◎  ファイト兼業ママ  ◎part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383248735/
2名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 12:37:07.53 ID:QvK7JN8j
>>1
乙カレー

2なら働くママも子も周りもみんなHAPPYなクリスマス&年末年始になる!
3名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 21:32:36.59 ID:17E6FnMe
>1乙です。
3なら働く母にもサンタがくる!
4名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 21:38:39.58 ID:874T9BM+
前スレ999さん、災難だったけど見てくれている人がいるから良かったね。
素敵な上司と同僚じゃない…
かくいう私は幹事だから忘年会に出たものの、料理も食べられずゴミだけ持ち帰るハメに。
新年会はもちろん行かないと決めた。
送別会すらも行きたくない。
仕事は最高に楽しいのに、何の仕事もしない同僚にイライラ。
時短なんて、もはや形だけだよ。
5名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 01:56:47.26 ID:n+20qF3u
1おつです!

前スレ>>966です
地方政令指定都市、認可保育園は近隣どこも19時までで選択の余地なし。
会社は社長の一存でどうにでもなる弱小企業で自分が初の産休取得者なので前例がなく、
3歳以降も時短でいけるかもしれないし、(というか会社に寄るの?)
パートになるとしても転職ではなく同じ会社で雇用の切り替えの予定。

実際問題として3歳で時短切れた人はどうしてるのか聞きたかったんです。
やっぱりフルタイムで祖父母遠距離はきついのか、そうかー…
延長の幼稚園なんてこの辺ないよ、政令指定都市のくせに田舎すぎた。
6名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 07:15:23.21 ID:EXj1q1VN
少し前に、自分が住んでる県の県庁所在地のある市で、「女性だけの就活」と銘打った新卒対応の就職説明会がありました。
「女性に優しい企業」を売りにして、結構たくさんの企業が参加したみたいだけど、
新卒の時に、産休育休を考えて就職する人ってどのくらいいるのかな。
中には、産休育休を保証する代わりに、最初からしょぼい仕事にあてがうっていうことを、うまい言葉で説明しているように思えた企業もあったみたいで、
娘と一緒に出向いた知り合いが、結構怒ってました。
普通にやりがいのある仕事をして、そのうえで家庭も子供も持つということは、女性にとっては、まだまだ特別なことなんですかね。
7名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 08:00:00.58 ID:EB/mi2JD
産休育休その他諸々の社会補償制度を望むならモデルとしてそれらの法規を遵守することを求められる公務員とか超大手企業を選ぶのが一番確実
……だが、それらの就職間口は広くない

いつでも代われる、子供の急な休みも快く…なんて職は今や契約社員だったり派遣社員でまかなえる職で正社員のためにわざわざ席を空けておく職ではない。
むしろ若い女性社員は落ち着くまでそんな腰掛ポストに居てね〜早く結婚して早く子育てして、一段落したらバリバリよろしく〜って言ってくれるのは考え方によっては随分優しいんだと思うけどな
8名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 08:04:41.86 ID:RI3Sg30X
>>7
むしろ若い女性社員は落ち着くまでそんな腰掛ポストに居てね〜早く結婚して早く子育てして、一段落したらバリバリよろしく〜って言ってくれるのは
↑こんな会社あるのか?
9名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 08:26:00.28 ID:EB/mi2JD
>>8
>>6に「産休育休補償するかわりに最初からショボい職にしかつけない」を好意的に解釈してみた
10名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 09:13:49.87 ID:8AnwMRnS
>>6
むしろいまどき産休取れるかどうか考えずに就活する学生の方が少ないんじゃない?
就職氷河期終わりかけに就活したけど、必ず産休取得に関して人事担当者に聞くようにしてたよ。
11名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 09:34:53.77 ID:m7kOl4CP
>>9
教えれば誰でもできる仕事だけど、ベテランになると効率がいい仕事
代わりはいくらでもいるから給料は安くて長年勤めてもたいして給料上がらない
みたいな職場を想像したけどな
12名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 10:17:52.24 ID:/T8xG595
氷河期世代だけど、産休のことなんて頭にもなかったわ…。
頭にあったとしても、内定取るのに必死だったから聞ける余裕もなかっただろうなあ。
聞いても、制度はあります、とか杓子定規な回答しかされなさそうだし、
30で転職活動のした時も自分からは聞かなかった。
13名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 10:48:37.64 ID:dNTjqB4W
産休育休がない職場は考えられなかったから、大手企業の研究職しか受けなかった。
もっと言えば、高校で理系を選択して、大学院まで行ったのも、
「子供二人産んで、例え離婚してシングルになっても稼げる職につく」ため。

出産しても働きたい女性は、ある意味男性より資格なり学歴なりがないと厳しいよ
というのが、母の教えだったんだ。
14名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 11:46:11.40 ID:8//s8p4h
>>13
そこまでしっかり考えて勉強して就職したのはすごいね。
私は氷河期の2001年入社で就活の時はとにかく入れるところ!みたいな考えで産休育休考えもしなかった…
入社した会社も先輩女子は結婚などで26前後でやめてってて、長く働けないのか〜なんて思ってたんだけど時代の流れなのかいつの間にか産休育休がすごく充実した会社に変貌していた
給料そんなに上がらないただの事務職だけどしがみついてて本当に良かったわ
15名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 12:37:11.51 ID:5pQykeeC
>>6
素朴な疑問なんだけど、

> 新卒対応の就職説明会

ってことは、お知り合いは、最近巷に聞く「子の就活に親が付いて来た」ってパターン?
ひえー、キョーレツなり。
16名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 12:59:44.05 ID:EXj1q1VN
6です。

>ってことは、お知り合いは、最近巷に聞く「子の就活に親が付いて来た」ってパターン?

よそのことなんであまり大きな声では言えませんが、
着いて行った知り合いは、実は某大手企業の人事を担当しており、
キョーレツな母wを装っての市場調査だそうです。
(新卒女子はどんな条件に魅力を感じるのか、とか)

私が就活していた頃は、そもそも女性を男性と同条件で雇ってくれるところがとても少なかった(自分が希望していた職種では…ですが)ので、選り好みはしてられなかったのです。
するかしないかわからない結婚や出産よりも、目先の就職が大事だったので。
産休育休を考えて就職先を選んだ人は、そのために希望の職種を妥協したりすることもあるんですかね。
大卒の時点で、自分にとってどちらが大切かということを、きちんと見据えて選べるのはすごいな…と思います。
17名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:24:05.00 ID:dNTjqB4W
>>16
> 産休育休を考えて就職先を選んだ人は、そのために希望の職種を妥協したりすることもあるんですかね。

妥協というか、例えば営業職全般は無理だと思っていた。(自営業の親を見て)
それから少ない人数で回さなきゃいけない中小企業も、育休取得は無理だと思った。
それで企業コンサルタントや、当時ホリエモンブームwで次々起業していたIT系新興企業とかは
選択肢から外した。

ただ一点誤ったと思うのは、実家から離れた企業に就職したことだな。
日々の育児が、実親に頼れないのが残念。
18名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 14:02:15.43 ID:dU6ZTazw
>>14
うちの会社は逆だ
入社当時は産休育休取れてボーナスもちゃんとでるし基本給も上がって行ったけど
今は瀕死状態で私は数年前に紹介転職でリストラ促されて今の会社に
就活は産休育休なんて想像もしてなかったというか一生独身だと思ってたからな
それに産休育休なんて言ったら採用されないんじゃないかとすら思ってたw

結果的に産休育休取れて仕事続けられているのはラッキーでしかない
1915:2013/12/19(木) 18:10:00.44 ID:5pQykeeC
>>16
なんだ、そういうことね。
解説ありがとう。

私も産育休のこととか何も考えずに就職したなー@バブリーな選び放題の時代

だって、一生結婚しないで子も産まないで、七つの海をまたにかけバリバリ働く、つもりだったんだ…orz

仕方なく結婚することに決めた時@33才に、
ワークライフバランス(当時そんな言葉は無かったけど)を取れるように転職した。
産育休は取れたし、無理なく働けてそれなりのお給料貰えて感謝してるけど、
今の仕事はやり甲斐無いからツマラナイ。
新卒で入った会社が天職だったな。
20名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 19:18:42.25 ID:dCeRKGBE
ストレス性の難聴になっちまったよ…
医者はストレスを避けて安静になんて言うけど
サービス業でクリスマスから年末年始は
修羅場だっちゅーの!休めないってば!
強めの薬で様子見らしいけど、予後が微妙とか
再発するとかググったら出てくるし憂鬱だ
そうでなくても先週胃腸風邪で休んでるのに
なんでまたこんなことにーーーー
明日上司に相談して、なんとか定時で
帰れるように頑張ろう
しょげてたら子がイイコイイコしてくれて
泣けたわ…
21名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 20:51:37.69 ID:QuPyoiVv
保育園迎えにいったらおやつの時に嘔吐しましたが、
口いっぱいほうばったからかも、といわれ、
そうですかーと引き取ってきて家でお茶飲ませたら吐くわ吐くわ…。
どこがおやつほうばったからだー。

下痢してないのが救いだけど、
今妊婦だし家庭内感染ないといいんだけど、不安だわー。
22名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 20:57:04.34 ID:fTktVR94
>>21
妊婦さんなのにお疲れ様
うちも吐かれたよ〜
今は熱が上がっているから、明日の仕事は休まないと…
旦那も二人の子どもも発熱で私だけ平気なのがせめてもの救いだ
23名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 21:26:45.65 ID:QuPyoiVv
>>22
ありがとう。
こんな日に限って夫は飲み会だし、
バタバタだよ。

保育園で嘔吐した洋服が入ってる袋、あけるかどうか迷う。
棄てるのが一番楽なのは分かってるけど…
24名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 22:02:41.36 ID:dNTjqB4W
>>23
帰ってきた旦那にあけさせて、洗ってもらう。
わが家はそうしました。

翌日旦那が感染しました\(^o^)/
25名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 22:09:01.26 ID:vEQyxea+
>>23
マスクして手袋して塩素攻めにする。
26名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 23:09:32.00 ID:qxQOJtdR
色落ちが心配なら煮沸で。ノロなら熱に弱いから。鍋も熱されてるから大丈夫なはず。私はダラだから気にならないけど、やっぱりその後鍋使うのは危険なのかなー。
27名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 23:58:52.54 ID:sbPAVIc0
>>20
過去に2回なったよ→ストレス性の突発性難聴
とりあえず2週間以内に病院行って治療を始めたら大丈夫。
2回共、数か月かかって治った。
あまり治らないから先生に「1週間ぐらい会社休んだら治りますか?」
と聞いたら、治るけど出社したらまたなるよー、と言われたorz
結局日常のストレスとうまく折り合いをつけていくしかないんだと。
 2回共私は完治したよ。あまり気にせずに…
ちなみに鍼灸・マッサージ・温泉・旅行あらゆることは試し尽くした。
結局ストレスがマシにならないと治らないと思う。
28名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 06:07:40.21 ID:M9ZsUkoV
>>24
家庭内バイオテロ乙
一番安全なのは、捨てることだと思う…
2923:2013/12/20(金) 08:16:04.42 ID:lAglQJWQ
とりあえずハイター責めして、
洗濯しました。
思ったほど色落ちしなかったんだけど、
これは殺菌が薄かったんでしょうか。

保育園は念の為休ませましたが、
本人熱もなく元気なので、仕事が溜まってる身には
フラストレーションたまります。
まだ2歳なのでほっといて仕事は難しいのですが、
何歳ぐらいになったら、病気の時一人で大人しくしててくれて、
在宅勤務ぐらい出来るようになるんでしょうか?
30名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 08:43:56.51 ID:tVi7T1p9
>>29
ハイターはバケツにキャップ1センチで十分と言われたよ
嘔吐処理の時はスプレーボトルに1センチ
31名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:22:07.00 ID:AHN6yutC
>>29
病気の時におとなしく寝てるというのは幼児のうちは無理じゃないかと。
よっぽどしんどい症状のときくらいで
その時は親も心配で仕事どころじゃない。
32名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:56:20.06 ID:SjRYUfRX
>>24
すごいなー。よほど何もしない旦那さん?恨みこもってるよね?w
うちのは結構イクメンで両親そろってようやく生活がまわっているから、
何としてもオットに倒れられるわけにはいかないわw
33名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:57:50.00 ID:SjRYUfRX
>>29
>何歳ぐらいになったら、病気の時一人で大人しくしててくれて、

インドア派でDVD漬けにでもしない限り、最低でも小学生とかでは…
うちの場合だけど。
34名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:58:41.19 ID:kHO1zDik
>>29
1日くらいDVDに任せたって良いんだよ。
子供も好きなもん見てれば落ち着いてるわけだから暴れないしさ。
35名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 21:40:48.49 ID:2R+PiJSW
>>29
育て方や育ちぐあいにもよると思われるけど、年長の娘は大人しく寝て過ごすことができるよ。
心配だからさせないけど、ひとりでお留守番もできる。
36名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:57:25.96 ID:w8zEnZXl
もしかしたら私いじめられてるっぽい
気付かなかったわw
根回しさせてもらった
ずいぶん鈍感になったもんだ
チラ裏ゴメン
37名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 02:14:45.11 ID:2yQmJJm/
てす
38名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 02:35:27.23 ID:2yQmJJm/
働き方を変えようか悩み中。
現在正社員、復帰して一年。夜勤月3〜4回、二歳の子一人。
義実家同居で手伝いはしてくれるが、義両親とも仕事あり。
夫は協力的だが、交代勤務で週一回の当直勤務あり。
パート勤務になると、夜勤なし、月1〜2回の遅出(20:30までの勤務)なしになるが、
仕事内容は同じで手取り半減、ボーナスなし。
変えようと思ってる理由は、一年後には妊娠希望で夜勤しながらの子育てと妊娠生活は厳しいのと、日祝日に気兼ねなく休みを取りたいから。
ただ、スムーズに妊娠できるか分からないし、給料下がるしで踏ん切りがつかない。
39名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 10:12:39.83 ID:rKrXq4We
連休朝なのに、イライラが止まらないので吐き出し。
今週はトラブルがあって私が連日深夜帰宅で夫にお迎え頼んでた。
私がお迎えの時は、帰宅後食事、風呂、寝かしつけ、その後起きて食事の片付け、洗濯、翌日の保育園の準備をやってる。
夫は食事はコンビニかファミレス、風呂、寝かしつけ、その後は自由時間。
洗濯位はやってと言ったら、普段は普通に干してるのに、
洗濯物詰め込んで乾燥までやったらしく、
朝起きて洗濯機みたら詰め込みすぎで生乾きでくさくなった衣類が山ほど…。
あー泣きたい。
40名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 11:16:56.42 ID:CWt5WobG
>>38
同じ職場で正社員からパートに変更は、
オススメできないな。
仕事内容変わらないのに、給料だけ減らされるから。
看護師さんかなにか?
パート勤務にするなら、職場変えた方がいいと思うな。

>>39
お疲れ様としか言えない。
旦那なんて、そんなもの。
自分と同じように、家事は出来ないよ。
期待もできない。
私はここまでやってるのにって言い出したらキリが無いと思う。
まあ、調教次第ではあるけれども。
41名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 11:36:49.36 ID:wX7LZoUl
>>39
おつかれ
同じレベルまでやってもらえないのは仕方ないけど悲しいよね…
自分がもう一人欲しいといつも思うわ
それか私にも奥さんが欲しい
家帰ったらほかほかごはんが出来ててお風呂もわいててどっちにする?って聞いてくれる奥さんが…
42名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 12:42:36.37 ID:cqCcB6GB
>>27
遅いレスだけど、同じような人が居て
私だけじゃないと力づけられたよ。
調子が下向きなので、今日また耳鼻科に行ったら
即点滴だったわ…連休明けにも点滴だって。
年末年始だけどいっそ入院って診断してくれた方が
仕事休めるからいいや、と思ってしまうわ、
まいったなこりゃー
43名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 13:08:20.85 ID:67WFo8oL
>>41
分かる分かる分かる!
私も最近切実に嫁が欲しいと思うわ
旦那に言ったら「じゃあ俺が愛人を囲って、代わりに家のことしてもらおうか?w」と返されて、
それもアリだなとわりと真剣に思ってしまった
44名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 13:55:37.49 ID:HY60rT+T
>>43
家政婦雇おうか?じゃなくて愛人囲おうという発想がすごいわね…
45名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:15:21.00 ID:qDx87h6V
>>43
愛人囲うお金あるなら専業かパートになって家事やるわw
46名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:34:28.35 ID:DPAjLzcS
時短勤務だけど肩身狭い
よく思ってない人たちがいる
そうでない人達の方が多いけど
風当たり強くてやだわ…
みなさんとこはどうなのかしら

