1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 21:38:17.65 ID:sJ1DzWt0
3 :
名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 12:50:40.72 ID:y5sHeD5l
1乙
4 :
名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:15:56.99 ID:uGFmQYHP
大学生の時に花屋で短期バイトしたけど
たしかに肉体労働だった。バラのトゲがつらかった。
ヒマな時はひたすら、仏壇に飾る花(しきび?と菊などをまとめたアレ)を
作ってた記憶…
店の奥さん(初老)がすごくキツい人でめちゃくちゃ罵られた。
旦那さんがたまに軽トラに乗せて花の市場に連れて行ってくれたけど楽しかった。
5 :
名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 17:27:59.86 ID:QpWbRvkz
今後、事務か倉庫作業のどっちをやるか聞かれて倉庫作業と答えたら、
事務所のお局様のご機嫌を損ねてしまい、ガン無視される様になったwww
事務頑張りたいと言わせたいなら倉庫を選択肢に入れないでくれよ…
もうヤダこの会社orz
6 :
名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 09:53:09.08 ID:EylcREOg
今日最終日なのに子供体調不良で欠勤。
もう辞めるからってズル休みしたと思われてるかも…
制服取りに行きづらいな…
7 :
名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:27:20.37 ID:j4mArqzY
昨日、今日の仕事がきつくて(肉体労働系)しかも生理と重なってヘロヘロ
「疲れた!!あー疲れた!もう本当に疲れた!!」って寝言で滑舌よくいってたよw
と今朝旦那に言われたw
ああ、疲れたよ。今日が終われば休みだー。午後も頑張ろう!
8 :
名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 18:13:01.34 ID:Q6Jy+jre
いちおつ
生理前とか生理中はきついね
私がパート出る時間って男しかいないからこの苦しみを伝えられないし悟られないようにするのもきつい
解っちゃったらお互いにうぇって気分になるだろうしさ
パート始めてから同僚の壁打ちの壁かよってくらい愚痴を聞き続けてるのもつらくなってきた
この前はお客の嫌みにそうですねーってへらへらして対応(嫌み言う人には無表情かにこにこ対応が効くから)
したら気づいてないpgrされてちょっと腹立ったという愚痴を書かせてもらう!
9 :
名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 20:33:07.16 ID:PdNEz0Dr
スレたて乙
今週ずっと忙しくて、ようやく解放されたと思って油断した
家に着く手前で「あ〜しんど♪ おっつかっれぴょん♪」と
適当に口ずさんだところでご近所の奥様とばったり遭遇
普通に挨拶したけど相手の顔笑ってた...穴があったら埋まりたい
子供年少。
幼稚園の延長保育を利用して働き始めたけど、子供が吃り出した…
ストレス?延長保育は嫌がってます。
辞めるしかないかな
>8
私は40過ぎて終わりが近づいてるせいか、生理の質というか変わってきて
毎月とにかく眠たい
今月は特に眠たくて立ち仕事だけどフラフラしてた。
休みだったら一日中寝てる。
>>11 幼稚園の延長は子供に相当あってないと週何度も利用するのはきついよ。
幼稚園は元々短時間預ける為の施設でカリキュラムとか組んでるんだから。
早く寝かせるとか、家でゆったり過ごせる工夫をしてみて。
>>11 保育園は?15時半くらいはまだみんなおやつ食べてるよ。
16時半くらいまでなら片づけや帰宅の準備で無理がないよ。大体保護者もその時間の迎えがピーク。
ただ、園と習い事は連動してないので、どこまで求めるかによる。
>>8 人によるとは思うけど、案外男性の方もパートナーのことがあったり知らない分大変そうとだ思ってるみたいでツライときはそんなに構えなくても大丈夫だよ
自分の勤務帯は3人で回してる(週5)
一人は社員だが、管理的業務量が半端ない
もう一人のパートが3月一杯で辞めるが、本部に伝えても補充等積極的に動いている気配はない
……今まで誰か一人休むくらいは何とかなってたからあまり緊急性を感じてないらしい。何とかなってたんじゃなくて何とかしてたんじゃボケーーー!
私は4月から子の小1の壁&転居で既にバタバタ……詰むぞコレwwwと思うので上掴まえて「対処できなさそうなら自分も無理だし辞める」って脅すか思案中…
仕事始めてしばらくは子供達の様子がちょっと変わったりしたけど(ぐずるとか学校のしたくしなくなったとか)
馴れてもらうしかないと思って続けて今じゃすっかり馴れたもんだよ
辞めたら生活成り立たないって感じだったし、子供のためにってずっと子供中心でやってきてたけど
たまには親に合わせたっていいだろって思って
本気で辞める気があるのなら脅しもいいかもしれないけど
辞める気がなく脅すのならそれはやめたほうがいい
会社はそんなに優しくないから
それじゃ、別探すからいいですと言われる可能性も高い。
本気で辞めるって伝えて店も了承してるけど求人の問い合わせがない
もういいかげん他に行きたい
辞めるから理不尽な人は受け流そうとしてるけどほんと鬱陶しい
そういう奴(私)は嫌いとか全く構わない 好かれたいと思わない
足手まといと言うなら喜んでもう行かない
働き始めてからもう直ぐ一ヶ月
ならし保育で短時間が5日程度、自分のインフル、子供の体調不良で4〜5日程度休み
幸い職場にはわりと理解して貰えてるのでありがたいけど以前子供が原因でクビになったのがトラウマで休むことにすごい嫌悪感がある…
働き始めはこんな感じなのでしょうか?
>>20 こんな感じというのは子の体調のこと?
なら働き始めというより季節的なものじゃないかな
夏は夏で園で手足口病やら水疱瘡やら流行るからどうしても
突発的な休みは仕方ないよね
>>21 ありがとうございます
子供の体調のことです…
季節性のものなんですねー
冬だけかと思ったら夏にもあるなんて…覚悟しておきます…
おたふくのワクチンはしたんですが水疱瘡のワクチンも視野に入れた方が良さそうですね
ウチも水曜日に幼稚園の延長保育を利用してたけど、娘から延長保育嫌!と言われて最近は義母にバスのお迎えを頼んでそのまま預かってもらってた。
前は自立心がしっかりしてたけど、働き始めたらすごく甘えん坊になってしまった!
平日10〜14時までの勤務だから辞めたくない!
今度の水曜日は義母が用事あるから、なんとか延長保育の説得をしないと…。娘の大好きなハーゲンダッツで釣れないかな。
>>22 理解がある職場なら堂々としていたらいいじゃないの。
でもトラウマになるような前科があるなら病児を預けられる環境を整えてから働けば良いのに。
嫌悪感持つのに覚悟がいるの?
病児を預ける環境を整えようがない場合もあるよ。
>>24 うちの自治体は病児保育を利用できるのは認可園に入ってる児童のみしか使えないので認可外に預けてるうちは使えません
働いてる方ならどんな仕事でも急な休みを取るのは嫌だと思うんですけど…
>>26 だから、それで職場での立場を気にするようなメンタルなら何としてでも預け先を確保すれば、って話。
パートごときで、子どもの病気に病児保育なんか使ったら赤字、頭下げて休む方がずっと良いわってんならそうすればいいし。
病児保育ないならさらなる割高な方法を探せばいいでしょ?
私は子持ち大変なのお金もないの理解してって言われてもさぁ。
急な休みを取るのが嫌なら対策を取れば?
田舎だからー、親が遠いからーとかは迷惑被る同僚には関係ないから。
お金がかかるのが嫌、他人に頭を下げるのも嫌、あれも嫌これも嫌、共感して、って言われても、代わりに仕事増える同僚はムカつくだけでしょ。
カルシウム不足すぎる
わぁぁ27サンは完璧にお仕事と子育て両立されてるみたいで尊敬しちゃう〜
いろんな意味で職場で一目置かれてそうですね。
>>27 そこまで長文で深読みされても(´・ω・`)
まぁそこまで言わんでもとは思うけど一理あるとは思うよ
小さい子供抱えて働く限り、突発的な休みからは逃れられないし
そこはある種の開き直りが必要だと思う
嫌味も言われるだろうし同僚からもいい顔はされないし
決して働くのにベストな環境じゃないけど、それでも
働くと決めたのは自分だから割りきらないと自分が
キツいよね・・・外で働くの好きじゃないので母の時代
みたいに女は家で家事、男は外で稼ぐ!っていいなぁ、って
日々思いつつ仕事してるわw
働く方が好きなので、義実家から「援助するから無理しなくて良いのよ」の申し出も笑って流す私は奇特なタイプなんだろうか
別に奇特ってほどでもないのでは…
働くといっても理由は様々で、それこそ旦那が低収入で働かないと生きていけない人もいれば
生活には困らないけど子供習いごとや貯蓄のためにパートでちょっとだけでも稼ぎたいな〜って人もいれば
旦那の収入だけで十分すぎるほどの貯蓄もできるけど外に出たいって人もいるでしょう
ちなみに自分はダラ体質なので、働かないとダメ人間になるってのが一番の理由
パートしてなかったら多分、バスの送り迎え以外引きこもりになってる
私も専業に飽きたというのが一番の理由で、新しい事覚えて働くのが楽しいのが二番目。
時間内にキッチリ仕事終わらすのって、ゲームクリアする快感に似てて更にお金貰えるし。
だから面白いと思える仕事しかしない。
私の給料は手付かずで貯めてるだけ。
だから全然奇特じゃないと思うよ。
>>34 うちも似たようなこと言われるけど、
自分たちでできることは自分たちでした方がいいと思っているから流してるよ。
38 :
11:2014/03/02(日) 21:18:19.50 ID:wQ/cYW+q
>>13 夜はなかなか寝ないんだ。
体力的には全く問題なくて、たぶんお友達のママはみんな早くお迎えに来てるのに自分のママだけ遅いのが寂しいみたい。
>>14 保育園は激戦区でパートじゃ無理なんだ…
吃音について調べた上で判断するしかないよ。
・仕事を辞めて子どもと向き合う
・吃音は治らないから受け入れる
まぁ、幼児期に吃音出たのに親が何もしてくれなかったって恨んでる大人ならたくさんいるけど、親が何かしてたら吃音が改善したかなんて分からない。
年少さんだと、まだ働いてないお母さん多いかもね
うちの幼稚園も年少で延長利用してる人はあまりいなくて、クラスで利用してるのはうちの子だけだ
幸いというかなんというか、うちの子は「幼稚園大好き!一人だけお残りヒャッハー!」タイプなので全く気にしてないんだけど
他のお友達の様子が気になってしまう子にはつらいかもね
ただ、やっぱり年中年長に上がるにつれてどんどん働くお母さんが出てくるので
そのうち延長の子も増えてくるかも
あとは、最初は自分のお母さんだけ来なくて心配になっても、
そのうちちゃんと遅くはなっても迎えにくる〜ってのがわかれば多少は不安感とかなくなるかもよ?
41 :
11:2014/03/02(日) 22:06:03.22 ID:wQ/cYW+q
働き始めて3ヶ月頃から延長嫌がり出して吃音が突然出始めたんだ。
お迎えが遅くて暗くて怖いとも言ってたな。
悩んだけど、仕事は辞める方向で考えてる。
子供いて働くのって難しいし大変だなと思ったよ
>>41 保育園のように物心付く前からだとそれが普通に感じるけど
以前までは延長じゃなかったのにいきなり遅くなると
子供にはストレスなのかもね
私も二人目出来るまでは正社員で保育園迎えがいつも
暗くなってからだったんだけど、本人わかってなくても
暗い中ポツポツとしか園児が残ってなくてなんだか不憫だったし
今はパートで16時半前には迎えにいけるので冬でも明るいし
良かったと思ってる
経済的にどうしても、というのでなければ辞めるか
昼間の短時間パートを探すといいかも
何時までの延長かにもよるかもねー
確かに暗くなるまで待たされたりすると不安になるかも…
夏場は平気だったのに、冬になって日が短くなって暗くなったら急に不安になってくるとかありそう
うちも16時までの仕事で幼稚園のすぐ側なので、冬でも日が落ちる前に迎えに行けるのはいいな
週3パートなんだけど、延長ない日は子供たちががっかりするのでそれはそれで複雑w
夜中に子連れの大人数のお客さんが来たけど別に騒ぐわけでもないし子供も走り回ったり奇声をあげるわけでもなく
なんか可愛がられてて、車に放置されてるわけでもなく自宅に放置されてるわけでもなく
なんかもう虐待されてなきゃなんでもいいじゃんって思って帰ってきたけど
今我に返って夜中まで起こしてるのよくないわって思い直した
45 :
名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 15:18:42.15 ID:8jhewVK/
>>41 どうしても働かなきゃならないなら気迫で説得するしかないけど、
やめてもやっていけるならいいんじゃない?
内職とか深夜パートしている人もいるよ。
今の仕事は3月一杯で、4月から転職決まったー!
もうあの人に会わないですむかと思うと胸が躍るw
いない人の悪口会議ばっかりだし、ダブスタ標準装備だし、
もうダメだなーと思って退職を申し出たのが2月頃。
今までより近くなって、保育園児がいる分時間も考慮してくれて、
何よりやりたい仕事もやらせてもらえるっていう。
思いきって良かった!頑張る!
>>46 良かったね!!
私も辞めると伝えて後は求人待つのみ…今日きてるかな…
私もあと少しだと思って頑張ろう。
お互い頑張りましょう!!
>>47 ありがとうございます!!
いい求人に出会えますように祈っています!
4月は人が動くから選択肢が増えてチャンスですね
3月末までって言ってた人が今日急に欠勤して「2月末退社で処理してください」なんだってさ。人の手配できてませんが。
別にやる気ないまま働かれてもモチベ下がるんで構いませんが、人の親としてどうなの?
○日から頑張ります!よろしくお願いします!
といって、○日になっても、その翌日になっても来ず
そのまま連絡不能になった人もいたよ。(否事件)
>>50 あー、うちの所にも似たような人いたわ
初日熱が出たって言って休んで、翌日も翌々日も下がらず休んで、
働き始めが一週間ずれたと思ったら当日朝電話で「やっぱり働くのやめます」だと
本当何考えて生きてるんだろう…
>>49 うちの人は3月末でって言ってた人が2月末に「体調不良で3月は1ヶ月休ませてください」と連絡あった。
3月末でやめることになってるんだから結局もう来ないってこと。
他で仕事探してるって言ってたから、こりゃ3月スタートの仕事を見つけてバックレたなと思った。
こちらも別にやる気ないなら辞めてもいいけどご近所なのにこういうことやるんだなぁ
2月末で処理してくださいの方がまだ良心的に見えるわ
うちは今日からのはずの新人が来なかった。連絡もなかった。
不誠実すぎ。
…明後日からスタートのパートさんがいるんだけど
ちゃんと来るかな…不安になってきた。
個人経営の会社にパートで入ってるんだけど、今月から給料日が変更になった。
しかも事前連絡は一切なし!
今までの給料日当日に急に言われて、本当に驚いたのなんのって。
今までは月初めに給料日だったから、同じく月初めの支払いや引き落としに支障はなかったのに。
給料日を変えるなら変えるで、なんで事前連絡をしないのか・・・信じられない。
神■市兵■区ソ-プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『Ko松』
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・▼ ▼・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::) NeeとU子とCheeに逆らう奴は
(:::(;;;) \ | .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜
(:::(:::\ \_| /::::):::)
/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
兵■区福原そば西■聞通 NT公園で有名なDQN『Ko松』とパート内妻『N山U子』
◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(消防)の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
先週、3日間学級閉鎖になり、3日目にインフルエンザ発症
金・土・日と高熱、月・火と自宅待機と思いきやまだ熱がさがりきらない
そうこうしてるうちに、弟が発症+学級閉鎖
完全に詰んだ
会社側も折り込み済み、復帰したら謝ってお礼言って、しっかり働くしかない、と思うものの、胃が痛いよ
自分は元気なのがもどかしいよね。
お大事に。
ありがとう
自分の中で折り合いつかず、ストレス半端ないんだけど、子供いる以上仕方ないよね
自分が倒れないように気をつける
下の子の胃腸炎が移って自分も胃腸炎になり嘔吐・高熱・腹下しのフルコースになった…
吐き気は薬で治まったけど、熱と腹痛は全く治まる気配がない。
クビになるかもしれないけど今週の出勤はもう無理だ…
ううっもうどうにでもなーれ
ノロかも知れないし、心象が休まれた迷惑<<<<移される迷惑になると思うよ。
うちは去年そうだった。
ノロかもって言ったら完全に治るまで来るなって言われた。
>>63 薬で止めていいの?
吐ききったほうが早く治るんでない?
私も
>>64と同じこと思う
インフルやノロとかだとしかたがないことだし移される方が困る
パートならそんなに気にしなくてもいいと思う
パートで働きだして二日目で子供がクループになり入院…24時間付き添いになってしまった…文句言われないか不安だわ
ちょっと前に辞めた職場の元同僚からライン削除?公開制限?されてたわ。
辞めるときはあんなに「今度ご飯行こう!」とか「また個人的飲み会誘うね」とか言ってたくせに…本当は早く辞めて欲しかったのかね?
上っ面ばっかりいい顔する人ばっかりで人間不振になるわ。
今の職場では今のところ人間関係良好だけど、その内社交辞令合戦になるのかしら。
職場の人間関係ってそんなもんじゃない?
元々気が合うわけでもサークルみたいに趣味が同じって
わけでもないし辞めたら共通項なくなるよね
基本的によっぽど心を許した親友数人以外の
言うことはすべて社交辞令だと思って生活してるw
いい顔するというか「また飲みに行こうね」「ご飯行こうね」って言われたら
「うん行こう行こう」とかしか答えようがない
馬鹿正直に嫌だよって言うわけにはいかないし、理由付けて断ってもえーいいじゃんいいじゃんって
ぐいぐい押してきてお互いに嫌な思いしたりいろいろあるしさ
LINEは連絡取らない人はブロックしちゃうなぁ。
嫌いとかじゃなくて、その方が使いやすいから。
ブロックしたって連絡くれば分かる様になってるし、タイムラインなんか内輪ネタ書く人は制限しないとウザがられるし。
私もLINE削除する。
いっぱいあっても見辛いだけだし、そんなに連絡することもないし。
>>70は辞めた後自分からその人に連絡とかとっていたの?
頻繁に連絡取っていての削除なら落ち込むと思うけど。
うちの部門は社員さんと契約社員さんはLINE連絡網あるけど、アルバイト・パートはない。
めんどくさいからか無いほうが気楽〜。
本当に必要な業務連絡はメールで来るし。
職場でLINEとかすごい面倒くさそう…
家に帰ってまで職場の人間関係引きずるのはやだな
週2パートやってるんだけど、フルタイムパートの人がちくちくうるさいー
「週2だけ短い時間働いて、お気楽でいいわよねぇ〜」って
そりゃその人はフルタイムの上に、居酒屋とコンビニ日替わりで掛け持ちしてて大変だろうけど
子供6人産んだのも、公立デフォの地域なのに私立高校に行かせてるのも私のせいじゃないし…
無理言って週2にしてるわけじゃなく、他の人の穴埋め用に週2パート募集してて採用されたんだから
目の敵にされても知らんがなー
みんな履歴書はパソコンで作成?手書き?
パソコンと手書きでの採用率も教えてほしい
私は採用する側だけど、パソコンで履歴書作ってきた人は見たことないよ。
手書きじゃないとその人が見えてこないしね。
こないだ志望動機に「あたしは…」て書いてきたハタチがいたけど。
>>76 履歴書は手書き、職務経歴書はPCで作成している。郵送の場合は送り状も
PCで。
それ以外の応募をしてことがないので手書きかPCでの採用率はわからない。
>>79 まぁ確かにw
でも嫌味な口調で会うたび言われるとイライラっと来るんだよね
>>80 大変ですもんねwがんばってくださいね〜wっていってりゃいいんだよ
そんだけ働いてる人からしてみたら週2のパートで生活成り立つなら気楽で裏山なんだろうし。
>>75 フルタイム+コンビニ+居酒屋って凄まじいね
でもたとえ事実でも、他人に対してお気楽って何か嫌な言い方だね
むしろ、このご時世に6人も産める頭の方がお気楽だと思うw
>>84 いやいや、少子化の昨今こんなにがむしゃらに働いて子育てしてくれてる貴重な家族じゃないか
>>85 そうか?
エリート正社員とか公務員なら子供も期待できるけど、パート掛けもちじゃあ・・・
>>86 エリートは人数少なくていいんだから必要ないんじゃない?
真面目に働いて納税してくれる大人に育ってくれればいいよ
かぁちゃんが働き者なら大丈夫かなーと思ってさ
>>84 高学歴でもパート掛け持ちするし
ホワイトカラーだけじゃ世の中成り立ちません
>>76 履歴書も職務履歴もPCで作ったけど無事採用されたよー。
3回採用された時はPCだったよ。
でも手書きでもPCでも不採用はあったよー。
たまたま採用されたのがPCだったってだけだろうなと思ってる。
90 :
名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 22:19:59.55 ID:kRNp1e6q
私もExcelで作った履歴書で採用されたことある。まあ手書きだから不採用とかはないと思うから数だすとき本命は手書きとか?
>>76 私も履歴書、職務経歴書、添え状もPCで作って、受けた所(事務系)は全て書類通過しました。ハローワークでもPCで作るように指導されましたよ。流石に宛名は手書きでしたが。
92 :
名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 06:36:44.85 ID:z/C11568
議論周知に向け、育児板内での名前を変更するかの投票が始まります
育児板 名前変更投票所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394002338/ テンプレ
現在育児板では主に転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。
【投票日】3/6(木)00:00:00.00:〜3/7(金)00:00:00.00の24時間で行います。
00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。投票時間外の票は無効です。
■投票方法詳細
・IP開示(名前欄にfusianasanと記入)
・同一IP・IDの投票は全て無効です
(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)
・育児板の名前欄を「転載禁止議論中@自治スレ」と変更することに賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・名前欄を変更にすることに反対の場合
【反対】 とだけ記入
このように書き込みをお願いします。上記の記入方法以外は無効票とします。1000まで行った場合次スレはありません。
議論スレ:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
93 :
名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 06:52:00.39 ID:VEWHl6pW
>>82 二人めくらいまで、おっとり楽しくパートしてた人が、
三人めからほとんどそれ状態になったのを見たことがある。
三人産まれただけじゃなくて、旦那の仕事もやばくなってのことっぽいけどね。
二人目希望中で、就活しようと思うのですが短期パートしてる方います?
短期なら妊娠希望の旨は面接で伏せても大丈夫なのでしょうか?
今はフルタイムパートですが、月の半分以上が残業で年収170万と微妙な為に退職を申し出ました。
二人目出来るまで踏ん張ろうとも思ったのですが、子供の誕生日に21時半まで残業してプッツンきてしまいました。
大手事務だったので安心してたので凹んでます。
働いてみないと分からない事が多いので、就活が怖いです。
短期でも黙っておいたほうが良いと思う
前スレ後半が読めたら読んでみて
>>94 怖いなら就活しなきゃいいんじゃない?
二人目妊娠出産するまで専業でいたらいいじゃないか。
正直二人目妊娠活動中で新たなところで働きだして産休育休取得されたらたまったものじゃない。
今のところでそうなるのと新たなところでそうなるのではわけが違うと思う。
>>94 短期ならふせてていいと思うが短期で募集ってことはその時期繁忙期ってことだから結局帰るの遅くならない?てかそんなに残業してパートって悲しい…
短期の程度によるよね。
半年くらいの短期なら隠せなくなる場合もあると思うし、二日くらいのド短期なら
隠してても支障ないだろうし・・・。
そもそも一人目の妊娠中はどうだった?
一人目の妊娠中に切迫とか、悪阻がひどいとかでトラぶった人は大体二人目も
トラぶってる。
会社PCの為ID変わりますが、
>>94です。
一人目の時は元気な妊婦で臨月まで力仕事ありのパートしてました。
しばらくゆっくりしたい気持ちもあるので、2日限定短期程度で検討したいと思います。
社員が先に帰っちゃうような現職場でこれから決算あるの辞める時期も未定ですが・・。
ありがとうございました。
11月末から勤めた職場でアレルギーになってしまいました。藥飲んで頑張ったけど限界で退職することに。早く次を見つけなければ。はぁ…
>>101 お大事に。
私は果物アレルギーで食べられない果物がある(唇・喉が腫れる程度のもの)
スーパーの野菜売り場でパート中なんだど、最近果物担当になり、パック詰め等
していると、手袋をしていない手首〜腕辺りが痒くなってしまう。
これってアレルギーと関係してるのかな・・・
4月施行の会社の人事異動が鬼だ。
自分はたかがパート身分で関係ないといえばそうだが、このまま残って敢えていばらの檻に幽閉されたくはない
役員職のワンマン人事。転居地に近い部署に異動願出すか会社自体辞めよーっと。
>>102 スーパー青果ナカマ。
アレルギー関係あるかもね。
知人はキウイの木の下を通るだけで蕁麻疹が出るらしい。
私も果物アレルギーありだから、担当変更になったらちょっと心配だな。
先月派遣から直接雇用になったんだけど
4月以降についてはまだ未定(雇用か否か)と言われている。
私としては長期的に働かせてもらいたいのだけど 自分の方の条件がかなり悪くて、
(勤務可能な時間帯や日にちなど)駄目なら駄目で仕方ないかなとも思っている。
ただ子どもの保育園の事もあるので(4月から今の職場で採用予定で許可をもらっている)
とにかく早めに決めて欲しいのだけど3月中旬くらいにならないとはっきりしないらしく、
モヤモヤしている。
駄目なら駄目で仕方ないから早く決めてくれ---
>>106 会社都合の解雇なら1か月前に通達しないと、
1か月分のお給料を補償しないといけないんじゃなかった??
109 :
106:2014/03/07(金) 20:22:47.61 ID:PNA+yL/p
私も本来なら会社都合の解雇なら〜と思っていました。
契約なら含まれないのですね。もっと勉強しなきゃ。
子育てで働き方が制限される中、自分のしたかった仕事だし、条件も良いので
諦めきれない所もありウダウダしてます。チラ裏ですみませんです。
配偶者控除のニュースがちらほら出ていますね
103万円の壁があるから女性の働く意思が奪われる!なんて言っているけど、扶養システムがあるから適度にパートに入れる理由になってる
これで上限なくなったら、もっと働けもっとシフトいれろとなりそうで怖い
そんなにフルタイムで働きたい主婦ばかりでもないと思うんだけどな
むしろ金銭的に困ってなければ働かず子育てに1000年したいよ私はw
>>110 同じ同じ
配偶者控除の壁なくすなら男性が家事・育児・介護参加出来るように
残業ゼロ・有給は全て取得を法律で義務付けくらいは
(無理に決まってるけど収入は変わらず)やって欲しい
女だけ家事も育児も介護もやってその上同等に仕事しろとか
無理ゲーすぎる
>>111 その無理を押しとうそうとしてるから少子化が加速してるのかもね。
主人の給料ほど稼げないし、
子供に合わせて土日休みで保育園送迎は自然と私の役目になる。
そんな私を正社員で手厚い条件で雇ってくれる会社があるのかね?
私はなくてもいいけど、扶養内控除で働く意欲が損なわれてる層に確実に仕事はあるんですよね??
こっちは正社員でも女は13万相場とかだよー。
しかも世帯年収単位で所得税かかるとか。
子供の手当ても世帯年収単位に移行してたったら、、
生きにくいわ。
昨秋から持ち場が変わって歩きっぱなの担当になってから
坐骨神経痛がひどくなり今日神経ブロック注射打ちに行ってきた
今の持ち場は秋まででなくなる
体のこと考えたら今すぐ辞めたいけど、旦那が非正規雇用になってしまってるから
フルタイムの私が辞めたら生活できない
旦那が正社員に転職すればいいんだろうけど五十路過ぎた爺にそんな道はなく。
来春から2年連続子供たちは受験だしどうしたらいいのかわからん
>>114 お疲れ様。とりあえずこどもさんには現状を伝えた方が良いよ。
公務員試験などして、働きながら夜間、通信大学とか(かなり努力がいるけど)
学費が安くて、就職有利な看護学校とか
窮状を教えたほうが本人達にも覚悟ができる
奨学金は返済が大変だけど、それでも借りたいかなど
将来の夢と人生計画を本気で考える良い機会
116 :
名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 12:39:25.10 ID:S1GmLdrJ
何の受験?
放送大学(無試験で学費が比較的安い)はどう?
117 :
名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 13:10:28.56 ID:y59Eciaw
私はもっと働きたいが、子供の世話は誰がするって話だわ。
保育園の待機児童解消と、学校の夏休み冬休みなどの問題と
男性の育児のための有給制度確立等々を先にしてから「女性の〜」だよね。
夏休みなんて家に専業主婦がいて当然の上に成り立ってないか?と思う。
次4年生になる子がいるパートさんは、夏休みの間半日出勤にしてもらうんだって。
私はそれを過保護とは思えない。そして明日は我が身…
子供がインフルになった(1月に次男がかかって休んでて、今回長男)
土日挟んだとはいえ、水曜まで出席停止なので三日間のお休み
職場の理解があるとはいっても、あくまで子持ちなのを織り込み済みで雇ってる扶養内パートだからであって
バリバリ働く主戦力社員がこんなにしょっちゅう休んでたら肩叩かれるよね…
こういう時に休んで世話するのってやっぱり母親だし、
病児保育もあるとはいえ実質利用できないのと同じだし(感染症や急性期の子供は預けられない
医者の診断書必要なので、当日朝熱が出てもすぐ連絡して預けるとかできない)
本当、もうちょっと働きやすい環境作ってくれ〜とは思う
>>118 同意。
うちは待機児童のまま幼稚園→時短パート→子の病気発覚でフルでは働けない。
世の中色んな事情の人がいるのに沢山稼がない=怠けとでも言いたいのか。
>>119 感染症で高熱の子どもを預かってくれる環境を整備しろってこと?
