【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】18学期 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】17学期

このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】17学期
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413767324/

>>980
よろしくです。
2名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 16:51:41.30 ID:jkNnYjRp
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】18学期

このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】17学期
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413767324/

>>980
よろしくです。
3名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 16:52:33.61 ID:jkNnYjRp
1の本文内スレ番間違えた、すいません
4名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 17:32:20.13 ID:IMdJQL8A
>>1
乙です
5名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 12:40:46.48 ID:KpmACRHB
>>1おつ

ごめんスレ番見ないで1000とっちゃった
>>5ならみんな幸せ
6名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 17:16:56.87 ID:0GjsxjBB
ストライダー、親戚が買ってくれたけど、あまり好きじゃないようで乗せてもゆっくり歩く程度しかしてくれないやー。
合う子はすぐに足けり出来るみたいだね。
三輪車も漕げないしw

ところで上靴ってみんなサイズいくつですか?
入園から16cmで、キツいかな?と思いつつ本人履けてるからまだサイズアップしてないけど、0.5刻みがあればいいのに指定にないんだよなぁ。
年中から17cmとかにしようかなー。
7名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 17:32:51.93 ID:KpmACRHB
>>6
4才で16.5だから17を買って中敷きで調整してる
そのまま履くとすぐに中がべろべろになっちゃう対策としても良いよ
8名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 18:29:36.34 ID:8hQ1Qraw
女児・入園の時に買った上履き17cmのまま3月まで履けそう
春に17.5買おうかなって思ってます

背の大きい男の子が19cm履いてるって聞いてびっくり。
もう小学生くらいに見えるものね。
9名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 19:27:50.38 ID:xnqOYWU5
うちは17の次に17.5買おうと思って、
安いところでは「.5」がないから、延ばし延ばしにしてる。
ベルト式のマジックテープのものを買ったら、脱ぎはきが時間かかるらしく、
「あの靴はいてると、一番になれない!」っておこられた。
すんません、トミカとかついてて魅力的かなと思ったのです…。
10名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 21:26:58.09 ID:0GjsxjBB
指定じゃなければ16.5探して買うんだけど指定だからなぁ。
>>7
中敷き足したことなかったけどいいかもですね。
検討します。

19cmはびっくりー!
11名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 22:06:39.70 ID:Qf6WL1IL
みんな足大きいね。ってうちが小さすぎるのか…
15でちょうどいい息子。体も95センチ14キロでちびだわ。
子供らしく大きくなったら○○になりたい!とか言ったことなかったのに
駅伝見たら初めて「僕駅伝の選手になる」って言ってたから
このまま小柄ならそれもありだなま前向きに考えてるw
19センチなんていつになるのやら。
12名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 22:57:34.53 ID:oWVnj4r5
子が二学期終わり頃から毎日、お腹痛いとか言い出してぐずり始めた。
なんとか終業式までだましだまし連れて行ったものの、
三学期開始直前の今また「ドキドキするから行きたくない」「風邪ひくかもしれないから休みたい」とぐずり始めたorz
未だに行くの嫌がる子って他にいます??
13名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 23:05:10.69 ID:j9rqZpHv
身長120センチ体重20キロ、靴は19センチだ
ファーストシューズの時点で13.5だったから
その後歩きがややしっかりしてきた頃になかなかベビー用でサイズがなくて
いつも同じデザインの靴履かせてたな
しまじろうの上履きよかったのにもうサイズがない…
14名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 23:10:43.16 ID:Y2uCMEz/
>>11
うちも90代前半の身長。この間靴屋でどうしてもキャラものの靴を欲しがって売ってるサイズが2センチも大きかったんだけど中敷をしてはかせると言う妥協点で落ち着き納得したけど3歳の平均サイズらしい
服も2歳代に買った服が今でも入る。旦那が小学校入学の時に100センチだったらしいので完全に遺伝です。
でも、偏食の食わず嫌いで少食なのも良くないかなとすごい悩んでる
15名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 01:27:36.90 ID:EpFpKy+v
>>12
お腹痛いと言われちゃうと、かなりストレスになっているのかと心配になっちゃうね。

お腹痛いとかは言わないけど、うちの子もずっと嫌がってる。
支度中にささいな事でかんしゃく起こして、1時間くらい遅刻した事も何度かあるよ。
何とか園まで連れて行っても、自転車の座席で寝たふりしたり
門の前から動かなかったりするし…
運よく門でお友達に会えると、すんなり行ってくれるんだけど。
明日から幼稚園だよって言ったら暗い顔してたw

うちの子以外にも毎日泣き叫びながら先生に連れて行かれている子もいたし
未だに嫌がってる子は意外といるんじゃないかな。
みんな、早く楽しく園に通えるようになってくれるといいね。
16名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 12:19:30.78 ID:27A2+YST
イオンのバレーシューズは安いのに0.5cm刻みなので
愛用してるよ。安いから汚れたら惜しみなく買い替えられるし。
17名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 18:43:36.07 ID:PzKSuyAr
>>16
そうしたいけど、指定だから困ってるって話でしょ
18名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 20:49:17.84 ID:XufATDcu
きっと私に教えてくれたんだと思います。
>>9です。
イオンは0.5刻みなんですね。
ありがとう。
イオンには行ったことあるけど、行けばいつも子が大暴れなので、上靴は見てなかったです。
近いうちに買いに行きます。
19名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 16:26:49.32 ID:4NUQdy6z
明日から3学期
下の子が3ヶ月で夜中も起きてお世話して年末から朝寝坊だったけど明日から早起きか・・・
去年は気合いで乗り気ったが気合いも無くなった
要領よくやりたいが未だ掴めず
20名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 19:52:56.65 ID:92IPVRYa
年末にやってたアメトークの運動苦手芸人(だっけ)で、
芸人さんたちがそれぞれ運動の動作をしてそれがいかにダメかを
競うようなVTRが流れて、「あえて変な動きしてるな、盛ってるなw」とか思ってたんだけど、
子にサッカーボールで遊ばせたら、まさにその芸人さんたちみたいな動きしてた…
21名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 21:24:22.65 ID:F2l0GBW3
本当にダメみたいだよね、でてる人たち。
うちは旦那が怪しくて、その番組見てもクスリとも笑わない。
きっと、笑えないんだと思う。
スノボも泳ぎもできるらしいけど、球技がダメみたい。
一度だけ、キャッチボール見たけど、かなりのものだった。
どうぞ息子に、その血が流れてませんようにと祈ってる。
22名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 21:31:05.39 ID:+diHMAVt
新学期初日に息子のクラスの女の子が服を汚して着替えたらしく、お迎えの時にその子のお母さんが「さっそくやっちゃったね〜」と苦笑してたのを「あらあら」なんてのんきに思ってたら、今日はうちの息子が服を給食の味噌汁をこぼして着替えてきた。
ひとのふり見てわがふりなおせ。
23名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 22:43:00.83 ID:a7QiiLJX
息子と同じクラスの子のことで相談させてください。
今まで2回、家に呼んだことがありますが、それ以来、
いつも家に来たがるようになってしまいました。
(ちなみに子どもだけで来ます。)

お迎えの時に(うちの幼稚園は一斉降園なので親がズラーッと並んで待ちます)
「今日遊びに行っていい?」と大きな声で聞くので、断るこちらが気まずくなります。
その子の親はいつも遅刻するのでその場にはいません。

今度はうちの子が遊びに行かせてくださいとママに言ったら、
旦那の両親祖父母と同居してるからと断られました。
お互いの家を行ったり来たりならまだいいかなと思ったのですが。

何度も断ったので最近はお迎えの時に大声で言うのはなくなりましたが、
冬休みが明けた今日、「○○君に明日遊びに行っていい?って聞かれたからウンって言ったよ」
と息子に言われてしまいました。
もう1回くらい来てもいいかなと思うけど、
またお迎えの時の「遊びに行っていい?」が復活するかと思うとウンザリというか恐怖です。
でも息子も友達が来た方が楽しいかな?とも思います。
また、他の子はいいのにその子だけは呼んじゃダメと息子に説明するのも
どうなのかなぁ?と思います。

皆さんならどうしますか?
24名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 22:52:19.38 ID:XCbxy74S
私だったら、「○○君のお母さんからは聞いてないから、ダメよ。お迎えの時に
○○君のお母さんとママがちゃんとお顔を合わせて、お話ししてからね」

って予防線はっちゃうな。
もちろん、○○君ママには「お互いの家を行き来したいので、よろしくねハァト」と
はっきりと。
25名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 23:00:22.27 ID:pZQVjrwI
年少なのに子供だけで来るってすごいね。
親子で何度も行き来して、親子共々仲良くなってからなら分かるけど、
文章読む限り大して仲良くなさそうなのに。
とりあえずみんなの前で断ることは全然気まずくないから、大声で聞かれても気にしなくていいよ。
引くとしたら断っているあなたにではなく、相手の子と親に対してだから。
息子さんがその子とすごく仲良くて遊びたがってるなら呼ぶのはありだけど、
そうじゃないならお互いに行き来出来る子だけにした方がいいと思う。
26名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 23:07:36.70 ID:ngzg4FZF
>>23
うちの子もしょっちゅう友達と約束した!とか、友達が家に来てって言ってた!とか言うけど、その子のお母さんから
遊ぼうと言われない限り子供の言うことはスルーしてるよ。じゃないときりがない。
遊びに行きたいとか言われても、お母さんに聞いてきなーって言うし。
27名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 23:08:32.96 ID:sv9D0MtB
ある程度のお付き合いがあったとしても子供だけ来るってすごいね。
家が近所とかなのかな?もちろん親が送迎してくるんだよね?迎え無しとかじゃないよね?
同居だからと断るにしても遊びに行かせてもらってるならもう少し言い方ありそうなのにね。
私も子供だけでの約束は約束とは言わせないかな。お母さんが話し合ってお互い許可した時のみOKとわかってもらうしかないような気がする
28名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 23:39:50.12 ID:a7QiiLJX
23です。
園からそのまま子どもだけで車に乗って家に遊びに来て、夕方親が迎えに来ます。
うちのクラスは上に兄弟がいる子がほとんどで、慣れているせいかそれが普通って感じです。
私も最初はびっくりしました。が、親同士の付き合いが苦手なので、私もそうするようになりました。
今回のお友達のママは私より一回り以上歳下なので余計にそう思います。

地域性なのか特にうちのクラスがなのかもしれないですが、
特に仲良くなくても家に招いて遊ぶ人が多いです。
クラス全員を家に呼んだママさんもいますし・・・。
だから子どもが来たがっているのに断るのが悪いような気がしていたのですが、
そうですよね、聞き流せばいいですよね。

「ママ同士が約束しないとダメ」っていうのはいい断り文句だなと思いました。
使わせてもらいます。
ありがとうございました。

>同居だからと断るにしても
「家には呼べないけどうちの子が遊びに行くのはいつでもOKです!」
と前向きなことを言われました。そういう問題じゃ・・・。
29名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 00:53:00.27 ID:XOPey4PH
大変な風習だ。
確かに同居で、ジジババが要介護や病気療養中とかでとても遊びにいかせらないお宅ってのはあるよね。
でも、呼べなくて申し訳ないという態度で、毎回手土産(子供のお菓子とか)持ってくるとか、何より子供同士が仲良しなら、ありかなーとも思うよ。
30名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 00:56:52.45 ID:k/7fpyJw
>>29
そういう気遣いできる相手ならいいけどね
うちはダメだけど他人の家に行くのはおk、うちは同居だから当たり前よねー
みたいに他人の家に行かせて子守りさせて当たり前の家の子なんて絶対呼ばんわ
31名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 09:07:34.71 ID:IooMtlvs
いつもより5分早くバス到着メールが来て予定時間より10分前にバス到着。まだ新学期になれてないのに慌ててしまったよ
間に合ってよかった。でもまた三連休で家にいるだなんて休まらないわ
32名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:10:32.73 ID:VKdC90CE
今日から一日保育。
買い物行ってもお金使いすぎちゃうし、家で掃除したり片付けしたりのんびりして過ごす。
明日からの連休は、またリズム狂いそうだよね。親も子も。
33名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:14:33.55 ID:igu4OalV
うちも今日から。家で一人きりって久しぶりだなあ…
寂しいような開放感たっぷりなような。
でもすぐお迎えの時間になるんだよね
34名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:36:32.21 ID:ortDa7Jg
暖かい地方って冬休み本当に短いんだねえ、うちの三学期は再来週
代わりに夏休みが長いの?
35名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:40:07.09 ID:k/uobICh
元道産子現関東住みだけど、雪国は冬休みが長くて、関東以南?は夏休みが長い。
36名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:49:14.92 ID:LKBo1HoQ
>>34
四国だけど、公立学校は
夏休み7/21-8/31
冬休み12/26-1/7
が定番かな
幼稚園は園によって違うけど
37名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:55:27.35 ID:ortDa7Jg
>>36
わ、8月一杯夏休みなの!きっとそれだけ暑さが辛いってことなんだね
北海道の夏休みは7/20頃〜お盆明け、冬休みは12/20〜一ヶ月
所変われば色々変わるのね
38名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 11:22:33.89 ID:Sy07AZvk
今日やっと始業式で半日
来週は最初からお弁当だし変に半日が続くよりはありがたい
都内だけど20日から冬休みだったし、長かったわ…
39名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 11:56:03.03 ID:9wwt4vr5
昨日始業式で今日はお弁当一日保育。家でゆっくりと思っていたのに忙しい中家事するくせがついたのかやる事がなくなり家に居てもとなって下の子と遊びに出てみた

来年度からバスの路線変更でバス停が家の前から少し歩く位置に変わってしまうかもしれない
そこは他の幼稚園のバスも数分違いで到着するので知らないお母さん方もいる中で待つの嫌だなぁ
四月にもう一人産まれるから赤ちゃんと二歳児と園児で徒歩5分歩くの辛いな
雨の日とかどうしたらいいんだろう。もういっそのこと送りにするかな…それはそれで大変そうだけど
40名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 12:24:17.07 ID:o9Tkt5I5
>>39
その状況でバス通園
入園前の情報では家の前通ると聞いていたのに、今年度はうちの近所の子が他に誰もいなかったようでルート変わってしまった
バス停まで同じく5分だけど園まで徒歩は倍以上かかるからまあ仕方ないと思って朝昼散歩代わりに下の子連れて出てる
雨が酷いときは車で送りにしたりもする

知らない方々とは挨拶くらいで良いと思うけど…毎日だとつらいかな?
園に相談して少しずらしてもらえないかな?
うちは一般のバス停だから毎日一緒の人とも挨拶〜寒いですねくらいの話で済んでる
41名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 13:58:56.05 ID:mBCioCPm
>>37
北海道が異常なんだよ
42名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 17:20:31.83 ID:C7fcIUCh
>>41
自分が世界の中心なの?
北海道住みじゃないけど、そんな言い方は無いと思う。
43名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 17:41:46.90 ID:7NG1eyVH
今日からやっとはじまって、連休明けいきなりお弁当
しかし、今日インフルエンザ含めて沢山お休みいたっぽい
(もしかしたら帰省まだで月曜日からの子もいるかもしれないけど)
罹ったら最低5日…喘息も悪化しそう…
もういっそ学級閉鎖してくれーw
44名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 17:52:20.15 ID:1ogdg6dO
実際北海道が一番夏休み期間短いしね
夏休み短いというより冬休みが長いからなんだけど
45名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 18:28:52.39 ID:W/6U2vSV
>>42
歪んでるけど、ある意味北海道をリスペクトした言い方だと思うw

早速喉がガラガラの状態で帰ってきたよ
乾燥してる上に冷え込んでて効果てきめん
46名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/10(土) 08:59:01.70 ID:Qe3w0wJ7
◯◯ちゃんち行きたいー!って言われるのが苦痛
うちは遊び場じゃない
47名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/11(日) 07:44:56.53 ID:ZAxQy6qF
前スレでストライダーから自転車にすんなり移行できないと書いた者だけど、
あれから練習出来ずに昨日再開したらすんなりペダルが漕げるように。
あまりにもスムーズなので補助輪外してみたらスイスイ漕げたよ。
ただ自転車が子供に対して少し大きいのは変わらずなので、止まるのが苦手。
ブレーキを握るのに幅がありすぎて強く握れないみたい。
時間かかると思ってたのに急に乗れるようになって親がビックリ。
子供の成長力と言うか吸収力って本当に凄いね。
48名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/12(月) 17:54:02.15 ID:mE9q3R4u
ひらがなとか数字教えてますか?
やりたいって言うから教えても本人のやる気がなくなって毎回ガミガミ怒る結末に…
49名無しの心子知らず:2015/01/13(火) 00:22:57.15 ID:CbBTCcVR
この幼稚園に子供を通わせたい、と思う?

【政治】 安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国"幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421022698/l50


「夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹(きょうけん)己を持(じ)し、博愛衆に及ぼし、学を修め、業を
習ひ…」。園庭に2〜5歳の園児約150人の大きな声が響く。

教育勅語(正式には「教育ニ関スル勅語」)は、明治23(1890)年に発布され、第2次世界大
戦前の日本政府の教育方針の根幹となった文書。なぜいま、教育勅語なのか。

「子供に学んでほしいことは何か、とつきつめたとき、その答えが明治天皇が国民に語りかけ
られた教育勅語にあったからです」と籠池泰典園長(61)の答えは明快だ。

あどけない幼児が大きく口をあけ、難しい言葉を朗唱する姿を初めて見た人は一様に驚き、
感動する。安倍首相の昭恵夫人もそのひとりだ。

昭恵夫人は昨年4月、同園の視察と教職員研修のため訪れたとき、鼓笛隊の規律正しいふる
まいに感動の声を上げた。さらに、籠池園長から「安倍首相ってどんな人ですか?」と問いかけ
られた園児らが「日本を守ってくれる人」と答える姿を見て、涙を浮かべ、言葉を詰まらせながら
こう話したという。
50名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 00:30:55.62 ID:lGVr1B/G
公文の水で文字を書くやつかなり活躍してる。
書けるようになる子は、やはりやる気ある子だよね。
51名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 00:47:32.73 ID:+znGwgrJ
100均のお風呂に貼れるあいうえお表でゆるゆると一緒に読んだりクイズ形式にしたり
数字はお風呂から出る前に数えてからあがるというのをしてて、読むほうはマンションのエレベーターのボタンで覚えた
書く方はプリキュアのひらがなの本と、たまーに外出先でタブレットのアプリ
本人がやる気になったのと、待ち時間の暇潰しを兼ねてだからお互いやりたいときだけ
小学校入るまでに出来てたらいいんだし、のんびり進めたら良いと思うな
52名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 06:51:39.96 ID:GmqUcpwA
>>48
学習に集中出来る時間って、小学生の学年×10分程度なんだそうだよ。
一年生でも学習には10分程度しか集中出来ないものなんだから5分くらい付き合ったらあとはひらがな、かず、とかのDVDでも見せておけばいいんじゃないかな?
53名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 08:34:48.24 ID:8SEy5cwp
ひらがな表で読むのは覚えた。
書くのは、「かいてけせる ひらがな」という公文から出てる練習帳を本人が気が向いた時にやっている。

練習帳はホワイトボード用のペンで繰り返し使えるので便利。

友達と手紙のやりとりをするようになってから、書くことにやる気を出しました。
54名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 08:35:52.66 ID:DlHBFUXp
>>48
やる気がなくなったらそこで終わりでいいんじゃない?
今から怒ってたらもたないよw

ひらがなも数字も書きたいものから教えてあげたらどうかな?
例えば友達の名前とか自分の誕生日とか。
そこから派生していってドリル買って1日2枚とか。
55名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 09:27:09.04 ID:upnP6915
うん、やりたいことをやりたいだけやらせておけばいいよ
トッキュウジャーに出てくる数字とか自分の名前とかキャラクターとか
うちも「○○書きたい!」って言うけどワークみたいなのはまるで興味ナシ
でも手紙書くために必要な字とか好きなキャラクターに関連するものとかは
私が書いたお手本をじっくり見ながら頑張って書いてる
難しいひらがなは最初に書く文字を見せた後に
一画ずつ「横棒、縦棒、くるりん」とか線を口で表現しながら
親子で一緒に書いていくと書きやすいみたい
56名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 12:00:09.61 ID:Bki3jLX8
>>48
勉強的に教えたりはしてない
やりたいことやってるうちに自然に身に付くだけでいいかと思ってる
数字はカレンダーを見たりするうちに覚えた
数字が好きみたいで電卓やメジャーをおもちゃにして遊んでた
文字は絵本読み聞かせとポケモンの名前で覚えた
どっちも読む方はほぼ出来てるけど、
書くことには興味ないみたいで書くのは全然やってない
57名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 12:32:38.24 ID:JSSh+LCw
>>56
同じだ
手紙書くとか全く興味を示さない男の子。そもそもお絵かきとかぬりえとかも好きじゃないから書くこと自体興味無いのかも
今こじらせても仕方ないから小学校行くく頃に鉛筆が正しく持てればよしときつく言わないようにしてる
フォークもペンも未だに握ってますorz
58名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 17:10:20.03 ID:KIZZowwc
年少なりたての頃は、あいうえお表の欄一つ一つにシールを貼って
無駄にしてくれた我が子も、自分から進んでお手紙を書くようになって
めきめき上達してるよ。やっぱり本人のやる気は大きいね。

ママ友の子は年長だけど、妖怪ウォッチのゲームをやってる内に
二桁の足し算&引き算が身に付きつつあるらしいw
後○○でレベルが上がる!って…。ゲームも侮れないと思った今日この頃。
59名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 17:18:33.51 ID:X877oxBl
うちの男児も全く「書く」ことに興味ない。
ひらがなは一文字づつなら認識してるけど絵本とかは読もうとしない。
が鉄ヲタなので関東の駅名はほぼ読める(漢字)。
ぜんぶひらがなで書いたら読めるようになるかな。
60名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 17:38:42.47 ID:XWQ2dcYU
うちの子は字に興味ないどころか色々幼い…
個人差あれど年少児の成長具合ってどんなものなのかな

まだ階段も苦手で手すりか手つなぎは絶対必要だし下りは一段二歩だし
片付けも家では全然しようとしないし
朝の準備も自分からはしようとしないし促してもモタモタしてるし
紙芝居連れて行ってみても担当の人に読んでと言う割にじっと座って聞けてないし
病院の待合室でも静かにできず立ったり座ったりウロウロ…

4歳って落ち着いてる子はかなり落ち着いてるよね?
幼稚園では話も聞いてるし片付けもできてますよと言われたけど、本当にできてるんだろうか…
61名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 18:00:11.27 ID:X877oxBl
>>60
うちも下り階段は一段二歩だw
園で一斉指示通っていれば問題ないと思う。
うちの子は体感弱いみたいでしょっちゅう転ぶ。
あとよく頭もぶつけてくる。ドアとか机とかに。終始ヘラヘラしてるんだよなぁ。
62名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 18:31:01.12 ID:+KUgHtgd
うちの子も文字数字の読み、簡単な足し算はできるけど全く書けない。書く気もない。
上の方に同じような子がいるけど、やはり男児で塗り絵やお手紙にあまり興味がない。
そして手先が不器用で、箸なんて使える日が来るのかというくらい。
いろんな子がいて面白いね。
63名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 19:10:29.00 ID:PsSfdtGj
56だけど、うちは女児です
園でお手紙もらってきたりするんだけど、
お返事がよくわかってないみたいで書く気なしで困る
クレヨンも箸もグーでデタラメな持ち方してるけど
塗り絵は好きで上手に塗るし細かい作業も好き
ほんと、皆色々なんだなと思った、面白い
64名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 21:47:37.56 ID:haTtgWLL
うちもカレンダーや電卓、メジャーの数字好き男児
そして天気予報も大好き
新聞の天気図を見て、テレビも見て、
すっかり地図や地名や天気用語を覚えてしまった
なんか分厚いこども辞典みたいなのも読んでる
が、ひらがなを書く気はさらさらない様子
65名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 22:44:51.50 ID:5sLI50sU
お箸はいつの間にか使えるようになってたな

家でエジソン箸なので指定の箸フォーク以外にエジソン箸を持たせてた
最初はお箸を使ってる形跡がなかったけど
そのうちエジソンが使用形跡がなくなっていった
先生に確認とったら、上手に使えてますよ〜と。
家では普通のお箸は断固拒否してたから半信半疑だったけどw
幼稚園様々だ
66名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 08:43:51.18 ID:/Qe7/uB3
>>64
うちも電卓好き!
なにが面白いのか電卓で一時間とか遊び倒す・・・
エア電卓もよくしてる。
塗り絵やお絵描きは園限定で上手。
うちでは本当にほとんどしない。
トッキュウジャーのやつでもしなかった。
67名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 09:33:06.40 ID:X04M+k0B
反抗期なのかな?最近口答えが凄くて困ってる。あと、何聞いても怒鳴ってきたり。今朝も
「朝はごはんとパンどっちがいい?」
「いらない!!」
「朝ごはん食べないと元気でないよ!」
「いらないってば!!」
「だーめ。ごはんとパン、どっちがいい?」
「・・・」
「返事ぐらいしなさい!!!」
「ジャパン!!!」
私も声を荒げてしまって反省。下の子もいるし、忙しい朝はさっさと行動してほしい
68名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 10:11:41.66 ID:87tCfKmM
>>67
いやいやいやいや
69名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 10:13:39.84 ID:X04M+k0B
ごめんなさい
ジャパンじゃなくて、「じゃ、パン」です
70名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 10:20:48.45 ID:yEuKBvGq
そこでジャパン!とダジャレで返したならめちゃくちゃ賢いお子さんだ。と思ったw
朝ごはんどうする?のくだりはまんま我が家の事かと思った
出しても食べない時があるから出すだけましと適当にあるものを並べるだけのときもあるよ
朝から喧嘩したくないよね
71名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 10:26:51.83 ID:X04M+k0B
>>70
私が出したものは手を付けない事が多く、もったいないので本人に聞くスタイルにしたけど朝から疲れる
最終的に何が食べたいかを言ってくれるし完食してくれるから今のままでいくかな…
本当に朝から喧嘩したくない。疲れる
72名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 11:14:46.45 ID:ebl6XjL3
郷ひろみが降臨したのかと思った
73名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 11:19:14.97 ID:PwnbL9ix
器を倒されたのかとw癇癪おこしてw
金曜日からはじまって月曜日からお弁当だけど、うちの娘も疲れるみたいで
朝晩グズグズだ

