◆3人以上の子持ちさん 18人目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
経済的に、年齢的に厳しいこともあるけれど
幸せは両手に繋ぐ以上!
3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレです。

前スレ
◆3人以上の子持ちさん 17人目◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360375250/
2名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 15:22:53.93 ID:XgAbkeKn
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。
3名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 19:06:34.03 ID:fpgvqInH
1さん乙です。
4名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 19:52:49.45 ID:FJtzgnN2
次からテンプレに入れようみたいな話題があったような気がしたんだけど、気のせいか
5名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 22:37:58.98 ID:KYdLgi+E
あけ
6名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 07:44:21.02 ID:SZPXujuq
全く無知なので教えて欲しいのですが…
子供の扶養って父親と母親、分けた方がいいのでしょうか?
例えば長男は父親の扶養で次男は私が扶養、など…
税金とか変わってくるのでしょうか?
7名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 08:10:14.63 ID:8OFzU47h

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
8名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 08:10:51.18 ID:8OFzU47h

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
9名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 08:54:01.55 ID:ApsscSTT
>>6
質問の答えになっていないけど、
二番目が産まれた時に夫の会社から二番目は妻の扶養に入れろと言われてそうした
今は子供三人で妻無職のため全員夫の扶養です
10名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 12:53:14.98 ID:k95NIu4q
>>9
それって、会社が扶養手当出したくなかったように見えるなぁ。

>>6
どちらの扶養にすべきかはケースバイケース。
住宅ローン減税の有無や夫婦の収入でも、どちらが扶養した方が得か変わる。
我が家は子ども4人で私は扶養を外れて働いているけれど、子どもは全員夫の扶養。
理由は、私がフリーランスで国民健康保険だから。
私の扶養になると、子どもたちの保険料も払わなきゃならなくて、それがメチャクチャ高い。
11名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 13:04:32.47 ID:dJdMo8Dx
うちは元々の収入も少ない方だから
扶養家族が多いと控除額も多そう

将来は旦那の扶養抜けられるくらい働かないとなぁ
チラウラごめん
12名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 13:46:12.10 ID:VhW7c0MT
収入が少なめで、扶養家族多いと、非課税世帯に突入するケースも有るのでは
控除額余ったらもったいないね
13名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 16:11:34.94 ID:dJdMo8Dx
非課税ありえそうな我が家w

非課税なら保育料とか安そうだから、生活ができて、周りにバレなきゃ儲けもん?ってわけでもないかな…
14名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 04:00:10.08 ID:8M8tFTLw
5歳・2歳・3ヵ月の兄弟がいるのですが、上2人は寝相が悪くて布団から飛び出したり私が蹴られたりお互いがぶつかりあってグズったり、一番下はまだ夜中の授乳あるしで毎日寝不足です。
いつになったら朝まで熟睡できるようになるの?
15名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 08:04:40.23 ID:UOeAj5rC
うちは末っ子が3歳になって夜泣きしなくなるまで。
というか、三人目を産んだ時点で、上二人の寝相に関係なく寝不足になるのは覚悟の上ではなかったの?
16名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 11:30:21.86 ID:8M8tFTLw
夜中の授乳は覚悟してたけど、寝相悪いので起きる分は誤算してた。
子母子 で寝てたのが 子子母子 になって
子子 ←ここでのバトルが予定外だった
17名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 11:46:26.83 ID:pf3kGbkC
どっちが母の隣かバトルはうちもあったw
母子
子子
って、頭を突き合わせて寝るようになったら少し沈静化したよ。寝相は相変わらずだけど。
18名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 11:48:04.89 ID:pf3kGbkC
あ。喧嘩してるわけじゃないのね。
けど少し広く寝られるようになった分マシになったので。
19名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 12:12:49.99 ID:FBO+tQV9
あ〜誰がどこに寝るか3人目が産まれてしばらくはもめたな…
今まではダブルとシングルをくっつけて下 母 上、もしくは母 上 下でトラブルなかったけど、今は下 母 上 中(中だけシングル)。
旦那がいるときは中の隣に寝てくれるからいいけど、不在の時は真ん中の息子はぬいぐるみやら抱き枕と寝ていて可哀想…
末っ子がまだ乳児だから卒乳したら中 母 下 上の予定。
20名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 14:05:45.35 ID:JTXjMArU
懐かしいなぁ。 末っ子が小さい時は和室で家族全員寝ていたので、
子供は私の2人は両脇で、1人は体の上w
今は、別の部屋にある3段のベッドで子供達は寝てる。
真ん中と末っ子は中段に一緒に寝てるがw
私が熟睡できるようになったのは、寝る場所を分けてからかな。
2120:2014/01/17(金) 14:13:37.72 ID:JTXjMArU
あれ、2行目変orz
2人は私の両脇で、です
22名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 14:33:50.93 ID:FBO+tQV9
>>20
体の上!
その手があったかw
早速今日実践してみよう。
23名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 17:17:59.07 ID:tquGabAA
してみるんだwww
カンガルー母さん頑張れ!
24名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 19:50:16.58 ID:qDvXukDX
体の上すごいなw
うちの7ヵ月児でもできる気しないよ。
25名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 21:15:25.82 ID:FBO+tQV9
実践してみた!
何か知らんが子が3人ともニコニコしながら寝れたw
両側が寝付いたらそっと抜けて末っ子を寝かしつけ→そっと抜けてヒャッホー!←今ここ

1番上は寝相がすこぶる悪いけど、これなら潰される心配もない。
末っ子は上でしがみつきながらたまに乳吸って楽しそうだったわ。
さて内職するかな…
26名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 16:37:54.03 ID:tzx7mLHF
前スレで三つ子を授かり子供が4人になると書いた者です

今は賃貸マンションでトイレが一つだけですが、将来の住居を考えていて
小さいうちはオムツですが、オムツ外れた後はトイレ一つは厳しいかなと思っています。

まだ産まれてないのでどうなるかわからないですが、実際子沢山の家庭はどうですか?
2726:2014/01/19(日) 16:44:17.84 ID:tzx7mLHF
三人家族の今もそうですが
トイレ事情は家族が同時にノロウイルスとかかかったらどうなるのか…と不安です

ちょっと無理することになるけど、トイレ2つの家を建てようかなんて考えています。
28名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 16:51:01.44 ID:DrIRZyHf
>>27
トイレは絶対2つがオススメ!
29名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 18:11:17.03 ID:ArISuPuW
トイレは二つがいいよ
30名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 18:23:27.97 ID:R0NX23qh
うちにトイレは2つあるけど、1つは倉庫になってるや。
10年以上、トイレとして使ってない。
「早くでてーーー!」ってことは頻繁にあるんだけどね。
31名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 18:47:24.29 ID:K8TNvwPs
子ども4人、トイレは1つだけれど特に困らないな。
全員でノロになったこともあるけど。
32名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 19:33:05.89 ID:tzx7mLHF
1つと2つ、どっちの意見もありますね

トイレ1つで大丈夫な方は、子供の起床時間など重ならないのでしょうか?

家族でノロ感染の状況が気になります
ノロの下痢は我慢できるとか!?
33名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 19:39:38.21 ID:9aQxaq/h
うちは旦那が長いから二つないと無理
34名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 20:13:51.26 ID:kHDRnDdE
子供3人。
今の家を建てるとき、トイレは標準で2つのプランだった。
あればあったでやっぱり重宝するよ。
35名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 20:33:32.33 ID:UVll7Rcg
サンドラッグ.comで全員に1000円+500円クーポン祭り
送料にも使えるので、数百円のものならタダで貰える
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/5KAG7JHS
36名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 20:40:03.67 ID:RsfEIqwe
戸建てでトイレ1つの家って見たことないけど、普通各階に作るものでもないの?
37名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 20:48:19.18 ID:JCUF1r+Q
ノロでなくてもお腹下してる時の冷えた階段上り下りはきついんじゃないかな
38名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 21:22:21.12 ID:kD2Bvyuz
現在は2つが標準仕様なのか。
私個人は一日3回程度しかトイレに行かないし、大きいのも3日に一度あるかないかって感じだから
トイレに篭らないので全然必要性を感じないんだよな。
子供がもっと大きくなると皆重なったりするのかなー。
一番上10歳だけど男子だからサッと終わるしな。
あと掃除考えると1つがいいわw
39名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 21:27:05.74 ID:6Fi2KcjB
>>36
都市部の土地の狭い戸建てだと1つのことも多い。
40名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 22:09:17.63 ID:vPTwK9nV
兄の家は子供3人40坪だけど、2階に水があるのは良くないからって1階にしかトイレない

うちはお客さん多いから2階にもトイレ洗面付けた
41名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 22:57:22.83 ID:5hfWEooT
今、トイレ2つを装備した家を建てているが、男児3人(乳幼児)なので掃除が大変になるだろうなー。
何度言ってもトイレしっこまみれ。
42名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:15:56.94 ID:ArISuPuW
>>40
今時珍しいね。義実家が古い2階建てで、2階には水周りが無い。
トイレは1階に1つ、庭に1つ。(洗濯機も同様)

2階は元々子供部屋で、子供独立後ウトメの寝室になっていたが、
年を取ると夜中のトイレ(しかも複数回)が必須になり、
階段の上り下りがきついので寝室を1階に移したそうだ。
43名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:51:13.15 ID:kHDRnDdE
>>41
いわゆる立ちションさせてる?
最近は、男の子も女性と共用の洋式便器では
座ってさせるように躾ける人が多いらしいよ。
うちも男児2人には最初からそうさせてる。
旦那も躾け直したwww
お陰で便器周り綺麗。
44名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 00:00:29.70 ID:yrrB2vT9
座ってする男児が増えたから、今は立ちションが下手な子が多いらしい。
ズボンを濡らしちゃうとか、お尻丸出しにしないとできないとか。
45名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 09:04:41.42 ID:50q44dmW
うちマンションだからなー。

>>32
ノロになったことないのかな?
下痢が我慢できるというより、そんなにずっと出ているものでもない。
オムツをしているような小さな子は別だけれど。
4626:2014/01/20(月) 10:40:03.44 ID:gkVqN12F
トイレの話ありがとうございます!

分譲マンションならトイレを増設できると聞いたこともあるので
子供がトイレできるようになってから考えでも遅くなさそうですね。

>>45
ノロは未経験です。
お腹下した時は出し切るまでトイレこもるタイプなので、ノロもそうなのかと思いましたが、違うんですね。
47名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 17:05:49.00 ID:FKKHaP81
トイレットペーパーはシングルですか?ダブルですか?

うちは子供4人でシングルです
48名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 17:52:30.72 ID:MxteGa8e
子沢山とトイレットペーパーに何の関係がw
ちなみにうちは子供3人でダブル。結局は同じくらいの厚みで拭く訳だからシングルだと何度も巻き取らなきゃいけなくて面倒くさい。
49名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 18:07:15.87 ID:4x7QCll7
うちも子供3人でダブル。
コストコのトイレットペーパーが肌触り悪くなくて巻きが長いから便利。
50名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 18:11:27.86 ID:+QmL4sNO
店や公共施設ではシングルが主流なので、
癖がついてダブルでも沢山引き出してしまう、
だからシングルにしておくほうがお得らしいw
51名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 00:32:14.50 ID:Sy4SweZB
巻き取るときの癖というか、無意識で同じくらいの回数引き出すものね
あまりにもすぐ交換になるから、シングルにしたことがあるけど、私の股間の好みでダブルに戻した
消費増税に向けて少しずつ備蓄していこう
いやホントすごい勢いで使用してるのよ。トイレにリスがいるのかと思うくらいカラカラと@女児3人
52名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 06:57:10.03 ID:hZQU27qg
股間の好みにフイタwww
53名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 08:29:38.66 ID:9u+orQ/4
トイレに秤を置いて、引き出す重さを制限しては
54名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 21:28:57.35 ID:hEdNR8F5
そこまですんのw
55名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 21:44:09.20 ID:NN++z9mf
もう、ちり紙置いた方が良くね?
56名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 22:24:45.48 ID:OrxO852d
家に女4人以上いるとトイレットペーパーの消費どんなもんなんだろう。
去年妊婦で頻尿だった頃は1週間で12ロール消費してたけど(ちなみに女児は一人)そんなもんじゃないんだろうな…。
57名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 23:49:49.71 ID:GpOAr2Da
オムツ取れたらすぐ幼稚園行きだすから、驚くほど消費する事はないよ。
強いて言えば、トイレトレ完了期に一人でトイレに入ってペーパーガラガラ祭を
やられてた頃が一番消費してたかなw
58名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 03:22:10.14 ID:xoe5DkKU
長男(6)がカッコイイ靴、ハンカチを欲しがる
次男(3)がまさかのお下がり拒否
長女(0)初節句で節句飾りを買わなければならない
まだ幼児なのに地味にお金がかかる
ランドセル、バカ高い学校指定の体操服、用品代に入園料ハイベッドに学習机、母子のフォーマル、記念写真のDMがきて鬱っぽくなってしまった
しんどい・・・
59名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 07:04:05.40 ID:o+dTHks1
ダブル入学がこれから何度もあるね
60名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 07:22:32.97 ID:HCIQnEDF
>>58
うちなんか小6女児、年長男児2人、0歳女児のコンボだぜw
覚悟はしていたけど、総額見て溜め息がorz

皆さん愛する我が子の為に頑張りましょう!
61名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 07:53:38.75 ID:1vpN8Gny
うちは3人供男児(5・3・0歳)というフルコンボ
汚す壊すで物が長持ちしない
62名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 08:56:55.07 ID:Sj+Eu5h7
お金はかかるけどさ、入学式いっぱいってうれしいじゃないか。
子だくさんだからこその喜びだよ。
63名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 09:09:58.32 ID:FiFv2Lme
>>56
妊婦で頻尿でダブルロール使用中だった時(上の子はオムツだった)
1日1ロールw
64名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:02:40.60 ID:VdWxEJp1
払う総額は同じとはいえ、時期が重なるとしんどいよね。
うちもそのうち大学生三人になる時がくるのかと思うと
いくら学資を積み立てても足りない気がして頭痛いわー。
65名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:12:27.94 ID:1vpN8Gny
とにかく皆元気に事故や大病とかせずに育ってほしい
66名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:15:36.87 ID:JbGXc+7X
学資、大変だよね。小学低学年までになんとなくメドつけないと
あとは出ていく額が大きくなる一方。
うちも今年はW受験(高校と中学)。
二人とも公立に受かればいいけど、二人もと私立の危険性も。
卒入学式に私の服まで買ってられないから手持ちの着物でしのぐわ…。
嫁入り支度がここに来て威力を発揮してきたw
67名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 11:48:12.21 ID:vPfoMmEO
うちも3歳差ずつで3人。
大高中と入学が重なるわ〜。
まだいちばん上が小学生だけど、先を考えると怖い。
仕事辞められない…。
68名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 11:49:19.47 ID:Byg7311B
悠長に下の子まで幼稚園なんかに入れてられてないかも
働かないと上の子の高校の入学金さえ用意できないかも。嫁入り道具もそうだが
下の子は男の子だから結婚となると結納金やら式の金とか男側が用意すんだよね?
69名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 11:52:05.63 ID:43WYk3Ju
男側と言っても、式の金は双方で折半した(相手は自分で半額出した)
結納金は相手親が出したらしい。
就職してある程度の年数働いてからの結婚なら、結婚資金は本人に出させてもいいのでは?

上の子の高校の入学金って、そんなお高い私立に入れるの?
70名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 11:57:56.68 ID:Sj+Eu5h7
結婚資金出してあげようという人って、自分のときも親に出してもらったのかな?
71名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 12:58:07.82 ID:uWuW+qXh
20歳長女私立大学
17歳次女私立高校
15歳長男私立高校入学予定

健康だからありがたいけど、お金が貯まらないw
72名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 12:59:23.29 ID:uOmQJwfo
着物は持ってるけど着付けできないからスーツ買った方が安上がりなんたよね。
73名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 21:44:39.58 ID:9e4agn5R
7才、3才、4ヶ月。
お金より、愛情の配分で困ってる。
上の女の子は、手が空いたときでいいから抱っこしてね、って言う。
2番目の男の子は、常にスキンシップを求める。
3番目は言うまでもなく…
がまんさせることなく、均等に接するのは無理なのか。
74名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 21:48:26.03 ID:224MMiBs
無理です
75名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 21:57:03.75 ID:M4qeSyMc
73≫同じ境遇
一番上の7歳ばかり怒ってしまう。
した2人に手がかかり過ぎて、ちょっとしたことでいらだってしまう。
私が一番子供だ。
76名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 01:52:29.80 ID:87yKfzWX
四歳二歳0歳の我家
今日何気無く旦那が「もう二人の頃には戻れないな」って
急に何の話?って聞き返したら
「子供三人を経験したらもう子供二人じゃ物足りなく思いそう」だと
重度の子供好きだから三人に満足してるらしい

経済的、気持ち的にもう無理だけど四子以上の御家庭はやっぱりそれだけ充実感あるのかな?


ウチは一階の和室で上二人と旦那が寝て、二階で授乳しながら私と赤が寝てる
二歳が寝付きにくく、私と乳児が眠り浅いから一緒に寝られないんだけど
いつになったら皆で寝られるのかな?
二歳がずっと泣いてても全く反応せず何時でも爆睡の四歳の娘がありがたい
77名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 07:41:51.08 ID:B/AwKk6R
うちは四子いるけど、数の問題でなくどの子が欠ける状況も想像できない。
何人いても同じじゃないかな。
78名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 09:38:28.32 ID:TCDlvRdq
玄関がカオス。
全員分のスニーカー、替えのスニーカー、ブーツ、防寒長靴、スノーブーツで溢れてる。
冬はそれぞれがゴツくてかさばるし、収納しきれない。
79名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 10:51:42.33 ID:TJ9tCb1T
ただでさえ洗濯物が多いのに、今は末子が赤ちゃんで別に洗ってるから全部の洗濯が終わるのが昼頃になる…
で天気の悪い日には乾かないから部屋の中が洗濯物だらけになる。
スッキリしない部屋はイライラするーー
80名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 12:13:31.92 ID:14SRx6ND
洗濯機が壊れたのを機に思い切って乾燥機付き洗濯機購入したよ。
1から乾かすのは時間もお金もかかっていまいちだけど、生乾きを乾かすには充分。
上の子のジャージは帰ってきてから洗濯してもすぐ乾かせるし重宝してるよ。
旦那にはいらないんじゃないのと言われたけど、私もいつまでも片付かないとイライラ擦るタイプだから買って良かった。
本当は乾燥機単体の方がいいみたいだけどね。置き場確保できるなら検討してもいいかも。
81名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 12:29:16.28 ID:iXbajzhA
>>78
わかるわー
うち玄関が超絶狭い社宅なので、5人分の靴だけでもギリギリ。
靴箱には旦那の仕事靴、オフの靴、スーツ用革靴、子供達と私の長靴、私の普段靴とよそいき靴、子供達の二足目靴
がぎっしり詰まっていて、これ以上増やせないからブーツ諦めた
一足出したら一足しまうルールだけどしまってるの結局私だけ…
82名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 12:56:51.64 ID:TJ9tCb1T
>>80
乾燥機イイね。でもうちは2年前に洗濯機買い替えたばかりだわ〜。
洗濯物干し専用の部屋が欲しいわ。
今はPM2.5の影響とか考えると室内干しの方がいいんだろうなぁ。
今は子供たちは幼児だから服も小さいけど、中学生とかになったら洗濯物もかさばるんだろうね…
83名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 14:22:09.30 ID:VFbMeCpK
小さい乾燥機をそのうち買おうと目論んでいる。
(バスタオル1枚が30分で乾きますというヤツ)
一部屋締め切って除湿機2台掛けても、
バスタオルを干すともの凄く部屋の湿度が上がる。
ちなみに花粉症が3人居る。
84名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 15:38:09.43 ID:HMTx52ka
>>76うちも子供が増えるごとに子供っていいな〜ってなりただいま4人目妊娠中
旦那は五人目まではって考えてるみたい
85名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 16:06:28.91 ID:dMFhJRT+
乾燥中に他の洗濯ができないから、我が家は乾燥機つきはやめたよ。
洗濯物の乾燥には除湿機が重宝している。
86名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 16:14:09.80 ID:RiZ+O3Dl
3人目が生まれてから洗濯が追いつかず元々干すのも苦手だから
小物(靴下と下着)とタオルと末子の服は洗濯の最後に乾燥機に入れてる
いつかガス乾燥機を導入したい
87名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 16:18:20.00 ID:+k9vY3Me
子供二人で中学から私立と考えてたけど、
三人目欲しくなって、オール公立に傾きつつある。
都心で公立の荒れ具合が気になるが。
88名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 22:22:14.73 ID:JtpI24L4
3人とも一緒じゃなくてもいいじゃない。
その子にあった進路を見つけてあげればいいと思うよ。
89名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 00:27:48.63 ID:StkW5MTc
一人目がいわゆる「育てにくい子」で一人っ子確定と決めていたけど
十年ぶりに妊娠したら、あまりにも子供が複数いる生活が楽しすぎて
あっという間に五人の子持ちになってしまった。

オール公立確定だし、不安要素はないわけじゃないけど
産む度に家庭の幸福度が上がって行く。
周りは一人っ子家庭も多く、三人でも子だくさんて感じだけど、
もったいない!って思ってしまう。
本当に産んでよかったよ。
90名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 08:45:18.90 ID:qvio9lGJ
すごいね、長子と末っ子でいくつ離れてるんだろう。
うちは8歳でも離れてしまったなーと思うのに。
子育てする上では一人っ子+4人みたいな感じなのかな。
91名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 12:05:20.99 ID:agcrS6jp
うちの地域は私立は公立の滑り止めって場所。
公立に入れないとお馬鹿レッテルな上にお金までかかる最悪なパターン。
だから私立なんてとんでもないんだよなぁ。
私も私立に行くことになるなら働きなさいって言われたのを思い出すな。
92名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 12:26:41.02 ID:dSsfQlUN
89>>同じく一人目長男が『育てにくい子』。二人目次男は逆に育てやすく、二人が切磋琢磨しながら育っていくのを見て『もう一人欲しいなー』と思い、只今三人目妊娠中。
長男のこれからの成長に不安要素がある中で三人しっかり育てられるかな…と時々不安になるけど、書き込み読んで励まされました!
5人のお母さん、尊敬です!
93名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 13:07:11.83 ID:pdoLEIZX
>>91
それどの辺り?
94名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 13:09:48.85 ID:qvio9lGJ
>>91
私も出身地が同じ感じ。
今住んでるところもほぼ公立しかないし。
金銭的には楽かもしれないけど、選択肢は狭いよね。
95名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 13:11:12.34 ID:qvio9lGJ
>>93
私は関東北部だった
96名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 14:09:34.33 ID:agcrS6jp
>>93
北海道だべさ。
ラサールあるじゃんとか無しねw
97名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 14:11:37.97 ID:r30JPRLn
私、九州だけど、そんな感じでした。公立に落ちた子が私立。金さえ積めば入れるレベル
98名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 14:24:32.16 ID:G3qL7JeP
ウチも九州だからかそうだね
公立トップが東大合格者数とか誇ってる
自分の頃は私立は成績上位者に学費免除とかして呼び込んでた
その成果が出たのか今は中高一貫とかして
私立も人気みたいだから現時点でどっちが上かはわからないけど

自分の子にも公立行って欲しいな
99名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 17:50:16.61 ID:fWcNYbsU
うちは四国だけど、公立落ちたら私立です。
お金払えば入れる。
都道府県によって違うんだねー
100名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 22:13:00.99 ID:Xahaw6tR
私の住んでる地域も公立行って当たり前
私立なんて公立行けないくらい成績悪いか、公立落ちて仕方なくって人だけ…
私立なんて恥ずかしくて入学しても、人様に言えない!なんて人がゴロゴロいるような地域
恥ずかしくてとかはないけど、やはり経済的にも公立行ってくれたら助かるなと思ってしまう

話しは変わるのですが、現在10歳と11ヶ月、お腹に3人目がいて今妊娠7ヶ月
このスレでは色々勉強させてもらっています
3人目が産まれてからチャイルドシートをどうしようかと悩んでいます
車は3列シートのワンボックス
平日は、私が運転、同居の義母が常に一緒に行動、学校外の時間なら一番上の子、それにチャイルドシート使用が二人になります
一番上の子は3列目は決定、で、2列目に義母とチャイルドシート(赤ちゃん)、助手席にチャイルドシートで2番目…ですかね?
義母が赤ちゃん心配だから、2列目にシート並べて、2番目&3番目はダメだと…
皆さんはどうしてたのでしょうか?参考にしたいので教えて欲しいです
101名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 23:41:57.05 ID:jT3vaOCb
>>100
ワンセットにすべきは、二番目と大人(運転手以外)だと思うな。
一歳二歳なら、車でぐずった時にもあれこれ対処のしようがあるけど
赤ちゃんの様子が変でベルトを外すとしたら、車を止めるのが前提だから。
大人の目が届きさえすればそれで良いと思う。
ぶっちゃけ、ドライブ中に赤ちゃんにしてやれる事って何もないよね。

助手席に一番目、二列目に二番目と義母、三列目に赤ちゃん。
それか、二列目に一番目と赤ちゃん、三列目に二番目と義母。
車種やシートにもよるけど、私ならこのどっちかかな。
102名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 02:28:21.37 ID:3rY99dtx
都内だけど、うちは出来たら私立にいれたい。
もちろんお金を払えば入れる私立もあるけど。
偏差値62の都立に行ってる近所の子は予備校漬けだと言ってた。塾代の方が高くつくときいた。
103名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 08:47:38.66 ID:79+CaMhS
>義母が赤ちゃん心配だから、2列目にシート並べて、2番目&3番目はダメだと…
目が行き届かない、世話が出来ない悩みは、大人が運転手だけでも一緒。
2番目が3番目にイタズラするなら、1番目と3番目をセットにする。

うちは旦那が助手席に子供を乗せるのはNG(事故った時死に易い)。
結果的に、カーナビを触りたがる子も居たので、助手席には乗せない習慣で良かった。

一列目旦那(私は運転出来ない)、二列目赤+私、三列目(幼児2人)

私立高で働く知人・公立高で働く知人両方居るけど、
働くと欠点が見えてしまうらしく、子供の進学先に選んでいない。
104名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 10:25:17.12 ID:jjq5K5A8
旦那の車で助手席に子供を乗せてて、走行中にシフトレバーを足で蹴ってNに入ったことがある。
私は助手席に子供を乗せたくないからチャイルドシート×2は二列目。その間から三列目に行き来できるから、三列目と助手席に大人と小学生高学年二人が乗ってる。
二列目両サイドだから、ベルトしてればイタズラできないと思うけどね。実際困ったことはないし、2歳3歳の今は二人で幼児語で会話してきゃっきゃ楽しそうだよ。
105名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 11:58:57.13 ID:MVfh8+o5
>>100
エアバッグ出る助手席は乗せないように取説に書いてなかったっけ?違ったらごめんなさい。あと、事故りそうなときハンドルきってぶつかる確率が高いのが助手席と習った。運転に集中できないし、後ろに乗せてるわ
106名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:25:35.56 ID:7fdcresW
助手席につける場合はエアバック外して椅子を後ろに下げるって聞いたことある。
107名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:34:16.15 ID:+Hx+qjUY
助手席のエアバッグはON/OFFできる車種もあるよ。
108名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:40:07.55 ID:r5xxGFAM
私も、いちばん死亡率が高いという理由で助手席にチャイルドシート付けない。
でも嘔吐系の病気で病院行く時だけは助手席に付ける。
吐かれた時に早く対処できるからwww
109名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:41:57.25 ID:k2AzyrCa
子供にエアバックって危険だったの?知らんかった。
5人家族で7人乗りなのに、末っ子が助手席指定席だった。
110名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:46:15.99 ID:UyAscITv
100です
アドバイスありがとうございました
やはり、助手席にチャイルドシートは危ないですよね…
調べたらエアバックはチャイルドシート付ける時は切ることが出来る車種のようですが…
危険性については私も気になっていたのですが、旦那は大丈夫と言うし、義母に至っては1歳過ぎはシートいらないでしょなど言うもんで、流されるところでした
2列目にシート並べるか、2列目、3列目にシート1つずつの方向で検討したいと思います

ありがとうございました
111名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 22:30:53.57 ID:sQt0f8R0
助手席にチャイルドシート載せる場合は後ろ向きに取り付けるそうです
けどうちの軽、後ろ向きに取り付けるとサイドミラー見えなくなって超危険。

チャイルドシートいらない位安全な車が出来たらいいのになー。ぶつからない、ぶつかられない車。
112名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 23:56:39.36 ID:+Hx+qjUY
>>111
その場合もエアバッグは切っておかないと危ないよ。
113名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 01:03:59.44 ID:TXfMkpLb
>>111
逆じゃないですか?
後ろ向きだとエアバッグと近すぎて作動した時に撥ね飛ばされる可能性があるとか
114名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 01:14:30.65 ID:YxNoCwDp
窒息の危険があるんだよね
115名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 06:48:38.35 ID:JB2FGapM
確かうちのチャイルドシートには、後ろ向きだとエアバッグに背もたれ部分が折られてる絵が描いてあったような。
116名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 08:36:10.63 ID:o26sXAB9
おはようございます。質問です。衣類の古い泥汚れってどうやったら落ちますか?裏技あったら教えて下さい。
117名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 09:00:59.41 ID:cO5X8bMB
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366584829/l50
シャキ奥様のご指南を頂きながら
楽しく家事をこなしましょう!
118名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 09:18:47.42 ID:T3PsJNif
冷たく『スレ違い!』とか書かずに該当スレへ誘導とか、やっぱり子沢山だと器も大きくなるのかな
119名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 09:34:30.24 ID:/oIBk5wm
このスレおおらかな人が多くて好き
なんというか母の慈愛に満ちてる感じがいい
こんな私も一応4児の母だけどw

今日は小3の息子がインフルエンザで学校休んでるから親も休み
早く治らないかしら…
120名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 10:11:32.05 ID:o26sXAB9
>>117
ありがとうございます!
121名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 12:54:58.59 ID:TvDV3WxC
うちにもインフルエンザきたー。
三女がA型でした。
手洗いうがいアルコール消毒湿度などなど気を付けてはいたけどやっぱり目に見えない物には勝てなかったなぁ。
さーてあと誰に移るかなー。
122名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 15:15:57.75 ID:Kc74TQn2
うちは、末っ子が3連休に
インフル→完治→子のクラスだけ学級閉鎖、で9日間家にいた…。

先週は無事に3人学校に行ったかと思ったら
日曜から高熱、長男も同じような症状なので熱はないけど受診
二人そろってアデノ…で出席停止中…いつ学校に行けるようになるか。
実は自分ものどが痛い。しんどいわ。
123名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 15:21:54.04 ID:o26sXAB9
いまはアデノが流行ってるねー。インフルのピークは2月の2〜3週目って近所の小児科Dr が言ってた@九州
124名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 02:05:15.67 ID:vIPO5Zkn
三人姉妹の長女が入籍した。
長女は初めての子で金銭的にも精神的にも余裕がなく、嫌な思いもさせたと思うけど健康で普通に育ってくれて感謝してる。
色々思い出して、旅立ったあと涙が止まらなかった。こんなに早く結婚するなら、もっと優しくしてあげたらよかったなとか厳しくしすぎたな。とか猛省して号泣した。(お風呂場で)

子供は本当にあっという間に成人してしまう。
みんな育児とても大変でイラつくこともあると思うけど、今の時間を楽しんでください。
もう一度、小さい頃の娘に会って抱きしめたいなぁ。
125名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 03:24:36.27 ID:eLHpQ2LN
>>124
最後の行、親の立場と娘の立場両方で読んで涙出た
私も4人兄弟の一番上で母親に色んな思いはあるけど
嫁に行った後こんな風に思ってくれてたのかなあ
自分の子供たちも今いっぱい抱きしめようと思った
126名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 03:43:17.54 ID:Tnel3fMi
>>124
おめでとうございます。
私も3人目を産んで気持ちの余裕を感じてから
一番上には心配のあまり厳しくし過ぎてきたなぁと反省しているところです。
私も3人兄弟の長女だったので今なら親の気持ちも解るんですけどね。
もう若干大きいですがwたくさん抱きしめたいと思います。
127名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 12:39:01.73 ID:rGkoYPM4
みんなの親御さんはいい人なんだろうな。
私は母親が男と逃げちゃってさ、いい思い出なんてない。
その分、自分の子どもには優しくしてあげるんだ。
128名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 13:08:31.21 ID:Ru7J8zU9
うちも似たような感じだわ。
おかげで自立心は育ったけど、他のきょうだいのクズっぷりを見ると負の連鎖は断ち切れないのかと怖くなるときがあるよ。
129名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 13:27:00.84 ID:m5LCReIk
>負の連鎖は断ち切れないのか
親と離れた時の年齢、兄弟構成とその中での順番、その後出会った人、
それぞれ皆違うんだから、兄弟とはいえ同じ環境で育ったとは言えないよ。
当然、他の兄弟がクズだからって、自分もそうなるとは限らない。
旦那さんと出会って、沢山の子どもに恵まれて、それは他の兄弟達にはない
あなたが自分で繋いだ縁だから。だからあなたは大丈夫。
130名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 08:57:37.31 ID:J2NT0PgE
東京都内の公立中学はあれていますよね。母子家庭や生活保護家庭が半分位いるとか、
だから余裕のある家庭はほぼ中学で私立受験するんです。
3人いたら公立の荒れた中で過ごすしかない。私立じゃ半年で100万かかるでしょ
なぜ生中田氏したのか・・・
131名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 09:21:20.56 ID:HTYog3qE
荒れてる学校でも真面目な子は真面目よ
でも授業妨害とか困るよね
私立なら荒れてる子いないのかな?
132名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 10:37:58.65 ID:0Ob+KNGC
公立+塾にするくらいなら、私立の方が安上がりという場合もあるんだよね。
133名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 11:00:51.63 ID:cu8+Qj1v
ageてるし最後の一行が言いたいだけだよ。

落ち着いてる公立中もあるし、都立高校も無償化から徐々にレベル上げてる。
ALL公立コースも悪くないよ。
うちは子供の希望聞いて、公立中、私立中、都立中…全部選択肢に入れたよ。
134名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 16:53:11.56 ID:90wzCgwX
公立と都立は違うの?
135名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 17:24:51.94 ID:cu8+Qj1v
無試験で行ける地元の市立中(公立中)と違って
公立でも中高一貫で入試があるのが、国立、都立。
136名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 17:34:19.44 ID:90wzCgwX
ほほー。
全く縁がないから知らなかった。
ありがとう。
137名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 18:28:33.98 ID:Kq3RzLCB
今は都内公立でも中高一貫校あるんじゃないかな?
学力あるならチャレンジして見るのもいいかも。

私の兄弟は中学受験して私立行ってたけど塾行ったり、家庭教師つけたりお金はかかってたよ。特進クラスとか、大学受験とか
あったからかな。
私立は学校が勉強させる感じなのはいい環境だと思う。

私は高校まで公立だったけど、勉強強制されないで自由気ままに過ごした結果、浪人したよ。
138名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 03:20:34.33 ID:HY9Ogk5o
千葉県には千葉県立千葉中学校という中高一貫校あるよ
とてもレベルが高いから受験対策しっかりしないと受からないけど

都内とは事情が違うから一概には言えないけど子供にとっては幼馴染の多い
地元の公立中に行くメリットはそれなりにあると思う
高いお金出してわざわざ家から離れた私立中行って、そこがもし荒れてたら
目も当てられないよ
139名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 13:25:38.28 ID:1j31o8Y/
荒れてるのが目に見える状況ならまだいい気がする…今は一見おとなしそうで陰湿みたいなのが多いみたいだし。
どんな環境でも子ども次第だから、親は注意深く見守るしかないのかね
140名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 14:08:56.73 ID:3DFBCi8J
長男がインフルエンザで発熱
これから二番目三番目がバッタバッタとやられることが容易に想像できて母は具合が悪くなった
一番下がまだ乳児なんだ心配だ
141名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 14:52:22.19 ID:3eVK5idX
うちはノロだ。
長男→次男&長女→私
復活したのは長男だけで私も三日間ほぼ食べてない中長女の授乳
長男なってすぐ洗濯物もわけたし、隔離もしてたのに。
で、今日旦那が腹痛と発熱で泣きそう
142名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 20:42:35.00 ID:PJWP8r00
上三人が一人ずつ風呂に入るようになった。
全員入る終わるまで時間かかる…。
エコキュートだから湯切れスレスレ。
143名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 09:52:07.44 ID:pz19T0U7
2段ベッドをお使いの方に質問です。

・子供がどのぐらいの年齢になったときに購入されましたか?
・どんなお店、メーカー、価格帯のベッドを選ばれましたか?
 やはり安かろう、悪かろうなんでしょうか。安いベッドを買ったらすぐに壊れてしまった、なんてこともありますか?
・お持ちのベッドを選ばれたポイントは何ですか?

