【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけどじっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。
>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい99
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1399866970/

★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ166【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1398412711/

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/

★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板11【知りたい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378100102/

★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。
専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。
2名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 13:54:50.06 ID:f1bs0/6i
>1乙

            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
3名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:33:08.58 ID:38+2I87k
えっ子どもと二人で24時間365日膝の上でも全然苦にならないって言う
のっておかしくないの?
ここの皆さん。
私は↑の全然苦にならないってのがほんとに理解できないってただそれだけなんだけど。
否定したいとか苛めたいとかそんなんじゃなく
その気持ちがマジで理解できない。
4名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:37:28.04 ID:ndszxtmQ
>>3
スレ立てレス番踏み逃げしといて
またのうのうと出てこれるアンタの方が理解できんわ
やることやってから文句垂れろよ
5名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:38:02.97 ID:v4abe8na
>>1超絶乙
次の方どうぞー
6名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:39:08.46 ID:6WFFpomh
いちおつー

>>3
スレ立て逃げていちおつもなしとかクズ過ぎて理解出来ないわ
あなたは殺人を犯す人の気持ちが理解出来る?私は理解出来ない、多分一生理解出来ないし、世の中には理解出来ない事だらけだよ

だからっていちいち理解しようとも思わない、そんなものでしょ
「理解出来ないわー」って思うだけで終わるしかないんだよ
解決出来て良かったね
7名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:43:51.31 ID:FveiK8OC
>>1

そして>>3はShine
8名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:47:44.72 ID:38+2I87k
スレ立てってなに?
初心者だからしらねーわ

っていうかしねとか言われる筋合いないわ。
不細工婆がw
9名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:48:31.68 ID:38+2I87k
>>7
お前が死ねクソババアw
10名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:49:52.55 ID:cVJx901v
では次の方どうぞ
11名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:52:06.87 ID:wQt0KR11
分からないと言えば何でも許されると思ってる?
「スレの立て方が分からないから誰か代わりに立てて下さい」、
とか感謝の言葉でも一言あればこんな風に叩かれてないと思うんだけども。

こんなふてぶてしい価値観の人とは合わないと思ったから否定してみた()
12名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:53:30.10 ID:ztUnc4FB
1乙!

>>3
うん、理解できなくていいと思うよ。子育てや生き方は他人に理解できなくて当たり前。
むしろ赤の他人に言われてコロコロ意見や主張を変えられる方がおかしい。
どうしても我慢できなくて相手に何か言いたいのであれば勝手に言えばいいと思うし、相手も同じようにあなたを理解できない可能性があることを分かった上で言えばいい。
でもあなたも同様相手にも付き合う相手を選ぶ権利があるからFOされても文句は言わないでね。
たかが子供の親というだけの繋がりで、絆深めたw関係でもないのにガチでぶつかり合って分かり合う分かってもらう!なんて到底無理な話だよ。
13名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:54:05.74 ID:38+2I87k
>>11
いや、どちらにしろ、頭がおかしいだのボロカス叩いてたじゃん。
そんな奴らにいちいちスレ立てってなんですか?とか聞くの
馬鹿らしいと思って〜

買い物もあったし、見てなかったしね。
ちらっと覗いたら立ってたから言い返しに来ただけ。
14名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:55:32.73 ID:AMpoiraC
>>13
代わりにスレ立ててくれて有難いって気持ちもないの?
15名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:55:43.18 ID:VHTrlBF0
ID:38+2I87k

初心者だからしらねーわ、ってあなたおかしいよ。
初心者だからと開き直るのではなく、
前スレで「スレ立ててね」と複数回言われたときに
「どうしたらいいのですか?」と尋ねるのが普通だよ。

中身がもっと大人になってから子供授かればよかったね。
まだ間に合うから、お子さんが乳児のうちに
最低限のマナーを身に付けられるように奮闘したほうがいいと思うよ。
あなたの為ではなく、お子さんの為に。
リアルでも相当イロイロやらかしてると思われるから。
16名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:57:05.10 ID:38+2I87k
>>12

私が謎なのはその相手がなぜ私をフェードアウトしないのかってこと。
むしろめちゃめちゃ友好的で、遊びの誘いとかもしてくるし毎日ラインしてきて
それが謎。

気が合うとでも思ってるのか

いや、子供を膝の上に乗せて365日24時間一緒に居ても苦じゃないというのは
誰が聞いてもおかしいものだと思ってたわ。
17名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:58:35.38 ID:38+2I87k
>>15

>>13を読め
18名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:58:48.72 ID:GwE41cqG
さすがにスレ変わったら賞味期限切れっすよ
19名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:59:45.10 ID:FveiK8OC
頭の狂ったクズに構うなw
20名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:05:17.86 ID:VHTrlBF0
>>17
日本語が不自由なのはイロイロ事情があるのかもしれないけどね。

仮にも「初心者」が慣れない場所で異口同音に同じことを言われたからって
逆ギレして言い返すのっておかしいよ?
ああそうか、自分が悪いのか、と省みることができるほうが
この先のあなたのお子さんの為にとても重要だと思うよ。

そうやって衝動に任せてあちこちで後先考えない言動をしているんじゃないの?
そのナゼだかあなたを「今は」切らない知り合いも、
あなたが一番困る場面で突き落とそうと画策しているのかもよ。
21名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:07:28.81 ID:ztUnc4FB
>>16
向こうは大人なんだよ、子供の繋がりだから自分の好き嫌いで付き合いを絶ちたくないんじゃない?
それか色んな人がいるんだなぁ、そっかぁーで流してくれてるんだよ。
とりあえずあなたの主張は分かったしもうここでは同意やアドバイスくれる人はいないだろうからあなたの考えに賛同してくれる友達に話した方が精神衛生上いいと思うよ。
22名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:08:25.27 ID:KjOYDSzm
前スレで、スレ立てだよって教えてた人は優しく言ってたよね
ひどいもんだね
出身地と年齢が知りたいw
23名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:11:38.20 ID:wQt0KR11
なんで叩かれてるのか、自分側の問題or非の有無を少しも考えられないの?

もっと大人になりなよ。

今後幼稚園や小学校に子が入った時、自分とは価値観が〜とかなんて言ってらんなくなるよ。
自分の子と仲のいい子の母親とか、自分と性格が丸っきり違ってても
当たり障りなくでも付き合わなきゃいけないんだから。
24名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:12:14.37 ID:FXcQIl9g
最初からスレチなんだから構うのやめろって
25名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:13:18.29 ID:38+2I87k
>>21
いや、子供のつながりって言っても、まだ生後半年で一人目だし、
別に習い事のつながりもない。家も車でいくと結構離れてるし。
全然いなくなっても問題ないレベル。なのに気が合わないのに付き合い立たないのかが不思議。

ここの人たちは、じゃあ
膝の上で子供と365日24時間全く預けずに
過ごしてて、苦痛じゃないという
意見の人と仲良くできるんだ、すごいなー
26名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:14:37.13 ID:FveiK8OC
こんなキチガイに種付けした旦那もバカだなぁ…('A`)
27名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:15:36.38 ID:38+2I87k
>>23

幼稚園や小学校での当たり障りない付き合いと、今仲良くしている自分の友達とは
また感覚違うでしょ?

そりゃそういう場では当たり障りなく意見違っても仲良くするけど、
今こうして子どもあまり関係なく友達づきあいしてるんだから
理解できなかったら、えー仲良くするのやめよかなってなるじゃん。
28名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:16:59.43 ID:38+2I87k
あと、マナーとかどうでもいいよw

匿名掲示板なんだからw
ここでおかしく見えても現実ではめっちゃ普通だし何言われても
別に気にならないし、説教イラネ
29名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:17:50.15 ID:0Gj+tdFm
もういいよ、いろいろ酷い
見ててあなたのお子さんが不憫になってきた

常に膝の上に置く必要なんてないけど
2chばかり見て顔真っ赤にしてないでお子さんかまってあげなよ
30名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:18:53.83 ID:38+2I87k
>>29
こっちから見てたらあんたのお子さんのほうが不憫だわw

顔の見えない掲示板で、人のこと勝手に想像して馬鹿にして楽しい?w
31名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:24:06.50 ID:twOytTw1
つかさ、「見知らぬ大人同士の当りさわりない」おつきあい、ってのをこの際覚えなよ、としか言えんわ
本音を話して仲良くする相手は、それとは別に今のあなたのままで継続して交際してけばいいのよ
今はまだそら、子供も自分の意思でこの子と遊びたいとかなくそこらで転がってる存在かも知れんけど、
公園等で遊んだり、幼稚園入るのなんてあっという間だよ
今から「大人の社交辞令」学ばなくて、その時やろうと思っても手遅れになるっての
だって他の人より沸点低くて、なんでもかんでも自分の思う通りじゃないと「やりこめないと気が済まない」んでしょ?

別に自分が譲って「そうなんだー」って無難に納めることでさ、あなたの価値が下がるわけでもなく、
負けるわけでもなく、たんに差し障りのない付き合いってやつなだけじゃん。何怖がってんのよww

前に出てた、子供を連れて旦那実家に行く話だってさ、長い目で見たらジジババに可愛がってもらい、
旦那の顔を立てたほうがうまくまわるからその人はそうしてるだけで、ちょっと愚痴っただけなんだよ
それに対して「連れてかなきゃいい」ってそう思ってもそうはいかないじゃん(よほどの毒親じゃないなら)
ワンクッション、相手の言うことを否定しないでオウム返しに「そうなんだ、なるほど〜すればいいんだね」
とか「〜もいいかもね」って言うだけのことだよ?口先で。相手を否定しないで受けとめてくれた、
共感してもらったって相手が思って、関係がうまく回れば楽になれるんだよ。
その場が上手く回ればいいって関係なんだから、そこで気が合えば友達になればいいし、
そうじゃないなら逐一カチンときてないで「流す」技術を身につけなはれ。
幼稚園とか始まって、集団行動で逃げられなくなる前に
32名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:25:28.39 ID:QvYuD3bO
24時間365日膝の上!?そんなのあり得なーい!
インドの修行僧じゃん!ナマステー
33名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:28:15.39 ID:f1bs0/6i
スルー検定実施中
34名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:31:36.12 ID:KjOYDSzm
こどもの方が生後6ヶ月にしてID:38+2I87kのヒザなんてお断りなんだろうね
24時間365日?苦にならないの?
しねクソババア!ってさ
35名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:32:27.16 ID:ztUnc4FB
>>25
じゃああなたから連絡絶っちゃおうよ。
もういっそはっきりとあなたの子育てが自分の考えとは合いません、もうお付き合いしたくないですと言ったらいいよ。
無理してその人と付き合う必要ないって思ってるんでしょ?
その人にはその人の考え方があるんだからあなたと仲良くするのも何か思いがあってのことかもだし、何も考えてないだけなのかもしれない。
その人の気持ちをここで聞いても分からないよ。

ちなみに私は子供を預けて息抜きするのは良いことだと思うし、そうしている人を批判したりはしない。
でも子供といるのが何より楽しくてそれ自体が息抜きになると思う人がいても不思議ではないと思う。
恋人と四六時中一緒にいたい人もいれば、一人の時間を大切にしたいと思う人もいるのと同じでひとそれぞれでしょう。
36名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:34:20.68 ID:38+2I87k
>>31
いや、だから幼稚園始まったら普通に当たり障りなくやるじゃん。
それぐらい普通でしょ。
別に友達は今までもいるし。

今回悩んでるのはその人が、まだ子供同士が遊んだりしない年代なのに、
全然気があわないんだけど、フェードアウト対象か?ってこと。
この人の考え方おかしくない?って聞いてるだけなんだけど。

幼稚園だとか、受け流せ、だとか、そんな仲良くしなければならない
年代に達してないのにいわれても・・・
37名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:35:42.86 ID:38+2I87k
>>34
失礼な人〜
うちの子は手がかからなくて、そんなことする必要ないってだけ。
そりゃたまに抱っこも膝の上遊びもするよ
でも一日中とか理解できない
38名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:37:23.97 ID:g3ZovxVR
>>37
「よそはよそ、うちはうち」

もうそろそろ、お触り禁止。
39名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:40:02.05 ID:cVJx901v
>>36
気が合わないなら付き合いやめろ
その人の考え方は別におかしくない。あなたの息抜きしたい考えもおかしくない
さんざん言われてる
40名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:44:12.96 ID:38+2I87k
>>35
そうしよっかな。言うのも面倒くさいから、徐々にフェードアウトしよ。
他に気が合う人ができるまでのつなぎとか思ってたけど、イライラしてしまって。
今いる独身の友達とトークしてるほうが全然楽しいわ。

私そこは譲れないんだわ。
多分預けて海外行ったりもするし、子どもと四六時中一緒とか、なんか過保護ままというか
ベッタリママっぽくて、これから先もあわなさそう。
子どもは子ども、自分は自分って思ってるから、
ベタベタしたくないし。
そいういう価値観の人、なんか受け流せない
仲良くできないレベル
41名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:58:38.62 ID:38+2I87k
例えばほとんど気が合ってて、その点だけ合わないとかなら我慢できる。
でも子供の進学とか、習い事に関して、とか友達との付き合い方
とかその辺に関してもなんか合わない。
受け流してるけど、全部違うしイライラする
42名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:09:02.80 ID:UJmdX10g
はっきり言うタイプで相手に全部イライラしてるのにいつまでぐちぐちママ友に執着してるんだか
FOなんていわずさっさとあんたイライラするとでも言っちゃえばいいのに
43名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:14:25.64 ID:Lx24NueT
「子は親の鏡」っていうよ。
いいじゃん、この人は「理解できないものは否定する」という価値観なんだから。
私は自分の子に、「理解できないことがあっても否定しないで『認める』」子になってほしい。
優しい子になってほしい。笑ってる子になってほしい。
友達を助ける子になってほしい。
そう思うから、そういう人間になろうと頑張ってる。
まあ、それも一種の打算だけど。
44名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:18:38.46 ID:38+2I87k
>>42
代わりにここや、他のママ友や独身の友達にいってスッキリしてる

>>43
理解できないものは否定するのが悪いと思わない
はっきりしてていいじゃん。
そういう人周りの友達にいるけど、いいこだよ
なんでも認めるのがいい人だとは思わない
45名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:21:32.93 ID:Xv6Y40PO
なんなんだ…一体…。
何を言ってもらえば気がすむわけ?
46名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:23:07.01 ID:j2XRIKeK
終了。
次のお悩みどうぞ。
47名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:24:05.91 ID:ktE/e36/
>>40
他に気が合う人ができるまでの繋ぎという考え方が凄く失礼だってことに気づきなよ。

相手があなたとどう付き合いたいのかは知る由もないけど、あなたが相手と付き合わないという選択肢はあるんだよ?

相手おかしいよね?って質問に答えると、個人的には、四六時中膝の上ドンと来い!も生後半年で子が離乳食に入ったら海外旅行(流れ的に子供抜きでしょ?)を夢想するも「変わってる」

ただ、私はどっちかといえば四六時中膝の上寄りの人間。
離乳食程度の子をおいて海外旅行なんて絶対にしないと断言できる。
48名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:27:17.54 ID:38+2I87k
>>47
つなぎで暇つぶしだけど、悪い?w
フェードアウトしようか本当悩んでるわ

いや、いますぐ離乳食で海外旅行なんて考えてないわー
もうちょい大きくなってから、そして預けれる環境が整ってからだけど?
49名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:30:25.70 ID:l3qJYnHY
なにこの流れw
キチガイひとり大暴れなんだけどw
50名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:37:49.81 ID:j2XRIKeK
終了
51名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:43:18.23 ID:Jfgjofpt
>>48
あなたの暇潰しで他の人が相談しにくい雰囲気なんだけどそういう空気は読めないのね
52名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:45:58.89 ID:38+2I87k
四六時中膝の上寄りの人間はいても、本当に四六時中膝の上の人は
あんまりいないと思う。
その友達は本当に四六時中だからひくわ
53名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:49:50.90 ID:Lx24NueT
>>52
えっと…
何が引くのかわからないんだけど。
54名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:50:18.15 ID:ztUnc4FB
じゃあFO頑張ってね、応援してる。


他に悩みがある人が来るまで車酔いの話でもしようか。締められてないよね?
前スレのママさん出て来辛くなってるかもだし。

うちの父は毒父気味で、旅行やら行ってて行き先とか聞いても答えてくれなかったり、お腹すいたと行っても自分の中での区切りがつかないと休憩させてくれない人だった。
だから車の中の居心地も悪かったし父の車では余計に酔ってた気がする。
楽しい話したりあとどれくらいで着くよとか教えてくれたり、休憩を好きに取らせてくれたりするだけで気分が違うよね。
体質だから劇的な改善は望めなくてもお出掛けが嫌いにならない、気分だけでもましにするのがまず出来ることじゃないかなー。
55名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:55:11.06 ID:38+2I87k
>>53
四六時中赤ちゃんが膝の上とか何もできないじゃん。自分のこともできないし」
家事もままならないし。
新生児とか、最初のうちならまだわかるし、可愛いのも分かる。
でももう6か月だよ?
抱き癖とかもあるし、ある程度泣かして、家事とか済ませて
自分が余裕できたときに膝の上のが効率よいじゃん

そういう人っていつまでも子供を甘やかせて、泣いちゃうからっていって
ずっと抱っこばっかりして練習しないタイプだと思う。

いまだに沿い乳で寝かしてる所からもそうだけど、
寝ないなら寝かす練習しないといつまでもできないし。

どこまで甘やかしてるのと思うわ
56名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:57:02.76 ID:38+2I87k
こう書くと揚げ足とる奴がいるだろうけど、
添い乳や抱っこじゃないと寝ないって赤ちゃんはネントレとか必要だし、
練習ってのはそういう意味だからね

ああいうママってトイレトレーニングとか離乳食でも苦労するだろうなと思う
子供が泣くから甘やかす、ってママ一番嫌いだわ
57名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:57:26.68 ID:l3qJYnHY
>>52
ここでも絡みでもあなたに同調するレスがひとつもない時点で現実をしっかり見た方がいいよ。

四六時中その人と一緒でもあるまいに妄想乙。
58名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:58:02.50 ID:Lx24NueT
>>54
ああ、例え小さな子でも、見通し立ててほしい子っているよね。
うちの息子は乗り物が好きだから言わないけど、ある日女の子を乗せたら、「いつつくの?」
「いつご飯食べるの?」「どこに行くの?」と何回も(楽しげにではなく)聞いてきたのを
思い出して、>>54さんのレスを見て合点がいったよ。
59名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:59:15.63 ID:38+2I87k
>>57
口調替えて人生相談スレなんかで相談したら同調するレスは絶対あるよw
別におかしなこと言ってないしw
60名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:01:06.07 ID:Lx24NueT
>>55
じゃあさ、その四六時中抱かなくてある程度泣かせておいても、情緒が安定しない子にならない、
って保証、ある?
そんな親の都合で泣いてても抱かれない子が、「あんたが泣いてても俺(私)しらないし」って
言う子になる確率高くない?
61名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:02:06.35 ID:M3r6q5k2
ずっと若い人だと思って読んでたけど、もしかして逆に高齢婆なんだろうか…
独身時代の友達ってのは結婚に縁がないやっぱり高齢婆。

て言うかずいぶんヒマなんだね…。
いくらなんでももう少し子どもの相手してやったらいいのに。
62名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:02:08.15 ID:cVJx901v
構うのヤメレ
63名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:03:35.22 ID:ztUnc4FB
>>58
そうそう、当たり前だけど人生経験が浅いから言われないと想像つかないからね。
先のこと知ってるとその事を楽しみにしたりその話題で盛り上がったりして意識が乗り物からずれることで酔いも軽減するような気がする。
黙って前だけ見て何時間も車に揺られるなんて大人でもしんどいわー。
64名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:04:10.89 ID:38+2I87k
>>60
家事があるならある程度泣かせてても良い、なんて基本中の基本じゃない?
24時間抱っこしてるのがイイコになる保証はあるの?
65名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:04:19.53 ID:ztUnc4FB
>>60
もうやめときなはれや〜。
66名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:04:57.65 ID:38+2I87k
>>61
あんたは画面で人が何してるかみえるの?
膝の上にいるのかもしれないし、寝てるのかもしれないじゃん。
勝手な想像やめろキモチワルイ
67名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:06:11.03 ID:FveiK8OC
少なくとも一日中2ちゃんに張り付いて子供を顧みない屑な母親に育てられるよりは
いい子になるだろうね
68名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:07:05.50 ID:Lx24NueT
そうだねごめん。最後に。
>>64
あるよ。
69名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:12:06.58 ID:38+2I87k
考え方には賛同できるとか言っておいて、今度は放置扱い、子供を顧みないときたかw
勝手にそういやって決めつけて人を見下して楽しんでるここのババアの子
のほうがよっぽどろくな人間にならないと思うよw

>>68
あるよって何?wいくよくるよのあるよバージョン?
70名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:27:39.80 ID:38+2I87k
ちなみに私はベビースイミングとかも通ってるし、定期購読(本)もしていて、
抱っこも散歩も毎日してるし、歌も一緒に聞かせたりかなり教育は頑張ってるよー

普段も友達は悪いけど多い方だと思う。ママ友は初経験だけど
学生からの友達は多いし。

旦那も割と収入良い方。
ここの婆よりは絶対リアルでは優れてるから、勝手にクズを想像しても
意味ないよw
71名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:29:11.68 ID:l3qJYnHY
乗り物酔いの方まだ見てるかな?

色々でてたけど、どなたかの柑橘系の飲み物は私もダメだった。
あまり聞かないし個人的な体質だと今まで思ってたけど、他にもいたので一応参考になれば。
72名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:33:30.49 ID:9U2D3geX
酸味が気持ち悪いのを悪化させることはあるね

乗り物酔い系の薬で眠くなるタイプ(トラベルミンとか)を
飲ませて、爆睡させてしまうというテもなくはない

目的地に着いても眠気が取れなくて、というパターンもあるから
お出かけの種類によっては使えない手段だけど
73名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:34:45.01 ID:Z9W2Fujg
2回目のご飯食べたかなー
お風呂はまだかなー

心配だわ
74名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:35:18.74 ID:0HxU8Rnk
>>71
柑橘系ジュース、体質じゃないかも
私の子供の頃は学校でも家でも、
酔う子はオレンジジュースだめとよく言われてた
柑橘系ジュース大好きなのに旅行や遠出のたびに我慢させられてて、すごくよく覚えてる
75名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:44:40.22 ID:ztUnc4FB
>>74
でも前スレで誰かオレンジジュースがよかったって書いてたよね?
柑橘系はダメなのが基本で後は個人の体質によるのかな?
大好物なら大丈夫なこともあるのかもだけど、吐くことで好物→大嫌いになってしまうと可哀想だね。
私はそれでコンビニのおにぎりが未だに苦手。
76名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:55:45.21 ID:FveiK8OC
柑橘系は唾液出やすくして胃の動きを活性化させるから
乗り物酔いとか吐き気を促進する場合もあるらしいですね。
77名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:58:57.18 ID:cVJx901v
柑橘とか乳製品は乗り物に乗る前は避けるが吉だよ
78名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:09:40.63 ID:3hKD+1gt
子供のころ乗り物酔い酷かったんだけど、親に
×かんきつ類(乗り物乗る前含む)
○りんご
と教えられ、遠足のお弁当デザートは絶対リンゴだった。理由は分らない・・

乳製品は、以前に、子供に与えた1時間後、車内でおう吐した経験があるんだけど
(私の、胸の上に全部出した)
その衣類、何度も洗ったのに、翌年衣替えで出したらぽぁ〜んって・・・
おう吐臭がしたわよ。消えないの!!
いろんな意味でダメージでかいです。
79名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:09:48.09 ID:Zn15AV7F
ID:38+2I87k
お前は発達障害だから病院へいけよ。
80名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:09:50.09 ID:kJ/sOmq4
乗り物酔いって柑橘系ダメって言うね
でも梅干し食べさせられた事があってその時は大丈夫だったから、酸味の問題じゃないのかも?
それとも梅干しはプラシーボだったのかもしれない
乗り物酔いにはジューCみたいなタブレット型のお菓子を車酔いに効く薬だよって与えるだけでも効くって聞いた事がある。
81名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:12:03.68 ID:iHX0ljIW
飛行機でもオレンジジュースはダメって言われてる
だから機内の飲み物にないんだろうね
82名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:13:15.16 ID:FveiK8OC
>>80
酔う前、つまり車に乗る前なら梅干しとか生姜のすりおろしをひとつまみとかは効果あるみたいよ
83名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:13:20.77 ID:38+2I87k
>>79
お前がそうだろw
専門家でもないくせに知ったかで精神病名だしてんじゃねーよ
低民
84名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:23:59.89 ID:l3qJYnHY
柑橘系ダメなのは結構有名だったのね。子供の頃もっと早く知りたかったw

車酔いの人そろそろ戻ってこないかなぁ〜他の相談者でもいいんだけどなぁ〜
85名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:32:40.01 ID:Zn15AV7F
発達障害が精神病と発言できてしまう、、ホンモノですね。ありがとうございました
86名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:33:51.88 ID:0Gj+tdFm
>>85
スルーしろよ
87名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:35:29.72 ID:38+2I87k
>>85
つまんない返しだなw
そんなしょーもない悪口でこっちがへこむとでも?w
88名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:37:56.24 ID:WxQro92p
>>85
なんでみんなスルーしてるのに構うの…
89名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:43:54.25 ID:QPKRg7DZ
>>80
梅干しをヘソに貼り付ける、なら聞いたことある。
絆創膏でとめておくんだって。
90代のばあちゃんが言ってた。

柑橘は消化悪いんじゃなかったっけ?
90名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:44:26.18 ID:38+2I87k
ほんとだわ、スルーしろよ
91名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:46:24.10 ID:rUBs7U2g
じっくりというほどでもないけど相談させてもらおうかな。

4月から1歳半の子供を保育園に預けて時短で働いてる。
それまで人見知りで、他人に顔を覗かれるだけで泣きまくってたけれど、
保育園に行き始めてから子供は保育園にも先生にも慣れ、
毎日ご飯完食、昼寝2時間しっかりしてる。大きい病気も今の所ない。
それまでは迎えに行くと、他の子に混じっておもちゃで遊んでて、
私を見たらご機嫌で寄ってきて、よだれべっとりおもちゃを渡してくれたりしてた。

でもここ数日、お迎えにの時間に行くと、ちょうど発熱して熱測ってて、
38度近かったりする。触ったら明らかに熱い。
慌てて連れて帰って家で触ってみると、平熱。帰宅してからは元気に遊びよく食べる。
朝保育園に行くのも特に変わらず、普通。

よくいう知恵熱ってやつ?やっぱりストレスかかってる?
実はなにかの病気?病院行った方がいい?でも行く時点では熱も出てない…
なんか気にした方がいいこととか、似たような体験ありましたらお聞かせください。
言葉が話せたら本人に聞けるのになぁ。難しい。
92名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:46:24.42 ID:38+2I87k
スルーしろ!スルーしろ!絡みスレにもいってやろうかヒヒヒ
93名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:52:15.44 ID:AMpoiraC
妊娠中に見ていたスレでつわり酷い人の中では柑橘類はだめって周知の事実っぽかった
吐き気を催すのと、吐くときに他のものに比べてつらいっていうことだった
乗り物酔いでも言えることかも
94名無し:2014/06/16(月) 21:13:33.67 ID:vyQI7Jt3
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
95名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 21:52:31.72 ID:C6JLxw4P
>>91
子供の友達で、気温が熱くなるとのぼせてしょっちゅう熱出す子がいたよ
エアコンつけない幼稚園でよく熱出して早退してたけど
エアコンつけた涼しい部屋でポカリとか飲んで横になってると30分くらいで元気になるって
汗をかく量も少なくて体内の熱を逃がしにくい体質だって医者に言われたって

もしかしたらそういう可能性もあるかも?
違ったらごめんね
96名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 21:58:18.79 ID:kTdb8Puj
>>91
着せ過ぎとか最近暑いから、体温が籠って熱が一時的に上がってるって事かも?
我が子も園で熱あって帰ってから、家では熱もなく元気ってことあったよ。
熱がある時の様子は?グッタリしんどそうなのか、元気そうなのか。
元気そうなら心配ないと思うけど、気になるなら熱が出た保育園帰りに、
病院に行って先生にきいてみたらどうでしょう?
97名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 22:57:22.28 ID:rUBs7U2g
>>95-96
レスありがとう、暑いのは確かにそうかもしれない!
このところ、夜中もクーラー切れると泣き出すし、今もタオル巻き保冷剤抱えて寝てる。
汗はかいているけど、熱排出がうまくない可能性はありそう。
園の先生と相談して、水分と冷やすのお願いしてみようかな。
園はクーラーついてるけど、もちろんそんなに冷やしてる感じではない。
熱があっても元気なんだよね。本当に急に上がって、すぐ下がる感じ。
今度帰宅時に上がってたらそのまま病院行ってみる。
98名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 23:45:54.70 ID:QPKRg7DZ
>>95
そういう体質の子いるわ。
髪の毛が多いのも熱が逃げにくい原因なんじゃないかと思うほどフサフサな子。
ポカリ水筒持たせたいのに園に拒否されたってママが怒ってた。
991:2014/06/17(火) 06:12:15.65 ID:c7bqqZo0
相談させてください。

先週、学校の懇談会でいじめについての話がありました。
そのときの先生の話にもやもやしています。
子供は高学年です。

内容は、
あるクラスで鬼ごっこのときに鬼が追いかけても逃げてくれなかった。
鬼になった子は「意地悪されている気がする」と先生に訴えた。
そういう子は他に何人かいた。
それに対し学年全体で授業で先生が「これってどう思う?」と聞き、ほとんどの子が
「なんとも思わない」という返答だったそう。
なので、学年の結論は「昨今なんでもいじめにしようとする風潮があるが、それは良くない。
子供の度量を広げるべき」というものだったそう。
1002:2014/06/17(火) 06:13:33.51 ID:c7bqqZo0
これってどう思いますか?
私は、鬼の子から逃げないというのは、鬼の子を無視しているということにつながり、
例えばみんなで示しをあわせて悪意があってやってたのならいじめの入り口くらいにはいると思いました。
勿論遊びの戦略の範囲内のこともあると思うんですが、訴えたのが何人もいたというのが気になって。
しかも、先生側がいじめの線引きを子供に対してしてしまったので、
私には「これくらいはいじめじゃないからやっても大丈夫」ということを子供たちに言っているようなものだなと思って。
なんとも思わない、といった子だって、実際やられないと悪意があるかはわからないし、
毎日これをやられたら地味に傷つくことだと思うんですが。

うちの子に聞いたら、「悪意があるのなら嫌だ」という返答でした。
うちの子は仲間はずれくらいの事にはよくあいますが、親子でスルーを決め込んでいるので
いちいち学校に訴えたりもしないし、先生の言う「度量が狭い」とは思いません。
なんでもいじめとカウントしてたらきりがないし、先生の言いたいこともわかるのですが、
いじめっ子から見たらこれって追い風ですよね。
今後いじめっ子は「このやり方はオッケー」と学んでしまったと思うのですが・・・
うちの学校は元々いじめの対応が微妙で、やられた子の母親の間では
「いまいちな学校」という認識みたいなので、学校に対して不信感が沸いてしまいました。
101名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 06:55:31.85 ID:D8Af/pAh
>>99
鬼ごっこしてる時に逃げないってのは戦略でも何でもない気がするなぁ。
その鬼ごっこがどういう状況で行われたものか分からないけど、例えば授業の中で行われたもので誰が鬼でもその態度ならある意味「こんな幼稚なことやってられっかよ」みたいな反抗だったりするかも。
例え授業のなかでしたものでも、鬼によって態度を変えてるなら明らかに人を見てやってることだし悪意があると言えるね。
そういう人は逆に無視して他の人で鬼ごっこを楽しむって風にスルーすれば楽なんだけどそう簡単には出来ないよね。
ただそういうスルースキルを身に付けることを学校側が推奨するっておかしい気がする。
何でもいじめだって認定するのは確かに軽率かもしれないけど、そういうことはしてはだめだっていう風に指導してくれればいいのにね。
学校はいじめかいじめじゃないかを判定することに必死すぎて、根本的な問題の解決を忘れてる気がする。
102名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 06:55:33.29 ID:LrK4mFoY
>>99
名前欄には1、2ではなく初出番号の99でお願いします。
sageは名前欄ではなく、その右側の欄にお願いします。
103名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 07:29:46.59 ID:+kC10Vy0
>>99
そういうのは自分が子供の頃にもあったなあ
完全にいじめとか嫌がらせとは言い切れないからされた方も大っぴらにいじめられた!と言えない、まあやる側にとってうまい手だよね
学校側には、そのような小さな悪意もみんなで気を付けていこうね、と指導して欲しいところだと思うよ
104名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 07:47:24.74 ID:kkvPHqQD
前スレで車酔いのこと質問した908です。
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます!!
レスみて早速楽天で酔い止めバンド買いました!
初めてバンドの存在を知って、子どもにとってお守りにもなるし、すごく期待!

この前初めて車酔いした1週間後に初めて中耳炎にもなって、みなさんのレス見てたら、もしかして中耳炎も関係あったのかなと思ってます。
あと、本で炭酸がいいって書いてるのを見て、オランジーナが好きだから飲ませてたけど、あんまりオレンジ系はだめそうですね。
熱性けいれんも1度だけあるので、薬も少し怖くて、みなさんの見ていろいろ試してみようと思います!!
ありがとうございます!
10599:2014/06/17(火) 07:48:36.78 ID:c7bqqZo0
レスありがとうございます。

>ただそういうスルースキルを身に付けることを学校側が推奨するっておかしい気がする。
私もここがもやっとしたんです。
これは親の仕事ですよね。
建前でも、こういうことはやっちゃいけないって指導して欲しかった。
うちの子の学校、いじめが頻繁に起きてるんです。
去年は12対1の暴力事件とか。
でもそのいじめも最初は些細なことから始まってるんです。
他の学校に行かせてる友達に聞くと、そんないじめありえないって言われるし、
今回の対応もありえないって言われるし、「こういうことでも傷つく子がいるんだよ」って
指導していると言われて、こんなに学校によって違うのかと驚いて。
106名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 07:49:47.79 ID:HF+9SIvE
授業中や課外の一環の話ならまず逃げなかった子を真面目にやれと叱る場面だと思うわ
反抗だろうがいじめだろうが面倒だっただろうがそういうのは駄目だということになるだろうし
なんか肝心なことを忘れてる気がするわ
107名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:08:13.99 ID:3xjjLyUM
>>99
うん、ずれてる学校だなって思う。
>「こういうことでも傷つく子がいるんだよ」って指導
まずこれが一番だよね
いじめまがいの事をやってる方に悪意があるかないかしか触れてないけど
やられてる方の気持ちがもっと大事だ
それは各ハラスメント問題と同じなのに。
校長は変わってないのかな
学校側にハラスメント体質があるのかもな
108名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:11:02.71 ID:3xjjLyUM
>>104
そういえば私はつわりの時にCCレモンを飲んでた。
果汁ぽくなければ大丈夫だと思う。
酔ってる時の炭酸はげっぷをさせることが大事なので
げっぷができない子は飲ませるべきではないです。

なまあくびを頻繁にするようになったら注意して。
109名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:17:23.07 ID:POmG08Sg
って言うかこれだけ虐めに敏感になってるご時世に12対1の暴力事件が
話題にもならず揉み消されてる学校があるって恐いよね…。
110名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:21:50.57 ID:+kC10Vy0
その鬼ごっこが休み時間などの遊びなら、もう高学年ならその仲間外れも含めての遊びなんだろうね
皆で楽しく鬼ごっこのふりから、ターゲットが鬼になったら皆で知らんぷり、また鬼が移ったら楽しく鬼ごっこ、と
11199:2014/06/17(火) 09:06:35.76 ID:c7bqqZo0
校長は去年代わり、それでも体質は変わりません。
校長は口では「やられてる子がいじめと感じたらいじめえだ」と言っていますが。
去年の暴力事件のことは、本当に少数のお母さんにしか伝わっておらず、
学校はいじめの存在は認めたものの、まったく教訓に生かしてません。
近隣の学区の人に聞くと、うちの子の学校は昔から荒れてる校風だったそうです。
でも中の人の評判はよかったので入学させてしまったのですが・・・
間違いだったのかなーと思ってしまいました。

>>110さん、まさにそんな感じです。
鬼ごっこは休み時間の出来事みたいです。
私は実際に目撃したこともあります(放課後とかですが)。
やってる方は楽しくても、やられてる方はたまったもんじゃないと思うんですが。

厳しい意見の多い2chで同意をいただけて、安心しました。
112名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 10:11:04.99 ID:wsycuQz/
体質が変わらないなら逃げる=転校するしかないけど、もう高学年なら、親が見守りつつ
「親が」「大事な事(人を傷つけない、傷つけられそうになったら避ける、反抗する等)」
を教えていくしかないね。
113名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 11:28:14.05 ID:dxhhqk59
>>109
うん、自分もそこの方が鬼ごっこで鬼スルーよりも気になったわ
言い方悪いけど、そんだけ荒れてる学校ならしょうがない
先生の指示には従わないだろうし、大人ぶりたい年頃が更にこんな悪い俺カッコイイに繋がり、
「こいつが嫌い」って意思をはっきり持ってというより、ただなんとなく遊びの一環気分だよ

やられる方はたまったもんじゃなく、普通に周りから見たらいじめだろうけど、
先生は他に暴力事件がザラな環境ならそっちにかかりきりになりそうだし、
こんなのかわいいもんだからいじめじゃないとか思ってそう
学校があてにならないので、親とかまともな同級生とその親で結束して頑張るしかない
これが中の人の評判はいい(しっかりしてる子とその親もいるって意味で)に繋がるのかなと思うと、
まだ中学受験間に合うなら、そのままこの子たちが丸ごと上がる公立中から逃げるのも考えていいと思う
11499:2014/06/17(火) 16:24:57.34 ID:c7bqqZo0
>>113さんの書き込みを読んで、先生たちの考えに合点がいった気分です。

>これが中の人の評判はいい(しっかりしてる子とその親もいるって意味で)に繋がるのかなと思うと、
確かにそうかも・・・
しかも、しっかりしたお宅の子は中受します(約3分の1)。
我が家も考えないといけないのかな。
下の子が低学年にいるので、あと数年、この学校に通わすことに不安を感じています。
112さんの言うように、私も学校は当てにならないことはうすうす感じてはいて、
子供には口をすっぱくして大事なことは教えているつもりですが、
うちの子は根本的に大人しく、いざというときに抵抗は出来ていません。
仲間はずれや暴言は今までもあり(私も目撃したことがある)、流すことしか覚えて来れませんでした。
それでも前向きに頑張ってきたつもりですが、今回のことで私も不安が噴出してしまいました。
115名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:11:46.88 ID:DJwHQRBp
>>114
懇談会の話を最初の相談時に書いていたけど、他の親御さんの雰囲気どんな感じでした?
子が子なら親も親、って感じの人ばかりなら、言っちゃ悪いけどいじめっ子の親が自分の子を諭す、
というのは期待できないと思う。やんちゃなうちの子、って認識程度なら

しっかりしてる子とその親御さんが逃げる方向なら、少なくとも今同じ教室内にいる間は、
あなたの子も被害にあわないように(タゲられないように)する上手い逃げ方を、
そのお子さん方から見習ってやり過ごすしかないかも
大丈夫だと思えるお母さん方に、どうやって子供に教えたか聞いてみたり
先生と学校があてにならないなら、今すぐ転校出来るわけじゃないなら自衛がある程度大事になると思う

下のお子さんの件、下のお子さんの学年までそういう雰囲気があるの?
上級生だけ暴力沙汰とかそういう感じ?ただ上の学年に兄がいて下に弟がいるケースなら、
下の学年があがるにつれて、兄ちゃんらを真似て自分も君臨する方向になりそうだよね…
まだ間に合うなら中学受験か引越し(賃貸とかで引越し出来るなら)を考えるべきかも
116名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:35:42.27 ID:6aMKqOmg
近所の小学二年生のお友達が、お母さんと登校しないと学校行けない状態です。
お母さんは、お子さんの見えるところで、一日中待機しているそうです。