水いぼ出来たー
74名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 12:16:43.79 ID:ebl6XjL3
>>71
選べるようにしてるのすごいね
うちの子の長考が面倒になってホームベーカリー買って朝はパンです。にした
あとはハムチーズトマトジャム卵とか並べて好きなのご自由にどうぞー
(のせるもの選ばせると「えーと、えーと…今日はねー、今日は…(沈黙)」でまた長い)
も少し大きくなったら選べるようにしようかな
75名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 13:08:53.33 ID:X04M+k0B
>>74
うちも悩むからこっちから2択出してる
パン!→バター?はちみつ?→バター!→コーンスープ?お味噌汁?→お味噌汁!
ごはんを選んだ場合は
ごはん!→生卵?ふりかけ?→ふりかけ!って感じです。
あとはうるめいわし出せば文句言わずに完食してくれる。それまでの道のりが長すぎて長すぎて…朝から色んなトッピング出して凄いね。教育上、たくさんの選択肢を与えたほうが臨機応変に対応出来ていいんだろうなあ
76名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 13:51:30.69 ID:TzrcgLPg
ジャパンに受けたww
うちなら、じゃあ何も食べなくてよろしい!→ギャー→しぶしぶ決める というパターンだな
食い意地張ってるから使える手だけど
77名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 13:56:48.46 ID:U+lllWOz
選択肢があるだけ充分すごいと思うよ
うちは「はいこれご飯、嫌なら食べなくてよろしい」だわw
78名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 13:57:14.89 ID:U+lllWOz
リロってなかったら台詞までかぶってたw
79名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 14:04:37.18 ID:QrATnKdd
同じ人多くて泣けたw
うちもレストランみたいに、聞いてるわ。飲み物と、パンに塗るものだけだけど。
その代わり、おかずは替えを用意するのが面倒なので妥協しない。
心底、朝の時間が無い時に喧嘩したくないから、駆け引きしてるよw
80名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 19:02:12.22 ID:6haET84W
側で女の子三人が遊んでた
一人に向かって「お姫様ごっこしよう」
「◯ちゃんがお姫様の役ね!
お姫様は風邪引きだからここに座っててね」
と座らせて、後の二人で全然違う遊びを始めた
そこに混ざろうとその子が立ち上がると
「お姫様はまだ風邪だからこないで!
そこに座ってないとだめ!」と言われ
また座り、遊ぶ二人を羨ましそうに眺めてた
そのまま二人は離れた場所に行ってしまい
しくしく泣き始めたから声をかけたら
「座っててって言われたから…」
ていのいい除け者扱いをされてるのに
健気に言うこと聞いて
泣きながらじっと座ってるのが可哀想で
「一人で座ってるだけじゃつまらないよね
こんなのお姫様ごっこじゃないもんね
あなたがやりたいこと、好きな遊びはある?」
そう言ったら涙目で「シャボン玉したいの」と
「持ってるよ!じゃあおばちゃんの子とシャボン玉しよう!」
うちの子と遊びながらニコニコになってほっとした
その子の親は赤ちゃんに意識がいってて全然見てなくて
他二人の親もお喋りに夢中で子供を見てなかった

とはいえ介入し過ぎたかなあ?と後から思った
でも幼少時にその子と同じように
“遊ぶふりした除け者扱い”経験があって
凄く辛かった記憶がある私は見てられなくて、つい
81名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 20:02:56.90 ID:1TaACYD1
>>80
えー、すごいな。
年少だよね?そんな意地悪できるなんて…

あなたの対応はむしろスマートですごいと思う。
私だったらえーと思いつつどうしていいかわからないかも。
82名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 20:46:05.64 ID:3y78uzPI
うん80みたいな人好きだ
介入しすぎ?ってほっとくよりも
83名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 21:55:32.76 ID:qz9hK4j9
>>80
GJ
自分の娘がと想像したら悲しくなった
うちも下の子居るし気をつけなきゃ
84名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 22:20:52.17 ID:RS1TUmkD
>>80
女の世界だよね。
これからの時代は、そこで泣かずに対処できる能力がいるんだろうなあ。
まあうちの男児なら、
座ってろって言われても、なんか叫びながらどこかに走っていくんだけどさ。
85名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 22:24:37.68 ID:gQfxPN5p
>>84
最後の行w そんな男児可愛いよ好きだよ。

いやぁ〜ダークな世界だね。
遊んでいるように見せかけてハブとかすごいなー
80氏素敵だ。
86名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 22:55:16.47 ID:Y+xtraEg
脳死移植の女の子、昨年四月に入園したそうだから年少さんだったのかな・・・
同い年の子が、と思うと涙が出るしご両親の決断に頭が下がります
ご冥福をお祈りします
87名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 23:14:42.98 ID:6haET84W
レスありがとう
お節介だと言われるかと思ってた

年少でそんないじめっこ気質とか恐ろしいよ
うちも女の子だけどもっと単純?だし
趣味も友達も男の子寄りだから
今後女の子の世界に付いて行けなそうで心配だわ
88名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 10:53:38.74 ID:n/wOefSn
ウチは
おともだちをだいじに…
って育ててきたから
今のところ
苛め・意地悪面は大丈夫そうだけど
むしろ、お友達を巻き込んで
先生を困らせてる雰囲気だ

旦那に似たんだろうけど
自由人過ぎるんだよな
89名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 13:19:52.40 ID:UZZ2EZuX
幼稚園から嘔吐したけどバスでかえして大丈夫かと連絡がきた。いまから迎えに行ったらもっと遅くなるのでお願いしたけどこの対応でよかったんだろうか。
車酔い意外で吐いたのが初めて。熱はないみたいだけど病院行ったほうがいいのか、それとも今日一日様子を見て明日病院に連れて行くか。朝行きたくないって言ってたのは体調が悪かったからか。
いつも行きたくなさそうだから無理に行かせてしまった。
本人にも幼稚園にも申し訳ない。
90名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 13:29:09.62 ID:99+VCO/P
早い子だと3歳くらいから仲間外れはやる
リアクションが良い子だと面白がって何度もやられるから
初めて仲間外れにされたときあまり反応するな、嫌だったら同じことをするなと言い聞かせた
91名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 15:30:11.86 ID:SeFVURPS
うちも休み明けからの5日間
毎日、「行きたくない、お腹痛い」と言うわ。
幼稚園でお腹痛かったら先生に言うんだよと行かせる。
「お腹痛くならなかった」と元気に帰ってくるんだけどね。
92名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 20:41:33.02 ID:qEc0+VfF
>>87

82だけど、うちの娘も全く同じタイプ!!
マイペース単純自由人で男子と遊ぶ方が楽しそう。

女子の世界のエグさは良くわかるから、
上手くやってほしいんだけど
痛い目みることもあるだろうなぁ
それで学ぶんだけどね〜
93名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 20:54:42.61 ID:g5rZlZBd
>>89
どういう理由ではいたか、状況解らないよね。
その後、落ち着いてたらいいな。
94名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 21:03:17.94 ID:XHf307jJ
幼稚園ママたちとの距離ってムズカシイネ
95名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 21:12:09.37 ID:eY46Xm8S
>>92
そうそう、これから学ぶんだろうね
ドロドロに巻き込まれた時の対応を
上手く出来るように教えていかないとなあ
あんなの目の当たりにすると
解ってるつもりだったけどショックだ
96名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 21:18:52.37 ID:M257SMkw
息子は子供同士で遊ぶ約束をしてくるけど、友達のママの連絡先を知らない
というか、ママ友がいない
遠足や行事、代休の日など一緒に遊びたい
バス通園だから他のママ達に関わることも少なく、息子にはかわいそうな思いをさせてる
連絡先聞く勇気もないし、聞かれないのも切ないな…
97名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 01:54:24.21 ID:NUVhn5il
>>96
と思って入園までは、元々の友達の子供としか遊ばせてなくて地域のママ友ゼロだったけど、
さすがに園のお友達と遊ばせてあげたいと思って、懇親会や参観日で顔を合わせる機会に、子供の仲良しさんに思いきって声かけてみたよー

とりあえず挨拶と、
決まった人だけじゃなくみんなと軽く談笑してみることを心掛けたら、声かけられることも増えたよ。
外でクラスのママさんに偶然会ったときとかも自分から声かけるようにしてみた
自分から声かけるとみるみるママ友できてくる。同じような事を東原亜希が言ってたけど本当だw
勇気いるけど子供のためだと思ってがんばって!
98名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 02:48:48.37 ID:3OcucIH1
参観日やなんかでお話する人はいるけど、アド交換0だw

始め子供同士が仲良くても、途中で子供同士が仲悪くなったら自分だけ
輪から抜けるのとか嫌だ。だから輪には入らない
入園当初のグループと今仲の良いグループは違うっぽいので
自分はこれで良かったと思ってる。
99名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 07:02:12.28 ID:90d2R9Ei
入園当初は輪を作らない方がいいよね。
いろいろ知りたいことがあるから、気持ちは分かるけど、
ぼっちで入ったけど、みんなそうだし、
上の子いる人たちは揃ってドライな広い浅いつきあいしてるし、
さっぱりした園でよかった。
100名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 07:12:57.20 ID:Z52BZCM5
>>97
ありがとう
来月参観日があるから頑張って話しかけてみる!
101名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 08:37:43.58 ID:DoxPRhnW
お弁当の残りのミートボールなんて出すんじゃなかったorz
ソース舐めようとした息子のバカ!フォークで遊ぶなバカ!ミートボール出した私が一番のバカだけどorz
102名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 08:50:24.41 ID:sEHvQ3TR
こぼしたかw
出産近いから園バスに切り替えたけど、何これ超楽!!!!
いってらっしゃーいですぐ家に帰れる幸せ。
103名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 09:57:10.41 ID:LPU8oIsp
>>80に書いてある、名ばかりのお姫様役の子がうちの娘とかぶる…
仕切りたがりリーダー気質のAちゃんと子分タイプ?のBちゃんと娘の3人でいつも遊んでるようなんだけど、娘が言うにはAちゃんは手を繋がなきゃだめ!とか、娘ちゃんは砂場で遊んでてね!とかBちゃんは鉄棒!私はすべりだい行ってくるから!とか指示してくるらしい

娘は単純でのんびりしてて、言うこと聞くからBちゃんとともにターゲットにされてるんだと思う
そんなことをされても娘自身はあまり気にしてなくて、Aちゃんはすぐ怒るのよねーふふふみたいな感じ

園バスだから普段の様子は娘から聞くのみだし本当のところどうなのかわからないけど、一度担任に聞いてみようかなと思いつつ、本人は気にしてないしなあ…とやきもきする毎日
104名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 10:59:04.22 ID:3/LhUQKz
>>89は大丈夫だったかな
嘔吐下痢だったとき夜中に何回も吐いて大変だったから、
続けて吐いたときは病院に行って吐き気止めの薬をもらうようにしてるよ

インフルエンザもこの一週間で少しずつ増えてていつうちに来るかとヒヤヒヤ
ちょっとでも元気がないと無駄に心配してしまう…
105名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 14:15:18.37 ID:27YJJtz0
入園後最初の参観日のあとに、クラス委員がママのランチ会を設定し、その席で全員のメアドを集めて名簿作られたよ。
うっ…と思ったけど、まあ、悪いことはなかった。
106名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 14:30:05.54 ID:DoxPRhnW
うちのクラスはラインのグループ作ってて希望者は全員は入れるようになってる
隣のクラスはラインをみんなでやらなきゃいけないなんてみたいな事を言った人がいたらしくグループ作ることすらできなかったらしい
参観日後のランチとかはお知らせがあるけど個人的にラインする程の仲の人はいないしバスなので誰かと顔合わせることもない
クラスの雰囲気がいいだけに仲良くなった人がいないのも寂しい
クラス替えでは四人くらいとしか同じクラスにならないので縁が切れそうな気がする
107名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 14:40:17.44 ID:8/mkUkCw
それってつまりみんなスマホなのか
そ、そうか…ガラケーの人ってもういないんだ…そっか
108名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 14:49:05.67 ID:k8HaFDK9
メアドなんて知ってるの学級委員さんとあと二人くらいだ。
用事がなければメールなんてしないし、降園後やお休みの日に一緒に遊ぶこともない。
ちょっとさみしい気もするけど、うっかりすると距離無しになりかねないので、これでいいのだ。
109名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 15:01:01.18 ID:UrZvKQ6o
106じゃないけどガラゲでもパソコンでもタブレットでもラインできるよ
主婦が多いから、グループの半分近くがスマホ以外でラインしてる
ボッチバス停だからちょっとしたことはラインで教えてもらえて助かった
110名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 15:47:51.43 ID:a3XlbXYf
うちのクラスは連絡網とは別にメアド付きの名簿(子+母の名前)が作られたけど活用している人はいるんだろうか。。
結局はプレ時代にメールやLINEを交換したママとクラスの役員さん以外は連絡しないんだよね。
バス通園男子のせいかいまだに女子とそのママの顔が全員一致しない…
111名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 15:58:44.46 ID:2lMWpLHp
>>107
いるよーw
イベントの時にばしばしスマホをお子さんに向けておられて(写真撮る為に)
ちょっと恥ずかしいのでマイ携帯は出せないんだぜw
でもスマホに換える予定はない。
112名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 17:05:38.38 ID:K49bXJop
転勤で>>105のような幼稚園から親の出番の少ない幼稚園に転園した

ランチ会がなくて楽といえば楽なんだけど知人ゼロの地域で友達もいないから寂しくなってきた
子供はお友達をどんどん作っていてお家の行き来をしたがっているんだけど親との接点がないから困っている
113名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 17:20:23.83 ID:T1GtU5Gr
>>93、104
子供が嘔吐したものです。ご心配おかけしました。
あのあとも一度も吐かず、熱もないままだったので幼稚園には行かせました。
いまも本人元気。
ただ、なぜかわたしがいま39度。久々だけどこんなにキツかったのだね。
旦那が帰ってきてくれたのが救いです。
114名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 17:33:55.61 ID:ry8cBn2a
はぁ、転勤決まっちゃった。
上の子は入園→卒園出来たけど、下の子は転園か。
家探して、新しい園見つけて…。
やること沢山ありそうで混乱状態。
115名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 17:46:04.81 ID:HOvz1p5i
>>114
お疲れ様
うちも11月に転勤、転園したよー
転勤だけでも大変なのに園探し、子供絡みの手続き大変だよね
体調には気をつけて頑張って
116名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 18:07:24.63 ID:shqheZ/V
>>115
仲間だー。
うちは小学生の上の子のほうが友達と別れるのを寂しがってて大変。
私立園と公立園って結構違うのかな?
今いるとこは私立園しか無くて、引っ越し先には公立園しか無い。
117名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:00:13.86 ID:ry8cBn2a
>>115
旦那は来月中旬から先に転勤先に、私はキリが良い三月末まで残るんだけど、その間の子供2人との生活も不安…。
でも頑張るよ、ありがとう。
118名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:34:56.76 ID:HOvz1p5i
>>116
今通ってる園のカラーによってはかなりの違いは感じるかも
前も今も私立園に通わせてるけど、どちらも見学した限り公立はお勉強っぽいことはなし、ひたすら遊ぶ遊ぶ!って感じののびのびだった
でも自治体によって違うのかな
あとは親の出番が多い、預かりがないとか?
私立はお勉強かのびのびか、親の出番や預り、給食の有無などは園でそれぞれ違うからね
119名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:50:45.91 ID:shqheZ/V
>>118
ありがとうございます!
ごめんなさい、突然質問ぶつけたみたいな書き方になってた。
公立園は親の出番多い&預かり無しか、やっぱり。
そんなイメージだったけど、預かり無しは痛いな。
しかもアンカー間違ってて、仲間なのは>>114さんだった…
のでうちも夫が先に来月行って、私と子どもは三学期終わってから行く予定なんだけど
公立園はホームページやブログ無くて、何時から何時まで預かってくれるかすらわからない。
見に行くには遠いし、知り合いも親戚もいないしまあまあ遠いし…
もう本当に不安。
120名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 02:49:07.48 ID:dLcpiCqr
>>114
他人事じゃないから心中お察しします…うちもいつ辞令が降りるかわからないから、来年もいっしょに行こうね〜系の話がしにくい。
去年一年は辞令がなかったけど最短七ヶ月で転勤の記録があるから常にビクビク…
とくに子どものケアが大変で、満3で入れてた時も号泣、自家中毒、謎の発熱で大変だった。自分の体も大切にしつつ頑張ってください。
121名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 17:54:50.51 ID:YRPCIBU0
リベラル園()渋谷学園渋谷幼稚園はチョソ大歓迎!
VERYの毒モasae lee
インスタグラムがヒットして、
子供の顔が全然違う!整形バレバレ!!
さらに旦那は真性のあっちの国で
刺青が全身に入ってるDQN
そんな人たちでも大歓迎なリベラル園()渋谷学園渋谷幼稚園
122名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 11:33:53.25 ID:0hP4OMd2
北海道、やっと今日から幼稚園!
長かったー
だけど今後インフル流行るんだろうな…怖
123名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 15:00:27.93 ID:yiBQzv39
>>122
うちも今日から
まだお休みな園もちらほらあるね

今日はクラスで欠席もいなかったみたいだけど、2月くらいからは風邪流行りそうな予感だ
124名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 18:37:42.37 ID:EI+c64hB
同じクラス同じバスの子が2人インフルでお休み
もう時間の問題だろうなー
家でもうがい手洗いきちんとしてくれるようになったのはいいことだけど心配だわ
125名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 22:24:38.16 ID:w+oxfcLx
日を追うごとに感染者増えてとうとう2/3が学級閉鎖になってしまった…
園バスも乗る人の方が少なくて時間変更するまでに
明日は一体何人登園してこられるんだろう
それにしても毎年この時期はこんな感じになるんだろうか…?
126名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 23:26:43.58 ID:rxz/NM3a
隔年でこの時期に大規模な発表会があるんだけど、休みが出たら園長先生激おこらしい…。
感染症だったらいかんともし難いよね〜…
127名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 23:33:23.90 ID:EI+c64hB
>>126
この時期にやって休むなという方が間違ってるわ
せめて気候のいい頃ならまだしも
お子さんが元気に出られますように
128名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 10:17:02.83 ID:DET1Bhow
>>125
2/3が学級閉鎖なのに学校(?)閉鎖にならないってのも不思議。
というか、ものすごーく流行ってる園なんだね。

うちの園はインフルとともにりんご病が流行ってる。
去年はインフルと水疱瘡だったのに
129名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 12:41:35.87 ID:j7yd5wLc
>>128
延長有りで仕事してる人もいるからかなと思う

しかしうちの園流行りすぎよね…
下も入ったら仕事しようと思ってたけど、幼稚園じゃ無理があるんだなとひしひしと感じてる
130名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 13:05:59.54 ID:O5gTe5el
明日からやっと三学期だけどインフル怖い
やっぱりどうしてもかかるだろうか…予防接種も型は運頼みだしヒィイ
131名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 13:48:33.45 ID:vgDijUsI
はぁー今日からやっと幼稚園始まったと思ったら
吹雪でバスは1時間以上遅れるわ、バスの連絡メールみたいなのは調子悪いわで疲れた
半日だからもう帰ってくるのか
132名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 14:26:18.39 ID:SkQ4oNWr
吹雪でバスが遅れるとか、想像するだけで大変すぎる
そういう時って、バスを待つほうも吹雪の中で連絡来るまでは待たなきゃならないのかな
お疲れ様です
133名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 14:52:56.97 ID:yMETv29J
>>130
今年は予防接種ワクチンはB型
流行ってるのはA
なので予防接種したのにかかったって人が病院にあふれかえってるよ
134名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 15:03:31.07 ID:53CWe8Ht
うちもバスのメール調子悪い。年明けからおかしい
運転手変わったからかなと思ったけど○分前に設定していてそこから5分経過したら家を出るとか微調整してるんだけどきょうは5分後に出たのに外で10分待たされた
寒いよ。交通状況もあるんだろうけど妊婦には堪えます
135名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 15:20:44.00 ID:O5gTe5el
>>133
腹をくくりました。
136名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:06:43.75 ID:mNmIXfy8
>>133
いやいや、AもBも両方入ってるでしょ?

ただ、打ってても重症化したという人を2人知ってる…。
137名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 18:02:09.17 ID:eNsc/gQf
皆さん習い事ってさせてますか?
うちの子は、園で学研の教室が開講されてるのでやってますが、運動系もやりたいと言い始めてます。
138名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 18:11:18.85 ID:ia3LxdGg
>>137
うちも全く同じで、園内の学研教室をやってて体操もやりたいと言われてるところです。
園内の習い事をすると、バス降園なのがお迎えになるから、やらせるか悩んでます。
139名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 18:34:09.35 ID:yMETv29J
>>136
ごめんね、簡単に書くために省いちゃったけど
AB混合ではあるけど、A型ワクチンの中でも細かい株の種類がいろいろあるのね
今年はワクチンと実際に流行る株がはずれてるので、予防接種しててもほとんど意味ないんだ
140名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 18:57:36.72 ID:QhGcxgVb
>>137
スイミング行ってる。
ベビーから続けてて、二歳から単独で。
まだやっとふし浮きと少しばた足。
ずーっとコーチや並んでるお友達に話しかけてて、
迷惑だろうなと思ってるが、本人はとても楽しそう。
141名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 19:27:00.93 ID:5rKCcSkf
確か昨シーズンも予防接種と流行の型が違ったなんて話を聞いたような。
そんなバクチまがいの予防接種なんて意味あるのか…
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 20:05:31.19 ID:4uNx2MAZ
そのせいか周りは受けてない子が多い
予防接種をきちんと受ける子達の方が
毎年インフルエンザばっちりかかってる
まあ偶然なんだろうけどね
他人事ながら理不尽な注射だなあと思う
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 20:13:48.52 ID:tZSbwH37
予防接種受けさせたくなるくらいには病気しやすいんタイプの子なんだと思う
うちは親も子も健康で普通の風邪もほとんどひかず、
インフルエンザもかかったことないので今のところ接種せず
専業になってから健康が一番の節約だと思えるようになった
144名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 20:32:45.93 ID:QhGcxgVb
うちは重症化するのが嫌だから、受けさせてる。
実祖母が、インフルエンザから肺炎こじらして亡くなったから。
まあ、92才の認知症とは、抵抗力なり環境なり違うけどね。
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 20:49:43.87 ID:dyn0URhI
仕事しているので、子供が予防接種せずに、インフルエンザにかかるのは申し訳ないと思い毎年受けているけど、我が子は感染せずに学級閉鎖になったときの理不尽さって。
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 21:27:55.93 ID:nLF0RhAQ
>>137
くもんとスイミングとピアノ。
本人が全部楽しいから続けたいというのでやらせてる。
なかなかのタイトスケジュールなんだけど…
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 23:49:03.22 ID:Z/KikNW8
予防接種をした看護師がインフルで死亡したニュースをみて
いろいろと諦めた
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 00:44:01.24 ID:PylmxR/L
区の体育館でやってる親子体操のみ。
親にとってもなかなかの運動…年中からは一人でやるスポーツをお願いしたい
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 08:13:22.84 ID:xLo95N0j
>>145
あくまで予防だからね。かかるときはかかるよ
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 09:40:46.19 ID:grTYROX+
自分はインフルエンザ自体なったことがないから受けたことがないけど、子供は一度なっているし、またなったときに予防接種してなかったら責められるのが嫌だから受けてるけどホントは打ちたくない。
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 09:42:11.65 ID:x4D4Pmfo
>>137
うちはベネッセの普通のと英語だけ。
年中から園内で体操教室あるらしいから、バス降園だけどやらせる予定。
週イチだから迎えに行くのも多分苦にならなそう。
うちでは教えてあげられないし・・・早めに疲れて寝てほしいw
でもわざわざ何処かに習わせに行くことは考えていないよー
2人目も生まれるし、送り迎えしんどい。
スイミングとかは小学校行ってからかな・・・
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 09:56:02.04 ID:zi0iBtiy
スイミング盛んな地域なのかな?
自転車で20分以内に4箇所あるし、うちも含めて半分以上やってる
インフルは在園児240人いて今年はまだ出てない
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 10:53:05.65 ID:WoH6dDXJ
インフルエンザ、毎年予防接種打ってるのに5回もかかったことある…
軽くもならないし毎回39度とか熱が出る
毎年2万もかけて家族全員予防接種してるのに、もう来年からやめようかな
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 11:18:09.76 ID:x4D4Pmfo
血液型Aだとかかりにくいって都市伝説?
うちも子が生まれてから毎年全員受けてるんだけど、今までかかったことない。
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 13:49:50.72 ID:qWwfkZ+p
息子が私には話してくれないんだけど夫には幼稚園に行きたくないと話すらしい
意地悪する子がいるからだと。
私から見たら息子だって他の子にちょっかい出したり嫌がられてるしお互い様で自分一人だけ意地悪されてる訳じゃない
自分の子を全面的に信じてかばってやりなよって夫は言うけど自分の子が他の子に迷惑かけてるのに気にならないのかな?
本気で行きたくないのかただの甘えからなのか最近、朝の支度は遅いし着替えは嫌がるしめちゃくちゃ手が掛かる
数日分のイライラが募り過ぎて朝から怒鳴ってしまったよ。明日、保育参観だし明日は朝からイライラしたくないんだよね。行きたくないなら保育参観に行くのも面倒だし休みたい
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 14:05:28.61 ID:a0PZKYyB
体操教室に入れたいけど、家の中での活動が
活発化しそうでためらってる
良い事なんだ。わかってるんだけどね・・・うん・・・
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 14:10:56.87 ID:FzjIlgz4
>>154
Bだとノロだかロタだかにかかりにくいってのは聞いたことあるけど、
それは初耳!
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 15:11:20.07 ID:PfxX3+X7
根拠はしらないけどA型はノロかかりやすくB型AB型はインフルかかりやすいとか聞いた
といってもA型家族の姉一家は毎年全滅してるから気休めだと思うw
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 16:35:38.31 ID:MxP72fGZ
私と4歳娘はBだけど、インフルもノロも未経験だわ。
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 18:07:15.67 ID:53HDyw5u
>>155
自分の子がするちょっかいと相手からされる意地悪の内容によるんじゃない?
お互い様と言える感じなのかしら?
お互い様でも息子さんは嫌なんだよね?
信用するしないはもう少し材料を集めてとは思うけど
味方になって話を聞いてあげないと。
だからもうすでにこいつは味方じゃないと思われて話をされない。やばくない?
親バカとバカ親は違うんじゃない?

