【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
752名無しの心子知らず
やっぱり>>732の言う通りね
掲示板TOPや板LRに「転載禁止」が記載されるより、名前欄の「@転載禁止」でないと効果がないみたい

議論再開しましょう
たぶんまとまらないと思うから、最終は再投票の方向で
自治スレをage進行でやれば名前欄での告知は必要ないし、元々告知の為の変更は受け付けていない

全板転載禁止になったことを受けて、育児板の名前欄に「転載禁止」を入れるのか入れないのか
話し合いましょう
753名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 17:03:56.07 ID:tOlSWLwj
私は名前欄に「転載禁止」を入れることを提案します
理由は転載禁止と入れることに抑止力があると考えるからです
754名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 18:23:59.48 ID:tOlSWLwj
現在の参考スレ

Let's discuss Afikasu Issues with Jim-san in siberia
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395490470/
755名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 19:57:07.35 ID:jZrB6fUi
>>751
やっぱそうだろうな
投票も周知もせずに勝手に名前欄変える申請したんだもんね
756名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 20:08:32.52 ID:Woxpf7h3
せっかちというか単細胞というか、何なんだろ?こういう人。
無断転載禁止の一文さえ付けば、どこのサイトも即対応するとでも思っているのかな。

そんなに、何が何でも今すぐ転載禁止にしたいんだったら
TOPの一文を錦の御旗に、まとめサイトに突撃でもしてくればいいのに。

とりあえず、どのように抑止力があるのか具体的に説明して欲しいわ>>753
名前欄に転載禁止があった2-3日と、それ以前、それ以後のデータでもあれば十分だからさ。
何の根拠も無しに「私はこう思う」だけじゃ話にならん。

>全板転載禁止になったことを受けて、育児板の名前欄に「転載禁止」を入れるのか入れないのか
話し合いましょう

この告知をいくつかのスレにコピペする手間を惜しむ理由もさっぱり分からん。
あまりたくさん人が来ると困るとか?

>>755
転載禁止には反対しないって何度も言ってるのに・・・日本語不自由な人?
印象操作ばかりしてないで議論したら?

間違いを直すのに投票も周知も必要無いから。
757名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 20:23:38.14 ID:tOlSWLwj
>>756
突撃?
いつもそんなことされてるんですか・・・?
私はしませんのでお好きにして下さい

再投票は1週間後位を目途に考えましょうか
758名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 20:39:36.86 ID:jZrB6fUi
>>756
間違いかどうかを決めるのはあなたじゃないでしょ
議論せずに強行突破したくせに何言ってんの?
759名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:07:40.10 ID:zZaAaMD/
転載禁止の表示が復活する可能性がでてきてアフィカスが焦ってるw
支離滅裂すぎるだろww
抑止力のデータなら、最大手痛いニュース含めてまとめ大手がにちゃんねるからの記事の抜粋をやめてることでも出せばいい?
それに伴い、アクセス数が落ちてることも
760名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:11:36.11 ID:TVBejFu/
育児も含めて生活系は無視して載せてるところが多いという話だね
名前欄に転載禁止が入ってると載せにくくなるのは事実だと思うし
勝手に名前欄から外して転載するのは改変で完全にアウトだから
侵害行為が重なって対処しやすいというのもある
なので、「2ちゃんねる全体の無断転載禁止に関わらず、無視して転載を続けている育児を含める生活系のまとめサイトが数多くあります
より強い抑止効果が望める名前欄の転載禁止記載を再検討中です」
みたいな内容で人の多そうなスレに告知した方がいいと思う
で、議論のち投票が宜しいかと
761名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:21:14.52 ID:tOlSWLwj
とりあえずageていきましょう
意見はどんどん言い合うとして、同時並行で投票のテンプレ等を決めていきましょうか
前回と違い転載禁止、告知の是非ではなく、名前欄に「転載禁止」を入れるか否かですのでそんなに揉めることはなさそう

http://toro.2ch.net/baby/SETTING.TXT
timecount=15
timeclose=5

変更人も告知はage進行だけで良いと言っていたので、各スレへのコピペは必要ないと思いますが
勢いのあるスレや、個人が告知したいと思われるスレがあればコピペは良いのではないかと
板の設定見たら連投規制が厳しいので気をつけて下さいね
762名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:29:16.98 ID:tOlSWLwj
2ちゃんねる全体の無断転載禁止に関わらず、無視して転載を続けている育児を含める生活系のまとめサイトが数多くあります。
より強い抑止効果が望める名前欄の転載禁止記載を再検討中です。

議論スレ
【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/



告知コピペするとしたらこんな感じかな
ちょっとやってみましょうか
763名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:47:09.13 ID:kF8OI23Y
転載禁止いれるの賛成
いつまではいるのかわからんが
今回の騒動知らない人達もいるだろうし、今後新しい人達がきてもわかるように
周知する為にも必要だと思う
専ブラ入れたら2chトップなんて見る機会無いしね
764名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:52:38.18 ID:TVBejFu/
>>761
うん、私も転載禁止が付いたり取れたりで、興味がある人はもう自治スレ見たりはしてるとは思うんだ
……でもさ、ここ、ねちっこい人がいるじゃない?
だから、ある程度周知活動もしないとまた噛みつく材料になるかな〜と
でも考えてみたら、してもしなくても絡まれ度は同じかもしれないけど
765名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 22:13:05.12 ID:tOlSWLwj
>>764
転載禁止スレと上位で目についたスレいくつかにお知らせしておきました
また暇を見つけてポチポチやりますが、投票の条件でも義務でもなんでもないので、気が向いた人がやればいいかなぁと

運営も代わって今はどのやり方が正しいのかはわからないですが、
旧運営でも告知の為の名前変更は受け付けてなかったし、
議論スレをageるだけでよく、スレへの告知はマルチ荒らしにならないようにと言われていました

実際今はスレへの告知なしで1日で投票、設定変更の板なんかもありますし
今の運営はあくまでも投票結果を重視していると思われます
既に一旦名前欄も変わって興味の意見のある人は自治スレを覗いてるでしょうし、
age進行で投票まで1週間あればじゅうぶんかと思います
ついでに告知テンプレに投票予定であることも入れておきましょう

-------------------------------------------------------------------
2ちゃんねる全体の無断転載禁止に関わらず、無視して転載を続けている育児を含める生活系のまとめサイトが数多くあります。
より強い抑止効果が望める名前欄の転載禁止記載を再検討中、投票予定です。

議論スレ
【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/

-------------------------------------------------------------------
766名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 22:25:51.90 ID:4jN5QsXw
>>764
あなたも何度も何度もネチネチ言ってるから同じ穴の狢じゃない?
767名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 22:38:52.16 ID:TVBejFu/
>>766
別に同じ穴に入っても良いよ〜
でも、議論とかとあまり関係ない部分で絡み合うなら他でやろうね
768名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 22:48:24.08 ID:02QbEXOh
まとめサイトを見た事ないから育児関連でどんなサイトがあるのかも知らない
他の板では違法に転載してるサイトを報告しあってるのを見たよ
Jimに言うのか住人が行動を起こしてるのか知らないけどサイトを潰すよう動いてるみたい

転載禁止って名前欄を変更するのも大事かもしれないけど、サイトを潰したほうが手っ取り早いんじゃないの?
769名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:05:30.04 ID:5knCYtKH
どこかで転載してるのみたことあるな。
770名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:06:40.69 ID:Woxpf7h3
>>759
>最大手痛いニュース含めてまとめ大手がにちゃんねるからの記事の抜粋をやめてること
それは単に事務が無断転載禁止の方針を打ち出したからではなく
名前欄に転載禁止を入れたことによるものなの?

私が言いたかったのは
以前と比べると19日〜21日には転載が減ったとか
21日に@転載禁止が取れたらまた急に転載が増えたとか、そういうデータのことね。

>>760
>名前欄に転載禁止が入ってると載せにくくなるのは事実だと思うし
>勝手に名前欄から外して転載するのは改変で完全にアウトだから
あーなるほど、こういうのが抑止効果になるわけか。
ちょっと意味が分かってなかったかも。
事情がよく分かってない人にも解り易く誰かまとめてくんないかなチラッ
771名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:07:29.42 ID:Woxpf7h3
ま、今はもう名前欄変える事と転載禁止にするかどうかは無関係だし
名前欄に転載禁止があろうがなかろうが実際転載禁止なんだから
変える事に反対する人がそう沢山居るとは思えないけどね。

でも、名前欄変えても続けるところは続けるよね?
そういうところに対してはどうするの?
772名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:09:29.28 ID:5knCYtKH
>>771
運営に通報
773名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:14:10.56 ID:02QbEXOh
>>772
通報ってどうやってするの?
774名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:15:04.86 ID:5knCYtKH
>>773
運営に通報フォームとかあるっしょ
775名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:25:24.03 ID:RayecAkP
投票しても組織票でやられるよ、こいつらこんな事ばっかりだもん

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395330638/795
>795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/23(日) 18:58:39.15 ID:hzCYQyzL0
>あつまれ賛成で固めるぞ
>http://may.2chan.net/b/res/251917996.htm

>798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/23(日) 19:13:12.76 ID:hzCYQyzL0
>こっちは自演可なので応援頼む
>ttp://may.2chan.net/b/res/251928816.htm

>802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/23(日) 19:33:34.02 ID:hzCYQyzL0
>ふたばの投票だが
>投票は自演できないから複数回いれるのは控えてくれ
776名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:26:59.93 ID:TVBejFu/
>>768
そう簡単に潰れてくれるなら苦労はしないんじゃないかな。
他の板は主にアフィ元に通報するって手段を取ってるみたいだけど、なかなかそれも即効果があるものでもないし
子持ちが圧倒的に多い育児板住人にその手の機動力はあまり期待できないと思う。
だからまず名前欄ってのは負担にならないし、いい線じゃないかと思います。

実際しぶとい所は訴えられるまではやってやろうとしているみたいだから(企業でやってるとか)、
実際にJim(2ちゃんねる)が名指しで警告したりしないと動かないかもしれない。
だからできることからやって積み重ねるというのも大事ではないかと。
777名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:34:51.10 ID:TVBejFu/
>>775
見てきたけど、都合のいい所ばっかり切り取ってきたらだめだよ。
それに賛同してるレスは皆無で、みんな「勝手にやれ、持ってくるな」みたいな反応じゃない。
それと同じような恣意的な切り取りされるからまとめが嫌われたって側面もあるんだよ。
というか組織票っていうほど反対の人はいるのかな?
778名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:49:53.45 ID:Woxpf7h3
>>774
そんなのどこにあったっけ?


