★☆高学年の中学受験 Part26☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
高学年で国公私立中学受験を視野に頑張っている保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。

ケンカ・煽り・叩きは禁止。
荒らしに絡むあなたも荒らし。
華麗にスル―検定も受験同様合格してください。

中受の是非については別スレでどうぞ。

※前スレ
★☆高学年の中学受験 Part25☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384518682/
2名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 23:59:06.12 ID:PjR2WItX
植民地日本の中学校


           
          
           /\ ←アメリカンスクール(インターナショナルスクール)        
         /. ゚D゚\       
       / ./      \   
     /  /        .\ ←国立・私立中学
   /   ./         \    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ←公立中学
...  ..  ...     ..  .   ..  .. ←朝鮮学校 
3名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 01:03:01.21 ID:p7WDFKxK
>1 乙

前スレ>1000

N親だけど、娘の教室では視力が悪いがメガネ様子見と
親が申し出て3列目の端あたりに固定の子が居た。
数ヶ月後にはメガネになってたようだけど。

最前列固定だとズルいと言う子も居るだろうから、
配慮してその辺の列なのだと思う。

まあ教室長の裁量範囲だと思う。
4名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 08:01:15.39 ID:YTLjrDhn
>>1
乙です
新4年、気軽に日能研入塾してみたけど、
テキスト貰いに行って説明聞いただけでゲンナリ…(私が)
復習1教科1時間目安か…
公文算数F終了まで通うつもりだったけどキツそう
他にも習い事あるし、なにより普通に今まで通り遊ぶ気満々だし。
5名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 08:24:07.95 ID:8G+XTTz5
新4年はいろいろ生活変わるよね
うちも習い事の先生と新学年の調整中だけど、発表会は出るけどコンクールは難しいかな
夏合宿参加するかは夏期講習のスケジュールを見てからだなあとかいろいろ考える
6名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 08:30:55.16 ID:QRpQSu49
>>1
乙です、ありがとう
うちも新四年
大手ではなく人数も今のところ少なめな塾のせいか
新しく友だちもできて忙しいながらも楽しんでるっぽい
でも親は先のことを考えて不安でいっぱい
あんなお気楽でのんきな性格でやっていけるんだろうか
まだ一回しか通ってないけどw

日能研、うちもテストだけ受けに行ったけどきっちり厳しそうだよね
お母さんもお子さんも慣れるまで大変そうだけどがんばれ
7名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:08:56.16 ID:mK5meU5u
今後しばらく東邦大東邦(千葉)の人気が続くと思われ。

小保方晴子さん、おめでとう。
将来、有力なノーベル賞候補者だよ。
そしたら日本人女性初になるね。
8名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:42:06.99 ID:YTLjrDhn
親もがんばらなくちゃよね…

ところで、前スレで日能研番号が成績順って話出てたけど、
あれは持ち上がりの子の話?
直前に今何人くらいですか?と聞いてた人数の次の番号だったから
申し込み順だと思う。
9名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:50:58.94 ID:eL4kxez7
東邦大東邦は完全中高一貫になることを発表しているし,
ますます人気が高まりそうだね。
10名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:03:45.38 ID:lNk/ubv6
>>8
なるほど
番号成績順なら時々シャッフルになっちゃうものね
11名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:09:43.61 ID:YTLjrDhn
>>10
検索してみたら教室によって違うみたい。
毎年変わってるケースも、ずっと申し込み順のまま番号変わらないケース
もあるみたいだから。
12名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:12:03.03 ID:VejHwAvd
日能研関西は番号頭の学年を表す部分が4→5みたいに変わるだけだよ。
入塾時の番号がどう決まったのかは知らない。
13名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:37:57.83 ID:2CMhczwM
関東本部は十の位が校舎内順位だよ。10位以降は百の位も使うけど。
一の位は乱数。
途中入塾の子はその一年間は入塾順の数字になるのかな。
14名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:46:30.73 ID:YTLjrDhn
ここ見ると
教室番号と学年の次の三桁が、
前年度の成績順で毎年変わるってところと、
入った順で3年変わらずってところがあるみたいよ

http://bbs.inter-edu.com/bbs1/juku/data/ju0010/log/tree_366.htm
15名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 12:19:50.31 ID:mK5meU5u
日能研番号の最後の一桁はチェックデジット。
具体的にいうと、3の倍数の一桁目。

だから、1番の子は0013となる。4番目の子は0042、10番目の子は0100、11番目は0113。

うちのところでは、4年の入塾時から息子の友達は***0013だったよ!息子は…orz
16名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:28:55.81 ID:YTLjrDhn
しかし、日能研沢山いらしたのね。
一時期、サピックス生しか居ないのかと思う様な時あったよね
17名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 23:40:09.99 ID:vBY1+cna
>>16
ただ単にネット上で鼻息荒い親がサピに多いから目立つってだけ。
良くも悪くも選民意識を持っちゃう人は一定量いるからね。
18名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 03:11:08.32 ID:Eh80Mv38
4年からならサピにも入りやすいし
中受はほんと幼少からの仕込みによると思うわ
特別に優秀なお子なら6年から塾通いましたーで御三家受かるかもね
しかし大多数が、いかに早く中受のために子を洗脳したかで決まると思う
勉強・暗記させて点数取れれば受かるもの
内申点とか面接とか全くない、試験の点さえ良ければ受かる世界
早いうちから親が鍛えておけば受かりますよ
頭のデキなんか関係ない
要は訓練です
19名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 07:58:12.22 ID:Q25TGGfz
でもそれで無理矢理点数取れるテクだけ身につけた子が難関校に行って、
本当に地頭のいい子の中でやってけるのかね。
20名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 08:55:51.01 ID:hGeH0KdT
問題は受かった後だもんね
中学受験はあくまで通過点であってゴールではない
六年間沈みっぱなしはつらいと思うし、やはり元々の賢さもないと辛いと思う
21名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 09:53:18.56 ID:Hg5S0JcU
点数を取れるテクに走る、と思われがちだけど、テクニカルな技を伝授されて小手先器用に点を取る、って感じでもないけどね。
結局は基礎から細かいことを積み上げて、あとは学校の傾向に合わせた勉強ってことで、そんな空虚なもんでもないと思った。
22名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 11:32:56.11 ID:92zdohCf
受験テクニックを理解するのも頭の良さだだけど、理解せず記憶する子はダメ
大人がわかりやすく纏めるテクニック自体を否定してイチから考えろとか
回り道を美化するケースは親の地頭が悪いのだと思う

大学受験時にコツコツやるだけの子と、テクニックや法則性を掴もうと
いろいろ考えて勉強する子の差は残酷なくらい開くから
23名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 19:00:29.39 ID:ZNsQ9KfE
女の子の母親に忠告なんだけど
桜蔭と慶應中等部両方受かったら慶應中等部にした方がいいよ
何なら早稲田でもいい
桜蔭に入った女の子の半分は大学受験で早慶も受からない
これが現実だから
24名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 21:46:18.41 ID:zoar8I1N
別に大学進学のためだけに桜蔭にいくわけじゃないんじゃないの?
25名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 21:49:32.08 ID:GpVDn30D
どうなんだろう、慶應女子の学部進学ひどいよ、文学部率高杉
楽しく腰かけ就職とか親のコネで花嫁修業とかでない限り
あれだけの能力のある女子がもったいないなあと思う
慶應大学ならどこでも良いって時代じゃないんだし
26名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 22:19:08.28 ID:8mtoLLEt
受験テクニックって、四谷大塚・日能研偏差値60以上の学校は地頭が良くないと無理。
これくらい以上の学校は算数が難解で、算数が出来ていないと受からないし、理解していなくて暗記で出来るわけがない。
27名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 22:26:15.81 ID:jdlkLxNP
名前だけの大学に入りたいなら付属校
実力を伴って東大をはじめとした学校に入りたいなら御三家じゃないの?
28名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 23:11:51.81 ID:ZNsQ9KfE
>>27
3,4年受験勉強させといてまた6年鞭打つの?
娘さんにどうしても東大、医学部に入りたいっていう強い信念がなきゃ
早慶附属入ってリア充した方が絶対いい
29名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 23:16:26.91 ID:ZNsQ9KfE
サピも合格者数は出すけど入学者数なんて出さんから
桜蔭合格した時点で義理は果たしたんだ
娘のことをホントに思いやるんだったら
受験戦争から解放させてやりなよ
早慶確定でいいじゃない
30名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 23:29:39.06 ID:vxN0KFP5
勉強しか取り柄がない子だっているんだよ。
31名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 00:15:53.03 ID:vCtW3mQq
ウチもそれだ。
知る事が好きで運動はさーっぱり。
体力続くのか不安。
32名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 00:40:16.48 ID:jCFePQNw
桜蔭の繰り上げ待ちの親御さん乙。
33名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 21:33:53.50 ID:d6k5F57F
2日目終了お疲れ様でした。

滑り止め1校、実力相応1校合格して
明日、本人が一番気に入っている都立に安心してチャレンジできるけど
明後日、受けようかと準備していたチャレンジ校は本人疲れて行きたくないって…。
無理させてもかわいそうかな。
34名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 22:38:07.73 ID:OW6Y2mQf
うちも同じような状況で、4日は受けるの辞めたよ。
受験料もったいないけどね。
それに早く学校の給食食べたいんだってw
35名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 22:41:06.86 ID:HZmiXzFw
順調に○なのに●つけたくないんじゃないの?
または本人の本命じゃないのに親の本命と見抜かれてるとか
36名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 22:57:58.19 ID:f/cc9aD9
うちも初日に2校合格頂いて親はすっかり終わった気持ちだけど、
4日の本人希望のチャレンジ校のために明日はゆっくり充電日。
37名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 23:11:26.90 ID:d6k5F57F
そうだねー…。
順調に⭕の勢いに乗ってチャレンジ校も⭕かも?と
親の欲が見えちゃっているのかも…。
明日出願しないとだし、本人嫌がってるから諦めよう。
踏ん切りついた。ありがとう。

うちも早く学校行きたがってるわー。
連日試験でくたくただよね。
38名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 00:41:31.71 ID:wepiEGs5
6年生のお母様、お疲れ様でした。
山積みになったテキスト類、捨てるのなんだかもったいないですね。
塾へのお礼はお菓子やジュースの詰め合わせでいいのかな。
39名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 06:24:31.71 ID:ZoDJjsY2
Nのお礼は合格酒が伝統だよね。
私も昨日用意した。
3000円程度で収まるのでこっちも気が楽。
子どもの行き帰りにお世話になっているご近所にお配りするんだって。
40名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 07:09:18.42 ID:j9nIuJ+r
昨日1日の発表があって今日はチャレンジ。
ありがたい事に気は楽になった。

日能研にはお世話になったから2万円分くらいでも惜しくはない。
41名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 08:03:13.66 ID:yFt1xD+E
塾へ通いだして初の宿題
問題の難易度はさほどでもなさそうだけど、とにかく
書く量が多くてノートをがんがん使ってる
書くことが嫌い(めんどくさがり)なので、そのへんが慣れるまで大変かな
でもこれに慣れれば学校の板書も楽になれそうw
42名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 08:51:14.54 ID:jgXKiPMe
受験の皆さまお疲れさまです。

昨年組だった上の子は、入試休みで友達とガンプラ作って遊ぶんだ〜とウキウキでかけた。
そして今日から下が新5年、また塾弁当の日々が始まる。
とりあえず、旦那の弁当からおかず取り分けて、花形人参作った。
43名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 11:12:13.94 ID:M6a64fFu
塾弁ってけっこうガクブルです
とりあえず4年の8時終了の間は、帰ってから夕食でもいいですよね?
44名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 11:39:35.98 ID:yFt1xD+E
>>43
塾によって違うんじゃないかな
うちは塾で20分ほど休憩を挟むから軽食を用意する事になってる
帰宅は九時前になります
45名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 11:45:23.12 ID:HY5ObvkF
熟弁は週1ですみそうだからホッとしたわ
46名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 12:08:01.75 ID:jmXIejDS
日能研は4年の間はセーフ
47名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 13:37:52.47 ID:5bZ4aHvs
うちは17時頃に夕飯食べてから塾に行く
最初はお弁当だったけど、家で食べてから行きたいって言うからそうした
お弁当だとこぼれないものとか気を使うけど、家で食べるとカレーとかでも大丈夫だから
だいぶ楽
48名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 14:08:22.50 ID:/laPEZM2
うちも夕ご飯先派
慣れると意外と楽
帰ってからは何も食べない
49名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 14:09:12.19 ID:HgcJPqKT
あったか弁当箱だとスープ物もOKだよ。
スープ用の保温ポットも売ってるし。カレーもシチューもおでんもマーボー豆腐も
豚汁も肉じゃがもあっつあつで持ってくよ。
塾弁なんかより上の子の朝練の日の弁当の方が100倍しんどい。真っ暗なうち
から一人起きて弁当作るのが上と下合わせて10年続くこと考えたら塾弁くらいで
嘆いていられないよ。慣れれば大丈夫頑張って。
50名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 16:06:21.02 ID:BzPnG+db
早稲アカの中の人かな?
早稲アカ板の某スレの書き込み
通りすがりだったけど、あまりにガラ悪くてひっくり返ったわ
塾に対して批判的なことを言うとこんな反応がくるということで
早晩削除されると思うから移植しておきます
塾選びの参考にどうぞ

【3268682】 投稿者: てか(ID:FV.ugWsNchg)投稿日時:14年 02月 03日 14:09 管理者通知をする

論破とかしってるんだ!さては 一生懸命辞書で調べたな(笑)


【3268769】 投稿者: 受験素人(ID:yLwlL1QAV9I)投稿日時:14年 02月 03日 15:09 管理者通知をする

いいねぇ〜暇で(笑)手続きとかないんだろぅ〜 相談する友達もいず ネットが友達か(笑)
しかも ネットだから調子に乗って挑発行為か(笑)
馬鹿親にして馬鹿娘あり(笑)


【3268773】 投稿者: 受験素人ばぁーさん(ID:02qqDyY22bI)投稿日時:14年 02月 03日 15:15 管理者通知をする


なーに調子にのってんだよ 誰に口きいてんだ欠陥家族(笑)

負け組家族が…(笑)

てか 早稲アカにも通えん極貧家族か(笑) あっ 極貧の意味わかんねーか(笑)
51名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 22:01:47.52 ID:uC3hbQtf
どこの掲示板?
52名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 22:58:29.97 ID:5wNCRhix
相手しちゃダメ
53名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:58:10.77 ID:BzPnG+db
>>51
edu

追加
【3269416】 投稿者: 受験素人ばぁーさんよ(ID:EqftjW1ZVN.)投稿日時:14年 02月 03日 22:31 管理者通知をする


欠陥家族…期待に応えてやるから返事よこせよ 何ビビってんだよ(笑) でかい口叩きやがって…
54名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:59:55.22 ID:BzPnG+db
もう>>50は削除されているけど、ID検索するとキャッシュは残っていて
確認できる
55名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 07:57:38.09 ID:2VVjZ3y0
>>30
女の子だったらまた6年競争させて東大、医学部狙わせるより
早慶確定させた方がいいと思うけどね
桜蔭に入れて鉄緑コースって自分の娘を何だと思ってるの?
56名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 08:19:46.40 ID:3Igdhqlb
>42です。
お弁当は通塾時間などによっても様々ですね。

うちはクラブや委員会など放課後活動が多く、学校に迎えに行って荷物交換してそのまま…という事が多いので、毎回お弁当の予定です。
下の子が初めて9時までいなくて淋しかった。
子離れしないとw
57名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 09:41:19.81 ID:iCQRHklG
職場が大学で今入試やってるんだけど、付き添いの保護者が多い。
中には夫婦で来ている人も。
中受経験者と因果関係あったりとかするかな〜?
(中受で子供の受験には親が付き添う物、というのが当たり前になってるとか…)
ちなみに偏差値低くて学費が高い医学部w
58名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 09:58:04.36 ID:ez0AaCEy
大学入試で親の付き添いって理解出来ないな
親離れ子離れ出来なさすぎ
59名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:16:27.32 ID:5CPHysfr
おのぼりさんじゃない?
私の頃もいたよ。
地方の人は東京怖いんだよ。
60名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:38:02.03 ID:9zSIv3T6
2月4日医学部入試

帝京大:偏差値61、学費6年総額3750万円

聖マリアンナ:同60、同3473万円

金沢医大:同61、同4054万円
61名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 11:47:19.99 ID:afjM0Cg5
スレ違いだけど、うちの病院の採用試験にも親付きいたよ
駐車場(業者用)にクラウンをアイドリングしてて、運転席に父、助手席に母、後部座席に息子
父親に促されて母親が「まだ入れませんでしょうか?」って聞きに来た…
表の自動ドア開けてロビーで待っててもらったけど、その間に面接担当に顔を覚えてもらい不採用にしました
62名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 12:13:21.94 ID:OqzQDw0X
★日能研★YTnet★SAPIX★【2014】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1391436031/l50
63名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 13:01:01.94 ID:5CPHysfr
サピ一人勝ちw
64名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 19:38:02.39 ID:aFrzAPBs
愚痴というか…

今週から新五年の授業が始まり、週2日は6時から9時まで、土曜日は2時から8時半までの授業になります。

二人兄弟ですが、一人いないだけで夜ごはん寂しい感じ。

合間は、運動系の習い事が2時間×週3日。
一年前は、イヤになったらやめさせてもいいし…くらいの感じで始めた中学受験だけど、塾がしんどくなるから、運動系をやめたいと言い出した。

何だか、小学五年生が塾だけって、気分的に寂しく思えてしまって。
ちなみに、今までは週二回のトータル9時間の通塾でした。

とりあえず、結論は先送りにしたけど、いろいろ悩ましいです。
65名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 20:11:01.50 ID:in821Zlh
というか運動が週3回というのがネックだね。
うちは運動系週1、お稽古系週1だったから5年でも続けられたけど。
でも、5年生なのにといくら親が言ったって、やる本人がしんどいと言うなら仕方ないんじゃ?
やめさせてあげなよ。
66名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 20:26:50.30 ID:P5h2Jp3C
>>64
うん、週3回は多いような。
子どもが「どうしてもやめたくない」というんじゃない限りはね。

せめて2回か1回に減らせない?
67名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 20:58:43.16 ID:3Igdhqlb
回数を減らすかマッタリ系に移れたらいいよね。

うちもスポーツ週4+楽器+スイミングだったけど、塾と重なったので、スポーツは週2、スイミングは行かれる時だけ、というぬるさ。
それでも本人が、退会だけはしないでって言うから。

>64さんのお子さんは、やるなら全力派なのかもね。それなら一時やめた方がお子さんとしてはスッキリするのかも。
じっくり相談してみては?
68名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:59:43.50 ID:aFrzAPBs
64です。

いろいろアドバイスありがとうございます。

宿題はなかなかしませんが、塾の授業は楽しいらしく、運動系より優先したいらしいです。
じっくり相談してみます。やはり、本人の意思によりますよね。

お子さんは、運動何かしてますか?
人それぞれだし、聞いても仕方ないと思いつつ、男子なのもあり、気になります。
69名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 22:12:14.87 ID:aP7eL0BS
>>68
男子小5です。
小1から小4の12月まで剣道してましたが、今は塾のみ。
もともと体力ない方だし、本人も塾だけにしたいというので。
こういうのは本当に人それぞれだと思う。
70名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 23:32:18.56 ID:P5h2Jp3C
>>68
新小5サピ生です。週1でサッカースクール、あとは塾の無い日は公園でサッカー。
71名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 00:00:09.80 ID:TX5eaiK/
秋に塾の説明会に行ったら
5年生のカリキュラムからハードになるので
習い事はほぼ無理ですができてもせいぜい1つです、と言われた。
とりあえず二つのうち一つやめたけど
残したのが楽器なので、毎日家で練習時間をとれるかどうか・・・。
でも結局その塾には行かなかった。
もう新学年に入ってるのに、どこの塾に行くかまだ迷ってる。
72名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 06:56:35.20 ID:n/3nwHVn
それがフタを開けると上位校合格者は習い事を6年の秋まで週5くらい
やっていた、てのがワンサカ。
へたすりゃ小6の1月までピアノにスポーツに書道に英会話に・・
そういうずば抜けた子が、ほんとにワンサカ。
73名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 07:07:02.53 ID:X7MnYPWI
習い事を全てやめて必死モードになるのは、6年からでいいと思うな。
能力高ければ6年夏のコンクール出てから休む子だってザラにいる。
難関校に行けば行くほど、そういう子が多いよ。
塾は勉強だけに集中させたがるけれど、いざ中学入ってみたら
音楽系、芸術系の習い事を続けた子と差がついてるよね。
勉強は同じレベルの集団の中で+αで出来る事って自分の自信にも繋がるし
大事にしてあげたいな。
74名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 07:59:00.63 ID:PWZxKs73
習い事を続けたから難関校に入れたわけじゃないからなぁ…
本当にケースバイケースで
うちの上は5年夏でひとつ止めてもう一つは6年冬まで続けたけれど
それは習い事の先生がすごく理解あって息抜きにために月謝は捨てる覚悟だったからで
いつ止めてもおかしくない状態で結果としてそうなった

よく話し合いながら、様子を見ながら、でしょうね
75名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 08:37:03.37 ID:JKuyg1OQ
>>74
習い事続けてよかったケースって親子ともに「息抜き」って割り切ってるケースが多いよね

習い事続けても難関校に行けるほど優秀な子だから難関校に行ける
がいつのまにか
習い事続けないと難関校に行けない、みたいな変な話になってる

まあ勉強が振るわない子にとっては、習い事が最後に残されたアイデンティティって場合もあるんだろうと思う
76名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 08:48:52.33 ID:OIh/ZJcf
いや、本人がきついと思っている時点でもう潮時でしょう。
で、外から見てもちっとも甘えには映らない。運動週3+中受勉強は普通しんどいよ、お子さんに同意。
>>75
>習い事続けても難関校に行けるほど優秀な子だから難関校に行ける
>がいつのまにか 習い事続けないと難関校に行けない、みたいな変な話になってる
全く其の通り。
それに二刀流が失敗の原因のひとつだった人の数なんて誰にもわからないしね。
うちの子の学校の子は最後までやっていた人のほうが少なそう。
でも中学に入ってから再開できる類のものだったら再開しているよ。
77名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 08:48:52.79 ID:cqzLjMY/
うちは 週3以上が当たり前とされるバレエだけれど、新5年夏から週1に減らしてる。
先生方が理解してくれて、中学生になったらまた頑張ろうね、と見守ってくれている。
(と信じているw)
今は週一回の運動&学校とも塾とも関係ない友達とのお楽しみ といった位置づけ。

何故か週1になっても 週3の時とあまり変わらないように見えるのが謎だわ。
78名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 09:37:18.03 ID:LDgQeDSN
もちろん、さくさく習い事もこなしながら難関校という子がたくさんいるのは知ってますよ。

ただ、相談者さんの場合は、子ども自ら「無理だから辞めたい」っていってるんでしょ?だから、上記のようなのには当てはまらないと思うの。

親としては、習い事もこなして、でも難関校っていうのが理想だからできればそのセンで行ってほしい気持ちもわかる。でも、そうじゃないなら諦めることも大事。同じ時は二度と帰らないんだもの。

全然関係ないけど、開成には左利きの子と、バイオリンを習ってる子が多い(ホント?)と聞いて、子供を左利きにしつけ、そのためにと公言してバイオリン習わせてる親がいるけど、どうなるんだかヲチ対象として楽しみ!
その人、上の子もサピに行かせてたんだけど、マンスリーテストに授業で習ってないことが出た!とサピにクレーム出してもめて転塾してたw
79名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:07:40.85 ID:YO5YPXu1
中学受験ってピンきりだけど、
開成行くような子ってもともと勉強が好きだし、
地頭も良いし、才能を持て余す様なかんじだったし、
中学受験できる経済的状況も整っているから受験させましょうかと
言う感じで始めるんだと思うよ。
親がキリキリしても無駄。
無理に難関校に捻じ込んでも、陰で暴力振るってたりとか
性格曲がって、社会からはみ出るだけ。
80名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:29:19.85 ID:xCkDfT+i
>>78
左利きでわざわざ躾けるって不便でしかないと思うんだけど
ほんとにそんな人がいるのか・・・。
うちの子はもともと左利きなのに気づかず、右で箸や鉛筆をもたせたら
普通に右になったわ。
でもボール投げる時など、箸や鉛筆以外では必ず左を使うので
えっ、うちの子もともと左利きだったのかと、あとで気づいたよ。

ただ、両方の手が使える方が脳に刺激を与えていい気はするわ。
バイオリンじゃないけどピアノは両手を使うからいいっていうよね。
その人にはぜひ受験成功して独自の子育て方法を語ってほしいw
81名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:47:08.52 ID:xCkDfT+i
>>79
傍から見たら楽にクリアしてるように見えるかもしれないけど
みんなゲームや遊びを我慢して受験学年はそれなりに無理して頑張ってるよ。
82名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 11:19:47.29 ID:kIJYXNcR
>>81
うーんでも、ゲームと同じくらい勉強が面白いから
我慢するのもそこまで苦労じゃないっていうのは事実だよ
83名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 11:53:00.71 ID:OIh/ZJcf
勉強が好きというのは語弊があるw
「苦にはならない」が適当じゃないの、大部分の子に関しては。
勉強が好きというのは最難関でも一握りだよ。
頭休めに気分転換に、高校への数学を解くとかいう、子ども曰く『マジキチくん』
基本はみんな 遊び>>勉強 だよ。

しかし、さすがに6年の夏休み以降はキツかったわ。
息子、呻きながら勉強してたからね…
84名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 12:01:02.57 ID:/HSPdFVb
うちなんかはまだ塾に通い始めたばかりだから
塾の宿題と学校の宿題の調整でもたもたしてる

さっさとこなせてる高学年はすごいな
帰宅時間も遅くなるし時間のやりくり大変だよね
85名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 12:23:19.66 ID:JKuyg1OQ
>>84
学校にもよるんだよ、宿題多い学校もあるし
うちの子のとこは少ないほう(音読とプリント一枚たまぁに100文字日記)
だけどその量でも国語苦手な子は大変って言ってた

さくさく終われるように最初のうちは協力したげて
頑張れー
86名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 17:20:36.90 ID:/HSPdFVb
>>85
レス、ありがとう
先は長いからピリピリせずにがんばります

今日も楽しそうに塾へ行ったわ
しかし宿題みてて思うけど社会はほとんど授業聞いてなさそう
先が思いやられる
87名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:18:53.37 ID:aFYn4Enp
運動系の習い事のことで相談した者です
ありがとうございました。

うちの子は、地頭が良いタイプではないだけに、余力なく、目一杯勉強させて合格した学校が適正校とも思えず。
また、なんとなく中学受験塾に入ったので、本当に続けられるのか?という親の思いがあり、習い事をやめて、中学受験もやめたら、何も残らない…とか考えてしまいました。

偏差値45から親のスケジュール管理のせいもあり、10以上上がって本人も手応えを感じ、気持ちが勉強にシフトしたのかも。

仕事していて、ママ友もほとんどいないので、相談して、少し気持ちが整理できました。
ありがとうございました。
88名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 22:37:04.42 ID:SbkhMcuJ
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
89名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 13:52:53.53 ID:/TYepQLM
新小4。
塾は楽しそうに行ってるように見えるけど、
家で宿題をするように言うと途端に横柄な口調に。
勉強よりもそういう態度の方が問題だと切れそうになることもしばしば…
ストレスのせいだと暖かく見守るのが一番でしょうか?
90名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:36:19.47 ID:5/xUqqfy
塾がらみでなくても、そもそも親に対して
横柄な口をきく、という時点で要指導。

うちは新5年、今週から塾を変わったので、
新しい環境で緊張している。
まずはエイエイオー!!!に洗脳されつつある。
91名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:58:41.39 ID:SNpdVMpi
>>89
うちも習い事と宿題(学校と塾)で遊ぶヒマがないとぶつぶつ言ってる
でも塾通いしてる子は多かれ少なかれそんな感じになるよね
この先もっと遊ぶ暇なんてなくなるし、六年にもなると
週末は朝から塾勉強で家にすらいられなくなるというのに
徐々に慣れるしかないか
92名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 15:42:26.34 ID:p1XSwl5m
新4年、徐々に忙しくなってきた。
放課後バタバタなのに、4年生になって6時間授業が4日になったらどうなるんだろうとgkbr
93名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:37:52.91 ID:BfpAUqE+
enaのチラシが意味不明だった。
「都内中学入試で変動」

まず、都立のこれからの大学合格実績に注目すべし、というようなことが書いてあって、次の段落で

私立中においては、受験者数は減りつつあり、もはや20校程度の進学校とMarch以上の大学附属校以外は「入試」がなくなりつつあります。初年度納入金が100万円を超えるのに、難関大学に合格しない、となれば受験生が減るのも当然です。(以下、桐朋の志願者激減のエピソード)

では、すべての私立中が低調かというとそうではありません。(以下、光塩、宝仙理数インター、日本学園の競争倍率の高さを列記)


なんだこりゃ。
光塩、宝仙、日本学園(しらん)は、都立みたいな適性検査型入試で、enaはそこに注力してるから、ってことなんだろうけど。
同じチラシに、普通の私立中の合格者数もちゃんとでかでかと載せてるのに、これらのほとんどは「入試がない」の?「難関大に合格しない」の?失礼というか電波入ってる??
94名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 20:08:54.89 ID:6Yx00G3s
読んだ読んだw
ツッコミ所満載でワロタ
しかも去年の実績バーンと載せてw
95名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 23:20:57.31 ID:HAeK5gds
今回終了組。愚痴です。
同じ塾で同じ志望校に一人だけ落ちる、しかも受かった子は娘よりあとから
入った子ばかり。
このモヤモヤとした辛さは、日にちが解決してくれるのかな。

塾のチラシでも、超難関校に合格した欄で知ってる子を見つけて嫉妬
してしまい自己嫌悪。
96名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 23:52:59.58 ID:6Yx00G3s
お疲れ様…
お子さん自身はなんて?
進学先の良いところ一緒に探して、笑顔で説明会や制服作りに行って
入学式を楽しみに出来るといいね!
97名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 23:54:42.61 ID:4to82o0f
あーそういうドロドロはあるね。
でもそれに向き合うと辛いから、
「自分の子供しか見てません!」って自己暗示かけてるよ。
そのうちそれが誠になるさ。
98名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 00:23:22.54 ID:an6f7rVk
辛いね…

うちも第1志望落ちたから少しわかる。
でもいつまでも引きずってても精神衛生上良くないから、何とか気持ちを切り替えて頑張ってるよ。
受かった子のことや第1志望の学校のことを考えるのは辞めて、4月から通う学校のことだけ考えてる。
マイナスの気持ちはさっさと手放した方が楽になれるよ。
9995:2014/02/07(金) 01:07:05.66 ID:qpbq7Qn4
レス下さった方、ありがとうございます。
今日塾のチラシで他の方の合否を知ったので、なんともいえないモヤモヤとした気持ちで眠れず、ネットでエデュや受験プログなんかを見たりしています。

娘は学校の友達と遊んだり、ゲームしたりと塾に行かなくていい解放感を味わって
います。子供の方が立ち直りが早いですね。
親が早く気持ちを切り替えないといけないですね。
100名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 08:59:24.21 ID:H3QgR7mQ
終了組。
頑張ったから思いきり遊べと言っても、何故かちょくちょく勉強している。
ゲームの操作方法じゃない遊び方を忘れているらしく、4月からの新生活に期待と不安で勉強せずにはやっていられないようだ。

我が子ながら感心する。受験が終わってダラになった親を許しておくれ。orz
101名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:02:57.14 ID:vSo0q6gG
あまりにもゲームやる時間がないので早起きすると言い出した
でもさすがに四時にはよう起こさんわ・・・
102名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:31:30.89 ID:J9tmbHeR
同じく終わったけど、まだ週2で塾があるよ。中学の数学と英語。
今日は再開したスイミングに久しぶりに行くので楽しみみたい。

まだ都立の発表待ちなんだけどね…。
103名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:56:02.03 ID:zt1qfS1q
だらりたい。合格の喜びにひたってぱーーっとやりたい!
なのに、下の子(5年)の塾が今日から再開ナリ。
104名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:25:28.64 ID:Ge+TLX5S
去年終了組。
子の学校、去年の倍率は 1日目:2.5・3.6/2日目: 2.5/3日目:2.8〜4.3だったのに、
今年の数字を見てみたら 1日目:5.4・8.2/2日目:14.6/3日目:19.9
だって。
上位校なんだけど、1年でこんなにも変わるものかな?
今年は無理して難関以上にチャレンジ→不合格で、慌ててウチに出願したご家庭が多かったのかな…
新入生は確実に我が子より頭がいいという事かと思うとちょっと複雑な気もする。
105名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:35:22.80 ID:aj2Neoq5
某宮様が中学生になることと関係ある?(男子だったらごめん)
某女子部は例年にない低倍率だったから
その分他校に流れたのかな?と
106名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:53:14.81 ID:p2kfRrVj
>>104
大学付属校じゃない?
去年夏頃にセンター試験廃止案が出てから付属校の競争率がアップしたと思うよ
5年後と言っているから今年中受組はもろに波をかぶるし、下手すると初年度になりかねない
だったら推薦で上に行ける学校に入れとけと思うのは人情だもんね
107名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:55:31.05 ID:Xa2izZUh
>新入生は確実に我が子より頭がいいという事かと思うとちょっと複雑な気もする。

反対よりもずっといいよ。
108名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 13:00:36.17 ID:J9tmbHeR
単純に、まだ今年の数字は定員数/受験者数しか出してなくて、
去年のは合格者数/受験者数ってことない?
109名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 16:30:14.48 ID:H3QgR7mQ
さすがに倍率が2倍以上変動とかあり得ないから、合格者数が確定していないか形式倍率と実質倍率の違いと思う。
110名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 22:59:31.06 ID:us7P4TpG
>>108-109で正解だろうね。

受験から一年だとまだ気になるよね。
偏差値やら倍率やらの数字の呪縛から解かれるのは中3を迎える頃かな。
111名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 00:05:43.30 ID:npdo9vFf
>>79
>>82
そうやって親に都合のいい子ども育てて何になるんだろうね
東大、国医目指させるためだけに
慶應中等部蹴って桜蔭選ばせる親なんて人間のクズだと思う
桜蔭の下半分は早慶にも入れないんだよ?