保育参観なんて息子さんがどの程度本当の事を言ってるか見れたり
先生に軽く相談できるかもしれないいい機会を
面倒で行きたくないと思うなら幼稚園ごとやめてしまえばいい。
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 19:11:45.27 ID:mNWzMfa6
うちも母娘でBだけどノロもインフルも未経験。
インフルはかかっても不顕性感染になる体質の人もいるらしいよね。
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 19:43:03.70 ID:xLo95N0j
下の子が産まれてから生活リズムが崩れてしまった
ずっとだっこの状態で、夕飯は旦那が帰宅する20時前後。それからお風呂に入って寝るのは22時過ぎ。
バスは朝9時半だから睡眠はとれてるんだけど前みたいに21時までに寝かせたいなー
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 08:03:13.59 ID:Pm/TCSPO
>>162だけど昨日寝かしつけ終わってからカレー・ハヤシライス・ミートソース・ハンバーグを作って、ブロッコリーも茹でて冷凍した!子だけでもすぐ食べれるように。
離乳食を作っていた時のことを思い出したわ
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 09:31:38.91 ID:tXOuQfJ8
何が気に入らなかったのか泣きながら幼稚園行った
バス順最後の方で、なかなかお友達と座れないんだよなあ
ポツンと1人で泣きながらバスに座る姿に胸が痛んだ
がんばれー!頑張れ娘!
帰って来たらおいしいバナナマフィン焼いておく!
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 09:35:54.53 ID:LR28SEO5
い、行った…
入園してすぐは毎日ルンルン、GW明けは2、3日嫌がり、夏休み明けは普通に登園するようになるまで二週間かかった。
冬休み終わってから、毎日泣いて抵抗するのを押さえつけて着替えさせ、引きずってバス停まで連れてってるよ。
先生に相談したけど、幼稚園での様子は何も変わったことないし、登園前にそんなにごねてるとは、と驚かれた。
何がそんなに嫌なんだろう。
いじめっ子がいるわけでなし、誰とでも仲良くできてる。
「ママがいないから」とか「おうちのおもちゃのほうが面白いから」とか言われても、どうしたらいいんだ…。
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 09:43:00.78 ID:PVFmAgTm
うちも。下の子3ヶ月で昨日ペース戻したくてお風呂と食事頑張ってみたけど親子共々しんどかった。なかなか難しいね。
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 09:44:25.98 ID:PVFmAgTm
>>162
↑宛てです。
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 09:50:07.51 ID:MaxS3KCb
>>165
うちとまったく一緒です
子のセリフも同じです
幼稚園では楽しそうにしてるらしいのですが、なぜなんでしょうね
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 10:16:53.21 ID:wkpwgrZb
火曜に子供インフル発症、本日親の私発症の場合は子供も火曜まで休ませるべきかなー?
母が菌消えてないのにバス送迎したりウイルス母の弁当持たせたりしたら迷惑だよね(´・ω・`)
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 10:27:36.09 ID:rT7Vlbbu
インフルは飛沫感染だから園の方針が家族に発症しても登園okなら
親子ともきちんとマスクして親はバス停で他の幼児に近づかなければいいと思うよ

バス停までの送迎やお弁当作りももしんどいとは思うけど可能なら...
ただ園で子供が発熱したとき迎えにいけるかどうかは考えた方がいいな
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 10:29:40.37 ID:rT7Vlbbu
ごめん、子供さんからもらったんだね...
大変だったね、お大事に!
172名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 10:36:20.63 ID:sIk/Txnp
>>169
うちの園は『ご家族が発症した時はご配慮ください』だ。
園がOKの方針なら週明けから行ってもいいんじゃない?
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/23(金) 09:52:35.50 ID:Z4ePapcz
転勤による引っ越しで転園してきて2ヵ月。
冬休みもあったので本格的に幼稚園に通い始めたのは先週からなんだけど、行きたくないと泣かれるのが辛い。
一番辛いのは本人なのは分かるけどさ。
朝が憂鬱です。
174名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 10:07:31.40 ID:I25fDZqB
>>173
登園できたかな。
早くお友達ができるといいね。
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 18:26:48.61 ID:dQU3Rdu4
先週末子供が持って帰って来たおたよりに「マチ20cm以上の紙袋を用意せよ」とのこと…
これが噂の園や学校の無茶振りか!
うちにない上に今日100均行ったらなかった…!
明日でかい100均とホムセン行くから、それでもなかったら先生に相談だな。
引き出物の袋こないだ別件で使っちゃったんだよなー。
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 19:03:59.60 ID:1dRbR8+8
ホールケーキ買うとか?
あと100均のバレンタインの包装コーナーとかにないかな。
昔、ハンズかどこかで、手作りホールケーキを入れる為にマチが大きい紙袋を買った気がする。
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 19:40:51.27 ID:mgGXOOFj
自作したらええやん
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 22:08:05.40 ID:SXI3rFuF
>>175
何に使うの?
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 22:47:21.34 ID:xpe/nJC6
節分だから鬼のお面かな。

うちはティッシュペーパーの空箱を持ってきてと言われたら困るw箱無しティッシュ使ってるから。
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/26(月) 23:04:50.35 ID:NR6DtF95
ホールケーキww 超お高い紙袋になりそうwww

家にある紙袋を解体してみて、それを参考に20cmマチの紙袋を自作するに一票。
ホムセンとかだと、そういうのって100枚単位でしか売っていなさそうな気がする。
181175:2015/01/26(月) 23:24:02.42 ID:d+xGNOyv
皆さんいろんな案をありがとう!
作った物を持って帰って来るのに必要らしい。
クリスマスはホールケーキだったけど、最近ケーキ屋さんでも箱を紙袋じゃなくてビニールに入れてくるので…
ちなみに上に子がいるお母さんに訊いたら、引き出物の袋を3年間大事に使ったとか、去年は近所のダイソーにあったとかで。
自作が良さそうですね、明日ホムセンにも100均にもなかったら丈夫そうな紙買って作ります!
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 00:21:45.89 ID:RefF025M
先生がお母さんが遊んでくれる子、くれない子で挙手させて
遊んでくれない子は全22人中5人で
ウチの娘はその一人だったらしい
てことは遊び相手になってくれるお母さんの方が圧倒的多数と言うことになるが
みんなそんなに遊んであげているのか…
あーなんか反省と同時に落ち込みー
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 00:29:39.88 ID:zzP3c9kq
>>182
先生、なんでそんな質問を…

今日面談だったんだけど、入園当初は言葉も遅く自分の思いを伝えられず癇癪起こしてた息子が最近、先生にお父さんに怒られたとかお母さんに怒られたとかそんな話をするようになったらしい
私も朝からバスに乗るまでイライラして文句言ってしまう時もあったり、早くご飯食べて!とか朝から怒鳴ったりしてるからめちゃくちゃ恥ずかしかったわ
本当は誰もあなたの事怒りたくないのよ、たくさん話ができるようになったのは成長だけど喜べないっす
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 02:00:47.66 ID:DV/lcsp/
「早くご飯食べちゃいなさい」「早く着替えなさい」
本当に、こっちだって言いたくないっちゅーのに
「今しようと思ってたの!言われるとしたくないの!」って
黙ってたら何にもしないでバスの時間でしょーーーーーーー!!!
一度パジャマのままバスに突っ込んでやろうかな・・・
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 07:36:44.20 ID:2a7TZ9Xv
>>184
子供用の時計を買ったらどうかな?
前もって、何時までにご飯を食べる、何時までに着替える、
何時に家を出ないと間に合わない、と話しておいて、朝は時計を見させる。
うちはそれでも遊んでダラダラしたりするけど、前よりはだいぶ良くなったよ。
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 08:26:56.84 ID:zzP3c9kq
>>184
わかる…本当はパジャマでもいいから外に放り出したい気分になる。
うちは時計も導入してるけど、その日の気分や睡眠状態で朝の機嫌が違うみたい。大人の私でもたまにあることだからと思うんだけどお互いに機嫌の悪い日とか朝から気分は最悪だよ
そしてガミガミしつつも必要なものは全てランドセルにつめ、早く早くと言いながらボタンも丁寧に1つ1つ止めてあげてる
ガミガミ母ちゃんだけどどうせ怒ってるのは口だけで支度は全てやってくれる物だと認識してそうなので年中に向け軌道修正中です。
今まで甘やかしすぎだったんだよねorz
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 09:36:46.55 ID:PKGHngti
分かるよ…今日はバスが来る4分前までりんご食べてた orz
3分で着替えて支度して1分で走って、で、間に合った。もういやだ。

残り時間が分るような時計を導入してみようかどうか、考えてたことがある。
赤い部分が残り少なくなっていく時計。
ふつうの時計に慣れさせていった方がいいのか、まだ悩んでるんだよね。
学研とかで出してる「とけいのよみかた」みたいなドリルや、
「くろくまくんのとけいえほん」では勉強させてるんだけど、まだ
ちゃんと覚えていないみたいだし。
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 09:48:16.74 ID:zzP3c9kq
>>187
そんなの長い針が数字の○まで来るあいだに着替えようねとかでおkだよ
数字が今ひとつならこの時間までにというところに子供にお気に入りのシール貼らせるとか矢印を書き込んでしまうとか
でも見てなかったとかで空振りする日もあるのでキッチンタイマーやスマホでアラーム鳴らしたりやってる…
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 09:57:59.61 ID:JnYl+CfM
時計読めるのと時間を意識して動けるのは別なの実感中
目で見えるタイマーだと改善されるかなあ
毎朝うんざりだ
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 10:06:02.76 ID:XqJ6Zg2f
Eテレつけて、この番組が終わったら出る時間だよ、はだめ?
うちはそうしてる。
テレビつけない家ならごめん。
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 10:24:14.05 ID:essQeCGc
>>174
ありがとう。
まだ慣れない中で、劇の練習もあるから余計辛いんだと思う。
友達ができればかわるんだろうけどね。
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 10:37:15.76 ID:rwV27veG
>>190
うちはいないいないばあ終わったら出るんだけど、テレビつけてるとぼーっと見てるんだよね。
今日もギリギリでほんと毎日冷や冷やする。
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 10:42:12.47 ID:tWbz4GQs
>>190
それはテレビ前に全部の準備が済んでるってこと?
それともテレビ見ながらお子さんが自主的に準備?
どっちにしてもすごい…テレビつけると完全に手が止まるし消すと怒るからうちは朝のテレビ禁止中
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 10:49:02.78 ID:qS/HvfVQ
ご飯の時もテレビつけるの?
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 11:22:35.10 ID:AYQizHP3
うちは食事時もテレビつけてるわ。
ダメって分かってるんだけど、自分が時計代わりにしてる所があるんだよね。反省。
一応、朝ご飯が終わっておかいつが始まる時間からEテレにしてるけど、ポコポテが始まったら歯磨き等の身支度&着替え開始。
いなばあを見終わったら家を出るのがパターン化したかな。
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 11:43:10.75 ID:qxecBGDL
うちも朝はつけてるよ。時計がわり。
子供もジッと見入って手が止まるわけではないので、いいことにしている。
ただ、家をでる時間が9時過ぎで曜日によって番組が違うので、最後はリアル時計で確認。
197189:2015/01/27(火) 11:43:50.86 ID:JnYl+CfM
>>190
ありがとう
テレビつけると手が止まるので朝は禁止にしたんだ
親の目安になってたので不便です
198名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 11:44:32.32 ID:LqUDxeZ1
うちもつけてる。ガッツ王子が写ったら自分でテレビ消して身支度して玄関に向かってる
起床から出発まで長いからテレビ見ずにぬりえやドリルで遊んでるわ
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 12:27:10.75 ID:8VYfitt0
うちも見入ってしまって手が止まるから朝はテレビつけてない。
準備しちゃってコートマスク帽子かぶって遊んでる。
バスが時間より早くにくるときもあるので、おかあさん玄関でバスみてるねーで、バス見えたら呼ぶ。
ある程度まで待ってもバス来なかったら外で待つ。
雪が降ってなきゃ最初から外で待つんだけど・・・
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 12:47:20.53 ID:kbeI6f70
うちもテレビが時計がわりだ
はなかっぱが終わったら、朝ごはん終了。
歯磨きして髪結んで、フックブックローが終わったら制服着て出発。
月曜はしまじろうで金曜日は妖怪見てたら、曜日感覚ついた
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 15:06:27.99 ID:XqJ6Zg2f
>>190だけど、起きたらとりあえずテレビつけちゃう。
着替えとかはまだ半分以上こっちが着せてるけど、動きが止まっても声かければ大丈夫なのでつけてるよ。
>>200
うちも夕方のアニメで曜日感覚なんとなく分かってきたかも!
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 15:37:49.66 ID:zzP3c9kq
雨上がりで嫌な予感はしてたんだ。でも、長靴で行かせた時点でいくらでも汚して来い!と思ってたんだけど、体操着三枚持ち帰ってきたよorz
未来のダンスィの破壊力の本気を見た気がする
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 16:52:53.63 ID:48Lva2E0
園でやってる学研頼もうか悩み中
学研習わせてる方いますか〜?
204名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 16:58:40.60 ID:b4pOlrG5
【政治】子どもの声は騒音ですか? 絶えぬトラブル、条例改正も4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422343207/

ニュース速報+板にて
http://daily.2ch.net/newsplus/

多分、5以降も続きます
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 17:29:46.78 ID:DV/lcsp/
うちは今日、買って二日目の靴で泥水ダイブやられたorz
そりゃいつかは覚悟はしてたけど、買ってすぐかーー

>>203
やってるよー
毎週1回、二枚(裏表あり)持って帰ってくる
親が家で迷路とか問題をやってあげる家庭なら
正直まだ行かせなくて良いと思うw
でも年中さんで始める子多いよね
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 01:37:04.56 ID:2xbesn25
>>165
う、うちもだ…
うちだけじゃないんだとホッとする
全力で走って逃げることないのにね
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 08:21:31.36 ID:lhzzalkg
>>203
学研やってるよー。
鉛筆の持ち方を教えればすぐ出来ないと泣くし、迷路遊びはすぐママやってーになるので、
家で私が見るよりいいかなと思って。
学研の先生はとても褒め上手で子供達の接し方もよく、習わせてよかったと私は思ってるよー。
娘も学研毎週楽しみにしてるし。
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 10:16:16.16 ID:n/SLKaEA
>>205
>>207

学研について聞いた203です!
レスありがとう
入会届け出して来たよ!
209名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 10:31:34.36 ID:3OPf0whE
ほんと毎朝大変だー。
支度も進める大変だし、後は外に出るだけって状態になっても、「寂しい、うちで遊びたい、なんで幼稚園いくの?」って机のしたにもぐってでてこなくなる。

でも帰りには「行ってよかった〜楽しかった!」なんてウキウキしてる

朝は「○ちゃんと遊んでおいでよ〜」とか「今日は○遊びする日で楽しみだって昨日言ってたでしょー」とか誘うけど、最終的には「行くったら行くよ!」って子を抱えて靴は持って車に押し込んで、無理やり連れていってる。

赤ちゃん返りもプラスされててひどくなってるわ
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 10:36:35.92 ID:PGiOZn3o
>>209
毎朝だと辛いしいい加減聞き分けてよってうんざりするよね
なのに机の下にもぐるの想像したらいじらしくて可愛くてつい笑っちゃったごめんよ

うちは朝はウキウキで「今日もお外遊び!」って出て行くけど
帰ってきた時がわがままMAXよ…子供なりにいろいろ折り合いつけて我慢してるんだろうな
お迎えが憂鬱、今日も美味しい珈琲飲んでがんばろう
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 14:06:48.33 ID:N4qP+ZoO
うちも朝より帰ってからの方がグダグダだなー
幼稚園でいっぱい遊んで疲れるんだろうけど、母も疲れるぜ・・・
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 20:44:46.17 ID:Pk2H7KX+
8時20分までに全ての準備が出来たら
10分だけDSやって出発!
って決まりにしてるんだけど、そういうの無しかな…
ちなみにDSは1日の間でその朝の10分だけ。
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/28(水) 22:29:31.94 ID:dL5JsOgU
>>212
それで上手くいってるなら問題ないんじゃない?
10分でゲーム切り上げられるなんて羨ましい。
214相談:2015/01/28(水) 23:13:24.39 ID:kG5PTRm+
>>212
うちもやってるよ
ゲームは「やらないといけないこと(食事、着替え、風呂等)が
出来ていて時間があったらやってもいい」というルール
でも1日のうちその10分でやめられるのはすごいな
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/29(木) 20:20:34.07 ID:c3kQbH9U
毎月15日くらいに身体測定がある。
身長が、入園してから毎月5mm程度伸びてたが今回は1mmしか伸びてない。
夏は伸びると聞いたことあるから、冬は逆に伸びないのかな。
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/29(木) 21:58:47.25 ID:3FSs1P/c
お友達からうんこばばあって言葉を仕入れてきて連呼されてイラッ
どんなに言っても次の日には言うからなぁ。どう言ったら止めさせれるかな?

幼稚園の写真を見ながらこれ誰?と聞いたら男の子はほとんど答えれたけど、
女の子は分かんない子が多い。何でと聞いたら恥ずかしいから!さらに恥ずかしい
理由を聞いたらパンツが見えてるから!…それは恥ずかしいよw
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 06:55:40.92 ID:fdr0MJ9R
雪が降った…休ませたい@関東
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 07:03:49.79 ID:1rfCAhx9
うちは休園メール来た
これは家で雪遊びだな
219名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 07:59:10.92 ID:9XEwNUKG
>>216
何処だったかで言葉の上書きしちゃえば古い言葉に飽きるって見た気がするんだけど、小学生の話かな?妖怪アニメのごめーんごめーんとかあんな感じの。
とにかく早くブームが去るといいよね…

関東だけどほとんど雨で畑にうっすら積もってる程度だからバスが来るはず!まだ連絡ないし
ただ、ダンスィ予備軍の寒さ知らずだからドロドロの園庭で遊んでくるんだろうな…先週も体操着2枚汚して帰ってきたのにorz
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 08:12:38.27 ID:tTBM+tZ9
雪でも外遊び出来るの?うちの園は多分ダメだろうなー。
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 08:21:14.58 ID:FBRVsRo9
>>220
え、させてくれないの?
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 08:24:20.55 ID:9XEwNUKG
多分勝手に外に行くかバス降りたらそのまま園庭でわーって走ってから教室に行く気がする
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 08:26:47.32 ID:tTBM+tZ9
多分しないと思う、聞いてないからわからないけど。
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 08:28:48.56 ID:fdr0MJ9R
休園メールうらやましい
雪は積もりだしたけど何にも連絡ないわ
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:05:31.88 ID:xAWpfxmi
雪で休園はちょっとないでしょ。
私がその知らせ来たら疑問符だらけになる。
お受験幼稚園で遠くから通ってる家庭が多い園とかなら分かるけど。
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:14:01.88 ID:FBRVsRo9
うちは自由登園だよ。
園バス走れないから。
地域によるかもしれないよね。
普段からよく降るのか滅多に降らないのか。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:22:32.41 ID:l/hw8r8K
都下だけど休園じゃなかった…
休む気満々だったのになぁ。
私がw
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:23:06.68 ID:tTBM+tZ9
なんで雪で休園が疑問符だらけなの?
都内のうちの園、予報より積もってないから園バス出たけど、積もったら自由登園って言われてたよ。
年に一度降るかどうかで雪道の運転経験がほぼないであろうに、通常保育でバス出ますとか言われたら、
逆に怖くて乗せれないよ。
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:24:22.54 ID:l/hw8r8K
連レスだけど
去年は雪で休園したみたいよ。
園バスが走れないから。
今日も期待したのになぁ。
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:26:40.40 ID:l/wLDuqq
7時前に休園メール来たよ。園の手前にある坂が急で雪の日は登れないらしい。それと、ウチの地域は狭い道が多いっていうのもあるかも。
今日うちの子は、いつもの二倍の速さでご飯食べて着替えて、いつもならうにゃうにゃしている時間には雪あそび始めてたよ…。
いつもこう準備が早いといいのにな。
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:28:48.67 ID:l/wLDuqq
230だけど、坂が登れない狭い道が通れないかもっていうのは園バスの話です
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:41:56.61 ID:304Tu6nx
関東雪ですか!お子さんと外出する方気をつけてね
雪道慣れてない車がスリップしてあらぬ方向に突っ込んでくるとか冬はよくある事故だからほんと気をつけて
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:44:44.75 ID:WL/ypYDZ
本州南部のうちは、去年積もった時休園になったよ
雪積もると園がというより街全体がストップする。
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 09:45:01.74 ID:9XEwNUKG
通常運転で登園したけど帰りまで降ってたら帰ってくるまでドキドキしそう
徒歩登園の方も自家用車の方も午後まで降る可能性あるそうなので気を付けてね
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 10:14:19.11 ID:CYItaoC3
>>225の園は徒歩通園のみの園なのかな?
うちの園はバス通園なしで徒歩通園のみ、
実際は自転車に乗ってくる人の方が多いけど、園としては出来るだけ徒歩で!が方針。
だから都内に降る程度の雪じゃ自由登園にはなっても休園にはならない。
でも雪遊びは雪が止まないとしてくれないから、今日は1日室内だろうな。
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 10:20:18.77 ID:ln+FzqZP
うちはひどい鼻炎と中耳炎の治りかけでこじらせるの怖いから念のため休ませたんだけど
お向かいの保育園で雪遊びしてる声が聞こえてきてソワソワションボリしてて切ない。
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 10:22:23.90 ID:304Tu6nx
>>236
雪積もってるならバケツにすくってきてあげたらどうだろう?
手が冷えないように手袋して(すぐ溶けるけど)小さい雪だるまなんか作ったら気が紛れないかな
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 10:33:18.02 ID:OXaoH541
雪だけど通常登園だったから駅前で雪見コーヒー!(私が)
帰りのバスが遅れそうな降り具合だぜぇ〜フゥ〜!
…でも今日半日保育だからあんまり油売れないな…帰って来たら雪遊びを要求されそうだ。
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 10:36:59.42 ID:ln+FzqZP
>>237
おぉ!それいいね!
掬って集められるぐらいは積もってるからベランダで様子見ながらやらせてみるね。
そういう子供の喜びそうなことをぱっと思いつける母さんになりたいなー。
ありがとう!
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 10:55:03.89 ID:gAUewL7l
うちの園はスキーウェアとかそれに準じた格好で行くとそり遊びさせてくれる
一応都内なのにw
着替えも二回分くらい持たせてあげてください!って言われたよ

子供と遊びながら登園したら母は疲れた…
お迎えまでお昼寝だ
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 11:29:20.97 ID:304Tu6nx
>>239
いやいや、今も外真っ白の北国住まいだから雪遊びは慣れてるだけさ
お子さんも楽しめるといいね!
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 11:30:16.84 ID:/YAQQOeU
>>240
あら、そり遊びいいなー!
都内隣接地域だけど、もう雨で雪は大体流れちゃった

でも、道路ぐちょぐちょだから尻餅着いた時のことを考えて
制服の上からスキーウェア着せてったらノッリノリで登園してくれて助かったわー
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 12:00:58.98 ID:ZnN1lRuK
学級委員さんから担任の先生にメッセージカードを贈りたいので、1人1枚お願いしますとメールがきた。
そうか、もうすぐ年中さんなんだ…あっというまだったなあ。
まだまだうちじゃ甘ったれなのに。
息子の写真をと思ったけど、いまいちいいのがないし、先生の似顔絵でも描かせようかな。なんだかわからない絵だけど。

書いてるうちにうるっときそうだ。
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 12:17:51.90 ID:tTTqssmV
「雪が積もったら雪遊びをするので長靴・体操着・手袋・替えの靴下を用意して下さい」
と事前にお知らせがあったんだけど、体操着で雪遊びって寒くない…?というかびしょ濡れにならない?
私が想像してるようなヒャッハー系の遊びじゃないのかな
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 12:37:53.51 ID:HIKEorsP
>>244
うちの子のクラスは前に積もった時には
プリンのカップに雪詰めて、絵の具を水で溶いて、
かき氷屋さんごっこをしたらしい
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 13:13:40.09 ID:mYkC4Hf2
>>244
濡れたら体操着に着替えて帰るのでは。
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 16:20:09.56 ID:UvFNzaIZ
うちも先生へのA4作成依頼キター
子供は絵や工作に興味無し子だから本人に任せると
A4紙にグルグル一つとかで終わる・・・(ドヤ顔で)
親9割の大作を作って良いもんか
どっちもいらないよなぁ
248名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/30(金) 18:17:21.71 ID:gL6TGDSw
>>247
折り紙切って貼り付けるのはどう?
249名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 11:30:01.91 ID:I1AXpYLA
幼稚園からバレンタインのチョコレート禁止令が出た―。
チョコを特定の子供に渡すよう先生に預ける保護者がいるの・・・?
ええー・・・。
250名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 11:36:51.31 ID:YcUd2v8o
普通に子供同士もしくは子供から先生へ友チョコ、でしょ。
実際に用意するのは親だとしても。
251名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 13:26:19.64 ID:FQYDhusm
貰える子と貰えない子がはっきりしちゃうからじゃない?
「AくんとBくんは貰えたのに、僕は貰えなかった…」みたいなのが出るから。
うちの園はそうなるといけないから、もしチョコを渡すなら園外でお願いしまーすって、父母会で担任からお達しが出たよ。
252名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 15:24:41.99 ID:2qRztr0K
うちの園はお土産も禁止になってるわ
個人的渡したいなら降園後にって感じなんだろうな
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 15:41:50.04 ID:BJE8FaaE
>>248
切って貼って書く系が好きではないらしい・・・(迷路は好き)
毎日マイク持って歌って踊ってほにゃらら劇場
将来は医者か弁護士。ではなくアイドル☆って言い出すタイプorz
254名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 16:07:54.30 ID:IsqHQOrc
>>253
なら◯かいて終わりでいいんじゃないかしら
255名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 20:57:44.84 ID:NHbyMWGk
>>253
小さな折り紙にぐるぐるを描かせて集めて花束にするとかはどう?
1日で描かせると途中で嫌になるだろうから間を開けつつ何回かに分けて。
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 21:07:36.89 ID:z+YknsOq
うちもバレンタインは園に持ち込み禁止って書いてあったー。
あげるほうはいいけど、貰うほうが揉めたりお返しも大変だからね...。
事前に通達あってありがたいわw
257名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/01(日) 00:44:32.31 ID:m/63VOVi
そうそう、バレンタインのチョコを渡したかったら直接やりとりすればいいのに。
幼稚園の先生に渡されても先生も困るよ。
258omikuji! dama!:2015/02/01(日) 07:20:34.67 ID:kdEj20ph
バス通園で、親同士が顔をあわさないとか?
にしても先生に頼むとか、スゴいよね。
確かに、おみやげもらうと気が引けるよね。
貝殻とか、メモ帳とか、可愛いものだけどさ、
うちあんまり出かけないから、おみやげが返せないんだよね。。
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/01(日) 14:50:04.53 ID:P35nRJCM
先生に預けるってのは>>249の想像じゃないの?
お手紙だって子供同士渡せるんだからチョコだって渡せるよ
先生に渡してもらう必要性は感じない
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/01(日) 23:29:20.26 ID:m/63VOVi
>>259
それが幼稚園からのお便りで書いてあったんで驚いた。
お菓子の持ち込みは遠足の時だけOKなんだ。
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/01(日) 23:54:07.83 ID:CcolWufp
うちもチョコ禁止。去年はやってたのに、と先輩ママが言ってたんだけど
遠足のお菓子も親同伴の時以外はやりとり禁止になったんだよね。