かれこれ一ヶ月以上、その状態です。原因は、担任の先生となんとなく折り合いが悪いみたい。若い先生ですが、周りの評判は、悪くはない感じ。

お母さんは、多少愚痴りながらも、さばさばしていて、いつもにこやかにしています。

本当に利発なお嬢さんで、傍目には明確な原因がありそうにはみえません。お母さんとは、時々お話しするくらいなのですが、こちらからは特に話題にせず、その話を聞く感じです。

余計なお節介でしょうが、その状況を目の当たりにして、とても辛い気持ちになります。力になりたいですが、なんの有益なアドバイスもできません。

そういう状態のとき、このくらいの期間で改善したとが、こんな方法が良かったとか、教えていただけたら嬉しいです。

まわりのママ友に話すわけにもいかず…
そのお母さんにアドバイスしたいというよりは、私自身の気持ちを軽くしたいです。そのお母さんが、どんなに悩んでいるかと思うと辛いです。
117名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:42:40.36 ID:POmG08Sg
>>116
そっとしておくのがいいと思う
自分自身の気持ちを軽減させたいだけならただの自己満足では…?
118名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:44:10.18 ID:HFL34Fxd
>>116
相談もされてないのにアドバイスとは
よけいなお世話になってしまうだろうね
あなたが今することは何もないです
相談されたら話を聞いてあげて
119名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:58:38.94 ID:BYejVGuE
>>116
本気で大きなお世話だよ
ゲスい人だね
自分の子の方を心配しなさいな
120名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:59:21.17 ID:6aMKqOmg
116です。
何もできることは、やはりないですよね。
話を聞いていても、黙ってうなずくだけなので、これでいいのだろうかと考えてしまって。
近くで見ているだけに、どうしてなんだろうと、一人の時も考え込んでしまいます。

この話を他の人に話す訳にもいかず、私自身が、勝手に溜め込んで辛くなってるみたいです。
121名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 22:01:51.09 ID:POmG08Sg
「心配する自分」に酔っていらっしゃる感じがプンプンと…。
122名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 22:02:55.49 ID:r1FmodVd
私も3年生くらいでお腹痛いとか保健室登校やら色々面倒かけたな
1年間に先生が産休などで度々変わったり、母曰わくクラスの子にいじわるもされていたらしいんだな(あまり記憶にないが…)
頭のいいデブスって感じで愛想ないしタゲられやすかったのかも

ただ本人はそこまで深刻ではなく、何となく学校いきたくないって感じだったような
中間子だから甘えたい気持ちもあったのかもしれない

まあ、外野は特にやることはないよ
言えるのは、過ぎ去れば昔話のひとつになる、ってことだけ
123名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 22:06:12.30 ID:3xjjLyUM
>>120
黙ってうなずくだけでいいんだよ。
先方もさばさばスタンス(本音はいろいろ辛いんだろうけど)なのだから
あなたも、へ〜そうなんだ〜でいいのよ。
学校にはスクールカウンセラーとかないのかね。
そのお母さんもそういうところに愚痴吐けたらいいんだけどね。

知り合いのお子さんも半年くらいそういう感じでした。
お母さんは登校前に選択を済まし、弁当持参で学校に通ってました。
でも年度が替わってクラス替えしたら一人で学校行けるようになったよ。
明けない夜はないから大丈夫。あなたもそう思って気楽に見守ってあげて下さい。
12499:2014/06/17(火) 22:14:24.85 ID:c7bqqZo0
新しい方出てきたのにすみません。
>>115
懇談会の親の雰囲気は普通でしたが、学年全体を見るとやる子の親は子が子なら・・・な感じです。
やる子の親には期待できません。
逃げるすべを調べて子供に話してみます。
男子なのですが、男子のいじめって凄く壮絶で困惑しています。

下の子の学年は、雰囲気のいい学年で、心配はしていなかったのですが、
確かに悪いお手本があるのでまずいですね。
下の子もこれまたどちらかというとやられるタイプなので今から気が重いです。
中受か引越し、持ち家ですがどちらも視野に入れて検討してみます。
125名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 22:28:18.63 ID:6aMKqOmg
116です。
私のせいで、不愉快な思いをされた方もいらっしゃるとおもいます。すみません。

私に話をしてくれる間は、今まで通り聞き役に徹しようと思います。
いつかは、終わる!という具体的な話を聞いて、少し心が軽くなりました。
ありがとうございました。
126名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 22:35:50.28 ID:BmHdQ98y
聞かされる方もたまったもんじゃないって気持ちも分かるよ
いくら相手がさばさばスタンスでもさ
ドンマイ
127名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 23:33:06.93 ID:l9DP2rSB
育児というか自分のことになりますが
産後二ヶ月です
産後「血」がダメになってしまいました
実際見るのもダメだし、想像しただけでも苦しくなります
先日子供の爪切り中に深爪してしまい、血が出る?と思っただけで体中の力が抜け具合が悪くなりました
テレビで事件、事故のニュースを見聞きしてもゾーッとして力が抜けてしまいます
関係あるかわかりませんが、誰かが過酷な目にあっているのもしんどくて見ていられません
例えば、テレビで女性タレントが冷たい水をかぶりながら苦戦する場面を見た時は
何でこんなの放送するの…とまで思ってしまい、テレビを消して貰いました

こういうことですぐ体の力が抜けたり具合が悪くなったりすると、今は良くても
子供が成長した時に、転んで怪我をした時の手当もできないのでは?と思います
マタニティーブルーの一種なんでしょうか?
出産して強くなった話なら聞いたことがありますが…
私のように、血や痛みやそれに至りそうなシチュエーションがダメになるのは聞いたことなくて
一時的なものなんでしょうか?
今週末子供の初の予防接種がありますが、自分が大丈夫かどうか心配です

今この文を打つのにも、色々思い出してゾーッとなってしまっている状態です
何か、助言お願いします
128名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 23:50:18.04 ID:1iEWiQnw
>>127
迷走神経反射
で、検索
食道の裏側に神経が集まっていて
危険や痛みから身を守るために出る反射が
多分出産で反応しやすくなっている。
自律神経にも関係あるから、ここに書いた事をそのまま医師に相談してみて。
赤ちゃんがいる状態だと(服薬とか規則正しい生活とか無理だし)解決はないかもしれないけど
自分のカラダに何が起きているのかがわかればストレスは減るのでは?
129名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 23:52:29.21 ID:+3kdvke0
兼業です。家の事が回らず自己嫌悪等々あり、仕事を辞めようか悩んでいます。
でももしこの先10年後位に学費等に困って再就職を考えた時、私に向かない接客業しかないのかなと思うと踏み切れません。。
ついでに言うと保育園も辞めたくありません。
幼稚園でまた1から関係を築きたくない、バス待ちのグループを見ると心労を想像して胃が痛くなります。
第二子まで今の会社で頑張って、近くのパート等に転職を頑張るのが良いでしょうか
甘い考えとは思いますが精神的に参っています。
辞めようと思ったけど踏みとどまって良かったor辞めたor転職して良かったの話を聞かせて頂けませんか?
もしあればアドバイス頂けると嬉しいです。
130名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 00:18:40.35 ID:G4dcxxtB
家のことが回らないだけならやめない方がいい。
転園は子どものストレスもあるだろうし、家のことは多少お金かければ解決できない?
働いてもほとんど消えて行く感じがあるかもだけど、数年後の差を考えてみて。
131名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 00:57:50.33 ID:s2TzHX5X
私は仕事の方にストレスがあって退職した。
本当に自分がおかしくなると危機感を感じたので、辞めて後悔はしてない。

ただ、綺麗事ではご飯は食べられないので、金銭面のことはしっかり考えた方がいい。
辞めて生活できるか?
辞めた後、保育園にいられたとしても保育料は払えるか?
(うちは厳しかったので、幼稚園に移った)
養育費だけでなく、自分の老後も考えて計算しないといけないよ。

ちなみに私は2年くらい休んで、また働く予定。
休んでる間は退職金を食いつぶすしかないんだけどさ…。
132名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 03:07:29.84 ID:MqEbaV5T
>>127
私も血は大丈夫ですが妊娠してから何でもないことにビクッとしやすくなりました。
窓から来るのが見えていて、鳴ると分かってるインターホンに体が跳ねるほど驚いたり、歩いていてそれほど近くない位置を走る車に体が硬直したり。
他の方も書いてますが、妊娠のホルモンによる影響だと思います。
出産したからといってすぐ元に戻るものでもないのでしょう。
病院で相談してもいいでしょうし、注射などのときは看護師さんに理由を話して協力してもらったりしてもう少し様子を見てもいいかもしれませんよ。
133名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 03:15:54.88 ID:MqEbaV5T
>>129
兼業ということなら旦那さんの協力は望めませんか?
すべて折半とはいかなくても足りていない部分を補うくらいなら可能なこともあると思うし、助けてもらえることであなたのストレスも軽くなるのでは?

どうしても辞めることを選ぶとして、世の中就きやすいのは接客業だけではないですよ。
工場関係や事務仕事など探せばいくらでもありますし、主婦をしている間に何か資格を取ることもできます。
ただ一度仕事をやめると次始めるのに多大な気力がいりますよ。
134名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 04:57:16.32 ID:bxkfehuO
>>129
兼業ということは、ご主人も家事を分担しているんだよね。
ご主人は「家のことが回らなくて仕事辞めたくなる」んだろうか。
そうご主人が言ったらどうなるんだろうか。

あなたが今頑張っている「家計分担」は、「ママ友人間関係」と
引き換えにできる程度なんだろうか。

自己嫌悪でつぶれそうになる考え方の人は、環境を変えても
何かで結局悩んでつぶれるよ。
現に今も「まだ見ぬ環境(幼稚園の人間関係・苦手な接客業)」に
先取りして慄いているのだし。

どんな環境にいても何でも悩む人であるならば、仕事は持っていたほうがいい。
135名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 05:35:46.98 ID:YRCvQIuS
>>134
家事を分担しているとは限らないんじゃない?
むしろ分担してる人の方が少ないよ。

外で働くのが向いていない人っているよ。
もう幼稚園の年齢できついってことは、向いてないんじゃないかな。
はたから見てて、そういうママの子はかわいそうだなーと思うので辞めたほうがいいんじゃないかな。
小学生になると、親のキャパで子供に差がつきまくるよ。

仕事は社会経験があれば、事務だってあるよ。
周りに10年のブランクで事務職に就職した人だってたくさんいるよ。
あと、簿記の資格とか(出来れば1級か税理士)を取っておくと正社員にも就ける可能性が高い。
136名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 07:40:36.06 ID:PJ63Q4VQ
>>129
仕事の方に困りがないなら仕事は続けた方がいいよ
辞めるのは最終手段だと思う
主婦の再就職は仕事内容、給料、人間関係、絶対どれかは不満がでる

家事は自分でどうにかできるから、時短やスリム化を図って工夫すれば落ち着くんじゃないかな
137名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 07:50:49.07 ID:9F0M3PpW
>>129
仕事はいつでも辞められる
でも特に子蟻は仕事を見つけるのが大変だよ
子供が1人でも留守番できるくらいになればいいけど、その頃には自分が年を取ってる
この先一生働かないならいいかもしれないけどね
家のことだけなら辞めない方がいいと思うなあ

楽にできるところはないか、協力してもらえることはないか
家事を見直してみては?
家のことが回らないって、具体的にはどんなことかな?
138名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 07:57:24.14 ID:+FbX1ViC
家のことの内容次第だね
旦那さんと協力したり、例えばルンバとか食洗機とかドラム式洗濯機とか、家電なんかで代用できる部分ない?
できるだけ代用すれば良いと思う

ただ、家事だけではなく子供のことに手が回らずうまくいかないのであれば辞める選択しはあるとはおもう
私自身、母が仕事漬けで、人格形成に大きな影響をもたらし大人になってから精神的に不安定になったので
139名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 08:56:17.01 ID:vklE8+BJ
皆さまありがとうございます
仕事は上司が子蟻女性で理解があり時短残業なし、その他不満なく、勤務地遠いのみが不満です。恵まれてる方なんですよね。
夫は仕事を辞めればいいのにと言います
昨年度はこんなに思い詰めてはいなかったので、仕事が忙しくなったせいだろうと夫には思われています。
子は乳児で手のかかる子です。
子にいたずらされないよう小まめに物をしまう、食洗機から皿をしまう外置の洗濯機で洗濯する、等の小さいやる事が頭にどんどん浮かび次々処理していく事がきりがなく、出口が見えなくてつらいです
特に片付いていない、汚れている事が嫌で、家事外注を提案したら却下され途方に暮れています。
今も帰ったらやらないといけないと思い書いてて胃のあたりが気持ち悪くなってきました
140名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 09:09:14.34 ID:s2TzHX5X
それは仕事辞めるのもったいないなぁ。
読む限り、夫の協力が得られないのが大きな原因の気がするよ。
自分一人で出産前と同等の仕事と家事をこなすのは無理に近い。
夫に協力してもらえないかな?
仕事辞めろっていうくらいだから、家庭に入って欲しいタイプなんだろうか?
141名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 09:12:44.39 ID:5j/fsFMP
自分(旦那さんの事)が家事をしたく無いタイプなんでしょ
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 09:13:56.89 ID:9F0M3PpW
私も片付いてないこと、汚れていることがいやでイライラするタイプなので少し気持ちはわかるかも
散らかっていても死なないよとか言われたけど、いやなんだよね

平日にやること、週末にやること、夫にやってもらうこととか、色々決めたらいいんじゃないかな
そしてそれをやったらもうOKと気持ちを割り切る
慣れるとちらかっていても週末やるから大丈夫、とか考えられるようになるよ

夫が協力したくないなら、外注を認めてもらうのがいいと思う
どんな仕事かわかんないけど、相談者が仕事しなくても今のレベルの生活ができるならいいけど
そうじゃなかったり、ブランクがネックになるような仕事だったら辞めない方がいいよね
つらいのは数年間だからね
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 09:22:41.58 ID:y03KdCJ3
>>139
頭がとっちらかってる時は書き出すといいよ
一日の流れで絶対にやらなきゃいけないことだけは書き出して壁にでも貼っておく
出来れば時系列で
しばらくは、それ以外のことが頭に浮かんでも無視
もしくはリスト全て終わって、まだ心と体に余裕があればやる
旦那さんには一度貴方の年収や外注するお金を数字にして出してみたら?
専業だと光熱費や昼食費などの細かいお金も増えるよ

子供産まれる前に仕事を辞めて、子供が幼稚園に入った今マックしか道がない自分は
出来れば仕事に不満もなく周囲の理解もあるのなら続けて欲しいと強く思うけど
でも母親の精神面は子供に直結するから、あまり無理しないでね
144名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 09:51:24.32 ID:YRCvQIuS
>>139
仕事はもったいないけど、あなたの家事の執着具合だと専業の方が向いているとは思う。
旦那さんにも、自分と同じを求めてない?
その結果協力が得られなくなってるとか。
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 09:56:56.09 ID:HK4wnHG5
本当にしんどいのって乳児のころだけなんじゃないかなって思うんだよね。
いやいや、確かに幼稚園児になった今もしんどいけどw
しんどさのレベルが違うというか…
「幼稚園に入ったらだいぶ楽になる」というのを聞いてたけど、本当にそう。
1、2歳のころもしんどかったけど、それってやはり身辺自立ができてないからで。
あと数年頑張れば、なんだかんだでやっていけそうに思うんだけどなあ。
…と、専業で仕事出来ないダメ人間がうらやましげにつぶやいてみるw
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 10:25:33.08 ID:hLGfDEig
>>144
同意
なんかこの人、「机上の空論」の理想の家事に振り回されてるように思える
「食洗機からお皿を出してしまう」ことくらいでそんなキーキー言ってるようじゃ
そもそも両立に向かないんじゃないかな
外注したらしたで、「家に帰ってから、他人のやったことが不安で不安で
あちこち確認せずにはいられません」とか言いだしそうだわ、この人w

だいたい、「外注」って簡単に言うけど、時短残業なしの収入で
保育園代と外注費はらってどのくらいお金残るの?
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 10:27:20.51 ID:+FbX1ViC
食洗機なんてそのまま食器入れにしてしまえばいいじゃない
洗濯機もドラム式にして乾燥までぜんぶしてしまえばいいじゃない

みなさん言ってるけど、ある程度は妥協しないと両立なんて無理よ
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 10:39:10.10 ID:JeZEfPMW
>>144
いや、この人、専業のが向いてなくないか?
人付き合い苦手、家事も育児もハードル上げすぎてて
専業になったらノイローゼになりそうなんだけどw
旦那さんがうるさい人なのかな?

>>139
家事も育児もいい感じの手抜き具合が丁度だよ
家が散かるのは物が多すぎなじゃい?
必要な物だけ残して、神経質な今の自分ごと綺麗さっぱり捨てちゃいなよ
仕事止めるのはいつでも出来るから、取り合えず今の生活見直してみれば?
人間、吹っ切ればなんでも出来るよw
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 10:43:08.86 ID:hLGfDEig
むしろこの人が細かいことにうるさすぎて旦那の協力する気を削いでる感じがする

フルタイム残業して疲れて帰ってきたら、時短で夕方前に帰ってた嫁に
「小さなものを片付けて」「食器しまって」「あそこが汚れて気になる」
「考えてるだけで具合悪くなるのよ!」
ぐだぐだぐだぐだ言われたらたまったもんじゃないだろうに

「いやもういいよ、仕事やめて家にいてくれよ、俺働くから」って言いたくもなるw
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 10:57:19.66 ID:vg/vBsdW
>>149
それだ
>>139
夫婦(大人)二人だけの、本人達のことだけやれば住むので完璧にやりやすい環境が、
子供が生まれたことで、今まで通りのペース、今まで通りの完璧は無理になったことをまず理解すること
もう自分達だけじゃなく、自分のことを自分で出来ない・大人がやってやらなきゃな子供が増えたんだよ
大人3人ならともかく、自分のことを自分でやらない→あれこれやりたがる年齢になると更に片付かないよ?
大人の求めるラインのお片付けとか出来ないのに、やりたがったり、汚したり、次から次へと尻拭いで、
自分ら大人のことは二の次三の次。今から完璧にしすぎてたらこの先持たないと思う

家事外注でも、結局きれいになった所に子供をとき放ったら外注前の状況にあっという間に戻る
旦那の理解が得られないなら、逆に「なんで外注頼んだのにまた汚いの?綺麗な状態保てないと金の無駄」
こう言われて更に辛くなると思う
だから「多少完掃除がおろそかでも、食洗機入れっぱなしでも死なない!」これを割り切ることをまず始めたら?
自分の意識を「完璧じゃなくてもいいんだ」「子供優先で家の中片付かなくてもしょうがない」
こんな状況を旦那も見てれば、自分にあれやれこれやれと細かい指図しないなら「しょうがないよね」と納得すると思う
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:03:41.76 ID:O1z84I5E
>>139
書いてる家事はちょっとしたこだから、それすらできずに子にかからないといけない状況なのが嫌なのかな。
あんまり寝てくれない子なのかな。
私は辞めるより家族の理解、協力要請に一票。
読む限りその職場手放すのは惜しい。

あとこんなのもありますよ。
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1396355768/
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:09:23.09 ID:7CREEJz0
>>129
>私に向かない接客業しかないのかなと思うと踏み切れません。。

10年後に清掃はどう?
50代の知人(お子さんは既に独立)は、
60になればシルバーに登録出来るけれど、今は出来ない、
ということで清掃のパートを見つけたよ。
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:26:46.81 ID:JeZEfPMW
>>152
いや、彼女が心配しているのは子供の教育資金とかの事で
今現在は自分らの老後の喰いぶちの心配をしているのではないと思うが?w
ただまあ老後の事を考ても条件の良い環境はなるべく手放さない方がいいとは思う
パートとか、正直いまの景気ではやるだけしんどいだけの所が多いし
>>139の性格を考えると、絶対に後々仕事を辞めた事を後悔して旦那や子供を責めて家庭崩壊…てな事にもなりかねない
とにかく問題なのは>>139の精神状態が良くない事
教育費うんぬん以前に、こんな暗い家庭じゃ子供スクスク育たないし夫婦仲も良くはならない
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:31:10.88 ID:HK4wnHG5
>>145なんだけど、私の旦那は口うるさく、片付いていないとすごく怒る。
近所のお友達の家に行くとさまざまで、もちろん片付いているお宅もあるけど、
たいてい生活感のある家。まあつまりそれなりに散らかってる。
だから、旦那は働いてほしいようだけどぎりぎりで専業してる。
もしかしたら相談者さんの旦那さんもそうなのかも。
それだったらいくら反抗しても言い返しても無理。
そういうタイプの男は家事を軽く見てる。自分もたまにやって、またうまいもんだから
「俺ばっかりやってる」っていう。
無視して手抜き家事を貫くか離婚か、それくらい強気でやってほしいとは思っちゃうな。

私も、子が一人でも留守番できるようになれば清掃もいいなと思ってる。
公共のスペースって汚くていやだけどしかたない…
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:48:07.96 ID:MqEbaV5T
>>139
よくよく見たらどれも手を抜いても何とかなりそうな家事ばかりだね。
何となくだけど何かにつけて思い込むタイプの方みたいだから、仕事を辞めたら辞めたで何かしら違うことでまた悩んだりしそう。
乳児がいるなら家事完璧なんて到底無理だから、仕事っていう逃げ道がない分逆にハードルが上がって余計追い詰められてしまうかもしれないよ。
専業が向いてそうではあるから旦那一人分でもお金に余裕があって貯金も出来そうなら辞めてもいいと思うけどね。
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 13:18:25.99 ID:rbogga2u
極力物を減らして掃除機もハンディタイプのいいやつ買っていつでも掃除できるようにして
1番ここだけは譲れない所だけを綺麗にしておけばいいんじゃない?
家全部どこもかしこも綺麗じゃないと!ってんなら兼業は難しい。

余談だけど実家も私の家もとにかく物が多くて散らかりやすく掃除機かけるのもめんどくせ、なんだけど。
義実家、なんも物がない。いついっても、突然お邪魔しても隅々までいっつも綺麗。(凝視したことがありますw)
もちろん専業なんだけどさ。だけどあんな事私には出来ない。

今1番気になること、したい事書き出して優先順位をつける。
第二子が1番先に欲しいなら仕事辞めた方がすっきりするかも?などね。
それと幼稚園の件は今の所後回しだね。
それはまたおいおい。
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 13:34:06.56 ID:YRCvQIuS
>>148
専業になれば、とりあえず家事する時間は確保できるじゃない。
家事・育児と仕事の二足のわらじには耐えられないんじゃないかなあ。
家事を手を抜けないなら、仕事辞めないとパンクしそう。
書き込み見てると人間性は変えられない気がするくらい頭がガチガチなんだもん。
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 13:54:16.87 ID:JeZEfPMW
>>157
仕事辞めて心身ともにゆとりが出来るならそれが一番だけど
なんか辞めたら辞めたで、外遊びしなきゃ、離乳食こうしなきゃ、とか思い詰めそうじゃない?
仕事辞めようが続けようが、結局は本人の気の持ちような気がする
というか、ポツンの専業の方が個人的には大変そうだと思うんだけど
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 14:41:50.50 ID:d5BJaOHe
>>154
ダメ男と結婚した低スペック女が
「うちは〜だからきっと相談者の家も!」って
勘違い日記書く場じゃないんだよ
とっとと掃除でもしてこい
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 14:45:38.23 ID:d5BJaOHe
>>154
旦那が働いてほしいと思ってるのに、「旦那が口うるさいから〜」って専業やって
なおかつ、「たまにしかしない家事でも旦那の方がうまい」ってどんだけダラなの……。
そりゃ旦那も片付いてないと怒りたくもなるだろう。
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 14:47:50.83 ID:d5BJaOHe
専業やってるんだったら、旦那に叱られないくらいきちんと片付けて当然
もちろん乳児抱えてる時はできないこともあるけど、
それ以外のことを普段からちゃんとしていたら旦那だってむやみに文句言ったりしないよ
男は勝手なことばかり言う!って騒ぐ人は、所詮その程度の人間同士でくっついてるって
ちょっと自覚もったほうがいいw
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 14:48:50.02 ID:oK86/51j
なんか連投してる人がいるけど、自演しようとして失敗したんだろうか
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 15:30:14.08 ID:y03KdCJ3
>>162
微妙に口調や改行、句読点を変えるという涙ぐましい努力を無駄にしないであげてw
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 15:32:38.29 ID:5j/fsFMP
>>163
ホントだw
よく見てるね
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 15:40:45.63 ID:w0JA04Lj
>>159‐161
これは恥ずかしいwwwwww
166129:2014/06/18(水) 16:56:41.13 ID:+TdIc158
たくさんレス頂き感謝です
細かいことにうるさくて旦那がやる気を削ぐというのは当たりです…なるべく我慢します。
言われるかなと思ったのですが、夫にも皆さんにも精神を病んでるとは言われないので、私は兼業と子育てを甘くみてただけかもしれません。
142、143、156さん
そういうリストを書き出して、毎日考えずにそれだけやるのは合っていそうなのでやってみます

そろそろ締めます
本当にありがとうございました
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 13:11:07.07 ID:vNVXfpx0
何度か行ったことのある子供サロンでのできごと。
うちの子は1歳一ヶ月で、そのときは顔見知りのママさんが三人いました。
子供はみんな、1歳〜二歳。
そして、親が置いてあと出迎えに来る手はずになっている様子の幼稚園児が一人。
サロンにはシルバー人材センターのおばさんが一人います。いちおう、育児コーディネーターという位置付け。
幼稚園児が、室内でボール遊びを始めて、サロンのおばさんとキャッチボール。ボールは、いわゆるカラフルなゴムボールです。
そのうちサッカーみたく蹴って遊んだり天井につくほど高くあげたり。
うちの子はまだ四歩くらいしか歩けずハイハイして自由に動きます。
正直危ないし、やめさせてほしかったです。
でも誰も気にしていない。

じつは私自身がボールが苦手で恐いんです。
だから、危ないしやめてほしいと感じるのかなと思い、その場ではふつうにしてました。
娘には多少けがをしてもたくましく遊んでほしいとは思いますが、いまはまだ小さいし、よけたり受け取ったり無理だし、恐い目に合わせて顔を傷つけたりトラウマになったりしたらと思うと。
狭い畳の部屋でみんなで遊ぶ場所、小さな子もいるのだから、おばさんは注意するべきではないでしょうか?
私の考え間違ってますかね?
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 13:34:54.54 ID:teh3YoQJ
自分たちで「小さい子がいるからやめてもらえませんか?」って言うか
その場を離れれば良かったんじゃない?
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:47:27.91 ID:tQiXGS7r
ゴムボールくらいなら当たっても怪我ってほどの怪我はしないと思うけどね
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 15:02:36.90 ID:fUFSNdjZ
狭い畳の部屋ってあるけど何畳位なのかな?普段は幼稚園児は居なくて赤ちゃん専用なの?
赤ちゃん専用の時間って訳じゃなかったら、どうしても嫌だったら自分が帰るしか無いのでは?
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 15:59:09.56 ID:eCqrZCpq
行かないでほかのところ行けばええんとちゃうん
この先どんどんボールある機会なんて増えていきまっせ
172名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 16:04:10.05 ID:pE2gyVUz
>>167
間違ってるか間違ってないかと言えば、
怖いと思うのはトラウマなんだし仕方ないけど、
それを他人にも強要するのは間違ってると思うよ。
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 16:24:52.91 ID:QpaWGaFB
その子供サロンにボールが置いてあって、遊びに来ていい対象年齢にその幼稚園児が当てはまっているのならその遊びをあなたの都合でやめさせるのはちょっと横柄では?
どうしてもそこにいたいのなら当たらない範囲にあなたのお子さんを誘導してボールが来ないように見守ってあげたりすれば問題ない気がする。
174名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 16:31:26.16 ID:QpigWUb7
ボール自体ではケガしなそうだけど、
ボールを追いかけて走り回る幼児が赤ちゃんに衝突とかは心配だな。
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 16:47:13.98 ID:QpaWGaFB
心配は心配だけど幅広い年齢対象の公共の場を使う以上ある程度は仕方ないことだと思うよ。
子供だけ柵の中で親は遠くから見てるしかできない環境とかじゃないんだし、明らかに周りを見ずに突撃したり赤ちゃんに向かってボールをわざとぶつけたりしない限り側で守ってどうしても危なければ口頭でお願いするとかするしかないんじゃない?
どうしても嫌なら同年代対象の施設に行くしかないと思う。
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 20:24:30.58 ID:tIvH22p9
年齢で区切りがあるなら言ってもいいけど、赤ちゃんから園児までいていいなら、わがままだなーと思う。
例えば、公園に行って小学生がガヤガヤバタバタ来て、「危ないなー」と思っても、皆の場所だから、
嫌だと思ったほうが行くの辞めるのがマナーと言う気がする。
親(自分)がいないならともかく、赤ちゃんのそばでつきっきりでいられるんだから、自分がかばえば
済むことじゃない?
もし「ボールが…」っていうなら、この先度の公園にも行けないよw
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:38:27.93 ID:DX12Q+Xu
相談お願いします。
子供の通う保育園が昨年4月から民営化しました。
去年は一年目なので退職する職員が多少いても、まあ最初の混乱はしかたないか思っていましたが、
年度末に園長が辞め、更に今月担任が4名退職します。(園児100未満の小規模園です)
子供二人通わせているのですが、両方の担任が退職者に入っています。なお退職者の穴埋めはフリーの保育士が後任として入ると決まっています。

退職する保育士何名かと話しましたが、園の経営に不満があると遠まわしに言っていました。本来保育士が保護者に経営の事を話すべきではないのは承知ですが、
年度中に退職せざるを得ない程の理由なら言って辞めないと辞めることが無駄になるから教えてと説得して話してもらいました。
とても良いベテランの先生方の退職で現在園は大変混乱しています。

ここからが相談なのですが、民営化の際に市の職員から市立園の頃と変わらぬサービスを提供すると聞いていたのに、変わらぬどころかとても混乱しているということ、
常勤していない理事長は説明会でものらりくらりで何を訴えても聞いてもらえないこと(役員を疎ましく思っているらしく直接訴えても効果が無い)、
園長は「理事長の方針です」としか答えないので何を言っても無駄なこと、
これらを解決する為には何をすれば良いでしょうか。

市役所に相談に行きましたが、「園は退職の穴埋めはフリーが入るので問題無いと言っている」と言い、園も同様の説明ですが、
このままではまた他の担任が途中退職するのでは?と不安に思っています。
子供はまだ担任が辞める事を知らないので、毎日楽しそうに担任の話をしています。  

民営化で揉めた事がある方がいらしたら、何か良い方法を(市役所への訴え方など)ご存知でしたら教えて下さい。
そこそこ激戦区なので退園は今のところ考えていません。
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:22:59.52 ID:C9d443Di
狭い畳の部屋の大きさにもよるけど10畳程度なら
天井に当たりそうになるほどのボール遊びを室内ですることにちょっとひっかかる
でも預かりのおばさんが注意する「べき」とまでは思わないな
ボールとか物を使わなくても、走り回る子もいてぶつかったりする可能性もあるし
サロンの使用年齢に幅があるならそういうことがあっても仕方ないと割り切るしかないよ
あとはそういう子が少なそうな午前中の利用に切り替えるとか
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:42:45.57 ID:1ur5o+6h
>>177
やめるか、我慢するかしかないのでは…
具体的にどうご自分が困っているのか書いてくれないとなあ。
やめる先生がいても、穴埋めはちゃんとしてるし、「先生が変わって子供が混乱する」
のはやっぱりその辺仕方がないのでは?
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:04:31.67 ID:hWT0VzWb
先生達も、公務員だった時代と同じようにとはいかないだろうから
不満も出てくるよね。
法律に触れる、危険があるといった内容ならクレームで改善するだろうけど
前と同じサービスじゃない、子供が混乱するといった内容なら無理だと思う。
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:12:10.87 ID:qPzXbGEP
>>177
一般の保護者よりかなり踏み込んで動いてるし退園は選択肢外ということは、保護者会の会長か役員なの?
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:17:14.36 ID:RvFPGTO0
>民営化の際に市の職員から市立園の頃と変わらぬサービスを提供すると聞いていたのに

管轄が市じゃなくなったのに、変わらないわけないよねえ。
>聞いていた
だけ?文書にした物を受け取るか、HPを印刷するか魚拓を取った?

>そこそこ激戦区なので退園は今のところ考えていません。
なら殿様商売。
余程の事が無い限り辞めないだろうと保護者は甘く見られている。
幼稚園に転園するなどして、
大量の退園者が出て経営に支障をきたす(欠員補充出来る量なら入園金が又入ってウマー)
くらいでないと、相手は変わらないよ。
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:38:18.52 ID:hWT0VzWb
> 市立園の頃と変わらぬサービスを提供する
というのも、範囲が難しいよね
「細かい対応などの面まで完全に前と同じ水準のサービス」
なんてのはまず誰も約束できるはずもないわけで
「定められた基準を満たしたサービス」という意味じゃないかな
その意味では満たしているのであれば、「変わらぬサービス」の範疇だと思う
184177:2014/06/20(金) 10:36:14.55 ID:CsCRHIPc
>>177です。
ご意見ありがとうございます。

そうですね。
>法律に触れる、危険があるといった内容ならクレームで改善するだろうけど
前と同じサービスじゃない、子供が混乱するといった内容なら無理だと思う。
これに尽きますね。これ以上担任が途中で退職しないよう、園の運営に圧力を掛けられないか、と
ちょっと熱くなっていましたが、園の運営にまでは踏み込めないですもんね。
近日中に市役所職員立会いの上で保護者会が開催されるので、何か有効な手段が無いかと焦っていました。
辞めるしかない、結局そこですよね。我慢できなければ退園するしか無いのだと思います。

>文書にした物を受け取るか、HPを印刷するか魚拓を取った?
民営化前に開催された説明会で言質を取り、正式な議事録に記載されています。
しかし園の運営側からしたら
>「定められた基準を満たしたサービス」という意味じゃないかな
こう考えていると思われるので戦う意味が無いですね。

皆さん、ありがとうございました。もう少し冷静に考えたいと思います。
これで閉めます。
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 18:20:03.38 ID:vsZKgtA3
相談させて下さい。
子供を厳しく躾る事によって、子供の情緒や精神的発達に悪影響を及ぼす事って多いのでしょうか?