上のレス見て思ったけど
名前欄、嫌儲みたいにアフィサイト転載禁止にしたら?
転載禁止だけだと、一切転載禁止みたいだ。

このスレでは、住民によるまとめはOKだったはずだよね。
事務の意向はどうだったっけ?
779名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:51:19.93 ID:tOlSWLwj
>>775
そういうのはあんまり意味ないような・・・

逆にブログ板やアフィ関連の板で適当に「育児板の投票で反対を入れてくれ」みたいに書き込んでここに貼るみたいな自演も否定できくなります
780名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 23:53:05.23 ID:5knCYtKH
>>778
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
これしか見つからなかった。
781名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:03:19.45 ID:e5G+uHWd
ちょくちょくスレに、悪質なサイトが〜改変が〜転載禁止ネタ注意したのにスルーされた〜とか書かれてるけど
その悪質なサイトとやらを晒してみたりはしないの?
敵が曖昧だから仲間割れみたいな議論が起こるんじゃないの

変えるなら>>778のアフィサイト転載禁止がいいな
782名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:05:13.96 ID:uNCDiZOg
見た記憶はあるんだが、どこのまとめか出てこない…
783名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:09:52.38 ID:uNCDiZOg
http://kosodatech.blog133.fc2.com/

http://blog.livedoor.jp/rinjinyabai/

ブックマークの中で見つけたのはこの2つぐらい
784名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:10:49.51 ID:uNCDiZOg
と思ったら、どっちもopenの方だった
スルーしてちょうらい…
785名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:11:49.56 ID:bYgQ//N3
そういえば、前回も嫌儲の工作がーって言ってる人はいたけど
蓋を開けたら、嫌儲が大挙して投票!とはとても言えない投票数だったよね

そしてノンアフィについては基本的に容認という方向
対処方法もないし対処するつもりもないって感じ
あんまり「これは良し」って言えないのは必死で穴を探して儲けようとする人の対処が大変だかららしい
詳しくはないんだけど、一見ノンアフィで実は…ってのがあったり、
アンテナサイトがあってそこで広告費稼いだりとかやってるのもあるからとかね
786名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:19:52.14 ID:iOQIFqJO
転載禁止にしておかないと、実は二次転載でノンアフィではなかったなんて抜け道が可能になるからね
住人によるまとめサイトはジムはOKだと言ってんだし、転載禁止でもそういったサイトは問題ないよ
787名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:31:59.11 ID:+0hIio1z
Jimさん関連の雑談所
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1392979910/758,762

758 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:56:00.62 ID:/9zaxSSD
非アフィの許可はして欲しい
某音ゲーまとめとかは転載禁止になると困る

762 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 02:22:20.50 ID:LrsCSnLz
>>758
アフィリエイトのないアンテナ経由でリンクされ終了。


これ、なるほどなーと思った
アフィ転載禁止、住人作成のwikiのみおkにすると
wiki経由でまとめを作られて終わりって事だよね
wikiには著作権がないから転載禁止とは言えないし難しいところだ
788名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:33:49.14 ID:Dr3bgGE0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393949219/
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 01:23:40.74 ID:DzZZrtNz0
軍事板 両方とも12:00からよろしくお願いしますー
軍事板における転載禁止に関する投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393949080/
軍事板 ID試験導入に関する投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393946612/

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 01:26:59.73 ID:DdGpvK+I0
今投票やってるのはどこも優勢か?
わざわざ手下すまでもない?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 01:28:33.76 ID:gbmiYuSz0
モ娘(狼)板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393868813/

おい狼の板本部に投票所あったぞ
賛成が多いみたいだが応援頼む

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 01:31:12.54 ID:NVlOLQU40
>>149
一応議論スレ立てて即投票とかなら組織票で出来そう
組織票はjim公認だから大丈夫だろう
789名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:37:20.07 ID:4R0+bD+U
>>780
あ、まとめサイトがあるところの運営か・・・
それって権利者の事務以外が通報しても効果あるの?

アメブロは本人じゃないとダメみたいだよ。
ttp://helps.ameba.jp/inq/inquiry/right
別途問い合わせ窓口はあるけど、そちらで対応してくれるのかどうか。
権利者本人からじゃないと
その転載が許可を得たものなのかどうか、向こうには分からないよね。

>>786
>転載禁止にしておかないと、実は二次転載でノンアフィではなかったなんて抜け道が可能になるからね
これは>>787が言ってる意味のことを言ってる?
もう少し、一般人にも分かる様に言ってくれよ・・・
790名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:39:29.65 ID:uNCDiZOg
>>789
FC2はわかんないけど、転載禁止っていうのを立てにすればいけるんじゃないかーとは思ってる…
791名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 01:04:55.32 ID:+0hIio1z
育児板公式?のまとめサイト一覧が欲しい
792名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 07:15:13.82 ID:Rgj7Yryl
告知見てきた
まだ転載してるとこがあるの?
名前欄変更投票もいいけど
アフィ剥がしもした方がいいんじゃない
793名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 08:35:37.53 ID:GCHAvRnP
まとめを守りたいなら、LRの変更も同時に進めたいね。
公式のまとめ一覧なんぞ作らなくても、各スレのテンプレに定めたまとめだけを
認めるようにLRを設定すればいいという意見に同意多数だった。

印象操作の人はここで管を巻いてないで自分から投票に向けて前向きに動いてよね。
794名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 09:59:30.86 ID:tQPkojtX
LR変更までするなら、転載禁止除外の公認まとめサイト一覧は必要でしょ
wikiの形式でアフィつけてるまとめもあるかもしれないから除外サイトははっきりさせないと、
アフィ剥がされたブロガーが暴挙に出て公認潰しに動くかもよ

既に東スポの転載禁止宣言を受けて、2ちゃんが転載してるって通報始めてる人もいるし
八つ当たりや報復も視野に入れて動かないといけないんじゃない?
795名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 10:03:15.39 ID:BCj2P+yr
>>793
それだと、そのスレに居る人しか可否の判断が出来ないから
不適切なサイトがあったらスレ住人が直接動かないといけないけど、その辺りは大丈夫なの?

ところで、上で告知したスレって単にその時に上の方にあったスレ?
あまり告知になってない気がする・・・
例えば、0歳児、1歳児、2-3歳児、幼稚園児、保育園児、低学年、高学年、中学生、高校生
と名の付くスレに告知すれば、子育てしてる人は大体どれかひとつ見てると思うけど?

じゃあお前がやれよ、ってのは無しね。
私は進んで議論したいわけじゃないし、変更したい人がやってくれ。
とりあえず、告知文の案を貼っておくから、叩き台にどうぞ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2ちゃんねるは無断転載禁止になりました。
にも関わらず、無視して育児板のレスを転載し続け、収益を上げているまとめサイトが多数あります。
そこで、抑止力強化のため、名前欄に「転載禁止」を記載することを検討中です。
皆さんのご意見をぜひお聞かせ下さい。

議論スレ
【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

で、実際に育児板に関係するアフィサイトはどのくらいあるの?
796名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 10:13:18.49 ID:tQPkojtX
>>795
>で、実際に育児板に関係するアフィサイトはどのくらいあるの?

これ、誰も報告しないんだよね
転載されてむかつくってレスはいっぱいあるけどサイト報告はなし
転載するなと要望を出したってレスも見た事ない(抽象的な物を除く)

他の板で実害を受けてる人達は、サイト一覧を出したり通報しあってる
実害を受けてる〜って言う割に、>>776みたいな他人事な意見が多いんだと思う
ここで長文書く暇に比べたら、テンプレ化したアフィ剥がし通報なんて
そう時間のかかる作業じゃないけどね
797名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 10:20:16.61 ID:tQPkojtX
他の板から拾ってきた通報先テンプレ
転載禁止にしたい人はこっちも並行して動いて、ここで報告してね

272 既にその名前は使われています@転載禁止 2014/03/20(木) 02:24:23.15 ID:r9GEfq1y
適当にググってそれらしいスレから拾ってきた、アフィコード計算機はアドレスコピペですぐに利用先分かるから便利だった
<通報用ツール>
【WEB魚拓】ttp://megalodon.jp/

<違反通報先>
・Google ttps://support.google.com/adsense/bin/request.py?hl=ja&contact_type=violation_report&rd=2
・楽天 ttp://affiliate.rakuten.co.jp/notice/
・Amazon ttps://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/
・DMM ttps://www.dmm.co.jp/help/guest/-/beginner_qa
・ライブドアブログ ttps://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
・FC2ブログ ttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541

<通報手順>
0. 報告用の捨てアカを作る
1. サイトに張られてるアフィの種類とIDを探す
【アフィコード計算機】http://anti.wkeya.com/afks/idex/
2. アフィサイトの規約違反を探す(無断転載、アダルト、住所、広告誘導など)
3. 1., 2. の内容で通報の文面を生成する
【copipe110α:コピペブログ通報文テンプレートの一括作成支援】ttp://anti.wkeya.com/afks/cpp/
798名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 10:22:41.63 ID:rycA5Ya0
まとめなんて見ないから存在を知らないので、適当にぐぐった
検索ワード「名無しの心子知らず+まとめ」でひっかけると結構でる

naverとか、個別にサイトあげていくとしたら、kachimuka-matome.comとか、ikumamasokuhou.comあたり?
生活系と一緒にまとめられている場合も多いかと
799名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 11:28:13.75 ID:nauHPOjV
見たらkatimuka-matome.comは更新停止してるね
あと
rinjinchosain.com
heartlife-matome.com
kitimama.2chblog.jp
kichimama.com
ikuji-news.com
とか?

なんかきりがないなー
800名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 12:28:24.43 ID:BCj2P+yr
>>797
へぇ〜、テンプレ作成サイトなんてのまであるんだね。

後はこんなところかな。
Yahoo! ttp://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/FORM/violation_report.html
エキサイト ttp://support.excite.co.jp/app/answers/detail/a_id/2783
Seesaa ttp://seesaa-support.seesaa.net/article/16450360.html
アメーバ ttp://helps.ameba.jp/inq/inquiry/right

まずは初めて来た人に向けて
「なぜ転載がいけないの?」「転載されると何が困るの?」という説明から始めて

・名前欄を変更→それでも止めないところは通報でおk?
・LR変更も必要?
・ノンアフィサイトはどうするの?( >>787の問題)

等々、全部まとめて話し合った方が良さそうだね。

ってことで、アフィサイト撲滅推進派の皆さん、頑張ってね〜
801名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 12:32:47.36 ID:UqQvDhaA
転載禁止派以外の人ばかりがいま動いてるの?
転載禁止派はどこいった?周知活動中?
802名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 12:47:23.63 ID:xs04Y6B1
今回提案しているのは2ちゃんねるが全板転載禁止になったことを受けて、育児板の名前欄に「転載禁止」を入れるのか入れないの提案です(>>752-753)

LRの変更はやりたい人が別の場や機会でやって下さい
また自治スレはアフィ撲滅運動の場ではありません
通報は個人の判断で個人が自由にすればいいと思います
板自治スレとして誘導、扇動するものでもないかと
よって私自身は対象であるアフィサイトのURLをここであげることはしません

あくまでも全板転載禁止になったにもかかわらず転載をやめないサイトがあり、
より強い抑止効果が望める名前欄の「@転載禁止」記載をしたいということです

告知については>>761
自治スレをageるだけでいいです
各スレへの告知はするもしないのも自由です

3/30(日)の投票日はどうかなと考えています
803名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 12:52:00.92 ID:0L2cYBxf
>>802
要するに、あなたは転載禁止と言う文言だけが欲しいのであって
実際に転載禁止をさせる措置を取りたい訳ではないと言う事ね
804名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 12:57:07.49 ID:BCj2P+yr
何だコイツ・・・>>802
805名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 12:59:17.62 ID:BCj2P+yr
「これ、健康にいいんですよ〜」と、何がどう健康に良いのか何の根拠も示さずに
何だかよくわからないものを売りつけようとする、怪しげな販売員みたいだな。
806名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:03:31.59 ID:0L2cYBxf
>>802
とりあえず、提案内容を分かり易くするために赤くしておこう
ついでに、投票まで考えてるなら投票スレのテンプレも提示して欲しいな
そのほうが議論しやすいでしょ
807名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:06:22.88 ID:xs04Y6B1
ノンアフィサイトに関しては、ジムさんのスレを見る限り、
2ちゃんねるを引用した住人有志のまとめwikiサイトのようなものは大丈夫のように思いました

しかしながらいろいろな抜け道等を心配、アフィサイトへの言質取りを警戒されているのかハッキリとした結論には至っていない(濁してる?)ように感じました
そこは今後のことを考えて曖昧にしておきたいのかな?