ところで第二子できたら自転車送迎は初期と後期は控えた方がいいのかなあ
47名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 17:43:56.78 ID:R+imXKDK
愚痴。

年少息子発熱。週明けすぐ決算締めで休めない。
旦那にどうにかならないか打診したら「派遣のクセに何故休めないんだ。俺は正社員だ。立場をわきまえろ」ときたもんだ。
派遣やパートは気安く休めると思ってるんだよね。
産休代行のフルタイム派遣なんだからやってることは正社員と同じだし、仕事の責任はどんな職種でも同じだろうにさ。

仕事の締め切りは常に前倒しでやって頼まれ仕事も快く受けて人当たりもよくして、
遅刻早退突発休みになっても何とか職場に受け入れてもらえるように努力してるつもりだ。
実家義実家遠方で頼れない中、家事育児全部やって仕事もして。
普段の病気対応は全部やって、旦那に頼むことなんてない。
一週間登園禁止とか本当に切羽詰まったときにしか頼まないのに、それすら気持ちよく調整してくれない。
調整能力が無いんだろうな。はぁ。

とりあえず息子自身は元気だからまだ良いけど、早く熱下がってくれ〜。
48名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 18:31:30.62 ID:mHQsM3I8
>>47
旦那さんの価値観はそのまま旦那さんの会社の価値観でもあるはずだから家庭の意識改革では難しいと思う。
同僚がみんな奥さんと交代で休む職場の男の人はやっぱり自然と休むし
旦那さんはそういう職場じゃないから奥さんを派遣にした(旦那さんがしたわけじゃないけど)ってつもりなんだと思う。
まあ愚痴を言っても仕事は片付かないので熱が下がるよう祈るか具体的に高額でも預かり先を探すかした方がいいよ…。
49名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 19:05:11.54 ID:DPAjLzcS
うわー名言
旦那の価値観は会社の価値観
うちも、休めないの一点張りだよ
50名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 19:17:46.18 ID:rjYOtkTS
看病で休むのは仕方ないとして、
正社員の夫の立場が悪くなるor派遣の妻が首になる、
どっちが家計に与える影響大か考えたらいいんじゃないかな?
年収差のあまりない正社員同士ならともかく、派遣なら倍近く年収差があるんじゃないかなあ…
(専門職のスーパー派遣だったらごめんなさい)
51名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 19:19:32.23 ID:A0RQDbqu
同じ会社でも職種によって違うかんじするなあ。
うちは総務人事とか管理系は共働き賛成派?で男性も家事子育てするのに抵抗ない人多いけど
営業は断然専業主婦派!で、旦那が保育園送迎してくれて〜なんて言おうもんなら旦那がかわいそうだと一斉に非難される。
子どもがかわいそうはスルーできるけど、旦那がかわいそうだけは何度聞いてもカチンとくるわw
52名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 19:25:18.06 ID:HoTWvqFU
うちも私が休むのが当然みたいになってた。
でも本当に休めなくて病児保育を何回か利用したら、病児代金(1日4500円)が惜しくて自分で調整するようになったよ。
ケチな旦那で良かった。
53名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 20:56:32.67 ID:gnXINuFl
正社員のが休む権利を使いやすい気がするなぁ
まあケースバイケースだろうけど
54名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 21:05:11.07 ID:mHQsM3I8
ケースバイケース。
お前の仕事に影響出るなら奥さん働かせるなよなんのためにお前に給料払ってんだ
みたいなことを(そこまでストレートな言い方でなくても)男性社員に言う職場なんてまだまだいっぱいありますですよ…。
55名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 21:34:03.05 ID:wVCAXY/0
言われたことできない、休みの調整もできない旦那を見てると、仕事でも無能なんだろうなと思えるようになってきたwww
56名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 22:11:43.44 ID:CWt5WobG
そういう旦那って、
万が一仕事休めても、家事育児無理でしょ。そういう価値観の旦那に、一日子供預けるような危険な賭けをする位なら、
私は高額でも遠方でも、病児保育使うな。
57名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 22:53:13.22 ID:k8B96Cna
仕事も家事育児も頑張ってるはずなのに失敗ばかりで
もう自分でも自分に何かさせるが怖くなってきた。
惨めだし、こんな人生が続くのも苦痛に思えてくる。
疲れてるだけかな…
58名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 02:29:11.48 ID:5pew5giS
>>46
8ヶ月超えたらできればやめた方がよいと思う<自転車。体型的に
バランスも危うくなってくるし。
初期の場合は、自転車くらいで危ない場合は自転車乗らなくても危ないから。
59名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 03:37:25.25 ID:DRgxTKzi
>>57
あるある!
仕事は失敗するわ、保育園お迎えの時間までに後始末できないわ
帰ってきて子供のごはんまともに作れなくて今日もレトルトでごめんねだし
子供の食べこぼしとか片づけきれないうちに眠くてぐずる子供寝かしつけてたら自分も寝ちゃって
0時近くまで居眠りして、洗濯機の中のもの干さずにそのままで、部屋もぐっちゃぐっちゃの状態のところに激務旦那帰宅、もちろんごはんは出来てない
ろくでもない料理1品に白飯だけとかとんだ粗食食べさせて
ああ、しまった忘れてたゴメン…と、気持ちよく寝てる息子の口をこじ開けハミガキナップでゴシゴシして起こしちゃって泣かせてしまうし
最近こんなんばっかだ
そんな要領悪いだらしない怠け者な自分が情けなく
同僚にも旦那にも息子にも申し訳ない気持ちしかなくて
生きてるのが辛いことが多々あるよ
それでも、迎えに行くとこんなダメ母に猛ダッシュで駆け寄ってくれる息子の笑顔を見るたび
明日こそ、明日こそ、ってなるんだわ
んで後日は出来たり出来なかったり…
満足いく日もたまにあるはずだ、がんばろう、今日もおつかれ!
60名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 04:52:17.15 ID:ABOfQ+CJ
>>46
もう臨月だけど保育園お迎えに乗ってる
電動だからラクなんだけどね
でも段差とかちょっと嫌な感じになる

他に手立てがないからしゃーないと自分に言い聞かせている
こんな人もいます
61名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 08:11:39.42 ID:k4Ec3eWk
>>57>>59
お疲れ様。お子さんまだ小さいのかな。
私も未満児2人抱えてた時はミスばかりで鬱っぽくなったわ。
当時は死にもの狂いで気付かなかったけど、今思えば超ハードスケジュールだったw

小さい子いるだけで通常の何倍も大変なのよ。
休息を最優先して、家事なんてしなくてもいいよ。
特に!旦那の食事は作らなくても死なないから!
惨状見てもらったついでに限界を訴えて頼る方向に持っていくのが吉です。
62名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 08:26:02.35 ID:k4Ec3eWk
自分の話。
時間が足りない。
子供と家でのんびり遊びたいし、公園も行きたいし、恐竜展や天文台にも行きたいし、友達呼んでパーティーもしたかった。
買い物行って掃除して年賀状もやっつけたいし、明日のピアノ発表会の準備もしなくちゃ。

子供が幼児になってから余裕ができた分やりたいことも増えて、週1〜2日の休みじゃ本当に足りない!
贅沢な話でごめんなさい!
63名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 10:10:43.81 ID:kyt9skl4
昨日、ママ友たちとクリスマス会した
乳児のころのつながりで、今はわたし以外専業
で、娘@もうすぐ3歳が家であんまりごはん食べてくれない的な話をしたら、
「もっと凝った料理にしたらいいんじゃない?」だって・・・
にんじんを星型にくりぬいたり、野菜の献立ももっとカラフルにしたりするんだって・・
ごはん食べてくれないのは「食べたいと思わせるような料理を出さない親」が悪いんだって・・

確かに18時帰宅でダッシュで買い物してわやくちゃになりながら夕飯作って出して、
一応食事出してるってことで自分自身では及第点にしてたけど、子供にとってはそれじゃダメだよなぁ
料理下手だしってのも単なる言い訳なんだよなー
けどこれ以上どうすれば…

みなさん時短レシピでこれは!っていうものありませんか?
64名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 10:25:53.91 ID:VKCLnGSn
>>63
わやくちゃw道産子?

買い物を週1にする。
あと人参の星形に関して言えば
休みの日に沢山くり抜いて茹でて冷凍しておけば毎日星形人参だ。
玉ねぎ、人参、ピーマンのみじん切りを炒めたやつも冷凍。ドライカレーによし、そぼろ丼によし、オムレツによし、一品が5分でできれば後は焼き物でも煮物でも少し凝ったものが作れる
65名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 10:32:49.83 ID:1TeEZ2xw
>>63
保育園で栄養士さんが栄養バランスや咀嚼力を鍛える固さまで考えてくれてる給食を毎日きちんと食べてるなら
それでいいんじゃないのと思うんだけど。
とりあえず年末年始は仕事もないし一度気合入れて頑張ってみたらいいんじゃないかな。
ちなみにうちの子で頑張った時はそういう見た目や工夫では絶対に騙されなかった。
もともと料理好きで睡眠削ってでも凝りたい方だし得意だと思ってたから、子供が食べない子なのはショックだけど、
それが個性なんだと思ってる…。
66名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 14:02:27.47 ID:fdNGrVF0
>>63
人参やダイコンを星やハートや花にするくらいなら普通にするよ
子供が喜ぶから。そんなに手間じゃない。型抜きでポンポンしていけばいいだけ。
ハンバーグもハート形にしてケチャップで顔書いたりする。これもそんなに手間じゃない。
ピーマンはパプリカにしてカラフルにする。
子供が小さいころは見た目もやっぱり必要かなと思う。
兼業だからできない事でもない。
けど、小食の子はやっぱり小食なんだよ。
食の量が変化するのは小学中学年くらい。このころになるとちゃんと人並みに食べるから大丈夫。
67名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 17:47:31.27 ID:1AqxFWEB
うちはお手伝いしたいブームが来たから、ニンジンの型抜きは子供にやらせてる
蒸した輪切りニンジンをストックしておいて、毎食5,6個出して好きな型で抜く
自分で抜いた分は責任もって食べなきゃってなるみたい
68名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 18:35:29.43 ID:dCR1bPxB
>>63
そんなに頑張らなくてもいいんじゃないかなあと思う。
私だったらハート型とか星型とか、やるのが当たり前だからやれって言われても嫌だからやらなさそう。
69名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 19:33:03.77 ID:uDP94Xm9
>>63
気掛かりだ、って相談したから考え付くことを答えてくれただけで別にそれが絶対的な正解でもないし
そうしないのは親の怠慢だって責めてるワケでもないはずだから気にしない×2

そういう自分は栄養士職なのだけど(幼馴染みや一部園ママには知られてる)
持ち掛けられた相談にああしてみたら?こうしてみたら?とは一応答えるけど実際自分はどうなんだ?と言われたら言葉に詰まるわwww 娘、少食児だ。

もうそろそろ熱いものは触ったら危ないと理解できるのなら、ホットプレートで目の前調理すると興味はそそるし特別感があるのかウチはテンション上がる
細切キャベツとかほうれん草で土手作った中に卵落として目玉焼き…とかで十分
魚のホイル蒸しみたいなのもできるし(これなら前日に仕込んでもいい)野菜炒めなんかでもごちそう感出るよ
70名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 19:44:44.12 ID:nUzYCW35
>>63
3歳なんて気分によって食べたり食べなかったりだから
痩せすぎとか病気がちとかでない限り気にしなくてもいいよ
うちはプチトマトが好きだから
あんまり食べないときはとりあえずプチトマトを口に突っ込んで
野菜食べたから良し!としてるわw
一つでも好きなメニューがあるなら
それをヘビロテでもいいんじゃないかな
うまく野菜や肉を潜り込ませつつアレンジしてさ
型抜きして食べてみるならやる価値はあるかも
うちは張り切ってキャラご飯作ったら
大喜びしただけでそんなに食べなかったorz
71名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 20:23:30.92 ID:lN+vTuKY
>>63
まあ私からしたら貴重な休日に専業のママ友と
クリスマス会やってる、ってだけで偉い!と感じてしまうよ。
育休中に出来たママ友は数名いるけど、仕事始めてからは
ほぼ会わなくなっちゃった。
72名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 23:42:07.24 ID:I518YBN+
うちには今夜サンタが来る。
水曜の朝にプレゼントヒャッホーになったら、
定時に出発できる気がしないから(子は3才男児)。

段取り出遅れたためケーキは明日、
チキンは明後日、オードブルは明明後日と、
よくわからないクリスマスに。

そして、昨日買っておいた柚子を、
今日お風呂に入れるの忘れた。
73名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 00:00:01.06 ID:ivwSQV1z
>>59 >>61
ありがとう。1歳でこの4月から復帰したけど
誰にも言えずにいたのでレスもらえて嬉しかった。
うん、いい日もあるんだよね。頑張らなきゃ。
74名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 00:55:28.51 ID:fuylH8At
愚痴。
金曜、会社帰りに泣いてしまった。
残業免除願出してるのに、定時までに仕事がこなせなさそうだったので、上司Aに説明していたら「あっ、もうすぐ17時(定時)になるね」と言っておきながら「ここまではやってほしい」と言われ。
残業30分弱してしまった。
「無理を承知でお願い」パターンは断りづらい。私、弱いのかな・・・。
75名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 01:01:10.00 ID:fuylH8At
続き。
妊娠中はドクターストップで出張NGなのに上司Bから
「君、出張だめだもんな〜。一回だけ一緒に行ってくれない?」と言われて断れなかった。
同僚が急病でやむを得ず上司Cからも出張を打診され行っちゃって。
その後もCに出張を打診された時は「ドクターストップなんで、何回も行けません!」って行っても
納得してもらえず。「電話で相手先に説明するから、勘弁して」って言ってなんとか出張回避したことも。
そんなだから、残業免除願出したのに。。。
76名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 01:34:18.81 ID:wwO/EtFF
>>75
うーん難しいけど、「残業を免除されてる」のと「与えられた業務が定時に終わらなかったらそこで丸投げしていい」ってのは違う気もするから
もう定時ですけど仕事終わりません!は上司も「やれるんならやって帰って」って思うのは仕方ないかと…。
絶対に一分も一日も譲れず定時に帰りたい、というのは自分にも計画性とか予測能力が必要で
今の仕事量じゃ終わらないなら早めに判断して他の人にお願いするとか行動力もいるんだよね。
それが自分には無理だと思うならたまーの30分弱なら引き受ける方が精神的には楽かも。
頻繁にそういうことがあるなら上司に時間をとってもらって仕事量が適切でないことについてきちんと話し合う。
妊娠時の出張NGは口頭じゃなくちゃんと医師に診断書を書いてもらう。
自分は時間内だけスイッチが入って作業してるロボットじゃなくて、
信頼され必要とされて大事な仕事を任されている一社員、ただし他社員よりキャパに限界がある、
という立ち位置から自分と仕事を見直してみるといいんじゃないかなあ。
77名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 01:36:33.33 ID:xR4a7IqW
>>63
きゅうりに味噌つけたのはどうだろう。今日子供に出したら大ヒットだった。

私宛に手紙を書く!と意気込んで言うから、てっきり「ママ大好き」系かと思ったら
「ママへ きゅうりにみそをつけたのおいしかった またつくってね ○○より」だった。
おう。河童になれる程きゅうり買い込んでやるよ。

>>74
業種も職場の雰囲気もわからないからなんて言って良いかわからんけど、
頑張っていればいいことあるよ。お疲れ様。
誰か相談出来る人が職場にいるといいんだけどね。
78名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 08:21:17.04 ID:gouCCJVy
>>76
75さんではないけれど、自分の立ち位置から仕事を見直さなければならない時期にきていたんで、ものすごく参考になった。
特に一行目の「残業免除」に対する考え方にぐっときた。
ありがとう。また明日から頑張る。
79名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 08:26:20.91 ID:MSlO9lNA
>>75
なんつーか、そこまでガチガチにならんでも…という私は時短、何それ美味しいの?状態
ドクターストップがあるなら診断書の提示は絶対だよー
あとは、残業になりそうなら仕事量をセーブするとか自分でできることはあるはず
個人的には今後は産休や育休でお世話になる立場だから多少(10分くらい)は、融通を利かせてもとは思う
周りが忙しくて、猫の手も借りたいような時に定時できっかり帰られると職場としては微妙
いや、権利があるから別に定時で帰るのは問題ないけどね
もし、自分の仕事でミスがあったときに周りは進んで助けてくれるだろうか、なんて考えると無理のない範囲での協力も大切かと…
80名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 08:39:54.26 ID:MSlO9lNA
>>77
きゅうりのくだり、吹いたw
81名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 09:42:13.98 ID:D0AXiP5E
>>75
○○さんに残業や出張を頼むなんて
(恐ろしくて)とんでもない