もらえるもらえないもあるし、あと、アレルギーもあるんだって。
昔よりずいぶんアレっ子増えたとか。
確かに、アレルギーは子供にはわかんないよね。
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 09:49:25.57 ID:uHSD+Slz
インフル明け、やっと園に行った〜
先週日曜に発熱して、かかりつけ小児科の休日診療でA型診断
当然、月〜金(+土日)まで休んだけど子は月曜には平熱に戻り、症状もなし、超元気
幸い家族の誰にも感染しなかったし、本人元気がなにより、なのは分かっているけど
元気すぎる娘の相手するの、疲れたわー
発症前土曜から休みだから9日間休んだことになる。長かった。長すぎた。
インフル罹るのもタイミングってとっても大事ねw
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 09:57:04.55 ID:tftrrMj5
>>262
あなわたすぎる。私が書いたのかと。
かかった期間、症状、今日から復帰、ほぼ同じ。
うちの場合は、発熱すらしなかったから、(37.0度が最高)金曜から登園可だったのに、まさかの学級閉鎖になってしまって結局今日から復帰。
休んだその日から元気に暴れまわってわたしゃ疲れたよ…
下に6ヶ月の赤がいるから、感染させないよう、上下階で隔離させてた。
私は上へ行ったり下へ行ったりと、階段を昇降しすぎたせいか、なんと2キロ痩せたわ…
今自分のご褒美に抹茶エクレア買ってきて食べてる。赤も寝たし、平和すぎて泣ける。
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 10:32:12.92 ID:uHSD+Slz
>>263 
お疲れ様です
うちは一人っ子なので、ましな方ですw
市内の保育園、小中で学級閉鎖の話は聞いているけど、うちの園はまだだ。
それどころかインフル自体珍しいらしく、欠席する電話したときも大事件が起きたかのような反応されたんだよねw
この先学級閉鎖になったら泣くわーー
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 11:49:48.77 ID:PriDaHUl
近くの小学校でインフルによる学級閉鎖が起きてるようで、
いつ幼稚園に波及するかgkbr中。
中旬にお遊戯会があるんだけど、大体例年その直前に
インフルの流行がくるみたい。コワイヨー

息子が赤ちゃんの頃に私がインフルにかかった時は
旦那はうつったら大変だから隔離するよ!と
自分だけ実家に帰ったっけなあ…トオイメ
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 11:57:21.40 ID:Io8V8Qvk
うちはもう年長だけが学級閉鎖になってる。
小学生の兄姉から貰う→園児がかかる
なのでやっぱり年上から順に感染が降りてきているみたい。
そろそろ年長→年少まで降りて来るかと思うとgkbr
>>261
チョコどころか遠足のお菓子もない。
やっぱりアレルギー関連らしい。
準備が減るから親は楽でいいけどね
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 12:29:53.30 ID:Ro9cK9xw
>>263
37度が最高でもインフル検査したの?
風邪と思って小児科行って念のため検査って感じかな?
軽く済んでよかったね!
うちは土曜夜に39度あってインフルキタコレと思い
日曜当番医行ったのに陰性だった
すぐ熱は下がったから単なる風邪の発熱だったみたい
でも今後罹患するなら早めにかかっておきたいような気もする…
2月3月は毎日のように行事あるしね
とりあえず今日は豆まきに行けて良かったとしよう
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 12:45:33.66 ID:Za5DW7WB
周りで流行ってれば37度でも検査するのかな?
37度前半だったけどインフルだったという書き込みをよく見るので、
37度1分で咳と鼻水が出てるから小児科に行ったけど、
インフルのイの字も出ずに咳の風邪と診断された。
更にすぐ幼稚園に行ってもいいよと言われた。
園の健康診断をしてくれる先生で、生徒の半分以上がここの小児科にかかってるから、
大丈夫だとは思うけど、検査してないから少しモヤモヤしてる。
269名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 13:28:07.61 ID:NZviUtFu
先日自分が罹ったけど37.8で検査してインフルAだったよ。(子は無事)
今年はあまり熱が出ないタイプと先生が言ってた
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 13:30:58.49 ID:ivRZURv8
あああ楽しみにしていた豆まきに不参加が確定した…残念だ…

流行ってるからちょっとでも熱あるとととりあえずインフル検査されるよね
うちは陰性でRSだったよ
271263:2015/02/02(月) 13:32:15.28 ID:+3HkYRbd
>>267
もともと喘息持ちで、定期的に診せに行ってるんだけど、
その時にいつもよりも胸の音があまりよくなかったみたいで、
「インフルにかかってると喘息が悪化することがあるから、念のため検査にしようか。」と言われて発覚したよ。
軽く済んでよかったけど、元気な子の相手もなかなかしんどかったー。
下の子にうつらなくて良かったよ。
272名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 13:32:18.92 ID:AZzzRFv9
この前発熱で病院行ったけど、高熱と子供の様子でインフルかどうか見極めてる感じだった。
熱は高いけど元気そうだしインフルっぽくはないねーみたいに言われた。あと予防接種の有無。
273名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 13:40:43.81 ID:tv7UOo0V
インフルは急に高熱が出て咳や鼻水は後から来るって書いてあったけど例外もあるのかな?

うちは先週初の中耳炎になった。
熱や鼻水は出てたけど、痛がる様子もなく「テレビの音が聞こえない」ってしきりに言ってたから
もしやと思って診てもらったんだけど、痛くならない中耳炎もあるんだね
でも、私が子供の頃になって死ぬほど痛かった記憶があるから次は気をつけてあげないと…
274名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 19:01:55.31 ID:TeizGWrh
咳と鼻水が酷かったし周りで流行ってるから病院連れて行ったけど、熱出てないなら別にインフルの薬ははいらないし検査しなくて良いって言われたわ
先生の考え方なのかなぁ…
うつす可能性考えたらきちんと診断して欲しいけど選べるほど小児科がない
275名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 19:08:41.64 ID:PriDaHUl
>274
咳や鼻水が出てるなら耳鼻科という手もあるよ
276名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/03(火) 09:07:08.95 ID:fNDmc1XV
今日、教室に鬼が来るんだと話してて鬼が来たらやっつける!と意気込んで登園して行った
でも怖くて泣いちゃうかもよ?と脅しても大丈夫って言って女の子が泣いたら守るんだとか言ってた
しかも助けるのは女の子だけとか。なんかちょっと曲がった感じに男っぽくなってきたなぁ
277名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/03(火) 10:29:10.65 ID:m4p4NO98
これから、年少クラスのランチ会からの節分見学だ。
憂鬱だけど、まだ顔と名前が一致しないママさんもいるから、この機会に覚えて来よう。
278名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/03(火) 19:38:08.71 ID:hL1wJ3rp
園の近くを通りがかったついでに園庭のぞいたら、
まさに豆まき始めるところで、
別の物陰には、用務員さんがタイミングを伺ってるのがみえた。
で、お面と紙製の金棒装着して、ダッシュしていったけど、
まめぶつけられて痛そうだったわあ。
279名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/03(火) 21:55:05.40 ID:yKqF2b6U
>>278
いいとこ見れたね
うちは園児がみんな鬼になったみたいで作ったお面持って帰ったけどどんなんだったんだろ
家でも豆まきしたら一粒一粒撒いてた
昔はドバーっと投げてたのに汐らしくなったな
280名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 08:14:15.99 ID:crQ6gd4m
急に幼稚園に行くのを嫌がるようになった
どうして幼稚園にお母さんはいないの?って毎日言われる
昨日の豆まきは楽しそうにやってたけど今朝はもうテンション低い
なんか最近超ベッタベタくっついてくるので気になるんだよねえ
281名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 09:03:00.90 ID:OT1Vfsmh
昨日の豆まきは鬼も来たけどその後福の神も来たらしく
福の神様が来て鬼を優しくしてくれたー、と子が言っていた。
何その小芝居。
282名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 09:27:34.27 ID:LOJw/i5I
>>281
え?何かだめなの?
283名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 09:31:38.92 ID:sbGaW0im
>>280
うちは11月に登園渋りの波が来た
去年の満3クラスのときも同じ時期だったよ
三学期はまた毎日元気にいってる、母もつらいけど頑張って
284名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 09:35:02.43 ID:FzuzdMFo
>>281
鬼にも優しく的な教え?w
子供が鬼を怖がらないように配慮したのかもね。

うちの幼稚園は鬼のお面を手作りして園児全員鬼になったらしい。
趣旨がわからんw
285名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 09:44:20.57 ID:eHzqTZrR
>>284
友人の子供の園がそれらしい。
自分の中にある鬼を退治するんだと。シュールだな…と思ったわ
286名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 10:12:34.80 ID:39bkDiXE
うちの園も>>284と一緒で園児全員鬼だったみたい

玄関に飾ってたお面片づけるか…と思って何気なく中見たらお友達の名前があってドッと変な汗でた
やっちまった〜〜〜
園に電話してとりあえずお詫びして渡してきたけど気が重すぎる
287名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 10:13:29.50 ID:39bkDiXE
しかもageてしまったorz
288名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 10:17:37.79 ID:V2qTmP/r
>>285
うちの園もそれだ。
○ちゃんの中にいる泣き虫鬼を追い出そう!って感じ。
怒りんぼ鬼とか、片付けない鬼とか、色々あって、自分で選んだって言ってた。
289名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 12:00:17.66 ID:crQ6gd4m
>>283
ありがとう
気が楽になった
290名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 12:07:36.77 ID:/PFVDdv+
>>285
うちもそれだ!
「まだ鬼がいる」とお腹擦っててなんだろうと疑問だったけどそれ聞いて納得だw
退治できてないのかw
291名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 12:13:03.44 ID:mnU2Y9To
>>290
可愛い<まだいる
何かと思うよね… うろだけど、確かに自分が幼稚園の時も、同じような
ことを先生が言ったような。
292名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 16:47:02.99 ID:hbFkcB6a
>>290
まだいる可愛いw
うちの子はお席に座れない鬼を追い出そうか?と先生に提案されるも納得いかなかったらしい
もう年中さんだよ…そろそろ離席減らしていこうよ
席から離れないように防災頭巾カバーにトッキュウジャーのアップリケ付けてあげたのにあまり効果ないみたいで凹むorz
自分から5号と一緒なら座ると言ったくせに
293名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 18:40:11.39 ID:8EDdEvTK
アップリケ見たさにたってしまうとか?
294名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 20:18:57.02 ID:rX16QOV6
Hいろ@E笑顔 @iro_eeegao
いかに園により違うか、を思い知る。 反省。しかし、あれは体験。体験あってこその今がある!
♪ヽ(´▽`)/ 良かった。一度ひどい園を体験して。 #発達障害
ttps://twitter.com/iro_eeegao/status/562889149385302016

Hいろ@E笑顔 @iro_eeegao
@mikan_705 教室にある色々な表やら飾りやら作品やら、あのみーんなが参加してるぐちゃぐちゃ感、好きです。
かわ○とは真逆なんです。なんていうか整然とし過ぎだったの。子どものウキウキする場所ですねーほんとに。
ttps://twitter.com/iro_eeegao/status/562905570530045953

>かわ○とは真逆なんです

幼稚園で行っている絵画とかは、「おうちでやってください」とかはないのに
オリエンテーリング行ってきてシール貼ってきたのでー、とか。
要らないけど!!(怒)
要らない、って言いたかったけど堪えましたが。
ttp://twitpic.com/e5hoz7
295名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 16:36:08.06 ID:IdMbU7rd
学年末に担任の先生に寄せ書きを渡したい!って声が上がり、クラス委員の私がまとめることに。

色々考えた結果、L版サイズに切った画用紙にそれぞれコメントなりなんなり書いてもらって、
それを100均のポケットアルバムに入れて渡そうか、ってことになった。
ちなみに100均アルバムと画用紙代はわたしの自腹。

しかし、「100均!?もっと凝った記念になるもの!花束なしとかありえない!集金してちゃんとやるべき!」
という人もいれば、
「そういうのにお金使うのほんとにやめてほしい、書くのもメッセージだけって限定してくれないかな、
子供に絵を描かせたり、可愛くシール貼ったりとかのセンスないし苦手…」って人もいて、困っちゃう。
296名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 17:19:33.59 ID:RR9RGhb4
>>295
ちゃんとやるべきって人がやればいいのにねー
4月にもどってそいつにクラス委員から押し付けたい
あなたがやりたいようにやるもしくは何もしないの二択でいいよといっておくわ
297名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 17:20:47.36 ID:rnYiaNWO
>>295
うちの幼稚園のことかと思ったわ。
全く同じ話題だったからびっくりした。
どこにでもあるのね。
298名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 17:54:50.82 ID:IdMbU7rd
>>296 >>297
レスありがとう 

花束贈呈が素敵なのはわかるんだけど、集金の労力を考えるとね…
それが嫌だから、100均で賄える範囲で自腹切ることにしたんだけど
花束うんぬん言う方には、じゃあ今回お任せしていいのかな?って言ってみよう
きっとすぐ引き下がる気がするw

この時期、あちこちで似たような話題で盛り上がってそうね
299名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 18:21:49.67 ID:ZuzTKuGt
うちもアルバム作って渡すのある。
参観日に300円とか集金あったから、花束も渡すのかも。
私はアルバムとか色紙とか好きだけど、ママ友が、親も一言いるのかなぁ、めんどくせ〜って連呼しててイラッとしたわ。
そんなに嫌ならやらなきゃいいのに。
無理やり書いても先生嬉しくないし。
300名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 18:54:49.06 ID:x+tozSur
うちもある。寄せ書きとプレゼント。
恒例で毎年全クラスやるって流れらしいから、
あんまり文句も出なそう。
それより縦割班の年長お別れ会の方が面倒だ。
知らない子になんてメッセージ書けばいいのか...。
301名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 19:12:26.51 ID:ZBMYjIWO
息子のクラスでもあるわープレゼントとメッセージ。
取りまとめてくれる役員さんには感謝してるし、せっかくだから喜んでもらいたいけど、紙がB5で少し大きいしセンスが無いから悩んでる。
しかも担任、副担任、引っ越してしまうお友達へ計3枚作らなきゃいけない。
誰かアイデアください…
302名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 19:39:11.10 ID:fGg4yeOq
うちはすっごい小さい紙だったから子供に好きに書かせたよ。浮いてたらどうしよう。
303名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 22:32:01.56 ID:fnMtqcUe
ああいうのって親の一言も書くべきだったの?
子供に好きに書かせて(というか描かせて)名前だけ自分が書き足して終わりにしてしまったわ
そうか、一言か…
思い至らなかった自分情けない
304名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 22:41:23.51 ID:RR9RGhb4
子供の落書きだけでもデコってあっても小さくても写真貼っただけでも
もらったら先生喜んでくれるよ
普段園児の落書き誉めちぎってくれる幼稚園教諭だもん
305名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 22:42:30.80 ID:WgGxtYkV
>>303
うちはクラスの役員さんから「お母さんからも一言お願いします」というお達しがあったよ。
転勤で他県に行った子宛に書いたんだけど正直うちの子とは何の接点もないし、お母さんとも挨拶程度だったのでありきたりな言葉になってしまった…。
306名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/05(木) 22:44:40.50 ID:RR9RGhb4
あ、バカにしてるみたいな感じだけどそうじゃなくて
こまけーこたぁいいんだよってやつです
うちは事情があって担任二学期までで変わったけど
クラス全部は集まらなかったカードでも喜んでくれたよ
307名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 13:35:39.03 ID:mkplAJVz
うちもアルバム来週〆切
子どものプロフィール1枚、自由に書いてね1枚、
A4で2枚書くんだけど担任副担任分だから4枚…
今週末はこの制作で潰れる
去年プレの時はハガキサイズだったけど
それでもかなり時間かかったな
反省を活かして早めに写真プリントしたり
シールやマステをたくさん買っておいたはずなのに
結局〆切ギリギリまで放置だった…

新年度にアルバム委員は予め選出されていたよ
上の子がいるママさんは熟知してるから
ものすごいアルバム表紙(キルトでパッチワークとか)を
作ってくれているらしい
308名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 14:00:52.35 ID:Z9vYnvAj
卒園でもないのにすごい分量ね。
うちはB6?サイズだ。
表紙は各学年の役員があれこれしてくれるらしい。
309名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 16:00:26.74 ID:lXAS8Dn0
この流れが非常に参考になる
今年度役員で、アルバムは自分の子の分プラス全体ページ、表紙のデザインと制作…とやることが結構ある
みんなわりと、いろいろ悩んだりしながら作っているんだね
ウチは3人めだけど、毎度締め切り直前まで放置だw
310名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 17:48:35.16 ID:sfHbsnQp
え!年少の話題とは思えない流れ
地域や幼稚園で違うもんだね
今のところ一切そういうのないわ
311名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 19:05:59.91 ID:YST/9nSt
寄せ書きの流れをフーンと鼻ホジで見てたら
ついにメッセージ用紙を子が持って帰ってきた…
画用紙の半分くらいのサイズだけど裏表なんてorz
312名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 19:29:48.61 ID:jg+FZAOq
うちの子小さなスペースに絵や文字を書くのが苦手だからハガキサイズで困ってる。
特に字は大きさも統一して書けないから絶対変な感じになるわー。
親のコメント書くスペースなんて捻出出来そうにない。
ある程度大きい紙のところがウラヤマ。
313名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 19:47:19.20 ID:DrFGjKtE
>>311
一緒だ…
裏は保護者から、表は子からのメッセージらしい
満3歳だった去年は、子の写真を5枚ぐらい貼りまくって隅っこにメッセージかいた
今年は入園式〜発表会の先生と子のツーショット写真をペタペタ貼る予定
柄付きのペーパーナプキンやペーパーコースター、マスキングテープ、英和新聞で白いとこ埋めるw
314名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 20:28:05.47 ID:e8vzp6zV
>>312
それもまた味というか、その子ののびのびした感じが出て
いいんじゃないかな<大きさ統一して書けない
年少さんらしくて。自分は好きだけどな。
315名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 21:24:15.33 ID:2OOJtzuQ
先日、担任の先生に各クラスでメッセージカードを贈ろう!という話になったんだけど、どうやら園の方でそういうことは禁止されてるらしく、中止になった。
ほっとしたような、残念なような。
316名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 00:55:53.92 ID:F2pwKqU+
子どもの声は迷惑か
http://www.asahi.com/msta/iken/14.html
ご意見募集してますよ
317名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 15:16:19.90 ID:KQ0ibd83
同じクラスの子なんだけど笑っているところも喋っているところも見たことがない。
ママがお迎えに来ても無表情。
先生がハイタッチ促しても無表情。

明らかにおかしいんだけど、微妙に仲良いから伝えられない
お母さんはどう思ってるんだろ
他の人はどう思ってるんだろう

その子見るたびにそんな事考えちゃう…
318名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 15:38:09.16 ID:WMsH/l/s
伝えるって、誰に何を?
319名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 15:46:18.90 ID:1UNxtGRJ
お母さん、あなた気付いてないかもしれないけどおたくのお子さんお母さんが迎えに来ても無表情なのよ

とでも言いますか
320名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 15:55:05.01 ID:EPPVhJK0
お母さんが一番分かってるもんじゃないの
他の人はそういう子もいるよね、位にしか思ってないと思うけど
まさか私しか気づいてない?!なんて思ってるのかね
321名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 15:59:43.55 ID:jq3+k6pS
322名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 16:26:41.44 ID:0BjY74Gm
室内で走らない、暴れない、みたいな基本的なルールを守れないって年少なら仕方ないのかな。
クラスに何人かルールを守れずよく注意されてる子がいて、
それによって他の子が怪我(と言うと少し大袈裟だけど)をしてる。
うちの子も本を読んでる横で戦いごっこしてる子の手が目に入ったり
階段を列になって降りてる時に走って来た子に突進されて転倒したことがある。
その都度担任から連絡、程度によっては相手の親から謝罪の電話がある。
うちの子もふざけてたならまだしも普通にしてるだけでそういうことがあるとなんだかなぁ、と。
幼い子達だしある程度は仕方ないと思う。
でもあまりにも頻発してるからちょっと疑問に思う。
323名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 16:44:48.12 ID:cbKd2fwk
あー。こういう発言見ると、うちの子も何か言われてるのかもと凹むわ。
あの子いつもふらふらしてるけど何?
先生の話も聞けてないし周りの子と話してるのも見たことない。
明らかにおかしいのに母親はどう思ってるんだろう。

他の子と違うのは母親が1番わかってるし、
できる限りの対策はやってるからほっとけよ。
それか何か。
全員にうちの子は発達障害ですって周知して回らないと駄目なのか。
324名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 17:24:45.68 ID:co/eT6Ur
>>323
気持ちは分かるが実際何度も子が迷惑こうむってる側の親はたまったもんじゃないでしょ。
ほっとけと言われても難しいのでは。

うちのクラスにも指示が通らない、集団行動が出来ない子がいるけど
補助の先生が常についてるし、週二日くらいは療育行ってるみたいなので特に問題出てない。
325名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 17:28:26.82 ID:jq3+k6pS
>>324
323は317に対してのレスじゃないの?
何に対しても無表情、みたいな。
別に誰にも迷惑かけてないけど、お宅のお子さんなんかおかしいけどお母さん気づいてる?って話だよね。
326名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 18:02:17.68 ID:UreiBpTF
自宅と園で違う子も居るからね
うちの娘は、自宅では馬鹿やったり明るいけど、園ではクールで真面目。
娘いわく、外ではきちんとしたいのと、人前ではママっこなのを知られたくないんだよね。プライド高いんだろうね。
迎えに行ってもめちゃくちゃクールだよ(笑)
327名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 18:30:12.08 ID:cbKd2fwk
>>324
ごめん。325の言う通り他には迷惑かけてない。
>>323>>317へのレス。
ちゃんと加配申請出して補助の先生付いてるし療育も行ってる。
第一、他の子に興味無いから自分から関わっていく事がない。
ただそんな話は他の親には伝えてないから>>317みたいに思ってる親がいるのかもって考えただけ。
328名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 21:25:26.07 ID:a0QmhRVy
>>322
大人しい子のママってみんなこんな感じじゃないよね、、gkbr
329名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 21:35:17.75 ID:PEKoP7x/
>>328
うちは大人しい女児持ちだけど、子供の怪我はお互い様だと思ってるよ。
まだ年少だし、特に男の子が暴れるのは仕様だと思うから、特になんとも思わない。
もちろん、明らかないじめは別だよ。
330名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 21:48:53.58 ID:EY4Wgssr
お互い様だけどクラスに一人いるやたら叩く子を
他の子と同じようにかわいいとは思えないや
親御さんにはむしろ同情するし、子供には角の立たないフォローするけど
331名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 22:02:32.89 ID:hP0OgSeT
お互いさまだけど、
みんなこんな感じかよgkbrとか言っちゃうような親の子は可愛いとは思わないわ。
おとなしい子の親はこう思うんだな気をつけなくちゃって言うなら分かるけど。
332名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 22:42:45.54 ID:a0QmhRVy
>>331
こんな感じかよ、とは言ってないんだけど...
うちもむしろ大人しい方で329さんみたいな考え
みんなこういう見方してたら怖いなgkbrって書いただけ...
落ち着いてね
333名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 22:58:24.21 ID:kOSikRik
>>317
場面かんもく症かな?
幼稚園児はけっこう多いよ。私もそうだったんだけど。
親も悩んでるし、園児本人もまわりからどう思われてるかわかってる子もいる。わかってても話せない、笑えないの。
明らかにおかしいとかそんな言い方やめて。
334名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 23:02:37.01 ID:mvPv5nK2
やったりやられたりならお互い様って思えるけど、やられっぱなしだと心穏やかにはしていられないなぁ
うちの場合言葉の暴力でやられっぱなし
これも経験だと思って、先生には報告だけして見守りをお願いしてるけどずっとモヤモヤしてた
この前あったお遊戯会でその子の親を見かけた、子供同士なんてお互い様なのにねーって言ってるのが聞こえた
他でもやらかして苦情でてるのかな
こういうのって子供をフォローしつつ耐えるしかないのかな
335名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 23:46:58.54 ID:sKAnPQDu
うちは手は出されないんだけど女の子がお手洗いの個室に入ると
覗きに来る子がいてどうにかしてほしいって思ってる

もう本人には恥ずかしいって気持ちが芽生えてきてるし、
やられてる女の子達とその親はすごく嫌な気持ちなんだけど
やってる子の親はまだ子供だしいやらしい気持なんかないし
気にし過ぎでしょみたいなスタンスでさ…

担任の先生には何人かでお願いして注意してもらってるけど
まだその子は少しの隙見てはトイレ覗きをしてる
いやらしい気持はないにしても事実女の子しか狙わないしね…
336名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 00:18:03.42 ID:V3jZmmI7
>>335
普通の子はそんなこと考え付きもしないよね。
なんかやばい性癖の前兆っぽい雰囲気を感じる。
337名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 00:23:39.48 ID:r/0P67bJ
うちは男子が個室にはいるとからかう子がいるみたい
そのせいで大をもらしちゃう子が出てきたみたい
息子は口が達者だから、「男も女も●するし」と言い切ってからかいの対象にはなっていないけど、その子は本当にどうにかしてほしいと思うよ
338名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 00:37:19.07 ID:7m+tduxO
トイレの個室で男子がからかわれるのは小学生になってもあるよね
年少でそれって上の子がいる子なのかな
339名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 00:58:22.88 ID:0W/4wLV5
中学生のお兄ちゃんがいるみたい
でもうわさだと御三家に通う大人しいお兄ちゃんらしいから、その影響はないのかも?
でも他にもその子は乱暴な行動はないけど、口が悪いんだ
うちのクラスは早生まれクラスだから、その子だけが浮いてる感じ
他の子はほわーんとしていていいクラスなんだけどな
340名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 06:45:41.40 ID:6KpDng6B
御三家とか書かれてもわからないわw
341名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 07:58:10.60 ID:1l2lManp
>>333
>>317
うちの上の子が場面緘黙症だった。
かなり悩んだけど、無理やり慣れさせるものでもないと担任にも言われ、そっと見守ったよ。
幼稚園で揉まれるうちに、年長の今はすごく笑顔が出るようになったし、
逆に愛想のいい子だと言われるようになったよ。
親が思う以上に、子供は変わるよー。
場面緘黙症の子は割といるし、年少さんの今から、明らかにおかしいなんて言わないでー。
342名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 09:03:18.27 ID:T9gpMNeS
お遊戯、一人だけ棒立ちだった。運動会もダンスしなかったし。
練習もちゃんとして家でもして見せてくれてたのになー。
赤ちゃんの頃かや、ダンスとか嫌いだったからなーとは思うけど、一人だけ全くしないのは辛いな。
幼稚園入ってまだマシになったとは思うけど、年中、年長とお遊戯も難しくなるのに大丈夫かな。
旦那は心配もあるんだろうけど、アホだの見てて情けないから、もう行きたくないだの言うからそれも加えてしんどい。
343名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 09:13:47.79 ID:q8I97+ri
>>339
誰でもある程度は他人への態度と親兄弟に対してでは違うものだと思うから
お兄ちゃんも外では大人しいけど家の中では口が悪いのかも。
その中学校でも男子が個室に入ったら、
からかったりからかわれたりあっても不思議はないと思うし
344名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 09:31:48.07 ID:3z/JrsW6
>>342
旦那や身内の一言はキツイよね。
我が家もお遊戯会系は完全に一人だけ浮いていて勝手に動くわ参加しないわ脱走するわで見てられなかった。
療育通ってるけど祖父母は理解なし

