オススメの出産準備品【31品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-15あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
オススメの出産準備品【30品目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1408257356/
2名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 10:51:10.42 ID:BHZdLQNu
■関連スレ

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part25
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413279850/
【50】ベビー服 Part42【95】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413900406/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407068705/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1377913109/
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409057057/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】25個目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1412849641/
買って良かった・失敗したおもちゃ34
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413099051/
紙オムツどれ使ってますか? 45枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413706351/
【フキフキ】おしりふき 5枚目【キレイ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312874219/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323412066/
里帰りしない人(里も来ない人)14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400453689/
母乳育児スレッド その94
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1412735619/
3名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 10:55:45.46 ID:BHZdLQNu
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちなうえ、万人向けに多種多様な品を載せたり、念のためにと多めに挙げたり
勧めたりする傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼやタオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
4名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 10:58:17.54 ID:BHZdLQNu
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク
 (紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  ただしセレクのメーカーであるフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産)
 ・高島屋オリジナル(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 (紐がほつれる、布地やスナップが弱い等)

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせが基本
5名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 10:59:39.89 ID:BHZdLQNu
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合が多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにタコ足ハンガー(パラソルハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
6名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:04:30.98 ID:BHZdLQNu
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、レンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。
7名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:05:41.14 ID:BHZdLQNu
◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は、柔らかい場合も多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
 ・寝返りを始めたりしてよく動くようになると、布団や毛布など掛けても無駄になり
  スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  購入するには高価だし短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになったら、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いとして不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。
8名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:06:38.05 ID:BHZdLQNu
◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。

◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤によって大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみる方が良い。
9名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:08:17.51 ID:BHZdLQNu
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L・・・1日分程度、24L・・・3〜4日分程度
   ※この商品は頻繁に廃番&リニューアルするので注意。
  ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・オムツ専用ではない市販の「消臭袋」「防臭袋」類にも使えるものがある。「BOS」という商品が人気。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
10名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:10:38.00 ID:BHZdLQNu
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  (病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある)
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人も眼鏡の用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に爪の色を見たりするため、マニキュアなどネイルアート類は事前に落としておく。
 ・産後は余裕がなくなかなか美容院に行けないことが多いし、ケアやセットも不十分になりがち。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
11名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:13:35.25 ID:BHZdLQNu
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況なら
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
12名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:16:36.84 ID:BHZdLQNu
◇その他入院関連
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみで、入院時履いてきた靴に足が入らなくなるようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
13名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:24:00.70 ID:BHZdLQNu
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。
  産前の抱き枕としても使用できる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には
  既にへたれていたり、専用品より使い勝手が劣ったりというものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をするといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
14名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:26:30.91 ID:BHZdLQNu
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
15名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 11:50:24.14 ID:7FBQ79T6
>>1

いよいよ明日から臨月だ
テンプレ見ながら最終確認するわ
16名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 01:45:39.90 ID:oD0ivBse
いちおつ

自分も>>995と一緒
セレブ系産院だったけど母乳育児に熱心で、なんやかんやと忙しかった
さらに自分な寝付くのに時間がかかるタイプで、
次の授乳まで何時間あるから寝ておく、ってのができなくて、
4日ほどほぼまともに寝られなかった

眠るために自分のタオルとか、抱き枕、アイマスクが役にたったかな
自分の匂いや感触って極限状態こそ必要と痛感
お茶も食事も要らないから纏めて寝たかったのが本音
母乳ばんばん出たから言えることかもだけど…
17名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 06:06:27.62 ID:kW+LpwYy
陣痛中暑くなるからうちわが便利、とかネットに書いてあったから持って行ったけど、私は寒くて寒くて仕方なかった。助産師さんにきいたら皆寒気がでる、てこと。
カイロなんかじゃ全然足りなくて、全身寒くて布団かぶって近くにあった赤ちゃんの布団温めてた電気あんか横取りしたら怒られたw
18名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 06:40:22.58 ID:BEUYi8gb
ゆっくりお茶は無理でも、水分補給用には何かしらあった方がいいよ。

病院では、産後のむくみ対策と母乳出すために、
毎日2リットルの水分とって!と言われてた。

コンビニある病院だったから、
2リットルペットボトル買ってきて、
1日1本消費してたよ。

子の世話やら、体調やらでゆっくりお茶、
はほとんど出来なかったから、
500のペットボトルに移して、出産時のペットボトルストロー付けて
抱っこしながらちか飲んでた。

つまりペットボトルストローは産後も大活躍。
19名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 07:08:37.49 ID:q4JbVYcs
>>1
乙です!
普段から常温か温かい飲み物しか飲まないから
保温できるサーモマグはいいかもー!
個人医院なのに分娩時の撮影ダメって地味にショック
20名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 11:34:01.66 ID:IgwBQBBU
すみません、
長期入院中PC順番制&ガラケーユーザーなもので
あまり検索にも時間がかけられず
ここでお尋ねします
もっとふさわしいスレあれば誘導願います

買い物に行けないので通販利用です
通販の「ベストサンクス」ってどうですか
昔は「レモール」?という名称で当時は
モノと値段は相応だけど配送や在庫面で悪名高かったようで
いろいろ出てきます
ベストサンクスになってからの意見はあまり見当たらずです

口コミのないサイトなので
サイズ感などがわからないという面がちょっと気になりますが
お値段手ごろなので関心があります

利用された方おられたらご意見聞きたいです
21名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 12:05:04.08 ID:gQfyHL2W
>>20
サイズ感はベビー服スレテンプレにあるよ。

自分は先日、肌着系、寝具とアウター系の2度に分けて注文しました。
肌着系は注文から三日目で到着。寝具とアウター系は注文してから二週間後に到着。

時間に余裕があるなら、品質はさておき、ありなんじゃないかと思います。
22名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 13:59:04.63 ID:eMvCztrg
100均で買った小さいピンチハンガーが便利だった。
個室だったから下着やガーゼを洗っては干して重宝した。
23名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 14:13:40.12 ID:IgwBQBBU
>>21
ありがとうございます。
到着時期が結構バラバラなんですね。

ごめんなさい、産前で自分のサイズ感です。
今のところ、赤すぐやベルメゾンで買ってまして
Lでもきつかったり、Mでもゆるかったり、
もちろん何センチか、とかは見てはいるんですが
クチコミがとても役に立っているので…
24名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 15:18:57.15 ID:oD0ivBse
>>23
ベビー服だけど安くて(写真では)可愛いなと思って数枚買ったけど生地ゴワゴワ、
安っぽくて縫製も悪くて全部返品したよ
西松屋?とかそういう系
一部クオリティ高いのもあるみたいだからそれらはいいのかも?

品質はベルメゾン以下じゃないかと…
2523:2014/10/25(土) 20:40:44.58 ID:IgwBQBBU
>>24
そうなんですか…
縫製はお値段がアレなんで期待してなかったですが
生地ゴワゴワはイヤだなぁ
ベルメゾンぐらいあればいいけど、以下ですか…
来る時期わからん・サイズわからん・生地残念だと厳しいものがありますね
26名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 21:30:57.23 ID:G2VEc+OI
レモール時代しか知らないけど、品質、配送、全てにおいてベルメゾンの方が上だったなあ。
品質は西松屋並だと思う。それで割り切って買うならいいんだろうけど。
27名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 22:29:17.04 ID:kAgD+oeg
西松屋、当たりハズレあると思うけどべつにゴワゴワはしないよ。
メインのちょっといい肌着を3着と、洗濯が間に合わない時用に西松屋の5枚セット買った
ちょっといい肌着は生地がしっかりしてて西松屋はちょっとぺらいかな
100回洗ったヘロヘロなシャツみたいなぺらさが肌に優しくて逆に馴染むw
28名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/26(日) 09:05:49.04 ID:bI+JnLMT
えっ
2925:2014/10/26(日) 11:16:32.44 ID:+SNPntdc
>>26
そんな雰囲気はカタログ見ててもしますね
まあお値段なりですかね

>>27
確かに当たりハズレが…
通販だと当たりハズレは返品めんどくさいと辛いですね
30名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/26(日) 12:13:22.01 ID:LF6CatcA
31名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/26(日) 12:26:00.63 ID:6eERJw0l
西松屋の肌着は親のテンションは上がらないけど、
別にゴワゴワするとか本人に不都合はなさそうだったよ。
ペラかったりヨレやすかったり紐がくるくるなりやすいのは確かだけど、
1人目のお下がりはどれもヨレヨレだし足りない分は西松屋で買い足した。
32名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/26(日) 12:48:14.00 ID:20yDYwNI
肌着の紐くるくるはストレスだったなー。
無印のが値段の割に良かった。
33名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/26(日) 21:31:20.35 ID:/OB4TjD/
コンビミニの肌着、一人目のおさがりなのに何度洗濯してもヒモのくるくる無しでヨレヨレにもならない。2人分ヘビロテしてる(多分3人目もいける)のでコスパいいよ。
34名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/26(日) 22:34:40.02 ID:LF6CatcA
コンビミニいいよね
あったか肌着も重宝してる
35名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 17:37:39.04 ID:3Jd4Ywca
今38wで出産後の下着が授乳ブラしかないことに気付いて急いでキャミやインナーを探してるんだけど、よく名前のあがるベルメゾンのホットコットは暖房の入った都内の産院内では暑い?
あと売上100万枚突破の綿タイプ買った人いたら着心地教えて下さい。
36名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 17:55:50.12 ID:ixoSkN6C
産後は人によってすごい暑がりになったり寒がりになったり、すごい汗かいたかと思ったら急に寒気がしてきたり不安定だよ
個人的には参院に防寒下着は暑いと思うけど
でも授乳ブラさえあれば、あとは普通のキャミや普通の服でもそんなに授乳困らないよ
37名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 18:17:35.21 ID:+UZ2xGdu
真冬の出産だったけど>>36さんに同意。
退院後用に下着買うなら防寒性より襟ぐり広くて伸びの良いやつ勧める。
上からπを出せるのでお腹冷えなくて良いよ。
私は着古したヒートテックの長袖の襟周りを広く切って使ったわ。
胸開き広めのキャミに防寒は腹巻きとかでも良いかも。
あと防寒なら病院のパジャマは結構首元が寒くて、
ネックウォーマーがあればなーと思った。
3835:2014/10/27(月) 18:31:00.11 ID:3Jd4Ywca
>>36-37
ありがとう。
冬は寒がりになるから心配してたけど、考えたら授乳中って湯たんぽ抱えてるみたいなものだから汗かきそう。
ひとまず授乳ブラがあるので、綿のクロスオープンの下着を買い足して寒ければ夫にヒートテックを持ってきてもらうことにする。
ネックウォーマーは持ってるから入院セットに入れておく!
39名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 18:41:09.61 ID:uxDbHGJA
そうそう。
赤ちゃん産まれたら室内暖房かけまくるし外には出ないしね。
1枚でガッツリ防寒するんじゃなくて、
剥き出しになるところ(主に胸から肩、首)を温めたり、
こまめに体温調節する方が大事。
40名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 18:53:08.18 ID:n4gQ1pEw
5月に生んだけど病室は夜、窓開けると寒くて閉めると暑くてクーラーつけると寒くて、布団被ると暑くて、無いと寒くてバスタオルも微妙な大きさだったから、一日はシーツ被って寝たよ
服もだけど、荷物に余裕があれば、大判ブランケットあった方がいいかも
産科に限らず病室の布団てたいてい厚い気がする
41名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 18:55:30.14 ID:Lz0/VBoH
産院は常春なのでホットコットは必要ないし、
パジャマぱかーーん!乳ぽろーーーん!で授乳指導されたりするから、授乳ブラと前びらきパジャマ、不安なら腹巻きがあればよし。

冬は外出先で授乳することもあるから服に悩むけど、
ホットコットのタートルネックは安くて暖かくてストレッチが効いて着やすくて、
授乳口が上下にぱかーんと開くからすごく楽だよ。
産後の冬におでかけするなら猛烈にオススメするわ。
42名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/27(月) 23:04:16.80 ID:2iJwVoxq
真冬に出産だったけどホットコットの授乳服は神だったな
産院では着なかったけど、里帰り先の実家は隙間風があったりして寒かったから
パジャマ+ホットコット+授乳ブラの組み合わせは夜間暖かいしすぐ授乳できて便利だった
4335:2014/10/28(火) 01:45:03.41 ID:baiDjqNo
皆さんの意見を総合して、産院ではホットコットいらなくてもすぐに冬になるからと思って、綿のクロスオープンキャミ2枚とホットコットのクロスオープン八分袖とタートルタイプをポチってきました。

出産は何かとお金が飛ぶなぁ…
44名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/28(火) 08:00:30.32 ID:bz+QT29q
>>42
私も夜中の授乳にホットコットは重宝した。
三枚買ったけど朝起きてパジャマ脱いでそのままチュニック着たりして1シーズン着倒した。
毎日ホットコットしか着ていなかった気がするw
45名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/29(水) 12:08:20.36 ID:+MaBSiht
現在入院3日目だけど、テンプレ以外で個人的に有って良かったもの
・ふりかけ
・濡れマスク
・拭き取りタイプのメイク落とし
・割り箸や使い捨てのスプーン(食器が出てくる病院なら不要かも)

ふりかけは前にスレで見たので用意したけど、白米200gは食べてる途中で飽きてくるので気分転換に良かった!
濡れマスクは寝るときの乾燥対策に。自分が口が緩くて、寝てるといつも口が開いてしまうのでww
拭き取りタイプのメイク落としと割り箸は、いちいち洗面所まで行かなくていいのでラクできてます(帝王切開だったので、術後の傷が痛くて亀の歩みしか出来ない&かがんだりするのが辛い…)
あとパジャマは、ズボンがややスパッツっぽいのを持って行ったんだけど、ダボダボなのにすれば良かったかなと後悔。
元々下半身デブ+着圧ソックスが足されてるので、なかなかのパツパツぶりww不快ってほどではないけど、着替えの時に地味にきます…
46名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/29(水) 12:13:22.34 ID:sBhUIhL1
ふりかけわかる!
総合病院だったから病人食で薄味だしおかずの量少ないし、
自分的には必須だったわ
47名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/29(水) 13:17:13.60 ID:ZbUWYrh7
前スレでふりかけいるかな?て聞いた私です
薄味スキーな旦那の味覚に慣れてすぎてて、結局病院のご飯も美味しくいただけてしまった・・・笑
でもかさばらないし腐らないし、あって損はないと思う

最近、アリエール液体洗剤に頭が上がらない
●漏れ肌着も直塗りできれいに落ちるから、浸け置きや手洗いの手間がなくて楽チン
赤ちゃん用の洗剤は用意しなかったけど、今のところトラブルなく来てる
48名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/29(水) 15:15:31.42 ID:467OF/A4
豚切ってすみません。他スレより誘導していただきました。マルチになってしまって申し訳ないのですがお願いします・・・

相談させてください。たまごマットおくるみを購入したのですが、
たまごマットにカバーを作ってトッポンチーノがわりにすることは可能?
届いてみたら思ったより持った感じが柔らかく、窒息の危険があるかも・・・と思い始めました
そもそもトッポンチーノは固めに、とよく聞きますが
どの程度の固さと思うべきですか?座布団ぐらい?
実物を目にした事がないので、実際に使っていらっしゃる方、教えてください
49名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/29(水) 15:17:53.10 ID:KVXwR64I
>>47 蛍光剤気にしない人だったらアリエールってすごく有能な洗剤だよね
50名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 10:09:05.17 ID:rKZatnas
育児書はどんなのを買いましたか?
とりあえず1冊オールラウンドな感じのを買っておきたいのですが、
密林の書評を見ても迷います。
暮らしの実用シリーズのか、ベネッセのかその辺りが無難でしょうか?
それとも毎月たまごクラブでも買っておけば大体のお悩みは解決なんでしょうか?
51名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 10:14:31.51 ID:V45OHcw1
>>50
一度気になってる本を図書館で借りてみていいと思ったのを買えば?
月刊の育児雑誌だと網羅的じゃないから、いざ困ったときにどこに載ってたか
分からなくなって結局使えない気がする
52名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 10:24:36.37 ID:IAy0DdlB
別にどれでも内容そこまで変わらないと思うけど、それ一冊と病気系の本があるとなんとなく安心
今はネットで調べられるから、要らないって人もいるけどね
毎月たまごクラブはほしい情報がすぐ調べられないからあんまりオススメできないかも
例えば、溺れたときの対処、対策は夏号だと実例とか書いてあって便利だけど、冬生まれだとそれにたどり着くまで半年かかるし
ほしい情報やほしいふろくが出ているときにピンポイントで買えば良いよ

私は暮らしの実用シリーズで幼児食まで揃えました
なんとなく、揃っていた方がきれいに見えるからと、部屋のカーテンが緑だから揃えようってだけなんだけどw
53名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 11:28:43.74 ID:eJxGNJaG
>>50
こういうスレもあります

子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312806844/
54名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 12:35:16.64 ID:rKZatnas
>51
田舎の図書館なので蔵書が少ないんですよね。
でもリクエストしたら入れてくれるかもしれないので聞いてみます。

>52
暮らしの実用シリーズ、良さそうだなと思っていました。
これ一冊でお任せ!よりも、やっぱりそれぞれ病気、幼児食と揃えたほうがいいですか?

やっぱり月刊誌は欲しい情報が毎回載ってくるわけじゃないから、それを主に考えないほうがよさそうですね。

>53
誘導ありがとうございます。
そちらも見てみます。
55名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 12:43:39.38 ID:BHjHNV2N
>>54
52だけど、まずは一冊見てみて必要なときに買い足せば良いよ
でも病気は持っていてもいいかも
私は最初に育児書と病気の二冊買ったし、両方低月齢から役に立ったよ
56名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 17:07:11.16 ID:pD4Zc4ci
なるほど。
これ一冊で、という方にもひと通り病気のページもあるようですが、
病気の本もあったほうが安心できそうですね。
ありがとうございます。
57名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 20:04:31.00 ID:4wUi1BCd
>>48
トッポンチーノを使ってないから、参考になるかわからないけど・・・。
「固綿」って書いてある商品を参考にするといいと思った。
私はカ〇ンズで買った固綿長座布団を使ってて、若干クッション性はあるけれど、沈み込まない。
使い古してペラペラになった座布団の一歩手前みたいな感じw
58名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/30(木) 21:30:32.64 ID:R7wAyEHn
>>50
性別わかってるなら男女別の育児書という手もある
59名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 01:09:59.73 ID:ER0ExkQM
1月に出産予定
暖房はつけない部屋でキルトの短肌着+キルトのコンビ肌着+薄めのカバーオール+フリースのベスト
この上に薄いブランケットで夜は寝かせる予定(まだわかんないけど)で、
赤ちゃんって吐いたりして服汚れるからベストって何枚もあったほうがいいのかな?
SIDSとか寝冷えで頭いっぱいやー
60名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 01:37:30.79 ID:xv4ZT+OR
1月の室温が何度なのか、地域によって違うから、なんとも言えない。
ちなみに北海道では赤ちゃんの手がシモヤケになるから暖房なしは無理。
いくら着せても、手はバンザイ状態で布団から出ちゃうからダメ。
61名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 07:33:26.80 ID:s0Rq1DCf
>>59
どこ住みか分からないけど、室温20度に保ってたらベストまでいらないと思う。新生児って寝たきりだから着せるものよりかけるもので調整のほうがしやすいよ。
キルトの肌着は私は使ったけど、その時はカバーオールなしにしたりしつつ、掛け物を増やしたり減らしたりしてた。
62名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 12:02:09.19 ID:xTFUOOnM
>>60
ありがとう。
確かに、ライブカメラの赤ちゃんみんなばんざいですね!暖房だと石油ファンヒーターなんだよなあ…

>>61
ありがとう。
かけるものはタオルとかかな。

ちなみに静岡県で、冷え込む印象のある地域ではないです。
63名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 12:27:27.02 ID:WCWbNn+h
>>62
1月出産なら寝室用にひとつセラミックファンヒーター買ったら?
子供は着せればいいけど、自分はπ丸出しにしなきゃいけないから寒いよ。
夜間の授乳で風邪ひいたら大変だ。
64名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 13:17:43.08 ID:xTFUOOnM
>>63
ありがとう
ハロゲンと迷ってたんだ〜
65名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 13:41:26.88 ID:tJCmQb7t
ハロゲン夜は光がジャマになるんでは?
静岡は東〜西が広くて、雪降る地域と降らない地域があるから一概には
言えないけど冬は暖房必須だったな。
エアコンのある部屋を赤のお世話部屋にできないのかな?
66名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 14:13:49.67 ID:FDhmbPlq
>>62
12月に産んだけど、家の中での服装は単肌着、長肌着またはコンビ肌着のみ。
で、その上はおくるみぎっちりして、掛け物で調整してたよ。
掛け物は厚手バスタオルやブランケット、毛布、軽めの布団など。
関東で、夜は暖房かけたりかけなかったり。

夜中のお世話のときは、暖房やヒーターつけないと、親の私が辛かったわ…
里帰り中はガスファンヒーター、帰宅後はハロゲンだったけど、特に光も邪魔じゃなかった。
67名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 16:46:54.84 ID:qV4LsNzJ
2月予定日です、肌着について皆さんどんな感じなのか教えて下さい
本を見ると寒い時期に産まれた子は短肌着+コンビが基本と書いてありますが、それぞれやはり10着くらい必要ですか?
オーガニックがいいなと思ってプリスティンとかで4着ずつ集めてみたもののお金がかさむので…国産で肌に優しい感じでヨレヨレしないやつを探してます、上に出てたコンビミニも良さそうですが他にお勧めありますか?
68名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 16:58:55.44 ID:Z3yXfAi/
コンビミニは洗濯してもよれよれしないけど中国製だよ
69名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 18:17:54.42 ID:S4fmC1+F
>>68
なんとorQ
ありがとうございます、検討しなおします…別に、中国製とか気にしなくてもいいのかもですけどね…
70名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 18:47:00.94 ID:xTFUOOnM
>>65
>>66

うちは6畳の寝室と15畳のLDKで寝室にはエアコンついてないです。一台寝室にエアコンかったほうがいいかな(T_T)6畳を石油ファンヒーターで温めるなんて絶対怖いし…。
着せる物は大体見えてきたので、授乳時のヒーターと掛け物やおくるみで調整、ばんざい寝にはおくるみという手かな?参考にしよう。アドバイスありがとうございます〜!
71名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 19:03:52.53 ID:8PRHEk6a
>>70
前もどこかに書いたけど、赤が足バタバタするようになる(2ヶ月すぎ)と掛け物を蹴飛ばしてしまい、夜気付くと肌着のみになってることもある。
うちは寝室のエアコン無かったけど買ったよ。
おくるみよりはスリーパー、バンザイ手は長袖の前開きロンパースがいいかも。参考までに。
72名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 19:41:33.85 ID:WCWbNn+h
夏場の添い寝はとにかく暑いから
寝室が風通し特別良くて涼しいとかじゃないならエアコンつけたほうがいいよー
73名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 20:00:06.36 ID:qFKwegI9
>>67
それぞれ10枚用意は多いと思う
とりあえず各4〜5枚くらい買ってみて
産後に足りないと思ったら買い足しがいいかと
74名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 21:22:40.37 ID:Oxm/I/Ft
>>67
うん、5枚ずつほどでいいと思うな。
冬場だし洗濯の関係とかで10枚ずつ欲しい!ってのなら赤ホンとかの安めのセットものでいいんじゃないかなー。
国産もの多いし。
10枚もあればローテーションしてたらヨレヨレになる前にサイズアウトするような。
75名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 22:54:06.47 ID:IAxzlN75
>>67
ミキハウスはすごく良かった
よれない、縫製キレイ、型崩れしない、日本製
合わせになった前開きボディ何枚も買ったよ

セレクは倒産しちゃってほんと残念
月齢上がれば、プチバトーのボディもいいよ
ちらっと見えても肌着っぽくないカラーも重宝する
76名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 23:01:53.04 ID:j/yIBFc2
>>73
>>74
ありがとう!とりあえず5枚くらいで最初は様子見します、ネットですぐ買えるし焦らずで大丈夫だよね

>>75
ミキハウスは見たことなかった!今度見てみるーありがとうー
77名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 23:22:47.69 ID:XuMON+0/
12月出産予定でベビー布団を探しているんですが、気に入ったものが、敷布団が2つ折りになる様なタイプでした。
母親に打診したら2つ折りタイプは干しづらそうとの事だったんですが、大人と同じ様な1枚のものと2つに折れるタイプで干しやすさって違うんでしょうか?
78名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 02:51:52.16 ID:nZIICARp
>>70
私、おひなまき出来ないよ…
お雛にしようとするとものすごく暴れてギャン泣きする
他にも何人かそういう人いたから、おくるみでってのは不可能な時もあるよ
>>77
うちの布団は西川のローズなんとかいう固い二つおりだけど、
エアコンの室外器の上に要らない洗ってあるバスタオル敷いて、その上に立てて干してる
79名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 03:30:30.61 ID:C9STJT8E
>>77
ベランダの手摺に干すのはやり辛いと思うけど、物干し竿に干すのは簡単よ。
大した重さもないから竿で十分だし、室内でくの字に立てかけて風当てるだけでもいいんだしむしろ二つ折りの方がラクだと思うんだけどな…。
新生児からのやつって固いやつだし。
80名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 11:31:22.80 ID:kEtBzzj2
>>67
私も1人目の時プリスティンで何枚か揃えたけど、やはり優秀。
よれてないし着せやすいし安心だから2人目も余裕で使えるよ!
プリスティン以外の国産オーガニック肌着も買ってみたけど、すぐヨレヨレになったな。
あとはプチバトーの新生児用も良かった。ピッタリ密着して、肩や腕などはだけずに寒くなさそうです。
プチバトーもしっかりしてるしなにより可愛い。2人目も使える。
ファミリアもお祝いでいただいたけどすごく良かった!
81名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 13:33:07.87 ID:pLeVpCLA
>>78 >>79 ありがとうございます。
室外機の上とか竿とか良いですね〜ベビー布団かためのイメージだったので、1枚タイプだとベッドのマットレスみたいに立て掛けて干すことになって余計に大変なんじゃ…と思ってました。
気に入ったのを買おうと思います。ありがとうございました!!
82名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 14:24:18.37 ID:eYWBAUCZ
>>80
おー!プリスティン使用者からの声ありがたいです。まだ開封もしてないので、良いみたいで良かった!プチバトーも人気ですね、是非見てみたいと思います!二人目も考えてるので、やっぱりいいもの揃えたら長く使える分、結果お得そうですねー
83名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 11:21:23.61 ID:26SzvNoc
保守
84名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 17:54:06.65 ID:U/3Hyjad
ベビーベッドに付ける玩具?で、
回ったり音楽が鳴るやつ買おうかなと思うんだけど、
なにかデメリットってありますか?
頭に落ちたら危ないとか以外で。
85名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 18:23:32.07 ID:ZqaI7ldL
>>84
以外と使用期間が少ない。
86名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 18:26:08.95 ID:ZqaI7ldL
意外だった。ごめん
87名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 19:14:39.78 ID:7vLprIhz
>>84
メリーのことだよね
嵩張るけど、子が興味を示さないリスクもあることくらいかな
うちの赤は割と楽しんでくれてるけど
88名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 21:55:49.04 ID:pjJFEcWh
>>84
頭方面にはつけるなって説明書に書いてあるよ。

うちの子はあまり興味を持たなかったけど1歳違いの姪っ子に貸したら興味津々。
子によって反応が全然違う。
89名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 22:23:40.16 ID:v/ErmlbG
>>84
3way4wayのタイプなら使用期間長そうだけどどうだろう
ベビーベッドに付けるタイプと置き型タイプと違いもあるよね
90名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 22:37:36.31 ID:pCjTsCRg
6wayのプーさんメリー(通称プーメリー)は評判いいし、上の子の時に買ったけど実際長く使えたよ。
91名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 22:45:34.14 ID:D/Fq/uF7
>>84
今、5ヶ月だけど特にデメリットは感じられないかな
興味ある時期と無い時期が交互に来て、いらんやん!て時は邪魔だったけど、興味ある時期はすごく役に立っている
不要なものは死んでも買いたくないって人じゃなければ何かしら買っても良いと思う

ちなみに、みんなの絶大なオススメはプーメリーこと、プーさんの6wayメリー
宗教か!?って思うくらい崇拝されているけど、やっぱりこれで良かったと思う
他のためしてみてないから分かんないけど
92名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/03(月) 23:46:13.39 ID:FWStUaZF
>>84
デメリットってほどじゃないけど、うちは産まれてすぐは全く使えなかった
BGMに胎内音があったけど全く効果なし
ただ、目がある程度見えるようになった2ヶ月頃からは大分助けられたから買ってよかったと思うよ

ちなみにプーメリーなんだけど、10ヶ月の今もジムとして御世話になってます
93名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 11:43:42.43 ID:OzUAq5+5
プーメリーだけど、一人目の時絶大すぎていざ二人目で出そうと思ったらアクセサリーが半分くらいしか見つからないよ…
ジムとして使わなくなってからも人形だけお気に入りで持ち歩いてたから。
94名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 12:02:59.20 ID:K9ut481w
>>93
うちのプーメリーにはすでにプーさん居なくて、ふなっしーと食いだおれ太郎とパイナップルパークで買ったパイナップルのストラップ付いてるよ
食いだおれ太郎はコントラスト高めでオススメ
95名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 13:16:02.62 ID:kcgP0fRy
>>94
カオスなメリーw和んだw
96名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 13:16:18.00 ID:y264vOzg
産褥ショーツ、病院で1枚支給するから自分で用意するのは生理用ショーツでいいよって言われてたけど足りなかった。
せめて1枚買っとけば良かった。
お産が1日で終れば1枚で済んだのに。
モニターつけてて売店も行けず。

と、今まさに陣痛中ですが後悔中です。
参考になれば。
97名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 13:48:28.15 ID:wAGQeUMH
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核(武装)は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
98名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 14:36:48.74 ID:qwp8mcvD
>>94
うちのメリーもふなっしーとリラックマがいるわ
そのままじゃ人形の数がもの足りないよね
99名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 14:53:25.56 ID:cGOCN6dB
私も産褥ショーツ病院から1枚支給があって、残りは生理用ショーツ持参してくださいと言われたけど、産後の下っ腹が妊娠六ヶ月くらい出ていて産前の生理用ショーツはキツすぎた。マタパンがちょうどよかった。
100名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 17:00:03.52 ID:KmID2L29
産褥ショーツ、病院から2枚持参3枚
入院中は多かったかなーと思ったけど、結局退院2週間経った今も産褥ショーツ履いてる
小さいショーツだと、傷の擦れが気になって…ゆるゆるの産褥ショーツの方が有難い
101名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 17:04:24.17 ID:+M/XmOh7
私は緊急帝王切開で、用意してた産褥ショーツが全く要らなくなったけど、
かと言って普通の生理用ショーツや妊娠前に穿いてた下着だと
傷口に微妙に障って痛いので、腹上まで覆ってくれるマタパン様々だよ
102名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 17:29:37.29 ID:OQ9y58kb
産褥ショーツ、以前病院で緊急で買わされたのがあったので、今回買ったものと2枚あるんだけど、
退院後もそれを愛用してる。
延びがよくて、ゴムの部分もリブみたいな作りで、帝王切開のキズにも優しくて、後ろ漏れしても、全面防水ですごく優秀。
daccoってメーカーのみたい。詳しい商品名は気付いたら履かされてたのでわかりませんが。
103名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 10:19:44.50 ID:svDNG4N9
準備品とは違うけど、自分が寝るベッドって床から25cmのと、50cmならどちらが楽かな?
レンタルのベビーベッドはまだ届いてないけど三段高さ変えられるらしい。
104名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 12:28:15.08 ID:87wsQ4Ky
レンタルのベビーベッドって、いつから届くようにするものですかね?(経過順調の場合)
37週になる日から?
105名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 12:32:06.48 ID:0oLG7EBC
>>103
断固ベビーベッド派、じゃないなら
高確率で添い寝することになるから25センチのほうが安心。
ペット飼ってたり掃除苦手なら埃のこと考えて50センチかな。
106名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 19:18:48.30 ID:ducCTcCp
>>102
そのおすすめのdaccoの産褥ショーツ、検索してみた。
3種類くらいあるんだけど、どれだったかな?
帝王切開にも対応のeショーツっていう、ウエストもオープンになるタイプ?

ご面倒でなければ以下のメーカーサイトで確認してもらえるとありがたいです。
http://dacco-web.com/item/wear/index.html
107名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 20:19:47.95 ID:xu3PPh6H
大崎メディカルの製品はほんとよくできてる。
と工作員並みに思うw

1人目出産時の病院プレゼント用品はdaccoの不織布バッグに入ってたんだけど、それごと赤ちゃん用品入れにしてるわ。
お産パッドは優秀だったな〜。
でも普通の薬局で見ないよね、院内なら売ってる。
108名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 21:16:45.87 ID:3l+SZ8v9
もう写真を見ただけで履きごこち良さそうー!
109名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 21:38:23.08 ID:hU7BdQhy
>>107
daccoバッグにセット入ってる産院多いみたいよ。
私のとこもそうだった。
中身は公立病院だったのでスッカスカだったけどw
110名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 21:53:03.65 ID:OVQr+vYK
うちの産院も不織布のピンクのdacco詰め合わせ袋だった
色んな病院で使われてるのね
産褥パッドも母乳パッドも肌触りよくて良かったな
フルオープンブラは使い勝手がいまいちでなんだかな〜だったけど今サイト見たらなくなってた。
ショーツは数日しか使わない産褥ショーツより、マタニティショーツの方に拘った方がいいよ
ダラな人ならマタニティショーツを産後1年ははくと思う
111名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 22:06:16.97 ID:AeYlvcPb
ベッドメリーを買おうと思います。
プーメリーが有名ですが、プレイジムを持ってるから6wayも必要ないかな?と思っていて、メロディーが複数あって沢山のぬいぐるみが回るベッド固定型、5000円くらいまでの物でオススメあったら教えてください。
112名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 22:07:05.41 ID:QHaVfBIW
>>110
産後4ヶ月、まだマタニティショーツはいてる私が通りますよ…
いったん妊娠前のパンツに戻ったけどダブダブになった腹肉が乗っかりまくって落ち着かなかった…
113名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 22:09:31.75 ID:QHaVfBIW
>>111
うち、ミッキーのやわらかガラガラメリー持ってるけど曲数4曲しかないし、プーメリーの曲数の多さにびっくりしたよ。
114名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 00:45:40.61 ID:sr/xz9y0
うちはブラウンの不織布にキティちゃんもついてたdaccoバッグだった。
近くの赤ちゃん洋品店(調べたら全国展開じゃなかった)には売ってたよ。
おしりふきコットンが神だったなあ。
アカホンのは少々毛羽立つし、1枚1枚めくりにくいけど、daccoはそれがなかった。
115名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 04:12:07.62 ID:5/L7k3cN
どなたかファルスカのベビーベッドを使用された事ある方いらっしゃいますか?

ベッドサイドベッドで大人ベッドと連結して横並びで添い寝が出来るという所を魅力的に感じ購入を検討しています。

添い寝添い乳スタイルでいきたいものの、私は寝相も寝つきも悪く寝返りが激しいので、赤ちゃんと同じ布団で寝るのがいろいろ心配なのです。

しかしファルスカのベビーベッドは大人ベッドに面した一方向しか柵が開かず、オムツ替えなどのお世話がとてもしずらいという口コミを見かけて悩んでおります。

ベビーベッドは柵が開いてないとやはりお世話がしずらいものなのでしょうか。
レンタルで試したいところなのですが、レンタルの取り扱いが見つからず…。
初歩的な質問すいません!
116名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 04:13:48.87 ID:5/L7k3cN
どなたかファルスカのベビーベッドを使用された事ある方いらっしゃいますか?