>>121 男女ともに子供の病気で休むのが当たり前な社会になればいいと思うよ
例えばインフルエンザで5日休むとしたら、父親が2日、母親が3日とかね
理想だけど
>>122 それは共働き実家遠方ならもうそうやってるでしょ。
パート女より正社員男の方が休みのダメージ少ない場合多いし。
男は簡単に仕事休めない!って環境なら子どもが丈夫になるまで専業でいいし。
これ以上社会に何を要求するの?
>>122 それは各家庭で勝手に休めば良い話では?
休まない配偶者が悪いのであって環境は関係ない。
>>123 専業でいいし、パートでいいし、っていう選択が今出てる
扶養控除廃止や世帯年収での課税で難しくなるかも?という
懸念から出た現状への不満だから、もちろん扶養控除廃止でも
痛くも痒くもないくらい一馬力で稼げるなら問題ないんじゃないかな
現状、男性でも正規雇用が減ってきてたり、以前までのように
年功序列で給料が右肩上がりってわけでもないから
妻の労働力も貴重な収入源であるのに、育児や家事の負担が
まだまだ女性にばかりかかってるのが問題なわけで
そんな甲斐性ないから子供作らないわ←イマココ
って人が多いから政府も困ってるっていうならもうちょっと
現実に則した改革をして欲しいなと思うわ
うちは旦那が休んだら店が回らない。
家族経営で旦那が板前、補助に義母、ホールに義母妹。義父は昼間だけ調理に立つ。
私は保険的な意味合いもあり他所でパートしてるけど、もうずっと旦那も義実家も自分の実家も頼れない生活してるからそれほど苦ではない。
いま困ってるのはこのまま扶養控除内に無理やり納めるかがっつり越えて働くか。
来月会計士さんに相談しないと中途半端に超えて旦那が払う税金が8万くらい増えてしまうかもしれない。
現状パート先の社保加入条件が月122時間以上勤務だけど、子供の世話とか考えるとそこまで働けない。
でも時給や残業の兼ね合いで金額だけは扶養控除額を軽く超えちゃう。
社員さんからはもっと出て欲しいと言われるし、でも出たところで122時間越える勤務はきついし、困った。
>>122 共働きを選択した時に、どう対応するか話し合ってないの?
扶養控除を無しにするなら、未成年の扶養控除を手厚くすればいいの
今はいろいろ手当があるから16歳まで控除されないシステムだけど、
これを一気に40〜50万位まで引き上げればいいのよ
そうすれば、ある程度の収入がある家庭なら、
子供を産んで奥さん家にいた方が得だってことで少子化に歯止めがかかるかも
小梨は普通に仕事すりゃいいしね
って一国民が言っても誰も聞いてくれないが
所詮チュプの理想論だしね
>>123 なんか話ずれてない?
「103万の壁がなくなって扶養システムがなくなったら困る〜
扶養システムなくして女にも仕事を男と同等にしろっていうならもっと色々考えて欲しいよね」
という流れの中で出た話しであって、それぞれの家庭の事情なんだからそれにあった働き方しろ!って的外れ
今は皆、旦那が休めないから子供に何かあってもなんとかなるパートと言う働き方を選んでるけど
そういう働き方を制限するシステムにしていくなら、環境整えて欲しいよねってだけの話では…
>>128 ある程度の収入ある家庭は各種補助金まともに受けられません。
その上、扶養控除もなくなる、税率もバカ高いじゃやってられないわ。
>>130 みんながみんな、旦那が休めないからパートしているわけでもないだろうに
>>130 そういうながれだったよね。
123はずれてる。
小学校も保育園並みに手厚く保育して欲しいわ。
毎月、何かしら行事で学校へ行かないといけないし、これに役員が
加わるとよっぽど理解のある会社じゃないと無理。
結果、パートでって人が多いんじゃないの?
それに正社員だと7時くらいまで毎日残業も珍しくない。そのあと子ども迎えに行って8時に帰宅して、
9時には子どもを就寝させるって、どんな無理ゲーだよ。
そういう環境が整ってないのに、女性に正社員を求めること自体難しい。
>>135 そんなに子ども預けっぱなしじゃ、
世の中荒みそうだよ…。
だから、夫婦でバリバリ働くなんて無理なんだよ。
公務員夫婦だって、平日はほとんど料理しない(ジジババが担ってる)って言ってたよ。
夫婦でバリバリ働いてる人は、子どもが欲しいってなると仕事か家庭を選ばないといけない世の中。
うちの近所に7時〜26時までやってる認可の夜間保育所があるけど、結局は小学校の壁があるしね。
>>136 そういう世間の目も女性がバリバリ働くのの妨げなんだろうね
ジジババや近所の人から「子供が小さいうちは家にいたら?」
って言われた事ある人結構多いんじゃないかな
選択子梨友がIT関係で働いてるけど、子を産んで続けてる人は
もれなく同居か近所に実家があってサポート受けてるって
言ってたし
小学校は福祉施設じゃないよ。
それに、男性並みにバリバリ働く場合
家庭はそっちのけになるのは日本に限った話じゃないと思う
日本じゃジジババ頼りだけど
外国だとシッターやメイド雇うのが珍しくないだけで。
香港行くとフィリピーナのメイドいっぱいいるしね〜
そこまでしたくないからこのスレにいる人も多いんでないの?
>>126 規模も職種も違うけど、うちの旦那も自営業
私は扶養超えて働いてます
理由は建設国保と国民年金より厚生年金が良かったから
上記の掛け金自体は結構減りました
税金は旦那のも自分のも増えたけどねorz
「あなたの代わりはたくさんいる」って言われたんだけど、これって肩たたきかな?
今までこんなこと言われたことなかったから、ちょっと気になってる。
子供の行事や病気で無理を言うことが多いから、厄介者と思われてるなら辞めようかとも思うんだよね。
>>141 誰にどんなシチュエーションで言われたかによるんでは?
叩かれるかもだけど、やっぱり扶養枠はいらないと思う。
今やってるパート派遣は時間が短いんだけど、前任者は全く同じ仕事をフルタイムでやっていた。
前任と私の時給は500円も差がある。
同じ仕事してるのに時間が長いか短いかだけでそこまで差をつけられると・・・。
あと働き損になる年収帯があるのもおかしいし、働いたら働いた分だけもらえるのが正しい姿だと思う。
ただし子供が小さいとか、介護しなくちゃいけない人がいるとかという場合は控除で調整すればいいのではないかしら?
親族が旅行会社勤務で色々詳しいから旅行に招待してくれるんだけど
パート先で旅行行く度にお土産配ってたらいつもいろんなところ行けていいわねーとお局さんに嫌味を言われてしまい関係がこじれてきて大変
親切のつもりが難しい、、
>>144 パート先に迷惑をかけず、土日とかシフト制とかを利用して旅行に行くのなら
別にどこかに行く度にお土産を買ってこなければいいのに。
旅行の話がしたいからお土産…ならやはり回数を考えないと普通は実家云々とかでもない観光旅行に年に2回行けたら上等な感じよ?(日帰り旅除く)
正直、一人が職場に迷惑かけない旅行まで常にお土産を持っていくとそういうのが慣例になるしお茶当番的な習慣もついてくる。
お土産とかお茶の時間とかそういうことが好きな人がいるのは分かるんだけど、苦手な人もいるからそのあたりは程々にねー
>>143に同意。保険も年金も成人は皆払う制度にすればいい。現に1号の妻は自分も1号で払ってる訳だしね。その上で、控除なり補助なりがあればいいと思うんだけどな。
冗談じゃないわ。制度のおかげで助かっている人もたくさんいるのに。
働いただけもらいたければ、枠なんて無視してガンガン働けばいじゃない。
誰も制限しませんよ。どうぞご自由に。
自分も「扶養範囲内」が勤務の逃げ口上になってるので(毎年103万ギリ)全員一律で制限外れたら…子供や家族に確実に迷惑かかるなぁorz
全部自分で払うんなら、
結婚する意味なくない?
少子化対策になるならどんな制度でもかまわないよ。
ただ、エライ人が考える制度は私から言わせれば、いつも斜め上の
政策が多い。
要は安価で長時間労働者が欲しいってだけでしょ。
そして税も取れる所からがっぽり取る。
少子化なんてどうでもいいんだよ。移民大量投入したいんだもん。
日本をぶっ潰す!自民党
>>143 何故このような思考になるのか理解に苦しむ。
143が枠内で働くのは143の自由だし、扶養控除という優遇を受けた結果。
143の前任者がフルタイムで働いていて時給が500円も高かったのは、
会社からの優遇を受けた結果。どちらの優遇措置を受けるか選べるのなら
恵まれていると思う。
前任者だけズルイと思うのなら自分もフルタイムで働けばいい話。
何故そこから「扶養控除を無くすべき」となるのかな。扶養控除が無くなっても
支払いが増えこそすれ、143の時給は上がらないと思うよ。
枠が無くなれば、だったらもっと働きたいという女性が増えて、フルタイムの人の時間が
削られたり時給も安くなったりはするかもね。でもそれはただのパイの奪い合いであって
「扶養控除は働く女性の足かせになっている」というのは欺瞞に満ちた増税への道筋でしかない。
>>143 本当に同じ仕事?量も質も責任も?
だとしたら、とても間抜けな会社だと思う。
>>146 じゃあ保育園の保育料や学童も全額自腹じゃないとね。
うちの自治体、保育園6年+学童3年で全額自腹だと一千万かかってるよ?
>>152 ほぼ同意なんだけど、それでもやっぱり、140〜160万くらいの収入だと損だと、やはり
それ以上働けなければ、それ以下に抑えようとするわけで。
損、ってのがなくなればいいんだけどね。
>>154 モチツケ。
>>146は健康保険、年金を、と書いている。保育料や学童の金を一律に!とは書いてない。
>>155 の間違い
>収入だと損だと ×
収入で損だと ○
あと、付け加え
それ以上働きたくても家庭の事情や会社の事情もあり、それ以上働きたくても
無理って家庭も多いと思うよ。
自分のことだけど・・・orz
>>155 保育料は年金が使われてるんだよ。
園児一人当たり月数万は使われてるし、建設費用は年金から出されてる。
>>157 月数万て、母親が働いておさめる税収超えてない?
>>157 146は成人皆、年金払おう、って書いるんでしょ?
保育料金自腹てのは飛躍しすぎじゃね?
言い出したら、生活保護だの母子家庭だの、つつく場所は山ほど出てくると思うわ〜
正社員でバリバリ働いている人が「扶養控除と3号はズルいから廃止すべき」というならまぁなんとなく分かるが
(それでもその人達もなんらかの事情で仕事を辞めざるをえなくなった際に、1年ほど無収入で年金と保険を支払った後
旦那さんの扶養に入る時は心底ほっとするだろう)
パートで働く女性が自ら扶養控除や3号の廃止を希望するのは、マゾとしか思えない。
あるいは俗人には想像もつかないほどの高潔な精神をお持ちの方たちなのか。
扶養控除や3号ズルいというなら、保育所や学童にかかる巨額な税金もズルいってなるよな。
だって兼業しか利用出来ないんだからさ。
無認可園で、年収170万のパート。
保育園の恩恵ないし、税金払ったら扶養内レベルの年収。
でも扶養内なくなるのは反対。女性を追い詰める政策としか思えない。
安価で社員並みの責任負わされ長時間労働する女性が増えそう。
>>162 短時間に求人は減るんじゃないかと思ってる。っていうか、すでに減ってるよね。
求人の多くがパートだが、フルタイムばかり。
女性の社会進出!なんて踊らされちゃったね。
フルタイムで1日の1/3という長時間を拘束される代わりに
一定以上の収入と社会的安定度を与えられるのが
正社員、身分は不安定だけど時間の都合がつきやすい
補助的仕事で責任がさほど伴わず身軽に動けるのが
パート、だったはずなのに
身分は不安定だわ拘束時間は長いわ仕事内容は
社員並みだわ・・・じゃ完全に企業側にだけオイシイ存在だよね
>フルタイムパート
ここで扶養控除と3号廃止されたらますます子供産む人
減るような気がするんだけどフランスみたいに出生率回復した国は
どういう政策なんだろう
フルタイムパートってほんっと都合いいよね、企業にとって。
>>164 移民の子供が増えた。
事実婚を認めた。
扶養控除がなくなったら少子化一気に進むね
10年でDQN以外は皆小梨になりそう
うちの会社も、正社員が辞めた穴をパートや派遣社員で埋めようとしてる。
補助的とは言いきれないような仕事までドンドン任せるようになっててなんだかなーと思うよ。
そりゃそこに仕事があったら「パートなのでできません」なんて言える人いないよね。
せいふが非正規雇用推進の政策すすめちゃったからね
少子化は自立できない大人と未婚率の増加でしょ
だいたい大学生の就活に親が同伴な段階で結婚なんて夢のまた夢
今勤めてるパートを辞めようか悩んでる。
結婚から数年専業で久々に働きだして約一年。
取り巻く色々な細かい事が積もり積もってに疲れてしまったわ。
自分は専業は向いてないけど子どもが第一だからまた専業に戻るか、もう少し頑張ってみるか。
図太くないとダメだとは思うけど頭下げる日々は本当に疲れる。
今のご時世サービス業で平日昼間のみ勤務で雇ってもらえるってかなりラッキーだと思うんだけど、時給にケチつけるわ、削られたらケチつけるわ、シフト希望出した通りに入れられたらケチつけるわ…
たまたまだろうけど、結婚してから働いた所のパート仲間は何でこんなグチグチ言うんだろう
人間関係とか精神的な事情は知らないけど、急な休みにも対応してくれるし働く環境はむしろ恵まれてると思うんだけどなぁ
そうやって辞める人ってさっさと次見つけたと思ったら、しばらくしてまた辞めてるんだよね
別に私には関係ないんだけど、コロコロ仕事変える人ってなんだかなぁと思っちゃう
パート仲間が複数辞めるけど、新しい所でも長続きしないんだろうなって勝手に想像してしまう
>>173さんの後にこんな書き込みをして申し訳ないが
なんだこの流れ
転職ならともかくパートならどの部分を割り切るかだと思うな。
同じような業務に流れるなら時給はどこを選んでも似たり寄ったりだし、別に経験も求められないような業務なら堪えて社畜になる必要ないもの
人間関係や自分のペースが合わないのを無理に働くこと無いし、他でも雇用される自信があるから動けるんだしさ
独身の頃何回か転職したがその経験は全て今の会社で無駄にはなっておらず(むしろ異常なまでに情報通&スキル餅扱い)
パートママンになってからはたまたま居心地も悪くなかったので継続的に一社に世話になってる。
だが、その一社の中で今度4回目の異動だ(パートして異例)結局私の人生には流浪の気があるのかもしれん
後腐れなく次にぱっといけるのがパートの良い所だと思うけどね
妊娠前に時給高い、平日週2のみ、シフト融通利くという所につとめてたけど
人間関係がつらくてつらくて、愚痴ってたら旦那に
「君が仕事やめても生活できなくなるわけじゃないんだからもっと楽に考えなよ」と言われて即辞めたの思い出した
今は同じような仕事、同じような条件でただし時給は前の所より安い所に勤めてるけど
人間関係が良いので楽しく働けてる
何ら問題ないのに何でも文句つけて理想の職場求めて流浪しまくってどこも続かずってのもどうかと思うけど
本当に合わないのに頑張りすぎるよりは次行った方が良いと思うよ
>>177 後半部分、少し前の私も同じ考えだった
アラフォーに突入した今は、就活難が怖くて次に行く勇気が出ないorz
どこもそうじゃないと思いたいんだけど、
私も
>>177と同じ考えがあったんだけど、最近パートに会社が求めるハードルが高くなってる気がする。
子どもの病気や学校の行事での休みの申請 → 困るんだけど
最初の聞いた仕事内容 → 段々増えてくる(更に責任ある仕事も
週2,3日出勤 → 毎日これない?
週5できてもいいけど、社会保険に・・・ → 負担増やしたくないんだよねー
最近行ったところ、こんなところばかり orz
生活かかっててやめるにやめられない人もいるとは思うけどね
今週は子供が高熱を出してしまい看病のためにずっと私も休んでる。
ようやく今日は仕事に行けそうだけれど
休んだお詫びと休ませて貰ったお礼の行脚を考えると気が重い…
そんなことばっかに気を回してないで仕事でも挽回しなよ…
いまの職場が社保入れてくれない。
パートの中では私はたいした事ない役目だからしかたないけど
(週4〜週5勤務で半日)
パートリーダーの人、ものすごくコキ使われてるのに
その人ですら絶対社保入れてくれない。
2人とも130マソ以内で働いてる。
入れてくれたらフルタイムでも働くのに。
週25時間以上の契約なら社保加入必須なはず
だからうちはパートは24時間以内の契約しかしない
実際は月に120時間ぐらい入ってる月もあるけどねw
雇用保険しか入ってないけどねw
社保加入要らないからせめて月100時間に押さえたいけど
学生バイトがやめたり体調崩す人がいたりで結局時間増えて
今年はこのまま行くと扶養枠拙いからなんとか押さえたいのに
またバイトばっくれた…
週28時間なのに、社保どころか雇用保険すら入ってくれない。
最低時給なのに、色々頼られておだてられてて使われてる。
好きなようにさせてもらって居心地はいいけど、そろそろ潮時かも。
社保って入ったほうがいいんだ?いままで扶養内だから関係無いと思ってた?
なぜか疑問符つけてました。すみません。
社保年金は規定以上の勤務時間・給与だと
雇用主に加入させる義務があるんだよ
正職員の2/3以上、若しくは年間支給額が130万以上だったかな
旦那さんの会社の福利厚生が厚いところは扶養内で働いたほうか得だよね
うち自営だから関係なし
来月のシフト春休み対応で春休みの間は昼からにしてくださいと伝えたら
春休み関係なく昼からになってて愕然とした
事細かく伝えた方が良かったのかな
日本語って難しい
春休みって言っても普通会社に春休みはないからねえ…
何系の仕事かわからないけど、何日から何日は〜って具体的に言った方がいいと思うよ
仕事はサービス業なんだけどね
春休みの日にちはメモに書いて伝えたんだけどお構い無しだったわ
これからは細かくメモに書いて伝える事にするよ
このまま昼から18時まで毎回入れると思われらたまらないし
メモに書いて伝えたら全てシフトが思い通りになるとでも
私はシフト希望は細かくメモにして出してるな
入った時の条件が火・木の固定勤務だったんだけど
人手不足で頼まれて他の曜日も単発で出てるうちに
最初のうちはちゃんと「×日は水曜なんですけど入れます?」って確認してくれてたのが勝手にシフト入れられてたり
扶養の関係で10日までしか入れないのにオーバーしてたり適当になってきちゃったんで
毎回「火・木固定でお願いします、他の曜日は用事なければ月10日までならシフト受けます
×日と○日用事あるので入れません」みたいな感じで、毎月きっちりメモに書いて渡してる
向こうも色んな人のシフト調整してるから、口頭だと忘れたり間違われたりするからちゃんと書面に残した方がいいよ
>>193 シフトが思い通りにならなくてイライラしてるんですねわかります
年を取ってよかったのは、多少の屈辱は忘れちゃえるってことだな。
まー大義のためには。あとまーどうせ周囲の社員は大した人でもない。
>>190 ちょっと違うけど、同じシフト勤務で気持ち分かる。
週3日契約で入ったんだけど、交代で入るはずのおばちゃんが
しゅっちゅう旅行などで休み取ってて、週4とか5で入る時が多かった。
おまけに去年は業績が良くて一時金も25万ほどもらえた。
それで、去年103万を超えそうになったから年末で調整を申し出たら、
今年から週2勤務に減らされたよ。
一時金も減るから年収ベースだと去年の半分くらい。
自営業から安定を求めてパートに転職したけど、シフト勤務だと
難しいよね。
色々な人の通常の希望とイレギュラーな予定を調整してシフト作るってかなり大変そうだね。
>>198 若かりし頃、365&3食の医療施設で勤務してた時にシフト組んでたノシ
基本的にあまり制限のない人達ばかりだったけど月に最低1回は日曜休みや連休が欲しいとか早番キツいとか色々あって結局調整されるのは自分の勤務だったwww
なので、今は組まれたシフトに文句言わない。絶対じゃないけどこうだといいなーって思う予定ならきちんと伝えておいた方がいい
マジで大変です。恨みも塵のように蓄積されるのでフォロー大変だし。
単純に疑問なんだけど、春休みだったらどうして昼からがいいの?私は春休み関係なく早番のほうがいいんだけどみんなそうではないんだね。
>>200 午前中は子どもが家にいるからじゃないの?
えっ、午後はいなくなるの?
春休みだから朝はゆっくりしてるんじゃない?
学校があると決まった時間に起きて出て行くけど
お昼を食べさせてから家を出たいのかな?と思ったり
午後は外に遊びに行ったりしないの?
子供の年齢にもよるのかもね。
うちは今度入学と今度年中の二人だから、早番のほうがありがたいな。
一人で留守番とか習い事に一人で行くとかもまだ先の話だろうし。
長期休みとは関係ないが、私は昼からの勤務のほうが性分に合ってる
要領が悪いせいもあって、朝に家族全員が出発となるともう超てんてこ舞いで、
出発時間辺りは常に疲労MAXだった
今は家族の中で私だけ昼から勤務になったので、旦那と子供達を送り出した後は
洗濯や銀行回り等の用を足せるし、その気になれば二度寝も出来るw
朝のイライラが緩和されただけで、個人的には気持ちが楽になった
>>207 子供さんもう大きいの?
私もそういう時間帯が理想だし、
パート募集でも午後〜ラストまでが多いよね。
子供の保護者会、いつも同じ顔ぶれだ。
来ていない人が全員仕事でどうしても来られない人だとも思えない。
興味がない人は来ないんだろうけどそれができる人が羨ましくさえ思う。
仕事も他の予定も後回しにしてしまう自分の器の小ささに時々凹む…自分は完全に義務感だけで出席してるんだよね…
終わったあと「今日もまた無意味な時間を保護者会に費やした」ってどっと疲れる
仕事している方が余程有意義なの解ってるのに
お知らせが来るとまた仕事の調整をしている自分が嫌になる
旦那に保護者会に出れないなら仕事するなって言われてるから渋々出ている。専業主婦でも下の子がいて出れない人もいるよね。
何の保護者会?内容にもよるけど…
「保護者会に出れないなら仕事するな」←意味わからん旦那だな
>>209 保護者に対する説明会がある時以外は行かなくても問題ない気がするよ。
後は個人面談のみ。
>>211 妻の仕事を認めてない旦那って多いよ
俺の収入だけでも遣り繰りすれば生活できるだろ!!(デキネーヨww)
仕事を家事放棄の理由にするな(オマエモナーwww)
職場で浮気でもしてるんじゃないのか!?(自分に願望があるから色眼鏡なんじゃないの?)
…って勢いですわ
自分に甲斐性があると思い込みたい、そう思わなければ働けない悲しい生き物なのです
213さんのとおりです。おまけに保護者会には出ろというくせに役員などは面倒なことになるから引き受けるなと言ってくるし滅茶苦茶です。
私の夫の場合はパート収入をあてにして全くお金くれないよ?
家賃と光熱費の引き落としのものはいいけど、子供の学校や学童とかNHKとか全部パート任せ。
家事育児しないし、もちろん学校の保護者会やらPTA・参観などの行事には一切関わらない。
ここまでいくと自立できてない私の方の甲斐性がないのが悔しい。
>>208 子達は高学年以上だよ
だから出来る勤務時間なのかもね、塾や習い事には子一人で行き帰り出来るし
以前の仕事は9:00〜16:00で休憩1時間有りの実働6時間だったが、
今は12:00〜17:00で休憩無しの実働5時間
現職のほうが時給が良いので月給的には変わらないし、帰りが1時間遅くなったくらいで
朝の余裕が得られるから、職場の不満には目を瞑ってw長く続けたいと思ってる
>>215 ご主人がちゃんとお金の管理して貯金してるの?
あなたも家計の全体像は把握出来てる?
経済DVってやつじゃないよね?
>>216 それ最高だね。
すごく時間の有効活用になってる。
うちも下の子が高学年になったら
そうしよっと。
私は今9時〜17時なんだけど、諸事情で扶養に戻ることにしました。
9時〜15時がいいか9時〜17時で1日休むのが
いいか悩んでる。
配偶者控除制度どうなるんだろう
扶養内で短時間働いていたいよー。家事と育児も仕事以外にやらなきゃなのになー。
パートで週5働いても夫の配偶者控除された後の税金分くらいしか稼げないのに…
社会保障費まで考えたらとてもそんなに稼げない。
出張がちで早朝〜深夜仕事してる夫持ちで実家遠方じゃ、これ以上仕事したら家庭崩壊するわ。
配偶者控除、聞いてみたけど、廃止するだのってのは全然出てないそうだよ。
この時期になると出てくるんだって。
今年は特に消費税がうpするから余計だそーな。
安部さんが配偶者控除の見直しを検討するように指示したという報道が昨日あったんだよ。
卒園式の日は給与計算の日とかぶった。前倒しで3連休休日出勤。
今週は子がノロわれた他の社員の埋め合わせ、一人でシステムの入れ替えの立ち会いとマニュアル作り。
いつも暇なのにどうしてこうなった。
配偶者控除→女性の社会進出を妨げる
育休取得率向上(3年間)→出産後も辞めずに働け、3年も休ませてやるんだからその間に預け先くらいどうにか見つけろ
…ある意味すげー男尊女卑で辟易するわ
子供育てたことがない時代錯誤政治家はだから困る
主婦のうまみがなくなると、結婚率も下がる気がする。
そして出生率も下がって、ますます少子化が進む気がする。
例えば、正社員の彼氏とフリーターの彼女が付き合ってて、
「俺ら結婚した方が得じゃね?」って感じで結婚するカップルもいると
思うんだけど・・・。
育休3年の必要性やありがたみがわからない
幼稚園に入れられたら即産前と同じになるわけじゃないし
小学校に上がったら保育園に預かってもらえない分早く帰らないといけない
学童だってみんなが使えるわけじゃない
政治家って子育て経験のある女性もいるでしょうよ何なのバカなの
…と思っています
明日タモリさんがそう言ってくれないかなw
>>229 総理はコナシだし。
女で政治家になるような野心家は子育てなんか興味ないでしょ。
女の体に入ってるだけで、中身はオッサンだよ。
配偶者控除がどうたら育休どうたらより先に、
まず、子供の預け先確保をどうするか、だよ。
子持ちで働きたい人はすべて保育所に入れることと
病気になった時の病児保育、これを解決しないうちに何をやってもダメ。
その次に就業先。就職氷河期から脱して来ているとはいえまだまだ就職難だし。
女性の社会進出()とか言うけど、
そこには配偶者の協力(意識改革?)が必須だと思うのだけど
その辺はどう考えてるんだろうね。
夫が激務で頼れない人は、家事も育児も仕事もしろってことなのか?
いやもちろん就業しない選択肢があることはわかっているが
そう文句つけたいほど、的外れな政策だと思うんだよね。
勉強して大学でて、男女均等に働いて、結婚して子供生んで、預けて働いて、家事して、育児続けてPTAにも母親なんだから参加して、子供大きくなったら、親の介護しろ
ってことだよなあ…
うちは旦那は比較的育児家事には協力するけど、今は単身赴任だから頼れないし、これ以上働けないよ
もし社員で働くと学童のお迎えに間に合わないからカギっ子にするしかないわ。
なんでこんなに「税収足りない足りない!」ってかき集めようとするんだろうね。
まずは今の税収では足りないから実現できない部分を全てカットしてみればいいのに。
足りないっていいつつ贅沢三昧されてるこの状況が納得できない。
新築の区役所工事にイラつくよ。
やっと保育園入園が決まった。パートを探そうと思うのですが、面接時に子供が熱等が出た時 どう対応するの?と聞かれた時どう答えてましたか?
義親、親は遠方に住んでいて頼れません。病児保育はありますが、一日に3人とかで確実に預けられるかわかりません
>>236 適当なこと言って後でくびになったりトラブルになるよりは素直に
「病児保育には申し込みましたが、
定員が少ないので場合によっては預けられない時もあると思います
その時には休ませてもらうことになります」って伝えた方がいいよ
それでじゃあ困るから採用できないってパート先なら、嘘ついて採用されても絶対続かないし
自分はパート探すときにまず自分から、幼稚園児が二人いて両実家遠方で頼れないので
突発的に休ませてもらうときが出てしまうと思うけど大丈夫か?って聞いちゃった
4月から正職員として働くことになったので、もうすぐこのスレ卒業だ。
新しい職場は病児保育所。
ほぼROM専だったけど、今度は別の形でこのスレを支えるよ。
>>236 私も正直に答えた。「できる限りのことは準備してるけど、休むこともある」と
採用されたけど、周囲も「子供の急病」でちょこちょこ休んでいるし、私も先日休ませてもらった
>>240 風邪うつされそうだから大変だと思うが頑張れ
女性の社会進出を妨げる!!!っていうけど実際社会進出したい
女性の割合ってどれくらいなんだろう
出生率向上って犬猫じゃあるまいし産んだら育てる人間が
必要なわけで、もちろん保育所etcの受け皿も大事なんだけど
一番大事なのは男性の「自分も家庭の一員であり子の親なんだから
家事や育児も分担して当たり前」という意識改革なんじゃないのかな
皿洗った!洗濯物干した!お風呂洗った!子供風呂入れた!