って雰囲気を作り上げれば
頼まれない気がするwなめられないというか…

でもそのためには自分側もイレギュラーなし、
甘えなし、仕事の遅れなし、
と仕事の範囲内ではビチッとやんなきゃならない。

子育て時期にはそれがなかなか難しいから、
周囲の人とお互いにできる無理はして
なあなあで行った方がいいようにも思うなあ

ただし出張の件は子供に万が一がある訳で、
できない無理なんだから
医師を悪者にして
ハッキリ拒否するべきだったんじゃないかな。
82名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 13:49:25.34 ID:wsD2OxRs
仕事と自分の病院でクリスマスの準備が
全然できてなかった。今日やっとのことで
トイザらスに行けた
サンタはもう保育園で来てくれたから無し
母サンタはおもちゃを組み立てて力尽きた
あとはケーキ食べてお子様ランチ的な夕飯で
お茶を濁す!
楽しそうに遊んでるのを見ながら母は寝てるよ
83名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 16:56:30.56 ID:pdjCCzEH
正社員だけど時短で時間給だから来月の給料がゆううつだ
転職したいけどこの条件じゃ厳しい
はーん
84名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 18:03:34.00 ID:lHlSxvW4
周りが30時間以上はサビ残で、毎日遅くまでやってるのに、1人定時で帰ってる。
なんとかやり繰りしてるけど、頭はげそう。
同僚達はものすごく優しいけど、正直子持ちは嫌だろうなと思う。
会社的には残業代払わずに一人分こなして貰えるんなら、周りに助けてもらって早く帰れってそりゃ云うの簡単だけど、
暇な人がいなかったらとりあえず何とかするしかない。
帰ったら帰ったで、家事や育児待ったなしだし、冬休み入って毎日弁当だし、
つい旦那に洗濯くらいやってくれとか言っちゃう。

こんなにいっぱいいっぱいなのに、みんなちゃんと頑張ってて偉いなあ。
85名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 23:46:00.85 ID:v6RGH9YC
75です。
色々なご意見ありがとう。
どうしてもって時に残業する(できる)ことがあるだろうから残業免除願い出さないでいようか
と最初に会社にも相談していたんだ。
でも17時きっちり帰ることを認めてくれていて、本社からも「残業は絶対しないでくださいよ!」と念押しされてて(本社は法令遵守に厳しい)。
それに甘えていた部分もあったかも。
複数の人が互いの事情を知らずにそれぞれ私に仕事を与えてきてたので、私自身依頼者に対してもっと調整が必要ですね。
86名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 00:03:29.24 ID:v6RGH9YC
75続きです。
仕事は、依頼者が出張などで手がつけられない仕事を引き受けて進めておいて、依頼者に返すってパターンです。
私以外には、もう一人そのような仕事の仕方をしている人がいたけど、先週でやめてしまったので。。。
明日からは自分だけなんで、しっかりしなきゃ。
次も妊娠希望なんで、次は診断書書いてもらいます。
87名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 00:09:33.44 ID:TT66ZDGc
75さらに続き。
泣いたのは、周りから「『もう帰らないと。無理です。』ってきちんと言わなきゃ!」と説教されたからで。
私、随分恵まれていることがわかりました。
88名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 00:22:51.14 ID:TumHQGSQ
>>83
復帰後しばらくフルタイムだったけど最近時短にした
時短にしてから始めての給与明細見た時は
心の中ではうごおおおおおおおおお!!!!!!!!!うあああああああああ!!!!!!!と叫びながら
頭抱えて地べたに倒れこんだ後
絶叫しながら会社の機材破壊無双してたわ…
ああ…金金金…
89名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 00:24:32.89 ID:lty90czg
そりゃ確かに弱いわ。
上司云々じゃなくて自分で自分を追い込んでる状態でしょ。
そもそも>>87のは説教じゃないよね?親身になってくれてるようにしか思えないけど。
優先順位きちんと考えた方がいいよ。周囲の迷惑になりかねない。
90名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 01:37:20.83 ID:ZsjOLmoZ
>>88
明後日は私も同じようになってるわ。
春先からこっち、ずっと子の調子が悪く、保育園からのお迎えコール、急な発熱等による欠勤で有給使い果たし、先月職場から時短を提案(というか命令)されて今に至る。
ざっと計算したら給料半分くらいに減ってる…。
クビになるよりまし、と無理矢理自分を励ましてるわ。

時短にしたら子の調子上向いて元気になってきた…。元気になるのは嬉しいけどさ、だったらフルに戻りたいぜ…。
91名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 07:44:41.35 ID:tVx/a+GZ
>>87
なんだよ説教ってさ。
親身になってありがたい声をかけてくれる同僚に対してそれはないんじゃないか?
妊娠しているあなたに対して残業していることを心配しているのにさ。
結局、自分の仕事がうまくいかないのを同僚に責任転嫁してないか?
子どもが小さいうちは急な発熱や病気で呼び出しや休みが続くこともあるんだから、ある程度仕事に余裕をもってこなさないと。
変な話、妊娠中はまだ働きやすいと思う。
説教スマン。
92名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 08:23:52.50 ID:Mke/n41k
引き継ぎ難しいよね
時短なのにある仕事一人で任されてて、こなせない分はサポートに任命されてる人にお願いすることになってるんだけど、
めちゃくちゃ嫌がられる…
手の空いてる人なんていないからさ、
うわ来たよマジかよ、って感じ
翌朝、自分の仕事で出来ませんでしたって言われることも多い
93名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 08:35:17.49 ID:tVx/a+GZ
>>92
あるある
そして、頼んだ仕事も結局自分で手直しするハメになるから二度手間なんだよ
そうならないためにも、業務中は集中して無駄がないようにしてる
定時は厳しくとも、なるべくオーバーしないよう努力してるよ
94名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:29:28.96 ID:B9TK9z/D
仕事の時間配分とかメールの返信タイミング予測とかがバッチリはまって
全ての仕事がきちんと定時前に終わった瞬間ってゲームクリアみたいですごい爽快。
たぶん出産前の一時間残業分くらいの仕事は定時までにできるようになった。
95名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 13:51:28.32 ID:Mt/K3YWD
朝から5歳の子供に怒鳴るとこっちがテンション下がるなー
いってらっしゃい!頑張ってね!と見送ってくれたけどさ…
と、友達にメールしたら
うちは毎朝怒鳴ってるよ!だとw
 
怒鳴るより私の場合怒り方が「キレて怒る」んだよな
キレると疲れる…
まわりはしょっちゅう怒鳴ってると聞くけど
私は普段怒鳴って、たまにキレて叫ぶんだと思う…
チラ裏すいません
96名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 15:34:02.24 ID:yEemKJys
愚痴
この時間から、お年賀手配と求人面接ふられた
っていうか、あと30分弱で来るんだけど
何も情報渡されていないという
なんの募集なんだよ

残業コースで子供のプレゼント引取いけなよ
今夜の夜に枕元置いときたかったのにーくそー
97名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 18:34:05.43 ID:VNlUI0ke
明日で年内の仕事終わり!
仕事踏ん張るぞー!
大掃除やりきるぞー!
まだ買ってないけど、27日には年賀状の作成終わらせるぞー!
出すぞー!

頑張るぞー!
98名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:16:36.18 ID:yliyQQ1W
正月休みはうれしいけど、旦那とずっといなきゃいけないのがストレスMAX!
99名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:20:53.26 ID:r7oPFokm
テス
100名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:24:00.06 ID:u2yrmeE7
>>98
私は旦那は居てくれて構わないけど、食事作りがストレスだー
一人なら適当なもので済ませられるけど、旦那のもあるとなると、そこそこのもの作らなきゃいけないので億劫だ
101名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:31:50.74 ID:QuJrx84q
>>98
あーーー、わかる
ワガママ放題口だけ魔神。
正月連休は嬉しいけど憂鬱だ
102名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:16:57.75 ID:TV4ATzN8
洗濯機壊れたぁ!
平日は仕事で家にいないから修理は週末だ
保育園でトイレトレ中だからパンツがどんどんたまる。。
とりあえず手洗いorz
すぐ修理終わらなかったらどうしよ
年末年始もコインランドリー開いてるのかなぁ
103名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:19:14.47 ID:B9TK9z/D
>>100
三食作ると一日終わるよね。
うちは適当なものを作ると子供が断固として食べないのでそっちの方がプレッシャーだわ。
三食カレーで喜ばれる家とかうらやましい。
104名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:46:36.10 ID:TmYCLgty
>>103お子さんいくつ?性別は?
単なる好奇心だけど。

我が家の5歳男児は頓着なく食べるから気になる。
105名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 23:13:40.32 ID:B9TK9z/D
>>104
二歳男子。
もともと少食だし、日によって好き嫌いも違うし定番で食べるメニューもない。厳しい。
おかずは複数ある中から選んで食べたいので1〜2種しかないと「おさらあいてるよ」とか言う。
昨日と同じおかずをだしたら見た瞬間に「これもうたべた…」と言う。
この子と結婚する嫁の苦労が今からしのばれる。
106名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 23:30:58.62 ID:B68Y0juJ
愚痴
今、一年で一番忙しい一週間を迎えてる職場。事務職なんだけど。
毎月20日から十日間掛けてやる仕事(請求書、勤怠、生産量集計、売上調査などなど月末業務)を、年末に休みが入ってしまうので、今日からの4日でやる。

考えただけで鳥肌が立つ。
早出残業したいんだけど上の子の学童の時間がタイトでシビアだから無理
保育園は余裕があって懐かしい。
107名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 00:06:35.51 ID:TT66ZDGc
>>89
>>91
75、87です。
うん、自分で自分を追い込んでるってよく言われる。
子供がいない時代は徹夜してでもただただ根性でこなしてたので「いつまでもそんなんだったら、死ぬよ」って言われてました。
87は、説教じゃなかったです。ただ、75で書いた上司Cたちが言った言葉だったので、素直に受け取れませんでした。
今日はなんとか仕事の調整できました。
迷惑かけるのは昨日で最後にしたい。
108104:2013/12/25(水) 00:39:19.69 ID:q9MOmmrO
>105
2歳かwwレスありがとw亭主関白っぷりに吹いたわww
スイーツな小学生女子あたりかと思ったら、まさかの2歳ww

いやお疲れ様です。
品数あると食べる、っていうならこだわり派なのかね。


うちは芋の素揚げで「いいねぇ」(gjポーズ)、だ。
どこのFacebookだよ。
109名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 05:34:09.30 ID:LjmsojVf
以前は娘のリクエストいちいち聞いて用意してたけど
すごくワガママお姫様になってしまったから今はあるもの食べなきゃ強制終了。
泣いても叫んでも終わり。
食欲って生存のための一番強い欲だから好き嫌い>空腹感になることはないよ。
どんな強情さんでも腹減ったら何でも食べる。
110名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 06:49:19.53 ID:5DqvMArX
自分がそういう風に育てたんだよね。
2才でそういうこと言うくらいだから早熟な子なんだろう。
最初はさ、幼児がちょっと大人びたこと言うからと、
自ら面白がってあれこれ作ってた(リクエスト聞いてた)ら、
どんどんエスカレートして今に至る、なんだと思う。

嫁の苦労がしのばれる、って…そういうこだわりのある子は喪男になるんじゃないかな。
財閥家系の松岡修三じゃないんだからさ。

>>109が正解だよ。
111名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 07:02:52.58 ID:PGv0lVwO
気に入らなきゃ本当に夕飯はひとくちも食べない子の母が通りますよー。保育園児は給食あるし。
少食児は空腹感はほとんどないと思う。土日のおやつもほとんど食べないし嫌なご飯だと泣きも叫びもせずスプーンを置いて親が食べ終わるのを待ってる。
でも>>66あたりに小学中学くらいになったら誰でも食べると書いてあったので期待。
112名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 08:10:16.47 ID:bgEhdWSe
小学校高学年以上で
食が細いと悩んでるのはあまり聞かないしね。
それより、子供の食欲がすごすぎるという話のほうが多く聞く。

年内仕事あと2日!
とりあえず事務所の大掃除をしなきゃ・・・。
113名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 11:13:20.08 ID:XsDaa+Wo
>>102
洗濯機と冷蔵庫は困るよね…
ドンマイ。
どうか102さんのご家庭にこのタイミングで胃腸風邪がきませんように。
114名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 15:19:34.55 ID:c8XniK9t
昨日今日と39℃の熱を出して休んでる2才娘。
ダンナと交代で見てるんだけど、ぐずぐずで片時も離してくれない
ちょっとの隙に持ち帰り仕事しようとして邪魔されること早半日
やっとパソコン開いたと思ったらまた泣かれてベッドに逆戻り
スマホで2ちゃんとネットショッピングしかできないよ
115名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 21:44:22.36 ID:bkmIQnfa
今日は保育園にふなっしーがサプライズできたみたいで迎えに行ったら物凄く興奮してた

休日出勤で保育園に行くことになちゃってごめんよーって言ってたけど
ふなっしーのおかげで子供が笑顔だった
なんかふなっしーがいる市に住んでて良かったと思ったよ
116名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 22:09:14.64 ID:RiY3orhT
>>106
で書いた者です


今日月末業務、半分位終わったぜ
やればできるじゃないか私!!
だけどまだまだあるぜ月末業務…。

今日から学童息子は弁当だし、送りもあるし、ホントいっぱいいっぱいだけどあと二日…!!あと二日頑張ればぁぁ……!!
会社で豪華な弁当がでる!!!!
わ〜いわ〜い
117名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 23:13:22.85 ID:Upfu/8u6
皆さんどんな手帳を使ってますか?
今更なんですが、来年の手帳を買おうと思って。
ペイジェムのワーママプランナーとかつかっる人います?
118名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 23:51:00.03 ID:0OjYhL/+
>>115
ふなっしーテレビ引っ張りだこなのに、そんなどさ回りもしてるの?
中の人たいへんだね
船橋とは縁も縁もないので来てもらえないなぁ、むしろ母が好きなのだが
119名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:03:31.45 ID:isG5LRw7
>>117
Googleカレンダーに移行して紙の手帳は使わなくなった。
仕事の予定は会社指定のカレンダーソフト。
120名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:21:33.43 ID:Y8u2zXVP
>>119
うちもGoogleカレンダーで紙いらず
家族で共有できるし、仕事中もブラウザから見れたりと便利だよね
リマインダーがメール通知とiPhoneの通知と使い分けられるのも便利
121名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 09:25:10.35 ID:Ncc58GaP
Googleカレンダーと同期できるのiPhoneで使ってたけど、プレゼントで手帳頂いたので久しぶりに使ってる。キャラ物。
月と週のがあるやつ。久しぶりの手書きもいいなと思いかえしている所。
122名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 10:58:39.45 ID:5dJo+Qig
ふなっしーの中の人はお1人でやってらっしゃるのかしら
123名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 11:40:17.81 ID:MmnNdSeC
>>117
陰山手帳っていうのを買った。
結構大ぶりだけど、アイディアノートやタスク整理も兼ねて。
家族の予定もこれで管理できそうだけど、
会社は会社のスケジューラがあるんだよね。。。
どうやって併用しようか悩み中。
124名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 11:40:43.92 ID:mJqeWEtp
>>117
ここ2年ほどはヴァーティカル一択になってます。
年度区切りな仕事なので4月始まりが便利でデザイン面で選択肢が
狭いのがいまいち。
125名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 16:29:37.50 ID:z04rpE4N
全部頭の中に書いてる。何歳まで持つかドキドキw

手帳やカレンダーに書いてもそもそも見るの忘れるんだよね・・・見る習慣がないというか・・
126名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 18:32:49.22 ID:UFDZuOGX
高橋手帳のメルクレールっていうの使ってる。マンスリーで薄くてかさばらない。
仕事用と兼用。まだ夫と2人だけだからこれで十分だなー。
子ども生まれて習い事とか始まったら、もう少し大きいのにしたいかも。
クリアカバーだから、好きなポスカ入れて着せ替えできるのが気に入ってる。
127名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 18:46:22.65 ID:Q+bJIPC9
今日子供達の予防接種で半休貰ったんだが、帰りに子供が喉乾いた〜って言うからちょっとだけ寄ったコンビニでまさかの専務と遭遇。予防接種の旨を伝えたけどものすごい目で見られたよ…。

