【50】ベビー服 Part39【95】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
50から95サイズまで、ベビー服について語り合いましょう。

■関連スレ・よくある質問・メーカー別サイズ目安・
 ブランド別ジャンル分け など  >>2-15あたり

■今の気候に合わせた服装については、こちらもどうぞ。
【暑い】今日ベビに何着せる?6シーズン【寒い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378784067/
■産前の場合、まずは専用スレへ。
オススメの出産準備品【27品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390866250/
■100サイズ以上については子供服スレへ。
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338032484/
■靴については専用スレへ。
子供の靴の選び方 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370012054/

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
【50】ベビー服 Part38【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386892634/
2名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:43:14.91 ID:+IDLglLk
■関連スレ(育児板)

輸入服を語ろう@育児板【3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380958253/
◆◇福袋in育児板Part14◇◆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391049878/
●○手作りの子供服 Part.10○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334648712/
【母も】ユニクロ大好きママン4【子も】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384300679/
コンビミニ 子ども服ベビー服
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384760992/
キムラタン ベビー服 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394115354/
高級子供服BONPOINT
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329394095/
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 20店舗目【エルフィンドール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1389835695/
アカチャンホンポとベビーザらス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223612135/


■関連スレ(通販・買い物板)

■■ファミリアfamiliar 4■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1252156940/
【グラグラ・JAM】子供服大好き11【ヴァナ・ラブレボ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1364542048/
☆★felissimo 子供服を語るスレの会 21回目★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1321964087/
3名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:44:24.24 ID:+IDLglLk
■よくある質問

Q:○サイズを着るようになるのは、何ヶ月(何歳)頃?
Q:○サイズは、どれくらいの期間着用できる?
A:体格や成長度合いには、かなりの個人差がありますし、同じサイズでも
 メーカーや商品により大きさが異なるため、一概には言えません。
 母子手帳に載っている成長曲線に照らし合わせて、今後のサイズ変化を
 予測してみても良いでしょう。
 ただし予想外の成長をするケースも多いですし、季節だけでなく発達によっても
 適した服装は変わりますので、あまり前もって購入しすぎない方が無難です。
 子によっては、成長と共に顔や雰囲気が変化して似合うものも違ってきたり
 本人の好みが出て親の思うように着てくれなくなったりすることもあります。
 
Q:短肌着やコンビ肌着を卒業したら何を着せる?移行は何ヶ月頃?
A:出産準備で揃えたコンビ肌着などがサイズアウトした際に
 ボディ肌着にする人が多いようですが、特に決まりはありません。
 かぶりのタイプは、一般に首据わり後の方が着せやすいですが
 前開きのボディなら、低月齢でも便利でしょう。
 ボディの方がはだけにくい、オムツがズレにくいなどの利点もあります。
 
Q:ボディ肌着から、Tシャツ型など普通の肌着に替えるのはいつ頃?
A:ボディタイプは、90サイズまでしか作っていないメーカーが多いため
 それがサイズアウトした時や、トイレトレーニングの進行等により
 ボディでは不便になった際に移行するケースが多いようです。
 一方で、おなかが出にくいボディを好んで長く愛用する人も多く
 トイレの際は股スナップを肩の所などで留める、サイズアウト後でも
 スナップを留めずに着せる・スナップ部分を切り取って着せるといったアイデアも。
 ただし子が自分でトイレに行くようになった時には、普通の肌着の方が
 邪魔にならず都合が良いでしょう。
 オムツの子なら、市販のシャツクリップ(シャツペンダー)等を使えば
 Tシャツ型などの肌着でも、おなかが出るのを防止できます。
4名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:45:39.72 ID:+IDLglLk
Q:カバーオールなどのつなぎから、上下別の服に替えるのはいつ頃?
A:お好きなように。低月齢のうちから上下別ばかり着せる人もいれば
 赤ちゃんらしい服装をできるだけ長く楽しみたいと思う人もいます。
 また、カバーオールのスナップ留めが嫌になって上下別に替えたり
 ズボンの着脱が面倒でつなぎを多用したりなど、人によって様々です。
 ただしハイハイを始めると、膝下までのつなぎ服では動きづらい場合があり
 これをきっかけに上下別に移行する人も多いようです。
 それ以外にも、動きが激しくなってスナップ留めが困難になったり
 自力でスナップを外してしまうようになったり等、子の成長に伴って
 つなぎでは不都合が出ることもあります。
 歩き始めてからのカバーオールは、パジャマっぽく見えるといった声も。
 服が上下別でも、中にボディ肌着を着せるなどすれば、おなかは出ません。

Q:ボディの上にカバーオール着せると、股のスナップが重なるけどいいの?
A:赤ちゃん本人はオムツをしていて、あまり気にならないと思われますし
 一般的によく行われている着せ方で、スナップが多く面倒な他は無問題です。
 抵抗を感じるなら、股部分のないTシャツ型等の肌着にする手もありますが
 ボディの方がずり上がったりしないことから、愛用者が多いようです。

Q:海外物によくある足付きのカバーオールってどう?
A:寒い時期、特に外出時には、暖かくて靴下も要らず便利な一方で
 動きが激しいと足部分がずれる、立つようになると滑って危険、
 ジャストサイズでないと合わないし季節限定なので使える期間が短い、
 室内など素足にしておきたい時には着せられない、などのマイナス面も。
 しかし赤ちゃんらしい可愛らしさが好評で、ねんね時期であれば
 少数持っていても良いのでは、との意見が多く出ています。

Q:60や70サイズのズボン類が欲しいのに、あまり売られていない?
A:80・90など大きめサイズの、ハーフ丈や七分丈等を試してみましょう。
 歩き始めたりで運動量が増える時期には体が引き締まるため、サイズが大きくても
 服の作りは意外と大きくなかったりします。スパッツなど比較的細身のものも。
5名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:46:50.69 ID:+IDLglLk
Q:「ロンパース(ロンパス)」って、どんなもの?
A:つなぎの服を指しますが、これ以上のはっきりとした定義は無いようで
 人によりメーカーにより大きく違うのが現状です。
 例えば、ボディ肌着やカバーオールから防寒用つなぎ型アウター類まで
 様々なものをロンパース(ロンパス)と称することがあります。
 紛らわしいので、できるだけ使わない方が無難な言葉です。【←重要!】

Q:外国のベビー服を買う時に注意することってある?
A:日本人と欧米人では、赤ちゃんの成長曲線に違いがあります。
 日本人が大体3ヶ月で出生体重の倍になるのに対し、欧米人は5ヶ月で倍になり
 6ヶ月を境に日本の赤ちゃんの体重を追い越すとのことです。
 そのため欧米メーカーの服を買う時は、6ヶ月まではワンサイズ大きめを、
 それ以降は基本的に通常サイズを選ぶのが無難です。
 また、日本の商品より細身だったり、手足部分が長めだったりすることも
 よくありますので気を付けましょう。
 後に記載のメーカー別サイズ目安も参考にどうぞ。

Q:海外メーカーのパジャマを買ったら、なんだか妙に小さい?
A:アメリカでは、火による事故を防ぐために、子どものパジャマは
 耐炎性等の素材または体にぴったりフィットする形、などといった
 決まりがあるようです。
 ゆったりした服は火が付きやすく回りも速いとして、特に綿素材など
 燃えやすい布地のものは細身に作られているようですのでご注意を。

Q:一日の着替えの回数は?/朝起きた時に着替えさせる?
 パジャマ(あるいは夜用と決めた服)は、いつ頃から着せる?
A:いずれも決まりなどはありませんし、着替えに関する感覚は人それぞれ。
 産まれた時期や、住んでいる所の気候・室温によっても変わってきます。
 お子さんの様子を見ながら、お好きなようにどうぞ。
6名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:49:06.06 ID:+IDLglLk
Q:真夏など暑い時期でも、肌着は必要?
A:必要・不要、両方の意見がありますので、自分達に合う方でどうぞ。
 着せる場合は、キャミソールボディやノースリーブボディなども便利です。
 ・必要派・・・肌着を着せて汗を吸わせた方が良い。まめに肌着を替えれば
  汗をかいても大丈夫。そのように小児科医等に指導されたという話も。
 ・不要派・・・2枚も着せたら暑すぎる、余計に汗をかく。直接着せても
  大丈夫なデザインで汗を吸う素材の服なら、1枚で充分。着替えも簡単。

Q:女児のスカートやワンピース、下にスパッツやブルマを履かせるべき?
A:ここでは、履かせた方が良いという意見が多数派のようです。
 いくら赤ちゃんといえど、オムツが見えるのは、他人にとっては
 あまり気持ちのいいものではありませんし、変質者の心配もあります。
 また、抱っこ・ベビーカー・チャイルドシート・お店のカートなど
 足が丸出しになってしまう場面は意外に多く、気になることも。
 夏用に、ショート丈のスパッツ(ショートパンツ)等もあります。

Q:可愛いデザインのボディ肌着、夏にこれ一枚で外出させていい?
A:上記のスカート類と同様に、上にズボンなどを履かせるか
 ショートオール等のオムツが見えない形の服にした方が良いでしょう。
 夏は暑いと思いがちですが、屋内や車内など冷房で寒いこともあります。
 オムチラしなければ、児童館くらいならいいのでは?との声も。
 その場合でも、肌着らしい色柄のボディは避けた方が無難です。

Q:ボディの上にズボンって、カッコ悪くない?
A:パンツインになるのを嫌う人もいますが、この手の着こなしは
 赤ちゃんならではのダサ可愛さがあるという意見も多いようです。
 暑い時期でなければ、上にベスト・Tシャツ・カーディガンなど着せると
 ウエスト部分が隠れて気になりません。
7名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:50:01.84 ID:+IDLglLk
■メーカー別サイズ目安 <大きめ小さめ情報(商品により異なる場合もあり)>
 商品別に複数個所掲載のブランドには※印付
 〔例〕anyFAMは、基本的に表示月齢通りだが、Tシャツは小さめ

【超大きめで太身】ワンサイズ下を
ドラッグストアーズ

【超大きめ】ワンサイズ下を
ハナアンダーソン

【大きめで太身】
キムラタン、組曲、ファミリア、ミキハウス

【大きめ】
無印良品(トドラー)※、パーソンズキッズ、ディーゼル(ものによる)
プチバトー(アウター)※、コンベックス、ミキB、ユニクロ(アウター)※
フェリシモ・ポワンドフュジョン、コンビミニ(ラップクラッチ、短肌着)
ジンボリー、mou jon jon(トップス)※、L.L.Bean(くまもこ)、ブルーアズール
HusHusH、ベルメゾン、西松屋(男児用)※

【大きめで細身】
GAP(アウター、カバーオール、肌着)、ラルフローレン※

【太身】

【表示月齢通り】
ベビーズオウン(ソックススリーパー、アウター)※、ユニクロ(ボディなど)※
コンビミニ(ラップコンパクト)、セレク、コムサデモード、anyFAM※
ベルメゾン(カバーオール、アウター)※、レモール(トップス)※、ザラベビー
8名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:51:40.10 ID:+IDLglLk
【細身】
海外物全般、ムチャチャ、セリーヌ、mou jon jon(ズボン)※、ジャンクストア
ダディ・オー・ダディ、mibu2、シシュノン、UMP、レモール(ボトム)※
ANAP、BMB KIDS

【小さめ】
ベビーズオウン(ラップアップスムース、マイクロフリーススリーパー)※
ラルフローレン・レイエット、ラルフローレン(ナイガイ製)※、bebe
OZOC、オールドネイビー、ブーフーウー、アルプスカワムラ、イブドローム
F.O.-KIDS系(特に帽子)、KP、セラフ、ELLE、フェリシモ・さくらんぼ姫
センスオブワンダー、ティンカーベル(トップス)、ラグマート、Berrys Berry
olive des olive doll、JAM、ラブレボリューション、anyFAM(Tシャツ)※

【小さめで細身】
プチバトー(肌着)※、パタシュー、メゾピアノ、ミリカンパニー(半袖Tシャツ)
シャーリー・テンプル、西松屋(女児用)※、無印良品※、パンプルムース

【超小さめ】ワンサイズ上を
ベビーズオウン(ラップアップパイル)※、ナイキ


(注)GAPはnewbornとinfantとtoddlerでサイズ感が違う。
   同サイズでも、infant<toddler。
9名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 12:53:55.64 ID:+IDLglLk
■ブランド別ジャンル分け
※あくまでスレ住人による主観的で大まかな仕分けです。
 商品や発売時期によっては当てはまらない場合もあります。

【THE子供服系】
ミキハウス、ファミリア
【上品高級嗜好系】
CELEC、Baby Dior、BURBERRY、組曲、桂由美、イヴ・サンローラン、マリクレール、キャシャレル、TOCCA KIDS
【綺麗めカジュアル系】
ディーゼル、anyFAM
【おフランス系】
ELLE、agnes b.、ルダクティオン、bebe、セリーヌ、プチバトー、タルティーヌショコラ
【カジュアル系】
GAP、ユニクロ、ダブルB、NIKE、Moujonjon、シシュノン
【レースフリフリ系】
mezzo piano、シャーリーテンプル、souris
【アメカジ系】
Ralph Lauren、TOMMY HILFIGER、Daddy oh Daddy、ブーフーウー
【動物系】
セブンマイルブリッジ、グラグラムゥ、クーラクール
【きのこ系】
BIT'Z、ピックポイカ(フーセンウサギ)
【ナチュラル系】
無印良品、ブランシェス、ビケット、ビケットクラブ(キムラタン)、seraph、Petit Jam(F.O.インターナショナル)
graciel、an ecru、センスオブワンダー、S.T.CLOSET、UNICA、Gemeaux、GLOBAL WORK
【カジュアルポップ系】
F.O.kids(F.O.インターナショナル)、Youpi(キムラタン)、オリーブデオリーブ、cucco(フーセンウサギ)、baby!
Love&Peace&Money、babycheer、ハッカキッズ、カーターズ、オシュコシュ
【親子おそろい系】
ベルメゾン、フェリシモ、HUSHASHU、3can4on、レモール、カンタベリー、ユニクロ、無印良品、GAP、コンビミニ
BNT、anekazephyr、ChipTrip、UNICA、toitoitoi、ブランシェス、ラルフローレン、レトロン、ユリコリ、ジェモー
10名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 13:24:10.77 ID:EJ7Q+i6f
>>1乙です!!
11名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 15:41:03.16 ID:uPwfNWQV
>>9
子供服のおさがりいっぱいもらったんだけど、ここに載ってないけど一定のブランド力を確立している子供服メーカーって結構あるね。
12名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 15:52:52.36 ID:BiI6tB/w
>>1乙です


フーセンウサギ系も入ってるねw
あんだけフーセンウサギ話題になったんだから
セール買えた話よりもテンプレ見直そうの話題が出てもよかったのにな
13名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 16:02:29.97 ID:cM8V+ZS6
一乙です。見直そうの話題は大分前に出てたよ。んでフーセンウサギ系はおさがりで貰うかもだし暫く残すって話だったじゃん。
14名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 16:03:26.96 ID:0loDHsYh
そうそう、前スレ最初でもちょっと話題になってたけど
まだそうやって買えるわけだし、お下がり以外にもオクや中古屋で入手とかもあるし
すぐに消す必要もないと思う
注釈とか入れるといいんだろうけど、一部ブランドが他メーカーに引き継がれるとか
まだはっきりしない部分もあるし(だよね?)
15名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 16:39:28.41 ID:jqfShNaX
フーセンウサギってドンキ、サンキにほとんど流れてるから、全国に大体あると思うんだけど。関西じゃないけど、ドンキにあったよ。
16名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:16:10.41 ID:gDwgaP3P
そもそもドンキにベビー服が売ってることすら知らなかった
17名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:29:54.55 ID:Hl7oWgFY
>>1乙です
テンプレかなり長い上に980踏んだわけでもないのに立ててくれたんだから、みんないちおつくらいは言おうよ
18名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:35:19.62 ID:ez6tB+0P
>>1さん乙です

>>17
多くの人が書いてるじゃん
19名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:58:03.55 ID:UkO+s7wo
>>18
全部で4人だけどこれって多いの?
20名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 20:45:44.10 ID:gDwgaP3P
>>19
中学校の独自の規則に厳しい先輩みたいだなw
>>1さんありがとうございました!

先輩怖いしあと50くらいは乙コメで埋めるしかないな
21名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 20:58:33.29 ID:w7V7RV3X
ワロタw
中学の独自の規則てなんだ?w
しかも中学って・・・どこ中?とか聞く中学基準のヤンキーみたいだし
先輩怖いらしいから
>>1さんスレ立てありがとう
22名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 21:13:26.60 ID:7nAUoMen
みんなー!◯◯さんは学級委員でも無いのに提出物集めてくれたんだよ!
お礼ぐら言おうよっ!

って感じかな。
正論ではある。

いちおつ!!
23名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 21:28:23.25 ID:ez6tB+0P
実際>>17みたいな人は、他人の行動や言動が気になってしょうがないんだろうなー。
他人に腹を立てることか多くて疲れそう。
24名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 22:59:35.11 ID:fp3GXFpd
>>1乙です

GAPクーポン、40%当たったので春のはおりもの買ってきた。
いつも箱の中が見えるのに、今回は見えなくなってて焦ったけど気合いで当てました。
25名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 23:45:16.86 ID:vyTyWveY
火曜日に撮影することになり、フリフリブルマを探したいのですが
明日百貨店で買えるフリフリブルマって何かありますか?
26名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 23:51:54.63 ID:HqtDqwwQ
代官山アドレスのセレクトショップでフリフリブルマ見かけたけどダメ?
2725:2014/03/16(日) 23:56:41.40 ID:vyTyWveY
>26
ラッフルバッツですね!確かにブロッサムにありますね。
ありがとうございます!
28名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 00:48:02.26 ID:kjiOwxmu
>>25
ピケは?
29名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 08:22:06.36 ID:TEbZdX1/
なんじゃこのやりとり
30名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 09:31:44.37 ID:T8eANn7v
fafa
31名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 12:28:08.44 ID:M59ctdTJ
ビジュー&ビーもかわいい
32名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 12:43:23.60 ID:cyra83ot
ビジュー&ビーかわいいけど、こないだドン小西が「娘がやってるブランド」と紹介してて、なにこの逆ステマと思ったよw
33名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 13:49:09.74 ID:SLNHM0sl
メゾピアノやシャーリーテンプルなんかにもフリフリブルマあるんじゃないか?
ここで聞くより行って気に入るもの買ったほうが早いと思う
フリフリ系は大体どこの百貨店も入ってるはず
34名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 21:51:35.50 ID:qFL2s70T
>>1乙です

7ヶ月男児、もうすぐハイハイしそうな感じです
そこで、お尻のマチ部分にクマとかサルの顔のイラストになってるズボンを探してます
ベルメゾンでは「クマ柄マチつきサルエル風パンツ」というのがありますが
他のメーカーでご存知の方いらっしゃいますか?
価格は問いません
35名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 21:56:13.95 ID:bSLLBlxC
スパッツとかモンキーパンツとかでおしりに動物顔どーんの本家はたぶんミキハウスなのかな。
だけど西松屋にもそれ系のパクリ商品はよくあるからお好きな方で。
36名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 22:01:28.44 ID:qKM0RzX2
>>34
キムラタンのピッコロにあって、こないだ買ったよー
オンラインショップにもある。
かなり薄手でした。
37名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 22:06:08.50 ID:qKM0RzX2
>>36補足
春物のサルエルパンツです
38名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 23:26:10.86 ID:0rrOyIF0
>>34
baby cheerにもありますよ〜
冬にフクロウのパンツ履かせてたら
可愛いとよく言われました
39名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 00:12:01.49 ID:HDBKWDyC
ディズニーのお土産でお尻がプーさんもらったなぁ
40名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 01:18:31.67 ID:b1ZsjF8f
>>34です、レスありがとうございます
キムラタン、baby cheer、見てきました
両方ともかなり気に入りました
ミキハウスや西松屋は実店舗行ってみようと思います
ディズニーは行く人に託してみるか…
41名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 02:39:50.21 ID:whMRSY79
ディズニーのは、ベビザラすにあったよー
あと、イオンにも売ってた
42名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 10:51:13.34 ID:nqwoW6/F
横ですがモンキーパンツというのはおしりにイラストとかアップリケとかついてるパンツのことですか?
それとも、柄の有無は関係なくて、おしりのマチが大きいパンツのことですか?
43名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 10:57:16.24 ID:VFmo7HQK
ちょうど西松屋でお尻がくまモンになってるの買ったばかりw
44名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 11:49:01.27 ID:ckzcZgzM
>>42
猿のお尻みたいに、マチとして丸い布が縫い合わせてあるパンツのことじゃないかな?
45名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:42:55.52 ID:h/nM8K7P
ディズニ ランドでお土産頼むのは仲良くない限りやめたほうがいいよ
探すの大変だし荷物になるし時間によっては会計とかすごい並ぶしアトラクション乗るにも動き回るにも持たなきゃいけないし割と大変
46名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 10:51:35.70 ID:HnC+Hvyy
肩のボタンについて質問です

1歳8ヶ月の娘なんですが、頭が大きいらしく被りタイプの服では頭がなかなか入りませんorz
今年の冬のビケクラ福袋のロンTもボタン付と店員さんに確認して購入したはずが
今日おろそうと改めて見たらボタンがありませんでした…

キムラタンは90サイズでもデザインによって肩のボタンがあったりなかったりするんでしょうか?
去年の冬の福袋のロンT90も今まで買ってた服(80〜90)もボタン付だったので今更ながら気になっています

店舗が近くになく実物をなかなか見られないので、どなたか教えて欲しいです
47名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 13:42:29.36 ID:2/UaUqEY
>>46
お正月の福袋かな?<ビケクラ
ロングスリーブレースカラーTシャツ(ピンクと白二色展開、襟部分に
左右レース有)ならスナップないね。
ほとんどのものが肩スナップありだけど、今期の薄手トレーナー
(例としてスモックフリルトレーナー)などにはついてないね。
ズボっと被せて着せるしかないんだと思う。
店員さんに確認してから買ったのなら、スナップつきと換えてもらえない
かな…ロングスリーブ花柄Tの方はちゃんとスナップあるけれど。
48名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 18:59:54.35 ID:UAscvJCN
え、福袋の中身を今頃替えてくれなんてないわー
そもそも福袋は細かい希望のある人向けじゃないと思うよ
49名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 20:31:09.55 ID:O7dKbvdI
>>46
キムラタンスレの269読んでみて
50名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 08:04:22.76 ID:vh+PVcpi
>>40
モンキーパンツで探せばニッセンにいっぱいあるよ。
ディズニーやら動物やらたくさんあるけど品切れのものや在庫がわずかなものもあるから早く買った方がいいよ。
51名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 09:55:19.32 ID:0QZNXSJ0
>>50
ありがとうございます
今まで「サルエルパンツ」で検索してたので、モンキーパンツは初耳でした
探してみます
>>43のクマもんを探しに西松屋行ったら売ってなかったorz
52名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 10:23:06.57 ID:vh+PVcpi
>>51
くまもんもニッセンにあったよ
53名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 13:32:52.72 ID:gJYuqt70
あかん
近所のSCの子供服売り場にスーリーとパンプルムースがあるなんて知らなかった
今までちょっと離れたバースデイ行くだけで幸せだったというのに
買うかは別として手にとって見られるなんて幸せだ
54名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 15:38:17.40 ID:ji/kVz7X
オシュコシュ見てきた。
全品75%オフだったが、マジなんもなかった。レディースにいたっては70センチのものしかなかった。
残り少ない在庫でも、おばちゃま達で賑わってたな。
55名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 18:06:35.56 ID:3Aiy7YwW
>>54
レディースの70cmって何?
股下の丈?
56名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 18:36:04.85 ID:WZX4yfxI
子供服で股下70cmってどういうことw
大人向けの服と勘違いされてますかね
57名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 20:42:42.11 ID:AsFKbjlR
レディースって大人の女性用でしょ
子供の女の子向けは女児だよ
5846@転載禁止:2014/03/20(木) 21:14:22.08 ID:6Yin0Cma
>>47-49
遅くなりましたが、レスありがとうございます
47さんのおっしゃる通り、私が購入したのはレース襟のロンTです
もうひとつの柄の方はボタン付とのことで、もしかしたら店員さんは勘違いしたのかもしれないですね…
福袋ものですし、気付かずにタグも切ってしまったので返品するつもりはありませんでした

90サイズでもほとんどは肩ボタン付きということなので安心しましたが
安易に買わず、自分でも出来るだけボタン付きか確認するようにして、これからも購入したいと思います
キムラタンスレがあるとは知らなかったので読んでみます
皆さんありがとうございました
59名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 22:31:21.77 ID:ZCoOhpjl
>>58
ああ、襟付きのやつか…不良品らしいので(しつけ糸の残り?)
一回本社のお問い合わせに電話するか、メール投げてみると
いいと思うよ。キムラタンの店舗の店員は残念な対応が多いけど
本社の人はちゃんとしている印象。問い合わせたことあるけど丁寧よ。
タグ無くても、今回の件はあちらのミスなので問題無いと思う。
着られないと困るよね。
60名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 23:25:12.59 ID:Y0ylLyP1
現在70着用の4ヶ月です
無地のレッグウォーマーを探しています。
見かけた方教えてください。
61名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 23:46:43.10 ID:2BJUFzvu
>>60
ベビー 無地 レッグウォーマーで検索すれば出て来ると思うけど
62名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 00:03:30.74 ID:btQxg6a2
>>60
ベルメゾンは?
63名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 06:00:50.32 ID:EHagOjL4
ベルメゾンのレッグウォーマー、成長曲線下気味のうちの息子だと速攻脱げてまるで意味をなさなかったorz
締め付けなし、ゆったり!みたいな売りなんだけど大人のレッグウォーマーになりそうな太さだし。
64名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 08:30:04.28 ID:1GElH0QW
>>60
ユニクロにいっぱいあったけどなー
65名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 17:12:44.74 ID:nok8l6Rk
うちは70着用の6500グラムだけどユニクロのは大きくてすぐ脱げそうに見えたなあ
小さいうちはサイズの合うレッグウォーマーって感じなかなか無いよね
66名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 18:34:13.72 ID:EHagOjL4
>>65
つ西松屋 つアカチャンホンポ
特にアカホンは新生児用からサイズが3つくらいに分かれててすばらしかった。でもどれがどのサイズなのか買ってみないとよくわからない…
67名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 21:24:16.53 ID:nok8l6Rk
>>66
ありがとー!
いいことを聞いた
アカホンとか西松屋でレッグウォーマー見たことなかったわ
68名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 23:19:23.35 ID:hFqGrSW9
>>67
西松屋はソックス売り場の下の方にあったよ

1歳1ヶ月娘、76センチ9.4キロ。
最近気づいたんだけどどうやら腕が長いらしい
bebe系やフーセンウサギ系を好んで着せてるんだけど、80だと手首が出るし90だと大きすぎるし。
標準体型で腕のみが長い子をお持ちの方、子どもさんにどこの服着せてますか?
69名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 23:55:46.91 ID:yNanSMIT
>>68
うちはプチジャムのワンサイズ上を買ってる
細身だから大きすぎないと思うよ
70名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 00:12:42.21 ID:KJL1q0DF
>>68
ラルフは?
bebeはワンサイズ下なんじゃと思うくらい小さかったけど、
ラルフはいい感じだったよ。
71名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 02:31:01.81 ID:Ad5jJEGe
>68
よく出るけどプチバトーなら袖長い。
72名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 10:36:21.61 ID:jr6pxExJ
お尻のポケットに@みたいな感じで筆記体のbがプリントされてる服はどこのですか?はいてる子みて良さげだなと思ったから買ってみたいです
73名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 12:24:21.18 ID:EiyqxMfw
>>72
ニッセンのストレッチパンツかな?
ベルメゾンだったかも
7473:2014/03/22(土) 12:25:11.75 ID:EiyqxMfw
あ、すまん
勘違いだった、忘れて
75名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 13:18:02.58 ID:JN4RVK7+
>>72
筆記体bと聞くとアニエスしか思い浮かばん。。。
76名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 14:31:56.00 ID:V+xgPg0b
>>72
mibu2だね
77名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 14:40:23.95 ID:H0uwNoy3
>>68だけどありがとう。
プチバトーとプチジャムは近くに取扱店がないので通販で見てみるよ。
上の子が男の子なので、息子の服を見に行った時にラルフもチェックしてみる!
78名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 14:43:09.06 ID:CCuQlcrU
ジーンズベーってエビスのパクリっぽいマークだよね
bっぽい感じじゃないしなあ
筆記体ならブームタウンキッズでもないな
ちなみに@マークや顔っぽいのはmibu2
☆マークはUMP
7972:2014/03/22(土) 15:01:03.85 ID:jr6pxExJ
みなさんありがとー自分もアニエスbくらいしかしらずbだからホットビ?とさがしたけどなく…mib2ってのが似た感じでした。スラッとしてみえて素敵だったけどmib2って良いんですか?初めて聞いたわ
80名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 15:12:46.81 ID:CCuQlcrU
ミブツーは日本製のパンツだよ
大体はストレッチパンツ
ピタッとしてるから美脚に見えるし、伸びるから履かせやすい
でもオムツ時期だと股間がこんもりする

といいつつ、うちの男児0歳から2歳の今もずっとmibu2愛用
1度履かせると他のパンツ履かせるの面倒になる
81名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 16:19:56.17 ID:bto3vrNW
うちもmibu2愛用中で何なら今日も履かせてる
10ヶ月だからモンキーの方だけど確かに股間はこんもりしてるわw
でも本当によく伸びるのに洗濯してもヘタらないから気に入ってる
太ももムチムチ赤でもシュッとして見えるしね
82名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 16:35:32.35 ID:Ad5jJEGe
mibu2じゃなくてジポン派なのですが、どのくらい違うのかな?
厚さとかどうなんだろ?
83名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:02:40.91 ID:gapDqqs1
★★★★★★ 告知 ★★★★★★

2ちゃんねる全体の無断転載禁止に関わらず、
無視して転載を続けている育児を含める生活系のまとめサイトが数多くあります。
より強い抑止効果が望める名前欄の転載禁止記載を再検討中、投票予定です。

議論スレ
【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
84sage:2014/03/25(火) 23:32:24.90 ID:7IcjbYC5
>>72
もしかしたら関西ベビーかも
85名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:34:56.44 ID:7IcjbYC5
ごめん凡ミスしてしまった
86名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 11:17:39.54 ID:WReENKTp
買っておいたプチジャムの春物ロンパース、暖かくなってやっと着せられた
65センチ6500グラムで80サイズ買ったけど半袖半ズボンのせいかぴったりで首まわりなんてきゅうくつそうに見えた
プチジャム初めてなんだけど小さめなのかな?
87名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 11:27:33.62 ID:OgvQt2It
>>86
手持ちのだと、袖はそれなりに長さあるけど胴が意外と細め?な印象かも。
今現在80がジャストサイズだけどきつくなってるものもあるから90を買ってるけど
大抵は90サイズだと大き目にはなるんだけど
プチジャムのベストはボタンが結構パンパンになってしまう。

でもプチジャムは今後買いにくくなっちゃったね。
同じアプレレクールのサニーランドスケープも似たようなサイズ感かな。
最近サニーはここでも結構人気だけどテンプレには入ってないね。
まだまだ先だけど入れてもいいくらいよく出る気がする
88名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 13:37:58.87 ID:ZYWuYLPT
あれ、プチジャムの取り扱いがなくなってるのって、もしかして私の住んでる場所だけじゃないの??
89名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 15:13:56.96 ID:OgvQt2It
>>88
アプレレクールがプチジャムの扱いやめちゃったんだよ。
楽天などの公式通販からも消えてる
オリジナルブランドのサニーのほうに力を入れるとかで扱わなくなったらしい。
プチジャムのほうは、直販などで買えるらしいけど品揃えもかなり減るみたいで
自分の中ではもう買えないブランドって位置づけになってしまったw
90名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 15:26:44.43 ID:tt3kwmmG
楽天の子供服のセレクトショップでは普通に売ってるよ
9188:2014/03/27(木) 01:09:31.63 ID:Y/BmxPkA
>>89-90
詳しくありがとうございます
基本ネットでのみの扱いになってしまった感じなんですね
そんなことになっていたとは全然知りませんでした…
プチジャムはサイズ感が小さめだから実物を見て買いたいのに困ったなあ…残念すぎる
92名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 09:01:09.45 ID:ySv8gi1C
>>91
私も気になって調べたんだけど、アプレレクールの問い合わせから聞けば
自分の住んでる都道府県のプチジャム取り扱い店舗を教えてくれるよ
93名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 09:12:15.45 ID:jLPL09JW
プチジャムよく行く雑貨屋さんに売ってたな
94名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 16:08:05.12 ID:BHN6TZDd
プチジャム、ネット限定になったってわけじゃないし
FOが作ってることにも変わりはないよ。
好きな人は取扱店を問い合わせてみるといいよ。

アプレレクールで売ってるから何となく買うって人が減って
被り率が下がるから良かったのかも、と思うことにした。
95名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 17:44:39.67 ID:cW4N7+Ly
What's what には置いてるよね。どういう分け方してるのか
今いち分からんけど<FO
http://whats.fo-inter.jp/shop/から最寄り店舗探せばいいんじゃないかなー
96名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 21:19:40.06 ID:NifGuG9k
スカート付きボディばかりよく着せてるんだけど、今はスカートの下にレギンス履かせてるけどもう少し暑くなったら何履かせようか悩む
何も履かせないとオムツがチラ見えするからブルマとか履かせるべき?
97名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 23:09:59.74 ID:euL1Lb5M
>>96
横からすみません。
スカート付きボディ、どこのがいいですか?
いろいろみてるけどあんまり見つけられなくて。
98名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 00:51:30.52 ID:JIL72UDO
>>97
ほとんどお下がりで貰ったものなので、私が選んで買ったわけではないですが、
ミキハウスとコンビミニ(ラップワンピースというやつ)です
自分で買ったのはshipsですが結構身幅大きめですね
コンビミニのは前開きだから腰座ってなくても着させやすいし気に入ってます
99名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 01:06:26.60 ID:J1s68bBu
>>96
さらに横からごめん
スカート付きボディにレギンスを履かせる時はボディのスナップの上から?
手持ちのスカート付きボディはスナップ付けてレギンスを履かせると腰履きのようになってしまって股がもたつく感じ
レギンス履かせてからボディのスナップつけるのは変かな?
100名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 01:18:02.77 ID:JIL72UDO
>>99
スナップの上からです
レギンスの上からだと、見えたとき(ていうかほとんど見える)変じゃないですか?同色なら目立たないですが…
今のところ手持ちの服は特に腰ばきとは感じないですね
正確に言うとスカート付きボディだけじゃなくボディ+ジャンパースカートも着ているので
それだとレギンスも深く履かせられると思いますよ
101名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 01:27:23.77 ID:J1s68bBu
>>100
やっぱ変だよねwレギンスの上にブルマ履いてるように見えるしw
レギンスの種類変えたりしてちょっと研究してみる。どうもありがとう!