俺ちゃんとやってる!!!的意識でいる限り無理だと思うなぁ・・・
今月は、子供の行事等で休むことがなかったので
月収が8万円超えた。(まだ有給がない)
そうか学校行事に馬鹿正直に出席しなけりゃ
1万円も多く稼げるのか、と思ったよ。
>>244 ソ…ソーカ学校だと…?
と思って、条件反射で闘う寸前だった
皿洗った!洗濯物干した!お風呂洗った!子供風呂入れた!
↑↑
これだけやってくれるだけでもすごいよ。
>>246 毎日だと本当にありがたくてありがたくて感謝感謝なんだが、ごくたまーーーーに
この中の1つ2つやって
「ドヤッ!俺様はできた旦那だろ!!!」
とされるのがイラつく。
1つでもやってくれるのはありがたいに変わりないので文句言えない悶々した気持ち。
特にゴミ捨て
首切りにあった
組織変更で居られなくなった職場も過去にはあったけれど
こんなにあからさまで急ないわゆるリストラははじめてだ
ショックで食欲湧かないし子供にも夫にも事実を話せていない…
>>236 自分もちゃんと話した。
そしたら「子供関係は遠慮なく休んでもいい」といわれた。
そんで遠慮なく子供のインフルエンザでただ今1週間丸々休み。
週明け1日で給与計算と振込みしなきゃ(ガクガク
>>246 私も思った。
うちは子供風呂に入れてくれるくらいかな…
たまにやってくれるだけでもいいわ。
だって、自分が年収数百万も稼げないし
旦那にはおっぱいついてないもん。
配偶者控除なくすってことは、その「おっぱいついてる方も、数百万稼ぎなさいね」ということなのだろう
稼げる場所がほしいよ。
子供が熱だした、子供の病気、子供の役員会、子供の行事
これら全部休んでも構わないし、子供に合わせて土日祝とお盆正月休みで残業なしという会社ならフルタイムで働ける。
今日受けた会社、同じ幼稚園に通わせてるママさんが働いてる。
一応週6が基本だけど、時短勤務、子ども優先OK、日数指定が出来て、長期休みあり。
ママさんが働いてるし、自宅近いし、いい所なのかなぁと思ってるんだけど、不動産会社で社長がサンドイッチマンの眼鏡の人をスキンヘッドにした感じだった…
本当に社長の風貌が怖過ぎて、採用されたらどうしよう、大丈夫かなとビビってるw
一応資格持ってるから、採用になりそうな雰囲気だったけど、色んな意味で不安だわ。
>>254 フルタイム、時給800円
事務
これくらいなら、よく見る。
疲れ損くらいの収入だけど。
大阪は最低賃金819円だけど、819〜820円の求人の多いこと多いこと、、、
下の子の保育園は全然余裕で通ったんだけど
まさかの上の小学生が学童落ち。
小2から留守番決定なんて・・・
春休みからダメなので職場に無理行って時短にしてもらった。
保育園ばかりでなく学童にも力入れてください・・・
結局、お偉いサンは配偶者控除なくして3号なくして税収UPしか考えてないってことだよね。
子供が小さくて働けない(働かない選択)をした家は
夫の収入の中から妻の分の国民年金も住民税等も払えということになると
さらに少子化が進むと思うのだが。
働く意思があっても、子供の預け先がきちんと整備されてなければ
結局職場に迷惑をかけてしまうことになって肩身の狭い思いをしなければならない。
そんな思いをしながら働いて、家事やって育児やって学校や地域関係の役員やって
って、女性だけにどうしてそこまで負担をかけなければならないんだ?
となると、新しく保育関係のお仕事が増えるかもしれない。
働くお母さんのサポートでお子さんを預かったり病児の面倒をみたりするお仕事。
そういうお仕事に就くお母さんも自分の子供をさらに別の保育施設の子供を預けて就業。
なんてことになるかもしれない。
自分の子供は自分で育てない社会が出来あがるっておかしな話だと思うよw
>>260 だから産まない女性が増えてるんだろうね
その上そこまでやっても男性に「これだから女に
仕事は任せられない」だの「稼げないくせに文句言うな」
だの思われるなら誰だって嫌だよ
個人的には子供は可愛いけど、お給料が男性並みで
家事も育児も介護もしなくていいなら別に労働時間が
男性と同じでも構わないけどな、っていうと世の男性から
「外で働くのがどれだけストレスか」とか言われるんだろうね
子を生む前は同じように働いてた女性も多いと思うんだけど
3号と配偶者控除を無くすということは
主婦のパート先がそれを補え、ってことだよね。
そんなこと経営者たちが承知するんだろうか。
>>264 ないけど女性に同等に働けということは子の行事を
ガン無視するか男性も同等に休んで行事に参加するか
>>254の言う通りこれ全部休んでもokな会社が増えるかしか
ないよね
税収増やしたいなら宗教法人に課税すればいいのに
って八つ当たりしたくなる
>>264 あるよ。
だけど、それじゃ子供関係の行事なんかはどうしたらいいわけ?
子供より仕事を優先しろと?
>>266 そんな会社があったとしても働きたくないわ
いったい誰が穴埋めすると思ってるんだろう。
良く子供が理由の休みって叩かれるけど。
今まで自分が働いてて子供のいない人や結婚もしてない人でも病欠するし、休む穴埋めは平等だと思うんだよね。
私なんか10年間自分の病欠は1日もない。
なのに子供が理由だと世間では叩かれるのが納得いかない。
>>267 その「あるよ」は働く気がないだろ、に対する「あるよ」だと思う
みなさんは パート(アルバイト)用履歴書使って採用された方いますか?
普通の履歴書の半分しかないやつ
>>270 ノシ それ使って今のパートに受かってます。
履歴書書いても、会社用の専用用紙があって
結局話聞きながらそれに記入してたし(店長が)。
以前は普通の見開きのを使いました。
>>270 毎回それ使ってるけど、ちゃんと受かってるよー
勤務希望の曜日や時間を詳しく書く欄があって便利だよね。
>>270 パート用履歴書使って採用されてるよ
資格職なんだけど、旦那の仕事の都合で2〜3年に一回引っ越してるから
普通の履歴書だと職歴が結婚前の一か所(7年勤続)しか書けないもので…
パート歴も書き込むのに躊躇わなくすんで助かってる
なんだかんだいってパートでも結婚前の7年にさらにプラス4年経験あるのアピールできるのは大きい
>>267 穴埋めに関してはパート同士でなんとかになるんじゃない?
私は休んだ分の穴埋めは自分オンリーという仕事だけど。
実家義実家全部遠方で旦那激務だから誰にも頼れないので
子供関係の行事や病気で休んでもいいところを選んだ。
ただ、時給は安い。
「あるよ」に関しては「働く気があるよ」ってことです。
深夜パートだるくなってきた
あと一年くらいやれば子も幼稚園に入れる年になるし雇用してくれるところがあれば
昼パートに切り替えられるんだけど
だけどしんどい
めんどくさいし後先のことシラネーヨ楽したいよ病だわ
>>275 深夜パートってどんなことしてるの?
個人的に興味あるんだ。
結婚した年とか採用された会社にばれますか?
>>277 年金手帳をみられればバレる
厚生年金加入の職場なら提出を求められるかもしれない
>>276 飲食店なんだけど、主に接客調理、前の時間帯の後始末というか後かたづけとか仕込みとか掃除とか
管理とかなんかとにかく色々やるよ
以下愚痴
深夜なんだからそんなにお客さんこないでしょって思われてるけど
来るわ来るわって日がほとんどで暇な日はたまにしかない
暇だとしても前の時間帯が忙しかったりやる気ない人が入ってたりすると
山のように洗い物やしこみが残ってて結局忙しい
深夜だから変な客にでくわす確率も高くなってわりとキツい
時給いいわけだよなって思う
もし扶養控除がなくなっても
これ以上外で働く気はない
っつーか無理だよ
家事労働を労働と認めてない証拠だよね
控除内にとどめて働いてる人って
金銭面だけじゃなくて時間面や体力面からそうしてる人も多いはずなのに
>>279 ありがとう。参考になった。
今のパート時間が中途半端(15−22とか)だから、夜勤の仕事を考えてたんだ。
結婚もまだのときに24時間ファミレスでバイトしてたときのことを思い出した。
深夜の4時にキッチンも接客も1人ずつしかいない時間帯なのに、一瞬だが40席が満席になったことがあるw
飲み屋街が近くてその辺りの従業員が仕事終わって来ただと思うが、あれには参ったわ。
まあ料理が遅くても誰もクレーム付けてこなくてありがたかったけど。
今は昼間のパートで年収120万くらい。(時給高めのため103万には収まらない)
2人目出産で産休中→1年育休で、このペースで働くと復帰後しばらくで社会保険負担になるから
別職種へ転職も考えているけど、アラフォーだし乳幼児2人で余裕がないところに新しい仕事覚えるなんてムリゲーな気がする。
さてどうしたもんか・・・
>>283 年収120万くらいの人を社会保険に入れるのは雇用主側もイヤなことなんじゃ
ないかな。時間を延ばしてフルタイムにするか、時間を減らして106万以下に
なるようにするんじゃない?
>>283 時給高い職種ならそのままいて社会保険負担の方がいいと思うけど。
どうせ28年には社保加入しなきゃいけなくなるし。
春休みに入り、一時保育も激戦になってきた。
いつも利用してる保育園、予約開始時刻にかけたらもう話し中で、10分たってやっと
つながったらすでにキャンセル待ち5番目だorz
もう一か所登録しているのでそちらは予約できたのだけど、保育料がバカ高い・・・
一日預けただけで、3万近くが吹っ飛んでいくよおおおおおおおう。
2人一緒にだからだと思うけど辛い・・・。
(前の4組がキャンセルになりますように、きっと無理だけど。)
上の子が今度入学で4月から保育園が使えなくなってしまう&幼稚園もGW明けから
給食開始だから、4月は土日しかシフト入れられず収入激減確定の中のこの出費は痛い。
一日近くで三万とか高すぎる
仕事してると休むわせにもいかないしどん詰まり感がすごいね
預ける所がもっと増えるといいんだけどぜんぜんだよね
幼稚園ですらお母さん達の協力が必要〜ってとこもあってやたらと出番多かったりするし
気軽に頼る先もない共働きはもうどうしろというのか…
>>286 幼稚園は長期休み辛いよね…
うちも毎回ヒーヒー言いながら一時保育確保してる。
パートの面接をするための電話をかけるのですが、四月から保育園入所。もし今週面接となったら 一時保育を使って面接受けようと考えています。登録はしてあります。義親両親遠方
この場合 面接日を向こうが提示してきた場合、なんて返したら良いですか?
4月から正規社員が入社。パートの私は首切り決定。でもいつになるのか、はっきり言ってくれない。
「正規社員が仕事を出来るようになったら」って言うから、じゃあ解雇のどれくらい前に言ってくれるのか聞いたら「分からない」だって。
次の仕事探してるけど、いつから働けるかはっきりしないと就活しにくいよ。いきなり解雇は困る。
やっぱりパートの立場は弱い。
>>292 1ヶ月前に言わなきゃ手当払う必要あるけど、そこらへんはちゃんとしてくれそうな会社かな
>>292 言われるのを待つより自分から辞めてやったら?
>>292 「わからない」言われたら、
「次の仕事探しの都合もあるので
(例えば)4月末で退職させていただきます」
とこちらで期限切る希望言ってみたら?
仕事憶えるのがややこしい職種なら5月中旬のキリのいい日を指定するとか。
なんだかねぇ。会社の都合で辞めさせられるのに、期日を切ってもらえないのはずるいよね。
新人の正規社員さんには3ヶ月は試用期間的なことは伝えてあってその人がモノになりそうでなけれは
あわよくば今まで通りに、なんてことを考えているんじゃないかと邪推してしまう。
>>292 不当解雇の可能性があるから
納得いかないならその意思表示はしたほうがいいよ
うっかり自分から辞めるって言っちゃうと
雇用保険に入ってる場合には自己都合になっちゃうし
格言う私も首切り宣告を受けてるw
公的機関に相談したら先ずは解雇の理由書を書面でもらうように言われた
これからクビ宣告後の初出勤だけど
こうもやる気が出ないものなんだと自分でも笑えるわw
解雇については交渉するつもりです
継続雇用がダメっつーなら誠意見せろ、位は言ってやる
>>292 話し合いの時の録音が有効。と労働基準局の人が言ってました。
最初入る時に週3入れればいいって言ってたのに、途中から
「うちの方針で今度から週4以上入れる人しか雇用しなくなりました。
来週のシフトを週4以上にするか今週で辞めるかきめてください」って
言われた時は本当に傷ついた。
パートはまた探せば見つかるかもだけど、一緒に働いてきた社員の人に
平気で使い捨てられたことがショックでトラウマ。
>>299 横から失礼します
それって隠し録りでもいいのかなぁ
「録音します」って宣言しづらいw
>>301 離婚関係のスレなんかでよく挙げられる手段は「記録します」で
メモ取るところを見せつつ懐で録音、らしい
いわゆるお局様がパート先にいるんだけど時間的に私は会った事がない
話を聞くのも人伝だしこれといった被害もほぼ無いから、他パートの人の愚痴を聞くとき相づち打つしかない
にも関わらず、いつも愚痴る人がなんで怒らないの!?冷静なんだね〜って嫌み言い出してきてきつい
どう思う?って聞かれたって嫌な人だねやだねーとか会ったことないからわからないよしか答えようがないよ
だって顔も見たことないし、だいたい来る日も来る日も毎日のようにというか毎日愚痴愚痴聞かされてこっちも限界
会話がないとやりにくいって言うから世間話をしようものなら、あなたに興味ないし知りたくもないって宣言されたわけですけど…
職を変えたいけど時給いいし時間もわりと好きにできるし悩む
>>303 そんな人間のために辞めたらもったいない
>>301 ごめん、私も当時頭真っ白+即日退職させられてしまったから
詳しくは聞けなかった。
証拠不十分で不当解雇にもっていくには難しいと言われたので、どうしたら良かったですかと聞いた結果。
雇い止め予告食らった者です
とりあえず上司との話は録音してみました
裁判起こすまではしないけどしかるべき公的機関にはこれから相談に行こうと思っています
接客業なので笑顔を絶やさないようにと頑張ってたら
ベテランさんに「ヘラヘラしないでシャキっとしな!」って怒られた
営業スマイルって難しい
エントリー応募に自己PR欄がorz
特に何かをやり遂げたとかないし部活途中でやめたり、自分のいいところなんかないし
みんなをまとめるとかしたことないし
どうしたらいいんだか
>>308 時間には正確とかそういうことで良いのでは
>>308 家が近いとか体が丈夫とか、いい点は必ずあるはずだ!
ご主人に聞いてみては?
>>308 この板にいるのなら子供いるんだよね?
育児つながりで幅広く友人ができ視野が広がったとか、対人関係を潤滑に結べます、とかはどうだろう
単にめんどくさいママ友関係を適度にこなしただけでも、書き方ひとつよw
一人目小学校に上がる年に二人目出産、年子で三人目という計画を立てていて、それは3年後で結構先の話なんだけど
職場に言っとくべきか悩んでる。
計画通りにいかないかもしれないことはもちろん分かってるんだけど
職場で唯一週5入れるフルタイムパートなので私が抜けるとしんどいと思うし
一応働けるまで働くつもりだけどつわりがどう来るか分からないし。
急に来月から休みますってよりかは事前に言っておいたほうがいいかなと思うけど
でも上司もそんな家族計画聞かされたところで、で?ってなりそうなんだけど
皆さんだったら言いますか?
絶対に言わない。
三年後とか絶対言わない…
ただ、半年くらい前から「そろそろ二人目欲しくてー」的な話題は雑談でしとく
自分も二人目入学のタイミングで三人目欲しいなと思ってるんだけど(ちなみに二年後の話)
「三人目は産まないの?」って聞かれたら「下が小学校あがる辺りでとは考えてる」って返してる
何年も先の家族計画を上司に相談したり、反対に6歳差でいきなり出来て「失敗?」ってひそひそ言われるより、
そういえば欲しいって言ってたものねーで済む程度がいいかなっと
>>312 あなたの職場は妊娠出産育児に寛容なんだね。羨ましいな。
あとからパートで入ってきた元経験者が、先輩パート達にもメチャクチャ偉そうな態度でムカつく。
317 :
312:2014/03/30(日) 14:07:40.60 ID:Tujq8SrE
>>312です。
書き方が悪かった。3年後の事を今言うつもりはもちろんなくて、
314さんの言う感じで半年くらい前からそれとなく伝えておくか、
妊娠してから言うかを迷ってました。
妊娠出産に寛容かどうかは前例がないので分からないけど、上司も他のパートさん達もいい人たちばかりだから妊娠したから産休とったからって嫌味を言われたりとかはないかな、と思ってる。
パートさんには「まだ若いんだからさっさと二人目いっちゃえ〜」とか言われてるし。
>>317 まわりがそういう会話になったら「ホント、ほしいかなーと思ってます」くらいの言い方で「妊娠に吝かではない」を匂わす程度でいいんじゃないの?
計画したってその通りに行かないことのが多いよ
家の会社は妊娠したら休むんであろうな、と想定して人を採ってると言っていたな
私はもう一人っ子確定でいるんだけど、先日女性の上司に聞かれたので「いやー家は一人で十分ですね」
と言ったら「いや、どうなるかわからないわ」としつこく言われ、最終的には「一人っ子かわいそう」と話が逸れていってしまった
保育園激戦区、パートじゃ絶対無理なので必然的に幼稚園になる
延長のある幼稚園に決まったが、いろいろ考えてパートを辞めようと思った…
が、今の勤務先ほど働きやすい職場はないと今更気づいた
社員に話せば幼稚園に慣れるまで(4月いっぱい半日保育だし)休んでもおk、長期休みも休んでおk、
シフトはネットで一週間前まで自由に入れたり消したりできる、パート本人や子供の病気で休む時も代わりを探す必要なし、その連絡はメールでおk
辞めようと思って一度社員に話したが「籍だけおいといて、復帰したくなったら復帰していいですよ」と爽やかに言われ、恵まれっぷりに気づいた
321 :
名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 22:24:19.59 ID:itC+lCTF
子供は授かりもの
計画通りに行くかなんて誰にもかわらん
>>320 羨ましいな。うちも幼稚園の延長使って働いてたけど、延長使えない日多いし、一時利用の保育園は激戦だしで最終的に居づらくなって退職した。
今は深夜バイトするつもりでいる。
小学生になったら転職するつもりだけど。
ちなみにその職種はサービス業でしたか?
もし良かったら、教えて欲しいな。
>>322 320です
ちょっと変わった業種ですが、パートの仕事は工場に近いです
ラインに何人絶対必要、というほどではないのでわりとゆるめです
当日休みは代わりが入れないのでできるだけ避けてと言われますが、前日までなら休みを申し出ればネット上でシフトに空きが出るので、
ほかの人が入りたければそこに入ることもできます
学生、フリーター、主婦が入り混じっているので、少しでも多くシフトに入りたい人、無理せず家庭と両立したい人がうまく共存できる感じです
夜働くのは大変ですよね、私の家族が夜勤で体調崩してました。無理されないようにしてくださいね
結局私は5月ぐらいまで休みます、復帰したくなったら連絡しますとユルい感じでしばらく休むことにしましたが…
園は延長保育が使いやすく、長期休みも預けられるので、細く長く結局今の職場に居座りそうな自分
子づくり宣言して、なかなか出来なかった時のプレッシャーは半端
ないよ。
私は子どもが1歳になってすぐパートに出て、3年ほど働いてから二人目を作る
つもりだった。でも、二人目不妊でなかなか出来なくて、5年目くらいからは
二人目諦めてたから、二人目催促されても
「もう一人っ子でいいかなぁ・・・」って言ってた。
そんな中、6年差での妊娠だったから、「失敗?」って思われてたのかなぁ?って
>>314を読んで思った。
パートの身分だが来月からしばらく休みを貰う
去年から社員に2人目の計画があることを話してて、そういう話が出たら周りにも欲しいですよね〜って言っていた
先日妊娠が分かったので、悪阻で急に行けなくなる(1人目の時も別の職場で2ヶ月休んだ)&次のシフト出す前に報告
土日も出勤してるけど、すごくシフトに貢献してるとは言えないと思ってるから、休みもらえるかもう必要ないかの判断を社員に委ねたら快く休ませてくれることになった
欠員が出て、当日元気なら出勤するという約束だけど、少なくとも突然穴を開けることはなくて良かった
結果的に授かれたからだけど、個人的には前もって相談しておいて良かった
ヤクルトレディの話はスレチ?
すぐ働ける状況みたいなんだけど、評判良くないし迷うから話ききたい
買い取り制だからヤクルト側は絶対損しないみたいな話どこかでみたけど
実際どうなんだろうね?
体力勝負っぽいから自分にはムリポ
ヤクルト、近所の担当の人は愛嬌があって商売上手でさすがだなぁと思うが、
自分では無理だなー
パート先に週1でヤクルトレディ来るけど、雨の日も雪の日も来るからすごいなあと思う
一度来なかった日があって、翌週「すみなせん、先週来れなくて本当にすみません」と平謝り
家にもたまに手書きコピーの手作りチラシ入ってるし、大変だと思う
ヤクルトレディ話聞きに行った事がある。
乗り物お金払って借りなきゃいけないし(配達が楽になる乗り物ほど高い)、毎回仕事終わりに郵貯に売り上げ預けにいかないといけないとか色々めんどくさそうに感じた。
中間マージンが〜とよく言っていて、何かとお金払わなあかんイメージがついてしまったな。
あと、配達先の人がおこずかいとかお年玉くれたら、ポッケないないして売り上げ上げてくれていいから(笑)
と聞かされて、なんだかなぁとも思った。
ヤクルトは7割営業職だと思う
332 :
1/2:2014/03/31(月) 12:13:05.73 ID:w2CSl1EB
チェーンでないレストランにアルバイトとして、おそらく採用されました。
おそらくというのは、先日面接に行ったときに契約などは一切なく、初回の出勤日と持ち物だけ言われたからです。
時給が900円でまかないがないということしか分からず、お給料が振り込か手渡しかもわかりません。
今までわりと大きめの所でしか働いたことがないのでこんな事は初めてなのですが、こんなものなのでしょうか。
続きます
333 :
2/2:2014/03/31(月) 12:20:03.57 ID:w2CSl1EB
続きです。
また、夫に話したところ「そういう適当なところで働くのはちょっと…」とあまりいい顔をしません。
(扶養内で働くことには賛成しています。)
面接の時にきちんと確認しなかった私も悪いのですが、皆さんならこのようなときどうなさいますか?
>>333 初回の出勤日の持ち物の中に印鑑はありましたか?
もしないから、電話して
「初日に契約書のやり取りがあると思うのですが勤務時間の何分前に行けば良いですか?
印鑑も持参するのですよね?」
と確認してみる。
契約書のやり取りがないなら、わざと驚いてみせればいいw
雇用契約の控えはいただけないということですか?と
きちんとした雇用契約書がないところで働くのは私もどうかな〜とは思う。
週に何時間働くのかわからないけどそういうところは雇用保険も入れてくれなさそうだし。
そういうとこって自分用のロッカーとかないから財布のお金を他のバイトに盗まれたりするよ。タイムカードもなかったりするし。
336 :
332:2014/03/31(月) 16:16:37.19 ID:QGy8XykO
>>334 レスありがとうございます。
初回の持ち物の中に印鑑はありませんでした。
当たり前のことですが、店長または採用担当者に確認するんですよね。
>>326 ヤクルトを昔5年間してました。
ヤクルトはその地域ごとの販売会社でフランチャイズなので、当たり外れが
地域で違います。
ちなみに何県でしょうか?(分かるかどうか、分かりませんが・・・)
あと、販社は当たりでも、担当の地域でも当たり外れがあります。
時給換算すると、時給2000円の人がいる一方で、時給300円の人がいる。
それがヤクルト。
(正確には自営業なので、時給ではありません。)
ただし、最初の3か月は保証を付けてて、普通のパート並みには働けるところが
多いと思います。
ちなみに私は最賃700円の地域で、時給換算すると1000円くらいでした。
青色申告で、138万の控除が受けられるので、168万まで収入があっても扶養内です。
上の人も書いてましたが、色々と諸経費がかかるので、
155万の収入で、140万くらい手元に残る感じでした。
あと、保育園激戦区だけど、正社員では働きたいくないって人だと、ヤクルトは保育園を
完備してることろが多いのでいいかも?
幼児持ちには、月1万円で3未を預けられるのはありがたいと思います。
ただし、企業内保育所なので、無認可。つまり当たり外れも大きいです。
338 :
332:2014/03/31(月) 22:19:35.14 ID:w2CSl1EB
>>334 確認したら、初めから契約してもすぐに辞めてしまう人が多いから、2,3回勤務して大丈夫そうなら契約するそうです。
初回で無理だと思って辞めたとしてもきちんとお給料は発生しますと言っていましたがここで働いていいのか少し不安になってきました。
着替えもトイレで交代でと言っていたし…やっぱりやめようかな…。
>>338 あんまりいい印象ない、即決まりの職場って。
昔、そんなノリのクリニックに採用されたけど、色々怖くなって(病院なのに面接がなく、若い、丈夫そう、無理が通りそうなのを口頭で確認するだけだった)辞退したわ。
職種によるのかな、レストラン系列だと履歴書不要ってとこもあるもんね。
採用前提だとあっさりしたもんなんだろうか。
>>338 でもその場合、向こうが大丈夫そうだから契約しましょうとなって
いざ契約内容をチェックしてみたら、
事業者側の都合の良い内容になってたりしないかな?
時間要件は満たしてるのに雇用保険ないとかその他諸々。
そもそもちゃんと契約書に印鑑捺す前にじっくり読ませてくれるのかな?
ザッと簡単に説明しただけでサインして判子捺して!みたいになったときに
きちんと読ませてくださいと言えるか、また条件に疑問があった時に保留しますと言えるか
その辺が重要じゃないかな。
着替えがトイレで交代って、着替えた服はどこに入れるの?ロッカーだけはあるのかな
でもそれじゃ私物は?貴重品は?
業種によって違うだろうけど、とりあえずきちんと契約した上で研修を始めるのが普通なんじゃないの?
すぐに辞めてしまう人が多いからと言われても、契約なしに1日でも働くのは不安じゃないかな?
ちょっと考えた方がいいような気はします
>>338を読んで、昔、スリランカ人が経営する会社で働いた時の事を思い出した
あの…雇用契約書は?… → ダイジョブ!心配ナイネ
時給1000円で良いんですよね? → ソーダッケ?
雇用保険は…? → 何ソレ、ヨク ワカラナイ
扶養内が希望なので → 頑張ッテ稼グト イイヨ!
一時が万事この調子で、良く言えばおおらか過ぎる社長に付いてゆけず、1ヶ月で辞めたw
現在38歳。
子供は3人目を産み終わったし、実家のサポート有、
夫は残業少な目の家事育児をフルに手伝ってくれるから40までに正社員で働きに出たい。
元々大手でバリバリやっていたから、仕事がしたい。
でも今のパート先の環境が天国で、天秤にかけるとこのままでいいのかもと悩む。
子供の病気で欠勤しても、早退しても、大丈夫な職場で皆いい人たち。
でも40過ぎると仕事も少ないだろうなぁと思うと、もうどうしていいのかわからない。
>>342 努力なさったからその地位がある。
怠け者の私にh夢のような、話です。
生かせる資格もちではある私は
それを武器に探しているのでが
夜勤、子持ち、女性。これで役満。
上記の条件でも看護師さんは働いていますよとアピールしても
「あちらは女性の多い職場で、医療機関ですから、なにかあっても対応していただけるのでは?こちあらはそのようなことできかねますので、お祈りいたします。」
お祈りがついに手紙でなく口頭で去れるようになったw
346 :
332:2014/04/02(水) 09:17:25.26 ID:/HpIsdhI
アドバイスくださった方ありがとうございました。
契約や着替える場所など不安なことが多すぎるので辞退することにしました。
まだ契約してないのでw辞める電話も気が楽です。
本当にありがとうございました。
>>343 どういう意味?
自分ばかり助けてもらったりしていて、まわりの人たちを助けていないとでも言いたいの?