幼稚園女児なのですが、手は一度もあげていません。
ですが嘘をつかない、他人に危害を加えるような事をしない言わない、言葉遣い、食事のマナー、脚は閉じて座る、整理整頓、などの日常動作については、かなり口うるさく言ってしまっています。
主人は全く怒らず娘にはとても甘いし、私も普段は一緒に遊んだり甘えて来たときは受け入れているし、多少の我が儘も聞き入れているので特に何も考えずに今までいました。

ですが先日園の先生より、もっと甘えさせてあげるように言われてしまいました。
外で叱ったりはしたことはないので、先生は私が口うるさく言うことは知らないと思います。
ですがもし厳しく育てられた子に特徴的な問題行動があるとするなら、娘がそれに該当して先生から一言入ったのでは、と不安になりました。

もし今厳しくする事が子供に悪影響があるとするなら、考えを改めなければいけないと思い相談させていただきました。
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 18:57:24.73 ID:EpRjJ25J
>>185
先生は「もっと甘えさせてあげるように」と、厳しくしつけをすることと、
どういう関係があるのかな?
甘やかす、と甘えさせるは違うでしょ。
先生がお子さんのどんな行動や様子を見て、甘えさせてあげて、
と言ったのかがわからないなので。
詳しく聞いてみましたかか?
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 19:14:26.93 ID:rxRoE4RI
>>185
厳しさが子供の平均的な発達に合わない親を時々見かける。
子供だけ見ててもなんとなく想像付くので、そういう感じなのかもね。
育児書とかは読んでる?
私もかなり子供には厳しくしてるけど、必ず「何歳の子はこの程度は理解できる」っていう
目安をきちんと育児書で調べて行動してる。
そして自分の子の発達はこの程度って常に照らし合わせてる。
子供に無理なことは強要してない。
うちは周りからは厳しい親とは思われてるけど、のびのびしてる子ともいわれてるよ。

例えば嘘なんて、幼稚園児の子が嘘ついててもいちいち指摘しちゃ駄目だよ。
厳しく叱ると、逆に嘘は悪化するから。
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 19:18:10.15 ID:1ur5o+6h
>>185
私も、ずっとそのことで悩んでいます。
うちの場合は男児だけど、私が口うるさいからか、注意魔になった時期がありました。
息子がお友達に注意する→お友達が怒って叩いたりしてくる→叩き返す…のような悪循環。
年中になった今は「自分のことをちゃんとするのが大事。注意するのは先生の仕事」といったことが
効いたのか空気を読むようになったのかはわかりませんが、「こっちだよ」「落としたよ」程度の
「教えてあげる」程度に収まってトラブルもなさそうです。

ただ、細かく注意する私自身も、気を付けてはいますが全くの別人になれないのも事実。
だから、・人に迷惑をかけないことは優しい口調で。「肘ついてるよ?」「先に着替えようか」
・人に迷惑をかけないことではなるべく待って、せかさない。
・「先に着替えようか」等注意し、それが出来たときは「着替えられたじゃーん」等、誉めるの
ではなく「認める」声かけをする。
・寝る前や朝起きたとき、数分ふざけあいっこでスキンシップをはかる。くすぐったり、子供を
背中に乗せて「親子亀〜」等。
・「ママが抱っこしたくなっちゃった…」と、子供から求められなくても、抱きしめる。
・金曜だけは、大目に見る。TV見ながら食べていいよ、お菓子もいつもより多めにね、など。

子どもも、鞭ばかりはつらいので、飴が必要なんですよね。
特にふざけあったり、ママから抱っこしたい、というのは、息子には良かったみたいです。
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 19:25:49.50 ID:vsZKgtA3
>>186
連絡ノートに「今は何でも受け入れてあげる事が大切な時期です。もっと甘えさせて愛情を伝えてあげて下さい。」(ほぼ原文まま)と書かれていました。
甘えさせる事が愛情を伝える事?所々厳しくする事は愛情が伝わらないのか…?と自問自答の中でうまくまとまらなくてここに書かせていただきました。
何をもって先生がそれを書いたのかを聞いてませんので、やはりそれを聞くのが先決ですよね。

>>187
うちは明るく活発な子、とは言われますが育児書は今は読んでいません。
嘘を指摘するのがいけないのは初めて知りました。何か失敗しても怒ることはしないので、そんなとき嘘はついて欲しくないと思っていました。何事にも正直にごめんなさいと言えるようになるのはまだ先なんですね…
自分にあった本を書店で選んで一冊読んでみることにします。

>>188
注意魔!もしかしたらうちの子もそうなのかもしれませんね。
そして子供から甘えてきたら答えていたけれど、自分からアクションを起こすことはそうはありませんでした。私の方から遊びに誘ってみたり、抱っこしてみたりしてみたいと思います!
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 19:28:07.37 ID:vsZKgtA3
書き忘れましたが、全ての方のご意見が本当に参考になりました。
自分自身もう少し勉強して子供と向き合いたいと思います。
本当にありがとうございました。
閉めます。
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 08:46:25.78 ID:lZnv3q13
締めたあとになんだけど自己肯定感が低いとかも先生が気にしたのかも
定型発達の子でも発達には個人差があれし
姿勢よく、作法よく食べるとかでもオムツはずすのと同じで機能的なものがあるから
厳しくしたからできるというものでもないし
いいときを見つけて誉める方がいいだろうし
すごくできのいいお子さんばかりじゃないし
誰からも非難されないような精一杯の躾を、とかになると母子で大変だと思うなあ。理想はすばらしいけどまだ成果を期待してはダメというか
注意するより楽に姿勢を正せる筋力や足を閉じられる筋力ををつけるとか親側で知らないうちに下地を作る時期じゃないかなあ
整理整頓も一緒にやる、子供ができる環境にするとか。
モンテの本に親ガエルがおたまじゃくしに空気がいいから水から出ろというようなやりかたはよくないと例えられてたな
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 09:23:01.28 ID:FfIFGBrS
子どもを自分のペットかなんかと勘違いしてるんじゃないの?
自分の思うようにならないからといって頭ごなしに怒ってるから子どもが外でもビクビクしてるんだよ
それに気づいた先生がやんわり教えてくれてるのに気づけよ
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 09:28:15.98 ID:UoHand9S
お迎えの時の親子の会話や様子でも何か感じるところがあるんだと思う
子どもに対して冷たいなとかはそういうちょっとしたことでもわかるもんだよ
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 12:25:53.40 ID:SqQM70mt
別のスレで相談したら、こちらをすすめられましたので、お願いします

中学生の娘が、体育の授業で右手小指にヒビの入る怪我をしました。
なので、今週から始まった水泳の授業も休ませようと、連絡ノートに書いたんですが、
体育の顧問に「そんなことで休むとかふざけとんのか。小指にビニール巻いてやれ」と
怒られました。
その日は水着を持っていってないので見学しましたが、次は水泳をしたそうです。

許せないと思って、今度は「下痢をした」と嘘をつくように言いました。
そしたら、見学は許してもらえたけど、皆の前で「お前は下痢なんだなあ」と
大声で言われたそうです。

本当に許せません。
この教師は前の学校で、雪合戦をしていて、自分に雪をあてた生徒を殴って
顎に怪我をさせたと聞きました。

教育委員会に言えば何とかしてくれるでしょうか
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 12:33:05.63 ID:yRhpVu2X
いきなり教育委員会にねじ込んだら学校側の態度が硬化するでしょうね。

時系列に出来事を書き出して、その体育教諭のとった言動も書き出し
まずは学校にアポ取って学年主任とか教頭・校長に説明を求める
その時の態度は「記録します」と断りを入れて紙面に記録
(同時にICレコーダーで録音。紙面での記録と照らし合わせれば偽造ない証拠になります)
それでも埒が明かないなら教育委員会、更には上の省庁へ…と言った感じですかね
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 12:36:02.81 ID:LxZswyWX
>>194
まず、体育教師が前の学校で暴力を振るったかどうかは別問題
伝い聞きの話で真贋はっきりしない
1度目の休みたい連絡→体育教師の対応が悪いと思う
2度目の休みたい連絡→休みたいから嘘を付くのはないと思う
きちんと休みたいのならば、医師の診断書を出して休ませるなど、適切な対応はあったはず
それでも休ませてもらえないなら、保護者としての対応を考えるべき
この件だけで教育委員会どうのはモンペかなあと思う
釣りでなければ
197名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 17:48:48.01 ID:o+8qGl7Q
流れぶった切ってすみません、相談させて下さい。
身内にまとめを見る人間がいるため転載禁止でお願いします。

来年第二子を出産予定です。
実家は事情があり帰れず、出産後に二週間ほど実母に来てもらう予定。

長女出産の際、近場の産婦人科でありえないくらい嫌な経験をしたので今回は少し離れたところで出産しようと思ったのですが、近距離別居のトメが反対。
その時の現場にトメも遭遇していて、あれは酷い!と言っていたのに…
反対の理由は、義実家から遠くなるから。
前回の病院は義実家から2.5km、今回のは4.8km。
トメは免許がなく遠くなると自転車で病院に行きづらいことを気にしてるのですが、ウトが毎日一緒だから車で来ればいいのに…
出産時に長女の世話もお願いするのでなかなか強く言えず。
それでも嫌すぎて先日「産むのは私です」と言ってしまい空気が悪くなってしまいました。

長女を自転車に載せて来るつもりなのも危なくて嫌だし、あの病院も絶対嫌だしで、どうやって説得すればいいのかわかりません。
今まで割と良好にやってきたのにこんなことでこじらすなと言う旦那にもガッカリです。

これは強行するしかないんでしょうか。
198名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 17:52:47.92 ID:VqWfKnAq
>>197
身内にまとめを見る人がいるならこんなとこに書いちゃいけないと思うの。
転載禁止でと書いたところで、全てのまとめサイトやブログを見られる訳じゃないでしょ?
まとめから2ちゃんに来る人も多いし、釣りなの?
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 17:54:52.36 ID:chTSx/KI
>>197
タクシー代を渡して、気持ちをそのまま言ったら?
「あの病院はお義母さんも知ってるとおり、○○でどうしても嫌なんです」
「お義母さんが来てくださるのは嬉しいけど、自転車で子供を連れては大変でしょうし、もし怪我があっても大変だからタクシーでいらしてください」
「上の子を預かっていただくだけでも負担をおかけするんだから、移動くらいは楽してください」
と。
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 20:28:09.30 ID:ORyitf4x
産前産後はガルガルしてるから気持ちは分かる。でも落ち着いて。
私もガルガルしていて姑にキツく言った事があるけど、落ち着いた今は後悔している。
今まで上手くやってきたなら、そこまで悪い人じゃないはず。
199さんみたいにタクシー代渡して下手に丁寧に頼むべし。あれ嫌これ嫌ばっかり押し付けるんじゃなくね。
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 22:07:58.39 ID:spN9d38O
>>199の意見が上手に相手を立ててお願いする、って形でいいと思うよ
前に〜なことがあって、お義母さんも上の子の出産の時に、
一緒にひどいって慰めてくれたじゃないですか…あそこは信用できないから、
我侭ですが本当にあそこだけは嫌です、ってピンポイントに「病院の仕打ち」を思い出してもらうといい
それにタクシーで楽に来れるなら、どっちでもいいやってなるんじゃないかね
202197:2014/06/22(日) 02:24:09.80 ID:b8kMqc1S
みなさん色々な意見ありがとうございます。
タクシー案が良さそうなので、旦那に話してみて了解が取れればトメにも話してみます。
旦那に話すのは、うちの財布が旦那管理な為です。

今まで関係が良かったのでやはり壊さずにした手に出てお願いしてみようと思います。
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 08:52:15.79 ID:Ya+ekZ4u
>>197
タクシー案採用されるといいけど…
姑の負担に加え、舅まで当たり前にこきつかおうとした感覚がやばいよ

姑達がいなかったら全部夫婦だけでやらなければいけないのだから、よく考えて行動したほうがいい
204名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 12:57:27.02 ID:OcMQHpUF
息子の教育方針で主人と意見が食い違っています。
小5の息子は勉強は苦手で運動も苦手、性格も消極的な性格です。
習い事も他の子と差がつくとやりたくなくなり「行きたくない」と言い出し、月謝がもったいないのでやめてしまう。
勉強も優しい先生の個人塾へ通ってからなんとか80点に手が届くようになりました。
夏に水泳の授業があるのですが息子はまったく泳げません。
なので水泳の授業は大嫌いで水泳の日になると「なんか熱っぽいかも」と仮病を使いたがります。
私は短期でもいいからスイミングに通い少しでも泳げるようになれば水泳の授業が楽しくなるから、資料を集めたりしたのですが
主人は「水泳なんて市民プールで特訓すれば息継ぎ位できるようになる。必要ない」と言います
主人は運動神経がよく、どんなスポーツでも少し練習すればほとんどできるようになりますが
私は子供のころから運動神経が鈍く、人一倍練習して平均ギリギリタイプでした。
息子の運動神経は私似です。
運動神経がいい人には、何をやっても鈍い人の気持ちがわからないのかもしれません。
専門家の下でしっかり指導してもらえなければ、泳げないまま成長しそうで気になります。
中学生や高校生になってまるで泳げない男の子ってどうなのでしょう?

できない→つまらない→やめてしまおう  ではいけない気がします。
お金も時間もかかるけど、努力→少しづつできるようになる→楽しい→もっと努力を続けよう
これが私の理想なのですが、息子をつぶしてしまうでしょうか?
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 13:05:25.10 ID:AzZJUtGv
>>204
市民プールで特訓すればできるようになる!と豪語する
ご主人に休みとってもらって毎日みっちり特訓してもらえばいいんじゃないかな

そういうこと言う人に限って結局妻に丸投げなのよね
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 13:23:12.81 ID:+R82X9dL
>>204
残念だけど、勉強も運動も元々素質のある子が有利だし優劣がわかりやすいから、
息子さんのやる気が起きない気持ちはよくわかります。
自信をつけさせる、継続の大切さを教えるためだけに、何かひとつ習い事をするのもいいんじゃないかな?
周りの子があまりやっていないもの、なるべく絶対的評価が出にくいもので、本人が楽しく続けてやれそうなものがあるといいけど。
油絵とかレアな楽器とか?
何かひとつでも得意なものができれば、自己評価も違ってくると思う。

泳げないのは大人にもいっぱいいるからそんなに気にすることじゃないと思うけど、
本人が気にするなら>>205
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 14:01:53.89 ID:2SSGMHko
>>204
いきなり泳げる人っていないと思うから、水泳のどこが嫌なのか聞いてみて解決してあげることは出来そうだね。
息継ぎができないとかフォームがわからないとかさ。
人に今更聞けないって思ってる事ならそこを旦那さんが有言実行。
きちんと特訓してあげる。

あともう何十年も前だから忘れちゃったけど授業ってビート板使って泳いだりしなかったけ?
へり?に手をかけてバタバタしたり息継ぎの練習したり
プールの中に物を落としてそれ拾うとかさ。
いきなりさぁ25m泳げ!って感じじゃなかったよね?
その練習を嫌だしたくないってなると
教室通わせても何も学ばずトラウマ植え付けるだけになったりして。
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 14:10:59.43 ID:X9VYH4Dl
>>204
全く泳げない、というのがどのレベルかにもよるけど
もし節浮きや潜水も無理、という段階だと
スイミングスクールのクラス分けで周囲は幼児〜低学年ばかり、
という可能性もあるので、高学年の子には辛いかも
でも父親とマンツーマンも、親子だからこそデキない息子にイラついて
余計に苦手意識を植え付けてしまいがち(なんとなくその可能性高そう)
個人レッスンのスイミングか、いっそ204さんが教えるのはどうだろう?

まるで泳げなくても、本人の性格によっては全然平気だとは思うけどね
でも中学でも水泳あり&公立高校目指すなら、内申点に響いてきそうで心配
209名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 14:19:11.54 ID:jhD/mEEM
>>204
そこまで豪語するならば、ご主人におまかせしましょ
それでも捗らない時はスクールに通ってはいかがでしょう
210204:2014/06/22(日) 14:25:53.76 ID:OcMQHpUF
遊園地のプール等で遊ぶのは大好きです。
学校のプールは「他の子よりヘタくそだから嫌だ」と言っていました。
一時期サッカーも習いましたが「ヘタだから嫌だと」
でもその時はあきらかに他の子より息子の練習量は少なかった。
水泳そのものが嫌いなのでなく、他の子よりできないと嫌になるっぽいです。

>208
水泳は去年見たところ、息継ぎがまったくできていませんでした。
バタ足もあまり前に進んでいません。
基本ができていないのだと思います。
211204:2014/06/22(日) 14:44:27.85 ID:OcMQHpUF
中学校になっても水泳の授業があります。
それに中1の1学期に林間学校では海での遠泳(習熟度別にクラス分けして泳ぐ)があるので
その時にあまりにも泳げないと肩身の狭い思いをするのではないかと思い・・・・
ただでさえひっこみじあんで友達を積極的に作るタイプではなく、過去にいじめにあった事もあるので
先回りして心配しているのかもしれません。
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 15:05:18.61 ID:P6RCmKDz
旦那さんにさせたら?って書いてくれてる人多いけど、それについては?
旦那さんに市営プールなんかで指導させたらいいよ。
発言には責任をとってもらおう。
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 15:10:17.01 ID:rwDpv/8u
204さんとプールに遊びに行って、一緒に潜ったり息の続く所までバタ足遊び。
休日は旦那さんの指導で特訓。あくまで怒らないと約束したうえで。
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 15:10:58.01 ID:X9VYH4Dl
親が子に教えるの、結構難しいよ
むしろ悪い結果を産む事も…
特に「親は特別努力しなくても常に人並み以上だった、子はそうではない」
という分野は、よっぽど懐が深く辛抱強い親でない限りは最悪の組み合わせ
そのへんは旦那さんの性格を考えて決めたほうが良い
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 15:20:21.63 ID:IoDnuKCj
小学生(子供)のスイミングスクールじゃなくて、普通に大人向けのスクールは嫌ですか?
高学年だと受け入れてるところありますので、問い合わせてみては。
ただし年配者が多いかもしれないので、それはそれで面倒と思うかも。
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 16:54:40.52 ID:e9/cI3gE
似たような子を持つ親です。
年齢も一緒。
うちは水泳は最終的に諦めたよ。
もう本人がやっても無理というものをやらせるのにも疲れて。
それで肩身の狭い思いをするならそのときはそのときと思うことにした。
先回りして心配しても仕方ないよ。
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 17:40:48.25 ID:v7zatA5H
私も>>214さんが言うように旦那さんが教えるのは難しいと思う。
名選手名監督ならずというし、苦労しなくても出来る人に
できない人の気持ちはなかなかわからないと思う。
勉強と同じように個人の先生に習うのがいいと思うな。
プロの方が教えるの上手だろうし。
私も不器用だから気持ちわかるよー。しかもプライドだけは高いから
影でこっそり練習して人前ではなんとか体裁を保ってたよ。
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 17:55:04.84 ID:kMAdZ+T/
市民プールでも、ワンポイントレッスンみたいなのをやってるところがあるから
問いあわせてみては?
少しでもコツを教わると違うよ

あとは水泳協会とかのインストラクターの資格持ってる元水泳部の友達がいるけど
働いてるわけじゃなくて、
夏休みの学校プール開放とかのボランティアに行ってるらしいんだ
そういう知り合いはいないかな?
聞いてみると案外スイミングスクール以外の案が出るかも
そういう人にお礼はするからって一緒にプール行ってもらってもいいかもね
遊びに行く感覚でさ
219名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 18:43:09.00 ID:jhD/mEEM
教えるのは難しいからこそご主人にやって貰って、素人には無理ということを分かって貰うんだよ
そうすればスクールへ通わせるよう説得しやすくなるし
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 18:49:33.19 ID:nU1qIwLz
体育の授業で泳ぐ練習しなかったのかな
うちは水泳が盛んなせいもあるけど、体育の授業で泳げるまで練習するので
早い遅いはあるけど、高学年になると1度は25メートルを泳ぐ経験をさせられる
厳しいこともあるけど、泳げるようにさせてもらって感謝してるよ

泳げないのは命に関わる場合もあるし、遠泳があるなら今のうちに
泳げるようになっておいたほうが絶対良いと思う
息子さん、以外と負けず嫌いなのでは?
努力しないで1位になれればいいけど、他の子達も実は努力をしてできるようになってるはずだし
結果はどうであれ一度達成感みたいなのを経験すると、自信にも繋がると思うので
ここはちょっとお金と時間をかけてがんばってみたらどうだろう
ご自身も運動は苦手とのこと、息子さんの気持ちはわかるでしょうから
簡単にできるというご主人を見返す意味もこめて
スイミングで「夏休み中に泳げるようになろう」みたいなコースがあれば
そういう子に慣れてるコーチがいて、上手く誘導してくれると思うんだけどな
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 18:50:33.27 ID:46WngHQF
旦那に納得してもらうにはいいね
ただ一度嫌がるとまた自分から言い出さなき限りてこでもやらないってならないタイプだと面倒ごとは増える
長い目で見たらそれでも良いかもしれない
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 20:52:36.24 ID:hbHeWWk7
みんなのいうやらせてみたら、には
どうせうまくいかないか日程を確保するのが大変でいやになるはず
それで晴れてプールへ
もちろん特訓でできるようになればウマー
まで含まれてる意味だと思ったな
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:11:58.46 ID:qZZaWg/l
>>222
普通の人はそう理解できてるよね
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:12:50.30 ID:nOKoUg7B
まあ普通そう読むわな
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:02:11.51 ID:46WngHQF
>>222
そりゃそうだ
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:12:26.18 ID:de/rcsAA
>>204
> 運動神経がいい人には、何をやっても鈍い人の気持ちがわからない
> できない→つまらない→やめてしまおう  ではいけない気がします。
> お金も時間もかかるけど、努力→少しづつできるようになる→楽しい→もっと努力を続けよう
> これが私の理想なの

これらをご主人には言わないのかな。
できればもう少し早い時期の方がよかったけどね。

知り合いの子も似たような感じで習い事を一切やらず、消極的だった。
旦那さんがしょっちゅう市営プールに連れて行ったり、自分の草野球チームに連れて行ったりしてたよ。
相変わらず何の習い事もしてないけど、最近は毎朝素振りしてるし、副委員長に立候補するようになった。
彼の中で何かが目覚めたんだと思う。

うちの子も運動音痴だけど、こちらは習い事はオッケーだったのでそれこそお金で解決させたw
だけどやはりもっとベースの事は親がつきっきりで一緒にやったよ。毎日50回縄跳びとか町内一周ジョギングとか。
だから私はあなたの > お金も時間もかかる というのは完全に同意ではない。
あと、そういう教訓を身につけることを目的にする場合は、やはり多少でも好きなこと・本人の意思でやらせないと酷だよ。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 02:10:04.75 ID:2HH56Nlj
私自身が>>204さんの息子さんと同じ性格だった。
体育もいっつも1w
大人になった今は、「運動が嫌いだったわけじゃない。上手くできなくて誰かと比べることが嫌だったんだ」
とわかった。
「一緒に楽しむ」ことをメインにして公園で遊んだりキャッチボールやサッカーしたり、プールで水の掛け合いでも
していたら、自然と体力もついて動きも違ってくるんじゃない?
結局「他の人と比べて上手くできない自分」が嫌なんでしょう。「できないから何?楽しければいいじゃん」という
気持ちを、親が持つのも大事じゃないかなあ。
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:16:22.74 ID:LGlQQsiI
優劣がつかない習い事ってあるのかな?
文科系でもコンクールに出したりしたら優劣はつくし
優劣はつけないで評価や達成感は得られる習い事ってなんだろう?
中学になるとテストの成績もばっちり順位づけされるからね。
子供の通う学校は、本人しかわからないけど学年全体の中で何位かわかるシステム。
習い事は逃げられるけど、成長するにしたがって逃げられない事は沢山出てくるよ。
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:35:53.04 ID:suc3wR/S
人生において数回、ここぞという勝負時がやってくるからなぁ
その時に最初から勝負しないで逃げ出す人間にはしたくないよなぁ


と考えると、多少親の融通で動く子供のうちになんとかしておきたいね
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 11:34:30.71 ID:LJ4HxetU
>>223
それは理解した上で、
うまくいかなくて父親が「やっぱ無理」と匙を投げる事になった場合
子供のほうも感情的にこじれてしまって(割と繊細みたいだし)、
「もう水泳は絶対嫌」となるリスクを考えているのでは。
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:17:31.63 ID:OKHpPhV4
旦那がさじを投げたら普通のスクールに行けばいいんだし、その時に子供も、もう嫌だにならないように、
あらかじめ「お父さんがさじ投げるまで、とりあえずお父さんにつきあえばスクールに行ける」
これがわかってるなら、父親の気が済むまでの辛抱だなと割り切ってくれるのでは

水泳は、例えば大学生とか大人になってから卒業旅行とか彼女(彼氏)と海外の島に旅行、
とかで意外なところで必要となる場面があるかもしれないし、飛行機不時着とか船の事故とか、
延々泳げなくても、「水を怖がらず浮いたり、飛びこまねばでも落ちついて行動出来るとか必要あるかも?
という点で、息子を説得してみたらどうだろう?
・早く泳げなくてもいいから、人生で必要になる非常時が来た時の為にやっておこうよ
・ついては、教室で年下の子とかと混じって練習しなくていいし、大人のに行ってもいい
・だけどお父さんは自力で市民プール!って言ってるから、まずはお父さんに習ってみよう
・努力しなくても泳げた人には泳げない人へのコツとかがわからないかもだから、あなたには辛いかも
・だけど、お父さんが「何で出来ないんだ、もういい!」ってなったら、しかるべきとこに習いに行けばいいよ
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:30:25.81 ID:c9FgDKu8
>>231
子どもがスイミング行きたがってるならともかく、親の気が済むまでって子どもに言い聞かせて
子どもの方を親に付き合わせるの?www

そこまで来ると何が目的だったのかわからないね
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:33:00.53 ID:qO23fn62
>>231
パパの面倒を子供に見させるみたいな感じがする…
うまく言えないけど、父の威厳的なものを母親が否定して子供に示しているような
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:35:07.44 ID:LGlQQsiI
>227の方法が通用するのは小学校低学年ぐらいだと思う。
小学5年でプールで水の掛け合いから始めるなんてちょっと遅すぎ。
現実問題、運動神経鈍い・勉強できない・いじめられる経験あるのなら
親のバックアップで何とかなるうちにいじめられやすい要素は潰していった方がいいと思う。
もちろんいじめに関してはいじめる側が100%悪い事前提でね
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:37:57.54 ID:kr/CIlWo
5年生にもなるまで手を拱いていたのかとそこにびっくり…。
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:49:03.68 ID:LJ4HxetU
>>231
そこまで望める・割り切れる子なら、
どんな方法を取ろうが悩む必要は無い気がする
というか、まず今の状態にはなっていない気がするw
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 13:16:35.49 ID:SS6joOHN
遠泳だったら平泳ぎでしょ。
だったらスイミングに行かせた方がいい。
旦那さんが言う息継ぎ位じゃ、平泳ぎのちゃんとした泳ぎ方を身につけないと進まないよ。
息子さんにもとりあえずクロールと平泳ぎは身に付けようと説得出来ないかな。
クリアできたらいつでも辞めていいからと、ゴールを示しては?
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 13:17:10.11 ID:Ub4ucVxh
>>227
小学校でスポーツテストと体力測定があったけど、
体力測定はA(一番良い)、スポーツテストは5級(一番悪い)だった。
体力ついても動きは変わらないと思うw
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 14:45:29.83 ID:muxTTLG1
うち、スイミングはクラブから選手で出るレベル(上の下か中の上)
サッカーは少年団で必ずメンバーになり
高学年では地域の選抜に選ばれ県までいった
だけど、スポーツテストはE?最低の判定で
シャトルランも30回くらい(100回いく子もいる)ボール投げは10メートルいかず
50mは10秒以上
学校で運動オンチだとからかわれていたよ。
一度レッテルはられちゃうとずっとやられるね
中学はクラブチームのセレクションに受かり入会高校はサッカー特待の話もきたけど行かず普通に入学して普通にサッカーしてる
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:58:46.83 ID:n/8z3HRZ
横でゴメン。

>>239
シャトルラン30回、50m10秒でサッカー少年団のレギュラーって本当ですか?
それってレギュラー普通に無理だし、中学クラブチームなんてありえないと思うんですが。

それともすごく体力ついて、足が早くなったんですか?
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:13:33.96 ID:muxTTLG1
>>240
学校から持ち帰った紙はそう書いてあったよ
でも、サッカーしている時は遅くなかったし走る方だった。
学校の運動会は遅かったしマラソン大会は男子50人中10位くらい。
今も特に体育で優れている訳じゃないけど大学から声はかかってる。
中学校で陸上部だったけどサッパリ。
高校の陸上からも声がかかり
遅いのに何で?と思った。
1000mだけは三年生でも6年生より速かった。
多分、10mくらいは速いのかも
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:51:49.79 ID:qO23fn62
>>239子は楽しいこと・興味あることに関しては自然と全力出せるタイプなんじゃない?
手を抜くときに意識してるか無意識かはまた別だけど。


そういえば陸上部で中距離だけ妙に速い子がいた。
瞬発力なくて短距離は苦手、でも長距離は気持ちがもたないって言ってた。
身体能力だけじゃないんだね、と運動音痴な私には衝撃的だったので覚えてる。
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:10:28.78 ID:n/8z3HRZ
>>241
そういう場合もあるんですね。
息子が早くもなく遅くもなく、素人目には取り柄がないのにクラブチーム行きたい(行けそう)って意気込んでいるので、ムリムリって親は思い込んでいたものですから。
セレクション内容にシャトルランと50mもあるのでどうしたものかと思ってたんです。
ありがとうございました。
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:28:25.72 ID:9Q01/r4k
流れ切ってすみません。>>177です。
子供の通う園で問題があり職員が大量に退職しています。(一年三ヶ月で17名)
先日の相談では保護者に何かできる事は無いかをお尋ねしましたが、今回は別の相談です。

私はクラス役員をやっているのですが、保護者会上層部から大量退職の原因を聞きました。
職員間の陰湿なイジメだったのですが、意外な人が首謀者でした。
これらがわかったのは自分がやられるのを覚悟で運営や行政などに訴えてたり、他の職員を守ってくれていた先生が結局辞める事になり、保護者会に事実を話してくれたからです。
(他の退職者もその先生の動きに同調していたので実質パワハラで辞める事になった)
そして行政への訴えが全く効力が無かったのは行政の上層部と園の上層部が宗教がらみでズブズブという噂(目撃情報)です。

ただイジメた側からの説明を一切聞いていないので、話してくれた先生の言う事だけが全てなのかわかりません。
この先生や一緒に動いていた先生らはとても保護者から評判の良いベテランなので、多分言ってる事は本当なのでしょうが、他の保護者から聞かれたときに何を答えて良いのかとても悩んでいます。
説明会には出ないけど、原因を聞けるなら聞きたいー、ぐらいの軽い気持ちの保護者には言いたくないのですが、
意外な首謀者を誉めながら辞めた職員を悪く言う(首謀者先生は人が減って大変そう!辞めた先生は好きだったけど無責任!みたいな論調)場合にとても否定したい気持ちもあります。

週末によく遊ぶ人たちと前から約束していて、「その時に説明会の内容聞かせてね!」と何人かからメールがきています。
宗教がらみの部分はあくまで噂なので一切話すつもりはありませんが、
退職者の原因は…どこまで話せば良いのでしょうか。
私はあまり嘘が得意では無いのでとても悩んでいます。
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:30:27.71 ID:AcuEu5Z4
さすがに相談内容がちょっとスレチじゃね?
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 01:11:15.03 ID:BXhSwFam
・正直に話す(どこまで話せばいいかは>>244が判断しないとここではわからないけど)
・今は話せないとか話したくないとかゴニョゴニョと誤魔化して言わない
のどちらかしかないと思うわ
どちらも説明会の話を聞かせてと相手から振られるまでは知らんぷりで
他に説明を聞いた人がいるならその人と相談してみてもいいんじゃないの
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 02:00:08.77 ID:oYe479w4
その保護者会上層部って人に相談したらどう?
下手に内容選んで話すと尾ひれがついてあることないこと訳わからなくなるよ
248名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 05:48:55.00 ID:GOUrMhmR
>>244
ここ、育児板ですよ。
もう相談内容が育児と関係なくなっているので然るべき板へ移動お願いします。
249名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 06:45:58.54 ID:9Q01/r4k
>>244です
保育園の事なので育児板案件かと思いましたが、確かに子供は出てきませんね。
スレチとの事なので締めます。
回答下さった方、ありがとうございました。参考にしてもう少し考えてみますね。
250名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 07:39:03.04 ID:4DPbqhqC
一方から聞いただけの確証のない話を「真実」だと思いこんだり、
証拠もなしに「イジメた側、首謀者」なんて決めつけたりするバカは
何も考えるな、何もするな

無能な働き者がもっとも迷惑だって知らんのかw
251名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 07:56:20.74 ID:hiF4ld9m
「どこまで話せばいいでしょうか」って、自分であらゆる責任を取れる範囲に決まってるじゃん。
仲のいいママに語りたくて仕方ないみたいだけど、それが間違っていたり
どっちもどっちの事情があった場合、どう責任とるつもりなの?
「だってそう聞いたんだもん、私悪くない」ってばっくれるつもり?

前の相談の時も、なんかトンチンカンで無駄に騒ぎを大きくしそうな人だと思ったけど
本当に、無能なくせに出しゃばりな性格なんだね。
いい加減にしといた方がいいと思うわ。
252名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:03:43.83 ID:Vgs/K3hD
フェイク入れてるとは思うけど、特定されるんじゃないかな?
大丈夫かね?
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:04:28.96 ID:ldbt0Am1
役員の権限はどれくらい有るのだろうか?
私が役員をした時は、役員会議で出た話は、
全体に正式発表されるまでは伏せるようにと言われた。

仕事しているのにそんなメンドクサイ物に関わる時間が勿体無いよ。
退園→ファミサポに頼む。
ファミサポ代より安い給料で働いているのなら退職し、
自分でファミサポして、
同じ園だった子を預かれば?
254名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:33:20.16 ID:9Ywa0pJ8
>>253
それが普通の感覚だよね>正式発表されるまで伏せる
なんてこの人いちいち大騒ぎしようとするんだろう
無能な働き者、無能な出しゃばりって、ほんとその通りの性格なんだろうね
255名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:38:19.14 ID:jtWHoMg7
244です
辛口の皆さんありがとう。
そうだね。私も自分自身を馬鹿が何を騒いで慌ててんだろ?って思うわw
ほんとにありがとう。混乱しすぎて冷静じゃなかったわ。目が覚めました。
お察しの通り馬鹿は事実だし本当によくわからないので「よくわかんない」と言っておきます。
フェイクもりもりなので大丈夫だと思うけど、これにて本当に締めます。
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:39:27.94 ID:UyST3xRl
フェイク入れて書いてその書き込みを「発見」して翌日には
「あの書き込みは○○さんが書いた」とふれ回る人がいたな
257名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:50:59.36 ID:8L7NTioG
この程度で「辛口」かぁ。
もっと自分の言動が支持されてチヤホヤされると思ったのに、予想外に叩かれたから「辛口」なんて減らず口叩いてる感じ。
会長や三役でもなく、何の権限もない人がする質問じゃないな。
「無能な働き者」ホントこれ。
258名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:08:43.27 ID:4//PqAN+
ベネ行って「辛口ご遠慮ください」ってやってればいいのに
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:11:26.49 ID:eYNex/wM
最初の質問からしてここでやる内容じゃなかったし

引っかき回すだけ引っかき回して周囲からは疎まれそうw
身近にいたらヲチしてpgrしてるw
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:17:59.54 ID:9qdrXjeM
〆たあとに叩きたいだけの無能な暇人は絡みでどうぞ
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:41:56.19 ID:6JnPo4k2
勉強や運動ができない子をからかうのが一番悪い事なんだけど
苦手な事や嫌いな事から逃げられない現実ってあるよね。受験とか。
苦手でからかわれたり劣等感を感じるのが嫌ならば、選択肢は

努力して練習して少しでも苦手を克服
ビリでもからかわれても気にしないメンタルを身に着ける
親がモンペになる事を覚悟して「順位をつけるな!人前で評価をするな!息子をからかった子は絶対に許しません!いじめ撲滅!」と学校に抗議する。

これぐらいしか考え付かないんだけど。
ドラえもんの世界なら「ドラえも〜ん。ジャイアンとスネ夫が僕の事馬鹿にするんだ〜。なんとかしてぇ〜」と泣きつけば秘密道具で助けてくれるけどね。
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:00:39.40 ID:L1VJ18YE
よろしくお願いします。
うちの息子が幼稚園で、男の子数人に縄跳びで首をしめられたらしいんのですが、どこまでしていいものかわかりません。
とりあえず先生に事実確認にいき、しめられているところを先生が見つけ息子は助かったようです。一人に手をつかまれ動けなくされ、他の数人で縄跳びをひっぱりしめられたようです。
息子は、苦しくて声が出せなかったといっています。
先生には謝罪され、厳しく指導しますが、園庭で園児たちを見守る先生を増やすことや縄跳び禁止などはできませんといわれたのですがそれで終わらせておいた方がいいでしょうか?
主人は幼稚園に話に行くとすごく怒っています。みなさんならどうされますか。
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:10:54.67 ID:UM2Zm6pV
それ相手の保護者も呼んで話し合いした方がいいと思うよ
幼稚園児で数人がかりで縄跳びの紐で首絞めるっていうのはもう尋常じゃない
なあなあにしている幼稚園の態度もおかしい。
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:16:35.78 ID:niRIOYId
>>262
悪質過ぎ。幼稚園児の悪戯で済ませられる問題じゃないね
まかり間違えばお子さんの命に関わってるのに、穏便に済ますとか有り得ない
その幼稚園の対応は全くおかしいし、旦那さんの反応は至って正常だよ
とても安心して子供を通わせられる幼稚園ではなさそうだし、退園覚悟で旦那さんと話に行くべき
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:17:27.13 ID:oohFuBqo
>>262
先生は厳しく指導するだけで相手の保護者に連絡とかしなかったのかね
私も263さんと同じく保護者を呼んで話し合い
もちろんご主人も一緒にね
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:28:35.51 ID:oXO4+4e+
>262
私なら、警察に被害届出すよ。
縄跳びで首しめられるのは悪質過ぎる。
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:34:54.78 ID:UM2Zm6pV
今回は先生が見つけてくれたけど
次回も先生が助けてくれるという保証はないよ
次はばれないように陰湿に巧妙に隠れてやられるかもしれない。

そういう可能性は先生は考えていないわけね…。
っていうか園長とか主任クラスは知ってるの?
担任がなあなあにして上に報告上げないで自分の所で止めてない?
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:40:54.75 ID:Z/1tTII9
動かないように押さえられて数人で首絞めるって恐ろしい
本当に幼稚園児がやったの?ってくらいひどいと思う
ちょっと騒いでもいいんじゃないの?
そんな子がいる園なんて、転園してもいいくらいだわ
269名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:44:17.05 ID:0eF7iJpV
お子さんはその幼稚園に変わらず通える状態なのかな。
相当怖い思いしたよね。

私だったら、主人とそろって幼稚園に出向き抗議、相手親、幼稚園ときちんと話し合いを要求する。
話し合いは記録しておく。

納得できないまま、我が子を通わせ続けることは出来ない。
転園はいつでもできる。
けどその前に、両親は子供のためなら戦うということを我が子に知ってほしいかな。
このまま幼稚園の要求を飲んだら、お子さんは恐怖を感じたまま、我慢したままにならないかな。
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:54:14.69 ID:57G8RSO9
やる方のいじわるっこは確信犯だから、きっと先生の目が行き届かない瞬間にやるよ
自分の親がいたりしたらおとなしいタイプじゃなかな

いつも友達殴る癇癪他害の子、親の前では素直ないい子。

幼稚園なんか数日いかなくて死にはしない
私なら親子、土下座するまで休ませる
271名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:56:09.73 ID:vxyLywDo
自分の子がやられたら、と思ったら苦しくなった。

みんな言ってるけどご主人と共にきちんと話しをしに行くべき。

お子さんは大丈夫?
とても怖い思いをしたと思うのでトラウマが残らないよう、今後二度と同じようなことが起こらないようフォローしたあげて欲しい。
272名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 11:00:33.37 ID:/0NWCESJ
相手の親にも連絡したかはわからないんだよね?
まずは相手に連絡してもらって、反応も見たほうが良いかも。
相手が菓子折りの一つも持ってこない親だったら、その学区からも遠ざかりたい。
273名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 11:49:00.16 ID:G1VA7t/+
>>262
息子さんは何も悪いことしてないなら相手の親交えて話し合った方がいいよ
何で他の子がそんな行動に出たのか把握しておいた方がいいと思う
幼稚園以外では遊ばせてない子たちかもしれないけど
幼稚園以外の場所でも同じようなことされるかもしれないから
少なくとも相手の親にこういう事実があったことは伝えておいた方がいい

首絞めるは絶対おかしい
274名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:23:20.47 ID:L3zlhgfw
悪ふざけでは済ませられない!
ご主人と一緒に園に出向くべきだと思う
次は見つからないようにやるかもしれないと思うと、背筋が凍るよ
275名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:31:20.86 ID:7SQF/XRD
その子も怖いけど担任も怖いわ
276名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:44:42.40 ID:EpubWKkG
やったことは悪質だけど、子供自体が「悪い事」「死んでしまうかもしれないこと」
との認識不足ということはないかなあ。
縄跳び禁止はさすがに無理だと思う。
ただ、うちは年中で縄跳びが始まるのだけど、年長は先生に断ったら自由時間にしてもいいけど
年中は「縄跳びの時間」というものがある。
それ以外は使っちゃダメ。そういうふうに管理するよう言えないかな?
277名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:53:26.79 ID:UM2Zm6pV
>>276
これはいくらなんでも「悪いこと」って十分認識してると思う…っていうか
手を押さえて抵抗できないようにして数人がかりで縄を引っ張るなんてやり方も
どこでどう知ったのか追求する必要あると思う。
278名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:56:47.07 ID:D8SFjTON
ほんと、担任も怖い。
そして>>276も怖い。
そもそもこんな案件で「縄跳びを禁止するかどうか」なんて対応を俎上に乗せることが、
頓珍漢すぎることがわからないとは。
279名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:57:42.34 ID:dJJGEUnB
自分の子供守るために相手の親には少なくとも言って注意させるべきでしょ
縄跳び禁止とか方向が違う
そういう子達は縄跳び禁止されても他の方法でやるよ
担任と園長同伴で相手の親と話すべき
一歩間違えれば大事故だよ?随分悠長だね
280名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:00:57.32 ID:GlbLFnmD
>>262
悪ふざけの範疇を超えてるね。死なずとも、もう少し遅かったら障害を負ってたかもしれない。
厳しく指導だの、縄跳び禁止できないだの、甘いこと言ってるんじゃない、ふざけるな!って思うよ。

自分なら夫婦で幼稚園へ行く。
加害者親たちを呼んで謝罪させる。場合によっては退園も視野に入れさせて。
加害者の子だけでも縄跳びに触らせないとか、担任と園長に今後の対策を具体的に立ててもらう。
内容は録音。
相手が複数だから色々言われるかもしれないけど、最悪自分たちが退園する覚悟で話し合う。
281名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:11:54.09 ID:8L7NTioG
私も、担任が大ごとにならないように先制パンチ食らわした感じに見える<見守る先生の増員不可・縄跳び禁止不可
主任や園長と相手の親とで話し合うべき問題だよ。

旦那さんが動くと言っててるんだから、事の重大さを認識できてない>>262は、背中を撃たないよう大人しくしてて。
282名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:07:21.15 ID:GlbLFnmD
あと、話し合いをするとなったら、夫婦で『目的』をきちんと決めてからのがいいです。
『落とし所』というか。
最低限は加害者親が事実を認めることだと思うけど、では、謝罪すればよしとするのか。
それとも全員退園してほしいのか。
子供が検査とか治療、カウンセリング等を受けた場合、かかった金銭を負担させるのか。
幼稚園側に対策を取らせるとしたら、具体的にどんなことか。

どちらにせよ、このままでおしまいには絶対してはいけないと思う。
また似たようなことされて、次は取り返しのつかないことになったら、親として悔やんでも悔やみきれない。
283名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:14:30.23 ID:1rZMjy5E
みなさんありがとうございます。私が話に行ったとき、すいません私の中だけで終わらせてしまってました、園長、主任にすぐ報告しますといわれました。私が言いにいっていなかったら済んだこととして終わらされていました。

本当に、厳しく指導するだけで状況が何も変わらないなら、次またやられる可能性があり、運悪く先生は気づかないで、窒息、もあり得ますよね。
とにかく私だけじゃ正直なめられているので主人にも来てもらうことにします。
284名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:05:18.45 ID:1rZMjy5E
言ってしまえばイスだって持ち上げれば凶器になるのだから、縄跳びだけ禁止にはできない。何かトラブルが起こるたびにきっちり園児に指導します、そしてみんなで解決して行きたい。お母さんそれでは納得いかないのですか?といわれました。
お父様はあまり幼稚園に関わることがないのでわかりにくいかもしれないですが…ともいわれました。
それを主人に電話で伝えると、根本的にずれている、園児に指導うんぬんより先に園の管理体制に問題があるといっていました。そんなことを先生に見つからずにできる状況なのが怖いのに、またするかもしれないのに園児に指導で終わりなのが納得いかないようです。
285名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:10:41.48 ID:UM2Zm6pV
あのね、おかしいよその先生
自分の子供が窒息死させられるかも知れなかったのに納得行くわけないでしょうが!

