■幼稚園児を見守る親のスレ その89■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
次スレは>>980がたててね。

※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その88■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1392542569/

関連スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様32人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375840002/
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】11学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380294187/
幼稚園の役員スレ2回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383147119/
2名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 13:49:35.10 ID:BOsLtR+B
Q.父親が平日休みなんだけど、旅行などのレジャーで園を休むのはDQN?
A.園の姿勢と自分達の育児方針に基づき、各々の家庭で判断しましょう。
ただし、おゆうぎ会や運動会などの大きなイベントの前は
練習・リハーサルなど全体に影響が出るので避ける方がベターです。

Q.子供がクラスメイトの○○を間違えて持って帰って来ちゃった!
A.何をもって常識・非常識というかは
・緊急連絡網に対する園の姿勢
・親同士の関係
・取り違えたブツ
・取り違えに気付いた日時
・地域や園による暗黙の了解
によるとしかいえません。「アテクシが一番正しい!フンガー!」は
モンペへの第一歩になるので注意しましょう。

Q.月の半分しか保育がない7月や夏休みの8月も、
通常の保育料が引き落とされるって、普通のことですか?
A.月払いの場合、年間の保育料を12等分して1ヶ月の保育料としてあるのが一般的。
幼稚園のしおりを読み直しましょう。
3名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 14:52:02.06 ID:JuUKykjB
>>1超乙です。

役員決め、事前アンケートで立候補がなければ子供のくじ引きで決まる。何故か我が子が当たりを引いて喜ぶ姿が目に浮ぶorz
4名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 15:54:24.95 ID:LYMO0WXA
>>1乙です。
進級したり入園したばかりで、前スレ後半はみんなちょっとギスギスしてたね〜
四月はしょうがないね。
うちの子も新年長で、クラス替えしたばかりでまだかなり緊張してるみたい。
5名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 16:17:05.40 ID:W7wXNyQR
うちも新学期始まってから夜泣きが始まった年長
足が痛い痛いと半分寝ながら泣きわめくから成長痛?
仲良しの子が引っ越したりクラス変わったりでストレスもあるんだろうか
6名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 16:20:21.46 ID:R3YSVgx6
>>1乙です。

>>5
うちも同じだ
成長痛か〜そんな言葉すら知らなかった
7名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 16:23:30.88 ID:W7wXNyQR
>>6
私も小さい頃足が痛くて眠れなかったことがあって親に言われてたなあと
調べたらたくさん出てきたけど精神的なものって書いてあるサイトもいくつか…

そしてすみません書き忘れ>>1おつです
8名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 16:35:37.29 ID:eXyEuZgl
うちの子、年中男児も時々何もないのに足が痛い足が痛いって言うんだけどそれだったのかな
9名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:38:21.57 ID:AkSQc5+5
女の子はお腹、男の子は足が痛いって言うんじゃなかったっけ
10名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:38:52.19 ID:AkSQc5+5
あ、忘れてた
>>1乙です
11名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:42:15.31 ID:n0GhdPQ2
あ、うちの女児出掛けにときどきおなかいたいっていうわ。
とりあえずこたつであっためてみなって5分くらいで出てくる。
12名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 19:11:23.31 ID:e4Ab7sih
>>1乙です。

年中児の娘が幼稚園で同じクラスになった子からお手紙をもらってきた。
年少児から仲の良いことはやり取りしてたし、
「返事書こうねー」と中を見たらどう見ても全部親が書いた手紙。
内容は「おなじくらすになれてうれしいよ。いっしょにあそぼうね」とか普通なんだけど、
これって返事書かせた方が良いのかな。
13名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 19:52:58.04 ID:3EixI4Hr
>>1乙です!

>>12
別に書いても書かなくてもどっちでもいいと思うよー。
親が書いたお手紙のお返事でも、今まで通り娘さんが好きに書いたお手紙でいいと思うし。
くれた子はまだ平仮名を書くのが苦手で、
でも同じクラスになれて嬉しいのを伝えたくてお母さんに頼んだんだろうね。
うちは自分で書くけど、よくお手本書いて!って言われる。
14名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 20:36:51.61 ID:e4Ab7sih
>>13
自分が書けないからママに頼んだのかなるほど…。
てっきり親が自分の子(おとなしい)のために友達を作ってあげようと
やったのかと思ってしまった。
同じクラスになれて嬉しいって思うほど
子供同士は触れ合ってない気がするんだよね。
「返事書くー?」と軽く1回聞いて娘に決めさせることにします。
15名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 20:41:06.99 ID:z2q1ZxWu
>>14
子供に絵(絵でも線でも渦巻きでも)をかかせて、親が横に「おてがみありがとう、またあそんでね」とかそえてあげたら?
16名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 20:53:15.84 ID:e4Ab7sih
>>15
今まで娘の手紙に私が手出ししたことないんだよね。
いつも自分で文章も考えて書いてるからさー。
そのもらった手紙は親の字のみで、
子供からは絵も何も書いてなかったらちょっと微妙に感じちゃったんだ。
でもこれから1年同じクラスだし書かせた方が良いよねやっぱり。
17名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 21:03:48.94 ID:rjQVc6ux
>>1乙です。ありがとう。

年中男児。早く午前保育終わってくれ。うちの幼稚園は4月いっぱいは午前保育。
朝やっと送り出したら、あっという間に帰ってくる。帰宅後は下の子に絡んで
下の子がギャン泣きする。毎日ぐったりするし、1日が長い。
ママ友の幼稚園では先週いっぱいで午前保育終わりだったり、今週いっぱいだったりする。裏山。
1日保育再開が待ち遠しすぎる。
18名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 21:56:50.03 ID:zJlJLmrQ
>>17
お疲れ様。半日の期間は園によって様々だよね。
うちは今日から一日保育始まった。
2時過ぎには帰ってきちゃうけど、久々にのんびりできた。
先週は半日の上に、家庭訪問やら学級懇談会やらで疲れたよ…
19名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:08:42.53 ID:te7GujFH
年中女児、久し振りに夜泣きした。
目を閉じたまま泣き叫んで手足をバタバタさせて、
こっちが何してもおさまらず、10分以上経ってやっとまた寝た。
幼稚園楽しいって言ってるけど、何気にストレス溜まってるのかな。
20名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:18:51.12 ID:2RjcoPIL
それは夜泣きというか、夢でびっくりしたとか寝ぼけ泣きとかでは?
ストレスとか特になくても悪夢は見るものだと思う
21名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:22:05.80 ID:te7GujFH
>>20
そうなのかな。
下の子が産まれた時も同じような夜泣きをしてたから、
ストレスのせいかと思ってるんだけど、違うならその方がいいな。
22名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:34:05.03 ID:BnBG4s3s
>>19
夜驚症ってのもあるよね。
うちの息子も3歳の頃は酷かったな。
とにかく何もしないで、暴れる時は怪我しないように気を付けて
・・・・って感じでとにかくおさまるの待ってたよ。
23名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:53:06.06 ID:d41S1k5/
今週からの年少児。
一日目は送迎だったので自転車で送ったら久々の自転車で怖がり園ではママ〜と泣いてたらしく、二日目は朝家で大泣きでテコでも動かずバスに乗り遅れ、三日目は発熱で休んだ
幼稚園行きだしたら…ってイメージしてたのと全然違うw二日目は楽しんでたらしいし、明日は行けたらいいな
24名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 07:42:43.62 ID:PRfdAt5W
>>23
頑張れー
年少なら仕方ないよ
うちもそんな感じで一年間泣かれたけど年中になったら落ち着いた
年少の時は泣きすぎて幼稚園で有名だったけどね…
2519:2014/04/17(木) 07:44:06.50 ID:te7GujFH
>>22
夜驚症ググった。
もうこの歳だと夜泣きではなく夜驚症って言うんだね。
情緒的な理由が原因のことが多いって書かれてたから、
やっぱり環境が変わったからなんだろうな。
ありがと。
26名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 08:29:37.93 ID:oy0hIvxR
>>25
うちも夜驚症あったあった。
頭の中で色々情報処理できなくて夜中に溢れ出てる感じだったわ。
じきに落ち着くと思うよー!

今日もバス内は年少さんの大泣きの大合唱だったわw
我が子も入園したての頃はしばらく泣いてた時期があったから、なんか懐かしいなあーと微笑ましく思ったよ。
27名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 09:18:26.40 ID:wZLWLDa3
今日、とうとう「え?また幼稚園行くの?もういいよ」と言われた。
「いやいや、そんなこと言わずに。行けばたのしいよ〜」とウキウキ気分になるように演出しつつ
なんとかバスに押し込んだ。
明日以降、嫌な予感。
28名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 09:51:49.67 ID:qTfHud/0
年少さんが泣いてるのホントに可愛い
お母さんは大変だろうけど見てるこっちは微笑ましくてニマニマしちゃうわw
29名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 09:52:41.88 ID:d41S1k5/
そうそう、毎日行くってのがまだよく理解できないし、未就園児クラスの頃みたいにたまに行くのがいいらしい。
え?また幼稚園?あっ今日は自転車でいいよー?とか言われたけど、選択制じゃないんだよ毎日バスだよバス…
今日から給食が始まる!一人の昼ごはんなんて何食べたらいいんだー
30名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 10:15:12.29 ID:AecqY6go
クラスが上がって頑張ってる子もいるんだね、みんな頑張れ。

年中で新入園。
すぐに誰とでも仲良くなる子だけど、ここ最近は気疲れしてるのか、帰ったら
ママ大好き〜とかって甘えてくることが多い。
晩ご飯の時間は疲れた顔してるし、夜は早く寝るし、頑張ってるんだなと。
31名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 10:25:07.83 ID:oJz/CKgj
>>29
お子さんとのやりとり、ツボって吹いたw
32名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 10:30:47.99 ID:iqrJuSNG
空気読まずにスマソ

今年の年少さんは上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子が多いからか
初日からニコニコ笑って遊んでる子ばかりで泣いてる子を見かけない
逆に、お母さん達が園の外から寂しそうに子供を見守ってる
うちの子も初日からバイバーイって言って後ろを振り向かずに登園していく子だったから
お母さん達の寂しい気持ちがすごくよく分かるw
子供はもちろんだけど、カーチャンも頑張れ〜!
33名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 11:11:57.53 ID:gVOwMaSS
空気読まずに助けてシスター!

同じ園のママさんに公園で、おやつを分けて貰ったんだけど、お返しってしたほうがいいのかな?
量は小分けのを4個くらい。返した方が気が楽なんだけど
逆に、めんどくさい奴だなーってなるかな・・?
34名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 11:17:55.74 ID:iqrJuSNG
お土産とかわざわざ買って来てくれたものじゃないんでしょ?
また今度会ったら渡せるように持ち歩いてればいいんじゃないかな
会わなければそれでおしまい、会ったらこの前貰ったからどうぞ〜でいい気がする

うちは持ちつ持たれつ、その場で持ってる人とシェアする感じで成り立ってるよ
誰に会うか分からないから小さいコブクロを常時持ち歩くようになったw
35名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 11:19:36.25 ID:M91sr32j
>>33
私だったら次回また公園で遊んだ時に用意しておいて渡すかな。
降園後のおやつ交換会ってしょっちゅうだから、小分けのものを常に持ち歩くようにしてる。
まぁ、その時によってあげたり貰ったりだし、別にお返しがなくても気にならないけど。
36名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 11:20:30.30 ID:M91sr32j
>>34と内容かぶっちゃったごめんなさい
37名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 12:00:07.81 ID:k/5mv0r7
年少息子。
ここ何日か、同じバスの子(年上)にブーブーとツバを飛ばされるらしい。
先生も注意するらしいが、ここ毎日報告してくるけど、何度も聞くとはぐらかす…
一応、担任に連絡帳で連絡するべきかな?
悩んでます。
38名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 12:11:52.78 ID:uy0mnJn2
>>37
どうしてもそれが嫌で嫌で泣いて訴える、なら連絡してあげたらいいけど、たぶん愚痴なんじゃない?w
「あらーいやあねぇ」だけでいいと思うよ。
次言って来たら、「やめて!!っていってごらん。それでもやめてくれなかったら先生に言ってね」と、
うちは言うようにしてる。
最終的に泣いて訴えてきたら、連絡。
親が大げさに思えば思うほど、「いじわるされた!!」って憤ったり流せないタイプの子になっちゃう場合も
あるので、いろいろ様子見たほうがいいよ。
目を突かれるとか、高いところから落とされるとか、そういうことは言うべきだけど。
39名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 12:27:41.37 ID:YNF0eI0m
つば飛ばし、年少の頃やってたわ。
そのうちやめると思うけどな。
40名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 13:01:22.95 ID:Y1XWVGC/
汚いなー
虫歯菌とかうつりそう
集団生活だとそういうのある程度大目にみないといけないんだろうけど
それでも嫌だ
41名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 13:42:08.94 ID:wZLWLDa3
帰ってくるなり、おでこに手を当てて
「あ〜熱かな?明日は幼稚園行けないかな?」とか言い始めた。
42名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 13:42:29.79 ID:51YsECKd
>>38
>親が大げさに思えば思うほど、「いじわるされた!!」って憤ったり流せないタイプの子になっちゃう場合も

わかるわー。
前にバス停が同じだったお母さんがなんでも大げさにとらえ、小さなことも園を巻き込んでの大事に発展させる人で、
そのせいか子供もいちいち先生に報告して、いわゆるちくり魔みたいになってたわ。
私はその人とあまり深く関わりたくないから二年目からバス通園をやめた。
43名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 13:43:20.60 ID:8gv/LmmS
面白いw
泣いてる子もお母さんは心配だけど可愛いよねえ
来月から満三歳児も入ってくるからぷにぷにした子見るの楽しみだわ
44名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 13:53:02.98 ID:k/5mv0r7
>>37です。
昨日「やめて」って言いなさいとは言ってみましたが、案の定窓の方を見てたとのこと。小さくなっちゃうタイプなので余計心配です。唾飛ばし子は、妖怪ウォッチの歌歌って注意されてたんだよって言ってましたw
4533:2014/04/17(木) 13:57:35.85 ID:gVOwMaSS
レスありがとう!

家から、見えてる公園だから必要なら帰ればいいやって身軽で行ったら
貰うことになってしまって申し訳ござりませんでござるーー
とてんぱってしまった。

これからはちゃんと持ち歩いてお返し出来るように気を付ける
ありがとー
46名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 14:19:39.66 ID:uy0mnJn2
>小さくなっちゃうタイプなので
それを、自分で言うようになれるよう頑張るのが幼稚園なんだよー
47名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 15:08:36.92 ID:iAf9kWUg
>>44
連絡帳するほどではないと思うけど、やめてって言えるようになるといいね
48名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 15:44:27.99 ID:PztqOPJG
>>41
うちもだ、わざとらしい咳しながら
風邪ひいたかな?明日はお休みかな?ってやってるわ
年長なんだけどね…
49名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 16:34:51.84 ID:5Jg9YHwP
>>48
だんだん知恵がついてきて、演技もうまくなっていくよね。めんどくさい判明、可愛いw

子供(年長)のクラスの隣が年少クラスなんだけど、年少さんてちっちゃくて可愛い…と、毎朝ニヤニヤしてしまう。
大泣きコアラ状態の年少さんも、この時期の風物詩だよねえ
50名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 18:11:08.65 ID:k/5mv0r7
>>44です。
アドバイスありがとうございます!
連絡帳に書くべきか悩んでいたので、早く意思をしっかり言えるようになると願っています!
51名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 19:13:33.28 ID:xD5wj99p
年長娘が年少の子に太ももを噛まれて帰ってきた
突然噛まれたらしい
年長のお姉さんが小さい子の前で・・・とプライドがあって
泣きたいのを我慢してたらしく、
おやつの後に「今泣いていい?」と抱きついたまましばらく泣かれたw
52名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 19:14:56.66 ID:GmSZe+yG
それは草生やす事じゃない気がするけど・・・
53名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 19:58:51.97 ID:fdNE9igJ
年少さんのお手伝いしてたのかな?
意味もなく噛まれたのならかわいそすぎる…
54名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 20:18:45.80 ID:PKI4iI7V
年中入園4日目。帰ったらかなり食べてふて寝!!園でエネルギー使ってるのかな?
55名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 20:26:42.24 ID:IYVAQskk
年中さんで入園する人、結構いるんだね。
うちの地域の幼稚園はみんな3年保育でしか入園できないとこばかりだから新鮮。
年中さんで入園する前は、保育園とかにいれてるんだろうか?
56名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 21:00:28.51 ID:6yB1sgmW
うちの幼稚園は毎年10人前後年中入園の人がいるけど、早生まれとかで発達遅め、
節約、三人以上の兄弟で手元に長く置いておきたかったなどなど
保育園は待機児童多すぎの地域なので聞いたことないな
57名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 21:32:12.10 ID:x/vi6ZSs
>>55
出産の為、上の子の入園準備が出来なくて
1年先延ばしという人もいたよ。
58名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 23:57:56.87 ID:B7GuuJBX
不正選挙のカラクリ
https://www.youtube.com/watch?v=7l_eXDQbep0
59名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 00:13:00.56 ID:0xAe0PQV
年中から転園したんだけどお友達の輪には入れずにつらそうにしてる。
今日はとうとう行きたくないって言い出したよ。
以前の幼稚園に放り込んでお友達とたくさん遊ばせてあげたい…。
60名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 00:37:41.30 ID:tuPXjOc1
>>55
うちは公立園で、年少が一クラスしかないから定員オーバーで入れず
一年待って年中から入る人も少なからずいるよ。
61名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 01:35:00.54 ID:C7O6wGcU
>>59
それは辛いね。女の子?
担任に相談してみたらどうかな。
輪に入れるように上手く誘導してくれたらいいんだけど。
62名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 07:20:38.99 ID:amw3mOkH
>>59
今の時期の関係なんてまだまだ流動的だからきっと大丈夫!
うちは転入生を迎えた身だけど最近
「今日〇〇ちゃん(転入生)にお友達になろうって言われたぁ」
と喜んでた。
59のお子さんも気がつけば友達沢山作ってるさ。
63名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 07:32:46.30 ID:+IcMzOEJ
>>55
公立が3年保育なの?裏山〜
うちの地域は公立が2年保育だから私立に入れた。私立に入れなかった人は普通に家でみているよ

>>59
大人でも出来上がった輪の中に入るのは辛いよね、でもこれから遠足やらイベントがあるからきっと大丈夫
6459:2014/04/18(金) 08:08:38.47 ID:0xAe0PQV
>>61>>62
レスありがとう。女の子です。
初日に、固まって遊んでる女の子たちに娘から
「いれて」「いっしょにあそぼ」と言ったんだけど、返事をもらえなかったんだ。
それが相当堪えたらしく、その後はずっと一人遊びたったしい。
もともと自ら踏み込んで行ける子ではないから、相当勇気を振り絞ったんだと思う。
担任にはその時に伝えて、「今度は先生と一緒に〜」とは言ってくれたんだけど、その後は?
今度面談があるから、その時にもう一度話してみるよ。
ありがとうね、お友達できるといいなあ。
6559:2014/04/18(金) 08:11:21.81 ID:0xAe0PQV
>>63
打ち解けるのってどらくらいかかるんだろう。
今の状態はつらそうだから早く早くって思っちゃうけど、何ヶ月かは様子見なのかな。
レスありがとう。
66名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:20:47.80 ID:00yK0fft
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ写真注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
東京郊外在住。猫たちが「次々に毛が抜けたり」「よだれを垂らして」死んでいく
https://twitter.com/tokai ama/status/454742029579206656
【動物も突然死】14歳半の猫が急死。病院の先生『心臓病でしょう』
https://twitter.com/tokai ama/status/455571500074950657
心臓病のチワワが増えている
https://twitter.com/tokai ama/status/456190301556576256
我が家のインコもまだ1歳半で子供で元気だったのに、3,11以降、
いきなり苦しそうにきゅっ!っと言って動かなくなり。
苦しそうになり倒れ、いきなり突然死してしまいました。まるで人間の急性心不全みたいに。
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/456013237331296257
東京の子供の突然死が10倍に増えている
https://twitter.com/Lulu__19/status/455340691774648320
三田医師は、東京・関東の子どもたちの血液、特に白血球の数値が低くなっている、と明らかにした。
古舘さんたちは驚いて「先生の名前と顔が出るが、話していいのか」と聞いた・・・ところが、
数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになったそうです。
https://twitter.com/chicksmbox/status/454160935398023168
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497
「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648
福島県立医科大学を受診したら「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760
7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる
67名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:41:34.83 ID:hC/QanCX
うちの子もクラス替えして、仲良しの友達が全員離れちゃって一人で遊んでるみたい。
でも私自身も子供の頃から一人が苦にならないタイプだったし、幸い娘も一人はそんなに嫌じゃないらしく、
今のところ楽しく通ってる様子。
68名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:53:23.72 ID:nThAHgMR

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
69名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:54:26.63 ID:lecF79BM
うちは年長で仲良しの友達とまた同じクラスになって年中の頃からその子としか遊ばない
他の子と仲が悪いというわけではないけど関わらないみたい
小学校上がったらその子はいないしちゃんと新しい友達作れるか今から不安だよ…
70名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:55:20.74 ID:nThAHgMR

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
71名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:55:49.02 ID:y2Qkz2Ic
>>65
うちも去年転勤になり年中で転園した。しばらくは教室まで一緒に行って30分位付き添ってたよ。
区切りをつけるために「長い針が12まで来たらお母さんはお家に戻ってお仕事するからね」と言って
時間が来たら泣こうが喚こうが先生にバトンタッチして帰宅してた。
時々先生に園での様子を聞きながら子供には「頑張ってるね、偉いね」って声をかけるようにしたよ。
GW明け位に突然「今日は一人で大丈夫」と言って靴箱から教室に走っていき、そのうち門のところで
バイバーイと言いながら走り出すようになった。
今はちょっと辛いかもしれないけど子供は割とすぐに仲良くなるから大丈夫だと思うよー。
72名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:35:34.35 ID:9H8YdZpu
親が風邪ひいてるときって子供休ませてる?子供自体は元気でも送り迎えのときに風邪菌持っていくのもどうかと思って迷う

あと旦那が家にいたり親が同居してる人って子供が風邪とかで幼稚園休んだときもPTAの集まりには行く?
73名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:36:37.20 ID:idoJpt4k
スレチ失礼します。

初めての自転車選びのコツなどわかるスレやサイトをご存知の方いませんか?
ググっても何が良いのか、軽い方が良いのか、乗りやすいのってどれなのか
わからなくて困っています。
よろしくお願いします。
74名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:42:55.39 ID:5kAlnvZO
>>73
【コンビカー】子供の乗り物スレ【自転車】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292298491/
75名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:46:36.94 ID:kKE5xtSs
年少さんがバス停に増えて、当たり前だけどまだまだ泣いてる。
それは微笑ましいんだけど、お父さんお母さんが一緒に心配そうになって
何回も、本当に大丈夫?とか、泣かないでねとか、
がんばってきたらおやつ用意して待ってるからとか
もっと行きたくなくなるようなことばかり言っていてもどかしい。
でもそんなこと思う自分も本当トメトメしいBBA乙って感じでため息だわ。
76名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:50:00.23 ID:v/e9FpRj
>>65
付き合いの長さより相性!
うちの子、幼稚園に幼馴染がいっぱいいたけど、
その子達とは遊びたいことが合わなくて、年長で引っ越してきた子が一番のお友達。
おままごと好きとか、鉄棒好きとか、プリキュア好きとか、気が合う子がきっといると思うよ!

>>55
小学校の隣に公立2年保育があるので、2年保育が意外に多い。
年少にあたる年は、公園めぐりの毎日。
幼稚園に入ったら入ったで、PTA活動が盛んだから(全員役員必須)、
子供がおりこうで育児が苦にならず、PTA活動も頑張る社交的なすごい人ばかり。

うちみたいに、子供がやんちゃで育児疲れで役員の仕事が面倒な人ほど3年保育。
77名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:50:30.29 ID:Oj1vTNLC
>65 家も去年引っ越しで年中で転園しました。
女子で前の幼稚園には2歳のプレから入っていてすっかり馴染んでいた事もあり、
新しい園のお友達や保育の違いに慣れるまでは親子ともどもしんどかったです。
4月は毎日テンションが低く、日頃しないお昼寝をする等でしたが、5月頃にはかなり慣れてたよ〜
親は心配だけど、話を聞いて同意してあげて、美味しいオヤツや抱っこして様子見るしかないよね
ちなみに夏休みに前の園のお友達を招待して一緒に遊んだよ。すごく良い思い出になったみたい。

>72 インフルで無ければマスクして送迎。手足口病に罹った方とかもそうしてたよ。
時間はギリギリに行くか園に相談して待ち時間を少なくしてもらうのは良いと思う。
妊娠中に体調不良で休ませた事はあります。暴風雨で送迎困難で休ませた事もある。
園に事情説明してママ友にして貰った人も見た。結局は色々だけど、ただ風邪なら休ませないな〜
78名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 09:55:03.15 ID:Oj1vTNLC
すいません、ママ友に送迎して貰った人も見たです。

後、PTAはその集まりの内容にもよると思うんだけど(仕事なのか会議なのか打ち上げ?親睦なのか)
子供を見てくれる人が居るなら基本は参加じゃない?(親睦、打ち上げを除く)
仕事や会議を抜けるってよっぽど理由があって・・・じゃないと次から居づらく無いかな?
我が家の周りはそんな感じ。
79名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:08:04.41 ID:T+r/QOUm
>>75
今だけなんだから許してあげて。
親もさみしいんだよ。
一年前の自分を思い出した。
80名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:16:17.46 ID:W5tblDtM
>>72
マスクしていけば問題なくない?
感染症とかならまた話は違うけど。
81名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:19:23.32 ID:W5tblDtM
>>75
私も2年前はそんなんだったよ。
今思えば親としてもかなりオロオロしてたなーと思う。
今は、眠い〜とかめんどくさーいとか子供が言っても
何いってんのよ、さっさと行きなさい!とピシャリだわw
子供の成長と共に親も成長していったんだね。
あなたのレスで気づかされたよ。ありがとう。
82名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:26:02.95 ID:NGJGrmHw
>>72
PTAの集まりって、全員参加の保護者会とかじゃなくて、役員さんだけの集まりってことかな?

うちの幼稚園は、役員会とかはわからないけど、保護者会なら預けられる人でも
子どもが体調不良だと親も集まりをお休みしてる人が多いと思う。
冬の保護者会は子どもが体調不良での欠席者が多かった。

あとは行事の係も、子供が体調不良なら欠席も仕方なし…って感じ。

私も実家が近距離で子どもを預けられるし、周りのみんなもそれは知ってるけど
保護者会を子どもが風邪でお休みした時も、周りの人たちは子供の具合が悪い時はそばにいてあげたほうがいいもんね〜って感じだった。
83名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:39:09.75 ID:osvD7Bxj
年長だけど、始業式から一週間たつのに誰と仲良くしたとかの話題が一切出ない…。
年少年中のときのお友だちとクラスが別れちゃった。
早く仲のいい子ができないか心配になってしまう。
84名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:46:25.59 ID:QKo5EMhD
>>83
年長さんだからこそ、友達と仲良くなるのに時間がかかってるのかもしれないよ。
年少時代は、そばにいる人誰でも友達!みたいな軽くて適当なノリで過ごしていた
感じだったのが、精神的にも成長して友だちの区別がつくようになってきたというか。
85名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 10:56:24.07 ID:idoJpt4k
>>74
ありがとう!
86名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 12:01:05.74 ID:kKE5xtSs
>>79>>81
最後の一行読んだ?
私もあなたたちと同じ気持ちですよ。
87名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 12:21:53.64 ID:nfNrpEIL
は?
88名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 12:36:36.87 ID:5gj4IYSt
>>83
うちも年長女子。ペアになって遊ぶときがあったみたいなんだけど、
「○ちゃんはペアがいなかったから、先生とペアになったのー」
・・・って聞いて、大丈夫か娘よと思った。
そういえば私も要領よくペア見つけるの苦手だったなと思いだした。

ま、でもまだ1週間だよ。これからだって。(と自分に言い聞かせてるw)
89名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:19:24.54 ID:JPJD6x5H
年少。私服の園。
来週からスモック持参なんだけど、昨日クラス全員でおえかきをしたらしい。
服のそでの、描く体勢になった時の下側、ひじ〜手首までクレヨン(油性)べったりで帰宅。

先生はなぜ《スモック無しでおえかき》という凶行に出たのか。
スモックが無いなら、描く前になぜ「手首からひじまでおそでをめくろうね」と言ってくれなかったのか。
うちの子は言葉がかなり的確で、事情聴取の結果、先生には何も言われなかったとのこと。

新任の先生だから? こっちががまんしなきゃだめ?
おたよりに怒りをぶつけてもいい? 入園早々モンペ認定されるかな?
90名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:24:07.20 ID:6zLU/RL5
>>89
園に着ていく服はどんなに汚されても仕方ないと思えるものにしたほうがいいよ。
あーぁ…と思うのはわかるけど、怒りをぶつけたら確実にモンペ。
言葉が的確でしっかりした子なら、自分で判断してめくればよかったんじゃない?
91名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:24:31.34 ID:0ElK4WlB
>>89
幼稚園に行ったら服は汚れるものでしょ
私服なら汚れてもいい服を着せてあげなよ
服を汚さないようにって事に気を取られて園での活動がやり辛くなったら本末転倒
スモックを着てたって服は汚れると思っていた方がいいよ

それよりも、べったり汚れるほど一生懸命クレヨンでお絵描きした事を褒めてあげたら?
92名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:26:15.81 ID:zTbW4FKD
>>89
モンペ予備軍になってるよ。

私服園なら、「どんなに汚れてもいい服」しか着せないのはセオリー。
スモックもないのにクレヨンを使わせた先生を責めるのではなく、
肘まで汚れるほど一生懸命お絵描きしたお子さんを誉めてあげて。
93名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:26:52.88 ID:6zLU/RL5
っていうかスモックなら汚されても平気なの?
うちも私服+スモックだけど、スモックのほうが枚数少ないし値段も高いから、スモック着てれば!とは全く思わないw
94名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:28:02.39 ID:ggj0NveV
やめた方がいいんじゃないかなー。
うちの園はクレヨンのお絵描きではスモックは着ない。
絵の具を使う時や動物や植物のお世話をする時だけだよ。
95名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:30:25.27 ID:JPJD6x5H
>>89です。わかりました先輩方。ありがとう。
96名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:32:04.19 ID:nfNrpEIL
そんなに神経質なら使い捨ての雨ガッパでも着せとくしかないわ
97名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:32:35.38 ID:5gj4IYSt
そりゃ先生に非がありそうだけど、そこまで激怒?しなくてもという気がした。
おたよりには一言書いておいてもいいと思うけど。

それと「うちの子は〜」っていうけど、まだ年少児、完全に信じるにはまだ早いと思う。
98名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:32:40.07 ID:nfNrpEIL
リロってなかった
ゴメン
99名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:36:17.31 ID:2nDqQYlf
昨日初めての給食だったんだけど、ナフキンにこぼしたあと、お箸セットもおしぼりも汚れててジーンときたw
今日は初めてスモック持って帰ってくるけどどうなってることやら。そしてうちもスモック高い!生地がいいのかね?
100名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:39:09.88 ID:L097FDLs
>>99
うちで買ったスモックは1800円だったw
作ってもおk、買ってもおkで普通の薄い綿のもの。防汚とかはないから安い?
101名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:40:27.21 ID:0ElK4WlB
年少のうちは毎日カリカリのご飯粒や麺をナフキンからはがし取る作業をしてたw
たまにナフキン全面にご飯粒が付いてると、ご飯の量は足りてるのかと心配になったりw
懐かしいなー

そしてスモックの高額さには驚くよね
うちは6000円だけど、もっと高い園もあるんだろうなぁ
102名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:43:18.91 ID:6zLU/RL5
>>101
6000円!今まで聞いた中で最高値だわw
うちは3000円。
103名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:51:26.34 ID:zTbW4FKD
>>101
高いわー!
私にも最高額。
ちなみにうちは1,700円だわ。

>>95
初めてのお子さんでの年少さんなのかな?
時期的に仕方ないことだけど、もう少し肩の力を抜いたほうがいいよ。
それだけ賢いなら、お子さん本人に、「お絵描きの時はお袖まくろうね」と言い聞かせたほうが手っ取り早いし。
104名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:54:20.65 ID:0ElK4WlB
最高値マジかw
前は3800円だったのに素材変更で値上がりしたんだよ
高すぎるよねー制服のブレザーよりも高いスモックってのがもうね・・・
105名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:55:17.53 ID:C7O6wGcU
>>102
3000円でも高いわ〜。
6000円とか、どんなセレブ園なの?w
106名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:58:29.21 ID:0ElK4WlB
セレブ園じゃないよー月謝20000円の普通の園
スモックだけ異常に高いからバザーでは大人気商品だよ
10759:2014/04/18(金) 14:05:43.88 ID:0xAe0PQV
みなさんたくさんレスありがとう!
泣くほど思い悩んでいたから(私がw)力強い言葉にほっとしました。
夏あたりに前住んでいた所に行ってお友達と会えたらと思ってます。

ちなみに月謝7000円の公立園から30000円の私立園に移ったんだ。
制服可愛いけど高くて目眩したw
108名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 14:10:59.37 ID:pAZ/XMn3
スモックもいろいろあるよね 通園時も着る厚めの生地のはそれなりのお値段しそう ダブルボタンとかで幼稚園児です!って感じのかわいいやつ
うちの園のスモックは登園してから着る、薄いシーチング生地だから1200円だよw
109名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 14:14:22.70 ID:REy7TloM
私服なんか1000円前後だし、シミ汚れでも発表会とかじゃなきゃ
着せて行くから、無問題だ
私立3万園
めちゃ高い制服とか制服ブラウスとかだと凹みそう
110名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 14:29:13.08 ID:JPJD6x5H
>>95
そうです。力はいり過ぎでしたね。子供に言うようにします。
スモックはツルツルの生地で汚れが落ちやすい素材なので、来週スモックを着てからおえかきして欲しかったんです。
ありがとうございました。
111名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 14:30:52.03 ID:JPJD6x5H
>>103
>>95です。そうです。初めての入園で力はいり過ぎでしたね。
スモックはツルツルの生地で汚れが落ちやすい素材なので、来週スモックを着てからおえかきして欲しかったんです。
今後は子供に言うようにします。ありがとうございました。
112名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 14:32:53.53 ID:swe3cdDO
6000円のスモック、すげー。
2500円でもけっこうするなーと思ったのに。
生地がすごくいいのか?ブランド物なのか??見てみたいw
113名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 14:51:57.38 ID:9Q22nGvu
うち、月謝が習い事みたいなのが多いから40000円の園だけど
スモックは1600円だったわ
そうか、案外安かったんだな
114名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 15:18:22.01 ID:v4s/EEJ9
息子が幼稚園で叩かれたみたいで、鼻血を出して帰ってきた。
うちの子供はやり返していないらしいけど、幼稚園から説明してもらうべきか考えている。
115名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 15:29:59.84 ID:Qh8SzItU
子供の喧嘩に親がでるとはこの事か。
116名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 15:41:11.68 ID:3HkCoLRk
>>114
さすがに鼻血は幼稚園から説明の電話が来ると思うけどなー
117名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 15:59:48.01 ID:qUJFyKpD
うちの幼稚園なら電話くるわ。
118名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 16:12:26.14 ID:nfNrpEIL
幼稚園の頃
うちの子が呼びすてで呼ばれてます。◯◯君と呼びなさい!
とか言いに来た親がいたの思い出した。

さらに、小学生になったらわざわざ皆の家にまで、◯◯君と呼びなさい!と電話かけてきてた。
こんな親にはなりたくないわー
119名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 16:23:10.29 ID:R+As2jhC
さすがに鼻血はちょっと
先生から状況説明がほしいよね

うちの担任は新任なせいか
それはいいって事まで説明してくれる
「今日ですね、おトイレ行った時に
少しパンツが濡れてしまったので…
あ、ほんとに少しなんですよ
全体の三割くらいです」とか

三割とかいいからw
120名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 16:35:43.18 ID:gOqGENJ9
三割w

うちの園でも怪我や流血は必ず説明あるよ
相手のお名前は名言しない
(年少のはじめ以外はどうせ子供が相手の名前いうけどw)

親が喧嘩に口を出すってレベルじゃないと思う
一方的にやられたみたい?だし
121名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 17:23:03.13 ID:t7CMl9oQ
素敵な恋がしたい…
女なら誰でも常日頃そう思っちゃう。
出来れば高身長・高収入・高学歴のイケメンがいい…。
でも友達の紹介って正直あまりものばかりだよね…。
そんな時こそ会うログで検索です。
会うログはそんなあなたの味方なんです。
122名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 17:24:47.08 ID:PHYk2R/2
あまりものじゃない男が出会い系にいるかよ、カス
123名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 17:28:45.29 ID:k2RHCn51
124名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 17:33:07.69 ID:cKuUwLgk
>>123
こういうしつこい人にはなりたくないな
125名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 18:01:24.91 ID:2nDqQYlf
子供年少、これから調停離婚する予定。
旦那有責で慰謝料あり、養育費も年収から算出すると多くもらえる予定だけど、私も仕事始めないといけないし幼稚園どうしたものか…子供が楽しそう、行事の係を決めたばかり、お母さん達いい人ばかりで知り合いは沢山出来たし、頭が痛い
どうせやめて保育園に行くなら、年少でまだ行き始めの今早めの方がいいのかな?一年通わせて年中から、もいけないこともないけど、かえって子供に負担かな
126名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 18:16:22.01 ID:HiUWow/K
>>125
保育園の空きはある地域なのかな?
優先順位は上の方になるんだろうけど、4月の一斉入所?が終わった直後じゃ、空きがないんじゃなかろうか。
まずその辺りを調べて&今後何処に住むか(ご両親のサポートが見込めるなら、ご実家近くがいいだろうし)によって、
自動的にいつまで幼稚園にいられるかがみえてくるんじゃないかな?
127名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 18:23:28.62 ID:zTbW4FKD
>>126
保育園に変えるかどうかは、離婚が確定してからでもいいんじゃない?
保育園に切り替える決意ができたら、保育園スレで聞いたほうがアドバイスもらえるはず。

今何もかも抱え込んで悩み始めたら、全部に対して中途半端になるよ。
幼稚園だ保育園だ悩む前に、お子さんの心のケアを優先してあげて。
128名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 20:31:17.51 ID:jiRdbrTj
年少男児。今になってお道具箱の案内がきた。
お道具箱の色がピンク、黄色、緑から選べて、息子は実物を見てピンクがいい!と譲らないのだけどこのままピンクにしていいか悩む。
息子の好きな色は青で普段ピンクを選ぶことはないからなおさら不安なんだけど、すぐ嫌になったりしないかな。
男子のピンクって年中、年長になっても平気なものでしょうか?
129名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 20:47:04.20 ID:ELKT/Gxu
>>128
全然平気だよ。
今の子ってうちらの頃と違って色に性別がボーダーな気がする
 
