◇◆一人っ子専用スレッド◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一人っ子決定さんも、今のところ一人っ子さんも、どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 18:23
次の子ほしいけど金がない。
そんなんでもいいですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 18:26
お約束で、二人目攻撃受けてます。
じゃあ、養育費ちょうだいと云いたくなります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 19:37
3歳の息子がひとり。
2人目はまだかと言われると、かえってそんな気になれない。
それでも、女の子ひとりだけの友達と比べればまだましかな。
お金だってかかるしなぁ・・・。
でも私自身が一人っ子だから、実家から「もうひとり産んでうちの養子に」と
言われて余計に萎える。
出産して育てるのは私なんだから、周りはとやかく言うなーーー!!!
あ、叫べスレみたいになっちゃったよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 19:41
いま娘5歳。
一緒にホットケーキ焼いたり、ピアノ弾いたり、すごく楽しい。
もう一度オムツ・おっぱいを始める気にはなれない。
苦労は一時とわかってるんだけどね・・・

6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 19:49
>>5
うちとまったく一緒です。
ついでに、女の子が欲しいと思っていて、女の子を授かったから、
もう自分的には、云うことナシ。
ただ、商売していて、夫が三代目なんですよね…
しかも、ニ世帯同居。
夫がシャットアウトしてくれているけど、ここ三年くらい、
二人目を周囲からは望まれてます。
24才で娘を産んだから、あと五年は云われるんだろうなあ…
ふう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 19:49
小学生になればもう誰も何も言わない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:14
言う人は何人いたって言うものよ。
男女ときて(文句の言いようがなさげでしょ)3人目が女だったら
「お兄ちゃんが寂しいからもう一人男の子を・・・」
なんてさ。絶句したよ。
確信的ひとりっこさん、自信もって。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:31
今、やっと2歳になったばっかりの娘がひとり。
じじばばは、ひとりっこじゃかわいそうだって言うけど
まだ考えられない。

産まれたばっかりの頃は、昼夜逆転して寝なかったり、
1才過ぎても夜中の授乳は、2,3回してたし、
夜泣きもしたし・・・。
やーーーっとゆっくり眠れるようになったのに、
二人目なんて考えられない。

「ゆっくり寝たい」が二人目をまだ欲しくない理由なんて
じじばばには、言えない。

10解体屋:2001/01/26(金) 20:51
「ゆっくりしたい」

これ、切実な願いですよね。年単位で慢性寝不足するなんて、
親業やってない限り、考えられない生活サイクルですから。
受験生だって、ここまで過酷な条件じゃない。
子供のためを思えばこそ、です。
ほっとひと息したい気持ちも、わかってほしいですね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:28
8才の息子が一人。
最近「妹が欲しい」と言うので聞いたら「一人っ子は寂しいんだって
友達が言ってた」そう。周りは3人兄弟が多い。
今日の「ドラえもん」でもそんな話やっててちょっと考えたが
私はもう一人で十分なんだよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:35
>>8
>確信的ひとりっこさん、自信もって。

ありがと・・・
これで本当にいいのかなって思う事がよくあります。
実は「子供は2人くらいがスタンダード」ってのが頭にあって
そうでない自分がいけない選択をしてるんじゃないかって迷う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:19
小学生になったらもう誰にも言われないと思ってたけど
子供本人が言い出すのか、、、
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:29
やれやれ。
うちも「まだ?」と聞かれてうんざり。
「一人でもいいです」と言ったらものすごい攻撃された。
やれ、かわいそうだとか
義弟のところは2人いるけどもう一人欲しいって言ってるのにとか・・・
うちはあんたのとこみたいに田舎じゃないから車だって自分専用のなんかないし
面倒見てくれるじじばばもいないし2人の子供抱えて自転車で
オムツとか大根とか買ってきてそれを全部マンションの階段を上って
運ばなきゃいけないのにそんな苦労も知らないでチクショウ(涙声
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/27(土) 01:45
「次は?」攻撃には
「・・・・・ぅん・・・」と唇噛み締めうつむいて消え入る声で答える。
そうするとそこで大抵 話は変わる。
ホントはぜんっぜん健康体なんだけどさ!アハハノハー

16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:48
なぜ 一人っ子はイヤがられるのかね
計画もなく年子で生んで育児にヒーヒー言って
挙句ヒステリー起こして
昨日のニュースみたいに虐待死させるよりよほどいい


17出前:2001/01/27(土) 03:00
娘が「おんなのこのきょうだいがいればよかったのになー」なんて言うことがあった。
産めるんだったら歳が離れても産んであげたいけれど、ドクターストップで無理。
寂びしい?って聞けば「○○ちゃんちには赤ちゃんがいるし、××ちゃんちには猫がいるし、
△△ちゃんちにはハムスターがいる。うちにはお父さんと、おかあさんしかいないでしょ。」
と言われた。「お父さんとお母さんは大人でしょ?」とも。

仲の良い友達も数人いるんだけれど、その時はちょっとショックというか、
愛情を十分に注いでいれば、一人っ子でも寂しくないと確信していたモノが
ガラガラと崩れた瞬間だった(大袈裟だけど)

でも、どうやっても猫やハムスターは産んであげられない。
ごめん。娘よ。(飼うことも勿論出来ないアレルギーだから)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 08:52
女の子、一人生んで、いっしょにお料理したり、ピアノひいたり、、
それが今の女性のあこがれだから、女の子希望者が圧倒的におおいんだろうね。

>なぜ 一人っ子はイヤがられるのかね
ヒマで考え方のせまい人が多いから。

>計画もなく年子で生んで育児にヒーヒー言って
計画しすぎもなんだかな、だよ。

ごめん、まわりで一人っ子さんのお母さんでほんとやな人、多いんだよ。
子供の数できめちゃいけないのかもしれないけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:04
>>15
ナイスッ!その手は、いいかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:17
うちは一人っ子(計画的一人っ子)ですが
義兄のとこ、できちゃった産んじゃった年子。
で、義兄夫婦が旅行に行きたいからって
うちは一人っ子でもう赤ちゃんじゃないし
ヒマでしょうと
幼児2人、預からされた!!
すっごい手がかかる。
上のが赤ちゃん帰りだし、
なんたって年子は年齢が近いから
ケンカしても上が譲るってことができない。
んも〜〜イヤだ!!
勝手に産んでおいて「育児がたいへん!あなたとこは一人で
 楽でいいわね」はないだろうよ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:22
私の住んでる地域は田舎のせいか、
ひとりっ子少ない。同じ年の子が集まる幼児教室30人いて、
今ひとりっ子なのは2人だけ。しかもその2人とも今お母さん妊婦さん。
赤ちゃんや、1、2歳の子のお母さんも「もう一人は産む」って人多いし。

そんな土地柄、ひとりっ子のお母さんには風当たりきついらしいです。
身体的・経済的な事情は人それぞれなのにね。

ただ、子供が小学生くらいになったひとりっ子のお母さんは
自由になる時間がたくさんあってうらやましいと思う時はある。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:28
>>20
ホーンと、人ごとながら腹立つわ。
うちも義姉が、2才違いで男の子産んで、鬱病になったとき
姑から、あんたは1人だからいいわよって・・・
ぼろかす言われた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:37
悪いけど、鬱になるのも自己責任なんですよ。
もちろん治療方法もね。

投薬もありだけど、完治するには
自分を改革しないと、再発率高いです。

自分には無理だ、と思ったら産むのを控える。
これはちっとも間違っているとは思いません。
楽天的に、なんとかなるっしょ、と思うのもいいし、
実際なんとかなることが多いですけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 15:18
>>20
そうそう、一人っ子さんのおうちにお呼ばれすると、緊張しますよー。
とってもキレイにされてるから、、、。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 15:32
>>21さん
 >身体的・経済的な事情は人それぞれなのにね。
 同感!!

今、3歳なんで「2人目は?」って頻繁に聞かれるんだよね。
「・・・・病院には通ってるんだけどね」と寂しそうに言うと
大抵はそれ以上言われません。
寂しそうには演技で、実はそんなに追いつめられてないから
テクニックにすぎないんだけど、「兄弟が居た方がうんぬん」
ってやつに会うと

「じゃぁ治療代だせやゴラァ」

とよく思う。
不妊治療代って馬鹿になりません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 15:35
一人っ子同士のお母さんと仲良くつきあいやすいってのはある。
お互い、子供の遊び相手が欲しいという気持ちが強いし、
遊ぶ時間帯も赤ちゃんでなければ
「下の子の園のお迎えが・・」とか
「上の子が帰ってくるから家にいないと・・」とかがない。
夕方まで存分に遊べる。
子供がある程度大きいと
「服を下の子がべたべた触って汚されるから」という理由がなく
おしゃれできてる人多いから嬉しい。

ランチしましょうでも一人っ子のママは
用事さえなければホイホイ乗ってくるけど
兄弟が他に(特に下の子や赤ちゃん)がいるとこの人は
つきあいがわるい。
赤ちゃん連れだから・・座敷なら・・とか。

となると必然的に一人っ子ママ同士で遊ぶ回数が増える。
気ぃ使わなくていいから楽なんだよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 16:30
同じマンションに小学生の女の子がいてよく遊びにくる。
うちも娘でひとりっこなので、ふたりで遊んでいると姉妹のよう。
私もその小学生の女の子が我が子のように可愛いくて大好き。
三人でいるとあまりにも楽しいので次の子を考えたことがなかった。
あと猫が四匹もいるから(我が子同然)あんまりひとりっこがどうとか
考えたことがなかった。 ここを読んで衝撃を受けました、ははは。
ママ友は二人兄弟のお母さんが多いけど、もしかしてひとりっこだから
偏見もたれているのかなあっと思って聞いてみたら「なによそれ?」と
言われて一安心。 たぶんうちはひとりっこのままだと思います。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 16:51
「もうひとりは?」と聞くおばさんも
「もうひとり産まなきゃ」って思い込んでるお母さんも
一体どんな神話に縛られてるわけ?
自由でいたければ 産むのを制限すればいいではないか。
なんとなく世間の風潮に踊らされてもう一人産んではみたけどやっぱり大変。
それで自由そうな一人っ子ママをやっかむっていうのは おかど違い。
もともと産む産まないの自分の意志というものがないから
産んでからブーブー文句垂れてる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 17:07
小学校の役員決めでも、
「下に未就園児がいる人」と「妊婦」は除外してもらえる。


好きで子供産んだり妊娠してるのだから
それを理由にしないで欲しい。


「うちは2才のが下にいるから今年も免除!」と
ニコニコしてる人、むかつく。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 17:18
子供ひとりでひまそうなのにガンとして、園のかかりをやらず、
乳飲み子のいるおかあさんがしかたなくひきうけた。
それで平気な顔してるやつ、むかつく。
31名無しさん(新規):2001/01/27(土) 18:54
一人っ子にした親は自分が忙しいのがいやなので
コレ以上産まない、と決めた人もいるのです。
それを「ヒマそうにしている」と非難するのはいかがなものか?