どちらにしても2ちゃんねるとして転載禁止は決定されたことなので、ジムさんがノーと言えばノンアフィでも転載禁止になるのでしょう
ノンアフィでもこんなパターンのものはいいよとジムさんが言えばOKなのでしょう
それらに関しては板のLRで関知できる問題ではなくあくまでも管理人次第ということです

今回は掲示板として決定した「転載禁止」を板の名前欄に入れるかどうか
それだけを提案、最終投票で決めたいと考えています
808名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:09:36.81 ID:xs04Y6B1
>>803
> 実際に転載禁止をさせる措置を取りたい

それは個人の問題であって、私が実際に通報してるかどうかはここで答える義務はないかと
自治スレは外部サイトへ向けての運動をする場ではないと考えます

>>806
投票のテンプレ考えますね
809名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:19:11.21 ID:GCHAvRnP
>>807
運営がまとめwikiとアフィサイトの区別をどうするかまだ結論出てないもんね。
LRの変更はまだ時期尚早かもしれないね。
ただ、今あるまとめwikiの編集には差しさわり無いようにすべきだと思うし、
運営側がどうするのか知らないけど、アフィサイトとの区別はしときたい。

>>795が言うような一覧を作る作業は不可能だと思うけど。
だから以前はこのスレの>>200辺りの話に落ち着いたんだと思うけど。

…と言う辺りを考慮して@転載禁止足すなら、私は>>211の案を押すわ。
810名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:26:39.55 ID:xs04Y6B1
育児板名前変更投票スレ(本スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394002709/

↑こちらを叩き台にしました

-------------------------------------------------------------
育児板では全板転載禁止になったことを受け、名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止」に変更する議論が行われています。
このスレでは名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3/30(日)00:00:00.00:〜3/31(月)00:00:00.00の24時間で行います。

■投票方法詳細
・IP開示、忍者ID開示(Lv40未満は無効):名前欄にfusianasan!ninja!nanjaと入れる事
・nanjaがdlivejupiter dnews4vip dnews dnewsplus dpoverty dvote dnews4plus dblog dmorningcoffee daffiliateの投票は無効です
・同一IP・IDの投票は全て無効です (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)
・2014年3月3日以降に作成された忍者IDでの投票も無効です。

・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合
【賛成】とだけ記入

・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止議論中」と変更することに反対の場合
【反対】とだけ記入

このように書き込みをお願いします。上記の記入方法以外は無効票とします。


【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
811名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:31:26.38 ID:xs04Y6B1
>>809
3/20(木)の転載禁止措置以前なら「アフィへの転載禁止」も投票の選択肢に入れることはアリだったと思います
今は状況が大きく変わり、板で関知することのできない問題になってしまいましたね
812名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:31:34.69 ID:0L2cYBxf
>>810
住人がいない日曜日の投票は断固反対

あと、テンプレ提示するならウッカリしないで、きちんと全文訂正してね

>・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合
>・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止議論中」と変更することに反対の場合

また投票スレッド立ててからgdgdになったら困るから、ウッカリさんは3回くらい確認してから投稿して欲しい
813テンプレ案:2014/03/24(月) 13:34:51.85 ID:xs04Y6B1
育児板では全板転載禁止になったことを受け、名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止」に変更する議論が行われています。
このスレでは名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3/30(日)00:00:00.00:〜3/31(月)00:00:00.00の24時間で行います。

■投票方法詳細
・IP開示、忍者ID開示(Lv40未満は無効):名前欄にfusianasan!ninja!nanjaと入れる事
・nanjaがdlivejupiter dnews4vip dnews dnewsplus dpoverty dvote dnews4plus dblog dmorningcoffee daffiliateの投票は無効です
・同一IP・IDの投票は全て無効です (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)
・2014年3月3日以降に作成された忍者IDでの投票も無効です。

・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止」と変更することに賛成の場合
【賛成】とだけ記入

・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止」と変更することに反対の場合
【反対】とだけ記入

このように書き込みをお願いします。上記の記入方法以外は無効票とします。


【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
814名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:37:24.01 ID:xs04Y6B1
>>812
申し訳ありません
訂正しました

投票日はゆっくりできる日曜がいいかと思いましたが、月曜でもいいと思いますよ
815名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:43:30.02 ID:0L2cYBxf
>>809
>>200の案で落ち着いたなら、各スレのテンプレに公認まとめサイトを明記する必要があるよね
それも併せて周知したほうがいいんじゃないのかな

今現在あるまとめサイトの一覧化や通報は無理だとしても
転載禁止で除外する公認サイトの明記は必要だと思う
そうじゃなければ、住人がまとめてるって言い張られたら終わりだもん
そのためにも公認サイトははっきりさせる必要があるから申告してもらわないと

>>813
テンプレ案だから赤くしておく

再度になるけど、日曜日の投票は反対
育児板は平日のほうが人が多いから月曜日のほうがいいでしょ
ttp://merge.geo.jp/history/sboard/baby/
816名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:43:32.27 ID:BCj2P+yr
まだなんの議論もしてないのに投票用テンプレとか・・・

とりあえず
>より強い抑止効果が望める名前欄の「@転載禁止」記載
ここをもっと具体的にどうぞ。賛成するか反対するかの重要な判断基準です。
817名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:48:04.38 ID:0L2cYBxf
>>816
今回の提案は名前欄の変更投票に向けての議論と言う事だからテンプレ案は必要でしょ
818名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 13:54:47.63 ID:GCHAvRnP
>>816
まぁまぁ。形にしていくのは大事。じゃないと全っ然前に進まない。
告知も投票もギリギリになってgdgd言う人が増える。

>>811
名前欄の転載禁止も体裁だけだと思うし、>>211はアリだと個人的には思うけど。
まだその辺は放っておかれてる訳だし。じゃないと運営が強制的に入れてるって。
板毎にまだ名前バラバラだよ?

これからどうなるか分からんけど、一時的にまとめの管理人は守れる
ってか、安心はできるでしょ。

あと、投票は平日にした方がいいと私も思います。
投票日までは余裕持たせてね。議論議論言う人がいるから。
819名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:05:09.73 ID:HgORe6RS
>>818
育児板の公認サイトが全てノンアフィならいいんだけど
アフィつけてる公認サイトがあったら@アフィ禁止には出来ないんじゃない?
@情報系まとめwikiも定義が曖昧すぎると個人的に思う

てか、どこのスレが公認サイトを持ってるの?
私が知ってるのはこれだけ

・買って良かった・失敗したおもちゃ33
ttp://toytoy2ch.blog12.fc2.com/
ttp://www.geocities.jp/toytoy2ch/index.html
・【乳児】0歳児の親専用スレッド232
ttp://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

@wikiは今やばいんだっけ?移転するなりしたほうが良さそう
820名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:07:18.39 ID:BCj2P+yr
>>818
準備も整ってないのに先へ先へと進めようとするからでしょ・・・
別に締切があるわけじゃないんだから、gdgd言われないように事前に準備すればいいだけだよ。

まだ何も始まってないのに、まず一週間後に投票ありきなのがおかしい。
いい加減なことやってるとまたテジュンガーに変身しちゃうよ?
821名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:12:00.44 ID:B+EE/veW
正直、まとめサイトあっていいよ
ということで、転載してもOKです

転載OKでなくして何が2chなのかって感じ
でも、このスレが立った時点でデキレースなんだろうね
ロシアの住民投票とどっちが信用性あるのか
水清ければ魚棲まず
管理側かユーザか
どっちも黒いなw
822名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:13:18.45 ID:iIXd4Eb0
デカい釣り針が来たな・・・
823822:2014/03/24(月) 14:18:33.48 ID:JrEW57SA
釣り針でもなんでもないけど
15年以上2ちゃんにいての感想
824名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:20:53.61 ID:Xt3dttcG
釣りなのか天然のバカなのか…
825名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:21:07.35 ID:iIXd4Eb0
15年以上2ちゃんにいるのに名前欄もまともに書けず、流れも読めないなんて
826名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:26:03.10 ID:rycA5Ya0
有益な情報、例えばオモチャスレなんかは情報共有の意味も込めて書いている部分もあるので、転載されてもあまり気にならない
ただ情報はどんどん古くなっていくから、そのまま転載ではなく、玩具の情報等をサイト管理者が追加した上で、利用者の声を引用という形でまとめてもらえるとありがたい
(つまりまんま転載しないでほしい。そのまま転載しただけなら過去ログ見るからまとめやらないでほしい)
雑談系や吐き捨て系のスレは、匿名だから、2chだからかいたものを外部に持ち出されたらいい気分にはならない

まあノンアフィかつスレ公認(完全ボランティア)なら問題ないんじゃないかな?
今までアフィつけてまとめてくれてた方もいるだろうけど、あらぬ疑いをかけられて潰されたり、ルールを作る上で邪魔になってくるならば
アフィ諦めて貰うか、Wikiに移行してもらうか、管理放棄して別の人に新たなサイト立ち上げてもらうほうがいいとおもう
例外認めるとそれを盾にどんどん浸食されていくだろうし
827名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:27:37.04 ID:u0+cKCZc
15年ならわかるけど
15年以上かー
そして名前欄

まとめしか読んでない人なのかな?www
828822:2014/03/24(月) 14:29:34.25 ID:uk/wZL1Z
自分よりも悪貨に駆逐されるなんてシュール
829名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:59:12.48 ID:7Q/UokEN
とりあえず、現実に転載禁止の議論中なんだから
名前欄をそれにかえてもらうのは誰も異論ないのでは?
830名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:01:29.24 ID:aSaHUf7v
>>829
もうあなたいいよ
831名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:08:09.83 ID:mkI3foqD
家庭板から拾ってきたけど
既婚者の墓場、鬼嫁ちゃんねる、ライフドカン、素敵な鬼女様、恋愛速報、と無断転載続けてたわ
>恋愛速報なんてコメント承認で転載って言葉が不適切に含まれてたし、全てのアフィブログ通報したいけどどこで通報するのかわからん

通報すればアフィ外れるみたいだからみんなも通報しよう。
832名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:20:32.65 ID:xs04Y6B1
>>818
少し告知コピペもしてきましたが、投票日はみなさん平日希望なので3/31(月)でいいでしょうかね
議論スレage進行で1週間あればじゅうぶんだと思います
設定変更している板をいくつか見てみましたが、今日だとID表示でバスケ板が告知1日で投票終了、
賛成多数で申請が通りすぐに設定変更されています
ジムさんは投票結果重視のようですね

ノンアフィの件は難しいですね
私は住人有志によるまとめサイトについては、ジムさんは以前OKと言っていたと思いますし、
スレを読んでも大丈夫だろうという感触を持ちましたが、
管理人がフェアユースについて曖昧というか、言質取りを警戒してスルーしているようなので何とも言えないです
ノンアフィからのアンテナサイト誘導等を気にされているのかもしれません

やはりノンアフィはOKは様々なパターンがあるでしょうし、板で決められる問題ではないでしょうね
ただ住人有志の本当に純粋なノンアフィなら、元々剥がすアフィもないので特に影響はないかと思ってます

