◆小学校低学年の親あつまれーpart82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart81
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1399004054/


関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395573475/
【小3】小学校中学年の親あつまれ part1【小4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1396653544/
■小学校高学年の親集まれ part28■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397172571/
★☆高学年の中学受験 Part27☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397987301/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座140328【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1396005938/
2014年度新一年生の保護者【平成26年度】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382605410/


次スレは>>980がたててください
2名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/11(水) 23:54:14.94 ID:NPqpeVO9
3名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 07:48:54.23 ID:UbNH9aBI
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
4名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 10:11:52.72 ID:ImdtrUn7
前スレ980は、自分もパートかなんか探して娘さんも学童に入れればいいんじゃない?
自宅に招いて遊ばせれば万事解決なのに、
「お互い様じゃない家の子は招きたくない」だのとグダグダデモデモ。
お互い様じゃない家の子は家に上げなくてオケ!って2chの常識みたいになってるけど、リアルだとそうでもないんだよ。
託児所スレに出てくるみたいな案件は別だけど、それだって希少な話。
あんまりギブ&テイクにこだわり続けていると、自分や我が子にとって良いことないよ。長い目で見るとね。
第一子で、まだ低学年だとピンと来ないのかも知れないけど。
5名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 10:53:37.18 ID:6ofDqX32
お互い様って考え方に驚いたわ
それって親の手間最優先でしょ

我が子にとってどうなのかだけを考えるわ
子供さんが遊びたそうで
親が外に出すのを躊躇するなら自宅に全員入れて
どんな遊び方をするのか、どんな性格の友達なのか把握すればいいのに
6名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 10:54:31.06 ID:SO+TijVR
>>4
最初の質問とズレてるところで突いてデモデモダッテってあなたこそ2chに毒されすぎじゃない?
自分のとこも外遊び厳しいから自分も周りもお互い様の子は仕方ないかなって行き来してる人ばかりだ
すぐ近くに児童館と公園があって、その二つだけOKにしてんだけどやっぱ携帯は持たせてるな。
近くにそういう遊べるところがないと980みたいな悩みになるんだろうな。
7名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:07:04.25 ID:2/5QqEEW
>>4
えーそうなの?
うちがドタバタしてる間に向こうの母親がのんびりしてると思うとよびたくないわー。
大体ふつうの親は招き返すよね?
それをしない家の子だってふつうじゃない気がして別に仲良くしたくもない。
心せまいのかなあ。
8名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:08:38.17 ID:ImdtrUn7
>>5
そう、それ!まったくもって全文同意だわ。

うちの息子の友達も、双方の習い事や仕事の関係により、ほぼ我が家にしか呼べない子がいる。
つまり、所謂「お互い様」になってない状況なのだが、べつに気にならないな。
「なんで自分ばっかりやらなきゃいけないの?」とか
「気を使ってるのはうちばっかり!」とか思いがちな人ほど「お互い様」にこだわってしまうのかもね。
自分の把握できない場面で、我が子が日々お世話になってるのかも知れないのにね。
9名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:15:25.32 ID:h/TSBhLM
親も呼ばなきゃいけないなら「お互い様」にしたいなと思うけど、子供だけなら別にもてなす必要もないからむしろ私は我が家を一方的に使ってもらっても全然かまわない

あ、すごく暴れたり物壊したり勝手に冷蔵庫あけたり棚あけたりするような子は勿論二度と家にはあげないけどね
10名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:16:50.75 ID:ImdtrUn7
>>7
うん。悪いけど心が狭いと思う。私はね。
>うちがドタバタしてる間に向こうの母親がのんびりしてると思うとよびたくないわー。
そもそもこの発想が私には無いからそう思うのかも。
逆に言えば、あなたがそうだってことなんだよね?
子供がよそにお邪魔してる間、のんびりできていいわーって思ってるからこそ、立場が逆になった時、先方もこう思ってるって邪推できるんだろうし。
まぁ、招く招かないの論争は答えなんか永遠に出ないだろうし、正解もないからもうここで終わりにするね。
11名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:22:32.61 ID:8ITV7Mr5
質問とは違う件でお互い様の件に派手に言及しといて、
自分は正しいという感じで締めようとする人とは確かに分かり合えないわな。
12名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:39:13.92 ID:2/5QqEEW
邪推w終わりにするねw

うーん、呼びたがるひとも変わってるんだなとおもいました。
やっぱりお互い様くらいが普通の付き合いなんですね。
13名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 11:42:23.67 ID:6ofDqX32
うーんギスギス
14名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 12:03:43.45 ID:RtvBPheE
子どもだけで家に上げるのは、親同士もそれなりのお付き合いができるご家庭の子だけだわ。
家のなかでよその子が怪我をして、家の持ち主の監督責任が問われて損害賠償って裁判もあった。
子どもだけで招くってのは、責任もって預かります。ってことなのが世間の判断なんだよ。
「今日のおやつクッキー出していい?アレルギーとかなかったよね!?」
ってLINEできるくらいの間柄じゃなきゃ無理ー

クラス替えて子供が新しいトモダチ作ってきたら、まずは保護者会で声をかけて親子でご招待。
保護者に全く来ない親、役員や係など一切やらない親、PTA廃止!と鼻息荒い親…
気が合わなさそうな親だったら、呼ぶことはない。
外で遊んでねって感じ。
15名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 12:18:02.99 ID:6ofDqX32
自宅内ではもちろん責任もって見てるに決まってる
常識的な人が殆どでラッキーなのね
16名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 12:25:42.51 ID:R30WtUhe
人それぞれで面白いね〜
私の周りは幼稚園のときは親子一緒に、小学校低学年のときはすぐ近所の子同士(家から見える範囲)で、3〜4年生あたりになったら自転車でいける距離の公園や友達の家って感じ
地域にもよるのかな
17名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 13:28:10.61 ID:a74XLx0r
家の1年女子は、この間友達の家に招待されて行ってきた。
お母さんから私宛にお手紙→私がメールで返信で日程相談で、
帰宅時はご自宅までお迎えのシステムで、6人位集まってたよ。
そのメンバーで今後も招き招かれがありそうで、親同士面識ができると安心するね。
子供だけの訪問は、粗相がないかドキドキするね。
18名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 14:05:17.67 ID:Mu3ZLjwY
前スレの980です。

元々は外遊びをどうしているかという質問で、それについては前向きに携帯を検討することで質問の話は私の中で終わっています。
それが何故か家に招けばとかお互い様の部分に反応されるなど変な方向に向いていて困っています。
お互い様の子を優先に招くのは当たり前なのはどなたも分かると思いますが、それ以上招くために必要な気力体力が私にはないしすし、
子は知っても親をあまり知らないという子は気が進まないので短く招きたくないと書きました。
一度家に上げたことがありますが、その後毎日のように娘にウチに来たいというようになったのとその後の親御さんの反応も気になったので。

人を招く招かないはそれぞれの家庭の事情・考え方があって、ウチはそういう方針ですので
招かないことが悪であるかのようにデモデモダッテと言われたり、パートして学童入れたらという頓珍漢なことを言われるのはおかしな話です。

携帯の情報を下さった方本当にありがとう。
少し調べてみたけど色々ありますね。朝も主人にチラッと話をして打診してみたし、
今後の習い事のこともあるからきっと携帯を持つ方向に行くと思います。
そしてルールを確認してもう少し外遊びさせてあげれたらいいな。

>>17
ウチは外遊びの件以外は17さんと同じ感じでメールで日程相談。
もっと近所に女の子のお家があればいいんですが、
学童じゃない女の子数人は校区逆方向の端同士で歩くと30分〜40分の距離。
まだ自転車不安定な娘だから天気が微妙な時は車で送り迎えです。
19名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 14:26:02.71 ID:HdijjAX7
パートして学童、意見としてアリだと思った

学童に行く子が極端に多くて、学童じゃない子の中では
遊びがあう子がいないのかなー
放課後遊びが月に2回だけかーと思ったからさ
20名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 14:34:14.00 ID:f6YfRH6+
携帯便利に使ってる人いいなー賢いなーと思いつつ
我が子はすぐ落としたり無くしたり壊したりするから物理的に無理かなーというのと
携帯あるからすぐ連絡つくじゃんピコーン!お母さんに言ってないけど遠出しちゃお!
とか調子乗りそうで嫌だなーと思ったりもしてる

1年生の時に1人で公園や近くのお友だちの家に行くの解禁にして以降
決めた時間に帰らない!言ってた場所にいない!急に友達複数連れ帰ってくる!
とか一通りやって、その度にルール確認しながら今2年生で
一応うちのルールは定着してきた感じだ

友達を家に連れてくるのは用事がなければ基本OKにしてるけど
ゲームとか大したおもちゃがないから(将棋やウノ、けん玉とか現代の子には微妙なものばかり)
それでも楽しく遊べる子たちしか来なくなった
21名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 14:56:06.52 ID:0K1ZhV/I
子供の仲いい友達が、帰宅時間守らなかったり、場所言わないで勝手に遊びに行っちゃうタイプ
みたいなんだけど、
怒るのはわかるけど、その怒りのテンションのまま探すためにこっちに電話してこないでほしい。
「○子またいないんだけど!!そっちに行ってない!?もー本当にどうして毎回毎回言うこと
きかないんだろ!?まったくさーー!」
こっちもイキナリMAXのテンションで来られるとビックリするし不快なんだけど。

マンションの前が公園なんだけど、部屋からだと半分くらいしか見えないから、聞かれたらわざわざ出て行って
探さなきゃならないし。
探さなくてもいいんじゃ、とは思うけど、うちの子も外で遊んでいる場合、誰と一緒か知らないし、その子が帰ってから
娘ちゃんと一緒に家前公園で遊んでたって言った場合、嘘つきだと思われるんじゃ、ってのと
公園までそのお母さんが探しに来て、家の目の前で、更にうちの子と一緒に遊んでいたら
知らないって言ったのに!!ってならないかなぁと。
(そしてピンポンされて文句、嫌みでも言われたらどうしようと思ったり)

考えすぎかなあ?
22名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 15:16:25.16 ID:Mu3ZLjwY
>>19
また言葉足らずだった。
980で書いた月1・2回てのはお互い様の子以外を家に入れるのをがんばっても『私が』それくらいしか・・・って話ね。
外遊びに出せるならお互いの家で遊ぶ子との約束を含めたら最大週3は遊べると思う。
まあ、娘はインドア派で家でやりたいことが多い子だから月6回くらいが限界でしょう。

パートは私の体調面で難しく、やるといったら主人・実両親・同居の主人の両親に全力で止められます。
時々倒れたり等で主人の両親にサポートして貰ってるので、これ以上迷惑掛けられない。
だからこそ自分のキャパを超えてまで人を呼べないのです。
23名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 15:20:22.23 ID:bq6hK3pP
>>21
「今日は約束してるとは聞いてないですけど、うちの子は一人で公園に行きましたよ。もし見かけたら帰るように言いますね。」じゃダメなの?
相手が図々しく公園見てきて。って言うならイヤイヤながら見に行くかな。で相手の子には厳しく注意する。
それすらも嫌な相手なら、わが子が遊びに出てる時間にかかってきても電話に出ない。
24名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 15:31:44.31 ID:6ofDqX32
なんか陰気で鬱陶しい人だな
25名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 16:27:29.10 ID:aakwDI0J
町探検ボランティア行ってきた。
行き先によって物を貰ったグループがあって、何も貰ってないグループの子で
ズルいを連発してた子がいたw
気持ちはわかる。

自分の子のグループに付き添いだったので、11人のグループに親が4人の所もあれば
1人(先生がフォロー)のとこもあった。
リーダーの女の子がしっかりしてたので、ほとんど注意することもなく無事に終わってホッとした。
26名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 16:36:16.73 ID:HMkv7101
>>24
わざわざ空気悪くするようなそんな発言がでちゃうあなたも十分陰気かつうざい。
いちいちレスしなきゃいいのに。

>>25
お疲れ!どうなるか気になってたよ。
貰えたり貰えなかったりは改善して欲しいね。
改善できなければ揉める元になるからなくていいのに。
無事に終わってよかったね。
27名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 18:14:35.00 ID:RtvBPheE
>>20
それがいい流れだと思うなー。
低学年のうちに、一通りやらかして(子供に悪気はない)、
その都度子供と「なんでダメなのか」を話し合うのが大事なんだよね。
そうやって我が家ルールができていく。
28名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 19:40:51.52 ID:HdijjAX7
>>25
おつかれー楽しかった?
うちは製菓工場で試食したグループが
「ズルい!」言われてたw
29名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 21:13:59.97 ID:Nj5oKq0B
>>25
あ、うちも商店街探検の時事前に「絶対物をもらったり食べたりしてはダメ!」って通達あったわ。
でもお店の人は「食べればうちの良さがわかるから!」って出してくれちゃうんだよね。

私が付き添ったのは自然食品屋さんだったので天然塩だったんだけど、
班の子たち一生懸命断ってたw
お店の人に申し訳ないのでぺろっと舐める位なら大丈夫だよって舐めさせたけど。

そしたらラーメン屋に行った子たちはそれぞれ一杯ご馳走になって帰ってきてたw
給食の直後だったのに、先生が見回りに来る前に早く食べろ!って15分くらいで食べたそうだ。
それはそれで拷問だよねw
30名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 21:35:41.93 ID:/uL4g0Gc
>>29
ラーメン屋www
31名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 22:05:22.22 ID:PkAJzT7q
うちも町探検ボランティアに行ってきた。
12人で付き添い親1人だったんだけど、体力的・精神的に無理だった。
横断歩道渡る時は前の方に移動して、進んでたら後ろが遅れるから後ろについてと…
だいたい列の真ん中で見てたけど、歩道が狭いから難しいし、せめて前後に保護者2人は必要。

移動や施設見学も、最初はみんなしっかりしてたけど、だんだんテンション上がったりダレてきて、
最後に見たお寺では、部屋が広いから走り回るし、木魚や本堂の中の物触ろうとするし…(勿論全員じゃないけど)
注意しても人数多いから注意しに回りきれない感じで、持ってた横断旗真っ二つに折りたいくらいイライラしてた。
雨の中の移動でカッパの脱ぎ着させるのも大変だったし、もう二度とやりたくない。
1グループに保護者数名ならまだやってもいいけど…。

自分は注意する時も結構ガンガン言うタイプだけど、それでもこの人数注意してたらキリがないし、最後の方はもう諦めてたわ…
本堂の内装や道具とか値の張る物ばかりなのに、そんな所の引率が自分ひとりとか無理ゲだった…
32名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 22:08:56.25 ID:pI3Mk0Hi
>>31
お疲れ様…

学校に報告した方がいいよ。それ
33名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 22:18:13.90 ID:oDiwThme
うちは町探検で来られる側なんだけど、
「何かもらって来なさいって先生に言われた」と言われたよ。
図々しいな、おいw 急に記念になる物って言われても困るよw
うちの息子(別のところに行った)も行った先で貰い物したんだけどさ、
みかん貰ったよって、それ記念になるのか?
34名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 23:05:25.00 ID:G0QmTFiQ
>>31
それはお疲れ…
学校側が何の資格もない保護者に丸投げすぎるわ
他の保護者が聞いても怒るんじゃないの?
学校と教育委員会に報告してほしい
国語と算数の授業時間が足りない!とか
言うのに丸っきり時間と労力が無駄だわ
35名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 23:34:56.13 ID:NzieCoFF
>>33
おもらいさんか万引きを育成してるとしか
今後のことを考えてもぜひ今のうちやめさせて欲しいね
36名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 23:36:54.13 ID:pI3Mk0Hi
お店に入るハードルが下がってすごく迷惑らしい
37名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 00:39:55.91 ID:IN/L1lP3
>>31
12人に1人というのは結構厳しいね。
しかも何か所もまわるとは負担多すぎだよ。
今後のことも考えて先生には伝えておいた方がいいと思う。


うちの学校は人員募集はPTAに投げられているので
委員だった自分は人数を要望通り集めなくちゃというプレッシャーも結構あった。
病気が流行中で当日欠席が結構いたのでPTAメンバーにも急遽お願いしたり大変だった。
それゆえ、5、6人に1人のボランティアで比較的活動しやすく楽しかったという感想多し。
事後のアンケートもあったので、そこそこ反映されていると思う。
38名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 07:56:14.69 ID:EEhgn4VI
うちもこないだ町探検の付添したよ。
子4人に親1人でも大変だわーって思ったのに、
12人に1人って何それ…何か事故った時とかの責任どうするつもりなんだろうね。
そんなに親って参加しないもんなんだろうか。
39名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 07:59:02.44 ID:LLVDePLr
町探検ボランティアに行った人のブログ検索して読んだけど、
引率が1人の時は児童は3〜6人が多かったよ。
なので12人に1人はひどいと思う。
40名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 08:54:23.83 ID:RnHHGsW4
私も、養護学校、小中高、学童、幼稚園で働いていた経験があって
アテにされて10人くらい引率したけど正に>>31さん状態で大変だったわ
学校勤務の経験があるから仕方ないかと思ったけど
そうじゃない人でも頼まれるんだね。
大変過ぎる。
4131:2014/06/13(金) 10:13:58.44 ID:XgmEavmt
やさしいレスが…ありがとうございます…。
付き添いが集まらなくて、校外授業できるかどうか教員で話し合ったけど、結局開催したと言ってた。
でも何かあってからじゃ遅いし、人員が少ないのなら見送りの方が無難が気がする。
保育経験ある人ならまだしも、ズブの素人に子供12人任せるってのも…。
ちなみにこの件は直接先生に伝えたり、アンケートに記入したよ。

付き添いが全然足りない事は、係の人しか知らなかったので(説明会で聞いたので)
その旨を全保護者に伝えて再募集してくれたらよかったのになー。
付き添いが足りず「子供12人グループに保護者0〜1人となるかもしれません」とでも聞いたら
「あー、じゃあやろっか」と思う人も出てくるよね…と悶々としてたw
4221:2014/06/13(金) 10:28:11.05 ID:8OyXUBDe
>>23
>うちの子は一人で公園に行きましたよ。もし見かけたら帰るように言いますね
これいいですね、次使わせてもらう。
最初に聞かれたときに、知らないって言った5分後にその子と娘がピンポンして家におもちゃを
取りに来たことがあって…アセって毎回見に行ってたんだよね。
見に行ってくれない?と言われない事を願う。ありがとう。

>>41
お疲れ。
>付き添いが足りず「子供12人グループに保護者0〜1人となるかもしれません」とでも聞いたら
私も働いてるけど、シフト制だから、それ聞いたらシフト変わってもらって参加するわ。
再募集したらきっともっと集まったと思うよ。
うちの学校は3次募集までしてたよ。
1組あと2人、3組あと1人足りません、と具体的に最後は書いてた。
43名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:29:49.09 ID:LzKJ6cXD
うちの学校の「町探検」は宿題というかたちでやったわ。
学区内の商店(業種は問わず)好きなとこ選んで、親子で取材に行った。
うちは、夜9時まで開いてるケーキ屋に午後8時頃、空いてるのを確認してから行った。
店員さんも快く協力してくれて、お土産にマドレーヌを一個ずつ頂いて、もうここ以外ではケーキ買わない!と思ったw
>>31さんのケースはほんとアリエナイの一言だな。
授業時間中に保護者のボランティア精神に丸投げ!って、どう考えてもおかしいよ。
44名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:30:48.20 ID:U/atQ+Jr
我が子も妖怪メダルのトラブルにとうとう捲き込まれた。
クラスが違う子だし家が分からないから確認の仕様がなくてクラスの
担任に放課後の事で申し訳ないのですが、と事情を話した。
先生は分かりました、確認して連絡します、との事だったが3日経って
も何も無し。放置されてんだろうなぁ…
まあ、子供があまりメダルに執着していないのが幸い。
我が子が直接疑わしい子に知らないかと聞いたら「は?
知らねーし」。今時の低学年って荒んでるなぁ。
45名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:34:48.67 ID:QDBmvcrJ
聞き方の問題もあるからなあ…
直接聞くのは結構危険かも
本当にその子だったら牽制にはなるから諸刃の剣
46名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:42:51.63 ID:LzKJ6cXD
>>44
口惜しいけど、お子さんが執着していないんならもうこの件は忘れた方がいい。
なにより証拠がないし、ヘタに騒ぐとあなた達親子が損をする。
その代わり、金輪際メダルは門外不出!!疑わしい、その子は家に上げない!!
などの自衛策を徹底的に取るしかない。
47名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:53:10.31 ID:U/atQ+Jr
>>45>>46
レスありがとう。
ホント、口惜しい。なかなか買えなくて、やっと買えたレア物( ノД`)
そうですね、これを教訓にしたいと思います。
ただ1つ、先生が引っ掛かる。
必ず連絡致します!!はどうしたんだろうって。軽くあしらわれた
んでしょうかね。
48名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:57:33.66 ID:R113vbE3
>>47
待ってもんもんとするより、もう一度聞いてみたら?
相手とうまく連絡とれてないだけ、とかかも。
分からないまま腹を立てても損だよ。
49名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 11:04:23.27 ID:aMUHDFbr
だって先生全く関係ないと思うけど・・
50名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 11:04:26.68 ID:QDBmvcrJ
実際先生はどうやって確認するんだろう?
大事なもののやりとりは控えましょうと指導するくらいしか現状できないんじゃないのかな
「確認して連絡する」なんて安請け合いしなきゃいいのに
51名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 11:35:14.89 ID:Uuw0bdQC
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
52名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 11:36:22.32 ID:Uuw0bdQC
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
53名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 16:05:27.51 ID:ynPK2m/S
>>47
先生がその子に確認したとして、知りませんって言われたらどうしようもないし
レア物なんて低学年にもちださせるほうがどうかしてる
54名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 16:31:20.18 ID:TsSwxwdx
やっぱりメダルトラブルいろんなとこであるんだね…
うちは未遂で済んだけど、親が目の前にいるのに、盗もうとするなんて本当びっくりしたよ
家に来たときには「メダル1枚もないから見せて」
って言ってたくせに盗んだ後に
「これは家から持ってきた」とかもうね
55名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 17:10:37.72 ID:8RlVTp+v
いるいるそんな子
息子から貸してでもなく物を取っていって、返して貰おうとしたら、あそこに置いたとか言ってるから見に行けば置いてない
置いたのは事実かもしれないけど、本人に返せよ!って感じ
しまいには(なくなったのは)俺のせいにすんじゃねーよ!だって
向こうの親は知らない出来事なんだけど、自分の子はとってもイイコだと思ってるから、それ以来距離とってるわ
56名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 18:10:30.76 ID:ettfsv21
>>49
うん…
こういう場合、先生に何を求めて報告するんだろう?
57名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 18:22:41.14 ID:LIgJ8Jap
放課後の事っていちいち先生に報告するものなの?(下校時のトラブルは言わなきゃいけないけれど) 
校内で自分の物が取られたなら探して聞いてもらう必要あるかもだけれど。
個人懇談で時間が出来たらちょっとお話する程度の事なんじゃないかな?
58名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 18:30:54.95 ID:vQEPwtD4
住所も電話番号もわからないから、先生に聞いたんだと思ってたけど違うのかな?
ただ電話番号教えてって言っても教えてもらえないから事情説明→「確認してみます」みたいな流れかと勝手に思った

もう一度電話してみたら早いんでは
59名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 18:34:59.30 ID:QYIiLCv4
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KRZZN6O
AmazonでKindle本出版したった
無料キャンペーンしたら今7位だお
60名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 19:44:41.21 ID:omSEsFVu
テスト
61名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 20:01:49.99 ID:R113vbE3
結果は「知らないそうです」がいいところだと思うけど
クラスで「持ち物の区別をつけよう」「大切な物の扱い」
みたいな話をしてくれたら有難いよね。

先生には関係ないケースでも、こんなトラブルが起きてるって
知ってもらうのはいいと思う。
62名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 20:42:12.86 ID:oNWKdfzo
>>61
いや、それちょっと違わない?
学校で鉛筆とられたならいいけど、大事なものを持ちださない
見せびらかさない、管理に気をつける
それは家庭で教えることでしょう?
家庭内でのトラブルを一々学校に報告して、連絡まだかな、軽く扱われてるって苛つくのはモンペなんじゃないの
63名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 21:04:51.54 ID:NmdN558m
小2娘
3・4時間目のプールの後、頭が痛くて寒いと担任に伝えるも
「プール入ったからじゃない?」の一言でスルーされたそうだ
普通に下校班で帰ってきて赤い顔
38度の熱ですぐ病院に連れて行った

一度伝えて受け入れられないと引いてしまう性格の娘なので
つらかったら保健室行ってもいいですか、とかもう少し頑張っていいなさい
今日のように熱があるなら学校から連絡が来て迎えにいけるからね
と言ったんだけど、担任の対応に納得できない気持ちもある
月曜には治って登校したら担任は気づかないままだけど
わざわざ連絡帳に書くのもモンペ気質かなあ
64名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 21:14:27.08 ID:tBo1FUSR
>>63
同じような経験がある

だるくて辛いと先生に言ったら、教室で熱はかってなかったからと保健室にも行かせてもらえず我慢しなさいとの指導
下校したら38度超え
先生には言わなかったけど、熱のあがりはじめはしんどいし家遠いし、本人が辛いという時は保健室で様子見させてくれないものなのかと
不信感はあった
65名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 21:26:18.87 ID:y+mHSt4f
>>63
どういう場面でどんな調子で言ったかにもよるからなあ

上の方の街探検ボランティアの保護者がいたけど、例えばプール監視ボランティアを自分がやったとして、
久しぶりのプールで興奮してる大勢の子供がいる中にいたなら、よっぽどきちんと具合が悪いことを伝えてもらわないと分からないと思う
66名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 21:29:18.58 ID:tBo1FUSR
担任の話なのに、なんでボランティアの話だしてくるんだろうね
67名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 21:35:40.18 ID:y+mHSt4f
>>66
すいませんでした
68名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 21:53:38.85 ID:R113vbE3
>>62
本来は家庭で教えるべき事でも、家庭も子も色々だし
学校からも言ってもらえるのは有難いと私は思う。
先生に知らせて学校がやるべき、とは思ってないよ。
69名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 22:19:35.14 ID:vp1FuTPb
>>63
金曜の下校時に発熱したようです
一時38度を超えたので、もう回復したとは思いますが、調子が悪いと言った場合はお手数ですが保健室へ行かせてください
ご連絡くだされば迎えに参ります

…モンペ臭は薄いと思うけどどう?
70名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 22:24:08.26 ID:f95YROCR
>>63
うちも同じことあった
次の日たまたま保健室の先生に会って、保健室ってなかなか行かせてもらえないんですか?と聞いたら
そんなことないですよ!どうしてですか?と驚かれたので
経緯を話したら
担任に伝えてくれたよ。担任から軽く聞き流したことについて謝罪された
うるさい保護者と思われてもいいやと開き直ってる。命に関わることだってあるし
7163:2014/06/13(金) 22:42:28.93 ID:NmdN558m
レスありがとう

けっこう同じ経験されている方いるんですね
確かに命に係わることもあるんだから
>>69さんを参考に連絡帳で伝えてみます
72名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 22:58:19.41 ID:RnHHGsW4
保健室で、どのクラスの子が来室したのかを記録して管理職に提出するから
負けず嫌いな先生だと自分のクラスの記録が増える事を嫌がる場合もある。
怪我や病気の無いクラスが良いクラスって事にこだわる先生だとなかなか保健室に行かせない
73名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:22:38.87 ID:3uVkjcP1
>>72
そんなことがあるんだ!!
うちの子もなかなか主張できないタイプだからちゃんといい含めとかなきゃな…
74名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:23:46.46 ID:T2bdmmt2
プラスアルファって所から、いきなり営業電話来た。
右脳教育??よく分からないけど、どうやってうちを調べてかけてきたんだろう?
低学年のうちの教育がその後を決める的な話でした。
どうしてうちの電話番号を?と聞いたら、ランダムにかけて低学年のいる家に
当たったら話をするらしい。本当??
宗教?塾?教材販売?
どなたか同じような電話がかかってきた方いませんか?
75名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:32:51.80 ID:1wWeBnQc
>>69
ごめん感じ悪く思えるかもしれないけど、
これでもちょっとと思える
金曜日の話だし土日で回復したならあまり連絡帳に書かないと思うんだ それをあえて書くと言うのは「子供は訴えたのに保健室に行かせてくれませんでしたよね、やはり熱でましたよ」と言う思いが見えてしまう(すみません)

逆に思い切って「金曜日帰宅後発熱しました 土日で回復はしたので今日は学校に行かせます 今後学校での体調不良時の伝え方を少し話ました(必要以上に訴える事はないように) まだまだ上手く伝える事が出来ないかもしれませんが よろしくお願いします」
なんてどうですか? 発熱した事実はハッキリと、でもうちの子の伝え方もいけなかったかも みたいな感じで
76名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:35:55.59 ID:S9ewrwpf
>>75
そこまで無理して言うより、保護者として保健室に行かせる行かせないの基準はなんなのか確認したほうがスマートなような
熱がなければっていうのだと、熱がでなくても気分悪いってこともあるんだし
熱のあがる前に悪寒とか具合の悪さがでることもあるし病気も熱だけじゃない
実際今回は高熱をおして徒歩で帰宅しているわけだから確認してもいいと思う
77名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:48:51.91 ID:TsSwxwdx
69さんの言い方のがいいと思うけどな。
言い方がどうとかは実際のところ親にはわからないんだし、
熱が出たってことと具合悪くなるかもしれないからよく見て欲しいってことを書く方がスマートだよ。

先生が保健室行かせてくれないからうちの娘がフジコフジコ
ならモンペだけど、事実とその対処の要望なわけだから別にモンペじゃないでしょ。
78名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:49:08.74 ID:4f8ZLdV+
寒いだけじゃなく、保健室に行きたい、ってところまで娘が言えるようになれば、今後の問題はないわけだよね。
まだ担任を糾弾する段階にはないし、決定的な見落としや怠慢ってほどでもないと思う。
79名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:50:51.40 ID:vp1FuTPb
>>75
いやー、私はそのつもりで書いてるからw>やっぱり熱出たよ

あなたのようなレベルまではぼかせないんだわ、性格的に…
先生によっては全く気付かないような文を書いてもなあ…と思ってしまう
(ぼかしても気づく先生ならそもそもこんな事にはあまりならなそう)

それに、高熱出たなら土日に回復しても学校で疲れてまた発熱することもありうるし
私が幼い頃、遊びで腕を痛めて痛い痛い言ったのに先生は適当にあしらって、実はヒビ入ってたって事があった
なので子供が伝えた事は面倒でもきちんと受け止めろ、と思ってしまう
80名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:51:58.98 ID:aMUHDFbr
子供が「 しんどい 」と先生に訴えたかどうかじゃないの?
プール後に頭痛くて寒いと軽く訴えただけなら
冷えたせいだろうで終わる先生もいると思う
81名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:52:41.57 ID:y+mHSt4f
3,4時間目のあと給食も食べられて、昼休みも掃除もこなして、5時間目も受けて帰って来たわけだよね。
82名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 23:56:07.77 ID:aMUHDFbr
観察してても辛そうには見えなかったんじゃないの?
ていうか教室に体温計あるよね?