上の子が通ってる小学校でも女の子が黒のランドセル
男の子が茶色にピンクのステッチのランドセル
女の子だけどドラゴン柄の習字セットとかいるし。
個人的には男の子がピンクのトラッドなシャツ着てるとかわいいなって思うw
130名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 21:58:29.85 ID:J8OJFAOu
>>129
>>128
それってかなり地域によると思う。
前住んでたところはかなり自由で、男の子がピンクのシャツ着たり、
女の子がポケモンパンツ履いたりしても平気な雰囲気だった。
今の地域はそういうのが絶対ありえない地域。
男の子がピンクなんか選んだら、周りからすぐにからかわれる。
ランドセルは男の子が黒か紺色、女の子は赤とピンクしか見かけない。
131名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 22:06:56.79 ID:M3czJMcZ
うちの子個人で言うと、3歳はピンクでも喜んで着てた
4歳になったら誰かに何かを言われたのか、ピンクは女の子の色だから
イヤだって言うようになった
私がピンク男子を好きだったので軽くショックだった

仲のいい女の子は、2歳半のときに赤色と水色のカバンどっち?って
聞いたら青と答えて、4歳の今でも青いカバンで満足してるそう

明日には言うことが違う年齢でもあるから、また少し時間が経ってから
再度聞き直してもいいのかも?
132名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 22:24:54.63 ID:RWk8gxQ7
戦隊モノで赤が割と主役だったりして、男の子にも赤が人気なんだとか
その場合はレッドになるのか…
133128:2014/04/19(土) 07:26:27.48 ID:eXK7gzK4
ありがとうございます。
この1週間聞いていていて、青がいい→青はない、を2日、実物見てピンク→ほんとに?を3日繰り返してます。
地域差は…詳しくはわからないけど、男子ピンクも許容な気がする。
何度も聞いてしまって本人の意思は固いみたいだし、年少の間はピンクでもいけそうなのでピンクにしてみます。
何かあったら最悪買い替えかなあ(買い足しはできるらしい)。
あー何も聞かずに緑か黄色にしておけばよかった。
134名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 08:59:32.76 ID:rb2TF1Pv
>>133
先生に、ほかに男の子でピンク選んでる人がどれぐらいいるか聞いてみたらどうかな?
ピンク男子がたくさんいるなら
からかわれたりは少ないだろうし嫌になる可能性も減る気がする
135名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 13:11:26.22 ID:ZNSBID76
うちの年長も年少の頃に同じ様な事やってたなー
私はすっとぼけて別の色を選んで、間違えちゃったごめんねーで済ませてしまったw
136名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 13:16:48.43 ID:kGaAZgoW
>>135
えー、それはひどいと思う
137名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 14:22:53.23 ID:bLuysd/h
自分が選んだんだからこれをずっと使いなさい、でいいんじゃないのーうちも男児だけど。
138名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 20:10:07.58 ID:DmFnofx1
ママ友の子(年長)がうちに遊びに来たんだけど
おやつ食べながら遊ぶ
1時間かけてダラダラスナック菓子食べてて手がずっとベタベタ
一度注意したけどしばらくしてらまたおもちゃ触ってるし
スナック菓子は持参した物だから取り上げるわけにもいかないし。
テーブルに座ったりもう来て欲しくない
そういう躾ってやってないんだろうか
139名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 20:13:41.07 ID:e8emLOO3
持参したおやつだって食べるルールはその家が決めていいんじゃない?
取り上げるのは微妙だったら、ここに座って食べてね、って言えばいいと思う。私だったら立ち上がるたびに言うw
その子はまだ子だけで遊びに来れるレベルじゃないってことだね。
140名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 21:25:10.85 ID:VBmPSQQK
知り合いのところは徹底してる。
遊びに行って、おやつの時間になると、みんなにおしぼり配ってくれる。
もちろん自分の子には、遊びに戻る時には「きちんと手を拭いてから行きなさい」と注意する。
私たち呼ばれた親子は何を言われるわけではないが、気にせざるを得ない。
何回目かからは、うちもおしぼり持参するようになったw

>>138もこの作戦でいったらどうかな?
ママ友がよほどKYじゃない限り、気にしてくれるようになると思う。
141名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 21:38:02.47 ID:+iajU3IV
スナック菓子でベタベタ ってないわー 自分ちではまずありえないわ
でも、外でお菓子とか食べさせてる人見てると、けっこう雑な感じよね
遊んだ手のまま食べるとか食べたあとも拭いたりしてないよね…みたいな
そういう人は家でもそんななのかしら
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 21:43:29.60 ID:OMSiChZF
私は友達と外でお菓子を食べる時は、友達の子にもお手拭き(ウエットティッシュ)を渡す。
「はーい、おやつの前はこれねー、⚪️ちゃんもどうぞー。さて、どっちが綺麗にふけるかなー」と子供同士て競争させたりして
あんまりしつけっぽく強制しないようには心がけてる。
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 22:29:29.86 ID:eNZNI4PE
うちも年少時はピンク男児だったけど、年中の今はピンクのものを持ちたがらないよ。
ただし、年少の1.2学期は何を言ってもピンクピンクピンクー!だったので
注文までの短期間でお子さんの意見が変わるとは思えないなあ。
本人の意思を尊重するなら、やっぱりピンクはヤダ・・・と言い出した時に
毅然とした態度を取れるかどうかじゃないかな。
そんなこんなでピンクにゲシュタルト崩壊
144名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 22:44:03.94 ID:a8/dPZyu
現在年少のピンク男児というかいちご男児持ち、勉強になるなあ
年少一年間でかなり同性のお友達の影響を受けるんだろうね
人が変わった!?ぐらい変化があることもあるんだろか…
今お姫様カワイイ(ハアト)いちご模様がいい(ハアト)とか言ってるから、男子らしい男子への激変も覚悟しておかねば
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 23:00:16.88 ID:eNZNI4PE
>>144
あ、うちはモノだけピンクが好きで姫系が好きだったわけじゃないです。
戦いごっこ大好きで、戦隊なんかのやりたい役柄がピンクからレッドに変わったw
顔立ちも濃いし地黒だし、正直言ってピンクは似合ってなかったよ。
ママたちに「え?○君ピンク好きなの?w」とか「あ、ここにピンクを使ってるのねw」とかププwってされてたw
今はピンクのハンカチを持たせようとすると断固拒否される。
お前さんのために買い揃えたのだぞ
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 23:30:05.53 ID:a8/dPZyu
>>145
なるほど、そういうケースもあるんですね〜
周りからもつっこまれるわけですか
別に何が好きでもいいじゃーんと思っちゃいますがねえ
ただ、オカマっぽくなってきた息子といると感覚がおかしくなってきてるw
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 00:07:50.20 ID:gGlhkmS/
うちも次男がピンク好きだった。
靴下も可愛い柄選ぶし、サンリオショップで目をキラキラさせてた。
私もあんまり気にせず、幼稚園時代は好きにさせたけど、
入学する時には自然とポケモンとかドラゴンボール好きだったよ。
ただ、高学年になった今でも赤やオレンジが好き。
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 00:24:35.61 ID:S3MOxaeV
近所にもいたよー。女子ものが好きな男子。
クリスマスにはこえだちゃんの木のお家を買ってもらうと言ってたわw
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 04:58:56.93 ID:FMotMsac
幼稚園の近くにある公園によくクラス単位で遊びに行くみたいなんだけど
その公園今の時期クマンバチだらけなんだよね
みんな気にしてないみたいだけど自分だったら絶対無理だw
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 14:43:38.19 ID:Qw16j8Wq
明日から給食!やったー!

うちの年中男児はトッキュウジャーでピンクに目覚めた
なんかいいらしい
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 15:02:19.27 ID:GPyWKW4X
>>150
給食いいなー
うちの園は来月からorz
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:32.54 ID:AzGu9m+j
年少、来週は初の個人面談があります
このスレや年少スレの過去スレとか読むと、ひどいことしか言われなかった、という報告も多くgkbrです
けなされる場合、子供の目の前で言われることもあるんでしょうか
それはけっこう酷いなと思うんですが・・
私は子供も一緒に行くんですが、もしかしてそのせいでいいことしか言われない、という可能性もあるのかな
もちろん極めて園や先生によると思うんですが、心構えしたいので皆さんの経験が聞きたいです
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:01.93 ID:SC3m5nIG
年少になり、二週目!
鼻水が止まらない(時々口呼吸)で、鼻水吸い機で取らないと詰まってしまう状態。
まだ、なかなか自分だとうまくかめないんだが明日幼稚園に行っても大丈夫なんだろうか。医者には行って薬飲んでるけど…
連絡帳に書くべきか、休むべきか。
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:50.21 ID:YMUhHhmk
>>153
私なら明日の午前中に耳鼻科連れてって薬もらってきて、病院後に直接園まで送るわ。
中耳炎持ちだからすぐに耳に来ちゃうので。
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:08.03 ID:69cLomDH
>>153
季節の変わり目で体調崩しやすいし
それがもし風邪の引き始めだったら
抵抗力が落ちてるから
幼稚園行ったことで悪化しちゃうかも
子供って体調が悪くても
友達がわちゃわちゃしてたら
一緒になって全力で遊んじゃうからね
鼻も大人みたいに綺麗にかめないし
明日は念のため休ませたらどうかな?
私だったら休ませちゃうな
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:30.25 ID:SC3m5nIG
>>153です。
実は4月始め位からグズグズしてて入園時に治り、通い始めて金曜日からまた悪化してしまいましたorz
休んでしまっても、授業?に遅れてしまったりは大丈夫なんでしょうか…
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:28.51 ID:69cLomDH
>>156
4月頭からかあ
鼻風邪のぶり返しかもしれないけど
もしかしたらアレルギー体質で
鼻炎持ちかもしれないね
そのへんの検査は大丈夫なのかな?
あと年少さんの最初のうちは
集団で過ごすことに慣れさせる期間で
絵本の読み聞かせとか
歌やおてて遊び、お絵描きとかだから
ついていけなくなるような
難しいことしてないから大丈夫だよ
早く良くなるといいね
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:40.29 ID:SC3m5nIG
156です。
アレルギー検査は、してませんでした!
ただでさえ、プレも行っておらず引っ込み事案なので心配でしたが休ませても大丈夫とのことで安心しました!ありがとうございます
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:01.41 ID:69cLomDH
>>158
春先だと花粉の可能性もあるからね
念のため検査しておいた方がいいよ
アレルギー科がある病院なら
検査したいと言えば
よくあるアレルゲン35〜40項目の
陰陽結果を一週間程で出してくれるよ
何もなければ今後も安心できるしね
ただの風邪だといいね
お互い子育て頑張ろうね!
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 20:57:02.17 ID:SC3m5nIG
>>159
花粉ですか!去年はならなかったので、無防備でした。耳鼻科とアレルギー科が一緒になっているところを探してみます!
アドバイス頂いて涙出そうです
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 21:08:24.19 ID:C9oQOti3
>>153
工作の日に休んでしまった場合は
後日、休み時間やちょっとした合間を利用して作業するなど
遅れた分のフォローあるから心配いらないよ。
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:23.08 ID:FMotMsac
>>152
普通子供と一緒に行くんじゃないの?
平日に子供見てもらえるなら幼稚園行く必要あるの?
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 00:05:11.29 ID:PTl7At30
病気の時、「どこまでがんばらせるか、どこまで休ませるか」って難しいよね。
休ませたら意外と元気だったり、行かせたら悪化して帰ってきたり。
年長の今、「これはやばそう、これならいけそう」って分かってきたけど、年少のころはよく失敗してたなー
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 06:43:54.84 ID:yzJu1kkY
>>163
だんだんわかってくるよねー
私も最初は目安がよくわからなかったよ。
今は顔色(目の下にクマができる)だけで
やばいかわかるようになってきた。
あと、年少の頃に比べて随分丈夫になってきたな、と感じる
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 07:34:15.16 ID:Lz/Tcb99
>>163
少しくらいの熱なら休ませないでって園もあるけど幼稚園児なんて自分の症状よくわからないし治りも早いけど悪化もしやすいから休ませるのが無難な気がする
先生に怒られるから、周りの目が、とかで子供死んでも嫌だし
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 07:56:57.78 ID:+gE4kvOY
うちは、調子悪そうだったら、すぐ休ませる派だわ

働いてるママさん少ない園だから、結構みんな休ませてる
ちょっと咳とかしてると他のお母さんからチェックが入るから
風邪の発生源みたいに言われても困るから休ませてる
まぁ、弁当つくるのがめんどくさいってのも大いにあるんだが

休ませて、元気なのは、休ませたから元気なのかもしれないしね
小学校までに丈夫になって、小学校はガンガン行ってくれって感じ
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 08:10:21.72 ID:DBe6uBVL
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387691645/587
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 08:29:53.98 ID:5JMaHB1u
153です>>161さんありがとうございます。
アドバイス頂いたみなさんありがとうございました。
結局今日は、休ませましたw下の子にも移ったらしく、みんなで病院行ってきますw
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 09:02:58.72 ID:0kREWO8C
4月から車通園禁止の幼稚園に通い出して、普段は自転車か雨の日は徒歩で送り迎えしている。
私が体調悪い時は夫が送ってくれると言っているんだけど、仕事の前に寄るからどうしても車になってしまう。
少し離れたパーキングに停めてから行くつもりだけど、やはり迎えの時にでも先生に朝は夫が仕事前で車で送ったとフォローした方がいいのだろうか。
それとも乗り付けているわけではないからいいのかな。
車通園禁止の定義がイマイチ分からない。
子供が「今日パパと車で来たのー!」
と盛大にアピールしそうでどうしたもんか。
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:05.01 ID:39WpBPhR
園によってまちまちだから聞いてみた方が確実だと思う。
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 09:29:14.78 ID:UDZg+0ND
ウチの場合は園の前の道路が狭い事もあって車通園禁止だけれど、
遠方の人は普通に園から徒歩5分くらいのコインパーキングに停めて送迎してるよ〜
172名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 09:35:04.38 ID:l56Ktn1b
うん、確認するのが1番だね すっきりするし
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 09:38:39.89 ID:mzyCgBqn
車通園禁止なのは園に駐車スペースがないとか
周辺道路が混雑するからとかの理由だろうから
園から離れたしかるべき場所に停めて迷惑かからないように送ってるなら
何も気にする必要はないとは思う

けど気になるならこういう事情で車で送ってますが、ここに停めてから来てますんで
と一筆書いておけばいいんではないかな
174169:2014/04/21(月) 10:07:06.92 ID:0kREWO8C
皆様ありがとう。
前もって園長に話しをしてみるよ。
うちの園連絡ノートみたいなのがなくて、こういう時あると便利だね。
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 10:49:23.77 ID:13ImS63y
ここ数日寒いからか、咳や鼻水が出てる子がいっぱいいた。
うちも鼻水出てて、でも元気に「幼稚園行く!」と言っていたので登園。
熱がある時は必ず休ませるけど、そうじゃない時は本人に聞いて、
行きたいと言う時は登園、行きたくないと言う時は休んでる。
行きたくないと言って休む時は、高確率でお昼後に戻したり熱が出るし、
本人が行くと言って登園した時は何事もなく帰ってくる。
でも行くかどうかを子供に決めさせるのってまずい?と思い始めた。
みんな親が決めてるんだよね?
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 11:04:03.25 ID:puFMf/5B
>>175
でも子供のそういう勘が当たる時もあるからね。
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 11:12:22.56 ID:l56Ktn1b
それで上手く行っているならいいじゃない
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 11:19:38.75 ID:3G4Qvkyx
>>175
うちは親が決めてるけど
その決め手は子供の様子(幼稚園に行きたそう、行きたくなさそう)だから
子供に決めさせてるのと変わらないと思うよ
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 11:24:57.98 ID:qIA0SoZB
ずる休みを覚える頃になったら変えればいいんじゃない?
それまでに子供を客観的に見て判断できるようになればいいかと
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 14:37:46.04 ID:Ij7ydy4Y
ビタミン剤やサプリメントは体に害となるよ。
体が作用に反応して副作用したりのするし
過剰反応したりもする。
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 17:10:40.71 ID:CSU++JMU
年少、2週間の午前保育を終えて今日からお弁当が始まった
がしかし、早速インフルで休むことに…orz
やっと慣れたとこだったのに今週まるまる休んじゃうなんて、なんだかなぁ…
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 17:25:56.27 ID:T4W6W/kD
うちも今日熱で休んだ。

この寒さで風邪で欠席多いかもね。
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 17:52:51.14 ID:IPOwYvuG
子供がかまってちゃんになってしまった。
(というか生まれてからずっとですが)

とにかく人がやっている事が気になるようで、直ぐに割り込んで絡み始める。
暴力的な事はしないし、粗暴な言葉使いもないですが、話好き。絡まれている方はウザい事この上ないと思います。
引き離すと不機嫌モードへ。でもすぎに次のターゲットを見つけては話しかける。

たとえばおもちゃ屋でサンプルが置いてあると、大人も子供も関係なく遊ぼうとします。

愛情が足りないのでしょうか。
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 18:46:19.96 ID:vyGn+QUg
年中男児の役員になってしまった。(投票)
下の子がいる人や妊娠中の人は免除なので多分なるだろうと思ったけど案の定。
上の子の時免除してもらったししょうがないか。

コミュ障ではないけど引きこもってるのが好きなのでチョイユウウツ
でも子が喜んでるのでよしとするか
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 20:08:48.19 ID:ldZnDLgf
役員が忙しすぎ。かまってちゃんの子供の精神がおかしくなってきた
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:07.89 ID:R2MP99ah
役員ご苦労さまです…
大変そうだね。
うちも明後日は役員決めで憂鬱。
未就園の下の子が身体弱いので、とか理由にならないかな。
下の入院に伴い、先月は上も幼稚園をひと月休んだばかり。
自分ちのことだけでいっぱいいっぱいなんだよね。

下の子の時に役員やればいいと思うけど、仕事復帰予定だ。
仕事は免除されないと言っても、週に何度も幼稚園に行かなきゃいけないなんて結局仕事できないじゃんね。
もうちょっと役員の負担軽くできないもんなのかな。
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:16:21.39 ID:cHAf/kqg
>>186みたいな、役員やってもいないのにやりたくない理由だらだら言う人ってなんなんだろう?
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:20:34.09 ID:Rke57MwX
入園一週間。家で怒ったらすぐに泣くようになった。前は怒っていたのに。
心が不安定なのかな??
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:50.90 ID:NxyiaYYA
>>187
別に書き込むぐらいいいんじゃない?
誰だってやりたくない気持ちは同じなんだからさw
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:44.62 ID:pcg9U8e0
>>186
役員のない幼稚園にすれば解決。

うちは役員なしで係り制。
夕涼み会、運動会、餅つきなどの行事に2〜4人ずつ選出で
どれか一つやればおk。
どの係りも先生方のお手伝い補助という感じで負担も軽い。
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:39:04.08 ID:frn5dQu1
>>186
仕事に復帰するのが確実なら、下のお子さんは幼稚園じゃなくて保育園のほうがいいのでは?
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 22:18:05.89 ID:PTl7At30
>>183
そういう性格じゃない?
うちも一人っ子で山ほどかまってきたけど、まだかまってちゃん。
どんだけ愛情ほしいんだ、って感じw

本当にKYな感じなら、発達障害の可能性もあり。
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:25.40 ID:R2MP99ah
やりたくない訳ではないんだけどな、役員。
行事も休みまくってるし知り合いいないので、そういう人をつくる意味が大きいけど。
でも休んで迷惑かける方がどうかと思って。

保育料がネックで、下も幼稚園にしたいなと思ってたけど、高くても保育園の方がいいですね。
役員なしの園はうちの近くでは聞いたことないけど、もう少し調べてみます。
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 22:44:32.36 ID:1UgYDLQi
>>193
あなたのやりたくない理由が、本当に下の子が原因なら、
ちゃんと言った方が良いと思う。
忙しい最中にしょっちゅう休まれては、周りが迷惑。
少なくともうちの園なら、免除しようよって雰囲気になる。
できることはやります、で十分。

そして保育園によっては「幼稚園並みのPTA活動が売り」なんてとこもあるからよく調べてね。
夜7時から話し合いとかあるし。
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 22:47:38.17 ID:3PfEE37W
>>186
前半は同情しながら読んだ。
下の子が丈夫になって心配せずに生活できるようになるといいね、と心から思ったよ。

うちの園は役員の仕事がそんなに大変じゃないから毎年すんなり決まる。
仕事や会議で園へ出向くのが月に2回くらい。
行事の手伝い等は無し。
主な任務は自分のクラスの連絡まとめ役、園行事の向上のための話し合いに参加、PTAの収支をまとめる。
活動内容がシンプルなのでほとんど負担が無いよ。
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 00:30:40.69 ID:OwUvmKec
>>188
うちも…打たれ弱くなった。すぐ泣くし、ママ嫌い!って。
でも慣れない幼稚園で子供なりに色々気を遣ってるんだろうなと。
197名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 00:31:19.61 ID:Ec9d1deq
うちも役員ないわ。
楽チン。
198名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 01:20:25.06 ID:tJzoFkBC
年少の娘が先週はご飯食べたとか遊んだとしか言わなかったのが、今日は「○ちゃんはね〜」「先生が〜」と話してくれた。
知らないところで色々経験したりお喋りしてるのねーとしみじみ。バスの中で行きも帰りもこっちを見てずっと手を振るの可愛い
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 09:37:48.39 ID:k6f14SYj
もうすぐ家庭訪問だわ〜
面倒…
去年は飲み物食べ物は要りませんの一文ごあったのに、今年は無し。ん?何か用意しろってことかしら?
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 10:20:24.73 ID:OwUvmKec
>>199
要らんて書いてもやっぱり皆用意しちゃうから書いても無駄、お任せします的な?
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 11:32:31.97 ID:wpJdXSVb
>>193
私も同じ。友人欲しいし、園に早く馴染みたい。
学祭とか実行員やってたほどだし、そういう活動嫌いじゃないし、何にせよ割と得意な部類だと思うけど、
下が6ヶ月、上は上で喘息持ちでやってもむしろ迷惑かけそうで怖い。

あとあとの方が大変と聞くし、今年やりたかったんだけどなー。
三才差だから、未就園除外のうちの園の場合、下の子の時まで無理かも。
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 13:01:08.09 ID:fcET8VlD
>>201
未就園児持ちは役員免除ってこと?
だったら、やめておいたほうがいいよ。

下の子持ちは大変だろうからやらなくていいよって意味もあるだろうけど
役員の活動に未就園児を連れてこないでくださいってことなんだろうから。
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 13:45:02.99 ID:ygTNdUDj
>>201
未就園児免除は会議や作業時に未就園児連れて来るのを遠慮してくれっていう意味で免除のとこがあるからどうしてもするなら一応お伺い立てておいた方がいいと思うよ。
うちはそれが理由だから、役員決めの会の資料に「未就園児の同伴は原則禁止」と書かれてる。
なんでそんなに厳しいのかと思ってたら、連れて来て放置してたせいでその子が脱走して大騒ぎになったからとか。
204sage:2014/04/22(火) 18:52:21.38 ID:xMlQX/Xi
ご飯を食べてたら息子が同じバス停の年上の子に何かをしたらしく「ごめんなさい、仲直りしよう」
と言ったと話しだした。ママごめんなさいばっかりで肝心の何をしたのかがよくわからない。
どうやら相手の子が他の子の荷物を触ろうとしたから手を弾いたみたい。
相手の方にはすごくお世話になってるのに…どうしよう。
とりあえずLINEで謝るか、明日の朝、謝るか…。でも何をしたか状況がはっきりしてないのに
謝っていいものだろうか。ほんと勘弁して欲しい。
こんなこと初めてで…どうしよう…。
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 18:57:48.76 ID:kxOVBe6h
>>204
そのママに聞いてみるとか
うちの子がこんな風に言ってたんだけど、お子さんから何か聞いてます?何かしてたら申し訳ないし、気になってしまって
って感じではダメだろうか
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:05:37.05 ID:wk1bIeJt
わざわざ聞くほどひどい事では無いと思うけどなあ??
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:06:55.08 ID:2Ji7myGK
>>204
怪我させたわけでも無いし私ならスルーするわ
子供同士のことだし悪意も無いんだし
相手から何か言ってきたらすみませんでしたーでいいんじゃない?
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:10:35.42 ID:kxOVBe6h
スルーでいいと思うけど、204がそんなに気になるんなら聞いてみたらと思ったんだけど、自分だったらやっぱりスルーかな。
205は余計だったゴメン
209sage:2014/04/22(火) 19:25:48.79 ID:xMlQX/Xi
>>204です。
スルーでいいのでしょうか。
幼稚園生活が始まったばかりなので同じバス停だからと過敏になっているかもと思いつつ、
相手の親御さんがモヤモヤしてたら申し訳ないなって思ってしまって…。
LINEで文章を作ったまま送信するか悩んでました。
回答ありがとうございました。
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:30:14.71 ID:2Ji7myGK
>>209
幼稚園入ったら叩いた叩かれた押した押されたは良くあることだし
よっぽど悪質だったり怪我があったりしたら
先生から報告あると思うから気にしなくていいよ
それよりちゃんと謝れたことを褒めてあげては
入園したばかりなのに偉いお子さんだね
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:33:05.72 ID:2Ji7myGK
あとsageはメール欄で頼む
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:08.62 ID:xMlQX/Xi
204です。
結局、気にしすぎてLINEしてしまったorz
みなさんごめんなさい。
もっと大らかな人間にならねば…。
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:29.98 ID:6sOCrjq/
前に入園早々○○先生なんか大っ嫌いと吐き捨てて帰ってきた男児の母です。

懇談では脱走癖があり、油断すると園庭に逃げる、好奇心が強すぎておとなしく座っているのが苦手と言われ、謝ってばかりでした。ただ、非常に単純な子なので簡単に釣れるらしく、コツさえ掴めばすんなり動く先生的にはやりやすい子とのこと。
先生方は人あたりもいいし、通園も大体楽しいようで何も問題ないように感じて安心していました。

しかし、昨日病み上がりで2日ぶりに幼稚園に行かせたところ、帰り道に「先生にほっぺたペチンされた」と言い出しました…

続きます
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:54:34.27 ID:6sOCrjq/
朝イチ傘がうまく畳めず癇癪を起こして、無理矢理園バスに詰め込んだのですが、その後担任じゃない先生にほっぺたペチンされたとのこと…

勿論年少の言う言葉だし、気つけみたいにペチペチしただけかもと思ったりもしますが…ほっぺたペチンって幼稚園の躾ではよくあるんですかね?私は躾におしりやおててペチンはアリ派なのですが、ほっぺや頭はやったことないです…

いずれにせよ、よほどの癇癪か悪さをしたっていう事かなと思うとひょっとしてうちの子多動か広範性発達障害か何かあるのかと不安になってきました…
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 19:56:31.23 ID:gRN0HTOr
みんなに愛される完璧息子じゃなかったのかw
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:11:16.06 ID:rMZUvSwb
先生がほっぺたペチンはなしだと思うけど、息子さんが言ってることが本当なのか微妙。
大っ嫌いと吐き捨てて、とか、なんか虚言癖…とまではいかないけど、傘畳めなくて癇癪とかちょっとお子さんにも問題ありそうな。
教室からすぐ脱走とかうちの子のクラスにもいたけど正直あんまり仲良くさせたくないと思ってたよ。
早く落ち着くといいね。
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:15:58.12 ID:6sOCrjq/
今までは人見知り皆無で愛想が良い子でした。
身内や友人は勿論、出先の知らない人たちにもかわいがってもらえてました。
誰にでも挨拶するから余計だと思います。
ただ、最近までほぼ一人っ子で、集団行動は身についていません。

ほっぺたペチンされるって余程ですよね…別に躾になるなら構わないと思いますが、入園早々で戸惑ってます。

親としては事実が分からない以上どうフォローすればいいのか…
嘘かも知れないし、「それだけ悪いことしたんじゃない」って言ったら「してない」って言い張るし…

あ、仮に事実でも担任じゃないし、それだけ悪さしたんだろうし、退園怖いし、園に言いません。
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:24:16.66 ID:t0vbd69r
よっ、がんばれモンペ予備軍!
219名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:24:24.14 ID:6sOCrjq/
私も親に嘘つく子は知ってるし、都合が悪いと隠す知恵もついてきたので我が子の言葉でも100%信用しようとは思っていません。

ただこういうとき、どこまで事実確認するべきなのか、どうフォローするべきなのかが難しい…

事実じゃないなら嘘はダメと教えたいし、事実なら理由を納得させた上でフォローも必要かなと。

でも年少の言う言葉だから嘘や大げさって決めつけも良くないですよね。

ただ、細かい事までいちいち確認してたらモンペ一直線…

今日は落ち込んでるのか鼻づまりが苦しいだけかイマイチ元気がない。。
明日登園イヤイヤしませんように。
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:24:30.38 ID:7EqA777x
みんなに愛される完璧息子像がどんどん壊れてく…w
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:27:05.13 ID:7EqA777x
第一子年少ママさんって面白いw
ちょっとしたことであたふたしててw
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:30:26.10 ID:6sOCrjq/
連投すみません。
まさに実家の親が教職で、虚言癖の子供×子供100%信用するモンペのせいで辞めたので、私はそうなるまいと必死になってます。



家庭内で処理して、園やママ仲間に言わなければモンペにはならないですよね?
家でモヤモヤするのも良くない事でしょうか。
ここに書き込むのも良くないならやめます。

園から言われる事は出来る限りやっていくつもりですし、私なりにはがんばってるつもりなんだけどなぁ…客観的に見たらまだまだ足りないのかな
あまちゃんな母親ですみません…
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:32:03.80 ID:2Ji7myGK
そんな意地悪な言い方しなくても

いくら悪さが過ぎたんだとしても、ほっぺたペチンは私なら園に苦情入れるな
とりあえず子供がこう言ってるんですけど〜って担任にでも聞いてみたら?
モヤモヤしながら過ごすの嫌じゃん
事実で無くてもそんな嘘つく理由があるんだろうからどっちにしろ問題だ
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:38:27.73 ID:7EqA777x
私なら様子見で見守るな
まだ園生活始まって一ヶ月も経ってないじゃないか
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:42:19.13 ID:tL3LMhWm
私は、知人の子供に虚言言われた事あるけど、
親とか構って欲しい人に注目されたくて嘘つく子の場合もあるよ。
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:48:53.70 ID:L2NOtcoM
でーんと構えておいたほうがいい。まだまだ先はながーーーーーーい。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:50:22.50 ID:6sOCrjq/
222の子がまさにそれだったみたいです。両親医者で構ってもらえずだったらしく…それが分かるだけに子供が不憫だったと今でもよく話してきます。


うちのも半年前に赤が産まれたので、気を引きたいのかなぁ…
一応登園イヤイヤや園から何か言われるまでは様子見です

ただ、子供にはとりあえず信じたふりだけでもしてあげた方が良いですよね

近々登園イヤイヤしないか怖いです…
交通量が多く手を離すと危ないし、赤をエルゴに入れてるので担ぎ上げていくのは無理だしなぁ…

雨の日に路上にひっくり返られたら泣きます…
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:51:49.62 ID:qCFApILg
私もとりあえず様子見る
まだ親と離れたばかりで混乱して落ち着かないだろうし、そんな時期の年少にほっぺたペチンとかするもんかな〜?
その子がオーバーに言ってるだけのような気が…
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 20:58:00.27 ID:7EqA777x
なんにせよ、会ったばかりの先生のことを大っ嫌いって言ったり、叩かれたって言ったり(真実はわからないにしろ)、
なかなか気性の激しいお子さんだとお見受けする。

今までは誰からも愛されキャラだったらしいけど、単に狭い世界であまり叱られずちやほやされて甘やかされてただけなのでは?(違ってたらごめんね)
普通、会ったばかりの先生をおばさん大っ嫌いなんて言わないよ。
お子さんのそういう性格がつかめただけでも良かったじゃない。
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:11.24 ID:gRN0HTOr
>>227
信じたフリするときに子供に同情というか
「嫌だったね」とか「悲しかったね」みたいに同調しない方がいいよ
子供はまたお母さんに優しくしてもらいたくてウソつくから
真偽のわからない話は「そっかー」「なんでだろうねー」くらいに流しておくと
もし嘘だとしたら子供は反応してもらえないことがわかって止めるよ

なんでもかんでも重く受け止めすぎなんだと思うよ
頬っぺた叩かれたのが気になるならそのまま聞けばいいと思うよ
ただその聞き方が重々しいと幼稚園側も「面倒だなぁ」と思うかも知れないから
あくまで「確認」というスタンスでいけばいいんじゃないの
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:34:23.61 ID:6sOCrjq/
ありがとうございます。
「ペチンされるくらい悪いことしたんじゃないのー」ってサラッと聞いたら「してないよ〜」と言いつつ、それ以上言ってこなかったので、流しました。

これくらいで大丈夫だったかな?


今まで親の前では穏やかな良い子を演じてただけだったのかも知れませんね…

なんか自分とは別の人間だって分かってても、我が子を100%信じてあげられないって複雑な気持ちです…

人の道をはずさなきゃ良いなと思います…考えたら考えるほど今までの自分の躾とかが間違ってたのかなって悩んで落ち込んできました…
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:39:44.09 ID:rMZUvSwb
っていうか道でひっくり返ったりするのか
ますます激しい子だね…

下の子生まれたなら余計気を引きたくて色々やってそう
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:43:26.79 ID:e+YuAGYC
○先生大嫌いの件は読んでないんだか読み飛ばしたか、記憶にないんだけど、

>>231
オロオロうろたえすぎ。
もう少しどっしり構えてしっかりしなよ。
実物見てない2ちゃん住人より、先生方に相談すべきじゃないの?
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:54:57.78 ID:6sOCrjq/
アレルギー対応でも園に色々迷惑をかけていて(一人だけお弁当など)、何かあったらアレルギー対応しきれないっていう理由で退園勧奨されそうで怖いので、よほどの事(退園覚悟)がない限りは園には何も言わないつもりです。
昔から確かに真面目に受け止め過ぎ、きっちりやり過ぎとはよく言われます。
ドーンと構えられる方が羨ましいですが、こればかりは性格なので。。

明日も4時起きでメロンパン焼かなきゃいけないので離脱します。
ありがとうございました。
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:59:48.81 ID:xJp+8+zA
メロンパン頑張れ!
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:00:07.18 ID:7EqA777x
4時からメロンパンwwww
こういう不器用な人に限って、大変な予定をわざわざ入れるんだよなぁ…w
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:00:34.93 ID:rMZUvSwb
確かに、うろたえてるのがわかるから子供も色々言ったりやったりしてるのかもしれないね。

うちもマルチアレルギーでお弁当持参だけど、それだけで退園勧告なんかされるの?

