幼稚園への不満

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ってありませんか?
見学行った時はいい事ばっかり言ってたのに
入って見たら「話が違〜う」みたいな・・・
私も今とっても腹立てています。
2名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 09:50
100%満足いく幼稚園はない。
夫もそう。
3名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 09:56
ありますよ、いっぱい。
うちの子が通っている幼稚園では、ある父兄が匿名で
主任の家に電話掛けてきて、苦情を言ってきたらしい。
名前を名乗らず文句言うのはどうかと思うけど。
4名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 10:00
>2
そりゃそうだ。
でもね、限度ってもんもあるでしょ。
うちの園、来年一クラス40人になるかも。
こんなのあり!?
5名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 10:05
別スレにも書いたんだけど、私立幼稚園とかの方が
保育者数が少ないような。人件費削減のためでは?
都内の公立保育園だと、たとえば4歳児クラス14名に対して
保育者が二人いたよ。担任・副担任って二人。
幼稚園に移ったら、いきなり30人に対して先生二人に
なってビックリした。しかも、副担任は足の悪い子どもの
ための付き添いだから、実質的には園児30人に対して
先生1人。
6名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 10:44
>>4
同じ幼稚園かも・・
7名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 10:57
私立のクラス定員なんてあってないようなものだね。
8名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 11:21
国で定められた定員ってないの?
これだとかんでもありになるじゃん。

>6
もしかして関西ですか?
9名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 11:23
>>8
違ったか・・・うちは関東です
10:2001/02/17(土) 11:27
>これだとかんでもありになるじゃん。

・・・なんでもありの間違いでした。
>9
似たような幼稚園ってあるのねぇ。
そのまま黙ってる?
11名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 11:30
>>10
元々凄いマンモスだったのを承知で今年から通うんだけど、
まだ通っているわけじゃないから今のところ何にもいえないっていうか
わからないんだよね。
ただ、本当にいい幼稚園なんで結構気に入って入るんだけど・・・
確かに人数多すぎはちょっと不安ある。
12名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 14:00
いい幼稚園で、保育内容などについてはまったく不満はない。
しかし、しかし・・・なんで1年保育なのか・・・
3年保育にするか2年保育にするか悩んでる人が多い昨今
1年保育なんて時代に合ってないー! 今年から入れてくれー!
あと1年家で見るのか・・・はぁ。
13名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 16:54
>>11
人数多い幼稚園は、発表会とかが派手になるから
見てて楽しいよ
うちは少人数なので、プログラムがちょっとしかない
その上、お遊戯の服なんかすごく地味
14名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 17:15
>>11
運動会は人垣で見えない。
劇は配役争奪戦が裏である。
15名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 09:26
マンモスでも、それなりの先生の数を確保してて
運動場もかなりスペース取ってるなら問題無いのでは?
どちらも子供の安全管理の上で重要なポイントだと思う。

うちは悲しいかなどちらも駄目。
教育方針に惚れ込んで入ったけど、これだけ人口密度が高くて先生少ないと
特色も何もあったもんじゃないのよ。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 11:55
うちの子供が、障害があって、今障害児クラスのある幼稚園に通ってる
んです。で、旦那の転勤とかあって、春に隣の市に引っ越す予定があっ
て、そこの役所に障害児クラスのある幼稚園はあるか聞いたら、「宣伝
になるので言えません。」だって。??わけわかりません。
あるかだけでも教えて欲しかったのに。そういうものなのでしょうか。
今通っているところは、児相から紹介されたところだったのに。
市が違うとこんなに応対が違うものなのでしょうか。
17名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 12:04
>>16
市が違うとぜんぜんちがうんだよ。
困ってんのに、宣伝になりますって対応はないと思う。
ただ単に知らないんだよ。ほっとけ
あと係りに人によっても対応がぜんぜん違うので
優しそうな人に聞いてみるのもいいかも
18名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 12:13
>>12
川崎市ですか?
19名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 14:48
>1はバカ。おまえも嫌がられてるんじゃん?話が違うって何だよ
20名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 15:15
>>19
??
なにをもって1さんをバカ呼ばわり?
なにが気に入らないのかわからん。
21名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 15:44
12>>18
神戸市です。川崎市も1年保育ですか?
22名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 16:33
>>19
最初から読んでみたが…なぜ怒ってるの?
23名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 17:07
>>18じゃないがそうみたい。
24名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 17:11
>>20-22
あちこちのスレであばれまわってるの。>19
2520:2001/02/19(月) 00:21
>>24
了解。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:44
子供が年少のとき、おたふくやって、園に連絡した。
で、「今はやってるんですかねー。」って言ったら、「いいえ、絶対そんな事あ
りません。他からもらってきたんじゃないですか?たしか、耳鼻科行ってました
よね。そこからですよ。うちじゃありません。」って、かなり意固地にいうのだ。
別に責めてるわけじゃないのに。きっと、文句言う親がいるんだろうね。
27名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 20:46
延長保育がない幼稚園だったが
入園時に園長が「延長保育はやる事を考えています」
と言ったので少し期待したが、結局ないまま、もうすぐ卒園
先輩ママに聞くと、毎年同じ事を言っているらしい
もちろん、今年の入園説明会でも言っていたとの事
確かに「考えている」だけだね
28 :2001/02/20(火) 23:06
29名無しの心子知らず:2001/02/28(水) 19:22
30名無しの心子知らず:2001/02/28(水) 20:34
入園前の保護者会の時に、
「入園後、幼稚園に慣れる前はみんなお母さんを恋しがって泣くんですよ。
それで、子供はほんとうによ〜く思いつくなあってくらい、
泣いている理由を考えるんです。先生にしかられた、とか
お友達にいじめられたとかいうんですよ〜
でも、お母さんはお子さんがそのようにおっしゃってもそれを信じて
深刻に『誰にいじめられたの?』とならずに『あら、そう?』ってくらいに
軽く答えてあげてください。」といわれた。

毎年ほんとにそういう子が多いのかも知れないけど
あえてわざわざ言われると複雑でした。
もしかして、子供を虐待して子供が泣いても信じるな!ってことなの?
とか思ってしまった。

31名無しの心子知らず:2001/02/28(水) 22:47
>
それちよっとシャレにならないかも・・・
昔虐待で保護者と揉めた事あるんじゃないの?
普通そういう事は園関係者は言わないものよねえ。
32名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 12:24
あんまり、発表会とか、行事とか派手な園も考えもの。
楽器などの演奏で下手な子は、やっている真似だけしろと
担任に言われたらしい。歌の下手な子も口パクしろと言われた
のには驚いたことがあります。
33名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 12:29
>32 それはひどい!
34名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 13:01
こちらは役員のおこさんはいい目見てるよ。
親への義理なんだろな。
3534:2001/03/01(木) 13:02
発表会でね。
36名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 16:42
知ってる人もいるかもしれないけど
とある掲示板からの転記っす。

保育者の配置というものが国基準として決まっています。
先生と子どもの比率が0才児は1:3
1・2才児は1:6、3才児は1:20
4・5才児は1:30となっています。
この知識は多分正しいものだと思います。(大学の先生がそう言っていましたから…)
詳しいことはわかりませんが私の意見としては40人なんて絶対に無理です!
自分が幼稚園の先生になって一人で40人を保育してくださいなんて言われたら
パニックですね。何をどうしていいやら…
絶対に子ども全員のことをみてあげられないと思うし…
子どもはたとえ体調が悪くても、遊びたかったら本当に倒れるまで遊んでしまいます。
だから保育者が子どもの体調の変化も発見できるようにしなければいけません。一人で40人をみていて40人一人一人の状態がわかると思いますか?私は無理だと思います。というのが私の意見です。
他にもっと詳しいことがわかる人がいたらぜひ教えてください!
37名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 20:27
ムリです(経験者)。
30人が、理想。
38名無しさん@保育士:2001/03/01(木) 22:49
今時1クラス40人なんてあるの?
神奈川のベッドタウンに住んでて、保育関係の仕事してるけど、
自分が幼稚園児だった20ン年前に遡っても、40人なんて聞いたことないよ。
39名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 23:18
>>34
そうそう!確かに役員さんの子供はひいきめ。
マイク持たせて挨拶したり、発表会でおひめさま
役できたり!!
40名無しさん@占い修業中:2001/03/02(金) 01:12
>>34・39
役員さんの子もだけど、目立つお母さんや
五月蝿そうなお母さんの子供も贔屓されている気がするね。
41名無しの心子知らず:2001/03/02(金) 12:08
>26さん

そうそう。ありますよねぇ。別に幼稚園のせいだなんて
言ってないのに、意固地に「うちのせいじゃない」と言い張る人!
そう言うときに、これからの世の中に対して不安を感じる。(笑)
42名無しの心子知らず:2001/03/02(金) 19:39
園長は100%ロリ。
毎日園児のワレメナメナメ。
もちろん、トイレには隠しVIDEOあり!
43名無しの心子知らず:2001/03/02(金) 21:15
うちの幼稚園、何とか来年は40人は免れたけど
結局36人クラスになりました。
あんまり変わらないか・・・
うーん、一言園長に言っといたほうが良いのかなあ。
44名無しの心子知らず:2001/03/02(金) 21:56
去年娘が入園した幼稚園の先生。
大人しいっていうか人嫌いっていうかよくわからないんだけど、
徹底的に無視されちゃって、まあ私が嫌われてしまったのかも
しれないけど、娘の保育者としてはどーかなあと思って、
園長(牧師)に相談したら、
「そのような事実はありません。
うちの岡田先生はよくがんばってますよ。
だいたい誰にむかってものを言ってるんだ。
私は牧師だぞ!!!」
ってヒステリックにいわれてしまった。
私も頭にきたから入園金もお月謝も返してもらって
退園させてもらいました。

一年たってもまだ忘れられない・・・。


45名無しの心子知らず:2001/03/03(土) 01:13
>>43
1クラス36人で、先生は助手無しの完全1人担任ですか?
だったらスゴイですよね。。。
46名無しの心子知らず:2001/03/03(土) 01:21
>>44
牧師、逆切れ?
>「だいたい誰に向かってものを言ってるんだ。
 私は牧師だぞ!!!」
コントみたいだね(笑)
ごめん、44さんにとっては笑い事じゃないのに。
やりとり録音しておいていろんな人に聞かせてやれば
よかったね。
47名無しの心子知らず:2001/03/03(土) 01:22

































































































































































































48名無しの心子知らず:2001/03/03(土) 20:10
うちの幼稚園、38人に
担任一人です。
でも、先生一生懸命見てくれてる。
49名無しの心子知らず:2001/03/03(土) 21:42
それって一生懸命っていうより余裕がないんじゃあ・・・・・
50名無しの心子知らず:2001/03/04(日) 17:11

51名無しの心子知らず:2001/03/04(日) 18:17
52名無しの心子知らず:2001/03/04(日) 23:15
38人はすごいかも・・・。
どなたか、大阪の幼稚園の情報ないですか?
53名無しの心子知らず:2001/03/05(月) 11:00
>44さんへ

んー退園させて正解でしたよ、絶対!
子供の友達関係を考えて、退園させたりしない親って
たっくさんいるものね。(ほんとに子供の為になるのか??)

でもやっぱり自分の家庭と考え方が合わない様な幼稚園に、
子供を置いておくよりは、絶対にいい。>退園

54名無しの心子知らず:2001/03/05(月) 11:01
>44さんへ

んー退園させて正解でしたよ、絶対!
子供の友達関係を考えて、退園させたりしない親って
たっくさんいるものね。(ほんとに子供の為になるのか??)

でもやっぱり自分の家庭と考え方が合わない様な幼稚園に、
子供を置いておくよりは、絶対にいい。>退園

5553&54:2001/03/05(月) 11:01
2度書き込み、すみません!
56うにゃら:2001/03/05(月) 11:06
>>34
ウチのトコもそうだわ。
っつーか親も「目立たない役回りだったらアタシ文句言うわ」って言ってた。
同級じゃなくて良かったとしみじみ。
お子さまを目立たせたい場合は役員になってみるのも一興。
57名無しの心子知らず:2001/03/06(火) 10:51
>>34
やっぱそういうとこ多いからでしょうかね…
うちの幼稚園では、役員だからって特にコドモにいいことないです。
お遊戯会だってその他大勢の一人だったし。
別にそういうこと期待して引き受けた訳じゃないのでいいんだけど、
いい目を見てるんでは…と陰口だけは聞こえてくるの(悲
58花と名無しさん:2001/03/07(水) 08:34
>>52
うちは大阪在住ですが
役員になったからといって子供の待遇が変わるなんてなかったですよ。
去年役員を引き受けましたが、他の子供と変わりなしでした。

上の子が通ってた幼稚園でも役員なんてしてはいなかったのですけど
発表会でいきなり主役にさせられてびっくりした事があります。
どうやら舞台で物怖じしない子を選んでいたようですし
ポイントとなる楽器とかを担当する子供も
飲み込みが早く先生にとって扱いが楽な子供だったみたいです。

こればっかりは園長先生などの方針だと思いますから
いろいろなところがあるのでしょう。

ちなみに上の子のときは、一クラス37人、今は35人です。
59名無しの心子知らず:2001/03/07(水) 10:07
うちの幼稚園も役員の「役得」ってなんにもないですよ。
「元役」をふりかざして、たとえそれが5年前、6年前で
あろうとガンとして再任を拒めるってことくらいかな。

年長の役員が決まらなくってモメにモメ(下に小さい子が
いると役員はムリな園なので)ているのに「私は元役だから」
って知らん顔していた何人かは、上の子が中学生とか高学年
でパートをしているわけでもなく、一番余裕のある人たちだった。
それでも「元役」のご威光。担任も強く言えず、仕事をしている
人がやめて役員になったり、小学校と兼任で引きうけてくれたり
でようやく決まった。はあ、あれから一年たつのね・・・。
あの懇談会のせいで、いまだにうちのクラスの集まりって気が
重いです。

60 :2001/03/07(水) 11:01
松戸市の幼稚園で、発表会のときに
軽い障害がある子供のピアニカに粘土を詰めて
音を出ないようにした事を保母さんの1人が
園側に抗議したら、担任を外されたり数ヶ月間も
空き教室に入れられて、園児との接触を断たれたんだって。
その他にも、園児に対して色々やってたみたいだけど、
忘れてしまった。
その後退職した保母さんは、幼稚園を相手取って訴訟を起こしてるんだけど
幼稚園側が徹底抗戦。 どこまで面の皮が厚いんじゃ。
61名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 03:48
何が不満て、旦那の妹みたいなのが保母である事が不満。
あんたで大丈夫なの?ってカンジ。
他人に気とか使えないようなのが、子供の事を本当にちゃんと
見てくれるのかな?
まあ、保母だって人間だから色々しょうが無いんだろうけど。
62名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 05:04
田舎じゃ幼稚園選べん!
63うにゃら:2001/03/09(金) 06:19
>>62
私立が市内(はないか)町内とかに1コっきゃないとこもあるでしょ。地方で。
そうなると公立小学校にあがってから対立がスゴイらしくて。
友達は公立ママの団結力を目の当たりにして、二人目は公立に入れてたよ。
64名無しの心子知らず:2001/03/09(金) 06:46
>>60
幼稚園だったら、保母じゃなくて教諭
65名無しの心子知らず:2001/03/10(土) 13:00
66名無しの心子知らず:2001/03/10(土) 16:28
>>58
役員じゃない人の子が主役ならなんの問題もないのよ
役員の子だとひいきしてる場合もあるだろってこと
67名無しの心子知らず:2001/03/11(日) 17:03
68名無しの心子知らず:2001/03/13(火) 00:44
教論なんて関係ない!!幼稚園はお友達と遊ぶところ!!
69名無しの心子知らず:2001/03/13(火) 23:42
うちの子のクラス、48人で先生は2人です。
幼稚園に対する(&基地外PTAに)不満いっぱい!!
辞めたいが、あと1年…。
70名無しの心子知らず:2001/03/16(金) 05:49
71名無しの心子知らず:2001/03/16(金) 10:08
>69
 すごい人数が多いねえ。
保育料をけちったの?
72可愛い奥様:2001/03/16(金) 10:12
不満を言ったらきりないじゃん。
73名無しの心子知らず:2001/03/16(金) 10:33
>71
69ですが、保育料は普通です。(近隣の他の幼稚園と比較して)
74名無しの心子知らず:2001/03/16(金) 11:40
子供に不満がないのなら、親の不満なんて我慢すべきじゃねーの?
誰の為の保育園なんだよ。
75名無しさん:2001/03/16(金) 13:20
>>74 人間不満ばかりでもダメだけど、なにもかも我慢するようになったら
おしまいよ。
76名無しの心子知らず:2001/03/19(月) 00:55
新聞の地方版に載っていたある幼稚園。
年に一回IQテストをしてそれぞれの子供の指導方針を決めるんだそうだ。
その結果を元に父兄と懇談をするんだって。
新聞にはそこまでしか載っていなかったけど、
実際には園長に白痴レベルですねとか言われて
退園した人もいるらしい。
でも、幼稚園児にIQテストって・・・・
77名無しの心子知らず:2001/03/19(月) 01:07
元教諭です

幼稚園児にIQテストしましたよー

意外な子が高かったりしてびっくり。
ちゃんと月齢で評価するので遅れてると思われがちな3月生まれの子にも適正な結果が
出ます。
知的レベルが高いと思っていた4月生まれの子が実は普通だったりね。
実際幼稚園児は月齢差が大きいから。

それをもとに父母と懇談することはなかったけど、
高かった子の親には話して喜ばせてあげました。
78名無しの心子知らず:2001/03/19(月) 01:19
幼稚園児がちゃんとテスト受けられるの?
落ち着きの無い子とかいるだろうし。
出来るできないっていうのは、IQじゃなくて
他の理由もあるんじゃないの??
79名無しの心子知らず:2001/03/19(月) 01:23
77です。
受けたのは年長組の子だけです。
ちゃんと受けられますよ。

確かにそれだけでそのコの知的レベルを全て判断できるわけではないでしょうね。
それは大人に対するIQテストにも言えることです。
80名無しの心子知らず:2001/03/19(月) 01:26
昔は(今も?)小学校にあがるとき
知能テストやってたよね。
うちは弟も従兄弟もみーんな
「こんなに高いんですよ。」
って、先生に教えられた。
私だけ言われなかったんだよね。
でも成績は私の方が良かった。
81名無しの心子知らず:2001/03/20(火) 20:15
82名無しの心子知らず:2001/03/20(火) 20:17
大学の授業で見た幼児用知能テスト(私は初等教育科)で覚えているものを一つ。

Q.丸いものを3つあげてください。
83名無しの心子知らず:2001/03/20(火) 22:01
IQは、意味ないよ。
そんな物を資料にして懇談するなんて、その幼稚園自体が
白痴レベルじゃないの?!
77は全てではないが、だいたいの知的レベルはIQで
判断できると思っているのかしら・・・

84名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 12:04
うちの幼稚園の先生この春いきなり5人も辞めるんですよ。それもみんな担
任持ってた先生ばかり。なんかあったんでしょうかね?
85名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 12:11
クーテダー失敗、百姓一揆失敗、スト決行。
86可愛い奥様:2001/03/21(水) 12:12
>>84
それって都内F幼稚園でしょ?
前年度も5人くらい辞めたよ
マンモス園だから先生の数も多いしね、
中には深い意味もなく辞める人もいると思うよ
単純に疲れただけとかさ。
87名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 12:12
>>84
異動じゃなくて、全員退職?
だったらやっぱり何かがあったんでしょう。
ちょっとその幼稚園、危険なかほり・・・
88名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 12:28
うちの子供の通った幼稚園
理事長が自分の息子(園長)の結婚披露宴の際、出席して
いた幼稚園の先生たちに、お酒のお酌をして回ることを
強要したらしい。それに反発した先生が団結して退職して
しまったという、すごい逸話があるよ。
89可愛い奥様:2001/03/21(水) 12:41
>>88
ほぉ、、
知ってる園では先生方と事務長が対立して
翌年は職員全部入れ替わり、、ってとこがあったわ。
でも町にはそこしか園がないので皆通わせていたけど
未だに語り草。
90名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 19:49
>>88
それは、西○幼稚園ですか??!!
91名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 19:51
>>90
そうです。もう県外に引越しちゃったから今と
なっては懐かしい思い出です
92名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 22:15
2chの情報網、おそるべし。 嫌みでなく、敬服した。
93可愛い奥様:2001/03/22(木) 01:13
幼稚園もいろいろあるのね
現役園児ママ達ガンバレ〜
連むでないぞ、地獄だぞ〜
経験者は語る〜
94名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 01:18
うちの子「幼稚園で毎日テレビ見てる」
と言って、びっくりして周りに話しを聞いた事がある。
先生は職員室に戻って、親あての書類作りだとか
作業して、子供達はほったらかしだったらしい。
それは先生が悪いんじゃなくて、経営者の
金儲け主義なんだよね。
95無し:2001/03/22(木) 01:28
>>94
可能なら、抜き打ちで園に行ってごらんよ。
そういうときに園の実体が判るよ。
子供だけ園庭で遊んでいてほっておかれて
先生は仲のいい先生と隅っこに座って関係ない話してたりするよ
たまにドラマで幼稚園の先生の話だったりするじゃない?
あんな感じ。まさに。
96名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 01:36
>>94
だんご3兄弟が流行った頃、「幼児が大喜び」とか何とかで
幼稚園で園児がテレビから流れる曲を聴いて踊ってる姿を
とらえたニュースを見て、「なんで幼稚園にテレビがあるの?」と
びっくりした記憶があります。
97可愛い奥様:2001/03/22(木) 01:47
テレビくらい今時どの幼稚園にもあるんじゃないのかなぁ?
ビデオ見せたりするしね〜
入園式の模様を各クラスで控えている園児の親に中継して見せたり、、
(親全部がホールには入らないから)
98名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 09:15
>97
そんな狭いホールしかないのになんで大量に生徒抱え込むの?
そんなんじゃ、園行事など色んな所で影響出るんじゃない?
99可愛い奥様:2001/03/22(木) 09:29
>>98
来るもの拒まずじゃないのかなぁ
一応人気幼稚園だし、、
でも園長交代してから翳りも見えてきてるよ
園児の応募数が昨年から減っているしね。
5〜6年もすれば園児の数はもっと減ると思う。
100名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 10:06
>>96
娘の行っている幼稚園もホールの様子を
1階の遊戯室で中継しますね
母親1人ずつぐらいなら全員入れそうなホールだが
下の子がいる場合、遊ばせながら見れるから

ビデオは、たまに交通安全のビデオとか見てるみたい
後、年少の始めの頃にも園に慣れるまで
アニメを見せているらしいよ
101名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 10:12
元幼稚園教諭なんですけど。
担任のウデにもよるとは思うのですが、
園内でどの子が今何をしてて危険はないか、
というのがある程度把握できるのって
最大でもせいぜい15人くらいまで。
それ以上多くなると野放し状態になります。
自由保育という言葉をはきちがえていると思う・・・。
102名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 10:17
>101

やっぱり・・・
うちの幼稚園、36人なんです。担任1人で。
なんとか抗議したいんだけどな。
103名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 10:19
>>102
そりゃ、多いですな。
何歳児かにもよるけど、3、4歳児だったらいかんでしょう。
5歳児ならそういうところも現状ではザラでしょうが。
104名無しの心子知らず:2001/03/24(土) 12:34
105名無しの心子知らず:2001/03/25(日) 19:44
106名無しの心子知らず:2001/03/26(月) 23:23
うちの幼稚園は最初不安だったけどとてもよかったです。
但し、子供にとってはね。
親にとっては行事が多すぎて大変でした・・・。
バザーはないんだけれど、遠足が春・秋&動物園&おいも掘り。
107名無しの心子知らず:2001/03/26(月) 23:46
北海道のお話なので本州の幼稚園とはかなり違ってくるかも・・・

私も元幼稚園教諭です。
新卒の1年目、よく分らないまま43名の担任となり
翌年は転園で若干減ったものの、40名を卒園させました。
今思うと本当に大きな事故がよくなかったと思いますね。
結婚して子どもが出来ても私の勤めていた幼稚園には
入れようとは思えないです。
教諭も入れ替わりの激しい所は要注意です。
女性中心の職場ってなかなか大変なモノがありました。
教諭7名でも派閥が出来てしまうって言うのは倒れそうに
なりましたね。

108名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 01:33
大きな園は勉強や行事に従いそれだけで子供が疲れる
先生の派閥も必ずある
そしてひとりひとりを把握できない若いおねえちゃん先生ばかり
高校生のおねえちゃんに預かってもらってる位に等しい
叉は行事や勉強の忙しさから厳しく子どもを自分の思い通りに動かす
事しかないのでひとりひとりの気持ちや様子、成長に気が着かない
ばかなおねえちゃんの集まりだね。
親に見栄えのいい保育をしているところは要注意。そして庭がきれいな所。
小さな園は方針が古い。今の時代に遅れていてそのギャップが大変。
けれども行き届いてみて貰えるし、気になれば進んで先生や園に対し
意見を言えば受け入れてもらえる事も多い。
普段の生活の様子をみせてもらう(抜き打ちで)
突っ込んで園の方針や先生の考えを聞くとよい。
そこまでしないととりつくろうただのお預かり園である。
勉強、行事、見栄え、そこに惑わされるな!園長や主任も要注意!
109名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 01:56
方針がしっかりとした幼稚園はそれなりに親も大変
下の子をそういう所に通わせているが
役員でもないのに月に何回も園に行く用事があるし
行事ごとに全園児&保護者も参加
卒園児じゃないのに、卒園式も行ったよ
110名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 02:10
109さん
基本的に園にまかせすぎる親が多すぎる
預けて楽したいのなら託児所なりシッターなりに頼めばよい
行事に参加するのも当然、園での用事も当然
卒園式なんて行くに決まってるだろうが。
園に通い、保母あるいは幼稚園教諭と親が一緒になって
子どもを育てるんでしょうが。
そんなに楽して親放棄し他人に平気で預けて お金で人間教育を
受けさせたいなら 親になんかなるな。
111名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 02:17
109さん
基本的に園にまかせすぎる親が多すぎる
預けて楽したいのなら託児所なりシッターなりに頼めばよい
行事に参加するのも当然、園での用事も当然
卒園式なんて行くに決まってるだろうが。
園に通い、保母あるいは幼稚園教諭と親が一緒になって
子どもを育てるんでしょうが。
そんなに楽して親放棄し他人に平気で預けて お金で人間教育を
受けさせたいなら 親になんかなるな。
112名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 02:18
>>110
まあまあ、どうどう。
中には社交的でないお母さんもいるから
そういう人は憂鬱になるんだよ。
113名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 13:24
>>112さん
110と111は煽ってるだけだよ。放置しとけばいい。
114名無しの心子知らず:2001/03/27(火) 22:21