入園前は同じ位の子供に興味なくて一緒に遊ぶとか友達と遊ぶことの楽しさを知らない子だったけど、周りの子に遊んでもらったりしてだいぶ友達増えたみたい
ただ、どこで覚えたのか抱きついたりほっぺを触ったりする時がある。
買い物とかに連れて行って同じ位の年の子に急に話しかけたりほっぺを触ったりしてるのを見てびっくりした
今までなかったしバス通園だし園の様子とかほとんどわからないから知らなかったよ
やられる方の子は嫌だろうなと思うと本当に申し訳なくなる
345名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 09:43:49.63 ID:wj4qZYF/
>>342
うちもみんな踊る中でもじもじ棒立ちだったよー。
旦那と苦笑して見てたけど、子は帰ってきたらすごいドヤ顔よ。
「(事前に皆で)作った衣装で」「大勢の人の前で」「ステージに立った」
このことが子にとっては偉業を成したのと同じだったようで「○○できた!!できた!!」って大興奮だった。
小学生になったら動画見せてからかってやろうと思ってるw

満三歳児で寝ちゃった子(先生抱っこ)もいてw可愛かったと同時にその肝の座りっぷりが羨ましかったw
346名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 09:43:53.89 ID:XELXAldj
少なくともうちの子は抱きついたりほっぺ触られるくらい全然嫌がらないよ
実際されても○○ちゃん私の事大好きみたい、とか嬉しそうにしてるw
ずっと抱きついて嫌がっても離さないとかでもなければ気にすることないよ
347名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 10:17:44.86 ID:navRMaUl
大勢が見てる前で踊ったり歌ったりするのは大人でも緊張するんだから
いつもと環境が変わって棒立ちになる子がいても変じゃないと思うんだけどね

何でうちの子だけやらないんだ!?っていうもどかしさも分かるけどさー
348名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 10:28:53.07 ID:YZuHhKpa
からかうのはやめてあげて
もっと苦手になる事もあるよ
349名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 10:32:38.00 ID:6KpDng6B
その出来なかった子がね、年長になって立派に長い劇を演じ切ると感動するのよ…
年少の頃から知ってるお母さんにも「○ちゃん、すごく上手だったね!年少さんの頃、私まで涙が出てきちゃったよ。」と言われて嬉しかったよ。

そんな場面緘黙だった姉をよそに、下の年少妹は無難にやりきった。
350名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 10:33:41.11 ID:KfvVDIgh
自分の子供は特別押しが強かったり乱暴だったりでない方だから
そういう心配はあまりないのたけど、
工作が大好きで毎日のように自由に使っていい素材を使いまくってくるから、
あの教材費は皆から出てるのにとかモヤってる人が居ないか心配になる
せめて足しになればと、廃材集め(空箱やプリンのカップ)には全力で協力してる
351名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 10:55:07.64 ID:z/S7VLPx
>>350
うちは粘土とか外遊びばかりしているけど、工作で色々作ってる子にモヤったことないよー
すごいなぁ、工作得意なんだなとしか思わない

子供も好き嫌いや、得意か不得意な遊びあるしね
廃品集めに協力していることだし、あまり気にしなくてもいいんじゃない?
せっかくお子さん楽しんでいるんだし
352名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 16:16:47.61 ID:sj50LEpE
うちのクラスもやんちゃな子のせいで出血を伴う怪我をしたり
白眼に傷(幸いすぐ治ったけど少しずれてたら視力に影響が出るレベル)をつけられた子がいるよ。
ちょっと転倒させられたとかだったら本当にしょっちゅう。
やんちゃな子達が悪気があってやってないのを分かってるから腹が立つことはないけど
取り返しのつかない事故が起きないかハラハラはしてる。
ちなみに怪我をさせるやんちゃな子は二人いて、片方のお母さんは申し訳ない申し訳ないって悩んでて
もう片方のお母さんはまたうちの子ががやらかして〜ってヘラヘラしてる感じ。
うちが怪我させられた時は前者のお母さんで大した怪我じゃないからお互い様ですから気にしないで下さいと素直に思えた。
ヘラヘラされたらちょっとむかついたかもしれないw
もうすぐ年中になるんだからもう少し先生の言うこと聞けてもいいじゃんないかなって言ってる人もいるよ。
353名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 00:16:32.94 ID:B45CnDVW
>>344
園の様子がほとんどわからないって先生に自分から聞かないの?
週一回くらいはお迎えに行って様子ちょっとのぞいたり、先生と少しでも話せばいいんじゃない?
療育行ってるくらいなのに丸投げ感がすごいんだけど…
354名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 03:39:43.35 ID:bVU7K5Hv
>>353
休みだと必ず電話来るし、週に一回は先生から電話は来るけど○○ちゃんに抱きついてましたとか今日も立ち歩いてましたとかそんな話は一切ない
本当に困ったことが起きた時だけ報告があるけど基本はここを頑張っていたので褒めてあげてとかそんなのばかりで私が注意をしたい項目に関しては言ってこない
保育相談等でこちらから話を振れば話してくれる程度で特に困っていて今すぐに改善して欲しいと言うほどではないらしくて、担任と子供とで上手にやっていることが多いみたい
丸投げではないけど、わたしから手出ししにくい感じになってる
来年担任が変わればまた違うと思う
その都度言わないとわからない子だけどその日あったことなんてほとんど報告してくれないし毎日園に電話するわけにもいかないからある程度信じてるつもりではいるけど本当はもっと細かく注意をしたいんだよね
355名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 06:45:23.50 ID:kBLzs3NK
>>354
電話もらった時に、話を振っても教えてくれないの?
都度言わないと伝わらない子だから教えてくださいって言ってもダメ?
うちも心配な子なのでお迎えありの園に行ってるけど基本誉められる。
困りごとは聞かないと教えてくれないよ。
356名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 06:56:20.10 ID:bVU7K5Hv
>>355
話振れば教えてくれるよ
でも、先生の困り感より指導力が上回っているみたいで他の子もなのでそんなに特別大変な子ではないですよって言われて終わり
叩いたりとかそういった事はないし逆に友達に引っかかれたりどこか傷作って帰ってくる方が多い
普段私からの注意が多いから子は萎縮してるのかもね
357名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 07:49:02.98 ID:3IcHuPkX
ここ普通の年少さんのスレだから、何言っても理解してもらえないと思うよ
普通の人にとって「療育行ってる」なんて、
最重度か、多動他害が酷く将来ナイフ持って暴れちゃう
くらいのイメージだから…
だからうちも行ってるけど、絶対他の人には言わないわ
幼稚園(集団)での困りごとないタイプだし
358名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 08:01:12.03 ID:kBLzs3NK
>>357
うちも療育行ってる。どっちかというと園ではお利口。母がいるとダメ。
園ママにはカムアウトしてない。

>>356
担任に指導力があって園で問題ないならいいじゃない。
ほっぺのことだけ話して、やったら教えてくださいでお任せでいいと思うけど。
359名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 10:47:39.61 ID:oZlsUoml
>>336
これを思い出した
ttp://i.imgur.com/MlmgQJP.jpg
360837:2015/02/09(月) 11:53:19.32 ID:vrXwIrGU
>>358
療育行くのって言葉が遅いとか?
うちの子も園で母がいるとダメで集団行動できなくなるんだけど、どんな感じなのか、差し支えない範囲で教えてもらえるかな。
361名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 12:04:14.37 ID:FJGpEp1G
言葉が遅かったので入園前から月何回か療育行ってる。
療育始まる直前に言葉の爆発期が来て今は支障ないけど、せっかくの機会だからと続けてる。
通所の待機がある地域ではないし。

内容は遊び主体かなぁ。
幼稚園みたいな感じ。
362名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 12:59:01.16 ID:Sb1vtKSf
療育行ってる人意外に多いんだね。
うちも言葉が遅かったから二歳から通ってる。入園当初は先生を困らせることもたまにあったけど、今は特に問題はないみたい。
園ママに療育のこと言おうかと思ったけど、「療育に行ってるくらいなのに・・・」 って思う人もいるしやっぱり言わないほうがいいみたいね。
363名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 13:38:43.47 ID:kOYxkSzB
療育受けられる子も普通に幼稚園に通えてるもんなんだね
うちの子落ち着きなかったりと心配で今までも色々相談したことあるけど、幼稚園ではそれなりにやっていけてるから新たに動いてないんだよね…
他にも似た子いるけど普通に幼稚園にきてるし考えすぎだったかななんて思ってたけど、その似た子が療育に行ってる子の可能性もあるということよね
のんびり様子見てちゃダメかもしれない
364名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 13:57:01.32 ID:kHU1Av30
>>363
うちのクラスに二学期から療育に通い始めた子がいるよ。
ずっと育てにくくて相談はしていたらしいんだけど言葉が早かったから様子見だったんだって。
でも夏休みまでに多動や多害が改善されなかったから通うよう言われたとママから聞いた。
何か気になる点があったらママの安心の意味で相談してきていいかもね。
365名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 14:54:42.44 ID:I7eqJnlZ
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840
366名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 15:31:03.78 ID:kBLzs3NK
>>360
言葉は1歳半で10単語くらい、2語文は2歳4ヶ月で遅めだったけどほぼ追い付いた。
支援センターで部屋から脱走してばかりだし、手遊びお遊戯は無視。今も好きではない。
療育でも椅子に座ってられなかったけど我慢できるようになった。
皆で遊ぶ時のルールの飲み込みが悪いのと、正義厨で
普段スルーできることが母がいると癇癪になるのが今の課題。

気になるなら、まずは担任と相談されてはいかがかと思います。
367名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 15:59:26.77 ID:i3HMex2M
うちも2歳くらいから市の親子教室に通ってる(月2回)。言葉遅め、集団行動できない、癇癪などが問題点だった。
併せて病院の小児精神科にも3ヶ月に一回相談という形でも通っていたんだけど、先生曰く年少のうちは問題のある子は一定数いて、それがだんだん落ち着けば問題ないと言われたよ。
年中年長にもなって多動が収まらなかったり指示が通らなければ注意が必要らしい。
集団生活で伸びる子・そうでない子といるみたいだけどうちは幸いかなり落ち着いて伸びた。
親子教室も正直園を休ませてまで行くか迷うなーと思う事も多いけど、これから先就学で悩み事が出てきた時のために通い続けようかと思ってる。
368名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 17:03:11.12 ID:wGyK9xUu
月曜日は子供も疲れるようで帰宅してからちょっとした事で愚図ったりする。
今は特にお遊戯会の練習もあるし余計に。
タイミング合えば昼寝する子だから疲れてるんだとは思うけど、好きそうなおやつ用意しておいて帰宅してからニコニコ過ごせるようにしておいても愚図られるとこっちのHPがどーんと減るよ...
369360:2015/02/09(月) 18:09:08.00 ID:vrXwIrGU
>>366
レスありがとう。

療育は医者や行政や園から勧められるものなのかな。
うちも言葉が遅くて1歳半で3語だったけど、そのうち追いついてた。
年少児だし、まだこんなもんかな、個性だろうなーと思ってたんだけど、ちょっと心配になってきた。
習い事のスイミングでもやりたくないことはやらないタイプで、自己主張ができてるってポジティブに捉えようと思ってたんだけどちょっと不安になってきた。
担任に相談してみる、ありがとう
370名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 21:32:34.51 ID:Ed2OoE7N
普段バス通園で久しぶりに園まで迎えに行ったら同じクラスのAちゃんに
「○くんのママ!○くんがA以外の女の子といっぱい遊ぶのやめさせてよ!Aだけの○くんなのに!」
と頬っぺた膨らませて直談判されたw
親同士が知り合いじゃないからその子のことよく知らないんだけど毎日手紙をくれるんだよね。
可愛いな〜と思いつつ、何て返せばいいのか分からず「ごめんね〜、言っておくね」としか言えなかったんだけど
どう返せばよかったのかしら。
バス停一人で日頃から他の子と接することが少ないから急に絡まれると思考が止まるw
しかし最近の女の子は凄いな…
371名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 21:56:36.30 ID:0TU9KRpj
言われた返事を覚えてると
「いってくれた?まだつづいてるよ!」と怒られるから、
「あらそう?仲良くしてくれてありがとうねー。あははー」でスルーくらいしか思いつかない。
372名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/09(月) 22:29:54.39 ID:nI+6/glR
親にそういうこと言ってくる子には「本人に言ってよー」って言ってる。
告げ口タイプの子にも。
373名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 01:35:00.48 ID:WWIxuB2M
徒歩で降園するときって雨とか食べるのって普通?
家に帰るまでが幼稚園と思っていたけど周りの親子たちが普通に交換してたからなんていうかカルチャーショック。
374名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 01:35:41.20 ID:WWIxuB2M
雨じゃない、飴です。
375名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 02:15:26.21 ID:SEjWbA85
>>373
うちの幼稚園では見たことないなー

習い事の帰りなら必ずお菓子交換があるし、何とも思わないけど。
376名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 08:44:14.78 ID:2Tn5EOuB
>>373
うちは普段バスだけどたまにお迎えいくと、近所の顔馴染みのコンビニに寄るのが定番になっている。
なにかしら1つ買って、車で食べるときもある。
小学生は寄り道になるけど、幼稚園の帰り道の親がついてる間は、多少ならありかなーと思ってる。
377名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 08:57:50.46 ID:cH/nC4Ir
ちょっと違うけど、公園とか育児支援センターに幼稚園の友達で集まった時にみんなおやつ持参してたのにびっくりした。
友達と遊んでるときはうちの子はおやつ食べたいとは言わないから、カルチャーショック。誰かの家の場合は別として。
遊びに集中してるのになんでわざわざお菓子食べさせるかな?しかも大きい袋菓子とか。
378名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 09:39:40.55 ID:IHP/GFrA
うちも園の友達で集まる時はみんなお菓子持参で交換会になり、子供が際限なく食べたがるので、かなり嫌だ…
いらないとか固辞できないし、みんなバリバリ食べてるのにうちの子だけ我慢させるのも難しいし。
379名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 10:39:38.97 ID:NR8ehdKq
ベンチに座らせて食べてたら、棒付きキャンディでもピーナッツ入りチョコでも
普通にあそばせながら、食べさせてるのは、ちょっとビックリした
詰まったり、転んで喉つついたらどーすんだろ
380名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 11:15:03.63 ID:mMU3sSt7
>>373
帰り道に駄菓子屋、コンビニ、観光地な公園(売店でアイスとか)と、
よりどりみどりにあるので、毎日全部スルーするだけで大変です…

ひとりで帰る時にはなるべく我慢でうちに帰ってから食べようと言うけど、
お友達と公園で遊んで帰る時はありということにしてる
遊んでいくとお腹も減るし
381名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 12:19:22.38 ID:JCzf2w5F
>378
うちもうちも。
クラスの子たちが近くの公園に集まるからおいで〜と誘われて、
時間が早かったからおやつは帰宅後でいいか〜と持っていかなかったら、
お昼食べたばかりだってのにおやつ大交換会になっちゃって、
まさに>378の状況になって困った。
次回は持っていかなきゃ、と思ってるけどなかなかその次回がなくて
食べるだけ食べてずうずうしい親子と思われてたら嫌だな。
382名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 13:52:25.34 ID:wHbmgtGX
今日はお遊戯会だった
いつもちょろちょろするクラスの子たちが、みんなしっかりキメポーズしてた
立派になったなぁ、成長したよなぁと思って感動した!
383名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 23:07:54.18 ID:zcqNKvV9
ずっと風邪で休んでる
アレルギーと扁桃腺の腫れと咳が合わさってなかなか治らん
お遊戯会の練習もまともに出来てないな・・・出来るのか心配
お絵描きでお友達と先生の絵を描いてて泣ける
そんなに幼稚園が好きだったのね
384名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 16:44:30.13 ID:z9BEOLpR
幼稚園をたまにズル休みします、子供がママと一緒にいたい!どうしても行きたくないと泣きながら
言う時があります、週に1回ほどですが休ませてしまいます。
そしたら次の日はニコニコでいくので。
これってバカ親ですかね?
ママ友は、義務教育じゃないしいいんじゃない?と言う人と、無理やりでも連れて行くと
言う人と色々です。
385名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 16:46:08.37 ID:xcM8Awrr
皆さんのところは園の様子とかどうやって聞き出してますか?帰ってきたら子供に何が楽しかった?って聞くようにしてるんだけど毎日同じような外で遊んだとかしか返ってこない
今日はバスで園の外に遊びに行ったはずなのでその話を聞こうとしてるのにうまく聞き出せず
テレビとか遊びに向いてるから話しかけても上の空なのかなと子供がやりたがるお手伝いの時間とかに聞いても変化無し
なんか、うちの子私と話したくないのかなw下の子もいるからなるべく子供と二人の時間を作ろうとしてるんだけど気持ちがこっちに来てないのがすごいわかる
子供と向き合うの難しい
386名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 16:52:13.56 ID:gP5BrhFo
>>384
別に親がいいならいいんだろうけど、嫌だ行きたくないと泣けば休めるというのが当たり前になるのは私は嫌なので頑張って行こう!と励まして半ば強引にでも連れて行くかな
実際そういう理由でちょこちょこ休ませてるお母さん知ってるけど、子供はお菓子とかおもちゃも欲しけりゃ泣きわめけば貰えると思っている、我慢のできない子だなーという印象
頑張る→出来た!→褒める→達成感を感じるって流れは子供にとっていいものだと思うけどな
387名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:07:08.61 ID:hHVvJwVj
>>385
うちも聞いても毎日同じことしか言わないよー。粘土とブロックとお絵かきばかり。
私は子供に聞くのは諦めてるw
園内の習い事に通っててその日はお迎えだから、その時に先生に普段の様子を聞いてるよ。
388名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:10:00.34 ID:z9BEOLpR
>>386幸いにもほかのことでグズることはないので、そんなに幼稚園行きたくないのか
と思って休ませてしまってますね。
周りにはきっと子供に甘い母親だと思われてると思います、休むたびに何で休んだの?と
毎回聞いてくる人もいるし。
休む回数減らせるように私も励ましたりしたいと思います。
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:20:47.58 ID:GoikuTLa
>>385
あまり質問がアバウトすぎても答えられないとどこかで見たような聞いたような

園外で遊んだとわかる時はちょっと引き出してあげる
今日どっか公園行ったの?とか
聞けたら公園になにかあった?とか
滑り台があったと言ったらうまく滑れた?
うん。と言ったら褒めて終わりかな

あんまり根掘り葉掘り聞かないようにしつつ様子を伺うよ
けどうちもいつも同じ様な事しかいわないや
聞くときは帰り道かお風呂の時と限定して日課みたいにはなってるかな
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:33:53.77 ID:qTiDGbtL
週に1回って頻度高くない?
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:42:03.66 ID:iOmJrPEI
>>388
うちも登園渋った時期があって、休ませはしなかったけど、何回も続いたので担任の先生に相談したよ
先生が子供と色々話をしてくれたみたいで、今は渋ることがなくなった
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:49:25.67 ID:z9BEOLpR
>>391担任には相談したことあります、以前クラスの子にいじめられた時など。
しかしあまり頼りにならない感じなんですよね、他のママさんも担任については
頼りにならない、子供をちゃんと見てないと文句言ってましたね。
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 17:57:16.01 ID:HHnYY5Nb
>>392
自分から質問しといて答え方が上から目線ですね。
394名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 18:27:10.01 ID:OWOuZEpH
やった〜。担任へのメッセージカードができた!
頑張った、自分。
来年もあるのか。
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 19:40:14.37 ID:t7injLWi
お菓子話に乗り遅れた〜。
公園で遊ぶとお菓子大交換会になるので、幼稚園帰りに誘われないように
そそくさと帰っているw
お菓子を食べた量を把握できなくなるから嫌なんだよね。それに、私がお菓子を
制限してるからがっつくしw

英会話の帰りだけは飴交換会になるんだけど、それは大量に食べるわけでは
ないのでコミュニケーションの一環として許している。

うちの子がクラス全員(といっても12人なのだが)にチョコあげたいというので
一緒に作って大変だった。汚いながらも本人がデコレーションしたのでご満悦。
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 20:12:34.59 ID:hxILzTU8
年少で息子がもしチョコもらってきたら、
お返しってどうすればいいんだろうね。
貰ってもないのに焦るわ…。
397名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 20:19:24.84 ID:V+iaIA8H
うちは結構男の子と遊んでるらしい(先生談)けど
バレンタインについて聞いたら
「○ちゃん(私)はもらえないの???チョーコー(号泣)」だったから
先生だけでいいかなあ
一緒に遊んでくれてる男の子達まだ、凄いガッカリじゃないよね?
色々幼いし、ちゃんと幼稚園でやってってるんだろうか
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 20:20:50.32 ID:t7injLWi
>>396
お返しは特にいらないなあ、私と娘の場合は。
うちの子があげたいという気持ちだけで作ったわけだし。
気にしなくてもいいと思うよ〜。

女の子って友チョコあげるの好きだよね。
女子校の講師してるんだけど、バレンタインは手作りチョコが飛び交うw
娘の友達のお姉ちゃん(小6)も作るらしい。
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 20:40:50.18 ID:V+iaIA8H
うちもあげたとしても、お返しは特にいらないな〜
母親の「いつも本当にありがとう」と、娘の「大好き」の気持ちだから
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 21:31:48.75 ID:JT27xNJ3
まだバレンタインというイベントすら理解してないからがっかりもしないと予想
園からもプレゼント交換はやめてねとお達しきてるし、何もない一日になりそう
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 21:43:05.33 ID:Ob50n+sE
お返しは要らないわ〜と言っても貰った方はそうはいかないと思うよ
402名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 22:46:04.57 ID:vp8sNUWG
うちも園内プレゼント禁止だしバス通園だし、特になにもないw
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 23:22:26.17 ID:ueycTqZZ
子どもがこねくり回したチョコとかやだなー。
404名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 00:20:07.59 ID:suYN1aEW
園は交換禁止だしバス停一人だし関係ないと呑気に過ごしてたら女の子のママからチョコ渡したい連絡キターーー。
どうか市販のものでありますように。
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 06:25:04.49 ID:WCFtzASk
うちも園は持ち込み禁止だけど、息子と仲良しの子のお母さんから、帰りに渡したいので
と連絡きた!気持ちだからと言われても貰いっぱなしというわけにもいかないし、お返し
どうしようか悩む。
406名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 08:01:52.62 ID:tMvOnUT7
バレンタインか、去年はトミカのを売り場で遊び始めちゃって買う予定なかったのに買取したなぁ。チョコなんてまだあげたくなかったのに。
今年はどこかからもらってくるのかな?かく言う私は>>385なので誰からもらったか正確な情報は得られないだろうしお返しどころか相手のお母さんへの挨拶すらままならない気がorz
とりあえず、昨日の事は仕切り直して聞こうと思ったら早々に寝られてしまい朝ちょっと聞いてみたけど特にこれと言った話も聞けず
一緒に聞いていた夫曰く、多分ちゃんと話聞いてなかったから答えられないんじゃない?好き勝手遊んでたんだよ。と意外にもそれが本質な気がする
交通安全教室何したか教えて欲しかったのに…
407名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 08:58:15.18 ID:aZP3IOgw
今日は雪遊びの服いらないって言ってたーという息子の発言を信じて持たせなかったけど、大丈夫だろうか・・・
408名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 09:00:14.07 ID:bG6UR/Zi
>>406
幼稚園で1日何したか知りたいよね
うちも聞いても、忘れたーか分からないがほとんど
調子良い時は、〜して遊んだとか話すけど
前にしつこく質問してしまって、ますます何も言わなくなったから、やめた

楽しかったか、給食美味しかったか聞く程度にしてるよ
交通安全教室で何したかって、結構難しくない?
409名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 09:20:24.40 ID:tRBvJ2qk
年少さんだとまだ時間の概念も微妙だし、
その日一日のことを思い出して話すと言うのが結構難しいみたいよ
特にまだ自分の空想の世界と現実との境が曖昧らしく、
あまり聞きすぎると話さなくなったり、自分の空想の世界ばかり話すようになるとか
自分から話すようになるまで、しつこく聞くのはNGって聞いた
410名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 09:28:09.03 ID:5PgRkrsS
親が毎日毎日今日どうだった?ってきく人で
子供なりに何とか答えるものの「で?あとは?それで?」
結局面倒になって別に...とか普通だったとか時には嘘っぱち答えるようになったら
こっちは心配してるのに!ってヒスられて大変だった
今はほんのちょっとは親の気持ちもわからなくもないけど
園生活で何してるか把握しようと思わない
せっかくの母子分離だもん、子供の世界大切にしてほしい
行事予定表と持ち帰り作品とお友達の名前が出てくるので十分
411名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 09:31:42.74 ID:5PgRkrsS
内容被ってる上に自分語りでキモイ長文すいませんでした
消したい!
412名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 09:59:31.38 ID:EcjsU1bP
>>411
ドンマイ

うちは幼稚園どうだった?って聞くと「昨日と同じー」と面倒くさそうに答えられるw
あと「今日は誰も遊んでくれなかったの…」と演技くさく言われるverもあるw
その後「今日、○○くんと遊んだ時さぁ」とか話してるから安心してるけど本当はどっちなんだろ。
413名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 10:02:17.12 ID:qszDuVG+
自分から「あーそーぼー」って言ったときは誰も遊んでくれなかったが
途中から自然に○○くんと遊んでいたのだと予想
414名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 10:26:28.53 ID:j1rV6Iof
幼稚園でのこと話してくれないのはみんな同じなんだね。すごい楽しいことがあった日は興奮気味に教えてくれたりするけど

作品展の自由画、複数人の子の絵にうちの子が登場してて嬉しかった。
お手紙もよく貰ってきて『○○ちゃんだいすき またあそぼうね』とか
友達と楽しくやってるんだなー
415名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 10:35:35.39 ID:7IHtApA7
徒歩降園だから帰り道に話しながら歩いてる
入園したてのころにいろいろ聞きながら帰ってたら習慣になって
今は自分から今日はどこで何した!誰と遊んでこうだったよ!って話してくれるようになったよ
最初に比べるとずいぶん説明が上手くなっていて聞いてるの楽しい
416名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 11:36:33.01 ID:HOgNtTQQ
うちは、幼稚園どーだった?何した?って聞いても
う○ちー!!とか言われてげっそりするから
献立表見て、給食なんだった?とか、嫌いな物が出る日なら食べられた?とか聞いてる
帰宅早々におもちゃや、今日のおやつは!?だから、中々幼稚園の事まで遡ってくれないや
417名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 11:49:28.36 ID:eoypewpp
なかなか友達ができず1人で遊んでるようなので、つい毎日 今日はお友達と遊んだ?誰と給食食べた?としつこく聞いてしまう…
本人もプレッシャーだろうし、やめといた方がいいな
418名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 13:17:35.10 ID:zgVzB34v
>>417
一人でいても、皆をじーっと見て観察(研究)してる子、ただたんに一人遊びが
面白くて没頭しちゃう子など色々だし、まだ年少さんなんだから一人でいても
いいと思う。本人がそれで寂しいと思うなら、また話別かもしれんけど。
毎日はさすがに、自分だったら困るかなぁ。自然とお友達のお名前出てくる
ようになると思うけどな。
419417:2015/02/13(金) 14:32:37.62 ID:eoypewpp
418さん、ありがとう。確かに子はじっと観察するタイプのようです。
もう少し気長に見守ってみますね。
優しい言葉になんか救われました。
420名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 16:28:22.22 ID:xo9BYS2n
2/13までに提出の書類を今日持って帰った息子。
さすが私の息子だわ。
421名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 18:33:51.36 ID:xuD9q5N3
うちは何故か私が「問題です!娘ちゃんは今日幼稚園で何をしたでしょーか??1、鉄棒2、なわとび、3お絵かき」とか言うと答えてくれるw
そして選択肢になくても「ぶっぶー粘土でした〜」とか答えてくれます
422名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 19:20:25.83 ID:YG2xTdHA
>>421
めっちゃかわいい!和んだ
悩んでることあったけど癒やされたわ
423名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 19:35:03.70 ID:dAkKpvgs
>>421
ユーモアもあってカワエエ娘さんだね。