乳飲み子がいるから、ってそれはその人が
乳飲み子欲しくて産んだのでしょう?

ヒマそうかどうかで決められたくないね。
ヒマな生活を選択しなかったくせに
ヒマを作り出した人がめんどうなこと引き受けるべきというのは変。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 19:43
どこ行っても「一人っ子の親は・・」って言う意見があるね〜
2人、3人いても嫌な人は嫌なのに、自分が複数の子持ってると
一人っ子に対して過剰な感覚持ってるんじゃない?
うちがキレイとか、やなひとが多いって・・そんな人ばかりじゃないでしょう。
それを一人っ子にくくりつけないで欲しいけどな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 19:56
>>29
それは、仕方ないよ。
下の子を連れて来られても戦力にならないよ。
かえって迷惑だもの。経験あり。
中には、無理して役員して、妊娠や出産、下の子が病気などで会議を欠席したり、
仕事を途中で投げ出されるんだったら、最初からやってほしくない。
子供の数に関係なく、きちんとやる人はやるし、やらない人はやらない。
下にいるから今年も免除!と言ってる人は、下の子の時でも何かの理由を見つけて断るよ。
人間性の問題。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 20:03
>>33
全くホント。
3人居ても役員やらない人いますよ。
「一人なんだからやらなくちゃ」なんてお前が言うな!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 20:15
一人でも役員やらない人もいた。
「身体が弱いので・・」と言ったそうだ。
オイオイ、テニスラケットもってどこ逝くの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 20:45
うちは3歳の息子1人。
「2人目は?」と言われるのにはもう慣れたけど
必ず「次は女の子ね」と言われる。
こっちのほうがうんざり・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:08
>好きで子供産んだり妊娠してるのだから
>それを理由にしないで欲しい。
これは言い過ぎ。「これだから一人っ子の親は」って誤解されちゃうよ
実際子供が二人増えたら、産前産後の苦労は一人とは違うのは確かなんだから
より負担の軽い人がするのが(子供の人数にかかわらず)
順当だと思うけど。
ガイシュツだけど、やらない人はなにかれ理由をつけてやらないもんです
で、やってる役員を馬鹿にしたりしてね
そういう人は子供の数にかかわらず、親(人)として問題ありでしょ

それに友人で自分の命も危ないくらいでやっと一人産んで
一人育てるのも一杯一杯って人がいるんだけど、
その人も誤解されてつらそうだった。あんまりべらべら話すことじゃないでしょ
体がどんなに弱いかって、健康体にはわからないし

痛い親は子供が一人だろーが二人だろーが、痛い
私のまわりは4人兄弟の親も一人っ子の親も痛いのがいるので
数は関係ないや、と思います それぞれサンプルが偏ってるんじゃないのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:10
>>35
「体が弱いのでテニスで体力をつけようと思って〜」かね?(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:14
>36
ほんと?うちは女の子だけど「次は男の子ね」なんて
言われたことないなあ。両方いなくちゃいけないのかしら?
やっぱりそうゆうこと言う人は息子も娘も両方いる人なの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:22
>実際子供が二人増えたら、産前産後の苦労は一人とは違うのは確かなんだから
これは、生む前からわかりきってることです。
なのに産んでおいて
「より負担の軽い人がするのが順当だ」ってのはね〜〜?

役員するために一人っ子にしてるんじゃないんですよ。
本当に体が弱い人もいるし、
自分の時間が欲しい人もいるのです。

一人っ子母=ヒマ だから役員すべきってのはやめてほしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:45
>>39
最近は昔と違って女の子を望む人のほうが多いでしょ?
だからじゃないかな?詳しくはわからないけど。
そんなことを言ってくるのは、男女どちらもいる人か女の子だけのお母さん。
自分じゃ子供の性別なんて決められないんだから
そんなことを言わないで欲しいよ・・・。
4237:2001/01/27(土) 21:49
>>40
スレを荒らすつもりもないし、子供の数が何人だろうが
私は人の自由で、親の人間性は子供の人数には関係ないと思ってるけど
あなたの言い分はなんだかなあです
だって私は
「より負担の軽い人がするのが順当だ」の間にちゃんと
(子供の人数にかかわらず)という補足をしてあるのに
あなたはなぜそれを抜かしてるのかな?
尚且つ私は体の弱い友人の話をあげているのに。
よっぽど一人っ子を理由に役員を押付けられて腹がたったのかもしれないし
(私の順当という書きかたもいけなかったのかもしれないけど)
あなたの言い分も誤解を招くような気が…

同居家族に介護が必要な人がいて、大変な思いとしている保護者と
そういう心配のない家庭の保護者とでも同じ事言えますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:17
そーだそーだ!>>37=>>42に一票!

みなさ〜ん、2人以上生みたい人は、絶対「大変なのよー」とか言っちゃ
いけないんだって!わかりきって生むんだから!
一人っ子のお母さんは自分の時間が欲しいから、じゃあ、今度は私が、っていうお互い様、の
気持ちを持てないそうですよ。(除;生みたくても生めない人。)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:35
>>43
煽るのはやめにしませんか?

しかし、二人目以降の産前産後(それ以降)の負担を
「生む前からわかりきってることです」
って言い切って突き放すって事は
「今の時代まだまだ一人っ子の親が何かと詮索されてしまう」
一人っ子親の苦労も「わかりきってることでしょ」で迫害(?)
されてしまうに通じるのではないでしょうか
思いやりとはお互いの苦労を理解しようとする心から生まれるのでは・・・
なんていうと宗教みたいだけどさ(笑)

スレの内容と微妙にずれてきているのでsage。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:35
同居家族に介護が必要な人がいて、大変というケースは
納得できます。それは不可抗力ですからね、親が病気だのボケってのは。
本人が好き好んで介護を負ってるのではないから。
でも、子供が下にいるだのもうじき出産だのは
あくまで本人がしでかしてる(選択した)ってこと。
それで「うちは忙しいから」とは理由になりません。

介護はしかたなく、なので同情の余地あり。
出産は自らの意思でしてるんだから同情の余地なし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:51
一人っ子の親が嫌われる理由がわかりかけてきた。
罪のない一人っ子の親たちに同情するよ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:08
>>45みたいなケースは稀だと思う、いや、思いたい。
今にも生まれそうなお腹の母親が夏祭りで、懸命にカキ氷作ったり
運動会で生まれたての赤ん坊を砂埃舞うテントに寝かせて、
ライン引きしたりしてても、平気で見ていられるんだとしたら
それはもう子供の数の問題じゃないなー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:16
>>46
小さく同感・・・
今は一人っ子の親だけど、一人子の親がみんな45さんのような思いやりがなく、
自己中心的な考えの持ち主ばかりと思われたら怖い・・・。

子供が一人でも、二人でも役員はできる人がやればいいと思う。
子供の幼稚園でも下がいる方でも、集まりの度にご両親へ預けて参加する方もあるよ。
やっぱり人間性だと思う。
45さんや、29さん(同じ人かもしれないけど)の周りには、あまりいいお友達がいらっしゃらないんですね。

うちは一人っ子なので、夏休みなどは時間を持て余すけど、
お友達のお家は「一人増えても一緒よ〜。いつでも遊びに来て〜」と言ってくれたり、
私が通院する時、いつも預かってくれたりしてる。
決して子供の数で付き合いが決まるわけじゃないと思う。

45さん、29さんは、たまたま下の子どものことをいいわけに使う非常識な人に出会っただけですよ。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:17
よけいなおせっかいかもしれないけど、役員の話はスレの内容から
ずれてくるので、別のスレ話しませんか?
↓に立てましたもんで。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=980604910
「PTA役員の話」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:20
うちの子の幼稚園もバザーは全員参加なんだけど、赤ちゃん連れて来てるお母さんもいたよ。
ずっとおんぶしてたよ!
「少し休んだら?」って言っても「私だけ特別って訳にはいかないし」と言ってたよ。
午後は仕事を切り上げたお父さんが慌てて駆けつけてた。
大変だなー、でも凄いなー、と素直に思ったよ。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:20
じゃ、何話す?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:24
>>49
ずれてないよ。
ひとりっこだと役員がまわってくるって話しだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:24
>>51
役員以外の、一人っ子話?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:25
このスレは小さな脱線も見逃さないのかー。怖い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:37
子供たくさんいても、>>50 に出てくるような人は、えらい。っていうか、普通なのかな。
でも、替わるよ!っていってあげたくなるよ。
子供たくさんいるから、できませーん、って奴は逝ってよし。

>>40>>45みたいな人には、役員おしつけたい。
あ、でもぜったいことわりそう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:38
>>54
というか、ここで役員の話されると、子供一杯家庭の意見が聞き難くなる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:10
>>56
子供一杯の家庭の意見?
ここ一人っ子スレ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:12
>>40
暇じゃないの?
うちは子供が学校へ行ったら暇だよ。
家事は午前中に終わるし。

あなたが役員が嫌なだけじゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:13
>>57
だから役員の話になるんだったら、別スレ立てよう、という事。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:28
>58
おほほ。たしかに家事は午前中に済みますわ。でも
午後はエステや美容院に行ったり
VERYの読者モデルとして撮影もありますし
サロンでお料理習ったり茶道もしているので
役員できるほどヒマはないんですの。
ええ、けっして役員がイヤだということではないんです。
ただ、自分を磨く時間を優先に考えていますから。。。


なーんて
言ってみたいなっ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:28
>>59
ここ、子供一杯家庭の意見を聞くスレ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:29
>>60
つまんないよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 02:28
始めてレスします。うちは年少の子供が1人います。
先日、幼稚園のバザーで出す商品を作るので
公民館に集まりました。
12〜3人のママさんが集まったのですが、
私だけが1人っ子の親でした。
「1人っ子はかわいそうよ〜」とか
「どうしてもう一人作らないの?」…etc
冗談っぽく私に聞いてくるのですが、
それが異様にムカつきました。(−−#
でも、そこで一言いえる雰囲気じゃなかったので
「うちは1人で十分です」と笑いながら答えました。
愛想笑いして答えた自分がとても情けなくなりました。

みなさんはそんな経験はありませんか?
こういう事を言われてムカつくのは私だけかなあ?
もう一人欲しくても出来ない者の辛さ解って〜。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 02:33
ようするに一人っ子ママはしんどくなく身軽で時間もあるのが
妬まれ(うやらましがられ)ているのです。
なので子沢山にひきこもうとして色々言ってくるので
気にしないように。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 02:36
>>63
このスレ初めから読めば、あなただけじゃないのがわかるよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 02:48
>>63

ありますよ、うちも。
娘ひとりで充分だって考えているのに、まだなの?とか
どうして?と聞かれると「他人のうちのセックスに口だしすんな!」
と心の中で思っています。
それにもうひとりと考えていた時期もあったのですが、二人目不妊
だったらしくことごとくダメでした。
不妊治療をする気も起きなくて、現在に至ります。
まあ、文句言われないようにすることも出来るので(進んで役員やったり)
お互いやきもきせずに頑張りましょう。