とゆうあなたは なんなのでしょう??
115名無し:2001/03/28(水) 00:08
>>110さん
よく言った!その通り。まともに自分の事も出来ない子どもを
何十人もいっぺんに見るんだよ。家で自分の子どもだけを見るとは訳が違う。文句を言うやつに限って、自分の子ども一人でアップアップしてる。
 文句ばかり言ってる親達!他人の子をまとめて見れますか?腹が立ってもぐっとこらえてですよ?
 もう少し現場の先生達を信じてあげた方のがいいと思いますよ。
 それに父親達。もっと子どもに触れ合いなさい。無関心な父親が多すぎる!
 自分の子どものクラス名と担任の名前くらいは覚えなさい!
 全部が全部そうでない事は分かっていますよ。ただそういう人がいる限り、今の環境は改善されませんよ。
  
116名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 00:16
改行しようよ。
117名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 00:24
園側も儲け主義のところばっかり。
子ども中心で考えてるのを建て前に、うそばっかり。
園もおかしいよ。
118名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 01:26
>>110
卒園児でもないのに強制的に卒園式に
出なければならない。

これも当然なのか〜?
119名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 01:31
うちの副園長先生、すごい気まぐれで、その時によって
方針を変えたりするんで、現場にいる先生はもちろん、
親も戸惑うことがあります。
あと、いつもは園に顔をみせないくせに行事となると
しきりだし、先生のことも園児の前で叱り飛ばすなんて
こともあります。
子どもは楽しく通っているけど、こういう幼稚園って
客観的にみてどうなんだろう?
120名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 01:37
気紛れな指導者とはアタッチメントが正常に形成されません。
子供たちの発育に問題がでるかもしれません。
121名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 01:59
でもそんな園ばっかです。そうでない園を見つける方が難しい。
けれどそれも親の責任だね。

卒園式に在園児が出る意味が解ります?
それが解らないからなんでしょけど?
結局、楽とか損とか得とかにしか目がいってないのでは?
122名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 03:53
だから、あんまりやな幼稚園だったら転園させるなりすればいいわけで。

だって、幼稚園て行かなくたっていんだもん。
幼稚園いかなくたって小学校には入れるしね。

自分が気に入らない幼稚園でも、気に入ってる人もいる。
子供が嫌がってなければ親は見守ってればいいんでしょう。
文句たれの親が私の近くにもいるけど、
じゃあ、辞めさせてお前が面倒見りゃいいことでしょ、と
いつも喉まで出てきている。
123122:2001/03/28(水) 04:03
卒園式に卒園生でもないのに出なきゃいけないのはなんだかな、と思うけど
だったら役員にでもなってそういうの廃止!って声をあげる立場に
まわればいいことじゃん?
うだうだ言う人に限って自分では何もやらないのだよ。

ひとクラスの人数については、その園の経営方針だからなんともいえない。
幼稚園も慈善事業じゃないしね。
ただ、幼稚園がそういう事(ひとクラスの人数)明らかにしない場合も有るから
お迎えの時間当たりに幼稚園の門のところで在園児の母を捕まえて
聞いたらかなり確実な情報が得られるのでは?
まあ、実際、そんなに熱心な親はあまりいないと思うけどね。
要するに自分の子供が幼稚園に入れればいいんでしょ?
124名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 10:15
4月から、月謝1000円値上げ。
園児数は、5年前の3倍近くになってるのに、
月謝が毎年1000円ずつ上がってく。何故だ?
125名無し:2001/03/28(水) 18:00
ワンマン経営の園は、先生もこき使われて
すぐに辞めていきます。入れ替わりの激しい
所は先ず間違いないでしょう。
 園長は経営第一。主任は先生達を奴隷のように
こき使います。私の知ってる園では主任のやりたい放題。
 主任の旦那は市議会議員で、監査で闇の部分が
発見されても、闇に葬られます。しかも主任の
孫がいて発表会の主役にはその孫が抜擢され
先生の結婚式までも孫を出席させます。
 先生達は主任への対応だけで精一杯。
 先生達にも色々な苦労があるようです。
 そういう体質が、通っている子ども達に
悪影響を及ぼしているんですよ。
126名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 20:49
そうそう。
現場の先生達は、一生懸命やってるのに
主任とか園長とか
分かってない奴らが威張りすぎ!!
127名無しの心子知らず:2001/03/28(水) 20:59
>>122
入園の時に、同じ地区のほかの幼稚園に移らない事を
しっかりと念を押されたよ
だから引越ししない限りは転園できない
128名無しの心子知らず:2001/03/29(木) 00:47
できます。
けどそれには 子どもさんの気持ちをよく感じてね
129名無しの心子知らず:2001/03/30(金) 23:03
130名無しの心子知らず:2001/03/30(金) 23:30
>>110>>121
幼稚園の卒園式は、在園児の親も参加するのが当たり前なの?
という事は入園式も?毎年同じスーツじゃまずいかしら
131猫また:2001/03/31(土) 08:56
>>130
ウチのところは卒園は卒園児の保護者だけだけど、
入園の時は保護者も出席。
で、その時に役員決めたり新担任との顔合わせとかがあるよ。
同じスーツでも自分が気にならないならいいと思う。
クラスには常に紺ブレ(夏は忘れた)のママさんがいたよ。
スカートは微妙に替えてた。
132122:2001/04/01(日) 05:24
>>130
うちの子供が通う幼稚園は違うのでなんとも言えないです。
入園式も卒園式も当事者(卒園児・入園児)とその関係者(両親・祖父母など・・・祖父母は
めったにこないけど)と、表彰される子供(卒園式にて皆勤賞・学年問わず)が出席
します。
>>127
法的効力はあるのでしょうか?転園したら訴えられるとか?
転園できない、と決め付けているのはあなた。
マルチ商法に引っかからないようにご注意あれ。
なぜそんなことを念押しするかねえ、その幼稚園も。
理由は説明してもらえましたか?
133名無しの心子知らず:2001/04/05(木) 02:03
k学園E幼稚園!毎年園長変わるし
毎年先生5人はやめてくし・・


134名無しの心子知らず:2001/04/05(木) 02:20
>>127
転園すれば?
>>132のいうとおり。
どうして、同地域で転園させないかっていうと、
「幼稚園のイメージが悪くなるから」
ってこと。
特に、同じ地域でってことは、噂は広まるし、同一地域(市場と言ってもいいかも)での競争が、激しくなっちゃう。
あなたが、気を使ってそう考えるならかまわないけど、幼稚園の体質が顕著にあらわれた部分と言えるでしょう。
135名無しの心子知らず:2001/04/06(金) 01:13
うちの幼稚園、年少さんは午前中で終わりなんです。
行ったと思ったらすぐ帰ってくる。もうちょっと預かってよー。
136名無しの心子知らず:2001/04/06(金) 01:15
>>135
一年中?
137名無しの心子知らず:2001/04/06(金) 01:25
年少のあいだはそうだっていうの。
年中組になったら1時半まで、年長組は2時半までだって。
何の意味があるのかしら?
138名無しの心子知らず:2001/04/06(金) 01:36
幼児教室感覚なのかね?>その園>>137
でも年長2時半は長くないか?

しかし、>>133の毎年園長変わるってのもスゴイな。
PTAに問題はないっすか?w
単なる内紛か?
139133:2001/04/06(金) 02:03
>>138
本部の方に問題があるらしい
やとわれ園長だからすぐやめちゃう
140名無しの心子知らず:2001/04/06(金) 02:10
>>139
やとわれ園長か・・・にしても毎年じゃ落ち着かないよね
被害者は園児だね
141名無しの心子知らず:2001/04/08(日) 21:30
さて、入園の時期ですが、この4月から
入園された方とかいますか?
うちは、毎年担任が誰だったという話で
もちきりになるんです・・・
142名無しの心子知らず:2001/04/08(日) 22:25
>>137
幼稚園を決める時にそれぐらいは調べなかったの?
143疑問:2001/04/08(日) 22:26
幼稚園の経営者ってなんでお寺の住職とか教会の牧師とかが多いの?
144名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 02:40
>>143
昭和40年代頃子供が多く幼稚園が足りない時に、土地又は施設を持っていて儲かりそうだったからじゃない?
あと地元の地主さんとかがやっている場合も結構あるよね。
145名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 05:14
>>142
知ってる上でも>>137のような不満を言う人は多いよ
ここで言う分にはよしとしてあげよう
ただしここ(2ch)でもわかりきったことで不満を言う人は
嫌われるんだから同じ幼稚園の人には言わない方がいいと思うよ>>137さん

>>144
うち地主系だわ
私の出身は寺系で、園庭のとなりはすぐに墓場だった

うちは今日始業式。明日は入園式。
はやくこいこい水曜日<みんないなくなるから(わはは)
146名無しの心子知らず:2001/04/13(金) 21:14
age
147名無しの心子知らず:2001/04/21(土) 22:30
148名無しの心子知らず:2001/04/21(土) 22:44
うちの幼稚園、子供の私生活にまで口を出す。
夏休みはなるべく園のお友達の家に遊びに行くなどして親睦を
深めて下さいとか、親子の交友関係を広めて下さい等々・・・。
言われなくてもわかってることだし、わざわざ園だよりに書かれると
なんかプレッシャーなんだよね。
どの幼稚園もこんなもん?

149名無しの心子知らず:2001/04/21(土) 23:17
ここ呼んでうわぁぁ〜って思った。
今年幼稚園に入園させたんだけど、2クラスの予定が1クラスになっていて
園側からの説明は無かった。
結局4歳児クラス34人。
年長さんは持ち上がりで2クラス。2クラスで36人くらい。
年少さんが思ったより入園希望が多かったのか20人で2クラスになってました。
ということで、年中さんがしわよせの格好になってます。
これで補助のような保母サンはいません・・・しいて言えば園長先生くらいかな?

担任の先生は若いけど主任さん。
子供が風邪をひいて休んだときも「どうですか?」と電話をくれます。
本当に頭が下がります。
今の幼稚園を選んで良かったのか、悪かったのか・・・・・・・
150名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 00:16
.
151名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 01:31
>>149
よかったんじゃない?
他の学年と比べるとワリ食ったように思うだろうけど、
マンモス幼稚園の年中なんてそんなもんだよ
園側の説明は欲しいよね
うちの幼稚園でそんなことがあれば、即園長に電話する奴が
15人はいそうだ・・・
子供はなんか言ってる?幼稚園について
先生優しいとか好きとか、またはその逆とか
152名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 01:44
>>145
園庭の隣が墓地って…私と同じ幼稚園か!と思った
運動会でお墓の中を走ったのも今となっては良い思い出だよ
153名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 02:15
自分の通った幼稚園に子どもも通わせた。
全部で園児が40人くらい教諭が3人しかいない小さい園で、
庭も狭いし同じ地区のマンモス2園と比べると、行事も地味。
だけど、先生の心配りがすごく行き届いていて、
どの子ものびのび楽しそうにしていたし、親同士のもめごともない。
下のふたりの子どもも同じところにやりたいが、
あまりにも地味なため、園児の集まりが悪いようで、
このままあと6年存続しているか心配。
154名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 03:48
親戚の嫁さんの実家が幼稚園経営してて、嫁さんもそこで先生やってる。
んで嫁さんの娘(=園長の孫)もその幼稚園に入れた。
園では娘が嫁さん(=お母さん)のことを先生と呼ばせてる。
あのね、うちはまだ子供いないんだけど、友達に話したら「え?!
自分の子は、ヒイキすると困るから、自分が勤める園に入れちゃ
いけないことになってるのよ!そんな園に行かせたくないわー」
と言われたんですけど、やっぱりそうなんですか?ヒイキと聞いて
納得しちゃったんだけど。
155名無し:2001/04/22(日) 06:57
千葉県I市に在住してますが、ここの公立幼稚園は年中さんからの
募集で毎年待機児童がでます。
それで抽選にもれたら私立とかに行かないで、そのまま転勤・転居
などで空きがでるまで、待機児童となる人がすごく多いです。
公立月謝8,000円
私立月謝20,000円強
公立信仰の強さにカルチャーショックを受けました。
ちなみに公立はひとクラス40人に担任ひとりです。
156:2001/04/22(日) 10:13
平成12年10月15日宮城県気仙沼市の公園のブランコで小3の女の子が事故
死しました。幼児に危険だと言う理由で市の職員がブランコを縛った紐が
首に絡まり窒息死したのです。

市は刑事民事上何ら責任はなく賠償の意思など全くないと言っており「文句
があるなら裁判しろ」という態度から道義的責任すら感じていない様です。

このタイプのブランコは全国で多くの傷害死亡事故を起こしており、現在も
藤沢市の重傷を負った少女が市と製造者に対して裁判を続けています。


母親と支援者達は、そのような危険なブランコの採用に市はもっと慎重であ
るべきではなかったか、高年齢の子供達がブランコの「振り」を元に戻して
遊ぶ為に紐を解くとは考えなかったのか、実際に何度も紐が解かれたにも拘
わらず何故同じ様に紐を使い続けたのか、いっそ撤去してしまうか、製造者
に改造させるべきだとは考えなかったのかと言う疑問を持っており、それで
も市には何の責任もないのだろうかと考えています。

母親は取敢えず今のところはHPに事故とその後の経過を公開しています。
http://www.hamakko.or.jp/~hohai888/toukou01.html
平成13年4月15日TBS系テレビ番組「噂の東京マガジン」で危険な公園の遊具
として縛った紐で事故死したこの事件のことも放映されました

157名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 16:47
158名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 17:06
>>154
ウチの子、園長先生のご子息と同じクラスです
夫は「もし、その子に何かされたら強く言ってやる。園に対して」
と言ってます。
159名無しの心子知らず:2001/04/22(日) 23:17
みなさんいろいろと大変で。
うちのとこは、逆に良かった。
教会付属だけど、先生もベテラン、小人数で、こじんまり。
みぃんな合わせても、60人ほどだもの。
地味だから、あまり人気ない園だけど、
地域の他の園では、不満の多いお母さんが多いみたいだ。
泣いてるわが子を抱きしめてくれてるベテランの担任の先生見てたら、
なんか涙でる程嬉しかったよぅ。
って、ここ不満いうスレか!?
失礼つかまつった。明日も送り迎え、がんばろぉ、ね。
160名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 09:02
かなりマンモス園です。
担任1人39名ということもありました。
えんちょうがかなり横暴で特定の先生をいじめたり、
子供の前で先生をしかったり。
先生たち、残業代ももちろん無いのに
日付が変わるまで働いていることもあるようです。
若い女性をそんな遅くに帰しても平気な園長の神経・・・
「私の園なんだから文句のある人は辞めなさい」
と平然と言ってのける神経・・・
園長が先生気遣わないでストレス与えて先生たちベストの保育が出来る?
先生たち大事に出来ない人間が子供大切に出来る?

161名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 09:13
>>160
先生方もせっかく育ってきてもやめちゃえば
質の高い保育提供できないでしょうね
でも、どうしてマンモスなんだろう?
人気あるって事だよね。なにか魅力があるのかしら?
162名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 09:25
もしかして、社宅とか団地の側だったりする?
その場合は下の子の育児が大変だから〜、なんていう古参ママに
引きずられて

「近いし、まあいいか」

と入れてしまう人が後を絶たず、マンモス園はマンモスなまま存続するんですよ。
通園の苦労はないかわり、先生の目が届かなくて怪我...なんて
トラブルは続出。
それを、揉まれて強くなる...と受け取れる方ならいいけど。
163名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 09:31
経営側は、特に努力しなくてもシチュエーションが良いとお客がよってくるって
わけね
164名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 09:50
友達の子が通う幼稚園の教室には、バナナが一房常備されているらしい。
お腹がすいたらいつでも食べていいのだそうだ。
で、好き嫌いの多い子は、弁当や給食を食わずバナナをむさぼる事になる。
連絡帳に「ウチの子は偏食・小食で気になってます」と親が書いても
「大丈夫ですよ。今日もバナナ二本食べてましたから」と先生は明るく回答。
そんなにバナナを食わせんでくれ〜、止めてくれ〜。と友達は泣いていた。
165名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 09:57
日光猿軍団幼稚園だね>バナナ
166名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 10:04
マンモス園ってそんなに悪いかな?
うちのほうの園はけっこう人気あるけど。
こじんまりした園は園で、ママ同士の派閥ができてるんだって。
入園前から友達同士で入園して、園にお願いしてクラスもいっしょ。
転勤族には向いてないね、そういう園は。
167名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 10:08
でかい園の方が、どさくさに紛れられるから楽。
あらこの人も同じ園だったの?なんてお互い思ったりする。
168名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 10:10
私もマンモスだったけど
いろんな人がいたから気楽だった。
169名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 10:11
>>164
ごめんなさい、ちょっと笑っちゃった。>バナナ
170名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 10:13
中途半端に小さいと派閥とか大変かも。
うちは小さすぎて(園児数16人)、派閥すら作れないって感じだった・・
171名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 11:08
上の子の時は、姑のしつこい反対に合い
年少入園を断念したんだけど、あれなのね、
最近は年中から入園する人が数える程度で、
親同士の派閥が年少で出来てしまい、親子で
心細い思いをしました。
下の子の時は、医者の診断書を姑に提出して、
(言葉が遅かったので、早い月齢から同年代の子を接すること)
年少から入れました。驚くほどスムーズに派閥に入れた(笑)
入ったら入ったで親は辛いけど、子どものためには耐えたよ。
172名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 13:26
いま年中さんなんだけど、今年引っ越すから転園予定なのよね。
いまの園はけっこうマンモスでいろんなお母さん達がいるので、
派閥・・・ってカンジじゃないんだけど、転園先はどうかなぁ〜。
転園で失敗しない方法ってないかしら?
173名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 13:29
こういうときこそ幼稚園別スレなんて立ってて
裏事情とか聞ける掲示板あったらいいのにね。
174名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 13:38
裏事情と言いますが、先日聞いた話。

子どもの通っていた園の先生が大量に辞めることになった。
表向きの理由は、学校に通い直す、寿・・
しかし、本当は理事長のやり方に付いていけないため
疲れて辞める先生が多い。
幼稚園の場合、先生方は園長、理事長に意見は一切言えない。
言ったら肩叩きが始まる、上に嫌われたくない先生達は
刃向かった先生との関わりを裂け始める。

保護者との関係もこの数年で変わってしまったと話してた。
保護者と先生がもめたとき、上の立場の人間は
先生をかばわないそうだ。
そのもめた先生をかばい、指導する立場の人間が居ない。
だから、若い優秀な先生は、2〜3年働いたら辞めてしまう。
175名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 14:11
うちの幼稚園もまさにそれだわ。先生方も若くて入れ替わりが激しい。
下の子の入園が2年先に控えているけど、その頃にはもう
知っている先生いないんだろうな。
176名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 14:19
保育園も同じなんだって・・
公務員だから移動があるでしょ、
そのたびに、方針が変わるんだって。
ハズレの時は先生達もかなりストレスが貯まるらしい。
日中の生活面を先生が見てる訳だから、重圧もあると思うわ。
(朝、スムーズに子供を引き渡せるようにしましょうね(^○^))

でもね、園長がイヤでも、幼稚園との違いがあるんだよね。
先生と園児の関係が続いて行くんだよ。
親代わり見たいなもんだから、細く長く関わりが続くそうだよ。
177名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 17:39
ベテランはベテランで手を抜く事を覚えたり体力が付いていかない人がいるみたいだよ。
178名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 22:51
>>174 175
うちもそう上の子が今年卒園した
けど、年少の時から毎年クラス替え
して、3人の先生にお世話になったけど
みんな辞めてったしね。
179名無しの心子知らず:2001/04/24(火) 00:13
役員は無給&無休の幼稚炎の下働きじゃねーんだよ (怒
180名無しの心子知らず:2001/04/24(火) 13:15
>>179
意味不明。。。 ヴァカ? 煽り?
181名無しの心子知らず:2001/04/27(金) 10:29
 
182名無しの心子知らず:2001/04/27(金) 12:03
保護者会で「うちは子供5人いて、計算したら幼稚園に500万
以上も払ってるから言いたいこと言わせてもらう!」と、園長と
保護者に好き放題言ってた夫婦。
それに媚びる園長。
もうここには入園させない。
183名無しの心子知らず:2001/04/27(金) 12:31
>>182
変わった親だねー。
私なら聞いててキレそう。
184名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 23:38
185名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 00:13
ほとんどが儲け主義。
子供中心でなんて、てんで考えてませんよ。
先ず、親に見せる為の保育が多い。
行事だってそう、見せる為、宣伝の為。
大きな園はそんなとこが多い。
小さな園はそれだけのお金もないので
やることがせこい事もあるし、親が出る事も多くなる。
が、利点はやはり子供中心で考えているところかな?
私立でそんな園を見つけるのは難しい。
保育を知っている人でも難しいと思う。
それってほとんどが親が楽できる為に作られており、
何もかも園まかせでよいところ。
そうでないと若い近ごろの親は、入れないですからね。
公立もいろいろ癖がその地域であるようですが
私立の先生より免許もワンランク上のものを持っている先生ですから
子供を中心として保育をしてくれる園も多いです。
小、中学校とは違って、公立の方がよいように私は思います。
(あくまで私の意見ですので、そこんとこよろしく)
186名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 01:42
>>185 儲け主義は確か。

>私立の先生より免許もワンランク上のものを持っている先生ですから
幼稚園教諭免許は大卒で1種、短大卒で2種。

免許の違いはさして変わりありません。ただ、
公立は短大卒にしろ、大卒にしろ、公務員になるので試験が大変です。
私立の幼稚園は縁故などでとることも多いし、実習の様子で採用が決まることも在ります。
私立の幼稚園でもよい先生はいるでしょうが
「私の園なんだから嫌なら辞めれば」という園長も多いので
なかなか若い先生が育つ環境というのは無いのかな。
公立は働く環境が整えられているので、長く勤めて教諭としてのスキルを積める、
ということが大きいと思います。
大卒で1種取るのは無駄ではないけれど、免許がランク上だからといって
よい保育を出来るとは限りません。理論はもちろんあるに越したことは無いけれど
保育経験が、より大切なように思います。
187名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 10:45
公立の幼稚園なんて、子どもほったらかしだよ?
何か問題があっても逃げるし・・・。
188名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 13:10
 先生達には本当に頭が下がります。
安い給料で朝早くから夜遅くまで、
残業代も貰えず家に帰っても仕事。
 その上無茶を言う親に頭を下げて・・・。
 園長、主任にいじめられて・・・。
 
189名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 13:17
白いご飯を持ってこいっていうのが解せん。
給食の意味がない。
夏のご飯の衛生管理もちと心配。
190名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 13:29
え?それって給食はおかずだけってことなの?
それとも給食とは別におやつとしてご飯を食べるの?
191名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 13:36
>>190
給食はおかずだけです。
しかも水曜日は午前中で帰ってきます。
転勤でこの園しか入れなかったとはいえ鬱。
192豊川人:2001/04/30(月) 16:17
ほんとなんとかしてほしい。
幼稚園のお迎えのバスが5分前に勝手に出発してしまうのは当たり前。
先生達、茶髪を悪いとはけっして思わない。だが度をこすべきではないと思う。
1クラスの人数多すぎ。表現教育発表会は先生の手抜きが
みえみえでかなりひいたよ・・・。去年園長先生がかわってから
幼稚園も変わったような気がする。
193名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 16:31
>>192
そういう時は園に連絡しないと。
194名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 16:31
うちの子の幼稚園はかなり良いよ。いろんな幼稚園があるんだね。
ここ読んでいると暗い気持ちになります。
195名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 18:06
ウチの幼稚園、スポーツに力を入れてて、男性の保育士さんがたくさんいるんだけけど
この3月に男の先生が2人、クビになった。
2人とも、園児のママとの不倫が原因。
1組は旦那さんと離婚の末、先生と結婚。
もう一組は、先生がストーカー化してママが困り、
園宛ての年賀状に「もう家にこないで下さい」と書き添えて出したそう。
年賀状が園長先生の目にとまり謹慎になったけど、
その後旦那さんが園に怒鳴り込んできて、結局クビ。
どちらも、ママの方が10歳くらい年上だった。
困った幼稚園なような、楽しい幼稚園のような…。
196名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 18:14
>>195
あはは。楽しいジャン。
でもうちの園も今年から体操に力を入れてる。
外部からだけど週1(年中は週1、年長は週2)で若い
男のインストラクターみたいな人が来てる。
何か起こるかな。わくわく(はぁと
197博巳:2001/04/30(月) 18:16
>>195
幼稚園にいるのは、保育士じゃなくて幼稚園教諭だろ?
198名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 18:23
>>195
親も親だね。
恐ろしい時代だわ。
199195:2001/04/30(月) 20:15
博巳に間違いを指摘されてしまった…。
逝ってきます。
200名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 22:01
>>154
うちの子の卒園した園も、園長の娘が保母しててその息子が
園児だった。
さすがに母親が担任にはならなかったけど、その子、3年間
同じ先生が担任になってた。
園側が気に入ってる先生を、担任にしてた模様。
園長なんかは贔屓しないつもりだったかもしれない
けど、やっぱり先生方はその子に気を使っちゃうよね。