まあまあ
子供ご手が離れたら正社員って実現出来る人ってどんな人なんだろう。
今はパート事務(無資格)だから先行き不安になる。
夫の収入がよっぽどなければ正社員共働き以外は負け組な気がして辛い。
>>342 バリバリやってました、ってのに限って。だからねぇw
ここはいろんな環境で働いてるママンがいる
書き方ひとつで共感も反感も有りだと言う風に思った方がいいのでは……
正社員で働くなら独身正社員と同じように働く覚悟を持ってほしい。
前の職場に中学の子供が熱出したから会議遅れますとか
この案件私無理だからあなたやってとか、私子供いるから接待無理〜とか
平気で言う母親がいてムカついたわ。
バリバリやってた頃と比較して
ブランクだとか子ども関連での休みだとか考慮しても
40までに探せば正社員になれる自信があるんだろうね。
40過ぎて後悔するより、今環境に恵まれてても
自分の気持ちのほうを優先してチャレンジしてみたらいいと思うな。
門前払いくらって現実を知ることになるかも知れないけど、知らないよりまし。
正社員でもやっていけるという環境にあるなら、配偶者控除も怪しくなってきた
ことだし、こっそりチャレンジするのはありだと思う。
これから定年まで正社員で働くことができたら、子供たちの教育費や老後の
こともなにかと安心だよね。
ただ、ご実家のサポートもいつ突然なくなるかわからないっていうのは念頭に
置いておいた方がいいかもしれない。
共働きで実家サポートありの友達のお母さんは、子守が大変で体調崩して
もう頼れない状態になっちゃったから。
親もいつまでも若くないんだな、とハッとした。
私の場合は転勤族で頼りたくても無理だから状況は違うけど、親の身に何か
あったら私も駆けつけることができないんだと思ったら不安になる。スレチか。
>>355 スレチじゃないと思うよ。
親が遠方のわたしには、週3日連続勤務、
週4連続休みというパート環境はありがたい。
>>356 私もそう思って週3勤務で働いているが、学校行事や子供の発熱などが
何故か勤務日と重なってばかりで、公休日に全く被らないorz
先月は一週間丸々出勤できない日もあった
新学期が始まったらまた一気に学校予定が入るから、今から恐ろすぃ〜
>>349 同意。しかも無資格事務w
そしてささやかな私の収入がないと生活苦しい負けっぷり。
生活苦しいどころか、成り立たないよ…私の毎月9マソがないと。
私なんて9万もいかないよ。
羨ましい!
毎月9万稼ぐと103万超えて逆にトータルで減るから月8万ちょいで抑えるようにしてる。
うちは103万で扶養手当切られてしまうので。
夫の会社はそもそも扶養手当がないので
全然気にしてないのに
私のパート代は月7万ちょい。
うちも扶養手当ない。家族手当は一律で妻の所得関係ない。
実家の助けありなのにパート事務というポンコツ。
上の書き込み通り正社員かフルタイムパートなら残業当たり前。子供事由の欠勤なんて問題外ってとこしかない。
これで妻の給与は貯金!なんて言えればいいけど、もろ生活費だから笑えない。
退職した元同僚がなかなか次が決まらず、
「家のローンは払えない、娘の大学進学も諦めさせた、塾も辞めさせた、
子供達に何も買えない、もう死にたい」等と嘆きメールが何回も送られてきたなぁ
元同僚の月給は4〜5万
フィリピンかw
力の限りエールを返信し続けたが、内心しんどかった
今どき、次の職場のアテもないのに辞めるのって無謀
…本来退社予告は一か月前、って決まっている前職を
次の職場の関係で3週間前予告で無理やり辞めちゃった自分も非難されるだろうけど…
でも週30時間の契約なのに閑散期には20週に減らしていいよね?って言われたから
生活かかってるのにそれじゃ無理だった
>>365 あなた良い人
私なら多分途中でスルーモードにはいる
子供が春休み中一緒に休んでたけど、今日からパート再開だ
憂鬱だけど頑張って来る
>>368頑張ってきてね
以前の会社アパレルだったのだけど、そこに所属していたカリスマ販売員()は
子供の休みに合わせて春冬半月休み、夏は1か月半も休みをもらって普段は週休2日
それでフルタイム年収500万もらっている。
ただその人の売り上げが半端じゃなくて全店で1位、個人についている顧客の数も半端ない数がいた。
具体的な数字を出すと身ばれするので書けないけど、とにかく売り上げがすごいから
会社も彼女の希望を聞いて聞いたことの内容な雇用条件で働いている。
資格がなくても稼げる人もすごいよね。
>>369 カリスマすげえええええ!!
そういう人は頭がいいんだろうなと思う。
アパレルじゃなくて普通の営業職でもバリバリと業績を伸ばしそう。
>>370 そう思う。営業は彼女の事を、本当は本腰入れて外車とか車のセールスやったら
年収2000万は行くのにもったいないって言ってた。
でも服が好きで、正月のセール休んで家族とバカンス行けて
子供と休みあわせて働ける今の現状がいいんだろうね。
自分でも頭の回転と記憶力がいいって言ってたし、性格もさばさばしていていいし。
こんな時期にうちの子はインフルに。
もうじき過ぎたんじゃないのかと油断していたわ・・・
そこまでいくと本当にカリスマと呼んでもよさそうだから、カリスマ販売員()←この()は要らないような
すごいね。
お客さんの顔とか好みとかインプットされ
てて、感じ良くて、販売員さん自体もおしゃれで
かわいいんだろうな。
一度行ってみたい。
ショップの店員に声かけられるの苦手だ
この前もいらっしゃいましたよね〜とか言われるとゾーッとして
行きたくなくなる
おばちゃん向けの店ならいいのかも
>>374 カリスマだと「声かけられたくないなー」も見抜けるんじゃない?
その上で、「これはちょっと聞きたいな」のタイミングで声かけができそう
>>375 なるほど。確かに試着したいってこっちから声かけてから、
いろいろおすすめ持ってきてくれるのは嬉しいかも。
値札見ただけですぐベラベラしゃべってくる店は、店長がそう指導してるのかね〜。
>>376 自分はショップ店員の経験はないんだけど、雑貨店で販売員やってた友達の愚痴を良く聞かされたよ
その友達は彼女自身が服選ぶ時に店員に話しかけられるのが嫌いなタイプだったんだけど
店長が客が来たらとにかく声をかけろ!!ってタイプで、声かけないとネチネチ説教されるとか
明らかに店員から目逸らして一人で見たそうな客に声かけるのが申し訳ない的なことを愚痴ってた
そして、案の定逃げられるとおまえの勧め方が悪いと怒られるという罰ゲームらしいw
店長が放任なら放任で、こっちが聞きたい事あっても「今他の作業やってっから声かけんな」オーラ放つ店員もいるし
ショップの接客もなかなか難しいよね…
ショップ店員でどれを手にとっても「それかわいいでしょ」「これもかわいい」
しか言わない人がいたな。
ちゃんとした人なら自分のお店の製品を知り尽くしてて、「この上着ならこれかこれかこれ」
みたいにさっといろんなパターンを教えてくれた。
カリスマさんはセンスもいいし、お客さんに似合わないと思ったらお世辞でなくてちゃんと言うのかな。
>>379 すかさずもっと似合う服を持ってきて鏡の前で合わせる
似たようなところが多いんだろうな
昔のバイト先もそんな感じだった
それでもカリスマ店員だった人は本当に上手に売ってたけど
自分はダメダメだったからすぐ辞めてしまった
服の販売って給料に関わるノルマあるとこも多いよね…
人と話すのがうまい人は勧めるのうまいよね。
自分もずっとアパレルだが一人の客に押し付けでもなく喜んでもらいながら10万分買わせられる人が結構いた。
あ、そしてある程度出来る販売員は人を2秒見ればどういう接客を望むタイプか分かるから、
無駄話してくる販売員は教育されてない&生まれつきセンスないんだと思う。
>>371 うちも二人揃ってインフルになって今週ずっと母親に
見てもらってる
それだけでも肩身狭いのに今度は自分の喉が痛くなってきた・・・
早く寝ないとと思うけどなかなか寝られない
春休みがもうすぐ終わる
恐怖のPTA役員決めが近づいてきた
子2人高学年でまだ一度も経験なし
このまま当たりませんように…
私は二人分すませたよ
どうしても状況によって欠席がちになるので、できる時にはがんばって作業すすめた
今年は学童の役員仕事あるけど、こっちはみんな仕事してるから動きやすい
>>385 一度はしないといけない学校だったら今のうちにやっておいたほうがいいような。
6年でやってくれる役員さんは、いい最終学年を送れるようにときちんとやりたい人と、
いやいややって手抜きの人が混在するからすごく大変だと思う。
うちは「仕事は役員を免除する理由にならない」とはっきり言われているから、
みんな低学年で率先して立候補するよ。私もそこですませたよ。
学校の規模によって違うんだろうけど。
うちは小売だけど新規ポイントカード入会獲得インセンティブとか、○○商戦インセンティブとかあるけど、冬商戦インセンティブだけもらったことがある。
ポイントカードは月180件獲得でインセンティブだから、フルタイムじゃないと無理だわw
転職しようか迷ってる。
今のパート先は勤めて4年目の住宅関係。
新卒からずっと住宅関係で、ずっと同じような業界で行くものだと思ってた。
最近友達に社労士事務所に誘われて迷ってる。
私のキャリア()は全く無く、1年半の正社員の事務のあと妊娠出産で今のパート。
今のパート先はこれ以上ないくらい融通が利いて、子持ちに適しまくってる職場。
その代わり仕事自体は事務的軽作業のみ。
出来るだけ上司の許可を得て業界のことがわかるように勉強してきたけど
この三年間新しい仕事はしてない(つまり1年半の正社員のキャリアしかない)
社労士事務所は未経験を取りたいみたいで、徐々に色々なことをさせてもらえるみたい。
数年勤めたら給料のスキルが手に入る見込みがある。
子供たちはもう年に2回くらいしか休まない。
ここは勇気を出すべきかな。
でも慣れ親しんだ職場を、望めば70歳まで勤められる職場を
離れるのは勿体無すぎて。
今の会社は中小企業だけど、業界では老舗で、きちんとした企業。
上場もしてるし中小とはいえ規模もそこそこだし、
私は普通のOLさんになるのが夢()だったので今の職場は物凄い満足してる。
でもこのままぬるま湯のような職場にいたら、そこをもし倒産とかで放り出されたりしたら怖い。
>>389 このまま社内スキルアップしなかったとしても70歳まで働けるなら、今の会社に一票。
社労事務所の仕事内容はパートには荷が重そうな気が。
でも、389さんは上昇思考が強そうだし、他分野でスキルアップを計って
いずれは正社員で働きたいと考えているなら、転職は良いチャンスかもね
>>389 うちの社長(ブラック零細)が
「労働基準法をかいくぐって従業員を辞めさせたり、
労基の注意を無視して社保未加入のままにさせておく方法は
社労士事務所に相談してる」※意訳
と言ってました・・
いろんな人がいるよ。大丈夫?
>>391 あー
それ、前に自分が働いてたブラック零細の社長も言ってたw
次の日が休みだと子供にも旦那にもイライラしないことに気付いてしまった
仕事自体は全然キツくないんだけど
やっぱり仕事終わっても息つく間もなく家事育児に追われて
子は3歳言うこと聞かなくなってきたし
旦那は何もしないし
でも家計的に仕事は辞められない
どうやったら気持ちに余裕を持って生活できるんだろう
しんどいけど子は可愛いから頑張る
今のパート先を辞めるか続けるか悩んでる。
体調崩して病院通いをしたいからと一応退職の意思は示してるんだけど、週2でもいいから続けられないかと打診されてる。(今は週4)
小さな嫌なことやら私生活への影響やらで辞めたい気持ちがあったんだけど、週2くらいなら慣れてる職場だしいいかなとも思う。
でも万年人手不足の職場だからいいように使われてる気もするし、の堂々巡りだわ。
来週にはどうするか決めないとなー
子供と一緒に春休み取って三週間ぶりに職場に行って
特にいつもと変わらず普通に働いて帰って来たんだけど
家に帰ってから4月の勤務表確認したら、
なんか勤務表からパートさんの名前が3人分消えてた…
シフト制の勤務で、毎回全員が出勤してるわけではないので気付かなかった
三週間いない間に何があったんだ…
他の人とは普通に和やかに会話してきたんだけど、誰も何も触れなかったんだよな
しかもみんな古参で仕事出来る人ばかりだったのですごくきつい
>>395 うちは今月いっぱいで2人抜けるよ
ここを辞めて他店のオープニングスタッフで働くらしい
個人的にはめちゃくちゃ融通きかせてくれてる職場だし、他の人も休み希望は100%通してもらってるみたいだし人間関係も良いし、何が不満だったのかなと思うけどそればっかりは本人にしか分かんないよね
>>389 自分の仕事に対するモチベーションによるんじゃないかな
私は仕事=お金を稼ぐための手段としか思ってないから
ぬるま湯サイコーって思うけどやりがいを求めるタイプの人には
物足りないんだろうし
ただ、やりがいのある仕事=責任のある仕事ということだから
どうしても仕事に割く時間(家帰っても仕事の事考えちゃうとか)
増えるだろうし、子が大きくなれば体は丈夫になるけど
その分友達との関わりや勉強の部分で親が気をつけて
みてやらないといけない場面も増えるから・・・
個人的には給料アップしないと食っていけない!とか
スキルアップしたら旦那と離婚して一人で子を育てたい!
とかじゃなかったら今のままがいいんじゃないかなと思う
>>389の上昇志向がうらやましい…
上昇する気ないのに勝手に上昇を強いられるうちの会社って…
あなたも上昇したいでしょ?みたいなお局社員の威圧感も半端ないよ
>>389 今の会社がそんなに融通がきく会社なら、もう少しいろいろな仕事がしてみたいですって言ってみたら?
>>399 融通がきくのは子供絡みについてだけなのでは?
ぬるま湯が一番いい。
上昇することも素晴らしいことだけど、一つのことを長く続けることにも
価値はあるよ。
>>399です。
沢山のレスありがとうございます。
転職なし満場一致なのですね。
今の会社で仕事を発展させる方向で頑張ってみます。
ぬるま湯って上がった後に良さがわかるよね
次の風呂が熱湯風呂だった時には特に…
>>403 同じ事を昔たけし軍団の人が言ってたな
あなたはもしや…
一人の男性社員から存在を無視されてる。
その社員は、嫌いな人の電話は居留守を使うという元々ちょっとおかしい人。
その割りにうちの部署では好かれてる。
一昨年までルーチンで女性社員全員に一日一度は声を掛けに来てたんだけど、
私だけスルーするようになった。
最初は気のせい&別に支障があるわけでもなしと私も何も感じてなかったけど、
一年以上続くとさすがに居心地が悪くなってきた。
女性社員は私入れて3人で、私以外の二人とその社員が談笑してるとき私はぽつん。
ぽつん自体は気にしないけど、なんか私はいちゃいけない人間なのだろうかと思ってきた。
他の社員さんとは普通だし、仕事も順調だし、言う事無いんだけど
そこだけキモチワルイ・・・私が何かしたのかもしれないけど、
社会人として行動に出るってどうよ。
インフルエンザにかかってしまった。
勤め始めたばかりで、人手も足りてないから、早く慣れようと頑張ってたのに、
みんなに迷惑かけちゃって申し訳ない。給料減るのも痛い
上の方のレス見てまだ流行ってるんだーくらいにしか思ってなかったけど、まさか自分がかかるとは
今のところ熱もそんなに上がってないから余計に心苦しい
>>405 もともとおかしい人のやることに本気になってちゃダメよー
気になるとは思うけど、その人の態度一つで自分の存在価値を否定するほどの人なの?きっと違うと思うよ!
>>406 おだいじに。
私も昨日から不調。入学式が予想以上に寒くて寒くて。
防寒に、スーツの下にニットカーデを着るという変な格好で行ったけど、ストッキングにスカートの足下が…
ずっと小刻みに震えててやばい人状態w 震えが止まらないからごまかすのにクネクネしてた。
しかし卒園式から休みもらってたから、絶対熱は出せない。
4月シフト提出にギリ間に合った、学校からの保護者会の予定。
始業式に子供がもらってきたお知らせは日程が変わってる…
『日程が変更になりましたのでご確認ください』
?!
殺すぞ!!
>>409 あるあるw
保育園の説明会で「親子遠足」は必ず参加!
って言われて、6か月以上前から日にちも指定されてた。
でも、今月に入って日程変わりました(ニャハ)って感じで言われた。
正社員共働きが多い園で、親子遠足だけは念に一回だけのことなので、
平日ですが、無理をしてでも休みを取って下さいって、言うのに
そりゃないわ!
過去3年の手帳を見直して、年度最初の参観懇談の日を予測して
シフト希望を調整したら、当たってうれしかった。良かった。
一度、仕事でどうしても年度始めの参観懇談に行けなかった年に
仕事から帰ると担任から電話、
「学級委員に選出されましたので、よろしくお願いします」
だったのがトラウマでw
上の子は高校生だけど、先生がくじ引きするらしいw こわい…
うちも保護者会の日程変更きたわ。
幸い休みを入れ替えるだけで乗り切れるからよかったんだけど。
うちの係長も保育園の行事予定が変わって休めなくてキレかけたって言ってたわ。
奥さん妊婦の時でで行事の殆どを係長がやってたからホントに困ったって言ってたよ。
うちも日程きた。上の子と下の子、2日連続…
しかも例年は参観→懇談会→委員決めなのに、今年は
参観の前に親だけで委員決めをやります、と。
午後から全部休めって!?2日連続で!?
もう、委任状出して勝手にして〜と言おうと思ってる。
どうせ委員もPTA役員も経験済な上に、今年は子供会役員なんだから
当たるわけないんだ。懇談会だけ出る。
うちは幼稚園と小学校の日程表は早めに出してもらえるから助かってるんだけど
役員になってしまってその理事会日程が決まるのが直前で困る
「明後日初役員会です〜」とか、普通に無理だから
いつやるか事前にわからないんですか?と聞いたら、月曜日っていうのはきまってますとか言ってたけど
月曜全部休み取る訳にいかないから
初回は三日前に言われても流石に無理!と休んでしまったけど、全部休む訳に行かないし本当困る
NHK くらし解説 明日10:00〜
4月10日(木) 女性の活躍と103万円、130万円の壁 飯野 奈津子 解説委員
パートなどの収入が103万円を超えると、配偶者控除が適用されなくなり、130万円を超えると年金や医療の扶養から
はずれてしまう。女性の就労意欲をそぐと言われている制度の見直しについて解説します。
扶養範囲って金額的な問題だけではないと思うのは自分だけ??
配偶者控除ってのは設定初期の意味合い通り「内助の功」なんだよ
女性も外でバリバリ働いて+家事育児介護無償でもやれなんて
逆接的に男尊女卑もいいとこ
家事育児不参加の男性は罪に問われるとかw
長時間労働で男性を縛る会社から多額の罰金徴収とかしたら
配偶者控除廃止しても許すわ
>>415 あ、理事会の日程…たしかに忘れてた…
まぁ当たったら当たったで。もう気楽に行くわ
10年前に幼稚園の役員と自治会の役員と重なって
自分の用事、子供たちの用事で忙しくしていたら旦那がうつ病になった。
旦那は「仕事がしんどくてなってしまった」と言っていたが
私がかなり放置して話もろくに聞いてあげなかったせいもあるかも。
今年は自治会がまた回って来てしまったが、旦那はずいぶん良くなった。
>>417 女性の労働意欲をそぐ、って事にして控除を廃止したいんだろうね
でも今の状況のままだったら自分で年金・保険払うことに
なっても今以上働くのは無理だわ
うちは子供が持病があってこれ以上働けない。
こういう人が多いとおもうんだけど。
103万の壁無くされると絶望するわ。
もし私が男の人並みに仕事して稼げるようになったら、旦那いらないわ。
食事にしても掃除にしても、旦那いないほうが楽で綺麗に暮らせる。
介護だって自分の親なら頑張れる。
結婚生活維持するモチベーション下がるだろうなぁ。
女性だけ、扶養控除関係なくすからどんどん働け、
でも家事も育児も介護もよろしくね、ってどんだけ女性だけに負担かけるつもりだよ。
家事育児介護は仕事の片手間で楽勝で出来るものだと考えてるのかな。
ガンガン働くよ!と思っていても、子供が病気になって仕方なく休みますとか
それこそ役員に当たって仕方なく休んだりしたら
これだから女に仕事はまかせられないとか言われると目に浮かぶ。
まずは女性が働きやすい環境を整えるのが先で、それからの話だろうに。
それもなしに先に控除なくすとなれば、結婚しないか子供産まないかを選択する女性が増えて
少子化ますます加速すると思うが。
本当に「控除の壁のせいで働きたい(環境は整ってるのに)!」というなら、女性側から声があがり賛同者が増えてると思う
子供が小学生になったらガッツリ働けるでしょう?みたいな世間の見方もどうにかしてほしい
パートという雇用形態を選択しているのは子供の件だけじゃないのにね
訂正
「控除の壁のせいで働きたいのに働けない。なんとかしてほしい」
そもそも、扶養内パートしか求人ないよ。
フルタイムは正規も非正規も残業出来る人前提の募集。
主婦に人気の土日休みの事務は扶養内パート複数雇ってまわしてるとこ多い。
企業側もも社会保険の加入基準引き下げに扶養控除なくなったら困るんじゃない?
>>427 うん。ガッツリ働くので社保入れてください、と
今の会社に言ったら多分首になる。
ほぼ最低時給の扶養内パートだから雇えるんであって
正社員を雇う余裕はないはず。
あははー
新しいパート先のババァ、それ苛めてるつもりかな??
ウケるー
もうそんなの慣れっこで動じませんがww
金のために働いてるから何とも感じないw
>>427 地域差があるのかもね
都内住みだが、フルタイム事務パートの求人は割りとある
ただ、計算してみると130万を半端に越えた年収になっちゃうから、
結局は主婦向け求人では無くて、就職できない若者を対象にしてるのかな、と思ったり
>>423 ニュース番組でその立場でインタビューに答えていたのは、週に2日働いただけで限度額にいってしまうので
働くのをセーブしているという薬剤師と、もう一人は看護師の女性だった。
時給が高い人はあっという間に限度額なんだろうけど、稼ぎたいなら勝手に税金払ってガンガン稼げばいいのにと思ってしまった。
看護師で時給2000円弱、MAX月稼働50時間
ただ、どこに就職しても人間関係最悪でメンタル辛い
扶養内で良い所は130万超えないよう「残業無理!」で逃げ切れる
残業したくないし、良い言い訳になる
>>433 ニュース番組は、一番多い声を無視して
都合の良い少数派の意見を取り上げる
解かり切った事じゃないか
>>432 私、実はフルタイム事務パート。
責任重く残業当たり前。独身者前提の仕事だった。地方の求人も就職難の若者低賃金で長時間
年収170万くらい。正社員と同じ業務内容で正社員との線引き無しだから、バカバカしくなって来月から扶養内にしてもらう。
そんな中、最近のニュース。
薬剤師や看護師でない子持ち女性はどうしたら....
ごめんなさい上の途中送信してた。
地方も就職難の若者を低賃金でひろってるーって話です。、
それで子供がひきこもったり非行に走ったりしたら「育児をおろそかにしたからだ」とか言われるんだろうか
切実な問題だ
政治とか興味持っちゃいかんと思っていたけれど集会とかあったら出掛けて控除の意義とか家事労働の負担とか訴えてみようかとさえ思ってしまう
夫と妻が家事育児を完全に五分五分で担えるようになったら
配偶者控除を廃止しても文句言わないけど
現状では全部女がやるしかないってのが殆ど
やっぱ集会とか投書とか、そういうので世論を盛り上げて行かねばならんのかな
それ以前に、女性に男性と同じ働き方を求めたら
誰も子供を産まなくなるよね、日本衰退どころか50年で消滅だ
つーか保育園がないよね。
うちの自治体待機児童千人だよ〜
うちの方は保育園に負けじと幼稚園が長期休みの預かり保育を始めてるよ。
扶養控除廃止のまえに、社保強制が先にくるんじゃなかったっけ?
週20時間以上働いている人は130万いないでも社保加入になるって
聞いた気が・・・
扶養控除なしでもいいから、保育園の待機児童なし、保育料全額無料にしてほしい。
働いた金が全部保育のアウトソース代に消えていくとか意味わからん
そのくせ少子化だから子供をもっと産めと政府は言うね 私らに死んでほしいのか
>>445 ほんとだよね。
うちは幼稚園ふたりで、月々7万5千円くらいが保育料などでかかるから、
家計のためにパートに出たのに、長期休みなどは全部保育園代に消える
っていう。
幼稚園の時間帯だけ、それも毎日は入れないから、パート代も保育料を
まかなえるほどもらえないというのに。
もっと働けというのなら、まず子供の預け先、病児の預け先、男性社員の
時短勤務などもセットでやらないと詰むのは目に見えてる。
他は何も変えずに、女性だけに働けというのは無意味すぎ。
妻が家のことをしてるから仕事に専念できる男性も多いはずなのにね。
今年度はとりあえず上の子が入学したので高い幼稚園代も半分になるので
家計は少しましかな・・・。
ほんと、昨年度は辛かったな。
>>445 それだけじゃ「働きたくても多く働けない」人が不公平だよ。
子供が病気、障害、介護、転勤族
色んな事情があるからこその配偶者控除なのに。
>>449 せめて、働きたくても働けない層にはなんらかの配慮がほしいところだよね。
単純に廃止されては、普通に増税だもんなあ。
うちも転勤族で、今の土地にきてやっと見つけた仕事だった。
また転勤になって次の赴任地で仕事が見つかるかどうかはわからん。
うちも転勤族だー
2〜3年に一度引っ越しするからその都度仕事探さなきゃならないし
しかも転勤わかるのが引っ越しの一週間前という酷い条件なんだよね…
幸い看護師の資格持ってるので、そういう条件でも取ってくれる所が殆どなんだけど
毎年3月はいつ辞令出るかわからないのでシフト入れません、
転勤になったらそのまま退職です〜なんて条件で雇って貰える職種なんて限られてるよ
そして実家も義実家も遠方だから頼れないし、それで扶養手当の壁なくすからもっと働けって無理ゲーすぎる
まぁ配偶者控除のおかげで年末調整で戻ってきたお金って、去年は数万だったんだけどさ…
それでもなくなるのは辛いな〜
愚痴
旦那が転職するかも
今のパートじゃ家計ちょい足しくらいにしかならないし保育園も空かないからこれ以上時間増やすこともできないしどん詰まり寸前
しかもこれから仕事探すんだーって人が保育園入れてて気持ちに余裕がなくなってきた
なくなってきたけどもーしょうがない
とにかく今はぎちぎちに切り詰めて生活する
どうせ子供を1日見てたこともないし
野菜の値段もサラリーマンの平均的給料で
やりくりしたこともない政治家先生たちが
決める事だからね
自分たちの親世代の頃とも状況が全く違うし
これで子を沢山産めって言われてもどうにもならないわ
>>454 今のご時世で、子沢山で潤うの低所得のDQ家庭だけだよ。
将来税金を納めるどころか、さらに生活保護やらの援助費が必要になる家庭の量産。
まともに働いて、そこそこの給与を稼いできちんと納税している子沢山家庭が一番打撃を受ける。
年少扶養控除はなくなる、 所得税はがっぽり持っていかれる、手当ては皆無。
そりゃ誰も子供作りたがらないよ。
文句があるならとりあえずイーガブから各省庁にメールだ。
これだけ締め上げて集めたお金を無造作に無駄使いされるから腹立つんだよね。
復興増税も本当に必要なのか疑問だし。
公務員や企業だけ昇給減税ってムカつくわ。
マジレスすると、公務員は昇給してない
復興資金を集めるためと言う名目で、二年間減給されてたのが元に戻っただけ
仕事が決まらない…
9時〜14時って微妙なんだな。
>>459 こっちはその時間帯の求人多いよ。
低賃金で社保加入しなくて済むから、企業から人気。
私の場合、保育園だからもっと働きたいけど職がない。その時間帯だと扶養ギリギリにもいかない。
>>459 近所の飲食店だとその時間帯の求人はけっこうある。
でも土日祝もどこか入ることが条件だったりするので、それが無理
だと応募もできないよね。
うちの職場(スーパー)も
8時〜13時(品出し)か10時〜14時(レジ)のシフトはある。
欠員出たらその時間帯の募集はあるが
やはり土日祝出られる人しか募集していない。
>>459 その時間帯で働いてるよ
社員食堂なんで、土日祝日、年末年始、お盆はお休み
やはり、欠員が出た時や給食会社が変更になった時しか募集が無い
需要がないんじゃなくて、その時間帯で働きたい人が多いからなかなか求人がない(=空きがない)んだと思う。
>>464 そう思う。
スーパーで8時〜12時でパートしてるけど、
勤続ウン十年という古参パートがたくさんいる。
うちの会社も9時〜14時の社員食堂のパート募集してたけど
社内のエレベーターに貼ってあっただけなのに3日で決まったわ。
求人出すのもお金かかるし、人が殺到してもめんどくさいんだそう
おいしいパートって辞める人が知り合いを紹介してってパターンが多くて
一般募集ってなかなかないのかもね
求人に詳細こそ無かったものの
うちも蓋を開けてみたら10時〜14時でOKな職場だった
週20時間以内しか働けないけど
8時から23時の間で完全に自分の申告でシフト作ってくれて2週間毎に申告だから子持ちにしたらかなり神がかっていると思った
長期休み休むのもok。突発的な休みも寛容。残業1分もなし。
ずっと人手不足だから紹介したいくらいだけど
その代わりめちゃくちゃ忙しい
探している時に希望通りの求人があるかどうかは運が大きいよね
自分も子供も幼稚園に入ったし、そろそろパートでも見つけるか〜
半年以内に仕事見つかればいいや〜くらいの軽い気持ちでハロパに登録に行ったら
登録担当の人に「まだ端末に載せてないんだけど、その条件のパート心当たりあります」とか言われて
その場で先方に電話、翌日面接セッティングされてそのまま即採用ってことがあった
展開の速さに自分もついていけないくらいだった
ちなみに今もそこで働いてる
ホント、運と縁が左右するよね
私は出産後アホみたいに求人サイトばっかり見てて、子が8ヶ月の時にオープニングスタッフ募集してた店に思い切って応募した
倍率にして4倍くらいあったらしいけど、両実家遠方乳児持ちなのに奇跡的に取ってもらえて、シフトも100%融通きかせてもらってる
今妊娠中でシフト減らしてもらってるけど、できればしがみつきたいw
土日祝日盆正月GWは都合つく限り皆それぞれ入ってるなぁ
全部休みって人は思い返してみたらゼロだ
何年も前から定期的に「園や学校の行事優先にしてください!急なお子様の病気も大丈夫!安心の働きやすさ!」って大々的に求人出してる住宅会社がある。
勤務時間も扶養内からフルまで選べて土日祝休み。簡単な事務作業だと。
ここまでくると、ただの個人情報集めて勘ぐってしまう。
>>470 ヤマハとかポーラもそんな感じの求人出してる。
子持ち女雇ってママ友に営業かけさせるのが目的なんだよねー。
自分が今勤めてる所(個人事業)は
自社のホームページで求人かけてたせいで
3カ月間まったく応募がなかったそうで。
(私が偶然みつけた時も、検索順位すごく低かった)
それでもハロワに出すのは嫌だったらしい。
事務所番と掃除メインってことで入ったんだけど
社外向けの文書作るのに、自分の同人やってた時の経験が
重宝されてるw
まさかこんな事を活かせる日がくるとは思わなかったわw
家の会社も働きやすい
休みは自己申告で自由、突発休しても業務に支障なし
…しかし仕事内容が特殊、癖ありの社長のせいでなかなか人がいつかない
パートはだいぶ固定されてきたけど、全然社員が…社長に怒鳴られ過ぎて一人逃げてしまってから2年、求人掛けても全然だめらしい
うちんとこも働きやすいからか、かなり長いメンバーばかり
やっぱ辞めないよね
私は半年前に入ったんだけど、確かに辞める理由があまりない
9時半〜3時。
土日祝休み。盆暮れ休み。
有給ありで学校行事でも休める。
残業なし。交通費支給。
なかなかない好きな仕事。
少しの不満も我慢できないレベルじゃない。
でも、とにかく給料が安い。
配偶者控除なくすとか聞くと不安になって転職考える。
近所の塗装屋@プレハブ小屋 に貼紙があって、
「パート募集! 特に仕事はありません。電話番と掃除をお願いします」と。
あの…でも、そこゴミ屋敷なんですけどw
業者に高い料金払って片付けを頼むより、安い賃金のパートにやらせようなんて、
応募する人いるのかしら?と思ってたが、すぐに貼紙ははずされたから決まったらしい
なんだか感動した
若いベテランのパートさんがみんな
お産でやめちゃった。
新しい人は入ってこない。
9時から3時
土日祝休み、盆暮れ正月休み
突然のお休みOK
時給800円交通費は5000円
仕事という仕事はほぼなく基本的に留守番と事務所の清掃のみ
でも社長が気分屋でミスしてなくても怒鳴られることが多い
メンタルがじわじわやられてくる
人員不足で1年前に、独身だらけの職場に雇われた資格職パート。
新年度から人員過剰になった。
仕事のほとんどを新人の常勤に渡したら暇になりすぎて辛い。
人数的に常勤ですら仕事ないのに人事が現場知らんからバンバン雇った。
辞めてくれとも言われないし追い出しにかかられてるのかと思うがそんなかんじでもない。
好きに在籍すれば、みたいな適当な空気。
命じられた業務以外は許さない上司だから仕事やりにくい。
お気に入りの若い男子に仕事回して後のスタッフは放置または都合良い時だけ使う。
新人パートのおばちゃんが空気読めない人種で、仕事覚えないで一日中どうでもいい家庭の話ふってきてその相手するのも、パート同士だからってひてくくりに扱われるのも、精神的にかなり無理になってきた。
二人目妊活とかを理由に辞めたいと申し出てもいいんだろうか...