ちなみに、個人的にはオムチラはして欲しくないのでレギンス無しの時にはブルマ履かせてほしいなーと思う!
102名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 01:58:34.85 ID:sFyrQKya
スカートの時にブルマはわかるんだけど、中がボディ状になっててもブルマ履かせるべきなの?
あの股の部分がブルマ代わりだと思ってた
10397:2014/03/29(土) 04:28:21.53 ID:XUp2BnUc
>>98
ありがとう、探してみる
肌着からオムツが見えないからそれでいいかなとも思ってたよ。
じゃないと、
お腹の上がオムツ、 肌着、オムツカバー、レギンス、上に着るものとてんこ盛りに、なってモサモサする。
104名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 09:31:43.48 ID:JIL72UDO
>>102
ブルマのように尻にフィットする訳じゃないのでオムツがはみ出るのですよ…
まあ赤ちゃんだしオムツまる見えな訳じゃないからいいかな〜?と思ってたけど気になる人もいるみたいなので上から履いた方がいいのかな、と

>>103
今は下着は短肌着を着せてるのでオムツ替えの時はレギンス脱がせて股スナップ外すだけなので結構ラクですよ
でも半袖になると短肌着の袖がはみ出ちゃうからそろそろ短肌着も終了かな

ブルマって言ってもカボチャパンツみたいな形のもあるけどスカートの下にそれじゃモッサリして変かな?
たまたま気に入ったの見つけたんだけど…
105名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 09:53:26.81 ID:JxIshwuz
もっさりしてもそれはそれで可愛いんじゃないかな
普通のボディにフリフリブルマは?
10697:2014/03/29(土) 10:32:19.32 ID:XUp2BnUc
>>104
ありがとう。コンビミニでセールになってたからポチった。

うちは短肌着、長肌着はおなかがベロンとなるのが気になって、コンビ肌着もなんだかはだけ気味なので
早々に前開きロンパに変えました。ゴソゴソせずピッタリするしオムツ替えも気にならない。
この辺りはお好みだよね。
107名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 18:19:27.69 ID:Q6Apg27Y
スカート付きボディで思い浮かんだの、プチバトーのやつだけだった。
色んなブランドが出してるんだね。
可愛いよね。

ボディにフリフリブルマも本当に可愛いよね。赤ちゃん時代しか出来ない服装だから、もっと色々着せたかったな〜。

今は今で、シャーリーの40周年復刻ワンピにwktkしてるんだけどさ。
108名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 01:44:40.09 ID:VfelgArg
オリーブのサイズ80のロンパース貰ったんですけど、テンプレの小さめってどれぐらい小さいんでしょうか?
標準体型でいつからいつぐらいまで着れるとか教えて頂きたいです。
半年から一歳ぐらいまで着せれればなぁって考えてます。
よろしくお願いします。
109名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 02:07:02.13 ID:W2YPBe5x
>>5
> 紛らわしいので、できるだけ使わない方が無難な言葉です。【←重要!】
110名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 02:29:04.38 ID:8TFE9cn2
>>108
妊娠中なの?体型とメーカーによってずいぶん違うとおもうけど。
111名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 09:52:03.71 ID:OcW7hgOW
夏には1歳になる男児です。夏服を買いたいんだけど赤ちゃんて半ズボンでいいのかな?
それとも薄手の長ズボン?夏に半ズボンで足むき出しの赤ちゃんていたかな?と疑問で。
112名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 09:54:21.21 ID:6cCevV8G
半ズボンにレッグウォーマーで調整する人をよく見たよ。
うちは足首の湿疹をかきまくるから長ズボンでした。
113名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:31:49.01 ID:S7Zmqt8A
歩き始めはよく転ぶから、膝は隠れた方が良いと思う。
膝下ハーフパンツとか。
114名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 13:24:33.19 ID:OcW7hgOW
なるほどー。膝は隠れたほうが良さそうだね
レッグウォーマーと合わせるかハーフパンツ見てみるよ
お二方とも、ありがとう
115名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 00:34:27.92 ID:HnMjofMd
Leeキッズのパーカーを着せたいんですが、大きめ・小さめなどサイズ感わかる方いたら教えてください。
ネットでしか買えないもので…
116名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 10:25:53.16 ID:jLTOtjKC
GAP50%OFFメール来たから買い物行ったのに一部商品(男児のカラージーンズと他少し?)だけなのね…
気付かず結構買ってしまったorz
あのメールわかりづらいよ
117名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 13:10:06.12 ID:AQCWWoX9
Gapは先週の全品50%OFFがよかった。
そのとき、4月毎週水曜日40%クーポンもらったよ。
そのうち、メールでも来るかもよ。
118名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 21:25:10.84 ID:HdEfT6hs
すごいね。
そこまで連発すると定価なんてあってないようなもん…。
絶対定価で買いたくなくなるわ。
119名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 09:22:54.47 ID:o9259t1M
女児の、ワンピ風でボディオールみたいな感じで股にスナップが付いてる服って総称は何ていう名前なんだろう
トップスとスカートとボディ全部がくっついたようなものなんだけど
120名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 10:13:40.38 ID:eoxjtOTG
>>119
あれいろんな呼び方があるんだよね。私も前にここで教えてもらった
見せかけボディ、Tシャツ付きロンパースとか。キムラタンだとハラデーヌらしいw
121名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 10:39:59.23 ID:ROCiDkx+
キムラタンだとグレコだと思うな
ハラデーヌはボトム部分が肌着だし
122名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 10:45:19.88 ID:FLtwoAvj
>>117
先週50%OFFやってたの?
メール見返してみたけど先週はオンライン限定と店舗はくじクーポンしかなかった
店頭だと大きく50%OFFって貼ってあっても一部だけとかだし本当にわかりづらい
前50%OFFの時に買い物したら3日間限定みたいな40%OFF紙クーポンくれたけど、普通の時は何もなくて余計にしょんぼりだわ
こういうのタイミング外すと何だか悔しいもんだねw
123117:2014/04/01(火) 11:20:38.78 ID:XeawRdLQ
>>122
メールも来てたよ。すごい混んでた。
SALEものも新作も半額。
セレクの倒産品で肌着、ギャップSALEで服…なんかちょっと可哀想かなと思ったけど
また3ヶ月だからいいやw
124名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 11:51:36.62 ID:T1d+3N4B
>>119
ミルキースーツとか?
125名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 12:52:56.49 ID:FvZnVi0N
>>120
それはボトムを履く前提のボディ付きTシャツだよね
>>119のは女の子用のボトムもいらない一枚で着られるものだと思う
ワンピボディとしているところもあるね
126名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:15:13.30 ID:o9259t1M
119です
何度もでて来てる話題なのに調べんと聞いちゃってすみません
しかし全く統一されてないんですね
ネットで調べて一挙にみたいのにうまく検索できなくて困ってました

スーリーはミルキースーツ
キムラタンはグレコ
ワンピース風ロンパースが1番検索にひっかかかるかな
127名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:38:47.34 ID:y8uLE7YU
>>119
ベビースーツ?とか?
いまいち、伝わりにくいよね。
70,80,90のサイズのワンピには、おまたスナップ付いてるの多いよね。

センスオブワンダー、メゾ、シャーリーが好きでどのブランドも出してるからよく着せるけど、おまたスナップワンピって呼んでる。
他に何と言ったらいいかわからんwww

名称統一してほしいよね。
128名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:51:59.87 ID:a0SSoe/p
ラーゴムのデニムっぽいパンツ、可愛いなと思って買ったんだけどはかせると機嫌悪くなる
1歳2ヶ月にデニムは早すぎたかな
今80をサイズアウトしつつあってまだ90は少し大きいんだけどこのデニムは細身でピチピチ
汚れる遊びに着せてこの春だけではきつぶそうかな
129名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:55:49.50 ID:FNtBDwE+
コンビミニだとラップワンピース
130名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 17:45:00.29 ID:OqdttsTy
スカート付きボディ
スカート付きロンパース
131名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 21:44:15.39 ID:FlQHI7Lk
>128
本格デニムは、伸びない・重いで赤子には厳しいよね。
本格風でもストレッチ入ってたり、薄手だと良いよ。
132名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 23:11:12.27 ID:y8uLE7YU
>>128
ユニクロのデニム風パンツ、安いしよかったよー1歳半くらいまで、よく履かせてた
。レギンスっぽいかも

今日、シャーリーに復刻ワンピ買いに行って、店舗で整理券渡されたんだけど、整理券もらうまでに整列があったわけじゃないから、適当に店舗で渡して、一番乗りだったのに、渡されたのは3番の整理券…。
店舗って、3ヶ所くらいから入れるし。
結果、希望のサイズは買えず。

こんな売り方してたら、また倒産するんじゃないかと思う。
133名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 15:25:22.14 ID:Ay24xJQ/
最近暖かくて、正直何着せればいいのか悩む。
室内は23度以上あって出産準備で買った2wayオールを着せると暑そう。汗かいてるし。
まだ半袖は早いだろうし、薄手の長袖カバーオールでも買うべきか。
でも来年どころか秋きれるかもわからないし、半袖とカーディガンなんかしのぐべきか。
みなさんはどうされてますか?
134名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 16:22:36.79 ID:WVO1EFtJ
>>133
【暑い】今日ベビに何着せる?6シーズン【寒い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378784067/
135名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 16:36:03.49 ID:Ay24xJQ/
>>134
こんなスレがあったんですね。
誘導ありがとう、異動します。
136名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 19:22:38.69 ID:MsE/NLgw
>>1くらい読んで下さいよ
137名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 21:26:42.77 ID:cgs4UvNX
アカホンに男児用80の服や肌着を買いに行ったら
全然欲しい物の在庫が無かった。。

サイズが集中するのは着られる期間が長いのかな?
でも肌着でさえピンク系とブルー系の在庫の差が
こんなにあるとは驚いたよ
138名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 22:56:32.46 ID:lyhIC9Wc
>>137
ちょうど入園シーズンだから、大慌てで揃えた家庭多そうだね。男女の差はちょっとわかんないけど。
139名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 23:08:42.14 ID:/AaMp9T3
green label relaxingの服を持っている方、サイズ感は表示通りですか?
ここって75、85とか微妙なサイズ表示だけど、やや細身な1歳台に85じゃデカイ?
140名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 00:15:56.79 ID:0crS3ino
82cm9.8kgの細め1歳半男児だけど、今85着せてて上はちょうどいいよ。レギンスはちょっとだけ長い。
141名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 16:55:00.71 ID:GW0JHhNI
>>140
ありがとうございます
参考になります
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 11:35:07.88 ID:HWhhszcx
3月末に2300g・46cmの赤ちゃんを生んだ関西の友人にプチバトーのボディをあげようと考えています
6ヶ月頃は秋口なので半袖か長袖か、サイズは6Mか長く着れる12Mか、合わせと被りどちらがいいか、で悩んでいます
自分の子がまだ5ヶ月なので、どのくらい着れるか等イマイチわからなくて…
プチバトーお持ちの方、アドバイスお願いします
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 12:56:09.09 ID:5Y50104r
>>142
長袖に長袖を重ねるのはゴロゴロするから半袖がいいかな
あと、プチバトーは横幅ほっそいよ
一回も着ずにサイズアウトしたのがあるので、12Mがいいのではないでしょうか
144名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 13:43:24.10 ID:5Y50104r
あ、あと前あきの方がいいかも
前あきはボタンを止めれば被りとしても使えるし
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 13:58:01.63 ID:kXvnPV/r
>>142
小さい子産んでも、2週間でデブデブになる子も少なからず居るから…ラルフローレンやコムサ貰ったけど、全く着せられなかった。
日本人に細めの服は勧めない。
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 14:05:52.26 ID:2sPXi6o5
うちの子も出てきたら4キロでNB、3Mすっとばして6Mでピッタリで泣いた
しかも6Mでもお腹腕パンパンで着せにくいくせに足は余ってて遠山の金さん状態だったり

ボディは腰座りした子に着せる事が多いからやっぱ12M〜がいいよね
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 14:08:18.62 ID:pDrIiDBC
アウトレットでセールだったからと母がラルフローレンたくさん買ってくれたが
結局着れる時期になったらサイズアウトしてしまって
袖を通さずにタンスの肥やしになった服が何着もあるわ
ファミリアとかだと大丈夫なんだけどラルフ・プチバトーは難しい
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 14:09:32.98 ID:xu+wfrfr
>>142
うちの細身女児(1歳半8.8kg75cm)は、12mの長袖ボディをこの冬きてましたよ。今も着ていて季節があえばまだまだ着れそうな感じ
1歳前後の夏は6mと12mの半袖ボディを着てました
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 16:05:36.08 ID:HWhhszcx
>>142です
うちの細身赤(6300g・62cm)に6Mのカバーオールを貰って今着せてるんですが、確かに身幅細いし手足めちゃ長いんですよね
肌触りがすごく良いしシンプルなデザインでいいかなと思ってました
半袖合わせの12Mを候補にしますが、まだ時間もあるので他のブランドももう少し見てみようと思います
ありがとうございました!
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 20:17:37.87 ID:Y5XlTLZ4
プチバトーがサイズ合わない人多いんだね。
うちはプチバトーをサイズ表記通りに成長していってるから
「サイズ表記ってちゃんと考えられてるんだな〜」なんて感心してた位だからびっくり。
ちなみに2660g、49cmで生まれた男児で成長曲線真ん中位に成長中のもうすぐ2歳。
ただし帽子は半年先位の物をかぶってるけど、生まれた時から頭が大きかった。
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 22:08:15.63 ID:pKgXHSFt
うちもプチバトー体型にあってる。
けど、小柄だから、一つ前のサイズだ。
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 01:36:43.45 ID:/a+QqV2V
12mの被りか合わせ(好みだよね)でいいんじゃないかなー。

特に小柄でもない、3328gで産まれた娘だけど、プチバトーのボディは横に伸びるし、ぴたっと着るものだと考えればかなり長く着せている。
今、11ヶ月の身長85cm体重11kgくらい(ちゃんと計測してない)だけど、12m74cmは縦がぱっつんになるくらいで、横幅はフィットして問題なし。

特にムチムチ期はパッツパツになっちゃうかもだけど、走り回るようになれば締まるから、結果長く着せられると思う。
あと、合わせはお腹が2重になるから暖かそうだし、被せは首が座ってから使ってるけど楽だよ。
長袖よりも、キャミか半袖がいいと思う。
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 01:41:46.48 ID:/a+QqV2V
>>152
1歳が抜けていた…。
1歳11ヶ月、来月2歳の娘です。
24m86cmがまだまだ余裕ある感じ。

ところで、おまたにスナップ肌着っていつくらいまで使うかなぁ?
トイレトレはまだまだ本格的ではないし、皆どの辺りでスナップとおさらばするんだろう。
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 06:32:01.71 ID:qtU71uck
>153
うちは9月産まれなんだけど、1歳半以降は
「これから買うものは股なし」にしてた。うちは来年も着る前提で。
具体的には80以降かな。
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 06:48:58.78 ID:LzuMsT+h
>>153
テンプレ>>3にありますよ
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 11:54:36.73 ID:bD+f4rB3
カバーオールのサイズアウトの基準がいまいち分からない
低月齢の頃買ったやつが、胴の部分はまだキツくないんだけど手足が長袖長ズボンには見えない程度の半端丈になってきた
特に抱っこ紐に入れると脚は膝下くらいから出てしまう
これはもうサイズアウトしてることになるというか、外で着せてたらケチってる人に見えるかな…?
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 11:59:16.69 ID:i23g+ti+
レッグウォーマーつければよろし
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 18:30:27.76 ID:VNwuCWCy
6月で1歳になる女児なのですが、今年の夏はワンピースは早いでしょうか?
まだハイハイもする時期だと思うので、膝周りがもたつくのかなと。
Tシャツにスカッツとかの方がいいのかな?
ワンピースかわいいから、早く欲しいな。。
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 19:19:51.06 ID:9S4sScUO
>>158
その時期普通にワンピース着せてた。
下にブルマで。
丈短めのチュニック風のを選べばさほど邪魔にならないよ。
ワンピース風のボディも便利。
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 20:20:59.83 ID:FJBsUG6c
H&Mの500円クーポン、日付見てなくて今日レジで出して恥かいたわー。
お姉さんに「どうします?」と聞かれ、やめると言えずに買ってしまった。期間内に行く予定ないのにクーポン2枚に増えたよ…。
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 06:00:04.31 ID:yQWiq9hQ
お出かけ用に、イタリア系ファッションのコーディネート探してます。いいところ合ったら教えて下さい。
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 06:06:19.67 ID:Sl0KbzLr
世界中の子供服ブランドを扱うマ・メールだね
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 15:33:20.66 ID:0X8zNiqZ
>>158
ワンピース可愛いよね 一歳になる夏でまだハイハイなら、丈長いのは避ければブルマやレギンスと合わせて着れると思う
うちは前出のプチバトーのボディワンピをスーパーヘビロテしてたよ 肌着要らずだし半袖だし一枚でも着れるから良かった
今あかすぐやベルメゾンでもシンプルで手頃なの売ってるね
そのベルメゾンの夏カタログがキタ
春夏カタログは今まで我慢してたのに、暖かくなってきたから急に購買欲が高まってきて困る
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 17:19:15.73 ID:fIhOBjc+
今まだうちの子は70サイズもやや大きめだけど、これ欲しい!と思う服がみんな80サイズ以上…
気に入りすぎて今から買っちゃいたいのもあるけど、来年どんな風に成長してるかわからないし、
またいいのが見つかるかもしれないしっていう葛藤が起きててつらい
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:55.95 ID:9psjHy73
うちも同じくらいの大きさだけど半袖とかノースリーブの80買って長袖と重ね着させてるよ
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 00:22:14.97 ID:iHP8pnZ/
70で重ね着できるようなシンプルでピッタリ目の長袖ってなかなかいいのが見つからない。。
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 01:19:24.30 ID:uw3AE9gy
カーターズってテンプレサイズにないけどどんな感じですか?
結構安いけど生地はペラいのかな
野球好きの友達にあげたいけど値段的に安物感あるのかしら?
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 07:43:35.87 ID:KxAR38kh
首座り以降で前空きの服着せてる人があまりいないのってうちの周辺だけ?
もうすぐ1歳だけど小さめで被りタイプはまだ大きいのが多いから
前空き服ずっと着てるけど、いつも健診とかでうちだけな気がする…
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 08:53:17.22 ID:tCt666Um
デザインでどっちも着せてるけど、肌着の話なら前開きの70からってあまり売ってないよね
うちの子はでかめで首すわり前からサイズなくて必死に探した思い出がある
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 09:05:15.54 ID:d48cnDg8
うちはうつぶせにしだしてから前開きやめた感じかなあ。
ボタンが体に当たるのが気になったんだよね。
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 09:09:14.24 ID:pPpABRv/
>>158です
ありがとうございました。
ワンピースも着られるとのことで、がぜん購買意欲が上がってきました!
短めワンピ、ワンピース風ボディを中心に探してみます。
172168:2014/04/07(月) 09:41:18.63 ID:KxAR38kh
ありがとうございます
肌着じゃなくその上に着せる服です
前開き着せてる方もいて安心しました
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 11:57:32.35 ID:CnB7EnHg
仰向け嫌いな子で、3ヶ月で寝返り始めてから毎日が闘い
肌着をかぶりボディにしても勿体無いからとしつこく前開きカバーオール着せてたけど、ハイハイ始めたら動きにくそうで日中セパレート着せるようにした
でもカバーオール好きだからパジャマにしてる
174名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 15:07:01.39 ID:FOm0L98+
4ヶ月女児、一週間前に測った身長体重が60cm6.2kgにミキハウスのセーラ服の
ショートオール70サイズを買って着せたらジャストサイズだった。
夏到来前にサイズアウトとかやめてー
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 15:35:35.08 ID:/txTrWDA
うちの子胴体ばかり伸びて、カバーオールの足が余るのに股がパツパツになる。
泣けるわ。
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 16:02:45.21 ID:VQASoTnc
>>175
全く同じ。
胴体は80サイズ、手足は60サイズでもう…
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 19:19:26.67 ID:a3+5+gKP
うちは股と足ぴったりでも
必ず袖を一折りだよ…
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:39.22 ID:GggwhVop
サンカンシオンってなくなる方向なのかな。
たまたまかもしれないけど、利用してた店舗が3つぐらい続けざまになくなって
オンラインストアでも取扱商品がすごく少ないみたいなんだけど…
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 12:13:23.38 ID:iH/YxbYt
>>178
うちの周りも次々閉店して一つもなくなっちゃったよ。
やっぱり無くなるのかなぁ。
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 17:13:16.05 ID:yywtotXG
>178
イオンモールから消えたな〜
新ブランドに移行かな?手頃でかわいくて良かったのにね
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 17:32:46.56 ID:mAfOOeAC
うちの方の三井系モールからもなくなってたなー
もう少し大きくなったら行こうと思ってたのに残念だー
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 17:56:26.69 ID:GggwhVop
やっぱり無くなってるんですね。
手頃な値段とTシャツのプリントがつぼだったので残念です。
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 19:49:22.14 ID:+43pgZ7C
保育園用にセパレートの70の服を探していますがどこか売っているところありますか?
ボディのように股にスナップがついているものはダメです。
ベルメゾンは70でも肩と袖が大きいので、細身のものを探しています。
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 20:02:39.92 ID:Y1A770kc
ミキハウスに70のあるよ。ズボンは80買って裾上げしてた。
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 20:05:31.80 ID:oc1KiM4A
>>183
GAPとか?
そんなに細身でもないか
年齢わからないけど、1歳過ぎてたらいずれ自分で脱ぎ着する練習始めるようになるから、細身の服は子供が脱ぎ着しにくいかも
70セパレートってメーカー限られるから、難しいよね
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 20:45:15.91 ID:9ykKL01A
H&Mはどうかな?
そのくらいのサイズでもセパレート多いよね
他にも欧米メーカーならありそう
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 20:56:50.28 ID:ut59CX/e
今日無印良品の新生児ライン見に行ったら、ユニクロに比べてかなり小さめで驚いた。
しかもツナギは70ワンサイズ展開の服が多くて、うちの大きめ赤は選択肢が無くてガカーリ。
そしてよく見たら、テンプレにちゃんと書いてあった…。
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 21:15:22.59 ID:72RkVsnw
70のセパレートは殆どコンビミニとgapで用意した。選択肢少ないよね。
あとは80の袖上げして使っています。
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 21:19:44.72 ID:mq/ZgFZl
キムラタン70かわいいのあるよ
女児ならクーラクール
男児ならピッコロ
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 21:54:38.26 ID:+43pgZ7C
>>183 です。
レスありがとう。
子は6ヶ月で7キロぐらいです。
ズボンは80の短めレギンスがちょうどよいのですが、上衣が首回り肩、袖が大きすぎてだらしない感じになってしまっているので探してみます。
どうもありがとう。
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 21:55:48.99 ID:MDTDiPwu
サンカンシオン、店舗減ってるんだ…
週末に新三郷のららぽーとで買い物したばっかりだけど、なくならないといいなぁ。

>>178-181さんの近所の閉店したお店の跡地はどうなったんだろう?
サンカンシオンやハッシュアッシュやシューラルーとかの、ワールドのお手頃価格系のお店って
看板は「ハッシュアッシュ」でも、商品はサンカンシオンやシューラルーも取り扱ってるって感じのとこが多いけど
そういう感じじゃなくて、ワールドのお店じゃなくなっちゃったってことなのかな?
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 22:25:34.65 ID:iH/YxbYt
>>191
一つはikkaになってたよ。
他は分からないけど、ハッシュアッシュも同じモール内にあるので
ワールドの店じゃなくなったんじゃないかな。
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 22:32:37.95 ID:1PmUrs8J
サンカンシオン大ファンだから無くならないで欲しい。
娘とさりげなくお揃い買うのが好きなんだよー!
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 22:44:19.07 ID:yywtotXG
>183
乗り遅れたけど、肌着なら
赤ちゃん本舗の70 Tシャツ型着せてるよ。
H&MやGAPは確かに細身だけど、肌着は股スナップ有りのものが多い印象。
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 22:45:56.54 ID:yywtotXG
わぁぁ肌着話じゃなかったのねごめん逝
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 22:56:55.36 ID:ut59CX/e
逝くな
197181:2014/04/10(木) 00:20:05.66 ID:HK5Q8O0j
>>191
うちは地方だから参考にならないかもだけど…
192さんと同じくikkaが入ったよ
ただ、館内全体のリニューアルで何ヵ所も入れ替わってるから微妙
子供服だけの店ならアプレレクールが入ったなぁ
198178:2014/04/10(木) 01:00:04.15 ID:N8xE988F
>>191
メインで行ってたお店はサンカンシオンとハッシュアッシュが
一緒になってたところで、
まとめてなくなっちゃったんだよね。
次見たときはまだ何も入ってない状態だったかな。
他の2件はどうなったか知らないんだけど…
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 15:55:45.46 ID:xNcEIzD6
流れ切ってすみません。
もうすぐ2歳の息子にプチバトーの半袖ボディ肌着を買おうと思うのですが、
首元にタグがついてるのでチクチクしないか心配です。
人気があるし好評なので、大丈夫なんでしょうか?
それとも、みんなタグを切って着せてるんでしょうか?
いままでカーターズやベルメゾンなどの肌着を着せてきましたが、
全部首にタグはありません。どなたか教えてください。
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 16:20:48.05 ID:btKwQk3C
2才の子にボディ肌着?
トイトレ大変じゃない?
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 17:12:29.90 ID:MMmvoCID
2歳代はトイトレ進まなかったから、プチバトーのボディはかなり使ったよ
3歳になった今でも夜はボディ着せているw
首元のタグはうちの子は気にならなかったみたいだよ
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:59.37 ID:XTNgnfb5
お肌の敏感さは個人差あるから
ここでタグが大丈夫な人がいても199さんのお子さんが大丈夫とは限らないから
気になるなら避けたほうがいいのでは?
うちのも敏感肌でユニクロがダメだったから、あれこれジプシーするよりはとファミリアの肌着にしてて
そろそろここで評判のいいプチバトーにしてもいいかなと思ってたけど
199さんのタグの話読んでもうしばらくやめることにしたよ
首のタグくらい切ればよさそうなもんだけど、首にタグがついてるくらいなら縫い目の配慮もなさそう?
自分でもプチバトー持ってて品質は知ってるし、可愛いから着せたかったんだけど
お値段も安くはないものだし今まで大丈夫だったファミリア継続にしようと思う
肌着だけはね・・・上に着る服はもうなんでもよさそうなんだけど
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:55.37 ID:Kbu7DboY
うちはシンプルなオーガニックコットンのもので統一してるよ。
プチバトーはタグ、後ろボタン、紐などなど、可愛いんだけどやっぱり子に着せるのは躊躇するデザインが多いなあ。
204名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 22:17:46.52 ID:oavUV8DU
横だけど肌着話に便乗して質問です
夏場の肌着ってどうしてますか?
去年の夏は低月齢だったのでほとんど外出もせずエアコンの効いた室内で
ほぼボディ肌着一枚で過ごしていました
1歳男児だとトップスは大体Tシャツの類だと思うのですが、インナーにボディ肌着は
もう着せませんか?
それとも吸汗の為に着せるべき?
着せるとしてもタンクトップ型等に変更?