母親である先生はすごくいい人だったけど、いろいろ陰で
文句言う親もいたし、なによりその息子が友達と揉めると
「園長先生に言いつけてやるからな!」とほざくのには
まいった。
普通の園児が「言いつけるぞ」って言うのとは、ちょっと
違うし、なによりその子自身が自分は特別だと認識してる
ってことだもんなー。
201博巳:2001/04/30(月) 22:31
>>195=199
そんなに鬱になっちゃダメだよ(^_^)。
漏れも、記者1年生の時に、同じミスやってさ、
その先生からクレームついちゃって、支局長から
大目玉くらったんだよ。

失敗するのは仕方ないことじゃん?
失敗から何かをつかみ取ればいいんじゃないかな?
酔っているからうまくいえないけどさ。

ちなみに、漏れは、そのミスがきっかけで、
その先生とつきあうことになりました。
でも、漏れの転勤で、遠恋になって別れちゃった・・・。
鬱だ。
202名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 00:01
うちの幼稚園はなにかといえばテレビ(ビデオ)を付けて子供達を静かにさせているようなんですが… わざわざ幼稚園に子供を預けて保育してもらっているのにそりゃないよ〜って感じです。ちなみにこの幼稚園は公立の70人しか園児のいない小さな所です。引っ越す前お兄ちゃんは私立に通わせていたのですが同じ規模の幼稚園なのにテレビなんて存在すらしていなかったぞ〜!!
203名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 01:05
>>200
ウチの子現在園長の息子と同じクラス
本来こっちの方が「お客様」な訳で立場は上のはず。
という事でなにかあったら強気にでるつもり
本当に経営の上手い園なら、自分の子を逆差別する事で評判を上げると思う
204名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 01:28
>>200>>203
素朴な疑問なんだが、先生や園長の子供の場合
親子遠足など親子でする事はどうしているの
その間は、仕事放棄して子供に付いているのかな
205名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 15:39
>204
園長の息子です・・・
遠足はじいちゃんがついてきてくれた。
母親のじいちゃんでけっこう遠いところから
わざわざ朝早くかけつけてきてくれた。
かあちゃんは幼稚園とはべつのところで
働いているから遠足についてきてくれた
事はほとんど無かった。

書いてて少し blue な気持ちにはなるが、
グレずに育ったのではないかとおもふ・・
206名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 17:31
6月から2歳児(来年4月に年少になる子)のサークルが園で始まるらしい。
その連絡事項を書いたプリントをなぜ私が届けなきゃならないの?
同じマンションとはいえうちは転勤で1月に引っ越してきたばかり。
その2歳児とは全く面識もないしおまけにその家は挿花学界。
仮に良い人だとしても付き合いたくないんですよ。
サークルも無料じゃないんだからそこからやりくりして郵便で送れよ!
もうムカツク!!
もちろんお付き合いがない旨は園には言いましたけど園は
「ポストに入れておいてくださればいいですから」と意に介さず。
207名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 17:36
>206
封筒に入れてポストにつっこんでおけ
208名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 17:45
うん、それでいいと思うよ。>>207
209名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 22:34
>>206-207
あれからそのお宅に行きましたが留守でしたのでポストに入れました。

私は伝書鳩じゃないっつーの!
勘弁してくれ。。。
210名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 22:42
私が勤めていた貧乏私立幼稚園は遊具がろくなもんでなかった。
子どもの発達など何も知らない園長が選んだ絵本は小学生用だったり、園庭の遊具はさびついてたり。職員の給与も中卒初任給並。
息子の通う公立保育園は常に美しい花が飾られ、おもちゃも遊具も新しく、見るからに良い製品。

211名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 23:58
選ぶ際には、先ず、普段の生活を先生含めて
抜き打ちで見せて欲しいですよね〜
こっちだって選ぶ権利あるんだからね〜
作ったようなうそっぽい案内はいらないよ〜
212名無しの心子知らず:2001/05/02(水) 15:25
ウチの子が通ってる幼稚園は5/1〜2がナゼか休み。
先生も大型連休欲しいのか?
213名無しの心子知らず:2001/05/04(金) 21:27
休む子が多いからじゃない?
214名無しの心子知らず:2001/05/04(金) 22:03
いやいや、連休が欲しいのよ。
そもそも学校の夏休みだって先生方のためだしさ。
学校の週休2日(学校五日制とは上手に言ったものだ)だって、公務員の当然の権利としてできたもの。
215名無しの心子知らず:2001/05/05(土) 01:04
>>214
うちは5/1.2はありました。が、
公務員の方はそうかもしれませんが、ギリギリの人数でやっている我々私幼教職員は
そういう休みでないと休めません。
有給だって、子供たちが心配で取れませんし、朝早くから夕方遅くまでやることは
いっぱいあって残業手当も出ませんし・・・

せめて夏冬春くらい休ませてください。お願いします。
216名無しの心子知らず:2001/05/05(土) 22:55
それは言えてる。
残業しても家に仕事もってかえっても
なんの手当てもつかないし。
休みだってあるようでない。
病院や銀行、郵便局すら行けない。
ほんとに大変な仕事ですよ。
217名無しの心子知らず:2001/05/05(土) 23:14
>>214です
ごめんね。実は私も元私幼教員です。おまけに >>210でもあるのでツライ私幼職員の状況、
よーくわかります。私は在職中、病気以外で有給を使ったことは只の一度もありません。
当然の権利なので、夏冬春はゆっくり休んでください。

218名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 20:53
私、1年で幼稚園教諭やめたんだけど、働いていた埼玉県K市北部にある
幼稚園は最悪。何て言うんだろ・・・主任は金の亡者だし、
タイムカードって何?って感じの世界。残業手当なんて1円も出なかった。
しかも、凄い事しちゃってたのよ。
1年保育で入園の子を11月の初め頃まで気が付かなくて年中のクラスで
生活させてたのよ。そこの家に就学児検診の案内が来て気が付いたみたい
なんだけどさ、それにしても気が付かないなんて何してんだろ?
更にドキュソなのは主任。子供2人いるんだけど、小学校から
自宅までの中間点にその園があって、毎日帰ってくるのは幼稚園。
職員室で友達読んでバタバタ走らせるし。その上主任および爺さんである
園長は全然注意しない。こんなんで仕事できるか!
熱が出ても40度近くなっても休ませてくれない。よっぽど頼んで入院
させてもらったよ。これなら文句は無い。
あと一人ムカつく先生いたんだけど、こいつが3日欠席。こっそり調べたら
中絶手術してた模様。ザマミロ!って思ったね。
当たり前だけど、当然のように園の親戚関係は入園させてた。
しかも劇とかの目立つ役はどんなに下手クソでもそのドキュソな餓鬼に
やらせなければならない。他の父兄と板挟みでイヤになったから1年でやめて
やったよ。

話は変わって今我が家の子供が通っている幼稚園。上記の園と比べると全然
まとも。先生はとっても面倒見いいし、今年少だけど、朝気になる事あったら
電話して言っておけばちゃんと帰りにその日1日の様子を手紙で教えてくれる。
全然文句は無いよ。園長もとっても親切。あんな私が働いていた園に
入れる親の神経疑うよ。
219名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 01:56
>>202
テレビなんてある幼稚園聞いたことないぞ!
普通、先生が絵本を読んでくれるんじゃねーか?
手抜きだ。
220名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 02:04

 私が通わせている幼稚園は不満ないなぁ。
 満足しているよ。噂も悪くない。それにあまり特別なお金が
 かからないのもいい。発表会の子供の衣装も先生が作るので
 親はノータッチ。いらなくなったピアノカバーを劇の役者の
 衣装に仕立てたのは圧巻。先生大変だろうなぁ・・と、
 発表会のたびに思う。なんせひとクラス40人いるんだしな。
 
221名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 14:02
>>220
一クラス40人ってだけで充分に不満をもったほうがいいと思います。

>>219
テレビがある幼稚園はたくさんありますよ。
私立だけでなく公立幼稚園でもあたりまえです。
222名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 14:05
>>215
休みのない仕事、残業手当のない仕事っていくらでもあるでしょ
好きで選んだ仕事じゃないの?
223名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 20:46
だからって当たり前のように、なんでも園や先生に押し付けて
しまう今どきの親もどうかと思うけど?
224名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 20:48
>>223
例えばどんな事を押し付けてるとおもう?
いまどきの親って…?
225223ではないが:2001/05/08(火) 22:34
>>224
子供が熱があるのに園バスに乗せて外出しちゃうバカ親。
子供が法定伝染病なのを知っているのに通わすバカ親。
発表会に車で見に来るな、というのに車で来て園が狭いと怒鳴るバカ親。
子供の食事の好き嫌いが治らないことを園に抗議するバカ親。
子供が夜騒ぐのを園の責任と文句言うバカ親。


226名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 22:37
>>225
っどーしようもないバカ親どもだね。
227名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 22:39
>>225は正論
賛同票1票
228名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:26
>>223
225に同じく一票!
同意見です
229名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 00:18

見てもらいたいのであげるね
230名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 00:18
>>222
はい、そうですよ。好きで選んで仕事自体は楽しくやってます。
だからこそ、休めるときは心身共に休ませてベストの体調で仕事に臨みたいんです。
子供たちの命を預かる仕事ですから。
231幼稚園の先生:2001/05/10(木) 00:31
おや、お仲間が(w)
たしかに幼稚園の先生も保母さんも足りないのは分かるね。
でもそれよりも何よりも一番足りてないのは、子供への本当の意味での関心かなあ。
子供は理屈なんか欲しがってないの。
欲しいのは安心して寄りかかれる心のよりどころと、自由な環境。
きれいでこざっぱりしている園舎で、お遊戯スケジュールぎちぎちより、
泥んこになって好き勝手遊べる3間(時間;空間;仲間)のほうがいいんだよ。
立派な園舎より、園庭が広いとこがいいね。
>>224
変な親はいっぱいいますよ。
常識疑うような奴。
そんなときは泥だらけの子供をべっちょっとくっつけてやりましょう。
子供のお菓子一つ作れないような親の言うことなんて、聞いてはいけません。
でも子供は別です。
子供の話は聞きましょう。
232名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 02:09
>>231
同感!!感動!!
できれば自分の子どもにもそんな園に入れてやりたい。
けど、実際どこがどうなのか細かくまでは、入園してみないと
わからなかったりしそうで....。

大阪でそのような保育をしてくださって、安心して行かせられる園を
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。真剣に悩んでます。
233名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 05:34
私立幼稚園に年長と年少を通わせています。

案の定園長から役員の打診が電話で来た。
毎年、園長が目星をつけて電話をするらしいのだが
私は在宅の仕事があるので断ったらいきなり逆切れされて
「じゃあ明日のPTA総会は○○組さんだけ残って役員決めですね」
「2人通わせてるから是非と思ったのに」とかさんざん脅しともイヤミとも
とれる発言、挙げ句の果てに「わかりました!」ガチャンと電話切りやがった。
普段は敬謙なクリスチャンを気取ってるが、真の姿は「ヤ」まがいのとんでもない
クソババアだ。
だから今春5人も先生辞めるんだよ。

次の日園長は私に駆け寄って来てクリスチャンの顔で謝って来たが(呆)
幼稚園の名前出してやりたいくらい、今でも怒ってます!!!
234名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 07:12
235名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 07:37
長女が通っていた私立幼稚園。今年4月から次女も通い始めた。
園の方針が変わったのか 長女のころより職員が倍に増えていた。
以前にくらべて先生方は ゆとりを持って園児達に接してくれているみたい。
職員の数が違うだけで こんなに園の雰囲気が変わるんだなあと思いました。
236名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 08:41
ずっと2年保育の幼稚園が今年から3年保育に替えた。(公立)
年少の子を連れて行っているけど時間帯がすげーよ。
朝9時親と登園 まだ小さいのと先生の負担軽減のため親子供にずっと付き添う
そして11時にはもう「さようなら」
しかもここまでさせておいて月の月謝が年長さんたちとまったく変わらない・・。
なんじゃこの手の抜きようは〜!
それでも毎日連れて行ってるよう。
だって家の中ばっかりじゃいやだし。
237名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 09:39
偉い!がんばってるね!>236
238名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 11:21
帰りました〜(やれやれ>>236です。
>>237おう!がんばってるよ。
しかしまた、ここからがまた長いんだな〜〜〜
239名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 21:35
職員の数が多い程派閥もあるんだよ〜
そのはけ口にあんたの子もされてんのに、そんな信用してては
だめだよ〜
よ〜っく目をこらしてわが子を守るため闘いましょう♪
240名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 21:40
職員が増えれば、仕事量が減るので確かにゆとりはできるよ。
ま、派閥もできるだろうけど、子どもがいる時間はあんまり派閥は関係ないしね。
ハケ口にするような先生は、派閥問題がなくても、ハケ口にするからね。
上司に叱られたとか、夫とケンカしたとか、生理でいらつくとか、忙しすぎるとか、、、、。
241名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 22:00
今年の3月に娘が卒園した幼稚園。
園長が寄付だといって(キリスト教系)金を取るのが年々多くなってました。
今年の1月に園バスが乗用車とぶつかった時、説明では「ぶつかったこともわからなかったぐらいのかるいものでした。」だったのに、その園バスは一ヶ月過ぎても修理が終わってなかった。
友人の子はその時の衝撃で首が痛いといって病院へ。幸い異常はなくほっとしたのもつかの間園長から文書で「事故のせいではないという誓約書(?)を書いて出せ。」ときた。
一部の話ではバスが白ナンバーなのでバス代を取ってるのが警察にばれるとやばいから事故を公にはしたくなかったらしい。
先生もどんどんクビにしていくし、そこの先生方も、母親が反抗したりすると子供を無視したりするようなとこだった。
もう愛想が尽きたので下の子は違う幼稚園に入れた。そしたら月謝は同じだけど用具をプレゼントしてくれたりして用具代が3分の1に。
卒園式のときは下の子のことが引っかかっていたのか園長は挨拶もしなかった。
評判がよかったので入れた幼稚園だったけど、どこがよかったのかいまだにわからない。
242235:2001/05/15(火) 22:00
>>239 >>240
な,なるほど!気をつけます。ありがとう。
243名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 01:37
>>232
大阪だけど今年娘が卒園した幼稚園は良かったよ。
文句言う人もいるけど私は入れて良かったと思う。
子供達はのびのびしてるし先生方も若いのによく気がつくし・・・。
気になる事は手紙に書くと必ず返事くれたり、風邪で休むと夕方に「大丈夫ですか?」って
担任が電話くれたりする。
保育料もこの辺では安くて、PTAもないから親は楽だったな。
でも園児が多いのに決して広いとは言えない園庭で運動会をするのにはまいったけど。
人気あるから年々願書受付で3・4日前から並ぶ人が多くなったよ。
ウチが年少で入れる時に並んだのは夜中だったから今年もエスカレートしそう。
でも兄弟がそこに通ってたら並ばずに入れるからいいかもね。
244名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 23:41
園に、というよりも担任の先生に対して不満のある人います?
そういった場合は、直接言ったりするんでしょうか。
245名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 00:12
信用できないとか闘うとか言うくらいならやめさせれば?

園バスは白ナンバーじゃない?普通。
2ナンバーだけど。
しかし誓約書はひどいね。

>>244
うちは直接言う人も園長に直訴の人もいるよ

さがってるのでさげ
246名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 15:30
247名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 16:58
幼稚園に不満があるのはわかるが、
よってたかって園長先生の悪口はねえだろう…
聞いてて耳痛い。
それに話聞いてても、圧倒的にアンタらが悪いよ。
不満があるなら、堂々と園長に直訴しろっつーの、当然だろ?
聞いてるこっちが疲れたよ。
愚痴ってスマソ。
248247:2001/05/17(木) 17:01
あ、私の知り合いのママが愚痴ってくるの。
しょっちゅう聞かされるのです、夜に電話で。
説明不足でごめん。
249名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 23:25
この秋には幼稚園を決めないといけないんで
参考になりますage。
250名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 23:25
他のスレッドにも書いてしまったのですが、幼稚園のスレに気付いたので
こちらにも書かせて下さい。

うちの子は幼稚園の年中さんで4月に入園しました。
そこでなんですが・・・クラスにガキ大将(?)みたいなのがいるらしいんです。
ついでにその子は息子の向かいの席。
何か気に入らないと、すぐかんしゃくを起こし机をドン!ってたたいたり
人をたたいたりするそうです。
うちの子も1週間くらいで殴られて帰ってきました。
担任の先生は名前こそ言わなかったのですが、子供が私に教えてくれました。

なので最近、息子が幼稚園に行きたがらないんです。
なんとなくまだ入園したばかりですし、先生に言いにくいのですが
「○○君が恐いとか言ってるんですよぉ・・・」と相談した方がいいのでしょう
か?
それとも、名前を出さずに「ちょっと幼稚園に行きたがらないんですよ・・」
とか遠回しに相談した方がいいのかな?とも思ったりします。
みなさんなら、どちらにしますか?
251名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 23:40
>>250
担任の先生はわかっているんですよね?
「お友達とうちの子が仲良く遊べるといいんですけど」
みたいな感じで感情的かつ一方的に悪者にせず
やんわりと先生に注意を促してもらうのはどうでしょう?
252名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 00:01
新担任が気に入らないといって
家庭訪問も参観日&保護者懇談会も
すっぽかしのママがいる。
園長先生が自宅訪問したらしい…。
これからの園行事も全部すっぽかしかしら?

ちなみに新担任は新卒の若い先生。
不慣れなのは仕方ないので
これから…と思うのに、何がそのママの逆鱗に触れたのか。
253250:2001/05/18(金) 00:01
そうなんです。一方的に悪者にするのは嫌なんです。
先生も注意をしてくれているようですが、一向に治りません。
この間、身体検査がありその子の母親に会いました。
あ!あの子のお母さんだ・・って感じに思っていたのですが
なんとなく観察してしまいました。

そうしたら、赤ちゃんを抱っこしていたのですが、子供が身体検査
をするのに、脱いだ服を足でかごに入れたり、少しでも騒いだりすると
「○○!!」といらだったような声を出しました。
きっと、育児で大変でイライラしてるのでしょうか?
だから子供もストレスを感じて凶暴になってるのかな?とか考えると
可愛そうな気もするのですが・・・
254名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 00:37
>>253
下の子が産まれたばかりなんですね、その子。
人目のある所での母親の態度から察して
きっと家でも色々言われているんでしょうね…。
その鬱憤が出ているのかもしれません。

母親がその子に対して、優しく接してくれるといいのですが。
ちょっと同じような経験がある母としては
そう願うばかりです。
その母親は園での素行を知っているのでしょうか?
255名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:17
>>247
そんな事したら、子供人質にしてるようなもんなんだから
なにさせるかわかんないよ。
園はどうあれ、結局は担任と直接つきあうわけだし、
影響は大きいでしょ。
けど、まあ、園長も儲け主義や子供の事よりも自分のことしか
考えてない園長も多いから。
そのへんわきまえてほしいですけど。
上辺では、さも子供も事中心に考えているようにみせかけ
といて、結構そういう園長が多いんです。
256名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:35
>>250
子供のやりとりの中でよくあることですね。
それもあなたのお子さんにとって、いい経験となれば
いいのですが、やっぱりそれを大人がよく見れていなければ
いけないと思います。
まあ、男の子ですし、あなたもあまり被害者意識にならずに
いろんな人間の中でお子さんを育てる事は
危険も伴えば、よい影響も伴います。
きっとあなたのお子さんも他の子にいろんな影響を与えてる
事と思います。ですし、まだ小さい子供です。
やったりやられたりで成長することもあるのです。
「かわいそうに〜よちよち」ではいつも逃げ腰の
弱い子にもなってしまいます。
けれども大人やまして園にいるのなら、担任の目の行き届きが
悪いのであれば、考えものです。
たくさんの人数を受け持つからでは言い訳になりません。
担任は全体の目と独り独りの目をいつも見極めていなければ
ただの託児園です。預かるだけでなく、教育の場であるのです。
それだけの資格と責任のある仕事ですから、
その辺、足りない先生であれば、
きつく言うのでなく(反発されると困るので)
やんわりよく担任と話し合ってみてください。

まず、担任に「うちのここの頃園でどうですか?」と
かまをかけてみてください。
それで、若いわけのわかってない先生なら
きっと大丈夫とか、元気ですとか、ありきたりな
さも、見てません的な言葉が帰ってくるでしょうから。
で、そこで大事なのは、担任がちゃんと独り独りをみれて
いるか、理解、把握できているかです。
きっとそのガキ大将の子は、あなたの子にだけ
そんなことではないと思うし、その子に注意を
向けていれば、あなたのお子さんのことも分かっているはずです。

で、分かっていなかった場合。
しっかりお子さんがなんと言っているのか、伝えてください。
それで、どうすればいいか?担任はどう対処するかを
見て、変化のないようでしたら、ベテラン先生に
相談してください。
257日本アメリカ化計画:2001/05/18(金) 13:40
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
258250=253:2001/05/18(金) 14:14
>>254
どうしたの?って位、いらだっているように見えました。
あれでは子供もストレスを感じてしまうよね・・って思ったんです。
それが原因だったら、おさまるまでには時間がかかりそうですね・・・
ありがとうございました。

>>256
担任の先生は、一応ベテランの位置にいる人です。
子供が殴られて帰ってきたときには名前も何も言わないようにしていました。
来週参観日があるので、他のお母さんがいないときに相談してみようかな・・と
思っています。
私も、子供にとっていい経験!って思えるようになれるといいんですが
まだその余裕は無いんですよねぇ・・
ありがとうございました。
259名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 14:39
>>258
余裕はなくて当たり前だと思うよ!
だって、自分の子が殴られて帰ってきて、いい経験したね!って親は
どこにいる?!
上の方であまり被害者意識にならないで、とか書いてる人がいるけど
被害者じゃない!?
先生も困っているようなら、その子の親に直訴してもいいんじゃない?
子供のためだ!ガンバレ!!
260名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 23:08
わが子がかわいいのはよくわかる。
けど、直接親への対応はやめたほうがいい。
余計にこじれてしまう場合もあるもの。
名前を出さずにその担任から、それとなく話してもらうほうがいい。
子供どうしの喧嘩ていうのは、大人のけんかとは違うし、
ましてまだ小さいから、それがもとになって
仲良くなったり、そこから仲間が増えることもある。
頭から被害者意識になればなるほど、子供もやられた!
って感じてしまう。
やられるなにかもあったのかもしれないことを
忘れないで。
まずは、やっぱりそのベテラン担任と1さんが
コミュニケーションをとって、みたほうがいいですね。
そうそう、参観の後か〜っそれでなくても
結構ややこしいかもね(汗
お迎えのときなどでもいいかもね。
事前にメモなどを子供に渡してもらって
時間をとってもらってもいいかも。
ベテラン先生ならよかったね!
そそ、先生と親が一緒になって育てる保育がいいですね!
1さん、の〜んびりいきましょ♪応援してますよん
ちなみに、256です
261名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 01:14
娘が幼稚園の頃延長保育してたんだけど、そこで後味の悪い事があった。
娘は鞄にポケモンのキーホルダーを4つ、お守りを1つつけてたんだけど
帰宅した時にお守りだけしかなくてキーホルダー全部が無くなってた。
娘に聞くと「知らない間になくなってた」と一言。
先生に言ったら「探しておくからね」と言われて帰ってきたそうだ。
でもね、キーホルダーとかはカチッと金具ではめるやつだったから故意に外さないと
自然に落ちるって事は絶対ないの。
先生も変だと思っただろうが私も不審に思ったのは確か。
他の子供を疑いたくないし・・・ね。
翌日にお迎えに行った時主任先生が私に駆け寄って「只今調査中ですからもう少し待って下さい」と
言ってきた。
数日後のお迎えの時主任先生が無くなったキーホルダー4つのうち1つを持って来た。
「残りはもうしばらく、もうしばらくお待ち下さい。明日には全部お返ししますから」と。
翌日、すべてが明らかになってびっくり。
延長保育の教室の中で先生に絵本を読んでもらってた園児達の中に混じって主任先生が
「誰かカメックスのキーホルダーしらない?」と探しながら何げなく言ったら
A君が「ボク知ってるよ!」と言い出したそうです。
主任先生は「どこにあるの?」と聞けば「ボクのお家の下駄箱にある」と返事が返ってきて
先生は驚いたそうだ。
「他の3つはどこにあるか知ってる?」と唐突に聞くと「B君にあげた」と・・・。
主任先生はA君のお母さんに電話して「下駄箱の中にあると思うんですが」と探してもらうように
伝えると、翌日A君のお母さんから「下駄箱の左奥の靴の中に隠してありました」と言ってきたらしい。
B君のお母さんにも電話で事情を説明して返してもらうように頼んだそうです。
一応全部戻ってきたんですが、何故A君は自分の欲しいものだけ手にせずに他の物はB君にあげてしまったのか?と
疑問に思って聞くと「自分の欲しいのはカメックスだけだったけど、B君に他のをあげると喜ぶと思って」と
A君は言ってたそうです。
当然B君は娘の物だとは全く知らずA君から貰ったとしか思ってません。
私としては幼稚園に必要ではない物、しかも他の子供が欲しがるような物をジャラジャラと付けていたのも悪かったと
思って反省しています。
母親の中にはガシャポンのキーホルダーとかを子供に与えない人もいるでしょうし。
もしそうならA君にはとても欲しい物として目に入ったのでしょうね。
しかし、人の物に勝手に手を出して取ってしまうのはどうか・・・。
主任先生からA君に言い聞かせて、事情を知ったお母さんからA君は叱られたそうです。
私の方には主任先生は「どうか取ってしまった子供の名前は聞かないで下さい」とお願いされた。
こちらも悪かったと思ってたし、先生の方できちんと言い聞かせてくれてると思い
それ以上は言わなかった。
人の物は取ってはいけない。これは大切な事だけど、子供の気持ちを考えると複雑です。
全部が返ってきた翌日、幼稚園からプリントで「必要のない物は持ってこないで下さい」と
配られた。。。これってこの一件の事を指してるんだけど、園児の殆どが沢山キーホルダーを
つけてるんだよね。
犯人探ししてるみたいで(その通りなんだけど)なんか後味悪かったよ。