サボって遊んでるわけじゃなかったんだけどな〜絶対誤解されたなこりゃ。
明日会社行くのが怖いよ〜。
128名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 18:56:05.21 ID:e5MAh0Ln
>>127
本来年休は理由を問わないから、
遊びに行こうがコンビニ行こうが構わないはずだけど、
気まずいものはあるよね…
事実なんだから堂々としてるしかないね。
129名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 20:27:26.92 ID:q0opisb5
>>127
誤解受けてる感、すっごい嫌だね
んで説明しても、言い訳見苦しいとか思われてるんじゃないかって思っちゃって、ますますきょどるわ私なら
130名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 20:33:58.40 ID:S0Cx3uAD
>>127
別に遊んでてもいいじゃん、ママだもの
一日遅れのクリスマスサービスですが何か?ってくらいの気持ちでいればいいさ

今日で仕事納めー
明日、保育園はある。通常稼働日&もう年長児なので遠慮なく預ける。
久しぶりに一人でフリーな日だわ、どうしよう♪って掃除と銀行回りだな…
131名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 23:46:57.53 ID:RNPrf0if
ていうかコンビニにいる=遊んでるとか誤解されるのもなんかね。
132名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 04:03:32.73 ID:k6QC6Q0r
自己紹介乙ってやつじゃないの >遊んでる
133名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 07:03:13.45 ID:diK5H7tN
12月上旬に二人目妊娠がわかったけどもはや母子手帳を受け取りに行く暇すらない師走…。
今日一日で何とか全ての仕事が片付きますように。
134名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 07:12:31.01 ID:3FxBalw8
>>127
えー、コンビニが遊びにとられるの?
就業中でも昼休みとか行くじゃん・・・
気にしすぎじゃないかなぁ。どっか行く道すがら寄るのなんて普通普通。
135名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 07:50:49.68 ID:zgbLF/5b
>>134
コンビニだから遊んでるっていうよりは、遊んだ帰りに寄ったと見られるってことではとゲスパー
コンビニ寄れるくらいなら具合悪いわけでもないんだろ⁈何してんだ⁈みたいな
いずれギスギスしてんなーとは思うな
136名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 10:34:08.43 ID:wethZDn6
今日で仕事納めの人も多いのかな。
私は金融関連の仕事なので、30日まで仕事。
年明けも通常4日からだけど、今年はカレンダーの並びが良くて6連休だから嬉しいなー。
けど、昨日また夫と大げんかしてしまい憂鬱。
自分は着たものとか出しっ放しなのに、二歳の子のおもちゃを子どもと私が片付けないで寝たら、
毎日片付けろ、イライラするって…。
部屋が汚いと教育上良くないと言うのは最もだけど、ならまず親からきちんとしないと、と言うと、
着たものは部屋の隅に寄せてるから、それで片付けたことになってるんだって。
はあ…疲れた。
137名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:05:03.00 ID:VeD9J/GT
共働きなんだから>>136さんだけが家事しなきゃいけないわけじゃ無いんだし。そんなに気になるなら同じ親である旦那さんが片付けたらいいのにね。
旦那さんの片づけスキル低そうだから期待できなさそうだけど。
いくら共働きとはいえ全て平等が無理くらいわかってるけど、この手の話は我がことの様に腹が立つわー。ここは怒っていいと思う!
我が家も旦那は私が正社員だという事も子どもが魔の2歳児双子と言う事も忘れてるかのような振る舞いだけど、何か不備があっても文句は言わない。私がキレるのわかってるから。それだけでも精神的にだいぶ楽。
138名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 13:35:48.67 ID:wethZDn6
>>137
レスありがとう。
うちも、普段は夫の方が家事負担少ないのわかってるから、文句は言ってこないんだよね。
ただ、子供が絡んだことだから主張してきたんだと思う。
結局、行き着く先は家事の分担の問題になるんだけどね。
家事負担は自分が多くなるのはまあ仕方ないと思うけど、
何かぶつかるとすぐに俺の分は一切やらなくていいとか、全部リストアップして完全に平等になるようにしてもいいとか、
極端なこと言って話にならないから本当に疲れるわ…。
139名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 16:12:16.89 ID:zhBJlEAs
「私はこのくらいならイライラしない。イライラするほうが片付けろ」と言い返せ。
140名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 20:08:19.33 ID:5JCOBwgV
今日で仕事納めの人が多いのかな?今年も一年おつかれさまー。
といっても年末年始の家事・育児も大変ですよね。
みなさんおせち料理は自作してますか?
育休中までは作ってたんだけど、兼業の正月が初めてなもんで
どんな風にやりくりしてる方が多いのか知りたくて、質問させてもらいました。
141名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 20:20:08.43 ID:rOBooag7
専業の頃から変わらず、おせちは買うと食べきれないやつだけ作ってる。伊達巻、田作り、ナマスらへん。
毎年買うのは黒豆とカマボコ。
あとあんまり人気のない数の子と栗きんとんは材料もらえる時があるので作る年もある。
142名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 20:22:12.04 ID:xyH0FmUp
>>140
自分は調理職ですが職業病なのかどうしても大量に作ってしまうから余るだけなので作りません。来客ないし。
今年はともかく来年は同居してるから作ることになるのかなーハハハハハorz

家族が食べそうなものだけ中心に入ったセット+蒲鉾伊達巻くらいを購入して重箱に詰めるのではなく平盆に少しずつ一人ずつに盛り付け
「縁起物だし出されたものくらい食べなさい」で通してます
143名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 20:36:07.86 ID:diK5H7tN
1〜2人用おせちを買ってみんなで分けてる。
子供も旦那もおせちの定番はほとんど好きじゃないので私の趣味につきあわせてる感じに…。
144名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 21:07:33.02 ID:OJn+VzH6
うちはきんとんだけ自作する
市販のは甘みがきつすぎるし高いので
子供たちにはきんとんが一番人気だし

関係ない話ですが
今年、子供生まれて7年目になりますが、久々に昇級した!
出産する前の年に昇級して以来だわ
あんまり残業もできない私だけど、精一杯がんばってきたつもりだったので
見てくれている人はいるもんだ〜、と感激
同時に、支えてくれる周囲にも深く感謝の年末でした
145名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 21:38:21.90 ID:2QZokf+k
みんなちゃんとおせち作るんだ。偉いなぁ。
うちは中距離の実家2ヶ所に帰省するから作らない。
帰省先でも作りたくないから、
市販のおせちを両方の実家に届くよう手配したわ。
146名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 06:48:08.13 ID:sDIPELoB
おせちは毎年義実家でごちそうになります
って、25日で仕事納めをした私が言ってみる
一昨日と昨日は納戸の整理をしてた
ごみ袋にして8袋、ごみが出たよ
自己搬入で捨ててきた
なんだか、すっきり
147名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 08:26:12.78 ID:rc3aA/zN
年末年始は毎年ホテル宿泊な(31〜2日or3日まで)ので、
そこで年越し蕎麦もおせちもいただきますw
だから作ったことない。

>>146
すごい!えらい!!本当にすっきりするだろうね〜。
素晴らしいなあ。
断捨離、私も見習おう!!!
取り敢えず今日から地道に整理→廃棄、頑張ってみる。
148140:2013/12/28(土) 08:26:59.62 ID:m5gVrxW0
みなさん回答ありがとうございます。
やっぱり購入メインで手作りするなら家族が好きなものだけ少量が現実的みたいですね。
参考になりました。

>>144
昇級おめでとうございます!
149名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 08:49:14.61 ID:sDIPELoB
>>147
ありがとう
断捨離というか、今まで納戸が腐海だっただけなのよ
むしろ年末年始はホテルだなんて優雅でうらやましいですわ、奥さま
150名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:13:47.66 ID:InlVBvs9
昨日で仕事納めだった。
年末は特に忙しくないから、デスク周辺を整理してみたり。

どうやら第二子妊娠したみたいなんだけど、病院行くのは年明けだな。
151名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 10:11:17.82 ID:H4UNpIb5
おめでとう!
うらやまー。
寒いから大事にして年越ししてねー。
152名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 10:18:24.18 ID:YpyB8jrY
2人の子が別々の保育園って想像以上にキツイかな?
夫は激務のため送迎の手伝いは完全に無理
うちの区は0歳じゃないと認可入れない
一人目は認可入ってるけど、二人目妊娠のタイミング考えないとだね
六ヶ月になってないと受け入れしてくれない
153名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 10:41:59.90 ID:aZCS7g4e
>>152
二人目は早産しやすいから一ヶ月くらい前倒しても大丈夫なように余裕見た方がいいよ。
というとチャンスは限られるんだけど二人目は知識もあるから排卵検査薬なんかにお金をつぎ込んで
八ヶ月からの園でも0歳枠に2人目入れてくる人は多いよ。
154144:2013/12/28(土) 10:43:47.21 ID:K9Bnd/94
>>148
ありがとう〜。暖かい気持ちになりました。

>>150さんもおめでとう!
暖かくしてお過ごしくださいね。
155147:2013/12/28(土) 11:02:16.79 ID:rc3aA/zN
>>149
いやいや、優雅とは違う。
あるだけ使うから貯金できない体質なんだよね・・・。
住宅ローン以外の借金はないけど、家計診断なんか見るとヤバイなと思うorz

>>150
おめでとう!!
ホント裏山だよ〜。

>>152
タイミング考えてたら、予想外の二人目不妊になった私が通りますよ・・・。
そういうこともあるから、やっぱり授かりもの。

152他二人目妊娠考えてる方の二人目妊娠も保育園も希望が叶うことを祈ってる。
156名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:33:30.36 ID:InlVBvs9
150です。
ありがとう!
ホントは4月か5月生まれを希望してたんだけど、そう上手くはできないもんだね。

うちの保育所は大規模で枠も多いから、兄弟ならいけるだろうと思ってるけど、やっぱり1歳よりは0歳の方が入りやすいよね。
157名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:38:18.98 ID:kEP/WjHh
>>150

おめでとう!
実は、私も妊娠したみたい。昨日検査薬してみた。まだ上の子一歳前だ。
仕事もようやく普通になって、出張行き始めた矢先なので、うーんと思ったけど、150さんの書き込み見て気持ち落ち着いてきた。
お互い大事にしましょう。
158名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:47:16.90 ID:K9Bnd/94
>>157
おお!めでたいね。
うちもわりと年の近い二人兄妹がいます。
確かに生まれたばかりのときは大変だったけど、今は二人でずっと遊んでくれて超楽w
それに、子育てで戦力にならない時期が短くて
復活してからは落ち着いて仕事できるようになった
(しつこいけど昇級したし)
157さんもがんばって。
159名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 15:26:07.57 ID:4i+GUlFZ
今日で保育園終わりだ〜
月曜は実家に預けよう…
 
仕事納めは30日
電話番で出勤なんだけど暇なんだよな
ネットサーフィン三昧w
160名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 19:15:51.23 ID:ANMohD4M
仕事が無事に納まったー
子供8ヶ月で未経験で入社して
絶対呼び出しやら体調不良やらで迷惑かけるしクビになる覚悟で仕事してたけど
幸い保育園を全く休むことなく皆勤で仕事に行けた。
しかも日祝休み残業できないのに嫌味も言わず
退社時にいつも「遅い時間までありがとう、おつかれさま」と言ってくれる上司
本当に職場に恵まれてるとおもう
子供の健康にも感謝だ
流れ読んでなくてごめんなさい
161名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 21:57:38.20 ID:YpyB8jrY
>>160
皆勤てそんな園児ちゃんいるんだー
うちは月1で休んでて、最近2ヶ月に一度になったばかり
しかも職場は時短に風当たり強い人が一部にいて、長くはここにいたくない感じよ
って愚痴ごめんー
162名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 22:51:08.85 ID:ltHw+DoY
環境って大事だね
うちもそこそこ理解あるけど、ベストは時短復帰かなぁと思うときもある

昨日で仕事納めて、今日は大掃除だと思ってたら体調不良で捗らない
夕方から寝込んでしまった
飲み会中止になった旦那に食べさせるものだけ伝えてずっと寝てた
初日からこれだとテンション下がる
163名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 22:52:15.50 ID:R7iyKDy6
私の子も1歳から3歳まで病欠無しだよ。
ただ、職場では子持ちと忘れられる。
毎日定時に帰ってるのも仕事が暇だと思われて、夕方仕事ふられるようになった。
ヤバイと思って、嫌われるの覚悟で子供の話を無意味に昨日の昼休みにしてみた。
年末だし、仕事終わったら掃除せず早めに帰ったら?と提案された。結局、定時までいたけど言って良かった。
164名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 23:58:37.94 ID:2fX5Wb8j
>>150
同じく2人目妊娠したっぽい。
1人目のときも年末に妊娠発覚で即病院行ったけど、2人目だとまぁそんなに急がなくてもいいやって思うもんだね。
165名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 14:14:16.35 ID:yLKt19MC
>>147
豪勢で超裏山〜
1年頑張ったご褒美って感じで良いねえ。
166名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 19:14:46.95 ID:aHu+IANs
てす
167名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 19:17:02.33 ID:aHu+IANs
同じチームのメンバー(自分の子どもと同い年の子持ち、シングル)
との考え方が違ってざわざわしてしまう

仕事納めの日の朝、子供がずっと体調悪いから病院行ってくると半休したが
仕事納めの飲み会はばっちり最後まで出てるし・・・

ちらりすまん
168名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 19:23:26.80 ID:fZvsLV6y
>>167
職場に子持ち多いから年中ざわざわしてるよw
子供がかわいそうですから!と育休一年半取ったあと、一部屋しかない無認可に毎日夜19時まで預けて
夕飯もそこで食べさせてる同僚とか見てるとすごいざわざわする…
169名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 19:53:38.84 ID:5Prf+7Y0
>>167
そんなの場合によって違うからいちいちざわざわしても仕方ないと思う。
朝は実家に急遽任せられなかったので自分が通院させる→午前半休
夕方は元々納会の予定だから迎えは実家に依頼していた→納会出席
とかさ。
170名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 19:59:22.71 ID:pYY9KY7Q
>>167
夫と午前午後で分けて年休とったりとか、
むしろ工夫の範囲だと思うの。
171名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 20:25:25.65 ID:JnVYYElb
ざわ...
ざわ...
172名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 20:28:24.36 ID:9a1PqW/S
>>168
我が家は育休一年半とってその後一年半の時短があけたら遅番のときは21時、早番でも18時半まで毎日保育園だよ…
173名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 20:59:07.20 ID:aHu+IANs
167です

シングルなので夫なし、頼れる実家もなしの同僚です
早くお迎え行くと園で夕食食べれないとかなのかな
ま、考え方それぞれですけどね
174名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 21:54:07.57 ID:Nc7Qt7b8
もともとその人を気に入らなくて、今回叩けるネタが出来たから
書き込んだ感がする
175名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 22:31:36.49 ID:Cpkumkxy
>>173
偏見と私怨はもういいから。
夕食付きの延長保育申し込んでいたら遅く帰って当たり前でしょ?
176名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 04:17:03.91 ID:6oSHHSVy
待機児童数の多い地域だったので、募集枠の多い0歳4月から認可に預けて仕事復帰したけど、
子供のいない同僚や、専業主婦持ちのあまり子育てに関わってこなかった古株に
「えっ、0歳からあずけちゃうんですか?お子さんカワイソウ」と引かれてしまった。
中には育休をフルに取らずに仕事復帰するなんて、収入が減るのが嫌なんだろう、
生活苦しいの?みたいなこと言ってくる人もいた。
0歳で入れなきゃ復帰できなくなる可能性が高くなるのに、もしそうなったら
「育休フルに取った上で仕事も辞めちゃって無責任!」と言ってくるだろうに。
自分が他人にざわざわされた経験から、自分が他人のことでざわざわしても
自分の中だけにとどめておきたいとオモタ
177名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 04:54:38.08 ID:IGmU+y4t
ま、いざ出産を考える段階にならないと保育園には人数制限があるとか気が付かないことが多いから。
よく保育園スレにも「条件合えば誰でも入れる」って勘違いしてる人来るし
いくら待機児童がーと話題になっても「先生増やせば解決☆」とか思っちゃうみたいだしね。感覚がどうしても義務教育なんだよな