うちはチャリで送り迎えしてるので、帰りにちょっと話すかな。
靴が汚れてたら「園庭で遊んだの?」とかお弁当にいつもと違う
おかずを入れたら「お弁当美味しかった?」とか。
入園当時よりずいぶん雄弁に答えてくれるようになった。
お弁当のおかずが誰と一緒だったとか。お別れ会の練習でやった
こととか。
424名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 19:36:57.44 ID:/R/GqhJa
明日発表会だってのに、昨日の夜耳が痛いと泣き叫んで起きた息子orz
今日は準備で半ドンだったから、休ませて耳鼻科連れて行ったけど
徐々に熱が上がってる。
抗生物質が効きさえすれば熱も痛みもすぐ治るんだけど
なんとか明日の昼過ぎまでに回復してくれ〜〜〜

ってか、中耳炎繰り返し杉・゚・(つД`)・゚・
秋くらいからすっかり耳鼻科の常連だよ。
下のもうすぐ2歳は風邪を引いても中耳炎には全然ならないのに…
425名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 19:40:16.67 ID:GdZilk/v
発表会の心配なんかしないで純粋に息子の心配してあげて。
残念な気持ちは分かるけど、体調不良はもう不可抗力なんだしさ。
426名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 20:24:28.16 ID:YG2xTdHA
>>425
園で発表会の練習がんばってるの知っていたら心配になる気持ちもわかるけどな

そんなうちは来週マラソン大会。声がちょっとおかしくなってる。
スイミング通ったら体が強くなったと年長持ちのママ友が言っていたから通わせるか悩むわ
427名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 23:26:01.83 ID:IC0J+g60
>>426
参考までに、年少さんってどれくらい走るの?
428名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 23:52:25.03 ID:YG2xTdHA
>>427
1.5キロぐらいだと思う!年中、年長さんは3キロ
年少さんと満3歳はクラスごとに集団で走って、年中・年長は個人で

うちは満3歳で入ったんだけど、去年は泣きながらも一生懸命走ってゴールしてた。今年はどうかなあ。私の方が泣くかな
429名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 07:15:43.77 ID:BlVkrkwQ
>>426
スイミング、
ベビーから通ってるからもう四年近くなるけど、
風邪もしっかり引くし、体質的に長引くし、
はやりのロタも貰ってくるし、
水イボもらったのもプールだわ。
でも、やっとばた足まで進んだから、
ほかの習い事をしたいとかの、
何かしっかりした理由ができるまで続けさせるけど。
430名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 08:50:21.39 ID:f9tbI7bD
うちの幼稚園もマラソン大会あったけど年少は400メートルだった
幼児にはマラソンて距離なんだろうなと納得してたけど1.5キロも走れるなんてすごい
うちのは後半歩くだけだろうなw
431424:2015/02/14(土) 10:11:53.50 ID:Otc/KaMe
>425
それはもちろんそうなんだけど、本人がものすごく楽しみにしてるし、
みんな頑張って準備や練習してきてたからさー。
でもおかげさまで熱も下がって元気になったので、今日は行けそうです。
432名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 10:21:21.69 ID:swhWO1U3
うちは最年少(4年保育2歳クラス)と年少は園庭400m、年中は600mのロード、年長はかなり急で長い上り坂のロード1kmだよ
全部個人戦で、10位までは表彰される
園庭組は転んでも泣かないで頑張りましょう、が目標らしい
433名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 19:18:17.26 ID:iAzFYwnP
年中〜年長で3kmって結構本格的だね
小学校低学年でも800mだったわ
434名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 19:41:44.74 ID:FUIplUvj
3キロって、私が高校の頃に嫌だな、マジ疲れると思いながら走ってた持久走の距離だよ。
それを幼稚園児が走るなんて。
435428:2015/02/14(土) 21:42:12.37 ID:+lj7idqT
いつもの練習では園庭じゃなく、園周を6〜8周走ってるよ
本番では途中で歩いてる子もいるし、泣きながらもゴールしている子もいる
運動系は結構本格的で、平日なのにたくさんの父親がカメラ持って応援にきている
ゆとり世代の私には酷に見えるけど、子は達成感や競争心が芽生えて負けず嫌いな性格になっちゃった
436名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 21:53:08.56 ID:+7Zek+W6
>子は達成感や競争心が芽生えて負けず嫌いな性格になっちゃった

達成感と競争心...その二つ、性格的に少しはあった方が良いと思うよー。。と、ゆとりをギリギリ回避できた世代の私は思います。失礼しました。
437名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 21:53:19.63 ID:+EoYPCTY
3キロ?!すごいなー!
438名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 02:33:09.16 ID:MmJpUhQ/
3キロも走らせたら途中で20人くらい園児いなくなりそうだな・・・
沿道をびっちり保護者がガード?
439名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 02:45:00.77 ID:l40SolY0
ヨコミネ式だっけ?
そういうところなら園児に3km走らせることもありそうだね

ふふふ、やっちまったぜ
初めての発表会、録画ボタンを押し忘れたことに気付いたのは
すべて終わって幕が閉じてからだったぜ
orz
440名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 03:45:39.30 ID:N92cKT1Y
録画ボタンと、録画終了ボタンが同じボタンなのが
押し間違いのもとだと思うのに、どれもそうなのがヤダ
別々のビデオカメラないかなあ。
441名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 07:58:03.59 ID:heiytSom
電話みたいに開始=緑ボタン、終了=赤ボタンだったらいいな

でもRECは赤マルのイメージもあるな
442名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 08:57:27.39 ID:4/A+mVOE
>>439
横峯式だけどマラソンないよ
短距離は週に何回かあるみたいだけど
3kmとかマジですごい
443428:2015/02/15(日) 09:08:44.74 ID:QVUI0Cwg
ごめんなさい。プリント見たら満3歳と年少は1キロ。年中・年長は2キロでした
444名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 09:11:43.01 ID:J4+0tzLG
途中で居なくなりそうにワロタw
確かに油断すると100メートル程度でも寄り道したりふと視界から消える瞬間があるもんな、うちの子はorz
445名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 10:57:09.24 ID:zmVe99KM
チョコ貰ってきたのをすぐお返ししたらダメなのかねー
一ヵ月後のホワイトデーじゃ親や女の子は覚えてるかもしれないが
うちの4歳男児は貰ったことすら覚えてないと思う…
446名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 12:49:09.78 ID:A032/5vw
>>445
そこは親が。。。
大丈夫?
お返しすぐとかなんかいやかも
447名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 13:03:39.70 ID:46klu0zA
>>445
友チョコあげ合ったらホワイトデーのお返しは無しみたいだから
すぐチョコ返したらいいと思うよー、こちらからも友チョコどうぞって
448名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 14:53:56.36 ID:zmVe99KM
>>446
本人覚えてないのに
親が用意して渡しておいでってのもなんかおかしい気がしてね

>>447
こっちからも友チョコあげちゃえばいいのか。ありがと!
449名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 17:15:19.88 ID:L8iXrML2
>>446
おかえしがすぐだと何がいやなの?

ホワイトデーだとうちの子忘れちゃいそうで、とか言っておかえし渡すとか、友チョコでもいいと思うけど、嫌がる人なんているの?
450名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 18:50:55.36 ID:3rvCm5gq
他スレでも、友チョコでいいかな→ホワイトデーのほうがいいと思う って流れがあったわ。
なんですぐ返すんじゃダメなんだろね?
なんとなく女児親側からの意見かなと思った私は男児親だけどw
正直一ヶ月間後とか思うとめんどくさい。
451名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 19:48:14.16 ID:wCfOwofz
うちの娘はバレンタインはお父さんにだけあげればいいと思ってるっぽかったし
男児親もめんどくさがってるって意見をよく見たので家の中だけで済ませたんだけど

土曜に娘と仲の良い男児の母親からチョコなくてショック受けてるーみたいなメールきて
月曜に渡すために急いで用意したよ
当たり前だけどやりとり面倒な人もいれば仲いいのに無いのかって思う人もいるのね
難しいね

お返しは物心ついて自発的にやりたくなったら(小学校高学年くらい?)
ホワイトデーの方がよさそうだけど
親がお膳立てするなら後腐れなくすぐの方がお互いいい気がする
452名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 20:27:23.52 ID:ivC8WgAC
ホワイトデーの時に何ももらえないのが嫌とか?
私も男の子親だからいつでもいいじゃんと思ったがw
453名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 20:37:17.13 ID:dXFUP2vX
女児親だけど、娘の気持ちを考えると直後よりホワイトデーだとありがたい。
もちろん直後でもお返しなしでも、もらってもらえただけでありがたいけど。
バレンタイン→ホワイトデーって理解してて、忘れたままならいいけど、
父親や親戚からはホワイトデーにお返しもらうから思い出しちゃうし。

ちなみに娘はお互いに結婚しよう!って言ってる男児にあげたけど、
男児本人がかなり喜んでくれて、男児ママは「娘ちゃんからもらえるかな?」って話してたの!と言っていたから渡せて良かった。
自分が年少の頃なんて、バレンタインの記憶は全くない、
というか年少で結婚したい相手なんていなかったのに、今の子って早いなー。
454名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 20:53:06.48 ID:QVUI0Cwg
幼稚園児でもホワイトデーを認識してるのか…それとも親が必死なのかな?
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 21:02:33.66 ID:wCfOwofz
上の子がいたり早い子だと認識してるかもね
いちいち必死とかって単語使うと荒れる元だよ
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 21:13:46.88 ID:08YjSwyu
テレビでこれだけ宣伝してるし、
アニメも軒並みバレンタインの話題、
スーパーに行ったらチョコ山積み。
世捨て人でもなけりゃバレンタインに気づくし、
ホワイトデーどうするかは別として、
プレゼントもらったら何かの機会にお返しするってのは、
人とつきあっていく上で今後必要な知識だよね。
うちの旦那みたいに、人にしてもらって当たり前、
勝手にくれたんだから、お返しなんてする必要ないって、ケチくさい考えの人間に育てないためには。
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 21:18:18.34 ID:m2VbwCWp
既にクソ姑予備軍がいるね
怖いわー
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 21:25:46.15 ID:dXFUP2vX
>>454
年少でもわかってる子は結構いるんじゃないかな?
祖父なんかは「ホワイトデー楽しみにしててね!」とか言うし。
私の周りでは年中だとわかってる子が多数派、年長だとほぼ全員分かってる感じ。
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 00:36:11.61 ID:u/XTByW2
友チョコというか、この時期たくさん売ってる手作りキットで済ませたいってのはあるかな。
バレンタインはチョコって決まってるけど、ホワイトデーは選択肢がいろいろあって考えるのが大変。
ホワイトデーって文化もあるけど、バレンタインに友達と交換しあって終了でもいいんだって柔軟に考えてもいいんじゃないのかな…と、男女もちとしては思う。w
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 07:02:01.30 ID:Xc5WAnrJ
1ヶ月後に渡すことの何がそんなにめんどくさいのかよく分からない…
1ヶ月間毎日ホワイトデーのこと考えるわけじゃないし、
別によくないか?
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 07:32:59.98 ID:6SChMq8K
でも気にはかかるし、早くおかえししちゃいたいなって気持ちもわかるよ。

ホワイトデーじゃなくて娘が…とかいう人は、何とかくんはきっと嬉しかったからすぐおかえしくれたんだね、とか母親のフォロー次第で何とでもなると思うんだけど、ならないの?

っていうかもうどっちでもいいよw
もらえたら、おかえしもらえたらどっちも嬉しいなってことでさ。
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 07:58:54.09 ID:ZeGKD0Y8
そうだね、すぐでもホワイトデーでもお返ししちゃえば終了でいいよ
女の子同士の友チョコだってバレンタインにあげ合って終了で、
ホワイトデーにまたお返しし合ったりしないんだから
うちの子はクッキーやホワイトチョコよりチョコレートが好きだから、
バレンタインにチョコ返してくれる方が喜ぶ
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 19:11:16.12 ID:JzXTNbNO
まだ年少なのにお返し期待してチョコあげるん?
親がそう教育してるんか
どんな女子に育つんか心配やわ
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 19:26:33.75 ID:4WS5EmEQ
バレンタインは本人達が責任持てるようになってからやるようになって欲しい。
親が作ったり買ったり気遣ったりと大変なだけや。
465名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 19:53:05.19 ID:1QMKCtb1
流れぶった切ってすまん
バレンタイン終わったしもういいかな

質問なんですけど
年少さんも終わりに近づいてますが、
お子様たち、ウ○チの後お尻拭けますか??
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 20:03:18.78 ID:Yz18HbQR
そういえば拭けるようになってるなー
行けるようになってもしばらくは拭き残しで下着が汚れてたけど今はキレイ
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 20:05:49.68 ID:E+Eo7fvK
今回のバレンタインの話題もそうだけど、2chとリアルではかなりの温度差を感じる。
うちの幼稚園だと親もみんな子供と一緒に楽しんでやってる感じだけど、
内心はここでの書き込みみたいに面倒臭いと思ってる親が多いのかしら。

>>465
うちは3月生まれでもし園でした時に拭けないと困るから、3歳なりたてから自分で拭かせるようにしてたよ。
ただ良いウンチの時は問題ないけど、そうじゃない時には完璧には拭けないようでパンツが少し汚れることがある。
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 20:19:08.29 ID:UDhalRjk
うちは女の子で、明らかにちゃんとはふけてない…(幼稚園時)
基本は家でするので私が拭いてる
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 20:21:10.42 ID:9ALUKQts
>>467
そりゃそうでしょ。
私だってバレンタインとかメンドクセーだけど頂いたらにこやかに受け取るわw
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 20:35:08.41 ID:kFdPbGDK
>>465
うちの子は拭けてるかな。パンツも一度だけ汚して帰って来ただけだし、ちゃんとやってるみたい。
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 20:53:53.97 ID:nE7iZT99
うちは男児だけど>468さんと一緒で基本は家でするから拭き方を教えてなかったよ。
でも一回幼稚園でした事があって頑張って拭いた形跡があったから若干汚れが残っていても褒めておいたわ。
見様見真似でも何とかなるものねw
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 22:37:12.64 ID:hTz+IBun
赤ちゃんの時から今まで
外でうんこをしたことが一度もと言っていいほど無いので
家で私が拭くことしかやったことない。
一応前から後ろと言いながら拭いてる。
出先でうんこが出来ない(緊張する)タイプなのかな。
でもそろそろ自分で拭く練習しなきゃね。
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 22:59:55.96 ID:WLjXsg4O
>>465
すごくタイムリーな話題!ここ1ヶ月ほどうんちが柔らかくて毎日パンツ汚れてる。拭いてるみたいだけど届いてないみたいで…
毎日家でするので私が仕上げで拭こうとするんだけど嫌がってやらせてくれないんだよね。拭く時って股の間から手を入れます?体をひねって後ろからですか?
474名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 05:15:33.00 ID:mUh7sFA/
>>473
うちは体を捻って前から後と教えた。
ただ、拭いてる所を見せてくれないから実際どうやってるか…

ほんと、羨ましいくらい健康なうんちなので、拭けてなくても汚れない。
ちゃんとできてるのかな。
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 10:03:42.53 ID:kIGx6Xvp
男女で肛門の位置が違うらしい
男はチンがあるので比較的前側、女は後ろ側
うちの男児は教えてないけど股の間から拭いてる
最近自分で拭きたがるようになったけど、たまに仕上げ拭きに呼ばれる
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 12:14:39.96 ID:Wo3vRzlC
まだ手が短くてお腹ポコンとしてるから、拭き取り大変そうだよね
うちは女児だけど、身体捻って後ろからで教えてる
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 12:24:16.12 ID:G/osrJs3
いいなー。
うちはまだウンチは紙おむつだよ…。
おしっこは完璧なんだけどトイレが怖いらしい。
早く拭き方教えたいw
478名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 14:36:38.87 ID:Rg3VaKqa
まだオムツはさすがに遅いのでは・・・
練習頑張って下さい
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 14:47:10.39 ID:wDesPRxM
こればっかりは本人のやる気だからなぁ…
うちも先月まではウンチだけオムツだった。
下痢したときに「今オムツにウンチすると漏れちゃうよ!」と脅したら、
普通のウンチもトイレでするようになった。
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 14:54:16.02 ID:q5rh0ou/
うちも先月までウンチだけおむつだったよ。
親があせっても何か本人にきっかけがないと無理だよね...
481名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 15:26:17.70 ID:MFpqy1Q/
うちも先月1、2回やっとトイレでうんち成功したら、それで満足してしまったのか
それ以降は毎回おむつに替えろと要求されてしまう…
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 15:54:57.11 ID:cPYrkaap
皆さんありがとうございます。473です。うちは娘で体をひねってふかせていますが、体が固いのか届いていないんですよね。
私が拭いてた頃はうんちの切れもよく、仕上げで拭いても付かなかったのでそんなものなんだと思ってました。
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:18:19.05 ID:9GOBLGi8
うちは昼間は大小共にパンツ生活になって一年たつけど、
夜はおむつはいてます。
花粉の季節になったし、その次は梅雨だし、年中の夏から練習しようかな。親の覚悟が決まらない。
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:24:43.99 ID:C+tvBKSv
>>483
夜は練習しちゃダメよ。
おねしょしなくなって、本人が履きたがらなくなったら辞めればいいだけ。
もし小学生になってもおねしょするなら病院へ。
詳しくは夜尿症でググるといいけど、年長までは気にする必要ないよ。
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:27:03.85 ID:Hi5K5TSo
オムツウンチ問題を質問した者です!!
みなさまありがとう。とっても参考になった!
拭けない子もまだまだいるようでちょっと安心。。とはいえ何かきっかけを機に訓練しないとなぁと思ったよ!
めんどくさがり&下の子の世話で先送りしちゃってた。

再来年にはお泊まり保育だなんだと家庭での有り様が垣間見えちゃう行事もあったりして、
お風呂場での身体洗いやらなんやら、
教えて行かないとなぁ〜。
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:28:32.25 ID:RkXVaZeH
パンツを履かせて寝かせると夜中にトイレに起こすくせにオムツだと安心なのか朝まで濡らさない事が多いんだよね。
けど夜もパンツにする勇気がない。
私がw
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:30:12.50 ID:hF+SblQc
>>484
私、小5くらいまでたまーにオネショしちゃってたけど、病院とかつれて行かれなかったw
親は処理めんどくさかったと思うけど
病院行かなかったのは私が傷つくかと思ったのかなw
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:41:57.15 ID:Ui5mXCWb
>>487
知らなかっただけだと思うよ
夜尿症の知識があって、かつ子どもの事を考えたら、宿泊学習でおねしょして友達にからかわれないためにも通院するんじゃないかな
おねしょって、>>483さんみたいに練習でなんとかなるかもとか、夜中に起こすとか考える人が多いように、病気として認知されていないんだよね
>>487さんは「親は処理面倒臭かったと思うけど」と言えるのは、あなたの親御さんが、あなたを気遣って文句言わずに処理してくれていた証だろうから、
あなたが傷つくかもしれないと配慮してくれていたのは事実だろうし、素敵な親御さんだと思う
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 23:55:23.36 ID:9GOBLGi8
483です
そうなのか!
自然に任すものなのか。それすら知らなかった
というか、知ろうともしてなかった。
そういう意味でも私の覚悟不足ですね。
経過をみてみます。
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 07:21:10.82 ID:hANOhyjH
私は病院の先生に「20歳までおねしょする奴はおらん、20歳になったらまた来て」と言われたらしいw
親もたまにだから薬飲んでまで治すのは…って感じだったからそのままだったよ
未だに頻尿だから膀胱が小さいのかな
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 07:53:37.37 ID:m7LKbMR3
>>488
なんだかちょっと上から感が...
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 08:56:36.81 ID:O+6M5KZ7
上の方に幼稚園での様子を話してくれないと書いたものですが、三択クイズ方式で今日は○○をしたとやってみたら子供も楽しんで答えてくれるようになりました!
今日の給食は全部食べれたよとか自分からの報告もちょいちょい増えた感じもします
たまに選択肢にない事を正解は○○でした〜と言ってくれるので面白いですw
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 09:08:03.26 ID:O+6M5KZ7
途中で送信してしまいました。
ご意見くださった方ありがとうございました。ユーモアセンスのあるお母さん尊敬します
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 10:18:51.69 ID:qaWF9ixX
>>488
夜中に起こしちゃダメなの?
うちいつも夜中にトイレに連れて行ってるや・・・
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 11:32:01.75 ID:pClt1cT6
今朝、かなりひさしぶりに
おねしょしてた

雨、雪で洗濯も大変だから
なんとなく勘が働いたのか
パンツに貼り付ける
おむつシートしといて良かったわ

やっぱりまだまだ
寝る時のおむつは必要だ…
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 11:35:41.69 ID:u1Yyzmzt
昨日クラスのランチ会あったんだけど、座った席の隣が今までは人あたりは良くて話しやすかったんだけど
なぜか昨日は私を無視?というか話かけられもせず、あいさつと少ーしだけ話しただけで、話の輪に私を入れないように周りと話してた。
途中から相槌うったりするのもつらくなってきて後半ポツンだった。
何かした覚えもないし、よくわからない。
497名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 12:10:22.97 ID:aNZRYq6f
>>496
特に理由はなくて、懇親会の時に仲良くなれてもそれは1対1の付き合いであって
いつもの(彼女の)グループとはまた別物なんじゃないかな。
ぼっちの勝手な推測。
498名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 13:42:46.80 ID:TsdBh8nf
>>494
おしっこ溜めるホルモンは就寝時に分泌されるとかなんとか
499名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 13:56:26.36 ID:ZEt071jB
>>496
私の事かと思った

いつもはまんべんなく話を振るほうなんだけど、昨日はやけにテンション高く話しまくる方がいて、
その方のペースに引っ張られて気を配り切れず気になってたとこ。
おとなしめの方や、小さい子連れの方は話の輪から外れがちだよね。

その方がわざと無視したのかどうかはわからないけど、
悪気なくなんとなく一方にお喋りが集中して、もう一方にいた方にまで気がいかないこともあるんじゃないかな。
500名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 16:56:31.33 ID:PF5hq+vD
ランチ会が話の流れでウ○チ会に見えた
下の子の世話で疲れてるみたい
501名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 17:02:47.33 ID:MXiD/krH
>>483
花粉と梅雨ってどう関係あるの?
502名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 17:04:32.87 ID:MXiD/krH
あ、失敗した時にお布団干せない乾かないってこと?
503名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 18:07:09.51 ID:C/lZhU0X
花粉の季節→花粉症だからおねしょ布団外に干せない
梅雨→雨なのでおねしょ布団外に干せない
じゃないかな?
504名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 20:05:59.79 ID:8xcQHmn6
私も最近なんとなく周りから避けられてる感じで困惑してる。
もうすぐ2歳の下の子を追い掛け回すのに精いっぱいで
立ち話なんかとてもできない状況だから、輪に入れないのは
しかたないんだけど。
挨拶しても気づかれなかったり、挨拶はするけど直後に
あからさまに他所へ行っちゃうとか…
やらかした覚えもないからホントどうすればいいのかわからなくて。
濃いママ友付き合いを求めてるわけじゃないけど(むしろ苦手)
避けられ続けるのも辛い。
505名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 20:32:39.28 ID:L/dhFuw3
>>504
園児のお子さんがなんかやらかしてるとかは?
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 20:45:11.96 ID:SRSGPKMR
>>504
下の子ちゃんのお世話で忙しくて話は出来ない相手認定されたんじゃないかな?
どうせ何か話してても話してる途中でどっかいっちゃうから、
他の人と話そう、みたいな。
相手は避けてるつもりはないんじゃないかな。
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 20:56:31.97 ID:p3bwDCwn
年中のクラス替えを前にガッツリ固まっておきたいとかかな?
年中からだともうグループ出来上がってると聞くから必死な人は必死なんだろうし
うちの園もグループとかあるんだろうけど4クラスから5クラスに増えるみたいだし同じクラスの子で年中も同じクラスになる子は5人くらいみたいだから浅く広く今まで通り行こうと思ってる。
まぁ、バス通園のポツンで未就園児二人いてだから頑張りたくてもランチとか夢のまた夢だけどね
508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 21:23:45.24 ID:bppDRNxN
うちもマンモス園でバス。
元々人を覚えるのが苦手だから、クラスの親も子も半数くらいしか覚えられなかった。
同じ園の友達は、元々知り合いで、行き来しやすい人だけ。
クラスのグループなんかあるの?すごいね…。
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 21:49:34.26 ID:m7LKbMR3
あるよグループ、、
でも死ぬほどめんどくさい
年中で新しく気の合うお友達できたらいいなと思ってるけど
年中ってもうあんまりクラス内の結びつきないっていうよね〜
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 23:22:58.23 ID:u1Yyzmzt
>>497>>499
深く考えないことにするわ。
また近々集まりがあるのが嫌だけど。

うちは3年間同じクラス。
マンモスでもないから、親も子も割りと結びつきが強い方かな。
近所の園はどこもこんな感じ。
511名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 23:44:22.21 ID:hAN+1oyg
うちの幼稚園も3年間クラス替え無し。
バス通園だけどプレで一緒だった人が何人かいるから情報をもらえて何とかなってるかな。
たまにお迎えに行くと仲良しママが2〜3人位ずつ集ってるかんじ。
嫌なかんじのグループはないのが救い。
512名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 00:20:21.26 ID:Km+iPJwZ
>>492
クイズ形式試して頂き嬉しいです。うちも何したの?って聞くと知らない!っていうくせに、問題です!というと目をキラキラさせて答えようと待ってますw
問題出したあとは何故か聞いてもいないこともペラペラ話してくれるようになるんですよねw
513名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 00:22:24.82 ID:nmaUpwPB
クイズ形式、神技だね!
514504:2015/02/19(木) 12:00:06.96 ID:+A6k0sCO
>506の
>忙しくて話は出来ない相手認定
>避けてるつもりはない
ならいいんだけどね。
半分以上プレから上がってくるのと、上の子つながりで入園時から
かなりがっちりグループが出来ていて、まるきり初めての私は
最初からずっとポツンな感じではある。