こんな事、みなさんご経験ありますか?
262名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 01:19
省略されるほど長く書いてごめんなさい!
263名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 01:27
とにかくビックリしたのは
入園説明会のときに
「給食を作ってる会社名と電話番号を教えて下さいます?」
なんて質問してた人。過保護すぎない?何を電話で聞くんだろう。

それと一学年200名のうちの幼稚園の入園式
90%父親が来てたと思う。しかもイスに座るもんだから
赤ちゃん連れの私が立っていた。荷物をイスに置いてる
ヴァカ者も発見。入園式に(平日)仕事休むのは(父親)
常識ですか?ウチが非常識みたいでいやだった。
264名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 01:30
私は経験無いですけど、多分よくある出来事なのではないかな。
うちの園では入園当初からうるさいくらい「お友達のを欲しく
なってしまうこともあるのでキーホルダーは1コだけ、しかも
小さいもの」と言っています。
265名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 02:00
>>263
こちらの入園式は、普通です。
それより驚いたのは、
どちらかのご両親又は両方のご両親が来ていました。
会場がすさまじかったのはいうまでもありません。
266名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 02:42
>>263
ウチの所も両親揃って来るのが多い。
園児が多いのにその両親、さらにジジババまでもが来てる時あるよ。
狭い園庭で運動会、教室3つ分の講堂で発表会するもんだから毎回そういう
イベントの時は夜中から並んで席取り・・・。
父親はビデオ係、母親はカメラと忙しいったらありゃしない。
267名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 02:53
何で今はこんなんなの?
私が小学生の時とかって
入学式は母親だけだったし
カメラだってそんなにバチバチとってなかったし
今の日本は狂っている。
268名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 03:58
>赤ちゃん連れの私が立っていた。
ひどいね。かわいそう!
269名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 04:36
ビデオはほんとやめてほしい。
が、私が子供の時も、運動会なんか、熱くなった応援席の親御さんたちが
子供の場所にまで迫り出してきて、後ろに下がってとお願いしても
文句言うだけで下がってくれなかったりしたし、
子供のことで熱くなって見境つかなくなるのは、
昔も今も変わらないのかも とも思う。
270名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 08:01
>>261
結構そういう話は聞きますよ
水筒に貼ってるポケモンのシールも
似たような事があったらしく
入園時にはすでに禁止されてました
271名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 08:04
>>267
私が子供の時はカメラも一部の人しか持ってなかったので
そういう事なかったのでしょうね
でも親が必死なのは幼稚園までぐらい
小学校になると減ります
272名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 10:28
そそ、ビデオのレンズからでなくて
肉眼でお子さんのようすを見てあげて欲しいですね
そして、園側も魅せるものにせずに
親子一緒に参加し、楽しめる、ものにすればいいのにね。
どうしても、魅せるもので親は楽できて、見栄えがいいもの、
大人じみたものを考えて、やっぱりそれだけ園児を
入れるのに園も必死なんだろうけど、目に余るよね。
親も親なら、園も園です。
保育することの意味を考えたら、楽とか儲けとかでなく
もっと根本的なことがあるでしょうに。
273名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 10:35
やっぱりおもちゃじみたものは園には持っていくべきでは
ないでしょう。
それくらい常識です。
たくさんの園児が集まるのですから、取られなかったとしても
破損することもあったり、トラブルのもとです。
それくらい解るでしょう。
みんな嫌な思いするのですからね。
子供ですから、とったりとられたり、そんなこともあるでしょう。
大人の感覚でとった子を攻めるのもおかしいですし。
そりゃ、とったことはいけないことです!
それも当たり前のことですが、
よくあることですよ、その年令では。
例えば、園のおもちゃで気にっているのを、ついポケットに
入れたまま持って帰ってしまったという事もよくあります。
まだ幼いのです。いけないという事をしつけるのは
当たり前ですが、先生のいってるように直接あなたに
実名まで言って事を荒立てることもないだろうし。
まあ、これから珍しいようなものは持参されないことですね。
お家に帰ってから、たっぷりと遊ぼうね〜っとゆうことで。
274名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 17:44
うちも歯ブラシが無くなりました。
それもウルトラマンのキャップがついている物だったのです。
可愛いから・・と息子に持たせたのがいけなかったですね。
それからは、普通の歯ブラシに取り替えました。
ここを読んで、再び反省しました。
275名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 21:11
>>273に激しく同意
276名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 00:07
ところで、
園でけがした時の対応で、腹が立ったことってありますか?

私は先日保育時間に子供がかなり深いきり傷を作ってしまったのですが
担任の先生や他の先生方の勝手な判断で、病院にも見せず
適当な素人の処置のみしただけて゜、私が迎えに行くまで何の連絡も
して頂けませんでした。
しかも私が「傷が深いのでこれから病院に連れて行きます」
と言ったら、「いやぁ園の方でも病院へ連れて行きたかったんですが
ちょうど昼休みで先生がいらっしゃらなかったんで、やむを得ず応急処置を
しておきました.」と言ったの。
でも、後で分かった事だけど、子供が怪我をしたのは午前中で
園指定の外科は受付けが昼過ぎまでしてあるとの事。
完全に言い訳。
怪我をしたのはある程度仕方ない。
でも、なんでその時すぐ最善の処置を取ってくれないのか。
園児が多くて忙しいなら、親の私に連絡くれれば
私が病院に連れて行ったのに!

病院の先生にもこんなに深い傷だったら縫った方が綺麗に直るのに
どうしてもっと早く連れてこなかったんですか?って言われて
更に腹が立っています。あーむかつく!!!
277名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 00:34
>>276

それは園にきちんと抗議するべきよ。
そういう幼稚園は日常的にそういった適当な処置で済ませている事が
多いんだと思うよ。
もしかしてマンモス幼稚園?
278名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 00:38
治療費はどうなったの?
279名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 00:56
>>277
マンモスです。
しかも園庭が狭いのに園児が多いという最悪パターンです。
補助の先生が安全管理をされていますが、最近怪我をする子が
多いらしく、病院で園の名前を言ったら
「あなたも?ここの幼稚園は団体さんですね」
と嫌味をいわれました。
>>278
園での怪我は全て園側が負担する事になっています。
口封じの意味も入っているかも。
280名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 01:34
園長に言うなり、父母会なんかで話を持って行った方がいいです。
単独でやると何をされるかわかりませんから、
団体で抗議しましょう。
281名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 01:48
幼稚園での怪我の治療費を幼稚園側が負担するのには
ちゃーんと訳があって、もし保護者と揉めた末裁判に
発展した場合、治療費を払ってもらった保護者側は
不利になるようです。
納得できない度が高い場合は、自腹を切って払っておいたほうが
無難かも。
282名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 01:52
うちの子も園で怪我しました。
迎えに行ったら「滑り台から落ちたので今、念のため病院に
つれて行ってます。大したことないと思いますが・・・」
なんて言っていたが、実は骨折。
しかも、落ちたのは朝で病院に連れて行ってるのは
夕方近い午後。
「○○くんが行きたくないといったから・・・」ってねえ、
骨折の痛み逃しのため、すごく異常な姿勢取ってるの、
見ればすぐおかしいってわかっただろうに。
その後、10日ほど園を休んだ。置きっぱなしの荷物を
取りに行った日に偶然園長と会ったけど、
「ああ、××さん、今度のことはすみませんね〜。大丈夫ですか?
家庭保育してくださってるから助かります〜。」
・・・・これが謝罪かい?
これ以外にもいろいろいろいろあったので、下の子は
違う園に入れました。
283名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 22:20
>>282
正解!
信用できないと思うなら(しかも園ぐるみ)下のお子さんは別にしたほうが良いよ。
でもさ、言い訳がましいよね・・・その幼稚園。
園長の謝罪?の言葉にすべてが表現されてるようだ。
たくさんの園児を先生一人が見てる情況でも骨折は痛いよ。
それを見て見ぬフリというか、気付いてないのは逆に不自然だしね。
私が同じ立場だったら園長に怒鳴り込んでるかもしれない。
284名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 02:09
うちは行きたかったところにおちてしまい、
「全員とります」との話だったので
急きょ決めたので適当になってしまった。
近所には知り合いも無し。全くわからない状況だった。
今行ってるのは一学年200名の園庭も広い幼稚園。
ただ、ひらがなや数字などやっているのかはわからない。
何の特色もなく保育園と大差ないような?
子供は楽しんでいってますがお母さん同士の付き合いなどが
最悪です。月に1度の無意味なお食事会などもあり困ります。
1年で中退しようか考えています。
学費払ってる意味がない気がします。
来年から公立の1年保育に移ろうと思うのですが
やはり子供が可哀想でしょうか?
285名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 10:26
>.284
それって、ただ単にあなたのわがままじゃん。
子供が楽しんでいってるのに、何言ってるの?
食事会も無意味じゃないですよ、近所に知り合いがいないなら
なおさら、そこでお母さん同志の付き合いを深める事から
考えてみられては?
それが子供にも繋がるんですよ。
何の為の幼稚園なのか?誰の為?よく考えてください。
可哀想?可哀想って思っているのは、御自分の事では?
きつい言い方してごめんなさいね。
でも、よく考えてみてほしいんです。
286名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 10:28
>>284 こんなドキュンな母親では子供が可哀相・・
287名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 22:05
>>283
282です。ほんと、上の子の園は安全管理って考えが欠けてるとしか
思えなかったの。他にもいろいろ・・・・の一例だけど、
迎えに行った時、うちの子が花壇の側でなにかを使って土を掘ってたのだけど、
良く見るとその道具は鎌!子供に聞くと「ここにあった〜」
先生呼びつけて「先生!こんなもの子供が持ってましたよ!小さいとはいえ
鎌ですよ!どうしてこんなものが園庭にあるんですか!?」と激しく伝えたら
「あぁ・・・さっき○○先生が花壇の手入れをされていたから・・・・」
すみません、今後注意しますとは言われたけど、どれだけのことだったのか
理解してたのやら。
送り迎えだからこういうことも見てわかるけど、バス通園だったらわかんないよね。
288名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 09:48
これから幼稚園の参観日です。
役員と、来月にある運動会のリレーの選手(父母)を決めるそうです。
なんだか憂鬱・・
でも、自己紹介なんて言ったらいいんだろう・・苦手で・・
とりあえず行ってきます。
289名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 09:56
>>288

リレーの選手まで決められるんだ・・・
得意でないパパママにとっては大変よねえ。
もう見てないんだろうけど、頑張ってね。
選手に抜擢されない事を祈る!!いってらっしゃい!
290名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 20:59
役員はどうか知らんが、リレーの選手は
立候補する人いたりするよ、特に父親は。
291名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 13:13
今日、保育参観だった。
息子、泣いてばかりで参加セズ。
参ったなぁ、ぁーったく♪(苦笑)
って思ってたら、帰り際。子供たちを2階に連れてって
くださったおばあちゃん先生に呼びとめられ、(非担任)
「今、泣いてひと暴れされたんですよ。
 いつも新しい事があるとパニックになって、
 ちょっと問題がありますね・・・」
って言われちゃった。
今まで、ちょっと変わってるけど、個性的でなかなか面白い
オトコだと思ってたから、その一言がすっごくショックで。

帰り道、ムショウに悲しくて、下の子抱っこしながら、
雨の中、泣けてきちゃった。うぅ。

先生も人の子。だもんね。
きっと、ひとりで沢山の子を制して、
泣いてるうちの子に一際手がかかったから、
ちょっと一言おっしゃったのかな・・・
と思うようにしても、いいよね?

聞く人いなくて、こんなとこで愚痴っちゃってゴメンね。
292名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 13:22
>291
私もそうだったよ、子供が自分の席にも座らず、先生もあきれ気味で
全然参加しなかった。でも今だけだから温かく見守ってやって。
293名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 13:29
>>291
大丈夫だよ!
気にしないでね。
294名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 13:58
あんまり問題あると言う一言に捕われない方がいいよ。
291の子供だけじゃないよ。そんな手のかかる子は。
逆にかからない子の方が心配なんだから!
そんな子程、みんなに気付かれないままであったりする。
それだけ感受性が強いんだよ、291の子は。
好い事じゃん。
それが裏目にでちゃうのは、きっとお家で
大事に大事にされてるからなのかもね?
でも、少しづつ成長して行く中で変わっていくものだし
大丈夫よん。自信を持ってねん〜
でも先生には腹で何思ってても、
「すいません。いつも家の子お世話かけてしまいまして」と
腰をひくくして言っておく。
それが大事よ〜
今までどうり、純粋なわが子を愛情たっぷりで育ててあげて。
295291:2001/05/23(水) 16:00
292、293、294の皆さま。

・・ほんっとにありがとー。
なんか嬉しくて、また涙が出ちゃった。
今日は変だよ笑
あれからずぅっと考えてたけど・・
やっぱり自分が子供の事一番わかってるだろうし、
294さんの言う通り、今まで通りでいいんだなぁ。
・・・・という結論に達したよぅ。
で、先生にも、偶然にもまさに294さんのアドヴァイス通り、
言ってきた笑
腰、低くネ。おっけーおっけー!

2ちゃんやってて良かった〜。
ワタシも今日の誰かの役に立てるように
なろっと♪
296名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 11:35
ごく普通の幼稚園に行かせてる人いますか?
一見つまらなくてもそれが一番大切と思うけど、、。
297名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 12:28
ごく普通の幼稚園って、どういう定義?
298名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 13:26
>>296
育児してて「普通」って言葉はあてにならない事に気がつかない?
299名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 16:44
>>296さんの言ってる「普通」がどうなのかはわからないけど
何よりも「はい」と「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えることが大切
という方針の幼稚園に通わせています。
勉強ができてもこれができなくては、人間として何かが欠落してると思うので
勉強中心の幼稚園ではなく、今の幼稚園を選びました。
300名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 16:55
>>299
それって・・・家では教えないのカ・・・?
301名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 17:06
>>300 家庭でも、もちろん教えてますよ(笑
即レスで笑われるかもしれないけど・・
集団生活の中でいろんなことを経験しながらってのが子供に必要かな?
と思ったので。
仲良しのお友達だけや親に囲まれての環境では学べないこともあるのでは
ないかと。。。
これっておかしいのでしょうか?
302名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 15:09
みなさん、いろんな不満はあるようですが
それは愚痴ってるだけ?
それとも、意見伝えてる?
303名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 15:19
金払ってるんで、私は遠慮しません。
でも子供の「先生」ですから言葉には一応気をつける。
怒髪天つき状態でも、怒鳴り込んだりはしないです。(藁

「前にもこんなことがあったようで、大変心配しているのですが」

「この状態が続くようでしたら、主人と相談します」

...くらいのテンション。
普段はあまり細々と言いません。
でも、お昼のお弁当でいつも乱暴な子がフォークで目を狙って
きた時は即幼稚園に行きました。(普段はバス)
304名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 15:36
>>303

私も「これはちょっとあんまりだわ・・」って思うと時は
言葉こそ丁寧ですが、言いたい事をきっちり言わせていただきます。
だって、黙ってたら先生もこれくらいでいいかなんて
手抜きしてくるし。
以前は我慢して黙ってたけど、どんどん調子に乗ってくるので
2年目から方針を変えました。
305名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 18:21
306名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 15:11
307名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 21:22
308名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 12:54
バス時間にムラがある。5分位余裕を持ってバス停に行くと15分も遅れて
きたり、1分前位に行くとすでにバスが待っていて、先生が腕時計をチラッと
見ながら「3分も待ってたんですよー」とか言われる。バス時間に遅れたわけでは
ないのに、こちらが悪いよう言い方されると気分悪い。
2歳と6ヶ月の子も連れて行くので、大変なのに。
時間きっちりにとは言わないけど、遅れるのは5分以内にとどめてほしい。
309名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 09:29
そりゃ無理だ
曜日によって車の数はぜんぜん違う。
車で通勤したことがある人だと分かると思うが。

だけど、いやみ言われると腹立つよね。同情
310名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 09:37
>>308
わかるわー。私も双子の妹を連れてバス停へ
行くので、雨で遅い日は悲惨。
電車じゃないから時間のムラは仕方ないかもしれない
けど、15分はキツイよね。
文句言われたら、「バス時間にはまだなっていませんので」
っていったら?
うちの園は、指定時間前に着いたバスは待たせておいて頂いて
結構ですって言ってるけどなあ。
311名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 11:17
15分も遅れるのに連絡はないの?
息子が通ってる幼稚園は、10分以上遅れるときには、バスに乗っている
先生から携帯で連絡が入ります。
308さんも幼稚園にお願いという形で言ってみてはどうでしょう?
312名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 17:46
>>311
でも、バス停から家が離れている場合、
連絡が間に合わなかったりするのかも・・・
313名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 19:27
バスの故障で20分くらい遅れた事があったんだけど、
園からの発車前なのに連絡網も回ってこないの。
何故か、遅れているバスの後ろから
事務の先生が車でついて来て謝罪してたんだけど
それなら先回りして事情を説明すればいいのに、と思った。
314名無しの心子知らず:2001/06/08(金) 19:05
>>313
その事務の人はそれぞれの家の場所を知らなかったのだろうな。たぶん
しかし,幼稚園の担任は各家庭の場所まで知らなければならないとは・・
バスなどで通園するからけっこう広範囲にそれぞれの家庭があるだろうに・・

中学・高校ではたぶん生徒の家がどこにあるのか商売やっている生徒以外
知らないのでは?

私は幼稚園の先生に別に家を知ってもらいたくないし,いちいち来てもらいたく
ないが,みなさんはどうだろう?
315313:2001/06/08(金) 19:55
>>314
補足です。
園バスの停留所があって、そこで待ちます。
バスのコース表もあるので事務の先生も分かるはず。

あと、家庭訪問があるので
担任の先生は自宅を知っていますが
田舎&小人数ゆえでしょうか?
316名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 16:19
バスが遅れるのは、園や道路事情だけじゃない。遅れてくる人を待つってのも
あります。わたしはかあちゃんが来てなかったら、そのまま乗せて出発しろと
思う。うちのバス路線にもうちのバス停より手前に「確信犯かあちゃん」がいて
いつも遅れる。わたしも下の子連れなので、遅れるとつらい。園は「確信犯」
に甘い。今年からそのかあちゃんの子と路線が変わって、うれしい。
317名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 16:23
うちの子が通っていた幼稚園は、
説明会の時は園長が「親御さんは何かと心配でしょうから、
いつでも見学にいらして下さって構いませんよ。」って言っていたのに、
実際は見学と言うか送った後ちょっと覗いているだけでも、
「他の子供達が気にしますから早く帰って下さい。」
と言われて追い返されてしまいます。
他でもこんな所有るのかな?
318名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 16:38
>>316
言えてる!
うちの向かいの家。
家の前で幼稚園バスがとまってくれる。
バスは毎朝ほぼ正確な時間にくる。(時計がわりにできるほど)
しかし、親子が外に出て待っていることはほとんどなく、
幼稚園バスはよく停まったまま待たされているみたい。(ひどい時は5分くらい)
たぶんあのバス、あの家以降、遅れてしまうんだろうなぁ。
319名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 20:21
>>317
あるある。
うちもお母さんが園にいることにすごく神経質になってる。
ちょっと長々してたり、うっかり子供に手を振ったりしたら注意される。
お母さんの顔を見ると甘えてしまって保育にならないからとか言ってるけど
あんまりうるさいとどうなんかなあ?って思う。
先生たちがお母さんに見られてるとウザイからかなーなんて。
320名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 09:36
>>317
授業参観みたいた造られた授業より、日常的な保育の様子を見たい
ですよねー。
私は主任の先生や担任の先生に断わってから、すみずみまで見させて
もらっていますよ。
ほんとトイレの中まで(汚れてないか)

担任の先生にとっては大姑みたいに嫌がられているかもしれないが・・
321317:2001/06/14(木) 15:30
ウチの子は別の問題で、年長になってすぐの5月で辞めさせたんですが、
その後、仲の良かったお母さんの子から、
先生が、泣いている子がいるとトイレに閉じこめて泣きやむまで出さないとか、
お遊戯会などの台詞が上手く覚えられ無いと先生から「死んでしまえ!」
って言われたとか色々話が出てきて、
そのお母さんが幼稚園に行って先生に聞いたそうなんだけど、
「そんなことは有りませんよ」って取り合ってくれないようなんです。
年長にもなれば1日の出来事ぐらい話せるようになるじゃないですか、
一応幼稚園を信用して子供をあずけていたのですが、
320さんのように多少煙たがられても自分で納得するまで、
見ておいた方が良いですよね。
でないと、まるで人質にでも取られているみたいな感じですよ。
なんか文章がまとまらないのでこの辺で。
322名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 15:48
姉の子が年少のとき登園拒否みたくなって
担任の先生がすごく心配して
姉と交換日記(藁 してたよ。その日の様子とか
詳しく書いてくれた。
うちの姉が320さんみたいなタイプだからかな。
323名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 12:40
 埼玉県の幼稚園なんですが、うちの子の幼稚園はいいですよ。園庭におっきな木が点在してて、
栗林なんかもある。(秋は子供が栗ひろってくる。)
 自由保育なんで、一日泥団子作ってたり、ザリガニつりしてたり・・・
女の子だと、じゅず玉でネックレスつくったり、お花つんで色水つくったりしてる。
 幼児期くらい、自然に親しんで思いっきり遊んでもいいと思い、この幼稚園に決めましたが、
ここにして本当によかったって思っています。
324名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 13:01
>>323 ここは『幼稚園への不満』スレです。
    不満のない方はレスすんな!ヴォケ!!
325名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 13:03
>>323
それが何か?
326320:2001/06/15(金) 18:51
うちの子(男)は入園してすぐの頃,クラスの子のみならず
年長の子も突き飛ばし,鼻血がでたり・青あざになったり
し,その度に子供の親に謝ったりしたヤンチャな子でした。

今はすこし落ち着いてきたが,それでも心配で幼稚園に
行くようになりました。
幼稚園側もうちの子がやったということを相手の保護者
に報告するので,やっぱり責任を感じるので頻繁に幼稚
園に行っておりました。

子供によってはお母さんから離れたくない子いるとは
思いますが,うちの子は全然泣いたりしませんでした。

あと,ケガをさせた加害者を幼稚園は相手の保護者に連絡しますか?
ケガの程度によると思いますが,例えば病院へ行く程では
ないケガの場合ではどうでしょう。
(顔のケガとか頭への打撲も除いて。)
327名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 19:54
>>326
うちの園では「お友達に〜」と言って
絶対教えてくれない。
でも、子供が教えてくれるんでわかっちゃう。
本人は言わなくても、お友達が言ってくれるとか。
328名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 01:09
>>326
ウチの園も>>327と同じだ
病院行くほどの怪我だと当然だけど
行かないって程度なら加害者側の親にも初めてだったりしたら
言わない事が多いな
その場で子供に注意する程度
何度も人に怪我させてる子は園も加害者親を呼んだり電話で言うみたいだけど

でも子供の口から何やっても出るから一緒だよね
329自由保育反対!:2001/06/16(土) 01:42
自由保育でいいですよー、なんていってる人いるけど
とんでもない!っていうか冗談じゃない、と思いますよ。
確かに子供がやりたいことを好きなだけやるってのはいいように見えるのかもしれないけど
一日中自分の好きなことだけやって興味のないことには触れずじまい、と
いうことにもなりかねないし。
自由保育見学に行ったことあるけど、お弁当の時間になっても遊んでる。
うちの子にはダメだなあ、っていうか、私的に合わないと思ってやめました。
子供は小学生になりましたが、幼稚園の選択は間違ってなかったと思います。
自由保育って学級崩壊の元凶じゃないかと思います。
330名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 02:01
入園式のとき感じのイイ先生かと思って発表会のときに会ったらギャル系の服
着て(普段エプロンしてるからどんな服着てるかわからなかったよ。) 挨拶してるのに思いっきりシカトこきやがった。
331名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 09:17
>>329
 自由保育も色々あると思うよ。自由という名の放任ってのもあるし。
 でもちゃんとしたとこはキチンと先生がみてるから、年少の頃は一日中自分の好きなことだけを
やっていたような子も成長とともにいろんなことに興味をもってやるようになったりする子がほとんど。
 うちも最初は自由保育で何やってるんだろって不安になったことがあったけど、担任の先生がすごくよく
連絡帳に日々の子供の様子を書いてくれて安心して預けられましたよ。
 友達とかかわる上でルールってのも学ぶしね。
 うちは上の子も自由保育だったけど、小学校もちゃんといって、授業もきちんと受けてるよ。
自由保育が学級崩壊の元凶って言われたこともあったけど、そうじゃないって今年の新聞にも
でてたじゃない?
 あなた的にはあわなかったかもしれないけど、決め付けないで。
332名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 09:18
↑改行変でした。読みにくくてすみません・・・
333名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 13:04
金額が不満。
毎月3万も取られているのに毎日泥んこ遊びのみ。
幼稚園ってそんなモンなの?
334名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 15:59
入園前に、今通ってる幼稚園にするか自由保育の幼稚園にするか迷ったので
とりあえず説明会に行ったんだけど、そのときの園長先生の話し。
「子供が小さいうちは少しぐらいの怪我は当たり前。
木登りで落ちて足の骨を折るくらいの経験は必要です。」
・・・おいおい、骨折が少しくらいの怪我なのか?
好きこのんで自分の子供に怪我をさせたがる親はいないはず。
それに「お宅の子供が園内で怪我をしても文句言うなよ」と前もって
釘を刺されているような気がして怖くなった。
そこの園庭には木登りできるような大きな木が何本もあるし
木と木の間に橋を渡して大人でも躊躇するような高い場所に
子供が数人入って遊べるような手作りの小屋があったりする。
鉄筋の冷たい遊具よりは自然を生かした温かみのある遊具をということで
そんなところに好感を持っていたのだが、園の方針に納得いかなかったので
結局今の普通の幼稚園に入園させた。
335334:2001/06/16(土) 16:04
書き忘れたけど、今の幼稚園にもいろいろ不満はあるよ。
でも安全面での心配は今のところない。怪我もしてないしね。
336名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 16:28
>連絡帳に日々の子供の様子を書いてくれて安心して預けられましたよ。
そんなことしてるんなら子供の相手をしてほしいと思うんだけど