個人差があることかも知れませんが、参考までに教えて頂きたいです
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 22:23:20.82 ID:jxMp7Xwz
>>204
汗を吸わせたいからメッシュの半袖肌着を着せてからTシャツとか着せてたよサラッとしててよかったので今年の夏も着せる予定
メッシュのボディ肌着もユニクロやら赤ホンで売ってる
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:37.97 ID:FUZmvqSJ
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:41.17 ID:Z3NRTTjy
>>203
よかったらオーガニックコットン系でおすすめのブランド教えてもらえませんか
愛情設計とか育児工房が好きだったけど新生児or女児向けなのが多い気がして、7ヶ月の息子に着せられそうなのがなかなか…
男児な時点でオーガニックコットン系は難しいかな
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:28:41.22 ID:oLO0qeFh
>>207
203じゃないけどH&M
ボディやTシャツでオーガニックコットンあるよ
安いからシーズン初めの種類があるうちに買うのがオススメ
209名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 09:16:48.46 ID:MGoMNLCq
冠婚葬祭スレも読んだんだけど、ピンと来ないので、
お洋服に詳しいこちらで。

6月上旬に結婚式におよばれしています。
子は男児その時9ヶ月2週で太め。
現在7ヶ月で70cm10.3kgあります。
サイズは80〜90なんですが、
どんなブランドの物がいいでしょうか。
百貨店に入っているバーバリーかラルフローレン辺りかなあとざっくり考えています。
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 10:47:50.86 ID:3UVoYWcN
>>209
あとはファミリアとか?
1回しか着ないし安くしたいならベルメゾンとか。
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 11:47:16.00 ID:LnWsyyww
うちは去年6月に9ヶ月男児と出席したけど、普段カジュアルな服しか着せないからと楽天で3000円くらいのタキシードロンパースを買って着せたら最高に可愛かったよ。
9月の誕生日もこれで写真撮ったw
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:37.55 ID:5XbKowBI
>>205-206
すみません、テンプレにあったの気付きませんでした!
ユニクロ辺りのメッシュボディで良さそうですね
一枚だけだと、外出中に汗かいてそのままお店とかに入った時に
エアコンで冷えて風邪ひきそうなので着せる方向でいこうと思います
ありがとうございました
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:13.66 ID:Ayo6HKmc
>>209
そんなに大きいならセパレートのほうがいいよね
確かに楽天で可愛いタキシードあるよね
あとはコムサとか?
しかし9ヶ月って結構じっとしてなくて大変だよなあ
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:26.67 ID:5dUStWfM
友達の子供がH&Mで蝶ネクタイ付きの上下セットアップ買ってたよ
セパレートで5000円以内だと言ってた

うちは女児だけど、この前ドレスをキチンと着せて列席させたら
親戚や友達にエライウケがよかったので
なるべくキチンとしていった方がいいんだなあと
思いました
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:47.54 ID:gQeAzCSJ
>>209
うちは襟付きの白いシャツ風ボディにコムサイズムのシンプルなズボンとカーデを合わせて、
さらにコムサイズムでキッズ用蝶ネクタイがあったのでそれをつけさせました。
一回限りと思ったけど、ズボンやカーデは普段も使えるし、
蝶ネクタイなしの格好だと急な葬儀なんかにも使えて買ってて良かったです。
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:56.44 ID:4W4Xysn4
>>207
203ではないけど
楽天で ラ・モルフェ で検索してみて。
日本製(素材提供シキボウ)の肌着(セパレート、ボディ)ありますよ。
同じく育児工房を愛用してましたが6ヶ月あたりからこちらを使ってます。
同じお店でオーガニックコットンの肌着も取り扱いありますよ。
どちらもオススメ。
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:18.54 ID:EI2BiSdV
>>209
ラルフ細めだから太めの子だと着せるの大変かも
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 23:13:08.64 ID:MGoMNLCq
209です
皆さんたくさんありがとうございます!
実家の家族と一緒に招待されていて、
席が上座なので子どもにもいいものを着せておくべきか迷っていました。
とりあえず、カバーオールではなくてそれぞれ揃えることにします。
いずれも試着させたほうがよさそうですね。
近場にあるコムサから覗いてみます!
ありがとうございました。
219207:2014/04/11(金) 23:37:03.00 ID:Z3NRTTjy
>>208
ありがとう!
近所のH&Mをさっそく覗いたけど見当たらず…出遅れたかなorz
ちょくちょくチェックしてみます!

>>216
ありがとうございます!
肌着が安めのであって良い感じですね、ポチってみようかな
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 14:08:57.95 ID:eKP34L5M
何も考えずベビー服買ってたら紺グレーベージュの3色ばっかになってしまった…orz
もろに母親の好みの地味色なので赤ちゃんらしく少しくらい派手な色も着させた方がいいよな…(ちなみに女児)
とりあえずカラフルなスタイでも買ってやるか
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 15:20:33.33 ID:Qqvla+yD
>>220
友人がそんな感じの幼少期だったと話してた<3色
写真見るとちと寂しい感じになるかもw
さし色で何か鮮やかなカラーを入れて、少し華やかに
したらいいんじゃないかな。
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 15:40:07.55 ID:kElvCAIm
>>220
地味だけれど、きちんとした場に急にでなくなった場合にはあわてなくてすむし
女の子だったらこれからのシーズン、ちょっと派手かわいい帽子とか小物でいくらでも差し色できるよ
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 16:19:21.29 ID:eKP34L5M
ttp://akasugu.fcart.jp/g09QB580201/
↑ちなみにこれも(ネイビー)買ったorz

まじでこの3色好きなんだなあ
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 17:03:23.77 ID:UDPBOG1t
>>220
たまーにおかあさんといっしょとかで地味色の子がうつると、
逆にシックでおしゃれだなって思うなー。
賢く見えるっていうか。
ついつい派手色を選んじゃうから反省したりするw
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:51.09 ID:2YATlIQX
赤ちゃんだけどあえて地味色ってのも可愛いよ

色々と出産祝いで服をもらったけど
一番嬉しかったのはラルフのネイビーのワンピース(襟だけフリル)だったな。
自分だとついつい色が入ったものを買うけど
着せてみると一気に品が良くなってほかからも評判が良かった
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:12.03 ID:l6MiO4AK
http://www.zara.com/jp/ja/mini/コレクション/プリントオーバーオール-c539007p1868035.html

写真撮る時だけ可愛いのきせてみるとか?
カラーものはこういうのなら品良く見えていいかも。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 23:56:01.15 ID:D+R/bMfJ
色もさることながら柄、柄が多すぎ
なんで赤子の服って柄物ばっかなの
上シマシマに下ドット、動物柄のスタイに星柄の靴下とか目が痛いw
ワンポイントのTシャツとか欲しいんだけど、シンプルめなデザインでお手頃なブランドないですかね…?
ちなみに男児です
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 00:13:34.58 ID:54DXh2ue
>>227
ミキハウスはワンポイントのTシャツとかポロシャツあるよ
私にとってはお手頃ではないけど、洗濯に強いと聞いて思い切って買ってみた
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 00:18:10.85 ID:sg9EJqeu
ベビー服とペアTシャツコンペ。どのデザインがお好きですか?
上位デザインは実際にイベントで販売されます。
パパママのご意見ご参加お待ちしてますー。
http://hoimi.jp/special2/babypair2014.php
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 02:05:16.88 ID:g2N/Udsa
>>227
色は濁った色で汚いし、変なロゴやプリント、キャラなんかついてて本当に嫌だ。
子供服ってなぜシンプルにできないんだろうね。
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 02:15:00.35 ID:EFjh768M
>>230
失礼だけど、安物しか見てないのでは?
シンプルで上質な子供服はいくらでもあるよ。
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:20.95 ID:fTv1O2qy
むしろベビーサイズのほうがシンプルな服多くない?
100サイズから安物衣料のド派手化が激しい気がする
女の子はビビットピンクに星柄で男の子はスカル柄、みたいな

2歳のイヤイヤ期から好みがでてきてシンプル服着てくれなくなる、というのもある気がする
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 08:56:40.93 ID:mfFeYIYM
>>227
228さんも書いてるけど、ミキハウスのエブミキかなー。
ワンポイントすらないのでお手頃だったら無印とか?
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 09:27:03.81 ID:sJMxpJfD
手頃な値段だとGAPとかh&m、オールドネイビーとかなら
ワンポイントとか、大人的なデザインのシンプル目なのあるんじゃない?
セールで安く買えるし。
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 10:10:02.34 ID:2qz1TxX6
コンビミニもシンプルなデザインが多いと思う
もっとお手頃な所だとベルメゾンの通園服シリーズとか
しかしシンプル服って大人服でもそうだけど、服の質が良いか着る子の見てくれがよっぽど良いかしないと単に貧相になるから難しいやねー
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 10:48:25.34 ID:2XkbvTPz
0〜2歳直前まで、親の好みでプチバトーとかGAPとかでシンプルにしてたら、
親戚からは不評だったわー。
女の子なんだからフリフリとかラブリーカラー着せろと。
髪少なくて男顔だったから似合わなかったんだけどねえ。

2歳になってイヤイヤ全開でキャラものとか派手色を買わざるを得なくなってからはそこそこ好評。

今思えば、ブリブリまで行かなくてももうちょっと女の子らしい服でも良かったかなと思ったりもする。
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 11:13:55.52 ID:eSQcp+ox
人に貰った自分の好みとは正反対の服をどうしたら良いか悩む
結構会う人だったりすると着てるかどうか見てそうで処分はできないし…
「前にあげたアレがそろそろ着られるんじゃない?」とか言ってくるし…
せっかく貰ったからどうにかうまくコーディネートして自分好みに近づけようと考えたけど
濃いピンク生地にでっかいうさぎのキャラクターが2つ並んでるとかもうお手上げ状態
いや、好きな人には申し訳ないがキャラものの服は苦手なんだ
せめてワンポイント程度ならいいんだけどね
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 18:01:29.22 ID:CS1sDhnk
>>237
会う日だけ着せておけばいいよ。
服あげる人ってやっぱり着てほしいなぁーと思ってくれるようなので。
親の好みが全く無視されたものをもらうときっついよね…。
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 23:15:49.32 ID:9yLIfTOM
私は好みのもの以外でも普通に着せるなー
着せてみたら意外と似合ったり、子が気に入ったりするかもよ。
実際、頂き物のメゾピアノの服は自分では絶対に買わないデザインだったけど、たまにはブリブリも良いな〜と思ったわ。
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 23:21:36.41 ID:2XkbvTPz
私もメゾピアノクラスなら趣味に合わなくても何とかするけど
趣味に合わない上に明らかに素材や色合いがチープだったりするともうお手上げだ。
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 11:09:07.75 ID:EVHcyEvm
その人には悪いけど、砂遊びの時に着せるとか…
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 12:29:37.03 ID:oJBgbGha
流れ切ってすみません。
4か月の赤用にトレンカを探しているんですが、どこか売っているお店ありますか?
ネットではなくできたら店頭で手にとって見たいです。
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 14:18:50.42 ID:mR/8m2iN
70がジャストの娘に実母が110の服もらってきた
しかもgapでお下がり
高い服ならとっておくのもアリかも知れないけど自分で買えるような服でずっと先のサイズ...
狭い家だからなんでもとっておけるわけじゃないし困るわ
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 17:48:10.40 ID:07Qat4br
>>243
最低でも2年半は寝かすことになるな
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:33:27.85 ID:lY1xT96/
それはもう処分でいいんでないかい
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:41:20.16 ID:Rdy9f5IB
110cmって、大体4〜5歳くらいの子だよね?
3歳の友達の子供は今100cmの着てるよ…
そのくらいの子にあげるとか?
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:41:20.42 ID:oQcIEX3I
うちは出産祝いにもらった90の服、
2年寝かせてようやく使えそうだよw
1〜2枚でかさばらないなら適当に
衣装ケースの中にでも入れておいたら?
248名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 19:26:10.67 ID:gesl02TF
私なら児童センターのリサイクル棚に突っ込んでくる。
249名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 20:54:46.07 ID:pCqkLunn
私なんか新生児に22.5のお下がり靴もらった…。
捨ててもいいよね?
250>>243:2014/04/14(月) 21:05:21.08 ID:0IsR2pbX
うちは義姉と遠い親戚宅から110もらった@80ジャストの1歳4ヵ月。実母なら文句言えるけど義姉は言えない。ウチが狭くなるから早く処分したいんだと。義姉一軒家うちアパート…ありがたいけど置き場に困ってる
251名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:07:50.57 ID:0IsR2pbX
↑ごめん名前にレス番入れちゃった
>>249
捨てておけ
252名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:07:57.65 ID:ATs8nfdS
>>249
捨てていいと思うw
履ける頃にはゴム部分劣化してるし危ないよー
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:27:05.10 ID:CXNe9G7P
6ヶ月児に90着せたらわりとぴったり
80だと股のホックが止めにくい
しかし前開き90なんて無いから被せて着せるの面倒だ
254名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:42:33.05 ID:5xXwtKrt
もうすぐ6ヶ月男児持ちだけど、
サイズアウトしてもう着れない短肌着やコンビ肌着を処分するかどうするか悩んでる。
全く予定はないけど、もし2人目が産まれたら使えるしなーと。
2、3回しか着てないのもあるし。
でも、そんな事言ってたらタンスがパンパンになってきて…

ここの皆さんはどうしてるか参考までに聞きたい!
255名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:42:50.36 ID:NEcYxY2a
>>253
2ヶ月から70、4ヶ月から80着せてるけどピッタリだよ…。
6ヶ月で90になるのかw
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:52:03.33 ID:tphvFkBB
>>254
短肌着は割烹着風に着せると
離乳食の時に使える。らしい。
どこかで見たけど試してなくてゴメン。
257名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 21:53:47.85 ID:CXNe9G7P
>>255
大体同じw
4ヶ月から80で、もう成長も緩やかになるし夏服も80でいけるかと思いきや…
258名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:27:19.12 ID:pSmkQmk5
>>256
それ長肌着じゃなかった?
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:32:19.41 ID:+C8hZG5k
1歳の男の子が歩くようになったからリュックを買いたいのですが、いまいちピンと来るものがありません。
普段はプチバトーやネクストなどが多く、私のセンスもないので、友人からは休日のお父さんみたいな格好だと言われていますorz
いいリュックがあったら教えてください。
また、このリュックはどうでしょうか?先日店頭で見て可愛いなぁと思ったのですが、このブランドの評判があまり良くないようで…
http://item.rakuten.co.jp/breezeshop/q166014/
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:37:43.45 ID:Kki5fWn/
>>259
ブリーズは私は嫌いじゃないけど、プチバトーやネクストには多分合わないよw
私だったらパタゴニアにするかな
5000円位だったはず

うちも貰い物のミキハウスが合って、いつもの服には激しく合わないけど
リュック可愛いよ
中にはオムツを入れるとよし
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:38:39.12 ID:NEcYxY2a
>>259
確かに、釣りに行くトーチャンみたいかもw

お好みにあうかわからないけど、こんなんとかどないでっしゃろ。

http://www.branshes.com/shop/ProductDetail.aspx?sku=2014000030392&CD=F1000191&WKCD=F1000168-F1000186
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 23:03:19.01 ID:+C8hZG5k
>>260-261
ありがとうございます。合いませんかー。早まって買わなくてよかったw
釣りってorz私の趣味はそっちの方に行ってしまうみたいだw
リンク先のリュックは自分じゃ絶対に選ばないけど、こういうのがおしゃれなんでしょうね!
パタゴニアも近くにあるので早速見に行って検討します。
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 23:35:01.82 ID:Kki5fWn/
>>262
どーいうの買ったか教えてねー
よいの帰るといいね
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 01:44:53.76 ID:BAfk/4BI
>>262
もう遅いかもしれないけど自由学園の子どもリュックはどう?
うちもプチバトー着せるけど、けっこう合ってると思う。
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 01:54:05.96 ID:RgRoWVFc
70cmで、ロンパースでも前開きでもない、薄手のシンプルなロンTってベルメゾン以外だとどこならありますか?
案外無くて参ってます…
ちなみに痩せ型の女の子です
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 04:20:11.45 ID:FQsEigaj
>>265
思い切って80サイズを袖を折って着せるのはダメだろうか
小さい子の袖折りはよく見かけるよ
70サイズの時期ってかなり短いと思う
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 05:07:04.50 ID:rZSNwSmK
うちは70を1年くらい着てたよー
成長曲線下限の子だけどね
ベルメゾン以外だと、GAP、コンビミニ、アカホンに70あるよ
だいたいここらへんで保育園用を揃えてた
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 05:19:05.10 ID:wGt3rAae
>>265
ロンTって長袖のTシャツよね?

ZARAのminiコレクション
GAPのボーイズ/ガールズのトップス
H&Mの新生児サイズのトップス

に売ってるけどダメかしら。
海外メーカーなら大抵あると思うよ。
269名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 05:28:20.66 ID:wGt3rAae
ちょっと追加。
H&MはJPの公式通販が無いので、近所に店舗が無いとツライかも。
GAPは本当にしょっちゅう30%以上OFFのSALEをやるので、今は買いじゃない。どうせまたすぐやりだすと思う。
ZARAは68pと74p展開で、夏のSALEは6月だったかな。

痩せ型なら海外メーカーは細身で合い易いかもですね。
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:19:52.90 ID:sSYqYTHw
>>264
これ可愛いですね!すごく好みです。
私もお揃いでトートバッグ買おうかな
271名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 13:09:32.14 ID:RgRoWVFc
>>265です
まとめてですみません
皆さんありがとうございます!
海外ファストファッション系は結構あるんですね!
教えていただいた店舗は幸い全部行ける範囲に揃ってるので、週末に早速覗いてみます
セール情報も大変助かりました!!
272名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 15:55:30.75 ID:uk3d2/V5
私も重ね着出来るようなロンTを探しに先日GAPに行ったんだけど
既に初夏ものばかりで長袖は全然なかったので、あまり期待はしない方がいいかも…
273名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 16:04:09.01 ID:Ay81mr0d
8ヶ月で80着てるんだけど、最近セパレートの服にしようと服総入れ替え中。
つなぎタイプも可愛いけど、セパレートも色々コーディネートできて楽しいね。
男児なのでサルエルパンツがすごい萌える。

ところで、靴下の大きさで悩んでる。
今9〜15cmのを履いてるんだけど、すぐカカト部分がプリっと前に外れて脱げそうになるんだ。
小さいのかと思うけど、15〜20cmだと逆に大きすぎて余るし、どうしよう。
靴下もものによって大きさ違うのかな?
274名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 16:16:23.15 ID:ETxSbQjn
8ヶ月で80ですか
4ヶ月なのに通販で80のロンパース買ってしまった!
大きすぎただろうか
不安になってきたよー
275名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 16:41:00.89 ID:S9TVIO0/
>>274
で、でか赤なの?
一般的に80は1歳のサイズだよ
うちは細身体型の10ヶ月だけど80はまだ大きくて長袖長ズボンは折ってる
まだまだ70がちょうどいいや
276名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 16:46:51.25 ID:w2rvsXWA
>>274
うちはムチムチ大きめ赤だったので5ヶ月くらいで80着せてた。
太ももとかが70だとぱつんぱつんで。
277名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 16:57:34.33 ID:6o30UMGV
成長は個人差あるからわかんないよね
うちは細身だけど身長があったので半年くらいから80サイズ着せたりしてたよ

でもロンパースならパジャマみたいに着せられるから
大きくなってから着せても大丈夫じゃないかな。
ちなみにうちはGAPのつなぎをサイズ感よくわからずに買ってしまい
60なのに90くらいあって全然着せられなかったw
今1歳半で90サイズだけど存在を思い出したところでパジャマにしてみようかな
278名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:00:21.60 ID:mElpgLWR
GAPって胴体長いよね?
他のメーカーのは80とか着てるのに60の2wayがまだ着られる
279名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:05:18.33 ID:7x/yJRSm
>>273
靴下はメーカーによるみたい
ここのスレ読んでファミリアとミキハウスしか買ってないから他を知らないけど
ズレたり脱げたりしなくていいよ
時間あれば過去ログも読んでみて
280名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:17:13.03 ID:HQI9S3QD
>>274
身長高めのややスリムの子で半年になる前には80着せ始めたよ
そのまま8ヶ月の今も80だけど、胴と足はちょうどいいのに腕が短いらしくずっと折って着せてる
281名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:21:41.32 ID:9aUEnul2
JUNKSTOREのバンダナスタイが好きで見つけたら買ってるのですが、他メーカーで似たようなスタイはありますか?
http://item.rakuten.co.jp/breezeshop/j474033/
282名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:25:35.56 ID:wGt3rAae
>>274
>>253->>257
案外大丈夫よ。
283名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:49:05.24 ID:ETxSbQjn
でかいかわからないけど今70がピッタリなんです(冬ものだから?)
買ったのは半袖ロンパースだから多少大きくても着られるよね
ちなみに今はファミリアとミキハウス(頂き物)でちょうど良い
コムサの50-70は胴長細身で、日本のよりも大きく感じた
頂き物は嬉しいけどセンスでるよね
GAPのセールで可愛いロンパース見つけたけどサイズ無かったよー残念!
284名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:57:21.32 ID:sSYqYTHw
リュックの相談したものです。>>264さんが教えてくださったリュックを買ってきました!
シンプルな紺か可愛い赤か黄色か迷いましたが、私が可愛いと思う物は息子には似合わない傾向にあるので、紺にしました。
相談にのってくださってありがとう。ございました。
285名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 18:12:26.12 ID:/HY092U6
>>273
靴下、うちも今ちょうどそんな感じ。
ベルメゾンの「動いても脱げにくい」靴下は本当に脱げにくくて良かったよ。
286名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 18:17:21.10 ID:i/ppxUii
>>283
日本のものよりってコムサは日本のものじゃないかw
メイドインチャイナって意味じゃないよね?
287名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 18:39:32.57 ID:ETxSbQjn
>>286
コムサちがた!GAPだ!
288名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 18:49:48.33 ID:Frq+W2Mj
1歳でサロペット着させようかと思うけど、肩ヒモって自分で持ったり引っ張ったりしてしまうかな?
細めのヒモで背中でクロスするタイプだけど肩から落っこちてばっかだと困るなあ…
289名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 19:35:46.41 ID:aA+09Nlv
>>284
264です。気に入ってもらえたようで良かった。
うちが買ったのはもう売ってない色みたいだけど今出てるのも良いですね。
軽くて持ちやすそうですよ。
ただ、うちはまだ2歳になってなくて肩がずり落ちそうな時があるので
前でお菓子の袋なんかを止めるクリップで止めてます。
クリップはチャイルドシートやベビーカーにも大活躍w

靴下、H&Mで買ったのも悪くなかったよ。
290名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 20:06:06.00 ID:VpxTBFig
みんな大きいんだなぁ
うちは小さく生まれて成長曲線の下限辺りをギリギリついていってる感じなので
2歳2ヶ月でようやく80がいい感じになってきた、ぶっちゃけ70もまだ着れる
291名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 20:28:17.91 ID:w2rvsXWA
>>273
コンビミニの靴下ばかりはかせてるけど、サイズの刻みが細かいせいかぴったりだし脱げにくいよ。
ベビーじゃなくキッズ用の方に小さいサイズから豊富にある。
292名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 22:33:59.43 ID:Ay81mr0d
>>279,>>285,>>291
皆さんありがとう!
過去スレ読んで勉強してくる。
教えてくれたメーカーのやつもさっそく見てみるよ。

ちなみにうちも長身細身タイプ。
6ヶ月後半から80着せてきたけどもうそろそろきつい。。
293名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 23:19:07.33 ID:QJtAQL9I
これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

【動物も突然死】14歳半の猫が急死。病院の先生『心臓病でしょう』
https://twitter.com/tokai ama/status/455571500074950657
東京郊外在住。猫たちが「次々に毛が抜けたり」「よだれを垂らして」死んでいく
https://twitter.com/tokai ama/status/454742029579206656
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ写真注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017

三田医師は、東京・関東の子どもたちの血液、特に白血球の数値が低くなっている、と明らかにした。
古舘さんたちは驚いて「先生の名前と顔が出るが、話していいのか」と聞いた・・・ところが、
数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになったそうです。
https://twitter.com/chicksmbox/status/454160935398023168
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497
「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648
福島県立医科大学を受診したら「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760
7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる
294名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 08:23:23.08 ID:3b+1YdZK
ユニクロのリサラーソンの猫柄ボディ、可愛いけどセットが濃いめのチャコールグレーで娘には使い辛そうだ
ショートオールもちょっと微妙
ハリネズミ柄が欲しかったなぁ
295名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 10:10:11.63 ID:vvdEQJry
リサラーソン買ったよー
グレーは確かにイラネだけど、夜着せてる。
296名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 12:11:31.10 ID:gagCInBn
>>290
ナカーマ。1歳7か月で80がまだ大きい
297名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 14:00:21.09 ID:NSz7+5Ys
>>288
うちはサロペットみたいなの着せてるけど肩は大丈夫だな幅が3cmくらいあるからかもだけど
本人は最初金具がカチャカチャいってたからか気にしてつかんでたけど今は普通
後ろ姿が可愛いから気にいってついきせちゃう感じ
298名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 14:05:12.19 ID:t3sTBXV3
ユニクロリサラーソンコラボなんてでてたんだー!
リサラーソンは好きだけどベビー服にするとなんかシュールというか思ってたより好みじゃない…
大人用UTのほうがほしかったけどほとんど売り切れだった
299名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 14:23:48.96 ID:AgxJCPup
うちの近所はベビー服の方が殆ど売り切れで、大人の方はまだそこそこ在庫あった。
リラコはハリネズミ?ヤマアラシ?のやつ可愛かったなー。
UTとボディ両方買ったから、始めてのお揃いだ!
部屋着だけど…。
300名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 21:09:39.43 ID:Ig2tYwGt
>>297
ありがとう
サロペットいろんなトップスに合わせられて便利だしかわいいよね
301名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 23:06:54.46 ID:MGtY8y6V
UTとボディでお揃いで外歩くつもりだったwやっぱダメかなw
302名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:19:34.57 ID:cDG3tiVT
私は厳しいなw
303名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 14:36:36.08 ID:80f2afjj
>>301
私はやるw
2歳兄にもTシャツ着せたい
みんないろちでー
304名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 15:16:39.56 ID:ElNpR7/v
>>302
ダメかw
>>303
お兄ちゃんもいたら仲良しファミリーって感じでいいかもですね。

ぼっちママがリサドヤーって着るつもりだったよ。イタタタw
客観的な意見聞けてよかったwありがとう
305名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 18:10:36.75 ID:OEDAyPZb
>>304
私は親子でおそろ好きだなぁ
これに関しては好みの問題だよね

近所の公園で何度か見たことあるけど
人が多い日なんかは服で親子がわかるからなんだか安心するw
子供が危ない時なんかにすぐにお母さんに声掛けられるし
306名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 18:24:36.43 ID:7dbkGA4M
わ、わたしもリサドヤァやっちゃおうかなw
傍のスーパーと目の前の公園ぐらいならいけそうだ!
307名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 19:15:46.41 ID:Uw2L7gMv
ファミリアって胴体部分太めだね…
308名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 21:08:08.09 ID:ze4TS4it
>>305
自分も好きだな、やれる時期に限りがあるしね。
なんとなくおソロも可愛いし、はっきりおソロも
仲が良くていいなぁと思ってしまう。
309名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 21:21:17.24 ID:7vNmCIUG
ミキハウスファースト、意外に小さめ。
胴体は太めだけど、丈が足りない…
310名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 00:35:20.69 ID:cfL+3aeQ
おソロ自体はいいけど、ユニクロってのがね…
いろんな意味で着る人を選ぶというか
気にせず着ればいいんだろうけど
311名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:25:34.75 ID:vpzhV9sr
去年1歳1ヶ月でよちよち歩きだった娘とユニクロのgreen gateコラボでお揃いしたなぁ。
娘は80を着てたけど、今年も着られそう。
近くの公園くらいはいーんでない?
312名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 16:05:53.20 ID:yovg+aiE
ユニクロでお揃い着てる人を見てユニクロだと気付いたところで
特にそれ以外何とも思わないけどな〜
おしゃれな服の親子は参考にしたくてチラチラ見ちゃう時もあるけど
基本は子供を追いかけるのに必死でそれどころじゃないw
313名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 18:55:24.80 ID:vpzhV9sr
こないだシャーリーお揃いの親子を見掛けたけど、やっぱりシャーリーは子供のものだわ。
小物とか、カーデくらいならそんなに変じゃないだろうけど、全身シリーズでお揃いにしてるのは、よっぽど母親を選ぶよね。

他人がどうこう言うことじゃないやな。
314名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 19:06:31.05 ID:ASj6Gat1
ベビードールのお揃い(ry
315名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 19:15:26.85 ID:943hzPWB
オソロに否定的な人が多い中で、テンプレにはあえて親子お揃い系というジャンルがあるのは何だか不思議な気も。

親子お揃い系、お揃いで着られるのは分かったけど、実際どういう系統の服なのかが分からないよなーと思ってて(gapとか無印とか、他のジャンルにも記載があるのもあるけど)。

今は亡きフーセンウサギ系も多数入ってたりするし
次のスレ立てでは改変できるといいな。
316名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 19:26:31.55 ID:3whx9yql
>>315
フーセンウサギ系はおさがりで回るかもしれないからしばらくこのままでって話にならなかったっけ?
317名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 19:28:02.66 ID:Ct6OY/iT
>>315
否定的な人が多かろうとお揃いにしたい人だっているんだからいいじゃない
あとフーセンウサギは敢えて残してるはずだよ
318名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 19:39:39.60 ID:1mgnTwXS
フーセンウサギはとりあえず置いといて
アプレレクールとかテンプレにないけど定期的に話題になるブランド検討してもいいかもね
319名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 20:14:38.77 ID:Yqm452lp
ベルメゾンのお揃いを買うか悩んでた。
田舎なもんでお店も少なくてー。
今日ユニクロ行ったらリラコお揃いも可愛いね
隣の若いママはユニクロって判るからヤダってお祖母ちゃんと話してたけどw
320名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 23:44:34.98 ID:bDoLHNO/
今は否定的な人が多い感じの流れでも
「お揃いにしたいけどどこで売ってる?」って質問が定期的にあるから
わざわざテンプレに加えてあるんだけどなあ
321名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:51.29 ID:SLZdwCZi
お揃いといったらオジコかと思っていたけどテンプレ入ってないんだね
アイテムがTシャツだけだからか
322名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 23:58:43.37 ID:BaXb2rL8
というか別にお揃い自体に否定的なわけじゃなくて
個人的にこういう系のお揃いは無理かなーって話してるだけなんでは
323名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 00:02:24.11 ID:aIK8yZsi
>>321
オジコが有名になる前に作ったテンプレだからだと思う
324名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 01:49:15.68 ID:lkoV/gIg
お揃い可愛いと思う
トムスの靴をお揃いにしている親子がいた羨ましかった〜
325名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 05:10:04.02 ID:owglLgU9
おそろいでオーダーメイドしてくれるサイトがお気に入りだったんだけと、ずっとサイトクローズしてる。
326名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 09:05:58.49 ID:aT0hqHSl
オジコをググってみたら、おもしろかわいいね。
ベルメゾン専属モデル(母称)のわが子には値が張るが。
327名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 10:27:45.21 ID:LEEqdBP8
4か月男児です。(67cm、7キロ)
ズボンだとおむつ替えが面倒なのでトレンカかレッグウォーマーを買おうと思っています。どちらが使いやすいでしょうか?
またトレンカだと外では靴下は不要でしょうか?
328名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 21:17:46.00 ID:2eL+BGJ/
>327
レッグウォーマー推し。
小さな足にトレンカはうまく引っ掛からなくて大変だと思うよ。
ひとつずつ買って試してみてもいいと思います。
329名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 12:19:02.05 ID:gU77gYcZ
70cmの男の子用の水着が売っている所知りませんか?
ミキハウスとブーフーウー以外でうまく見つけられません。
いろいろ見て決めたいです
330名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:39.19 ID:bg+ZxiJC
>>329
80で腰ひも調節可能なものは?だいぶ選択肢ひろがるよ
331名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:57.47 ID:HQeRvLXh
>>329
ベルメゾンで見ましたよ
いわゆる海パンではなかったけど
332名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:25.74 ID:EILvdLRr
>>329
丸高衣料のキッズフォーレでグレコの70サイズ買ったことあります。
333名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 10:13:52.72 ID:u1OylA8u
>>328
ありがとう!
とりあえずレッグウォーマー買ってみます。
334名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:22.28 ID:eZBm/SqV
>>329です。
みなさんありがとうございます!
参考にさせていただいて、無事水着を買うことができました!
ありがとうございます。
335名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:28:24.00 ID:gfh5hw74
足のサイズ12cmの1歳男の子なんですが、細身の靴下ってありませんか?
9キロなんだけど細身なのか、足首とか足の甲がいつも布余ってダルダルになっちゃうし、靴履かせるときにかかとに布よっちゃったりもたつく
GAP、赤ホン、西松屋、ブリーズあたりは見てその中でGAP赤ホンのは買ってみたけどゆるゆる…
336名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:38:04.28 ID:ux4ju5Xz
>>335
ベルメゾンの脱げにくい靴下いいよ!
足首もキュッとなっているので細身ちゃんにはオススメ。
うちはムチムチ足なので食い込んで可哀想な感じになってるけど、かといって他の靴下だと脱げちゃうんだよなー…
337名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:03:03.04 ID:dsbHTUjQ
そっかうちは新生児サイズの靴下がいつまでたっても大きいと思ってたけど細身だからか!
納得したわ
338名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:11:27.01 ID:r0cKj5s/
ファミリアの靴下がめっちゃよかったよ
足幅狭くてナローの靴履いてるけど
細足でもずれない、脱げない
339名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 10:42:14.96 ID:9wATupZG
数日前の親子おそろいの流れで書き込みそびれたけど
アースも最近キッズとレディースで同じデザイン出してるね
Tシャツくらいしかないし、物によって80〜だったり100〜だったりするけど
340名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:19:15.52 ID:4ZDm8uip
>>336,338
335です
どうもありがとうございます
ベルメゾン手頃だし試しに買ってみようかな
ファミリアもちょっと見てみる
341名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:32:22.82 ID:tdq3i7nZ
レギパンのオススメを教えて下さい。
一歳半、80・90を着ている娘なのですが、よくあるスウェット素材のパンツがどうもパジャマみたいな感じがして苦手です。
ロールアップ出来るミキハウスのズボンばかり履かせてきました。
スリムフィットなレギパンの取り扱いがあれば是非教えて下さい。
342名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:40.67 ID:/VPqxCkx
>>341
レギパンと呼んでいいのかわからんが
SHIPSのこのパンツがなかなか履き心地よさそうで重宝してる
ロールアップしても不自然じゃないし
レギンスみたいな感じに履かせてるけど、メーカー的にはパンツのカテゴリだったのね
343名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 23:09:10.50 ID:/VPqxCkx
http://onlineshop.shipsltd.co.jp/shop/shipskids/goods.html?gid=3383159