悪くても地方国医には入れるとでも思ってるのかな?
112名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 00:38:36.74 ID:FtbD21GE
桜蔭落ち乙
113名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 02:52:09.81 ID:eFKJRRkS
桜蔭落ちなのか桜蔭落ちこぼれなのか単なる学歴コンプの塊なのか…
なんにせよ、ダッサーw
114名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 03:11:03.77 ID:CpRENpke
>>105
巣に帰れ
115名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 08:50:36.78 ID:sWPhQUE+
>>111
あれ、そのレス何処かで見たw
ここでも同じような反応されててワロタ

マジレスすると慶應>桜蔭とは全然思わないけど、だからといって桜蔭>慶應とも言い切れないというか。
でも賢い女の子を持つと桜蔭に入れたくなっちゃう、入れざるを得ないのかな…
男子のほうが高偏差値帯の学校の選択肢が多くて、その点決めやすいよね。
116名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 14:38:25.91 ID:fz/QMtd9
桜蔭に入れざるをえないというか、娘が快適に過ごせる環境を
考えたらそうなったって感じかな。
高学年になる頃には、小学校では完全に浮きこぼれて、
周りの女子とは興味や関心が違いすぎて話が合わなかった。
趣味の合う子とか仲良しの子もいたし、表面的には楽しく過ごしていたけど、
疎外感というか違和感はずっと持っていたみたい。

娘が「普通の子」として過ごせる場所は桜蔭なのかな、と。
勉強が楽しいって言っても引かれないのは快適らしい。
117名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 16:52:08.42 ID:sWPhQUE+
>>116
それは男子も同じだからわかる>浮きこぼれの子の居場所

桜蔭は女子校の中で進学実績的にも完全に抜けた存在でしょ。
直下の学校と差があり過ぎて、校風や方針を重視して他校を選ぶとかなりそういう点で妥協しないといけないんじゃ?
そういう意味でのやむを得ず。
まあうちは女子はいないからいいんだけど、もしいたら桜蔭がしっくりこない場合はか〜なり悩むだろうと。
KOは家風に合わないからwうちだったら選ばないけど、おうちによってはそっちをとるんだろうな。
中堅〜やや難関は結構選択の余地があるよね。
118名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 17:58:05.18 ID:n8eEtTs+
>>116
うちは、もうすこしだけ普通に近い環境を求めて国立共学最難関にしてみた。
女子はサピ偏差値で63までしかないから、上位層は持ち偏差値よりかなり下のなかから好きなとこを趣味にあわせて選ぶ感じになるね。
119名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 04:28:00.98 ID:NbKJmzxQ
なんだか気持ち悪い書き込みが続いてますね。
120名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:51:48.48 ID:wVCBpPV4
慶應中等部は今日が合格発表
最後まで大変だった受験生、足下気を付けてください
121名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 10:21:31.28 ID:f4MRgkao
>>119
あなたには無縁だからねw
122名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 17:27:35.69 ID:gB4oDX1b
東京近郊の合格発表日の一覧、どこかにないですか?
123名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 19:18:18.66 ID:AHm/Wgm6
高レベルなお子さんが多い中恥をしのんでお聞きしますね。
今回の受験で私立の中堅校?(偏差50台半ば)に合格した者です。
子が早速、4年生までやっていたポピーを復活させたいと言ってます。

ポピーのサイトには国公・私立の教科書にも対応させていると書いてありますが
あまりにも例を聞きません。
私としては入学後の家庭学習は、数学だけでも家庭教師をつけようか、それにしても入学してから
しばらく様子見だなぁと思っていたのですが
たしかに通信教育は定期考査の対策にはなりそうな気もします。

このスレには上にお子さんがいる方も多いようなので、ご意見聞かせていただければと
思います。よろしくお願いいたします。
124名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 23:35:34.87 ID:f4MRgkao
検索してほしいの?w
私立の中高一貫で通信教育ならZ会でしょ
あと、せいぜい進研ゼミの中高一貫講座とか
入学していきなりカテキョとか意味解らん
ステマにしちゃまあまあ良い出来だけどそもそもマイナーすぎてアウト
残念でした
125名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 23:50:36.04 ID:bFqh1NSC
>>123

中学受験二人目親です。

その学校の採用教科書はどこになるのでしょうか、
数学なら体系数学とか、英語ならニュートレジャーとか。
たとえばZ会系の教科書でしたら、通信もZ会が無難かと思います。
公立向けとはかなりカリキュラムが違います。

入学早々慌てる必要はありませんが、
単にその学校の期末対策をするなら、
学校の最寄り駅近辺の小規模塾に週1〜2だけ通うのが
比較的過去問データも持っていたりして、手頃かと思います。
中一で脱落する子は 英語>>数学 のようです。
受験を乗り切っているので、数学はそこそこ大丈夫ではないでしょうか。

いずれにしても入学後に部などが決まって部活の曜日や
先輩の通塾状況を聞いてから、ゆっくり探しても良いかと。
126なる ◆NARU/97UW. :2014/02/10(月) 05:06:05.87 ID:/YN/t1f5
中学校を受験する時代かぁ…
たまげたなぁ
127名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 07:16:06.56 ID:IJT0uuz8
中堅の私立って面倒見いいんじゃないの?
初っ端から英語で躓きたくないなら、3月ぐらいになったら親が
市販の問題集でも買ってきてみてやればいい。
入学までに1年の範囲を終わらせる。
128名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 08:21:37.96 ID:JUwrpVKo
面倒見良い=親の手間が減らない
でした。うちの場合。

漢検取ります、英検も、学校独自テキストの宿題提出ですよ〜と
中受の時の週ドリル程度の量がずっと続いてる。
期日過ぎれば、授業後に一斉捕獲で居残り。
黙ってたらやらない子の集団の扱い方を
学校はよく心得てる。
129名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 08:59:19.51 ID:IJT0uuz8
それ6年間ってキツイねー
大学入ったら反動で弾けまくりそうだw
130名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:33:28.45 ID:pFLK2y/2
新小4スタート組
漢字テストなんかでは、やはりくもん系先取り組がリードしてる様子
受験は生まれた頃から始まってるを痛感中
ほんと遊ぶ暇ない・・・
131名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:42:01.90 ID:GBPBeYww
>>130
今はそう思うかもしれないけど、3年後はまた感想は変わると思うよ。
先取り意味なし!
受験学年になる頃には余裕で追いつくから気にしないこと。
こと中受の成功不成功、合格した学校の難易度差と相関性はない。

生まれた時からの計画性の差は勉強以外の習い事でむしろ痛感する。
132名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 10:57:32.77 ID:VWMvr8Or
確かに周りをみる限り先取りはあまり意味なさそう
その学年年齢で求められることをコツコツ完璧にして行くのが一番かな

天才肌でなーんにも勉強せずトップ高に入っても勉強する習慣ないと大学受験でつまづいたり
幼稚園時代に中高のカリキュラム終わらせた子が皆東大に合格するかというとそうじゃないし
133名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 11:23:01.69 ID:IJT0uuz8
机上の勉強の先取りより実経験の先取りのほうが最終的には受験に役立つよ!
134名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 12:33:55.80 ID:9edw+SKG
>>133
例えばどんな経験?
135名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 13:06:29.03 ID:728Xw6s9
虫とりとかも役に立つんじゃないかなぁ
カレーの作り方?が出題された事もあったって聞いたし

うちの子は、別に勉強させてこなかったけど、遊びが全く身についてない
…というか、奴にとって遊びとは電車を見る事・電車に乗る事・電車図鑑を読む事…orz
『時間と時刻』には多少役立ったけど、電車をどれだけ知ってても何にもならないよ〜
昆虫なんか、トンボとカマキリの区別もつかないよ、田舎者のくせに!
136名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 17:14:55.61 ID:CDjNd6ib
普通に考えて公文なんかよりピアノやらせた方がいいよね。
公文やらせて安心してる親の気が知れない。
137名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 17:40:49.74 ID:TV0ed/Vw
>>135
カレーも生き物も慶應理科大好きだよね
138名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 18:17:20.63 ID:0tLIrp/v
公文、悪くはなさそうだけど公文を突き詰めることが目標になっちゃってる感じの子もいるからなあ。
きりのいいとこで受験塾にさっさと乗り換えるのがよろしいかと。
139名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 19:02:10.15 ID:LX7792+h
>>135
うちの子も遊びは趣味一色
しかも趣味がポケモンだ…
ゲームをし、プラ板を作り、最強のチームを考え、オリジナルポケモンを作る…
もちろん役にも立たないし
聞こえもよくないしorz

虫はね、とびだせどうぶつの森で覚えた…
かっこ悪すぎてもう何も言えない…ハハハ…
140名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 21:25:53.49 ID:KJSIj/Fk
うちのも勉強に役立ちそうな趣味はなし
物語を考えることやパズドラZに夢中
141名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:15:16.39 ID:JUwrpVKo
うちは活字厨なのは役にたったかな。
新聞読み込んで動けず、日々大揉めしてたけど、
時事問題は楽勝だった。

下の子はのんびりだけど、ショートスリーパーなのが幸い。
長時間黙々とやってる。
142名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:17:55.05 ID:Gw1MFoIQ
ロングスリーパーな娘が悩みの種だ。
新6年で9時間睡眠。
塾も個別なので、9時半には寝ることができる。
成績は深海魚。
なんでこんなに寝るんだよ・・・
143名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:19:25.48 ID:0tLIrp/v
別にいいんじゃない?「机上の知識だけではなく、経験から得るものを大切に」みたいな方針の家庭でも、どこも受からない子もいるし、
逆にそういうのに無頓着でゲーマーな子が最難関に受かったりもするし。無理して遊びの領域まで侵さなくても、好きにさせてあげといたらいいかと。
144名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:28:15.78 ID:JUwrpVKo
>142
うちは上が超ロング。
受験期は大変だった…
今日も学校から帰って3時間寝て、ご飯食べてもう寝た。
弟は勉強終わって今お風呂。
145名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:39:10.54 ID:L2NZf4+l
普通に考えてピアノなんかより公文やらせた方がいいよね。
ピアノやらせて安心してる親の気が知れない。
146名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 23:15:48.23 ID:MmApGIJN
公文でもピアノでも続けられて、周りから一目置かれる何かを持っていることが重要。
はっきり言えば中学受験なんて、人生におけるちょっとしたステップに過ぎないんだからさ。
147名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 23:40:56.87 ID:Er6d6L36
長い目で見たら、公文よりピアノの方がいいんだろうね。男女問わず。
でも単純作業といえど、公文続けてると計算力は付くよ。基礎体力って感じ。
148名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:01:26.48 ID:zJSaWjwl
楽器習っておくと大人になったらいいコミュニケーションツールになるよ。
149名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:17:32.21 ID:hVMmqm4B
ソロバンですら要らなかったという結論の我が家。
受験に通るための計算力は塾の演習で十分身につく。
やっぱ運動と芸術だよ、特に中高一貫入学後に生きてくるのは。
たいしたことのない家で育ったから、余裕のない貧乏人の発想しかなかった。
実学系ばかり重視して芸術系を軽視してたのはほんとに不覚。
150名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:19:34.86 ID:QlXl57AK
受験の純粋なお勉強の部分なら公文だろうけど、特に女子はピアノくらい弾けないと進学してから恥かきそう
私学で女子校ならほとんどの子がピアノ習ったことあるし、音楽の授業も楽譜読めること前提
20年以上前ですらそうだったし
151名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:22:36.49 ID:Aqx0WAYE
>>145
ちょw
152名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:23:26.08 ID:+xJweq2J
>>150
んな事あるかw
153名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:32:23.41 ID:QlXl57AK
>>152
残念ながら事実
ソースは今30代後半、都内中高一貫の女子校出の私

クラスに楽譜読めない子なんてほとんどいなかったよ
レベル差はもちろんあるけど、ピアノ弾けないってかなりマイノリティだったと思う

余談だけど小学校から私学の友人のとこはピアノ+別の楽器又はバレエが基本だったそうな
154名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:35:35.71 ID:HJHnQbzi
小学生のころはそろばんと習字とピアノと学習塾に通ってたけど
やる気のない子供だったのでどれも身につかなかった。
グランドピアノまで買ってもらったのに無駄だった。
婆になってから中高時代の友達と話してて
子供の習い事の話題で、自分も小学生のころ習ってたといったら
驚かれた。
だって、ピアノ大嫌いだったし黒歴史として一度も話したことなかったもんな・・・
155名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:36:52.41 ID:+xJweq2J
>>153
だからさ、あなたの昔話なんて聞いてないんだよ。
自分の体験談だけで「私学の女子校」を一括りにしちゃう様な乱暴な論法が通じるとでも思ってるのかい?
156名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:42:49.09 ID:HJHnQbzi
みんな習ってたかもしれないけど
いちいち聞かないから知らないし習ってない子もいたんじゃないかな。

ちな私も中高一貫私立女子校ね。
楽器習ってることにアイデンティティを求める女子は
成績はイマイチなので音大に活路を見出してた。
やたらお嬢様ぶりたい人はお茶お花習ってるとか
音大教授のレッスンを受けてるとか乗馬習ってるといったアピが激しかった印象。
157名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:44:46.82 ID:QlXl57AK
>>155
ま、そういう学校もあるということは知っておいて損ないでしょ
中受スレなんだし

習わせるかどうかと、楽譜も読めなくて娘さんが恥ずかしく思うかどうかはご家庭の教育方針次第だしね

ピアノくらい習わせる余裕ないなら学校は選んだ方がいいと思うわ
お勉強メインで芸術活動とか力入れては確かに私の母校とは状況違うのかもね
158名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:46:47.15 ID:QlXl57AK
最後日本語おかしいわ
○芸術活動とか力入れてない学校は
です
159名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:47:17.26 ID:HJHnQbzi
楽譜なんてピアノ習ってなくても学校で習うから読めるんじゃないの?と思ってたけど
そういえば夫がバイオリン習ってたんだが
ヘ音記号は読めないって言ってたわwwww
160名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 01:02:57.09 ID:+xJweq2J
>>157
おいおい、論点ずらして誤魔化すのねw
そういう学校がある事なんて今更わざわざ言わなくてもここの住人なら皆さん知ってるでしょ。
あなたが言ったのは、私学の女子校はほとんどがピアノ習ってるのが前提で弾けなければ恥をかくって事。
だから一括りにしてそんな事言うなよ!って噛みついたんだけどねえ。
ま、自分の価値観を一般基準化するのはほどほどにな。
161名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 01:24:42.61 ID:HJHnQbzi
>ピアノくらい習わせる余裕ないなら

うちの近所はピアノの先生がやたら多いせいかお月謝6千円が相場で
公文1教科より安い
余裕で習わせられる人の方が多いわよ・・・
162名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 07:52:53.98 ID:CfVNCrCc
>>112-114
男子とは事情が違う
そこんとこわかってるのかな?
よっぽど顔面偏差値低くて男なんか寄ってこないってレベルじゃなかったら
慶応で確定させた方がいいんだよ
163名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 07:59:07.58 ID:CfVNCrCc
ベストアンサーに選ばれた回答

学費に制限がある、あるいは、岩にかじりついてでも東大を目指すなら桜蔭。
でも東大は上位3割しか入れません。東大出の女性の一生が幸せかも
併せて考えておこう。

女性として「豊かな選択肢」を望むのなら、慶応中等部。「わかきはゆたかなれ」そのものの青春
を謳歌できます。慶応女子高で上位3割に入れば、慶応医学部・薬学部・理工学部・
経済学部・法学部の推薦が(上位5位までの医学部以外は)得られます。
学外にでる医学部組も各学年1割程度でしょう。それぞれ、社会人として総合職で
活躍できる学歴です。お嫁さんになって、仕事やめちゃっても、
「下から慶応のお嬢様」だから許されます。
164名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 08:36:48.37 ID:0em0/xuO
>>160
横レスだけど、中2の長女の学校でも楽譜読めないのは少数派だよ。
多分クラスに一桁

クラス対抗の合唱コンクールとかで配られた楽譜が読めない子は友達にドレミ書き込んで貰ってる。
165名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 08:42:06.31 ID:0em0/xuO
>>163
三田で下校中の慶女生を見て娘にゃ合わないと確信する親も居ますよ。

日吉の駅前でも構わないけどね。
166名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 09:14:47.60 ID:2ehRbwlX
「譜面が読める」って、底辺校の吹部生だってバリバリ変拍子の複雑なの読んでるし
「英語話せる」と一緒で、ステータスでもなんでもないよw
167名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 09:52:48.50 ID:QlXl57AK
>>166
なんか勘違いしてるようだけどステータスじゃなくて、常識ってことだよ
ピアノは一般的すぎて習っててもステータスになんてならんしw
コンクールに入賞とかプロ目指して留学ならともかく、今言われてるのは女の子の一般教養としての話だと思う

音楽系の部活じゃなくても普通に読める子が多い中で、合唱コンの練習とか友達にドレミ書いてもらって、
ほとんどの子が不要な中で音取りしてもらうのとか居たたまれなくなると思うよ

そりゃブラバンやれば読めるようになるし、底辺校でもピアノ習ったことある子くらいいくらでもいるでしょ
168名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:28:37.38 ID:06242cRi
地方の進学校だったけど、確かにピアノ習ってない女子は聞いたことがなかったなあ。
同じクラスで東大に行った男子はピアノも上手くて、合唱コンクールの伴奏をやっていた。
できる子は何でもできるということで。
169名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:37:39.66 ID:E42gsq5i
うちは>>149に近いかなー。
恥とまでは思わないけど、自分からすると「へー!」とビックリするような習い事してる家庭が当たり前のように多数存在してて、
改めて考えると余力が無かった訳でもないのに、それを習わせるという発想がそもそも無かったw
男子校で寮だけど楽器やってる子いっぱいいるよ。女子校ならもっといるだろうね。
校内でも個人用の音楽練習室が充実してるし、先生も定期的に呼んでるみたい。
別に芸術系の学校でもないし寮生活なのにキチンと練習続けてる子多くて感心しちゃう。
170名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:45:43.60 ID:AZNa9SGX
べつに、そんな卑屈になることもないかと。上位の学校になればなるほどだれがどーした、あのひとがこーだ、とか気にしないもんじゃない?

だいたい、12歳までにやってきたことにそんなにこだわっても、それから先が長いんだし。

楽譜うんぬんは、小学校の授業でもやることなんだから、ほとんどの人が読めるのは(しかも上位校になれぼなるほど)当たり前なんじゃないの?
171名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:52:01.36 ID:HJHnQbzi
まあ楽器なんて下賎のものがやる芸事だったわけですしおすし
172名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 11:01:25.14 ID:+xJweq2J
なんだかいつの間にか一般教養がどうこうとかに話がすり替わってて笑ったわ。
ピアノくらい弾けなきゃ私学女子校じゃ恥をかくのが当然って言ってたのに。
まあどんなお嬢様学校を昔出たのか知らんけど、結局こんな掲示板にくだらん作文を必死に投下する様な大人にしかなってないんだからそのピアノ含めた当時の教育なんて大した意味ないんだろうなw
173名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 11:01:35.50 ID:E42gsq5i
無駄無駄言ってるレスのほうが卑屈に見えてしまうから重症かもしれん私w
まあ今さらだし割り切るさ!
174名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 11:19:37.37 ID:FSD4h6s7
>>172
流石にカッコ悪いよ。

昔から一般教養の範囲で無駄じゃないよって話だったのに、
お嬢様なんて言って噛みついてたのあなただけだし。
175名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 12:31:00.42 ID:+xJweq2J
>>174
なに言ってんの?
ID:QlXl57AKのレスの流れがそう読み取れるならあなたとは全く話が合わんから煽ってこないでね。
自演で擁護でもしてんのかと疑いたくなるわ。
176名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 12:51:16.67 ID:HJHnQbzi
もとはといえば公文の方がピアノの方がってことだろうけど

公文もピアノもやらせればいいんじゃないの

でも、子供が公文もピアノもスイミングも習字もサッカーも習ってたけど
ぱっとしないよ!
結局、無駄にならなかったと思いたいだけの自己満足だから
他人をdisらなければいいんじゃないの
177名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 13:51:37.51 ID:eWP3ML/M
うちも公文もスイミングもサッカーもお謡いも習ってたけど
パッとしない
ってか、こんなに習ってたらどれもそれだけやってる子に較べるとパッとしないのかも?

塾に入ってやっていけなくなり、新4年現在で運動1つとお謡い残して整理中w
178名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 18:49:49.01 ID:CfVNCrCc
>>165
豊かな選択肢捨ててまで東大行かせたいの?医学部行かせたいの?
桜蔭入れる親って自分の娘だけは100%東大、医学部入れるとでも思ってるのかね
179名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 19:47:30.59 ID:KHuqbjUC
慶應の選択肢豊かじゃないよ
あんなに中高は優秀なのに医学部3人理工10人程度とか経済ももうちょい…
ちょっとアレは気の毒だなと思う
180名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 19:52:06.66 ID:hVMmqm4B
慶應を避ける理由として中学の時点で選択肢を狭めることを躊躇を
覚えたからというのが一番多いっていうのに、変なの>>178
181名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 20:08:38.00 ID:CfVNCrCc
>>180
女の子だったら慶應で十分すぎると思うけど・・・
東大女子より慶應女子の方が圧倒的にもてるって知ってる?
182名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 20:24:48.32 ID:pb05KT6R
なんでそんなに必死なのか?
自分の子供は慶応に入れればいいだろう
慶応に行ったからってモテるわけでもないし
183名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 20:35:59.52 ID:hVMmqm4B
>>181
そっちの選択肢かw

まず、桜蔭だからってみんながみんな東大に行くわけじゃない。
東大行ったらお嫁に行けなくなると思えばそれ以外の大学を選べばいい。
男なんてイラネあたしは仕事に生きるんだ!と思えば桜蔭から東大にいけばいい。
慶応はほぼ慶應しか選べない。ほぼ東大卒じゃないと就けない職業もある。特定省庁のキャリア官僚とか。
大は小を兼ねる。選択肢は桜蔭のほうが広い。

でも・・誤解しないでほしいんだけど、個人的に桜蔭は好きじゃないので、もしうちに女子がいても進学先には考えない。
184名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 20:59:21.93 ID:wfv+G7iB
子供不在だね
子供自身がどういう将来を思い浮かべているか聞いて、それならこちらが
有利だよと教えてあげるしかないでしょ>慶應付属と桜蔭
当然、建前だけじゃなく、付属のリスクの低さとか、子供自身の能力とかも
話し合いの内容に入れた方がいい(中受向きか、大学受験にも強そうか)

アテクシは桜蔭がいい慶應がいいって賑やかしはどうでもいいでしょ
ただ桜蔭と慶應付属で大は小を兼ねるというのは愚かすぎ>>183
桜蔭で必死に受験勉強する間、付属で将来を考える余裕がもてる
桜蔭だと東大の可能性も、落ちこぼれてマーチやそれ以下の可能性もある
185名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 21:09:38.11 ID:24sbzlgs
都内の、難関〜中堅で
PTAなんかの親の負担が大きい所、小さい所、
なんでも情報あったら教えて下さい。
186名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 22:49:30.28 ID:AZNa9SGX
オウイン行く子は、とにかく本人が行きたい行きたい、医者になりたい、東大行きたい、最難関行きたい、頭のいい子に囲まれたい、などなど強い意志を持ってる子ばかりだよ。(そうじゃないと受からないと思うし)だから、それでいいんじゃない?
うちの娘はそういうのに気後れするタイプなので他を選びましたが。
女子にも、ツクコマみたいに圧倒的に偏差値高いところがあったらまた面白かったんだろうなと思うけど、女子難関グループは団子状だよね。
それらと、オウユウキチジョウとかの間にちょうどいい感じのところがあんまりないんだよね。フタバ、シブシブ、フェリス、白百合、あとどこかあるかしら。どこも癖が強い。
187名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 23:11:43.42 ID:QlXl57AK
>>186
豊島丘は?
あそこは癖少ないと思う
188名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 23:50:39.96 ID:CfVNCrCc
>>186
本人の意志ならいいけどね
親の見栄だけでやらせるんだったら慶應中等部にしといた方がいい
医学部、東大卒の人生なんてろくなもんじゃない
責任ばかり重くてな…
189名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 00:25:14.99 ID:hI8DhCIS
どっちかというと慶應中等部に逝かせる親の方が「親の見栄臭」が強いゾw

1)桜蔭志望者を減らしたい
2)単なる中等部マンセー
3)レスを稼ぎたい
どれ?
190名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 01:07:34.05 ID:7NYUR2TL
(3)ただのレス乞食だろw
どうせ桜にも中等部にも無関係な人生送ってる奴なんだから放っておけって。
191名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 06:07:12.79 ID:Y6KkgHJv
>>187
豊島は、難関のダンゴのうちのひとつでそ。

慶應中等部、オウイン、ツクフ、JG、早実、シブマク、豊島(順番は偏差値順ではありません)など

サピ偏差値でいう60前後
192名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 08:13:43.01 ID:Hpa4nRmb
日本放送協会=中国朝鮮日本侵略会議

NHKは携帯持ってるだけでカネとる。

学生からもカネとる。

その金は中国朝鮮人の遊興費にあてられます。

金持ちは中国朝鮮人 日本人は奴隷の貧乏人


  インフルエンザわくちんは将来子孫に奇形や知恵遅れをもたらし
   思春期の子供の精神病の原因にもなります
  
   絶対に打たせないようにしましょう。チョンの子供は打つふりをして
   絶対に打ちません。

  TVが言うことはすべて日本人にとってマイナスになります。信じないようにしましょう。

  あなたのお子さんは貴方が守るしかないのです。
193名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 09:37:05.79 ID:abmxMVJ7
ID:CfVNCrCcは桜蔭卒で合わなかったのかな…
私は逆で、自由で青春謳歌してるような学校が眩しすぎて合わなかった。
親でも自分でもなく、塾の先生の言うこと聞いてれば良かったと思う。
194名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 10:11:58.25 ID:0nZRBHmO
中等部は謳歌し過ぎ、逆に桜蔭はしょぼ過ぎと思う。
男子トップ校の筑駒や開成みたいに青春を謳歌しつつ進学実績も抜群な学校は
女子の特性であるコツコツ努力積み上げ体質からして無理なんだろうけど。
195名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 10:32:05.02 ID:Y6KkgHJv
そりゃ、中等部は受験ないんだから謳歌しすぎていいでしょ。

違うカテゴリの学校なんだから青春謳歌度合いを比べてもねえ。
196名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 10:52:26.60 ID:OxLhlGxo
習い事でずっとライバル視されてた親子と塾が別になってほっとしてる。
197名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:15:22.56 ID:hI8DhCIS
>>194
別に馬鹿にしているわけじゃないがそこまで優秀な女子はいなくはないが
絶対数が少ないので学校として成り立たない
あと青春を謳歌した結果の浪人も女子の場合NGだったりする
JGが近いが桜蔭に比べると進学実績の点でそっちの影響をモロry
198名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 13:21:52.24 ID:CVUCKuKs
豊島岡が娘の憧れ
親的にも近くて授業料は高くもなくてありがたい

あとは豊島岡に入れる成績だけだw
199名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 13:48:25.59 ID:0nZRBHmO
水を差すようだけど、一般には憧れるような学校じゃないと思う>豊島
第一志望で行っても「あー桜蔭落ちね」と思われてしまうポジションからは抜けられないし
学校側もそれを良しとしてしまっているところがなんとも。
でも現実的な家庭にはとてもいい学校だと思う。
部活は盛んだし、学費のコスパ以外に制服の見栄えも桜蔭を圧倒しているしね。
あと、何故か可愛くておとなしい子が多いらしくて、愚息の学校の生徒たちから
勝手に好感をもたれてるw
200名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:10:23.75 ID:f7PR5Tu/
第一志望で行って、オウイン落ちね、と思われるならお得感あるかも、と思ってしまったw
うちも通学に便利なので、豊島希望している子周りでは割と多いです(うちは男子)
201名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:14:29.04 ID:ujbMgHCw
男子でそういうお得校ない?
202名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:16:50.54 ID:yPxfr2HL
10年前、上の子の中受時代はトシマと言えばルサンチマン漂うリベンジ校だった
今下の子の周囲を見ると、トシマのお買い得感を肯定的にとらえる親がかなりいるので
時代は変わったんだなあと思う
ジブジブともちょっと違う化け方をするかもしれん
203名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:27:52.65 ID:0nZRBHmO
>>200
!!その視点は無かった。
>>201
海城。開成の受け皿。押さえの最高峰。
但し、毎回いちいち「うちは3日組なのオホホ」と言わないと駄目w
>>202
だよね。
204名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:38:03.39 ID:1iJq5fiq
語る人、多いねぇ〜w
205名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:40:17.46 ID:f7PR5Tu/
>203
そこはオホホじゃダメ、少ししんみりしないと。
知り合いに3日組の子がいるけど、お母さんはお通夜みたいな顔してたよ。

偏差値50の第一志望に受かって、ウキウキの我が家は立つ瀬が無いほど落ち込んでた。
206名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:53:51.08 ID:7NYUR2TL
>>204
ようやく受験終わって良くも悪くもヒマになった母親が増えたんだろw
207名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 15:22:44.69 ID:IDPoEFbd
海城よりは駒東の方が筑駒の受け皿として現実的じゃない?
なので駒東お得だと思うよ。
208名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 16:32:33.78 ID:q/HcBYGQ
うちは御三家の抑えに吉祥を受けたんだけど(3日校が超本命なので必ず合格できるところということで)、こんなのあんまりいないかな?と思ったら山ほど仲間がいた。

吉祥もオウユウも、これからまだまだ偏差値あがってくるんじゃないかな?白百合とかより受けやすいんだよね。準備がそんなにいらないし。
209名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 16:59:04.77 ID:hI8DhCIS
>>207
自分が落ちた筑駒に通う生徒と毎日顔を合わせなきゃいけないお隣の学校がお得とは思えないw
あと、筑駒の受け皿に駒東を使うような層は多くが受け皿に行く現実
筑駒の受け皿はあくまで開成、でも共倒れリスクからもちろんお得じゃない
あと豊島との比較としても駒東は落選
学費が豊島どころか開成に比べても高い
210名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 17:11:35.40 ID:q/HcBYGQ
駒東は、試験が1日だけだし、受け皿としての機能は果たしてないんじゃない?第一志望が多いでしょ?
211名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 17:54:17.93 ID:y0winRY8
>>209
駒東って高いんだ。
イメージ的にお得校かと思っていた。
212名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 17:58:11.48 ID:DXYy0tx/
>>211
高いし親の出番も多いよ
卒業しても親同士で集まったりとか結束がすごい
213名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 19:02:35.97 ID:ujbMgHCw
親の出番多いんだ…それは嫌だな…
214名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 20:40:07.41 ID:q/HcBYGQ
>>212
バスを8台連ねて校長先生と母でバスツアーに行くって書いてあったなあ。サピの広報誌に。

親ばなれ、子ばなれができるように、学校側が母の交流の場を意識して作るようにして、母が寂しくないようにしてるとも。
215名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 20:42:26.39 ID:ujbMgHCw
なにそれ…中学生の母親を子供扱いか?
ものすごく余計なお世話だと思うけど
216名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 21:32:37.58 ID:y0winRY8
>>212
ありがとう。

そんな学校だったんだ…面白いw
他に逸話ないのかなwww
217名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 21:41:22.25 ID:CVUCKuKs
そんな学校だったのかw
遠いから候補にあげてないかったけど
校長とバスツアーとか行きたくないw
218名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:03:55.43 ID:hI8DhCIS
>>216
有名なのは保護者向けのサークルがいくつかあるんだが、その中のコーラスサークル
子どもが卒業しても居座ってやめないママンがいるので、新入生のママが入れなくて
困っているてやつw
219名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:11:09.79 ID:yPxfr2HL
私が昔聞いたのは、体育祭にお母さま方が揃いのポンポン持って応援団を作るという話
我が子は小学高学年で「見に来なくていいよ」というタイプでしたので、多分向いてないなと
220名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:49:12.58 ID:ncNbJLvF
依存先が息子から校長やサークルに変わっただけのようなw
221名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:14:48.06 ID:q/HcBYGQ
「ママ東」って、いわれてるんだよ。
222名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:17:41.31 ID:q/HcBYGQ
>>220
それを狙っているのでしょう。

なにもかも、親が知りたい情報をちゃんとプリントにして配ってくれる(たとえばクラブの体験入部がいついつまで、本格入部がいつから、とか)ので、他の何も分からない学校より「私が」安心なのー!と言ってた。
223名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:29:40.49 ID:7NYUR2TL
>>211
一応私立大学附属校だからそういう意味でも費用は他校よりかかる。
因みに忘れてる人もいるかもしれんが、今話題の小保方さん出身校は姉妹校な。
東邦大の附属って事を忘れてる人結構いるだろ?w
224名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:50:16.44 ID:aGbqx6ur
駒東ママと聖光ママがかぶる。
225名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:48:36.20 ID:IuJ/DD0a
ママっつっても4、50代中心でしょうに
226名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 09:12:17.17 ID:xVD8tl9v
出来が良い息子LOVEのママにとっては、何もフォローのない学校よりも、親への対応が手厚い学校の方が受けるんだろうね。

武蔵が凋落したのがわかる気がする。

ちなみにパパ・ママは中国語だからなw
227名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:04:01.95 ID:P2bg6vaV
先取り学習していた子が俗にいう地頭が良いと言われる子に
抜かされちゃう時期ってどれぐらいなんでしょう
高学年ぐらいでだんだん出てくるものですか?
228名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:37:26.77 ID:RjH6nd23
でも地頭いい子が先取りしてたら抜かされようがない
229名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:42:29.21 ID:P2bg6vaV
>>228
ああ、ものすごく納得したw
230名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:44:01.82 ID:P2bg6vaV
受験終了組の方、新中1に向けて英語や数学を習い始めてますか?
231名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:40:01.81 ID:Hkxt88ML
中堅上位の学校だけど、説明会に行ったら国語(読書)、算数、英語の課題が出たよ。
数学、英語は通ってた塾が入学準備の授業をしてくれるので週2日、1時間半ずつ受けてる。
あとは買い溜めてある基礎英語のCD付きテキストやるくらいかな。
232名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:50:03.20 ID:gljxctr4
ママ東ってなにそれ可愛いw
233名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:39:46.48 ID:JqH7DcuT
>227
先取りしていても新4年の入塾で、まず思ったような成績、クラスにならなくてへこむ。
6年に入ったころに一通り習い終わって入試問題に取り組み始めてさらに凹む。
6年9月以降に地頭良い子はググッと伸びる。
先取り君は過去問思ったように取れずさらに凹む。
234名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:11:52.97 ID:I+Vshhy8
ママ東行きたいマジでw
上の子の中学はあっさりしてるし、家の用事で不規則に忙しくなるから
仕事は出来ない。
下の子が中学に入ったらする事無い。
235名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:20:44.56 ID:xDV1cPtw
私はダメだママ東w
逆にあっさりしてるお得校ないすか?男子で…
236名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:42:41.30 ID:P2bg6vaV
>>231
やはりすでに新しい生活に向けて活動が始まってるんですね
英語の先取り、低学年のうちにしておけばよかったかなと思うけど
まだまだ続く塾生活の間に綺麗に忘れてしまいそうな気もw

>>233
うちの塾の先取り君は>>228タイプっぽい
なんでも出来杉君で永遠に追いつける気がしないです

まだ塾に入ったばかりだけどホント遊ぶヒマがないですね
学校の小テスト勉強と宿題、塾の小テスト勉強と宿題、習い事に日々追われまくりです
習い事やめないと勉強する時間が取れない〜!
237名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:45:22.22 ID:xVD8tl9v
>>235
武蔵は文化祭や体育祭なんか、ほとんど学校の関与がないくらい生徒の自主性を重んじてあっさりしているみたいだよ。
開催日の決定さえ生徒が決めているとかw
238名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 19:01:18.24 ID:8zlY0AF6
ママ東いいじゃんw
あったかい感じで育てたい人はありがたいだろうね。
239名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 20:11:35.82 ID:H67FT92n
早稲田中はかなりあっさりときいてます。
240名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 21:13:31.17 ID:DYRza2TU
武蔵も早稲田もお得校じゃないからなあ。
241名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 21:34:26.11 ID:xVD8tl9v
以前、東洋経済が出したお買い得校(中高一貫の学力伸長ランキング)では、1位から順番に多摩大目黒、秀光、かえつ有明、淑徳、三田学園と、そもそも偏差値が低いところばかりだし。

逆に入学時に偏差値が高いところは、卒業時の偏差値は同程度か低くなるので軒並みお買い得度は落ちる。
242名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 22:30:29.64 ID:H67FT92n
>>241
どこもちっとも魅力を感じない学校で笑える。
243名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 22:52:41.55 ID:kya9P1FS
>>241
金貰って記事を書いてるんだなと推測
244名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 23:14:37.67 ID:puJwjVak
学力伸長が基準なら最初が低い学校ばかりになるわな。
40→60はあっても60→80は無理だしなw
245名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 00:27:10.42 ID:sPKrhtJm
>>230
合格発表後すぐに第一希望の塾の入塾テストを受けました
何とか引っ掛かったけれどその塾は優秀な人が多く先行きが不安です
もっと色々な塾の体験なんかも受けるべきだったかなと思ってます
何事も焦ってしまう癖が付いてしまってるのかも知れませんね
246名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:22:21.90 ID:X7EIa9QC
お得の意味は何?
校風が良いとか授業内容がユニークであるとか曖昧な基準だと比較できないから、学力伸長か入学金+授業料、もしくは駅からの距離くらいでしか判断できない。

だから自分の子供の特徴を考えて、いろいろ学校を見て回って、最終的に親と子で話し合って決めた学校が(その子にとっての)お得校。

東大に入りたくて毎年何十人も東大に合格させている偏差値高い学校に入っても、周りが優秀で子供が勉強についていけず脱落したら本末転倒だし、毎年東大に1人入るか入らない学校でも、その学校で勉強してその1人になればいいんだし。

そういった意味では、中学受験して子供が喜んで行く 学校は、全てお得校。
逆に、勉強について行けず脱落したり、ここしか受からなかったとか思って過ごす学校は、お損校。
247名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:26:56.06 ID:pqBw82x4
震災以来あまり遠くに通わせるのが怖くなって
家から近い中堅クラスの偏差値の学校しか考えてない。
そこそこやってれば多分入れるんだろうけど、
ここ読んでると通学時間よりももっとがんばって
いい学校に行かせるべきか迷うわ〜。
248名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 10:29:06.95 ID:68IcqSnD
>>247
迷われる気持ちわかります。
ただ、慣れるというけど、近いとやっぱり楽ですよね。
毎日のことだから。
249名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 11:21:01.56 ID:S7sP/zVT
塾といえば鉄緑、ついに武蔵を指定校から外したらしいね。
時間の問題だとは思ってたけど・・
巣鴨が外れたときもちょっとした話題になったけど、武蔵は「御三家ザマス」だったからな一応。
250名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 16:52:02.20 ID:TpStvef4
>>249
だいぶ前から外されてたよ
去年倍率低かったからねらい目と今年は倍率上がったけどまた来年は
少し落ち着きそうね
251名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:06:22.91 ID:S7sP/zVT
え、そうなの?
うちの子が去年もらったパンフは武蔵の名前が入ってた
まあ、武蔵のやっていることは間違っていないと思うからこれからも独自路線を
貫いてほしいとは思う
252名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:35:30.58 ID:6+Fb25Zi
同意。
学問の正しい姿勢を説いてるのに、勝手に放置だの凋落だの言われてかわいそう。
253名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:59:18.62 ID:O0SF+ARw
サピの新6年になったんだけれど、相変わらず一日せいぜい30分ぐらいしか勉強してない。
普通は一日どれぐらい勉強するものなんでしょう?
塾ある日とない日で違うでしょうけれど…(うちの子、塾ある日は家では全く勉強しないんですが)
254名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:16:45.75 ID:eg/yBwZW
>>253
そんなの人によるし
255名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:18:37.36 ID:ka6V88GW
成績に不満がなければよいのではないだろうか…
256名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:44:02.53 ID:O0SF+ARw
うーん…欲を言えばもう少し偏差値上がって欲しいですけど。
もうちょっと勉強したら、と話してたら一般的にはどれぐらいするものなのか、聞かれてしまいました。
257名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:50:25.01 ID:oTDdYepW
志望校はもう決まったのかな?
余裕があるなら志望校対策にいけばいいことだし、志望校すら余裕なら無理する必要もないし

うちの子は得意な教科は宿題すらやっていなかったことが合格後わかりましたw
ご挨拶に行ったら、一番得意な教科の先生が「キミは宿題をしてこなかったねえw」って
でもその教科は一番偏差値が良くて安定していたので先生も大目に見てくださって
子供も「そんなことよりアレやっとかないと」という感じだったらしい

目標も特に定まらずに「もうちょっと上」は子供じゃなくてもしんどいでしょう
258名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:58:02.91 ID:S7sP/zVT
勉強は時間じゃなくて中身だから
あたりまえだけど
259名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:11:09.29 ID:XrcBR1fu
うちの子も家で30分もやってたかなー。
「ストレスかけないでね!」と宣言されてたから私は全くノータッチ。
結果は志望していた実力相応の中堅上位校。
系列塾で順位争いしてた子はもっといい学校受かってたから、
家でもっと頑張れっていれば…と思わなくもないけど
これだけ友達とも普通に遊んでほぼ我慢もせず、幸せな受験生だったと思う。
260名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:21:51.94 ID:O0SF+ARw
皆様レスありがとうございます。
勉強時間って、案外、人によってそれぞれなんですかね?

志望校に関しては、昨年末のオープンでは80%いっててその上があるわけでもないんですが
テストによって上がり下がりが結構あるので、もう少しコツコツやってくれれば成績ももっと
安定するのになあ…って欲があるんですよね。
ゲームの時間は毎日かっちり計ってやるのに、勉強はゲームほど熱心じゃないので、
その姿勢がどうなんだろうと思って「もう少し勉強すれば」って思わず言っちゃったんですけど。

でも確かに時間やればいいと思っているわけでもないですし、言うならもっと具体的に
「弱点のこれをやれ」みたいに言った方がいいんですよね、きっと。
261名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:32:02.81 ID:X7EIa9QC
うちの子は入試前に大量の漫画を購入して読んでいたことが判明…
262名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:57:05.50 ID:krQZv8MT
そういえば鉄緑と並び称した時代も今は昔になりつつあるね
263名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 13:46:50.55 ID:CSzo0POM
サピって拘束時間短い代わりに家での勉強が大変というイメージだったけど、
そうでもないのか。
264名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 15:20:53.81 ID:xvB90/Gl
別にそんなに大変な勉強をしたって感じはなかったけどな。
むしろ拘束時間の長い塾って、自分の子にはあまり関係なかったり
もう既に理解済みの、必要ない勉強までやることがあるなど、無駄な時間を
過ごしていると感じることはなかった?
履修する内容は最終的に同じはずなのに、他塾は何を教えてそんなに時間が
かかっているのかずっと不思議だった。
サピはこういうのが、お見事!というぐらいに無かった。
自宅では子どもにとって必要なことだけを勉強する時間がたっぷりあって
よかったよ。
265名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:06:39.79 ID:ngYZwooE
>>263
そういう話をサピ経験者の身内(複数)から散々聞かされて、
他塾に決めたんだけど。
ここで語ってる人達は親子共に優秀で要領がすばらしいとかなんじゃないのかね?
266名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:23:04.62 ID:n+RUqmMw
サピは家庭学習が大変!と言っている人はあれ全部やろうとしているんだと思う
実際子供に必要なのはほんの数ページで、自分の子のレベルに適した部分だけやれば
(そしてその範囲が徐々に上方向に行けば)いいんだけど
あれ全部やらないとクラス上がらない(やれば御三家も目指せる)みたいな勘違いを起こしやすい教材だなと思う
267名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:33:45.73 ID:xvB90/Gl
>>265
一人の子供が同時に違う塾に行くということはできないから勉強の重さは
厳密に比較することはできない。
大変だったと感想を述べた身内の人は、志望校合格に最低限必要な勉強量を
サピだからこんなに大変だった!と思い込んでいる可能性だってあるよ。
いずれにしても良い結果を得るために塾を選ぶわけで、、、
268名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:41:20.02 ID:ngYZwooE
その適した部分の取捨選択するのが至難の業だとかなんじゃなくて?