怖いママさんもいますね。
一人っ子は嫌!と言い張って、旦那がもういいよっていうのに不妊
治療に命をかけていたママさん。
私ののほほんとした態度にむかついたようで、こっそりいじめられました。
別に一人っ子が嫌なのは勝手だけど、だからといって「一人っ子の親憎し」
に走られてもびっくりするばかり。
結局、無事妊娠出産したのですが会いたくないし御祝いも出したくないです。
私自身は兄弟もいての一人っ子なのでどっちの気持ちもわかっている
つもりだったのですが、ひとりだと将来親が死んだ時可哀想という
理論は辟易しました。こどもの人生を勝手に決めんな!とつくづく
思います。介護だってなんだってひとりだからとか兄弟がいるから
と楽になったりならなかったりするわけじゃないのにね。
今から姑気分になってどうするんでしょう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 06:39
また役員の話でごめん。
昔、5つ子ちゃんのお母さんの手記を読んだ事あるけど
「子供が5人もお世話になってるんだから」と
小学校のPTA役員を引き受けた話が載ってた。

引き受けるか逃げるかは、結局は人柄って意見を読んで
この話をふと思い出しました。

話蒸し返しちゃったのでsage。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 10:18
東京はひとりっこ多いよー。
そんなので特別話題にもならない。
幼稚園行って役員の話しが出るようになると
ひとりっこに押し付けたい子沢山の親と、
ひとりっこを理由に押し付けようとする子沢山親への怒りで
揉めるってこと?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 10:34
要は、人柄ってことですね・・・
一人っ子親でも、子沢山でも。
ここ見てると、「こんな母がいるから、一人っ子親は・・・って言われるんだ!」
って人もいるし、「子沢山の何が偉いんだ!」って人もいる。
同じ、「子の親」としてもっと協力したらいいのに。何もお互いに
目の敵にしなくても・・・お互いに学ぶ点はあると思うんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 11:07
>>64
うんうん、確かに一人っ子ママさん、身軽そうでうらやましい。
でも、遊園地とか、家族のあつまる場所だと、一人っ子さんの
家族はちと、さびしそうかな。
私もそれが理由で(安易すぎ?)すぐ次、生んだ。

大きな公園とかにいくと、一人っ子家族の子が、なんとなく寄ってくる。

あれ、一人っ子さん以外、来ちゃいかんか。逝きます、、。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 12:44
近所の一人子の幼稚園の子。
夏休み退屈だから、朝から、近所の家のをピンポーンして、嫌がられていた。
他のお母さんから愚痴られたけど、うちも一人っ子。
早いとこ二人目欲しいわ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 13:56
その逆のパターンもあり。
2人目が生まれたばかりとかまだ赤ちゃんの家の
上の子供、下がいても遊び相手にならないから
つまんなくて一人っ子のうちに日曜朝っぱらからピンポーンくる。
親は赤ちゃんの世話でたいへんで上の子はもう一人で
外に出せる年齢なので放っりっぱなし。
かんべんしてほしい。

来ないのは遊べる年齢の兄弟がいるとこの子供。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:07
>>72
でもいずれは下の赤ちゃんが遊び相手になりうるじゃん。
今だけのことじゃん。
ひとりっ子はいつまでたってもよそに遊び相手を求めるしかないじゃん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:35
そういえば、一人っ子さんの子は長い休みの間はどうしてるんだろうね。
ママと遊んだり?子供の相手が好きならいいけど。
子沢山よりは、お金かけられるから、おけいこごととか?TVゲーム?
2人以上だと、一緒にとりあえず遊ぶからね、うるさいけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:36
小2の息子は自分から遊びに行かないので、土日は近所の子が
溜まってます。狭いうちの中でわいわいうるさいので
私は3畳のPC部屋に逃げこんでます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 15:17
うちは習い事週3回。
それ以外の日はやっぱり一人っ子の子とか
下に兄弟がいても赤ちゃんで相手にならないから
外に出てきてる子と遊んでる。
お互いの家に上がり込むこともあるが
割合が半々になるようになるべく「うちで遊びなさい」と
上がらせている。
しかし、小1になるとみんないくつかは習い事行くので
お互いの空いている曜日、がかちあわなくて
ひとりっきりになる日も。
そーいう日はしょうがなくプレステひとりでやってる。
習字の稽古でもすればいいのにしないなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 10:49
ご自分が一人っ子と言う方の意見がききたいです。
一人っ子として育って、生きてきて、
良かったこと、嫌だったこととか。
私は兄弟がいるので、一人と言う状況&心境が想像できないんで・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 11:47
私自身が一人っ子です。
正確には弟が生まれる予定でしたが、母が死産してしまったため・・・。

・良かった点
 両親(特に母親)を独占できたこと。
 結婚してからも色々甘えられること。
 静かに勉強が出来る環境だったこと。

・嫌だった点
 家族でどこかに行ってもつまらなかったこと。
 いつまでたっても両親が子離れ出来ないところ。(私もですが・・・)
 子供の頃、周囲の人に「一人っ子だから、親の面倒を死ぬまで面倒みないと
 いけないね」と言われたこと。プレッシャーを感じてました。

でも、嫌だったことは些細なことばかりです。
良かった点のほうがかなり大きいです。
子供の頃は、友達が着てるお下がりのお洋服が羨ましく思えたことも
ありますが。(笑)

今2歳の息子がいますが、うちも一人っ子でいこうと思います。


 
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 16:25
反対に兄弟がいるのが何がそんなにいいことなのか知りたい。
小さい時遊び相手がいるから?
他の板ではよく親に兄弟と差別されて、大人になった今でも
その事で苦しんでいる人が大勢いるけど、そうゆう事どう思う?
ひとりっこは兄弟がいなくて遊びに来るから迷惑と書いている人は
友達いないの? あなたの子供たちも兄弟以外とは遊ばないんですか?
よく旦那の兄弟が嫌という話しもあちこちの掲示板で見るけど、
そうゆう事はどうですか?
そうゆう家もあるけど、違う家もある。またはうちは違うと
あなたは答えるでしょうね、きっと。
ひとりっこも同じです。ひとりっこがみんな同じなわけないでしょう?
ひとりっこの母親は全員同じ価値観を持っているとでも?
ここはひとっりこの親が語り合うよう立てられたスレではないのですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 16:30
私も一人っ子。小さい頃から親が死んだらどうしようと
不安だった。実際、両親は亡くなったけど
財産独り占め。悪くないよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 16:39
>80そうだよね。
私も父から相続するけど、その分はそのまんま娘に受け継がせたい。
兄弟いると必ずもめるし、私はあんまりいい思いでないので
子供もひとりにしました。
別に遊び相手作るために下の子を産むつもりないし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 16:44
>80

いいなあ。うちは揉めたよ、兄&兄嫁と。
死ぬまでほったらかしだったのに、
死んだ途端長男を主張しやがった。
うちに兄も結婚するまではいい奴だったんだけどねえ。
いろいろ迷惑かけられるし、こんな兄弟ならいない方がまし。
なんか両親の死を汚されたような感じでねえ、その事が悔しい。
8380:2001/01/29(月) 17:04
>82

そ〜ゆ〜ハナシは けっこう聞くねぇ。。。
結婚すると嫁に操られる場合もあるだろ〜し。
兄弟(姉妹)がいる場合は財産は残すべきではないね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:10
>>79
誰に言ってんの?
「あなた」って誰?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:19
>>79
そっか、一人っ子の親が、一人っ子サイコー!!2人以上生むなんて
信じらんなーい!!って、語り合うすれだったね。スマン。

生みたくても、生めない人は、別よ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:24
>>85
2人以上生むなんて信じらんなーい!!のスレとはまた違うのでは?
1が「今のところ一人っ子さんもどうぞ」と書いてるし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:48
>>79
周囲のあまりの一人っ子に対する偏見に対して叫びたくなったんでしょうか?

でも一人っ子でもいい、兄弟(姉妹)がいてもいい、だと思いますよ
たまたま自分は一人っ子だった、とか一人っ子にした、
でも他の人は2人だったり、3人だったり(10人以上は問題だな)っていうだけで
正論だけどさ。一人っ子の方が偏見あるからまだ苦労しちゃうけど
私は別に兄弟がいる人をどうこうは思わないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:53
>>80
5才になる娘が、
「わたし、パパもお母さんもしんじゃったらひとりぼっちだよおー!」
と、泣いたことがありました。

その想像は正しいんだけど…ずっとそういう不安を抱えているものなのでしょうか?
ちょっと、不憫です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:57
>>88
うちの母は一人子で父が養子。
祖父母が病気の時や、葬儀をする時に「兄弟がいたら・・・・」と言ってましたね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 18:27
一人っ子の友人が「年をとって親の思い出話をできる相手がいないのは
寂しいもんだ」と言ったことがある
でも、兄弟仲悪くて絶縁してたら、話相手いないのは一緒。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 19:02
どっちもいいところ、悪いところ、あるんじゃないの?>兄弟の有無
お互い、素直に羨ましいところは羨ましい、って言えばいいのに。
一人っ子親だろうが、兄弟もちの親だろうが、
変な人はどこまでいっても変だ。
ここは一人っ子親のスレだから、こういう話の流れになるのは
不本意なのかもしれないけれど。
兄弟は、いてもいいけど、いなくてもいいものだと私は思う。
横道それたのでさげときます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 19:07
仲のよい兄弟ならそりゃあいる方が人生楽しい。

しかし世間見てみ。
遺産相続争いだの、兄弟で犬猿の仲だの、
絶縁状態だのめずらしくない。
絶対に
兄弟=仲間、信頼できる相手、だと言えないこともある。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 19:33
正直、自分の自由度をとると一人っ子、
子供の将来を考えると兄弟いた方がいいのかな、と、思う。
自分と子供、よりどっちに重きをおくか、じゃないの?