1年頑張って信用ももらえてきた矢先に、常勤優先ていうのが辛いわ。
仕方ないけどね...
子持ちはいらんってことかな。
へこむわぁ。
年中無休の店舗だけど、日祝休み、子供病気の突発休み、行事での休みOKで採用してもらった。
うちはお互い様で突発休みになってもどうにか回そうって協力してる。
扱う商品が自分の趣味なので商品知識あり資格持ちだから特に指導なしで仕事ができるのが強みだった。
勤務1年経過したけど、今の所は自分の病気では休んだことなし。
ちょこちょこ突発的に子供の病気で休むけど、上司陣が子供居るから理解してもらえて助かってる。
来客応対と電話応対のパートをやっているけど、自分の応対に自信が持てない。他の会社に行く機会がないので改善すべき点もわからない。旦那に相談したら、どうせパートなんだから適当でいいんだよ、難しいこと考えるなって言われて腹が立った。
他パートが子供の件で休んだら管理職でもないのに説教とイヤミ
そんな社員子持ちは子供の熱でいつも当日欠勤、今週出社1.5日ww
人の家庭にも口出しばかり、自分は子供を盾にし有給処理だから問題無し☆
いい加減頭にきて上司に退職申し出たよ
稼ぎの悪いご主人を持つとお気の毒に
>>481 1年くらい前に、趣味の仕事に採用された事を何回も書き込んでた人かな?
頑張ってるんだね
>>482 検索したら、電話対応マニュアル的なサイトが
沢山出てきたので、参考にしてみては。
>>
ありがとうございます。マニュアルとか検索して見たりはしてるけど、なんというか、感じよく対応してるつもりでも相手から見たら胡散臭いとか芝居がかってる感じがするかなぁとか色々考えてしまって。
考えすぎw
最近入ったパートの人が若干、毛色の変わった人だった。
私ともう一人のパートが今までやっていた雑務を引き継ぐための人
なんだけど、もう一人の人が引き継ごうと話を振ったら
ものすごく態度悪かった。社員さんも見ていたから、すぐに上の人の
耳に入って、仕事の内容に不満があるのか?というのを聞き取りして
くれたんだけど、そうではない、という話なのに
引き続き態度が悪すぎる。
>>488続き。
とうとう三者面談になったら、そもそも社員以外から引き継ぐことが
今までなかった、優先順位が分からない、この仕事の背景はどうなって
いるのか、そういった情報を全部よこせ(意訳)といった感じだった
らしい。とりあえず面倒になったので、私も引き継ぐ予定は
あったけど、態度はよくないし、不満はないと言ってはいるけど
きっとパートから引き継ぐのは不満なんだろうと思ったので
もうほかの人にお願いします、と許可をもらった。
正直試用期間中で辞めてほしい・・・。
乙、仕事以前に身分の上下関係にやたらとこだわる人いるねぇ…
特にバイトで多い。パートやバイトに指示されたらむすっとする奴
いるよね、パートには教えてもらわなくて結構ですって態度丸出しな新人。
こっちは上司に新人教育係任命されてんのにどーしたらいいわけって悩む...。
うちの職場の新人2人のうち、長年主婦やってたブサイクババァはパートに質問なしで雑談ばっかしてきて、
そいつと同年代なのに経歴ある賢い方は謙虚に色々質問してくる。
>>480 うちも新年度から人員過剰だよ。
期間限定の過剰体制ではあるのだけど、
その間仕事どころか机もパソコンも電話も奪われる私w
でも勤務の融通きくし、はっきりクビになるまで辞めない。
資格職じゃないし。
資格職の480さんなら転職を考えてもいいんじゃないの。
大学関連のパートは働きやすいよ。自分は図書館だったけど公共と違い土日祝休みだし司書じゃなくても事務職パートも多いし
食堂や生協なら夏冬春と休み多いし。場所柄、利用者(お客さん?)に変な人が来ないので助かる。
非常勤の年限あるから3年ぐらいでやめなきゃならないけど大学から大学への転職はしやすいよ。
配偶者控除見直し議論始まってしまったね
これはもう決定にするための話し合いでここから「やっぱこのままで」とはならないんだろうな
パートしてるけど、別にお金があればずっと子供育ててたい
制度が女性の社会進出の妨げになってると言うけど本当にそうなんだろうか
仕事するために子供預けて、保育園の先生も仕事するためにどこかに子供預けて、なんで自分の子供を自分で育てられない世の中になってるんだろう
共働き当たり前で育児は男女共同平等に、なんてやっている国って、日本と比較にならない位男女どちらも休みが取りやすかったり、そもそも労働時間が短かったりするんだけどね。
アメリカなんか専業主婦多いし、ワーキングマザーの子を外で働かない主婦が預かってお金もらってるから専業主婦じゃない扱いになっていたり、カラクリはあるんだよ。
>>495 だよねぇ。
今の日本の現状で労働時間だけ平等に!ってやったところで詰むと思う。
家事育児労働も全部女性というのが現実に多数派だもんな。
学校や幼稚園のあれこれもお母さんに丸投げとか。
そもそも子供の預け先ないし転勤あるから正社員フルタイムとか無理。
オランダの働き方をクローズアップ現代で特集していたときに、なかなかいいなと
思った。日本も取り入れてくれたらな。
夫婦共働きでも、夫婦ともに子供が小さいときは休み取りやすいし時短勤務も
できるっていう。
その代り給料は減るけど夫婦で1.5人分の所得があるからそこまで貧しくならず
に済みます、という内容だった気がした。
あれも良い側面だけをピックアップしてるのかもしれないけどね。
そもそも働く人/働か「ない」人というカテゴリしか議論に上がらないのがおかしい。
働け「ない」人はどうしたら良いの?
保育園がない、求人がない、それだけじゃなく、子供の持病や障害、母親が産後病気になることもある。
就労は不可〜短時間ならおKまで様々だけど、扶養を越えて働くまでに至らない、狭間にいる人を救済してたのが配偶者控除だったのに。
>>496 ワークシェアなやつだよね
私も北欧のどっかでそのシステムみて、それなら共働きがしやすいと思った
親や親戚に頼らないでできる環境を基本に考えてほしいよ
結局のところ子育て世代への増税だよね。
出産したら専業にならざるを得ない人は、子なしを選ぶようになりそう。
そして、少子化に拍車がかかる。
子どもが小学生以下は控除を手厚くするなどして欲しいわ。
いっそ3人以上産んだら一生免税とか、大胆な政策しないと少子化は進む一方だよね。
なんていうか、今の制度って子なし夫婦が一番楽なようになっていってる気がする。
子どもを産まないと損!くらいの政策しないと。
子供の数は家計とよく相談しないとね
6月から扶養入りの予定。
見送りになると信じてるんだけど....。
保育園に合わせて土日休み、残業なしの仕事なんて地方にはございません。
フルタイムパートやってたけど、税金と保育園の延長払うと手取りが扶養で働くより少なくなるんだ。
ああ、これが女性の労働意欲の妨げってやつ?
もう好きにしたらいいよ
どうせ何言われたって今以上働くなんて無理
子がいない時には正社員で今よりずっと長く働いてたけど
子の夜泣きに付き合って夜も熟睡出来ずフラフラだ
しかも二人目産んだら会社からは残業休出
必須の部署に異動言い渡されたし
フルで働く気あっても意味なかったし
もう配偶者控除ないならないでいいよもうって思うわー。
何をしたって結局増税したんだもんねぇ、政府はさ。
私は週5で会社の希望に沿った時間働いちゃうと余裕で103万を越えちゃうし、かといって子供の事を考えて会社と自分の都合の妥協点にすると中途半端で扶養控除超えちゃう分の補填できない。
そんなんだったら最初からなくてもいいじゃんとも思ってしまう。
でも働くに働けない乳幼児育児中の人とか病気のある人とかどうしろっていうんだろうね。
ただ控除なくすだけじゃなくてそういって人に対しての控除とか対策はして欲しいよね。
そんなことなーんも考えてなさそうだけど。
配偶者控除がなくなったら、夫の年収500万円世帯は年7万円の負担増。
消費税より負担増の額が大きい。
在日外国人に対する所得税免税廃止とか、先に削るべき物がたくさんあるのに。
小さい子を留守番させて無理矢理働いて火事とか行方不明とか
怪しげなシッターに…とか、要介護のお年寄りが…とか
誰かが死なないと見直ししないでしょうよ。
週20時間時給750円
扶養控除なくなったら働き損過ぎて泣ける
なにがアベノミクスだ
仕事行きたくないなー
同僚パートが昼食になると「痩せたい痩せたい」と言いだす。
場が白けるし、痩せたいならそのコンビニ菓子パンやめろと言いたい。
最近はLINEのつぶやきまでもが「痩せたい」になった。
もう一人で外でゆっくり食べたい…
>>504 なんで免税wwww
日本人ってバカだね。
>>507 わかる!それって地味に迷惑だよね
ダイエットを心がけるのは自由だが、仕事中も頻繁にアピールされてもこっちが困る
「充分痩せてるよ〜気にする事ないじゃん」という言葉が欲しいだけか?と
意地悪な感情さえ湧いてしまう
>>506 激しく同意
ベアベアって、なにそれ?おいしいの?状態。
全企業がベースアップしたって本気で思ってるのかな?
うちなんてベースダウンだよ・・・
働きたくても子どもが持病餅でこれ以上働けないし。
これで少子化になっても当たり前じゃんね。
昨日ニュースでは賛否両論というスタンスで意見を拾っていたけど、賛成意見は男性のみ、否定意見は女性のみだった
(評論家はどっちも女性)
賛成の男性には、「じゃあ平等に家事育児介護するんだよね?休みが必要になったら休むんだよね?」と聞きたいわ
>>507 わかる。うちの場合はお局様だ
痩せたいアピールの割にはデスクの下には買い置きしたお菓子が大量に入ってる
簡単だよ、オヤツやめればいいんだよーといつも思う(恐いので口にはしないがw)
女性が当たり前に働く社会=男性が子どものために当たり前に仕事を休める社会
なんだけどね。
あと、保育園を充実させます、高熱OK、延長保育夜10時までOKなんて世の中になっても嫌だ。
子どもにとって親の代わりはいないんだから。
>>508 外国人は外国在住の家族も被扶養者にできるので
実態を調べるのが困難な事をいい事に、扶養家族を増やしまくる→所得税が非課税になる。
あと、外国人が3ヶ月以上日本に滞在すると、国民健康保険に加入できる。
公的医療制度がないアメリカ人が学生ビザを取って歯の治療を日本で行うのが流行り。
国民健康保険は大半が税金から供出されているけど、外国人にも手厚い。
日本国民に不利益な制度を排除した上で配偶者控除廃止を議論して欲しい。
そもそも自民党の選挙公約は配偶者控除維持だったのに。
>>515 扶養家族増やしまくれるってことか〜。
なんか聞いたことあったわ。
健康保険加入は国民としての権利なんだから、
よその国の人まで面倒見るのやめてほしいね。
あ、でもあんまり厳しくすると、
帰化されちゃうしなー。
よく『同じだけ稼いでみろ!』っていう男性いるけど、保育園の開園してる間だけの勤務で子供の病気で早退欠勤しながらも稼げる男こそ少ないよね。
主婦蔑視してる人達うざいよー。
一部のキャリア、地位を手に入れた女性の例だけみないでくれよー。
24時間開園の保育園当たり前で小学生になったら留守番。
政府はそんな子育てして欲しいのかな?
>>517 自分は女医、パートだけでも稼ぎなら無問題ww
ストレス解消で「稼いでみろ!」とほざいてるだけよ
私の夫は口が裂けても言わない
そんな台詞言われると速攻離婚だとわかってるからね☆
時の総理が
子育て知らずの男尊女卑万歳さんだからねぇ…
家事労働に対するリスペクト0
単純に知らないんだと思うな
家にいるとか早く帰る→楽と本当に思ってる人は普通にいる
今でも私(パート)が帰るとき上司が言うもの
「俺も帰りたいなー」って、冗談めかしてだけど
こっちは、帰ってからの方が忙しいんだよ!
>>518 あー、わかるわかる
私も刺身にタンポポをのせる仕事してるけど、私の夫も絶対言わない
そんな台詞言われると速攻、お前も同じだけタンポポのせてみろって言われるのわかってるからね☆ミ
>>520 ホントにそうだよね
帰宅してからが忙しくよね
帰ったら風呂沸いててご飯出来ててなんて主婦にはないわ
>>517 私の周りにはきちんとしたキャリアを手に入れて、
かつ家事育児介護に外注入れてない人はいない
当たり前だよね会社できちんと仕事をするなら
多少のことでは休めないし出張残業会議etcの他に
キャリアアップのために資格試験の勉強や、資格持ちの
女性だってスキルアップのために勉強続けてる
それを続けつつ家事して子供をみて介護もして・・・なんて
女性の体力が男性の2倍で女性だけ1日が48時間ないと無理
キャリアのある女性はシッターや実家のサポートがあるか
夫側が時間が自由になる職業でサポートしてくれてるよ
サポートする気もないのに稼いで来いとか言うな
男性と同じ生活が出来れば同じぐらい稼げるんだよ。
となると一人身の方が楽で結婚する意味はない。
結婚したとしても、夫と家事は分担で負担は半々でないと無理。
しかし、子供がいたらそういうわけにはいかなくなり
政府の望むような女性の社会進出が進めば少子化は猛烈な加速で拍車がかかる。
まともな人達は子供産むの無理となって、子供を産むのは生活保護DQNスパイラル層中心となり
社会を支えるどころか将来の生保受給者ばかり増加してこの国\(^o^)/オワタ
同じだけ稼いでみろって言われたらムカつくわ。
主人と私か同業種だけど、私の方が資格あるからその資格で働けば主人より稼げる。
むしろ、悔しかったらその資格取ってみろ!まで言うかもしれない。
今は時給は低いけど、やりたかった職種だから日々楽しく過ごせてるわ。
夫婦で正社員、どちらかが転勤ありだと子作りすらできないよね。
子作りどころか仕事続けるとなると別居になる。
パートあるからPTA無理です〜って逃げてきてしまった。
本当は自分もパートしないで役員やりたい。一度引き受けた時は楽しかったし、他のママ達はどうやって時間とお金やりくりしてるのか聞いてみたかった。
鼻で笑われる様な額だけど、無いと生活回らないんだよね
パートだろうがフルタイムだろうがPTA役員やってる人はやってる。
みんな共働きだからだのなんだの言ってやらない、保護者会来ないから強制的に割り振ったら出来ないだの電話に一切出ないだので逃げるし。
どうしてもなり手がいないから私は去年に引き続き役員引き受けたよ。
役員なんかやりようでどうにでもなる。
1ヶ月以上前に予定が決まってれば休めるし、仕事だって分担すればいい。
去年は全員仕事持ってたけどなんとかまわした。
母親が駄目だって言うなら父親が出ろっつーの。
旦那さんが自営で共働きの人だって部長やったり子ども会の会長もやったりしてるし。
6年生まで一度も役員やらずにこのまま逃げ切ろうとか姑息すぎて何かしらのペナルティ負ってもらいたいくらいだわ。
仕事あるからPTA無理っていうのはご法度
とパートの先輩に聞いたのだが…
何かどえらい空気になるんだとか
>>530 うん。言わない方がいい。収集つかなくなるから。
でも528さんは一回やったならもういいんじゃないの?
私も2回やって、今年は子供会の役員だから、もう勘弁だわ。
下の子卒業までの3年間は、パートと、子供の習い事の
付き添いを優先させてもらう。
>>530 そんなん言っていたら誰もやる人がいなくなるって。
昨年、決まらないクラスがあって、ひとりが「私は仕事があるので」と言ったら、我も我もとできない理由を言い出して収集つかなくなったらしい
結局、事情なんか関係なしで委任状含め全員でクジにしてた
逆に同じパートで「PTA役員やってるから大変で!」って言ってる人ならいたなぁ
うちの職場では毎日ローテーションで色々な業務に入るんだけど、ちょっと面倒な業務があって
毎回シフト表が出た時に「自分は4回も入ってるのに、○○さんは3回しか入ってない!!」とか数えてキーキー喚く人が出るから
パートは全員同じ回数だけその業務に入るという暗黙の了解があるんだけど
「PTA役員が大変だから外して欲しい」「役員さえなければいくらでもその業務入るんだけどね!」とか言う人がいた
別に拘束時間が延びる訳でもないし、役員とは全く関係なくね?と思いながら毎回愚痴聞いてたわ…
本部役員はたしかに大変だろうけど
学級委員くらいならパートの片手間でじゅうぶんやれるってw
ひとりでやるわけじゃないし…
幼稚園の本部役員がいちばん拘束時間が長かったけどいちばん楽しかった。
その後、小・中とやったけどきっとメンバーによるのでしょう
たまらん人と一緒のときはきつかった…
上の子の高校では、家が遠いからか声はかからないけど
下の子が行きたい高校、徒歩5分のところにあるから
もし合格したら声かかるかも…
>>529 予定ってけっこう早めにわかるもの?学校によってもちろん違いはあるだろうけど。
保育園時代は不透明さ120%で、いきなり召集みたいなことが多くて困った。
それもあって、とりあえず小1役員は見送った。仲良し同士ママたちが立候補してさくっと決まったのもあるけど。
フルタイムパートなんだけど、PTAは早めに予定分かるならやってもいい
でも学校行事(家庭訪問、参観)ですら一週間ちょっと前に予定出されるから休み言いづらい仕方なく午後から休みもらったりしてる
まだ未就学児が2人いるし、どっかで絶対やらなきゃならんだろうけど今年は自治会組長も当たってるからご遠慮するわ
>>537 自治会役員、園役員、学校役員をあえて同じ年に引き受けて
「なんたらの役員会があるからその日の、かんたらの役員会はごめんなさーい」
(実際はなんたらの役員会にも出ていない)
で役員仕事サボりまくる人もいるんだよね。
要領いいと言うか、一緒に組む人は大変。
>>538 そこまでして出たくないなら、PTA退会しちゃえばいいのにね
別に強制じゃないんだから、役員サボる根性あるなら、いさぎよく辞めればいい
女性にフルで仕事を〜というなら、学校や地域の役員関係にスムーズに参加できる環境にもしてほしいよ
父親・母親半分ずつくらい出席するのが当たり前の世界にならないとさ
学校とのつながりをもつのも広い意味で育児仕事だよ
保護者会行ってきた
もう何年目かだけど
眉毛の無い金髪ママがいたり
フジモン張りのガヤ芸人ママいたり
なんか白眼な会だった…今後が不安
うちは障害児で個別級在籍
小学校はPTA免除してくれたけど、中学校はどうかな?
正直育児大変なんです・・・・・
何じゃこりゃPTAスレ?
パート関係ない話はPTAスレでドゾー
幼稚園の時間に働いてるけど、年末年始休んでからあからさまにシフト削られてる…。
面接の時に旦那が休日出勤、出張多いから土日、長期休暇ほぼ出られませんって言ったけどやっぱりサービス業はきつかった。
GWも旦那は全く休みの予定たたないからシフト入れられないし肩身狭い。
今月から0歳児を預けてコンビニのパートに出始めたら楽しくて仕方ない!今までは言葉の通じない子供と1日中一緒で相当ストレス溜まってたみたい。妊娠中に今の家に越してきて友達もいなかった。喋る事がこんなに楽しいとは。
>>544 幼稚園には預かり保育はないの?
土日の休みは職場の理解度によるだろうけど、せめて長期休暇は出た方が自分自身に楽じゃないかな
キツイ言い方になるけど小学生になるまでお休みした方がいいような気がするよ
>>546 幼稚園は祝日の預かりはなし。
幼稚園の長期休暇(春休み夏休み)は出てるけど、世間で言う連休が出られなくて。
シフトはまわってるみたいだし、パートの人にも店長にも何も言われないけどシフト削られすぎて稼げなくて辛い。
貧乏スレの住人なんでやめちゃうとカツカツです。
>>547 幼稚園の時間だけしか働けないし土日祝は出られないし連休も休むけど
出られる時間はいっぱいシフト入って稼ぎたいですーってのはちょっと厳しいんじゃないかな
しかも出られないのをチクチク言われる訳でもなく、普通に休み貰えてる訳だし
それだけ制約があるなら、穴埋め的にでもシフトに入れて
ちょっとでも稼げればラッキーくらいに思っておいた方がいいと思う
そこまでカネコマならいっそ保育園に転園すれば、もっとパートの選択の幅も広がると思うけど
幼稚園に行ける年なら、保育園も低年齢よりはずっと入りやすいだろうし
ここでたまに話題に出るマックとかはどうなのかね
土日祝日は学生さん、平日は主婦で住み分けが出来てるみたいな話聞くけど…
マクドも休みの希望は通るけど、希望金額が稼げるわけではないと聞いたよ。
多分、同じような悩みが出てくると思う。
稼げるかどうかは運によるけど、ヤクルトなんかは自営業なんで出勤の自由度が
高いよ。
ピザ屋さんもわりとよさそうと思った。
夏休みなどはまるっと休めるし、2時間/日でもOKっていう求人をよく見かける。
>>548 おっしゃる通りです。
だからシフト増やして!なんて言えるはずもなく肩身狭いなぁ、もっと働けたらなぁという愚痴です。
マックはよく働きやすいと聞きますね!ピザ屋は初耳。
雇ってる方からすると、出れる時はたくさん入りたい人困るでしょ。
コンスタントに入れる人の予定を優先するのは仕方ない。
ヤクルトさんは
毎週木曜日配達のお客さんがいて木曜日に用事が入ったとすると
客さんに事情を話してその週のお届けを水曜日か金曜日に代えてもらう
とかそんな感じらしいよ〜
リロってなかったごめん。
入れないことがストレスになるなら、ちがうとこの方がいいのかも。
最初から土日祝日休みの仕事を探せばいいんじゃないかしら
数年でも事務の実務経験があって、時給が安くてもおkだったら
どこかしらありそうな気がするけど
地銀とかJAとか、結構短時間パート求人出してるし
>>529 PTAって任意加入のボランティア団体らしいよ
本当は役員を強要する事は出来ないんだってさ
私はもめるより役員引き受ける方が気楽だからクジに当たればやるけど
それでも強要してるよね・・・
友達の学校で癌の人に強要してたよ。
>>557 協力したいのは山々なんですけど
どうしても出来ない事情がございますので
残念ですがPTAを退会致しますでおk
パートくらいだと嫌々役員をやってる他の母親の手前…
ってのもあるし争うのも揉めるのも面倒だからやるけどね
さすがに重病だったらやらないわ
>>548 マックで、主婦は平日だけでOKとかそんな話題少なくともここでは無かったと思う。
逆に最近の学生は土日、夏休みに働きたがらないってのを聞く。
平日だけで通すなら早朝1人で掃除しながらヘッドホンでオーダー取って、走って戻ってポテト揚げて息を切らせずありがとうございましたって言える人になれるならまあアリだよ。
散々既出だけどカレンダー通りに休みたいならサービス業は避けた方が無難。
サービス業だけど私は平日だけです、って人もいるけど激レアだよ。
マックは休みやすいけど稼げないよ
希望シフト制だけど、人と被ったりしたら削られるし
昼間は主婦ばっかりでシフトの取り扱い状態だよ
飲食店だと、土日休めたとしても他のバイトからは「新人のくせに土日休みたいとか舐めてるw」って言われるのは間違いない。特に土日や連休は忙しいからみんな出たくない。
ユニクロとかは?
時給そこそこ良いし子持ち主婦歓迎をうたってるよね。
マックは母親が昔やってたけど、休む時は自分で代わりの人を見つけないと休めないと言っていた。
最低賃金だけど長期休みとってもOKらしい。
今の自分のパート先はサービス業だけど完全自己申告シフトだし長期土日休みもOKだから探せばきっとあるよ!
飲食店だけど、平日昼間は主婦、夜と土日は学生で住み分けできてる
知り合いはマックで5時〜7時の早朝働いてたな
>>562 何がかは分からないけど、ユニクロはキツいって聞いたことがある
サービス業で土日祝日盆正月GW全休は、奇跡的に採用してもらえても後々居辛くなる可能性大じゃないかなぁ
私の職場も↑の条件で採用してもらった人がいるけど、足りない日は夜に出勤してるよ
私も日曜盆正月GW休み希望で採用してもらったけど、最低月1回は日曜出勤してる
今は土日どちらか出勤必須とか、夜も出れますかとか繁忙期も少しは出てほしいとか、働く側も妥協?しなきゃイカン部分が多いよね
連投スマソ
>>544さんの所は保育園激戦区なのかな?