ゲスパーしてしまえば首絞めに加担した相手の子供の関係者に有力者がいるとか
園に寄付してるとかの理由で泣き寝入りさせようとしてるんじゃない…?
286名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:11:54.27 ID:8L7NTioG
担任、凶器が椅子か縄跳びかって問題じゃなくて、一歩間違えれば殺人事件、てか、紛れもなく殺人未遂事件なことから目を背けてるね。
「あなたじゃ話にならないから、主任・園長と話します」でいいよ。
287名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:15:46.38 ID:8L7NTioG
あと、そろそろトリつけたほうが良さそう。
288名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:15:49.18 ID:En+5B2F/
幼稚園より上の組織に言うのは?
289名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:17:12.75 ID:UM2Zm6pV
あとね
>お父様はあまり幼稚園に関わることがないのでわかりにくいかもしれないですが
これが出た時点で話にならないわ、その先生
幼稚園に関わることが少なくたって園児の父親だよ?
それを言うに事欠いて「関わることがないのでわかりにくい」?
父親は子供が幼稚園で危険な目に合っているって知っても
普段仕事で園に関わってないからクレーム入れちゃダメなの?
290名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:23:59.19 ID:hIXEB1u1
その先生おかしい
そもそもなんでそういう事件が起きたのか先生は把握してるの?
イジメなのかイタズラなのかなぜそんな流れになって息子さんが被害者になったのか
悪ふざけなら発達障害じゃない?
話し合いできっちり解決できる年齢じゃないし納得いくわけない

うちの園では、年少の時に椅子でケガさせちゃった子は発達障害で加配がついたよ
291名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:24:30.59 ID:8L7NTioG
「男親を連れてくるな」って牽制にしか見えない。<お父様云々

重大さの分かってない経験浅い先生かと思ったけど、逆だね、
そこそこの中堅〜ベテランで、自分のマイナス評価にならないよう、うまく誤魔化そうと立ち回ろうとしてる感じ。
園長・主任に本当に報告したかどうかも、正直怪しいと思う。
292名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:37:31.59 ID:cFhLgvk+
事を大きくしたくなくて(面倒事にしたくなくて)それだけのために必死、という感じ
ほんと、上に伝えてるかどうか怪しい
その担任を通さず、園長・主任に直接確認してみて欲しいわ
293 ◆JYCvS9mfUA :2014/06/24(火) 16:56:45.09 ID:1rZMjy5E
先生と帰りに話してきました。
なんでそんなことになったか、なのですが先生を呼びにいってくれた女の子が証言してくれたようです。
息子はいつも大勢の標的になることが多いんです。(何されても怒ったり泣いたりせずヘラヘラしてるので…)
その日も男の子数人に追いかけられ逃げていてつかまり、縄跳びを使い体をぐるぐる巻きにされたようです。そのとき首にもまきついていて、男の子たちが縄跳びをぎゅーっと引っ張った時に首がしまる形になったようです。

なので故意に首を狙ったわけではないですと説明されました。最初にそれを言わなくてすみません、女の子の証言で先ほど知らされました。
294名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:01:58.08 ID:jaEBCBbc
全て記録の上、ここでの相談も、書き込む内容も
ご主人と共有してからの方がいいと思います。
295名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:12:30.29 ID:THZ1DMRR
>>293
故意に首に巻いたわけじゃなくても実際巻き付いたわけだし、それにいつも集団でイタズラされているのも問題だよ。
他の方も言ってるように退園覚悟で旦那さんと一緒に話し合いに行くべき。
296名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:18:35.06 ID:mIEZze/R
よくそんな幼稚園にお金払って通わせているね

相手がー 先生がー って肝心の自分の子はどう思っているのか見えない。
故意じゃなければ何されてもいいのか
とんんだ虐待親だね
297名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:39:00.18 ID:oXO4+4e+
>293
いやあのね、それ「過失」じゃなくて「未必の故意」レベルだから。
幼稚園ぐらいになって、首に巻き付いてるの気が付きません〜とか、ないから。
だいたい、一瞬気が付かなくても、縄を引っ張って苦しがってたら分かるじゃん。
298名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:42:45.24 ID:0P1CyhAi
たとえ遊びの延長で間違いで起こった事だとしても、命に関わるような事は
きっちり叱らなきゃいけないよね。幼くても。
まして、首を狙っていたのではないにしても「いつも大勢の標的になって」
「追いかけられて逃げて」るような状態が常態化していた中での首絞め事件なら
より悪質だと思うんだけど。
首絞めはものの弾みだとしても、常に息子さんが幼稚園でやられ役でいる
その状況を問題だと思えない母親の方に問題があるように見える。

もしかしたら息子さんはこれまでの中で「お母さんはどうせ助けてくれない」って
薄々感じ取っているのかもね。
299名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:52:22.43 ID:L3zlhgfw
その話をした「先生」は園長ではないんだよね?その先生じゃ話にならないから、上の人にご主人と一緒に話をしに行こうよ
男性には分かりにくいって>>291も言ってるけど牽制に思える
タンコブできたのレベルじゃないし、首に巻きつけてはいけないって家庭でも教えておくべき事だから相手の親御さんにも話を通して貰った方がいいよ
標的になりやすいなら尚更今後が心配だよ
300名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:55:15.29 ID:IIQLkghU
>>291にまるっと同意
相談者が自ら園長にご夫婦で説明に行くべきじゃないかな?
今後同じ事があって辛いのはお子さんだよ、何かあってからじゃ遅いしね
お子さん守れるのは相談者やご主人だよ
がんばれ
301名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 19:53:34.62 ID:/0NWCESJ
ほんと頑張れ。
ICレコーダー持って行ってね。
302名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 20:20:41.06 ID:oohFuBqo
>>293
驚きしかないんだけど。
普段から追いかけ回されて捕まえられてってさ
これイジメじゃないの?!
普段から標的にされてるから今回の事になったんだし
今しっかりやっておかないとどんどんエスカレートするでしょ
体をグルグル巻きにされてる時点でおかしいし
たまたま首に巻き付いただけって言うけど
今回たまたま首に巻き付かなくても
また明日や明後日にはまた違った危険な目に合ってるよ
立ち話程度に先生と話してないでご主人ときちんとした形で園に行きなよ
後、お父さんは分かりにくいとかウヤムヤにする気満々ね
普段は分かりにくいからこそ父親も連れて
しっかり園長と保護者と話し合うのが当然よ
303名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 20:48:29.11 ID:GOUrMhmR
標的になりやすいからよってたかってやられるのはいつものこと
今回はたまたま危険な状態になっただけ

ってか?
いつも標的になってるなんて、
それを放置して(されて)こんなことになってもたまたまだよーとか…
息子さんが可哀想すぎる。

そんな園生活、ひどすぎる。
問題と捉えられないトンチンカンで狡猾な大人たち(しかも親まで)ばかりが周りにいるなんて悲劇。
304名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 21:19:48.64 ID:ldbt0Am1
>>291同意。
死亡したり後遺障害が残ったりしたかもしれない行為だよ。

教育委員会(私立園でも認可園なら無関係では無い)と
保健所・児童相談所に、園児の実名を報告してもいい位。
305名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 21:42:13.43 ID:ARa/tCBh
>>244
縄跳びの縄は活動が終わったら
先生が見ている前で結んで掛けるものだわ
306名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 22:36:01.60 ID:cehRZMzp
縄で他の遊び方したり持ったまま他の遊びするのは危険だからいけないってきつく教えられたけどなぁ
テンション上がるとルール違反することあるからまだまだ大人が見ていないといけないお年頃でしょうに
先生が自らではなく女の子が教えてくれたから発覚したなんて
よく他に事故が起きないもんだ
307名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 23:25:38.62 ID:XYnzDcAJ
縄跳びの縄は縄跳び以外に使っちゃいけない、絶対に
シンプルにこれだけ守らせればいいのに「縄跳び禁止」を要求してるみたいに言われておかしいよ
椅子は座る以外に使わないの。 椅子で殴るってその先生アホ?
椅子禁止にできないでしょー?って なんなの?
308名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 23:47:09.35 ID:vXGEYoBY
>>293
あなたは園に対してどういう要求をしたの?
どういう話の流れで先生から回答を得たのか分からんと何とも・・・
309 ◆JYCvS9mfUA :2014/06/25(水) 06:44:47.81 ID:5gu7Nd/L
先生と主人、私で話しました。私が先生と夕方話した時は子どもに指導しかできないとのことだったのに、もう一度園の管理体制を見直し、このようなことが二度とないようにいたしますと言われました。
主人は、言い合いになっても子どもを守るつもりで構えていたのですが自分が言ったことが全て受け入れられるので拍子抜けしていました。
やはり幼稚園に通い続けるのならもう一度園に任せるしかないかと思います。でも先生がしっかり見てくれるようになってもまた今回のような事が起こる可能性もあるわけですよね…私がずっと保育中見守るわけにもいかないし…どうしたらいいのかわかりません
310名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 06:51:21.59 ID:ullNaGcg
>>309
園長・主任は同席したの?
「管理体制の見直し・再発防止」の具体案は?
加害者の親への連絡は?
311名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:54:01.75 ID:8lYGS4ck
???
何言ってるの?
ひとごと???

ごめん、嫌味じゃなくてほんとになんか感覚が違っててびっくり
ネタじゃないならもっとしっかりしないと…
312名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:03:23.77 ID:CvGoXnNs
相手の子供たちの親は今回のことを把握しているのでしょうか?
イジメとは行かないまでも特定の子供に対して
執拗なからかい行為や一歩間違えれば窒息していたかもしれないことをしているのに
そちらに対しての指導は一切ないのでしょうか?

あと、園長とか主任クラスの教諭には今回の件の報告上がって把握されてます?
先生と言うのは担任の先生ですよね?
どうも父親が出てきたからしおらしくなっただけのような印象もあるのですが…。
313名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:20:50.39 ID:FYjR4N43
>>309
もう一度園に任せるって、もし次があったとしても
通わせ続けるためにやっぱりなぁなぁで流すんだね?
314名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:22:24.93 ID:hJPh1/ui
旦那さんが出てきて担任がまずいと思ったのか、とりあえずまとめたって感じしかないけど違う?
問題にならないように、うまく丸め込まれた印象だなあ
逆に言うと、担任も事の大きさを判って自分の過失にしたくないと思っているかもしれない

みなさん言ってるけど、主任や園長への連絡はいってるんだろうか
話し合いは担任だけ?
主任でも園長でもいいので、一度直接話してみたらどうでしょう?
「担任の先生と話したら園の管理体制を見直すとのことでしたが、具体的に教えていただきたいです。
私達もどうしていいかわからなくて・・・」みたいに言ってみては?
315名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:24:26.54 ID:CvGoXnNs
まあ転園って言うても簡単にできることじゃあないですからね…。
お金だってかかるし制服から何から全部買い直しなんてそうそう出来ないし。
316名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:27:50.41 ID:8lVoc+vW
>>312同意。兎に角丸く治めて黙ってもらおうとしたんじゃない?
自分が相手親なら、園で厳しく指導するのは勿論のこと、
家庭でも情緒の安定や命の大切さについて見直して行きたいので報告を貰いたい。

園の管理体制についてはどのように見直されたのか、文書で回答を貰いたい、と
内容証明郵便で園長と教育委員会宛に送っては。

義務教育じゃないので、退園覚悟で色々やってみなよ。
これから小中高でもトラブル有るだろうから、経験がその時に役立つよ。

子供を預けたら、外で待機して園の周りから監視。
来年度は役員になって堂々と園内に入場。
317名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:29:49.08 ID:8lVoc+vW
>>315
デモデモダッテちゃんは園に甘く見られるよ。

子供に後遺障害が残ったら、
転園するよりもっとお金がかかるんじゃないかな。
318名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:34:01.53 ID:ullNaGcg
>>316
学年書いてあったっけ?
悪質さから、年少中のやったことじゃなさそうに感じるんだよね、なんとなく。
319名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:39:35.66 ID:8lVoc+vW
>>315先生本人乙。

自分も、上の子の時に、園児とのトラブルではなく
担任の指導に納得のいかないことが年度末に有って、
1人で強く出てみたけれど、
結局担任1人で抱えて上には報告しなかったみたい。
2人目3人目を通わせて気づいたが、明らかに担任の運営ミス。
(我が子は家で言わないので分からなかった。
自分も1人目だったので、どこまで苦情をイイのか分からなかった)

自分は徒歩圏に有る唯一の幼稚園・下の子枠有りということで我慢してしまったけれど、
小学校に入学させたら、その園の近所に住んでいても人気園で入れなかったから
遠くに入れたという人が結構居た。
320名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:42:20.38 ID:CvGoXnNs
自分語り乙
321名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:49:15.16 ID:s84aVX1r
それだけじゃ、本当に担任のミスなのか、
>>319がちょっとおかしいママなのか分からんわな

しかも、その園に入れなかった人の話が、
「おかしな園という評判があるから遠くの園に入れた」んじゃなくて
「人気園で入れなかったから遠くの園に入れた」なんでしょ。
言ってること矛盾してるがなw
322名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:04:13.59 ID:6b7utd4X
>>312
まるっと同意だわ
園の責任者がでてこないこともだけど相手園児の親の影がまったくないのもおかしい
まともな親なら園から直接会うなと言われたとしても
先生同席でも子供共々平謝りしたいと頼み込むくらい深刻なケースだわ
これは園長だけでなく相手園児の親にもまったく言ってないんじゃないの
323319:2014/06/25(水) 09:14:33.50 ID:8lVoc+vW
自分の相談じゃないので詳細は省きました。

年中の担任が、クラスの中でしっかりしている子(4月産まれの我が子も含む)を
リーダーに仕立て上げることで学級経営していた。
家の子は真面目だったので、先生の言うことをしっかり聞いてクラスを仕切っていた。
家庭では下の子が2人いて、上の子として頑張っていたので、
園でまでそのようなことをさせていたとは意外でした。

年長になると年少児と一対一になりお世話係りをする園で、
年長児は大変・園児が園児の世話をするのは重荷だという愚痴を、
我が子が年長になった懇談会で聞いて、
やはりお世話係りは大変なことなのだと認識。

下2人は上の子とは性格が違い年中でもまだまだ甘えん坊で手の掛かる子でした。
こんな子達の中からリーダーを決めてリーダーさんにお任せって無理だろ、と思いました。

年中の年度末近くになり、近距離別居で大好きなお祖父ちゃんが病気入院で会えなくなり、
卒園式には一般の年中児は出ませんがクラス代表に選ばれ、
更に月別に選出するクラス委員にも選ばれ、
代表さんの練習が毎日有り
(真面目な園なので高い完成度が要求される。運動会も凄い)
さまざまなことが重なって、らくだの背中に藁一本の状態になったようです。

>それだけじゃ、本当に担任のミスなのか、
>>319がちょっとおかしいママなのか分からんわな

上の人にも言ってどちらがおかしいのか判断して貰えばよかったです。
2、3日並んで入れる人気園なのでこちらが切られたかも知れなかったけれど。

近くの園だからヨシ、としていたけれど、
至近距離でも並ばずに遠くの園を選択した人もいたから、
別に近くに拘らなくても良かったw
324名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:16:05.01 ID:CvGoXnNs
それ、今回の相談に何の関係もない自分語りでしょ…頭大丈夫?
325319:2014/06/25(水) 09:16:35.66 ID:8lVoc+vW
>「おかしな園という評判があるから遠くの園に入れた」

未就園児が居る人を夜中も含め何日も並ばせるのはおかしい、
と他の園にする人も居ます。
326319:2014/06/25(水) 09:17:03.05 ID:8lVoc+vW
>>321に分からないと書かれたので。
327名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:28:08.25 ID:HaBu29G5
これは、アレだ
328名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:28:24.75 ID:ullNaGcg
年中の3学期なら、年長への進級を控えて年長レベルの保育に移行するのはよくあることだし、
一番上の子のキャパオーバーを見かねて担任に申し出たなら、担任より上に上げる必要もない。

当時の担任への恨みを309の担任に投射してるだけ。
筋違いもいいとこ。
329名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:52:22.43 ID:wIJtbkfY
転園は簡単じゃないけど、真剣に考えた方がいいと思います。

お子さんは、首が絞まって声が出ないほど苦しかったので
本能的には死の恐怖を感じたと思います。窒息って生き物にとってすごく苦しいです。
そして周りの子たちが自分にそれを与える力のある存在だとも体感しました。
そんな場所で安心して毎日過ごせるかということがひとつ

一人の子が突発的に首を絞めたとかなら発達障害とかもあるかもしれない
子供だから重大な結果が起こると予測できずにやったかもしれない
でも「集団で」「こいつに意地悪してやろう」という空気が園内の一部にでもあるなら
それはいじめだと思う。

重大な結果が予測できずに、突き落としたり、何か刺さるようなことになったら
どうしますか?
そして何より幼稚園がそう重く考えていない、システム的な問題に気づこうとしていなかった。
集団で遊具を危ない使い方を強要して、落ちたり事故になったらどうしますか?
330名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:53:33.55 ID:tvhgHb+n
自分の子が年少の時は年長にお世話になってたんだろうしねえ
小学校でもそういうシステムはあるし、いい園だと思うけど
331名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 10:03:48.75 ID:rSIoPGD7
子ども同士のトラブルがあったとき、やっぱり幼稚園って、
金出しそうな親、うるさそうな親優先ってところがあるよ。
モンペ扱いを恐れて大人しく黙ってくれそうな親には強く出てくる。

ぶっちゃけ、退園+加害者と同じ小学校区で賃貸なら引っ越しを視野に入れてもいい案件だし、
もし相談者親子が退園した後、今回の経緯が近所で噂になったら、困るのは園の方なんだよ。

もし、傷跡などが残っていたら、病院で診断書を書いてもらって提出する、
担任が管理体制を見直すと言うのなら、見守りのために新たに人を増やすなどの具体的な中身の書いた文書を
園長名で出し、更に全保護者に周知することを要求するなど、
次に何かあったら確実に弁護士が出てくるくらいに思わせてもいい。

でも、そこまでしたくないなら、
いじめられ役として固定してきているみたいだし、問答無用で即時転園でもいいかも。
バス無し、弁当、制服なし、親の出番多めの園なんかだと、都市部の激戦区でもわりに定員割れしているし。
332名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 10:58:30.85 ID:ztQoIPSG
加害者の親にもきちんと謝罪させないと
小学校の学区はどうなっているの?
同じメンバーがそのまま小学校へって事ないかな?
幼稚園での苛められっ子が小学校でも苛められっ子はよくあるパターン
333名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 12:51:44.41 ID:TQUGC2sk
なぜ園長や主任と話し合わないの?
担任の先生はご主人が来たからしおらしくした且つモンペ認定されてその場だけいい顔しただけじゃないかな
334名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 12:53:20.01 ID:xHN9EqdN
相談者がバカでもここの人がちゃんとしてるからいい方向にいくと思ってたけど、まさかのなぁなぁで手ぶらで戻ってくるとは。
夫婦そろってアレですね。

加害者との話し合い
予防策の報告

は必須かと。
名前を出さずに今回のことの周知の有無は悩むけど、まぁバレちゃうだろうからやらないほうがいいか。
335名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 13:35:39.82 ID:gfOYmkPW
>>331
よく、子供が幼稚園の時
「あの家は金を出しそうだから優遇されている」
と噂話で聞いたんだけど
ここでもたまに見るけどそれはどういうこと?
授業料以外に何を払うの?
寄付なんて受け取るの?
336名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 13:39:53.41 ID:QAzr5QuC
私だったら加害者の親に自分から怒鳴り込んで行くだろうなぁ。
これ、園が〜先生が〜とかのレベルちゃうで。
警察にも行くよ。
337名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 13:51:41.22 ID:yJ7VZbwy
子供を守るのが一番だよ。何かあってからでは遅いのよ。
それでモンペだと思われても構わない。
338名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 13:56:21.38 ID:2EmmL15x
こういう事案って警察は取り合ってくれるの?
被害届提出ってこと?

それにしても旦那さんも鼻息荒くしてたわりにすんなり納得したんだねw
339名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 14:08:49.61 ID:rSIoPGD7
>>335
私立の園だと、入園手続きのときに寄付を求められることもあるし、
それがなくても、キリスト教などの宗教園なんかは特に、
福祉団体などへ送金するとの名目で、行事ごとに献金や物納を求められるよ。

献金袋には、普通はみんな数百円〜千円くらい入れるもので、平和に園生活送っていれば、それでいいんだけれども、
例えば、子どもが揉め事に巻き込まれるタイプで、何かちょっとした予感があれば、
献金袋に千円札入れるところを万札に・・・とか、菓子折の下に封筒仕込むよりはかなり、さりげないやり方もある。
340名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 15:28:10.49 ID:N51sKeoi
元法律事務所におりましたが
お近くの弁護士に丸投げでもいいかと思われます。

園に、犯人の特定請求。
犯人の特定後、その犯人親に慰謝料、転園の費用請求でどうかな。
犯人が複数だと、金額も分散されるし
あちらが払うならこちらも…
ということで、意外とサクッとまとまることもあります。
341名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 15:36:37.17 ID:bTnBKBvC
園も加害児も許せないし、このまま泣き寝入りなんてとんでもないとは思うけれども
いくつかの案については、形としては大勝利となるだろうけど
現実的に後々そこで暮らし続ける事を思うと…
と思ってしまうのはチキンだろうか
342名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 15:48:40.03 ID:gfOYmkPW
>>339
そうなの!
実家が寺で幼稚園なんだけど
幼稚園で寄付集めはないし寺は寺
幼稚園は幼稚園で
特定の保護者から寄付をもらったりしたら
先生達もやりにくくてしょうがなくなるし
長く勤めてもらえなくなるからそういうのはないけど
キリストさんならありそうね
343名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 16:05:47.47 ID:OUj4htQL
>>341
同意
もちろん泣き寝入りしろってわけじゃないけど弁護士頼むとかもうね…
引越し決めてからじゃなきゃ出来ないわ
実際そこまでする人いるんだろうか
伝説の親になれそうw
344名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 16:22:19.09 ID:gfOYmkPW
園長と話した方がいいよね
345名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 17:08:38.31 ID:lSbOfewn
ぶた切すみません。

小5男児の親です。
家でゲームばかりやってたのですが、公園遊びに目覚めたらしく
毎日、公園に遊びに行ってます。

最初は、仲の良い友達同士、遊んでいましたが
同級生のAくんが息子に絡んでくるようになり、困っています。
息子は、言いたいことが言えない性格なのを良い事に
Aくんにいいがかりを付けられて蹴られたり叩かれたりしています。
最近では、Aくんにやられて、青あざを作って帰ってきたり、泣きながら帰って来ることもあります。

これは、息子に一歩成長してもらうチャンスだと思う反面、どうしたら良いか分からずにいます。
Aくんみたいな子は、どこにでもいます。
こういった子を上手くかわすテクニックみたいなのが有れば、教えていただきたいです。

とりあえず、私が息子に言ったのが
・Aくんが寄ってきたら無視しなさい
・いいがかりをつけられたら、否定して、以後相手をしない
・また一方的に蹴られたりしたら、やり返して良い。後はお母さんが親同士話を付けるから

と言って、公園へ送り出しました。
他に何か良い方法が有れば、アドバイスをください。
346 ◆lFdqSlz0hk :2014/06/25(水) 19:59:03.49 ID:9RVZm2Ee
みなさんたくさんのレスありがとうございます。縄跳び事件の母です。規制でなかなか書き込めなくてすみません。
主人と先生と私で話した時は、相手は担任だけです。話が終わったあと、「幼稚園に帰って園長、主任に報告します」といわれました。
そして、翌日園長がお話がありますと話しかけてきて、「これから園がしっかり見るということでご納得いただけますか?」といわれ、
「具体的にどう見てくれるのか、事故が起きた時とどう変わるのか報告をお願いしたいです」というと園長は早口になり、
「具体的とはどういうことですか?」といわれ、
「例えば見守りの先生の人数が増えた、など…」というと「人数を増やすなど無理です。しっかり見て行くということでご納得いただけないというのであれば縄跳び禁止、外遊び全面禁止しかありませんが??」といわれました。
相手の親の園児のお母さん方には一切話はいっていません。他の子が前に同じクラスの子に押されて歯を折られた時も加害者の親には知らされなかったようなので今回も知らされないと思います。
347名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:02:57.39 ID:gP4/wb8z
なにその幼稚園。釣りを疑うレベルで有り得ないわ
関わるだけ無駄っぽいし、転園を考えた方がいいよ
348 ◆lFdqSlz0hk :2014/06/25(水) 20:10:01.76 ID:9RVZm2Ee
>>341
そうなんです。やろうと思えば徹底的にやれるけども、息子がこれからも通うと思うと躊躇してしまうのです。当の本人の息子はあまり気にしてない様子なんです…。
349名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:21:42.86 ID:LeHSbBZR
相手の親に話してくださいって言えないの?
人数増やす云々よりそこでしょう

このままだと今後、同じことが起こっても知らされずに終わりそう
350名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:22:18.47 ID:xHN9EqdN
は?
てか、事件後から何も変わってないじゃん。
何丸め込まれてるの?
もうさ、あなたこの園無理だよ。
転園したほうがいい。
351名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:22:57.31 ID:vYRN2xnO
釣り確定じゃない?
何で我が子がこんなに危険にさらされてても他人事か理解出来ない
園の対応でこれからどこを信用して預けていこうと納得出来たの?
352名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:25:58.61 ID:xHN9EqdN
転園覚悟で園長に
「加害者の親に園から話してもらえないなら、私たちから第三者を加えて伝えます。今回の問題解決と今後の対策については、見守るwということで園としてはよいんですね?だとしたらしばらく私たちも見守ります」
くらいいったら?
どうせ専業主婦で暇なんでしょ?私ならしばらく付き添うわ。
353名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:30:57.24 ID:bOx25PIO
いくらここで言っても本人がそれで良しとすれば、もう何も言うことはないよね
変な幼稚園だと思うけど、転園させる気はないみたいだし
子供が無事で過ごせることを祈るしかない
354名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:33:17.98 ID:qn4n+Bq0
>>345
子供が言いたい事が言えない性格だって事は、親である自分もそんな感じって事ない?
親同士話を付けるからって言っても、実際息子よりな性格だったら、
最悪相手の親も言いがかりをつけてきてかな〜〜り落ち込む事になるよ。

一番良いのは、親がこっそり遊んでいるとこを覗く事かな。
A君が悪い事をしていたらビシッと叱る現場を一度作っておく事をお勧めする。
それで繰り返すようになったら、その対処法で良いと思う。

でないと、いざやり返す勇気が持てたとしても同列扱いにされるだろうし、
見てない所であった出来事だからって上手く言い包めて来る人は言い包めると思う。
それで念のためにやり返すとかの前に、学校にA君の事を聞いてみても良いかも。
355名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:36:56.95 ID:mtha/gc7
>>262,283-284,293,309,346,348

縄跳び母、トリ変えたら意味ないやん・・・
現在進行形かと思ってたけどそうでもなさそうだし訳わからん
356名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:42:23.20 ID:2EmmL15x
偽物?それともトリップミス?

「これからも通うから強く出られない…」って言うけど
死んだらもう通えないよー
357名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:07:07.84 ID:aVecHBfs
IDもトリも違ってたらトリの意味全くないw
358名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:23:54.91 ID:oaFJcUUY
トリ違うのに本物認定でマジレスしてたらそっちのほうがトリの意味ないべw
トリが違うから偽物だよ
359名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:25:53.15 ID:8uqPoDmy
首しめられてるのに強く出ないって何なんだろ
360名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:28:05.57 ID:LnyCZ/C6
「愚鈍」という言葉を思い出した
トリ違うから信じられないけど
361名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:55:00.69 ID:IY10iNc2
362名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 03:30:21.60 ID:ExR8dp14
縄跳び禁止はしてもらってもいいんじゃない?
うちの子の園では何個か置いてあるけど、鍵のかかった所に入ってて
遊ぶときは先生が出して必ず見てる
ボールも同じ

そんな危険な事があったんだから、管理体制の強化ってそういう事なんじゃないの?
担任が1人でもっと見るように努力するって、精神論で事件事故は防げないよ
大事な子供を預けるにふさわしくない園だわ
363名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 06:20:12.39 ID:/g/ruYcR
>>345
>>354に丸っと同意。
まずA君がどういう子供なのか、公園でのお子さんがどういう状態なのか
きちんと把握してから公園へ送り出すなら送り出した方がいいと思う。
仲のいい友達同士で遊んでいたとのことだけど、A君が加わる事でその関係がおかしくなってる事もある。
不安がらせたいわけじゃないけど、ニュースで見るような凄惨な虐めの匂いが薄っすらと漂ってるような気もする。
そういう場合、子供の成長の為にとあえて公園へ送り出したはずが、却って子供を追い詰める結果になる事もあるのでご注意を。
とにかく、公園で何が起こっているのか、まずは自分の目で確認して下さい。
364名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 06:37:23.06 ID:RMfbYq9L
>>345
優しい子は、やり返せないですよ
かえってその言葉がプレッシャーになることも
逃げることは恥ずかしいことではないです
私なら、
しばらく公園には行かせないかも
365名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 06:47:18.39 ID:ZMhfPYSE
釣りかわからんけど、縄跳びは(管理下以外では)禁止でいいよね…
首締め事件を起こしてまで自由にやらせる事ではないわ

うちの園では、縄跳びの指導時間と、自由遊びの時に縄跳びグループで一定エリアでやる(先生がいる場所)以外はやらせてなかったと思う
普通に跳ぶだけでも当たって危ないしね
366名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 07:36:27.19 ID:XJJbG0sS
縄跳びを禁止して解決はしないと思う
縄飛びがなければまた別の物で危険な事をするだけ
物がなくなれば足や手で殴る蹴る
その子供と保護者話し合わなければ解決はないのではないのかね
367名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 07:47:46.58 ID:tf/uhwzO
>>363
そうそう。他の事遊びたくて公園に行ってるんだ!って頑張っても、
周りの子とは普通に遊べてたのに、そのA君の所為で変な流れになってる可能性もある。
親しかったから味方になってくれる訳でもないしね。それにもしかしたらやり返してる可能性だってあるわけで。

でも>>364みたいに、優しい子でやり返せない子がやり返すまでにいった時は、
それはそれで面倒な事になりますよ。自己防衛の為にやり返さなきゃいけないってなったら
相当ストレス溜め込んでいるだろうなぁ〜って話になってくるし、爆発する事だってある。
368345:2014/06/26(木) 08:37:00.41 ID:Z3Qk8C74
昨日の>>345です。

言いたい事が言えない性格は、私に似たのかもしれません。
子供が産まれてから、いろんなトラブルがあり、私なりに、対応してきたつもりですが、まだ足りないのかもしれません。

昨日、公園からまた泣きながら帰ってきて、>>345のアドバイスをして送りだしたら
夕方まで公園で遊んできて、特に何も言わなかったので、私も詳しくは聞かないでおきました。

Aくんと息子は、違うグループで遊んでいるのですが
息子を見つけると、絡みにやってくるんだそうです。
無視しても絡んでくるそうです。

今日は習い事があるので、明日も息子が公園に行くと言ったら、陰からコッソリ見てみます。
逃げる事も大事ということも、今日、教えます。
明日の公園の具合によっては、しばらく公園に行かせないことにするかもしれません。

また報告させていただきます。
ありがとうございました。
369名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 08:38:35.65 ID:ucSYwNBn
>>359
自己保身じゃない?
370名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 09:48:10.15 ID:sXWNzLTc
>>368
暴力が続いてるし、子供の性格的に歯向かえないのに
「ほら、いってこーい!」みたいな肝っ玉母ちゃんぶってると
子供は母は守ってくれない、でも自分じゃ言われた通り対応出来ないから母には言えない、って
どんどん内に溜め込むことになる可能性もあるから気を付けて
肝っ玉母ちゃんぶるのは初期の頃にやることであって
それでも暴力が続き、子供も対応出来ないようなら
ちゃんと母親が味方してあげるように切り替えてもいいんじゃないかな
もちろん全面に母親がでしゃばるのはよくないだろうけど

なんにせよ、息子さんも平和に公園で遊べるようになるといいね
371名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 09:48:18.78 ID:YOSV5dR2
実際、親の間でも子の間でも序列ってものが出来ているだろうから
いじめられの下層認定されている側が
人脈も権力も自信もあるいじめ側をねじ伏せるのは難しいんだよ。
その場で満足いく成果を得られたとしてもその後ジワジワと悪い噂が流れて親子共に完全に孤立する可能性の方が高いし。
それなら今回の事は程々に抑えて子供達の成長を見守りつつ次の対策を考えていいんじゃないかな

縄跳びの首〆の相手が運動も勉強も出来て賢い子が陰に隠れてやった場合と
幼稚園時代にはただのやんちゃ坊主な「子供らしい」子(発育は良いが発達面での遅れが後からわかるタイプ)が仕掛けてそれに刺激を受けた好奇心旺盛な子(後にADHDだとわかる)が勝手に加勢し、似たような軽度発達予備軍達がつられて興奮が伝染した可能性がある
そうだとしたら、とりあえず幼稚園側も様子を見つつ指導を考えるんじゃないかな
372名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:49:57.46 ID:Vo0rcFVm
担任から園長への報告でモンペっぽいってはじめから歪めて報告してあって、その流れになってるんだろうね
そしてあなたが足掻けば足掻くほど園内の評価はモンペに固まっていくんだろう…
園内で話し合いしたり対策を考える労力に比べたらモンペ認定して悪者を作っちゃえば、それ以上しなくてもいい、楽だから

こういう問題って、最初の段階で父親登場するなら園長担任から話を聞きたいと言うべきだったのかな?
父親が出てくる時は最終手段というか、切り札として。乱発したら効果薄れるよね
373名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:50:49.79 ID:Vo0rcFVm
あげちゃってごめんなさい
374名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 13:08:11.00 ID:w0EM4hti
見張り増やすとかは出来ないけど指導して気をつける出来ることはちゃんとすると言ってるのにそれ以上なにかしろって言うつもりあるんですか?
なんでもすぐ禁止しろなんていうのはモンペですよね?あなたはまさか違いますよねっ?て口ぶりに惑わされたかな
受け身な大人しい子どもと親だと思って甘く見られてる
気の毒だけど母はふんばって毅然としなきゃ
375名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 13:39:08.02 ID:yghac77r
別にモンペって言われてもいいじゃんね
言いたいことは全部ぶちまけてもし納得できる結果になれば上々でしょ
自分の評判より子どもだよ
376名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:29:12.89 ID:YOSV5dR2
相手の子達が要配慮の希望を出されている子達とか
377名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:39:36.37 ID:zQvd0R7i
どうかな?
健常で躾の悪い子も悪知恵働いてタチ悪い

なんにせよ相手親と話し合いの場を設けたい一件ではある
でもこの相談者さんは相手親と会っても話にならないかな
378名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 17:11:50.92 ID:tf/uhwzO
首絞められたかぁ…。事件にして良いと思うんだけどなぁ。
でも、もう26日だし……事件性を問うのには、幾分難しいわ。
保護者と話し合う場を設けてもくれない幼稚園だし警察に相談しても良い案件。

死んでからじゃあ遅いしなぁ……
379名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 18:54:26.37 ID:DEnjhftU
>>378
まー、幼稚園側も、ほんとに死んだり後遺障害が残ったりしたら、
訴訟+損害賠償のコンボだし、万が一裁判に勝てても園児集まらなくなるだろうから、
新たな人員雇う金はないにしたって、必死で目を光らせはするんだろうけどなー。
でもなー、この園はないわー。

担任+園長が、相談者が萎縮するような態度を取っている理由は、
「この件で強い態度に出たら、モンペ扱いされて近所からつまはじきに合う」と思い込ませることで、
他の在園親子や近所の未就園親子に話が広まらないようにするためだろうとゲスパーw
380名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 20:31:13.00 ID:W371k+Tm
トリ間違えて出てこなくなった時点でお察し
381名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 20:32:23.14 ID:J8U6zdYv
すぐに具体的な解決策を出せなそうなら、徐々に味方を増やしてくのは?
他の保護者とは仲良く無いのかな?何かこんな事あってさー、って話せば普通は園に不信感持つけど。
管理の足りない園だったら他の事例や不満も出てくるかもしれない。
不幸な子供が出る前に、管理体制がちゃんとするといいね。
自分だったら噂レベルで聞いたとしても絶対に避けたい園だよ、そんな園。怖いよ。
382名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 21:08:07.25 ID:YOSV5dR2
家族経営でナアナアでやってる幼稚園なんてそんなものだよ
383名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 11:20:55.39 ID:lYzZtyXF
>>382これがすべてだわ
補助金出してるであろう区市町村に、対応がアレだったと相談に行ける行動力(なりコネ)があればいいとして
384名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 12:12:27.68 ID:tIxTBI1Z
小学校高学年の子が、テストの点数が悪いと親に隠したりする事ありますか?
友達の子が算数テストが返却されたのに隠していた。点数は問題じゃないけど隠していたことが悲しいと怒っていて
「そうなんだ。よっぽど悪くて言い出せなかったんだな。うちの子も隠していたよ」と同情していたところ
息子に聞いたら「あいつ85点だったよ。」と言っていた。
息子は同じテスト60点だったけど堂々と出してきました。
最近一度だけ30点を取った時に隠そうとして、すぐに私が発見してこっぴどく叱りました。
よくドラえもんでのび太が0点のテストを隠して叱られているのを見ているのに・・・・・
低い点数のテストを正々堂々出されるのも困るけど、しょぼんとして落ち込みながらもきちんと親に見せるのが一番なのでしょうか?
もし息子が算数85点だったらドヤ顔して見せるのに、85点で落ち込む子もいるんだなと驚き。
385名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 12:18:07.03 ID:YlsKCP3U
家によって厳しさが違うからね。
85点なんて!って殴られる子もいるわけで。
386名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 13:48:39.83 ID:7Z3msb8n
叱られる要素しかないと思えば子供は出してこないんじゃない?
点数に関わらず、努力したところとか、正直に見せたこととかは評価してあげるべきと思う。
387名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 13:55:29.53 ID:XacMRHdm
別に叱られるわけでなくとも本人的に不本意な成績だったら、悔しいとか恥ずかしいとかで隠すこともあるかもね
388名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 13:58:30.46 ID:XacMRHdm
で、なにをじっくり相談?
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 14:02:13.92 ID:hzoM7mE9
どれが質問かいまいちわからないけど
算数で85点ってことは、内容の理解はしているがケアレスミスで100点を逃した可能性が高いのでは?
そこが悔しい恥ずかしい、親は点数じゃなくちゃんと内容を見て「100点取れたはずなのに」とチクリと言われる
(友人の親の口ぶりからするとこのタイプと推測)
なら、無かった事にしてしまおうって思うはずだよ
「もうちょっとで100点だったのに」と「100点とれてたはずだったのに」の間には途方も無い差が有る
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 18:01:02.89 ID:2MdPZgb1
小学生の間だと、85点て決して良い点数ではないよね?
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 18:03:40.94 ID:q62ziN7Z
ハイハイ
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 18:09:52.31 ID:GUh1N2NQ
相談をお願いします。

第二子が生後2ヶ月です。
夫が抱っこ紐で抱っこしながら熱いコーヒーを飲むのをやめさせたいです。

今までやったことは
•飲もうとするのを見つけ次第、やめてほしいと注意し、飲むなら抱っこを代わると伝える
•低月齢の乳児のやけどの原因として、抱っこしながら熱い飲み物をこぼすことが多いと書かれているサイトを見せる
•コーヒーでやけどした子どもの傷跡の画像をみせる
などです。

注意をすると「もう飲まなきゃいいんでしょ!」と逆ギレします。
自分がいくら気をつけていても、予期しないことでこぼす可能性だってあると私が言えば
「ちょっとくらいこぼれても、ソーサー使ってるんだから平気でしょ(苦笑)」という反応です。

今日はファミレスのドリンクバーで淹れたてのコーヒーを飲もうとしていて、ケンカしました。
これで2度目ですが、口うるさく言う私がいない時には、飲んでいるのかもしれません。
上の子の用事で、下の子の世話を任せることがたびたびあるので、本当に怖いです。

飲もうとしたことに対して謝ることはなく、「わかったわかった」と流すような態度をされるので、しっかり響く諭し方についてアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 18:22:20.99 ID:YlsKCP3U
>>392
ありえない。
多分そういう人は言ってもわからないので、コーヒーかけてやったら?
結構本気でそう思う。
もしくはコーヒーとか熱い飲み物全面禁止。
394名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 19:54:29.70 ID:PUooC7l6
>>392
うっかり熱いお茶かコーヒー旦那さんの足あたりにでもこぼしてやりなって言いたくなるね。
危機感があまりにもないから
熱い油や熱湯こぼしたりした時衣服すぐにとっちゃいそうだね。だいじょうぶかね?