今は0歳4月が枠として一番確保しやすい←他の時期は激戦だと実感したので超ガンガレーと思いながら短期復帰ママを見てるけど
知らなかった頃にはそこまでして復帰するくらいバリキャリかー、とか復帰迫られるブラック勤務かーと思ってたしなぁ
178名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 05:15:23.27 ID:d68TLdhP
でも保育園スレとか見てるとこの状況は異常だと思うわ。
子ども産む時期を考えない方が悪いとか、
いかに年収を低く見せるかとか…。
179名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 08:00:31.01 ID:wE/GysUc
そうはいうけど20歳くらい年上の会社の女性からは
「私たちの頃には育休も時短もなかったのにいいなあ」って言われる。
うちの親も産後8週からフルタイム復帰の世代だったけど
当時も年度途中の保育園の空きなんてなかったから、私は近所の手の空いてるおばさんに0歳4月まで預けられてた。
だから兼業の条件は時代とともに良くなってるなあという印象なんだけどなあ。
180名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 08:09:01.68 ID:wE/GysUc
あ、あと当時も認可は0歳4月でも入れない人が多かったんだけど
保育園に入れたい人は全力でツテを辿っていろいろ包んで市議とかに挨拶回りをしたと聞いた。
もちろんその人がその程度で自分に何かしてくれるかどうかなんて分からないんだけど
身内が議員だと問答無用で認可に入れたコネの時代。
それよりは現代の保活の方がまだ公平性はあるかなとも思う。
181名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 08:16:38.10 ID:ZI2cj90w
>>176
私は激戦区では無いけど、やはり1歳は一番入りにくいし、中途申請で待機したりヤキモキするの嫌だし家も会社も徒歩圏だから今居る徒歩で通える保育園に入れる選択肢もなくて8ヶ月から入れた。
8月生まれだったから4月でたまたま8月だったけど多分12月生まれでも4ヶ月で入園させたと思う。
ただこれを踏まえると次の子は出来るなら4月か5月に産めば11ヶ月は一緒に入れるかなとは思うけど。まぁ、たぶんいちゃもん付ける人は11ヶ月でもアウトだよねw

私はこの先6年通うことを考えて決断したし、決める方はきちんと考えがあっての行動なのに、0歳?!あら可哀想なんて人はヒトの立場で物を考えられない可哀想な人なのよ。

私の持論では
他人の子供に「可哀想」を言う人にロクな人はいない
だねw
182名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 08:48:24.71 ID:r61mzhpX
とはいえ外野は「子供を半年足らずで保育所に預けるのは当然だ、いい決断だね!偉いね!」
という反応もしづらいよ。
事情は分かっていてもおもわず可哀想と言ってしまうのも分からなくはない。
183名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 09:12:09.78 ID:ZI2cj90w
誰も当然だなんて思って無いも思うよ。
寧ろ当の本人でも「可哀想」と心のどこかで引っかかってるから他人に言われると傷つくんでしょう。
言っている事が間違えているわけではなくて、言った人のデリカシーが無いんだと思う。
184名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 10:25:56.85 ID:xBvG/4p3
親も100%かわいそうじゃないとは思ってないけど、それを他人に言われると嫌だもんね
頑張ってるね、とかの肯定的な応援が欲しいかな
185名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 18:39:38.98 ID:xLPaLlII
28日から休みに入ったが、気が抜けてなにもやる気になれない。
体が動かない。

フルタイム勤務、ジジババの手伝い無し、旦那残業多しの状況で小学生1人、保育園児2人。
普段必死すぎて自分をかえりみる余裕も無いけど、時間が出来るとボーッとしてしまう。
末っ子は、一緒に過ごす時間が増えてご機嫌だけれど。
186名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 19:50:49.66 ID:tEucq1z5
>>185
きっと身体がボーッとする時間を欲してるんじゃないかな?
それに子供が喜んでるならそれでいいと思う!

自分は今日で仕事納め。
旦那ともうすぐ2歳になる子供は一足先に土曜から休み。
さっき疲れて帰宅したら、私の姿を見た子供が最近やっと覚えた「ママ」を満面の笑みで言ってくれた!
若干イヤイヤ期っぽい感じが出てきてうーんと思うこともあるけど、やっぱり可愛いし癒される。
187名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 20:12:44.06 ID:RoVrMKCq
自分も今日が仕事納め。

今日は学童が休みなので、実家に小1娘をお願いして私は明日実家に向かいます。
先月、DV夫とやっと別れられて娘にも苦労させて
年末までゴメンネ・・と私はしんみりしてた・・が先ほど電話で
「ばーちゃん、朝早いからもう寝るよー♪バイバーイ♪」
と娘に明るく言われました。

・・ほっとしたけどなんだかサミシイぜー!!
と勝手なことを思う母w
頑張って働いて娘に大好きなお菓子を買ってやるっと年末に誓いました。
188名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 20:19:37.27 ID:rTTIHhJ5
私も今日仕事納めだった。
…けど、仕事中から悪寒がはじまり、帰宅して夕飯適当に作ってもう布団の中…。
関節痛もあるし、熱出るかもしれない。折角の休みで二歳の息子と色々遊ぼうと思ってたのになあ。
189名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 22:27:31.25 ID:aCO8+Y3a
悪寒に関節痛?それはインフルかも!お大事にね!
190名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 02:48:04.12 ID:rRdErcMd
うちの会社ではあまり子あり社員の前例がなく時短にしてもらったり子供のこと気にかけてもらったりが珍しいことなので
お礼状のノリで社長に年賀状送るんだけど
社長にもうちのかわいいかわいい息子の写真で送りたい気持ちを抑えて普通の年賀状にした
だが心の中は、送ってもよかったんじゃないかと、いやこれでよかったんだこれで…とモヤモヤしている親バカ社員です
191名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 03:00:09.40 ID:v54ChvnW
顔写真入りはフォーマル度は下がるから、その判断で良かったんじゃないかなあ。
192名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 04:06:38.04 ID:W/ox9pKn
仕事が終わらない。在宅なんだけど、寝かしつけに四時間かかってやっと手が空いた。
子どもが寝てから旦那が寝室に来て交代したけど、リビング行ったら散らかり放題。
お前四時間も何してたんだよ!片付けしてたらこんな時間だよ!
今から仕事したくない、が、子どものために頑張るよ。。
193名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 08:23:51.43 ID:GNdDdXhj
寝かしつけに4時間て。なんでそんなことに。
いつもそうなの?
194名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 08:26:15.00 ID:Ca4JlnZ9
4時間wもはや寝かしつけじゃないww
195名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 09:08:41.96 ID:W/ox9pKn
192だけど、やっぱり四時間はおかしいよね?
いつも早くても二時間はかかる。トントンしながら歌ってたら大人しく目を閉じて横になるんだけど、
寝たかなと思って歌をやめると泣きながら起きるんだ。抱っこも拒否。
おかげで喉が痛い。起きたらハスキーボイスになってたw
196名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 09:20:16.36 ID:Cfns3ra3
それ、単純にまだ眠くないんじゃ。
布団に行く時間に拘りすぎてない?ただのストレスの元だよ。

9時に布団に行って12時に寝るなら好きなだけ遊ばせて11時に布団に行ったって良いと思う。仕事は無理かもしれないけど家事ならできるでしょー。
勿論それでずっと過ごすわけには行かないけど、子育てなんて今日明日で人生変わるわけじゃないし。
私だったら当分そういう生活しながら昼間の遊ぶ量を倍にするとか
昼寝を半分にするとか
朝一時間早く起こすとか出来ることやってみるけど。
4時間もモヤモヤ布団にいるだけなんて何の得にもならない上にストレスMAXだよね…
197名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 12:33:28.37 ID:lHscOdPJ
私は寝かしつけ超面倒だから、いっさいせず
ただ、隣の布団で同じ時間に寝る(9時ごろ
そして早めに起きて(4時ごろ)家事をする
まあ、家の事情とか仕事の事情で無理かもしれないけど
そういうアレンジも可能だよ
198名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 12:55:47.74 ID:W/ox9pKn
こんな愚痴にレスありがとう。
そうだね、もっと割り切って気楽にやってみる。
まず今日は昼寝半分作戦でいってみる。早起きもいいね。私が横でイライラしてるから余計寝ないのかもしれない。
これ以上はスレチになるから寝ない子スレ読んでみるよ。
ありがとう!皆さんもお疲れさまです。
199名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 14:19:23.95 ID:f/OQPjSG
>>188だけど、熱が39度も出てしまったけど、休日診療行ったらインフルは陰性だった。
普段は二歳児と両親三人で同じ部屋に寝てるんだけど、同じ部屋で寝たら移しそうでうで怖い。
マスクして、加湿器はかけてるけど…。
こういう場合ってみなさんどうしてますか?
200名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 15:14:58.41 ID:Y1HLB5FE
>>199
うちは旦那が普段から深夜帰宅で
私の寝かしつけじゃなきゃ寝ないので
39℃熱があっても私と2歳の子で寝た
もちろんインフル陰性でマスク加湿器して
つい最近のことで子には移らなかった
てか子の鼻風邪が私に移って
強毒化したんじゃ?というタイミング

でも寝ててもおもちゃお供えされたり
三輪車でひかれたり全然休めなかったから
旦那さんが寝かしつけできるなら
199さんは別室で寝た方が絶対いいと思う
201名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 16:29:49.08 ID:vRHSbAcr
昨日で仕事が終わったけど疲れ果てて何もしてない。
正月準備もしてないし、夫も仕事で不在だし通常営業でいいような気がしてきた。
洗濯物も干してないし、食器も洗ってない・・・段取り悪すぎる。
202名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 19:11:37.60 ID:pxvJcqF4
>>197
一緒だw
私も面倒&横になるとどうしても寝てしまうのでいつも20時に寝室へ一緒にいって
15分もしないうちに私が寝落ち。子供はいつ寝るのか知らんw
で、3時ごろに起きて家事とか仕事してる。
203名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 19:54:37.92 ID:lHscOdPJ
>>202
仲間が居て嬉しいわw
おかげで?お肌のゴールデンタイムに寝られて、小じわも減ったわ
夜のテレビとかは3年ぐらい見てないし、夜更かしの喜びも忘れたけど
204名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 20:00:56.78 ID:9EniSYyZ
3時に起きるのがすごい…
子どもと一緒に9時に寝ても、6時のめざましまで起きられない。
3時に起きようとめざましかけたことがあったのだけど、
私は爆睡してるのに3時に子どもが起きて以後寝ないって地獄になって
旦那から3時のめざまし禁止令が出た…。
今は気合で布団から抜け出てる。
205名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 04:24:05.01 ID:HLEOPKXr
うちも子供と一緒に20時ぐらいに寝て3,4時ごろにとにかく腹がすいて起きちゃう
家事は旦那がやってくれてるから起きたくないんだけど空腹に勝てない
206名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 12:22:13.48 ID:RZ6uKoJq
あけましておめでとうございます。
今年は、30分早起きして朝子供と少しゆっくりする時間を持つのが目標。

>>200
レスありがとう。別々の部屋で寝ました。
ゆっくり休めて熱も大分下がりました。
風邪辛いけど、元旦と2日の義実家関係の親戚回りパス出来そうなのでのんびり。
一人留守番でさみしいけど、これはこれで幸せ…。
子連れで義実家行ってくれてる夫に感謝。
207名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 12:30:14.15 ID:Q5cMi5j6
嘔吐下痢で明けました。
夫は海外赴任で不在。辛すぎる。
208名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 13:10:13.63 ID:hXtF/ymC
私も嘔吐下痢で年越しました。
折角の休みがほぼ布団とトイレで終わるのだろうか…
209名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 14:36:42.94 ID:tNG4dC/3
1歳男児が私にばかり絡みついてきたが夫はゲームしている
イライラして今までのがたまって夫や子供に八つ当たりしそうで
初めてお暇を頂きますとばかりに家を出てきた
子供の相手は主に私、大掃除は全部私
私が子供の相手して夫が趣味やってるの見ると腹立つ
子供と2人きりの大変さを思いしれ
宿泊までする度胸は今のところ無い
210名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 14:57:40.19 ID:hO1uLGxK
>>209
スレチにも程がある
211名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 16:51:52.56 ID:gaR5Wvbb
いや、兼業なのにそれはないだろ、旦那。
はっきり言ってやれ。言わなきゃわからんのでしょ
212名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 19:17:07.06 ID:zpDQD2ah
>>209
こちらへどうぞ

【それでも】夫に一言!!統合スレ33【父親?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387776258/
213!omikuji!dama:2014/01/02(木) 00:11:45.27 ID:2rcGHzCO
兼業さんでもお正月休みある方々は勝ち組さんなのかしら。5日まで6連勤。子は旦那が見てくれる。
でも子供はさみしいみたい。仕方ないよー、だってサービス業だもん。
仕事ばっかりでごめんねって大量にオモチャ買ってあげたくなる気持ちよくわかるわ。旦那に止められるけど。
214名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 01:59:14.04 ID:46PovAH/
勝ち組とかではないでしょ。世の中は様々な仕事があるんだから。
連勤終わったら、お休みなのかな?休みの日にいっぱい遊べばいいよ!
子どものこと思うとさみしいけど、頑張ってー!
215名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 08:10:34.57 ID:PN9yiLVp
うちも年末年始通常営業。の中、4連休と2連休もらいました。12月前半はシフト的に死んだww
来年は育休だし、再来年は子持ちも増えてみんな事情一緒だから日勤出勤しなきゃな、と思ってる。
今日は夜勤。明日は明けで子を見るのでグダグダなりそうだわ。
216名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 08:16:47.12 ID:EvgtMzJV
年末年始は昔ほど重みもないし、テレビは面白くないし、どこいっても混んでるし、
これなら仕事したいよ・・・
217名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 10:03:17.56 ID:1tMdVBBt
>>216
社畜乙w
しかしその気持ちはわかるw
218名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 11:51:25.57 ID:OINQKZQG
正月の親戚挨拶回りとか義実家への連泊とかめんどくさいから仕事がいいや
それでずらしてお休みとって旅行でも行けたら最高なんだけどな

と毎年29日から3日が休みで全く休めない私が言ってみる
219名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 23:40:49.43 ID:fOUR9hT2
てす
220名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 23:46:05.94 ID:fOUR9hT2
規制解けたか
2人目欲しいけど、どうやって臨月と低月齢期を一人で乗り越えるのか
全くもって段取りが思い浮かばない
一人目で一時間の散歩に行っただけで張って危険だったのに
保育園送迎できるのかとか
221名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 23:53:06.72 ID:aPpSPoVg
>>220
同じく。
それと1人目の時短勤務の間に2人目妊娠、産休、育休にはいりたいけど、そうなると給付金がとても少ないことに気づいて、どーしようどーしようってずっと考えてる…
222名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 00:10:01.31 ID:4vDRZUip
各自色んな事情はあるけど2人目を望んでいるならば、授かりものだし、計画通りいかないことがあることも考慮に入れた方がいいかも。
私の周りは2人目不妊で病院通いしている人もチラホラいるので。