私は自分の人生だと思っているから、その分、可愛がってあげるから
一人っ子ね、と、思いながら接している。

それに、本人、私が他の赤ちゃんのママになること、すごくイヤみたいだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 19:47
うちも93さんと同じです。
ものすごいヤキモチ妬き。
姪をひざに抱いて「いい子だねー」と言ったら
むくれて半日怒ってしまう。
当然、「ママ、うちは赤ちゃんもういらないからねっ
    可愛いがられていいのは私だけなの!
  もし産まれちゃったらよそにあげてよっ!」と。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 19:48
世の中の一人っ子のお母さんがどうかは別にして、
私はあんまり子供が好きじゃない。今居る子はもちろん可愛いけど
複数産むなんて気持ちになれない。
子供から「兄弟がいれば良かった」って言われたらごめんねという気持ちに
なれるが、周りが何言っても「兄弟っていいとこばっかりじゃないでしょ」
と反発しちゃう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:12
ご自身が一人っ子の方のお話、すごく参考になります。
それまでずっと、「どんなに貧乏でも子供は4人欲しい」と
思っていましたが(真剣に)、重大な不妊原因が発覚。
4人どころか1人授かっただけでも運が良かった、という
状態でした。

たまに2人目にトライしてみようかな、と思う事もあるけれど
またあの、追いつめられる様な思いをするのに抵抗があって。
1人なら1人なりに、前向きに子育てしてもいいかな。
そう思えました。有難う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:25
その一人っ子が、父親になって、二人の子持ちになって、
(その上の子が、うちの下の子と保育所が同じクラスだった。)
上の子が下の子にやきもち妬くのを理解できずに
常々「お兄ちゃんなんだから我慢しろ」といっていたら
だんだん、なつかなくなって悩んでいるというのを
保護者会で告白した。(長い駄文だ・・スマネエ

そこにいた親たちはあっけにとられて、「そりゃあんたあかんわ」
となった。兄弟に葛藤がなくて鷹揚に育つメリットもあるし、
そういう環境のコントロールについての経験不足になる可能性もあるし。

どっちがいいかじゃなくて、もし聞いてくれるならご参考に。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:41
私は2人姉妹の姉だったので
子供のころ、我慢させられたり「お姉ちゃんなんだからしっかりしろ」
親の愛はどうしても甘えん坊な下に行く。それと
「妹より優秀でなければ恥ずかしい」というプレッシャーを
負ってきた。
うちは一人っ子なのでいいんだけど、
妹のところの子供(2人姉妹)、
ついつい上の子ばかり可愛がってしまう。
・・・姉妹の上って幼少のころは可哀想なので同士意識で。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:48
私もそう。>>98
まるきり同じ。妹は「おばちゃん(私のこと)にわかってもらいなさい」
といってて、確かにやきもちから僻みっぽかった。今は得意分野見つけて
はつらつとしています。
10099:2001/01/29(月) 22:49
98、99と本題からはそれてたかな?
今さらだけど、さげるわ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:12
わたしの所は、今のところ一人っ子の予定です。(息子1才)
理由は、一人っ子の今現在でも、経済的に苦しいから…。
その点がなかったら、わたし自身はもう一人欲しいのですが、
旦那は一人っ子希望です。旦那自身も一人っ子、わたしは4人兄弟ですが
わたしが2人欲しいと思ってるのは、兄弟が多い方がいいというのではなく、
ただ単にもう一人子供が欲しいという理由です。

みなさん、一人っ子派と2人以上派で争ってるようですが、
どっちもどっちだと思いますよ。旦那は一人っ子で十分満足しているし、
(わたしから見ても、一人っ子だからという性格的な問題はないと思います。)
わたしは、兄弟が多いですが、その兄弟達に心配ばかりかけさせられて
チョットうんざりです。
だから、兄弟が多いからいいとも限らないし、子供本人の性格によっては、
一人じゃ寂しい人もいるのかもしれないけど、旦那を見てると、みんながみんな
「一人っ子だから寂しい。性格が自分勝手」と言うわけではないと思います。
唯一当たってるなと思ったのは、一人っ子の親は「子離れ出来ない」
ということぐらいかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:47
私自身が一人っ子でした。一人っ子で良かったな…って思ったこと
正直言ってないんですよね…。自分自身が一人っ子で良かった…
という方がわりといらっしゃるようでオドロキ…。
私やうちの親が変わってたのかな?(^-^;)環境のせいもあるかな。
ずっと兄弟のいる子が羨ましかった。兄弟関係って楽しそうで…。
あと親をなくした時なんかに悲しい気持ちをわかちあえるのでは?
私は悲惨なのでは?とか小学校低学年くらいから気にしてた。
あと、思春期にさしかかると両親+私で外出なんかすると
とっても子供っぽく過保護っぽく見られそうで嫌だった。
だから同級生がいそうな場所には絶対親とは行かなかった。
子供を作るしくみを知ったあとも「どうにか兄弟作ってくれないかな?」と
ずっと期待してた。中学生くらいまで。

それで自分の子なんですが、頑固な二人目不妊を3年間治療して
不妊クリニックにかなりのお布施をして二人目を授かりました。
上とは5歳離れちゃったけど。コロコロとじゃれあったり
ケンカしてるところを見るだけで顔がニヤついてしまいます。

長くなったけど読んで下さってありがとう。
こんな奴もいる…ってことで…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 11:59
我が家は私の意向で娘ひとり。
旦那は「親がなくなったら天涯孤独なんだ、かわいそう」
と言うけど・・・兄弟がいたって死ぬまで一緒に暮らせるわけじゃ
ないし、親の死後にそんなに頻繁に行き来するもの?
それぞれ結婚でもすれば、そっちが家族になるんだし。
自分の兄弟が弟(異性)だからってのもあるのかな〜?
兄弟=連絡とりあって助け合う、いて良かった
というイメージは全くないです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 13:22
1人で十分!とかきょうだいいたほうがいい!と
キッパリ言える人はいいなー。すごく私は迷ってる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 14:55
>>103
あ、でも親が早く亡くなる場合は兄弟がいた方がいいと思う。私はね。
でもあなたたちの兄弟ぶりはちょっと羨ましい。
うちの夫はそれぞれ結婚した後も妹と恋人のようだ(笑
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 17:28
どっちがいいか絶対に結論が出ない話しだね。
親がどう思っても子供が同じこと感じるとは限らないし。

しかし、よく人様の家の子供の人数にまで口出すよね。
呆れたわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 17:55
>>106 スレのタイトルと内容、ぜんぶ読んだの?
「どっちがいいか」を決めるスレじゃないよ。

呆れたんなら、あんたこそ口出しすんな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:20
>>107
興奮すんなよ、子沢山。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:23
子沢山オンナは萎える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 19:04
>>109
止めなよ。好きで一人っ子を選んだんじゃなくて、2人目不妊の僻みに聞こえる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 19:15
>>109が一人っ子の親かどうかはわからんよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 20:29
うちはダンナも妹一人(全く交流なし)私も妹一人(割と仲いい)
でも自分たちの考えで一人しか産んでない。
ただ男の子だから将来「一人っ子」って敬遠されたらって
思うと可哀想かな。息子は高校卒業したら親から離れて欲しいので
度々言ってたら「あとお父さんとお母さんと暮らすのは9年だ」
って言ってた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 21:13
うちも一人っ子(3歳女)です。
旦那の会社の奥さん達が次々と2人目を産んでゆく中、
お決まりのように「2人目は?」攻撃されます。(それも会社の上司から)
旦那は「欲しいんですけどねー妻がいらないって言うんですよー」と笑い話にしているらしい。
私の方は、周りに友達もいないし、お姑さんも舅さんもその事に触れないから平気だけど、
実母の「2人は産みなさい!」攻撃に「何かあっても助けられない癖に無責任なこと言わないで」
という一言で言わなくなりました。

確かに2人とかいると、子供同士で遊んでくれるから楽だろうな〜と思うけど
1人育てるにのにも四苦八苦していたので、また同じ事の繰り返しだと思うと頭が痛い。

ちなみに私は2人姉弟。年子だったので弟と一緒に虫取って遊んでました。
弟が高校受験の時「姉ちゃんばかり私立に行けてずるい!」と発狂してましたね。
うちの家庭は母子家庭だったので2人私立は無理だった。
(私は小学校で虐められてたので中学から私立に通わせてくれた)
今は昔ほどは喋らなくなったけど、比較的仲はいい方です。
年に1回、実家に帰るんだけど、彼女とどこかに遊びに行ったら
娘のために服とかぬいぐるみを買ってきてくれます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 22:35
一人っ子の親嫌い。
子供のためになんでもするから怖い。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 22:55
>>114
だんなの同僚の奥さん、ひとりっ子の親だけど、
恐ろしいくらい何もしないよ。
子供〜?ケッ!あたしゃ自分のことで忙しいんだよ、って感じ。
ほんといろいろですわ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 22:59
離婚して、3人のうち、一人を引き取って育てている私は
「一人っ子のママ」なんでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:31
>>115
なんでもしてやると怖いし、なにもしてやらなかったら、
一人なんだから、ちゃんとやれ!って言われるんじゃない?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:39
「一人っ子の親は××だ」「子沢山は××だ」、
「一人っ子は××だ」「大家族の子は××だ」とか
他者を貶める言葉はやめようよ。
自分の身近にいる人だけで決めつけるのは馬鹿馬鹿しいよ。
何度も言われてるようにそんなの人それぞれなんだから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:42
>>114
何でそんなに偏見もってるの?具体的になんかされたの?
115さんもいってるけど、人それぞれだと思うよ。兄弟のあるなしに関わらず
それぞれ性格あるし・・・
うちは子供は一人っ子の予定。私自身も一人っ子、うちの父も一人っ子、
おばあちゃんも一人っ子の一人っ子家系。
でも、そんなに性格ゆがんでないと思うけどな・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 04:49
>>114
なんかあなたの方が怖い感じなんだけど...。
なんでもしてやるって具体的にどんな種類の事言ってるの?
普通親は子供の為にはなんでもしてやりたいと思っているもんだけど、
そうゆう類いの事じゃないよねえ?
121蔵王錦:2001/01/31(水) 04:56
僕の友達は一人っ子ですが
親からケチョンケチョンに言われてます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 07:51
一人っ子って三文安いんだって。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 09:33
>>122
三文安いのは年寄りの育てた子。ププ
124122の嫁:2001/01/31(水) 09:42
>>122
もうお義母さん、ちょっと目を離すとまた徘徊して皆さんに
ご迷惑かけて。
さっ、
http://natto.2ch.net/ms/index2.html
に、帰りますよ。皆さん、お騒がせいたしました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 09:50
一文は一貫の千分の一。今の二十円くらい。
・・・と手元の辞書に載っておりました。
三文は今では六十円くらいです。
安いことのたとえでしょうが、今の私には
スーパーのチラシが脳裏を駆けめぐります。ハイ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:04
ひとりっこは 意外に気遣いするし
冷静に人の争いを眺めて生きてきたから 割と平和主義です。

親の介護だって 兄弟がいっぱいいて
押し付け合いするより 小さいときから自分がやらなきゃと思ってきたから
よほどスマートに行えます。
病院での先生との治療の相談も「誰が聞け おまえが聞け 聞いたら面倒見ろ」
などとならないぶん 親も安心だと思いますよ

いいんじゃないですか ひとりっこ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:06
私が見てきた限り
3人兄弟姉妹のまんなかっていうのが
一番 セイカク ゆがんでましたね

みんなじゃありません わたしが見てきた限りではの話
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:37
どんな家族構成だとこんな性格になるのか
127の家族構成が気になる。
あ、でもやっぱり家族構成のせいじゃないね。
個人の問題だね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 16:49
友達に一人っ子多い。
全員大好きだ!思わぬ物事の見方とか
考えかたしてて、凄く面白い。
常識も心得た子ばっかり。
「一人っ子かわいそう」という言い方も耳にする事があるけど
そういう狭い価値観で語られる事のほうがかわいそうだ。
>>123
これも良く聞くけど、両親共に働いていた為
主におばあさんに育てられた夫は、
親切が自然にできる人です。きつーいおばあさんだけど、
そんなおばあさんを尊敬してしまう。
130名無し:2001/01/31(水) 18:50
2才の女の子をもつ母ですが、周囲は2人目出産ブーム・・・
わたしは35を少しすぎているんだけど、未だに2人目を
迷ってます。どう思いますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:11
>127うちの場合はまん中が一番世渡り上手だと思う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:23
私は一人っ子で育ったんですが、たったひとつ寂しいのは
幼い頃の記憶があまりないこと。
兄弟の多い旦那と結婚して、初めて気が付いた。
回りに自分と同じ年頃の小さい子がいっぱい居た旦那は、
その頃のテレビ、おもちゃ、流行っていた遊びを異様に覚えている。
子供同士で張り合ったり、じゃれあったりして思い出を強めたんだねぇ、と
ちょっとうらやましい。