いろんな種類、価格のベッドがありすぎて、選ぶ基準がよくわからなくなってきてしまって…。
よかったら経験談お聞かせください。
144名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:43:38.28 ID:RBPzpPPT
私も2段ベッド気になってます
上の段だと病気の時、顔色見れなくて困らないかな、とか寝返りで落ちないかな、とか…
145名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 11:16:24.36 ID:a6NZO5B9
>二段ベッド
一番上の子が8歳の時に購入現在2年目
ニトリで少々傷ありで値下げされていた物を約4万円で
棚付き集成材に寝床部分がスチールの組立て式
上段が低めで大人が立って覗けるくらいの高さです
布団直すのも楽
柵は上段のみだけど、足がちょろっと出てるくらいで寝ている時の落下は上下段とも今のところありません
だけど梯子が垂直に取り付けるタイプなのでたまに足を踏み外すことがあります
子供には斜め掛けのステップが広い梯子が昇降しやすいかもしれません
棚も設置の自由度が下がるから要らなかったな
146名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 11:50:37.53 ID:K5eQcQhh
>>144
私自身、小学生のとき寝ぼけて二段目から落ちたけどなんてことなかったよw床に危険な物が落ちてなければ大丈夫だと思う。
147名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 12:54:00.99 ID:nn9br0zU
娘が一年生のとき、クリスマスプレゼントに二段ベッドを欲しがったので購入。
通販で4万弱、木製、耐震性、シングル×2にできること、棚が取り外せることで絞り込んだ。
まだ一年ちょっとなので耐久性はわからないけど、今のところ問題なし。
病気の時はリビングに布団敷くし、落ちたこともない。

でも昔、私の姉がロフトベッドから落ちて顔に派手なアザ作ったことあるよ。
落ち方によってはやっぱり危ないね。
148名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 14:49:13.88 ID:E57Pklpl
うちの末っ子は食台の上から真っ逆さまに落下して、首が真横に折れ曲がった。
「あっ、大変なことになった!!」と思ったが、何ともなかった。
真ん中の子は椅子に座ってブラブラしてたら、椅子ごと後ろに倒れて壁伝いに首が90度折れ曲がったが
何とも無かった。
家事をしてる時に末っ子の泣き叫ぶ声が聞こえた。寝室に行ってみると2段ベッドの上の柵に足を引っ掛けて
宙吊りになってた・・・ってこともあったな。
149名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:03:28.34 ID:gXvMab3X
>>148
人間て丈夫にできてるんですね

二段ベッド3月までに買いたいけど決断できない
天然木階段付きが良さそうと思ったけど結構高い
下が収納になるベッド×人数にしたらどうかとか、
でも二段ベッドの方が省スペースかなとか悩む
150名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:26:32.16 ID:mul0fPwu
ネットで耐震有り、シングルにできる二段ベッド購入したよ。40000円位。
マットレスはフランスベッドの厚さ10cmの17000円×2。
小二の長男が現在使用中。年長次男は赤ちゃん返り中なのか、私と布団で寝てる。
お腹の中の赤ちゃんにはその内シングルベッド購入予定。
151名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 19:09:31.76 ID:E57Pklpl
うちは、長女が小4次女が年長の時に2段ベッドにしたけど
結局長女小6の時に引越ししたので近所の人にあげてしまった。
2人とも上で寝るのが嫌だと言い出したりして、買うんじゃなかった…と思ってしまった。
長男に買ったロフトベッドもなんだか身長が伸びてきたら狭く不便に感じて
結局これも義弟にあげてしまった。
152名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 19:46:39.46 ID:RBPzpPPT
>>151
意外だったわ
子供って上を取り合いするのかと思ってた
153名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 19:57:40.81 ID:qAnlBJyD
小3&年中兄弟、去年三男が産まれるのを機に二段ベッド購入。
うちのは木製スライド式、4万。
上の段も高さ80センチちょいなので圧迫感はないけど、下段を引き出すと6畳の子ども部屋をかなり占拠する。
長男入学の時に学習机も二台一緒に買ったからかなり狭い。
歳の差がそこそこあるので長男が中学に上がる位で個室を与えて、次男&三男でまた二段ベッド使わせるつもりだけど、
木が安っぽい感じだから、暴れん坊男子に使わせたら何年も持たないような気はする。
154名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:39:28.50 ID:E57Pklpl
>>152
取り合いは最初だけ。
暑いだの面倒だのうるさかった。
うちだけかもだけど
155名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:38:52.85 ID:ebvxOTTh
>>142
エコキュートはタンクの残り湯が気になりますよね
因みに何人で何g設定ですか?
ウチは一応選べる最大のにしたのですが…
156名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:43:14.15 ID:IiYoT/RK
うちのは300Lで7人家族。まだ5人家族だった頃に、正月に姉一家三人が泊まった時は食洗機もフル稼働してたら最後の一人が入浴中に湯切れしました。
うちの幼児2人が大きくなったら足りなくなるかも。
157名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 00:58:04.32 ID:k+kvTPSC
>>155
大人2人+子4人で370L。
寒冷地仕様じゃないといけない地域だけど、9年前に買った当時は460Lがなかった。
でも湯切れするのは冬期だけで、下の子達を19:00に入れて、上の子達が習い事終わりに20:30に入って、旦那が22:00に入って…って時間差があるのが最大の要因。
どうしても足りないときは大鍋にお湯沸かして湯船に足したりしてる。
158名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 17:58:20.37 ID:feD/lMDy
小2と年中と一歳の三姉妹の我が家。
数か月前に二段ベットデビュー。

父+母+赤ちゃんが布団二つ並べる横に二段ベットおいて上二人が寝てる。
なので落ちても布団があるので、大丈夫。
今まで子供三人で私の横を取り合って、寝苦しくて仕方なかったのが、やっと熟睡できるようになった。嬉しい。
159155:2014/02/07(金) 00:40:48.84 ID:Bx1vxZ7b
>>156
>>157
ありがとうございます
ウチは幼児3人を旦那が一気に入れるのですが
今でも460L使い切ることがあります
日中も沸かすモードが有るみたいですが
将来的に厳しくなるのかな…
160名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 07:44:44.75 ID:kcmFKXQp
設定温度が低めになってるとかはない?
161名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 08:28:33.04 ID:FG6gk0v8
>>159
設定温度が自動とかおまかせモードとかだとすぐ無くなるよ。
うちは自動沸き増しなし(深夜のみ)の温度高めに設定してる。
使うのは夜に集中してるから日中は沸き増しするほど減ってないし、夜はほとんど沸かしてる時間ない。
162名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 08:29:26.90 ID:xftcgqxc
乗り遅れたけど二段ベッド、うちも来月転勤のタイミングで買おうかと思ってたからタイムリーだ。
我が家は全員上段取り合って喧嘩必至なんだけど、多分上二人が交代で使うと思う。
2才児用に別に低いベッドも買おうかと思うけど、よく通販で売ってるような
引き出し式の二台セットのうち低いベッドだけ買いたいなあ。バラ売りしてないけど。
部屋が狭いので二段ベッドになんとか組み合わせて使えるのが欲しい…。

あと、26年度から幼稚園保育料が第2子半額、第3子無償ってどうなったんだろう。
5才児だけが対象なの?補助金はそのままもらえるの?とか色々分からないまま
新年度から引っ越すからますます混乱してる。
163名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:34:54.62 ID:3UeBqbk4
>>162
DIY嫌いじゃなければスノコや板にキャスターつけてマットレスって方法も
フローリングなら厚目の布でマットレスの下を覆うだけでも滑らせることができますよ
サイズの合う既製品が一番楽なんですけどね
164名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:42:24.72 ID:kcmFKXQp
幼稚園ねえ。うち今年三番目が入園するけど上は5年生だから関係ない。
上が3年生までっておかしいと思うんだけどね。上が大きい方が金かかるのに。
165名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 11:18:57.98 ID:xuimdQpr
>>162
三段ベッドをネット通販で見たことがある
一番下はコロコロ引き出して使うやつ
166名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 15:06:09.37 ID:+RlxwRwl
>>162
Nissenに二段ベッド+使うときだけ引き出すベッドが売ってたのを見かけた気がする。
167名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 21:46:43.94 ID:qvn7E5O0
4段ベッドの4兄弟が通りますよー
168162:2014/02/08(土) 03:25:29.02 ID:VXgwa6T0
皆様情報ありがとう!
3段ベッドってあまり見かけないと思ってたけどニッセン探してみる!
マットレス滑らせるのもありかも。

そして4段ベッドなんて存在するんだ!壁の上から下までベッドな感じなのかな?
169名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 08:41:22.55 ID:1CvMtT6H
2段ベッドについて質問した143です。

たくさんの情報ありがとうございます!

うかつにも耐震のことを考えていませんでした。
これからは必ずチェックするようにします!

・階段の昇降のしやすさ
・棚が取り外せるかどうか
・2段目の高さ
・シングルにできるかどうか
・材質

いろいろポイントが見つかって助かりました。
実物もさわってみて、これから再度吟味します。

スライド式のベッドは候補ではなかったのですが、圧迫感のなさや、上段からの落下の危険のなさなど、よい点も多いですね。
部屋の広さと相談して、選択肢の一つに入れてみます。

みなさん、本当にありがとうございました。
170155:2014/02/08(土) 10:32:47.64 ID:IfZyPg2E
>>160
>>161
確かに「省エネお任せ」になってました
色々いじってみますね
ありがとうございました
171名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 13:36:47.72 ID:xXhPrB8L
長男がイケアのリバーシブルベッドをほしがってる
テントみたいにして秘密基地!に憧れてるらしい

組み立て不安だから業者にお願いしよう…
172名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 10:01:31.59 ID:RiHXHDxu
子供が3人以上いても、上の子が小学生とかで手をつなぐ歳じゃなかったら、育児って楽なんでしょ?

年子で2人を産んだママのほうがずっと大変だと思いますね


4人とか5人いるからってスレなんか作って偉そうにしないでね


3人以上の年子ママなら良いと思うけどね
173名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 10:40:35.19 ID:nXxFQpog
なんで大して住民多くもないスレに釣り針下げるの
174名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 11:00:03.42 ID:nXxFQpog
なんで大して住民多くもないスレで釣り針下げてるの
175名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 11:00:43.39 ID:nXxFQpog
なんで大事じゃないこと2回書いてるの
失礼しました…
176名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 11:38:07.99 ID:f8TLP193
>>172
そうやって『うちのほうが大変』アピール?自分で新しくスレ立てて出直せばいいじゃない。って、ケンカ売る釣りなんでしょ?w笑わせないでw
177名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 12:14:54.23 ID:L0PMF5m7
小学生かぁ
いじめ問題とか出てきたら悩みそうだし
明日の支度しなさいとか、宿題やったの?とか言うのも大変そう
178名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 13:06:37.08 ID:KG/zQ5aO
>>175
不覚にもワロタw
179名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 14:01:54.24 ID:JsxU8KXR
全員年子で子ども8人だかの大家族思い出した
180名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 15:41:39.89 ID:RiHXHDxu
え?釣りじゃないよ。

釣りなんて興味ないし。

年子じゃない3人なら、年子ママのほうが上でしょ?
181名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 15:43:54.59 ID:nNVc6oXU
小さい子供だけが大変だと思ってる?
182名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 16:03:58.39 ID:tyhDdteE
ママに上下つけるとかwwwww
だったら双子数組育ててみろよwwwww
年子って楽よね〜wwwwwwwww

てか悲しい人だね
年子が計画性ないとか責められた?
子供が何人だろうといくつになろうと親は親で、ちゃんと育ててあげたいじゃん
他の親より偉いとかそんなの関係なく、子供にとっては自分の親が一番でしょうに
183名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 16:37:19.77 ID:ttVLQIzJ
自分4歳3歳1歳全員インフルになったわ…
たまたま実家にいて発症したから主人にうつらずよかったけど、実家的には大迷惑だわね
184名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 20:49:02.20 ID:f8TLP193
>>180
哀れな人だよ。子育てにはその時どきで、それぞれが悩み、苦労するんだよ。時が経てば、あなたは自分自身の考えを恥じるでしょう。恥じなければ、あなたは人として終わってる。親になるべきではないよ。
185名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 05:10:08.18 ID:bcTCQXqe
そもそもこのスレの存在意義って、別に大変!大変!ってのを愚痴りあう為にある訳じゃないような。
現にそういうレスは少ないし。

つい最近の2段3段ベッドの流れとか、はたまた車の話題とか、大家族ならではの経験談すごく為になってるよ。
186名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 05:18:57.46 ID:bcTCQXqe
おっと。書きに来た事忘れてた。

五歳、二歳が遊んでいる中に末子の10ヶ月児が何気に仲間入りするようになった。
遊んでる内容とかはまだわかってないんだろうけど、その空間に居るだけでニコニコ楽しそうにしててクッソかわええww
今まで二人で向かい合ってたのが、もう1人加わる事によって"輪"になっていてちょっと感動してしまった。
187名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 06:29:44.90 ID:Ks/yD62k
子供4人です。
皆さん食器洗い機使ってますか?

旦那が「食器洗い機なんて使えない、予洗い面倒だし使えない」の一点張りです。
旦那が知ってる食器洗い機は、30年前のもので、旦那実家で放置されてるのは見ました。

食器洗い機欲しい・・・

旦那を説得したいのですが、現代の食洗機の便利なところを教えて下さい
188名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 07:36:09.96 ID:t6T5Kv+E
食洗機使ってます。
ミーレの8人用(ビルトインタイプ)を現在4人家族(お腹の中に+1名)。
兼業主婦&もともと食器洗い嫌いなのでない生活は考えられません。

かなり大きいタイプなので、鍋も炊飯器のジャーも洗えて便利です。
時間は食器設置に10〜15分くらいかな?40〜50分位の洗い&乾燥後、乾燥のために蓋を軽く開けてます(うちのミーレは乾燥機能弱いので)
今は12名用が欲しいです。

国産の据え置き型も使用したことがありますが、6名用を3人家族で使用して朝&夜の食器でパンパンでした。食洗機は大きければ大きいほどいいと思います。

旦那様が食器洗いをお手伝いしてくださるならいいですが、そうでないなら導入を検討してみてもいいかと思います。

食事の準備中、豆にちょこちょこ洗える人は必要ないという人もいます。
189名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 07:59:48.07 ID:UjfvdtqC
>>187
欲しがっておいていざ買ったら「やっぱり良くない」って言った過去があるとか…。

子4人、使ってない。
私も20年ほど前のものしか知らないけど、汚い、くさい、洗えない物がある、どうせ予洗いする、邪魔、何より食器洗いが苦じゃないから。
今旦那さんが手伝ってくれてるんじゃなければ、手伝うか買うか、で相談しては。
190名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 08:54:22.79 ID:emPgVVCk
Nationalのビルトインタイプを使っています。(7年程前に購入)
6人用で、食器の形によっては一度で洗い終えないこともありますが、
かなり重宝しています。 調理器具もこれで洗ってます。

予洗いしなくても、ピッカピカw
食器に残っている食べ物を簡単に取り除いて食洗機に入れればオッケー。
何気に驚いたのが、茶渋も落ちるということ!
漂白剤なしでも落ちるとは、食洗機購入までは思いませんでした。

今では、食洗機無しの生活は考えられません。
191名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:00:50.13 ID:JttHQT2T
子4人 食洗機はない。長女が食器洗い担当w
192名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:16:32.69 ID:fXKkjOVR
>>191
私も子供の頃ずっと食器洗いさせられてたけど、そのせいか手荒れがハンパない。ひどくなると全指に絆創膏でグローブみたいになる。
もしかしたら因果関係ないのかもしれないけど、食器洗いさせられてたせいだと思い込んでる。
193名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:24:53.98 ID:JttHQT2T
>>192
なんか嫌なこと思い出させてごめん。小6長女は喜んでやってくれてるみたいなので、任せてる感じ。手荒れもしたことないし、『私が食器洗ったら、少しはラクでしょ♪』って。有り難く乗っかってる。料理も作ったりしてくれるので感謝してる。
194名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:43:55.45 ID:UsSCyY5B
実家が6人家族で、ビルトインのがあった。
多分10年経たないうちに壊れた&夜中回すと音がうるさいとかで、使わなくなっていた。
使わなくなった頃には兄弟皆中学生以上だったので、各自で洗うことに。
使わなくなっても大きな水切りかごとして使えていたからいいのかも。

ちなみに私は出産後急に秋冬だけ手荒れするようになって、その時期は使い捨てのゴム手使ってる。
厚手のゴム手も一時期使っていたけど、中が不潔になるみたいで余計悪化したので
毎日使い捨て方式にしたら、パックリ割れずに済んでる。
手荒れしてると洗濯物触っても乾き具合が分からないし、割れた手で子供だっこも痛いし
小銭出すのも手間取るしで辛いよね。お大事に。
195名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:45:42.98 ID:fXKkjOVR
>>193
あ。別に気にしてないよー。うちの実家は少し変で他にも色々あったし。
だから自分の子供には辛い思いさせないでおこう、と思ってるんだけど…
うちの子これがまた悪ガキ3兄弟で私はしょっちゅう鬼ババア化してます。。。
兄弟でも個性があるのはわかるけど、イタズラや反抗も個々色々で、更に旦那に対するイライラもプラスされ毎日クタクタ
196名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 09:50:34.99 ID:t6T5Kv+E
手荒れで思い出したけど、5人家族だった実家の母は冬になると凄い手荒れで皮膚科通いしてた。
食洗機導入を家族が勧めたのに、母が長い間頑なに拒否し続けてたけど、最終的に導入。

現在、3人家族になって、最近壊れたけど、2台目購入してたよ。
今だに手荒れはあるけど、昔ほどじゃない模様。
197名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 11:34:07.97 ID:dYQPwtPX
子3人、使ってる。今はNationalのビルトイン(マンションについてた)。
前の住居で使ってたパナの据え置きが余ってる、お譲りしたいわw
1人目産まれてすぐ買ったから、なしの生活は考えられない。
ちょうど2日前に故障したが、すぐ修理した。ない1〜2日がすごく大変だった。
甘えてしまってるなとは思うが便利と、時間を取られないことには変えられない。
198名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 15:59:50.06 ID:V8QnVj81
子供に英会話を習わせていて、10歳児が出掛けようとすると
頭痛腹痛体の痛みを訴えることが続くので、
週2回(別の教室)のうち1回をとりあえず退会した。
もう1回は幼稚園課外クラスで、
3人いないと3月末でクラス閉鎖になる。

今年度うちの8歳と6歳(年長)の2人を合同クラスにしてスタートしたが、
途中で2人きりになる→うちの10歳も入れて3人にした。
10歳児が行かないのなら、クラス閉鎖になるから、
8歳と6歳の行き先を探さなければ。
(10歳前に中断した語学は急速に失われるから、10歳までは続ける約束)
送迎で楽しようと思ったけれど、子供は思い通り計画通りには行かないね。
199名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 21:06:44.41 ID:zJSaWjwl
食洗機。
うちもナショナルのビルトインタイプ。14年前に購入で
機械部分の故障はなし。
家を行き来するような仲の友人で持って無い人いないから
世間的にはかなり普及している家電だと思うけど。
200名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 21:48:35.18 ID:wsuVYlaw
>>198
何言ってるのかさっぱりわからん
201名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 21:49:16.46 ID:UjfvdtqC
いつもの人では
202名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 23:45:17.93 ID:DYZ7N+yv
4人目欲しいけど、3人目の授乳が終わらない〜!
月のものもこない〜…
4人目産みたいよー
203名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 06:14:30.78 ID:9mm3ULHz
>>202

やっぱ年子だとその他ママと違って「年子?」大変ねって言われるし自慢できるからですか?
それともビッグダディ狙いですか
204名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 07:17:53.35 ID:vT7Jahrb
>>203
ただの妊娠マニアでは?
205名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 09:17:17.69 ID:nN4gufiS
上2人が年子だけど、年子の方が年の差兄弟よりラクだと私は思う。
で、子ども3人以上くらいでガタガタ騒ぐ人って、どれだけ貧乏なんだろう?
206名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:46:25.11 ID:2HbTiYwX
そんなにトゲのある言い方しなくても、、、
207名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 11:22:18.20 ID:h2DZla/B
わざと荒そうとしてる人居るけど放置で!
208名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 12:24:59.28 ID:uBkjglEj
今住んでいる土地が会社所有のスポーツクラブが近所で、子供たちの習い事は割安でそこでさせてる
次引っ越す先は会社関連施設どころか習い事の教室自体が空白地域みたいで
検索したら結構な距離を自転車移動しないと通えない感じ
月謝もだけど、送り迎えとかも大変だから、今は運動系と文化系一つずつ通わせていたけど
次は一人一つで厳選しないといけない気がする。

兄弟なるべく同じように同じものを経験させてあげたいけど、上二人がやったものは末の2才児はできなさそうだ。
一番上もまだ低学年なんでまだ色々かじってみたいだけで特に情熱を傾けているものはないんですが
兄弟多い皆さんは習い事はどうやって選んでますか?
親としては色々あるんで迷います。
209名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 13:48:34.41 ID:nN4gufiS
>>208
子どもがやりたいといったもの、我が家は1人1つだけ。
今は、第二子はスイミング、第三子は習字をやってる。
210名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 16:17:15.66 ID:2ehRbwlX
メインの習い事はそれぞれ楽器を1つずつ。
それにスイミングや絵画、ソルフェージュ、そろばん、と必要に応じて足して
5年で塾通いが始まる頃に、メインの楽器だけに整理。
ひとつだけでも、自信が持てる分野を作ってあげるつもりで選んだよ。
211名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 13:28:30.06 ID:gy/WlCJY
1人1〜2つ、送迎に無理の無い範囲で。
平日の幼児スイミングは留守の間に小学生が帰宅するので、
土曜日に通わせている。(小学生は送迎バスに乗れる)
 
下の子が未就園児の方が親は動けるよね。
小学生になり、みんな帰宅時間がバラバラで、
鍵を持たせるのも心配なだと、外出が難しい。

水泳は小学生以上なら、たいてい送迎バスが有るのでは?
212名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:39:19.15 ID:mmUbqvg3
我が家にもインフルエンザが…
長女四歳が発症、和室隔離
長男二歳リビングを闊歩
ワクチン打てない乳児と母親が二階に避難

旦那が休みとって一階をコントロールしてくれてるけど
鍋とか簡単なものが続く
さすがに離乳食は難しいみたいでレトルトばかりだわ

長男が元気一杯で欲求不満げ
元気ない方が大変なのは間違いないけど
早く良くなって長女が楽になるといいな
213名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 19:20:42.50 ID:U8WwQqOA
うちは小1長男がインフルエンザに感染、
それが年少次男→2歳三男までうつった。
マンション住まいで隔離も難しく、私は予防のタミフルのみながら看病。
仕事を休めない夫に感染るとまずいので、近居の義実家に避難させた。

既に三人とも熱も下がって元気だけど、外出禁止の男児三人が家の中で暴れるのを叱るのにカーチャン疲れた。
今週いっぱいこの状態…。
早く外で思いっきり遊ばせてあげたいわ。
214名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 15:14:09.52 ID:xrnk39bp
うちは三人なんだけど、上二人はだいぶ大きくなって 部活や行事重なることは
少なくなったけど やれ試合だの送迎だの応援だので 一時はぶつかってどっちかを選ばなきゃない
みたいのがあって混乱してたな〜
別にうち的には子供も親も納得してるんだけど、外部の声がね・・「せっかく○○ちゃん
頑張ってたんだから、次からみにきてあげてねえ〜」ってチクっとメールきたり。
別に愛情薄いわけじゃないんだけど、概して子供の数が多い親は「これだからねー」って批判される
傾向がある。まあわかれって言ったって無理だけどね。
215名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 09:23:17.31 ID:AVxX+agS
習い事の質問したものです。皆様ありがとうございました。
スイミングなら確かにバスあるところが多いですよね。
今は徒歩でスイミング行かせてるのだけど、長子はもう飽きたらしく、次の場所でも続けられるか微妙…。
下二人はまだやらせたことがないので、喜んで通ってくれそうなんだけど。

発表会とか試合がかぶるのも確かにややこしいですよね。
今真ん中が幼稚園でバレエ習ってますが、発表会が小学校の下校時刻にかぶって
長子が見に行けないのをブーブー怒ってる。

それぞれ好きなことをやらせるのも、全員同じようにやらせるのも
難しいなあ…とため息出ます。
コピーロボット2体ぐらい欲しい。
216名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 03:44:13.89 ID:S7hawOS1
みなさん、洗濯は1日何回?
217名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 07:31:13.27 ID:IsymnG+J
8kgを満タンで2回
218名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 08:02:55.27 ID:BEdmmmMQ
9kgで2回。故障が多くて困る
219名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 08:55:20.95 ID:b2C9Io7Q
うちは何でもいっしょくたに洗うからw9キロ一回だなー

洗濯物畳むの一日さぼったら洗濯塚〜洗濯山脈と化して辛いよねw
220名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 09:06:18.08 ID:WadWzm2e
旅行帰ってから洗濯物回すと一日で山ができるから辛いわ。

そもそも旅行(帰省だけど)の荷物自体多すぎて辛い。
まだ子供が小さいから服も小さいとはいえ、粗相を考えて余分に入れるからパンパン
末っ子が3歳になったから、全員自分の荷物はリュックに入れて自分で持たせるようにしたけど
それでもスーツケースパンパンになるから
服の嵩が増える冬じゃなくてなるべく夏に帰省したい。
221名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 09:13:29.11 ID:WadWzm2e
>>220補足
リュックに入れるって言っても替えの下着やズボンに
移動中のおやつやら雑誌やら飲み物やらおもちゃぐらいだけどね。
着替えは全部スーツケースに入れる。
もっと成長したら着替えも持ってもらいたいけど移動中邪魔になりそうだな。
222名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 10:14:06.91 ID:75/q37vS
うちは一日おきに10kg満タン2回だ。
体操服と給食エプロンと上靴3人分持って帰ってくる金曜日がとにかく恐怖w
223名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 10:31:33.15 ID:SyLUvwTD
>221
宅配で送っちゃえばいいのに。
224名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 11:22:39.29 ID:WadWzm2e
>>223
スーツケースはさすがに送ってるよ
でもそのうち入りきらなくなるなあと。
225名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 12:30:39.14 ID:2UxrqHDd
うちは衣装ケース(押入れに積み上げる半透明のヤツ)で送ってるよ。
226名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 13:16:33.02 ID:0kXhofTf
みんなの洗濯の少なさにビックリ。
我が家は今日、7回。
227名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 16:17:08.51 ID:gvowgM27
干す場所ある?
228名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 16:42:58.40 ID:IsymnG+J
私は畳む日とアイロンがけする日を交互に。
旅行の荷物は小学生から全部各自持ち。
女児はキャリーケース、男児は大きめリュック。
車移動だから送ったりはせずになんとかなってるなあ。
229名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:34:24.23 ID:WadWzm2e
>>225
なるほど…
入りきらなくなったら次からそうする!ありがとう!
230名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:59:06.93 ID:Tn0XTtqy
うちは10sで2回
子供多いとシーツやタオル類だけでもすごい量になる
息子の部活着・娘のバイト着が地味に手間かかる

マンション住まいだけど1階だから庭があって物干しスペースはなんとかなる
231名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 11:06:46.87 ID:39lZAgqt
シーツ…洗う頻度低い
タオル…子供小さいから大判バスタオルで3人拭ける。なんなら私もそれ使う

うちは7、5、3才の3人だけど、服類一回、タオル類一回の二回だな
232名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 11:48:17.04 ID:3Of7dgCy
4+2+1の三人だからお風呂から出たら一人一枚包むのに使う
毎日タオルだけ洗濯乾燥コース
タオルがふんわりするけどスグにペラペラになっちゃうのが難点
浴室乾燥とドラム式が便利過ぎる
233名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 12:53:19.11 ID:iygE0DLk
タオルは子供たちはフェイスタオル。一人数枚使ってもバスタオルよりかさばらないし。
234名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:42:02.58 ID:wS8vJxJo
スポーツタオルのサイズが好き。
大人も子供もいける。
235名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:36:46.45 ID:3r0n/bUW
ここ見てたら5歳2歳1歳にバスタオル各1枚はやっぱりもったいない気がしてきたw
今日から3人でバスタオル1枚にしよう!
洗濯洗剤もあっという間になくなっちゃうしこの時期乾くのも時間かかるしそうしようそうしようwww
236名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:45:34.43 ID:YXVZmkJO
風呂上がりの体を拭いただけのタオルって一々洗う必要なくない?
237名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 12:19:28.56 ID:eb/P4o3m
えー、タオルは分けようよ。で毎回洗おうよ
洗っても身体は無菌になる訳じゃないし、拭いてて床に擦れる事もあるだろうし、大事な所拭いたタオルで次の子が顔とか拭くのイヤだ…
238名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 12:35:47.98 ID:Uyl1ua+u
えー、三人で一枚はかわいそうだよー

ノロ対策で洗面所の手拭きタオルも一人一枚が良いと聞いた
できるなら使い捨てペーパータオルが良いらしい
うちはそこまではできないけど…

思春期になるとシャンプーとか好みが出てくるよね
旦那の加齢臭対策用が既にあるから風呂場ボトルだらけになりそう
239名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 12:51:16.27 ID:O6goeCB9
バスタオルは洗濯の度に洗ってるけど、パジャマってどうしてる?
我が家は夏は洗濯の度、冬は乾かない日が多しかさばるから週一なんだけど。
240名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 13:07:36.94 ID:A1DQ9I3Q
バスタオルは一人1枚だけど2回使ってから洗濯。
パジャマは部屋着と兼用なので毎日洗いたての着せてる。
241名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:30:03.10 ID:bEaVtge2
>>239
前は毎日洗ってたけど、最近はどうにも洗濯の量が多過ぎるから汚れてなければ二日に一回になった。
汚れてたら洗うけどね…
242名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:31:08.23 ID:bEaVtge2
>>241
夏場はもちろん毎日。
冬場はパジャマの中に薄手のTシャツ着てるけど、それは毎日洗ってる。
243名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 18:49:16.54 ID:SHSBi+p1
思春期になってまでタオル使い回さないわw
大きめバスタオルを2つに折ったらフェイスタオルぐらいの大きさになるから
その一面ずつ使って小さい方から順番に拭いてる
一番上は残りの二面を広げて拭いてる
最後の私は裏側を使う
これで全員乾いた部分で拭いてるよ
まあ気になる人はそれでも嫌だろうとは思うけど
244名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 18:52:48.59 ID:SHSBi+p1
ごめん思春期はシャンプーの話だったスマソ
245名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 20:45:42.36 ID:6/WIabgY
あれ? スポーツタオル使ってる人ってあまりいないのかな?
(夏に子供の水着売場によくあるやつ)
バスタオルより小さく、フェイスタオルより大きい。
大人も使えるし、とっても使い勝手が良くておすすめ。
246名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 21:44:41.92 ID:eb/P4o3m
スポーツタオルって厚手じゃない? 乾きにくそう
247名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 21:50:15.78 ID:6/WIabgY
>>246
物によって違うと思うけど、うちには厚手のはないです。
洗濯してもすぐ乾くし、かさばらないので重宝してます。
248名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 23:25:35.85 ID:I8ESN4f3
うちもスポーツタオル使ってるよ。
厚さは色々あるよね。買ってきたのはペラペラのが多いけど、意外とエイデンで貰ったミズノのタオルが分厚かった。
大人と小学生はフェイスタオルで、三才がスポーツタオル、
1才はまだくるみたいからバスタオル使ってる。
うちは一人一枚、毎日洗ってる。パジャマも毎日洗う。
249名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 07:52:33.17 ID:3ZHQyWFC
今日は給食なしの弁当もちなので朝から3人分の弁当作りに追われた。
末っ子が入学してからというものすっかり弁当作りから遠のいてたから、手際が悪い悪い。
バタバタと子供たち送りだしたらどっと疲れた…
250名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 10:59:55.91 ID:a1cFGYVv
うちは春から小中高とバラバラになる。
中高が弁当で出る時間も全員バラバラ。
今から早起き出来るか不安…
251名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:19:18.60 ID:1UXAs8jq
>>250
うちは今まさに小中高で4人バラバラ
小・中(部活アリ)・中(部活ナシ)・高で朝は時間差登校
春からは小・中・高(遠い)・高(近い)でやっぱり時間差w
親は一番早い子に合わせるしかないけど、そのうち慣れるよ
弁当も慣れるまでは冷食使ったりして融通利かせていいと思う
252名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 15:39:48.98 ID:ZiQX7Q0m
そんな状況になっても私はフルタイムで働かなきゃいけないんだけど、その頃には私は50代…体力に自信ないわ。。。
253名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 17:41:55.15 ID:CkQZf/66
>>252
今までの子沢山育児で培った
体力&家事スキルはだてじゃないよ!
何とかなるなる!
254名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:00:20.17 ID:PiYd/igt
愚痴です。
上5歳・真ん中2歳・下0歳です。
皆さんは、朝食ってどうしているのでしょうか?

