◆◆道路・駐車場で遊ぶな!! PART-22◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/24(木) 23:39:11.93 ID:ZjVWbeZR
私が書きこんだ後から、こんな事があったなんて。
やっと全部読んだ。
凄い!典型的な話のすり替えを観られたと感動すら感じた。
OQUWxEWnさん、相手にしないほうがいいですって。
全く別問題を持ち出してきて、話をどんどん飛躍されるからキリがないです。
放置したほういい。
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/24(木) 23:47:08.38 ID:ASQyWqrw
公園が遠いとか、ボール遊びが禁止だとかDQNが怖いとか、
まあ色々言われたらこう言い返してやりましょう。

「 司 法 に 解 決 さ せ ろ ! 」

「 出 来 な い な ら 許 容 し ろ ! 」
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/24(木) 23:52:45.49 ID:OQUWxEWn
>>572
ありがとう、余りにも目に余る詭弁につい何度もレスしてしまいました。

>>573
色々スッキリw
575名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/24(木) 23:53:56.49 ID:0GaVk+++
家の前の道路でサッカーをする親子(お隣さんとお向かいさん)に、「うるさいし、車に当たるから辞めて」
とやさしく注意しました。
ほっとしたのも束の間、次の日から、バレーボールとテニスが始まりました。
さすがに頭にきて「遊ぶなら、公園行けよ」とキレながら、注意したところ
道路遊びは無くなりました。
今では、道路族の親も子供も、私の姿を見ると逃げるようになりました。
何年も酷いボール遊びに、我慢してきましたが、注意して良かったと思います。
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/24(木) 23:55:03.15 ID:/7+m1ABF
まあ道路族被害者以外にも、このスレや道路族という概念が認知されてきたってことで。
モンスターペアレンツ並みに道路族という存在が悪だと広まっていけば、こっちのもん。
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 00:00:50.10 ID:aLbu58J3
今日もクソ暑い15時頃に、親も一緒になって道路遊びしてたよ。
猛暑日なのに頭おかしいとしか思えない。
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 00:35:23.18 ID:NFywd3k8
>>575
GJ!
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 00:37:23.51 ID:Xa/TmQem
>>577
最近は12時から15時位に沸いてきたら
熱中症で倒れないかなと観察するのが楽しくなってきました。
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 05:13:04.30 ID:R0z4Vwx6
学校にエアコン設置するところが増えてるけど
道路族のガキ見てたら税金の無駄遣いだろ・・・
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 07:31:35.44 ID:hLpHRjOe
学校にクーラーがつけば暑い外でわざわざ遊ぶなんて馬鹿らしいって子供が気づくかもよ
夏休み中ずっとクーラーつけて学校を開放してくれないかな
そうしたら卑しい道路族親子は学校に入り浸るかもしれない
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 07:38:57.19 ID:MQbnuoZZ
>>565
受け入れられるレベルならそれでいい
問題はこのスレでも話題になるような奇声・絶叫の類。酷いストレスで精神を病むようなケースも多い。
その場合は公園(住宅街の中にあるようなタイプ)に行くというのは本質的な解決にはならない
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 07:48:48.98 ID:DdiN/Bqu
はい今日もスレちのすり替えの人はNG
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 07:53:02.22 ID:b8JTgkaB
>>569
テンプレに法律が書かれているじゃない。
正義は道路遊びに迷惑している側にあるんだから被害があれば訴えればいいんだよ。
キーボードを打つこと以外の行動ももっと起こせばいいのに。
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 08:01:12.23 ID:MQbnuoZZ
>>583
仮に私のことだとして。違うなら失礼
スレちのすり替えではありませんよ。
公園に押し付ければ万事解決というような自己中な人が居るのでそれに対する批判です。

>静かな家の窓辺でカーテンの脇から外をみながら泣いてて、手元には「売却」「住宅ローン返済」とかのチラシや書類
>窓の外では大騒ぎの奇声・ボールダムダム・プラカー・目障りな大群

例えばこの窓の外が公園ならどうですか?
精神を病んで家の売却を決意するほどの騒音を人に押し付けてることを解決というのか?っていうこと。

あと社会的に認識を広めて題意識を共有しようっていう時に、自分勝手な考えで共感されるかという疑問もある
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 08:07:12.70 ID:5e0puKjh
>>585 は別にスレを立てて語ってね。
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 08:54:56.96 ID:ayE3Ls02
以下無視で。
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 09:14:34.33 ID:lm2s0EMf
やばいよね
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 09:16:08.80 ID:HMMhgV3S
出川で再生された
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 09:39:51.20 ID:qp9OpJyl
普通の人は「公園行け」から自己中だの押し付けだの
曲解した解釈なんかしないし、このスレが社会的に広まれば、