かたや私は、親が色んな所に旅行に連れて行ってくれたはずなのに、その思い出が
ほとんどない。観光したところで子供は集中して見てないのかも。
同じような話をしてても、旦那は「列車のなかで弟がげろ吐いて、そのあと
兄貴がソフトクリームを床に落として、馬鹿でーって」など、ディテールが
細かくてたのしそう。
私が「ぽーっとした子供」だったからかな。その点だけは素直に残念。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 20:47
>>132
ご、ごめん!すごく意地悪言うみたいで申し訳ないんだけど
それって一人っ子か違うかに全く関係ないと思う。
私は一人っ子だけど幼い時のテレビとかおもちゃとか
出来事の記憶、もんのすごいですよ。
多分あなたが憶えていないのは性格によるものだと思うな。
ごめんね!ほっんと意地悪で言うんじゃないんだよ。

>>126さん
あなたのご意見、心から納得。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:18
所詮人の上には立てん。
135132:2001/01/31(水) 22:12
>>133
や、やっぱり?私がぼや〜としていただけか!(藁)
性格がぼんやり子だったから、親がしゃにむに構われて育ったんですよ。
逆にきょうだいが居たら、生存競争に負けて今頃生きていないかもしれない〜。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:21
兄弟でお菓子をとりあいしたり、けんかしたりという存在は、ないよりはあったほうが
学ぶことが多い気がする。友達だとなかなか、つかみあいのけんかとかできないもんね。
 
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:25
一人っ子どうしの結婚だとその子供はいとこがいない状態ですよね。
それも寂しいような
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:26
でも、一人っ子に生まれて親の愛を独占していたら
こんな性格じゃなかったかも、と思うことはあります。まじ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:19
>>138
私もそれと同じもと考えたことある。
姉妹の姉なので
常に「しっかりしなければ、甘えてはいけない立場なのだ」と
思ってがんばって、しかし少しひねくれてしまったから。

一人っ子で育っていれば
「甘え上手」「可愛いわがままが自然に出る」女の子に
なれていたのかもしれない。当然、男性にも受けただろう、
そういう天然甘えん坊さんは。
長女体質は甘えるのが下手。慣れていないから。
自分でリーダーシップとってしゃきしゃきこなしてきたから
可愛くないらしい。それに「まわりのみんなが私を可愛がってくれるの」という
親の愛情一人占めで醒めたところのない天真爛漫な
性格に育ちそうでうらやましい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:23
>>139
その性格うらやましくないや。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:28
>>136
あー、それ、親としてすごく気にしてる部分。
意識的に娘と張り合うようにしてます。食べ物とか旦那とか(藁
でも私がいくら頑張ったところで、所詮大人対子供なんですよね。
兄弟げんかのように泣かすまでには至らない。
子供も「親だから仕方ない」とすぐ諦めるし。んむむ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:46
お友達と遊ぶとき、譲り合いが出来ない子に
一人っ子が多い。家でも我慢させるようにしつけて欲しい。
兄弟がいると自然に我慢することを覚える。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:26
>>142
それをうちの友人は、保育園の先生に言われて、落ち込んでいた。
そうはいっても、そこの子はまだ2歳だし、下を考えていない
わけではないんだけどね。でも、一人っ子でも、保育園や
幼稚園で、我慢することを覚えていくんじゃないのかな??
お友達同士で、だんだん出来ていくことだと思う。変に親が
首をつっこまなければ、案外子供同士で上手くやってると思うけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:43
>>143
近所に4歳の一人っ子さんがいますが、家に遊びに来ても
仲良く出来ず、思い通りにならないと泣きわめいたりして。
うちの子は兄弟がいるので「どうぞ」とか毎回できるので
そこのママはいつも恥ずかしいみたいでいつも赤い顔で陰で怒ってます。
私としてはそのママに同情してしまって、言う必要もないのに
自分の子の悪口言ってみたり。集団生活になればある程度わかるし、
成長もするけど、今一番悩んでるみたい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:58
兄弟がいないのは子どものせいじゃないもんね。
兄弟がいるのも子どものせいじゃないけど。

ひとりっこでもふたりっこでもさんにんっこでも、「なんかべつに
ふつうに育ったよ。うん。ふつう」とか、そんな感じに育ってくれ
たらいいなあと思う私は兄一人のいる二児のハハ。
三人きょうだいで弟と妹のいるだんなが、けっこう「ふつうに育った」
って感じなので。

結局、どんな家庭環境でどんな教育で育てるにしても、自分を肯定
したいがあまり他人のやり方をヒステリックに批判する人間がいる
から、丸く収まらないんだと思う。
母乳かミルクか、ひとりっこか、シマジローか、英語教材かって、
それ系のモメ事は、はっきり言ってうんざり。

ひとりっこの親でも、世界の広さ個性の多様さ他人と譲り合う気持ち
の大切さを教えられる人たちなら、まったくもって素晴らしいと言える。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 08:21
そうだねぇ、子供の数って、究極の親のエゴかも。
そのエゴを一般論にしようとするから、モメるんでないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 11:20
自分の子供が一人っ子なのは別に構わないが、自分(or子供)の結婚相手が
一人っ子だといろいろと苦労しそうなので嫌だ。
148147:2001/02/01(木) 11:26
実家の親、近所のママたちの「二人目まだ?」攻撃には辟易。
確かにそろそろかなとは思っているんだけど・・・。

旦那は10才離れた弟がいる二人兄弟。
義母は「一人っ子を二人育てたの(ワラ」と言っていたけれど
一人っ子のようで兄弟もいて案外いい方法かもしれないと
マジで考えてしまった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:12
独身の友達にはっきり「一人っ子はかわいそう」と言われてしまった。
多分、その子一人っ子だから自分の経験に基づいての発言だったん
だろうけど(私不妊体質だって言ってんのにサ。。余談)
今だに「一人っ子可哀想」っていう考え方あるんだなぁと思った。
そんな事言うの年配の人ぐらいだと思ってた。

ちなみに私自身は3人姉妹。一人っ子の方が良かったとも思うし
兄弟いてよかったとも思うし(よくもめるけど)
どっちがいいと選べるようなものでもないなー。>>146さんに同意。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:25
私は一人っ子育ちですが、「友達に譲ることが出来ない」どころか
お菓子や玩具を全部はしこい子に取られても笑ってる子だったそうです。
親に頼ったところで「とられたもんは自分で取り返せ」。いい教育…なのか。

これ、かなり子供の性格に依るところが大きい問題だと思いますよ。
性格の強気な子は、兄弟居ても強気。弱気な子は、一人っ子でも弱気。
可哀想ね〜、とか言う人のがちがちの価値観のほうが可哀想。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 13:08
>独身の友達にはっきり「一人っ子はかわいそう」と言われてしまった
横レスになっちゃうけど、独身の時はよくわからないから
自分の母親が言ってた事そのまま鵜呑みにして(つまり昔の感覚)
物を言ってくる時がある。
私も男の子を出産して3日目に、独身の友達に「次は女の子だね、何時産むの」
と言われたから。
後日その友人が出産して、同じ事とわざと言ったら
「あの子はあんなひどいこと言った」って影口言われたもん(意地悪だね>自分)
心配り、なんだろうけど…  関係ないのでsage
152149:2001/02/01(木) 15:05
>>151
そうですね。親世代の受け売り言葉なのかも。
私も自分が子供産むまで子供を持つ親の気持ちに疎い所あったから
その友達もいつか赤ちゃん産まれた時にふと気付いてくれたらいいと
思ってるんだけど、その頃になると発言自体忘れてたりして(笑
(151さんの友人もきっと忘れてたクチなんでしょうね〜)
あと>>150さんの
>可哀想ね〜、とか言う人のがちがちの価値観のほうが可哀想。
にも同意です。149でそういう事が言いたかったんですよね。

でも「可哀想」発言に反応してしまったのは、内心自分でもこのままで
いいのか、もう一度通院するべきか、かなり迷っているからだろうな。。
ってグチになってしまった。スイマセン。sageー。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:37
独身はダメだな そういう感情に疎くて
子供産まないと絶対人間は大人になれないと思う(反論は充分承知)

乳児のいる家庭に遊びに来て
夜になっても自分から帰ろうとしないし
せっかく寝た子供を「寝顔かわいい」とかいって触って起こしちゃうし
泣いてる赤ん坊を抱き上げれば
知った風に「抱き癖つくよ」とか言うし
友達は友達でも
相手の状況が変わったことを芯から理解できない
産めばわかるんだけどね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:46
生後2ヶ月の子供がいるウチに泊まりに来て
翌朝寝不足の私に「夜泣きすごかったね」だと。
まだ夜中に授乳が2〜3回ある時期でしょ?
悪いけどもう絶対泊まりに来ないでね。
ちなみにその子は独身で一人っ子だった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:48
独身はかなり夜泣きに手厳しいよね
産めばわかるんだけどね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:50
私は 母親が猛烈なわがまま母だったので
自分で言うのもヘンですが
人間できてます

ひとりっこでも 親次第で立派にもまれた人格が出来上がります
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 14:05
>>156
人間出来てるならわざわざ自分のこと言うか?
最後の一行だけで十分です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:31
すみません
そうでした

大抵のことでは驚かないという意味で・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:50
子供の友達が家にきてる時に言った言葉。
「○○ちゃんちはいいなー。
ゲームしたり、トランプする相手がいて。
私は、お母さんに「一緒にゲームしよう」と言っても、忙しいとか
ゲームは嫌い」って言われるの」と言ってた。
その子、寂しいのかな?
まっ、確かにうちはいつも兄弟で遊んでるから、羨ましいと思ったのかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:52
>>155
電話越しに聞こえるぐずり声や泣き声にも手厳しいんだよね。
相手迷惑そうで、すごく悪いなぁと思うし謝るんだけど
実際自分じゃどうにもならない・・(スレの趣旨と違ってゴメン)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:26
あーーーーーーそれある