送迎はファミサポ頼んだりできるかな?
給付金は来年度後半には67%もらえるようになるから多少ましかも。
223名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 00:11:46.57 ID:4vDRZUip
ゴメン!給付金は今年度中に67%になるんだった!
224名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 01:03:13.31 ID:xIhbr6bU
え、来年度じゃないの?2014年の秋じゃなくていつからになったの?
225名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 01:37:48.05 ID:VP9Rqtbu
2014年度中だった!2014年になったから勘違いでした…混乱させてスマソ…
226名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 02:13:35.59 ID:uZe9bXs3
私も2人目産むなら今年の初夏あたりに妊娠したい。年齢差と入園のタイミングから。
妊娠期間も心配だけど、2人を育てながら家事、仕事もできるのか不安。不安なことを色々夫に話したら「家事、ほとんどしてないじゃん」だって。
あなたの食べてるご飯は誰が準備して、片付けしているの?着ているものは誰が洗っているの?って感じ。協力する気が全くないんだなーって思った。
迷うけど、早めに決断しなきゃな。
給付金、上がるの知らなかった。ありがたや、ありがたや。
227名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 02:19:06.99 ID:4wE/++BK
あれ?67%ってもう決定なんだっけ?
一応検討してるけど財源でもめてるような段階かと思ってた
228名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 09:51:00.54 ID:0mxpwdKa
2人目は6歳差くらいで考えてる
1人っ子になっても仕方ないと覚悟してのことだから
その時出来なければ諦めるわ
私自身が弟と6歳離れてるけど仲が良いし
離れた弟が可愛くてせっせと面倒みてた
うちの子がそうなるとは限らないが
乳幼児2人よりは楽出来るかなーと浅はかな考えのダメ母親です
229名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 09:56:25.55 ID:CZjuqO0c
確かに下の子が小さいときは楽だけど
小学校に通算12年お世話になるってのも・・・
役員とか考えるとめんどくさー
230名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 10:05:50.16 ID:YGeY568o
自分は2人目妊娠中。一人目5月生まれ、二人目4月予定日で計画通りにできた。ただ復帰して11ヶ月で産休になってしまったけど。
経済的に可能かは分からないけど35までに3人目産めたらなーと妄想。上も小学生で手も離れるだろうし。暫く猶予があるから、それまでに仕事なり家なり基盤をしっかりしときたいなぁ
231名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 10:06:14.78 ID:EmKqgLJP
>>229
2人いたら年が近くても離れてても役員は2回するんじゃない?
学校によるだろうけど
運動会は年が近いほうが一気に終わって楽かもね
まぁ何が大変かは人それぞれ
232名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 11:26:02.32 ID:ShfufteW
子育て=体力、とつくづく実感したので間あけずに産みたいわー。
と思いつつもう4年もあいてしまった・・・二人目不妊かなぁ・・・
ここまで来ると上が楽になりすぎて
もう一度乳児期の大変さを繰り返す気力も沸いてこない。
あの頃は保育園行ってもオムツ替えたり、検温したり、
昼寝布団用意したり、予防接種もたくさんあって、子供自身すぐ調子悪くなってたし、大変だったなぁ。
今なんか保育園行っても下駄箱でバイバイ、病気も今シーズンは今のところなし。
4歳児楽すぎる。
233名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 11:48:44.24 ID:Wb/dM1La
水疱瘡ですって。どうしようー‼︎年始早々休まなきゃ。頼れる人いないし。病児保育所は評判悪くて使うか迷う。
ただ二人いる子が同時にかかってくれて良かったと思うしかないよね。
234名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 13:23:36.79 ID:FEeTBYEU
>>228
ここにいるなら5歳差がリミットじゃない?
激戦区じゃなければそんな事気にする必要ないのかもしれないけど。
うちんとこは兄弟在園加点が貴重過ぎて6歳差になったら
もう保育園入れないかもしれないから5歳差までってのは必須だ。
235名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 16:26:19.34 ID:i3yyZACO
あー何もしたくないー。実家に帰ってゴロゴロしたいー。
遠方で一人暮らししている義父が年末からうちに来ていて、
6日には帰るものと思ってたら10日までいるんだと!
今は仕事休みだからヘトヘトながら何とかなってるけど、
純和風の朝食出して、昼も用意しておいて夜は5人分(大人3人子ども2人、1人は離乳食)なんて、
仕事しながらどうこなせばいいんだ…。
あー憂鬱だ。
236名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 17:54:07.98 ID:wqOlcYyF
>>235
心底おつかれ…。

今年は休み長くて喜んでたら、私が30日から発熱でダウン。
今だに微熱と咳がひどくて本調子じゃないのに、夫も同じような風邪でダウンしてしまった…。
今のところ子供は元気なんだけど、時間差で子も風邪引いたらどうしよう。
それに、ここ数日間子どもにまともなもの食べさせられてないよ…。
風邪の治りの悪さに歳を感じるわ。
237名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 19:46:53.16 ID:86mSSr9s
238名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 19:50:11.60 ID:86mSSr9s
↑間違えてすみません

明日休み明けの初出勤だー。休み明けだしあまり人が来ないことを祈る。
月始めは業務も多いし、しんどいな。
239名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 20:03:20.90 ID:ktjhoL6A
>>235
仕事始まったら、昼は自分で用意してもらって、夜はご主人と外食してもらうとかできないかな?
費用も負担してるなら、手間のかかることまでする必要ないと思う。
もうお正月はおしまいだし、せっかくのお休みを奪われて私だったら夫に文句言いそう…
240名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 20:52:57.67 ID:S+hC+0go
年末に妖精来た者ですが、今日いきなり腹痛に鮮血…泣きそう。
持ち帰った仕事をするどころじゃない。流産じゃありませんように。
ややスレチですみません。
241名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 21:18:38.95 ID:njPSvxg0
義父って舅のことだよね?
よくおとなしく旦那と舅の世話してられるな
いい嫁演じてても向こうはそれが当然と思って付け上がるだけだよ
242名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 21:20:47.14 ID:BDHzcMwx
遠方一人暮らしで心配なのは分かるし、一人でお正月過ごすのは寂しかろうとも思うけどちょっとねぇ…
私だったら絶対無理って断ってしまうな。偉い。
でもほんと、お昼や夜の食事は自分達でなんとかしてもらって、なるべく早く帰ってもらえるようにしたほうがいいよー。
243名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 21:56:58.05 ID:i3yyZACO
235です。みなさんありがとう。
家父長制の権化のような舅で、ホントよく一人暮らししてるなと。
もう80近いし、一人暮らしさせてる負い目もある。
できることはしてあげたいとは思うけど、いかんせん私の気力体力が…。
ちょっと夫に泣きついてみます。
244名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 22:10:04.00 ID:DwTtFa2l
旦那さんも当然何かしら家事分担してるんだよね?
男二人座って酒飲んでるだけだったら、わたしだったらブチギレだわ。
と言っても舅の前でブチギレるわけにもいかないので、笑顔でお総菜かなー。。
245名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 23:17:16.91 ID:eIAOX3ZM
>>240
ひぃ!お大事にね!仕事はあかんよ。家事もダンナにやってもらいー!
246名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 01:01:01.00 ID:soCSNWda
>>240
大丈夫かな?
初期はただでさえ不安大きいからね
今頃ゆっくり眠れてますように
247名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 02:45:29.24 ID:clcsCkUR
わたしも出血にびびって夜中婦人科行ったら胎盤がはがれて出血しただけだったことあった。
248名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 02:56:25.53 ID:8QcCPPHy
>>240
初期のトラブルって唯一最大の対処が安静だからとにかく横になって休んでね。
249名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 07:34:53.93 ID:Ky4jDIpI
もうすぐ休みが終わる…連休は嬉しいが結局義実家訪問で疲れるだけだ。
平日に普通に連休が欲しい。

>>247
しただけって、胎盤が剥がれるのって一大事じゃない?
250名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 12:12:36.33 ID:cpY9KvZX
240です。初期流産でした。
週明けからの仕事に備えて休みます。
なんとも、辛いですね。
251名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 12:54:24.82 ID:oYVBHY0f
>>250
ゆっくり休んでください
私も一昨年、初期の流産でした
くれぐれも無理はなさらぬよう、今はゆっくりお過ごしください
252名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 13:10:39.80 ID:ufdf2FVn
>>250
私も去年の今頃繋留流産でした。
仕事の関係で年末に同じ部署の人には妊娠を言ってあったから、年明けの出勤が辛いし気まずくて嫌だったよ。
まずは体を休めて。無理しないでね。

ちなみに私は今妊娠中。
250さんにも必ず赤ちゃんは戻ってくるよ!!
253名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 13:52:30.27 ID:P9eklkHc
気持ちは分かるけどチラ裏でやってよ
254名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 20:07:00.12 ID:EAlEnTZV
んだ、んだ
255名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 20:23:36.65 ID:1lViLgtk
働いてると二人目のタイミング難しいよね。
上の子の保育園継続すべきかとか、保育料は近い年が有利とか考え始めると。
やっぱり二歳三歳ぐらいがベストかな
256名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 20:30:56.15 ID:8QcCPPHy
本当に保育料を考えるとできるだけ被らせたい。
三歳差で下の子を入れる予定だけど、第一子初年度の保育料と今度の二人分の保育料とがほぼ同じだもん。
第二子半額は大きい。
257名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 21:25:15.19 ID:pCaA5Py/
>>256
うちも3歳差で2人目入れる
未満児から以上児になるとほぼ半額だし、二人目も半額だから、実質的な保育料が変わらない
3人目は無料だから、続けて産んだら経済的だなーと思うけど、送迎が大変そうで3人目踏み切れない
258名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 23:44:55.31 ID:wwMT+I03
習い事の悩み。独り言です。
現在土曜日にピアノ(年長年少)とサッカー(年長のみ)に通ってるが、妹の方がバレエ習いたいと言い出した。
平日は帰宅が遅いので無理。土日もこれ以上はキツイ。
でも兄にだけ好きなことやらせて妹に我慢させるのも公平じゃないと思う。
小学生になって平日に一人で通えるようになってからでもいいかなあ。
本当はやりたいと思った時に機会を与えたいけど難しい。
259名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 00:35:20.64 ID:yimLy0rW
>>258
平日にファミサポさんに保育園迎えと習い事の送りを頼んだら行けないかな?
親の帰宅の時間と習い事の迎えの時間さえ合うなら習い事代プラス週800円だからうちの周りではそうしてる人多いんだけど。
ファミサポさんも毎週同じ日の依頼ならだいたい固定の人がついてくれるから安心だし。
260名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 00:44:57.35 ID:rNPTXuKO
パパの方はせめてサッカー送迎はできないの?
うちの地域のファミサポは送迎のみ利用(習い事含む)はNGなんだよなあ。
261名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 01:00:35.54 ID:2AgelsG6
戦後史証言プロジェクト、原発反対派だった人が町長になり財政難から増設を要請することになるなんて
交付金は麻薬だと言い切っていた当時の関係者といい興味深かったわ
262名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 01:01:08.46 ID:2AgelsG6
すみません、誤爆です_| ̄|○
263名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 02:11:20.36 ID:zlBiJ4x1
>>259>>260
親身になってくれてありがとう。うれしいです。
私自身が隔週で土曜出勤なので、旦那と手分けもできないのです。
ピアノは親がレッスン見ていないと難しく、平日のサッカーは帰宅時間に合わず。
いざとなれば日曜の夜!?と考えたけど幼児に負担かかりすぎだね。方向性を見失いかけました。

こんな時(あと病気のとき)は専業になりたい。
あれもこれもと欲張っても仕方ないですね。
264名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 02:23:27.97 ID:hYH2QuJ0
>>263
うーん、どこまで真剣かわからないけど、バレエは早いうちから身体を作った方がいいと思う。女の子は特に。
一人で通える小学生(九歳くらい?)からだと、出遅れてるというか、正直手遅れなので、周りとの差で始めづらかったり嫌になってしまうかも。
265名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 03:13:34.89 ID:rNPTXuKO
いや、身体訓練という意味なら、本人が好きで最低限の資質があれば、
9歳からでも遅くはないんだよ<バレエ
266名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 05:19:03.07 ID:zuhVy7B9
>>261
私もその番組見てたよー
面白かったけど寝る前に日本のこれからこ事とか色々考えてしまってブルーになった

月曜から仕事がんばる〜
267名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 07:59:42.59 ID:yimLy0rW
幼稚園児くらいから始めるのが世間的に多い習い事を小学生からやると周囲の同い年の子との差が激しいから
あまり周囲を気にせず自分の好きという気持ちを屈託無く出せたり反骨精神がある子だといいんだけど
そうじゃないと心折れてあっという間に挫折ということの方が多いよね。
特に女の子は芸に打ち込みたいというより、⚪︎⚪︎ができる素敵な私になりたいみたいなとこあるからねえ。
268名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 09:00:06.63 ID:XgsPo5sN
愚痴!
保育園なのに幼稚園並のイベントの多さに
疲れています。イベント大好きなボスママみたいな人が仕切っているのですが、
やれ、飲み会やら運動会の打ち上げやら、先生へのサプライズプレゼント、BBQ、ハイキング…
ただ進級するだけでアルバム作成とかあるし、めんどくさいです。
行かないけど、しょっちゅうメーリングリストが流れてくるのでうるさい。
269名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 12:43:41.83 ID:+tP7d4qb
明日から四ヶ月児を保育園に預け育休復帰してこのスレの仲間入りする。
今朝から重いサザエさん症候群になっていて辛いけど、これから先、子のためにも
自分のためにもがんばろう。
保育園の送迎や日々の家事育児の脳内シミュレーションをやりまくった。
どうか元気に健康に保育園に通ってくれますように。
270名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 05:52:59.65 ID:rz+AnlIH
仕事始めだー!
ぼちぼち行こう
頑張らないw
今年もここでお世話になります
271名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 05:55:54.29 ID:rz+AnlIH
>>629
4ヶ月か!
まだまだ夜中に何度も起きるよね
すごいなあ
一人目?
応援してます
272名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 08:22:55.03 ID:7Ibcjig+
お昼寝ふとん二人分抱えて、新年のご挨拶を駆け足しながらして、ひとまずいつも通りの電車に乗れた‥‥奇跡。
今年もこの板の皆様の意見や励ましを糧に頑張ります!!行ってくるーっ
273名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 08:59:56.96 ID:XiKWUMLN
みんな頑張れ!
私は明日からだ〜。

第一子が今年の春から小1。
また生活ペースが変わるだろうなぁ。
楽しいこといっぱいありそうで楽しみだ。
274名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 09:19:30.08 ID:xX4LS7c2
仕事だるすぎる!朝寒いし眠いし暗いし4歳児起こして食べさせて着替えさせてバタバタと出る日々が再開・・・やだー!
せめて春までお休みでいたいw
275名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 11:10:37.52 ID:ItsOIJjc
さて仕事始めだ!無理しないw
土曜は電話番で出勤だったけど私一人だったからな〜
 
叙○苑がない地域で…
お正月はドームホテル泊まってGロッソ行って叙○苑堪能してきたw
来年もお正月はドームシティで決まりだ!
下の息子が戦隊入門したからw
276名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 13:58:54.91 ID:fChqTeCa
仕事始め。
今朝までは弁当作って朝ごはん作ってと何日かぶりの朝の忙しさもあり憂鬱だったけど
仕事始めちゃえば、子供たちに振り回せれることなく
自分ペースで仕事できるからなんだか休みの時より気持ちがノンビリ。
帰宅後はまた戦争が始まるんですけどね。
277名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 17:56:44.99 ID:LrBk1ia/
行く前はすごく憂鬱だし息子は保育園の気配だけで泣くしでさんざんだったけど、
仕事に行ってからは一人で行動できてほっとしたわーw
息子もすぐにご機嫌で遊んでたみたいだしね
278名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 21:13:54.30 ID:YBNNxVMf
今朝は早起きして子供の尻を叩いて送り出し電車に乗ったのに電車が止まって結局遅刻した…
年明けの申し送りに間に合わなかったわ。
明日もがんばろ…
279名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 21:19:34.16 ID:IQjlbnEb
今日が仕事始め
決起大会でお酌やら気を遣ったり
たらふく食べたりwして
帰宅した今は胃痛でダウン
子供も子供で久しぶりの保育園で疲れたのか
めちゃくちゃ甘えモード
今年も親子共に頑張ろうっ
280名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 21:31:14.97 ID:jlXI5F8q
>>269
私も二ヶ月から預けて復帰、今四ヶ月
今日から仕事始め
お互い頑張ろう

もうちょいで離乳食だけど時間どうするかが悩み
家を出るのが7:30、帰宅19:00、就寝21:00
さてどうねじ込むか…
281名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 22:24:35.19 ID:rz+AnlIH
すごいね!
うち8ヶ月から預けてるけど、それより前って想像つかないわ
たくましい
282名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 22:35:33.18 ID:HX77tRLZ
産後6ヶ月を過ぎたあたりから猛烈な産後鬱になって復帰したらあっさり治ったので
未だにもっと早く復帰しておけばよかったという思いを引きずっている…。
次二人目産むけど育休が怖くて仕方ない。
283名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 00:10:24.69 ID:eStfb/OT
>>280
最初のうちは夜はやめた方がいいよ。
朝だね。
アレルギー反応は食後数分〜出る
もし何かあっても保育園に行く前に気付ければ病院いけるし。
夜は病院開いてないから問題外
でも朝でも6時や7時じゃあいてないか…
284名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 00:15:07.63 ID:8O32yA0+
離乳食は初めての食材は休みの日限定。
平日はいつもの食材で夜にしてたよ
朝のあの時間に離乳食でイヤイヤブー!べー!とかされたらたまったもんじゃないわ
285名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 06:56:23.63 ID:0OyQbH3/
>>280
私も2ヶ月から預けてた。もう11ヶ月。
離乳食は、最初は朝の6時半に食べさせてました。
二回食になってからは、昼に保育園で食べるのと、家で19時に夕食。三回の今は、軽いものを今頃食べさせてます。
ご参考までに
286名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 19:22:32.87 ID:tkCQNVEz
豚ぎりごめん。
一般的に時短勤務中の勤務評定ってどんなものなんだろう?
うちではそろそろ時期なんだけど、時短を取っている限りずっと評価無しらしいと聞いてモチ下がりまくり。
残業できない分、効率化を図ったり休み時間繰り上げしたりで必死に頑張っているんだけど、普通に仕事して残業できる方がいいのか、と。