なんかもう色々ネタに思えてきたw
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:00:38.71 ID:gRN0HTOr
まとめサイトの釣りだと思うことにした
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:16:09.47 ID:xJp+8+zA
>>236
変なチャチャ入れるヤツよりいいんじゃないの?
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:19:44.33 ID:3gJO3Pl7
アレルギーで退園させるような園なら、さっさと退園しちゃった方が子供のためにも良いと思うけどね。
お弁当にメロンパンか良いなー、うちもアレルギーあるけど、メロンパンを朝から焼いたことないや
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:39:37.69 ID:mxH0He3d
給食のメニューと似せて作ってるからメロンパンなんじゃないの。
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:43:51.84 ID:3gJO3Pl7
>>241
そうなんだろうと思うけど、うちはアレルギーだからって、そこまで似せて持たせたことないや
子供のために朝からメロンパン作るなんて、熱心な人だなーって思ったんだよ
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:57:42.76 ID:7Ztjd+CE
幼稚園のPTA総会って役員になってなくても出た方が良いのかな?
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 23:10:11.14 ID:ViCnVlaP
>>243
園によるんじゃない?
うちの園はほぼ参加する。
70人ほどの小規模園だけど。
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 23:29:39.09 ID:tD1iTY9M
総会、下の子がチョロチョロするから私は欠席。
別に連れていってもいいんだけどね。
しかもその後参観があるけど、しれーっと参観だけ参加する。
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 00:05:12.13 ID:i2o++z1J
幼保連携型認定こども園って実態は保育園と一緒だよ
保育なんてできるわけない
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 00:16:31.26 ID:A71YZROZ
うちは総会は役員の報告会みたいなのだから役員以外はほとんど不参加。
行っても「あれ?役員だっけ?何でいるの?」な雰囲気。
未就園児のいる人は基本入れない。
後日まとめられた資料だけお手紙でもらうのみ。
園によっても違うし上の学年の人か先生に聞いたらわかると思うよ。
248名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 00:44:03.14 ID:tMW1Fwp5
うちなんか今年から負担軽減で総会もなくなったよ。
紙面で承認するしないって丸つけて提出。
249名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 01:12:32.33 ID:q9Z+V6Ti
ナニソレ素敵やん
250213:2014/04/23(水) 07:24:58.60 ID:gCkAQI/A
メロンパン焼けました。

お察しの通り給食と同じ献立を用意しています。
園からは全く同じじゃなくていい、とは言われてるんですが子供がクラスで一人違うメニューなのがイヤみたいで、極力同じものを用意してます。
今日のメロンパンとクリームシチューは正直すごい面倒でした…


あとうちも明後日総会なんですが、下の赤連れていくつもり満々でしたダメなのかな。。

周りのママさん達も下いるし、参加すると聞いてたので、下の子連れがデフォかと思ってました…(入園式も赤連れだらけ)

皆預けていくのかな、至急確認しなきゃ。ふぅ…
251名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:41:55.03 ID:/f3sJCd8
なんかウザくなってきたw
252名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:49:14.30 ID:tJ/oqQU7
行事に下の子を連れて行く時は、騒いだらいつでも外に出られる体勢でいること。

生真面目というより、要領が悪いんだな、こりゃ。
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:54:26.39 ID:dpR1cUGe
>>250
どうでもいい
254名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:58:10.11 ID:ilriv4Tx
正直うざいしメロンパンどうでもいい
もうブログかTwitterでやってくれないかな

総会はうちも役員だけ
役員は未就園児がいても免除はされないから下の子連れでも文句は言われない
それでも工夫しながら何とかなってる
255名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:14:41.46 ID:y935KTJg
総会なくなるのいいな
役員に決まってから総会までの時間なさ過ぎ
だから毎年、前年のやり方を踏襲するしかなくなるんだよぉぉお!
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:18:42.31 ID:Eo8sO62s
うちもアレ持ちだけど、他と違うメニューなんてこれからも長く続くから、
全く同じメニューにコピーするなんて考えたこともなかったよ
パン食の時はうちもパン、ご飯食の時はうちもご飯にするくらいで。
シチューとか味噌汁なんかの汁物まで同じメニューにするの??
どうやって持ってくのよw
がんばっててすごいとは思うけど、ちょっとやりすぎで過保護な気もする。
もっと子供を信じて「アレルギーだから仕方ないじゃん!いってらっしゃーい!」って送り出せばいいのに。
257名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:31:21.52 ID:Q94tK0Fo
子供が(アレルギーのために)食べられないお菓子をあえて目の前で〜はなんだったのよw
アレルギーが理解できてお菓子が我慢できるなら、お弁当だって理解させたらいいじゃない。
そしてお母さんも、回りの子から「うわー、○○ちゃんのお弁当いいなあ」って言われるようなものを(注:ピックさすとか、うさりんごとかそんなレベルでいい)ゆる〜く作ったらいいんじゃないの?
258名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:34:54.01 ID:nHy8EnDf
>>257
そんなこと言ったら三段重のお弁当作りそうw
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:41:25.36 ID:Eo8sO62s
>>257
だよねw
懇談会で先生にも「非常に単純で、こつさえ掴めば簡単に釣れる子」と言われたそうだし。
それって暗に「お母さんは気にしすぎですが、実は大したタマではないですよー」ってことなんじゃないの?
アレルギー給食のことも案外すぐごまかせそうな気がする。

いやはや、赤持ちで4時に起きて給食コピーを作るなんて立派だけどさ、
もともとあたふたする性格なのにますます余裕がなくなりそうで、日々イライラしちゃいそうで私ならやらない。
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:42:31.97 ID:RND/RS7T
うちも今日総会。
委任状があるから、出れない人は提出すれば欠席おk。
したがって年長になるほど参加人数減っていくw
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:46:21.00 ID:GbZcAtwR
>>257
同じこと思ってた
一応レス確認しようと思って探してたんだけど見つからなくて

すごく矛盾した行動だよね
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:55:51.00 ID:zou5rCSz
あー家庭訪問だ〜。
めんどくさがっちゃ駄目なんだが、やっぱりめんどくさい。
でも、わざわざ足を運ぶ先生の方が面倒か。
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:06:54.74 ID:CB1daJUX
給食にメロンパンとか出るんだ美味しそう
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:07:01.32 ID:Rtr8pQy2
給食なしの幼稚園がいいわなー。
めんどうなことなくてさ。園児のお弁当なんて、少ないし全然手間かかんない。
業者の給食弁当300円のがよっぽど高いと思うわ。
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:21:11.66 ID:7gSLpE0G
>>264
うち週一給食だけど、給食の日はものすごく楽に感じるよー。
簡単なお弁当とはいえ、やっぱり面倒。
自分が子供の頃、給食よりお母さんの作るお弁当(手抜きでも)の方が好きだったからいいんだけどさ。
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:34:33.79 ID:hVEZWhQi
子どもの喘息が出たとき、ママ友親子で遊ぶ約束どうしてる?
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:37:04.12 ID:dpR1cUGe
確かに量は大人ほど入らないけど今春から子供2人(よく食べる年長と年少)と旦那分作らなきゃならなくなったのと
子供のお弁当は彩とかキャラとか、ちょっと頑張って凝ったの作らなきゃだから
週2回の給食の日がなくなったら無理だわ!やっていけない!
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:41:19.61 ID:o/YYT8qo
うちは完全給食で費用は勿体無いけど
おかげで朝はそんなにバタバタしないし
お弁当だと好きなものばかりになっちゃうし
献立も食材もあまり代わり映えしないから
給食でいろいろなものが食べられて良いかなと思う
手間と栄養バランスをお金で買ってるんだよね
269213:2014/04/23(水) 09:42:04.70 ID:OPGDj4Os
最初くらい馴染めるようにと思って頑張ってたんですけど、逆効果だったでしょうか・・・
家では確かにガマンさせることも覚えさせようとはしてきてますが、それでも大体は同じメニューにしてました。
一人だけ全く違うメニューっていうことはなかったので、いきなり皆と違うメニューで食器で、っていうのが嫌だったんだと思います。
それに、周りの子も入園したてで、一人だけ違うメニューの子がいたら羨ましがったりする子もいるかもしれないし
それが原因でいじめになったらどうしようとか考えてたんです。。

私が昔牛乳アレで除去してたんですが、何回言っても好き嫌いだって思われてたみたいで
実際それで小学校時代いろいろ言われてたので。

明日からはきっぱりやめます。
そのほうが子供のためですよね。
私本当いろいろ間違えてますよね・・・すみません
本当ごめんなさい・・・
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:44:51.26 ID:8U3ypMoO
>>269
2chで言われたくらいで明日からきっぱりやめるってのもなんだかなー
信念は無いのかな。
色々頑張ってるんだろうけど、情報に流されて自分がないから、ふらふらして頼りないわ。
271名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:44:58.59 ID:OPGDj4Os
>>266
普通ダメじゃないですか?
体調不良のときに無理させたら悪化しかねないし
そもそも向こうさんにも気を遣わせると思いますけど、、
最初は軽くても、いつ病院搬送しなきゃいけないかわからないですし。

うちも喘息持ちですがそういうときは家で極力おとなしくさせます。
272名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:49:15.14 ID:W8irny+v
>>269
まずは先生に相談してみるとかどうでしょう?
(いままで他のアレルギーの子はどんな感じのお弁当、とか
それが原因で問題あったかとか)←ないとは思うけど…
とってもまじめで頑張りすぎなお母さんかなって思います
お母さんがふらふらしてたり不安そうにしているのって、
子供にも伝染しちゃうっていうし、肩の力抜きましょ
273名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:49:24.60 ID:NyrmHTJJ
>>266
そんな状態で遊んだって子供は息苦しいんだし、普通に断るよ

うちは今日喘息でお休み
熱はないけど食べても咳き込んで戻しちゃうし
274名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:49:35.04 ID:dpR1cUGe
年少でいじめってw
なんか、ものすごくささいなことでくよくよして空回ってるようにしか見えない
書き込むのもきっぱりやめた方がいいんじゃない?
275名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:50:01.36 ID:8U3ypMoO
ていうか、もしかして盛大に釣られてるか?
276名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:54:34.16 ID:E1GXVmO6
>>274
いや、普通にある
弱いものには容赦ないのが子ども

加減知らんしな
277名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:54:51.09 ID:zPOFfbRY
別に子の為に一生懸命やってる事をそこまで笑わなくても。
まあ、もっと色んなことを柔らかく考えたらとは思うけど。
278名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:57:00.55 ID:NyrmHTJJ
先生とどういう話し合いしたんだろ
給食園に1人お弁当持ちなくらいの子なら、緊急時の確認も含めて園や担任と
しっかり話し合ったんだろうに
不安なことがあるならいざと言うときに困るのはお互いなんだから、互いのためにも
きちんと不安がなくなるようしっかり話し合いをした方がいいんでないの

うちも食アレ持ちだけどお弁当園
ただ、他の子のフルーツにキウイがある場合は要注意くらい
担任の先生と入園後間もなく話し合いさせて頂いたけど、食アレッ子でも自分を
卑下しないような接し方とかの話し合いもしてもらえたよ
担任の先生が熱心に聞き取りしてくださって私もすごく安心したし、担任の先生を
とても信頼できたよ
279名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:33.36 ID:8U3ypMoO
今時食物アレ持ちなんて珍しくもなく、たくさんいるからね。
うちも様々なアレ持ちで、一年中お弁当持参。
そりゃ同じ組の子供達は無邪気に「なんで△ちゃんはいつもお弁当なのー?」と聞いてくるみたい。
娘は普通に「卵を食べるとお腹痛くなっちゃうから。」と答えてるらしい。
そうするともうそれ以上は何も言われないみたい。
さらに慢性中耳炎で鼓膜にチューブ入れてるからいつもプールの時は耳栓+イヤバンドつけててあきらかに他の子と姿が違うけど、
娘は気にすることなくプールを楽しんでいるよ。
みんないちいち言わないだけで、小さなハンディを持ってる子なんて、ざらにいるよ。
280名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:59:14.50 ID:Y3hWEI4f
未就園児がいてそこまでやる母ちゃん凄いよ。

ダラ母の自分、少しは反省しよう。
281名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:00:35.01 ID:dpR1cUGe
>>277
子の為に一生懸命なはずなのに、明日からやめますとかブレまくってるから色々言われるんだよ
見ず知らずの2ch住人の意見でそんなことまで左右されちゃうなら、書き込みしない方が良いでしょ精神衛生的に
282名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:11:50.02 ID:hVEZWhQi
>>266です。
断りのメールしたところ、
「え!喘息位で!?熱ないんでしょ?
でも仕方ないよね、いいでーす!」
と返信がきてモヤモヤしていました。
子どもの体調よりママ友?優先することないですね。
ありがとう。
283213:2014/04/23(水) 10:16:54.76 ID:OPGDj4Os
確かに園での生活(給食とか)に信念はないです。
集団生活である以上、信念を貫くような場じゃないと思っているので。
私はただただ子供に早く園に馴染んでもらいたい、皆と仲良くなって欲しいだけです。
そのことに関してアレルギーがハンデになるなら、極力なくしてあげたいと思っているだけです。

私自身今でもアレルギーのハンデを背負っているし、子供の遺伝も私の影響が大きいんだろうと思っています。
それだけに子供にあんな思いをさせたくないという気持ちは強いです。
アレとか病気は何か言われても自分にはどうしようもないところだし、
自分自身周りが運動してても見学、ご飯は別メニューってなるとやっぱり幼いながらに思うところもあったし。。
それでも産んだのだから、親が努力してカバーできる範囲は全力でしなきゃいけない、と思ってます。
自分は全くされなかったので、子供には不憫な思いはさせたくないです。

幼稚園はアレルギーの子はいるけど、お弁当を持たせるレベルの人はいなかった、とのことでした。
なので、お互い探り探りなんだと思います。始まったばかりですし・・・
通園の距離や持病の通院の関係でそこ(人気の私立園)しか選べなかったんですが、
これからもいろいろ話し合っていきたいとは思ってます。
284名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:18:26.11 ID:GbZcAtwR
こちらの書き込みだけみればそりゃ頑張ってる母に見えるけど
元ネタと見比べたらその時々でいいことばっかり言ってる人ってわかるよ

最初はみんなからも愛されて非の打ちどころのないうちの子が
いきなり年配先生のことを嫌いって言い出した〜から始まり
何か園で迷惑かけるようなことない?の流れからアレ持ちを後出し
→でもそれは両親が子供の目の前でアレルギーのものを二人だけで食べることで
欲しがったりしないように克服している
とか結構厳しく躾けていてうちの子は完璧なんですアピール
そうかと思えば今度は早朝メロンパンで私が頑張ってるんですアピール
何か言われたら私悪いんですねヨヨヨ
これだけ一生懸命やる人が反論するならまだしもすぐに折れるって違和感
結局はすごいね、頑張ってるねが欲しい構ってちゃんにしか見えない
285名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:22:36.43 ID:o/YYT8qo
>>282
また今度体調良い時に遊べばいいよ
お大事にね
286213:2014/04/23(水) 10:22:56.20 ID:OPGDj4Os
そう思われても仕方ないと思います。
私は自分自身が毒親にならないため、
モンペにならないために客観的な意見が欲しくてここに来てるだけですけどダメですかね。。
287名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:24:07.49 ID:oETcqLlk
>>283
なんかわからんが、2chはみんな言いたいこと言うし
話半分にして、自分らしく頑張れ。
全員に納得してもらうなんて無理なんだから
幼稚園の先生とか、ちゃんと近くにいる人にわかってもらえるように頑張れ

自分の子供の時と比較して、やってやりたいって気持ちはすごくわかるよ
レスしてる暇があったらゆっくりゴロゴロしなせい
288名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:24:45.76 ID:8U3ypMoO
>>283
不憫な思いさせたくないと思うならやり通せばいいじゃん。
間違ってました、ごめんなさい、明日からやめますって言ったり、親が努力してカバーしなければいけないんです!(キリッだったり、ぶれすぎ。

私だって小さい頃からアレ持ちだったよ。ちなみに夫も。
子供にも遺伝しちゃって気の毒だなーとは思うけど、子供のせいでもなけりゃ、親のせいでもないと思うのよ。
誰のせいでもないから、親が不憫に思えば思うほど子供は余計に不憫に感じるのかなと思うのよ。
私自身が親から特別扱いされないことで気が楽だったからかな。
289名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:25:21.87 ID:tMW1Fwp5
入園するまでは超いい子だと思ってたけど、実は超ワガママっ子に育ててましたでFAじゃだめ?
なんかもう色々ウザくてネタに思える。

うちもアレルギーあるけど、よくいい聞かせてきてるから一人お弁当でも僕食べられないから、って理解してる。

喘息もあるけど、一人マスクで外遊びできなくても咳出ちゃうから、ゲーしちゃうの嫌だから、って理解してるよ。
290名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:26:34.06 ID:NyrmHTJJ
>>282
うわ、乙でした
喘息性気管支炎と小児喘息をごっちゃにしてるんだね〜
仲良くしておいた方がいい人なら、自分なら言い訳になっちゃうけど…って前置いて説明しちゃうかも
子供が仲良いと辛いよね
291名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:29:41.97 ID:dpR1cUGe
客観的な意見に、でも〜だって〜なのは誰なんだか。
ていうかさ、アレ持ちの子なんかゴマンといるっての。
うちもそうだよ。給食なんて完全別メニューで誤食を防ぐため食器も普通の子と違うわ。
でも3年間、いじめられたらどうしよ〜メソメソ〜パン焼きました〜なんてしたことないけど。
もっとどっしり構えなよ…。
292名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:33:21.06 ID:E4rx7toA
>>286
みんなにウザがられても半コテ状態でレスするのってモンスターユーザーだよ
モンペにならないようにするのは大事だけど、同じ掲示板を利用する人が
不愉快に感じないように出来ないものか

とりあえず自分のレス番外して一般ユーザーに戻ってよ
自分を主張し続けるならSNSなりブログで共感者を探したら?
293名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:36:43.19 ID:l3D2E9ew
そりゃ育てて何事もなく幼稚園卒園しましたっていう母親からみたら、オイオイあれれな213だけど、入園してまだひと月もたってないし、仕方ないと同情しちゃうかな。
頑張って報われることもあるし、報われないこともあるし。報われないからしない、っていうのが合ってるのかもわからないし。
2ちゃんよりも自分の母親やママ友に話聞いてもらったほうがいいよ。
294名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:37:12.63 ID:GbZcAtwR
>>292
少なくともあなたが相談する場として2chは合ってないと思う
このレス最初から読み返してみ?自分の発言だけ浮いてることわかるから
釣りっぽいよ

アレ持ち子供の親御さんのブログとかいろいろあるし
そういうものをまず読んでいろんな意見や考え方があることを知ればいいと思う
295名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:39:10.47 ID:GbZcAtwR
>>293
どこにアンカつけてんだ>>292さんごめん禿同しようとして間違えてた

>>293>>286
296名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:40:47.13 ID:GbZcAtwR
ごめんまた間違えた
ちょっとメロンパンに埋もれてくるorz
297名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:41:49.31 ID:nHy8EnDf
友人関係のハンデを心配するなら
アレルギーよりもまず先生から叩かれるレベルの癇癪と脱走癖を治した方がいいと思うけど
子供の石橋を親が先に叩きまくってるんだね
298名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:41:55.81 ID:oETcqLlk
>>213のHPが見えない!

矛先が子に向かいそうで怖いよ
まぁ、いろいろありつつ耐性が出来てきて動じなくなってくるよー・・

私も2chはおススメしないベネのほうがよさそうよ
299名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:47:59.81 ID:8U3ypMoO
>>294
多分、自分のレスを読み返しても浮いてることに気づけないタイプだと思う
何やっても行動やレスに違和感を感じるのは
全てに統一性や信念がなく、ただただ過剰にオロオロしてるだからだと思う
文字をみただけで見ず知らずの2ちゃんにもそれが伝わるんだから
身近にいるお子さんにはそれがビンビンに伝わるでしょうに。
300213:2014/04/23(水) 11:01:41.19 ID:XQeSjQPQ
わかりました。ありがとうございました。
301名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 11:07:03.04 ID:6riHaUK5
子供って構いすぎないほうが、おおらかにのんびり育つんだよなあ、って、幼稚園に行きだして
思えるようになった。
入園が年少より半年早く(満3歳)、入園当初は「お友達と遊べているんだろうか、一人じゃないだろうか」
「叩かれたっていいんだけど、『叩かれた…』と、家で愚痴こぼしたときはなんて答えてあげれば
いいんだろう?先生に言うべき?」とか「先生がこんなこと言ったって言ってるけど…連絡帳に書くべき?」
などといろいろ気をもんだw
でも、ぜーーーーんぶ「そうっかー大丈夫だよ♪」でいいって、1年くらいでやっと思えた。
私自身も、親にどうこうしてほしかったわけでもかばってほしかったわけでもなんでもなく、
ただ「心配しなくていいよ、安心して、大丈夫」って言葉がほしかっただけと思い出した。

友達作りなさい、できてる?じゃなく、「一人で遊んでもいいんだよ」というようにしてる。
同じものを作るんじゃなく、「違うものでもいいんだよー大丈夫。何か言われたらママが家で
なぐさめてあげるよー」で、いいんだと思う。
302名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 11:11:47.51 ID:sxdknfIO
良いこと言うじゃん
303名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 11:17:13.85 ID:970vQaJ8
新年度も落ち着いてきたのに随分スレ進んでるなーって思ったら...
もういいのよ、あなた疲れてるのよ。>>213
304名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 11:19:26.99 ID:o/YYT8qo
>>284
精神的に凄く弱い人なんだろうね
周りに認めてほしい気持ちが強すぎて
本末転倒になってる気がするよ
305名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 11:40:50.74 ID:pLWBA8vd
放置ってめっちゃ育つよねー
子供はほったらかしくらいが一番さ
306名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 11:42:08.90 ID:9AOWkhVm
>>213
つ旦
お疲れ様
お茶でも飲んでゆっくりしなよ
307名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 12:45:27.59 ID:tMW1Fwp5
みんな優しいなぁ
308名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 13:08:48.15 ID:QwxPjaJ5
面倒臭い人だなぁ…
幼稚園の先生してる友人が言っていたよ。
問題がある子はたいてい親に原因がある。親が変われば子どもも変わるって。
ちょっと色々思い詰め過ぎな気がする。
あと、子供の言うことは絶対に鵜呑みにしないようにとも言ってたな。
309名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:43.09 ID:LPKTgU6O
絶対に、なんだw
それはそれでダメな気がするけど。
310名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 13:12:02.35 ID:BVU1+WjH
鵜呑みの意味を調べてから批判するべし
311名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 14:29:25.86 ID:RND/RS7T
>>282
喘息の人が周りに居ないと、ちょっと咳がひどいだけって認識の人はいると思う。
私も知り合いの子が喘息で、とは聞いていたけど、喘息で入院したって聞いて、
そんな酷いもんなんだと初めて知った。
たまに会う時にはいつも元気なんで、まさか入院するなんて、って。

でもさすがにそのメールの文面は失礼だと思うけどね。
312名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:58.04 ID:sXtroQpZ
>>282
喘息位ってひどいな
付き合いを再考したいレベルだわ

今度の参観日で子供の名前の由来を親が発表するらしい
そういうのって小学校からだと思ってた
うちの子は親世代にありそうな地味ネームだが、好きなキャラからインスパイアされた
という本当のことは言えんわ、なんとか考えないと…
313名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 16:15:59.92 ID:A71YZROZ
>>282
喘息は身近になってる人がいないと解りづらいし気にしない方がいいよ。
わからないなりに「お大事にね、また今度遊ぼうね」と配慮できる人の方が多いと思うよ。
その返信でその人の底が知れたし、線引いて接しておきゃいいさ。
うちなんか喘息ではないけど喉が弱くて空気が悪い時とか咳が続けばそのまま吐く。
それを避ける為に断るけど、そんな返しされたことないよ。

>>301
すごくパワーもらえたわ。
ありがとう。
314名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 17:41:58.95 ID:Fb8bfnN3
>>312
私は、年少の秋の遠足のバスの中でいきなり聞かれて超焦ったよw
一番最初だったから声が裏返って更にorz
何の捻りもない普通の名前だから、地に足を付けて堅実に生きて欲しいと
それらしい事を言ったが、実はとある芸能人の名前を何となくウチの名字と
合わせたら画数と見栄えが素晴らしく即決したとは絶対に言えない…
315名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 17:48:15.46 ID:1NYojss5
固定の友達がいない年中の娘がちょっと心配になってきた…。

周囲の同学年の女の子達がクラス替えしてから
「○○ちゃんと同じクラスじゃないから幼稚園行かない!」
とか言ってお母さんを困らせたりしている姿がちょっと羨ましい。

面談で先生は仲の良いお友達に固執しない方が自分の好きなことを集中してできるからいいんだ!
と断言していたけど、人付き合いが苦手な自分に似てきたようで心配だ…。

習い事のスポーツ教室も最初はクラスの半分は女の子がいたのに、先生が厳しいせいかいつの間にか男の子だらけになっていた。

娘本人は幼稚園も習い事も全く気にせずに楽しんでいるし、嫌なことをされたらはっきりやめてと言うタイプだからそのままでいいのかな…。
316名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 18:13:12.10 ID:3b001Dx7
明日からやっと午後保育。
幼稚園保育費ぼりすぎやろ。
317名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 18:25:42.06 ID:AGBZ50sM
うちはGWが終わらないと給食が始まらない・・・
保育料ぼったくりもいいところだよ。
友だちが先生に
「午前保育の日、先生は午後に何をしているのですか」
と聞いてみたところ、
「なにをしているのでしょうね〜うふふ」
と返ってきたそうだorz
今年度から保育料給食費バス代とあらゆるものを値上げしたくせに
それってどうなんだ!
通常だって水曜は午前保育だっていうのに。
318名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 18:46:00.75 ID:i2JEoyJn
乞食が湧く時間か
319名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 18:47:18.19 ID:520rStaG
最低賃金パートババアの帰宅時間だからじゃない?
320名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 19:01:16.70 ID:7gSLpE0G
>>317
幼稚園の先生はめちゃくちゃ大変で忙しいよ。
友達が元幼稚園教諭で色々話を聞いたけど、大変すぎてびっくりした。
まあ幼稚園にもよるのかもしれないけど。
私立はお給料が少ないのに労働時間は長い傾向にあるそうだ。
友人が働いてた園は、園児一人一人にノートみたいなものを作って、
その子の性格、長所や短所、その子だけの今年の目標を決めて、定期的にどう成長したか記入しないといけなかったらしい。
その他にもやることは山積みで、午前保育だからといって早くなんて帰れなかったと言ってた。
文句は先生にじゃなくて園の経営者に向けるべき。
と言っても、園にだって値上げする正当な理由があるんだろう。
そもそも>>2にも書いてあるけど、年間の総費用を12分割で払ってるんだから、
ぼったくりも何もないわ。
321名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 19:04:54.75 ID:PqHYVikv
義務教育じゃないんだから文句があるならやめれば良いさ
322名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 19:19:48.11 ID:LHnRbRDn
ありとあらゆる物を値上げって、増税があったんだから当たり前でしょ。
323名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 19:24:55.14 ID:ymrfwrMP
>>317
保育料そんなに高いの?
324名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 19:29:21.27 ID:6riHaUK5
>>315
女の子だから心配になるよね。でも、よく聞く話だから大丈夫。
>>301なんだけど、うちの息子も決まった友達がいない。
男児だから平気でしょって思うだろうけど、突き詰めればそりゃ男女関係なく気にはなるよ。
でも、先述のように、「一人で遊んでもいいんだよ」と言ってあげたほうが、大人になって
「孤独が怖い」呪縛から逃れられるそうだよ。
引きこもりって、一人が楽しいからする人もいるだろうけど、大勢のなかでの一人が怖いから
引きこもることが多いそう。
そうなってしまうのは、幼いころから「みんな仲良く」「友達100人」とか、そういう大人の勝手な
理想を押し付けられているからだって。
私も昔その呪縛にかなり苦しんだ。
でも大人になってみると、「一人でいる時間が好き」っていう人がなんて多い事か、と。
一人の時間を十分に楽しめる子=いろんな遊びを考えられて魅力的な子、になるんだって。
一人じゃなくても、固定の子がいないということは、「いろんな子に合わせられる協調性のある子」
だと思わない?それって素晴らしいよ!

心配するのは、子供が困ってからでいいんだなって思うよ。
325名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 19:32:58.01 ID:KxEPYaFO
そんなに特定の友達がいないことが嫌かなー
私自身が一人でも平気なタイプだからなんとも思わないわ
326名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 20:06:43.43 ID:tMW1Fwp5
私も。
一人でも大丈夫な子になってほしい。
この子がいないと何もできない!みたいな方が困ると思うんだけど。
うちの息子は誰とでも遊べるらしく、年中になって仲良かった子たちとは見事に別れたけど心配してない。
327名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:02:43.74 ID:847/qWkr
話豚切りすみません。
今日子が遊具から落ちたらしい。本人曰く、先生は来た、頭ぶつけたとのこと。
その辺があやふやで話してくれずorz(先生来なかったとも言ってたw)
こういうのは、担任から連絡とかはないものなのでしょうか?
328名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:07:18.47 ID:KxEPYaFO
うちの園なら連絡くるかも
329名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:07:27.52 ID:RND/RS7T
直接電話して聞いた方がいいと思う。
330名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:16.40 ID:TgFBHKtq
頭の場合はまず病院

出血する程のケガでも教えてくれない幼稚園も残念ながらある
331名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:19:46.01 ID:847/qWkr
尻餅をついたとも言っていたので何がなんだが…
幼稚園に行き出したばかりで、なかなかちゃんと話してくれずorz
先生に、大丈夫?って聞かれたとも言っているし…直接聞くのが早いですね。
332名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:09:25.51 ID:wMC6/4TZ
>>317
午前保育の日の午後は職員研修が多いよ。
遠足の日も解散後は再び幼稚園に戻って研修。
通常保育の日も翌日の準備で夜遅くまで制作していたり。
333名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:25:09.09 ID:yDcywukh
先生達って外から見るよりはるかに忙しいんだよね
学校とかだと更に校内外の研修に勉強会、センターや部活なんかもあるしね
334名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:53.45 ID:8PHVfTbs
>>315
うちの年長娘もそう。
友達に固執してないからクラス替えも「ふ〜ん、そうなんだ〜」のみ。
先生からは友達に流されず自分の意見を持ってると褒めてもらった。

私自身1人が好きだから似てるな〜と思って全然心配してなかったけど心配した方がいいのかな?
335名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:34:06.27 ID:Zdw7sgeo
自分の子供の苦手な部分と他人の子供の得意な部分を比べたら可哀相だ
336名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:48.04 ID:hVEZWhQi
二人目でやっと他の子どもと比べることの愚かさを知ったよ。
自分の子だけをきちんと見てあげる。これに尽きる。
337名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:10.47 ID:QGVJdKMB
>>335
>>336
心に刻みました
338名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 09:46:27.70 ID:NrY8aK7/
今日は朝ごはんを食べ過ぎてしんどいから幼稚園お休みする!
と元気に笑顔で言われた朝
ハイハイワロスワロスって送り出した
339名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 09:54:16.24 ID:XbUuBuQh
>>338
なにそれかわいいw
食べすぎって言っちゃうほど朝ご飯しっかり食べて偉いなあw
340名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 10:53:59.32 ID:NrY8aK7/
>>339
もう年長なのでかわいくもないんですよw
怠け癖?みたいなのがついちゃって幼稚園行くのが面倒らしい
基本楽しいことしか無いと思う幼稚園ですらこうなのに入学とかしたらどうなるの…(震え声)
341名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 11:15:07.30 ID:BAiOhFBY
うちは水曜日13時降園(弁当食べて帰る)だけど、14時から個別の育児相談みたいなのやってる。
文部省だかなにかから幼稚園も地域の子育て支援するように指導があったそうで。
行事がなければ毎週やってるから気軽に相談に来てくださいって入園の時説明があった。
午前保育の園もそういうのやってたりするんだと思ってたわ。
プレの時からやたらと先生の手作りカードや制作物が多い園で、子供は喜んでいるけど先生は大変だなあと思った。
342名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 12:05:04.92 ID:ks4vHcGc
徒歩通園の方、通園路っていろいろ考えて決めてますか?
信号ありの横断歩道を通るコースと信号なしの横断歩道を通るコースがあって、距離的にはほぼ同じだから、同じマンションの人でもどっちを通るか半々くらい。
うちは何にも考えずに信号ありのほうで2年間通ってる。
でも年長になったし来年からは子どもだけで通学するから、信号なしの横断歩道を渡るときのルールとかコツみたいなものを教えたほうがいい気がしてきて。
通学路は信号あるけど、遊びに行くときとかのために。
ときどき通園路変えてみたほうがいいと思いますか?
343名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 12:39:38.22 ID:SvXkVfK3
>>342
交通ルールも勿論大事だけど、通園や通学の道は気分で変えないってルールも教えて欲しいな。
ちょっと帰りが遅くなったときとか心配でも探せないとか困るし、寄り道ってのはまだ覚えて欲しくないので。
まーあとほんの二三年でまったく捕捉できなくなるんだろうけどさー
344名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 13:13:29.17 ID:ks4vHcGc
>>343
通園路ころころ変えるのはよくないんですね。
じゃあ毎日これまで通り信号ありの道か、毎日信号なしの道にするかの二択ってことですね。
同じような状況で、うちはこうしてるよーって話を聞きたいです。
345名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 13:21:04.72 ID:lqHAoB9k
通園はバスなのでピントがずれているかもしれないけど、毎日バス停まで信号のない
横断歩道を渡らなくてはいけないんだけど、大人でもタイミングが難しいよ。
それこそ親の方針と子供の特性、性格によると思うんだけど、うちの息子は年少時点で
信号はもう理解していたから、私だったら信号のない道を渡るときのタイミングを
徹底的に教え込むかな。
でも、それで楽観視しちゃいそうな性格の子(僕はこんな信号のないところもラクラク
渡れちゃうもんねー等)だったら、「遠回りしてでも信号のある道にしなさい」ということ
を教え込むかも。
それでも、入学してしまえば一人で歩くことは絶対絶対出てくるから、例え信号のある道を
選んで通園したとしても、休日などに徹底的に教え込むかな。
うちは、「(無理な横断をして)死んだらもうママには会えないんだよ」を合言葉にしてる。
346名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 13:33:46.11 ID:C6jgCHr3
>>344
うちは色んな道を通って帰ってるよ
家から幼稚園まで1番近い道、公園に寄る道、スーパーに続く道
子供の地理感覚も養われて良いと思ってるけどなぁ

それに各ルートで気を付けるポイントが違うからそれも年少の頃から教えてる
公園のそばは路駐が多くて車が急に動く事があるとか
手押し信号はドライバーが無視して突っ込んでくることがあるから変わってもすぐに渡らないとか
1番重要なのは「子供110番の家」はどこにあるかの確認
ここは何かあったら助けを求めていいんだよって教えてる

通学路になる道以外は通っちゃダメってのは小学生のルールとして教えればいいのでは?
1つの道しか知らなくて何かあった時に迂回できるルートを知らないほうが不安だわ
347名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 13:56:04.35 ID:05sBXTKe
うちは通園路提出してる。
それ以外の道を通って事故にあったときは保険がおりない。
348名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 14:16:04.65 ID:qLMxg9RJ
【韓国船沈没】過積載に関する と ん で も な い 事 実 が新たに発覚!!!
最大積載量を増やすためにやった事がヤバすぎる…
http://www.news-us.jp/article/395437878.html
349名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 15:04:07.79 ID:Izj/7qiI
年少時の担任が良かったせいなのか、
今回のまだ先生歴浅い先生とのギャップが激しい。

そしてうちの息子も毎日きちんと体操着持ち帰ってきてよ、いい加減…orz
350名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 18:22:12.41 ID:XbUuBuQh
>>340
行きたくない怠けでも言い訳がすごく可愛いと思ったよ〜!
すごく素直っぽい子だなぁとも
小学生になったら小学生なりの可愛い言い訳を考えて来そうw

>>349
うちも新年中だけど新任の先生
クラスに置いておくものを毎日持って帰って来たり連絡の行き違いがあったり、先生も私も
まだ分からないことが多くて、たまに不安になったりする

でも今日は、喘息でお休みしたうちの子を心配してわざわざ電話をくださった
食アレもあってそっちでもご迷惑をかけてるのもあるのに
ビクビクオドオドはしてるけどそれはお互いさまだし、何よりも一生懸命さが伝わるし、いい
先生に当たったな〜って思ってるよ
351名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 19:24:07.42 ID:xvG4Nl4g
喜ぶよ

https://www.youtube.com/watch?v=S2JjV7XubU0
踊るリラックマ
352名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 19:26:00.95 ID:H1LKhwzD
大学生が幼稚園を望遠鏡で覗いたら犯罪?ちがうよな?俺はめでたいだけなんだが
353名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 20:14:10.48 ID:cmsmmZjG
園庭も高い塀で囲まれてるんだな
354名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 20:21:47.73 ID:wJGPDkoL
今日は、新入園児(弟)のクラスを年長(兄)クラスが案内すると聞いていたので、
wktkでHPを見たら、逃亡を試みる弟と阻止しようと四苦八苦する兄がアップされていた。
兄の役目を全うしようと奮闘する姿に成長を感じて嬉しい反面、
弟のこれからの躾を考えると頭が痛い…
355名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 21:01:09.03 ID:GCqem9ug
幼稚園の話ではないんですが、
年中女子が夕方から足が痛い〜と言うことがあり、たまーに夜中も痛くて泣きながら起きます。
ただの成長痛だと思うんですが、同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
病院いかれましたか?
病院が開いている時間はけろっとしているので悩んでいます。
356名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 21:04:39.66 ID:t70x5W+H
>>354
想像してフフってなったw
かーちゃん、兄ちゃんがんばれ!
357342:2014/04/24(木) 21:06:41.21 ID:ks4vHcGc
>>345>>346
レスありがとう。
やっぱりいろいろな道路を経験させないまま入学を迎えるのは怖いですよね。
今までは信号あるところを選んで歩いてたけど、これからは信号ないところも避けずに渡ってみようと思います。
しっかり手を繋ぎつつ、渡るか渡らないかの判断を子にさせようかと思います。
358名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 21:28:28.74 ID:ECwBujTd
>>355
うちの子の話では無いのですが
よく泊まりに行っていた親戚の家の子供も良く夜中に痛い痛いと起きてきました
そのお母さんが成長痛と言ってました
たくさん塗っても害の無さそうな軟膏を
痛いのが治る魔法のおくすりと言って
(親戚の家では昔ながらの黄色いかわいい糊の入れ物のハンドクリームを使ってた)
おまじないのように痛い所に塗ってさすってあげるとすーっと寝ていましたよ
病院は一度だけ他の病気じゃない確認の意味で行ったそうです
359名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 21:54:42.16 ID:BPDlJPk5
>>355
成長痛でググってみた?
うちの子もたまになるけど、検索したところ、
足を酷使してとても疲れた時、
もしくは何かしら精神的に不安定になった(ストレスを受けた)時になるんだって。
うちは心当たりがあるので、特に病院には行ってないよ。
でも心配なら一度相談に行ってもいいと思うな。
もしかしたら何か原因がある可能性が0ではないし。
私自身が子供の頃から成長痛があったけど、あれって本当に痛いよ。
痛くて歩けないし立っていられないくらい。
毎回どちらか片方の足首で、うちの子も同じようで足首をさすってあげると大丈夫になる。
私も小さい頃は親にさすってもらいながら寝たし、大きくなってからは自分で親からもらった湿布を貼ってた。
不思議と湿布を貼れば10分くらいで痛いのが治まったんだよね。
精神的なものなのかなー。
それにしては、本当にものすごく痛かったけど。
360名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 22:04:35.30 ID:ZbKfoybm
あの痛みは今になって思えば、浮腫んでパンパンな感じだ
361名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 22:41:30.24 ID:LNJ09T04
私は成長痛無かったけど妹にはあって、周りの大人から
「脚が伸びてる証拠。将来脚が長くなるよ」って言われてて
私は凹んでた。
実際、妹は脚長くなったよ!(私は短い)
362名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 23:06:09.61 ID:IfHff1IH
4月に入園した年少の子供がいるけど、一人目だし
ご近所に知り合いいないし
今一、園の活動が見えてこない

幼稚園で分からない事、でも先生に聞くまでもない事ってどうしたらいいかな?
例えば役員の内容とか
(内容を詳しく聞きたいけど、先生に聞くとロックオンされそう)制服にあかずピンちゃんをつけてもいいのかとか
そんな小さな事

年少スレでは、上の子がいるママさんとか、
同じ園の人に聞いたら?とよく言われてるけど
園にお迎えに行っても受け渡しがバタバタしてて、
誰が誰のお母さんかも把握してないわ…

年中、年長さんのママさん達らしき人には頭下げるくらいはするけど、
どんな人かも分からないしいきなり話しかけられない
ベネで質問したけど、3日だっても返事なし…
明日役員決める懇親会なのに…オワタ…
363名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 23:12:42.59 ID:M4Op0biu
>>362
懇親会に早めに行って、同じクラスのママに声かけてみるとか。
364名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:39.65 ID:IfHff1IH
>>363
ありがとうございます!
ドキドキしすぎて、眠れないのですが、
ちょっと冷静になれました
絶対にそうします
色々な人と話したりして、園になじみたいので…

うちは一人っ子専業で役員させられそうなんだけど、
旦那は深夜帰宅だし実家遠いゆえの専業で、
子供を預ける先がないのが一番のネック

何か役員をわり振られたら、
もちろん出来るかぎり真面目にやるつもりだけど
小心だから向いてないと自分では思う
365名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 23:37:07.51 ID:WxBsPx6l
>>362
連絡帳に質問かいてみるとかは?
366名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 01:13:04.70 ID:Wcg9vvYZ
>>365
>>362です

ありがとうございます
日々の細かい事はもう少し周りを見渡して、
それでも分からなかったら連絡帳に書いてみますね

今年度、入園希望が多かったらしく本当にバタバタしてるらしいので、
先生方に申し訳なくて、なかなか聞き出せません

そろそろスレチになるかもなので
ROMに戻ります
ありがとうございました
367名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 08:47:07.23 ID:yw/zzwrE
>>316
亀だけど
あなわた。
うちは4月の全日保育が実質一日だったから、余計にそう思うわ。
368名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 10:06:15.23 ID:UT8GhYe/
うちは5/1から午後もあるけど、娘が全然幼稚園慣れてないから
あと一ヶ月くらい午前授業でいいなー
お弁当食べられるのかな…午後疲れて変なテンションで怪我しないといいけど
369名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 10:09:44.16 ID:HycYOXk9
うちも年中で担任が新採さん(他3クラスは中堅クラスの先生)
息子はマイペースでちょっと心配な子だけど
新採さんでも大丈夫だろうと園は見ているのかなぁとか前向きに考えるようになった

結婚前に学校事務の仕事かじっていたけど、新採の子ってとにかく一生懸命なんだよね
子供も先生も(もちろん親も)成長できる1年になればいいと思っているよ
370名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 10:46:21.43 ID:tVjMhk3H
新規の先生のクラスはコントロールしやすい子が多いよね
成長早かったり大人しかったりとかさ
371名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 10:50:26.25 ID:7lo6EwZj
うちのとこは、新採の先生は、1年目:年少の福担任→2年目:年中の担任 のパターン。
年少さんと一緒に園のルールを学んで、翌年は、割とお気楽な年中で担任業務を学ぶ、みたいな。
372名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 10:54:28.16 ID:rWl44apV
うちの園の新卒先生はいきなり年長さんが多い…
謎だ、今年年長だけど当たらなくてよかった
373名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 11:03:46.05 ID:vNxGXqkX
うち年長3クラス中、2クラスが新任w
そして手のかかる子は新任じゃないクラスに集められていた
そうですうちの子もです
374名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 11:21:27.32 ID:PfmAJ3/H
うちの子、年少だけど早生まれで他の子より幼い感じがする
せっかく慣れてきてたのに風邪ひいて発熱→咳で月〜木お休みしたら
今朝「よーちえんやだ、きらい!いかない!」
「おともだちとあそぶより、おかあさんとあそぶほうがいい!」
「おうちででぃーぶいでぃみるの!」

なんとか説得して行かせたけど凄く疲れた
休んでる間の連絡事項等の確認のため窓口にいたら
保育室の方から担任先生の声が小さくだけど聞こえた
「◯◯ちゃん、△△は?違う、そっちじゃないよ
こっちだよ、◯…あ、ちょっと◯◯ちゃん!?」
その後聞こえなくなっちゃったし
こっちも用事済んだからどうなったか解らない
脱走したかな…おもちゃで遊びだしたかな…
頼むからお利口さんでいてくれよ

私の育て方が悪かったのか我が強くてマイペースだから
スケジュールきっちりで進める園に向いてなかったかな
今更ながらもう一つの候補園の方が
ずっと遊ばせておく自由園だから性格に合ってたかな
でもマイペースだからこそきっちりした園で
協調性や規律を身につけさせたかったけど
それによって周りの子や先生に迷惑をかけてたり
嫌われたり避けられてかわいそうな思いしてるんじゃないか
だとしたら私の選択は間違っていたんじゃないかとか
考え始めてしまってなんか胃が痛い

長文ごめんなさい
375名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 11:33:01.55 ID:kD/14rWB
>>374
早生まれなんてそんなもんだよ。
うちも3月30日産まれ。
今年長だけどいまだに他のお友達にいろんな世話を焼かれてるw
ほらー、○ちゃん、もう部屋に戻る時間だよーとかね。
ぼーっとしてるし、やること遅いし、マイペース。
年少の頃は特に幼く感じたなー。
年長になって、ようやく世間一般の年中くらいになったイメージw背も小さいし、言動も幼いよ。
小さい頃の一年ってすごい違うから、他の子と比べても自分が辛くなるだけだよ。
最初からお利口でいられるわけないじゃん、
これから集団生活で色々学んで行くんだよー
先生はプロだからお任せして大丈夫、もちろん家でも注意しなきゃいけないのはどこの家庭でも同じよ
もうちょっと肩の力抜いてお子さんを見守ろうよ。
376名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 11:43:39.78 ID:a4vyzl5F
>>374
うちもマイペースで我が強い3月生まれ。
最初の頃は先生の話を聞かずに好き勝手してて、
まずいと思って先生に相談したけど、先生からは
「年少さんなら良くあることですよ。
みんなと同じように出来ないことにお母さんは焦ってしまうと思いますが、
焦らず長い目で見て下さいね。
ちゃんと出来るようになりますから。」と言われた。
年中の今もマイペースだけど、みんなに迷惑かけない程度にはちゃんとやってるらしい。
面談の時に先生に謝りつつアドバイスを求めるといいと思うよ。
377名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 12:25:26.62 ID:b7ekowgg
>>374
年少で早生まれじゃそんなんあるある状態だよw
そんな事ぐらいで先生も友達も嫌ったり避けたりしないから大丈夫。
378名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 12:30:29.30 ID:PfmAJ3/H
>>375>>376
ありがとう、なんか涙出た

遠くに住んでる義母が1月に会いに来た時に
「××(甥)も早生まれだけどお姉ちゃんの真似をして
あんなこともこんなことも出来るよ!
◯◯ちゃんはまだまだおばかさんだねえ
幼稚園に行くんだからもっと頑張らないと!」
とか滞在中ずっと言われ続けて

旦那いわくおばかさんって言うのは
愛情表現が下手な母なりの喝入れと励ましだから、と
でも、ばかとまで言われるということはもしかして
うちの子は発達に問題があるんじゃないかとか思い始めて
だから余計に休み明けの態度でいろいろ考えてしまった

もう少し楽に見守れるようになりたい
我が子を信じて気持ちに余裕を持ちたい
こんなんじゃ、私こそ幼くておばかさんだよな
379名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 12:36:16.40 ID:PfmAJ3/H
>>377
ありがとう
そう言ってもらえると不安が和らぐ
私の不安定さが子供に伝わっちゃうから
もっとしっかりしないとね!
380名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 12:45:43.90 ID:kD/14rWB
>>378
上に兄姉がいる子と、第一子では雲泥の差があるよー!
>>378さんのお子さんは第一子かな?
うちも第一子早生まれだからさらに幼く感じて、年少の頃は同じように悩んだりもしたよ。
子供が幼稚園に通って成長するうちに、いつの間にか親も成長するよー。
だから長い目で見てね。大丈夫、大丈夫。

それにしてもデリカシーのない義母だね。
うちの義母も、やたらと姪と比べてきて、
失礼なことを笑顔で平気な顔して言うタイプだから気持ちがよーくわかるわ!
年寄りの言うことなんて無視無視。
381名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 12:53:00.01 ID:RmF3+XDL
>>378
>◯◯ちゃんはまだまだおばかさんだねえ
ひっど!!他人事ながら腹立つわ〜!!