あと、この時期にまだホットコーヒーの方が好きなのかな?
アイスコーヒーを常備しておいてとりあえず今だけはやめてもらいたいね。
冬頃には首が座ってるだろうからおんぶに出来るしね。
論しても無意味っぽい。
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 20:07:23.82 ID:/HL22IY0
ありえない!
その熱いコーヒー持って飲んでる時に地震が来たらどうするんだ
急にクシャミが出ることもあるかもしれないし
いきなり目の前に虫が飛んでくることだってあるかも知れん
何もなくても普通に手がすべって溢したり落としたりすることは普通にあるわ
普通のお湯と違って、コーヒーとか味噌汁のヤケドはケロイドになるんだよ
私の従兄が赤ん坊の頃に肩から味噌汁浴びてしまい、服を脱がせて手当てしたもんだから
それは酷い傷跡になって残ったよ
旦那は子供がかわいくないのかな
子供よりもコーヒーが大事なのか

ホントに「うっかり」を装って頭から熱湯コーヒーかけてやりたいわ
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 20:15:03.14 ID:/FbRRD/0
うっかり装うならチンコに熱々のコーヒーぶっかけてやりたいね
397名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 20:41:21.89 ID:7Z3msb8n
>>392
一人目のお子さんのときもやってて大丈夫だったし!とかそんな感じなの?
あなたの言うこと聞かないなら、義親でも保健師でも引っ張ってきて説得してもらうのは無理かな?
育児方針の違いとかいうレベルじゃないからねソレ
完全に旦那が悪い
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 20:41:56.86 ID:oKAmRCDo
上の子の用事を夫にさせて、貴女が赤ちゃんを抱っこするとか無理?
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 20:52:48.84 ID:KLj2QbAj
こどもの火傷は100%親の責任だよ。
顔のすぐ上で熱いものこぼしたらそのまま全身伝うよ。
乳児なんて体表面積少ないから、少しの量こぼしたと思っても、重度熱傷になりかねない。
顔なんかに痕残ったら、後悔してもしきれないよ。
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:04:17.91 ID:RDQXgmuW
今は動きが少ないからこぼさなくても、手足を活発に動かすようになったら余計に怖いよね

「ちょっとくらいなら」って言うのなら、旦那さんが言うちょっとの15倍くらい(生後2ヶ月と大人なら体重当たりの体表面積はこれくらい違う、と思う。間違ってたらごめん)の量の熱湯を見せて、頭上からこぼしていいか聞いてみたらどう?
うっかりを装うと子どもと繋げて考えずに392さんに当たり散らしそうな感じがする
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:25:37.53 ID:V2F9a7Rm
ママ友について相談です。
息子7か月が夜中1時間〜2時間おきに頻繁に起きるようになって、原因が歯のぐずりだった。という話をした。
するとそのママ友は娘が9時前に寝て4時半に一度起きるしよく寝てくれるという話を何度も何度もしてくる。
今まで聞いた中でも4回ほど聞いているのに、私がその悩みをいったら、またその
よく寝る話をしてきた。

これって自慢したいの?なんでこの話ばっかりするんだろ?
ちなみに私はあからさまにスルーしてます。
402名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:29:56.08 ID:4xGsFVSy
>>401
話の引き出しがそれだけしかないんだよ
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:30:19.15 ID:mssp8Qpt
>>401
その前に、なぜ同じ人に同じ悩みを何度も言うの?
あなたのほうがしつこくない??
404402:2014/06/28(土) 21:31:28.96 ID:4xGsFVSy
っていうかあなたも同じ話してるじゃん
同じ事愚痴られて毎回違う話するのも大変だわな
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:35:00.55 ID:V2F9a7Rm
>>402
いや、私は同じ話はしてないです。歯の話は一回しただけ。
でもその人はなんかいつもその話してくるんです。
ことごとく、最近よく寝るとかそればっかり。マジでうざい
406名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:39:18.58 ID:vUKvDxhv
>>405
あー今まで何の脈絡もなくよく寝る話をされてて、あなたがグズり話をしたらまた寝る話をされたって事ね

じゃあ会話の引き出しが少ないか自慢したいかあなたとの会話を忘れてうっかり同じ話をしちゃうかでしょう
ウザいならCOすれば?と思うけど隣人でよく会うから逃げられません的な後出しはあるんですか?
407名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:42:43.23 ID:V2F9a7Rm
>>406
そう、普段から旦那が抱っこしたらギャン泣きするけどそのおかげで良く寝るわーという話を
されているし、何かにつけてよく寝ることばっかりさりげなく出してきて(しかも9時から4時半までという)
そしてその歯の件も言ったところ、「うちは9時に寝たら4時半に起きる^^」
とかなぜかまた自慢する。
というかそこ自慢するタイミングか?と思う。会話を忘れたわけではないと思う。
毎日ラインだし。
会話の引き出しがない人なの?悪気がないの?
人が悩んでるのに、うちは大丈夫、みたいな話ってわざわざするかな?

フェードアウトして、相手は自分がうざがられてるって気づかない?
相手に気づかせたいわー
408名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:43:30.89 ID:msze5+St
>>405
その悩みを吐露されても共感できないし解決策も知らないから
うちの子はよく寝るんだよねー(だから相談には乗れない)って事じゃないの
それと、あなたに話す内容がそれ以外にないんでしょう
あなたも嫌ってるみたいだし距離を置いたらどうでしょうか
409名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:44:55.83 ID:TyXtlUlY
>>407
イライラするのに何でラインするの?馬鹿なの?
410名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:46:00.36 ID:V2F9a7Rm
>>408
たしかにそうかも。でもさ、その子はうちより月齢下だし、歯はまだまだ
だけど、自分の子にもいずれ訪れる事態だとか思わないのかな?

話す内容がそれ以外ないってのもありえないわー
共感もしてもらえないし、自慢されるだけの関係なら
いらない
411名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:46:08.70 ID:JwM9Zcgk
>>407
質問の趣旨をハッキリさせた方が良いよ
後からあれも嫌これも嫌、これってどうなの?みたいなのがダラダラ続くと釣りっぽい

要は相手にあなたウザいですよって気付かせてCOしたいって事で良いの?
412名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:46:50.08 ID:V2F9a7Rm
>>409
なんで喧嘩腰なんですか?
向こうからラインは来る。でも適当に返してた。
返信しなかったらまたすぐ別の話題でラインきたりするから何気に続いてたけど
限界きてる
413名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:47:16.48 ID:V2F9a7Rm
>>411
そうです。すみません
414名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:48:03.07 ID:V2F9a7Rm
にあなたウザいですよって気付かせてCOしたい
415名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:51:17.73 ID:iajhi8Tv
>>392
それだけ言ってもだめなら、旦那さんに耳掃除してあげるといって
膝に頭を預けさせて392が近くに熱いコーヒーを置いておき
「ここで私がコーヒーを飲んだらどう思う?」と聞いてみてほしいわ
ここまでやっても分からないかな
それでもだめなら第三者に聞いてみてもらってその人にありえない!と
言われて欲しい
416名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:55:51.82 ID:L51Px71l
こないだの24時間赤ちゃんべったりママ友がウザいって言ってた人?
417名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:57:01.14 ID:V2F9a7Rm
>>416
違います
418名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 21:57:30.79 ID:ZuBWGsA0
>>414
どうせCOするなら思いの丈を全部書いてライン送ってライン拒否?(ラインやらないからわからない)すれば良いじゃん
419名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:00:23.60 ID:QL3OYe5O
それっぽいね。
相手を見下しながら切るに切れない人。
420名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:00:48.26 ID:qKbclbZV
私も同じかと思ったw
どっちにしても、ないわー
421名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:02:10.10 ID:OoOQddhQ
相談でも何でもないじゃん
422名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:03:50.42 ID:W19gZCU5
寝てくれる自慢うざいって送ればCOできるし万事解決じゃん
あるあるーそういう自慢うざいよね乙とか言って欲しかった?
「自分の子にもいずれ」とかそのお母さんが危機感ないみたいに書いてるけど
結局あなたの思った通りのリアクションがなかったからイラついてるだけじゃない
相手もあなたの面倒くささに気付いてるからそんな対応なんじゃないの
面倒だけど月齢上だからなんかの参考になるかもってキープしてるだけというか
423名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:04:08.98 ID:fD6PPKDd
黙ってCOすればいいのに。ウザい人の為に無駄な時間使う必要ないじゃん。
424名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:10:13.16 ID:UPIKna+q
>>392
ぜひとも熱々のコーヒーをご主人にぶっかけてほしい
口で言っても判らない人は、身をもって教えるしかないよ
旦那ならちょっとくらい跡が残ってもいいと思う(ごめんね)
425名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:15:24.36 ID:hsm12+nb
いや多分そういう人は熱々のコーヒーが危ないかどうかってことよりも、俺は絶対にこぼさないってことに変に自信持ってるんじゃないかと思う。
たからコーヒーかけても無駄な気がする。

きっと失敗するまでやめないからご主人に赤ちゃん抱っこさせないようにしたほうが良さそう。
426名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:25:03.81 ID:Q0koGY58
>>392
失礼ながらうちの夫と同じで注意されると逆ギレする幼稚タイプだと思うのでこんこんと説明しても苛々して理解してくれなさそう
ファミレス入る時等コーヒー飲むことが予想される時は>>392が赤ちゃん抱っこするからと言って上の子見させるしかないんじゃないかな
このタイプは面と向かってよりメールで注意する方が冷静に考えてくれるっぽい
427名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:28:11.22 ID:V2F9a7Rm
何ここの人w
あなたたちはウザイ人がいたらウザイっていって即切って対応してるの?

感じ悪い人ばっかりですね
428名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:29:53.49 ID:V2F9a7Rm
>>422
なんでそんなイラついてるの?w面倒な人ってそこまで何かあなたに
悪意ある書き込みしましたっけ?
面倒ならレスしなきゃいいじゃんw

>>423
あなたはウザいと思ったらいつも悩まずに黙ってcoいつもしてるんですか?
429名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:30:00.24 ID:ZuBWGsA0
ここでコーヒーブレイク
430名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:32:06.14 ID:fD6PPKDd
またまた発達障害があらわれたか。
431名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:33:55.60 ID:/FbRRD/0
相談しに来て逆ギレとかバカじゃね?
まあそもそもこんなの相談でもなんでもないけどねw
432名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:39:44.03 ID:V2F9a7Rm
>>431
だってまともな回答がないからね。相当育児のイライラがたまってる更年期の
人たちが多いらしいw
月齢上の他の仲良しママさんに相談しよーっと。ってさきほどラインで返してみた。
これで少しは効くかな
433名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:43:39.82 ID:/YhvPhox
>432
実況イラネ
434名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 22:44:31.20 ID:V2F9a7Rm
>>433
じゃ、スルーすれば?アンカも正しく使えないのかw
435名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 23:07:18.50 ID:tWwexetw
そもそも>>401のママ友の返しが全く嫌味にも自慢にも聞こえないんだけど?

「うちの子は寝ない」
「うちの子は寝るから何とも言えない」

くらいの返しじゃないの? ママ友も自慢じゃなくて解決方法がわからないから
自分とこの話をしてるだけで…
たぶん誰に相談しても同じ結果になると思う。

もし私に相談されても「うちの子は問題なく寝るよ」としか言えない。
あと「病院行けば?」くらいしか。
436名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 23:09:31.86 ID:Q0koGY58
>>434
寝てないと苛々するよね
437名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 23:23:03.32 ID:fD6PPKDd
餌を与えてはいけませんわ
438名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 23:30:38.49 ID:+naMZESF
この張り付いてレスする感じ、デジャヴ
439392:2014/06/28(土) 23:46:36.17 ID:GUh1N2NQ
>>392
です。たくさんのアドバイスありがとうございました!

本当に危機感なさすぎですよね…。やけどの手当て方法も知らないかも。それとなく確認してみます。

上の子のときはそれほど飲まなかったので、抱っこしながら…ということはなかったのですが、ここ数年で毎日飲むようになりました。
改心するまでは、夫が下の子を抱っこする機会を避けることも必要ですね。
上の子の用事を私が対応しているのは、赤ちゃん返り対策もあったのですが、安全にはかえられないので仕方ない。

夫に熱いコーヒーぶっかけたいのはやまやまですが、単なる私の不注意、自分は大丈夫!となりそうなので、
まずは挙げていただいた例を使いながら再度説得したいと思います。

口頭だと私もヒートアップしがちなので文章で伝えるのはよさそうです!
義両親を含む第三者を巻き込むと、巻き込んだこと自体で逆上するので最終手段かな…。がんばります。
440名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 23:53:59.04 ID:OoOQddhQ
>>432
まともな回答がないってw
そもそも相談でも質問でもないただの僻みの愚痴に何を回答すればいいの
441名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 01:20:30.79 ID:tvUeI9sZ
2歳の娘がいます。
非常に負けず嫌いな性格で公園ではケンカばかり
家に2人でいるのも癇癪ばかりで辛いので
近所の子育てサロンのボランティアスタッフになり
そこで子供を遊ばせています。
そこの子育てサロンの方針で
ママは子供と離れてのんびりして良いというのがあり
サロンの仕事をしながら、子供を遊ばせて空いた時間に
本を読んだり刺繍をしたりしています。
利用者さんで子供好きママさんがおり、
娘もよく遊んでもらっていました。
しかし、そのママさんから
「娘ちゃんの相手をするのが精神的にしんどい。
息子も娘ちゃんが近づくと怯えてパニックになる。
もっと娘さんを見ていてもらうか、息子に近づけないで欲しい」
と言われました。
言い方がきつく傷付き、その日は眠れませんでした。
私はボランティアとして清掃などの仕事をしてますので
ずっと娘にべったりは不可能ですし、
子供はケンカをして育っていくものだと思います。
おもちゃを取られるのも、取るのも大事というのがサロンの方針です。

利用者の人に話たいのですが、いかにも今風の過保護なママさんなので
どういえば伝わるのかわかりません。
良い伝え方はありますか?
442名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 01:35:00.76 ID:NJnBX7R7
釣り堀になったの、ここ。
443名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 02:01:19.44 ID:QHF7iFO1
自分の子どもが理由で誰かが嫌な気持ちになってるなら
自分で何とかするしかないでしょう。
・その親子が来ている間はボランティアの仕事はせずにお子さんの傍にしっかりつく
・いっそのことボランティアはやめてただの利用者としてお子さんを見守る
・お子さんは保育園に入所させて、あなたは普通に働く

子どもってすごく人を見てるから、ちゃんと相手してくれそうな人を見つけて寄っていくんだよね。
あなたのお子さんのターゲットになった「子ども好きママ」さん親子が気の毒。
444名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 02:21:59.20 ID:BbeYsSOp
妊娠中です、相談させてください。田舎に住んでおり唯一の大きな総合病院で分娩予約しています。
初めから信用出来ない病院で転院を考え紹介状を書いてもらったりしましたが、他の地域の病院に通うのは難しく、諦めていました。
嫌な病院に通わざるを得ない、行き場所が無い事に勝手に追い詰められた気持ちになり、二ヶ月くらい落ちました。
今は気持ちは安定していますが、いよいよ出産が迫り、ついに治る事が一度もなかった逆子での分娩が心配になってきました。
帝王切開を希望しましたが、駄目だと言われています。
確かに、自然分娩推奨の病院であるという説明は初期から受けていましたが、選ぶ権利は私には無いのでしょうか。
私の都合で安全な分娩を選択できないことに後悔しています。
445名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 02:36:06.20 ID:VUV7jhI2
安楽死とかならまだしも、産むときに選ぶ権利はないと思ったらいいかと。
妊婦の都合に合わせて治療や分娩を行うのが医師の仕事ではありませんから。

他の地域の病院に通えないのであれば、その病院を信頼することです。
少しでも妊婦のストレスを減らすことが安全な分娩につながりと考えを改めてみては?
446名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 02:47:23.12 ID:BbeYsSOp
>>445
そうですよね、信頼するしかないですもんね。
そう言っていただけて少し納得する気になれました。ありがとうございます。
友人は心配してくれるばかりでしたので。
447名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 03:00:31.74 ID:cVJxBAiw
え、逆子でしょ。分娩方法は妊婦にも選択肢を与える病院が多いと思うけど?というか安全面を考えて帝王切開を勧める病院が多いと思う
ただ、もうそこで生むしかない以上医者を信じて腹をくくるしかないかな
一応緊急になる可能性も考えておいたほうがいいよ。頑張ってね
448名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 03:11:28.62 ID:BbeYsSOp
>>447
腹括るしかないですよね。わかってたようで、やっぱり他人にそう言われてはじめて納得しようとしてる自分がいます。
本当にありがとうございます。頑張ります。
449名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 07:25:02.61 ID:ZxyNp4jM
じっくりの人、離乳食スレにはりついてたいつもの人と似てるなーって思った
0歳スレにも歯ぐずりで眠れないとか言ってたし、月齢も同じだし、まさかね…
450名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 07:25:45.05 ID:ZxyNp4jM
誤爆した、すみません
451名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 07:32:01.96 ID:i+mKEhLp
>>444
病院とあわないと感じただけで、2ヶ月も気持ちが落ちたことがちょっと心配
マタニティブルーもあるんだろうけど…

大きな病院みたいだから産科医も複数いると思うけど、主治医以外もみな経膣分娩推奨なのかな
セカンドオピニオンとか聞けない?

逆子で経膣分娩するならレントゲン撮って骨盤のサイズが本当に赤を通せるほどスペースがあるかとか確認すると思うけど、その辺りも見て自然分娩可能と判断されてるなら、もう医師の実績と腕にまかせるしかないかな
452名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 08:13:35.29 ID:Q9gKHYTT
>>444
大きな病院が公立病院なら
建前上「妊婦側の希望での帝王切開は受け付けない。医師が医療上必要と判断したときのみ」って事なんじゃないの?
妊婦が希望しての帝王切開なら健康保険が適用されないってことなのかも(建前上)
で、逆子なら結局帝王切開になるでしょ
下手に妊婦から希望を出して関係をこじらせたら面倒な事になるから
穏やかに「陣痛が来ても逆子のままなら帝王切開になりますか?」みたいに聞いたら?
453名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 09:07:03.19 ID:SL2HANXK
>>441
他害児と仲良く遊んでいての喧嘩しちゃう子では別物ですよ。勘違いしていない?
お互いにおもちゃの取り合いなら見守ることも必要だけど、一方的におもちゃをとるのならば相手は苦痛だと思う。
過保護でも何でもないよ。

あなたが癇癪持ちのお子さんが辛く離れる為にボランティアのなっているのに、それを利用者に押し付けてるのはおかしくない?
「みんなの為の支援センター」であることをお忘れなく。
迷惑をかけているのならば、あなたがボランティアをやめるべき。
てか、自分の子の面倒もみれてないのにボランティアしている場合じゃないよ。

親のあなたにかまってもらえない寂しさから、そのママに懐いて離れなく、わがまま放題なんだろうね。
そのママと子も気の毒だし、娘ちゃんも気の毒。

他害児の親に限って、「自分の子は(子供らしく)元気なだけ」「私はのびのびした育児をしている」と勘違いしている人多いんだよね。
で、障害のサインも見逃して放置っていう、、、あなたがそうでないといいね
454名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 09:16:24.38 ID:/R2wzIXt
>441
子供はケンカをして育っていくものってやりっ放しの子供を持ってて言っちゃ駄目なんじゃない?
ほんと、ボランティアしてる場合じゃないよ。自分で我が子の面倒みるべきだよ。
相手のお子さんの事、過保護だからすぐ泣くとか思ってないよね?我が子が子供らしい子で相手は神経質とか。
はっきり言うと違うから。しっかり我が子をみて欲しい。
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 09:19:18.37 ID:f37yV08c
自分の子供すら満足に見れていない人がボランティアとか噴飯ものだよね
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 09:26:11.94 ID:g9F5wwwn
いまどき、妊婦の不安をいたずらにあおる公立病院なんて。
>>452みたいな聞き方が賢いと思うので、聞いてみたほうがいい。

帝王切開は産後が普通の分娩と違って本人はぜんぜん動けないし、
環境整えたり周りの人の手も大いに借りなきゃいけないので
準備できたらしておいたほうがいいんだよね。
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 09:51:49.98 ID:+TJW4yxz
>>441
ボランティアは余裕がある人が他人への奉仕を目的にする事であって、
ケンカばかり癇癪多い手のかかる子と離れたいから、という理由で参加するのでは
はっきり言って逆ボランティアだよ

サロン側のほうから「トラブル防止のためボラは遠慮して」とは言いにくいもの。
でも今のままだと、「娘ちゃんも寂しいみたいだし、今はついていてあげたら?」とか
「ボラよりも娘見てろよ」を遠回しに言われちゃうかもよ
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 10:01:25.38 ID:yuLS/wYB
子供をほったらかしで自分は携帯いじってるママがいて、見てない間子供は他の親子に迷惑かけられっぱなしだったら
自分の子をちゃんと見てほしいと訴えるのは当然だと思う
ボランティアといえば聞こえはいいけど、趣旨を間違ってはいけないよ
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 10:16:57.03 ID:9TirrS7k
>>441
釣りだよね?実の母親が持て余してる子供の世話をさせて、その人が音を上げたら子供とはそういうものって
自分の子は自分で面倒みなよ
無理ならボランティアやめたほうがいい
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 10:17:59.67 ID:LJ5OJJXX
>>441
そこのサロンの方針というのはボランティアのあなたにあてたものではないと思うんだけど。
利用する親子に対するもので、あなたはのんびり好きなことしちゃだめでしょ。
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 11:43:35.62 ID:saBHIFla
>>441
あなたも自分の娘と2人きりなのが辛くてサロンに逃げたわけでしょ?
最初の部分に癇癪ばかりで辛いって書いたよね
それで他の人がその分、「実母ですら二人きりは辛い」子供と遊んでくれてたことには感謝しないの?
今までありがとう、ほんとごめんねって、感謝してそこから「でもね」って反論するならともかく、
いきなり感謝も何もなしに「だってそういうサロンだもん」って言うの?

そもそも、本来子供から離れていい、いい方悪いけど「野放しサロン」なんでしょ?
だったら、そのお母さんだって子供から離れていいのに、付きっきりでいないといけないほど
あなたのお子さん酷い暴君状態なんじゃないの?
他の子供が全員危険だからって去ってったら、サロン自体成り立たないし、お子さんも公園同様孤立する
少し危機感持ちなよ。
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 11:46:33.84 ID:saBHIFla
>>444
>>452の聞き方がいいと思う。
転院とか出来ない(選択肢がない)なら、そこで産まざるを得ないのであまり揉めたくないだろうし、
やんわり聞いてみてダメだったら、腹くくってまかせるしかないよね
少しでも気持ちが晴れて、ドンと構えて頑張れますように
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 12:49:00.50 ID:BbeYsSOp
>>444です。確かにマタニティブルーってやつでした。鬱状態なんか数年ぶりでした。
産科医は複数いらっしゃって主治医が誰と決まっていませんのでこれまで5、6人に診てもらいました。
骨盤のレントゲンを撮ってもらい大丈夫と言われたんですが、次の検診の先生に帝王切開の話をすると、骨盤は大丈夫と言われたんでしょう?だったら・・・という言い方をされましたので、セカンドオピニオンというのも難しいです。
あと、帝王切開にしないのは建前上かもってお話ですが、バルーンを入れる説明も受けまして。スタッフがついていられないから交代も含め家族を複数呼んでと言われ、私の場合夫しか来れないのでそれもちょっと困ってる所です。
緊急帝王切開の可能性もあるようですがきっと経膣分娩になります。
複数の助産師さんから、この病院に決めたんだね?だったら頑張ろう、と言われて何か・・・不安が大きいんですが、たしかに頑張るしか無いので納得しようと思います。
皆さんありがとうございました。
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 18:33:01.90 ID:Q9gKHYTT
>>463
保健センターに相談してみてはどうだろう?
今の不安を聞いてもらった方がいいと思う
分娩施設の少ない地域の大きな病院だと担当制にはならないよね
お産はいつ始まるかわからないのだから行った時にどの先生に当たるかがわからないものね

緊急対応に備えて帝王切開の予約をなるべく入れたくない病院なのかもしれないね。
万が一の時も手術台が空いていなくて後回しにされたら…と不安になるよね
その病院だと緊急時に対応してくれる病院はどこなの?
どのくらいの距離にあるの?
色々不安な事を病院で聞いてもらえないなら保健センターで相談してみたらいいよ
465441:2014/06/29(日) 18:43:46.21 ID:tvUeI9sZ
私の行ってる子育てサロンは
「子供はみんなで育てるもの」というスタンスです。
世間的にもこういった考えた方は主流になってきていると思うのですが・・・
とは言え、読書の時間はなるべく減らし、
娘の相手をする時間を増やそうとも
思います。

最初はあえて書きませんでしたが、そのママさん、
2歳の娘に対して、「こんな子初めて」「殴りたい」
などの暴言を吐いたことがあります。
子供にかける言葉じゃないですよね・・・。
なので迷惑はお互い様な面もあります。
私も掃除やお茶の準備などの仕事をしてますし。
わが子にはもっと他のお子さんと触れ合って色々なものを学んで欲しいです。
確かに負けず嫌いで手のかかる娘ですが、
気の合う子とばっかり遊んでいては相手のお子さんの成長にも良くないのでは?
「近づけないで欲しい」「異質な子は排除したい」
こういう考え方が本当に正しいのでしょうか。
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 18:51:13.25 ID:3aEXq0vr
相談なんですが今夜の晩御飯何が良いかなー?
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 18:55:00.86 ID:zVTZnRVi
>>465
迷惑はお互い様、の意味がわからない
釣り?
迷惑かけてるの>>465の子で相手じゃないし
殴りたいと思われるくらい迷惑かけてるんだって思わないで、殴りたいと言われたことだけで被害者ヅラとか恐ろしい
あんたの子供は誰も相手にしたくないくらいの問題児ってことでしょ
お茶の支度よりも子供の躾をしなよ
じゃなければ世間に出すな、害児が
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 18:58:57.63 ID:tvUeI9sZ
>>463


転院した方がいいんじゃない?
この時期だと受け入れてもらえる病院を探すのは大変だろうけど
根気強く探せばあるはず。
納得のいかない分娩方法で後悔するより、
今から多少遠くても
色んな病院に電話かけまくって探したほうが絶対いい。
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 19:31:08.42 ID:ruhNwK+A
私も転院を推すなー。
どこに住んでるんだかわからないけど、うちの近所の総合病院(私もそこで産んだ)は
野良妊婦も受け入れてる。
病床はどうにかして確保してるみたい。
絶対に断らないって方針らしい。
そういう病院も探せばあるよ。
手を尽くして駄目だったときは腹をくくるしかないけど。
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 20:19:00.58 ID:Q9gKHYTT
でも、一度紹介状を書いてもらったのに通院出来ないとかで転院していないなら
もう、どうしようもないような
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 20:21:54.14 ID:xqzb0SYJ
>>466
ワロス
ミートソーススパゲティでしたミ☆

わたしも転院派だなぁ
だってもしも万が一何かあったとき、

後悔してもしきれないと思うよ…
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 20:27:54.86 ID:Q9gKHYTT
実際に、個人のクリニックなら何も起きないように慎重になっているけど
公立病院は、融通がきかないというかなんというか
何かあればNICUがあるんだから大丈夫
みたいないい加減さがあるような気がするわ
安心のために大きな病院を選んだのかもしれないけど公立病院は妊婦の希望は通りにくいんだよ
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 21:46:31.33 ID:9TirrS7k
>>465
そんな事言われるなんてよっぽどなんでしょうよ、ってかそんな事言う人によく子供任せられるね
皆で子育てじゃなくて、まずはお子さんときちんと向き合ってみては?
サロンの方針とは言っても限度がある
474名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 21:57:22.45 ID:g9F5wwwn
田舎で選択肢がないというけど、ほかの病院までどれくらいかかるのかな?
うちの方は過疎ってて、山越え県境当たり前、1時間弱くらいかかるのも当たり前って地域。
ちなみに味噌県。

通院が大変という想定でいったん諦めたのなら、安全と気持ちの余裕を優先でもう一度転院を考えてもいいと思うなあ。
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 22:04:16.25 ID:nYcPaiEE
>>465
465は育ててないじゃんw
自分にとって楽な事務仕事と読書してるだけで
他の親からも放置親として認識されてるだろうね
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 22:17:55.57 ID:8Wq7FtQ+
>>473

そう言いたくなるくらい追い詰められてたんじゃないの?

私も子供が寄ってくるタイプだけど、いじめっ子タイプのガキを他人にみさせて
自分はおしゃべりに夢中な親って本当に腹立つもの
優しい…てか普通の子なら相手するのは苦じゃないけど
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 22:27:34.26 ID:0x/RA3V/
>>465
>ママは子供と離れてのんびりして良いというのがあり

そのママさんものんびりさせてあげるべきじゃないの?
あなたの子供に構わなくちゃいけないなら、そのママはのんびりできないでしょ
ボランティアとして中の人になったのなら、なおさらそのママのケアをしてあげるべき
暴言を吐いたのはダメだけど、みんなでの子育てを放棄したあなたも
サロンのルールを守れてないんだからダメだよね

あと、お茶出しや掃除はボランティアの仕事であって親の仕事ではないでしょ
ボランティアは奉仕でやるべきで、それをやってるから親の仕事は放棄しても良い事にはならないよ
478473:2014/06/29(日) 22:33:35.27 ID:9TirrS7k
>>476
それは分かってる上でのレスなんだ
普通なら(まずは人に任せっ放しにしないけど)殴りたいと言った人には近づけたくないじゃん?
だから、>>441はよっぽどズレてる人なんだと思って
サロンで煙たがられる日も近いだろうね
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/29(日) 22:51:05.94 ID:SL2HANXK
>>465
他害児なんだから近付けないで欲しいと思うことは、親として正しいよ。
現に、相手の子供はパニックになるほどの精神状態に追い込まれてるんだよ。
暴言だって、それを吐かせるだけの原因があるから。
お互い様なんて案件じゃないよ。
自分の子供も満足に育児できてない、あなたが他人の子を心配するなんて笑えるわ。
害のある子供で親が放置ならば、お付き合いしても何の成長にもならないよ。
かえってトラウマになる。
あなたの子に必要なのは、いろんな子と問題なく付き合えるように、してはいけないことを根気よく教えとあげることだよ。
それは親のつとめ。そばについて教えてあげるのは親のすること。それを疎かにしていて、社会が育てるとかお互い様とか見当違いだし、無責任だよ。
今、しっかり教えてあげないと将来苦労するのは娘ちゃんだよ。幼稚園なんて誰も遊んでくれなくなるだろうね。

それにしても、どこの自治体の支援センターだよ。他害児を放置して、まわりが面倒みるのが当たり前だと勘違いしている親がボランティア。私の利用している場だったら行政にクレーム入れてるわ。
放置親スタッフの為に利用者が利用しにくいなんてあり得ないわ
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 00:13:25.65 ID:0Yh3SSoE
子育てサロンて色んな人が来るから、他害情報なんてすぐ色んなママに回るよ。

うちの幼稚園にいる他害児、子どもセンターやら公園やらで散々やらかしてるのに親が放置で有名でプレ時代から他所の幼稚園のママ達の中でも有名だった。

>>465の情報ももうきっと色んな人が知ってると思うよ。
頑張って対処しないとこの先ずっと親子ともにボッチになるよ。
481名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 00:59:34.93 ID:7VcpP/ch
子供は皆で育てるもの→その「皆」には親であるあなたも当然含まれてる。親も見たくない子なんて誰が見たい?
2歳の子に対して〜→2歳なのに、他のママにそこまで言わせるって相当。子供と接しなれてない独身の子じゃないのに
もっと他のお子さんと触れ合って→触れ合う機会をことごとく潰してるのは、あなたの子と躾をしないあなたのせい
気の合う子とばっか遊んでいては→あなたの子も自分の意見ばっかり通せる子と遊んでるじゃん

もっと練って来い
或いは親も手を焼く範囲の子なら、某かの障害疑って病院に行くべき
野放しサロンでもいいよ、だがそのサロンに仕えるボラはさ、そこに来る野放しにしたいママのために自分が犠牲になるべきだろ
なにボラが率先してのびのびしてんだよwwお前が他の子の面倒も率先して見て利用客のママ達をリフレッシュさせろ
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 01:01:38.44 ID:ADJ6k43V
みんなあからさまにまずい餌に食いつきすぎwダボハゼじゃないんだから自重w
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 01:28:43.93 ID:DRtaWeMY
ほんとだwけど釣られてみる

そもそも誤解している人も世の中には多いけど、ボランティアって「有償ではない仕事」ってだけで、
姿勢も責任も仕事の質もきちんとしたしたものを提供する姿勢が求められるんだよね
スタッフは利用者ではないから同じ権利を要求しちゃだめでしょ
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 01:33:27.03 ID:oqB/0kmt
>>482
ほんと釣られすぎだよね
たかだか子育てサロンなのに、 精神的にしんどくなったり息子がパニックになるのに来る人なんかいるわけない
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 07:32:06.45 ID:3uDl1Wrl
ここで質問していいのかどうか分からないけど質問乗ってください
ちょっとしたはずみで子供に眼鏡を壊されてしまいました
折れない、壊れないようなお勧めの眼鏡メーカーはありますか?
めがね板を覗いてみたり、ググったりしたけどよく分かりませんでした
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 07:46:41.09 ID:H14OJTJ3
>>465
いつもトンチンカンなこと言って周りを困らせてない?
あ、困らせてることに気付かないのか…。
親子共々、検査してもらった方がいいかも。


遺伝ぽいね。
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 08:31:17.16 ID:/IL2w6N7
>>485
形状記憶フレームのめがねっていうのがあるけど、かけ心地がいまいちとか。
私はコンタクトにしたw

友達は安いめがねを3つぐらい持ってて、壊れたらあきらめている。
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 08:40:40.29 ID:XDKWEs/J
私もメガネ。コンタクトにしたいけどアレルギー体質が刺激されるらしく目が痒くなったり充血するので普段はメガネ一択。
メーカーじゃないけど、縁がぐるりとあるタイプのデザインで購入店で相談したら似合うの出してくれるよ。
今どきのおしゃれな縁無し(一部でも)はやっぱり弱いって。私のは縁が欠けちゃったよ。
フレームタイプは歪んだりする事はあるけど、ある程度なら購入店で無償修理してもらえるし、何とかなってるよ。
自分に似合うメガネじゃないと毎日の事だし嫌だよね。購入店で「子供が小さいので丈夫なもの」と相談するべしよ。
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 08:49:30.86 ID:kjL54FXX
遅いけど、私も転院を勧める。
うちの地域とは違うだろうけど
不安があったまま分娩したら的中した経験がある。
難しいなら、不安に思うことを整理して紙に書いてしっかり質問して、納得するか念を押してから産む。
産後に納得しないことがあると、ショックと疲れでまともに質問できないですよ。
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 09:19:17.74 ID:o4+T5klg
>>485
壊れにくいのは分からないけど、眼鏡スーパーで購入一年以内なら壊しても無償交換してくれるのが売ってるよ
買い換える時に前のは子供に壊されたって言ったらおすすめされたw
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 09:38:01.62 ID:arABAy51
>>485
コンタクトも併用派なんだけど、幼児期はずっと眼鏡だったなぁ。
眼鏡の方が断然楽だし、目を突っ込まれても眼球自体にはダメージないし、
添い寝してそのまま昼寝もできるしw

子が幼いうちは破損されてもダメージ少ない格安眼鏡店がいいよって言われたけど、
そういう所はちょっとした歪みの調整もバイト君がやるためへたくそ。
もう少し締め直してくれってお願いしたら明らかに逆切れしたようにぎゅうぎゅうに閉められて返された。
実際破損よりも歪みの方が頻繁に起こるので、チェーン店でもいいからケアが充実している眼鏡店で
買った方が結局はノーストレスだという事に気づいた。
1年保証とかもついてるしね。
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 09:56:40.49 ID:v26oKsnz
>485
縁が一周してて、かつ鼻あてがフレームと一体タイプの丈夫なものにするほうがいいです(鼻あての部分は破損率高し)。
あと、壊れた時に部品取り寄せで修理できるように、メーカーが長く同じものを作ってる定番タイプの
フレームにした方がいいです(ここらへんは、メガネ屋さんに聞きましょう)。

形状記憶合金はあんま子供の攻撃には意味ないって言われた。
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 13:31:58.40 ID:4mzlh/o6
縁無しってお洒落なの?
一昔前にもてはやされたけど、今はダサイアイテムだと思ってたよ。
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 13:32:58.13 ID:4mzlh/o6
縁無しってお洒落なの?
一昔前にもてはやされたけど、今はダサイアイテムだと思ってたよ。
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 13:33:38.71 ID:UBk56Gbj
2回もごめんなさい
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 14:26:24.42 ID:C3kG0W1i
>>485
つるの部分が形状記憶(合金ではない)のメガネを使ってる。
出始めに買ったもんだから、フレームの色も2色ぐらいしかなくて、微妙な気分で買ったけど、今はもう少し種類が増えてると思う。
子供が故意に曲げたりするのには、意味ないけど、手が当たったりするぐらいなら平気。

正直、私も眼鏡買い換えたい。
497名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 17:09:22.15 ID:WH2NXsTM
>>485
zoffのスマートって形状記憶シリーズの金属フレームの使ってる。
一歳半に何度もめちゃくちゃに曲げられてるけど、
歪みなく使えてるよ。
レンズはけっこう傷つきやすいかも。
498485:2014/06/30(月) 18:37:20.26 ID:3uDl1Wrl
眼鏡について質問した>>485です
皆さんありがとうございます
調べたらフォーナインズ等高いのは壊れにくいから高いメーカーにすべきだ派と
どうせ壊れるからJINSやZOFFで安くすませるべきだ派に分かれていて困っていたので皆さんの回答助かりました!
眼鏡スーパーなどのチェーン店をのぞいてみようと思います。
ZOFFSMARTも気になっているのですがどうなんでしょう。
とにかくありがとうございました!助かりました!
499名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/30(月) 19:38:06.72 ID:L9O5rIXV
>>498
旦那が仕事で乳幼児を相手にしていますが、
zoffsmartのメガネをずっと愛用していますよー。
多分>>497さんのと同じシリーズかと。
子どもに取られて乱雑に扱われても壊れない所がお気に入りだそうです。
ただ先日、メガネ中央の鼻が当たる部分が折れてしまい、
そこだけの修理が出来なかったので新品と交換をしていましたが、
仰る通り安いので家計にも少ないダメージで済みましたよ。
500名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 14:50:46.68 ID:6nMlDZt/
>>498
安い眼鏡屋のを複数→壊されたらスペアに替えてもう一つのを作る
これで乗り切った。アウトレット近いとかよく行くなら、更に安くなるからそういうのを利用とか