あと、夏期講習中全部復習に捧げないと(4年生)
確実にクラスがガタッと下がるって言ってたわ。
小学生らしい夏休みは一切捨てないといけないと聞いて、
無理だと思った。

他には高学年で煽られすぎてノイローゼになっちゃった話とか…
もちろん、
向いてないのに無理強いとかだったのかもしれないけど。

近所のサピも一年生から通ってたけど途中(4〜5年生)で個人塾に転塾したって、
子供の同級生の兄姉も複数聞いたし…
269名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:43:56.50 ID:BtRxbkAf
サピ大変って先入観の部分が大きいんじゃ?
一番ハードなのはワセアカって聞くけど
あえていえば親がやるプリント整理が他塾より面倒というぐらい
ダラな私でもどうにかなったしちゃんと家庭環境を維持出来る程度の
能力のある人なら全然問題ない
270名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:49:04.29 ID:n+RUqmMw
うーん、うちの場合は先生から指示のあった範囲は無理のない数ページ(数問)だったし
それだけで丸1日とられることもないし、決してトップクラスでも無かったし
クラス昇降も多少はあったけどガタガタ下がるってこともなかった

なんか効率悪いなーとか無理あるなーと思えば電話で問い合わせて優先順位を調整してもらったし
テストも全部とろうとするとしんどいけど能力なりだなーと思えば落とせない問題を拾うだけで
まあ向き不向きはどんな塾でもあると思うけど
271名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:52:00.13 ID:xvB90/Gl
>>268
あ〜その子たち、他の塾に行ったから楽になるとかそういうのじゃないと思うわ。
少なくとも大手は向かない。個人塾がよかったかも。
あなたのお身内に対してこんなこと言うのは悪いけど。
272名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 17:55:22.11 ID:ngYZwooE
>>271
あ、身内って私の身内じゃなくて、
友人知人の甥っ子姪っ子達の話ね。
(又聞きなんで、結局どうだったのか等、詳しい事はよく分からない)
273名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:41:14.89 ID:xNB2Fc9Z
ごもっともなんだけど、随分上からだなー。
274名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:14:36.33 ID:CSzo0POM
>269
早稲アカ噂には聞いてたけどハードなのか。
確かに4年生で宿題は1時間半ぐらいかかると言われた。
でも一番近くて先生も教室の雰囲気も良かったんだよなー。
275名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:21:32.94 ID:Al3/r3ft
親が、大人になるまでにどこかの段階で真剣に受験勉強をしてきた経験があるのなら、サピ親は充分つとまると思う。
なんとなく、どういう勉強をさせたらいいかの勘がはたらくというか。そしたら効率的に勉強させられる。

近所に最悪な塾があって、夏期講習の拘束は朝から晩までで、午後は自習なんだけども、近くのコンビニでおやつを飼わせるからお金を持たせてくださいと言う。で、勝手に子どもに外出させて、数時間帰ってこなくてもなにも言わないって。
親はその間勉強してるもんだとばかり思ってたら、夏休みが終わってあらびっくり。だって。
そんなんだったら休み時間一切なしのサピに6時間だけいるほうがどれだけいいか。
276名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 23:39:42.73 ID:BtRxbkAf
>>274
ワセアカって一番無駄が多い塾だと思う
テキストもなんだけど模試とか
四谷の合不合を受けワセアカの独自テストを受け
優秀層は更にサピの学校別を受け…
合宿もいらなくね?って感じ
いらぬことをしてハードにしている気がして仕方ない
確かに挨拶とか元気で気持ちいいんだけど
それと授業の質とか効率とかとはまた別のものだから
277名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 07:47:04.68 ID:WVn+B525
うちはNだったけど、結局4年の入塾から一度も他塾の模試やお試しを受けずに終了したよ。
振りかえって、きっとそれが良かったんだと思う。
もっと上を目指してとかテストが悪かった時に他塾を選択肢として子供に与えていたら、きっとそれが逃げに繋がったと思う。
何度も、こんなんだったら辞めさせるとか明日塾に辞めるって電話するとか何回喧嘩したことか…
278名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 12:14:55.04 ID:ie7CpaOL
合宿は親の息抜きの為に必要だった。
あと下の子の為にも。
上の子が合宿に行ってる間に、引っ越しした子が遊びにきて泊まったり
プール行ったりBBQしたり遊び三昧だった。
279名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 12:41:59.39 ID:9NW01Cp/
合宿って一週間ぐらい?
夏休み天王山に子どもの勉強や健康管理を他人にまかせる、私には恐ろしすぎてできなかった。
ヘトヘトボロボロになることは予想していて、そして実際その通りになっけど。
280名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 13:05:12.69 ID:04+hsbBx
サピだと、よその塾のことは一切気にしないでいいから模試も塾内だけでよく、スケジュールに無理がない。

ただし、最下位ブロックの保護者会では首都圏模試を受けるように言われて、日程の案内とかもあるみたい。いかに納得して公立中にいくか、というお話もあったりとシビア。
281名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 13:25:19.42 ID:ORzTl9rI
>>279
うちは子供がどのような問題が不得意で、どのような間違い方をしているか、それを克服したときのやり方や
覚えたことを定着させるための勉強強度などを、塾以来伴走してきて常に把握、更新している状況に慣れているから、
そこが途切れてしまうのが怖かった。
うちはサピだったので合宿自体設定がなかった。合宿に行かせる他塾の保護者、勇気あるなと思ってた。
282名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 15:08:34.19 ID:04+hsbBx
>>281
えー、サピだったけど、そういう把握の仕方はしてなかった!新鮮!

合宿は、なんだか勉強以外ににややこしいこと(友人関係、部屋割りがどうだとか)があると読んで、いろんな意味でもったいないと思った。
283名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 16:04:45.51 ID:Ap2gT/W2
合格体験記に合宿がいかに楽しかったかを書き連ねてたな、うちの子w
284名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 18:43:59.22 ID:59jfW7sE
新4年、春か夏からの塾を探しています。(新学期は始まっていますが、それはそれとして)
できたら都内難関校をと思っていますが、今ずば抜けて出来がいいと言うほどでもありません。
近場ではWと国文セミナー、栄光、ena。ちょっと離れた駅にはN、Sがあります。
いずれも見学には行きました。
うちの子は個別より集団で揉まれた方が良さそうなので、今のところWを検討しています。
ただ、宿題が異常に多いという話を聞いたり、さらに>276を見て悩んでしまいました。
宿題に追われて困憊してしまうのは本末転倒と思っていますので、効率がいいところ、
親は教えることはできますが、お互い短気なのでバトルになりがちです。
お勧めはやはりSになりますか?
Wでも模試や合宿を断るなど、選択することはできるんでしょうか。
都立一貫も受けるつもりです。
285名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 19:14:56.47 ID:WVn+B525
なぜ新学年の2月からじゃないのか理解に苦しむ。
進学塾のスケジュールは当然6年生の2月受験に合わせて3年生の2月から組んでいる。
都内難関校なめてるの?
286名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 20:23:45.28 ID:t6moL7bw
例え難関校であろうと最難関であろうと2月からでなくても
受かる子は受かるんだよ!!なめてるの?
287名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 20:37:41.52 ID:04+hsbBx
難関校と思っているなら、悪いことは言わない、サピにしておくのがいいよ。
288名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 20:39:09.74 ID:04+hsbBx
間違ってもena、栄光はだめだよ!公立一貫メインじゃないならね。
289名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 20:44:39.10 ID:ORzTl9rI
>>284
難関校なら自動的にサピかな
何年か前まではNでもいいんじゃない?と言えたけど、もうね…
ちなみに在籍生徒はサピの方が少ないよ。
他スレからのコピペ。

   SAPIX  日能研   S/N比
桜蔭  167    26    6.42
暁星  56    12    4.67
筑駒  84    21    4.00
慶普  135    34    3.97
慶中  108    28    3.86
開成  261    69    3.78
早学  52    14     3.71
駒東  164    48    3.42
渋渋  227   71     3.20
慶湘  79    26     3.04
白百  69    23     3.00
聖光  227   79     2.87
筑附  48    19     2.53
海城  218    90     2.42
巣鴨  175    74     2.36
栄光  160    72     2.22
豊島  253    115    2.20
麻布  185    85     2.18
女学  131    61     2.15
渋幕  343    165    2.08
学世  49    25     1.96
市川  439    243     1.81
お茶  22    13     1.69
早中  160    96     1.67
芝中  169    103     1.64
290名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 22:59:12.06 ID:w/gB/cNF
数年前から実績が良くて、値段も少し安い?のに、在籍も少ないのは何故だろう
291名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 23:01:37.12 ID:04+hsbBx
>>290
教室数が少ないからじゃないかな?
東京でも、中央線の国立までしかないし。
1都3県と、関西に3校だったかな?しかない。
292名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 01:44:59.11 ID:gE/C4PhG
新小6の息子の塾のテストの点が悪かったから
「えっ、悪くない?」と言ったところ、
息子がブチ切れて「じゃあお母さんできるの!?」と言ってきたので
「社会とかはお母さんの習った頃と違う部分もあるから別だけど、
算数なら80点くらいはとれるよ」と言って、実際に時間を測ってやってみたら
全然時間内に解けず58点しかとれなくて自分の頭の錆びつき具合にびっくりした
293名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 06:57:55.93 ID:TBoEjqCR
で、58点は息子より良かったの?悪かったの?w
同じ土俵には上がらない方がいいよ。
余計なストレスかけちゃうよ。
294名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 08:22:32.23 ID:KxfT/kR4
中受にむけてガツガツ毎日勉強させられてるけど
無事に入学すれば「今よりは」息を抜いた生活が出来るんだろうか
ほんと遊びたい盛りに過酷だ
塾自体は楽しそうだけど宿題と習い事に追われてる
時間が足りない
295名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 08:29:12.09 ID:Z+G4ZdaP
私は中学受験してないから、算数はお手上げだったわ〜
正直に認めて、解説見ながら勉強しつつ教えてた。

中学に入って、普通に数学とか理科を教え始めたら、
「あれ?お母さんこれは出来るの?」と素で驚かれた。トホホw
296名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 12:17:44.87 ID:8sozp9pa
なぜか親戚がやたらと張り合ってくるようになった

どこ受けるの?に始まり、塾は?偏差値は?と質問攻め
年賀状だってやり取りしてないのになぜこんなに急に必死なになっているのか…
うちの子の方が1年上で色々参考にしたいんだろうけど
居住地の違う地域の受験情報なんて何の役にも立たないだろうに

挙句「うちの子は医者になりたいから、△△中学に受かっても
系列高校には進学しないで、地元トップの○○高校を受験したい、って言ってるの」
…アーソーデスカ(ハナホジ
そういうことはまず△△中学に受かってから言ってくれ
以前、そこの祖母さんが「孫が小学校でいじめられてる」って私の母に相談してたけど
確かに受験の前にいろいろ解決すべき課題がありそうな感じ

めんどくさいからFO予定
297名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 13:53:16.89 ID:F03VPSAG
>>294
まず、関東の場合だと順調に受験が済めば2月2日か3日の夜から死ぬほど遊べる。
うちの子は朝の5時に起きて撮り溜めした録画を見てた。
あと1日学校を休んで土日とあわせ、3日間スキーへ。
ご褒美レジャーの定番ディズニーランドももちろん行った。
2月いっぱいは勉強のべの字もしなかった。
3月から英語の勉強を始めたけど1日1.5時間ぐらいだったかな。
入学した学校は放任系なので、毎日宿題に追われるということもなく
マイペースでやってる。1日2〜3時間。
あとはもっぱらゲームやったり動画を見たりして遊んでる。
テスト前はもう少し頑張る。3〜4時間。息抜きにゲームをする。
このくらいで上位10〜15%ぐらいに入れる。
毎日楽しそう。
298名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:22:49.27 ID:LKYmAuRm
>>284 Wだったけど合宿も正月特訓も行かなかったよ。YT(週末テスト)も
小5まではとってない。公開組み分けテスト(月1)だけ。
成績いいと小5でNNジュニアのお誘いあるけどうちは小6春からのNNアタック
から参加。うちは算数と理科が好きでその2教科はあっという間に宿題終えて
国語と社会はたらたらだったけど 寝る時間削ってとかそんなことは一度も
なかったです。宿題には優先順位がつけられていて 学校行事(修学旅行とか
運動会とか)が忙しい時期は全部やっていかなくてもOKでした。
変に親も子も真面目でのめりこみすぎると塾に振り回されるかもしれないけど
親がしっかり必要か不要か判断してやればいいんだよ。
近いのが一番。往復に時間とられるのはもったいない。
299名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 22:19:17.88 ID:rVz+ko6O
>284です。
難関校なめてるわけではないんですが、思うところあって本格的な通塾は4年2月からと思っています。
(それまでは四谷のテキストで家庭学習&集中講座&模試)
やはりサピ良さそうですね。
WはNN志望校コースがある上、宿題を選択することができるなら捨てがたい…
サピもう少し詳しく調べてみます。ありがとう。

それはそうと、サピって安めなんですか?
入塾金も高いし、割高だと思ってた。
他の塾は模試代やら追加講習代やらで、結局高く付くのかしら。
300名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 22:55:20.64 ID:SCxGG9Yq
>>299
サピが安いというのはないな
ただ他の塾に比べ後から追加料金というのが少なくて明朗会計というか
日能研や早稲アカはオモテにでている金額以外に色々掛かるので
結局みんな同じような金額になる
塾が提供するものを全てとると
W>S>N
ってきいた
栄光ゼミナールや希学園は早稲アカの上をいく
301名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 22:58:49.09 ID:aVlgRkk+
塾の授業料を時給で計算している母親がいるなあ。
サピは明朗会計でいいね。
成績上位も下位も同料金で、オプションなくて。
市進も前は安かったけど、今は違うのかな。
302名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 06:12:09.29 ID:ETyRvamr
サピだと他塾の模試を受けなくていいから(だいたい半分より上にいれば)その点金銭的にも時間的にも無駄がない。
303名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 07:55:16.11 ID:xItn9Ztm
子供の出来って六年の秋冬ぐらいにならないと分からないものですか?
先行きが見えないから不安でしかたがない
304名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 08:00:27.94 ID:uuF2BeKm
>>303
子供の出来は入塾して半年もすればわかる
6年での立ち位置は5年の秋頃わかる
どこら辺の学校に受かるかは6年の秋頃あらかたわかる
結果は全部終わってみないとわからない
305名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 08:23:24.12 ID:0o10lDfQ
いきなり絶望的な気持ちに…
306名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:02:52.01 ID:PqOLtD1Y
学校で優秀な成績と思って進学塾に入ると、近隣の学校から更に優秀な奴らが集まっているので絶望的な気持ちになる。
間違いなく言えるのは、成績でクラス分けがある進学塾の場合に、安定的に最上位クラスにいないと御三家・難関校は記念受験となる。
307名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:20:46.80 ID:xItn9Ztm
>>304
入塾して半年での位置が、その子のおおよその平均値って感じかな?

学校では上位、塾では真ん中より上
どこ行っても「普通よりちょっと上」から上がれそうにない
(賢い子の集団だから無理もないけど)

本人のガツガツ上に上がりたい!っていう気合がないからこりゃあ伸びないタイプかなと
学年が上がればすこしは焦りも出るのか
今は言われたことはやりまーすってお気楽な感じです
素直なだけマシなんでしょうか
308名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:24:16.51 ID:P6KnwsQh
今どきの中受塾の入室って3年の2月(新4年)だと思うけど
その時点で学校での立ち位置が明らかに優秀だと思えるぐらい
他の子どもと差が付くもの?
持って帰ってくるテストが全部満点だから「うちの子優秀」
と思いこんじゃっているとか、そういうのじゃなくて?
正直これぐらいの時期に満点を取れないのは、標準以下だと思うぐらいが
ちょうどいいと思うんだけど、そんなにお目出度い親っているもんなんだ。
309名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:31:56.30 ID:JzSVL+bV
今時は低学年から習熟度別授業もあるし、教室内の展示物や発表の様子などでも
「よくお出来になるお子さん」はわかると思いますけど
310名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:34:59.29 ID:uuF2BeKm
>>307
入塾して半年でわかるのはその塾でやっていく適性があるかどうか
中受勉強に最後まで耐えられるかどうか

5年の夏〜秋ぐらいまでは伸びしろはあると思う
うちは入塾半年後、1年後、1年半後にそれぞれステップアップして
本人のmaxに到達、卒塾までそのままって感じだった
311名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 11:50:28.64 ID:yUStUX2i
学校の成績はまったく参考にならない
ただ、計算が年長くらいで早く正確にできる子は
中学受験でのびてる気がする
312名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 12:02:46.16 ID:EfQM0pHh
今日のニュースエブリ、中学受験特集やるみたい
313名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 15:18:36.06 ID:CUvK6gKg
公立小学校だけど、
毎学期に学校主催の学力テストがあって、満点だと賞状がもらえる。
3年生以上になると、各教科、クラスで満点は1〜2人だから、
賞状もらって帰ってくれば、まあ上位はキープ出来てると思ってる。

誰もが満点を取れるようなテストばかりの学校って、ちょっと困るね。
314名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 17:13:12.44 ID:VCp7pVUO
>>296
非医療従事者の家庭の親御さんが
「将来は医者に」って鼻息荒く公言してると
なんとなくしょっぱい気持ちになるので
あなたのむかつきは、なんとなく理解できる。

そういうことはこの時期にあんまり声高にしない方がいい、という事も
学習してくれるといいね。
315名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 17:17:25.54 ID:iUYnshxF
>>313
公立小学校でそんなことやってくれるなんていいなあ

うちの自治体は酷い
ゆとり解消のために夏休み短くしたのに、また元通りになった
もう駄目だマジで
316名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 17:47:45.64 ID:P6KnwsQh
>>313
それ特殊。
>>315
ここのスレに来ているような人にとってはラッキーじゃない?
自治体のやることなんて当てにしてないでしょ?
お金も手間もかけない家庭と差が付くのはいいこと。
317名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 18:48:01.80 ID:o7co7yQT
ほんと、夏休みなんて長ければ長いほどいいよ
余計なことしない小学校のほうが有り難いわ
318名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 19:00:55.98 ID:o7co7yQT
>>309
習熟度別の下のクラスの子と比べて出来を計りたい訳じゃないでしょ
小学校基準での「よくお出来になるお子さん」が大勢過ぎて逆に分からないのが普通

学校で分からなくても塾に入って優秀ならすぐ気付くよ
半年も1年も待たなくても、最終的にどの中学に合格するかはともかく、伸び幅も含めて出来はすぐ分かる
319名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 19:10:22.97 ID:JzSVL+bV
>>318
すぐ上の「学校では上位塾では真ん中」の話題に反応いたしました。
今時は3年生くらいでも授業をリードされてる「学校では上位」のお子さんの目星はつけられるんじゃないかなと
ただ塾に入ればそういうお子さんばかりの競争になることも承知しています

ちなみにうちの子の学校は7割近くが中受し半分程度が私立進学しますが
小学校ではレポートをまとめるような学習が主体で、プリントや記憶主体の学習は宿題と確認テストで済ませる様ですね
授業参観に行くと立派なレポートと研究発表でリードされるお子さんは目を引きます
320名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 20:02:03.12 ID:uuF2BeKm
○ 塾で上位→学校でも上位
× 学校で上位→塾でも上位
○ 中学受験で伸びる→計算が早く正確
× 計算が早く正確→中学受験で伸びる

当たり前のことを書いてみた
321名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 20:21:29.52 ID:kORBIUJL
頭も良くて、友達の首を絞めたりもする乱暴者が進学塾に行ってることが発覚
たしかに頭は良いと思うけど私立であんな乱暴者と一緒になったら泣くわ
322名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 20:44:47.03 ID:S4R+uqBL
>>312
ありがとう、録画しました!
まだ全部みてないけど、入試10ヶ月前に通塾始めた早稲アカの子に密着してた。
323名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 20:51:55.49 ID:iUYnshxF
ガーン、エブリィ今知った

>>316
それがさ
授業数が足りなくてついて行けない子が続出して
高学年でも学級崩壊が起きてて超迷惑してるから
せめてついて行けない子をどうにかしてくれと思ってたら、何とゆとりに戻っていた

小学生から国立にしなかった自分を呪いたい
そこまで荒れてないって聞いてたけど、受験しない人の荒れてないとは違うんだなと感じた
324名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 22:01:04.04 ID:Gg12oDgF
私立だからって色んな子がいるよ。
あまり期待しすぎない方がいいよ。

駒東だって何年か前に集団万引きで退学とかあったし、
洗足でも集団万引きあった。桐朋ではいじめ自殺も。
325名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 23:12:49.64 ID:aE6l2ey8
線路に飛び込んだ女子もいたよね。
どこだっけな、都内の女子校。
326名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 23:18:28.65 ID:B/vIa5BR
【神戸】長田区通り魔事件 殺人未遂容疑で21歳の男逮捕 軽度の知的障害
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392636536/

【ゴースト問題】佐村河内氏を「人生の師」と礼賛 元TBS「NEWS23」のディレクターA氏とは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392716427/

【話題】湯川れい子「どうして安倍さんは(大雪の時に)天ぷら召し上がって居られるの?最近の日本、本当に変!何もかも怖いと感じるのは私だけ?」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392722886/
327名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 23:48:11.36 ID:uuF2BeKm
事件が起きてしまうのは仕方ないけど
その後の対応が悪いとイメージ悪くなるね
桐朋と豊島は駄目だった

事件じゃないけど桜蔭も木で鼻をくくるような
対応をするってこぼしてた人がいた
328名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 01:02:05.96 ID:P09/eLzy
中受経験者から。
塾選択の基準の一つとして。
いま、3年(新4年)なら日能研の公開テスト(2科目)を受けて、
偏差値60以上、かつ難関以上志望ならサピへ。
60〜65なら中位〜、70超だと選抜クラス(α組とよぶ)に入る目安。
αで6年末まで通せれば御三家、準御三家クラスは十分射程内。
女子ならαに居さえすれば桜蔭も射程内。
因みに、女子最難関の桜蔭ですら男子では駒東とほぼ同等。

73超だと日能研の特待生の連絡があるかも。
これに応じれば、1年間全費用が無料になるが、
校舎によってレベルが低い(前年度男子の筑駒合格者、開成2名以上の
有無が目安)ところだとお山の大将になってしまう。
2,3クラスしかクラス分けがないなら、クラスの中位者に照準を合わせるので
最上級でもサピのα組相当の授業も出来ない。

特待をとっておきながら、籍だけ置いて通常授業には出ず、
模試を受けてほぼトップ、で周りはドン引き、やる気喪失と言った例も。

58〜63で元気者、お調子者の子供は早稲アカでも。
58以下または中堅校志望者にはサピは向いていない。
サピの算数問題を見れば分かるが、そんな難問は中堅校では出ないし、
出ても捨て問。それより、基礎レベルを固めた方が効率がいい。
329名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 10:36:45.70 ID:PGg7dQXo
日能研の3年生の全国テストって偏差値出ましたか?
今、新5年生の娘が春に受けた時は全国順位しか出ませんでした。秋以降は出るのかな。
330名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 10:50:20.19 ID:lPXYWEOr
うちが受けた時も順位しか出てなかった
受けるテストに寄って違いがあるのかな?
331名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 11:56:21.14 ID:BN39jCs5
>>329
日能研の3年生の全国テストは偏差値はでないけど、面接のときに教えてくれるよ。
4年生以降は偏差値もでる。
問題が簡単で平均点も高いので満点を取っても偏差値65程度だから、
328さんの意見は「ん〜〜〜〜」と思ってしまう。
332名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 12:19:37.83 ID:3ywI5yFk
たぶん
>>328
の公開テストって有料の公開模試のことかと。
333名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 13:37:02.99 ID:b6IoqoUs
有料の公開模試って塾選びの3年2月頃ってなくね?
それなりに賢そうだったらとりあえずサピに入れて、ついていけなさそうなら転塾がよさそう。
サピ→他塾は大丈夫だけど他塾→サピはしんどいと聞くから。
334名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 14:07:12.75 ID:lPXYWEOr
塾によってレベル差、そんなにあるのか
335名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 15:36:20.58 ID:4hAYi7iu
録画してたeveryの中受特集観た
全体的に姿勢の悪さが気になった
いつも出てくるNN開成の先生太ったね
336名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:54:03.51 ID:MYWym3Ei
新6年の子がいます。
息子の友人は4年まで受験勉強せずにきて、5年でのんびりした個人塾に入って
コツコツ真面目に取り組んで、じわじわ実力つけて一年後には、トップクラスにぴったり並んだ。
だから先取りって本当に意味ないと思うし、中堅だったら4年の間に勉強の習慣だけつけて
5年からスタートでも良いと思った。

うちの子は勉強が好きでないし、体力もないので大手塾なんて
絶対ムリムリだったので個人塾少しと自宅学習でマイペースにやっているんだけど
4年のあたまに、お試しで算数の授業を1時間受けたら
「この子はちゃんと勉強すれば偏差値60くらいの学校に行けます」
と言われた。
その後、毎日ゆるく1時間前後の勉強をして新6年の今、地元模試で平均63。
日能研で62〜45.
もし、きちんと塾に行ったら確かに60くらいの学校だっただろうと思う。
塾の先生はたくさんの子を見ているから、その子を見たら
だいたい分かるというのは本当なんだなと思った。
337名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:36:56.82 ID:xehR+zjR
小3の時に日能研の入塾テストを受けた。
無料のテストね。
30人受けて、20人しか合格してなかったことに驚いた。
3年生でもそんなに落とされるのかと。
338名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 00:36:47.81 ID:cds61CvD
>>337
本当に???
周りで落ちたなんて聞いたことないけどなぁ。
他の塾へ行っただけってことじゃなんじゃ?
お客様で経営が成り立ってる塾だよ>N
339名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 00:42:40.83 ID:uwy3PRjN
うちの地域のNでも入塾断られた人がいた
無料テストだと思って受けてたから入塾テストを兼ねてるのを忘れてた
340名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 01:20:21.94 ID:BU2FvYnR
うちの地域のNでN特クラスの無料テストを受けたら
受験者40人くらいで合格者6、7人だった
341名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:25:07.28 ID:JRuxRoYV
恥ずかしながら、うちの子は準合格だった…
342名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:47:54.98 ID:iSTxgQjG
そ、そんなのあるんだ…
343名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:03:53.38 ID:Q1GyX5x5
スレチかもだけど、オリンピック見てて怖くなった
4年も努力してきても、1回の結果で決まっちゃうんだぁ…って
344名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:19:28.41 ID:XCHM2xIG
>>343 首都圏なら超難関校でなければ、2回、3回、受験チャンスのある学校も多いよ。
併願もできます
345名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:20:22.59 ID:bo4LbTvx
試験は一度きりだものね、こわいわ
346名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:25:36.78 ID:kE+60f5I
一校だけのただ一回の試験に思いこめ過ぎたらしんどいかもね
子どもはまわりが見えなくなっても親は冷静に作戦立てないと
347名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:55:02.73 ID:VVh5rKJc
まあフィギィアと受験は確実性を高めることの難易度が全然違うから。
受験校に特化した対策に頼り過ぎないで「どこからでもかかって来い」な
ゆるぎない学力をつけさえすれば、あとは健康管理だけなんだよな。
どんなに確実性が低いという評判の学校でも、受かる子はやっぱり
受かるべくして受かってる。
まさかの不合格といわれている子も、よくみると原因は1つ2つぐらいはある。
348名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:09:26.94 ID:bo4LbTvx
とりあえず
簡単な問題のミスは絶対しない
暗記物は確実に
ここんとこは必須だよね
うちはちょいちょいポカやらかすから心配
349名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:11:44.23 ID:t3uKecWX
>>339
学校のクラスや学年や地域には名の知れた問題児がいると思うけど、
そういう情報を塾は仕入れてるんだろうか?
うちの子が通ってる小学校は授業妨害する問題児が多すぎるから、
もしその子達がうちの子が通ってる塾へ入ってきたらどうしよう?
350名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:26:38.48 ID:bo4LbTvx
授業妨害がひどいと退塾になると思う
っていうかそんな勉強やる気のない子なら入塾テストすら通るかな
351名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:38:05.97 ID:CLqTpvlT
終了組だけど、子供は「辛かったけど(公立)学校より塾の方が楽しかった」と言っている。
352名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:56:25.10 ID:t3uKecWX
学校では友達同士の暴力、暴言に対応しないといけなかったり、
授業妨害に対応しないといけないものね。
そういった意味では勉強に集中できる塾の方が楽かも。
353名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:56:34.73 ID:5XbAGrlu
今朝のenaのチラシ読んだ方いる?
私立中の受験は崩壊寸前、これからは公立中高一貫でしょ!みたいな
内容でした。商売だから仕方ないけど、なんか不愉快だわ。
354名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:00:09.16 ID:gYZfvJwi
>>349
授業妨害してた子が塾に来ましたよ。
塾でも騒いで立ち歩きしたから即苦情の嵐だったみたい。学校と違ってお金
払ってるし別にそこ辞めて他塾に移ればいいからか親御さんは遠慮なしに
苦情入れるんだと思う。すぐにその子だけ隔離されて別室授業になってそしたら
その問題児の親が塾に「何でうちの子だけ!差別だ!」って暴れにきてすぐに
辞めさせられてました。遅刻やさぼり 宿題やらないなど態度悪い子はどんどん
脱落してったよ。最終的には本人と親が決断するんだろうけど 塾から迷惑なんだ
けどってネチネチ言われるからいられなくなるんじゃない? 
355名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:05:51.97 ID:VVh5rKJc
>>353
高校受験厨にも言ってあげたいことだけど、「そんな風に煽っておいて
今まで私立を受験していたような層までおたくの押している公立学校とやらに
受験者が押し寄せたとしたら、彼らの受け皿は十分にあるんですか?責任は
持てますか?
公立しか選択肢のないような経済事情の家庭の子が押し出される可能性もありますが
それについてはどう思われますか?」

なにより自分たちの地位ややっていることをageるためにライバルを貶めるような表現をするような
組織や塾は伸びないよ。
356名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:20:14.20 ID:t3uKecWX
>>354
そうですよね。
自分も学校には文句を言えないけど、塾には文句を言える。
学校は問題児をやめさせることはできないけど、
塾は問題児をやめさせることはできる。
本当に塾が頼りだ。
357名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:55:11.91 ID:AH6LPnMZ
うちは学校で俺が俺がでうるさい子と一緒になっちゃったよ。
もともと低学年から行ってた塾を変わるか考えていたときに
そのうるさい子が冬期講習から入ってきたので気持ちが固まり、
速攻で塾変えした。
なのにその子も2月からは同じ塾に来てたorz

放置子であちこち出入り禁止な一匹狼的な子で強い強い。
先生がちょっと叱ったくらいじゃへとも思わないし。
塾の先生はきっちり叱ってくれるかな。
358名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:00:37.09 ID:Fckds5Wl
>>357
塾も、人気で入塾希望者がいくらでも来るようなとこならがっつり叱ってくれるよ
小さくて生徒集めに必死…とかだとわからない
359名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:24:27.71 ID:ORfK0G87
新四年でSに通い始めたんだか、E光に決めた近所のママから「Eでのテストがよくって、ほんとはS向きって言われたのー」だって。
そんなこと言う?
小受失敗したけど我が子の出来に絶対の自信を持ってて、某難関校狙いらしい。
幼稚園の頃から他の習い事でも対抗意識メラメラだから、Sに移ってくるなーって祈るばかり。
360名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:52:35.56 ID:WIqVdFlS
>>359
あうたびにSは大変、良くないと連呼し、E光をほめちぎり、こない方がいいよアピするw
361名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:56:58.13 ID:tV+Iu6KT
>>357
そういう子は叱ったらいい子になるのかな?
362名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:05:26.20 ID:AH6LPnMZ
>358
Wアカだけど、気概を持ってガッツリやってくれる事を願うわ。

>361
良い子になるのはムリでも、黙ってくれれば…
学校では、オレの意見を聞け、そして通せがひどい。
先生はピシャッと黙らせる様な指導しないし。
363名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:07:10.68 ID:EZUw92TM
中受ママってコンプレックスの塊だから仕方ない。
これから受験まで続く。
モンペというか変わった人が多いよ。
364名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:14:43.32 ID:Q2csFhHr
来年度6年になる娘がいきなり私立を受験したいと言い出しました。
塾は4年から通っていますが、私立受験用の塾ではなく
もちろん先取りもしていないので小6の授業内容もやっていません。

すでに私立受験をお考えの方は小6の授業内容はとっくに終わらせ
すでに受験対策に取り組んでらっしゃいますよね?
今から新しい塾に移って頑張ってもやはり遅いのでしょうか?

ちなみに娘が受験したいと言っている学校は中堅校で
難関校を受けたいという無謀なチャレンジじゃないので頑張れば
なんとかなるんじゃないかと少しばかりの希望にすがってる私に
アドバイスいただければ幸いです。
365名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:56:46.13 ID:Fckds5Wl
>>364
とりあえず中受用塾のテストを受ける
話はそれからだ
366名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 17:51:46.94 ID:lJIrWWyU
>>364
うちは6年7月に中受決めて
そこから行けそうな中堅校探して
夏にそこの過去問やってみたら
算数だけボロボロだったので
6年始めから行ってる高校受験コースの塾で算数国語を受けながら
別に週一受験算数を個別でとって
模試で志望校での判定を見て受験
なんとか間に合って合格した
目が回る様に忙しかったw
とにかく今お子さんがどれ位の実力があるか把握するのが先だと思う。
痛感したのが受験算数の特殊さ
6年からだと時間が無いので
早く志望校を決めて過去問から勉強する項目の優先順位を決めた方がいいと思う
367名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 17:53:23.46 ID:bo4LbTvx
六年からやれるってのがすごいね
塾有りの多忙な生活に慣れるだけでも大変だと思うし
368名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 19:43:03.13 ID:/3uT3ae3
>>364 うちは5年の1月から受験勉強始めました。
それまではチャレンジのみ。

Yの模試を受けて偏差値42だったのですが、同じ学校の4年から塾通いの子達より、学校の勉強はできたので、出来るはずと根拠のない自信を持ってました。
塾は今からでも本人次第で大丈夫と言ってくれた、小規模塾に入り、塾の授業と同時に5年のテキストを購入し進めていきました。

先日Y55程度の中堅校に入学が決まりました。中堅校でしたら、今からでも大丈夫なのでは?と思います。ただし、本当に大変でした。
369名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 20:01:05.11 ID:E6rcs2S1
1年で偏差値42から55まで上げて頑張りましたね
実に羨ましいです
チャレンジをやってちゃんと基礎を作っていたんですね

うちも頑張ろう
370名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 21:59:41.68 ID:AH6LPnMZ
うちも中受率高いところなので、周りの雰囲気につられてか
6年から受験するって言い出す子少なくない。
それまで机に座った事無い、とかでなければ、志望校ありきで
過去問に取り組んで、Y45〜50くらいのところには入ってるみたい。
371名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 00:17:03.56 ID:VInMvDWg
逆にうちは入塾半年で本人に任せて
Y64キープ。天才くんでは無いので
正直これより上がる気がしないし、
あと2年後も同じ所にあるかgkbr
こんなのも心臓に悪い
372名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 08:07:38.28 ID:Bo/8jXlK
>>364
この前のevery出た子も6年からの入塾だったね。
まあ彼は特別だと思うけどw
うちも新6年。集中力が続かない子なのでいろいろ考えた末2月入塾。
前もって大変だよとは言ってあったけど、やはり大変そうだ。

ベースはできてるんだから、必要なのはテクニック、それを習いに行ってる、
習ってないんだし点数は気にするな、その代り習ったことは覚えていくように
お父さんお母さんも全力でサポートするよ
って事あるごとに言ってるw
塾も6年入塾を受け入れてる以上それなりのフォローをしてくれてる。
だからそれも積極的に受けるように言ってる。

どこまで行けるかわからないけれど、お子さんが自ら申し出た意欲は絶対将来の糧になるよ。
お互い頑張ってサポートしよう。
373名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 08:28:08.63 ID:btWsmnAw
>>364  得意教科のみ家で少し勉強していて、小六の春休みに入塾で、
Y55ぐらいの学校、受かったよ。
得意科目はまだマシだったが、
苦手科目は偏差値30を切るところからのスタート。

夏休みより秋からがきつかったけれど、
本気で頑張れば、なんとかなるかもしれない。
あきらめないことかな。
374名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 08:47:59.44 ID:JxX/lAgH
30からよくがんばったね
私だったら投げてしまうかもしれない
375名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 09:26:35.63 ID:4PFnpJ/m
うちみたいなのんびりタイプは
やはり標準的な時期から入塾してないと無理なんだろうな
376名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 09:53:50.98 ID:C+ws9IpP
のんびりタイプじゃなくても普通はそうだよ。
6年からやって大成功なんてレア中のレアだから参考にしちゃダメ。
もっと早くから行かせていればよかったと後悔して親子で泣くより
もうちょっと遅くから行かせても良かったなテヘ、とあとから思う方が絶対いい。
377名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:00:47.64 ID:JxX/lAgH
レアよね

うちは地頭悪い方に入るから、コツコツがモットーだわ
378名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:02:18.52 ID:btWsmnAw
373です。
うちが偏差値が急に伸びたのは秋以降。
テストの点や、偏差値に一喜一憂しないで、
正答率の高い問題で間違ったものを、確実に復習して理解していくこと。

苦手科目については、夏から個別指導の塾に入れました。
11月頃から過去問。
問題傾向の似た学校に志望校は絞り、同じ問題を何度もやりました。

受験をやめるやめないの、親子で修羅場もありました。
親子ともども、本当にきつかったけれど、
今だからこそ、あきらめないでよかったといえます。
379名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:18:07.53 ID:+KniVKlw
難関じゃなかったら(Y55以下くらい?)、そんなにストレスかけなくても受かる子は受かるよ。
早くから勉強させれば難関行けたかもしれないけどね。
中堅校入ってみるとのんびり受験してきた子と、ガツガツ勉強してきた難関落ちといろいろだよ。
子供が「受験したい」と思った時が始め時でいいと思う。
380名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:40:52.88 ID:C+ws9IpP
>受かる子は受かるよ
自分の子がそれに当てはまるのかどうかは終わってみないとわからない。
こういうのは所詮結果論だから。
なので唐突に受験を思い立った場合はしかたないとしても、受験する意思が
前もってあるのなら、標準的な時期に開始するのが正解。
381名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 11:13:13.85 ID:+KniVKlw
>380
そりゃそうよ。
4年から受けたいと思ってる子は4年から塾通いすればいい。
何も4年からの通塾が無駄とは言ってないよ。
このスレは子の受験に一生懸命寄り添う意識の高い人が多いから
4年春からの通塾が標準って言う人が多いけど、
そこそこ能力あってもガツガツタイプじゃない女子は、
のんびり始めて、習い事も続けながら、家から通いやすい中堅校を選択したり
我が子見てれば、4年からでは息切れしそうとか、ガツガツ行けそうとかわかるよね?
いろいろあってもいいんじゃない?
4年からやってれば万全、安心って考えも危ういと思う。
382名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 12:06:36.19 ID:DOI6521l
4年から行ったら安心というか少なくとも通塾開始の時期が遅くて失敗した
というのはないとうまくいかなかった時に納得できる
受験が終わった後ってあれやこれや考えるもんなんだよね
子どもは頑張ったのにどうして?て思った時に自分があの時こうしていたら
ああしていたらとか悶々と考える
ホントは関係ないのかもしれないけどそういう要因を少しでも
排除しておくのは親の役目かなと
383名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 14:27:37.56 ID:jFk8qeTp
>>382
本当にそう
4年から行く目的はそれだけでもいいくらいだと思う
経済的な理由なら仕方ないけど
それ以外の理由なら入ってからの家庭での負荷調整で解決できる
384名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 18:54:01.75 ID:C+ws9IpP
通塾を遅らせたからといって負担が減るとかまったりできるというのは違う。
例えば1年遅らせたら、早くから入っていた子達が1年かけてゆっくり身につけたことを、
該当学年の課題をこなしつつ超高速で消化しないといけない。
サピみたいな進度の速い塾だと、地理だっけ?1周か1.5周ぐらいしてるんじゃなかった?
螺旋システムといっても、1年後にやることは骨組みができている上に肉付けしていく形だから
他の子より一定期間内に覚える事柄が多いはず。
相当スペックの高い子じゃないと消化し切れない。
6年の学校別対策に入るまでは、目指すのが難関だろうが中堅だろうが積み上げる基礎は同じ。
385名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 19:34:10.19 ID:tlPKrsB9
>>368です。
384さんのおっしゃる通りです。
早くから中学受験をする意識があれば、4年生から始めた方が絶対にいいと思います。
ただ、
>>366 さんは、新6年生から間に合うかという事なので、大変だけれどできなくはないと伝えたかったのです。
子供が大変でも頑張りたいと言うのなら、ぜひサポートしてあげて欲しいと思います。
頑張った事も、勉強した事は無駄にならないと思います。
386名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 21:24:24.25 ID:zqCF7OSD
>>278
先取り学習と鉄緑の力ですねわかります
柏陽から東工、西から一橋行った連中の方が地頭いいかもな
387名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 21:25:54.94 ID:JxX/lAgH
まあ小6からいきなり塾入れられるよりは
せめて5年からのほうが実力を発揮しやすいよね
388名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 21:27:34.54 ID:zqCF7OSD
誤爆
389名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 10:00:01.24 ID:naP7mpLA
>>372
入塾が6年なんじゃなくて
「早稲アカの、NN開成への入塾」が6年生 なだけだと思う。
早稲アカは、合格出来そうな他塾の優秀な子を特待生扱いで、
NN特訓教室に引き抜きするって有名みたいよ。
もとの塾と並行して行ったりするけど、
早稲アカはそういう子や、短期に来た子の合格実績も数に入れてるから
人数が多くなるんだって。水増しに近い。