ベッドサイドベッドで大人ベッドと連結して横並びで添い寝が出来るという所を魅力的に感じ購入を検討しています。

添い寝添い乳スタイルでいきたいものの、私は寝相も寝つきも悪く寝返りが激しいので、赤ちゃんと同じ布団で寝るのがいろいろ心配なのです。

しかしファルスカのベビーベッドは大人ベッドに面した一方向しか柵が開かず、オムツ替えなどのお世話がとてもしずらいという口コミを見かけて悩んでおります。

ベビーベッドは柵が開いてないとやはりお世話がしずらいものなのでしょうか。
レンタルで試したいところなのですが、レンタルの取り扱いが見つからず…。
初歩的な質問すいません!
117名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 04:17:59.29 ID:5/L7k3cN
誤って連投、失礼しました。
118名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 04:31:53.88 ID:J51LndZ1
>>106
一番リーズナブルな
http://dacco-web.com/item/wear/shorts3/index.html
だと思います。
119名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 07:08:57.80 ID:V2oYTmkX
>>115
使っているけど、おっしゃる通り開閉がしにくいので、ベッドとしてのみ使っています
開閉と言うか、完全に壁を取り外しです
うちは普通のベッドではなく、すのこの上にマットレスなので、これしかないと思い込んで買ってしまいました
実際あれだけ低い位置になるベビーベッドは無いですしね
今思えば普通のシングルのベッドにベッドガードでも良かったなーと思っています

付属のベッドとベビーベッドを繋げる紐も、すぐ外せないので完全に固定用だと思ってください
あと、連結紐があってもずれると3センチくらいの隙間ができるのでベッドを跨いでの添い乳は怖いと思います
あのベッド、ものすごく軽いので簡単にずれます
もしできるなら、更に結束バンドなりでベッドの足同士を拘束した方が良さそう

もし買うなら、寝室専用として買うことをオススメします
ちなみに私は寝室でのみ使って、生活する部屋は床にお昼寝布団にしています
しかし思った以上に使い道が限定されていて、買って後悔しています…
120名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 08:17:53.66 ID:/GqRpEpa
>>104
性格次第だけど慎重さんでも37週でも十分だと思う。

レンタル業者次第だけど参考に。
ダス○ンは、出産予定日を連絡して予約したら
予定日から約二週間前から予約確保してくれたよ。出産が遅れてもその分確保しておいてくれるはず。
家では退院日(5日後)から使うから、前倒し約3週間余裕みてキープって事だよね。

私は予定日の3日前に産まれてから再連絡して、退院の2日前にレンタル開始した。
お金はレンタルした日から払ったよ。予約確保間は無料。

うちは里帰りだったから
チャイルドシートとベビーベッドとマットをレンタルした。ベッドは私が入院中に父親が組立てくれた。
布団やシーツ類は臨月前には購入して洗っておいたよ。
121名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 12:26:58.55 ID:GYyFqqSw
>>118
ありがとう。とても参考になります。

ほか、産褥ショーツについてのアドバイスくださった方もありがとうございます。

>>120
ダス○ンのレンタルについて便乗質問ですが、
他業者よりだいぶ料金が安い気がしますが特に問題ありませんでしたか。
里帰り先の近くに店舗があるので、ベビーベッドのレンタルを検討しています。
122120:2014/11/06(木) 13:00:05.71 ID:/GqRpEpa
ダス○ン問題なかったよ。
他より安いかな?うちは北海道でダス○ンしか無くてよく比較してないや。
あとなんとなくクリーニング技術が安心そうって思って決めた。

ベッドは柵を動かした可動跡が木に付いてたくらいでキレイで、私も何度も開け閉めしたから気兼ね無く使いやすかった。
マットもシミ汚れはなかった。
クリーニング済みってなってた。

1ヶ月延長して、お店行くの面倒だったから振込にしたけど、メール対応も親切だったよ。

でもダス○ンレンタルはお店受取にしたから良いけど配送なら1品往復2500円?なのが
レンタル一ヶ月分より高いじゃん!と思った。どのレンタルもそうなのかな。
123名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 13:10:50.35 ID:QRwkYo1I
>>121
うちも1人目のとき、D社でベビーベッドレンタルした。
新品ピカピカでなく使用感はあるけれど、きちんと手入れもされているし
組み立ては業者の人がしてくれるから安心感もあったよ。

まず実家で1ヶ月、同じものを帰宅してから半年くらいかな?レンタルしました。
使い勝手が良すぎて、同製品を買いたいと問い合わせたらレンタルで出してた中古しかないと言われて断念(さすがに買うなら新品希望)、似たものを購入しました。
子どもがベビーベッドでよく寝てくれる子で、レンタル代がかさんできたので、購入するに至りました。



2人目用にビタットデビューしようと思ったら、あれって韓国なのね・・
類似品でちゃんと使えるものってあるかしら?
124名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 13:29:09.73 ID:3EKCVysm
>>123
ビタット類似品、アカホンのやつが内蓋が波状になってて万国旗にならなくていいよ。
原産国は知らないけど使いやすい。
125名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 13:35:15.97 ID:fGz9gpTz
>>121
うちは実家と自宅でそれぞれ違う型のベッドをダ⚫︎キンでレンタルしたけど、
自宅に届いたほうのマットレスが古いのか赤が動くとギシギシ軋む音で覚醒しちゃってた
でも交換依頼したらすぐ届いて、それから問題なく使えてるよ
対応は早いし傷はあっても綺麗だから使い心地良いです
126名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 15:53:58.16 ID:ZoG8AeZX
ベビーベッド7500円でアカホンとかで見たより安かったから即決で買ったけど、半年以下ならレンタルの方が安いんだな…
2人目にも使うと自分に言い聞かせよう
127名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 15:58:15.65 ID:PUuE2RpT
>>119

ご丁寧なレスをありがとうございます〜!
あわよくばリビングにコロコロ移動させて昼間も使えればいいなぁと節約に夢を馳せていたので、連結の件も併せてものすごく参考になりました。
サークルにもなるし組み立ても簡単そうで、いろいろ用途がありそうな商品だけに何だか惜しいですね…。

しかしベッドの中に入れ込むコンパクトベッド部分は折りたたみや持ち運びが出来て日中リビングや実家に行くとき便利そうなのでコンパクトベッドのみ単品で購入してみようかな…と、ずっとファルスカに一途な思いをもんもんと抱いてたので考えてしまいますw

でもすぐ使わなくなりそうな気も。
こういうのって本当使ってみないとわからないですね。
ご意見を参考にもう一度検討してみたいと思います。ありがとうございました!
128名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 17:59:32.17 ID:DrsV2TMs
退院時に夫運転の車で帰る予定です、病院から家まで50分程度かかります
移動中にチャイルドシート以外で必要なものはありますか?
オムツとか車に用意しておいた方がいいでしょうか?
129名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 18:51:30.45 ID:3W4NwNmS
>>128
もしかしたら渋滞に巻き込まれるかもしれないし何があるか分からないからオムツミルク全部用意してった方がいいよ。
一応着替えも一着くらいは。
あと産後の会陰の状態によっては円座クッションとかもいいかも。
私は10分の距離もしんどかった。
130名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 19:20:44.06 ID:I0pRHDN4
退院後赤ちゃんの寝床は布団で、その脇に自分用の布団を並べてリビングで過ごそうと計画していたのですが
母に、赤ちゃんは想像以上に物凄く汗をかいて布団では通気性が悪くダメだ!ベビーベッドにしろ!
と言われたのですが、リビングに布団で過ごされている方も多いですよね
敷布団、キルティングパット、バスタオルの順に敷こうと思っていますが、これでは足りませんか?もし何か工夫出来るとしたら、他に何が必要なんだろう?
予定日は12月で、まだ時間があるので今のうちに揃えておきたいです
131名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 19:52:33.67 ID:fGz9gpTz
>>128
書くほどもないことだけど、ガーゼタオルをすぐ取り出せるところに持っといたほうが。
うちのはチャイルドシートだとよだれやミルクが垂れやすくて、初めて車乗せたときマザーズバッグのなかにタオル入れてて慌てたよ
それからは自分のポケットに入れてる
132名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 20:17:24.82 ID:nwWR8OpT
>>130
私も1月予定なのでまだ出産前で人からのうけうりなのですが
ベビーベッドではギャン泣きして添い寝じゃないと寝ない子もいるそうなので
私はとりあえずベビーベッド買わずに130さんと同じように布団だけで寝かせる予定です。

通気性が悪くてダメっていうのは、「床に寝せるか」「ベッドで高さがあるか」ってことですよね?
ベッドにも布団敷きますもんね・・・。
私は赤ちゃんがたくさん汗をかいたりしても「バスタオルを毎日変えればいいかな〜」と思っています。
133名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 20:37:13.27 ID:hOFI0yly
12月半ば予定で里帰り用にダ○スキンで借りようと思ったらハイタイプのベビーベッドとハイローチェア(オート)はもう予約いっぱいで借りれなかった。
ちなみに首都圏。
今から手続きなさる方はお早めに…。ダラな自分を呪ったわ。
134名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 20:59:08.02 ID:IS1KWixq
>>120
ありがとうございます
そっか、37週で産まれても使うのは退院後だからさらに1週後だということが抜けてました
とりあえず38週から借りれるように手配しときます〜
出産に合わせて前後させてくれるなんて良いですね!
135名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 21:02:54.59 ID:0EbmAXkd
>>130
布団と床の間に湿気とりシートをはさむのは?
和室に布団敷きっぱなしだったけどバスタオルや敷きパッドを敷いても布団本体の湿気はきになったのでしいてたよ。
136名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 21:14:48.09 ID:3EKCVysm
>>130
友人はスノコに布団しいてたよ。

新生児って汗腺も未熟で汗かかなくないっけ…
体に熱気がこもる感じというか。
だからこそ通気性が大事な気がする。
137名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 21:21:21.05 ID:HxzGwTmJ
>>130
私和室だから自分の隣に赤用の布団しいてるよ〜。
赤ちゃんの城ってメーカーで、シーツの下のメッシュシートあるよ。背中蒸れてないし赤もぐっすりねてるよ。
138130:2014/11/06(木) 23:25:17.27 ID:I0pRHDN4
みなさん布団で寝かせる際の汗対策&湿気取りの工夫について、アドバイスありがとうございます

バスタオルをこまめに交換、湿気取りシート、スノコ、メッシュシート
どれも用意できそうだし、持っていると適宜使えそうなので準備しようと思います
体温調節のためにかけものもこまめに調節してあげることも対策になりそうですね
一日中寝せたままではないだろうから、布団のコンディションにも気をつけたいと思います
139名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 01:49:29.30 ID:IdXuw5G4
>>129
>>131
ありがとうございます
何も準備せず迎えにきてもらうところでした
時間によっては渋滞しやすい道なので、今から少しずつ準備しておきます!
140名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 09:55:57.69 ID:RVjVOZeY
>>130
一人目のとき、赤はずっとベビーベッドで寝てるものだと思って抱っこ以外は一日中ベッドに寝かせてた。
ベッドは高さもあるし、すのこだったから湿気のことなんて考えもしなかったけど、二週間で布団の裏側にカビが…
あれはびっくりしたよ(もちろん有り得ないくらいダメなことだと分かってます)。冬だったから部屋の加湿してたのも悪かったと思う。
これから加湿を予定してる方は気をつけて!布団干すのと同時に、ベビーベッド用の除湿材(シリカゲル)があるからオススメです。西松屋で売ってるよ。
141名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 12:10:31.95 ID:1U9nmS9N
>>140
赤ちゃんってそんなに汗かくのね・・・
冬に出産だしベッドだしそこまで考えてなかったw
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 12:39:23.85 ID:RVjVOZeY
>>141
びっくりですよねw見つけたときは血の気が引きましたが。
シリカゲルは湿気取ってくれるし、布団干せなくてもシリカゲルだけ干して除湿機能を復活させられるしで死角はありません。ボコボコしてるけど、布団の下だから大丈夫なのか上の子も下の子も問題なく寝てる。
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 12:47:39.82 ID:WLohfWer
>>140
冬生まれだからそんなに汗かかないと思ってた。
いいこと聞いたよ、ありがとう!
肌着も少なめでいいかなと思っていたけど、汗かいて着替える回数は冬でも変わらないのかな
144名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 13:35:34.89 ID:8Xj32BJm
えっ、カビ…!
タオル、防水シーツ、レンタルのマットレスの順で敷いてるけど、マットレスの下にシリカゲル入れようかな
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 14:41:22.81 ID:Bktg3mfc
防水シーツ敷くから、通気性悪くなるんだよね。
うちもあっという間にカビたわ。(冬、加湿器あり)
除湿シート敷いて、日中は干しておけば大丈夫。
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 15:01:03.95 ID:s8w8Lfo9
天衣無縫のタオルがすごく好きで、ただ自分用には今までは大判ハンカチくらいしか使ってなかったのに、赤用に今日バスタオル全部新調した!四重ガーゼのやつ。ふうー自己満足。使うの楽しみだわ
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 16:45:49.65 ID:F5wSl5oL
イオン行ったら夏物マタニティパジャマが4000円から250円になってた
11月出産くらいなら産院では夏物パジャマにカーディガン羽織るくらいで大丈夫だし、枚数欲しい方におすすめ!
授乳口も付いてるちゃんとしたパジャマだよ〜
1月2月の真冬に出産する人だと寒いかも
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 12:18:28.35 ID:BcKYzOfY
破壊力のある値引率だね、まさに投げ売りw
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 19:08:45.58 ID:c9wsP95T
>>122
D社レンタルについてレスありがとう。
確かにクリーニング技術に安心感がある。
その他方々もレスありがとうございます。参考にさせていただきます。

マタニティパジャマだけど、地元のデパートでワコールのが半額以下だった。
12000円はするものが5000円弱。
アンサンブルになってて、長袖の授乳用トップスの上に更に前開きの上着が付いてるの。
どっちも1枚で着れる感じだから、2着分買ったようなもの。
すごくお得だった。
ワコールセール(今東京は立川で開催。マタ用があるかは不明。)お近くである方はチェックしてみてください。
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 20:38:27.25 ID:ZlUhJJv6
>>133
うお!今月末からチャイルドシート借りる予定だが、連絡すらしてない!
関西だが、急いで連絡しよう…。
情報ありがとうございます。
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 21:31:12.58 ID:+czlzndI
クーファンってどうですか?
先日病院に行った時、1カ月検診と思しき人がいたのですが、
クーファンに赤ちゃんを寝かしてて、
待ち時間や会計の時とか抱きっぱなしでないのが便利でいいなあと思いました。
病院には車で行って、駐車場から院内への移動に
抱っこ紐で新生児を抱っこするのが不安です。
使える期間が短そうですが、赤ちゃんを運ぶ、待たせておく、という点で
1万〜2万円出す価値はあるでしょうか?
抱っこ紐はエルゴかビョルンを買うつもりです。
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 21:56:25.10 ID:etHwO9I4
>>151
赤ちゃんを入れて持ち歩いていいものではないと言うのは分かってますよね?
駐車場から院内はクーファンに入れて移動はできませんよ
赤ちゃんを病院で待たせる時のためだけになら、不要だと思う
だっこしてないと嫌がる子もいるし、会計の時は病院にあるベビーベッドに寝かせておけないかな?

私はクーファン不要派です
実家とかに行ったときに寝かせておくときは、座布団でいいし、病院にクーファンはちょっとでかくてじゃまそう
義妹は持っていましたが、使っているのを見たのは2ヶ月くらいの一回だけでした
広げておむつシーツになるって言われても、普通のシートの方が使い勝手いいですしね
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 21:58:11.81 ID:tchexsQW
クーファンは赤を移動させるために使うものではないはず
片方の取手がすべって斜めになってコロッと、って事故もあるらしいから。
移動時は短い距離でも直に抱っこか抱っこ紐かベビーカー
寝床としては良いんじゃないかな、使用期間短いけども
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:02:30.53 ID:iLC5XFbl
>>151
>>152, >>153も書いてるけど、クーファンは移動用ではない。
その場固定の、萌えグッズだよ。
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:07:51.34 ID:pXd2OkGY
車持ちならクーファン付きチャイルドシートみたいなのにすればいいんじゃない?
コンビのグッドキャリーで検診連れて来てる人はいたよ。
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:28:24.16 ID:i0WHMz5D
何か前に持ち運びokなクーハンが出たって言ってる人いなかったっけ?
調べてないから分からないけど。

1ヶ月検診は一人でいくの?もし親や旦那と行くならおくるみして素抱っこで十分だと思う。
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:31:52.24 ID:+czlzndI
>152−155
レスありがとうございます。
やっぱりクーファンって赤ちゃんを運ぶものではないんですよね?
事故の記事は見たことあるし、そういう話も聞いていたんですが、
先日見かけた方はそれで赤ちゃんを運んでいたし、
楽天で検索して見た限りでは運べるような書き方がしてあったものもあったので
物によっては運んでも安全なものもあるのかなと思い直したところでした。
そういうことなら必要ないですね。
キャリー型のチャイルドシートも考えましたが、
別のチャイルドシートをすでに買ってしまったので…。
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:36:49.24 ID:+czlzndI
>156
持ち運びokなものもある可能性もあるんですね。
私が楽天で見たのは明確に運べますと謳っているわけではなかったのですが、
ベルトを2人で別々に持って運ぶなというようなことが書いてあったので、
1人で持つならいいのかなと思ってしまいました。
検診は平日なら1人で行くことになりそうです。
親も遠方なので。
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:38:12.40 ID:UGm9ecAA
クーファンいいよね〜
でもやっぱり気が緩んで万一移動に使っちゃって赤を落として脳挫傷とか怖いから憧れのまま買う予定ない…
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 22:56:31.19 ID:Y9yM6iM2
ちょっとだけ調べたけど、株式会社フジキってところのは赤ちゃんを入れたまま持ち歩きができるし、特許もPL保険もあるから大丈夫らしい。
ただ、実物見てないから分かんないけど、他のメーカーのクーファンと何が違うか分からないわ。
ていうか、この値段のクーファン買うなら、グレコのシティカーゴ買うかなぁ
あれなら、座面はずせてクーファンの代わりになるし、普通にベビーカーになるし
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 23:28:51.39 ID:FdDBjJ5f
>>158
私はフジキのバッグdeクーハンをオクでgetしたよ。送料入れても新品の半分以下で落札できた。
今回2人目なんだけど、上の幼稚園プレに連れて行ったり、病院行ったり、友人宅行ったり、実家では布団代わりにしようと思ってる。
なにせ上が3歳なりたて男児で、すばしっこく動く子だから、せめて首がすわるまでは抱っこ紐に入れたまま追っかけて走り回れない事が明確なので…oQz

中古っていっても大体の人が低月齢の数回使用なんて人ばかりだから、抵抗は無いし、気になるなら洗えばいいし。
一人目なら実用性<萌えアイテムになる可能性は高いかもね。予算があるなら買えば良いよ。家族計画によっても要不要が変わるだろうしさ。
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 23:42:44.52 ID:wS1VNl2F
>>161
中古入手の良し悪しよりも実際ちゃんと赤ちゃん入れて持ち運びできるのかどうかを
教えてあげた方がいいんでは?
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/08(土) 23:56:55.35 ID:+czlzndI
>160
ありがとうございます。
フジキですね。
私が楽天で見て、運べるのか?と思ったのも多分フジキのです。
フジキのサイトを見てみましたが、確かに他のクーファンとの違いはわかりませんね。
運べるといってもやっぱり落とすと怖いので、そこは自己責任ですよね。

>161
オクで安いの探したらたとえ使う期間が短くても惜しくないですね。
萌えアイテムとしてと、義実家友人宅用にあってもいいかなあ。
164161:2014/11/09(日) 00:04:31.08 ID:Bsvqf/vz
>>163
>>162さんからの言葉を受けて追記。
私は子ども入れて持ち運ぶ予定は無いです。
出品者からそれが可能か聞いてないのと、中古ってことで、なんかしらあった場合に販売元にも責任問えないしね。
だからこそバッグになるタイプを選びました。
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/09(日) 08:43:14.29 ID:KzMOdZPL
>>161は行った先で広げて簡易ベッド的に使うってことなんだろうね。
移動時は畳んで、赤ちゃんは抱っこで。
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/09(日) 13:24:36.92 ID:z+9cMBfw
ちょっとスレチだったらすみません。
赤ちゃんの肌に触れても良いハンドクリームって用意されましたか?

手が割と頑丈なのでハンドクリームなるものを1つも持ってないんですが、
出産前に1つくらいキープしとくべきなのかなあ。

産まれたら水仕事がすごく増えるから手荒れして血が出たりする、それが意外と子どもの感染症に繋がったりもするから、
今のうちにハンドクリームの習慣をつけたら良いと助産師さんからチラッと言われたんです。
でも今は何のトラブルもなく、クリームのベタベタ感がいつまでも残る感じが苦手で躊躇います。
なので今から合うものを選んで習慣づけろと言われても…と。

実際に荒れてから、そのへんのスーパーでも買える普通のを買って塗ってもだめなんですかね?
(そのクリームのついた手で新生児の肌に触れるのが良くない、荒れてからでは遅い、など)
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/09(日) 14:34:23.56 ID:h4sGeSMT
>>166
ベビー用のボディクリーム塗ってるよ
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/09(日) 17:38:11.27 ID:UObI90LL
>>166
産む前から使う必要はないと思うけど、産まれたらオムツ替えのたびに石鹸手洗いだし洗濯回数も増えるからね
赤の肌も新生児湿疹や乾燥ですぐ荒れるから、保湿剤使う機会は多いと思うよ
うちでは買ったけど赤の湿疹に効かなかったベビーローションと、妊娠中に妊娠線予防で使ってて赤にもオッケーのクリームを自分の手に使ってる
いわゆる手荒れ!ってほど荒れてないけど、小さい皮向けがオムツ替えのときに赤の肌に引っかかることもあるので。
一般的な手荒れクリームよりは赤オッケーのものを使うほうが無難です
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/09(日) 23:14:37.88 ID:g+rqXtgf
>>166
白色ワセリン(マツキヨで250円くらい)でいいんじゃない?
ベビーワセリンも売ってるよ
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/09(日) 23:43:37.98 ID:z+9cMBfw
>>167 >>168 >>169
ありがとうございます
とりあえずベビー用のボディクリームは買うつもりだったので、それを塗るときに私の手も癒されることに期待、
そして荒れたらベビーワセリン買うことにしときます!
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 00:55:48.27 ID:brodRuDy
ワセリンは表面を保護するものだから浸透しないよ
クリーム塗ってからのワセリンがいいと思う
172名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 12:58:19.09 ID:ul+LqwjM
入院手荷物にリファ持って行って良かった。美顔コロコロローラーのミラーボールみたいなやつ。
むくんで苦しいところ、なれない抱っこの筋肉痛の腕や肩、コロコロしまくって気持ちいい。
出しておくと見舞客もコロコロしていくw
類似品でも何でも何かコロコロするやつはきっと役に立つ。
陣痛逃しになるかと思ったけど使わないで終わった。
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 18:37:00.46 ID:fcn3GiE9
デジカメ、ビデオカメラは買いましたか?

カメラは6年前に買ったやつ、ビデオカメラは買ったことない。
出産まであと1週間切ったのでちょっと焦ってる。

今までが、ビデオより写真派なので(自分らのときの映像はない)、デジカメを6万くらいのコンパクト一眼にして、
ビデオカメラは4万くらいで、4〜5年で買い替えかなと考えてるけど、みんなどんな感じなんだろう?
174名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 18:48:34.26 ID:c4Gg8b1x
>>173
まずはカメラ買ったよ
私は一眼は使いこなす自信も、管理する自信がなかったから、コンデジの最上級モデル買った
背景ボケとかも一眼と変わらないし、お出掛け時の荷物も少なくてすむから満足
まだそんなに激しく動かないから、カメラの動画機能で十分だし、ビデオは運動会や発表会のタイミングで良いかなと思ってまだ買ってない
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 18:53:53.58 ID:LHReoYX5
>>173
うちは出産前に一眼レフを購入した。
もともとデジカメはあったけど旦那が欲しがったので。
で、今子が4ヶ月だけど3ヶ月にスタジオアリス行くためにビデオカメラ買ったよ。
店内カメラ禁止でビデオカメラならOKだったから。
どうせ買うならはじめから買っておくんだったーと後悔中。
寝返りビデオで撮って買ってよかったと思ってる。
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 19:18:21.80 ID:ms28PT0h
>>173
ビデオカメラ子供ができるまで持ってなかったし、デジカメも滅多に撮らない方だったけど、ビデオカメラ活躍してるからおすすめするよ。
4万以下の安いやつだけど、1カ月に1回くらいとっておくと成長がわかって感慨深い。
まだ7ヶ月だけど、沐浴とか授乳クッションをおっぱいと間違えてハフハフしてた低月齢のころの動画が懐かしい。
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 19:20:25.48 ID:c4Gg8b1x
>>175
うちの近所のアリスはカメラの動画機能ならOKだったよ
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 20:39:40.71 ID:W4xdpW+/
>>173
デジカメは結婚時に買ったから買ってない。
ビデオカメラは実弟が出産祝いとして買ってくれた。

親や親戚達が8ミリカメラが好きで、自分が小さい頃のを見て面白かった思い出があるので、我子にも同じ体験して欲しいなと。
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 20:44:24.33 ID:/Hb9pHYl
カメラ・ビデオ関係の話は毎スレ出るね
ちょっと過去ログ見てみたらいいと思う
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 20:55:48.19 ID:SlwdSpMz
ビデオカメラあるけど、生後20日の今のところ携帯の動画しか撮ってないな
これから行事があると撮るのかしら
私が一眼レフ派で、主人がビデオカメラ派なもんだから、誰が子の世話をするのか…
どちらか片方になっちゃうのかな
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 21:03:52.53 ID:8qAaTDyM
先月出産したけど、ビデオもデジカメも新調したよ。今しかない一瞬を撮りたくて奮発した。本当にいい判断だった
予定日間際のようなので厳しいかもだけど、最低限の操作はできた方がいいから、早めに買って手に馴染ませるといいよ
当面は室内撮影がメインになるから、ある程度の暗さに耐えられる機種をお勧めする


私も>>174さんと同じく、コンデジの最上機種を買った。デジ一眼持ってるけど、あれを持って分娩台に乗るのは無理だと思ってw
コンデジで毎日撮りまくってニマニマしてるよ。高かった買い物だけど撮れた写真はプライスレス
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 21:10:08.23 ID:wMSVUmjL
私は写真はiPhoneで十分だった
里帰りしたから夫に頻繁に写真をメールしたから、デジカメだと面倒で
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 21:20:59.87 ID:1hkRPzTr
私もデジカメ買ったんだけどスマホで充分だった
荷物増やしたくないから外には持ち歩かないし家にいても側に置いておかないから咄嗟に撮るのはどうしてもスマホになってしまう
保育園や幼稚園入って運動会とかになれば使うかも
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 22:14:36.59 ID:l2NUummx
現在38w。年賀状書ける体力あるかわからないからもう買ってきた。
宛名印刷もして、あとは赤ちゃんの写真差し込むだけだわ。
まだ産まれてもないからあれだけど、スマホのカメラで可愛く撮れてくれよー。
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 00:26:06.41 ID:QdfSkxNE
>>184
【アンチ】子供の写真入り年賀状 2014年版
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383272064/

子供の写真入り年賀状の利用法・処理方法
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262540592/

誰もよその新生児のサルor宇宙人顔なんぞ新年早々見たくないの。申年に猿の代わりに使うなら笑ってやれるけど。
花畑もたいがいにしときなよ…やれやれ。
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 00:52:36.08 ID:81lRnxVH
今年の年賀状は、親戚用に子ありと友人用に子なしと2種作るよ…
ジジババには子供の写真無いと逆に何か言われそう
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 01:39:11.53 ID:zRt983WK
そもそもそんなに仲良くない人に今時年賀状送らないしな
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 02:12:29.01 ID:MlQCLyXZ
184だけど、もう年賀状って親戚にしか送らなくなったなあ。友達はLINEかメールで済ませてる。
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 07:17:57.89 ID:/MAIYHfu
>>173です。
今は一眼のカメラじゃなくても周りがぼけるの知らなかった!
それだったらコンパクトでいいから、4万以内で収まりそう。
ビデオカメラは、自分と子どもだけで出掛けるときは持って行けないだろうから
使う頻度は低そうだけど、取りあえず記録だけは残せるようにしておこうかな。
みなさんありがとうございました。
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 11:29:27.06 ID:3RxUDlCf
産後の骨盤ベルトって買われましたか?
赤すぐネットでワコールの骨盤ベルトが1500円引きになってて、買おうかまよっています…使うかなあ
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 11:56:52.15 ID:oVhhxmhE
>>190
まさしく同じものを赤すぐで買ったよ。
産院でトコベル1を貰ったけど帝王切開の傷にダイレクトなので、あたりがソフトなワコールのほうを使ってる。
いま産後3週だけど、つけないで動き回ったら骨盤周りが痛くなってきたのでなるべく着けてるよ。
私は赤すぐで買う前にワコールの店舗でサイズ測ってもらった。
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 12:28:48.88 ID:U86GDc9z
ワコールだったら最近全国いろんなデパートでワコールのフェアやってない?
それでつい最近パジャマと骨盤ベルト買えたよ
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 14:23:00.54 ID:/VW2sCAB
立川伊勢丹のワコールセール昨日見てきたけど、マタニティ関係今回はなかった。
残念。私も骨盤ベルト欲しいな。
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 15:34:20.72 ID:/MAIYHfu
>>190
自分はまだ産まれてないけど、ワコールの骨盤ベルトはよさそうだから買ったよ。
トコちゃんベルトを病院で試着したら股関節固定されて動きづらかったから買わなかったけど、
産後何もつけないのはちょっとな〜と思い、百貨店のマタニティワコールコーナーに行ったらそれがあって試着。
トコベルより薄くて自分には適度な締め付けだったので購入。家に帰って赤すぐ見たら1500円引きだった…
4500円が1500円引きなのはかなりお得だと思う。
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 06:41:20.47 ID:XD9X/2tK
1月出産予定です。
ファルスカのお布団ついた8点セットのコンパクトベッド購入しました。(まだ届いてない)
そこで質問なのですが、敷きパッドの替えを購入してなかったのですが、やはり専用の替えはあった方がいいでしょうか?
バスタオルなどで代用出来ますか?ちなみに防水シーツは、やめた方がいいと聞いたので購入していないです。
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 15:48:38.75 ID:JpLro8Du
敷マット+防水シーツ+敷パッド+バスタオルしいて、
汚したらバスタオル交換で使ってたけど
オムツ交換中におしっこしたり、ミルク吐き戻し多かったりして
バスタオルじゃ吸収しきれないこともあったので
敷パッドも洗い替えが1枚は必要だと思う。

防水シーツは何でダメなの?
防水シーツないと洗えない敷布団側にしみると思うんだけど…
オムツシートで代用とか?
なんか頓珍漢な質問だったらごめんなさい。
197名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 15:56:41.21 ID:ARP78Khe
防水シーツないときついよね。
男の子ならおしっこ飛ばしもあるし、ミルクの吐き戻しはなかなか洗っても取れないし
198名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 16:00:48.54 ID:x7ZJiLp5
>防水シーツは何でダメなの?
テンプレにもある通り、蒸れるからかと

うちは吐き戻しはなかったものの、オムツ替え中の噴水が多くて
替えパッドも防水シーツ複数枚も必須だったけど
子によっては一度もそういうことなく済むケースも案外あるようだよ
その場合はバスタオルで充分みたい
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 16:33:52.24 ID:dlhVALJo
うちは一応キルトパッドと防水シーツが一緒になったものをしてるけど、噴水も大量吐き戻しも全くないからバスタオル交換だけでいけてる。
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 16:40:24.33 ID:ARP78Khe
そうなんだ、噴水ないの羨ましい!!
オムツあけると高確率でされて、オムツ替えシートを通り越して私の服やシーツに着弾することも多い
タイミングをどんなに注意してもだめなんだよねー色々被せたり試したけどもう諦めてる
オムツかぶれ対策におしり乾かす時間があると確率は倍増
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 16:45:19.45 ID:REH6/SRX
布団一式お下がりでもらったけど、
防水シートは自分のベッドに敷いてる。
寝てるとき破水してもいいように、
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 17:08:51.54 ID:JpLro8Du
防水シーツごめんテンプレ見てなかった。
必要性もお子さんによって違うんだね。
でも洗えない敷布団を守らなくてもいいのかしら…とも思うけど。

替えパッドは乾きにくいから洗い替えがあった方が良いと思ったけど、
最小限にしたいならなくてもいいかも。必要なら後で買えるし。

洗濯中は見栄えは悪いけどバスタオル数枚しいておけば良いと思うよ。
結局見栄えだけで、しければなんでも良いから、タオル最強だと思う。
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 19:33:08.18 ID:tFEW8XnV
病院からもらった「入院時に持参するものリスト」の中に
「バスタオル、さらしの腹帯もしくはウエストニッパーは病院到着時にすぐ使います」
と書いてあって、説明受けてるときは「へー」としか思わなかったんだけど
さらしの腹帯は持ってないし、ウエストニッパーって何だ?と思ってググったら
やっぱりさらしみたいに開けるやつでした。
私が持ってる腹帯?は開くようになってなくて腹巻みたいに筒状になってるのですが
さらしの腹帯とかウエストニッパーって出産時に何に使うんでしょうか?
204名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 20:48:46.47 ID:ZZKJ4y1E
>>203
私の病院リストには「さらしは出産後、骨盤を支えるために使用します」と記載。
さらしならドラッグストアで販売しているし、そんなに高い物でもありませんでした。
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 20:49:53.82 ID:pB6QeB+H
>203
ほんとだね。あれ出産してから付けるんじやなかったっけ?分娩時汚れるだろうし。助産師さんに聞いてみたら?
うちの病院は産んですぐはサラシかトコちゃん系の骨盤ベルト巻いてもいいけど、ウエストニッパーは退院後でいいって言われた。あんまりキツくすると尿漏れが治らないとかで。
病院によって違うだろうけど。
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 20:54:43.30 ID:7duikapo
>>203
私は出産後すぐ、分娩台の上で助産師さんがウエストニッパーつけてくれました
自分で持ち込んだものではなくて病院のものだったけど、
それは確か数時間後にははずしたと思う
207203:2014/11/12(水) 22:33:59.47 ID:tFEW8XnV
>>204-206
みなさんレスありがとうございます。
出産後に使うんですね。だったら履くタイプじゃないほうがよさそうですね。
ドラッグストアや西松屋で安いさらしを買っておくことにします!
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 22:49:33.17 ID:Db0GfXGc
>>203
ニッパーはよくわからないけど、さらしはお産を進める巻き方もあるみたい。赤ちゃんがもっとおりてくるようにって。
私の病院も同じように準備するものに書いてあって、実際出産前に使ってもらいました。
自分では効果あったのかどうか全然わからなかったけれど…

あとは、産後すぐはまだニッパーだとお腹大きくて巻けない事があるのでさらしの腹帯を1つは用意してくれ、と言われたよ。
さらしを5mに切って、半分の幅に折ったものをぐるぐる巻いて円柱にして準備してました。
209203:2014/11/13(木) 07:50:51.78 ID:FiVExTJv
>>208
なるほど。
さらしの腹帯、持ってても私はめんどくさがって使わないだろうと今まで買ってなかったんですが
昨日このスレみて夫と話合って
「まぁ使わなくなったら切ってガーゼ代わりにしてもいいしね」ということで買うことにしました^^
初めての出産なので、病院が用意しろというものには素直に従いますw
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/13(木) 15:23:24.44 ID:lfgInD/4
便乗。
さらしは戌の日にもらったのが1つあるんだけど、産後自分で巻く用に既製品も準備しておきたい。
ニッパーという単語が出てきたけど、ニッパーってウエスト/お腹まであるものだよね?
その形のは産後すぐには使えないと思ってたけど、認識違い?