電車の中でも 混雑してて子供がむずかって泣くと
ものすご冷たい視線飛ばすのも独身そうな人

用事があって仕方なくこの電車に乗っているのだよぉー

ほったらかしている親は別にして
一生懸命あやしている母だけは 見逃して欲しい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:55
僕は一人っ子で満足していますので、自分の子供も一人っ子でいいと思っています。
昔から「一人っ子なの?、かわいそうね」と言われるたびに
本人はちっともそんなこと感じてないのに、
そんなこといわれてむかついていました。
みなさんも他の家の子供にそんなこと言わないでください。
子供だっていやな気分になっているんですから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:10
少年犯罪の犯人は兄弟のいる子ばかりだね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:11
うちの娘は「あたし〜一人っ子なの!いいでしょー♪」と
言っている。
「でも雨の日とか遊ぶ相手いなくて寂しくない?」と
私が聞くと「ウウン!ママと遊ぶから!」と。
一人っ子が嬉しい理由を聞いてきた。
1、服やおもちゃがいつでも新品
2、自分だけの部屋がもらえる(ちびまる子ちゃんを読んだせいか?)
3、親を独占できる
4、弟妹に自分の物を取られないですむ。

 なんだとさ。まぃいや、いやがってないなら。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:13
「○○ちゃんは、兄弟がいていいね」と子供の友達が言う。
それを言われてもこまるんだー。
親に言ってねと言いたいけど。
166名無しの心子知らず:2001/02/03(土) 05:00
>>165
子供なりに気を使って言ってるんじゃないの。
ま、普通友達の親にそんなことは言わないと思うけどね。子供が。
167名無しの心子知らず:2001/02/03(土) 06:45
>少年犯罪の犯人は兄弟のいる子ばかりだね

ま、確率的にそうなってしまうわな。
でも、兄弟がいる場合と一人っ子の場合で、専門家の意見が変わるのは問題がある。
結局、一人っ子という部分だけがクローズアップされてしまう。
168名無しの心子知らず:2001/02/03(土) 08:31
酒鬼薔薇もてるくはのるもネオ麦茶も兄弟有りか。
大分で隣人一家殺傷した奴も兄弟いるし、
女子高生コンクリート詰め事件も全員兄弟有り。
アベック殺人事件もそうだね。
昔は母子家庭の子供は不良とか言われてたらしいけど、
実際は母子家庭の子供の犯罪率はすごく低いものだったと聞くしね。
結局少数派は攻撃されるってことかもね。
169名無しの心子知らず:2001/02/03(土) 11:43
とにかく、わ・が・ま・ま!一人っ子。
また、それに気がついてない。

>164 とにかくなんでも独占しないと気がすまないってことでしょ?
サイアク。すごいわがままそう。
170名無しの心子知らず:2001/02/03(土) 14:35
私一人っ子でした。夫も一人っ子。やっぱり親の介護はどうしようかと、
今から悩んでしまう。私一人の考えでは、やばい時期が重なったら、離婚してしまうかな、とも思ってる。
ま、それはいいんだけど、私が一人っ子で思ったことは、
何もかも一人でやらなければならないことかな。
また、母親が内向的で、人付き合いがヘタだったのもあって、受験なんか
大変でした。なんの知識もない子供が、一から調べるのは大変だったなあ、なんて。
その代わり、肝っ玉が座った人間になったような気がする。
逆に夫の親は外交的で働いていたのもあって、一人で一から何も出来ない。
何かのきっかけをつかませればホイホイ進んで行くんだけど、そのきっかけをどうやって
掴むのかがわからないらしい。
親の教育(性格)次第ってことだと思っています。
171名無しの心子知らず:2001/02/03(土) 21:34
うちの子も一人っ子。
よく「二人目は?」って聞かれるんで、何て答えていいのか毎回困る。

正直に「子宮癌で全摘出しちゃったから二人目欲しくても作れないのよ」なんて
答えたら、気を使わせそうで何だか悪いし・・・
仕方なく「なんかねーできないからもう諦めちゃったーははは」って
答えるようにしてるけど。

自分にとっての当たり前が他人にとっても当たり前とは限らないんだし、
できない人もいるんだし、その辺もうちょっと考えて欲しいなーって
人は沢山いますねえ。
172名無しの心子知らず:2001/02/04(日) 00:58
169は根拠のない他人の批判をする前に己を振り返るように。
見苦しいのでよろしく。
173名無しの心子知らず:2001/02/04(日) 01:00
169は同じようなカキコ癖で他スレでも難癖つけてきた。
174名無しの心子知らず:2001/02/04(日) 01:11
おそらく他板のノリをこっちにまで持ち込んでるんでしょう。放置しましょ。
175名無しの心子知らず:2001/02/04(日) 11:19
↑ ぜんぜん、放置になってないじゃーん、、。
>>170さんが話題きりかえてるのに、なんでまたむしかえすの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 12:27
>>171
私だったら・・そういう無神経なこと聞く人には
正直に言っちゃって、気まずい雰囲気あえて作って縁を切る。
そんな無神経な人に気を遣うことなんてないと思う。
ごめん、私、攻撃的だね。
177名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 11:28
自分も子供もヒトリッコのママです

最近 また子供欲しいなぁ
去年までは
「絶対赤ん坊なんてもうコリゴリ 寝不足になるし忙しいし出かけられないし」
と思っていたのに

自分でもわからない心理
ひとりっこママさんで もしかしたら次産むかもしれないという人はいませんか?


178名無しの心子知らず:2001/02/05(月) 11:34
>>176
「2人目は?」って聞くのってそんなに無神経なものなの?
話の流れで聞くことあるけどなあ。
179名無しの心子知らず:2001/02/05(月) 11:39
>>176
気にならない人もあれば、気にする人もあるってことでしょうね。
不妊も同じで。
聞かれても平気な人もいれば、過剰反応する人もあり。
180名無しの心子知らず:2001/02/05(月) 14:35
なんかで読んだことあるんだけど
兄弟がたくさんいるとその中にも社会ができるので
社会性が身に付きやすいが、たとえば5人兄弟だったとして
その中で2,3,4番目はまあいいのだが
1番上と1番下は、昔からの俗説のようにぼんやりしてたり
わがままだったりで、一人っ子を二つに分けたような感じになる。
だから、一人っ子を欠陥のように言うのはナンセンスで
実は2人兄弟というのが、1番よくない(あくまで一人っ子を断罪するぐらいならと言う意味で)
らしい。
それを見てなるほどなーと思った。
ちなみに私は二人姉妹で、子供も二人なので、がっくりした。
181名無しの心子知らず:2001/02/05(月) 16:52
>>180
がっくりするな〜! 私も同じ立場。

いっそ犬でもハムスターでも飼って、そいつを末っ子にする、
というのはどないだろうか!
182名無しの心子知らず:2001/02/05(月) 17:58
あー。私も二人兄弟だけど、なんかわかる感じするなー。
183名無しの心子知らず:2001/02/05(月) 19:01
>>180
実はダンナが今時珍しい、5人兄弟の2番目です。

1番目(♀)はOL時代にお菓子作りにハマり退社、フランスへ
渡って修行の後結婚、子供は作らずお菓子とは関係の無い
仕事で共働き。(バブルを堪能した、ともいう...)

2(♂)3(♀)4(♀)は年齢相応に結婚したり働いていたり。

5番目(♂)は高校卒業後就職するもやはり大学へ進むことにして
退社。(不景気でこのままじゃヤバイと目が覚めたらしい)

一番上と下は、自意識が強いか欠落しているか、どうも動くと
極端に転ぶ感じですね。
でも話をしていると非常に楽しい。(笑
蛇足ながら、私は2人姉弟で長女です。


184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:44
>>177
小2の息子一人ですが、もう一人居ても良いかなと思うときは有ります。
去年産む気になって、しばらく出来ないからと家族でいろいろ旅行したの
ですが、いざとなると考えてしまい結局現状維持でした。
産めるのに産まないのは親のエゴで、子供は被害者だと言う考えの人に
いろいろ言われて一人っ子=可哀想とマインドコントロールされているのでは?
と自分で思うときも有りますが・・
早めに産んだのであと4.5年は考えるかもしれません。
その時息子は12.3才。親のエゴの何者でもないですね。
185名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 07:10
いいんじゃないですか
年離れの兄弟

私は12離れの兄にとても可愛がられましたよ
186二人目不妊:2001/02/06(火) 11:03
うちは5歳の男の子一人です。
夫も私も3人兄弟ですが、弟妹たちやその配偶者たちに
めちゃくちゃかわいがられてるうちの子を見てると、
なんか嬉しい。
いとこたちとも超仲がいい。

でも、もしうちの子が一人娘さんと結婚したら、
その二人の子供(私の孫)には
叔父叔母もいとこも一人もいないんだなあ・・・と思ったら
なんか寂しい気がしてきた。
そういうの考えたことありませんか?

でも不妊治療はきがすすまないしなあ。もうひとり欲しいけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 14:37
>>178
「二人目は?」なら別にいいんだよね。
作る、作らない、出来ない・・・って、答え方に幅をもたせてくれるから。
だけど、たまに「二人目まだ?」って聞く人いるじゃない?
あれが不快。「子供は二人以上が当然」っていう価値観を押し付けてる。
作らない人はともかく、不妊の人にはすごくつらいと思うんだけど。
188名無しの心子知らず:2001/02/06(火) 14:51
>>187
なるほど・・納得。
189既婚男:2001/02/06(火) 15:50
わしは2人目欲しいんだけど、
奥さんが「一人で十分!」ってタイプ。

わしにいわせれば、「2人目産みたくない=妻の怠惰」って思いだけど、
妻曰く、「一人ですませておけば、老後、子供に頼らんでも食っていける
貯金溜まる」そうな。

うーん、一理あるなあ。。。

スレ違いなんでサゲ
190名無しの心子知らず:2001/02/06(火) 16:08
先日一人娘@4歳が入院した。大した病気ではなかったのと私自身も
体調が思わしくなかったので一人っ子で本当によかったと思った。
付き添いだったのでもう一人子供がいたらどうなっていたんだろう。
ちなみに転勤族なので両親は遠いし、夫は休んだり中抜けするのも
ままならない責任者の立場です。
191名無しの心子知らず:2001/02/06(火) 16:18
昔の母親がえらいのか、
今の母親が軟弱なのか、
社会が子供を育てづらくなっているのか。

多分全部かな?
192名無しの心子知らず:2001/02/06(火) 21:19
私は一人っ子だけど、子供は沢山いる。
まだ1人しかいなかった時、ちょっと危ない遊び(庭の木登りとか)ハラハラして止めさせた。
2人目が産まれたとき、慣れたのか平気になった。

これが一人っ子が過保護になる心理状態なのか〜と自分で納得した。
193名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 09:40
一人っ子の友人が、
「欲しい物はずっといいつづければ絶対いつか自分の物になる」
「いままで我慢なんてしたことが無い」
と言っていたのをきいて愕然。
うちの子は我慢のできる大人に育てたいと思ってしまった。
194名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 09:49
>>193
確かに、一人っ子の短所はそういう部分もあるかも知れないけど
それって親の躾がなってないんじゃない?
195名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 11:56
>>193
あなた、体罰肯定って言ってた人じゃない?
体罰受けたことないひとはダメ人間みたいなこと書いてたでしょ。
こんどは一人っ子かいな。
196名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 13:34
>>195
ちがいますよ〜
つまり私が言いたかったのは、
うちも一人っ子なので、その友人みたいにならないように
親がしっかりしつけることが必要ですよね、と言いたかったんです。
もちろん一人っ子の親として、一人っ子がみんなそういう
短所をもってるなんていうくだらない意見を
言うつもりなんか全然無いんです。
誤解しないでくださいよう〜
197193=196:2001/02/07(水) 13:38
193=196

>>195
ところで、体罰肯定って、どこの話ですか???