カツカツになるくらいなら保育園も視野に入れたらいかがかと思ったんだ
子が幼稚園でガッツリ稼ぐってのは、周りのフォローがないと難しいんじゃないかねぇ
元パート仲間で「金がない!でも2人共幼稚園!小さいうちは見ててあげたいんだよね〜」って人がいて、なんだ、そんな困ってないじゃんって思ったことがあった
>>544さんがどうってわけじゃないからね
>>564 バイト板にスレあると思うけど、ユニは最新のユニ服を常に着ないとダメ。
社割はたいしてないからユニ服か好きで好きで毎月買いたくて仕方ない人でないと無理よ。
それにユニで土日休みはマック以上に無理がある。
>>564 ユニクロ短期派遣で入った事がある
凄くしっかりと教育してる感じがした
バイトはきちんと仕事をする印象だった
しつけが厳しいのかもね
社員は色々とキツそうだったけど
>>566 型の変わらない常に店にある定番品でおk
オックス数枚を数ヵ月着回してる人もいた
まぁでも店にないものは着られないね
アパレルは基本的に大概そんな感じだけどね
ユニクロの面接、5分前行動で予定の5分前に到着して、一応面接に来た旨を伝えたらすごーく嫌そうに時間丁度になったらもっかい来いって言われた。
面接時間まで待たされることはあっても追い返されたのは初めてだったわ。
5分前行動ってどこでも当たり前だと思ってたんだけどねぇ。
>>566>>567 なるほど〜
元パート仲間(さっきとは違う人w)が経験者&準社員?で働いてるけど、又聞きながらやっぱり大変って聞いたからさ
営業中も常に声出し?してるし、感じの悪い人に会ったことがないから、しっかり教育されてるのかね
体育会系のイメージだね
あーそういえば
休み時間もキッチリとる
就業時間もキッチリだった
仕事も早めに開始はダメでピッタリ始める
思い返すと軍隊的かも知れない
>>568 店舗とかだと待つスペースもないかもしれないしねぇ
まあケースバイケースってことで
来週から9時〜13時の倉庫パートに出ることになった。
基本平日のみ、学校行事や子の体調不良で平日休む場合は
土日祝可能な範囲で出る、で採用してもらったんだけど
自分、どうにも無理しちゃいがちな性格で
早速聞かれた当面の予定でも、かなり無理無理シフトを組んでしまったorz
しかも倉庫というのが冷蔵倉庫なので気温5℃〜10℃と過酷。
しばらくは週3〜4程度入る予定なんだけど
冷蔵倉庫での仕事の対策等あったら教えて下さい。
>>572 体に合うか合わないかがすべてだね。
できるだけ体を動かして、体に合わなかったら即やめる、かなあ。
寒いのはおkな方?
私は暑がりだったんだけど、以前パートで冷房を先輩にわざと直撃されて体壊したよ。
メニエールをわずらった(一応難病で、月6000円の薬代がかかる)。
水を差すようだけど、うまくフィットすることを祈ってるよ。
それが、、寒さにはめっぽう弱い方でして。。
スノボウエアやカイロ、ネック&レッグウォーマーなどなど
それなりの防寒対策はするつもりですが、無理ですかね…。
のちのちは事務メインでお願いしたいと言われ、
(検品の合間に入力作業も頼まれました)
気が付いたら採用ケテーイになってました。
その他の条件(勤務地・給与等)はいいなと思ってるのですが、
ひとまずやってみて無理そうなら辞めるか、
始める前に今のうちに断るべきか、だんだん迷ってきた…。
>>564 そーなんだー
詳しくは知らないけど確かに大変そうな話は出るもんね
うちは本当に土日もGWも出なくても問題ないから奇跡だと思ってる
>>574 私も若い頃冷蔵庫勤務(ピッキング)したことあって肉たっぷり暑がりだけど、体調崩して4日で辞めた
ちなみに真夏
バイト最短記録がその仕事だったw
主婦は多かったけど辞める人もやっぱり多かったみたい
早く事務になれるなら少し我慢すれば良いと思うけど…不安煽ってスマソ
冷蔵倉庫で働いてるよ!
今の時期なら外との気温差はあまりないからすぐなれると思う。
夏は余計に寒く感じるかな。
私は-25度の冷凍庫にも入るけど、最初の頃は寒くて寒くて芯まで冷えてしまい何枚着てても辛かったけど、今は慣れてしまい動き回ると汗かくくらい。
体が慣れてしまったらしい。
靴下二枚履き、カイロ、パーカーのフード被って、ゴム製の軍手と布製の軍手両方用意して頑張れ!
>>574 ぜったいやめれと言いたいw
生活には貧窮してるの?
してるならなおさらやめたほうがいいよ。
病気になったら、それ以上にお金が出て行く。
それしか会社がない田舎なの?
>>564 そーなんだー
詳しくは知らないけど広辞苑位の厚さの本覚えろとか確かに大変そうな話は聞くなぁ
しかしうちはユニクロ同業種のサービス業なのに嘘みたいだけど
土日もGWも出なくても問題ないしむしろ無理しちゃいけない社風だから本当奇跡だと思ってる
こまめに休憩は取れるらしいけど、逆にその休憩中の寒暖差に
体調を崩す、とも聞いたことがありgkbr。
事務に移れるのも数日〜数週間後というわけではなさそう。
ちなみに生活には貧窮しているわけではないと思ってるのだけど
子が入学したのを機に、旦那が働け働けとうるさくて。
とりあえず面接行く→子の預け先なく、土日祝休みたいと言ったら
不採用になった、を繰り返して
「回りに頼れる親族のいない主婦の職探しは大変」
という雰囲気を醸し出す予定が、うっかり1社目で受かってしまったorz
バブル末期に入社して以来、転職をしたことがない旦那は
職探しや新しい仕事に慣れることの大変さが全く理解できないようで
久々の就職を前にやたら不安がる私を鼻で笑いやがる。
初日で「体力的にきつかった。辞める。」と言ったらまた
「身体弱ッ!もう辞めんの?」ってどん引きするんだろな。
ってすみません、別スレに書きます。。。
経済的に困ってないのに働け働けうるさいのは、
あなたに社会性を磨いてほしいからでは。
無理なのわかってて無理無理シフト引き受けちゃう自分乙
して欲しいのか
想像力も他人への共感力もない旦那乙
して欲しいのか
寒いの苦手なのに冷蔵倉庫入るってわかってるパート
受けに行っといて「どうしようどうしよう」って
謎すぎるでしょ
今のパート初めて4年目。
更新は3回。
勤め先は、私のいる営業所を拠点に散り散りになってるパートさんがいる。
人事担当の社員さんが、その散り散りのパートさんのことを話してるときに、
「パートさんの更新は5回までね」と話してるのを聞いてしまった。
さらに以前、私もデスクにいるときに社員対象の会議で
「パートは5年で雇い止め」と発言してるときもあった。
入社したときは「相当へまをしない限りは70歳まで更新する」と言われて
安心してたのに、去年くらいに「パート5年で正社員」なんていう
余計な法律ができて会社が方針変更した模様。
これは私も対称なんだろうか。
でも対象になる人の前でそんな話をするものなんだろうか。
直球で聞いてみても良いだろうか。
>>584 パート5年で雇い止めなら
5年経過したら一旦辞めて、一年休んでまた再雇用って形に出来ないかな
うちの職場は小売業で24時間営業。
毎日人手不足。先月は3人、今月は一人辞めるが補充なし。
なのにうちのチームの一人が「私も土日休みたい。他の人ばかりズルい。長い時間働きたくない。夕方から夜は勤務出来ない。」と不満たらたら。
あなたのお子さん、中学生で爺さん婆さんも同居だよね?子供と向き合う時間ないとか、私にも小学生の子供いますが?
24時まで仕事しますけど?
まぁ、いいや。来月勤務作るのは私だから、あんただけ毎週土日休みにしたるわ。
その代わり、平日休みは入れないからなっ
!毎日4時間勤務にしたるわっ!
なんでそんな極端なんだ。偏ることなくシフトを分け合えばいいじゃないか。そら不満も出るわ。
>>586 自分が24時まで入るからってえらいってもんでもないでしょうに
>>586 ムカついて躍起になるのは分からんでもないけど、しんどくなるのは自分だから無視して均等にシフト組んでやれば良いよ〜
グチグチ言う人間って、遅かれ早かれ辞めて新しい所でもグチグチ言ってってイメージだからスルーに限るよ
いてもらわなきゃ困る!っていう大切な人材なら勝手に社員と相談でもしてもらえば良いし
のらりくらりと面倒な対応避けて、そのくせ仕事できます面してるバイトがいるけど、めんどくさいからスルーしてる。
たまに社員にやれよってせっつかれてやってるけど、基本逃げてる。
だから若い子なのに全く社員に期待されてない。
若いフリーターやバイトは準社員や正社員になることも視野に入れて育てられてるのに、そのバイトは全くスルー状態。
やる気なさすぎって恐ろしいわ。
こういうのを見てると、自分の子供が他所で働くようになったときに、少しでも役に立って来てくれないと困る位の働きができるような大人になってくれるように育てないとなぁって思うわ。
学業も仕事も、適度に力を入れてくれるようになって欲しいわ。
>>585 んな夢みたいなことはなさそう。
悲しいけど変わりはすぐ見つかる仕事だから解雇はしやすいんだよね。
>>590 つまりは子供の頃から好奇心を育てたり、小さなことから達成感を得て、少し上の目標に挑戦したりするのが大事なのかなあと思う
あと自分で挑戦して失敗することも
子供の好奇心を育てるとか、達成感や失敗の経験って
親の忍耐力が試される部分だよね
いろいろなことを経験させて、親も一緒に楽しんだりがっかりしたり
親が手を貸せば簡単な事でもぐっとこらえて何時間も見守ったり
それを考えると、やっぱり子が小学生のうちは扶養控除ありにして
母親に時間と金銭的な余裕を与えて欲しい
結局母親も男性や独身並にがっちり働けという社会になったら
だれがその重責を担うのか
>>584 この法律って、「雇用期間の定めなし」にすればいいだけで
別に社員にする必要はないんじゃなかった?
586です。
自分が24時間勤務出来るからえらいとは全く思っていません。
しかも、今回の勤務組んだのは私ではありません。私の上司が組みました。
文句あるならその方に言ってほしい。
私だって扶養内のただのパートです。
私も土日休んでみたいですよ。
でも、人手不足だしリーダーなんで欠勤が出たら私がカバーするしかないんで、どうしても私が朝から夜中までいる羽目になります。
今回もインフルエンザで一人欠勤がありましたがだれも休みを代わってもらえず、結局9連勤です。毎日11時間勤務です。
すみません、愚痴になりました。
もう書きません。
不快な思いをさせてしまったみなさま、大変申し訳ございませんでした。
職場の人間関係がゴタゴタでめんどくさい。
AとBが元々折り合い悪かったんだけど、最近になってAがBにめちゃくちゃ攻撃的で見てるこっちもしんどい。
お互いの言い分もわかるけど、Aはあんまり勤務態度も良くないし何でそこまでBを責めるのかなと疑問。
両方が揃うと職場の雰囲気悪いしこちらも気を遣うとか、大人なんだからもうちょっと考えて欲しいわ。
こうやってイジメははじまるんだろうか。
どうやって2人の仲をまとめるか他のパートと悩んでるけど、Aが攻撃的な態度改める気なさそうだし無理なんだろうな…
>>596 そんなに働いて扶養内ってどんだけ時給安いの?
ストレスたまってそうだし、仕事変えられるなら変えたらいいのに
妊娠前に務めてた会社にまた雇ってもらったんだけど、前より時給100円も上がってた
私も扶養内だから勤務が少なくて済むから助かる
そうかんたんにかえられないでしょ
人手ないみたいだし
>>599 会社の都合より自分の体や生活の方を大事にしないと
>>597 ちょww
内部事情ここで書かないでーw
お願いだからまとめるなんて止めて
>>601 ちょwww
もしかして同じ職場?wwwww
ごめん、もう書かないや。
直接話したいし。
>>601 書かないと言いつつこれだけ。
まとめるって言うか、Aの態度を改めさせるというか、子供みたいな態度はやめてほしいと思ってるんだ。
貴方が私の知り合いなら今度その話したいと思ってたから直接話したいかな
というか、
>>597みたいなごたごたってよくあることなんじゃないの?
うちにもAとBみたいな人いるわ
うちの場合はBもけっこう癖のある人で、それなりに応戦してたけど
ちなみに子供と一緒に春休み取って戻ってきたら、Bがいなくなってた…
誰も何も触れないので、こっちも何も聞けないw
でもそのうちAは別の攻撃対象見つけるんだろうなーと思ってる
というか、最近私にやたらつっかかってくるんだよね…敵がいないと生きられない人なのかなあ
いるいる>敵がいないと生きられない人。
敵をねつ造してでも。
2ちゃんにもいるよねw
見えない敵と戦ってる人
今度パート行ったら
>>603よりぬるぽの予感w
自分は辞めれば無問題だが、残されたパート達はお気の毒に・・・
>>595 そうなんだ!?
じゃあ5回目のときにそう持ちかけてみたらいいのかな。
8月か9月からパートを始めようと思っています。田舎なのでなかなかないのですが…
土日休みの事務パートは激戦でしょうか?絞って面接受けるより、数打ちゃ当たるくらいでいった方がいいのかな?
田舎在住なので、片道1時間かけて
県庁所在地まで通勤して6時間のパートしてるw
田舎町の事務なんて、独身で早出残業いつでもOK!
って人が余っているから子持ちには回ってこないよ
その条件はどこでも激戦じゃないかな
スキルあるとか休みませんとかじゃないと無理な気がする
バンバン面接行かないとダメだと思います
数打ちゃ当たる方式のつもりが一社目で決まった私
こればかりは縁が大きい
まずはハロワにいって、相談してみたら?
経験とスキルにもよるし
>>605 その敵がいないと生きられない人に、捏造された敵な私。
めんどくせーな。
610です。
みなさん、経験談やアドバイスありがとうございます
特にこれといったスキルもなく…事務経験が4年ほど。パソコンは最低限は使えるかな?しかも庶務みたいな感じなので、数打ちゃ当たる方式でバンバン受けていこうと思います。少し先になるけど、頑張ります!!
>>614 私もねつ造されたの。ただのねたみで。
最初、まわりはみんなだまされて、ぼっちになってたんだけど
仕事で接してるうちにみんな「…何かおかしいぞ!?」と気付いてくれて
今じゃやりやすくなった。
そのねつ造した人は、「新しいお店にいって新しい人と仕事したいわ〜」
っていつも言ってる。早く行け。
>>616 羨ましい。周りが気付いてくれて。
今日でその人は退職するからいいが、その人の仲間が結構いて、そいつらが今まで普通に接してくれてたのに、なんか最近はよそよそしい。
LINEで私の悪口大会らしいが。
その人は仕事上のことをみんなに注意を促すために連絡したことを、自分で脳内変換して自分が攻撃されたことにして、周りに愚痴ってた。
そしたら、みんなで私を敵扱いしてくださいましたわ。
>>617 私は5年かかりましたw
われながら良く堪えたと思いますw
あなたも、その人が退職したらきっと周りも変わってくるのでは?
とにかく気にしないことと
仕事を離れたら気分をころっと切り替えることですよ!
子供はかわいいし、街を見渡せばキレイなお花がいっぱい咲いてます。
>>608 更にぐぐってみたら
「平成25年4月1日以降の契約分から5年間」だそうですよ。
けっこう「通算5年で正社員」と誤解してる企業が多いようなので
それとなく確認しては?
それでも「5年で雇止め」と決めてしまってる会社なら、
私なら今から、無期雇用してくれる所を探し始めます。
5年経ったらもう、年齢的にろくな仕事ない…
同僚のシングルマザーが「もっと時給が高いところで働きたい」って仕事辞めたんだけど、
結局再就職できたところは今より時給が安い販売業だったみたい…
今のままだったら有給もとりやすいし、子供理由で休んでも何も文句言われない職場だったのに。事務系だし。
転職ってむずかしいね〜
そうそう、本当に転職難しい
決めてから辞める、とかもうまく退職時期調整できるわけでもないし難しいわ
そして条件いいところが運よく決まったとしても、人間関係ボロボロだったらどうしよう、とかほかの心配ごとも…
今の職場で2年、もうこのぬるま湯からは抜け出せなさそうw
仕事を微妙に押し付けてくる社員にイラつくし、お局のホルモンバランスが崩れる時期は恐ろしいけど
転職するなら自分が訪問したことある会社にするなぁ。全く知らない所を受ける勇気はないわ。
>>619 そうなんだ!!
それなら結構猶予あるかも。
教えてくれてありがとう。
でも、「更新五回」までだと、
>5年経ったらもう、年齢的にろくな仕事ない…
状態だわw
妊娠して、先日3年勤務した会社を退職した。
ド田舎で事務の求人には応募者殺到する街だから、
子供が生まれてスムーズに転職出来るか不安…。
皆さんはお子さんが何歳の時に転職活動しましたか?
自分は今の所、子供の体調も良好な時は予防接種があらかた終わる一歳から
活動しようと考えているのですが…。
下の子が2歳になった時に派遣会社に登録してまずは旦那が休みの日に月1〜2回の単発派遣入れる所から始めたよ
上の子が通ってた幼稚園が、満三歳児保育やってるところだったので
下の子三歳になったら幼稚園に預けて派遣ではなくパート勤務始めた感じ
ちなみにパート先は元単発派遣先で、直接雇用のパートにならないかと声かけてもらいました
こういうケースもあるということで…
>>624 まずは住んでる土地の保育園事情と身内がどれだけ頼れるかによると思うんだな
正直子持ちは子が小さければ小さいほど不利だしね
>>624 子が体調崩した時に見てくれる親が近くにいるor旦那が休めるなら
1歳くらいからでも大丈夫だけど、小さい子持ちは嫌がられるからねぇ・・・
ちなみに1歳くらいで保育園入れたら最初の1,2ヶ月は半分くらいしか
行けないと思ったほうがいい
あとインフルやら伝染病になると1週間登園禁止とかザラに
あるので頼れる人がいないならある程度丈夫になる年少以降が
おすすめだと思う
でもうちの子なんて、年数日しか休まなくなったから仕事始めたら
まさかの体質改悪で虚弱体質に・・・×二人
仕事は時短だから家事は手を抜いてない。
未だに謎。
うちは2歳差2人の子供。
下が幼稚園に入ったのを機にパートを始めた。
頼れる身内のない転勤族。幼稚園児はまだまだ体調を崩しやすいので
季節の変わり目などは厳重に体調管理してる。
保育園や幼稚園の預かりの充実度はもちろん、夫や身内の協力度とか
自分自身の年齢などにもよるよね。
求人が少なくて応募が殺到するような場合、1歳くらいの小さい子持ちは
ハイリスクとして真っ先に落とされるような気もする。
一人目の妊娠でアラサーくらいだったら、子供が幼稚園に入ってからでも
雇ってくれるところは多そう。
フードコートのお客が料理を取りにくるところってどう?大変?
日本語でおk
>630
SCのフードコート内の店舗って事かな?
回転早いだろうけど、流れに慣れたら大丈夫かも。
まぁ夏場暑いだろうし、立ち仕事だから大変は大変だと思う。
数年間飲食店でバイトしてたけど、一番嫌だったのがトイレ掃除だった・・・。
肌が弱い人は手が荒れて大変。
職探しは自分がやりたいことよりやりたくないこと、
できることよりできないことを考えた方が早く決まるよね。
私は営業と接客はやりたくないのと、18時までに迎えにいける仕事で考えた。
妥協は必要になってくるよね
自分は仕事内容と近さ重視でそれ以外は妥協しまくった
人間関係と職場環境は最低だしフルタイムパートだけど
8年目突入だわ
面接するのに電話するんだけど、子供がいるのを伝えた方が良いですか?
自分からは言わないほうがいいよ。
聞かれたら答えれば大丈夫。
妙齢なら絶対聞かれるし。
そうかな
自分からデメリットは最初に言ったほうがいいと思うけど。
以前何社か電話した時に最初に子どもいること伝えたら
たしかに門前払いなとこもあった
でもかえって面接行く前に断られて手間が省けて良かったけどな。
今の会社はほんとに楽しい。
趣味かつ勤務時間固定・曜日固定で子供の病気・行事に理解のある会社で私は働きやすい。
ただ、バイトだろがパートだろうが社員同等の意識をもってきっちり接客しろ、ミーティングで発言しろ、意見も感想も無いやつは要らないっていう会社だけど。
私は別段苦にならないし、社員さんとはうまくやれてるから辞めてくれっていわれるまで勤めるつもり。
幸いにも更新の時にこのまま頑張って欲しいって勤務態度とか評価してもらえた。
もうここの仕事をやめたら旦那の仕事手伝う以外ないから、やれるだけやりたい。
>>638 それって子供がいるから門前払いになったとは限らないよ。
子供を前面に押し出す人って思われたのかもしれないよ。
実際そう思う採用担当者は沢山いるみたいよ。
もったいない。
641 :
624:2014/04/22(火) 19:29:51.94 ID:4DxnJuBW
皆さんアドバイスありがとうございます。
親は遠方に在住で保育園も狭き門らしいので、
三歳になったら仕事探し開始しようと考えなおしました。
自分の年齢的に早く仕事探ししたほうがいいかな、と思ったのですが、
子供の健康が第一ですもんね。
>>640 そう思われた部分もあったかもしれないね。
ただ門前払いのとこは「子どもいたら残業できないよね、それ困るから」
って感じだったから
残業デフォならそりゃこっちもお断りってっことで電話で終了でよかったよ
妙齢なら子持ちかどうかあまり訊かれないと思うけどなぁ。
ヤンママなら世間で言う妙齢でも子供いるだろうけど。
職場の人間みんな不真面目で嫌だ。
社員が話してるのに私語がすごいから聞き取れない。
真面目にやってと言ったらハブられるし、同じ時給で頑張ってる人がバカみたい。
労働条件はいいけど、頑張るのがバカらしい。
親の協力、緊急時の一時預け先、面接で自ら子持ちをカミングアウト…
ここ見てると、万全な状態を整えて働くべし!な空気になりがちだが、
現実はそこまで考えて働いてる人に遭遇したことない
でも実際、親が近くに住んでいて面倒見てくれるという環境でもない限り
最初から子持ちを理解してくれる所探さないと大変だよね
自分はハロワで仕事紹介して貰ったけど、
転勤族で誰も頼れないので子供の急病の時突発休OKな所が絶対条件と言い張った
ハロワの人が人事の人に電話する時にもそこだけ最初に確認してもらったし
面接でもとにかくそこだけは強調したなあ…
幸い即採用してもらえて今もそこに勤めてるけど、
その条件で門前払い喰らう所だったら他の条件がどんなに良くても働けない
>>645 えー。ちゃんと考えないで行き当たりばったりでどうするの?
なるべく職場同僚に迷惑かけたくないじゃん。かけられたくもないし。
また「パートなんだから家庭優先でいい」という意見と
「パートでも責任を持ってきっちり仕事するべき。高くても病児保育へあずけるべき」
という意見に分かれそうな予感。
私は
>>638さんに同意かな
面接行く方も履歴書書いて都合つけて行くだろうから、行ってからソッコーお断りされるより手間が省けて良いんじゃないかね
ただ自分から言わなくても、電話だと年齢聞かれる→主婦ですか?→お子さんいらっしゃいますか?って聞かれること多くないかなぁ
web応募はよく分からんが…
とは言えご縁があれば、小さい子持ちでアタックしても理解ある職場と巡りあえるよねーと思いたいね
幸い今の私がそうで、2人目妊娠中だけど出産後もできればしがみつきたいんだよね…
>>641 子の健康が第一というか職場に迷惑かけて
結局居づらくなるの自分だからという意味
その言い方だとまるで小さいころから預けている人は
子の健康考えてないみたいでちょっと・・・
うちは実家バックアップあるから、最初から子持ちカミングアウトした。
子持ちですが突発休みありません!ってのをアピールして面接受けた。
恵まれててすいません。
突発休み早退OKのパートしてる友人も知ってる。パートの人数沢山いて倉庫の仕分け作業。探せばあるんだね。
>>651 いやいや、すごい良いアドバンテージじゃん
ご両親がOKなら最大限頼れば良いし、恨まれる筋合いはないよね
私は両実家頼れないから羨ましいなぁと思うけど、頼れるものは頼っちゃいなよって考えだからw
>>647 いや私に言われてもw
ここで言われてるほど、身構えて対策万全で仕事に臨んでる子持ちパートって
実際は居ないね、って話
えー万全な状態で職探ししたけど…
と言うか、頼れる人いないので「急なお休みOK!」な会社しか受けなかったよ
シフト制とかもってのほか
655 :
624:2014/04/23(水) 06:37:33.10 ID:zT1PM+vy
>>650 そうですね、軽率でした。
大変申し訳ございません。
自分も頼れる人誰もいないので、突発休あり得ることと
あとは長期休みも休むことになるということを前もって言って雇って貰ったけど
2chとか見てても「夏休みのパートどうしよう〜幼稚園預かりやってない〜」
みたいな書き込みたまに見るよね
何度も落とされてるような人だと、とりあえず不利な条件は隠して受けて
取ってもらっちまえばこっちのもの!みたいな考えになっちゃうのかも…
そして実際働いてから迷惑かけて、子持ちが倦厭されるようになるという負のスパイラル
自分の他にもう一人低学年の子持ちさんがいて、その人も突発休ありで採用されてて
実際結構休んでるんだけど、周囲は仕方がないよねー子供小さいしねーと好意的な反応してるけど
子供高学年なので休みません!と言って同じ頃採用された人が
蓋を開けてみたらしょっちゅう子供言い訳にして突発休取りまくっててそっちは結構ヒソヒソされちゃってる
まぁ、普段の仕事っぷりも良くないってのも大きいけど…
>>655 別に嫌な印象は受けなかったよ
キニスンナ
さいしょは急な休みおkだったけど
人が減って厳しいわ
以前はパート時間に参観が重なったりしたら
丸々休めたのに、今は行ける時間帯にいってる
>>658 同じく
こっちも人が減らされてギリギリの状態になったから厳しい
さすがに子供の卒業式だけは、なんとか拝み倒して休みもぎ取ったけど
それでも「<最も暇な曜日>ならよかったのに」と何度も言われたわ
参観日は、昼食抜きでダッシュすれば何とか後半だけは見れる
流れ豚切りすまん。
三十代前半、パート面接にスーツ着ていってるがみんなはどんな格好して受けましたか?
郵便局、派遣を受けた。郵便局落ちて派遣は結果町。派遣私服でもよかったかなと思った。次は食品工場受けるんだけど、工場なら私服でもオッケーだろうか…
>>660 何かこの流れはよく見る気がするが…
昔受けた人ほぼ全員受かるような、万年募集中の工場の面接に制服で臨んだら、
他の人全員私服で、自分だけ張り切りすぎて恥ずかしくなったことはあった
…が、工場に寄るので何とも言えないな
制服?ナニソレ
大手工場の半現場・半事務みたいな仕事の面接の時は、
Gパンじゃないパンツ、襟付きシャツにゆるいドルマンのニットを着て行った。
短いGパンの人はいたけど、スーツの人はいなかったなぁ。
工場のパートならスーツは張り切りすぎかもしれないね。
間違いはないだろうけどね。
高校生のときの話なんじゃない?
>>661です
書き間違い…スーツです
何で制服って書いたんだろう…
皆わかっていてワザと突っ込んでいないかw
>>661見てスレ遡ってみたら5〜6スレくらい前でそんな話題が続いていて参考になったわ
私は30ちょい前くらいから何度かパートの面接に行っているけれど
毎回スーツ@医療事務
前職が作業着でカジュアルばっかりだったから就活で着ていた黒スーツ1着
周りを見ると同世代は同じ感じだったけれど、40〜50台と思われる方々は私服が多い気がする
今34でまた面接に行くのだけれど
就活スーツじゃ年取ってきた顔に似合わない気もして迷う
かといって新しく買っても乳児餅で着る機会がほとんどないだろうからこのままだな…
私もスーツで浮いた覚えがあるなぁ。
元々仕事内容はっきり解ってた上で応募しに行ったんだけど、
仕事内容は見た目の清潔感とかあまり気にしなくて良いゆるゆるな仕事だったんだよね。
でも、面接先がかなり硬そうな場所だったんで、スーツ着て行ってみたけど、
スーツじゃなくて少し確り目の普段着にしとけば良かったって後悔している。
仕事内容が内容だけに、バリバリのスーツ着て面接行って出来ます!って感じの人は
他でも仕事できるでしょってあしらわれている様な気分になったわ。
服装迷うよね
近所の小さい事務所で事務パートしてるんだけど
面接はいわゆるオフィスカジュアルで行った
(イメージとしては区役所の職員さんや図書館司書の女性
みたいなイメージ)おとなしめのカットソーか白シャツに
今の時期ならカーディガン、黒かグレーのパンツ、みたいなの
事務だし普通にスーツだった
職種業種によるだろうからそのへんの空気読み具合も判断基準かもよ
常に人手不足で誰でもいいから来てみたいなところなら何でもいいんでない?
事務系だったらスーツで行く
工場や飲食系だったら、黒のパンツにシャツかな?
今の仕事(飲食系)なんて、面接行ったら屋外で担当さんと立ち話だったわ
採用されて実際に勤務するまで、騙されてるんじゃないかと本気で心配になった
>>672 すごいねソレw
屋外で立ち話面接なんてされたら、私はどうでもいい応募者だったのね…と凹みそうだ
心が折れずに働き始めた672さん、いい人だ〜
頑張ってね!