>>493
視界に余計なフレームが入らず、気にならないという点で子供が大きくなった今は再び愛用してる
安い眼鏡屋の壊されてもいいような、セルフレーム?金属とかのじゃないプラのフレームのは、
太い分視界に色付きで線が幅広く入って、物を見にくいので
どうせ誰かにそこまで見られる存在じゃないから、自分が見やすいのがいいかなとw
501名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 14:54:08.28 ID:pUMR19IT
>>494
そういうことはあなた自身が心の中で思っときゃいいことで、わざわざ言うことではないよ、オサレさん。
502sage:2014/07/01(火) 15:35:31.50 ID:HqFAIfw3
スレチかもしれませんが
相談させて下さい。
離婚希望の者です。子供が二人いて
3歳と6歳です。
旦那の不貞とかではないのですが
約束を何一つ守って貰えません。
病気した時も看病無し。
続きます
503名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 15:45:32.09 ID:HqFAIfw3
会社を経営しているのですが
その資金も共働きで貯めたお金です。
子供も来れるようにとキッズルーム作ったのですが
社員の言いなりで子供は長時間居てはいけないという雰囲気に。
最初私自身も勤務する条件で会社も辞めたのに今や蚊帳の外。

月一経理で行っていたのですが、
仕事が終わってオクとか見ていたら、会社でオク見るな。と。
因みにパーテで仕切ってあり、後ろ通る時以外お客様からは見えない
位置にPCがあります。(オクで転売もしている為チェックかかせません。)
社員にそんなこと言われ、鵜呑みにし注意してくる旦那。
子供のことも私に丸投げ。
楽しいイベントの時だけ参加してきます。
なので離婚を決意したのですが、、、、
本題で
離婚した場合
会社の半分は貰えますか?
養育費は月幾ら位貰えますか?
このまま社員扱いで雇用を受け続ける事はできますか?
504名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 15:49:58.20 ID:47EQ80xm
針見えすぎ
505名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 15:52:23.77 ID:HqFAIfw3
すいません
スレチですか?
本気の相談なのですが、、、、
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 16:04:25.53 ID:dh0CpdMQ
本気ならこんな所より弁護士事務所でしょ
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 16:09:50.94 ID:HqFAIfw3
弁護士予約したのですが
8月の予約で日程が遠いのもあり、
身近な人には誰にも相談出来なく(立場上)
第三者の意見が聞きたくカキコしました。
スレ汚しすいませんでした。
508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 16:34:05.82 ID:Da2eqQCQ
>>507
子供がいるんだよね
お子さんの事考えた事はありますか?
子供から父親を取り上げる事になるという事は考えた事はあります?
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 16:53:56.46 ID:IB+ekzSj
>>508
考えました6年間。
6年間変わらず適当にあしらわれました。
夫婦がぎくしゃくして憎んで家庭環境悪で育つより
良いと思いました。
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 17:37:57.06 ID:XGKEBrvS
会社で蚊帳の外なのは、あなたが使えなくて邪魔くさいからじゃないでしょうか?
子供遊ばせて当然、会社でオク当然じゃ
511名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 17:58:36.59 ID:IB+ekzSj
>>510
まあ職業形態も違いますしそうかもしれませんね。
子供はあそばせてませんよ。
オクも仕事です。
貴方は自分の口調が相手にどう伝わるか
一度考えた方がいいと思いますよ。
512名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 18:05:50.76 ID:WCnQZS1p
>>511
>子供はあそばせてませんよ。
>オクも仕事です。

じゃあこれを文句を言ってる人に言えばいいんじゃないの?
513名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 18:08:27.49 ID:PjbHxTDo
既女で相談し直したならこっちはしめなよ
514名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 18:08:44.24 ID:qxA3py4h
で、弁護士予約してある離婚の話を育児板で全レスで続けるのは何故?
弁護士通す話はネットでしないのが鉄則ってご存知ない?
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 18:10:37.52 ID:an3V2rEv
約束を何一つ守れないってどんな約束?
会社で一緒に働く、子育ては分担とか?
月一の経理で奥さまの分も社員としてお給料はでてるんだよね?
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 18:13:26.73 ID:IB+ekzSj
>>513
すいません
総合相談に移動します
此方で回答くださった方感謝申し上げます。
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 21:17:11.30 ID:ddr0oqDZ
>>514
横ですがちなみになぜ鉄則なんですか?
単純に知らなかったので…
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 22:11:14.14 ID:/owDpyPb
相手や相手関係者が見ている可能性があるから情報を晒すことが不利になったり不都合が起こる
それだけ詳細に書いてたら、わかる人には身バレするんじゃないかと思うけどね
フェイクって言葉も知らないんじゃないの
519名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 22:16:09.60 ID:8UIvilSr
鉄則っていうかべらべらべらべら喋って裁判に有利になると思う?
仮にネタじゃなくてガチ裁判だったとして
相手方が「不特定多数が目に出来る掲示板でこんなふうに面白おかしく書かれた!」って
言い出したら不利になるとか思わない?
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/01(火) 23:27:11.70 ID:ddr0oqDZ
なるほど そういう意味の鉄則ですね
いろいろ不安だろうから専門家にいくにしろその前に
頼れるところがあるなら頼りたくて相談してる感じだろうと単純に思ってました
世間知らずでお恥ずかしい ありがとうでした
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 01:07:24.93 ID:YmGAA9Zz
釣りじゃないならその方がおそろしい
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 09:34:51.08 ID:9PNPHf5n
>>503
会社の立ち上げに当たって、あなたは資本金をどの位の割合で出しのかにも寄るのでは
養育費は旦那さんの収入に寄るので何とも言えないけど、経理ならお金の流れを把握しているだろうから、今から旦那さんの収入に関わる物を証拠として残して置いたら良いよ
雇用についてだけど、現状でも蚊帳の外状態なのに雇用関係を続けることが可能だと思いますか?
勿論、婚姻関係を解消することと、雇用は別問題なので離婚に伴い強制的に解雇されたとなれば、不当解雇と言うことになるけどね
523名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 09:41:15.54 ID:Z15YxKgL
>>522
18時に「移動します」って締めてるのに
半日以上たってから、大して役にも立たないアドバイス()を
「〜したらいいよ」とか自慢げに書いてる馬鹿って何なのwww
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 09:51:25.90 ID:t64ozh/2
>>523
何なのってそりゃ馬鹿なのよ…察してあげてw
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 14:36:33.80 ID:yTP3S8sf
2歳8ヶ月♂と1歳丁度♀がいます。
上の長男に凄くイライラしてしまい、私が長男を叩くようになってしまいました。
面倒くさい子として見てしまい、可愛く思えなくなりました。
イヤイヤはそこまで酷くないです。
が、寝てる私の側でうるさく何かをバンバンしたり、妹をいきなり叩いたり、
オムツ替えでウンチのとき大人しくしてなかったりすると
凄くイライラして叩いてしまいました。
夫は家事育児一切せず、頼る人なく私ひとりでやってます。
三食作って食べさせ片付け、掃除、洗濯干したたみ、お風呂、
2,3時間の外遊び、絵本読み、家遊びに、アイロン。。
生活まわすだけで精一杯、頑張って笑うようにしてますが、
最近は笑うのもしんどいです。
預けるお金もなく、保育園は都心で何十人待ち。
どうしたらいいですか。
526名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 14:46:07.31 ID:x/DM2fya
>>525
凄い悪循環だね
旦那はもうどうにもならないの?
休みの日に数時間遊びに連れ出す程度もなし?
食事はたまにはレトルトとか惣菜でも良いんじゃないかな
朝なんてパントーストしてヨーグルト出したりすれば作るなんてうちに入らないし、手抜きを極めるとか。
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 14:48:43.35 ID:rRv1EA+J
>>525
手放すこともひとつの方法です。
実親の元で育つことだけが子供の幸せや利益につながるとは限りません。
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 14:50:37.65 ID:Q/IywlzK
一番しんどい時期だよね。どうしてもシンドイ時は安全確認した部屋にベビーゲートとか合ったら閉めちゃって、隣の部屋で一息(音が聞こえる範囲)入れるのも良いよ。
どこにも無かったら自分が廊下にこもるとかでも良いから一人になってコーヒー+チョコでも飲みなよ。見えてたらお互い気になるから見えない位置が重要だよ。
例え15分でも一人で無心になったら結構リフレッシュしてまたガンバレたりするよ。似た状況だったから気持ちが分かるよ。
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 14:54:49.99 ID:2bu7Hl+F
こういう子ども叩くダメママって判で押したように
「夫は何もしません」って書くけどさあ
家で家事育児だけしていても食べるのに困らないのは誰のおかげ?
働いて一家を生活させるお金を稼いでくるのがどれだけ大変か分かってる?
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 14:56:56.67 ID:whLC4fsb
夫に家にいてもらって、自分が働いて、今の生活レベルと同等以上に
給料持って帰ってくるようにすればいいんじゃない?
もしくは慰謝料払って離婚して、養育費払うために働くとか。
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 15:15:11.52 ID:ucqrOXTc
>>525
近くにプレ幼稚園ないかな。一時的にでも手が離れたら、かなり気分も変わるよ。
それに3歳児からは保育園の定員も増えるしグッと安くなるから諦めないで。

男と同等に働いてる私から見れば、仕事だけしてりゃいい男は楽だよ。
仕事に向き不向きがあるように、家事育児にも向き不向きがある。
しんどさも人それぞれ。
なんで一括りに家事育児の負担が仕事より下だと思うのかね。
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 15:19:27.48 ID:DoYgabc6
馬鹿だから
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 15:20:56.96 ID:rRv1EA+J
>>531
家事育児が仕事より楽とかそういう話じゃないんじゃない?
夫が外で働いて、妻は家で専業主婦の場合、
それぞれが自分の持ち場を担当するんだから。

「夫は家事育児一切しません。私が一人でやってます」
「じゃ、あなたは夫の仕事手伝ってるの?」ってことなんじゃない?

まあ向き不向きがあるっていうのは同意。
この人は明らかに向いてないね。
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 15:25:19.27 ID:ucqrOXTc
>>531の後半は>>529宛て。
そりゃ仕事は直接は手伝えないけど、仕事に集中できるのは妻が家事育児してるからでしょうが。
しんどい時くらい家事育児手伝えよと。
負担をイコールにしろってことじゃなく、夫婦ってそういうもん。
そうじゃなきゃ家政婦雇えばいいだけで。
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 15:34:41.85 ID:20suiEto
旦那をどうにかしろなんて相談者は言ってないのに馬鹿が噛みついてるのかね
536名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 15:48:30.94 ID:RUsV0Ofl
>>525
ほんと一番大変な時期だね。
お疲れ様。
あなたはよくやってると思うし、今の状態をよくないと思ってるからこそ相談してるんだから、
良いお母さんだと思う。
お金がないって書いてあるけど、私はちょっとでも貯金があるなら預けたら?としか言えないな。
うちにも同じ歳の子がいるけど、独身時代の虎の子貯金を使い果たして託児所に入れちゃったわ。

>>533
向いてるってどうやったら判断できるの?
近所に年子の子がいて、「自分は育児に向いてる、上手く行ってる」って言うママがいたけど、
実際には育児放棄寸前だったよ。
私は、525さんはきちんと家事育児はこなしてるし、向いてないとは思わないな。
きちんとやってるからこそ頑張りすぎてオーバーヒートしてるだけで。
537名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:23:37.97 ID:2sff+Fll
これくらいで向いてない認定されたら、向いてる人はどんな完璧超人か聖母かって思うわ

ご実家に逃げられない?
一週間くらいのんびりできれば随分違うと思うけど難しいかな
自分も煮詰まったら>>528みたいに
「あーあーきこえなーい」で別室に逃げてお茶飲んで好きな音楽聞いたり漫画読んで笑ったりしてた
四六時中くっついてたら意志疎通のできてる大人同士でも
ウザく感じると思うよ。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:26:57.85 ID:E4h53Kwt
アイロンと洗濯物畳むのはやめる。
性格上出来ないかもしれないけど、手抜きできそうな家事はばんばん手抜きする。

本心じゃなくてもいいから上の子が大好きだと言い続ける。
口に出せば本当に大好きになって、ちょっとくらい何かされてもイライラするのが減るかも。
叩きそうな時はほっぺにチューをするとか、上の子に大好きだよってのを伝え続ける。
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:30:23.36 ID:SDBHEPqc
頑張ってたら子供叩いてもいいの?
自分の負の感情を暴力として無力な子供に向けるって…許されることじゃないと思う。

旦那が酷くても、家事育児の負担が大きくいっぱいいっぱいでもやっていいことと悪いことがあるよ。
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:35:37.59 ID:cfdRUeJo
>>539
相談者はいちいちそんな事言われなくても分かってると思うけど。
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:38:52.61 ID:SDBHEPqc
>>540
わかってるならどうして叩くのかってことだよね。
この位でどうしようもなくなって子供叩く人はそもそも親になっちゃいけなかった。

イライラするなら自分の頬でもぶっとけばいいのに。
たった2歳児を叩く人をよく庇う気になるね。

人として最低。
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:40:52.26 ID:RUsV0Ofl
>>539
その辺をせめて何になるの?って話でしょ?
責められたら悪化する可能性の方が高くない?

それに、暴力に限らず、無意識に子供を傷つけてる母親ってたくさんいるよ?
あなたも、そんな風に正論振りかざして知らず知らずにお子さん傷つけてるかもよ?

ポジティブになれる相談回答の方が建設的。
543名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:43:27.69 ID:cfdRUeJo
>>541
叩くのは良くないけど、それを相談したいわけじゃないとおもうけど。
ここ相談スレだよ。
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:48:31.39 ID:gvlUM29J
預けるお金もなくって書いてあるのに悪いけど、
保育園の一時保育を利用できないかな。
私が利用していた認可保育園の一時保育は
保育料5時間以内2000円、5時間超は3000円位だったよ。
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:49:11.48 ID:z6gKSeWY
>>541
正義感ぶって相手を叩く事で自分の溜飲を下げてるだけの人が何言ってんの
あなたのレスの中に相談者の子供の事を助けようって気持ちは微塵も感じられないね
問題の解決も出来ないうえに、更に追いつめるような事をしてるって分かってない
叩かれた子供からしたら、火に油を注ぐ>>541は最低な人だと思うよ
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:49:34.30 ID:muS/O2YG
反論意見もあるけど、子供を叩いたことを良く言えたと思う。
うちも長男が面倒のかかる子なので気持ちわかります。

私は行った事無いけど、支援センターに遊びに連れて行ってはどうかな。
それと、区に育児相談はありませんか。何か利用できるものがあるかもしれませんよ。
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:50:50.71 ID:ioZk1+Vx
>>539は育児してない人
想像力皆無みたいだし、誰かを叩きたいだけの釣りじゃね
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:54:13.61 ID:T+dhyjxS
※ 正義厨には手を触れない
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:54:31.34 ID:ioZk1+Vx
>>541
誰かを叩きたいなら自分の頬でも叩いてれば?
お前も人として最低ってことだね
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:57:02.85 ID:SDBHEPqc
>>549
罪もない我が子を叩く大人を最低と言うことと、
罪もない我が子を叩くことを同等と捉える?
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:57:53.21 ID:SDBHEPqc
自分にも子供がいるし、しんどい思いもしてるからこそ思うわ。

最低。
552名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 16:59:52.78 ID:RUsV0Ofl
これだけ言われてもわからないのかw

叩くことだけが虐待じゃないよ?
あなたみたいに、人をそこまで叩ける人ってお子さんにも心理的な虐待をしてそうで怖いわ。
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:01:20.27 ID:q4ImfAM9
>>550
うん、だからさ最低最低言って何か解決するの?
叩いてしまった、これはダメだどうにかしなきゃと思って相談してるんだっての
ダメだって事は本人が一番わかってるっての

このわからずや!
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:02:27.36 ID:SDBHEPqc
>>552
私は相談者じゃないから要らぬ憶測は遠慮するわ。

叩くことだけが虐待じゃない。まあそうよね。
つまり、叩くことは虐待だよね。紛れもない。
しかも躾のためとかじゃない。
ただただ自分がしんどいから。
長男かわいくないから。
愛せないから。

もう、うわー!ですよ。
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:03:39.81 ID:z6gKSeWY
ID:SDBHEPqcのレス見て相談者が追いつめられて子供に手を掛けたら
叩いて追いつめた>>551は殺人幇助みたいなもんだと思うわ
外野で囃し立てて最低な人だわ

みんなそうならないよう優しい言葉で誘導してる
誰も叩いた事を良い事だなんて言ってない
子供を守るために親の負担を取り除こうとしてるって分からない馬鹿な女
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:05:42.65 ID:SDBHEPqc
だから誰かも言ってるように手放すのが一番かもね。
子を守るのが親の仕事でしょう。
なら危険(虐待親)を遠ざけなきゃね。
557名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:16:35.61 ID:ioZk1+Vx
ダメだこりゃw
この人が親じゃないことを願うよ
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:17:58.60 ID:RUsV0Ofl
>>556
ぶっちゃけこの程度のことで子供取り上げてたら、世の中のほとんどの人が子供を育てる資格なんてないと思うよ。
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:25:46.22 ID:EzM0PlZQ
なんなのこの人、発達障害かなにか?

>>525
私も下が生まれてしばらく、上の子が可愛くなくて苛々しまくって怒鳴ったり叫んだりしてた頃があったけど、一時的なもので今は下が生まれる前のように上の子を愛せるように戻ったよ。
リアルでは言えないけど叩いたこともある。
とても後悔してるけど。

上にもあったけど、本音では苛々してても抱きしめたり大好きだよって言葉に出して言ったりしてた。
自分に言い聞かせるため、いつか本音ではそう思いたいって気持ちから。
560名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:36:54.55 ID:SDBHEPqc
そんな人ばっかりじゃあ、虐待親擁護もしたくなるよね。
561名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 17:38:58.87 ID:7rwwMh2y
ほとんど同じ歳の差で性別一緒。
私もその頃はしんどくてしんどくて、言葉が全く通じない上の子を見るのが苦痛でたまに叩いてた…。
止められたのは、叩かれた上の子が下の子を叩くんじゃないかと怖くなったからだ。私のせいで下の子が叩かれる、その姿を想像しただけで、私は叩くのを止めることができました。
562名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:12:42.38 ID:uD0RedpC
ID:SDBHEPqcは相談者が自分を追い込んで、我が子を殺して自殺でもすれば大満足なの?
明日のニュースになったりしたら、私なら精神病むけど、あぁいいことした!とか清々しく思うんだろうか
563名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:14:11.33 ID:T+dhyjxS
※ 正義厨にはお手を触れないでください
564名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:14:33.92 ID:lDcFv9lz
叩きたくなったら、トイレでもどこでもいいから、下の子と自分が篭ってちょっとイライラを落ち着かせるといいよ。
5分でも30分でも。

上の子も、お母さん出てこないと少しは反省してくれるかもだし。

家の戸締りはちゃんとして置いてね。
565名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:15:57.56 ID:DKSEOBsv
でも>>561とかは自分語りであって相談者に答えてないよね…。
566名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:17:52.49 ID:RUsV0Ofl
>>565
そうかな?
良い答えだなーと思ったけど。
私は一番ぐっと来た。
567名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:20:35.92 ID:SDBHEPqc
私のせいで下の子が叩かれる…だからやめた。

上の子の立場よ。
568名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:22:09.34 ID:DKSEOBsv
>>566
あなたがぐっと来ても相談者に響かなかったらあまり意味なくね?
569名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:22:15.87 ID:xCerwLox
>>529
でも保育園に入れるお金がないくらいの稼ぎなんですよねぇー
570名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:27:15.82 ID:m1Zi5X9C
経験談も立派なアドバイスだと思うけど
それを読んで参考にするかどうかは相談者や同じ境遇の人が決めること
少なくとも一人反応あればその人にはタメになってるわけだし
自分語り自分語りって騒ぐほどの内容でもないよ
571名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 18:57:19.76 ID:FsYlqF+x
相談させてください
地域の球技大会で最後にお菓子が配られました
役員のお母さんがお礼は?と言ったそうです
うちの子は言えなかったようです
そのお母さんの息子もいました
そんな事言いますか?
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 19:13:21.20 ID:aszyNPUJ
>>571
役員のお母さんを非難したいだけのような文章に感じますが、
そこのところ、いかがですか?
子供会の役員を経験しましたが、言いますよ。よくあることだと思います。
それとも夜釣りですか? 風流ですね。
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 19:17:54.56 ID:7VJbXLiF
>>525
もうちょっと手を抜いてみたら?
真面目な頑張り屋さんだと思うけど、追い詰められるほど頑張らなくてもいいと思う
食事もお昼は手抜きしたり、絵本読み聞かせもたまにでもいいし…
保育園は無理でも来年から幼稚園入れるよね?
幼稚園行くようになったらぐっと楽になるよ!
それまでは一時保育をたまに利用するとかかな
イライラから叩くのは本当に良くないから、叩いてしまいそうだと思ったらさっと離れて別室に避難とかして冷却時間を置くといいかも
冷却時間に一息入れて甘いものでも食べれたらベスト
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 19:24:10.65 ID:RUsV0Ofl
入園したらほんと楽になるよね。
たった5-6時間でも、上の子と距離を置くだけで、物凄く楽になるよ。
うちも二歳差だけど入園後は「なんでこんなに楽なの?」ってびっくりしたw
そして年少の夏休み頃には兄弟仲良く遊ぶようになるから、これまた楽チン。
今から3月までを乗り切れればパラダイスが待ってるよ。
575名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 19:36:44.97 ID:P082/p3R
変な話、団塊の子育てを思い出せば、おしりペンペンくらいは当たり前の世界でしょ。
度をこせば虐待になるけれど・・・。
「大声出すなら五文字まで」「叩くなら、パーでおしり三発まで」「説教は五分まで」などのマイルール決めておけば、
爆発しちゃって後で後悔ってことには、なりにくくなるよ。
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 20:58:15.28 ID:OZN8Z4wa
叩くにしてもルール必要だよね
うちの上の子は、下の子を叩いたりつねったりしてたのでそういう時はお尻ペンペンした
声だけで怒っても限度があるし、言ってわかる年齢でもない
お陰でしちゃダメなことはしなくなってきたよ

ダメなのはイラっとして叩くことじゃない?
⚪︎⚪︎したらお尻ペンペンでしょ、と言えないような叩き方は子供にとっても理不尽

>>525は真面目過ぎるから、頼れる人がいないなら手を抜くしかないよ
家事にしてもしない曜日があってもいいんだよ
今日の夕飯はBFと惣菜で楽してやれ!という日もたまには必要
楽が悪いことと考えないで、楽しないことで>>525がイライラしちゃうことが悪いこと!と割り切って適当を覚えた方がいい
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 21:15:33.22 ID:+ygzldY8
>>575
横だけどいいこと聞いた
ありがとう
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 21:22:53.75 ID:2NliHjit
>>575
お尻めっちゃ痛いので左右1発ずつで勘弁してやって下さい…
子供のお尻はまだ皮膚も筋肉も薄くて同じ場所連続はめっちゃ痛いの…by経験者
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 21:35:58.15 ID:lunorNqM
悪いことするから叩かれるんであって親だって叩きたくないよ
痛いからやめてやれはお仕置きにならんでしょ
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 21:47:21.58 ID:83E07A9A
連続尻叩きのあまりの痛さがトラウマで
母親不信になったから書いたんだけど
痛くするのが目的なら連続でドゾー
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 21:57:48.07 ID:p/HHubsj
>>525
小さい子が二人もいたらそりゃイライラもするよね
良く分かるよ
みんなも言ってるけど手抜き出来る事はとにかく手抜きだね
保育園とかの一時保育はないのかな?
料金も高くないしたった数時間でも子供と離れてると気分が違うよ
何歳から幼稚園に行く予定?
年少だったら来年には行くのかな
そうじゃなくてもあと1、2年で上の子は幼稚園だよね
行くとすんごく楽だからそれまでと思って手抜きして頑張って欲しいな
叩く事は色々意見があると思うけど
悪い事をした時に親が冷静におしりぺんぺんならそうはならないかもだけど
苛ついてつい手が出てしまうって事だと
苛ついた時につい手が出てしまう子になるのでは?
親の感情を子供は読み取ってると思う
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 02:08:44.81 ID:5snfSAR/
男が仕事で追いつめられたり、
嫁が家事育児をできない時期にすべてを背負って
ついイライラして、嫁や子どもを怒鳴ったり叩いたりしたら
「暴力、DV、慰謝料払って別れろ」の大合唱。

女が家事育児専業でいらついて幼い子どもを叩いたら
「あなたはよく頑張ってるよ、わかるよー」。

女の暴力はきれいな暴力。
「私大変なの、つらいの」って言い訳三昧で問題なし。
抵抗できない幼児を殴っても「頑張ってる人を追い詰めちゃいけないよ」

馬鹿じゃないのかwwww
こんな馬鹿ママばっかりだから、虐待死する子どもが後を絶たないんだわ。
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 02:11:55.82 ID:j1TDZqlD
そういうときこそ行政に頼っていいんじゃないの?
「叩いてしまいます。もっとエスカレートしそうで怖いです」等、大げさにいったら、
保育園の一時保育の手筈を整えてくれるかも。
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 02:31:29.80 ID:j1TDZqlD
>>582
はいはいしょうでちゅねーママにたたかれたのかな?
だいじょぶでちゅよーおくしゅりだちときまちゅねー
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 03:16:36.18 ID:loL/TaEj
こういうレスたまに見るけど、そもそも初めから男と女で力の差があるんだから扱い変わって当然じゃんと思うんだけど
女でもDVって言われるレベルになってたら仕方ないよ頑張ってるよとは言われないだろうし
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 07:34:54.97 ID:EW1k/CN6
それを言ったら、ママと幼児じゃ初めから絶大な力の差があるでしょ。
しかも大人同士なら逃げる方法も経済力もあるけど
子どもは親に殴られても逃げ場ないよ。
夫婦間DVより、ずっとずっと悪質だと思う。
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 07:45:45.26 ID:elf4KUsC
>>586
それを今議論して何になるんだろうね。

私は暴力も良くないとは思うけど、精神攻撃するお母さんも結構いるから、
それもよくないと思う。
私は精神攻撃をねちねちやるなら、頭をスパーン!おしりをバシーン!の方がよっぽどいいと思うけど。
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 07:52:14.45 ID:qmoYwiSg
>>582
一言一句同意
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 07:52:18.38 ID:kd1+AY1p
ここは議論する場じゃないよ。絡みに移動したら?
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 07:55:40.22 ID:s2qzHMEJ
子どもを殴るママを肯定して
ヨシヨシギュッギュ、わかるよ〜ってやる場でもないと思うけど?

>>587
子どもが悪いことをした時に、躾でスパーン!ってやる話じゃないよ
自分がイライラしたからって、苛立ちを子どもにぶつけて殴るのは
全然話が違うでしょ
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 07:57:06.72 ID:qbX74pRW
>>582
たぶん渋谷駅の幼児蹴り倒し動画のバカ女と
あれ擁護してる連中も同じメンタリティなんだろうと思う。
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:01:18.55 ID:QrzJqV6J
叩くことへのハードルが低い人が多くて驚く。
母親本人を労うことやはげますことも結構だけど
自分がやってることのひどさを認識しているなら
子を叩く前に児相なり保健所なりの戸を叩くべきだと思う。
子と自分を引き離せっていう意見だって決して暴力的なだけの意見じゃないよ。
励ましたり慰めることが建設的?悠長過ぎない?

この程度…と言ってはなんだけど、
どれだけ大変でも子どもを叩いたりしない人もいる。
(そんな人は精神的虐待してるかもというのはナンセンスだよ)

相談者の人はこの程度でも長男を愛せなくなり叩いてしまう人なんだから
第三者に入ってもらうのが一番だと思う。
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:09:50.34 ID:ItOB2t5p
>>582、586、592
一言一句同意
肯定してヨシヨシしてる人達って、自分も弱い幼児を殴ることに抵抗ないのか
とにかく子育てしてる女は大変!だからなんでもまず肯定から!
っていう甘え切ったベタベタの脳ミソなのか知らないけど
どっかおかしいと思う
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:11:49.65 ID:elf4KUsC
>>592
児相って実際どんな仕事してるか知ってる?
私は叩く前にそれこそ児相に相談に行ったけど、「相談に来るような人は大丈夫」って
判断されて、結局何もしてくれなかったよ。
お母さんの心配しすぎ、叩いても少しくらい大丈夫って感じだった。
保育課への打診もなし。
諦めて自腹で託児所に預けたけど、結局行政は助けてくれないよ。
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:15:27.15 ID:lPvS05yt
横だけどさ

仕事のイライラを家族を叩いたりするのと、
言うこと聞かない子供にイライラしてその子を叩くのと、
違わない?
原因と叩く対象の相関。

子供叩くの良く無いはもちろんだけどね。
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:25:12.37 ID:QrzJqV6J
言うこと聞かない2歳児を殴るのは、言うこと聞かないのが悪いんだから仕方ないと?
たった2歳の子どもにどこまで求めるの。

そもそも言うこと聞かないってなんなんだろう。
親の都合のよい動きをしない2歳児は悪なのかな。
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:27:19.82 ID:qmoYwiSg
>>595
どっちの方がより悪いとかじゃなくどっちもダメなんだよ
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:34:19.58 ID:E69t67x9
電話で相談できる機関はどうかな。
顔見て話すより気楽に利用できるんじゃないかと。
私は利用したことないんだけど、経験ある人いないかな?

本当は一時間でも離れるのが一番いいんだけどね。
自分が叩いてるから麻痺してると思うんだけど、
例えば誰かから子供が一方的に叩かれるのがわかってて、
お金払って避難できるってなったら躊躇なくお金払うと思うんだよね。
母の為じゃないよ、子供の為に一時保育を利用して欲しい。
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:40:06.40 ID:z8us18qE
>>595
同じようなものだよ
この人の場合だって子供が2人、夫は育児協力なし
ややカネコマっていう長男が原因でないことでイライラして、
長男の言動がきっかけとなって叩いてる
言うこと聞かないから叩いてるんじゃないよ
ムカつくから叩いたの
母親だって叩けば言うことを聞くと思ってないんだから
一般的な夫のDVも、
仕事ギャンブル負けその他何かイラついてて、
家に帰って妻子の何か(嫌味、愚痴、うるさいとか)が
きっかけとなって暴力を振るう
どちらも肯定しないけどね
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:43:07.03 ID:wHRLQn9i
仕事上でも家庭内の苛立ちでも、理由は何でも
妻を殴る夫は絶対ダメだし(逆も当然、女は力が弱いからっていいってことはない)、
同じように、どんなに子どもが思い通りにならいからって
抵抗できない幼児を殴るのも絶対ダメだよ

大変で〜イヤイヤ期で〜追いつめられて〜夫が手伝わないから〜
いくら自分に都合よく言い訳したって、自分より確実に弱い存在に
暴力ふるってることが肯定されると思ったら大間違い

一刻も早く、暴力ママから子どもを引き離すことが必要だよ
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:44:43.86 ID:Y9HcSrKr
金銭的に一時保育が難しいならご主人が休みの日だけパートにでるとか。
あと実家や友人を頼るとか。
友人に託児はできないけど、ひとりで子供見てるより楽だよ。
何より人前でたたいたりはしないとおもうし。

私も>>594と同じ道を辿ったけど、本当行政は助けてくれない。
頼れる人だれか周りにいないかな?
上にでてる電話相談も良いと思う。

カネコマでも、ひねり出せるなら一時保育が一番だとは思う。
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 08:47:27.45 ID:E4oFcZM8
なんとなくだけど叩くのイメージが各人で結構ばらついてないかという印象
叩くっても軽くぺちんから吹っ飛ぶくらいまである訳だし
それから叩くと殴るは一緒にして話しちゃ駄目だと思う
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:01:25.65 ID:71xHRZYC
勝手にカネコマ扱いになってるが、都内なら1ヶ月前とかに申し込んで数時間見て貰うレベルの行政の一時保育か、一日一万越えのシッターぐらいしか選択肢ないと思う
シッターに預けるのは金銭的にちょっと…というのはカネコマとは言わんだろう
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:05:12.53 ID:64xvzERX
この相談者は暴力を肯定してほしいわけじゃないでしょう

子が小さいときに煮詰まって
児相や保健所、○○相談センターみたいなところに電話してたけど
このスレと同じく「あなたは頑張ってる、ちょっと息抜きして」で終了。
今回の相談内容くらいでは一時預かりも保護もしてもらえないと思う。
日々のニュース見てたってわかるじゃない、命の危険があるレベルのネグレクトでも「様子見」だよ

保育園がだめなら、子育て支援のNPOはどうだろう。
お高いけど、半日見てもらえるだけで気分がかわるかもしれない。
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:20:44.97 ID:/DvEIRds
>>525
ファミサポとかない?
子育て終わった一般の会員の人とかに1時間いくらで見てもらえる自治体とかでやってるやつ。

ていうかダラな私からしたら家事頑張りすぎよ。
アイロンとかしなくていいよ。
朝もパンと飲み物でいいし、たまには出前や惣菜でいいんだよ。
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:33:49.53 ID:2nuLOBdi
私も>>602と同じ印象をもった。
叩くと殴るは全然違うし、叩くの度合いも人それぞれだよ。

私は子どもが悪さしたとき、言うことを聞かないときに「いい加減にしなさーい」ってお尻とかパーンっとはたくことあるけど、それを暴力や虐待とかだと自分では全く思ってない。躾や育児の一貫だと思ってやってる。

相談者がどの程度の力で叩いたかはわからないけど叩くと殴るをごっちゃにしては駄目だよ。
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:39:01.44 ID:iSx8FrsW
以前叩いてしまってから児相、保健センター、行政の精神相談と相談に足を運んだりしたけど
みんなそんなもんですよ〜、精神安定剤出すレベルでも無いし、保護とかのレベルでも無いから
息抜きしてくださいね〜で終了。一時保育も2ヶ月待ち。
電話相談も1ヶ月後の相談会に来て下さいとかで全く危機感も無し。
行政なんぞアテにならないよ。

児相に行けば子供が助けて貰えるなんてよっぽどのレベルに達しないと無理だと思う。
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:41:49.82 ID:1/hDgWiA
>>606
なにトンチンカンな自分語りしてるの?
悪さした時の躾のお尻ペシンと、
母親がイラついたからって子供叩くのと
なんで同列に語ってるのか理解できないわ

批判されてるのは、「自分のイラつきで子供に暴力」だからだよ
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:47:59.39 ID:2nuLOBdi
>>608
トンチンカンな自分語りはすまそ。

まぁ色んなレスあったけど叩く殴る暴力虐待、みんな度合いがバラバラに感じただけだよ。
釣りじゃないならそろそろ相談者さん一度出てこないかな。
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 09:52:42.02 ID:6i7C8G/Z
叩くでも殴るでも、仮に小突くであっても、
「自分がイライラしてるから」「抵抗できない弱い存在に」であれば
暴力だし許されないよ、度合いの問題じゃない

>>609は「俺が疲れてるときにお前が言うこときかないから」って旦那に小突かれても
その度合いが「殴る」じゃなくて軽ければ許せるの?
イラついたから手を出すということが問題じゃないの?
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 10:04:59.41 ID:lPvS05yt
相談者も暴力が良くないことはわかっているのだから、今ここで暴力の程度や是非について議論したところで、意味が無いんでは?

ましてや相談者を非難するばかりで追い詰めて悪化したらどうするの?子供は逃げ場がないんだよ。

どうしたら、相談者が暴力をとめられるかの実用的な案を出すのが現実的だろうに。

あ、私は上の方で別室に篭れと提案済み。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 10:07:11.60 ID:lPvS05yt
あ、脇道横道それて、論点ずれまくりは2chの様式美みたいなもんですかね?
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 10:08:03.74 ID:2nuLOBdi
>>610
これ以上は相談の回答ではないから絡みでお願いね。
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 10:11:14.45 ID:j1TDZqlD
叩くことがいいとか悪いとかばっかり言ってる人って馬鹿なの?
してしまった、これからはしないようにしたい、どうすればいいか、の相談なのに。
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 10:39:44.66 ID:TK0XT8Va
>>614
叩くことが悪い派はこれからはしないように子供を手放せ母親は一生反省して過ごせって回答なんじゃないの
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 11:08:38.83 ID:wH0l2sUm
抵抗できない幼児を自分の気分次第で叩くような女は
腐りきったDV男と同じ

がんばって〜わかるよ〜私も叩いたことあるし〜
なんて甘やかしても子供のためにはならないよ

>>614は、妻を殴る男にも同じこと言うの?
「叩いたことを責める人って馬鹿、これから妻を殴らないようにすればいいよね」って
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 11:35:05.10 ID:MxwlKJnk
>>616
DV男から、妻子を殴っている事をやめたいんだと相談を受けたとしたら
何故暴力を振るってしまうのか、奥さんへの不満以外に暴力を振るってしまう原因はないか
何か改善策はないかと考えるんじゃないかな?
イヤ、家庭の事なんでほっておいてくれと言うDV男ならば非難の対象でアンタは最低だ!と言うけど
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 11:45:27.52 ID:bUwyHBEK
>>571
普通です。
むしろ言えなかった自分の子をしかるべき。
低学年より上なら、役員の間でお礼も言えないクソガキ認定されてるよ。
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 12:24:47.05 ID:04OyVyuV
>>571はどんなレスを期待してたんだろう
役員さんに躾けてもらってありがたい話なのに
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 15:17:02.15 ID:j1TDZqlD
>>616
うわ、>甘やかしても〜ためにはならないよ
うちの精神的DV旦那と同じこと言ってる!!びっくりしたわ。
621名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 15:35:20.16 ID:elf4KUsC
>>620
だよね。
ここで相談者叩いてる人って、暴力はしてなくても精神的DVはしてそうだなと思う。
どんだけ子育てに自信あるんだ?って思うわ。
622名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 15:58:52.27 ID:6i7C8G/Z
抵抗できない幼児を、自分の気分、イラつきで叩いても構わないって思えるようなメンタリティの人と、
まともなママは絶対に相容れないから、理解しあえないのも仕方ないね。
子育てに自信はないけど、自分がイライラしたからって子どもを叩いたことなんかないわ。
623名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:02:43.64 ID:Y2zdlyq7
イライラしたので子どもを叩いてしまいますってのが批判されてるだけなのに
「甘やかしても〜」だけのフレーズで反応するって、馬鹿なの?
それとも暴力ママがかばいあってるの?