私も満3歳で入れたから、心配な気持ちもわかる。
でも、心配しちゃだめだよー
むしろ、「はいはいはいはい、あー行きたくないのかーそっかーじゃ、いこっか♪」の
ノリのほうが、子供の心も安定するように思ったよ。
子供って、親と離れる機会をいっぱい作ってあげたほうがいいんじゃないかなと最近思う。
あと、いろんな経験。人になれるには人といっぱい触れ合うしかない。
…と、娘さんと全く同じ性格だった私が言ってみるw
382名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 13:03:38.27 ID:n0hEr5hr
一生懸命悩んで心配して、いいお母さんだなーと思うよ。
発達に遅れがあるとか何か問題があるなら検診時や園からそれとなく指摘されたりすると思うし、それ以外の出来る事出来ない事は個人差だから気にしなくて大丈夫だよ。
家族の前では出来る事も、人前では緊張して出来ない子もいるし、逆もあるし。
まあ、ばあばも悪気は無いんだろうけど、ばあばに限らず不安にさせる言い方は良くないかな。
383名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 13:41:59.05 ID:PfmAJ3/H
>>380
ありがとう。そう、一人目なんだ
焦らず見守れるように頑張るよ
義母は言葉がキツイけど悪い人じゃないんだ
それが逆にタチ悪いというか…
言われた側がどう思うかあまり気にしないんだろうね

>>381
一緒に怒ってくれてありがとう
親も本人も成長する機会なんだよね
なるほど、それくらい気持ちに余裕が持てるといいなあ
いろんなアドバイスありがとう

>>382
励ましてくれてありがとう
いや、いいお母さんだなんてそんな
未熟さを痛感してるとこだよ…
信じてゆっくり見守っていくよ

凹んでたけど皆さんのレスで立ち直れた感じがする
本当に本当にありがとう!
そろそろ迎えに行かなくちゃ
いっぱい誉めて抱きしめてあげよう
384名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 14:10:38.47 ID:RmF3+XDL
小さいときになんでも発達が早くて上手くできても慢心してしまって、横並びになった時点でも
努力することが出来ない子になってしまう場合もあるし、できないできないばかり言われて
努力してもダメだと思ってしまう子になる場合もあるし、逆もある。
結局は「親の」言葉がけや思いやりを持った接し方、愛情のかけ方なんだと思う。
周りに流されないで親が子供を信じて、「どんな子でも受け入れるよ」って気持ちがあると、
素直に伸びてくれるのかもしれないな、と、信じてるw
まあ、期待するほど出来が良くなくてもがっかりしない親になりたいな。
385名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 15:25:03.87 ID:EB9biYCx
お弁当にケチャップライスは二度とやめようと誓った今日
386名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 15:34:47.86 ID:oLhF2F1h
>>385
服を汚しちゃったとかかな?
うちももうすぐお弁当がはじまったら入れてあげたいと思ってたのですが
もし良かったら何が起こったのか教えてくださいな
387名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 15:38:08.14 ID:EB9biYCx
>>386
胸の所にケチャップのシミが左右広範囲につけて帰って来ましたorz
白いブラウスが…白いブラウスがああああああああ
388名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 15:40:34.82 ID:3+EPoPNq
うちは給食カレーとスパゲッティのときはスモック着用だわ。
でもケチャップのシミはまだ取りやすいんじゃない?日光に弱いんだっけ。
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 15:54:17.26 ID:EB9biYCx
>>388
日光!
試してみます、ありがとう〜

毎日すくすくで習った食器用洗剤+歯ブラシ→なんとなく
更にウタマロ+歯ブラシ→うーん…
ウタマロったまま洗濯機にて洗濯中、どう出来上がってくることやら
よ〜しママさらに日光にあててみちゃうぞ〜

一時保育の感覚のままで弁当作ってたら、一時保育の先生に頭が上がらないと思うこと多々
一時保育の先生がた、本当にありがとうございました
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 16:22:41.13 ID:9k41OXl/
>>389
食洗機用の粉末洗剤も食事のシミ汚れにおすすめだよー
お弁当箱とか水筒とかも粉末溶かしたお湯に浸けておくだけでツルピカだから
食洗機ないのに常備してる
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 16:23:48.32 ID:oLhF2F1h
>>387
やはりそうでしたか
ここで見れなかったら確実に入れてましたw
ありがとうございます
綺麗に落ちると良いですね!
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 16:58:05.22 ID:Rxo7iV1N
つい最近、ケチャップライスじゃなくてナポリタンの汚れだったけど
セスキをスプレーして洗濯しただけでは落ちてなかったのが
外干しですっかりきれいになって感動したところだよ
食べ物の汚れには食器用洗剤がいいってのもよく聞くよね
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 17:01:48.84 ID:/JxTMZat
勉強になるなあ
私はオキシクリーンにばかり頼ってる
394名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 17:34:39.71 ID:EB9biYCx
洗い上がったブラウス見たら、胸ポケットの縫い目の所だけうっすらオレンジだったけど、
胸のべったりはキレイに落ちてた、よかった
とりあえず今は西日の当たる所に干して、明日も日光にしっかり当てます〜
これで縫い目のオレンジも落ちてくれたらいいなぁ
みなさんアドバイスありがとうございました!

>>390
粉末洗剤!
目から鱗だわ〜
ありがとう、うちも今度買ってくる!
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:39.93 ID:1QD25cB6
トマトとカレーのシミは天日で消えるので、ダラな私は普通に洗って
三日ぐらいベランダ放置するときあるw

年少娘のクラスでインフル発生、その子のお姉ちゃんは年長でうちの上の子と同じクラス。
さらにそのお母さんと私は園の役員同士。
移ってませんように…。
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 18:50:22.05 ID:EFGECVlf
>>355
年中男児です。
うちも夜膝やくるぶしが痛いと泣きます。
あまりに何度も泣くので、整形外科に連れて行ってレントゲン撮りました。
結果異常なし。
精神面からくるものなのかも?と言われました。(去年下の子が生まれた)
397355:2014/04/25(金) 19:12:18.62 ID:SulTWFzp
ありがとうございます。
うちも昨年弟が産まれたので関係あるのかもしれませんね。
冷えピタや足の休息シート?を見つけたので、使ってみたいと思います。
言う日と言わない日があるのは、疲労具合かなー。
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 20:37:11.65 ID:J0zvkTyA
【話題】子どもに読ませたいマンガランキング 1位「ONE PIECE」 2位「ドラえもん」 3位「銀の匙」
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1498.html
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:54.61 ID:IcIJ8A+X
>>355
疲れるとよくあるやつかと思ってスルーしちゃったけど違うのかな?
私自身が小さい頃〜小学生のときまで歩きすぎたりすると痛くなってたよ。
だいい〜(だるい)って泣いてた記憶まである。
母はよくお風呂に水張って冷やしてくれてたよ〜
よくあることかと思ってたけど、レス見る限りそうでもなさそうだね。
医学的にどうかまでは分からないけど。
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 22:14:09.09 ID:6A40LOUA
娘も年中のとき足が痛くて整形外科行った。
医師曰く、6歳くらいまでの子によく見られる。
ひざが痛いって言っても患部はたいてい足の付け根あたり。
水が溜まっていることが原因だそう。
理由は不明で放っておけば治るそう。
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 23:27:08.10 ID:udSHNzDv
私も園児の時よく脚が痛くなったけどなんでもなかった。
今でも母にあんたのせいで何度大学病院まで行ったかと愚痴られる。
402名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:14.85 ID:GSBySgZi
相談です。
年中男児、ただいまキックスケーターで大暴走中。
先月小さな公園で人にぶつかりそう危なかったので、
さとして一週間キックスケーター禁止にしました。
でも、解禁した途端に注意してるのにスピードを出してしまい、目を離した隙に友達にぶつかってしまいました。
私がいけないのはわかっていますが、こんなに注意したのにどうして守れないのか、
ぶつけてしまって即スケーター取り上げたら、ギャン泣きして大暴れでした。
我が子だけど、言うことがこんなにきけないのが、不安でなりません。
いっそ、乗り物はダメ、にしないとなのか。
すると公園ではなにして遊ぶ?ぐらい乗り物好きです。
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 07:36:32.06 ID:dWq3wilm
年中女子
初めて、お友達の仲間に入れてもらえなかったとこぼしてた。
こういうのは誰もが経験するだろうし、ついに来たかーって感じなんだけど、やっぱり悲しいね。
とは言え、言われたのもその時だけで、週明けからまた仲良く遊べるものなんだろうけどね。
404名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 07:51:15.17 ID:E6wE/naF
>>402
周りに誰もいないところで乗れば?
約束も守れない子ににそんな危ないもの与えて、ぶつかって相手の打ち所が悪かったら死ぬよ?
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 08:22:00.21 ID:gJv07c2d
>>402
小さい公園じゃ絶対に無理
自転車乗り回せるような大きい公園か、スケーター専用コースがあるところがいい
言い聞かせたところで子供自身が注意するのは無理だよ
まず環境を整えないと
406名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:42.83 ID:hZJzVfjz
>402 小さい公園で自制出来ない幼稚園児がスケーターで爆走なんて怖すぎる。
歯を折ったり骨折したり、加害者になってからじゃ遅いよ。
誰も居ない所で、お父さん監視の元しかダメとかにしてほしい。
交通公園とか、大きな公園のみとか。
407名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 09:46:53.66 ID:MJmQjBLX
>>402
泣こうが喚こうが取り上げる
というか捨てる
無ければ乗りたいとは言わなくなる
408名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 10:49:34.44 ID:GSBySgZi
>>404-407

ありがとうございます。
そもそも園児が周りに注意しながらは乗りこなせないんですね…。
もっと私がよくよく見てないと!というお叱りよりは
キックスケーターに乗る事自体が危ないんですね。

元気な年中男児は公園で何をしてる事が多いですか??
シャボン玉?虫取り?
409名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 10:54:29.76 ID:yfnep4At
>>408
うちは年中女児だけど、一緒に公園に行く年中男児は、ジャングルジムに登る、
滑り台を下から登る(他に遊んでる子がいる時はやめさせてる)、
ひたすら穴を掘る、追いかけっこ、戦いごっこ、って感じかなぁ。
お砂場道具を持って行けば、元気な男の子でもしばらくは砂遊びしてるよ。
ただお友達と一緒ならいいけど、1人で遊びに行くんだと手持ち無沙汰になりそう。
410名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 11:08:07.73 ID:nzf5P4Jl
>>408
近所の少し大きめの公園では、小学生がよくキックスケーターで爆走している。
友だちと一緒だとやはり周りは見えていないみたいですごく怖いよ。
一人で走っている分には多少気を付けているようだけどね。
テンションあがると小学生も危険みたい。

うちは女児なのでよくわかりませんが、近所の年中男児はストライダーみたいなのを
乗ってる人が多いな。
あとは>>409さんと同じような感じ。
411名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 11:32:59.83 ID:oHQ6nKcf
ストライダーの方がスピード出しにくいし慎重にならないかな?
もちろん広い人のいない場所でやるのが大前提だけど
412名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 12:49:07.77 ID:DwGsM5sA
>>408
この際、大きい公園で自転車の練習させてみては?
もちろん補助輪無しで。
うちの甥も乗り物好きで、年中に上がる前に普通の自転車に乗りこなしてたよ
413名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 13:40:24.60 ID:4tp/m3KG
>>408
うちも年中男児だけど、今でも公園でストライダーだなあ
小さい子だからまだ乗れるけど、うちより二回り大きいお友達もまだ乗ってる
成長したからこその乗り方とかもあるみたい
でも、公園にうちとお友達だけならどんな乗り方をしても「もーしょうがないよねw」で
済んでるけど、他にストライダーに乗った子が公園に来たら、その子に危険をおよぼす
ような乗り方をするようなら注意してやめさせて、鬼ごっことかに誘導してる
大きい公園でも、キックスケーターは小学生以上が多いな
年中・年長は貸し自転車で、公道走らせてる人もそんなにいないかな

夏は公園で遊んでる小学生のお兄ちゃん先導で虫取りが多いかな
小学生も多い公園で、今まで会った子みんないいお兄さんお姉さんが多くて、小さい
子のリーダーになって遊びを仕切ってくれることが多い
小さい公園だけど、それなりに子供たちで考えて遊んでるよ
414名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 13:55:46.56 ID:lSaGQZKB
モノは違うけど
マンション前の広場で
幼児用のスケボーもどきみたいので
遊んでる子が
後方にずり落ちる風になった瞬間
スケボーもどきがロケットの様に
前方に高速射出されて
前に居たお友だちの顔面に
直撃したの見た事ある

救急車来たわ
415名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 15:42:26.05 ID:+YYC6oUQ
うちも年中に上がる前にストライダーから自転車に。
特に休日の朝、人が少ない大きい公園で徹底的にマナーを教えた。
交通ルールは、歩行者としては園で教えてくれているけれど、公道はまだ走っちゃダメ、と
禁止していて、公園から持ち運ぶときは降りて押させている。
・人が近付いたり近くになったらスピードを落とす。
・杖をついていたり、お年寄りや小さい子などは相手がよけられないので、やはり
ちゃんと自分でスピードを落とすこと。
・誰かとぶつかって怪我させたら、もう乗らせてあげられない。
ということを毎度徹底的に教えた。しつこいくらいに。
最初は一緒に走ってついていった。

でも、うちの息子は暴走タイプではないのかもしれない。
もしそうだったら、与えていないかも。
あと、年長になったら反抗心・恐怖心が出てきて逆に乗り方を教えるのが難しいかもと思って
早く乗らせたけれども、暴走タイプでノッてくると我を忘れるタイプだとしたら、年長まで
待ったかもしれない。
どっちがいい、育てやすい、躾けの問題とかではなく、その子の性格や特性に合った時期が
あるんじゃないかなと思う。
416名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 15:53:30.31 ID:E6wE/naF
自転車勧めてる人は、自転車なら適切な速度で走れると思って言ってるの?
同じように暴走するだけだと思うんだけど。
人にぶつかりそうになった経験があっても反省せず、実際にぶつけてるのに反省せず、だもん。スピード出る乗り物はまだ早いってことだよ。
三輪車でも乗ってりゃいいのに。

まぁ、暴走キックスケーターや暴走自転車と生身で完全に並走できる親ならいいんじゃない?
いざという時は体張って止めるってことで。
417名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 16:25:56.83 ID:DwGsM5sA
>>416
だから広い場所で、補助輪なしで練習するとかいてるじゃん。
自転車は乗れるようになるのに時間がかかるんだよ。
いっぱい転んでいっぱい痛い思いすればいい。
>>415だってきちんとルールを学ばせながらだと書いてるじゃん
418名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 16:28:49.77 ID:E6wE/naF
>>417
年中にもなれば補助輪なんて一日で取れる子いっぱいいるよw
マナーもルールも今まで散々言い聞かせての現状なんだから、自転車になったら守れるようになるなんて全く思わない。
419名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 16:31:24.21 ID:XDu5bx5t
キックボードを乗り回してる友達の子は転ぶのも苦痛じゃないらしく
練習初めて2日で乗れるようになったよ
キックボードでバランス感覚とハンドル操作を覚えてたら自転車も早いよ
暴走してしまう子はまずは自制心を養わないと危険だと思う

周りに小さな公園しかないなら練習だけ大きい公園に連れて行ったって意味がない
いっぱ転んでいっぱい痛い思いして〜って理想論には草生える
420名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 16:37:46.90 ID:E6wE/naF
よく見たら>>412>>417なのねw
>>415は暴走する子には与えないって言ってるんだから、与える派の人が勝手に一緒にしたら失礼でしょw
421名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 17:25:46.68 ID:oP36BT2g
ウチは暴走タイプじゃなかったけど、
昼間の公園は混んでるし、小さい子にぶつかるのが怖かったから
5月〜9月の夕方遅めの公園で自転車やキックボードの練習させてたよ。

降園後の公園は遊具で普通に遊ぶ。
4時半に帰宅、夕食を食べる。
6時に再び公園…みたいな感じ。

6時過ぎると小さい子はいないし、空いてるし、涼しいし。
7時まで公園にいて、帰ったら速攻お風呂。

これからの季節、結構お勧めだよ。
ただ、上や下の兄弟がいると難しいかもだけど。
422名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 17:27:03.45 ID:GI4Sjqdy
>>417
時間かからない子がいるということは想像できないのね。
本人のタイミングに合えば本当に一日で乗れるようになる。ソースはうちの子。
少し前にチャレンジしたけどフラフラしちゃって「やっぱりやだ」となったのに
後日に再度チャレンジしてみたら一度も転ばずに乗りこなしたわw
で、楽しくてヒャッホーイと暴走しだしたので、公道では走らせてはない。

もちろん公道で乗りたいとは言われるけど、交通公園での様子を見て
親である私たちがOKと思うまではダメだと言ってる。
もちろん何が悪いのかも説明してるけど、いつになったら自制できるようになるんだ・・・
423名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 18:21:44.39 ID:mM94kJsM
へー、補助輪なしを一日で乗れるようになる子もいるんだね〜。
運動神経いいんだろうな、羨ましい。
うちの子今年長だけど、もう一年近く練習してるけどまだ乗れるようにならないわorz
暴走タイプとは真逆の超ビビりのおとなしいタイプだからかな。
鈍臭くていらいらしちゃう。
424名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 18:37:34.48 ID:PKDL7btW
>>423
ストライダーで遊ばせて慣れていると、速攻で自転車に乗れるようになるよ
うちの幼稚園、ストライダーがあるんだけど
そればっかりで遊んでいた子は自転車に乗れるのも早かった。

ペダルを取って、ストライダーみたいにして遊ばせていると良いとも聞くよ
425名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 18:42:04.24 ID:mM94kJsM
>>424
へー!!
三輪車からいきなり自転車(補助輪つき)だったから、その考えはなかった!
今度補助輪外して練習させよう!
あまりに鈍臭いから私はイライラするし、子はやる気をなくすし、悪循環だった。
ついでに縄跳びが上達する方法ないかねぇ…
これまた運動神経が悪くて全く飛べないorz
426名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 19:18:37.94 ID:PKDL7btW
>>425
あれだよ、練習させると思わないで
それで遊ばせると思えばイライラも少ないよ
遊ばせてたら自然と乗れるようになったが親子共に気持ちも楽だよ
自転車なんて、転ぶ前に足が着けば良いんだしさ

うちもどんくさいから気持ちはわかるよ
小学生でも自転車に乗れない子は結構いるから、焦らずゆっくり見守ろう。
427名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 20:40:33.20 ID:aLtpG/Az
うちの早生まれの子も運動苦手で、年長で取り組んだ縄跳びのグラフ前跳び10回のところで終わったw
今2年だけど、体育の授業で特に困ってる事もないし大丈夫だよ
428名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 21:05:10.21 ID:47mHWs57
早生まれで、幼稚園で一番小さくて、一番足が遅くて、
小学生になるまで縄跳びが飛べなかったどんくさい娘だけど、
3歳で自転車に乗れた。自転車って運動神経はあまり関係ないみたい。

>>417
3歳でも、コロはずして1日で乗れるようになったよ。
男の子ママの中には「これ以上暴走するとこわいから、コロはしばらくはずさない予定」と
言ってた人もいるくらい。
たしかにストライダーやキックボードより数段スピードが出ちゃう。
429名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 21:11:54.60 ID:jyFVJht9
うちもキティちゃんのキックボード持ってるけど、トロトロ乗ってるから全く暴走の心配してなかったわ。
むしろ、よろけて怪我するほうを心配してたw
うちはまだ自転車買ってないんだけど、いつ買うのが適当なのかな。
今年長の女児。運動神経は悪いwけど、性格は激しいから、時々言うこと聞かない。
・・・もうちょっと先でいいかなぁw
430名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 21:26:11.57 ID:4g6z0JSP
私自身、小中高と、どんなに頑張っても体育ずーっと5段階相対評価の1だったw
(他の科目はできたから、受験に影響するときだけ2に上がるw)
幸い、出身地区の公立トップ高は内申をほぼ見なかったし、大学受験も一発勝負のところを受けたから事なきを得たけど、
今住んでいるところは、公立高校入試に激しく内申を重視するので有名な県なんだ。
私の運動神経が見事に遺伝した低緊張娘を、未就園の頃から必死に運動させたり、
体操教室などに放り込んだりしたけど、まあ、結果はやらないよりマシくらいだなあorz
たぶん、将来、学力に見合った進学をさせたければ、
今いる園からエスカレーターに乗せるか、中受するか、内申非重視の県に引っ越すしかない。

結局、世間というものは比べ合うものであるから、誰かはビリになる。
障害というほどではないので、何の支援も受けられないけど、生まれつきハンデを負っている子もいる。
運動が苦手な子にイライラするのはよくないけど、無責任に大丈夫だなんて言いきれる子どもばかりではないと、モヤッとした。
431名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 21:38:19.28 ID:OcRDif/P
自分の子だからといってそこまで自分を投影する必要もないのでは。
432名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 21:40:24.31 ID:4g6z0JSP
投影というより、実際問題、将来を危ぶむレベルの運動音痴なのよw
433名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 21:51:45.85 ID:47mHWs57
>>430
前半は、私と娘とそのまんま。うちも低緊張だと思う。
(私自身、登り棒は登れないし、逆上がりは高学年で居残り。
高校生になってもバレーのサーブはネットを越えない。
スポーツテストはクラス最低点。)

でもそこまで悲観したことないなあ。
保健体育の成績は10段階で3だったけど、他の科目で稼げたし。
生きてく上では、体育ができなくてもそれほど困らないから
「大丈夫」という意味では大丈夫じゃないかと思ってる。
跳び箱が飛べなくても困らない仕事を選べばいいだけだし、
内申は1科目ぐらいなら、他の子だって苦手な科目ぐらいあると思うしね。
434名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 22:00:43.91 ID:4g6z0JSP
>>433
やっぱり悲観的になるのは、今住んでる県の内申の過酷さを聞いてるからかなあ。
自分の出身県だったら、体育できなくても受験に困らなかったし、
大人になってからもほとんど困らなかった・・・というか、根性でカバーできたもんね。
まあ、中受という救済もあるし、引っ越す可能性もあるわけだから、今できることをするわ。
ありがと。
さっき吐き捨てて、もう一度、前向けるようになった、
435名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 22:10:46.68 ID:e7F3j+Ch
>>432
将来を危ぶむレベルの運動音痴って、実際に見ないと理解できないのかもしれない
自分が超絶運動音痴だから分かるけれど、普通に遊びでテニス等のスポーツ類が出来ないと大人になっても人付き合いで困るから
子供には人並みに運動ができて欲しいのに似ちゃうんだよな orz
436名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 22:10:56.90 ID:47mHWs57
>>434
気持ちはすごく良くわかるよ。
うちは、内申(受験と就職)よりも、「スポーツできないことで
クラスマッチで迷惑かけて、いじめられないか」のほうを心配して中受を視野にいれてるし。
公立中学で運動できなくて「かわいこぶりっこ」って言われたことあったので。
こっちは真剣に頑張ってるんだけど、必死にやってるように見えないんだよねorz
437名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 22:47:47.07 ID:3Tmz1PWB
わかりすぎるくらい超運動音痴の私に似た娘。
小さい頃に多少なりとも環境を整えれば人並みに近くなるかと思い、
今年から幼稚園の課外の体操教室へ通うことにしました。
今のところ本人はやる気なのが救い…。
うちも中受視野に入れてます。
438名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 23:09:28.88 ID:uR5mY7wN
体力馬鹿なのに、運動神経がイマイチな年長息子はどうしたらいいんだろう…
体力と柔軟性は体操の先生のお墨付きなのに、変な所で鈍くさいとか不憫過ぎる。
439名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 05:39:20.26 ID:KXXQOlS/
>>438
マラソンや持久走向けとか?

今は絶対評価なので、とりあえずやる気を見せて
授業中発言して提出物出してれば、そんなに
低評価はつかないはずだけどね。
昔のように厳しくつけてたら色々うるさく言われるし
440名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 08:28:38.41 ID:UpeJoLDi
>>438
うちの旦那が似たようなタイプかも
体力はあるし、運動神経もそんなに悪くなかったらしいけど、とにかく不器用で
球技とかになると全然駄目だったらしいよ
唯一短距離走だけは得意だったそうな
何か合う競技が見つかると良いね、団体競技より個人競技がいいかも…

私は超運動音痴で、何もかも駄目だったタイプなんだけど
同じタイプだと思ってた長男(今は小学生)が、急に年長から伸び出したとかそういうケースもあるんで
幼稚園のうちからあまり悲観せずともいいような
441名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 08:55:14.41 ID:to4x8CFR
知り合いの京大卒ママ、「お勉強はできるけど運動苦手だった自分に似てほしくない」と
活発になるよう色々させてたら、
「陸上部でインターハイに出場できるくらいになったけど、勉強が本気でやばい」と嘆いてた。
あれもこれもと欲張りすぎないようにしようと教訓にしてる。
442名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 09:51:50.68 ID:ftlYnx11
男の子は思春期で急に変わったりするみたいで、それまで勉強が出来なくても
高校で一生懸命頑張ったりするケースもあるらしい。
その逆もあるけどw

スポーツが好きで体力がある子は、勉強への集中力に転嫁できるから、悪い事じゃないみたい。
私自身、既出の勉強はできるが運動は散々、の子だったけど、受験勉強の時にもっと体力が
あればなーと思った。
苦手意識からスポーツが嫌いと勘違いして部活から逃げてたけど、大人になって水泳にはまって、
ずいぶん健康になっていろんなことが変わった。
運動音痴の子はスイミングや陸上もいいかも。もちろん、楽しんで体力づくり重視で。

今の時点では、最近の子は逆上がりも登り棒もできない子が多いらしいんだけど(あと顔をつけられない)
内申点重視のところでも別に困らないみたいだよ。
今後ますます運動苦手な子増えるんじゃないかなあ。
443名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 05:48:16.38 ID:eWQatiKU
>>438
男の子で最初から柔軟性に長けている子は
小学生になっても運動イマイチかも。
高学年以降に柔軟性が生きてくるはず。
だから、今がいまひとつでも専門の人ほめるんだと思う。
今だけを見て焦らないで。
444名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 10:48:00.84 ID:dF9VxPiI
>>441
私それだわ

>「陸上部でインターハイに出場できるくらいになったけど、勉強が本気でやばい」

親は有名大卒なところも一緒
子供はすごく一生懸命に勉強していて、たまに聞かれるけど本気で分からない
もう少し勉強ができたら子供ももっと伸びるのかなともう一回やり直してるけど
小4ドリルの時点でつまづいていてもうオワタ
445名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 16:27:14.87 ID:pd5XlRtw
あと5分で年中次男の幼稚園の先生が家庭訪問に来る
でも次男は待ちくたびれて寝てしまった…
446名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 20:20:29.25 ID:mHWM4o0R
自転車って幼稚園で乗れるようになったほうがいいのかな?
家のまわりに練習させるような場所が無くて、自転車欲しいと思ってるけど買わずにいる
マンションの駐車場で練習させてる人もいるけど危ないよね
447名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 23:08:03.62 ID:Rb4mdLwd
>>446
小学生になって、周りはみんな乗れる状態だと
プライドがあるから、練習を嫌がるようになるよ。
乗れない子がいるうちに、練習した方が良いよ。
448名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 04:59:00.79 ID:jzH6Vw6d
うおおおおおお幼稚園ストレスからのグズグズ&ワガママはいつ終わるのおおおおおおおおお
新年中、ひと手間かかったり作ったご飯見てはあれイヤこれ嫌い、泣きながらブツブツ文句言われる
疲れてるから…と生温く対応すると調子に乗ってますます酷くなる
休みの日はワガママ全開、少しでも自分の思い通りに行かないとすぐ大泣き
がつんと叱ると道端でも大泣きして抗議さされたのち「ママ大好き…」「ママ笑って?」

昨日帰り道に買い物して帰ったらグズグズうるさくてHPかなり削られた
いつ落ち着くんだこれ…
449名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 05:43:10.30 ID:tOTQUvq+
とりあえずひと手間かかるご飯はやめて、レトルトでも何でも簡単な物にしちゃえ
450名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 06:41:25.72 ID:y78qDWSd
>>446
小学生になってから練習してる子も結構いるけど、
身長が高くなったり、賢くなると、こけることに恐怖心が出てしまうことがあるから、
小さくて軽いうちに練習するといいことも。
それと、大きくなると最初から16〜20インチを買う人多いと思うけど、
練習は12〜14インチでやるほうが楽に習得できる。
16インチで練習してて乗れなかった子に、うちの12インチを貸してあげたら
その場で乗れるようになったので、練習中の子によく貸してあげてる。
451名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 08:09:20.82 ID:0hd7JryL
うちはストライダーでバランス感覚養ってから
補助輪なしに乗せたわ
ペダルさえ漕げればすぐに乗れるようになるよ
補助輪なしをペダル外してもおk
452名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:56.18 ID:bk/ObvW4
>>447
>>450
なるほど!うちのこ運動音痴気味だし、やっぱり小学校上がる前に練習したほうがよさそうだね
誕生日プレゼントに気に入ったの買ってあげよう
453名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 09:39:00.17 ID:jzH6Vw6d
>>449
レスありがと
晩ご飯は一応幼稚園行ってる間に下ごしらえをしてあとは焼くだけとかなんだけど、
焼いてるときに「えー今日これなの?ぼくコロッケがいい」とかそんなんばっか
ひと手間は、たとえば麦茶を買うのにあっちの方が安いからあっちにして、と言うと
「ぼくはこっちがいいの!」って店の中で泣かれるとかそういう感じ

よくよく考えるとまだ1ヶ月も経ってないんだけどさ…
疲れたよorz
454名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 09:43:41.76 ID:OX3o7TkC
>>448
あーうちもそんなようだよ
幼稚園は好きだから、とはいえのストレスか時期的なものかわからないけど。
見事にやらなきゃいけないことは促してもやらない、
そしてやってはいけないことを止めているのにやる。
怒ればギャン泣き、諭せば無視。一日中怒ってるよ。
うちは下の2才も同じように絶賛自己主張中でとっくにライフゼロっすわ
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 09:46:33.86 ID:0fVAGEGI
>>453
うちは年長に上がる1ヶ月前が>>448みたいな感じだった!
うちの場合は年長に上がる不安と、私が妊娠中で赤ちゃん返りも含まれてたのかも…
まるで二ヶ月前の我が子を見てるよう。
ガツンと叱ると「ママ大好き」「ママ笑って」というのまで同じだー!
うちの場合は春休みに私と新幹線で二人旅をしてからおさまったんだけどね。
何がおさまるきっかけになるかわからないよね。
時が過ぎ去るのを待つのみだよね…
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 09:59:47.38 ID:trAqcZhW
家もそんな感じ〜。
新しいクラスに新任の先生、馴染むのに頑張ってるみたいで家ではワガママ・・・
上の小学校の懇談会と下の2歳時のイヤイヤが重なった日、
もう無理!って思って近所のコンビニで唐揚げと生野菜サラダ買ってきてご飯と味噌汁足して夕食にした。
子供達大絶賛・・・だったよ。良い惣菜屋が近所に無い地域で頑張って作ってたけど脱力した〜
時には手抜き夕食も子供には目新しくて良いみたいよ。力抜いて行こう
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:24.91 ID:jzH6Vw6d
>>454-456
まとめてでごめんなさい、でもありがとう
同じ思いの人がいたってだけで救われる…
やらなきゃいけないことを促すとか、やったらダメだよって言ってるのにやるとかも同じ!
そして促されたり止められたりすると「だって…」って言って大泣き

妊娠の可能性や下にきょうだいもいない
自分の育て方が悪かったかな、愛情表現が少なかったかなとか、私そんなに子供に
ブツブツ言ってるのかなとか、ちょっと悩んだりもしてた
ありがとう、もう少し肩の力抜いて耐えるよ

>>454
下の子のイヤイヤもなんてお疲れさま
ライフでしか受けるものがないよね、ホント…
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 21:16:47.55 ID:MRl6WmEm
うちも一人っ子だけど、赤子の頃からわがまま癇癪持ちだよ〜
育て方も多少はあるかもしれないが、大部分は生まれ持った性格なんじゃないかと思う。
うちの子だと、そういう訳分からん不機嫌ループに陥るのは、
眠い、病気、腹減った、便秘で気持ち悪い、疲れた、って時。
お子さんも初めての幼稚園で疲れてるのかも。早く落ち着くといいね。
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 10:25:30.39 ID:jM7tduvd
東電がらみの裁判は
どれも不正の可能性があるから
東電OL殺人事件の頃までさかのぼって
調査しなおせば真実がみえてくる
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 10:35:37.61 ID:FRSfTh0L
不機嫌ループあるあるすぎて泣けたw
いつになったら落ち着くんだろう


年中の参観日で初めて懇親会がある
クラス委員はもう決まっているし何を話すんだろう、自己紹介とかあったら何を話せばいいんだ
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 13:52:15.26 ID:iujQvHjM
私は自分がそうだったんだけど、子育てしてみて、それは多分に体力のなさから
きていると気付いたので、1歳からたくさん歩かせてとにかく体力づくりをこころがけた。
それでもなるときはなるんだけどね。
入園後のグズグズは1週間で終わった。年中になるときは、なかった。
もちろん生来の性格もあると思う。
すごく真面目な子は、音楽会の練習でも「上手くできないから」という理由でイライラする。
でもそれは頭がいい&周りをよく見ている証でもあるんだよね。
幼児期の繊細さを乗り越えると、とても賢い児童になるんじゃないかと思う。
じゃ、う・ち・はwうわw
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 13:58:45.13 ID:nNqv1TvF
気疲れと体力のなさは違う気がする
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 14:18:30.59 ID:Y5np3gen
明日遠足あるのかなあ
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 14:19:48.41 ID:BkDrgSTU
近所に、というか同じ校区に通う子のいない幼稚園を希望して
あえてバスも来ない遠方の幼稚園にしたのに
徒歩圏内に同じクラスの同性の子がいた…ナンテコッタ
465名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 14:28:17.54 ID:p2oeNQzw
>>464
なんであえて遠くを選んだのか差し支えなければ教えて。
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 14:34:00.74 ID:fXrLcQy4
上の子は小学校にあがったとき、クラスの半数が同じ幼稚園からで、学校生活慣れるの早くて良かったと思ったけど。
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 14:55:11.86 ID:fXrLcQy4
あ、私立受験予定とかかな
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 15:27:51.87 ID:XMuQFEiI
私は、持ち家ってのもあって
これから先、小中学校とずっと一緒だと思うと
あえて、幼稚園は近所の人が居ないところにしたよ。
幼稚園でも一緒、帰宅後も一緒は、
ちょっとシンドイ

引っ越し予定無いから、巣立った後も、
老後も一緒だし
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 15:37:44.26 ID:/7HK8en9
うちも息が詰まるから、少し遠方の幼稚園にした
市外だけど、何人かは同じ小学校に行く人もいて
全く知り合いゼロで小学校上がる訳じゃないから丁度いいと思っている
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 16:58:52.79 ID:S3NF253y
>>463
ウチも明日遠足。
天気微妙過ぎる。関東在住。
雨上がったらそのまま晴れるのかと思いきや、
日中もにわか雨あるとか…、決行なら雨具必須だよね…。

ウチの園長が雨男なのかな…。
遠足は3年間微妙な天気。
運動会も途中で夕立とか、雨で延期とか。

私は自分の運動会や遠足が雨で延期や中止の経験が一度もなかったので
子どもの幼稚園の行事の雨率にびっくりしてる…。
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:32:44.34 ID:tSJsaOD9
うちも同じ幼稚園の子で同じ小学校に上がる子はうちの子を含めて3人だけだ。
気が楽かな〜、と思ってたんだけど、当の娘は幼稚園のお友達はみんな同じ小学校に上がると思ってるみたいで
ちょっとかわいそうかな…って気もしてきた。
また新しい友達できるんだろうけどね。
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:41:37.99 ID:E4exxEiG
長文ですみません。
年少息子
帰ってきた時は元気なんだけど、だんだん眠くてグズりだす。園は昼寝を推奨してるんだけど、本人寝る気なしorz
お風呂もご飯もグズグズで、下の子のペースもあるからイライラしてしまう。みなさんどうしてますか?