>自由保育が学級崩壊の元凶って言われたこともあったけど、そうじゃないって今年の新聞にも
でてたじゃない?
ほう、新聞が言えば正しいとでも?笑止!
337名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 16:31
でも連絡帳になにも書いてないとつまらないのは
私だけでしょうか?
338名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 17:21
うちの子が通う幼稚園の先生方、子供の相手に忙しくて
連絡帳ではこちらからの問合せに答えるのみ。
込み入った話は降園後、電話をくれる。

それでよし。
339名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 18:08
ねえ、年小さんのクラスって先生2人だよね?普通は。
候補の幼稚園、前は年少の先生2人だったのに
経営難だかで最近1人になっちゃった。
一クラス25人前後だけど心配だなあ。
340名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 22:58
2人が普通なの?
うちの近所の幼稚園は、1人担任も結構多いよ〜
341名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:01
>>339
やめなされ
園児の中にはオムツがまだ取れてないような子もいるし
誰かお漏らしでもしたらそれにかかりきりになって
他の子に目がいかなくなる
教室の外に先生は出る事もあるし、それを見て園児も出る事すらありうる
342名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:28
マンモス幼稚園って行事とかは派手だけど
実際、先生達ってよく見てくれてますか?
343名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 11:49
>>341
私も同意
うちのメンバーは担任(年少は2名)と園長、副園長、フリー3人、関所にはバスの運ちゃん
それでも怪我する子はする
年少担任一人では本当に見ていられないと思う
保育室に鍵もついてるとは思うけど・・・>どこの園でも

>>342
うちは見てくれてる方だと思うが・・・他はわからん
このあたりじゃ監視カメラつけてる園もある
が、モニター見てなけりゃしょうがないな
344名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 20:49
やっぱ、マンモス園には限界があると思う。行事であれだけのことさせようと思ったら、1人ひとりの想いなんてくみ取っちゃあいられないでしょう。
運動会や、発表会はその園の宣伝にもなるから、子どもの発達を無視して見世物傾向になってるのに、親は満足しちゃだめよ。
むしろ、短大で専門の知識のないおねえちゃん先生が、正しいえんぴつの持ち方も知らないでひらがなを教えたりするのは、とっても危険らしい。実際小学校に上がってから
持ち方を直すとこからやるのって、困難なんだって。
それなら、泥んこ遊びをしっかりやって握力のコントロールを身に付けてた方がよっぽどいいって。
>>334
もっとおおらかな気持ちにならないと、これから大変よ。
でも園長がもっともげに言うのはちょっとまずいと思われ<骨折
なんでもかんでも好きなこと=自由保育って履き違えてたら学級崩壊の元になるよね。
けじめのある生活は幼少期からしっかり身につけるべき。
でもその園、魅力的よ。結局、近頃の子供達は全身でしっかり遊んでないから、授業中、座る姿勢を維持できるだけの体力がなくて、集中できないらしい。
345名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 14:59
自由保育と管理?保育との違いは、
人の人格形成にあたって、性善説と見るか性悪説と見るかの違いだと思います。

私にとってはどっちでもいいけど、どっちが良いかという事が一方的な意見すぎるとなん
か違っていると感じる。

ずーと昔から言われてることだけど、どちらが正しいとは言えない。
しかし、現在多くの小学校では性悪説に基づき子供を学校に入れたり、教室に入れたり、
椅子に座らせたりしている限り、それにあった幼稚園の方が子供は小学校に行った時馴染
みやすいのではないかと思う。
346名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 15:01
読みづらいね。ちゃんと改行しなよ。
347名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 15:24
うちのほうで40人の年少クラスを新人の先生が1人で持ってる幼稚園があったよ。
新人だから子供をまとめることができなくって
あばれる&泣き喚くですごかったらしい。
友人が「お子さんのことで心配事がありましたらいつでも相談してくださいね。」
っていわれて
「そりゃ無理でしょ」と笑ってしまったと言ってたぞ。
348ななし:2001/06/22(金) 03:13
すごいねえ
349名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 19:02
>>347
ケガしたらどうなるんだろう?
やっぱ管理責任がとわれるのだろうか?
350名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 19:18
娘の卒園したA幼稚園にいろいろと不満があって下の子は違うB幼稚園にしたんだけど、
きょうA幼稚園時代の友人から「下の子が生まれたとき園長先生、なんか言ってきた?」と電話が。
話を聞くと親が学校の先生・医者・弁護士・社長などの肩書きを持ってる場合、
絵本を持って病院までお見舞いに行ってることが発覚。
田舎だから肩書きに弱いんだろうな〜。
友人のだんなは建築会社の2代目なのにまだ社長ではないのでこなかったらしい・・・。
351名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 19:22
>>350
肩書きある人が来るといい事あるのだろーか?
寄付金がっぽりもらえるとか?
352350:2001/06/22(金) 19:28
そうみたい。
あと、知り合いを紹介してくれるからとか。
紹介されると評判を聞かなくても入園するみたいだし。
その幼稚園は障害児教育もやってるので、医者の場合は紹介してくれるでしょ。
すると市から補助金ががっぽり・・・。
353名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 01:28
>>350
>すると市から補助金ががっぽり・・・。

一関係者より・・・保育園等と違って障害児が5人いたって人件費一人分も出ないですよ。
障害児補助金に関しては全国的に大差ありませんし。。。
10人を超えているならあり得ますけどね。
354名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 10:09
>>353
10人は軽く超えてます。
各学年5人ずつぐらいいるから・・・。
355うさぎぐみ:2001/07/03(火) 17:33
何が不満ってそりゃもう金払ってんのに
行事の手伝いさせられることかね。
356うさぎぐみ:2001/07/03(火) 18:44
今月の保育費用、私の計算違いで口座から落ちて
なかったんです。
この場合園から連絡があるまでお待ちください
と案内書にあるのに
2週間たっても何とも言ってこない。
でさっき電話したら
(連絡がいかなくて云々)の一言もなく。
いつから変わったの?規約。
つーか私が気が付かなきゃ、1ヶ月分タダ?
357うさぎぐみ:2001/07/03(火) 19:21
別のお母さんは制服の夏服注文のお知らせを
知らなかったらしい。
その子は新学期から入院してたりして
欠席が多かったみたいだけど
連絡事項はちゃんと伝えなきゃ>担任
なんかこんなことばっかで
ひいて見てしまう。
これ、担任の問題なのか
園側が混乱してるのか…
358名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 22:23
朝寝坊して面倒くさくて幼稚園の先生に「欠席します」の連絡しなかった。
はじめのうちは「どうしました〜??」の電話がきたのに今は見離されて
電話すらかかってきません。それってドキュンな母親でしょうかーーー!!
359名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 01:01
ドキュソなの〜逝ってきます。
360名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 01:05
年中さんの息子は、「ごめんなさい」と言えない状況に
陥りお迎えの時間まで正座させられ、怒鳴られてました。
361名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 06:30
>>355みたいなのが子供を預けっぱなしで、何かあったときだけ
鬼の首を取ったように大騒ぎするんだろうね。
清算前のお菓子や飲み物を飲み食いしても「金払うんだからいいでしょ」
とか言って開き直りそうで怖いやね。
362名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 06:34
>>355みたいなのが子供を預けっぱなしで、何かあったときだけ
鬼の首を取ったように大騒ぎするんだろうね。
清算前のお菓子や飲み物を飲み食いしても「金払うんだからいいでしょ」
とか言って開き直りそうで怖いやね。
363名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 08:02
おい!幼稚園!
今朝になって急に「役員会9時からでーす」なんて連絡網回すな!
もっと早く言ってよ!
364名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 09:15
子供がおたふくになったから、3日後の役員会に出られないから
日を変えてもらえたら。。。と言ったら
「実家が近いんだから預けてこい」と。実家にも小さい子がいて、
おたふくにまだなってないと言うので、うつしちゃいけないしって言うと
「うつしてやればいいじゃない」だと。あほ。
365名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 10:07
娘の担任がクラスの子に
「○○くん、お弁当いらないの?
 じゃあゴミ箱にポイしてもいいですかー」
って言ってたらしい。
そんな言い方ってあるかよ・・・
娘も結構怒られてるらしくて、最近また
登園を渋るようになってきた。
先生の目の前で「先生嫌い」と大泣きして私から離れないし。
園長に相談してもちゃんと取り合ってくれるかどうか。。。
366うさぎぐみ:2001/07/06(金) 15:57
>361、362
あんた一体何が言いたいわけ?
論理飛躍し過ぎ。
馬鹿?(ワラ)
367名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 19:25
>>366
あんたの言うとーり。

あんたはもっともな事いってるよ。
しかし,幼稚園の内情をよく心得ていすぎる。
実は幼稚園勤務経験者?
368うさぎぐみ:2001/07/09(月) 12:27
>367
違いますよー、関係ないです。
ただ不満というか疑問など山ほどあるです。
でも文句言いながら、そのうち卒園になるんだろな。
369317:2001/07/11(水) 00:22
パソコンが治ったのでまた書き込みます。
>353
都道府県によって金額が違うのかな?
うちは埼@県だけど一人 264,000円也
うちが通わせていた幼稚園は3人分申請したので 2,334,000円也

ここからは私事なのですが、
ここの幼稚園は親の承諾を得ずに申請していたので、
ちょっとした問題になっています。
うちの子は3人の中の一人なんだけど、
いろいろ調べたらそのお金は人件費に使ったことになっている。
申請されたのは年中になった年から。
だけど年少からいたのに先生の面子も一緒だし、
先生に聞いても申請の話や補助金のことは一切知らなかった。
変わったといえば幼稚園バス(ハイエース改)が、
年長になった年から登場した。
370353:2001/07/11(水) 00:52
>>369
ども。ご無沙汰です。
私事の部分を良い方に考えれば、今まで障害児がいてギリギリの人数でやっていて
補助金が出たので人件費に埋め合わせた、そして前から導入したかったバスを買った。
と。 んなことはないでしょうか?
確かに一部地域で数年前まで親の承諾無しに、軽度の喘息まで申請した地域があった、
と噂では聞いた事があります。
371317:2001/07/11(水) 14:59

>353さんレスありがとう。
幼稚園サイドから見ればそんなところでしょう。
きちんと手続きを踏んでいれば特に問題なかったのですが...

ウチの子は家では身の回りのことは大体一人で出来るし、
会話も普通に出来るんだけど、
園内では極度の緊張のために固まってしまっている様な感じだったんです。
それでも年少からあずけていたので、
担任や友達からはみんなとは一歩遅れるけど、
ちゃんと真似しながらついてきているから大丈夫と言われていたんですよ。
所が、園長の書いた申請書を見たら、
一人では何も出来ず、言葉も無く、
特別に側に一人付いていないとならないと書いてあったのですよ。
正直ショックでしたよ。
用は事実と違うから親に見せられなかったのかな
なんだか補助金の為に利用されたみたいです。
埼@県と越@市の学事課や児童福祉課の担当者は謝罪してくれたし、
教育相談所は所長と担当課長が家まで謝罪に来てくれたのに、
幼稚園は一度も謝りに来ないんだよね、もう1ヶ月たつのに。
また長くなってきたからこの辺で。
372名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 22:14
>365
先生に怒られたって、ブツブツ文句を言う親がたまにいるけど
理由なく怒ってる訳じゃないんでしょ?
子ども・担任に話を聞いてみました?
そこまで泣く程だから、よっぽどかもしれないけど
(怒りっぽい先生だったらごめんなさい・・・)
よく怒られるって事は、その子にも原因があるのかも。
理由もなく、子どもをよく怒らないでしょ?
373名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 21:05
みなさん、夏休みは一切
園はお休みですか?
374名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 00:54
うちの隣に住んでる人、夏休み分も月謝取られてるって言うんだけど
(教材費まで)一日もない月も普通に取られる物なのですか?
375名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 00:57
つまり、1年間の総額を12ヶ月分で割ってるから8月でも
取られるってことでしょ?
376名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 00:59
>>375 いや、それが「強制ではありませんがご協力ください」って
言うんだって。
しかもその園、未だに口座振替とかじゃなくて、現金を持っていく
システムなんだって。
377名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 01:03
なに、それ? そりゃ、珍しいシステムだねえ。
378名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 01:06
>>377 昔ながらの雰囲気を大切にとか言ってるらしいけど
関係ない私から見たら脱税してるとしか思えません。
聞けば聞くほど、とんでも幼稚園です。
379名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 02:59
>>376
その園ひどいね
380名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 03:44
>>376
払わなけりゃいいことでしょ
任意なら
381名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 04:51
義母に聞いたんだけど
主人が通ってた園のセンセは「オニ」と評判だったらしく
園児がゲロ吐きそうになると
「吐くな」とその口を手で抑えて飲み込ませようとするのだそう。
…うへえー。
大人の私だってあんなモン飲み込めないよ〜。
でも田舎だからほかに行くとこが無く
その地域の子どもたちはみんなそこに通わせられてたらしい。
で、そのセンセは今その園の園長になってるらしいんだな、これが。
主人の実家と同居じゃなくってヨカッタ。
…コワ。
382名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 06:06
>>376
だったら払わなきゃいいじゃん。
うちの子の園はしっかり8月も3万円取られました。
この園も月謝袋に入れて収めます。

今月に7、8月分まとめて取られたのでピンチです。
383関係者かな?:2001/07/13(金) 09:33
8月分の月謝をいただかなきゃ、教職員の8月分の給与もなくなります。
旦那さんが有給使いまくって一ヶ月休んでも給料出るでしょ?
384名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 09:50
うちも月謝はもちろんバス代も給食費も8月は自動引き落とし
されるよ。もちろん「ご協力ください」じゃなくて強制的にネ。
経費を12で割ってるからって言われれば当然かなと思うけど。
385名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 09:53
プールに入る日は朝熱を測ってプールカードに記入。捺印もする。
そうじゃないと入れてもらえないことになっている。
しかーーし・・。先生の捺印がない事がある。
カード見てないの・・?
水着もってたらみんないれちゃうの?
カードの意味ないじゃん。
面倒なんだから廃止して。
386名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:28
>>380
それが払わない人は肩身が狭い感じに持ってかれるそうです。
387名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:48
>>386
全員で払わない様に談合する(藁
誰だって任意なら払いたくないと思うよ
388名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 13:24
>>386
幼稚園に父母会とかないの?
総会とかで問題提起する人いないの?
389名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 15:25
>>388 そう言う事を口走ると信者につるし上げを喰らうそうです。
問題提起なんてとんでもないらしいです。
390名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 18:12
age
391名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 19:15
金にずさんな所は,子供に対しても
手抜きがあるのでは?

日常生活でもお金にずさんな人とは
係わり合いたくない。
392名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 19:19
>>391
いえてる。
私もお金と時間にルーズな人は信用しない。
とくにいつも小銭がないから・・と人から借りる人。
こちらも請求しずらいし、確信犯としか思えない。
393名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 19:28
>>388
そんなことをしたら親子ともども園を追われる可能性あり。
場合によっては地域でも住みにくい状況を招いてしまうでしょう。
幼稚園の父母の会とは(特に地方であるほど)前年度までの
先輩方の慣習を脈々と受け継いでいく場でありますので・・・
394名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 19:59
>>393 なんか父母会で信者の方が皆で「こんなにいい幼稚園に
入れてもらえて良かった・・!!」と泣くんですって。
395393:2001/07/13(金) 20:13
>>394
ひ〜〜〜っ!こわっ
でも、うちの園も似たようなもんかも・・・

うちの園は、園長先生の姿勢が今ひとつはっきりしていないのが不満。
その場の雰囲気次第で、意見がころころ変わる。
あっちのグループの意見に賛同したかと思うと、こっちのグループにもいい顔する。
だから余計に混乱するし、園の母親達の間が険悪になることもしばしば。
人の上に立つ人間ならしっかりと中立の立場をとるなり、自分の信念なりを
持っていて欲しい。
396名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 20:14
宗教団体なの?
397名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 20:24
>>396 いや、普通の昔からある小汚い(失礼)幼稚園。
398名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 20:57
父母会って何様?
しかも父母会費とられてるし。
母親はただでこき使われるし。
何の疑問も持たず嬉々として役員やってる人
は、ご愁傷様ですが、私は理解出来ません。
子供のためと言われれば
何でもしちゃうのでしょうか。
399名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 21:51
父母会費月500円取られるー。小汚い幼稚園です。
そのくせ手伝いとかで月に最低2回近所の公園掃除しなくちゃイケナイ。
会費って役員会のお茶代???

あと1学期に最低1回は保育参加有。
先生のアシスタント、雑用ってやつです。
下の子おぶって炎天下の中泥んこ遊び。
参加しなけりゃ園長のお小言。参加したら感想文。
400名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 21:51
400!
401名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 06:32
age
402名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 19:24
今年の運動会もコテコテアウトドアグッズ持参のご家庭がおりました。
炭をおこして焼き肉でもやるらしく、煙がすごかったです。暑いし。
お遊戯が始まると、父兄等がビデオカメラで撮影しだし、グランド内に殺到。
後ろで見ている人は、父兄のケツしか見れない状態に。終了後、「父兄の方は
速やかに席にお戻り下さい。」とアナウンスされてた。
自分の時代の運動会とは雰囲気が変わってましたね。子供への声援、拍手もあ
まりないし。みんなカメラ構えてて、異様に思えたのは私だけなのでしょうか。
403名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 19:34
今年入園。
先生もいいし、特に何も不満はなかった・・・。

でも、夏になって気づいたこと。
うちの子が通ってる幼稚園にはエアコンがない!
もちろん子供たちは汗だくになってる。
参観日の時も暑いったりゃありゃしない。
私立幼稚園なんだから、ちょっとは考えて欲しいなぁー。
ちなみにクソ暑い関西の幼稚園です。
404317:2001/07/15(日) 22:15
ウチの方(埼@県越@市)は
エアコン有る所はあまり無いですよ。
年に数日、その日の最高気温日本一になったり、
40℃を越えたこともあるけれど。
子供が顔を真っ赤にして、
まるで茹蛸の様になっていた事もあって心配でした。

例外的に(隣りの市だけど)オートレース場の側とかで、
窓が開けていられない所とかは補助金が出たりするけどね。

関西はエアコン完備の所って結構有るのかな?
405名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 22:48
エアコンガンガン効いてるよ〜
兵庫県です。
406名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 22:50
工業地帯の学校や幼稚園はエアコンがあるところもあります。
407名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 22:53
大阪市内の住宅街だけど、殆どがエアコン完備だな
でも近所の小さくて古い私立幼稚園はないみたい
屋内温水プール完備の所はもちろんエアコンあり・・・
でも先生の質は低い(藁
408名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 23:18
うちは神戸。エアコンなし。
友人の子供が通う幼稚園には冷暖房完備だけど
電気代として夏と冬は毎月1500円徴収されるらしい。
それでもいいからエアコン設置してあげて欲しいよ。
409名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 23:30
来年入園予定なんですが、今の幼稚園ってエアコンあるんだ?
いれようと思ってる幼稚園はエアコンないんですが・・・・
小学校も今はエアコン完備なの?小学校にはないんだったら、
幼稚園もなしでいいかなあ?
410名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 23:37
>407
なんかその幼稚園知ってるかも・・・
あ、有りの方ね。
でもあの園、先生の質低いの?
411名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 00:38
>>409
公立の小学校でもエアコン完備のとこ増えてるよ。
寒いのはまだ我慢出来るだろうけど(雪国除く)暑い中勉強なんて
出来やしないもんね。
412名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 08:43
うちも大阪の私立の幼稚園だけど
数年前に立て替えたばかりなので
冷暖房完備に一部床暖房
近くの私立はけっこう冷房はあるみたいだよ
ないのは公立

小学校じゃないけど
大きな道路沿いにあるので中学校は冷房あるよ
413名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:00
幼稚園も公立の小学校もエアコンないのがアタリ前だと思ってたよ・・。
でも地球の温暖化が進んで今の大人が子供の頃より
気温も上昇してるし、子供にとっては大変だろうね・・
414名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:31
>>413
そうそう。
私たちが子供の頃は気温30℃でもビックリしてたよね。
それなのに今は35℃とかほとんど体温に近い。
そりゃ勉強も出来ん。
415名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:44
今日からもう夏休み前で午前保育だって。
お弁当持たせて一日のつもりで送りだして、今
園から電話掛かって来た。
前は保育園行ってたから、先生と顔を合わせて
「明日は〜です」ってちゃんと連絡もらえてたのに、
幼稚園は月頭に配る園だより一枚。
はっきりいって、幼稚園は態度がでかい。
先生たちの態度もでかいよ・・・親の事馬鹿にしてるって
感じる・・・。
416名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:49
>>415
それはアナタが暑さでアタマがやられているだけでは?
それともあなた以外にも園の連絡ミスでお弁当もたせちゃった人がいるの?
417名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 14:21
脳味噌腐った?(w)
418名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 14:25
415はDQN、と・・・
419名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 15:49
>>415
午前保育の実施日はその月頭に配られる園便りに
書いてあったんじゃないの?
だとしたら、あなたのチェックミスじゃない?
420名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 16:00
415 出てこい!
421名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 16:03
>>415
>親の事馬鹿にしてるって 感じる・・・。

それは、あなたが園だよりもロクに読まない親だからです。
422名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 16:04
>>415保育園に戻れば?
423名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 16:06
暑くなるといろんな人が出てくるからねえ。
とりあえず、園からのプリントは隅々まで目を通さないと
後で自分が恥をかくというお手本と言うことかな。
424名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 18:59
>>415=ドキュソ
425名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 19:29
>>415
園への不満ってゆーか、あなたの不注意では?
426名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 19:34
>>415
たたかれてるなぁ・・
こういうのがいると先生もつらいよねぇ
427名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 19:35
>>415
みたいなのがいると先生もつらいな・・
428名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 00:18
>>410
温水プールの所?
S学園O幼稚園って所なんだけど・・・。
温水プールあったって園児が入れるのは年間30回だけ。
制服は4年に一回変わるらしいし、上の子が前のを持ってるからって
それも使ってはいけないらしい。
因みに私はそこの本家?の卒園です(藁。
長女が入園する前の年に説明を聞きに行ったら、対応したのが若い主任先生。
頼りないって気がしたよ。「こんな所に預けられない」って即座に思ったな。
429409:2001/07/19(木) 19:46
遅くなりましたが、エアコンの件でレスいただいた方ありがとうございました。
幼稚園や小学校でエアコン完備のところが増えているとはかなりの驚きでした。
430名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 20:03
エアコンつけてるの多いんですね。
でも子どもたちって外にガンガン出て遊びそうだし、そうすると出入り口開け
っ放しになって、エアコンあまり効かないんじゃあ。
すいません、どうでもいいことで。なんか幼稚園電気代かかるなあってふと思っちゃっ
たよ。
431名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 20:57
>>430
結局負担は親に来る訳だからね〜〜
432415:2001/07/19(木) 22:23
不注意でドキュソな415です。
ちょっと風邪こじらせて1週間休んで、ようやく登園出来るのが
嬉しくてもうすぐ夏休みだなんて忘れてました。やっぱり私が
馬鹿でしたね、これは。
んで、保育園に戻れるなら戻りたい〜。ここの自治体は審査が厳しくて
内職では入れて貰えなかったの。これも田舎から来た甘えか・・・。
近所の幼稚園は全部定員一杯で入れなくて、仕方なく少し離れた今の
幼稚園に。そしたら、「うちも一杯ですけど、入れてあげられない
こともないですよ」って言われて、頭下げて入れてもらったの。
担任の先生に「保育園に行っていたので、集団生活については大丈夫
だと思います。ただ、たまにパニック的にひっくり返ることがあるようで、
そういう時は思いきり怒って下さい」と言ったら、
「なら、放っときます」って一言。確かに放っとくのが一番だし
そうするだろうけど、親の前でそんな笑いもしないで言わなくったって
いいのに。
煩くてごめんなさい。私みたいなのはやっぱり幼稚園ママ失格?
433名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 22:26
>>432
ハイ、失格です。
434名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 22:28
>>432
とんでもない土地にすんでるなあ。
435名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 23:09
>>432
幼稚園では思いっきり怒る先生は少ない
躾は家庭で
436名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 17:46
ご自分のご家庭の不満や人生への不満を園へ文句をいうことにより
解消したと思うようなルサンチマン的行動はやめましょう。
お互い意味がないです。
437名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 20:22
あのう、すいません、ちよっとお聞きしたいのですが、ルサンチマンってなんですか?
438 :2001/07/27(金) 20:29
>>437
定義的に言うと
「ルサンチマンとは、現実の行為によって反撃することが不可能なとき、
 想像上の復讐によってその埋め合わせをしようとする者が
 心に抱き続ける反復感情のこと」

だそうです。
439名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 20:31
>>436
もっともらしく聞こえる正論もどきをレスするのも
ルサンチマン的行動なんでは?(藁
440名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 21:00
ルサンチマン=怨恨でいいじゃん。
わかりにくい説明文を引っ張ってくるなぁ。
441名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 21:03
>>436は使ってみたかったのよ、ルサンチマンって言葉を♪
442名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 13:53
ええっ!?
このスレって、『幼稚園への不満』でしょ?
不満書き込むスレでしょ?
>>436は何?
「このスレでやってることは意味ないよ」って言えばいいのに。
何様ですか?当方ただの不満アリアリ幼稚園ママですが(藁
443317:2001/07/31(火) 16:00
442さんに一票
444名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:17
スレらしくいきまーす。
ウチの幼稚園は、入園前の説明会では、他のお子さんとは比べる
事なく一人一人の成長をみつめて行きましょう。とかいってたくせに、
担任の先生は、大違い。しっかりしてる子供には、言葉がけ・笑顔の
つくりまでちがってて、息子は、ドンクサイ方だから、嫌われてる
方。「先生、バイバイ」って、言ってるのに無視したり無表情で
話す事大有り。下の子は絶対他にしようと思ってる。
445名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:37
トイレが臭い。
特に、粗相の多い年少さんの利用するトイレは、
隣接するクラスは、窓が開けられないくらいだ。
神経質な子は、幼稚園でオシッコに行けない。
446>442:2001/08/03(金) 09:33
>「このスレでやってることは意味ないよ」って言えばいいのに。

そういうことをいっているのではありません。
本当の問題は自分自身にあるのに、違うほうへ問題をなすりつけても
何ら解決しないといっているのですが・・・。

それに園側に一方的にすべてまかせるのではなく、(やたら園を攻撃しても不毛)
winwinの法則のようにお互いが協力できるような関係を作り上げるべきであると
思われます。
447名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 09:46
>>446
ねぇ、貴方の行為は『スレ荒らし』に該当しないのかな?
必ずしも本当の問題が、文句を言ってる側だけにあるとは
限らないと思いますが。
448名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:56
>>447に同意!!
>>446
「本当の問題は自分自身にあるのに」って
どうしてそう断言できるの?
いいかげんな事言って場を荒らすのやめてよね。
449名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 11:09
どうなんだろう?園の方針が嫌ならやめたら?
自分の方針に合う園へいけばいいんじゃないの?
450名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 11:12
>447
自分と違う意見に対してはスレ荒らしというのか?