リンク貼り忘れたw
このパンツです
初めオフホワイトを履かせていたがあんまり使いやすいもんだからネイビーも買った
344名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 23:49:51.84 ID:Rtz+Y8WK
うちはこんな感じのレギンスをはかせてた
頂き物のセットアップについていたのがあんまり使いやすいものだから
似たようなデザインの単品を買ったよ
http://crosset.onward.co.jp/shop/kumikyoku-kids/goods.html?gid=3298754&did=11973377&cid=29913
345名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:36.36 ID:cVBgH6g8
今日から御殿場のアウトレットでセールだったのでいってきた。
どこもめちゃくちゃ安かったけど、特にGAPは投げ売り状態で80のワンピースが1000円だったので買ってきた。
346名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 18:54:51.99 ID:WunlQaeD
流石に1000円で投げ売り価格とは言わないです
347名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:36.70 ID:jGRSfFkm
Gapは常時40%+5%offみたいなもんだからな…。
348名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 20:46:58.95 ID:kHo5U9D0
>>345
ダウンジャケット490円とかあるからね。
投げ売り、虐殺価格とは↑みたいな感じ。
349名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 20:54:45.99 ID:ZGTD4L+V
>>347
よっ!だらカーチャン!
掃除機はポチッたか?w
350名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 22:19:06.55 ID:Rq09lkGX
ブランシェスのレイヤード風モンキーパンツがネ申アイテムだった一昨年前
>>341さん所望のスリムフィットなレギパンにどうかなと思ってのぞいてみたら切り替えがぼってりしていてイケてなすぎる
一昨年前はクシュクシュも切り替えもはっきりと細身だったからほんとにかわいかったのに…
351名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 00:25:52.94 ID:I+3MAcTy
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http:/■/www.peeep.u■s/9b8ef1a1
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http:/■/straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム=有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http:/■/www.peeep.u■s/3ee0ef64

覚醒剤漬けにされた女優が出演
男優は全員、覚醒剤を使用
352名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 00:57:43.48 ID:WGtzDjFp
レギパンの件、ありがとうございます!
御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。リンクまでわざわざ恐縮です。
冬に買ったアカホンのシンプルフリーのパンツが良かった!と思い出し、行ってみたのですが、同じものはありませんでした。
ごめんなさい、せっかく貼っていただいた両方ともズボンというより完全にレギンスかなと思うのですが、そもそも私が気にし過ぎなのかしら…。
うちの娘、ガニ股歩きを殆どしないでスタスタ歩くようになってしまったからモンキーパンツは履きませんでした。
チュニックとレギンス、スカッツを履かせるのですが、公園で遊具遊びには踏んだり危ないかなと。レギンスにショートパンツ重ねるかー。
353名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:10.60 ID:9BJ0kBuW
ユニクロのレギパンじゃだめなのかな?
354名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:43.60 ID:EKqVIQdE
質問しといての、あとだし情報は嫌われるよ
355名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:50.49 ID:T0b/aVuN
いくらすたすた歩いても幼児に大人と同じようなレギパンは動きづらそう履かせづらそう
356名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 09:24:35.43 ID:M7prvFR7
レギパンの人、リアルでもクレクレタイプかなー
357名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 09:51:43.27 ID:FvoPD7hK
スリムフィットなしでスウェット素材はパジャマみたいで嫌とか
どんなものを求めてるの?
動きにくそうだよね
358名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 09:56:06.51 ID:ofQHJ1sW
モンキーパンツって、オムツでもっこりしたお尻でもはかせやすいようにあのデザインになってるのかと思ってた。
うちはGAPのよくのびるズボンをはかせてるけど、ピッタリしてて大人のレギパンみたいなシルエットだよ。
ただ、細身女児じゃないとキツイと思う。
359名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 09:59:14.98 ID:FvoPD7hK
>>358
うちもGAPのは重宝してるわ
ピッタリしていて確かに大人のシルエットっぽい。
それ履かせるとなんか足が長く見えてくるw
そういやうちも細身女児だな
360名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 11:09:11.16 ID:zXar0fKf
レギパンの件、ありがとうございました。
私の説明が至らず不快な気分にさせた方々申し訳ありません。
GAPのパンツ、オンラインで見てみたらとても良さそうです!早速今日店舗に行ってみます。うちも細身女児なのでとても参考になります。ありがとうございました。
361名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 11:43:53.81 ID:AYz9inJ8
クランボンっていうブランド?メーカー?の服買ったことある方いらっしゃいますか?
サイズ展開80〜みたいだけど、実際小さめだったら70cm8キロの娘に着せたいなと…
ずっと70cmのロンパース着せてたけど、春からセパレートにしたい
362名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 12:07:22.21 ID:mkbhKRDY
>>361
ベ○メゾンでも取り扱ってるのと同じかな?
確か商品レビューに小さめってあったような…(勘違いだったらごめん)

80なら割と長く着せられるし、少し大きめくらいのが着せやすいから
どうしてもぴったりを着せたいっていうのでなければ80は買って損はない気がする
363361:2014/04/26(土) 12:23:31.74 ID:AYz9inJ8
>>362
べるめぞんのサイト見てきたらそれでした!
ありがとうございます!
確かに小さめみたいですね
実店舗が近くにできたので早速行ってみます
364名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:04:31.31 ID:78lMblQi
70・80サイズのお出かけ用ロンパースで、かぶりタイプだけど股のところだけがボタンになっているもの
を作っているブランド知りませんか?
自分で見つけたのはミリカンパニーリミテッドとGAP。
他ありませんかね?
着替えの時寝返りするので前あきが着せにくくなりました。
365名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:10:29.84 ID:SqwTIGpt
>>364
前開きでも前のボタンしめてから被せるんじゃダメなのかな?一番上だけ開けとけば頭通りそうだけど
366名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:10:52.21 ID:kVZJn+B9
カーターズもあるけど、普段着か。
367名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:39:41.52 ID:zM5bRx5M
お出かけ用ロンパースという言葉はじめてきいたんだけど
部屋着っぽいロンパースか外着っぽいロンパースの違いってこと?
ワンピースついてるとか?セパレート風とか?
いまいちわからないけど前開きじゃないロンパースってどこにでもあるよね
368名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:42:28.29 ID:AyhBE3fc
>>364
地味なので良ければ無印に70のみあったなぁ。
Zaraのパジャマカテゴリーのも、デザインがカワイイからお出かけに使えない事は無いかも。
369名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:47:37.23 ID:eoQQ+z7j
ベルメゾンにも結構あるよね
370名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:17.20 ID:zb1A8AqY
ベルメゾンは?
371名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:57.82 ID:zb1A8AqY
かぶったすみませんw
372名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 22:16:23.27 ID:af+GAyOJ
カーターズのロンパースを今日のお出かけでおろしたよ
半袖だからか70cm細めの子でも12mで着れた
373名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 22:17:58.11 ID:AyhBE3fc
ロンパースの意味に齟齬が生じてる可能性
374名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 22:20:16.18 ID:0siZjWWy
ロンパースはつなぎの総称だからカバーオールなのかボディなのか区別して書いた方がわかりやすいよね
375名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 22:23:13.59 ID:QnFQ5DIW
一応>>5にロンパースについては書いてあるんだけどね
376名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 22:32:50.53 ID:lC7OoTrl
>>364
プチバトーは?
377名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/27(日) 23:12:54.26 ID:ANlmvYJQ
>>364
カバーオールの意味ならラルフローレンのはかぶりにお股がスナップだよ。
378名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 00:12:33.46 ID:zZD9DdVp
マザウェイズもカバーオールがかぶりで股ボタン
胴長のせいか首が据わってさぁかぶらせるぞ!って時には股ボタン留められず…
379名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 09:27:14.76 ID:Y5njw0UH
367だけどみなさんありがとう。海外ブランドの方が多いんですね。
お出かけ用はカバーオールのつもりで。
セパレートのデザインになったものやデザインや生地がパジャマっぽくないものの意味でした。
ややこしくてスマソ

365さんのボタン留めてからかぶらせるのは思いつかなかったから、
先に買ってしまった分はそのようにしてみます〜
良かった無駄にならなそう。
380名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 14:37:15.45 ID:797rYEfr
私もボタン留めてからっていう発想はなかった。
うーん役に立つなあ・・・
381名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 14:46:01.15 ID:FCsfYJrP
キムラタン公式オンライン
https://store.kimuratan.jp/shop/customer/agree.aspx?campaignentry=20140310

新生児肌着全員プレゼントだって
382名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 09:45:21.19 ID:n2RPMle2
ミキハウスパシフィコ横浜でセールだそうです
383名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 22:32:00.96 ID:sgMJ/0kB
一歳半持ちです
暑くなって来ましたが、肌着はどんなものを着せてますか?
半袖肌着に半袖シャツだと暑そうだし、とはいえタンクトップみたいなのだと
脇汗を吸わなそうだし
384名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 22:55:45.51 ID:ZYkM6wMD
>>383
子供の脇汗なんて考えたこともなかったわー2歳女児持ちだけど。
肌着はタンクトップかキャミタイプにしちゃうなぁ……。

そっかぁ……脇汗か…。
385名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 23:51:00.23 ID:gFh5HeHJ
脇汗あんまり気にしなくていいんじゃないかな。
だって夏になればピンポイントな脇とかだけじゃなく背中や腹部からも汗たくさん出るから。
真夏に半袖肌着とTシャツの重ね着では暑くてより一層汗をかきそう。
長袖を着る時期の肌着は、長袖半袖タンクトップなどその日の天候や子供の体調次第で変えてるよー。
386名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:46.00 ID:nGCbWB/U
汗つながりで、背中に挟んで使うガーゼが売ってるけどあれって必要かな
肌着の中に、直接肌に触れるように使うんだよね?
6月に1歳。そこまで汗だくになるんだろうか
387名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 00:24:41.92 ID:zxgYniRI
>>386
あれ、動くとすぐ取れちゃってまったく使えなかった
寝返り打たない赤ちゃんならいいのかもしれないけど。
388名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:46.02 ID:8m7GEeVs
汗取りパッドのことだよね?
新生児の頃に真夏だったから買ってみたけど、すぐズレるから使わなくなったな
これから暑くなるから、車で出かけるときに使おうかと思ってる
乗車中の汗を吸わせといて、お店に入るときに外しておいたら冷房で冷えにくいかなと
でも無いなら無いで特に困らないと思うよ
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 01:45:43.02 ID:nGCbWB/U
そうかー、あんまり必要なさそうだね
ネットでついでに買おうかと思ったけど無駄になりそうだし、とりあえずやめておこう。ありがとう
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 02:47:26.89 ID:rUI4fSob
汗取りパット?は普通のガーゼで代用できると思う。
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 08:03:23.22 ID:rkvS2avL
うちも2歳女児。
暑がりで、タンクトップやキャミの肌着大好きだよ。
長袖着せようとしても、すっしーの!と言って拒否。
子どもって脇汗どのくらい出てるんだろう…
脇にあせも出来たことないけど。
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 08:16:59.93 ID:Ii0KXztV
便乗して…アホな質問ですみません。
キャミソールって、男児には着せないよね?
こないだ男児服売場にキャミ並に肩紐が細いショートオールが売ってて
着せていいの!?と疑問に思って…
大人の感覚と違うのかなー?
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 09:39:25.21 ID:m4d/bFj0
>>392
お下がりでもらって着せてるw
可愛いよ
394名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 10:24:47.03 ID:2113q1j5
>>392
男児服売り場に売ってて男児っぽいデザインなんだったら男児服なんだろうねぇ。
でも、ショートオールとか外に着るもので男児にキャミソールは個人的には抵抗あるなぁ…

うちも男児だけど、上の子のお下がりの肌着のキャミソールボディは着せるときあるよ。
男児服でもボートネックとかで首のあきが大き目のは丸首の肌着だと見えちゃう時があるから。
アカホンのメッシュの白いので、肩ひもが細い以外はおっさんの肌着みたいなのだけど。
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:46:43.35 ID:Ii0KXztV
392です。
いろんな意見ありがとう!

総合すると、親の考え方次第で別にありって事か〜
今度また可愛いのを見つけたら、肌着から試してみるよ。
うちの6ヶ月男児は暑がりのようなので
布面積が少しでも少ない方がいいっぽい?し。
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 20:33:06.97 ID:eBUWC8Hk
前開きのTシャツを探しています。サイズは80。腰座り間近です。
コンビのラップコンパクトのふんどし部分を切ったようなものが理想です。
股下スナップは面倒なのでセパレートにしたいけど、かぶりの服は腕がなかなか通せなくて。
397名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 21:51:08.82 ID:+/wRFhOa
>>395
男の子なら金太郎の腹掛けみたいなのかわいいよ
タオル地やガーゼタイプなのを着てる子を見たことある
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 22:02:11.81 ID:jg5Wtu3r
>>396
調べてみたらラグマートでみつけた
前というか横というかスナップのTシャツ
ラグマート 前開き Tシャツ でみつけて

こういうTシャツあるんだねいろんな物があるもんだ
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:00:46.48 ID:TC71cKoE
お下がりで甚平がたくさん集まった
去年の夏、生後半年ではよく着せてたけど、活発な1歳半の今年は膝が出る甚平は着せどころがわからない
パジャマと花火大会くらい? 1歳半で昼に甚平はドキュンっぽい?
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:04:03.07 ID:rzJIfEng
花火大会に連れていく時点でドキュン
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:12.34 ID:TC71cKoE
>>400
家の屋上から見える
402名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:27:44.74 ID:tzrGDBHf
>>399
ドキュンだとは思わないけどお祭りに行くのかなと思う。
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:29:12.42 ID:jg5Wtu3r
うちの子は夏は甚平ガンガン着せてたな
涼しそうだし
甚平プラス麦わら帽子にサンダルで歩いてると道ゆくジジババ受けがよかった
ド田舎なうちの地域だけかもしれんけど
404名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:32:09.54 ID:TC71cKoE
>>403
あぁ土地柄はありそうですね
夏になると毎週末どこかから祭り囃子が聞こえるからよさそう
サンダルは持ってないなぁ
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:57:15.48 ID:4y1H0H3X
>>403
想像したら萌えた
都会だけどやってみよっかな
406名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 02:19:31.53 ID:esfUtLpn
甚平&麦わら帽子で、なんとなく菊次郎の夏を思い出したww
407名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 03:19:41.02 ID:jUin6Sdr
>>386
否定派が多いけど、ウチでは役にたってたよ。パイル地よりガーゼが動いても落ちにくく、洗濯後の乾きが早くて良かった
あせもが出来やすく、背中シャワーや着替え回数が多いならオススメする
ウチでは、しっかり歩くようになるまではお世話になりました
408名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:09:48.01 ID:s351QZrh
わりと都会のスーパーに勤めてるけど
昼間でも甚平のヨチヨチちゃんはけっこう見かけるよ
でも、ほとんど男の子ばかりで、女の子はまず見かけない
涼しげでいいと思うよー
409名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 11:13:20.06 ID:r3ctb6e+
甚平は男の子が多いのか
女の子ならサンドレスとかワンピースとかさらっと着れるアイテムが他にもいっぱいあるからかな
410名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 12:07:27.81 ID:OEfgpp2J
ファミリアってダサいけどやっぱり物はいいですね
411名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 12:31:26.58 ID:5wYATm0X
>>410
ダサいというか幼稚園の制服になっててもおかしくない
って感じだよね
子供だからこそ着せられるってデザイン
モノはかなりいいと思うよ。
ただ、他の服と組み合わせするのが結構厳しい。
お祝いでジャンバースカートとかシャツとかいただいたが
ジャンバースカートはファミリア以外のシャツに全く合わない…
レギンス合わせようと思ったけどこれも合わない
無地のタイツとかじゃないとダメで、今の時期とか全然使えないよ
412名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 12:42:11.38 ID:IFKLs4ro
>>398
見てきました。情報ありがとう。
自分も調べたけど、自作してる人が多いし、需要ないんだね。
おとなしくかぶり服を着せる練習するか。
413名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 13:04:36.44 ID:OEfgpp2J
>>411
そうなんですね
うちは男児なんで着れるのは赤ちゃんのうちかな
ジジババ世代が好きみたいでたくさんもらうから着せてるよ
414名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 14:20:52.27 ID:0dfabmXF
モノはいいし、上品であると思う
でも私は好んでは買わないかな…
415名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 14:39:14.96 ID:lajjj3RF
ファミリア、動物柄は赤ちゃん!て感じだけど、おしゃれだなって思うデザインのも結構あるけどな。
半袖Tシャツとかセールになるのを待っている。
416名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 15:22:04.78 ID:VT8slm4C
カタログ見るとあれもこれも欲しくなるけれど
店頭で手持ち服とのコーディネート考えながら見るとほとんど買わずに終わる
417名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 17:11:20.49 ID:6yKXLqWI
テンプレみたけど、まさか80サイズがこんなに小さいとはおもわなかった@BEBE
3か月児がジャストサイズ・・・いやまあ成長曲線の上行ってるけどさ・・・
キムラタンの70でちょっと大きめかな、なんて思って、ネットで
BEBEの70サイズしこたま買い込んじゃったわw
418名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 22:51:13.05 ID:GlDomGHE
ゆっくり買い物する時間ないから通販で買いたいけど、ベビ服は実物見て買わないと失敗しがちで困るね
419名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 23:13:50.57 ID:esfUtLpn
>>417
3ヶ月ならまだお腹もカエルみたいだし、そんなもんだよ。
1歳越えて歩いて締まって着られるの多々あったよ、BEBE

BEBEのなかでも新生児ライン?のルダクティオンが好きなんだけど、流石にもうきついなぁ……
420名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 10:52:21.08 ID:DqGBSpyY
初めての赤なので相談させてください。
2ヶ月半でお下がりの伸びたツーウェイオール50-60がちょうどよい感じになっています。
夏用にボディスーツを用意しようと思うのですがサイズで迷ってます。
外国製品では3M、6Mどちらにすべきでしょうか?
421名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 10:57:31.21 ID:EO8R1/bL
>>420
私だったら6mにするなぁ。
ブランドにもよるだろうけど。
422名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 11:15:11.96 ID:jQ4jp2MF
>>420
テンプレにもあるが海外の3Mは日本サイズの3ヶ月相当ではないよ。
6Mでないとキツキツじゃないかな
423名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 12:16:40.26 ID:DqGBSpyY
>>421
>>422
ぶかぶかになり過ぎやしないかと心配でしたが6Mにしてみます。
ありがとうございました。
ベビーのサイズって難しいです...
テンプレ参考に選んでみます。
424名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 12:52:10.06 ID:5GK9zLJv
プチバトーのボディー3枚5千円とお手頃なのに可愛い
425名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 13:05:17.45 ID:UTE2QZwb
>>382
ミキハウスランド?
ブログでは戦利品ドーン!と戦利品チーン!の落差がはげしいよね
時間との戦いなのかな、アウトレットよりお得ならいつか行ってみたいけど
426名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 20:32:43.70 ID:rpOGFX8J
7ヶ月男児持ちです。
外出先でのちょっとした防寒や日除けのためにはおりものを探していて
UVカットケープ(ポンチョ)って1枚あると便利かなと思ったのですが実際どうでしょうか?
いいなと思っているのは赤ちゃんの城のケープで60か70-90とあったのでそこそこ長く使えるのではと期待しているのですが
427名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 22:16:48.81 ID:OpPlKRPJ
>>426
10ヶ月で夏用と冬用のポンチョ持ってるけど全然活用出来てない
抱っこ紐で使う→フードの重みで首が苦しそう
ベビーカーで使う→ベルトが締めにくい上にくしゃくしゃになってかわいくない

歩き出したら使えるかなと期待しているんだけど、どうかなー
サイズ的には2〜3歳までいけそうだけどうちは男児だからイヤがるかもと二枚も買ってちょっと後悔
ただ、家の中で羽織らせてみると、ものすごくかわいい
428名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 08:21:43.70 ID:HZJOVzEN
>>426
去年の夏に6ヶ月位だった息子に、ピースマイルだっけ?ベネッセの通販でUVポンチョ買ったけどほとんど使わなかった
理由は>>427と一緒
ベビーカーとかチャイルドシートは脇腹の部分のベルト通すのにポンチョが邪魔で向かないかな
でもポンチョって70〜90cmとかで長く使えるから、今年買って結局着なくても来年も着せられるかも
今1歳2ヶ月、80cmになったけど、ポンチョは歩き出した今のほうが活躍しそう
429名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 10:37:48.14 ID:aKwWe/HV
外縫いのカバーオールやボディスーツを扱ってる
ブランドはどこでしょうか?
もうすぐ3ヶ月なのですが、ぼちぼちコンビ下着+カバーオールでは
暑そうなのですが、コンビ下着一枚では外出には変ですよね?
430名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 13:27:22.24 ID:7qmnLmWV
>>426
現在1歳、低月齢だった昨年の春〜夏はほぼ毎日抱っこ紐で散歩してたんだけど、ミキハウスの紫外線90%カットポンチョ大活躍でした。抱っこした上からかけて布の端を紐のショルダー部分に咬ませる感じ。
屋内に入っても冷房効いてるところが多かったので付け外し簡単で良かった。
でも1歳になった今、移動はもっぱら車+素抱っこだけど着せてないなぁ。理由は暑いから(笑)
どんなに風通し良いポンチョでも、着せてるだけで暑そうに見えて仕方がない。うちはまだハイハイなので、歩き出したら着せてみようとは思ってたけど、多分日焼け止めで乗り切りそうな予感。荷物になるし。
431名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 14:11:14.26 ID:oFhFEBEa
>>429
コンビだけで外出はなしだなー
縫い目が当たらないようになってるボディならアカホンとかユニクロであるよ
あとたしかコンビのラップコンパクトは縫い目が外だよー
どうしても縫い目が当たると肌か負けちゃうとかないなら、縫い目が外にこだわらない方がいいかも

暑い昼間は半袖ボディにズボンで涼しくなる夕方からは上にTシャツきせたりカーディガンきせたりしてるよ
432名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 20:01:30.81 ID:fjqr58oA
うちも3か月だ。
外出は短肌着+カバーオール、家ではコンビ肌着のみで過ごしてる。
肌着はやっぱり肌着だから、外には着て行かないかな。
ちょっとサイズが大きくなると外縫いってなくなるね。
433名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 20:48:47.44 ID:aKwWe/HV
>>431
ありがとう。
肌が荒れるとかは試してないのでわからないのですが、
むしろ短肌着などが外縫いなのをみて、
そこまで気を使わなきゃいけない生き物なのか!
と驚いてそれ以来なんかおっかなびっくりって感じです。
でももう内縫いでも大丈夫なんですね。
434名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 10:19:11.07 ID:EzwET9Du
ボンポアンのボディ肌着のセットを出産祝いにもらって着せようと思うんですが
まだ1ヶ月半で首は座ってません。
被りタイプのものって首すわり前でも着せられますか?
435名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 10:24:28.36 ID:sixDxWFC
>>434
着せられるけど着るのも脱ぐのも手間取るし敬遠しちゃうよね
腰座るまではどうしても前開きのほうが楽

一人目の時3ヶ月の被りタイプのカバーオールもらったけど結局着せなかった
赤ちゃんに慣れた二人目にはガンガン着せたけどね
436名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 10:55:42.44 ID:/HIdN15o
>>434
うちの子はその頃まだまだオムツ替えの回数が多かったし、背漏れ等で着替えもしばしばだった。首座り云々よりもコンビ肌着のが楽だったな。
437名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 11:02:24.44 ID:/HIdN15o
>>434
さっぱり見当違いなレスしてた。 
頂き物だし着せて写メ撮って贈り主に送る目的とかなら私も着せるな。海外じゃ生まれてすぐから被りの服だし。
しかし、出産祝いに被りの服ならサイズ 大きめ(70〜80とか)じゃない?
大きめなお子さんだったらごめん。
438名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 12:13:23.55 ID:2G+Y/yf8
サイズ80くらいで黒のカーディガンを売ってる店をご存じであれば、教えてください
白やピンクはあるのに黒が見付かりません。
439名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 12:50:29.90 ID:Su3HXcrF
アメリカンアパレルにあった気がします
440名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 14:14:11.24 ID:ZG/RaJBU
>>438
女の子? TOCCAで見かけたような
完全普段着のタオル地でよければアンナニコラ
441名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 14:37:03.20 ID:H4zGiX/z
>>437
値段で選ぶなら無印にあったよ
442名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 14:38:19.44 ID:H4zGiX/z
ごめん。>>438さんでした…
443名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 15:18:04.39 ID:NRJZYIac
>>438
モノクロならコムサだと思い込んでる私がいる。
思い違いならごめん。
444名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 16:22:45.62 ID:to2HNqEJ
責任をトルソーだ

torso
445名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 21:32:26.34 ID:2G+Y/yf8
>>438です
ありがとうございます!
全部見てみます。助かりました!
446名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 23:27:49.77 ID:L5rcVuOX
>>427
>>428
>>430
まとめてのレスですみません、遅くなりましたが詳しい体験談ありがとうございます!
思ったより必ずしも使い勝手がいいとか必須というものでもなさそうですね、
抱っこ紐でヘビロテした方もいたり、今の時期ならではの萌えは間違いなさそうなのでもう少し悩んでみます。
447名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 13:11:41.23 ID:W8uO7xtN
>>444
・・・・・ドンマイw
448名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 16:59:43.00 ID:szXAXwJR
水着持ってる方教えて下さい。
6月で一歳の女児、サイズは今70がジャスト。
水着ってジャストサイズで買った方がいいですか?オムツの分を考えて大きい方がいい?
着替えが楽そうなのでビキニタイプを考えてます。
449名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 19:25:07.46 ID:Gr91qLGc
水着の下にオムツって、見たことも聞いたこともないんだけど、普通なの?

水着は大きめでもいいと思う。
去年ジャストサイズでかなりキッツキツだった
450名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 19:36:04.46 ID:cjMO2pK1
水遊び用のおむつを水着の下に仕込むってことかな?
ベビースイミングではそうしてるよ。

大きさは大きめを買って、肩ひもを縫って子供の身長にフィットさせてる。
昔からある、普通の形の水着だからできるけど、ダイビングスーツの半袖半パンみたいなのだとダメかも。
451名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 19:36:21.00 ID:weEJC0sC
水着の下に水遊び用オムツ(パンツ)を履くのは割と一般的だと思う
プールなんかだとそういう決まりになっているところもあるし

ビキニの水着でオムツが隠れるもんですかね?
452名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 20:08:50.31 ID:W2bLyXxQ
一歳半女児持ち
去年買ったのは、おむつ想定して下は大きめに出来てたからジャスト買ったよ

でも、確か着せづらかったな
ジッパーのないラッシュガードだったせいもあるとは思うけど
453448:2014/05/07(水) 20:08:51.24 ID:szXAXwJR
>>449-451
ありがとうございます。
おむつ=水遊び用のおむつパンツです。
あれ一枚で履くのは…と思って。
スカートみたいなフリル付きの水着でもおむつ隠れないかな。
でも、サイズ調整考えたらワンピースタイプの方が良さそうですね。
454448:2014/05/07(水) 20:13:20.96 ID:szXAXwJR
>>452
下は多少大きめなんですね。

おつむがズレない程度にサイズ上げて、来年も着れる様なものにします。
皆さんありがとうございます。
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 21:24:34.36 ID:T4rwI72b
>>453
〆た後ですまんが、おむつならビキニの方が楽だよ
うちは最初ワンピース買ったけどめんどくさかったので次はビキニにした
おむつは上がはみ出たけど長めのラッシュガード着せたから見えなかった
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 17:01:14.83 ID:MdbGZ1L4
ミキハウス以外のデパートブランドで男児向けレッグウォーマー出してるとこありませんか?
3ヶ月の赤ちゃんです。
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 21:55:18.68 ID:1z4vWaHE
ミリカンパニーとか
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 22:39:32.05 ID:NZ/6Chew
ミリカンのlove cheerとか、かなりユニセックスだよね!
あとはどこだろう?BEBEとか??
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 08:32:48.34 ID:/rrStWAn
ベタにファミリアも出してるよ、男児用レッグウォーマー
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 12:01:33.25 ID:mSxgmfp1
皆さんありがとうございます。
ミリカンパニーべべファミリア見てきますー
ファミリアは普段買うけど盲点でした!
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 21:58:00.31 ID:qAq72kTf
親戚の6ヶ月になる男女双子に洋服を贈りたいと考えています
色違いで男女お揃いに出来るようなブランドはありますか?
予算は1着あたり5,000円くらいで合わせて1万円を考えています
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 22:01:53.88 ID:lfvMMi2U
色違いなだけなら、いくらでもあると思うけど
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 22:04:13.55 ID:pYLIIUtY
>>461
服って各々好みがあるし
親戚が好きそうなジャンルは聞いておくべきかと

例えばミキハウスとベビードール、どっちも人気で色違い男女できるけど
ジャンルは天と地ほど違うし
ベビドは1着5000円はいかないけどさ
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 23:28:14.64 ID:qAq72kTf
>>463
写真を見せて貰った範囲では水玉とかボーダーなどのシンプルな感じのを着ていました
色違いでお揃いできるブランドは結構あるんですね
とりあえずデパートでミキハウス見てきます
465名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 23:34:30.87 ID:/rrStWAn
結構あるというか、ベビーサイズだったら
同じ形で色違い・柄違いはほとんどのブランドが出してると思う
だから予算さえ都合つくなら選び放題だよ
トドラーになると男女でそもそものデザインが違ってきちゃうけどね
でもなにをあげるかにもよるけど、1人五千円だとミキハウスは予算的に
選べるものがかなり限られるかも
そしてその写真でどんな色使いの服を着せてたのかよくわからないけど
シンプルが好きならミキハウスは好みじゃない可能性も…
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 23:46:09.00 ID:qAq72kTf
ミキハウスをネットで見てきました
クマやウサギがドーンって感じですね。
店頭でもう少し見てみます

双子は写真では
赤白のボーダーと、青白のボーダー(ハッキリした色)
ピンクの水玉と水色の水玉(パステルカラー)
と、色の系統の好みはよくわかりませんがウサギやクマがいないシンプルな服であります
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 23:59:43.61 ID:c+QY9mTE
>>466
コムサとかは?
柄物が多いみたいだから、無地の品のいいものがあると便利そう
でも、それだとプレゼントって感じがしないかなー
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:13:14.34 ID:Jd3HoBNb
>>466
プチバトーはどうかな。シンプル系で贈り物向きかと。
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:21:59.90 ID:v0IAuIdI
六ヶ月って結構体格差あるからプチバトー難しそう
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:27:21.23 ID:cm2enKZt
ラルフローレンは?
ロンパースでも、ポロシャツとポロワンピとか……ただ予算オーバーか。
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:37:58.74 ID:6i6k1Vj1
そんなときはBEBEさ!
ルダクティオンなら…て、予算5千円か。