とりあえず3/22以前とは状況が全く違ってますので、2ちゃんのアナウウンス通りのリスクのない「転載禁止」で投票したいと思います
「名無しの心子知らず@無断複写●転載を禁じます」では長過ぎますし、他板もほとんど「転載禁止」のようですので
833名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:22:19.41 ID:xs04Y6B1
あとみなさん、自治スレですのでage進行でお願いします・・・
834名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:42:14.08 ID:e5G+uHWd
>>826
サイト管理者は完全ボランティアで玩具情報追加してね、利用者の声として引用してレスをまとめてね、ただしまんま転載不可だよ過去ログ以下の出来ならまとめやらないでねって
家事育児してる育児板住人には結構キツイんじゃないw
そこまで行くと自由編集wikiでもみんな途中から放置しそう
835名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:48:36.01 ID:BCj2P+yr
>「転載禁止」で投票したいと思います
そこはID:xs04Y6B1が独断で決めることじゃないと思うけど。
それも含めての議論でしょうに。

このまま進めるなら
「転載禁止に名前変更投票」をするかどうかの投票が必要になりそうだなw
836名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 15:56:26.03 ID:aSaHUf7v
>>835
他の人はそこも含めて議論してるじゃないの
あなただけが拘り過ぎて議論妨害してるように見えるけど
837名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:12:38.15 ID:Vck4O043
838名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:13:41.95 ID:GCHAvRnP
>>832
先走りはダメゼッタイw動いてくれる姿勢は有難いけど。
今はテンプレを元に「具体的に」話をすることだと思う。
投票日はもう一週間は先にすべき。告知してからも十分に時間を取るべき。

さっさと済ませて進みたいのは分かるけど、後から「知らなかったんだけど」って
人がワラワラ出てきてちゃぶ台ひっくり返して、結局gdgdになってるんだ。
皆育児の片手間に覗いてるから、そこは他の板と比べる所じゃない。
839名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:15:58.79 ID:Xt3dttcG
>>837
議論の告知はマルチには当たらないんじゃないの?
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dms1341531920466008】 :2014/03/24(月) 16:20:53.11 ID:GCHAvRnP
アフィの有無でまとめの区別が難しいなら、やはり先に@転載禁止を載せとく?

2ch全体が転載禁止になってるんなら、急ぐ必要はないと思うんだけどね。
LRに「各スレのテンプレに記載のないまとめサイト以外への転載を禁ず」と
記載した上で、各スレにまとめサイトを設定してもらうしか私には思いつかぬ。

他の人の話も聞きたいからとりあえずROMに戻ります。
後、釣りや荒らしも湧いてきてるから!ninja!nanja名前欄に入れようよ。
841名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:29:26.05 ID:+h7mV2WD
>>840
@転載禁止になっても過去スレとかは転載してもいいの?
アフィで転載禁止スレ平気でまとめてるし効果あるんかな?
842名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:32:15.19 ID:TAunDhsq
そこらじゅうにベタベタ貼ってる告知とかいうのうざいんだけど
スレ上がってんだから興味ある人は勝手に見るでしょ
843名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:33:45.83 ID:bYgQ//N3
>>841
名前欄関係なく過去スレも転載禁止
そこはJimがはっきり言ってる
過去ログを読むのは無料にしたけど、そこから持ち出すのは自由ではないって
844名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:34:33.17 ID:BCj2P+yr
>>839
やり過ぎなければ黙認、みたいなことを
以前トオルが言っていたような。

ただ・・・もうそろそろ止めた方がいいような気はする。
845名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:34:49.62 ID:MttSnnLD
>>837
>>842
あちこちに告知しておかないと全部決まってからお前ら見たいなアホがそんなの聞いてないだのギャーギャー言うんだから我慢してよ
846名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:36:53.15 ID:TAunDhsq
なにこいつ
邪魔なだけで別に興味ないし勝手にやってろって思うから言ってるんだけど
847名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:37:44.28 ID:aSaHUf7v
>>846
勝手に言ってろ
848名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:38:50.47 ID:6+7+Ve45
アフィカスは消えて欲しい
849名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:39:11.20 ID:TAunDhsq
自治厨ってこんなのばっかなの?呆れるわ
850名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:39:47.47 ID:aSaHUf7v
851名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:41:15.04 ID:SntMrRZp
>>846
私みたいに告知見て来たようなのも多分沢山いるから勝手にやってろと思うならNGにでもぶち込んでりゃいい
852名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:42:51.47 ID:mSXQRUfT
まだやってたの? 他の板では転載禁止の投票は無効になった@jimさん、て話だったと思ったけど。
ここは自分含め疎い感じだけど、他板はかなり騒いで、名前変えない事にしたはず。
853名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:43:37.13 ID:LcURor8z
>>843
>名前欄関係なく過去スレも転載禁止
>そこはJimがはっきり言ってる

アフィまとめで過去スレばんばん転載してるサイトあるんだが、コメ欄に転載禁止って書いても辞めないんだ。
>>831に書いてるサイトなんだけど、1人じゃ通報しても意味ないの?
854名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 16:48:35.32 ID:BCj2P+yr
ここに居る人は誰も実際に通報なんかしてないから分からないよ。
権利者の事務が通報しないとダメな可能性は高いと思うけどね。

ぜひやってみてよ>>853、そして結果報告ヨロ
855名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:00:59.03 ID:rycA5Ya0
通報してから結果が出るまで時間かかるからそこも考慮しないといけないし
各スレに宣伝レスをマルチするのも、後からやってたなんて知らなかった!なんて騒がれたら困るから
色々面倒なんだけど興味ないなら黙ってNGしてください、としかいえないよね

>>834
極論言えば、暇な人が片手間で編集する程度のもので、誰もやりたくないなら無くなってもいいとおもってる>まとめサイト
「わざわざまとめてあげた」とかそういうの無しで、Wikiでもなんでも、自分達が便利に使いたいから各々でまとめるってスタイルのほうがいいと思うんだよね
おもちゃスレを例に挙げたけど、ただ同じおもちゃについてのレスを載せるんじゃなくて
レス内にある商品名や型番、メーカーを一番最初に載せる程度の手間をするだけで十分なわけで
なんでそんな細かいこというかっていうと、ちょっと手間掛ってるけど、私たちは見返りなしでやってますよーってスタンスでいるべきだから
856名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:02:38.64 ID:aSaHUf7v
まとめサイトのコメント欄に転載禁止って書き込むのは通報じゃないでしょ
857名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:06:56.93 ID:ns6eLvaO
>>852
いつのどこの情報?

育児板に関しては
・転載禁止議論中に名前欄を変える投票をする
・賛成多数で申請
・申請が「転載禁止」で出される
・Jimが変更対応一時停止
・申請内容と投票目的が違うので取り下げ申請
・Jimが名前欄変更再開、育児板に転載禁止が付く
・上の理由で取り下げ要望
・2ちゃん全体が転載禁止になる
・名前欄から転載禁止外れる
・更なる予防効果を期待して名前欄の転載禁止記載を再議論中

こんな感じだと思うけど
転載禁止になったとはいえ、名前欄に入れるのはまだ対応中みたいだし、その議論してるんだよ
理由についてはちょっと遡ればわかる
858名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:11:04.02 ID:AZrh/iHn
転載は何がokで何がダメなのかて話と

名前欄に転載禁止付きに戻す戻さないは分けて考えようよ
さっきから勝手に風呂敷広げて後知らないあなたお願いてパターン多すぎ
2chの方針として転載禁止になったし、サイト敬遠の意味でも名前欄に転載禁止の文字は必要だと思う
859名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:12:00.96 ID:YrGLWFAO
転載禁止でも引用はいいん?
違いがよく分からん
860名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:33:12.48 ID:+pOCavwe
告知からきました

名前欄に転載禁止欲しい
転載抑止になっていたと思う
861名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:39:28.75 ID:BaYSCY7b
>>860
おお!抑止になっていた、と感じた人が現れた!
抑止になっていたと感じたのはどこのサイトを見て感じたの?
例えば、その期間中だけ更新が止まったサイトがあるとか?
862名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:40:24.63 ID:BCj2P+yr
>>858
だから、それなら「転載は何がokで何がダメなのか」が先でしょうよ。
それが決まらないのに転載禁止を入れても、何がokで何がダメなのか分からないじゃないの。

それなのに、ID:xs04Y6B1が
何の根拠も示さずに急いで名前欄に転載禁止を入れようとしてるのは
なんか胡散臭いと思わない?
863名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:42:31.35 ID:3XFJ3x94
>>1
スレ全部読むの大変だし、下らないのや無関係なレスを読まずに済むので、まとめサイトは重宝している
転載許可の方向でいい
864名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:45:17.28 ID:Xt3dttcG
>>863
まとめサイトに転載許可する許可しないとかいう話はもう終わってるよ
2ちゃんねる全体の方針として無断転載禁止になったからね
865名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:48:41.11 ID:ns6eLvaO
>>858
それには同意
どこまでOKかって話は名前欄の記載の有無とは違う話なんだよね
板単位で指定できるわけではないから
有志のノンアフィに関しては厳しく対応するつもりはないけど(実質黙認)、
潰したいアフィとの兼ね合いで明言しにくいってのがあるんだと思うよ
あんまり住人公認って分類して前に出しちゃうと、逆に利用される可能性も出てくる
例えば、有志のまとめは守りたいという住人の感情を利用して
有志まとめをアフィが潰そうとして転載禁止に対する反対活動を活発にしようとするとか

あと通報に関しても有志がやるもの
通報はすぐに効果が出ない
ついでにまだ未確定だけど、他見てきた限りでは個人通報だと限界があるってことで
2ちゃん側の代理としての通報者を設定する(嫌儲キャップを与える)ってのもJimが考えてるらしい
そうなると、そのキャップ持ちに依頼するってことが手段として増えてくるかも
866名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:50:06.63 ID:s/SmkU4r
>>864
無駄転載禁止なのに転載してるアフィサイトは摘発されねーのか?
867名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:58:58.77 ID:ns6eLvaO
>>862
上に書いたけど、それは板単位でどうこうって話じゃない

具体的な効果実績を挙げよって言ってるようだけど、
例え御守り代わりであろうと、抑止効果期待というだけであっても
名前欄記載を提案したり、賛成したりしてはいけないわけではないと思うのです
私は名前欄記載には意味がなくても賛成ですよ
868名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 18:04:28.28 ID:xs04Y6B1
>>862
> 「転載は何がokで何がダメなのか」

それは管理人以外誰もわからないと思いますよ
言えることは3/22以前とは違い、板のLRで決めることではなくなったということです

TOPの文言そのままの通りなら、アフィだろうがノンアフィだろうが全て無断転載禁止?
でもジムさんのスレを見ると引用やフェアユースについて言質を取られないように曖昧にしているものの、
住人有志のノンアフィまとめサイトなら大丈夫な感じ?
そういえば2ちゃん公認のまとめwikiを作るような話もありましたね

何度も繰り返しになりますが、今回の提案は2ちゃんねるが全板転載禁止になったことを受けて
育児板も名前欄を「名無しの心子知らず@転載禁止」に変更しようという提案です

転載は何がokで何がダメなのかは板で決められることではありませんので、今回の議論の対象外となります
869名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 18:21:56.67 ID:BCj2P+yr
>>865,867
>有志まとめをアフィが潰そうとして転載禁止に対する反対活動を活発にしようとするとか
これどういう意味?
転載禁止に反対すると、アフィが有志まとめを潰せるの?

私は「アフィサイト転載禁止」ではなく敢えて「転載禁止」に変更することで
アフィだけでなく有志のまとめも道連れにしようとしてる連中が居るのかな、
あるいは、それで得をする誰かが居るのかなと思ってるんだけど。

元祖の嫌儲ですら「アフィサイトへの転載は禁止です」なのに
我も我もと「転載禁止」にしたがるって変だと思わない?