追加ですみません。
園で、箸セット(スプ、フォークの3点)を持って行ってるんですが毎日どこまで洗うか迷っています。土台を外して洗うのに疲れましたwコップも、毎日持ち帰りで袋も洗うべきでしょうか。
ダラなので、ダメ母ですみません。
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:46:53.43 ID:XMuQFEiI
>>472
うちは、お風呂4時、ご飯5時で
以降は、グズグズしつつ眠い時には
7時には寝てたよ。

箸セットは、全部洗おうよ…
箸類がケースに調節さわるよね?
コップ袋だって、床を引きずってるかもよ?
衛生観念は、人それぞれだから
大人も箸を毎食洗わない家庭なら、
仕方ないね。
474名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:50:51.82 ID:JYLBvFFM
>>472
昼寝しないなら風呂優先かな。
グズグズの時は泡風呂とか綺麗な色の入浴剤入れたりして盛り上げて入らせる。ついでに歯磨きも。
そんなこんなで6時を過ぎたらもう寝てしまっても良しとする。
おかずはそのまま朝ご飯に出してるw

私もダラだけど、ランチセットは全部洗うな。
食洗機さまさまだけど。
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:51:09.85 ID:pywrsbKS
>>472
うちの子年長だけど、たまに昼寝するよー
母ちゃんも一緒に寝てる。下の子いると難しいかもしれないけど
やっぱり寝ちゃうべきなのかなーと思う

うちも、ダラだから3点セットやめちゃった。ほんと洗いにくいよね
あと、3点持って行くとスプーンしか使わなくて箸覚えないから
エジソンみたいな箸持たせてた。先生の理解が必要だけど・・・
おにぎりにして、箸オンリーでどうだろう?

コップ袋なんて、週一しか洗ってねぇ。コップも水ですすいで乾燥させて終わり
もし、毎日洗うなら洗い替え4枚くらい使うな・・
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:51:34.57 ID:E4exxEiG
472です
>>473さん。
帰ってきたら、すぐお風呂ですね!
ついテレビを見てしまい、ズルズルグズグズになっていました。

箸セットも毎日洗っていましたが、つい疲れてしまい、変な質問をしてしまいました。
コップ袋は、色々指定があり手作りなので壊れたら…と考えてしまいましたorz
くだらない質問すみませんでしま。
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:56:23.33 ID:x87E18nW
衛生観念は人それぞれって言葉の白々しさよ
478名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:58:50.00 ID:XMuQFEiI
>>476
いや、気持ちは分かるよー
色々、面倒だよね
なんか、感じ悪いレスだったねorz
ごめんね

私もダラなので、コップ袋は
8枚作ったよ。
カトラリーケースは、布で封筒みたいな形のを作り、洗濯機で洗ってた。

袋物は、全部予備を作り
上履きは、2足ある。
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:03:35.80 ID:E4exxEiG
>>474>>475
アドバイスありがとうございます!
食洗機に、泡風呂やってみます!
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:08:26.62 ID:E4exxEiG
>>475
3点セット辞めたいです。エジソン持ってっていいか聞いてみます!
>>478
いえいえ。8枚!やっぱり予備は必要ですね!
481名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:08:59.96 ID:hesdU/T+
感染症の発生源はきちんと洗わない親なんじゃないの?って思ってしまった
自分ちが汚いのは勝手だけど、集団行動させる子くらいは周りの事を考えて
きちんと綺麗な物を持たせればいいのに
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:16:45.18 ID:isqZzqGs
子供の頃、母親がちゃんと洗わない人だった。弁当箱のパッキンには黒カビ(後にカビアレルギー発症)、コップには茶渋、3点セットは使った形跡のないフォークは洗わない。もちろんバラすなんてしなかった。お弁当袋はいつ洗った?って位シミだらけ。
小さいながらに嫌だった記憶w
衛生的に良くないから毎回あらうよ、コ袋も洗い替え作成ずみ。
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:21:52.42 ID:E4exxEiG
>>472です>>481
何かすみません。ちゃんと洗ってます。
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:28:06.42 ID:AnZwWi1m
子供達の衛生観念ってすごく低いよ。年少くらいだと特に。
平気で上靴の底を触ったり鼻くそほじったりするじゃん。
その手で自分の持ち物に触れるだけじゃなく、他の子と手と手を取り合って遊ぶ。
トイレのあとの手洗いだって、大人並みにちゃんと洗っていないと思う。
●をペーパーで拭くのもへたくそでテキトーだったりするから、少量手に着いていても不思議じゃない。
食事前に全員が手を洗っても、そこからいただきますをするまで、着席したり準備などでうちの園では5分くらいかかっている模様。
その5分で靴底触ったり鼻くそほじる子がきっといる。いや、ぜったいいるはず。
とりあえず食事に使うグッズは必ず毎日洗った物を持たせる事にはげどう。
カトラリーセットを洗うのは確かに面倒だけど、手を抜いて良いところとダメなところをきちんと見極めたいね。
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:37:12.98 ID:iujQvHjM
私はたぶん、ここの誰よりダラの自覚があるけど、給食セットとコップは毎日洗ってるし
洗い替えを3セット持ってる。
なんで持ってるかというと、ラクしたいからと、適当に洗うと結局どれだけ汚れるかとか
>>482さん並みに知っているからwもちろんそれは自分の分を適当に洗ったからによる経験w

>>484さんが書いているようなことって絶対あると思うw
でも私は気にしないなー無菌状態だと大きくなってから結局免疫ができないみたい。
ただ、親がしなきゃいけないことはちゃんとしたいとは思うね。
3点セットいっそなくしたほうが、箸を使う気になるかも。
でも、>>478さんの布のカトラリーケースいいかも。
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:43:14.33 ID:pywrsbKS
やばい。とにかくコップ袋を3個作ることにする。
コップは、いつもきれいに帰ってくるから油断してた
うちも、ダラ自覚あるから工夫してるつもりだったけど、足りなかったな・・・

ちなみに、歯ブラシケースも面倒で布にしてみたら
布の繊維が歯ブラシのブラシに絡みついてダメだった
おススメしない
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:57:22.53 ID:ymGEZucN
カトラリーセットなんかは洗いやすい事を基準に買うのがほんとのダラだよw 私の事だw 土台をはずして〜とかめんどうすぎる
下がシリコン一体型で、プラ蓋閉めたらゴムバンドで押さえるセットが衛生的に一番いいと思う それを2セット用意して毎日まわしてる
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:07:29.95 ID:kzncDX3j
土台外すって何?と思ってたら、うちの子が持ってるのは>>487さんのタイプだ。
洗うのすっごく楽だよ〜。

お弁当箱はずっと被せるだけのパッキンのないタイプを使っていたから、
パッキンタイプはゴム部分が外れると知ったのは
買い替えて使い始めてから数ヶ月経ってからだったorz
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:15:57.65 ID:RZJwg/uC
土台外すが全然理解できない。
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:16:31.65 ID:g3rgDG1E
うちも結局コップ袋やループタオルなど毎日使うものは3枚、
水着やスモッグなどほぼ毎日使うものは2枚体制に落ち着いた。
帰ってからの洗濯はしたくない...
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:22:52.18 ID:ymGEZucN
>>488>>489
土台はずして〜はスライド式のセットの事かなあ?と思っていたよ
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:25:33.53 ID:nNqv1TvF
>>486
('A` )人( 'A`)
うちはコップ袋2枚で1週間まわしてたわ

ダラなのでランチョンマットとお弁当袋だけは5枚作ったけど、コップ袋は2枚、
歯磨きセットの袋に関しては3枚作ったコップ袋の内の1枚をまわして1枚
カトラリーは先にケースだけつけるフォーク&スプーンで、百均で買ったものに
しては便利すぎる
1セットしかないから、先っぽケースは毎日洗ってるけど
でも園が、お手ふきタオル→3日に1回、歯磨きセット→1週間に1回の持ち
帰りで、とても私に優しい幼稚園です…

箸は小学校に上がるまでに持てればいいかなとかのんびり思ってる
エジソン→三角箸への移行はしたけど、まあコツを掴むまではと思ってる
早く箸になってくれれば楽なのになと思いつつ、無理強いすると箸イヤ!に
なる可能性がうちの子は大きいので…
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:27:59.78 ID:d3RjEYgS
そもそも3点セット自体買ってないw
年少から箸オンリーだったけど、ちゃんと残さず食べて帰ってきていた
転園して、スプーンも持ってくるように言われて初めて
スプーン&フォークのみのセットを買ったけど、これは洗いやすいよ

私は水筒のパッキンがみんないつ買い換えてるのか知りたい
毎日水筒持たせてるんだけど、毎日洗ってるのに一年持たずに黒いカビがつく
消耗品だとは思うけど、なかなかパッキンだけって売ってないし
わざわざネットで取り寄せないといけないのが、ホントに皆こんなことしてるのか疑問
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:34:56.26 ID:tSJsaOD9
>>493
パッキン漂白してるよー
漂白したら綺麗にならない?
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:42:01.68 ID:d3RjEYgS
>>494
漂白するとその後数日で黒カビが今まで以上のスピードで増えたことがあって
もうやってません

今はとにかく念入りに洗って乾燥させてるけど
食洗機みたいに高温洗浄&乾燥にすればもう少し持つのかな
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:47:33.18 ID:tSJsaOD9
>>495
漂白して余計にカビが広がるってどういうことだろう。
漂白した後にちゃんと乾かせばそういうことはあまり聞かないけどなぁ。
重曹につけこんでおくと、カビの広がりを抑えられるけど、それもやってるかな。
497名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:50:26.09 ID:ymGEZucN
>>495
それカビなのかな?茶渋の可能性は?カビは60℃以上で死滅するから煮沸消毒って手もあるよ
それか毎日使うんならもう1つ水筒用意しちゃってもいいかも
498名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:58:02.83 ID:CUpmYdgZ
年少児、コップ袋に給食セットを入れて持って帰ってきたよ。
(コップ袋はマチありで週末に持ち帰り、給食袋はマチ無しで大きい)

同じ生地で作ったから間違えたのだろうけど、同時に片付けるものなんだね。そして、息子にとっては形大きさなんてどうでもよくて入ればいいってことが分かった。
カトラリーセットがキチキチに入れられていて笑ったわー。
499名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:05:12.62 ID:xrm5lSYo
みんなコップ袋の替えとかあるんだ!
うちはコップや箸、はぶらしとか口をつけるものは毎日洗うけど、
袋物は1週間使いまわしだ・・・
ランチクロスは1回使ったら洗濯だけど、お弁当箱入れてる巾着は1週間洗濯。
ちょっとカルチャーショックだったわ。

水筒パッキン、あまりカビ生えないけどなぁ。
カビが原因で買い換えたことないや。前は週1で塩素漂白から煮沸殺菌してた。
今は食洗機さんにおまかせ。
500名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:08:19.95 ID:zi/otuW1
>>498
ほんとにあるんだ
園から「間違えないように袋物は全て別の布で」って言われてその通りにしたけど
さすがにサイズ違いすぎだろーwって思ってたわ

水筒やお弁当のパッキン、カトラリーケースみたいに
カビやすかったり洗い残ししやすい物は
熱湯に食洗機用洗剤溶かしたのに浸け置きすると隅っこまで綺麗になるし
漂白剤でも落ちない水筒の黄ばみとか茶渋も綺麗サッパリなくなるよ
501名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:39:44.01 ID:QrCof0Kx
ダイソーのカトラリーセットいいよ
洗うの楽、ちょうどいいサイズ、安い
袋物は5セットあるわw
502名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 22:18:53.73 ID:ycTgcwV0
ダラだけど弁当箱だけはていねいに洗っている。
角などに汚れが溜まりやすく、食中毒の原因になるとテレビで言ってたのを聞いて。
503名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 22:54:20.31 ID:iVOA9yVc
袋とか色々なものを数セット用意する場合はみんな同じ柄とかで揃えるの?
あんまり色んな種類持ってると自分の物とわからなくなるとかはない?
504名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 22:56:19.44 ID:tSJsaOD9
>>503
大きく名前書けば問題ナッシング。
505名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 23:33:55.58 ID:zi/otuW1
>>503
うちは同じ種類は同じ柄にしてる
年少でまだ自分の名前が読めないから子供がわかりやすい方がいいと思って
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 23:50:54.60 ID:BkDrgSTU
>>464です。
あえての校区外にした理由はいくつかあって
・ママ友イラネ派、近所のスーパーとか公園で知り合いと会いたくない
・せこケチが湧きやすい仕事をしているので自宅にあまり人を呼びたくない
・子供のいない親戚の養子に入るという話があり、姓が変わるかもしれないので
 離婚だ再婚だと邪推されたくない(もし変わるなら小学校に上がるタイミングの予定)
 いくら説明しても知らない人には伝わらないと思うので…
くらいかな。完全に私の都合だな。
何より今の幼稚園の規模とかカリキュラムとか方針が気に入った、ってのが大きいけど。
私自身が小学校に上がるタイミングで引っ越し、誰も知り合いのいない状態で入学したけど
なんの問題もなかったので子供の慣れとかはあんまり問題視していない。
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 23:54:52.35 ID:C8TKR91J
臭い後出しはスルーして欲しいけど下衆が嗅ぎ付けてくるんだるなぁ
508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 01:18:04.04 ID:AGi55aAw
>>496
>>497
レスありがとうございます
重曹はしたことがないのでやってみます
あと、煮沸消毒?はゴムが傷むかなと思っていましたが60度でいいなら大丈夫そうですね、これも定期的にしてみます

子供3人+夫の水筒がすでに家に計5つ(夫が2つ持ち)あって収納が限界なので
一つ余分に持つのは避けたいと思ってます

前住んでいた家が湿気が酷くて、梅雨時はいつも水栓とかの金属部分が結露してる状態だったので
カビが急に増殖したのもその時期だったのかもしれません
とりあえず熱い飲み物を入れていた夫水筒以外の水筒パッキンは毎年取り寄せていて
メンドクセと思っていました
もう取り寄せなくてすみますように!
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 07:43:46.33 ID:7v1WshLF
>>508
近所のイオンは売れ筋商品のパッキンや紐とか売ってるよ
次買い替えるなら、そういうのを普段から売ってるところで買うといいかもね
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:11:27.85 ID:AJJ23vd2
幼稚園でホームページとか園に貼り出す写真に自分の子供が写ってても文句言いません的な同意書配られたんだけどみんなのとこもある?
これいいえにする人いるんだろうか
511名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:39.07 ID:a+CO+MWs
>>510
すごい園だね
うちもホームページとかブログに写真載ってるけど顔は見えないようになってるわー
512名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:16:53.24 ID:a+CO+MWs
連投ごめん
はい、いいえで選べるんならいいえにする人の方が多いんじゃない?
はい、にした人だけ載せるとか…
私ならいいえにするわ
513名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:54:38.61 ID:YMp1T89k
>>510
「載せて欲しくない人は名前かいて」に名前書いたことあるよ。
園のHPのトップやモデルとして、乗る場合があるみたいな書き方だったので。
そのあとで担任から「鍵付きページには載せてもいい?」と聞かれおk。
一年様子をみたけど、園のHPトップ画像(不定期に短期間でかわる)は、子供の顔が判別できないようなもの(遠景など)だったから、今年は特になにも書かなかった。
514名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:21.36 ID:hAPK32jL
>>510
うちの園も同様の同意書書かされたよ。
園のサイト(部外者閲覧可能)やパンフレットなどに写真掲載してほしくない場合はいいえに○付けて提出、
該当者が写っていない写真が使われる。
たまにどうしても写っている写真を使いたい場合は、保護者がOKくれれば該当者にボカシ入れて掲載。
おそらくいいえに○付けてる家庭が各クラス数人はいる感じ。
いいえ派もはい派も互いに何も気にせず普通に付き合うし、そこは自由に思ったままでいいと思うよ。
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:34.28 ID:M9W8NK9k
>>513
うちは載せていいですか、希望しない人は教えて、って手紙で希望しないで提出した。
連絡網にも電話番号載せてない。
クラスでうちだけだけど。
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:06.80 ID:MB/wn0N4
うちの園、バシバシFacebookに載せてる。。。
保護者のみ見れるならいいけど、Facebookはなぁ。。。

プレ幼稚園や参観日なんか親まで写ってるのに許可もないし。
気になってモヤモヤしてたけどみんな気にしてなくて、自分は神経質なんかなーと思ったけど
全世界に広まるし、やっぱりいやだな。
意見してみよう。
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:08:53.62 ID:MB/wn0N4
なのに連絡網はないし、クラス名簿すらない。
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:02.91 ID:+N41b10j
煽りではなく疑問なんだけど、写真を載せたくないのってなんで?
住所や電話番号はなんとなく理由がわかるけど、
写真は変な人が見てそれがキッカケでストーカーが来たら嫌だから、
くらいしか思い浮かばない。
自分が子供の頃は自分の写真がパンフレットに載ったら嬉しかったし、
もしうちの幼稚園でもそういうのがあって載ったら、子供は喜ぶだろうなと思って。
気分的なもんなのかな。
519名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:21.15 ID:bUkyn1TI
>>516
前に園の教師が勝手にFacebookに載せて問題になったよね。
私もFacebookは嫌だわ。

うちは、同意書というか、「HPやパンフレットに顔を載せたくない方はどうぞお知らせください」
というお知らせがきたよ。
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:52.77 ID:a+CO+MWs
>>518
このご時世、どこに転載されて悪用されるかわからないよ
子のことに関しては過剰防衛ぐらいでちょうどいいと思ってる
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:36:36.39 ID:M9W8NK9k
誰が見てるかわからないネットに写真なんて載せたくないよ
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:08.26 ID:1Ze0t3b+
パンフレットはもらえる人が限られてるけど
ネット上は世界中からアクセスして、他人のパソコン内に保存されるとずっと残るからねぇ
男の子でも世の中にはショタコンいるし
2ちゃん内で幼稚園児にいたずらする妄想スレ見たことあるし
他のとこでは幼稚園とかSNSでプールの写真持ってきて勝手に転載、
みんなでオカズにして盛り上がってるのも見たことあるから
載せたくないって人がいてもおかしくない
523名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:40:17.43 ID:AJJ23vd2
同意書だったりぼかしだったり、結構どこも気を使ってるんだね
ネットの普及で昔とは意識も実情も違うのかな
自分も>>518さんと同じで自分がホームページやプリントに載ると嬉しかったクチで、自分の子供が載ったら嬉しい
自分がいないときの子供の写真って貴重だし集合写真なんかと違って手に入らないからね
それに自分だけぼかされてたら子供も悲しむかもしれないし
実際ネットに載せた写真で問題が起きてるのも知ってるし気にする気持ちもわかるけど
大人はともかく子供なんて他人には見分けつかないしそこまで気にしてもなーって考え
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 19:49:48.43 ID:a+CO+MWs
幼稚園での日常写真なら先生が撮ってパスワード付きのサイトに上がってるわ
購入もできるし買わなくても見てるだけで園生活がわかって楽しい
どこでもあると思ってたけど無いところもあるんだね
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:43.14 ID:DrVX/aCf
>>518>>523
子供の顔写真うp!うp!
平気なんでしょ?
526名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 20:53:35.44 ID:cNjE4Y4D
流れ詠まず。
親子遠足、年少だけ親同伴かと思ったらそうでもないみたい…
年長とレクリェーションもあるからかわいそうだな…
お弁当は兄弟で食べるのだが、どちらにあわせればいいのやら?
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 21:00:40.59 ID:E6h0bDAV
>>526
うちの園では上の子のバスに親と下の兄弟が乗ってたな〜
昼食時も同様に上の集合場所で下の子も食べてた
他の園ではわからんけど
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:13:10.70 ID:AJJ23vd2
>>525
2ちゃんに貼るのと園のホームページに載るのと同じだと思ってるの?
幼稚園のホームページに園児の写真があるのは普通だけど2ちゃんに園児の写真貼るのは普通じゃないと思うよ
園のホームページに載せていい人載せたくない人はどちらにしてもまともだけど、あなたの考えは>>522のネットで画像集めて卑猥な目で見る人と同じ、異常な感性だよ
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:20:40.54 ID:dh4l8qjA
昨日の低学年スレのアレルギーの話題の荒れかたとソックリ
同じ人が釣りで書いているのかと疑ってしまうわ
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:21:49.56 ID:bUkyn1TI
う〜ん、私の中ではどちらも同じ感じ。。
園のHPを見てニヤついてる変態もいるだろうし。
なんにせよ、ネットって怖いよ。
たまにSNSでも公開状態にしたまま子供の写真を載せてる人いるけど、平和な人だなーと思うもん。
前にその人に「公開になってるけど、大丈夫?」と指摘したけど「どうせ友達しか見ないだろうし、気にしてない」って言われたわ。
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:41.91 ID:bUkyn1TI
>>529
ほんとうだ、どこかで見たな、と思ったわ。
アンカーの付け方もそっくり!
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:11.80 ID:AJJ23vd2
>>530
考え方はそれぞれだろうけど、私は園のサイトに載るのとブログやSNSに載せるのも別物だと思うな
幼稚園のサイトに園児の写真があるのは普通でしょ?

例えばスーパーやデパートってどんな人がいるかわからないか実際誘拐とかもあるけど、子連れで行くのは普通の光景
園のサイトに写真載るのはこれと同じ感じ

でも中には危ないから連れて行きたくないって箱入りにする親も稀だけどいる
別にそれは子供のためを思ってだし極端だとは思うけどまだまともだと思うよ

んで2ちゃんに写真貼るのは外国人の多いクラブとかに子連れで行く感じ

誰がいるかわからないスーパーやデパートに子供連れていけるならクラブにも連れていけるでしょ?って言ってるのと同じだと思うしこれはまともじゃないと思うなー

まぁブログなんかに載せるのはクラブとまではいかないけど夜中居酒屋に子供連れてくって感じかな
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:43:43.47 ID:AJJ23vd2
あとさっき気づいたけど2ちゃんに貼るの嫌な理由は身バレもあるね
園のサイトには園が画像載せるけど2ちゃんには自分で貼るわけだから
そう考えると園のサイトに載せたくない人の中には、知人に自分の娘がこの幼稚園に通ってるのがバレたくない人もいるのかな
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:50:29.37 ID:yoecXMY0
自衛するのは結構だけど、顔にスタンプしてまでSNSに載せるママ友にはモヤるw
だったら載せるな、と。誰も見せてと言ってないよ、と。
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 00:10:27.96 ID:XEDLggxY
>>534
顔にスタンプって何を載せたいんだw服とか?

ところで前に親が風邪でも子供の送り迎えするのが普通って書き込みあったけど風邪の時ってPTAどうすんだろ?
送り迎え程度ならともかく園に残って菌ばらまきながら作業するのは嫌がる人もいるかな?
かと言って送り迎えはするけどPTAは休みますってのもなぁ・・・
風邪ひいてるのにPTA出て偉い!となるか帰れ病原菌!となるか
536名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 00:14:39.08 ID:bXM7kJEr
>>535
マスクで抑えられる程度なら行くけど、熱があったら休むわ

顔スタンプ、よく芸能人がやってるよね〜
そこまでして子供のことを載せる意味がわからない。
537名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 01:25:32.27 ID:Os74ycRX
>>532
もういいよ、分かったから。
あなたは好きにすればいい。

私も園のサイトだろうが2chだろうが大差ないと思うけどね。
ネットはネットだもん。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 02:20:01.84 ID:lzthHRJQ
HPの話題が出てたから、幼稚園HPの更新を見てきたら、年少次男が
お絵かきで早速クレヨン折っていやがったよ…
オマケにネームシールをいくつか剥がしてるしorz
早生まれだから多少は仕方ないけど、物をすぐ壊すわ、親に叱られてもスルーするわ、本当にタチが悪い
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:27:45.88 ID:2ehbZbI5
は?
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:29:37.61 ID:TF2Zc6Hb
スルーできないベテラン気取り
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:52:25.78 ID:4BJ5akpw
>>532
スーパーとかクラブとか、例えが飛躍しすぎててわけわかんないw

あなたのお子さんはHPに写真を載せてもらえたらいいね!(棒)
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 09:11:01.33 ID:TF2Zc6Hb
>>541
スルーできないベテラン気取り
543名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 09:35:05.17 ID:HS/lsmSx
他人の子が顔出し写真載せようがどうでもいいじゃん。
お前んとこの子供には一切関係ないだろと。
どこのトメだよ。
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 09:44:33.65 ID:mjPE/gyu
元々は「子供の写真に反対する人なんているの?」みたいに
まるで反対する人の意見聞くような体で書いてたからみんな反対する理由を述べただけでしょ
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 09:46:47.95 ID:D6U/XpqI
じゃあもう意見集まったしそろそろいいんじゃないかな
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 12:37:53.66 ID:0isYOSd9
うちの幼稚園はブログやFacebookに子供達の写真毎日大量に載せている。
でも名札部分や作品の記名部分にはボカシ入れてある。
顔は出しても名前は出さないように配慮しているみたい。
入園児に載せてもいいかアンケあったけれどNGにした人は多分いなそう。
顔写真載せているのが理由で入園先候補から外した人ならいる。
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 14:08:27.91 ID:jk/8bp6G
流れ豚切り

バザーで出品するのに不用品持って来てくださいがしんどい
転勤あるから中元歳暮内祝いなんかのいらないものは使うか売るかだし、ミシンが無いから手作り品もつらい
しょーがないから幼稚園オリジナル伝言メモ作ってみたけど売れる気がしないわ

バザーじゃないけど、製作するのに幼稚園トイペ芯持って来てとかもコアレスだしペットボトル飲まないし、あるのは牛乳パックだけ…

なんだかんだ家庭から持ってくものがあって、使う物しか置いてない我が家はどうしたら
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 15:19:49.43 ID:LEKpS0+x
>>547
うちの幼稚園は廃材やバザー品に関しては強制じゃないから、本当に家にないときは提出しなかったなぁ
実家でも近ければ集めてもらえるんだけどね
トイペ芯くらいなら、18ロール入り一パックだけ買って芯全部取っておくとかは?
あと、ゼリーやヨーグルトも食べないかな?あれも結構使って工作してるみたいだよ
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 16:10:22.15 ID:0ctFa2xO
>>547
うちは牛乳パックないから、必要なときは友達にお願いしてるよ。
牛乳飲まない家って結構あるし、物によっては逆にその友達からお願いされることもあるし、持ちつ持たれつって感じ。
トイレットペーパーの芯やペットボトルの芯くらい、誰かくれるんじゃない?ペットボトルは水でも買えばいいと思うけど。
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 16:11:44.14 ID:CjtLzf7i
>547
バザーが不要品無くて困るのは同意。ウチの幼稚園はそういう人は3000円現金で徴収する。内心高いな〜と思いつつ払ってます。
トイペ芯は548さんみたいに好みで無くても買って、芯だけジップロックでストックすべし。
これから小学校でも突然新聞紙が!(もちろんコンビニで調達)とか言ってくるよ。
幼稚園も粉の洗濯洗剤ひとさじって言うのが1年に一度来る。好みに合わないけど小さいパックをその時だけ買ってる。
すべての人に合う要求って中々無いよね〜でも、好みに合わなくても合わせるもんなんじゃない?
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 16:14:30.12 ID:CjtLzf7i
!!ママ友達と助けあうのか!!その発想無かった(w)。すいません550は自力で何でも調達する場合って事でお願いします・・・
552549:2014/05/02(金) 16:36:30.03 ID:0ctFa2xO
549のペットボトルの芯ってなんだwペットボトルです。

>>550
洗濯洗剤ひとさじって面倒すぎる…それなら設備費として徴収してほしいね。
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 16:47:43.61 ID:aJAebz4x
>>551
私は自力で解決するタイプだから
今後の参考になったよ、ありがとう!
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 18:03:14.97 ID:jk/8bp6G
547です
みんなありがとう
私も550さんタイプかつ引越して来たばかりだから誰かから貰う事は出来ないけど、おいおい友達できたら自力で調達しつつ頂けるかお願いしてみようかな

バザーの3000円は確かに高いけど羨ましい
去年のバザー担当だった人と話したら、「ただねぇ持って来ない人もいるんだよねぇ」と迷惑げに言ってたのでどうしたもんかなぁと
バザー出品に持ってきた人の名前書くから誰が持ってきてないか一目瞭然で…
帰省した時に来年分集めてきます
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 21:24:50.75 ID:j5VWlfHW
年中さん、お友達関係はどんな感じ?
我が家は年中娘だけど、年少後半に仲の良い子ができてよく遊んでいたみたいなんだけど
年中になってからはそうでもなくなったらしく、娘は「今日は◯ちゃんと遊べなかった…」と寂しそう。
遊べなかったと言う割にはその子にヘアゴム可愛い!と誉めてもらったと言ってたし、関わらなくなったわけでもなさそう。
その子とあまり遊ばなくなったのは、バス便が年少のときは同じだったのが年中になって別れてしまったのが原因かなとは思うんだけど。
まだまだ友達関係は流動的なもの?娘がその子と遊べないと寂しそうだけど、他にもお友達はいるよ。とアドバイス?はしてるんだけど、
今週はずっとその件で寂しそうだったので、どうしたものかと…。
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 21:31:42.06 ID:Vzgydm1q
園児の友達関係なんてかなり流動的だよ。
どうせ小学校も変わるし、転勤が多い地域だし、それでいいかなと思ってる。
557名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 23:21:31.31 ID:zFyV5QUj
水曜日に家庭訪問
リビングで玄関から奥か近場か…やはり担任は奥へでいいですか!?
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 00:43:23.51 ID:D23h+NKC
>>550
不要品、つまり要らないものを集めてるはずなのに無かったら現金徴収って意味不明だね
学校で牛乳売ります。飲んだゴミは持ってきてね。え?牛乳飲めない?でも買ってね。飲めないなら中身は捨ててゴミだけ持ってきてね。
みたいな話でしょ
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 05:13:25.91 ID:JncUoXoh
>>557
うちの園は奥まで上がったよ
上がると思っていた方がいいと思う
560名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 06:37:26.68 ID:EnJpsh9t
そういうこと聞いてんじゃないでしょうw
561名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 08:22:53.15 ID:VsQ33mbn
上座とか下座のことだよねw
普通は奥に案内するで良いと思う
562名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 12:36:55.45 ID:2a41xyXy
あっ、そういう意味か!もうちょっとで、うちは玄関先で結構ですって言われたよと書き込むところだったよ。
必死で片付けたのにwしかも玄関先の掃除はイマイチだったという。
563名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 13:07:30.82 ID:4MSKGlRU
演歌歌手の氷川きよしのマネージャーが内部告発、同性愛や暴力、創価学会など
http://jin115.com/archives/52018186.html
564名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 12:14:41.09 ID:2phWHS4K
ご意見聞かせて下さい。4月から入園しました。園児400名以上の
マンモス園です。
園の駐車場が30台くらいあります。送迎時の駐車場の利用は禁止で
行事や送迎以外で来園した時、ご使用下さい。とうたわれています。
(ただし延長保育利用の方はお迎え時、利用している。
園の許可があるのかは不明。いつも駐車場ガラガラなので、
良きにはからえ的な感じなのか?)
先日朝の送りの時、雨が降っていて駐車場の横を歩いていたら、車が
二台停まっていて親子が送迎に利用していました。
二台以外は駐車場はガラガラに空いているし、雨の日は利用出来るなら
利用したいと思いました。こんな時、園に問い合わせてみますか?
それとも規則通り、車送迎は諦めますか?
565名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 12:21:46.64 ID:1Ktm8aJF
>>564
園に問い合わせるに一票。
566名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 12:32:18.52 ID:2phWHS4K
>>565
問い合わせします。ありがとう
567名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 16:05:18.34 ID:9R229BCe
問い合わせても規則通りならダメだと思うから自分なら諦めるかも…
問い合わせるにしてもダメ元だな
見かけた人は雨だからじゃなくて何か理由があるから許可されてるか無断利用してるかだと思う
568名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 19:03:25.60 ID:2phWHS4K
>>567
送りは今のところ、雨の日しか駐車してるの見かけてなくて。
きっと雨の日は車送迎したい人が多いだろうし
ダメ元で聞いてみます。ありがとう。
569名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 19:12:57.69 ID:2phWHS4K
わかりづらい文章になってしまった。

きっと雨の日は車送迎したい人が多いだろうから
園の許可は出ないだろうけど、ダメ元で聞いてみます。
ありがとう。
570名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 19:57:44.79 ID:Yp2zpey6
問い合わせたら園もダメと言わざるを得ないでしょ

おおっぴらに使ってくださいとすると溢れるからダメってしてるけど無駄に空けててももて余すから
園側「勝手に使ってるのを知らなかった」
保護者側「何も言われないからいいと思った」
って建前でうまくやってるんだからわざわざ言うのは保護者側はもちろん園からしても
・めんどくさい奴だ
・規則でダメってなってるのにわざわざ問い合わせるなんてずうずうしい、非常識な奴だ
・問い合わせの名目でチクってるだけじゃないのか
と思われるよ
暗黙の了承ってやつ

まぁ自分ならトラブルの元になるから使わないし問い合わせもしない
卑怯ものが得をするのは世の中の常と割りきる
571名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 20:04:23.55 ID:Yp2zpey6
それにもし内緒でって自分にだけ許可が出たとしても回りから見たら無断と見分けつかないし
他のママさんに言い訳したら「あの人だけ卑怯!」「私も許可もらおうっと」ってなる
そうなると園も許可なんて出してません、使わないでくださいって言うしかないし結局問い合わせる意味がない
もちろん最初の問い合わせで、じゃあ雨の日だけ解放しましょうなんて回答がくるわけないしね
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 20:15:19.69 ID:UjQMXI4J
・役員で親が用があり子供と一緒にくるため
・下の子が生まれたばっかりで、特別許可貰ってる
とかじゃないかな?うちの園で駐車許可貰えるのは、こんな感じ
4、5月や行事月は役員さん結構行かなきゃいけないからそうかも?
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:18.57 ID:2phWHS4K
>>570>>571>>572
率直な意見をありがとう。
おかげで自分の考えの甘さに
気が付きました。
車送迎は諦めることに決めました。
ここで聞いて良かった。
ありがとう。
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 22:21:12.53 ID:9R229BCe
>>572
許可が出てるのなら私もそんな感じの事情を想像する
575名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 23:05:35.17 ID:6ooyafcM
>>570
そんな幼稚園、ちょっとやだわ
適当すぎる
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 23:53:34.30 ID:3XG8l/mf
そもそも30台も置けるスペースがあるのに、送迎時の駐車が禁止というルールがあること自体がクソ馬鹿馬鹿しい。
私が保護者だったら、保護者会の総会に議題を提出して、送迎時使用OKにしてくれるよう保護者会から要求してもらう。
いくらマンモス園でも全員が全員車での送迎ではないだろうし、クラスによって送迎時間帯を決めるなど、いくらでもやりようはあるばず。
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 23:57:38.15 ID:kz8EqEjH
いやいや、同意しかねるわ。
人数の10分の1以下だよ?