道路族=公園行けと言えば、なんと公園周辺への押し付けだと言い出す池沼

って認識が広まって、こちとら願ったり叶ったりw
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 09:49:49.61 ID:HqXe7vn2
朝9時から道路遊び開始。
キィィィ〜と絶叫する子供。
プラカー爆走。
うちの主人は夜勤あけで寝ているんですけど。
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 09:55:51.29 ID:qp9OpJyl
>>565
公園レベルって話してるのに、そこ突っ込まれたら
突然公園レベルをも凌ぐ方にすりかえちゃう人がいて困るよねー。
「受け入れられるレベルならそれでいい(キリッ)」
いやほんと切り替えの素早さときたら凄いわ。
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 10:19:16.75 ID:MQbnuoZZ
>>590
道路族ではない
奇声児レベルの騒音については公園に行けというのが解決にならないということ
レッテル張りや人格攻撃ではなく具体的に反論すればいい
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 10:28:29.73 ID:HqXe7vn2
道路族ママのうるささは異常。
私たち仲良しなのアピール乙だわ。
ぎゃはははは、うんうん、あーわかるぅ、あはははは、のループ。
子供の騒音と一緒で耳障り!
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 10:28:33.99 ID:0f1VlC1E
>>593
んじゃ奇声児レベルはカラオケ屋行け
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 10:54:36.55 ID:lm2s0EMf
>>594
なのにお互いの家には行かないのだよね、
仲良いのかな?w
暑いのにご苦労さんだわ
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 11:05:50.87 ID:S+a/HT5+
道路族なんて呼び名を付けて一般化して広く認知させようとしたら、道路族の行動も広く一般的に認知され、法律や社会常識によって議論される事になるが、
同時に、必要以上に住宅周辺で遊ぶ子供を一方的に非難する行為も、法律や社会常識によってある程度議論されるのは仕方がないだろうな。

今までみたいに「道路で遊ぶなら引かれちまえ」なんて意見を普通に言えるような世界じゃなくなるのは当然だわな。
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 11:21:17.35 ID:HqXe7vn2
>>596
そうそう。
玄関の前に座り込んで(汚いなあ)、おしゃべりに夢中だよ。
中には入れないんだよねw
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 11:37:58.75 ID:9Ggyt3vS
ホント家入らないよな
うちの前の井戸端は片方が近所の人じゃなくて
幼稚園友達なのか子連れでほぼ毎日来てるんだけど
わざわざ家まで来てるんなら中入ればいいのに
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 11:55:29.16 ID:qp9OpJyl
とりあえずうるさいのがいるので結論置いときますね。

道路族(擁護派含む)=公園行けと言えば、なんと公園周辺への押し付けだと言い出す池沼

道路族(擁護派)の結論=司法にまかせるか、我慢するか選べ

はい、結論出ましたけど〜。
これでいいでしょ?満足した?
よく分かったからもう来ないでね♪
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 12:16:27.00 ID:bAVqyhLa
道路族に限らずご近所問題全般のトラブル時にちょいちょい見る意見だけど
「近所付き合いをしていればそんなに気にならないはず」っていうのは本当なのかな?
見知った関係なら騒音の印象も変わる(軽減する)とか言うけど

見知った関係だとより一層注意しにくくなりそうだし
どんな関係だろうと道路族の人達は暴挙を続けるような気がして
そもそもあんな人達と親しくしたくもないというのがあるわけですが(笑)
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 12:21:15.12 ID:GMp/fxdl
>>601
引っ越し挨拶来なかった家が道路族だけど、やっぱりそれだけで常識なくてイメージ悪いし
輪をかけて道路族、騒音一家だから自分の中では永久にDQNな存在
最初のイメージって大事だね
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 12:29:17.25 ID:M4vWTssH
道路で遊ぶなって言われてもやめないのは他人の迷惑とか理解不能なんだろうな
人としてどうなのよwww
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 12:48:24.12 ID:fTVHgG7c
>>601