>448
まあだいたいこういう場合自分のことを棚に上げている親が
ほとんどだよ。間違いない。
園云々いうより自分の人生についてもっと考えたら?
451名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 11:46
マジレスするけど
>>450は子供を幼稚園に通園させた経験は?
入園説明会に出た経験は?
幼稚園の評判を近所の人から口コミで聞いた経験は?
もしも、そういった一連の経験が無いのにそういったレスをしたのなら、
単なる荒らしや、煽りと受け取られても仕方ないですよ。
少子化の現在では、園児を一人でも多く獲得するために、
説明会ではいいことばかり言っておいて、実際に入園してみたら
「話がちがーう!」ということも少なくないのが現実です。
そりゃ中には「自分のことを棚に上げている親」もいるでしょう。
でも、ここでいろんな意見を言っている人全てがそうじゃないと思います。
あなたが実際に子供を幼稚園に通園させている親であるとしたら、
そういうことはわかると思うんですけどね。

>園云々いうより自分の人生についてもっと考えたら?
こういう一言を入れてしまうから余計に荒らしと言われるのに。。。
自分が言われたらいやでしょう?
452名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 11:56
幼稚園関係者おなじみの〜

「幼稚園の不満」
453450:2001/08/06(月) 23:24
ちなみに私は園の経営者です・・。2代目・・。(やばいかな・・)
いちいち保護者を馬鹿にするつもりはありませんが、この業界で
親も先生も含めて、この人はすごいという人にお目にかかったことはありません。
(これから会うかな?・・親も若いしね・・私も若いけど・・)

 もっと地域に開放を進めていくつもりだけど、保護者の意見を全部
受け入れていたら経営できないし、あまり使えない意見が多い(財源問題とかあるし)
いまお金がない時代だから、教育や保育に経済を抜きに行えない・・。(いつでもそうだけど・・)
理想はあるけど・・厳しいね・・・。ない袖はふれません。保護者がお金たくさん
出してくれるなら別ですが・・。
454451:2001/08/07(火) 03:47
>>450
なるほど、経営者サイドの人ならあの意見を言いたくなるのも、判らなくも無い。
でも、基本的にあなたにはちょっとした問題点があると思いますよ。
第一に、人に対する寛容さ。

>親も先生も含めて、この人はすごいという人にお目にかかったことはありません。

こういうセリフはいくら匿名性のある2ちゃんだからといって感心しません。
あなたが自分以外の人を見下していると感じました。
それに誰にでも欠点があるように、反対によい点だってあるはず。
園児に接するときだってそうでしょ?
その子のいい点を見つけて伸ばしてあげるでしょ?
それとも、全てにおいてパーフェクトな人を求めているのでしょうか?
でも、そんな人いやしませんです。
第二に、経営には当然お金がついてまわるのもわかりますが、
このスレでいろんなママさんたちが言っているのはお金をかけずに解決できることも
少なくない点にあなたが気付いていないように思えること。
たとえば、保育中に園児が怪我をしたときの対応とか、園児同士のケンカでの顛末の説明など。
教育や保育だってサービス業ですから大切なのは「こころ」のはず、
心のこもった対応ひとつで結構ママたちは満足するもんです。
私たち母親は幼稚園に完璧を求めていませんよ。
(中には保育料払ってるんだからと無理難題の人もいるかもしれないけど)
少なくともここで意見を言っている人の大多数はそうだと思いますが・・・。
あなたの理想がどんなものかはわからないけれど、お金だけで解決できる理想では
ちょっと教育機関の経営者としてさみしいな。
ただ、経営者には経営者としての苦労やジレンマもあるだろうし、
当然、人の上に立って行かなくてはならないことでの大変さも多少は判りますので、
次代を担うあなたにはエールを贈りたいと思っております。
455名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 14:05
経営者さんですか。では是非お聞きしたいのですが。
450さんの園では、経営者は保育内容について、どの程度
発言権をお持ちですか?勿論経営者ですから、経営者が黒と言えば
白でも黒になりますが、そういう極論ではなく。
例えば、450さんが保育内容の一部を従来方法から新方法へと
改善したい、しかし新方法は従来方法より教師らの手が掛かる、
教師らの反対は必至、などの場合。

それから、450さんは、制服着用登園、園で体操服に着替えて、
更に降園前もう一度制服に着替える、体操服は三日に一度
持ち帰りという園の方針について、どう思われますか?
うちから通える園はどこもこのような方針で選択の余地がなく、
今の園に通わせていますが、ハッキリ言って6〜7月は不衛生で
大変嫌でした。
ただでさえ保育時間の短い幼稚園、ちんたら着替えさせてないで
もっと別のことに時間を使って欲しいな、と思うのですが。
着替えの躾など、家庭で充分に出来ます。見栄ばかりで高い制服は
やめて欲しいです。
・・・こういう書き込みも、450さんから見たら、
「使えない意見が多い」=保護者の一方的な自己責任管理能力のない
文句なのでしょうね。
「ボタンも満足に掛けられない子が多いからです」なんて
言ったら笑いますよ。制服登園のない保育園児の方が、
汚れたら着替えるを頻繁に行っているため、ずっと上手なこともあります。
456名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 07:44
>>450さんを待ってたんだけど、こなかったねえ(藁
せっかく経営者サイドとして名乗りをあげたんだから、
ここで徹底討論もいいなと思っていたのに。
残念。。。
今からでも遅くないから来てね。
457名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 09:00
>>450
出てこないほうがいーぞ。
幼稚園内では人質取ってるほうが保護者に対
して有利。入れちまえばこっちのもの。

自分の生活守るためお金儲けを1番に考えた
方がいいぞ。

450ではないけど制服の話しとこか?
親のニーズがあるから制服着せてんだろうよ。
幼稚園はサービス業だからな
458名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 09:34
>>457
するとあなたも幼稚園経営者サイドの人間ですね?
>幼稚園内では人質取ってるほうが保護者に対して有利。
 入れちまえばこっちのもの。
という発言からして、すでに教育者の資格なしの烙印を自ら押しているし。
きっと園児数に対して教師数が極端に少ないともっぱらの評判だとか、
給食とは名ばかりの仕出屋のしょぼい弁当を出すとか・・・。
さまざまな武勇伝をお持ちのことと思います。

でも、まあどうせネタか騙りだろうけど。
楽しい?
459名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 09:51
>>458
あなたが付いてきてくれて
とても幸せです。

保育園なら作りやすくなってるから
ご自分の教育方針で設立するのがよ
ろしいのでは?

ちなみに私は幼稚園関係者ではない。
幼稚園のようなほとんどボランティア
みたいな仕事はしない。
もっと割のいい仕事をする。
(現在している)
460名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:09
>>457->>459
ちなみに私は幼稚園関係者ではない。
幼稚園のようなほとんどボランティア
みたいな仕事はしない。
もっと割のいい仕事をする。
(現在している)

ならばここで発言する必要ないのでは?
まあ、夏だしもうすぐお盆だしいろんな人が出てくるのね。
ご苦労様。
はやくおうちに帰りなさいね。
461名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:10
ハウス!ハウス!
462名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:31
自分の生活一番

自分の幼稚園選択ミスに気がつき月謝払いつづけるありがたいお客さん
はそのうち小学校行ってくれるから経営者がんばりな!

小学校の先生よろしくねー
そのうちあなたたちの方針にあわなくてブツブツいってる親がくるけど
6年間も我慢してね。

それではお帰りの時間ですのでさよーなら。
463名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:33
>保育園なら作りやすくなってるから
 ご自分の教育方針で設立するのがよろしいのでは?

てゆうか、ここって「幼稚園への不満」スレなのでは?
保育園がなぜでてくる?
464名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:57
ここって幼稚園への不満をただ書くスレなんでしょ。
なら415さんの書き込みも非難される所以はないんじゃないの?
だいたいここで文句いってても何も変わらないだろーに・・・
465450:2001/08/08(水) 13:04
>こういうセリフはいくら匿名性のある2ちゃんだからといって感心しません。

厳しいね・・・(笑)。なんかめちゃ偉そうやね。

>あなたが自分以外の人を見下していると感じました。

そうでもないよ、認める人はいるし、認める人は認めているよ。

>それに誰にでも欠点があるように、反対によい点だってあるはず。
>園児に接するときだってそうでしょ?
>その子のいい点を見つけて伸ばしてあげるでしょ?
>それとも、全てにおいてパーフェクトな人を求めているのでしょうか?
>でも、そんな人いやしませんです。

この業界にいればわかってきますが、経営者はお金儲けとか政治について
励んでいる人が私の周りには多すぎるのです。
幼児教育自体、学んだことがない人が経営しているのは珍しくないです。
そもそも幼児教育の学会などでも、発表するのは短大とかの先生ばかりです。
幼児教育自体なにか軽く観られているような感があります。

>第二に、経営には当然お金がついてまわるのもわかりますが、
>このスレでいろんなママさんたちが言っているのはお金をかけずに解決できることも
>少なくない点にあなたが気付いていないように思えること。
>たとえば、保育中に園児が怪我をしたときの対応とか、園児同士のケンカでの顛末の説明など。
>教育や保育だってサービス業ですから大切なのは「こころ」のはず、
>心のこもった対応ひとつで結構ママたちは満足するもんです。

今ちょうどその保護者の苦情処理などについての研修を行っています。
ただ現実には家庭の問題や親の個人的問題をすりかえて、文句をいってくるのが
ほとんどです。
それから、世間で言われるような優秀な人間が幼児教育業界にはめったに
きません。まあお金があれば優秀な人材をたくさん雇えるのでしょうが・・。
短大出たての先生は結婚したらすぐやめるし、所詮社会的にはまだ子どもです。

>私たち母親は幼稚園に完璧を求めていませんよ。
>(中には保育料払ってるんだからと無理難題の人もいるかもしれないけど)
>少なくともここで意見を言っている人の大多数はそうだと思いますが・・・。

いやいやすごいのばかりが園に文句をいってきますよ。
自分のことすべて棚に上げてね・・・。

>あなたの理想がどんなものかはわからないけれど、お金だけで解決できる理想では
>ちょっと教育機関の経営者としてさみしいな。

いえいえ、これからは学校経済学がもっと発展すべきであると思われますよ。
大学の独立行政法人化の問題も所詮は教育うんぬんではなく、「お金がない!」
それだけのことなんですから・・・。
466名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:18
そこまで園に不満を持ちながら、みなさんは何故やめないのですか?
とってもとっても不思議です。
467名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:31
なんか変な方向にいってるような気がする・・・
皆さんのお子様が通ってる幼稚園って
願書受付の時に並んだ?
ウチの長女は卒園したんだけど、次女の時には
何日並べば良いのか?ってぐらい並ぶわ。
2年後だけど今からとっても鬱になる・・・。
468名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 00:30
>>467とか>>467
禿同。
>>465
文句を言われて言われてばかりいると、世の中
そういうもんだと思うんでしょうな。
でもね!世の中そんなに狭くないわよ!!
469名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 06:50
>>450は心さみしい人ということでよろしいですね(w
470名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 07:47
>親も先生も含めて、この人はすごいという人にお目にかかったことはありません。
 ↑こういっておきながら、指摘されると↓このように反論
>そうでもないよ、認める人はいるし、認める人は認めているよ。

言ってることが矛盾してるよ。
471馬鹿は市ね:2001/08/09(木) 07:49
>>450
カエレ
472名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 08:08
>>465
省略されてるじゃん。長文ウザイよ。逝け!!!
473名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 08:21
>>450
で、あんた何しにここに来てるのさ。オヴァサン達のグチに
付き合ってるなんてよっぽど暇なんだね。
474名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 09:20
475名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 20:37
>>473
経営者は幼稚園の不満が気になるんだって
ここに書かれていることも今後の幼稚園活
動に役立ってるかも知れないよー

まー今が良くなっれて人ばっかだと思うけ
ど・・・  刹那的
476名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 02:00
>>465
省略されてるじゃん。長文ウザイよ。逝け!!!
477名無しの心子知らず:2001/08/18(土) 23:49
もうすぐ二学期
478名無しの心子知らず:2001/08/18(土) 23:51
>>467
上のコが在園・卒園って優先されない?
479名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 22:41
>>478
在園中とか入れ違いに卒園・入学なら優先されて並ばなくてもいいんだよね。
一年でもズレてしまうと最初からなんだよ〜(泣)。
娘(小学一年)の時、夜中並んでて横にいたおばあちゃんと話してたら
「上の子の時にも並んだのにたった一年ズレただけで・・・ねぇ」と
ボヤいてたのを覚えてる。
並ぶ事で今まで暴動起こったりしたのもあるし鬱だわ。
480名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 22:42
↑ 卒園・入学→×
  卒園・入園→○
481名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 22:58
>>479
マジで?それはヒドイ。子供産むのも計画的にしないと(藁
うちの園は何年離れてても卒園してればオッケーだ。
482名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 23:44
俺も幼稚園で働いているんだけど
正直不満の大半は先生の能力次第だと思うです。

しかし現実では、子供と同じレベルまで降りて遊ぶのは大事ですが
ただそれだけで、子供可愛い楽しいで終わってるレベルの人が多い気がします
少なくとも僕の周りには、そうです。

つーか好き嫌いで子供差別すんなや
483名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 23:45
>>482
ロリオタ?
484名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 23:46
>>482
センセイ?
バスの運転手?
485482:2001/08/19(日) 23:56
ロリオタはちがうってまじで。

ちなみに先生です、482でもいったけど
うちの幼稚園みんな自分で家とかで勉強しないんだ、

「本に書いてあること読んでも頭でっかちで意味がない」とか
「実践から離れる理論に意味はない」とかよく言ってる。

確かにそうだけど、勉強して、自分のやり方の反省材料とかを
探したり程度の事はして欲しい。それは放任保育で
自由保育じゃないですよ…とかいっても男一人だから聞いてくれないです。
486名無しの心子知らず:2001/08/20(月) 01:12
よく言った!>482
私も幼稚園教諭です わが意を得たりだ!
みんな子どもを可愛がってはいるけど そこから学ぼうとする人は
少ないと思います
でもいつも学んでいかなかったら いい保育できないよねえ
男性・女性にこだわらず、頑張ってほしいです
487名無しの心子知らず:2001/08/20(月) 01:13
>>482
スマソ。
488482:2001/08/20(月) 03:00
同意してもらえると嬉しいです、うちの園では、同意してもらえなく
自分が間違ってるのかと思っていたので、男一人だし。
当然なんですけど理想通りに行かないですよね、この職場。
お互いがんばりましょうね

あっ別にロリオタとか言われたのきにしてないよ
ただ、ほらうん、仕事柄誤解されると。
489一教諭:2001/08/20(月) 05:37
ウチの園は夏休みにある色々な研修会には2つ以上は必ず参加。3つ迄は費用幼稚園持ち。
それ以上はまた相談で。
春・冬休みは1つは絶対。2つ迄は費用幼稚園持ちで研修会に参加させてくれます。
園長・理事長も研修会に参加したり講師をやったり、もちろん保育時間外で。
2人共子供達と1日一緒に遊んでいます。同職の友達に聞く度、珍しい、と言われますね。

まあ勉強熱心な園ではないでしょうか?
490名無しの心子知らず:2001/08/20(月) 23:31
>489
費用を幼稚園がもってくれるからいいの?
自腹では行かないってこと?
研修会や講演会講師は保育時間外が基本なのでは?
確かによくやってるけど なんか自慢してるの?
491一教諭(489):2001/08/21(火) 00:51
>>490
>費用を幼稚園がもってくれるからいいの?
まるで出さない園も周りには結構ありますよ。
>自腹では行かないってこと?
自腹でも行きますよ。実質上記のまるで出さない園等は先生達も研修会には一切不参加って園も多いいんですよ。
>研修会や講演会講師は保育時間外が基本なのでは?
とんでもない。園長宛の研修会案内を見せてもらうと、平日午前11時開始とか午後1時開始とかが
ゾロゾロありますよ。
>確かによくやってるけど なんか自慢してるの?
そう見えたらごめんなさいね。
地域・名前も言うつもりはないですけど自慢になります?そんなつもりはないので。
492名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 10:18
>>470
あんたバカ??
450はさー、
この業界には認められる人は一人も会ったことないけど、
この業界以外では、ちゃんと認められる人もいるから
私は自分以外の人間を全員見下しているわけではない、
ということが言いたかったんだろ??
読解力ないくせに偉そうに煽ったり吠えたりする奴
本当にムカつく!!

幼稚園、イヤなら自分で面倒みれば良いじゃん?!
493 :2001/08/21(火) 15:54
>>485
傍観者だったが少しいわせてもらいます。
幼児教育においてどのような理論的な事があるのでしょうか。
あなたは幼稚園教育従事者として珍しく学問的な事を志そうと
している様ですが、やはり裏付けとなる理論的な事が必要にな
ってくると思う。

あと,教師の力量が問題であることは当然だけど、それは経験に
よって埋められることか、その人のパーソナリティーというか
その人の人格に問題あるのか。どう考えられますか。
494桃色ひまわり:2001/08/21(火) 15:55
父親いないの。父の日の参観どうしよう・・・。
495名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:41
その場限りのパパを探せ。
礼は身体でな。
496名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 22:16
>>485

長くなるしスレ違いかもしれないんで、サゲ

最初の5行に対してはまったくもってその通りです
理論的なことは当然必要です、僕もそう思います

しかし幼児教育は他の学問と決定的に違うことがあります
それは数学や物理学ではそこに用いる概念や用語は明確に定義されています
また、偶然を排除して一般性を持たせています、それが理論的ということです。

しかしながら子供が成長とちゅうでそれ自体が偶然な存在であることを考えると
そのような態度とは両立しがたいのではないでしょうか?
ですので他の学問とは違う方法でしかしながら理論性を否定する事なく学問体系を作っていく必要が
あるかと。

あと最後の三行ですが経験でパーソナリティーつまり個性は変えることができます
少なくとも子供と接する時の態度はよい方向に変えることができます。
497496:2001/08/21(火) 22:21
まぁなにはともあれ、僕等保育者側も
勉強は必要だね、上みたいな小難しい言葉なんか要らないけどね。
498名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:22
>>494
父親来てない人結構いたよ。離婚もだけど仕事で来れないとかね。
園側も父親のいない子供の為に「日曜参観」という名目でやってた。
今からそんな事心配してどうする!
小学校だってあるんだよ〜〜。
子供の成長をその目でしっかり見てくればいいんだよ、がんばれ!
499名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:23
>>494
逆に、普通の参観日にでも父親しか来ない子もいるし、
おばあちゃんしか来ない子も。たまにそれで泣いてる子もいるけどね。
母親が行ってあげられるんなら、それで十分だと思うけど。
500名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 02:52
>>494
そんなのきにしないでよぉ
だって親が気にしていたら子供もきにしちゃうよ
501名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 02:11
タイムリーなスレみつけ

いい幼稚園に入った、と思ったんだけどね。
今年の春に入園。こじんまりした、フツーの幼稚園で、きめては、園長の人柄と、
先生方の行き届いた指導。
でもねー、いきなり何の前ぶりもなく夏休み中に担任が辞めちゃったのよ。
園長に事情を聞いたら、お人柄のよいはずが、その担任をボロクソ言うの。

子どももなついて、毎日のように「先生に早く会いたい」なんて言ってたのに。
昨日、事実が発覚して、子どもに話したところ、「なんでーっ」と大泣きよ。
さっきも夜泣きしてしまって。私も泣きたいよ。
明日は「担任交代の件で、緊急父母会」だって。逝かなくては。

こういう事は、幼稚園でよくあるの?
502名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 03:05
きっと学年末で辞めたいのを越して
新学期もったけど、どうにもならずに辞めたクチでしょう。
よくあることではないけど、あっても不思議はないよね。
迷惑だけど、やる気失って続けてもらいたくないしね。
子どもは一時期は寂しがるだろうけど、次に会う先生が
いい人だといいですね。
親や子どもにむける顔、仕事として働く内部の顔、
保育や教育に携わる人なら、2つの顔を持っているっていうこと
多いんじゃないかな。
503名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 06:38
先生がバカ
504名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 07:45

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、撮影してもいいですか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
505名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 08:42
>>492
幼稚園教諭?
こんな物言いしか出来ない人が教育に携わってるなら
日本の未来は暗いやね。
470じゃないけどあんたみたいな人には言われなくとも
預けないから安心して(藁
506名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 09:47
ここのスレッドの親らしき人の書き込みの中で、ただ人の揚げ足取るとか
誹謗中傷したいだけの文章をよくみかけますが、そういうこと書いてて
むなしくありませんか?
メタ認知してみたら・・・。
507名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 12:21
誹謗中傷はいけないと思いまーす。
508名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 12:26
出てってくださーーーい!
509501:2001/08/24(金) 02:26
>>502
さん、ありがとう。思わずうなってしまった。
全くその通りだと思う。

新しい担任には、せめて父兄としては、迷惑をかけずに、先生の負担を
減らしたいもんだ。
510名無しの心子知らず:2001/08/24(金) 20:26
>>509
私の予想では、そのセンセイはできちゃった結婚退職!
511名無しの心子知らず:2001/08/24(金) 22:20
勉強になりました.あげ.
512名無しの心子知らず:01/08/29 12:41 ID:5rcSWY.g
>510
多いなあ最近・・・。なんか高校生みたいな・・・。
513名無しの心子知らず:01/09/07 23:38
あげ
514名無しの心子知らず:01/09/08 14:54
揉め事で退園した人っている?
515名無しの心子知らず:01/09/11 18:14 ID:y2C.ASmY
おれーセンセーイのちちもんで
にらまれるー
516名無しの心子知らず:01/09/20 23:30 ID:Ri5ZQ8nA
今年は何日前から願書申し込みで並ぶんだろうか・・・。
いいかげん毎年エスカレートしてるんだから
方法考えりゃいいのに。
517名無しの心子知らず:01/09/30 01:22 ID:90hp35dM
あんまり書き込みが多くないけど(最近)、
みなさん最近の園生活はどうですか?
518うちの幼稚園・・:01/09/30 19:44 ID:wduHLoko
ゆったり保育の名のもとに、
市内の幼稚園でやる○○幼児音楽祭とかそんなのには参加しない
んだけど・・
今年は園内部の音楽会もナシになるらしい。
クリスマスに聖誕劇をするからいいっちゃーいいんだけど・・
年少さんは秋のいもほり遠足もなくなったし・・
(年中・年長はいくんだけどね)
あんまり行事が減るとさみしい気もする・・。
519名無しの心子知らず:01/09/30 23:39 ID:Vg0cMOOM
>518
行事少ないのは園児たちにはかわいそうだよ。
ウチは・・・
春の移動動物園(ポニーに乗ったりウサギを触れる)、遠足、じゃがいも堀り、父母参観
夏は盆踊り(お菓子配ったり、金魚すくい)、年長児はお泊り保育
秋は遠足、さつまいも堀り、運動会、お遊戯会
冬は生活発表会(体育授業の見学など)、器楽発表会
その他、月イチでその月のお誕生日の子の親を呼んでクラス単位でお祝い
子供の様子を見たい親は教室には入れないけどいつでも可。
これって多いのかな?
ひとつ行事が済むとまた次が・・・って感じだけど、園側も子供が負担にならないように
発表会とかあまり厳しくしてないし、間違ってもOKだった。
親にすれば普段見れない子供の姿が見れる機会が多くて楽しかったよ。
みなさんの所はどんな行事あるの?
520名無しの心子知らず:01/10/01 02:51 ID:jffXDp/6
行事は519さんとこと同じくらいかな。
でも近所の公園掃除とか保育参加がある。
手伝い系多し、近所で有名。
兄弟姉妹いると大変だ。
521347:01/10/01 22:54 ID:bPMJgsl.
行事多いのってそんなにイイ?
鼓笛隊とか、バカみたい。
それで子どもの何が育つの?
親がビデオ撮れればいいのだろうか……。鬱。
522521:01/10/01 22:57 ID:bPMJgsl.
上の間違い。
347じゃないです。スマソ。
523名無しの心子知らず:01/10/02 10:44 ID:Bamu5iis
うちの園は、父兄に点数つけてるっていう噂がある。ようするに、母親として優秀か
どうかってこと。うちの子がニンジン食べれるようになったら担任に『これは、評価に
あたいします。お母様の努力は、他の先生方の間でも高く評価されています。』だって。
こっちは、『はぁ?。』って感じかなぁ。ちっとも嬉しくないんだけど。うちの園て、
どっか変?
524名無しの心子知らず:01/10/02 10:47 ID:dybLCukE
とってもヘン>523
幼稚園はサーヴィス業、親は消費者=お客様なんだから、
親たちの方が幼稚園を採点してやりなさいよ。
525名無しの心子知らず:01/10/03 00:03 ID:g7ySlSqk
>親たちの方が幼稚園を採点してやりなさいよ。

