今、「ふしぎなメルモ」みて……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
CSキッズステーションで「ふしぎなメルモ」みてます。
本放送当時は小3。正直にいって興味でみていてたのも確かだけど……
今日の放送みて、涙がでちゃった。
「生まれる前の競争に勝った精子が卵子と結合する資格がある」って。
そうだよね、何億もの精子から選ばれて生まれてきた我が子……
あー、うまく言えないけど、生まれてきてくれて良かったなと思うわ、しみじみ。
それを思うとなんかよその子と比べるのがバカバカしくなってくる……
うちの親は当時こんなことを思わなかったのだろうか、一緒にみていて。
なんか「寝た子を起こすヤな番組」みたいな感じを受けたけど……
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 11:21
あ、それ見た見た。5歳の子供が見て、学んでいたようだ。
別の話では、成長の話をやったのか?子供が泣きながら
やってきて「まま・・・おばあちゃんにならないで・・・」
自分もおじいちゃんになって死んでしまう事を怖がっている。
小学生にもなりたくないらしい・・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 11:31
30年前だったよね、確か。
早すぎた番組だったかもしれませんね
今なら丁度いいような。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 11:50
夏休みの午前中によく再放送されていたな。
一時期はPTAから「有害番組」とされていた時期もある。
我が家は親と一緒に観ていたが。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 12:02
実際には全ての精子が最初から卵子との結合権が
あるわけじゃないんだけどね。
本当はみんなで助け合って一丸となって卵子の元へ
向かっていってるんだって。
そういう最近になってわかってきた細かい部分を
手直ししてまた放送を始めないかなぁ。
性教育がこれだけ関心が高い今だからこそ
『不思議なメルモ』復活きぼーん。
私達大人も意外と知らない事が多いしね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 18:59
子どもだった私は単純に
「赤いキャンディ、青いキャンディ」を
食べて変身するのが不思議、って思ってた。
有害番組だったんだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 19:01
6ですが
「有害番組」とカギ括弧をつけ忘れました。
私は有害だなんて思ってないよ・・・念のため
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 19:48
メルモの中で、
男の子 VS 女の子 どっちが偉い
ってケンカになる回があったのを覚えてる。

教育的なアニメだよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 20:16
メルモの最終回前の話だったと思うけど、メルモが川の中州に取り残されて、
仲の良かった3人の男兄弟のうち、助けてくれた男の子と結婚し出産する。
あれって卵子に到達した精子って意味かなあって今になって思う。
10プッチポケ:2001/01/28(日) 20:36
私「ふしぎなメルモ」すっごい好きだったけどな〜
有害じゃないと思う。生命についての疑問がよくわかって小さいながら
関心して見てた。キャンディーの赤と青2つのかじりかたで違う生き物に
なってしまうというところを見て人間も動物から進化したことを知ったよ。
いい番組だよね。
このあいだ本屋さんでテレビ絵本の「ふしぎなメルモ」があって
こどもが「これ買って」と持ってきた。こどもにとって見たくなる話なんだろうね。
再放送きぼーん。母子で見るわー!!
11:2001/01/28(日) 21:22
9さん
たぶん、そのお話が私がその日見たものだと思います!
12:2001/01/28(日) 21:29
1さん、今の再放送は見てないんだけど、すごく印象に残ってた。
あと最終回で出産シーンのバックで流れてたエンディング曲の
カラオケバージョンがすごく良かったのを憶えてる33歳2児のパパでした。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 03:19
メルモちゃん大好きだったわ。
昔はあんなものでも問題になってたんだなあ。
キューティハニーだって今見ればそんな過激じゃないもんね。
ぱたりろは今見ても過激かもだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 09:55
メルモ好きだった。

最終的に勝ち残った擬人化された精子の王子様が
卵子のお姫様の手をうやうやしくとる場面が
すてきで自分でもマネして絵に描いたなー。
15これから育児だ@オタク主婦:2001/01/29(月) 10:41
年末にダイジェストやってて、それを見た。(1話、最終話含む6話分放送)
最終回でボロ泣き・・・。