下腹部というか足の付け根あたりに巻く、ワコールの産後すぐベルトのようなものを1本用意しておけばOKなのかな?
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/14(金) 12:47:10.70 ID:U6W3Td0W
晒しは後々、縫い直して布巾にしたりできるよ
10メートル×30センチのやつなら、おんぶひもや抱っこひもにも使えるし。
真っ白はちょっと格好悪いけど、新生児から走り回るぐらいまでは使えるしかさばらないから、緊急用にあって損はない!
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/14(金) 12:59:09.65 ID:mmP9Lxeq
産院ですすめられて、さらしは緊急避難袋に入れてる
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 01:55:58.01 ID:vgE4A9r4
保守あげ
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 09:42:21.64 ID:iSQkp41R
皆さん入院準備リストはいつ頃もらいましたか?
昨日が10ヶ月目前の検診でしたが、まだもらっておらず、ソワソワしています。
自分から聞いたほうがいいのでしょうか。
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 10:03:38.04 ID:l8QmwFXy
>>214
入院準備というより、妊娠生活から卒乳までまとめられた病院オリジナルの冊子をもらった。
自分は里帰り出産なので最初の検診である20wでもらったが、当初から通ってる人ならもっと早いのかも。

その段階でもらってないのは困るよね。次の検診でスタッフさんに聞いてみたら?
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 11:04:50.49 ID:wVra6KuW
私は32wでもらった
産院によりけりみたいだけど早く知っておいた方が色々いいよね
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 11:33:53.31 ID:i9LmSM99
>>214
それはうっかり忘れられている可能性無いか…?
普通分娩予定ならまあちょっと調べりゃ準備品一覧載せているページとか見つかると思うけど、産院によって必要なものや個数が違うものがあるからね。
次回に必ず聞いたほうが良いと思われます。
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 15:54:09.83 ID:CSjuQGmd
うち、個人病院だけど、人気の病院なので4ヶ月までに分娩予約しなきゃいけなくて、予約したらすぐ貰ったよ。
あれ、早めにもらわないと不安だよね。
219名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 17:34:59.61 ID:RWRWjEPD
8ヶ月くらいの入院説明会の時に貰ったなぁ。
10ヶ月目前ならいつ産まれてもおかしくないんだし
忘れられてるんだと思う。
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 20:39:53.92 ID:IMpGoUPW
皆さん、新品の抱っこ紐も水通ししてから使用しましたか?
どのへんのものまで水通ししたらいいんだろう…
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/15(土) 21:18:52.20 ID:NfElTpN/
直接肌に触れるものだけ水通しすればいいんじゃない
抱っこ紐なんて、生まれてすぐ使うものでもないし
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/16(日) 06:49:52.08 ID:sC8qYM2F
>>220
買ったエルゴが箱から出して数日置いてもにおいが気になったから私は洗ったよ!
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 05:52:32.28 ID:cfiBAVok
エルゴは箱が臭いんだと思う。
水どおししたのを箱に戻したら、出したとき臭かった。
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 11:53:42.44 ID:4qapohrC
>>223
えー!なんてこったー!と思った>>222です。
確かに箱自体がくさいっぽいですね。
箱に戻していたエルゴはまだにおい移り?におい戻りしてなかったので、箱から出して保管しようと思います。
箱がくさいというお話、ありがとうございます!
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 12:03:16.27 ID:N+p2ZE5J
>>220です
あれから色々調べてて、同じようにエルゴのにおいが気になるって人が結構いました。箱がくさいとは!w
やっぱり気になるから水通しはして、その後は箱以外に保管しておくのが良さそうですね。
レスありがとうございます!
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 14:39:34.16 ID:gM70fTFj
>>214
私は28w前後の母親学級2回目くらいの時に、病院オリジナルのテキストみたいなのを買わされて、
そこに持ち物リストがあったよ。
その母親学級の中でも、持ち物の確認の説明があった。
分娩室とかの見学も兼ねてたから、説明会みたいなものかな。
その病院のwebサイトにも載ってたけど、更新してないみたいで不十分な情報だったよ。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 19:25:34.87 ID:J7LtdBxg
エルゴ臭いんだ!
まだ使わないからと箱にしまいっぱなしだったが天気が良い日に干しておこう
買ったものは一度出す、という基本を怠ってはダメだね
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 20:39:33.44 ID:PKs1mBgk
ベビーベッドを買おうと探してるんですが、
西松屋や赤ホンに行っても1〜2種類しか現物がなくて。
ネットで見るとレンタルにもたくさん種類がありますよね。
そういうものの現物ってレンタルしてみるなりしないと駄目なんでしょうか。
みなさんは購入の時ってどうしました?
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 21:10:25.86 ID:RY6o+oAn
>>228
寝るだけだし、サイズと画像見るだけで決めた
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 21:44:01.02 ID:oVwAUShy
>>228
赤ホンは店の広さによるみたい。
地元のは1、2台しか置いてなかったが、実家近くだと5台ほどあったわ。
そして、現物見て気に入ったのを買ったわ。
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 22:00:11.15 ID:mn+Dj0+B
>>228
現物見て触った方が良いよ
扉の空け閉めがモノによっては固いとか柔らかいとかサイズ感、実際の高さとか数値じゃ分かりにくいし
イオンにも置いてあるし、べビザは近くに無いかな?
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/17(月) 23:44:13.16 ID:zfptxAJX
120×70cmって6畳の部屋に置いたらやっぱり大きくてびっくりした。お店では大きく見えないんだよなー。
大人用のクイーンベッドの横に付けたら、それだけで6畳パンパンだわ。
レンタルで良かったかも。
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 02:09:46.50 ID:VL8Qb+7y
大物家具類は段箱で同一サイズを作ってみてから買う自分に隙はなかった
>232も言ってるけどお店で見ると実物よりちっちゃく感じるとか良くあるしね
なので実物見ないでネットでぽちった

けど、ベビーベッドって今まで使ったことのない家具だから、勝手がわからんよね
使いはじめてから家具の位置が悪くて、出産から10日経ってないのに部屋を大々的に模様替えして箪笥とか大移動するはめになった
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 11:10:34.83 ID:F3hasif/
今はネットで調べられるから選択肢多いし失敗したくない後悔したくない損したくないと思い詰めると大変よね

きっと昔は妊婦雑誌の通販か近所のお店か少し足を伸ばしてデパートか、の中から選んで買うしかなかったんだろうな。

今は海外からも個人で楽々買えるからなーこだわったらきりがない。
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 11:35:56.21 ID:lhUN8XXi
小型ベッド(105×70)レンタルしたら、お下がりの布団セットが入らなかった。
でも敷布団とか折って入れたら柵のガードが出来てちょうど良かった。
ちなみに9ヶ月で7000円。
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 21:30:45.66 ID:fjsoz8pA
過去に既出の話題でしたら申し訳ありません。

ベビーベッドの事をいろいろ調べていたらトコちゃんベルトを出してるメーカーのHPで、天使の寝床というものやネオモックというものを見かけて少し気になっています。
新生児の背骨に無理の無いという、まんまるねんねという寝方を推奨しているようです。

レンタルや中古品が見当たらず、試しに購入するには値段も高額ですし5ヶ月あたりまでしか使えないらしいので勿体無いと思うのですが、その分本当に子供にとって良いものなら検討してみたくなりました。

しかし愛用者のブログなどでは絶賛されているものを見かけたりするのですが、メーカーがあまりにも他の一般的なベッドや布団を完全否定しているので鵜呑みにするのは何だか怖いというか…少し疑問に感じてしまいます。

一般的な掲示板で口コミなどあまり見かけないのですが、ご使用されてる方やご購入された方はいらっしゃいますか?
是非ご使用感を教えて頂けましたら有難いです!
よろしくお願いします。
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 22:09:17.60 ID:aKn5apAF
>>236
持ってないけど、うちの子はおひなまきすごく嫌がったから、全員が全員に良いとは限らない

こう言ったらアレだけど、トコベルの所は他の商品でも他を否定して自分のところしか正しくないと言い張るところなので、あまり良い感じしないよね
自分がトコベル合わなかったのもあって若干アンチ入っていてスミマセン…
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 22:18:34.86 ID:gkcorLog
>>237
同意
しかも宗教的な気持ち悪さを感じる
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 22:18:42.73 ID:F3hasif/
>>236
とこベルのところはとこベルだけ買って他見るな!って書き込みをよく目にするよ。宗教ぽいというか。

出産や育児には宗教臭い団体が多いから要注意だね。極端な自然派とか。
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 23:04:50.80 ID:fjsoz8pA
>>237
>>238
>>239
お早いレス、客観的な御意見をありがとうございます!

私はトコベルトが調子良いので割と好意的な見方をしていたのですが、宗教的というのは同意です…。
これ以外を使ってはいけない!って感じが極端に思えたので他の方の意見が気になっていました。

237さんのお子さんがおひな巻きダメだったように、まずは自分の子どもがおひな巻き大丈夫かどうかにもよりそうですね。
もし検討するとしても焦らずまずは様子を見てみようかなと思います。
ありがとうございます!

他の方も書かれていたけどネットでいろいろ探していると、いろんな情報で迷ってしまいますよね。
しかしそれを自分で判断して決定することも失敗することも大事な経験でしょうし、子どもや環境によっても全然使い心地は違うんだろうしな。もすこしベビー用品も安ければ気が楽なのになー。
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 03:05:00.01 ID:A/GNL0xZ
>>240
ちなみに、おひなまき嫌いの息子は背中スイッチのせいで起きちゃう時に
バスタオルをドーナツ状に形成して、その窪みの中に着地させると背中スイッチが発動しにくかったよ
めんどくさい時は、授乳クッションをタオルで支えただけの中に着地でも寝た
おひなまきができるならバスタオルでおひなまき、そうじゃないならドーナツ状バスタオルで十分な気がする

だいたい「器用な子が〜」ってのは脳神経の発達によるんだけど、脳神経の発達は遺伝と刺激によるものがほとんどで、
親とかの外部からのいろんな刺激を受けて、おもちゃとかを自分で色々触っていくことでうまいこと形成されるものであって、
背中が丸まってると器用になるなんて、脳神経学的には理由をどうやって捻り出すのか聞いてみたいくらいだ。
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 10:12:03.66 ID:qde2lH9z
退院のときのことを相談させてください。
時期としては来月半ばぐらいで
タクシーを使う予定ではあるのですが
肌着2枚(短肌着+コンビ)+カバーオールに
ガーゼのおくるみだと寒いでしょうか。

おくるみ自体はまだ買っていないのですが
生まれてみないと必要性がわからないものなので
ホッペッタのガーゼの四角い大判おくるみ辺りで様子をみて
おくるみとして使わなければ
夏場の日差し除けやオムツ替えマット代わりなどに
使い回してしまえと考えてのことです。

ググってみたところでは冬場の退院でも
皆上記の防寒具合だし
>>11にも神経質にならんでよろしいとありますが
自分の感覚だと綿3枚に薄手のおくるみって
超寒そうで、もしや皆冬用のアフガン
買っている前提なのかと不安になりました。
寒ければ私の冬用ショール、フリース膝かけなどで
調整すればいいとも思っているのですが。
よろしくお願いします。
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 10:40:02.64 ID:TVy/o8fW
>>242
タクるなら、テンプレにあるように神経質にならんでよろしいと思うよ。
綿3枚にガーゼおくるみで充分。
大きいマンションに住んでて、タクシー降りるところから家の玄関まで遠いとかなら考えてもいいかもだけど。
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 11:23:54.18 ID:P87/Xnwj
新生児でとっても小さいから、ぎゅっと抱きかかえると腕の中におさまるよ。
抱きしめて体温で温められる。
私は退院時は初めて外に出すのが心配でずっと抱きしめてた。
もしどーしても心配でも、(1回ガーゼおくるみでくるんであるんだし)
その外側は使い古しの手持ちブランケットでも毛布でもバスタオルでも大丈夫だよ。
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 11:24:15.62 ID:Zj+Yny2r
>>241

ありがと〜!スイッチ入ったらまずそれ試してみたいと思います。
確かに言われてみれば背中まんまると手先が器用になる事の繋がりってどういう理屈なんでしょうね。
嫌味とかじゃなくて、良かった方や理屈がわかる方がいるならご意見聞いてみたいなぁ。

いろいろ準備スレ見てたらバスタオルっていろいろ使えて最強な気がしてきた。
赤ちゃん用に新しくタオルたくさん用意しておいたほうが良さそうですね。
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 11:37:41.56 ID:6MU4u0po
赤ちゃんの服を準備していて、コンビ肌着やロンパース型に
「足が動くようになったら〜」という記述がよくあるんだけれど、いつ頃のことですか?
自分で調べたら2ヶ月くらいっぽいんだけどいまいちよく分かりません…
産後1ヶ月間は実家に里帰り予定だから、実家では短肌着とドレス型しか要らない?
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 11:46:01.28 ID:IB1fhlrm
>>246
うちの子は半月くらいから既に足バタバタだったからコンビ肌着を股下も留めたよ
そうじゃないとお腹がはだけたから
子によって違うけど、2wayにできる服は何着かあっても良いよ
248名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 12:07:29.20 ID:O8J9bKu2
>>242
アフガンはそんなに使わないから、抱っこ紐に付けるダウンケープはどうかな?
ケープでくるんじゃえばあったかいよ
予防接種やらなんやらで抱っこ紐で移動するなら必ず使うことになると思う
くま耳付きとか可愛いのも色々あるよ
249394:2014/11/19(水) 12:16:18.83 ID:I2pIS4ZR
>>246
ほんと子によると思う。
うちも入院中から脚をバタバタさせてて、2wayオールをドレス状(筒状)にしたことが一回もない。
コンビ肌着もあまり活躍しなかった。短肌着はいろいろ使えると思う。
250246:2014/11/19(水) 12:33:35.63 ID:6MU4u0po
>>247,>>249
ありがとうございます。
短肌着と2wayドレスで、子に応じて股下留める感じで良いのかな。

足が動かないうちにロンパースを着せるのはなしですか?
片っぽに両足突っ込んじゃう?
251242:2014/11/19(水) 15:39:46.52 ID:qde2lH9z
>>243-244
大丈夫とレス頂けて安心しました。
早速のご回答ありがとうございます!

>>248
なぜか、抱っこひも用のケープについては
今まで全然検討していなかったのですが
実はこれから益々寒い時期になる
お宮参りや一ヶ月健診のことも心配だったので
ご意見もらえて助かりました。
冬用のアフガンではなく抱っこひも用の
冬用ケープを買おうかと思います。
252名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 18:16:39.72 ID:n/4cuuFb
>>250
50サイズとかのロンパースってあんまりなくない?
ロンパースってあまりにもブカブカ過ぎると扱いづらい気がする。
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/19(水) 19:32:09.21 ID:7QQx8GAL
>>250
ロンパースが肌着か服かわからんけどはおむつ替え面倒だよおむつの回数の多い新生児にはあまり向かないかと。
おむつズレにくくなるけど。
ちなみに服なら2wayオール買ったほうがどちらも対応できるから無難かと
254250:2014/11/19(水) 21:24:33.83 ID:6MU4u0po
>>252,>>253
先日買った服のロンパースが50〜60でした。
今は夫婦の士気を高める為wに部屋に飾ってあって、
早く着せたいなぁ、いつから着れるんだろう?と思ってたんですが、
記念に着せる程度にして里帰り中は2wayオール買います!
何度も質問してすみません。ありがとうございました。
255214:2014/11/20(木) 00:18:38.28 ID:3kwlj0Jp
入院リスト、みなさん結構早く貰われてるんですね。忘れられている可能性は考えていませんでした!
次の検診で聞いてみます。ありがとうございました。
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/21(金) 23:44:54.14 ID:e0IcPkfu
お風呂とか台所とかに移動できるようにハイローチェア買ったけどデカイね。バウンサーにすれば良かったかな。
257名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/22(土) 00:18:17.80 ID:4qd8lJoM
新生児服の事なんですが、かえるオールって何だか分かりますか?
2ウェイオールと同じですか?
ドレスオールとの違いは下が分かれてない事だけですか?
258名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/22(土) 02:12:33.32 ID:pji0rDbS
>>257
赤ちゃんのM字の脚の形に合わせて
カエルみたいにガニ股に作ってあるカバーオール。
ガニ股なだけにドレスのように繋げることはできない場合が多い。
普通は2wayにはならない。
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/22(土) 12:23:30.18 ID:4qd8lJoM
>>258
ありがとうございます。
かえるって蛙の事だったんですね。
変える(変わる)なのかと思っちゃいました。
詳しい説明助かりましたm(_ _)m
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/22(土) 16:27:15.67 ID:Nrc1fak6
入院中に用意してよかったもの
・水筒とパックに詰めたハーブティ
・耐熱ガラスのコップ
・ステンレスのスプーン
・ふりかけ
お湯はいつでももらえたので、ハーブティーを飲めてリラックスできた。
母乳の出もよくなったと思う。
耐熱ガラスのコップもそのとき役立った。
毎食ヨーグルトやプリンがついたけど、紙スプーンで食べると気が滅入ったのでスプーン。
入院食は飽きるので、ふりかけに助けられた。
豪華な産院だと不要なものばかりかもしれない。
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 02:07:58.65 ID:hllQ54SR
貼るカイロ
蒸気の温熱シート肩用

陣痛で腰が痛くて痛くてってときに貼ると少し楽だった
助産師さんにも生理痛が温めると緩和されるタイプなら少し楽になりますよと言われたよ
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 13:38:47.76 ID:glELNsVf
>>260
ハーブティに詳しくないんだけど、母乳の出が良くなるハーブティってどんなのですか?
ラズベリーだかが良いのって、お産の際だっけ??

うちの産院はポット持ってきたらってスタッフに言われた。
たぶんティファールとかの電気ケトルのこと。
加湿器代わりになるかもなあ。
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 13:49:19.26 ID:n79lfarW
>>262
横だけど、ラズベリーリーフティーね。
お産にも母乳にもいいと言われてる。

私は陣痛中にラズベリーリーフとか色々入ってるブレンドのを飲んで、促進剤使ったのもあるけどスピード出産だった。
授乳中の今はラズベリーリーフの他にタンポポ、ローズヒップ、ルイボスなんかが入ってるのを飲んでるよ。
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 15:54:37.00 ID:a7TuiD+h
おむつポーチってあった方が良いかな?
おしりふきケースを買うの忘れてて色々探してたら「究極のオムツポーチ」ってやつを見つけて気になってる
定期健診の時は必ずオムツ等々を持ち歩くことになるんだろうし、今のうちから用意しておいてもよさそうかな?
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 16:35:00.51 ID:n79lfarW
>>264
私は安定期入ってすぐ買ったけど、まだ出かけてないから出番なしw
あれば便利って感じで、どうしてもなくちゃいけないこともないかと。
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 16:38:33.86 ID:BafyQUf1
おむつゴミ箱の新作ポイテック使われた方いますか?
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 16:50:45.26 ID:FXqo4vF+
>>264
私はテキトーな大きさのポーチをおむつ入れにしてる。
ジップロックでもいい気がするけど、まぁあればいいかなくらいの感じ。
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 17:01:51.40 ID:Uuy/qJWN
>>264
ロンパベイビー(だっけ?)のかな。
買ったよ。
あれとお財布だけで買い物行ったりする。
でも、ビニール素材なせいで、結構重いんだよね
あと、別売りの紐はあまりにちゃちくて(百均のベルトレベル)、しかも結構短くて、こんなんならなくていいよ…って思うので買う必要はないかも
斜めがけしたいとすれば、ちょっとハンクラ魂がある人なら、自作したほうがいいように思う
おしりふきは乾きにくいから、そこはいいと思う。

悪くはないけど、これじゃなくても良かったかなという評。
それこそ、タマヒヨ全員プレゼントとかでもいいような気も…いや、タマヒヨのを見たわけでもないんだけど。
グッドデザイン賞はデザイン会のモンドセレクションというのはあながち間違いじゃないかと。
269名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 17:25:26.78 ID:m2GYU5VJ
>>264 >>268
見てきたけど、高っ!
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 17:54:40.10 ID:a7TuiD+h
やっぱりあれば便利、って感じなんですね
里帰りなしでドタバタやってく予定なのでポーチは用意しておこうかな

>>268
実物の紹介ありがたいです
おしりふきを内蔵出来る点に惹かれてたんでその辺り優秀なようで良いですね
ただ素材とデザインの割にそこそこお値段あるのが気になる…
もう少し別の物で検討してみようかと思います

余談だけどマザバやらポーチって何故ドット柄が多いのだろう
271名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 20:14:20.80 ID:Pi/OYP3D
ラズベリーリーフティ飲んだら胃が荒れた。ハーブティー飲みなれない人には結構あれ辛いね。
予定日過ぎたから我慢して飲まなきゃ。
272名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 20:28:36.69 ID:LhdJik/3
>>271
体に合わないなら無理して飲まない方が良いよ
胃が荒れても薬のめないしストレスになるし、下痢や便秘状態での出産は良くないよ
変なお産になりたくなければ、せいぜいスクワットくらいにしといたら?
273名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 20:33:32.35 ID:Va9dmQTO
斜めがけでお尻ふきオムツその他入れて使うのは重そうだね
ロンプベイビー
274名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/23(日) 23:46:24.96 ID:Uuy/qJWN
>>273
斜めがけで気になるのは、重さより紐の長さだよ。
ビョルンの上から子を避けて掛けるとか無理。
かといって斜めがけしてからビョルン装着すると、手前に回したり子をだっこしたまま外すとか出来なくていらっとする。

重さはマザーズバッグに入れてるときに気になる。
財布とロンプベイビーと母子手帳入れとってチョコチョコ入れるとそこそこの重さになる
鞄のなかでも大きいからかなりの存在感だし、ミルク派の人はさらにしんどいと思う。

というわけで恐らくあれが本領発揮するのは、ベビーカー使用時(もしくは車移動派)じゃないかと
それだと、気軽なお出掛けはあの一個さえベビーカーの下に入ってる(or斜めにかけてる)の確認すればok
おむつかえにいくのも、あれだけひょいっと出せばパパっと出来る、ビニールコートだから汚れない、
おしりふきもパッと片手で開けて万国旗にもならず乾きにくい
みたいな感じに良いとこだけ堪能できるんじゃないかな

あとは少しでもケチりたいひとが真っ先に妥協して諦めるもののひとつだと思う。高いし。
275名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/24(月) 23:00:47.14 ID:1EJjVuvI
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
276名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 01:48:59.17 ID:86MHdPOP
出産準備もの、かなりケチったり代用した私。
授乳クッションは安いのでいいって周りに言われてたけど、デザインにこだわって割高のものを購入。
産後1年してもへたらないし、インテリアとしてもかわいいくて満足。
今は娘の背もたれとしても活躍中。
1000円ケチってだっさいのにしなくて本当によかった。
277名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 02:55:59.44 ID:Om5MzWyj
>>276
わぁー、今ちょうど 授乳クッションを購入しようとしてて、なるべくへたらなそうなものを探していたんですが、良ければどんなクッション使っているのか教えてください
278名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 05:26:31.82 ID:S5n3Daf/
>>276
授乳クッションはあって損ないよねー
私もかなりケチった方だけど、これだけは大満足だわ
柔らかい材質のを選んで、背中スイッチ対策に使ったら大当たり
授乳クッションベッド+おくるみで、魔の3週も割と余裕で乗り切れた
今は首据わるかどうかの時期だけど、背中カーブを大事にしてあげると落ち着くのは相変わらず
機嫌よくても悪くてもベッドにして使ってる。これからもまだまだ使いそうだな
279276:2014/11/25(火) 07:19:22.84 ID:86MHdPOP
>>277
「安いは正義!なければ作れ!」が基本の私にとっての「割高」「へたらない」なので、もっといいものは沢山あると思いますが、参考までに。
実際使ってるのがコレ。
http://product.rakuten.co.jp/product/-/eb4cef1187c2de440046e8451b65c0ab/?sc2id=gmc_563338_eb4cef1187c2de440046e8451b65c0ab&scid=sp_kwa_pla
ちなみに悩んで諦めたのがコレ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-goods/s-223.html?sc_e=slga_pla

新品と見比べると多少はへたってるのかな。大きな原因は、夫が昼寝まくらに使ったり、ゲーム用の肘起きにしてるからかと。
280279:2014/11/25(火) 07:29:09.43 ID:86MHdPOP
一年間使った現在の写真も置いておきます。
真ん中のは、ムーニーおしりふきのケース。大きさ比較です。
http://iup.2ch-library.com/i/i1330668-1416867927.jpg
281279:2014/11/25(火) 07:33:31.65 ID:86MHdPOP
何度もすみません。私が実際に購入したサイトは見当たらなかったので、貼ったサイトは別のお店です。
282名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 09:32:59.13 ID:oTmNmtIu
賃貸アパート3LDKで赤ちゃんとの生活は居間の8畳くらいの部屋の予定なのですが、今現在は毛のあるカーペットをひいてるのでそれを一時的に撤去してしまおうと思っています。
赤ちゃんのベビーベッドはファルスカコンパクトを床に置くスタイルで添い寝と考えていますが、フローリングだけはさすがに冬だしと思いラグかなにかひこうと思うのですが皆様どんなふうにお部屋されてますか?
283名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 09:52:45.34 ID:m9Mt4Pbh
>>279
どっちもかわいいwこういうデザイン好きだ
自分は産後授乳するようになって慌てて用意したから、届く早さ重視で色々な種類を選ぶ余裕無かった
母子学級や育児板で、あれほど便利といわれていたアイテムなのに
284名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 10:23:14.59 ID:Qtyk+abr
授乳クッションもらいもので6重ガーゼのとビーズクッションの2つ持ってる
6重ガーゼのは全くへたらないんだけどちょっと重いから移動はめんどう
ビーズクッションは触り心地良いんだけど乗せると意外と沈んでしまうw
完璧ってのにはなかなか出会わないな
285名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 10:39:00.72 ID:HR9Wh0Sh
>>282
ジョイントマットはどう?
なんかいかにも子供っぽくて苦手と思ってたけど、敷いてみるとみんなが使うのは納得だったよ
毛が飛ばないのは勿論、子供の世話で膝をつくことが増えて結構辛かったのが膝の負担軽減したし、赤がオムツ替えでおしっこ飛ばしても簡単に拭けるし

漏らす吐くが多い赤の世話をラグの上でするのは結構緊張感あると思うよー
286名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 10:42:53.13 ID:eg5wlNJl
>>284
前回使ってヘタレた授乳クッションをリメイクして理想のを手に入れたよ
旦那にも好評
287名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 11:02:42.22 ID:Om5MzWyj
>>279
277です!わぁー、商品のURLや使用後の写真まで載せていただいてありがとうございます!!
ずっと色々見てて、白井産業というところの授乳クッションが評判良さそうだなーって思ってたんですよー!デザインも可愛いw
やっと決められた、私も276さんと同じの購入しようw
参考になりました、ありがとうございます!
288名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 11:27:33.56 ID:zSWdT8+D
かわいいねー。買ってしまおうかな。
>>278
なるほど、私、「赤ちゃんは硬めのマットレスで」というのにこだわりすぎて、
背中をまるく、を無視してたわ。置いたらすぐなくし、魔の3週がひどかった。
トコちゃんベルトの会社のパンフに、授乳クッションで背中Cカーブにさせる寝かせ方書いてあったのみてたのに、
首がなんだか怖くて4ヶ月とか大きくなってから試してはみたけど、もう時期遅かったのかな。
いいことを聞いた。ありがとう。
289名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 12:36:24.61 ID:v9Lbhbyv
>>282
我が家はホットカーペットのカバーをフローリング調のにしたよ。
掃除もしやすいし適度にクッション性もあって満足。
290名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 12:45:04.44 ID:4QVJNH0A
>>288
個人的に魔の3週は、子宮の外に居る事を怖がってるって感じたなー
だから、そこはかとなく子宮内再現したら落ち着く事が多かった気がする
291名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 13:03:11.97 ID:zSWdT8+D
>>290
あーそんな感じ!産後一ヶ月は出産の疲れでよく寝てたけど意識ができてきてから
うちの子は夜がきて寝かされるのを嫌がってるように見えた。
寝るのが凄く凄く怖いって感じだった。今となっては遅いけどもし試してたら
安心してくれてたかとおもうと返す返す惜しい!わるいことしたなー。
そういうことを敏感に感じ取れるお母さんってやっぱり育児もうまいし尊敬する。

私があってよかったなと思ったのは、意外にメリーだった。事前に使えないと聞いていたけど、
欲しくなって2ヶ月ごろかったら凄くよく見てくれて、しばらくニコニコしてくれてたから。
絶対使えるよ!といわれて譲り受けたジム、バウンサーは全然つかわなかった。人によるんだなー。
292名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 13:19:06.70 ID:ReQ5OlXV
いま授乳クッションに娘を入れてみたけど、拘束感が強くてグズってしまった
身体はいい具合に丸まってるんだと思うんだけどなー
抱っこが楽になるかと思ったけど、残念…
293名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 14:00:05.56 ID:EI3Pi5Tl
話がひと段落してしまったところに
なんだけど私も白井の授乳クッションの
くまバージョン買いました。
雑誌に赤ちゃんがこのクッションに
添い寝している可愛い写真が載っていて
夫婦揃って萌えて、尼で探しだした。
期間限定だけどAmazonファミリーに入ったおかげで
2000円そこそこで買えたし、日本製だし
まだ子供生まれてないけど
萌えアイテムとして十分満足してる。

ところで授乳クッションで
背中Cカーブに寝かせるのって
授乳クッションそのものがドーナツ型みたいに
端を留められる作りじゃないとできないんでしょうか?
294名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 16:45:00.23 ID:c2kOPlMZ
>>293
助産師さんに教えて貰った事があるんだけど、クッションの切れ目のところにタオルを丸めておいていたよー
授乳クッションベッドが好きな子は多いみたいだけど、うちの子はだめだった

でもお座りが不安定な時にクッションとしても使えたし、授乳クッションはあると便利だね
295名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 18:58:47.13 ID:EcmKIm8w
>>294
なるほど!ありがとうございます。
292さんも書いているように、必ず
効果があるとは限らないみたいですが
生まれたら試してみよう。
296名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 16:33:20.79 ID:0W6zu/uq
>>284
6重ガーゼのやつ買おうと思ってたから参考になる
へたらないと聞いて安心した
重くて移動にめげたら上に出てる可愛いやつ追加しようかな
297名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 16:45:19.28 ID:nM404j52
>>293
ひと段落…
いちだんらくね
細くてごめん
298名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 16:55:19.86 ID:0HshLYOb
297じゃないけど一つ賢くなった!ありがとう!
299名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 16:55:53.42 ID:0HshLYOb
>>293でも>>297でもありませんorz
300名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 16:57:23.84 ID:HqsohbEU
>>299
なんかワロタw
301名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 18:34:49.91 ID:JUsc4RZW
わ!私も293じゃないけど今までひとだんらくって言い続けてた。

シングルベッドにファルスカのベッドインベッド置いて添い寝しようかと思うんだけど
狭い&無駄かな?
まだ産まれてないんだけど39wで推定3600gあるし私も大柄。
302名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 19:26:01.35 ID:0HshLYOb
>>301
>>293でも>>297でもない私がベッドインベッド使ってるよ。まさにシングルベッドにのっけて。
ただ、夫のシングルベッドとくっつけてて、真ん中に置いてる。
でも夫には赤を潰してほしくないし 、仕事もあるからのびのび寝てほしいので、私側に置いてる。
私は151cmと小柄だから参考にならないかも知れないけど、まっすぐ寝られるし脚も大股ひろげられるけど、ちょい斜めに寝てるよ。狭いと思ったことはない。
ちなみにうちも3700gで産まれて、2ヶ月で6200gの今も寝てくれてる。
これは個性かも知れないけど、新生児の頃から脚はバタバタするし、ダンゴムシみたいに丸まって向きがじょじょに変わっていって、頭から落ちたり…ってのがよくあった。
親が寝る前で、夜寝かしつけたあとは両サイドに枕でバリケードしてた。
親が寝るときは私が寝相直すので無問題。
303名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 16:56:44.04 ID:Pk8gShuk
>>302
301だけど詳しく教えてくれて本当にありがとう!
ベッドのあとは椅子としても使えるみたいだし、添い寝がやっぱり楽そうだから買ってみる。
デカ赤でも使えるのか不安だったんで助かりました。
304名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 18:01:50.92 ID:IAWQRq54
>>297
293ですがご指摘すみません!
関係ないけど、普段から仕事で話すときも
半々で使ってたからお恥ずかしい!

と、こちらで聞いていいことかわからないので
スレ違いだったら重ねて申し訳ないのですが質問です。
都内在住で、退院時に陣痛タクシーをやっているところの
キッズタクシーを利用する予定ですが
ぐぐってもなかなか利用された方の話が出てこなくて
申し込みすべきか少し悩んでいます。
利用する理由は、我が家はマイカーがなく
チャイルドシートを購入する予定もないのですが
病院から、人によっては退院後座っているのが辛く
抱っこだけでは危ないから、タクシーでも
チャイルドシートか抱っこひもを
利用するよう言われたためです。
抱っこひもはまだ使いこなせる自信がなく
専用のタクシーを頼もうかと考えている次第です。
もしご存知の方がいればよろしくお願いします。
305名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 19:10:11.61 ID:Q/sp5uIR
>>304
マイカーもチャイルドシートも持っていないなら、チャイルドシート装備している(ってことですよね?)キッズタクシー以外に何か選択肢あるんですか??
悩んでいるポイントがよく分からないんですが(金額が割高とか??)、タクシーではチャイルドシート免除されると言っても、万が一の際に、抱っこひもではまったく守れないと思いますよ〜。
306名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 19:11:27.11 ID:KGfbNRmM
>>304
出産&産後に使ったよ@都内マイカーなし
便利なので登録オススメ。というか、病院から登録勧められなかった?