同意!
親を評価するくらいなら相当デキた先生方なんだろうから
団結してやっちゃえばいいよ。
526質問ですけど・・・:01/10/03 21:38 ID:qauqLfgY
>>523 さん。
>『これは、評価にあたいします。お母様の努力は、他の先生方の間でも高く評価されています。』

上の言葉って、園長先生や主任の先生が言った言葉ですか?
まさか・・・担任とかの20代そこそこの先生の言葉?
だったらある意味怖い事なんですけど。
527名無しの心子知らず:01/10/03 21:48 ID:COTTjJCw
幼稚園への不満 は直接幼稚園側に‥‥‥と思います。
不満タラタラの親って直接言わないンですよね。
そのくせ 変にイチャモンつけたり、勝手放題‥‥
説明会で話し聞かずに ズ〜っとしゃべってたSさん、あなたのことヨ!!
528名無しの心子知らず:01/10/03 23:59 ID:3.K7J5Ik
ああ、気持ちいい!スカッとしたよ>527
本当にその通りだもんね
不満あるのを隠してるつもりなんだろうけど
そういうのって大体わかっちゃうものですよね
529名無しの心子知らず:01/10/04 01:46 ID:BEf6x/ZE
息子の担任、ちゃん付・呼び捨て・くん付で呼ぶ。
観察した結果、呼び捨て→ちゃん付→くん付けの順でかわいがっている。
そして呼び捨ての子のママさんと担任はタメ語で話すくらい仲がイイ。
そのママさんは元ヤンの臭いが・・・
うちの子は〇〇くーんって呼ばれてる。
こんなくだらないことは園に言えないな。
530名無しの心子知らず:01/10/04 02:08 ID:rprDICVU
幼稚園の入園式で、担任の先生や園長が挨拶していたときに、話も
聞かずにひたすらハンディカムをまわし、近所のお母さんとくっちゃ
べってた親たちに、学校に文句をいうだけの社会性があるとは思え
ないが・・・。

権利意識のみ肥大して義務を果たさない親が多すぎる。
531名無しの心子知らず:01/10/04 07:44 ID:oy8kuqPw
役員の子供がイベントの主役!卒アルでも写りまくってる。まあしょうがないけどね。
532名無しの心子知らず:01/10/04 07:47 ID:enT4mNdI
>531
入園案内、役員の子ばかりがデカデカアップで
写りまくってる。あ、あと役員じゃなくても
ウルサイ親の子。
533名無しの心子知らず:01/10/04 08:53 ID:5aEb84lk
>523
それは、単に口のきき方を知らないだけでは・・・
言っている本人は、丁寧な言い方をしていると思ってるんだろうねえ。
534名無しの心子知らず:01/10/04 09:01 ID:JAW0T6sY
>530
DQNな幼稚園なんだからしょうがないでしょう。
535名無しの心子知らず:01/10/04 11:32 ID:xmgxKqt2
>>526
523です。
言ったのは、担任の若い(20代後半、未婚者)先生です。どうして怖いのでしょ
うか?教えてください。
536415=432:01/10/04 23:20 ID:TfM0acxA
馬鹿でドキュソと言われた母親ですが(藁
今日、娘が園バスから降りるなり
「げーでちゃった」と言うのでぴっくり。
でも、口が遅い子なので、色々尋ねてみても要領得ない。
顔色よし元気あり、吐いた形跡無し、汚れ物もなし。
よくよく聞くと「バスの中で」とのこと。
さてはお友達の誰かが、行きのバスで吐いたのかな?と
思って(うちの子は帰り、園を出て5分で降りて来るので)
あまり気にしなかったんです。
そうしたら、二時間以上経って、園から
「朝のバスの中で吐きました。熱もなく給食も元気に全部
食べました。先日も風邪を引いて園で吐いてしまった子がいたので
お家でも様子見て下さい」って電話・・・。
朝のバス!?あまりの連絡の遅さ・・・。

私は保育所勤務していたので(これをいうと叩かれそうだが)
保育所でこういう出来事があって、フルタイムで働く母親の
ことを思って、連絡しなかったのなら分かります。が、
私が在宅パートということは、幼稚園の家庭調書にも
書いてあります。なのに、朝吐いて、夕方帰って来てから
連絡って、変じゃないですか?

やっぱり今の園、変だよ〜〜〜!
537名無しの心子知らず:01/10/05 07:58 ID:t0x6dqNA
>415
それはおかしいと思う。
うちの子が通ってた園は具合が悪いとわかった時点で連絡がきたよ。
もっと早く連絡してといってもいいと思うけどな〜。
538名無しの心子知らず:01/10/05 09:14 ID:UAeb/87s
>537さん、>536の間違いでは?
539名無しの心子知らず:01/10/05 09:48 ID:9349ejzc
うちの子が幼稚園のとき、お迎えに行くと、顔が擦り剥けていた。
びっくりして、どうしたの?ってきくと、ぶつかったとかって言って
要領を得ないので、担任を探したけど、どこにもいない・・。
しかたなく、家に帰って、手当てした。
夜になって、担任から電話。
跳び箱の時間中に落ちてしまいましたっていう。
そういうのって、わたしが迎えにきた時点で言うべきじゃない?
説明するのがめんどうで、迎えに行く時間に隠れてしまったとしか
思えない。
同じクラスの子は、やはり体操中に頭をぶつけておおきいたんこぶ
作ってかえってきたらしい。
電話すると、そうですかー 気が付きませんでしたーって
言われたらしい。
そのころは、わたしも未熟者の母親だったから、泣き寝入りしちゃった
けど、 今だったら黙ってないって思う。
540名無しの心子知らず:01/10/05 09:53 ID:i8m79rvM
>532
それはいい事だと思います。
スーパーのアソビ場で威張りまくっていたウザイ姉妹の姉のほうが
今年ウチが入園を考えていた幼稚園のパンフに載っていたので
妹の方と同級生(健診などで見掛けたことアリ)になるという難を逃れる
事が出来そうです。
そこの親、すっごいウルサそうなんだもの。
541名無しの心子知らず:01/10/05 11:51 ID:cInKaoQQ
>529
うちの幼稚園かと思った。先生も若いんだよね。
542名無しの心子知らず:01/10/05 16:55 ID:b6im4Pr2
幼稚園って、差別化、階層化を父兄が自覚するところなのかしら?
543名無しの心子知らず:01/10/05 17:50 ID:IYiwsTcA
なんか、ここ読んでると、息子を幼稚園入れるのこわくなってきた。
来年、年中さんから入園させようって思ってるのに・・・。
544名無しの心子知らず:01/10/08 16:31 ID:KlCgVh.c
親ってやっぱり自分勝手ですよね。
それで当然とも思えますけど、親が先生達を評価(噂)しているように
先生達もいろいろと感じているものですよ。
親としてとかでなく、人としてですけどね。
非常識な親が増えてきてますから・・・
545名無しの心子知らず:01/10/08 16:33 ID:k6uLQMNg
幼稚園の運動会で園児席の前で堂々と写真撮ってる親たち。
それを注意しない先生、ムカツク。
546名無しの心子知らず:01/10/08 19:45 ID:RZh2ypJY
>545
でも、あなたも注意しなかったの?
547名無しの心子知らず:01/10/08 20:00 ID:OExGMhSM
>546
父兄が勝手に注意して
逆切れした相手とケンカになったら困ります。
548名無しの心子知らず:01/10/18 14:50 ID:fSDAHeal
やくざみたいな親や、やくざ以下の親は困ります。
それとマルチ勧誘や新興宗教勧誘する親も大変困ります。
性質が悪すぎます・・・・。
549名無しの心子知らず:01/10/23 09:06 ID:isPjCMX4
幼稚園の授業参観、給食参観に行ったとき、親がカメラ、ビデオ撮りまくり・・・
もう、こういうことって当たり前なの?「○○ちゃ〜ん、こっち向いて〜!」って。
550名無しの心子知らず:01/10/23 09:20 ID:Y9hdEbLn
上の娘の通っていた幼稚園の発表会はビデオ全面禁止だったと
思います。
園が一括してビデオ撮りをして、出し物をクラス毎に編集して
販売してくれました。
すがすがしくって良かったです。
551名無しの心子知らず:01/10/23 09:27 ID:wm/1tFVq
>549
そういう親は小学校の授業参観でも同じ事やってます。
>550
うちの園もそうだが、それでもコソーリ撮ってるヤツはいる。
552名無しの心子知らず:01/10/23 09:40 ID:Y9hdEbLn
>551

どこでもやってもズルする人はする。
しない人はしない。
回りに関係なく、自分の行動を貫くのは良くも悪くも
少数ですよ。

問題は、中間層がズルと同じ事をするかどうか。
ま、しかたないことですよ、
悲しいけど。
553名無しの心子知らず:01/10/23 09:45 ID:PdFh+NSy
まあウダウダ文句たれてるうちに
2から3年あっというまに過ぎ
小学校いくんだな。
金捕り虫<幼稚園
554名無しの心子知らず:01/10/23 09:53 ID:Y9hdEbLn
>553

ホント、過ぎてしまえばそんな感じですねえ。
555536:01/10/23 10:32 ID:d2Mu39hG
馬鹿でドキュソな母、再びカキ子。
昨日娘が、父母の会の講習会のお知らせを
持って来ました。内容は、一学期にアンケートを
とった結果を踏まえて、『ピザ作り教室』だそうで。
参加費600円。小さな子連れの参加は禁止。
で、不思議なことに、お知らせの一番下に、

『注意 当日、都賀コミュニティーの調理室はキティの会という
名前でとってあります。絶対にT幼稚園の名前は出さないように
宜しくお願いいたします』って。

なにこれ?何かやましいことでも?って感じです。
不信感ばかりが募る〜。下の子いるから参加なんかしないけど。

さらに、今日遠足。おやつを園から貰って来て、
お弁当とそれだけを持って行きました。
おやつを自分で買う権利もない?子供が揉めるから?
その程度のいざこざも、担任が納め切れないの?

一体なんなんだろう?うちの園は・・・。
556名無しの心子知らず:01/10/23 10:36 ID:1IGteOsd
>555
その幼稚園で以前トラブったんじゃないの?

そうそう遠足の時はなかったけど
月に1回お菓子を園から持ってくる。
宣伝かな?チラシみたいのもよく持ってくるよ。
こういうので収入得てるんだって感じ。
教育だなんだ言っても金なのねー。
557555:01/10/23 10:40 ID:d2Mu39hG
>556さん
そうそう、宣伝みたいなものはよく貰って来ます。
のりとか、カレールーとか、プリンミックス。
でも、今回のおやつ、後日おやつ代金を請求するって
おたよりに書いてあるー。園バス使うのに、すっごい
近所なのに、ガソリン代も請求って。せこいような・・・。
558名無しの心子知らず:01/10/23 10:57 ID:Bb1u6BLi
>555
下の子参加不可の父母の会講習会?
なんじゃそりゃ。よくクレームがこないなぁ。
うちの幼稚園は
父母の会の役員が託児をやるぞ。
子供は保険に加入する事が義務付けられるが。

そーいえばうちの幼稚園の遠足も
おやつは園が用意するから持参しないでくれってさ。
今まで疑問に思わなかったけど
確かにヘンだわ。
559名無しの心子知らず:01/10/23 10:58 ID:Br0Z0dwf
のり、カレールー、プリンミックス
こんなにもらえるの?いいな〜。
うちは、1回だけミューズウェットクロスのお試しをもらってきた。

先生への不満で連絡帳を1週間も返してこない。
こっちは不安に思うことがあって先生とゆっくりお話しする機会が無く、
連絡帳に書いて渡したのに、その回答が全く来ない。
行事ごとが続いて忙しいのはわかるけど、なんのための連絡帳なの?と思ってしまふ。
560555=557:01/10/23 11:24 ID:d2Mu39hG
>558さん
保険加入して託児。いいですよね、よく考えて
下さってますよね。そういうのがあれば、参加して
少しは他のお母さん方と交流しようって頑張れるんだけど。

>559さん
連絡帳があるのがうらやましいです。連絡帳、うちの園
ないんですよ〜(泣き)。それでいて、バス通園だから
先生との接触があまりになくて、何も園の事が全然わかりません。
バス当番の先生は、なにも言ってくれないし(乗せて叉は降ろして去るのみ)。
いい加減、家庭訪問やってくださいって頼むべきでしょうかね。
6月に転入して来て5月に終わってたせいか、うちだけやってないんですよ〜。
561>560:01/10/23 11:56 ID:PdFh+NSy
>先生との接触があまりになくて、何も園の事が全然わかりません

うん、まあそれもちょっと不安だけどねー。
いちいち報告されるのもちょっと。
うち下の子なんか家庭訪問断ったし。
あまり意味ないから。
子供がケガも無く楽しそうに通ってれば
それでよし!って思ってるんです私は。
562名無しの心子知らず:01/10/23 12:45 ID:Y9hdEbLn
ぜんぜん園の様子が解らないのはやっぱマズイ。
子どもの口からでは、ほんとの事は解らない事が
多いので。

でも、四六時中、園の様子が解ったりすると、
見なくて良いところまで見てしまって、不満をかこつ
ことになり・・・。
そのへんのバランスが難しいですね〜。
563名無しの心子知らず:01/10/24 20:03 ID:TPD/9Ktv
遠足のお菓子が園から出るのは
遠足の目的が、お菓子を食べることではないからですよ
決して、担任が揉め事を起こさない為にそうしているわけではないです
564555:01/10/24 21:15 ID:MWY0UApL
>563さん
そういう考えもありますよね。
563さんは幼稚園関係の方でしょうか?
私個人としては、保育園に勤めていた経験上、
「普段の保育ではないことを楽しむ」ことが遠足の
楽しみで、その中には、おやつを選んだり、お弁当の
おかずを親にねだったり、ということも含まれていると
思っていたので、おやつが園から出てしまうことで
その楽しみか一つ減ったかなぁ、と思ってしまったんです。
だって、お弁当はくだもの絶対不可だし。
さみしいなぁって。
565名無しの心子知らず:01/11/04 00:12 ID:Lh3LRJv1
スレ乱立予防上げ。
このスレの役目はまだ終わっていない・・・と思う。
566あお:01/11/04 02:12 ID:bPSp2ViP
うちの園、お金かかりすぎ!
PTA4役やったら年に200万は持出しですって!
それなりのおたくに頼んでも、みんな一度は断るの当たり前!
(学級委員でも何十万かはかかるらしいよ!)
上の学校に上がるのに1000万ほど寄付するそうだから。。。
567名無しの心子知らず:01/11/05 17:33 ID:kf15PsMg
>566
え?え?意味が分からない。私が馬鹿?
ちょっと詳しく教えて下され、そのお金の仕組み。
568名無しの心子知らず:01/11/05 18:07 ID:T4P+Wryk
うちの幼稚園、園児の連絡先は基本的にクラス内の連絡網だけ(電話番号のみ)
という最小限の形で公表される。
しかしなぜか引越しなどで退園するときは、新居の連絡先(住所・電話番号共)を
わざわざ年少から年中までの全園児にプリントして配る。
当然見ず知らずのお母さんにまで新居の連絡先が知られてしまうのだ。
引越しのときは、付き合いがある親子には自分から事前に連絡先を
教えるだろうし、それ以外の人にわざわざ知らせる必要はないはず。
なぜ幼稚園側がそんな差し出がましいマネをするのかわからない。
自分の家の、しかも新しい門出を迎えようとしている新居の場所を
赤の他人に近い人間が知っているというのは、すごく気分が悪い。
実はうちも近いうち引っ越す予定なので、その前に匿名で
園に要望を伝えようと思ってる。
匿名にしたところで、その後に引っ越すのがうちだけだったら
バレバレだけどね。
569名無しの心子知らず:01/11/07 15:55 ID:7BROKW1X
保育料の値上げについてみなさんにお伺いしたいのですが
うちの幼稚園は値上げすることやその理由についての
説明が一切ありません。来年度の園児募集要項の保育料を
見て初めてわかったというような状況です。
みなさんの幼稚園ではそういう説明はありますか?
570名無しの心子知らず:01/11/10 02:32 ID:6g+WXTX2
age
571名無しの心子知らず:01/11/10 04:38 ID:XOyW0O/l
うちの園、一昨年から年長の担任が1人になったんだ。前は補助の先生が
ついてたんだけど、それを年少にまわす形で。だから年少は3人。
でも1クラス41にんもいるのに担任1人はどうかと思うって園に聞いたのね。
そしたら「このあたりは子供の人数も多いので募集人員を減らすことは
難しいんですよ。」とかゆってんの。職員増やすってのは頭にないみたいだ。
全園児500人以上のマンモス園で運動会も小学校の校庭かりてやるんだけど
小学校の運動会より観客が多い。行事の度にちょっとげっそり。
家から近いから入れたけど今は後悔してる。

>568
うちの園も全園児じゃないけど学年便りにのるから同じ学年には知れ渡る。
イヤだよねー。ママがイジメうけて引っ越す人もいるかもしれないのにさ。
572名無しの心子知らず:01/11/10 06:31 ID:jbP77tnI
うちは特に問題のある子ではないと
思ってるんだけど
迎えに行くと
担任が「今日は○ちゃんあまりお弁当
   食べなかったんですー…」
とか諸々声をかけられるのが
最近うざくなってきた。
他の子との喧嘩とかなら絶対教えて欲しいけど
その他の細かい事は不要です。
あまり細かい先生はちょっと合わない。
私が大雑把過ぎるのかなー。
ほかのママでは、子が顔に傷作って来た時
担任からの報告は何も無かったそうで。
そういうバランスの悪さも気になります。
573名無しの心子知らず:01/11/10 13:05 ID:H6RL2KVC
幼稚園に通わせてる方で
春生まれの超遅生まれ(4−6月)のお子さんを持つ方に質問です。
二年保育と三年保育で悩んだけど、結局三年にしたよって人、
どんな感じか教えて下さい。
今、悩んでるのです・・。(再来年入園させるかどうか)
それとも 遅生まれならあんまり悩まないで三年に入れる人が多いのかな?
574名無しの心子知らず:01/11/10 13:32 ID:1o01RkYU
>>573
結局3年保育ではなかったんだけど。。
うちの場合上の子が4月生れで下が6月生れ。
去年上を3年保育で入れようかと思ったんだけど
旦那がガ失業した影響でお金もないし、下と仲良く遊んでいたので入れませんでした。
来年2人とも幼稚園に入れるけど(年少と年中)、入園式には上の子はもう5歳。
年少から入れてあげればよかったかなぁ。ってちょっと後悔しています。
今小学生の1番上の子(2月生れ)は3年保育で入園当時3歳だったので
「お姉ちゃんは3歳で幼稚園に行ったのに
なんで私は5歳にならないと幼稚園に行っちゃダメなのよ!!!!」
と、非常に怒ってます。
早く幼稚園に行ってお勉強がしたいそうです。
575名無しの心子知らず:01/11/10 13:40 ID:LgZZPrWs
>573
うちは上の子が5月生まれだったけど
赤ちゃんから仲がいいお友達に3月生まれの子がいて
その子が3年保育で先に入園していたから
迷わずに次の年に3年で入れました。
入園時には4才近くになっているので
早生まれの人みたいな『ちゃんとできるかしら』との心配は少ないし
反対にずーっと家にいて相手するにも疲れがでてきて
入れてよかったです。

周りのお友達しだいじゃないかな?
遊び相手がたくさんいるのなら公園で遊んでいるのもいいし
いないのなら入れてお友達と遊べる環境にするのもいいと思いますよ。
576573:01/11/10 13:47 ID:Fitz0VWj
>>574さん ありがとう。
三人のお子さんのママさんなのですね。
うちは一人っ子(男)で、4月うまれだから
もし二年保育にしたら、574さんと同じで、すぐ5歳になります。
ホントは経済的なことも考えて二年保育・・と思ってたのですが。
(兄弟つくってやりたいけどなかなか授からない)
最近、ひとりっこでもいいかな?と思い出して
そうなったら、近所に子供も少ないので三年保育でもいいかな?と
思ったりするようになりました。公立の幼稚園にするので
月謝も8千円と安いですし・・。よく考えたら、二年保育にして
幼児教室に通わせるつもりでいたけど、そのほうが高くつくかも?
と思ったり・・・。う〜ん・・・。長くなってスミマセン。
574さん ありがとう。
577573:01/11/10 13:51 ID:Fitz0VWj
カキコしてるうちに575さんも・・ありがとう。

上に書いたのと重複するけど
親しい友達が近くにいなくて、公園いってもつまんないんです。
田舎なので車で行き来するようなところに友達が居て・・。
確かに幼稚園行ったら友達も増えますよね・・。
考えてみます・・。どうもありがとう。
578名無しの心子知らず:01/11/18 21:06 ID:TS+iBeua
幼稚園がHPを開設しました。わくわくして見てみたら、行事の写真の中に上半身裸の
女の子の写真が。健康診断の写真でしたが我が家のポンコツPC(14インチブラウン管)
でもはっきり誰だかわかる物でした。どこの誰が見るかわからないのがネットなのに、、、。
これ抗議したほうがいいですか?
579名無しの心子知らず:01/11/18 21:19 ID:Q3KbRhss
>>548
絶対抗議したほうがいいです。
そのコの親御さんにも教えてあげて、
親からも抗議したほうがいいかも。
その幼稚園、危機意識なさすぎ。
580名無しの心子知らず:01/11/19 01:55 ID:XKyJ/qRo
遠足が不満
近場で沢山遊べば充分だと思うのだが・・
なぜか遠くへ行く
夜8時解散だなんて何を考えてるんだか
581名無しの心子知らず:01/11/19 03:02 ID:ZWrSEa8y
>580
そ、それ凄いね。
夕飯の時間も遅くなっちゃうし、迎えに行くのも大変じゃない?

そういや、お泊まり会が年長さんであるんだけど、他の園から
転入させたお母さんの話は「前の園は2泊3日で遠くに行くのよ。
親も心配で付いて行こうかって話してたくらい」
それって修学旅行か?って思っちゃったよ。
582名無しの心子知らず:01/11/19 03:15 ID:XKyJ/qRo
>581
いやいや、親同伴なんだけど
いくら同伴つってもねー もう寝る準備させる時間じゃない?これは
年長のときの話だけど

年少の時なんか前日、熱があるから参加できないつーたら
「お母さんが一緒ですから来てください。途中で帰ってもいいですから」って
逝ってしまった私は馬鹿だーバカバカ!! (TДT) ウツダ
初めてだったもんだから先生の言うとおりにしなくきゃと思ってしまって・・
反省してます・・・
583名無しの心子知らず:01/12/07 00:16 ID:ncMn/6UH
一旦上げます。
584名無しの心子知らず:01/12/27 23:01 ID:DV9xzx+W
585名無しの心子知らず:01/12/30 00:19 ID:FZhlmeta
どっちもどっち
586名無しの心子知らず:01/12/30 17:35 ID:+QLCh44y
私立幼稚園に逝かせてる知り合いママ、
「やっぱり公立はねぇ・・・放任という名の野放し教育だから」と
ことあるごとに公立批判。
私はまだ子供が小さいので分かりませんが、
私立ってそんなにいいの?
ここ読んでると結局私立って金儲け主義?とか
思っちゃうんだけど。
587名無しの心子知らず:01/12/31 12:52 ID:EFLsHQAG
age
588名無しの心:01/12/31 22:47 ID:3DSTB2tl
友人が行く予定の幼稚園。
保護者が園の許可無しに集まっちゃいけないんだって。

おまけに、ペンションのような新園舎を作ったから、今年から
入園金が15000円アップ。凄いよね。

なんだか間違っているような気がする。
おまけに都内ではなく東京都下。
589名無しの心子知らず:02/01/10 01:43 ID:599Iewyj
>>586
春から通う公立の園は自由保育だけどぜーんぜん放任じゃないっすよ。
保育に親が参加することも多いみたいだしね。

私立も公立も同じ指導要項を元にして教育をしているそうだ。
放任という面では私立にだっていっぱいあるだろう、そんな園は。


とでも言っておけ(w
590スリムななし(仮)さん:02/01/10 02:13 ID:fMVp9nVK
>86 ひえー
私も17キロオーバーしたよ。
最初の方で切迫流産で入院・安静にしたりして、一気に7キロ増えたから。
ちなみに、まじめに家事・運動やってました。(食べすぎ)
出血も多かったようだけど、子供が小さかったので救われたのかな?
でも、そんな危険には陥らなかったけど・・・怖い。
591名無しの心子知らず:02/01/16 12:58 ID:Do+EsC1X
年少のウチの娘と仲良しのA子ちゃんは、ものすごい内弁慶で、
入園して1年近くなる未だに、園ではずーっと半べそ状態。
娘と2人きりで遊んでいる時にはどっちかというとA子チャンの方が
威張ったりしきったりしているのよ。なのに団体行動になるとまるでダメ。

まあ、それはそれで仕方が無いんだろうけど、
以前、園のバザーの時、娘とA子ちゃんと2人でいた時、
3人の先生とすれ違ったんだけど、その時、
先生たちはA子ちゃんを取り囲んで
「よくきたねー!」とか、持っていたお菓子をA子ちゃんにあげたりして
すごいちやほや状態。その間、一緒にいたにもかかわらずウチの子は完全に蚊帳の外だった。
そりゃ先生方にしてみれば、早くA子ちゃんに幼稚園なじんで欲しくて
気に掛けているのだろうけど、待遇に差がありすぎでないの?