あと、もしかしたら今放送されているヤツは97年だったかのリニューアル版かも。
年末にやってたのがそうだったから。
「手直し」程度のものだったと思うけど、詳しくはないから分からない(笑)。
16じんどっこ:2001/01/30(火) 18:32
>>15
古い絵のだったら元のものかも。
ただ、メルモちゃんを再放送するにあたって、
元の音声が残っていない部分がある&放送禁止用語が多く含まれているので、
音声だけ2年前くらいに収録し直してますよ。
だから昔のものよりも表現がちょいソフト。
でも、良さは相変わらずですよねー。
大人になった今、こんなに深い事言ってたのかと感心しました!
子供の頃は、メルモの胸が膨らんでいくさましか目に入らなかったです。あはは。
17名無しの心子知らず:2001/03/11(日) 02:02
なるほどね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 00:20
テーマソングもエンディングソングも良かった〜!
叉みたい!
19名無しの心子知らず:2001/03/14(水) 00:27
こんな番組有害ですよ!
CSなんて見ちゃいけません!
20名無しさん:2001/03/22(木) 15:51
赤いキャンディーと青いキャンディーで大きくなったり小さくなったりするのはイイ。
問題はそれを砕いて飲むと別の生き物になることだ。幼心に、同じ分量飲まないと人間
には戻れず、ヒキガエルになったりするのじゃないかと心配していた。
21名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 16:02
みんな、メルモちゃんていうけど、もともとは「ままぁちゃん」
小学館の雑誌に連載されていて、そのころから読んでました。
アニメ化にあたって公募した名前が「メルモちゃん」

。。。。関係ないのでsage
22名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 16:24
昭和46年の小学二年生ではないですか?
23名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 16:51
>>22
そうです。知ってるひといるんだぁ、ちょっとうれしい
24名無しの心子知らず:2001/03/22(木) 18:42
はい〜♪
私は当時小3でして、同級生の弟が2年だったんです。
で、その同級生が21さんと同じことを言ってまして
「ほんとは『ままぁちゃん』っていうんだよ、弟の『小二』に載ってるよ〜」とのことでしたので
遊びにいったとき遊びにいったときにその「小学二年生」を見たんです。
関係ないけど、昭和46年はホント、面白いテレビ番組が多かったです。
覚えてるだけでも
「すきすき魔女先生」「原始少年リュウ」「新オバQ」
「仮面ライダー」「帰ってきたウルトラマン」……ああ、楽しい子供時代だったなあ……
25(@ノ `д´ )ノ  ┫ΣΠ:2001/03/24(土) 14:45
世の中には、自分の都合の悪いものを悪者に仕立て上げて自分こそは
正義だと思う卑怯者、偽善者がいてるナリ。

100人見て100人納得するものなんか、当り障りのない、棒にも箸にも
かからない駄作しか作れないのに、それを望み、有益なものをつぶしながら
自己満足に浸っているナリ。
「ジャングルクロベエ」(不二子ふじお)、「ちび黒サンボ」などを
黒人差別と無理やりつなげ再放送の道を閉ざした卑怯者!
そんな奴こそが、真の差別者であるナリ。
時には、時代劇やクイズ番組にまで目を光らせ、訳のわからん事を抗議し
謝罪を引き出し、自分達の存在を確認し、それをよりどころとして
世間に認められることもなく、生息しているナリ。

ゴルァー! くだらない事言って「ジャングルクロベエ」や「メルモ」を
有害作品にするな!! ナリッ!!

P.S 最近じゃ、童話でも残虐な最後を訂正して教えてるみたいナリ。
26名無しの心子知らず:2001/03/26(月) 12:52
幸せのキャンディーだから

私はあげたいあなたにも

きのうを知るのは今

あしたを知るのは今

きえたのぞみ

愛の涙

だまってほうっておかれないおかれない

私は幸せを運ぶ娘メルモ

funnnnnnnn〜

だったっけ?
私おしゃまでかわいいメルモちゃんだ〜い好き。
27名無しの心子知らず:2001/03/26(月) 13:11
キモイぜ、ベイビー
28名無しの心子知らず:2001/03/26(月) 13:13
>>27
オマエモナ〜。
29名無しの心子知らず
ウザイぜ、ベイビー