出産は明け方の破水で、登録済みのマタタクを呼んだ
オペレーターに破水状況を簡単に説明して、約10分で執事のようなジェントルなマタタクが到着
後部座席に大型のペットシーツみたいなのが敷いてあった
自宅→病院は、近道だけど細くて曲がり道が多いコースと、ちょい遠いけど幹線道路を行くコースがあって
妊婦さんに曲がり道ウネウネは辛いでしょうから幹線道路で安全に行きますと言ってもらえた

産後は母乳外来に行く時に利用
電話は自動受付で、こちらは一言も話すことなく10分後にタクシー到着
行先登録先は出産した病院のみだったんだけど、それ以外のところに行くのもOKだった
タクシーにチャイルドシートはなく、一回目は素抱っこ、二回目は縦抱き抱っこ紐で。もちろんシートベルトはした
赤がグズりそうだったので、泣き出したらすみませんと言ったら、お気になさらずと言ってもらえた

合計3回しか利用してないけど、登録は無料だし安心して使えたからよかったよ
307304:2014/11/27(木) 19:14:05.16 ID:KGfbNRmM
あ、ごめん。キッズタクシーのことだったのか。的外れな回答で失礼しました
キッズタクシーも申し込むつもりだよ。自分がマイカー持っていない以上、タクシー活用するしか選択肢ないしね

近所の駐車場がもう少し安く借りれれば車買いたいのに…都内の月極駐車場の賃料は異常
308名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 20:12:05.49 ID:Xvf1pG2S
>>307
免許持ちで都内ならシェアカーとかどう?
タイムズとかがやってるので必要な時に乗れるやつだよ
1度ググってみてぇ
309304:2014/11/27(木) 20:55:15.90 ID:IAWQRq54
>>305
後出しになりますが、陣痛タクシーは
日本交通で登録していて
その料金は他社同様に通常料金+410円。
チャイルドシート完備のキッズタクシーはハイヤーで
時間貸切制 1時間5270円〜でした。
病院と家の距離が20分程度(通常2000円程度)なので
少し割高かなと思ったのと
陣痛タクシーに比べてあまりにも情報が出てこないので
そこまでするのは大げさなのかと不安になったいました。
でも頂いたレスで吹っ切れたので
退院の際にはお願いしようと思います。ありがとうございました

>>306
詳細ありがとうございます!
マタタクということはkmですか?
kmはサイトをみてもわからなかったのですが
産後も使えるということでしょうか。
日本交通は産後の健診等は陣痛タクシーではなく
上記のキッズタクシーを利用するよう書かれていたので。
質問ばかりですみません
310名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 21:55:30.92 ID:16cpd8Te
本日からこのスレに来ました。
入院荷造り始めようと思っていた矢先、
まずこの流れで陣痛タクシーとマタタク登録しました。良スレ。
311名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 22:07:19.75 ID:hT6CFgY0
昨日検診で陣痛タクシー呼んだんだけど、混み合ってる時間帯だったみたいで10分くらい電話が繋がらなかった
いざ陣痛や破水って時に繋がらないと焦りそうだし、複数の会社登録した方が良さそうだなと思った
312名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 22:10:02.22 ID:Q/sp5uIR
>>309
305です。
そうなんだ。たしかにお高いね...。
でも自分でチャイルドシート購入したり車の維持費考えれば必要経費と考えて、是非とも安全を最優先して欲しい。
事故って本当に日常茶飯事で起きているし、ほんの数分だからと抱っこで乗る人も結構いるけど、事故ったら後悔してもしきれないからさ。
313名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 02:21:15.84 ID:qGGlW2Q5
生後半年たったのでお世話になったこのスレに恩返しのつもりで自分の役だったもの書きます

・バランスボール
抱っこしてゆらゆらの寝かしつけに最高でした。親の膝の負担がすごく減ります
プーさんのメリー
ここで人気なのを見て購入。やっぱりすごく食い付きがよかった
・バスチェア
ひとりでお風呂にいれるためにはあるとすごく便利。手で支えつつ洗うのはなかなか難しい
・スリーパー
うちの子はすぐ足を上にあげてバタバタして布団を脱いでいたので。足先が袋タイプがおすすめ

・一週間分の家事の引き継ぎリスト
うちは猫もいるので、その世話やゴミだしなどの予定を書いておいた
いつ産気づくかわからないと思ってたまたま一週間分書いたんだけど
緊急帝王切開になり予定外に入院が長引いたので書いておいて本当に良かった

あと、ちょっと気が早いかもしれないけど絵本を買いたい人には
・0才児向けの絵本
ストーリーのない絵本ってものを知らなくて、最初はぐりとぐらとかを買っていたんだけど
低月齢向けの絵本(だっだぁーやしましまぐるぐる)をもらって見せたら明らかに反応が違った
314名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 06:15:51.62 ID:5ULgGVT1
>>313
擬音だけが続く絵本って、大人からだと想像つかないですよね。
うちは出生届と引き換えに市役所にもらった「じゃあじゃあびりびり」ってのが、寝返り前から1歳半になった今でもお気に入り。
どんな子でも泣き止むと話題のだるまさんシリーズには、ぽかーんとしてます。
うちの子がアホなのかな。
315名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 07:02:38.86 ID:tEpXbk32
ぽぱーぴぺぽぱっぷ もおすすめ
316304:2014/11/28(金) 10:55:29.50 ID:Dbx1BXvX
>>309
>>304です。私が登録したのはkmタクシーです
陣痛用は0120の専用番号で、その他での利用(健診や子連れ外出など)は別の電話番号でした
利用料金は、距離+送迎420円だったかな
ただ、チャイルドシート装備のキッズタクシーは利用してないので分からないです、ゴメンね

私は退院時は、大学病院の車留めにいた普通のタクシーに、赤を素抱っこで抱えて乗ったよ。片道20分
生まれて一週間足らずの赤を抱っこ紐に入れる方が無理ゲーだったので、ここの経験談を頼りに素抱っこにした
コランとか横抱きできる抱っこ紐ならいけたのかもね
317304:2014/11/28(金) 10:58:59.06 ID:Dbx1BXvX
>>308
タイムズのカーシェアリング活用してるけど、キッズシートはあるんだけどチャイルドシートが無いんだ。残念
地域によって配置される車の車種が違うので、もしかしたら装備品も違うのかもしれないけど
新生児時代は子連れでカーシェアするのは諦めてる
ウチの地域はマツダデミオか日産ノートしか選択肢がない。都心部だとBMWやミニクーパーも選べるらしいw
318名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 11:35:38.19 ID:0dY7nNQK
>>317
都内でタイムズカーシェアしてるけど、ミニクーパーはナビが視界を遮るとこについててめっちゃ運転しづらい

チャイルドシートを短期レンタルしてカーシェアの車に着けて、退院、里帰りからの帰宅、ベビーカーの買い出しをしたけど便利だったよ
ちなみに新生児用のコンビグッドキャリー借りた。よく寝てくれて助かった
319名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 11:51:30.33 ID:Dbx1BXvX
>>318
なるほど、カーシェアとは別にチャイルドシートを借りるのも手だね
ウチの地域は駅前に日本レンタカーもあって、新生児対応のチャイルドシートもオプションで借りられるから
しばらくは日本レンタカーを使うつもりでいたんだけど、
タイムズって月額基本料金を取られ続けるから、できればタイムズ活用したかったんだ
とりあえず、旦那が米とかトイレットペーパーとかかさばるものの買出しに使ってるw

ミニクーパーのレンタは使いづらいのかぁ、ちょっと残念w
320名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 16:25:14.44 ID:IEk0omBT
出産準備でドレスオールは買わずに50〜の2wayオールで
初めての子だし、下の子にも使えるようなものをと考えてて
ファミリア、ミキハウス、コンビミニで探してたらどこも大きめだと知ってやめて
ゾゾタウンとかで検索かけても50〜って少なくて選べないし
もうどこで買えばいいのか困り果ててる
321名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 16:33:03.64 ID:+PF0HZk+
ツーウェイオールってそもそも表記が50〜70だったりするからどこの物でも新生児には大きめになると思うよ
322名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 16:34:51.47 ID:kSN7kqzm
>>320
べつに50~60なら大きめで問題ないと思うけど
小さめで生まれたわが子でも50~60は3ヶ月でサイズアウトしたよ
小さいのがいいならベビー服スレに各メーカーの大きさ書いてあるから参考にするといいよ
323名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 17:19:29.07 ID:1d0rVaPT
預ける関係で混合予定だけど、母乳に比重置いて頑張りたいと考えてます。
母乳の出に効くハーブティーでオススメありますか?
検索してもたくさん出てくるからどれがいいのかサッパリ。
そしてハーブティーは元より飲む習慣が無いのだけども、味は我慢するから香りでクセの無いものがあれば教えてください。
324304,309:2014/11/29(土) 01:25:54.91 ID:staQeWyT
>>316
遅くなりましたが、詳細ありがとうございました。
>>311の話もあったので、kmも登録しておこうと思います。
退院は奮発して日本交通の
キッズタクシー使ってみます。
325名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 01:56:55.74 ID:V0R65JA4
コンビのネイルケアセットをすすめられたからセールで買っておいたんだけどこれは良かった

生まれた次の日にはもう自分で顔引っ掻いて傷になってしまって

ミトンはめても手が小さすぎて外れちゃうし
3ミリ角くらいの爪の0.xミリ伸びてるところをハサミで切るとか無理
優しく削ってくれるから手も傷つけないし怖くなくて使いやすい

ただ親の爪のお手入れという事だったけど
私の爪が硬いのかうまく削れなかった
326名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 04:41:08.35 ID:tQD2Ha53
>>323
タンポポ茶、ルイボスティー →量が増える
ゴボウ茶 →母乳がさらさらになる
とどっかのスレで見たよ。
あとはラズベリーリーフティーも定番かと。
327名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 06:59:20.81 ID:mzRZCGBp
うちの子だけかもだけど、コタツと座椅子
授乳の時は足元暖かいだけでもちょっと楽だし、寝かしつけの時は座椅子にもたれて膝立てて、体と立てた膝の間に子を入れてコタツ布団かけて、テレビ視てるだけで寝てくれる
ご飯食べてる時にグズっても、あぐらかいてコタツ布団の上に転がしておけば、その内寝てくれるんで助かってる

寝付いたらここで見た授乳クッションベッドに移動させたら家事が捗るようになって、すごく楽になった
328名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 08:07:45.23 ID:dCD4IieE
真冬が予定日で、ハイハイする頃には暖かくなってるはずなんだけど、
赤ちゃんいてもコタツって使ってて大丈夫かな?
目を離した隙に潜り込んだりしちゃう?
潜り込んだのに気付かないほど目を離すつもりはないんだけど、
暖房器具がエアコンとコタツしかなくて、
でもコタツは危ないかな〜と夫婦でなんとなく思ってた。
329名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 10:15:42.63 ID:IwL5sgEa
>>326
ありがとう。量とかサラサラとか種類もあるのね。
とりあえず量増やしたいからルイボスティーなら飲めそうなのでカルディ辺りで調達して挑戦してみようと思います。
330名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 10:33:55.40 ID:uQaFxkxE
>>329
母乳スレのテンプレにたしか書いてあったから一読してみるといいよー
産後1〜2ヶ月は乳トラブルも多くてあのスレにはずいぶん助けられたよ
331名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 20:31:09.32 ID:/BDK0lmB
ベビーベッドの、ココネルをお持ちの方居ますか?
上の子ガードで購入したいけど、ネットのお店だと敷き布団が必要なのか要らないのかよくわからなくて。
口コミを見ると専用布団を一緒に購入しましたっていうのもあるけど、商品説明の写真だとココネル自体がマットみたいになっててそこに直接赤ちゃん寝せてるように見えて混乱してます。
実際お使いの方は、ココネルにさらに敷き布団敷いて寝かせてますか?持ち運びの時はその敷き布団ごと持って行く事になるのかな?
332名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 22:31:29.30 ID:4tD9lVYd
>331
ココネル購入しました。布団セットの中に、マットレスのような固敷布団が入っているので、それにシーツをかけてそのまま敷布団として使用するようです。
必要があれば、別売りの防水シーツとキルトマットを固敷布団の上にしいてから、シーツをかけて使うみたいです!
説明わかりづらいですが…
333名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 22:35:37.66 ID:4tD9lVYd
>331
すみません、布団セットの質問じゃないですね…
ココネル単品だと、そのまま寝かすにはクッション性が足りず、赤ちゃん痛そうです。専用布団ではなくとも、敷布団は必要だと思いますよ!
334名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 00:16:03.74 ID:JU/kBeQu
>>331
西松屋で購入した布団を敷いて使ってます
お泊まりのときも持っていきました
335名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 02:31:45.47 ID:gZ3XF6+4
>>328
1月生まれ、産まれた冬はコタツ愛用してたよー
コタツは居間、子は続きの和室に寝かせてたから危険は感じなかった
同じ部屋だと、コタツ布団が顔にかかったら?と思うと不安だな
うちの子は寝返り前でも、布団の中で回転して布団に埋れてる事があったので
翌年冬は伝い歩き真っ最中で、もちろんコタツは封印された
336名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 06:51:48.40 ID:Z2HErRuv
>>332
>>334
ありがとうございます。331です。
やっぱり何か敷かないといけないんですね。
早急に敷き布団用意します!
337名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 19:40:05.50 ID:KEDRGD/g
赤ちゃんの城ってテンプレには載っていないようなのですが、耐久性や縫製などはミキハウスやファミリア辺りの位置づけのブランドなのでしょうか?
第二子の時にも使いたいと考えているので、使用されている方がおられましたら使用感など教えて頂けたら嬉しいです
338名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 20:48:05.58 ID:9Sls7atc
〉337
赤ちゃんの城、実母にお祝いで肌着やら2wayオール貰ったのですが、洗濯強いし可愛いし良かったですよー。
ミキハウスも買って持ってて使った感想です。
339名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 21:02:03.31 ID:3c/3yQRf
>>337
私も妊娠するまでは知らなかったけどどこの百貨店にも入ってるので軽く調べてみたら品質は良いみたいですよ!

でも高いんですよねー。
340名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/30(日) 21:32:42.79 ID:kIA8+JEp
>>337
生後3ヶ月(サイズアウト)まで短肌着やコンビ肌着を使用しましたがへたれませんでした
十分次子にも回せると思います
余談ですが、サイズアウトが他のメーカーに比べて少し早かった気がするので小さめかもしれません

可愛いくて男女問わず使えそうな柄でいいなーと思いました
341名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 08:45:34.64 ID:1cfIIJdF
>>337
バスタオルをお祝いで貰ったけど
すごく柔らかくて肌触りが良いよ!
342名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 09:19:21.86 ID:Pwn3ayLw
12月出産予定ですが、新生児に毛布って窒息の心配はありますか?
掛け布団のみでは寒いのかなと思いまして。。
343名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 10:09:41.36 ID:RGHhFK+4
>>337
赤ちゃんの城、病院のお土産が全てここのやつだったのですが
他の方が書いてるように、サイズが結構小さめです
50サイズで、2980g50cmで生まれた娘にジャストサイズ
1kg増えた1ヶ月の今はかなりぱつぱつしてきたかも…というとこです
生地も縫製もしっかりしてますが、短肌着の紐がクルクルしまくるのだけ気になってます
あと、バスタオルは厚すぎて乾くのか…ってなったので、実物見ることをお勧めします
344名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 11:58:26.99 ID:1cfIIJdF
あ、私がもらったバスタオルは片面ガーゼの薄手のやつです
100x100センチの
345名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 12:48:12.44 ID:X1NBhA+s
>>342
別に毛布要らないような。
その頃新生児なら頻回授乳だろうし、授乳自体も赤ちゃんの飲むのが下手で30分以上とかよくあるし、
その間のこと考えたら、暖房器具を夜じゅう使う方向で考えた方がいいんじゃないかなー
346名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 13:07:10.21 ID:NraghM15
>>342
うちは1人目の時冬生まれで、おくるみでお雛巻きして寝せて、その上から掛け布団かけてたら暖かそうでしたよ。というかそうしないと私から離れて寝てくれなかった…。
生まれてみないとお布団に置いても寝てくれる子かどうかとかどの位の頻回授乳になるかとかわからない事だから、事前に準備しなくてもいいと思います。
ほんと上の方も言ってるように、暖房で対策した方が現実的。
347名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 13:07:58.75 ID:LaJrYAc8
このスレでいいのかわからないけど違ったらごめんなさい
赤の寝床をどうするか迷ってます。
出産予定は2月です
色々見てたら、プ○ベビーのフトンベッドが気になりましたが
口コミがあまりなく悩んでしまってます;;
安い買い物ではないだけに慎重にいかないとと思ってます
同じようなタイプの物をお持ちの方いらっしゃいますか?
348名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 13:14:42.39 ID:NraghM15
>>347
見てきた。なにこれ可愛い。

寝床の問題は、使用環境(親はベッドなのか布団なのかとか、ペット居るのか上の子居るのかとか、夜寝る所なのか昼間寝せておく所なのかとか)で良し悪しの評価がかなり違ってくるので詳しい使用環境あった方が良いレスつくかもですよ。

私が見た感じでは可愛い以外の機能的な部分が見当たらなかったような…
349名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 14:53:16.01 ID:IhUR2IKk
>>347
こういう時に伏字にする意味は?
分かり辛いからやめたほうが良いよ
350名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 15:04:37.52 ID:Pwn3ayLw
>>345
>>346
レスありがとうございます。
初産なものでそこまでイメージできていませんでした。
確かに授乳時間が長いから暖房をつけることになるし、毛布は必要なさそうですね。
聞いてよかった!ありがとうございます。
351名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 16:11:56.97 ID:BqsIizwE
>>337です
皆様ご親切にありがとうございます!

初めて聞くブランドだったので警戒していたのですが、物は確かなのですね
肌着はいいものを選んであげたいので、ご感想大変勉強になりました
赤ちゃんの城、柄も可愛いですよね
小さめという点は少し気になるので、ミキやファミリアと比較しつつ選びたいです
タオルなど小物も気になったので、今度は警戒を解いてじっくり見てこようと思いますw
ありがとうございました!
352名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 17:54:06.13 ID:r8YrMrDP
>>347
私も可愛いと聞いて見たいけど伏せ字がわかりません。教えて欲しいです。
数文字入れてみたけど挫折したw
何で>>348さんはわかったの?有名なのかな。
353名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 17:56:55.80 ID:iGVtE4Vv
プときたら大体プチじゃないのかしら
354名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 18:00:34.05 ID:jLoCvOD6
韓国のメーカーで高級ラインみたいだね
お姫様系、ヒラヒラ系が好きな方にはうけるかもなデザインだった
355名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 18:06:15.01 ID:SR3XICmH
プチベビーふとんベッド だね

マットにもなるクーファンにテントがついてる感じだ
可愛いけど実用性でどうかな
356名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 18:11:31.34 ID:s9B3ttpl
楽天スーパーセールに合わせてステマ多いなあ
バッグスレもそうだけど

何を悩んでるのか具体的に書いてないあたりちょっとなー
357名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 18:57:23.29 ID:NraghM15
>>352
プときたらプチだろうなーと思ったらあってたのw

でもそっか。ステマか。
実用性無いし、その割に高いし、まぁ普通なら購入リストには入らないもんね。
マジレスしてしまって恥ずかしい…
358名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 19:00:29.11 ID:LaJrYAc8
>>347です、伏せ字にしたせいでわかりづらくてすみません
今まで出てない名前なので名前出しちゃうとステマと言われてしまうかと思って
伏せ字でもなんとなくわかってもらえると思ってました
でもどっちにしてもステマ疑惑は湧いてしまうのですねw

このタイプ、上の飾りは別にあってもなくてもどっちでもいいかと思ってるんですが
四方が囲われてて一緒に寝る際に自分の寝相で潰しちゃう心配がなくていいかな?と。
1方向ずつたおしたりできるみたいだし・・・
小学校に上がるまで使えるみたいなので、ベビーベッドよりは実用的なのかな?
でも最近出産した友人はベビーベッドいいよー便利だよーと言うので迷います。
確かに腰の負担とかはベッドの方が楽?
一人目の子なので全然イメージがわきません。一軒家でペットはいません。
しばらくは1階の仏間に寝かす予定でいます
359名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 19:06:50.35 ID:LaJrYAc8
因みに、何故これを見つけたかと言うと
おしりふきのフタ?を検索してたらそこのサイトに一緒に出てたからです。
単純にこれを使ってる人の意見や他の方から見た意見を聞きたかったので
ステマではないことをわかっていただけるとありがたい。。
360名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 19:11:48.99 ID:PtpdlcPl
こんな小さな範囲で寝てくれる子なら良いけどね…
361名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 20:25:16.59 ID:TnlpO9I3
上の飾りがあってもなくてもいいのにこれを選ぶ理由って何かあるの?
ブランドも全く認知されていない韓国のよくわかんないメーカーのだし、
安心の韓国製ですみたいなアピールしてるけど、日本人はメイドインチャイナ、コリアは避けるからなんのアピールにもなってないし、
このサイズを小学校にあがるまで使うとか現実的ではないし、ファルスカみたいなので十分と思う
この上の屋根みたいなのが欲しい!というなら分かるんだけど。
362名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 20:43:01.65 ID:IlUgPGJR
プときたらプーかと思ったよwwww
363名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 20:54:08.97 ID:LaJrYAc8
うーん微妙な感じですかね・・・
韓国製ってのは見てなかったです;;その部分は確かに微妙かも。
>>361のファルスカとかも見てみました。
なるほど確かに屋根なくてもいいなら他の物でもいいのか。と言うのかそう云うのもあるのか。
見てみたら結構囲いクッションみたいな物って結構あるんですね
個人的に惹かれる要素は、布団の周りに囲いがあって、自由自在に倒したりデキル所です。
あと、ベビーベッドよりも長く使えることかな・・・
364名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 21:10:59.82 ID:NraghM15
ベビーベッドより長く使えるってことは無いと思う。
むしろクーファンと同じ位、短命だと思うなぁ。この位の広さで、この位の高さなら箱型で使うなら1歳までも無理っぽいと思うんだけどな。
開いて使うなら普通の布団で良いと思うし…そしたらこのお値段は勿体無さすぎる。
やっぱり、可愛い以外にメリット無いと思うよ。
365名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 21:15:35.04 ID:ixMzXFGU
長く使える事を重視するならシングル布団買った方が良いよ
寝返りするようになったら囲いなんて意味なくなるから
366名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 21:18:51.44 ID:gVD6RMjm
>>363
>>361の言うとおり、あまり実用的な感じはしない
サイトを読む限り実用性より萌え商品の類だと思う。赤ちゃん寝かすにはデカいし幼稚園児寝かすには狭い
口コミが出てこないのは選択する人が少ないからでは?

ちなみにベビーベッドの利点は親の腰が楽なのと、オムツ替え台代わりにもなることかな。レンタルも容易だし
367名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 00:45:34.47 ID:oLhLTzFH
>>362
ノシ
プーメリーの亜流かと思ったw
368名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 14:53:52.26 ID:77cGVXg2
ベビーケープに悩み中。
安価なユグノーもしくはバディバディにしようと思ってたけどエルゴにはつけづらいとか。
来年秋には北海道の義実家行くし、高めだけどポグネー?と思ったけどライナー外せた方が年中使えるのか!とぐるんぐるん。
優柔不断すぐる○rz
369名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 15:09:00.15 ID:NbTUT31C
産褥ショーツの事でアドバイスいただきたいです。
産院の持ち物リストに、「産褥ショーツもしくは生理用ショーツを1〜2枚」とありました。
※産院でも1枚はお産セットに入っています。

そこで、産褥ショーツを2枚買ってみたのですが、8ヶ月現在、試し履きしてみると、いつものサイズではとても小さく感じます。
また、マジックテープが肌に当たって非常に痛いです。

出産すれば多少ゆるくはなると思うのですが、これにお産パッドはキツイ気がするので、生理用ショーツをサイズを上げて買い足そうかと思っています。
ただ、普段も生理用ショーツは使わず、普通のショーツを使用しているので、本当に必要か?とも思います。
入院中、普通の、またはマタニティーショーツで乗り切った方いらっしゃいますか?
370名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 15:28:07.79 ID:Mdui1dfJ
普段の生理とは量が全然違うよ
さすがに防水とかのない普通の布は危険かと
371名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 15:29:38.09 ID:BICpIAfC
>>369
病院によっては入院中ずっとしもの確認(会陰)したりするから普通のパンツだと面倒かも

私は会陰切開が無かったので当日以外は普通のパンツで過ごしましたよ
372名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 15:37:49.35 ID:7xQH4bgZ
>>369
すみません、私は産褥ショーツ用意してよかった者です。
産後すぐは妊娠六ヶ月位のお腹なので、8ヶ月だときついのは
当然だと思います。
入院中、医師の回診や助産師さんがおしもの傷見ますねーと確認することがあったので、
前が開く産褥ショーツは自分でずらさなくても向こうがベリっと開けてみてくれたしそのへんは便利かと。産後すぐは寝返りもしんどいしベッドで寝ながらパンツずらすのも、腹筋が痛いですし。
あとおろが洗濯で落ちやすいのもメリットでした。
そのへん大丈夫というのなら、普通のショーツでも。
373名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 16:04:33.92 ID:8p/YbQyx
私も産褥ショーツは必要だと思う派。
産後の全身の痛さは半端ないので、診察のたびに前の開かない普通のショーツずらすだけで一苦労だと思うし。
自分の場合は自然分娩の会陰切開ありだったけど、産後2日間位はサラシで助産師さんが骨盤締めてくれてたからその上から産褥ショーツ履いて、どこかが当たるとかは無かったな。
産んだら、直後とはいえ8ヶ月の妊婦よりはかなりお腹小さくなるしサイズは大丈夫なんじゃないかと思うよ。
お産の直後は排泄のコントロールが難しくなっちゃう人も多いと聞くし、普通のショーツは無理だと思う。
374名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 16:05:51.94 ID:YoE/7GXS
ガーゼ、大目に買っておいた方がいいかな?と思って20枚入り購入
買ってから気付いたんだけどガーゼも水通しした方がいいですかね?
20枚水通しして干すのか・・・と思うと10枚にしときゃよかった
375名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 16:11:48.29 ID:8p/YbQyx
とりあえず5枚位水通ししておいて、あとはおいおいで良いと思います。
1日で20枚使うわけじゃないしね。
376名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 16:30:57.18 ID:Op+VoJtI
全部じゃなくていいけど
ガーゼこそ糊とか落としておかないと
肌触り悪かったり、水吸わなかったりするのでは
377名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 16:37:15.90 ID:PqmU148Z
>>368
ユグノー使ってる東北住まいです。
確かにエルゴにはつけづらいけどつけられないわけではないよ。
薄くて軽いので邪魔にならないのもいい。
年中使うかと言われると車社会ならいらないと思う。
抱っこでたくさん歩くなら雨よけとかに使うのかな?

居住地と出産予定はいつなのかで違うと思うよ。
車で動くならユグノーくらいの厚みでいいだろうし、真冬に徒歩ならもっと厚い方がいいのかも。
378名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 18:19:33.42 ID:d/uaMLEZ
あるならすべて水通ししてまったほうがいいと思うけど
入院中にも使うなら洗うの大変だよ
ガーゼハンカチ干すの面倒ならピンチで角を1箇所止めるだけでも乾くよ
379名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 22:09:49.19 ID:CFh4K3MQ
私ケチって産褥ショーツ買わずに、生理用パンツ2枚持って行ったよ。
1枚お産セットに入ってたけど、私には使いづらかった。
産褥パットがふかふかだし、股間の感覚鈍くなってて、しっかりパンツ履きたくて引き上げたらマジックテープがバリバリって外れたり
夜用ナプキンの裏の粘着力にマジックテープが負けていちいち付け直すのが面倒だった。
人によるのかな。
380名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 23:36:12.82 ID:BICpIAfC
産褥ショーツはトイレが不便だった
ベリっと剥がしてぬぐ?と産褥パッドが分厚いから下から持ってきてつけるとき面倒だった
荷物増えるけど両方あるといいのかもね
381名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 23:36:44.58 ID:GR6tqGjk
産褥ショーツを2枚持参したけど、お産セットの一枚ともう一枚で足りたよ。
洗濯して使い倒した。

お腹が引っ込んでないうちは生理用ショーツを履く気になれなかったなあ。
人によるんだろうね。
382名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 23:41:22.20 ID:iv4v0rqq
>>370
>>371
>>372
>>373
>>379

369です、アドバイスありがとうございます!会陰切開の有無や人にもよるけど、基本的には生理用より産褥ショーツがあった方が良さそうですね

6ヶ月くらいのお腹に戻るならいけるかも知れないし、せっかくなので買った産褥ショーツは持っていってみます

産後あっても困らなさそうだし、この機会に1枚生理用ショーツも買ってみてもいいかなと379さんのレスで思いました

ありがとうございました!
383名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 23:46:13.80 ID:iv4v0rqq
リロードできてなかったです、すみません

>>380
両方持って行くのもありなんですね

>>381
やっぱり人によるんですねえ・・・

とりあえず、両方持って行ってみようと思います
ありがとうございます!
384名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 01:39:31.23 ID:ijmoyhCL
産褥ショーツで思い出したので便乗質問
夜の検診ない時間は履くナプキンにしようかと思ってるんですが、どうなんでしょうか
普通のパンツも生理用ショーツもほとんど持ってないもので、
なんとかモノ増やさずに済ませたいのです
(産褥ショーツは産院で2枚くれる)
385名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 02:01:04.68 ID:NzucoOA7
テンプレにも載ってるくらいだからいいんじゃないでしょうか
386名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 02:11:29.24 ID:gSrWbUh9
>>384
普通のパンツも生理用ショーツもって普段一体何をはいてるの!?

産褥ナプキンと生理用ナプキンは微妙に違うから生理用ナプキンはダメだったって人もいるから注意だね。
産褥ショーツ2枚ももらえるなら病室で手洗いして干すを繰り返せば何とかなるんでは?
シャキシャキした素材だから乾きやすいよ。
部屋にパンツ吊るさないといけないから面会が多いなら大変だけどね…
387名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 05:43:02.81 ID:SY8/xsiq
ナプキンは当たりが痛くて結局お産パッドを買い足した
産褥ショーツじゃないと1日2回の助産師さんの健診のときに無理だった
寝返りさえままならないのに、腰上げてパンツ下ろすとか無理ゲー

ちなみに、もともとBMI24のぽてぽてボディーに10キロ増でしたが
出産翌日にはM〜Lの表記の産褥ショーツできつくなかったですよ
388名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 10:33:39.26 ID:ijmoyhCL
>>385
>>386
テンプレ見落としてた
とりあえず一袋持ってくことにする
寝る前シャワーで履くナプキンに変えて、朝起きてトイレタイミングで産褥ショーツに着替える予定
ゴワゴワがヤバかったらお産パッド重ねたりして使えるかな
やってみて屈むのキツいならムリしないことにする
貰える産褥ショーツフルに洗って頑張って使うわ

>>386いつもはソングショーツなので…
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 13:43:56.38 ID:Zk7rSJJu
>>388
シャワーの時間て自由なんだ?
自分が入院してた所は昼間のうちに決められた時間にシャワー使える事になってたから、シャワー2時とかで顔を洗うタイミングがよくわからなくなったりしたからw
スレチでごめん。気になっちゃってw
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 13:58:25.13 ID:n+BsspJ+
個人と総合に入院した事があるけど、どちらも9〜21時ぐらいの間で自由にどうぞって感じだったは
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 13:58:50.29 ID:n+BsspJ+
◯だったな
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 14:04:50.78 ID:sr1g4tEv
総合病院で、9時頃〜19時頃まで予約制
でも全部埋まる事はまずなかったから、ほぼ自由だったな
でもこれ入院するまで教えてくれなかったな
>>388はその辺りは病院から聞いてるのかな?
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 14:53:54.71 ID:ijmoyhCL
シャワーは個室に付いているので好きな時間に入れるはずです
394374:2014/12/03(水) 16:54:13.54 ID:C5H4OSFM
>>375>>376>>378
レスd
予定日までまだ時間があるので、
今のうちから天気のいい日に5枚ずつ水通し始めます
ダラすぎるけどそろそろ本気で準備始めないと
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 17:50:46.23 ID:Sfp66JhT
入院準備をしていたんですが、荷物が多すぎてビックリしています。
「荷物はなるべく1つにまとめてください」という指示があるのですが
1週間の旅行に行くくらい大きなキャリーバッグでないと入りきらないです。
なので「当日いるもの」「翌日〜退院にいるもの」に分けて
最悪、私1人で病院に向かうことになれば「当日いるもの」だけもって行こうと思います。
パンフレットには「バスタオルと腹帯(ウエストニッパー)は到着後すぐ使います」と
書いてあって、その他指定されているものは
「パジャマ、ティッシュ、コップ、産褥ショーツ、乳帯、タオル5〜6枚、ガーゼ5〜6枚、
大人用つめきり、ベビー退院着、筆記用具、歯磨きセット」です。
質問なのですが、当日必要なものってなんでしょうか。
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 18:01:36.40 ID:sr1g4tEv
>>395
病院がどういうつもりで居るかにもよるけど、
陣痛中に陣痛室で要る物と、産後に部屋で使うものは分けておいた方がいいのは間違いない
で、多分「当日必要な物」ってのは多分「陣痛室で必要な物」じゃないかな?
397395:2014/12/03(水) 18:07:42.20 ID:Sfp66JhT
>>396
なるほど。
陣痛室で必用なのって、この準備品一覧にはとくにないですよね?
むしろ書いてないお茶とかストローとかウチワとか・・・?
書き込んどいてなんですが、産んだあとに要るものも病院によって違いますよね。
今度の検診のときにタオルやガーゼって何に使うのかとか聞いておきます。
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 18:28:44.24 ID:MVO/77dR
>>397
お茶やストローなど飲み物関係が陣痛室に持ち込み可なら、当日の持ち物に入れたらいいと思うな
先月出産したけど、陣痛時間が長くて飲み物あって助かった。
あっという間に分娩台行きになったら飲むことはないかもしれないけど、その時にならないと分からないから
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 19:25:26.32 ID:sr1g4tEv
>>397
バスタオルと腹帯て書いてあるって事は、陣痛室や分娩室で何かしら使う方針なんじゃないかなぁ
当日要る物を別に荷造りしてる旨を伝えて、そのまま聞いてみてもいいんじゃないだろうか

陣痛時にあるといいのは>>10にあるよ
私は促進剤を陣痛室で投与だったから、20時間近く陣痛室居たけど
飲み物は500を2本で全然足りなかった
あとコンセント遠いから、延長コードと充電器あると便利
それから変な時間に入院になって一食食べ損ねたから、何か栄養つけられるものがあるといいよ。
陣痛室きつかったり短かったりすると食べる暇なく終わるかもだから、保存のきくウイダーインゼリーとかカロリーメイトがおすすめ。

あと握り潰し用の手拭いを一枚持っていった
握るもよし、汗をふくもよし、口にあてて声をおさえるもよし
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 20:08:51.17 ID:WVvbQIxs
延長コードは持ってって良かった
差し込み口がいくつかあるのがいい
あとテニスボールにはかなり助けられたよ
ここで見て初めは「ホントに必要なのか?」って半信半疑だったけど…無ければ陣痛がかなり恐怖だったかも
私の場合産院に用意があったけど、ない人は絶対用意した方がいい
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 20:12:57.11 ID:v/CJq8Xu
10時間位陣痛室にいたけど、飲み物(+ストロー)とウィダーは必須だと思った。
陣痛痛すぎて24時間位固形物が喉を通らなかった。
分娩台の上で(早く産んでご飯食べたい)って思ってた
あとタオルと持っていくならボールとかメガネとか持ち込めるならスマホとかその充電器とか音楽プレーヤーとか。
必要って指示があるなら着替えもいるね
402395:2014/12/03(水) 20:16:08.92 ID:Sfp66JhT
レスありがとうございます。
延長コードは頭になかったです。ありがとうございます。
みなさんのレスを参考にして、産院でもういちど聞いてきます!
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 20:38:42.92 ID:NzucoOA7
延長コードはテンプレにも載ってるからね
よく読んでね
404名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 21:32:25.24 ID:qMJUouuw
>>385>>403
テンプレ番長かっけー
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/03(水) 21:43:19.28 ID:Ti0VMdOp
読まない方が悪いっしょ
つか、せっかく充実してるのに何でちゃんと読まないんだろ
まあ長いから一度読んでも忘れたりはあるけどさー
406名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 00:06:36.02 ID:gmhH5jKc
おむつストッカーって必要ありませんかね?カゴとかで代用するかおむつストッカーを買うか悩んでいます。
407名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 00:16:13.29 ID:kZGKyrcc
おむつなんてパックのまま置いてるわ。
408名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 00:34:15.70 ID:0dp01tu+
なくても済むものだよね
とりあえず手持ちのカゴでも使ってみたりして
どういうものが便利そうか様子見てからにした方が
自分に合うものが買えるんじゃないかな
私は100均の大き目のプラカゴに、オムツやおしり拭きなど一式入れてた
409名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 11:56:17.73 ID:Ts/vCy4+
病院がくれたアメシストのお産セットの袋を使ってる
おおむね>>408に同意だな
410名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 19:58:51.57 ID:bX6hfkp+
トッポンチーノがすごく魅力的なんだけどエルゴの新生児用インサートで代用できないかと思ってきた
カバーつけておうち用にしてもいいのかなぁ
411名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 21:00:49.50 ID:jklonf+5
二人出産して、どちらも総合病院だったんだけど陣痛始まったら飲み物飲めなかった
唇湿らす程度しか許されなかったわ…
412名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 22:10:16.06 ID:P1VbgjUC
ダッカー付きママコート使ってた方いらっしゃいますか?
スレチだったらすみません。

現在7ヶ月で3月中旬出産予定ですが、最近母がしきりにダッカー付きママコートを勧めてきます。
義姉が第一子の時に購入して使っていたらしく、母としては便利に見えたようです。義姉は抱っこもおんぶも対応出来る物を購入して使っていたため、おんぶも出来る物がイイ!とのこと…
冬は雪が積もる地域なので確か今のお腹でまえが閉まる大きめのダウンか中綿コートは欲しいとは思いますが、産んですぐに抱っこやおんぶするわけもなく春になったら使用しなくなりそうだし、来年子供をおんぶや抱っこして歩き回るか?と言われるとわかりません。
田舎で一人一台マイカーがあるため買い物もマイカーだし、ダッカー使わないんじゃ…と思ってしまいます。
街でもあまりダッカー使ってる人見かけない気もします。
必要ですかね?
413名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 22:38:11.77 ID:45sToPJi
パーカーだけど持ってるよー。>ダッカー付
うちの赤は暑がりなので、抱っこ紐で抱っこした日にゃ母子ともに火照ります。
今の季節のショッピングセンターでもパーカーですら着れない。
屋外に長時間とかじゃないと必要なさそう。
私も車移動多いですが、ダッカー部分が邪魔です。はずして車運転して付けて赤装着…ってのはめんどい。
でも、赤との一体感を楽しめて幸せです。
エアコンつけるまで無いときにお部屋で抱っこで寝かしつけてます。
414名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 23:08:19.78 ID:XGiZZepT
私はダッカーじゃなくて、ユニクロの膝掛け?巻きスカート?使ってるよ
コート着ずにビョルン装着→膝掛けをビョルンの上から子に掛けて背中でスナップ留め→コートを前開けて羽織る
ってしてる。
60キロのピザだけど7キロの子がギリギリスナップで留まるから、余程のおデブか爆乳の人以外は可能だと思う。
お腹はお互いの体温で暖かいし、背中はコートかビョルン着いてるから暖かい
デパートとかだと帽子と靴下脱がせただけだとまだ暑いみたいだけど、薄着でこれだと母も子も調節可能で楽だよ。
ダッカーつきのコート買うより安くて好きなのを着れるのと、終わったら膝掛け?オーバースカート?として使えるのが利点かな
汚れても簡単に洗えるし。
安っぽいのと、サイズ的に着れない人がいるのと、凄く厚い訳ではないのが難点。
415名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 23:22:10.47 ID:XGiZZepT
て、ちゃんと読んでなかったわ。
全然関係ないこと言ってしまった、ごめん。

お出掛けできるのはもうコート要らない時期だよね。
で、次のシーズンは11月として8ヶ月?
雪積もるとベビーカーは使えないかもしれないけど、まだ歩いてないから基本は抱っこかおんぶだよね

それこそダッカーじゃなくても、可愛い膝掛けでも抱っこひものうえから巻き付けておけばいいような。

足元が悪いのに長時間外出歩いたりはあまりしないだろうし、
長時間外の時はジャンプスーツでも着せたら萌えアイテムとしていいと思う。
416名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/04(木) 23:42:38.16 ID:P1VbgjUC
>>413
赤との一体感って素敵な響き( ´ ▽ ` )でも車移動だとそれほど必要なさそうですね。
>>414-415
ユニクロの巻きスカート活用は思いつかなかったです!必ずしもダッカーじゃないといけないわけじゃないですよね。
冬の雪の中に赤だっこして歩き回ることって少なそうだし萌えアイテムのジャンプスーツも着せたいしやっぱり購入やめようかな。

気に入るのないのに安くても1万とか払うのやだなーって思ってたので母には要らないと思うって事を力説してみます。

お二人ともありがとうございます!
417名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 16:38:10.84 ID:8StlmvdN
>>412です。
無事、ダッカー付きママコートを今買う必要ないことを母に伝え、もし来年だっこやおんぶしてお外を歩き回るようなことになれば購入しよう!と言うことになりました。
その代わりスノーブーツ買った。
長めの片手で履けるタイプだから産むまで使い込む予定。
雪降るから皆さん滑らないように気をつけてくださいね!
418名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 17:00:35.35 ID:eIMg1xkd
ベビー布団セットの購入を検討しています。
自分の好みとしては白色のカバーリングセットなのですが、白色系は汚れが目立つなど後悔要素が高いでしょうか?
汚れたら洗えばいいやと軽く考えていますが…。
419名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 18:10:06.95 ID:A/nSzjT5
むしろ汚れは目立たせるものだと助産師さんに言われたことがある。
肌着類もだけど、白系の展開がやたら多いのも納得。
ベビー布団とか安い買い物じゃないから綺麗に使い続けたいよねー。
420名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 18:42:05.23 ID:DXvU0r8/
>>418
赤ちゃん×白は、とっても素敵よ。
気に入ってるなら、白はおすすめ!
421名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 19:33:27.71 ID:YtWewFDp
>>418
かなりの汚れがついても酸素系漂白剤の煮洗いで落ちるから大丈夫だよ
赤ちゃん用品は小さいからお鍋に丸ごと入るし、手間はそんなに無い
422名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 20:01:19.19 ID:f013FoU8
白は、洗っても日向に干しても色落ちしない点も魅力だと思う。
旦那の好みで抱っこ紐もベビーカーも黒にしたけど、気づいたら皆すすけてる。
423名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 20:37:44.34 ID:DXvU0r8/
>>422
ごめん、抱っこ紐とベビーカーは、白じゃなくて正解かと思うw
424名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 10:11:53.83 ID:5NJ5pX+L
418です。
レスありがとうございます。
白色でいってみようかなと思います!
425名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 10:21:02.19 ID:nen+6702
生まれてからでもいいけど、ベビースケール用意すればよかった
入院中は母乳がほとんど出てなくてミルク足してたんだけど
いつの間にかめちゃくちゃ出てたらしくてすごい太ってしまった
別にスケールなんて中古でいいし
426名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 11:07:11.74 ID:MPieFMdE
>>425
まだ生まれていないんだけど
>>7に書かれているように、大人がだいて乗って
後から引くという量り方で十分だと思っていたのですが
細かく量れた方が便利?
427名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 11:30:28.50 ID:nen+6702
>>426
50g単位で出る大人用体重計あるけど50gなんで誤差の範囲だし
毎度80-100gのところ60gしか飲んでなくてすぐおなかすいちゃうとか
130を2時間おきに飲んでたとかは分からないなと

外に計りに行けるのは一ヶ月検診後だろうけど、むしろその間の授乳量が知りたいわけで
428名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 13:35:45.69 ID:nY2/4fNK
うちはベビースケール持ってて毎回哺乳量測ってるよ
毎日どのくらい飲んでるか正確にわかって私は気に入ってる
429名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 13:51:55.64 ID:MPieFMdE
>>427
レスありがとうございます。
自分は夫婦だけの子育てなうえ第一子だから
話を聞いていたら、あった方が
安心のような気がしてきた。
レンタルしてみよう。
430名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 14:05:12.30 ID:4FkBw6/8
私はベビースケールなくても困らなかったよ
1回の授乳量はわからなくても、1週間スパンで増加がわかれば問題なし
正確さを求める人には便利なアイテムだけど、数字に拘りすぎてストレスで母乳減っちゃう人もいる
赤子も毎回育児書通りの量を飲むわけじゃないしね
431名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 14:56:51.39 ID:nen+6702
>>430
1週間でどっかり増えてしまったんです…(泣)
432名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 14:58:38.80 ID:vNn0g56+
>>425 >>426
低体重で生まれて、1ヶ月健診まできちんと体重が増やせるか心配だったので、
家にあった8kg秤で毎日沐浴後のおむつ一丁のときに測ってました。
(おぼん+タオル+赤ちゃんを秤に載せてた。暴れない子だったから出来たのかな?)