今朝、そのことで旦那と大喧嘩しました。
理由は私が朝食を作らない事へのダメ嫁呼ばわりされたことがきっかけです。
下の子産まれてからは旦那の朝食は殆ど用意していません。

また、旦那は結婚前から朝食は食べない派だとずっと言って、
食べると調子が悪いと言って食べませんでした。
しかし、今朝は突然そうじゃない!と怒鳴ってきてビックリしました。
確かに私は時々しか旦那の朝食を作りませんでした。
作っても残されることも多々あったので、片付けに時間かけるなら
少しでも休んでいたいと思っていたからです。
旦那には毎日コーヒーと手作りバナナジュースを出していました。

続く。
255名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:07:15.20 ID:PiYd/igt
今も頻回授乳で夜泣きもあるため寝不足続きです。
子供達への朝食は用意(パンORおにぎりと牛乳と手作りバナナジュース)しています。
赤ちゃんには離乳食を作り置きしていたものを与えています。
子供達には上記も物を毎日用意するのですが、
旦那の分までしっかり作って用意する元気が今はありません。

続く(次で最後です)
256名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:11:03.68 ID:PiYd/igt
旦那にいきなりブチ切れられて、辛くて涙が止まりません。

結婚する前はちゃんとしていたのに、子供が出来てからダメ嫁になった!とか、
育児の疲労や子育て理由にして怠けているだけだ!とか。
旦那の為に1時間早く起きて用意しろ!とか。
腹立って、自分は全然子供達相手にしないくせに!と言い返してしまいました。。

上の子の時からそうですが、子供たちの世話は殆ど私一人です。
食事・園の準備に送迎・習い事の準備に送迎・病気の入院時・お風呂などなど。。
旦那は仕事で夜遅い・友達と飲みに行って夜遅い・出張続きで殆ど家にいない。
しかも、出張に行くとパチンコしたり友人たちと飲みに行ったりとタノシソウ。
私は先日2年ぶりに美容院(子供達を託児所に預け)に行けた。そんな感じです。
一人でどこか出かけることも無ければ、毎日子育てで必死です。

みなさんは育児で多忙の中も旦那さんに食事ってしっかり用意していますか?
明日から1時間早く起きて旦那の朝食用意しようと思いますが、
何だか腑に落ちません。
急いで打っているので長文・支離滅裂ですみません。
257名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:15:01.75 ID:dmdgCACE
>>254
そもそも食べない派だったくせになんなの?と自分だったら思うから子どもの世話云々の前に
食べないと言っていたから用意しなかったが違うのか?
食べるなら作るが、作らせるからには完食しろ
ということは伝えた方がいいのでは?
258名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:34:22.75 ID:0h3x9uoq
あなたはよくやっているよ。もう、もう、ただただクソ旦那としか‥ごめんねひとの旦那クソよばわりして。

作ったからには完食しろもそうだし、
朝早く起きて出来立てを‥てのにこだわらないで、
前夜に作っといて朝旦那クソにあっためて勝手に食べられる状態にしとけば?
まだ乳児いるんだし、今はあなたの体調優先で!休める時に休んで、旦那クソのお母さんまでやらなくていいからね!
大人なら自分のことは自分でやれやクソが!
259名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:36:04.93 ID:0h3x9uoq
くち悪くてすみません。失礼しました。
260名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 17:47:32.55 ID:PiYd/igt
>>257さん

おっしゃる通りです。
今まで食べない派で来ていて、それでも頑張って善意で作っても、
好みじゃないと残されることも何度もあったので、
それなら自分で好きなの作ったり買ったりして食べてと何度も言っています。

旦那は世間一般の嫁はみんなちゃんと朝食作ってるのに、お前はなんなんだ!と言い張っています。
発言小町でも朝食を作らない嫁はありえないとみんな書き込みしている!
とかそれらを武器に攻撃してきます。。

じゃあ、子供がしかも未就学児や乳児抱えた子が3人以上いて、
旦那の協力も微々たる状況で子育てしている嫁は、
毎日旦那の為に朝食作っているの?と聞いたら、そういう人の書き込み見せて!と
言ったら怒って出て行ってしまいました。

コメント、嬉しかったです、ありがとうございます。
261名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 18:05:30.76 ID:PiYd/igt
>>258さん
いいえ、むしろ清々しですw
労いもありがとうございます。
私は今年に入り、月2・3回は救急センターで点滴打ってます。
疲労が溜まりすぎだと医者から言われました。
先週は乳腺炎で高熱と嘔吐が酷くて点滴しました。
もちろんその時も旦那は傍にいません。子供達連れて病院です。

自分の事は自分でするのあたりまえですよね。
朝食なんて人生の一時期食べれないことくらい大した問題じゃないのに。
それらを言うと…世間の嫁はまいにryとなって聞く耳持たず。
仕舞には自分の母(義母)はちゃんと作ってくれたとか言って来ました。
もう…頭に血が上って手に持っていたマヨネーズ思いっきり顔面に投げつけました。。
因みに昨晩の残りは冷めて美味しくないから食べません。
あと、
最後に「専業主婦のくせに怠けている」「誰のおかげで食べてるんだ」的な事もたくさん言われました。
またまた腹立って今度は冷蔵庫からケチャップ出してぶん投げました。
こんなに自分の旦那がバカだと思ったことは初めてですw
262名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 18:08:35.46 ID:PiYd/igt
コメントありがとうございました。
もうすぐ旦那が帰ってくる&下の子も起きたのでこれにて失礼します。

あ、旦那への朝食は作りませんw
それが今の私の答えとなりましたw
263名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 21:07:23.13 ID:nN0Q4pDa
お体大切にしてください
264名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 21:14:12.22 ID:piEXo92T
子供の数多いと乳児期はほんとに大変だよね。
うちはもう末っ子が小学生になったからだいぶ楽だけど、4歳2歳0歳だった
時期は大変すぎて今でも記憶が一部飛んでるくらいだよ。

>>262
今が一番頑張りどころだけど、無理はしないで休める時は休んでね。
赤ちゃんは待ったなしだから大人の世話は後回しでいいと思うよ。
ただ喧嘩はお互い色々疲れるし、あんまり険悪になるのも後々面倒でしょ。
なるべく旦那さんの不満を刺激しないように、今は大変で特別な時期だから
出来ないって事を上手く話して解って貰うしかないんじゃないかな。
末っ子が大きくなったらちょっとずつちゃんとやるからね、って旦那さんの
言い分も汲んであげた風にしとくといいよ。
265名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 21:24:29.44 ID:PFX2Ul5i
問題は朝御飯の事だけじゃない、って気づいてるよね?

一度、夫婦で冷静に話し合った方がいいんじゃない?
これからもっと大変だよ。
学校のこと、お金のこと…。
大きくなればなるほど真剣に話して夫婦で子供の事を決めないといけない。
朝御飯食べる食べない程度で揉めない夫婦仲になっておかないとキツいよ。
266名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 21:57:12.06 ID:wGFZ4H+F
うーん、でも何が気に入らないんだろう。
254さん側の事しか書いてないから、ただのクソ旦那(ごめん)にしか読み取れない。
3児の父なのに結構自由にやってそうだし、朝食の事でいきなりブチ切れるって、仕事で鬱憤溜まってるとか?
ただ254さんが八つ当たりされてるだけとしか思えないわ。

百歩譲って家事育児は妻任せだとして、その上自分の面倒にまで細かく注文付けてくるって、モラハラじゃない。
私ならそこまで折れる事は出来ないや。無理。
267名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 22:03:47.98 ID:mw7rvskM
最低な旦那だね。
産後セックスしてる?
欲求不満でいらついてたりして
268名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 22:30:08.88 ID:36Ge0xEA
旦那たぶん職場かどっかで何か吹きこまれてるよ
上司か部下かしらんけど、よくある「専業は寄生虫」とか言ってる奴がいるんじゃないの?
269名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 22:57:54.76 ID:42pZyYhz
そうだね、突然キレるとか何か理由がありそうだよね。
例としてよりによって発言小町wを挙げるとは・・・。

>>268の「主婦は〜」もありうるけど、職場のトメ世代のオバチャンに吹き込まれたとか?
270名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 00:55:07.26 ID:yI5Ewqdk
2chや小町だけじゃなくても身近な人が「朝食作って貰えないの?
かわいそー」とか「嫁にビシッと言えばいいじゃんw」とか煽ってる
事も考えられるよね
どうせ他人事だから〜って無責任な事言う人もいるから厄介

うちの旦那も朝食食べない派だったけどその理由を説明するのがめん
どくさくて「嫁が作らないから」って外では言ってたらしくて、姑に
酷い嫁として責められたわ…
271名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 02:07:19.22 ID:MMUably/
うちの旦那も基本的に朝は食べない人だから用意はしない。
でも時たま食べる時があるんだよね。
自分でご飯ついで冷蔵庫漁って食べてるけど、それはそれでちょっとストレス。
なんか旦那が一人で用意して食べてるの見ると、自分がダメ嫁みたいに思えるんだよね。
食べるなら言ってくれればちゃんと用意するのに。

なので、朝食は旦那が食べるっていきなり言い出してもいいように一応少し多めに作ってる。
旦那が食べなかったら私が朝やお昼に食べる。
272名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 09:12:04.66 ID:iND/NthJ
出たいきなり自分語りw
そういう話題じゃないんだけど…
273名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 10:42:23.05 ID:GktiXHL5
自分語りは参考になったり反面教師にしたり出来て嫌いじゃないけど…
最初の話題は旦那の態度や思いやりの無さが悲しいって話だった様な。
まぁ激怒のきっかけが朝食の事なんだろうけど。
274名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 10:58:01.08 ID:XrDjDLnt
次で最後のはずが出てこないけど忙しい+疲れはてて寝落ちかな
旦那さんも何かあったのかもね

とりあえず朝食いるのかいらないのか、いるならちゃんと食べろ
いらないなら急に怒ったりするなということを確認とっておいたほうがいいだろうね
自由にしたいなら大人なんだから自分でしてもらいたい、少なくとも乳児がいる間は

うちは義母が家族のためにすごくこまごま働くタイプだけど実母が腰が重く自分でやらせるタイプ
なので結婚してから色々ずれてて険悪になったことがあったわ
旦那は自分が欲しいときに言えば朝食が出てくるのが当たり前だったみたい
義母は作って残されるのが嫌でそういう方式にしてたみたいだけどね
275名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 11:11:05.92 ID:GktiXHL5
自分の息子たちが独立して幸せな家庭生活を送ってもらうには手抜きの子育てもアリ…?
マナーも大切だけど細かい男になるのも嫌だしバランスが難しい
276名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 13:09:21.85 ID:xdFUMjGl
>>275
私もそう思うよー
そもそも家事の絶対量が多いんだからさ
手抜きっていうか
家族全員で家庭を運営する意識をつけて行けば
きっと将来役に立つはず!
277名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 18:26:05.92 ID:BpNxydcO
>>254
>旦那は結婚前から朝食は食べない派だとずっと言って、
> 食べると調子が悪いと言って食べませんでした。
>しかし、今朝は突然そうじゃない!と怒鳴ってきてビックリしました。

不満は別の所にあるんだろうね。家庭かもしれないし職場かもしれない。

私自身が7歳・5歳・0歳兄弟で、
母はいつもきちんとした和食を作ってくれた人なんだが、
昔だったからか、
幼稚園前の子供だけで徒党を組んで外遊びが普通だったし、
小学生になったら算盤教室に入れられて週3回自分で通う、
小3くらいから歯科耳鼻科などは1人で通うのが当たり前だった。

今の時代の方が育児の負担がいつまでも大きいと思う。

それはそれとして、旦那さんとじっくり話したらどうかな?
278名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 19:28:00.91 ID:aMXgnE++
自分の頃は幼稚園の登下園は幼児同士だった。親たちはみんな専業主婦で
ナンバー1桁の国道の信号なしの部分を渡っての登下園だったのに。
それが今は親の送り迎えが絶対だもんね。
先日、小学生の姉兄だけで迎えに行かせたら、電話が掛かって来たよ。
構いませんから一緒に帰らせてください。とお願いして帰して貰った。
279名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 20:43:13.15 ID:61lszkRZ
10歳7歳4歳2歳の全員男児持ちです。
今後を見越して大きいお鍋を買おうと思うのですが、男児複数持ちの
奥様方はどれくらいの鍋を使っておられますか?
カレーやおでんだと今の時点でビタクラフトの4Lが小さく感じます。
よろしくお願いします
280名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 04:08:37.05 ID:/3jvYCmk
ホームセンターによくある炊き出し用?の黄色いアルミ鍋を使っています
オシャレではないけどサイズ各種あり安いです

まだ一番下が乳児でものすごくしんどいのですが、何歳になれば楽になるのでしょうか
281名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 06:32:08.25 ID:LKkPtlx5
うち4人だけど、末っ子育児って全然しんどくない。

同じ子沢山でも赤ちゃん育児しんどいの?持病があるとか?
282名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 06:50:03.43 ID:moe1NMpN
赤ちゃんの育児単独じゃなくて、赤ちゃん+家事+上の子たちの予定
で辛いんじゃないの

最初の子は神経質になるし手の抜き方もわからないしでしんどかったけど
家事は手を抜いてなるべく赤ちゃんと一緒に休んで、てことが可能だった
でも3人4人となると赤ちゃんの方は目瞑っててもお世話できても
赤ちゃんと一緒に日中休むとか無理だし
家事手抜きするっていっても園児のお弁当は作らなきゃいけない
肉体的スケジュール的にしんどいわ

ちなみにうちは最近末っ子が満3歳で入園させたので格段に楽になりました
4月入園待てなかったよ…
283名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 08:17:55.17 ID:vmNxYbFu
>280
上の子たちが小学校になると楽になるかも。
284名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 08:51:22.82 ID:kef+s18m
うちのお鍋はルクルーゼのココットロンド、直径31pの。

ウトメと二世帯同居、実家は隣の市、コトメもしょっちゅう来訪するから
乳児期も大変なことはあんまり無かったな。
>280さんも頼れるものは何でも頼ったほうがいいよ。
肉親じゃなくてもファミサポや託児もあるし。シルバーさんとか。
285名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 10:22:16.56 ID:nEjB2kKR
うちは末子がアトピー体質で夜も眠れず疲れが溜まる一方。
今は育休中だから何とかなってるけど復帰するのが怖いわぁ…。

ちょっと質問なんですが、うちは男3人なのですが端午の節句の飾り?は1つだけでいいのですか?
うちには古い旦那のお下がりの兜が1つあるだけなのですが、長男の時から新品が欲しいという私の思いと、この度新築した事を機に次男三男にも何も無かった兜を購入しようかと思っているのですが、3つ揃えた方がいいのかなぁとか思ったり…
286名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 11:06:01.20 ID:byNJXsTB
次男には金太郎とかの日本人形とか買うとかいうけど、どうなんだろう?
現在うちは家も狭いこともあり、兜と鯉のぼりのみ。兜の名札は長男、次男分ある。

うちも三男出産予定だから節句飾り気になります。吊るし雛みたいなお飾り買おうかなぁ。
鯉のぼりは販売終了された岡本太郎のだから追加購入できない…
287名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 15:12:23.49 ID:8jhewVK/
義実家で5歳児サイズの鎧と兜を長男の時に買ってくれたw
(大きすぎるので義実家に置いてもらっている)
3つも飾るといくら義実家でも大変なことになるし、
下の子達にミニチュアというのは
無いよりもかわいそうなので、共有ということにしてある。
288名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 17:40:58.06 ID:vmNxYbFu
>284
ル・クルーゼで直径31cmって、めっちゃでかいというか重くないですか?

今、でか鍋必要なのでどれ買おうかすごい迷ってるんだよね。
保温性高いのがいいけど、鋳鉄だと重いし…とか。

アルマイトの炊き出し用みたいなのにするか、アルミ鋳物にするか…
深鍋の大きいのがいいのか、直径がでかくて浅めのがいいか、迷いすぎて決まらない。
289名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 17:44:38.94 ID:kef+s18m
子供のお守りだから一人に一つだと思うよ。
うち、三人娘だけど実家からお雛様三組贈ってもらった。
和室に私とトメの分も、合計5組のお雛様が飾ってある。
三段飾り、木目込み、立ち雛…と展示場のよう。
290名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 17:49:09.23 ID:moe1NMpN
>>289
そんなに飾れて収納できる家で裏山
うちは3人娘がいるけど転勤族だし狭い社宅しか住めないから
実家に8段飾りあるけどもらえない…
291名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 18:52:51.16 ID:nEjB2kKR
>>287
ミニチュアだったら可哀想かなぁ…

たいてい親が買ってくれますよねぇ。うちの義実家は何もしてくれなくて悲しいわ。次男三男とも会った事ないとか普通じゃ有り得ないよね。

鯉のぼりは1人1匹な感じなのかな。
今年は鎧武の影響で鎧とか用意したら喜ぶんだろうなぁ
292名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 21:59:42.47 ID:ZQxJRIh8
雛人形は一人ずつの方が良いと聞いたので長女次女にそれぞれ買ったけど
兜飾りは長男次男兼用にしちゃったわ…鯉のぼりは二つあるけど
収納スペースの問題もあるし、祖父母のこだわり具合も家によって違うから
あんまりよそと比べても仕方ないんじゃないかな
うちは実家に買ってもらったのは長女(初孫)の分だけだよ…
293名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 23:01:50.55 ID:VyAqbKNC
>>279>>288
うちは宮崎製作所のオブジェジャンボシリーズ(8.2L)を使ってるんだけど、
これで家族6人分(親と子4人分)のカレーを三日分、おでんだと二日分作ってるよ。
でも我が家は女の方が多いから当分これで大丈夫だけど、>>279の男児4人が小学生以上になるとおでん二日分は厳しいと思う。
両方とも一日分しか作らないのであればこれぐらいの大きさで十分だよ。
この宮崎製作所は十得鍋で有名だけど、フライパンもオブジェシリーズも本当に使いやすいし洗いやすい。
大きいわりにそんな重くもないし保温性も抜群で、ルクルーゼよりもお安いからおすすめw
294名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 23:46:51.35 ID:f6k9MSJl
この流れでお聞きしたいです。
圧力鍋は何リットルのものを使ってますか?
買おう買おうと思いつつ、容量がどれだけあればいいのか見当がつかず・・・。

用途は煮物や肉じゃがなどで、6、4、0歳児持ちです。
295名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:59:35.34 ID:ifyKVgzj
圧力鍋まであったらしまう場所がないわー。
うちもルクルーゼの24センチだけど煮物は朝仕込んで一煮立ち、
新聞と毛布でくるんでおけば
晩ごはんには味がしみてやわらかーく出来上がってるよ。
296名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 13:13:00.56 ID:tCjQLf/u
5人家族8歳、5歳、0歳
使用頻度順に手持ち鍋書いてみたけど、圧力鍋が圧倒的に使ってるかも。
WMFの取ってが取れる圧力鍋なので、食洗機に突っ込んで洗ってる。

片手鍋16cm→毎日味噌汁
圧力鍋4.5L→カレー、シチュー、豚汁、煮物、おでん、パスタソース、ふかし芋
片手鍋18cm→3人分くらいのパスタ、野菜下ゆで
ルクルーゼ20cm→ホワイトソース、煮物、おでん
土鍋→なべ、煮込ラーメン、おでん
シャトルシェフ4.5L→ぜんざい
297名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 14:22:22.33 ID:zdf0AhSV
来年度、5年生(と3年生)に、1年生と一緒に電車に一駅乗ってもらい、
習い事に連れて行ってもらうのは、本人たちが承諾するならアリでしょうか?
頻度は2ヶ月に1回くらいです。ラッシュの心配は有りません。
自宅から駅までは大人の足で5分、子供でも10分程度、
降りてから習い事の教室までは徒歩1分くらいです。
上の子達にはロビーで待っていてもらいます。

役員活動のため、迎えの18時には間に合うのですが、
17時までに送っていくのが不可能な時があるかもしれません。

実家が徒歩圏でいざという時は頼めますが、
「小さい子が居るのだから帰らせてもらえ」
と言われかねません。でも役員の部長なので、難しいです。

頻度は低いので、その時は欠席でも仕方無いかなあと思います。
振り替えは出来ません。上の子は土曜のレッスンが取れたのですが、
下の子は土曜日が一杯のため不可能、平日になってしまいます。
298名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 14:30:00.49 ID:L0TnsGdg
国立の附属小とか私立の小学校などは自力で公共の交通機関を使って登下校できること
が入学の条件だったりするよ。
駅まで10分、下車駅から教室まで1分なら余程心配しなきゃならない子でなければ大丈夫でしょ?
299名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 15:03:57.86 ID:30O6UAIw
>>297
タクシーとかは?
300名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 16:21:38.29 ID:AIP7i4G8
>>297
五年生が、三年一年を引率状態になるって事だよね。
私ならファミサポか、兄弟三人でタクシーかなあ。
それだけ頻度が低いなら、無理いって実家に頼むかも。
五年生と一緒なら大丈夫だとは思うけど、
道中で何かあったらと思うと、子供に責任取らせられない。
301名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 16:46:26.50 ID:E8JdeTuy
5年生の子に荷が重いんじゃないかなぁ
3年生がすごくしっかりしてるとかじゃなければ5年生と1年生の2人だけの方がマシな気がする
302名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 18:04:26.04 ID:ifyKVgzj
6年女子と1年女子で電車3本乗り継いで片道1時間の習い事に行かせたことあるよ。
二人とも習ってるから通いなれてた。
最近は切符買わなくていいから、昔より電車旅のハードル低いと思う。
何かあったら…と思わなくもなかったけど、取り合えず大災害があったら
周囲の大人に見捨てられる事はなかろう。
303名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 18:49:50.86 ID:ph5WcZ/v
ここの人は車必要ない土地でも車持ちが多いですか?
子沢山で更にお金がかかるから、車は持たないで生活しようと思ってるんだけど旦那が車は必要!と言います。

急病時は病気の子以外は近所に住んでる母に見てもらって、病院まではタクシーで病院行けるし
何とかなるものでしょうか?
304名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 19:29:12.64 ID:BtggwoLz
23区内、二人目までは車の必要は殆ど感じなかった口だけど(たまにレジャーでレンタカーすることもあったが)
三人目産まれて、車なしじゃ無理だった。
うちも、近所に母が住んでて折に触れ見てはもらえるんだけどさ。
上の子の送り迎えとの兼ね合いだとか、タクシー夜中につかまるとは限らないとか、色々。
三人目が、6ヶ月の時に気管支炎で1週間入院しちゃったこともあったし。
305名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 05:01:22.18 ID:bN31ZykO
首都圏のベッドタウン住まいだけど、免許自体ないよw
上の子はバス通学だし、他の施設は徒歩圏内なので困ったこともない
まだ下二人が就学前だから、将来の塾の送り迎えや病弱の子がいると違ってくるのかも
306名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 05:40:38.73 ID:QQaiZmKv
23区住で子供がまだ2人、未就園の時は車なし、子乗せチャリで間に合ってた
引っ越して3人目妊娠、上の子入園(バスで40分の園)になると
車必須の地域だったこともあり、車購入してペーパードライバー返上した
今度引っ越しでまた都内、車は却って邪魔かなと手放すつもりでいる…
一番上が自転車乗れるようになったから、皆自転車移動かなと
307名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 08:15:35.19 ID:vq8pc9PE
304ですが、上ふたりは小学生、下が今1歳。

塾や習い事の送迎があるのは大きいかもねー
雨の日もあるから、常に必ず自転車でなんて無理だし、そもそも上の子を小学校から直接
習い事等に行かせる時は、上の子徒歩だし。

相当がんばればナシで生活できないこともないかもだけど…私は体力的に無理w

上の子がノロを学校でもらってきたりして、上の子がげーげー吐いてるのを病院に連れてくとか
いうときは、徒歩圏の小児科でも車ないとどうやって連れていっていいか分からない。
タクシー呼びにくいし……マジで車内で吐いちゃったりしたら、バイオテロじゃない?
(感染性胃腸炎の時は、点滴必要なレベルじゃない限り病院には連れていかないけどね…)

まあ子どもたちの年齢差にもよるかも知れないね。
全員が未就園ならどうにかなるのかな??
でも、自転車に子供3人は乗せられないよね。
308名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 09:18:28.66 ID:PiQwsiQK
車一人一台必須の地域に住んでる私からしたら車なしなんて違う世界みたいだ・・・
309名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 09:19:11.02 ID:bN31ZykO
近所の小児科は症状が重いとみると、責任取れないから大きい病院行けと言われて何もせず返されるから、
自力で身動き取れない状態にまでなったら、救急車呼んで違う自治体に行くしかないんだよね
一つしかない総合病院は受付が昼で終わりで救急もやってないし、住んでる自治体の医療関係そのものが微妙過ぎる感じw
310名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 09:48:35.10 ID:QQaiZmKv
>>308
都会は駐車場ついてない店がデフォだったりするし、
道も狭いしパーキング料金も目茶苦茶高かったりするから
車があるとかえって身動きとりにくかったりするのよ。

車移動がデフォの地域は外食の店内も広かったりファミリー向けが当たり前だったりで
居心地よかったけどね…
今度行く先では殆ど外食できないだろうな。
座敷のうどん屋なんて高級店しかないんだよ。
座敷に慣れてしまうと狭い椅子席はもう無理だわ。
子供たちが猿から人間に進化したら外食するんだ。
311303:2014/03/06(木) 11:34:31.29 ID:3A7orOiq
兄弟構成は小学生一人と未就学児三人です

塾や習い事をするなら、子供が自転車で行ける範囲にあるので
当分車無しで頑張ってみます。

駐車場1万とか考えたらやっぱり必要なときタクシーの方が安くて…
312名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 16:01:08.56 ID:5Ka09/1N
我が家は車があるけれど、私は運転しない。
タクシーでどうにかなるよ。
313名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 20:50:58.44 ID:txewzs++
>>297です。
皆さんありがとうございました。
その時になったら、皆さんの回答を参考にしつつ、子供及び実家にに聞いてみます。

>>303
我が家には車が有り旦那は運転出来ます。平日は夜遅くまで帰って来ない旦那です。
どうしても無いと困るのは、義実家に行く時だけです。
電車で行っても駅まで迎えに来てもらい車で25分です。
現在は全員6歳以上ですが、
その前だと全員分のチャイルドシートを持ち電車って無理でした。

時代が違いますが、私自身も3人兄弟で実家は車無しです。
が、全員既に成人し、結婚で家を出ました。なんとかなりました。
駅まで徒歩15分。双方の実家共徒歩10分。
習い事は徒歩又は自転車で行ける範囲で選びました。

実父は若い頃から様々な眼病に罹り、免許取得不可能、
実母は昔の人だったため免許を取ろうとも思わなかったそうです。
ちなみに旦那実家は車必須の田舎ですが、
それでも義母が免許を取った時は女だてらにと言われたそうです。

でも確かにノロで絶賛マー中にタクシーは無理が有りますね。
314名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 09:07:03.22 ID:ZD+JyOob
御自分の歯科検診は、どのくらいの頻度で行っていますか?
前回通院して怖かったのと、PTAなどで忙しくしているうちに
前回通院から半年経ってしまいました。
年度末の短縮授業と春休みも間近です。
315名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 12:38:44.80 ID:Apofa4mM
>>314
半年に一度は行きたいけれど、去年は一度も行けなかった…。
316名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 13:30:21.84 ID:v+0Rm1Pr
自分の時間は後回しになりがちだけど
健康診断、婦人科検診、歯科検診は時間作って行こうと思えば行けるでしょ。
行けなかった、じゃなくて、めんどくさくて行かなかっただけでは?
317名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 15:28:41.09 ID:ctJHxrHm
だったらなんなんだ
318名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 22:32:11.74 ID:/ZX+0JuU
子供が2年毎に産まれると健診なんて行ってられないわ。産婦人科が健診がわり。
頼れる人が身近にいないし。何かしようとすれば誰かが病気になったり。
末子が2歳位になれば多少は余裕が出るかな
319名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 07:06:47.19 ID:zFd9sVCN
どうしても切羽詰まって歯が痛いとかじゃなければ歯医者にはなかなか行けないよね。
旦那にそのために休んでもらうわけにもいかないし。
妊娠中に風邪でダウンしたときは一日だけ旦那が休んでくれた。
320名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 08:37:26.13 ID:HV/Awguz
歯痛で切羽詰まっても今治水塗ってやり過ごしたから今では歯がボロボロ。
でも癌検診は行きたいなぁ。1度も行ったことないけど。子供ら残して逝きたくない…
321名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:13:39.46 ID:QcRlSuix
子供2年ごとに産まれて4人いるけど、自分の時間は作ろうと思えば作れるよ

工夫が足りないんだよ工夫が
322名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:30:31.74 ID:zFd9sVCN
とりあえずどういう工夫で何時間作れるのか、参考までにご教示願います
323名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:32:53.32 ID:Z5dwU+Ua
>>321
工夫して自分の時間を作った結果、睡眠障害になってしまった私のような馬鹿もいますけどね…
324名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:37:55.17 ID:YC/L8gij
ショートスリーパーなだけで時間作れるよね、いくらでも。

私は何より寝るのが好きだから自分の時間があるなら寝る。
生後二ヶ月がいるけど上二人は旦那に任せて一緒に8時に寝てるわ。
325名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:54:31.32 ID:zFd9sVCN
私も子供たちとっとと寝かせて自分も寝てしまう
→2時間後旦那帰宅で起こされて夕食出したり、子供いない間に済ませたい家事する
→就寝が2〜3時、5時半起床で弁当準備
という生活サイクルが平日の基本なんだけど、この生活は3日ほど続けたら必ず寝坊してしまう。
6時半とか7時前に「やばっ!」と起きたこと何回もあるわ。
その日は園バス諦めて車で片道30分送るはめになり、朝の貴重な1時間が潰れてしまう。

けど夜中いくら活動しても昼間開いてる歯医者には行けないしなあ。
326名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 11:03:08.29 ID:VVAb7chj
デモデモダッテの人は、コンビニ歯医者や託児付き歯医者が近くにあっても
若い勤務い医者は信頼出来ないとかで排除。
ファミサポや託児所に預けて行けば?と言えば、そこまでして行くほどでもないしーとかね。

健診は毎年受けた方がいいよ。
先週、子の同級生のお母さんが癌で亡くなったわ。30代で。
乳癌もちらほら聞く。
私も子供3人残して逝けないから、毎年受けてるよ。
327名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 11:03:58.45 ID:VVAb7chj
勤務い医者ってなんだw
328名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 11:06:56.83 ID:XndXEI0Y
子供の歯医者のついでに自分もみてもらう。
1歳くらいの時は、お腹の上に抱っこしてやってたし。今はキッズルームがあるからそこで遊ばせながら。
小児歯科やってるとこなら、相談すれば割と融通きくところもあるかも。
329名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 11:29:47.20 ID:YstbkCe4
歯医者や検診ならせっかく予約がとれても、当日子どもが熱出すとかで、つぎの予約までのびのびになったりするよね。
330名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 11:36:02.79 ID:1KumwP36
診察台の横にキッズスペースがあるんだけど
子供が言った一言がツボに入ってしまって、フヒヒと笑いが止まらなくなって治療中断したことある

あれからなるべく旦那の休みに歯医者行くようにしている…
331名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 07:23:30.58 ID:jkoajP6u
おそらく自分よりも暇な人に「時間は作ろうと思えば作れる」といわれるのが一番むかつくわ。
332名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 09:49:16.67 ID:5y1SDSEx
2歳差4人いて、上二人まだ幼稚園、下週2回療育(母子通園)
上は習い事もしているよ。

0歳児は食物アレルギーもあるからお惣菜とか使えません。
全部手作りしなきゃいけない

旦那は不規則な勤務。
実家は遠方。

私あなたより暇なんですか?


どうして時間が作れないの?


地域のサポートサービスが薄いの?
333名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 09:52:38.30 ID:PDSLuvQM
周りのサポートがしっかりあって常に家族が健康であって、色んな面でその場しのぎの生活してれば自分の時間も作れるかもねー
334名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 09:52:56.48 ID:5y1SDSEx
付けたしだけど、0歳がコンタミするとまずいから家族全員アレルゲン抜いた手料理。
小麦も使えないからお金かかるし。

331は子沢山でどんな凄い毎日送ってるの?

自分の体調管理(歯医者もね)も仕事の一つでしょう?
335名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 10:01:44.86 ID:PDSLuvQM
子供がよっぽど手のかからない聞き分けの良い子で、親は子供が泣いてようが平気で淡々と家事こなして、お金の心配とか無いんだろうな〜…
336名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 10:07:37.05 ID:5y1SDSEx
335も、保育園に育児丸投げで聞きわけがよく大人しく、療育行かなくていい良い子ばかりなんですよね?
337名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 10:23:55.85 ID:QXvEGFsv
>>332 なかーま☆
まだ妊娠中だが、4人目妊娠中。
上に2人年子。2歳差1人。上は毎週療育。週2回08:30〜17:00までパート。夫が不規則勤務&月半分出張。実母&義実家頼れず。
夏4人目出産予定の時は、夫は北海道1ヶ月出張確定。死んだ。

保育園様々だよ。
338名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 10:32:08.01 ID:QXvEGFsv
>>332さん
療育通って幼稚園なら軽いほうじゃない?夫が頼れないなら、とにかく自分を大切にしなきゃ。半日くらい0歳児保育園に丸投げして大丈夫。うちの次男は0歳児の時にミルクアレルギーあったから、ミルク持参した。
取り返しつかなくなる前に病院行くべき。みんな332を心配してるんだよ!
339名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 10:52:43.33 ID:PDSLuvQM
>>336
いいえ、違いますが? やんちゃな男児ばかりで日々叱りまくりで大変です。
確かに保育園には行っていますがフルタイムで働いている為、仕方ありません。旦那が転職して今は貧乏なので。
療育までは行っていませんが0歳がアトピー体質で通院、夜中は授乳に加え痒みで殆ど眠れません。
自分の時間なんて片手間に携帯いじる位しか出来ません。
340名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 11:10:45.30 ID:k+/90V4c
なにこの大変自慢みたいな流れ。
馬鹿みたい。
341名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 11:28:42.95 ID:VLQBoIJm
三人目が産まれるので車を買い換えたかったのに、夫が増税前に出張から帰ってこない。
342名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 13:07:54.07 ID:S1GmLdrJ
託児有りとか受付で見てくれる歯医者に行ったら、
肝心の治療内容が残念だった。

姉妹(医師)には「人気が無いからそんな工夫で人を呼ぶんじゃない?」と言われた。
通いたくても通えず困っている人の為に、そんなサービスを提供してくれて、
且つ腕も良い歯医者さんも居ると思うけれどね。
343名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 19:10:46.43 ID:J6lFGBho
おおう、とうとううちにもインフルエンザが来たっぽい…
長男のクラス金曜日に学級閉鎖になって
仲のいい友達ふたりも休んだor早退
で、今長男発熱したよ

空気清浄機、加湿器
私は看病で近くで寝るとして
次男三男四男は別室で寝かせる
アルコールスプレー多用…

他の子への感染を防ぎきった方って
いらっしゃいますか?
344名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 21:18:12.92 ID:crsXLFuC
ノシ
熱発してすぐに別室に隔離、マスク着用。三食私が部屋まで運んで下げて、用がある時は内線で呼ばせた。
高学年で熱も微熱どまりだったから割と放ったらかしにしてたけど、高熱だったらこうはいかなかったかも。
345名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 21:20:09.29 ID:CM7djS9h
>>343
小1長女が2週間前に罹患(B型)。 gkbrしてたけど、家族の誰にもうつらずw
小3長男、年中次男のクラスは学級閉鎖は無かったものの、前後左右の席の子達はかかったらしい。
予防接種は旦那以外全員受けた。 その他は特に対策せず。

結論 何をしてもかかる時はかかるし、かからない時はかからないw
346名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 21:24:23.71 ID:crsXLFuC
病院の冊子にのってたけど、インフルのウイルスは部屋の床とかに落ちた分は1時間程度で死滅するそうな。
なので、マスク着用と手洗いうがい徹底してれば、布団や部屋の消毒は特にいらないみたいね。
347名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 21:29:30.80 ID:2vaK2l0Q
>>343
隔離が可能な長子が病気になった場合はたいてい感染を防げてる
別室隔離はかなり有効な手段だと思うよ
できれば食事も部屋でとらせる
無理なら家族のいる部屋に来るときはかならずマスク&換気(隔離する部屋も)
子どもに気を取られて343がもらわないようにね
お大事に
348名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 21:42:37.32 ID:J6lFGBho
343です
みなさんありがとう!
参考になったよ
隔離はやっぱり熱が下がって3日間は
必要なのかな?
頑張らなきゃ。長男も頑張ってくれ…
私は気休めにヨーグルト食べて濃い緑茶飲んだ。

本音いうと全員同時に発症して欲しいよ…
今みたいな状態だと
拡げちゃいけないと思って気が張るし
リレー状態になったら仕事が…2週間とかに渡ったら流石に休めないし

早く収束しますように
349名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 00:33:30.14 ID:hsVIzReC
うちはやっと胃腸炎地獄から抜け出した。
誰かしら一人は動ける状態だったけど時間差で一家全滅。
発端の小三男子が、夜中に吐いたのを自分である程度処理しようといろいろ頑張ってくれてorz
吐いたときはまず私を起こしてくれと言うべきだった。
ポカリの空きボトルが物凄い量だw
350名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 16:41:17.20 ID:tkaZSYsP
双子を育児中に双子を妊娠。迷い中です。
こんなケースで実際に産んだ方はいますか?
4歳でやっと楽になったのですが・・実家や義実家は現在は遠いので
頼れません。
351名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 17:27:48.76 ID:d0hu7bgS
羨ましすぎる〜!
352名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 17:30:07.89 ID:sshk5DFc
>>350
上から1、2が双子、4、5が双子。
まぁ何とかなってる。
上の時に使った双子グッズが使えるし経験もある。
353名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 17:47:50.09 ID:F979MKNm
双子2組の6人ですか
すげー

うちは上が双子で、下妊娠時に双子だとしてもがんばろうって
覚悟決めたけど、単胎でした。
354名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 18:29:12.95 ID:sshk5DFc
>>353
多胎→単胎→多胎の5人です。
私自身も多胎なので覚悟はしてましたが、3子が単胎ということもあり(もしかして次も単胎じゃない?)と訳わからない自信が込み上げて妊娠したら多胎で、思わず「ですよねーw」と医者と笑ってしまったw
さすがに打ち切りです。

為せば成る 成さればならぬ 何事もが我が家のモットー!!
355名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 18:36:10.08 ID:C6JHfazm
うちは3人なんだけど、4人以上の子持ちさんの話聞くと
羨ましい〜、いや羨ましくない、いややっぱり楽しそう、いやいや大変だろよく考えろ
という相反する気持ちが同時に出てくる
私に余裕があればもう一人二人欲しいのが本音
増えたら増えたでなんとかなると思ってはいるけど今もう手一杯なのも本音
356名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 20:22:49.03 ID:+sGXEDC3
四人目ほしい
でももう三回切腹してるし高齢持病持ちだしお金もないし旦那も仕事に育児に疲れて乗り気じゃないし無理無理無理
と自分に言い聞かせているたくさん育てている人が素直に羨ましい
357名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 22:20:28.57 ID:+m5z5w2a
4人以上は自分の想像なんて遥かに超えるくらい大変なのは分かっているけれど憧れてしまう・・・
358名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 22:52:19.40 ID:nkUsfqqH
私も4人目欲しい
でもお金がない
本当は2人ぐらいでやめとかなきゃいけない年収帯
都会だったら1人っ子だろうな