まあ、その精神的DVとやらも、旦那が一方的に悪いのか
>>620が気分次第で子どもに当たり散らしたり、専業のくせに家事をしないダラで
旦那が我慢できずに怒ってるだけなのかわかったもんじゃないなwww
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:13:04.35 ID:elf4KUsC
>>622
私は叩く前に児相に電話したけど、誰もが出来るとは限らないなと思う。
しかも、電話したところで行政は助けてくれない。
よって、叩いている人の提案である、子供を手放すは無理。
そしたら、叩かずに「どうしたら相談者が叩かなくなるか」を話すほうがよくね?
こういう場合、叩いたら逆効果で子供の生命に危険があるかもしれないし。
それこそ子供のためにならないよ。
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:18:11.64 ID:AoL2Kf3q
>>622
幼児を叩いて構わないなんて言ってるひといないじゃん
なにと戦ってるんだ
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:21:08.20 ID:AoL2Kf3q
しかしまあ、これだけ相談者を叩く目的でスレに居座る人がいれば、もう相談者も出て来れんわな
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:22:58.29 ID:NpoX4P2u
それで解決策が、暴力ママに「あなたは悪くないよ〜」「わかるわかる〜」
「私も(何にも悪くない幼い子を)殴りそうになったよ、ふつうだよ〜」って
人間の屑的なママたちが同族慰めあいをするのがいい方法だってこと?www
それって単に、自分だけが屑じゃない、ふつうのことって、傷のなめ合いしたいだけじゃん

「子どものため」なら、暴力ママは即刻出て行くのが一番いいよ
深刻なDVにあっている妻子がシェルターを頼って逃げ出すのと同じ
でも子どもは自分では逃げられないんだから、
もしまだ人間としての心が残っているなら、暴力ママ自らが出ていくべき

それもしないで、自分かわいそう、こういう理由があるから〜っていいたいなら
勝手にやればいいけど、哀れなのは子どもだよね
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:28:55.29 ID:ma32yhUV
それだけ、何も悪くない幼児を気分しだいて叩いてしまうという
人間として最低の行為を嫌悪している人が多いとはなぜ思えないのかな。
はっきり言って、妻子を殴ってしまいますでも愛はありますっていう男を見るのと
同じ程度に吐き気がする行為だと思うけど。

自分もそうだけど女って自己弁護と言い訳には長けているから
同情をかうように、旦那の育児協力がとか二人目育児だからとか
言い訳ばっかりうまいけど、やってることは絶対許されないことなんだよ。

自分だって子育てに行き詰ったり、つらくて魔がさしそうになったことはあるけど
絶対的な体力知力の差がある相手を叩くなんてどうしてもできなかった。
その垣根を、自分かわいさに越えられる人間って、モンスターにしか見えない。
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:32:25.31 ID:elf4KUsC
>>627
出て行って何になる?
誰が育てる?
旦那は使い物にならないみたいだし、実家は頼れないみたいだし。
施設って思うかもしれないけど、施設は当たりはずれがでかいよ。
もっと酷い虐待にあうこともあるし。
それなら相談者をなだめすかして子育てを好転させるほうが良いでしょ。
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:35:53.20 ID:6i7C8G/Z
だからって、頑張って〜エールだけ送ればいいってもんじゃないでしょ。
少なくとも、擁護だけしかあり得ないっていうあなたのスタンスはおかしい。
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:36:29.94 ID:AoL2Kf3q
なんかほんとネットに自分のイライラぶつけて溜飲下げたいひと多いな
自分は絶対叩かないというならなんでそんな長々許せないだのなんだの熱弁かましてんの
なんか後ろめたいことがあるのかなー
632名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:37:06.08 ID:6i7C8G/Z
後ろめたいのはむしろ>>631みたいな人でしょ。
イライラで子どもを叩く自分を肯定したいだけ?
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:38:33.41 ID:Xb9da8dN
語るに落ちるとはこのこと
抵抗できない幼児を叩くのは最低という当たり前のことを主張されると
自分を責められてるようで後ろめたいのだろうwwww
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:44:24.35 ID:AoL2Kf3q
少しつついたらすぐ反応返ってくるのね

ていうかそんな熱く主張するまでもなく普通叩かないでしょー
叩くかもとか思ったこともないや
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:48:17.88 ID:AoL2Kf3q
要は、相談スレで子供を叩いてはいけないなんて当たり前のことを鼻息荒く主張してるひとって頭悪いよね?と言ってます
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:51:05.42 ID:AoL2Kf3q
あ、ID赤くなっちゃったからもうやめますー
相談に関係ない議論?や自己主張してる人たちは、絡みに移動したほうがいいよー
ここは相談の場だからね
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:54:30.94 ID:zu2U6enE
>>629
> 施設って思うかもしれないけど、施設は当たりはずれがでかいよ。
> もっと酷い虐待にあうこともあるし。
そんな「かもしれない」論でいくなら、今現在何も悪くない子を叩いてしまう親が
「更生するかもしれない」に賭ける意味がよくわからない
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 16:54:49.03 ID:E4oFcZM8
ここ相談スレなんだけど…
叩くのが許せない人はまったく実現性のない回答だけど子供を手放せで回答はいいんだよね
叩く是非をやりたいならスレ違いだから他でやってよ
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 17:05:55.06 ID:elf4KUsC
>>637
施設の実態を知らないからいえるんだよ。
親の後見のない子供がどんな末路を迎えてるか知らないでしょ。
強姦されても泣き寝入りなんてケースもあるんだよ。
勿論良い施設もあるけど、現在何かしたときに叩かれてる程度なら(一応きっかけはお子さんの行動みたいだし)
手放さずに母親の更正に賭けるほうがいいでしょ。
正直ここで相談者叩いてる人は、お子さんを叩かなくともねちねち精神的DVやってると思うよ。
やってないなんて証拠はないだろうしw
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 17:19:01.29 ID:zu2U6enE
極論でいくなら、そうやってる間に虐待されて死んじゃった子もいるだろうねぇ
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 18:04:58.25 ID:iSEgJVjh
子どもを気分しだいで叩く最低ママたちの自己弁護が激しくて笑えますねwww
暴力を咎められたら「そういう人は精神的虐待してるよね、してそう」とか
負け惜しみにもほどがあるわ
自分が虐待ママだと、「それを責める人だって絶対やってるはず」って思いこむんだね
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 19:33:02.97 ID:+Bm1AdIa
このパターンで母親が家を出たら、
神奈川の男の子餓死のパターンじゃない?
確実に子供が施設に保護される方法を教えて欲しい。
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 19:43:21.93 ID:wll8MSe6
あらかじめ旦那および旦那親に、
「私は気分次第で長男を殴ってしまう虐待母です、子どもを一時お預けしたいです」
っていう連絡もできな馬鹿なの?
なんで誰にも言わず、子どものご飯確保できないうちにこっそり出てく設定なの?
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 19:47:25.41 ID:6i7C8G/Z
シングルマザーが子どもを閉じ込めて出てくみたいな設定なのがおかしいw
この相談者の、「旦那が育児をなにもしない」ってのは、
専業妻と子を養うために忙しく働いているから普段は子育てに参加してない、であって、
行方不明の男ってわけじゃないよね。
施設に保護されるか、保育園に入るか、旦那親に育ててもらうことになるかわからないけど
気分次第で殴る母親と密室に閉じ込められているよりは幸せになりそうな感じがするけど。
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 19:59:51.17 ID:uHDuTtjg
ID真っ赤にしていつまでやってるの
絡み行けって
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 20:02:32.95 ID:ijIPdEPq
そうだよね
いつまでも、叩くママの事情が、追いつめてもいいことないよ、
施設はひどいところで、って的外れ暴力擁護がしつこいから終わらなんだよ
子ども叩くこと肯定のキチガイママは今後絡みに行ってね
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 20:08:17.04 ID:uHDuTtjg
ハイハイそうだねそうだね終わり終わり
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 20:27:40.31 ID:iGUrRoZ6
>いつまでも、叩くママの事情が、追いつめてもいいことないよ、

日本語でおk
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 21:18:37.57 ID:lPvS05yt
スルー検定中
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:15:27.13 ID:2wzdsA9I
自分の苛々で子どもを叩くことへのハードルが低い人が多くてびっくり
スルー検定だの、ハイハイだの、負け惜しみを言ってる人がみんな
暴力肯定、叩くの擁護派っていうがのがまた何とも・・・
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:23:17.67 ID:vqqQs6wh
ね。
そして言うに事欠いて「原因と叩く対象の相関」だって。

子どもが悪いことしたんだからそれに苛ついて叩くのは悪いことじゃないんだって。

叩かず育児してるやつらは精神的虐待してるはず!だって。
もう顎外れて飛んでくわ。
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:40:32.00 ID:tlsGWYDB
正義のオナニーは気持ちよかったかい?
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:41:11.79 ID:tlsGWYDB
正義のオナニーは気持ちよかったかい?
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:54:29.54 ID:2nuLOBdi
あれ、ここ絡みだっけ??
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 23:15:41.18 ID:ROXtlWNa
虐待ママたちの自己弁護は気持いいですか?
っていうか、>>654みたいなのがしつこいから、
まともな感覚の人たちがそれを否定したくなるんであって、
絡みに行けっていうならまず自分が移動したら?
そこでいくらでも、イラついて子どもを叩くことの正当性でも主張すればいいじゃん
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 23:24:16.30 ID:kd1+AY1p
今日は発達障害が多いな。
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 08:00:59.12 ID:E/8RMudJ
当人もいないところで場外乱闘とは…
よほど暇人が多いのか?
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:25:27.04 ID:s6j8pAe/
2週間後が予定日の妊婦です。携帯からなので改行などがおかしかったら申し訳ないです
先日、夫との会話の中で「親父や姉ちゃんは子供が好きだから産まれたらすぐ来ると思うし、これからは泊まることも増えると思うよ」というニュアンスのことを言われました
私は産後は三ヶ月くらいしてから子供の顔見せがてら会おうと思っていました
どうやら産まれたらすぐというのは本当に新生児のうちということらしく、そもそも義父も義姉も車で片道2時間程度のところに住んでいるため泊まる意味がわかりません
産後すぐは初産だし自分がどのようになってるか分からない、3時間置きに起きて授乳をするのもとても大変と聞いている、出産するのは私なんだししばらくは私の意見を尊重して欲しい。との旨を伝えたのですが気を使う必要もないしゆっくりしてればいいよ。と的外れな返事です
義父は亭主関白な典型的な昭和の人でその父親のもと育った夫は事勿れ主義と言いますか、義父が右と言えば右。というところがあります
夫に私の意見を理解してもらい義父義姉の訪問は落ち着くまで断って欲しいのですがどのように伝えたら分かってもらえるのでしょうか?
また、夫が煮えきらない?場合は私が直接2人へ電話して話すのは非常識でしょうか?
よろしくお願いします
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:40:59.88 ID:vpR8bmHg
泊まる云々がどんな感じになるかはわからないけど、
とりあえず出産後すぐに病院に赤ちゃんを見に来るというのはよくあることでしょう。
飛行機の距離ならともかく、3ヶ月後にようやく顔見せはないわ。

産むのはあなただけど、生まれてくるお子さんはご主人の子でもあるんだよ。
孫や甥姪が見たいと思う義父さんや義姉さんの気持ちも尊重してあげて。
それが家族になったってことだと思う。

2ちゃんは義実家への対応が厳しい人が多いから、あなたへの賛成意見も多いかもしれないけど
世間一般の普通の感覚からしたら、あなたが主張していることはありえないことが多い。

ご主人が納得してないのに、ご主人を差し置いてあなたが電話するのもやめてあげて。

泊まりだけは遠慮してもらって、訪問やこちらから赤ちゃんを見せに行くというのは
相手が望む常識的な頻度で頑張ってみてもいいんじゃないかな。
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:50:55.68 ID:QRxLBcES
>>658
新生児の顔見せはさすがにありじゃないかな
たとえば難産で母体が瀕死の状態とかじゃなく
普通に産めれば産後3日目とかでも大丈夫だよ
病院の滞在時間も空気を読めれば30分、それで顔見せた事にする
だから家の泊まりだけはやめてくれって言ったらどうかな。
泊まる意味わかんないもの。
名前が決まったり、お宮参りだったりその他もろもろ会いにくるだろうけど
2時間なら我慢できない?
三ヶ月後はかなり可哀想だよ。もう赤ちゃんのぽやぽやしたかんじはないもの。

旦那さんともっと話した方がいいと思う。
もしかしたら空気読めないのは旦那だけかも?
義姉さんはお子さんは?産んでたら唯一の味方になってくれるかもしれないね。
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:54:51.65 ID:4xpWfssT
>>659
にまるっと同意
泊まりなしの顔見世はちゃっちゃと済ましておいた方がいい 病院内なら早く帰ってくれる可能性もある
(アポ無しはNG アポ取って到着30分前には連絡入れてねくらいの条件付けは大有り)

「なにぶん未経験なので、泊まりなりゆったりは産後の状態を経験してから考えさせてください」
で、良義親、良親戚ならとりあえずしばらくはしのげるはずだよ
たぶん旦那は産後の悲惨さを想像できてないんだと思う
実際の惨状を見れば説得できる可能性は高い
その代り写真などはこまめに送ってあげるとか、スカイプで見せるとか配慮は作戦として考えておこう
とりあえず無事のご出産お祈りします
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:56:28.78 ID:0WuqEwPS
旦那さんの「何もしなくていい、気を遣わなくていい」だけはなんとか意識改善させた方がいいと思うなー
「同居家族じゃない人が家に泊る」ってのがどういうことか(心情というより、具体的な準備とかいろいろ)、
たぶん全然わかってないよ
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:56:30.81 ID:QnE6USVc
2時間で行き来出来るのに、新生児に会わせないのはかわいそうかな。
出産するのは658さんだけど、658さんだけの子ではないしね。
泊まるのはしんどいと思うからそれは遠慮してもらうよう頼んでほしい、その代わり月に何度か会うようにする(658さんの無理のない範囲で)
という感じで、お互いが譲歩するのはどうかな。
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 19:57:14.61 ID:Ai85VNZA
>>658
赤ちゃんの誕生楽しみですね。
今が一番不安も大きい時期だと思います。

赤ちゃんの顔見せですが、
車で2時間の距離で3ヶ月後というのは少し遅い気もします。
うちは飛行機混みで5時間程度かかる距離で、
3番目の孫でしたが義父母はお宮参り来てくれました。
お宮参りはしないのかな?
その距離だったらお食い初めなどのイベントも参加出来そうです。
いわゆるガルガル期でしょうがそこまで慎重に考えなくても、という印象です。
あなたたち夫婦が楽しみにしている子供は、義理の家族も同じです。
ただ泊りは勘弁というのはよく分かります。
うちも義父母は自主的にホテルを取りました。
気楽にといっても、食事お茶の気遣いもありますし、
その時は産後の傷も癒えず、授乳も頻回。
ボロボロのやつれた姿なのに早朝深夜顔を合わせるのはきついと思います。
泊りははご主人にお願いして、あなたが落ち着くまで待って貰いましょう。
新生児期は母親はほとんどを床で過ごすものだし、
家の掃除なども行き届かない。
みっともないところを見せてしまうからと切々と訴えましょう。
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:02:29.55 ID:ltJ1fNmE
産後すぐに泊まりはきついかもだが だいたい家族なら産後すぐに見に来るのが普通でしょ
自分側の身内だけOKとかなら旦那家族かわいそうだし
一番近い身内なら産後すぐに病院来るのが多いだろうし
とりあえず退院後?の泊まりだけ断れば!?
また少ししてから向こうにも行くだろうけど その時にまたこっちにも泊まりたい と言われた時はまたその時話し合うしかないかもね
666658:2014/07/04(金) 20:26:15.61 ID:s6j8pAe/
>>658です
早々に沢山のレスをありがとうございます。出来れば産後退院すぐに泊まりに来るのではなく入院中に病院に孫の顔を見に来る程度にして欲しいというようなことを書きたかったのですが、文章が下手くそで申し訳ないです
義姉は未婚で結婚のご挨拶以来お会いしていないのもありどのような人なのか私自身が分かっていないのもあるので泊まりに来る云々は夫の思い込みというか早とちり?な部分はあるかもしれません
義父は退院後すぐにうちへ泊まりに来て孫をお風呂に入れてあやして…というようなことをしたいと前回会った時に言っていたので正直とても警戒してしまっています
前述の通り夫は義父に意見を言えないようなので、あなたが言いたくないなら私が直接言うけど…という運びにしようかと思ったのですが確かにでしゃばりかもしれませんね…
お宮参りは暑い時期なこともあり三ヶ月くらいになってからと考えていました
とりあえず、泊まりに来るのはやめて入院中に孫の顔を見に来て欲しいこと、泊まりは体調や家事の面からもすぐには決められないことを夫としっかり話分かってもらいたいと思います
本当にありがとうございました
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:35:05.89 ID:tA1yPOk+
新生児をウトがお風呂に入れてあやして…って無理だからそれ
668名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:39:31.09 ID:szx/f5o0
うちの産院では1ヶ月は大人と一緒に入らないでって言われたよ。
すぐにいっしょに入っちゃダメって知らないのかな…
669名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:42:38.24 ID:UfELjDUg
さすがに沐浴のことを言ってるんじゃないかな?
できるわけないだろうけどもw
670名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:44:54.52 ID:2Ti5IH62
うちは夫婦二人とも沐浴でギャン泣きされ続け精神的に病みかけていたところ、ダメもとの実父の沐浴で赤が風呂好きになった経験があるので、>>658義父の申し出は悪いばかりではないと思ったよ。
使えそうならうまく使うくらいで考えると良いのでは。
671名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:49:39.98 ID:szx/f5o0
お風呂って書いてあったから勘違いしちゃった。でも沐浴を慣れてない人に任せるのはこわいなー。
>>666さん出産まで無理しないでね。
672名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 20:50:44.20 ID:Ai85VNZA
ただのドリームだと思うな
うちの父も孫ちゃんを抱っこしてお風呂に入れて
温泉旅行もするしハワイにも行く!とかいって
1歳になっても何も達成してないよ
現物見たらそんな気吹き飛ぶよ。無理だって
673名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:02:06.37 ID:/JCgIMhf
いや昭和の古い人だったら沐浴じゃなくて湯船に一緒にドボンかもしれない。
批判覚悟で言うと、私帝王切開であんまり予後がよくなくて実母にお風呂を任せたらそうしてた。
私が新生児の時もそうしてたのよ〜と聞いたからそんなもんかと思っちゃったんだよね。
幸い子供は特に問題なく健康に育ってるけど。

でも、何かあったら後悔するだろうから、お風呂は沐浴かどうか再度確認した方がいいよ。
674名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:11:07.18 ID:DMyC9p6i
亭主関白な昭和の頑固親父だったんでしょ?
実父も義父もそのタイプで孫フィーバーになったけど、いかんせん経験がないから
抱っこすらままならず、義父に至っては「怖くて抱けない」って言ってたわw
お花畑妊婦がいるように、お花畑爺も存在していて
かわいい孫ちゃんにあんなことしよう、こんなことしようって妄想してるけど
いざ目の前にくにゃくにゃの新生児来たらビビることもあるし
ボロボロの母親とちょくちょく泣く子供見たら旦那さんもわかってくれるかもよ

あまり2ちゃんに毒されすぎずに、冷静に旦那さんと擦り合わせしておいて
(勝手に電話するのはよくないけど、もしもの時は許可取って連絡すると打合せしておくとか)
両家の孫としてみんなで可愛がって育ててあげてね
675名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:14:54.85 ID:8BkwYAAj
義母は?なんて言ってるの?
676名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:21:04.46 ID:WZ3PeMer
出産前に細部まで確認したほうがいいと思う。
病院に来てもらうのか、来てもらった場合日帰りか。
時々嫁のいない自宅に両親を泊めて、ウトメが家を荒らすなんて報告も見る。
677名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:27:15.21 ID:8BkwYAAj
みんな心広いね
産後のことって結構あとあとまで引きずるよ
旦那にはわかってもらわないとダメだよ、喧嘩しても言った方がいい
大事なのは自分自身で、やっぱり来て欲しくなかった辛かったと思ったところでここの住人は責任とってくれないよ
そもそも嫌なんだったら無理する必要ある?こんな時に泊まることを許すと、その後もホイホイ来る可能性あるよ

旦那を理解させて、旦那から産まれた後にでも、嫁もしんどそうだから今回は顔見せだけにしてくれと言ってもらうのが角が立たないよ
678名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:38:40.07 ID:Ai85VNZA
>>677
いや、みんな言ってることはあなたと同じだよ
顔見せはすべき、泊りはなし
赤の世話は抱くくらいで、その他は要確認応相談
顔見せすらしないのは、いくら母親が嫌でもなし
679名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:42:19.53 ID:CYy6viWD
旦那さんは「これで親孝行できる」だけじゃなくて、「これで一人前になったと
親に認めてもらえる」みたいな気持ちもあるかもね
所帯持っただけじゃなくて、子どもが生まれた事でさ
だとしたら、旦那さんはアテにならないかも
男って、父親に認めてもらってナンボみたいな心理があるみたいだし

あまり失礼にならない程度に可愛くない嫁になっていいと思うわ
ちゃんと理由を述べた上で言いたい事ははっきり言う、それを無視されたら
それなりの対応でいいんじゃない?
この場合、いきなり押しかけられたら行き届かない対応になるとか
場合によっては居留守使うとか、泊まると言い出したらホテル取って差し上げるとか
680名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:54:03.06 ID:PTyaqCSa
車で片道二時間は日帰りは厳しくない?
681名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 21:59:22.74 ID:CVwzMiFA
>>680
全く厳しくない
682名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:18:31.87 ID:PTyaqCSa
>>681
距離的に50〜60kmありそう
お姑さんに勝手に台所や掃除をやられそうだね。
絶対に客用布団は買わないようにしないとね
683名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:38:20.02 ID:WZ3PeMer
それ重要だね>客用布団買わない
でも、キモイ義両親だと、夫婦で使ってる寝具を平気で使ったりするからね〜
ちゃんと旦那と話はすべき。
684名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:44:00.78 ID:kO6F6qHK
そういうのが2ch脳なんだってば
685名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:48:25.46 ID:tw+748w8
むしろ義両親ではなく、>>658自身の母親が可能なら、そっちに先に来てもらってればいいと思った
病院にも、家にも、そして偽両親が来た時も先に実母が率先してテキパキ動いて娘の産後の世話して、
あら義両親さん達はお客様だからここは私が〜と動いてもらえば、余計な手出しをされずに済むんじゃ?
旦那両親じゃないから気を使わなくて済むだろうし、旦那が気を使うと言うならじゃぁ私が気を使うのはいいわけ?と
686名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:51:57.62 ID:kO6F6qHK
言葉足らずだったね
2chに毒されて、勝手に舅姑の言うことすることを悪い方へ悪い方へ捉えても誰も気分良くないし得しないよ、と言いたかった
687名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:53:17.07 ID:/5XJCfN3
>>685
実母に軋轢をうませるような事をさせるのはよくないでしょ
里帰りしているところに来てもらったなら分かるけど若夫婦の家で
女親が出しゃばるなんて産後とはいえありえないよ

家庭脳、確執脳に洗脳されると良くないってのには同意
出産前後はそういうスレは覗かないほうがいいと本気で思う
688名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:54:52.19 ID:PTyaqCSa
>>685
さすがに嫁の母親が旦那さんの家で婚家の親をお客様扱いはマズいんじゃないかな
お母様がそれはしないと思うけど
689名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 22:59:32.47 ID:PTyaqCSa
あ、>>687さんとかぶった。
690658:2014/07/04(金) 23:01:44.72 ID:pypKn6i0
691658:2014/07/04(金) 23:08:56.51 ID:pypKn6i0
すみません書き込んでしまいました
>>658です。たびたびありがとうございます
ベビーバスを購入したのを知ってますし沐浴のことだとは思うのですが…
まだ学生の義弟がいるので義父は俺は育児のことは分かっている!と思っている節があります
義母は義父と離婚していて、私達の入籍前に亡くなっています
後出しのようになってしまうのですが、先週既に出産前に1度会っておきたい、と前日に「明日泊まりに行くから」と夫に連絡をいれ泊まりにきています
臨月だし何かあっても嫌だから、と言ったのですがなし崩しに泊まられてしまっています
初孫ですし孫の顔を見たいのは分かるからせめて泊まるならホテルを取ってくれと思っています
もう一度ちゃんと、夫は義父を泊まらせるつもりなのか、私が負担に思ってることを伝えても断ってはくれないのかなどをしっかり確認する意味でも話し合う時間を作ろうと思います
ありがとうございました
692名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 23:20:05.58 ID:PTyaqCSa
>>691
そのうち同居を言い出さないか心配
693名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 23:23:07.56 ID:Zetcyqir
お義母様がいらっしゃらないなら義父&旦那さんのタッグを
止めるのは難しそうだなあ
そういう事情なら>>685案も有りだと思うけど、無理なのかな?
産後すぐの女性の体のことまで義父も旦那さんもわからないよね
694名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/04(金) 23:36:28.19 ID:tA1yPOk+
聞けば聞くほど男にしては距離無しの気持ち悪い舅だな…。
695名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 00:14:33.71 ID:bsE8Dq3E
一年生息子の事で相談させて下さい
入学して春の間はとても楽しく落ち着いて
授業を受けて友達を少しづつ増やしていました

ある日先生からお友達の消しゴムをこっそり盗んで隠していたということがあったと聞きショックを受け
子供にはよく言って聞かせてその事は減りました

そして6月頃席替えをして(前から2番目真ん中から後ろの窓側に移動)
それ以後消しゴムをボロボロに破ったりえんぴつで刺したりすることが多くなり
靴下は綺麗だったのが真っ黒になってきて違和感を覚え始めました

そして学校から先日とうとう最近授業での離席、物を蹴る、上靴をはかない、わざと忘れ物をする、友達に無神経な言葉をかける、終いには無作為に上靴をもってきてそれをバケツに入れたり隠したりしているそうです

うちでは比較的問題なく過ごせていますが1日ヘトヘトになって帰ってきてはいます
ですがそれは言い訳にならないです
子供に何故そんなことをするか理由を聞いたら「友達がやってるから」「なんか楽しいから」と言う感じで
良くも悪くも悪意がなる悪いことの重要性が解っていないように感じました
私が例え話で話をして泣いて反省しているようですがこれも既に2回目

もう一体どうしてよいか解りません。
専門家に頼むべきでしょうか?

家庭での事があるとするなら最近主人が疲れて帰ってきて
子供と遊ばず自室に帰ったらすぐ閉じこもります(交代勤務で帰りが遅いときは会社の人と食事に行く
休日は前ほど遊ぶことがなくなり息子は不満そうなことが続いています
しつこく最速を息子がしても無視です

それとも息子も旦那も病んでいるのでしょうか?
どんな小さな事でもよいので何か経験や思い当たる事や改善策がありましたら
教えて下さいよろしくお願い致します
696名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 00:20:45.97 ID:E8uGA/eP
>>695
担任の先生に相談するのが一番じゃないかな
697名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 01:43:40.18 ID:fjpikty0
いじめられてない?
698名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 03:23:59.86 ID:iv6Wu21F
入学前はどんな感じだったの?
自由な感じの園?
普段、家で思いつくちょっと変わった行動はありますか?
ご主人のことはレス見る限りじゃあまり関係なさそうだけど。
699名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 04:28:20.22 ID:2VgAuUQI
>>695
発達に問題はないの?ADHDとか…
700名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 07:00:56.00 ID:H+EOBgss
>>695
問題行動があるのはお子さんだけなのかな
もしかしたら学級崩壊し始めで他の子も似たようなことをし始めてるのかもしれない
学校内にスクールカウンセラーとかいないかな
701名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 09:05:43.89 ID:IXHWuMn9
旦那さんが忙しくて遊んでもらわない子なんてたくさんいるよ
それが理由とは考えにくいけどなあ
最初は落ち着いて普通にできていたということは
最近何かがあったんだと思うけど

私もまず担任の先生に相談するのがいいと思う
それでもし担任が頼りにならなかったり、はっきりしない場合は
病院に連れて行って発達系の検査をしてもらうってのはどうかな?
702名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 12:21:16.16 ID:bsE8Dq3E
みなさんありがとうございます
確かに子供に聞く限りもう数人同じようなことで怒られている子がいるようです
先生はとても優しいのですが少し親から見てツメが甘い印象はあります

ADHDっ気は親の私から見て疑わしいことが多々ありますが
今まではグレーゾーンで通過してきたので先生と連携して続くようでしたら
一度専門家やスクールカウンセラーにかかってみようかとおもいます

ありがとうございました
703名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 13:41:12.85 ID:1pjJZ7SP
>ADHDっ気は親の私から見て疑わしいことが多々あり
>今まではグレーゾーンで通過してきた

凄いね。多々あるのにスルーしてきたんだね。
クラスメイトの迷惑にもなるし、息子さんのためにも一日でも早く然るべき機関に相談して見てもらったほうがいいよ。
704名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 13:45:16.55 ID:cmTbU8mz
グレーゾーンって言っても限りなく白に近いグレーじゃなくて
ほぼ真っ黒に近いグレーかもしれないね…。
705名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 14:18:28.69 ID:nrqD8JzW
実母がでしゃばると言うより、実母が娘の手伝い、偽父母は孫に集中で偽父母が自分(嫁)に負担、
というのだけでも避けられればと思ったんだけど、あまりよくないのかな
ただ、義母はいない、という事情があるなら、男手2人なら孫を可愛がるほうだけやって、
産んだばかりの母親のケアどころか>>658が産後の辛い身で飯も布団も孫の世話の尻拭いもって、
かなり酷い状況になるんじゃなかろうか?と思った。
可能ならそれこそ女手がないと辛いし、実母呼んでもいいんじゃないかな。ダメかな。
706名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 14:24:52.57 ID:rFiZdYQr
このスレもキチガイが常駐してるな
纏めて絡みへどうぞー
707名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 15:02:50.54 ID:ATENeUrP
>>702
今までグレーだったのね
続くようならではなくて、すぐ検査してもらった方がいいのでは
708名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 15:52:38.85 ID:smqM35mL
>>705
いまどき頭硬いと私は思ったわ
709名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 16:35:13.95 ID:pVbl5YIk
>>705
横だけど、偽父母って何?わざとなの?
最初継母とかの意味かと思って読んだから混乱したわ
710名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 16:54:21.83 ID:E8uGA/eP
>>705
>>685書いた人?

お姑さんがいないなら何もかも事情が違ってくるわ
711名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 16:56:32.41 ID:l8Kxy4dO
>>709
横だけど家庭板とかで毒や鬼と同じ感じて使われていたような…
712名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 17:22:55.38 ID:bMQFC+0Y
偽実家と書いて義実家と同じだよね。
察しろし。
713名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 17:40:03.57 ID:pVbl5YIk
>>711
他板の用語か
義父母のことだって通じてからは多分義両親sageの意味なんだろうなって思ったんだけど
今回の文章では特に義両親sageで書く必要ない内容じゃない?だから混乱した

>>712
察しろしってw山梨の人?
偽実家はわかるけど、偽父母じゃ偽の父母=継母・継父じゃん
714名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 17:58:11.52 ID:bMQFC+0Y
おい待て。
継母継父を偽の親だと?
715名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 18:06:13.77 ID:MieqbdjQ
義理の父母は本当の父母じゃない→偽の父母
>>713
「話の腰を折るな」って怒られたことない?
716名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 18:12:24.67 ID:pVbl5YIk
「偽実家」で文句ある人は絡みに行ってくれ

本人に使う必要がない場面で、意味の通じにくい2ちゃん用語使わないほうが
いいんじゃないって伝えたかっただけだから
717名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 18:14:25.51 ID:To1s0yJq
そもそも相談者がもう〆てるんだから纏めて絡み行けや
718名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 18:15:31.23 ID:cmTbU8mz
自分は文句言うし絡むけど人が文句言うのは許さない(キリッ)
こうですかわかりますん><
719名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 19:41:07.91 ID:n934ze5R
長文で相談になりすみません。
かつ私は独身ですのでもしスレ違いなようでしたら誘導頂けると幸いです。

学費は親が払っていますが、あまりいつまでも学生をするわけにはいかないので
自分でも少しは生活費の足しにしようと今は実験の傍らアルバイトで技師の仕事をしています。
一応資格が必要な仕事ですし、当然普通にコンビニでバイトなどをするのに比べたら時給も高くなります。
また私は当然大学院生ですので、午前診療の間だけや夜勤でSASのクリニックなどですが、
扶養ギリギリの状態で働いています。
そのような話を指導教官としていたところ、うちの研究室のお局テクニシャン(50代前半の女性)にロックオンされました…。
「週3回や4回のバイトでそんなに稼げるわけがない、怪しいバイトをしている」
「もし技師のバイトだとして、年齢もキャリアも重ねた私よりたくさんお給料をもらっているのはおかしい」
このような主張で執拗に絡んできて、またもう1人の私より3つ年上の若いテクニシャンも巻き込んできます。
若いテクニシャンの方は始めは資格職なのだから、と思っていたようですが、
720名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 19:42:06.50 ID:n934ze5R
現在ではお局テクニシャンに洗脳され、若輩者が自分よりお給料を多く頂いているのはおかしい、と絡むようになってきました。
別に研究をしているだけなので絡みだけならスルーするのですが、テクニシャンの方々の仕事上、私が実験をお願いすることも多々あります。
その際にわざと失敗したデータを渡す、本来どんなに長く待っても3日もあれば終わる仕事などを1週間かかっても取り掛からない、
など実験にも支障がでてきたところでした。
それを指導教官に相談すると、お局テクニシャンが豹変、今度はすり寄ってくるようになりました。
彼女には大学生の息子さんがいらっしゃるのですが、本来であれば研究棟にはIDカードがなければ入れないにも関わらず、
身内には甘いわが大学の特性を利用してか、研究室に息子さんが入り浸るようになり、その息子さんがこちらに絡んできます。
教授がそのことにぶち切れ、息子さんは出入り禁止となりましたが、研究棟の外で待ちかまえたりするようになってきています。
お局テクニシャンの主張としては、手に職をつけた嫁がいるとうちの息子も安泰だ、
また腐っても医療職の端くれなので私たちの老後も安心だ、という訳のわからないものです。
待ちかまえについては相談等したいのですが、一応お母様が働いていることは事実なので母を待っています、
と言われればそれで終わりですし、私の大学は医大ですので附属の病院があるため、
患者さんがいらっしゃる関係上、敷地内の立ち入りは誰でも自由です。

長くなりましたが、このような状況を改善する術はありますでしょうか?
721名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 19:47:58.82 ID:cmTbU8mz
育児要素どこ…?
722名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 19:55:45.09 ID:n934ze5R
>>721
すみません、明確な育児、というには少し母親の年齢がいきすぎていますし、息子も同様ですね。
主訴としては母親に言われて(その気になってはいるようですが)付きまとってくる息子をどうにかしたい、
ということなので育児に入る…のかも、とは思ったのですが…すみません。
723名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 20:02:47.88 ID:LyDkD13F
当然大学院生ですとか言われても前提条件がないから訳の分からない文章になってるよ
テクニシャン、技師、資格、腐っても医療職、どれも唐突すぎてワケがわからない
どういう状態をもって改善としたいのかもわかんないし、板違いだけじゃなくどこに行ってもこんな相談じゃ相手にされないよ…
724名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 20:10:36.01 ID:n934ze5R
>>723
あああすみません…
コピペしたら一番重要な最初の1行目が抜けていました…

「私は大学院生(修士課程)ですが、臨床検査技師の資格を持っています。」
を1行目に差し込んでいただけるとつながるかとは思います。
が、板違いなようなので失礼いたします。すみませんでした…
725名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 20:13:01.05 ID:cuwzoPm9
ポカーン
726名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 20:17:39.61 ID:IxPMbWxV
誰か該当スレに誘導してさしあげて。
727名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 20:44:01.11 ID:E8uGA/eP
Yahoo!知恵袋がいいんじゃない?
728名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 21:30:31.75 ID:VGuQkos9
相談小町っていう場所がいいと思うよ。
729名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 21:40:51.77 ID:BAwVofAl
育児になるのか微妙ですが相談させて下さい。
娘が産まれてから一軒家を建てたんですけど、二階に子供部屋2つと寝室を一つ作りました。
予算的にあまり広い家は建てれなかったので子供部屋と寝室の位置が近いんですが、それを見て旦那が「これじゃ将来彼氏連れ込んでセックスできないじゃん」って言い出しました。なぜいきなりセックスの心配?と不信感が出てしまったんです。
他にも、初めてオムツ変えをした時マジマジあそこを見て「すごい、大人と一緒だね」とか「高校生になったらどんな見た目になるのかな、ギャルにしたいな」と言ったりしています。
ちなみに旦那は高校生のギャル大好きです。
いつか娘を性的な目で見るんじゃないかすごく心配です。それとも私が気にしすぎなんでしょうか?
730名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 21:51:29.46 ID:v6Y7g+q9
>>729
何それ、笑えない冗談だね。
そんなこと言ってると、思春期や反抗期になった娘ちゃんに嫌われちゃうよ
…と、真面目な顔で旦那をたしなめてみよう。
娘さんまだ乳幼児かもしれないが、そのうち
「うちのかわいい娘は嫁にはやらん!」な気持ちにシフトしていかないかなぁ…
731名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 21:54:48.84 ID:9iAUysxK
>>729
口に出して言ってる時点でちょっと頭やばそう
今のままなら、娘が高校生になったら危険な気がしてならない
732名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 22:08:39.25 ID:UUFFjYhD
>>729
やばいと思う。
頭おかしいね。
気にしすぎじゃないよ。
悪いけど、何かされる前に別居したほうがいいんじゃないかな・・・
それしか防御方法がないし。
赤子に「大人と同じ」って言っちゃう時点で、すでにそういう目線だよね。
トミーズ雅がやったことみたいなことになりそう。
733名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 22:14:13.92 ID:YbvK5Vzo
>>729
実の父親や兄の性的虐待の被害をうけた女の子って昔からいるよ
安心ですと言い切る母親はいないんじゃないの
あなたの配偶者は頭に異常がありそうだけど
734名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 22:21:02.72 ID:SfSep27s
>>729
「笑えないし気持ち悪い」と真顔で言って切れるようならアウトだよね。
ごめん・・・としょんぼりするならまだ大丈夫かも。
735名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 22:32:24.61 ID:BAwVofAl
やっぱり旦那おかしいですよね。こんな話し周りに相談しづらくてここで聞けて良かったです。
言われた時は真顔で娘を性的な目で見ないでねと伝えたら「見るわけないじゃん」と普通に返されたので今のとこそのまま生活しています。
いきなり別居はまだしないとは思いますがオムツ変え、入浴を旦那にさせないようにした方がいいですよね?それともさせた方が父親としての自覚が出てくるんでしょうか。
736名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 22:46:14.32 ID:UUFFjYhD
>>735
オムツがえ、入浴をさせたくないと思う時点で今の生活に無理がない?
かといってここで旦那にそれらをやらせるのは、性的虐待に目をつぶる第一歩になってしまうかもしれないし。
737名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 22:48:27.75 ID:h9cUbsaN
正常な男性なら、赤ちゃんに手は出さない(性的興味は示さない)と思うけど…。
ちょっと感じたのは、旦那さんがあなたの気を引こうとしてるってことはないかな?ってこと。
ヤキモチ妬かせたい、みたいな。
産後は赤ちゃんにかかりきりになるから、旦那が赤ちゃん返り(?)することもあるよ。
738名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 23:33:14.75 ID:BAwVofAl
旦那は家に帰ってくるのが遅いので休みの日しか子供の入浴をする機会がないので旦那がオムツ変えや入浴をしなくなってもとくに辛いと感じないとは思います。
旦那が赤ちゃん返りですか…、考えた事もなかったです!
確かにやきもちはやきやすい性格ですが性欲が強いのと性癖もちょっと変なので娘にやきもち妬いてるより性的な目で見てるんじゃないかって疑ってしまいました。
赤ちゃん返りの可能性もあるんですね。
739名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 23:36:39.20 ID:l8Kxy4dO
>>738
いや、赤ちゃん返りじゃないよ
あなたにワガママを言うとか構ってチャンになってるならともかく
740名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 23:49:21.75 ID:la7cWUxc
単純にデリカシーがない人なだけ、ってこともあるかもね。
あんまり深い意味もなく発言してるのかも。
741名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 23:56:46.17 ID:vaj2F8EB
>>737
正常じゃなさそうだから心配してる訳で
奥さんに構ってほしいなら直接奥さんにアプローチするか娘さんsageになると思うよ
もし構ってほしいとしてもその手段に娘さんを性的に見る言動を選ぶなら
やっぱり正常とはいえないと思う
742名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 00:00:50.31 ID:ylNCiYZh
赤ちゃん返りって言葉が良くなかったかもしれません。ごめんなさい。
自分語りになりますが、私が出産した後、夫がドギツイ下ネタを連発するようになった時期がありました。
正直、不快で仕方なかったし、その行動の意味もわからず、離婚を考えるほどでした。
産後は特に性的な思考が不快だったし、セックスレス気味でもありました。
落ち着いてから考えると、夫なりに私がセックスしたくなるようにアピールしていたんだと気がつきました。
方法は大間違いで、私にとっては未だに腹立たしいことですけどね。

時に男性は女には理解できない行動をとるケースがある、という一例として考えていただければと思います。
ただ、他の皆さんが危惧されるように娘に対して性的虐待をする男性が存在することも事実ですから、
相談者さんは慎重に旦那さんを観察しつつ、でも、あまり疑心暗鬼にならないようにして欲しいなと思います。

長文スマソ
743名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 00:09:42.19 ID:hn6cXmf/
>>729の発言は対象が乳児の娘だから、奥さんが対象になってる>>742のパターンとは違うと思うけど
自分に言われるならどうとでもできるけど、そうじゃないからおかしいって言ってるんでしょ

今回は>>729が注意してるけど、次も同じようなことがあったらしっかり話し合ったほうがいいよ
性癖は自由だから女子高生好きなのは否定しないけど、ちゃんと理性を持った発言や態度を取らないと
犯罪者になってしまったら困るからね
実際電車で痴漢して捕まって、ニュースに名前が出るおじさんとかいるし
744名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 00:12:36.13 ID:TnhT4ifV
独身時代の元彼が>>729の旦那さんみたいな性欲の強い
自他共に認めるロリコンだったんだけど、例え話で既に変な言動があった
結局仕事先の女子高生に手を出したから別れたんだけど
例え話じゃなく現実に変な発言したならもう黒に近いグレーゾーン
逆鱗に触れたかの如くキレて釘指しておいた方がいいと思う
745名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 00:15:26.89 ID:cEtAWuOR
>>729
会社にそういう事言ってたパパが居たわ
周りの独身の男がウケたりしてやるから余計に面白おかしく言うんだよね
父親の自覚のない子供っぽい浮気しまくりの嫌な男だったわ
一応娘さんの事は溺愛してたし、周りの男どもが娘さんをエロ目線で見ると怒ってはいたけど
746名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 00:46:51.21 ID:WFrKMau4
>>745
前もどこかでその話書かなかった?
747名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 06:10:06.14 ID:cEtAWuOR
>>746
いえ 別人だと思います
748名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 07:23:51.11 ID:vT2gk4NV
>>740まさしくデリカシーのない男です!前からなんでも下ネタにする人だったので…。
思った事を口にしただけなのか犯罪者予備軍なのか微妙で困っていました。
749名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 08:36:19.49 ID:f0jF8taY
>>748
でも、頭にそういう考えがあるから発言してるんだし、十分異常者でしょう
デリカシーのない発言を抑えられないのも、理性が少ないからだよね
かなり要注意な男性だと思うわ
750名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 09:22:43.56 ID:H0x2pelf
ロリコンは注意する時に怒ると「怖い」とか言うから、泣いて訴えるといい
あくまで健気な嫁でロリコン旦那をコントロール
751名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 09:32:55.56 ID:EPImFdzB
↑こういう変なアドヴァイス()したがる人ってなんなんだろうね…( ´,_ゝ`)プッ
752名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 09:57:42.23 ID:H0x2pelf
経験者として真面目に言ってる
怒ると機嫌悪くなるわ幻滅されるわで大変
「あんなこと言われたらショックだよ…
年頃になった娘がパパ嫌いになっちゃうよ…」
って泣いた方が素直に気を付けてくれる
753名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 11:17:01.70 ID:65/VQOvM
ますます斜め下
754名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 18:30:57.50 ID:Z2JS9jo4
今月で2歳になる娘のことについて相談お願いします。
今までたくさんの量を好き嫌いなく食べてくれていたのですが
2ヶ月ほど前からおかずを食べなくなってしまいました。
それでもチャーハンやカレーなどは食べてくれたり
おかずの上にご飯を乗せて見えないよう丼にすると食べてくれるので
嫌いだから食べないのではなく、食べたくないから食べないという感じです。
ご飯が大好きなので、近頃では丼にすると嫌がる時も出てきました。
ご飯に隠しておかずをあげたり、見てない隙に口に入れたり騙し騙しやっていますが
このままではいけないのではないかと思い昨日から白ご飯とおかずを別々にわけて食卓に並べましたが
3口ほど食べて拒否されたので白ご飯だけをあげて食事を終了しました。
栄養面を考えて今まで通り騙し騙し食べさせたほうがいいのか
それともいつか食べてくれることを期待してご飯とおかずをわけて出したほうがいいのかアドバイスお願いします。
ちなみに娘はお箸でつつくことはしても自分で食べることはほとんどしません。
755名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 19:30:41.29 ID:Zx9uwgOG
>>754
このスレ読んだことある?