飲ませる前→後で母乳の量を知るのも、もちろん安心できるけれど、
1日1回同じタイミングで測り続けておくと、体重が増えてるかどうかしっかりわかるので安心できると思います。
433名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 15:18:22.81 ID:5Rv+SGx4
>>429
まさに>>7にあるように産後に判断でいいと思う
特に必要なく終わる人も多いよ
レンタル先だけ調べておくのが良いかと
434名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 21:38:43.18 ID:Ho1FkTHQ
入院中に履くスリッパって自宅で使っているものを持っていくものなのでしょうか?そして、退院後も自宅で履かれますか?
病院の入院リストに書いてあったので看護師さんに聞いたところ、なんでもいいよーと言われたのですが、病院内って半室内半野外的な位置づけですよね。
お見舞いの方は下足だし、入院先の総合病院はトイレも共同なのです。
使い捨て感覚で100均のものにしてもいいのかなと考えているのですが、皆様はどうされましたか?
435名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 21:57:01.73 ID:f2vLoKLX
いくら綺麗な病院だとしても、病院で履いたものを自宅でも履こうとは絶対考えないなぁ…
436名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 21:58:47.06 ID:u2sf8I9k
>>434
100均で十分ですよー
総合病院ならさまざまな患者さんもいるし基本的に使い捨てですね
437名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 22:10:23.84 ID:Ho1FkTHQ
>>435
>>436
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!明日100均に行ってこようと思います。
438名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 22:15:20.08 ID:yz2Bv5Lv
クロックス持っていったけど、同じ人多かった。
総合病院でトイレとか布地のスリッパは抵抗あるし。
439名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 22:32:58.58 ID:O5P3SjpN
うち産後にレンタルした。
母乳の出や体重が気になったし数字で見たいタイプだったから。
楽天でレンタルしたけど速攻来るし返すのも簡単だったしかなり助かったな。
外出しない一ヶ月までの間だけだったけど延長も簡単に出来るしオススメ
ただ産後でいいと思うけどね。
440名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 22:33:14.73 ID:cRhaS/lh
>>434
クロックス使ったよー
結構クロックスはいてる人いた!
441名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 22:35:01.75 ID:O5P3SjpN
>>434
うちは家で使ってた古いスリッパ持っていって最後は捨てたよー。
442名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 22:54:30.71 ID:kcSzJbh5
>>434
産後は会陰の傷や骨盤の痛みで歩き辛いので履き慣れたものがオススメ。
私は夏場愛用したサンダルにしたよ。
443名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/07(日) 23:05:46.02 ID:ngJK2a4R
100均にベランダサンダルみたいのあるんじゃない?
444名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 02:17:35.00 ID:5a/fH916
妊娠中、母にクリーニングで貰うようなスーツのズボン用のハンガーを取っておけ、と勧められた。
ベビー用のハンガーの代わりになるからって。
大きすぎるんじゃないの?と思ったけど確かに使い勝手いい。袖口の方までハンガーが入るからピンとなって乾きやすい気がする。
445名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 02:21:17.00 ID:lGBKL0NR
スリッパは病院に確認したほうがいいかも
うちは旅行用等の底の薄いものはダメ、もこもこ系はダメ、かかとのあるルームシューズタイプはダメ、クロックスダメだった
446名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 10:13:50.22 ID:8eufHye0
>>445
細かい指定の所もあるんだね

スリッパ、クロックスのようなちょっと丈夫で耐水性があるものは使い勝手良かった
退院後は簡易外履きにしている
447名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 14:36:53.47 ID:uNlO6eNf
知人から「授乳時にお腹が冷えるので腹巻があるといいよ」とアドバイスをうけました。
実際に今、腹帯や妊婦帯がどうも気に入らなくてほとんど着用していないので
それなら授乳用のキャミソールを購入しようかと思っています。
どこかオススメのメーカーやお店があれば教えてください。
448名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 15:54:52.50 ID:TVhkH6ja
>>447
授乳用キャミならベルメゾンおすすめします。
449名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 19:34:34.12 ID:rUdELm7i
>>447
ホットコットがいいって聞いたなぁ
丈も長いから腰回りも暖かいと
450名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 21:46:30.23 ID:vZoJimWc
ベルメゾンもいいけどPJのhottyが凄く良かった
よく伸びるし、コットンの肌触りがとても気持ちいい
そしてあったかい
チラ見えしても割と綺麗だし

GUのカップ付きキャミorベルメゾン授乳キャミとこのhottyで冬は乗り切った
451名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 21:46:54.94 ID:mkTCLWV7
スリッパについて質問した>>434です

ご親切にありがとうございます!
病院によって細かい指定があったり様々なんですね
今日早速100均でクロックス的な?素材のベランダサンダルに使えそうなタイプのものを購入してきました。ちょうどベランダサンダルがもう一足欲しかったので、よき案をありがとうございました!
452名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 21:58:35.80 ID:uNlO6eNf
>>448-450
レスありがとうございます。
ベルメゾンの授乳用キャミ、ホットコット見てみました。
値段も手頃だしよさそうですね!
PJのhottyは公式サイトで見つけられなかったのですが楽天とかで見つけれました!
GUも今度お店行ってみようと思います。
ありがとうございました!
453名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/08(月) 22:46:49.55 ID:vZoJimWc
>>452
うおー今名前変わってるみたい>hotty
PJのは「スーパーホットコットン」です
事前にチェックすればよかったね、すまそ
454447:2014/12/09(火) 07:35:50.95 ID:DWBwSW4w
>>453
そういうことだったのですね^^
まだあってよかったです!
わざわざありがとうございますー
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/09(火) 11:06:53.17 ID:a0qwExby
授業料もそうだけど、制服や学用品の値段もピンキリだよー
うちのプレはまあいい値段してたけど、制服は質素で在園中にたとえ買い直すことになっても惜しくない値段だったわ。
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/09(火) 11:08:48.05 ID:a0qwExby
ゴバークorz
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/10(水) 08:17:51.52 ID:FX/srXN0
保守
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/10(水) 22:10:33.13 ID:MB49PRSu
保守
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/10(水) 23:56:18.44 ID:vfMxnb6o
コンビの除菌じょ〜ず使ってる人いますか?毎回洗ってますか?ガス代節約したくて買ったのに分解してお湯で毎回洗ってたら別に煮沸でよかったかも?と思ったのとなにより面倒くさすぎでorz
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 02:35:31.01 ID:xlAPG5L+
>>459
使ってる。
毎回は洗ってない。一日一回とか。
うちは乳頭保護器と搾乳用の漏斗に使ってるけど使いたいって思ってから五分とかで使えるから重宝してる。
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 08:35:37.22 ID:s5uMCBTU
医療保険を早めに検討しといた方がいい
例えば、産まれたときは分からなかった病気が産まれてしばらくして分かって治療始めてしまったら、もう医療保険入れなくなったとかあるから
痣のレーザー治療でも入れなくなってしまうこともあるし、逆に言うと治療前に入ってしまえば治療始めたら保険おりるしね
私と保証内容おなじで毎月1200円くらいだったし、40歳くらいで払い終えて一生涯ってほんといいプレゼントになったと思う
大人になってから分かる有り難みだけどね
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 08:45:51.98 ID:Eh/tUBil
子どもの医療保険は微妙だよ
医療費は基本的にしばらく無料だし
医療保険は内容良くなっていってるから特に何歳かで払い済みになるものはもったいない、乗り換えにくいから
自分が勤めてた頃はそうやって勧めてたけどね
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 08:59:46.68 ID:s5uMCBTU
>>462
そうなんだ
考えもせずにおすすめしてしまってすみません
たまたま保険がおりる案件の治療を始めたので舞い上がっていました
医療費無料も知っていますが私が仕事をしていて、育休後休んでしまうと有給も限りあるのでその分の給料の補填くらいにはと思っていました
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 09:11:03.41 ID:4qK+1Bi5
子どもの医療保険は基本的には助成が無くなる頃に検討すればいいよ
その時入るとしても共済くらいかな、払い済み一生涯のものは医療に限っては良いとは言えない
保険会社は病気したら入れなくなりますよーと不安を煽るけど、
病気しても入れる緩和型もあるし大体数年たてば健康用で入れるんだよね
465名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 09:20:27.70 ID:s5uMCBTU
>>464
そうだったんですか
どうしよう、治療中だけど解約しようかな
旦那の更新ついでにすすめられるままに入ってしまった
スレチになってきたので消えます
おすすめできない出産準備でしたね…
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 12:15:58.44 ID:9jYgXnDr
>>465
まあまあ落ち着いてw
嬉しかったのはわかるよ
でも、何か決める時は冷静にね!
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 13:12:03.45 ID:9ENOEJoT
私も今、子供の保険を検討中なんだけど
生まれてからだと入れない保険とかもあるし、むつかしいよね。
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 13:17:53.48 ID:xY4oa6OS
>>467
そんな保険あるの?
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 13:18:06.57 ID:69bJypQ/
学資保険、学資型保険、旦那や自分の生命保険、医療保険を見直すのはいい機会だと思う
そして今やってる
産まれてからFPの話を長々聞くなんて無理だし、やっとくといいと思う
お小遣いもらえるし
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 13:52:58.14 ID:va+8HC+C
産まれてから家を買うの大変すぎるから、家を買うつもりの人は見るだけでも早めに…
予算や住みたい地域などおおよその検討だけでもやっとくんだった
ハイハイしたい盛りの赤ちゃん連れてモデルルーム展示場巡りが大変すぎて週末を迎えるたびに疲労感マックス
FP面談も赤ちゃんの相手で忙しくて話を聞く余裕がなかった
妊娠中にやっとけば良かったわって思うこと、沢山あるよー
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 13:53:23.94 ID:9ENOEJoT
>>468
ごめん、確認したら違ったー
ソニーだと産む前に入ったら親が亡くなったときの特典が無料で付くとか
そういうオプション的な話だったー。
私も詳しいことはまだわかんないから勉強中w
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 13:56:26.06 ID:9ENOEJoT
>>470
私は妊娠発覚前に購入で、妊娠中に打ち合わせでそろそろ建てはじめるんだけど
同時期に同場所で同会社から買った人同士の懇談会と称したイベントに行きづらい。
みんな小さなお子さん連れで、イベントも子供用を大人が談笑しながら見てる感じ。
産んでから購入も近所の人と仲良くなれていいなーと思ったよ。
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 14:06:06.07 ID:xY4oa6OS
>>471
そうだよね、焦った
銀行で保険売ってたのに聞いたこたないと思ったよ
474459:2014/12/11(木) 14:28:55.31 ID:NTUiwvxm
>>460
ありがとう

1日1回ですか。
私が神経質なだけかな〜
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 14:43:46.05 ID:QA9bLjmd
妊娠中にしておけば良かったことスレあるよ
さすがに保険や住宅購入の話は出産準備品の域を超えてると思う

私は無印の「持ち運べるあかり」がかなり重宝した
このスレか忘れたけど育児板でおすすめされてて買ってみたら本当に便利だった
ベビーベッド派の人にも布団派の人にも使いやすいし、育児関係じゃなくても色々使えるし
ちょっと高いかなーと思ったけど買ってよかった
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 16:59:28.29 ID:/mLsqHpE
>>475
ごめん、やっとけば良かったことスレと勘違いしてたわ
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 17:10:48.09 ID:ZR4Mz3Me
私も保険の仕事してたけど、子供産まれてからだと慌ただしくて結局入る機会逃して放ったらかし、という人が凄く多かった。
入る人は産まれてすぐ。残りは数年後。学資入らないまま成人になる場合も。

生後数ヶ月過ぎると風邪やらなんやらで医者にしょっちゅうかかるから、医療保険の健康告知で引っかかって・・・親も入るの面倒臭くなる感じ。

私は出生前に加入しようと思ってる。
絶対入るつもりならデメリット無いし。
三月越えると保険会社が保険料改定して大抵寝上がるし。
478名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 18:11:53.18 ID:Flkw7ALx
貼っておこうか

妊娠中にしておけばよかったこと!3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346642994/
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 18:24:56.58 ID:/I24yUWf
助成がなくなるころにつっても持病や障害が発覚したら入れないしね…
コープは一部は告知して条件付きで入れるのとかはある
一時的な手術とかなら五年で解けたりするからその頃入るのがいいかも。
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 23:28:55.13 ID:LOq3AVtC
授乳クッションって試着してから買いましたか?
ネットで口コミはみるけれど、それぞれのメーカーの商品を揃えてるお店見たことなくて…
481名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/11(木) 23:56:23.10 ID:sBrpJOJN
>>480
赤ちゃん生まれてから、赤ちゃんと共に試着しないとほんとうの使用感がわかんないから、
適当に買ったやつをつかってたよ。私の場合は抱き枕兼用のものは使いにくかった。
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 00:27:06.17 ID:sGSenNfd
クッションに対して試着って言葉のチョイスどうなのw

中の素材が硬めか柔らかめかとか、抱き枕とかドーナツ型に変形出来るかの違いで迷ってるのかな?

私も>>481に同意
要は授乳中に腕が疲れなければいいだけだから、ネットで気に入ったデザインのものを適当に買っても激しく後悔することはないと思うよ

ちなみに私はミッフィー柄の西川の授乳クッションを3年前に買って1人目の授乳で使い倒したけど、硬めで使いやすかったよ
ヘタれたりしてないから今妊娠中の2人目が産まれたらそのまま使う予定

今ググってみたらもう売ってないみたいだけど、「授乳クッション ミッフィー」で画像検索して出てくるやつです
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 00:36:14.74 ID:0Mynu+wU
私妊娠中にネットで買った。
臨月でウエスト1m超えてて、友人宅の授乳クッション試したら貧乏な人の浮き輪みたいになったし、試用は意味ないんじゃないかな。
入院中からもあると便利だし、硬さの口コミと厚みと形で選んでいいと思う。

入院中試しに病院の使ったら厚みがなくて、長身+座高高め+ちいパイの私には使いづらかった。結構体型によって合う合わないあるんでないかな。
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 08:30:51.54 ID:kzsHBZYk
貧乏な人の浮き輪という表現にフフッとなってしまった
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 09:56:39.85 ID:La0c8vD9
ついこないだ楽天でmoguのパチもんみたいなやつ買ったよ!しっかりした厚みでへたらなそうなのでとりあえず満足してる。
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 10:04:10.80 ID:La0c8vD9
母乳予定だけと一応哺乳瓶用意しておこうと思うんだけど、混合スレとか見て母乳相談室を買おうかと思ってるんですが皆さん何を選んでるのか良ければ教えて下さい。

あと2wayオールを買うのにお勧めのお店あったら教えて欲しいです。新生児用はすぐサイズアウトするし、皆あまり買わないのかな?
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 10:34:34.97 ID:e+78KrVN
>>486
哺乳瓶は母乳相談室でOK

2wayオールはそれこそ西松屋やアカホンで適当なの買えば良いんじゃないかな
通販でも新生児用色々売ってるし
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 13:14:28.18 ID:oFYcCnRi
>>486
3本500円の西松屋で一番安かったやつ買ったけど、完母上手く行ってるからあんまり出番ないわ
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 13:33:24.24 ID:WZRLaIlX
>>486
哺乳瓶、一人目のときは産院で退院時のお土産に貰えたよ。
二人目は別の産院だったんだけどそこでは貰えなかった。
粉ミルクも複数メーカーのサンプルを貰った。
一度出産する病院に聞いてみてもいいかもね。
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 13:42:49.59 ID:jIQcpbyZ
>>486
コンビの授乳のお手本を買いました。完母でいけると思ってましたが母乳の出が足りないので現在混合です。

2wayはネットでニシキのチャックルベビーのものを2着用意しました。
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 13:53:24.92 ID:vosRgUIj
>>486
母乳で行きたいなら母乳相談室が無難じゃないかな
薬局じゃ売っていないので、産後にいざ相談室がやっぱり欲しいとなった時に手に入れるのが手間だし

私は入院中に産院で買ったんだけど、退院後に洗って消毒したりであたふたしちゃったから
洗って消毒して使えるだけにしといた方がいいよー
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 15:40:04.32 ID:1yliLdeY
>>486
母乳実感使ってます。
どこでも買えるので必要になってから買えば無駄がないと思います。

2WAYはボタンが色分けしてあるのが使いやすかったです。確かアカホン、べビザ、ベルメゾンで買いました。
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/12(金) 17:53:27.86 ID:7zwbVK1Y
486です。皆様ありがとうございます!参考になりました。まとめてのレスですみません。哺乳瓶が貰える病院もあるんですね。確認してみます!とりあえず相談室は頼んでみようと思います。
2wayオール、ピンキリすぎて何を買えばいいのか…でしたが、そういえば赤ホンちゃんと見てませんでした。見てみます!ニシキは可愛いなと思ってたので、試しに頼んでみたいと思います。ありがとうございます。
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/13(土) 10:23:26.75 ID:yPmU2XbG
自宅安静中なのでカタログ眺めてコンビミニばかりで買い物してるけど、
ここって2wayオールないよね。
ラップドレスは使用期間短そうだし、ラップクラッチはねんね期のオムツ替えめんどくさそう。
やっぱり当面のウェアは2wayが
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/13(土) 10:27:42.49 ID:yPmU2XbG
途中送信してしまった。すみません。
当面のウェアは2wayオールが便利ですよね?と聞きたかった。
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/13(土) 10:29:12.38 ID:L7FaWyk0
同じこと思ってた
柄は気に入ってるけど2wayないんだよね、おむつのこと考えてドレス購入。
他はセンスオブワンダーで買ったけど高いので2枚だけ…
あとはおさがり。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:30:10.79 ID:XXNN7nxS
ねんね時期はコンビ肌着で殆ど過ごしていた。お出かけの時にラップクラッチ使ったけど便利だったよ。
2wayはドレスにして使うことなかったし、ボタン止めるの面倒だからあまり着なかったなぁ
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:36:51.24 ID:SXB2oKai
同じく、私も2wayオールのボタンよりラップクラッチは楽だな
ただ下に敷いてるタオル生地のおくるみにマジックテープがくっついてしまって生地が痛んでしまったけど
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:56.88 ID:1+tjHJyB
>>498
マジックテープ楽なんだけどウザイよね
おむつ替えの時、したに引いたペットシーツに毎回くっついてイライラする
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:53:15.98 ID:GXHwowzq
赤用にオイルヒーター用意した方いませんか?
年明けに出産予定で、エアコンのクリーニングを頼むかオイルヒーターを買うかで迷っています。

こちらは関西の賃貸マンションで、サッシからの寒気が部屋に入ってきてて室内でも寒いです。
現在エアコンとガスファンヒーターがあるけど、エアコンは乾燥とカビ、ガスファンは暖まりすぎるのと空気の汚れが気になります。
赤の過ごす部屋は6畳部屋と9畳リビングで、乾燥対策には加湿空気清浄機があります。
オイルヒーターを買うとしても、冷房のために梅雨明けに一度エアコンを業者にクリーニングしてもらおうかと思ってます。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:23:11.26 ID:XCznAFwb
オイルヒーターは機密性の高い部屋でないとほとんど暖まらない。
木造の寒い部屋で使ってたら電気代が月に2万以上上がったし、翌年は厳しくしすぎて全然暖かくなかった。
子供のためなら電気代は何万でも使う!という覚悟でないとオイルヒーターは難しい。
家全体が暖まる訳ではないので風呂が辛すぎた。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:40:10.26 ID:SXB2oKai
>>500
オイルヒーター買いました。
先月からの使用なので電気代は不明ですが、正直怖いです。
東京都内北側窓ありの部屋にて19か20度設定で18時〜6時の12時間使用、体感でほんのりあったかくて夜間授乳の時とかすごく良いですよ。
部屋が温まるのに1時間位はかかりますが。
去年まで大人のベッドには毛布みたいな敷きパッドを使ってましたが、今年はいらないかも。
子の寝るときの服装は短肌着とコンビ肌着、2wayかラップクラッチに半ぐるみのみですが寒そうではないかな。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:46:44.86 ID:SXB2oKai
↑寝室のみ使用です。
オイルヒーターはリビングみたいに出入りの多い部屋には向かないかも。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:51:29.31 ID:yRUufOaY
>>500
買いました。
10日から使用なので電気代はわかりませんが、寝室で一日中稼働させています。
暖房なしでまあまあ暖かい。乾燥もしないし。赤ちゃんは肌着2枚しか着せていませんが寒くもなさそうです。
505504:2014/12/14(日) 00:10:12.13 ID:RA/Udzv6
>>500
あと、正しい使い方ではないので自己責任になりますがオイルヒーターの上にミルクを湯冷ましで入れた哺乳瓶を乗せておくと5分弱で人肌ぐらいに温まるので、わざわざ寒い台所まで作りに行かなくていいです。
ひっくり返したりしたら終わりですが…
かなり便利です。
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/14(日) 00:22:47.12 ID:h7/ri263
実家にあるオイルヒーターを永久的に借りているw
実家の両親も孫の為なら…と2つ返事でくれた。去年はくれなかったのにさ。
実家では最初にガスヒーターで室温上げて、床暖房とオイルヒーターで保温…とといった役割で使っていたよ。
今の自宅(賃貸)では、エアコンで室温上げて、ホットカーペットとオイルヒーターで保温してる。
オイルヒーターのオプションの部品?にタオル掛けがあるから濡れたタオル掛けて加湿の役割をさせている。あとは空気星条旗の加湿機能も併用。
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/14(日) 00:23:23.16 ID:h7/ri263
ごめんなさい空気清浄機です。
508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/14(日) 00:37:23.69 ID:BqkcY53B
>>505
湯ざましで作ったミルクを温めて飲ませてはダメでしょ。
お湯で作って冷ませて飲ませる。
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/14(日) 01:24:26.42 ID:0u+RdZNu
たしか粉ミルクにも菌がいて危ないから調乳温度70度から80度に変わったんだよね
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/14(日) 02:08:55.66 ID:0py2OvHT
60度から70度に上がったんだと思ってた
511504:2014/12/14(日) 03:25:11.33 ID:RA/Udzv6
ほんとだ!湯冷ましから作っちゃ駄目だった!
気づかせてくれてありがとう!
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:13:05.55 ID:wN695DBE
>>500
別室なので買いました
とてもいいよー、というか無いと無理w

まずエアコンで部屋をあたためながら、緩めにつけて、
部屋が暖かくなった時点で消してオイルヒーターのみ
厳寒時は深夜だけオイルヒーターにして、冷え込む朝方からエアコンも2時間ほど稼働する感じにしてる
うちはもう2歳も過ぎて授乳もないけど、赤ちゃんの時からこんな運用でトラブルなし
ツーバイの戸建で子ども部屋は天窓もあり機密性も普通だけど
ほんのり暖かく、気持ちがいいよ

ちなみに海外在住時のバスルームにあったオイルヒーターは
常時稼働させてるような感じだったから、
ちょっとだけ点けてあたためるようなものでは
ない点をご注意あれ

オイルヒーターは冷えるサッシのところに置いてあげるといいよ
うちは窓ぎわにオイルヒーター(弱設定)、ベビーベッドの順で置いてる
チャイルドロックつきがオススメだけど、短期間使うつもりなら
安いのでおけ
通電音が割とうるさいのがあるので下調べは必要かも
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:15:59.73 ID:wN695DBE
あっ、あとおねしょのシーツとか、とっさにパジャマの替えがない時とか
洗ってちょっと干すのにいいよ
一時間くらいで乾くw

電気代<快適さ、なので自分は満足

長々すまそ
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:51:13.60 ID:JStbtSp5
>>480授乳クッションについてお聞きした者です

確かに試着って変ですね、試用ですか、一つ賢くなりました
試してみるにしても確かに臨月のこのお腹じゃダメですね、言われて初めて気づきました…ボケボケだー
皆さんがあげてくださったクッションの口コミ比較したりしてポチってみようと思います
ありがとうございました
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/15(月) 00:19:03.50 ID:RLPFAnzJ
私もオイルヒーターが気になっているのですが、どちらかと言えば機密性の高い木造の賃貸です。デロンギで気になっていた品は木造だと3畳までと書かれていたのでやはり効果は薄いのでしょうか?
ベビーベッドのある部屋は暖房と加湿空気清浄機のみですがこれで乗り切った方が良いのでしょうか。
でも一日中暖房付けておくとやはり乾燥しそうで困っています。
何か良い暖房器具ってあるのでしょうか。
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/15(月) 00:47:52.88 ID:veUESYca
>>515
オイルヒーターはやっぱり木造だと補助的な感じになるよ
東京埼玉以南で夜中に冷えすぎない程度にする、だったら意味があると思う
でも、それなら自分は子にはガーゼスリーパー着せて、カーボンの電気ヒーターを授乳のときだけつけて、自分は着る毛布かなぁ
夜じゅうフルでオイルヒーターつけるのは電気代が怖い
もしくは加湿器をもう一個導入
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/15(月) 01:47:09.72 ID:tXU70IXB
>>515
現状の暖房と加湿つき空気清浄機だけで事足りる気がする
心配なら一晩そこで試しに寝てみては?
加湿器つけてりゃうちは乾燥しないけどな

リビングの暖房は床暖ガスファンヒーター電気エアコンだけどどの組み合わせで二つ以上同時使用でも加湿器付けてたら乾燥しない

寝室もエアコンと電気ファンヒーターと同時つけでも加湿器もつけてるから乾燥しない

でも加湿器つけてるとベビーベッドの敷きマットのカビ注意
こまめに空気通してあげないとカビすぐ生えるらしいよ
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/15(月) 07:38:45.42 ID:RLPFAnzJ
>>516>>517
ありがとうございます。やはり補助的な役割しかならないのですね。オイルヒーターは見送ろうと思います。
加湿器一つだと我が家は乾燥してしますので、もう一つ増やして様子見てみます。
でも布団がカビやすいのですね。こまめに干したりして気を付けないとですね。
519304:2014/12/15(月) 13:23:46.13 ID:ydZ7KpjP
>>304ですが、出産が終わり
退院にキッズタクシー使ったのでレポ。

申込方法は事前にサイトのフォームで
病院と家の場所、日時を登録すると
メール(もしくは電話)で見積り等の連絡をくれて
当日は着いたら運転手から携帯電話に連絡くれました。
キャンセルの場合は当日1時間前までは無料、
また新生児の退院の場合は事前に伝えた
送迎時間から30分までは無料で待ってもらえるとのこと。
チャイルドシートは、こちらが赤ちゃんをシートに
寝かせると運転手の方が装着させてくれました。
さすがに運転手は感じの良い方だったし、
会陰切開になったので自分は座るのが辛く
夫はまだ抱っこに自信がないのと、
普段はあまり思わないけど、意外に運転中て
車体が揺れるので(おかげで赤はすぐ寝てくれたけど)
結果的には高かったけどお願いして良かったです。
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 08:05:54.21 ID:1iDzKQzL
出産が終わり、各該当スレやここのテンプレにあったのにダラけて用意せず、泣きを見たものをいくつか

・腕時計…陣痛が長引くほど、時計を見ることが億劫&憂鬱になるので、嫌でも目につき現実を見つめられる腕時計オススメ

・テニスボール…あるにこしたことない!病院で借りられたけど、それまでたまたま持ってた点鼻薬をブッ刺していきみを逃していた

・エネルギー源…ゼリータイプが良しかと思いきや、体力がなくなり吸えなくなる&握れなくなる事案が発生。ちいさいおにぎりがいいかも

・ウェットティッシュ…尋常じゃないくらい汗をかいた。付き添いがいれば、水濡れタオルで拭いてくれることもあるだろうけど、自力なら引き出しやすいタイプの濡れティッシュ必要!
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 09:41:08.90 ID:2N2RrAkF
失礼します。育児本を購入してませんが、必要ありますか?やはりあると安心なのでしょうか。義理の姉が今年に出産して、母親学級にも参加しておらず育児本にも頼らず病院で教えてもらったと聞いて必要ないのかなと思っていましたが、やはりあるほうがいいか気がかり・・・・
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 09:45:40.14 ID:ZJE1dcba
>>521
気がかりなら買ったら?
私は必要なかった
523名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 09:50:22.46 ID:2N2RrAkF
>>522
気がかりだったのでここに必要だったか聞きに来ましたw w w
必要なかったんですね!今はネットも充実しているしやはりあまり見ることはなさそうですかね。産後 必要なら購入するリストにしておきます。ありがとう
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 10:06:44.88 ID:uUM6WyLq
育児書は産後に読むなら学研とかのカラーのものが気軽にめくれてオススメ。
分厚い本は重いし読む気がしないかも。
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 10:13:44.23 ID:saM/qSE7
>>521
私は病気と育児一冊ずつ買ってそれなりに活躍してるよ
特に病気はすぐパソコン立ち上げたり、スマホ見れる訳じゃないから重宝した
頭打ったときなんて、テンパって携帯なんて見れなかったし
育児はおっぱいのあげかたとか抱き方とかお風呂の入れ方とか、写真入りだから確認になった
育児は特に低月齢の時に役立った
母親学級と事なんて忘れちゃうし
526名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 10:35:20.74 ID:qU6CyqmL
携帯でぐぐるのと本で調べるのとそんな手間違わないような気がするけど。
むしろいつもそばにいるスマホの方が便利。
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 10:39:15.38 ID:s7YyUhUF
出産後って頭もうまくまわらないし、記憶力も落ちるので病気の本なんかは
「あの本に書いてあるはず!」ってすぐめくれるという点で良かった。
ネットだと確実な情報なのか取捨選択がいるし、まとめて書いてあるとも限らないし。
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 10:45:49.71 ID:nVJt3vgm
>>521
母子手帳に書いてあることで十分
あとネットで十分
病気とか怪我でそれで足りないくらいの症状ならすぐ病院いったらいいよ
義母から育児書プレゼントされたけど一度も読まなかった
人それぞれだとは思うけどまわりでは無駄だよって言う人しかいなかった
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 11:02:33.19 ID:3f4acyVJ
個人的には育児書よりも出産のことが書いてある体験漫画とかのが役立った
出産の流れのイメージができてたから痛みの理由や段階がわかって取り乱さずに出産できたよ
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 11:10:18.96 ID:qRlcEOYX
スマホで調べられるって言ってもネットは正しい情報以外も多く転がってるからね
色々気にしすぎる人には向いてないかも
でも育児書は個人的にはいらないかな
母子手帳が何より役立つ
誤飲の対処法とかその時になったら焦りそうなことはコピーして壁に貼っておいても良いよ
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 11:11:06.30 ID:5WFuAKb9
>>500です。
オイルヒーターについてたくさん教えて頂きありがとうございました。
エアコン等の他の暖房器具と併用されてるという意見が多かったので、みなさんの意見を参考にエアコンもオイルヒーターも両方使用できるように用意しようと思います。
夜間の保温やシーツなどを干せる点も魅力に思いました。
電気代については我が家は6畳の部屋で1200wのものを考えているので、同じ時間エアコン使った場合と同額程度になるのではと予想しています。
今年の冬は寒くなりそうなので、万全に備えていこうと思います。
ありがとうございました。

>>521
↓のスレが参考になるかもしれません。
子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312806844/
スレ内は元から読書が好きな方が多そうですが、マンガも含め様々なジャンルの育児書が紹介されています。
読んでみたいものがあれば図書館で一度借りてみられてはいかがでしょうか。
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 13:14:50.92 ID:qPhGB5bs
私はスマホでググってたけど、夫のために育児書買ったよ
低月齢育児は妻主体になりがちなので、夫が自発的に育児知識を仕入れる機会があまりない
そのへんに置いておいたら、育児書パラパラめくって、へええーとか言ってたよ
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 14:29:27.57 ID:XJ/H6oPA
うちは妊娠中に夫が命名本と育児書をウキウキで買ってきた。
買うつもりなかったけど、パラパラ眺めてたら勉強になるよ。
ネットでググるだけだと、自分の知りたいと思ってることだけを知れるけど
育児書だとなんでも書いてあるから、調べるまでも行かない想定外のこととかを
知れるから、予備知識になるかなーと。
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 14:31:20.91 ID:4U/l6Uax
確かに夫用に1冊あってもいいかもね
うちもわざわざスマホで調べたりはしていなかったけど育児書はパラパラ読んでたな

私は読むと発達具合とかが気になっちゃって神経質になったから病気の欄以外は読んでないや
育児書通りじゃないと気になるタイプは読まない方が精神衛生上いいかも
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 14:47:59.76 ID:CrcqcC7D
うちの育児書は、こうなることもある、ならないこともある。みたいなざっくりした本だった…。
気にするもなにもなかったわw
536名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 15:54:58.57 ID:RQFOgoc3
なんか色々レスがついているけど、結局のところは人それぞれの感じ方だし、本にもよるのだから、1度本屋に行って実際に育児書を見てみたら?
それで良い本だと思うなら買えば良いし、ネットで間に合うと思うなら買わなければいい。
参考書なんかを選ぶのと一緒で、何かひとつの項目に絞って、本とネットで比べてみるのがいいかもね。
537名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 16:43:17.99 ID:KM4l0JOL
全く必要ない不要な心配ってのを真に受けたけど、初産なら生む前に一通り読んでおいた方が良い。
産んだら頭ボケボケで読んでも頭に入らなかった。