A子ちゃんが先生にちやほやされている間、
それを私の背後でぼーっと見ていたうちの子が
なんとなく不憫だった。
592名無しの心子知らず:02/01/22 12:44 ID:wbfP+uDF
>>588
もしかしてうちの子がいってる幼稚園じゃ・・・
園舎が淡いオレンジ色してない?(w
うちとこも新築(改築?)して来年度から冷暖房費が加算されます。

来年度から学校にあわせて、毎土曜が休みになります、とプリントにあったが、
保育料は値下げしてくれないのだろうか??
593名無しの心子知らず:02/01/22 12:58 ID:ZJ6cw7/B
>592
息子が通う予定の幼稚園は
金曜日の午前保育がなくなって、給食ありの午後保育になったよ。
でもならない幼稚園もあって
そこの人たちは保育料について文句を言ってました。
594名無しの心子知らず:02/01/22 13:37 ID:kmfQtAMF
うちの息子が行く予定の公立園は
完全給食、園長保育あり、小人数クラス、広い園庭と園舎。
年長児は先生が降園時送ってくれる・・・といいことだらけなのに
人気無くていつも定員割れ。
何でも数年前から「放任なので学校へ行ってからじっと座ってられない」
「先生が公務員だから高ピシャ」等の噂が出たためらしい。
何度も見学に行って、良いと思って入れる事にしたが・・・。
噂も少し気になったりして。(もう遅いか)
595名無しの心子知らず:02/01/22 21:23 ID:P1jr3hCU
>>594
そんな噂ってどこの園でもあるよ。
うちの園も砂いじりする子が多いという噂がある。
近所のお受験園は個性が無い子が多いと噂されてるし。
見て悩んで選ぶ。
596名無しの心子知らず:02/01/23 07:12 ID:HWBvBkaF
594です。
園長保育ってナンだろう・・・バカ。
延長の間違いです。
>595さん、月謝が一万ちょっとなのが魅力なんです。
何処の園も一長一短で悩みますよね。
597名無しの心子知らず:02/01/23 10:04 ID:X9bzTz0+
4/1日付の転勤だったので調べる間もなく一番近くの園に入園。
園長先生は元教師で幼児教育にも熱心。
月謝の範囲内でスポーツクラブのインストラクターによる体操教室と
英会話教室を営んでる外人講師による英会話教室が週1回ずつある。
遊びと勉強のバランスのとれた園で基本的には満足。
しかも市内で月謝が1〜2の安さ。

ただ難を言えばとにかく集金が多い。
園外保育の時の園バスのガソリン代は月謝内でやりくりして欲しい。
その分月謝を値上げしてくれた方がよっぽどいい。

そうすれば(私立にしては)安いがゆえに入園したと思われる歯無し
ドキュソや売女上がりっぽい外人の子供が入園しなくなるから。
差別はいけないが、実際親も親なら子も子といった状況。。
598592:02/01/23 11:17 ID:5PGfJOF3
>593
うちの子が行ってる園は水曜日が半日です。
そういえば全日にすればいいのにって言ってた人もいましたわ。
PTAとかがないので、親が堂々と意見いえる場がないのがちょっとね・・。
私立の園って普通はないもんなのかな?<PTA
599名無しの心子知らず:02/01/23 21:08 ID:PViPMPU2
>>598
うちの幼稚園(私立)にはPTA(母の会)あるよ。
でも、最近はない幼稚園も増えてきたみたいね。
参考にどうぞ↓
幼稚園の役員スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/988464057/l50
600592:02/01/24 11:45 ID:xOJ+WdXQ
>599
どもありがとです。
役員大変だよね・・・。うちの園の場合は幼稚園の行事の下働きです。
特典なし。だから(?)あんまりやりたがる人いません。
601名無しの心子知らず:02/02/05 18:00 ID:S7u7PZeZ
この前の日曜日、幼稚園の音楽発表会だったんだけど、おたふくかぜが
治りきっていないのに本番2日前の全体練習から無理やり登園させてる親がいた。
しかも、パッと見て腫れが判るくらいなのに担任も咎めなかった。
いくら年長児で最後の発表会だからといって、それはないだろう。
2〜3週間後に大流行したらどうするんだろう。
602名無しの心子知らず:02/02/05 18:09 ID:xS7+WD6+
>601
いるいる・・そういう親。
先生も「がんばったねー」と誉めたりしてね・・。
親がえらそうに「早くやった方が軽く済むよー」などと抜かしたり。
予防接種しててもキモチいいものではないよね。

皆勤賞をなくして欲しい。
幼稚園時代は伝染病にかかりやすいんだから・・・。
法定伝染病だと欠席扱いにならないけど
飛び火、水イボ、インフルエンザ、溶連菌などだと
出席シールもらいにだけ登園してくる子もいる。
プール授業の皆勤賞というのもあるので水イボで入水する子がいて困る。
603名無しの心子知らず:02/02/06 11:57 ID:zSxbmFF0
>>601
卒園式後のパーティーで、子供熱があるのに帰らない親。みんなで、
「大丈夫〜〜(ってか、帰れよ)」と言ったけど、元気があるから平気って飲み続けたママあり。
翌日、そのコはおたふくで、
うつった子供は2週間後に発病、一生一度の入学式を欠席!
604名無しの心子知らず:02/02/13 01:16 ID:srzR08lz
>>603
うちの去年の卒園式も 最悪。
おたふくで 前日まで出席停止だった子どもが 複数出ていた。
どうやら 副園長が「最後だから来ていい」と連絡したらしい。
副園長のモラルも疑うが、それで「出席できて良かったわ」と
喜んで連れてくる親もどうかしている。

行事ってそんなに大切なモノなの?
605名無しの心子知らず:02/02/13 08:02 ID:KCwC4KLR
>>603
私はそれでおたふくうつされました。
大人のおたふく・・地獄だった
606601:02/02/13 09:07 ID:rrLBaV2T
意外とそういう親が多いんだと思うと改めてビックリしました。

昨日もひどい咳をしながら、熱で頬を染めた年長児の女の子が登園してきました。
うちの幼稚園は仏教系で本堂の仏様にお灯明や、お供え物をあげたりするセレモニーがありまして、
その役に当るのは一種のステータスで親のほうが必死でビデオ持参で見に来る程です。
どうやらそのお当番のため意地でも登園してきたようでした。
父親まで仕事を休んで来たらしく2種類のカメラをぶら下げ気合充分だし、
母親も最前列でビデオをかまえていて、そらもう凄まじい気迫に満ちておりました。
母の会の人が卒園アルバム用の写真を撮ろうとしているのに更に前に割り込み
役員の制止も先生の注意も耳に入らないのか、傍若無人の限りを尽くしていました。
自分の子供の思い出のためなら他人の子供はどうでもいいのか?
607名無しの心子知らず:02/02/13 09:36 ID:U5pxaT2h
皆勤賞って卒園式でわざわざ名前呼ばれて親子で表彰されるんだよね。
関係ない人からは時間の無駄に思えてしまう。
608名無しの心子知らず:02/02/13 10:20 ID:R7uKWGzH
幼稚園の皆勤賞ほどハァ?なものはないと思う。
っていうか幼児期に熱を出さない方法があるならマジで知りたい。
609名無しの心子知らず:02/03/07 01:03 ID:T0PgTud/
乱立防止あげ。
610名無しの心子知らず:02/03/19 10:19 ID:8xJ+bPDF
いきなりですが、浄水器が取り付けてある幼稚園ってありますか?
私の住むこの地域では、水道水をそのまま飲む人はいないだろー
というくらいカルキ臭いです。
それなのに、幼稚園の飲み水はもちろん水道水、お昼の時は
麦茶になりますが、それも水道水を使ったものです。
沸騰させるとカルキは抜けますが、その他の有害物質
鉛などは残ったままです。
水道水が飲めない地域の幼稚園へ通っている方々は
どのように対応されていますか?
611名無しの心子知らず:02/03/19 16:54 ID:bm4GdBnT
>610さん
気になるのなら園に相談なさってみては?
改善の様子が見られないなら、水筒を持たせるとか。(持っていってたら
すみません)意見に対する園側の対応で誠意とかもわかってくるでしょうし。
612610:02/03/19 22:50 ID:8oXg700X
 611さんありがとう。
そうですね、気になって仕方ないので、園の方に
相談してみようかと思います。
 これから暑くなって水道水をゴクゴク
飲んでしまう前になんとかしたいです。
613名無しの心子知らず:02/03/19 23:15 ID:43+yzE8a
うちの園でも毎年のように水道水を飲ませたくない親の
要望がだされるよ。でも園としては自己責任で水筒を許可する、
っていうのが精一杯。保健所の人の説明もあったんだけど、
真夏のクーラーもない部屋に半日水筒を放置してると、
水筒内の雑菌がけっこうすごくなって衛生面上問題があるらしい。

カルキくさい水道水を飲むか雑菌の繁殖したミネラルウォーターを
飲むかは、保護者が自分達の責任で選んでください、ってかんじ。
そう言われても困っちゃうけど、O157が騒がれてから、
水筒もってくるなら自己責任で、ってとこ多いらしいよ。
614名無しの心子知らず:02/03/20 00:34 ID:UNOkofTc
年少から年中へのクラス替え、同じ社宅の子供達と同じクラスに
なって欲しくないから、前もって希望を出していた。
6クラスもあるんだろうから、大丈夫だろう、とたかをくくってた。
が、全員(男1、女2)同じクラスに!!

しかし、年少で同じクラスだった、仲のよい母親6人グループは、
運動会の頃から、同じクラスにしろ、と希望だしてたら
6人とも同じクラスになった。

納得できないよ!!
615名無しの心子知らず:02/03/20 23:51 ID:imma+3xW
夏場は水道水のほうが安全かも。
園で飲む量はたかがしれてるしね。
それ以外の季節は水筒でもいいかもしれないけど。
616ココ ◆6V0J/1dI :02/03/21 00:00 ID:Fz9DcmGi
>614
そんな希望出せるんだぁ。うちの幼稚園は
一切聞かないよ。
617名無しの心子知らず:02/03/21 00:02 ID:Ymp8zWsW
日本一園児数が多い川崎の某幼稚園は評判いかがですか?
前を通ると園庭がいつもカオス状態。
618名無しの心子知らず:02/03/21 00:34 ID:tHXL5XSQ
>617
何区?
619名無しの心子知らず:02/03/21 13:57 ID:3RdxLSYw
麻生区??
すっごーく広い裏山とか持ってるトコ???
620名無しの心子知らず:02/03/21 16:14 ID:Ww5w0FYZ
>>619
ビンゴ
621現幼稚園教諭:02/03/24 04:06 ID:6Q1e1crz
なんか皆さん色んな不満抱えてるんですね。
先生の入れ替わりの事言ってる人居たけど偶然が重なることもあるし、親が原因でやめちゃう先生だって居るんだよ。
あと連絡帳の返事がどうこう言ってた人もいたけど、連絡帳ある園て逆にどうかと思う。
そんなの書いてる暇あったら子どものこと見てろって感じする。
うちの近所のマンモスはバス運転手が子どもの前で平気でタバコ吸ってる。どうかと思うね。
色んな意見があって、ごもっともって思うような意見もたくさんあったけど
「自分の子だけ見て!」的な人は幼稚園に入れないで!!無理に決まってるでしょうが。
だったら手元に置いておきなさい。それに気付いてない親は問題外!!
ちょっとスレ違いですみません・・・。
622名無しの心子知らず:02/03/24 07:45 ID:gzNwuybi
ほんと幼稚園の皆勤、精勤ってどうかと思うよ。
うちでは、今年のインフルエンザ流行で
年長児が一人卒園間際で死亡したよ。
ちょっと位ならとか言って
皆勤狙うために、風邪ひきの子登園させてたら
そんな親は許さないね。
うちのクラスの精勤児はジャイ子みたいな女子です。
丈夫なゴリラ顔の女の子より
多少風邪ひいてしまう普通の女の子顔のうちの子の
ほうがなんぼかマシ。
623名無しの心子知らず:02/03/24 11:15 ID:9P5QmXQb
>622
ハゲ同。
うちの園でも、皆勤賞とりたいがためにインフルエンザなのに
無理矢理登園してウィルスばらまきまくった子がいた。
結果、園内で大流行しちゃって迷惑なんてもんじゃないつーの。
大ひんしゅくだよ。
624名無しの心子知らず:02/03/24 11:32 ID:ZBf8H7GV
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´_ゝ`)< ふーん、皆勤賞って何が貰えるの?
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
625名無しの心子知らず:02/03/24 11:45 ID:RvCaIJzh
皆勤賞なんて、深く考えなかったんだけど、卒園式で皆勤賞はなんか記念品と
表彰があった。
それも、年長時に1年間休まないと皆勤賞だって。
それ以前は関係ないようだ。よーわからん。
別にどーでもいいと思う私だった。はははは。
626名無しの心子知らず:02/03/24 11:53 ID:ZVtNF2P3
>622
ジャイ子って。
丈夫なゴリラ顔って、凄いひょーげんだ。
さげ。
627名無しの心子知らず:02/03/24 13:47 ID:ZzepNd8x
うちの園は皆勤賞やめたらしい。
まあ、なくていいね。あんなもん。
628ココ ◆6V0J/1dI :02/03/24 14:09 ID:jkkZt+pM
インフルエンザはうちの地域では、学校保険法
で登園禁止、欠席扱いにはならないけど行かせる
親なんているんだね。
うちの園も皆勤賞やめました。正解だと思う。
629名無しの心子知らず:02/03/24 14:22 ID:TSh1uOLY
>>628
普通は登園禁止なんだろうけどね・・・馬鹿親はそんなもん知らないからね。
何を言ってもインフルエンザじゃないとか言い張るんじゃないかな?(w
630名無しの心子知らず:02/03/24 22:07 ID:6pseestA
>>628
それをいうなら学校保健法でしょ。
アンタってやっぱヴァカ?
あ、そういえばsageは出来るようになったの?(w

631名無しの心子知らず:02/03/25 01:29 ID:L4T2zp38
風疹・麻疹・百日咳・インフルエンザなどあったけど伝染病
のため登園禁止。欠席扱いにはならない。
無理して幼稚園行くことないよね、だけど、皆勤賞にはそれ
なりに重要な事だと思う。しかし、自閉症の子が卒園式出れ
らなかった事があったけど、それが許せない。
幼稚園なに考えてんだか・・・



632ココ ◆6V0J/1dI :02/03/25 02:20 ID:eAU30naN
>>630
はいっ。お蔭様で(w
細かいご指摘ありがとさんです。
633名無しの心子知らず:02/04/09 11:06 ID:9y/746tx
ある日、保育士に『お宅の子は、弱すぎます。もっと強くならなくては、いけません。』
と言われた。そして、保育参観に行くと、園では有名な乱暴グループと遊ぶようになっていた。おかげで、
ケガが多くなった。あまりに酷いケガをするので、そのことを保育士に言うと『ケンカ
ぐらいたいしたことありません。』と反撃してきた。うちのもケンカに慣れてきた頃、
幼稚園で『このクラスは、毎日ケンカばっかりでいやになります。』と先生が園児に向
かって言ったらしい。頼みもしないのに勝手に乱暴者と遊ばせたり。一体、何がしたいのか
不明です。
634名無しの心子知らず:02/04/09 11:22 ID:b3jaROrF
>>633
理想の子供像があるんだろうね。

理想どおりの子供なんていないっつーの。
635名無しさんの心子知らず:02/04/10 09:31 ID:I7Qt+voy
入園式、卒園式、幼稚園のホールで行うのはいいんだけど、
付き添いでくっついてきた在園児、遊具で遊ばせっぱなしは
どうなんだろう。
すごくうるさくて辟易。
入園前の子供たちだって、言えばわかるのに、
野放し状態の猿以下の在園児。
こーいう時に延長保育のスペースと先生を使って、
有料でもいいから託児をしてくれると、気の利く幼稚園になるのにね。
636名無しの心子知らず:02/04/23 11:32 ID:J8SRdEO7
子供が、「先生が嫌い。幼稚園に行きたくない。」と言い出した。
理由をきくと、母の日のために、お母さんの絵を描いているときに、
子供にしたら、きちんと描いたつもりだったのに、先生が、
「そんなんじゃないでしょ。」と言ったらしい。
子供心に、頑張って描いた絵を否定されて、傷ついたらしい。
今度の担任の先生、新卒で、ちょっと暗い感じ。
しばらくは、様子を見るつもりだけど、とても不安だ…。
637名無しの心子知らず:02/04/23 11:49 ID:qhgaF7ta
>636 うちも去年年少でいれた担任が新卒で暗めの先生。
こっちがどきどきするくらい緊張しまくってた。

一年経って貫禄もついて子供に慕われるいい先生に成長してます。
子供から先生も教えてもらうことたくさんあるんだろうな。

ちょっとガイシュツでした。
638名無しの心子知らず:02/05/14 11:38 ID:3y+wJ7V3
富山県 アダチ お前見たいのが保母やってんじゃねーよ。
50過ぎてまだ独身だって?そうだろうな。死ね。

639名無しの心子知らず:02/05/15 11:06 ID:cUa9aQNw
ウチの幼稚園、園長の息子と、その嫁さんが職員で働いてるよ。で、孫も年中にいる。
園長の息子なんて、肩書きが事務補佐なんだよ。何をしてるかってーと、園庭の水まきとか
雑用。(そういうのやってるとこしか、見たことない。)
給料って、保育料からでてんだよね。・・・やな感じ。
640名無しの心子知らず:02/05/15 11:26 ID:cH2J1i2q
>>639
幼稚園に限らず、小さい会社なんかでも
社長の奥さんなんか、何にもしないでも
監査役だの何だのって肩書き付けて
給料もらってるなんて普通だしね・・・。

今度生まれ変わったらそういう星の下に生まれたい w
641名無しの心子知らず:02/05/15 13:57 ID:wPsI7YYm
>640
うちは小さい会社をやっていたが、母は経理から、営業まで
やっていたよ。でも、業績が悪ければ、働いている人には
給料はあげても、自分は貰えないということだってあった。

>639
他の人が雑用をしても、やっぱり給料は保育料から出るんじゃない?
642640:02/05/15 23:01 ID:GeZXbBzY
>>641
ごめんね、きちんとやってらっしゃる会社だってありますよね。
お母さんに申し訳ないレスしちゃいましたね・・・。

ただ以前勤めてた会社の奥さんが肩書きだけで
会社にも出てきてないのに、毎月20万以上の給料もらってたんですよ。
私はその会社で経理をしてたので、気分的にきつかったですね〜。
643630:02/05/16 09:47 ID:WGYlCSmh
ちゃんと、仕事してれば別にいいんだけど、どうも変なおじさんにしか見えない。
裏では、ちゃんと仕事をしてるのかも知れないが・・まぁ、あまりいい話も聞こえない。
なんかね、保育料は上がってくのに・・・。人員削減で、経費下げろよ、とか、設備を充実
させろよ、とか思ってしまう。w
貧乏人のひがみ根性かしら・・・w
644名無しの心子知らず:02/05/17 00:04 ID:1+NSbCmQ
来週は、春の遠足。徒歩圏なので、親は当番の数人の付き添いでいいんだけど、
その他の親は、園の大掃除。窓拭き、ワックスかけなどもあるけど、草むしりや
落ち葉拾いがメインらしい。。それに、ゴミ袋をもってこいという。それぐらい
買ってくれよぉ。。さらに、それだけ大量のゴミを処理するには、お金がかかる
から、各自、一袋は持ち帰ってくれだとぉ??
私立なんだから、もうちょっとしっかりして欲しいわ。。
645名無しの心子知らず:02/05/17 08:40 ID:pxKb7HMs
徒歩圏の遠足うらやましっす。
貸しきりバスの親子遠足で超高いです。
私なら、園の掃除がいいよ。
646名無しの心子知らず:02/05/17 23:13 ID:RoDJtAi0
うちの園、一昨年先生11人中9
人が退職しました。 2年あくと園長と副園長以外知らない人ばっかり...
というので有名(?)です。
647名無しの心子知らず:02/05/20 17:37 ID:rv8cj4iu
不満を
648名無しの心子知らず:02/05/20 18:05 ID:ZHcTNPLp
先日、子供の制服上着のボタンが取れていた。取れたボタンは見つからず、
予備があったのでつけた。そして連絡帳に無くしたボタンが落ちていないか
一応探してほしいと書いておいた。後に「園にありました!」と連絡が
来たので、再び連絡帳に返してくれるように書いておいたのだが・・・。
連絡帳のほうは読んでくれたようで、先生の捺印があったのだけど、
肝心のボタンが戻ってこない。ボタン返してよ〜。
649636:02/05/21 19:42 ID:Oj1MGWk2
子供の担任の先生、新卒なので不安だけど、
好意的に見よう、子供と一緒に育って貰おうと、心を改めて、1ヶ月。
なのに、今日、dでもない話を聞いた。
家庭訪問で、××君の家に行って、給食の話になったときに、
「○○君なんて、1時間以上かけて、給食食べてるんですよ〜。
本当に、どうしたらいいんでしょうかね。」と、
ヨソの子の悪口(?というか、単に悩みかもしれないけど)を言ったらしい。
別の家でも、同様なことがあったらしい。
先生が、家庭訪問でウワサ(?)広げてどうする!
こういうのって、新卒だの、ベテランだの関係なく、資質の問題だと思う。
この先生と、1年やっていかなくちゃいけないかと思うと、鬱。
650644:02/05/22 13:25 ID:XA8T3ypE
今日は、幼稚園のお掃除。先生と、子ども達が、遠足に出かけたあと、
せっせと落ち葉広いと草むしり。。
2時間ちょっとのことだけど、ヘロヘロ。赤ちゃんおんぶしてる人もいて
大変そうでした。
651名無しの心子知らず:02/05/24 18:44 ID:hhUc/8WJ
お迎えの時、下の子を円庭で遊ばせちゃいけないのが辛い
目の前に遊具があれば上ったりしたいのに、静止させるのが大変。
ちょっとぐらい・・と思うんだけど、怪我でもしたら
ヤヴァイからかな。
652名無しの心子知らず:02/05/24 18:45 ID:gRpA1e0y
>651
ソリはツライ!
653名無しの心くま知らず:02/06/03 23:52 ID:2p7VTW6s
うち、市立に通わせていますがエンバスなしです。
前に住んでいた市はあったが…はっきりいって
面倒。みなさんの中で市立のかたはどうですか?
654名無しの心子知らず:02/06/04 16:43 ID:RHfOe14O
市立っていうだけでうらやましい 横浜市在住より
655名無しの心子知らず:02/06/04 16:45 ID:RHfOe14O
>636 上の子の担任の小学校の先生も同じ事をしていて ビックリしたよ。
これは やんないで欲しいわ。
656名無しの心子知らず:02/06/08 21:47 ID:ux73Ad/S
園児の人数が増えてしまった。去年より、全体で120人くらい多い!
園児が増えるとその分、父兄の数も増えるんだよね。
行事で幼稚園行くと、人がうじゃうじゃいて、疲れる〜〜!
そんなに、大きい園じゃないのに、何で人数増やしちゃったんだろう・・・
先生も、園児に目が行き届いてない感じがした。
もっと、こぢんまりした園に入れれば良かった。と思っても後の祭り。
657名無しの心子知らず:02/06/12 17:36 ID:p9iTFR3d
大した事じゃないと言われるかもしれないけど・・・
何しろ、行事予定のお知らせが出るのが遅い。

今月末、プール開きがあるのだけど、プールに必要な物も
購入しないといけないし、サイズや気に入った物が有るかも
気になるので早く知りたいのに・・

16日に父親参観も有るのに、一切お知らせは無し。
後日お知らせしますと聞いた切りです。
いつもギリギリ前日と言った感じです。

仕方が無いことかも知れないけど、先生もひいきしすぎ。
兄妹がいて上の子の担任になって下の子もなったとなると
ひいきの嵐だよ。
頼むから目に見える様なひいきは止めてくれよ〜
658名無しの心子知らず
不満と言うかなんつ〜か・・・・
この間、遅ばせながら園の先生紹介みたいなのが来ました。
まあ、普通に自己紹介とかが載ってるんだけど。
質問の最後の項目が「お母さんへのお願い」だったんだけど・・・・
殆どの保母さんが
いつもキレイなお母さんでいて下さい。
とか
きれいなお母さんが子供は好きです。
とか・・・
どうやらうちの園のお母さん達はキレイじゃないみたい。
と、言うよりもそんな要望で良いのか?!