時短を取れるだけ有り難いと思わなくちゃいけないのかな。
なんだか疲れちゃった。
287名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 19:27:23.29 ID:Y8qmErxA
>>286
悲しい話だけどそれはどの企業でも似たり寄ったりだわ
時短中は最低評価、マイナス評価にさえなることもあるってのはよく出てくるよ

時短終了後も子の用件での休みが頻繁だと…たとえそれが有休や基本的に認められている休暇を利用したとしても評価は下がる傾向にある
288名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 19:42:30.04 ID:pVCwgEKc
私も時短だけど諦めるしかないと思ってる
理由はどうあれ勤務時間は短いからフルで働いてる人と同じように評価されたら、逆にフルの人がモチベーション下がると思うし時短は一生続くものじゃないから
今は時短の中で仕事こなして、早くフルタイムに戻ってもっと頼みたい仕事があるって言われるように努力してるつもり
289名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 20:13:52.66 ID:RWNUZE4Q
しかし時短分給料下げられてるのに、さらに時短分仕事できてないからって評価下がるのって本当はおかしいよね。
うちの会社はいい成績をつける人を出すために必ず悪い成績の人も出さないといけないから、時短の人はその犠牲枠にいれることに暗黙で決まってる。
同じチームの人が頑張ってても、この人のために自分の給料が減るんだと思うと素直に応援できないわ。
290名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 20:27:56.40 ID:n604BsFF
厳しい会社多いんだね。
うちは時短とってるだけで下がるってことはないかな。
有休と育児休暇もその範囲内なら当然の権利って認識だからマイナスなし。
良い評価をつけた分悪い評価もつけなきゃいけないってのもない。
ありがたすぎるのでせっせと働いて恩を返そうと思うよ。
291名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 20:50:17.19 ID:tf4gpABP
年功序列だし、評価って概念がないかも。時短でも正社員なら同じ額の昇給ある。
292名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 21:20:23.84 ID:kZ/5ItVJ
>>286
うちも普段と変わらないかな。
資格職で職級も殆ど無くて、純粋に仕事量で給料が決まる感じ。
勤務時間も有って無きようなフレックスだから、普段から時短みたいな生活してたんだけどね…。
293名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 21:21:59.00 ID:8mQVW/VT
test
294名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 21:24:30.75 ID:8mQVW/VT
一部上場で給料は安いけど、社風が良く働きやすいと言われてるけど、評価は時短だとゼロだわ。
せっとせと頼まれた仕事をやってるのに、その頼んできた人は遅刻してもそこそこの評価だと思うとやるせない。
295名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 22:17:20.73 ID:1NnMOj9R
一部上場時短勤務だけど評価はされる。
基本給微々たるものだけど2年連続上がった。
会社と上司によりけりだと思う。
時短中なのに総合職への転換も匂わされたけど、こちらは荷が重いから遠回しにお断りした。
時短中でも昇進した先輩もいたし、うちの会社は割と珍しいのかな?
296名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 05:32:26.87 ID:AQGzn5TW
>>283-285
ありがとう、参考になりました
スタート&初めての食材は土曜日午前中にするよ
平日は夜かな…結構寝る子で、保育園でもよく寝てるのに朝も夜も眠そうなんだけどね

うちは時短ないから羨ましいな
時短でも復職してるなら頑張り次第でお金は後からついてくるよ
今子供と過ごせる時間は後からどんなにお金を積んでも戻らないから
それを楽しめば良いんじゃないかな
297名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 06:50:56.49 ID:voYvoccy
>>296
>今子供と過ごせる時間は後からどんなにお金を積んでも戻らないから
>それを楽しめば良いんじゃないかな

いいこと言うね
時短は職場で周りに迷惑かけてるって考えの役職がいる会社だから、なんかうんざりしてたけど、296の気持ちでがんばる。
ありがとう。
298名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 09:24:12.10 ID:wvX4ovNx
>>289
うちも相対評価だから、同じ感じ。
私は時短じゃないけど残業できないから、低評価枠。
あまりモチベには影響しないけど、評価結果の面接時、上司も自分も気まずいんだよね。
残業しないから、コスト削減には貢献してると思うけどねw
299名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 21:15:53.24 ID:THdACf8B
この流れで何なんだけど嬉しかったから書かせてほしい
1歳の子がいるんだけど半年前に未経験で新しい仕事に飛び込んだ
何社も面接落ちてやっと受かったから嬉しくて
周りも保育園のお迎え気にしてくれて定時退社させてくれるし日祝休ませてくれて
気合いいれて仕事してたら今日昇格の話がきた
どうも責任者の人数が足りないからということらしいけど、本当にありがたかった
私は残業も休日出勤も出来ないからお断りしたけど、本当に嬉しい
これからも少しでも役に立てるように頑張ろう
そして半年間全く保育園を休まないで頑張ってくれてる子供に感謝だ
あと2ヶ月くらいは寒い時期が続くけどなんとか頑張ってほしいなぁ
300名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 01:02:27.62 ID:J6BmGI8l
>>299
すごいなあ、仕事ぶりが認められたんだね。299さんもお子さんも頑張ってるね。
なんか元気もらった!
301名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 07:23:12.75 ID:Oz5QUogM
保育園皆勤なのはすごいね
体調管理の面で心がけていたことってありますか?
302名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 10:19:25.72 ID:/LChlm+Z
正月休み、両親ともに交代で風邪で寝込んだのに二歳児だけピンピンしていて、ありがたかった。
12月位から子がみかんにはまって毎日一個食べてるんだけど、
それから鼻水もほとんど垂らさなくなった。
関係ないかもしれないけど、冬の間は毎日食べさせてみようかな。
303名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 12:02:33.37 ID:or33eerQ
>>300
叩かれるかと思ったけど、ありがとう!
これからも謙虚に頑張るよ

>>301特別気にしてなかったけどうちは太り気味だから野菜が多めなのと遅くても21時には就寝してる
単に身体が大きいから丈夫なのかもしれないけど、もう少し大きくなったらもっと病気するよね
時々熱は出すんだけど休みの日なんだよね、運がいいのかも
304名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 12:21:01.47 ID:Oz5QUogM
>>302
みかんやっぱりいいんだね
ビタミンCは免疫機能を高める作用があるから、菌に負けない体を作るらしい
ソースは今でてるビズマム
りんごも胃腸風邪の予防にいいらしいよ
ペクチンが粘膜保護するらしい

>>303
さっそくありがとう
早寝早起きの規則正しい生活、大事だよね
それにしても親孝行のお子さんだ!
305名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 14:06:26.63 ID:Zl50Zy/C
ウチも1歳児がいるけど今日は熱出して仕事休みになったよ
ウチはちょいちょいこういうのがあるから理解のある会社だけどかなり気を遣う
306名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 15:29:59.74 ID:WZzPxOyK
一歳の子にみかん一個食べさせてたら下痢気味になって慌てたの思い出した
白い部分や薄皮は食べ過ぎ注意らしいと聞いて、薄皮むいてあげるようにしたらおさまったけど
ペクチン効くのか…
307名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 15:58:34.98 ID:U7LXpKbR
年末年始、子が胃腸風邪で下痢になったときペクチンがいいってことで毎日すりりんごあげてたわ
そのおかげかわからないけど今までになく早い回復で休み明け元気に保育園行ってくれた仕事始めから欠勤かと思ってたから助かった
308名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 16:30:16.24 ID:xyjevMV4
1日1個のリンゴは病気知らず!


ってサイファで。。。
309名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 16:43:01.72 ID:/LChlm+Z
>>308
私もそれ思い出したw
310名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 16:53:08.16 ID:0gHrHczA
毎日みかんもりんごも食べさせてたけど水疱瘡には勝てず。当たり前だけど。
子ども達は明日年明け初保育所。長かった。私、旦那、義母のローテーションでなんとか乗り切った。
義母は別世帯だし手伝ってくれるだけで有難い。でも旦那は何なんだ?1日休んだだけで俺イクメン。子どもの面倒みてただけ。家事一切せず。それでも私は旦那に感謝感激しなきゃいけないんだろうか。
ムチュコタンが休んでくれるだけ感謝しろと言う義母にもモヤモヤ。じゃあ私が働いて家計を助けてることにも感謝しろー!
311名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 17:23:27.46 ID:r3V4KjFY
夫が家事育児すると超エライって評価なのに、兼業の妻はやって当たり前って思われてるのは、解せぬ。

それなら、兼業で働く私も超エライに違いない…
312名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 19:13:19.38 ID:VM8cXjw4
子供抱えて働く母親は超エライ。
と思いながら働いてるよ。
てか母親は大体偉大だよ。皆普通にやってるけどさ。
313名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 19:27:03.84 ID:or33eerQ
いや、超絶偉いよ
仕事して家事して育児、本当にすごいし偉いと思う
と、自分で自分を褒めてるw
口には出せないけど
314名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 19:50:03.09 ID:sIQdNBYh
兼業で働くみんなえらいよ。甲斐性のある妻をもらって夫は幸せだ。もちろんわたしもえらい!
315名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 21:40:59.11 ID:TYpiyTpW
嬉しい。
自分のこと、偉いとか思っていいんだね。
「偉〜い、私には無理〜」な偉いじゃかくて、偉いって言われたことってあるかな…。

母親がフルタイムで働いてると、子どものことを「しっかりしてる」って評価されるよね。もれなく「うちの子は無理」と来る。
316名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 21:56:52.24 ID:l1I2JW03
私は自分をそんなに単純に褒められないよ。
だって育児は半分くらい保育園にやってもらってるのが現実。
専業のママさんは、24時間育児だけど
私は平日は一緒にいられるの12時間くらいだもの。
仕事してる間は忙しいとはいえ自分の時間だし。
本気で育児したら、自分のペースで過ごせる時間なんか皆無なんでしょ?
実際はわかんないけどさ。
働いてようと、働いてなかろうと、
ママはみんか大変なんじゃない?
育児しながら働いてる私ってすごい!なんて単純には思えないわ。
317名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 22:00:47.37 ID:DC7zVRGJ
>>316
別に誰かと比較して偉いんじゃなくて、頑張ってる自分偉いでいいじゃん。
みんな偉いでいいじゃん。
なんでそんなに自分も他人も否定したがるのか。
318名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 22:28:49.41 ID:Fk6PbSqM
娘は寝るのも遅く夜中も頻繁に起きる子で私も3年以上まともに寝てない。
だからよく言われる育児は保育士さんがやってる!とかいうのは本当だし反論出来ないけどモヤモヤする。
自分だけでも自分偉い!と褒める!
いや、夫が褒めてくれよー。
319名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 22:30:54.98 ID:TYpiyTpW
>>316
>育児しながら働いてる私ってすごい!なんて単純には思えないわ。

私も思えないよ。すごい!だなんて。
働く理由は生活維持の為が第一だし、すごいとかじゃなく、もうそうするしかないという感じ。
ただただ働いてる。無の境地かも。

それでも、働いてる自分は頑張って偉い、とふとした時に思ってもバチは当たらないんじゃないかなと。

あと育児っていろんな人に助けてもらってするものだよね。
母親だけに任されることではないと思う。
保育園が母親の就労に関係なく通える世の中になればと思う。これはちょっとスレ外だけど。
320名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 22:35:19.78 ID:m8T85Iik
>>318
おつかれさま…
元寝ない子持ちなので断言するけど寝ない子持ちの兼業って自分で思ってる以上に世間平均よりしんどいもんだよ。
その代わり寝るようになったら重りが取れたように身体が軽くなって万能感がすごい。
その日を夢見てがんばって〜
321名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 22:47:41.43 ID:qcSeeX2i
自分で自分褒めたっていいじゃない
真面目なんだろうけど、肩肘張ってばかりじゃ
家庭も仕事もギスギスしちゃうよ
322名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 23:32:54.40 ID:8rqq2z8Y
上も下も見れば、きりがないけど、みんなすごいよ。
昔、森博嗣がエッセイかなんかで「税金払ってるだけで立派な社会貢献」って言ってたけど、ほんとそう思う。
ママで妻で働いてて、直接的にも間接的にも家庭と社会を支えてるんだよ。
今週もあと一日、がんばりましょー。318のお子さんも、週末はぐっすり寝ますように!
323名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 03:01:32.13 ID:CpNHmJLC
専業の人だって24時間まるまる育児ってわけではないんでないかね
逆に、24時間育児育児だと、ぶっ壊れそうな気がするw
保育園にって言うけど、子供になるべく良い条件の園を選んだり、先生とやりとりして、
子供のための環境を整えようとするわけで、それって育児なんじゃないかね
かーちゃんはみんなえらいと思うよ
でも兼業の場合、自分のペースだけでできない、外的要因に左右される事柄が多いんで、
その分大変だと思う
そして逆に、だからこそ周りの人の協力がないとできないから、ありがたいよなーとも思う
そもそも24時間育児でも真剣にやってなきゃなんの意味もないわけで
仕事に育児に一生懸命なら、たまには自分を褒めたっていいんじゃないかね
まあ、自分はだらなんで、毎日仕事して、子供の世話してるってだけでスゲーってなるんで、
ハードル低すぎるだけなのかもだがwww
324名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 10:51:47.49 ID:K2Cooo0K
上の子のときに専業4年してたけど
兼業さんのちょっと子供と離れてる時間が羨ましかった。
引きこもり育児はやばいと思って育児サークルなんか入ってたけど
子供と離れる時間はなかったなー。
専業なんだから料理や家事に手間をかける時間はありそうなのに
実際は子供がそばにいるからできないんだよ〜と言い訳しながら手抜きだった。
今のように兼業でオンオフ分けて忙しくしてる方が性に合ってるし楽でもある。
325名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 19:36:29.97 ID:A+4m9cJ6
豚切ります
子ども8ヶ月から仕事復帰して1年弱、自分の身体が産後いきなり弱くなって泣ける。
子がもらってきた風邪、職場で流行ってる風邪に必ず感染して私だけ重症化、月1は休んでる。
手洗いうがい、加湿、可能な限りの早寝と栄養ある食事、にんにく卵黄服用…
できることは全部やってるんだけどどうにも改善せず、なぜか子どもだけは鼻風邪程度で夏以降皆勤賞。
子どもの病気ならまだしも自分が?ってことで上司も呆れ顔。そりゃそーだよね…
何かアドバイスあったらお願いしたいorz
326名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 19:47:45.06 ID:T7Y2q+pz
>>325
アドバイスはできないけどよくわかる。
子供の体調不良は仕方ないねって雰囲気だけど自分だと本当に肩身狭い。
手洗いうがい、マスクで保湿、外出したら必要以上に手摺等は触らない、体を温める等心がけていても体調崩す。
睡眠だって子の寝かしつけと同時だから十分取れているはず。

強いて言うなら首がつく部分を温めると風邪を引きそうでも持ちこたえるかも?
首・手首・足首。
327名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 20:47:04.95 ID:vg5aCBR0
かあちゃんは疲れるんだよ・・・
ただでさえ疲れるのに、仕事までしてるんだからさあ、ここのかあちゃんは
体が休養を欲してるんだよ

休めるときは休むほうがいいよ
と、昨日風邪でダウンした私が言ってみる
1日中めちゃめちゃ寝たらすっきりしたよ
328名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 22:51:14.32 ID:uMyLxy/c
>>325
運動や食事や睡眠以外には
ほぼ年中マスク着用
ビタミン剤と乳酸菌サプリ摂取
貧血持ちなのでたまに鉄剤
これでかなり改善したよ
一番効果あったのは乳酸菌サプリでの腸内環境の改善(快便)
ヨーグルト食べると風邪引きにくくなるとか言われてるよね
ヨーグルトはなかなか続かないのでサプリおすすめ
329名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 22:52:48.35 ID:tNxFYo0p
>>325
私も産後初めての冬で常に風邪ひいてる
もうずっと鼻水ズルズル、ちょっと油断するとすぐ喉痛くなって発熱

仕事中はもちろん寝る時もマスクで喉を加湿、
保温効果のあるハイネックの授乳服+腹巻付毛糸のパンツ 更に仕事中は電気膝掛け使用でとにかく体を冷やさない、
やばいと思ったらすぐ葛根湯
微熱はしょっちゅうだが、とりあえずこれで38度は超えなくなった
330名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 23:22:58.54 ID:XhDJYoWM
1人目の時は子供から移されたり、疲労からか自分自身も病気よくしたよ。
子供からうつされる風邪は子供より大人の方が治りが遅かった…若くないからかな。

2人目以降は免疫ついたのか親にもあまりうつらなくなった。
インフルエンザは一度やられたけど。
331名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 00:16:10.27 ID:9jeSnXuN
なんか子供からうつる風邪は濃厚なというか
やたら強い菌な気がする
大人がなかなか治らない
332名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 01:08:44.94 ID:+sU1who2
>>325
私もそうだった
高齢だからと諦めてたけど
子が2歳過ぎてから大丈夫になってきたよ。

何が効果あったかはっきりしないけど
にんにく卵黄1日最大数飲んだり、にんにく生姜プラスしたり
あとローソンの生姜チップス(砂糖漬け)かじったり
自分は粘膜弱いからコラーゲン飲んだり
ビタミンC剤飲んだりしてます。あと鼻うがい。
あ、そういえば職場にヤクルトおばさんが
来るようになったからジョアも飲んでる
上にも出てたけど乳酸菌はいいのかもしれない
333名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 05:27:25.96 ID:hJBlYCIY
産まれた子供に根本的な生命力を持って行かれた気はする…。
でも一年ごとの体力の落ちが激しいと産んでない同年齢の友人も皆言うので年齢的にそういう時期に入ってるのかな。
30前半からの厄年が二回続くあたりの時期が女性は要注意よね。
334名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 07:50:25.37 ID:YIJafmpT
>>316
イヤイヤ期は、専業ママさんはエラいと思ってたけど
年少になり専業家庭の子も幼稚園が始まると
専業ママさん裏山ーだ

一人で家にいる時間、ステキすぎる!