服のプレゼントなら百貨店商品券もらったほうが正直嬉しかったわ、私は。
服の趣味はもちろん、好みにドンピシャは難しいし、自分の子供の服を買うのは楽しいし。

難しいしよね、服はどうしても。
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:40:39.32 ID:mIK6L3MJ
私は服嬉しかったな
お金をもらうと貯金になってしまうからw
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:40:59.16 ID:lYXjwtss
コムサは2人からプレゼントでもらったし、自分でもよく買うけれど
5000円の出産祝い用セットだけはどう組み合わせを考えても使いこなせない
思いつくのはパジャマだけ…
シンプルなスカートやズボンはめちゃくちゃ着まわして、もうすっかり普段着w

服を贈るのは難しいね〜
474名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:46:20.53 ID:f5ABAmfz
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:51:48.85 ID:mIK6L3MJ
組曲かわいいなー
急な出来事にも対応出来る黒い服を揃えておきたいんだけど、やっぱりコムサかな
出来れば普段着にもしたい
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 00:54:39.76 ID:f5ABAmfz
組曲のギフトセットの7000円台のほうは単品を別々に買うのだと思うと安いんだよね
しかも単品売りしてるものよりもシンプルだけどグレードは一緒
その上、他のブランドとのコーデがしやすいくて使い勝手がいいんだ
なので普段使い用に愛用しているんだよねー
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 06:13:18.42 ID:OJVMoHyO
男女の双子が生まれた所へミキハウスのツーウェイオール贈った
水玉の柄と、同じデザインの星柄ので揃えたよ。1着6000円くらいだったかなー
478名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 09:36:55.72 ID:IltAjJFE
うちは双子じゃなくて姉弟で、どっちのときも組曲のギフトボックスを頂いた。

組曲、ギフトボックスのは大きいんだよね。
成長曲線真ん中くらいの姉弟だけど、ちゃんと着れるようになったのは1歳半〜2歳くらいで
女の子のほうはちょっとしたおでかけにも普段にも着せられる感じですごい重宝したんだけど
男児のほうは、パンツが>>474さんがリンクはってくれてるのとたぶん同じので、
2歳だとなんかもうモンキーパンツってのも…って感じで、なんかあんまり着こなせなかった。

カーディガンとか羽織りもののお揃いはどうかな?
カバーオールとかよりは着れる期間が長いし、多少大きくてもすぐ着せられるよね。

ポンチョ、使わなかったって人もいるけど、うちはわりと使ったので
お祝いでミキハウスのUVカットのをあげることが多い。
これだと色違いでお揃い出来るけど、どうだろう?
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 20:57:22.24 ID:6i6k1Vj1
>>478
確かに、ポンチョとか自分で買うにはちょっと考えちゃうようなのを頂いたのは嬉しかったなぁ。
うちは、ファミリアのリバーシブルになってるモコモコベストを頂いたのが一番嬉しい服のプレゼントだったなぁ。
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 12:40:00.44 ID:pa4MDu0x
ベストわりと使うよね。
室内遊びがメインだった時期は本当重宝した。
481名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 16:28:54.23 ID:7lLyPXqa
パステルカラー…シンプル…水玉…というと丸高さんのカルディアがぱっと浮かんだけどリーズナブルすぎて予算届かないかも?
似た感じで予算オーバーしてもよければエーキャンビーとかどうかなあ
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:49:31.13 ID:H7FtLCyU
可愛いベスト欲しいけどなかなか見つからない〜
〜五千円くらいで60〜70サイズのベスト売ってないかなー
プチバトーで良く買うけどカーディガンしかないんだよねー
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 21:39:53.18 ID:iXrCRQPu
>482
プチジャムは?かわいいの定義がわからんけど。
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 21:51:37.34 ID:MnEr4x1z
シンクビーのオーガニックコットンのベスト重宝したよ。
シンプルなベージュにしたらなんにでも合わせられた。
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 00:53:36.21 ID:kI09Ti6f
>>461
服はサイズや好みがあるから〜なら、スタイは?
私はラルフとかのスタイはすごく嬉しかった。
ザ!新生児のタオルっぽいやつじゃなくて。
てかなんならスタイで服かくれるくらいだからオシャレで高めのスタイはお出かけ用に助かる。
1日に何回かかえることもあるだろうし〜
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 03:39:44.82 ID:h5cssIhx
スタイこそ、一切使わない子もいるだろうから勿体無い…
うちは、上の子も下の子もヨダレ少なくてほとんど使わなかった
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 06:30:32.75 ID:JAmzrLbl
うちもスタイ沢山買ったし貰ったけど離乳食のときに使う以外出番なかったわ
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 09:20:23.68 ID:Fc19KNU+
プレゼントはなんでも難しいね
産前に自分でベビー用品揃えたのも、こんなのいらなかったってのあるし
自分はものすごく使えたけど、他の人は全然使わなかったって個人差すごくある
趣味もあるしある程度気持ちだけと割り切る部分もある
うちはマ・メールのベビー服いただいたんだけど、一着一万以上する服を
いつ着せていいんだかまったくわからないよ!
Tシャツとか肌着とかなので、お出かけ用にってのも違うし
今のところ私が見てさわって楽しんでいる
素敵だなあ!ってとても嬉しいけど
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 09:34:17.43 ID:+quCZlsd
自分が贈る側の時だとベビー服選びたくってしょうがないんだけど、趣味があって難しいし内祝いの半返しのこと考えるともらう側としてはその半額分で好きな服買いたいんじゃないかと思って送りづらい。
内祝いいらないんだけどね。
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 09:47:17.10 ID:alr9qI2g
>>488
ブランドものは勿体ないから逆に着せまくったよー。
元を取るつもりでw
高いのは洗濯にも強いし。
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 12:48:36.96 ID:qxGCZCH9
>>490
一緒!一緒!
ファミリアのは着せる機会なくて死蔵しちゃったけどメゾと組曲はヘビロテで着せまくったよ
普段にもよそ行きにも使えるから何も考えずに着せられて楽だったし
見掛けに反して洗濯にも強かったから安物の服より対費用効果あったんじゃないかとすら思う
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 12:49:03.68 ID:/JVHP6Q5
スタイ、よだれ出なくてもファッション的な感覚で着せちゃってるなー。
スタイある方が赤ちゃんファッションが決まる気がする。
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 13:04:06.65 ID:Fc19KNU+
>>490
そっか!
ここぞというとき着せようと思ってたらなかなかここぞがなくてw
着せないくらいなら普段からガンガン着せちゃった方が良いね
ファミリアとかミキハウスとかは嬉しいんだけど
海外のおブランド物なのでなんか気が引けてしまった
自分も着ないし

>>492
ねんねのツナギ時代には、スタイがあった方がコーディネートが楽しかった
うちの子はよだれ大量なので今もスタイ使ってるけど
赤ちゃん赤ちゃんしてない可愛いのもたくさんあるから
スカーフ的でけっこう楽しい
ただ一日に数回替えるので、今はない方が楽だなと思う
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 13:06:10.30 ID:Rueah1nY
うち男女双子だけどお揃いのスタイは貰いまくった
手頃な予算で2つお揃いで買える物がそれくらいなんだろうね
ヨダレ余り出なかったからファッションにしても使いきれなかったわ
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 13:48:24.32 ID:VSaaWinx
出産祝いでもらった綿のスリーパー、年長の今も大活躍。
新生児の頃は足がすっぽり隠れるくらいで、今はもう膝丈になったけどまだイケる。
今年下の子が産まれたので、この冬からは下の子に着せるつもり。
他の人からのプレゼントとあまりかぶらないし、
好みがあってすぐサイズアウトする服よりスリーパーをオススメしたいわ。
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 14:15:06.48 ID:4IBgeVqJ
うちもガーゼスリーパーは嬉しかったな。

足の動き激しくて何をかけても蹴飛ばすので、
1ヶ月から使用してる。
産前に1枚自分で作ったんだけど、
適当に作ったらサイズ大きすぎてすぐには使えず、
貰ったやつが初期から大活躍。

お揃いのガーゼケットももらった。
セットで長く使えそうで有難い。
497名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 18:28:30.19 ID:JWt5fEIe
スタイもこのスレでいいのかな?
貰い物のミキハウスファーストのスタイがなんか小さくてボタンが留まらない
手持ちの新生児用スタイより小さい気がする
これは不良品?ミキハウスファーストだから元々小さいの?
タオル地ドットのスタイです。
498名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 18:38:07.15 ID:fLajrsg8
スタイ便乗
マザウェイズで買ったスタイはきつくて、苦しそうで結局使えなかったなぁ…。
ファミリアは余裕もあって丈夫で流石だと思った。
シャーリーテンプルの腕も通して金太郎みたいになるやつは、外食での食事エプロン替わりにもなって新生児から2歳になった今でも現役。

ミキハウスもしっかりして余裕ありそうだけどね。
店舗に直接行って確かめられたらいいよね。
そういうもんだと納得できればねぇ。
499名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 18:51:45.41 ID:HLdxu2zO
ユニクロのメッシュのボディ肌着使ってる人いますか?
どっちが前か後ろかわからないのですが、右側にタグが来ればいいのでしょうか?
500名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 18:54:51.21 ID:LmcbEZNb
>>499
タグは大人物もそうだけれど着たとき左側に来るようについているよ
向かってみると右側
501名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 19:08:45.28 ID:XFUJqQOP
>>497
同じものかわからんが、ミキハウスのバンダナの形(三角になってるやつ)の
タオル地裏コーティングのドットが結構キツめだな〜と思った

>>498
ファミリアのってほんと流石だ!って作りだよね
502名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 19:15:24.03 ID:AdxWDltQ
>>499
わかる、あれわかりづらいよね。
一応正解は理解してるけど、毎回のように間違えてしまい着せ直しになる。
でも乾きやすく涼しそうで夏はヘビロテしたよ。
503名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 20:03:03.75 ID:ZO3Cu4Gl
>>499
平らにした時に襟ぐりが下がってる方が前といちいち見てるけど確かに分かりにくいよね。
今ひっぱりだして他に目印ないか見てみた。
肩の合わせが、前身頃が後ろ身頃にかぶさってる形になってる風
だから肩見て上になってる生地が前側、でどうだろうか
504名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 20:13:31.42 ID:alr9qI2g
>>497
私もミキハウスのもらったけど、かなりキツめだった。
デカ赤だからかと思ってたけど違うのねw
寝返り始めてちょっと締まったら使えるようになったよ。
首が座ったせいもあるかも。
505名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 20:21:14.58 ID:90cBmRu2
>499
ちなみにタグは外側
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 23:16:29.45 ID:in2xdUJ+
身長は高め体重少なめの赤だったからか
ミキハウスのスタイはぴったり
ブリーズ、コンビはちょい大きめ
ファミリア、マザウェイズは大きくて首元がかなり空く状態だったよ
よだれがすごいから選んでられないんだけど
ファミリア、マザウェイズのは首元があいてるから他のがあればあまり使ってない

>>503
後ろ身頃が前身頃に被さってるんじゃ?
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 01:29:57.57 ID:6gmlgVLT
>>499
股のところの生地が後ろ側(おしり側)のほうが長いから、それを見て着せてるよ。

ボディ肌着の股のスナップのオスとメスでわかるかな?とも思ったけど、それはメーカーによって違うみたいなので
どこのメーカーのでも長いほうが背中側と思って着せてる。
508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 08:28:35.41 ID:SOPovA/l
ユニクロのボディメッシュ、かぶりになる70からは襟ぐり見たらすぐわかるから
間違えたことないけど
前合わせの60はどっちが裏か表かよくわからなくなってたなw
がんばって着せたあとで間違いに気づいたりとか
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 09:50:35.16 ID:sAxtUyk4
GAPにあるようなちょっとしたイラスト程度の
比較的シンプルな前あきのボディって他にはどこかにないですかね?
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 10:29:11.96 ID:JeWxtKms
>>509
同価格帯だとH&Mにはあった。が、店頭だと妙な柄の物のみが売れ残ってる可能性w
カーターズもワンポイントあったと思う。
キムラタンはワンポイントというか、ワンアップリケ?w
http://item.rakuten.co.jp/kimuratan-baby-kids/34254-142/

ミキハウスとかファミリアはワンポイントが定番って感じであるよね。
511名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 11:34:26.93 ID:sAxtUyk4
>>510
ありがとう。けっこういろんなところが出してるんですね。
知らなかった。
512名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 13:12:01.63 ID:JeWxtKms
外国モノって、動物がアメコミ調だったりするから、好みはあるかも・・・
カーターズとか
http://item.rakuten.co.jp/babubaby/cac688/

ネコ柄ってなかなか無いもんだね。同じネコ科でもライオンはあるし、
ネコ耳付き☆とかは見かけるけど、ネコいない。
513名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:06:24.44 ID:re1pYAsh
>>512
私も猫を求めてしまう。
けど、自分のなかでダサい猫、可愛い猫がハッキリあるから、母が良かれと買ってくれるハンカチとか好みじゃないのも多々。

今はなきスキップランドの猫柄ワンピは可愛くて買ってしまった。
安いし生地はぺらいけど、ついつい。
あと、猫がどーん!と書いてあるカバーオールも買ったなぁ。

去年のシャーリーテンプルのセールで買った裾にオリジナル猫プリントがあるワンピも可愛い。
もうベビー服って、見てるだけで可愛い。
リカちゃん人形とかと同じ感覚なのかな…。
514名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:19:46.03 ID:i++ScLJL
波浪規定さん…はおいといて、babycheerは毎回ネコネコしい印象
顔がわかるの以外にも水玉の中に猫混入とか
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 14:25:59.63 ID:zGrMX/ps
今更だけど近所の赤ちゃんデパートでフーセンウサギ七割引やってた
セレクやナイキやオリーブとか。
リシャス?とか、あまり好みではないから知らなかったんだけど元々結構お値段する服だったのね
すでに結構売れ残り的な感じだったけど気になる方は言ってみては
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 15:06:17.24 ID:K9e+rmXq
帽子もここでいいのかな?
今5ヶ月で頭囲が41cmなんだけど、ミキハウスでは46cmを勧められた。
ジャストが良いなら44cmらしいけど、今日被っていたセレクの帽子は42cmでジャストだ。

夏本番でジャストになるように勧めてくれたのかな。
みなさんは頭囲と帽子のサイズはどんな感じですか?
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 16:45:23.78 ID:SOPovA/l
今年ジャストでかぶせると考えると46はちょっと大きいね。
今41の子が夏までに一気に44がきつくなるってことはまずないかと思うので
自分だったら44買うかな。42だと夏真っ盛りにはちょっと小さくなっちゃうかも。

うちは生まれたときは曲線下ぎりぎりの頭囲だったのにその後ぐんぐん成長して
44センチが生後4ヶ月でパツパツになった頭デカ男児@現在1歳2ヶ月
48がジャストだけど、ジャストすぎてちょっとこころもとないので
この夏の帽子は50を買った…
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:56.87 ID:OmD6YDC5
>>514
デザイナーさんが猫好きなんだって。お店の人が言ってたw
519名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:01.40 ID:JeWxtKms
>>513
仲間がいて嬉しいw
ネコ柄はビジネスチャンスだと思う。割とマジで。
>>514
ググったら、クラゲのヘアピンとか出てきた。地味にツボかもしれない・・・

>>516
同じ頭囲で今44サイズ(BEBE系列)かぶってる。ちょっとゆるめだけど
10月くらいまでにはちょうど良くなると踏んで、44サイズ買い足す予定。
46、48サイズも持ってるけど、46サイズは秋になってもちょっとゆるそう。
ゴム付きじゃないと飛んでいきそうで怖いなあ。

と、書いてて思ったんだけど、帽子も服テンプレと同じくサイズ感違ったりするのかしら。
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:27.57 ID:K9e+rmXq
>>517>>519
夏本番でジャストになるように44cmを買うことにします!

帽子は内径=頭囲だと思っていたんだけど違うのかな?
同じサイズでもデザインによって変わるだろうし難しいですね。
リボンで調節が効くとありがたいけれど、なかなか良いのが見つからない…
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:47.60 ID:gG80pYak
>>513
私も猫柄服探してる!
海外のコレジャナイ感の顔の猫ではなく、オサレかつ可愛い猫のベビー服はないものか
ラポシェビスキュイもそこそこあるけど大きい子向けっぽい気もするし
フェリシモの猫服コーデセットも去年のはすごい可愛かったけど今回のはあんまりだし

ベビー服のうさぎ柄の勢力強すぎる
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:53.27 ID:SR8/+C5p
元帽子屋だけど、帽子の形と頭の形によってサイズ感って全然違うから難しいのよ。
売り文句でもよく言ってたんだけど、帽子は洋服と違って試着が簡単ですので、是非ご試着下さいませ。
、、うちの一歳半女児はすぐ帽子とっちゃうから、ジャストサイズじゃないと駄目だー。
523名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:10:50.64 ID:SOPovA/l
うちは男児だから着せられないけど
猫柄っていうとフランシュリッペとかどうだろう
大人向けだとネコものいっぱいあるからベビーやキッズラインでも
あるのではないかと…たぶん
でもキッズサイズが多いのかな

ベビー服の世界はうさぎとクマに席巻されてるもんね
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:34:55.62 ID:xonFePJs
ネクストにちょっと猫柄あったよ
コレジャナイかな
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:42:36.18 ID:re1pYAsh
猫柄好きは、猫ならなんでもいいとは違うから難しいよね
526名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:42:58.97 ID:nJ1iym1u
ユニカで猫柄あったよ。
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:52:38.47 ID:xonFePJs
レスしといて、猫柄あったよね?と思ってサイト見てきたw
女の子の服かっわいいなぁ!
ttp://jp.nextdirect.com/ja/g392514s3
これ着せたい
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:15.16 ID:cKXK8ihQ
1才8ヶ月男児90cm。
セーラー襟のトップスってありますかね?
セーラーの付いたアイテムがロンパースに多くあり、食傷気味で買わなかったくせに今さら欲しくなってきました…
どなたかご存知でしたら教えてください
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 02:26:29.77 ID:ElpUAFNf
>>528
ラブピにあるけどセーラー服すぎるかな?
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 03:15:50.62 ID:cKXK8ihQ
>>529
ありがとうございます確認しました!
可愛いですが、水兵さんみたいで普段使いは難しいかな?

疑問なんですが、2歳前でも男児がセーラーって可愛い格好をさせすぎでしょうか?
自分で選ぶといつも女の子に間違われる格好ばかり(ナチュラル系が多いです)なので…
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 04:18:36.40 ID:A4VvK5JV
>>528
プチバトー、ボンポアンでもみました
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 07:21:42.04 ID:uOQJ/t10
>>530
可愛い格好いいと思うよ!(というかおそらく好みの傾向が同じw)
ラブピのセーラー(白)も持ってる。ちょっと街中に出かける時に着てるよ
普段着は無印、ラキエーベ、ユニクロが多い2歳男児です
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 08:07:23.16 ID:WaCI1T+M
キムラタンのピッコロにもセーラーカラーのTシャツあるよ
今年はマルチボーダーと青ボーダー
去年も買ったけど今年も欲しい
丸顔の小さめ2歳3ヶ月です
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:39:58.13 ID:VBdle5Qe
セーラーは元々水兵さんの服だし!
と言ってみるw

うちの息子にもセーラーカラー着せたいなー
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:50:01.54 ID:qF8U4uWy
>>530
うちは一歳半男児だけど、ベルメゾンのセーラー風Tシャツ着せてます。上にカーディガン着せて、衿を外に出すのがお気に入り。全然アリだと思うので、是非!
536530:2014/05/15(木) 21:26:50.67 ID:cKXK8ihQ
セーラー情報、皆様ありがとうございました!調べてはニヤニヤが止まりません。
どこも可愛いの出してますね〜!オススメの中からゆっくり決めようと思います。

また、男児でも着せてもいいというご意見も心強いです。今のうちに、ガンガン好みの服を着せてしまおうと思います!
537530:2014/05/15(木) 21:36:11.24 ID:cKXK8ihQ
>>532
好みの傾向同じって、よくあの内容からプロファイリングしましたね!全く同じですよw

全身無印やユニクロでシンプルだったりするのに女児に間違われるのってなぜでしょう?息子、ガタイいいし超一目なのに。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:39:08.38 ID:Kf9MciX4
>>537
一目はやばくない?w
女の子を男の子と間違えるのは失礼だから、どっちかわからない時は女の子?と聞いておくのがベターだからじゃない?
もし男の子だった場合には「女の子みたいに可愛らしいから〜」って言い訳できるし
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:52:18.18 ID:3bgf4Uzg
うん、わかる
社交辞令というか、女の子を男の子と間違えると失礼な感じになっちゃうけど
男の子を女の子と間違えられてもそこまで嫌な気分になることはないよね
むしろうちの子可愛いのねって喜んじゃうよ
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 22:36:11.17 ID:3ud5BO2F
ベベは小さいね。
今90の3歳2ヶ月小さめ男児でも
100でジャストだったし。
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 22:44:24.38 ID:+Q6RMkeZ
80cm細身女児です。
長袖の襟つきのボディ探してます。
できればネットで購入できるところ、ご存知の方がいたら教えてください。

以前レモールで見かけたんですが買えなくなって残念。。。
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 22:53:57.99 ID:pwfRVcSh
>>541
プチバトー
543名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 02:00:02.75 ID:3zhr6wzI
>>541
以前GAPで見たよ
時期的に今は長袖は置いてないかもしれないけど
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 08:01:24.55 ID:OLmf4WeR
>>541
ベネッセのピマコットンシリーズにあるよ。
一枚持ってるけど値段の割に良いです。
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 10:39:01.11 ID:AoZ4Dc1m
ベルメゾンのセーラーTシャツセールになってるね。
かわいいのであやうくポチりそうになったがうちはおじさん顔の男児なので断念した。
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 18:42:22.25 ID:msrAhLvJ
うちの子はおじさん顔で梅宮辰夫似なんですが
母としてはファミリアなどザ!ベビー服を着せたいです。
というか今は着せてるんですが客観的にみるとあまり似合いません。
おじさん顔に合うベビー服ってどこのブランドでしょうか?
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 18:50:47.01 ID:cYLZ2ZFf
ガッツ石松似の子を持つ私も知りたいです
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:06:16.43 ID:mVdJk1Vl
梅宮辰夫ワロタw

でもザ・ベビー服ってその時しか着れないし
ファミリア着せてもいいんじゃないの?って思ってしまう
梅宮辰夫顔ってことは顔も濃いのかな?
ファミリアって日本のこけし顔のあかちゃんに良く似合うイメージがあるので
ラルフとかアメリカンなやつが似合いそうな気もするけど
これだとそこまでザ!ベビーではないかなあ
月齢わかんないけどカバーオール系なら脚付きだと一気に赤ちゃんっぽくなるよね
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:09:00.45 ID:iu9KBOTX
うちの上の子もおっさん、というかザ、男!みたいな顔で
セーラーなんて着せたら女装する変態さんみたいでしたよ
コムサとかオサレ服を頂き物で着せたけどこれまた似合わなくてねぇ…

やっぱ1番しっくりしたのはミキハウスホットビスケッツあたりだったよ
そんで二足歩行がしっかりして顔がしまってきたらどんな服も無難に似合うようになった
あとはアンパンマンとかキャラもの着せると一気に幼児くさくなるよw
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:32:09.11 ID:msrAhLvJ
>>548
はい、顔が濃くおじさん顔です
ファミリア着せていいですか…ラルフはお祝いで貰った1着のみなので
これからチェックしてみます、ありがとうございます
ちなみに今4ヶ月です
>>549
ミキハウスポケットビスケッツですね、チェックしてみます
ありがとうございます
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:35:44.59 ID:YBMuaEmp
淡い色服は淡い顔の赤ちゃんのが似合うよね。うちのはミキハウスとか原色系似合わなくて、ファミリアが多いけど、ファミリア着せても母がUNIQLOとかこのチグハグ感。。どうしても自分の物は後回しになってしまう…
552名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:36:07.09 ID:mVdJk1Vl
>>547
リロってなかったらガッツ石松さんまでw

>>550
4ヶ月ならいくらでも顔変わるよ〜
うちもその頃は何着ても似合わないパイナップル頭の関根勤顔だったが
お祝いでもらったからとファミリアやラルフ、ミキハウスなど色々着せてたわ。
そこは親バカフィルターで「可愛い!」と思ってたよw

ミキハウスでもパステルカラー系じゃなく、赤緑チェック系だと濃い顔もイケそう
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:49:18.07 ID:I3iGGSUr
>>550
ホットビスケッツだよ
それでは千秋になってしまうw
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 20:29:32.45 ID:Qu7h29wT
>>546
私もファミリア好きで着せてるけど4ヶ月くらいの時まではMハゲのガッツで全然似合ってなかったよ。
それでミキハウスを着せたりしてた。
でも7ヶ月くらいになって顔立ちが変わってきて髪も増えたり伸びたりでお坊ちゃんな髪型になったら
結構似合うようになったきがする。
親の好みの服を着てくれる時期はすぐ終わっちゃうから気にせず着せちゃえ。
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 21:47:21.04 ID:N7tw8VtD
>>551
うちも息子はファミリア着てるけど私はユニクロだったりするよー
お金があれば息子の服ばかり見てしまう
というか自分の服が欲しいと思わなくなってしまった
家族の中で息子が一番いい服着てるわ
次に夫で私ぶっちぎり最下位
とりあえず最低限小奇麗にまとめるようにだけはしてるけど
そういう人多いんでないかな
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 21:50:50.22 ID:g7J2iA9Z
>>555
うちもうちもー
子や夫を飾り立てるのが(というほどでもないが)自分の見栄になってしまった
特に子の服は際限なくほしくなる
だって何でも似合うんだもの…
557名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 22:33:39.47 ID:czqai6qN
ベビー服を出しているアウトドアブランドはどこですか?
モンベルとパタゴニアは知っています
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 22:47:46.02 ID:V1J5keUU
ノースフェイス
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 22:56:46.07 ID:W8R8MoFr
エーグル
560名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 22:57:29.26 ID:VsQcjwDn
自分のものも欲しいとは思ってるんだけど、なんだかんだ後回しになって結局子供のものを買ってしまうw

でも、生まれる前はぜひフリフリを着せたい!と思ってたけど、いざ生まれたら似合わないw
一番似合ってたのがくまモ○のパジャマでワロタ

モンベルのウインドブレーカー?をもらったけど、よく撥水してくれて良かった
561名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 23:08:33.28 ID:XgTeZA8M
LLビーンもあるね
562名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 23:22:42.55 ID:hZrA78NK
自分の服より子供のを!ってのもあるけど、いい服着たってどうせよだれや離乳食とかで汚されるし、
抱っこしてるとすぐ毛玉出来るだろうし、洗濯機でガンガン洗える物ばっかし選んでしまうよ
結果、綿シャツばかりになってしまった
563名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 09:45:57.10 ID:0soGBdEz
ユニクロのメッシュノースリボディ90を買ったけど開封したら幅が小さかった
首周りも小さくて頭デカの息子には厳しそう
他ブランドの服は90だから大丈夫だと思いきや…
洗濯したらますます縮んだ気がするけどみんなジャストサイズで買ってるのかな?
首周りの生地も服からはみ出さないのだろうか
564名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 10:04:44.79 ID:jEIKBRnT
首周りはみ出すよ、それだけが難点だユニクロメッシュボディ
女の子なんで首周りそれなりにあいてる服も多いから
あまりはみ出ないボディ探してるんだけど良さげなのあったら教えてください
キャミのボディとかがいいのかな?
565名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 10:42:03.74 ID:0P/T/K4u
アカホン、プチバトーにキャミボディあるよ
566名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 10:49:26.72 ID:ifnsofOu
最近カーターズを知ったんだけど、
ここって実店舗はないのかな?
ググってもネットショップしか出てこないんだけど。
567名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 11:09:17.63 ID:Gsi3Q4jA
>>566
今年の3月に日本から撤退したんじゃなかったっけ?
前スレで投げ売り情報出てたような

ネットではまだ残ってるんだ。投げ売り商品の残りとか?
568名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 11:32:37.61 ID:JdMUwDRu
確かに、汚れるから自分で買ったファミリアはよそ行き用に大切にしてある貧乏性。けど、フリマなんかで買ったお古のファミリアはガンガン着せてる。赤ちゃんは新品を着るより一度袖を通された服が肌に馴染むとかなんとか。
569名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 12:55:30.14 ID:KTKjoW9o
gap安くならないかなー?
570名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 13:15:14.50 ID:jEIKBRnT
>>566
元々ないに等しいくらい無かったけど、さらに完全撤退したらしい、オシュコシュと共に
コストコに結構売ってるけどね
571名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 04:44:33.88 ID:+FXveuGZ
オリーブデオリーブドールのTシャツとかスタイに描かれていたこの
http://item.rakuten.co.jp/hugall/k101123/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_ma
ネコとイヌのイヌってチワワ?フレンチブルドッグ?
チワワ飼ってるからチワワなら買おうと思ってるんだけど
顔のタルタル具合からフレブルなのかな。
でも、このイヌとおぼしきラトルや靴下の色合いからするとチワワかコーギーっぽい…

http://item.rakuten.co.jp/hugall/k101114/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_ma

http://item.rakuten.co.jp/hugall/k101121/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_ma


ご存知の方や「私はこう思う」という意見でいいので聞かせてください。

フーセンウサギが倒産直前に出産したので悔しい。
オークションでカーターズからもチワワ柄出ていたことを知ったけど
こちらも撤退なんですねorz
572名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 06:12:48.17 ID:IB3umg3i
>>571
フレブルっぽく見えるが正直どっちでもよいんじゃないかと思うw
573名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 10:52:09.88 ID:c1IGV9Eg
>>571
私にはフレブルにしか見えない
574名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 11:06:11.08 ID:+iuis2ij
私もブルドッグ系だと思った。
575571:2014/05/18(日) 11:06:56.99 ID:+FXveuGZ
ありがとうございます。
客観的な意見が聞けたので頭冷やして
購入は見送れそうです。

チワワ抜きにオリーブドールのデザインは好きだったので
やっぱり新作が出ないのはさみしいです。
576名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 11:49:06.22 ID:NY9VagGn
オリーブデオリーブはドンキに流れてるよ

売れ残りだからオシャレなのはないけど
ちなみに自分が見た服は8割引以上だった
577名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 12:30:13.43 ID:LaDIpc6U
大人のオリーブのカットソー10年持ったわ
いいブランドだろうに残念だね
コストコにカーターズ置いてるから覗いてみたけど半数が冬物で収穫なしだった
あとアウトレットのGAPにはこれも冬物ですまんが足つきのパンツが置いてた
あれは小さい時に欲しかったなー
当時探しまわったがどれも高くてとてもとても手が出せなかったからな
578名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 17:15:19.19 ID:4bOLhOM9
大人のオリーブはフーセンウサギとは関係ないんじゃ・・・?
579名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 18:00:15.71 ID:sOU9zK51
コストコ、冬物カーターズセールしてなかった?
半額とかになってたから来冬分買いだめしてしまった
580名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 18:45:23.11 ID:m4nGTpiY
先週コストコ川崎行ったけど、値段見てなかった冬物。ただサイズが3Tとか4Tしか残ってなくてでっかいフリースロンパースだらけだったよ。おんな見てたから男の子わかんないけど。夏物もセットで1000円ぐらいだったけど可愛いデザイン無かったー。
581名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 13:15:56.37 ID:1MJxiC0H
この時期よくみるノースリーブのタンクトップのカバーオールって
インナーに半袖着せるの?それとも地肌にタンクトップのみでいいのかな?
582名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 17:29:21.34 ID:ZaCyUydr
気候とお好みにあわせてどうぞ
私は何枚も着せるのめんどいから基本カバーオールだけで涼しい日は中にボディ着せてる
583名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 18:24:53.62 ID:pHwcGJiD
>>581
そういうのを気にしない人たちのお子さん用だと思っている
気になるなら無理しないほうがいいと思う
可愛いよね
584名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 20:58:53.14 ID:FZ107zly
肌着は絶対着せるって人もいるしね。
地肌に直接、服!が抵抗があって、私も肌着は着せてしまうなぁ…。
585名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 21:18:16.59 ID:x5AUaWd1
>>581
中に何か着せるなら、袖のない肌着がいいんじゃないかな
肌着自体を着せるかは>>6
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 21:33:06.75 ID:Q+Enzu5b
久しぶりにおさがり引き出したらおっぱいのシミみたいの発生してて、調べたら酵素漂白剤入れて煮沸がいいみたいに書いてたけど、オキシクリーン一杯入れてグツグツ煮たった鍋に服を入れて5分くらい煮ればよいの?
食べ物以外は煮たことないから教えてください。
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 22:28:18.05 ID:4b6spu+y
>>586
「煮洗い ベビー服」でググって1番初めに出てきたブログを参考にしました
四年ぶりに引っ張り出してきた上の子のベビー服もすっきり白くなったよ
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 22:29:53.21 ID:9k9cZ218
>>586
煮なくても落ちたよ
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 23:32:32.81 ID:3KZIXPUf
煮洗い、酸素系漂白剤で5分くらい煮て、冷めるまでつけおきしてる。
たしかアルミ鍋不可だったような。
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:37.05 ID:kEiag0j+
セスキいいよ
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 01:56:08.77 ID:I/TeR9xx
私は煮洗いが面倒だったから
固形石鹸でしみをもみ洗いして粉末の酸素系漂白剤で一晩つけおき(ちょっと傷みそうだけど熱湯で)
朝、軽く水気を切ったあとに普通に洗濯、ですっきり落ちたよ
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 02:12:38.05 ID:Yz7nlVmh
スマホやっぱり危険だよ。
与えるのはラクだけど、親が常に持ち歩いてるものだから、覚えるとスキあらば奪うようになる。
忘れさせるのは困難。
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:25.83 ID:yxiCfIdx
アルミ鍋でオキシクリーンぶち込んで煮込んだら
金と灰色のツートーン鍋になってしまった
アルミはダメぽい
ここでは野田琺瑯が勧められてた
取っ手がついてるのもあっていい感じだよ
うちは狭い家なのでプラ容器でせっせとつけ置きだったけどw
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 10:50:58.60 ID:SOlkYhZ8
マジックテープって煮洗いしたら溶けるかな?
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 13:09:50.89 ID:IglqnXlo
一体何百度の溶液で煮るつもりなんだ・・・
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 13:12:46.23 ID:dU7AsndS
剥がれるかな?ってことでは
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 17:09:16.46 ID:yuQI9Gq/
以前梅干し漬けに使用していたホウロウの両持ち手付の入れ物で煮洗いしてる。
蓋はプラ容器の蓋と同じ素材だし確実に鍋ではないけど、問題無く使えてる。
容量多いし、値段もホウロウ鍋より安いからお勧め。
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 19:25:38.07 ID:Nz/HKi62
野田琺瑯のタライ使ってる。
4000円くらいでタライには高いけどガーゼをまとめて煮沸したり
ベビー服煮洗いしたりほんとに便利。
妊娠中に足湯用に買ってたけど、今のほうが使ってる
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:50.82 ID:Fl7/BqZ/
野田は高いよね、シンプルで人気だしマート族とかには人気そう
うちは普通のステンレス鍋で布オムツやおさがりを煮沸してるけど効果は同じで十分なんだけどね
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 22:35:29.77 ID:eD+cVGvw
野田琺瑯を煮洗い足湯に使うとは何とセレブ…
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:09:58.98 ID:H80r/WSj
親戚からベビードールの服をもらった。
せっかくだから着ようと思うけど、やっぱり着せてるとドキュンっぽい?
そもそもベビードールって何で人気あるんだろう?派手なとことかブランドロゴ入ってるとこ?辻希美とかよく着せてるよね。
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:33:59.38 ID:68vOajt9
5か月半男児。(67センチ、7.5キロ)
来月からベビースイミングに通う予定で水着を探しているんですが、グレコタイプってどうやって脱ぎ着するんでしょうか?