ダラなりにだけども毎日どうにかこなせている、旦那も家事育児に協力的、年齢もまだ若い、だけどもう無理だ
359名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 08:32:06.58 ID:lmhMYmaR
今年長女の高校受験だったんだけど、私立の滑り止めを用意してあげられるのと、
出来ないのとでは、子はもちろん、親の精神的負担も半端なさそうだよ。
公立全滅で困り果ててる人いるし…。
若いカネコマさん達。頑張って貯金しよう!
360名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 08:35:26.70 ID:rdXbBLkR
人手やお金が無尽蔵なら本当は何人でもほしいけど
毎回どんな顔が出て来るのかワクテカだけど

5人目はあきらめます。

という状況。


2人目を泣く泣く諦めたって話よくきくけど、こういう心境なのかな
361名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 09:35:01.05 ID:nUMAkFmu
違うんじゃない?
きょうだい間の関わりも見れないしさせてあげられないという思いが強いような。
362名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 09:45:37.51 ID:q7Ckh5kt
私の実家お金無かったから定時制行ったよ
偏差値低いし、就職先も多くはないけど楽しかったな。

うちは私立なんて行かせてあげられない。
ちょっと電車乗ればトップ公立から底辺公立まで何校もある地域だから何とかなるかな。
363名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 11:03:51.70 ID:lmhMYmaR
何校もあったって、受けられるのは一校だけではないの?
よっぽどレベル下げて余裕の受験をさせたって確実に合格もらえるわけじゃないのよ?
当日あがりまくってしまったり、発熱したり…。
そんな時、ここならいいかな、と思える私立一校の合格を持ってるか持ってないか、
メンタル面での影響力は大きいよ。
364名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 11:15:55.68 ID:jP8v3l5r
大阪とかだと、公立一発勝負かつ私立も入試日同じだから
普通に浪人してる15歳とかいたけどなあ。
そういう子のための塾とかもあった。
365名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 11:20:04.65 ID:q7Ckh5kt
私が学生だったときは二次募集ってのがあったけど今は無いのかな?
366名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 11:50:42.49 ID:nUMAkFmu
>>363
受けさせたくても私立がないんだよねえ…。
367名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 11:56:49.80 ID:TYx8P+3D
6歳4歳1歳の3兄弟です下の段がキャスター付きの引き出しになっていタイプの三段ベット購入を考えてます
上段6歳・中段4歳・下段私&1歳で使いたいんですが
三段ベットをお持ちの方使い勝手などはいかがですか?
368名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 12:31:35.67 ID:sQmWYj+H
3人目が生まれたばかりだけど、やっぱ大変だわ。
下2人が年子だからなんだろうけど、寝かしつけの状況がカオス過ぎる。
1番上も微妙に赤ちゃん返りしていちいち反抗するし、3人をどう纏めていけばいいのかわからず毎日テンパってる。
色々適当になってるし、今後が不安。頑張るしかないのだけど。
369名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 12:42:40.68 ID:WagEQmae
質問なんですが兄弟間って、どう呼びあってますか?
5歳長男は弟たちを○○くん、と呼び次男は兄を呼び捨て、弟を○○くん、と読んでいます。
そのうち兄ちゃん、とかアニキとか勝手に変化させていくものなんでしょうか?
370名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 12:55:02.25 ID:IWpcSSDa
>>367
大人も寝られるサイズの三段ベッド使っています。
子供は9歳上段、7歳中段、5歳下段…のはずでしたが、
今は中段に下2人が一緒に寝ていますw たまに3人一緒も。
末っ子が大きくなったので、私は別室に寝るようになりましたが、
使い勝手は良いですよ。
371名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 14:53:43.01 ID:+WJ/8g92
>>369
勝手に変化なんかしないでしょ。
お兄ちゃんと呼ばせたいなら早いうちにこっちで変えさせないと慣れがあるんだから無理だよ。
特に親が兄姉を呼び捨てで怒らない家庭なら別に下の子は何も困らないでしょ。
ママって呼んでたのを恥ずかしがって自主的に母ちゃん呼びに変えるのとは違うよ。
うちは最初からお兄ちゃんお姉ちゃんと呼ばせてきたけど
最初から呼ばせなかった理由があるなら別にそのままでもいいんじゃない?
TPOさえわきまえてれば。
372名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 15:58:42.50 ID:O55D32Ej
>>343
漢方薬なので子には飲みにくいけれど、
マオウトウはいいらしいよ。
373名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 18:42:08.50 ID:YAVPT7g7
>>369
私自身が親から名前ちゃん呼びで、下の弟妹は長じて名前呼び捨てになったよ
兄弟お互い名前呼び捨て合いで違和感なかったけど、
お兄ちゃんお姉ちゃん呼びで育った人が聞いてビックリしていた。
アメリカ人みたい…とか言われた。
姉妹なら大きくなってもちゃん付けて呼び合うらしいんだけど、男兄弟がいると無理かも。

私も二段+キャスターベッド検討してるんですが、マットレスって敷いてます?
布団を直に敷いてるだけなのかな
マットレスも買うとなるとさらに出費(しかもキャスターベッドって通常サイズのマットレス入らないよね?)
なのでなしで済まそうかと思っているけど寝心地悪いかな。
374名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 19:41:50.64 ID:pl9/xb//
>>372
ありがとうございます!
熱ので始めに麻黄湯飲ませたんだ
日曜日に熱出したんだけど昨日の夜には平熱に戻ったよ!
もう結構元気なんだけどまだ隔離部屋にいて暇を持て余してる
もう少し頑張って〜
今のところ他の家族は無事です
アドバイスくれた皆さんほんとありがとう!
375名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 06:17:01.68 ID:D47NWFMa
>>368

年子だからじゃないと思うけど。
年子ママって何でいちいち「年子だから」って言うの?
376名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:03:42.07 ID:+Sei9bSI
>>375
そんなつもりなかったんですが。
上の子と二番目の子の時には無かったものだったので。
気分を害してしまってごめんなさい。
377名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:45:52.41 ID:sHBAn8oo
なんで年子っていうとつっかかる人がいるのかな
実際大変だと思うし、気に障るようなレスじゃないよ、気にしたらあかんよ

みんなそれぞれの立場で大変なことも楽しいこともあるよ
そういうのわかった上で「わかる〜」「大変だよね」っていうのが子沢山スレだと思う
378名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:50:31.08 ID:RVZeppnS
0、2、8 全員男児もち。
みなさんぶっちゃけ家キレイですか?

一番下が生まれてから、ちょっと気を抜くとすぐ家がカオスに…
上の子の友達が急に家にきたりするとめっちゃ焦る。。

その時々でやること(オッパイ、グズリ対応、ご飯、洗濯、風呂、寝かしつけ、習い事、公園など)
をやっていると、掃除にまとまった時間が回せないので、気がついたときにこまごま
やっているけど、なかなか家がスッキリと片づかない。

本当は公園の時間を減らして掃除すればいいんだろうけど、2歳男児のパワーが有り余っているのと
赤ちゃんが抱っこしていれば寝てくれるので一日2〜3時間は公園にいっている。
週末に一気に掃除するんだけどすぐ元の木阿弥に。。
379名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 08:57:53.81 ID:RVZeppnS
378です、ちなみに夕飯の前に長男に散らかったおもちゃや本を片付けさせることがあるんだけど
彼は彼で習い事や習い事の予習復習、学校の宿題もけっこうあるし、風呂掃除に私が家事中の
弟の世話までやってくれているので、長男の負担とストレスを考えると毎日やらせるのは可哀想かなとも
思ってしまう。ほとんど散らかしているのは次男だし。かといって次男はまだちゃんと片付けできないし
やっぱり次男に教えつつ私がやるしかないとは思ってる

なんか愚痴みたくなってしまった
380名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 09:00:53.02 ID:K96DnBF0
家がキレイなわけがない。散らかってるのは当たり前で、それ以上に家や家具備品一切の破損がハンパない。
カーテンに体を巻き付けグルグルするから暖簾のように破けてるし、ソファーでトランポリンするから
壊れちゃって粗大ごみとして捨てちゃったし。壁紙に落書きどころか破られるし、襖は穴だらけだし。

>>378さん家の末っ子が2歳前後の頃がカオス状態のピークになるんじゃないかな?
381名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 09:41:52.19 ID:TFkl7zO3
うちは、子供が小さい間=私が専業だったから、綺麗だったよ
遊びに来た夫両親が「子供居るのにこんなに綺麗に保てるものなの?」(夫は三兄弟)
って言ってくれたくらい、だった←過去形www
小学校に入ったら、それぞれの荷物とか作品とか親が管理しきれない
本人的には思い出の宝物が増えてきて、子供の机周りとかカオスだしorz
月に一回くらい「いらなくなったものは捨てたら」と声をかけるけど、あまり変化はないw
その代わり、家族の共有スペース部分には物を出しっ放しにはさせない、
出しっ放しだったらお友達を連れてきても外で遊ばせると伝えれば(家の中でゲームしたいから)必死で片付ける
寝る前には片付けるべきものをわちゃ〜っと一山にして「これは片付けてから寝て」って言う。
2歳だったら、大きめのお片づけBOXを用意して、平日は全部その中へ→週末に綺麗に片付け
ってしておけば、親も片付けるポイントが絞られて楽になるんじゃないかな?
382名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 10:36:16.51 ID:nnwghQfk
うちは娘7、5、3才私専業なのに汚いわ…トオイメ
3才がまだちゃんと片付けられないから、上2人が片付けてるのを
ダラダラ転がって見てるだけで怒りを買っている。
私も不公平だなとは思いつつも「皆の玩具なんだから誰が出したとか言わず片付けなさい」と言ってる。
あと「長女も3才の時は片付けられなかったからお母さんが片付けたんだよ、だから三女ばっかりずるいんじゃないよ」
とも言ってる。

玩具は無印の引き出しいくつも買って、ぬいぐるみ、楽器類、その他、とか大体分けて
そこにとりあえず突っ込めばいいようにしてる。
細々した玩具やレゴは海苔が入ってた大きいプラボトルに入れてるし
可愛い柄の箱一つずつ宝箱として与えて、各自大事なものはそこにしまうようにしている。
夕食前に出ているものは捨てる!と言ってあるから、とりあえず夕食前に床だけは物がなくなる。
383名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 11:42:16.95 ID:1fexR5rO
専業だし余計なものを置くのが嫌いだからなんとかスッキリしてる、と自分では思ってるw
落書きも破れもないし、フローリングはボコボコだけどワックスかけてピカピカにはしてる。
オモチャや本は出した人、使った人が片付ける。
でも小学生組の各自室はカオスorz
384名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 17:37:38.31 ID:sHBAn8oo
大丈夫よ
子供達が巣立ったあとで片付けるから…
片付いた部屋で、この散らかった部屋を懐かしく思い出すの
これもステキな思い出
385名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 18:08:13.07 ID:/zZg7j8b
子供達が巣立ったら燃え尽きてダラになって結局汚部屋になりそうな予感w

ていうかこのスレの住人の場合子供が多い分孫も多くて
孫に囲まれて孫育てしてるかもしれん
386名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 20:29:13.15 ID:ra/hrwAJ
今は晩婚化や結婚しない人が増えてるらしいけど…子供らに寄生されても困るなー
387名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 09:35:44.67 ID:+r5TKMQT
8歳 7歳 7ヶ月の子持ち。
上2人は駆け抜けるように育てたから感じなかった可愛さが!!!
もう1人欲しいけど、お金も年齢もネックだ.....。
388名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 13:04:38.80 ID:DT6dXiJz
実家の近所に住む四つ子ちゃんがもう高校生になっていた
最後に見たのは小学校低学年の頃だったから久々に会って驚いてしまった
うちの双子もあと十年ほどで高校生になるんだなあ
考えられない・・・
389388:2014/03/13(木) 13:05:48.95 ID:DT6dXiJz
多胎スレと間違えて誤爆しました
390名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 15:36:47.01 ID:rWUHz7BY
>>377
それがわからない人がいるから、年子親って…系のスレがたっちゃうんだよ。
391名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 15:38:12.51 ID:hynbZjTi
>>352
経験談をありがとうございます。まさかの予想外でとまどいばかりが
先立っています。自分と夫の兄弟や親戚にも双子はいません。
まさか連続とは・・。ネットで調べると例はあるもののさすがに身近には
おりません。衝撃からだいぶ落ち着いてきたのでもう少し話し合ってみます。
お医者さんと笑いあえた352さんは強いな。読みながら微笑んでしまいました。
392名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 16:09:41.39 ID:kqQO0Ypa
てっきり双子家系だと思ってたけど違うのかー。
なおさらすごい奇跡だよ。こんなの経験したこと無い他人が言える問題じゃないけどやはり産んで欲しいな…
393名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 16:52:11.12 ID:1gZzwHmi
3人子持ちの親戚が
「年子はとても大変」「男の子は女の子の2倍忙しい、だから女の子6人育ててるも同じ」

とか会うたび言うのでイライラします

何て言い返せばいいですか?
それとも、このスレの人も同じようなセリフ他人に吐いてるんでないの?
394名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 16:52:58.70 ID:SA+/5joa
うんうん
私も実家義実家遠方で四人欲しかったけど、一人目から逆子で三回帝切したからなー
双子二回だったらって思ったことあるな。
当事者にはそれぞれ悩みも考えることもあるだろうけど、
選択小梨とか一人っ子って言葉がはびこる中で、産まれるのをわくわくして待ってるおなかの赤ちゃん達が産まれてくれるといいな。
395名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 17:14:24.48 ID:Bii/zrk1
>>393
そうなんだ、かわいそうだね とでも言っておけばいいだけでは。
あなたもイライラしてかわいそうね。
396名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 17:32:48.94 ID:KToJyGtg
わざわざこのスレに書き込むより、カチムカスレにでもいった方が
賛同レス貰えると思うよ。>>393
397名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 17:50:54.35 ID:1xUQbZrc
なんでイライラするのかがわからない
へぇーとしか思わないけどな
398名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 17:58:08.54 ID:rWUHz7BY
>>397
このスレの住人だからわからないんじゃないの?
同じ境遇以外の人に、3人以上だから~年子だから~男の子だから~大変でって話してる人がいたとしたら
自分で選んだ道だから、まあ頑張ろうよ。3人以上でも皆違うし、3人以下でもそれぞれ頑張ってるんだよ。と思う。
399名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 18:16:11.52 ID:to+RV5Ey
>>393
私は男三人年子を育てた伯母に同じようなこと言われて

自分の方が大変だったのよ!それくらいで弱音吐いてんじゃないわよ!
みたいな風に聞こえてしまってイライラしたよw

男の子の方が女の子より大変、みたいな固定観念があるらしい
400名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 18:43:47.70 ID:7W6HxUzD
年子含む3人兄弟。
男の子は大変でしょう!
年子!たいへんね!
とよくいわれるけど
言われるとよけいしんどくなるからやめてほしい
基本子ども1人でも十分たいへんだと思う
401名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 19:52:57.81 ID:rtOQSwcu
年子も男の子もあるけど、一人目の長女だけだった時より、4人いる今の方が楽な気がするなぁ。
402名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 19:53:49.16 ID:rtOQSwcu
年子で男の子もいるけど。でした。
403名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 22:04:08.34 ID:FfolnDiL
最近さりげなく年子叩きしたい人がまぎれててなんだかなあ
404名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 22:20:07.20 ID:1vT4jMWK
大変か否かは子供の個性によるところもある
405名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 22:52:24.28 ID:4AHwBUI3
大変自慢する人には大変な中頑張ってて凄いですねー
尊敬しますーと適当に返してる

周りを見ると自分より大変そうなママさん
(自分より子供が多いとか、子供が病気がちとか)がいるから
自分なんてまだまだ、大変自慢なんて恥ずかしくてできないよ
406名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 22:54:47.27 ID:mNGVnyyR
大変ね〜!はもはや定型文なので
いいえ毎日楽しいですよ〜!と返してる。
これだと相手がネガティブな返しを出来ないので
無駄に可哀想がられる事がない。
あと、自分で言ってると、本当に楽しい気がしてくるから不思議。
407名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 06:28:30.84 ID:qeS+IK7g
子供もう40近いのに大変さで張り合ってくる義母、うざい。

義母子供3人で上2人年子で、「年子は大変」ってワード連発する

うちは子供4人だけどうざくてしょうがない
408名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 06:37:43.53 ID:WgEenXgk
今日は三番目の参観日。
しかし末っ子1才、胃腸風邪キタ
母も腹の調子がおかしい。参った…。
5時から三回マーしてやっと末っ子寝た。
さてどうするかね。とりあえず顔洗ってこよう。
409名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 08:15:11.99 ID:Cs+wMcUl
>>406
毎日楽しい、いいね!
私もそういうことにする。
いい日もあれば悪い日もあるのはわかってるんだけど、自分にも暗示をかけよう。
410名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 08:18:23.80 ID:Cs+wMcUl
子沢山は自分が選んだこと。

自分は子一人でも大変だったけど、兄弟はほしかったから、
実行してしまった。
大変大変言ってる人は、きっと子どもがいなくても大変ってことだよね。
411名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 08:23:24.15 ID:MWkpiqCf
>>407【育児にまつわる義父母との確執64】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1389866027/l50

>>408
それで連れて行ったらバイオテロ
412名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 09:17:33.69 ID:DyvHQ9bd
>>403
ここ年子スレじゃないから消えて
413名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 10:03:25.49 ID:U+VRtv5K
あなたもね
414名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 10:33:11.97 ID:WgEenXgk
>>411
連れていくわけないやん。
参観休むか、おばあちゃんに来てもらえるか聞いてみるか、三番目はおばあちゃんでもいいって言ってくれるだろうか、考えてたけど眠くて朦朧としてたよ。動き出す踏ん切りをつけたくて書き込んだ。

末っ子病院に連れていって一段落。
参観はおばあちゃんに行ってもらえました。三番目はおばあちゃんでもいいよーって笑ってくれたから良かった。
415名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 11:31:26.81 ID:qeS+IK7g
>>412

ここ子沢山(3人以上)スレだからスレチじゃないじゃん。
あなたんとこも年子含まれてて図星なの?
416名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 20:03:39.84 ID:1DZVkhdM
>>415
アンカー見間違ってない?
あなたの書き込み>>407も年子叩きに分類されてるかもよ
417名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 20:34:38.18 ID:DsndKHpB
4歳2歳0歳の母です。
思った以上の忙しさです!

全員幼稚園あがれば少しは楽になるのか…

上の子の習い事や友達付き合いなどしてると
空いてる日に掃除、おかず作りなどなどやって本当に1週間あっっと言う間。

産後2ヶ月すぎて軌道に乗ってから楽しくなってきたけど

楽しいけどとにかく忙しい!


自分語りすまそ
418名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 20:54:50.87 ID:/nm+2q/a
一日があっという間
一週間があっという間
一ヶ月があっという間
一年があっという間

ほんと、楽しいけど忙しくて、気付いたら大きくなっちゃってそう。
もっと毎日大事に生きなきゃなー。
419名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 21:04:13.29 ID:VhM/LI3r
あっという間に10年たった
赤ん坊の群れだったのが少年達になった
私は白髪が増えた
髪の総量は減ったのにさorz
なんか浦島太郎な気分だー
420名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 21:24:57.98 ID:nKD71LxS
2歳差で下二人が未入園児だと今が一番しんどい時だろうね
3年保育ならあと一年頑張ったら一気に楽になると思うよ
その頃には下の子の離乳食も完了してるだろうしね

うちは6歳4歳1歳なんだけど、3年前指折り上の子の入園を数えていた頃は
今思うと本当にしんどくてヤバかった
でも子供が1人、また1人と入園するごとにグンと楽になったよ

3年前はとにかく早く子供と離れたくてしょうがなかったけど
今では春から小学校へ上がって親の手から少し離れて行ってしまうのが寂しくて
もう一度入園からやり直せたらいいのに、ずっと今のままが
続いたらいいのにと思ってしまう
子供の習い事など今の方が断然忙しいけど充実感のある毎日だと思う
421名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 21:38:44.64 ID:y9SKjoeC
一番上の子が卒園した時は、下の子を幼稚園に連れて行く時に無性に寂しくなったなぁ。
ついこないだまで上の子が一緒だったのになぁって。
しかし、末っ子が入学した時は、これで自由だ〜!と解放感に浮かれたわ。
数年でなんだこの違いw
422名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 22:17:00.08 ID:+VBseVdi
もうすぐ
423名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 22:27:56.47 ID:+VBseVdi
途中送信スマソ…
もうすぐ三人目出産。5歳と2歳の保育園児がいるので新生児がソッコー風邪ひきそうでgkbrしてる。
友人のとこも下の子生後1ヶ月で上の子からRS貰って入院したし、母乳だからって安心出来ないよね…
保育園歴半年の2歳児がしょっちゅう咳と鼻水だけの軽い風邪をひくから困る。
めっちゃ元気で食欲も落ちないし熱は出ないんだけど、鼻炎&喘息気味のせいか鼻と気管支が弱くて。
兄弟二人同時に風邪ひいただけで軽くテンパるのに来月には三人になるなんてやっていけるのか不安過ぎる。
もちろん子供が増えるのは楽しみだけどマタニティブルー気味だ…
424名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:21:05.36 ID:zpcKT7Fh
おめ!>423
病気はねー…
他の子にうつさないようにガードするのと、
3人一遍に掛かってまとめて看病するのと、
どっちが大変かなーなんて真面目に考えてた頃もあったなー
425名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 05:07:08.66 ID:eRQn3nwv
風邪、インフルエンザみたいに熱はすごいけどとりあえず
ぐったり寝ていてくれる系はなんとか複数看病いけるけど
嘔吐下痢を4歳1歳が同時にやったときはものすごく辛かった
常に洗面器か洗濯物か雑巾もってさまよう私
426名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 09:50:11.72 ID:Vxb1TiC4
4歳ならトイレで吐けるよね、うちなんか2歳1歳で嘔吐下痢なったよ。
それはそれは大変だった。年子の勝ちですね。叩く人は妬みとしか思えませんよね
427名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 09:57:13.82 ID:eRQn3nwv
煽りに乗るつもりはないから年子話には触れないけど

4歳でもフラフラの時はトイレで吐くなんて無理ですよ
どちらも突然その場で放出
布団に横たわったまま急にえづいて放出
えづいた瞬間を察知して洗面器あてがわないといけないから
2人から一晩中目が離せなかったよ
大人と上の6歳には感染しなかったのが幸いだった
428名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 10:29:07.01 ID:QGLQLoRx
吐き下し系は大変だよね
お疲れさまでしたね
インフルはかかったら仕方ないや〜なくせに、ノロにだけはかかってくれるなと願う
429名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 10:49:51.12 ID:RQv6xSBa
>>423
9歳でも深夜に突然の猛烈な吐き気に耐えられず布団で吐いたよ。
その後7歳3歳1歳+私が同時にきて一晩中ゲロの始末。
なんの修行かと思ったわw
430名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 10:50:23.99 ID:RQv6xSBa
ごめん、アンカミス
431名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 11:11:48.41 ID:PQTaaURC
あのゲロの残り香ってどうにかならないのかな?
絨毯とかハイターで拭いて、ファブリーズしてるんだけど数日はふとした瞬間にどこからともなくプーンと香ってくる、、、
432名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 16:52:16.92 ID:wvBTznYa
やっぱり天日干しかな
433名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 19:13:41.85 ID:MYFnelFz
うちは敷き布団も枕もラグもほとんど洗えるものにしてる。
浴槽の中で踏んで洗ってるよ。
434名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 20:42:43.00 ID:wvdFkSXG
>>429

想像したらほんま修行みたいでわらたw

うちもそんな日がくるんだろうな
435名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 21:59:07.21 ID:QDEfe5t2
下痢嘔吐の時は枕をシャカシャカいわないビニール袋(ショップ袋)でくるんでから
枕カバーつけたり、小さい防水シーツを上半身の下に敷いてる
ゲロッチョしても枕カバーと防水シーツのみの洗濯だから楽チンよ
436名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 10:43:20.22 ID:cP31YnH2
正社員でフルで働いてる方はいますか?
3人目をどうするか迷ってます。
437名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 16:26:01.77 ID:fHAAERYB
>>436
働いてるよー。今は3人目産んで育休中だけど。
しかも来月引っ越し、住宅ローンはじまる…
438名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 18:34:10.87 ID:cP31YnH2
>>436
コメントをありがとうございます。濃密な忙しさに突入されるのですね。
引っ越しもその後処理も、その土地や人に慣れていくのも楽しみであり
大変であり・・。
お金うんぬんより時間のやりくりが気になってしまいます。
両立は夫の今以上の協力が必要なのですが、これ以上望めません。
439名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 23:17:24.51 ID:eg9qtYZ7
ジジババの助けがあって、時間の融通がきく自営業でも大変だよ…?
フルタイムでこれから産むの?公務員とかならいけるかもだけど。
440名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 00:23:51.68 ID:81N2+UAK
えっ…
皆さん子供が沢山いて、フルタイムで働かなくても生活出来るんですか? 羨ましい…
441名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 08:25:40.71 ID:D3THwz6Q
そんなのいろいろじゃない。
余裕があるから3人以上の人もいるし
3人以上いるから働かなきゃって人もいるさ。
442名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 09:04:18.44 ID:4SUY/7z+
フルタイムで働かなくても4人養えて貯金できるけど・・・

みんな無計画に産んでるとか、想定外出産ばっかり?
443名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 09:19:30.59 ID:D3THwz6Q
コラコラ、そういう言い方すると荒れるでしょ。
444名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 09:22:03.08 ID:eELbGlRQ
>>442
あなたは頭の中身と心の蓄えが足りてないYO!
445名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 09:37:27.00 ID:9reN2QRG
今は働かなくてもな何とかなってるけど、下の子が学校入ったら扶養内パート→落ち着いたらフルタイムかな

働くことは嫌じゃないけど、家事が溜まるのが心配
子供達にお手伝いの習慣を付けておかなければ…
446名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 09:44:06.16 ID:4SUY/7z+
>>444

子沢山が無計画で貧乏って思われるのは、あんたのせい
447名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 12:52:18.05 ID:G2oWnH1W
>>442
共働きなら3人育てられるから生もうって人も多いんだよ。

これらだから主婦は世間知らずっていわれちゃうんだね。
448名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 13:01:04.85 ID:BP3/RPyD
旦那の収入が、500万くらい違うケースも有るだろうに
なにをくだらない言い合いしてんだか
449名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 13:23:37.01 ID:dgHNp7wk
無計画の何が悪いか!
450名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 14:05:39.29 ID:4aqTtGH+
高校の同級生で結婚して
両家とも近くに住んでて
旦那が育休取って二人で子育てしてる我が家に死角は無かった
451名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 16:43:59.40 ID:NEEEAQxL
>>447

フルタイムで共働きしたら5人いけそうだけど、あえての4人だから

働いて保育園に終日世話になってまで・・・しかも3人目?とは思いますね

いっておくけど私も働いてるよ。専業主婦じゃない
452名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 17:05:42.71 ID:+949Dx/H
いきなりスレが殺伐とし始めてワロタ
453名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 17:55:43.77 ID:FyiAfDwh
働いていようがいまいが、子供をたくさん持つという価値観の人はいるわけで
お金があろうとなかろうと、子供はそれに見合った育て方をすればいいわけで
あれがないから、これができないからというのは、単なる言い訳ですなと
無計画な私は思うのです
454名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 18:33:50.85 ID:81N2+UAK
でもうちの旦那は貧乏な家庭で育ったんだけど何かとヒクツな性格だわ。
個人差もあるだろうけど子供にはひもじい思いをさせて育てたくないな、と思う。

保育園に子供を預ける前は、小さな子供を他人に任せるなんて…と思ってたけど保育園て家庭では出来ない経験が沢山できるし色んな事を覚えてくるし母子共に良かったかな、と。
455名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 18:35:59.52 ID:dgHNp7wk
貧乏でもりっぱに育った人はたくさんいるよ!
親の育て方次第よ
456名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 19:20:08.57 ID:81N2+UAK
そうなのよねー、親の育て方が一番重要だと思う。でもまずうちは旦那をしつけ直さなきゃ、だわ…。アスペなんだと最近気付いた。
子供が多いと離婚するのも一段と大変だわね
457名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 00:18:25.98 ID:GkCL/C88
436です。自分なりに長年やってきた仕事を今さら辞めたくなくて
質問をさせていただきました。時間云々もありますが・・。
要は、自分の人生をどうしたいか迷っているんでしょうね。
辞めたら金銭的にきついし、かといってすぐ転職できる時代ではなし。
定年までこの仕事をやっていたいなぁ。
あからさまな書き方で失礼しました。でも本音・・。
こんな迷いを持たれた方は、実際に3人以上産んで怒涛の忙しさに
突入された方はどう折り合いをつけられたのでしょうか。
458名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 00:47:05.39 ID:vH1bXnji
未就学児三人の父親で会社経営、年所得千八百万、妻の年所得六百万で年世帯所得は
二千四百万だが未就学児は総じて騒がしい。自宅は郊外の戸建で建坪は百坪。敷地は
約二千坪。隣接する住宅は道路で隔てられ、子の騒ぐ声での苦情とは無縁。

受容と寛容の精神で幼児期は親から愛情を実感できるようにと習慣としてのしつけは
しているつもりだが、子連れの食事や旅行では子供らの処遇で悩むことが多い。
459名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 00:49:08.59 ID:vH1bXnji
食事は個室の利用で凌げるが、個室のないレストランや離れでない温泉旅館などでは
子らの笑い声や感嘆した際の甲高い声にびくびくし、世のこどもに対する寛容さのな
さを実感するとともに、子連れの父母の肩身の狭さを身を持って知ることとなった。

未就学児が騒がしさは、発達途上の幼児の持つ純粋性や社会性の無さが原因で子を叱る
のもどうかと思うが、場面場面で注意をする。騒ぐ子をほったらかしはどうかと思うが
子供だから食事をすれば、コップを倒すし、喜べば突如として甲高い声をあげる。その
都度、注意はするが、なんとも子連れの肩身は狭い。
460名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 00:51:13.22 ID:vH1bXnji
子連れが堂々と個室でもなく、離れでもなく、楽しめるのはディズニーランドとハワイア
ンズくらいではないかなあ。子も親も満足できる食事と宿は、なかなかない。個室で食事
し、離れに宿泊すれば、子も親も楽しめるが、子の社会性は養われるのだろうか。
461名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 01:09:00.43 ID:km9/DZwP
ここで年収や敷地面積を引き合いに出せるような社会性だったら
その広いおうちから出ないで育てば、同じように育つんじゃない?
462名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 01:44:43.96 ID:vH1bXnji
>>461
失礼しました。妻も三人目を出産後に育児休暇後に復職して、時として人格が変わったかと思うぐらい
にイライラした言動を露わにし、驚くとともに仕事と育児を両立することの多大な負担に気付きました。

妻の様子を見ていても二人目と三人目ではまったく違い、三人目を出産してから私に対する言動もキツく
なり、自分が四人目の子供かと思うぐらいキツい物言いとなりました。

育児は大変ですが尊い営みだと世の母親に頭が下がります。
463名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 03:20:15.49 ID:Q8ysCC2F
兵■県神■市ソ-プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
464名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 03:23:47.66 ID:Q8ysCC2F
兵■区 福原そば西■聞通 NT公園で有名なDQN『Ko松』とボッシー内妻『N山U子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(消防)の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
465名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 06:00:48.71 ID:PyZtLcSU
未修学児と子の人数を言い訳にしてるけど、その躾では小学生になっても例え一人でも煩い子だと思うよ。
3才過ぎれば言い聞かせできるわ。
466名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 07:27:10.30 ID:z2SrQSGJ
活発な男の子だと3歳で言い聞かせは無理
467名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:13:06.26 ID:LSheDYSl
子どもの性格や性質って本当に違うよね。
うちは第一子がひどい。
468名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:24:43.76 ID:bfSHrvY2
無理でもやらなきゃならないし、無理というなら子どもの数や年齢差をこちらが調整しないとね。
469名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:51:29.09 ID:i/ymLa8M
昔と違って、核家族での育児はたいへんなんだよ
大家族の時代は、40-50代のばーちゃんが世話したり、
乳母やってくれる人がいたりしたからね。

まあ、家電の発達で家事自体は楽になったろうけど。
470名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 12:24:17.95 ID:iyZL8s8w
ディズニーやら行かなくても公園行けばいいじゃない。
大声出して走り回っても肩身狭くないし、そこで美味しいおにぎりでも食べれば
みんな満足、社会性も育つんじゃない?何よりお金かからんよ
471名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 12:27:20.14 ID:iyZL8s8w
ごめん昨夜のレスにとんだ亀レスでした
472名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:13:13.60 ID:22jFrA5Y
昔は長男夫婦の子は末っ子がお兄ちゃんお姉ちゃんとして世話してた。

うちの父母は父実家近くに住み、日曜日は(家業で実家が忙しかったので)
甥姪が遊びに来たそうだ。

夫も就職で家を出るまでは、
コトメ一家が同居→超近居で、赤ちゃんと遊んだそうだ。
それで子育ては大変って思ってくれたので良かった。
473名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 16:29:07.66 ID:+Bt/Ym17
どうしてか、2ちゃんを孫に教えてもらってどうこうのコピペを思い出したw
474名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 17:03:54.27 ID:n9ur7nQ7
子沢山でしんどいこと
•食器洗い
•洗濯を畳む、 しまう
•学校、園などへの提出書類
•園に、複数人の送り迎え
•「スーホの白い馬」「ちいちゃんのかげおくり」などの音読を、やっと終わったと思ったら何年後かにさらに何年後かにまた何度も聞かなければならない
475名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 17:05:03.16 ID:n9ur7nQ7
おっと文字化けした
黒い点のつもりでした
476名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 21:09:01.76 ID:rIkrU7Ld
!長男の音読、スーホの白い馬やっと終わったと思ってたのに、確かに数年後にまた来るのか・・・
未だにちぃちゃんの影送りもあるのか・・・悲しい話は嫌だなぁ。なんで教科書にそんな話載せるんだよ〜
毎日毎日下のきょうだいも白い馬可哀想だね・・・ってシンミリしてたよ。もうその話はやめよう!って喧嘩になったり。
477名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 22:44:00.70 ID:GkCL/C88
なつかしいー。
海外で子育てしてると親が家でやることも同じように多くて
現地の言語も親子で一緒に覚えてたよ。子はどんどん覚えて今では
こちらが教えてもらってるわ。
478名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 23:14:01.89 ID:vH1bXnji
周囲の無理解が育児に励む母親に心理的圧力を与え続け、心に余裕を失った
母親が幼児に激高する。経済活動より育児のほうが数段尊いにも関わらず、
どうして家事労働は正当に評価されないのだろうか。

発達途上の子どもの騒がしさなどとるに足らない。

母親よ、社会に迎合するなかれ。あなたは尊い。子も尊い。
479名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 23:19:27.13 ID:vH1bXnji
基本的に乳児幼児に必要なのは愛情のみ。しつけは習慣。清潔と整理整頓、他社への愛情と
協調性のみ淡々と教示し続け、習慣が大切と思う。

周囲を気遣い、子の振る舞いに激高するのは明らかな誤りと思う。周囲への気遣いは必要だが、
過剰な気遣いは不要だ。
480名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 01:59:34.31 ID:2Dm305FL
あ、はい。
481名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 03:10:34.80 ID:zKUNsO7J
>>474
出来る事は機械や子供にさせてる
ルンバや食洗機フル活用、
女の子とは洗濯物畳みながら学校での話など
じゃないと流石にやってられん
482名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 06:44:55.10 ID:vto3QncI
>>479
奥さんが変わったのはあなたのせいみたいねw>>462
4人目の子どもっていうか、多分一番ストレスの元になってそう。
483名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 10:30:26.47 ID:drS972IA
上でもちょっとあったけど、洗濯物たたみができなすぎて服塚が…

みなさん子供服の収納どんな感じですか?
うちは6、4、2歳の三姉妹なんだけど、6と4、4と2の共用の服があったりでうまいしまい方が見つからない。
今のところ100cm、90cmってサイズごとに寝室の引き出しに入れてるんだけど、
日中畳む時間を上手くとれなくて、夜は暗くでしまえない…と服塚を作りがち
484名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 10:44:36.29 ID:hh8heE+5
>>483
3女1男0男だけど、それぞれ2段か三段使って上の服(下着も)下の服(靴下類も)って分けて入れてる。中に100均のカゴ入れて立てて入れたり、tシャツや下着と分けてたり。
長女と長男で共通に使うレギンスとかあるけど、だいたいがはじめは長女に買ったモノだから長女のスペースに入れてるなー。
485名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:31.62 ID:3aQ1OIem
ただいま3人目妊娠中で八ヶ月。
普段は1歳10カ月の子は歩き+荷物置き、歩かない時用ベビーカーなんだけど
今日のような雨の日の幼稚園のバス待ち(大人の足で徒歩5分)カッパで歩かせても
ベビーカーにカバーかけても大号泣で抱っこをせがまれる…
妊婦が使えそうな抱っこ紐なんてないよね。エルゴ系は無理だけフェリのとかもダメかな。
あと3ヶ月しっかり歩けるように教育させるほうが重要か…
486名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:30:20.45 ID:drS972IA
>>485
出来ないことで泣かれると辛いよね。
近所ならうちの子と一緒に園児つれてってあげるのに。

でも、無理して切迫早産になったら余計大変だし、抱っこは出来るだけしないで頑張れ。
1歳10ヶ月なら言ってることも何となく伝わるから、

ママお腹痛くなっちゃうから抱っこ出来ないの、ごめんね。ベビーカーで我慢してね。
といいつつ容赦なくベビーカーにのせてw
泣かせながらバス停へ。

とするかなぁ、私なら。
487名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:49:45.53 ID:k8A8EXJq
>>485
どうしてもならおんぶかなぁ。
でもお腹が張るとかだったら申し訳ないけど大泣きでもベビーカー。
488名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:58:49.32 ID:pvA+j56+
お腹が張らないこと前提でだけど、スリングで腰抱きはどうだろう。
手で支えてやらないと危ないしあくまで補助的な役割にしかならないだろうけど…。
489名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 12:10:28.91 ID:WgvnXTgJ
抱っこ紐のことならこっちで聞いてみるといいかも

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390282039/

徒歩5分なら泣かせてもベビーカーに一票だけどね
490名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 12:34:02.90 ID:3aQ1OIem
皆さんありがとうございます。
スリングは次の子のためにも1つあってもいいかなと思ってました。
抱っこ紐スレは妊婦は使えないよねと言われて終わりそうだったのでまずはこちらでと思い…
今朝はベビーカーでいきましたが、カバーをひきはがしながら濡れてさらに泣いてました(笑)
五点ベルトにもどせば問題なしかな。
最悪濡れても泣いても暴れても、あと数ヵ月乗り切るしかないですね。
こういう点ではむしろ、産んでしまってからのほうが楽なのかもと最近思います。
491名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 14:18:58.31 ID:Y/6nSOh7
>>490妊娠中は色々しんどいよね。毎日お疲れさま。今日みたいな雨の日で体がしんどい時は、幼稚園休ませちゃってもいいんじゃないかな?かわりに部屋でできる遊びを沢山してあげればいいし。無理しないでね。
492名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 20:06:03.33 ID:l59ig4uz
「抱っこできるわけないだろう!」と
鬼の形相でしかりつけたら歩くようになったよ。
それが嫌なら、バス停と家の間の園児の送迎を人に頼んだらどうだろう。
人探しは市町村の子育て支援課や生協に問い合わせては?
493名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 21:18:22.81 ID:3aQ1OIem
産後は身内やファミサポに2ヶ月送迎を頼む予定なのと夏休みがあるのでなんとかなると思っていたのですが…
産前は全く考えてなかったな~
送迎は天気さえよければ問題ないのでなんとか日々を過ごしたいと思います。
ありがとう。
494名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 21:59:54.33 ID:EpuLsESL
>>493
傘を使ったことはまだないかな?
うちの子達はとにかくカッパが嫌いで嫌いで、それこそ着せたら号泣
ビニール被せたベビーカーなんて以ての外、というタイプだったので
一歳から傘を使ってるよ。傘を持たせてからは、逆に雨大好き。
全く濡れないなんて事はないけど、上手に使うよー。
495名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 07:07:18.05 ID:6pLk0QY+
うちの3歳なりたては傘大好きだけど横向きに持つから傘の意味なし…
だからレインコート着せたいんだけどうちも断固拒否だわ
傘だと手を繋げないし、他の通行人の邪魔になるからずっと声かけて誘導して
上の子も見ないといけないしで雨の日の送り迎えはほんとに疲れるよね
496名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 10:34:01.64 ID:FLONdVMy
間も無く春休み
学校&保育園から持って帰ってきた絵の具セットお道具箱習字セット作品集昼寝ぶとんetcで家の中がカオス!!
教科書とノートも整理しなきゃ…
これ書いたら本気出す!