下校時に発熱したのかもしれないし
幼稚園とは違うんだからそこまで把握できないと思うよ

それに小学生なら熱があって保健室に行ったとしても
本人が大丈夫教室に戻ると言ったりしたら
それを優先してるよ
流行りものなら別だろうけど、幼稚園時代みたいに過保護にはしない
83名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:00:11.52 ID:vp1FuTPb
あー、まあ確かに子供の様子が本当にどうだったかはわからないね

まあ一応>>69は事実しか書いてないし、予後が悪ければ保健室行きになるのも当たり前だろうから、そんなにおかしくはないと思うんだな
84名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:02:25.03 ID:fHZ+Mu+Q
そうだね
幼稚園と違うから親がでていきにくい
けど子供は低学年で、世渡りがうまくないから難しい

同級生が参観日の日うずくまってて明らかに顔色も悪く調子が悪そうで、親が先生に言ってごらんと言ってその子が先生に言いに行ったけど
我慢しなさいと言われて参観日ずっとだるそうにしてた。
家に帰ったらかなりの高熱だったときいた。保健室に行かせたがらない先生は実際にいるし、
今回のケースが寒いだけではなくしんどいと伝えていても同様だったんじゃないかな
85名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:02:45.77 ID:oh/Mw8JE
保健室に行きたいってのを担任に阻止されたならともかく、
今回のは小学校は幼稚園のように面倒見が良いわけではない、
自分からきちんと訴えなくちゃダメなんだと親も子も勉強になりました、
…で終わっておいても良い案件だと思う。
86名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:04:18.00 ID:HciP5d35
>>69
ちょうどいい文章だと思います
87名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:05:41.32 ID:EdlD6cwP
休み時間に一人で保健室に行っちゃえばいんだよ
保健の先生から担任へは連絡がいく
子供にはそう教えてもいいと思う
一日中教室で我慢させられてるくらいなら
88名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:10:21.03 ID:8lRbWtlX
>>69
私も69の文章は事実と今後して欲しい希望をキチンと書いていていいと思うよ。
事実38度超えたら中耳炎になる可能性もあるし、健康面で重要な希望です。
低学年で気が弱い子は何度もいいにくい子だっているだろうし、そんなもんでしょう。
ウチの子ははっきりモノ言えるタイプだけど、今後の為に明日話し合っておこう。
89名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:12:24.07 ID:qKK5dEZk
>>69に一票
主張の強い子弱い子、体の強い(ryあるし
うちの子はこうでした、よろしくお願いします。で
今後につながると思うわ
この子は疲れたら発熱とか警戒だなってなるでしょう
90名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:36:50.53 ID:ljY6DNEU
こないだの授業参観ではノートだか教科書忘れてた子がいたんだけど
一人は先生に言って必要な紙もらっててもう一人は探しまくって泣いてたよ
先生も当然気づいてはいるんだけど本人がきちんと言わないと対処しない
(もちろん本当に大変なことなら別だろうけど)ってスタンスみたいだ
結局補助の先生らしき人がフォローしてたみたいだったけど
91名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 00:39:11.10 ID:oh/Mw8JE
忘れ物と体調不良は別でしょう
92名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 07:13:18.33 ID:+vDYRE97
結果的に帰ってから38度だったからまあ先生の対応がモヤモヤくるんだろうけど
帰ったら元気になってる場合もよくあるからなあ

うちの子は大したことなくても早めに訴えてさっさと保健室行く子で
保健室で着こんで暖かい布団にくるまって安静にさせられてたら37度台でちょっとずつ熱上がるから
親が呼び出されて連れ帰るけど、家で着替えさせてテレビ見せてたら平熱に下がって本人めちゃ元気
てことよくあったよ

そういう子にはあえて普段通りに過ごさせながら経過を見てみないとわからないんだよね
ただ担任も子供がどういうタイプかはまだ把握できてないだろうから
親がうちの子はこうなんで、早めに保健室希望とか伝えた方がお互いにいいと思う
うちは早めに保健室連れていっても結局どうもないことが多いです、という傾向は伝えてる
93名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 07:20:12.12 ID:cF17rPTc
「うちの子はこう」って決め付けておくのは危うくない?
どんな子だろうと、その時々に拠って違うと思うんだから
親も先生も最小公倍数的考えではなく最大公約数的な考えで臨むべきじゃなかろうか
94名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 07:39:16.81 ID:w3GCjTqt
そういえば金曜日に子供が手にティッシュ巻いて帰ってきたから
何かと思ったらハサミで指を切ったらしく出血してた。
保健室なりでばんそうこう貰えなかったの?と聞いたら
「先生に言ったけど何もしてくれなかった」と言っていて驚いた。
大した傷じゃないけど出血しているんだからばんそうこうくらい貼ってくれれば良いのにと
熱じゃないし大した傷じゃないけど、ちょっとモヤった。
95名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 07:41:50.64 ID:+vDYRE97
子供によって傾向が違うのは当たり前のことだし、親もそういうことを判断基準にしてるんだから
ギリギリまで我慢する子は早めに対応してほしいだろうし
うちはそうでもないって伝えておくのは別におかしくないと思ってるけどな

多分本当に具合悪いときに見逃されるって心配をしてるんだと思うけど
本当に具合悪いときにもうちの子はちゃんと伝えられるとわかっているからそう伝えてる
その辺が不安なら早めに保健室へ、って伝えておいたらいいんではないかな

うちに関しては37度前半の熱で「一応お迎えを」と何度も呼び出されたけど
下に2人いるからすぐに行けなかったり、幼稚園行事と重なったりして度々の呼び出しで結局元気、というのはきつかったので
最大公約数的な対応じゃない方が助かるなあという気持ちを込めて伝えてる

勿論それでも呼び出されたらそれが学校の判断なんだから行くけどね
96名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 08:10:56.98 ID:j8VYqO+Q
マンモス校だと保健室が結構満員になったりする時期あるって聞くし
未だ1学期だと1年生が怪我で良く利用していたら養護の先生一人での対応が結構大変なのかもね。 
だからといって、怪我している子をそのままにしておくというのもどうかと思う。 
うちの子は流血じゃないけれど虫さされのとことが腫れて痒いって訴えたら冷やしてバンソコウはってもらっていたわ。
97名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 08:17:01.86 ID:42IpsjGI
>>75は鬱陶しい。
>>69の方がスマートでOKだと思う。
98名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 09:14:18.58 ID:iuUr9gx7
>>97
同じく。
>>69の方があっさりしててイイ。
今度同じような事があったら使わせてもらうわ。
99名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 10:37:47.05 ID:aX2Lxm8v
学童迎えにいって帰りなんかいつもと様子が違うなと思って熱測ったら
高かったってことあるよ
うちの子は多分自分でもよく分からないんだと思う
でも子が担任に不調アピしたのにスルーだったらモヤモヤするかもしれん
100名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 12:27:24.78 ID:LZkM65Xo
来週からプールが始まる…
1年生の子は、やっぱり水着、帽子には平仮名で書いた方がいいんでしょうか?
それとフルネームで書くべきか、名字だけなのか、悩みすぎて頭が痛いです

息子が先生に聞いたら「落としちゃったときにお友達がわかりやすいようにしてね」とだけ言われたらしく、いまいちハッキリしなくて。
平仮名でフルネームでね!と言われたら迷わないんだけど
来年のことは考えずに平仮名フルネームにしておけばいいのか…うーん
101名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 12:34:51.59 ID:r0PmYUFo
>>100
うちはプリントの見本に「なまえ」とだけ書かれていたから、年組書かずにそのままひらがなフルネームにしました
2年生くらいまでならひらがなでもいけそうだし、それ以上になれば入らなくなって新調するだろうし
102名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 13:46:12.50 ID:uwvlg6S0
>>100
うちの学校だけど、記名はひらがなフルネーム。
落とした時拾ったのが一年生でもわかるようにとのことです。
103名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 13:49:47.32 ID:7LcnPTg3
ひらがなだと、学年上がったときに子供っぽいし、
漢字だと読めないだろうし、
と思ってカタカナで書いた上の子5年生、
買い替えなしで未だに使ってるのでよかったかなと思ってる
104名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 13:53:46.73 ID:n1MJ+VPF
>>100
おいおい…
その程度の事で悩みすぎて頭が痛いとかw
人生大変そうだな。

特に通達がないならそんなもんどっちだっていいだろ。
105名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 14:03:20.90 ID:dXivw/Xu
一年生スレで聞いた方が良くない?
106名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 14:10:31.78 ID:EdlD6cwP
性格をなおそう
もっと図太くしっかりしないと
107名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 16:39:43.57 ID:XGg8J9g7
毎年水着買い替えてる
108名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 18:04:50.49 ID:/izPunsO
家の学校の男児用はウエストに紐があって丈もそこそこあるので、三年くらいいけたりする子もいるらしい。
女子はなかなかそうもいかないねー。
極めてダサいけど、女児用も三分丈くらいあれば、数年着られそう。
109名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 18:20:16.53 ID:qqc29zHG
女児だけど、腹が出ないタイプのセパレート(ズボンは男児と同じ膝上ズボン型)スクール水着OKなので、それ着せてる。
公立
110名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 18:29:23.13 ID:ecADrc+y
スピードの水着カッコいいけど高いよ
うちの子一式そろえたら1万円超えた。
ゴーグルもスピード。
スイムキャップ、サンダルとバックはナイキ
バスタオルはラコステ
111名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 18:29:44.38 ID:fLVZiXs+
>>100
二年くらいで買い換えるんだし平仮名でいーじゃん
112名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 23:44:00.79 ID:7ymPInXN
指定がなかったから習った字は漢字で書いてしまった
もし1年生が拾ったって直接返しに来てくれる訳じゃないだろうから別にいいよね
113名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 00:27:00.01 ID:kourVrok
腹が出ないタイプのセパレート水着ってあるんだ。
よくヲタ業界で「旧スク水」というのを聞くけど、昔のものかと思ってた〜
(うちが息子なので分からないだけかもしれないが…)
114名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 21:56:27.70 ID:7JcEpJkQ
水着はうちの小学校はセパレート禁止だ。@公立
普通にアディダスのスクール水着っぽいのを買ってる。
うちはもう2年生だけど、あんまり可愛いのは幼すぎて恥ずかしいらしく
スポーティなのを使わせてる。
115名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 22:42:30.40 ID:sskOpHvT
あと、4週間で夏休み^^梅雨明けしているかな?
上の子は、休み前に軽井沢の避暑地で林間学校
家族では、鬼怒川温泉にスペーシアで1泊旅行です
みんなお金がある人は海外かな?イタリアとかフランス、ハワイ?
116名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 22:55:11.26 ID:/696yCN9
>>115
何かジワジワ来る文章だw
117名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 23:04:19.34 ID:yYgaqQk+
因みにこういうのです。
腹のでないセパレートスクール水着

http://i.imgur.com/cgwY7YV.jpg
118名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 00:50:07.40 ID:9TpeVYOd
ギター教室に通わせることにしました。
無料体験で2人とも大興奮して、明日子供向けエレキギター買いに行きます。
119名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 01:40:37.52 ID:UYHnW9ns
トラブル系の相談で初めて連絡帳に書いた。
誰かに見られる可能性もあるので、個人名や内容は書かず、
時間のある時に電話か面談希望と書いただけなんだけどね。
どういう返事が返ってくるかキンチョーする。
120名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 01:55:46.43 ID:9TpeVYOd
今からギター習ってもらって中学生になったらバンド組んだりして
仲間や友達が増えるといいなと思ってます
塾とか公文より将来的に為になると信じてます
121名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 03:00:25.29 ID:zFP0KyqL
大きな釣針きたーw
122名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 08:18:29.22 ID:DLk/6SJ8
>>119
そういう時は、お手紙にまとめましたので、と連絡帳に書いて
封書持たせるといいよ
いきなり面談希望だけだと先生も構えちゃうよ
123名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 09:19:06.07 ID:wRgaiL9v
連絡帳で先生に相談する時、個人名丸出しで書いてるんだけど控えたほうがいいのかな?

先生には誰なのかをちゃんと認識して観察して欲しいのと、自分の子にはこうやって注意しておきましたと書いてるんだけど…
124名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 09:25:08.49 ID:D6IHy/Fb
欠席した時とか連絡帳をお友達が届けに来たりしないの?
いつみられるかわからないよ
125名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 09:26:50.00 ID:Ph5WAzw4
子どもには読ませたくない内容もあるしね
私は子どもの友だちや担任について、どんなことがあっても基本子どもに悪く言いたくないので、個人名出すときは私も封書にしてるよ
126名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 09:27:56.07 ID:vIiMIXHK
>>123
連絡帳に直接書くのはやめたほうがいいんじゃない?
いつ誰に見られるかわかんないよ
>>122にあるように封した手紙に書いたほうがいいよ
127名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 09:31:57.26 ID:DLk/6SJ8
124に同意
毎日学校で広げるものだし、もし欠席連絡帳制度がなくても
落としたり広げた時に見られたりって可能性は大きいよ
後々トラブルになりそうな種は作らない

私は子供にも見られたくない(家の様子とか逐一報告したり)内容は全部封書にしてるな
先生は返事を連絡帳で書かずに長くなる時はお電話くれたりする
128名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 09:41:05.05 ID:t+Poj5dM
自分が子供の頃連絡帳制度がなかったので、イマイチ使い方がわからない。

親と先生の連絡なのかと思いきや、遠足前にはもってくるものを子供に書き込ませてたし。

うちの子は朝に出すのがうれしいらしく、連絡帳に何か書いてくれといつも言われるけど、幸いなのか?特に連絡することもなく全然使ってない。
129名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:01:36.98 ID:by7V5gmV
私も…書くことない
家庭訪問の後にお礼書いてそれっきり
130名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:03:05.23 ID:maUxD6d/
書くことない方が幸せに決まってるじゃん
羨ましいよ
131名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:05:09.17 ID:NRAQVNeN
見られて困る内容は封書の方が良いのですね、そうですよね・・・まだ一年生だからと気軽に連絡帳に書いていましたが今後はお手紙と併用します
勉強になります

連絡帳にキレ気味に担任への濃い苦情を書いて提出したら、担任が家に来て「申し訳ありませんでした」しか言わなくなり会話が成立しなくなってしまった
大丈夫だろうか・・・
132名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:12:56.62 ID:D6IHy/Fb
別人でしょ
133名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:15:47.33 ID:QC/uX7yM
1.家の人に渡す手紙・プリントなどの有無とその枚数
2.宿題の内容
3.次の日は時間割通りか、そうでない場合は時間割内容
4.その他何か持ってくるものや連絡事項
5.上記の内容が正しければ先生のサイン

これらを毎回連絡袋に入れて持って帰ってくる。
そして、それらの内容をちゃんと見たら親のサインも書く。

子が休みの時は隣の席などの子が代わりに書いてくれて、近所の子が持ってきてくれる。

何か相談などがあれば相談を書き込むけど、上記の状態なのでトラブルなどで個人名や詳細は書けないね。
うちの先生は電話でニュアンスも知りたいらしく、相談があるって書いてくれれば電話しますって感じ。
134名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:27:31.90 ID:5d9B/lpq
>131
キレ気味の苦情って…。全然大丈夫じゃないでしょ。
135名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:29:19.89 ID:D6IHy/Fb
釣りだよ
136名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:52:00.98 ID:DWaqI0Eh
最近のママさんって、子供が学校に宿題のプリントや、翌週の授業の時間割、切り取って提出の手紙を忘れても、取りに行かせないのかな。
すでに三回、それぞれ違う人から「学校に忘れたからコピーとらせて」と言われた。
ちなみに三人とも、家は学校まで子供の足で10〜15分。時間は三時半から四時(大体帰宅後)。
私が子供の頃なんて、片道30分はかかる学校まで、ガックリしながら取りに行ったけどなあ。
137名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:57:28.42 ID:vvkTVql/
うちの学校は取りに戻るの禁止だ。
138名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 10:59:16.35 ID:QC/uX7yM
>>136
うちの子の学校は
家や学校で忘れ物をしても子供に取りに行かせないことがルールになってる。
わざわざ安全を考えて登下校時に見回りのおじさんや当番で保護者を立たせているのに、
そういうのがない状態で取りに戻って何かあってはいけないからというのが理由。

133にも書いたように連絡内容とプリントがそろってないと先生のサインがもらえないから
学校から宿題やプリントを忘れるということはないなあ・・・
先生がプリントを配り忘れたとかはもちろん先生のミスなんで、コピーしてまでとかはないし。
家から持っていくのを忘れるということはあるけどね。
だから、プリントをコピーさせてと言われたことも言ったこともないな。
139名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 11:02:07.78 ID:CrWzR4dQ
>>136
行かせないよ。
自分が忘れたんだから仕方が無い。で終了。

うちは、低学年は1人で学校に来てはいけない決まりなので
自分が行くのが面倒臭いというのもあるけどw

でも、「コピーさせて」は引くわ・・・
一度OKしたから、便利な人扱いされてるんじゃないの?キッパリお断りすれば?
140名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 11:03:06.52 ID:48+/0Z44
子供の通う小学校は
『忘れ物を取りに来る時は16時半までに保護者同伴で来る事』
だな。
141名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 11:09:37.01 ID:GL9XPcvk
うちの学校はプリント関係は連絡帳や連絡帳袋とセットで先生のチェック済みだから
先生のミス以外で忘れるってことは無さそう
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 11:18:15.52 ID:WRnl5fKa
>>136
自分も「最近のお母さん」でしょw
上の子で学校慣れしちゃったから
私も子供も、プリント忘れたくらいで
慌てやしないんだけど、
初めての子なら、まだ低学年だし
学校や先生が怖いのかもしれないね。
いけないんだーって言うような
クソガキがいるのかもしれないし、
上の子の状況をそのまま下の子にあてはめて
「最近のお母さん」を下げることは
しないようにしようと気をつけてる。
上の子がいると、つい先輩風をふかしがちになるから。
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 11:19:33.74 ID:wRgaiL9v
なるほど、みなさんありがとう

うちも連絡袋(ファスナー付き)に、その日のプリント類と連絡帳を入れて持ち帰ってくる

欠席の時は近所の子に朝預けて下校時に届けてくれる事になっているから中まで見ないかなと思っていたけど、
自分の子も近所の子も、興味本位で見ちゃう事あるかもしれないよね…

名前丸出しは連絡帳ではやめておきます
アドバイスありがとう!
144名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 11:53:04.25 ID:9TpeVYOd
名前丸出しってなに?
バカなの?
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 12:00:57.18 ID:PmFu+2Q+
歯医者関係のちょっと痛い話です。


以前こちらで「子どもの永久歯が9か月生えてこないので歯医者に行ってみる」と
宣言した者です。
週末に受診し、歯科医の勧めで歯茎を切開してきました。
処置した当日は痛みが続いたようで可哀想でしたが、無事に永久歯が顔を出したことに
本人も親もほっとしています。
あのときアドバイスをくださった方、ありがとうございました。
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 15:50:40.76 ID:DWaqI0Eh
>>136です、なるほどなあ。
うちはマンション群の中の学校なんで、常に人目があるし、それでもやはり、低学年のうちは親が付き添って取り行くもんだと思ってた…(うちのがドリルやプリント忘れた時は一緒に校門まで行った。職員室経由で入れば良いので…)
それが嫌なら、翌日自分で先生に謝るように、と言ってたから、「コピーさせて!」に疑問がね…
確かに最近は物騒だもんね。道のりに時間がかかるなら、諦めた方が良い場合もあるしね。

そして最近のお母さんと言う物言い、ごめん、確かに私も最近だわ。お母さん八年生だわー。
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 16:06:42.38 ID:D6IHy/Fb
道のりもだけど、学校内の警備上
忘れ物を取りに来てもらっては困る学校が多いと思うんだわ
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:29:39.32 ID:ceAhKE4m
1年だけど、最近、自分で連絡帳を書くようになって、
記入漏れ(仕方ないか)が多い。

プリントも連絡袋には入っておらず、ランドセルの中で踊っている。
給食袋や水筒うわばきなど、もろもろ忘れて、なんかメタクタで帰ってくる(笑)

事故なく帰ってきたんだから、「それでよし。」と思ってたんだけど、

連絡帳に何も書いてない日(先生は黒板に書いている)まで出てきて、
宿題の内容はおろか、大事な連絡事項やら、まったく掴めなくなってしまう日も出てしまい。

『帰りの時間が遅くなっても良いから、頑張って連絡帳は書いてきなさい。
もしそれで「先生から遅い」とか言われたら、母ちゃんに叱られる』と言ってみな。
と子供に教えた。

うっかり系の忘れっぽい子なんだけど、そういう子ってこんなもんかな?

>>133の先生のように、大事なことだけでも少し確認をしてくださると助かるのだけど、
それは、やっぱり出来る先生の対応なのかなー。

子どもの先生は良くも悪くもおおらかなので、
うっかりな娘でもガミガミ言われず、
嫌がらず順調に学校に登校しているだけでも感謝なんでしょうね。
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:34:09.36 ID:D6IHy/Fb
1年生の1学期なら記入後に先生もしくは
児童同士で確認とかさせるのが普通のような気もします
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:37:02.39 ID:D2T3VWvG
>>148
うちは2年になっていからその状態。
>『帰りの時間が遅くなっても良いから、頑張って連絡帳は書いてきなさい。
これはあくまでも団体行動だから無理みたい。
連絡帳を書く時間が短すぎて書いてこれないと言っていた。
プリントをファイルに入れる時間すら無いそうだ。
1年の時の先生は多めに時間をとってくれて余裕をもって行動できたみたいだから先生に寄るかもね。
1年生なら字を書く練習をしたら少しは違うかもね。
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:40:12.27 ID:v6WLsGQI
それが本当なら担任に連絡帳書く時間をもっと確保してもらうとか
チェック体制を作るとか要望してもいいと思うけど
うちの子が2年の時は黒板の端っこに昼休みあたりから連絡事項を書いておいて帰りの会終了までに写すという仕組みだった
遅い子は早めに書き始めて、余裕ある子は帰りの会で書く
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 17:43:08.12 ID:rNCgK4r+
>>148
うちは子供の記入漏れがあった場合、担任がチェックしてくれているようで、書き忘れを書いてくれてるな
早く先生の手を煩わせない様にならせなければ

娘の近所の同級生は忘れ物が多いらしくて、宿題プリントなんかは娘がコピーしてあげてと言うので自宅のプリンターでしてあげてる
娘が忘れた時はまず学校
学校が無理な時、その同級生の子のところへ娘がお願いに行ってる
だだ相手の子も忘れてて借りられない事もある
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:00:57.38 ID:ceAhKE4m
>>149-152
さっそくありがとうございます。
たぶん、ウチだけじゃないと思うので、そのうちベテランの母からご指摘されそうにも思います。

ただ、先生の確認印があるときと無いときもあるので、
現場を知りませんが、本人の先生チェックの提出忘れ…という手に負えない状況なのかもしれません。

>>152さんの
>>連絡帳を書く時間が短すぎて書いてこれないと言っていた。
>>プリントをファイルに入れる時間すら無いそうだ。

娘も同じことを言っていて、『一緒だー』と和んでしまいそうになりましたが、
うちの場合、本人がうっかりな上にのんびり…という。
少し、手の掛かる子どもみたいです。


今日は、先生とのやり取りでは特に問題もなく、少し居残りをして記入してきたそうです。
夏休みに面談があるので、そのあたりまで様子をみたいと思います。
ありがとうございます。
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:07:21.70 ID:ceAhKE4m
>>ご指摘されそうにも思います。
日本語を間違えました。
ご はいりませんね。失礼しました。
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:15:21.95 ID:X6c0bCj2
ブログみたいな改行の方が気にぬる
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:44:34.96 ID:QC/uX7yM
>>148
>>133だけど、今うちの子は2年生。さっき話を聞いてみたんだけど、
1年の時も2年のときも共通なのは帰る間際のギリギリで連絡帳を書くことは少ないみたい。
先生が最後に確認するのは低学年の間は学校の方針みたいだね。
たまにギリギリの時があるけれど、大体は4時間目の授業の余った時間を使うとか、
給食後の時間とか、まあ言えばゆっくりの子でも黒板はそのままに出来て、後で休憩時間とかも使えるようにしてそうなかんじ。

1年の時は先生がベテラン+低学年はとにかく字を綺麗に書く習慣をつける為にあの手この手を使う人で、
連絡帳も確認時に綺麗に書けた子にシール貼るとかやってたから、シールほしさに
出来るだけ手早く且つ綺麗に書く子はある程度いたみたいだね。
2年になってそういうのがないからテキトーになってきてる子はいるけど、連絡帳の習慣はしっかり出来てるな。
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:46:29.12 ID:9TpeVYOd
長文すぐる
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:50:05.81 ID:21EQ/fsj
人にケチつけてばっかりいないでギターでも弾いてなさい
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 18:51:20.17 ID:9TpeVYOd
長文書いてる暇があったら
掃除しろよ
ゴミだらけだろ
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:08:08.76 ID:ceAhKE4m
ごめん。今朝掃除した。
なんか要領悪くて長文になっちゃうんだよねぇ。
この母なので、子どももうっかりで忘れっぽいorz
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 19:57:35.27 ID:gZne50J7
NG余裕です
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:02:28.39 ID:9TpeVYOd
なんだアスペか
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:10:39.38 ID:CrWzR4dQ
何その自己紹介w
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:12:52.95 ID:wRgaiL9v
>>162
ブーメランwww
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:31:15.27 ID:/QgKob0N
うちの子のクラスは昼休み前に連絡帳書いてるのを最近知って驚いた。
帰りの会の時に書くのかと思ってた。確かにそっちの方が書く時間とれるし、
早く遊ぶために集中して書く子いそうだし、丁度いいのかも。
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 20:43:31.64 ID:9TpeVYOd
三行以上書く奴は

アスペ



あほだ
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 01:48:40.62 ID:9IPAsnwj
ある中年女性先生の話だけど、子供同士でトラブルがあった時わざと?その事について保護者のコメントの書いてある
当事者同士の連絡帳、日をおいて相手の子どもに持ち帰らせるって事があったらしい・・恐ろしい
AがBに怪我させとして
ある日はBの連絡帳の中にAの物(A親から先生宛のコメント有)を挟んで返す
3日後くらいにAの連絡帳の中にBの物(B親から先生宛のコメント有)を挟んで返す
毎朝子供達が翌日分の連絡事項を連絡帳に記入して宿題ノートと一緒に先生に提出、帰る直前にいろいろなノート重ねて子どもに返却、
なシステムだったのでABともに自分の連絡帳ないこと、又は連絡帳2冊あって厚みあること帰宅するまで気づかなかったとか