サピと地能研はそういうまやかしはしないらしい。
390名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 16:28:01.94 ID:g/TCYhFA
地能研てwわざと?w
確かにNからはもう、そういった特待取れるようなもともと地頭のいい子しか
最難関は受からなくなっちゃったよね。
391名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 12:18:52.78 ID:7IyqnFlo
日能研新4年初カリテだったんだけど
楽勝の無料テストと比べて難しいのね…当たり前なんだろうけど。
時間も全然足りなかったらしい。
最難関目指してる子はあらかた解けてる…んだろうね。
我が子、無料テストが良かったものだから基準に達して、
月1の選抜日特も一応行ってるんだけど、やっぱり場違いだったかね…
392名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 12:39:15.61 ID:ptui7TOQ
>>391
まだ入って間もないからそう落ち込むこともないよ
慣れていないだけかもしれないし

進学塾に入ってくるのは基本誰もがそれなりに腕におぼえのある子ばかり
時間が経つにつれて序列がはっきりしてきてそのポジションにいることに違和感がなくなる
親も悟る
393名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:21:23.55 ID:Rshv27gY
ポジションって決まるもの?
高く、真ん中、低く安定って事?
394名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 09:29:11.40 ID:eM/M9G+p
親の習い事ってどうしますか?
週1で夜、習い事に行ってますが(親がw)、入塾してみると我が子に宿題をさせる&テスト勉強させるのに
自分の夜外出の時間が惜しい…
4年で親がはりつかないといけないのが馬鹿とも思いますが、
志望校にむかってはあと1つ上のクラスに行きたいところ。
残念な事に、自分の習い事は曜日・時間の変更が効かない。
こんな状況だったら、やっぱり受験が済むまで習い事封印しますか?
395名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 10:00:10.82 ID:tLV/Mdjd
自分のやっていた習い事・・ってもジムだけど、時間が選べた(子供が学校に行っている時間)
だったからなあ。
でもまだ4年生でしょ?週1親がいないくらいならあまり関係ないと思うな。
気になるなら、なるべくその日は子供一人でできる内容のものを集中させたり、前の日から親が
準備しておくとかしたらどうだろう?
ちなみに子が6年生になると日中時間がないというわけでもないのに、出かける気が失せ化粧も
しなくなり美容院にも行きたくなくなるというメンタルに陥る人が多いらしい。
今のうちに楽しんでおいた方が。
396名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 10:07:24.57 ID:V9xB64f7
親の習い事を子の為に我慢して
子に負担かけることにもなると思う

親がすべてを犠牲にして自分にかけてるとか重すぎる
ほどほどに親も楽しむといいよ
397名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 10:34:51.01 ID:J5Jos5wn
私の場合、土日のどちらか半分つぶれるサークル活動は6年になってから休んだ。
趣味のクラシックコンサート通いも時間が作れなくなった。
でも秋ごろに上の人も言ってるようにメンタル的に落ち込むようになって
志望校が確定したあたりでサークルを月1くらいで復帰。
いいストレス発散になったよ。
解禁になった今、サークル復帰、チケットも取りまくってる。
こんな我慢の生活、4年から3年間もなんて続けられなかったと思う。
398名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 11:30:25.73 ID:etRQWRPE
週1ならあえてお互いの息抜きタイムにして、子も放置するかな〜うちなら。
あえてゲーム出しっぱなしにしたりして。

目の前でゲームしてると、時間が〜とかやきもきして良くないから。
399名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 11:45:40.23 ID:eM/M9G+p
皆様、ありがとうございます。
うちは3年の夏休みから入塾したのですが、4年を目指すクラスでスタートできなかったのでつい近視眼的に。
もう少し、続ける方向で考えてみます。
400364:2014/02/24(月) 15:29:23.48 ID:hyRxiJuW
>>364です。
いろいろなご意見ありがとうございました。
一つ一つ考えながら読ませていただきました。
なぜもっと早く対策を取ってあげられなかったのかと
自分を責めたりもしていましたが、
こちらでたくさんのアドバイスをいただき
娘とじっくり話した結果やっぱりチャレンジしてみたいとのことなので、
今日、娘の志望校に強いと聞く中堅の塾に連絡し
今の状況や今後について相談させていただきました。
もちろんもう小6のお勉強は始まっていますが、
補習をしたりすることで大変だけど頑張れば
なんとかなるかもしれませんからとりあえず明日塾の試験を受けにいくことにしました。
なんとか少しですが前に進むことができました。
志の高い親御さんに色々なアドバイスいただいたおかげです。
本当にありがとうございました。
親子共々この一年間を頑張り抜こうと思っています。
401名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 15:37:49.50 ID:rNvthZhx
>>400
がんばってね!
親御さんもお子さんも大変だと思うけど、またお話きかせてください
402名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 17:03:31.91 ID:bzMAnWY2
高中学受験で注目の稲城市立向陽台小学校評判のレポ。
娘の同級生で顔見知りの稲城市立向陽台小学校の女子児童数人の後を尾け、
わざと落とした財布を拾って交番に届けようとした女子児童に中身が減っていると因縁をつけ
車に連れ込んだりして強●していた。
強●12件中11件で膣●に射●し、未遂に終わった事件でも口内・顔面・陰部付近に射●と、
すべての事件で射●している。
住友商事勤務の男(SS 稲城市百村在住)はこの事件以前にも過去2回、未成年への強●致●事件で当局の潜伏調査を受けていた。
通報したのは万引きを咎められていた男の長男RS(東京電機大学中学校1A、稲城SSS)評判との事案。
403名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 17:22:18.68 ID:9Lv6gbrW
                    .・。゚・.・。゚゜。゚・。.
              。・゚・゚          ・゚.
             。・             。・。
             。・               ゚・゚
           。・               。・。・゚・
          。・                。・ 。・゚・
         。・               。・゚・ ゚・。・゚・
         。・            。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
         。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
   ∧,,∧   。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
  (;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
         みんなのためにチャーハン作るよ!


         ドドドドドドドドドドドド!!!!
。・゚・
 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・
。・゚・ 。・゚・・。・゚・。・゚・。・゚・。・・゚・。・゚・。・゚・。・
・。・・。・゚・ 。・゚・。・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・。・゚・ 。・゚・。・゚・
 ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・゚・・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
 (;`・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
 / ・。・・。・ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ))   ぐおおおお!!
 し・。・・。・
404名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 17:23:04.44 ID:9Lv6gbrW
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
405名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 17:23:52.96 ID:9Lv6gbrW
(交差法:目を寄せる)
  ∧,,∧       飛び出す             ∧,,∧         飛び出す
 (;`・ω・)  。・゚ ・⌒)チャーハン作るよ!! (;`・ω・)   。 ・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))                /   o ━ヽニニフ ))
 しー-J                         しー-J

        アッ! 。・゚・                      アッ!  。 ・ ゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。 ・ ゚・              ∧,,∧ て      。・ ゚・ 。 ・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //               (; ´゚ω゚) て  //
 /   o━ヽニニフ                  /   o ━ヽニニフ
 しー-J    彡                   しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン               ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)                       ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・      c(,_U_U       ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ                      ━ヽニニフ

            よしバレてない                   よしバレてない
       クルッ ∧,,∧                     クルッ ∧,,∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ                    ミ(・ω・´ ) つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・                    c( U・ ゚ U。彡・ 。 ・゚ ・
 ━ヽニニフ                      ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・できたよ〜.        ∧,,∧    。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜.
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/                 ( ´・ω・)つ \・゚・ 。・゚・・/
406名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 05:43:24.46 ID:4e4G5bOg
神■市兵■区ソ-プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『KO松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『KO松』
407名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 05:46:34.40 ID:4e4G5bOg
兵■区福原そば NT公園で有名なDQN夫婦(?)『KO松』とボッシー内妻『N山U子』

★『KO松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車を乗り回す内縁夫『KO松』がEXILEっぽいと自慢しまくる勘違いボッシー
●軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ公園で遊ぶ子らの保護者(母親)たちを巧みな話術で洗脳

◎要注:『KO松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!

●内縁である消防の息子の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
408名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 23:58:28.67 ID:7mshWQle
早稲アカの広告のチラシとか見ると、大学附属からも結構他の私立に外部
受験されるんですね。リベンジ組なのかな。

そこそこの成績をとっていれば大学に行けるのに、頑張った子供たち、そ
して親も偉いなぁと思った。
409名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:19:10.25 ID:wEaCKkQj
うちの子の学校、小受勝ち組附属がたくさんいる
6〜7歳からの6年は長いもんね
最初は上まで行かせようと考えて入れたけど想像以上に伸びたんだろう
放牧→公立経由の脱力組のうちとしては幼児期は様子見でいいんじゃ?の結論
結局おさまるところにおさまる
12年で2回も受験はさすがに親も子も疲れない?
410名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:33:33.42 ID:0APH/Uca
>>409
小学校でしようが
中学校でしようが
高校でしようが受験は大学を入れたら2回はするんじゃないの?
411名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:58:49.91 ID:wEaCKkQj
12歳までの2回てこと
高校大学は周囲の環境も受験だし自動運転の部分が大きい
412名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:11:49.68 ID:X5/j2vpD
小受は子どもにとってどのくらいの印象で記憶に残るんだろうね?
国立附属が近くにあるので、幼児教室近所にいっぱいあるけど、
いつもきちんとした格好で偉いな、と思う。母も子も。

新5年次男、2月から4科になってお弁当持ちで、緊張から疲れに変わってきた所。
昨日、都立校入試の問題を中1長男がやっていたら、横から見ていた次男にも
図形の問題は解けた。
「すごいね、これは高校に入る試験だよ」と言ったら「そうなんだ!でも出来た!」と
うれしそうな様子で、その後の宿題もノリノリでやってた。ヨカッタ。
413名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:03:43.39 ID:0APH/Uca
>>412
そんなのやらせてどうすんの?
414名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:18:43.90 ID:51BqYBiw
>>413
横ですが
やらせたんじゃなくて、お子さんが問題見つけて
自主的にやってるんだと思ったけど。
違うのかしら。
415名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:36:04.88 ID:X5/j2vpD
>414
そうです。
新聞に高校入試の問題が載ってて、長男が「オレ出来るぞこれ」って言い出し、
私も「お母さんも負けないぞー!」と一緒にやってたら、次男も来たって感じ。
次男君には無理でしょ〜と言ってたら、出来た問題があった!で大団円。
416名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 20:50:51.13 ID:RTCsZ5uz
小受って良いと思う。
親が基本的な躾や敬語に気を付けたり、季節を感じるような年中行事や、バランスのとれた一汁三菜での食事マナーなどに気を配るから。
ADHD一家の実家族の中でまともに育ったのは小受した弟だけだった。
417名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 23:25:13.55 ID:LAvCc2wS
>>416
そうだろうけど、国立附属は倍率高いし、私立はコネとか経済的な問題も
あるしなかなか思い通りにならないなー。
中受は学力勝負だから、わかりやすくて対策も立てやすい。
418名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 02:09:15.55 ID:scGrNcfP
受験勉強をやった上で受かる達成感の方が子供の成長に繋がると思う
家庭環境は小受が終わってもずっと続くのだから結局は親の性質次第
419名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 08:53:16.54 ID:Ric+kEOl
>>412
国立小一校だけ受けて落ちたけど
子どもは全然覚えてないみたい。
私もなかったことにして話題にもしない。
私立小も検討はしたけど結局受けなかった。
現在公立小で中受予定。
小受は中受と比べて不透明感がありすぎだね。
420名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:17:26.57 ID:KLkVmvaT
首都圏は小受の倍率がすごくて人気あるよね。
関西はほぼ全入だから、お金があればお好きにどうぞの世界。
421名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 05:39:31.17 ID:Ak7LoDLU
サピの、中位クラスでもじゅうぶんいいと思う。上から3分の2ぐらいまで。その辺の子もちゃんと合格してた。多分、他の塾長じゃここまでならなかったんじゃない?という印象。
逆に、サピでちゃんとやってたらここしか受からないということにはならなかったんじゃ?という他塾(NやWじゃない。うちの学校には何故かこの2つに行ってた子ゼロ)の子多数。
422名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 08:39:50.60 ID:SUVadPbt
中堅校も一流校落ちが欲しいのであって一流校落ちをわざわざ避けて
平凡な子を集める理由が無いだろうしね
上位校に強い所以外を考える理由がない
423名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 10:56:49.08 ID:a1cFGYVv
サピに3年2月から通ったのに残念な結果の子も中にはいるからなー。
中堅塾でも5年4月からのスタートでそこそこいい所に全員なんとか入れちゃうの見てると
中堅狙いで塾ってここなら絶対っていうのは無いと感じる。
難関はサピでFAだけどね。
424名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 11:01:54.88 ID:K9ev/dk9
>>422
あ〜それはある・・
私立だから本当にその学校を熱望して来てくれる生徒をほしいという気持ちは
もちろんあるだろうけど、よっぽどな伝統校で強固な経営基盤でもない限り
わかり易い差別化=進学実績で少しでも抜け出る
はどうしても必要。

有名どころでは豊島岡はそうやって伸びてきたわけだし。
海城の実績も、中の人(おそらく熱望組=1日組)は否定したがるけど3日組なん
だよね、実績作ってるの。

こちらの立場からいうと最初から2番手3番手を狙っていたのでは最難関落ちに押し出されて
受からない危険があるし
何とか入れても学校側からするとそういう生徒は戦力としてはカウントできないお客さんでしか
ないわけで美味しくない存在。
425名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 11:51:37.71 ID:fXk+bEL2
2月から塾通いしてるのですが、他塾では
漢字(国語)の学習ってどのように進められてます?
うちは新しく習う漢字は宿題に出され、翌週小テストで身についたか確認という
進め方で、ほとんど家庭学習に任されています
毎日書かせて記憶させているのですが、いまひとつ効率が悪い気がして
なにかいい方法はないかと模索しています
426名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:05:42.47 ID:kdpRTyKn
>>425
授業中に漢字の練習するなんて果てし無く時間の無駄なんだから、自分でやるしかないと思う。
暗記の仕方は人それぞれ。私は見て覚える派だけど、うちの子は書いた方が覚えやすいらしい。
何回も書くことだけが方法ではないから、みんないろいろやってみて自分の方法見つけるんだよ。
427名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:10:06.74 ID:ozg5PuAF
>>425
漢字なんて塾で教えることないんだから、家や通塾中に覚える以外にないんじゃないの?
逆に塾で漢字の書き取りなんてさせていたら、その時間で別の事を教えろよと思う。
428名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:12:09.09 ID:fXk+bEL2
言われてみたら塾で漢字って時間の無駄かも
今のところ通塾中の単語カード(見て覚える)と
家での反復書き取り(テストもする)で覚えさせてますが、他に何かいい方法ないかなと
429名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:18:45.30 ID:VniZLwDP
つか、あなたはどうやって勉強してきたの?
漢字はどうやって覚えた?
まさか不登校で授業も試験も受けたことのない中卒じゃないよね?
誰でも最初は試行錯誤なんだよ
まずはあなたの経験を子供に伝えようよ
430名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:21:09.41 ID:kdpRTyKn
>>428
とりあえず通塾中か家がどっちかにしてみたら?
それで完璧に覚えてたら、その分の時間を他のことに使えるわけだし。
片方だと定着しない、ってことだったら、そういうものだと割り切ってやるしかない。
431名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:35:38.22 ID:fXk+bEL2
色々レスありがとうございました
様子を見て通塾中の単語カードをやめるか考えていこうと思います

>>429
私はひたすら書いて覚える派でした
それと今、子どもにやらせてる事が自分が過去に試行錯誤してきた勉強法です
432名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 13:07:02.87 ID:J3ZBAB6X
>>431はまだ塾入りたてなんだよね?
2人終了だけど、うちも最初は漢字ってどうやって進めてくのかなぁ〜と思ってたけど、
慣れてきたら2人とも通塾途中の電車内でザッと見てテスト受けるスタイルで落ち着いてた。
暗記って慣れもあるから、一夜漬けならぬ一瞬漬けでも覚えちゃうようになるし、反復はしなくても授業内やテストでバンバン使うから定着しちゃうよ。
逆にあまり漢字に時間かけなくても覚えられるようにしておいたほうがいいかも。
家でもドリル書取り式はやめて、10分見てハイ書いてみよう〜みたいな。
433名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 13:14:46.94 ID:fXk+bEL2
>>432
2月に入塾したてなのです
検索してたら書くのは時間がかかるし効率が悪いから
見て覚えるという方も沢山いて驚きました
元々書くのが嫌いなタイプなので見て覚える方法も試してみますね
434名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:21:09.55 ID:Ak7LoDLU
まあでも、書くのが一般的ではある。うちは毎朝漢字の練習時間とってる。10分もしないけど。塾は近いので通塾時間に、は無理だし。
見るだけ、は飛び道具的というか、書かなくても全然ダイジョブ!な子だけがしていい技かと。
単語カードとかは、作る時間がもったいかな。入試前まで使うならともかく4年の漢字でしょ。
435名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:58:32.43 ID:K9ev/dk9
書いて覚えるのが基本でしょうね。
何個書けば覚えるのかは子供によって様々。
私はノート1ページ書かないと駄目なアホの子だったけど、子どもは5個も書けば
覚えられたよう。。
私のようなもの覚えの悪い子なら単語カードもありかもしれないけど、5回書いて
覚える子なら無駄かな。
436名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 15:42:54.73 ID:cLTmJFQH
うちの子は漢字を書くのが苦手なんだ。
塾のテストで国語の偏差値は65くらいは取って来るんだけど、漢字の書きの問題は
5問中5問全滅ってことが多い。理科・社会などの暗記系は苦も無くサクッと憶えられる。
算数で初見の応用発展問題もかなり解けるのに、漢字だけは駄目だ。読む方は得意。
人並み以上にはやってるんだけどなー。LDって奴なのかなー。
437名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 17:11:12.45 ID:EJ3Y0MGw
理社も漢字大事よ。
正解しても平仮名だと減点とか×だよ。学校によるけど。
438名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 17:18:51.96 ID:cLTmJFQH
>>437
うん、先日の社会のテストで、「等高線」の「線」の「水」の部分の「フ」の部分を
「求」のように書いてて×だった。あと、他にもあったなー。
439名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 17:19:55.24 ID:cLTmJFQH
あっ、「海」のつくりの部分を「母」と書いて×だった。
440名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 17:56:18.26 ID:cLTmJFQH
何度もゴメン。
たった今、帰宅して国語テストを持ち帰って来た。所謂、カラーテストってやつ。
漢字の書きの出題は3問。各5点。
「借りる」→「借る」・・・減点2
「笑う」→「英う」・・・何なんだ?
「覚える」→未回答

漢字の書き以外は全部正解。
441名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 19:06:18.14 ID:4ywlruFE
国社は「一点一画」心がけること
読み書きをなんとなく感覚で覚えた気になっていると麻生元総理とか俳優の斎藤工みたいに大人になってから恥ずかしい思いをするよ…
と我が子には言い聞かせています。

受験のとき漢字はまず落としちゃいけない項目、中堅以上の学校では受験者全員満点取るのが当たり前だからね!という本音は言わないでおく。
442名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 19:22:34.10 ID:fY6cZWIk
新渡戸稲造→新渡辺稲造とかいたよ。

読んだとき,誰なのかわからなかった。
うろ覚えってだめだね。
443名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 22:02:01.50 ID:hvd1avqX
>441
他の人を貶めるより、本音を伝えた方がずっといい気がする。
444名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 22:06:35.89 ID:kdpRTyKn
>>443
同意。
そんな本音というか事実、親が言わなくても塾で絶対言われるw
445名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 11:02:12.58 ID:A5vBNypY
漢字全滅で偏差値65?ないわー
446名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 11:16:59.26 ID:yvFQ26sv
他が暗記できるのは楽しいから。
漢字は楽しくない。
なんだろうねー、好きになったら簡単に覚えそう。好きにさせるにはどうしたら
いいのか。私も知りたい。
447名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 11:28:45.12 ID:64xZrs6Q
電子辞書についている漢検ゲームとかスマホの四字熟語アプリ等も良いと思うよ。
おかげで日能研の模試でも漢字は満点取ってます。
448名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 12:39:41.97 ID:p0JgLAMN
政治家の話を出したら、成蹊大学くらいでも総理大臣になれるって話になるわw
既得権やコネの無い庶民は学歴つけないといけないんだから汚い夢は見せない
449名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 14:09:14.27 ID:Yi46Sq9T
>>445
だよねー。
うちなんて、誤答が1問(2点)でも65いかなかったよ。
漢字全滅で65って、かなり出来が悪い集団にいないと出なそうなんだけど。
450名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 14:30:48.58 ID:EZHgGO+1
平均点が低いんでしょうよ。
漢字なんてせいぜい10点くらいだろうし
他がすべて出来ていれば偏差値65くらい余裕ででる。
問題が簡単なら平均点も高くなるし
難しければ低くなるので出来が悪い集団かどうかなんて
それだけの情報じゃわからない。
451名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 14:48:02.45 ID:7zljmUTM
入塾して始めての有料模試だったけど、
漢字の配点20点だった(150点満点だけど)
で、ー12点だったorz
習ってすぐの漢字テストなんかは100点取る様になって来たんだけど
半年あくとこの有様…どうしたものか…
452名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 15:06:33.30 ID:mwzFxE7i
うちの息子、字が汚いのが一向に治らないんだけどどうしたものか。
気が向けばきちんと書くんだけど、普段は明らかに殴り書き。
これからは字が汚いと×になるよ、正解なのに×は勿体ない、などと言い聞かせてはいるんだけど
急いで書くとどうしても汚くなるなどと屁理屈をこね…
記述式の試験だと、字が汚いと減点されるよね?
453名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:00:22.31 ID:aPCIwXdp
>>441
麻生元総理の字は素晴らしいよね。
454名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:02:24.16 ID:jFJPuGr0
>>452
うん、塾から「字が汚いとそれだけで読んでもらえない」と脅された
でも息子は焦ると字が汚くなって本当に参った
年明けて1月に入ってからやっと丁寧に書くようになったよ
記述式は麻布や武蔵・海城なんかだね
455名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 19:11:22.16 ID:nbA82yWj
>>445
国算は150点満点で漢字書き取りの配点は3点*5で15点だから、読解ができれば偏差値65行っちゃう。
読みの問題は落とすことは無いし、語彙力もある。

>>446
小学校に上がる前から保護者向けのプリントもスラスラ読んでいたし、書きが苦手になるとは思わなかった。
1年生の時は上級生から「これ読める?」とかテストをされて殆ど読めてたから「凄い!」と言われていた。
漢字に関しては得意意識はあったと思う。
2年生の後半くらいから、「アレ?」と思い始めて漢字学習を強化したけど成果が上がらず。
3年生から口唱法とかマルを付けて覚えるとかの漢字学習法を試したけど駄目。
塾の先生は漢字の勉強をサボってるだけ、やる気になれば簡単に追いつく・・・と思ってる。
私の分析では、言語記憶には強いがイメージ記憶が弱点なんだと思ってる。
人の顔を憶えない、道順を憶えない(方向音痴)
多分、漢字の書き取りに関しては学習障害レベルだと思ってる。

>>447
うちはPCソフト、DSなどの学習系ソフトは多用していて漢字も複数使ってるけど駄目。
現担任の奥さんが特別支援学校の先生で、学習障害児向けや知的障害者向けの漢字指導を
試してくれているらしい。

長文すみません。
456名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 19:37:25.98 ID:nbA82yWj
>>454
うちの子の字も酷い。4年生までは許して貰えたけど、5年生からは容赦はしませんと言われた。
その結果が、上に書いた「等高線」の「線」で×。
田と甲と申と由、線がどこに突き出てるかで違う字になる。ってことや
平仮名でも「か」の縦棒は7時の方向、「や」は5時の方向と説明しても駄目。
数字の「0」も6やUやδやυに見えることがある。答えが「5000000」なのに
なんで途中に6やUが混ざってるんだ?って感じ。
今までは常識的判断で○を貰ってたけど、今後は×かも?

>>452
うちも殴り書きで書くのは早い。と同時に喋るのも超早口。
頭の回転が速い子、思考のスピードが速い子にありがちな傾向と言われたことがある。
457名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 21:29:09.75 ID:64xZrs6Q
漢字が得意なうちの子供。来年受験。
年長さんから小二までだけど、習字を習わせて本当に良かったと思ってる。
漢字に抵抗なく楽しんで覚えてるのが伝わるんだよね。
458名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 22:47:00.72 ID:PFX2Ul5i
漢字、計算はパーフェクトで当たり前だから、
あんまり差が付かない所で安心しても…。
459416:2014/03/01(土) 22:58:18.89 ID:/d/WtsBo
>>457
習字を習わせると、字をゆっくり丁寧に書くようになりますか?
460名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 23:09:33.30 ID:EZHgGO+1
それは子供による。
上の子は習わせても汚かった。
下の子は習字ではゆっくり丁寧に書いても
宿題の字は早く済ませようとして汚い。
ただ、下の子は読める字なのでスルーしてる。
上の子は読めないレベルなのでしつこく注意してるが直らない。頭いたいw
461名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 03:50:36.78 ID:Y93gDuew
終了組。
算数が得意な上位クラスの生徒(男子)は大抵が字が汚いそうだ。
うちの子も0と6が判別不可能だったり、国語もバランス悪すぎだろ?ってあったけど、塾でテストを経ていくうちに、なんとかなりました。
もちろん今でも字は汚いですが、先方(学校側)も算数が得意な子は字が汚いことは、経験上分かってくれるみたい。(笑)
ただ、麻布に受かった子は非常に字が綺麗だったみたいです。やはり個人差でしょうかね。
462名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 08:40:39.62 ID:9oeUWI7m
サピの先生も、ほとんどが汚い字だよね。なんつーか、雑というよりものすごいクセ字。女性はきれいな人もいるけど。
医者もたいてい汚い字だし、そんなもんなのかもねえ。ふう。。。。
463名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 09:53:32.24 ID:fqkCtfue
難しい問題が解けて字が汚い子と、字はきれいだけど難しい問題は解けない子、ならば大抵の学校は前者をとるだろうけど、
合否ボーダーラインで同得点なら字もきれいな子をとると思うわ

だから圧倒的にできるわけじゃない息子には丁寧に書くようにいいたい
464名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 10:08:32.42 ID:TkvUuGlF
思考能力のスピードに指が追いつかないんだよね。
受験の本には、とにかく運筆を低学年のうちに
練習しておく事って書いてあった。
筆圧、指の力が小学生のうちは足りなくて、
指の体力つける事が大事だって。
スピードにのっても字が乱れないのが一番だよね。
何はともあれ、正しい持ち方しないと。
筋トレ、基礎的な。
465名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 10:19:53.52 ID:URa+TJvg
なんと・・・
低学年の息子
字が汚いのでこの前から公文書写に放り込んでいたところだった
中受にも役に立つことがあるのか・・・当分続けよう
466名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 10:32:30.41 ID:aMXgnE++
うちの子の書く字は読めないレベルだ。学校でも塾でも一応採点はして貰えるから
私的に読みたくない字・・・って言うのが正確かも。
学校の先生に「こんな字なのに良く採点してくれますね?」と言ったくらい。
本人に「自分では読めるの?」と聞いたところ、「読めないこともある」とのこと。
更に不思議なのが算数。筆算のときの桁が揃ってない。一つの解答を出すのに複数の筆算が
必要な問題のときに、各筆算が問題用紙のアチコチに書かれている。
塾のテスト後の面談で、講師に「こんな雑な字だと算数も計算ミスしてしまいますよ」と言われた。
すかさず「これで正解を導き出せるのが不思議です」と問題用紙を見せたところ
講師も不思議そうにしてた。
467名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 12:06:38.14 ID:96993csF
終了組だけどうちの子も超絶字が汚い。というか下手。だけど彼なりに、答案用紙だけは気をつけて書いてたな。
そして無事第一志望に合格した今、字では気を抜きっぱなし。
468名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 18:13:02.04 ID:1aFY7VS2
>>458 安心してるなんて書いてませんよ。パーフェクトな部分でつまずくお子さんもいらっしゃるのもわからないのかしら。

>>459 うちはサンプルが今のところ一つなので全てがそうと言い切れませんが、小学校で習う少し前のタイミングで
筆を持って文字を書くことが楽しい経験として残っているのだと思います。あとは本人の性格と講師の腕や相性かと。
受験の為だけに習わせた訳では無いので、これからの人生にもプラスになるのではと思います。どんな職種につくかはわかりませんが将来も手書きの履歴書は存在するでしょうし。
でも、うちは算数の時は急いで書くので正直読めますが汚いですね。他も美しいかといえばそこまでは。。
ですがいまでも書き初め大会は金賞をいただいてます。
あと書き順にも気をつけるようになりましたね。塾のテストでもたまにでますよ、書き順。
469名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 20:12:50.84 ID:TkvUuGlF
今年開成のテストで「ヲ」の書き順出たよね。
470名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 21:23:10.38 ID:Ia8FpJtU
反論批判くるの承知で書くけど、公文やってた子って大概字が汚い・・
>>464さんの
>思考能力のスピードに指が追いつかないんだよね。
にヒントがあるかと。
うちは公文なしの書道行きだけど早く書いてもキレイだわ。
ちな男子。
471466:2014/03/02(日) 21:30:46.13 ID:aMXgnE++
先月受けた某有名中学の名を冠したテストの結果が帰って来た。
前回、講師にあまりの字の汚さを指摘されたのを受けて「綺麗な字は書けなくても、丁寧に読める字を書くように」
強く言い聞かせてテストに出した。結果、見違えるような丁寧な字で答案を書いてたよ。
文句の付け所は多々あったけど、思いっきり褒めてやったよ。
丁寧に書いた分、得点偏差値が落ちても仕方ないな・・・と覚悟してたけど冠の某中学の合否判定は楽々A判定だった。
漢字は読み書き合計で10問中5問落としてたけど、1問辺りの配点は1点しかなかった。

ここまで書いたところで、今日受けた日能研のテストの字・・・メチャクチャ下手だった。Orz
今日もしっかり言い聞かせたんだけどな。
472名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 21:43:57.53 ID:ZKJikpbh
>470
分かる…まさにうちの子だわ。
公文は途中式すっ飛ばすし、間違ってても直せば○もらえちゃうし、高学年になると弊害が目に付いてくる。
計算力や集中力は付くし、高校数学まで続けるならいいと思うんだけどね。
473名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 02:51:14.19 ID:HQAzbGQG
公文は粘りの無い体育会系みたいな態度で数学に接するのが難点かな
ごく希に面倒な問題で解法できちんと解説すれば理解が早い所も不親切に
慣れろって態度で教材作ってるから、早い段階の数学までセンス次第だと
勘違いして諦めやすくなる
実際はセンスが問われるのなんて超難関だけなのに
474名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 06:28:57.50 ID:I4v+j1Bs
>>473
それは、公文だけさせて(特に学年以上の教材をやってて)
ウチの子って算数が得意!って親の方が勘違いしちゃってて
じっくりと考える勉強法を子供が学べなかったんじゃないの?
475名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 07:21:05.63 ID:gRmItkDi
>>474
そういう人多いのは事実だよね。公文で表彰だのなんだので「うちの子できる!」って中受に5年の途中ぐらいから参入して、結局冴えない学校しか受からなくて…というのはたまにいる。
476名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 07:46:59.39 ID:tyfINp5j
公文で先取りしてたら先取り学習分は他より出来ててあたりまえですよね。
塾などで差が見えてくるのは五年生ぐらいでしょうか。
477名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 07:57:35.98 ID:eHI3aeDs
今の公文は、図形や文章題があるの?
昔は計算だけだったから、
中受の算数に公文で培った知識を使うのは穴があったけど。
478名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 11:54:07.31 ID:y0h8e/pd
文章題はたまにあるけど、図形はないよ。
中受のちょっと高度な算数には全く使えないと思う。
(単純な計算力は別ね)
479名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 12:47:49.73 ID:Mfhw0VSN
新4年N生、
初めての公開模試の平均だけ発表されたけど、
GMクラス国算平均 209.2点  WAクラス国算平均 142.6点
GM4科平均 380.6点 WA4科平均 249.3点

やっぱりだいぶ違うもんだね
480名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 21:12:27.07 ID:kef+s18m
終了組のチラ裏。
娘が受かった学校、私が好きすぎて毎日ホームページをのぞきに行ってしまうw
結構頻繁に更新されてて、新入生向けの情報もあったりで見るの楽しいんだけど
ついに来年の入試に向けた新受験生宛てのお知らせが出るようになり
一抹の寂しさを感じちゃったり。(アホです)
あー早く入学式になんないかなー。
481名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 21:36:16.94 ID:Fxqi6LCq
さすがにそこまでスレチな話題は他でやったら?
↓こことか

中高一貫校生の保護者スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1392683839/
482名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 21:40:11.29 ID:QDssJCpq
>>480
おめ〜よかったね
学校もあなたみたいに学校を愛してくれる保護者を持つ生徒に来てもらえて
きっと喜んでいると思う
入学前から熱烈両思いって意外に少ないんだよ
483名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:50:02.02 ID:PgYjKKqe
>481
立てた人?公立一貫スレにいた?
落ちたね。残念w
484名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 01:27:27.48 ID:7ndIe85V
終了組の話は参考になるよ
こんな時期からもう次年度の入試情報がサイトに載るのかーとか
自分の作ったスレだからって、変に誘導しないで欲しいわ
もう落ちてるけど
485名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 08:02:33.60 ID:WCTV6gxm
終了組さんからはぜひアドバイスほしいです
経験者じゃないとわからないこと、沢山あると思うし
486名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 09:03:02.08 ID:yG/lphNz
終了組
中学受験での感想

小さい頃からバリバリ中学受験対策をやっていれば、4〜5年時は先取り効果で偏差値が高めに出るが、6年になると効果も失われ、結局地頭が良くて努力した子が適正校に合格する。

勉強しても偏差値は思うほど伸びない。他の生徒も勉強しているから。逆に勉強しないと確実に落ちていく。

偏差値のブレが大きい子は、低めの志望校とした方が良い。広く万遍なく出来ていないということだから。
487名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 10:12:59.92 ID:vp9KgZuk
ウチの子、国語は常に高得点、算数・理科・社会は内容によって…という感じだったので
塾の先生は「やれば、60以上をキープできる実力はあると思います」と言われたんだけど
キープする為に勉強に集中する能力がイマイチだったので諦めて、それより5近く下の学校にした。
今は、平均点前後の教科もクラス上位の教科もあるという感じなので、
頑張って上の学校に行ってたら確実に落ちこぼれてたんじゃないかと思う。
488名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 10:54:30.44 ID:mi4rQnQu
>486
そういう話を聞くと安心する。
結局早め早めに塾に行った子が勝つだけなら、実力でも何でもないから。
地頭と努力で勝負が決まるなら、頑張ろうという気にもなるね。
489名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 11:12:36.80 ID:hxCyC4zi
>>488
同じく、>486さんの話で安心した。
こちら関西では3年生から大手塾に通う子が少なくなく、小学校入学前から
S社でガンガン鍛えている子もいて、新4年から入塾したわが子は
「自分は遅れている、みんなよりできない」と涙目だった。
先日の塾の懇談で勝負はまだまだこれからと言われたけど、
ただの慰めではなかったのね。
490名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 11:30:05.94 ID:jqECmKA0
でもやっぱり中学受験は「先行逃げ切り」だなぁと思う。

飛びぬけた地頭の持ち主は、どの受験でも例外。
491名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:00:11.90 ID:NPksXfxS
終了組の娘、字が汚い上に 漢字だけが苦手で障害を疑ったほどです。
学校のテストはほぼ満点。国語や社会など漢字が含まれると90点前後に。
漢字50問テストは60〜70点台でいつも再テスト。

毎日、漢字練習しているのにこの状態。これが6年の春まで続いて塾の先生にも
「漢字は捨てましょう…。読解は得意なので、こちらで点数を稼いでいくことに。」と
言われていたのが夏を過ぎた頃から急に字を綺麗に書くようになり漢字50問テストでも
90点以上とれるようになり志望校に無事合格しました。

字が汚い、漢字が苦手と嘆いている親御さんあきらめないで!
492名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:14:10.15 ID:WCTV6gxm
高学年になるまでまだわからないんだね
地頭がいいってどういう状態なんだろう
493436:2014/03/05(水) 12:46:41.70 ID:L0TnsGdg
>>491
何か秘訣とかキッカケとかありましたか?
あったら、是非ご教授下さいませ m(..)m
494名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 13:53:15.32 ID:wGPzG21A
耳から入る情報を処理するのが得意な子は、
言語理解がとても高くても、字を書くことは苦手みたいよ。
495名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 14:02:04.97 ID:jqECmKA0
地頭がいい・・・インプット・アウトプットの要領がいい。論理的思考ができる。
496名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 14:18:56.09 ID:NPksXfxS
>>493
秘訣かどうかわかりませんが、作文や連絡帳もほぼひらがなだけで
書いていたので「習った漢字はなるべくすぐ使おうね。普段使っていれば
漢字練習しなくても書けるようになるよ〜。」と気付いた時は優しく
声かけはしていました。

本が好きな子なので、読み方に関しては問題ありませんでした。
インプットが終わってアウトプットにスイッチが入ったのかもしれません。
それと文集などで自分の書いたものが一生残るんだということを教えてから
字を丁寧に書くようになった気がします。
女子なので周りが気になってくる年頃だったからかもしれません。
497名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 14:48:04.88 ID:+gSgSzMD
娘は小1から塾行ってたけど(サピ)、
幼稚園時代から天才児は何人かいたよ。
うちは全くの深海魚で、よく塾に行くなあと私が関心したくらい。
公園で遊んでばかりいて、宿題やるのがやっとだった。
意識の高い友達に釣られて入っただけだったし。
それでも塾の先生は、
「今まで繰り返しやった勉強や、算数の色んなジャンルに触れてるだけで、
高学年から入った子に比べたらアドバンテージがありますから」
と言ってた。
営業文句かなと思ってたけど、今実感してるよ。
4年生から入っても要領悪い子だと、つるかめ算とか理解しにくいらしい。
でも娘は既に何回もやってるから、
どれも「知ってる!」という感覚があるようで、自信をつけてきたよ。
女の子だけどうちは成長遅いのかな。
498名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 15:53:51.03 ID:N4egnGOj
>>490
私は一人終了組だけど、中受は先行逃げ切りじゃないと思うわ。
同じ地頭レベルなら、いくら早く始めていても新4年で入ってきた子に2年もすれば追いつかれる。
そこから受験までの1年間を乗り切れるかどうかだよね。
早く始めすぎて4年生でピークをむかえ、それから下降線をたどる子もいる。