他の子とのトラブルで先生から報告があったのは、入園間もない頃に
一度クラスの子を噛んでしまったのと、廊下で隣のクラスの子とお互いの
不注意でぶつかって頭にたんこぶ作ったくらい。
だから普段ノートラブルとは思わないけど、母親にまで避けられる程の
深刻なやらかしはない…と思いたいが、何かしちゃってるのかなあ。
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 12:22:47.89 ID:rsWqezGj
卒園生を持つママと幼稚園初めてママとでは、やっぱり温度差あると思うな。
自分も実感している。
卒園生を持つママでも先輩ぶらない気さくな人はいるけどね。
あと子供がトラブルメーカーでも、コミュ力あったりして割りとうまくやってる人いる。
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 15:18:26.95 ID:G8DDjH+5
うちも入園したてでお友達かんじゃって、謝りの電話もして、その後直接お詫びもしたけど、今だに気まずい・・・
めったに会わないマンモス園だけど、保育参観の度にもう一度謝ったほうがいいのかと悩む。
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 15:27:22.37 ID:3A+8c+D5
帰った後、みんなお友達と遊んだりしてるのかな?
うちは二歳児もいて、家にいることが多いんだけど、テレビか戦隊ごっこばかりで悩んでる。
お絵描きとか苦手みたいでなかなかやろうとしない。
みなさん、お家でどんな遊びしてますか?
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 16:30:14.14 ID:nDtfjMnb
>>517
最近は暖かい日は公園、それ以外は家で録画のテレビ見たり折り紙したりかな。
519名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 17:20:37.16 ID:w1WswFk0
来年度から放課後課外の習い事に行かせようと、昨日体験授業に行ってきた。
今日、熱出した。
途中で疲れてグズグズになってたし、うちには早かった。諦める。
もともとバス便遅くて15時半近く帰ってくるから、
家ではおやつ食べて、おもちゃで遊んで、Eテレ観てたらもうお風呂&ご飯。
幼稚園だけで精一杯であんまりガッツリ遊ぶ体力は残ってないみたい。
もうちょっと外遊びとか運動させないと体力つかない?と思うとちょっと心配。
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 18:07:08.12 ID:3HQw+WPe
>>519
同じような帰宅時間だけど、確かに上の子は体力少なめとは思う。
でもそこまで困らないかも。休日に出かけて、夕方になると多少gdgdになるくらい。
病気のなりやすさとかは体質なのか関係ないっぽい。
なにより、園を早退させて習い事の送迎する体力が自分に無いw
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 19:20:15.84 ID:tDhq8KcH
>>519
年度の変わり目は子はかなり緊張が有って疲れも大きいから、
新しいこと始めるのは難しいらしいよ。
うちは入園前から始めてたけど、
入園直後は両方やめようかと思うくらい、休んだりいやがったりした。
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 19:55:29.20 ID:dQVTyxWn
>>517
うちも降園後にお友達と遊ぶことって本当に稀。0歳児いるし、友達呼んだり公園行ったりは正直疲れる。
14:30に帰って来て、おやつ食べて、絵描いたり工作したりで16時くらいからテレビみて17時過ぎには夜ご飯だもんなぁ。

確かにうちも寝るの早いし体力ある方だとは思えない。かといって風邪ひきやすいとかでもないんだけど。
水泳やろうと思うけど、体力つくかしら。
523名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 22:32:03.35 ID:s9luvSm/
先日、幼稚園で作品展があった。
バス通園なのであまり他のママさんと交流がないが数人顔見知りのママさんもいる。
目が合えば挨拶はするけど挨拶止まりで雑談に発展出来ない。
遠くに居る知り合いを見つけて駆け寄っていき自分から話しかけるってこともできない。複数で話しているとなおさら邪魔しちゃいけないよな。と思ってしまう。
毎回幼稚園の行事がある度にこのコミ力の無さに落ち込む。
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 11:40:30.70 ID:oII84e19
ランチ会でもうすでに来年の役員が内定していることを知ったわ
普段ランチ会的なものには出席してないし、降園後の円陣にもほぼ不参加だったんで
空気読まずに立候補しちゃうところだったよ…

魔が差して出席するって言っちゃったことを激しく後悔してたんだけど結果オーライだったw
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 13:12:04.30 ID:C0kNsRJI
>>524
加納朋子の小説で、PTAに立候補してしまい、仲良しさんと一緒に
やりたかった人から嫌味言われるような場面があったけど
まさにそんな感じだねw危なかったね。
仲いい人とならやりたい、って感じで内々に話が進んでいることあるもんね。
526名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 15:42:48.25 ID:rGceqMAz
現在、年少で4月から年中になる女児で
クラスで一番大きい子って背の高さ幾つぐらいですか?
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 15:50:49.02 ID:nnboImXQ
>>526
うちは105くらいかな。
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 15:59:35.62 ID:rGceqMAz
>>527
ありがとうございます。ちなみにネットで検索すると
105は平均身長ぐらいなのですが、一番身長が大きくて105ですか?
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 16:14:42.32 ID:nnboImXQ
>>528
えっ?と思って今測ってみたら、108ちょっとくらいありました。すみません。
女児の中では一番クラスで大きいです。
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 16:18:15.78 ID:NWD2FLMf
>>526
1番大きい子で111cm
娘が次の108なので親御さんに昨日聞いてみたばかりw
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 16:25:31.60 ID:rGceqMAz
ありがとうございます。ジャストサイズ110ぐらいで考えます
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 16:31:18.28 ID:nnboImXQ
ちなみにスカートは120を買って長さ調節してたんだけど、最近調節無しでも着られるようになりました。
これじゃ三年は無理かなー。子供の成長は凄いね。
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 16:49:03.79 ID:rGceqMAz
私が参考に見たサイトによると
4歳11ヶ月:105.6±4.2で一番大きくて110ぐらいとなるのであれば
6才11ヶ月:118.3±5で125ぐらいになるかもしれないですね
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 20:02:33.96 ID:2MWcB1j+
>>1

東京都、現在騒音の規制対象となっている「子どもの声」除外へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424324205/

ニュース速報+板にて  ※多分、2も以降スレが立ちます
http://daily.2ch.net/newsplus/
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 21:58:07.03 ID:q8Sh54xB
>>531
仮に108cmのお子さんなら、ジャストサイズは120じゃないかな?
536名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 22:01:04.76 ID:q8Sh54xB
>>533
うちのチビな5年生が125cmだw
確かに息子より大きな幼稚園年長児もたまに見かけるよなぁ…
537名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 14:13:55.15 ID:g7MdHRQ9
クラスで一番大きい子は、年少の春の遠足で110cmだと聞いた。
年長では、服は130サイズ着てる子が数名いたと思う。

でも肩幅にもよるよ。
うちの姉妹、姉は華奢で肩幅がないので、身長116cmで110cmがジャスト。
年少妹は小柄だけど肩幅があるから、身長が95cmでも110cmを着ている。
(妹のほうも痩せてるんだけど、骨格の問題)
身長が20cmも違うのに、同じ服を取り合ってる。。。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 15:02:24.18 ID:PAixT+vz
園で肝油ドロップ買おうと思うんだけど、カルシウム度ビタミンCどっちがいいかな?
食べさせてる人いますか?
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 16:06:54.11 ID:4JIi4wF0
>>538
安く買えるよね!
うちはメロン味のカルシウムのにしてるよ!大人でも美味しく食べられる。
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 16:59:06.49 ID:KORHqoNP
肝油ドロップ知らなくて年少入ってすぐくらいにこのスレで知ったなぁ。

月曜日は疲れからか帰宅してグズグズ...イヤイヤ期みたいな泣き方したりして疲れるわぁ
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 18:58:47.01 ID:PAixT+vz
>>539
ありがとう!うちもメロンにしてみます!
美味しいよねww
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 20:06:57.54 ID:sKPxel5O
息子が義実家に遊びに行った時に従姉からバレンタインのチョコを貰ったらしい
「じゃあ3月にお返ししないとね!」と言ったら「え…もう食べたで?」と涙目になっていた
「いやいや、ホワイトデーにお返しするんだよ」と説明したら「(チョコの色は)白じゃなくてブラックだったよ!」と教えてくれた
キチンと説明したけどバレンタインデーの意味は分かっていたのにホワイトデーの存在は知らなかったみたい
手作りで貰ったからホワイトデーはクッキー焼こうかな。2ちゃんでは手作り不評だから迷うわ
543名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 23:02:50.47 ID:th6XS0IO
何が言いたいのかさっぱりわからんな
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 00:49:06.69 ID:ULCxiRGl
2chで不評のくだりがよくわからない。
手作りチョコもらったけど、2chでは手作り不評だから手作りクッキーやめとこうかなーとか?
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 07:26:21.86 ID:dS8omi1D
他人じゃなく従姉妹でしょ?
それに手作り貰ったんなら手作りで良いと思うけど
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 08:31:40.56 ID:a3hQafAD
クッキーとかパンとか手で捏ねくりまわす系の手作りは、もらったらちょっと構えるな…
でも親戚ならいいんじゃない
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 09:47:50.78 ID:xSlUteTO
園でやった豆まきの写真を見てたんだけど、黒い目出し帽で黒全身タイツに
金棒持ってて本気でホラーだった。
泣いてる子もちらほらいた。気合い入れすぎでしょこれ。
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 10:09:58.22 ID:CwXFkwUN
ワロタ
鬼っていうより強盗っぽい
もしくはショッカー
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 10:15:22.25 ID:qcYDHku7
うちはリアルなまはげだった。恒例らしい
毎年年少さんは隅っこに固まってギャン泣きらしいけど、それがすごく可愛いなと思ってしまうw
年長さんになると皆を守れ!やっつけろ!組が増えるみたい
あーこっそり見てみたいな節分行事ー
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 10:40:45.30 ID:vsCvFPqf
ワロタ
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 12:36:02.27 ID:FB2O6L+O
ナマハゲみたいな見た目が鬼なら気合はいっててもいいけど
547のってただの変態www
ぶっちゃけうちの園じゃないから笑えるけど自分の所なら嫌だなw
552名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 12:38:58.97 ID:cLMDgxcy
>>547
ワロタwww
園の門で突入のタイミングを見計らっているところを他人に見られたら絶対通報されるw
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 13:00:23.10 ID:rPMvqHlm
>>547
イ、イスラムこ(ry)
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 13:56:21.60 ID:pbB70ggX
夫がボランティアで幼稚園の鬼役を頼まれたとき、部屋で待機して迫力の扮装のまま友人とくつろいでいたら、園児が間違えてドア開けてしまったらしい。
園児は少し固まった後で黙って扉を閉めたらしいけど、その後の豆まき時もその子は普通にみんなと一緒に泣いてたらしい。
どんな心境だったのだろう。
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 14:03:47.14 ID:nCeIXV1+
>>554
昔、大きな駐車場でマクドナルドのイベントがあってドナルドの待機場所が祖母の家の近くだった
イベントまで時間があったから祖母宅に行ったら祖母がドナルドにさんぴん茶を執拗にすすめていたのを思い出したわ
イベントが始まったらやっぱり怖くて泣いた
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 16:07:49.24 ID:BeV84QTD
>>555
ばあちゃんw おもてなしだね
ドナルドの中の人もびびっただろう
557名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 16:39:46.21 ID:EEL07FLF
絵面想像して笑ったw
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 17:48:57.89 ID:cn/f6Uw4
12月になんかのイベントに出掛けるサンタとトナカイを見かけたとき
子供が指さしておもいっきり声上げてさわいだら手を振っておどけたりしてくれた
そのあとスタッフ数名とハイエースに乗り込んで去っていったけど
ソリは?空飛んでくんじゃないの?って首かしげてたな....
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 18:52:16.69 ID:nzI+qbom
>>555
さんぴん茶勧められてる図、大人が想像したら笑えるし和むね。
リアルドナルドを見たことないんだけど、やはり幼児が見たら
怖いのか〜。
560名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 19:13:48.83 ID:nCeIXV1+
>>559
私も初めてみたドナルドがその場面だったので最初は「おばあ…?誰それ…?近所の人?」状態だったんだけど、イベント開始してドナルドと認識してから急に怖くなって泣きました
ちなみに私は学生時代にマクドナルドでアルバイトしていてドナルドショーのアシスタントやってランランルーしたりドナルドとダンスコンテストに出たりと思い出がたくさんある
昔のドナルドは急に箱から出てきたり手品したりピエロチックで幼児は泣いていたけどダンスするようになってから人気でたかも?
でも初見で話しかけられたらやっぱり幼児は泣くと思う
561名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 19:26:24.07 ID:2QQ8XkpQ
沖縄ww
横だけど夏場はドナルドの顔溶けてそうだw
562名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 19:34:12.10 ID:nzI+qbom
>>560
詳しい説明ありがトンw
高齢母なので、子ども時代に「お店でドナルドと誕生会ができるよ」ってCMで
やってて、ちょっと憧れてた時期もあった(ファストフードが今ほど手軽に食べら
れなかったので)。でも、実物見たら怖いよねw

スレ違いだけど、沖縄でA&W食べたとき、マクドナルドより美味しいな〜って
思ったよ。
563名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 22:54:52.16 ID:VoFsleSi
年少最後の懇談会だった。
最初から先生泣いちゃうし、泣きたくなかったけど、やっぱり泣いてしまった。
担任もクラスの保護者もみんないい人でラッキーだった。
何してもかわいい年少さんが終わってしまうの、さみしいな。
564名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 22:55:35.13 ID:VoFsleSi
年少最後の懇談会だった。
最初から先生泣いちゃうし、泣きたくなかったけど、やっぱり泣いてしまった。
担任もクラスの保護者もみんないい人でラッキーだった。
何してもかわいい年少さんが終わってしまうの、さみしいな。
565名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 12:32:10.76 ID:xbKPDiVe
>>563
わかる。
うちも年少最後の参観だった。
春にはろくに座れず暴れまわってたみんなが...きちんと話も聞けてお返事も上手に...ってみんなしみじみ。
先生もいい先生だったからなぁ。
年中さんはどんな感じなのだろうドキドキ。
566名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 13:06:24.75 ID:MgcL/c8h
参観日で泣ける人がうらやましいよー。
うちの子何かしでかすんじゃないかとドキドキだわ、教室移動で私と別れる時泣いちゃうわで、
懇談会になる頃には、げっそりして放心状態だった。
567名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 13:46:05.22 ID:ORUbbleR
未就園児時代がついこの間の事のように思い出せるのに
再来月はもう年少ですらない、年中って!と思う。
逆に、入園したての頃は年中さんがとても大人に見えたけど
その時はあの子たちもちょっと前まで年少さんだったんだなとも思う。
幼稚園時代って絶対あっという間に終わるんだろうな。
我が子がこどもらしい時代はすぐ終わるからっていうのすごく分かる。
568名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 14:21:15.10 ID:5EHR4SFh
うちは今週土曜だー楽しみ。
この間クラスの集合写真をもらったけど、入園時はみんな赤ちゃんみたいな表情だったのに、凛々しくなってて感動した。
手も膝の上で、目線はカメラ。それだけでなんかぐっと来たよー。
569名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 20:59:02.82 ID:UPij9w95
うちは二年保育もあるから、
年長と年中の間に越えられない大きい壁がある。
体の小さい子も多いし、うちの娘なんか今頃登園くずり始まったけど、
下の学年が出来ると、本人たちもお姉さん自覚したりもするのかな。
楽しいような、
(うちのだけ落ち着かないとどうしようという、)不安なような。
570名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 21:52:42.00 ID:QI4fzi4b
子を含め子供達は年中さんへの憧れが徐々に募ってきてるらしい
教室も1階から2階になるし、自分達より小さい子たちが入園してくることを楽しみにしてる様子
クラス替えを見越したクラス間の交流も活発になってるし親としてもソワソワしてきたよ
571名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 00:17:54.09 ID:NB+FMRwz
うちも先生に言われるのか、年中さんになるの!とは言ってるが
もっと小さい子が入ってくることとか分かってるかどうかあやしい
私自身は長女で、家で散々年下の相手をさせられてうんざりだったので
学校では1年生の時が好きで、自分より年下が入ってくるのは嫌だった派なんだけど
うちの子はどうだろうなあ
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 10:00:04.29 ID:38AGrVGn
プレの子たちが時々遊びに来るらしく、4月になったら○ちゃんたちが園に来るんだよ。
ボク教えてあげるんだ!って張り切ってる張り切りすぎてウザイ先輩にならないか心配。

4月になったら大好きな年長さんがいなくなるのも分かってきて、寂しいなんて呟いたりもする。

大きくなったなあ。
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 11:25:45.46 ID:4JObvvVg
先生の煽り方がうまいのか「お兄さんお姉さんになるんだよ」って毎日張り切ってる
ただ年中のクラス発表されて、一緒のクラスがいいねっていってた子がみんな他所のクラスになっててちょっと凹んでた
2クラスだから半分ずつわかれるのは仕方ないし、クラスみんな仲良しだから多分大丈夫だろうけど

それよりも毎朝登園時にお出迎えしてくれる男の子は同じクラスになれたか気になる
先生も言ってたけど娘とその男の子は両思いらしい。最近の子はませてるなーw
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 13:41:22.13 ID:R3YVMr1E
うちも「年中さんになったらね〜」とよく話す。でも自分がセンパイになるという意識があるかどうかは謎。
575名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 16:49:40.25 ID:PNTbULIB
引越しのため年中から他の幼稚園へ転園。
クラスには最後の日にプチギフト配る予定だけど園で入ってる体操クラブでも何かやったほうがいいのかな…?
お迎え時は基本ポツンの場合が多いんだけど、
数人のママさんとしか話したことないから誰が年少で誰が年中年長のママかもわからない状態だし…。
でも同じクラスのママが寄せ書き的なもの用意してくれてるっぽいんだよね。
もしもらったらお礼言うだけでもいいのかな?
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 17:30:26.08 ID:P7XCo0et
>>575
体操クラブでは特にやらなくてもいいと思うな。もしもらったら
後日お返しを用意して、先生から渡してもらうのでもいいのでは?

転園する側のママにお聞きしたいのですが。寄せ書きはもらうとやはり嬉しいものかな?
うちの子のクラス、引っ越し、その他事情があって転園する子が3人(だと今週分かった)。
そして担任の牧師夫人も牧師さんの異動にともない退職で、担任の先生のお別れ会を
メインに進めてて、寄せ書きは先生の分だけしか準備してないんですよね。
転園するママたちのお別れランチ会が来週で、石けんとかちょっとしたプレゼントを
あげることにはしたんだけど、子ども向けのものは今のところ予定なし。やっぱり
忙しくても子どもにも何かしてあげたほうがいいのかな。

年度末だし、園全体のも含めてお別れ会が3つになってしまって、役員とクラス委員
(私はクラス委員)はてんてこ舞いだから、他の人に頼んでみようかなあ。
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 17:53:05.18 ID:mfz4U1C8
>>576
それにしても本当、忙しそうね!
もちろん寄せ書き貰えたら嬉しいけど
これ以上、新しい用事を増やさなくてもいいと思うよ。

うちの園は、通常保育の中でさよならするだけ。
帰宅後、子どもが親に言って初めて転園と知るという感じ。
転園ママお別れ会があるだけでもすごいと思った。
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 18:13:50.36 ID:wlHbxn7H
引越しだけで物凄く忙しいからクラスの子達へのプレゼントは断念した。
ポケットティッシュ程度のものだしクラス全員に声かけながら渡すエネルギーは無かった。
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 18:36:00.88 ID:PNTbULIB
575です。
体操クラブはとりあえず用意しない方向で考えます。アドバイスありがと〜。

寄せ書きはもらえば嬉しいけど無ければ無いで何とも思わないかな…。
年少くらいの子なら貰えないからって悲しいとか寂しいとか思わないだろうしね。
ママのお別れ会だけで十分だよ。
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 18:39:27.53 ID:PNTbULIB
クラスのプレゼントは先生に渡して最後の日の帰りの会とかにチャチャっと配ってもらおうかなと考えてるよ。
まだ先生の許可得てないからダメって言われたらプレゼントは中止しようかな。
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 20:46:18.39 ID:P7XCo0et
>>576>>579
アドバイスありがとう。
マイホーム建ててることがずいぶん前から知られていたママが一人いて、
そのママのお別れ会ってことでランチ会は企画されてたんだ。当初はランチ代を
みんなで負担するということで決まってた。んだけども、今週新たに二人転園することが
わかって、3人のランチ代は無理だわ〜ということで(クラス全員で12人しかいないので)、
急きょプレゼントに変更になったの。

年少くらいなら何もなくてもいいかな。たしかに子どもは寄せ書きできるほど字も書けないしね。
無理しないようにします。


もともと小規模園だけど、12人が9人になって、4月から2年保育の子が1人増えるだけ。
寂しすぎるわ〜。もともと、母さんたちのお手伝いの上で成り立っている園なのでどうなることやら。
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 21:34:41.20 ID:g3JTyFqM
寄せ書きは正直いらないかなー。
親しくない人が、無理して書いたっぽいのが混じるから申し訳なくて。

習い事で引っ越しする子に渡してたので、良いなと思ったアイディアは、
各自子供の写真持ってきてもらって、カットして色紙に張り付けたもの。
習い事の子は写真がないことがあるので、良い記念になったと思う。
みんなで写した写真を真ん中にしたり。

でもクラス写真があるなら別にいらないかなー。忙しいのに無理しなくていいと思うし。
年少さんなら、200円程度のお菓子や雑貨などのほうが喜びそうだし。
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 21:44:58.75 ID:FhQLKF3H
>>581
なんか情報が多くて
同じ園の人がここ見てたらあなたを特定できそうねw
2ちゃんねらーってバレちゃうw
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 22:07:51.21 ID:EN7oMJbh
さすがにフェイク入れてるでしょ
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 20:44:01.25 ID:vA4MKysy
アドバイス下さい。
年少女児。入園時から同じクラスの女の子と仲良くなりました。
親友というか、まるできょうだいのように仲良くしています。
仲良くなりすぎて喧嘩になることもしばしばだが、お互い「一番大好きなお友達」と言って常に一緒にいるような状態です。

だからといって、他のお友達とは遊ばないなんてことはなく、
色々なお友達とも仲良く遊ぶことも出来ます。
私としては、他のお友達の名前も出てくるので特に心配も抱いてはおらず、
何より、心を許せるお友達が子どもにいるということが嬉しいし、有り難いと感じています。

ただ、相手のママは少し不安を感じているようです。
例えば、このまま二人きりの世界にこもってしまうのではないか?
他のお友達グループから孤立していってしまうのではないか?
また、仲良くなりすぎてちょこちょこ喧嘩になることもあるので、ちょっと思うところがあるようです。

そんなことを先日、カミングアウトしてくれました。
それと同時に、「○○ちゃん(娘)以外のお友達と遊んでごらん」と子どもに話したりもしてるんだ、とのことでした。
娘ちゃんも大事なお友達だけど、あまりにいつもべったりすぎて不安で…ということです。

私は、どちらかと言えばあまり子どもの友達関係には口を出したくない方で、一歩下がって見守りたい派の人間です。
それなので、こういう展開になった時、どうしていいか分かりません。

でも、全く気持ちが分からない訳ではありません。
私も、娘に「××ちゃん(友達)も含めて、色々なお友達と遊んでごらん」と言ってみたことがあります。

ただ、××ちゃんママのニュアンスだと、いつも二人でワンセット!みたいなこと自体に不安を感じているような気がします。

子どもに、遊ぶの控えようかというのもおかしい気がしますし、
私はどうしたらいいと思いますか?
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 20:52:27.37 ID:CkQgc78B
>>585
クラス替えないんですか?
小規模園? そのぐらいの子の「仲いい子」は
結構頻繁に変わる可能性があるような気がするんですが
どうなんだろう
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 20:54:41.65 ID:vA4MKysy
>>586
レス有り難う御座います。
クラス替えはありますが、地域ごとにクラスを振り分ける傾向があるので家が近所の子は年中年長でも同じクラスに割り振られる可能性が高いらしいです。
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 20:58:46.29 ID:TslKeoP3
先生に相談してみたらどう?
仲良いのは悪いことじゃないけど、たまには皆で遊ぶとか、他のグループになるよう誘導してもらったら?
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:00:51.52 ID:CkQgc78B
>>587
なるほど。ご自身でも書いておられるように、他のお友達に
興味が無いとかそういうことでもない(現に他の子とも遊んでいるし
会話に名前が出てくる)ようなので、きっと自分なら見守るスタンスで
いきます。二人だけでいたいから、他に入ってきた子を排除する
(意地悪するなど)ようなそぶりを見せるなら問題ですが、
単に好みやフィーリングが合っているのならそんなに気にする
ことなのかな?と…。
その点先生に相談されたりしたことはありますか?
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:05:38.61 ID:vA4MKysy
>>588
有り難う御座います。
先生からも、それぞれ個人面談で指摘されており、先生も気付いているようなのです。

先生からは、
「色々なお友達ともっと遊べること」を目標にして保育をしていきますが、子どもたちにも相性が存在するし、それぞれ子どもたちにもペースがあるので見守っていきましょうと言われました。

席替えでは、結構離されたりしているようです。

自分自身の幼少期に、母親が自分の友達関係に介入してくるタイプの人で、ちょっとトラウマになっているので情けないですが思考停止しちゃってます。
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:15:05.55 ID:vA4MKysy
>>589
有り難う御座います。
先生とは本件について話したことがあり、(レスが行き違いになりました)
私も、そんな感じで見守っていこうかなと思っていました。

他のお友達のことも大好きだそうで、きっかけやタイミングが合えば他のお友達とも遊んでいるようです。
お手紙交換が流行っているのですが、色々なお友達から手紙を貰って帰ってきたりもしますし、コミュニケーションは取れているようです。

ただ、××ちゃんママが、
他のママから「○○ちゃんと××ちゃんはラブラブ過ぎて、他の子が入って行きにくい雰囲気があるかも」というようなことを言われたことがあるようで、
このままじゃ孤立するかもという不安があるようです。

周りも、入園してから一年経ちましたからざっくりグループ化しているようです。
担任から、「いつもみんな同じ子と遊んでいますね」とも言われたようで、
二人でぽつんといる状況を想像されて不安になられているのかも知れません。
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:15:35.29 ID:5WnkJf4x
先生も知ってるなら地域が近いとはいえクラス離れるんじゃない?
あと三週間くらいだし、また同じクラスになってベッタリなら考えてはどう?
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:23:27.25 ID:11H2/c7a
お手紙って、皆自分で文字書いて交換してるの?凄いね。
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:24:37.01 ID:vA4MKysy
>>592
有り難う御座います。
もう暫く様子みてみます。