また洋服は現在70サイズですが、水着はワンサイズ大きめのほうが良かったりしますか?
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 10:55:04.41 ID:QslHLJCd
70サイズ女児。
小花柄サロペットの下に着せる半袖白無地のボディ捜しています。メッシュはいかにも肌着になるので避けたいです。できれば袖にゴムが入ってふんわりした物が良いのですが取扱ブランドをご存知の方いらしたらアドバイスお願いします。
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:12:44.01 ID:2kAm386p
>>601
ちょっと前にテレビで訳あって妊娠したものの産む場のない妊婦さん達が暮らす寮(NPO)の番組をやっていた。
予期しない妊娠は様々だし、皆DQNとは思わないけど、ある16歳くらいの子が、運営してるおばさんに『ベビド着せたい』『知ってる?ベビド、超可愛い!』
と、言っていたよ。

やっぱりあれを可愛いと思える感性ってある種特殊なんだなぁ、と思った。

私はシャーリー好きで仕方ないけど、これもロリータ系好きな極端なものだと思うし。
要は万人受けしない、ていう意味では一緒だよね。

ベビド着せても、DQN行為してる人なんて1部だし、寧ろなんでDQNはベビドに惹かれるのか、謎だよねwww
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:27:05.31 ID:AwW3oys6
>>603
ワンポイント付きでもよければジンボリーにあるけど楽天とかだとちょっと割高かな。
完全無地だとパフスリーブじゃないけどnextにあった。
どちらも素材がしっかりしてるので薄手のサロペットだと合わないかもしれない。
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:32:08.69 ID:wU5GsORu
>>603
シンプルなものならプチバトー
洗濯にも強いよ
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:51:38.01 ID:a65Cbzng
>>603
うちの子の時はサロペットとかキャミの重ね着には、胸にロゴとか入ってるけど、GAPとカーターズを着せてた。
あとはかわいらしさはないけど、ユニクロのクルーネックボディ(メッシュじゃないほう)とか。

ギャップのサイト見てみたけど、このあたりのはどうだろう?
http://www.gap.co.jp/browse/product.do?cid=54678&vid=1&pid=956198006
http://www.gap.co.jp/browse/product.do?cid=54678&vid=1&pid=933077006
http://www.gap.co.jp/browse/product.do?cid=54678&vid=1&pid=933064006
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:53:04.51 ID:PQm3m8Mg
1、ベビードールっていう名前がそもそも可愛い
  うちのベビちゃん、とか使う層はベビーという単語にめっぽう弱い
  そこに「ドール」なんて付いたらもうイチコロ
  更に大人の着る「ベビードール」自体もふりふりしててカワイイという認識なので
  ベビードールという名前から受けるキラキラプリプリきゃわわ感がパない。

2、ブランドロゴの王冠がいい
  こういう「権力の象徴」みたいなロゴに惹かれるのはDQN特有でしょう・・・
  車もクラウン好きだったり。

3、ロゴがでかい
  何を着せているか一発でわかるのが良いらしい。
  (でもベビードール以外の英文は読めない)

雨で暇だから考えてみた。
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 11:55:55.25 ID:15AgkMJq
>>603
パフスリ半袖白無地ボディ、dpamにあるよ。個人輸入でもよければだけど。
http://en.dpam.com/bodysuit-24216-p.html
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 12:03:12.35 ID:hqBmM/g9
地元の19で出産した同級生もベビードールかアナップばかり着せてたなぁ。何となくそれらは避けてる
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 12:16:57.04 ID:c2IN+9wu
ベビードール、ヒステリックミニみたいなものだと思ってて、初めて見た時は値段の安さに驚いたなー。
そもそもはヒステリックミニの値段の高さにも驚いた過去があるけど。ヒステリックミニはどんな層に人気があるんだろう。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:21:07.96 ID:2kAm386p
ベビド、ANAPの上位互換(年収やら含め)がヒスミニだと思ってる。
ヒスミニからDQNは連想しないなぁ。
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:24:03.21 ID:cCFz/1ok
知り合いのDQNはヒスミニ大好きだよ。
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:30:36.23 ID:168IEfJl
ヒスミニも充分DQNなイメージだけどな〜
お金持ってるDQN
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:32:28.93 ID:lXwxfezD
自分自身は無印とかコムサとか地味系だけど
ベビードールはあれはあれで可愛いと思うな
子供ならではのカラフルさが許される感じが新鮮というか
王冠とか鍵とかはアンティークアイテムとして好きだ
ヒスミニは苦手かなあ…
どっちもDQNが好みそうってのは分かる気がする
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:33:48.24 ID:7Mi2o7Iw
個人の趣味なんだろうけどヒスミニの可愛さが全くわからない
赤ちゃんがサングラス付けるっていうギャップがかわいいのかな
こういうド派手な服は100サイズから着ればいいのになあ
ベビドはディズニーコラボはほしくなるな
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:36:01.60 ID:PQm3m8Mg
ヒスミニはサブカル系の子に人気ありそう。
ヴィヴィアン好きな人とか・・・勝手なイメージだけど。
ベビドは関西発なんだっけ?派手好き層とDQNがかぶるのかもね。
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:44:13.39 ID:83c+w2hm
この流れで言いにくいけど、私も出産祝いにベビドいただいた。
しかも着せるとディズニーのキャラなりきりのワンピース。

普段は全く縁がないブランドだけど、
これはこれでこの時期限定と思って着せるよ。
ただ、ディズニーも嫌いな私には、かわいいのかどうか
全くわからん。
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:47:38.31 ID:yWy7FJ/g
>>617
ヒスは凄く好きだったけどヒスミニは全然受け付けない
どうしてこうなった感しかないw
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:55:32.10 ID:PQm3m8Mg
>>619
>どうしてこうなった感
617書いてて言うのもなんだけどそれわかる・・・
なんかテイスト違う・・・よね。
やっぱりヒス好きでもあれは賛否あるのか。

アナスイミニはアナスイ感あるけど、スタイ1枚5000円とか高いわー。
621名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 14:56:33.80 ID:wQMAmuc+
同僚のギャルママに出産祝いでヒスミニのスタイとミニタオル貰った
私の好みとは全然違くてド派手なデザインのスタイがどう考えても手持ちの服に似合わないけど
一応高いのは知ってたから使わないのはもったいないと考えた結果、離乳食の時に使うことにした
モノは良いから食べこぼしをゴシゴシ洗ってもそんなに生地が傷まないし柄さえ気にしなければ結構使える
もう少しして自分で座って食べるようになったらお食事用スタイに変えるけど…
622603:2014/05/21(水) 15:13:54.55 ID:QslHLJCd
短時間に沢山レスありがとうございます。
偶然にも今日サロペットの下にGAPの半袖Tシャツ型ボディ着せてました。GAPでも袖が可愛いらしいのあるんですね。
他の方のアドバイスもたすかります。これからじっくり調べます。
623名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 15:31:56.03 ID:e6xpEz1W
ヒスミニの男なんだか女なんだかよくわからん服を着せておきながら
うちの子しょっちゅう男に間違われるのって愚痴ってたギャル母がいた
あの柄にあの値段出せるのが凄い
ギャルって意外と金持ちだ
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:26.57 ID:i5QgA6/J
>>619
めっちゃわかる
私も若い頃ヒス好きだったんだけどヒスミニにはDQN臭さしか感じない
ベビドは更に着せたくない…
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 17:33:44.35 ID:i5QgA6/J
>>623
金持ちというか、お金の使い道が違うだけだと思うよ
教育費に使うか、被服に使うか…
ほんとのお金持ちはどちらにも使うんだろうけどw
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 18:05:59.04 ID:Kvqu9VRw
ヒステリックグラマーとヒステリックミニは、ベビーカーのマクラーレンとF1のマクラーレンみたいに別モノだと思ってた…!
だって全部が全部サングラス赤ちゃんドン!で、サブカルおしゃれとは対極だと思ってたよ。
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 18:35:57.05 ID:oQbxkGEh
ヒスミニ、生地はいいよね
店頭で見て触った程度しか知らないけど
ストレッチが効いてるし、だまし絵に弱いので欲しいと思ったけど
あのキャラクターが苦手、あれさえなければ
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 19:57:01.26 ID:2kAm386p
子供産んでからベビー服ってものが好きだから、今度ヒスミニの生地触ってこようww
ヒスミニ好きはディーゼルとかも好きそうな感じだなぁ。実際知らんが。
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:01:04.62 ID:68vOajt9
どなたか602わかる方おられたらよろしくお願いします。
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:05.35 ID:Kvqu9VRw
>>627
おさがりで総柄プリントのタンクトップをもらって、部屋着として超ヘビロテしてるけど、全然ゴワゴワにならず柔らかくて着心地良さそう。
キャラクターになっちゃうと好き嫌いが出ちゃうよね。もちろんファンもつくんだろうけど。
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:22.77 ID:qmBkgOA6
ちょっと話ずれるけど、着せる服の系統って定まってる?
うちもうすぐ2歳だから季節も2週目なんだせど系統定まらなくて毎シーズン悩んでる。
ボンポワン、ファミリア、fafa、zara、next、boden…
どれも等しく好きで色々買うから組み合わせに本当に困るw
センスいい人ならうまく組み合わせられるのかな〜。
632名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:37:59.38 ID:gM9rg2Vp
>>631
ボンポワンっておフランスの微妙な色合いが素敵だから
他ブランドと合わせるとなんか違うな〜となるので
かなり高くつくけど全身揃えないとダメだなって思った。
義母がフランスに旅行に行った時に買ってきてくれたけど
結局合わせるものが難しくて他アイテムを自分で買ったら金額がえらいことにw
そしてファミリアもファミリアとしか合わない。
お祝いでいくつか頂いたけどカーディガンくらいしか他ブランドと組み合わせてないよ。
とにかく全身ファミリアじゃないとなんか合わないんだよね。

自分で買う服だといいところだとSHIPS、安いものはGAP、サニーランドスケープあたりだな。
ここらへんは割と組み合わせしやすいと思う
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 20:51:06.02 ID:aWFiZlK/
>>631
イマイチ定まってない2歳
ラブピ、センスオブワンダーは混ぜる
パパスママス、ネクストは混ぜやすかった
書いてみたら当たり前の組み合わせかw
基本的にいつも同ブランドのコーディネートになっちゃうな
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 21:05:28.10 ID:2kAm386p
>>602

グレコって、女児のワンピース水着みたいなやつだよね?
普通に下から履かせるんじゃないのかな?
水着サイズは70でいいと思う。
まだお腹もカエルみたいにでっぷりむちむち期だと思うし。
私も水着サイズは悩んだけど、普段80〜90くらいの娘が80でぴったりだった。

>>631
ミリカンパニーは大体混ざるね。
センスオブワンダーのボトムはシンプルなのも多いから、シャーリーやメゾにも混ざる。
トップスが主張しても、ボトムがシンプルならなんとかなるね。
GAP+H&M+ZARAもよくやる。

ファミリアは…混ざらないのはなんでだろう?あんなに無難な感じなのに。
醸し出す雰囲気??
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 21:29:32.19 ID:KKwD4guz
>>634
ファミリアは混ざらないってよくここでも言われてるね
ぱっと見は無難なシンプルなデザインなのにふしぎ
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 21:40:35.46 ID:Kvqu9VRw
ペアレンツドリームは?
といってもカーディガンとワンピースの組み合わせくらいだね。
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 21:48:40.09 ID:2ImVv7Vv
>>602
ここでレスなければ、スイミングスレがいいかも
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 22:40:57.02 ID:c2b4xEyb
>>620
デザイナー違うからしょうがないよね
私もヒスは好きだったけどヒステリックスとヒスミニはないなと当時から思ってた
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:50.84 ID:oDMcVLnu
>>635
ファミリア混ぜてた私には衝撃的な意見だったw
ダサだもんな…
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 23:00:06.67 ID:168IEfJl
うちは男児だけど、ファミリア普通に混ぜるけどなあ。
よくやるのはファミリア+プチバトーだけど
プチプラなら無印とか、シンプルなデザインなら割と難なく混ざる
女の子だとまた違うのかな?
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:12.62 ID:4iYwEASV
>>631です
そうそう、ファミリアとボンポワンがくせ者w
お高めだけどかわいいから1着だけ…って買うと他のものと合わなくてあまり着せられなかったり。
ブランドだけじゃなくそもそもの系統が全然違うのを好きだからいけないんだなー。
でもそうか、無印とかプチバトーみたいな主張のないシンプルなものと合わせたらいいのか。
試してみる。ありがとう。
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 06:29:01.37 ID:hGS/pTZ9
ファミリアが混ざらないのはデザインよりも素材かなあ
たまたまお祝いで組曲とファミリアのセットアップもらった
両方とも似たような色と形のセットだったんだけど
組曲の方は安い他ブランドとも合わせやすくて着せまくったけど
ファミリアはどれにも合わなかった
それ一着で完結しちゃってる感が強いんだろうなあ
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 07:14:20.75 ID:Di2G36wt
602です。
>>634
70サイズで大丈夫そうですね。レスありがとうございました!
>>637
そんなスレあるんですね。誘導ありがとうございます。
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 08:01:54.95 ID:QkmBuHI6
>>641
ボンポワンを買う人は全身難なく揃えられるお金持ちの人なんだろうな〜
って改めて思ったよ。
うちみたいな庶民が手を出すと大変だわと思ったw
ついでにボタンとか繊細すぎてスナップを留めるのが結構大変で
チマチマとやりながら、フランスの金持ちは使用人とかがやってるんかな
とか考えてしまっているw

>>640
そういや親戚の子は男の子だけど普通に混ぜて着せてるけど全然違和感なかったな。
うちは女児だが、襟付きブラウスとか赤いジャンパースカートが
とにかく他と合わせるとなんか違う!?になるんだよね。
スカートも今の時期は寒いからレギンスと合わせたくてもどんなレギンスも合わない!
白タイツ(ノーブランド)とはすごく合ったけど流石に冬しか使えないしね
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 08:27:03.84 ID:EdCcvPS/
襟付きブラウスとか赤いジャンパースカートはファミリアの定番物で
それこそ20年前自分達も着てたのは他ブランドと合わせにくいけど
シーズン物で普通にTシャツとかハーフパンツとかもでてるしそれらは
他ブランドでも合うよー
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 14:55:37.49 ID:KTxAfREZ
合うか合わないかってのも当人のセンスによるから文章だけじゃ判断しにくいよねw
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 15:08:49.38 ID:ynVvNkxi
そういえば実姉にジルスチュアートのスカッツもらったけど、他の服に全く合わないわ。
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 15:27:21.39 ID:7+S16TWn
ナチュラル系の合わせやすさといったら・・・

フランシュリッペみたいなテイストのベビー服ないかなあ。
セラフを少しメルヘン寄りにしたような感じの。
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 15:41:27.77 ID:H1YkKFb1
フランシュリッペそのものにキッズラインあるじゃない
少ないけどベビーもあるよ
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 15:45:24.23 ID:TePmdNED
そうなんだ!ありがとう。
自分じゃ着れない似合わないテイストだから遠巻きに眺めていたわ。
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:09:27.27 ID:3ydai785
ユニクロのメッシュボディが神と聞いて見てきたけど、前開きは60までなんだね。
うちの2ヶ月赤にはかぶせはハードル高くて断念した。
可愛かったなー。普通のボディも柄が可愛くて安かった。首座ったらまた買いに行こう。
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:18:44.74 ID:RTQ9zdQY
ユニクロは首回りが詰まりすぎていておもいっきり見えるのがいやだ
下着なんだからもっと首回り開ければいいのに
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:29:58.26 ID:gWpkcutC
>>652
ほんとそう、あの生地でキャミだしてくれたら神なのに…
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:01.17 ID:2PRB9ton
私は首回り詰まってる方が好きだ
保育園用にメッシュT&タンク使ってるけど、本当はボディ並みに詰まってる方が良いな
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:45:03.35 ID:UmDPKEsK
昨年、一昨年とアカホンのメッシュのキャミボディ着せてたけど良かったよ
ユニクロのタンクトップも持ってたけどほとんど着なかった
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:45:49.71 ID:gWpkcutC
服からはみ出ない?
上が男児の時はあまり気にならなかったけど、
女児が生まれてワンピースとか、少し襟元が空いた服を着せるようになったからか
ユニクロメッシュがはみ出てせっかくのワンピースが…ってなる
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 23:36:31.29 ID:5YNR5XdY
>>651
うちの1歳4ヶ月75センチ子は今年もその前開き60が普通に着れる不思議
メッシュだからよく延びるよー
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 23:44:24.63 ID:H1YkKFb1
ああいう肩のところがクロスしてるタイプの肌着は
ある程度首周りが詰まってないとすぐ伸びてダルダルになっちゃうから
あのくらいでいいんだと思う
プチバトーなんかも結構詰まってる
フーセンウサギが倒産したときにepiのボディ肌着安く買ったけど
首周りに結構ゆとりあるタイプでヘビロテしてたら
ビロビロ伸びてオフショルダーみたいになっちゃったよ
うちは男児で大きく襟ぐりあいたものを上に着せることがあんまりないので
気にならないってのもあるんだけど
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/23(金) 00:06:19.11 ID:0UAMiFz2
アカホンの綿の肌着もすぐ首回りがデロンデロンになっちゃった
子供と共に成長すると言われる西松屋のは全般平気なのに。物によるのかなぁ
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/23(金) 00:14:17.79 ID:g8pKUytS
>>658
それにしてもつまりすぎでしょw
ユニクロ肌着の上にプチバトー重ねたら丸見え
プチバトーの肌着はそんなことない
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/23(金) 00:38:05.72 ID:7qyOPCDB
>>658
うん、男児だから気にならないんだろうね
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/23(金) 00:57:18.74 ID:aO63GXes
女児持ちだけど、襟から見えるの嫌だから夏になるとキャミボディばっかりだよ。
ユニクロはパジャマの下に着せるのに使ってる。
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/24(土) 09:32:06.70 ID:aeyYeIyN
女児だけど気にならない何でだろうと思ったら
スタイ付けてるからだったでござる
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:39.71 ID:a2sSmO6o
ちょい前のヒスミニ話に戻ってしまうけど、先日おさがりでヒスミニ貰ったところ
あのロゴが3歳男児には赤ちゃんマンに見えるらしく、えらく気に入って保育園に着ていってる。
がしがし洗っても伸びもせず重宝してる
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/25(日) 01:29:41.72 ID:H8llNCb2
そりゃかなり高いからすぐ伸びたら誰も買わないよね、ヒスミニ
666名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/25(日) 07:03:52.41 ID:aA2bSZHQ
1歳9ヶ月男児。
最近ようやく身長を測らせてくれたんだけど90cmあった。
この先、95がないブランドでは90を買おうか100を買おうか悩んでる。
痩せ型なので90ではぴったりかやや大きめ
なんだよね。
2歳からはそこまで身長伸びないかなー…
伸びないなら90でいいよなー…
とかうじうじ考えてる。
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/25(日) 11:42:56.24 ID:+7m5yM+r
うちも90で様子見ちう
今2歳ちょいで88センチだけど半年で2センチしか伸びてないから
ここからどうなるかわからなくて買い込めないや
昨年90をしこたま買い込んだから
本年度いっぱいは逃げ切れますようにと祈るばかりだわ
668名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/28(水) 08:14:27.21 ID:aL5fYKQA
てす
669名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/29(木) 17:11:53.34 ID:q2jYWbJS
670名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/29(木) 17:29:54.15 ID:sTURIgiV
>>669
持ってるわw
671名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/29(木) 20:12:51.38 ID:invtP+VQ
>>670
欲しかったけど見送ってたのよね・・・
サイズ感どうですか?大きめ?
672名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/29(木) 23:10:49.73 ID:sTURIgiV
>>671
あれ、再販されたの?
当時発売してすぐ売切れて再販の予定もないって聞いてたけど

サイズは小さいよ!
私は妊娠中に80買ってパジャマにでもしようと寝かせてたんだけど最近出したら小さすぎて着られなくなってた
今見たら手持ちの70カバーオールより小さいわ
タグは80って書いてあるから間違いないしなんだこりゃー
673名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 06:14:02.16 ID:zZAWts6J
ヴィレッジヴァンガードに売ってるの見たことあるけど、結構前だからなあ…
ジョジョリオンのやつばっかり残ってたw
674名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 10:59:34.25 ID:WFLdg7Cf
お腹ぽっこりの1歳10ヶ月の娘。去年80センチをおさがりでもらって、フル活用してきたキュロットを今日、はかせようとしたらパツパツになってた。
大きくなったのね…お腹が。
675名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 13:32:09.78 ID:vdbDqH6K
セレク、ギルトでセール中
676名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 20:37:30.53 ID:yXustDVG
70がジャストの娘に80のキャミボディ着せたら乳首出たw
キャミタイプはジャストを買ったほうがいいかな?
お下がりだからメーカーはわからないけどたまたまそれが大きかったのかな?
677名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 20:59:00.51 ID:XRtfgPu4
メーカーがわからないおさがりなら伸びたんじゃないかな
安物だと特に良く伸びる
678名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 21:58:43.98 ID:bTEdMD9a
ギルトのセール初日に注文したセレクの肌着がもう着いた。
すっごくよいねコレ。でもすぐサイズアウトしちゃうのだろうな。
679名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 23:08:42.62 ID:0wl7+h/Z
キャミボディってどこの物がオススメですか?
UNIQLOのメッシュノースリボディ着せているんですが、襟から見えてしまうので見えない物を探しています。
680名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/30(金) 23:18:33.83 ID:GWqQqOT0
>>679
キャミタイプならよほど襟ぐりが広くない限り出ないんじゃないかな?
うちはアカホンのメッシュキャミボディ使ってる
80使ってるけど外縫いで驚いた
681名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 10:59:21.69 ID:bWFIE1EH
もらいもののアカホンのノースリボディ(メッシュではない)、外縫いじゃないわ
これ肌着だと思ってたけど外出着なのかな?
682名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 11:38:37.58 ID:qG7DQPMc
>>681
アカホンのカラーボディ?とかいうシリーズは外縫いじゃないよ
シリーズによって違うみたい
683名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 19:58:03.31 ID:mf28ZKp1
縦にズラッとスナップのついた半袖のボディを貰ったんですが
肌にあたる部分にスナップの裏側が全部出ています。
あれは1枚で着られるものではないのでしょうか?
中になにか着せてから着るものですか?
真夏に重ね着させたら暑そうでどうしたら良いかわかりません。
684名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 20:27:46.20 ID:qNp3aUrV
>>683
ボディだから下着だよ。その上に服を着るの。家の中ならそれ一枚でいいだろうけど
かわいいデザインで、重ね着が暑そうだったら下だけズボン履かせるとか
685名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 20:33:10.21 ID:q0zuViOL
ロンパース/カバーオールってことじゃなくて、ボディ肌着?
スナップが気になるなら、中に何か着るしかないけど・・・
肌着IN肌着って真冬以外しないからなあ。
686名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 20:35:50.22 ID:Drr+D2hl
前開きボディ、病院のときに重宝したなあ。
687名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 20:54:05.98 ID:ToPFOn+W
アカホンのキャミボディはジャストサイズがおすすめですか?
キャミって肩がずり落ちそう
688名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 21:10:58.77 ID:bWFIE1EH
>>682
ありがとうございます。
検索してみましたが、こういうものみたいですね!

>>683
私が疑問に思った服も、裏側に金属が出てます。
抱っこ紐でお出かけすると胸に跡がついてしまったので、家で着てますが、
肌着ならプラスチックがいいですよね。
689名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 22:17:20.06 ID:8RZdpCW3
今日初めてELLEbabyの服を発見
コムサみたいなシンプル上品(当社比)な服で新鮮だ。
次に洋服が必要になったらそれを買おう。
690名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/31(土) 22:49:54.40 ID:mf28ZKp1
>>683です。
ズラリと並んだボタンの金具がおなかに直接あたるようなデザインでも1枚で着られるんですね。
手持ちのものは全部サイド留めなので
どうすればいいかわかりませんでした。
一回ためしに1枚できさせてみます。

ELLEの服持ってます。
何回洗濯してもくたびれないし、すっごい丈夫ですよ。
691名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 01:49:35.53 ID:9Cxv+i5T
コンビミニのキャミボディ着せてる。78cm弱の1歳5ヶ月だけど、70サイズでぴったり。70cmの頃は乳首出てて、何のために着せてるのかわからなかったw
692名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 02:13:13.40 ID:6naVvNfq
暑かったから去年買ったGAPの前開き半袖ボディをパジャマにした。
もう1歳5ヶ月で、保育園児だから久しぶりにつなぎの服を着せたけど、赤ちゃんぽくて可愛いね。
去年着せた時はつかまり立ちしてたっけな…懐かしい。
693名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 04:39:36.49 ID:bTybQ4bZ
H&Mのベビー服可愛いけど濃い色は洗濯で色落ちした
694名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 16:06:09.74 ID:vYOyzW25
>>669
イギーのがかわいいよ
スタイにくちゃくちゃ書いてあるwww
695名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 16:25:48.65 ID:WPlKNQhC
3ヶ月です。
半袖プレオールのスナップボタンタイプは一枚では素肌にあたって痛いですか?重ね着は暑いですしそのタイプばかり買ってしまい着せてよいか困ってます。
696名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 17:16:51.08 ID:1+0TIXBj
NEXT欲しい服がずっとsoldout。
毎日毎日チェックしてるけど、いつ見てもsoldout。
次の週に入るかなとwktkしてたけど、週がかわってもsoldout。
月が変わったら(ry ウェカピポ
ってかわりとsoldout多いなぁ。
男児だから、値段と質とデザインがすべて好みなのはNEXTしか知らないから困る…。
697名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/01(日) 22:18:49.48 ID:dEnmPcTq
ルー語かとおもたw
698名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 00:58:38.94 ID:4KIZlILT
>>696
ウェカピポまでリズミカルに読んで吹いた
699名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 09:14:44.65 ID:KWN+Yu0J
>>676
キャミはジャスト推奨

>>687
身長85の娘に90買ったらダルダルだったよ
肩紐は案外落ちたりしないけど
700名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 09:16:52.38 ID:KWN+Yu0J
>>659
亀だけど、子どもと共に成長するワロタ
701名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 10:26:37.85 ID:Hn71jRYQ
>>695です。どなたか教えて下さい。ずらっと裏側にスナップボタンがあるので一枚では着せては駄目でしょうか?何度もすみません…
702名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 10:41:54.13 ID:vBknI9rm
直接の答えじゃなくて申し訳ないけど、ユニクロのメッシュボディなら重ね着してもそんなに暑くないんじゃないかな?
自分だったら多分一枚では着せないかな。
痛くはないんじゃないかと思うけど、肌が弱い子なので。
703名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 10:56:33.62 ID:oxiyjlEo
>>701
>>6のように暑い時期は肌着なしで服を着せる人だっているんだから自分の好みと感覚で決めればいい
704名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 11:03:15.58 ID:uN06s1xC
>>701
うちの子の時は冬だったからそのまま着せてトラブル無かったけど、今の時期だと汗かいてこすれちゃうかも。
心配だったら止めておくか、短時間着せて様子を見てみたらどうかな。
お子さんの肌質にもよるし。
705名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 11:03:30.11 ID:MLpohO10
>>702だけど、肌が丈夫な上の子なの時は前開きのショートオールとか肌着直接着せてたこと思い出した。
痛がってはなかったよ。
706名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 11:05:35.12 ID:mXGisyNw
>>701
駄目じゃないよ、気になるするかどうか
肌に当たるのが気になるとか肌が弱いとかならやめればいいし、気にならないしない肌が弱くないなら着ればいいだけの話
707名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 11:41:44.01 ID:Hn71jRYQ
みなさんありがとうございました!とりあえず着せてみて様子見てみます。
708名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 16:59:26.59 ID:Dl1VfATi
短肌着とノースリーブボディって、どっちが涼しいんですかね…?
私だったらお腹まるだしの短肌着なんですが、袖のほうが暑いのかなぁ。
709名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 17:01:38.84 ID:4KIZlILT
お腹は冷やしちゃだめだよ
710名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 17:47:30.32 ID:T00nB0fN
ユニクロ前開きボディで暑いと泣くから、短肌着着せたら紐は舐めるし、
服を掴んでしゃぶり倒す・・・、おまけに寝返りするからグチャグチャ。

サイズ的には全然着れるけど、もうダメなんだなー。夜だったら、静かにしてる
から短肌着でも行けるかも。

あと、ユニクロで買っボディの股のボタンが縫製ミスですごく変なんだけど、
気づかず使ってた。今更交換してくれと言えるのだろうか・・・。使いにくい。
711名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 17:54:13.70 ID:oxiyjlEo
>>710
ボタンかどう変なの?
712名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 17:59:22.60 ID:T00nB0fN
>>707
ボタンというか、前と後ろの生地が逆になってる気がする。
普通お尻側が長くて、お腹側が短いんだけど、うちのは逆。

同じ袋に入っていたもう一枚は普通だから、不良品っぽい。
713名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 18:14:42.56 ID:AjJHtImH
破れてたとか取れてたとかそういう不良品なら使ったら交換してくれなそうだけど
そういった縫製間違いとかなら応じてくれるんじゃないかな
変だなと思って着せてたら縫製が間違っていることに気がついた、みたいに。
同じ袋に入ってるものと違うのなら尚更

裏表逆にしてるってことはないよね?
だったらお店に言ってもいいと思うけど
714名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 18:36:22.20 ID:hrQw7Ot+
>>710
してもらえるんじゃない?
しばらく気づかなかったんですけどって言えば。
少なくともボディ一枚の為に顧客を怒らせるのは普通に考えて得策じゃないから、真っ当な店員さんなら平謝りで交換してくれると思う
715名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 19:07:38.82 ID:Gpc8LKQT
>>712
裏返しとかではない?
716名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 19:12:01.53 ID:6w/DCSwr
まとめてになりますが、ありがとうございます。

で、確認しましたところ裏返しでしたorz・・・
穴があったら入りたい

いつの間にか裏返しになってたみたいです。馬鹿すぎる。
ユニクロ、濡れ衣を着せてごめんなさい。
717名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 19:14:36.55 ID:4KIZlILT
うちが買うのはUNIQLOでも柄物ボディだから、裏表逆になったことはないやー。
無地だと気付かないもんなのか。
718名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 19:16:01.80 ID:Pzd1U39T
ドンマイ!ユニクロのボディは表裏間違いやすいかも。
外縫製でタグも外だし無地だとよく間違えちゃうよ
719名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 21:36:53.72 ID:ElOCPuJ0
ユニクロの下着、よく保育園で裏表逆に着させられてくる。タグ外側なのに中で着てくる。
ちゃんと畳まない親だと思われてるのだろうか…
720名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 22:45:47.54 ID:Dl1VfATi
>>709
やっぱりボディのほうが涼しいんですかね
迷って結局ペラペラの短肌着にしましたが、手足はひんやりしてるものの背中は汗びっしょり…
起きたらボディに着替えさせてあげようかなぁ
721名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 22:46:55.26 ID:sCATQHSU
それだけ汗かいてるなら、どっち着せても大差ないんじゃなかろうか
722名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 23:21:17.86 ID:BMFuKBYb
オムツに金太郎の腹掛けとかどう?
あれって涼しくかつお腹を冷やさないためらしい
723名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 23:27:14.51 ID:7OfIHrdD
>>722
西松屋でバリエーション色々で売ってて誰が買うんだ…?と思ってたけどそんな理にかなった物なら是非欲しいw
724名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 07:56:45.82 ID:ySl+JlF+
理にかなっているからこそ、いまだに廃れずにいるわけで…
昔の人の知恵ってすごいよな
725名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 08:47:14.15 ID:xSrFzlsY
質問もこのスレでいいのかな…?
これから夏服を買おうと思うのですが、長袖半ズボンのカバーオールって使えますか?