特別な事情のある時だけ許可制で問題ないでしょ。
主に役員だや少人数ボランティアだろうね。
足のけがで歩きにくい子を一時。

最初の質問からして、幼稚園に問い合わせとかありえないと思ってたけど。
どんだけお客様なのよ、みなさん。
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 01:42:53.34 ID:rtcKPX7m
>>577同意。
そもそも、「禁止」となっているのに園に聞かずにここで聞く、というのは>>570さんの
状態を期待して、ってことでしょ。
そんなんここで「いいんじゃない?っていわれたから」って…知らんがなって感じ。
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 07:06:24.44 ID:e6DtSobw
過去に何かトラブルがあって現在のシステムになったのかもね
でも雨の日の車送迎、自分は嫌いだ
園リュックとレインコート来てるのを脱がせてチャイルドシートのベルト装置して出発、着いたらまた着せて…が時間かかるし車内濡れるし
路線バス利用の方がストレス少ないわ(あくまでうちの場合)
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 07:51:25.39 ID:moIvIH9d
園バス通園の私勝ち組、みんなよくやるよ
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 08:14:43.74 ID:PqQs+mlq
うちの園は駐車場が少なすぎて雨だと門前で先生が待機してそこで降ろせるから
親は車に乗ったままドライブスルー状態だよw帰りも可能。
下の子がいたりするとすごく助かる。だからある意味晴れの日より楽。
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 09:41:43.08 ID:H4wKAhZJ
園と親にはいいけど近隣住民には迷惑そうなシステムだと思う
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 09:55:09.71 ID:PqQs+mlq
>>582
もともと車どおりが少ない道なんだけど、一応バスがいない時間帯指定されててバス用の場所が使える。
停められなければ止まらずにもう1度そのあたりを車でまわってこいというシステムなんで
道が詰まってる状態はあまり見たことないんだ。
むしろ駐車場が前述のとおり狭くて、前の車が入れ替えしてるとそれこそ通行止め状態になるから
雨の日はドライブスルーのほうが近隣住人にはマシな気がしてる。
とはいえ晴れの日に入出庫で道が詰まることがあるから確かに迷惑ではあるんだけども。
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 10:26:40.86 ID:1CoKc/xF
皆、今日までの我慢よ。頑張ろう。
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 12:24:11.85 ID:cSdAxv56
この前入園した年中で明日から一日保育開始なんだけど、久々に一緒にずっといたから、逆に明日から寂しいよー
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 12:55:16.88 ID:MdYDYc3e
明日から弁当開始だー
私が早起きすると子も起きちゃうのが困る
夜のうちにできるだけ下拵えしなきゃだ
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 13:17:46.70 ID:83kkTnl+
年長と年少、家にいるとお母さんお母さんうるせ〜
ホント、今日までの我慢。にんにん。
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 19:58:05.53 ID:1CoKc/xF
>>585
その寂しさもいつか懐かしく思う日が来るわ。
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 21:13:03.56 ID:jhDxVJsW
年中男児、最近何か注意するたびにうるさいと口答えしてきて本気でカチンとくる。
何度言っても同じ事するから注意するんだろうが!
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 21:38:47.52 ID:YMZTYeOG
はー毎日お出かけ疲れたわ 
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 21:40:27.99 ID:ge+6SbbQ
私も。疲れた…。明日からようやく幼稚園だね。
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 00:19:29.02 ID:KFuxw8a1
しかも明日は半日だった事にさっき気付いた…orz
もーいや。
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 08:50:09.52 ID:aCduGkSS
やっと今日から私のお休みが始まる
お出かけもいいけど一人でのんびりしたいんじゃー
でもうちも幼稚園お昼までだ
でもいいや、昼までにたまったドラマ見てチョコ食べてコーヒー飲も
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 09:26:10.02 ID:KFuxw8a1
皆さん連休の家族サービスお疲れ様!
宇治茶淹れたからドゾー つ旦旦旦

旦那が免許更新で車持っていっちゃったからコンビニくらいしか行けないや…
しかも優良だから近くの警察署で出来るのに試験場まで行っちゃったっぽいorz
子供が帰ってきても今日は公園くらいしか行けないなこりゃ。
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 09:26:12.33 ID:54yiaPrz
二度寝したよーん!
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 09:54:04.19 ID:R/4RHzTc
義実家来襲のGW。
子どもが大喜びだったから良かったけど、私は疲れた。

そして今日は1日片付けだ。
子どもはいきなり延長保育にしたよ。
時間が余ったら、のんびりしよー。
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 09:56:48.20 ID:y6IiOaGR
せっかく自由が…と思ったら下の年少が昨夜からお熱。
今朝は下がったけど一応今日はお休み。
熱だけだし、昨日寒かったのに薄着で出掛けさせたのが原因かな。
今久々の二人きりで息子の甘えモードもありテレビダラダラ見ながらラブラブベタベタw
今夜はまた熱が上がらなきゃ良いけど。
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 10:04:39.98 ID:no/912B4
久々に朝マック行ってきた!\(^o^)/
何この開放感ww
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 10:50:27.84 ID:mhGF+QWP
幼稚園は始まったけれど旦那は明日まで休みorz下の子とノンビリだらだらしたい
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 13:00:31.94 ID:mH5oiYR0
うちも今日は連休中荒れた部屋を片付けよう・・・
兜しまわなきゃ
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 13:51:22.44 ID:oS7cRDMo
初の午後保育
張り切ってあれこれ片付けてたらもう帰ってくるしー
お昼食べ損ねたわorz
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 14:38:00.42 ID:no/912B4
連休明け直後に授業参加とか誰得…
子供らgdgdだろうに。
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 14:42:14.32 ID:IMiO/iu0
授業じゃなく遊びの時間にしたほうがいいって事?
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 14:47:03.51 ID:no/912B4
>>603
あ、間違えた、授業参加じゃなく、授業参観ね。
連休明けで子供らがgdgdになってるのを見るのもどうかと思うし
何より親はようやく連休の疲れから解放されて自由を満喫しようと思ってるところに
授業参観って怠いなーと思っただけよ。
明日は授業参観、明後日はPTA総会がある…
その後はお母さんたちとの交流ランチ。はぁ。
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 17:05:44.37 ID:mOYQnlTR
年中の娘、年少のころは何人かのグループになって遊んでたみたいなんだけど(先生も言ってた)
年中になってからは別の子と遊んでるみたい。それは全然いいんだけど、娘的にはグループの子と遊びたいらしく帰宅後もテンションが低い。
遊びたいのに入れてもらえないとかなのかなとちょっと心配。
元々1クラスなのでクラス替えはない。今のところ幼稚園行きたくないとかは言わないし様子見でいいかな。
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 17:08:35.65 ID:QyGYqCIW
>>605
見守ろうよ、それくらい。
園児の交友関係なんてくるくる変わる。
それを園側に伝えたところでどうなるの。
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 17:11:30.52 ID:mOYQnlTR
>>606
さすがに園に伝えるまではしないよ。
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 17:47:58.86 ID:WUwwmkH1
子供から詳しく話を聞き出したりアドバイスしたり慰めたりするか、
それとも見守るだけにするかってことだよね?
>>606はちょっと早とちり。
あまりに元気なくて食欲がなかったり夜驚症が出たりしたら話すように誘導するけど、
今の段階ならまだ様子見で大丈夫じゃないかなー。
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 18:56:02.81 ID:1F86tY1+
>>605
娘さんが遊びたい子達をおうちや公園遊びに誘ってみたら?
きっと喜ぶと思うよー!
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 20:26:21.47 ID:B8o/JK0E
そういうのも幼児のうちに経験したほうがいいみたいだから、私なら放っておくな。
自分で気持ち切り替えたり元気を出す方法を見つけてほしいし。
なんか言ってきたとしても、きっと愚痴だろうから「そっかあ。一緒に遊ぼう、って
言ってみたら?(でも遊んでくれないの。えーん)今日はそんな気分じゃなかったんだよ。
またしばらくして誘ってみたら?それでもだめなら、またヨシヨシしてあげるからね♪」
っていうかなw
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 20:48:25.26 ID:Hf5VVbxX
>>610
私もその考え。
幼児の交友関係に一喜一憂するのも馬鹿らしい。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:09:57.73 ID:1Aqj+x4a
私も上のお二人みたいな考え方になりたいわ…
年少で仲良くしてた子が年中になったら遊んでくれないと聞いただけで胸が締め付けられる思いだった
こんな母じゃ駄目だー!
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:15:02.19 ID:Hf5VVbxX
自分の子供の頃を思い出したらわかる気がするけどなー
幼稚園の頃なんて、その日その時で遊びたい気分なんて気まぐれで、しょっちゅう変わらなかった?
その都度いちいち親があたふたして介入してきてたら、きっと鬱陶しいだろうなーと…。
母親とも「今日は○ちゃんと遊ばなかったよー」「あっそうなんだー」それで終了だった。
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:24:18.45 ID:E38Gu/x5
やばい・・幼稚園の頃の記憶がほとんどない
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:37:17.93 ID:hPv88aKr
同じく…
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:39:52.26 ID:M0zmAjht
先生に怒られて雪の降る中外に叩き出された記憶ならある
何をしたかは覚えてない
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:55:18.90 ID:oj5LEmsl
>>616
うちも怒られた記憶ならあるww
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 22:07:09.87 ID:lPRS3oX+
今思い出しても悲しくなるくらい幼稚園児の時からコミュ障の気があったわw
でも娘は活発にお友達と遊んでいるらしい。
似なくてヨカッタ。
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:48.20 ID:WztMWpDI
サムスンのスマホがまた爆発!!!!
http://www.news-us.jp/article/396476863.html
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 07:10:32.26 ID:7c0f8CwX
>>605です
私も、ドシッと構えていたいんだけど、心配は尽きないです。特に、友達関係には。
今のところ楽しく通ってるので様子見ます。何か訴えてきたら話をじっくり聞くなりアドバイスなりできればいいと思います。
621名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:43.20 ID:WMFc1HJo
一番運動出来ないと思ってた子が
体操の家庭教師をつけたそうで逆上がりも跳び箱も側転も出来るようになったらしい。
こんな卑怯な真似していんだろうか。
622名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 10:18:35.76 ID:3FdvRzee
卑怯じゃないだろ
623名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 10:28:04.34 ID:Jeb5GAus
>>621
体操専門講師のカリキュラムがある幼稚園なら
ほぼ全員がブリッジ・側転・跳び箱など一通り出来るようになるよ。
幼稚園にそういうのないけど運動出来るようになって欲しいなら
親がガッツリ外遊びに付き合うか運動系の習い事させればいいんじゃない?
ピアノ習っている子が音楽できたり
そろばん習っている子が算数できるのは卑怯なの?
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 10:53:27.58 ID:NF+s4wJQ
やっぱ母的には、大好きなお友達と遊べなかったとしょんぼりしてるの見るとせつなくなっちゃうよねー
まあ子供は切り替えも早いけどさ
自分が年中くらいのときは、もうなんとなく遊びたい友達、遊びたくない友達っていたしな
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 10:56:06.73 ID:Yc2+mEd2
運動できなかった子に自分の子が抜かれたからって卑怯とか怖っ。
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 11:28:58.14 ID:8fD7RitN
卑怯とかww
こんな親もいるのね、注意しなきゃ。

苦手なものを克服するのに習い事なりカテキョつけるなんて普通だと思うけど。
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 11:30:00.52 ID:n44EsF8I
一番運動ができなかったのに、家庭教師と一緒に頑張ったその子が偉いなぁ
その子もよっぽど悩んでたんだろうか、親御さんも家庭教師つけてあげるなんて素敵じゃないか

うちは体操の習い事してるけど、お母さんの中に「私が運痴だったから、子供には体育の時間
恥ずかしい思いをしない程度にと思って」って人はけっこういるよ
うちは外遊びにガッツリ付き合えなくて入れたクチだw
体操の基本一通りはやるけど、子供の個性や体格での得手・不得手が見えてきて面白い
一通りを上手にこなせる子って、ちゃんと先生の話を聞いて理解できて、それを自分の身体を
使って実践できているんだから賢いんだなっていつも思う
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 12:18:06.41 ID:lZr4LAX3
卑w怯wwとかwww

じゃぁ将来自分の子が勉強出来なくても、塾行くの禁止って事にしたら如何か。
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 12:25:58.08 ID:fOlM0hSA
さすがに釣りでしょうよ。
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 13:58:56.62 ID:aiOkbupZ
この前入園した年中息子。昨日から1日保育&給食がスタートした。
昨夜息子が「僕のお世話係は○○くん」と言い出した。聞いたが詳しくは話してくれず。
ちなみに○○くんは年少からの持ち上がり組。
息子はだいぶドンくさいから、そんな係りが出来てしまったのか…
それとも給食開始に伴って、入園組の子を持ち上がり組の子がサポートしていたのか…
そうゆう制度があるものなんですかね?
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 14:06:09.79 ID:pZyeX1Yf
年長さんが1年間年少さんのお世話係はあるけれど同学年ではないな
○○くんが給食当番さんだった、とかはない?
632549:2014/05/08(木) 14:08:22.64 ID:0pEka5pt
>>630
そう ゆ う制度があるところもあるんじゃない?
うちの園はお世話係という名前はないけど、あの子はあの子の担当なんだなーっていうのがわかる感じの座席割になってる。
お世話って言っても、ちょっと手伝ってあげたり、大変なことになる前に先生呼んだり、そんな感じらしいけど。
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 14:49:52.25 ID:IQXFSTol
>>630
先生と話す機会があれば、聞いてみれば?@お世話係。
うまくクラスの馴染めるように考えてくれてるのかもしれないよ。
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 15:05:54.56 ID:8fD7RitN
うんうん。息子がお世話係っていうんですけど、、、って先生に聞いてみればいいよ。
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 15:12:16.87 ID:eCqIH5Uy
お世話係側のぼっち回避(友達作り)かもしれんよ。
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 15:26:30.55 ID:HExZIBaP
今年年少で入って周りは割と年上のお母さんが多いみたいなんだけど、
「こうゆう話」とか「そーゅう事」とか書く人が多くて本当にびっくりしてる
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 15:29:02.50 ID:/JeLADBq
メールでも「たのしかったょ☆」って書くお母さんがいてびっくりしたわw
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 15:37:23.42 ID:lZr4LAX3
文字もそうだけど、30半ばでも自分のこと名前呼びしてる人もいるからね。
「○○(名前)はそぅ思ゎなぃんだけど☆」とか頭沸いてんな…とうすら寒くなった。
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 17:40:38.02 ID:osGpDQRn
>>638
いるいる…
「今日ゎたのしかったね」と書くママの方は、比較的普通(浅いおつきあいなら問題にならない)な人が多いけど、
自分を名前呼び&いつも不機嫌そうな顔&怠そうなしゃべり方ママだけは無理。
怒ってるのか疲れてるのか通常モードなのか、気を使うのめんどくさい。
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 21:43:28.82 ID:sCsdWr4d
新しく年中から入ったママと最近連絡交換したら小文字使いの人だったわ。
自分と同じ歳(30代前半)だからなんか余計に引いてしまった。
しかも連絡先を交換して以来1〜2日に1度はメールがくる。
もともとメール不精wだから最後は私が返信せずにメールを終えるけど、めんどい。
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 21:44:32.33 ID:uYyaSm5l
園から電話がきて、クラスの子と出会いがしらにお互い額同士を強く打ったとのこと。
その後すぐ相手のママから電話が来て、謝罪と受診するようだったら治療費の負担の
申し出があって、お互い様だし、むしろそっちは大丈夫でしたか?と聞いたら
「大丈夫です(多分コブができたウチと同じ程度)、これに懲りずに子供同士仲良くさせてもらえたら嬉しいです」
とのこと。

今まで、子供同士のことでひっかき傷とか噛まれたとかで園から報告2,3回あったけど、
こうして電話くれた人は初めてだった。
大体、次の保護者会とかランチ会で「この間はごめんなさい」と言ってくれるパターン。

自分が同じ立場だったらあわてずに対応できる自信ないな。
今まで同じクラスといえど、よく知らない親子さんだったんけど、きっといい人なんだろうなー。
これをきっかけに私が仲良くなりたいんだけど、けがさせた(させられた)相手方に誘われたら微妙かな?
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 21:53:15.19 ID:osGpDQRn
>>641
子供同士の軽いトラブル(今回みたいなぶつかったとか、叩いてしまったみたいな)があった時に、
相手のお母さんの対応で「自分と価値観があうな」「しっかりした人だな」って判断してそこから仲良くなった人もいるよ〜
ご縁があるかわからないけど、誘ってみたら?
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 00:06:47.56 ID:bpziKDBl
>>612
そういう感覚って女児ママ限定なのかな?
仲良しグループみたいなのって幼稚園でもできるんだ?
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 00:17:42.46 ID:of+2d3VP
>>643
女児ママでも一部でしょ
ほとんどのママはあまり気にしてないよ
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 00:20:16.74 ID:Ngvq+ptt
女児ママて括るのもどうかと思うけど、ほとんどのママとか多数派の意見を騙るのもどうかと思う
女児ママにも男児ママにも気にする人はいるし、どちらでも気にしない人はしない
どっちが多数で少数かなんて心の声を調査しない限り分からないよ
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 00:47:32.76 ID:7kGLT2HI
女児ママってより一人目の親とか過保護親ってイメージ...
もうちょっとドーンとかまえていこうぜっておもう。
子供なりのただの愚痴なのに余計な干渉して拗らせたりしたら、
将来思春期とか反抗期に良い関係にはなれないだろう。
自分の実母との経験上の話。
今ならかーちゃんの気持ちもちょーっとはわかるけどなー
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 00:51:35.15 ID:sTNH76NS
愚痴吐いただけの人間に過干渉に絡む人が多すぎる
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 09:36:45.24 ID:zbdIs9sB
上で女児ママって出てたから聞くんだけど、女児持ちの方ってあまり男児とは仲良くしてもしょうがないと思ってたりする?
うちのクラスはママ同士は割りと仲良くて流れで降園後に男女交えて公園で遊ぶことはあるけど
家には絶対女児しか誘わなかったり、クラスの女児だけを集めてクラス会やイベントをしたりしてて
男児とは園外で遊びたくないのかな〜って、なんとな〜く壁を感じるんだよね…。
そんなだから女児ママだけグループ化してて、男児ママはさっぱりと、会えば誰とでも話すよ!っていうスタンスになってる。
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 09:41:15.27 ID:CCBt74kS
だからー、
女児ママ(or男児ママ)ってだけで大きなくくりにしてる人ってなんなの?
たまたまそういう人がいるってだけでしょー
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 09:45:51.45 ID:HdiHzkMQ
>>649
そうそう、じゃあ男女持ちママはどうくくるのって感じw
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 09:54:06.89 ID:P0zYg816
女の子の遊びに付き合わせたら悪いかなって思う事はあるかも。
家の中だと女の子らしくドレス着せたりしておままごとさせてあげたいってなるし。
公園遊びなら活発な我が子は男の子と遊びたがるから誰とでも大歓迎。
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:07:10.71 ID:zbdIs9sB
あくまで同じクラスの子達がって話なんで、男女いるママはどうなんだとかそういう事ではなく
あとくくってるわけでもなく、女子は女子同士で遊ばせたいって思うのかなって
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:09:12.54 ID:art0L7lA
>>648
わかるわかる。
小学生女児と幼稚園男児がいます。

やっぱり遊びが違うからね。
公園だとみんなで遊ぶだろうけど、
家に呼んで、となると同性ばっかりのほうが気楽だよ。
うちの子だけじゃなくて、やっぱりもうこの年齢で男女による違いがはっきりわかるもの。

女児ママとしても拒否ってるわけじゃないと思うよ。
男児だけで集まってると勝手に思ってるかも。
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:10:18.66 ID:HdiHzkMQ
>>652
ママが女子同士遊ばせたいっていうより、子どもが女子同士で遊びたいって言うんじゃないの?
幼稚園児になったら、遊び相手は親が決める場合だけではないよ。
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:13:22.10 ID:7kGLT2HI
うちの年少女児は外遊び大好きな体力魔神で、どっちかっていうと男児とのが楽しそうに遊ぶよ。
7時起床9時就寝昼寝なし。遊園地歩き回っても、プール連れてってもこのタイムテーブル。
北関東だけど3月末から半袖短パン、5月に入ったらもう裸の大将スタイル...
逞しすぎてインドア派の母は辛いよ...
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:15:37.47 ID:gGDRkt/z
>>652
子どもが誘う子決めてるんじゃないの?
女の子だと幼稚園児でもしっかりしてるから、誰と遊ぶ?って話になると
誰と誰ちゃん!男の子は今日はお部屋で遊びたいからやめとくーって答えるよ
男の子も小学校入ると、えー女子とは遊ばねえよってなるから、
どっちみち親子での付き合いは減っていくよね。
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:23:55.79 ID:+VKN7/N7
うちは男児のみ一人っ子年中がいるんだけど、女の子のタイプにもよるんじゃないかな?
息子はまあ、大人しいほうで(元気よく動くが争いが嫌い)よく女の子と遊んでるみたい。
でも、女の子の中には「女の子と遊びたい!」とか「プリキュアごっこするから!息子君は
だめね」とか、女の子特有の遊びのみしたい子がいて、そういう子は意地悪とか悪意ではなく
男児ははずしたいという子も。
でも、いくら大人しいとはいえ男児だし、ソファの上で跳ねたり走ったりということが
あったらいやだなとか喧嘩始めたら嫌だなとかで、できるだけ家に呼ばれたくないし
呼びたくないw
外で遊ぶのが一番気楽。何かこわしたり触られたくないものがあったり、躾けの価値観だって
一人ひとり違うよなあって最近痛感してるし。
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:28:18.58 ID:zbdIs9sB
ありがとう。確かに女の子は自分で遊ぶ子を選んでるんだろうね。
女子のみクラス会やイベントをあとで聞かされて、へ〜良いなって羨ましく思っちゃって。
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:33:55.65 ID:byK2DklF
>>657
しつけの価値観の違い、わかる
公園のベンチの上に靴のまま上がるの、私はダメだと思うから娘に注意するけど気にしないママはそのまま遊ばせる
いくら野ざらしでも「座るところ」に土足で上がるのは躊躇する けど、注意するのは私だけだった
こういう時って自分が神経質なのかな?って感じたりするね
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:37:40.38 ID:fp1Wg60S
ごっこ遊び好き女子、一輪車好き女子など、
女子同士でも一緒に遊ばない子は遊ばない。
親がいくら仲良くても駄目なんだよね。

うちはごっこ遊び女子で、0歳の頃から仲良かったママ友2人は、
スポーツ万能男子なものだから、4歳頃から誘いにくくなって寂しかったっっ
(一度誘ったら、全くからまず、会話にならず、申し訳なかった。)

学年カラーもあるらしく、上の学年は「男女一緒に鬼ごっこ」で羨ましい。
うちの学年は誰が言い出したのか「男の子と話すなんて恥ずかし〜」なんていってる。
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:47:01.96 ID:+VKN7/N7
男女で遊ぶ子は遊ぶよね。遊ばない子はほんと、遊ばないw
でもそれも個性だよなーと。
仲間外れとかそういうんじゃないんだと思う。
異性と遊ぶ子は「男女区別なく遊べていいわー」とおもっときゃいいし、同性としか遊ばない子は
「うちの子女らしく(男らしく)ていいわー」っておもっておけばいいw
私も好きなママ友いるけど、子供が幼稚園に行っている間にお茶するので充分だわ。
バス停の子同志で帰りに遊んだりするけど、もしそれも遊びたくない、という子だったら、遠くの公園に
連れて行ってその場で遊ぶだけでもいいか、と最近思えてきたよ。

ただ、「うちの場合」は、だけど、幼児の間はやはり「家に遊びに来る子」とか「どこかへ
いっしょにお出かけした子」は特別感があるみたい。
でもこれも年長になったら変わるっぽいけど。
それでもできるだけ家の行き来はなくしたいからw(そのほうがお互いのため)、もし仲良くしたい
親子がいたら、私なら「○○へ行かない?」って誘うかなー
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:54:43.26 ID:HdiHzkMQ
>>658
羨ましいなら自分が誘って遊べばいいのに。
男の子だって遊びたい相手自分で選ぶし、なんで何回も何回も女子ママは〜女子は〜って言うの?
あなたは男児ママなのにねちっこいんだから、男女関係ないってわかるでしょ。
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 11:03:07.98 ID:bpziKDBl
あ、なんか女児まま限定なのかな?と疑問を書いてしまったことで不快に思った方いたらスマソ。
うちは年少男児で、全然特定の子の名前言ったり遊んだりするわけでもないから、
そのうち仲良しの子でもできるのかしら?とちょっと疑問に思って。
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 11:10:25.26 ID:zbdIs9sB
>>662
個々で連絡取って遊ぶことはあるよ。
クラスの女子だけを集めたクラス会羨ましいって、事実を言っただけ。
男女混合のはとっくにやってるよ。
あなたこそ、女児ママや女子というワードに過剰反応しすぎ。
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 11:19:44.55 ID:gGDRkt/z
>>663
年少ぐらいだと、女児がもう特定の仲良しができ始めてるころに
男児はまだ、遊んだー楽しかったー、でも相手が誰だったかは覚えてないしわからない…みたいな感じだよね。
半年ぐらい遅い感じがするけど、そのうち男児も個別に友達を認識するようになるよ。
でも、俺たち仲良し!って特定の子となるのは、更にもう少し遅いかも?
666名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 11:22:22.45 ID:fp1Wg60S
>>664
たまたま、女子ママに企画好きなリーダーっぽい人がいただけじゃないかな。
上の子の幼稚園は、男子ママの団結のほうがすごかった。
年長になったら、○曜日はA君家、○曜日はB君家って、毎日のように持ち回りで、
ママ1人で男の子5〜6人引き受けてて、すごいなー!って思ってた。
小学校に上がった今でも、同じ幼稚園出身の男の子達は仲が良い。
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 11:55:03.55 ID:+VKN7/N7
んー>>648みたいな書き込み時々みるけど、たいてい「誘って」ない人の意見、という気がする。
「誘っても来てくれない」ならなんかわかるんだけど、雰囲気なんだよね、じゃあ、どうともとれるというか。
誘っても一緒に行ってくれない、家に来てくれない、じゃないんなら、なーーーーんにも考える必要なくない?w
そういうの考えるの面倒だから、誘う側でいいやって思うよ。
自分が企画すればいいし。誘っても来てくれなかったら無理強いはしない方向で。
668名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 12:51:39.78 ID:3+MCof4N
>>664
壁とかグループ化とかの表現が感じ悪いよ。
669名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 12:55:43.24 ID:0w+gMRZQ
うち女児一人っ子だけど、話すのはなんとなく女児親になっちゃうなぁ。
そのほうが話題振りやすいってだけだけど。
男児親だと、会話のツボが見つけにくい。

私も誘ってもらってばかりの人だけど、誘えるだけの力量が欲しいー
あと一言「うち遊びに来て〜」がなかなか言えなくて。
670名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 13:03:45.48 ID:AZzREyrs
絵本バッグの面テープがほつれてきてるのを見て見ぬふりしてしまった
あと1年足らず…もつだろうか
下の子の時には、合併予定の園方式で既製品OKになればいいなあ
671名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 13:06:56.66 ID:25eiLUO5
既製品NGの園だときついねぇ。
うちは先に既製品で揃えて時間かけて自作していった口。
裁縫ド素人の人も沢山いるだろうに、どういう理由があって強制するのかな。
672名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:53.91 ID:QEf/UoE9
ほつれてるの見て見ぬふり。あるあるw
先週、朝制服のボタンが少しほつれかけてたけど金曜だったし帰ってきてからでいいやーと見て見ぬふりしたら、帰ってきたらボタンなくなってた
673名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 13:11:33.99 ID:7JhAU8xj
自分だけ誘われてないならまだしも、女子だけって分かってる会なら男子親の自分が参加出来なくても自分なら何とも思わないや。

もしかしたら女児親の誰かとすごく仲良しだと思ってたのにその人にはそういう別口の集まりなんかがあってちょっと寂しく思ってるのかな?なんて思った。
674名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 15:05:44.42 ID:CoLZW4OF
理由なんてなく単純に「楽しそうでいいなぁ」って感じかと思ったけどな
うちは男児だけどたくさんで遊ぶ時は混合だけど数人で遊ぶとなるとやはり同性が多い
子供が同性同士の方が親もいろいろ話せるし子供も女の子には引かれそうな下らない話をしてゲラゲラ笑ってて楽しそうだよ
675名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 15:48:28.05 ID:jWMpw9oJ
人数多い集まりをよく企画するんだけど、ほんとにどこまで声かけるかの線引きに悩む。
基本、子どもの仲いい親子を誘って、早い段階でその人たちにも仲良しを誘ってもらう形なんだけど、
あの人を誘えばこの人は来られなくなる、みたいな関係になってる人たちがいるとか、
会場を押さえたりする関係で人数を増やせなくなってから、普段交流のない人にまでイベント話が伝わったりとか、
ちょっとヒヤリとすることもあるけど、子どもの笑顔のためにとやってたら、結構楽しいわ。
>>648さんも、イベント企画する側に回ってみたら、いいことあるかもよ。
676名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 16:59:21.19 ID:NhH3MC6f
母の日なんてペロッと忘れてたから…
いつもなら帰宅するとすぐにカバン投げ出す子供が「大事なの入ってる!」
って頑なに渡してくれないのを怒りかけたらガサガサ中を漁って
「ママいつもありがとう」ってプレゼントくれて本当に感動しちゃった…
小物入れとお手伝い券、大事に使うね…!
677名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 17:43:41.62 ID:gkIhW9Hu
>>676
大事なの入ってる…
かわいーい!
678名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:27:55.60 ID:Qryhv5W9
ええええ…なんでわたしを誘うよ…
女同士つるむの嫌なんですが…
グループとか勘弁。
三人以上女が集まるとろくなこと話さない。
679名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:31:50.92 ID:jVdz/dOQ
>>678
そういえばいいじゃん
おまえみたいなの誘っちゃったほうが被害者だわ
680名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:32:16.33 ID:jVdz/dOQ
>>678
そういえばいいじゃん
おまえみたいなの誘っちゃったほうが被害者だわ
681名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:34:33.50 ID:Qryhv5W9
断ってきたよ当たり前だろ…
今どき枝毛あるロングでケバいし。
同じだと思われたくない。
682名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:37:09.72 ID:qY3vphIN
春だねぇ…
683名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:49:42.44 ID:48dlo4fD
ようやく上の子が四年生になって、親無しで遊びにいけるようになったのに今更人間関係増やすの面倒臭い。
子は子、親は親。
それがなぜわからんのだ。
684名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:53:40.12 ID:l2mqTQRv
>>678
同族と思ったから誘われたんだよ
同じニオイを感じたんだろうね^^
685名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:58:05.70 ID:48dlo4fD
ID変わったけど678です。
つけまも爪もつけてないのに何故…
あるとしたら髪の色が同じくらい?
年代も一回り違うし、わたしには何も匂ってこないのに何故…
686名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 20:13:15.34 ID:uZFj/MoC
宗教かネズミかどちらかよ
687名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 20:26:27.41 ID:JyoqtFQN
↑あー、かも。
だよね、怪しいよね。
子供の性別違うし、全然子供の口から誘った子の話題聞いたことないし。
断ってよかったあああーーー!
688名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 20:33:56.87 ID:eKRL08+J
または、
あそこの子お受験するのかなー?とか
あの子誰誰さんと仲いいよね、なんかあの人の情報知ってるかもー?
みたいな情報提供者として白羽の矢が立ったか
どっちにしても行って碌なことはないと思われる
689名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 21:08:36.07 ID:0w+gMRZQ
子が社交的なので、がんばって家に呼べる友達増やしてやりたいが(私は社交的でない)、
誘ってそんな風に思われてたら哀しいなw
690名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 23:39:12.25 ID:AZzREyrs
面テープじゃなくて面ファスナーだた ぬおう
691名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 18:41:24.04 ID:DPyX23EZ
親の社交と子の社交は比例しない。
692名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 19:37:58.69 ID:SJsYBV5e
幼保連携型認定こども園は 保育園です

幼稚園じゃ ありません
693名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 20:27:16.44 ID:yzYzQC8I
連休明けから、風邪ひいてる子供が増え出した。
うちのこも風邪ひいて病院。2時間まった…。
694名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 22:18:41.81 ID:Qk0uC0mC
今どきの男子は一体なに履いてるんだよ
695名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 22:19:40.55 ID:Qk0uC0mC
すみません誤爆しますた
696名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 22:27:28.24 ID:RoIGJaiH
>>694
園児?いくら暑くても頑なに長ズボン。ハーパン買い足したのに出番が無い
697名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 22:28:56.55 ID:RoIGJaiH
誤爆にマジレスしかも亀…orz
698名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 06:31:01.48 ID:24MHK352
>>696
クレしんの影響で男児=半ズボンなイメージだった
699名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 07:44:02.18 ID:24MHK352
友達に子供が産まれたんだけどお祝い何がいいかな?
新生児のころあって助かったものってもうあんまり覚えてない・・・
700名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 07:52:14.51 ID:1yEV3Gik
>>699
スレ違いでは?育児板に出産祝いスレがあるよ。
701名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 07:54:06.25 ID:VY53AhkI
お金が一番嬉しいよねw
どうしても品物なら、ちょっとお高めのガーゼとか?
702名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 07:54:50.29 ID:VY53AhkI
あ、ごめん
レスしちゃった
703名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 10:22:08.59 ID:daBRt600
次男の授乳終わり待ちで年長の長男と昨日のジャンクスポーツ見てたんだけど
閣下を見て「この人何?」って言われたから「デーモン小暮閣下だよ。いい悪魔の人」
って答えたんだけど何て説明するのが正解かな?焦ったわw
704名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 10:28:01.64 ID:Q4bhBe/r
>>703
デーモン閣下は0655のトイトイトイの歌でも登場するよね。
うちは「お歌が上手な歌手なんだよ」と言っといたw
そしたら「あー!真っ白なお顔は樽美酒と同じか!」だと。
705名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 10:42:29.35 ID:4+1nJNiS
うちはお相撲見てたらデーモン閣下が写って、この怖い人誰?って聞かれたw
それ以来お相撲にチャンネル合わせるたび、あの怖い人出てこない?って聞かれるように…w
706名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 12:11:09.99 ID:24MHK352
>>700
ごめん、知らなかった・・・
教えてくれてありがとう
707名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 12:24:30.28 ID:kSlbcgzA
>>703
いい悪魔の人www
いろいろ矛盾してるけど、的確だわ。
708名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 14:01:23.82 ID:uc1Az1T6
昨日の親子遠足で、年長年長息子が年少・年中の子に優しくて面倒見が良いらしく、
何人かの保護者から、いつも一緒に遊んでくれてありがとうございます
とお礼を言われた。
我が子が誉められて嬉しい反面、年齢的にダンスィ化が著しいので
小さい子に余計な事を教えてそうで怖い…
ダンスィ化しない大人しい男児持ちの人が羨ましい
709名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 15:28:16.91 ID:jnT9bNmz
あちこちのカフェ・ラ・ボヘームって、
やつらの集会所かぁ〜?

イルミのカラー 赤と黒に身を包んだ爬虫類女性が踊るヘビ踊り
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2014/05/blog-post_2034.html
710名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 11:55:31.77 ID:KO0SpqH+
年少の息子。
土日で、時々吐いたりグズったりした。
熱はないし、意外と元気(食欲旺盛)だから病院には行ってないけどストレスとか感じやすい時期なのかな?
幼稚園には、楽しそうに行ってたから兆候とかは全くなし。
1人になると寂しいと泣いたり、公園に行きたいと言ってる…母は、どう対応していいのでしょうかorz
下の子がいるから、抱っことかあんまりしてないせいかな?
711名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 12:13:48.59 ID:cKYElQkG
>>710
うちと同じ、下の子がいるのも
日常のちょっとしたこと
例えば「ジュースのみたい」とかでも
下に「お姉ちゃんが◯◯だって
少し待っててねー」と話しかけてから
無理のない範囲でできるだけ
上を優先して構うようにしたら
落ち着いてきたよ
たぶん甘えたいんだと思う
712名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 13:42:59.96 ID:0faj+avD
先輩たちに質問です
今度、授業参観があるんですが皆さんどんな格好されましたか?
何も考えずにジーパン・白シャツで行こうと思ったら
そういえば昔、自分の親はキチンとした服着てたな、と・・・
713名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 13:53:47.70 ID:ORoZ6Vq+
>>712
それは、幼稚園にもよるんじゃないかな?
うちは、すごくラフ。みんな普段着で来てるよ-
714名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 13:55:59.74 ID:urcZmCBc
>>712
園によるから、同じ園のママ友か、先生に聞くのがいいと思う
園によっては、ママも一緒に活動することもあるよ

ちなみにうちの園はほとんど普段着だ
715名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 14:03:26.62 ID:7ZomGsS6
>>712
去年の年少クラスは普段着・スカート綺麗目が多かった
自分も絶対スカート。こんな時ぐらいしかはくときないから。
716名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 14:21:34.63 ID:0I6XgiYA
>>712
なんの参観かにもよるかな。
リトミックや体操の参観で最後に親も参加しますとお知らせに書いてあった時は動き易い格好で行った。
教室参観の時はワンピースでいったよ
717名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 14:39:09.88 ID:Gxjj0bLT
男の子の親御さん教えて下さい。トミカやプラレールは年長さんくらいになるともう遊ばなくなるんでしょうか?
718名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 14:56:49.92 ID:ZZk872hC
>>717
激しく人と環境によるとしか……
思い出したように遊ぶ程度でもいいなら、遊ぶんじゃないの?
低年齢より世界や遊べる事も広がるから、好きなキャラ物=アンパンマン(一例)から特撮やアニメに変わるように
コレクションする玩具や遊ぶ玩具は少しずつは変わるんじゃないかな


親の方針で絶対にゲームに触らせない、戦隊、ライダーが好きでも玩具は買わない人のお子さんはレゴやトミカ辺りしか自宅に無い場合はあるし
たまたまトミカ仲間がいたり、身内で好きな人がいれば、長く遊べるだろうね
719名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 15:00:38.02 ID:KO0SpqH+
>>710です。ありがとうございました
720名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 15:06:45.51 ID:+o4EMrqT
>>717
うちの甥っ子は小1の今でもトミカで毎日遊んでるわ。
車以外の物に興味のない子で、ポケモンや妖怪ウォッチにはまるで興味ない。
721名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 15:07:23.32 ID:zsPGkbjB
>>717
入園前までは特殊車両大好き!工事車両大好き!だったけど、入園後はライダーごっこや○○ごっこ(おままごとやお店屋さんごっこ)に夢中かな。
ゲーム(幼児向け)や、カルタ・パズルみたいなものも好き。
周りの子の話を聞くと「それでもトミカ・プラレール好き!」か、「ほとんど卒業。思いいれのあるもの以外はお下がりにまわした」とはっきり別れる感じ。
722717:2014/05/12(月) 16:23:09.30 ID:Gxjj0bLT
答えて下さった方ありがとうございます。
やはり環境によりますよね。
今2歳で、トミカやプラレールのおもちゃがどんどん増えていて、幼稚園入ったら遊ばなくなるのならあまり増やしたくないなと思って…
でも年子で弟もいるのでもしかしたら長く遊ぶのかもしれないですよね。
723名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 16:43:28.31 ID:7DXrISVw
幼児期からトミカやプラレールやチョロQを
現在進行形で集め続けている30代男児も結構います。
724名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:46:00.67 ID:0faj+avD
>>713-716
レスありがとう
園の雰囲気からして普段着系だとは思うんだけど
一応スカートはいてきます!
725名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:58:52.49 ID:+GMgUKjt
親睦会行ってきたけど、ママ友作れず私はぼっち拗らせてたけど
他のママさん達のコミュニケーション能力の高さに脱帽。

そして既に出来上がってるグループに入るスペースもなさそう。

自信なくしたよー

>>724
うちの園も普段着だったけど、ちょっとキレイめにして行く人もいたから
ちょっとキレイめにしていくのが一番無難かなと思う。
726名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 20:39:42.87 ID:bCyL6Sxx
ちょっとキレイめって難しいよね
うちはもうすぐ満3歳で始業式ってのがあるんだけどさ
入園式は来年だから、そこまでじゃないとしても白のスーツ上下じゃ張り切り過ぎかしら?
727名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 20:42:24.39 ID:9oa11hQl
ご相談なのですが、年少娘のお友達にあげるちょっとした誕生日プレゼントって何が喜ばれたものありますか?