そんなことが続いて噂が広まり誰も連絡帳には個人的なこと書かなくなったけど、面談時に保護者が過去の度重なる渡し間違いを指摘すると、
翌日子供達の前で「先生、◯くんのお母さんにちょっとした間違いを怒られて悲しい、◯くんのお母さんは怖い人だね」
とやらかし・・その他その先生精神異常行動連発で他校に飛ばされた後退職したらしい

ってな話をA母に聞いて恐ろしくて連絡帳活用できませんわ 今の担任はいい人だけども
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 01:54:48.46 ID:9IPAsnwj
書きかけ放置してた文をリロードせずに書き込んだらすごいタイミングww
アスペでアホでごめん 流してくんさい 
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 06:17:20.33 ID:kY0XrbMb
昨日、友達のおじいちゃんに車で送ってもらった!楽しかった!と嬉しそうに帰宅した小1息子。
よくよく話を聞いてみると、軽トラの荷台(幌付き)に乗せてもらったらしい。
危ないから今度から乗らないように言い聞かせたけど、そうすると息子1人で歩いて帰ってくることになるんだよなーともやもや
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 06:51:11.73 ID:JCe1qR0T
じじばばが一緒の時の事故の多さ
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 07:59:43.55 ID:QJoTG2iR
新一年生でお友達が毎日のように遊びに行ってもいい?遊びに行ってもいい?
って言ってくるんだけど、週に1回のみ許可だと(本音では2週間に回くらいがいい)少ないですか?
習い事が1日、放課後教室が一日あって他週3日は家にいるのだけど、家にいる日は遊びに来たいらしい・・・
お友達だけが遊びに来るという経験が初めてなので相場が分からなくて。

みなさんお友達が家に来る頻度ってどれくらいですか?
172名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:01:09.98 ID:tb+lp3UG
>>171
うちに呼ぶことはほとんどないな
外にいっといでーだから
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:08:22.46 ID:q1D3EUYU
>>171
毎日きてるよ
もちろんお茶菓子だすよ
174名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:15:14.87 ID:3xjjLyUM
菓子はいらんだろ
たまにのご褒美程度で十分

これからの季節はこわいから麦茶のポットはどんって置いておくが
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:17:20.24 ID:j23Uc79g
>>169
1人で歩いて帰れない距離なら軽トラで送ってもらわなかったらもともとどうやって帰る予定だったの?
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:17:28.84 ID:BTl2OQXk
遊びに来る子は普通おかし持参するよね?
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:18:10.78 ID:r1FmodVd
学童だから来ないけど、同じ状態なら家にはなるべく入れたくないな
児童館か公園に行ってもらって、週1回が限度
マンションだし、毎日が当たり前になると辛くなる
田舎で戸建てなら、庭先で遊んでくれる分にはもう少し頻度上がってもいいかな
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:23:40.21 ID:QJoTG2iR
>>171
ほとんど来ないって方から毎日来るって方までマチマチですね。
うちも>>177さんのように狭いマンションだから結構頻繁に来られるときついんです。
でも週1でしかOKしなくても大丈夫そうな気がしてきました。
有難うございます。
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:29:02.97 ID:jy1OBQ0u
>>178
たぶん今だけじゃない?
夏休み過ぎたら他に気の合う子が見つかって来なくなるよ
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:29:38.12 ID:JMjqJnlt
うちは親をある程度以上知ってる子しかいれない。
それ以外は外だけど、子は放課後お友達と遊ぶこと自体にあまり執着がないから家・外遊び合わせても月に数回って感じだな。

お菓子はなしで水筒は持ってこさせる、ゲームもなし。ってしておくのがいいと思うよ。
あんまり居心地よくすると居つかれるし、何度も来たがるようになる。
現にもてなしすぎて既に溜まり場?みたいになってるお宅のお母さんが困ってたな。
いまさら来るの減らしてとも言いにくいらしい。
うちは上記の通りだからその状況でいい子(つまり純粋にうちの子と遊びたい子やその状況でも楽しめる子)しか来ない。
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:34:08.52 ID:fyPLlOAT
1年女子で外遊びもまだ子供だけで行かせるのが怖いのでついていく→全力で鬼ごっことかに参加させられるから、家で遊んでくれるほうが楽な気もする
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:46:39.85 ID:kY0XrbMb
>>175
学校からの帰宅時だから普通に歩いて帰れる距離
ちょこちょこ迎えに?だか通りがかり?だかわからないけど、孫を乗せて帰るみたい。
で、ついでにその時一緒にいる子らも乗せて行くっぽい。
息子は今まで知らない人の車だからと断って1人で帰ってきてたんだけど、昨日友達のおじいちゃんだったんだと知って初めて乗せてもらったと言ってた。
他の友達は皆乗ったけど僕だけ歩いて帰ってきた〜と何度か話してはいたけど、まさか軽トラの荷台とは思わなかったorz
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 08:53:41.62 ID:Y/Msi588
>>182
じゃあもやもやする必要ないじゃん。
182の書き方だと「息子を送って欲しいけど軽トラじゃ危ないから何とかして欲しいわー」という感じに聞こえる。
182が迎えに行かないの?って思ってしまうわ
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:01:42.36 ID:JMjqJnlt
>>183
多分>>182の言いたいことっていうのは、
みんな普通に通学してくれたら防犯上の面で安心なのに、
その軽トラで孫+一緒にいる子らも乗せてっちゃうから息子さんが1人になってしまうってことが困るってことでしょ?
ここが一番モヤってるんだと思う。
だからと言って一緒に乗せて貰うにしても荷台も安全面でちょっとということなんだと思う。

私だったらそもそもシートやベルト無しに車に乗ること自体否定派(当然だけど)だから、
荷台なんてもっと論外。乗せて貰わずに一人で気をつけて帰ってくるように言うわ。
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:03:52.12 ID:kY0XrbMb
>>183
あーごめん、書き方が悪かったか
出来れば1人ではなく、友達と帰ってきて欲しいという意味
1人で下校はまだ少し心配だから
それと他所の子を荷台に乗せるか⁈というもやもやもあり
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:09:57.92 ID:mRLIP/so
おじいちゃんが軽トラで迎えに来なければ、みんなで歩いて帰ってくる。
軽トラに乗るのを断ったら、182の子供だけが一人で歩いて帰ってくることになる。
今の世の中、一年生が一人で下校するのは心配だし。
自分だったら学校に伝えるな。
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:11:04.51 ID:kY0XrbMb
>>184
そうです、わかりやすくありがとう
息子は半泣きで僕も乗りたいと言って少し可哀想だったけど、何かあってからでは遅いからね
皆で歩いて帰ってきてくれたら一番いいんだけどさー
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:13:10.01 ID:X9sZY465
>>185
それは、たぶんタイプの違う子供たちだから、いずれ長続きしない関係なんだよ。
タイプが同じ家の子がいれば、荷台に乗らずに一緒に歩いて帰ってくるから。
とにかく、他所のおじいちゃんや子供の行動をどうこうしようとかは絶対に考えない方がいい。
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:13:21.40 ID:JMjqJnlt
>>186
私もそれを書くか迷ったんだけど、頻度によっては私も学校に相談するかも・・・
そもそも学校からプリントで登校時は時間が決まってるからともかく、
帰りはお友達や方角が同じ子同士でなるべく下校できるように指導しているし、
お家でもそのように指導してくださいと何度か配られたからね・・・
その辺は学校によって違うからどうなのかなと思って。
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:16:07.68 ID:Y/gJ7oe3
軽く話せる感じなら学校に報告するかもなー。
近いうちに面談とかない?
どう考えても荷台に他所の家の子、ってありえないわ。
きっと載せてもらってる方も親は知らないんじゃない?
荷台で帰るのは自分ちの子だけにしてほしい。
そんな事をさそう爺様、ほんと迷惑だわ。
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:21:56.62 ID:nKrnaCab
トラクターや除雪機に巻き込まれての事故、多いよね。
ジジババがそばにいたってのもよく聞く。
昔は昔は、と思ってるのと、現代の育児常識を上書きしてないから起こる事故なんだろうね。
私の周りでも、危機意識ちゃんとしてるなってジジババはホントにごくわずかだわ。
昔は色々おおらかだっただろうけど、
そのおおらかさの陰で何人もの子が事故死してることが、なぜわからないのかな。
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:25:26.73 ID:rvQp7w+7
おじいちゃんがもう少し配慮のある人だったらねぇ。
親切心なんだろうが、のんびり野中の一本道を走るわけではあるまいし非常に危険。
孫だけ助手席に乗せて帰れば周りのモヤモヤもナッシング。
荷台に乗る子達の親が状況を把握してるか疑問だし、頻繁なら私も学校に相談するかな。
おじいちゃん次第だから。
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:26:50.41 ID:kY0XrbMb
やっぱありえないよね…
頻度は入学してからの2ヶ月で、私が聞いたのは5〜6回かな?
来月、面談あるから軽く話してみようかな
たぶん近所の同級生ほとんど乗ってるから、他のお母さんに会った時もそれとなく聞いてみよう
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:37:10.67 ID:nKfIAhg+
お友達のおじいちゃんだし、すごく言いづらいとは思うけど、そもそも道交法違反だよ。何かあってからでは遅いから早めに対処した方がいいよ。
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:43:16.11 ID:kAHZo3sy
匿名で学校に電話してみるのはどうかな。
「こういう状況を目撃したんですけど」って。
声でばれてしまうだろうか。
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:43:37.56 ID:rvQp7w+7
個人的には、よその子を勝手に乗せることは理解できない。
でも、親同士が仲良ければ大雨の日とか一緒に乗せることもあるだろうし。
一律によその車に乗ってはいけないと規制もできないから、
不特定多数を巻き込んでいるおじいちゃんに注意してもらうしかないよね。
配慮なしの年よりだから逆切れだけが少し心配。
197名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:43:43.40 ID:4mpYPzkC
>>188
ハゲド
我が家もそういうことあったけど、おうちの方針が違う子たちと自然に離れられて良かったと思うことにして、私が迎えにいくことにしたよ。
198名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:44:06.28 ID:zTQkKoXW
事故があってからじゃ遅いよね。
それに高齢者は、運転技術が若い時より衰えているのに、
それを認識していない人もいるので、要注意だよ。
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:48:47.36 ID:VAvvPB0G
ありえないジジイだわ。うちの子の学校でも、母親だけど雨が降ると車で迎えに来てる人がいて、
それは家庭の自由だけど、やはりついでに友人も乗せたりする
で、子どもが他の子に「お前は乗せてやんねーよ」とか、スネオみたいなこと言っていて
子どもが傷ついてる(別に親の私は乗せてほしくないけど
校則違反みたいなもんなんだから、他人は巻き込まずにこそこそやって欲しいわ
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 10:31:05.94 ID:kY0XrbMb
>>169です
たくさん意見、参考になります
ありがとう

そうか、来月の面談を待ってからじゃ遅いか
匿名で電話、それいい!と思ったけど、けっこうなマンモス校だから、誰のことだか分かるのに時間かかりそう…
どの辺で乗ってたか聞かれると困る
(学校周辺なのは確かだけど、息子の説明ではハッキリとは分からない)
とりあえず、担任に相談してみようと思う。

シートもベルトもなしはよく見るけど、荷台はさすがに驚いたー。
気にしない家庭もあるんだね。ビックリだ。
ま、親しくはなれない相手だと判明しただけ良かったと思おう。
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 11:19:08.41 ID:96qyRRBJ
帰り道同じクラスメートの女子をうちの息子が押したって女子の親から苦情きたのね。
手のひらから血が出たらしいのよ。
息子に確認しても、「帰り道は同じだったけど、一人で帰ったし話しもしてない」って事で、転んだ事すら知らなかったそうなんだけど、女子は間違いなく押されたって言い切ってんだよね。

息子の言うことを全部信じる訳にもいかないし、他にも目撃した人がいれば良いんだけど、周りには息子以外いなかったらしい。

一応奥さんには息子がこう言ってたんですが〜って話したんだけど、明らかに疑ってて怒ってんだよね。
過去にその子とトラブルもないし、挨拶ぐらいの仲だから、その子が嘘をついたとも思えないし、皆さんならどうしますか?
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 11:23:08.78 ID:nKrnaCab
>>200
付近一帯の家庭がみんなその爺さんみたいな考えだと困るよね。
事故は困るけど、子供が付き合い悪いとか、お前の母ちゃんこえーなとか異質扱いされてハブにされるのも困る。
うちの近くも多分おおらかな地域。
幼稚園児が外にいても親がついていなかったりするし、小学生ならもっと大丈夫でしょ、みたいな感じ。
小学生が遊べるような公園が近くになくて、小学生は道路で遊んでたりする。
が、私は事故も心配だし、周りの車やお宅に傷を付けたりなんてのも怖いので、道路で鬼ごっことかさせたくない。
ダンナには「あんまり厳しくしすぎてハブにされなきゃいいけど」なんて捨て台詞みたいに言われるし、
どうやって折り合いつけたらいいか混乱してる。
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 11:40:36.09 ID:sssn9knK
そもそも、軽トラの荷台に人が乗ること自体が道交法違反ですね。
特例として、荷台の荷物の管理のためというのはありらしいですが、親切心とは言え、子供達を荷台に乗せて運ぶというのはやってはいけない事なので、直接が無理なら学校を通して、運転するじいさんにやめてもらうように話した方がよいかと。
学校がもしその事実を知っていたら、絶対にやめさせるはずです。
204名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:00:11.74 ID:q1D3EUYU
>>201
ブチ切れる
弁護士を呼ぶ
相手おとなしくなる
万歳
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:01:00.08 ID:FEsGZgdZ
テレクラ大好き森美紀やりまんは大阪に一つしかない千早赤坂村に住む小学校二年生の母


逆恨みから八世山に男を紹介させては復讐に利用するやりまん


すべて警察へ証言しときましたからあ
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:02:22.12 ID:dCugq+AU
>>201
直接苦情が来たのかな
先生に話して、相手にも先生にも相談しましたって伝える。私なら。
先生に真実は?解決は?っていうのは期待しないけど
第三者に入ってもらうほうがいいから。
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:14:46.92 ID:1iEWiQnw
>>200
周りに言う前に
その家のママには話さないの?
バカウトのせいであれこれ噂されたり学校に苦情が入ってから
自分の耳に入るのってすごく悲しいと思うけど
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:20:29.29 ID:oyswtTTQ
>>203と同じことを書こうと思ったw
209名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:46:15.63 ID:8rQQJfdr
>>201
その女の子も一人で帰ってたの?
誰かと一緒だったなら、その子に証人になってもらえるかもしれないけど。
先生に相談して、先生から相手の女の子に事情を聞いてもらったら?
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:26:07.79 ID:MWZLtjCh
>>201
私が幼稚園児だった頃、ひとりでふざけてすっ転んで流血した事を母に怒られるのではと、とっさに近くに居た子に押された!と嘘をついた事がある
数年後小学生になってからその子に手紙でごめんなさいと謝ったけど、今でも思い出すと懺悔の気持ちでいっぱいになる

もしかしたらだけど、相手の女の子もそうなのかもしれない

どっちかが嘘をついてるのは確実だけどそれについてはそっとしといて、親としてはただ謝るしかないかなと思うよ

子から見た自分の親(もしくは相手の子の親)が謝る姿を見て、子は罪悪感が湧く事で嘘はダメだと学んでいくと期待するしかない
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:34:15.11 ID:j8KnukOr
>>201としては納得いかなかったのはわかるけど

>一応奥さんには息子がこう言ってたんですが〜って話したんだけど

これ言っちゃいけないわ
そりゃ相手態度硬化させても仕方ない
こういう場合、事実は判らないし理不尽に思えても頭下げるしかないと思うよ
今後もあるからね
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:35:33.39 ID:dCugq+AU
ランドセルが重くて押されたように感じたとか
後ろから来る子が気になって転んだので、押されたように感じたとか
(実際見たことがある場面。転んだ子は押された!て言ってた)

勘違いなだけで、どちらも嘘をついてない場合もあるでしょ
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:50:19.50 ID:5yrHGN20
こういうのって初回の相手からの電話のときに
一応謝って終わりじゃないの?

その後我が子に事実確認して、押してないって言われても
相手親に電話したりしないと思うんだけど
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:51:58.11 ID:JPVG5RXx
警察にタレ込んだほうが話が早いんじゃない?
れっきとした道交法違反だもの。
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:53:10.51 ID:JPVG5RXx
あ、>>214>>200へのレスです。
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 13:54:45.96 ID:LBdT8tW/
>>148
亀レスだけど
連絡帳に書かない子はその時既に別なことを考えていてそれに夢中。
下校時までに書けばいいや!と思っているので更に意識が他の方向へ行ってしまう。
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:05:31.39 ID:JNjzRSvU
>>213
本人が謝りに来るとかのイベントはなくても納得いくもんなの?
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:08:13.20 ID:GA+RNORn
血が出たくらいで謝りにいかないと駄目?
病院沙汰じゃないなら水掛け論になりがちだし、いちいちクレームもつけない
繰り返しなら別だけど
219名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:28:55.84 ID:3xjjLyUM
>>199
あるね〜
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:29:34.93 ID:MWZLtjCh
そういえば私だったら、初回で病院沙汰でないならわざわざ苦情を言わないなぁ…

でも相手の子の母親はわざわざ言ってきたって事は、
反論すると余計に騒ぎ立てるかもしれないし、やっぱりひたすら謝るかな
大事にされないように、玄関先で頭も下げるかもしれない
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:32:39.14 ID:JMjqJnlt
小学生で転んで血が出た程度だと、電話で謝るはあっても、謝りに行くなんてしてたらキリがないよ。
うちもずいぶん押されたりして転んで血が出る怪我なら何度もしてるけど、毎度謝りにこられても面倒くさい。

まあ、血が出るといってもどの程度か・部位にもよるんだろうけど、
病院行ったとか病院行くか迷うような流血ならまず先生経由で伝えるかもしれないな。
相手の親に直で何か言いに行く時はこちらから謝るときくらいだな。
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:40:13.53 ID:q1D3EUYU
警察24時の痴漢の取締りのシーンで
息子が興奮して勃起してました
どうすればいいですか?
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:42:16.09 ID:5yrHGN20
そう、普通初回で血が出た程度なら電話したりしないよね
てことは、今までノートラブルと思っていたのは
>>201だけかもしれない
その辺含めて周りのお母さん方に聞いてみたら?
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:43:56.73 ID:q1D3EUYU
息子がエッチすぎて
周りの女の子のおしりを触ってるみたいです
どうすればいいですか?
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:44:20.94 ID:GA+RNORn
>>223
相手が今回が初めてじゃないと口にしてないなら、相手が過剰反応親の可能性もあると思うけど
どうもこのスレは、書いてる相談者が悪いんじゃっていう邪推が目立ちがちだね
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:46:52.14 ID:q1D3EUYU
おちんちんを女の子に押し付けたり
見せびらかせてるみたいです
どうすればいいですか?
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 15:06:30.17 ID:5yrHGN20
>>225
もちろん相手が過剰親の可能性もあるよ
あるけどこういうトラブルの場合、こっちが悪いかも知れない
と思って対応するのが良いと思うよ
結果的に相手が過剰親でもこちらのマイナスにはならない
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 16:11:00.22 ID:dYF1r2kT
クラスにカッとなって顔を叩いたり首締めたりしてくる子がいるけど、親は一切被害者側に謝罪しないらしい
まだ我が子は被害にあってないけどそんな子と同じクラスなんて嫌だー
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 16:12:17.14 ID:8jGdjJBw
まず謝れって言ってる人多いけど、
私は事実確認なしでほいほい謝ったりしないなー。
うちの学校では、子供同士のトラブルは親同士で解決するな、先生に投げろ、ってルールがあるから
それを無視して電話が来たとしたら、もうよほどおかしい親だし。

そんなことがあったんですか!?まあ大変!!学校に連絡は??
まだですか、ではすぐ先生に連絡しますね!
とかなんとか言って電話は一旦切って、あとは先生に任せるわ。
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 16:15:46.72 ID:GA+RNORn
>>229
それが一番無難だと思う
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:03:41.06 ID:SaTZinJF
>>229
そうだよね。
しかも子どもは「やってない」って言ってるのに、場をおさめようとだけして
とにかく謝ってたら、トラブルを無駄に大きくしちゃいそう。
謝りつつもこちらの子の言い分も伝えて、学校にも報告でいいと思う。
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:11:07.71 ID:/hWBKpYH
自分の子の言うことだけを鵜呑みにするのは危険だけど、自分がやってない事で親が相手に謝ってたら子供はどう思うだろう
謝るより先に事実確認だな
>>229に1票
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:32:16.15 ID:Jc3pjQZu
でもそれで自分の子が嘘ついてたり、押すつもりなくても無意識にぶつかってたりするとすごい感じ悪くなるよね

謝らなくてもいいけど、
子供たちの言い分だけじゃわからないし、親が聞いてもごまかすかもしれないから先生を挟みましょうというのをやんわり言うといいんじゃない
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:45:14.19 ID:iRKHuISK
この話に便乗。
この前初めて直接相手の親から電話かかってきたんだけど、内容が
最近そちらの息子さんによくうざいって言われる、とあるお祭りにお前は来ないでって言われた、ってもの。
内心こんなちっちゃい内容で電話なの…と思った。
(うざい以上の事は相手の子からもよく言われてる、お互い様だと思ってたんだけど)

子がちょうど不在で、相手も怒ってるっぽいから、とりあえず謝っといたんだけど、
こんなちっぽけな内容も、その場は一言も謝らず学校に丸投げしていいもんなの?
相手は違うクラスだし、こんなことで学校の先生2人も煩わせるのは、モンペと思われそうで。
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:59:06.52 ID:Sd9u/Oza
丸投げするかどうかは学校によるんじゃない?
うちは治療が必要な怪我をした場合は学校から連絡をしますので、
連絡網を見て個人間で解決して下さいって感じで逆に丸投げされるわ

>>234の件ならしっかり謝った後で子供に確認、
事実であってもなくても子供には諭して終了だな
一応連絡帳には報告として事実だけを淡々と書いておくかも
もし相手に問題がありそうなら、折をみて担任に相談する
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 17:59:10.54 ID:q1D3EUYU
おまえら、ママ友おらんのけ?(´・ω・`)
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 18:03:45.48 ID:MWZLtjCh
うーん、うちの子の場合だけど、
園児の時「僕やってないのに、◯◯君にお前がやったって言われた」って事に対して、
「あなたが悪くないなら謝らなくていいよ」って教えてたら、ぶつかって転ばせてしまった時に「わざとじゃないから僕は悪くない、謝らない」って事があったと担任から報告受けた事があった

でそこから「やってないと思ってても、その子が嫌な思いをする何かが気づかないうちにあったのかもしれないから、嫌な思いさせたならごめんねって謝ろうか」ってスタンスに切り替えた

なのでそれに準じて、
子どもから「こんな事があった」って報告を受けたら私だったら先生にまず相談するけど、いきなり直に親から電話が来てしまったんなら、やっぱり子が悪くなくてもとりあえずは謝っちゃうな

でも難しい問題だね、これは
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 18:05:28.14 ID:dYF1r2kT
>>234
相手の子からも色々言われてるのが確定してる(自分が聞いた、第三者が聞いたなど)なら、私なら軽く「こっちも言われてるみたいで〜」って言っちゃうな
間違いなく揉めるけどw

どっちから先に暴言吐いたとか、そんな論議はややこしくなるし、とりあえず謝ったあとに「自分が言われて嫌なことはお友達に言っちゃダメ」って言いきかせるかな
で、向こうが言ってきてもほっときなさいと言うかな
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 18:28:22.21 ID:z4PubmRx
担任が今年から転任して来た30代半ばの男の先生なんだが、今日も体調不良でお休みだった。
これでもう三回目だ。
真面目で熱心そうな先生だと思って喜んでたんだけど、ちょっと心配になってきたわ〜
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 19:24:22.86 ID:jy1OBQ0u
>>235
事実が違うようだったら、やっぱり先生を通すでもして事実確認は必要じゃないかな?
だって相手子がこっちがやってないことをやったと言っているなら、どんなに我が子に注意しようと状況は変わらないから、今後も同じように「やられた」という訴えは繰り返されるわけだよね。
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 20:36:36.31 ID:8rQQJfdr
>>232
そう、それだよね。
本当にやってなかったとしたら、謝る親を見て信頼できなくなるよね。
私も謝罪の前に相手の怪我の状況を確認して、先生に相談だなー
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 20:44:41.20 ID:Zx5LzmYM
>>235
学校対応、色々なんだね。
ウチは、些細なトラブルでも保護者同士ではやり取りしないで下さい、だわ。
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:21:23.77 ID:pF9mooCW
>>239
去年一年生を受け持った先生が、体調不良で何日かお休みし、最後は胃カメラ飲むためにおやすみとってたよ。
前の年より痩せててびっくりしたけれど、聞いてみたらなんともなかったようで。
先生も人の子、早く新しい職場に馴染んで元気になるといいね。
それが原因で飛んできた先生でないことを祈っとくよ。
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:34:25.02 ID:eFwjj/+W
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 23:57:43.93 ID:1gW7xYb1
子供のころプールで25歳くらいの男の先生のへそ毛で興奮したなぁ
下までつながっているので驚いた
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 08:30:45.97 ID:ZuY/liAq
>>234
直接電話して来るっていう事は、我慢の限界だったって事は
考えられない?
直接電話なんかしたくないよ…
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 08:46:04.96 ID:8AnH7EYA
普通はそうだよね
相手が超モンペ気質の場合を除いて
248名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 08:51:07.67 ID:Zfv+sxS2
学区探検ボランティア、行ってきた
一クラス30人、先生一人と保護者二人だったけど、学区を歩いてを白地図に書くだけ、田舎で車も通らないからお散歩って感じ
で、市からですって500円の図書カード貰って帰ってきた
すごくありがたかったけど、他のお母さんと給食の方がいいねーwとか話してたw
だってお腹すいてるとこに、すっごくいいにおいするんだ…

後二回、頑張るぜー
249名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:43:30.65 ID:jCotVQR8
>>234
お互い様って言ったって「ウザイ」とかそれ以上の言葉は言っていい言葉じゃないと思う。
相手からも言われると言うけど、向こうは234のお子さんに言われたからそのまま言い返してるって可能性もある。
こんな小さい事でと言ってるけど、向こうの家は小さい事とはとても思えないから電話して来たんじゃないの?
250名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 12:45:02.27 ID:QNuQUsce
>>246
同意。かなり我慢していたんだと思う。
先生が頼りないケースも多いし。
251名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 13:50:00.19 ID:rWlsL8S9
>>234
「こんなちっぽけな内容」って…
あきれたものだわ。
もし自分の子供が言われた方だったらどう思うのよ。
ケンカ両成敗とでも言いたげだけど、お互い様でも悪いことしたら謝んなきゃいけないんだよ。
そう幼稚園で習いませんでしたか?
252名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 13:52:52.03 ID:2exzPWOX
>248
うちの自治体では授業のボランティアは無報酬だけど、校内を見回るボランティアは
給食が出るよ。
月初めに給食予定表を見て、食べたいメニューの日にボランティア入れてるw
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 13:55:25.05 ID:5bFweTAH
まあでも、相手親が自分の子も同じようなことを言ってて単に仲が悪いと認識してるのか
自分の子が一方的にやられてると理解してるのかで差があるケースだと思う

お互い様なんだけど、もう少しお互い言葉に気をつけましょうといわれたらもやもやしないけど
お互い様な話なのに一方的に被害者顔されて電話してこられたらえーって思う

一度電話してこられたことあるけど、複数に確認しても発端はその子で悪いのもその子だとこちらは思うけど
相手親から電話かかってきてクレームつけられたけど、向こうは自分の子のしたこと全く知らなかったみたいで
ちゃんと確認してからかけてこいと思った。後で相手が謝ってきたけど
254名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 14:07:00.15 ID:S8dWoQ6X
>>252
給食いいよね!
うちはボランティアしてると年に一回招待、だったけど
廃止になっちゃった。
運がいいと子供の教室で食べられるの。
給食は普段見られないし、嬉しかったのにな。復活しないかなー
255名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 14:58:59.93 ID:Ml5RMg8t
>>234
お互い様っていうのは向こうが悪口言ってるのを聞いたことあるのかな?
お子さんが「向こうも言うよ!」って言ってるだけかどうかっていうのも気になる
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 15:02:28.82 ID:J/rvoEM2
お互いによく知りもしないのに直接一方的に電話で
クレームする親は難あり物件が多かった
257234:2014/06/18(水) 15:57:56.29 ID:9z5ow1j+
234です。
どこかのスレにだったか昔書いたことあるんだけど、相手の子はかなりませているというか
したたかで、うちの子は口で勝てずに何回もやり込められて泣いて帰ってきてた。
遊びの時に、自分の意見が通らないと暴言吐いて1人で帰っちゃうので(これは一緒に遊んでた友達に
何回か確認済)、言いなりになってたみたい。
相当の嘘つきでもあって、それでもうちの子が遊びたいというので付き合ってきた。