教科書って捨てていいかな…
みなさんどうしてますか?
497名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 10:40:11.77 ID:gBktuPhW
>>496
ノートはいいけど教科書は1年くらいはとっておいた方がいいんじゃない
498名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 10:51:49.43 ID:6pLk0QY+
>>496
うちもその状況だけど来週引っ越しだからバンバン箱に詰めて
作品でかさばるものは写真撮って捨てた☆
それでも大きい箱2つ分はまだとってある。
画用紙とか絵はなかなか思いきれないし整理もできない。
誰が描いたものかもわからなくなってる。

教科書は二年生でも使うものがありますと言われてるから一応持っていくけど
中途半端に学年跨がないでほしい。
499名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 14:47:25.20 ID:b+sBDAop
>>496
教科書はとっておいた方がいいよ。
500名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 17:05:42.77 ID:ocw9xCqj
学年をまたいで使うもののみ取っておく。
小学生の間に下の学年の教科書を参照したことは今の所無いし、
自分は古い教科書をずっと取っておいたけれど、
見る必要はまるで無かった。
501名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 17:18:59.43 ID:BZ77Tt6U
教科書は各学年の最新版1セットのみとっておく。
ダブって持つ必要はあんまりないから。
なので最終的には末っ子の教科書のみになる。
中学からは、子供に判断させるわ。
502名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 17:39:28.86 ID:FLONdVMy
>>501
これでいってみるわ
ありがとう!
作品集どうしようかと思いながら昼寝してたら、収納めっちゃある家に引っ越してる夢見た 無事歴代の作品しまえたわ
503名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 17:58:01.75 ID:/T+cskx/
>>502
>無事歴代の作品しまえたわ
なんか知らんがめっちゃワロタwww
正夢だといいね
504名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 00:50:46.57 ID:uk/ohGq9
明日、と言うかもう今日だけど年長の末っ子が39度超えの発熱。
卒園式、出られないなぁ。一生懸命練習してたのに可哀想だ。
せめて証書だけでもみんなと受け取らせてあげたいよ。

でも明日にはすっきり平熱…は無理だろうな。せめて微熱くらいに下がってくれたらいいけど。
真っ赤な顔で眠ってるよ。見てるこっちがちょっと泣きそうだ。
505名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 07:23:27.63 ID:IIys0yJY
お大事にー。
でもどこが子沢山ネタ?
506名無しの心子知らず:2014/03/22(土) 22:36:58.70 ID:x6g0z5xU
長女と次女がばあちゃんちにお泊まりしに行っちゃったから今日は三女とのびのび寝れる〜!
と、思って寝室へ行ったら旦那が大の字で寝てる…。
邪魔だったからお尻でヒップアタックして隅に寄せた事は内緒www
507名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 12:01:42.12 ID:Tc/Nihk8
インフル地獄終わった…。
1月に次女がインフルA感染
学級閉鎖も重なって2週間近く家にいた。
1月末にアデノに長男と次女が感染、またもや1週間出席停止。
先週は、長女と次女がインフルB型
時間差だったのでまたもや10日近く出席停止。

もう病院にずっと誰かを連れてってるし、どこにも出かけられなかった。
自分も疲れてネットスーパーも駆使した。

来週は長女と次女のバレエの発表会があるので、
それまでに治って助かった。みんなに迷惑かけずに済む。
レッスン休みまくったからぼろぼろだろうけど
出られるだけよしとする。
508名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 18:40:47.04 ID:Mh6Whzet
>>507
看病お疲れ。まじお疲れ。
509名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 10:41:24.62 ID:gapDqqs1
★★★★★★ 告知 ★★★★★★

2ちゃんねる全体の無断転載禁止に関わらず、
無視して転載を続けている育児を含める生活系のまとめサイトが数多くあります。
より強い抑止効果が望める名前欄の転載禁止記載を再検討中、投票予定です。

議論スレ
【転載禁止】育児板自治スレッド【議論】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393863963/
510名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 00:47:12.08 ID:E054TuLT
春休み…家の中が片付けても片付けても片付けても散らかっている。早く終われ。
511名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 06:43:28.33 ID:U0J46wCP
小学高、低学年、年少の娘と、生後半年(寝返り開始)の息子がいます。
春休み中の週末、新婚の弟夫婦宅に両親と合流して集まる予定ですが
息子と私は行くのを迷っています。理由は移動。

S武線各停の隅から隅まで、片道60分乗り換えなし。
行きは正午過ぎ、帰りは19時台の電車になりそうです。

そのまま娘たちは両親と実家へ行くので、帰りは夫と3人に。
母は「電車では寝てるだろうから、来る努力をしなさい」と。
夫と娘たちは「どちらでもいいよ」」と言ってくれています。

電車が混んだら周りに迷惑だし、息子も疲れてグズるか体調崩してはと…
今更、慎重すぎでしょうか。
512名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 07:17:01.45 ID:cPiwVjO0
ひとり1万円くれるって!


15歳までの子どもがいる人は1万円をもらおう!『子育て世帯臨時特例給付金』のすすめ!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori/20140325-00033867/
513名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 09:34:33.31 ID:FP0HP+r8
>>511
一番心配なインフルのピークは過ぎてるからね
うちは三番目が似たような月齢で、春休みに入ったから抱っこ紐やベビーカーで連れてってる
グズる時は殆どないし、もしグズっても抱っこしてあやせばすぐ泣きやむので…
旦那さんがある程度上の子の面倒が見られるか、上の子に殆ど手がかからないという前提条件での話だけどね
514名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 20:00:31.90 ID:OvLSmlq7
>>511
車はないの?
無ければレンタカー借りるか。
子供多いなら電車より車移動の方が楽だと思うけどなー。
515名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 07:36:37.88 ID:4R20/rHD
春休み早く終わってくれと願ってしまう・・・
一日中台所に立ってるわ

そして昨日の健診でまさかの7人目も男の子決定
驚いたというかもうなんか先生と一緒に笑ってしまったw
ここまできたらふっきれたよ
一人目の時に名前の候補7つ考えてたの全部使えたわw
女の子育ててみたかったという気持ちもあるけれど、我が家はこれで打ち止めだ
元気に産まれてきてくれ末っ子!
516名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 08:22:50.55 ID:erIeuUcd
>>515
おお、7人目!
いいなぁ、気力体力そしてお金があれば産んでみたいもんです。
きっとお宅で唯一のお姫様であるお母さんをいつまでも皆で守ってくれるでしょうね。
517名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 08:42:50.36 ID:x1vVwr/r
1/128の確率かー
7人以上産む人は、かなり少ないから、
日本では数例、もしかしたら唯一かもね

うちは男3人でおしまい。帝王切開これ以上危険だし。
518名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 08:49:55.18 ID:Hld091dN
大トメは九人目で九女だった。十人目は長男。
519名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 09:21:12.21 ID:wkVSlVL9
昔は亡くなる子どもも今より多かったろうから、出産した人数はもっといたんだろうね。
すごいなあ、ほとんど生理こないんじゃないかw
520名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 09:45:40.21 ID:LMQzNdDz
XかYどちらかの精子しか持っていない男性もいると、どこかで聞いたことある

9人家族、どんなお家に住んでるのか気になる。一番上の子はもう独立してるのかしら。野球チーム作れるね!
521名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 10:40:55.03 ID:Fv6+jy3I
何度も妊娠してると排卵が1〜2年位止まるから閉経の時期が延びるのかなぁ? たしか持ってる卵子の数って決まってるのよね?
522名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 13:49:09.18 ID:gqfhaMGY
今、3人目妊娠中でFitとタントの2台持ちで旦那が普段Fitを通勤で使ってる。
タントに子供を乗せて普段移動してるんだけど狭いかな?
義母が時々助手席に乗るんだけど車変えたほうがいいのかなぁ
運転に自信がなくてタントすら稀にぶつけてしまう。
洗車も大変になるしどうしようかなーと悩み中
皆さん、どんな車を持ってますか?
523名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 14:17:58.04 ID:3xVIUJoO
義母さんが乗る時は後ろにチャイルドシートとジュニアシート?
上の子がジュニアシートすらいらないような年齢なら大丈夫だと思うけど、
ジュニアシートジュニアシートチャイルドシートなんてことになるとちょっと狭いかもね。
義母さんのことを考えなくていいならタントでも十分だと思うけど。
524名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 15:12:46.82 ID:gqfhaMGY
上の子は小学校低学年なのでいらないです。
ちょうど1年だけ、ジュニアとチャイルドを同時に使う感じです。
義母が乗るときはジュニアとチャイルドの間に上の子に頑張って座ってもらおうかな
525名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 15:39:54.43 ID:whH91d3F
>>524
定員オーバーにならんの?
526名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 15:42:41.66 ID:whH91d3F
ごめん、オーバーにはならんね。
でも後ろにチャイルドシート、ジュニアシートで真ん中にってかなりきついと思うよ。
527名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 15:48:37.78 ID:7+SWocGh
>>515
すげー!超ガンガレ!
うちは来月三兄弟になる予定だけどうちも何人生んでも男しか生まれない気がする。旦那は男の種しか持ってないんだと思うわ…
528名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 16:03:10.19 ID:5TfCkBmG
七人すごいな…一番上とどれくらい年齢はなれるんだろう。
上に六人の兄がいる末っ子長女なんていったら、お姫様だよね。
我が家は四姉弟だけど、末っ子長男の苦労たるやもうwww
529名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 17:01:20.66 ID:yj74pcrG
>>515
マジな質問です。お子さんを全員大学へ行かせる資金力と心の指導力は
夫と協力できそうですか?
最終的には子に任せるけど、先を考えると迷います。
ビッグダディとからかわれる可能性もある昨今・・。
530名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 17:56:13.87 ID:SHZux8wO
>>515
すごい…神の領域だわ
ちなうちは男児4人

あの…米一ヶ月100キロ近くかそれ以上消費するんじゃない…?
531名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 18:04:21.00 ID:r/4ymVBR
>>515
間取りってどうなってるの?
532名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 18:10:25.33 ID:SHZux8wO
これは「男児7人餅だけど質問ある?」スレを立てるべきw
533名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 19:00:15.63 ID:Fv6+jy3I
今日は久々に石田さんちだねー。ここも男7人だ
534名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 21:44:20.21 ID:O/Yrrt1v
いいなあ・・・ほしくてももうむりぽ
なにより夫が賛成しないしね
うちは三人で終了です
535名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 05:18:58.83 ID:4XdqjFVH
四人目迷ってる。年齢的にもそろそろリミット。
5歳、2歳、11ヶ月で下2人はほとんど年子(1年半差)
これでまた2年未満の差でもう1人ってやっぱキツいかな。
将来のお金の事よりも年の近い幼児3人を育てられるのか不安。三つ子の人とかどうしてるんだろう。
ちなみに今のところ末っ子は幸いとても手がかからない子で、年が近くて大変!ってのはあまり感じないのだけど。
536名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 07:02:07.99 ID:aqeMao3y
我が家は5歳2歳1歳がいて今お腹が7ヶ月だけどなんとかなるかなって思ってる!
今までもなんとかなってきたしw
1番上の子が少し離れてるぶんお手伝いや下の子のお世話をよくしてくれるし助かってるよー。
そんな我が家は三姉妹なんだけど今日お腹の子の性別が分かるからドッキドキwww
537名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 07:52:21.77 ID:6SVsFGvR
長子が少し年離れてると何が大変って、うちは勉強してるとき。
勉強を見てあげながら下の子達を制御するのが一日で一番苦労してるかもしれない。
538名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 10:10:03.89 ID:d5Kc0710
>>535
お金の不安がないなら頑張ってみたらいいんじゃないかな。
お金の問題は何年もずっと続く事だし子の将来に関わるけど
幼児三人を相手にするのは、最初の二〜三年頑張れば済む話だよ。
539名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 10:27:18.74 ID:lQ8ABUOr
妹の子供を引き取った。
妹夫婦が事故にあって手術をしたけど本人達もがんばったけど
結局亡くなったんだ。
義弟の両親は離婚済み、うちの親は片方が車椅子生活なので
残された子達はうちで迎えました。4年経つけどいまだにおじさん、おばちゃんと
呼ばれるw それで当たり前なのでいいんだけど。実子は一人、姪と甥、そして今
妊娠中の私です。

突然の事故とか避けようもない病気とか、可能性としてはあります。
誰にでも。子が一人でも三人以上でも、残された夫や妻や子に生活の
変化の負担はのしかかります。
それでも言葉にできないこの幸せを選ぶのは、人間ってなんなんでしょうね。
生活は以前とはかけはなれたけど、あと10年は旅行なんて行けそうにないけど
それでも楽しいのはなぜでしょうね。
540名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 11:35:24.04 ID:CVkNe3F6
>>536
横レスだけど、ここってけっこう男子ばかりとか女子ばかりって見かけるよね。
うちは男女男なので、いただいたお下がりやこれから下の子に着せる服とか、微妙に兼用できないものがみつしりと衣装ケースに詰まってるw
三姉妹とか次々にお下がりできたり、お揃いとか楽しいだろうな。
そして四番目ちゃんの性別報告をこっそり待ってる!
541名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 11:36:17.04 ID:HdsF3SF3
石田さんちのお母さんが、昔「子どもは産めるだけ産むんじゃなくて育てられる数だけ」と言っていたよ。
昨日は、昔は違反じゃなかったから、自転車の前後に子を乗せて一人おんぶで、更に妊婦だったと言ってて尊敬した。
542名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 19:41:29.87 ID:g7U8v/CL
>>539
本当に大変な事なのに楽しいと感じられるってすごいな。
あなたのご主人も立派だよ。
543名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 20:09:40.40 ID:tO7Y+9/D
〉513.514さん、ありがとうございます。
511です。
車はあるのですが、都内を横断しなければならないので
抱っこ紐で、電車で行くことにしました。

上2人は心配なく、ダンナも大丈夫と思っていたところ
急な仕事で同行できなくなり、S玉県の両親と途中で落ち合うことになりました。
子たちよりもはしゃぎそうで心配ですが、無事にすみますように。。。


帰りは息子と2人ですが、夜遅くなって疲れないように帰ろうとおもいます。
544名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 12:56:14.12 ID:V5MWCQGa
長男小2、次男年長、長女3歳。長女を幼稚園2年保育にする予定です。
1年時間ができたわけですが、何か習い事をさせようかなと考えています。
小学校の下校時間や幼稚園のお迎えなど、なかなか都合のつく習い事が見つかりません。
みなさんどんな習い事させてました?
545名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 17:32:10.16 ID:A8SaU1vW
>>540
レス付いてた!
536ですがどうやら我が家は四姉妹になる予定みたいですwww
男の子育ててみたかったけどさすがにもう打ち切りですわ。
546名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 17:41:55.44 ID:G8ocwW5O
>>545
若草物語裏山
547名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 21:50:57.96 ID:R3NEMuw3
>544
うちは、バイオリンとピアノの個人の先生に習ってるから時間の都合はどうとでもしてもらえる。
あと、カルチャーセンターのリトミック。これも午前中だから上の子の下校、お迎えには響かない。
結構午前中の習い事って多いと思うけど?
548名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 08:39:47.59 ID:l8wqvMBw
音楽と水泳。午前中。
549名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 14:38:13.12 ID:02ItZDEV
下の子を一人だけ連れてると、1人っ子ですか?とか
今が一番大変な時期ですね〜とか言われる時あるんですけど

上の子がいるから別に・・・って言いますか?
それとも1人っ子育児ごっこを満喫しますか?
550名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 15:01:00.95 ID:SLCUkbB1
公園とかで会った子連れのお母さんなら「末っ子なんです」って言う。
買い物とか散歩ですれ違う程度のおばちゃんならにこっとしておしまい。
分かれ目はそこから話が広がる相手かどうかかな。
551名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 18:49:29.41 ID:l8wqvMBw
私もそうだな。
関係ないけど買い物のしすぎで疲れた。
しかも強風だったので自転車でなく徒歩で2時間も歩きまわった。
552名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 23:00:07.42 ID:oTZhwgKY
一人っ子ごっこてw
末っ子と一緒の時はよく一人っ子に間違われるけど
それ以外の子ひとり連れてても何も言われないな。
末っ子がまだ赤ちゃんだからかな。

最近一人っ子の家庭ってかなり多くないですか?
そのせいか、うちが一人っ子だと思い込んでる一人っ子ママさんに
よく絡まれるわ。なんなんだろうあれ。
上の子はもう高校生で、って言うとサーっとひかれる感じ。
553名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 00:18:01.12 ID:W5d3OdtJ
何人育ててるのか知らないけど、高校生がいて赤ちゃんもいる人は
身構えられても仕方ないかと…。
違う世界を生きてるんだなーと。
554名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 05:28:57.36 ID:1GGWshZP
赤ちゃんひとり連れて予防接種

「大変な時期ですよね」
『別に、初めての子じゃないので』
「何番目なんですか?」
『4人目です』
「・・・。」

って感じだったけど、言わないほうが良かったんかねえ?
555名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 06:10:31.37 ID:iFm7hqpt
「たいへんな時期ですよね」って言われたら「そうなんですよぉ〜」だけで良くない?
556名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 06:29:35.02 ID:pWyAOXmJ
まぁ、そういうのに受け答えしなきゃいけないんだから大変な時期には違いないわな
557名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 07:11:18.52 ID:izHC+6R7
うん。言われるたびに何て答えるか少し迷うし、正直面倒くさいw
558名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 08:51:26.06 ID:eYHjf3mD
月齢が上の人に上から目線で「大変ですよね〜」って言われると末っ子です!と言いたくはなるけど、面倒なので笑ってごまかしておく
上と末っ子、または真ん中と末っ子だけ連れてるときにきょうだいについての話されるのも答えに困る
559名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 10:10:48.92 ID:ELsM69PT
あるあるすぎるw
下の二人(男女)連れてたら女児二人持ちのママらしき人に
「兄弟がいても性別が同じじゃないと一人っ子が二人って感じですよね〜」
とディスられた。
子供が二人以下の人って悩みが多そうでちょっと気の毒になることもある。

ママ友も自然と三人以上の子持ちさんが多くなるかな。
子育てに対するスタンスが似ていて気楽。
560名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 12:39:42.94 ID:BYi+AlDh
>>559
あなたも2人以下の人をディスってるから。
悩み多そうとかそう言う事言うのやめた方がいいよ。
普通に考えて頭数少ないんだから向こうの方が悩み少ないに決まってるでしょ。
561名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:43:16.59 ID:KHiAYzTq
K県在住で子供が1人だった時は、
「お子さんお1人ですか?」「上のお子さんは?」
と見知らぬオババによく聞かれて、
自分はそんなに老けて見えるのかと落ち込んだw

東京を縦断してS県の住民に。
ここでは3人目だけ連れて出かけた先の見知らぬママに
1人目だと判断されることが多く、
上に2人居ると回答すると何故かショックを受けられるw
562名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 18:31:03.30 ID:4MzQGWtU
エイプリルフールだから「5人目妊娠しました」って言ったけど誰も疑ってくれなかったw
563名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 00:20:47.15 ID:1GyHMK7e
私も昔やったw
ぜんぜんイタシてないのに、ダンナが一瞬信じちゃって
もうアホかとw
564名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 05:23:04.64 ID:7Hjafntl
第三子の次女と第四子の次男を連れて買いものしてたら見知らぬ小母さまに「一姫二太郎でいいわねぇ」と言われた。
第一子が長女で第二子が長男だから間違っちゃいねぇなってことで「ですよねー」と答えておいた。
565名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 16:23:52.89 ID:AD5jXSYP
普段は適当に「そうなんです〜」とか「ですねえ〜」と流すけどたまになぜか
スゴイ上から目線でアタクシが子育て指南したげるわ、みたいなイラっとする人には
「あ、大丈夫です3人目なんで〜」と反撃してキョドらせるとちょっとスっとはするw
566名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 18:05:03.34 ID:/O1ceLBt
>>565
そういうのは、子沢山でよかったことだよねぇw
567名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 18:13:02.99 ID:z9xdPljM
豚切りなんですが、産後1か月後頃に自治体の保健師の家庭訪問がありますよね。
子だくさんだと特に困ったことや疑問もないので、断ったりする人も多いんですかね?

2月に出産してもうすぐ回ってくるんですが、断っていいなら断りたい・・・
春休みだし家の中がカオスorz
人を呼べる状態に持っていく労力を育児に費やしたいなぁ。
568名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 20:06:09.12 ID:1GyHMK7e
うち、二人目以降は断ってるよ。
とりあえず、1ヶ月健診受けていれば行政から要注意的なチェックは入らないと思う。
569名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 21:15:29.60 ID:E/NBO8aM
>>567
二人目のときは断れたけど、三人目以降は義務化されて断れなくなってた。
でも一人目二人目の健診で馴染みの保健師さんだったり、近くに看護大学があるから実習生が来たり(やっぱり三人目とかの家庭に来るらしい)して、世間話に花が咲くw
3ヶ月頃には民生委員も来る。
ま、でも断れるなら断りたい。
570名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 22:32:40.13 ID:CKtVVaj9
あれって何気無く家の中の様子を見たり
しているよね
571名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 23:11:09.57 ID:uPigtklO
三人目までは保健師で、転居してから生まれた四人目は助産師がきてくれた。
三児の母だったので、きょうだいの相談もして、もりあがったよ。
前回、初めて民生委員が来た時は「大変ですよね」と繰り返すだけで
時間の無駄だったので、断れば良かったなと。
新生児訪問は、ハガキ出さないと、保健所から連絡きちゃうのかな?
572名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 23:11:19.64 ID:RF31AA6S
>>567
1人目から拒否ってるよ。
特に何か言われた事ないなー。
検診、予防接種等はきちんと行ってる。
この前3人目に電話来たから断ったけど若干しつこかった。
保健師によるんじゃないかな。
573名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 23:15:42.87 ID:RF31AA6S
>>571
うちの自治体だけかわからないけどハガキ出すとゴミ袋1年分だか貰えるんだ。
実際はおむつの該当量分だけだから1年分と言ってもそんな沢山ではないけど。
訪問うざいでしょうからハガキ出すか出さないかはお好きにって
出産後小児科の先生に言われたけど
ゴミ袋のためにとりあえず出してから断ってる。
574名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 00:42:19.54 ID:ea67S+5E
新2年生女児、新入園男児、1才半の男児持ちです。
今日冬物しまって、春夏物を出しました。
ボロボロになった服や小さい服とか思い切って捨てたら
ゴミ袋二つになったw
もったいないって思う気持ちもあったりするけど
でも気分はサッパリした!!
人数多いとためてられないけど、3人共着た赤ちゃん服は
少しだけ取っておいた…w本当一部だけど。
よその家庭はどんなもんなんだろう?
575名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 02:30:54.82 ID:c/5RsyB+
>>567
拒否はできなかったけど、3人目だから大丈夫でしょうと玄関先でパンフレットとかもらっただけ
うちも家の中カオスだったから助かったw
電話がきたときに聞いてみたら?
576名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 04:49:03.21 ID:rxP94HYl
どうせ産院で一ヶ月健診あるしなー
でもスルーしてチェック入れられても嫌だしなーとシブシブ申し込んだら
何故か誰も来なかった@3人目

旦那が出し忘れたのか向こうの手違いかは謎w
577名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 06:45:45.44 ID:h75X6Z/8
2人目まで里帰りしたから、一ヶ月後の訪問は頼んだ事ないし、来たこともない。それで特に何も言われたことない。

3人目が今度産まれるけど、初めて訪問受けようか迷ってる。
たぶん男児3人なので家の中はカオスだろうしなぁ。
578名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 09:51:56.47 ID:AhmC2NWm
保健師の家庭訪問にレスくださった方々、ありがとうございました。

強制のところもあるなんて・・・メイワクダ
結構断ったり案内が来なかったりしてる方もあるみたいなんで断る方向で行きます。
579名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 10:49:38.30 ID:UFCltov4
>574
あまり古くなると変色してしまうので、
状態の良い物は親戚にあげて、変色しそうな物は処分した。
580名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 13:32:00.55 ID:dWpi2sbJ
地域によっては、小学校低学年で、成長の記録で、赤ちゃんの時のもちものを持ってきて、なんてあるよ。

だから、一点はとってある。
581名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 13:32:56.70 ID:dWpi2sbJ
句点が多かった。
582名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 13:56:20.13 ID:dj6YRBQM
6??4??2歳の三人娘。
なぜかランチにシリアルをリクエストされたのでお言葉に甘えた。
しかし君たち…1食でひと袋は食い過ぎじゃないかい?
カーチャンの分がないよ(ノД`)
583名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 13:57:35.70 ID:dj6YRBQM
>>582
ごめん、文字化けしてる
584名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 15:40:31.18 ID:nA1+DAQl
シリアルだけならそんなもんじゃない?
うちもどうしても食べたがるけどあっという間になくなっちゃうから、朝食のデザートの一部だよ。
585名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 16:24:10.43 ID:dj6YRBQM
>>584
そうか…そうだよね。
シリアルだけで済ませようって考えが甘いんだよね。
ちゃんと作らないとな…
586名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/03(木) 23:22:15.40 ID:ea67S+5E
574です。レスくれた方ありがとう!
赤ちゃんの頃の服学校に持ってくなんてのもあったりするんだなぁ…
なるほどでした!

>>585
たまにはシリアルメインでもいいじゃない!
普段から頑張ってるんだからある程度手抜きや息抜きは必要だよ。
きにすんなw
587名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/03(木) 23:46:20.33 ID:dkBDmNsX
もうすぐアイカツカードがおまけについてくるシリアルが発売だ
うちの三姉妹+長男がwktkしてる
週に一度はシリアル食になりそうな予感w
588名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 07:11:39.18 ID:kqHa3SJ8
亀だけど、産後の訪問断ってる人って結構いるんだね
民生委員は、拒否った人報告するよう言われてるから、内部に「要注意」と記録に残ってると思うよ。義母が民生委員。
子沢山のイメージ悪くなりそう。

自分のところは知り合いとか身内だったので普段から様子も知られてるから別に改まって見せた事は無いけどねw
589名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 07:12:49.87 ID:kqHa3SJ8
「やっぱり、どこかアレな人って子供を見せようとしない」だそうです。

家が散らかってるとかは大した問題では無い。
590名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 07:29:36.81 ID:+capkOsH
短時間にこんだけ拒否ってる人がいたんだから
実際拒否してる人がどんだけいると思ってるの。
アレな人がわかるんだったら虐待死とか出さずに真面目に仕事して欲しいもんですねー。
591名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 08:34:46.06 ID:hloSnd00
産後の訪問って、虐待チェックも兼ねてるんだよ。
逆の立場で考えてごらんよ。
断られたら、家に来られちゃまずい理由でもあるの?って疑いたくもなる。
592名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 08:44:57.94 ID:vlwUKUF9
産後の訪問断ったくらいでそんなに頭固く「すわ虐待!」って考えるもん?
向こうもプロだし、産後のカオスな家に入られたくない、上の子がいるから必要を感じない、など
虐待以外の可能性も十分にあることを理解してそうなもんだと思うんだけどな。
産後訪問断って健診も予防接種もスルーして…ってなると、疑われてもしょうがないかと思うけどさ。
593名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 08:51:44.11 ID:MJtPeTT0
それを防ぐためにも面会しようとしてるんだろ
594名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 09:02:53.73 ID:/ekA79U6
正直、民生委員に訪問するって言われても断る。
専門知識も持ってないのに何の参考になるというのか。
一人目ならまだしも、複数育ててるんだから。
595名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 09:19:46.94 ID:IlarKCb4
そういえば産後の訪問とかあったね。
別に断るつもりもなかったけど、こっちからハガキ出さないでいたら突然訪ねてきたらしくて
その時家にいなかった。
名刺残してって、都合のいいときに連絡しろとか書いてあったけど、いつにしようかなーって
思ってるうちに忘れた。
596名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 09:22:51.22 ID:hloSnd00
いやいや、産後鬱とかもあるしさ、念には念をだよ。
訪問しなかったことで虐待を見逃してしまったら、大きな問題になってしまうこともあるんだから。

>>594
民生委員は、地域の住民の様子をある程度把握しておかなきゃいけないんだよ。
あの家は小さい子がいて大変だとか、あの家は老人の一人暮らしだから頻繁に様子を見に行かなきゃとか。
アドバイスのための訪問とはちょっと違う。
民生委員ってボランティアで地域のために活動しているだけなんだよ。
負担は意外と多くて、大変な役割だよ。
>>588の義母さん、お疲れさまです。
597名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 09:39:21.11 ID:6R2rPFkM
2ちゃんねるは、プロ固定の自演や煽りが無ければ他の掲示板同様閑散とする。

『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
↓検索
「プロ固定 悪質手法」
598名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 10:21:57.15 ID:MBTHILzE
私は来てもらって楽しかったけどな。
スゴイいい人で、なんかいろいろ語っちゃって3時間くらいいろいろおしゃべりしてた。

やっぱりお得な情報とか教えてくれるし便利アイテムとか、ちょっとしたコツとか目からウロコ的な情報とか
たくさん収穫あったから、また次の子産むとき久しぶりに会えるのちょっと楽しみなんだけど、超少数派みたいw
599名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 14:13:44.27 ID:BvHQXRNK
私も来てもらって良かった派
上二人里帰りで三人目で初めてだったから物珍しさもあったけど
子育てベテランみたいなおばちゃん保健師さんと談笑して
上の子との兼ね合いで、こういうときはどうしたらいいでしょうねーとか軽く聞いたりできた
家が散らかってるのは仕方ないと分かってるでしょと開き直って
本当に素のまま上がってもらってしまった

何か子供が増えていくにつれてオバチャン化が進行して
色んなことが気にならなくなってきたから今すごい生きやすいw
いちおう身だしなみとか最低限のラインはちゃんとするけどさ
600名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 16:13:54.93 ID:907Sm5k4
最初からウエルカムな人はどんどん来てもらえばいいんじゃない?
断りたい人がめんどくせーって話してるのとはわけが違う。
601名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 17:08:11.84 ID:bcvQzThL
保健師やってる友達に聞いた話だけど、自治体によって要チェックに乗るかどうかは違うらしいよ。
当然だけど。

でも、自治体によっては3段階くらいの要チェック者がいて、
・産後訪問受けてくれない人(検診の時に要チェック)
・検診や予防接種を受けていない人(電話連絡、必要なら訪問)
・不自然な怪我の受診で通報を受けた、近所から通報あった(即訪問)
なので、産後訪問を受けないと名簿に名前が載る。
でも特に何かするわけじゃなくて、検診の時に注意して様子を見るくらい。
検診で問題なければ第二段階に進むことはない。
最後の子が6歳までトラブルなければ名前削除。
途中で引っ越した場合は引っ越し先の保健所と民生委員に連絡するって。
同県他市で虐待児が亡くなられたから厳しめの対応しているらしい。

ちなみにお部屋もチェックするけど、ホコリ山盛りはまずいけど要チェックになるのはきれいすぎる場合。
汚いから〜で上げてくれなかった人も要チェック。
602名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 18:07:32.26 ID:kSfZ1cHn
きれいすぎると要チェックってどうして?
603名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 18:25:26.00 ID:AivALVzt
超神経質→ヒステリック→虐待・・・って図式だろうか?
まぁ、うちには関係ない話だ。汚宅だし。
604名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 18:59:19.99 ID:bcvQzThL
601だけど
綺麗→育児にかけてる時間が短いのでは?
産前の生活を保とうと強迫観念があるのでは?
みたいな感じって言ってた。603の図式で当たりなんだと思う。
聞き取りで特に問題なさそうならあんまり気にしないらしいけど。
普段の生活がリビングなら、リビングに赤ちゃんのものがあるかどうかとかを見るって言ってたなー。