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part48【成長】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1402182860/

2歳頃から突然食べなくなるって、よくある傾向。
756名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 20:42:39.63 ID:Z2JS9jo4
>>755
こんなスレがあったんですね!
読んできます!!
ありがとうございます
757名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 23:24:40.19 ID:vT2gk4NV
理性が少ないからデリカシーがない…本当にその通りですね。今は警戒しながら様子見ていくしかないですね。
旦那への注意のしかたもただ怒るよりも悲しんでみせた方が旦那の良心に響きそうですね、ありがとうございます次何か言われた時はそうしてみます!
今のうちからどう気をつけていくのが一番いいでしょうか?
758名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/06(日) 23:34:46.02 ID:f0jF8taY
>>757
うーん…子は小さくて守るべき大事な存在で、頼りなのは父と母だけなんだという話を繰り返して洗脳していく、とか…?
難しそうだけどなー
759685:2014/07/07(月) 13:32:37.11 ID:oe0Gzmww
>>685です。先日はありがとうございました。皆さんに助言して頂いたことをふまえ昨夜夫に話をしてみました
入院中にお見舞いに来てもらえるのであれば助かる、もし退院後うちに来るのであれば私も動けないだろうから2、3時間にして欲しい。と言ったところ返事は「え〜自分で言ってね」でした
私が言うと角が立つ、なにもわざわざ今電話してくれと言っているわけではない、産まれたよと報告する際に泊まりは無理だよと一言添えてくれるだけで良いと言っても頑なに無理だと。

理由を聞いたところ、先週義父が泊まりに来たときに結婚の挨拶後一緒にゆっくりする機会がなかったので遅くなってすまない。と義父から結婚祝い&出産祝いという形で数万円包んで頂いたのですが
お金をもらった以上孫の顔を見せてすぐにバイバイなんて常識的に考えて出来ない、というのです
これで孫に好きなもの買ってやれとお金を渡されたのならまだしもお祝い金というのはまた話が違うのではないかと思うのですが私が非常識なのでしょうか
お金をもらった以上口を出されても仕方がないと言うのならお金を返します
嫁ちゃんが入院中に泊まりに来てくれればいいのに。とも呟いたので私が家にいないときに人を泊めるのは正直気持ちが良いものではない
それならばホテルを取ると言ったところ、そうしたらこっちがホテル代出さなきゃいけないじゃんもったいない。との返事でした

この件でここまで話が通じないとは思わず疲労してしまいました
夫はなぜここまで私がこだわるのかを理解出来ないのかイライラして1人寝室へ行ってしまいました
実母は体も弱く仕事もあるため産後は時間があるときに少し顔を出してもらう程度で、あとは夫と子供3人でやっていく予定でした

夫を説得する魔法の言葉が存在しないのは分かっています。どう動いたら良いのか全く分かりません
やはり夫が言うように私が直接義父へ連絡するべきなのでしょうか
ですがここで夫が理解、納得をしてくれないとこれから先また同じような話がたびたび出てくるのではないかと懸念しています
もう本当にどうすればいいのか……
760名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 13:37:17.08 ID:AGfvW2Wo
えーいつまでパパンのいい子ちゃんしてるつもりなんだろうね旦那…?
761名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 13:52:49.65 ID:22zFAvIE
>>759
旦那も旦那だと思うけど、あなたも大概だと思うわ
お祝い金もらったから言いなりになる必要はないけど、口を出されるならお金返すわって…
本当にするかどうかは別としても、それがどういう意味だかわかって言ってるんだろうか

もちろん産後に泊まりにまで来るのは非常識だと思うけど、生まれても3ヶ月も先にお披露目考えてたとか
ちょっと義実家を蔑ろにし過ぎじゃない?
そういう気持ちが態度ににじみ出てて、旦那にも伝わってるから旦那だって意固地になってるのかもよ
762名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 14:06:15.99 ID:PMMxZieW
常識的に考えて、というなら
出産直後の母子がいるお宅に頼まれてないのに泊まりに行くことこそ非常識だと思うな
(本筋とは逸れるけど、結婚と事前の出産祝い?で数万というのも非常識と言っていい金額だし…)
お祝い金と泊りは関係ないから、お金返すとかは言わないほうがいいと思う、余計こじれそう

旦那に伝えてもらっても、嫁が〜って言ってる、ってなって結局角が立つし
自分で言ってね、と言われているなら
>入院中にお見舞いに来てもらえるのであれば助かる、
>もし退院後うちに来るのであれば私も動けないだろうから2、3時間にして欲しい。
これそのまま伝えていいんじゃないかなー

しっかし夫が味方じゃないって本当に大変だね…出産に集中させて欲しいよね
763名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 14:11:21.31 ID:wtBKSi6l
この期に及んでそんな風な旦那なら、
自分で言葉を選んで伝えたほうがまだ結果的には良いかもしれないね。
旦那が面倒臭いからなぁなぁにしているだけで
話してみれば意外に解ってくれる人かもしれないし。

お披露目が3か月後、というのは長時間滞在や泊まりに来るのはそれ以降という意味で
3か月間は家に会いにくること自体も我慢してもらいたい、
という意味じゃなかったんだよね?多分。
764名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 14:11:24.31 ID:1xelvR5p
お金を返すってことは
「祝ってほしくない」「親でも子でもない(もちろん孫でもない」ってことだよ。
その覚悟は有って?
765名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 14:12:36.56 ID:360MNcv0
入院中に義父が家に泊まるのは諦めるしかないんじゃないかな?
義父は夫の布団に寝て、夫は759の布団を使うとかして。
ホテル代を759がポケットマネーで賄って、どっかいい所とっちゃうとかしないと無理だと思う。
旦那には退院後の泊りを諦めてもらう代わりに759も何かを諦めるしかないかと。

電話していいって言うんだから、「泊りは勘弁して」ってのは言っていいんじゃないかな?
察してもらうのは無理なんだから。
お互いの妥協点を探らないと。
766658:2014/07/07(月) 14:29:17.78 ID:oe0Gzmww
レス番間違えしまっていたみたいです
まとめてのお返事で申し訳ないです。レスありがとうございます
夫との話し合いの中で何度も「お金を受け取った以上」という言い方をされたので、それならばお金を返せば泊まりは無しにしてくれるの?!と意地になってしまった部分はあると思います
もちろん夫に直接言ったわけではありません
三ヶ月以降ryは私も初産で産後三ヶ月はボロボロだったという話を周りに聞いて身構えてしまっていて、親戚付き合いもない家で育ったため
孫の顔見せ?以外で時間をつくって会わせないのが非常識と思いも寄りませんでした
私には親戚が母方の祖父母までしかいないため、親戚付き合いなどの知識が全くないためここで皆さんにレス頂いていることが本当に勉強になります
退院後には数時間でも時間をつくる、だからお泊りはやめてくれ。というのをもう1度言ってみようと思います
767名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 14:43:53.03 ID:VHv8z89R
義父を泊めることがどれだけ負担か具体的に伝えた方がいいよ
客用布団を何度もひっくり返しながら干してシーツと枕カバーを洗って布団にかけて帰った後にまた同じように干して洗う必要があること
それなりのメニューで三食の用意(それに必要な食材の調達)と片付け
増える洗濯物
授乳の度に別室に移動しなくてはならない手間
夜間授乳で寝不足な分昼寝したいけど義父がいたらできないこと
家族や自分だけなら多少の埃があるとか食事がレトルトや菓子パンでも平気だけどお義父がいるとそういうわけにはいかないのが嫁の立場だよね
もっと子どものリズムがつかめてからお招きしたいとかこちらから伺うとかフォローは必須だと思う
768名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 14:53:35.83 ID:MvZ487lE
>>766
765の言うようにお互いに譲り合ったほうが良いね

>退院後には数時間でも時間をつくる、だからお泊りはやめてくれ
「勘弁してくれ」「やめてくれ」と大変さばかりを伝えていたら
親を蔑ろにしている、と感じてしまってますますこじれるよ
「赤ちゃん見てもらえて嬉しい」「わざわざ来てもらってありがとう」
みたいにプラスの言葉を使いながら、
ちょっとわがままを言わせてもらったら、みたいに
うまくすすめないと。

まだどうなるのかもわからないのに周囲や2ちゃんの情報で頭でっかちになって
家族が壊れてしまっては不幸になるだけだよ
なんとなくこのままでは離婚かなーな雰囲気
769名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:00:02.04 ID:g999lXZI
770名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:03:53.59 ID:YBd1yHkE
泊まらせたいなら事前の掃除食事の配膳お風呂寝床の準備は全部旦那がやる前提で
食事は出前という覚悟でやってもらわないとね
赤ちゃんのお世話が最優先なんだから
それでデモデモダッテするようなら義父に直接言っちゃってもいいと思うわ
771名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:17:55.83 ID:s60LUI/s
お義母様が他界されている事で、色々難しい事になっていそう。
772名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:29:11.94 ID:2awXg8bZ
>>759
泊まりについては了承する。
ただし、日程は、母子の状態などを見て産後に決める。
この提案でいかがですか。

夫には産後の大変さを知ってもらうしか話が通じないかと。
夫としては親孝行とあわよくば育児協力の手が増えるラッキーという気持ちがあるんではないかな。
そこに妻からつっぱねられたのが理不尽で面白くないと。
773名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:29:17.57 ID:uCOP3zxL
義父に言葉を選んで自分で伝えればいいと思うわ
初めての出産で、産んでみないとどれだけ大変かまだわからなくて不安です。
お父様にゆっくり孫と触れ合ってもらいたいけど、授乳と痛みからの身体の回復もままならなくて、
夫は仕事だしあまり家の片づけとかも出来なくて申し訳ないです。
身体が回復する数カ月後に改めてお泊りでもいいですか?こんな食事も作れない今、
おもてなしも出来なくて申し訳ないので…

って感じで。
俺のことはいいからいいから!ってダメそうな気配を感じたら、
お言葉に甘えて孫とこもって身体が辛いと寝たきりで、義父のお世話は夫へ丸投げ
774名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:38:34.95 ID:s60LUI/s
実家に帰った方が気楽かも
775名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:40:11.79 ID:bV85+HNw
実際に産んでみないとわからないよね
なにもできないほど産後の状態がよくないとかさ。他にも色々。(不安煽ってるわけじゃないよ)
なにもわからない状態で手伝ってくれる為に泊まる訳でもなさそうな義父なら
今後の事も考えてあなたが断る第一歩なのかもしれない。
776766:2014/07/07(月) 15:49:51.37 ID:oe0Gzmww
>>766です。ありがとうございます
??マイナスな言葉ばかり使うのではなくプラスな言い回しをする
??義父がいるとどのように大変なのかわかり易く説明する
??お互いの妥協点を決める
??それでもダメなら義父と直接話すことにする
??どうしても泊まらせたいのなら私が本当に一切動かなくても文句は言わせないからねと言っておく
私が試みた方が良いのは以上くらいでしょうか?喧嘩になるのが嫌だからと途中で話を終えたり、なあなあで切り上げたりしないで今後の為にも夫が帰ってきたらまた時間を作ろうと思います
たくさんのレスありがとうございました
また何かありましたら相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします
777名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:58:47.40 ID:V/JY1kF7
旦那にもよくないところはあるけど、そもそも>>776が、
 ・自分の母は(身体が弱いし忙しいから)時間がある時に会いに来てもらう
  →身体が弱くなければ、生んだ直後からべったりきていてもOK
 ・旦那の父、姉は、三ヶ月後のお披露目で時間を作るまで会わせない
  →「私が生むんだから私の意見を聞いて」と旦那に強要
なんていう、非常識きわまることを決めているようなひとだから
旦那も「自分の父だって赤ん坊に会わせてあげないと!」って思ってしまうんだよ。

泊まりだって、そりゃ気は進まないけど
「絶対に許されない」ことじゃないからね。
だって自分の母親なら泊めてもいいんでしょ。

義父をそこまで排除したいなら、自分の母も家に入れない、外で会うからって
旦那に提案したら?
778名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:59:45.89 ID:9WNQclT1
義父は昭和気質、義母は故人
義姉は未婚、義弟は学生 共に小梨

中間子な658旦那は、家庭板的に言うと、はっちゃけちゃったんだね。
「俺のターンがきた!」みたいな。

私も、里帰りしちゃった方がいいと思うな。
子供が産まれるってのに、自分が赤ちゃん返りしちゃって妻の意見を聞いてくれない旦那は、ちょっとなぁ。
779名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 16:03:31.72 ID:ZEQChSE7
旦那と意見が合わないのをすぐに「旦那の赤ちゃん返り」とか
単純化しちゃう人もどうかと思うけどw

だいたい、母は病弱で忙しいって書いてるじゃん
その家でなんとかやってくしかないから相談してるんだよ
780名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 16:20:20.42 ID:oEoo/Tx4
もう相談者〆てるのに、アテクシの素晴らしいアドバイス()を書き込まずにいられない人って何なの?馬鹿なの?
781766:2014/07/07(月) 16:30:16.91 ID:oe0Gzmww
締めたのにごめんなさい
>>777
実母とはすごく仲が良い訳ではないので、産まれたら連絡する。産後落ち着いたら具合が悪くないときにでも孫の顔を見に来てやってねと伝えてありました。それは夫も知っています
産後三ヶ月ryは前述の通り、本当に私が親戚付き合いというものを全く知らなかったのでお見舞い?程度以外で会う時間を作るのが一般的ということが分からずそういうものだと思っていたので夫に謝った上で話そうと思います
人を家に招くことが昔から苦手なので実母や友人であっても私は余程のことがない限り泊めることはないと思います

傍から見て私の言っていることはあまりにも非常識なのでしょうか
夫の帰宅まで時間がありなんて言おうかと考えていたらどんどんマイナス思考になってしまっています
782名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 16:36:21.99 ID:wtBKSi6l
>>781
お泊りは落ち着くまで遠慮して欲しい、というのは非常識じゃないと思うよ
ただ根底に家庭板脳というか義実家は牽制しておかなきゃ系の所はありそうだから
そこだけ気を付ければ…
あとちょっと、オールオアナッシングに思考が走りがちなのかも
きっと真面目な人なんだよね
783名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 16:38:46.25 ID:oEoo/Tx4
お見舞い以外で産後すぐに自宅に呼んでガッツリ接待すべきという>>777こそが非常識だべ
784名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 16:47:14.94 ID:/fwT3dwB
>>781
世間の常識全てが自分の家庭の常識ではないって認識したほうがいいよ
世間では産後に泊まりに来る義父は非常識かもしれないけど
あなたの家庭ではそれが常識になるかもしれない
家庭の常識は家族と親族との付き合いで変わるのよ

確かに産後3か月で義父に泊まりに来てもらうのは負担が多い
でも、そういう親戚付き合いをしている人は少なからずいる
それをあなたが出来るか、義父との縁切り覚悟で自分の無理と言う感情を押し通すか

まずは、旦那さんが手伝いをどの程度してくれるつもりなのか確認を
宿泊前の布団の用意、義父を招いての料理は出前でいいか
お義父さんをおもてなしするのは旦那さん、育児をするのはあなたでいいかを確認しては?

旦那さんが折れないならば覚悟を決めて宿泊は1泊のみ、
夕食は出前、朝食は家で作る、昼食は見送りがてら旦那さんと二人で外食して貰ったら?
うちは産後1ヶ月で義両親が泊まりに来て負の感情もあったけど今は上手い距離を取りつつやってます
そういう距離感は苦労しながらも自分で作っていくものだと思うよ
他人の感情や常識を当てはめて行動しても、自分にとって最良とはならないと思うから頑張って
785名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 16:52:58.63 ID:jpTuN6MY
>>781
相手がだれであれ招いたり泊めるのは苦手って旦那さんはしってるのかな?
もしかしたら自分の親にだけ冷たいって意固地になってるのかもよ。
自分の家族も含めて誰も泊めたくないっていってみるのと、いっそのこと旦那と義父ツインでホテルとってあげればいいじゃん。
いろんなこと考えるより、お金で解決したほうが心と身体の負担が少なくてすむよ。
786名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:04:00.06 ID:hifqvLVD
産後すぐなんて授乳のリズムも整わないし大変だよね。そういうの理解してもらうためにも1度は泊まりを我慢して、ご主人たちに買い物頼んだりしてこき使うのはどうだろう。
夜の授乳で物音立てて睡眠を邪魔するとか。そしたらなんで断ってたかわかってもらえるかもしれない。

ご主人も産後の様子を見たら考えが変わりそう。あなたも少しは譲歩して、お互いの妥協点探さないと今後の人生で衝突ばかりになるよ。
787名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:09:19.56 ID:uKqYqOkk
>>777
相談者さんは、「会わせない」とは書いてないよ?
病院に来るのはおkだし、2-3時間なら家に来るのもおkって書いてなかった?
ただ泊まりが嫌なだけで。

2ちゃん脳じゃない世間的にも、産後の泊まりは基本的に実母のみが常識だと思うよ?
788名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:13:27.41 ID:1xelvR5p
>>783
 >>777のどこにガッツリ接待と書いてあるの?

>>776
 自分の小遣いから全額負担(義父には旦那or二人からと旦那の面子たて)でいいから宿を取る
 っていう妥協点はなしかい?
 とにかく泊まりは先延ばしさせて、産後生活の惨状を旦那に見せないと考えは変わらないと思う
789名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:36:32.87 ID:5RVQnSwj
旦那さんを説教してやりたい!
いつもの生活に1人増えたって家事の手間は変わらないじゃん?何でそんなに嫌がるの?とか思っていそう。
人数が増えるだけじゃない。精神面も含めて、負担は量質ともに跳ね上がるのに。
自分の親はいいのに義父はダメなの?って、全然違うじゃん。
実母は家事、育児の手伝い。負担軽減。義父は孫と触れ合いたいお客さん。義父の世話が増える分、負担増。

産後1ヶ月なんて、基本パジャマ。
細切れ睡眠で辛いから赤ちゃんが寝たら一緒に昼寝。
ひどいときなんて授乳しながら寝落ちして、乳出しっぱなしで意識がとんでたこともあるw
洗濯はドラム乾燥&乾いたものを入れておくカゴを作ってそこから探して着る。
料理は最低限したけど、惣菜や宅配利用。コープの宅配で、チンするだけや下ごしらえ済みの食材買ってた。
掃除は赤ちゃんスペースだけは頑張ったけど、多少の散らかりは見ないふり。
どうしてもしんどいときは旦那さんは大人なんだから自分の世話くらいできる。適当にして〜で放置したって死なない。
それ全部義父がいたらできないよね。
体だって、骨盤バキバキ。悪露で出血続いて貧血になる人もいるし、乳腺炎で高熱が出ることもある。平常じゃない。

里帰りは絶対無理なのかな?
実母さんに世話してもらいに行くんじゃなくて、実家で自分と赤ちゃんの分だけ世話するの。
上げ膳据え膳だけが里帰りの形じゃないよ?
少なくとも、自分と赤ちゃんの世話<自分、赤ちゃん、旦那さん、義父の世話なことは確実だし。
790名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:49:06.36 ID:bLnNUMWz
とりあえず、旦那さん経由だと無理そうだからお祝い金のお礼の電話して、その時に
赤ちゃんのために完全母乳で頑張りたいと思っていて、一ヶ月ぐらいは一日中パジャマでだらしない姿をお見せするかもしれませんし、おもてなしのお料理も出来る自信がありませんので出前に頼ってしまうかもしれませんって伝えたらどうかな?
貰いっぱなしにはできないしお礼の電話はするよね?
孫を楽しみにしてくれてる気持ちは迷惑かもだけどやっぱり家族になっちゃったんだから、有る程度譲歩しないと。
私も家に帰っての初めての沐浴は義両親だったよwでもなんかヘトヘトだったから自らビデオ係りに徹して今は良い思い出だよ。
791名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:56:23.81 ID:AGfvW2Wo
ここまで来ると来訪というより襲撃…。
当の経産婦の体を義父も旦那も労る気配すら無いじゃん
792名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 17:58:54.25 ID:eAUbN2wI
義実家から片道2時間かかるって言ってなかった?
その距離で、生まれた孫を見に来たどちらかの実家に、2〜3時間で帰れって
それは無いわと思うなぁ。
片道20分ぐらいならともかく。
泊まりは1ヶ月健診終わってからにしてもらって、旦那さんが両日休みの時、
食事や布団等はとにかく旦那さんが全部用意する、義父の相手は旦那さんに丸投げ、
ぐらい事前に旦那さんにお願いして、泊まり自体はもう仕方ないんじゃないかな。
793766:2014/07/07(月) 18:08:27.48 ID:oe0Gzmww
1度締めたのにも関わらずまたたくさんのレスをありがとうございます
産褥期は布団から出れない!体力的にもすごくたいへん!ご飯を食べるのもままならない!と、本やネットで仕入れた知識で頭でっかちになり
夫と話してる中でも頭ごなしに絶対無理!私のことをもっと考えて!と主張し過ぎていたのかなと皆さんのレスを読んで反省しました

病院へのお見舞いだけの場合、退院後数時間で帰って頂く場合、お泊まりになる場合、どのケースになっても対応出来るようにもっと私もちゃんと伝えたいことをまとめてから話すべきだなと思います
私が人を招くのが苦手なのは夫も知っています。逆に夫は人をもてなすのが大好きなタイプで臨月に入ってからも夫の友人夫婦を何組か読んで家で夕食会を勝手に計画されてしまい
その時にもうこういう事はやめてくれと言ったばかりだったのに分かって貰えてなかった…とガッカリしてしまい尚更キツイ言い方をしてしまっていたかもしれません

ホテルを取るときは私個人のお金で賄うことを妥協点に加えて、夫と二人で産後を過ごしてみて大変さを分かってもらう、という案を踏まえた上で話してみようと思います
ありがとうございました
794名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 18:09:50.27 ID:xLhuvCE5
2時間ってそんなに大変かな
ちょっと遠出すればそれ位かかるけど日帰りでよく出かけるけどな
そんなにヨボヨボのお年寄りじゃないんでしょ?
795名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 18:22:08.91 ID:AGfvW2Wo
旦那がいいふりこきの見栄っ張りで癌だな
たぶん旦那挟まないで義父と直接穏やかに話せば分かってもらえそう
796名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 18:35:04.74 ID:uKqYqOkk
>>793
旦那さんの様子を読むと、あなたの主張は間違ってないよ。
二行目は全くその通りだし。
産後はほんと大変って言うか、大変だと思って自分の体を休めないと後が大変。
お泊りは普通に非常識だから断固断って大丈夫だよ。
797名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 18:35:31.69 ID:eAUbN2wI
>>794
私は日帰り無理だわー、30代だけど。
往復4時間で滞在時間2時間なんて、帰りに倒れるw
798名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 18:44:29.09 ID:+6i0CaPn
人格破綻者と結婚すると大変だな
この調子で子どもの友達もママ友も一切家に入れないで
避けられてポツンですごすのか、
「ママ友と子どもの友達は別!」「あんたの親は入れない」
っていうわがまま全開で離婚されるのかしらんけど

自分が親戚付き合いしたくないからって
三か月たつまで子どもにとっての実の祖父を家に入れないつもりとか
ちょっとおかしいからね
口先ばっかりの家庭板脳チュプの言うことを真に受けるのもほどほどにw
799名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 18:54:06.52 ID:eAUbN2wI
>>798
そこまで言わなくても。
自分も泊まり容認な書き込みしといて何だけど、一人目妊婦と二人目以降で温度差のある話かなと思う。
二人目以降だと産後1ヶ月でも普通に家事育児する生活に戻ってる人が多いし、
年の離れた3人目とかだと、退院直後でも上の子の友達が遊びに来たり、
ついでに友達のママ達も赤ちゃん見にきて、家が人で溢れかえったり、
全然感覚違うよね。
800名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:10:03.11 ID:bV85+HNw
>>798
苦手だって言ってるだけでもうすでに義父泊めてる
産後が大変なのを調べてたから3ヶ月くらいは会わなくてもいいもんかなと勘違いしてただけ
ちゃんと読んでる?

臨月のおもてなしも、産後数日で泊まりにこられるのも私も嫌だよ
距離的に帰れないわけじゃないし。
801名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:14:32.49 ID:+6i0CaPn
友人知人ならともかく(それでも変わり者だと思うけど)
「妊産婦のアテクシ様が大変だから」という理由で、
親兄弟とも三か月くらい会わなくてもいいなんて
「勘違い」するのがそもそも頭おかしい
親戚付き合いが濃い薄いの問題じゃないw
802名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:20:00.88 ID:02Ftuo3s
会わないなんて言ってないし
泊まりは遠慮してもらっていいよねって話だよ
ちゃんと他のレスも読みなはれ
803名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:21:07.73 ID:AGfvW2Wo
クソウトメ脳乙 こうですか?わかりますん><
804名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:24:05.58 ID:wtBKSi6l
でも、無理もないんじゃないかな
家庭板や、スレによっては育児板も
「妊娠出産期間は義理実家と旦那にキッチリ示しをつけておくべき時
嫁と偽実家と、どちらが真に守るべき存在か旦那に自覚してもらい
義理親は他人、何より優先すべきは家族(義親は家族ではない)と叩き込むべし
子育てに関しては完全に嫁側に主導権がある事をわからせないと駄目
勿論嫁実家は嫁のフォローに回るのだから義理親とは扱いが完全に別でも全く問題なし
そのためには事前に義理親マウンティングして立場の上下をはっきりさせておくべし」
みたいなノリの人、結構いるもん
805名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:42:48.94 ID:bLnNUMWz
実際はそうもいかないよね。
そんなに酷く悪い義理父でもなさそうだし。
これから付き合ってくことをちゃんと考えてるから難しい問題なんだろうね。
ガルガル期が軽く済んで笑い話しになることを祈ってるよ
806名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:48:05.04 ID:gy8adEtA
最初は、義父義姉に会わせるのは3か月くらいたってから〜って明らかに書いていたからね
そこは非常識って言われても仕方ない
というか、そういう態度で旦那に話をしたから、旦那も意地になって
なんとか父親を泊めようとしてるのでは?と言われてるだけだと思う

何が何でも義父を泊めるべきという人はいないと思うよ
ま、絶対拒否すべし、嫁の意見最優先とは自分は思わないけど
結婚して新しい家族を作ったのだから、いやだいやだで済むことばかりじゃないし
807名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 19:52:43.45 ID:zB2veYNv
書いてたけど書き漏らしてたってレスしてるんだから揚げ足取りうぜーだわ
808名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 21:07:44.84 ID:idqKYi9l
勝手な憶測だけど、>>766の義父さんが普通の田舎のおじちゃんタイプなら
もう諦めて泊めるしかない。
そういった人は、こちらが思うようなおもてなしができていないことも
部屋が多少散らかってることも気にならないはず。
それより頑なに拒否していることが「うちの嫁ちゃんは冷たい」と後々の確執につながる。

上でも言ってる人がいるけど、義両親の宿泊を表面上は嫌な顔せず受け入れている人は
世の中にいっぱいいるよ。
妊婦に出産以外の苦手なことで頑張れというのは酷かもしれないけど、
普通の妻として頑張ってほしい。
809名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 00:13:09.94 ID:O4Q5Zm7a
退院後すぐに旦那をこき使えばいいんだよ。
産後すぐのあの忙しさを身をもって知れば、家に実父でも呼ぼうとは思わないから。

寝不足も続くしね。

夫にいろいろ手伝いをさせれば、実父が家に来てもらわないように自分から説得するさ。
810名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 00:53:07.43 ID:D3oGrV8c
今日、寝る前にカバンチェックをしたら小1の息子の筆箱に見たことのない鉛筆が入っていました。
最初は友達にもらったと言っていましたが、よくよく聞いてみると落とし物を拾ってそのまま着服したようなのです。
持ち主の子が誰なのかはわかっているようなので、明日ちゃんと謝って返すようにと伝えましたが、
もっとしっかり叱っておくべきだったかと後悔しています。
このことは担任の先生に伝えるべきでしょうか。
811名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 01:08:10.18 ID:yLSD7oYA
叱るより言い聞かせる方がいいんじゃないかな
小1の男の子なら、悪意を持って着服したってことじゃ
なくて、いい悪いがまだ曖昧だったのかも
ただ、もらったと始めは言ってたって事だから
悪い事とは思ってたのは確かだから、そういう事を
すると、された方はどう感じるか、とか>>810自身が
どう思ったかを真摯に伝えてみては

先生には連絡帳に、うっかり持ち帰ったようです。
家で気をつけるように伝えました。位にサラッと
書く位でいいと思う
812名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 02:45:44.48 ID:LlECeGtX
息子(1歳半♂)が通う保育園に、毎月一回必ず親も行かなきゃいけない日があるのですが、
同じ部屋にいた多分2歳半くらいの子♂が、うちの子のマネをしながら後ろにくっついて遊んでいました。
うちのもそれが面白いのか、わりとキャッキャして一緒に歩き回っていました。
その流れで親達から少し離れた所まで行き、壁で見えなくなりそうになったので、すぐに近付いていったところ、その推定2歳半が無表情でうちの子を突き飛ばしていました。
咄嗟に手をついて転けずに済んだのでワケがわかっていませんでしたが、またすぐにその子は頭を小突いてきました。
少し遅れてきたその子のお母さんはびっくりした様子で、
「えっ?なんで?!」
「楽しそうに遊んでたのに…」
と言っていました。
そう言われている間、その子はうちの子の足を踏みに来ました。

そのぐらいの年齢の子では、急に小さい子に意地悪をするのはよくある事なんでしょうか?
これからも会うので色々考えすぎて眠れなくなっています…
813名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 06:07:13.03 ID:CTr5rT7d
義父さんのお姉さんや妹さん
ご主人のおばさんは付き合いないのかな
あれば相談して義父さんにやんわりと言ってもらうとか
814名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 06:11:37.24 ID:CTr5rT7d
>>812
そういう子って、学校に上がってみると発達障害や知的障害がある事がわかる場合が多いよ。
普段は普通なのに一瞬の悪意で人を傷つける子は結局は一生治らない。
815名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 08:34:45.16 ID:Dv7G7hHh
義父を親戚付き合いと思ってるから
義父は旦那にとっては親なんだよ。赤ちゃんなんて一ヶ月もあれば全然違っちゃうし。
産後に体調が悪かったら大袈裟に言って泊まりを断ればいいし
体調が良ければなんとかなるかもしれないし。
旦那を下手に挟むとこじらせることもあるよ
義母がいないから義父も俺が手伝わなきゃ!ってはりきってるのかもしれないけど。
私も一人めは神経質にガルガルしたし無理めに産んで体調も悪かったけど
まあまあなんとかなるし二人め以降なら上の子の用事やらで退院後は
全く横になれずにってことも珍しくはないから
どうなるかわからないからこそ産んでから嫌だったら辛さアピールで丁寧に泊まりは断ればいいんじゃないかな
産前は肯定気味に、でも不安をほのめかしつつ、って。
厳格な家かと思ったらお祝いとかからはそんなにしっかりした家じゃないっぽいしね
816名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 08:38:11.64 ID:PjivOrOq
>>812
発達障害とかてけとーなこと言ってるひともいるけど、
大丈夫!あなたの子も、特に理由なく他の子を突然どついたりしてるからさ
そういうのが嫌なら保育園は辞めたほうがいい
あと2歳半から見て1歳半は「小さい子」ではない
817名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 10:41:49.87 ID:uAn6sJZ4
>>812
目の当たりにすると心配になるよね
けど大人が考える程意地悪なつもりは無く、興味があるからそういう構い方になることもあるよ
毎回そういうことをしているなら考えた方が良いから、次行く時に少し気にして見ている程度でまだ良いんじゃないかな?
818名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 11:43:06.34 ID:hlKhRt88
>>812
しない子はしないけど、する子はする。
でも、それが悪意があるとか、親のかかわりが悪いとかそういうことではない。
生まれついての性質みたいなもんだと思う。
それに、どこにいってもそういうことがあるし、自分の子も絶対小突いたり叩いたりしない、
とは言い切れないもんなんだよ。
819名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 12:14:34.15 ID:Wo4H8uJH
>>812
まだ2歳なのか
それ、真似してキャッキャの時から相手の子は怒ってたって可能性は無い?
それ以前のやり取り見てないんだよね?
2歳くらいじゃ、言葉で不快感を伝えるのも難しい子も居るだろうし、>>812の子が何もしていないのに押し倒されたと言うには情報が足りないのではと感じるよ。
さりげなく先生に聞いてみておくとか、月1で様子をみられる機会があるなら、その時によく観察するくらいで良いんじゃ無いかと思うけどな。
820名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 17:32:06.79 ID:vzGZlHbb
>真似してキャッキャの時から相手の子は怒ってたって可能性は無い?
真似していたのは推定2歳半の方だけど。怒りながら真似してついて行ったの?

2歳半なら812がその場でキッチリ叱っていいと思う。
821812:2014/07/08(火) 18:14:09.72 ID:LlECeGtX
たくさんのレスありがとうございます。
まとめてですみません。

もちろん集団行動なので、叩かれたり叩いたりはありますし、うちの子は叩かれてもケロッとしてるタイプなので、むしろこちらが誰かのおもちゃを引ったくったりしないようにずっと目を離さず見ていました。

で、キャッキャしてる時に怒らせるような動き、というかその子には触ってもいませんでした。
突き飛ばされた時は、その流れでその子が本当に急に無表情になってやったんです。

息子が突き飛ばされたこと、というよりも推定2歳半の子が無表情になって、わりと執拗に小突いたりしてくるのを目の当たりにして不安になりました。
うちの子がそうならないとも限らないし、何よりその子のお母さんが動揺しているようでしたから、腹立ちは無かったのですが、他の3歳前後の子供でそんな様子の子を見たことなかったので、怖いような感じがして色々想像が広がってしまいました。
(支援センターで遭遇したグレーゾーンの子とは違う感じです)

ですが>>817さんが仰るように、色々構ってみただけのような気がしてきました。

一生懸命マネしてついて行ってたのに、大きい子みたいにリアクションが返ってこなくてイラっとしちゃったのかもですねw
(1歳半はフェイクでもう少し小さいです)

来月も会いますが、うちの子が何かリアクションできるようになるのを待ちながら見守っていきます!
真摯に答えて下さった方々、ありがとうございました。
822名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 18:37:46.04 ID:vzGZlHbb
>>680>>792>>797
片道2時間の往復がキツイ人なら、ホテルに泊まってもらえばいいじゃん。

うちの義父母は、片道2時間〜2時間半の距離に住んでいたのに、
土曜日の朝8時半に「今なら未だ出かけていないと思って」
とアポなし訪問に来たよ。いつも30分〜1時間でさっと引き上げたよ。

産後1〜2ヶ月は、母乳なら上半身は裸族みたいになるし、
トイレや風呂場を突然の大量出血で知らないうちに汚してしまう
(そして本人が気づかずそのまま出てきてしまう)
こともあるんじゃないかな?
義理の関係の方の長時間訪問や泊まりは精神的にキツそう。
823名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 20:22:02.20 ID:CTr5rT7d
>>821
スーッと冷めた顔になって突き飛ばして涼しい顔をしているんじゃないの?
てっきりそういう子かと思った。
>>822
後半、それはないだろう…
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 20:22:20.24 ID:cQgWtLC0
すっかり忘れてたけど産褥ナプキンとかしてるから
トイレに紙袋(汚物入れじゃ入りきらなかった)があったりしたな
実父でもなるべく知られたくないのに義父はキツいよね
でも旦那さんの考えを変える方法は話し合いでなく産後のズタボロ感を実際に見せることだと思うわw
私も思ってたもの、赤ちゃんなんて寝てるだけだから、その間に家事出来るって…
まさか乳丸出しで子供抱えたまま、ソファーの背もたれに頭乗っけて寝る日々だとは思わなんだ
825名無しの心子知らず@無断転載禁止
義父なんて所詮、赤の他人の異性だもんね