ベビーの夏服ってノースリーブで脚も丸出しの物ばかりで、肌寒い日は何を着せたらいいのかわかりません。

第1子で何もわからないのでどなたか教えてください!
726名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 09:04:21.62 ID:cMHN40NE
夏用なら薄手のUVカットカーディガン買えば?
外ではノースリーブ、電車やスーパーに入ったらカーデ羽織らせてる。
727名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 09:05:01.10 ID:cMHN40NE
あと足が寒そうな時はUVカットのケープをかけるかレッグウォーマー。
728名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 09:27:56.67 ID:xSrFzlsY
>>726 ベビー用のカーディガンもあるんですね。知らなかった。買ってみます!

>>727 レッグウォーマーいいですね!これも買ってみます!

お二方ありがとうございました。
729名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 20:31:50.03 ID:gxdFzBNJ
>>725
ノースリーブショートオールは中に長袖や半袖ボディを着せてサロペット風
上にTシャツを着せて温度調整もいいよ
730名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 21:40:14.15 ID:7sWwlLWN
もうすぐ3ヶ月。太もも首回り太めでいつもサイズを失敗してる。
西松屋は袋に入ってるしわからない。デザインによってまちまちだし着れないで終わりそうだー。
731名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 22:02:44.14 ID:YpLraPKn
アドバイザーがいるデパートとかの店頭にいけばよくね?
732名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 22:54:57.37 ID:KYMIG/3J
何サイズ着せてるの?
サイズアウトしてるだけでは…
733名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 00:28:56.77 ID:M82PxRgV
60〜70を買いましたがデザインによって首が狭かったり太ももにゴムが入っていてきつかったりと失敗ばかり。服選び疲れました。田舎で近所に西松屋くらいしかありません。親には大きめに買わないからだと怒られるし。80では大きすぎる気がして。愚痴ってすみません。
734名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 01:00:56.61 ID:89uEo4G9
>>733
デカ赤スレを参考にするとよろし
735名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 01:01:04.29 ID:XHJOdtQ0
70買えばいいじゃない
736名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 04:25:10.96 ID:yufw/aG+
どのくらいデカいんだろう。体重身長書いてないから分からないけど…
80買っちゃえばいいんじゃない?うちもデカ目で70を着せる機会はあんまりなかった
どうせまだしばらく寝てるだけだし大きい分には上掛けで調節できるよね
動き出す頃には80が丁度よくなるんじゃない?
737名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 06:25:16.35 ID:vQVzv8W1
夏だし3ヶ月なら短肌着かコンビ肌着一枚着せてりゃいいと思うの
738名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 07:40:05.30 ID:Xx+9+q3E
>>733
わかるわかる、首回りはボタン外せばいいけど太ももが難しかった。
腿回りがちょうどいい服のサイズを測っておいて、
買う時も店員さんに測ってもらったりしてたよ。
それが難しかったらその長さに切った紙を持っていくとか。
739名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 07:41:29.97 ID:Xx+9+q3E
追記。
西松屋のは腿回りで苦労したけど、頂き物のファミリアや赤ちゃんの城とかは苦労しなかった。
高いものは立体縫製!って感じでやっぱ良かったです。
740名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 08:00:31.28 ID:3KLKvROQ
うちも大きめだったけど、短肌着コンビ肌着はすぐサイズアウトしちゃったな
前開きの半袖ボディにレッグウォーマーがおすすめ
寝返り時期もそのまま使えるし
741名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 13:22:05.03 ID:M82PxRgV
みなさんありがとうございます。なんか服選びに疲れてしまって…。
昨日から半袖プレオールの中にかぶりメッシュの下まであるランニングを着せてますが良いのでしょうか?ボタンが二重になってしまいますよね。
742名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 13:27:11.17 ID:RkXqacm4
よくわかんないけど
股のボタンのことなら>>4
743名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 14:38:12.16 ID:/+lfLNkw
コンビミニ、セールきたね〜!早速ポチった。
744名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 17:23:10.04 ID:pUkFW6WJ
コンビミニ、夏の福袋も始まるね!
楽しみだわー

話は戻るけど、カーターズのロンパース、赤さん2ヶ月ちょうどなのに、3Mで太ももがキツキツだった…
ゴムで絞ってるタイプね
そんなにデブじゃないと思うんだけどなー
皆さんもご注意
745名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 19:41:22.93 ID:7fqg/eIQ
>>744
海外ものの3Mは小さいよー
>>5 参照
746名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 04:12:51.64 ID:2Y7Q1sxQ
これ以降、コンビミニのセールや福袋の話題は専スレにてお願いします

コンビミニ 子ども服ベビー服
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384760992/
747名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 07:38:19.31 ID:htakCtm0
常にコンビミニの事を考えている訳でもないし
セール情報をサラっと出すくらいならいいじゃん
その話題が延々と続くなら専スレ行ってって思うけど
サラっと出るくらいならこっちもありがたいけどね
それだと専スレがあるブランドはここで話題に出せないってなってしまう
748名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 07:43:22.63 ID:pW+vI2R8
自治厨ってどこにもいるのね
西松屋程度しか買えない層はコンビの話題とかいらないよね、ごめんね☆
749名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 08:25:05.94 ID:tCIm+ptn
そういう煽りも要らないよ…
まったりいこうよ
750名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 08:35:45.91 ID:4kmlHYdp
子供服の勉強ってどうすればいいんだろう
ブランドもよくわからないし、何か参考になる雑誌とかある?
751名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 11:13:57.00 ID:FhULHj53
私も知りたい!特に男児ってブランド少ない!
で、好みの服は高いんだよね…。
故にコンビミニの福袋があるって教えてもらって助かった!
752名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 11:22:31.58 ID:kGo6+Lr5
2ヶ月の息子がすごく胴長短足です。
どれも股のとこだけパツパツで
サイズアップしたらほかがゆるゆるで困っています。
胴長に作られているwブランドをどなたかご存知ありませんか?
海外製のスリムなカバーオールの手足を折り曲げて履くしかないでしょうか?
753名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 11:54:07.48 ID:KHHAyXxy
赤ちゃんてみんな胴長短足だと思うけど。2ヶ月ならコンビ肌着しか着せていなかったけど、お出かけの機会が多いのかな
754名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 11:59:33.90 ID:U9A+GXZa
>>752
ファミリアミキハウスとか日本製はだいたい胴太め長めに作られてるよ
755名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 12:43:27.14 ID:6eOj4QaA
>>754
ミキハウス持ってるけど他のは70で平気なのにミキハウスのボディは股パツパツだよ…
756名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 12:57:15.93 ID:sNVk5yJ/
他のブランドはそれほどでもないけど
コンビミニはセール始まったらスレ乗っ取る勢いでレス続くじゃん
だから専スレ立てたんじゃなかったか?
最初のうちに注意しておくくらいでちょうどいいよ
757名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 13:08:53.63 ID:kGo6+Lr5
>>754
日本製ブランドが良いのですね!ありがとう
ただかなりお高いので買えないです涙
758名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 13:53:43.56 ID:xubAdkeR
コンビミニセールの話題って鯖落ちのことかw
759名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 14:15:01.57 ID:oyXsgoB2
>>758
だと思うw 買えた試しがないので見なくなっちゃった
そもそも見られないしw
760名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 14:20:57.99 ID:bOYUqixW
>>757
どのくらいの価格帯で探してるの?
2ヶ月のころはうちは少しくらい大き目の部分があっても気にせず着せちゃってたな
6ヶ月ころまではすごく成長する時期だし
761名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 14:22:14.57 ID:mn0JKnrx
コンビミニのセールが始まると
鯖落ちた繋がらない売る気あんのかふじこふじこで100レスぐらい埋め尽くされてて本気でウンザリするわ
762名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 14:34:19.10 ID:DfjCILiR
もうとっくにセール始まってるけど今回は誰もそんな話題出してないのに
わざわざ言いに出てくるなんて誘い受けか
763名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 14:43:49.49 ID:d/5Qeg6p
今回は、ね
764名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 15:21:05.72 ID:XDsGpS5y
太もも激太な4ヶ月。70だと足がぱんぱんで、ゴムのやつなんかは跡がくっきり。
H&Mの60、1度も着ずにサイズアウトしてしまった経験から(小さめ?)、
今回は80を買ってみたらやはりでかかった…
サイズ選び、難しいなぁ。

上で出ていたデカ赤スレ、見当たらないのですがどの板にありますか?
765名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 15:27:47.29 ID:m5e2hRiN
>>764
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 11 【デカスギ?】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383001594/
766名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 15:36:05.13 ID:XDsGpS5y
>>765
助かります!ありがとうございます。
767名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 17:30:06.73 ID:o3Dt/qk6
太もも太め4ヶ月
春先に買った70のこどもビームスの半袖ロンパを着せてみたら入らなかった
他のメーカーは大丈夫(70でジャスト)なのに股下が閉まらない
細身の作りなのだろうか
1回も着れないとかショックすぎる

SHIPSでも買ってみたいけど作りはどうですか?
768名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 17:36:37.14 ID:pW+vI2R8
シップス試着できると思うから行って試してみたらとしか言いようがない
769名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/05(木) 18:06:48.21 ID:vawehnll
育児板以外にあるわけなかろう
770名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/06(金) 14:35:25.53 ID:weG9e2UH
>>751 海外ものだけど
カーターズ、カルバンクライン、ラルフローレン、あとラコステとかは?

カーターズやカルバンクラインは値段手頃だし可愛いから結構買ってる
ラルフローレンの横縞はモロ男児!って感じがしてかわいい
771名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/06(金) 15:39:00.77 ID:0IpRTp/3
男児持ちですが最近はプチバトーとH&Mで落ち着いてる
どっちもぴったりフィットする感じが動きの激しい男児に合ってる気がして
デザインもシンプルで可愛いし。
ファミリアかわいいんだけど太めシルエットが気に入らない〜
772名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/06(金) 17:42:01.98 ID:JK1fFjfB
私はファミリアのシルエットが好きだなあ
標準〜大きめの子が着るとあのぼってりしたシルエットが
いかにも赤ちゃんて感じですごくかわいいと思う
やっぱり日本製だけあって日本人の子供の体型をよくわかってる
細身ちゃんだとスカスカした感じになっちゃうかもね
うちは大きめムチムチを経て今は標準体型になっちゃった男児だけど
やっぱりファミリアのシルエットがしっくりくる
プチバトーも着せるけど一番ムッチリしてたころはピチピチになってたw
773名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/06(金) 17:42:03.35 ID:4a3ByESQ
桂由美のベビー服は小さめなのかな?
5ヶ月6.8kgで70サイズのショートオールが股がパツパツだ。
この夏着れると思ったのに無理そうだ。


>>771
プチバトー良いよね、シンプルで何にでも合わせやすい。
インナーはよく伸びるけど、もう6mじゃパツパツだ。
とにかく春に買った服は全てパツパツになってしまった…
774名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/06(金) 18:52:25.80 ID:KGkr/OYj
>>771
わかるー!
私もプチバトーはじめフィットする服がムチムチ気持ちいいし、好きだ
同じく太めシルエット、好きになれないんだよね
とくにボトムス
775751:2014/06/06(金) 21:10:31.68 ID:Nunhet5f
>>770、771
ありがとうございます。
ラコステとカルバンクラインはベビーあるなんて知らなかった!
さっそくチェックしてみます。
H&MはBUYMAで見ましたがすごく好みでした。
残念ながら、私が住んでる地域のH&Mはベビーの取り扱いが無くて…。
BUYMAの価格では買いたくないので、諦めたところです。
そして、上に書いてあったコンビミニの福袋、私は購入できないみたい。残念。
776名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/06(金) 23:43:13.72 ID:ejBOhPia
>>775
つヤフオク
777751:2014/06/07(土) 11:01:30.23 ID:2BTwl9iS
>>776
ッー!!ヤフオク行って参る!
ありがとう!
778名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 05:27:02.07 ID:D0hpH1Qs
五ヶ月です。
この夏〜秋にかけての羽織ものを探してます。サイズは80で考えてます。どのようなものがいいでしょうか?まだねんねなのでパーカーはフードがあって邪魔ですか?おすすめのメーカーの羽織ものがあったら教えて下さい
779名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 08:10:05.78 ID:BbPziqUR
女児か男児か、好きなテイスト(シンプル、ガーリーとか)、予算があるなら書いてもらえるとレスしやすいから助かるよ!
780名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:09:23.35 ID:ZwKYFrXE
ユニクロのボディ柄もの買ってみたら、お股のところはお尻側が上にくるんですね。
散々がいしゅつだと思いますが、今まで裏表間違ってた〜。普通逆な気がするけど、肌着だから?
ボタンも、クリーム色っぽいほうじゃなくて、白っぽいほうが表なのね〜
781名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:14:46.38 ID:D/K+o+Yz
この夏披露宴にお呼ばれしているので、80の男の子用フォーマル服を探しています

グレーのかぼちゃパンツと蝶ネクタイは持っているので
半袖白シャツを合わせたらいいか、と思っているのですが
お店で探してみても、好みではないネクタイやベストがくっついてたり、エンブレムがついてたりで
シンプルな白シャツっていうのが全然見つからず…
どなたか、幼児用のシンプルな白シャツを買えるお店をご存知ないでしょうか?
782名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:23:25.51 ID:D0hpH1Qs
ありがとう。
五ヶ月女児、予算は〜5000円。ファミリアのような淡い色使いの服が好みが、デザインより機能性重視といいますか、シンプルでヘビーローテーションできるものを希望します。注文が多くてごめんなさい…
783340:2014/06/08(日) 09:26:16.85 ID:w95Lwk6U
コムサイズムのはネクタイ外せたと思う。
784名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:30:37.63 ID:D0hpH1Qs
ごめんなさい。782は778の続きです。よろしくお願いします。
785名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:50:44.75 ID:PXTeCwfm
>>782
アンナニコラのシンカーパイルカーディガン、と思ったけど唯一の淡い色と言えそうなクリームが売り切れていた・・・
パーカーは歩けるようになってからのほうがかわいく着られるような気がする。
786名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:55:35.76 ID:mjvX30iU
>>782
じゃあファミリアの白いカーデじゃだめかな?
出産祝いで貰って重宝したよ。
かなり薄手だし、洗ってもくたびれない。
4000円しなかったと思う。
787名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 09:58:11.12 ID:E0VpZmd6
>>782
うちはラグマートのジップアップパーカーをヘビロテしてた
http://www.fanfare-kobe.jp/SHOP/1142813.html
パーカーってどうしても厚手のものが多いなか、ここは毎年薄手のカラフルなパーカーを数点展開している
夏の冷房対策や水遊びの後などにも出番が多かったしサッと羽織るだけでキマるから非常に使い勝手が良かった
小さめのブランドなので冬のセールで購入した95をまだ80だった1歳の春から使い始めて、今90の2歳では
アウターいらないけど一枚だと寒い微妙な時期に助かってるしプールが始まるから今シーズンもヘビロテできそう
788名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 10:21:58.14 ID:FlBtqkxy
>>782
GAPはシンプルで合わせるブランド選ばないからかなり使える。
安いから洗濯機でガンガン洗えるし、くたびれないしシワにもならない。
娘が生まれる前に70買ったんだけど、一歳二ヶ月の今も重宝してる。
今40%オフやってるよ〜。
789名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 11:00:56.78 ID:2dUkOZWK
>>781
長袖白シャツなら西松屋のチェロキー(だっけ?)シリーズで買ったよ。半袖は見つけられなくて、無印の白ポロシャツにした。
私も同じように白シャツ探した口だけど、なかなかないんだよね。
790名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 14:04:54.40 ID:p2IJFHxJ
>>782
フードも嫌で、飾りも嫌で、シンプルで軽いものを…!
って事でうちは無印のUVカットカーディガンの白を買ったよー
新作はポケット付いてるので、前の型にした。
791名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/08(日) 14:33:22.73 ID:CRIqA2q/
>>782
next見てみたら?
うちは男児だからよく分からないけど、カタログに可愛いガーデのってた気がする
792名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/09(月) 02:26:30.02 ID:yhcWn2l5
>>778
うちの子達は腕が短くて袖が余って折り返さなければならなかったのと
袖をしゃぶられまくった
更にフードは邪魔だったから
ベストを愛用してたよ
小柄で痩せ体型の我が子たちはアウターがしっくりこない事が多いんだけど
ベストなら大丈夫だった
793名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/09(月) 21:12:46.47 ID:U48a802p
>>781
4月に長袖無地白シャツをイオンで買ったよー、今時期なら半袖も出てるかも
うちもあちこち探して苦労したわ
ポロシャツ素材でスナップボタンのやつだったかなー、見つかるといいね!
794名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/10(火) 01:19:13.00 ID:4FL9STmk
>>782
予算ギリギリか、ちょっと出るかも知れないけど組曲の薄手のパーカーもいいよ
去年飼ったのが6000円くらいだったけど
かわいくて上品なデザインだったけどヘビロテしまくった
とにかく肌触りが良くて、気持ちがいいのか娘が離さなかったから
ベビーピンクと白があって、ピンクを買ったんだけど
同じデザインなのに白はシンプルで違うイメージに見えたんだよね
あんなに着まくることになるんだったら両方買えばよかったと思った
795名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/10(火) 19:38:20.44 ID:/F+/T/ob
楽天でミキハウスの福袋を買ったんだけど秒殺だった
796名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/11(水) 10:12:28.91 ID:E5y/htQ1
今週末から無印良品週間なので、ベビー服も買い足そうかな
797名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 13:31:56.20 ID:p785l/E3
羽織ものについてレス下さった皆様、ありがとうございます。お礼の書き込みできず遅くなりました。どこのも良さげで迷います。。参考にさせていただき近々購入したいと思います。助かりました。
798名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/12(木) 17:27:51.86 ID:JP/CATa8
bit'zの猫柄のラッシュガードとパンツの水着が可愛いと思ったんだけど、これって男児用なのかな?兼用?
一歳半女児持ちなんだけど、着せたらおかしい?
799名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 01:54:29.00 ID:aezxK3bi
子、無印トドラーサイズで90なんだけど↓解釈あってるかな?
GAPinfant>GAPtoddler>無印baby>GAPnewborn(カバーオール・肌着)>無印toddler
GAPでサイズ確認(試着はできないとして)のお試しで買うならtoddler90で大丈夫そう?
新生児衣類も出産準備で購入検討しているんだけど、半そでボディって日本の夏には暑すぎない?
800名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 02:17:46.53 ID:m7iG2e2y
大きさの話だよね
不等号逆じゃない?
801名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:42:37.13 ID:iskQPNeY
>>799
不等号逆のようだよ。

トドラーは幼児って意味だから、子が立ち上がってつたい歩き始めてからサイズ考えたらイイよ
802名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 10:47:56.96 ID:iskQPNeY
よく読んでなかった
90cmの幼児がいて、更に2人目が産まれるって意味か。

不等号逆と言うか、並び順自体が合って無かったね
Baby newbornは生まれてからハイハイまでtoddler はよちよち歩きから小学校入学前まで

色々すんません
803名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/13(金) 13:50:26.52 ID:PyomJEti
ブランシェスのネットセールが17日から!
参加してみよう。
804名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/14(土) 11:26:19.86 ID:ENerHB90
>>782 私は良いと思います。最近ネットでsaleしてましたが、実店舗で現物見ているうちに狙っていた
100センチ緑が売切れてしまった・・・急いだ方が良いかも。 
805名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 18:36:05.40 ID:Ufk0DOhD
グラニフのエリックカールコラボのTシャツをうちの両親と息子のお揃いでそれぞれ買ってあげたらたいそう喜んで着てる(両親がw)
806名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 19:47:14.15 ID:wEn139pL
よく親子でお揃いできるTシャツの話題がでるけど
グラニフいいよね、OJIKOとかより安いし
値段のわりに質も悪くない
うちも息子90着られるサイズになったからなんか買おうっと
807名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 20:57:12.01 ID:hz2asVSl
>>798
ベビースイミング行ってたけどラッシュガード着てる女の子はいなかった
でも自分は着てても気にならない
808名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/15(日) 22:01:20.00 ID:FT+d9GnO
うわ〜 804は>>798あてでした。今更だけど。
809名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 09:22:37.40 ID:3PsZ19Xk
クレードスコープのカバーオールでリコールでたね
子にはまだ着せてなかったから良かった…
810名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 12:59:51.55 ID:AqAUyi5V
細身の1歳7ヶ月男児
70cmのズボンだと丈がパツパツなので、80cmのズボン購入してみたら
丈は問題ないのにウェストがゆるゆるで遊んでいるうちに腰パン状態・・・
細身タイプのズボンでお勧め教えて下さい
811名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 14:14:25.61 ID:rgvYCE7+
カーターズ初めて買ったけど思ったより小さいんだね
12Mにしたけど、ショートオールの首から股までの長さが手持ちのベルメゾンの70と一緒だった
海外物だから心配だったけど、大きめにして正解だった
それにしても、スナップボタンが硬いんだねコレ
プチバトーもそうだけど、海外のは硬いのかな?
812名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 19:47:18.20 ID:rbL306Bw
固いかな?
固いというよりスナップが小さすぎて
留め外ししづらいと思うことはある>プチバトー
813名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 19:59:08.52 ID:RDK2UoW/
>>810
同月齢で80cm9.7kg男児だけど
gapとかオールドネイビーの女児用スキニー履かせてます。
腿で留まってあまり落ちてこないかも?
見た目もスッキリで韓国アイドルみたい(笑)
あとはオーバーオール着せたり
よくここでも言われる海外ものは細身かなーと思います。
814名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 20:50:18.00 ID:A0GI7NYM
>>811
ラルフローレンも硬かった
815名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 21:48:03.10 ID:pYTrwkRq
>>810
子どものズボンってウエストのゴムを調節できるのが多いけど、調節してもゆるゆるってことなのかな?

そしたら>>813さんみたくスキニーにするとかかなぁ。
それか短パンなら多少短くなってもわかんないだろうから、今は夏だし短パンにするとか。
816名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/17(火) 22:40:51.58 ID:AqAUyi5V
810ですが>>813さん、>>815さん、アドバイスありがとうございます。
ウェストをゴムや紐で調整出来るズボンを購入したのですが、紐を結んでも
なぜか腰パン状態やもっとずり落ちて短パンが七分丈状態になったり。
海外物を探してみながら、スキニーも購入してみようと思います。
ありがとうございました。
817名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 00:55:34.11 ID:mWv7z/Zl
>>811
カーターズどちらで買いました?
うちにあるのはサイズ12-18monthで
ちょうど良いくらいです。
818名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 02:42:24.52 ID:OqKZuPZB
>>816
GAPはウエストのゴムをキュッと絞ってボタンで止めて調節できるタイプが多いからオススメ。生地も よく伸びるから着心地も良さそうだよ

あとBREEZEのボトムも細身が多い気がする。
819名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 10:31:47.96 ID:+FbX1ViC
>>816
Mibu2とかUMPのスキニーパンツおすすめ

うちの上の子も細身だから2歳くらいからずっと愛用してるんだけど
安価なわりに日本製で伸びも良くスタイルもよく見えるよ
楽天とかでたくさん売ってるからよかったら見てみて
820名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 11:55:30.37 ID:Hobf5HPM
>>817
アマゾンで買いました
服自体にもサイズ表記は12としかないけど、12-18なんてあるんですか?
821名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 16:54:38.16 ID:Bkjzzf59
>>816
〆め後だけどnextのジギンスいいよ!
スパッツみたいな柔らかさでジーンズ風なの
822名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 22:53:26.40 ID:PL0DsOaC
もうすぐ2歳の女児なんだけど、どういう場所に何を着せるか悩む。
お友達と室内遊びするときにワンピでいいか、とか。
パンツの方が動きやすいとは思うものの、平日保育園だから土日くらいはワンピやスカート着せたかったりも。
こういう場所にはこんな服、って決めてることとか聞きたいな。
823名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 23:06:00.55 ID:Zx89GIot
うちの姉弟も細身だけどMibu、UMPはほんとオススメ
あとはcody cobyのスパッツもよく履く
ウエストは多少ゆるいけどピッタリしてるから落ちてこないし柄も色々あるから子供もお気に入り
タイミングよければ楽天店でB品が540円で売ってるからたくさん買った
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 23:27:11.76 ID:qPURfVsq
>>822
室内遊びなら迷わずワンピ!
お買い物行くときは公園寄る可能性あるからヒラヒラトップス+ズボン
公園は虫さされ嫌だしズボンだけど、ワンピに素足という子もいるなー
825名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/18(水) 23:54:31.28 ID:GuXUuQ7U
>>822
1歳半でやはり園児なので平日は常に膝が隠れる丈のパンツ。
女の子だしワンピース大好き(母が)なのでたくさん買ってしまうから休日は基本ワンピ

でも体を動かして遊ぶような時は引っかかったり他の子に裾踏まれるようなのは避ける
そんな時はバルーンショーパンにレギンスを着せるコーデも元気な女の子風でかわいい

保育園でもチュニック丈というかお尻のあたりまでの丈のトップスならあまり支障なさそうだから着せてるよ
826名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 10:48:57.29 ID:IIeZ859b
キムラタンのビケットあたりが好きだったけど最近いまいちで
良い服が全然見つからずに困ってたけど
アプレレクールのサニーランドスケープがなかなか良かった
ワンピ3000円以下、Tがシャツ2000円くらい
似たような価格帯で他にオススメあれば教えて下さい
827名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 10:50:26.74 ID:Cvkgetqc
もうすぐ二歳だけどミニスカートとワンピースが大好きでスパッツ断固拒否だー
828名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 13:34:13.60 ID:EOCHeNi3
プチバトーのセール時期はいつ頃でしょうか?
829名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:21:52.95 ID:qvs6j0bD
>>826
それより定価はやや高めだけど、ナチュラルなのは
ブランシェスもいいかも。オンラインならセールやってるよ。
丸高衣料も同じぐらいの価格帯で、そんなに派手目じゃないと思う。
イオンとかに入っていると思うけど(「こどもの森」って店舗名かな)
830名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 14:53:48.54 ID:IIeZ859b
>>829
早速調べてみたところどちらも好みでした!
ブランシェスって初耳だとおもいきやテンプレにあったんですね
今まで完全にスルーしてた…
どうにか夏を乗り切れそうです、ありがとうございました!
831名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 17:43:39.30 ID:Cvkgetqc
>>828
確か7月下旬〜と1月下旬からだった気が
登録してればDM届くよ
代官山店だけ微妙にセール期間長かったような
832名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 18:26:22.14 ID:EOCHeNi3
>>831
メール登録してるんだけど、最近メール変更したから、プチバトーの登録メールも変更したけど、そういえばメルマガ来なくなった気がして、気のせいならいいけど。
もう少し先なんだね。
待てないかもしれないから買おうかな。
833名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 20:02:04.73 ID:oXZLHt3n
プチバトー、オンラインなら先週顧客先行やってたよ
834名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:01:06.81 ID:EOCHeNi3
>>833
えー、そうなんだ。ショックー。
先週、古いメールアドレスのままだった。そりゃ届かないな。
835名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:01:48.29 ID:3C+G0FXg
靴もここで聞いていいのかな?爪先のでないサンダルを探してます。どこかのブランドで出してませんか?
836名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:05:49.57 ID:qvs6j0bD
>>835
靴は靴のスレあるよ
子供の靴の選び方 Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370012054/l50
ブランシェスとアプレレクールでつまさきがカバーされているタイプのものが
売られているよ。(多分どっちもIFMEコラボ)
あと思い浮かんだのはベネッセのすっく、量販店でニューバランス、IFME等
837名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:44:08.75 ID:3C+G0FXg
誘導ありがとー!!
ブランシェスは実店舗が近くにないけどアプは新店舗ができる噂…色々みてみますありがとう。
838名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 21:47:34.60 ID:3tSencXk
>>824
>>825
レスありがとう!
やっぱりワンピース着せたいよね、室内遊びなら着せることにする!
バルーンパンツもかわいいよね。
活発なパンツスタイルも、女の子〜なワンピースも好きで親バカだわw
839名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 16:05:17.25 ID:KPpgYcHx
一歳くらいからのコーディネートが参考になるサイトはないですか?まだつなぎ着てるけど、上下バラバラになった時のコーディネートがよく分からない…
840名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 17:16:31.65 ID:ylYl/tJ3
自分が好きなブランドのオフィシャルサイトでも見ればいいんじゃない?
841名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 17:52:55.77 ID:vHfWXYOQ
>>840
赤すぐでも見るとか…
842名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 17:19:18.30 ID:uesznAuC
無印良品のまいにちのこども服で、一部だけ500円→390円や700円→490円になってて
更に良品週間10%OFFで良かったわ
レギンスってどこでも売ってるけど、私は他店で見てると柄物に目移りしちゃうところ、やっとベーシック買えた
ウェストのゴムの伸びが柔らかく良さそうに思った
843名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 21:11:15.95 ID:lWEJGCM2
>>842
いいこときいた!
ありがとう
844名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 21:23:33.00 ID:4rEL79ke
アカホンのドライコット、毛玉がどえらい事に…
一緒に買ったメッシュ肌着は何ともないのに
しかものびのびのデロデロ
なんじゃこりゃー
845名無しの心子知らず:2014/06/22(日) 20:12:05.49 ID:RV2Izclp
今7ヶ月の女の子
来月あたりからかなり暑くなってくるんですが
1時間程の買い物等の外出時
どんな服装で外出してますか?