病気百科は買っておけってアドバイスは役に立ちました。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 17:11:02.36 ID:+YrQ+HHS
うちの自治体は母子手帳と一緒だったか出生届の時だったかに育児読本とかいうのをくれた。
それが結構内容充実で、お金出しては買ってない。毎年改定されてて情報新しいし、医療機関とかも地元のが載ってるし。
出生届の時に自治体でくれるかもよ?
目星だけつけておいて、くれなかったらAmazonででもポチればいいんじゃないかなー。
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 17:27:35.38 ID:zhbUx62H
いきなり失礼

赤ちゃん本舗のおしりふき買ってビタットで持ち歩くつもりだけど、普通にウエットティッシュとしてつかったらコスパ悪いのかな?ウエットティッシュはウエットティッシュで買ってビタットつけたほうが良いのかな?
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 17:52:38.85 ID:KM4l0JOL
乳児の頃はほとんどの人がお尻拭きを使ってたよ。
3.4歳になるとウェッティ。
荷物減らしたい。
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/16(火) 18:05:57.24 ID:4s1lW1VP
>>539
わたしもお尻拭きで兼用してたなー。
乳幼児はとにかく荷物増えがちだから、できるだけ減らしたい。
ウエットティッシュってビタット使ってても乾いたりするから、結果的に二種類揃えた方がコスパ悪くなったりする。
管理も面倒だし。
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 00:31:31.55 ID:MhMf6bKn
産後一ヶ月分として、夜用ナプキン3袋&昼用2袋用意したんだけど足りるかな?
義親や旦那に買ってきて貰うのはなんか嫌で。。。
543539:2014/12/17(水) 02:06:45.98 ID:VigjlaIc
>>540
>>541
ふむ。ありがとうございます!
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 02:37:41.12 ID:Y0kTd6ph
>>542
人によるとは思うけど、生理と違ってそんな大量に出続けることはないと思うから、私なら昼用あと二パック買い足すなー。
安いやつ買ってどんどん替える。
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 04:46:24.05 ID:jDhmwqx6
>>542
会陰の傷の具合によって今まで生理で使ってたナプキンが擦れて痛かったりする可能性もあるから、私は買い溜めはオススメしない
私は傷がひどくてナプキンのステッチやメッシュが痛くて、産後2週間くらいは産褥パッド使ってたよ。個人差あると思うけどね
ナプキンも産褥パッドもAmazonで週一くらいで状況みて買い足してました
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 06:49:38.98 ID:uB2RcMCY
>>542
人によるけど、早くに少量になったけどちょろちょろ長かった私はおりものライナーを一袋以上使った
あと、昼用はもう一袋あってもいい気がする
余っても再開したら使うしね
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 07:32:42.20 ID:Y0kTd6ph
>>542
あー私も会陰がしばらく痛かったな。
ウォシュレットが神だったので、ウォシュレットなければウォシュレットも買っとく事をお勧めする。
最近あんまり売ってない印象だけど、実家の乾燥機能付きのやつよかった。
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 07:58:30.20 ID:JMtBVTkG
>>542
買いだめしないのに賛成
私は切らず裂けずで
退院の時にはほとんど出血も無かったけど
代わりにかぶれて痛くて痒くてナプキンが当たると声が出るくらい辛かった
結局、妊娠前に興味本位で買った布ナプキンが良かった

同じ日に出産した人は出血が退院後も結構あって、産褥パッドのMサイズ足したらしい
本当に人それぞれだし
アマゾンでオムツのついでに買えば良いんじゃないかな?
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 08:12:18.45 ID:Wi811ZIO
私は産後にトイレットペーパーをパルプ100の柔らかい奴買ってきてもらった
やっぱ当たりがソフトなほうがいいね
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 08:44:28.58 ID:jDhmwqx6
>>549
流せるおしりふき最強だよ
まさか子供産んで自分がおしりふきの世話になるとは思わなかったけどw
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 09:33:45.85 ID:rAnTO2Kn
個人的にはナプキンなら買っておいてもいいとは思う
どうせいずれは使う物だからさ
産褥パッドは都度買い足しで
552名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 09:59:56.04 ID:p6hBzVl9
産褥期の話が出てるなかで心配事が。
割と下の毛が毛深い方なんですが、お腹大きくなってからお手入れしてない。
悪露とか絡みそうだし、不潔になったり傷の刺激になったりしそう。
出産前になんとかしといた方がいいんでしょうか?
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 10:42:38.08 ID:xFkFftif
>>552
私の出産した病院は分娩前にある程度
看護師に剃毛されたなー
ちなみに、病院から事前に渡された冊子に
書いてあった出産の流れのところにも
剃毛することは書いてあったよ。
ただ、私の産んだところは無痛分娩だったから
もしかしたら自然分娩のお産の流れとは少し違うかもしれない。
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 11:37:31.37 ID:I9UuyUQQ
>>552
出産の時必ず剃毛されるよ
傷の処理や衛生の問題で
ただIライン〜Oライン近くだけだけど
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 12:06:31.48 ID:8urtoqnz
>>554
ひええ〜
もじゃもじゃのわたしは恥ずかしすぎる
でも知らずにいるより知れてよかった
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 12:28:33.09 ID:5WMK5z94
>>552
1人目も今回も違う病院だけど剃毛なしだよ
自分が気になるからヒートカッターで軽く手入れはしてるけど、1人目は何もせずにそのまま出産だった
悪露が多かったら処理してある方がいいのかもしれないけど、そのままでも問題はないかと
557552:2014/12/17(水) 12:32:23.75 ID:p6hBzVl9
>>554
えー!帝王切開以外の人も必ず剃毛あるんだ!
病院の冊子や同意書にも書いてなかったけど、常識過ぎたのかな。
短くハサミでカットなら良いけど、剃毛だとカミソリ負けするんだよね…。
しかし、会陰切開の可能性を考えると、毛があったら明らかに邪魔だよね。
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 12:46:43.03 ID:rAnTO2Kn
>>552
剃毛やるかは病院によるよー
私は医療脱毛済だから剃毛有り病院でもしてもらってない
あと出産前にブラジリアンワックスしてた人もいた
毛無いと産後の悪露は楽だよ
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 18:19:59.48 ID:OPmpLTY+
私の産んだ総合病院では剃毛なかった。
ボーボーだったけど。
確かに悪露で絡んだりもしたけどそれこそ生理と一緒だったなぁ。
翌日から毎日シャワーできたし、トイレの度にウォッシュレット推奨されたからやってたしでそこまで気にならなかった。
560名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 18:55:02.94 ID:MhMf6bKn
>>542です。
皆様レスありがとうございます!
アドバイス通り、もう買い足さないでAmazon作戦でいきたいと思います。
会陰がかぶれたり、痛かったりするのは盲点だったので話が聞けて良かったです。
産後少し義実家にお世話になるのですが、そこにはうちにないウォシュレットがあるので、思う存分使いたいと思います。
ほんとにありがとうございました。
561名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/19(金) 08:15:31.70 ID:tSgv0IEr
保守
562名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/19(金) 15:52:46.05 ID:Nt2EN6/W
552です。
毛の件ですが、お腹がじゃまして見えないにも関わらず、1−2センチにセルフカットしておきました。
剃毛があったとしてもちょっと気が楽に。
ありがとうございました。
563名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/20(土) 23:27:26.63 ID:gyH9EvKv
あげ
564名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/21(日) 23:54:29.94 ID:VqLZvoPt
保守
565名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/22(月) 00:43:03.39 ID:VnWg1c1+
スレチでしたらすみません。
産後ガードルのオススメって何かありますでしょうか?
今は腹帯にさらしを巻いており、出産時の入院セットにも病院指定でさらしを持って行きます。
また、病院から使い捨てのガードルをいただけるそうなのです。
退院後自宅で使うための産後ガードルを今から購入しようと思いますが種類が多すぎるためどれがいいのかよくわかりません。
566名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/22(月) 14:04:28.84 ID:/8zBz5Od
>>565
現在妊婦の初産なので参考にならないかもしれませんが私はワコールにしておきました。沢山あってどれがいいとか探すのも悩んで大変だったのとワコール使ってれば問題ないかと思い、雑誌のランキングでも1位だったのでワコールにしました。
567名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/22(月) 16:59:13.80 ID:ewi9Qn30
>>565
産褥期スレではワコールのシェイプマミーガードルが好評だよ。サイドに面ファスナーついてるやつ。
私は産後すぐは骨盤ベルト、元気になって動けるようになったらガードルにしたよ。
568名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/22(月) 21:33:40.60 ID:a8Vm0IgM
>>565
骨盤ベルトもガードルもワコールにした
ワコールは店舗行けば妊娠中からサイズはかってもらえたよ
569名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/23(火) 01:15:01.94 ID:datkpkZZ
565です。皆様ありがとうございます。
ワコールはどこでも評判がいいみたいですね。私も今度店舗に行って見てみようと思います。 産褥期スレでもガードルのことって書かれてるんですね。見ていなかったのでそちらも確認してみます。
570名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 22:40:54.74 ID:k+3U3qcC
スレ違いだったらごめんなさいご指摘お願いします。
自宅安静になってしまい、出産用品など通販で全て揃えなくてはいけなくなってしまいました
自分のマタニティパジャマ、産褥ショーツやらウエストニッパーから赤の肌着、服、布団まで本当に何にも揃えてない状況です。
まとめて通販で購入するにはどの店が無難でお得ですか?
ベルメゾン、赤すぐなど色々あって迷いますが西松屋は安いけど質が良くないという意見も見かけるので
西松屋以上のレベルの物を売ってるところがいいかなと思うのですが…
かと言って特に高級志向なわけでもないのでやたら高くても困るなと思ってます。
ポイントが貯められるとか、生まれた後も継続して色んな物を揃えられるとかメリットなどもあれば
先輩の皆様からおしえて頂けると助かります
571名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 22:55:09.07 ID:Cuco9bnh
>>570
とりあえず色々、なら赤ちゃん本舗は?
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:56:11.37 ID:YojZmzep
>>570
大変だね。
ニッセン、ベルメゾンは気に入らなければ返品できるので便利。
しかもサイズ交換なら送料無料。
返品の場合、ベルメゾンは送料負担だったかと思う。
その辺は調べてみてください。
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:57:47.31 ID:zeiAZ0SI
>>570
いま妊娠何ヶ月?
書いてあるものは8ヶ月頃揃え終わってれば大丈夫な品だけど、そのくらいまで来てるのかな?
初期、中期なら慌てなさんなと言いたい。

アカホンならひと通り揃ってるし、質もIY系だから値段とバランス取れてて使い勝手良いと思う。
産後の消耗品(おむつ、離乳食など)や大物(ベビーカー、おもちゃ)もあるし、ポイント貯めてて損は無いかも。

西松屋は通販だと全部は揃わないかも。
ベビザラスもマタパジャマとか弱いような。
ベルメゾンは衣料と雑貨はあるけど消耗品は無い。
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 00:33:22.38 ID:NolcAzL6
赤すぐのネットショップも一通りあるよ
母用品の品揃え沢山あるし子供用品も色んなブランド、メーカーの取り揃えてるから色んなデザイン見れて良いよ。

あと肌着とベビー布団はコンビミニが評判いい
ベビー布団は洗ったり干したりせず届いたらもうカバー装着済みですぐ使えるようになってる

あとは楽天で検索
575名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 00:49:27.90 ID:iXsoHNvB
570です。
皆さんご意見ありがとうございます!
もうすぐ32週なのでまさに8ヶ月後半です。入院するかしないかギリギリのラインみたいなので
流石に無理して買い物も行けないし…
後期の最初くらいに揃えようかと思ったんですが、親や夫にまだ早いと言われ、
結局こんな時期になって用意しようとした矢先に安静になってしまいました…。
赤ホンは忘れてました!見てみましたが手頃な値段でよさげな感じですね。
ニッセン、ベルメゾンはアカホンより気持ち高めなのかな?でも無料で返品は魅力だなぁ
赤すぐも色々見てみました、それぞれいいとこがありますね!
カバーがついててすぐ使えるのはいいですね、届いてからあれこれしてると大変そうだし、コンビミニの布団チェックしてみます!
消耗品関係はアマゾンファミリー?なんかも検討してます
やっぱり物によってある程度使い分けは必要そうな感じですね…
もう少し比べてみます、ありがとうございました!
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 06:20:40.10 ID:41Was74E
産後ガードルや骨盤ベルト、授乳ブラや赤の肌着の調達に赤すぐ使ったんだけど、サイズ感つかむのにレビューが参考になったよ。

ワコールのガードルはサイズひとつ下のやつを選ぶのが好評みたいだけど、私はぴったりのやつを選んでサイズ変わったら買い直しをオススメする。
ひとつ下のガードルでも入るけど、おしりの肉が圧迫されて太ももに流れてしまうとワコールで聞いたので。

上でも出てるけど、肌着はコンビミニがほんとオススメです。無料で貰った短肌着をめちゃくちゃ使った。

ベッドなどの大物は楽天やアマゾンが安いと思います。

私も後期自宅安静になったクチです。
手間だけど、いろんなサイト比較して納得するまで調べて、複数の店で揃えたよ。
時間のあるいましかできないと思うから、いろいろ見てみたらいいよ!
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 07:58:06.39 ID:4HBd5IMA
ほんと、産まれたらしばらくは通販サイト見て検討して…とか無理だもんね
アマゾンでオムツ買うのと生協の宅配おかす選ぶのでアップアップでしたわ
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 09:46:28.97 ID:CAy3hcQ/
消耗品は案外ロハコも良い。
乾物系の食品もあるから、里なしなら備蓄も一緒に買えるしね。
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 11:15:53.78 ID:NolcAzL6
あとゾゾタウンもベビー服あるよ
出産準備では使わないかもだけど一応

凝り性だとネットで徹底比較の方が実店舗巡るより充実した買い物できると思うし、凝り性じゃないならとりあえず赤本で必要最低限何も考えずポチればいいし実店舗行けないことは不利ではないと思う。

ベビーカーは産後子供試乗させて買えば良いしね。西松屋なんか実家近くの店と現住所近くの店で全然品揃えが違うし、もうネットでポチーが良いよ。
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 11:48:42.36 ID:KWQUj24A
突然ですが、みなさんチャイルドシートのお勧めとかってありますか?
私里帰り出産で、出産後の退院の時や1か月検診はおそらく母の車(中型セダン)のお世話になるし、
自宅に帰れば普段は私の軽自動車に、休日のお出かけや実家帰省は夫の車(コンパクトカー、古い車)
に乗せ換えが必要。
夫の車は古いから、チャイルドシートの固定はシートベルトの3点固定だと思われ。
ISOFIX対応じゃないチャイルドシートを探しているんですが、たくさん種類があって選ぶのが大変。
早々里帰りしてきてしまい夫とはなかなか会えないから、二人で探しに行くとか相談するとか難しくて、
まずはそれぞれで情報収集しているんですが・・・

タカタのイオンモデルを、先日母と見てきたんだけど、タカタって今エアバッグの不調でニュースになってるし、
大丈夫なのかも不安だし、色々考え始めたらきりがなくて。
どなたかお勧めあったら教えてください!
参考にさせてください!
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 12:00:24.46 ID:FqPtLnk7
チャイルドシートのスレがあったと思うけど。
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 12:05:52.60 ID:H3w8F8e/
ベビーシートならマキシコシペブル良かったよ。
うちも複数の車にのせかえて使ってたけど、だいたいどんな車にも付けられたし。寝ててもそのまま運べるし。
1歳過ぎまではこれで過ごしてた。

チャイルドシートになってくると、メインのを1つの車に据えて、サブの簡易バージョンを他の車に積んでおくとかしないと簡単にのせかえは難しいかも。
うちは日本育児の簡易チャイルドシートをサブで実家や夫の車に使って、アップリカのしっかりしたのを私の車に据えてあるよ。
簡易チャイルドシートは寝ちゃった時に支えが少なくてかわいそうな感じなので、本当に近所に行く時や帰省の時の一時的な使用っていう感じ。
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 12:08:07.42 ID:UkNS0ykf
>>580
他のスレでも同じ内容書き込んでレスもらったりチャイルドシートスレに誘導されたりしたけどスルーしてた人?
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 12:17:43.01 ID:ZmGsUdfX
既女板の週数スレかなんかにいたよね
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 18:03:47.03 ID:punqI/zg
>>583
だよね
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 18:26:13.71 ID:punqI/zg
>>576
横ですが、コンビミニって肌着類の製造国どこですか?
どこにも載ってなくて
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 18:56:20.93 ID:QUwN+f1U
コンビミニ、肌着は中国だったよ〜
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 22:11:46.86 ID:TCfxQTL/
コンビミニ、1人目の時によく見ずに買って中国製かぁ国産にすればよかったなと思ったけど、程よい厚さと肌触りで重宝しまくったよー
某赤用品店の国産より丈夫だと思った
気にしないならオススメ
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 15:50:37.01 ID:zX93m/Ob
新生児肌着はミキハウスオススメ。
洗濯に強いし日本製だよ。
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 16:46:55.57 ID:p+SrrfWz
コンビミニの製造国教えてくれてありがとう
質がいいのは着せたいけど、
出来るだけ中韓避けたいので、ミキハウスとか見てみます
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 17:22:07.55 ID:NFyEMTYT
ファミリアもいいよ。
だけど、コンビ肌着がないんだよね。
足すっぽりいれるタイプになってて、2wayにならないなら…と諦めたんだけど、使用されてる方いますか?
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 17:48:46.84 ID:CjanLIry
このスレ方はひつじ年の赤ちゃんだと
思うので、トラセリアのおむつポーチ福袋どうかしら。
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 18:31:18.38 ID:7k6IVaZc
>>590
日本製にこだわるなら赤ちゃんの城というブランドがおすすめです。寝具から肌着、なんでも日本製で一通り揃います。

色んな百貨店のベビーフロアで赤ちゃんの城取り扱っているのでとりあえず百貨店へ行けばあると思いますよ。
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 19:52:45.90 ID:UAO4l3GF
>>593
でもお高いんでしょう?
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 19:58:15.13 ID:T8YUCIPh
赤用の布団について教えて下さい。
親から、うつぶせ寝にさせたいからそれ用に固めの布団を買うように
言われてます(突然死云々についてはとりあえず抜きに考えて)
が、ぐぐってもイマイチ固い布団と言うのが出てこない…
諸事情で通販しかできず、布団の固さの確認をできないので
固い布団を取り扱ってるサイトなど教えてもらえると嬉しいです。
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:06:06.23 ID:dpzuZJ7x
ベビー布団って全部固くない?
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:11:44.56 ID:BGrhcI3i
>>595
西川のベビー布団のラジカルが硬めとの評価よ。実際触ってないので口コミ情報ですみませんが
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:15:21.75 ID:v04u63Ai
親って誰の親?
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:21:38.46 ID:T8YUCIPh
親って言うのは私の実母です。頭の形のことなどでうつ伏せが〜と言ってます・・・
そうかベビー布団て全部固いのか…
ありがとうございます!西川ベビー布団見てみます、京都西川ってとこでいいのかな?
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:25:53.45 ID:v04u63Ai
お孫さんの頭の形を心配してるってことだったのですね。
ベビー用として売られているものは大抵硬いし、布団をどうしたって頭がへこむときはへこむしw、あまり気にしなくて良いと思います。
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:30:42.33 ID:+8r5pfyN
>>599
京都西川ですね〜
ローズラジカルとかローズベビーで検索すれば出てくるかと
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:35:06.83 ID:T8YUCIPh
>>600
そうなんです、何故かやたら頭の形にこだわっていて・・・w
それならどの布団でも比較的大丈夫そうな感じですね!
>>601
西川布団と京都西川とあってどっちかこんがらがってました
やっぱりそっちでいいんですね、ありがとうございます!
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 20:45:46.77 ID:8mtwtRq0
>>602
頭の形は遺伝だよ
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 21:32:07.98 ID:w6ghBA0S
>>591
昨年三月出産で使ってたよ。
東北住みで春先も寒かったし、はだけてこなくて便利でした。
普通のコンビはどうしてもスナップだけなので抱っこしてるうちに上がって来て
ぐちゃぐちゃになるというか。
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 03:02:14.33 ID:93ao+TPz
>>580
あ、私この人に鬼女板の週数スレでチャイルドシートのことを親切に回答したけど、
お礼も何もなくスルーされたわwww

クレクレ厨ウザい。
礼もできないなら自分で決めろやww
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 10:58:17.31 ID:5DGbyYLg
出産準備品とは違うかもしれませんが教えてください。
現在10wなんですが、ブラジャーが大分きついのでマタニティーブラを買おうと思ってます。出産までに、アンダー・トップ何センチくらい大きくなったか参考に教えていただきたいです。
ネットにはよく2カップアップと見ますが細かい数字でお聞きしたいです。
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 12:01:46.48 ID:4MDtbHww
>>606
人によるといわれればそれまでだけど、私はアンダーは65から70になった。
カップは初期から臨月までで2カップ大きくなった。
…なったんだけど、そっからが問題だった。
母乳出まくりで爆乳どころじゃないくらいパンッパンになっちゃって、今さらに1〜2カップアップしたと思う。
その都度安いものを買い直してるよ。
お出かけ用にひとつだけちゃんとしたものがあるだけでちょうどよかったよ。
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 12:14:54.78 ID:CwP4wvEA
>>606
私はE70→E80とアンダーだけ増えた、というか多分計るとまだ上なのかもしれないけどLLサイズの西松屋で買ったノンワイヤーとE80のベルメゾンのLワイヤーブラでしのいでる感じ
お腹が出てくるのと胸が垂れてくるのでノンワイヤーやブラトップのホールド力のなさに不快感を感じて外出時はベルメゾンブラのみでした
家では諦めてノーブラw
まだ出産前なので、授乳始まるとまた変わっちゃうかもしれないけど一応同じサイズの授乳ブラも買いました
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 13:04:27.63 ID:EsollDJa
>>606
2カップUPに期待してマタニティーブラ買ったら全く変化なしで出産しました
産んでからはベルメゾンの授乳キャミのみで生きてるからサイズはわからない
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 13:13:59.36 ID:9rMs0lIy
うつ伏せって突然死に繋がるから良くないって言われてるけど平気なのかな
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 13:25:59.03 ID:8Pi/308M
>>606
赤ちゃん本舗のママラボ肌に安心ブラが良かった。

授乳期考えてもペロンと出しやすそうだしホックが4段階あるから少し緩いかなーで買って普段キツ目の所でホック留め、今日はたくさん食べるぞー!て時は緩め位置で留め。1500円。

西松屋は袋詰めされてて試着しにくいけど最寄りの赤本は普通の下着屋のハンガーにかかってたから試着し易くて試着してみてこれからアンダーも増えるだろうしとか考えて一つ買った。

あとホック延長するやつも一緒に買っといた。買いに行った時は締め付け感が嫌になってきた時期だけどまだ初期過ぎて胸自体はそこまで増してないから手持ちの高いブラでカッチリしたい時もあるかもと思って。

手持ちの伸ばせるように。産後胸しぼんでもアンダー戻らなかったりするかもだしw
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 13:46:16.66 ID:20/OZ9MS
>>606
アンダーもトップも大きくなったのでカップサイズという意味では変わらずF65からF75に
つわり時期は締め付けが辛かったからノンワイヤーの授乳ブラを使ってた
後期に入ってしっかりしたものが欲しくなってワコールで購入
ちなみに私は初期からすぐ大きくなりだして中期以降サイズ変化無しだけど徐々に大きくなる人もいると思う
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 14:17:21.32 ID:IuNmFDvC
>>606
こればっかりは個人差すごいから人の話はあまり参考にならないと思う
私はつわりで痩せたせいでC70からE65だけど、MとかLとかのサイズ展開の授乳ブラやブラトップしかつけてないし
都度買うか、締め付けないゆるゆるの授乳用ブラを買うのがオススメです
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 14:57:03.24 ID:ObeFdB30
カップって言うよりアンダーだよね、問題なのは
アンダーは増えずに2カップ上がる人はあんまりいないと思う

私は元々G70で今妊娠32w、体重10キロ増、アンダーもトップもちゃんと測ってないけど恐らく8センチ以上は増えてるからカップで言うとF80とかになると思う

12wくらいからブラの締め付けが気持ち悪くなって、ユニクロのブラトップしかつけてない
上の子の時も体重13キロくらい増えちゃったから、妊娠中授乳中はずっとユニクロのブラトップで過ごしてた
ブラトップは授乳服じゃない服で授乳してもお腹が出なくておすすめ
デメリットはデカ乳だと重力に完敗するところだけど、ユニクロのタンクトップタイプはわりと頑張ってくれる
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 15:26:06.92 ID:nrjti9Yw
>>610
批判は理解してるみたいだからみんなさほどそこには突っ込まないんでそ
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 16:29:25.36 ID:O5200idD
私も早々につわり期から締め付けがダメになってユニクロのブラトップ
それも最初Mだったの妊娠後期にはLLに
授乳中の今も、ぱかっと開く授乳ブラ買ったけど、留め直しめんどくさくてブラトップばっかりだな
胸はたれ気味離れ気味になっている産後一月半
垂れるのは授乳の仕方もあるかも
右だけ垂れてきたし
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 17:37:43.74 ID:thPgo0sM
私は今38wで元がC65から今7キロ増加でD70くらいだと思う。
ブラはユニクロのノンワイヤーブラが元はSサイズだったけど今はMサイズがちょうどいいです。
ちょい前のたまごクラブで熊田曜子が多分元がF.Gカップ→妊娠4ヶ月でHカップ→妊娠後期?授乳時?にJカップまで大きくなったと書いててビビったわ。
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 17:56:36.53 ID:8i65RgJ3
>>617
3分の1くらい乳分けてもらいたいわ
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 18:15:15.50 ID:ZgAcbUOj
ブラは締め付け感じて授乳キャミしか買ってない
先輩ママが授乳キャミ楽だしどうせ母乳パッドするから
乳首も気にならないよって言われてその通りにした もとはF65から2カップアップ
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 18:21:55.16 ID:5DGbyYLg
>>606です。こんなにたくさん教えていただきありがとうございます!メーカーも教えていただき大変参考になりました。
「大は小を兼ねる」的な感じで大きめのものを買おうと思ったんですが、こればかりは予測がつかないみたいですね。
ですがもう乳首がブラジャーに擦れて限界なのでブラトップで対応して、見通しがついたらちゃんとした授乳用のブラジャーを買おうと思います!ありかとうございました。
621名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 20:15:23.81 ID:WDlexgHC
なんか元のサイズからデカい人が多いな
2人目とか?
元がAやBカップなら特に苦労しないってことなのか
622名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 20:39:21.85 ID:dix/S0K6
元がAの私が来ましたよ!

妊娠中にCぐらいになって、谷間谷間ーって喜んでた。
産後すぐは胸が張ってシリコン胸みたいになり、Mの授乳ブラがキツキツでノーブラにしてた。
産前のブラなんてとても無理。

産後の今は授乳キャミばっかりで、授乳ブラは使ってないや。
623名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 20:43:10.51 ID:bEqamfFE
私はナイチチからC位にはなったかな?
一人目で買った止めるタイプのブラは全部捨てた
ベルメソンのキャミをメインに使ってたけど緩くなって母乳パッドからはみ出て漏れたりするからブラトップにおちついた
ひょいっと出すにはボリュームがなくてパッドに押されがちかな…
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 21:03:05.53 ID:xdHdp30q
自分はBからDだな
上半身は太らなかったからアンダーは変わらず

でも悪阻で苦しくて例えばユニクロのブラキャミなんてとても無理
ほぼノーブラで過ごしてた
外出時だけワコールのマタニティブラつけてたよ
犬じるしとかも買ったけど、細かいディテールが綺麗で
洗濯にも強く、しっかりしてた
買ってよかった
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 21:08:50.09 ID:xYKD+SmS
普段ユニクロのブラトップM、妊娠わかってからはそれもきつくて、
GUのブラキャミM、臨月の今でも愛用してる。
Lでもいいかもなー。授乳中も使えそう。
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 22:32:10.76 ID:cLKXa/Ty
私はCからEで、アンダーは65から70
1人目は締め付けダメだったけど、2人目はもっとホールドしてくれ!って感じ。
支えないと乳房が痛い!
ソフトマタブラ全部お蔵入りで、ワイヤー入り買い直したよ・・・
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 00:05:58.04 ID:aY2DnEMG
もともとアンダーが70と75の境くらいのEカップで、妊娠初期に75に。
そのときにワコールでE75のワイヤー入りのマタニティーブラを購入したけど、
7ヶ月の現在、そのまま着用できてる。
(大きくなってる実感はあるけど、サイズは測ってない)
ワコールのマタニティーブラは、Dカップまでなら2カップ、それ以上のサイズなら
1カップサイズアップまで対応できるらしい。
実際に生地を伸ばしてみるとかなり柔らかくてよく伸びる。
セールで購入したから、3500円程度だった。
産後も使えるので、ピッタリのを都度買うよりもコスパよかったんじゃないかと思ってる。
サイズの質問とは違うけど、参考までに。
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 00:52:54.95 ID:JqGcNl9i
ベネッセの通販とかでよく見かける、オムツやティッシュなどをまとめられるベビーケアケース?ってどうですか?
見た目が可愛いし、リビングや寝室など移動毎にセットで持ち歩けるからいいかなーと検討しているのですが。
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 01:06:17.74 ID:gnEDgnEu
>>628
ぶっちゃけ100均のカゴでも同様にまとめられるのでなんとかなる…
けど、可愛いケースでテンションあがるのなら別に買ってもいいんじゃないかなあ。
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 01:46:59.46 ID:OVXX42k9
100円のカゴで十分
買って損するものでもないし欲しければ買えばいいと思う
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 02:09:20.08 ID:PRIl435P
聖蹟桜ヶ丘 東京都多摩市和田

渡辺美里 1989年生まれ 多摩市立和田中学校出身

ヤクザの女 気に入らない奴はヤクザに頼んで半殺し

16で人工中絶 

アニキは高校生の時に担任の女教師と付き合い
中退、そして駆け落ち

父親はドカタ 

クソ一家 人間のクズ
632名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 11:04:19.09 ID:EHhp9ptu
ミルトンの容器って入院前に中性洗剤で洗うだけでいいですかね?退院後のがいいでしょうか?
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 12:32:35.92 ID:jWj+7BXg
>>628
あれば便利でかわいいかもしれないけど
便利かどうかは使う人にもよるかも
毎回ティッシュにカバーやケースを入れるのがめんどくさくない
トイレットペーパーの芯を並べない人ならいいけど
忙しくなると面倒になるひとにはセットしたりが面倒かも。
っていうのと中身の入れたいものが変わってきてもレイアウトがある程度決まってしまってる。
ひとまず100均のかごでもいいという人も多いし
個人的には専用じゃなくても、その後もおもちゃいれられるような
ちょっとした物入れみたいなのはいくらでも売ってるからそういうのを
中にプラカゴ入れて好きに整理するのもいいと思う
うちは0歳だともとから家にあった持ち手ついたマルシェバスケットみたいなのに放り込んでたよ。
リビングと和室と寝室、とか使うなら数か所に分けておいたほうが便利な場合もあるし。

予算に余裕があるなら一個買ってみてもいいけど
迷うなら最初は手持ちのものや100均のものつかってみて
必要な内容や、置き場所やら定まってからでいいんじゃないかな。
以外とウンチ暴発とかで汚れるから
使う時の置き場所によってはプラカゴとか洗えるほうが便利な場合もあるかと思う。
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 13:50:48.74 ID:JqGcNl9i
みなさんアドバイスありがとうございます。
柄が可愛くてテンション上がってたけど、もう少し冷静になってみます。
とりあえず、プラスチックのカゴで様子見てみようかな。
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 18:54:49.86 ID:HuLuSGCr
グッズ類増えたら邪魔だものね
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 20:23:35.89 ID:hcuxA5Ei
正月のバーゲンで生まれてすぐから着れる服を少し調達しようと思います。
都心住まいで5月に生まれるのですが、服は長袖でしょうか?半袖でしょうか?
長袖なら今も売ってると思うのですが…
新生児が着れる服って上下が繋がったやつだけですよね?
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 21:54:37.81 ID:H1K4oNlJ
>>632
取説には書いてないの?

>>636
もう少し自分で調べてから質問した方がいいよ
あとここのまとめも読んでね
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 22:41:39.34 ID:UFZ7zu8k
>>637
読んで書いてなかったので質問してみました
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 22:52:29.13 ID:tdPOILMV
>>636
今年の5月生まれがいるけど、全部半袖で十分だった。
5月前半か後半かによると思うけど、後半なら半袖でいけると思う。

新生児〜9月ぐらいまではずっと半袖ボディだけですごしてたわ。暑いから外出もたいしてしなかったし。
外出のときは半袖のカバーオール。

新生児サイズ(50.60)のセパレートはないと思うし、あっても身体がふにゃふにゃで着せにくいと思う。
バーゲンで狙うなら肌着だけにしといたほうがいいよ。多分お出かけ着はそんなに着る機会ないから。
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 23:18:02.12 ID:XN0AJMPw
新生児期は肌着で十分って色んなとこで見て、外着は一着だけアカホンで買ったけど
私はやっぱ可愛い服着せたい!ってなって何着か買い足した

生まれたては脚を動かさないからドレスタイプでOKとか言うけど、うちの子は足バタバタ動かしすぎてコンビ肌着も太ももまるだしになった
ちょっと前のレスでもあったコンビのラップクラッチは重宝してる
写真も肌着だと代わり映えしないんだよね
新生児用は大体素材も綿だし、パーツがついてて洗いづらいとかでなければ
折角セールだから可愛いと思ったの買えばいいと思うな
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 23:26:12.81 ID:9u4d5YTY
>>637
うぜー
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/29(月) 08:16:01.55 ID:CoQtFFss
>>638
書いてないならあなたが入院前でも退院前でも
洗いたければ洗えばいいんじゃないとしか「」
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/29(月) 08:25:32.01 ID:0GZ89io+
638はミルトンさんじゃないんじゃ?
ミルトン洗うのなんてどっちでも良いわw
ぶっちゃけそんな違いで赤子が死ぬわけないんだし、お好きにどうぞとしか。
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/29(月) 14:00:04.68 ID:pM9uE9A4
新生児ものってあんまり安売りにならない気もするけどな。
年度末とかのセールとかの方がいいかなあ
あと、五月のいつ頃が予定かにもよるかと。
今はラインナップが冬素材も多いから。
四月末ぐらいから薄地が増えてくる。
だからあまり今買わない方がいいかなあ。
6月頭産まれだけど肌着は半袖、カバーオールとかは少し長袖も使った。
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/29(月) 20:37:13.08 ID:kcFUpOWV
>>636
冬物セールで春生まれの服を調達するのは無理があるんじゃない?