地頭って、結局は親の遺伝子(原石)と環境(研磨)だよなー。
499名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 16:30:44.33 ID:MatE9ZMj
>>498
>地頭って、結局は親の遺伝子(原石)と環境(研磨)だよなー。

うまいこと言うなぁ
500名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 16:35:06.72 ID:LJ4uP12v
うちのところは、NやWやYに行ってた子がいなくて、サピとそれ以外(栄光や四谷準拠、地元塾)という分布だった。

思った以上にはっきりと、サピとそれ以外で結果がぱっくり分かれた。サピの子は悪くても第二志望までにとまっているが、それ以外は…という感じ。サピから他へ転塾した子も同じく。

やっぱりあんまりわけわからんところはダメなのかも。自習室、振替、質問、スパルタではない、子どもにとっては(ある親にとっても)魅力的かもしれないけれど、楽をしたらダメっていう単純なことなのかな?と思った。
501名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 16:37:41.67 ID:6StssKWE
サピさんこんにちは。
いつも熱心ですね。
502名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 19:44:04.80 ID:7ndIe85V
>>501
何か有用な情報を出してからにして
503名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 20:21:12.35 ID:6StssKWE
>>502
有用な情報なんて2chにあるわけないでしょw
他人にクレクレする前に自分が有用だと思う情報を出しましょうw
504名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 22:45:08.15 ID:yG/lphNz
有名私立中を狙って幼少時よりバリバリ頑張っていた子は、小3位までのテストで偏差値70越えを叩き出し本人も周りも期待するけど、残念ながら地頭が悪いと、だんだんと成績が落ちていき、小6時には平均くらいになってしまう。
それでも、過去の栄光を夢見て受験校のレベルを落とさないと悲惨な結果に終わっていく。

先行逃げ切りできる子は、そもそも地頭の良い子。
505名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 00:26:12.22 ID:9bQfX/Z9
幼少時から努力を重ねて地頭を良くすることは出来ないの?
506名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 02:58:09.78 ID:E6btRuAZ
それが無理だから地頭って表現になるのかなと
507名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 07:36:32.65 ID:7U1hN5B0
地頭がいいかどうか小4の段階で分ってたら誰も苦労しないよね
うち地頭いいって言われてたけど中受組では至って普通だった

今年終了組だけど一番最初に入った塾のクラスが結局は実力かなと思う
その後上下あってもそこに落ち着くというか
以前からそういう意見は聞いてたけど当時自分の子供が絶好調だったんで
そんなことはないかもって思ってた
今はよーく分かりますw
508名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 08:12:10.82 ID:Km4xjJ1o
算数なんかの応用問題に強い子って地頭が良いといえる?
記憶力の良さは地頭とは関係ない?
509名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 08:15:38.82 ID:Fx7HZkiY
記憶力だけ よくても地頭良いとは言わないけど、
地頭がいい→脳の機能が優れてる(記憶力も含まれる)
じゃないの?
510名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 08:23:47.70 ID:GldhHpU7
地頭の良い子は地頭がよいとしか言いようがない
塾に行かせてみて、自分の子がヒーヒー言ってる時に涼しい顔でしゃらんとあらゆることが出来る子がいる
もう地が違うよなーと、そういうお子さんはもうステージが違うので、気にしてもしょうがない
賢い子というのはどこに行っても上に上がいてキリがない
自分の子の範囲でコツコツと積み上げていくほかない
511名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 08:30:01.77 ID:GldhHpU7
子供の伸びる時期にもそれぞれ個性があるから、先行逃げ切りが可能かどうかも子供によるとしか言いようがない
12歳あたりが(他の子に比べて)アドバンテージがあるタイプもいるし
もっと幼い頃(他の子に比べて)利発に見えたけれど集団に埋没するタイプも
18歳過ぎてやっと芽を出すタイプもいる
持って生まれた潜在能力(種)と育て方と開花時期はそれぞれ
512名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 08:48:14.86 ID:Km4xjJ1o
開花時期と受験時期がぴったしだと最難関合格!みたいな流れになるのかな
うちはのんびりだから80%無理だな
頭悪くないけど凡ミス多いし中の上から上には行けそうにない
513名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 09:00:23.14 ID:dfeMaSuK
考えない、ってやっぱ地頭が悪いってことなんですかね(泣)
たとえば5枚のカードを並べて、一番大きい数・次に大きい数…なんて問題ができない
初めて見たとしても、地頭のいい子なら解けそうなのに

だいたいaha!ってなってるのを見た事が無い
わかんない問題を説明してやっても「そうじゃないかと思ってた」とか「わかった、わかった」とか。
新4年の今はそこそこいいクラスにいるけど、先が心配
514名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 10:29:51.00 ID:o60L0Pvm
地頭がいい子が集まってしまったら、その中では普通になるという。
515名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 10:48:07.99 ID:Fx7HZkiY
>>514
サピってそんな状態に近いのかな?
うちは人よりちょっと出来るって事でモチベーション上がるタイプだから
やっぱ向いてないな。
516名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 11:25:56.74 ID:BzKgbs95
皆が地頭と呼んでいるものにはかなりの割合で性格的素養が含まれてると思う
知識をぶつ切りで放っておく性格か繋げて考えたがる性格か、とかもあるし
「地頭が良く」見える子の親は、地頭って言葉で片付けてない場合が多そう
頭良かったら同世代にノウハウひけらかさないから地頭の差に見えるけどw
517名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 12:51:41.35 ID:ZP8gZ7+w
>>513
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
時々「思考する」ことを面倒くさがって、勘でやり過ごそうとするw

だからこそ中学受験。高校受験まで放っておいたら、怠け者に磨きがかかるw
先行逃げ切り、ってのは凡人にはひとつの手だよね。
早くても3年生くらいから、の「先行」だけど。
518名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 13:47:13.85 ID:jnx2WvV9
地頭がイイのを羨むのは無意味。
家庭環境と遺伝子のおかげで当然帰結で愚昧な子になっただけ。

大体において地頭論争好きなのは母が愚かで低学歴。
519名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 14:58:09.39 ID:dfeMaSuK
まあ嘆いたところで、自分の子ができるところまで頑張るしかないというのは変わらないけど…orz

全然スレチかもだが、子が算数オリンピックの案内もらってきたが、
今年から「長尾賞」なるものが創設されたと書いてあった。
開成高校時代に数学オリンピックを3年連続金メダルとった『開成開学以来の天才』だったが、
10代の頃から病気で、妻子を残して昨年31歳で夭逝されたそうだ。
…元気が取り柄の我が子もそれはそれで悪くないのかも、と思った
520名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 17:13:51.18 ID:cXkMDJ06
>507
例えば入塾テストで出た偏差値が、その子の実力ってこと?
だったら小4の段階で分かるのでは?
521名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 17:43:07.94 ID:X0gdEXsg
地頭の定義か…
終了組だけど、遺伝という意味では悪くないはずのわが子。
5年秋Y63前後→Y53で終了。
敗因は確実に環境だったよ、うちは家族仲が受験中に悪くなってきた。
元々中受に良い顔してなかった公立王国育ちの夫がどう誘導しても興味を示さず、子が頑張っても良い結果出しても「ふーん、だから?」。
平日夜間も慌ただしく、寂しかったのか退屈か、旦那が夕食を外食するようになりそのうち家に帰ってこなくなった。
母子で楽しくやれてたのは6年前半くらいまで。
夏以降、周囲が家族一丸となる気配の中、子のモチベーションがダダ下がり、子が怒りで父親の興味を引く手段に出てみたり、痛々しかった。
成績は下がるし、そんな状況なのに唇噛んで途中で中受をやめたい、とかも言わなかった(えらい、ってより痛々しい)
家族仲がいいお宅はみんなぐんぐん伸びて合格していったし、喜びも華やかでうらやましいほどだったから、母がそうなので子の傷はもっと深いと思う。
いろんな意味で、うちは中受は止めておいたほうが良かったタイプだと思う。

ちなみに、受験が終わってひと月で家族仲もほとんど元に戻ってます。
妻としては微妙だけどね・・
522名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 17:49:15.72 ID:A9kW66hy
>>521
参考になったよありがとう
うちも公立育ちの旦那が非協力的で文句ばかり言う
考えてみるよ

以前、塾の先生も父親が協力的な家のこどもが
受験に強いって言ってたの思い出したよ
523名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 18:01:41.43 ID:X0gdEXsg
>>522
家族仲が悪いとかリアルじゃあんまり聞かないと思うから、参考になるなら。
6年夏にもなると、志望校別クラスで友達できたりして、子も引くに引けなく
なってくるんだと思う。
旦那も最初から断固反対!っていう態度なら母子で諦めたかもしれないんだけど、
「金は出すけどあとは知らんよ」、という態度で結局最後まで、だった。
そのうち協力してくれるようになるかな…と期待して2年間歩み寄れず。
旦那が中受に興味があるかどうか判断するのは早いほうがいいかもしれないと思う。
うちは旦那が子供っぽかったのかも。
子と遊びたい計画をいっぱい持ってるのに、実行できなくてイライラ、って感じだった。
遊びを子の受験に転換できるような父親ならOKなのかもしれないね。
父親って、無条件で子に寄り添うってより、自己満足が感じられないといられないとこ
ろがある気がする。
524名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 18:24:26.85 ID:CEe7OTmw
>>523
子供っぽいというより、毒に近いと思う。
子どもが頑張る姿を応援出来ないなんて。
自分の感情や不機嫌を家庭にぶつけるなんて。


ひとんちの旦那ながら腹が立つ。
お子さん頑張ったね。
お母さんも偉かったね。
公立王国育ちとか関係ないよ。
525名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 18:38:23.44 ID:A4kOveCB
うちも私立を知らないダンナの引き込み方がわからなかったなー。
「任せるよ」って…丸投げ?みたいな感じだったけど結果オーライ。
ストレスにめっぽう弱いタイプなので、家ではやいのやいの言わず
自由に塾のない日は12月までは友達と遊んでた。
それでも5年春からの通塾で最初Y50から結果はY58。
ダンナは入学式で初めて学校に行くよ。
塾ではもっとやれば出来るのに…と言われてたけどね。
526名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 19:14:09.71 ID:7U1hN5B0
>>520
うん、それは個人的な結果論にすぎないんだよね
ただそう言ってる先輩お母さんは何人かいた。
うちは4年夏入塾5年でそこそこ成績は上がってたから当てはまらない子もいると思ってた
6年になって急降下して元通り、なわけでハアなるほどね、と納得したわけだけど

このパターンにはまらない子も勿論いるだろうし
統計とったわけじゃないからどのあたりまでハマるのか分らん
それにこの話が例え真実だったとしても
親も子もそうですか、なんてあきらめたり出来ないと思う
実はうちも受験後にも塾の先生が「地頭のいい子だからこんなもんじゃない」とか言うので
2割ぐらいはまだこの先爆発する時が来るのかもとか思ったりw
527名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 21:41:48.61 ID:rCM8Lh/L
基礎の勉強は大事だと思うけど、
あんまりに複雑で難解な応用問題って小学生には(本来)必要ないと思う。
中学受験時の偏差値より勉強の習慣や基礎の定着や勉強への意欲や
自己肯定感やそういうものが、その後ののびしろとして大切な気がする。
ゆとり教育と受験戦争の良いとこどりしたいと思うけど難しいね。
528名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 23:11:54.49 ID:wVXKNFgH
皆さん集団授業ですか?
個別授業での受験てどうなんでしょう?
529名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 00:07:31.32 ID:uAxdV5w2
>528
自分のペースで出来る点では良いよ。
うちは5年4月からのスタートだったので、個別で入り新6年から
グループに入ったものの、夏前に全員やめたり公立中高に移ったりで
そこからは一人グループになってしまったw
過去問も先生と1対1だと進みが早いので、その日にどこやるか決めながら
だったので、2冊ずつ用意して先生に1冊渡してコピーもとらず親は楽だった。

他の子が質問して気づく、とかライバルとなる目標を持ってとか、そういう
刺激は無いけど、うちは個別があってたと思う。
530名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 01:24:55.24 ID:qt7MHBiJ
>>529
グループ料金で個人って事?
ラッキーだね。
終了組だよね?
難関上位中堅…どこ受けたの?
首尾は?
531529:2014/03/07(金) 10:09:22.37 ID:q4xQG98O
>530
6年で皆やめてしまうって事で、塾も子どももお察し物件なんですが、
最後まで面倒見て貰えたのはラッキーでした。
偏差値は高くないですが、安定の伝統校に行きました。
1月校も受けず志望校一本で1日に静かに終了。

公立は少人数な地域なので、私立は部活が充実していて良いです。
532名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 11:37:17.79 ID:wC+NvRdx
しばらくこっちに来てなかったから出遅れた。
地頭と低学年からの通塾の件。

うちは終了だけど大して頭よくなさそうだったから(私の子だし・・)保険のつもりで
4年からじゃなく3年から塾に入れてみた。
案の定ぱっとしなかったw

ただ半年ぐらいたってから何かが「見えてきた」みたいで成績UP、以降上位安定のまま終了。
理解するスピードとか覚えたことを応用する能力とか根気良さとか、自分とはまったく次元が
違うことが学年が進むにつれ顕著になってきて、受験勝ち組とはいえない私の感想は、こりゃ
かなわんだった。

3年生ぐらいだと授業も本格的な受験勉強って感じではなくて、いわゆるお教室的なもの?
良かったのは、辛抱強く書き出す作業みたいなのを繰り返しやってくれたために、特に算数で
泥臭く調べ上げることに抵抗のない体質になったこと、社会とか理科を辛い暗記物じゃなく、
興味深く、もっと掘り下げて知りたくなるものという存在にしてくれたこと。
533名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 20:51:10.21 ID:ZA+NL7vF
どうでもいいことだけど
地頭地頭・・・って、いまだに違和感あるわw じとうがどうした?とか思っちゃう
77歳の父に言ったら「カツラをはずした頭のこと?」と言われたww

同じ理由で、「真逆」も苦手
いまやアナウンサーも普通に使ってるって言うのに
534名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 20:54:21.05 ID:aKmCqwrs
便利だからつい使っちゃう。
パッとしない子の親が愚痴ってたら、
「地頭は良いんだから、見守ってればいいのよ〜」とかw
言われた方もまんざらじゃないでしょ?
535名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 02:59:55.25 ID:wENdm/HL
>>534
それそれ。

終了組で、元塾講師だけど、正直時頭もパッとしない子の親にはほぼ100%、やればできるのに…って言ってたわw
536名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 05:41:39.54 ID:5+Zcnire
作文で「地頭」とか「真逆」とか使ったら減点されるのかな?
もう一般に広まってるからいいのか?
私が国語教師なら減点したいけど・・・
537名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 07:25:25.05 ID:rEs7IU10
>>533
地頭って「じとう」って読むの?
「じあたま」ってずっと読んでたけど…
538名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 08:43:03.85 ID:OvDn6T9W
ぢあたま?
じあたま?
どちらも予測変換でませんが。
539名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 08:44:17.60 ID:5+Zcnire
泣く子と地頭には勝てぬ を知らないのかw
でも、このスレの意味のときには「じあたま」だけどね
昔からある日本語では「じとう」と読みます
540名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:20:20.78 ID:t2O7ozc1
守護・地頭
541名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 13:05:49.18 ID:nX3m7Bva
関係ないけど、地は「ぢ」ってふりがなに変更した方が合理的だよね
最初に辞書を作った人がいい加減だったんでしょ
542名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 16:28:38.12 ID:l+JefQ7O
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
543名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 20:18:45.67 ID:upvRJrig
日能研行き始めて、
カリテって復習テストでしょー甘く見てたけど、
なにこれ結構難しい…
量も多くて最後まで出来ないみたい。
応用クラスだけど、何割取れてればいいの?
544名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 21:33:03.73 ID:loI+tqJR
やっていくうちに慣れて行くと思うよ。
マイニチノウケンで月曜日の午後に結果が出るから とりあえず正答率30%以上のものを復習するようにしてたよ。
545名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 22:18:38.93 ID:tdr6FeM7
>>535
それは塾講師失格だよw
教えることを放棄してる。
by同業
546名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 16:34:26.52 ID:VQp9NWL4
確かにSラン以上出身者の口から地頭って言葉はほとんど聞かない
受験に勝つ方法論を持たない人のための言葉ってイメージあるよ
547名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 17:40:25.97 ID:7AA94N0N
最上位レベルの子に方法論は必要なし
有効なのはそれ以下の子ね

Sラン出身以上の親はそりゃどうにかしようとするでしょ
納得いかないもんね
でも方法論なるものを確立しそれを駆使したとしても
結局納まるところに納まるという
548名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 21:27:12.91 ID:tdZlp1St
きちんと勉強していること前提でおさまるところにおさまるというのは
分かるんだけど
そのきちんと勉強するということが
そもそもできてない子が結構多い印象。
549名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 08:47:21.66 ID:5qN+J3WA
東京と近隣県いくつかの友人と集まったけど、みんな桜蔭も開成もツクコマもツクフも、もちろんコマトウも知らないし(逆にどこなら知ってたんだろ。慶應とかかな)、都立一貫の入りにくさも知らないしで全く話が噛み合わなかった。
自分がどっぷり浸かってきたこの世界の方がもしかして異常?と思ってしまった。
550名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 08:52:42.32 ID:Fa/7CYl5
異常ってこともないだろうけど特殊だよね
地域限定だし、関心ない人も多いし
551名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 08:56:39.50 ID:SYxmJq5t
方法論は大事だと思うよ
東大と国医の勉強法はまるで違う
地頭うんぬんよりも努力とその方向性が重要な子の方が大多数でしょう
552名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 09:38:09.72 ID:euh1mGgv
せやね。正しい方法で勉強しないと
能力あっても骨折り損のくたびれもうけ。
うさぎとびを毎日がんばってもプロ野球選手にはなれないのと同じ。
553名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 09:44:26.61 ID:zCzJsEow
うちは個別塾なんだけど、
私はクレーマーと言われてるかもしれないけど、
子供に合う先生を探したよ。
やっぱり先生の腕と相性が大きいなと思った。
「将来を考えたら、どの先生でもついていけないと、
中学に入ってから苦労する」
と言われたけど、だからと言って合わない先生と勉強することもない。
親では出すことが出来ない、子供の能力を引き出せる先生を探し出すといいと思う。
中学受験は人生で一度きり。
どうせやるなら子供が後悔しない受験をしてもらいたい。
親としては、やっぱり対価を求めてしまうよね。
554名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 10:34:18.37 ID:1r3Jpl0L
>549
学校の話は相手選ばないと。
小中学校の頃の友達やいわゆるママ友とは学歴も様々だし
子供の受験話はしないけど
高校、大学の友達なら同じような価値観持ってない?
「住む世界の違い」ってあると思う。
555名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 11:18:43.73 ID:sWc+QbqS
>549
高校生クイズでも見てれば、開成、灘の名前ぐらいは知ってると思うけどね。
都立の競争率なんて、私も自分の子が該当年になってから初めて知ったよ。
興味ない人は一生知らない。
なんで友人との話題にそんな話を上げたのか理解できんわ。
556名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 11:20:15.90 ID:zCzJsEow
>>549
知らないフリしてたんじゃないか?
めんどくさそうだったから
557名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 14:19:23.76 ID:euh1mGgv
仮に同じ環境であっても
あまり子供の受験話はよそでしない方がいいかも。
塾ママ同士でもめたとかいう話をインターネッツの掲示板で見てそう確信したw
558名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 17:07:28.31 ID:2bX0Wwcd
>>549
県立優位の県から県外受験したけど、地元は筑駒も桜蔭も本当にまるっきり知らない人ばかりだよー
灘開成は聞いたことある?くらいかな、慶應早稲田に中学があることも知らない人が殆どだとおも

でもこの間中学の保護者懇親会でリベラルアーツカレッジについて熱く語ってる人達がいて、
リトルスリー?なんじゃそれ??
米大学なんてハーバードとかMITなら聞いたことあるけど程度の私はアワワワワ状態だったから
まあ似たようなもんかなと思ったw
559名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 17:49:32.34 ID:YM5qnf1u
>>549 >>558
今24歳の中学受験経験者(神奈川県の日能研偏差値50代の男子校OB)だけど、
中3になるまでオーインなんて聞いたことも無かった。
ジョシガクインは中1の頃周りの性欲全開の奴らが騒いでて知った。
ちなみにツクコマは大学生になるまで知らなかった。
というか、ツクコマ、ツクフ、コマトウの違いが今でも分からない。
開成は母校の親玉だから知ってたw
560名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 18:08:02.01 ID:gRLFxJmI
関東でも関西でもない地方住みの女児持ちだけど、「(男子だったら)灘・開成にも上位合格できますよ」と
言われるよ。この辺じゃ桜蔭や神戸女学院も洛南も誰も知らないと思てるんだろうね。
子供の頃に豊島区に住んでいた私は、豊島岡が何時の間に??と思ったりする。
561名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 20:14:14.37 ID:bSBTjVxm
私も地方出身だから筑駒と駒東がわからなかったわ

豊島岡は豊島園の近くにあるのかと思ってたw
562名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 20:55:58.72 ID:zbNxyxSC
エデュで東大合格者数出始めたね〜。
563名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 22:10:02.98 ID:ny6i28jh
学習塾は自分の商売あがったりだからいわないだろうが、近年の諸説だと、
・睡眠は10−11時間。短眠型でも最低9時間確保しないと成績は下がる
・強度や時間を明確にするのは難しいが、相当程度(大汗かいて下着を替えたくなるぐらい)の有酸素運動をしてから勉強するほうがよい
というのが知られつつありますが(学習時間を長く取るより効果的)、実践しておられるかたいらっしゃいますか?
564名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 22:18:40.86 ID:zCzJsEow
うちは新6年女子だけど、塾があっても9時間睡眠キープだよ。
個別指導だから出来るんだと思うけど。
週末は10時間寝てる。
小さい頃からよく寝る子で、睡眠不足だとすぐ体調崩す。
3年までは放課後は毎日公園で遊んでた。
日が沈まないと勉強する気になれないってさ。
今はさすがに公園遊びの時間は取れないけどね。
成績は深海魚だけど、新6年になって目の色変わってきたから、
ちょっとだけ期待してるw
565名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 23:56:39.20 ID:euh1mGgv
知られつつあるって、全然知らんよ。
ソースどこ?

睡眠は重要だね、しっかり睡眠時間を確保しないと記憶力が低下する。
子供はもうちょっと長いのかもしれないけど
7時間睡眠が一番長生きという記事はみたことあるw
566名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 00:48:36.37 ID:XHalxuoC
勉強前に運動は最近どこかで目にしましたが、ちょっと試す気にならない塾講師です。
睡眠時間と生活リズムはしっかりと管理して欲しいです。
特に食事。真横でお腹ぐーぐー鳴らしながらテキスト解いてる姿はちょっと不憫。
コソコソ〜とブドウ糖タブレットを手渡してます・・・。
567名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 06:44:29.65 ID:JuEe1MJ7
「運動 成績」「睡眠 成績」でいろいろ出ますし、日経サイエンスにもポツポツ記事が合ったように思いますが
運動については「脳を鍛えるには運動しかない」がまとまっています。
睡眠については広島県教委、スペインの大学なんかの調査がありますし、
薬局等で配布されている健康の手引きみたいなものにも10−11時間というアメリカの睡眠財団の基準が載っています。
568名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 08:22:36.35 ID:7d+rPgif
自身のご家庭でお試しになれば?としか…
個人的には本人がスッキリ起きられる時間で睡眠とって健康体維持していればいいと思うわ
半日近く眠って学校に通っていたら自由時間さえままならないレベルだもの
勉強以前に他にシワ寄せありそうだし、成績が上がるからと寝かせるのは
成績上げるために寝かせず勉強させるのと同レベルの話じゃないの
569名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 09:17:46.35 ID:BozuWax3
朝起きて3時間後に眠気があるなら睡眠が足りていないとどこかで読んだ。
うちの子は9時間半以上寝ないと駄目みたい。
睡眠は足りてても勉強時間が足りなさすぎる。
570名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 09:22:29.80 ID:mfuUYxLC
うちもロングスリーパー
ショートスリーパーには量では敵わない
最終ゴールは大学受験なのでそれに合わせて目標絞るしかなかったよ
中学受験では無理させすぎず
中高もある程度進路に合わせた勉強に絞ってなんとか乗り切った
人と比べず、取捨選択上手になるしかない
571名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 09:27:14.00 ID:jYhnP4zB
塾の冊子で最難関に合格した子の最多睡眠時間が8時間だったけど
拘束時間がすごく長い塾なのに
8時間も寝て宿題できるの?とすごく不思議だったわ。
特訓授業しか受けてなかったのだろうか。
572名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 10:00:04.68 ID:qW7T4iBS
個人差や家庭の事情もあるし、どうバランスを取るかだよね。
それを見失いがちだけど…。子の伸び代があらかじめ見えればいいのだけどね。
573名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 10:39:32.09 ID:OPNGOrxN
最終ゴールが大学受験、か・・
理系には間違っても行かせるなよw 
574名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 10:47:55.98 ID:MGGwWK8v
最終ゴールは自分で食えるだなぁ。
575名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 10:50:06.58 ID:JEIzF2CP
親としたら、大学受験おわったらあとは自分で考えてほしいわ
親が出来ることは金の心配だけだ
576名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 10:57:11.30 ID:mfuUYxLC
>>573
親が心配できることの最終ゴール、という意味だよ
そこからは子供が考えたらいい
ちなみに医学生だしあとは自分で何とかしてほしい
577名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 10:58:20.94 ID:mERkpUJ0
>>573
なんで?
>理系
578名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 11:44:13.21 ID:EjTpjno/
この前の全力教室で宮本算数教室の先生が睡眠時間をたっぷりとらせろって言ってたね。
うちの子は親への批判の途中という最悪なタイミングで寝に行ったのが悔やまれる。

ゴール・・ゴールか・・・
親の心配まで言ったら、自分の死の淵までかもしれんw
きっと嫁とか孫とかまで心配しそうw>自分
大学出るまで面倒見てやる、あとは家出ろとは言ってるけどね。
精神的には大学受験で終わりにしたいね。
子供の大学入学式まで行かないようにセーブするw
579名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 12:50:28.97 ID:lhShX5yT
子はいくつになってもかわいい。だから心配するし、心配していい。
甘やかすこととは違う。
580名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 13:29:49.61 ID:jYhnP4zB
絶対、子供が大学受験どころか結婚や孫のことまで心配してるって
うちの姑が孫の受験にまで口出ししてくるもの
581名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 13:45:59.44 ID:03G0VIRp
>>571
塾主催の入試説明会でも最難関突破した子の親は口をそろえて「睡眠は削るな」と言ってた。
ロングスリーパーの子を持つ身としてはちょっと安心した気持ちにもなったんだけど
6年になって拘束時間が長くなってくると、家庭での学習時間が全くとれなくなってしまった。
取捨選択して最短時間で効率よく家庭学習を実行できる親子でないと、睡眠をしっかりとった上で
最難関合格なんて出来ないんだろうな。
582名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 14:00:12.14 ID:GPdZHZ0X
心配することと口出しすることは違う
583名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 14:07:40.94 ID:jYhnP4zB
>>581
最難関でも短い子は6時間もいたよ。
かわいそうだよね。
宿題全部やらなきゃ!!という真面目な親子ほど追い詰められそう。
584名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 14:14:07.08 ID:jYhnP4zB
>>582
口出しはちょっと悪い言い方だったね
会うたびに「どうなの?勉強がんばってる?」と聞かれたり
お誕生日のメッセージカードに「お勉強がんばってください」と毎回書かれると
気にかけられることが重荷でこっちも地味にこたえるわ。
585名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 14:36:20.17 ID:AUKOg419
>>580
金も出してくれるとありがたいよな。
586名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 15:12:49.22 ID:xLfdWmlA
速報見ると東大合格者って男子は開成、女子は桜蔭ダントツだね。
難関大学に行くのが当たり前の校風で、落ちこぼれたら辛いだろうな。
587名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 15:40:22.57 ID:EjTpjno/
>>586
なんだ、それは私にケンカ売ってるのかw
588名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 15:45:51.40 ID:a1r49WoD
?
589名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 17:13:57.58 ID:yDOwnH9f
>>587
乙w


最難関だけどうちは7時間だったな・・22〜5時
自分から起きて勉強してたからショートスリーパーだったのかも
590名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 17:25:41.25 ID:lmhMYmaR
うちはY偏差値55程度に受かったけど、睡眠時間は22~7時の9時間。
塾の宿題は下校してからの30分でやっつけ、塾のない日は遊ぶ日。
塾にいる時だけしか勉強しなかったなー。
中堅志望ってこんなもの?
591名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 17:49:46.79 ID:/z5bHEA7
うちも上の子は最難関だけど、8〜9時間睡眠のロングスリーパーだったよ。
塾から22時に帰ってきて、お風呂入って22時半〜7時半睡眠。
学校の宿題は学校の休み時間にチャチャッとやって家ではしない。
塾の宿題は塾の無い日に集中してやる。
睡眠時間が長いからか、健康で風邪ひとつひかないダンプカー並みの体力の持ち主w

下の子がねーショートスリーパーで小食で、心配。
受験は最後は体力勝負なところがあるからなあ。
たくさん寝て食べて、体力をつけてほしい。
592名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 21:07:39.80 ID:iP7bsmEh
>>587カッコイイwwww
593名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 21:25:31.21 ID:EjTpjno/
うわ〜ん!

コンプレックスには思ってない(はず)だけどさ、
やはり自分のような過ちはおかしてほしくないという気持ちと
自分を投影するような期待はいかんという気持ちは複雑に入り乱れてるね。

ちなみに自分は公立の進学校だったんだけど、親となった同級生たちはほとんどがお受験させてるなぁ。
あ、超難関国立大のやつらは無頓着だわ。
594名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 21:36:31.91 ID:yDOwnH9f
子供が小さい頃は公立に行かせるつもりだったけど
子供がある程度大きくなって公立学校の惨状を見て知って…
首都圏では必須
595名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 22:26:29.76 ID:tW4yyTmz
うちも旦那は私立中高、私は公立出身なので「受験させるの?」って聞いたら
「公立で近所の友達と遊べる環境を」って言ってた旦那が、
公立小で学年が進むうちに、中学受験必須と言い出したよ。
596名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 01:36:29.99 ID:WyTLL8Mk
>>594
学力の幅が大きすぎるよね。先生も大変だろうね。
ただ、そんな環境でも都立トップや早慶附属に行く子は行くので
結局は子供の精神力と塾の力なのかな。
597名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 05:49:43.53 ID:dZ4cAo/d
>>594
うちもそうだったなー。夫婦で中受したんだけど、それほどよかったとも思えなくて、お金も勿体ないから公立でいいやと思っていた。(都区内)

でも、子供が小学校入学して、あまりの「…」さに、(荒れているわけじゃないけど)これがこのまま中学まで続くと思ったらやはり受験するしかないな、と夫婦の意見が一致した。

公立小、時間の使い方がおかしいと思う。それから、校長以下教師はコロコロと2~3年周期で(もっと短いことも)変わるのに、学校支援ホンブという名の素人オバチャン(たまにおじいさん)軍団が授業まで仕切ってる。中学まで全部掌握してる。おかしい。
598名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:06:33.10 ID:h7sOIcct
>>597
>中学まで全部掌握してる。おかしい。

自分も、学習内容もそうだけど、
それよりも地域公立だと小〜中のラインが強過ぎて「中学生は小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん」的な子供扱いというか
無駄な過保護っぷり?が子供たちを甘えさせて荒れた原因になっているように思えて
それが嫌で中学受験した
今の公立中の校風で多くの子供が精神的成長するのは難しいし、結果的に全体の学力が伸びないのもそのせいじゃないかと感じる

中学生なら中〜高ラインで「高校生の弟分妹分」として扱うほうがいいような気がするんだよな、自分の意思で自分のために勉強するっていうのはある程度の成熟さが必要だし
599名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:08:54.96 ID:G6Czo48g
知り合いのママは少子化で子供の学年が一クラスしかなくてその中のトップ
井の中の蛙状態に危機感を感じて受験するらしい
高い層の中で伸びそうな子は環境を選ぶ方が良いよね
600名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:18:36.39 ID:Hzq9iW0H
関係ないけど、
日能研でトップでもサピだと真ん中くらい。
日能研に居ると井の中の蛙になるから転塾させようか、と書いてる人が居て、
うちも何も考えず、日能研にしちゃって、入塾テストがトップクラスだったし、
ヤバイかも〜…
なんて思ってだけど、
応用クラスの中では平均ちょっと下くらいの成績…全く杞憂でしたわw…orz
601名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 09:35:44.16 ID:/cyaW2Z3
立川高校の卒業生で早稲田→住友商事で年収2000万オーバーのエリート。
息子は東京電機大学中学校にいる有名な万引き少年(稲城SSS)。シマリョウ。
問題は家族。父親。
住友商事勤務で住友商事のデジカメ使用して稲城市立向陽台小学校の
ママ友複数の娘女子児童の画像を集めSNSで見せびらかし。
立川高校、早稲田大学、住友商事など関係の仲間を集め
インコウ集団〔ザキシマのインコー部屋〕〔尖閣シンタロー勃起会〕を運営中。
実娘(小学生)にも獣交尾の疑い。
稲城市の民生委員も注目。百村の担当が家庭訪問を検討。
602名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 10:01:48.37 ID:dZ4cAo/d
>>598
そうなんだよねー。PTAの仕事で公立中の文化祭手伝わされたけど(それだっておかしくない?関係ないのに)全部学校支援本部がお膳立てしてあげてる。
出店とかも、何度も大人が(近所の商店街のオッチャンとか、関係ない小学校のPTA役員とか)が学校に出向いてあげて、手取り足取り準備してあげて、子供はちょこちょこ作業するだけ。
それなのに「子供たちは大変な達成感を味わっております!!」と感無量で泣き出さんばかりの中学校長。
私立や国立の文化祭はほとんど生徒主体でやってるよ、アホちゃうか?とばかばかしくなった。やればできるのに過保護にしすぎ。それか、こんなに校外の他人の手を借りなきゃできないなら、やらなきゃいいのに。
603名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 10:03:46.88 ID:PMc5aC4Y
新四年生ってもしかして全体的に人数少なかったりします?
ちょうど出生率が低い学年のような
604名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 11:12:04.50 ID:dWSdcB1h
新6年生、クラスの半分以上が中受する公立小なんだが
教育熱心な家庭の子達がいじめ(無視したり睨んだりと陰湿なこと)を
する様になって今タゲが家の子で昨日は帰宅するなり泣きだした。
通塾も勉強も本番になり大変なのに、夜も中々寝つけず壊れそう。
救いは味方の子もいて話を聞いてくれること、
相手宅へ電話しようか?と言ったら「絶対やめて!!!」と言うし。
(リーダー女児親は何かあると直ぐに相手宅へ電話をすると聞いてる)
担任も以前から、そのリーダー女児主導で揉めてるのを知っててずっと
放置してて頼りにならず。
「リーダー女児も大変なんだよ、だから普通に接してあなたも相手が
苛める言い訳を作ることはしない様に気をつけて」と言ったんだが
つらい。
605名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 11:19:34.89 ID:KFUjtQyv
先生に相談は?
直接より先生を挟む方がいいよ。
うちも友達が似たようなことがあって、先生に相談したら、
次々と被害者が現れて、いじめっこ母はお詫び行脚してた。
担任だけだと簡単に終わらせてしまうので、
いじめっこが他クラスだったから、他クラスの先生にも相談。
教頭にも相談して、とにかくみんなにそれを知らせる感じにしたそうだ。
で、今度いじめっこが嫌われるようになって、タゲられそうになってる。
かと言って、仲良くも出来ないしね。
それはそれでいじめっこ母が逆上しそうなので、どうしたもんかと思ってるところ。
多勢に無勢なら、担任だけじゃ収拾できないんじゃないかな。
606名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 11:22:13.02 ID:KFUjtQyv
連投スマソ。
うちは、そのいじめっこと同じ塾で春期講習の時間が被った。
今までいじめを知らなかったので、一緒に塾へ行かせてた。
これからどうしようかと悩んでる。
子供は「どっちでもいいよ」と気持ちを言わないし。
一緒に行かなくて学校や塾でいじめられても嫌だし、
一緒に行く道中でタゲられることになっても嫌だし。
607名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 11:42:50.56 ID:HilSghPf
そんなに心配なら親が送り迎えしたら?春期だけでもそうすれば
いやな子と一緒に行かなくて済むし、いちいちいい訳する必要もないと思うし。
608名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 13:57:40.67 ID:aoXPIyyx
親も一緒に通塾して
そのいじめっ子と仲良くなったら?
私はさりげなく説教したら落ち着きましたけど。
609名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 14:58:34.08 ID:Ph1hJEGi
うちは受験終わった後にいじめがあった。
入試終わっても登校して来ない子は落ちたんだな、とすぐ分かるから
殆どの子は気を遣うけど一部の子が、落ちた子にしつこく「とうだった?」「どこの学校だった?」と聞き周り
陰で「あいつ、○も△も落ちたんだぜ」と言いふらしたり
制服どんなの?とか嫌がってるのに大勢で取り囲んだり。
被害者親がある時、加害者親に「うちの子がこんな目にあってて辛い」と、誰がやったとは言わず愚痴を言ったら
我が子が加害者とは知らないその親は涙ながらに励ましてて
そして翌日からパタリといじめがなくなった。
多分、親が家で「こんな酷い事をする子がいるらしいよ。可哀想だよね」とか何とか話して本人がヤバイと思ったんだろうね。
なので、「親は知ってるんだ」と言う事を、送迎するなり何なりでいじめっ子に気付かせるのは有効だと思う。
所詮子供だし、ターゲットに深い執着や意味はないと思うので。
610名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 15:15:03.34 ID:JHep5A2X
旦那と舅は中学から、私は高校から日東駒専の付属で大学は同じです。今度4年になる
男児がいますが、旦那と舅は受験をさせて母校に入れると言ってます。
私は受験させるなら、もっと上を目指して欲しいと言うと母校をバカにするのかとケンカ。
私達の大学、高収入な会社に行った人も少ないし世間の評価もイマイチで私の中では
では子供には行って欲しくないです。
旦那も舅も母校愛が強すぎて頭が痛いです。子供にもここの学校行こうと刷り込んでます。
どうやって軌道修正したらよいでしょうか?
611名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 15:22:15.06 ID:PMc5aC4Y
子供さんの意思はないの?
最終的に選ぶのはお子さんだと思う
612名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 15:31:26.66 ID:VhW8Jck6
うちの上の子はもうちょっと下かな〜?という「昔の」名門に通ってるけど、
親子入学の子が確かに多い。
なんでここにこんな秀才が?って子が親の代からだったりする。
母校愛って男性の方があるのかも。