ちなみに私は体罰肯定なんてしませんが・・・。
198名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 15:24
>>193
>「欲しい物はずっといいつづければ絶対いつか自分の物になる」

「夢は願えば叶う」とかいう次元の話じゃないんだよね?
でもこういう考え方は私はそれほど嫌いじゃなかったりして。
我慢したことないっていうのはアレだけど。正直で良いです。
良くも悪くも一人っ子らしい発想かもしれない。(私自身は3人姉妹ですが)
199193:2001/02/07(水) 19:05
>>198
親にねだれば、いつかは自分の物になる、だそうです・・・。
彼女は今は二人の子持ちですが、
今でも老親にねだりまくってます。
3人兄弟で育ち、
おねだりなんてとんでもない状況だった私の
嫉妬もあるかもしれませんが(ちょっと恥)
なんかすごい違和感を感じるんですよね。
200名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 19:21
一点豪華主義なんだねー
3人の育児に追われて、髪振り乱している自分に比べ
一人娘におしゃれさせて、自分もブランド物の服でキメちゃってる人を
みると、人の幸せっていろいろなんだなーって思うわ。
201名無しの心子知らず:2001/02/07(水) 20:14
>>199=193
それも性格によると思うな。
うちの旦那とその妹、二人揃っていまだに親のスネ
かじりまくりだよ。いい年こいてやめなよ、と思う私は
下に弟がひとり。
202解体屋:2001/02/07(水) 22:15
夫が一人っ子なのですが、一人っ子パワーってあると思います。
手に入ることが当たり前と思っているので、欲しいと思うと、
誰彼なしに、「これ、今、欲しいんだ〜」を連発。そうして、
誰かがその情報をキャッチしてくれて、運良くもらえたり、
格安で譲って貰えたりする。甘え上手なんでしょうね。
かくいうわたしも、夫の一人っ子パワーにズルズルと引きずられ、
マシン関係の出費はほとんど家計から捻出させられています。(泣)
気持ちのよい甘え上手は、一人っ子の長所だと思います。
知人にも、海外旅行ゲットしたツワモノあり。
私は3人兄妹弟の真中なので、甘え下手で、いいなあと、素直に
尊敬します。
203うにゅう・・:2001/02/07(水) 22:54
友人でひとりっコがいて、「私は今まで欲しいと思って手に
入れられないモノは無かった」って豪語してた娘がいた。
でも惚れた男の心だけはどーしても手に入れられず、何度も泣いて
たけど、そういう事が学習となって、失恋の後はちょっと謙虚な
イイ女になったよ。私は自分の子供には「世の中には望んでも
手に入らないモノもあるんだ」って教えようと思う。
204名無しの心子知らず:2001/02/08(木) 07:54
>>203
大丈夫。親が教えなくても子供は自分の経験で
学べるって。親が初めから悲観的な考えを
植え付けないほうがいいよ。
205193=199:2001/02/08(木) 10:58
>>201
性格、なんでしょうね・・・。(と思いたいよう。うちも一人っ子だから)
ほんと、甘え上手のねだり上手なんですよね。

でも、よほど裕福に育ったお嬢様ならともかく
彼女の場合は中流家庭?でそんなりっぱなスネでもなさそう。
でも何千万も借金して、ダンナの給料から考えると不自然なくらい
でっかい家を建て、
「大丈夫、いつか親も死ぬし、そしたら遺産で返せるから」って・・・


すごく性格良くて好かれる人なんだけど(だからよけい、かな)
この発言には正直いってぞっとしちゃったんです。
親が死んだら、って先のことを考えるとしても、
財産のことを全部自分の物になるからって見越して借金するなんて、
うちの子が将来こんなこといったらやだなあって・・・。

このスレのどっかにあったように、
「一人っ子だからって何でも思うとおりになると思ったら間違いよ」
くらいの育て方でちょうど良いかもと思ったりしてます。
206名無しの心子知らず:2001/02/08(木) 22:54
子供同士のやりとりを見てても、一人っ子って我儘だなーって感じますよ。
うちのこが仲良しの子と遊ぶ約束してるところに割り込んできて
「今日はあたしんちで遊んでよ!」
本当は行く予定じゃなかったけど、結局うちの子たちが折れて行ったりとか。
まだ小さいから大目に見てますけど、成長してもあの調子かな?
それに、周りに居る一人っ子って例外なくやたら大声なんですね。
とにかくうるさいです。
207主婦板から来ました。:2001/02/09(金) 14:24
いま家族計画を夫と相談中。
一人っ子の夫は、子供は一人で良いというし、3人きょうだいの自分は、
やっぱり兄弟がいるといいもんだと思うし。
このスレ読んで、更に考えてしまった。。。うみゅみゅ。
208名無しの心子知らず:2001/02/09(金) 18:39
>207
そんなに子供好きじゃなかったのに、産んだらハマった。
まだ1人しかいないけど、3人にしようかいっそ5人くらい産もうか悩んでいます。
状況が許せるなら(これ大事)産んでみよっ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 20:17
ウチの姪も一人っ子でしかも両方にとっての初孫で、大人に囲まれてちやほや
されてたためか、すっごい我が儘だった(私もちやほやしていた口で反省)。
で、いつもそばにいるじじばば、両親はあまり深刻にとっていなかったけど、
時々しかあわなくなった我々おじおばが(姪の母親の妹弟)結構大きくなっても
我が儘が続いていた姪をみて「これこのままじゃやばいよ」としつこく言い出したの。
そしたらさすがに爺婆母親も自覚が出来、厳しくするようになったらすっかり
改善されていい子になったよ。
やはり一人っ子だから我が儘になるのではなく、親の躾如何だなと。
210名無しの心子知らず:2001/02/15(木) 19:38
さがってるのを上げちゃってすみませんけど、
32才にして母親から「あんたより○○(妹)の方が素直で可愛い」と
言われた日には我が子は1人で充分と思わずにはいられませんでした。
精神的ダメージを与える言動は、年じゃないんだな〜と感じます。
211名無しの心子知らず:2001/02/15(木) 20:37
はじめてのおつかいのTVを見ると、もう一人欲しくなる。
兄弟、姉妹でささえあってがんばってる姿は微笑ましい。
自分がふたり姉妹なので、一人っ子がどうなるのか不安。

でも、もう妊娠したくない。
もう0〜1歳の赤ちゃんの育児したくない。
一人育児で金銭的に余裕でいたい。
姑の思い通りに生きたくない。(二人目希望は姑)
212名無しの心子知らず:2001/02/15(木) 22:16
>>211
同意。産めば可愛いの分かっていても、またあの状態に
戻るのがイヤ。
私は実母と確執があって、一人っ子でいいや・・と今に至ります。
弟がいて良かったなんて思ったことはないのに、会うたびに
兄弟のありがたみを説かれても、反発が増すばかり。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 10:55
さがっているところ、またまた失礼しますが、
だんながモーレツに2人目ほしがっている、
私はモーレツに働きたがっていて1人でいいと思っている。
こういう場合・・・どうしましょ。
214名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 15:33
>>213
うちも同じ状況です。共稼ぎだと結局負担は母親の方が多いでしょう。
「生まれたら手伝う」なんて、毎日10時過ぎないと帰宅しないダンナに
言われても信じられん!長男出産の時はダンナ出張だったので、周りの夫婦を尻目に
一人で陣痛に耐えたこと忘れんぞ〜
・・愚痴ってスマソ
215名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 16:07
すぐ仲間に入れないとか言い出す一人っ子。
今度は私があのがき仲間はずれにしてやる・・。
216名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 16:27
>>214
一人で陣痛は苦しかっただろうな〜〜
うちもそうだけど、旦那ってかわいいところしか見てないんだよね。
やっぱ、もういいです。二人目は。
「一人しか産まないなら子供なんか作らないほうがマシ!!」って
わたしに言ったクソババアがいた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 18:59
避妊して・・・ってだんなに言いにくい。ボソッ。
218名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 20:39
でもさ、陣痛の間なんて一人っきりのほうが良くない?
うめいて苦しんで渋い形相になってるところなんか
旦那に見せたくないというか。
私はもくもくと耐えて時間の経つのをやりすごしたかったので
一人っきりだったけど
それで良かった。
きっと旦那が横で「だいじょうぶか、腰さすってやろうか?」なんて
言われたら甘えてしまい、根性なくなってつらさが
強く感じてしまったろうことと思う。
219名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 23:12
私もお腹痛い時とか、さすってもらうよりほっといてもらいたいタイプ。
でも立会いは夫の希望だったのでそばにいてもらった。
案の定何の役にもたたなかったけど
そこにいて、ただ見届けてくれただけで満足。

2人目はいらないわ〜、どーせ育てるのあたし一人だもん。
220名無しの心子知らず:2001/02/17(土) 23:43
主人の親戚の人とか 私の子供いま4歳なんですが 間があいているので
直ぐに 二人目うまへんのか?親戚に会ったらそればっかり・・・
もう私も1人っ子でええと おもてんねんし 頼むしほっといてと思うときよくあります
221名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 00:00
息子9歳です。たまに兄弟欲しいと言います。
でも私は無理。
息子産んでから子供嫌いだとわかった(涙)
今でも母親やめたくなることあります。
でも自分で決めて産んだ以上責任もって育てているつもりです。
だからもう一人なんて考えられない。
222名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 00:17
>>220
分かる!分かる!むちゃ分かる!
まだ2歳なんですけど、友達や近所のヒトに「もうそろそろ2人目作らないと」
と会う度に言われるのでマジ疲れてしまう。
たしかにもう1人欲しい正直思ってるケド一人目なかなか出来なかったし
今も避妊してないけど出来ないのでかなり周りの奴ウザイかな?

頼むから「1人は可愛そうよぉ〜〜!兄弟作ってあげたらぁあ?」って
いわんといてぇぇ〜!
本人らが1人でも幸せ言うてんねんからいいやんかぁ〜!
223名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 04:46
一人っ子って、大人になっても分かち合うことを知らない。
(私の回りの人たちの場合)
見ていてつくづく薄情な性格だと思った。
気が利かなくて自分のことしか考えられない傾向があるみたい。

いろいろな人がいますけれど、経こういうのは済的な理由で一人かな、と察した。
224名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 10:19
>>223
分かち合うことが出来るかどうかなんてその子次第だよ。
うちの子は一人っ子だけど必ず相手の分を気にしてるよ。
分かち合うことを知って大きくなった兄弟なら遺産相続で
モメたりしないって。
225名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 10:52
>>224
同感。
私の周りの一人っ子(もう大人)ってやさしい人が多い。
あんまり、欲がないっていうか。のんびりしてる。
薄情だとは思わないな。
226名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 12:50
224さん、225さんに同意。
>>223
こういう根拠ない差別をする人がいるから
親切で、2人目をすすめる人があとを絶たないんだと思う。
227名無しの心子知らず:2001/02/18(日) 17:07
>>223
結局一人っ子は我が儘とか協調性が無いとかいうヒトが多いけど
子供の性格&親の育て方によって違うんじゃないかな?