来年着るもの買う方が賢明かな。
でも成長によるサイズ感が読めないからほどほどに。
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 02:37:26.93 ID:OBxyZH7J
>>636です。
テンプレは読んだのですがイマイチわからず…ググろうにも質問時「ロンパース」という言葉すら思い出せくてどうググればいいかわからず、めんどくさくなって質問しました。ごめんなさい。
みなさん親切に答えてくださって本当にありがたいです。
>>639
5月前半ですが盆地なので暑い方だと思います。半袖でいけそうですね。
家ではボディ肌着、外出時はその上にカバーオールですね。ありがとうございます。
>>640
コンビのラップクラッチ、ググりました!
めちゃ可愛いですね!
薄手長袖てのもあったので、これがもしセールで安くなってたら一応買っておこうと思います。ありがとうございます。
>>644
そういえば、年度末にも絶対セールしますね!すっかり忘れていました。
肌着は半袖ですね。ありがとうございます。
>>645
そうですよね。なんか早く赤グッズ買いたくてウズウズしてます。
我慢できずに来年着れそうな冬物とか買っちゃうかもしれません。
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 04:53:41.18 ID:yjlho/HO
来年着れそうな冬物とかやめといたほうが…サイズが外れたら着られなくて悲惨よ…。
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 05:53:04.85 ID:EtILFm0e
肌着やなんかはモロ冬物しか安くならなくない?
新生児ものも大抵セール対象外だよね
デパートって春にベビー衣類一斉バーゲンするじゃん
そういうののほうがいいと思うよ
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 08:09:34.81 ID:UKtYGTzd
ラップクラッチは たまに無料プレゼントやってるからチェックするといいよ
全品5パーオフみたいなのでもなきゃ
新生児はあまりセールにならないよね。
あと来年のサイズとかは、ホントにサイズ外すこともあるのと
カワイイ、安い。で我慢できずに買う人は
来年は来年で欲しい着せたい服を買っちゃうと思うよ
似合うものもまだわからないしどんな子かわからないからあまり勧めない。
新生児の服も産前は最低限の数がいいよ
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 08:10:54.54 ID:VVEh0Vbo
>>646
ロンパースの単語が思い出せなくて、面倒くさかったから質問したなんて言い方されたら気分悪いわ
例えロンパースって単語を知らなくても、ベビー服のサイトとか見たら服の種類書いてあるし
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 08:22:17.79 ID:oyLfOGFm
マタニティハイで赤のもの沢山買いたい私の話を聞いて!ってだけにしか聞こえないよ、この人
恥ずかしい人
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 09:11:42.68 ID:OyCxUUBY
あ、そうだ、丁度時期的に新生児衣料セットの福袋があるんじゃないかな
ネット販売あったけど、結構お得だった
初売りでも売ると思う
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 11:18:14.94 ID:OnBCXhT3
>>646
来年着れそうな今シーズンもの
なんという地雷www
これからの一年間で色々もらうし、サイズの見当がつかずやたら大きいサイズを買って在庫になるからジャストを買っていくのが良いです。
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 11:25:07.01 ID:OBxyZH7J
>>647
そうですね。我慢します。ありがとうございます。
>>648
新生児ものはセール対象外なんて残念です。
春を楽しみにして待ちます。
ありがとうございます。
>>649
そうなんですか⁉︎ どういうときにもらえるのでしょうか?
店頭で他のものを買うとおまけでもらえるとか?
はい、その全品5%10%オフを狙っていました。
ベビ服の店なんて行ったことないからやってるのか知らないけど…
ありがとうございます。
>>652
昨晩ちょうど見てました!赤ちゃん本舗のやつですが。
肌着もロンパースも入ってるみたいなので、とりあえずこれにしようかなぁ、可愛いし。
ただ生地が夏でもいけるのか、電話して聞いてみようと思っているのですが。
ありがとうございます。
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 11:26:24.45 ID:OBxyZH7J
>>653
赤ちゃん服への物欲は最適なものがなければスタイくらいに止めておくように頑張ります。ありがとうございます。
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 11:34:11.35 ID:D3TbFIqE
>>655
9月に産んだ者です。
コンビミニのサイトをよく見てみるとわかりやすいと思います。
わたしも何を買っていいかわからなくて新生児〜3か月児の服を
バーゲンで買って失敗しました。
50-60の肌着とたまに外出するときのつなぎを厳選するのがよいと
思います。いまわたしがタイムマシンで自分の臨月に戻れたら
コンビミニの肌着スタートセットを2セットとつなぎを2着ぐらい買っておいて
あとは産後に買い足して過ごすかな。
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 13:37:15.85 ID:RgU0zMOB
>>656
横レスですが、役立つ情報ありがとう!
2月末出産予定だけど、サイトや雑誌によっても書いてあることまちまちで何をどう揃えていいかわからず困ってた。
まずはコンビミニのスターター2セット買うことにします。
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 14:28:49.26 ID:D3TbFIqE
>>657
お役に立ててうれしいです。
コンビミニで一回買い物するとカタログもらえるのでよく検討なさってね。
あとレビューでポイントもらえるのでお忘れなく!


それから自分の子が新生児から1ヶ月半(検診やお出かけデビューごろ)に
重宝したのは、ベルメゾンの「短肌着くっつきツーウェイフィットドレス」
でした。新生児の細い腕をそでに通すのにまだ慣れてないときに
このくっつき服のおかげでだいぶ気持ち的に楽でした。
一ヶ月検診のときもとても便利でした。わたしがかかっていた
病院は、赤子を裸にして全身測定したあと「医師診断を
待つ間軽く着させて待合室にいて」
という方式で、この「軽く着させて」がやりやすかったです。
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 14:41:00.31 ID:4Qaq7Wr9
>>654
都合の悪いレスはスルーなのねー
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 15:43:14.60 ID:UKtYGTzd
ちなみにうちの二人目は50サイズは二週目にはサイズアウトしたものさえある。
頂き物も一度しか着てないのとか。
1ヶ月健診で5600でしたから。

逆に小さく産まれた子は50〜70みたいに幅広く使えるのはダブついたりするし…。

産後買い足しがいいね
コンビミニのは新聞広告で出る場合もあり。
そういう情報集めたサイトとかもあるね
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 16:04:22.21 ID:RgU0zMOB
>>658
わー!再びありがとう!
短肌着くっつきツーウェイフィットドレスすごく良さそうですね。
レビューもいいし。
しかし売り切ればかりで色がミントしか残っていない…(´・ω・`)
女児なのでサーモンピンクかラベンダーが欲しかったー。
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 16:13:27.09 ID:D3TbFIqE
>>661
中途半端におすすめしてごめん!肌着くっつきシリーズは
毎年すこし名前を変えて出ているから、じつは今、過去の好評モデルが
4モデルセールだよ。
「男の子・女の子短肌着くっつきドット柄ツーウェイフィットドレス」
「男の子・女の子短肌着くっつき接結ボーダー柄ツーウェイフィットドレス」
「短肌着くっつきパイル2WAYフィットドレス」
「男の子・女の子短肌着くっつきパイルツーウェイフィットドレス」
これらは現行モデルより評判よいし、女の子色があるよー。
ついでにおなじセール内で肌着セットもあるね。
いいお買い物ができますように。
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 16:18:50.62 ID:70enXgmk
>>661
36週の検診で実は男の子でしたー、ということもあるので、
まだ女の子のもの・色はやめた方がいい。
うちは肌着だけピンクの着せてるよ…。ドレスとかは幸い中性的だから
よかったけど。
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 16:53:10.44 ID:j0j6u1io
アカホン福袋で新生児用あるね。広告見られる。
しかしあまりお得に感じないのは、ひととおりお下がりをいただいて
済んでしまっているからなんだろうな・・
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 16:55:21.73 ID:fXMfddVv
男の子だから水色、女の子だからピンクってつい考えてしまうけど新生児は白系がとにかく似合うと思う
クリーム色とか生成り色とか男女問わずほんと可愛い
666名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 19:19:36.55 ID:eaIoaxvk
ベビードレスってみんな着せて退院するもの?
女の子だけかな?
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 20:34:08.43 ID:UKtYGTzd
セレモニードレスのことなら、男女問わず人による
多くはないがいなくもない。

下が空いてる産着の意味のドレスカバーオールなら
子や、季節や、交通手段によるかと。
チャイルドシートやだっこ紐なら脚がむき出しになりやすいからなあ。
まあ純粋なドレスより兼用ドレス買う人が多いけど。
668名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 21:21:06.19 ID:4Qaq7Wr9
669名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 21:32:06.56 ID:sZrbIZUW
>>666
単純に疑問なんだけど書き込む前に>>1とか読まないの?
それとも読んだ上で書き込んでるの?
670名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 21:48:32.93 ID:HXk0LD5I
ベルメゾン製品てたまにステマっぽい書き込みあるね
口コミ見るとサイズがどれも大きすぎるってよく書いてあるから
躊躇しちゃったんだけど実際どうなんだろう
671名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 21:48:36.73 ID:eaIoaxvk
>>669
みんな着せているのか?と聞いてるのにテンプレに答えはないように思うけど
672名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 21:53:16.75 ID:4Qaq7Wr9
>>11読めば
みんな着せてるわけでもなさそうだってことくらい分かるでしょうに
着せるのが一般的ならそう書いてあるはずでしょ
673名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 21:54:59.35 ID:sAyXgdC4
授乳クッションで質問です。
授乳とまんまる寝のベットの使用としてを考えているのですが
ソレイアードのロングってどうでしょうか?
サイズも大きく狭いマンション生活なので圧迫感ありそうなのが心配です。
トコちゃんの青葉の授乳クッションもこちらのでおすすめと聞いてどちらにしようか
迷ってます。
デザインは文句なしにソレイアードなんですけど。
674名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 22:38:16.06 ID:sZrbIZUW
>>671
テンプレには個人の自由、地域や病院の雰囲気によるって書いてあるけど
675名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 22:43:31.21 ID:aia2U0ZU
>>666
セレモニードレスかな
・親族とかで退院のお祝いの予定や写真撮影の予定がある
・産院の方で、退院のお見送りや写真撮影の予定がある
なら用意したらいいかと
よっぽど気合い入れて退院をお祝いするんじゃなければいらないような気がするなあ
うちも用意しなかった
素材がいいから、ドレスなんか用意しなくても十分だと思った(親バカ
676名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 23:08:21.56 ID:N2jAtJfW
うーん新生児服なかなかどこで買えばいいかわかんない…
アカホンで沐浴タオルセット頼んだら、水通し後バスタオルが毛羽立って大変なことに;;
ベルメゾンでも可愛い服とかあるから頼もうか悩んでるんだけど
アカホンの質とではどっちがいいですか?
明日のアカホンの福袋も頼もうかすごく悩んでいる…
677名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/30(火) 23:59:23.00 ID:gMxQLVmp
>>670
ベルメゾンたまに買うけど今まで良かったのはセパレートに見えるカバーオールだな
首座り〜腰座りくらいの外出によく着せた

割と可愛いのがあるんだよw
あとキャミタイプのメッシュ肌着

クオリティから考えるとやや割高にさえ感じる時もあるね
サンプルで貰った肌着もヘロヘロだったし、
パジャマもでろーんとしたシルエット
しかもダサイ
…とか言いつつ赤が小さい頃は送料も安いからよく使ったわw
レモール?も一回買ったけどあそこよりマシだと思った
678名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 10:20:04.24 ID:QgOBmDDO
アカホン福袋セブンネット重すぎ、
楽天はセブンに業を煮やして気がついたときには完売
結構狙ってる人たくさんいるんだね
679名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 11:10:54.06 ID:1IHAR+k2
でも新生児の福袋殆ど残ってるねw
680名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 11:43:08.65 ID:QgOBmDDO
>>679
そうなんだ?楽天は狙ってたやつのクリームはかなり完売早かったよ
12点セットってやつ
結局セブンスマホがPCより早くつながって買えたけど

日本製とかミッフィーは意外と人気ないのかも
681名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 13:10:24.10 ID:EGFJnBt0
>>680
クリーム3分位で完売しちゃったよね
欲しかったけど諦めてサックスにしたわー
682名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 13:14:29.27 ID:1IHAR+k2
おかしいなぁ私が見た時は全部あった気がしたんだけど…
セブンネットでは残ってたのかな?
色の見間違いか。
結局何も買わなんだ
683名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 13:29:27.84 ID:jfZTKtk0
セブンネットでアカホン買えたよ
5000円のやつだけど
30分ぐらいつながらなかったけど、
つながったらかなり残ってた
684名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 20:28:12.26 ID:2FL7Oa6r
スレチ
685名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/04(日) 22:21:15.01 ID:SnooBbm6
保守
686名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 06:47:08.71 ID:8ItcY42r
>>684
でたスレチ厨km
687名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 11:46:07.25 ID:Z9PlqEgI
>>684
出産準備福袋がスレチになるの?
688名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 13:24:28.16 ID:fw4BPKuL
なんでもスレチ認定するのが流行ってるのかしら?
愚痴スレにもスレチスレチって騒ぐ人いたし
689名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/05(月) 14:46:56.99 ID:2DbxcfXX
>>673

私も授乳用とまんまる寝用で青葉とソレイアードとで悩んでいた者です。
抱き枕としての機能もほしかった&見た目的にソレイアードが断然好みだったのでソレイアードの紺色ロング買いました。
見た目はインテリアの邪魔にならず良い感じはあるのですが相当大きいです。
サイズ測って買ったつもりではあるけど実物は嵩張るなぁと思いました。
ちなみに抱き枕としては自分にはとても使いづらくてmoguを買い直しました(mogu良かったのですが、旅行先の宿で赤すぐの三日月型の抱き枕使ったら軽くて抱えたまま寝返りができてすごく良かった…)

でも、まんまるねんねやおすわり補助には使いやすそうな形には見えるのでそこで活躍させるつもりです。
しかし授乳にはどうなんだろう。
これを持って来たり腰に巻きつける動作自体が大変そうな気がする。
私も実際授乳で使用された方のご意見お聞きしたいです。

ということで、自分的には抱き枕として赤すぐの三日月型。授乳とまんまる寝には青葉にすれば良かったかな…?と薄っすら思っています。
でも好きな柄のアイテムで育児へのテンションをあげたかったので、これはこれで良し!と自分には言い聞かせていますが。

青葉のは腰に簡単に巻けてつけたまま移動が出来そうなところとかクッションがちゃんとしてそうなところが魅力的ですよね。マジックテープがつけ外しの時うるさくて赤ちゃんが起きてしまうというという口コミは良く目にしますが。
カバーとか、それこそソレイアードの生地買って可愛いの自作できれば良いのかもしれませんね。

使用感は人それぞれかと思いますので、ご参考までにです。

長文失礼しました。
690名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 20:37:46.77 ID:XP/Bw09K
ほしゅ
691名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 20:46:45.18 ID:sxIiD+XH
トッポンチーノを買うかスワドルミーを買うか激しく悩む…
692名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 22:47:27.20 ID:j5toVQnm
>>691
比較するには用途が違うように思うけど
間を取るとたまごまっとおくるみあたりかな
693名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 22:50:04.09 ID:sxIiD+XH
>>692
始めて聞きました!
クグッてきます、ありがとうー
694名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 00:43:10.58 ID:SfFHvlxe
スワドルミーは神アイテムだった
巻いて布団に寝かせるだけでぐっすり
見た目もミイラみたいで可愛かった
695名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 10:33:48.82 ID:RY+OeXXB
スワドルミーうちも効果覿面だったけど
拘束具みたいだって言われたw

赤によって合う合わないあるから、まずブランケットにもできるようなおくるみ布とかで
がっちりおくるみして嫌がらないか見て見た方がいいかもね。
スワドルミーはおくるみにしか使えないけど、他の用途にも使えるものなら無駄にはならないし。
696名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 11:33:50.63 ID:y8RgdLNO
出産直前の者なのですが、私もスワルドミー気になっていたのでガッチリおくるみで様子みてからが良いという情報、すごく参考になりました。ありがとうございます。
ちなみにスワルドミー買われた方はミラクルブランケットと悩んだりはされませんでしたか?
似た感じの製品ぽいしそちらも評判良いので、どうなんだろ〜と思っています。
697名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 12:48:57.85 ID:SfFHvlxe
>>696
よく考えたらうちが買ったのはミラクルブランケットだった
スワドルミーとどう違うんだろ?
ミラクルは布がびよーんと伸びてフィットさせやすくていい感じです
いまAmazonで見てみたら3500円もするんだね〜
二年前に買ったときは2400円だった
698名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 14:17:01.48 ID:y8RgdLNO
>>697
お早いレスありがとうございます〜。
ミラクルブランケット、1000円近くの値上がりはすごいですね。
いま楽天とか見てみたらスワドルミーのほうがお値段はかなりお安い様子でした。どうすべきか…。
どちらも色も柄も可愛いなぁ。
ミラクルブランケットは伸縮性が良いんですね。ぎゅっとするのが怖かったので伸びが良いと聞くと安心します。
699名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 14:43:10.58 ID:JMxMlkli
スワドルミーはマジックテープがものすごくしっかりしてて、生地が負けそうな勢いだよね
半ぐるみ好きな我が子には受け入れてもらえませんでした
700名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 17:36:56.16 ID:qwAiVR6b
>>689
詳しくご丁寧な感想・情報ありがとうございます!
やっぱりかさばりりますよね。里帰りからの持ち帰り(新幹線移動)、
その後の狭小マンション生活を考えるとあきらめたほうがよさそうです。
実用重視で青葉のクッションにしようと思います。
ありがとうございました☆
701名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 21:03:37.92 ID:HVluGoG8
授乳時間記録するアプリとかいるかな?
702名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 21:59:24.73 ID:Crf+wciu
>>701
記録役に立った
昼夜問わずあげるから無かったら訳わかんなくなったと思うw
うちはノートだったけど
703名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 22:15:46.03 ID:8OPy5yYn
陣痛測るアプリもいいと思うよ。
704名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 08:42:29.61 ID:uegmse41
皆さん、布団はどんなものを購入していますか?
ベビーベッド予定なので一式購入するつもりなのですが、敷き布団は洗えるものの方がいいでしょうか。
コンビミニの布団セット(掛け布団は洗えるが敷き布団は洗えない)にするか
赤すぐオリジナル(敷き布団が二枚組で洗濯機可)にするかで迷っています。
705名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 09:36:55.05 ID:paa5Ucms
>>704
義実家に布団セットをいただいたけど、3ヶ月の今も敷布団しか使ってません
洗えないタイプですがそのデメリットは今のところ感じません
一応おねしょシーツは敷いてます
掛け布団が低月齢には大きくかつ窒息が怖いため、室温を暖かくしおくるみだけにしました
うちに関して言えば、まずは敷布団だけでも良かったかなと思います
706名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 10:38:21.51 ID:XeKBXksf
うちは敷布団もベビーベッド付属のスポンジマットレスに防水シーツとバスタオル掛けちゃったので
ベビー布団というか、綿毛布しか使ってない。
肌布団カバーは買ったけど、まだ中身買ってないし…w
敷布団はあってもいいんじゃないかな。お昼寝布団にもできるだろうし。
防水シーツ掛けても、うっかり裏がカビた報告もあるので、洗える方がいいのかも。
707名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 11:00:16.42 ID:UPV8pKIh
>>704
自分は洗えないタイプかつ予備の布団もないけど今の所困ってない
万が一を考えれば、例えば感染性の病気で嘔吐した…とかなったら洗い替えがあれば安心できるね
何か被害を受けるとしたら掛け布団より敷き布団だろうから、その選択肢なら赤すぐを勧めたい
708名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 13:16:13.03 ID:FhZDOtVm
>>704
私も今布団選びに悩んでて…うちはそもそも大人用も布団の予備も何もないから、ベビー布団セットを買うつもりで、楽天で一位のやつがオーガニックだし値段も手頃でいいかなと思ってますが、皆さんどうしてるのか気になります。
そろそろ買わないとまずい。ベビーベッドさえどうするか決めかねてます。
709名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 18:20:02.81 ID:3WAc1oOg
授乳アプリ、いいですね。
iPhoneなのですが、今は「たまカウンタ」というので胎動を計っています。
他に、「パパっと育児」「Hug me」「授乳時計」というものを用意してみたんですが
他にオススメのアプリとかあれば教えてください。
710名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 19:10:47.97 ID:NeYBXsLN
敷き布団は西川のローズベビー?使ってる
突然の悲劇に見舞われる可能性を考えると敷き布団は洗える方がいいと思う。
掛け布団は正直こだわらなくて良かったなーと反省

アプリはオムロンのわたしムーヴを妊娠前に使ってたから、その流れで育ログWMと予防接種スケジューラを使ってる
711704:2015/01/09(金) 00:11:55.89 ID:N6kIn6iN
>>704で布団の質問をした者です。
多くの方が洗える方がお勧めみたいですので、赤すぐにしようかと思います。
コンビミニはデザインが好みだったのですが、やはり便利さを取った方がいいですよね。
防水シーツがついてくるから大丈夫かな?と思ったらカビの心配もあるようですし。
北側の部屋に置くつもりなので、カビは怖いです…

どうもありがとうございました。
712名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 00:18:38.12 ID:dFe1RdU/
ガーゼタオルとかは多少多すぎなくらい枚数あってもいいのかな?
タオル専門店でバスタオルやガーゼケット、フェイスタオルハンドタオルなど
合わせて一万近く買おうとしてる状況に若干買いすぎじゃないかと不安を感じて歯止めをかける自分と
テンプレに多めにあっていいって書いてあるし、タオルなら赤ちゃん以外にも使えるしいいよね、と肯定する自分がいる…
普通のバスタオルなら結構家にあるけど、赤ちゃんの弱い肌には絶対ガーゼにすべきかな
713名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 01:04:27.46 ID:J8oesKpl
>>712
バスタオルが3日分以上の量あるなら安心できると思う。退院してから洗濯できる頻度も枚数も少ないことに気づいて慌てて買い足した。
本来の使い方やシーツ代わり、おくるみと便利だよ
ガーゼはものによっては硬くてかえって痛そうだったから、絶対と言われると??だなあ
714名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 02:40:23.31 ID:tYTxDvCZ
>>712
参考になればだけど、うちの場合赤用のガーゼ・タオル類はこんな感じ
普通のバスタオル3枚
6重ガーゼブランケット2枚
ガーゼタオル12枚(薄手、6重、タオル地の3種類)
毎日洗濯機回すし浴室乾燥機使うから足りなくなったことはないかな

バスタオルは一応赤用に柔らかくて乾きのいいものを新調したけど、ガーゼ素材ではないな
とりあえず最低限用意して、産まれてから必要に応じて買い足せるようにブクマしとく位で良いかも
715名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 05:04:07.92 ID:iOf1D8e0
>>712
絶対要るかと言われたら、絶対というほどには要らない。普通のバスタオルでも十分
あまりにも使い古してガサガサ固いものでなければ肌が傷むこともあり得ないし
赤ちゃんのために…みたいなのは売り文句だから絶対っていうのはないと思っていいよ
気分的な物が大きいから
フェイスタオルとハンドタオルもどちらかでいいと思う。むしろ無しでガーゼのみでも事足りる
用途としては赤ちゃんの顔拭き、口拭き、手拭き、お風呂での体洗いなど
なんにせよ今急いで一万円も使うことはないよ
716名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 08:34:41.78 ID:L+BXa2Jf
>>712
うちは私がズボラだからバスタオルは大人と兼用。
ガーゼは10枚セットのを一応買ったんだけど
結局、沐浴に使うだけだった。
毎日洗濯しているから体を洗う小と
体にかける中の2枚だけで運用できている。
というのは、授乳後に口許を拭くのは
主にタオルハンカチ(私が妊娠前から普通に使っていたもの)になったから。
母乳の出が良くてガーゼじゃ抑えきれずに
授乳中胸元をハンカチで抑えていて
子の口もそのハンカチで拭ってしまっている。
でも特に子供の肌が傷んだり荒れたりはしてないから
このままズボラ育児で突き進んでしまいそう。

消耗品だから買い過ぎても問題ないかもしれないけど
もし通販とかなら産後に様子見て
買い足すのが無難じゃないかと思う。
717名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 09:01:37.00 ID:jLQntXaB
>>712
バスタオル、家にあるのと義実家から貰ったので買い足ししなかった。
大判バスタオルがシーツになって、お風呂用は大きめバスタオル。
保険会社からもらったキャラクターバスタオルが、タオルケットとか外出時の持参用。
お風呂用以外は吸収性にこだわる必要はないかなと思う。
赤ちゃんの口拭き、ティッシュで十分って人もいるよ。使い捨てだし、衛生面ではその方がいいかも。
718名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:29:26.12 ID:DMK2Uhq1
ガーゼって手拭いでも代用できるのかな?
うち手拭いなら沢山あるんだけど、
ガーゼを使う場面が全然想像出来なくて
719名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 10:34:03.36 ID:xeLoBobp
ガーゼとガーゼタオルって違うよね?
混同してる書き込み多い気がする
ガーゼ(ハンカチ)
ガーゼタオル(バスタオル)
じゃないのかな。
720名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 11:24:16.17 ID:gVZw8nK9
>>719
自分は715だけど混同してないよ
他の人もしてないと思う
バスタオルの話と、ガーゼの話をしてる
721名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 11:54:02.24 ID:ItmdmKLK
>>718
うちはガーゼハンカチ10枚に手ぬぐい山ほど派。
フェイスタオル、ハンドタオル等はなしで、バスタオル4枚。
手ぬぐいは乾きもいいしね。
沐浴布、よだれふき、ビョルンオリジナル舐めガードなど
何にでも使ってるよ。

あと、私は母乳パッドにかぶれたから、母乳パッドと乳のあいだに手ぬぐい挟んでる。
へたなタオル買うよりよっぽどおすすめするよー。
722名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 12:25:52.76 ID:tYTxDvCZ
>>719
ガーゼはガーゼ(薄手で沐浴とかに使う10枚パックとかで売ってるやつ)とガーゼタオル(ガーゼ地のやや厚手のハンドタオル)のことを両方指してると思う
バスタオルはどの書き込みでもバスタオルと呼称されてる

>>718
ガーゼはよだれや乳の吐き戻し、朝の顔拭きとかに使うよ。案外手放せない
723名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 13:38:07.25 ID:IYjU17/Q
赤の口拭きにティッシュはやめたほうがいいってどこかでみたよ。荒れちゃいやすいらしい。
ガーゼで抑えるようにして拭うといいよ。
724名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 14:02:46.22 ID:bdOp6bqg
ガーゼは足りなくなっても
手洗いしてすぐ乾くしね
725名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 17:02:42.25 ID:1ogdg6dO
タオル忘れて1日ティッシュで拭いてたら荒れまくった
鉄肌の子なら関係ないかもしれないけど
726名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 17:06:49.48 ID:1DgXvTXT
テンプレ読んだなら、別にガーゼタオルじゃなくてもいいと分かると思うんだけど
どうして絶対ガーゼと思っちゃったのかな
727名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 18:14:47.90 ID:42TjfgGR
>>718
剣道の手ぬぐい使ってるよ(もちろん大人未使用)
旦那が大会ごとに記念で買ってくるから無駄に溜まってたんだ
スポーツタオルサイズだし頑丈だしカラフルだから、バスタオル代わりに使ってる
風呂上りに「残心」とか「心技体」に包まれてるの可愛いよw
728名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/09(金) 21:41:08.95 ID:12kqZnG4
>>727
心技体に包まれてる赤子を想像してワロタwww
一昨日帝王切開でお腹切り立てだから笑ったら痛いのにww

可愛いなー、うちも夫が手ぬぐい好きだから使えそうなのがないか聞いてみようー。
729名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/10(土) 08:06:21.89 ID:FhbYZT0W
やっと書き込めた!遅くなってごめんなさい、712です。
こんなにたくさんレスもらえるとは思わず、ありがたい限りです!
ガーゼタオル、最初は最低限買っておいて徐々に様子見て買い足した方がいい感じですね
普通のバスタオルでも大丈夫の場合もあるんですね、
しかし我が家に既にあるバスタオルは古くてゴワゴワしちゃってる物が多いので、4枚程は準備しよう…
フェイスタオルも手ぬぐいで代用できるようなので、ローテーションの中に入れようと思います。
日本手ぬぐいって万能なんだなぁ
教えて下さった方々、どうもありがとうございました。
730名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/10(土) 10:38:08.25 ID:wtWvyc4L
>>727
かわいいw
731名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/11(日) 13:59:08.39 ID:Vgg5ZhUV
>>727
心技体ww その辺では売ってないから、私も格闘技大会に行って買って来たくなったw

そんな私は産後2ヶ月。タオルが足りなくなって、赤を旦那に預けて買い出しにでてる最中
産前はのんびりブラブラショッピングができたけど、産後は赤連れだと吟味することも難しくパッパと買って帰るし
旦那に預けて単独行動でも、内祝いやら買いたい物が山盛りあって、買い物リスト握って駆け足w

産前の余裕があるうちに、赤モノ、産後ケア、内祝い、旦那のもの、日用品などなど
どこで何を売ってるか把握しておくことをお勧めします。出先で迷子になってる余裕は全くないですw
732名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/11(日) 19:12:02.28 ID:fdFZZK2M
>>731
あるあるwなんでも駆け足になる
母乳の場合、母子ともの体調によっては離れられる時間制限あったりするし
733名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 12:56:18.32 ID:kONLgxOn
準備品というと違うかもしれないけど、生まれた後の手続きについて確認しておいた方がよかった。
出生届、児童手当、会社の扶養に入る…等今かなりテンパって赤が寝てる隙に調べたりTELしたりで自分が寝る時間がない…orz
里帰りしてたら臨月で旦那が転勤、必要書類を揃えるのにあちこちに請求しなくちゃいけなくなった私みたいなパターンもあるかもなので…
734名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 15:59:06.88 ID:ryXuAcVM
>>733
あるある過ぎて…私2人目なのに1人目と同じミスしたわ…
名前生まれた後つけて、里帰り先で2週間ギリギリで出生届出してタイムラグでなかなか住民票取れないし、結局児童手当とか医療費助成とか改めて現住所の役所に行かなくちゃいけないし、会社に扶養と健保の申請があるし。
ズボラだし三年も経つと忘れちゃうよ…
735名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 19:02:30.72 ID:pDcewp2g
>>733
分かる分かる分かりすぎる
実際に役所や会社で申請作業するのは旦那なので、私が事前に調べて紙にまとめておいた
しかし、第一子誕生直後は頭がテンパりまくりだし、記憶力が恐ろしく低下していたので、紙にまとめたこと自体を忘れてたw
赤のことだけでイッパイイッパイなのに、役所仕事がタイムリミット付きで控えてるとかマジ無理
予定日前に産気づくこともあるし、早めに調べておいて旦那と情報共有しておいた方がいいです
736名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 21:03:36.10 ID:Im1Y60AI
役所関係ってなにかしないといけないことあったっけ・・・
まずい全く覚えていないw
病院からもらった書類を右から左へ、届け出すのも旦那にやってもらってたような・・・
737名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 00:07:22.93 ID:hMoPVqR3
書類といえば現在産休中・臨月ですが
会社から出産手当金の書類をもらってないのですが
これは入院するまでにもらっておかなきゃですよね?
何度かお願いしてもなかなか用意してもらいえないのですが
そんなに時間のかかるものなのでしょうか・・
738名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 00:23:56.77 ID:OHA6Gz3r
>>737
うちは結構早い段階から旦那がもらってかえって来たよ。
22週ごろ妊娠報告してすぐだったからそんな時間かかるものじゃないと思うんだけどなぁ。
結局は直接支払制度を利用したから使わなかったけど。
739名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 01:50:10.24 ID:DvRazfnL
>>737
出産手当金は病院で記入してもらう所があるから出産前に貰っておかないと後日記入してもらいに行くことになるよ
一応申請期間は二年あるから遅くなっても大丈夫ではあるけど
うちの会社はインターネットから印刷するだけだったから直ぐに用意できた
>>738
直接支払い制度だと出さなくてもいいのは
出産育児一時金だね

各手続きの一覧と私と旦那それぞれがいつ迄にどの申請するかのタイムライン表作っておいたんだけど、産後頭が回ってない状態では本当に役立った
740名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 09:59:15.64 ID:vMZMwlOa
書類関係とか、名前の候補とか出産前にできることは用意した方がいいよね。

ないほうがいいけど、未熟児養育医療とか、産後なんらかの治療が必要な時に
医療費の助成とかを申請する時
今は申請さえすれば手続き中でも助成は受けられるとこがほとんどで立て替えもいらないとはいえ
申請期間がシビアだったり遅れたら受けられない助成がある自治体もあったりするし
旦那さんとか家族がすぐに平日動ける人ばかりじゃなければ
そういう何かの時にも必要最小限の時間で済ませられることもあるしね。
741名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 10:24:16.08 ID:hMoPVqR3
>>738,739
早速お返事ありがとうございます。
そうなんです出産育児一時金の手続きは直接支払制度利用予定なので
大丈夫なのですが出産手当金の書類がなかなかもらえずやきもきしてます。
健保のHPみても印刷するだけだとおもうのですが、会社には会社を通して
と言われてしまったので待つことしかできず。
慣れない業務、他業務の忙しさから後回しにされていると思うので再度
催促してみます。ありがとうございました。
742名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 11:59:21.25 ID:OHA6Gz3r
>>741
うわぁごめん!
勘違いしてたよ!!
ごめんね!
743名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 15:13:14.09 ID:YxT4dJL+
寝返りうつようになるとベビーベッドが良くないのはなぜですか?
産後の入院中から授乳ブラは起きてるときも寝るときもずっとつけておくものですか?
744名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 16:01:41.62 ID:U6Aqqzoz
>>743
授乳ブラはいつもしておいて母乳パッドをつけてたよ。
そうしないと母乳がどんどん漏れちゃって、服が濡れる。

ベビーベッドは使ったことないんで他の方お願いします。
柵にぶつかっていっちゃうとか、そんなんだと思うけど。
745名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 21:51:49.57 ID:YxT4dJL+
>>744
ありがとうござい!
外出時以外ブラつける習慣ないから地味に辛そうだわ
746名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 01:21:55.93 ID:ve82YQKZ
>>745
そんなの人によりけりだよ。
私は完母で育ててたけど授乳の真っ最中以外は漏れないから
ブラやパッドは無くても平気だったし。
747名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 08:52:08.87 ID:eXcwXCuU
私も差し乳っていうんだっけ?それだったから常にダダ漏れではなかったな
でも授乳のときは吸われてない方が滝だった
ブラキャミタイプの授乳ブラとかどうかな
748名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 08:54:48.95 ID:9WKu83ce
>>745
授乳ブラはとってもゆったりした作りになってるから、
普通のブラよりつけやすいよ〜
749名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 10:09:12.69 ID:uRElfnCL
>>745
私も帰宅したら真っ先にブラから解放されたい女でしたが
授乳キャミ(ぶらやハーフトップではない)は締め付けゼロで楽チンだから24時間着てて平気ですよ
買うとき、アンダーにゴムが入ってないのを選ぶのが良いです
犬印も悪くなかったけど、ベルメゾンの授乳キャミが一番気に入ってる
750名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 10:16:42.40 ID:WFw/ObVq
ありがとうございました。
ブラタイプとブラキャミタイプと2つ買ってみます。
今からつけて慣れておこう。
751名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 17:11:58.39 ID:Tm/lMduh
育児日記ってどうですか?
ベルメゾンのか、ミドリHFダイアリーで悩んでる。
赤すぐのもよさそうだけどレビューに夫婦生活へのアドバイスが書いてあるって読んで微妙だなとw
まぁ男児なんで育児日記なんて将来見たいとも思わないかもしれないけどね。
ベルメゾンはホントは現物見たいんだけどなぁー。
752名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 19:20:19.11 ID:X8Xg8JOr
>>751
退院の時もらった森永の育児日記を使ってた。
ダラだからうんちおしっこミルクの量時間を書き込むだけ、下のメモ欄に育児日記をちょこちょこっと書いてた。
三日坊主の私が半年続いたよ。
後期分は慣れて細かく書く必要がなくなったし普通のノートに日記部分だけちょこちょこ書いてる。
753名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 20:29:44.30 ID:gU0tfol3
>>751
ベルメゾン使ってます
使いやすいですよ
見たいなら無料だから貰ったらいいのに
754名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 22:29:44.51 ID:zi4dv582
>>751
ミドリの使ってます
書くスペースが広めで使いやすいですよ
755名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 23:09:28.59 ID:846AHyLX
私は森永のを真似てExcelで作ったw
A4横向き両面印刷で、紙のフォルダに日本小児科学会の予防接種スケジュール表と一緒に挟んでる
756名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 23:58:31.04 ID:BiCrFf/7
>>751
ミドリ使用、子供1歳になりましたが続けてます。
2冊め。
ビニールカバーがあり汚れを防げます。 リングノートだから使いやすいです。
757名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/15(木) 23:58:51.55 ID:sos2BFOE
お七夜の鯛の入手先の目星をつけておくこと。

赤飯はどこにでもあるけど尾頭付きの鯛はなかなか入手困難だった。
退院の翌日に夫に買いに行かせたけど台風だったし月曜で市場は休み。
スーパーは全滅で魚屋さんで唯一あった大きすぎる鯛購入。値段も高かった。
調理は実母任せ。グリルに入らないからって頭切り落として煮付けにされるわ
半身は刺身にってよく切れない包丁(これは私が悪いんだが)でぐちゃぐちゃに。
こんなことなら魚屋さんでおろしてもらえばよかったが夫にそんな知恵はなかった。

先日のお食い初めでは自分で完璧に用意できたからよかったけど
お七夜のグダグダは後悔だらけだわ。
当時はそんなこと考える余裕なかったけどさw
758名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 01:05:36.12 ID:wqAGWhZ5
御七夜とか名前も決まってなかったし、やらなかったなー。
そもそも、子が退院できるかどうか怪しかったし。

鯛って、デパ地下で予約したら焼いてもらえるよね
1月3日にお食い初めの鯛、近くのスーパーで焼いてもらおうとしたら、市場も焼く業者もしまってるから無理と断られたけど、
デパ地下はあっさりオッケーだった
759名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 03:35:28.66 ID:ZGaM6QKr
お七夜って鯛も焼くのね、知らなかった。
予定帝王切開で10日間の入院が決まってたからまったく何もしなかったなあ。
私は知らなかったからやらなかったけど、きちんとしてる帝王切開の人は病室で何かやったりするのかしら…。
760名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 07:14:52.82 ID:2vYnqiVj
病院で最後の夕飯に鯛をつけてるとこもあったね
お七夜は同居時代ならまだしもなかなかいまはやらないことも多いかと
ただ祝い事の鯛を魚やさんにお願いしておけば
その日に仕入れてくれるよ。
市場が開かない休日は解凍になっちゃうかもだけど
事前に何ヵ所か確認したらいいかと。
761名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 10:06:20.22 ID:bEWm/4k4
751です。皆様どうもありがとう!
育児日記つけてる人やっぱりけっこういるのね。
森永のも気になるし、入院前に買って持って行ったのを病院でも使うか、
退院後病院の方式に習ったり、病院でもらったやつを使うか、迷うなー。
見た目的にはミドリが良さそうな気がしてきた。
もうちょっと考えてみます!
762名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:18:47.95 ID:FcSylCdg
結局、育児日記は自己満足のためですか?それとも思い出に残したいから?私もつけてみようかな
763名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:35:12.13 ID:3en/7NVR
>>762
私の場合はいつ授乳して、いつうんち出て、いつ何を食べさせて、の記録簿みたいな感じだったわ。
764名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:43:37.15 ID:fZ8crvOR
>>762
うちは完ミだったからあげたミルクの量や時間を忘れないようにするため。
完母だったらダラの私は途中で脱落してたかも。
あと、私が妊娠したときに母親が育児日記を見せてくれて感動した&参考になったからって言うのもあるかな。
765名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 19:49:05.90 ID:UPx+2Coj
便秘ぎみだったので何日前に●したかわかるようにつけてたよ
あと、軽いアレルギーで特定の食材食べると下痢気味になることが●の回数と離乳食メモってあったおかげで判明した
766名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 20:02:32.70 ID:YeA/nlG8
私が産んだ所は、1ヶ月検診の時に授乳や排泄の様子が知りたいからとにかく1ヶ月はつけてね!って感じで渡されたよ。
1年分位は書けるのだったけど、面倒くさがりの私は本当に1ヶ月検診までしかつけなかった…
母乳で量もよくわからないし、良く飲み良く寝る便秘もしない子だったからズボラで良かったけど、健康に不安がある子だと診察の資料にもなったりするから一応記録出来る物は何かあったほうが良いと思うよ。
767名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 21:54:15.92 ID:KXtMx3Du
お食い初めを家でやらない場合は
お食い初め膳あるところ探しておく
産後ほんとに時間がないし判断力が鈍るよ…

内祝いも、誰から何もらうかわからないしって思って準備してなかったけど
500円2000円3000円5000円あたりのよくありそうな金額帯は
おおよそ目星つけておくんだった
もしくは送料や熨斗の対応が違うからどこで注文するかだけでも
768名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 23:17:43.58 ID:FcSylCdg
お食い初めを産前から準備ですか?
100日もたてば余裕もあると思いますが。
769名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 23:29:36.76 ID:PsxEQngY
>>535
お食い初めを外でやる場合は早めに決めないと希望の日は埋まってたりするからね
うちは2ヶ月前に木曽路予約したけど最寄りの店舗は予約取れず別の店舗になったよ
770名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 23:31:10.21 ID:PsxEQngY
安価間違い、>>769>>768あてでした
771名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/16(金) 23:43:52.05 ID:KXtMx3Du
そうそう
って2ヶ月前にもう埋まってるのか!早く予約しなくちゃ

今ちょうど生後二ヶ月だけど、いまだに泣かない時間があんまり無いから
ゆっくり調べたり電話かけたりってできないな
旦那や親とのすり合わせも面倒
両家実家が遠方で旦那が激務なのもあるけど
772名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 00:52:25.59 ID:UNwdBZ60
鯛をお魚屋さんに頼むならツボ抜きしてもらうか
お腹出してもらっとくといいよー
773名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 01:15:57.47 ID:F9gyUL2S
>>769
うちも木曽路でやった!