お友達は年少の女の子なのですが
誕生日会に呼ばれたものの体調不良で欠席したので
今度親睦会がある時にプレゼントを渡そうと考えてまして。
たまごっちが好きみたいなのでそれ系グッズか、
女の子だからカチューシャヘアゴムあたりか。。
ただ身に付けるものは親御さんの趣味とかもあるだろうなぁとか、考えすぎて八方塞がりです。
728名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 20:43:28.40 ID:FttOk+La
>>726
白ブラウスにスカートとか?
729名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 22:16:04.68 ID:pQqCZ1ic
>>727
シールは?たまごっちのたまもりシールって今もあるかな?300円くらいでお値段もお手頃。
730名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 22:28:36.67 ID:6Yr/Nlj/
うちの地域は公立は2年保育で、4月に入園した女児。
ちょっと幼いところがあって、お友達と言える子がまだいない。。
とくにしっかりさんの他の女の子たちとあまりうまく絡めてないようで心配してたんだけど、
今日「○○(自分)が大嫌い」と言い出した…。こんなこと言い出したの初めてだから気が気じゃないよ(´・_・`)
731名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 22:31:06.21 ID:eR6VUhLs
>>727
その子の好きなキャラの絆創膏やティッシュを、ホワイトデーのお返しに
お菓子にちょっとつけてあげたりしてる
絆創膏やティッシュって、子供は欲しがるけど大人は自分含めて買うの
躊躇する人が多いかなと思ってw
732名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 23:43:45.10 ID:0faj+avD
年少の子ってカチューシャつけてられるものかな?
ウチの子は「頭痛い」って言ってすぐ外しちゃう
たまごっちのタオルハンカチと巾着とか。幼稚園で使えるものが欲しいw

>>730
お友達が嫌い。かと思ったら自分か・・・それは可哀想だね
とりあえず夏休みまで見守り隊。頑張れ!
733名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 00:10:14.39 ID:lPij4Vfa
727です、ありがとう!
親は買うの躊躇するような実用品がやはりよさそうですね
予算2000円くらい?と思ってましたが高い気がしてきたので1000円位にしておきます。

カチューシャ、うちの子もすぐ取る割にやたら欲しがる。。
734名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 00:12:44.71 ID:GO7rWcgZ
幼稚園でカチューシャは禁止してるとこ多いと思ってたけどそうでもないのかな。
(危ないとかで。)
735名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 00:13:33.81 ID:QpGlnoQA
うちは禁止だよ。
カチューシャもカチュームも。
近所の幼稚園も禁止だし、多いと思う。
736つづき-:2014/05/13(火) 02:39:19.98 ID:Lf6FMYcS
゚゚゚゚゚「「「「「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」
アジア・小アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国(貧しい国々が多い)でのイエスキリストによる奇跡と救い

のみ業(みわざ)..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ、ガン、精神病、難病、様々な病気からの癒しや解放と、魂の救い。
世界のプロテスタント人口のうち6億人がこの事を認めて信じている
日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている。。(ペンテコステ派or聖霊派)」」」」゚゚゚゚゚
http://www.youtube.com/user/andresabm
737名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 09:08:00.74 ID:cAvigRux
>>727
あげたことないので、うちがもらって嬉しいものですが、
折り紙や鉛筆、お絵かき帳、メモ帳、ミニレターセットなどの消耗品系文具ならいくらあってもありがたいです。
残るモノなら、ミニ絵本や園で使えるハンカチなんかもいいんじゃないでしょうか?
って昨日の晩規制でかけなかったんですよ。締めた後なのにもったいない根性でごめん。
738名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 10:08:57.23 ID:DxznXm24
家庭訪問って子供も居ないと駄目かな@年長男児
年少の時は家での様子も見たいとの話だったから一緒だったんだけど
子供の前だと正直聞きたい事が聞けない
739名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 11:15:04.10 ID:c4zWxNVz
>>738
幼稚園に聞くのが一番だと思うけど…

うちの園は家庭訪問じゃなくて個人面談だけど(親が園に行く)、子供はいてもいなくてもって感じだ。
「子どもは連れてこないでください」って言われたら預け先とか困る人がいるから、園は子連れはダメって言わないけど
子どもがいないのは特に問題ないと思うけど。
740名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 09:13:49.28 ID:HfPvf+W+
熱なしで全身発疹の子をバス停に連れてきてた人がいてそのままバスに乗せた。
かかりつけの小児科が休みだし〜って。
ママべったりだし一応休ませて様子見して欲しいよ。
741名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 10:27:57.04 ID:QT+KmOlS
テロやんそれ…
742名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 10:34:17.53 ID:6xbUz0rd
川崎病・猩紅熱・麻疹・突発性発疹 は先に熱が出るけど
それ以外はまず発疹が出るべ
風疹だったらまさに生物テロ…
743名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 10:37:03.86 ID:HfPvf+W+
いやー!
風疹だったらどうしよう。
園に電話しちゃおうかしら。
744名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 10:54:02.53 ID:aW9XQn05
水ぼうそうじゃ?
うちの園では今流行ってるよー
うちはあと2週間で運動会だから、もらってこないかガクブルしてるわ。
潜伏期間2週間っていうし。
745名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 11:02:37.30 ID:HfPvf+W+
だよねぇ、自分なら休ませて他の小児科にかかるレベルの発疹だったので園に連絡したよ。
同じクラスじゃないけどバラまかれたら困る。
いくら熱は無いといっても同じ病気でも重くなる子もいるんだよ。
746名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 12:28:28.14 ID:s07CDiNr
豚切りスマン

同じバス停のママさんが人のうわさ話と悪口しか言わない人で毎朝憂鬱。
うちは3月に引っ越してきたばかりなので、最初のうちは「なんでも頼ってね!教えてあげるから!」と言われ、心強かったんだけど、
教えてくれるネタは⚪︎⚪︎君のお母さんは非常識だからウザいとか、△ちゃんのご夫婦は夫婦仲悪いとか。
こないだ×ちゃんママにスーパーで会ったけど、態度悪くてムカついたわーとか…。その場にいない人の悪口ばかり。
聞けば、昨年までは同じバス停の人が5人いたらしいけど、
みんな「なんらかの事情」でバス通園をやめて車で送り迎えに変えたらしく、
今はその人と私だけ。
他の人がバス通園をやめた理由がなんとなくわかってきた…。
毎朝バスが去った後に30分以上引きとめられるのも憂鬱だし、
話の内容も気分が悪くなるものばかりで、
しかも、その人本人が気分屋で、突然数日無視される時もある。(なんの前触れもなく)
かと思うと、機嫌が治ればまた饒舌に話しかけてくることも。
もうなんなの…。
747名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 12:51:52.65 ID:SFHj9pfa
>>746
時間ギリギリに行く、バスが行ったら「じゃまた〜☆」と、さっさと帰る。30分も付き合ってあげちゃうから延々話し続けるんだよ。
そんな変な人、どうせみんなに嫌われてるからどう思われても屁でもないでしょ。
748名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:07:55.75 ID:s07CDiNr
>>747
それがね、後だしで本当に申し訳ない、
私も嫌で、なんとなくギリギリに行くようにしたら、それをなんと幼稚園に通報されたんだよ…
「あの子はいつもギリギリにくる、バスが早く着いたらバスの時間が乱れて迷惑になる。それに早くから待ってるうちがバカみたいだから、園側からあの子の親に言ってちょうだい」と…。
そもそも最初に決まってたバス停が「車がよく通るから危ないから」という理由で園に通報し、自分の家の前に変更させたんだよね。
元の場所もそんなに車の通りが激しくないと思ってたんだけど、私も越して来たばかりでよくわからず…
学年は違うけど、ご近所だし、同じ小学校に通うことになるからむげな態度も取れず。
私だけなら嫌われても平気だけど、子供にも何かしらやってきそうな雰囲気を持ってて。
やっぱり私も「なんらかの事情」でバス通園をやめるしかないかな。
749名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:20:35.52 ID:41ThyT4v
うわ、それは災難。
逃げるが勝ちっぽいね。
ご近所だったら当たらず障らず無難にやりすごすしかないもんね。
750名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:29:37.53 ID:65dn/DBn
台湾出身のママ友が言ってた
日本人は大人しくて静かだから好きなんだけど
だからこそ図々しい人がのさばってしまう
理不尽なことにはガツンと言わないと、と
751名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:30:51.41 ID:s07CDiNr
>>749
そうだよねー、逃げるしかないか、やっぱり…
その人が悪口対象にしてるママさんは、もれなくその子供も悪口対象になってるんだよね。
しかも聞けば聞くほど、その親子は別に悪いことしてないよなーっていう内容。
自分が勝手に怒って炎上して、園に通報(←何かと通報したがる)、おまけに「あのお母さんとは今後関わりたくないから、来年はクラス一緒にしないで下さいって言ってやったわ!」と、ドヤ顔で報告されたわ。
我が子にも被害が及ばないうちになんか対策を考えねば…
うちは車がないから自転車で送り迎えすることになるんだよねー。ああめんどくさ。
752名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:32:43.47 ID:T8cU2/lw
バス停の近所の人を装って園に通報はどう?
バスが行ったあとも立ち話をしている人がいる、こちらは夜勤で
朝は寝ているし、夏は窓も開けるので気になる、って。
うちのバス停は同じような苦情が何件か来て園からメールで
一斉配信来たよ。子供さんを送り出したら特に用事がない限り
すぐに家に戻るようにしてくださいって。
園からお達しがあれば「園に言われてるしお互い戻ろう〜」が使えるよ!
実際朝に何時間も立ち話してるの、近所の人はうるさいだろうしね。
753名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:34:51.10 ID:Ao/MzG4u
引きとめられたら寧ろこっちがマシンガントーク。
内容は好きなテレビの話でも何でもいいけど旦那の愚痴はNG。
自分の言いたいことだけ一方的にガーっと5分くらい喋ったら、
じゃぁね!とダッシュで帰る。
754名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:53:19.93 ID:s07CDiNr
>>752
>>753
ナイスアイディアありがとう。なかなか手強い相手だが、ちょっとやってみる。
やり方をちょっとでも間違えると(そんなに間違って無かったとしても)
突然怒りスイッチが入って一人で炎上するような人だから、何かアクションおこすたびに緊張するわ…
やたらと「⚪︎⚪︎は非常識だからー」というワードを出すので、
私なりに非常識だと思うこと(例:チャイルドシート使わずに子を車に乗せること)の話題を振ったら、
「はっ?私はチャイルドシートなんて使ったことないけど?私が非常識って言いたいの?」と突然スイッチが入って怖かったわ…。
自分1人なら、うるせーババア!しるかボケが!で済むのに、子供もいるとなると難しいねorz
それに子供同士は園でも遊ぶような仲なので余計に難しい。
あっちは年長、こっちは年中なので、来年一年は平和そうだけど、また小学校に上がると何かしらありそうだなー。

この手の人、人生で初めて会ったんだけど、よくいるような人なの?
それともなんらかの障害があるような人なんだろうか。
755名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:02:22.86 ID:kTzffTQa
>751
酷い保護者に当っちゃったね。
子供をバスに乗せたら、間髪入れず「じゃ、失礼します〜」と
小走りで去るしかないね。ちょっとでも立ち止まったら負けw

それか、一つ前か後ろのバス停に変えてもらうとかは?無理かな。
自転車だとどれくらいなんですか?
756名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:18:53.38 ID:FwlLzvWW
>>754
たまにいるよ、そういう人
まとめブログでも見てみれば?
キチガイによる被害者はあなただけじゃないよ
757名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:21:57.98 ID:0zG6jeTa
>>754
社会経験が殆どないor自営業、地元から殆ど離れて生活した事がない人に
そういう人が比較的多いイメージだなぁ。
自分の常識が世間の常識、みたいな
世間の狭いタイプ。
758名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:41:05.25 ID:41ThyT4v
>>754
今までの話見てると、正直、なんかの病気を疑ってしまうわ。
たぶんまともに対応しても、どうにかなる相手じゃないから、なるべく関わらないようにするのがいいだろうねー
うちも最近戸建てに引っ越したところだから、人ごとじゃないわ。言動に気をつけないと・・・
759名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:41:20.77 ID:s07CDiNr
>>755
一つ前も後ろもかなり遠いバス停だから、変えたら不自然だろうなぁ〜
変えるためのうまい理由も見つからないし。
自転車で園までは30分くらいかな。ただしアップダウンがなかなか激しくて。
でもそんなこと言ってられないわね!

>>756
>>757
いるんだね〜。それより757さんの書いた内容がビンゴだ。
社会経験なし(親の仕事を手伝ったことがある程度)、そして現在も実両親と同居中だよ。
最初、姑さんとの同居でイラついてるのかなと思いきや、同居してるのは実親だということが判明。
そうか、この手の人は世間が狭いのか。出会ったことない人種だ。
めんどくさいのに当たってしまった。
760名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 15:08:45.45 ID:QY0BycXu
>>759
嘘でもいいから「パートを始めて、1つ前(後ろ)の方が都合がいいの」とか、
「実家の親が体調悪くてしばらく通うことにしたから、1つ前(後ろ)が」ってのは?
うまく逃げ切れるといいね
761名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 15:31:26.13 ID:jwkW2c4r
時間短縮のために洗濯機のスイッチ押してから出てくるようにした、とか
762名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 16:27:19.56 ID:dPYkWVbF
バスが出発した直後くらいに携帯タイマーセットして、「アラデンワダワジャアマタアシタゴキゲンヨウ」……そう何回も使える手ではないなあ

本当に災難だね
改善されるよう祈ってる
763名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 17:12:16.24 ID:kTzffTQa
同じ学年じゃないのが唯一の救いだね。
764名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 17:33:24.05 ID:a+ndVW/9
ID変わってるかもしれないけど、>>759です。皆さん親身になってくれてありがとう〜。
本当変な人に当たっちゃったみたいだ。orz
さっき、「悪口 噂話 被害妄想 」でぐぐったら、同じ人の話なんじゃないかという知恵袋の相談がトップに出てきてワロタw
色々アイディアを出して頂いたので、慎重に対応しつつ、うまく逃げたいと思います。
被害妄想もかなり酷いので、私が(は…?ナニイッテンノコイツ?)って顔を一瞬でもすると、それを瞬時に感じて、次の日からしばらく無視されたりするよw
あと、自分の希望とは違った反応をした時も一気に不機嫌になる。
だから「そーなんですかー。へー(棒)」という対応でもムカつかれるし、
母親が病気で(ryや、パートを始めたので(ryっていう逃げ方も
すぐに嘘だと疑って、たちまち攻撃してくると思われるので、
もう何やってもダメかな、関わったら最後、運の尽きだったかと半ば諦めてます。orz
同じ学年じゃ無かったことが何よりすくいですが、1学年差だし、同じ町内だしで、
今後も子ども会やらで長く付き合っていかねばなりません。
親子で悪口対象にされるのも覚悟しとかなきゃならないですね。
頑張ります!
765名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 18:16:58.30 ID:nj4usa7/
子供の悪口言われるのは気分悪いだろうけど、周りもどうせ真に受ける人なんていないだろうし、そもそも悪口を言いふらす相手もそろそろいなくなってきてんじゃない?

挨拶だけはにこやかに、バスが行ったらそれでは〜とそそくさ逃げるでいいと思うよ。
766名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 19:00:43.19 ID:x/rHvkCk
そういうひとに気に入られるほうがいやだわ
仲間だと思われておんなじタイプだと思われるよー
さっさと切ってしまえ
767名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 19:33:05.43 ID:Q6hwj9Um
いっそ無視された方が楽なんじゃ…
仲間認定されるより陰口叩かれた方がマシな気がする。
周りからもまた悪口言ってるなーでかえって同情されそう。
768名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:25.65 ID:FwlLzvWW
うん、仲良いと思われても損かも
769名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:43.35 ID:IatXJPPB
あなわたってくらい一緒
更年期障害だろうと思ってる
770名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 22:33:20.16 ID:g0NermNG
電動自転車で一年間頑張れ!
771名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:59:15.89 ID:FwlLzvWW
健康のために自転車乗ることにしたんですよー
772名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:06.63 ID:mptFF+F8
な ー に ー !
773名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:51.24 ID:MemSgx8j
いつまで太ってんだって主人に叱られちゃってー
ダイエットも兼ねて自転車送迎にしました☆テヘッ
774名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 02:03:30.80 ID:+MXOKz5C
>>772
やっちまったなぁ!
775名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 07:13:54.78 ID:cVvgN91U
女はいつでもダイエット優先!
776名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 09:22:08.17 ID:fCGpEXKg
自転車送迎じゃ痩せないよー

最強は徒歩通園。
片道30分、往復1時間毎朝歩いたら1年間で体脂肪率8%落ちたよ。
子どもも体力ついたし、一石二鳥。
777名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 09:24:53.27 ID:7bP3Tbr5
>>767
チャイルドシートの話題の時に
「えー!?使ったことない!?何それ信じらんなーい!マジで?
いくらなんでもそれはないわー。私、そういう人とは付き合えないかもー。」
と捲し立てるようにドン引きしてみせて
以降挨拶のみで一切スルーな関係に持ち込むのが良かったかもね。
悪口言いふらされてもそれだけ強烈な人物なら皆分かっているだろうし。
778名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 09:26:16.16 ID:PCaWffJc
>>776
ダイエットのために自転車送迎っていうのは>>764がバス通園やめるための理由だと思うよ
779名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 10:11:37.73 ID:IkWXAjMB
>>773
>いつまで太ってんだ

例文なのにグッサリきたわ…痩せよう
780名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 10:14:14.82 ID:NcpMb9uP
>>776
山の頂上から小〜高校まで毎日徒歩30分通学していた頃はそういえば
ガリだったな…(遠い目
781名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 10:28:57.24 ID:O9MXG8UZ
運動する機会がなくて太るばかり
来年下の子が園に入ったらジムにでも通おうかな
782名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 11:25:58.93 ID:ThstLAGF
出産してからはや4年。
服も2サイズUPしたわ・・・
電動自転車だからちっとも運動になりやしない。
783名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 11:50:01.35 ID:4Au8et7C
2人産んで胴回りが戻らない…足だけはシュッとしてるから
スキニーとかピタピタにしたいときはXSを選ぶんだけど、
見事にウエストのホックがしまらないよ…
ウエストに合わせてパンツ買うと一気にM〜Lサイズになって
足はダボつき、ださくなる。

話変わるけど、ほくろって遺伝?
年長の娘、もう全身で10を超えるほくろがある。
メラノーマとかの心配あるような濃くて大きいのはないけど
顔にすでに二つのほくろ。自分自身ほくろが多くてからかわれたり
悩んだりしたから遺伝ならゴメンね…
784名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 12:08:44.72 ID:H1wD3IHj
>>751
まさにそういう人がいてバス停を変えたママ友がいる。
送迎が30分早くなったけど、距離は変わらないし問題はなかったそう。
ただ、相手はクラス役員だったからママ友親子のことあることないこと触れまわっていて、すごく嫌だった。

縮れ毛でボサボサなのにロングヘアだし、夏でも縛ってるの見たことない。
男勝りサバサバ()ママって地雷多い。
裏でねちっこい女の嫌なところを残してる。
785名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 12:11:57.73 ID:H1wD3IHj
>>783
メラニンの多さが比例するのかと思ってる。
三歳娘は父親似でほくろの多さも比例してるけど、小2息子は私似でほくろ無し。
息子はサッカーやってる割には色白。
786名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:00:50.07 ID:Dmga2mi9
>>783
私もほくろ多い。父の家系がほくろ多いので多分遺伝。
メラニンの量っていっても、皮膚全体の黒さに出る場合と、
色白だけどほくろ多いみたいに出る場合とがあると思う。

今はレーザーで取る方法もあるさ。
私も学生時代顔のほくろ20か所ぐらい取った。すっきりしたよ。
妊娠出産でメラニン増えて一部復活しちゃったけどw
787名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:09:45.78 ID:IkWXAjMB
父親がほくろ多めで、しかも年を取るに従って大きく凸ってきている
私も父親似でほくろが多いんだけど、30代入ると目立つほくろのいくつかが
盛り上がってきて鬱だ
将来イボみたいになる前に取ってしまったほうがいいんだろうか

長女も法令線内側あたりに3歳頃からほくろがあるから
あれも将来凸ってくるんだろうか…とそっちも気になってる
788名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:13:09.20 ID:4faWYFoJ
>>786
レーザーで?いくらくらいした?
出産してからなぜか顔の左半分だけにほくろが増えて気持ち悪い
今すぐ全部取りたいが夢の夢だな
789名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:17:12.64 ID:lNODN4Ti
ほくろとるスレが美容板にあったよ
790名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 15:04:25.52 ID:Dmga2mi9
>>788
レーザーの種類ははっきり覚えてないけど、炭酸かルビーレーザーだったか・・・
1カ所2000円でした。4万円かかったけど、すっきりした。
当時はバイトしてたし、自分に投資できるお金があったなー(遠い目
791名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 16:05:06.82 ID:HhEtNXnk
今時の尿検査は厚紙?を自分で折って作るコップなんだね、ちょっとびっくり。
でも5秒位で染みてきてアワワワ…ってなった。

まぁ息子のしっこなんでいいんだけどさ。
792名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 16:08:30.09 ID:Uh26xlcu
年中の娘が、園でお友達と降園後の約束をしてくる。
相手はいつも同じ子で、帰ってくるなり、「今日◯ちゃんがお家に来てだって!」って言ってきて
子供同士の約束だし、今度機会があればね。とか、◯ちゃんのママと約束してないんだよ。って流してるけど
毎日毎日これだから参ってる…。朝も、「幼稚園終わったら◯ちゃんにお家来てもらおう」って言ってる。

ちなみに◯ちゃんのママはアドレスも知ってるし気軽に話したりはできるけど、
どうもあんまり私のことを受け入れられてない気がして、誘うまでに至らない。
一度でも誘えれば娘も満足するんだろうけど、ハードル高い…。
793名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 16:20:36.00 ID:iPaR2XPB
>>791
30年前から耐水性の厚紙で折るタイプだったよ
しかし5秒で染みることはなかったような
数分放置してたらヤバイけど
794名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 16:42:12.04 ID:4Au8et7C
もしかしたら相手も距離をはかりかねてるかもよ?
メールできる間柄なら、うちの子が毎日のようにこう言ってるけど、
おたくはどう〜?ごめんね〜って軽く聞いてみて、
家に行き来がアレならお互いの中間ぐらいの公園とかで約束して
遊ばせてみたら満足するかも。そこから親しくなるかもだしね。
795名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 16:54:15.57 ID:MemSgx8j
レーザーでほくろ取ったけどうっすら再発してるよ
完全に取るなら切除しかないってさ

幼稚園からお便りが来た
水痘が流行し始めたらしい
GWで旅行・帰省先で貰った子たちが発症してるのかな
ワクチン一回は受けたけどもう一回受けにいくかー
796名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 19:12:52.78 ID:/2qWcG0x
長くなりますが、誰かアドバイス下さい。登園バスでの悩みです。

前置き→同じバス停なのは年少女児(当方娘)と年中女児(Aちゃん)の二人だけ。
ママ同士の関係は今の所良好。
園バスは一番目の停留所なので、行きの乗車時は園児は誰も乗っていません。

年少の娘はまだ幼稚園に馴染めておらず、お友達はいません。
多分娘の中ではAちゃんの事を「お友達」というよりは、「保護者」的な意味で頼っています。
(入園前までは顔見知り程度の関係)

本題→入園当初から娘はコバンザメのようにAちゃんの隣に座り、
帰りのバスもAちゃんの隣が良いとバスの中で泣き、慌てて先生がAちゃんを娘の隣に配置する始末。
娘はAちゃんが隣に居てくれるだけで安心なようで、バスの中で特にお話したりしたりはしていない様子。

今まで文句も言わずに隣に座っていてくれたAちゃんですが、ここ数日態度が急変。
娘を避けるようになってきました。娘が喋りかけても無視したり、私が挨拶しても下を向いたまま。
それでも娘はAちゃんの隣に座るのですが、その時のAちゃんの顔はもう仏頂面そのもの。

私の想像ですが、Aちゃんは娘と座っていてもつまらないから、バスで他のお友達と座りたいんだと思うんです。

何度も娘には「他のお友達とも座れるようになるといいね」と誘導しているのですが、
「Aちゃんがいい」といってAちゃん以外と座らなければならない意味が理解できない様子。
Aちゃんのママにも今まで何度か「頼りにしてごめんね」とは伝えていますが、
「大丈夫だよ〜」と言うばかり。

でも多分Aちゃんは自分のママには話してると思うんです。
そこで、私はAちゃんママに事を伝え、Aちゃんの為に介入した方がいいのか
子供同士の事だから、何も言わずに見守るのがいいのか。

娘が不憫で、そしてAちゃんに申し訳なくて、長い付き合いになるたった二人のバス仲間なので、
穏便に対処したいのですがどうするのがベストでしょうか。
797名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 19:24:34.30 ID:cVvgN91U
>>796
先生に言う
798名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 19:55:22.25 ID:eCPYiytT
>>796
バスの中の数十分の話ならば、Aちゃんにとっても年下にはやさしくした方がいいという修行になるかもしれないので、見守ってもいいように思う。

先生にも言っておけば「Aちゃんはすごいね。お姉さんだね」みたいなことを言ってフォローしてくれるかもしれない。

幼稚園の自由時間みたいなときまで頼っていたら、ちょっとAちゃんにとっては重いだろうから、
そうなっていないか確認した方がいいかな。
799名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 20:25:20.01 ID:Dmga2mi9
>>796
私も見守るに1票。
うちも年少の最初の頃は、バスで隣の席(うちは一年間指定席)の年中の子を慕って、
よくその子の話をしてた。だけどそのうち年少の同じクラス内でお友達が出来てくると、
だんだん話題に上ることも少なくなったな。

Aちゃんべったりなのも多分一時期だって。ほっとけばいいよ。
それでAちゃんが怒って娘さんが泣いた、とか、もしかしたらプチトラブルが起こるかもしれんけど、
それはお互いにとっての勉強だと思う。
大丈夫、大人の人間関係みたいにうまくやることばっかり考えなくてもいいって。
ケンカしたらしたで、そこから子供が学ぶことは多くある。
800名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 20:29:19.36 ID:jx10foqF
>>796
私も先生にそのままの内容を相談するのがいいと思う。
あまりにべったり頼りにされると、嫌がる気持ちもわかる。
Aちゃんにとってもいい経験だから…ってのちょっと違うような気がする。
年長ならまだしも、この時期の年中はまだまだ幼いよ。
801名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 20:55:35.80 ID:O9MXG8UZ
性格によっては本気で嫌だけど言えなくて溜め込んじゃって
「幼稚園行きたくない〜」ってなっちゃう子もいるから、Aちゃんがそうならないと良いけどね。
年中さんだってまだまだ今の時期、クラス替えやなんかで気持ちが不安定な子いるし…。
802名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:00:47.71 ID:s+IUSG4H
嫌だけど言えない子が爆発すると大変だよ、ソースはうちの子 相手を気遣ってガマンしてガマンして…の爆発だからね
Aちゃんのママと先生に相談してほしいと思う
803名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 22:32:17.00 ID:mDE7lM10
Aちゃんが急にバス通園やめる可能性もあるよね。
そこまでいったら親子ともに絶対元の関係には戻れない。我慢してくれてるうちに、なんとかしたほうがいいよ。
バス乗っちゃったら親はどうしようもないから、先生に相談するべきだと思う。それか、何回か自力送迎してみるとか。
とりあえずAちゃんママには「頼りにしてごめんね(でも頼るね!)」じゃなくて、離れるように声掛けはしてること、先生にも相談することを伝えたほうがいいと思う。
804名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 22:36:13.37 ID:jx10foqF
>>803
同意。
私がAちゃんママの立場なら「大丈夫だよ〜」しか言えないと思う。。。
たとえ大丈夫じゃなかったとしても。
805名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 23:07:58.03 ID:/1g7YjuX
私も見守ると思う 慕う方でも慕われる方でも

初めて親元を離れての人間関係を学ぶときだと思う
冷たくされるのもいい経験だしそこで相手との距離感をつかんでいくと思う
806名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 00:17:38.46 ID:sM4Vbx5Z
うちは子供がAちゃんと同じような立場になった事がある。
しばらくは不機嫌になりながらも登園していたのだけど、最後は「幼稚園に行きたくない」と泣くようになった。

そしたら先生が「今までずっと我慢してたから疲れちゃったんだね。でも、ずっと我慢し続けるんじゃなくて、ちゃんと自分の意思表示をしてくれて逆に安心しました」と言って、その後はさりげなく違うお友達の隣に誘導してくれた。
相手の子も、色んな子と遊ぶようになって穏便に解決したよ。
807名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 05:54:32.65 ID:CquRZQUI
そんなワガママ叱らないの?と思ってしまった
その場で子供に「ワガママ言うな」先生に「泣いても別に座らせてください」
Aちゃんに「お友達と座りたいのにごめんね」って対応するわ
Aちゃん可哀想だし、ごめんねと言っても何より先に娘が不憫と思う姿勢は透けてると思うわ
相手ママだったら謝ってるだけで何もしないわハア、とイラつきながら
同じく長い付き合いだから大丈夫〜と返すと思う
808名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 08:25:07.94 ID:Y6y8Gy2h
もうさ、ここ数日Aちゃんの態度が急変って時点でAちゃんはSOS発信してると思うよ。
後は大人が(こういう事情だったので、娘とAちゃんは席を離してあげて下さい)って言って良い段階へ来てると思う。
相手のお母さんはそりゃ近所だったら穏便にしないと付き合い続くんだから自分から幼稚園へ打診して気まずくなったら・・・って言えないんだよ。
向こうは何度も「すいません」って言うだけで何も対策はしないんだって見てるよ。それこそ今後の付き合いにひびくよ・・・
809名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 08:40:41.10 ID:WPPbZIjJ
>>807
私も思った。
Aちゃんにも申し訳ないし、娘が不憫で…ってとこではっ?と思った。
なんで娘が不憫なの?
ワガママ言ってんじゃないの!席は決まってるんでしょ!(ビシッ
と、Aちゃんママの前だけでも強くしからないと。
もちろん、帰宅して、自宅に戻ったら娘の話をゆっくり聞いてあげてもいいけど、
それでも「でもAちゃん、嫌がってるからやめとこうよ」って方向に導くと思う。
810名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 08:53:58.53 ID:7PC3EAQR
バスの先生に相談するのがいいんじゃなかな。
最初は二人で座って同じ年少の子が乗ってきたら席替えして貰ったり、
Aちゃんの気持ちも先生が聞いて納得する様に対処してくれると思う。
Aちゃんの事で796が娘ちゃんを怒ってるのをAママが知ったら、Aちゃんの事も我慢しなさいって叱るかもしれないし。
今の段階でどちらの子も怒らるのは可哀想。
811名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 08:59:57.69 ID:WPPbZIjJ
>>810
ええー、バスの先生にそこまで対応を求めるの?
バスの先生って相当忙しいよ?
分刻みで次々乗ってくるし、お母さんにはにこやかに挨拶しなきゃいけないし、
運転手さんに出欠の指示を出したりと…
うちの園は4月いっぱいは、先生が2人乗ってきてた。(一人は泣いてる年少をなだめる係、もう一人は通常業務)
でも5月からはまた一人に戻ったよ。
言うなら、担任に相談じゃない?
812名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:06:25.47 ID:p/YShzpX
嫌だったら、もう!あっちいって!!とか言いそうだけど、Aちゃん優しい子なのかね。

何にせよAちゃんの気持ちを聞いてみたいとこだよね〜。
今のとこ態度から想像してるだけみたいだし。
813名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:09:10.99 ID:7PC3EAQR
>>811
話しをするのは担任でも勿論いいと思いますよ。
でもバス内の解決する時はバスの先生が結局はするし、
最初のバス停二人からスタートだしどこで誰が乗るかくらいは把握してるだろうからタイミングみて席替え位はしてくれると思うよ。
814名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:14:49.27 ID:WPPbZIjJ
>>796を読む限り、行きは一番乗りだから仕方ないにしろ、
帰りも「Aちゃんの隣じゃないとやだー!」と泣いてるみたいだよ。
そしてそのたびに先生がわざわざ席を隣同士に戻してる。
今の時点での先生の対応は、「Aちゃんを無理やり説得して、半ば強引に隣に座らせる」ってことみたいじゃん。
だから、先生にお願いしても、結局帰りのバスのような状況になるんだと思うわ。
私も強く言えないタイプで、顔や態度からなんとなく嫌な気持ちを察して欲しかったタイプだったから
Aちゃんの気持ちがわかる。
でも世間では聞き分けがいいと思われちゃうんだよね…
815名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:16:37.56 ID:rLVWp/Vy
>>813
それは忙しい朝にバスの先生に言うんじゃなくて、担任なりを通して言うものでは?
忙しくない時間でも担任をとおさないで
816名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:17:22.53 ID:rLVWp/Vy
>>815
途中送信しちゃった。
担任を通さないで直接バスの先生は迷惑だと思う。
817名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:21:34.65 ID:WPPbZIjJ
それに一度バスに乗り込んじゃったら、席替えなんかなかなかできないよ。
バスは急に動くし、危険だし。
座席は狭いから、みんなカバンや荷物があって、そんなに動けないよね。
バスは分刻みで次々乗ってくるから、その時に
>>796さんのお子様を移動させるってこと?
きっと移動させようとすると泣きわめくだろうし、バス遅延につながるんじゃないかな…
818名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:26:45.11 ID:P8K+Pak2
>>796です。どれもが参考になるご意見ばかりでありがとうございました。

娘が不憫と表現してしまった点については、娘可愛さ故からくる母の甘えです。
「Aちゃんも年少の時は毎朝泣いていて、仲良しのお姉さんの隣が良いと言って、
ずっと座らせてもらっていたから大丈夫だよ」
とママから聞いていたので、その言葉に甘えてしまっていたんですね。

娘はまだクラスにも全く馴染めておらず、最近は夜響症のような症状も現れ(先生にも相談済みです)、
本人が他のお友達とも座れると自信がついて理解できるようになるまでは、
Aちゃんのお隣で甘えさせてもらってもいいかな…と思っていたのですが、
もうAちゃんのSOSを見逃す訳にはいかないと分かりました。

先生のお力を借りて行動にでたいと思っています。
819名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:29:37.76 ID:7PC3EAQR
>>815
誰も朝に言えとは書いてないし。
一番言いたいのは現時点で二人を叱ってどうこうよりも、大人が上手く対処してあげて欲しいなと。
820名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:34:06.64 ID:qmYRb8ln
よかった
Aちゃんにも娘さんにも納得ができる状態になるといいね
821名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:35:34.05 ID:zHM8l53/
>>819
バスの先生って書き方したら、朝言うように聞こえるよ。
普通、バスの先生って、持ち回りなんじゃないの?
それともバスだけの係りの先生がいるって意味?
822名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:37:53.19 ID:LE3cySqI
もういいじゃん、終わったよその話は
823名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:40:08.59 ID:7PC3EAQR
>>821
バスの先生に相談するって書いてこんなに怒られるとは思わなかったです。
バス内の先生に臨機応変に対処してもらう事も不可能とは思ってなかったので、自分の認識不足でした。
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 09:58:08.03 ID:DCC0bSp1
>>822
いや、わたしも気になってたわw
バスの先生ってなんだ?朝乗ってくる先生か?でも朝に話すとは言ってない…??
バスだけ担当する先生がいるんだろうか??
ってハテナがいっぱいだったw

>>818
Aちゃんママなんとなくいい人そうで良かったね。
先生に相談して、色々うまくいくといいね。
年少さんで馴染めてないのはまだあまり気にしなくていいと思うよー
夜泣き復活もよく聞く話だし。
825名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:12:36.72 ID:P8K+Pak2
796です。私の書き込みで不穏な流れになってしまいすみません。

>>824さん、優しいお言葉ありがとうございます。
家の中心でわがまま三昧だった娘が一転、幼稚園(社会)では我慢の連続の毎日。
つい娘の痛みを自分の痛みに感じてしまい胸が苦しくなっていましたが、
私もライオンの母の心で娘と向き合わないとダメですね。
826名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:20:36.53 ID:DCC0bSp1
バスは一緒に乗る人がいい人か悪い人かで変わってくるよね。
Aちゃんママは常識がありそうな感じがする。

バスと言えば>>746奥様は大丈夫だろうか…とふと気になった。
827名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:25:20.05 ID:+TEQKAn7
>>826
AちゃんママもAちゃんも、常識あるどころかものすごくいい人だと思うんだけど。なんでそんな上から目線で評価するの?w
どっちかって言うと796のほうが非常識モンペになりかけてる状態でしょ。
自分がAちゃんママの立場だったら、子の様子次第ではバス通園やめる。
そうならないうちに対策取ることにしてよかったと思うよ。
828名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:29:23.98 ID:DCC0bSp1
えっ
829名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:40:01.26 ID:TktZpsij
えっ
830名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:40:50.53 ID:rLVWp/Vy
まあ、言いたいことはわかる。
Aちゃんからしたら、ずっと喋らない子と一緒に毎朝座らされていたら苦痛だろうし無表情になるわ
私ならお菓子でも渡して謝って、自分で送迎に切り替えるかも知れない
>>796の言動が一歩間違えたら非常識な母親に見える可能性もあるから、本当に慎重に動かないと危ないと思うよ
831名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 13:47:46.30 ID:gr7HkzQm
帰りだけでも時々お迎えにして
他の年少さんと交流持つようにしたらいいと思う。
Aちゃんも娘さんから解放される。
832名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 13:55:19.99 ID:G8JalmCS
ウチの園はバスだけ担当する先生だよ
厳密には先生じゃないけど、便宜上先生と呼んでいる
まぁあれだよ、園のスタンダードが他の園もスタンダードとは限らないから
833名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 14:20:08.17 ID:X1x3/Fx1
うちもバス専用の先生がいる。
何かトラブルがある時は、幼稚園の先生と
バスの先生で情報共有してると思う。
834名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 14:30:15.85 ID:O8hgoEXN
慣れるまで送迎すりゃあ誰にも迷惑掛からない
835名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 14:34:53.18 ID:tpe7JmAi
同じ先生がずっとバスに乗る園もあるし(学期毎とか)
毎日持ち回りで変わる園とあるよね。
それと、バスだけの専任がいる園もあるんだね〜。
836名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 15:39:07.33 ID:mtmjWQNL
可愛いバスだなあ…先生が疲れて寝てるゾ?
こんなとこもあった
色々大変なのだろう
837名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 20:33:35.71 ID:n5ciA9Jt
うちもバス専任の先生がいるけど、
その時間だけのパートらしくバスでしか見かけないわ・・
838名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 20:25:23.07 ID:v5M5yZz5
明日は遠足
フッフゥ〜

緊張するぜ…
839名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:14:44.37 ID:LGhtLeaG
もうすぐミニ遠足的なものがあるのですが、初めてのお弁当で悩んでいます。(普段は給食です)
朝は下の子の事でアタフタしてしまい、お弁当まで作るとしたらどうしたらいいのか…
前夜に作って冷蔵庫→お弁当(冷凍食品だけ朝解答)がベストなのでしょうか?
お知恵をお貸しください。
お弁当にオススメな物なども良ければ、よろしくお願いします。
840名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:53.08 ID:v5M5yZz5
>>839
やっぱり唐揚げ系が人気ありそうですよ
オードブル的な感じかな?

うち今回はロールサンドイッチで初回様子見
841名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:42.33 ID:NTU+CS6n
>>839
既女板の弁当スレが参考になるよ!
842名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:23.26 ID:v5M5yZz5
>>841
横からサンクス
843名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:47:05.89 ID:r1EpOA8U
>>841
見てきたけど自分に作れるレベルじゃなかったw
844名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:08.30 ID:rmNEW+HF
>>839
食べやすい、楽しい、食べきれる が大事かと。
好きな物だけをいれてあげて、ちょっとかわいくして、少なめに。
外を持ち歩くので、生ものやサラダ系は無しで。
机で落ち着いて食べるのと違うので落としやすいので掴みやすいのが大事かな。
前夜につくって冷蔵庫より、夕飯時下ごしらえで早寝して焼くのは朝下の子が起きる前にできたらいいね。
うちは混ぜ込みご飯のおにぎりを可愛いホイルで包んだのと
タコさんウインナーと野菜入りオムレツだった。
蓋とって水分拭いて冷凍した小さいゼリーを保冷剤がわりに。
そんなに子どものお弁当箱には入らないし、凝らなくてもOKよ。
親も一緒なら、別のお弁当箱がオススメ
845名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:34.23 ID:VTPjs3Y1
>>839
冷凍枝豆
剥いてピック刺しとくと彩りにもなるし食べやすくていいよ
846名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:12.17 ID:h08beKss
>>839
一度予行練習してみれば?自分がどのくらいできそうか掴めるのでは。

うちは偏食気味で、おにぎり、ソーセージ、きゅうり、くだものがはいってりゃおk
これだとたいして時間かからない。15分もあれば出来る。
847名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:39.25 ID:wx1df20j
>>839
お弁当作り自体はじめてに近いのかな?