クラスが離れたことで、その子とムリに遊ばなくても、他に友達いるじゃん、と気付いた
らしく、最近は思いっきり言い返すようになったと自分でも言ってた。
うちの子からも恨みをはらすように、仕掛けてるらしいけど。(これは叱った)
相手の子は、最近うちの子のクラスにまで来て、にらんできたり、通りすがりに連れてきた
自分の友達と「プークスクス」してるらしい。(これは被害妄想かもしれないので相手に言ってない。)

相手の親には、謝ったけど、うざいと言ったのはすみませんが、うちも一つ一つはあげるときりないけど、
同等のことは結構何回も言われていますので、お互い様だと思っていましたとは言っちゃった。
お祭に来るなと言ったのは素直に謝りました。
258名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 16:05:25.75 ID:8AnH7EYA
まあ合わない子供同士ということで
今後は距離を置いた方がお互いの為っぽい
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 16:10:21.49 ID:kWn4Tehn
>>257
その状況ならただ謝るのはもやっとするね
自分も「お互い様だと思う」と付け加えてしまうな
それでもなお相手がプンスコしてるなら、
よろしいならば戦争だ状態、っていうのは冗談だけど、先生に経緯を話して相談しておくかな
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 16:16:57.80 ID:Zfv+sxS2
>>252
うわーいいなあ
町内ぐるっと歩いてきてお昼頃帰ってきてさ、もうあの匂いの破壊力たるや(笑)
うちの子の学校は年一で給食試食会やってくれるけど、もっと色んな献立食べてみたい
図書カードより安いし、良いと思うけどなあ
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 16:19:21.99 ID:Ml5RMg8t
>>257
お子さんには、相手には何も言わないように言わなきゃダメだね
スルーして相手しないのが一番
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 17:53:45.58 ID:cGaUgLKH
ボランティアしても何も貰えないし、疲れるしもうほんとやりたくないわ…皆のところが羨ましい…。
労力使って何もないなんて、ペットボトルのお茶一本くらいでも良いのに、と思ってしまう…
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 18:01:26.93 ID:ZuY/liAq
ボランティアって見返りを求めない無償の労働だよ?
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 18:15:38.61 ID:OSSKMRXw
>>262
ボランティアの語源をググレカス
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 18:45:54.69 ID:mTAh4nnR
>>262
いや、気持ちわかるよ
ボランティアに手を上げたんだから
自業自得だよね文句言わないでねってのは
なんか違うよね
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 19:35:30.25 ID:Z9jGoCPm
だが、ここでの発言に留めておくんだよ
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 20:38:14.33 ID:0UNHZQ5X
ボランティアに行って、こどもたちの様子を見られるだけで嬉しいけどな
報酬ほしいと思ったことない
嫌なら参加しなければいいのではないでしょうか
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 21:01:20.37 ID:BmBJxCpk
欲してるのは報酬っていうか、ねぎらいの気持ちなんじゃないの?
暑い中お疲れさまでした、ってペットボトルのお茶くらいって話でしょ。
気持ち分かるわ。
269名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 21:11:09.08 ID:TeBu40UV BE:421884188-2BP(1000)
毎日ボランティアで子育てしてます
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 21:18:26.61 ID:ECf7dnLC
行くまでが凄く気が重いの
でも行って色々活動して子供たちのことを見てると、あぁ来て良かったなぁって思うんだ。
だから、また行ってしまうw
お金や物が絡むと途端に面倒臭くて嫌になると思う。
271名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 21:37:48.63 ID:inw93D8n
>>269
自分で産んだんだろうが

それとも孫の面倒見させられてるおばあちゃんとかですか?
272名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 22:11:58.13 ID:ZuY/liAq
なんだか寂しいねぇ…
273名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 23:21:16.78 ID:TeBu40UV BE:421884188-2BP(1000)
>>271
無償の愛ってやつでして(´・ω・`)
怒りをお納めくだされ
父親ですおっ(´・ω・`)
274名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 00:54:12.45 ID:2OScjDOn
>>273
託卵なの?
275名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 02:47:12.84 ID:uNZq2x6a
給食いいなあ。
わが子の小学校は1年生の時だけ親は給食の試食会がある。
そのほかに食べられるチャンスはないんだよね。
幼稚園の時は食べたい給食の5日前までに連絡すると
1食500円で食べられたんだけどw

子供がこの前学区探検に行ってきたけど、親に手伝い要請は
全くない。
ボランティアという名の強制参加は他にあるけどね。
276名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 06:59:46.95 ID:UfGegBFu BE:421884188-2BP(1000)
おはよー(*・ω・)ノ
277名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 07:32:19.95 ID:zodfUxdM
昨日本人に身に覚えなくびしょ濡れになったらしい水筒を持ち帰ってきた
今日はしっかり水筒チェックしてきてねと言うと、張り切って出て行った
しかし疑問点が多すぎる
何もなければいいな
278名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 07:59:34.11 ID:J7Y8pzDS
>>277
飲む時、閉じた時は濡れて無かったけど、帰ってきた時には濡れてたのかな?
パッキンは大丈夫?
ゆるくなってたら、子どもがきちんと閉じたつもりでも出てきちゃうかもよ。

でもその書き方だとお友達を疑っている?
何事も無いと良いね。
279名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 08:00:27.27 ID:UfGegBFu BE:421884188-2BP(1000)
(*・ω・)ノおはよー
280名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 08:32:04.18 ID:zodfUxdM
>>278
朝は大丈夫だったの
失敗を誤魔化すこともあるから証拠探しにいろいろチェックしたんだ
滴るほど濡れたカバーから、お茶ではなく水のにおいがしたのが引っかかってる
たまたまかもしれないけど、ここまでチェックして水筒に異常ないと、嫌だけど学校で何かあったと思ってしまうわ
今までも上学年の子に嫌がらせされてるだけに疑心暗鬼
本当に思い過ごしであって欲しいよ
281名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 08:32:20.75 ID:BxCu5EHa
水筒水漏れあるあるだよ
282名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 08:36:27.42 ID:BxCu5EHa
同時だったので上のレス読めてませんでした

カバーが汚れて水道で洗った可能性は?
本人か友達が
283名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 08:45:15.43 ID:zodfUxdM
子供の失敗であるならそれはそれでいいんだ
朝の張り切り具合見てたら本当にこの子知らないんじゃないかと思えて
洗ったり理由があるのならいつもは話してくれるんだけどな…
暫く様子見します
284名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 08:49:13.56 ID:g/4B3b2f
親が、誰かにやられたんじゃないかって疑心暗鬼なのって子供にも伝わる気がする
親にかまってほしくて大袈裟に言ったりしかねない
285名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:11:56.10 ID:vAZstQf9
先週地域のお年寄りと三世代交流会があって、子供に内緒で同居の義母が参加した。
息子はメチャクチャ喜んでたし、他にも内緒で参加されてたおじいちゃんおばあちゃんが沢山いたらしく盛り上がったらしい。
そういえば上の子のときは義父が参加して喜んでたなあ。
小学校にも敬老会とかあればいいのにね。
286名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:31:36.82 ID:kBd7WX+j
ちょいちょい話題に上がるボランティアとか付き添いとか、お年寄り(まだ元気がある位の)も参加できるといいのにね
あと費用かかるけど、シルバーセンターとか。

この間校外学習でボランティア募ってたけど、募集定員20人に3人しか希望者いなかったらしいw
それでも決行したらしいけど…。そこまでやるならシルバーセンターや市の方に要求して欲しいよ。
皆、多少なら費用のお金も出すと思う。
287名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:32:31.17 ID:UfGegBFu
(*・ω・)ノおはよー
288名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:38:40.10 ID:KHJ2fot9
>>286
最近のシルバーさんは元気だけど、集団でテンション上がった小学生を任せられる気がしない私@お調子者の母

ボランティアさん少ない時は再募集かけて欲しいな。
知らずに決行してて後で聞いてビックリする。
289名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:42:01.31 ID:zodfUxdM
>>284
ですよねー気をつけます
子供には「どこかから漏れてるかもしれないからマメにチェックしてね」と言いました
もし漏れが見つかれば買い替えか…
まだワンシーズンしか使ってないのになぁ

ぼやき聞いてレスくださった方ありがとう
290名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:48:53.32 ID:UfGegBFu BE:421884188-2BP(1000)
(*・ω・)ノおはよー
291名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:51:31.52 ID:3LfPKgxP
>>286
うむ。シルバーさんの管理は逆に怖い。

お年寄り(しかも他人)なんて全くあてにならないよ。
運動会とか学芸会とか見てもじいちゃんばあちゃんは
自分の孫以外何にも見えてないからやらかすこと多数。
うちは放課後シルバーさんが管理してるけど、包括して
見守れるのは教員経験ある人くらいだよ。

それでも人がいるから大丈夫〜と油断しそうで怖いわ。
292名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:53:31.84 ID:UfGegBFu BE:421884188-2BP(1000)
おはよー(*・ω・)ノ
293名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:56:00.63 ID:Mq+YFkfn
町探検のボランティアの募集、
うちの新任先生は〆日よりかなり前の参観日の時にちょこっと「よければ参加を・・・」だけだったけど、
隣のクラスのベテラン先生は募集〆後も子供に
「ボランティアが少なくてこのままじゃ町探検行けないからおうちの人に聞いてみて」みたいな事を言ってたらしい。
そのおかげか当日のボランティア名簿に名前ない人も来てて、
最低でも1グループに2人以上のボランティアがつく事が出来た。
〆後の呼びかけ(2時募集)って大事よね。
294名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:57:07.22 ID:Mq+YFkfn
2次募集だった・・・
295名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 09:57:30.44 ID:UfGegBFu BE:421884188-2BP(1000)
(*・ω・)ノおはよー
296名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 10:06:04.92 ID:Akl3b66/
【国内】「早く来いよ!ふざけるなてめえ」泣き叫ぶ幼児を女性が「蹴り倒す」動画・・・渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場★14

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403135208/


>●泣きさけぶ子どもは床にたたきつけられた

>※動画はこちら(https://www.facebook.com/photo.php?v=674538902603233&fref=nf
297名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 10:09:03.67 ID:lwHm+XbL
>>286
シルバーさん、1時間800円くらいかかるよ。
20人×2時間だと32000円、1学年100人居たとして1人当たり320円
地域をちょろっと回る程度のことに320円って、個人的には嫌だなな。
そもそもシルバーさん、一度に20人も確保出来ないと思う・・・

私も2年、3年と付き添ったけど
うちの子の学校では10人に2人くらいの人数は毎年居たわ。
いつもほぼ同じメンバーだけどw

うちはお茶貰えるよ。
元をたどれば、自分たちが払ったお金から出てるんだろうけどね。
298名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 10:56:12.74 ID:ucZ/Qmwh
だいたいボランティアって幼稚園などでもボランティアグループに属していたり
PTAの役員経験者とか見慣れたメンバーが主ということが多いかも。
図書カード+紙コップのお茶が出るけど(市の税金から)いただいて良いのかしら?的な反応なものの
少しうれしいという感じかな。
前の学校で校庭&周辺の清掃と草むしりなどの作業もあって(児童も一緒に作業)、
保護者にはペットボトルのお茶が出たけど暑くて辛かったなぁ。
299名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 11:12:07.87 ID:7igN4oYF
千早赤坂村にすむ美紀さんは小学校二年生の母親
他人の家へ男つれこむやりまんテレクラ好き
300名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 11:14:15.04 ID:ZQlByhBp
ボランティアでもお茶とかのお礼が出るところ、多いんですね。
私は今年は役員でボランティアを募集する係。
先月あった校外学習ボランティアは1回目の募集で全く集まらず、再募集かけ&役員が知り合いにメールしまくって、執行部役員にも無理言って参加してもらって、で何とか人数確保。
そこまでしてボランティアしていただいたのに、お礼にペットボトル1本のお茶も出せず(当日はものすごく暑かった)で本当に申し訳なかった…
2学期、3学期とまだまだボランティア募集の行事があるけど憂鬱だわ。
301名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 11:19:05.14 ID:7igN4oYF
:07.87 ID:7igN4oYF
千早赤坂村にすむ美紀さんは小学校二年生の母親
他人の家へ男つれこむやりまんテレクラ好き
302名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 11:22:44.41 ID:7igN4oYF
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀やりまんテレクラ好きは小学校二年生の母親
303名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 11:41:34.92 ID:UfGegBFu BE:421884188-2BP(1000)
( ノ゚Д゚)こんにちわ
304名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 12:07:41.65 ID:7igN4oYF
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀やりまんテレクラ好きは小学校二年生の母親

森美紀やりまんパッパッらあ♪
305名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 12:47:18.02 ID:8cCVwNKO
>>297
320円ほどで面倒を看てもらえるなら安いものじゃない?

上の子中学なんて部活動費を全地域で賄うのだけど
寄付金一世帯1口500円(中学生餅家庭は2口)を募るのに負担だと学校へ電話する人がいるそうだ。
いつも同じ人みたいで多分、子供さんいらっしゃらない家庭なんだろうけど。
でもボランティアに関して皆何かしら思うものがあるんだね
うちの方は文化祭のお手伝いボランティア募集する予定だから色々不安だ
てか、絶対不足するよな…
306名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 13:53:27.81 ID:lwHm+XbL
>>305
だから、安いものだと思うか負担に思うかは人それぞれでしょ、って話なんだけど・・・
307名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:00:11.34 ID:lwHm+XbL
ボラ活動やる度にポイントが貯まって
○点以上になったら役員免除、みたいにすればもっと参加者増えそう。
308名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:11:37.30 ID:BxCu5EHa
役員やった方が楽になりそう
309名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:13:19.31 ID:XoTayFv6
ポイント制いいw
学芸会や運動会でいい席を優先確保出来るってのもいいな
早い者勝ちの争奪戦が毎回怖いよ・・・
310名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:16:02.81 ID:SXVkTYUZ BE:421884188-2BP(1000)
あ、あの……

( ノ゚Д゚)こんにちわ
311名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:24:00.08 ID:kBd7WX+j
自分もお金で解決できるなら、お金払って経験者に見てもらいたい。
というかPTAもそうなんだけど、仕事休んでまで学校に行くとなると経済的にも負担もかかる。
(PTAと比べてクラスのボランティアは、そこまで強制力低いけど)

「数百円払うくらいならボランティア行くわ」という人もいれば、
「仕事があって毎回ボランティアに出られなくて心苦しいので、せめて協力金で済むなら済ませたい」という人もいるし、難しいよね。
昔だと専業主婦も多かったから問題なかっただろうけど、今や働いてる人の方が多いからな〜
312名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:37:24.39 ID:sN0YvR4q
うちはボランティアはないけど、PTAのクラス委員にならなかった人は、
それぞれの委員の手伝いをすることになっている。全員何かしらの役を割り当てられて。
草むしり程度の事だから、ボランティアと同等の活動だとは思うけど。
子供の活動を見られるのは楽しそう。
でも自分の子のクラスじゃない方がいいわ。きっとお互い緊張する。
313名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:50:39.87 ID:SXVkTYUZ BE:421884188-2BP(1000)
( ^o^)ノ

( ノ゚Д゚)こんにちわ
314名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:59:46.18 ID:8VbdWfeJ
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀やりまんテレクラ好きは小学校二年生の母親

森美紀やりまんパッパッらあ♪
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀やりまんテレクラ好きは小学校二年生の母親
315名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 15:18:37.86 ID:8VbdWfeJ
森美紀やりまんパッパッらあ(´・ω・`)
316名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 15:36:52.25 ID:9Wo4TEca
>>307
実際にそういう学校あるよ。
知人の所がそうだけど懇談会でると1ポイントとかあって
最低何ポイント貯めないと強制で役員になるとか。
317名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 16:17:16.27 ID:3LfPKgxP
>>307
それやったら私は2周ぐらい免除になるわw
でも実際はそういう人達しか推薦されないというね


電話も毎年かかってくる
役員やってもいいけど、そうなるとボランティアが立ち消えになるけどよろしいか
って聞くと大抵二度目の電話はかかって来ない。
318名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 16:53:13.34 ID:Mq+YFkfn
いよいよ明日からプール。
娘の毛深い背中毛、友達に何か言われたら剃ろうかと思ってたんだけど、
もうすでに普段着のTシャツの時点で
うなじの毛がおじさんwって言われてるんだって。
って事で今晩のお風呂で剃ってやりますわ。
319名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 17:15:30.69 ID:SXVkTYUZ BE:421884188-2BP(1000)
>>318
へ、変態
320名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 20:53:45.14 ID:S9Eso9+p
あーー!じゅうたんに鉛筆の削りカスぶちまけた!
しかも擦りこんだ!頭にくるー!
黒くなってとれないー
321名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:14:59.03 ID:SXVkTYUZ
そんなあなたにスチームクリーナー
322名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 22:42:55.62 ID:S9Eso9+p
>>321
もうとれない!と諦めてたよ ありがとう
叱るとき子供に「とれないからね」って言っちゃった

なんか今日は他にもうだうだ注意しすぎた気がしてきた
反省しよう。321のおかげ
323名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 23:06:29.80 ID:SIXGo+CR
>>320
そんなあなたにセスキ炭酸ソーダー
324名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 23:20:29.35 ID:tqwHsxf6
ガラスクルーは鉛筆の芯の汚れを浮かせるよ
ガラスについた排気ガスに似ているから
325名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 00:42:52.05 ID:WCCqhTdh
ちょっと質問させてください。
幼児だとお友達を叩いたり。とかよく聞く話ですが小学2年でも叩く子って居るんですかね?
息子のお友達が興奮したり調子に乗ると息子を思いっきり叩くんで、あまりに痛くて涙目になるから
「叩いちゃダメ!!」と注意するけどまた興奮すると頭や尻をグーパンチや平手で叩いてる。
息子に叩かれたら黙って我慢しないで「痛いから叩くのやめろ!もう遊ばないぞ!」と言え!と言ってるけどなかなか言えないらしい。
遊ぶの止めさせようかな。と思うけど息子は同じクラスで仲良しで楽しいらしく遊びたがる。
その子の母親とも知り合いだから言った方がいいのかな?
326名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 02:22:46.45 ID:rua378R1
>>325
先生通して相談した方がいいと思う
327名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 07:04:18.26 ID:vVgaqaIQ
鉛筆の削りカス汚れ
コルクカーペットでもそれらの落とし方は可能かしら?
ジョイントマットならそこだけ入れ替えれるのだけど、八畳一体型。凄く後悔している。
とりあえず、今からガラスクリーナー系やってきます!
328名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 07:23:08.80 ID:zKGQo3pl BE:421884188-2BP(1000)
>>325
叩いてくる友達を陰で思いっきり説教すりゃええやん(´・ω・`)
次やったらどうなるかわかっとんやろな(゚Д゚)ゴルァ!!でおk
329名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 07:48:12.54 ID:Pz7NktgM
>>325
直接言うと角が立つ
先生を通してまず伝えたらいいと思う

小二でもまだまだ叩く子はいますよー
330名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:08:37.26 ID:n+iEHpXt
>>329
まだまだという事は
小さい子は他人を叩くのは珍しくない?
うちは三年生で325さんと同じ様な悩み
担任と教頭からは、その子もこれから成長するから長い目でみてと。
なんでその子の興奮任せにすれ違いざまに殴られたりつきとばしたりされるのを見守らなきゃならんのだ
と一同ポカンとしちゃった。
苦情は全部教頭先生が受け付けるらしいから
子供には我慢はしないで教頭先生に言いに行くように言っていいんですか?と聞いたら
良いというのでそうさせてもらうわ
331名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:16:16.65 ID:aIthK7xe
発達児だよねただの
332名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:29:25.49 ID:zKGQo3pl BE:421884188-2BP(1000)
(*・ω・)ノおはよー
333名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:30:02.04 ID:zKGQo3pl BE:421884188-2BP(1000)
>>331
せやな(´・ω・`)
脳の病気やから治らん
334名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:34:19.46 ID:LR4joPGE
同じく小学校一年にものすごく暴力をふるう男の子がいる
親は皆胃が痛くなるくらい困ってるのに、先生は「見守ってください」スタンスだから嫌だ

ここ数日はカッとなって暴力をしないように本人も頑張って耐えていたようですが、今日息子さんを殴ったようで申し訳ありません
って意味わからん
カッとなっても他人を叩かないのが普通なのに、加害者ばかり守られなきゃいけないのか
335名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 08:56:24.15 ID:X9X98Q0G
エスカレートして怪我させられたら本当困るよね。
小学生ともなると力は強くなるし。
クレームをいうのも親にとっても精神的に負担。
336名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:01:08.49 ID:oqh+Xc1A
>>334 見守って下さいというお達しまであるという事は、加害者親も相当先生に謝ったりなんだろうね。 
被害に遭ったお子さんが一番可哀想だけれど、まず何あってもその子と距離を置く事で
随分と被害は避けれると思うよ。通りすがりに殴られるとかは話にならないから除けてダッシュで 
先生のところに行くしか無いね。1年生なら、休み時間になる時間も先生と外まで一緒に出るとか 
生徒が注意するよりまず先生の目で判断する事が大事だよね。
  
337名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:04:34.45 ID:LR4joPGE
>>336
犯罪じゃないかそれ、ってくらいの相当な被害をうけてる家に対しても謝罪の一つもない親だよ
家でも怒ってるけど全然聞かなくて〜、なんて先生に言ってるみたいだし
338名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:06:02.96 ID:LR4joPGE
連投ごめん
確かに避けるしかないよね

近くの席の子が特に被害受けるから先生がしょっちゅう席替えするけど、基本的な解決にはなっていなくてストレスだ…
339名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:09:52.61 ID:zKGQo3pl BE:421884188-2BP(1000)
>>334
普通じゃない子もいるんです(´;ω;`)
340名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:11:17.60 ID:X9X98Q0G
>>337
謝罪もないなら親もドキュだね。
懇談会とか授業参観で顔を合わせることはあるの?
うちの学校の問題児の親は全然出てこない。
341名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:12:20.71 ID:zKGQo3pl BE:421884188-2BP(1000)
俺自身、発達障害でクラスメート殴りまくってきたからな(´・ω・`)

脳の障害だからなおらないんた
342名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:15:17.65 ID:zKGQo3pl BE:421884188-2BP(1000)
問題児の親はもっと問題人
俺がそうだからwww
36才で金髪FXトレーダーのコミュニティー障害
343名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:19:47.50 ID:oqh+Xc1A
>>337
336です。そっかー、今は連絡網も無い時代だし放課後トラブルも先生通して通達しないといけないし 
親が注意して子供が聞かないならそれこそ臨床心理士の面談や教育委員会の支援の先生と遭って対応を 
かえるしか無いよね。担任が処理できなければ補助の先生を追加してもらうしかないし・・・
教育相談して自閉症のグレーゾーンなら聴覚過敏からきているパニックもあるだろうし。 
きっと幼稚園の頃から他害を見逃していたから今でもなおらないのだと思う。 
344名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:23:44.97 ID:oqh+Xc1A
>>342
相場はじまっているよ、円高に触れているからそろそろ市況スレに戻ったら?
コミュニティー障害じゃなくソーシャルスキルの障害ね。
345名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:30:39.42 ID:k1YpN+l5 BE:421884188-2BP(1000)
市況にも張り付いてるよwww
昔から人を殴ったり教師も殴りまくって中学、高校停学くらってきた
それでも大学出て投資会社立ち上げた

世の中わからんよ
346名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:33:14.62 ID:k1YpN+l5 BE:421884188-2BP(1000)
被害者側はあまり相手の親にゴリゴリ文句言うと
報復喰らうからやめときなよ
ウチの親がそうやったからね
若いの連れて殴り込みに行ってたよ
347名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:40:36.53 ID:LR4joPGE
逆恨みされると面倒だからクラスの母親たち、誰も直接は文句言ってない

>>340
すごい堂々と参加してるよ

>>343
母親はそれほど危惧してなさそう
保育園時代から暴力ふるう子だったらしいんだけど「ウチの子ヤンチャで〜次男だから〜」みたいなノリだったらしい
348名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 09:53:33.02 ID:k1YpN+l5 BE:421884188-2BP(1000)
まあ、直接言わなくても間接的にどの親が先生に相談してるかわかるからねえ
むつかちい
349名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:03:19.40 ID:qyZPbS5/
スレチだったらすみません。
未就学児持ちの知人の話になるのですが、今住んでる家に住民票を入れていない(職場として借りてるアパートに住んでる)らしく、
小学校は徒歩20〜30分の実家から通うことになりそう(住民票は実家になってる)と話してるのを聞いたんだけど、こういうのってありなの?
ちなみにその人の家の目の前に小学校があるけど、違う所に通うことになりそう〜、と言ってた。
近所の知り合いや、自治会のこともあるし、毎朝旦那さんが実家まで娘を送って登校する、と言ってたけど、色々大変そうだわ…
350名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:07:51.45 ID:fbbUnMoT
>>349
なんで住民票を移動しないんだろ?
351名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:08:30.50 ID:k1YpN+l5 BE:421884188-2BP(1000)
>>349
何でそんなことするんかわからんけど
ありなんじゃない?
352名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:12:08.11 ID:aIthK7xe
いい学区なんじゃない
353名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:16:15.50 ID:swM0/mh+
>>349
住民票がある場所で学区が決まるから
実家にあれば実家の学区で入学するしかない

>>350
アパートの賃料を仕事の経費で落とすためかな
354名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:17:50.46 ID:k1YpN+l5 BE:421884188-2BP(1000)
>>352
なるほど
勉強になります
355名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:22:34.08 ID:fbbUnMoT
>>353
知人さんが実家学区の小学校に行きたがってないのかと思ったんだけど、そか逆なんだ

それだったら自分の知り合いにも、来年入学って時期になると実家に住民票移したりって人いたよ
356名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 10:49:43.73 ID:cfl08Gv2
越境通学といういうものでは?
うちの方の地域は市の広報などにも越境通学はやめましょう的なことが書いてある。
○○小学校区・△△中学校区というのが非常に重要なようで…
隣接地区の学校は2、3クラスなのに人気らしい中学のへの小学校は6〜8クラスあるので
余っている教室などもなくなりこのご時世に増築もしてる。

そんなで比較的常識的な親子が多いけれど、上で出ていたような子もいて
あることがあった時その子の親のかわり?に先生が全力で謝ってくれたのだが
その後懇親会でその母に会った時には何の謝罪もなかった。(伝わってるんだか確認する気力もなかったケド)
まぁ、幼稚園の頃から多かれ少なかれみんな被害に遭ってきて改善されないのでもう諦めぎみ。
357名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 12:19:56.55 ID:ci3Rkxxb
越境に対する考え方、対応ってほんと自治体によるんだね。

うちの方なら、その状況なら区と相談すればどちらの小学校でも受け入れてくれるよ。
越境やめましょう!なんてないない
358名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 12:45:45.07 ID:/m9i4fXV
そんなの役所に相談したら住民票移せって言われるだけでしょ
別に会社名義で借りててもそこに住民票置いて不都合なくない?
経費で落として住んでる人なんていくらでもいそうだけど
359名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 12:53:47.07 ID:ci3Rkxxb
>>358
このケースは、むしろ実家の学区で通わせたくて住民票を実家にしといてるんでしょう。
理由はわからないが、>>349の学区の学校は嫌なんでしょ。
でも、通ってる本人にそんなこと言えないから、会社の都合で〜とか説明した。
360名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 12:55:13.62 ID:v8fZxiJh
実際にどこに住んでいようが、書面上で処理するだけだよ
本籍をどこにしようが文句言われないのと同じだよね
361名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 12:57:00.37 ID:v8fZxiJh
その家の考えがあってそうしてるんでしょ
だからどうした
362名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 13:09:43.60 ID:UclZTPbA
「小学校の目の前の家だし、家に誰もいなかったり忙しい時に、帰りに寄らせてもらえたら助かるのに。地域で助け合って子育てするものですよね。それなのに同じ学区に行かないって自分勝手でずるいと思います。違法なら市役所に言いつけます。」
363名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 13:55:12.84 ID:n+iEHpXt
>>349
実家の建築の時にその家のパパの名義でローンを組んでいるなら
実家から住民票をうつせないかも
364名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 15:04:04.76 ID:JqvqHcg9
ごめん、そんなに他人の家の事が気になる?
365名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 15:05:01.43 ID:lHhqgBJX BE:421884188-2BP(1000)
(自分のことなんじゃね?)
366名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 15:33:22.11 ID:lHX7YVy0
大変そうっていっても他人のことだしどうでもいいことなのに
他人のことの相談って一番いらっとする
367名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 16:12:57.65 ID:xJ8DPeoh
越境で問題になるのは学区が指定されてる学校への受験時くらい。
それ以外の時は書類上の処理で粛々とやるだけだよ。
もっとも今は越境制度をシステム化してる自治体も相当多いから、越境が悪い事なんていう考えもあまりなくなってるね。
368349:2014/06/20(金) 16:43:17.24 ID:qyZPbS5/
レスありがとうございました。越境って結構浸透しているんですね。
自分も昔は越境に気にはならなかったのですが、子供がいざ小学校にあがると、近所の付き合いや、
親の小学校の行き来が多いので(1年生のうちは下校班のお迎えや、高学年だと保護者が自治会に入らないといけない等)
離れたところに通うのは大変そうだなーと思ってしまって…。
ちなみに自分はその人と違う地域に住んでるので、ズルい云々とかはないです
369名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 16:51:19.83 ID:Cub7Kzfw
浸透してるというか、制度は昔からあるけど申請しても許可されるか
どうかの基準は自治体で全然違うよ
うちのとこは超厳しくてすぐ近くなのに学区じゃないからで却下された
370名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 17:02:58.56 ID:GO4oIjUi
森美紀ヤリマソパッパラアキチガイ(笑)
371名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 17:31:32.28 ID:GO4oIjUi
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
372名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 21:02:18.13 ID:f1S3IT7s
https://www.facebook.com/photo.php?v=674538902603233&fref=nf
http://i.imgur.com/FpmsbKy.jpg
http://i.imgur.com/ZxmbPXW.jpg
http://i.imgur.com/2ynG9Ms.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=PtJuFyJeuy8
【高画質版】我が子にハイキックする母親
【国内】「早く来いよ!ふざけるなてめえ」泣き叫ぶ幼児を女性が「蹴り倒す」動画・・・渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場★21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403244594/
英デイリーメール紙

Sickening moment monster mother boots her toddler daughter in the HEAD at busy Tokyo train station

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2663513/Sickening-moment-monster-mother-boots-toddler-daughter-HEAD-Tokyo-shopping-trip.