>610
でもホント、選ぶのは最後はお子さんだよ。
まだ4年でしょ。舅さんたちにはハイハイハイと返事しながら淡々と受験準備して、
お母さんがこっそりお子さんの成績からこの学校、と心づもりしておけば?
613名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 15:57:47.61 ID:jYVI3sRj
>>610
「日東駒専を狙ってギリギリで入るより、その上を目標にして日東駒専に入る方が、後々成績で悩まなくていいよ」
とニッコリ言う
実際に成績が日東駒専レベルを越えてきたら子供本人が上を目指したがるよ
614名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 16:45:50.13 ID:9lr4fIOd
日東駒専は滑り止めで一応受けておいて、もっと上の学校を本命にすればいいよ。
両方受かったら、偏差値表や大学合格実績を見せれば納得してくれないだろうか。
615名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 17:37:10.96 ID:yIy2DTgK
まあ昔の日東駒専と、今の日東駒専じゃレベルが違うもんね
団塊ジュニアで競争率MAXだったときと、今の少子化状態じゃ
その辺りを旦那がわかってくれるように
「貴方の時は優秀だったけど、今は少子化で〜」ってやんわり説得できるといいね

>>614の戦法がいいと思う
偏差値高い大学を記念受験って言って受けさせておけば
納得しやすいと思う
616名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 18:58:26.51 ID:JHep5A2X
>>610です。皆さん、ありがとうございます。旦那もわたしも40歳で同じ付属の別の学校です。
私は高校から当時偏差値65位の学校に入りました。私が入れたし、今の偏差値では下降している
ので、お金をかけてまでこの付属中学に入れる意味がわからない。
旦那はそこそこの大学で良い、だから母校にと言ってます。実際、周りは就職なんて中小企業が
ばかりでした。やはり我が子には高収入な会社に勤めてゆとりのある生活を送ってもらいたいと
思ってしまいます。
617名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 21:37:55.18 ID:jYVI3sRj
>>616
高収入な会社に、というなら大学選びは偏差値ではなくて、面倒見じゃない?
就職率が群を抜いている大学あるよね
あとは学閥かな?
618名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 21:40:46.98 ID:RDc7xUby
>>612
> 母校愛って男性の方があるのかも。
これ、ほんとそうだよね。うちの夫もそうだ。
母親は自分より上を望むw

付属校でも切磋琢磨してそこより上の学校に行く学校もあれば
あとは楽チンとばかりに遊び呆けちゃう学校もあるよね。
まだ4年だし、まずはお子さんと一緒にいろんな学校を見てみればいいと思う。
ご主人はいい顔しないだろうけど、こういう時じゃないと他の学校覗けないし〜って言ってさ。
で、623-614のコンボだな。

よっぽどの学閥じゃないと役に立たない昨今だし、何かしらの資格や技術持ってないと食べてけないしね。
そう割り切ってよっぽどいい校風ならその学校でそういう事をするという手もある。
619名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 07:29:06.78 ID:6mWEbcNV
受験しない派の鼻息が荒すぎ
学校での様子を受験組と比べて
あの子がココ受かったならうちの子は
アソコ位行けたわねとか
うざすぎる
620名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 09:07:44.49 ID:NQfM9G4L
夜中の2時に揺れた地区です。
この辺では久々に大きくて怖かったw

元東大の先生が、南海地震は遠くないとおっしゃってるなんて噂もあり、
子が塾に行ってる間に地震があったらどうしよう…って思ってしまいました。
家から少し離れた中心街の塾まで行かせているので、地震があったからとすぐには引き取りに行けない
子には近くの頑丈そうな高層ビルで親を待てと言いましたが、
皆さんはどのようになさってますか?
塾にも学校みたいに災害マニュアルとかあるものなんだろうか?
621名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 09:10:22.72 ID:Vk7cQnOI
>>620
塾から避難場所のプリントとかもらいませんでしたか?
うちの塾は年2回、5分くらいだけど避難訓練もしてるよ。
机の下にもぐって、廊下で並んで塾の外に出て解散(帰宅)という感じ。
火事の場合は、ハンカチを口に当てて外に出て解散。
622名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 09:21:33.40 ID:NQfM9G4L
>>621
なるほど、やっぱり無事に塾外に出たら解散になるものなんですね
(塾の先生が引き取りにくるまで面倒みてくれる、と期待してたわけじゃないんですがw)
うちの塾は阪神も東北も関係なかった田舎塾のせいか、避難時の誘導場所など聞いた覚えがないです
親も恥ずかしながら、今朝まで考えてませんでしたw

塾に避難場所など決まってるのかどうかなど聞いてみます
ありがとうございました
623名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 09:29:33.89 ID:EAQVyJR/
受験直後の学校公開で、ほとんど話したことない公立進学組のお母さんにどこに進学するのか聞かれて答えたら、
「え、○…?知らなーい、○●商業じゃなくて?」と眉間にシワを寄せて言われた。
そうなの、高校受験ないからマイナーなの。知らないよねぇwと流してその場を去った。
来年は道端で会ったら真っ先に進学先の高校名を聞いてあげようと思ってる。
願わくば「え?知らなーい」で返したいわ。性格悪くてごめんね。
624名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 10:47:00.45 ID:oJrE2ar9
>「え、○…?知らなーい、○●商業じゃなくて?」
これの何が腹立つのよ。
私も大学の時にスキーにいったら、スキー教室で学校聞かれて
黄チャートの練習問題に名前が出てる大学の人からおまえの大学知らないっていわれたわよ
レベルがちがったら知らなくても仕方ないねとしか思わなかったわよ。
学校を聞いてくる人はたいてい微妙な学歴だからほっとけばいいわ。
625名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 11:11:55.66 ID:HpXHfKGu
私も公立進学組に変な詮索されたくないから、そういう風に言われたほうが気が楽だけどな。
626名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 11:17:59.59 ID:Vk7cQnOI
うちは、受験する子もしない子も「どこ受けるの?」と詮索してくる。
「わからない」で通してるけど。
全落ちして公立でもない限り、卒業まで「わからない」で通したいよ。
627名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 12:24:48.29 ID:CintP2OM
私も上の子の時は聞かれても「まだどこにするか悩んでるのよ〜」で通したよw
下の子は、「お兄ちゃんが行ってるとこ目指すのよね?」と聞かれるから
「そうだと親としては楽だからありがたいんだけどねえ、どうなることやら」と言ってるわ。

本当は、激しく激しく上の子が行ってる学校に下の子も行ってほしい。
親子そろって進学率も学校の雰囲気も全てが大好きだ!
宝くじが当たったら、1千万くらい寄付したいくらい大好きだ!
628名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 12:45:08.10 ID:0BlB3aJ8
>>627
いいねえ、そんなに愛せる学校に出逢えたなんて。

詮索されたら検討中なのーで乗りきった。
629名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 14:59:06.88 ID:agPPWztf
うちは聞かれたら「都立の中高一貫校よ」と答えておいた。
私は眼中に無かったけど、1日校と2日校受かってたら本人が受けたがってたので。
倍率高いしクラスでも受ける子多かったから、落っこちてもへーきな顔できるしね。
630名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 15:19:50.45 ID:0BlB3aJ8
>>629
ええ〜。

眼中ないとか、言葉選ばないね。
631名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 15:30:41.53 ID:lrLeJHY4
受験しない子がほとんどの地域なんたけど、受験するか聞かれた時になんて答えたらいいかドキドキする。
塾に行かせてることバレたら受験するって分かっちゃうよね。
受験させないけど行かせてるって返事はアリ?
632名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 15:39:18.12 ID:8tbDJULf
とりあえず塾には入れてるけど受験するかどうかは直前までわからない、でいいんじゃないかなあ
成績だってどうなるかわからないしねえって

1人終了2人目だけど、本当にいろんな家庭があってお子さんもそれぞれで
失礼ながら兄弟でいろいろ違っちゃうお家もあって、自分としても上2行が本音の本音
633631:2014/03/14(金) 17:42:04.67 ID:lrLeJHY4
>>632
ありがとう
私もそれがまさに本音です
634名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 22:26:36.59 ID:Vk7cQnOI
>>632
「え、何言ってんの?受験コースなら受験するんでしょ?うそつくなよお前。」
としつこく聞く子もいるよ。
面倒なのは子供同士だよ。
635名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:23:31.34 ID:iOEsT6B3
>>586
そういうとこに入れる親の神経疑うけどね
慶応中等部だったら100%慶応のどっかには行けるのに
そこまでして中高6年間鉄で勉強させたいのかね
特に桜蔭に入れる親こそ究極のクズ親だと思う
636名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:26:24.82 ID:2fSHgLdE
>>635
医者にならせたいんじゃない?
637名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:29:46.41 ID:hxWu1fw6
>>635
またお前か
638名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:30:02.41 ID:iOEsT6B3
>>636
桜蔭に入れてる親の平均年収1500万超えだよ?
わざわざ賤業なんかやらせる意味ないでしょ?
639名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:30:48.32 ID:iOEsT6B3
>>637
子どもはギャンブルの道具じゃないんだよ
慶応で確定させて受験戦争から解放してやればいいじゃん
640名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:33:07.20 ID:2fSHgLdE
>>638
じゃあ何を目的にしてるの?
641名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:46:49.01 ID:bFHTQFVu
>>639
別に慶応である理由はないよね
良い学校は他にもたくさんある
642名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 01:22:29.25 ID:19hqcPdY
明日から春休みだ
高校いってもがんばってください
643名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 09:13:00.21 ID:J8SKKRqt
毎回毎回やってくる桜sage慶應ageの人は
反論すると喜んで居座るのでおさわり禁止で
次回スレの>>1にもそう明記してください
644名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 12:31:30.02 ID:Xz0OkO/8
子の通う塾には合格した子が張り出されているんだけど、
同じ小学校に通う子は県外の1月校に一つ受かったきり名前が出ていない。
県外って言っても通う事は不可能なエリアで、灘みたいに下宿させる程のレベルでもない。
こういう場合ってすごく残念だけど、公立通うしかないの?
645名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 13:16:21.80 ID:7w1l3o1I
下宿して通うんじゃなければ公立でしょうね。
通えない1月校は模試代わりと割り切る。
うちは割り切れそうも無い、頑張れば通えそうな距離だったらもっと心残り…
そう思って1月校は受けず、1日に第一志望受けました。
646名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 13:29:38.90 ID:qvbPInwJ
最終的に通う通わない関係なく、
1校も合格がないよりは合格したところがあった方がいい。
全部不合格だと自己否定感が残る場合があるからね。
647名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 15:51:25.44 ID:9f4TvFQA
そうかな。
だったら行きもしない1月校より通う可能性のある低いレベルの学校の方がいいと思って、塾には1月中に受けろと言われたけど受けなかった。無駄だから。
648644:2014/03/15(土) 16:00:35.99 ID:CYWVa3zg
>通えない1月校は模試代わりと割り切る。

そういう考え方なのね。
関西ベースの塾なので、実績を上げるためだけにわざわざ受けさせているのかと思ってた。

一月校合格で勢い付けられる子と、そのまま気が緩んでしまう子の違いなんだろうか?

せっかく一校受かっているのに、それを破棄して公立に通い三年後にリベンジって言うのはすごくリスクが高いよね?
ひょっとしたらお子さん自身が親に言われて仕方なく中受していたのかしら?とか色々勘ぐってしまう。
649名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 16:16:27.77 ID:J8SKKRqt
>>648
いやいや、関西だって、関西の統一日の前に四国や岡山の
通いもしない前受け校を本番前の模試代わりに受ける人が多数でしょうよ。
塾からもそう言われるだろうに勘ぐりすぎ。
650名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 17:01:17.12 ID:/+f5Qw1g
>>644
というか、そもそも下衆の勘ぐりじゃない?
ほっときゃいいじゃん、その子が公立行こうが。
651名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 18:54:31.71 ID:zpcKT7Fh
地元公立が落ち着いている場合、中受が不本意な結果なら地元中と決めている人もいるよ。
652名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 19:01:15.68 ID:J8SKKRqt
こういう噂好きな人がわざわざ合格者の名前をチェックした挙句
親に無理やり受験させられただのリスクがあるのに公立いくなんてだの
塾の合格者稼ぎだの悪い方へ悪い方へとゲスパーされるのかと思うと
中学受験することを周りに知られることにたいする
リスクの高さを実感するね・・・
653名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 22:42:31.85 ID:OqFJIb1j
>>648
通えない1月校が塾の実績稼ぎになるなんて、
どういう思考すりゃたどり着くのか?

仮に看板になるような、1月校が渋幕レベルだったら
いくらでも2月に安全校組めるでしょ。
関西系ってゲスパーしてるってことは西大和?

正直、自分の子のことだけ心配してりゃいいんじゃね。
余計なお世話だと思うよ。
654名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 23:05:19.95 ID:H00X4juO
スゲー、このスレってギスギスしてるんだねw
余裕のない親が多いんだなww
ゲスパー、ゲスパーって被害妄想でかすぎ。
もっと余裕持たないと、子供にも影響するよ〜。
655名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 08:18:33.90 ID:HQ8SvsCf
っていうか
余計なお世話だなのはもちろんだけど、
どうでもいい話題だよね…>>644
全く興味ない
656名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 08:41:02.57 ID:QqUSmpmX
ただの野次馬よね。
657名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 15:14:36.96 ID:/A/th4Fn
うちの塾も合格の短冊貼り出してある。>>644と同じところかしら
1月校までくまなくチェックする人もいるのね…
658名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 15:31:23.69 ID:WxFaFXoD
上の子の塾は合格校名のみだったけど、下の子は塾を変えたら名前入りで貼ってあった。
塾に寄って違うのね。

今初めての組分けテスト中。
電車で隣の席の子は、テキスト読んでた。
うちはサッカーの試合後で眠そうだった。
好きなことは続けても…って考えだったけど
中途半端にさせてしまったら、結局子が可哀想なのかな?とちょっと考えた。
659名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:10:46.40 ID:e4kehKpx
ちょっと愚痴らせて〜
四谷行っている新五年、前回の週テストの算数Cクラスだけど100点満点だったのに、今回の組み分けテスト200点中120点でがっくり。子供の前では顔にださないけど。
クラス落ちかも。
660名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:21:46.84 ID:frDrv7KL
四谷新6年

昨年1年で組み分けの受験者が800人から1100人に増えた。
まだ5年だし、順位を見るよりは定着の度合いを確認するような
心持ちのほうがいいよ〜。まだまだ先は長い…
661名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:43:57.58 ID:e4kehKpx
ですよね。分かっているはずなのに、本当、ダメだわ。
仕事から帰ったら、月曜日は着替えもせず、ネットの結果確認してしまうくらい、はまってる;
Sクラスいったら、どうしよう♪なんて夢見ちゃった〜
幸い、子供はあまり気にしてないようなので、マイペースで行かなくては。
662名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 19:52:00.46 ID:frDrv7KL
ごめん、組み分けは4600⇒5100だった

いまでも週報上位にはすごい下剋上を果たしてくる新入会員さんがいるし、
結局は自分との闘いだな〜と悟ったよ。

確かに1年前はPCの前で結果を何度もリロードしてました(笑)
663名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 23:55:57.40 ID:XO+jbgnN
新4年の子がいます。
まさに今日の我が家みたい。
リロードして出た結果にため息しか出ないです。
前回の組分けが良かったから尚更。
全体の順位も大事ですが、自己ベストを目指すよう考えないと先々辛そうですね。
しかし、なぜ読解ができないんだろう。
664名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 08:56:51.28 ID:GE/+nuP6
四谷提携塾の新4年です。
うちも国語ボロボロみたいです。読解問題で時間とられて後ろの辞書順とかまで行きつけなかったとか…orz
先輩お母様達から、一回一回のテストで一喜一憂しても仕方ないと聞いてましたが、実感してます。
一喜一憂してたらこっちの身が持たないですw
665名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 23:49:56.03 ID:ehARaYv2
四谷のCで週テスト100点、組み分け120点
それは結構、妥当……かもしれない(イヤミじゃないよ、でもゴメン)

四谷の組み分け、特に算数は昔から点数の構成が決まってて
予習シリーズと一日問題集、あとド忘れしたけどもう一冊のテキスト
その三冊の既習範囲をきっちりこなして、ケアレスその他のミスが無ければ120〜150点取れるように出来てる。

算数120点だったら「三冊分の進行は、とにかくきっちり押さえられてる」ってことだから
そんなに親御さんが気にやむ必要はないよ。

まだ5年生で、熱烈な御三家志望でもなければ(C上位なら御三家も射程圏内だけど)
わりあいピーキーな出題がされるSに執着するよりも
Cの「ちょい難しめの発展問題が多い」レベルで
コンスタントに点数を取る勉強の仕方を身につけていくのも、手段としては案外有効だよ。
666名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 06:06:52.38 ID:JaO33J9R
詳しくありがとうございます!
Cクラスで算数60点ぐらいの時もあり、かなりムラがあるので、Cクラスで頑張る方が、子には合っていると思います。Y60が希望ですし。
でも、B落ちかもって思ったら、穏やかでいられず、がっくりきてしまった。
まだ、先は長いですしね。子を追い詰めないように、マイペースで行きます!
667名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:30:24.32 ID:JrxVeQOg
四谷の話題ばっかりだね…
日能研は居ない?
668名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:44:55.42 ID:nDFCX3BB
ばっかりって、たまたま四谷の話が出たからレスが付いてただけじゃん
日能研だっているだろうから話題出せば?
669名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 10:58:16.05 ID:6l5kHXNH
322 :実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 23:12:37.90 ID:anNkjOx40日比谷、確かに石原改革の効果がじわじわ出てきたのは間違いないが、
現・中1から都立高校入試改革が適用されるから、この勢いは維持できる
のであろうか。

・内申の実技科目が2倍に
・当日の試験だけで決まる特別考査枠廃止
・学校独自問題が廃止(これは今年から)、さらに今後は
 グループ問題から都全体共通化か

公立中学の中でオールラウンドにこなせる生徒が有利になる一方
(これはこれで個人的には悪いこととは思わないけど)、試験秀才は
やや厳しい方向になるから、こういうタイプはかつてのように難関国私立
に逃れるのでは。


公立回帰の流れは完全に遮断だね。
第2次私立中高一貫ブーム到来か。
670名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 21:14:49.15 ID:AUWnH3hX
>>669
神奈川も内申重視なんだよね。
だからトップクラスの子は私立に流れていて、
私立の進学成績の方がいい。
671名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 21:15:24.87 ID:AUWnH3hX
埼玉、千葉、茨城はどうなんだろう?
試験一発勝負の県はないの?
672名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 23:45:46.73 ID:Tn73P8iM
突然ですが、我が子がいじめられてて、
そのイジメっ子と同じ中学に合格したら、どうします?
そして、その中学が第一志望の学校だったら・・・?
673名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 00:27:50.64 ID:dq806o81
わりと試験一発感あるな@茨城
ずっと成績優秀で絶対確実と言われてた子が落ちて、直前夏までは無理でしょwって言われてた子が(すごい伸びを見せて)受かったりしてる。
自分の受験の頃は神奈川だったけど、試験よりむしろ内申できまってた感があって番狂わせはほぼなかった。
今はそこまでじゃないとは思うけど神奈川は特別内申強い印象。
674名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 08:19:47.86 ID:V6zwWBOl
>>672
入学前に学校に事実を伝えて違うクラスにしてもらうようお願いする。
通学経路で一緒にならないよう通学時間その他を調整する。
イジメっ子がいるせいで第一志望校へ行かないという選択肢はない。
そんな奴に進路まで変えられてたまるかと
675名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 08:46:52.12 ID:E/Fng6fg
>>672
うちも何の因果か一緒になりましたが、674さんの仰るように事前相談で
クラスは分けて貰いました。

部活が一緒になるのはわかっていたので、クラスだけでも離れたかった。
集団の力を借りての嫌がらせだったので、進学して向こうも単身になったら口げんかくらいで
済むようになりました。
676名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 08:54:51.64 ID:jwcKN42l
>>672
他の学校に行っても、別のいじめっ子がいるかもしれないし。
それだけが理由で、がんばって勉強して受かった第一志望校を蹴るのはどうかと思う。
677名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:11:45.09 ID:S8bbBWIV
同じ中学へ進学したとして、イジメっ子と同じ電車になったら、どうしますか?
通学路が同じ時間になることもありますよね?
これが6年間ずっと続くわけですよね。
678名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:31:12.41 ID:+4mbodSJ
子供にどうしたいのか聞いてみては?
679名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:33:31.39 ID:fKIDUz0I
電車の時間くらいズラせばいいじゃない
駅や車内が混んでれば乗る車両を離すだけでも有効だろうし
もしかして電車がかなり本数少ない&2両編成くらいなところに住んでるの?
つか、なんでそんなことばかり聞くの?
680名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:36:53.60 ID:5dhDmPlv
中学に入れば人間関係も大きく変わるし、お互い成長もするし
お互いいじめ⇔いじめられの関係も変わって行くのが普通だし
そのために環境を変えるのだし

親が必死にいじめっ子を避けるシミュレーションしてもどうしようもないと思うのよ
お互い第一志望残念で違う中学で出会うかもしれんよ?
681名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:38:23.34 ID:+PS87Pb9
ただ聞きたいだけなの?
自分の子がそういう状況下にいるの?
電車なんて1時間に1本2両編成の田舎じゃなければ好きなだけ避けられるでしょ。
相談なのかただのアンケなんだか、ちょっとイラっとくるわw
こういう物の言い方、お子さんもしてるとなるとそりゃ(ry
682名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 08:39:05.71 ID:Kfrhg6O6
さぴあ今月号の合格体験記

ご優秀な体験談ばかりで参考にならんかったw
ずっと最上位クラス、成績に波はありませんでした。

そうですか。。。。
683名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 08:44:19.85 ID:ZWMXrRm+
出来ない子が頑張って這い上がったとか希望の持てる話が聞きたいw
優秀なお子さんの話はもうおなかいっぱい
うちはどう頑張っても天才君の域には入れ込めそうもないし
684名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 09:26:41.73 ID:FCLPknqt
>>683
底辺校ヤンキー女子が、慶応現役合格の体験本を広告で見たような。
685名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 09:28:28.78 ID:/QGIsian
それ中学受験じゃないし
686名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 09:30:30.82 ID:b1trYEBd
このスレ自慢したがりが多いからね。
687名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 10:42:30.10 ID:2B6LCBZX
希望のある話か。
中学は不本意なところでも大学受験で成功したという例なら
枚挙に暇がないから、中学受験でそこまで必死にならなくてもいいと思う。
逆に最難関中に合格したけど、大学がFランとかもある話なので
先のことはわからんよ。
ただ、お勉強得意な子はずっと得意なまま
苦手な子はずっと苦手のままという可能性が一番高い。
なるようにしかならないから親は親、子は子というスタンスでのんびり構えたらいいんじゃないの。
688名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:11:21.04 ID:LrZUEBxE
運動苦手でどんくさいこが頑張って這い上がって甲子園!とか聞いても(聞かないけど)
別に参考に…とか希望が…とか思わない
勉強得意な子はずっと得意
運動得意な子はずっと得意
落としどころ探す感じかなーと思う
689名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:24:46.16 ID:2B6LCBZX
ただね、晩生な子もいるからね。
中高で目覚める可能性がなきにしもあらず。
690631@転載禁止:2014/03/20(木) 11:34:27.68 ID:YxcrpfkS
生理が来る年齢の違いや、背が急激に伸びる時期の差くらいには、学力の伸びる時期の差もあるんじゃないかと思う
脳も身体の一部だから、発達の時期があるはずだよね。
年齢で一律に並べて同じ教育をうけさせるのは、能力潰しに一役かってるんじゃないかな。
691名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 12:00:00.79 ID:0o9qIOBC
背も低く、乳歯のはえかわりも遅い我が子はきっと晩成なはず…と思いたいが、
そうだったとしても本番までに間に合って花咲くのか?w
692名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 12:57:11.00 ID:sNV1LCB0
>>690
成長が急激に伸びる時期の差はかなりあると思う。
理系の男の子は高校ぐらいで伸びる子は伸びる。
ただ伸びる時期はいつまでなのかと思う。
22歳ぐらいまでなのかな?
693名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 17:58:57.90 ID:ZWMXrRm+
新三年生や新四年生だと塾では受験勉強というより先取り学習ですよね
みなさん、どんな感じですか?
うちは得意だったはずの算数がだんだんまずくなってる感じ
油断して授業をちゃんと聞いてないっぽい
今からこんなでどうするんだ
694名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 19:49:10.10 ID:h6OKqtlJ
新4年なら受験にむけた勉強になるんじゃないかな?
うちはまだ通塾していないけど、早く決めなくちゃなー…
695名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 21:30:50.98 ID:Kfrhg6O6
4年で、分数小数の四則計算全てをやるから先取りでもありつつ、つるかめ算旅人算方陣算、図形などの受験算数の基礎を習う感じ。
でも、キモは5年の比、割合、速さだわね。
696名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 22:10:07.45 ID:KJep3Xbr
新4年生。
学年が上がるにつれて受験に私も全力を入れたいから、今年PTA役員をする事にした。
それで免除と思いきや、なんと主人に再来年度(子が6年の時)のPTA会長の打診が来た。
主人はキャラに合わないと拒否しているけど、ロックオンされてるから逃れることの方が難しそう…。

私じゃないから良しとするのか、全力で拒絶すべきなのか
周りに中学受験をする家庭が無いから、何とも分からなくて悩んでいる。
697名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 22:14:56.40 ID:CgKBy4c7
全力で逃げろー
698名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 23:25:48.97 ID:BZ77Tt6U
PTAの仕事量にもよるけど、長女が小6の時はダンナがPTA会長やって
次女が小6の今年は私が役員2度目をやったよ。
土日は学校巡りに費やすから、出られない変わりに
パソコン仕事を一手に引き受けたり、平日にある仕事を率先してやったけど
たいした負担はなかったよ。
担任とよく顔合わせられるから、受験のストレスで変な行動してないかよく聞けたし
(実際様子がおかしい一時期があって)PTA室は6年生の教室の隣だから様子も見られて良かった。
何より受験間際でインフルエンザが大流行した時に、担任に休ませたい旨伝えたら
表向きはアレだけど一応快諾してもらえて、子供のズル休みに対する精神的負担が減らせた。

今年は6年役員の半数は受験してたから、当たり障りない範囲だけど
お悩み相談なんかも出来てよかったな。
受ける学校のレベルも様々だったし、みんな大人な対応出来る人達だったしね。

会長職は……大変だよ。地元公立中との繋がりも大事だから受験しない人の方がいいかもね。
699名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 23:50:28.20 ID:eqZpDmha
受験するのにPTA本部はやっておいたほうがいいですか?

小3で理事校だったので理事担当の本部役員を1年間やって
かなり大変だったので
高学年は仕事と家族の為に過ごしたいと思ってたんですが
受験するのに高学年でも本部やったほうが内申書いいのかな・・・。
700名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 00:10:08.27 ID:IIys0yJY
内申必要な学校受けるの?
最近はあんまりないよね。
気にするのは出席日数くらいで。
701名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 00:34:11.71 ID:zx6WqaKD
>地元公立中との繋がりも大事だから受験しない人の方がいいかもね。

やはりそうですよね。特に子の小学校はコミュニティスクール推進校との事で、
小、中のつながりを今後強化させていくって聞いたので、余計腰が引けています。

仮に今回断ったとしても、下に子がいるのでまた同じことが起こるかもしれない…。

内申については子供が児童会長をやった場合には多少有利になるだろうけど、
保護者がPTA会長をやっても影響はないだろうと思っています。
702名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 11:55:53.09 ID:JU7LcGL0
逆に、親がPTAの役職だからって内申上げるような学校はちょっと引くな。
703名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 13:19:53.71 ID:txYfRE+c
>>702
でも成績がよかったり、しっかりしている子の親は
PTA活動、子供会活動、地域活動に積極的な人が多いでしょ?
704名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 17:03:40.45 ID:K+Wtm9Yv
そうでもない。
705名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 17:45:39.12 ID:qjX0KGtr
同じく、そうでもない。
ノルマの役員はやったけどそれくらい。
706名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 23:10:08.26 ID:D+t/OqXr
受験したけど、4年のときに役員やって、5年のときも多少残った仕事をやったが、6年からは一切から身を引いて、文字通り学校から消えた。

内申書とは全く関係ないと思う。重視の学校受けたけど、子供次第でしょう。
707名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 08:54:31.41 ID:skCXOg4M
まぁ親の働きは直接は関係ないんだろうけど、周りの公立中高一貫に
合格した子たちはバランスが良い子が多いわ。
いわゆる真面目で万能な良い子たち。
悪くいえば完璧だけどユニークさに欠ける退屈な子、って印象。
合格した子たちの顔ぶれ見れば、ああ、公立好みwwwってすぐわかる。
親も組織に忠実ないい子って感じの人が多いから、必然的にPTA活動
してたりしても納得できる。
私立御三家に決まった子の親は忠実かというとそうでもないし、お子さん
も発達バランスが偏ってたりするぶんユニーク。
とにかく公立は12歳にしてすでに完成度の高い子供を好んで合格させて
る気がする。
私立はどっちかというと、入学時に発達バランスが悪くても6年間で心身の
伸びを期待します、みたいな部分あるような。
708名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 11:50:56.40 ID:Bpo64wf3
学力が高ければ公立一貫は選ばないし、経済力のある親も公立一貫は選ばない。
通学可能な範囲に魅力的な私立がない地域にお住まいか、
子供本人がどうしても公立一貫が良いと言い張って説得できない場合を除いて。
709名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 14:21:41.48 ID:Lr7e1a/h
うちの地域では県内1位の高校が一貫教育をしているから、うちは第一志望が公立だわ
私立大学医学部にでも行かれる余力は残しておきたいから、公立を選ぶわ
710名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 14:33:24.86 ID:ZZInbLx+
公立中高一貫に進学する子は比較的コミュニケーション能力が高く
私立に進学するのは比較的コミュ障気味な子が多いように感じた。
711名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 14:40:03.46 ID:9Hd/p21g
地域によって違いがあることを
各自の印象だけで語っても意味ないような
712名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 16:36:13.48 ID:Tkdu7s+U
通いやすい所に御三家はあるけど、第一志望はどちらかというと都立一貫かなあ。
御三家はちょっと癖があるのと、男子校なので、子供に合うかどうか賭なので。
713名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 18:21:02.93 ID:G2Kd/pV1
「うちは御三家が合いそうもないから、都立志望なの」
ってリアルで聞いたら口あんぐりかもw
偏差値で10以上違うよね。
714名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:40:59.62 ID:Tkdu7s+U
言われてみれば変だねw
例えば都立と偏差値60以上の私立だったら、どちらに行かせる?
715名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:46:47.89 ID:GvPpMb3q
子どもに合いそうな方を選ぶ
716名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 21:54:57.12 ID:ovfx+TMc
子供に向いている方を

上は男子で熱望する学校があったので、頑張って頑張ってちょっと無理かもと思った日々もあるけど
何とか受かって涙のハッピーエンドで終了
次が女子だけど、これどうしたらいいのかわからない
もしかしたら偏差値10下でも本人が気に入った方がいいのかもしれん
でも所詮子供の気に入ったなんてどうにでも変わるなーという気もする
迷いは深いわ
717名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 22:14:38.25 ID:jtcSIJLD
わざわざ私立を受けるなら、子供に向いている私立を選んで受けるでしょ
718名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 22:18:45.56 ID:+elUjo/0
かなーり昔の話だけど私が通っていた県内5番手くらいの高校に、当時東大合格者数で開成以上だった
私立中高一貫の進学校の中学と高校を蹴って入学して来た同級生が3人いたよ。
3人とも貧乏世帯ではなかった。3人とも現役で東大に進学したね。
719名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 01:00:05.75 ID:+MSHHU/r
>>716
本気で中受するなら本命と併願校で多ければ5〜6校は組むのだろうし
適正偏差値付近の学校とそれより10下の学校を両方受けて
両方合格してから決めたらいいと思うよ。
次の受験てことなら最低でもあと10か月以上あるわけだし。
上の子で中受経験済みならそこで迷い深くなるかね?
今回終了組の女子持ちだけど、その気持ちよくわからん。
720名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 05:13:14.87 ID:eorrnLGH
都内私立中の中堅高が志望の親です。
クラスの3分の1が受験する小学校在籍ですが
5年の中頃から受験組の成績低迷の子&優秀だが親からの
プレッシャー激圧のツートップが組んでいじめをするように
なりました。(どちらも親の圧が凄いと中学年から聞いていました)
とても陰湿ないじめをやり、私立中に行けない子がまたそれに
乗っかってエスカレートしてきてます。
これで6年生時の出席率が下がると、やはり私立中受験は不利に
なるのでしょうか?
721名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 08:57:27.46 ID:+MSHHU/r
うちはクラスの半分が受験したけどいじめ問題などはなかったな。
ってか、クラスの3分の1が受験する地域ならそんなこといまさらここで聞かんでも。
722名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 09:15:26.98 ID:8/I56x8a
知らないわからない話なら書かなきゃいいのに
723名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 14:13:20.19 ID:xs04Y6B1
告知

2ちゃんねる全体の無断転載禁止に関わらず、無視して転載を続けている育児を含める生活系のまとめサイトが数多くあります。
より強い抑止効果が望める名前欄の転載禁止記載を再検討中です。

議論スレ
【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
724名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:25:52.82 ID:xIRShmD2
塾の保護者会で、欠席は多くても年間10日までって言ってたけど、
実際都内の私立で受験時に出欠席日数を含む書類が必要なところはあるのかな?
うちが見学した限りでは無かった。10校程度だけど。

進学時に、小学校からの書類が行くから、入学してから欠席が多い理由とか
聞かれるかもね(持病や通院の有無の確認などで)
725名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 17:32:54.28 ID:nMtOQHoa
通知表の写しとか提出する学校もあるらしいよね
726名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 19:08:17.29 ID:AxGJ/i8X
願書に年末までの出欠の日数書くところが一校。
通知表のコピー提出(封ナシの自宅コピー可)が一校あったな。
両方とも女子伝統校。

担任に面倒かけるような内申が必要なのは都立一貫だけだったな。
忙しい年末にあれ頼むの気が引けたわ。
727名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 21:10:08.72 ID:LLQZu3Vp
JGはすごく細かい調査書が必要。(学校独自の書式に記入してもらう)欠席や、たしか遅刻の理由も書かなきゃならない。成績も5年からだったような。
国立も、独自の調査書だったな。

女子ですが、5校出願して、2校が↑のようないわゆる内申書、2校が通知表のコピー(6年の2学期まで)、1校が不要でした。

これらを出すのはほとんど「出欠状況を見るため」と説明があったから、逆に言うと提出義務があるってことは出欠は参考にしますということなんだろう。不要なところほ気にしない、と。
728名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 22:38:47.38 ID:UHZF3E5u
娘の足に持病があり、医師からは激しいスポーツは禁じられてしまったのですが
水泳は可能とのこと。
都内と埼玉で、冬でも水泳の授業がある中学をご存知でしたら教えてください。
729名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 22:52:52.76 ID:tNEJC70l
>>728
私の持ってる中学案内本にはプールの有無(温水か否かも)が書いてあるよ。
ただ年間通して授業として水泳を取り入れてるか、部活だけの利用なのかは学校によるだろうね。
持病もちとはいえ温水プールがあるかどうかだけで学校を選ぶわけではないと思うし、
まずはそういうガイドを見て気になるところをいくつかピックアップしてから調べてみてはどうかな。

と思いながら 私立中学 年間 温水プール 水泳授業 都 でググったらこんなサイトあったわ
http://www.jyukennews.com/08tokushuu/05.html
730名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 00:21:55.63 ID:WAhCcWmj
>728
跡見は地下に温水プールがあった。
通年かどうかわからないけど、外部から見えない様に配慮してるとかで好感が持てた。
731名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 01:40:41.11 ID:m+wXe21c
時間が合ったら一緒に行ってた塾友。
その塾友(学校も同じ)が、学校でいじめをしてたことが発覚。
被害者の親が学校に訴えたらしい。
目撃者多数により、担任を交えて話し合い→とりあえず解決になったそうだ。
うちの娘は、いじめがあったことをまったく知らなかったらしいorz
そりゃ、頭の良い子って、誰もいないところでいじめるだろうけどね。
娘は、塾友と一緒に塾へ行きたくないそうだ。
今まで、一緒に行くこともあったのだが、どう断ろうか悩んでるよ。
「自習」「質問」を名目に、時間をずらして行かせるようにしようかな。
でもずっと続かないしね。
732名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 07:03:50.33 ID:cUox2seI
いじめをしていた人とはしばらく距離をおきたい、と娘さんがきちんと伝えた方がコソコソしなくていいし娘さんの気持ちもいいと思う
相手も何か学べるんじゃないかな
733名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 09:06:21.98 ID:ZYK8DYQZ
>目撃者多数により

>うちの娘は、いじめがあったことをまったく知らなかったらしいorz
そりゃ、頭の良い子って、誰もいないところでいじめるだろうけどね

なにこの矛盾
734名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 09:23:45.49 ID:GowpG2SL
娘かわいさに娘の鈍感さをフォローしようと
逆にドツボに陥ったパターン
735名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 12:16:39.96 ID:q88co/PX
>>728
藤村って女子校は水泳盛んと聞いた
シンクロでオリンピック目指すような子がいるとか
736名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 23:03:05.42 ID:GoReGQSQ
新聞掲載の予備校広告で東大合格者の出身校を見たら、塾いらずと
言われている中高一貫校の名もチラホラ。やっぱり大学は予備校の力
が大きいんだろうなぁ。

しかし開成、筑駒、灘、桜蔭は文句なしにすごい頭脳の集団だね。
737名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 23:15:48.25 ID:AcTsSqEr
共学は学力だけは落ちてしまうけど、他のコミュニケーション力などは上がるよね。
異性を見る目が養われて、適齢期に幸せな結婚が出来るでしょ。
738名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 00:16:43.09 ID:MnsON9Ff
筑駒は卒業163人中、東大現役合格者だけで82(前期79後期3)人ってすご過ぎる
真ん中の成績でも東大なんだ…ちょっと次元が違う感じ。
739名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 07:47:06.85 ID:YisFvreq
同級生の半数が同じ大学に進学か
同窓会とか盛り上がらなそうね
740名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 08:38:48.53 ID:y/1p9/qo
筑駒入る子は、小学生時点で突き抜けて次元違うものね。
親の努力でどうこう出来るレベルじゃないっていうか。
741名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 10:44:20.74 ID:q5ja7XIF
オリテはまあまあなのに、組み分けで下がる我が子。
逆にオリテでは我が子以下なのに、組み分けになると満点とってくるA君。
これが地頭の差かしら…
742名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 10:52:04.11 ID:MnsON9Ff
>>739
同窓会が盛り上がらないというか、東大じゃないと肩身が狭いってほんとだわ。
ここの場合、落ちこぼれずに普通にやっていれば大丈夫なんでしょ、要するに。
もともとポテンシャルの高い子しか行けない学校だからうちみたいな凡児の親が心配する
こともないよねw
まあ裏山ってことで。
743名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 12:12:38.07 ID:MkLa0jtc
>>740
高校から筑駒に入る子もすごいよね。
でも中学から早慶の附属に入れる子なら男子の場合、高校から筑駒にでも
入れそうだけど。というか東大も合格出来そうなのに附属校に入れるのは
勿体ない気もする・・。