話が少し逸れてしまいますが、皆さん子どもの友達関係にどれくらい介入されますか?
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:27:34.81 ID:vA4MKysy
>>593
字を書ける子がいたり、まだ書けないけど絵が書いてあったり、お気に入りのシールが貼られていたり、
思い思いに作成したものをお手紙としてプレゼントしているみたいです(^_^)
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:36:38.62 ID:DyQE8NyV
うちの幼稚園は仲良しの子はクラス替えで必ず違うクラスになるらしい。
普段から厳しくチェックされてるとかって話を聞いた。
バス通園だから口出す機会も気もほとんとないなあ。
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:39:42.63 ID:peBhyNsH
うちの息子が転入してきた男児と仲良くなった時に「他のお友達と遊んだらダメ!って言われた」などと報告されてたよ。
先生や送迎のママ達公認の仲良しだったからあえて見守ってたんだけど、
転入男児が幼稚園に慣れた頃から息子を含んだ大人数のグループで遊べるようになったみたい。
ちなみに故意に意地悪をされたと子供から報告があった時は親が解決しようとせず必ず担任に伝えるように言われてる。
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:44:49.45 ID:8TgRpaol
>>594
話は聞くけど、介入はしてない。
(乱暴なことされたとかは別だけど)
幼稚園の、先生の目も親の目も行き届く間に、子ども自身にもいろいろ経験させておいた方が良いと思ってる。
特に女の子なら、小学校上がってからのほうがいろいろあるから、
先生や親からいろいろ言われて従わせるより、自分で考えたり感じとったりする経験値を今のうちに上げさせておくのが良いと思う。
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:52:08.06 ID:vA4MKysy
>>596
そうなんですね。「一番大切なお友達」も大事ですけど、色々な子と遊ぶ機会も大事ですもんね。
うちもバスです。バスだから余計に年がら年中一緒に行動していて、それが日常的になってます。
相手のママもいい方なので、帰宅後や休日も遊んだりしていました。
仲良すぎるのも考え物なのですかね…。

>>597
>他のお友達と遊んだらダメ!って言われた
ここまでいってしまうのはちょっと考え物ですね。
でも、みんな仲良く遊べるようになってよかったです。

親が下手に出過ぎると揉め事の元ですよね。
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 22:10:56.31 ID:vA4MKysy
>>598
>話は聞くけど、介入はしてない。
>特に女の子なら、小学校上がってからのほうがいろいろあるから

そうなんですよね。
小学校に入ってからの女子の人間関係は色々ありますよね。

××ちゃんママの、「他の子と遊びなさい」話がちょっとインパクトあったので、
××ちゃんと我が子の関係性を壊したくないけど、このままだと最終的にうちの子ポツンになるかなと心配になったりも。

××ちゃんとも仲良くしつつ、色々な子とも積極的に遊びなさいの方針で、暫く見守ろうかな。

わざわざ、引き離す必要はないですもんね。
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 00:03:23.81 ID:kkWxWhst
お迎えに行けない距離かな?
行けたらお迎え組と公園行ったりして遊んでみたらどうだろ?
休みの日まで遊ぶのはベッタリし過ぎかもね
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 01:14:15.15 ID:+XrEkaFX
>>601
今度、迎えに行ってみようと思います。
ついでに、しれっと様子も見てこようかと。

さっき、何気ない親子の会話の中で、
「もうすぐ年中さんでお姉さんになるから、新しいお友達も作って…云々」と話したら、
最近の親たちの様子から何か感じることがあったのか、泣かれました。

仲良しすぎても、難しいことってあるんですね。
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 08:06:15.76 ID:vkfAtpTO
幼稚園で誰と遊ぶかを完全にコントロールするのは無理だけど、降園後や休日は親がどうにでもできるんだから、今後はわざわざ遊ばせないようにすればいいんじゃないかな
うちの子の場合だけど、降園後や休日に遊んだ子とはお互い特別な存在になるみたいで、それまでそんなに仲良くなかった子も家に呼んでから急に仲良くなったりしたよ
だからあえて他の子を呼んだりして、輪を広げてあげたらいいんじゃないかな
べったり仲良いのを離すより、他の仲良しができるようにお膳立てする方が子供にも受け入れやすいと思う
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 09:07:17.47 ID:MlF9CbIh
習い事とか入れて毎日帰りも入り浸りを止めるだけでも全然違う
うちもそんな感じのお付き合いになりかけたけど会えない曜日ができた分丁度いい距離感になった
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 20:59:32.04 ID:+XrEkaFX
>>603
>>604
レス頂いたのに、気付くのが遅くなりすみません。

べったりしすぎるのも難しい場合があると学んだので、
適度な距離感で仲良くしていけたらいいなと感じました。

今日、××ちゃんを含む園のお友達と複数で近所で遊んだのですが、
複数のお友達と遊んでいても喧嘩になりました。
うちの子がちょっとした意地悪をされて泣かされる側でしたが、
内容は些細なことでしたので私は気にしていませんでした。

しかし、他のお母さんたちもいる中で、「○○ちゃんとの関係性が心配です」というような話をされてしまい、
気まずい空気になりどうしていいか分かりませんでした。

私は今後どう振る舞って行けばいいんでしょうか…
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 21:52:27.99 ID:oifwt3xD
>>605
ねえねえ、その空気…
相手のお母さん、あなたのお子さんのこと、もう相当嫌になってるんじゃない?
そりゃ、あなたのお子さんにムカつくんです、嫌いなんです!とは言わないだろうけど。
一度、ハッキリ距離を置いてみたら?
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 22:37:33.52 ID:6nWivLWA
春からは違うクラスになる可能性高いみたいだし、そうなれば自然と新しく友達もできるんじゃない?
親としても、休日までその子と遊ぶのを減らしていけばいいような気がするけど、そんな簡単にはいかないもんだよね〜
相手のお母さんはもうそういう方向にしか考えられなくなってそうだし、うまくフェードアウトできたらよさそうだけど
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 22:40:01.26 ID:6nWivLWA
あ、ごめん、読み違えてた!
また同じクラスになる可能性が高いのか
先生に相談してみるとかはダメなのかなあ
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 22:44:56.25 ID:rF2KUbRu
休日まで遊ぶのはやりすぎな気がする
降園後もそのまま公園で少し、ならともかく
どちらかの家に行って毎日だと鬱陶しくなるかもね
園では引き離すのは難しくても、その後は親次第なんだし別行動してみては?

でもなんかそこまで仲いい子がいて羨ましい
縦割り園で甘やかしてくれるからか年中長児と遊びたがるけど
年中は年長と、年長は年長同士で遊びたがるから、見てて空回りしてる感じがする
仲いい子といわれても…面倒みてくれる子はいるけど…ってなる
自分がコミュ障で友達少ないから、遺伝しててゴメンって感じだ
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 22:58:21.54 ID:+XrEkaFX
>>606
うちの子、嫌われてますよね(笑)
子ども同士は、毎朝大喜びで再会して当園して行くし、帰ってきてからも遊びたい遊びたいの合唱が始まるパターンがしょっちゅうでしたのでそんなに深く考えていませんでしたが、
「うちの子、家では○○ちゃんと遊びたくないって言ってるの」と今日言われました。
「そうなんですね。遊びたくなかったんですね。分かりました」と言ったら、
これからも仲良くしたいから腹を割って話しているのに、そんな変な風に受け取らないで欲しいと言われました。

そのママ自身も、色々悩まれていてどうしていいか分からないのかも知れません。
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:01:18.50 ID:+XrEkaFX
>>608
そうなんです。同じクラスになる可能性が高いです。
「××の園生活が気になる」ということで先生に今度相談に行くらしいので、何らかの形で先生の耳にはそれとなく入ると思われます。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:06:29.01 ID:f6YR7tTA
>>610
(笑)じゃないでしょ。
お子さん同士が仲良くてあなたが平気ならいいけど、私なら距離を置く。
他のお母さんたちがいる前でとか、遊びたくないって言ってるとか、FO物件だわ。
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:10:14.89 ID:+XrEkaFX
>>609
そうですね。
もう少し程よい距離感でいた方が、子どもたち含めてお互いの為になる気がします。

私も、我が子にそんなに心を許せる友達がいるということが嬉しくて、今でもとても感謝しています。
××ちゃん親子も、○○ちゃん大好きと言ってくれていたのでこんな展開になるとは思わなかったので動揺しました。

私も子どももかなりの人見知りです。
子どもにとっては、こんなに仲良くなれたお友達は初めてだったように思います。
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:21:00.75 ID:+XrEkaFX
>>612
他のお母さんたちがいる前で、唐突に先日の話の続きが始まったのでビックリしました。

もし、今後××ちゃんママが、「○○ちゃん親子との関係に悩んでて…」という話をされたとしても、
対抗したりはしない方がいいでしょうか?

××ちゃん親子のことを私は嫌いじゃないので、悪く言いたくはないのですが、
周囲に誤解されるかも知れないのは憂鬱だなと思います。

××ちゃんママは、××ちゃんの話を信じて解釈しますが、
うちの○○の話しや、目撃談とは大分話しが食い違うことも過去にちょこちょこありました。

仮に言い返したとしても、私も相手も現場を見ていないんだから憶測での水掛け論にしかならないですよね。
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:29:45.86 ID:XSwkNDZZ
相談スレかとおもった
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:34:42.21 ID:g9chQAEl
もうあなたが何を頑張ってもそのママの気持ちは今のところ変わらないよ
これだけ言われてるのに今だにはっきり距離置くとも決められないみたいだけど、もうしばらく園外では関わらないようにするしかないって
このままだとあなたとあなたの子が粘着してくるせいで他の子と遊べないっていう設定で言いふらされるよ
うちの園では、誰々と同じクラスにしてってお願いしても聞いてもらえないけど、違うクラスにっていうお願いは相性が悪すぎるっていう理由でも仲が良すぎて世界が狭すぎるって理由でも通ることが多い
先生に全部話してみたらいいと思う
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:39:37.57 ID:Me2Ht+KI
hiro観察 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1424485091/
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:46:10.47 ID:oifwt3xD
子供はやっぱり子供だからさ、再会して大喜びで登園していく姿もあれば、喧嘩もあるだろう。
その日の気分によって母親にも、○○ちゃん好き!と言う日もあれば、嫌い!と言う日もあるだろう。

でも、そのお母さんがあなたの子との関係を嫌がってるってのは明らかに感じるけどな。
でも、自分だけが悪者になりたくないから、
「これからも仲良くしたいのよ!本当よ!」
的なフォローを入れてしまうせいで、良く分かんない事になっているのでは?
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:54:01.38 ID:+XrEkaFX
>>616
>このままだとあなたとあなたの子が粘着してくるせいで他の子と遊べないっていう設定
そんなようなことも言われました。

決心つきました。

お相手が先生にも相談すると言っているので、先生から私のところに話しが降りてくる可能性が高いので、
その時は、自分の意見を淡々と述べようと思います。
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 23:57:58.06 ID:+XrEkaFX
>>618
>子供はやっぱり子供だからさ、再会して大喜びで登園していく姿もあれば、喧嘩もあるだろう。
その日の気分によって母親にも、○○ちゃん好き!と言う日もあれば、嫌い!と言う日もあるだろう。

そうなんですよね。私も、そう思います。
好きだ嫌いだ変わる度にトラブルが勃発すると考えると疲れちゃいます。
621名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 01:03:20.37 ID:DmBCezrJ
>>619
つーかあなたからも先生に話したら
××さんはうちのことを嫌ってるみたいで子供への影響が心配なので次は別クラスでよろしく
くらい言ってしまうわ私ならw
622名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 01:13:56.85 ID:GUyIpAuo
>>621
そうですね。クラスのことどうなりそうか聞いてみます。

お話聞いて下さり、有り難う御座いました。
本当に悩んでいたので、嬉しかったです。
623名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 01:54:21.42 ID:Iannilmf
先生から話が来るときは、すでに悪者として解釈されてるはずだから、あなたからも先生に話すべき
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 01:57:22.61 ID:B/WwDlMm
3週間近くある春休み、、どうやって過ごそうか今から憂鬱
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 02:01:19.56 ID:kOA9n9zw
なんかこれだけみんながこうした方がいいああした方がいいって言っててもうだうだはっきりしないレスが続くし、しかも長文で全レス。
子供も本人も人見知りで云々〜とか言ってるけど、実は空気が読めなくて子供も本人も相手親子にどっぷり寄りかかってきちゃったんじゃないの?
それでいいかげん相手ママが我慢できなくなったとか。
被害者はもしかして相手ママの方かも、と思えてきた。
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 02:09:58.58 ID:n09PDLB7
オタク趣味を共有できるママ友が欲しい…
1学年90人のママがいるのだから、私以外にもう一人くらいいてもいいのに…
ライダー映画とか子供と一緒に行って子供は子供同士でシフトカーがどうとか
花を咲かせ、ママはママでイケメンがどうとかBL方面の話とか
出来たら夢のようなのにな…
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 04:31:25.71 ID:N/1WEi/1
>>626
自分も同じくオタ気質で、それっぽい奥さんいたんだけど
お互い下の子がいてなかなかゆっくり話できなくて残念だったわ。
また同じクラスになれるといいな。
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 08:02:23.71 ID:GUyIpAuo
>>623
有り難う御座います。話しします。

>>624
決心つきました、と結論は記載済みです。
相手のママがネット好きという話しもあったので、今後の動きについての明言化は避けようかなと思いました。

ご親切にアドバイス下さった方々は有り難う御座いました。
ちゃんと生かします。

ロムに戻ります。
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 08:04:48.15 ID:GUyIpAuo
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 08:09:52.01 ID:/sedOxce
園のバザーに水泳アニメのスピードクジの外れ?がガッツリ出品されててスゲーっておもたわ
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 12:26:46.34 ID:Lro+01jR
>>626
わかる
オタク話出来るママ友欲しいっておもうときある
子供交えて子供番組の声優ネタとか歴代プリキュアの話とか設定資料集出しつつやりたい

でも私は現在進行形でコミケとかでマンガ(二次BL)を描いちゃうような方面なので
絶対カミングアウト出来ないし、出来たとしても打ち明けられないから夢のまた夢だな
632名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 13:16:59.61 ID:Fj3Kq+kU
>>626
私も1人でいいからまとめとか2ちゃん見ててスマホゲーやMMORPGやってたとか
そんなママと仲良くなってみたい
(距離感はあくまで「ママ友」くらいで)
みんな子供のゲーム好きにうんざりしているみたいで。無念。
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 14:10:44.01 ID:RLGdnCDa
息子くん妖怪ウォッチ見ないの? と聞かれて、メラメライオンが怖いみたいでと答えたら、
メラメ…? 詳しいのね。と言われてしまった。
一緒に見たらわかるよね? 年少だと一緒にTV見ないのかな?
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 14:22:44.47 ID:GXNj9EO0
>>633
うちあんまり一緒に見ないなー
家事を進めたい時に、TVをひとりで見せている感じだから
ジバニャンは分かるけど、未だに主人公の男の子の名前も覚えられない…

そもそもアニメに全く興味がないのもあるのかも
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 14:47:34.43 ID:T+Mlg5Mn
うちも息子の友達とかで特撮映画一緒に見れる人とか欲しいわ…できたらGロッソとか一緒に行きたい

ヲタ話はリアではいいや。ここのヲタ親スレとかで話せれば十分だし
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 15:04:38.13 ID:oLpPr09h
自分の子供や他のママ友に知られたら困る趣味はママ友と分かち合うのはやめておいた方がいいと思うけどね
どこで面白おかしく話されてるかわからないよ
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 19:22:19.96 ID:qnrAey43
ママ友になんJ語使う人がいる。
このイベントのことブログに書こうーとか言ってるし本人のブログもすぐわかってしまった。
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 23:35:26.25 ID:T0mDJDNO
進級したら今のクラスのママ達との付き合いは少なくなるのかな?
程よい距離感で仲良く付き合えて居心地がよかったから寂しいな
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 00:16:40.16 ID:8iZ+R/on
年少のときのママ友ってなんだかんだ付き合い続くみたいだよ。

年中が一番希薄で、年長はまた卒園もあるし結束が硬くなるみたい。
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 00:54:02.18 ID:dDuSMEkg
妖怪は自分もハマってる。息子にはゲームさせてないけど夫婦でしてる。
ヲタ話好きだし隠してないけど、きっかけがないと分からないよねー。
同人とかやってるママも、隠す必要ないのにー、と私は思うけど、ダメな人はダメなんだろうなぁ。
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 09:30:38.05 ID:EfIy0Q27
夫婦で対戦ゲーしてるとか夫がネトゲにハマってるとかならいえるけど
同人やねらーは絶対言えないな

女児アニメ詳しいね、って言われても「女の子の親だから」って言ってる
たとえ子供がプリキュアをずらりとならべても「アイカツ!」って言おうが「子供と一緒に見て覚えた」と言いきる
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 11:23:12.80 ID:JE4eV63S
ヲタ親スレあるからね、幼稚園からみじゃないならそっとそちらに移動しましょうよ。これだからヲタは嫌だと言われかねない流れですよ
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 12:01:19.20 ID:8YFjAC91
年中・年長の親を見てると凄いな〜と感心する
クラスでグルチャ、親睦会の他にもプライベートでカラオケルームファミレス貸し切ってクラス会
もうすぐ卒園だから!って気持ちが結束させるのかな
ラインのグルチャとか激しくめんどい派だけどこの気持ちも変わっていくのかな
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 12:45:48.01 ID:s8/qTggk
>>643
上に年長児いるけど、面倒くさいからクラス会行かないよ。
やる人達はいるけど、下が在園児だとはそんなにハッスルしてないかな。
毎月保護者参加のイベントがある園だから、卒園しても
子供同士十分会えるし。
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 17:53:39.02 ID:SIudW63j
もうすぐ年中だというのに、相変わらず登園拒否。
四月〜七月は制服がイヤ、九月からは給食がイヤだと毎朝大騒ぎ。悲しい…。
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 23:03:18.72 ID:4Dsj77UL
>>165だけど、また長期休みかと思うと気が重いよ。
やっと嫌がらずに登園するようになったのに、新学期はクラス変えでグズグズするんだろうな。

ところでこのスレは、いつ頃新入生に明け渡すんだろ?
年中スレってないよね。幼稚園児スレに行くことになるのかな。
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 23:14:11.30 ID:GyIz1pTI
>>645
うちは三学期になってからいきなり発症>登園拒否

幼稚園では楽しそうにしているらしいし、朝「早くしなさい」「急いで」と叱ってばかりいるのがいけないらしいので、
幼稚園に電話入れて急かさずに準備させる→30分〜1時間遅れで登園するのだけど、
2学期までは普通に時間に登園できてたんだよね。
年中になったら治るといいんだけどなぁ…ハァ
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 06:53:07.84 ID:6wx0B8mq
>>647

>幼稚園では楽しそうにしているらしいし、朝「早くしなさい」「急いで」と叱ってばかりいるのがいけないらしいので、
>幼稚園に電話入れて急かさずに準備させる→30分〜1時間遅れで登園するのだけど、

急かさずって言ったって…そんなんでいいの?
びっくり。
朝早く起こしたら?
うちの園は冬は寒かったり色々で登園が遅れがちになるけど、登園時間はちゃんと守ってねって手紙が出るよ。
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 08:22:29.95 ID:KEBVnTBx
>>648
647は登園拒否で悩み考えた末、そういう対処で様子をみてるんでしょ
そんな言い方かわいそうだわ
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 08:31:20.54 ID:Ogh2pVb1
登園後は楽しそうにしてるのかな?何はともあれみんな笑顔で登園できますように!
もう来週には年中の新クラス発表がある。同じクラスからは4人くらいしか一緒にならないし今年は本当に担任の先生に恵まれ落ち着きない息子だったけど見捨てずちゃんと対応してくれて1年間感謝しっぱなしだった
来週からは半日が増えるし日も伸びたから帰って来てから昼寝してとかしてられず公園とか外に連れて行けとせがまれる。何して過ごそうかな、花粉辛すぎて外にいたくないよ
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 10:09:49.10 ID:9YzfImUH
>>649
でも親も子も30分から1時間早く起きて準備し始めれば解決な気がするけどな。

幼稚園の先生だった友人が、
「親がルーズだったり甘すぎると、子供がどんなに頑張り屋さんでも、
学芸会や運動会などで重要な役をやらせてあげられない」と言ってた。
体調を崩して休むのは仕方ないけど、ルーズで意味なく遅刻したり、
子供の意見を尊重しすぎて遅刻したり休ませる親は要注意人物。
口では「大丈夫ですよ」と言うけど実際は色んなところに影響があるそうだ。
もちろん園や先生によるんだろうけど。
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 10:57:01.87 ID:EjeWpdLM
うちも親子共に早起き苦手なんで頑張って起きているけど
一時期8時半近い起床が三ヶ月ぐらいで7時55分位まで改善された
朝ご飯をぱぱっと食べられる物にしたり
子供が起きる前に親と弁当の支度全部終わらせたりとか

ただ子供なりに朝行きたくない理由があって
寝坊や朝の支度が遅いことによることが原因じゃないなら、早起きで改善出来るわけじゃないよね
難しそう
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 11:27:08.15 ID:pxiUPJeU
うちは起きる時間を前倒ししても、出かける間際になってグダグダ言い出すから
結局同じだったなー。
余裕をもってグダグダ言い出すって感じでしかなかった。
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 11:47:57.26 ID:7JVop9KX
>>647は、二学期まではちゃんとできてたんだから
親がルーズって話とは違うんじゃ?
それに対して早起きすれば済む、かなり見当違いなアドバイスなような。

年中に上がるっていう意識からくるストレスとか感じてるのかもよ。
私自身は、幼稚園に上がる時に盛大に、その後も学年が上がってクラスが
変わる時などに吃音が出たらしい。この時に親が厳しくしてたら私は
一生吃音もちだったかもしれない。
一生の問題にかかわるトラウマ抱えるのに比べたら、学芸会で重要な役を
やるとかなんてそんなん些細なことだわ。
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 12:14:52.57 ID:8cXG+yaA
>>649の言うとおりかなって思う
子の様子見ながら通常と違う対応してそう
いつもより早起きで余裕もつのが効果ある子もいるだろうしそれぞれだよね

今日はお別れ遠足、一年ってあっという間だ
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 12:29:07.85 ID:9YzfImUH
>>654
遅刻と吃音は別だよ。
遅刻は親の工夫次第で明日からでもせずに済むもの。

うちも登園拒否気味で朝グズグズしてた時があったけど、
子供が起きる前に自分の準備を全て終わらせて、
時計の針を15分くらい早めて、いつもより早めに子供を起こすようにしたら、
直前にグズグズして早めた時計の出かける時間には家を出られなくても、
幼稚園自体には遅刻せずに済んだよ。
早く着いたところで、幼稚園の入り口でまたグズグズするから結局遅刻ギリギリだったけど。
別に親が毎日遅刻でいいと思ってるなら、それでいいと思うけどさ。
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 12:31:26.02 ID:fPFN24o0
「早く」「時間ないよ」とか言わずにすますとか絶対無理ー。
うちは幸いまだ今の所皆勤賞だけど、毎朝送り出すまで時間との戦いだわ。
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 12:36:22.76 ID:9YzfImUH
>>654
書き忘れ。
学芸会の役柄などは子供の意思をメインで決めるんだよ。
でも希望した子全員が出来るわけじゃないから、それを選ぶ時に関係してくるそう。
せっかく立候補しても選ばれないって、子供が可哀想だと思うけどな。
もちろん全ての園がそうではないだろうけどね。
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 12:48:15.04 ID:2IUGxvmP
今まで皆勤なんてすごすぎる
兄弟がいて入園までにいっぱい免疫つけてきてたとか?
うちは1、2学期は休みまくりだった…
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 13:16:37.20 ID:VlYb9VQn
一人っ子女児だけど、病気で休んだの一日だけだよ。
その代わりと言っちゃなんだけど、長期休みになると必ず熱だすな。
子供なりに気が張ってるのかなぁ。
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 13:17:00.19 ID:fPFN24o0
>>659
上の子で風邪やら中耳炎やらで熱は出すんだけど、何故か休みの日に狙ったように具合悪くなるから
休んだり遅刻せずにすんでる。
皆勤だと何かあるんだっけ。聞いたような気もするけど忘れたなあ。
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 13:51:51.24 ID:7JVop9KX
>>656
あのさ、すべての子供が自分の子供と同じだと思わなさんな。
うちはこうだから他人のところもこできるはず、なんて思い込みは
頭悪すぎる。

遅刻と吃音は、症状自体は別だよ。
でも、精神的な理由が原因で、まともに向き合いもせずに無理やり
矯正することで、より大きな問題に発展するかもしれないって意味では
同じだよ。
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 14:08:36.10 ID:TcjIBC+8
>>662に同意。
やりようは他にもあるかもしれないけど、>>647さんなりのやり方してるだけだよね。
「遅刻して行ってる」っていうことが、子供に安心感や特別感を与えて、
それで踏み止まってる状態かもしれないじゃないか。

元レスの書き方なら幼稚園と何らかの話はしてるだろうし、外から追い詰める必要ある?
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 14:44:39.45 ID:YNq2E2Rz
登校拒否した人の経験談で、「親が理解してくれて、無理に登校させないでいてくれたおかげで
安心できた」みたいなのもあるしね
一番重要なのは、親がちゃんと自分に向き合ってくれてる、って子供が安心感を
持てることだよね。遅刻するしないなんてそれに比べたら些細どもいえるw
正直私の環境なら、子供は泣こうがわめこうが幼稚園バスにのっけちゃったほうが
わざわざ遅刻させるよりもはるかに楽なんで、647は頑張って子供に向き合ってるてんなって
印象だわ。
ま、重要なのは年少さんで皆勤賞よりも人生皆勤賞のほうだから。
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 16:19:43.51 ID:KEBVnTBx
話ずれるけどさ、
川崎の事件といい、子どもが登校(登園)しない事に対する対処って本当難しいよね

そういう私は高校中退者
なじめなくて登校拒否(ちゃんと小中は行ってました)
中退を許してくれた親には本当に感謝してるよ
666名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 16:41:56.42 ID:n8ieWzpb
虐めにあってて先生に相談してもどうにもならない状態で
学校いきたくないなら行かせなくていいと思う。
フリースクールに転校させる、でいい。
子も親も辛いでしょ。
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 17:15:40.94 ID:KEBVnTBx
読み返してみたら、スレチすぎだし自分語りうざい
ごめんなさい
668名無しの心子知らず@無断転載禁止
ウチのは発達障害由来の過敏でこじれかけたから、話半分程度で
見て欲しいんだけど、発達障害まで行かなくても感覚過敏で
しんどい子は一定数いる。
こういう子は嫌と一回刷り込まれてしまうと、対応が物凄く難しく
なるから、時期を待つ気を逸らす等も選択肢にあっても良いと思う。
まだやっと赤ん坊から成長したばっかりなんだから、辛い時くらい
甘やかしても良いと思うよ