更なる抑止効果を期待して変更しよう、呼びかけるのと
名前欄を変更するとさも転載が減るかのように匂わせて投票させちゃうのとでは全然違うよ。

>>868
ただ「全板転載禁止になったから名前欄に入れよう」では動機が薄いね。

名前欄に転載禁止を入れることがどうして抑止力になると思うのか
あなたの考えを具体的に聞かせて欲しい。

それが出来ないのなら、現段階で「転載禁止」に変更することには反対する。
何がokで何がダメなのか分からないのなら、今は変更するべきでは無い。
変更したところでゼロにはなり得ないんだから、事務が態度をはっきりさせてからでも十分だ。
870名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 18:28:13.21 ID:ljPAcfJo
いいじゃんどんどん禁止入れようよ
TOPの告知なんかいちいち見やしないんだから
ちゃんと目につくとこに書いておかないと
871名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 18:43:40.21 ID:7rO8/J+u
うん?今は一律禁止なんだよね?
場合わけしてたらきりがないし
872名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 18:48:43.03 ID:tTxLjn0W
関係ないけどお料理速報だけは転載okにしてほしい。
873名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 18:54:51.79 ID:ns6eLvaO
>>869
ん〜、説明がうまくなくて申し訳ない

つまり、今、住人に支持されているノンアフィや有志まとめは黙認されているんだけど
できれば転載禁止を撤回させたいとあの手この手を使っているアフィ業者が
「住人に支持されている有志まとめを潰して、転載禁止反対に住人感情を傾けて追い風にする」ってこともあるってこと
住人に「有志まとめまでなくなるなら、転載禁止なんて許さない」って言わせるために潰すようなことをする(言う)ってことです
実際、通報やサイト潰しに過激な嫌儲板でさえ、ノンアフィやまとめwikiには手を出す気ないって空気なのに、
「ノンアフィも住人有志も駄目だ!」とかやって煽ってるのも見掛ける
だから「ここは住人公認です」って一覧にしたり区分けしちゃうと標的になる可能性もあるんじゃないかと心配なわけです

Jimがアフィとノンアフィを区別せずに明言しないのは、ノンアフィサイトまで潰したいからではなく、
アフィサイトを潰すために抜け道にならないよう明言を避けてるって側面もあると思います
過去の発言でもまとめwikiやノンアフィはフェアユースの範囲であると何度も言ってる
限りなくホワイトなグレーとして存続するというのが現在の落としどころであるかな?
874名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:02:48.36 ID:bYgQ//N3
名前欄が変わっても、そこに影響があるわけではないんだから
名前欄とどこまでOKかは分けて考えないと……
それはJimに聞かないとね
まぁ今は答えてはくれないかもしれないけど
875名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:08:41.72 ID:xs04Y6B1
>>869
もとより全会一致は無理だと考え、投票を前提に議論を進めています
> 何がokで何がダメなのか分からないのなら、今は変更するべきでは無い。
これも考えの一つであると思うし、他にもそう思われる方がいるかもしれません
そういった方々の意見や反論が最終的には投票で反映されるかと思います


> 名前欄に転載禁止を入れることがどうして抑止力になると思うのか
> あなたの考えを具体的に聞かせて欲しい。

>>732さんがとても上手な例えをして下さってると思います
実際専ブラを入れていたらTOPどころかLRを見ることもほとんどありません
今回の全板禁止のニュースを見て、私自身「壺に戻ったんだなぁ」と久しぶりにTOPを見ました

立札がTOPなら柵が名前欄でしょうか
転載禁止を外して転載すると改変になりますからね
立ち入り禁止の立札を無視して私有地に入ることより、柵を乗り越えて入る方がハードルは高くなると考えます
転載ゼロにはならなくても効果はあると思っていますし、そう考える方も他にもおられるかと

ノンアフィについては私もID:ns6eLvaOさんと同じ考えです
名言しないのが答えなのかなぁと
白黒つけてお互い不幸な結果になるより、あえて曖昧にグレーにしたいんだろうなとスレを読んでいて思いました
なので管理人であるジムさんにしかわからないけど「空気読め」ってことなのかなと・・・
あくまでも私個人の感想ですけどね
876名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:33:35.61 ID:eY+40D7P
そもそも転載禁止ってアフィで稼がれるのが嫌って発想でしょ?

別に転がってるもの集めて金になるならやらせとけばいいと思うけどな
それで品を買う人もいれば、商品が売れた人もいて、広告収入を得る人もいるってことでしょ?
立派な経済の一部になってると思うわ
877名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:35:33.75 ID:3XFJ3x94
転載禁止は決定事項なの?
誰が決めたの?
法的拘束力はあるの?

まとめて貰えなくなる、まとめを読めなくなるのはつまんないけれど、
名前欄とか正直どうでもいいバカラシ
878名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:49:18.23 ID:ljPAcfJo
>>876
載せるために嘘ネタを投下する人がいる
自分に都合のいいレスだけをまとめる人がいる
ここら辺が迷惑

>>877
現運営
879名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:51:29.34 ID:Rgj7Yryl
>>876
それを理由としてあげてる人は多くは無いと思う
うっとうしいクズネタが増えたのと
相談や愚痴まで転載拡散するのが嫌がられてる

>>877
決定事項だよ
運営が決めたよ
法的拘束力は知らない
880名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:53:33.12 ID:Rgj7Yryl
>>878
リロってなかったw
丸かぶりしちゃったw
881名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:57:32.19 ID:eY+40D7P
>>878-879
あーなるほど
善良なアフィリエイターと差別化できる制度があれば理想なんだけどねぇ
882名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:58:59.10 ID:SZ47XPro
名前変更は反対です。
理由は、転載と引用の区別が明確でない以上、安易に転載禁止とつけてしまうと、悪質なサイトが「これは転載ではなく引用です」なんて言い訳してきそうだから。

アフィの存在はどうでもいいけど、有志のまとめは存在して残して欲しいと思っているので、転載禁止がついていると有志まで追い出しかねないから。
883名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 20:17:46.59 ID:bYgQ//N3
>>881
善良なアフィリエイター???
Jim的にはまとめサイトは泥棒して転売しているって認識
それも経済活動、転売で買って助かってる人もいるんだから認められるべき!というのは乱暴かと思うよ
前の運営のまとめ容認の雰囲気の時は「転載は運営に認められてる、嫌なら書くな」って人もいたけど、
今は「転載は運営に認められていません、嫌なら転載可能の掲示板へどうぞ」になる

そういえばアフィ外せば存続できるということで外したアフィサイトってあるんだろうか
米欄で提案されてもそこはスルーしたまとめは見たことがあるけど
884名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 20:47:12.92 ID:bYgQ//N3
>>882
悪質サイトは名前欄に転載禁止が入らない方が都合がいいと思うよ
885名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 20:53:58.60 ID:eY+40D7P
泥棒は言い過ぎじゃね?
レスの一つ一つにサイトや投稿者の権利がどうこうとか言い出したら

そもそも書き込む側は自己の情報を漏洩させてる訳で
本当に外に出したくない情報は書かないってのはネット利用の大原則じゃん

ネット上に書き込むという行為は不特定多数に広がる可能性を容認してる訳で
ご自由にお取りくださいスペースに自分の情報を置いてるような行為って自覚がないよね

それでも相談や嘘ネタをまとめるのは悪質だと思うけど
そのへん容認できる限度ってのをわきまえてるかいないかで善良、悪質を分けたつもりです

総じて泥棒扱いには疑問
886名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:16:59.05 ID:BCj2P+yr
>>875
えーと、それって他人のレスをまとめただけだよね?
あなたの考えをとお願いしたんですけど・・・

あなたが全板転載禁止をTOPを見てではなくニュースで知った様に
転載サイト側も、TOPを見なくてもそのことは知ってると思いますよ。
それに、事務はまとめサイト全てを禁止するつもりはないですよね。

根拠はこの辺り。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/206,211,281,439,493,572,589,594,613,624,636
特に http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/439
で具体例を挙げてOK/NGを言ってるから、他の人も見て来るといいよ。>>883もちょっと間違ってる。

事務が考える転載禁止と、嫌儲をはじめ住民が考えるそれとは実際にはかけ離れているし
事務はReproduction prohibitedの投票を受け入れるつもりはないとはっきり言っている。
その後転載禁止への名前変更に対応しているのは
未だに、住民たちが言う転載禁止がReproduction prohibitedの意味だと解っていないからだと思ってる。

育児板の名前を元に戻した時の返事もそんな感じだよね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395338671/856,859,862

事務は「問題があった時に対応するためのAll Rights Reservedだ」と言っているから
事務が思う不適切なサイトに対しては、いずれ自分で動くのでしょう。
それは、住民が思っている不適切なサイトとは違うかもしれないけどね。

この状況で、いま急いで名前変更をする必要は無いと思いますが
敢えて投票をやろうという理由は何ですか?
887名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:19:45.45 ID:BCj2P+yr
>>873
なるほど、ありがとう。
>「有志まとめまでなくなるなら、転載禁止なんて許さない」って言わせるために潰すようなことをする
これは思いつかなかった。

でもね、私は逆のパターンもあるんじゃないかと思ってるんだ。

私は事務が>>886に書いたようにはっきり言ってるのを知ってる。
にも関わらず、ID:xs04Y6B1 は
「事務が明確に線引きしてないから板のLRで決めることではない」と繰り返し主張しているよね。
このセリフ、ノンアフィの有志まとめに対しても応用できると思わない?

例えば
ID:xs04Y6B1:「2chh全板無断転載禁止です。」
有志まとめ管理人:「いや、うちノンアフィなんだけど・・・」
ID:xs04Y6B1:「それはあなたが決めることではありません。
          事務が明確に線引きしていない現状では、アフィかノンフィかは関係ありません」
みたいに。

今のうちに圧力かけて潰してしまえば
もし後になって事務が正式にノンアフィはおkと言ったとしても
有志の人でわざわざまたサイトを復活させる人は少ないと思う。
それを狙っているのかなと疑ってるんだけど。

育児板の住人は、実際に自分たちで通報はしないだろう、と踏んでいれば
(アフィも含めて)他所を潰して自分だけ生き残って独占、みたいに考えていてもおかしくはないと思うのよ。
888名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:23:20.87 ID:ns6eLvaO
>>885
ここで見るのは自由、でも持ち出さないでねってものを利益のために持ち出してるというのは
泥棒と言われても仕方がないと思うけどね(少なくとも今は)
いくら、(2ちゃんねるで)ご自由にご覧くださいで書いたものでも
利益のために自分の知らない場所で販売されているというのは気分良くないという人はたくさんいます
889名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:29:50.60 ID:XBLYKW0S
jimがノンアフィの引用はOK

それ以外の転載は全部駄目
アフィは論外って結論を出してる

それ以外の結論をここで出しても、なんの効力もないよ
890名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:39:00.40 ID:ns6eLvaO
>>887
う〜ん、Jimの真意がどこにあるのかという探り合いと、
転載禁止を名前欄に付けるか付けないかは関係ないと思ってしまうんだけど
線引きは板では決められない
名前欄の変更はそれを左右するものではないと思うので
891名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:40:09.73 ID:j7pLfHLl
>>889
それもちょっと違うと思うわ

Jimが今グレーにしてるのは、まとめサイトが金のなる木だと知ってるからだよ
現状では自社サーバーに移したりお金を徴収するにはシステムも整ってないし
住人感情もあってスルーせざるを得ないだけ