まぁ、産後訪問は受けなかったら引っ越しても連絡して引き継ぐっていうのはあるけれど
検診や予防接種を普通にうけてれば、だから何ってことはないらしいよ。
605名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 19:59:05.84 ID:9eDupo1H
保健師や助産師ならいいだろうけれど、民生委員の訪問は意味無いと思う。
実父が民生委員になってくれと近所の人に頼まれたけれど、断った。
60代以上(働いていない)で、元気そうに見えたから頼まれたんじゃないかな?
新生児や産後の女性の心理に詳しいわけじゃなく、孫が5人居るだけだよ。
病弱だからと断り、事実その年の1月と12月に癌の再発と再々発で入院、
夏には骨折で入院した。
606名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 20:02:00.26 ID:pv2N1vZj
>>587
遅レスだけど仲間がいた!
うちは3姉妹で、普段は朝食として一週間/一箱くらい消費してる
とりあえず四箱買うけど不味くないといいなあ…
607名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/04(金) 23:05:07.00 ID:kqHa3SJ8
民生委員って生活保護の家庭とかにも行くし、産婦だけ見てるわけじゃないよ

専門家じゃないから断るみたいな人、実際いるらしいし、門前払いをくう時もあるそうだけど
自分の身分を明かして玄関あけてもらう(素性を明かすと開けてもらえる)って言ってた。

民生委員は、地元でも顔が広い方がなってますね、うちの地域では。

自治体によって違うのかもしれないけど、要注意名簿にのるのも嫌だな、私は。
面倒だと思うけど、そんなに嫌なものかな。
608名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 00:28:07.93 ID:4VzrCZKR
地域性にもよるかもね。
うちは田舎だから民生委員も顔見知りだし、そうじゃなくても断ったらあっという間にジジババネットワークで噂が広がりそうw
609名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 00:33:29.16 ID:Pdj+NUDd
個人の性格の違いによるところが大きいかとは思うけど、
私はほぼ初対面の他人が自宅にいる状況が落ち着かなさ過ぎて嫌だ。
全力で断りたい派。

新生児訪問ではプライベートなことをズケズケと聞いてくるし、すごいストレス。
なんならこれがきっかけで産後鬱になるかもくらい嫌だ。

でもブラックリストに載るのは全然平気。実害ないし。
後ろめたいこともないし。
610名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 02:06:07.61 ID:ofc+df7D
>>609
私もそれ。
何か部屋が汚いからってのが理由だと思ってる人が多いみたいだけど
それこそ見られても別にどうでもいいな。
多分うちより汚い家を山程見てきただろうし
向こうは慣れてるからそんな事気にしないだろう。
断ってはいけないもの、例えば予防接種や検診を行かないわけじゃなく
断ってもいいものを断ってるんだから何とも思わないわ。
もう今更聞くこともないし、赤の他人と話して楽しいタイプじゃないからその時間が勿体無い、疲れる。
ハァ?って言いたくなるような見当違いの婆さんも多いし。
食事の準備するからその間子守してくれるなら歓迎するわw
611名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 02:46:58.55 ID:lyzshAKY
3人目の検診案内の書類を返信せずに放置してたら突撃訪問されて、
玄関先での立ち話であっても家の中の様子をそれとなくうかがってたり、
子どもに痣がないかなどを何気に観察されてる感じがしてすごい嫌だった記憶がある。
そのとき真夏でキャミソール着せてたんだけど、水着の日焼けあとを見つけて
「プールに行って来たの〜?楽しかった?」とわざわざ子に聞いて、
どこかへちゃんと連れて行ってもらってるかどうかを一々確認されてるようで超気分悪かったわ。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 08:25:48.62 ID:LYNp1MQm
まぁ、それだけ虐待案件が増えているんだろうね。
まじめにやってますってアピールすれば
自治体側も人をまわしてまで確認なんてしないだろうし。
健診、予防接種で納得してくれればいいのにね。
613名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 14:14:20.59 ID:7SsaQpts
3人目の時、訪問来るんだろうな、と身構えていたら来なかった。
コンタクトさえも無かった。
産院を退院した足で出生届出しに行った時に、何かの用事があって(なんの用事だったかは忘れた)
子育て科にも顔を出して赤の顔を見せたから、それで良しと判断されたのかもしれないけど。

2人目の時は、訪問の翌日に赤が肺炎になって入院した。
訪問の時に保健師さんが聴診器で胸の音を聴いていたのに、その時に何か分からなかったのか!?
と憤慨したっけ…。
(多分、心臓の音を聴いていたのだろうし、子供の病気は進行が早いから仕方なかったろうと、今は思ってる)
614名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:06.57 ID:ALF7iSHy
民生委員なんて来たことないけど自治体によって違うのかな?
保健師さんの2ヶ月訪問はあったけどドアの前でいいですって玄関にすら入らなかったよ。
家の中見られなくて良かったけど虐待防止に力入れてない自治体なのかしら。
615名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 20:04:50.59 ID:gPq3393v
うちは民生委員は玄関で対応しただけだったな
スタイと絵本くれた
保育士(保健師?)の訪問は一人目二人目(双子)の時はきたけど、三人目は連絡すらなかった
体重を計ってくれるから来て欲しかったのにな
616名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 06:34:55.43 ID:aEGvRf8s
部屋が綺麗すぎるのダメなのかー!
部屋を綺麗にするのがストレス発散になるから、ドや顔で新生児訪問受け入れてたわ!
次の子の時はおもちゃまいとこう。
617名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 12:01:37.48 ID:xpe73ZhM
部屋が綺麗なのは問題無いと思うけどな〜
多分部屋が綺麗過ぎる=生活感が無さすぎるって事じゃないの?
ここ本当に子供いるの??みたいなモデルルームの様な夫婦二人だけの様な
まるで子供がいる事を感じさせないくらいブレてない部屋・・・・みたいな。
618名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 18:28:37.55 ID:mSoqr6MC
やっと春休が終わる!
619名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 19:22:35.45 ID:qdLEwRL4
よく頑張りましたー!〉学校組
入園式待ちの人は、あと一息ですね(^-^)/
620名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 19:58:47.31 ID:09HS89JE
今までスクールバスの時刻に間に合うように2人に準備をさせてきたが
今後は3人になる。しかも、バスの時刻が5分早くなる。
朝の戦いが激しさを増すわけだが、大丈夫だろうか?
621名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 21:03:00.92 ID:/QE4eRMZ
諦めたらそこで試合終了だよ!
622名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 21:55:04.56 ID:JxM4Mkmk
同時に出かけて行くと楽だよー。
うちはこの春から、次女が6時50分、長女7時10分、三女7時50分。
出る時間がバラバラだと起きるのもバラバラなんだろうな。
めんどくせー。
623sage:2014/04/06(日) 23:38:49.39 ID:sa24ziJn
>>574
衣替えでいらないのがあったから今日リサイクルショップに30着くらい持って行ったら220円になったわ
初めて持って行ってみたけどすっきりしたしゴミに捨てるよりは得した気分になりましたー
624名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:57.96 ID:B6LWTvgX
>>621
安西先生…ゆっくり…お風呂に入りたいです…
625名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 06:56:10.77 ID:eoc0eSK6
歳が近い小学生ママさんに質問。

ビデオカメラや一眼レフカメラ何台必要ですか?

うち、幼稚園児が最大3人になるんですが、去年の行事の時にビデオ一台じゃ足りなかった。


今後、小学校に4人同時に在籍もあるので・・・
626名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 07:26:38.97 ID:35K5due+
>>625
どういうこと?
一人一台必要かという話?
子供が何人でもカメラは一つで良いのでは?
627名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 08:46:39.65 ID:XpUOGR0/
カメラ一台もない我が家論外ww
運動会以外は幼稚園でDVD売ってくれるから撮らなかった。
運動会だけ実家に借りた。写真はスマホ。
でも長女が今年から小学生だし一台買おうと思う。
625は待機中の様子も撮りたいとかかな?
628名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 08:47:08.34 ID:BDf9iohr
お遊戯の最初から最後まで一人をびっちり追いたいとか?

うちは私がビデオとデジイチ両方持って、適当に撮るだけ。
ビデオより写真の方をよく見返すから写真の方が多いな。
629名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 08:48:50.00 ID:XpUOGR0/
>>625
書き込みしてから思いついた。もしや双子?
630名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 09:06:49.99 ID:UuQCfJ+b
撮影者の人数次第ではないかと。
631名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 09:07:30.82 ID:yn745Q0s
サブは携帯で充分だと思う
632名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 10:24:26.89 ID:OddmIHj0
小学校に3人在籍してたけど、一台ずつで十分だったよ。
でもビデオはちょっとバッテリーが厳しかったかも。
633名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 11:21:50.58 ID:9J7OWrpu
バッテリーとかメモリーカード買い足してあとはスマホ
うちはHDDタイプだから一々DVDに焼くのが面倒でスマホの方が活躍してる
634名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 14:01:04.61 ID:eoc0eSK6
>>625です

長子が双子、新年中です。

同じ日に別クラスでクラス毎のお遊戯会とか運動会では離れた二人が離れた場所で同時に何かやってたり・・・

旦那と「ビデオカメラ2台とカメラ2台いるかな」と話し合ってたんですが

みなさんお話だと、小学生4人同時でもいらなそうですね
635名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 14:21:37.06 ID:FMIaq/Az
そもそも両親が常にビデオ回してるのもどうかと思うしなあ
4人在籍になったらジジババもビデオ回す係にするってことだよね?
なんか疲れそう
636名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 14:33:59.29 ID:f3GC35LR
記録に残すより、記憶に残そうよ。
637名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 15:15:44.92 ID:QiejUt9b
>>636が良いこと言った!
638名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 15:49:38.84 ID:eoc0eSK6
双子が同じ時刻に別クラスだったお遊戯会などは、片手にビデオの方がほとんどで。
片方のクラスの子だけちゃんととるという訳にもいかないし、最中に夫婦入れ代わってというのも迷惑かけそうで・・・
手に持って肩に構えたまま、肉眼でお遊戯見てました。

ここより多胎スレのほうが良かったですかね。
639名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 15:57:14.41 ID:UuQCfJ+b
余裕があるなら二台あってもいいんじゃない?
640名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 16:13:37.40 ID:35K5due+
そもそも意見聞く必要ある?w
必要なら買えば良いと思うし今のままで良いならいらないそれだけでは?
641名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 16:22:23.83 ID:eoc0eSK6
子沢山だと2台以上あっても普通かと思ったんですがそうでないことが分かったからありがとうございました。

ベビーカーは2台使い分けてる?というのと同じような感覚で質問しましたが変でしたか?
642名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 16:23:33.12 ID:eoc0eSK6
ごめんなさい、あげてしまいました。
643名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 16:49:34.75 ID:l5lXGDw8
だってそんなの人それぞれじゃん。

幼稚園や小学校でだって、時間がかぶらなければ、一台で済むし、時間が被ったら複数台必要だけど、撮る人が一人なら一台だし。

業者が入ってれば、買ったり選択肢もあるし、好きにすればいいのよ。
644名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 17:07:28.50 ID:eoc0eSK6
分かりました。野暮な質問してどうもすみませんでした。

子沢山のみなさんは複数の幼稚園児や小学生が時間がかぶった場合はどっちが優先とかいつも考えてますか?

うちは4人の誕生月が全員一緒なので、来年など誕生会が別クラス3か所で開催されます・・・
先生に言うしかないのは、分かってますが、経験者いないですか?
645名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 17:12:36.30 ID:eoc0eSK6
誕生会はくだらない悩みにしても、入学式が違う場所で2ヵ所以上開催する場合があるとか、いろいろありそうですよね。
646名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 17:35:19.52 ID:QiejUt9b
そしたらその時になったら買えばいいんじゃ?
647名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 21:30:37.51 ID:zcTNCgTt
先生に一体何を言うの…意味わからない…
極端な話、一人の子に親祖父母六人がかり、みたいな家庭と
同じ事ができるわけないんだから、どっかで折り合いつけなよ。
大体よその家がカメラ回しっぱなしだからって、どうして自分達も
そうしなきゃならないの。周りの目を気にしすぎじゃないの?
648名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 21:50:48.20 ID:2DkYGUER
カメラ撮影は置いといて、授業参観とかどうするのかな。

うちは3歳、1歳、0歳の3兄弟だけど、
満3歳から幼稚園入れるから、
1年間3人同時に幼稚園になりそう。
懇談会とか幼稚園参観とか、同じ日同じ時間にやるもの?
649名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 22:27:33.97 ID:35K5due+
夫婦で協力出来れば良いと思うけど
あっちへ行ったりこっちへ行ったりしてたよ
三人だと大変そうだけどそれしかなさそうだよね
懇親会は先生に相談だ
650名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/07(月) 22:47:41.60 ID:XpUOGR0/
>>648
うちの幼稚園の場合、役員決めの懇談会だけ年少は別日、あとの参観日は全学年同じ日同じ時間。
兄弟がいる子はだいたい基本上の子優先で、下の子は親なしで参加か、上の子のクラスに連れて来てた。逆もあるけど。
双子のうちはあっちこっちいってたなー。
651名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 01:14:18.27 ID:bjVVhReU
通常、あっちこっち行くよね。
うちの子の学校は、懇談会は同日だけど役員決めの時間は学年ごとに違う。
時間になると全校にアナウンスがかかるから、そのときはそちら優先で行く感じ。
保育園は学年ごとに懇談会の日程が違うなあ。

644さんはね、子供一人一人に対して何でも完璧にやろうとしすぎだと思うの。
子供が複数人居るなら居るでさ、やり方を変えないと潰れるよ。
652名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 02:00:12.57 ID:JWcMBBq2
明日は1歳児連れて6歳の入学式と4歳の進級式をハシゴだー
入学式や教科書配布が何時に終わるかわからないけど
多分入学式を途中で抜けて4歳のお迎えに行って新クラス担任の
挨拶聞かなきゃいけないんだと思う
園と小学校が道を挟んだ向かいなのだけは救いだわ
653名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 06:52:29.24 ID:/RaACBrC
>>647

先生に何を言うの、とは
親が誕生日のコメント読んだりで、そこにいないといけないから、時間調整の相談をするって意味です。


子供一人一人に完璧にできない、のは分かりますが、どこまで抜けばいいのか分からないですw
子沢山だからできなくて可愛そうとか絶対言われたくないですし。
654名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 08:17:39.59 ID:Hg7tKC4l
>>653
そう言う特殊な事は最初に書いたら?
全ての園や学校に誕生会に親から直接メッセージがあるわけじゃないんだよ?
ただ見てる参観日とかと全然変わってくるじゃん。

ま、それを聞いてますます先生に相談してくれよとしか言えないけどね。
何だか面倒臭そうな人だね、しかし。
一人しか見ない親と三人見なくちゃならない親が同じ時間枠で好きに動けるわけないじゃない。
ここで長子に手を抜いて次子に関わったなら、別なところで長子にご褒美でもして諦めてもらうしかないでしょ。
皆そんな風にうまく帳尻合わせてるんだって。
655名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 08:21:08.82 ID:ulaxwVAd
うちは一年後だ〜。一才児連れて小、中学校の入学式はしご。
午前と午後でかぶらない予定だけど距離があるのでクタクタな日になりそう。
656名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:03:53.32 ID:prbh8T0Z
同じ日ってのも大変だねー。
うちの地域だと、幼稚園、小学校、中学校は一日ずつズラして式があるから何処もそうなんだと思ってた。
今年から幼稚園〜高校の入学卒業が数年続くので、式典用のスーツ新調してやったわ。
657名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:12:31.20 ID:cWTSUwkI
そんなつっかかることないよ
うちも上小学生下2人幼稚園児で、奇跡的に保護者会その他の予定が被ってないけど
連日あちこちに出ずっぱりになる

今日は末っ子だけお休みのうちに耳鼻科に連れていこうと思っていたけど
2回は行かなきゃいけないのに休診日やら保護者会やら午後保育開始やら
色々な要素を検討した結果、2週間先にならないと2回目受診できる日がないことが判明
それか3人自転車で引き連れて夕方行くかだ
今から急いで行くつもりだったけどやる気がなくなった…
658名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 09:45:19.14 ID:prbh8T0Z
ちょっとアレな人として有名な一人っ子ママから
「兄弟がいるところは、下の子には興味ないじゃないですかー」(だから学校にあまりこない→一緒にランチするほど仲良くできない)
って無邪気に言われたことがある私としては、気持ちは分からんでもないな。
659名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:49:43.28 ID:5yBodQcz
服やお道具に名前を付けるのはだいたい終わったけど
保育園に提出する個人調査票の締切が明日なのに、まだ手を付けれてないよー

毎年同じことを書くこの作業。しかも子どもの数だけ必要だし。
家族構成なんて何回書けばいいんでしょうか…
書式をエクセルファイルで送信してほしいよ
660名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 11:13:31.83 ID:zfNje+jz
コミュ障で要領悪なのに三人子持ち
一番上が小学校、真ん中が幼稚園に入った末は乳児
子供一人につき役員、小学校の旗当番、パトロールとか一人前やらなければならないと知ってショックを受けた
乳児持ちでももちろん免除無し
4月のうちから五月病(母親が)
661名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 11:18:15.31 ID:M3Fzapmu
PTA退会したら?
662名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 13:04:41.97 ID:HEuuO0tx
>>658
たしかにアレな人だなそりゃw
663名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 13:48:40.75 ID:vWjiBVU5
>>655
一歳児連れでの中学校は辛いよ〜。
預けることも考えておいた方がいいと思う。
664名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 19:50:08.77 ID:xhOqvvZR
確かに。
小学校の卒業式と中学の入学式は、小さい子が声だしたり
ちょろちょろしても寛容な雰囲気ではないな。
連れてくる人もいるけれどね。連れてきたんだー、と思われちゃう。
小学校は低学年の兄弟だって締め出してるし、そこは厳粛な式典の空気壊さないようにしないとね。
665名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:47.86 ID:ulaxwVAd
>>663
>>664

ありがとう>>655です。
そうだよね〜。預ける方向で考えてみます。

みっちり子供と過ごした春休みが終わった〜!と思ったけど、しばらくは昼までに帰ってくるんだった。
今日も焼きそばなり。
666名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 07:37:38.46 ID:t48qPM8E
>>655
>>663に同意。
先日2番目の小学校の入学式だったけど、ずっと泣いてるちいさい子がいて、
「そこまで騒いでるんだったら、親はいい加減連れて出ろよ!」と他の保護者から言われてたわ。
それ見て、うちの下の子は平日だったから保育園に預けられて本当、助かったって思った。
655も今のうちから一時保育やファミリーサポートを探しておいた方が良いと思うよ。
667名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 10:05:23.44 ID:KX14X5gy
切迫で入院中

旦那は激務だしフルタイムで働いてる両親に頼るにも限界があって
一時保育とファミリーサポート使ってるけど、うちの自治体は条件が厳しい。

もっと保育園預けやすい世の中なら少子化も食い止められるのにな
668名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 12:09:05.00 ID:V6jLYDsf
母親入院中、父親激務、祖父母フルタイムでも条件厳しいとかどんだけ。
669名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 12:51:14.28 ID:5aWjaS3Z
幼稚園の後に一時保育使っているのですが
4時半までに迎えに来てください(両親仕事終わるのは6時)と言われ
それが嫌なら一時保育じゃなくて幼稚園辞めて月極で入れるのを待ってて下さい、と…。

今は母が職場に無理言って早上がりしてくれて何とかなっています。
670名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 23:50:47.18 ID:zLzILdca
6年、3年、年中、乳児持ち。
上の子の保護者会で、PTA広報委員を受けてしまった。
昨年度は妊娠中だったので、大目に見てもらえたけど、
さすがに今年度も…は、甘かった。
3人持ちで、通算5回目の学級委員(しかも免除されるはずの元役員)という
強者がいる一方で、仕事や介護でできない人も増えてくるし。
まだ下の子が会議室から脱走しないうちが安全だと思って、ともかくやってみます。
671名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 07:56:23.48 ID:RhcELoP8
乳児持ちは仕事考慮してもらえると思うよ。
家でできるパソコン仕事とか、校正とか、出来そうな仕事を
自分から率先して引き受ければ、集まりに多少出られなくても文句言われないと思うよ。
出来ない人、やらない人は役員になっても平気で何もやらなかったりするから
出来る人がやれる範囲で協力しあうのが一番揉めなくていいよ。
672名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 10:07:14.06 ID:iX7UFQ87
>>670
広報は堅苦しい会議は少ないから、やってみると意外と楽しくできるかもよ。
私は4人の子がいて今年度、6度めの広報委員を引き受ける予定。(委員長と約束しちゃった。)
673名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 15:08:15.52 ID:0VcGts4U
うちは未就学児がいる場合は役員免除だから、当分何も無い予定。
毎年ほとんどの役が立候補のみで埋まる学校だから、末子が入学しても
何もしないで済むかも…。
コミュ障だからそうだったら助かる。
674名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:35.27 ID:wi9Mfv3o
みなさんの家の間取りってどんな感じですか?
家は都内ですがマンション160平米の4LDに5人で住んでいます。
戸建の方がのびのびできていいのかなと思いますが
なんせ都内なので戸建でこのくらいの広さの家は買えません。
車も今はセレナですが、
もう一人増えると車も2台買わないといけないのか―と思うと
色々悩みます。
675名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 06:49:15.33 ID:Xp7A3yHe
うちは3LDKの社宅に5人暮らしだよ
LDKが12畳くらいで、4畳半が旦那部屋、6畳×2が子供の男部屋女部屋
今は子供が小さいから子供部屋で私も一緒に寝起きしてるけど
大きくなったら私はリビングに布団敷いて寝起きになると思う

車はボクシー
助手席にベビーカーや買い物籠、二列目に大人と1歳、三列目が小学生二人
もっと車が大きいと便利かも?と思うこともあるけど
手狭に感じるのは旅行の時くらいかな?
676名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:22:23.16 ID:lC33ZGjC
専有面積160平米なら平均より随分広いんじゃない?
それで手狭なら、50坪くらいの土地に中古住宅買って
5LDK建て直す…とかじゃないと、その辺の狭小建て売りなんかじゃ
マンションより窮屈でしょ。
うちも都内で5LDK注文住宅に女児3人。元農家だから敷地は広い。
車はノアと軽2台あるけど、普段の買い物、子の送迎は軽1台で十分だよ。
近所に2LDKのアパートに子供5人の7人家族が住んでるけど、
習い事のテニスに力入れてるし、車は外車乗ってるし、お金の使い方って
いろいろだなぁと思う。
677名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:49:02.41 ID:j+OWE0f0
関西の郊外住宅地 60坪5LDKに5人
車庫が掘り込みで、バイク2台とミニバンできちきち。
自転車入らないので、階段のぼって庭に。
子供が使い出したらどうしようかなあ。
678名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 09:30:19.96 ID:D1gnwPaR
四人目妊娠したかも…

もう一人居てもいいかもね。もし今年度までに(諸事情で)授からなかったら三人で打ち止めにしよう。
って話をして、積極的に避妊はしないというか、消極的に子作りしたというか
なのに、検査薬で陽性みたらどっとプレッシャーが押し寄せてきて、動揺してます。

お子さんが四人目以上の皆様!どうか、気分がアガる兄弟の良い話、聞かせてください!
679名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 09:49:11.58 ID:c0Glj5a2
我が家は60坪弱の5LDKで大人3人子供3人@東海地方
車はエスティマと軽で十分だったけど、私がたまに子供3人連れて高速で1時間程の実家に帰省するから車検の機会にスペイドに乗り換えた。
本音はあと1人欲しいし旦那も望んでる。
でも真ん中が情緒不安定で爪をかんだりっていうのがあって多分打ち切り…
2人の時間を作りたいけど下の後追いが始まってなかなか2人きりにはなれないorz
680名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 09:58:39.37 ID:bbMnVUif
うちは90uくらいの4LDKマンションに大人2、子供3@埼玉
あと一部屋あるといいんだけどなーと思いつつも、特に手狭なわけでもないのでまあいいやって感じ。
車はノア1台。
子供が大きくなってきてみんなで出掛けることもあんまりなくなったし、
もう少し小さい車でもいいかなと思ってる。
681名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 11:03:20.42 ID:9+JfYPkn
>>678
同じく消極的子作りで4人目授かった者です。
私もこのスレで背中押してもらったよw

産まれたら可愛いに決まってるけど、プレッシャーは増していくんだよね。

とはいえうちも3人で完結した気分になってたけど、4人目が出来たらこの子無しの人生考えられないよ。
682名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:51.96 ID:zX0UmJYP
>>678 >>681
うちも、同じような感じ。
妊娠を諦めてベビー用品一式処分した数か月後に妊娠発覚。
自分の仕事が楽しくなってきていて、信じられないくらいに妊娠が喜べなかった。
中絶も頭をよぎったけれど、今では生んでよかったと思ってる。
もう一人いてもいいと思っていたのだから、生まれればどうにかやっていけるよ!
683名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:15.50 ID:eIa+dh8T
うちは8部屋かな、他に客室が3部屋、リビング

子供は4人です
684名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 06:37:17.89 ID:obAUtOKW
671.672.673さん、ありがとうございます。
670です。
免除の有無や、対象は、学校によって違うんですね。
来週、顔合わせの運営委員会があるので、相談しつつやってみます。
楽しめるといいなぁ〜
685名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 08:13:30.97 ID:ixNylnBo
3DK大人二人子供四人とか家くらいなものか…
子供大きくなってきたら引っ越ししないと
686名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 09:13:52.56 ID:lNWQiHVj
昨年引越して戸建てだけど、前は2DKのアパートだった。@6、4、2歳

物がエライことになってたけど、子供が小さいうちは問題なかったなぁ。
687名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 10:18:47.56 ID:79HW7KRc
>>685
うちもまったく同じだよ。引越しはしないと思うけど。
ちなみに70平米。うちより人口密度高いお宅無いんじゃないかなw
688名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:03:08.70 ID:LWE1HDwD
>>684
運営委員会ってことは正副なのかな?
できないことはできないときちんと言って、仕事はうまく委員に割り振るといいよ。
行事の撮影とか、先生に頼めるなら頼んじゃってさ。
無理しない程度に頑張ってね。
家に持ち帰って作業をしてもOKの学校なら、広報は意外とラクなんだよ。
689名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:31:47.05 ID:nqACGJ9V
4LDK戸建だけど、子供部屋2、主寝室、和室で30坪
子供部屋が2部屋足りない
まだ上2人は小学生だから一部屋をおもちゃ置き場にしてる、もう一部屋は物置
宝くじ当たったら1階車庫にして増築してやるw
現実、上が中学生になる頃どうするべきか迷ってる
690名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 11:57:09.20 ID:rV9gHMwe
>>687
うちも70平米で5人@都内。下町のマンションだけど、子供は
一人か二人ってとこがほとんどで3人はうちくらいかな。
うちは女男男なんだけど、部屋割りどうしようか悩み中。
今はリビング横の元和室(リフォームして床をリビングと同じ床板にした)
に姉兄の机を置いてます。上が中学生になったら、自分の部屋が
ほしいだろうし・・・でも広さはもうどうしようもないしなあ。
691名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 12:29:17.00 ID:oLT1lrkv
今の住まいのままなら3DKのうちの6畳×2部屋を男女で分ける予定だけど
残る旦那の寝室兼物置で寝るのはイビキ問題で難しいから
娘が私と寝るの嫌がったら私は5畳のダイニングで寝る事になってしまうよ…

2DKで育った友達は、父息子、母娘で部屋分けて寝てたよーって
嫌じゃなかったみたいだけどこればかりは人によるよね
692名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 14:53:16.62 ID:DVWbIgtC
三人分の保険証と診察券が行方不明になってしまった。
数日前にさわって、しまい忘れたのは分かってるんだけど
保険証と診察券をジップ付きの袋に各個人毎に分けてたんで、3人分ごっそりなくなるのが意味不明。間違えてゴミに出した…?
出てこなかったら紛失届だして再発行なんだろうけど。三人分だなんて会社の人にどう思われるか考えたら憂鬱だー。
さぁ探すぞー
693名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 16:05:27.99 ID:3RKPGonZ
3歳長女が数日前から胃腸炎にかかり、いまいち下痢が続いてる。そして今日は私が発熱…。
こういう時、8歳長男がとても良く動いてくれる。簡単な指示を出したらきちんと次男長女の朝食を作り、昼はパンとフレークを買い出しに行ってくれた。私が調子悪いとヨーグルトを食べてるのを覚えていたらしく、ヨーグルトまで買ってきて泣けてきた。くれた。なんか
694名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 16:06:30.22 ID:fY22XqAL
678です。レス下さった方、ありがとうございます〜
運悪く、夫が仕事でトラブルを抱えたタイミングが重なりorz
ちょっと重い出だしになってしまったのですが、レスいただけて少し気分が軽くなりました。
最後の妊婦生活楽しもうと思います。(まだ病院にも行ってないタイミングなので、先は長いですがw)
引き続きこちらのスレでお世話になります。
695名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 16:06:43.76 ID:3RKPGonZ
途中送信すみません。

なんかありがたくて頼もしくて、泣けてきた。
696名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 16:54:28.56 ID:hVTXs1/A
>>695
がんばれー!早く治りますように!!
長男くん凄いね、普段の>>695さんの頑張りを見て優しい子に育ってるんだね
うちの子もそんな風に育って欲しいなー

>>694
うちも数年前に旦那が仕事のストレスから心療内科通いだして会社辞めたいって
言い出したのと末っ子妊娠判明が重なって結構修羅場った
旦那に仕事辞めてもらって子供諦めて働く覚悟したけど
今はそんな覚悟したのが嘘みたいに普通に暮らしてる
いつかそんなこともあったねって笑い話に出来る日がくるよう祈ってます
697名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 17:05:49.25 ID:6g63TEHJ
>>693
水を差すようなことを言って悪いけど
胃腸炎の時などはヨーグルトなどの乳製品は避けた方が良いよ。
乳製品は胃腸に負担がかかるので。
698名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 19:38:31.19 ID:79HW7KRc
>>692
うちもこの間保険証と医療証無くしちゃった。
見つかるまで気が気じゃないよね。
引き出しの奥に落ち込んでいたのを発見。見つかる菌置いときます。つ○
699名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 00:08:49.76 ID:9FJE05Ng
>>697
そういう話じゃないと思うの。
この場合、長男くんの気配りや優しさが話のキーなのであって、
胃腸炎の時に乳製品を避けたほうが良いことなんて、ご本人もわかってると思う。
今回はたまたま胃腸炎だったけど、お母さんが具合悪い時はヨーグルトを食べてることを
聞かされなくても見ていて知っている、それが素晴らしいんだよって話だよ。
700名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 13:00:41.83 ID:zMOWVzM+
>>699
時々居るよね。>>697みたいな人。
「水を差すようで悪いけど〜」って、水を差すことになるとわかってるなら
ここはあえて言わなきゃいいのに…。
正論ならば空気読まずに何言っても良いって思ってる痛い人だよ。
多分実生活でも職場やママ友関係で、場を凍り付かせて回ってるんじゃないかな。
701名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 13:09:50.32 ID:RAqtDdqM
他人の尻馬に乗って追い討ちかける人もいるよねって言われちゃうよw>700
702名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 17:04:58.25 ID:PZww/fIf
愚痴ですごめんなさい
小3、小1、2歳、0歳の4人だけど最近感染症蔓延でまさにorz
2月中旬に長男がインフル
3月末に次男がインフル
4月に入って自分が溶連菌、次男と旦那に移る(診断を受けたのは次男だけ、症状から推測)
それから数日後、四男が胃腸炎で次男と旦那に移る

次男、入学から一週間で入学式含め3日しか行けてない。今日は日曜参観だったけど嘔吐で早退
喘息持ちだから季節柄発作も出そうだし、まずは1学期
まともに学校に出してあげることが出来るんだろうか
感染対策はそれなりにしてるつもりでいたけどダメだったんだろうな…
なんか色々自信なくなってきた
703名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 01:09:11.56 ID:pcHtSzyW
>>699
>私が調子悪いとヨーグルトを食べてるのを覚えていたらしく
普段から調子が悪いと食べているみたいだから、
それで胃腸が悪い時にも食べているならってアドバイスなんじゃないの?
あなたの>胃腸炎の時に乳製品を避けたほうが良いことなんて、ご本人もわかってると思う
わかっているのかどうか>>693のレスではわからないよ?
何でそんなにキーキーしているのかわからないけどさ。
704名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 08:47:06.73 ID:Q7ZX9jQw
>>693です。なんだか荒らす原因を作ってしまったみたいですみません。子どもも私も元気になりました。
子どもは胃腸炎だったので、ヨーグルトは食べさせていません。私は発熱だけだったのですが、ヨーグルトは食べませんでした。
長男には熱が下がったら食べるね、と言いました。
ややこしい書き方してすみませんでした。
705名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 09:28:03.94 ID:kUmNrUsF
>>694
うち7人いるけど、4人目以降の精神的負担は大したこと無い。
親として子どもに慣れてるし、上の子と遊ぶし。
家事負担については、料理って6人分でも10人分でも手間は同じだ。
包丁とかの危ないものを先に洗って片付けたら、残りの皿は子どもに順次教えて
洗わせたらおしまい。
掃除は、ホウキなら割と早くから子どもが自分で使える。掃除機も小学校高学年に
なったら一人前にやってる。

洗濯は乾燥機推奨するけど、たたむのも小学生から順次教えたら自分でしまう。

宿題等みるのは、1度やったら覚えちゃうから残りはラク。

赤の顔みたらもう決して後悔はしないよ。
706名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 09:49:49.57 ID:/FNTzePg
>>705
うちも七人wまるっと同意。赤ちゃんかわいいよね。
一番上のお子さんは何歳ですか?
707名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 10:59:52.01 ID:k+Ee7tve
実子四人に、養子が三人やってきた我が家にはタイムリーなスレ
もう何が何やらわからない!
708名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 13:11:30.40 ID:Q1K8zyCg
>>707
kwsk
709名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 14:35:10.34 ID:OOOkMIEE
七人の小人という言葉が浮かんだw
賑やかそうだな〜。
710名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 15:40:08.13 ID:l0S8mFgR
>>705‐707
母親の鏡のようなお方だ…!
711名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 15:44:11.76 ID:zKE5WjQO
>>710
つ鑑
712705:2014/04/14(月) 15:57:23.66 ID:kUmNrUsF
いえいえそのような立派なものではございませぬ( ^ω^)

>>706
じつは一番上は25歳でこの春結婚するんだw 一番下は10歳。

>>707
再婚で連れ子さんかな?
うち、一番上が夫から見て連れ子なんだが、下の子と何も変わらず普通に
育ったよ。子どもは目の前にいれば可愛いから大丈夫なんとかなるよ。
713名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:16:23.24 ID:DgY0sZk9
再婚して子どもが増えたってのは、別の話の気がしてしまうよ。
気を悪くしたらすまん。
714名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:47:27.23 ID:Zxccu1hK
たくさん産んでる人は妊娠経過はみんな順調だったのかな…。
私は二回に一回はダメになってしまって、四人も産めただけ大満足というか、精神的にもう無理。
715名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:48:38.40 ID:k+Ee7tve
>>707です。kwskされたの初めてなので、どう書けば伝わるかわかりませんが…
養子は義妹夫婦の子供達です。三人のうち一人は義妹旦那の連れ子です。
義妹夫婦が亡くなってしまい、引き取る親戚が誰もおらずうちで育てることにしました。
私の子供というには年齢的に無理があるので変な目で見られて、余計に子供達が傷つくのではと悩みましたが、家族になれて良かったと思っています!
716名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 18:50:58.54 ID:PhXc0Mwm
>>707
一度に三人を迎えたのですか?