姪っ子に服買ってあげたいんだが
ジャンルが色々あって独身のおっさんには何がなんだかw

一般的でいいのでどのジャンル買えばいいのか教えてください
846名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 20:53:10.34 ID:caLzgOAE
>>845
うちは暑い日はノースリーブのボディとブルマが定番だな
来客時はノースリーブのワンピースが多い
どんな服っていうより親の趣味が大事だからどんなブランドが好きか聞いてそこの店員さんに相談するのが良いと思う
847名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:12:42.11 ID:/nbifTnM
>>845
その子のお母さんの服とかの系統が分かったら、それっぽいブランドを誰か教えてくれるかも。
ギャル系なのか、シンプルなのか…とか!
848名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:17:11.03 ID:nOKoUg7B
>>845
その子の女親にききなはれ

遠回しに断られたらちゃんと引き下がるんだよ?
849名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:20:27.62 ID:ahf2d7/x
>>845
一緒に行ってかってあげるか、現金渡したほうが
850845:2014/06/22(日) 21:26:31.58 ID:RV2Izclp
どうもです

いやブランドとかじゃなくて
スタイルがわからないのよw

ロンパース?カバーオール?
オムツは見せないほうが良いとか…
本当わからない
ネット見たらロンパース1枚で外出するとかあったり
夏場の外出着が全くわからんw

家族には聞けないのよ…
851名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:33:39.83 ID:5nD3ElMZ
>>850
内緒で買ってびっくりさせたい、とかなのかな?
テンプレにもあるけどメーカーによって呼び方が違うだけで
基本的には同じと考えていいと思うよ<ロンパース、カバーオール
姪子さんは今は上下繋がっている服を着ている?
腰座った辺りから上下別のものを着せたがる親御さんもいるけど
その辺は好みだからなんとも…
おむつ丸みえがちとイヤなら http://store.kimuratan.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=4426-1949-0
こんな感じで上下一体の布でお尻までカバーできるものがあるよ。このメーカーでは
グレコと呼んでいるようだけど。
852FROM名無しさan:2014/06/22(日) 21:43:35.59 ID:RV2Izclp
>>851
どうもです まあそういう感じです

今は上下別じゃないですね
グレコ… また新しいジャンルが出てきたw

うーんロンパースやカバーオールでもオムツ見えないですよね?
外出時でも夏場ロンパースとか1枚って多いのかな?

あとシンプルながらも少しアクセントあってあまり
女の子女の子してないブランドで可愛いものと思い
ラルフ考えてるんだけどおかしくないよね?
853名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:44:55.29 ID:0TOwyQiH
854名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 21:50:06.15 ID:5nD3ElMZ
>>852
見えないと思うよ。ロンパースと、冷房対策で足首冷やさないように
レッグウォーマー履かせて、っていうのはよく見るし。
853もプチバトー上げてくれているけど、仰ってる感じならラルフでもセリーヌでも
バーバリーでも。女子全開、ブリブリじゃない方がいいけど、
ちょっと遊びも欲しいってことでしょうか<アクセント
855845:2014/06/22(日) 21:54:37.46 ID:RV2Izclp
>>854

ボディドレスとか出てきた…
ジャンル多過ぎてこんがらがってきたw

ちょっと遊びも欲しいってことでしょうか<アクセント
そんな感じです
856名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:01:20.31 ID:caLzgOAE
今はどんな服装させてるかわかるの?
すでにセパレート着せてるならカバーオールはやめておいたほうがいいんじゃ
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:04:08.15 ID:ahf2d7/x
混乱してるし、ブランドはいいとか言いつつラルフはどうですか?とかお伺いたててるあたりサプライズはやめたほうが
858名無しの心子知らず:2014/06/22(日) 22:07:13.34 ID:RV2Izclp
今はつなぎっぽいのですね

販売サイト見ながらなんですが
カバーオールでも太ももの半分くらいの丈もあれば
かなり短いのもあるし…

可愛いなと思うの売り切ればかりだしw
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:08:44.52 ID:NE1fKtkI
家族に聞けないってとこで警戒しようよ、みんな
誘拐してきた子にかもしれないし
常人の想像の域を超えた変態かもしれないのに

どんなに相談しても子どもに疎い独身の男のサプライズがドンピシャになるわけがない
860名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:15:41.17 ID:ahf2d7/x
とりあえずチャット状態になってるから、整理してテンプレ読んで。
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:21:31.86 ID:BM7Fdbnb
なんで家族に聞けないの???
862名無しの心子知らず:2014/06/22(日) 22:30:04.71 ID:RV2Izclp
俺が貧乏って事が一番の理由


産まれた時とか何もしてあげられなかったんだよ…
最近頑張ってバイトとか増やして少し余裕が出来た

内緒で贈らないと受け取ってくれないから
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:32:34.91 ID:pez6zod/
(ちょっとやばい人みたいだ…gkbr)
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:33:03.12 ID:NE1fKtkI
それが本当でもまずは自分の親に相談してみればいいじゃない

お世話になった人がその地域に住んでると言葉巧みに知恵袋で相談して
情にほだされた回答者に住所を調べさせストーカー殺人に至った事件もあったよね
おかしなことに加担したくないわ
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 22:42:13.53 ID:UpmE0/jw
貧乏なのにラルフとか意味わからん
先方も困るだろうよ
無難におもちゃやスタイにしとけ
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 23:42:35.81 ID:4fQUMcF/
そんな状況で、高価なのに一時しか使えないもの贈られても困るわな
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 00:26:25.94 ID:fWBhOg8s
向こうの旦那の手前もあるしまずは、出産祝い金をのし袋に入れて渡すのが先決だろうよ。。
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 02:31:10.66 ID:fgjb9uHj
っていうかサプライズという名のありがた迷惑だから商品券送ってあげてください。終わり。

話題を変えよー
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 15:35:10.48 ID:Ub8FFhyf
話題変えついでに。。
ユニクロのムーミンのタンクトップを10ヵ月男児に買ったんだけど、
どうみても女児用でしたありがとうございます。
可愛いからいいんだけどさ、もともと女の子っぽい顔立ちだから余計間違われるよ。
ちゃんと女児用男児用って書いておいてほしい。
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:29:22.33 ID:s561LKCl
>>869
あるあるww
私は去年、息子に緑色のプーさんTシャツ買ったら襟周りや裾部分に黄色のドットがあしらってあって、着せるとおかまっぽい。
髪もまだ薄いし思いっきり男児顔なもんで…
でも購入したネットショップ見直すと、着用モデルが金髪の外国人の男児だった。
あぁ、ただ単にうちの子のルックスの問題だったのね…と納得して今年も着せてるww
869さんのお子さんは女児顔だと何でも似合いそうねー激しく裏山!
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:34:56.03 ID:kZDiKxsr
服だけ見ると男児にいけそうでも着せると女児用じゃん?と思う服があるのは
うちのが男児顔なだけじゃなかったのか?
青や緑で色が男児でも着せると女児向けだったのかな…てのあるよね
かと言って車柄とかそこまでコテコテ男児向けは趣味ではなく難しい
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 16:42:44.32 ID:dQNqUiSB
>>869
あるあるwその2

うちは実母が初男の子ブームで服をいっぱい買ってきてくれるんだけど、
猫にでっかいりぼんが付いたアップリケがこれまた胸にでっかく縫い付けてある服買ってきたよ
袖にも襟にもフリル付いてるけど、青いから男の子用!って言い張るからたまに着せてるw

ベビー服もメンズ、レディース記載しといて欲しいけど、流石にあかのれんでそれを求めるのは無理かw
西松屋だとガールズ、ボーイズの配置は別だったよね
アカホンには無かった気がする
873名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 19:48:33.09 ID:JUpPlLmA
うちはブルーや緑に車柄とか着せてても女児に間違われる女顔男児。

もともと女の子が欲しかったので、フリルついたやつ着せてもいけるんじゃ?と買ってしまいたい衝動を抑えるのに苦労してるよw
874名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:06:21.83 ID:Ub8FFhyf
>>869です。結構あるあるでよかったww
母は男児だとわかってるからなんだかオカマに見えるのよ。
アカホンも気を付けないとだね。

女児用買ってしまいたくなるのわかるよー!
今時期、ワンピとか可愛いの沢山売ってるから「いいないいなー」って言いながら見てるけど、
そんなの着せた写真を残してたら将来息子に「おふくろ・・・何やってんだよ」って冷ややかな目で言われるんだと
想像して自粛しているよ。
875名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:14:48.95 ID:kZDiKxsr
>>874
自分が「入江くんのお母さん」気分になるとは男児産むまで気づかなかったわ
イタズラなkissの入江くん母は女児が欲しくて幼少時入江くんに女児服を着せて写真に残し
ヒロインに見せてからかいの種にされます…
876名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:24:09.98 ID:Bf7VvIw3
うちはピンク着てても男児に間違われたよww
生まれる前はフリフリを着せたかったけど、薄毛のせいか似合わなかったw
毛が伸びてきて、やっとワンピースが似合うようになってきて嬉しい

でも、甥が生まれるから男の子の服も見たけど可愛い!
nextは男女ともにツボだ
877名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:47:56.63 ID:s561LKCl
>>876
next、知らないから気になってググったら私もツボだわ。
でもどうしても女の子の服に惹かれちゃうww
今第二子妊娠中で、今のところ女の子の予定だから産まれたら買おうと決めた。ありがとう!
878名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 21:52:14.27 ID:LwheA/HH
そろそろ庭でプール遊びさせようと思うんだけど、オムツ取れない子が水着を着る場合は
水遊び用のオムツを履いた上に着ればいいのかな?
879名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 22:16:13.66 ID:jVp4CneF
>>878
水遊び用はあくまで公共の場(中には水遊びオムツを禁止している
プールもある)での利用でいいんじゃないかな。
大をキャッチする機能しかないから。
お子さんの排便リズムが把握できていれば、便の心配がない
(遊んでいる間の短時間)なら、直水着でいいと思うよ。
880名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:51:01.21 ID:LwheA/HH
>>879
そうなんだ、ありがとう
でもうちの子排便のリズムは一定じゃない…
公共の場には連れていく予定はないけど、友達と遊ぶときは履いた方がいいのかな?
881名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 23:55:24.51 ID:sd5gFtEv
>>880
もしも我が子が入っているビニールプールに友達の子供の●がプカプカ浮いてきたらどう?
882名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 00:00:54.13 ID:LwheA/HH
>>881
そりゃそうだよね
883名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 09:24:49.94 ID:ZxPnD3OJ
小さめ小さめとは聞いていたメゾピアノだけど、1歳半の標準体型の娘(普段90)が110のキャミソールぴったりだった…
田舎なので県内に実店舗もなく、取り扱いのある店もないようなので実物を見ることもできず。
メゾは普通のTシャツやパーカーもこんなに小さいのでしょうか??
884名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:03:03.47 ID:NLjLU2Nw
>>883
去年の秋ごろに出たうさみみパーカーの90は普通の90に感じた。
今1歳7ヶ月細身のうちの娘(細身小さめ、普段は80がピッタリ)がちょっと大きめで着れる。

普段メゾで買わないので他の商品がわからないけど
キャミソールはそれ一枚で着るように小さめに作られてるってことはないのかなぁ…
885名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 15:54:32.83 ID:oD3aomDB
>>883
メゾピアノよく買うけど、90の子に2サイズ上の110がぴったりってのはさすがにおかしいと思う。シャーリングとかでないなら。
頂き物かネットショップで購入でしょうか?洗濯タグにかならず品番があるから、ナルミヤに問い合わせてみたほうがいい。
元アパレルだけど、サイズタグが間違って縫い付けられてくることもある。検品してるはずなんだけどね。
886名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:04:30.63 ID:xGkiGrLa
アウトレットのプチバトーをよくもらう
プチバトーってまぁまぁの値段するんだよねー
でも、うちの子が着るとGAPや西松屋と大差ない気がするw
887名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 16:35:30.82 ID:0rCgM0+/
>>886
うらやま!

メゾ小さいっていうよね、私はあんまり感じたことないけど。
2歳で80〜90がジャストだけど、メゾもサイズ通りだなぁ。

シャーリーのプレセール行ってきた。
いつもネイビーやミントカラーばかり買っていたから、セールだし珍しくピンクやら買った。今季のピンクははっきりした色でいーなーーやっぱり高いけど可愛い。

メゾとシャーリーをどっちも買ってた時期あったけど、シャーリー1本に絞った。
888名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 17:41:11.97 ID:oD3aomDB
>>887
セールのお知らせって店舗で買い物したらハガキ来るものですか?

私は池袋西武の店舗なんですが、セール品の購入だったからか顧客カードについても何も言われず、笑顔もなく西武の袋に入れられて塩対応でした…。
プロパーでたくさん購入する上顧客だけにハガキがくるのかしら。
メゾピアノから移行したいのだけど、池袋西武の店舗が苦手だ〜。
889名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 18:51:40.36 ID:0rCgM0+/
>>888
葉書やDMでなく電話でのお知らせだったよ。
池袋西武の店舗の対応の悪さは有名。
池袋西武のメゾがいいだけに際立つ。
どうもブランドに胡座かいてる感じするよね。

私は関東他店舗と池袋西武かけもちだけど、電話がきたのは他店舗だった。
池袋西武は一応本店だから、池袋西武のみ入荷のものとかあるんだよね。

西武の袋なのは、セール品なら当たり前じゃないかな?
私は定価のものも買ったからショッパーだったけど。
顧客カードって、スタンプカードのこと?なら、セール品はスタンプつかないからじゃないかな?
890名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 20:43:53.43 ID:GftyNhMF
>>889
詳しくありがとうございます!
大変勉強になりました!!

池袋西武、対応悪くて有名と聞いて安心?というか、皆そう思うなら気にせず行こうと思います。
本当は嫌だけど他に買えるところがないし。だから仰る通り店側も改めないんだろうけど。
891名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 23:14:36.35 ID:FIv0eMw1
メゾは小さいといわれるし、実際に店舗でも「今着てるののワンサイズ上」を勧められるけど
言われるほど小さいと思ったことはないなあ…たまたま買ってるものによるのかもだけど
うちは身長低め・頭が大きくてぽっちゃり昭和体型だけど月齢ぴったりって感じだったよ
それに比べるとシャーリーはかなり小さい…というより細い
80着ていた頃にメゾの90はやっぱり大きかったけどシャーリーの90がピタピタだったわ
892名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 03:02:46.00 ID:ZXK+ogTZ
>>891
シャーリーは、ゆったりした作りのTシャツもあれば、かなり小さめのスカートだったり、ものによって同じサイズでも作りが相当違うよね。
サイズ感が統一されてないというか。

2歳丁度の娘、体型は平均でシャーリーだと80〜100を着てる。
ボトムは80,90でトップスは100だわ。
ベビーラインのロンパースは90で丁度かな。
ワンピは流石に100だと丈長すぎだけど。


池袋西武はツインテの店員さんがすっごい無愛想だけど、丁寧な人もいるよ。
むしろ、あんまり無関心でいてくれるから割と好き勝手に物色出来たりもする。
893名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 11:19:40.46 ID:x0P703Kh
H&Mのベビー服はもっと評価されていいと思う
西松屋価格なのにプチバトーくらい丈夫
襟ぐりも全然ダルダルにならないしデザインもシンプルで可愛い
894名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 13:17:35.92 ID:pNhh1aXm
丈夫か…?
縫製と生地ひどいなーってイメージしかない
質に関してはユニクロ以下だと思う
デザインはかわいいけどさすがにプチバトーと同じはないわ
895名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 14:31:21.64 ID:E8Zjxrwi
ええぇ、H&M初めて買ってみたけど、子供に着せてみたけど、がっかりしたよ。レギンスは生地が薄くてオムツの柄が透けてた。
値段はお手頃だけど、わざわざ買いに行きたいと思わなくなったよ。
安いのなら、Gapの半額セールの方がいい。

プチバトーはデザインも素敵で好き
896名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 14:54:18.70 ID:ZXK+ogTZ
H&Mは漬け置きすれば色落ちひどいし、生地もすぐ伸びた。
デザインは好みだろうけどね。

プチバトーは新生児にボディの74cm着ていた娘が2歳の今でも着てる。
ガンガン漬け置きして洗濯しても生地がよれない。
やっぱりただ高くないよね。
897名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 17:24:21.48 ID:I00eIwGK
ユニクロメッシュ買った!これいいね
スナップボタンで紐がほどける〜とか心配ないし
ただまだ三回目くらいなのに服が大きくなってる?w
服が成長するってこのことなのか?
898名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 17:32:44.75 ID:OzXsp7kh
池袋西武のシャーリー、ベビーサイズはしゃがんで見ないといけない什器なのが嫌だ〜。
カウンターの店員さんに見下ろされながら、小さくなってコソコソ……。
本当にデザインは物凄く可愛いのに、サイズ感バラバラとか値段のわりに残念だと思う。
あの金額、セール半額で買っても安くないのに小さくて着られないとかに当たったら悲し過ぎる。
899名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:15:56.64 ID:ZI6ynLGT
>>896
えっ?新生児のときのボディを2歳でも着てるの?
900名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 20:37:04.04 ID:he1ZQsFb
ユニクロのボディなら70cmでも長く着れるよ
成長と共に伸びていくからねw
ちなみに普段90の服を着ている1歳7ヶ月、身長82cmの娘はまだ70cmボディ
901名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:09:20.22 ID:SYs4AhDX
メッシュボディ、ベルメゾンとユニクロ持ってる。
丈夫さで断然ユニクロが勝つんだが、
股のスナップの数が、ユニクロは3つ、ベルメゾンは2つ。
3つが地味に面倒くさいw
902名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:13:18.21 ID:Qa10JW1d
え、子はすぐ逃げるし三つなんて基本つけないよ
真ん中の一個で十分ですw
903名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:18:35.24 ID:pNhh1aXm
うちも着替え中に逃走するようになってからもう1個しか止めないw

今80から90着てる1歳3ヶ月の息子だけど
去年着せてたコンビミニの70のボディ引っ張り出してきたら余裕で着れた
やっぱ大きいんだな、コンビミニ
904名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:19:53.66 ID:GQe9bhbs
プチバトーのシンプルなTシャツ買おうかとおもってるんだけどプチバトーってTシャツも丈夫なのかな?
GAPのTシャツ買ったら4〜5回着ただけで首元ヨレヨレになったから丈夫なTシャツ買いたい
905名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 21:41:57.49 ID:B1ZG5D9w
>>904
丈夫だよ
首元がヨレヨレすることはない
ただ紺系は結構色落ちする
906名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 22:01:16.75 ID:ZXK+ogTZ
>>899

うんww
今でも74cmボディ着てる2歳児だよ
ジャストフィットって感じ
86cmだとまだまだ余裕ある
そしてスナップは同じく真ん中しか止めない、じっとしてなんてくれないもんで

半袖ロンパースも74cmを寝間着にしてる
907名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 22:07:38.52 ID:ZXK+ogTZ
>>898
狭いよね!
他店舗行ったとき広さに若干感動したくらい、狭い

私はもう開きなおって、遠慮せずカウンターに気になる商品は置いちゃうなー
エルゴしながらしゃがんで見るとか、もう腰が痛いし、別に冷やかしじゃなくシャーリー好きで買うんだから、じっくり広げて見せてもらう
908名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 22:10:10.87 ID:nQsNpcW1
地域限定の話したいならそろそろスーリースレいったら?
909名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 22:11:43.31 ID:B1ZG5D9w
いやなんでスーリーなんだよ
910名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 23:12:37.65 ID:fkZw7qHs
スーリーワロタw
カタカナに弱いオバチャンみたい。
911名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 23:30:47.92 ID:ndZFhcAY
zaraのセールはいつからだろう?
912名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 23:36:24.60 ID:aKgeVgbV
シャーリー≒スーリー
913名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/25(水) 23:43:15.72 ID:9l8m13mZ
>>906
74cmのボディは2歳ならまだまだ余裕だった
86cmがぴったりな3歳児だけれど、ボディ卒業になってしまったわ
914名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 09:48:33.41 ID:tgmkXA3s
スーリーとシャーリー、素で間違えたのかなww
笑っちゃ悪いけど、ごめん、笑った。
男児持ちだと女児ブランドとか疎いのかな、私もベビー服大好きだけど、男児ブランド分かんないし。

ZARAはオンラインでセールって、なってたような気がする。間違ってたらごめん。
915名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 10:19:52.03 ID:TDd3F99Z
久しぶりにファミリアで買い物した
ゆったりシルエットだけどやっぱり可愛いね
916名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 10:55:44.22 ID:m2Ket7XM
平均体型の1歳男児
うちはあまり裕福ではないし、保育園で汚しまくるのであまり高い服は買えません。今はeasy freakをよく着せてます。同じぐらいの価格帯のメーカーのお勧め教えていただけませんか。
917名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 11:01:36.65 ID:ajnWLo5i
スーリー専スレあったんだということをこの流れで知った
918名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:18:02.70 ID:muCt+e8p
9月出産予定なのですが肌着類や3ヶ月頃着せる用のカバーオールは大体
とりあえず分は揃えた(はず)。
でも1ヶ月〜3ヶ月までのあまり外出しないであろう期間の、たまにするであろう外出時のための
2wayオールのかわいいのがなかなか見つかりません。
女児予定でプチバトーやGap、ザラベビーが好みなのですが
外資は2wayオール自体少ない?
どこかいいお店ありませんでしょうか?
919名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:23:07.42 ID:tgmkXA3s
>>916

easy freak て知らなかった。
BEBEの系列なんだね。
大体トップス2000円くらいってことだよね。

数必要で丈夫、男児だとGAPとか、あとはbaby cheerくらいしか思い付かないや。

もう本格的にセールも始まるし、セールで買うのもいいよね。
920名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:38:44.36 ID:95gTHyLN
>>916
FOKIDS系は?JUNKSTOREとか。1000円〜3000円代がメインでセール時は全て半額になるよ
男の子らしいデザインで、結構どこのSCにも店舗入ってる
あとはライトオンのキッズもなかなか良い
MPSだっけな、生地が安い割に結構しっかりしててアメカジな感じだよ
921名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 12:47:35.89 ID:7+RxJfv5
>>901です。
みんな1個しかとめてないのかw
私は両サイドの2個派なんだが、
家族がやるときっちり3個とめてるので
微妙な罪悪感あった。安心した。1個にしようw。
922名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 13:14:38.61 ID:+kxr4Q16
>>918
海外ブランドたと見たことないかも。
シンプル好きでキャラものが苦手な感じでしょうか。
ムーラコトンやセンスオブワンダーはどうかな?好みよりはややガーリーよりかもしれないけど。
923名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 13:29:57.84 ID:syjAsNtL
うちの場合は、外に連れ出せるころになったら足バタバタするし
2way持ってても結局ちゃんとズボン状に留めてて
正直別に2wayいらんかったなとおもた
ただのロンパースでよかったなーって
924名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 13:58:33.01 ID:TCAoX3rH
テンプレ見て小さめだとわかってはいたんだけど
BEBEの小ささにびっくりしたw
身長65センチの男児で、70サイズが横だけじゃなく縦も入らなかったよ。
太ももなんて引っ張ってもホックがとまらず…

ところで、わかる人がいたら教えて欲しい
テンプレの小さめで細身にミリカンパニー(半袖Tシャツ)があるけど、
半袖Tシャツ以外のサイズ感はどんな感じですか?
925918:2014/06/26(木) 15:55:59.38 ID:muCt+e8p
>>922
そう!そうなんです、キャラものとか、派手な色よりはシンプルなものを好みます。
ムーラコトンとセンスオブワンダー、早速見てみますね。ありがとう。

>>923
なるほど…参考になります。
そしたら2wayにこだわらなくてもいいですもんね。ありがとう。
926名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 17:21:11.83 ID:er26xdgO
>>918
低月齢はHAKKAの花柄2wayオールをよく着せてた。
楽天とかでもみれるのでよければ
927名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 17:21:39.23 ID:cKU0A3MZ
>>924
ミリカンパニーの中でもセンスオブワンダーとbaby!のサイズ感しかわからないんだけど、どちらもつなぎの服は小さめだと思う
6ヶ月65cm7kg細身女児で、70のショートオールの股が少しきついです
でも80だと身幅がダボダボなんだよなぁ…

あと袖ありでズボン型のショートオールだと小さいけど、袖なしのブルマ型だとぴったり
わかりにくくてごめん!



ファミリアの70を着せるとゆったりして動きやすそうだ〜
センスオブワンダーのデザインが好きなんだけど、縫製とか生地感を見るとさすがファミリアと思う
価格帯はさほど変わらないと思うんだけど、なぜかファミリアは敷居が高くてなかなか手が出ないw
928名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 19:16:09.30 ID:tgmkXA3s
>>927
わかるww
本当に敷居高い感じがしてなかなか店舗を覗けない。
実際はファミリア買えるじゃん!ていう値段で他のブランド買っちゃってる。

ファミリアは本当に質もいいし、子供らしくて可愛いよね。

ミリカンパニーのサイズ感は、センスオブワンダーの半袖ロンパース80サイズが2歳普通体型の娘にぴっちり、て感じ。
縦はまだいいけど、胸囲やお腹がぴったりしちゃう。
去年の夏、1歳半前に着せていた時が丁度良かった。と、思うとサイズ表記通りなのかな?
ラブピやbaby cheerも特に大きすぎたりするわけでもなく、ブルマとかのパンツもサイズ通りな感じです。
929名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 19:31:35.38 ID:syjAsNtL
ファミリア好きだからよく買うけど
お受験服がババーンと売り出される時期は
ちょっと近寄りがたい雰囲気になるわw
930名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 20:04:16.44 ID:TCAoX3rH
>>927
>>928
924です。お2人ともありがとう!
冬に1歳になる子の為にこのセールの間にいろいろ買っておきたくて
とりあえず80サイズ買おうと思ってたんだけど、
BEBEでサイズを失敗したのであんまり小さめならやめようかなぁと思ってたところでした。
参考にして、いろいろ買ってみます。ありがとう!
931名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 20:32:58.96 ID:Bl/94dqz
BEBEすんごい小さいよね・・・
eaB好きだけど、身長69センチの5か月児はもう80サイズのボディがぴったりだわ。
おや?と思ってキムラタンで80買ったら、服の中で泳いでる感じになった。
服は難しいアルヨ・・・
932名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 21:00:45.85 ID:cKU0A3MZ
>>928
来年用にセールで80を買って、とても来年は着れそうにないと思ってたからいいこと聞いた!
今6ヶ月で70がぴったりだけど、意外と1歳2歳になっても80が着れるんだね

初めての子だからいつ何が着れるのかさっぱりだよ〜可愛いからって90のワンピース買ってみたり迷走してる…いつ着れるんだこれw
933名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 01:46:21.42 ID:03I+Yzcz
成長曲線の真ん中よりちょい下、お腹ぽっこりの二歳娘だけど未だに90のワンピは着れないし90のボトムも折らないとはけない
でも近所の同月齢の女の子はとっくに90がぴったりって聞いて、かなり個人差があるなーって感じ

昔はデカ赤だったから調子のって90買いまくってしまって
今はタンスの肥やしばかりだから、あまり先のものをセールで買うのはオススメしないw
934名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 06:59:08.48 ID:e8q7IzmZ
え、BEBEって小さいの?
出産祝いで70のをいただいて、まだ先だと思ってたけど
早めに着せてみたほうがいいかな
935名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 07:40:53.53 ID:Twz5cPXY
>>933
それは個人差というよりブランドの差じゃないの?
ミリカン系やKPなんかが好きなかーちゃんと、ミキハウスファミリアキムラタン辺りが好きなかーちゃんとじゃ、サイズの話しても噛み合わんと思う
936名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 08:46:53.29 ID:AQPlVD+z
>>918
国内だけどニシキは安いわりにそこそこ可愛いと思う
ボンシュシュとかチャックルベビーとか
Amazonや楽天かどっかで買えたはずだよ
937名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 09:24:47.86 ID:E4wPQxJH
アルマーニもかなり細みで驚いた…
プチバトーより細身な気がする
938名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 09:43:39.81 ID:03I+Yzcz
>>935
その時はユニクロのレギンスをお互いはいてて、サイズの話になったんだよね
確かに二人が並ぶと明らかに相手の女の子は身長が高いし

0歳代は大して変わらなくて、うちの子の方が太ってたくらいだったのがいつの間にか逆転してたから
0歳からじゃなかなか予想できないもんだなーと思って
939名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 10:13:53.82 ID:ehC5B+Tk
>>938
個人差はもちろんあるけど、ユニクロのレギンスは個体差もあるよ…
同じサイズ、同じデザインのレギンスを買ったはずなのに比べてみると結構長さが違うとか。

レギンスに限らず、ユニクロのは大人服でも個体差あるよね…
940名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 10:48:46.57 ID:p7cKyn7t
いまはタンスの肥やしでも、大きいならいつか(来年あたりにでも)絶対着れるからいいじゃないと思うけどw
でも沢山先買いは良くないよね
なんというか、結局新たなものが欲しくなるのに
タンスに眠ってると買えなかったりするのよね
941名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 11:39:13.57 ID:Qyv5rbie
すみません。良かったら教えてください。9ヶ月なのですが
セレクのボディミニって、どう着せるものなのでしょうか?
肌着を着せてボディミニを着せるだけ?
肌着なしで潔くボディミニ1枚?
肌着は好みでボディミニを着せて、レッグウォーマーとか上からパンツとか何か履かせる?
1枚で着せてても赤ちゃんらしくてかわいいのですが、これで出掛けてもいいものなのかわかりません。
http://imepic.jp/20140627/418420
942名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 11:42:19.35 ID:qKckxY1C
>>941
自分ならそれは下着として扱う
夏で家に居てる間はボディミニ一枚+レッグウォーマーとかでもいい
でも外にでるときは上から普通の服を重ねる
943名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 12:25:48.31 ID:Y8pIKQri
>>941
これと同じもの下着として使ってます。
やっぱり肩クロスのものは、どうしても下着に見えてしまうから
944名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 12:33:24.29 ID:p7cKyn7t
>>941
下着件部屋着じゃないかなぁ
ちょっと外にでるときなんかだったら、それにスパッツ履かせたりブルマはかせたりすればおかしくはないと思うけどね
945名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 16:31:21.42 ID:Qyv5rbie
>>941です。
やっぱり皆さん下着ですね。これで外に連れて行くのはやめておきます。ありがとうございました。
946名無しの心子知らず@無断転載禁止
>>934
テンプレにも小さめってあるけど、ちょくちょく着せてみて、サイズ確認した方がいいと思う。
自分931だけど、eaBのボディ(ロンパース)70サイズは、身長65になるか
ならないかの時点でオマタ周辺がむっちむちのぱっつぱつだった。
あと、胴部分も細め。

参考までに、手近にあったロンパースをキムラタンの物と比べてみたら、
平置き状態の身幅が3〜4センチ小さく、股部分も3センチほど短い。

なおセンスオブワンダーのボディ肌着70(ほとんど伸びない)は、身長64の時点で着られず。