アフィブロガーがJimに関係ない所でお金を儲けるのは許せない
「無断」転載禁止に拘っているのは、今後ライセンス制に移行できるようにって考えもあるからでしょ

「引用ならおk」という曖昧さを出す事で、2ちゃんねるが転載している事についても
引用だからおkという解釈が出来るよう予防してる
(これについては東スポがNG出したから、今後の成り行きを注視しないと)

住人の望むwikiを守りつつも今後のためにまとめサイトが撲滅しないよう、
あえて抜け道を作ってるんだと思うよ
892名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:50:36.82 ID:ns6eLvaO
引用はOKというのはJimの独自見解ではなくて、アメリカのフェアユースに照らし合わせてるんじゃなかった?
893名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:52:01.56 ID:AZrh/iHn
議論者にレッテルを貼る行為は議論にならなくなるからやめて欲しい
自分と同じ意見、真逆の意見
色々な意見があるのはこのスレを読んでいけばわかるでしょう
この意見は胡散臭い、怪しいだとか、受け手の感性でもの言い出したらキリがないでしょう
見えない敵と戦うと話が脱線するからやめてくれ
894名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:55:23.16 ID:XBLYKW0S
>>891
jimの発言見てないの?
議論に参加する前にちゃんと発言を追おう
895名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:58:55.56 ID:j7pLfHLl
>>894
ずーーっと見てるよ
Jimは発言する事とスルーする事があるから、発言だけ追ったって仕方ない
答えたくない事は何かって上にレスした事でしょ

それにJimが明確な意思表示をしてるなら、シベリアに隔離されるほど混乱しないよ
896名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 22:02:33.21 ID:XBLYKW0S
>>895
>今後ライセンス制に移行できるようにって考えもあるから

この発言のjimのソースは? URL付きでたのむ
勝手に発言捏造しちゃ駄目でしょ
jimはAfikasu(アフィカス)発言するくらいアフィブログの転載許可工作にウンザリしてる

もし明確なソースがあるなら謝るよ
897名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 22:06:00.90 ID:xs04Y6B1
>>886-887
私がどこかのまとめサイト管理人で、他まとめサイトを潰して独占化の野望を抱き今回のことを提案したと・・・
まあ妄想は自由なのでお好きにどうぞとしか言えません

私の提案に至る動機は>>752-753
あなたの質問に対する回答は>>875です

ジムさんの考え真意は私もあなたも想像でしかありません
今ハッキリしていることは3/22に無断転載禁止になったことだけです

※ジムさんの真意はともかく、転載と引用は違います
転載は著作権者の承諾が必要ですが、引用は無断でできます(引用元の明記が必要で、必要最低限であること)
898名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 22:15:45.08 ID:j7pLfHLl
>>896
えー、探しに行くのまんどくさ・・・
まだpinkの頃だったかなぁ
すぐには無理だけど頑張ってみるわ

てか、afikasu言うようになったのは最近の事じゃん
あれはネタだし、まぁいいや・・・逝ってくる・・・
899名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 22:22:20.15 ID:BCj2P+yr
>>897
じゃあそのまま「無断転載禁止」に変更すればいいでしょう。
なぜ「転載禁止」に拘る必要が?

「転載禁止」に変更することで
2chはReproduction prohibitedだと勘違いする人や、そう主張する人が出てこないとも限らない。
名前欄を盾に、有志まとめサイトに圧力をかける人が出てきたらどうするの?
それは私のせいじゃないとか言うつもり?

>>894
寧ろ>>889のソースplz
900名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:24:14.28 ID:ns6eLvaO
>>898
今もPINKにJimスレはあるわけだけどいつの話?

それとシベリアに隔離されたわけじゃないよ?
901名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:25:16.15 ID:XBLYKW0S
>>899
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394092843/551-

551 :名無し編集部員:2014/03/08(土) 16:55:08.24 ID:3HjalVcG
Hi Jim-san.

Between you and us, There is a difference of recognition.
This is because of the difference in language.
So, I try to make 3 images for description of our recognition.
Now, There are 3 styles of external sites.
Wiki , Log site and Matome. Please watch these images.

Wiki style (Wiki形式)
http://i.imgur.com/aTvsVTx.jpg

Log site style (ログサイト形式)
http://i.imgur.com/0SqL7nS.jpg

Matome style(まとめ形式)
http://i.imgur.com/btV6oOp.jpg

We think Wiki style is OK.
But, Log site style and Matome style is NO.
REPRODUTION(転載) we are saying means ONLY MATOME STYLE.
We can NOT tolerate them.
Wiki style is quotation(引用) and it's OK.

If default name include 転載禁止(reproduciton prophibit) ,Wiki style is allowed .
Because it is quotation(引用), not reproduction(転載.).
Other sites that use 2ch posts by quotation are OK too .
Your concerns DON'T occur.
How do you think Matome style and Wiki style ?
902名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:26:23.81 ID:XBLYKW0S
559 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★:2014/03/08(土) 17:17:45.32 ID:???
>>551
These are very nice illustrations.
You are understanding Fair Use.
You are defending your use.



まだあるけど0歳児の相手しながらだから即レスは勘弁してくれ
903名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:34:40.49 ID:xs04Y6B1
>>899
転載を無断で行うことは著作権侵害にあたるので「転載禁止」でも同じことだと思いましたが
勘違いする人がいるということなら「無断転載禁止」でもいいと思いますよ

>>832
> 「名無しの心子知らず@無断複写●転載を禁じます」では長過ぎますし
というように、TOPのアナウンス通りにと書きましたし、
長くなるのが見難いということでなければ「無断転載禁止」でも「無断複写●転載禁止」でもいいかと思います
904名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:35:11.32 ID:C6Bag1Fy
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 23:18:11.20 ID:3RwJjywh0
3/21以降も転載を続けている生活まとめ 大手順
既婚者の墓場
http://kikonboti.com/
鬼嫁ちゃんねる
http://oniyomech.livedoor.biz/
かぞくちゃんねる
http://kazokuchannel.doorblog.jp/
世にもキチな物語
http://kitimonogatari.com/
結婚速報
http://www.kekkon-sokuho.com/
鬼女まとめ速報
http://kijyomatome.com/
素敵な鬼女様
http://sutekinakijo.com/
はーとらいふ
http://heartlife-matome.com/
キスログ
http://kisslog2.com/
気団まとめ-噫無情-
http://kidan-m.com/
浮気ちゃんねる
http://uwakich.com/
育ママ速報
http://ikumamasokuhou.com/
鬼姫ちゃんの監視部屋
http://onihimechan.com/
恋愛速報
http://www.recosoku.com/
905名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:43:29.10 ID:XBLYKW0S
>>903
転載禁止に気付かなかったという言い訳をふさぐためにも
転載禁止の明記に賛成

転載禁止自体は2chのトップに明記されるようになったし
もうjimの結論が出て、いまさら議論する話じゃないからね
906名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:56:09.17 ID:xs04Y6B1
>>905
いろいろと参考になるログをありがとうございました
907名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 08:43:32.07 ID:cKIht9t4
>>905
弱小アフィまとめの恋愛速報から通報していこう。
908名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:15:23.71 ID:qyb98ZKP
名前欄変わろうがなんだろうがどっちでもいいんだけど、マルチいい加減にしてくれない?
まとめサイトよりよほどウザイ
909名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:17:15.37 ID:qkEZiaEq
>>908
黙ってNG入れれば幸せになれるよ
910名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:28:30.55 ID:Fn9JtymI
ウザくなるほど巡回してるスレがあるって凄いね
911名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:54:51.33 ID:COMUoruI
ここが商売になるって光栄なことだと思う
912名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:56:39.70 ID:TXq8UUJ3
>>911
あ、転載禁止はもう決定してます。
913名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 13:16:59.06 ID:COMUoruI
>>912
撤回だってあり得ます
といっても転載で儲からないのは2ちゃんだから
撤回しないですけどね
914名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:27:48.67 ID:XsxXKkX2
転載禁止とか自治厨うざーw
2ちゃんまでmixiみたいな自治厨がのさばる時代になったか
それだけ2ちゃんも一般化したんかな

嫌韓情報拡散されたくない在日が必死説もあるし
昔の2ちゃんなら、考えられない空気だわ
転載なんぞ正直どうでもいい
まとめwikiとなんの違いがあんのかと、自治厨の在日にのせられて転載禁止に投票するなんぞ滑稽
915名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:30:33.24 ID:nrkFRPEd
他スレでみたけど、過去スレ見られなくなるの?
ちょっと不便だなぁ
916名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:33:52.61 ID:TXq8UUJ3
>>914
いや転載禁止に投票も自治厨もなにも運営の決定だよ
917名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:35:24.08 ID:lxfec7uC
過去ログは順次公開予定だから見られるから大丈夫だよ
918名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:45:49.51 ID:0fuUWRM8
>>909
NG入れても幸せにはなれないよ
新着表示されて見に行ってアボーンだった時のガッカリ感と言ったら…
919名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:47:43.69 ID:Fn9JtymI
>>918
それは専ブラ開発者に言ったほうがいいんじゃないの?
920名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:52:29.95 ID:hgJVb5M+
>>918
透明設定すればいい
921名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 14:55:11.07 ID:lxfec7uC
いやまあ新着1ってなってみにいって透明でなにも見えず、も嫌だとはおもうよ
でも一応周知しておかないとそれはそれで別の団体がうるさいから我慢してください、としかいえないよね
922名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:00:28.85 ID:XsxXKkX2
もう2ちゃんの空気も変わってしまって
規制規制で、何ヶ月も書き込めない時も有ったし、⚫︎買ったら漏らす仕打ち

もうね、オープン2ちゃんねるに徐々に移住する
なんせ、普通に書き込めるし

オープンの育児板
923名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:01:50.95 ID:hgJVb5M+
>>922
お達者で
924名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:01:52.82 ID:XsxXKkX2
すごい、オープンurl貼ろうと思ったら規制されてるw
toro. open 2ch.net /baby/
925名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:02:51.82 ID:0fuUWRM8
こういう事情だから迷惑だろうけど
我慢してほしいって言われるなら仕方ないって思えるけどさ
NGすれば問題ないはず、NGしない方が悪いみたいに言う人がいるから
イラッとする
あげくの果てには専ブラ開発者に言えとか
自治がそんなに偉いのか?
926名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:03:32.23 ID:Fn9JtymI
DQNの倫理を持ち込まれても込まる
927名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:05:12.93 ID:Fn9JtymI
わお、誤変換は困るわー
928名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:06:32.69 ID:hgJVb5M+
うざけりゃ黙ってNGって前々から2ちゃんの基本だと思ってたわ
929名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:07:28.35 ID:236XXJ30
>>922
黙って1人で行きなよw
あのカスッカスの砂漠に養分を増やして花を咲かせたいのはわかるけど
今、壁打ちくらいしかできないもんね
930名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:13:59.76 ID:XsxXKkX2
>>929
自治厨うざーw
黙ってようが書こうが勝手
いちいち、他人の話をあなたが黙ってるべきか話すべきか判定するお仕事なの?
931名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:15:55.30 ID:hgJVb5M+
>>930
こっちは空気も変わったし自治厨もウザいから早く移住した方がいいよ
こっちなんか見ても不快なだけでしょ?
932名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:22:02.13 ID:gapDqqs1
>>918
新着で追ってる方には確かに目障りですね
申し訳ありません
3/31(月)に投票予定ですのであと暫くご辛抱下さい
933投票テンプレ案:2014/03/25(火) 15:32:34.43 ID:gapDqqs1
>>813 修正しました

育児板では全板転載禁止になったことを受け、名前欄を「名無しの心子知らず@無断転載禁止」に変更する議論が行われています。
このスレでは名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3/31(月)00:00:00.00:〜4/1(火)00:00:00.00の24時間で行います。