7人養える経済的うらやましい〜
717名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 19:04:58.06 ID:Q1K8zyCg
>>715
そうなのかー。
二人とも亡くなってしまうとは大変な状況だったんだね。
子沢山ママ、頑張って下さい。
718名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 19:12:11.83 ID:kUmNrUsF
>>715
人の鑑だね、お子さんたちにあなたがいてくれてよかった。
719名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:19:56.40 ID:OD3GOBFa
>716
亡くなったご両親がそれなりに遺してあるのでは…?
知り合いも叔父叔母がしっかり遺産管理してくれて
大学出るまでなんの心配もなかったって。
720名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:41:06.79 ID:l0S8mFgR
>>711
orz

皆さんの愛情深さに圧倒されてばかり。
奥様方もご主人もお子さん達も、みんなみんな幸せになりますように。
721名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:53:54.77 ID:C7y1KyxE
5歳♂、3歳♀、3週間♂の3人持ち。
幼稚園入園と出産の時期がかぶったせいか、3歳の娘のぐずりが悪化。
慣れない幼稚園で疲れてる、3人目が産まれたせいで赤ちゃん返りしてるから仕方ないと頭でわかってても、朝からぎゃーぎゃー泣かれるとうるさい!って怒鳴ってしまう。怒らないで過ごしたいーorz
722名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:37:46.89 ID:IdLw3lad
>>721
3歳児の体力としつこさで泣かれると精神に来るよね。しんどいね。


上下の子をだれかに見てもらえるなら、3歳の子だけ特別にといって連れだして
アイスクリームでも食べに行ったら多分収まるよ。
723名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 11:31:28.01 ID:j8IT2TaJ
>>722
お気持ちお察しします。
私も2番目が3歳の時に3人目が産まれて、グダグダだった記憶がある。
割と自立した子で、生活に関することはほぼ自分でやれてたのに、急に
ご飯は自分で食べない、着替えもしない、トイレも行かない、父親拒否、なんて状態に…。
仕方ないので腹をくくって、2人目の前では赤はお世話以外は放っといて(赤とは日中2番目が保育園に行ってる間にラブラブして)
ご飯も着替えもトイレもお風呂も寝かしつけも、全部私が付き合った。
半年くらいで落ち着いたかな…。
本人の中で整理がついたんだと思う。

今2番目は1年生。
上の子と共に3番目の面倒もよく見てくれる様になった。
3番目は「にいに大好き!」と言ってます。
今は本当に大変だと思うけど、いつか思い出として笑い話にできる時が来ると思う。
マターリやり過ごして下さい。
応援してます。
724名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 11:33:00.56 ID:j8IT2TaJ
長文過ぎた上に>>721さん宛だった…

>>722さんごめんなさい。
725707:2014/04/16(水) 01:57:46.52 ID:Wprjhnlv
今うちで甘いクレープ生地をそのまま食べるっていうブームが巻き起こってるんだけど、毎度小麦粉一袋じゃ足りない!
コンロ二口とホットプレートで量産してるけど、いつか熱中症になりそうorz
726名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:30.62 ID:CACXJJyA
なにそれおいしそう
3時になったら作るわ。クレープ生地のレシピで焼いたらいいのかな?
727707:2014/04/16(水) 13:57:38.27 ID:Wprjhnlv
>>726
通常の三倍?いや五倍?とにかく味見して甘!って驚くくらい甘くしたのが子供達は好きみたい。バター塗っても美味しいよ。
大きめの餃子の皮くらいに焼いて、カットした適当なフルーツや野菜やマヨとかの調味料を並べると、おかしな組み合わせを試したりしてキャッキャ楽しんで食べてるよ!
728名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 14:31:40.77 ID:9fQOFvx+
糖尿病にはご注意を
729725:2014/04/16(水) 16:28:47.22 ID:CACXJJyA
>>727
やってみたら大好評だった、こりゃいいわ。当分楽しめそう、いいこと
教えてくれてありがと。

業務スーパーで小麦粉買い足してくるw

>>728
それもそうだ。親の方は控えめに食べます。
730名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 19:42:05.17 ID:xDiVx8kE
684です。688さん、ありがとうございます。
初回の運営委員会で、正副を決めました。
委員長に推されそうでしたが、P会長(3人持ち)が、乳児連れて委員をするだけでも
十分だからと口添えしてくださり、正副は免れました。
さっそく定例会は親子遠足で欠席などありますが、ここでのアドバイスを生かして
楽しんでみます。
731名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 20:32:06.54 ID:2P6N9bh4
定例会って昼間やるの?
732名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 06:54:31.37 ID:YfZejg2V
>>730
会長が理解がある人でよかったね。
定例会はね、欠席したって大丈夫。
議事録とか見て、分からないところはどんどん聞けばいいんだよ。

>>731
それは学校によって違う。
小学校は昼間が多いね。
733名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 07:26:32.71 ID:rYHY8I5V
>>732
>それは学校によって違う。
>小学校は昼間が多いね。
へーーー、そうなんだ。
昼間集まるなんてほぼないからどこもそんなもんだと思ってた。
仕事してる人には負担だね。
734名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 08:45:22.30 ID:yjvdtERC
うちは夕方が多いなー。今年初めて役員やるけど。整美委員はたまに花壇の手入れと、年一回愛好作業の仕切りだけと聞いてホッとした。
分会の仕事と掛け持ちだけど、そっちのほうが忙しいかも。
735名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 13:06:56.59 ID:xyMrwMXt
メンバーによるよ。
専業が多ければ平日午前中に集まったりしてるよ。
んで、そのままランチ。
お仕事してる人も都合つける人もいれば、無理な人もいるし
貴重な土日や忙しい夕方とか平日夜に招集されるくらいなら
平日動ける人で動いた方がみんなハッピー。
736名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 19:37:34.81 ID:kypO9IOj
役員なんて、税金納めてない人がやればいい。
737名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:50.71 ID:iVfcV593
あー、専業主婦のことね。
738名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 21:23:16.20 ID:ag0dxvX7
誰も突っ込まないから自分で言いましたw
739名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:26.40 ID:RooItW2L
730です。ありがとうございます。各委員会ともメンバーの事情によりますが、
おおむね平日の午前中が多いです。そのままランチに行く人もいるようです。
お子さんの学校で選管をされたという先生は、土曜だったそうですし
義母が役員だった頃は弁当持ちだったと聞いて、いろいろだなぁと思います。
740707:2014/04/21(月) 23:48:42.40 ID:a857AOof
長子の学校行事に初参加してきた。
同じタイミングで前学校から転校してきた生徒のお母さんが知らぬ間に事情を皆さんに話してくれていたみたいで、
色んな方に励ましてもらったり野菜頂いたりもしたけど、やはりよく思わない人もいて暴言吐かれたり…。
保護者さん達が自分の親世代の方ばかりだったから浮きまくりで気を張りまくりですごく疲れた…。
741名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 05:54:17.42 ID:c/SMdIU7
お疲れさま…とは思うけど
ここで養子についての愚痴や相談はスレ違いだと思うよ?
子沢山くくりの話なら共感したりアドバイスも出来ると思うけど。
742名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 08:53:33.61 ID:tLWDDK3D
そんな、一レスで反応しなくても・・・
いちいち話題整理して投稿なんて面倒やん
そのネタが長引きそうなら、スレチにすればよい

しかし、暴言って、意味わからん
743名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 09:29:44.89 ID:7Ztjd+CE
暴言だなんて酷い人がいるね
そもそも周りに勝手によその家庭の事情を話すそのお母さんどうなの
というか良くある話では無いと思うんだけど特定は怖くないの?
744名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 11:12:25.29 ID:kW+dnpJB
なさぬ仲、どう育つか分かったもんじゃない、実子に対して無責任、
教育費はどうするの、差をつけるなら人非人、差を付けないなら無責任云々

自分が養子なので覚えがある。まあいう人は言いたい放題いうし、
養子の出来がよかったら無理しててかわいそう、悪かったら分かりきったことと
きりがないから今のうちに慣れたほうがいいよ。言う方は絶対黙らないからね。
745名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 11:14:25.56 ID:kW+dnpJB
お子さんがおとなになって自分の子を持つに至っても、いう人は言い続ける
からねー。
養子の子育てなんてどうなるか知れたこと云々ってね。

これから何十年逃れられないことだから、言えるのはただひとつ慣れろそれだけ。
何をどうしようが変わってるほうが負けだからさ。
746名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 13:48:23.86 ID:c/SMdIU7
>742
いや、ご本人にとって有益な、というか共感してもらえるレスをもらうには
継子スレとかそっちの方がいいんじゃないかな、と。
たまたま745さんみたいな養子経験者がいらっしゃったけどね。
747名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 17:19:44.21 ID:0EPjuXXN
よく分からないけど、養子を育ててる私を褒めたたえて、いたわって〜オーラが
隠しきれずにじみ出てるのが鬱陶しいんでは?
わざわざうちの子は何人兄弟ですとか、この子が養子とかこちらから言わなくても日常会話は差し支えないよね。
子のクラスメイトがよそのママさんの実子だろうが養子だろうが、自分と子にとっては赤の他人なのは変わらんし。

いろいろ言われても気にしないとか、慣れるに自分も一票。
今は無理でも、他人の目を気にせずソウデスネ〜アハハくらいで流せるように心が強くならなきゃ。
他人の言動を変えようとするより、自分が強くなって子達と幸せに暮らす方が実は近道だよ。
748名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:29:55.49 ID:VsZQsYg7
ここの方ってやっぱり世帯年収一千万超えなんですか?
もう一人欲しいけど、上の子達と同様に育てられるか心配で。
749名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 21:57:50.19 ID:YGdmw0E0
450
750名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 22:03:29.38 ID:1/QHfj/w
550にプラスαで出来高が100〜300位かな
激安社宅だからなんとか専業でやれてる
751名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 23:34:25.97 ID:kW+dnpJB
>>748
いま休業中なので超えてない。自分が復帰したら超える。

けど公営住宅+車なし+高校までなら500万前後でいけるよ。
752名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 06:40:01.78 ID:d3FNtaso
みんな金持ちなんだな〜。
753名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 06:55:45.02 ID:I3NlXCO3
去年は1100一馬力
年収制限関係はたぶんみんな引っかかる

児童手当ては子供への手当てなのだから親の年収は関係なかろうかと
754名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:11:15.38 ID:ZUOYGGAR
世帯年収わからない…。お財布は義母が握っている。
自営だから全部同居の義父名義で、こっちは給料もらってる形なので
諸手当はもらえてるし、一人私立に行ってる子供の学費は義父持ち。
給料は夫と私合算で、年収400万くらいw
食費、住居費、光熱費とかも義父持ちだからまあ、全く不自由はないけど…
うちってどれくらいお金があるのか無いのか。義母はいつまで家計を握りしめているのか…。
755名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 08:15:43.55 ID:QLM3qdhG
>>754
税金のことだけ考えるとそれはすごく得。
756名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:09:40.13 ID:omU/Necl
いま700ちょい
育児休業終わって、パート復帰したら800〜850
相続した一戸建てに住んでるから、いけるかんじ
757名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:12:41.93 ID:mBwtpr5r
うちは共働きで800
ちゃんと3人育て上げられるのか不安。全員未就学児でローンも終わりそうなのでなんとかなると思いたい…
758名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:18.77 ID:QLM3qdhG
未就学のうちにローンが終わるってすごい、頑張ったね。
759名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 13:06:51.04 ID:UfYuqA74
一馬力500ちょいで最近フルローンで戸建てを買った6、4、2歳の三姉妹もちが通りますよw

無謀と言われようが何だろうが最早何とかするしかないのだ。
来年下の子が幼稚園入ったらまず役員の禊を済ませつつ、パートから始める所存です。
760名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 13:15:27.21 ID:s9hxcVh7
うちは一馬力で1400万
だけど年収600くらいの一人っ子家庭の方が何倍も裕福そうだ
ともあれ子供の数だけ幸せ倍増だから気にしない。
761名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:20.29 ID:gwBneGYe
>>748です。
皆さん質問に答えていただいてありがとうございます。
やっぱり計画的にしてますね。
3人目どうにかやりくり頑張って踏み出そうと思います!
ありがとうございました!!
762名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 15:42:50.81 ID:7uJv7UZv
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
763名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 15:45:38.28 ID:7uJv7UZv
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
764名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 16:16:48.41 ID:nXXpZym4
年収300万以下で第3子をもうじき出産
ありえないんだろうなorz
765名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 16:20:23.26 ID:qMUCP6UX
>>764
あはは・・・うちはその半分くらい。
家のローン完済済みだけが救い。
旦那が50過ぎで病気持ちだから浮上の見込みもない。
あはは。。。笑うしかない。
766名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 20:17:21.05 ID:D1rfJYQa
>>764
ウチも割とそれに近い。来月3人目出産予定日。
田舎で基本公立主義だからやっていけてる。幼稚園は私立でも保育料安いし。
767名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 21:14:29.16 ID:4izV0wPL
>>753
児童手当は子供への手当ではなくて、児童を育ててる保護者への手当だよ。
だから所得で制限がかかるんでないの?
とはいえ、所得だけでなく子供の人数も考慮して欲しいよね。

うちは共働きで600強。
夫婦ともに30代前半、子供は小学生2人、保育園児1人の計3人。猫3匹。
車2台、住宅ローンがまだ30年以上残っている。
親の援助は無し。
768名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:03.47 ID:KLhgKU2m
流れ読まずすみません
皆さん母子手帳はどうしてますか?
家にひとまとめにして必要な物だけ取って持って行くとか
いつも同じポーチで必要ない分も持ち歩くとか
私としては兄弟の母子手帳をいつも一緒にしておきたい謎のこだわりがあるのですが
旦那に何故全部持ち歩くのと笑われて模索中w
769名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:25.30 ID:MF559skL
http://item.rakuten.co.jp/auc-rinasora/s11-jmpmy/
こうゆうのを子ども分用意してるよ。
でも、持ち歩くのは病院に行くときか遠出するときくらいかなぁ。
770名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:09.57 ID:WCo0J80m
小さい手提げに家族全員分の母子手帳、保険証、診察券、予防接問診票を入れっぱなし。
病院行くときは、その手提げとお財布があれば忘れ物なし。
一人分ずつ透明なクリアケースに仕分けしてあるのよ。
771名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 00:49:53.01 ID:Iu83VJLz
それぞれの母子手帳の透明のカバーにポケットがついてるから、そこに各人の保険証やら診察券やらを入れて必要なとき必要な物だけ持ち出す。
772名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 05:52:17.69 ID:3CdNeeMd
>>767
扶養人数で所得制限が変わるから、人数も考慮してることになるんじゃないかな?
773名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 09:58:52.52 ID:ECwBujTd
>>768めす
レスくださった皆さんありがとうございます
どれも参考になりました
>>769さんが貼ってくださったようなものに三冊入れてますがきつきつですね
色々試して早く使い易い形を見つけたい
774名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 10:18:55.27 ID:S6y6QqJ+
母子手帳ケースに母子手帳、保険証、診察券、お薬手帳を3人分ピッチピチに入れてる。
ズボラなので分けるの面倒くさいし、病院、検診、予防接種はその手帳ケースを掴んでいけばOK。
病院とかは結局2人か3人まとめての事が多いし。
こうじゃないと忘れ物する自信があるw
775名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 13:54:10.82 ID:8qSzQAoe
母子手帳と診察券まとめて大きいジップロックに入れて、
仕切りがたくさんあるバッグの中のポケットに入れてる。
776名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 14:26:00.44 ID:WCo0J80m
真ん中が風邪ひいて、待ち合いで「ついでに末っ子の予防接種しとくか」、とか
「あー、私の花粉症の薬をついでに」とか、
ズボラな私は病院でいろいろ思いついちゃう事が多いので、全部持ちになった@770
777名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 18:02:38.30 ID:ECwBujTd
目から鱗
まずは全部持ちで小分けしておくのがわたしの性格的にも合いそう
旦那は普段病院に連れて行くことなどないから馬鹿にしてくるんだよね
無視しよっと
778名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 20:17:38.63 ID:vZRaguTJ
うちは私でも旦那でも持ち出しやすいように、母子手帳は居間の書類棚に。
子供らの保険証・医療証・診察券は、それぞれ小型のカードケースに入れて私の車のダッシュボードに。
基本的に、普段学校や保育園から呼び出されて医者に連れていくのは私だけど
たまに旦那の都合がついて行ってもらう時は、旦那が私の会社の駐車場まで診察券を取りに来る。
保育園と私の会社が近いから成り立つやり方だけど。
基本的に車で行動するから、診察券を車に置いておくのは理にかなってる。
779名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 21:42:31.04 ID:8qSzQAoe
>>777
だんなさんひどす(´・ω・`)
780名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 13:35:13.91 ID:skdy7B36
うんこ製造機
781名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 23:09:35.60 ID:3sDeGGwM
夫と子ども3人が今頃インフルになった。
まだ元気な2人は実家に送ったが今頃熱が上がってきたっていうから
これから迎えに行って二人共連れて帰る。

うへー(;´Д`)
782名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 00:33:18.21 ID:KuDRu7cI
大変ですねー



って言われたいのね
783名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 06:29:12.00 ID:T3rP/u5Y
>>782

分かります。
年子ママのほうが子沢山より大変ですよね
784名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:39.40 ID:SKsb6yI+
>>782
大変ですね〜(棒読み)
785名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 10:41:22.52 ID:xfKlc/ZY
うん言われたいよ10回ぐらい言われたいよ!ヽ(`Д´)ノ
786名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:38.96 ID:WdfuFyRq
うちは中学生がおたふくだ。
予防接種しておいたのに。
園児の末っ子には確実にうつるなぁ。
787名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 12:21:21.35 ID:KuDRu7cI
大変ダナー
788名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 14:14:26.31 ID:nYGBoqV2
うちは主人と一歳児がおたふく…わたしと三歳児がまだかかってない
789名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 19:46:32.97 ID:6V6ZU7v6
予防接種しておたふくになったのは、2回接種しましたか?
この前、子どもの耳下腺が腫れた時に2回予防接種したらならないと言われたので気になります。
790名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 21:44:11.52 ID:e+uRoDeG
老けたくないなら肉喰うな
子供を不幸にしたくないなら
肉喰わせるな。
肉を食わせようとする
日本人劣化政策にのるな。

肉には栄養はほとんどない。

 それと関係ないけど冠水した道路を歩いてマンホールに落ちて死んだ人が
 めちゃ多いってのと山登りは治安の面からも非常に危険
 だというのを広めて。
791名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 23:38:48.44 ID:upuX1MyF
GWに山へバーベキュー行くんだけど男児3人、中学生くらいになったら食料だけでも半端ない量になるんだろうなぁ…
ていうか、一緒にバーベキューとか行ってくれるのって何歳位までなんだろう
792名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 12:23:19.77 ID:u8cpOTWL
夫婦で世帯収入500万で2歳、3歳、5歳持ちの俺登場。
子育ては結構飛ぶね金。

俺は田舎なんで実家近いし家も競売で安く手に入れて恵まれているほうなんだが
感覚として都会に住む一般人には少子化対策無理だな。
793名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 14:43:01.26 ID:zmZsRHCq
>>789
私は>>786だけど、1回しかしなかった。
接種が8年前で、それくらい経つと免疫が弱まってかかっちゃう子が10人に1人くらいの割合でいるんだよ、と医者に言われた。

>>791
うちの中学生男子は、今でも一緒に出かけるよ。
でも、姉と妹に挟まれているからかな?って気はしてる。
794名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:43:43.53 ID:VByK4oHv
このスレのみなさまは一日に何回洗濯機を回して何合のお米を炊いていらっしゃるのだろう…
三人目やっていけるだろうか…
795名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 19:12:55.26 ID:+AK9yp0a
現在二人目妊娠中で、ここの人に質問があります。どなたか教えて頂けるとありがたいです。
一人目は難産、て程でもないけど破水から始まり出産まで丸1日かかりました。なかなか子宮口が開かず途中陣痛が弱まったりして吸引分娩になってしまい、またあの思いをするのが怖くなってます。それに前回の出産から6年も開いてしまいました。
出産間隔が同じ位開いてて前回の出産が大変だった方、二人目三人目はどうでしたか?
796名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:25:51.30 ID:OIxP7Yet
>794
洗濯は1日1回か2回。10キロのにしてからは大体1回。
お米は7合〜1升。10キロが10日持たない。女子3人。

>795
間隔は3年と2年しか開いてないけど、
長女、破水から始まって25時間。
二女、予定日超過で誘発剤使って23時間。
三女、予定日近くは必死でウォーキングに励みそれでも誘発剤使って11時間。
陣痛微弱は変わらないみたい。
三女の時はラズベリーリーフティーが、子宮収縮に良いと聞いたから
一生懸命飲んで、出産時間が半減してうれしかったな。
797名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:46:14.30 ID:Nd2XHuiU
うちは5年2年1年だけど、揃って小食。ごはんはおにぎり1個分にも満たない程度しか食べない。
スパルタ系のスイミングクラブでガンガンに泳いでるんだけどね。

洗濯は下の子が小学校に上がってから少なくなった。
スポーツは水泳だから水着は軽く揉み洗いするだけだから洗濯物も増えないし。

出産は3回とも超安産。悪阻もなく体重増加も褒められ、陣痛を感じて病院に行って
それぞれ短時間で産んだ。3人分の陣痛から出産までの時間を足しても、超安産だと思う。
でも、安産か難産かは出産ごとに違うって話しも聞いたことがある。
798名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 20:54:29.11 ID:iO1w7p/F
五歳 三歳 お腹の中
お米は1日二合ほぼ子供二人で食べてる
洗濯は2回

長男予定日当日、陣痛20時間でも安産
長女予定日より7日遅れ、陣痛6時間安産
3番目はまだ不明w
二人目の時は前日まで良く歩いてたからかな次もそんな感じで産みたいわ
799名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:00:00.47 ID:rtd3Pjz/
洗濯は9kgで二回。ご飯は5合前後。
2女、4男、10男、11女の4人。上三人は給食あるし朝はパンだからこんなもん。

一人目はおしるしからの切迫で入院するも入院2週間目位で早産。9時間。
二人目はなーんの問題もなく予定日前日に7時間。
間があいて、3ー4人目ともになかなか陣痛がつかず、促進剤使って7ー8時間くらい。

時間だけみたら大差ないな。
1ー2人目は陣痛で吐くほどだったのが、その後の二人で促進剤使うことになるとは思わなかった。
下二人のときは、あんまり運動してなかったかも。
800名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:42:23.69 ID:9d+J/cz1
>>794
洗濯機2回、ご飯5合。

>>795
一人目普通、二人目三人目安産、四人目逆子で帝王切開。
801名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 22:25:30.82 ID:+AK9yp0a
>>795です。皆さんありがとうございます。出産毎に違ってたり全部安産の方もいたり、それぞれなんですね。でも歩くことが大事ということは分かりました。あとラズベリーリーフティは初めて聞いたので、後期になったら是非飲みたいです。
802名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 22:58:13.23 ID:JullcB9Y
〆た後だけど…
ラズベリーリーフは効くと思うよ!4度の妊娠で毎回飲んでたけど、皆予定日前に2〜6時間で楽に産まれてくれたし。子宮口が柔らかくなるらしいけど、本当かも。
赤ちゃん楽しみだねえ。頑張って!
803名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 03:51:47.51 ID:soLiqcTi
うちは子供3人だけど下2人は無痛分娩したよ。高齢出産だったけど凄くラクだったわ。
無痛を経験してない人からは反感かうからあまり口外できないけど
804名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 09:26:24.59 ID:AGi55aAw
3人とも比較的安産だったと思うけど、それでも一人目は子宮口が硬くて
丸一日陣痛に苦しんだ挙げ句分娩室30分だった
二人目以降は子宮口が柔らかくなってたみたいで、陣痛始まりから分娩室までの時間が
8時間→4時間とどんどん短くなって、分娩室入ってからは30分だった

陣痛の時間が短いと体力回復が全然違った、一人目は2日間フラフラだったけど
二人目以降は夜中に産んで一晩寝たら翌朝午前中に自分で受付まで歩いて手続きしに行けたw
805名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 11:35:19.06 ID:OGe8je5K
私も一人目はめちゃくちゃ難産で2日陣痛室で寝ず飲まず食わず散々陣痛に苦しんだ後の緊急カイザーでしばらく人間どころか動物の出産シーンすら見られないくらい出産がトラウマになった。
二人目は予定カイザーのつもりが先に陣痛が来てお産が進み、なし崩し的にVBACで出産。4時間。
三人目は病院着いて即分娩室で30分で出産。2時間分娩台で休んでその後すぐ普通に歩いてた。
もし四人目が出来たら次は家や車で産むことになるから少し痛くなったらすぐ来いって言われたわ…
806名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 14:20:16.11 ID:rkh/xNYC
ここの住人に出産語らせたら止まらないよw出産大好きだもん。
もう〆た後でもお構い無しにあと20レスくらい続くかな?
さ、お次の人ドゾー↓
807名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 14:33:19.64 ID:QOol0d2S
えー、毎度バカバカしい出産を一席
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )
808名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:36.79 ID:ZwFDaQT/
洗濯機が6キロだからか毎日まわしまくってるわ
普通の服とパジャマで1回、タオルと枕カバーで1回、布団のパッドやシーツで1回〜2回
洗剤無くなるのはやー。まだ子供三人未就学児なんだけどね。

布団ってみんなマメに干してる?
809797:2014/05/01(木) 18:23:48.05 ID:k55DjSEB
>>805
私は1人目を産んだ直後に「次を産むときには陣痛が”チクッ”とでも来たら病院に来るように」と
言われたよ。「間違ってトイレで産んじゃう可能性がある」・・・って。
1人目の時も産科医に「夕方くらいかね〜〜〜」って言われて昼過ぎに陣痛室に入って、
看護師が「どれどれ」って感じで手を入れて、「あらまー」ってなって産科医を呼びに行き
2回目のイキミでスポ〜〜ンと産まれっちゃった。
私的には死ぬほど痛かったし大変だったんだけど、知り合いやママ友の話を聞く限りでは
有りえないくらいの安産らしいと理解した。
私の母も3人産んで、妹も先月2人目を産んだけど、安産家系なのかも知れない。
810名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:53:30.85 ID:AGi55aAw
>>808
うちも1日最低2回、天気がいい日はマット類や洗えるラグ、またはシーツ類とかの大物加えて3回まわす
もっと洗いたいけどこれ以上洗っても干す場所なくなる

布団は天気が良ければ誰かのは干してる
1週間干せなかったりしたら曇りでも干して外風に当てるだけはする
811名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 22:06:35.70 ID:soLiqcTi
思う存分洗濯できる専業主婦うらやましい…
812名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 22:18:34.64 ID:CAXLlurU
>>811
私の母は末っ子が1歳の頃からフルタイムで脱衣場や流し台はいつも山だったわ…
私が家を出た今も山だけどw

父は亭主関白で家事しないし、兄や弟にも家事を手伝うように躾なかったからなぁ。

自分の子は二男二女だけど、男でも家事の手伝いをするように習慣付けたい。
813名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 23:33:03.19 ID:mjRkr1+z
フルタイムでも、予約使えば2〜3回回してから家出れるよ。
814名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 05:57:42.14 ID:T9hB2onp
戸建てとかだと予約で早朝から洗濯機まわせるけどね。集合住宅だと無理。
815名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 06:00:41.59 ID:ojsLifFG
私フルタイム勤務。
うちは布団も洗濯物も一切外干ししない。

布団は毎日出掛けに、誰かのものに布団乾燥機をかけてく。
休日にまとめて掃除機をかける(布団用掃除機ヘッド使用)。
洗濯物は夜帰宅後回して干しておき、朝出掛けに一部屋にまとめて除湿機かけてく。
帰宅時には見事にカラッカラ。

きっとご近所の奥様方は、全く外に物を干さない私のことを訝しんでいる事だろうな、とたまに思うw
でも常に1年中誰かが何かのアレルギーなので、どちらにしろ外干しはしない方が良いんだ。

>>812
最近は長男小4と次男小1がだいぶサポートしてくれるようになって、私も旦那もすごく楽になってきた。
この手のしつけは大切だよね。
将来結婚した時に、自然に奥さんと家事を分担できる男になってほしいと思う。
816名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 07:05:23.56 ID:eebqdoiN
道挟んだ隣が畑で強風地域だからなかなか外に干せない。サンルームほしいー!30万〜もする。トイレトレをもうすぐ始めるから洗濯物が増えるヨカーン
817名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:19:19.69 ID:9ql3DKx/
>>814
戸建でも洗濯機の音は聞こえる。閑静な所だからかな?
子供の足音とか咳払いくしゃみはびっくりするほど
聞こえる。うちは建売物件じゃないけど、案外戸建ってうるさいんだと思った。
818名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:32:11.94 ID:eebqdoiN
家は分譲で隣と近いけど聞こえないなー
たまにコラー!って声が聞こえるくらい
819名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 09:20:09.46 ID:8KFVxgLW
>>816
うちは、思い切って4〜5畳サイズの増築サンルームにしたった
100万くらいかかったけど、一部屋増えたのでよかった。
釣り物干し2本、子供のおもちゃ・絵本置きで使ってる。
夏は死ぬほど暑いけど、日差しが入りすぎるくらいなので、となりのリビングも明るくなった。
820名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 09:42:36.49 ID:2+TqkxqI
戸建てだけど隣の生活音は全く聞こえないな。
家の前ではしゃいでる子どもの声は聞こえるけど。
最近の家は高気密で二重サッシが標準だから、防音性も高いと思っていたがそうでもないんだね。
実家は25年前の家だから少し大きめの話声ももれちゃうけど。
うちはダンスィ3人だから、戸建て以外は住めない。
821名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 21:05:53.27 ID:TN2aROIq
いいなぁ。
マイホーム。
日々の生活でいっぱいいっぱいだから羨ましい!!
822名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 06:57:55.81 ID:A4NA7TkM
世の中には戸建ての借家もあるよ>821
823名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 06:59:59.43 ID:FJ5vXRFa
何で子沢山なのに集合住宅なんですか?

4人くらい子供いるなら、布団も全員干せて洗濯ものも干せて、子供達が走りまわれるくらいの庭があって当然だと思ってたよ
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 07:55:32.68 ID:u56D5dED
>>823
都会だと土地とか高いからじゃない?
825名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 09:04:02.89 ID:45E6w4MB
>>823
1階だと虫が入ってくる、セキュリティが不安、庭の手入れが面倒って理由でマンション。
戸建てとマンションの割合が半々くらいの地域。
走り回れるくらいの庭がある家は見ないなぁ。
826名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 10:41:57.69 ID:mWm5gGjq
そういえば子沢山なのに公営団地住まいって家庭もTVにでてたね。

まぁ子沢山で家のローン払えるとか都市部だとなかなか難しいんだけど。
子供たくさん作っておいて育児より仕事優先な母親なら可能かもだけど
827名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 18:05:01.47 ID:4b4XMczM
子供たくさん作っておいて、育児より仕事優先のお母さんていうよりは、
子供たくさん作って仕事も頑張るお父さんがいる方が一戸建て持てそうw

なんにせよ、都会で庭付き一戸建てはなかなか難しいよね
828名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 08:53:06.73 ID:RnV6FDaf
「子供たくさん作っておいて育児より仕事優先」って言われるのか…
仕事しないほうがいいのかな
829名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 09:02:12.50 ID:Z8Czr9ba
普通のフルタイム程度なら、仕事優先とは思わないけどな。
余裕があるなら専業主婦もありだけれど、健康な大人は働くのが当然と思ってるから。

仕事で何ヶ月も留守にすることが多くて、しょっちゅう県外からおばあちゃんが泊り込みで育児しているって人が近所にいる。
それだけならともかく、たまに帰ってきているときも子どもに対する態度が怖くて、どうして生んだの?と思うことはある。
830名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 23:29:06.71 ID:U0BhnWva
うちさー、嫁ぎ先としては絶対的に不人気な農家なんだけど
敷地500坪に2世帯住宅、勤務時間は自分の都合でどうにでもなるし
トメが子供みてくれるから病院は病気の子だけ連れて行けるし、
買い物は一人で自由に行けるし、趣味のサークルにも出掛けられる。
子沢山て三世代同居していれば、それほど大変じゃないなとここ見て思ったわ。
農家お勧めw
831名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 00:11:18.97 ID:9BNKTC0D
お米食べ放題?
832名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 00:16:20.40 ID:w1xRRtwW
もちろん!
833名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 05:27:03.64 ID:aCxtn/Gb
農家は義理実家の当たり外れに大きく左右されそうw
834名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 08:51:32.62 ID:tuR7xlcB
完全2世帯とか敷地内別居ならいいけど、完全同居は絶対無理だな
ダラだけど変に潔癖だから舅の後のお風呂とか入れない
他人(旦那以外)と一緒に暮らすのが先ず無理だ
835名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 21:54:40.36 ID:fXH1QE1+
うちは三世帯同居
助かる面もあるけどつかれる
こどもみてもらえるのはありがたいが、一人の時間がほしいよ
836名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:03.26 ID:gF+UnFA1
うちも三世帯の四世代同居
ひいばあちゃんが無駄に元気で子育てに口出しが酷い
一世紀近く昔の子育て論出して来られても困惑
いつも喧嘩だ
そして一人になりたいナカーマ
837名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 17:01:49.04 ID:+F4MeSJn
義実家農家で敷地は広く、至近距離のコトメ一家も居るけれど、不便な場所なんで、
>病院 > 買い物
に行くのが大変。

>趣味のサークル
なんてハイカラ()な物は無い。
838名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 18:32:03.22 ID:28AYdTuy
兼業農家で敷地内別居。
田畑の手伝いはしないけど米野菜はくれる。
義母が、嫁を大事にしないと孫に会えなくなるという事例が地域内で続発したことを目の当たりにしてとても親切にしてくれるw
今は義両親が元気だからいいけど、いずれ田畑含め広大な土地の管理をどうしたらいいのか。
839名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 20:36:49.85 ID:2xfAcg7E
うち旦那事故死、自分と子ども4人。
しんどいけど、ある種気楽かもしれない。
840名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 04:15:34.12 ID:YisGo+IM
>>839
超応援してる。

末っ子3歳の爪を切ってて、動くから手こずっていたら上8歳が
「寝てる時をねらうんだよ、私はいつもそうしてるよ」
爪が伸びるのが遅いと思っていたけど、姉がいつも切ってくれていたお陰だったw
3人兄弟だけど、姉二人がそれはよく末っ子の面倒を見てくれて本当に助かる。
ただしいけないことをしたときの制裁の加え方も半端ないがw
周りの3人以上のお宅もそんな感じのようで、子供ってもともと助け合う生き物なんだろうなあ。
わいわいやってるのを眺めるのは本当に楽しい。
841名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 04:36:18.96 ID:pnB6hCDj
うちの長子は爪噛みの癖があって3歳くらいから爪を切ってあげたことがない。足の爪も歯で切ってる。
自分の爪だけでは飽き足らず、下の子2人が寝静まってから爪を歯で噛んでカットしてる。
それでも飽き足らず父親の白髪抜き耳垢取りフケ取りまでやってる。
余程快感なのか、鼻息を荒くして興奮してやってる。変態なんだろうか?
842名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 06:58:12.80 ID:ze0RJrdl
こんな過疎スレにまでご苦労さん
843名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 08:37:00.62 ID:pYMShUgy
>>838
>>837です。農地を継いだら一生農業をしないと、
相続時に遡って宅地並み?税金を徴収されるらしい。
売れそうにない地域なら、
いっそのこと相続放棄してくれ、と思うw
844名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 09:59:56.68 ID:+aPVkw2E
>>840
うちの姉が子どもの爪を寝てる時に切っていたら、急に動いて指の肉ごと爪切りで切ったよ。
気を付けてね。
845名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 19:28:23.10 ID:L2Bp3pXP
>>840
ありがとう。

もう10年になるのにまだ寂しいわ。
846名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 23:16:41.74 ID:S/L3g1jB
何かきゅんとした…
847名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 11:59:47.56 ID:FCG+TAic
寂しいって思えるのは、きっとそれだけもしもの時に備えててくれたんだろうね。

うちも保険関係は悩みどころ。
ダンナはがっつり入っているけど、私はあんまり。
もしもの時、家事代行頼めるくらいは入った方がいいのかな。
848名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 08:53:12.11 ID:LlBr2T7x
>>847
保険は確かに悩ましいよね。
私は、自分がいなくなったら、代行とかシッターとかで
家事にかかる費用が跳ね上がりそうだなと思ったので
専業にしてはそこそこ掛けてる。
849名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:35:39.21 ID:QjWpeXmq
保険代で既に5万以上払ってるけど
もう一人増えるので学資保険であと一万は増えるorz
仕方ない将来の安心のためだw
850名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:37:46.12 ID:QjWpeXmq
連投失礼
私の保険は死亡保障は少ないけど
入院費と女性特有ので役に立った事がある
入院費用だけでも入っておけばかなり安心かも
851名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:41:24.10 ID:elS3nP4o
個人的には専業とかパートさんの方が保険がっつり入った方がいいと思う。
ちゃんとした会社で正社員だと、病気とかで休んでも有休とらせてくれたり、意外と困らない。
辞めたら退職金でるから、少しはしのげるし。