環境買いの家庭もあるので一概には言えないけど、中学入学の高偏差値を
見ると明大明治とか立教の附属なども勿体ないなぁ。
744名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 15:02:29.72 ID:QTYqamB0
確かに明大明治なんて本当に勿体無いよね。学校見学の時に志望理由を聞いたら共学だからと言ってた。確かに都内だと選択肢が早実、渋渋ぐらいしかないものね。
745名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 15:13:19.76 ID:5rkicfwK
うちは男児だから共学は避けるとおもうわ。
学校行事でも生徒会でもなんでも女子が上位占めるから
私大推薦も優秀器用な女子が上位から取っていくって。
男子校の説明会でも、大学の推薦枠の話題で「大学側から
も男子校は喜ばれています、なぜなら推薦で入るのは全員
男子に決まっているからですw」みたいな話してた。
公立中高一貫みたいな万能選手的男子ならいいけど、うち
バランス悪いからなぁ…。
大学事務してたけど女子はほんと黙ってても優秀なのを実感
してるから特にね。
746名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 16:13:14.17 ID:sFJhkPyT
>>743
高校受験をよく知らないのだけど、ツクコマの高校入試って中学のそれとは全然違うのかな?もうすこし門戸広いかんじなの?
中受だと、ツクコマ>>>>>>>>早慶附属
な感じだからなあ。偏差値的にも、問題の難度的にも。女子の早慶は、最難関グループだけどね。
747名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 16:54:31.08 ID:bd5rKVoP
早稲田佐ryゲフンゲフン…はおいといて
なんかここ公立一貫スレでもないのに公立ageしたくてたまらないヒトが居ついちゃってるねw
748名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 17:05:00.38 ID:vh6pst1f
>>747
えっ、どこに?
公立あげてるレスあるかな。
749名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 17:11:22.32 ID:3Z55LWwV
慶応はともかく、早稲田の付属はそこまで偏差値高くないと思う。
むしろこの偏差値でストレートで早稲田大ならお買い得な感じ。
早学院は共学化するようだけど、偏差値上がるんだろうか。
750名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 18:10:46.74 ID:sFJhkPyT
>>749
へえ、学院共学化するのかー。早慶の女子は枠が少ないから、人気出るだろうね。実業も女子は人気で偏差値も大分高いよね。

学院の見学行ったけど、中学は(こちらは映像しか見られなかった)おとなしそうな子が多いイメージだった。

でも高校は「ウィッス!」なほんまもんの体育会系男子をたくさん見かけた。
あそこに女子が混じるのか〜。
751名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 23:26:40.57 ID:MkLa0jtc
>>746
もちろん筑駒は高校受験でも難関ですが、中学受験時に早慶行ける学力なら
筑駒レベルに達する伸びしろがあるんじゃないかなぁと思ったので。

ただ、中高一貫校に高校から入る魅力を感じない層は、筑駒レベルの学力が
あっても早慶附属や都立トップ高を選ぶかもしれないですね。
752名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 06:03:02.93 ID:kkKBmfwk
まあでも、中受で早慶に行きたい子、行かせたい家庭というのは、早慶の大学に行かせたい訳だから「高校受験すれば云々、大学受験すれば云々、勿体ない」という助言は無用なんだよね。
私は大学から慶應なんだけど、一部の同窓生(特に附属から)の母校愛って凄まじい。親族ぐるみで。
そういう人たちってツクコマ東大なにそれ美味しいの?状態だし、世間で早慶(プ)という目線が確かに存在することも知らないみたいよ。
学校としてもそういう家庭に来て欲しいわけだから、需給がマッチしてるってことでいいんでないかな?多分早稲田もそうなんだろう。
753名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 08:53:27.36 ID:qblr+bf8
早慶の中学受験男子はそんなに偏差値高くないのでお得だと思う。
筑駒とは全くレベルが違うでしょ。
筑駒は努力して入るもんじゃない。
早慶の方は勉強の方は頑張ってなんとかなるレベル。
共学附属の女子は男子よりレベルが高い。
慶應なんてかなりの難関。
学院もそれを狙ってるんでしょう。
中高での伸びは女子より男子の方が可能性があるので
中学受験の偏差値だけでは語れないけれど。
754名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 11:23:08.86 ID:OG4nYr0N
関西方面でも詳しい方いないかな
755名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 11:45:20.47 ID:mfy5j+Ji
学院っていつから共学になるの?
756名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 22:43:33.61 ID:fKkIw2x0
でもさ、早稲田って坂道を転げ落ちるようにブランド価値が低下してきているように思うんだよね
25〜30年ぐらい前に受験生だった親の脳裏に焼き付いている、まだ早稲田が凄かった頃の
イメージでかろうじて体裁と体面を保っているだけに見えて仕方ない
慶應も似たようなものだけど、早稲田ほど下落幅は酷くないように感じる
附属あがりの学生への世間の評価なんかも考え合わせると、どうだろうね?中学から附属って
力があるなら進学校だな、うちは
757名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 00:09:09.87 ID:rO4aEhbo
まあ、早稲田は芸能人やスポーツ枠なんかが目立ってきた辺りで怪しかったよね。
今回もSTAPで評判下げるだろうし。

うちは学院と武蔵が同じぐらいの距離なんだけど、どっちを第一志望にするか迷い中。
校風は全然違うだろうけど、どっちが息子に合っているかよく分からない。
758名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 00:28:58.71 ID:wDtPq5/f
>>755
ああいう学校は共学になったらお終いな気がする
やっぱり学業中心に打ち込むには異性がいるとダメなんだと思う
759名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 10:11:44.11 ID:JC8d6X7X
>>757
そうだね。アイドル業で多忙な広末涼子とかが現役入学した時
早稲田って案外入りやすいのかなって思った。
STAPの人はAO入試にかなりのダメージを与えた感じだね。

早大院も武蔵もお子さんを行かせている方がいるけど、親の満足度
は高いみたい。どちらも先生がすごく良いらしい。
部活で青春を謳歌したいなら早大院、おっとり系な武蔵という感じ。
でもどちらも学費お高いですよね・・。
760名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 10:56:16.84 ID:W2YPBe5x
今日の朝刊に学歴フィルターの記事が載ってたけど、ある学生紹介ビジネスの登録者は「東大、京大、早慶、阪大、神戸大」の学生がほとんどだそう。
これ見て、早慶のブランド力はまだあるし、いくら旧帝がどーのと話題になっても首都圏ではさほとでもないのかなと思った。
首都圏にいたら、東、京、東工、一、じゃなかったら次に来るのはやっぱり早慶なのかなーと。(医学部除く)
うちの下の子みたいに基本的には勉強があんまり好きじゃない子は早慶附属に入れちゃうほうが親子とも幸せなのかもしれん。
761名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:00:03.11 ID:W2YPBe5x
>>757
うちも武蔵、学院、早中、あと少し離れるけど慶應中等部あたりで迷っています。偏差値的には麻布駒東あたりも適正に入っているけど、、うーん、ちょっとうちの息子の感じじゃないんだよなあ。桐朋がもうちょいふんばってくれていたらよかったんだけどなあ。
762名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:29:49.32 ID:7fqW2btM
昔、早稲田の付属は一定数しか上に推薦出さなかったけど今はほぼ上がれるのかな?
大学受験をどう考えるかで6年間の緊張は違うと思う
763名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:38:31.72 ID:W2YPBe5x
>>762
実業と学院は原則全員あがれる。
早中は半分。
(厳密には附属と系属があるし、行ける学部の枠が違うけど)
佐賀とかはわからん。
764名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:49:38.04 ID:iJMsE+af
>>760
エヅで見てほほ〜と思ったのは、中に入ってからの待遇に差があるってってこと。
親は子供が就職したらアガリな気分になるけど、実際はその後が肝心。
以前に比べるとその傾向は薄まってきているとはいえ、特に歴史があり基盤の安定した有名企業ほど
その傾向があるみたい。
指揮官と兵隊の違いは厳然とある。
あと、学校名不問で挙がっていたロート製薬、ソフトバンク、富士通・・
なるほどな会社ばかり。
調べるといろいろよからぬ話が出てくるよ。
やっぱり学生のうちは常に一生懸命勉強して学歴武装しないと駄目。
結果、同じ早慶でも大入>>附属だよ。一般人なら。
765名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:50:43.68 ID:7fqW2btM
>>763
サンクス。なるほど
早実は共学化と小学校でまぶしい成功を遂げたから、学院で同じドジョウを狙ってるのか?
むしろ学校の特性をはっきりさせた方が魅力的じゃないかと思うが
766名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:05:44.29 ID:rO4aEhbo
>764
言ってることがイマイチ分からんのだけど、中に入るというのは、大学入学後ってこと?
企業に入社後に、一般入試と付属ストレートで待遇に差が出るの?
なるほどな会社、よからぬ話って何?
一般人なら付属ストレートだと能力不足で兵隊になるってこと?
767名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:43:01.80 ID:iJMsE+af
中に入る→就職すること
企業に入った後東大と早慶その他では最初から出世のルートが違う。
同じ会社に入ったからといって待遇が同じと考えてはいけないということ。
よからぬ話は自分で調べて。
3つの会社は、出自、採用している学生の傾向、社員の扱いなどに特徴がある。
768名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 13:41:40.26 ID:tkgCIMSg
>>760
学歴フィルターの記事読みました。就職説明会の申し込み同時刻で日大は
満席、上智はまだ空席あり、っていう内容は日大にお子さんが通われてい
る親御さんはショックだったと思いますね。

やはりコネなしで就職するとしたら、マーチ以下の大学は厳しいですね。
日大の子とは福祉関係のボランティアで一緒になった事があるけど、皆
明るくて優しくていい子だったから学歴で切る前に人物評価もしてほしい。

>>761
桐朋は東大こそ20人位になってしまったけど早慶は100人以上、一橋も20人
以上の合格者を出してるから、キャンパスが広い国立のあの恵まれた環境で
6年間過ごすのも悪くないかもです。

>>763
早実の説明会で希望学部の推薦枠に空きがあっても、学力が伴わなければ
推薦しないって言っていたので、付属といえども勉強は厳しいと思います。
769名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 19:41:13.03 ID:eJ23gNaj
新4年、
通いだした進学塾の教室は規模が小さくて、
クラスが上下二つにしか分かれてない(テストの内容も、途中から難易度が違う)
んだけど、
どうも上位クラスのレベルが他の教室より高いみたいで、
この間のテストのうちの子の結果が
塾全体の上位クラスの平均を4科目総合で10点近く上回ってて喜んだのに、
教室の平均がうちの子の得点のさらに30点近く上回ってた…!
(下位クラスは逆に平均よりも下回ってた)
これは喜ぶべき事なのか、
クラス落ちのリスクが高くてよくない事なのか、
どっち…?
770名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 21:46:50.52 ID:gEAvmlGh
>>769
自分は自分でやるだけじゃないかと思うけど
771名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 22:09:05.34 ID:eJ23gNaj
>>770
そりゃそうだけど、
ラッキーな様な気もするし、逆にラッキーじゃない様な
どっちだろうと考えてしまったって話

それにしても全国平均より40点高いってすごくない?
講師が優秀なのか、生徒が粒ぞろいなのか?
772名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 22:12:35.74 ID:uQYH+5R6
>>769
770に同意
べつに所属する集団が優秀だろうとそうでなかろうと必要なのは自分の成績だけだよね
773名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 22:14:54.24 ID:yLt0+0ck
>>771
切磋琢磨できる良い環境だね

上位のクラス入室基準は、各校舎内の順位ではなく
全校舎(塾全体)で一律の基準があるんじゃないかな
774名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 00:01:54.74 ID:W5d3OdtJ
終了組だけど、うちの子が行ってた中規模塾はうちの校舎だけ集団なのに2人ぼっち。
で、模試では中規模塾内の数百人中のトップ10に2人とも常に入ってた。
切磋琢磨出来て良かったよ。
775名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 03:02:55.60 ID:3/v/OcUQ
>>771
>それにしても全国平均より40点高いってすごくない?

分母が定かではないから微妙。事前に対策していたら無意味な数字。
模試の1ヶ月後に再度問題を解いて、どの教科も満点に限りなく近い点数とれてたら良い塾。
目先のことでお母さんが一喜一憂してると子どもは混乱するんで、今は学習習慣の定着に努めてください。
776名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 08:47:44.30 ID:agzEpN1u
>>769
都下の大手塾小規模校だけど、うちも4年次からそんな感じだった。
いわゆる天才君が2人いて、校舎平均を伸ばしまくってたんだけどね。
上位クラスだからと言ってまんべんなくみんなができるとは限らない。
結局その2人は5年次にSに転塾してった。
777名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 12:20:29.08 ID:HZ6QNjpR
教室の規模が小さきゃ小さいほど一部の天才君による平均点の爆上げあるあるだわね
778横浜市立南が丘中学校 bot:2014/04/02(水) 16:24:28.02 ID:dL9W/Mkg
779名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 16:42:17.66 ID:9+CO8WFE
近所のH学園に通うお子さん、通塾はじめたばかりなのに
灘を目指す!とかなり鼻息荒いらしい
噂ではなかなか賢いお子さんだそうだから親さんもすごく力入れてそう
それにひきかえうちのはノンビリで不安。。。
780名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/03(木) 22:22:31.44 ID:ux/i11Y2
6年娘、大雑把な性格が勉強にも出て困ってる。
算数なんだけど、例えば定期テストでは、
大問1の計算問題が壊滅的で、
大問2〜5の応用問題が出来てる。
大問7と8は難しすぎて放置。
計算ミスやケアレスミスが非常に多い。
細かいことが苦手。
筆算と解答欄の数字がひっくり返ってることが毎回。
筆算「213」、解答欄「231」と書いてあったり。
先生は、
「本人の成長と自覚だから」
と言うけど、どうにかならないか・・・
781名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 00:11:26.91 ID:+ofQhVS9
演習不足なだけだと思うよ
782名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 00:25:54.45 ID:E79zzfsH
計算問題いっぱいやればいいってことかな?
今まで全くやってなかったドリルを塾の先生に今やらされてるよ。
入試までに間に合うのかなあ。
783名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 02:12:16.65 ID:+ofQhVS9
別に応用問題でも計算入るから計算だけのドリルに拘る必要は無いと思うけど、問題解いた量に比例して小さなミスは減るよ
間に合うのかなって、性格直した方が早いと思うならそれはそれで家庭の方針かもしれないけど、
個人的には演習積み重ねたほうがずっと早いと思うけどね
784名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 10:37:21.28 ID:leGH0Pqq
>>779
そういう噂ってどこからまわってくるの?
うちは全然できないんだけど〜と言いながら
志望校聞きまわって、あそこの子はすごくできるらしいわ!!!と噂しまくってる
できない子の親は一人知ってるけど。
子供が直接最難関が志望校と子供同士で聞いてくることはあっても
親がどうこうっていうのが自分の周りではないから知らないところで
鼻息荒いなどと悪意チラみせしながら噂たてられてたら恐いわ。
785名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 10:40:55.55 ID:leGH0Pqq
あっ、ちなみにH学園って基本灘を目指す子のいく塾で
学園長が低学年時は特に男子には全員そこ目指せと煽ってた。
うちは説明会であわないと思ったw
786名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 11:08:10.50 ID:j+NXixcz
サピは目指せと煽ったりはしていないけど
「うちの説明会来るって当然開成桜蔭狙ってるんですよね」
なスタンスで話すから、ここに入ればみんな開成桜蔭いけると
錯覚する親も出てくると思った。
787名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 11:41:09.87 ID:EiTkvn7u
そこのお子さんの鼻息荒いのは本当のこと
中受しない子らにもかなりいばってるみたい
絶対、灘受かる!ってすごい自信らしい
お子さんが最難関校ばかりのきなみ受験する!と同級生に言いまわってる
親さんは子供が勝手に触れ回ってるの知らないかもね
あまり今から大きいこと言わないほうがいいんじゃないかとは思う

浜はうちも合わないと思って行かせてない
788名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 12:30:43.43 ID:leGH0Pqq
塾の講師の言葉を真に受けて
純粋なお子さんね・・・。
789名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 20:38:43.73 ID:vsZw6MoX
引き寄せの法則がうまくいくということもある。
親の発言ならちょいと引くが、子供のビッグマウスは良いことだと思うよ。

ただ、周りをsageるのはいかんね〜
790名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 21:44:15.51 ID:6qMmz9pp
グノーブルの吉祥寺校が開設されたけど、サピの校舎と目と鼻の先でワロタ。挑発的だなー。
前に吉祥寺校の室長だった先生、グノのホームページにデデンと写真出てたね。
791名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 21:56:12.78 ID:Byv+H/r+
へぇグノーブルは、サピの大規模中規模校で成績のいいところにバッティングさせてくるんだ。
サピから優秀層を引き抜きたいんだろうけど、どうだろう。
αで安定してる子は移る理由がないよね。結局移るのは、S偏差値45-50あたりで、もう一伸ばしを
期待する親を持つ層が多い気もするな。そのラインを御三家まで伸ばすのはなかなか・・・
792名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 22:16:47.05 ID:IlarKCb4
うちの子サピ偏差値70前後だけど、グノーブルに興味あって説明会行ってみたんだよね。
でも、まだ新6年生は少ないからグノーブル内でライバル同士切磋琢磨というわけにいかないから
このままの方がいいってアドバイスしてくれたよ。
793名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 23:16:02.04 ID:6qMmz9pp
合格実績を見るとちょっとまだどうかな?というところだよね、グノーブル。今の実績で移る勇気はないから、低学年からじっくり育てた子たちの結果がでる5年後くらいからが勝負なのかな?
うちはその頃には終わってるけど。
794名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 12:47:11.25 ID:dXbsHHOq
低学年からじっくり育てたからって最難関に受かるわけじゃないんだよな・・
ここでも散々言われてきていることだけど、結局その子がもともと持っている実力のところに落ちつくものだからね。
いかによい素材の子を集めるか、つまり頭のいい子を持つ親を惹きつけられるかがポイント

うちは説明会での四谷や日能研のゆるい感じに違和感を持ってサピにした。
早稲アカはしきりにTV取材に応じてアピしているところがむしろ嫌で最初から選択肢に入れず。

>>792のグノの先生のアドバイスは良心的だね。
今グノに行っても切磋琢磨の件もそうなんだけど、現状常にサピを横目に見ないといけない
心理的プレッシャーが大きいと思う。
模試もサピのものを受けに行って立ち位置を確認しないといけない。
サピの中にいればいちいち意識しなくても模試以外にも通常授業で常に確認できているわけで。
めんどくさ過ぎる。
新商品にすぐに飛びつくんじゃなく、自分以外のほかの人に試してもらって「安全性」と「機能性」
に折り紙がついたら考えるというのが賢いかも。
塾生の数が1000人規模にでもならない限り様子見かなと個人的に。
795名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 20:52:09.30 ID:Mb3uPKst
桐朋中学校、東大合格者数で多摩地区首位陥落!
”脱進学校”真の桐朋ファンだけの学校へ
http://blog.jyukeho.jp/entry/toho2014

多摩地区に激震が走りました。2014年度の最終的な大学進学実績が公表され、
1977年より36年間守り続けてきた桐朋高校が多摩地区の東大合格者数首位から陥落。
隣にある都立国立高校に首位を譲り渡しました。
796名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 23:42:27.43 ID:TKmpMwyq
>>795
長いけど読んでみた。
桐朋、好きなんだけどなあ、
他のお母さんたちも
「すごくいい学校だというのはわかるんだけど、、偏差値が低すぎて行かせる勇気がない。2日にも試験してくれたら迷わず受けるんだけど。」と。哀しいけど同感。
校舎も新しくして、これからどうなるんだろうね。
797名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 00:00:41.68 ID:dXbsHHOq
東大受験したのは6年前に入った子達
その間も年々受験者・入学者偏差値が下がってきていている
来年はもっと実績が落ちるし6年後はもっと落ちると考えるほうが自然
残念だけど東大受験を考えるような子にとって桐朋はもう「終わった学校」だよ
進学実績はどうでもいい、自由な校風とか新しい校舎が大事っていう家庭だったら
どんどん受験すればいいよ
798名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 08:44:42.08 ID:2J5RcRnv
桐朋は、1日から3日まで複数回受験にしたら、
御三家の滑り止めでくる子が増えて、レベル回復しそうに思うけど、そういうのはだめなのか?
799名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 09:19:08.86 ID:Jo71HsBG
>>798
してほしいけど、多分一流伝統校である(だった)のプライドが許さないんだと思うよ。
御三家は言うまでもなく、小学校がある伝統校で、ある程度以上の学校でそれをしているところってあんまりないよね。
東京の男子校の、特に2日は校風的にイケイケのところが多くてうちも積極的に受けたいところがないから妥協することになりそうだけど、桐朋が来てくれたら本当にありがたい。でも来ないだろうな。
800名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 09:34:46.76 ID:Jo71HsBG
ただ、>>795の記事だと、桐朋と都立国立を比較してどうこうと言っているけれど、その比較って中学受験をすると決めている家庭にはあまり意味はないよね。公立中に行くことを考えていない訳だから、都立重点校すごいのよといわれてもあまり。。。
801名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 09:40:27.61 ID:4xK6my7X
>>800
三多摩のトップから36年ぶりに陥落したから取り上げられてるんでしょ。
桐朋と国立高校って、桐朋の文化祭のときに招待試合をしたりライバル校的な存在
でもあるから内部のショックが大きいのではと予想。

うちは三多摩の真ん中に住んでいるけど、中学受験しないで高校受験って家が増えてるし、
第一志望ダメなら高校受験っていうラフな受験も多い。
だから三多摩の東大トップが国立になったっていうのはインパクトはあるかも。
802名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 10:30:36.03 ID:N4yXf3oY
トップ陥落したとしても、二位、三位ならすごいと思うんだけど、偏差値が低いの?
803名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 11:01:30.50 ID:jYFWQ5l1
うちは妹が国立桐朋の小学校に行ってたけど、あの雰囲気は好きだったなあ。
単に高校から上の実績だけでは語れない感じ。

現在の住まいからは遠くてムリだけど、あの雰囲気がそのままなら我が子も行かせたいなあと思う。
804名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 12:34:08.44 ID:t4Frs4lB
今度、塾の懇談会があるんだけど、
出る価値ある?(日能研 4年生)
具体的になんの話をするの?
805名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 12:48:55.36 ID:CZiDxk51
>>804
四年の今頃の保護者会だと授業の復習の進め方と、
カリテや模試の正答率別の取捨選択を含めた見直しのしかた。
各教科の躓きやすいポイント。

このあたりじゃないかと思うけど、
個別に教室担当者に質問して解決できると思えばパスすれば良いのでは?
806名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 12:51:26.90 ID:/YcYB4gL
>>804
保護者会のことなら大まかな内容が書かれた案内が渡されなかった?
教室によって違うのかな。
807名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 08:19:26.08 ID:Z6c8EITb
>低学年からじっくり育てたからって最難関に受かるわけじゃないんだよな・・

ほんとそう。
できない子は高学年になってもできないし
低学年からずば抜けてる子はそのまま鍛えたら最難関に受かる
もちろん鍛えなければ受からないんだけど

今年開校した京都の洛南小は洛南中に合格できるレベルまで
子供を鍛え上げるといってるけど、まあ無理なんだろうな
こんなことなら大学まである同志社にしておけばよかったとかなりそう
808名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 08:44:59.22 ID:xcYcnYD1
そうだね
10の実力の子を20〜30ぐらいにすることはできるかもしれないけど50は厳しい
50の子は60ぐらいだろう
80の子は85ぐらい?
子どもの表に出切っていない能力を伸ばし、伸びた後はそのポジションを維持するために
塾に行かせる
809名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 11:28:56.92 ID:334UKX/C
>>805
>>806
ありがとう
質問の用紙があったのは覚えてるけど捨てちゃったみたいで
まぁ初めてだし行ってみる
810名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 11:42:17.55 ID:HdxQE8Hq
>>807
洛南小学校は願書の虚偽記載の合格取り消しの件が
新聞沙汰になってから
学校の対応が曖昧且つ後手後手の印象が広まって
開校早々、ケチ付いちゃったね。
811名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 11:52:11.98 ID:jR3llH7G
小1の時点で偏差値の高い子をみつけるのは難しい
中1の時点で偏差値の高い子は、高校でも高いから
洛南は中学からが一番いいとおもう
ただこれからは小学校からの内申もあるし
女子にいたっては灘レベルなので狭き門だけど
812名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 11:55:21.32 ID:Z6c8EITb
洛南はもとからそんなイメージ
高校で部活の顧問が体罰したり
専願問題で塾ともめたり
813名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 18:12:50.28 ID:1eL8ovfQ
うちの新四年生
学年が上がるに従って得意だったはずの算数があまりぱっとしなくなってきた
順序立てて考える力が弱いのがよくわかる
この先が不安だ
ほんと散々言われてるけど低学年の学力テストなんて全くあてにならないね
814名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 18:43:16.80 ID:xcYcnYD1
算数の最大の関門は5年の後期って言われてるんだけどね・・
それが新4年早々ぱっとしないってちょっと早いな
厳しいことをいうようだけど不安に思って正解
とにかく相当な覚悟を決めて必死にしがみつくしかないと思う
815名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 19:20:45.59 ID:334UKX/C
>>814
五年の後期って何やるんだろ…比例とかあの辺?
816名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 19:21:55.49 ID:t8ylgbEw
新5年に入った途端に泣きそうになってたのに、まだこのあとが山場なんだ。

でも地道にやったら少し身に付いたらしくて、この間は
前に出来なかった問題がスラスラ出来るよ!!って自分でビックリしてた。
こういう経験繰返して苦手克服して欲しいな。
817名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 19:59:38.23 ID:8y0TS7RC
5年の要注意ポイントは、割合、比、速さの辺りじゃない?
そこで躓くと、理科もなし崩しに点が取れなくなっていく。ばね、滑車、食塩水などで。
818名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 21:11:01.78 ID:0rO+cPXw
ああ、確かに割合や比は理科にも直結するなあ。
うちは公文やってるから公文の小学校課程は終わってて計算は強いんだけど、
その辺はまるっと抜けてるから意味ないんだよね。
819名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 22:24:33.73 ID:aWgbX415
>>815
うちは今6年になったとこだけど、比は新6年(2月)から始めたよ。
塾としてはちょっと遅いのかな・・・?
うちは個別なので、大手集団はちょっと違うかもしれない。
5年の最大難関は「割合」て先生言ってたなあ。
やっと色んな問題が解けるようになってきた。
応用問題は最後の1,2問以外の難関問題でなければ解ける。
ただね・・・計算力がorz
ケアレスミス多発で、ひっじょーにイライラするよ。
820名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 22:44:06.72 ID:xcYcnYD1
お茶の水女子大附属高校「共学化」の噂 悠仁さまが決め手か
http://www.news-postseven.com/archives/20140407_250149.html
821名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 23:27:53.60 ID:xeyay5ay
普通に学習院の選択をして欲しいな。
専用門はできるし、警備は中も周辺も厳しくなったし。

独立法人になって以降、寄付金集めが大変なのはわかるけどさ
822名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 00:49:16.26 ID:k1Cp+3RP
4年生。
四谷大塚に最近通い始めたんだけど、
夏期講習って土日も関係なくて日数が多くてビックリしました。
遊べるのは今のうちと思って、
キャンプ、帰省、お友達の家にお泊まり、ワークショップ参加、アメリカの学生をホームステイさせるなどの
予定を入れちゃってたんだけど、お盆の帰省以外、夏期講習の日程と被ってる。
よく調べなかった私が悪いのですが、どうしよう・・・夏期講習を優先すべきか。
823名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 01:15:34.85 ID:VO8/pm+D
>>822
予習シリーズのカリキュラムは、夏休みは新単元に進まない(YTお休み)から
夏期講習は取捨選択しても良いんじゃないかな?
…内部生ではないので無責任な発言ですみません。

ちなみに子供が通っている塾(予習シリーズ使用)での夏期講習内容は
算数先取り・国語の知識先取り
でした。
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 08:35:08.49 ID:BABjaqzx
>>822
どの選択をしても悔いのないように、ということですね。
825名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:14:07.47 ID:8E3bbrcN
もう夏休みの予定立ってるんですね
出足速いですね〜
うちも予定立てたいけど、うちの子の塾はギリギリまで「まだはっきりしません」の一点張り。
ウソつけ!って感じ。
去年の夏期講座日程を自衛でとってて、それから類推して旅行の予定を組もうと思ってます。

>>822
うちも4年です。成績は今一つなので講習最優先にすべきかと思ったり、
今からお受験モードにするとうちのは燃え尽きが早いかもと思ったり悩ましいですw
826名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:15:50.36 ID:vxbICxdf
調べないで予定を入れてしまうってのがすごいw
各家庭中学受験をする動機や行かせたい学校それぞれ色々あるとは思うけど
多少なりとも小学校高学年の3年間を犠牲にするんだからそれなりの覚悟をもってやったほうが。
まあまだ4年生だからそんなに目くじら立てる必要はないけど、いい加減なことを
やっていると結局どっちつかずになるよ。
親は子供をしっかりマネージメントしてね。
スケジュール管理はすごく大事だよ。
827名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:17:35.97 ID:BABjaqzx
だから、後悔のないように。
うちは受験優先したよ。
旅行は受験終わってからでも行けるし。
受験は人生で1度きり。
浪人も出来ないんだからさ。
828名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:28:01.16 ID:vxbICxdf
そうだね。
うちも塾の予定がはっきりしてから遊びの計画を入れたな。
塾を休んで遊びに行く人もいたけど>>827さんと同じ考えだったから
日程的に無理だったら旅行は行かないか近場に変更した。
受験が終わった今振りかえると、そこまで厳密にする必要はなかったかも?と
も思うけど、それは合格したから言えることで。
ようは心構えの問題。ちょっとぐらいいいだろうという気持ちの緩みが後になって
影響するのがいやだった。
829名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:32:32.98 ID:BABjaqzx
>>828
だよね。
まず学校、次の塾のスケジュールを優先。
遊びはそれを抜いた上で、空いてる日程で、だよね。
4年からは習い事もやめて塾一本にしたよ。
子供や家庭の方針によると思うけど、一番は子供の気持ちかなあ。
本人が「後悔したくない」と言ってたので、親が遊びたくても旅行したくても我慢w
830名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:40:45.52 ID:7J0UOH2X
通塾されてるお子さんの体力つくりって何かされてますか?
学校の体育だけ得筋肉痛になる子もいると聞いて、それは避けたい
831名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:44:03.12 ID:BABjaqzx
>>830
男子は部活に入ってる子がほとんどだったよ。
女子もそういう子もいるけど、うちは帰宅部。
部活のない学校の子は、サッカーとか通いながらだったけど、
5年からはみんなやめてた。
学校で外遊びしない子なら心配かもね。
うちは学校まで片道20分歩くので、その往復でも結構鍛えられる。
832名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:45:43.36 ID:P7xQ9Ajm
うちの子の塾は基本講習は復習になるので
5年までは講習とらずに既習範囲の弱点補強をメインに自宅学習してたから
旅行も6年になるまでは毎回長期休みのたびに行ってた。
833名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:46:51.02 ID:vxbICxdf
>4年からは習い事もやめて塾一本にしたよ。
そ、それは凄すぎるw
習い事は、ものによっては中学に入学した後の交友関係や学校生活の幅を広げる
可能性があるから、子供に余裕があるなら続けてもいいと思う。
もちろん受験に全精力を傾けることは否定しないよ。
実際子供の学校にも少なからずそういう子は少なからずいる。
親は決して言わないけどw
834名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:53:54.36 ID:NwVOxSG6
>>825
うちも教えてもらえなかった…
上位クラスと下位クラスで日程違うからとか?>ギリギリまで(ry

新四年で日能研の応用クラスで入ったけど、
凡ミス多いせいもあって、共通問題の平均はともかく、
応用テスト受験組の平均点前後ウロウロしてる状態。
これってクラス落ちの危険あり?
835名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:56:04.20 ID:BABjaqzx
>>832
本当にその子と家庭によるよね。

>>833
習い事やめたらスッキリしたよ。
子供が好きなら続けてもいいけど、他の事もやりたいからやめたのもあるかな。
習い事やめたからってずっと勉強してるわけではない、絶対ないw
でも基本、うちは勉強が好きなんだと思う。
じゃないと高額な授業料払って、時間を犠牲にしてまで通わせないよ。
目的を持って通う子がほとんどだよね。
将来なりたいものがあるっていう子ばかり。
えらいなーって思う。
836名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:57:14.55 ID:2DDhcuch
四年生夏休みなら家庭行事中心で充分。
大事なところで息切れしないように。
837名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:07:26.31 ID:BABjaqzx
>>836
息切れする子はいつから通塾してもするし、しない子はしない。
その差って、本人の意識と、普段の家庭での親の関わり方だと思うよ。
親が普段、勉強や塾、受験のことでどのように言葉掛けしているか、じゃないかな。
うちは1年から塾行ってて息切れしなかったから。
高学年になるにつれて、気持ちが最高潮に盛り上がってた。
4年から通っても息切れする子はするよ。
子供の性質にもよるけど、その性質を正しく見分けて、
プレッシャーをかけることなく勉強を楽しめるように塾と連携を取って、
子供が自信を持てるようにするのが、母親の役目だと、つたない経験でそう思った。
838名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:11:38.43 ID:qO8RxDWh
自分もそう思う。
4年では夏期講習には行かせない。冬季も微妙。
旅行はいつでも行けるけど、小学生の夏休みはもう来ないからなあ。
839名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 11:22:29.90 ID:P7xQ9Ajm
1年から通塾ですか!
がんばってるな〜。
840名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 11:33:33.81 ID:7J0UOH2X
勉強好きな子は低学年から通ってもいいんじゃない
本人が楽しんでやれてるんだから
羨ましいな
841名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 11:35:28.34 ID:P7xQ9Ajm
塾は儲かる、ママも子も満足
winwinですな
842名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 12:01:19.20 ID:BABjaqzx
最初は幼児教室の感覚だったよ。
めばえとか学研とか公文と同じ感覚。
全部通ったんだけど、子供が「もっと面白いところないの?」と言うから、
探したらサピがあって、私はサピなんて知らなかったんだけど、
通ってみたら楽しかったみたいで、私は入ってから周りの保護者の勢いに圧倒された。
入塾テストの段階で、「あれ?」とは思ったけど、
塾に知り合いもいなかったし、1年なんて緩いだろうと思ってたら違ってた。
私は勉強大嫌いだけど、子供が好きならしょうがないから付き合うか、という感じ。
843名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 13:07:28.22 ID:2DDhcuch
受験中は大丈夫でも、受験終わった後反抗期も相まって
燃え尽き症候群っていうのもあるからご注意を!
これ多いよ!
844名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 14:46:13.58 ID:HwxtJX6n
>>827
上の子は中学あげて、下の子が小4なんだけど、
お盆はは休みでそれ以外が塾。今回の春休みは、平日も土日塾いってた。
旅行は、長期休みのない3連休や体育祭休みで塾とかぶらない日にいってた。

>>830
体力はいっさいなかったけど、長期講習の
昼から、夜の20:00くらいまでのときは電車通学できる慣れがいるかもw
学校あるときは、22:00までだったから送り迎えしてた

どこ目指してるかにもよるけど
燃え尽きるや反抗期もあるから、その子にあわしたほうがいいとおもう
845名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 14:49:56.05 ID:k1Cp+3RP
>>822です。
色々な意見ありがとう。参考になります。

春休みの講習からで、塾の説明会等には参加していないので分からないことだらけ。
窓口では色々質問して、習い事の調整して、既に進んでるカリキュラムをママ塾でフォローし、
ようやく4月から入塾したんだけど、夏休みのことまで気が回らなかった。
夏休みの予定は、入塾を決めるより先に入れてしまって、こちらの都合ではキャンプ以外は動かせない。
マルかバツかの判断のみ。悩ましい。
846名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 14:52:05.95 ID:k1Cp+3RP
>>822です。続き。

夏期講習を拒否ることもできるんだね、でも塾なしだとだらけるタイプかも。
>>823さんが仰るように、新単元に進まないのだから、
子どもがどうしても参加したいワークショップやホームステイの時は3日ほど休むというのも有りかな。

昨日が初日だったので、まだまだ親子とも覚悟が決まってないのは本当にそう。
これから緊褌一番すべし、ですね。ありがとう。
847名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:27.98 ID:xhOqvvZR
蓋明けてみると、5年途中からテキトーに通ってて受かったとか
6年春から必死で受験準備したとか、4年から塾一本だったけど第一志望落ちとか
3年間たくさん我慢して憧れて憧れて入って来ました、みたいな色んな温度の子が一緒になるのよね。
最難関じゃない場合はね。
本人の納得行く受験スタイルを選べればいいと思う。
848名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 21:11:38.98 ID:B7m9QdWM
学校で1番、県で1番なら最難関も視野にいれてもいいかも
849名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 21:16:00.61 ID:yj3ixVhh
>>846
講習をどうするかはもちろん家庭での優先順位で決めていいけど、
講習に行かなかったらその分家庭で何かしら頑張らないと(おそらく講習行ってる普通の子以上に)どんどん遅れをとってしまうよ。

参加不参加は選べるとしても、夏期講習以降秋からのカリキュラムや授業は、講習を受けたことを前提に進められていくから。

だから、講習行かないにしてもあまりたくさんイベント入れすぎて余裕がない!なんてことにはならないよう気を付けないと。

老婆心ながら。。うちの学校は今年から大幅に夏休みが減ったのでますます大変になったのでついつい。
850名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 22:23:46.80 ID:BABjaqzx
>>846
お子さんがかなり優秀じゃないと、ママ塾では厳しいんじゃないかな。
851名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:29.40 ID:Si3wpR2z
>>850
夏期講習って4年は7割、5年で8割以上、6年はほぼ全員ぐらいの参加率じゃないかな。
塾によって結構違う?

4年って条件なら別段そんな高度な内容でもないから親でもいけると思うよ。
講習内容を丸ごと自宅でやるわけじゃなし、
苦手分野の穴埋めと演習みたいなことになるし。

ウチは夏期講習は5年からだった。
852名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 23:09:39.69 ID:VO8/pm+D
塾で「講習会は参加して当然」という空気に子供達を誘導するからか
講習会に不参加の場合は、意外と素直にママ塾受け入れてくれたよ。
みんな頑張っているからって子供ながらに思うんだろうね。

我が家は「学校のプールに行きたい!絶対検定合格したい!」との娘の希望で
夏期講習は午前のみ参加しました。

予習シリーズのカリキュラムは厳しくなったから、講習会先取り&通常授業のスパイラルは
なるほどかなり効果有りと感じましたが、絶対必要と言うほどでもないかな。
YではなくWなので参考までに。
853名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 23:16:52.32 ID:wyk7C4MK
ママ塾出来るって素晴らしいですよね。
息子は自分出来る!とプライドが高いタイプなので間違いを指摘されるのが嫌い。
仕方ないから講習も行かせてる。
お金もかかるのは我慢しても、間違いに向き合えないのも、過去問とかどうしたらいーのか頭が痛いです。
854名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 23:33:42.66 ID:BABjaqzx
>>853
うちもそのタイプで、先生に相談したら、
「本人が成長と自覚を持ったら、向き合える」
と言われた。
確かにそうだった。
親はすごーくイライラするし、親の方が焦るけど、
焦っても仕方がないんだと思ったよ。
そういう話は、とにかく塾に話してみるといいと思う。
親が言って聞かないことは、すべて先生が代わって言ってもらうようにした。
先生の言うことは「鶴の一声」だからね。
私が100回言っても聞かなかったけど、先生の説得力は違うよね。
855名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:35.40 ID:wyk7C4MK
>>853
ありがとうございます。
こんな子が他にもいらしたとは。
とにかく酷い態度なんです。
これは受験向かないのかとも思ったけど、塾へ相談に行って来ます。確かに塾へのハマりようと先生へのリスペクトは凄いです。本当疲れますよね、このタイプは。
856名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 23:45:22.61 ID:wyk7C4MK
>>854でした。
自分に付けてどーするですね。疲れだ。
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 08:38:11.73 ID:uzcVAP7R
>>853
ママ塾のキモは親がサポートできなくなったときに
子供が自発的にできるかだとおもうんだよね
子供に厳しい受験させてるわけだから、
自分もセンターうけて旧帝のボーダーくらいは維持してたいとおもってるw
858名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 09:00:30.39 ID:sj5k+MIh
中受レベルなら、普通に大学出て意識の高い人なら学力的には教えられる。
ママ塾は子供が簡単なところをいつまでも間違えたり、言うことを聞かなくなったりして
お互いにムキー!!となるのをコントロールするのが難しい。
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 09:50:40.81 ID:k180Dtck
他の先進諸国が海外から入国さえ拒否されてる野蛮民族(パキスタンエジプトインドネシア中国韓国etc...)
を山ほど移民させてるのに、つまり放っておいても日本人は国内、内側から滅亡させられる状況を作ってるのに
さらにその存亡の危機にわざわざされてる日本人男子を徴兵してまで守らせる戦わせる意味は全くないからである!