デイリーニューヨークでは「モンスターマム」

SEE IT: Japanese mom kicks little girl in head at Tokyo train station
http://www.nydailynews.com/news/world/japanese-mom-kicks-girl-head-article-1.1834952
373名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 21:43:11.79 ID:U/jSE/sq
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
374名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 23:37:04.72 ID:U/jSE/sq
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
375名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 00:11:00.48 ID:rU453/o6
市境に住んでいて、固定資産税は双方の市に収めているけど
住所が玄関ある土地の市になるので、学校もその市に通わなくてはいけない
けどそこが遠い。徒歩40分。市内の越境はOKなのに市外は不可な所でした。
土地自体で言ったら玄関以外は別の市の土地にあって、そっちなら徒歩15分。
知っていたら玄関の位置変えたのに。
おまけに徒歩数分で県境でもあるので隣の県の小学校なら徒歩10分。
越境には臨機応変に応じてほしいと思いますよ。
でも、通わせている徒歩40分かかる学校は人気小学校でモデル校とかで
市内でも越境してくる子が多いという・・・。チラシでしたね。失礼しました。
376名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 01:03:54.39 ID:FyOs6AAe
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://www.peeep.u■s/9b8ef1a1

2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム=有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u■s/3ee0ef64

AVの男優は、ほぼ全員、覚せい剤を使用しています。
女優にも覚せい剤使用者がいますし、覚せい剤漬けされた女性もいます。
377名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 07:00:46.27 ID:dztSFiQu
>>375
玄関反対側にも増設したいねw

人気小学校が自然系で人間教育とかやっちゃってるなら危ないよ
違うならいいけど…
378名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 08:58:13.82 ID:hSi29BZ8
>>375
小中学校は「市立」だから市をまたぐのは難しいよね
379名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 09:21:41.93 ID:n1reVQ6k
>>375
自治体越えて行くのは無理でしょ。
ここでいう越境は同自治体内の「学区」を越えていく事だと思うけど。
380名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 10:28:02.21 ID:VYoQRKuh
>>379
うちの方では、事情があれば、住民票を移さずとも自治体も越えられる。

自治体を越えない越境はもっと簡単。
「越境受け入れられない学校リスト」があって
そこ以外なら移るのは余裕て感じ

どちらも出向いて事情を説明する必要があるけどね。
381名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 10:33:55.88 ID:Sy5DNW/2
うちの区は一部隣区からの越境受け入れてるところあるよ
大通り越えないといけないからって理由でそこ限定だけなんだけど
知って驚いた
382名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 11:06:18.94 ID:n1reVQ6k
>>380
あー、ごめん。
事情がなくても越えられるってレベルの感覚で話してた。
うちの方だと隣接学区は受け入れる学校にキャパがある限り申請すれば自由だから。
だから小規模校の過疎化が酷いんだけどね…
383名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 11:16:26.88 ID:gy0XSEP+
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き
384名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 11:17:09.21 ID:gy0XSEP+
大阪に一つしかない千早赤坂村にすむ森美紀はやりまんテレクラ好き 小学二年生の母親美紀
385名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 12:01:19.24 ID:LRv97/va
味方はいませんとか警察にも証言したけどテレクラ好き五またかけ股開き他人の家へ男つれこみ森美紀やりまんガなにか言ってますう
386名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 12:47:22.03 ID:0vSM/Wbt
うちの実家も自治体超えられるよ。
田舎過ぎて、バスもなく自家用車送迎じゃないとどちらの学校も登校できないから、
市と村、好きな方選んでいいんだって。
信号もないから、車にすると15分かからないくらいなんだけどね。

今住んでる所は県庁所在地だけど、市内なら割と越境簡単だわ。
共働きで祖父母宅への下校なんてもちろんOK。
子供が消極的で、同じ幼稚園の子がいないと不安になる、とかの理由でもOKでたそうだ。
これがいいなら申請すりゃ何でもOKってことだよねw
387名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 14:34:36.12 ID:LRv97/va
味方はいませんとか警察にも証言したけどテレクラ好き五またかけ股開き他人の家へ男つれこみ森美紀やりまんガなにか言ってますう
388名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 18:49:07.80 ID:BLFh4QKT
え?私は警察の人に聴かれたから正直に答えただけです
あとで偽証だったと言われても困りますから

以下、森美紀の犯罪行為
*五またかけてた森美紀在日チョンが別れさせたと逆恨みして八世山けいじに男の子を紹介させては*
その男の子を他人の家に連れ込んではやりまくり
テレクラかけまくり
ナンパしてきた男の子を家に連れ込んではやりまくり

カバン物色
携帯勝手に使う
お金ははらわない
いつも男の子を連れてきて他人の家でやりまくり
鍵をとっては不法侵入
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 18:51:56.71 ID:BLFh4QKT
ぜんぶ警察に言いましたよ
当たり前じゃないですか(笑)
一市民として警察に協力するのは当然ですから(笑)
え?私は警察の人に聴かれたから正直に答えただけです
あとで偽証だったと言われても困りますから
非通知電話ご苦労さま
気持ちわるいね(笑)
幸せアピールとかうざいよねえ謝りもしないで(^_^) ぶひ!
警察の方々に八世山けいじに紹介させて森美紀が裏から復讐に利用していたということが認められたということですな(笑)
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 21:09:51.01 ID:OzkkvAlm
>>386
田舎と都会だと事情が違いすぎるな
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 23:26:36.86 ID:VYoQRKuh
>>390
田舎と都会の差じゃないと思うよ。
そこの自治体の考え方次第なんだと思う。
都内でも、この区はゆるいあっちは厳しい、と対応にはかなり差があるから。
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 23:56:17.82 ID:boqAO6gS
うちのところはかなり厳しい@都内某区
普通の公立なのに何故か異様に人気の学区で、アパート借りたり住民票移したりあの手この手で越境を試みる家庭が多くて、
一時は入学前に引っ越ししたてと見られる家庭は実際に該当住所に住んでいるか調べられたりしてたそうだ
普通には越境不可になって久しいが、実家の住所に住民票置いたまま移さずに隣の区在住で入学する予定wと豪語している
母親をリアルで見てしまった
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 00:05:03.42 ID:mJmZRfFW
でも実際小学校って、ほんの少ししか他所の小学校と離れてないのにカラーは全く違ってたりするよね。

うちはヤンチャ系が多い。
この前近くの小学校の社会科見学の子達とバス一緒になったんだけど行儀良くてビックリした。
394名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 00:21:29.55 ID:sUoDbXeE
>>392
そういうのは越境って言わないよ。
正式な手続きとして緩いか厳しいかはあるけど、いわゆる脱法行為で抜けてくるのは単なる違反行為。
今ここで話してる越境制度とは別次元の話でしょ。
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 00:24:08.41 ID:xUaHQPKc
どういうのを越境って言ってるのかわからん
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 00:58:09.73 ID:TBFWz5h1
>>392
それは寄留のことだね
397名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 01:12:09.75 ID:SrFE/8t2
自治体が学校選択制なので学区外でもおkが建前だけど、学区内の子供でほぼ定員になるので希望は通りにくい。
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 08:31:11.07 ID:NfoAMatg
「越境」という言葉は、うちの自治体では正式用語としては存在しない。
越境というと、違法行為を含む悪いこと、というイメージあるけど、
教育委員会も限定的に認める合法的なものが「学区外通学」と呼ばれている。
入学から卒業までの間に転居したが、通学が無理ない程度に近い場合とか。
その場合だと、近ければ市外でも認められる。
また、条件の最後に「その他の理由で教育委員会が妥当と認めた場合」とあるので
勝手な想像だけど、いじめなどによる転校を可能にしてくれてるんだと思う。

その他に元々、学区の線引き上で「どちらを選んでもよい地域」ってのがあるし、
その地域がら多少外れていても、相談すると認められることがある。
通っていた幼稚園で、その選択ゾーン近辺の子が二十人くらいいて
年長の頃の何ヶ月かは「どっちに行くか」で親達がものすごく熱心に相談し合ってたな。
いい制度なのかもしれないけど、年によって入学者人数の「波」が大きいので
学校側はやりにくいだろうなーとは思う。
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 08:49:18.10 ID:sUoDbXeE
>>398
そういう必要に迫られて越境する制度は昔からあるよね。
もちろん条件付きで。
うちの方は完全に学区選択制。
自分の小学校の学区に隣接するいくつかの学区のうちから好きに行きたいところを選択できる。
理由は問わない。
ただし、当然だけど新1年生の入学時のみ。
定員が一杯で越境受け入れ不可能な学校もいくつかあるが、基本的に毎年かなりの人数がその制度によって本来とは異なる学区の学校へ入学してるよ。
悪い噂が立つと翌年の入学数の減少に繋がったりするよ。
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 12:34:20.26 ID:CBM3inT1
小学校の通学範囲で一番遠い家庭の人は、近所の別の小学校のが良かったと言ってたな…(距離的に
別の小学校の方が近いのに、道路挟んでるだけで区域外だから、規定の小学校に行っているらしいけど。
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 14:38:36.15 ID:kRofx6hw
越境ってなんや(´・ω・`)
402名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 15:23:00.52 ID:czPCD2l4
入学前に学校が統合されて、
学区の端だから通学距離が2倍以上になった
うちのマンションからは指定校より近い学校が2校あって、
学区の雰囲気が良い方に通ってる人が多い
そもそも指定校に通ってる人がいないから、
通学が一人きりになるから、うちも学区外の学校に行ってる

でも、町内会のしがらみで学区は変わらないだろうな
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 16:15:10.51 ID:kRofx6hw
おまえら田舎モン大杉や
404名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 16:16:38.23 ID:fx+UBmfb
本当の田舎は学区選択の余地などない
ひとつしかないのだから
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 16:17:58.65 ID:kRofx6hw
ウチの自治体
廃校どころか新設されまくっとるで
406名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 20:22:02.48 ID:RckRNSaq
もう学区の話はいらん
407名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 20:29:13.77 ID:8n5S+NC2
1 かじりむし ★@転載は禁止 2014/06/22(日) 15:16:08.89 ID:???0
児童25人からクリプトスポリジウム…学年閉鎖
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140622-OYT1T50038.html
読売新聞 2014年06月22日 12時18分


 東京都府中市立府中第三小学校で、5年生の多数の児童が下痢や嘔吐(おう
と)の症状を訴え、12日から学年閉鎖が続いている問題で、都多摩府中保健
所が、児童25人の検便から病原性微生物「クリプトスポリジウム」を検出し
たことが21日、同校などへの取材でわかった。

 同保健所はこの微生物が原因の可能性が高いとみているという。同校では同
日、5年生の保護者会を開き、検査結果や注意事項などを伝えた。

 同校などによると、同保健所から20日夜、市教育委員会を通じて中間報告
が入り、17、18日に集めた検便28人分のうち25人分から、クリプトス
ポリジウムを検出したという。この微生物は家畜などの消化管に寄生して便と
ともに排出され、経口感染する。塩素に耐性があり、水道水で集団感染するケ
ースもある。

 5年生は2〜6日、山梨県北杜市にある府中市の教育施設「八ヶ岳府中山荘」
に宿泊し、校外活動を実施。5日は牧場で、牛の餌やりや搾乳などの酪農体
験、子牛とのふれあいなどを行っていた。
408名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:07:41.37 ID:WSAAjkRC
でもほんとこの野次とばしたやつはバカ!政党の足を引っ張りたいのかね。
どんな事を言ったら冗談では済まないかも分かんないほど馬鹿なの??
409名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:08:25.05 ID:WSAAjkRC
ごめん。誤爆
410名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 09:28:45.56 ID:kkkz6zpu
公立の小学校てお金かからないイメージだったけど
いざ入学すると写真代とか学用品とか、なんらか
お金取られてる気がしてならない
水着代痛いよー
女の子の高い!
411名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 09:38:50.19 ID:D/mYiAxg
自分は逆で、公立小学校のお金のかからなさに驚いている。
幼稚園が、かなり月謝の高い私立だったからかな。
幼稚園のスイミングでは高価な指定水着を強制購入させられたけど
小学校の水着は色だけ指定(紺か黒)で、自由に購入できた。
うちは男の子だから、1,000円くらいで済んだ。安すぎたか?w
412名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 09:42:41.26 ID:m4D37GMO
ウチは幼稚園の月謝より、公立小の引き落とし額は1/3ぐらいで、楽になったよ。

給食代含んで数千円とか公立小安すぎ。
413名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:05:40.47 ID:xG5kytkq
公立幼稚園だったので大して変わらないかも・・・
上が私立幼稚園だったので確かに幼稚園でのお金のかかり方は全然違った。
女子用の水着もネットで探せば千円ぐらいで買えるところもあるよ。
残念ながら高学年〜中学では塾やら部活やらでもっともっとお金がかかるようになってくるんだよ〜
414名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:07:59.83 ID:kkkz6zpu
うそ
なんかセパレート水着と帽子以外に
水泳バッグ、巻きタオル、ビーチサンダル(必須)で
5000円弱かかったよー
写真代もなんか一枚400〜700円するし
探検セットってなんや
うおおお
まあ幼稚園の時はほんとかかったけど正直
劇的な減りを感じないわ…
2年からはあんまりかかんないかな
415名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:14:12.52 ID:kkkz6zpu
>>413
いやーなんか今年度から指定の水着がちょうど
変わってお古じゃない限り買う状態…
幼稚園からかなり減ると思って
習い事3つにしちゃったよ
416名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:28:40.31 ID:VmMRd3i8
全部揃えたら、5000円ぐらいしそうだね。
うちは幼稚園でスイミングがあったから、そのまま使えるものは使わせている。
水着も紺色としか指定が無くて自由だったから、海外から個人輸入で安い水着を買ったわ。
海外のはお洒落みたいで子供も喜んでたから良かった。
417名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 10:30:01.61 ID:GFgS9vDM
うちも私立の幼稚園で月3〜4万くらいかかってたから、公立小学校の負担の少なさに感動している。

関係ないけど小学校の用品は、学校指定の物か他の代用品でも良いのかどうかって判断難しいよね。
以前は必要な物は全部指定の場所で買ってたけど、最近親しくなったベテランのママ友から
「これは他の所で売ってるものでもいいよ」とか情報くれるから助かる。指定店と量販店だと値段の差が結構あるし。
毎回先生に聞くのも何だしな…
418名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 11:34:41.62 ID:8Fg+SB/f
私が小さい頃は赤白体育帽子1つだったのに
学年カラーの帽子も買わされるよー
上履きも指定が1400円くらいでぐぬぬ
イオンとかのバレーシューズなら数百円なのに
なんか指定以外のほんとみんな使ってなくて
流されて買ってしまう
419名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 11:57:30.68 ID:6Ky7M3dO
うちは上履き2500円ぐらいするよー。
体育館シューズ兼だから、安いのとか買えない。
その他は指定は一応あっても他のでもいいから、安いの探せるんだけど。
420名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:12:02.02 ID:rP9hdwi2
地元の店がどんどんつぶれるのも悲しいからある程度指定があるものは指定で買っている
そういうところは日本製のが多いし
完全指定でないものだとどうしてもどんどん派手?おしゃれ?その他???な物に
なったりで色々あって結局完全指定の方向になりつつあるそうだ@うちの小学校
確かにたまに参観とかで見ると型から色から全然違うんじゃ?と思うような物使ってたり
着用してたりする子いるからなぁ
421名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 12:35:58.55 ID:Od7UbURD
指定のものは近所の潰れそうな文具屋でしか扱ってないけど
水泳帽なんか西松屋とかで売ってるのの2倍ぐらいする上に
毎年買い替えなんだと聞いた…
6年間で水泳帽色違い6枚とかイラネ
名前欄も小さめで下の子にお下がりしにくいし
学校と文具屋で癒着してるんだろうなあと思う
422名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 13:15:55.51 ID:VifW0y3H
指定でも何でも良いけど”近所”と言える店で売って欲しいわ。
学区外で数キロ先でしか売ってないとか本当に迷惑。
駐車場あれば良いけど、駐車場無いような店で売るのは本当にやめて欲しい。
名札1枚買うのに駐車場(ちかくにコインパーキングすらない)が無いから本当にめんどくさい。
423名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 13:40:56.47 ID:BFstY2DX
>>422
「名札1枚、指定のものを遠いお店に買いに行け」っていう学校の指示が信じられない。
うちの学校ならば、学校で買って先生が配布して、後で封筒で集金されるだけだ。
>>422の所は「持ってる人にまで買わせるのが忍びない」との配慮かもしれないが、
学校に一括購入にしてほしい旨、申し入れしていいレベルだと思う。

とりあえず、そのケースでうちの学校だったら、たぶんクラス委員さんがメール流して
希望人数をとりまとめた上で、誰かが代表で買いに行くと思う。
実際、幼稚園の時はそうやって共同購入してたわ。
424名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 14:16:51.48 ID:x/l/Kltl
うちは学校に売店がある
名札とかゼッケンとか指定の水着とか売ってくれる
低学年は封筒に買いたいもの書いてお金入れて持たせれば
先生通して買って来てくれる
425名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 14:34:15.24 ID:8Fg+SB/f
>>424
なんかそういうとこあるみたいね!いいなあ
うちの夫が子供が
学校で買えばいいとか言っててなんだろうと思ってたら
夫がそういう小学校だった
普通にサイフ持ってって買ったとか言ってたけど
流石にそういうのは今ないだろうねw
426名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 14:55:33.88 ID:s78WzE3b
うちは指定の上靴の汚れが落ちにくくて困ってる。
色々ぐぐっておひさまクリーナーとかウタマロ石鹸とかで洗ってるけど、ほとんど白くならない。
幼稚園のころは市販のもので良かったから、スーパーとかで普通に売ってるゴム素材っぽいものを購入してたので、
汚れもすぐ落ちて何の苦労もなかったけど、
今のは布素材みたいになってる上に、靴の裏もどういうわけか汚れが全然取れない。
指定じゃなければもっと楽なのになぁ。
その上靴や体操服とか、うちも学区外の駐車場ない店でしか扱ってない。
体操服はともかく、靴はすぐ買い換えだろうから、
わざわざその度に有料駐車場探して、駐車場代払って買いに行くのはちょっとイヤだなぁ。
427名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:18:42.25 ID:MFPHzTnr
授業参観やPTA総会の日に合わせて
体操服や上履きや名札やノートなんかの出店が出るけど
上履き(兼体育館シューズ)は一つ上のサイズも買ってる。
本当に汚れが落ちないね。薄汚くて嫌になる。
上の子のお古が使えないくらい汚い。
428名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:24:16.50 ID:HhhqLvS2
>>417
うちも私立の園だったけと、自治体から補助がでるから実質月2万で
教材やら体験学習の費用やらはすべて含まれていたし、
水着や体操着や習い事の道具などはリサイクルしあう流れがしっかりできてた。

公立小学校に入ったら、お道具の費用が園よりかかるのと、制服がないから服の費用が…
もちろん私立小学校に行くより安いであろうことはわかってるんだけどさ。
私立から公立になったありがたみは、成長に伴う出費増と、補助がなくなったことに吸収されちゃう感じでした。
429名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:40:22.49 ID:xG5kytkq
うちの学校はPTAで指定の体操着や体育館シューズや鍵盤ハーモニカ、探検バッグなどは
不要になったものを集めてリサイクル会を開いているよ。
無料なので、年一度しかないけれど毎年大盛況。
リサイクル品も毎回そこそこ集まってる。(募集は3回ぐらい)
別の学校でもスーパーにリサイクル品を募集してますというポスターが貼ってあったりする。
そういえば幼稚園の時もPTAでやってたよ。
学校かPTAに提案してみてはどうだろう?
430名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:49:29.31 ID:CSLUmDDR
>>426-427
練り歯磨き粉でもダメ?
ガー○ハローとか昔ながらの、真っ白い歯磨き粉を上履き洗いに愛用してるけど、よく落ちるよ。
431名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:22:37.62 ID:GFgS9vDM
学校の指定用品を置いてるような文具・駄菓子屋ってまだ結構あるのかな。
うちの小学校には何十年も続いてるらしい店がまだ健在してる。
しかも旦那が小学校の頃から利用してる駄菓子屋らしく、店主のお婆ちゃんが今も同じ人っぽいと聞いて驚いた(80代くらい)
432名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:37:05.38 ID:vzp3WlB5
小学校での水筒に関する相談です。
今年息子が小学校に入学しました。
小学校では6月から9月までは水筒を学校に持って行っていいとのことでしたが、
飲んでいいのは休み時間と給食の時間だけです。
息子は通学に徒歩で片道40分かかります。
親としては、休み時間は水道や給水機があるからいいとして、
むしろ登下校の時間こそ水筒で水分補給をしてほしいのです。
今の時期でさえ、帰宅すると汗だくで顔が真っ赤です。
これからもっと熱くなるのに40分の道のりを水分補給せずに歩かせるのは心配です。
登下校時に水筒を持って行ってはいけない理由としては
歩きながら水筒を飲むのは行儀が悪い、
歩きながら飲むことで前が見えなくなり事故に遭う危険が高まる、ということでしたが、
それであれば立ち止まって飲めばいいのではないかという疑問があります。
学校に相談をしようと思うのですが、登下校時に飲むことまで容認しろ、というのは行き過ぎた要望でしょうか。
朝家を出る前、帰りに学校を出る前に水分をとって速やかに帰るようにすれば
40分程度であれば水分補給をしなくても大丈夫なのだろうか、
と考えるとこれは学校に相談していいものなのか悩んでしまいます。意見を頂けるとありがたいです。
どのスレに書き込めばいいか分からなかったので小学校のことなのでこちらに書きましたがスレチでしたらすみません。
433名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:38:06.12 ID:uUQ8WiIe BE:421884188-2BP(1000)
ヤニとり歯磨き粉でまっしろ
434名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:41:42.11 ID:U0StCD4r
>>432
悩まずに学校に相談していい内容だと思う
435名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:42:53.87 ID:HKKisHgO
女児のおしっこ飲みてえなぁ

空のペットボトル女児にわたして3000円くらいで売ってくれないかな
これならわいせつ行為に入らないし女の子に被害ないから問題ないしな
436名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 17:44:16.92 ID:uUQ8WiIe BE:421884188-2BP(1000)
>>432
割とどうでもいいけど
勝手に飲めばいいんじゃね?
学校の規則なんてクソ食らえでしょ?
437名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:01:21.11 ID:tjMtu8FM
ウォータークーラーが学校にあると思うけれど共有だから抵抗ある人は水筒2本や大きめの物を持って来ているよ。 
連絡帳に学校用、登下校用の水筒持参しても良いですか?って書いてみたらいいのでは。
途中、バス停や休憩所のベンチがあるならそこで休んで飲んでも良いと思うけれど・・・ 
40分の道のりは友達なり、登下校の班ってあるのかな?自分だったら途中まで迎えにいったり 
送ったりするな・・・子どもって、水分補給しないで(休憩時間の1分でも勿体無いって飲んだりしない) 
そのままの子とか結構いるらしいからね。今は先生が熱中症対策で声かけしてくれるけれど。
438名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:02:22.07 ID:76zwrIyg
子供が上履き洗いやりたいと言うので、手に優しい固形の純石鹸選んだら真っ白になったお
439名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:02:42.65 ID:3Z3wuVMA
>>436
うちの学校と逆だ。うちは登下校のみ水筒飲んでOKで学校内では一切ダメだよ。っていうか、登下校中に飲まないって水筒の意味ないよね。学校に相談してもいいと思う。
440名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:04:36.27 ID:3Z3wuVMA
ごめん、ミスった
>>439>>432宛です
441名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:16:56.99 ID:qdzzJD0w
>>432
水筒の中身を飲む時間、うちの学校と一緒です
うちは小1の足で片道20分くらいですが、
下校時に途中まで迎えに行くと他の子は普通に飲んでいるし、うちの子にも「喉が渇いたら、端っこに立ち止まって飲んでね」と言っています
安全そうな場所を見つけて、そこで立ち止まって飲むようにルールを決めればいいと思います
勝手に決めるのが不安になるなら、学校に事情を説明し「このようにしました」と報告する程度でいいような気がします
442名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 18:25:33.40 ID:K8d55GYu
>>426
汚れ落としとは違うけど、撥水スプレーかけると汚れがつきにくい?か汚れが落ちやすいと店員が言ってたので、新しい上履きにスプレーして試そうと思ってる
443名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 19:05:56.23 ID:FOipzv1m
>>432
なんていうかさ、もっとこう臨機応変に色々しようとは考えないのかな。
もしかしたら規則は絶対的なモノっていう教育を受けて人生歩んできたのかもしれないけど、物事を柔軟に考える事も大事だと思うよ。
444名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 19:11:10.92 ID:sIkuiCaZ
全くその通り
445名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 19:31:56.83 ID:l6iZ3Yb7
ただ、低学年だしね。
ギャングエイジの上級生や、姉貴ぶりたい正義の味方に
いけないんだー
俺たちだって我慢してるのにズルい
違反者には先輩としておしおきよ
…なんて目をつけられるのも面倒だから、先生からいいですよって全体に言ってもらうのがいいと思う。
446432:2014/06/23(月) 20:05:58.26 ID:vzp3WlB5
ありがとうございます。

臨機応変に、ということですが息子もまだ1年生で
学校での決まりを守る、ということを教えている時期ですので
学校として登下校時は飲むのは禁止、とされているのに
家庭の判断で飲んでもいい、とするのは矛盾してしまうし
息子自身も混乱してしまうのではないかと思いました。

また、そもそも登下校の40分に水分補給を出来ないから心配だ、
という考え自体過保護だと思われるのではと心配もありここで相談させて頂きました。

まずは学校に相談してみます。
学校側が否定的な反応であればその時は
親子でルールを決めて特に暑い日でどうしても喉が渇いた時は
安全な場所で立ち止まるのであれば飲んでもいい、ということにしようと思います。
これで相談は終わりにします。意見を下さった方ありがとうございました。
447名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 20:08:58.31 ID:9Mnjc5F6
一年生も2〜3学期になりゃ、自分らでなあなあになってマイルールになっていくよ。
でも、最初は生真面目すぎるくらいでいいと思うけどなぁ。

先生がダメだということも、自分の考えや実情と照らし合わせて変えていくのもいい経験と
思うけど。

うちの子のクラスでは、学校帰りに通学路からずれた空地で団子虫探し出した子を正義感バリバリな
クラスメイト女子が糾弾しすぎて、団子虫探しの子が入学早々登校拒否になってたいへんだったよ。
448名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 20:34:04.34 ID:muxTTLG1
>>432
飲む飲まないよりも
歩きながら水筒のヒモを持って振り回すバカがいるからだよ
水筒の水を頭からかけられたりする事件も毎年ある。
449名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:15:14.97 ID:dp/D7qDC
>>426
最初に水かお湯だけで洗ってる?
450名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:19:09.59 ID:La5GWV6P
>>443
そうは思わないな