ご飯は朝詰めたほうが絶対おいしいよ。
冷めてからふたしてね。
卵焼きだけ作って、あとは出来合い使うといいよ。
ミートボール(出すだけ)、ナゲット(オーブン焼くだけ)
ブロッコリーは前日ゆでておいて、ミニトマトは洗うだけ。
これだと慣れてなくても大丈夫じゃないかな。
あと果物とか可愛いピックとか使うと楽しい。

他人様はそんなに気にしてないので好きなもの作るといいよ。
出来合いでも大丈夫。
848名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:17:00.37 ID:LGhtLeaG
>>839です。
皆様ありがとうございます。恥ずかしながらお弁当作りは初めてで、その日が来るのが憂鬱になっていましたが、アドバイスを頂けてとても感謝しています!
一回練習してみます。
849名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:28:58.92 ID:jM4BK2PF
ほんとに余計なお世話だけど、冷凍食品だらけはやめてあげてほしい。
手作りと比べたら全然おいしくないよ。
850名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:33:00.07 ID:rTMbhoNs
>>849
本当に余計なお世話だわ
851名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:33:01.10 ID:NTU+CS6n
>>849
本当に余計なお世話だと思うw
私は毎日お弁当の幼稚園に通わせてて、冷凍食品はほとんど使ったことないけど、
使ってる人にそんな風に助言しようと思ったことは一度もない。
つわりの時期(1ヶ月ほど)は冷凍食品にかなりお世話になったよ。
下の子の世話でてんやわんやだそうだし、何を入れるかなんて自由では?
私ももうすぐ二人目が生まれるけど、冷凍食品使っちゃうと思う。
他人にとやかく言われたくない。
852名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:46.41 ID:3NqUtdkz
まぁそうかも知れないけど、弁当作りが初めてで下に小さい子もいるんだし、全部手作りは厳しいよ。
ぼちぼちやってけばいいんだよ。

話それるけど、お弁当作る日はいつも緊張して早目に目が覚めたり、お弁当作る夢見て眠りが浅かったりするわw

あんまりお弁当作りが負担にならないように出来ればいいなぁと思った。
853名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:41:39.31 ID:2CKc3IKg
>>848
締めたのにゴメンね
こちらの幼稚園では園から以下のようなお知らせがでるよ
・遠足だとオヤツが楽しみだから、普段より量をかなり少な目にしてほしい
・オニギリやサンドイッチ系の食べやすいものを推奨

実際、興奮しているし食べる時間も短いのにオヤツも食べるから相当少な目で大丈夫
足りなかったら、帰宅後に食べればいいよ
854名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:28.38 ID:rmNEW+HF
誰も冷凍食品だらけにするなんて思いもしてなかったと思うw
855名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:28.63 ID:dbbIncQq
>>848
締めた後でごめん。
お子さん自身も初弁当なんだよね?
弁当袋からお弁当箱をだす、あける、食べる、最後にお弁当箱と箸やフォークをしまうところまで一度練習した方がいいよー。
お弁当箱開け方がわからなくて、ひっくり返したり、蓋をきちんと閉めずに袋にいれて大惨事になったり…(うちの子で経験済)
机がないところで食べるってのも、結構ハードルが高かったりするみたい。
頑張ってね〜
856名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 22:55:27.10 ID:SGrvAXEV
うちの子は普段食べられないからか、遠足のおやつを買いに一緒にスーパーに行くと、
冷凍食品を自分で選んでこれ入れて欲しいって言うよw
自分が働いてる時はおかずの半分は冷凍食品のお弁当を持って行ってたけど、
ちゃんと冷めても美味しいように作られてるから良かったけどな。
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:48.36 ID:Inz01PuQ
極端な人だよねw

うちも月一のお弁当の時は自分から冷凍食品コーナーへ行く
毎回ニコニコしながらエビフライを選ぶよw
これからの時期は凍ったままでおkな冷凍食品のオカズが便利だよね
858名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:54.84 ID:BD2DQB2n
ピックって危険じゃない?
うちの園は、危険&遊びだす(交換会等)があるから禁止だ
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:04.43 ID:A3oDrL+a
>>857
一々煽り入れる必要あるんですかねえ?
860名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:20.37 ID:Inz01PuQ
涙拭けよ?
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 02:08:08.74 ID:kElV10UX
>>859
あなたは何で煽ったの?
862名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 06:01:52.36 ID:gqO8+D3C
横だけど混ぜご飯は傷みやすいからこれからの
季節はやめたほうが。
おむすび山最強w
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 06:36:33.72 ID:3Zfsl6yS
永谷園のアンパンマン混ぜ込みご飯最強。アンパンマンの顔の小さなかまぼこが入っていて子供大喜び。
顔はちょっとしか入って無いので残りを消化するのがちょっと辛い。
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 08:06:46.20 ID:/c3bYOz3
>>848です。
みなさんありがとうございます!今日早速買い物にいきます!
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 08:59:36.18 ID:2tc/fQ+I
焼きそばも隙間埋めにオススメですぞ
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 09:00:26.29 ID:w4PBp4rd
>>862
おむすび山も混ぜ込みご飯の一つなんじゃw
炊き込みのこと?
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 09:22:36.50 ID:X3VFzCBe
要冷蔵のキャンディーチーズとかカニカマはお弁当に入れられるかな。
大人なら大丈夫だろうけど、子供はどうだろう。
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 09:24:24.66 ID:X3VFzCBe
↑質問です
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 09:31:41.19 ID:lhjV56SF
気休めだろうけど、百均の銀イオンシート入れてる
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 09:40:28.28 ID:2nfXO5Mh
>>867
キャンディーチーズやキャラの形のかまぼこは去年の夏も入れてたけど、
大丈夫だったようで子供はお腹を壊さなかったよ。
お弁当箱の上に保冷剤を置いて、園では教室に置きっぱなしだったけど。
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 09:46:08.95 ID:Aed00x5K
>>867
どんなおかずでも、お弁当詰める前に、弁当箱の底&側面&蓋にくまなく酢を塗るといいよ。
キッチンペーパーに酢を染み込ませてふく。
さらに、詰めた後に>>869の銀イオンシートを乗せる。
ただあれは、銀イオンシートに触れてる部分しか効果ないから、
弁当箱の大きさによっては2枚以上使わないと意味がないから注意。
完全に冷めた後に蓋をしたら、保冷剤(ケーキなどに入ってるのでおけ)を
弁当箱をサンドするように上下に入れると完璧。
保冷剤は気温が上がると溶けて表面がベタベタになるから、
気になるならジップロックに入れておけばいいよ。
あと、嫌いじゃないなら、ご飯を梅干しご飯にするだけで、驚くほど殺菌効果がある。
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 10:10:56.66 ID:lhjV56SF
>>871
横だけどなるほどー、お酢で拭くのか!
うち梅干し嫌いだから真似させてもらうね、ありがとう
873名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 10:21:30.67 ID:Aed00x5K
>>867
お腹壊すか壊さないかは別として、チーズは保冷対策をしないと今の時期は中で溶けて大惨事になるかもw
園が弁当を冷蔵庫に入れてくれるなら別だけど、
常温のロッカーに入れてるだけなら、保冷剤で弁当箱をサンドする+
隣に冷凍枝豆なんかを入れとくといいかも。
私はシリコンカップに小分けしたほうれん草のお浸しや、ひじきの煮物を冷凍したものを
解凍せずにそのまま弁当箱に詰めてる。
874名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 12:53:34.43 ID:bfsFawHR
酢早速明日から真似する!

うちら来週遠足だから水筒を買おうと思ってるんだけど
実母曰くステンレスとか魔法瓶的なのは落とすと中が割れるからプラの方がいいよ!
とのことなんだけど、
プラじゃ中身ぬるくなるよね…
母が言ってるのは10年以上前の水筒の事だけど、
最近の保冷水筒でも割れるのかな?
875名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 13:04:42.16 ID:QdOwCk5Q
>>874
魔法瓶タイプ、今時は割れないと思う。
でも年少さんだと保冷水筒はちと重いかも。
親子遠足なら魔法瓶タイプでも問題ないかと。
うちは年少だけの遠足はプラのストロー付き水筒を持たせてた。
中身は確かにぬるくなるから、私は細長い氷を作って水筒に入れてた。
こういうのが便利だったよー。
http://www.interiorhacks.com/archives/5515
876名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 13:22:35.80 ID:l/47T4m8
>>874
アラフォー母だけど、25年くらい前の遠足で魔法瓶タイプの水筒をバスから落としたけど割れなかったよ!
(ちなみに、シャトルミニって水筒でサーモスの前身(?)の会社が出してた)

ふだんは幼稚園に水筒は持っていってないのかな?
うちの子の園は、夏〜運動会(10月)までは水筒は全員持っていくことになってて
それ以外の時期は自由だけど、だいたいみんな持っていってる。
(園にはやかんで麦茶がある)

年中だけど、ほとんどみんな魔法瓶タイプのを持ってて、いろんなメーカーがあると思うけど、割れたって聞かないな〜
うちも入園したてはプラのを持たせてたけど、ぬるくなるのが気になって夏ごろタイガーのを買ったから
最初から魔法瓶で良かったかもって思った。
877名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 14:02:17.92 ID:YrcgOA/x
>>874
プラ簡単に割れるよ〜。ついこの間落として割ったorz
あと冷たいの入れると水筒自体が濡れる。
これからの季節は保冷のほうがよさそう。
とはいえ先週の遠足はプラの子多かったけどね。
親子遠足だと親が持てるからいいけど、子どもだけだと量を減らして軽さをとるか
重いけど量をとるか・・・悩みどころ。
878名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 14:16:58.97 ID:PzgvKztk
>>874
プラタイプのいかにも幼児ようのは
耐久性も無いよ
途中で、部品がダメになる
少し高くても、ステンレスのが良いよ
幼稚園児でも持てそうな、350mLサイズなら
負担が少ないとおもう
879名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 15:20:32.36 ID:1rnuiyPB
毎日水筒の園だけど、暑い季節になったら350mlサイズだと足りなくて「水筒を2本持たせるか大きい水筒にしてください」って連絡が来たよ。
先生が足してくれる園や、茶瓶がクラスにある園がうらやましいよ。
ステンレスは確かに丈夫だけど、子供は扱いが荒いからどっちにしても1年くらいでボロボロになってる。
肩にかけた状態で座ると派手にゴーン!って底をぶつけるんだよね。
今のところは秋から春は350mlのプラ製の水筒、初夏〜初秋は550mlのステンレス魔法瓶にしてる。
880名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 17:25:25.86 ID:nPqwajEF
息子が年長になって友達の輪の中に入れていないよう
この前涙流して幼稚園行きたくないっていうから担任に園の様子聞いてみたら、年中で仲良かった子が離れて新しい人間関係に馴染んでないと。
自由時間には、逆にその仲良かった子が新しい仲間を見つけてそっちと遊んでいるので息子は誰とも遊んでないようで…

自分自身が友達作るの苦手だからアドバイスしてやれることもないし悶々としてる。
担任パワーを使って無理やり輪の中に入れてもらうのも、人間関係学ぶ機会を失いそうだし難しい。
881名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 17:49:28.28 ID:bfsFawHR
874だけど、
誤字で うちら来週〜 なんてDQNぽい書き方してしまったに関わらずこんな沢山意見貰えて有り難すぎる!

全会一致でステンレス推奨みたいだね
奇遇にも象印の超軽量水筒とマリオの水筒がそれぞれ1000円だったから買ってきちゃった

割れる気配もないから良かった!
882名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 18:40:44.03 ID:sNKxXvPS
>>844
亀な上にごめんだけど、
冷凍ゼリー、蓋をとってお弁当に入れて大丈夫ですか?
何かコツありますか?

よく、隙間埋めに冷凍ゼリーというけど
うちの年少はゼリーの蓋を開けられなくて、
先生の手を煩わすのも悪くてゼリーだけで持たせてみた

別容器の中に小さい保冷剤ひいて、
ゼリーだけ出してもたせたら
溶けてはいないけど、お昼にはぬるいゼリーなってた
(私も同じように弁当作って食べてる)
ちなみに冷凍庫で2日間カチカチにしたゼリーだったので
それでも溶けるのか…とガッカリ
お弁当の中に保冷剤がわりに入れるのに、
これだったらおかずにゼリーの味がつきそうで
入れられないな、と思ったので
蓋を取っても、容器があれば大丈夫かな?
入れるならやっぱり蓋が開けられる子限定だとは思うんだけど…

遠足と普段のお昼では違うけど、皆さんはゼリーどうしてますか?
883名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 19:16:25.73 ID:w4PBp4rd
844だけど、ゼリーは大袋に小さいのが沢山入ってるタイプ。
小さいのは開けにくいし、あけたばかりって汁がおおいよね。
一回端っこだけ残して蓋をあけて、キッチンペーパーで水分とって、
また蓋を閉じたような感じで冷凍してカップごといれてる
今聞いてみたけど、ぬるかったこともないし汁が周りについて不味くもなってないとのことです
でもうちの環境は9時に送り出して11時半にもうお昼だから
送り出しが早かったりするともっとぬるくなったりするのかも

たこ焼き型の小さなホットケーキや大学芋の冷食も保冷兼ご褒美デザートに活躍してます
884名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 20:54:21.13 ID:X3VFzCBe
867です。
みなさん、ありがとう。
酢やイオンシートなどなど知らないことがたくさんで勉強になりました!
さっそくやってみます。
また明日から、お弁当づくりをがんばる。
885名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 21:57:56.11 ID:sNKxXvPS
>>883
早速のお返事、ありがとうございます!
さすが、工夫されてますね

隙間にゼリー入れられたら良いなと思ったので
私も試してみます
ありがとうございました
886名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 22:03:31.56 ID:QNP6wzgi
酢は弁当にニオイがつかないのかな。
887名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 22:09:57.90 ID:whxiRhis
>>886
キッチンペーパーに少し吸い込ませて拭くだけだから匂いはつかないよ〜
888名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:43.16 ID:WMnvghqV
お弁当、夏場でもせいぜい保冷剤と冷凍ゼリー&枝豆入れるくらいしか対策してないや
7時半頃詰め終わって11時半には食べてるから大丈夫かなと楽観的に考えてた
889名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:04.73 ID:YD4ovGM3
ゼリーはふたの部分にセロテープを貼って
テープを折り返してめくる部分を長くすると
年少でも自分でふたをあけられるよ
890名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:31.32 ID:5E4kokau
親としてどうかと思うけど、初弁当のときゼリー開けられないの知らないで入れてしまった。
どうやって食べたの?って聞いたら、隣の席の子が開けてくれたって。それを見て自分でも開けられるようになったよ。歯で引きちぎってorz
891名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:38.19 ID:BHlBXMWm
>>890
うちはそれ(開けられない)があるからか、「ゼリー禁止」「別容器にフルーツ禁止(同じ容器内ならおk)」だよ…ついでにデザートも禁止だ。
892名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:58.64 ID:whxiRhis
うちも今年からゼリー禁止になった。
栄養の問題みたいだけど。
フルーツは持ってきても良い。むしろ推奨。
893名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 00:02:22.07 ID:3Q/6l/pO
うちの園は「ゼリーは最初から蓋をあけて入れてください」って明記してあった
こまけーなーと思っていたが、上の流れをみたら納得w
894名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 01:07:36.29 ID:/1UXjM3I
>>893
ウチもゼリーは蓋開けて持たせて園。カーチャン普段何気なくやってる開封作業だけど、園児20人以上居るわけで…1人2つ持っていったら先生1人で40個蓋開けw軽く罰ゲームだと思った。
895名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 06:39:44.23 ID:It3rYYVr
保冷つながりで…
お弁当箱に添える保冷剤、ものや環境に依っては冷えすぎに注意よ
冷えすぎてると特にご飯が不味い
896名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 06:49:59.83 ID:xpBMAeuw
冷えすぎでお弁当箱の中が結露しちゃうのは
良くないよね。
腐りやすくなる。
冷やすよりも、水分を気にした方が良い
897名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 11:12:39.57 ID:UmQnZu6M
>>880
うちも上の子がそんな感じだった
手っ取り早いのは親が顔見知りの子とか子供と趣味があいそうな子を
家に呼んで遊んでみたら?
家に呼ぶとやっぱり距離縮まるとおもう
あとは他のクラスのママ友に相談してみるとか
今は違うクラスでも「娘ちゃんと同じクラスの◯ちゃんってうちのこの友達だよ」とか教えてくれるし
そういうので広がると思うよ

私もコミュ障だから困ってたけど思いきってまわりに相談してみると
意外と道が開けたりするよ、がんばって!
898名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 12:23:11.53 ID:58Sg3J/O
>>880
私は友達作るの苦手なんだけど、娘は我が子ながら友達作るのめちゃ上手い。
観察してると、何か面白いことを見て(して)一緒に目を合わせて笑う→それだけで軽く友達になってるw
おもしろいこと大好きで、リアクションが大きい。よく笑う。
あとは挨拶は率先してやってる。大きな声で「おはよう!」「○○ちゃーん、ばいばーい!」「ターッチ!」などなど。
友達作る能力は5歳の娘にすでに負けてる私orz
「大きな声であいさつ」「楽しいことを共有する」って姿勢が大切なのかなと分析してる。私も実践せねば。
899名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 13:06:54.18 ID:xdZqNxRK
>>897
ありがとうございます。
心の中ではオタオタしてるけど、親だからそういうの見せずにまずはやれることやらないといけないですよね!
頑張ってみます。
900名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 13:09:10.50 ID:xdZqNxRK
>>898
参考になります。
思えば息子も感謝とかあまりしっかりしないですね。
親が知らず知らずそうなんだろうと思います。ここからでも改めなきゃですね。
901名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 07:59:35.80 ID:XAFSwwo9
朝からギョウ虫検査したくないと30分格闘…ウンザリ。
去年はすんなりしたのにな…
902名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 08:14:04.93 ID:ECVoSJEw
>>901
おつかれー
来年度からは廃止らしいから、これで最後だね。
903名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 09:06:30.72 ID:x/hTvlyx
ぎょう虫検査は嫌がる子の話良く聞く。

うちはいっそのこと朝寝てる内にやっちゃおうかな?
四つん這いのうつ伏せ寝でよく寝てるから出来そうw
904名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 09:13:01.56 ID:e1sCtZHY
うちは面白がってるw>ギョウ虫検査
今年で廃止らしいね。
今日は検尿だったわ。
905名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 09:47:26.35 ID:ATunZmZl
おーもうあったのか。
うちは6月だ。
うちの子は割と面白がる方。

吹いたスレで見たのかな。
ぎょう虫検査が好き過ぎてかーちゃんがラップ切って
ぎょう虫検査ごっこ延々と付き合ってやったって話w
906名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 09:57:44.28 ID:IqUcR8cG
>>905
ちょwコーヒー返してwww
907名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 10:56:03.81 ID:bub9/Xzy
去年も今年もギョウ虫検査のお知らせない。
なぜ?
一度やってみたかったなー。
あのシールみたいなのを剥がすのが好きだったのに。
908名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 10:57:03.07 ID:sf5QHYC7
遅いところもあるんだね、うちは4月の最初のほうだった>尿検査、ぎょう虫
年少の時は最初の一週間で提出物がわちゃわちゃで慌てたっけな〜

今週から家庭訪問だから少しずつ片付けてるんだけど、だんだん模様替えし始めちゃって大変なことになってるw
909名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 11:21:29.68 ID:YfvgH7u+
うちの幼稚園ギョウ虫検査ない。
来年廃止に〜ってニュース関連の書き込み見て幼稚園でもあるんだと知った。
尿検査や検便とかもないけど普通はあるものなのかね?
内科検診と歯科検診くらいだな・・・身体測定も1学期に1回しかないんだよね。
自分が保育園の時は毎月あったから毎月あるんだと思ってた。
910名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:02.48 ID:y96zcyS8
>>905
ラップw
911名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 12:36:01.42 ID:sf5QHYC7
>>909
検便はやるところほとんどないんじゃないかな?自分も子供の頃やった記憶ないし
ぎょう虫も今の子は1%以下しか検出されないから必要ない、てか現に廃止だしね
でも、尿検査ないのはちょっと気になるね。腎臓に異常がないか調べる上で必要なんだけどな

うちも身体測定1学期ごとだよ〜毎月やる余裕はたぶん先生にないと思うw
912名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 12:36:11.86 ID:EPRjC2qr
>>902>>904
来年はあるよー心おきなくぺったんするのだ
再来年から廃止
913名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 13:29:52.28 ID:twvSdyr9
私が多分>>880のお子さんみたいな子。
息子には「一人で遊んだっていいんだよ?」と常々言っている。
息子自身は、公園等初対面でも遊べるし、初めての場所に預けられるのも平気な子。
あそぼーと寄ってもいけるけど、時々スーっといなくなるw
まあマイペースなところもあるってことかなあ。
めちゃめちゃ社交的でもないけど、それで(一人で遊ぶことがあっても)いいやと思ってる。
よく考えたら、私も「友達がいない子=ダメな子」の呪縛にずっと苦しめられていたなあと。
「一人で遊ぶ」ことがすごく上手くなると、自然と人が寄ってくるそうだよ。
それに、生きていく上で大事だよね。「あーあ、つまんない」ってきっと言わないもの。
914名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 13:33:25.38 ID:e1sCtZHY
私自身が一人遊びが好きな子だから、気にしたことなかったなあ。
娘もマイペースな子だけど、私が小さい頃よりは、お友達と遊ぶのが好きみたいで、すごいなーと思ってしまうw
915名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 13:59:02.28 ID:ByGwSlMt
ラップでぎょう虫…延々付き合ってあげるなんてえらいなぁ。
私なら「変なコトにはまるな!」って怒っちゃうわ。
うちの子しんのすけみたいな園児だから本当は自由にやらせて伸ばしてやった方がいいんだろうけど、
ついダメダメ制止してばかりになっちゃうよ〜。
916名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 17:00:20.30 ID:9acCi5t6
ラップで付き合う方法があったのか
うちのしんのすけタイプの年少も楽しかったみたいでしばらくずっとやりたいって騒いでたわ。
917名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 17:56:25.62 ID:h7/KSAwe
うちのしんのすけ型年中は
「ぼくのおしりの穴がー穴がーウヒャー」と叫んでたわ

明日は子供だけの遠足なんだけど、天気が…
せめて曇りくらいにならないだろうか
918名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 18:13:43.75 ID:6LhTCUF3
年中の息子、来月に子供だけの遠足があるんだけど、お菓子を開けられない事に今日気づいた
あんまりお菓子をあげない、あげても皿に取ってあげてるから、自分であけて食べるってのが出来ない
練習するしかないんだろうけど、偏食だし夕飯早いからお菓子あげるとご飯を食べなくなりそう、息子にあげると下の子も欲しがるで、正直お菓子をあげたくないんだよなぁ
そういう個包装お菓子以外で練習出来そうなものって何かないだろうか…
919名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 18:20:33.29 ID:gTXLS4qL
>>918
紙をおかしのギザギザみたいに切ってピーって破かせればいいじゃない
920名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 18:21:56.80 ID:gTXLS4qL
遠足に持っていくおかしの袋にハサミで少し切れ目いれておけば自分で開けれるよ
921名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 18:30:52.45 ID:9+7PXsMl
ラップに包むとかジップロック袋に入れるとか
922名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 18:35:31.38 ID:gTXLS4qL
100均で可愛い小分け袋買ってそれに入れてシールで止めてあげてもいいし
可愛くて羨ましがられるかも
923名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 18:53:21.53 ID:Z17GKTDe
タッパーに入れて持たせたことあるよ!
924名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 19:20:42.31 ID:NQ2Ode8O
>>918
うちの幼稚園は、年中まではお菓子は開けやすい容器に入れてきてね、と言われてるよ。
私はかぶせるだけのお弁当箱に入れていったよ。
925名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 20:10:55.23 ID:EPRjC2qr
うちも小さいタッパーにハッピーターン入れてた
ボウロとかクッキーみたいなのはがたがたうるさいし、割れることがあるから注意
926名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 21:54:03.07 ID:c/aMAxY7
>>918
ギザギザを破く練習をお菓子以外で、ということなら
フリーズドライの卵スープや野菜スープがアルミパックでギザギザ付きだよ。
927名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 23:10:51.80 ID:6LhTCUF3
918です
みんなありがとう
自分で開けさせなきゃ!としか考えてなかったから、別容器にうつすのは盲点でした
スープ系のギザギザや紙で練習しつつ、ダメそうだったらタッパーや袋も考えてみます
聞いて良かった!
928名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 23:11:46.04 ID:LfDbSuWe
>>920さん+で。
v字に切れ込みいれとく(切り落としておく)といいよ。
見ても「ここから」ってわかりやすいし、開けやすい。
929名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 01:07:35.58 ID:s+JVn4tW
幼稚園の先生たちって保護者の噂話、すると思う?
会社とかだと顧客の噂話する、みたいな…
930名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 01:09:55.07 ID:XYhn5ayy
>>929
そりゃするでしょうね。
931名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 01:11:32.07 ID:+eH3uQRA
>>929
多少はするだろうと思うけど、よっぽど強烈じゃないと話題には上がらないと予想
なんか心当たりでも?w
932名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 08:36:07.54 ID:lbGz5zjP
学校関係の仕事してたけど、良く言えば情報の共有はしてた
そうじゃないと色々困ることも出てくるしね

遠足なのに雨だよ
子供が起きてしょんぼりしていた
出発の時間までに晴れるといいね!と言って送り出したけどさ…
年少の春遠足:雨で途中で園に戻る、親子遠足:小雨の中決行、秋遠足:晴れ、
年中の春遠足:雨で中止←NEW
ほぼ雨じゃないですかー
933名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 08:43:34.28 ID:OrtF9vKA
うちも今日遠足。なんかピンポイントで雨に当たるわ。
うちは年長になると毎月遠足があるんだけど、
もう2回とも雨だわ。
来月のは梅雨入りしてるだろうから雨の可能性大だし。
934名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:00:51.05 ID:O7evqkqh
雨の日ってやっぱり幼稚園お休みする人多い?w
車もないので大雨の日はお休みなヘタレな我が家…
935名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:03:52.95 ID:OrtF9vKA
>>934
えっ
936名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:05:35.92 ID:MIFB4t0w
ハメハメハ一家の方ですか?
つか釣りでしょ
937名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:06:37.70 ID:Z5nVgcx2
>>934
こちらの園では少ないよ
大雨でも暴風雨でもなければレインコート着用で行く
10〜15分の徒歩通園だから大雨でも何とか行くけれど、それ以上の距離はつらいかもね
938名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:36:50.49 ID:TtEjdbAt
>>934
うちの園は雨だと遅刻が増えるけど、休む人は聞いたことない。
どうにもならない人はタクシー使うみたいで、園の近くにいつも数台止まってるよ。
近くのコインパーキングも雨の日は満車になってるし、
完全武装で自転車で頑張ってる人もいる。
うちは徒歩だけど下に2歳児がいるから、雨だといつもの倍時間がかかる。
梅雨入り嫌だな。
939名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:43:49.27 ID:ytZYRyEQ
タクシーだとあれだが私はセコケチ精神で体調悪い時意外は絶対休ませたくない
940名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:46:11.84 ID:/7ZMwZxJ
うちは車必須地域だから雨で休みは聞いたことないな
雪が積もった時は、ノーマルタイヤの人なんかは休んだりするけど

車なしで徒歩20分ぐらいの人は一番キツいよね
気候のいい時ならお散歩も兼ねて運動になるけど
どしゃぶりの中、下の子も連れて…なら休みたくなるのもわかるかも
941名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:54:47.44 ID:gHRwwyol
そういうのが嫌でバス通園の園にしましたー
942名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:56:29.68 ID:Psc7p53v
土砂降りの中で徒歩きっついよねー

この間横殴りの大雨で、傘もさせない程度の強風もあった時は
流石に休もうかな…とふと頭をよぎったけれど、
頑張って(子の足だと片道30分の道のりを)行った事ある。

そのたびペーパードライバーな私が悪いんだ…と毎回思う。
943名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:59:09.72 ID:O7evqkqh
自分のヘタレっぷりが分かりました´д`
すみません、、ちなみに自転車で20分強かかる園に通ってます
944名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 09:59:32.03 ID:hMvusS13
普段は自転車送迎、徒歩だと大人なら15分、子供が一緒だと30分
普通の雨ならレインコート着用で自転車、雨風強いとタクシー利用(車は持ってない)

うちの園は一回数百円で園バス利用可だから、帰りはバスで〜って手紙持たせて乗せてもらう事もある
本当は行きも乗せたいけど、時間が早すぎて間に合わないw
945名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:01:54.98 ID:qLn0nWi7
>>934
雨で休む人なんていないし、台風や大雪で自由登園でも半数は来る。
車ないならタクシー使っちゃえば?
週2ペースで利用しても車を所有する経費よりずっと安いよ。
946名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:27:07.83 ID:79+Rllr0
往復4キロ弱なんだけど、二月の大雪の時は帰りが未就園児連れで大変すぎて
登園させるんじゃなかったって思ったことはあったなー
947名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:49:06.84 ID:mp0N+y7a
>>944
>一回数百円で園バス利用可

へ〜、珍しいね。大雨の日とか助かるね。
バス停は一番近い所へ行くのかな。
バスルートが近くないとダメだよね。
948名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:57:43.34 ID:GbOZuzkJ
たまに愚痴こぼす人いるけど、必死になって免許取るとか、最初から想定して
園バスありにするとか、どうしてしなかったんだろうと疑問なんだけど。
949名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:19:38.99 ID:QyageS56
>>849
雨くらいで幼稚園休んでたら、小学校に入っても「雨だから休む」って言う子になりそうだな…と思った
950名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:22:03.27 ID:HJaSPFUY
>>949のアンカーは無視してw
951名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:25:11.87 ID:GbOZuzkJ
ああ、都会じゃもう一台駐車場借りるにも、もう一人幼稚園に通わせられるくらいかかるから?
952名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:28:53.41 ID:jhHR4F+w
今は園バスだけど、プレの時はバスに乗れず、電動自転車で25分だった。

台風と大雪の日は休んだけど、土砂降りの時は、完全装備で連れてったなー。
土砂降りって、大雨→小雨→大雨と、30分ぐらいで変化することが多いから、
ヤホー天気予報の(5分ごとの実況・雨雲レーダー)を見て、「今だ!」という時間を狙った。
自転車専用のレインコート、レインハット、チャイルドシートのレインカバー、
幼稚園バッグは防水バッグに入れて、周りに驚かれるほどの重装備w

徒歩だったら、3歳児は立ち止まったり転んだりで普段の3倍時間がかかるから、
ベビーカーに乗せて突っ走りたくなるなー。4歳過ぎたら普通に歩けたけど。
953名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:29:00.21 ID:ahlLg80b
大雪や暴風雨じゃなければ自転車で行くよ。
上下雨具と雨避けバイザーに子は雨避けカバーで完全武装すれば晴れの日と大変さは変わらない。
見た目がかっこ良すぎて恥ずかしい気もしたけど便利さには変えられないし、
電車通勤してた頃に比べれば見た目も荷物の量を気にしないだけ楽チン。
954名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:50:23.40 ID:d7LXkeqX
うちの園は大雨で休む人いる
何とも思わないな
955名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 12:03:24.81 ID:LtBHCrM3
ちょっと弱い子なら雨で濡れたら風邪ひいちゃうだろうし、やっぱり雨の日は事故も多いし...
しょせん幼稚園なんだし家庭の判断で大変なら休むのも有りと思う。
うちは今日鼻風邪でお休みにしたけど、正直快晴だったらいかせたかも。
956名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 12:12:37.62 ID:E/YTiSz0
急に冷え込んだ日に風邪が悪化しそうだからいかせないのは別の話では?
正直伝染病じゃなければなんでお休みかなんてどうでもいいわ
957名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:18:44.51 ID:9ln9eCLB
犬連れてお迎えくるのやめろやゴルァ!
抱いて園内入ってくんな

>>954
うちもそんな感じ
958名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 15:08:10.85 ID:gHRwwyol
犬連れよりも大雨で休む方が引くわ
959名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 15:23:26.55 ID:PSJg4diW
他人の子が雨降ったら学校サボるような子になっても自分にも我が子にも関係ないけど、犬は実害があるかもしれないから嫌だ
960名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 15:25:09.78 ID:5OEsT8od
幼稚園ぐらい親の判断で休ませてもいいんじゃ?
私は大雨洪水警報出てて家の前が歩道まで冠水してたときは
下の子も連れてバス停(徒歩10分)まででも無理!と思ったから休ませた
幼稚園に連絡いれたら怪訝そうな反応だったけど仕方ない

他の保護者に、朝準備が大変で間に合わない時「今日は熱で〜」と
しょっちゅう休ませてる人もいたけど、小学校の上の子は流石に頑張って行かせてたみたい

休ませたって保育料もったいないねぐらいで、よそに迷惑かかる行事絡みでもない限り
他人がとやかく言うことでもないと思うけどな
961名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 15:25:43.32 ID:dqLpCe+c
GWの谷間だった4/28はクラスの半数が休みだったのをふと思い出した
962名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 15:29:57.76 ID:ytZYRyEQ
うちは犬アレルギーもあるし連れてくるの禁止だわ
>>957も幼稚園に言ったらもしかして禁止になるかも
963名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 16:02:19.01 ID:32J8sjTW
うちの園は警報出てたら休みか待機になる
964名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 16:04:48.23 ID:h9FuU0el
うちも。緊急メールが来る
あと雪が積もってる時は自由登園になる。
バスは来ない。
965名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 16:08:09.48 ID:GbOZuzkJ
他人がどんな理由で休ませようとどうでもいいけど、「そんな簡単に休ませるような
規律のゆるい?人が多いところに行かせたくないわ」とか思ってる人もいそうな気がするから、
あんまり「今日雨がひどかったから休ませちゃったwテヘw」と大っぴらにいうもんでもないかな
とは思う。
あと、子供ってそういうの身に染みつく気もするし。
966名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 16:13:20.18 ID:Ryh2uCub
>>965
はげど
967名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 16:13:51.79 ID:h9FuU0el
うん。そう思う。休ませるのは自由だけど、雨だから休んじゃう☆テヘペロ♪
はかなりバカっぽいから言わない方がいいね。
知り合いのママさん、雨が降ると何もかもキャンセルする人がいる。
ランチの約束してても「雨だから、今日はやめとくね!」
家に来てもらう時も「雨降りそうだから、今日はやめとくね!」
子供の習い事も「雨だから休ませますと言っといて!」
968名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 18:29:32.07 ID:+MHpte8M
>>967
そういう人とは付き合いづらいわ〜
以前親子数組で遊ぶ約束してたら当日朝大雨で、一人の母親が「酷い雨だねどうするウダウダ」と何回もメールしてきて以来避けてる
>>952さんくらい思いきり完全武装で現れるような人のほうが付き合いやすいし一緒にいて楽しそう
969名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:11:39.20 ID:raT488qL
大雨でも予定キャンセルを検討しないことに驚いた
園行事や冠婚葬祭はともかくランチや遊び程度はお互いやめておこうという話が自然に出る
雨の中連れ出して他の家の年少の子や下の子に風邪ひかれても嫌だし
970名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:25:28.59 ID:azMpnwzV
うちも大雨の時の遊びやランチ会は大抵やめようかって流れになるなぁ
みんな下の子連れで自転車で来るの大変だから
大人だけだったら良いけどねー
971名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:40:09.85 ID:FI9Ke35Q
もうすぐ園のバザーだけれど、
男の子向けの手作り品のアイデアが出てこないよ・・・
ググったら剣とか出てきたけど、危ない気もするしフェルトで作るとコスト高そうだし
何かないかな?
972名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:43:17.92 ID:MSRc0Wr7
バザーのハンドクラフト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1190022428/

【入園入学】ミシン?手縫い?買う?6【バザー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1396509848/
973名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 06:20:25.85 ID:iKuq5cGw
>>971
バザー用じゃないけどフェルト小物になるけど、うちの年中男児が家で遊ぶために
寿司のマスコットを何個か作って、プラレールのレールにのせて回転寿司ごっこしてる。
ドラえもんのマスコット作って、手にマジックテープつけて
どら焼やらどこでもドアやら着脱できるようにした。
あとは飛行機のマスコット作って、開いた段ボールに黄緑の画用紙を貼って
銀色?グレーのガムテープで滑走路もどきを作って空港ごっこに使ってる。
100均のフェルトは安上がりだけど、生地が弱い気がする。
手芸屋でアイロンフェルトを買うと作るの楽チンで助かるよ。
仲のいい年中女の子にはケーキのマスコット作って渡したりしてるよ。
うちの幼稚園はハンドクラフトNGだから楽だけど、手芸好きだから少しがっかり。
974名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 08:22:21.76 ID:CJNHbKOI
今日は遠足だ!
頑張るぞぉー!
雨が止んでよかった!
975名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 08:45:39.34 ID:LIAzNrgJ
うちのほうは全員車だし雨だから止めようなんて話になったことないなぁ。
自転車なら分かるけど、雨だからウダウダ言ってる人が車だったら確実に引くw
976名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 09:12:54.63 ID:vyVIQl4i
>>973
それすごく楽しそう!うちのバザーも市販品でいいから関係ないし私は下手だから
人には渡せないけど、家で遊ばせるのに作ってみたい!
フェルトで回転寿司作るのよさそうだね。
シャリの部分とネタの部分にそれぞれマジックテープ貼って。
977名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 10:00:12.51 ID:pYJmnklU
>>975
それはもうその集まり自体気が乗らないのでは?
雨は口実
978名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 12:08:24.73 ID:inW+j1lD
>>975
前日の話をウダウダと乙
979名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 13:40:47.65 ID:ZUmLRKOX
>>973
回転寿司楽しそう!プラレールの新しい遊び方だね。
やってみよう♪
980973:2014/05/22(木) 17:12:52.10 ID:iKuq5cGw
>>976>>979
プラレール回転寿司気に入ってもらえて良かった。
いろいろ試したけど、うちの場合は中間車両の上に
おままごとのお皿を両面テープでくっつけるのが一番安定して走ったよ。
お寿司の他にプリンやケーキも走らせたり、お品書きを作ったりして楽しいよ。
981名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 17:18:42.94 ID:vyVIQl4i
>>980
へえ!情報ありがとう!
私そういうの大好き。それと気になっている絵画・造形教室で、>>973でかかれてらっしゃったような
飛行機の造形のような、箱庭のようなものを作っているのを見て、ずっと興味あったの。
段ボールの下だけ切って、中にスカイツリーもどき作ったり富士山作って箱庭にしようかなと思ってるw
973さんは器用そうでうらやましい。私は気持ちに技術が追いつかん…
982980:2014/05/22(木) 20:13:01.12 ID:iKuq5cGw
次スレ立てました。

■幼稚園児を見守る親のスレ その90■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400756547/
983名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 20:20:14.03 ID:U+ufQxnM
>>982
華麗なスレ立て乙です!
984980
>>981
>>973で書いた空港ごっこだけど、昔トミカタウンのマップみたいなのを自作した事があって
それを応用して作ってみたよ。トミカタウン 自作 でググるといろいろ出てくるよ。
グレー色の布ガムテに細く切った白い絶縁テープで線をつけると、道路っぽくなるよ。
>>973では段ボールって書いたけど、お歳暮でもらうような大きな箱で作ると
蓋ができるから埃がたまらなくていいよ。
私は全然器用じゃないけど、作るとストレス発散になって楽しいー。一石二鳥だ。

最近年中男児を叱ると『やーだもーんねー。あっかんべーだー!』って言って
変顔して逃げていく。叱ってる最中にあっかんべーされると地味にムカつく。
いつになったら、叱られるときは真面目に話を聞くようになるんたろう…。