日本国内における移民の数は現在ほぼ300万人(外国にこんなバカなことする国はまずない!)

この野蛮人移民を今後さらに20万人ずつ増やす予定(実際はそれ以上)

日本人の所得の1/10以下の野蛮人達(留学生を含む)が日本に来て数年で数千万円の所得を手にできるのは

日本人の税金から支給されるため。日本人の重税はそのため。消費税増税は野蛮人移民の生活費遊興費に充てられる。

野蛮人移民たちは日本へ税金も保険料も払わずタダで日本医療を受けられそれは一生日本人が負担し続ける。

SUICAなどで移民は消費税控除され払わない,
日本への税金は一生払わない。→日本人の貧困→奴隷化→子供を学校にさえ通わせられない日本人

移民からも健康保険料とれ!移民からも税金取れ!消費税払わせろ!
移民も徴兵しろ!
日本人を消すな!
860名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 10:19:43.00 ID:uzcVAP7R
>>858
中受レベルならってとこがママ塾のネックなんだよ
高受、大学受験でサポートできなくなったときに子供が対応できなくて
失敗する子がいるから
うまくママ塾から進学塾に移行できるといいんだけどね
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 11:11:34.25 ID:sj5k+MIh
イヤ、むしろ大学受験で親がベッタリ教えてたら、そっちの方が問題あるんじゃ…?
中受のママ塾って、小学生が遅くまで弁当持って塾というのに抵抗がある家のイメージ。
中学や高校に入ったら、普通に塾行くでしょ。
862名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 11:21:19.08 ID:uzcVAP7R
>>861
普通に塾行けるなら問題ないけど、ママ塾で慣れちゃっていけなくなる子もいて、
それなら中受から遅くまで弁当持って塾に慣れさせたほうがいいかもって話
大学受験でも親が教えるのはありだとおもうけど、問題ある?
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 13:43:55.18 ID:4JDBVV0k
教えられる人で、子供が素直ならそれもいいんじゃない
うちの子は親に教えてもらうってことにまず反発するから絶対にムリだった
よく考えたら私自信も
父親に教えてもらうのは最後の最後の最後の手段ぐらいに考えていたわ
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 16:07:19.07 ID:KMOlRiaF
親が国立二次試験に出るような微積分を華麗に解ければかっこいいけどねー。>862
受験勉強から遠ざかってる親より知識の少ない受験生にはなってほしくないな。
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 16:28:57.51 ID:KH/FIVe5
私は某旧帝大理学部出身で数学は得意で得点源だったけど、微積も母親にヒントを貰ってたなー。
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 16:37:48.87 ID:ppIXtVio
>>864
親の見栄は置いといて大学受験で親が教えるのは私もなしだと思う
中受〜中高の間に学習の習慣とか要領を身に付けさせて
やるべきことを自分で進め、壁にぶつかったら自分で解決しようとする子に育てたい
とは言いつつうちのボンクラ娘は中受期間中に学習の習慣はつかなかったようだ
Nに通わせたんだけど家庭学習の部分では親がかなり介入したよ
分野ごとにパパ塾ママ塾分担して、本人がとうとう本気出さないままN60で終了
ここからの6年間で「勉強の仕方」が身につけば幸いと思ってる
つかなければ大学受験で困るのは本人だし、早く自覚を持って欲しいよ
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 17:34:33.44 ID:rvoWvLW5
親が高校教師だったり親に家でしっかり勉強をみてもらってた友人たちは
みんな成績よかったわ。
やっぱり家で親がサポートをしっかりしてる家の子は
かなり底上げされてるなと思った。
そりゃ、分からないところがあっても
聞いたらすぐ家で教えてくれて弱点も補強してくれて
勉強方法も指南してくれる専属の家庭教師がそばにいるんだから
のびないわけがない。
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 21:36:25.37 ID:rvoWvLW5
ママ塾から進学塾に移行〜と言ってる人がいるけど
逆に小学生からずーっと進学塾漬けの子は結構批判されてるよね。
ママ塾はあったにしろ、進学塾なしで難関大に進学した人は賞賛されるというのに。
あれはなぜなんだろう。
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 23:10:01.17 ID:ppIXtVio
>>868
子供の性格に合わせて伸ばしてやればいいだけだと思うけど
小学校から塾に行かせられない人のやっかみなんてほっとけば?
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 23:59:45.70 ID:rvoWvLW5
やっかみと断じるのは簡単だけどね・・・
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 08:12:19.04 ID:RhcELoP8
称賛されるかな。塾なしって。
変わり者が多い気がするわ。
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 08:14:38.47 ID:gGxn5QpK
親御さんが知らない現実
一橋、東工、慶応レベルなら都立で十分
中学受験なんて東大、国医狙いで頑張らせるか
付属校で受験から解放させるか
どっちかしかないのよ

慶応法
1位 頌栄女子 20
2位 攻玉社  15
2位 浅野   14
4位 日比谷  13
5位 聖光学院 13

一橋
1位 都立西  23
2位 栄光学園 20
3位 海城    16
3位 浅野   16
5位 都立国立 15

東工大
1位 城北 21
2位 麻布 19
3位 浅野 18
4位 聖光 17
5位 市川 15
873名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 08:38:32.89 ID:9m2UyZg0
>>872
神奈川なら受験しろってデータになっちゃってるな…
874名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 08:46:31.34 ID:hvOHbJX1
【政治】生活保護 不正受給は許さない! 福岡市が"たれ込み"ダイヤル開設
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397016772/

【社会】喫煙習慣のある人は実年齢より上に見られることが多い!?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396821566/

【国際】繁忙期を迎える「泣き女」達、葬儀で圧倒的な存在感 中国
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397083188/
875名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 08:48:43.79 ID:2+5GlZGq
>>871
たしかに変わり者が多いイメージ(あくまでイメージに過ぎませんw)
予備校なしで難関大合格自体がレアすぎてリアルではほとんど出会ったことがないから実際のところは判らないけど
そもそも>>868の言う難関大ってどこまでのレベルを指すかも曖昧だし、中学受験のスレでわざわざ話題にすることでもないよね

>>872
私立中学を受験するのは私立中高に行きたい人だけなんだからほっといてくれと思う
ネットで拾える数字だけで判断できない良さが私立にはあると知らないんだろうね
876名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 09:29:49.48 ID:7yDwP8Hd
地方公立出身者は完全塾なしではないにしろ
小さいころから塾漬けは少ないんじゃないの
知らないけどw
山中先生も塾なしだったか。
877名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 09:42:54.33 ID:2+5GlZGq
首都圏には私立の学校がたくさんある     → 首都圏の小学生が進学塾に行くのは私立の中学校を受験するため
地方には私立の中学校がないかあっても少ない → 地方の小学生が進学塾に通うことはほとんどない

↑このことと「塾なしでの大学受験」をなんでわざわざ混同してるの?
878名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 09:48:47.07 ID:axP9tm5c
>>876
山中さんは、あの名高い附属天王寺出身でしょ。
普通の公立とは全然違うよ。
天才肌が多くて、数オリメダリストもいる。
鉄緑通う生徒もいるしね。
879名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 09:58:38.50 ID:U6PL2ayv
>>875
何故か私立選択家庭がそう思われてる節があるけど、
実際は公立選択家庭は徹底したコスパ主義というか効率主義というか、お互いは全く理解し合えないもののような気がする
都立で充分とか言われて、言いたいことは分かるけどだからなに????としか
相手も中学受験する家庭のこと根本的に理解してないのだろうし
880名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 10:06:20.20 ID:7yDwP8Hd
>>878
出身校は知ってるけど塾には行かなかったそうよ
附天は国立だから決して塾いらずをうたうような私立校ではないのに。
むしろ進度遅いw
881名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 11:38:40.54 ID:MXsbqgmh
塾にいかなくて難関校にうかるよ!ただし天才に限る
882名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:45.01 ID:Cmoy1ZzF
新学年で学校への提出書類に
塾の事書きますか?
記入例には曜日と時間もあるのですが。
883名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:28.76 ID:7yDwP8Hd
塾漬け→秀才、言われたことはきちんとできる
塾なし→天才(変わり者)、自分でできる

こゆこと?
884名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:16.95 ID:7yDwP8Hd
塾漬けは公務員に向いてそうで
塾なしは研究者に向いてそうですね。
885名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:50.19 ID:MXsbqgmh
低学年で普通に面白いから新聞読むって子がいるんだもの。
そういう普通じゃ説明がつかないレベルで出来る子なら塾いらないかもだよ。
886名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 13:16:22.37 ID:W9c+pexV
>>883
塾なしでも塾に匹敵する環境で勉強してるから
塾で勉強するか家で勉強するかの違いだね
ただ関西だと、難関っていわれる灘、洛南、東大寺、神戸女子あたりは
塾なしだと中2レベルの問題がでるから、学校だけではきびしいね
国立附属も小学校の範囲超えた問題でるからきびしい
中高一貫は、内容違うから塾いてってることいってない子の差はでにくいかも
887名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 13:29:01.76 ID:iOrzx87Z
塾へ通わせはじめたばかりで分からないんでお聞きしたいのですが
志望校って塾側がここらへんどうですか?って提示してくれるんでしょうか
成績に見合いそうなら家の方で見繕って何校か受けるものですか?
888名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:54.54 ID:Oppp+8JL
>>887
自分達でも「ここらへん受けたいんですー」と言うし、塾からも「ここらへんもどうですかー?」と提案があり、模試の結果などを参考に何度か面談したりしてすりあわせ、決まっていく。

受ける学校は、日にちごとに受験番号を書いて塾に申告、結果も連絡。

たいていこんな感じ。
889名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:58.48 ID:Oppp+8JL
>>888追記
うちはサピだったんだけど、面談があるのが6年の6月と11月の2回で、それまで具体的な相談は一切しなかったけれど、もしそれまでに迷うことがあれば個人的に先生に相談するといろいろ教えてくれるようだったよ。GWに一応「志望校別特訓」という名の講座もあるし。

もちろん、面談おわってからもあれこれ相談しながら微調整している家庭もあった。
890名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:50.86 ID:2+5GlZGq
>>882
うちは書きました
891名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 14:55:36.62 ID:m3rjLs1n
>>887 塾に「うちの子どの辺狙えます?」って聞くのも一つだけど 私立って
学校ごとに特色が違うから本人と親が決めるものだと思うよ。
附属なのか進学校か 共学なのか男子女子校か 教育方針キリスト教とか やりたい
部活 通学時間などなど。学校説明会や文化祭に足を運ぶと魅力的な学校かとか
うちの子に合いそうとか見えてくると思う。
6年になると偏差値がはっきり見えてくるから 入試日別に志望校を決めていく。
行きたいのが1校ならそこしか受けないって子もいるし 数校受けて受かった
中から選ぶ子もいるし 公立回避で受かるまで受け続ける子もいる。
892名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 16:28:20.44 ID:KaWCNgrj
うちはWだけど、基本的には本人に希望を出してもらうけど、滑り止めはある程度提示させてもらう
と言っていた。
小学生で全滅のダメージはものすごく大きいからと。
塾も、合格率100%!と言いたいんだろう。
893名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 21:36:45.79 ID:gGxn5QpK
>>875
>>872
本気で校風うんぬん言ってるんだったら大学付属校が一番いいよ

中高一貫なんて東大国医狙い以外無価値
一橋、東工、慶応の合格者数上位校の面子見てみなよ
開成も灘も筑駒も桜蔭も入ってこない
894名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:30.39 ID:2+5GlZGq
>>893
自分の子にだけ言ってれば?
895名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:49.43 ID:2+5GlZGq
つかそこに挙げられてる学校から慶応には、医医以外の学部だと肩身が狭すぎるし行くわけない
896名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 23:13:36.96 ID:gGxn5QpK
>>894
校風校風で結果MARCHだったら
ハナからマーチ附属でも変わらない

東大国医を本気で狙うつもりなきゃ大学付属校で手を打つべきだと思う
897名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:44.13 ID:2+5GlZGq
結果が同じMARCHなら6年間の過ごし方に重きをおいて校風重視で間違ってない
何言ってるんだろう、この人
898名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 23:48:06.79 ID:lfbp867u
>>896
なんだか中高一貫の進学校だと、とんでもなく過酷で実りが無い生活だとでも思ってるんじゃないのか?
大学受験に関しては、外からの想像よりかなり気楽に受験に向かう人間が多いぞ。

大学を目指して必死の努力って生徒は案外少ない、淡々と受験に向かう。
中学受験を乗り越えてる分、受験自体を軽く捉えてるんだよ、
公立ルートの生徒より、トータルストレスは少ないかもしれんよ。
899名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:34.02 ID:gGxn5QpK
>>897
MARCHに入れるために6年間の最後の1年は受験勉強ですね、わかります

子どもを受験勉強から解放させるか、さもなくば
東大、国医狙いで鞭打つか
2つに1つだよ
900名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 00:10:14.01 ID:9JsEq0zq
付属も学部の定員あるから、エスカレーターだと特に学部学科争いで消耗するし、
ライバルが明らかにクラスメイトな分、振り分けの時期になるとクラスがギスギスするよ
901名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:12.66 ID:rW7tHc8U
ところで無事入学された方に質問なのですが、
入学後に学校に提出する個人票に
親の学歴まで記入欄ありますか?

他スレでそんな書き込みみて少し驚いたので…
902名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:35.71 ID:eAX73Sjp
>>901
ありません

>>899
なんかもう、セイシン患ってるレベルの思い込み様で訂正不能だね
思うのはあなたの勝手だし止めないけど、しつこい書き込みは止めて下さい
903名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 07:50:46.88 ID:lC33ZGjC
この人かなりの頻度で毎回分かりやすく同じこと言って出て来てるのに、
なんで皆さんご丁寧にお相手なさるの?w
スルー出来ない何かがあるのね。
904名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:06:36.61 ID:VeL2Dd0u
>>901
なかったです。
905名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:33:48.05 ID:lC33ZGjC
>901
そういえば、ありました。
学部までは求められなかったので、参考にもならないよなーと思いながら書きました。
906名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:34:45.70 ID:pcH3aoQS
小学校345年のうちは、灘、開成ねらいで必死に勉強しても損はないよ
6年になって、偏差値と資金を考えて
        偏差値 資金
難関私立  ○    ○
国立     ○    △
中堅私立  △    ○
中高一貫  △    △  
公立     ×    △
こんなかんじで、いきたいとこしぼって狙っていけばいい
907名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:39:51.48 ID:suOY17ig
>>901>>905
女子校?
どっかの女子校は入試で親の面接もあるって言うし
908名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:43:33.76 ID:1ZLZ0gHM
うちは男子校だけどありましたよ>家族の出身校と職業
よろしければご記入くださいとだたしがきがあったので、OBは書けという意味だなと思って
関係者だけ書きこみました
909名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:46:17.86 ID:TagTDb6P
うちは親だけの面接があったよ、女子校。
910名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:56:03.62 ID:suOY17ig
>>908
ああ、そういう主旨なのかな?

>>909
やっぱりあるんだね、親の面接小受までかと思ってた…
いわゆるお嬢様校?
911名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 09:34:12.79 ID:TagTDb6P
>>910
偏差値より授業料が高い女子校w
高校から入る人も親の面接あるよ。
912名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 09:38:33.22 ID:pcH3aoQS
偏差値の高い女子校の子は、気が強い印象を受けたw
3年がとおると1年が道をあける徹底した縦社会w
しっかりした子が育つというかしつけが厳しいのかな
確かにお嬢様コースの子はおっとりしてたけどw
913名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 01:59:12.83 ID:6X/ppxDT
明治大学高校別合格率
http://www.meikei.org/pdf/ei060909.pdf

    合格率 合格者/志願者
開成 41.5%  (39/94)
桜蔭 37.3% (19/51)
海城 34.9% (59/169)
麻布 32.4% (48/148)

全体 21.0%
914名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 10:35:44.85 ID:E//pCwhb
当たり前だけど、開成に行って明治に進学する子もいっぱいいるんだね。
915名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:11:56.75 ID:4BGhfv//
でも、半数が東大の中でMARCHというのはどんな気分なんだろう。
916名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:16:45.75 ID:9k9UQZRP
単なる合格者数だから進学者数ではないでしょ。意外に合格率が低いというか、
出願だけして受けなかった人がかなりいるのかな?
917名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:31:38.85 ID:ZFdEqCIr
偏差値教育の価値観に縛られて、社会人に出ても伸びないのが開成だよな。
それは開成の校長が言っているわけだがw
918名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:37:10.46 ID:EQvyLbxu
見てきたように言うよねえw
919名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:39:06.58 ID:ZXLMq5Xy
開成受ける人は開成がゴールで後は余力で呑気に生きていくって納得して受ければいいんでないの?
920名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:52:00.27 ID:ZFdEqCIr
それこそ話題の某〇研なんかでも、少ないよね。
あの連中、あんなに大勢いたのにどこへ言っちゃうんだろう、って言っているわけだがw
921名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:00:21.31 ID:9EO7dXys
大体活躍する子って、一人ぐらいしか合格出来ないような公立高校とか、意外に中堅のお嬢さん学校でたような女の子だったりするね。
三四郎みたいに東京でてショックを受けて身の程を知る、っていう風にお話通りに行くわけでもないんだよな。
922名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:31:15.92 ID:EQvyLbxu
>>921
歴史と伝統のある女子校なんかだと、偏差値に関係なく
学校にほれ込んで入学する優秀なお嬢さん達が一定数必ずいるね
親子でOGだったり
923名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:35:57.80 ID:qG4QQ97o
男子御三家の新中2.

学校のアドバイスで受診したら、発達障害だった。なんの為に頑張ってきたのか。泣きたい。
924名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:39:16.12 ID:gt8rg8xs
>>923
☆中学生の保護者☆12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1396952040/
私立、国立中学、高校の保護者スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394436355/
925名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:42:01.50 ID:EQvyLbxu
これまたわかりやすい燃料を…w
926名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:56:16.38 ID:ePKyaRcR
>>923
何のために頑張って…ってことはないのでは?
発達障害で知能が高いなら、むしろ高学歴をつけてやった方が生きやすくなるし。
927名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 13:11:06.21 ID:bgPiuL/r
そういう感想が出て来るってことから、
単にこのスレへの嫌がらせで書いてるだけなんだって分かるじゃん
928名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 15:30:32.23 ID:32hp0JJx
夫年収800万、私年収300万、関西地方、家ローン済み、子供二人を中学受験予定。
親は40過ぎで、子供は二人とも小学生。
貯金は、300くらいか…

すでに、上は五年で通塾中ですが、持ちこたえられるだろうか。
私は、仕事辞めて子供のフォローしたいけど、やはりそれは厳しいでしょうかね。
929名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 17:00:27.51 ID:pM00OCxy
お金よりも子供の偏差値が持ちこたえられるかが重要
関西だと灘、洛南あたりだろうし浜とかで偏差値60キープしてないと安心できないから
930名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:58.13 ID:ZXLMq5Xy
ほんと子供の成績でかかる費用が変わるよ
姉の子だけど、
上は私立学費プラス高3は毎月10万以上の塾代→名古屋
下は私立無料に塾も無し→東京

>>928にはまだ先の話だろうけど、中学以降で塾行かないと大学厳しいような学力だとその貯金じゃ大変かも
中高通うだけならその年収なら大丈夫じゃないの
931名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:32.28 ID:ENUjXRU9
新4年女子。Yの週テストがゆるゆる成績さがる。
最初が良すぎただけかもしれないけど、国語がひどい。
先生から電話かかってきたよー。
週テストで一喜一憂すべきではないけど、凹むわ。
932名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 22:01:00.44 ID:32hp0JJx
928ですが、確かに子供の成績次第、塾費用の有無で全然違いますね。
うちは、浜55くらいのところを目標にしてますが、算数55〜65で国語40…みたいな成績です。
ローン終わったばかりで、貯金も少ないので、節約に励みつつ、仕事は当分辞めない決意で頑張ります。
933名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 07:59:08.15 ID:YWRey+6R
>>923 御三家ぐらい知能が高いなら、うらやましいよ。
得意な科目とか伸ばしてあげればいいのでは。
困ってることを、どう対処していくかだけだから。
うちは、発達障害だからこそ受験したよ。そんなに頭、よくないけれど。
発達障害受け入れ実績のある面倒みのいい学校に通ってる。
934名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 08:55:42.37 ID:8nzMR6RC
>>933
受け入れ実績って発表されてます?
どうやって調べられたんですか?
935名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 09:43:04.54 ID:FnCv+VCC
>>934
受け入れ実績は、一緒に入学するとわかる
で塾生が教えてくれるから、塾の資料でもわかる
936名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 14:36:37.24 ID:YWRey+6R
>>934
入塾するときに、発達障害であることをカミングアウトして
受け入れてもらいました。
塾でもある程度、面倒みのいい学校のことは
情報としてあるようです。
学校見学にいって、何校がしぼり、
秋ごろに 匿名で受験する前に電話で最終確認をとりました。
発達障害の子が、入学してもよいかと。
塾で聞いていた学校でも
歯切れのいい学校と悪い学校がありましたよ。
937名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 16:11:54.28 ID:kukRBbth
>>936
匿名で電話の方がいいんですかね?
個別相談で聞いてるんだけど、向こうも言いづらいかな。
938934:2014/04/13(日) 16:35:16.08 ID:8nzMR6RC
>>936
ありがとうございました。
うちは女子で見たところ普通に見えるのですが、
夫が多分発達障害だろうってことが多々あり
遺伝を覚悟して様子を見てきてました。
高学年になるにつれて勉強はできるが、精神的な幼さのアンバランスから
いじめの対象になり、私自身がはっきりさせたいと病院に行ったら診断が下りたのが
5年の終わり、つい最近です。

敢えて診断をつけるなら学習障害だが、全体的なIQがかなり高いので
診断名は気にする必要はないと何とも中途半端な診断で
元々エスカレーター式の学校を志望校にしてたんですが、
もっとレベルを落とした方がいいのか悩んでたところでした。

説明会や匿名の電話で学校の対応を聞いてみたいと思います。
スレ違いになってきて申し訳ありません。
ありがとうございました。
939名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:25.90 ID:YWRey+6R
>>937 通っている病院の担当医から、
匿名で電話で問い合わせをすれば
合否に関係する心配がないとアドバイスをもらいました。

>>938 御三家、新御三家などの難関校は
自由な校風が多いと思いました。
中堅私立が面倒見がいい印象です。
公立中高一貫が増えてきているので
私立学校も生き残りをかけて軽度の発達障害児が入学することを
容認している学校も増えてきているとのことです。

私立は、内申点を気にして、私立受験を選択する親も
多いので、個性豊かな子が多いなと思いました。
940名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 17:15:24.47 ID:a5OORsoO
私立学校は一括りにできないさまざまな校風の学校があるからね
でも公立中高一貫と私立学校は競合することってないと思う
両方の見学会や説明会に参加してみてそう思った
941名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 22:12:11.49 ID:VlgWwU0X
>>940
んでも、私立の中にはバリバリ都立一貫を意識してるところもあったよ。コーギョクシャの説明会でははっきりライバルで脅威だと話してた。
942名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 22:54:42.08 ID:a5OORsoO
>>941
あなたのなかでは ひとつがぜんぶ なのかな?

たった一つや二つの例だけで私立全体を語れますか?
レアな例をわざわざ挙げて「私立は〜」「公立一貫校は〜」と一般化してるレスにはうんざりだ
943名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 06:06:18.34 ID:OD3GOBFa
都立一貫の人気に乗っかろうとしている私立はたくさんあるよねw
「適性検査型入試始めました」って。
944名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 06:24:43.65 ID:a2l0JvwU
>>943
へぇ、そうなんだ知らなかった
全国私立の何パーセントが適性検査型入試はじめたら「たくさんあるよねw」ってなるの?
でも、都立対策だけしかしてない受験生にも併願が可能になるわけだね
「落ちたら公立」の悲壮感が薄れる感じでいいな、それ
こちら神奈川では聞いたことないんだけど
945名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 07:40:19.89 ID:ODiKd4A4
>>942
中には〜〜もあった、という話し方をしている人にになぜそんなに鼻息荒くたたみかけるのか不思議。
946名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 07:44:51.33 ID:ODiKd4A4
>>943
あるねー。都立と併願してもらって受験者を増やそうと考えているのか、そこまでレベルが高くない私立が多いよね。
それで、enaが公立一貫のような一貫型適正入試をしているところに強い!と売り出そうとしている。
947名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 07:49:43.41 ID:OD3GOBFa
ご自分でお調べになって?>944
私立 適性検査型 でぐぐれば出るでしょ。
神奈川から通える学校もあるけど「いいな、それ」って
思えるかどうか。
948名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 07:56:10.55 ID:a2l0JvwU
>>947
他人の言葉を字面の通りにしか受け取れない脳の持ち主でしたか
これは失礼、相手するのヤメるわ
949名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 07:59:19.78 ID:OD3GOBFa
>946
Enaの宝仙推しは明らかに宣伝くさいよね。
950名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 08:28:03.66 ID:ODiKd4A4
都立一貫を狙う家庭が、光塩とか宝仙理数インターとかに子どもを行かせたがるとはあまり思えないけどね。とりあえず乗っかっておこう、ということなのかな?
一番のっかってるのはenaだけど。今enaの実績見たら、いわゆる普通の私立中の実績はだいぶ下がったんだね。昔はもう少しよかったような。
951名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 08:47:45.10 ID:WaRis+qJ
私立の学費を出せる家庭でも
できれば、教育費を節約できるので公立中高一貫がいいなと
考える家庭も多いのではないかな。
御三家レベルでも、国立に流れるっていうし。
952名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 08:54:48.90 ID:sJN9CF1R
>>951
平均学力的には公立中高一貫も中堅私立あたりだろうけど、
教育費を節約の面で、難関私立の学力もった子が公立中高一貫にはいるから
東大、京大、早慶あたりの合格者に名を連ねる。
みんな必死で勉強してるから、6年間で偏差値ってそうかわらないんだよ。
そのなかでさらに頑張れそうな学校を自分で選ぶといいんじゃない?
953名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 23:20:45.07 ID:1ofqxgqC
〉〉934
今更ですが、子供も発達の疑いがあり、某大手塾の個人面談でもその点を
指摘されましたが、中3になり周りと変わらなくなりました。

自由系?のカトリック女子校だと、相手が多少理解し難い行動をとったとしても
認めよう的な教えがあります。
厳しいという噂のカトリック女子校は知りませんが。
954名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 08:12:58.78 ID:sFKLf0Gz
>>951
>私立の学費を出せる家庭でも
> できれば、教育費を節約できるので公立中高一貫がいいなと
>考える家庭も多いのではないかな。

そういう家庭もあるんだろうけど「多い」とまでは…
中学受験する家庭の中で金銭面だけで公立に飛びつくようなのは寧ろ少数派ではないかしら
ほとんどの家庭では学力的に公立中高一貫レベルを超える数字を持っていれば
お金もったいないからそれでも公立に、じゃなくてもっと上の私立を狙うでしょうし
学力が同レベルだとしてももっと魅力的な私立校があればそちらを選んでもおかしくない
955名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 08:19:08.51 ID:0ZxlG1JE
>>954
そういう子が少ないから公立中高一貫は進学率が伸びないんだよ
逆に言うと、数人はいるってこと
956名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 08:40:35.00 ID:kDsA6VNQ
ちょっとお聞かせください
たまに私立中学校展といったような催し
(県内の私立中学校を集めて制服とともに展示)があるようですが
ああいった催しの個別ブースって、みなさん何を質問されてるんでしょう
先生の雰囲気や制服を実際に見る、程度は分かるんですが
具体的に聞きたいことが思いつかず
こういう事を聞いておくといいといったアドバイスが有れば教えていただけますか
957名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 08:49:43.19 ID:jnGhunqB
>>951
公立中高一貫と国立を学費が安いというただ一点の共通点で同列に語られているように見えて
納得いかないわ
公立中高一貫関係者には悪いけどホント心外
受験者偏差値もブランド力も進学実績も歴史も当然有力OBの存在も比較になりません
だから選ぶの
国立は私立の延長上にあるけど、公立中高一貫と私立の間にはまだ厳然たる壁があるよ
958名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:00:34.27 ID:OnDtcmf6
国立の中でも、筑駒や学附はやはりレベルが違うでしょう。
開成、麻布とも十分競合する。

今まさに、都立大泉と学芸国際で迷ってるんだけど、どうしよう。
近隣、偏差値同じ、入試傾向同じ、カリキュラムも似ているし土曜の特別授業もある。
この辺になると、公立と国立も差がよく分からなくなる。
959名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:11:52.58 ID:gI3U8Eq4
>>958
そのあたりだったら本当にどっちでもいいから、お子さんの好みでいいんじゃない?それか、お子さんにとって「受かりやすい」ほう。
960名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:21:18.16 ID:gI3U8Eq4
子どもは国立中に行ってるけど、実はそれなりにお金はかかる。区立や都立と違って自治体からの補助が無いので、足りない分は「寄付」でまかなうしかないのよね。
「義務ではないが今まで払わなかった人は一人もいません」と説明あり。
制服や靴なども、伝統校のそれなのでw門前の専門店で質のよろしいものを購入必須。
初期費用として50万弱はかかる。2年3年であと30万くらいかな。まあ、これに修学旅行など全て含まれているから、私立よりは格段に安いけどね。
それから高校も授業料あるし、国立は全くお金がかからないという訳じゃない。
まあ、うちもだけど中学から国立入る人は私立併願がほとんどだろうから、費用云々については心積もりはしてるだろうけどね。
961名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:28:30.98 ID:BrfJBtzA
>それから高校も授業料あるし、国立は全くお金がかからないという訳じゃない。 
もう何十年もの常識だが・・・
962名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:34:36.58 ID:CH6JJE2O
でも都立一貫目当てで初めて中受参戦してきた人って、
国立もお仲間と思ってるフシがあるのよね。何故か。
963名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:35:18.44 ID:6Gxq0NcP
いや〜常識は常識でも認知度のかなり低い常識だよ
964名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:49:17.30 ID:WMMHrRSW
うちは中堅私立に行っているのだけれど、
受験勉強を開始したのが六年(5年の2月から)だったので
私立受験対策と、公立対策を同時に進めることができなく
私立だけ受験した。
できれば、公立中高一貫に行かせたかったよ。
中堅私立狙いの子は、少なくないのでは。
サラリーマン(一馬力)としては、収入は悪くないほうだと思うけれど
節約できるものなら節約したい。
地方出身だからかな。
国立中学も、都市圏と地方では天と地の差があるとは理解している
つもりだけれどね。
965名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:57:41.43 ID:0ZxlG1JE
国立中学は、教育大学付属中学で教育を研究する機関だから、
ここで研究した教え方を中高一貫も含め、公立に展開するってとこだから
中高一貫とはぜんぜんちがうよ。
わかりやすいのが、中高一貫は比較的部活が熱心だけど、
国立は教育研究の妨げにならないように、思い出レベルの活動しかしてないから
入ってない子が結構いる。
966名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:01:46.00 ID:gI3U8Eq4
>>965
それは都道府県によってちがうようだよ。少し前にもこのスレだったかで話題になったよね。
うちのところは部活動は盛んで、中学生は全員加入。週1だけのゆるーいとこもあるけどね。
大会などには、出場回数制限はある。
967名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:17:26.44 ID:sFKLf0Gz
>>958
筑駒や学附は駅弁附属みたいないわゆる「国立中」とは一線を画する別格の存在でしょ?
それぞれ歴史も実績もあるブランド校ですよね
「国立・公立」という括りでその他の学校と一緒にしていい存在じゃないと思うけど
昨日今日設置されてまだ卒業生もそれほどいない、倍率だけは高いものの偏差値は50ちょっと
なんていう公立中高一貫校とはなおさら一緒にしちゃいけない
>>957>>962さんの言ってること、すごくよくわかる
968名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:23:30.07 ID:gI3U8Eq4
>>967
多分、筑駒の人は「学附と一緒に語らないでー」と思ってるだろうけどね。あそこはさらに別格だし、小学校がなくて中高一貫だという点でも他とちょっと(偏差値的には、だいぶ)違うよね。
筑駒が孤高の存在で、筑波、お茶、学附が伝統国立で、ヒッソリと東大附って感じかしら。
東大附が、駅弁国立附属に雰囲気は一番近そう。でもあそこも中高一貫なんだよね。
969名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:32:50.12 ID:T1u2yzM7
しかし学付って入っても高校に上がるのに早々から塾必須なんだって?
学費安くても意味ないじゃん…
学付の授業が温過ぎっって事なの?
970名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:39:11.21 ID:sFKLf0Gz
>>968
うん、おっしゃることはよくわかるよ
>>967でそこまで言うとクドくなりそうだったので触れなかったけど
東大附も多胎児研究とかちょっと他とは違う特色がある?のかな
偏差値はNで40台なので、そこも他とは違うような
971名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:44:24.88 ID:sFKLf0Gz
>>969
安い学費目当てで入るような学校ではないからでは?
そのあたりも全て理解してる家庭が受験してるのなら問題ないわけで
972名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 11:25:02.89 ID:jnGhunqB
>>969
「意味無い」って凄いなw
意味=予備校的要素ってこと?
価値観の相違としか言いようがない

そっち方面のメリットとしては超優秀な子ばかりだから常に刺激を受けている
ということは確か
973名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 16:03:04.47 ID:2SPoJWim
>>967
そんなのは学校による
974名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 21:14:18.34 ID:T1u2yzM7
>>972
中高一貫の意味ないじゃんと思って
975名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 21:52:25.07 ID:gI3U8Eq4
>>974
中高一貫だと認識して受験する人はいないと思うよ。
976名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 21:56:39.96 ID:gI3U8Eq4
学附の3校の偏差値が、お茶や筑波より低いのは、学附高へ進学できる割合が低いからなんだろうね。(お茶も筑波も一貫ではないけど)
高校へ上がれないかもしれない、一貫校でないことを納得しての受験だろうと思うよ。
977名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 08:51:16.66 ID:pkwATvie
適当にすごしてて高校あがれるほどあまくないし
適当にすごしてて高校はいったところで上はめざせないからでしょ
地区にもよるけど国附は内申点が他の公立私立よりも高いから
トップ校めざすには向いてるね
978名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 09:17:59.72 ID:LwQ4a5iZ
昔 自分の高校受験対策に放り込まれた塾が、実は学附の子達の内進対策塾だった。
その塾以外では進研ゼミを溜め込むくらいの勉強しかしていなかったので、
塾のテキストの問題はちんぷんかんぷんで全然解けなかった。
学校でテストをすれば偏差値70越えだったのに、その塾でのテストでは40台。
上には上がいることを知った中学時代だった。

高校へ上がれないかもしれない、とかいう感じではなく
皆 普通に難関校を受験するのと同じように勉強していたよ。>学附生
979名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 14:33:28.38 ID:OQpJl2v7
>>978
すごいなーでもわかる
うち子の学校は全員中学から高校に上がることはできるけど
一応高入生と同じ試験を受けさせられる
で、全員不合格ww
数学だったらイケる子も多いと思うが、特に英語が外から来た子には
到底及ばない
そりゃそうだ、のっほほ〜んと毎日遊んでるだけだもん
980名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 15:02:11.78 ID:aTITZlvB
じゃあ、完全中高一貫で進学実績がいい学校って、遊んでないってこと?
981名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 15:09:11.12 ID:pkwATvie
中学はいった時点でで大学入試めざしてるとこはそうだよね
982名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 15:09:14.95 ID:KPnofkZd
遊んでるけど勉強もしてるよ
983名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 15:16:00.61 ID:EYOTX1n6
大きいエンジンを少し使ってるだけとか、
興味のある分野の自学を遊びだと思ってるとか
そんな感じだな〜

うちの子ではないです。
984名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:14:42.23 ID:ISz4m9kq
高入と中入の学力さが開きすぎるから高校募集を停止した学校も
最近増えてると聞いたけど大学受験も関係ないエスカレーターなら
誰も勉強しないわね
985名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:19:58.76 ID:U+8t5M5B
それは3年間がっつり勉強した中入の方が上ということ?
それとも、高偏差値で入ってきた高入の方が、受験勉強してない中受より上?
986名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:20:46.30 ID:U+8t5M5B
途中で送っちゃった。
後者なら、高校からさらに出来る子が入ってくれば刺激になるのにね。
987名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:14.75 ID:pkwATvie
学校によってちがうかな
中3で高1、2あたりまで進んじゃっててクラスも違うとこだと
中入より高入より上のほうが多いかも。
逆で小中一貫の場合、小学校で中学を教えるところはすくないから
外部のほうが上の場合もあるし
高大一貫も、外部のほうが上のことが多いかな。
988名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:30:08.48 ID:pkwATvie
あ、間違い、訂正して

学校によってちがうかな
中3で高1、2あたりまで進んじゃっててクラスも違うとこだと
高入より中入より上のほうが多いかも。
逆で小中一貫の場合、小学校で中学を教えるところはすくないから
外部のほうが上の場合もあるし
高大一貫も、外部のほうが上のことが多いかな。
989名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:33:41.62 ID:ISz4m9kq
>>985
甲陽がそういう理由で5年前に高校入試を中止してるんだけど
高入の学力が低いからとかなんとか
990名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:23.28 ID:KPnofkZd
>>989
そういう理由で停止したけど、高入りの良さが犠牲になったという面もあるんだよね
灘が高入り残してるけど、高校受験を経験した生徒は
ガッツもあるし、受験耐性みたいなものがあって
中入り生によい刺激になるらしい

親がかりの中学受験の感覚では、大学受験は戦えないからね
高校受験の経験は意外にあなどれない
991名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 18:42:24.45 ID:ISz4m9kq
>>990
そういう子は灘リベンジ組や公立に流れちゃって
甲陽にくる子はイマイチだったのだろうか
992名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 18:44:31.13 ID:ISz4m9kq
高入と中入は進度が全然違うから
高入受け入れてるけど3年間完全別クラスっていう学校も多いよね
993名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 19:01:52.09 ID:uB0613hw
関西は公立もいいとこたくさんあるから、選び放題なイメージ
994名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 19:18:26.22 ID:ISz4m9kq
そうかな
私立中の数が少ないから選び放題の東京が羨ましいよ
995名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 21:15:48.05 ID:CPm2rBSQ
教えてください。
東京、神奈川の男子校・共学で勉学よりも部活(運動部)に力を入れている学校はありますか?

大学進学は浪人覚悟で、まずは運動部で青春を謳歌して欲しいのですが。
996名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 21:16:48.28 ID:zIGI4l+W
開成も高入は、実績今一だからねえ。
997名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 22:14:36.79 ID:+7A2Rbw6
>>995
「勉強よりも」って所はないと思いますよ
部活に力を入れていても基本は文武両道です
運動部といえば桐蔭ですかね
998名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 22:18:12.34 ID:57nYmxx/
桐蔭は、文武別道だけどw
999名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 22:31:08.27 ID:2rUN37FP
別道というか分業だよねw
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 22:34:01.50 ID:IsThpSD5
という事で桐蔭に決定
>>995
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。