学校でいけないと指導があることなんだから、子供同士で飲んでるいけないんだ的なトラブルにつながりやすいことだから
学校に確認したほうが無難な件だと思う
先生はいけませんと言うんだけど、飲んでいいよという指導は、学校の先生の言うことをきくということを学ぶ年齢なだけに
微妙な問題だと思う
451名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:35:51.35 ID:HhhqLvS2
>>432
うちも40分登下校で学校にお願いしたけど、ダメです。で終わった。
幾度となくお願いしたけどダメだったので、一〜二年生の時は、
お友だちと分かれる辺りまで飲み物を持って迎えにいってました。
452名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:50:16.83 ID:sIkuiCaZ
でも本来は1年生とはいえ
人間が生きていくうえで必要不可欠な水分を
安全な場所でさっと立ち止まって補給することくらいは
できないとダメだと思う
上級生に絡まれた時は母ちゃんが出て行ってやるから
自分で判断して必要な時は飲みなさいってのが本音だわ
453名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:57:36.47 ID:La5GWV6P
> 人間が生きていくうえで必要不可欠な水分を
> 安全な場所でさっと立ち止まって補給すること

を、あえて学校側が禁止する必要がないと思うという話なんだけど
454名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 22:19:26.54 ID:WnvFxFDi
小学生が熱中症ってニュースよく見るけど、実態知るとあーこりゃ熱中症
なってもおかしくないと思うわ
学校側ってたいして子供の身体的ケア考えてないんだよね
その辺は自分のころと変わってなくて失望したわ
うちの子の学校は水筒禁止だしウォータークーラーなんて洒落たもの
なくて古くさい蛇口から水飲めだし
うちの子嫌がって絶対数飲まないんだね
給食には変わらず牛乳のみだしさ
ド田舎じゃなくて23区内の話
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 22:27:34.12 ID:muxTTLG1
学校のダメですは
自己責任で勝手にやれば?
って事
下校の距離なんてみんな違うんだし
どこからが良くてどこからがダメなのかなんて決められない
いいですよと言えば収拾がつかなくなるからダメしか言えないんだよ。
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 22:38:30.78 ID:6Ky7M3dO
>454
蛇口が古くさいから嫌がって水飲まない、だから熱中症になっても仕方ないフジコフジコって
何かおかしくない?
学校なんだから、そうやって水分補給することは仕方ないと思うんだけど。
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 22:45:28.09 ID:muxTTLG1
下校の話も、学校をでる前に水分補給してから出る習慣をつければいいような気がする。
40分だよね?と
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:02:16.67 ID:qdzzJD0w
>>457
真夏のベビーカーは照り返しもあって地面に近い赤子は大人より暑いってのと同じで、
まだちびっこい子どもらにとっては40分でも辛くなるんじゃない?これからの季節は特に
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:13:51.68 ID:muxTTLG1
幼稚園で臨機応変を身に付けなかったのか??
それともそういう事に対応出来ない子?
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:18:00.35 ID:s78WzE3b
>>430
>>442
>>449
昔からの白い歯磨き粉でやったこともあるけど、それでも目に見える違いはなかった。
突出した汚れなんかは落ちるけど、洗濯した感はあまりなくて、
全体的に黒ずんだままというか…。
だけど、最初にお湯か水だけで洗ったりしたことはなかったけど、何か違うのだろうか?
バケツに洗剤と漂白剤とお湯入れて一晩漬け置き、
翌日ウタマロ石鹸つけてブラシでゴシゴシしてます。
撥水スプレーは考えてなかった!
新しい靴を買ったらぜひ試してみます。
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:37:39.92 ID:muxTTLG1
>>460
撥水スプレーは、かけたら油性マジックの文字が滲むので気をつけて
あと、材質によっては洗ってもきれいにならないよ
洗浄力の強い石鹸で洗うと、靴の繊維を白く染めている蛍光剤までが落ちてしまって中の繊維の色になってしまう。

よく、自然派ママの家の子が黄ばんだ白いシャツを着ているのを見たこと無い?
体操着が異常に生成りみたいな色になっていたり。
あれは自然派石鹸で白い染料が落ちてしまって綿本来の色が出てきているんだよ
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:56:36.60 ID:s78WzE3b
>>461
ありがとう。
自然派石鹸にそんな落とし穴があったとは…。
全然知らなかった。
同じ学校のお母さんとあまり話す機会もないんだけど、近々日曜参観あるので、
さりげなく聞いてみて同じ感じだったら諦めます。 
撥水スプレーの注意点もありがとう。
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:56:47.26 ID:K8d55GYu
>>461
おぉ!詳しくありがとう
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:00:09.17 ID:WCBLRnF3
流れ豚切り失礼します。

娘がクラスメイトの男児に手紙書いたのですが、夫はトラブルの元に
なるから、出させないほうが良いと言います。
「大好き」との言葉が入っているからだそうで。

全く同じ内容の手紙を少し前に女友達にあげていますし、幼稚園時代にも
男女問わずそういう内容の手紙を書いたりもらったりしていましたが、
何かおかしいのでしょうか?

男女関係なく遊ぶ、肉体的には活発な娘ですが、自分から誘うよりも
声をかけてもらうのを待つようなところがあるので、声をかけてくれた子に、
「ありがとう」と「大好き」を書いて渡しているようです。
深い意味は全く感じませんが、他の人はそう受け取らないものでしょうか?
男児にのみ禁止、が腑に落ちないのですが。
子供になんと説明したらいいやら…。
465名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:04:12.58 ID:ARa/tCBh
>>464
パパが、ヤキモチ焼いて嫌がっているから
出すのやめてあげたら?
って言えば?
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:04:34.23 ID:jJy+mhg2
旦那さん気持ち悪い
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:21:28.97 ID:USyGjSRj
レスありがとうございます。
>>465
単にヤキモチなんですかね。本人は否定していましたが。
>>466
同じことを思いました。

一方で、低学年でもオトコ!オンナ!と区別したがる子がクラスにいたら、
からかわれたりしないか、気になってしまいました。
「好きなんだってよ」と囃し立てられたり、席をくっつけられたり。
低学年ならスルーしてもらえるだろうか。

夫は、「大好き」抜きで「ありがとう」だけならツッコミどころはない、
と言っていました。
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:24:27.41 ID:c1t8r1h+
気持ち悪いって家族に思う神経もわからないな

単に、ませてるように周囲がとるかもしれないし
異性に好きということには親はもっと慎重でいいと思うけどな

幼稚園じゃないんだから勿論手紙を学校で渡すのはなしだと思うし
手紙とかあまり交換するのもなんだかなと思う
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:26:11.53 ID:xjhfAdWI
>>466
そう?ヤキモチはともかく小学生にもなったら違う意味に取られて
いらんトラブルになるかもと自分も思う
「ありがとう」はいいけど「大好き」は男子にはやめた方がいいんじゃない?
幼稚園とはやっぱり違うし他の子に見られてからかわれたりとかありそう
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:35:43.90 ID:xjhfAdWI
>>467
小学生なんて男、女の区別する子がほとんどじゃないの?
幼稚園でもする子はたくさんいたし低学年を幼く考えすぎじゃないかな
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:36:39.42 ID:c1t8r1h+
とりあえずうちのほうでは男女一緒に遊ぶことはまずない
なぜか敵対視しあってるw
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:42:59.51 ID:6W4XRuc+
もう幼稚園じゃないし手紙はあげるのやめた方がいいと思う
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:50:07.20 ID:USyGjSRj
皆さん、レスありがとうございました。

私と娘がズレている可能性もあるとわかって良かったです。
お手紙の是非も含めて、子供に話してみたいと思います。
たしかに、小学生になってお手紙ももうなんだか…という気もしますね。

よその方のご意見だと、感情ぬきにスッと腑に落ちました。
474名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 01:06:34.37 ID:wscsADP1
男児はともかく男児の親が真面目に受け取って
まぁ可愛い??とか受かれてしまったら気の毒だ。
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 07:32:15.66 ID:xKCz09Yb
男児親としては、自分がよく知らない女の子が大好き手紙もってきても、面倒に思うだけだよ…
どういう意味で書いたかわからないし、トラブルのもとになりそうで嫌
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 07:49:48.31 ID:CdxxOWo1
良く知らない女の子とか面倒とか・・
将来が恐ろしい発想w
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:01:15.89 ID:AjJzrMxz
面倒だよw
返事書いたほうがいいのかなぁ?とか
478名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:09:02.60 ID:JVjDRh4H
うちも男児だけどそんな手紙貰って来たらギョッとする
もし今後何かあっても責められるのは男児だし、余計な誤解を産む元は避けた方がいいよ
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:21:03.99 ID:JeP9ne3+
うち、何回か貰ったことがある。
息子は「仲良くしてくれてありがとう。ぼくも○○ちゃん好きだよ、また学校で会おうね。」って感じで毎回書いてた。
相手のお母さんには会ったときにでも、お手紙ありがとうございましたって軽くお礼しておけば良いと思ってたけど何かトラブルになる?
息子のは明らかに社交辞令だから気にしてなかった。
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:22:25.02 ID:CdxxOWo1
親が子供の事にかかわりすぎだと思う
子供が返事書きたいって言ってるわけでもないのに
先回りしてあれこれ考えるとか

過干渉
もっと見守っていたらいいのに
481名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:23:07.56 ID:WG8x7Rqp
男児親だけど、大好きとか貰ってもほほえましいだけだなぁ
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:25:29.43 ID:wscsADP1
女は友達にも大好きって言葉を気軽に使うけど、男にはそんな文化はないもんね。
いちいち期待したりする。

相手のことをよく知っていれば、
女友達に書くのと同じノリだなーとすぐわかるから
園児の頃と同じように、仲良いお友だちがいてくれてありがたいな。で、さらっと終わる。

けど、よく知らなかったら、低学年なりの気持ちで特別に思ってくれてるんだなぁと勘違いするよ。
そらって面倒なことに繋がるよね。
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:28:43.99 ID:CdxxOWo1
面倒ってとらえるのが違うと思うけど
それが淡い恋心だとしても
その年齢に応じた発達段階でしょ
遅かれ早かれ誰もが通過していくこと

親が面倒からガードするって発想が末恐ろしいって言ってるの
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:37:43.17 ID:AYXhIKB+
…とまぁ、ここでもこれだけ受けとり方に差があるので
手紙は避けた方が無難とオモ
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:51:18.93 ID:wscsADP1
>>483
淡い恋心なんだろうとふつうは思うでしょ。
まあ嬉しい。その子には特別優しくしなさい!くらい言うかもね。

で、あとで、誰にでも大好き手紙を書いてる、と知ったら?
そういうのがすべて「面倒なこと」に繋がるよ。

貰う相手の気持ちを考えろ、大好きの安売りはそろそろやめとけってことだ。
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:52:55.25 ID:MZkz74t4
>>483に同意
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:53:33.23 ID:CdxxOWo1
特別優しくしなさいとか言わないわー
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 08:56:18.06 ID:oVvHca9v
子供の手紙、読むんだ…
親の方がマンドクサ―
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:02:41.57 ID:tsS5R/XJ
うちの子はまず貰ったことが嬉しくて自分から報告して見せてくれる。
仕舞い込まれてたり忘れて放置されてるものでも「これ何?」と聞けば見せてくれるし。
隠してるものをこっそり見ることはないよ。
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:06:07.78 ID:bxzdORRM
面倒なことってなんだろう
誰にでも渡してたらなんだっていうんだろ?
うちの子以外にそんな手紙渡さないでってこと?
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:07:25.54 ID:wscsADP1
こんなお手紙貰ったよ、とか日々あったことは普通に報告してくるでしょ。
親が勝手に見るとかって発想がよくわからん。
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:11:17.30 ID:WB9rc47F
色んな男児に大好きって手紙渡してたら親が不快ってことかな?
低学年だとまだまだほほえましいと思うけどなぁ
「僕のこと好きって言ったじゃないか!」とかいうトラブル起こるの?想像つかない
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:15:25.73 ID:JBWa9Anp
上の子が低学年のときもらったけど、
長い手紙を書けるような女の子の親御さんは、ちょっと気をつけたほうが良いと思う。
手紙で、家族のプライベートを書き込んでくるときがあった。
父親の勤務先とか、家族の病状とか。
でもあまりにプライベートすぎて気まずくて、保護者会のときしかあわない親に忠告もできない。

うちの子は、貰ったならなんでも見せにくる子だったから、勝手に見たわけじゃないけど。
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:19:42.77 ID:QHTdUL3l
親の方がめんどくさいなw
あげる方ももらう方もいいじゃん勉強になるよ。手紙あげて嫌がられるのも、手紙もらって勘違いするのもいい経験だと思うけどな。
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:25:58.20 ID:xjhfAdWI
過干渉だとは思うけどもらう方はともかく自分の子が渡す方だったら止めちゃうだろうな
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:27:39.08 ID:v2DOevHX
友達関係で親が出て行かなければいけないのはからかいやいじめだけれど 
お手紙交換くらいは(内容どうであれ)子どもに任せていたら良いのでは? 
本当に好きなら2月にチョコあげていい?とか子どもが聞いて来るからその時にでも話し合えばいい。 
物のプレゼントや物の交換以外は多めに見てあげたらと思う。
497名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:28:12.24 ID:FcP6PYJv
それで思い出したけど幼稚園の時
「○○くん好き(ハアト」と書いた手紙をいたずらであげる遊びが流行ってたらしい
しかもちょっとぼーっとした男の子がターゲットで単純にすごく喜んでた
悪質だよねー
まあそれは黙認で書かせた親の責任だけど。
低学年くらいは手紙って親が見る者なのかな
498名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:29:27.71 ID:DvgDZTM8
うちの小二娘も一年の春に「○○くん (大きい字で)すき」という手紙を書いてた。
一枚の紙に、それだけしか書いてないの。一生懸命説明してやめさせたなあ。

ひとつ、書き捨ての落書きじゃないんだから、何の為に書くのか、相手にどうして
欲しいのかという「手紙の目的」を考えてから書け。それじゃ貰った相手が困るだけ。
ひとつ、幼稚園と違って授業の妨げになるから、手紙交換は無制限ではない。
ひとつ、他の子が見たらどういうことになるか考えてみろ。
現実策として、その子の良い所(好きな理由)を書いて褒める位にしておけ。

普段から大声で「○ちゃん好きー」とか言いまくってる子なら、手紙に書いてあっても
さほど驚かないけど、普段そうは喋らない子だったら処遇に困るわな。

>>451
亀ですが、本当にそうやってダメ出しする学校があるのですね。
お伺いした時に「その理由」を聞くとよかったね。禁止の理由を知りたい。
で、それは市区町村全体のルールなのかな。
自治体の教育委員会などに電話して、他校でもそうなのか、禁止の理由は何なのか、
実際に自分の子供に危険を感じるのだが学校に背きたくなくてどうしたらいいだろうか、
と、聞いてみることをおすすめします。
499名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:34:49.54 ID:CdxxOWo1
面倒になるからと阻止する親御さんは
学校の休み時間等に自由帳にお手紙書いて
渡していたらどうするの?

その場合いいんでしょ?
結局は自分の管理下で親が煩わしい事はやめてねって事だよね

悪い内容の手紙ならともかく好意的な手紙なら
ある程度は子供にまかせたらいいのに
学校が禁止の場合はもちろんルールとしてダメだけど
500名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:36:09.26 ID:cAarXocV
めんどくさい…!親ってそこまで介入するものなの?
いじめとか暴力以外は見守ればいいんじゃない
501名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:40:28.55 ID:GS1d7/nM
>>493
あー、昔、私自身が小2だった時に交換日記をやってたんだけど、
ある日突然相手の子が「もう交換日記やめなさいってお母さんに言われた…」って言ってきて、やめたことを思い出したわ。
当時は「別に悪いことしてるわけじゃないのになんで!?」としか思えなかったけど、今ならわかるなぁ。
502名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:45:06.87 ID:xKCz09Yb
最初に面倒って書いた者だけど、阻止するとか飛躍しすぎじゃない?
手紙はカバンチェックする時に見つけて確認するだろうし、息子が見せてくる可能性も高い

貰ったらありがとうは言わせるし、返事くれといわれたら簡単なお礼くらいは書かせるよ

学校だけの関係だと、その相手がどんな子でどういう気持ちで書いたか分からないから、対処に困るのが面倒なんだよ

自分は手紙女子ではなかったし、そういうやりとりはあまり好きではないのもある
503名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:45:15.48 ID:CdxxOWo1
あまり何でも管理禁止しすぎると
今に陰でコソコソするようになると思うよ
今の子供はネット環境整ってるしね

小さいうちに親の目の届くところでの行動を見守って
子供が必要とした時に助言してあげたら心が育つと思うけどね
理想論と言われるんでしょうねー
504名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:46:25.49 ID:CdxxOWo1
>>502

いや、だからそれが過干渉だと思うわけです
505名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:50:28.58 ID:xKCz09Yb
>>504まあ、うちは1年なのでね
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:52:34.72 ID:wscsADP1
人の気持ちってものがわからない人がいるねぇ

手紙は人の心を動かすよ。声よりもね。
文字に残る分、貰った人だけでなく、その周りのお友だちや親も目にする可能性がある。

そのくらいのこと、大人には、お手紙を送る作法の常識でしょ。

低学年の子供にそういうことを教えていく期間でもあるのに、
貰った方に対して、ああしろこうしろ気にするなと注文つけるとか。
親としてアホすぎる。
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:01:08.94 ID:bW/Nd7Sw
毎日連投の人、いい加減ウザイわ〜
自分が正しくて、周りの人は皆間違ってる、って思うなら掲示板に居る意味無くね?
508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:04:19.64 ID:JVjDRh4H
「異性に『好き』と言うことには特別な意味があって、無暗矢鱈に言うものではない」
くらいのことは教えておいた方がいいかもね

まあ普通は自然に覚えるだろうけど
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:11:43.74 ID:vis0gUSg
自分の意見が正しい、そうでないものは認めない!って考え方は共通してるね
どっちもどっち
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:13:26.43 ID:ARa/tCBh
幼稚園でよくやるような事を小学校になってもまだやろうと思うって事は
精神が少し幼いのかもね。
自分で自然に気付けない事なら親が教えてあげた方がいいかも
511名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:15:24.77 ID:RlGG4yTR
2年生になってからクラス写真撮ってない。
出来れば毎年4月にクラス写真撮ってくれたら・・・と思う。
クラス名簿も貰えないし(役員投票用の名簿配布時にコピーして置いてるけど)、
子供の顔と名前が全然一致しない。
512名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:22:07.31 ID:AjJzrMxz
>>504
手紙もらったり好きって言われて嬉しかったって事を報告してくれるから、
一緒になって喜ぶし、その時に返事ちょうだいって言ってた?とか聞いて一緒にどうしようかと考えるよね
それが過干渉になるとは思わないけど

子ども同士が喜んでやりとりし合う事は本人らに任せるけど、もしそれが進んで行ったら何か問題が起こった時に親が出て行く必要があるかもしれない
だからと言ってやめさせる訳ではないし、何かあれば対応もするよ、ただ先々考えると面倒だなと思う私の本音を書いたまで
513名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:25:47.42 ID:ARa/tCBh
出しても相手が嫌がれば拒否するだろうし
友達がとめてくれる事もあるし
やめるタイミングは子供次第かもね
514名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:26:22.64 ID:P+g2nlxa
>>511
クラス名簿って連絡網すらないの?
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:28:04.24 ID:eUZjuJTZ
>>511
うちの学校はクラス写真自体がないよ。名簿もない。
田舎だから連絡網はあるけど、そうじゃないと総勢何人かも、クラスメイトの名前すら
全く知らないで終わるわ。
名前も子供の話に出てくる仲いい子以外はあまり知らないし、もちろん顔と名前なんて全然一致しない。
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:30:16.14 ID:fiLQNR+U
うちの子、手紙魔の男子だったけど、入学したらぴたりと止まったな。
学校側も手紙禁止にしてるかも。


>>511
うちは担任が撮ったのを教室に貼ってある
個人の顔写真つき自己紹介カードみたいなのも掲示してある
親が見るのは遠足の集合写真程度だな
だから全然わからないよ。異性なら特に。
読み聞かせや授業手伝いボランティアに行くうちになんとな〜くはわかるようにはなるけど。

上の子の同級生は全員顔も名前も性格も大体わかる。
でもそれは一時期学級崩壊でクラスに常駐してたからだ。

子供が親しい友達以外は親はそんなに知らないって方が健全なんじゃないかな。
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:34:02.60 ID:WG8x7Rqp
大好きって書いて起こるトラブルとか面倒事ってどんなもの?
普通にわからないから知りたい
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:41:58.49 ID:iatTa2Ht
学校からもらえるのはクラス分け時の名簿だけだな
本当に名前だけの
まぁ実際には名前だけでは困るのでPTAで名簿を作るんだけど
519518:2014/06/24(火) 10:47:20.42 ID:iatTa2Ht
途中で書き込んでしまった、すみませんorz
ただしPTAで強制力があまりないのでなかなか情報集まらないし人によっては
個人情報出すの嫌なんですがとか面倒くさい
いや誰もあんたの個人情報欲しくてやってるわけじゃなくて学校行事の手伝いの連絡とかで
必要だから作ってるだけで
そして作った名簿もクラス単位のものだけなので同学年でもクラスが一緒にならないと
名前以外はわからない
連絡網はない 学校からは大きな通知はメール、普段のことは連絡帳か先生からの
お手紙、プリントくらい
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:48:38.72 ID:JVjDRh4H
>>517
例えばあなたが独り身だったとして異性の担任の先生に
「いつも優しく教えて下さってありがとうございます。先生のことが大好きです」
と書いた時の相手の気持ちを想像してみるとか?
適切な例えじゃないかもしれないけど、本質は変わらないと思う

なんにせよ相手のあることには想像力が必要だよ
子供が自分で学ぶことは勿論大切だけど、
間違った方向に進まない為にも、低学年だったらまだまだ親のフォローは必要だと思うよ
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:51:53.68 ID:LeKL92m+
幼稚園の頃から親子ともに仲良くしてたんだけど、小学校に上がってからモヤモヤが増えた。

その子にちょっとしたケガをさせられたんだけど、そのときにうちの子は血が流れたことがショックだったみたいで、相手をすごく責めちゃったんだよね。
そしたら、その子が泣いちゃって。その場の雰囲気的にも、うちが悪者みたいになってしまった。
あとからも、母親のほうから、すごく傷ついたみたいで〜と言われた。
でもわざとじゃないにしても、顔から血を流して痛い思いをしてるのはうちの子なんだけどなぁ…と。

長いので、一旦切ります。
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 11:00:37.43 ID:AjJzrMxz
>>517
相手の子の親がモンペだった場合
それに色恋沙汰となると女より男の方が立場弱い気がしてしまって、まぁまだ低学年だからどうという事はないんだけど、今から少しずつそういう事に覚悟をつけていかないといけないんだろなと思う次第
523521:2014/06/24(火) 11:02:14.25 ID:LeKL92m+
それ以外に、学校の帰りにわざと先に走って帰られたりとか、うちの子の反応が分かってての意地悪が増えてきた。
私にもその子本人から、誘いを断るとすぐ拗ねたり、騒ぐよね〜(ニヤニヤ)と言われたりして。
まぁ子供同士のことだし、うちの子にも悪いところはあるからと黙ってたんだけど、
母親のほうから、ちょくちょく苦情がくるようになってきた。
内容は大抵、うちの子のせいで傷ついている、悲しんでいるっていう話。
言ってないだけで、うちの子もかなり傷ついて、何度も泣いてるんだけど!と思うんだけど、それをどう伝えていいかわからない。
みなさんならどうしますか?
黙って様子見するか、話したほうがいいのか。
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 11:13:16.41 ID:zS8iPyYQ
>>523
遊んでて楽しくない子と仲良くしなくてもいい
嫌なら一緒に遊ばない
でも手を出してはいけない
手を出したくなったら距離を置く
それを繰り返すかな

母親に何か言うときは
自分の目でハッキリ見聞きしたこと限定にするかな
(わざとじゃないの?とか憶測で加害と判断するんじゃなく
客観的に他害と言い切れるものだけ)
でも私ならそんなめんどくさそうな親には何も言わない
どうせそのうち離れていくし
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 11:23:56.21 ID:u4uqrm6Y
皆結構いろいろ考えているんだね。
うちの息子、一年生の時に同じクラスの女の子から、
大好き、でも△くんは○ちゃんが好きなんでしょ。でもいいの、くすん。
30分休みにブランコで待ってるね!的な手紙を何度ももらったけれど、特に何にもしなかったよ。
息子がぽけっとしているからか、その子が指摘したようなことはなかったし、
女の子はやっぱり進んでるねーwって夫と話したくらいで、幼稚園のお手紙ごっこの延長だと思ったよ。
だから、お手紙もらったらお返事かくんだよーと礼儀を話して強制もせずそのままなので、書いたかは知らない。
その後も、そんなようなお手紙を何度かもらいながらも1年間クラス皆仲良く遊んでた。
難しく考えすぎな気がする。
526511:2014/06/24(火) 11:45:21.55 ID:RlGG4yTR
>>514
連絡網ないよ。連絡はメール。


去年1年の時に販売された写真は入学式と音楽発表会(○周年とかで大ホールでした。普段は体育館で写真販売なし)のみ。
去年は担任からの暑中見舞いと年賀状がクラス写真だったから今年はそれに期待。
遠足とかクラス写真欲しいなぁ。

子供の会話に出てくる子の名前は全て「さん」だから、その子は男の子?女の子?っていつも聞いてしまうw
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 11:47:11.06 ID:p6ZWTxvq
おまえらってつまらんことで長文書くんだな
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:05:00.52 ID:Av2lyo7R
>>520
大人が好きですって手紙書くのと6〜8才が書くのとを一緒にしちゃうの…?大丈夫なの?
トラブルがあっても、それで学んで書かなくなればいいんじゃないの?

過保護な親多いなぁ…
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:13:59.77 ID:CdxxOWo1
>>520
これ読んだら吹き出しちゃった
消えるわ
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:14:06.12 ID:2wkM5Z0e
>>528
親って、もうそういう年齢じゃないでしょって教えるのも仕事じゃないのかな

いつまでも自分のこと○○はーって名前呼びの子に、ボクといいなさいとか私といいなさいとか
そういうのも過保護かな
前から過保護だのガードしすぎで末恐ろしいだの出て来るけど、低学年なんだし第一子かそれ以降かで感覚も違う
わりとここは相談が書かれやすいんだから、そういう相談に対して常に過保護すぎとかガードしすぎとかいう意見しか書けないなら
ちょっと黙っててもいいのではと思う
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:21:09.56 ID:P+g2nlxa
>>530
それも独りよがりな意見でしょ。
過保護だっていうのも一つの意見なんだから相談して意見を求めたからには受け入れるべきだと思うよ。
黙ってろっていうのはおかしくないかい?
この流れの話にはレスしてなかったけど、あえて個人的な感想言うならやっぱり過保護な人達多いねえ…って自分も思うよ。
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:23:24.46 ID:2wkM5Z0e
第一子の人?

第一子の人って細かいことでも気になってしまいがちなんじゃないかな
性格にもよるとは思うけど
水筒の件も今回の手紙の件も過保護だとは全然思わないので、過保護過保護って言われるのに違和感があるな
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:28:56.15 ID:xKCz09Yb
面倒だと思う親は、いろいろなパターンを想定してるってことだよ
大好き、がどんな理由から書かれたかはこちらには分からないから

普段から仲が良い事をしっていれば好意的に受け止め処理するし、知らない子なら色々考えておく必要がある
低学年なら相手親が関わってる可能性が高いから、その辺も気になる

実際にはパターン毎にしっかり対処するからこそ、ちょっと面倒だなと思ってしまうだけ
うちは1年だし、さすがに3年には同じ事はしないと思うよ
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:34:20.64 ID:ARa/tCBh
過保護というより子供がちょっと幼い印象だわ。
だから親もあれこれ手を出したくなるんじゃないかな
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:36:59.23 ID:P+g2nlxa
>>532
別に過保護だと思わないならそれがあなたの感覚なんだからそれでいい。
別に正解なんてない話でしょ。
自分の感覚と違う人は邪魔だから黙ってろみたいな書き方にちょっとイラッとしたんだよ。
536名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:37:14.44 ID:JVjDRh4H
>>528
だからそれが想像力の問題だってば
大人だろうが子供だろうが、相手がどう思うかを考えて行動するべきだってこと
537名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 12:51:41.27 ID:iHIAEF98
>>497
え、それってただ色んな子に手紙あげるのが流行ってただけではなくて?
その後その男の子の反応見て、本気にしてるよー、ぷークスクスwとかやってんの?