そんな私は4月から無職…
保険の見直し必要かな。マンドクセ。
皆さん、子供の保険はどうしてますか?
ゆうちょの学資一本(医療保険つき)なんだけど、うちの自治体は子供の医療費が中学まで無料なので、
通院保障なしの掛け捨てでもいいのかと悩む…
852名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:42:54.61 ID:GoVHsJHv
>>847
お子さんまだ小さいのかな?余裕があるなら、おっしゃるとおり
入院保障が充実してて家事代行も頼めるぐらいのがいいかもね。

個人的にはコープ共済の3500円だけw
853名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 10:44:56.94 ID:GoVHsJHv
ごめん、保障は入院したら1日1万。

高い保険1個かける他に、安い掛け捨てを複数かける手もあるよ。
30代なら2800~3500円程度だから2つ掛けても1万かからない。
だいたい入院したら1万ずつ出る。

お子さんが大きくなったとか、家計に何かあってしんどくなったら何個か
解約したって1個は残せるから、一応の安心として気分がラクだと思ってる。
854名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 13:34:55.18 ID:x9zUocOj
昼ごはんの用意だけでいいのが2歳児ひとりでいいときのなんと楽なことか。
少なくていいし、リクエストと言う名のケンカもない。
平和だー。
855名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:32:10.33 ID:LlBr2T7x
>>851
うちも中学まで医療費かからないので、そっちは
生協で千円のこども保険を掛け捨てにしてるよ。
医療保障より、そこに付いてくる損害保険がメインwww
ちなみに学資はソニーで、貯蓄と保障をハッキリ分ける派。
856名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 19:33:37.76 ID:LlBr2T7x
ごめんsage忘れ…
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 20:19:52.99 ID:elS3nP4o
>>855
おお!損害保障!
そうか、それを失念してた…
うち、男子二人で三人目妊娠中なんだけど、上二人が確実にダンスィに成長中…
やっぱり掛け捨て入ろうかなぁ。
子供増えると保険料も馬鹿にならないですね…
858名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 21:30:49.00 ID:ci7fUFQK
学校からもらってきたPTA総合補償制度っていう保険に入ってるよ。
年間3000円で損害賠償1億、同居の家族も対象だからそのためだけに入ってる。
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/09(金) 22:35:02.81 ID:x3xp3eZ2
うちは、子供が壊した物の損害とかもカバーできる地震保険に入ってる。
まだ子供らは保険使う程のものを壊してないけど、猫が倒して割れたテレビは新しい物の購入費が出た。
あの時は本当に助かったな…。
860名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/10(土) 00:02:25.48 ID:skX/Xzca
いろんな保険があるんですね…
今まで、保険なんて病気か死亡の保障のことしか考えてなかった。
子供たちの保険のこと、もう少し勉強しなくちゃ。
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 00:47:03.19 ID:b+PWDUIz
3人目生まれて、久々の赤ちゃんがものすごく可愛い!
おっぱい、ねんね、泣く、オムツの繰り返しのお世話だけでいいのもいい。今のところ、今までで一番育てやすそう。

生意気盛りの兄二人も赤ちゃんを可愛がってくれるし、旦那も今までになく手伝ってくれるし、3人目産んで良かった!
862名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 05:43:18.59 ID:mvWSzkkS
だよねー。

年子に比べると2歳離して産んだ下の子ってすっごい楽ちんでびっくりするよね。
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 08:58:13.79 ID:sVC3T9RD
>>861
うちの話かと思った
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 13:24:42.96 ID:3y9VmUjM
うちも五年ぶりの赤ちゃんがめっちゃくちゃ可愛くて毎日楽しい。
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 13:40:53.55 ID:vVLySpw8
いいなあ
3人目妊娠中だけど年子だから不安ばかりが先に立つ
でも小さいのが2人いるのも可愛いよね、きっと
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 14:58:33.86 ID:xluS7UYa
>>865
うちは下2人が13か月違いの年子。下の子におっぱいあげてると上の子(年子の)が欲しがって
抱っこも羨ましがって大変だったなー。お陰で上の子の断乳は遅れた。
2人に紙おむつ買ってる時期は出費が大変だったし。
でも、2人して延々と遊び続けるので楽な面もあった。3歳離れた一番上の子と比べて
下2人は深い絆で結ばれてると思う。
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 16:43:09.53 ID:mvWSzkkS
そうだよね〜
年子って歳の差兄弟と違って仲良しだよね。
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 16:55:47.57 ID:30572vV2
>>862
なんでいきなり年子前提で話すすめてるの?
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 17:18:47.89 ID:26xFs8Cc
うちも今、5年ぶりに3人目妊娠中だけどすでに上二人以上に溺愛中。
上の二人の時には葉酸や鉄分のサプリ飲んだり戌の日行ったりしてないのに3人目にしてデビュー。
可愛くて仕方ないんだろうなー!
ただ本当はぽんぽんぽんって産んで早く子育て終わらせたかったから離れすぎたと思ってる。
でもぽんぽんぽんだったら多分こんなに余裕を持っていられないと思う。
もう一度、トイレトレや幼稚園の役員とか思うと少し気が滅入るけどそれ以上に可愛さがあるに違いない!
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 17:30:18.92 ID:mvWSzkkS
ぽんぽん年子で産んだほうが可愛いよ
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 17:56:50.34 ID:kO8LK3KH
どうした。年子sageでもされたのか?
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 17:58:46.60 ID:mvWSzkkS
だって>>869が年子ママをsageてるんだもん。
873名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:05:02.52 ID:kO8LK3KH
さっきからどうした。年子ageキャンペーン?
874名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:08:25.66 ID:26xFs8Cc
869だけどごめん、sageたつもりは無いんだ
ただ私は上の子二人が2つ差だったけどそれでも結構余裕なかったからこれが3人だと私には余裕のある育児は無理だったろうなーと思っただけ
年子3人も同じくらい可愛いと思うよ
器用な人は3人年子でも余裕をもって育児が出来るんだろうな
875名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:18:02.07 ID:E2VH1K0G
うちのきょうだいはみんな仲良しだけど、
5歳離れた1番目が3番目を特にかわいがってるから
>>867みたいな書き方は視野が狭くてイヤな感じだわー
876名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 18:24:32.86 ID:30572vV2
だから年子親は嫌なんだよな~
877名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 19:50:39.64 ID:CybSlPUm
私自身年子の兄弟いるけど、大人になるまで仲悪かった。一緒の部屋にいるのさえ嫌だったし、咳とか鼻すする音もうざかった。7歳下の弟はかわいくて仕方なかったわ。仲良いかどうかなんて年の差関係なく人によるでしょ。
878名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 20:18:03.89 ID:zEfOdPut
皆さんの話してる三人兄弟は性別はどんな感じなの?三人とも同じでも一番下ってかわいいもの?
879名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 21:11:19.26 ID:0YcARXJl
>>878
8才5才男児で只今3人目男児妊娠中です。
最初は女の子欲しかったけど、性別判明したら『どっちでもかわいい!』って気持ちになりました。
子供達も同性が良かったらしく、弟誕生を楽しみにしてますよ。
880名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 07:07:49.23 ID:ZYzy4IBb
私は女→男で男妊娠中
長女は女の子が欲しかったらしく残念そうだけど主人は男が欲しかったそう
主人も3兄弟だけど三男は特に可愛がられたそうな
兄弟にも親子にも性格の相性ってあるようなきがする
881名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 09:11:52.58 ID:QWi6wBGf
男8歳、男6歳、男1ヶ月の団子三兄弟。
生まれる前は兄弟共に、もう男はいい、女の子がいい!と言っていたけれど、生まれたらメチャクチャ可愛がってます。

赤ちゃんパワーすごい!確かに親も余裕あるからか、すごく可愛いです。
882名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 10:51:34.29 ID:hqPhQmzP
長女6才長男3才次男0才。
娘は「また男~?」とかなり不満そうだった。やはりそれぞれ同性がいいんだろうな。
私も将来的なこと考えても姉妹産んであげたかったけどうまくいかずでした。
883名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 12:43:19.40 ID:qi6ZJtrO
長男8歳次男6歳長女4歳
上二人が長女に激甘。私が叱って泣いてたりすると、
すっとんでくる。
女の子なのに、ヤンチャで戦いゴッコにも進んで参加。
884名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 12:47:33.01 ID:KN8sgcxd
女(5)女(2)女(1)でお腹にまた女がいるw
もちろんそれぞれ可愛いけど年齢的にも末っ子の1歳児は可愛い盛りだわ。
5歳2歳は言う事聞かないし口も達者になってくるからその分末っ子に癒されてるwww
885名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 18:16:53.30 ID:3FHM+S5Y
子ども4人だけど、離婚を前向きに考えることにした。
もうモラハラ夫に限界だよ。
886名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 18:51:16.50 ID:p7dju7nx
>>884
リアル若草物語やポッキー四姉妹だねw
兄の奥さんが四人姉妹の長女だけど、とても仲良く育児も互いに助け合ってて見ていて羨ましいくらいだよ。
自分は姉妹がなく、女きょうだいに憧れがあったから余計に。
しかしうちの8歳6歳はとっくみあいの醜いケンカばかりだorz女子ってこんなに激しい争いをするの!?とカルチャーショックを受けた。
3歳弟のことは二人とも溺愛してよく面倒をみているんだけどね。
二歳差のせいか、同性のせいか、元々の性質なのか…(´Д`)
887名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 20:16:46.89 ID:v4lc9NQ2
>>883
男9、男7、女3。
同じくうちも兄2人が妹にめちゃ甘。
特に上の子は着替えさせてやったり、ヨーグルトを食べさせてやったり、さっきも風呂上りの牛乳ついでやってた。
おかげで女王様に育ちつつある娘に、さすがに不安を覚える今日この頃。
…けど、やっぱり末っ子可愛いよ末っ子。
子供3人が仲良くしてるの見ると、すごく和む。
888名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 23:30:58.42 ID:LKnZc48O
>>884
三連続年子?
889名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 00:13:54.40 ID:vcQNDtI/
女王様爆発だった末っ子長女な友達は
女子高に行って女にもまれてようやくまともになった。
うちの末っ子長女も将来は女子校に入れた方が
いいかもしれない…爺父兄1兄2がよってたかって甘やかし過ぎる。
このままじゃろくな事にならないわ。
890名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:07.90 ID:dnVcemXA
うちは反対に男1人なんだけど、戦後制度を引きずったジジババ共が甘やかし過ぎる
長男教絶対反対!
891名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 03:34:49.35 ID:b3ZbjwAn
>>884
四姉妹素敵。

うちは7歳5歳0歳の三姉妹。
上二人が三女を取り合ったり私を取り合ったりうるさいけど、一緒に三女の世話をしたり家事ができて楽しい。
もう一人欲しいけど女の子しか産まれる予感がしないw
892名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 05:54:35.32 ID:QbKeHlQB
884です。
四姉妹のいいエピソード聞くとちょっと安心する!
せっかくだから仲良し四姉妹に育ってほしいな。
まぁ成人式の着物代×4人分とか考えたら恐ろしいけどw
ちなみに次女と三女が1歳半違いの年子で三女と四女は1歳8ヶ月違いの学年は2個違いになります。
さっさとまとめて子育て終わらせて老後は旦那とゆっくりするのが今の目標www
893名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 06:27:51.52 ID:ztb43tPx
男3兄弟のいいエピソードとかないですか?
うちは5,3,0歳なんだけど上2人がやんちゃすぎて毎日すごく疲れる。
今でも怒ってばっかりなのに末子がイタズラするようになったら今以上に大変になるのかと思うと…
894名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 08:15:29.10 ID:Keg5hNUz
>>891
うちも7歳、5歳、0歳だけど、女男男だからなのか上2人は喧嘩したりベタベタくっついたり謎。
基本仲良しかな。
次男の取り合いばかりしてる気がする…

そして私自身5人きょうだいの末っ子長女。
周りからは「溺愛されたでしょ〜」とか言われるけど実際は今でいう放置子orz
母親がADHDで軽くネグレクトだったなぁ。
895名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 08:47:13.44 ID:HslVV+26
>>893
男3人(8.6.2)です。
上の2人が2歳の三男をお馬さんしたり、
おんぶしたりして微笑ましいですよ。
学校から帰ってきたら、
三男がかえりー!って迎えたり
昼寝から起きて兄がいなかったら泣いてる。
896名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 11:24:03.24 ID:K4bjCFPw
>>894
>>880だけど我が家の半年後の姿だ!
うちは今の所、長男は赤ちゃん自体に興味なさそうだし長女も男の子ということでやる気(?)半減中
産まれたらまた変わるのかな?
897名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 17:36:43.11 ID:zZ6/lxO/
赤ちゃんエピソード聞くともう一人欲しくなっちゃう

やばいやばい、もう我が家にスペースは無い
898名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 17:56:46.89 ID:vSV1/H28
今三人目妊娠中、上二人の時とつわりが違う。前の時は夜ちょっとだけで、
すぐ終わったし楽だったけど、今回は一日中続いてて初めて体重減った。

前の妊娠中はイラチな私が、家族が驚くほど温和になって精神的に穏やかな妊娠期間
だけど、今回は逆にキレ安くなって毎日些細なことで切れまくってる。心持ちが全然
ちがってる感じです。

上二人は同性で、穏やかで優しい性格なんですが、これって、お腹の子の気性なんでしょうか?
それとも性別の違い?

子の気性だとすると、どんな激しい子が生まれてくるのか。上の子の時より年もとったし
うまく対処して育てられるのか、不安だわぁ。

こんな事に心当たりのある方いらっしゃいますか?
899名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 18:13:17.39 ID:x5oLGJ6F
>>898
まったく同じです

上二人(5歳、2歳)女の子、今妊娠7ヶ月
あまりにも上二人の時と違うつわり、これはもしや男の子!?とドキドキしながら…

前回検診で三姉妹確定しましたwww
900名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 18:29:01.08 ID:8iGvjboV
うちは女男女で性格もそれぞれだけど、3回とも悪阻なしで超安産だったよ。
妊娠初期にやたらと睡眠時間が長くなる・・・眠り悪阻とも言うらしいけど
アレを悪阻と言うならば「悪阻なし」とは言えないけどね。
901名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 18:37:37.48 ID:vcQNDtI/
妊娠している当人の年齢、体調、あと環境にもよるんじゃないの?
一人目妊娠時と三人目妊娠時じゃ、何もかも違うしね。
902名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:12.93 ID:RCuGv/Oi
女児妊娠中は毎日ニコニコゆったり
男児妊娠中はとにかくイライラしてよくキレてた
903名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:34.64 ID:EmJ54aFM
三人目(男)妊娠中は、長男8歳の中間反抗期でイライラして喧嘩が絶えなかった。
ホルモンバランスが崩れてたから余計切れやすい。
産後の今も変わってないかも。
904名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:51.81 ID:zpyXToOL
6,4,2歳の三人娘もちだけど、上二人はほとんど症状なかったのに、末っ子だけ倦怠感がハンパなかった。
情緒も不安定で毎日キレてたし泣いてた。
産後もその後遺症なのか、年齢の違いなのか気合いで頑張ることがあんまり出来なくて、随分自分本位な育児をするようになってしまったよ。

でも子供達は3人共仲良しだし、末っ子だけ飛び抜けて気性が激しいてこともない。
むしろ一番平和な妊娠生活だった長女が一番喜怒哀楽がはっきりしてて激しいw
905名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:37:19.40 ID:ufy+MblM
二人目と現在3人目はツワリキツくて妊娠悪阻になってる
そろそろ安定期なのにまだ体力も胃も全てダメ
陣痛出産よりツワリが一番嫌いだねw
906名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 02:21:42.11 ID:PaiFDfQi
>>898
1人目イライラゲロゲロでおっとり系女児
2人目穏やか妊娠期でやんちゃ系男児
3人目イライラゲロゲロで現在男児妊娠中です。
そういうのはアテにならないな、と思いました。
907名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 07:07:57.76 ID:ABdSOANW
898です。
たくさん経験談をありがとう。
毎日イライラ、子供を怒ってばかりで、こんな気性の子が生まれたらとgkbrしてたので
当てにならないと聞いて安心しました。性別は上は男の子で優しいし本当に可愛くて、
毎日楽しいので、三人目はどっちでもいいんですが、今は穏やかな家族中私一人でキレ
てるだけで基本家庭は平和なんですが、これが二人になったら家庭崩壊だな、とか、
悪いことばっかり考えてしまってたので。

とはいえ、なるべくイライラ抑えて、せめて胎教で穏やかに、努力します。
908名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 10:28:59.22 ID:IkWXAjMB
つわりは性別よりも母体と胎児の血液型の相性とかがある気がする
気がするだけだけど
909名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 11:23:48.21 ID:0uWNLgnD
>>908
それ同意できるわ。
わたしO型なんだけど
長女&二女 → つわり軽い → O型
三女    → つわり重い → B型
だった。
血液型が違うから一種の拒絶反応でつわりがきつかったんだなと
産んでから妙に納得した。
910名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 11:32:21.26 ID:Fyonw9eR
自分がBで、上3人もB。4人目だけOだけど、どれもつわりはかわらなかったな。
それよりも、実父が「両親がBなのにO型の子供が産まれるのか?!」とかイミフな事言ってて面倒くさかったわ。
姉から「B×Bの夫婦からO型の子が産まれる確立は1/4だって。その通りになったねー」と感心されたのはへぇーだったけど。
911名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 11:34:11.63 ID:W8Ko2bzK
1回目の長女のときは吐きつわりが激しくて死ぬかと思った
2回目の双子のときは、吐きつわりと偏食(辛いもの食べたい病)でやっぱり辛かった

つわりが無いならもう一人産みたいのになー
912名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 12:53:05.38 ID:MweFT5+5
私がA型で

一人A型→食べつわり、吐いたら楽になる。後期までつわりあり。

三つ子O型→食べつわり、胃液まで何度も吐いた。中期でつわり終了

頭痛も併発はしてた三つ子の方が辛かった
913名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:17.43 ID:rlfkq+6U
私も主人もO型、子供3人当然O型。
けどつわりがなかったのは真ん中だけ。
914名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:44:56.41 ID:P8Bt3Ie7
私A型
子供二人A型
お腹の子はまだ不明だけど、A型かO型しか生まれないはずw
915名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 13:48:19.17 ID:LuUuzY63
皆さん血液型調べてるの?
うちの産院血液型調べてないしわざわざ血液検査するのも可哀想だから知らないままだ…
916名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 14:16:19.39 ID:Fyonw9eR
>>915
病院によるよね。
3ー4番目は同じ産院で、こちらがなにも言わなくても母子手帳に書いてあった。
1番目は早産で総合病院だったから調べたみたいだし、2番目は産院の方針で調べてなかったけど、熱で採血した時についでに調べてもらった。
917名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 14:27:56.54 ID:07jOyWHR
上の子(10歳)は生まれてすぐに血液型検査をした。
3年4年後に産まれた下2人は同じ病院だったのに検査なし。
血液型を知る必要性もないし、検査の予定もないよ。
輸血が必要になったときに、本人・親族から「A型です」と言われ鵜呑みにして
A型を輸血するなんてことは今の時代には有りえないから。
918名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 14:53:43.19 ID:siys3xHp
上の子10才は産まれてすぐと病気で入院時に。
真ん中5才は産まれてすぐとアレルギーがあったからそれを調べに行ったら勝手に調べてくれた。
どちらも違いはなかったよ。

確か私がO型だから産まれてすぐ調べたとか何だとか言われたような…?
でも同じ産院で産んだ3人目は調べてくれてなかった。
更に5年経ってるから何か変わったのか調べなくなったってプリントもらったわ。
また血を取るような機会があったらだな。
うちもAかBで確定してるし、どっちになっても親戚に誰かいるしあまり気にしてない。
919名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:23:59.91 ID:umwgLtl0
私がOで旦那がABなんだけど、ABO式の血液型不適合があって
2人とも黄疸がひどくて下の子は光線治療した
3人目も同じコースなんだろうな…
920名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:51:08.42 ID:FGvemRyt
>>919
うちも夫婦で全く同じ組み合わせ。
子供ら3人とも光線治療した。
24時間離された私は、乳腺炎で発熱してぶっ倒れること×2回(下2人の時)。
そうか、黄疸は血液型のせいだったのか。
今知った(←)
921名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:54:55.40 ID:siys3xHp
>>919
ああ、うちもそれだわ。
旦那AB。
やたら上の子達の黄疸聞かれたのはそのせいなんだな。
上の子も今回のも全く無かったから検査しなかったのかなー。
922名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 21:57:23.79 ID:MweFT5+5
>>915
上の子はアレルギー検査したときについでに
下の子たちはNICUで輸血する際に教えてもらったよ。

でも赤ちゃんの時の血液型は途中で変わることもあるって聞いた。
923名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 23:22:25.60 ID:HjRDX6pT
ABとOの親から生まれた私は、もう少しで血液総入れ替えしないといけないほど黄疸がきつかったという昔話を思い出した
924名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 23:37:05.28 ID:L+AwiiI/
私は生まれた時に血液検査してO型って言われたけど、妊娠して血液検査したら実はB型だった。
20年以上自分はO型だと思ってて、血液型占いでO型のページ見て「当たってるー」とか言ってたよw
そんなことがあったから、生まれてすぐに子供の血液型調べても当てにならないと思って調べなかった。
925名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 16:10:42.88 ID:+FZjSJzy
話ぶった切ってごめんなさい!
子沢山故に産後すぐ卵管を縛ったよーって方はいらっしゃいませんか?
四人目妊娠中でさすがにこれ以上は考えてなくて確実な避妊をと思って手術を受けようかと迷ってるんだけど体験談をお聞かせ願いたいです。
カテ違いかなと思いつつ不愉快にさせてしまったら本当に申し訳ない…。
926名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 16:16:28.46 ID:qCy+uRC6
子宮とって生理もいらないのになーと思う
927名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 17:09:38.48 ID:upwDMCxh
>>925

ノシ
小3男、小1女、年少男の3人、ひとり目帝切でその後も帝切でした。

3人め妊娠時に、これ以上の妊娠出産はもうオススメしないとの主治医の判断で、
縛りましょうと言われました。
私は出産のついでだったので、参考になるかどうかですが。
928名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 17:18:48.98 ID:8FFAnmpN
何回か話題にあがったよね。
私も帝王切開なら3人目の時お願いしたいと思ったが、普通分娩だったのでしなかった。
929名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 18:38:23.30 ID:4vg9ezg2
もうすぐ帝王切開で三人目出産なので卵管やります。でも医師が縛るのじゃなくて切除するって言ってた。縛って残しておいても仕方ないし、腫瘍の心配もなくなるからだとか。
930名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 18:40:44.46 ID:wbJWm9uR
私は帝王切開になったら縛って貰おうと思ってるけど、旦那には歳を考えたらやめた方が良いって言われてる
931名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 18:50:34.93 ID:Wq31SuQG
わたしも三人目で帝王切開なら縛りたい
出来るならたくさん生んで育てたいけど
我が家ではあらゆる理由で最後にしなくてはw
普通分娩でもその後何か考えたいと思ってます
932名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 19:38:19.78 ID:htB0nNGA
三人産んで縛ろうか悩んだ結果、やっぱり何かこわくてやめたら数年後まさかの離婚。
再婚して今の旦那の子供を授かる事ができて良かった…
933名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 20:19:35.33 ID:tAPadvDT
3人目帝王切開の手術の時、医師から卵管を縛る処置の説明を受けたけど
「僕は説明しなきゃいけない義務があるから話すけど、個人的にはお勧めしない。
 もし何らかの不幸で子供をいっぺんに亡くしたあと、また欲しいと思うかもしれないし
 万が一別の人と再婚して子供が欲しいと思った時に処置した事を後悔するかもしれない。
 だから、やるかどうかは旦那さんとも話し合って良く考えて決めてね」
と言われた。で、結局やらなかった。
その代わり旦那がパイプカットしたよ。
934名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 22:29:09.41 ID:YGVOIcnq
私は三人目帝切の時に切ったよ。
>>927さんと同じく三回腹を開けて内臓に負担かかってるし、両性授かったし
つわりと妊娠後期のしんどさにもう耐えられない。
旦那と子どもが好きだから耐えただけで、お互いの希望通り三人生まれたからもう充分。
旦那ほど自然に家事育児を一緒にしてくれる人には出逢えないと思うし。
まぁ子を産まない私を愛せないなら、今の旦那以下ってことだしなw
高齢出産だと健常に生まれる確率もどんどん減るし、そこまで実子にこだわらなくてもいいや自分は。
万一の不幸があったら、諦めて尼さんになった感じで供養して慎ましく働いて生きてくわ。
どちらが正解とかではないのだから、出産までよく考えたらいいんじゃないかな。
935名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 23:41:46.05 ID:Y2lztpTT
切ったり縛ったりってホルモンバランス崩れたりしないのかな?
936名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 00:10:55.34 ID:EwVYwB7Q
>>935
子宮と卵巣は残るから、影響は少ないんじゃないのかな?

私はIUS入れてる。
生理がほぼ止まってとても楽。
937名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 05:00:25.54 ID:zjy0MxKs
排卵なくて大丈夫なもんなの?
938名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 07:58:25.42 ID:FLiPg2yr
ISUは排卵あるよ。
子宮内膜が薄くなり着床しないだけ。
わたしも考え中。
939名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 08:08:25.12 ID:p6oF85PE
私はピル。休薬中の頭痛が悩みだけど、旦那の仕事が落ち着いたらパイプカットする予定。
940名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 08:37:58.52 ID:LRpsvgH4
ISUなのかIUSなのか
941名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 09:10:37.74 ID:FLiPg2yr
IUSでした。
ISUはフィギュアだね。
942名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 09:35:21.91 ID:MC9iGZHe
半月前に帝王切開でついでに卵管切って縛った追加費用は10万でした。
でも生理不順だから、生理再開して卒乳したらピルも飲もうと考えています。
943名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 11:52:30.11 ID:EwVYwB7Q
>>938
936です。
私は避妊というより、出産する度に酷くなってきた月経困難症を軽くする目的で入れました。
入れた後半年くらいは少量の出血が続いたけど、落ち着いてからはほぼ生理が止まった。
医者によると、3割くらいの人が生理が止まるとのことだけど、他の人も殆どが量が少なくなって楽だと感じるようになるとか。
私の場合はこれに加えて、薬も効かないくらい痛かった排卵痛とPMSのイライラも何故か殆ど消えてラッキーだった。
(これは公には効果に入ってないけど)

自己負担で7万くらいしたから(しかもこれでも安い方)迷ったけど、5年間ずっとピル貰って生理用品買い続けるよりはずっとお得だと思って踏み切ったよ。
944名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 12:44:25.11 ID:LRpsvgH4
>>943
ググったらIUS良さそうだね
私は>>929だけど、避妊目的で卵管やって生理の負担を軽くしたいからIUSとかありなのかな
次の検診の時に医師に相談してみる!
因みに痛かったですか?
945名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 13:19:24.55 ID:1p3gUN13
925です。
たくさんレス頂きましてありがとうございました!
賛否両論な話題だし批判もあるかなぁと思っていたのですが優しいレスばかりで嬉しかったです。
手術されてる方が結構いらっしゃるんですね!!
とても参考になりました。
ただ今回出産のついでに〜と思っていたのに分娩予定の病院がまさかのリングはやってるけど卵管を縛る手術はやっていないとの事だったので(大学病院なのに…)リングも検討しつつもう少し悩もうと思います。
ありがとうございました。
946名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/17(土) 16:16:33.96 ID:FLiPg2yr
>>943
教えていただき、ありがとうございます。
産後うつにもなり、月経前のイライラも生むたびにひどくなっているので、
IUSいいかもしれないですね。
どこの婦人科でもしてくれるのでしょうか。
検討してみます。
947名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 10:50:28.19 ID:oVvQQFNB
IUSすごいな〜
確実に避妊したいし生理痛もつらい方だったから
やってみようかな
948名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 11:14:02.03 ID:C/nm1VZP
三人目妊娠中で上の子二人がまだ3才1才なんだけど、来年の幼稚園までが長い。
すぐお腹が張っちゃったりして、なかなか思いっきり遊んでやれなく今は自宅の庭でボール遊びやシャボン玉などしてるんだけど、皆さんは妊娠〜新生児の世話の時期まで上の子の遊びはどうしてましたか?
949名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 12:01:17.66 ID:sEq1Fp3x
>>948
私はお腹が張ったりしつつも妊娠経過は順調だったので
幼稚園の親子教室に通っていたなあ
1歳はずっとおんぶして、寝付いたら部屋の隅に寝かせておいてもらったり

あとは児童館に連れていって子供を放したらあとは座って遊ぶのを眺めてたり
児童館はほんとに自分が休むために行っていた
おにぎり持参で、昼御飯までそこで済ませてあとは帰って寝ててもらうw
比較的近くにそういう場所があったからできたのかもしれないけど
未就園児2人連れて妊娠生活ほんとしんどいよね
狭い社宅だったけどベランダにシートしいてミニテーブル出してそこでお昼食べさせたりもしたよ
子供はそれでも楽しんでくれてたなあ
950名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 13:34:18.76 ID:rcKU93ka
幼稚園の未就園児教室など、未就園児対象のあらゆるイベントに行っていた。
2人居るなら一時保育に預けても平気じゃない?
951名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 14:26:27.13 ID:/bqDCmyQ
わたしも3歳1歳がいて妊婦だったけど、一番上は幼稚園の満3歳児クラスがあるところを探していれて、下の子は保育園に入れてたよ。
自分が相手して遊ぶのはとても無理だったので。
952名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 15:04:05.73 ID:s9yeABOo
5歳3歳男児持ちで、11月出産予定です。
皆さん、妊娠中も工夫して過ごしていた様子がわかって、大変参考になります。

質問なんですが、皆さん、出産時(産気付いた時)はどんな感じでしたか?
夫がいる時間に産気付いたら、夫に子供を預けて一人で病院に向かうつもりですが、
夫のいない時間に産気付いたら、子供二人抱えてどうしよう…と、今からgkbr…
11月なので、まだ先の話ですが、何か準備しておくことなどあるでしょうか?

ちなみに二人目を産んだ時は、上は保育園に預けていて、夫に送り迎えを頼んで、私とふたりきりにならないようにしてました。
(今回は上が幼稚園、下が自宅保育)
953名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 16:59:50.37 ID:C/nm1VZP
レスありがとうです!
家も歩いて行ける距離に支援センターあるんだけど、他の子とトラブルにならない様に見てるのが面倒で自宅庭になってしまう。
たまに一時保育利用してみようかな!保育園や満3才幼稚園も考えたけど、車の買い替えやらなんやらでお金をなるべく使いたくない悲しい現実
954名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 18:40:13.73 ID:kbRuA/4+
>>952
うちは年長と年少の時に3人目が産まれたけど、朝方陣痛開始で保育園の開園に
間に合わなそうだったので早めに起こして登園準備→実家に預けた
4人目は2年生、年長、1歳で下の子が風邪をこじらせて入院中(自分が付き添い中)に破水w
そのまま同じ病院に入院して出産
夜だったから上2人は学校の物、保育園の物を持って実家に泊まり、旦那は3人目の付き添い

旦那さんは仕事すぐに抜けたりとか出来るのかな?
うちは一緒に病院に連れてって旦那到着次第上の子引き渡ししようと考えてた…
(家と会社の中間点に病院がある)
スープが熱々のまま飲める距離に実家があって、夕方以降なら誰かしらいるから
それは最終手段にと思ってたけど

あとはなるようにしかならんと思って過ごしてたw
参考にもならないですね…orz
955名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 19:08:46.35 ID:BQuuDail
わたしも出産の時がドキドキ
毎回不安だったけど運良く一人目も二人目も旦那がいる時で助かった
三人目も上手く行くか分からないので
地域の保育ママのようなのに登録して
いざと言う時は使えるようにしておこうと思ってます
956名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 19:11:29.17 ID:m+CXt7sE
>>952
うちの産婦人科では計画分娩があったので、下二人は予定を組んで、促進剤を入れて産みました。
入院中働いている親に休みをとってもらう為に。
その前に産気づいてしまったらとりあえず上の子とタクシーで病院かな。と何となくw考えてた。
ベテランママの助産師さんや看護師さんが多い病院だったし、旦那か親が来るまでくらいはまあなんとかなるだろうとw
957名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 19:47:34.71 ID:rUsOaDnl
お産が始まる前でも急な体調不良が有るかもしれないので、
24時間或いは長時間受け入れ可能な託児所が、
自宅か病院の近くに有るか調べては?
958名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 20:00:57.82 ID:pWMn4O6D
私も3人目の時は誘発にした。
予定分かってればいくらでも対応可能だから。
…とはいえ、突然産気づくのが経産婦だからね。
予定通り行って良かった。
959名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 20:02:11.96 ID:s9yeABOo
952です。
>>954-957さん、レスありがとうございます。
まとめてのお返事でごめんなさい。

田舎町在住なので、24時間サポートしてくれる制度があるか不安ですが、調べてみます。
なんせ、産む病院も隣町(車で40分くらいかかる)だし、二人目の時は陣痛きてから2時間で産まれたから
夫が帰ってくるまで待てるかどうかとか心配で…
計画分娩も先生に相談してみたいと思います。
しかし、何回産んでも不安ですorQ
ビビりでごめんなさい。
960957:2014/05/19(月) 20:31:57.54 ID:rUsOaDnl
分娩中、5歳さんと3歳さんが2人で大人しく待てるといいのだけど、
まだ小さいので、たとえ大人しいお子さんだとしても、
病院に連れて行くと嫌がられるかも。
病院にも相談したらどうかな?
961名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 20:32:15.46 ID:F2DWEKut
出産時どころかその前から妊娠中毒症で入院しちゃったわ
自分と赤ん坊の心配で精一杯で、夫と上の子のことはすっかり頭から抜けてたなあ〜
入院中は残業しないで保育園に送り迎えしてくれてたらしい

お向かいの奥さんは専業だけど、下の子出産の間だけ保育園に上の子預けてた
保育園に空きがある地域なら利用したらいいいとおもうよ
962名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 21:31:02.00 ID:XMRRM5vh
2人め3人めの時は、34週までフルタイムで働いてそのまま保育園に行かせてたけど、本当に助かったよ。
妊娠中は会社行ってるほうが楽だった。
家で上の子見ながら妊婦やってる奥様方は偉い。
本気で思うよ。
出産控えてる奥様方、頑張れ!
963名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 22:25:55.75 ID:uktkoN7S
4月に出産したけど、小3小1の春休み中は、夜中に陣痛きて旦那が帰宅してなければタクシーで子供と一緒に病院行く予定だった。

始業式前に1時間半かかる実家の母に泊まり込みで来てもらい、その夜に陣痛来て出産したよ。予定日より3日早かった!

旦那激務で、実家やや遠方だから、子供が遊びに行ってる時に陣痛来たらどうしようとか結構ドキドキしてたなぁ。
964名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 23:01:07.38 ID:STJXh7qs
金曜日の検診の時に子宮口をグリグリ刺激してもらって、土曜日の夜に生まれました。
どこでもやってるかは分からないけど。
965名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:47.15 ID:a+QOaL+3
旦那に子宮口をグリグリ刺激してもらうのが、お迎え棒だね。
966名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 18:23:13.17 ID:ID0mWfsz
たまたま毎回夫がいる時に陣痛始まったけど
二人目三人目は子連れ入院出来る病院で
出産中も保育園で見て貰える予定だったからそれなりに安心だった。
たまたま近くにこんな病院があって本当に助かった

里なしスレを覗くと、出産中も預け先がない人ばかりだから
いろいろ参考になると思うよ
967名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 17:31:35.17 ID:ixFyBGJq
ある程度予定を組んでおける出産前後のサポート体制すら用意できなくて
これから先大丈夫なんだろうか。
親子とも突然ケガや病気することだってあるだろうし。
968名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 18:24:59.36 ID:wKq6dSlc
用意するために体験談聞いてるんじゃないかな?
まだ半年あるし、無事産まれるまでなにが起きるか分からないし、そんな批判するほどのことじゃないとおもいますっ。
969名無しの心子知らず@無断転載禁止
地元で、年間相当数の赤子を取り上げてる産婦人科が消滅の危機。
4人目欲しいけど、怖くて今は見送り中。