予約はギリギリでも取れたけど時間は少しずらしたかな
早いにこしたことはないね
774名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 15:59:08.92 ID:SGEclpmi
木曽路でお食い初めできるんだ!
家でやることばかり考えてたけど、木曽路が近くにあるし楽だから木曽路にしようかな。
最寄り店舗のHP見てみたけど、お食い初め専用メニューみたいなのは見当たらなかった。
問い合わせたらやってるのかな?
かなり前に義両親のお祝いで使ったっきり行ってないから、久しぶりだわ。
775名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 16:09:09.59 ID:z9lkqQcs
>>774
ここに載ってるお子様のお祝いってやつの下の写真みたいなやつが出てくるよ。これと鯛だったと思う
http://www.kisoji.co.jp/kisoji/scene/scene2.html
大人は一定金額以上のコースを頼む感じ。店舗に問い合わせてみたら、座敷かとか子を寝かせる用のスペース用意してくれるかとか教えてくれるはず!
776名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 17:34:19.38 ID:wTonzpCf
お食い初めって座敷のある和食店で結構やってるよね
うちは藍屋利用なんだけど、ファミレスにしては器もちゃんとしてたし良かったよ
何より家で用意するより安いw
777名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 18:02:45.79 ID:zUuEt/3s
妊娠中にしておけばよかったこと!3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346642994/
778名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/17(土) 19:15:18.49 ID:0lbxsJi6
藍屋もあるんだ。ちょっと懐寂しくてでも形だけでも気持ちだけでもお祝いしたいので有難や。
779名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 01:21:34.44 ID:vTW5D8Iq
>>775
詳しく教えてくれてありがとう!
まだ産まれてないんだけど、産まれたらソッコー予約するわ。
780名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 04:46:00.61 ID:l3WjmfNi
もしも余裕があれば、事前に子供を
予約した部屋に連れていって様子を見てもいいかと。
というのも、お食い初めでなく
諸事情でお宮参りを三ヶ月の時にしたんだけど
その際に予約した日本料理店の個室に入ったら
子供がそのお部屋の何かが気に入らなかったようで
途中から火が付いたように泣いてしまって大変だった。
外に出たらピタッと泣き止むんだけど
一歩部屋に入ったら大泣きするから、結局皆で交代で外に連れ出す羽目に…
781名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 06:07:00.86 ID:zzRoevBS
スレ違い指摘されても延々としつこく話し続けるなんて図々しい
782名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 07:05:41.26 ID:1D4j6M0d
まだ妊娠線中で、昨日アカホンで新生児ものを買おうと手に取ったけど
今日がポイント5倍と知って一旦置いてきたわw
水通し前に、洗濯機を新調したいなあ。
783名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 08:45:15.12 ID:3nv165va
>>782
わたし、水通し前に洗濯機新調したけど、マジおすすめ。
せっかく水通しするなら、きれいな方がいいし、私はサイズアップしたから、シーツとかもいっぺんにできて本当に良かったもん。
サイズアップまでする予定なら、買い替え是非前倒ししてでも買うといい。

あと、洗濯機は六月くらいに新作がでるけど、多分出産がそこまで遅いってこともないだろうから、3月の決算期を待ちたいところだけど、
3月の電化製品屋は死ぬほど混んでるから安定期以外の妊婦にはおすすめできない。
どうしても安くてに入れておきたければ前もって見に行って決めておいて、
ネットで買うか、旦那さんだけでいってもらうといいかも。
784名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 20:32:16.80 ID:1D4j6M0d
>>783 そうですそうです。
出産予定は4月なので決算はちょっと無理かなと思ってるけど。。
余裕のある水通し考えたら来月中には買いたいから。
んで今日、市場調査に行ってきましたー。
高い買い物だけど、機能もたくさんあるし
新しいものってのは、わくわくするねー。
785名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 00:41:02.69 ID:lrigtEBD
洗濯機、何キロ買いました?
今7キロで毛布洗えるくらいだけど、8か9キロにしようかなぁ。
子供産まれると洗濯物がベランダいっぱいになると聞いて、大は小を兼ねるかなと。
786名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 00:45:06.59 ID:FPuWEqSt
同じく洗濯機新調したよ!
今まで旦那と二人で結婚前の独身時に使ってた一人暮らし用の譲りものの洗濯機を使ってたからかなり快適。
5キロから10キロにサイズアップしました。
ほんと大きいのはおすすめ。
787名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 06:48:41.50 ID:4hIUeh27
>>786
あなわた
旦那が使ってたのをそのまま流用してたけど、子ができたのを機に乾燥機付きの9キロに買い替え
乾燥機あると冬場だし超快適
電気代は跳ね上がったけどね…
788名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 08:37:43.93 ID:nW0VkF6E
>>785
洗濯の回数自体が増える
まだ赤ちゃんのうちはまとめて洗うより子供のものだけサッと回すことも多いと思う
子供のものは別洗い!みたいな感覚じゃなくてこの分だけは今洗わなきゃみたいな
今夫婦の洗濯物の量だけでもキツイなら買い替えた方がいいけどそうでないなら様子みてからで遅くない
7キロだとすぐには困らないと思うよ
乾燥機は私もオススメしたい
789名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 08:55:14.07 ID:VGGiQVEk
乾燥機はいい!
無いともう家事が回らないよ・・・
うちでは、服は干すけどタオルは全部乾燥する。
ただ、フィルター掃除がちょっと面倒。
790名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 09:45:29.02 ID:VveOMv+f
うちも買い換えたー
乾燥機なしではもう無理
保育園が、布おむつだからあとあと役立つかなと思ったけど、
布おむつはシワが凄そうだから別干しになりそう。
でもタオル類はもう干すことはない!!
791名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 10:27:21.51 ID:yN/MIdAR
>>790
布おむつもふんわり乾いていいよ。うちのはガス乾燥機だけど。
792名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 10:32:14.71 ID:kkX4eRgS
サッシなどの細かい掃除が大好きなので、洗濯乾燥機のフィルター掃除は毎回嬉々としてやってる。
古い歯ブラシで埃をこそげ取るの超楽しいw
最近やっと古い洗濯機からドラム式に買い換えたのだけど、
新たな趣味が出来たみたいで嬉しいわ。
793名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 11:49:51.56 ID:pt+DuGSU
みなさんが乾燥機とおっしゃってるのは、ドラム式ってこと?
今小さめのタテ形洗濯機なので、洗濯物増えるのが嫌だ。ミルク吐き戻しのたびに、赤より服やシーツが濡れてないかを先に心配してしまうw
794名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 12:10:06.24 ID:VGGiQVEk
うち縦型だよー
アパートで干すとこもないから気持ちすごくわかるw
ドラム式だとドア開けるのに場所取るからなーと思ってたんだけど、ドラム式の方が便利?
795792:2015/01/19(月) 12:47:57.26 ID:kkX4eRgS
2人目が生まれるのを機会に、年代物の一人暮らし用の縦型洗濯機から
ドラム式洗濯乾燥機に買い換えました。
乾燥機は神!!!
放り込んで洗剤入れたら乾かしてくれるので、手間が1つで済むのが素晴らしい。
3時間くらいかかるけど、ボタン押したらあとは全て自動だから全然気にならない。
これまでだったら1時間かけて干しても一日で乾かないような量の洗濯物にうんざりしていたのが、
夜一回、朝一回回したら全てフカフカになってるのが本当に素晴らしい…!!

賃貸マンションなので幅広のドラム式はさすがに入らず、プチドラムにするか迷ったけど、
横サイズだけスリムな大容量タイプがあったので、それにしました。
搬入カツカツだったけど良かった…。
796名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 12:49:17.07 ID:lcERwcu/
うちも縦型。
妊娠中にビッグサイズに買い替えたけど、あえて縦型にした。
ドラムだと、扉開けっ放しにしたら子供入って遊びそうだなーと思って。
ドラムは乾燥まで一括してすることがほとんどだから、蓋開けておかなくていいのかな?
ドラムの方が一般的に水は少なくて済んで、洗濯物は傷みやすいというイメージ。
797名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 13:19:34.68 ID:lrigtEBD
>>788ありがとうありがとう!
回数が増えるのね。
それだと今のままで大丈夫そう。

ドラムは一回異臭がするともうオワタ\(^o^)/だと聞いて、ズボラな私は怖くて買えない…
798名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 15:46:04.47 ID:gX9u9qUY
ミルクや母乳の黄色いシミに、下着用洗剤がよく落ちる。
母乳は血液というのを思い出し、100均のハンディ洗濯板で部分洗いをしてみたところびっくりするくらいよく落ちた。
799名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 16:56:42.13 ID:IrNmxCUY
洗濯機乾燥機の流れ豚切ごめん。

赤の寝床について相談です。
夜は寝室でベビー布団/添い寝の予定です。では日中リビングでは赤ちゃんはどんな状態で寝かせたらいいですか?

・私は1カ月検診後まで実家でシングルベッド
・帰宅後はダブル布団に夫婦二人
・自宅は狭小賃貸のためベッド置けず、実家はベッド置ける
・リビングにベビー布団を移動させるのは多方面から見ても非効率的な気がする
・リビングでは気休め程度でも床から少しでも離したい

以上が条件なのですが、使用期間は気にせずベッドインベッドかハイローチェアの類を追加購入/レンタルしたほうがいいでしょうか?
子育て経験のある人が周りにいないため、こうしたよーという話が聞けなくて困ってます。
長文で申し訳ないのですが、良かったらアドバイスお願いします。
800名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 18:08:13.49 ID:lcERwcu/
>>799
ハイローチェアは、長く寝かせるのには向かないしでかくて邪魔、ベッドインベッドは小さくて本当に短い間しか使えない印象だからオススメしないなあ。

私ならその条件なら、ベビー布団を移動するか、子供が夜寝る用にはシングルの布団追加して、昼間はリビングにベビー布団敷くかな。

子供、寝返りし出すと寝てる時かなり動くから、夜寝る用に普通のシングルにしとくと長く使えていいと思うよ。

どうしても床から離したいなら、ハーフサイズのベビーベッドにするとかどうだろうか。
801名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 18:09:00.99 ID:k1o3mGpw
うちは縦型の乾燥機能付きの洗濯機だけど、化繊の薄手の毛布とか、
敷きパッドなら乾く。綿製品は少量ならいけるけど、バスタオルとか全く乾かない。
広いところに引っ越したら、いつか別に衣類乾燥機をつけたいわ

>>799
自分も似てて狭小賃貸。夫婦はそれぞれシングルの布団で寝てる。
猫もいるから、キャスターで動かせるミニのベビーベッドを買って、
寝室とリビングを朝晩移動しようかと想定中。
アップリカのココネルが気になる。アドバイスじゃなくてごめん。
802名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 18:18:05.18 ID:d72aOZ/F
斜めドラムだとバスタオルしっかり乾くよ
外干しよりふかふかで気持ちいいよー
803名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 18:28:48.07 ID:vL6nDyQ5
>>796
ドラムは絡まないので傷みにくいし、洗濯ネットも使わなくてもいい
804名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 18:44:47.44 ID:RLkyS49h
最近はドラム型でも性能いいのかな。
実家の洗濯機が某国内メーカーの斜めドラムなんだけど、洗濯終わっても濡れてない箇所があったり、
スポーツウェアが汗臭いまま(節水型だからちゃんと洗えてないっぽい)で、母がとても後悔してた。
805名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 19:09:31.46 ID:NyrLwkEI
洗浄力なら圧倒的に縦型だったはず
洗濯機能は縦型が上で乾燥機能はドラム型のほうが上だったはず
うちは産後1ヶ月に洗濯機壊れて大変だったので洗濯機古い人は妊娠中に買い換えおすすめ
806名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 19:24:15.72 ID:Wsvn4mjs
>>799
我が家は大人用のシングル三つ折りマットレスを導入する予定。
折ったまま使えば床から多少離れるし、硬めなら新生児でもいけないかな。
転がりだす前にリビングを片付けて全部広げてプレイマット代わりにできたらなあと思っている。
807名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 19:58:48.26 ID:oQgVU8Ri
>>806
三つ折りの高さで囲いがないのは危ないよ、うちのは新生児でも足が強い子はズルズル動くから落ちる可能性ある

>>799
ハイローよりは>>800の言う通りハーフサイズベビーベッドのほうがまだ使えると思うよ、オムツ替え台代わりにもできるから出産で痛んだ股や腰にも楽だし
難しいならクーファンとかかな?でも子の発達を考えればなるべく広めのスペースを確保してあげたほうがいいとは思う
うちはいま4ヶ月でベッドルームにミニサイズベビーベッド(通常のベビーベッドより一回り小さい。ハーフサイズより大きい)、日中はリビングにベビー布団置いてる。
ガンガン寝返りしてベビー布団から落ちるからその下にフロアマットも敷く
大人の生活スペースはほぼない…
808807:2015/01/19(月) 20:01:17.59 ID:oQgVU8Ri
日本語変だった
×うちのは新生児でも
◯新生児でも
809名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 21:00:16.62 ID:IrNmxCUY
799です、レスありがとう。
ハイローは長時間使うものじゃないんですね、知らなかった。もっとカタログとか読んで勉強しなくては。
ベビー布団を移動してシングルを追加するか、マットレスに囲いをつけてベビー布団を移動させるか、ココネル系のプレイヤードか、小さめのベビーベッド、にしようと思います。
だんだんイメージできてきました、ありがとうございました!
810名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 22:18:10.13 ID:FPuWEqSt
誰か教えてください。初産です。
産後退院後チャイルドシートに赤ちゃんを乗せるのにおくるみのままでは駄目だと最近知りました。肌着の上に衣類を着させて靴下だけでチャイルドシートに乗せて上から毛布をかけてあげるという感じでしょうか?
病院から自宅までは30分です。
おくるみのまま乗せれるとずっと思っていてイメージしていたのでイメージがわきません。
811名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 22:26:10.29 ID:Mh119z/K
>>810
そうだよー。
脚がブラブラするジェットコースターに乗るときみたいに肩から股も固定されたかんじで、上にフワッと乗せてる。
うちのこだけかもしれないけど、チャイルドシートが冷たいとビックリして泣くので、モコモコ系のブランケット敷いてる。
雑誌の付録についてたすごく小さいのだけど。
812名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 22:27:27.02 ID:u/wMeslt
>>810
それでいいと思うよ
肌着、カバーオールでチャイルドシートに乗せて上から掛け物
でも車内は暖房きいてるし、毛布はやり過ぎじゃないかな
おくるみをそのままかける方がいいかも
813名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 22:41:02.21 ID:/SdNE7MA
>>810
それで合っているよー
余談だけど、チャイルドシートは出産前に車に設置し一通り使い方を確認して ある程度ベルトなどを調節してイメトレしておいた方がいいよ!
うちは入院中に設置したら退院時にいざ乗せようとした時にかなりテンパってしまった
新生児ふにゃふにゃだから余計に焦っちゃうしね
814名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 23:27:37.63 ID:m2oZGwJJ
私は保育園に預ける予定だから、あえての縦型にした。
保育園で渡される時間のたった汚れ物はドラムじゃきついよって聞いたから。
一応乾燥機能もついてるけど、笑えるくらいシワッシワだからほぼ使わない
815名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 23:44:57.38 ID:2bywNMnC
>>809
まずはここのテンプレよく読もう
816名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 09:06:41.35 ID:kknWTZeA
>>811
早速レスありがとうございました!イメージ出来ました!赤ちゃんによっては冷たくて泣いちゃうんですね。勉強になりました。安心して退院出来そうです。

>>812
ありがとうございます!イメージ出来ました!そうですよね。暖房であらかじめ車内を温かくしておけば、毛布はやりすぎですかね!おくるみをかけてあげることにします!

>>813
ありがとうございます!ご忠告まですみません。確かに退院後に赤ちゃんを乗せるのがうまく段取りよく出来るか不安で説明書とにらめっこしましたがさっぱりでした。
817名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 10:01:15.30 ID:fQdDyBaG
最新のドラム式は洗浄力も縦型とほぼ変わらないって店員さん言ってたよ
産後に7年前のドラムから買い換えたけど
ヒートポンプ式乾燥が神
電気代もかからないし、90分で洗濯から乾燥まで終わる
仕上がりもふわふわ〜
前のは熱で乾かすから生地痛むし、かといって乾燥までさせないとバスタオルがゴワゴワしてきてたから買い換えてほんとよかった
洗濯槽掃除も毎回自動でしてくれるよ
818名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 12:32:32.85 ID:wx3vTcnk
ベビーベッドって要らんのかな?
親が乳児用布団で充分!って言うけど、寝返りうって潰しそうでちょっと怖い。。。
819名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 12:41:15.72 ID:FQwqX9+H
>>818
>>6

ちなみにうちの子はベビーベッドでよく寝る子なので用意して正解だった。
レンタルだけど
820名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 13:26:47.31 ID:8TSOWdLe
>>818
これはいつも出てくる話題だけどベビーベッドは子によってほんと様々!
添い乳したくて頻繁に一緒に寝てたらベビーベッドでは寝なくなったってのもよく聞く。
うちは生まれたときからベビーベッドで慣らしてたから嫌がらない。
まぁ生まれてしばらくは母親は眠り浅いし寝返りで潰すことはないと思うけど、心配なら3ヶ月くらいだけレンタルしてみたら?
821名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 15:55:06.49 ID:JW2QfnlW
ほんとベビーベッド人によりそうだよね
エステのねーちゃんには全力でいらないですよ!って否定されたし
私は新生児のときだけ寝室に親のベッドと合体させてベビーベッド置いて、
そのあとは添い寝するから撤去してリビングの昼間の居場所に使う予定だわ
822名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 16:19:08.96 ID:wx3vTcnk
そんなに個人差があるんだ!知らなかった&ありがとう〜
とりあえずレンタルして要らなそうなら返却が良さそうだね。
823名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 16:23:14.42 ID:bkVgAo/+
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 16:56:07.39 ID:5zFusIdn
2月下旬に出産予定なんだけど
肌着はとりあえず短肌着、コンビ肌着各5枚程準備した。
母に聞いたらすぐきれなくなるからとにか買うのは必要最低限にしとけ!と言われたけど
コンビのサイトには「肌着は最低10枚必要です」と書かれていた…それとも買わせる為の謳い文句?
やっぱり出産前から10枚程度は準備しておいたほうがいいのかな?
825名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:09:47.10 ID:pu5S+CO8
>>824
それぐらいにしておいて、産まれてから吐き戻しが多くて洗濯が間に合わないとかだったら買い足せばいいとおもう。
826名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:10:00.38 ID:JaLpPl4H
>>824
多分テンプレにもあるけど、10枚なんてそうそういらない。
洗濯の頻度にもよるかな。
まず5枚で、産後の肥立ちが悪ければ買い足せばいいと思う。
827名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:16:07.81 ID:hngDroHX
>>825
>>826
子と洗濯環境によるよね。
洗濯物が乾きにくい季節かもしれないけど、乾燥機あれば心強そう
828名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:22:40.14 ID:5zFusIdn
>>825-827
なるほど、まずは最低限にしといて様子見で買い足した方がいい感じなんだね。
ありがとうございます。テンプレも目を通した筈なんだけど枚数とかはなくて…見落としたかな;;
乾燥機はないけど、最低気温が毎日氷点下の寒冷地なので暖房つけてることが多いから
今の時期なら、小物であれば半日くらいで乾くかな、と言う感じです。
829名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:23:52.90 ID:h8gNM8g7
>>824
各5枚で十分だよー!
不安なら70cmの前開き肌着などを3枚くらい買っとくといいです
多少大きくても、もう1枚も肌着が残って無い!ってときの保険にはなります
子はあっという間に大きくなってしまうので70でもすぐに着られるようになるし
830名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:24:08.70 ID:zDCGKN5H
ん、コンビのリストは短肌着とコンビ肌着各5枚ずつで合わせて「肌着10枚」じゃないの?

でも友達がチラッと「一日5回着替えたりするしね」と言ってたから洗濯間に合うか不安で、西松屋のやっすい肌着セット(短肌着3枚+コンビ肌着2枚)を予備として買い足そうかなと思ってる
831名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:34:09.88 ID:5zFusIdn
>>829
その手があったか!大は小を兼ねる作戦もありなんだね!
近々赤用品買うことあったらに大きめサイズ数枚買ってこようかな。。

>>830
着替えの平均が、多い日で1日5枚とか書いてあって、1日で5回も着替えたら
もう着る分ないよなぁと思い各10枚なのかな?と言う解釈だったんだけど
合わせて10枚なのかな…私の勘違いだったら申し訳ない…
832名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 17:55:15.28 ID:AdSc3AM5
1日の流れを想像してみるといいかも

起床時に授乳して吐き戻して1枚
昼頃オムツから⚫︎漏れで1枚
夕方に沐浴で1枚
夜中の授乳で吐き戻して1枚
元々着ていた一枚
選択するタイミングをどこで入れるかと毎日洗濯するかによるかな
833名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 18:31:31.63 ID:/dBz3r3+
>>824
はじめは本当に最低限でいいと思う。
私は短肌着、コンビ肌着、カバーオールを
ここのテンプレ通りに各3着買ったけど
1ヶ月半経つ今、買い足さずに十分回っている。
うちの場合は吐き戻しや⚫️漏れが少ない子だったのと
沐浴で脱がせた服はすぐに洗っているからだけど、
デカ赤で新生児サイズがすぐに着れなくなるということもあるし。
乾燥機はないけどエアコン付けっ放しなので
干してるとけっこうすぐに乾く。
834名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 18:55:41.70 ID:dF3gPAze
うちも短肌着3とコンビ肌着3で普通にまわった。
洗濯は毎日沐浴後にタオルやガーゼなど、1日に使ったものをまとめてまわす。
9月産まれの暑い時期だからすぐ乾くし、・漏れもあまりしないし、吐き戻しもしなかった。
そして暑がりな赤で今のこの季節でも(中部地方だが)、カバーオールの下に何も着せてない。
着心地を考えて下に短肌着重ねたら暑がられて泣かれたった。
最低枚数用意して、必要に応じて買うに1票!
ネットでお気に入りリストに入れとくとか、旦那さんや親と買いにいって「もし足りなくなったらここのお店でこれを買ってきてね」って頼んどけばいいと思う。
835名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 20:21:43.71 ID:JKteZyY8
うちは2月生まれなんだけど背漏れした日なら5枚は使ったと思う
コンビミニで短コンビ2枚ずつ、ラップクラッチ1枚、赤ちゃんの城で短2枚、産院オリジナル1枚をメインにしたんだけど
予備で買ってた西松屋の10枚2000円の肌着にも出番があった。
去年は雪が多くて洗濯がなかなか外に干せなかったし、乾燥機がないから服よりバスタオルに困った
あと、ラップクラッチ面倒であんまり使わなかった
836名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 20:28:31.48 ID:d9Fy3FvF
うちはラップクラッチ重宝したよ
夜中とかボタンプチプチするの辛かった
9月生まれだけど、短肌着はほとんど使わず
脚バタバタが激しかったから、ドレス的なモノも全然着させられなかった
837名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 21:08:12.53 ID:zDCGKN5H
赤の掛け布団。バスタオルで代用可
シーツもバスタオルで代用。
風呂上がりのタオルも普通のバスタオルで充分。
おくるみもバスタオル、タオルケットもバスタオル。
枕もバスタオルを畳んで。

バスタオルを買い足さなきゃいけない事態に…
838名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 21:27:58.95 ID:8TSOWdLe
うちも五枚ずつくらいで十分だったな。
吐き戻しにくく●漏れもしない子だったからかな。
今の時代ネットでポチっとすれば数日後には届くし赤のタイプを見極めてからでもいいんじゃない?
お祝いで服もらったりしたら、例え大きくても緊急措置的にそれを着させてもいいし。
839名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 22:35:10.66 ID:dF3gPAze
>>837
タオルも危険だよ。出産祝いで何枚もらったことか…。
今治だの泉州だのでモノはいいから嬉しいけど、半分以上未開封。
おくるみも15個以上集まった。

タオル・おくるみ・ポンチョ・スタイ・靴下あたりは産まれてからで良さそうと思う。
お祝いで戴きやすい。
840名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 22:48:44.69 ID:M1QMoHWO
>>839
胃腸風邪やると乾燥機使ってもタオルが間に合わない事態に陥る場合があるから
あって良かったタオル様になるかもしれない
一番いいのは胃腸風邪とは無縁の生活
841名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 23:24:31.26 ID:kknWTZeA
度々参りました。チャイルドシートの付属品も水通しするべきでしょうか?
842名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 23:46:00.13 ID:8TSOWdLe
>>841
さすがにそれはしなくてもいいんじゃないかな?
ただもう水通しに関しては親それぞれのこだわりだよね。
したいと思っててかつ洗えるものなら好きにしたらいいと思うよ。
843名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 00:12:07.33 ID:Ll0QCze2
>>841
肌が直接触れることはないからいいかーって、してなかったな

コンビ肌着が〜6か月って本当なの?
うちの子2ヶ月でまたのホックにシワがより、3ヶ月でサイズアウトしたんだけど
844名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 07:38:47.89 ID:NGAtU6Ty
>>843
サイズによる
845名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 07:47:26.36 ID:F1vcHbth
>>843
こないだもうすぐ7ヶ月の娘に着せてみたけど足元のスナップとめるとおむつはみ出てたけど何とか着られてた。
7キロちょい65センチ。
上半身はまだゆとりあったけど見慣れたコンビ姿と違和感がありまくり
顔がでかくなったんだね!
846名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 08:40:39.80 ID:WHtwSX+O
70cmのコンビ肌着なら激しくハイハイしだすまで着てた
でも買っちゃったから着せてただけで70からはボディでいい
847名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 10:16:37.53 ID:SqrPZ0df
うちの6ヶ月小さめ赤は未だに50〜60サイズ余裕。足は半ズボンみたいだけどw
848名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 11:43:37.77 ID:Hzk4v1OX
>>837
安物のバスタオルを4枚買い足したらすごく便利だった
タオルはあって困らないね
849名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 12:31:46.99 ID:tqTu07iC
>>839
おくるみ大量は困るねぇ。
そういう私も過去に友達におくるみを贈ったことがある。今更謝りたい。
未開封タオルはぜひオークションへ!
850名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 12:40:40.05 ID:cgit5rU2
いつになってもコンビ肌着とかツーウェイオールとかロンパースとかボディとか区別がつかん
851名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 14:39:01.19 ID:G8dXAaaJ
産む前にバスタオル4枚、シーツ用大判タオル2枚買い足してがんがん使ってる。
他に手持ちのタオルで半ぐるみや湯上りお着替えマットなどなど
本当に買い足してよかったわ。
852名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 14:50:50.60 ID:oFxh/LRI
友人からの内祝いがたいてい今治タオルのセットだ
今まで出番なくて持て余してたけど赤ちゃん用に下ろせばちょうどいいね
このスレ覗いてて良かったわ
853名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 15:13:32.96 ID:x4D4Pmfo
>>852
うちも箱に入れっぱなしだったタオルおろした。
内祝いのやつでかわいいタオルだったからうれしい。
水吸わなそうなミニタオルの使い道がない・・・
854名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 15:36:42.10 ID:dZXWutS0
>>837
枕用にはフェイスタオルやハンドタオルでいいと思う
厚み不要
855名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 15:40:03.95 ID:BK74YQrx
悩み無用
856名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 16:07:51.68 ID:h75FC1/v
麦茶吹いたww
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 16:37:37.26 ID:F1vcHbth
うちも枕はフェイスタオル二つに折って使ってた。
あと初夏生まれだったから授乳とか抱っこする時に赤の首元にタオル当てて抱いてたな。
タオルないとお互いの汗で赤の首もとがあせもになりそうだった。
858名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 17:01:09.88 ID:tqTu07iC
バスタオルってどんなのがいいんだろ?
片面ガーゼってやつとか良いかな、ガーゼ赤ちゃんに良いって聞くし
あんまりフワフワでも毛羽立って赤ちゃんに悪そうだし
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 17:08:24.90 ID:dZXWutS0
とりあえずテンプレ読み込んでから質問してよ
860名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 17:10:18.98 ID:QSVItn1T
>>849
とくにエイデンアンドアネイで4本セットとか3本セットを複数戴いて、あっという間にたまったw
タオルは保管して、ストック(そして来客用)として保管してます。
むしろおくるみの活用法が知りたい…。
くるんだりベビカにかけたり、車に置きっぱなしにしたり、敷いたり、抱っこ紐使用時にかけたり位しかしてない。
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 17:55:18.12 ID:J8ng89m9
>>858
片面ガーゼはなんとなく肌触りも良さそうでいいよね
うちは普通のバスタオルでおろしてないやつ数枚あったから、布団に敷くのはそれで済ませたよ
厚いほうが下に染みないかなと思って

赤のお風呂あがりは片面ガーゼな四角いバスタオルが重宝したけど、だんだん大きくなるとはみ出し卒業
今では大人しくしてくれないから頭から着せるタオルをスポッと被せてる
862名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 19:36:57.46 ID:Ldbg59Fk
出産直後で入院中です。
出産前にこのスレ活用してました。
過去の自分に教えてあげたいのは、
daccoの産褥ショーツは確かに良いけど、
帝王切開用の全開きマジックテープのは止めとけ。
産後のたるんだ下腹部にマジックテープが当たって痛い。
普通の産褥ショーツにしとくべきだった。
もしも緊急帝王切開になったらと思って買ってしまった。フリーサイズだったし。

あと産褥ショーツの防水布は必須。
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 21:41:19.97 ID:635NmPNT
>>859
ほんとだ、書いてた。すいません。

>>861
確かに布団に敷くタオルは厚い方が良さそう。
洗い替えに2枚欲しい。
ってそうなったらもう専用の敷きパッド買った方がいいかw
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 22:51:07.36 ID:h75FC1/v
>>863
吐き戻しやオムツ漏れなんかで結構汚れるから、
専用の敷きパッド1枚買うならバスタオル2枚買ったほうが、
洗濯事情を考えると回しやすい場合もあるよー。
分厚いのだとなかなか乾かない…とかね。
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 23:02:40.15 ID:Hzk4v1OX
>>863
今は吐き戻しも●漏れもほとんどしなくなったから、敷きタオルは風呂あがり用バスタオルにジョブチェンジした
無駄が出ない分、やっぱりバスタオルお勧めしたい
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 23:26:57.34 ID:rGVc3a8z
育児日記の類って入院時に持参していた方がいいですか?
また、普通のノートよりちゃんとフォーマットが印刷されてる育児日記の方が続けやすいですか?

思い出帳というよりは単なる健康管理として、せめて新生児のうちは書くべきなのかな…と思ってます。
世話しながらマメに書き付ける自信があまりないですが…。
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 23:29:45.94 ID:8A9TF+eb
ベルメゾンにあるランキング上位の人気タオル。すぐ乾くみたいだけど、それを赤ちゃん用にしようか悩み中。
赤ちゃん用にガーゼタオル買ったはいいが、ガーゼと言えども乾きは悪いね。
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 23:32:17.24 ID:8A9TF+eb
>>866
わたしもズホラな性格なのでアプリで育児日記をつけようか検討中です。
書く手間よりスマホのほうがパッと出来そうで。
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 23:40:08.16 ID:ON/KOPb1
>>866
私もスマホアプリで対応の予定で、スタンプ押すだけ!みたいの入れましたよー
母子手帳すら最低限(名前とかw)しか書いてない超ズボラなので紙ベースは続く気がしない…
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 23:52:41.04 ID:F1vcHbth
アプリは何かのトラブルでデータが消えたりしたときが悲惨…
うちの産院は退院時にミルクメーカーのをもらえるのがわかってたから買ってなかった。
合わなければ産後買えばいいと思ってたけど、産後の状況思えばそれは無謀だったな。
運よく合ったからそのまま使用してる。
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 03:08:53.40 ID:sLpyt10k
>>866
私が出産した病院は、入院中は新生児室に預けるから
退院してから書き始めたよ。
入院中て自分も疲れているし意外とやることあって時間ないよ。
ちなみに、うちは事前に知らなかったけど
870と同じくミルクメーカーから
無料で半年分のノートもらえたから
確認しておいてもいいかもしれない。

専用のノートだとおしっこや⚫️のところは
レだけ書けばよくて授乳しながらでも書けるから
ズボラな自分も一応続けられている。
アプリはさらに楽だと思うけど
新生児スレでも3ヶ月ぐらい付けていたのが
消えてショック受けてる方いたから
本当に確認用程度に思っておいた方がいいかも。
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/22(木) 03:44:01.42 ID:gKn98V6l
>>866
うちは母子同室の病院なんだけど自然分娩で翌日から、帝王切開で2日目から同室で健康管理的な日誌はつけなきゃいけなかった
病院から支給されたの使ったけど専用のはフォーマットがあってレ点と○くらいしか書き込むことないから楽
でも何時間前に授乳したか、何回おしっこしてたかの確認など健康管理に使うだけなら紙ベースにしなくてアプリで良いと思う
873名無しの心子知らず@無断転載禁止
>>870
私が使ってるアプリ、バックアップとってくれるよ。
体重身長データ、ミルクの量、病院とかうんちとか、日記と写真