恐ろしい子達がいる幼稚園だったんだね。
良くも悪くもそこまで精神的に発達してる子って幼稚園にはいなかったわ。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:04:58.54 ID:lwiuBSWq
娘の恋文カワイイ!ですむのは幼稚園までじゃないかな。

前に息子が女の子から「×君ご好きだからオッパイ触らせて上げます」って手紙をもらってきたって話があったけど、
男の子でもディープキスしたり、相手に下半身つけて腰ふる子がいるんだって。
好き同士でやるんだってさって、子供が友達から聞いてきた。

男女七歳にして席を同じうせずって昔は言ったけど、そろそろ大人の管理を入れて性差について教えていく時期なんだと思う。
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:11:50.33 ID:zCT35VTd
すっごいカミナリが鳴っているのだけど
一年生を迎えに出るか悩む

一回行くと、行かなかった時に割増しで
不安になっちゃうんだよなー
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:14:05.68 ID:ARa/tCBh
>>538
普通の子はしなくなるんだよ
年長くらい(6才くらい)になれば、友達と会話でコミュニケーションを取るのが中心になってお手紙は減るでしょ
学校に上がってもコミュニケーション目的で手紙を渡すのはちょっと幼い。
早生まれのお子さんなのかもね
また10才くらいになれば今度は仲間内で秘密の手紙を回したり交換ノートを始めたりするけど
幼稚園時代の一方的に発信する手紙とは目的が違うよ
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:44:25.52 ID:wNm1tL55
なんだか勉強になるね。
うちは第一子娘で幼稚園じゃなく保育園だったんだけど、他の子との関わりがうっすくて手紙とか貰ったこと無かった。
この前女の子の友達から手紙貰って親子共々嬉しくて、返事かいてあげたら〜なんて可愛いレターセット買ってしまったよ…。
自由帳にも「○○君 ハート 私子」とか書いてあったorzうちの幼いんだな。
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:55:17.65 ID:JeP9ne3+
>>541
幼くないよ
私が子供の時だって、小学校でお手紙交換沢山したよ
お手紙交換は文字や文章の使い方を覚えるのに良いと思うけどね。
学校によるのかも知れないけど、うちは普通にお手紙を貰ってくる。
学校では友達と会話だってするけど、お手紙のやり取りも盛んだよ

成長したらメールとかになってしまうんだから、今のうちに沢山お手紙をやり取りするのが良いんじゃないかな
543名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 13:57:32.44 ID:7JwYNRwY
学校とかクラスによるんだろうね
幼稚園のときは盛んだったけど学校になると全然なかった
というか、学校って勉強に関係ない持ち物はトラブルになるから持ってこないという指導があるし
もし子供がてがみ書きたいって言い出しても止めると思う
放課後遊ぶ時にやりとりするなら止めないけど、男子に手紙は説明難しいけど止めるかな
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 14:14:44.73 ID:fiLQNR+U
いやいや、幼稚園とは確実に違う。

手紙のやり取り禁止にしてる学校もあるよ。
交換日記同様トラブルのもとだから。
異性間同性間関係ない。
放課後ならOKになってるけど、それは不特定多数の目につかないからいいのだろう。

低学年は本当に微妙。
幼稚園のなかよしさんね〜てノリの子もまだまだいるし、
ねちっこい意地悪や、何でもかんでもラブラブ〜って囃す子もいる。

子供自身が好きな子に対して何かしたいという気持ち自体は全く悪い物ではないけど、
何も考えないで行うというのはリスキーだという事、ぼちぼち他者に対して配慮する
必要があることをいいあんばいで教えてやるのが親の役目ではないだろうか。


うちの子も好きな異性に対して大きな声で大好きって言っちゃだめだよとか
いろいろ話したよ。
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 14:28:16.21 ID:ARa/tCBh
>>542見て気が付いた
今は幼稚園で文字を書けるのが当たり前
覚えたての文字を使いたくて頻繁に友達に手紙を書くけど、学校に上がる頃には冷める
小学校に上がってから文字を覚えた子なら一年生で手紙発信したくなるのかも
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:00:03.58 ID:wNm1tL55
仲良くしてる女児同士のやり取りなら気にしなくていいかな。
自ら書くタイプじゃないけど、男児に書くって言ったら考えよう。
手紙は学校でじゃなくて、毎朝一緒に行くから朝貰ってた。
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:03:39.47 ID:RoQEXRU+
>>539
私も悩んでいる。
授業が終わって校庭に出るのが14:50で
雨が降り出したのが14:57
折りたたみ傘持って外へ出たかが微妙な時間過ぎる。
雷なってたから傘持って出ていることを願うけど一応迎えに行ってこようかな。
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:20:18.91 ID:NBWyq0zK
うちは道草食わないでさっさとはや歩きしてきたお陰で降り始めにちょうど家についた良かった。
傘持って迎えに出ようかなと思ってたとこだった。
しかし道草食ってないと20分も帰宅が早いのかw
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:21:37.95 ID:egdx2guN
うちは雷が鳴ると教頭が鉄筋コンクリートの校舎から出さない
みんな車で迎えに来るよぉ。車はタイヤがゴムだから大地と接地していないから
落雷しないんだって。電車は鉄の線路でアースされているからバンバン雷を引いて落ちるそうです。
あと、雷は避雷針をめがけて落ちてくるからあまり近くにいないことだってよぉ。
以前もそれで多くの生徒が落雷から守られた経験があるし。
判断力と決断力のあるすばらしい教頭です。
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:29:00.22 ID:I297EIU8
よぉ。
よぉ。
ラップかよ。
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:48:33.17 ID:egdx2guN
バレタぁ
552名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:34:16.39 ID:oVvHca9v
ツマンネw
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 20:28:13.23 ID:NIsZZhtF
プール授業は午後にすれば水温上がっていいのにな〜
午前中だと子供が寒がってるよ
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 20:34:16.33 ID:Zs3h43Qy
今日保護者会に行ってきた。その帰りに
おばあちゃんが自分の子と下校班の子(3人くらい)を車で送ってたみたいなんだけど、
途中自販機でジュース買ってた(多分全員分)のを見かけてしまった…。
帰宅途中に飲み物買うのにモニョッたけど、おばあちゃんだから仕方ないのかな
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 20:38:05.85 ID:fiLQNR+U
>>554
自分の子っておばあちゃんの孫ってことだよね。

いろいろ激しくもにょるけど、自分の子(554子)は関係ない話だよね。
おばあちゃんだから仕方ないっす。
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 21:38:24.52 ID:1/ES54oq
>>541
うちも〜
手紙あげるし、貰ってもくるよ
別に幼くないでしょ
手紙のやり取りがあるなしは学校のカラーにもよるんじゃないかな
557名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 22:18:29.25 ID:rSycOtge
>>554
おばあさんの運転怖い
知ってたら絶対乗らせない
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 23:22:45.71 ID:eXNjpEW6
今日は涼しいね
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 00:18:28.89 ID:xuygKS9Z
こっちは寒いよ@北関東
プールいつからできるんだろう
今年はまだ一回も入れてない
560名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 00:41:28.10 ID:XSvLH67l
犬盗まれ黒焦げ
2004年1月31日
旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。
被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、
同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。
最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに
気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に
は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で
、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷
な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04
(朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火
他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊
と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。
調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待
した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。
雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い
主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ
。いたずれされたのではないか」と届けた。
561名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 01:44:40.74 ID:QYXLaJPr
兄妹でいじめられてる。小学生低学年。

兄は先月にロッカーに死ねと書かれ、妹は2つ上の学年の子3人に服、下着を脱ぐように言われて自分で脱いだみたい。両者違う子。
常日頃、人には優しく自分に厳しくを言い聞かせてきたから子ども自信この矛盾はまだ解決できないだろう。
学校にまた言うけど、モンスターだと思われるだろうな。
旦那が今日はいないから、電話で伝えたら怒り狂ってるし疲れた。
子どものために守ることは必要だけど、子ども達が作ってきた何かが犠牲になることを思うと胸が痛い
562名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 02:59:44.08 ID:cy1SUOMh
>>561
いじめっこの親呼び出して直接対決するレベル
全然モンペじゃないよ
我が子が嘘ついてないならね
563名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 03:40:28.04 ID:QYXLaJPr
>>562
私も少し話を持ってるかなーと思い、3人中1人の親御さんに連絡したら本当のことみたいです。
私も冷静に考えられず、連絡してしまい親同士で解決させてしまったのですが、冷静に考えると娘に謝らせないと。と反省…。
学校に今日は行かせたくないけど、夫は休ませるのはだめだと言ってるので悩みます。
564名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 04:57:08.27 ID:NFiYWugy
子供がいじめにあうって本当に辛いね
言い方悪いかもしれないけど、いじめを苦に自殺なんてニュースを聞く度にどこかに逃げ道が無かったのかなと思う私としては、学校を休むという道も作ってあげてほしい
565名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 05:03:22.35 ID:6Ne/K6ZN
>>561
性的イジメ、悪質すぎる。
事が事だけに、相手が認めなかったり、話がおかしな方向へ行く可能性あり。
(こんなことをする子の親だから、三人で口裏合わせる、お宅の子が自分でやったなど)
学校を交えて、記録を取った方がいいです。
娘さんが言いなりになる状況にもう少し危機感を持ってください。
特に性的イジメはどんなことがあっても抵抗するように教えないと。
相手が男児だった場合、何かされたらお終いですよ。
頑張ってください。
566名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 05:04:26.75 ID:3Wv6+FU6
>>561
その手のターゲットになったきっかけはなにかある?
あまりに悪質すぎるので
567名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 05:07:13.24 ID:oeiWiPQb
>>563
相手の方に電話して良かったんじゃないかな
即座に注意して辞めさせるべき内容だし
子どもが作ってきた何かが犠牲になる前に、子ども自身の心が犠牲になってしまう
568名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 05:20:17.43 ID:TB1znPpd
>>554
うちが一番家が遠いんだけど、参観の帰りに急に
うちで他の子二人を遊ばせることになり、ランドセル
だけ母たちが持ち帰り、私が子供たちをうちに連れ
てくことになった。

家にある飲み物が苦手で飲めない子がいるので、
皆で飲める飲み物を…と帰宅してから子供だけ
残して買いにもいけないし、途中うちの子だけは
ランドセル背負ったままコンビニへ入り、大きい
飲み物をと思ったら、子供らがそれぞれ好きな

飲み物を欲しがり、面倒なので500のペットを
3本買いました。

車ではなく徒歩での事ですが、こういうのも
やはりよくないのでしょうか
569名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 06:51:34.70 ID:QYXLaJPr
ターゲットになったのは、いつも兄友と一緒になって遊んでいて、家族とは別の妹みたいなかわいさがあるのかなと(説明わかりずらくてすみません)
妹は一年生なので、年下で親抜きが新鮮なのかなとも感じています。

昨日は始めて兄抜きで(兄が熱で早退し、見舞いにきてくれて、そのときに妹が一緒に遊びに行った)兄友達と遊びました。
ゲームでわざと負けさせて相手が指定した子に対して陰部に顔をうずめるということもあったそうです。

事情を話した親御さんは「息子の他に同じことをしている子が2人いる」と言っていますが、どうも主に強要しているのはこの子みたいです。
下着を脱いで陰部を見せろ、見せなければ次の遊びはできないと言われた娘は、おしっこをその場で漏らしてしまい仕方なく帰宅させたみたいです。
しばらくして、男の子達がインターホン鳴らして「また妹と遊べる?」と言ってきたので、告げ口していないかな?の確認だったのと思うのは考えすぎかな。
学校は行くと行っているので行かせます
570名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 06:52:48.20 ID:GMspCXxh
>>563
なぜ、あなたの娘さんが謝らなければいけないのか読み取れないので説明をお願いします
571名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:19:20.50 ID:QYXLaJPr
>>570
相手の親御さん→私に謝罪だったので、冷静に考えて相手の子どもが娘に謝罪をさせなければという意味です
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:23:16.21 ID:GMspCXxh
>>571
日本語おかしくない?
相手に謝罪させるんでしょ?
あなたの書き方だと娘が相手に謝る
と読めるけど

そして、性的いじめの陰湿さや女の子がどれだけ傷つくかほんとに理解してる?もっと怒り狂っていいと思うんだけどな

相手の子が家にきたなら、直接問い詰めるいいチャンスじゃない
もったいない
そして、学校に連絡するのも忘れずに!
自分の担任と相手の担任にね
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:24:35.84 ID:KL/yEE05
普通に性犯罪だけど
学校に話して、警察にも相談に行く予定だと言っておいたら?
このままじゃ最終的に襲われても仕方がない状況では?
それなのに学校に無理矢理行かせるなんて、親が後ろから撃つようなものだと思うけどね。
どうする?休んでも良いんだよって一言言ってあげれば良いのに
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:30:21.33 ID:twdL8gBd
モンペなんかじゃないから加害者にはきつく言ってほしい
学校からも親からも。
貴方(加害者)の大事な妹や姉、母が、服や下着を複数の男に囲まれ脱がされて…どういう気持ちですか?と言いたい。
これは犯罪。大人だったら捕まるし。子供だからって何してもいいわけじゃない
575名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:32:03.79 ID:3Wv6+FU6
>>569
なぜ死ねと書かれたような兄の同級生たちと妹とを遊ばせることが平気なのかわからない
どこがどうつながってるかわからないのに
基本、小学校にはいったら同性以外と遊ぶのは親が思っている以上にそういうトラブルを招きやすいと思う
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:36:25.52 ID:oeiWiPQb
いや、文章の流れから察するに休ませるつもりだったけど娘の意思を汲んだって感じじゃない?
あと「娘に(対して)謝らせる」と言葉足りないながらも読み取る事はできる

それにしてもID:QYXLaJPrさんはちょっと控えめな感じだよね
陰部見せろとか、マジギレしていいレベルでしょ

あたしは幼稚園時代に別クラスの男の子に軽いイタズラをされたけど、未だに忘れる事ができないくらい記憶に刻まれるものだよ
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:40:35.08 ID:SCXKxxGh
ネタ職人いるだろ
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:42:52.36 ID:QYXLaJPr
そうですね。私も少し色んな面で軽率でした。
妹は友達作りが難しく兄にくっついています。休み時間などもしょっちゅう、兄クラスに行ってるようです。
私は仲がいいとしか思っていなかったけど、もう少し見てあげれば良かったです。
夫は相手の親子が謝りにこなければ、
こっちから家に行くと言っていますが、私は子どもの今後の学校生活で、いじめがエスカレートしてしまわないかとても不安です。
夫が学校に行くとも言っています。
気持ちはわかるのですが、娘の気持ちや状況を考えると何をどうすれば良いか慎重に考えてしまいます。
とても胸苦しいです。朝電話をして、夕方学校に出向いてみます。ありがとうございます
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:43:27.56 ID:KL/yEE05
でも、この状況で学校に行かせたら
学校で加害者の子達に都合の良いように言えとか脅される可能性だってあるよね?
朝の登校の時とか休み時間とか、先生に連絡しているならともかく
知らないなら接触する可能性はいくらでもある訳でしょ?
帰り道だって何をされるかわからないし、学校には朝一で連絡しておかないと危ないと思うけどね。
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:50:41.92 ID:xeAOcRUj
>>569
可愛がってくれるんじゃなくて
ここでも良くあるけど
実は「兄だけと遊びたいのに妹がついてきてウゼー」ってことだったりしない?
「妹ウゼーからいじめてやろーぜー」みたいなノリってあると思うけど。
とりあえず二度と兄の友達とは遊ばせない方が良いんじゃ無い?
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:52:30.42 ID:6srUNUDA
>>578
あなたのようにモンペになるかも、とかエスカレートしないか、とか今後の学校生活が〜
とか言って慎重にしすぎて後手に回ってもっと取り返しの付かないことになった例もある。
下着脱がすとか陰部にどうとかはもう慎重がどうとか言ってるレベルじゃないってなんで分からないの?
この時点で慎重がどうとか言ってる時点でこれが私の親なら毒親としか言いようがない。
旦那さんのが普通の感覚だし、そんなあなたにイライラするだろうね。

他の人も言ってるように兄に死ねと言ってるような相手と遊ばせるのもイミフ。
子供守る気ないだろ。
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:54:29.30 ID:od4mF1Lz
1年生の2つ上って3年生でしょ。
パンツ見せろくらいでもイヤだけど、その年齢で服脱げ陰部見せろ、陰部に顔うずめるなんて、
怖すぎる。
それモンペとか言ってるレベルじゃないでしょ。
もっと第三者を巻き込んで大問題にしたほうがいいレベルだと思う。
ただ、レイプ被害者と同じように、娘さんへの仕打ちが広まってしまうことへの懸念はあるけど、
普通の子供同士のトラブル、当事者同士が謝ってごめんなさいで解決、って話じゃないと思う。
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:56:29.92 ID:sgJFuwKk
3年生でませた子だったら興味が出てくる年頃だね
3人とも学区外に引越、転校処分でもおかしくないレベル
きっちり校長、学年主任、担任巻き込んで謝罪させないと
2年生と4年生、3年と5年、4年と6年、中1と中3まで引きずるよ
斜め上に頭の良い子だと武勇伝にするから
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 07:56:39.63 ID:FYjR4N43
>>581
だよね。
モンペと言われる?と世間体気にしてる場合じゃない。
言われるくらい怒らないと。
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:09:54.41 ID:KL/yEE05
自分に厳しく他人に優しくっていうのは、何も起こっていない時の話であって
相手から攻撃されたら全力で抵抗しなきゃイジメにあうに決まっているじゃない
兄も妹がやられているのを知っているのなら、全力で守ってやれよ
守るべきことがあるときに立ち向かえないのなら、自分にも厳しくなんかないじゃん

ここで親が更にいじめられたらとか言っている場合じゃないわ。
親が本気で怒って相手の子を転校させるぐらいに立ち向かわなきゃ子供はイジメられ続けるよ
学校が駄目なら教育委員会、この案件なら教育委員会に速攻で連絡入れても良いと思う。
母親が出来ないのなら旦那さんに任せなよ
旦那さんの邪魔だけはしないようにしてね。
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:16:04.26 ID:oeiWiPQb
>>578
娘さんの気持ちを尊重したいのはわかるけど、今この時に「そういう事をさせるのは友達とは言わない」としっかり教えておかないと、性的内容を強要されても拒まない子になるかもしれないよ?

エスカレートするかもしれないって、親と周りの大人がしっかり怒らないままだとエスカレートすると思うんだけど
こっぴどく叱るべき、それで「してはいけないことをしてしまった」と3人に猛反省させるべき
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:26:32.46 ID:od4mF1Lz
>>585
昨日ノンストップに小籔が出てて、
教師が体罰禁止のため、高校生が挑発したり脅したりひどいってニュースにコメントしてたんだけど、
「やっぱりこっちが攻撃しないと思って攻撃してくるお隣の国とかもありますが、
やられてもやりかえさないというのはやっぱりなめられますよ」と言ってた。
格闘技やってるひとがやり返さないからと攻撃してたら「一発だけ殴って良いですか?」と言われて、
それはめちゃくちゃ怖かったらしいですよー、とも言ってて、
やっぱり目には目を、でないとダメだよなぁと思いながら見てたよ。
相手が常識的ならいいけど、こっちが攻撃しないからとなめてかかる人はやっぱりいるよね。
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:30:52.71 ID:D3+zl7rd
子供の学校生活云々書いてるけど、>561が世間体や自己保身に重点置いてる気がする
この程度で声を荒らげるのは恥ずかしいモンペと思われたらどうしよう
そこじゃないんだよ
子供を守れるのは親なんだよ
旦那さんの反応が当然
子供より自分の方が大事だって言うなら黙っていればいいよ
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:31:26.54 ID:byXYkSEX
釣りだと思いたい…
エスカレートしたらなんて言ってるけど、3年男児と1年女児で下着を脱がせるなんて、既にイジメの極致でしょ
ここで控え目な抗議しかしなかったら、高学年になったらレイプされちゃうよ
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:33:20.06 ID:QYXLaJPr
学校に連絡をしました。
妹は他学年に行かせないように担任が配慮してくれ、それぞれ子どもに話を聞くとのことです。
夕方夫婦で学校へ行ってきます。対応次第で教育委員会は考えます。

死ねとロッカーに書いた子は今回とは全く別の子です。

家族がこういうことにあっていると説明はしっかりしましたが、兄は自分の友達が去ってしまうのではないかと心配な様子です。

今回の件、妹には兄友と距離を置かせますが、兄本人と友達も引き離したほうがいいですか?もちろん親としては関わってほしくないのですが、兄の気持ちを考えると、自分の友達関係を親に否定されて傷つかないか考えてしまいます。
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:33:57.28 ID:u0xLNZXp
585があおっている通り、 学校にも言わなきゃだけれど同時に教育委員会にも文書と口頭で
伝えて、学校側から相手保護者に謝罪と二度と子どもと関わらないで欲しい(特に妹)と
言うべきだよ。時間がかかるなら警察に相談、弁護士雇うって言えば良い。
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:37:48.03 ID:vaQOH3Ep
>>561
学校は生徒より身辺を護る事を優先するよ。
裏付け取ったら児童相談所と警察へ!!
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:42:10.08 ID:FYjR4N43
>>590
お兄ちゃん、妹にひどいことするなと怒る気持ちはないのかな?
そこで何事もなかったかように過ごしてしまうのは良くないと思う。
友達でいたいなら余計に。
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:43:40.06 ID:od4mF1Lz
>>590
まだ兄も3年だからしっかりとはわからないのかもしれないけど、
妹にそんな仕打ちをするような輩は友達ではないと、きちんとわからせないと。
ただ妹にちょっと意地悪言ったとかそういう問題ではないのだから。
兄のことは心配しても、妹のことをどうも軽く見てる気がしてならない。
一番傷ついてるのは娘さんだよ。
一年生なら陰部は簡単に見せるような場所ではない、
パンツ見せるのだって恥ずかしいという気持ちくらいはあるだろうに。
妹にはつき合わせないようにしてて、兄とは今まで通りってのは無理だと思うな。
相手が陰湿険悪すぎる。
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:47:39.93 ID:vaQOH3Ep
虐めが原因で自殺未遂して入院した子を看護した事ある。
詳しくは書けないけど、学校側は身辺を護る事に一生懸命、面会の度に
転校ばかり勧めて来たと家族は悔しそうだった。
仕舞いには被害児童を被害妄想の強い子だ!!とまで。
主治医にあの子は精神的に大丈夫かとまで言っていたよ。
もう20年位前の話だけど、学校って未だそういう教室達が
居るみたいだよ。
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:55:00.22 ID:QYXLaJPr
今後の子ども達の交友関係も夫婦で話してみます。

娘に朝少しですが話を聞くと、「ママには助けてもらいたいけど、(自分が見せてしまったから)パパや先生に怒られるのがこわい。学校にいるときも、何かあったらすぐに家に逃げたい」とのことでした。
何も悪くないのに何か罪悪感を感じているようです。

昨日は夫が仕事で泊まりで電話口では血がのぼってしまっていて話にならず、こちらで色んな意見を聞けて良かったです。
ありがとうございました
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:57:13.43 ID:od4mF1Lz
>>595
横から失礼。
私自身も子供の頃教師に色々ひどいことされて、教師ってそんなもんだと思ってるけど、
今学校で起こる事件のニュースで校長の謝罪会見とか見てても、
どこの校長もだいたい保身ばっかり。
いじめとかも「ありませんでした」「把握してません」
そんなのばっか。
都議のセクハラ発言もそうだけど、「知らない」「言ってない」と言い続ければいつか嘘もホントになると言うか。
都議の場合はバレたけど、
そうやって知らないと言い続けて難を逃れた役職持ちの人っていっぱいいると思う。
テレビ見ててもこの校長気概があるなと思うような人ってほとんどいないよ。
時代が変わっても、あんまりその辺は変わっていないように思える。
特に上の立場の人が絡むと余計に。
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:57:30.99 ID:midr9Xw+
お兄ちゃんといっても、3年生だし
妹がされたことがどれほど酷いことか理解できていないんじゃないかな
子供って中にはドギツイことする子いるから、なんか麻痺している
ようなところもあるよね

子の同級生に「死ね、死ね」と人に向かって連呼するが子がいて、
私は目の玉が飛び出すほど驚いたけど、子供たちはスルーだったな

それが悪いことだと知っていて、自分たちはしない行為だとしても、
どれほど悪質なことかまでは理解できていないのかも
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 08:59:01.95 ID:JAdL4Yh8
しかし妹も友達いないのかな?
1年生で他学年の教室にホイホイ行くなんてあんまり考えられないんだけど(階数も違うし)
最近はそんなことないのかな
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:07:11.74 ID:oeiWiPQb
>>590
兄の友達が反省してちゃんと謝ってそれでも友達3人が兄と遊びたがるなら、突き放さずにしばらくは様子見てもいいんじゃない?まだ3年生だし

お母さん頑張って!!

>>597
都議会のセクハラ発言問題はスレチだけど、もうちょっと真相を調べてみるといいよ
考え方変わるから
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:18:10.07 ID:vaQOH3Ep
真面目ほどバカを見るんだよね。許せないけど。
大阪の事件、ナイフを振り回した生徒に手を上げた
校長先生の件で更にそう思ったわ。
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:25:26.89 ID:vFlLJU3u
>>599
確かにそんな一年生見たことも聞いたこともないね
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:26:44.83 ID:od4mF1Lz
>>601
あの校長先生、依願退職したんだよね。
生徒の誰かが犠牲になったとしてもひたすらすみませんでした、私は把握してませんでした、
だけ言い続けてる事なかれ主義だったら、
もしかしたら翌年異動するくらいで、今も何の問題もなく校長続けていたかもしれないけど。 
そういう事なかれ主義がホント公務員って多くて腹が立つよ。
教員以外ならいいというわけではないけど、
教師って生徒の一生に関わる問題だけに、
ホントに採用と育成に心血を注いで良いくらいなのにさ。
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:27:41.85 ID:SCXKxxGh
ネタだよ
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:42:38.92 ID:IR7YHQ3y
学校や教師達が保身に走るのは、一種仕方のないことだと思う。
保身に走りたくて走っているのではない人がほとんど。
ただ、最初から学校や教師の責任を認めて謝ってしまうと、後々ずっと
外から「学校のせいだ、教師のせいだ、自分で認めたのだから尚更だ」と責められる。
教育委員会からも責任とらされる。始末書、減給、担任外し、
教育現場をやめさせられ、もう戻ってこられない可能性だって十分にある。
真面目で真摯な対応をするほど馬鹿をみる構造になっている。

今の教育界、話を広くしちゃうけど日本全体にそういう流れがあるんだけど
百の善行などしなくてよいから一つの失敗もするな、と、上からの圧力がかかる。
そして時間的物理的に限界以上の仕事をこなさなきゃいけないから
話をゆっくり聞いたり日常的に子供に目を配る余裕がない。
一つ「いじめ」が発生したら、たくさん書類やら会議やら、余計な仕事が激増する。
それを「遊び」で済ますことができれば、むしろその方が子供に注意を向ける余力が残る。

根っから誠意のない先生もいるけど、姿勢の割に措置が事務的な先生がいたら
本当は大事(おおごと)にしたいけど制度上できなくて
内心では歯ぎしりするほど悔しがってるのかもしれない、と思ってみて下さい。
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:45:47.46 ID:xuygKS9Z
>>598
スルーできるようになった子供らがたくましく感じるね。
同時に少しやるせなくもある。

小学校上がってわかったけど、うちは暴力暴言に比較的厳しい幼稚園だったみたい。
他所の出身の子達との差がすごい。
やりかえさない、言い返さないからタゲられるようで、
行きしぶりや保健室登校はうちと同じ園出身の子達が多いらしい。
園が平和すぎたとも小学校が悪すぎるとも言わないけど、
環境激変しすぎるのは見ていて不憫。
強くなってくれることを願うくらいしかできないよね。
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 09:47:03.77 ID:Amr+5ceF
写真撮られてないか確認した方がいいよ。
3DSの中とか。
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 10:22:19.77 ID:vaQOH3Ep
校長まで登り詰めたら教育委員会まで行きたいよぇって行ったら
老後の生活が、って本音溢した人いたの。
そんなの皆同じだ!!って周りに責められてやっと
やるべき仕事やり出したっていう…
私も小学生の子供居るけど、100%学校は信用して
いない。
本当に子供を護れるのは親だよ。
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 11:24:21.16 ID:E+ihTQGf
森美紀死ねやりまん
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 11:26:29.41 ID:XPEfhS0g
なんというか我が子が被害に遭ったというのに妙に描写が生々しいし、釣りだと思う。
うちの学校は個人の連絡先を知らされていないので、
何か問題があったらすべて学校経由だよ。
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 11:29:02.57 ID:E+ihTQGf
森美紀死ね
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 11:56:00.78 ID:E+ihTQGf
森美紀 死ね 早く死ね
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 12:12:02.42 ID:hPHzsHKM
ついに日本も徴兵制か

みんな戦死
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 13:58:02.97 ID:SCXKxxGh
釣りだよ
なんで皆マジレスしてんの?

今の今深刻な状況で悩んでるんだったら
いちいち2chに相談なんてしてらんないよ
朝電話して夕方学校に行きますとか
身ばれしそうなことかかないよ
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 14:27:42.57 ID:46m+0dQl
釣りなら良かった。
本当だとしたらあまりに酷すぎるもんね。


W杯開幕から今日まで毎日、サッカー日本代表のレプリカユニフォームを着て登校している
熱いスポ少クラスメイトが近所に住んでいる。
うちの子はサッカー(というか球技全般)に興味が無く、水泳やかけっこが好きなんだけど
このところずっとその子に「サッカーできないなんてダセェ」とからかわれ続けている。
登校中もサッカー話を延々として、相槌を求められたうちの子が「よく分からない」と言うと
「こいつ超ダッセー。ヤベェww」とバカにしているところを私が目撃。
幸い本人は気にしていないけど、腹立たしい。
担任もサッカー狂で、学活やレクの時間を全部サッカーにしてるらしいから
あの子がますますのさばるかと思うと更に腹立たしい。
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 14:58:37.37 ID:cIeZDIHi
いや、でもWカップも日本敗退したし、水泳が始まる時期だから
今度は息子さんが輝くんじゃない?