事務だけど、面接前の電話で皆がどんな服装か訊いたら
ジーンズで働いてるって言ってたのでカーデガンで行ったよ
服装規定やノリを訊いて参考にするのもいいかも
675 :
672:2014/04/24(木) 23:27:34.58 ID:jH3U6O1O
>>673 面接も履歴書の内容と、業務内容の確認程度だったんだけどね
私の他にも応募者の人が何人かいて、それぞれ声が聞こえない程度の距離に離れて
前の人が終わったら次の人が担当さんに近づくみたいな
とてもシュールなでしたw
太ってスーツのスカート・パンツが入らなくなってしまったから、きれいめのスカート+Yシャツ+ジャケットで行ってたわ。
今の会社もそれでおkだった。
歳相応にきちんとした服装か、その職業・職場に見合った服装なら大体大丈夫なんじゃないかなぁ。
うちは今時期ジャンパー支給で黒パンツ+Yシャツは自前なんだが、もう暑くてしょうがない。
店舗内のモニターや照明で暑いw
早くエアコン入れてくれないかなぁ。
>>674 それで思いだしたけど
うちの店に応募してきた女性が
「場所がよくわかりません。どうやって行ったらいいですか?」
と電話で言って、それで店長が「もう、お断りするわ」と言った。
何でですか?と聞いたら
「駅前のデパートなんだから、たとえ遠くから来るとしても
ちょっと自分で調べりゃわかるだろ。
そんな事もできない人は社会人としてどうかと思うから」との答えで
あまり安易にあれこれ聞かないほうがいいのかと思わされた。
>>677 いや、それはさすがに…。駅前のデパートなのに聞いちゃいかんだろw
例えが悪すぎる。聞かなきゃいけなくなる事といえば、解り難い場所の時の話でしょ。
それで教訓を覚えられても、ねぇ。
前職場
応募電話を受けたパートに、上司が「どんな雰囲気の人?」と訊いて、
少しでもマイナス要素な感想を伝えようものなら、「もう〆切った、と伝えて」と
指示していたのを思い出した
なので応募電話を受ける度に、自分の感想一つでこの人の人生を決めてしまうかも…と
凄く言葉を選んで上司に伝えたよ
緊張したなぁ
家の会社、猛烈にわかりづらいのでハローワークで申し込んだとき、担当さんに「場所については最寄駅に到着したら電話してください、ですって」と言われた
そして実際、全然わかりづらいところにw
採用され、その後パートの募集がかかるたびにうっかり電話に出た私が迎えに行っている…大変だ
前職でパート募集の受付電話で、場所って近くまできてわからないならまだしも応募の段階で聞かれると自分で調べてみろよ、て思ってた。
うちは優しいからか、店長が「お店の場所は分かりますか?」って聞いてるわ
交通量の多い県道沿い&駅近だから分かりやすいんだけどね
面接の人が入ってきたら、対応した従業員がその時の印象を後から店長に聞かれるわ
よっぽど感じが悪くなかったら特に言うこともないんだけどw
でも「太ってる人は取りたくない」って言ってたな
飲食店なんだけど、スムーズにすれ違えないって理由でw
確かに狭い場所だと死活問題だよね…w
うちの職場は人手不足なのでパート募集があったら基本的に取っちゃうらしい
面接に来た人がこっちが挨拶しても無反応だわ、目つきがおかしいわで
来る前から職員間で「新しいパートの人やばい!!」「変な人らしい」って噂が立った事があった
ちなみに初日から体調悪くて来れなくて、そのまま一週間来ないまま辞めた
ちょっとそういうのもどうかと思うんだ…
いやー、でもその駅前のデパートへの問い合わせで場所を聞いた女性の気持ちも分かるわ。
面接場所はデパートの何処なのか、それは従業員通用口から入る必要があるところなのか、入場する時にはどういう名目で
誰を訪ねて行けばいいのかなど、調べても分からない聞かなきゃ分からないことがてんこ盛りだもの。
それを何も尋ねずにエスパーして自力で来いってのは難易度高過ぎるわ。
それこそデパートならサービスカウンターがあるだろうから
そこで「面接に来たのですが」と訊ねれば良いだけでは?
うちはスーパーだけど、面接に来た学生さんでもレジやその辺にいる店員に
「バイトの面接に来ましたが」と訊いてるよ。
他の職場でも訊ねて行ってそこにいる人に訊けばなんとかなるはず
>>684 その場合「場所がどこかわかりません」じゃなく
「面接に行く場合はどこに声をかければいいですか?」とか「どこに伺えばいいですか?」って聞き方になるんじゃないかなぁ
面接受けるとき、雑居ビルやら大きな店舗の場合はどちらに伺えばよろしいでしょうかって聞いてるよ。
雑居ビルとか商業施設の中の店舗とかだったら、守衛さんを訪ねるのか直に事務所へ行くのか分からないし。
聞く内容・聞き方って大事だと思うよ。
うちは店舗と事務所が同じ敷地内で別棟になってるから、来客が店舗の方に訪ねてくることも多い。
別棟の案内するけど、たまに変な人がいてすぐ隣の建物なのに迷ったりする。
そう言う場合、大抵が人の話をちゃんと聞いてないんだけどね。
>>682 うちも狭い飲食店で万年人手不足
で、店長が大体の人は採用してしまうんだけどちょっと前から来てる人がやばい
制服特注サイズ頼んでもパツパツで、いつになっても仕事を覚えない
接客業なのにいい年なのにおそらくすっぴんw
ここやめたら次はないから絶対やめないんだろうな…店長なぜ採った
なんでこんな人採用!?ってたまにある!
うちは携帯ショップみたいな、基本女の人みたいな所なんだけど
暗い男の人が来た事あるよw
仕事覚えないし、中々やめないの・・・
前の職場に来た50くらいの女性が仕事覚えなくて本当に困った
いつもいつも同じミスを繰り返す
そのうえ歯医者に行くとか息子(高校生)が呼び出されたとかで突然休む
少人数だから代わりがいないこともあるのに
週2〜3日しか出ていないんだから緊急性のない用事は他の曜日で調節してよ…
上司が注意しても直らず結局クビになった
あんな人初めて見た
私もあんまり使えない人員として居座ってるw
つっても指示されて作業してると、別の人に違うと指摘される。
そこまでキツイ言い方しなくてもって位の口調で。
はじめに指示した人はシラーっとした顔で横にいるか
本人も違う方法で作業してるもんだから、その場の空気が凍りつく。
口下手であんまり馴染めてないから、同じように出来てない人と作業してても
私だけ注意されたり。注意するにしても、そこまでキツイ言い方s(略
職場にもパワーバランスってあるから、まぁ言える人と言えない人がいるのは
わかるけど、それなら全員に徹底させろよと・・・。
指摘されてやり方変えると、最初に指示された人にまた注意され。それもまたそこまでキt(略
誰々に指示されて〜と言っても、謝って貰った事もないや。
やり方が再々変わるから、知らない人と知ってる人が出てくるんだけど
監視するように粗探しされてるようで、2年半続けてるけど、毎日辞めたくて仕方がない。
休みの融通が効く以外、本当にメリットないや。時給安いし。
人員不足で(年間数十人の新人さんがきて、1年後残るのは1人か2人)忙しいのはわかってるし
働かないとお金ないから行ってるけど、手荒れが酷くて年中手がほとんど握れないし、腰痛酷いし
そこまで我慢して行く必要ないのかも。
でもどんな職場でも、ある程度は妥協しないといけないって思い直して何とか2年半たった感じ。
今までの仕事では2〜3ヶ月もあれば馴染めてたんだけど、うちの職場が特殊なの?
>>691 そういう職場もあるでしょう
でもさ、腰痛めたり手荒れが酷くなるまでそこにこだわらなくてもいいんじゃない?
私の中では【ある程度】の範囲超えてる。
私だったら理不尽な事言われたら言い返しちゃうし面倒になったら転職先探すけどな。
メンタルも大事だよ、パートなのにそこまで我慢する必要ないと思う。
他では馴染めてたんならそこは貴女には合ってないんじゃない?
>>691 給食パート?
そんな感じの給食パートで、我慢強い性格なんだけど半年で辞めたわ
私の前後5人連続で3ヶ月くらいでギブアップしてた
そういう局様のイジメに社員は何も言わないが何も感じないのかね?
まぁ辞めてすっきりして新しいパート見つかったから、
>>691も無理しないで
パート先に「亭主と別れた方が生活がラクになる」と言っている人がいる。
その人子持ち再婚なんだけど、母子家庭だった頃は手当が色々出たり、優先的に保育園入れたり
あとなに言ってたか忘れたけど、あの頃はよかったからまた離婚しようかな…って言ってる。
旦那実家に同居してるらしいからストレス溜まってるんだろうな〜と思いながらスルーしてるけど
こう毎日毎日言われると聞いてるこっちの気が滅入りそうだ。
愚痴を言う人がいると神経削れるよね
うちのパート先にも旦那の愚痴ばかり垂れ流してる人いるわ
旦那の給料が良けりゃ働かなくて済むのに…程度ならまだいい方で
「○ねばいいのに」とか「○んで欲しい」とか言うので聞いてるこっちも気分悪くなってくる
具合が悪くて寝てると「何さぼってんの?」と蹴られたり、
自分だけ外で食べてくるような絵にかいたようなクソ旦那らしいんだけど
そんなのと6人も子供作ってる時点で同情できない…
いるね〜
愚痴の内容が「なら離婚しろよ」レベルの恥ずかしいものなんだけど気づかない。
夫婦生活が破綻してることをさらす神経がわからない。
うわぁ
>>698 その人何が楽しんだろうね。
旦那に不満・仕事に不満・同僚にイヤミ発言… 6人の子供が悲しむぞ。
愚痴。
仕事は季節限定で面白いし働いているメンバーも不満はない。
けど人が足りなさすぎ。今でもぴったりか足りないのに一人も休めない状態。
私は10日連続勤務。もっと長い人も。
メンバー全員子持ちだよ、ホント。
人手不足の原因は、働く予定だった人が断ったとか、他に決まっちゃってとか。
まさかこんなに人が集まらないとは。
時給が他と合ってないと思うけど。
なんか最近グングン時給上がってるよ、自分のまわり。
誰か働いてくれないとGW終わるまで一日も休めないよ……。
そういやぁうちの会社は掛け持ち禁止だわー。
掛け持ちしなくても時給ほどほどでそれなりに稼げるからいいけど。
新入社員が自分より子供の方が歳が近いよ。
仕事中はきっちり対応してるけど、休憩なんかだと可愛いなーと思ってしまう。
そしてついおやつをあげてしまう。
おやつのおばちゃん化しているw
何か前もいたなwついつい若い子におかしあげちゃうおばちゃん
掛け持ちする人ってすごいな
頭が悪いので一つの仕事しかできない…特に今の仕事が頭を使う作業なので…
事務系と飲食の掛け持ちだから、頭は簡単に切り替えられるw
豚切りごめんなさい。
今月4月から子を保育園に預けてパートで働きはじめました。
シフト制のバイトで、従業員さんみんな私が幼い子持ちだと知ってますが、働きはじめて初めて、子の胃腸炎で2回休みをいただいた。シフト制だから店長を含め従業員さんに迷惑かけたので、なにか簡単な菓子折りと手紙をスタッフルームに置くべきか迷います。しすぎ、かな。
もちろんひとりひとりに謝罪するけど、やりすぎなんかどうかもやもやして。
子が何歳か知らないけど、子によってはしゅっちゅう熱を出したり、体調崩したり
するよ。
そのたびに菓子折りを持っていくのかな?
うちは幼児持ちは私だけだけど、菓子折りは持っていかない。
他の小学生もちの人も休むことあるし、体調不良で休む人もいるから。
他の人も持ってきてないし・・・。
もちろん謝るけど、お互い様って感じで終わってる。
>>706 お返事ありがとうございます。
そうですよね。さすがに毎回だとお金もかかりますしパートしてる意味もなくなってしまいますもんね。
子は11ヶ月と3歳です。
まわりが子持ちいなくて、仕事場に人手不足もあってか、明日久しぶりに出勤するのがすごくドキドキします。がんばります!
>>705 〆た後でごめん。
私は休憩室にお菓子置いた派だわ。
菓子折でなく、コンビニの袋菓子(キットカットとか)だけど。
シングルでないなら保育料の方が高そうよ…
いらないと思う・・・>菓子折り
人によっては「菓子でごまかそうとして」と思う人もいるし
一人がやると「休んだら菓子持ってくるのが慣例になったら困る」
って場合もあるし
きちんと「ご迷惑おかけしました」と伝えて後は仕事で
お返しするのが一番良いと思うよ
>>709 自治体や働き方によるよ。
うちの自治体だと、どんな金持ちでもそのケースだと
保育料7万以下だよ。
あと、赤字でも働きたいって人もいるし・・・。
>>711 私の住んでる自治体、3歳と0歳きょうだい入園ならマックスでも2人で35000円いかないくらいだわ
うちが1つ下の区分で33000円くらいだから、今年2人目出産したら来年度2人一緒に保育園入れようかなと思ってる
>>712 うらやましい。
うちの自治体だと標準家庭で3歳児一人で35000円だ。
保育料って本当自治体によって差が大きいよね。
>>713 貧乏自治体のハズなんだけど、保育料は意外と安く済むみたい
未満児はマックスで46000円ちょっと切るくらいだったと思うけど、3歳になるとかなり安くなる
0歳は園を選ばなければ待機は実質(ここがミソだけど)ゼロらしく、来年度運良く一緒に入れないかなともくろんでる
ちなみに私の地元は未満児の保育料がマックス70000円くらい
共働きデフォの地域だけど、パートだとかなりキツいよね…
>692
>693
レスありがとう。
給食パートではないんだけど、女ばっかの職場だよ。
やっぱりイジメなのかなぁ。
相手を選んで言ってるのはわかってたけど
(古株さんと仲いい人達や自分達の仲のいい人達には言わないとか。
仕事しながら話に夢中で粗探しする暇がないだけなんだけどw)
自分もここ数ヶ月、冗談言い合える古株さんが出来て、仲良くなったと
思ってたのに、こないだ私がその人のミスを指摘する形になってしまって
すごくキレられたんだよね。
おぼえた仕事でも、別の人はおk出さない場合があって
それでまたキレられるから、もう作業するのが怖い。
いつもなら何もなかったように出勤するんだけど、今は体調悪いせいもあるのか
立ち直れそうにないや。
もうスッパリ辞める決心がつきました。
ありがとう。
長文ごめんなさい。
中々前職と同じ職種(調剤事務)に戻れず四苦八苦していたんだけど、ようやくパートで採用決まった!長かったよ…
オープニングスタッフとして働いた事がないから、すごく緊張するけど、頑張ります!いじめとかなかったらいいな…
>>717 おめ!頑張ってね
確か、薬局で3年だか働くと薬局開業資格?みたいのが得られるんだっけ?
(うろ覚えで書いてスマヌ)
独立した暁には、是非雇って下さいw
登録販売の資格をいつか取りたいのだけど、パートで面接応募して履歴書にそれを書くのいいかな?月80時間以上勤務で実務経験とみなされるらしいけどパートでもあり?
>>719 パートでもありだよ!
私もほしいけど、そんなに働く気力がないw
でも持ってると手当が付いたりしてよさそうだよ。
コンビニのバイトを申し込んだ。
土日祝日、長期休み無理だけど駄目元で面接受ける!
>>717 おめでとう!むしろオープニングスタッフのほうが楽だと思う、人間関係をゼロから作らないといけないのは全員が一緒だから
そろそろ仕事でもしてみようかと思って仕事してみたけど、
続けられるかどうか解らない内はどこどこ仕事に行ってますとか言うもんじゃないね。
合わない感じがして辞めようと思っても恥ずかしいわ、こりゃ。
まあ、言ったのは自分じゃないんだけどね。でも間接的に言われてても恥ずかしいわ。
同じ幼稚園バスのお母さん、オープニングスタッフとしてパート始めたのに
二ヶ月で職場潰れたことがあったよ…
それはそれで気まずいよね
2ヶ月で潰れるなんてレアケースでしょw
私はオープニングスタッフで働き始めてもうすぐ2年
昼のホールスタッフはまだ1人も辞めてなくて、すごく人間関係が良い
できる限り続けたいな〜
レアでも無いと思うけどなぁ。
田舎だとそういう事あるよ。全く無いとは言い切れない。
職場が潰れた事が恥ずかしいかどうかは、なってみないと解らないなぁ。
自分の所為じゃないから全然恥ずかしいとは思わないけど、
また一から職探しなのね、お気の毒様、とは思われるかもしれないね。
>>718 717です。レスありがとうございます!
長く勤めたらそんな事も出来るんだね!
チキンでノータリンだから、開局出来そうにないけどw雇ってあげられなくてごめんw
今度こそ長く勤めて、資格取って、ゆくゆくは正社員になれるよう頑張るつもりです!(^O^)
>>722 レスありがとう!
店長と薬剤師以外はオープニングスタッフみたいだから、良好な関係が作れるように努力するよ。
今みで個人経営の職場を転々としてた(今回はチェーン店)んだけど、給料日が明確に決まってなかったり、酷いいじめがあったり、リストアピールされたりと散々だったので、今回こそは良い職場であるよう願ってる…というか、良い職場になるように出来るだけの事を頑張るよ!
パート先に限ったことじゃないけど人を嫌な気持ちにさせる人ってなんなんだろうね。
(恫喝・愚痴など)周りの空気も悪くなるし。本人はストレス解消なのかな〜
人の気持ち考えられなくてかわいそう、って思うよ。
>>721 土日祝日、長期休み無理と最初から分かっているなら学校給食等にすりゃいいのに。
コンビニでその条件は無理でしょ
>>729 バカなだけだよ。
うちの職場にもいるいる。
プライベートでは友達ゼロだと思う。お気の毒だけど自業自得。
>>729 どこにでもいるよね、そう言う人
病気なんだろうなーと思ってスルーしてる
自分は
>>395でもあるんだけど、5月の勤務表みたら
更に2人も退職者出てて目玉ドコー?状態
ここ一ヶ月で職場の雰囲気が激変してて怖い
>>732 まさかとは思うけど、その3週間の春休みを不服に感じたから辞めた、とかじゃないよね。
小学校の春休みなら二週間弱が一般的だよなぁ。
幼稚園じゃなくて?
学期の始まりと終わりの数日間ずつは午前保育だったりするし
うちの近所の幼稚園は4月はほぼ午前保育
午前保育・短縮保育の時は預かり保育もやらない
実家近いかファミサポにでも頼まないとなかなか働きにくそう…
>>732だけど幼稚園だよ
ちなみに私の春休みが原因って事はないと思う
介護施設で働いてる看護師なんだけど、看護師は勤務形態がすごく融通利いて
週1回三時間勤務の人とか、月1どころか2〜3ヶ月に1回くらいしか来ない人もいるレベルなので
今更私が3週間休んだ所で辞めるほどの不満には繋がらないと思う
(看護師は一日一人出れば良いのに、8人もいる。8人全員都合つかない時には更に派遣も使う)
ただ、介護士さんの方はフルタイムパートしか取らなくて、休みも相談して取ってるから
看護師の優遇に関しては思う所はあると思うけど、10年以上前に開所してからずっとこうらしいしねぇ
その中で3年以上働いてる介護士さんたちが次々やめてるのは異常事態
しかし、前述のとおり自分は看護師で介護士さんたちの表面はともかく内情は良く見えないし聞きにくい
>>730 コンビニ勤務してる知人はその条件で働いていたよ
応募のタイミングにもよるんだろうね
コンビニはずっと声出してないといけないから大変。水飲んだりもできないし。
>>738 でもシフトの時間の区切りが短くない?4〜5時間で交代。
友達は、それで「思ったより稼げない」といって転職した。
私はデパ地下で、ずっと声出してるけど
やっぱり4〜5時間区切り。慣れたら平気になった。
最初は「いらっしゃいませ〜」くらいしか言えなかったけど
「本日は○○がお買い得ですよ〜」とか「◯◯おいしいですよ〜」とか
セールストークも、カセットに吹き込んであるのかと思うくらい
スラスラ言えるようになったw
>>736 てっきり同じ仕事をしている人達が辞めていくのだと思ったわw
まあ、介護士さんにしてみれば、バタバタと辞めたくなるような職場環境なんでしょうね。
これだけ対応に差があるようなら、確かに他所で良い所見つかったから
そっちに転職しようかな、とか色々あってもおかしくはないと思う。
噂では、同じ介護士でも休みの都合がつく場所もあるにはあるみたいだし。
4月だし求人も多かったんだと思われ。
>>735 早朝は?
うちも実家なし&子供喘息持ちだから、旦那の協力の下早朝2時間だけ
働いてる
コンビニのオープニングで早朝パート始めたばっかり
働く時間は短いけど、朝〜昼より時給高いし仕事楽だしありがたい
月に5日朝〜昼出ると稼ぎが5万↑になるし、まだスタッフが揃ってないから
1週間前くらいに出られますって言えば入れてもらえる
子供の体調が大丈夫そうなときを見て出てるんだけど、仕事内容キツくて
拘束時間も長いから出るの悩んでしまう…
>>739 デパ地下って活気があって良いよね
田舎者にはキラキラした世界だw
1人目妊娠前までデパートの喫茶で働いてたけど、時給良いし客層も良いし、すごく楽しかった
特急列車で通勤するのもワクワクしてたw
店長が鬼軍曹のような女性で、キツく当たられて数え切れないくらい辞めていったみたいだけど、私は幸い相性が良かったらしく、今でも顔出しに行けば楽しくお喋りできる
懐かしいなぁ、また都会に繰り出したいw
実家義実家共に遠距離で4月から0歳児を保育園に預けて週4でパートしてます
うちは田舎なのと、夫の給料が安いので0歳児でも保育料1万円でお釣りが来る
みなさんのレス見て保育料の高さにびっくりしてます!
>>744 やっす!どこ住みですか?
家庭訪問終了。ズサーっと帰って来たのに先生はだいぶ遅く来た。
放ってきた仕事が明日…うう
びっくりされてもw
病院の受付とか科学館のチケット売場みたいに制服が可愛いとこで働きたい。
そんな高校生のファミレスバイトじゃあるまいしw
まあ人前に出る仕事なら結構あるんじゃないかな。
>>744 0歳児で週四パートってww
と思ったら保育料1万未満なのかー!すごい!
低所得なのに認可外7万払ってた!そんな自治体に住みたかった!
いや本当は旦那が高所得が良かった!
>>748 さっき書いた喫茶、コスプレみたいな制服だったよw
私の身長(160cm台後半)でスカートギリギリにフリフリのエプロンw
制服知らずに採用してもらったからまさかだったよ…
皆でこれ着れるのは30歳までだなって言ってた
昔制服見て辞退した人もいるらしいけどw
昔バイトしてた飲食店は、途中からダサくなってヘアネット導入したから、当時大学生の私と友人は無駄な猛抗議をしたw
自分に似合って程良く可愛い制服が1番だね…
>>750 私も、ビジネスホテルのリネン係だけどメイドコスプレみたいな制服だよ・・・。
でもみんな、70歳まで平然とその服着て、フリフリカチューシャして働いてる。
しかし育児には非常に理解のある会社で、園行事も病気の時も
嫌な顔一つされずに送り出してくれるからやめられん。
>>747 制服、別にかわいいのが着たいとは思わないけど欲しいわ〜
私服通勤、3パターンくらいのローテションで厳しくなってきたw
事務だから気に入っていたチュニックの、右腕のところが擦り切れてきたよ…腕カバーしようかしら
私白衣着てるー。全く医療の知識もなく薬剤の勉強もしたことないけど薬剤師補助。という名の雑用係w
楽しいけど、仕事とプライベート分けられない人が多くて残念。
パートとはいえ給料もらってるんだからちゃんとやろうよ。お友達が欲しいなら育児学級にでも行けばいいのに。
薬剤師補助って仕事があるんだ。
初めて聞いたよ
というか、助手ね。事務もやるけど。
単発バイトに登録したら、想像以上にいろんな制服着れて毎回楽しみになってるw
振袖の時はしんどかったけど、もう一生着れないと思ってたから嬉しかったー
助手っていうか、薬剤師雇うと時給が高いから、時給の安い事務(庶務)員に
調剤の手伝いやらせて人件費を少なくしようって感じだね。
本当は薬剤師と同じ白衣は着ちゃいけないんだけどね。
てか、それ、あまり外で言わない方がいいよ。
>>757 近所の薬局では、薬剤師も事務も補助も全員同じ白衣を着ているよ
名札の名字の上に「薬剤師」とか「事務」とか記載されてて、それで見分ける感じ
そんな私も、以前医療系の仕事をした時、資格職の方々と同じ白衣が制服だったよ
もちろん私自身は医療系の資格は何も持ってない
薬剤師と同じ白衣を着ちゃいけないなんて聞いた事ないなぁ
制服なら良いんじゃないかと。
お世話になってる薬局、受付してくれる茶髪の姉ちゃんはピンク色の白衣だな
薬剤師さんは名札してる
今日は初の遅番。
18時半までだけど、子供達を留守番させてくからドキドキ。
子供いくつなの?
薬剤師と事務は同じ制服禁止、名札に職種表記は数年前に厳しく指導が入ったよ
薬剤師の資格がないのに調剤補助はアウトだけど大体の調剤薬局がやってるよね
きっちりした所だと調剤室には薬剤師しか入れなかったりするけども
薬剤師と事務は同じ白衣じゃだめと決まってるよ。
名札もフルネーム+職種じゃないといけなくなったし。
うちは薬剤師→白衣(白)、登録販売者→白衣(ブルー)、事務員→事務服。
ドラッグストアは曖昧で病院はしっかりわかれてるイメージだな。
でも制服ダサいとちょっとがっかりするよね
黒のパンツ(自前)に白ポロシャツ黒のエプロンのダサダサ制服は実は気に入ってるw
他所のスーパーのちょっとオシャレな制服やレジ係がスカートの制服は
客として見る分にはどうでもいいけど自分が着るには気恥ずかしい。
若い頃には神戸屋の制服とか着てた私だけど、今は三角巾ですら気恥ずかしい
帰る頃にはオデコに三角巾のあとがクッキリとな…
ハゲてるんじゃなくてデコ広いだけなんでずが前髪の生え際に三角巾とか無理なんです
ええ決してハゲじゃないです
ディズニーという、制服がかわいい場所で働いたことあるけど、
足から帽子まで、そりゃもう着替えるのが面倒でしたよ。
制服あるところでも働いたけどほんと着替えるの面倒なんだよね
結局ジーンズだろうが超ミニだろうがコスプレしようが何も言われないチャリで5分の今の職場最強。
接客も電話応対もないデスクワークのみ
車通勤で家から制服でOKの職場は楽だったな
今の職場は服装自由なので、ちゃんとした格好の日と、手抜きの日の落差が激しい
コールセンターなので、人前出ることはないのに毎日ばっちりメイク、おしゃれな服装の人は尊敬する
772 :
753:2014/05/01(木) 18:38:39.03 ID:dlYPFJRX
同じ白衣じゃないよー。形も色も微妙に違うよ。
調剤はしてないよ。注射薬の取り揃えなどはしてるけどね。
4月から始めたランチのパート。
駅前ビルだから通勤楽でパートの既婚者はわたしだけ、以下学生さんとフリーターが8人(女の子ばっかり)だからわたしは平日のみでいいし、
ママさんとか言われておばちゃん俄然やる気
長く続けたいなー
いま車通勤可だけど制服通勤NGだわ。
前の会社は更衣室なんて存在しない小さくて少人数だったから制服で自転車通勤だったけど。
>>773 いいねー!
ランチパートは私の周りでは殺伐としてる話しか聞かないから羨ましい
>>773 そういうのいいよね
私もランチタイムパートしてた時、平日は主婦たちと、
土日祝は学生やフリーターたちと一緒のシフトだった。
だんだん主婦たちと一緒のシフトが苦痛になり、土日のみの出勤にした。
そしたら主婦から平日出ないことへの批判の電話がかかってきて、
シフト希望制なのになぜパートからそれを言われなきゃいけないのかと嫌気がさして
退職したよ…
学生やフリーターの子たちはみんな良い子で仕事もやりやすかったなー
ファミレスだけで建ってるとこってトイレ掃除誰がやるの?
>>773 よくいらっしゃる、飴ちゃんあげちゃうよ!なおばちゃまかしら
>>777 ビルに入ってたファミレスやってたことあるけど、店舗内のトイレは従業員が掃除するよ。
以前トイレ掃除後に手順通りに手を洗っていたら、店長がそんなことしなくていい、ささっと洗って業務に入ってとか言うからドン引きした。
だって素手で男子トイレの便器も洗うんだよ。
家のトイレ掃除はゴム手するしそれでもきちんと除菌成分入りのハンドソープできっちり手を洗ってるっていうのに。
食品提供するお店の従業員がトイレ掃除後に手洗いいい加減とかありえねぇ。
それ以来嫌になって辞めたよ。
別のファミレスではグラスの口を触らないで準備・提供するって教わったのに、そこではグラスの口つかみ放題だし、ランチタイムの準備で氷を入れるのに素手で氷もグラスもなで放題だったし。
あの店には客としても絶対行きたくない。
制服ありとネイルNGのとこで働くのはちょっとムリかも
>>780 ネイルとつけまは、禁止されると死活問題レベルなほど拘ってる人いるもんね
現職場も禁止されているのだが、目立たないよう涙ぐましい努力をして続けてる人がいる
そんな私は、髪のトーンに決まりがある事が地味にストレス
落ち着いた色だと髪の多さが目立って多毛症ちっくに見えるしorz
ネイルNGとは言われてないけど、介護の仕事だからどうもネイルする気になれずにいるわ。
ピアスとかアクセサリーも怖くてできないや。
元職場(上場企業)から電話番時給1200円で来ないかと声かけて貰ったんだけど、
制服無しスーツに順する格好(ブラウス・スカート・パンプス)で行かねばで、
通勤片道1時間強。
6時間働いたら昼休み入れて拘束時間9時間。
だったら家側の徒歩10分、
制服有りのスーパー時給850円の方がいいよね。
ネイルにまったく興味ない私参上
単に、爪になにか塗ったりつけると息苦しい感覚になるだけなんだけど
今までガンガンすすめてきた業務で注意点があったことを今日知った
半年経つけど知らなかったよ
細かくあるなら、口頭でじゃなく、マニュアル作って欲しかった
>>783 だぬ
時給換算すると800円になっちゃうもんね
>>783 それに近い条件で働いてるわ>>時給良くて遠距離、服装スーツ
でもうちの回りのスーパーは時給800円
休みに慣用な現職場を選択した
>>783 スーツの会社に一票。
近所のスーパーなんて知り合いに会ったりで面倒くさいよ。
スーパーはDQNもセレブも困ったガキも学生も団塊も来るからなぁ。
高級スーパーならいいのかもしれないけど。
学生のときバイトしてたけど、ひどかった。底辺高校の学生が万引きしたり
社員もDQNばっかりでボッシーのパートや中卒の若い子と不倫が多かった。
徒歩5分くらいのコンビニで働いてる
早朝メインだからってのもあるけどそんなに知り合いに会わないな〜
仲のいいママ友にはあそこでパートしてるってのは言ってるから、特に面倒くさいことはない
早朝以外に働いてるときに、たまーにママ友が幼稚園に行くのを見送るくらい
確かに知り合いに見られるのはイヤかなとは思ったけど、日中は働けないから通勤に時間を
かけたくなかったし、雪で交通機関がマヒする地域なので、雪だから少し早く出勤とかお金に
ならない時間を取られたくなかった
私は朝にバタバタしたくないので、朝に余裕があった方が長く続けられるかなとも考えた
私は早朝っていう時間を第一優先に考えた結果近所に決めたけど、職場の雰囲気や休み
やすさとか、決める要素は人それぞれだもんね
>>783 その条件に近い勤務の事務だけど土日祝絶対休みじゃないとできないし
立ち仕事サービス業嫌だから悩みもしないわ
>>783 元職場なら融通聞くだろうしありがたいけどなー
新しいところでがんばるのって大変だよー
しかも、不況の今の1200円って、リーマンショック前の1500円に相当するよ?