■投票方法詳細
・IP開示、忍者ID開示(Lv40未満は無効):名前欄にfusianasan!ninja!nanjaと入れる事
・nanjaがdlivejupiter dnews4vip dnews dnewsplus dpoverty dvote dnews4plus dblog dmorningcoffee daffiliateの投票は無効です
・同一IP・IDの投票は全て無効です (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)
・2014年3月3日以降に作成された忍者IDでの投票も無効です。

・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@無断転載禁止」と変更することに賛成の場合
【賛成】とだけ記入

・育児板の名前欄を「名無しの心子知らず@無断転載禁止」と変更することに反対の場合
【反対】とだけ記入

このように書き込みをお願いします。上記の記入方法以外は無効票とします。


【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
934名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:51:37.57 ID:236XXJ30
>>933
ちょっと待ってね
無断転載禁止に拘ってた人がいたのは確かだけど、
無断転載禁止で構わないと結論出す決定権はあなたにだけあるわけじゃない
私は転載禁止だけの方がスッキリしてるし、通りやすいと思うので転載禁止だけでいいと思ってる
ちなみにノンアフィや有志まとめに関して、なくなってもいいと思ってたりするわけではない
無断転載禁止にしても、そこを守る理由になるわけではないのに付け足す理由がないと思う
935名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:55:45.95 ID:Fn9JtymI
>>934
Jimが「転載禁止」ではなく「無断転載禁止」に拘ってる
運営の考えに沿うほうがいいと思うよ
まぁ、Jimは名前欄自体は好きに変えられるから勝手にしろってスタンスだけど
936名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:02:14.26 ID:gapDqqs1
>>934
テンプレ案ですので、これを叩き台に議論し合ってもらえればと思います
私自身の考えは>>903です
937名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:09:58.53 ID:Fn9JtymI
>>936
叩き台はもう>>813にあるでしょ
1つ意見が出るたびに変更したテンプレを作ってたら、どれがどれか分からなくなるよ
経過を書きたいなら、>>813にアンカーを打って変更点や議論点を箇条書きにすればいい
938名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:15:51.23 ID:yMQ7qblK
てst
939名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:20:29.30 ID:gapDqqs1
>>937
投票日と名前の2か所を訂正しているので、このスレでは>>933を叩き台にお願いします
次スレからは変更点をテンプレ案にアンカー打って箇条書きにしていきます
940名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:25:12.24 ID:gapDqqs1
転載禁止と無断転載禁止はこの辺でしょうか

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/211,221

211:Grape Ape ★:2014/03/07(金) 08:20:18.51 ID:???0
>>206
That is not going to happen. I think you are confused about All Rights Reserved,
and reproduction prohibited.
All Rights Reserved means that we reserve the right to enforce rights.
I have no intention of stopping Matome sites. I encourage them. What I don't
want are websites abusing resources, and abusing our good will.
You know who they are. They are the ones making this thread chaos.

221 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/03/07(金) 10:01:09.56 ID:LlKEjLih0
>>211意訳
意訳
ちょっとまってください。あなたはALL Rights Reserved(無断複製禁止)とreproduction prohibited(転載禁止)を混同しているようです。
ALL Rights Reservedとは(と示すことは)我々は自らが持つ権利(著作権)を行使する意思があるということです(意志があることを示すことです)。
私はまとめサイトを潰すつもりはなく、彼らと協力したいと思っています。
ただ、彼らが我々のリソースを乱用したり、善意を裏切るようなことを許しません。
あなたは彼らが誰かを知っているし。彼らのうちのあるものたちはこのスレを混乱させている。
941名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:25:55.48 ID:Fn9JtymI
じゃー、とりあえずテンプレ案の叩き台と言う事で>>933を赤くしようか
942899:2014/03/25(火) 16:28:08.72 ID:dohOcP5v
>>901-902
thx、その部分は読んで無かった。

ところで、育児板のスレあちこち見てきたけど
まとめがあるスレでも、事務の見解に引っかかりそうなものはほとんど無かったよ。
多くは転載も引用もしてなくて、まとめ管理者が自分でまとめ直して書いてくれてた。

ただ、おもちゃスレのは微妙だね、いろいろと。

>>903,933
私は「無断転載禁止」に一票。

でも、これ見たら、あなたの主導で投票を行う事自体反対するしかないわ。
ttp://hissi.org/read.php/baby/20140325/Z2FwRHFxczE.html

http://hissi.org/read.php/baby/20140324/eHMwNFk2QjE.html
http://hissi.org/read.php/baby/20140323/dE9sU1dMd2o.html
一昨日、昨日、今日とちょっとやり過ぎだよ。これは規制されてもおかしくないレベル。

2chが正式に無断転載禁止の意思表示をした今、
名前欄の変更は大して重要では無いのにこんなに必死になってるのは
やはり何か思惑があるのかと疑わざるを得ない。

いくら告知にしても常識的な範囲を超えているし
何事も度が過ぎれば却って反感を買って上手く行かないことくらい
普通に考えれば分かるはず。

これじゃ全くの逆効果だよ。
この告知を見れば見るほど、投票や自治スレから人が遠のいて行くよ。
943名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:28:39.44 ID:Fn9JtymI
>>940
これも追加で
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/281

281 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/03/07(金) 13:08:30.11 ID:???0
>>272
I will be looking at all of that tonight. I have given notice of that. Unfortunately this thread
has become a little bit chaotic. Would you help me? If you think there are irregularities
Please make a separate thread that includes all of the votes that are done, that I have not looked
at yet. On that thread, please post the voting results for the boards and any arguments saying
they are not valid. I will look at these.
As far as the name changes go. I don't think it is such a problem. They can be changed back
easily if it makes a problem.
One thing I have noticed is a confusion among some people.
All Rights Reserved can still be reprinted by Matome, just we reserve rights to that data
and there may be a system in place to keep track of it, and even charge for the use if it
becomes necessary, or if the data is abused a legal take down notice could be sent to the abuser.

I am not accepting current votes for Reproduction prohibited.
944名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:40:55.00 ID:gapDqqs1
>>943  意訳もあったので記載しておきます

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/281,319

319 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 13:40:07.47 ID:LlKEjLih0
>>281の意訳
_______________________________________________________________________________________________________________
>>272
今晩それを見てみます。それについて一言申し上げると、そのスレはひどく混乱しています。
申し訳ないんですけど、私がまだ見ていない投票結果を含む別スレを立てていただけませ
んか。

そのスレには、投票結果とその投票結果は無効だとする意見をすべて記載していただけると助かります。

ところで、ある人たちが混乱しているようなので説明します。名前欄の変更は簡単に元に戻すこともで
きるので大きな問題だとは思っていません。ただ、All Rights Reserved(無断複製禁止)であっても(無
断複製禁止と表示しても)、まとめサイトは複製することも可能だということです。われわれはデーターへ
の権利を持っているということなんです。(All Rights Reservedと示すことは我々が著作権者であること
を示すということなんです)

必要があれば、まとめサイトからトラックバックさせるシステムを構築することになるかもしれないし、使用料を
払ってもうことになるかもしれない。また、まとめサイトが法に反するようなことをすれば、削除するように要求
することになります。

今行われている転載禁止を求める投票を認めるつもりはありません。
945名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 17:10:48.56 ID:yNXjXuN+
>>922
一々勧誘に来なくていいよw
946名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 17:39:32.03 ID:3TlogAdn
転載禁止はもうJIMが決めたことなんだから
それを周知できるような名前に変えたほうがいい

>>933
これでいいよ
947名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 18:29:23.14 ID:RHSj9oRd
転載禁止はJimの金儲けのための布石なのに、
必死にまだ活動してる方がいるのね…
948名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 18:29:57.46 ID:yMQ7qblK
運営が金稼ぐのは当たり前じゃね
維持費あるんだし
949名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 19:43:28.75 ID:QjGeNua+
どうせ嫌儲手動でやってるんだろうし反対すればアフィ扱い
後は一気に投票に持ち込んで終わりになるだけの事でしょ
勝手にすればいいんじゃない?
住民の意思って言うポーズのためだけの話し合いなんか無意味だし
どうせ嫌儲のやりたいようにしかならないんだから意思表示も無意味
950名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 19:54:35.40 ID:QjGeNua+
転載禁止の板が増殖した際嫌儲は監視スレがあって板を監視し
だらだらと話し合っている所には凸をかけて
慎重派をアフィ扱いして排除した後一気に投票に持ち込んで
転載禁止に変更を決めさせてきた
慎重派もきちんと話し合って形を作りたい派も嫌儲にしてみればアフィ
現にここでも今日提起された問題が
既に投票のテンプレ内容まで作られている

要するに住人の意思なんて関係ない
話し合う意味がないと思う
951名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:15:21.51 ID:yRb8K/qw
今日提起された問題?

最近のご新規さんは流れが読めない人ばかりね
952名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:17:48.89 ID:QjGeNua+
>>951
嫌儲さんお疲れ様です
なんでもいいからとっとと決めちゃえば?
いつもみたいにアフィアフィ連呼して早く投票しようすぐしようって喚けばいいじゃないw
953名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:20:52.01 ID:lxfec7uC
流石最強の盾だw
954名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:22:17.83 ID:yRb8K/qw
えっと、私は転載禁止賛成派じゃないんだけどw
955名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:47:40.59 ID:XsxXKkX2
なんで転載禁止に、こんなにも必死になって協力したいのか理解できない
嫌儲必死おつ
956名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:47:44.49 ID:QjGeNua+
>>954
そういうのいいから
嫌儲さんが用意してくれたテンプレもあるみたいだしとっとと投票して決めたら?
話し合うなんて馬鹿馬鹿しい
どうせ話し合っても介入されてなし崩しになるんだから
無駄なことしてないでとっとと決めちゃえばいい
話し合うだけ時間の無駄
957名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:52:25.41 ID:QjGeNua+
>>955
反対しててもどうせ嫌儲なりなんJなりが介入してきて
あの人たちが考える理想の形を押し付けられて終わるだけなんだし
いろいろ考えるだけ無駄
ここでアイデア出してもどうせ一切反映されないから
早ければ今日の深夜に
『議論も深まったようなのでこれで投票に移りますね』
って言ってスレが立てられて
母子手帳のうpとかそういう一切合財無視した形で投票スレが建てられて
転載禁止が可決されて報告されて終わり
ここに人を集めているのも一応話し合いましたって言う既成事実が欲しいだけの話
958名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:57:13.96 ID:XDgGa9H4
>>957
母子手帳うpってどういうこと?
959名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:12:56.64 ID:GyrGBzZx
嫌儲ガーって言うけど、この間の総投票数知ってる?
全部で50票もなかったんだよ
嫌儲が主導したり、工作するほど育児板なんてあまり相手にされてない

反対派をアフィ扱いするって憤慨しながら、賛成派を嫌儲扱いするって矛盾してない?
この騒ぎの前から、アフィまとめに狙われることの多いスレ(せこケチ系、相談系なんか)では
転載について否定的な意見が出たりしてたじゃない
育児板住人にも、いや育児板住人だからこそ転載反対の人はいるよ

ついでに母子手帳UPはいい案じゃなかったから採用にならなかっただけでは?
960名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:17:06.33 ID:QMAoOKj2
>>959
この板の自治スレ住人なんて数えるほとでしょ
50票のうち大半は嫌儲だと思うよ
961名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:18:53.91 ID:QjGeNua+
>>959
育児板独自の考えでとかわざわざ考えなくても
どうせ嫌儲がきて一気に決めちゃうんだから意味がない
それは今回介入が行われている事実から明らかだし
彼らが介入する際には必ず慎重派や反対派はアフィ扱いされて排除されている