それないから。ただ単に被害者が言いづらくなるでしょって話。
馴れ合い効果を狙っているから被害者にはきびしい結果が待っている。

そういえば、もう締め切られたけど環境新聞のノンストップ意見募集の掲示板に、道路で遊んでいる人たちは
公園でも迷惑です。公園の周りの家のことを考えてください・・・みたいな書き込みがあったな
公園の周りの家ってそういう迷惑覚悟で買っているんじゃないの?それとか
税金もやすいっていうし。何故か、公園周りの家のほうの苦情を受け入れるんだよな、役所って。
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 12:57:47.61 ID:0pKMgcPL
かつてはガストのドリンクバーとかで粘ってた組も今の道路族にけっこう居そうなんだよね。
いくら御託並べても結局はぶっちゃけ涼しいとこに行く金も無いし
家の中の電気もケチりたいから道路で遊ぶ系。
あと究極の横着者や面倒くさがり屋さん。一番収入アップや学歴アップに反した行動を取ってる。
キラキラネームが低学歴低収入に比例するって今や定説化しているけど
道路族も行動からして低学歴低収入が常識になりつつあるな。
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 13:30:37.48 ID:ayE3Ls02
>>601
道路族なんて非常識な人と交流なんて無理だよ。
自分の平穏な生活をブチ壊してる張本人と仲良くなんて出来るわけない。
数回話してみたが、どうやったってもう顔に出る。
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 13:39:08.98 ID:y+wihAsn
>>561さんへ

>>575さんのように
1回ブチ切れてみるのも一つの方法だと思いますよ
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 16:28:03.11 ID:5e0puKjh
道路族兄妹が帰ってきたら、ギヒャァァァーーー、ヴァァァァー、ギュヒィィィィーーーーーー! ジャァッ!
と吠え始めて煩い。
兄の方は小学校2年生なのに。
親もこれを元気でいい子って言ってるんだから、頭がおかしいとしか思えない。

元気がいいのは雄叫びを上げたり、近隣に迷惑を掛けることですか。
子供が常に騒いでないと不安なんですか?
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 17:10:45.28 ID:TjY7cpEP
ガキ「パパ〜、道路でサッカーやっていい?」
半裸パパ「いいよー」
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 18:08:52.12 ID:6xiXaCHU
中学1年のバカがまた路上サッカー
録画記録
このガキ調査書に載るなw
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 18:50:43.54 ID:NHJOuBkt
>>610
迷惑とかその点はとりあえず置いておくとして、
中学生になっても路上でボール遊びって幼稚すぎないかな?

中学生にもなれば異性の目とか近所の目とか、
自意識過剰なぐらい気になる年頃だと思うんだけど。
普通の感覚であれば、恥ずかしすぎてできないと思うんだ。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 20:08:33.59 ID:4uaMeRLS
道路族に恥などという概念は無いと思う
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 20:31:32.44 ID:bb0n/Bsw
3日やったらやめられないらしいね
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 21:36:36.63 ID:l9SXSjg4
周辺の目、地域の目を気にしないのは発達障害かヤンキーDQN
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 23:11:32.56 ID:+WCNZWjv
自分らの家から&身からでる音は
他人からしたら全て騒音だ
おぼえとけ
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 23:28:36.43 ID:L+rrolDd
>>615
このタコ!
道路のボール遊びが違法の騒音なんだよ、馬鹿が。

夏休みぐらい旅行に連れて行ってやれよ、道路じゃなくてさw
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 23:32:58.41 ID:L+rrolDd
そうおん【騒音】
耳にうるさく感ずる音。
振動数が不規則で、不愉快な感じがする音。やかましい音。

>>615
ほら、国語辞典だ。有り難く思えよ、このタコ!w
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/26(土) 00:32:45.56 ID:u3GWd+vt
早朝深夜以外の時間帯の普通の生活音に対して文句言ってる人はいないでしょ

+WCNZWjvはそういうのまで騒音だと思ってイライラしてるの?
やばいよ、病院行ったほうがいい
わりとマジで
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/26(土) 04:07:50.98 ID:ACdrPyNh
まぁでも>>615みたいなのを意識するのも大事かもね

うちは生まれた時から戸建てだったんだけど人様の家に遊びに行った時に
足音大きいねって言われて恥ずかしかったことがある

自分では騒音を出してるって意識はないけど
他人からしたら騒音になってる場合もあるから
神経質になりすぎる必要はないけど
もしかしたら騒音になって周りに迷惑をかけてるかもって意識は
他人の迷惑なんか知るかってクズな道路族と同じにならないために持ってたいなって思う
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/26(土) 04:11:27.10 ID:Upa5DfSv
>>600
脊髄反射だなあいかわらず。
我慢しろなんて一言も書いちゃあいないんだがね。
我慢せずに司法に訴えろよって言ってるの。
違法なんだろ?道路遊びは。
このスレに出てくる実例なら違法行為で迷惑受けてるなら勝てるだろ。
621名無しの心子知らず@無断転載禁止
まずは法整備が必要でしょうね
地元の自治体に働きかけて条例で取り締まれるようにするのがいいと思うな
道路族は3日やったらやめられないそうですから早めに法整備して周知させるのがいいでしょうね