いいじゃん!一人っ子・・・親に幼少期に一杯の愛情をもらって
育ったら、性格ひねくれたり、根ババになったりしないと思うけどね。
沢山兄弟がいたら親から受ける愛情も少なくなるし、充分に教育とかも
受けさせてあげられなくなるし、逆に一人っ子の子を羨ましく思う
ヒトもいるかもしれないないよね。

貴方の周りの一人っ子がただ単にそういうタイプが多いだけ違う?
あんまり一人っ子を偏見の目で見ないで欲しいな。
そういや、以前「争う程遺産がないヒトは沢山子供作るものよ」
とムカツク奴に言われた・・
228名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 15:31
オイ!近所のババア!
ヒトの顔見るたびに「一人っ子は可愛そう」いうな!!!
229名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 15:32
オイ!近所のババア!
ヒトの顔見るたびに「一人っ子は可愛そう」いうな!!!
他人の家庭のことばっか気にしないで自分のとこの心配すれば!
230名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 17:37
>>227
その言い方は子供を二人以上育ててる人に失礼だ。
「沢山兄弟がいたら・・・云々」のくだり。
逆に兄弟のいる人を偏見の目で見ている気がする。
兄弟がいる子も一人っ子もそれぞれいいところも
悪いところもある。それは子供の性格と親の育て方。
それがほんとにわかってたら、こんな「一人っ子は・・・」とか
「兄弟がいても・・・」とかいう不毛な話は出てこないでしょう。
231名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 17:40
そそ、子供の性格と親との相性じゃないですかね?
あくまでケースバイケース、一概には言えませんって。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:51
人のうちの家族計画に口出すな。
233名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 17:54
うちの回りは、一人っ子めずらしいです。
全然いないか、二人以上いるか、どっちか。
地域的なものなのかな?
都会のほうじゃ、一人っ子多いですか?
ちなみに子供がいろんな友達連れてくるけど、誰か一人っ子で
誰がそうじゃないかなんて、区別つきません。
「この子絶対ひとりっこだ!」と思っちゃうような子が、双子だったりする。
234名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 18:22
ずっと一人っ子で育てるつもりだったけど、今日児童館で
1歳前の子供が二人並んで座ってる後ろ姿がすっごいかわいくて
「ふ、二人目欲しい・・・」って思っちゃった。
だめだ、こんな動機じゃ。
235名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 18:59
>>230
自分が思っている意見を言ったわけじゃない。
兄弟がいるヒトにそう言われただけのことをカキコしただけ。
「兄弟がいたら愛情云々・・」
アナタに言われなくても分かってるよ。兄弟がいてもいなくても
親の性格&育て方だってコト・・
うちの子も3歳まで一人っ子だったから兄弟の良さは分かっている

結局子供の性格によって一人っ子も兄弟が居ようが関係ないって
コトじゃないの?違いますか?
236名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 19:06
>>235
兄弟がいるひとから一人っ子でも兄弟がいても関係ないといわれると
かえってうれしいかな?親の育て方周りの一人っ子への見方次第ということなのでしょうね。
今は一人っ子だけど、次の子供が出来るまで充分今の子供を可愛がって
あげようとおもっています。

237一人っ子で悪いの?:2001/02/19(月) 19:08
>>230
貴方子供タクサンいるヒト?
238236の子:2001/02/19(月) 19:10
>>236
なんで次の子供ができるまでなんでしゅか?
239名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 19:19
>>227

たくさん兄弟がいたら、充分な教育は受けられなくなるかも知れないし
物をたくさん買ってもらえなかったりするかも知れないから
一人っ子をうらやむ子がでてくるのは仕方ないと思うけど、ひとつだけ。

親から受ける愛情は少なくなりませんよ。
ごめん、これだけは言っておきたい。


240名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 19:44
>>234
そういう動機でいいと思う。
迷ってる人は踏ん張って年子にしてしまうのもいいと思う。
大変だけど一人っ子と縛られる年数はほとんど変らない。(専業の場合)
241234:2001/02/19(月) 19:51
>>240
ううう〜〜ますます迷う〜〜〜。
でも、これからだと学年で3つ開くんですよね。
それも悩みの種。それ以上開けるとなると私の歳が・・・
242名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 19:53
私、子供は一人です。多分この先もずっと。
でも、もし二人目ができたら、と想像するに・・・
自分の持っている愛情を二分して下の子に分けるんじゃなくて、
下の子へ注げる愛情が新たにできるんだと思う。
(少なくとも親はそのつもりで子供に接しているんでは?)
子供の立場だと「独り占めできない=愛情が少ない」と
思ってしまうのかもね。
243ネコの子ママ:2001/02/19(月) 21:18
>>242
同感です。
うちも今は1人だし、今の所二人目は考えていないけど、もし二人目が出来たとしたら
もちろん喜んで産んで育てていうと思いますが、子供に対する親の愛情は
決して2つに分かれたりはしないんじゃないかなと思います。
次に産まれて来る子も上の子と同じ様に親の愛情を持って産まれて来るのじゃ
ないかなってね。
1人しか産んだ事がないから分からないけど、きっと2人とも可愛いく思うんじゃないかな?

だからきっと>>227の人も愛情が少ないっていうのじゃなくて、子供の立場的な
考え方を(独り占め出来ない)言ってるのじゃないのかな?

1人しか産んでないのに偉そうですみません。>>227
244名無しの心子知らず:2001/02/19(月) 22:41
旦那と離婚したいと思っているので、うちはひとりっこ。
離婚しなくても、育ててるのは私ひとり。
周りはやかましく言うけれど、そんな経済的なゆとりも精神的
ゆとりもないので。
本音をいえば、よちよち歩き位の子供を見ると、(衝動的に)もう
1人欲しくなることもあるけれど、我慢してます。
娘は周りの子にとてもやさしいおっとりとした子に育っています。
兄弟がいない分、お友達を大切にしているようです。
245名無しの心子知らず:2001/02/20(火) 02:16
あげ
246 :2001/02/20(火) 23:13
247名無しの心子知らず:2001/02/28(水) 14:27
一人っ子はわがままが多いなんて、血液型がA型の人は
こういう性格・・っていう話と同レベル。

うちは夫婦とも、子供の人数にはこだわらなかったけど
私が一人目出産後に病気で入院、治療という時期があって
二人目はちょっと無理となった。

うちの7歳の子(男児)、親には何様〜って状態だけど
友達には遠慮しぃの、譲りまくり〜よん。

一人っ子だとお菓子を分け合うこと知らないなんて
語っている知り合いの幼稚園ママがいたけど、うちは
いつでも食べられるから、いつも友達に譲っていた。

ま、「一人っ子はうんぬん」なんていう人が多いから
公衆道徳とかは、ふつーのお母さん以上に厳しく
しつけたつもり。

子供の本来の気質や周囲の環境・育て方を無視して
一人っ子論を展開する主婦に疲れて、ここに来てみたの
だけど・・。どこにでもいるのねぇ〜。(涙)

248名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 14:53
そう。一人っ子って晩生が多いよね。姉妹のいる子は早くから人の交わし方を学ぶので
口喧嘩にしろ意地悪のし方にしろ手馴れたもんでびっくりさせられる。
2人も3人も子供のいる人は一人っ子を協調性がないとかって言うけど,それは反対。
家で,自己主張できない子供が学校や外で意味の履き違えた自己主張を繰り広げている。
意地悪されても,直ぐに気がつかないのが一人っ子。臨機応変に意地悪出来るのが姉妹の
いる子。兄弟のいる子、姉妹のいる子、揉まれている分だけ世渡り上手。
249名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 15:16
>>248
兄弟姉妹のいる子が家で自己主張できないから外でする?
なんだか、変わった考えですね。
そういう部分こそ、家族構成ではなく個性そのものだと思いますが。

あなたの言葉で逆を語ると、

友だちにいじわるな事をしちゃってるのに、すぐに気がつかないのが一人っ子。
臨機応変に仲直りできるのが兄弟姉妹のいる子。
250名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 15:41
2人きょうだいで兄&妹、姉&弟というパターンみたいに
「異性のきょうだいが1人ずつ」だったら
結局「一人っ子が2人」みたいなもんですよ。
異性のきょうだいは大人になると話が合わなくなるし、
結婚したらますますそれぞれの家庭中心になるし、他人同然。
「きょうだいは他人の始まり」って言う言葉があるけどまさにそれ。
年取ってから亡くなった親の思い出を語り合うとか、
そんなことたぶんなさそうですね。
私自身が兄1人いてるからそう思うのだけれど。
251名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 15:52
子供同士は、一人っ子とか、兄弟がいるとかなんて考えて
お互い接していないよね。なのにどうして親が色眼鏡で
見るの?

一人っ子だと、家でどうやって遊んでるの?
(寂しいんじゃないかと言いたいのか)
一人っ子だと兄弟が欲しいとか言わない?
悪意のないのは分かるけど、何だかこういう言葉の
根底にその人の薄っぺらい考えがみえっちゃてさ。

私も、兄弟の中で日々もまれている子供って、
確かに良くも悪くもたくましいって思うこと
多いけど、だからって「兄弟がいる子って、世渡り
上手だね。」なんてひとくくりに断言しないもん。


252名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 16:53
男兄弟の上だったので、いろいろ制約が多かった。
弟とは、もう3年以上、口を聞いていないな。
女兄弟がほしかった、あるいは一人っ子の方がマシだった。
弟邪魔。氏ね。逝ってよし。
253名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 18:25
ね、兄弟がいたって、仲良くない人だっているの。
ひとそれぞれ!

254名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 18:32
兄弟いようが一人っ子だろうが
産まれ持った性質ってあるでしょう。
私なんか姉妹いるけど子供のころから
おっとりボーっとした内気な子だったんで
あまり協調性なかったし、要領悪かったよ。
(妹は私を反面教師として世渡りうまい要領良く育ったが)

うちの子も一人っ子だけど
複数の友達連れてきて遊んでるのこっそり見てると
うまいこと社交してるよ。我が強いとか自分勝手とかしてない。

家でも兄弟姉妹で能力較べられたりしないので
ヒネくれることなくまっすぐに育っています。
まぁ「競争心」は劣るかも。
255名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 18:36
あの・・・ここのスレ、「一人っ子だろうと兄弟がいようと、
その子の性格はそのもって生まれたものと、親の育て方次第」
っていう話で、延々とループしつづけてない?
256名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 18:51
してる・・・。
257名無しの心子知らず:2001/03/01(木) 19:13
終了。
258名無しの心子知らず:2001/03/02(金) 20:14
さすが育児板。終了の仕方も控えめ?
259名無しの心子知らず
クズレスであげるなよ