どうせ嫌儲のやりたいようにしかならないんだから話し合う必要はないんじゃないの
嫌儲の皆さんが決めたルール以外のものは認められない
だったら話し合うだけ無駄だと思う
いちいち宣伝しないでさっさと嫌儲だけで決めて勝手にすればって思う
962名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:19:19.41 ID:XDgGa9H4
母子手帳うpってさ、ローカルルールと相反するんだけどいいの?
963名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:20:16.50 ID:lxfec7uC
nanja+忍法帳のレベルをある程度区切ってで閉め出せばいいじゃん
それでもけんもうのせいにすると言うならもうどうしようもない。仮想敵作ってなにやってんだかって感じ

けんもうは生活系(鬼女や生活板)のついでに育児のことあげてるけど言うほど心配されてないし
964名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:23:58.19 ID:QjGeNua+
>>963
そういう意見をまとめようとしても結局嫌儲が介入して
節穴だけでの投票に移る
生活系のまとめをどうにかしたいと思っているなら嫌儲は確実に介入してくるし
多少強引でも住民が少ないから一気呵成にやればいいって思ってるでしょ
話し合いをしてもそんなもの反映も考慮もされないから無駄だし
嫌儲が勝手に投票始めて結果が出ればそれでいいんじゃないの?
話し合いなんか無駄
965名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:24:08.80 ID:GyrGBzZx
>>960
思い込みすごいねぇ
よく言われることだけど、組織票って賛成を増やすことはできても
反対票を減らすことはできないの
本当に住人に反対が多いならば自然に反対票を投じれば50票くらいひっくり返せるよ?
あなたの思い込みには、どんなに説明を尽くしても効果ないだろうけど、
少なくとも5年以上育児板に常駐している私は一貫して転載禁止に賛成で話し合いにもずっと参加してます
966名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:28:17.14 ID:S2t2vSyZ
なんで定期的に見えない敵と戦い出すの
議論しましょう→自分と違う意見が出る→この人の言動は怪しい、他意を感じる、アフィ派or嫌儲の陰謀だ

何がしたいのよ
自分の思い通りにならないからって引っかき回してるだけじゃん
他人の意見を受け入れないばかりか敵認定て
話し合い以前の問題
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dbaby1311997779155360】 :2014/03/25(火) 21:30:34.52 ID:lxfec7uC
そんなぐだぐだけんもうがーけんもうがーっていうならninjananjaした上でけんもう閉め出せば
今月はいってすぐのときも揉めてた気がするけど、結局Dbabyの人は転載禁止賛成が多かった気がする
というかけんもう思想ははノンアフィや住民のまとめWiki等には凄く寛容だから育児板的にデメリットはほとんどない
968名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:30:47.12 ID:QjGeNua+
>>965
嫌儲からの出張お疲れ様です
議論スレに必ずあなたみたいな揚げ足取りに終始する人いるよね
あなたの意見にもろ手を挙げて賛成しないと納得できないの?

個人的な意見としては嫌儲の介入で押し付けられた転載禁止と
自分たちの総意として決まった転載禁止とどちらがいいかって言う
それだけの話でもあるんだけど
そういう意見すら嫌儲は無視して自分たちの意見を押し付ける形で転載禁止だけを決めて行く
この流れはもう止めようがないし
いろいろ考えて意見出しても無駄だって事はこれまでの他の板の議論スレで嫌というほど味わってきた
だから話し合うだけ無駄だから嫌儲に任せればいいって言う結論に達したんだけど
969名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:31:00.53 ID:QySOeB+l
ninjaでkenmou排除しても賛成に可決してたんだが?
970名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:31:05.50 ID:QMAoOKj2
>>965
反対票なら減らせるよ
圧倒的な数に物言わせて反対派のやる気を無くさせればいいだけ
反対派は何があっても心が折れないとか非現実的なこと言ってる時点でもうおかしいよ
971名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:33:11.37 ID:QjGeNua+
>>966
話し合うだけ無駄だから
嫌儲の人たちが好きに決めればいいんじゃないって話
これまでもこれからもそうでしょ
嫌儲は運営に組み込まれるらしいし
運営がルール決めるって事とイコールになるからいいでしょ

>>967
だから話し合うだけ無駄だし嫌儲に決めさせればすむじゃん
972名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:34:30.74 ID:236XXJ30
全体的な転載禁止が決まった今、嫌儲は名前欄の変更に関心持ってないと思う
通報、アフィ剥がしに全力なんじゃないの?
まぁ言ってる人は何言っても「陰謀ガー嫌儲ガー」なんだろう
転載禁止になったのは嫌儲のせい、本当は住人は転載を希望しているって思いたいんだね
もしくは掻き回して…ってつもりかもしれないけど
今回はそんなに引き伸ばしても意味ないよ
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dbaby1311997779155360】 :2014/03/25(火) 21:35:39.81 ID:lxfec7uC
>>971
無駄って誰が決めた?
たとえ結果が同じだとしても住民は話し合いした上で決定したいわけで
少なくとも私は無駄だとは思ってないよ
974名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:38:11.49 ID:M6NFYcPr
>>968
議論しても無駄、議論する気がない、結論に達したならレス辞めたらどう?
二言目には「嫌儲からの出張お疲れ様です」ばっかりで邪魔なんだけど
975名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:38:47.96 ID:QjGeNua+
>>972
うんだから嫌儲に決めさせればいいじゃん
板の意見とかなんとか出しても無駄なんだし意味がない
嫌儲は今運営に組み込まれそうだから張り切って転載禁止を全板にいきわたらせようとしてると思うよ
その流れで生活系の板にも目を向けているんだから
介入はあると思うし、だったらいろいろ意見を出して話し合っても
時間稼ぎ アフィの抵抗って話になって全部流されて投票して終わりって流れになるだけなんだから
いっそ嫌儲が全部決めた方が後腐れもなくていいと思う
976名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:39:32.01 ID:3TlogAdn
まーいろんな意見の人がいるんだし
最後は投票で決めればいいでしょう

投票では嫌儲なんJVIPの忍法帳は無効になる
977名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:40:53.15 ID:S2t2vSyZ
>>971
はい、わかりました
あなたは話し合いをせず、他にまかせるという事ですね
ありがとうございます
お疲れ様でした
978名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:40:58.85 ID:QjGeNua+
>>973
住民は話し合いをして決めたい
でも嫌儲は早く転載禁止にしてしまいたい
だから話し合いの時間は無駄だし一気に決めたい
話し合い中に介入してきて投票に移るだけだから
話し合うだけ無駄
だからいっそ嫌儲の好きなようにやらせれば手っ取り早いしいいと思う
どっちにしても嫌儲の好きなようにしかならないんだから話し合うだけ無駄
979名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:42:34.83 ID:eMY+cAG0
>>972
実際、私はまとめサイトあったほうが便利だと思ってるけどね
2ちゃんねる公式のまとめがあれば非公式なんてどうでもいいけど
それがないうちから潰されると困るわ
980名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:43:55.00 ID:7E44ojMT
嫌儲民ほんとうっざ
アフィとかまとめとか自分に関係ないことになんでそんな必須になるんだか
自分のレスが使われんのヤなら嫌儲だけ転載厳禁にしとけば
981名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:47:10.74 ID:236XXJ30
もうわざとやってるだろ
構ってちゃんかw
982名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:58:43.14 ID:GyrGBzZx
そろそろ次スレが必要だと思ってチャレンジしたけど、立てられなかった

どなたか、次スレ立ててくださると有り難いです

【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】2

2ちゃんねる全体の転載禁止を受けて、
育児板の名前欄の変更についての議論中です

【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/


文言に過不足があれば直してください
それと経緯とか、投票テンプレ(仮)とか必要かな?
983名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 21:59:40.10 ID:DLyYlTxM
アッフィーは生活かかってるから必死だなwwwwww
984名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:07:53.34 ID:nnqSJGcJ
チョンモウは、嫌韓な2ちゃんに人を入れないように必死だな
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dbaby1311997779155360】 :2014/03/25(火) 22:07:57.20 ID:lxfec7uC
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395752844/
ダメもとでやってみたらすんなりたってしまったw
986名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:10:34.28 ID:FVq84SW3
実際嫌儲は第一次の投票ラッシュの際に
「作戦本部」みたいなスレ作ってあちこち出張してたしね。
このスレのどっかに誰か抽出して貼ってたでしょ。
奴らは祭り気分で2ちゃんのルールが自分達の
作戦で変えられる事に舞い上がってる、今は
運営からキャップとかいう権限を貰ってまとめサイトの
アフィ剥がしに2ちゃん運営の錦の御旗を振りかざして行こうとしてるよ。
987名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:11:33.21 ID:GyrGBzZx
>>985
ありがとう!
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dbaby1311997779155360】 :2014/03/25(火) 22:14:00.94 ID:lxfec7uC
投票所テンプレは貼ったけど、経緯とかは上手にまとめられる方がやったほうがいいとおもう
989名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:20:28.59 ID:GyrGBzZx
>>988
>>857
育児板に関しては
・転載禁止議論中に名前欄を変える投票をする
・賛成多数で申請
・申請が「転載禁止」で出される
・Jimが変更対応一時停止
・申請内容と投票目的が違うので取り下げ申請
・Jimが名前欄変更再開、育児板に転載禁止が付く
・上の理由で取り下げ要望
・2ちゃん全体が転載禁止になる
・名前欄から転載禁止外れる
・更なる予防効果を期待して名前欄の転載禁止記載を再議論中

がまとまってると思うんだけどこのまま貼ったらいけないかな?
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dbaby1311997779155360】 :2014/03/25(火) 22:23:04.29 ID:lxfec7uC
>>989
おおこれいいね!早速貼っといた
あとなんか貼りたいレスとかあれば勝手に貼ってけばいいとおもう
991名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:37:23.65 ID:DLyYlTxM
984 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:07:53.34 ID:nnqSJGcJ
チョンモウは、嫌韓な2ちゃんに人を入れないように必死だな

ネトウヨ煽って銭稼ぎしてるアッフィーがいるぞーwwwwww
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dbaby1377825702145080】 :2014/03/25(火) 22:37:54.47 ID:6Mv/dLvU
とりあえずにんじゃなんじゃしとけばいいのかね
993名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:52:13.64 ID:GZ1QiGb3
>>991
チョンモウ必死杉www
994名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:58:33.67 ID:DLyYlTxM
984 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:07:53.34 ID:nnqSJGcJ
チョンモウは、嫌韓な2ちゃんに人を入れないように必死だな

993 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:52:13.64 ID:GZ1QiGb3
>>991
チョンモウ必死杉www

育児板を無断転載して違法な金儲けに悪用するアッフィーがいるぞーwwwwww
995名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:01:23.45 ID:FVq84SW3
>>161
> 育児板が名前欄変えたがってるぞ
> 協力してやれ
> 【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
> http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
996名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:02:57.81 ID:gapDqqs1
>>985
スレ立て乙です
997名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:09:20.67 ID:dohOcP5v
無駄無駄さんすげー。
おかげでジョジョが頭に住み着いてしまったw

そして、結局議論はほとんどされてないという・・・
998名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:12:05.15 ID:dohOcP5v
>>995 転載じゃなく引用でお願い。
999名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:14:18.44 ID:GyrGBzZx
>>995
元スレくらい書かないと
1000名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 23:15:07.04 ID:236XXJ30
タイミング的に書いた本人が持ってきた悪寒w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。