>>783 同じ感じで元職場から声かけてもらいました。私は電話番でなくて販売員だけれども。
時給よし、スーツだから服に悩む必要なし、土日祝日休み16時まで、人間関係も最高、でも通勤が…と、悩みに悩んで断りました。
元職場は電車で1時間なので子供(3歳1歳)になにかあってもすぐに帰れないし、頼れる実家はないし、
夫の職場も電車で1時間かかるからまた震災があったら両親ともに帰れなくなってしまうので…。
大好きな仕事だったので後悔する瞬間もありますが、子供のためと思っています。
子供の年齢や、万が一の時に代わりにお迎えに行ってくれる人がいるか、頼れる人がいるかで決めるのがいいと思います。
職場に母子手当て不正受給してる人がいて、その事を悪びれる事なく平然と言いふらしてる。
保育料もタダだし優先的に入れるから気に入らないとすぐ転園させてるそう。そういうのムカムカするから一緒に働きたくない。
条件いいから頑張ろうと思ってたけど、バカが感染しそうで嫌だなー。役場あたりにでもチクってやりたい今日この頃。
>>793 不正の発覚って大体が近い人間からのチクリだから24してもいいんじゃない?
>>793 財源は税金ですので、ぜひ通報してください。
>>783です
皆さん貴重なご意見経験談ありがとうございます
もう少し考えてみます
>>796 私なら9時間拘束されるなら正社員で働く
パートって自分の空き時間で負担にならない程度に働くのが
結局長続きする気がする
ごめん言葉足らずだった、実際正社員で雇ってくれる所が
あるかという問題じゃなくて、多分9時間拘束されてたら
「あー、これじゃ正社員と変わらないのに、手取りこれだけか・・・」
って自分が悶々としちゃうと思うので、って意味です
でも同じところに正社員で復帰するとしたら通勤時間は変わらないわけだし
時給1,200円 × 6時間 × 週5日 × 4週間 = 144,000円
保険とか引いたとして(目安として2割引きます)手取り115,200円
時短してるって考えたらそんなに悪い気はしないなぁ。
新たに正社員見つけるのは大変だし、そうそういい条件ってないしね。
計算甘いかな?
なかなか悩む所だねぇ
旦那やじじばばが緊急時に保育園や幼稚園の送り迎えに対応してくれるようなら
将来への先行投資と思って頑張るかも
スーパー850円は10年経っても850円だけど
前職場でもある上場企業で、子供がもうちょっと大きくなったら復職の目もあるかもと考えると
多少コストパフォーマンス悪くてもやってもてもいいかも
自分も以前、そういう人と働いてたことある
保育所の不正入所を自慢気に言いふらしていて本当に嫌だった
そのテの人って、働きぶりもそんな感じなんだよね…不真面目でルール無視
いいかげんに働いても咎めない会社に愛想つかして辞めたわ
精神衛生上辞めてよかった
仮に足腰がきつくなって、スーパーから上場企業事務職に転職したいと思っても無理だろうな。
>>797-798 >あー、これじゃ正社員と変わらないのに、手取りこれだけか・・・
まさにそこで
>>799 正社員とは制服とボーナスの違いががが
(制服にこだわるのは独身先輩後輩女性陣のチェックが厳しいのがわかっているので)
>>800 正社員を切ってパート2人雇いたいとのことなので
復職はないと思われ
>>802 足腰きますかね、やっぱり
ところで今日スーパーの方に面接のお願いの電話をしてみたら、
『平日のみ都合の良い数時間からでOK』って書かれたパート募集ポスターとは裏腹に、
「16時以降で欲しいんですけどねー、まぁ面接だけしましょうか」って!
あんまり感触良くない感じでした・・
ポスター貼りっぱなし(3月くらいから)もよく考えたらおかしい?
スーパーは直近にさらに2店舗あり知人との遭遇率は低い感じ
(そもそも遭遇しても私は気にならないです)
都合の良い数時間ってもしかして店側の都合の良い数時間とか?w
どこも同じような状況なんだと思うけど、
スーパーは夕方〜夜間シフトに入れる人が不足していて募集しているところが多い。
平日昼間は今いるパートさんで充分間に合っていて
その時間帯のパートさんは辞める人がほとんどいない。
夕方以降は学生やフリーター中心に回して来たけど
どうせなら市街地中心街や居酒屋などの時給の高いところに行くため募集しても来ないし
仕事を憶えて任せられるようになった頃に受験や就職で辞めてしまうから
夜間に入れる主婦パートが欲しいわけ。
その返事の感じからして、もし入れるとしたら平日昼間1日と土日の昼間とか
週4で昼間は平日と土日のどちらかの2日と平日夕方2日で入れますか?
みたいな感じに相談なのかもしれないな〜と予想。
平日昼間でとりあえずやってみますか、で入れたとしたら
実際勤務始まってみたら今いる平日昼間の人とシフト奪い合いになってしまうかも。
>>804 詳しくありがとうございます
3月頃からこちらのスレで勉強させて貰っていて、
条件がよいスーパーなんかはなかなか空かないそうですよね
子も中学生なので土日ギリギリ入ってもいいかなとは思ってますが
>店側の都合の良い数時間とか?w
ありそうwww
サービス業の経験なさそうだし、通勤大変でもオフィス仕事の方があってると思うよ。
スーパーの仕事はもしレジ係なら、経験なければ
世の中にこんなに基地害が多いのかとびっくりすると思うw
自分は他部署で入ってその後移動させられてレジになったから
変な客がいる現場wの話は耳にしていたけどそれでも嘘やろと思うような客にびっくりした。
基地害まで行かなくても「エスパーじゃないのにわからんよ」ってことが多過ぎるw
なので、家から近くてかつ時間帯が希望通りなどのメリットがあればいいけど
そうでないなら元職に近い仕事に就けるならその方がいろんな意味で楽かもしれないと思う。
自分の場合なんかは元職は家族がいると時間的に厳しくて戻れないから
近所でパートと思って就いたクチ。
>>803 まだ電話の時点で言って貰えるだけマシだよ。
面接の時にも言わずに、入社してから言われる事の方がよっぽどキツイ。
面接の時に言ってくれたら心構えもつくんだけどなぁ。
でもこの手の仕事って面接=即採用って流れっぽいんだよね。
だから16時から働いて欲しいって言われた時点で、その時間帯の意味で採用とか
無理やり組まされそうだな、と。
後、スーパーでそこまで妥協するくらいなら、とか思うのなら、
前職で妥協した方が良いか他を探すのも手だよ。
それにパートだから時給上がらないって事は無いね。
会社によって1年で時給上がる所もあるし、ボーナスだって出るところは出る。
スーパーでも時給上がるところはあるんだよ?
青果で760円くらいからスタートして?900円に上りつめた人も居るくらいだし。
うん、スーパーも会社によっては昇給あるし、ボーナスも出るし、有休もあるよね
私が前勤めてたスーパーは、ボーナスはなかったけど昇給と有休はあったな
あと保険組合がしっかりしてたから、ディズニーの割引券とかも申請すれば簡単に取れた
今勤めてるコンビニは昇給はないけど有休はあるし、社割もある
早く試用期間終わって社割で買い物したいw
うちの会社の社割は社員割引販売表を用意して、社員さんが原価調べて売価と原価記入して、対応社員と購入社員の名前と社員番号記入して、マネージャーに提出してチェックしてもらって印鑑貰ったらお会計。
お会計後にレシート添付してもう一回マネージャーに提出してチェック・印鑑貰わないといけない。
すごくめんどくさい。
だから高額商品じゃないとみんな社割使わない。
パートだと社員みたいなボーナス(年2回)はないけど、季節ごとの商戦とかコンテストでがんばると数万円のボーナスもらえる。
あんまり貰っちゃうと年収計算して休み入れたり時間制限してるのが狂うから困るんだけどさ。
お子さん中学生なんだ
それなら上場企業の電話番の方が良いかも
上場企業でしか働いたことのない人は
人の入れ替わりの激しい店でレジ打ちなんてやると、
仕事仲間との関係で疲れ果てて退職、ってなるよ
長年勤めている人が多いって所ならまだしも
子供中学生なの?
それなら元職場に戻ること一択だわ
中学生の子がいるならそれなりの年だろうし、
やっぱりレジ打ち無理だってなった時に元職場には戻れないよ
子供が中学生じゃ平日昼間シフト争奪戦では優先順位低そう。
既にいるパートさんたちによるだろうけど
長くいてきちんとシフトをこなしてる人達(かつ人間関係まぁまぁ良好)なら
シフトのバランスを崩す、不要な人が入って来るのは良い顔しないと思う。
逆に、小さい子供がいてシフトを休むことが比較的多い人がいれば
子供理由で休むことの少ない人の方にシフトが回る場合もある。
でも子供さんが中学生ならおそらく週4としてそのうち2回か3回は夕方に入ってくれと
説得されると思う。特に16時以降の人が欲しいと最初に言われちゃってるし。
事務なり他のスキルなりがあるなら、スーパーのレジようなシフト制の職場ではなく
曜日時間固定シフトの仕事を探す方が良いよ。
(スーパーでも惣菜や品出し、滅多に募集ないけど事務などはほぼ固定シフトに近いけどね)
キジョのパートスレ見てるとシフト制小売りサービス業はなるべくなら
やりたくないと思うわ
書き込まれてるの愚痴ばかり
1200円の人、お子さん中学生なんだ!
そのくらいの年齢で1200円って破格だよ。
派遣の新卒の若い子の1700円に匹敵する時給。
直接雇用の1200円を蹴るってなんという贅沢・・・絶対後悔するよ。
私は
>>792=799なんだけど、お子さん中学生なら迷わず元職場にする!
と思ったんだけど、退職してからどれくらい経つんだろう?
なんか色々甘い気がする。
なんか大反響で申し訳ないです
在職期間5年、離職して13-4年です
電話番と書きましたがもう少し詳しく書くと、
銀行対応・経理(決算報告書作成まで)・保険対応等
個人情報とお金を預かる場所なので身辺調査しなくてすむ身内が欲しいんだと思います
かつ経理と保険のスキルが大きいのかな
仕事に追われる〜ということはないけど
経理や保険の代理申請などミスが許されない感じなので神経を使います
それで実質時給800円はキツいなーと
スーパー(惣菜か製パンなどバックヤード)に拘ってるわけじゃないんですが
たとえば今日見つけてきたロッテリア時給920円とか魅力的に見えます
>>819 13年専業だったならサービス業は難しいと思うよ。
しかも土日昼間以外出れません何て絶対いらない。
悪いことは言わない元職場いいと思う!
わかりました前職にします
相談に乗ってくださった皆さんありがとうございました
13年専業ならリハビリの意味も込めて元の職場でやってみればいいんじゃないかな
もし自分が13年働いてなくて…と想像したら、元職場というだけでちょっと気が楽かも
サービス業は大変だよ、変なお客さんくるし
そういえば今日娘とマック行ったら、60代半ば?くらいの店員さんがゴミの片づけしてた
紙はどこかときょろきょろしてたら「あら、子供用の椅子いる?」とタメ口で声かけられてびっくりした…フランク
おっと〆てた
すみません
前職しか職歴なくて離職13〜14年なら、今更他の仕事つくより
実質時給800円でも元職場が良いと思うけど…
ぶっちゃけ今までのレス見ててもすごい世間知らずそうだし…
>>819 この不況だと、その仕事内容でも時給800円とかあるよ。
750円とかも(しかもフルタイム)。
今の求人読んでごらんよ。
どれだけ恵まれた時給かわかるから。
私も大手の元職場から声かけられて、1200円で事務パート行ってる。
制服もあるから楽チン。二年間限定だけど。
扶養(130万)から外れないように、月80時間でいいならと交渉して仕事受けたよ。
仕事の〆切前は一日6時間くらい働いて、余裕がある日は休んだりして調整してる。
>>819の仕事内容はかなり高度だと思う。ロッテリアは未経験でも務まるけど
>>819のスキルを仕込むには数年かかりそう。
やったことある仕事ってやっぱり気が楽だよね。
自分も出産前に離職したところと同じ業種でパート始めたけど、
流れが分かってるから体力の配分とか分かって楽だ。
しかも業界では超恵まれた時給1000円等の待遇。
にしても始めて1ヶ月、
気が緩んだのか何故か血尿が止まらなくなり今救急の待合室に居るorz
明後日仕事どうしよう…
ふーん
サービス業しかやった事ないから事務とかの方が大変そうと思ってた。
>>830 事務は、ある程度以上のレベルの会社なら
仕事を覚えるのは大変だけど、それ以外は割と楽
サービス業は、仕事の難しさは事務と比べて楽だが
体力的、人間関係的にキツイ
サービス業はどんな人が来るかわからないから怖いよね
自分はサービス業ではなく看護師だけど
病棟から外来に移ったら毎日どんな人が来るかわからないのがすごいストレスになった
それこそもう警察呼びますよ?的な人も来る訳で…
人間関係はどこでもそれなりに面倒があると思うけど
さらにプラスアルファで客との関係にも悩まなきゃいけないのはきついわ
>>832 以前も茄子
学生時はセブンイレブンとか居酒屋で働いてた
上記で人間関係で悩んだ事無かった
看護師になってから周囲は人格障害を疑うような人ばかり
もう疲れた
人格障害者レベルの人の顔を登録して、
データベース化し、
その人物が現れたら自動で店内に隠語の
放送がかかる。
社員は対象をマークして、パートに絡んだら、
すぐさま対応。
月に一度、データは警察に届ける。
未解決事件の手掛かりにもなる。
という妄想。
看護師って人間関係とか責任とか勤務時間(夜勤とか)すげー大変そうで
給料高いのも納得する@姉が看護師
シングルが結構いるみたいだけど、稼げるからATMはイラネってなるのかねえ。
>>835 すごく大変な仕事なのに大抵の旦那は「家事と育児は嫁の仕事だ」
とばかりに非協力的だと子供以外に手のかかる旦那の面倒
見るくらいなら自分と子供だけの方がよっぽど楽だわ
ってなるんじゃないかな
私は接客だったけど、曲者程どう落とそうかとか心の中で考えて楽しかったな
クレーマーとかも心ではめっちゃキレてるー!誰がこの人止めてー!って思いながら申し訳ありません連呼。
座れないから足とか痛いけど。
前職も接客でいまは飲食の接客だけど、変な曲者もいまはたかが30分のこと。前職は結婚式場だから曲者にあたると半年から一年のお付き合い…
いまのお客はちゃちゃっとあしらったら、終わりだから、まぁスーパーとかなら常連とかいるのかな
同じ販売業でも、都心のデパートと、小さな街の商店街では、また変わってくるからね
都心のデパートは「お客様は神様です」的な対応を求められるから
ペコペコしないといけなかったりするし
飲食店パート三年目。
今の職場は客層がハイレベル。
わざわざ辺鄙な所に来て、
わざわざお金払って入場するって感じだから、
こちらが不快な思いをすることが少ない。
強気な値段設定の飲食物だらけだが、
高いとか美味いとかいちいち言う人もいないわ。
スッと来てサッと帰るって感じ。
ただ辺鄙な所なのであまりパートバイトが居なくて、
万年人手不足なのが…。
>>836 そうなるのならうちのとこの兄嫁は男の使い方上手いっぽいな。
兄も交代勤務なのに殆ど子供の面倒を見てるらしい。
寝る暇惜しんで子供の面倒見ている時もあるそうな。
あげくに折角の頻度はわからんけど駅までの送迎もしているそうで…。
二人目できたらしいけど、こんな体制で育てられたら神だな、とか内心思ってる。
同じようなケースでもう一件は、親頼りの生活で夫婦はすれ違いばかり。
たま〜にしか家族一緒の日は無いそうだけど、親の功労あって上手くやってる感じ。
どっちにしても、男が色んな意味で妥協しないとやってけないんだと思うわ。
でも多分、どっちも嫁の金を当てにした生活を送ってるのは事実でもあるわけだがw
>>841 うちも飲食じゃないけど、お金持ちがメインターゲットの職場。
ヘンなクレーマーは皆無なのでストレスは少ないんだけど
自分の意思を通すことに慣れてる人が多くて…。
半年以上勤めて、やっとあしらい方が身についてきた感じ。
しかし、経費がかかる分あまりもうかってないようで
時給はよくないんだよなあ…
今、掛け持ちしてるんだけど
メインじゃないほうの、月に4〜5回午前だけ行く零細企業の事務(家族経営)
時給が800円。
子供が先日どこかでもらってきたチラシに、この地域の最低時給は
819円と書いてあり「お母さん、会社に言ったほうがいいんじゃないの?」
と言われて初めて気付いた。
そっちは月に1マソくらいしか無いので、別にこのままでもいいわと思うが
どういう反応が返って来るのか、聞いてみたい気もするw
ちなみに社長はモラハラ気味で、たとえば修正ペンで広範囲を修正するのは
大変なので修正テープを買って作業していたら
「もったいない…昔はみんなペンでぶしゅぶしゅがんばっていたのに」
というような事を言ってくる人。
最低賃金無視する会社が存在するとか恐ろしい。
今、事務パートしてるけど土日祝休みの日勤だから当たり前だけど給料は少ない。
最近、派遣の広告に揺れるんだけどどうなんだろ?事務で1200円。
今は会社の繁忙期とか任された仕事に応じで残業したりするけど、派遣なら残業の有無も選べるらしい。
派遣会社に問い合わせしたら2社紹介されてバリバリ残業して稼げるとこと定時のみの安定職ならすぐ決まると言われた。(雇う側も時給高いから、残業あまりして欲しくないから?)
>>845 派遣の時給の高さに惹かれて話聞きに行った事あるけど、たいがい交通費なし
交通費引いたら最低時給だったりして笑ったわ
その辺も確認したらいいよ
>>845 派遣の時給が高いのは雇用保険に関する部分で会社の負担金がないとか、通勤時の事故を労災として扱わないとか色々抜けてる補償部分の補填じゃないの?
むかーし、ピザ屋のバイトをしてたときデリバリーの時給が同店のキッチンスタッフより高いのは
「万一の事故の際は対物対人には保険掛けてるけどドライバー自身には補償してないかんね?」だからだと説明されたわ
※ちなみに自分はデリバリースタッフで登録され、配達シフトの時もあったが
ほとんどキッチンスタッフに組まれていることの方が多くそれはそれでトクだなーとか呑気に思ってた※
>>845 昔、10年ほど派遣で働いてた
当時の派遣は花形職業()だったせいか、今じゃ考えられんくらい至れり尽くせりだったな
ある程度の希望を派遣会社に伝えておけば、自分で探す手間無く希望に見合う仕事を
次から次へと紹介してくれるし、派遣先は大手が多かったし、契約更新する・しない も
派遣担当に伝えればOKなので揉める事も無いし、当時は福利厚生も充実してた
その頃は資格無しの私でも時給1600円以上だったので、交通費無しでも苦にならなかった
Excel・Word等も、派遣会社の無料スキルアップ講座で習得したものだ
今の私が事務パートで働けているのは、派遣会社のおかげと言っても過言では無いw
今の派遣求人を見ると、時給は低いわ、独身向けの募集ばかりだわ、
かなり状況は厳しくなってるみたいだね
一度お試しで働いてみて、契約更新しなくても登録だけ残しておく事もできるから
チャレンジしてみては?
派遣って20代のうちはある程度仕事あるけど
30も半ばを過ぎるとほとんど紹介されないって
聞いたことがある
でも実際そのくらいの年代になってあまり紹介されないから
直雇用の事務パートを・・・って考えた時にうまく
あればいいけど、と思うのは考えすぎかな
大学の事務とかも働きたいなーと思ったけど
あれも3年まで、とか決まってるからそれがネックで
諦めた
以前仕事がなかなか決まらなくて派遣登録したら、夜10時過ぎに明日出勤できますかって電話きたことがあったわ。
内容を聞いてもあやふやで、とにかく出られないかしか言わないからこっちから切ったよ。
ちゃんとしてる会社だと思ってたのに対応おかしいからすぐ登録やめた。
派遣について書き込みした者です。
交通費な会社規定内で支給
雇用保険は初日から加入。社会保険は3ヶ月目からということでした。
交通費は紹介頂いた2社とも自宅から10分もかからない距離なので問題ないのですが、美味い話ばかりではないということがわかりました。
転職するようであれば、よく検討したいとま思います。
パートアルバイト用履歴書の職歴欄に書ききれない場合 職務経歴書使った方が良い?
子持ち資格無しってどこも雇ってくれないね
20の時はどこにアルバイト行っても採用だったのに子供産んでからは落ちまくりで辛い
高卒資格なしだと飲食ぐらいしか働くところないのかなー
今は時期が悪いだけだよ。
何社受けたの?
私はリーマンショック直後に就活したとき10社受けたよ。
今はそのときより求人少ないし、配偶者控除のニュースでパート始める人も増えてるだろうし
厳しい状況だと思うよ。
5社受けました
もっともっとですかね
それとも諦めてユーキャンあたりで資格取るのに専念すべきか…
今って求人少ないんですね
知らなかった
狙い目はどこの業界なんだろ
ショッピングモール内の雑貨屋の時給800円のバイト募集が短大卒以上って書いてあった。
平日休み22時まで営業だし、どの層への求人なんだよ!と疑問だった。
こんな求人があるくらいだもん、平凡な主婦なんてイラねなのかな?
うーん・・・ユーキャンで取れる辺りの資格だと正直
あんまり役に立たない気がする
子供が小さくて周りに頼れる人がいないと
どうしても厳しいよね
>>855 まだ5社じゃん。
もっと受けまくりなよ。
>>855 土木建設業は引く手あまたなんだけどねえ
主婦パートにはハードルが高いわ
スーパーなど小売は夕方〜夜間シフト入れるなら採用してくれると思うけど
小さい子がいるとその時間帯は厳しいよね。
工場やテレオペなどなら突然欠勤も許容範囲かもしれないけど
シフトで回してる小売だと小さい子供がいるってだけで
子供が病気で突然休まれると困るから敬遠されるってことも多い
深夜3時間とかあるかな
旦那の給料下がりまくりで、かけもちしないとやってられない
深夜三時間とかは清掃バイトとかで普通にありそうだけど
うちの方で毎回求人広告に出るのが、パチンコ店の閉店後の清掃のバイトがあるよ。
23:30くらいから1,2時間で、時給も良かった。
あとはコンビニや24時間のファミレスとかあるかも。
今週自分も子も病気祭で7回も診察してる…
ついに子はとびひまで発症した
土曜実母に子供預けて仕事いくつもりだったけど
実母の家は1歳の姪がいるからとびひうつしてしまうだろうか。
今週一回も出勤してないけど休むべきかなorz
1歳でとびひ移されたら大変だから休むべきだと思うよ。
ほかの病気ならあずけちゃえー!っていえるけどとびひはね。
旦那が春ボーナス貰ってきた。
凄いなぁと思いつつ、ボーナスどころか月々の自らの稼ぎの少なさに凹む。
時給750円でしか働けない無能な自分がいけないんだけどさ…
看護助手とかやれば?時給いいよ。
>>867 交通費込みで月8万です。
何の資格もないし、当然なんですけどね。
医療、医薬系で働く友人達の稼ぎの良さを聞くとさらに凹みます。
>>869 結構フルで働いてるんだねえ…お疲れさま…
>>864 気持ちは解るけど、実母が同居している身なら遠慮して欲しいかも。
どう読んだら実母同居になるの?
>>866 凹んだり友人の収入を羨む時間があればスキルアップの勉強をした方いいんじゃない。
>>872 >実母の家は1歳の姪がいるからとびひうつしてしまうだろうか。
↑これだけど、同居している身なら遠慮して欲しいと書いたよ。
しているのなら、って意味わからないかな?
してない可能性もあるけど、姪が居るって事は同居している可能性もあるわけでしょ。
GW商戦の接遇アンケート返信獲得コンテストで部門2位とったー!
勤務時間も日数もフルのバイトや社員に比べて格段に少ないのに、お客様にお返事貰えてよかった。
お客様から気持ちよく買い物できました。って言ってもらえるとやっぱり嬉しいし自信に繋がるね。
>>875 すごいなあ…前にも書き込んでた人かな、やる気がまぶしいぜ
もう私は、ただ頼まれたことも淡々とこなす元気しかない…時給上がらないしさ…
>>874 わたしもそう思った
あからさまに言えないだろうから、察してよって思う
可能ならばお母様に来てもらうとかしてもらったら?
>>877 いつも実母が我が家に来て面倒みてくれてるんだ
でも実母を媒介して姪にうつるかもと考えて休むべきかなと考えていた感じで。。
>>871の通り、
実母は私の姉夫婦と同居なので、実母と姪は同じ家に住んでいると言う構図です
逆の立場ならやっぱ気になるから今回は休むべきそうだね。。
踏ん切りついた。みなさまありがとう
来てもらえるなら良いと思うけどなー。
手、洗えば大丈夫でしょ。
それにとびひって抗生剤飲むとすぐ治るよ。
それほど怖がる病気じゃない。
同じ皮膚科領域なら、汗疹、いぼ、アトピーの方が大変だった。
とびひ、何故か鼻の周囲に出来るんだよなぁ。
重篤な病気ではないのは分かるんだけど、
「鼻血が出てる!」とか「ハナクソついてる?」って言われてしまうのがイヤだった。
>>878 あらま、詳細に書いてくれたら的確な答えが出せたのに。
だいたい預けるって先入観が拙かったのかも。
来てくれていたのなら、来てもらえば良かったのに、って今更過ぎるか。
同じ家でなら心配もあるけど、他所の家のとびひ持ちの子診てきたってだけなら、
手洗い洗浄とかで全然OKなものだったんだけど。
>>878 姪と直接接さないなら大丈夫だよー
それは気にしすぎw
>880
横ですが、それは口唇ヘルペスじゃないですか?
前に私も同じ症状が出て、
子どものとびひがうつったかと思って受診したら、
「大人は、とびひに罹ることはほとんどない。
これはヘルペスです」と言われ、
確かにバルトレックスで治ったよ。
878ですが気にしすぎだったのか!
子が丈夫すぎて恥ずかしながら今までトビヒって名前しか知らなかったから、
鳥インフルエンザばりに警戒していたよ!
仕事行きたかったかも…いや、でも心配性の姉の気持ちもあるし、
快く休ませてくれた職場に感謝してもう考えないようにしよう。。
>>880 鼻っていうか、鼻の頭と口の周りによくできるよね。
>>885 子供がとびひになったとき、なんか耳がかゆいなーと思ってポリポリかいてたら変な汁が出てきて、受診したら自分もとびひだった。
大人にはほとんどうつらないって思ってたから油断してた…。ちょっと疲れてたりするとうつるらしいから気をつけてね。
887 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 15:25:37.90 ID:R07WCerb
面接行ってきた。
約五分で終了。
志望動機も聞かれなかったし、
こちらの希望を聞いたぐらいで
雑談も少し。
手応え、無しかも。
>>887 私はそういうときが受かる。
同様の書き込みを前に見た。
長年サービス業やってるせいか面接官の目を見れば受かったかわかる。
明日PTA役員会があるけど、シフト変更不可だった。
断りのメール入れなきゃ。
めんどくさい。PTA無くてもいいよorz
>>890 お疲れ
土曜日に役員会ってことは保育園?
私は小学校の役員なんだけど、学校が使えるのは平日の朝〜16時まで
短時間パートでも調整大変なのに
親向け講習会とか社会見学とか、役員で企画しなかったら縁がない世界だ
だからと言って働いてる親も役員やらなきゃいけないし、時代錯誤じゃないのか
GWよく働いた
でも子どもをどこにも連れていってやれなかった
>>891 GWお疲れさま。
自分は早朝パートなので、パート終わった後にどっか連れてったりした。
旦那は仕事だしパートも始めたばっかりだったから、さすがに疲れた。
風邪をひいても治りにくいし、早く身体慣れないかなぁ。
今日もこれから出勤、帰ったら子供の予防接種で病院。
私もみんなも頑張れー