しかし、相手の子をお手軽な「ダセェ」って言葉で貶める子結構いるね。
ボキャブラリー少ない君のがダセェよ、と大人気無く思ったりする。
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 15:09:19.32 ID:M6LqLmMv
ううん凄い豪雨だけど迎えにるなら早く
連絡くれー…
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 15:39:38.37 ID:gfOYmkPW
>>615
今回のW杯で、日本人には向いていないと悟って人気も冷めるんじゃない?
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 16:03:18.26 ID:9wbEpJkz
みんなえらいな
自分だったら人の事ダセェって言う子がダセェんだよ
とか言ってしまいそうw
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 16:06:53.58 ID:46m+0dQl
>>616>>618
>>615です。レスありがとう。
日本敗退したのは残念ですが、彼のサッカー熱が落ち着くよう願うばかりです。
まあ、今後の体育の授業でサッカーをやることもあるでしょうから
うちの子も少しはやっておいたほうがいいんでしょうけどね…。

自分と好みや考え方が違うことを「ダセェ」の一言で片付ける子、いますよねー。
こういう言葉遣いが当たり前になるのって嫌ですね。
621615:2014/06/25(水) 16:08:59.85 ID:46m+0dQl
連投すみません。
>>619さんもありがとう。
私も心の中ではそう言ってますw
622名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:37:03.02 ID:SO/VWPk4
森美紀死ね
623名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:53:39.65 ID:JAdL4Yh8
うちの息子周り(2年)だとそんなにサッカーにハマってる子は少なそうだけど。
観る子は観てるって感じ。

あー、でも担任がサッカー狂とかだとモヤっとするよね。というか全部サッカーの時間にするっていいのかと
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:55:14.38 ID:XHD6ODiS
やはり、日本は格闘国家だな
柔道、相撲、空手、剣道・・・ ケンカは強いんだけどな
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 22:08:59.64 ID:DzJgaX8V
低学年だもんなぁ・・・
怒りはもっともだけど、本人が気にしてないってのが一番大事だからここはあなたがなんとか抑えて
お子さんも特技があるんだしさ
そんな子は学年が上がるにつれて明らかに周りから浮いて来るよ

うちは野球部とサッカー部の兄弟だからそんなバカなことしてないか気を付けよう、と思った
と言ってもどっちも抜群に下手だから心配いらないかなw
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:47:39.42 ID:ORT6toOO
森美紀死ね
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:07:56.54 ID:uR4/E3k1
二年生なんだけど、クラスのお母さんに「おばあちゃんでしょ?!」ってレベルの白髪頭の人がいて、話聞いてもやっぱりお母さんでありおばあちゃんじゃなかった。
上に高校生がいるらしいけど。
なんだか話したがり仕切りたがりな人で、たまたま決め事多い会だったからまとめてくれてとても便利な人だったけど、白髪くらい染めたらいいのに。
50代後半くらいかな?
最初どこかのクラスの先生が見に来てるのかと思ったくらい。
いろんな保護者がいるなぁー。
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:11:07.36 ID:MoYtKtIJ
白髪染めって体によくないんじゃないの?
カラーリングしまくってる人みていつも心配になる
頭皮からどれだけ強い薬品吸収してるんだろうって
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:12:53.06 ID:IvS6JqDA
便利とか引くわ
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:15:03.11 ID:mE+rIeIC
ある程度、身なりで年齢が分かるのは親切だと思っちゃうw
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:17:27.44 ID:YOSV5dR2
>>628
40過ぎたら身体への負担より見た目を優先するわ
もう出産しないし
632名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:17:32.48 ID:Qeen7pYC
お肌が弱いから染めない派もいるし、正直ほっといてあげてほしい。


保護者会で「お婆ちゃんですか?」「違います!」のやりとりを聞いたときは変な汗出たなぁ。
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:26:23.61 ID:uR4/E3k1
>>632
そうか、お肌が弱いと白髪染めもできないことがあるよね。
さすがに直接は聞かなかったけど、一緒にいた人が子供について突っ込んで聞いてたから場にいたみんなが分かった様子。
本人も自分が年長者だからまとめなきゃ!みたいな空気出してて、あらら…と思ったのは私を含め何人かいた様子。
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:28:42.68 ID:2Xy03Afk
いろんな保護者がいるなぁー。
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:30:49.10 ID:7+LzrxNc
>>627
余計なお世話な上に便利とかって何様?
体質等で染められない人もいるんだよ。
うちの母が頭皮炎症になってた。
体質云々じゃなくとも染める染めないは人の勝手でしょうに。
明らかに悪臭するとか不潔とかそういうわけじゃなければほっとけ。
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:33:51.50 ID:uR4/E3k1
>>635
ほっといてるけどねw
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:40:28.65 ID:F/Frb+gw
今日も元気に陰口陰口〜♪
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:49:19.34 ID:MoYtKtIJ
便利だけど白髪くらい染めたらいいのにって

母親としてすごいゲスw
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 14:50:19.24 ID:uR4/E3k1
>>638
あなたもそう変わらないレベルよw
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 15:11:46.40 ID:b78uaag1
>>627の性格が悪いことだけは良く分かった。
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 15:39:46.32 ID:jUiq99jk
2chなんかに出入りしてる母親なんて似たり寄ったり皆こんなレベルの連中だろw
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 17:19:15.56 ID:8aEpV7Us
2chなんて単なる巨大掲示板でしかないのに
何言ってんだか。
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 18:56:49.06 ID:qIiX6EiX
森美紀やりまんてげそ
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 19:27:42.96 ID:iV44+N1B
小2の授業参観行ってきた。
1年の時はまだ子供同士の差はあまり感じなかったが、今日見たら授業態度・学習内容についていけてるかどうか等に明らかな差が出始めているように思えた。
学校にも慣れて安心してたけど、親も気を引き締め直さないと…と思ったわ。
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 20:53:51.70 ID:bt1Kzqhe
うちも2年の授業参観行ってきた。
授業中話を聞かずに落ち着きがない子は、やはり今回もにぎやかだったので、やっぱり多動か何かかな、と思ってしまった…。
でも1年の時に比べるとまだだいぶマシそうだったし、他所の子ながらに頑張ってるんだろうなーとかしみじみしてしまったw

このくらいの学年だと、授業中に空気読まずにふざけてても他の子は「単なる面白い子」としか思ってなさそうな感じだった。
みんなその子の行動に突っ込んだり笑ったり…。保護者達はうっすら多動っぽいと感じてそうだけど。
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 21:16:17.15 ID:IvS6JqDA
参観だとおちゃらけてしまう子っていそうだけど?
いつもその調子とは限らない気がする。
おちゃらけの素質はあると思うから普段から多少はやってるかもだけどw
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 21:32:21.92 ID:kNbLCwKN
変わった子に対する許容性が高いのはわかる。
誰かがおかしな行動をとっていたことを聞くと、あの子はいつもそうだから、とあっさりした答えが返ってくる。
奇行もおちゃらけも同じベクトル上に見ているんだろうな。

これが高学年になるとまた感じ方も関係も変わっていくんだろうな。
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 21:36:30.46 ID:F/Frb+gw
生きにくい世の中になったね
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 22:09:25.60 ID:Qeen7pYC
あ〜授業参観行きたくない
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 22:25:14.91 ID:YOSV5dR2
>>644
幼稚園の時に噛みついたり乱暴だった子達が
軽い精神遅滞だった事に気がつく瞬間かもね。
身体の発育は正常でも精神の発達が遅い子が目立ち始めるからね
三年生ではっきりする
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 22:26:39.66 ID:5Msnzii9
わたしはいくよ
体育だからプールです
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 22:29:39.14 ID:mE+rIeIC
いいね!プールの参観してみたい

上の子から小学校六年目だけど、体育が参観に
当たったことないよ。参観してみたいなー
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 00:18:02.18 ID:uq6txTth
>>651
なにそれすごい
プールサイドで参観よね?
履き物とか指定あるのかな
雨だったらどうなっちゃうのかな
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 00:39:49.26 ID:ThmWne7l
うちの学校は室内プールで使わない普段は公共プールとして開放されている。
なので二階部分によくスイミングスクール等にある閲覧室があるので、見ようと思えばいつでも見学は可能。
まあ最初だけは物珍しさで見に行くけどすぐに誰も行かなくなるけどねw
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 01:11:35.08 ID:uq6txTth
>>654
そんな学校もあるんだね!

逆パターンの学校なら近くにけっこうある。
市営プールや民営のスイミングスクールを授業のときだけ借りて使ってるって。
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 05:15:32.06 ID:GePCxwOK
>>655
それって学校にはプールがないの?
それとも児童数が多くて授業にたりないとか?
身近ではプールのない学校は聞いたことがなかいけど、
うちの子は葉っぱや虫の浮いてない室内プールの
ほうが喜びそうだな
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 06:40:38.11 ID:ThmWne7l
>>655
うちの自治体内で室内温水プールの学校は3〜4校ある。
周辺自治体にも結構あるので、あまり珍しくはないかな。

>>656
室内プールは天候に左右されないっていう最大のメリットはあるけど、それ以外は子供にとっては微妙な事も多いよ。
やっぱりスイミングスクールと同じで塩素強めなので基本的にゴーグル必須。
子供達に聞いても、やっぱり屋外のプールの方が好き!の声多数。
何しろ夏らしさが無いw
太陽浴びない。
日焼けしない。
つまんないw
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 06:41:25.12 ID:MHK+NQox
>>656
聞いたことないって…。
普通にないよ。
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 07:32:57.76 ID:uq6txTth
>>656
新築のとこはプールがないの。
古いとこは老朽化や震災で使えなくなっても補修しないんだよね。
たぶん学校からプールを無くしていく方針なのかなって思う。

うち栃木県中央部なんだけど、北の寒いほうはプールがない(水温上がらなくて使えない)と聞いたよ。
その替わりなのかスキーとかスケートの授業はあるんだって。
10年前の話だから今は温水になってるかも。
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 07:33:46.95 ID:6cvcPgvS
北海道はプールないとこ多いような。
今はどうだろう?
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 07:41:43.30 ID:f+7jbh0m
身近では、って前置きしてるのにつっこまなくても。

うちは年1回水泳大会と称してプール授業の参観があるよ。学年ごとに実施。
大会といってもなにか競ったりするわけじゃないんだけど。
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 07:55:20.23 ID:f+ykuoCN
>>659
うちの学校一部改築したけど、
プールは場所を移して新しく作ったし、
隣の小学校も全面改築するけどプール作るってよ。
うちの方には無くして行く方針なんてなさそう。
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 08:23:24.91 ID:YD4n0vqU
プールは貯水槽も兼ねてるから一昔前の学校なら普通にあったかも
市街地の学校にはないや
気になっていたスカスカの金網が目隠しのパネルに変わってなんとなく安心した
周り道路なのに丸見えだったから
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 08:47:26.49 ID:C5X2EJV3
一年生と二年生と別の学校(東京)に行ったけど、両校とも
公開日参観日その他で、まるで見られたくないように一回も見ることがなかったのが
給食とプール。

プールは事故が怖いので、子供にどんな様子なのか聞いてるんだけど要領得ず。
学校からは、入水条件(原文ママ)、指導内容、水深、休憩の入れ方、教員人数
など、こちらの知りたいことは何一つ教えてくれないから
今度低姿勢で聞きにいってみようと思ってる。

2学年合同で入るから120人、先生が担任4人だけなのか、別の先生もつくのか不明。
別に文句や注文つけるわけじゃないから、基本情報として水深とか周知してほしかった
というのは我儘なのかしら。

先日、秩父で小6の子がプールで亡くなったけど、当日校長の記者会見が
「保護者からのプールカードには健康異常なしと書いてあった」ばかり繰り返して
いたのを見て、
何かあった時に学校は、プール授業のやり方じゃなくて個人々々の健康管理の問題
として処理するつもりなんだな、と思った。

神経質なのかもしれないけど、私は出産直前にあった埼玉県富士見市の市営
プール排水口事件がショックで、何年たってもどうしても忘れられない。
経営者とか学校とか信じたいけど「もしかしたら」という思いを払拭できない。
現2年生持ちの方、そういう方いらっしゃいますか?
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 08:58:55.73 ID:8SwEFpyO
同じように思うよ

でも学校っていつでも自由に保護者が見に行っていいスタンスじゃないの?
うちの学校はそうだよ 建前かもしれないけど
入校証さえあればいつ授業でも給食でもなんでも見ていいことになってる
実際見ている人は委員活動で学校に来たついでとかだけどね

プールの授業の時間に学校に見にいてみたらいいんじゃない
666名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 09:10:59.34 ID:muZVNAeF
>>665
> でも学校っていつでも自由に保護者が見に行っていいスタンスじゃないの?
うちの学校もちょっと前までそうだった。
学校公開もしょっちゅうあり、終日参観可能だった。
学校公開だから保護者じゃなくても見に行っていい。

だけど去年くらいから参観は保護者会のある日の5時間目だけになり、
給食の参観も不可になった。
他の用事で学校に行って、どうぞついでに覗いて行ってください!と声をかけてくれる先生もいるけど
よっぽど余裕のある、親からも子からも信頼の厚い。在校歴の長い先生だけ。

見に来る親がうるさいとか、担任に余裕がなくなったとか
まあなんかいろいろわけがあるんだろうなと思う。
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 09:23:33.08 ID:VRQdgRp8
不審者対策じゃない?
子役やっている子がいたりすると本当に危険な人が来るし
学校公開で廊下にかけてあった体操着(袋ごと)が無くなったとかあるよ
668名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 09:45:35.81 ID:O0r8C7Ij
>>664
>学校からは、入水条件(原文ママ)、指導内容、水深、休憩の入れ方、教員人数
上記の事を教えてくれないから、全部聞きに行くの?
まぁ心配なら仕方ないけど、教員が時間のある時か、連絡帳とかで訪ねて「時間のあるときにでも教えて下さい」
くらいにした方がいいよ。モンペってほどじゃないけど、対応に時間がかかりそうだし。

こういう問い合わせ多かったら、学校も要項出してプリントで配布〜とかしてくれそうだけどね。(対応大変だから)
669名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 09:48:28.48 ID:8SwEFpyO
そうなのか なんかあったのかもしれないね
でも門の所に警備員さんはいないの?
入口でチェックしてても危険だからなのか
670名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 10:03:47.46 ID:VRQdgRp8
給食は、衛生管理上見学出来ないとプリントに書いてあった
異物を混入させるバカがいたり下の子に食べさせたがるバカ親がいるからでは
プールは女児もいるから配慮じゃないの?
671名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 10:10:00.22 ID:45oDfgeN
プール授業は広報の役員やってる時に取材で見てきたことあるよ。広報誌には毎年プール授業の写真が遠目に撮ったのが小さく1枚載る。
学校公開の日は保護者以外も来るからプールは無しだわ。

あくまでウチの学校の話だけど、学年全員を担任プラス補助の先生一人で見ていた。
水深は一年生の胸の深さ位だった。
672名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 10:51:01.96 ID:C5X2EJV3
>>668
書き方まずくてすみません。
もちろん突然行って上記全部尋ねたら先生も迷惑だろうから
連絡帳か手紙で「このへんのことを支障ない範囲で全員に周知してくれると
皆さん安心すると思います」みたいに書こうと思ってるよ。
実際、他のママ達と話してても「知っておきたいけどわざわざ聞きにいくのも…」
って人が多かった。

忙しい先生に遠慮しているからこそ、今まで質問してこなかったんだけど
親も少しは知ってた方が、自分の子に心構えを注意したりできると思うんだ。

うちはどうやら水深の浅い所と深い所があり、元々の構造と、底上げ用具みたいなのを
沈めて調節してるみたい。
プールは校舎裏手の奥まった所にあるので、外からはもちろん校庭からも見えない。

隣の学校は外の道に面していて、半透明の壁を通して雰囲気が伝わってくる。
先生もメガホン大音響で指示や注意をしていて、何やってるか何となくわかる。
うちの学校も、ほんのわずかでも雰囲気が分かれば安心につながるんだけどね。
673名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 11:36:07.64 ID:9Q9XVWUT
普段の授業参観は5時間目だけだけど、
オープンスクールの日は1時間目からOKなのでその時に給食参観してる。
ブカブカの給食エプロンが皆かわいい。

うちの学校プールカードない。
なので微熱があっても(親が)気が付かず、普通にプール入ってるかも。
674名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 11:46:25.99 ID:dv/kTUTL
>>664
プール事故は富士見市じゃなくてふじみ野市
675名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 11:52:21.98 ID:lRPVJTE+
プールが参観に組み込まれていたのは上の子の時からなかったかも。
大体クラス毎じゃなくて学年で一斉にプール授業だから保護者のキャパ的に無理かと思う。
埼玉の事故以来、学校でのプール授業はなくなり年に数回近所の市営プールに
バスで行くというスタイルになったところもあったよ。
今いる学校は道路に面した場所なので壁のほっそーい隙間から見えるけど
張り付いていたら不審者だよね。
今年から保護者の要望で高学年のみ着衣水泳の時間ができた。

中学では学校公開日にプール授業に当たったクラスは
入口付近からプール参観できた(男子のみの授業)
中学だと4クラス分の男子の親でも来ていたのはせいぜい十人足らずだった。
676名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 12:17:00.35 ID:ev++pTU7
>>672
プール参観したいって言えば?
ボランティアで見守りするとか。
自治体によって指導方針は違うのだろうけど
低学年のプール授業なんて泳げない子を基本に進めていくから無理なことはていないよね
だからスイミングに通ってる子は物足りないんだけどw
でもその位の慎重さが安心できる

この前の事故は高学年の子で芋洗い状態で次々泳がせた結果、発見するのが遅れたみたいじゃない?
高学年だからある程度、先生の方も安心しきっていたのかも
他に何人か監視する人がいたら良かったのに残念だよ
677名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 12:24:19.49 ID:DTuv/Mig
森美紀やりまんてげそ
678名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 14:06:02.43 ID:vjRS4n9c
豚ですが、学校の屋外プール、水温プラス気温が45度あれば低学年でも実施するんだそうだ。気温25度水温20度とか……海女さんもびっくりなんですけど、
裏起毛ラッシュガード着せてる人、どうですか?温かさとか泳ぎにくさとか。
679名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 15:21:52.05 ID:J816hUd2
幼稚園が水温+気温が50度以上だったから小学校も同じかと思ってたわ。
でも、自分が子供の頃で考えたら小学生なんて
唇紫になったり、寒くで震えながら泳いだ日もあったから
そんなもんなのかもね。
680名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 15:39:12.89 ID:FlGsl8fu
>>673
プールカードがなくても、プールがある日の朝は体温を計らせるといいんじゃない?
681名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 15:52:05.13 ID:3VoROzqc
プールも屋内温水に移行する学校が増えているそうです
うちのおじいちゃんが
昔の夏とはべらぼうに違う
紫外線の強さが極端に強いし40度近くまで上がる日が続くなんてありえなかった
なにもかも狂ってしまったな。と言っていた。
大人のわがままと強欲のために環境が壊され子供が犠牲になっている今がかわいそうでしかたがないだって。
682名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 17:44:45.77 ID:O0r8C7Ij
うちは水泳カードに印鑑ないと泳がせてくれない
前に間違えてサインして出したけど、その時は特別に入れてくれて、連絡帳に注意書かれてた
683名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 17:55:09.40 ID:k+MVZ1cQ
ラッシュガードは着せた方がいいよね。
日焼け(紫外線)対策だけではなく、暑さ寒さからも守られるし。
女子は露出減らせて安心だし。
うちは肌が弱いから授業でもラッシュガード着用させてるけど、高学年の数人位しかラッシュガード着てる子が居なくて、ちょっと浮き気味。
684名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 18:04:00.00 ID:7cZYRTI6
印鑑の方が偽装できると思うんだがね
サインの何がいけないんだろうか
685名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 18:14:25.05 ID:vmdc4/QB
印鑑は子供の手が届かないところにあるから偽装できないだろう。
サインは上手く真似して偽装できるだろう。

ってことなのかなって思ってた。うちも印鑑のみで、サインは不可。
でも、印鑑の方が手の届くところにあったら勝手に押せちゃうよねw
686名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 18:18:01.11 ID:hBxfSNYf
うちも今年から、サインNGになった。
サインだと、本当に保護者が書いたか分からないからだと。
判子こそ、誰が押したか分からないじゃんと思うんだけど。
シャチハタを子どもの手の届かないところに、厳重にしまってあったりするもの?
687名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 18:41:00.77 ID:7cZYRTI6
100均にシヤチハタタイプのハンコ売ってるよね(笑)
688名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 18:51:59.61 ID:vF9HJpc3
何か事故があった時に、役所でのいろんな受理をスムーズに進めるため。
100均のだろうが、日本は印鑑社会だから。
689名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 18:57:47.47 ID:VRQdgRp8
うちはハンコ押し忘れた時のために
筆入れにシヤチハタいれてある
690名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 19:42:06.83 ID:byofPxzK
うちは、日付をあらかじめ書き出だしておいて、次の予定日だけ先にハンコ押してる
体温だけ当日に書く
691名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 19:44:18.67 ID:JERaCgAl
森美紀ってやりまん
692名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 20:02:05.36 ID:45oDfgeN
玄関に宅配受取用のシャチハタ置いてるわ。
693名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 20:23:43.49 ID:yvWsdlWn
うちも子供が手に出来る玄関にシヤチハタ置いてるけど、
毎日宿題も連絡帳も全部チェックしてるし
この印鑑はあなたが触るものではない
と言い聞かせて障らせない

子供には100均で買った下の名前のスタンプだけであそばせてるかな
694名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 22:03:00.37 ID:VRQdgRp8
まあ、りっぱなお母様ね
695名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 22:38:10.73 ID:vmdc4/QB
高学年や中高生ならともかく、低学年で筆入れにシャチハタを入れておくってのはちょっとなあ。
少なくともうちの息子には、先生が教室にいる時でも押したりしそうで、とても持たせられない…w
そういう対処法を教える前に、まず忘れないことを教え込みたい感じの子だし…orz

連絡帳も音読カードも家庭学習カードも親がチェックしてるけど、
押すのはよく文房具屋さんにある「check!」とか「見ました^^」のスタンプで、
それを押すカード類は押させてあげてる。なんか押すの好きなんだよね。
連絡帳やプールカード、印鑑を押すようなものは押させず、親が押してます。

なんとなく、印鑑を子供に触らせるのは抵抗があるなあ。
シャチハタじゃないからかな?(珍名なので印鑑が簡単に買えず貴重だからかもw)
696名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 22:42:08.35 ID:pJtlAzGt
そういえば音読カードは印鑑ダメで親のサインなのにプールカードは
印鑑だわ
なんでだろ?
697名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 22:49:04.55 ID:VRQdgRp8
うちは印面がキャラのシヤチハタ
698名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 23:14:01.31 ID:w4Vp4Ajv
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
犯罪者●松葉聡・酒出ひろまさ(13)(15)●白鳥撲殺犯人●見川中学校●水戸市千波町の千波湖畔
犯罪者●金田拓也・田中一成・林竜也(18)●ウサギでサッカーし蹴り殺した犯人●3人のうち2人は江東区立辰巳小学校の卒業生●東京都江東区
699名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 23:16:33.21 ID:jghzlFxq
栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海・新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・尾崎武久・コーディ・A・マン(28歳)
鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇・秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓
野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子、バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、
子猫を踏み殺した中学3年男子(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18)アンドレ・ロビンソン(21)
星正吾(23)、秋庭正幸(20)、李萍萍(リーピンピン: 22)佐藤忠志・東海林勝男・飼い猫に火をつけ、2階からポイした青森市の16歳の男子高校生2人・飛鳥巧永福拓実
ウサギでサッカーして蹴り殺した中学生塗装工の少年(16)中学2年の男子生徒(13)・小学校で飼育のウサギ6羽を撲殺した15歳3人
犬の毛に火をつけた中学生2人・エアガンで猫を死なせた鉄筋工の男(55)飼い犬虐待容疑の夫婦札幌市の男性会社員(31)と妻(31)
子猫を虐待した松伏町の小学5年生4人
82名以上います。まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
700名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 23:17:17.19 ID:jghzlFxq
動物虐待者の個人情報
樋口昭彦の住所と電話番号
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/26
http://www3.plala.or.jp/mimitaro/diary/2001/2001-02.htm
大久保雄路の住所と電話番号と学歴と顔写真
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/36
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6183/main022.html
松原潤の住所と電話番号と父親の名前と最終学歴
http://web.archive.org/web/20020811210339/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/file1img.html
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/file01.html
新倉弘章の住所と母親の名前。ctrl+F検索で花野井
http://www31.atwiki.jp/cat-fire/?cmd=word&word=%E5%8D%B1%E9%99%BA%E4%BA%BA%E7%89%A9%20%E8%8A%B1%E9%87%8E%E4%BA%95&type=normal&page=%E9%A8%92%E5%8B%95%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%813
http://www31.atwiki.jp/cat-fire/pages/30.html
http://www31.atwiki.jp/cat-fire/pages/15.html
西野智強の住所
https://mobile.twitter.com/genjitomurasaki/status/255071547113484289?screen_name=genjitomurasaki
高橋新一の住所
http://keiliru1.blogspot.jp/2012/08/blog-post_22.html
森山慎一の住所と勤務地と顔画像と経歴と学歴
http://matomeru2ch.com/2ch-sony/1266590160/%E3%80%90%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%8
8%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%80%91%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%A4%BE%E5%93%A1+%E6%A3%AE%E5%B1%B1%E5%AE%B
9%E7%96%91%E8%80%85%E3%82%92%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%80%809+.htmlの354番
高柳政男の住所
http://i-ikioi.com/th/dog/1189587693/の977番
701名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 23:17:53.23 ID:jghzlFxq
飛鳥巧=永福拓実の住所と中学と高校と父の名前 http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399474146/1
田原の固定電話番号 所有者情報 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1386319339/10
廣瀬勝海の住所と電話番号とアドレスと顔画像と家画像
http://blogs.yahoo.co.jp/kami20110811/1818084.html
https://skydrive.live.com/?cid=D5CE8B41AD8F801C&id=D5CE8B41AD8F801C!523
顔画像:http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/186061_100002132290626_5829078_n.jpg
顔画像:http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/b8/71/j/o0800059911609248623.jpg
顔画像:http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/c3/8f/j/o0800059911609248645.jpg
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_3?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_4?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_5?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_6?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_7?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_8?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_9?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_10?1322738984
家画像:http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/df/kami20110811/folder/72001/img_72001_1818084_2?1322738984
この顔と家に注意。左の棟の2階の左が廣瀬の部屋らしい。
702名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 23:18:30.91 ID:jghzlFxq
動物虐待者の犯人の顔
大久保雄路 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6183/sub/ookubo.jpg
松原潤 http://web.archive.org/web/20020802043315im_/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/1.jpg
http://web.archive.org/web/20020811210339/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/file1img.html
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/file01.html
http://ameblo.jp/mahadiva666/image-11545268736-12564782685.html
http://web.archive.org/web/20020802043315im_/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/mj.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/u/l/sulume08/nekogoroshimatsubarajyun.jpg
森山慎一 http://stat.ameba.jp/user_images/8c/dc/10019458635.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
長島隆 http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a2/80/yamaneko_tsushima/folder/901781/img_901781_18233537_1?1347236209
松本誠 http://stat.ameba.jp/user_images/20090316/19/karu43n/8b/a5/j/o0190026610153180994.jpg
高柳政男 http://surume.s278.xrea.com/takayanagi3.jpg
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi2.jpg
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi.jpg
高橋新一 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/6a246621f1b67badca46ed78fb9f105a.jpg
廣瀬勝海 http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/186061_100002132290626_5829078_n.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/b8/71/j/o0800059911609248623.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/c3/8f/j/o0800059911609248645.jpg
星正吾http://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2014/05/chiwawa01.jpg
稲垣銀次郎 http://sky.geocities.jp/tetsu519/tmp/inagaki_sika_1.JPG
703名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 01:42:46.69 ID:JbROfU3N
森美紀ってやりまん
704名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 01:48:45.80 ID:JbROfU3N
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ
その食事
引きずりだされた子供の肉と血だよ

もーりーみーきーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
705名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/28(土) 02:00:34.82 ID:LGA1ZbFU
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
706名無しの心子知らず@無断転載禁止
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko
これを小学生の女の子と一緒に歌いたい
http://www.youtube.com/watch?v=dUsKLUTqsko