うちは部長が子の名前を知ってるくらいアットホームな良い職場だけど、
本物のホームはぐちゃぐちゃだ!
帰宅すると悲しくなる。
335名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 09:28:44.65 ID:8Dk3tncp
本物のホーム?自分の家はぐちゃぐちゃってことかな?
うちもw
 
ここでダスキンのお手伝いサービス利用してる人いますか?
定期で週1〜2回2時間だと7〜8000円と書いてて
毎日だとやっぱり高いのかな?
午後から来てもらって朝食の片づけ〜掃除機かけ〜拭き掃除〜洗濯機のスイッチ入れるだけ
こんな感じを頼みたい
 
問い合わせする前にみなさんどんな感じでサービス受けてるのか聞きたくて
できればお値段も教えろください!
336名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 10:26:12.83 ID:0cizHNLr
教えろください、がジワジワくるw
337名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 12:29:12.01 ID:adRc2USV
全然アドバイスとかじゃなくて申し訳ないが、教えろくださいで笑って元気出た!
今日はしんどいからなんもしないっと思ってたけど、天気いいし、掃除洗濯やっちゃおう。
338名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 13:07:29.40 ID:AsYG8RJB
>>325です
アドバイスも同意も嬉しすぎる。
粘膜弱いって言葉にピンときたので、コラーゲンとビタミンC、あと寝るとき以外もマスクやってみます。
鼻うがい怖いけど挑戦してみるかなあ。
しばらくがんばったら落ち着くかも?というのも励みになります。
皆勤賞な娘に負けないようにがんばります!
みなさん本当にありがとう。
339名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 15:01:46.46 ID:OCuGPLWr
みんな育児板しか見ないのね
340名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 15:46:28.69 ID:9jeSnXuN
えーそんなことないよお
341名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 16:19:31.74 ID:Rm9JDWjR
育児板は2ちゃん内でも隔離区だから…
342名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 16:41:21.86 ID:iE8xn6OK
>>339
兼業ママ向けの板他にもあるんだ?
343名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 16:43:00.61 ID:vWdD9szZ
>>342
自分には兼業ママって肩書きしかないの?
各々趣味板だったりニュース板だったりを見る人もいるだろうに…
344名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 16:57:06.77 ID:8Dk3tncp
>>343
私は「銀牙伝説」板に直接行ってるぜw
車板、アイドル板、良く行く
育児板は出産後に存在を知りました
 
>>335
アンカ付けて行きますので教えry
345名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 18:02:47.17 ID:8+mz89k8
私は育児板、家庭板、既婚女性板しか見ない。
346名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 18:25:24.02 ID:Rm9JDWjR
>>335
午後から来てもらって…は家人の不在時に来てもらうの?それはダスキンでも無理じゃないのかな(詳しくなくてスマソ)
ルンバ&食洗機&乾太くんの導入を考えてみてはどうでしょう

洗いがえさえ用意しておければ朝食片付けは食洗機投入、掃除機はルンバ、洗濯機はタイマーでいけそう
拭き掃除は…細けぇことはいいんだよ!で週末で良くない?
347名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 20:02:56.62 ID:s82eFOa5
ダスキンは不在時でも大丈夫だよ。
348名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 21:49:06.00 ID:tWtUmbY8
いやつまり教えろ下さいと言うのはだな…
349名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 21:56:20.17 ID:sy7X5DtV
なんか今すごい絶望感。
長文ごめんなさい。

自分は土日休み、旦那は平日週休1日の仕事してる。
平日は6時起床、保育園に送ってフルタイム勤務、お迎え行って3日に1回ぐらい買い物行って夕飯作って食べさせてお風呂入れて寝かしつけして、そのあと旦那帰宅。
土日は3歳児と二人きり。聞き分けいい方だと思うけど疲れる。
片や旦那は、休みの日でも子供は保育園だし一日中自由。料理はからきしできない人なので、最低限の下ごしらえだけ頼んでみるけど、
私が帰宅したときには「間に合わなかったごめん」とか「忘れてたごめん」って言って、結局何にもしてくれてない。
遊びの約束があれば夜中に帰ることもある。もう少し早く帰れないのかそれとなく聞いても、「たまの休みだからいいじゃん」って言われる。
確かに私は週休2日で向こうは一日だからそうなんだけど。

3ヶ月に一度ぐらい、友だちと中間地点で会うんだけど、お互い家から2時間ぐらいかかるので、11時集合の4時解散。
その日は実母に子供を頼めるので、環境的には恵まれてるんだろうと思うけど、本当はもっと遊びたい。ランチのあとぷらっと歩いたらすぐ4時だし。
ショッピングするときはお茶をあきらめるか、ランチとお茶行くなら他はどこも遊びに出ないかのどっちかしかない。
350名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 21:57:15.29 ID:sy7X5DtV
(続き)
明日がその日で、ちょっとたまには贅沢させてもらいたいと思い、実母に1時間ぐらい長居してきたいと申し出たら、「そんな時間まで見れない」と言われてしまった。
一人で子供の面倒見るのが大変なんだって。
本当は「でもたった1日、数時間伸びるだけのことじゃない?」と思ったけど、預かってもらう身でわがまま言えないし、飲み込んだ。
冷静に考えたら、そりゃ1時間でも早く子守から解放されたいのは当然だと思う。自分だって土日一人で見るの疲れてるのに。

でも、実母にとって子守がそんなに大変なことなら、もう預けちゃいけないんだなって思って、明日以降は遊びに行きたいから預かってくれとか言いにくくなってしまった。
別に実母は悪くないし子供ももちろん悪くない。預けにくいのも子供が一人で留守番できるようになるまでの短い間だし、いつかは解決するはず。
だけどなんか、涙が出ちゃった。たった数時間のわがままが許されないことも、子供をどこかに預けたいって強く思っちゃうことも、
実母に迷惑かけていることも、旦那には自由な時間があるのにって思っちゃうことも。

私だって何も考えずに自分だけのために過ごす時間が欲しい。
自分がこんなに「自分の時間が必要な人」だという認識はなかったけど、毎日毎日思ってる。
351名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 21:57:17.88 ID:VPQyFZHv
家事代行、オススメします。
ダスキンじゃないけど、週一回、洗濯物とりこんで畳む・水周り全部掃除・ゴミ捨てをやってもらってかなり助かってる。
料理もお願いしてた時期あったけど今は辞めてる。残業しなくて済むようになったので。
週一回リセットしてもらうだけで週末の過ごし方が全然違う。
352名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 22:02:24.94 ID:s82eFOa5
>>350
土日でもやってる一時預かりやシッターじゃダメなの?
もしくは、延びる分実母さんにお礼包むとかは?
フルタイム二馬力ならカネコマじゃないとして、たまにはそういうの利用するのもいいんじゃない?
353名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 22:12:48.12 ID:ugknkWzz
>>349-350
お疲れさま。349さんと比べたらまだまだ甘いけど、うちも夫の休みは日曜+平日(不定期)なんで土曜は一日子供と一緒がたまにしんどい。

書いた文章そのまま旦那さんに読ませてみたらどうかな。だからどうなる、と断言出来るわけでもないけど、気持ちをわかってもらうために。

現実的な話で言うと、美容院とか行く時はどうしてるのかな。うちはたまに通院とかどうしても都合がある土曜とかに、いつも行っている保育園の一時保育に預けてしまうよ。
お母さんみたいに気兼ねすることなく、割り切ってお金で解決できることは解決するようにした方が、精神衛生上いいかもしれないよ。
354名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 22:27:21.50 ID:hJBlYCIY
>>350
保育園かベビーシッターに頼んで月1くらいは一人になるべきだと思うよ。
しんどいの当たり前だと思う。それだと実質旦那単身赴任とあんまり変わらないし。
土日居ても何にもしない旦那でも、子供を見てもらってちょっとスーパーに一人でいけるかどうかだけでだいぶ違う。

これは土日独りで子供を見るのが辛いあなたや、週一の休みに家事をしないお父さんが問題なんじゃなく
土日働くしかないお父さんの仕事が全ての原因なんだから、
夫婦が互いに気持ちや態度を見直したところで根本的に解決する問題じゃないと思うよ。
子供だってほんの数年で土日は友達と遊びに行くようになるから、本当今だけのことだしね。
355名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 22:36:11.88 ID:XwOH448a
>>349
凄く頑張ってるね。でも平日もそこまで頑張らなくてもいいんじゃないかな?
子どものお世話に旦那のお世話なんてパンクするよ。
旦那のご飯なんてたまには出来合いにして勝手に食べてもらうとか。

3歳児なら、土日に付き添いが要らない習い事に入れて
自分だけの時間を少しずつ増やしたらどうかな。
往復で4時間もかかる友達にランチだけで会うなんて、
実時間が短くなることは仕方がないよ。
友達との事に限って言えば交通手段を見直すとか無理かな
356名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 23:15:57.77 ID:rbsqf/pq
>>349
子供はもう3歳だし旦那休みの日に子供みてもらっては?
自分が出掛けなくても
旦那と子供とで遊びに行ってもらうとかさ
家で昼間に一人でまったりコーヒー飲むだけでも
ストレス発散になるよ
うちも私は週2日休み旦那は週1休みで子供3歳
手が掛からなくなってから
「ほらデートしておいで♪」「娘ってばパパ大好きね♪」なんて持ち上げて追い出してたら
最近は自主的にいそいそと出掛けてくれるw
357名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 23:28:44.63 ID:ZWCIJag4
>>349
わかりすぎる
頷き過ぎて首が折れそう
平日はフルで預けてるから、休日までよそのひとに預けたくない気持ちがあって一時預かり躊躇している
保育園でも十分に愛情注いでくれてるとは思うんだけどもなんだかね…
358名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 23:53:52.54 ID:gk1l4LUR
>>356
ちゃんと読んでる?
旦那が休みの日に子ども連れて遊びに行ったところで、349さんの時間はまったく増えないんだけど
359名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 01:08:21.92 ID:vfKU59tK
子供3歳になり手が掛からなくなってきた
ガス乾燥機、食洗機、ルンバ、三種の神器揃ってる
子供を膝に乗せ
iPadがプロの声優による絵本の読み聞かせしてくれる

最近つくづく仕事辞めなくて良かったなぁと思う
文明の利器ばんざい!
兼業楽勝だw
辛い時期もあったけど今は育児も仕事も楽しい
美味しいとこどりしてる感じでお得だ
そう思える環境や人にも感謝
360名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 01:51:33.49 ID:66a/Q3CO
金曜の明け方に嘔吐されて眠い目こすりながら洗濯して、保育園休ませて自分も休んだ。
病院は行ったけどウイルス性の胃腸炎かなーって。
そしたら今日になって白くて酸っぱい匂いの下痢!!!ロタだよ!
あのクッソ高い予防接種2回もやったのになぜかかるorz
いやでもやったからこそ軽症なのかもしれないが…
連休明けも出勤が微妙になって今から鬱。
361名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 02:05:30.50 ID:4QlJFmm2
>>360
お疲れ。
でも、三連休にぶつかってラッキーだよ!
連休明けまでに治って出勤できるといいね。
うちも高いお金出して生ワクチン飲ませたけど、
やっぱりかかることあるんだね…。
362名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 02:46:51.40 ID:FMy7hVqm
>>358
状況、似てるようで違うもんね。
まあでも夫休みの日でも見てもらえばどれだけ大変かって分かってはもらえるかも?
妻がその状況で自分休みの日に好きな時間まであそびに行くとか見てるだけで耐えられん。
言っちゃえ言っちゃえ。
363名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 06:19:58.11 ID:9oYNLtZ3
>>349
ファミサポは?
うちの夫は良くやってくれる方だと思うけれど、
やっぱり自分優先。
私は子ども優先に考えちゃうからそれなりに不満。
でも結局考え方が違うから諦めた。
自分と同じ事を夫や母に求めるのは
残念ながら酷なのかも。

他の人も言ってるけど、シッターや一時保育使って
たまには息抜きするといいよー。
と、言いつつ私もあんまり人に預けられないので、
子供と二人で児童館とか図書館に行って時間潰してる。
たまーに夫に一時間預けて近所の喫茶店でお茶してる。

多分、預けたい、というより理解してもらえない
という方がしんどいんだろうね。
世の中の母ちゃんが味方だよー。
364名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 06:23:23.59 ID:KewYchy4
>>361
やってもかかるけど軽症で済むよ
うちは市の定期接種の都合で受けられず、0歳の時かかったけど、
二週間近く休む羽目になった
365名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 11:55:59.15 ID:QzGxkwhq
>>361
ロタにもインフルエンザと同じように色々な型があるから、予防接種したからといって完全に防げるわけではないようだよ。
366名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 13:37:50.52 ID:KYdLgi+E
ロタも運が悪いと大人にも伝染るから、気をつけて!
私も一度かかったことあるけど、大人がなるとあれはキツい…。
367名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 15:04:38.35 ID:n0VQAyBW
>>349
実家に預かってもらえて友達とランチ食べに行ける環境はとてもうらやましいです。
だけど、実家の母にあたりまえのように頼ったらダメでしょ。
そのうち預かってくれなくなったらどうするの?
368名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 15:43:07.42 ID:F2PFSHZN
>>349
たぶん、自分の時間がないことよりも夫との身分差が不満なんだよね。そのあたり話し合えないかな。
あと、料理ってだめな人には本当に苦痛以外の何物でもない(ソースは自分)から、金渡してお惣菜買ってこいと依頼するか料理以外の事を頼む事をおすすめします。。
369名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 17:07:31.51 ID:mowy2jDp
>>367
預けるのに何も問題ないじゃん、ひがみ?
370名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 17:41:38.19 ID:9jzYgaZo
まあまあ。
両親遠方で預けたくても預けられないってことも関東圏在住には多い話だから
友達とランチ♪で数時間でも預けられるのはある意味恵まれた環境なんだとオモ
371可愛い奥様:2014/01/12(日) 18:33:55.34 ID:B6Ekn+HR
>>349 私も349さんみたいな環境で、すごく息苦しかったです
旦那に相談して、たまに夜みてもらったり有給消化を旦那の休みにして遊びに行ったりさせてもらいました
みなさんが言うように、お惣菜等で適度に手を抜くのも良いと思います
少しでも楽になると良いですね
372名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 19:44:51.83 ID:zgzNfcQu
349はたぶん若いんじゃない?
旦那も349も言ってることがガキだもん。
373名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 20:51:15.13 ID:JEylACLG
一人の時間がなくて、いつも夫にグチグチ言ってる私はアラフォー…
子供との時間は楽しいし幸せだけど、夜に一人でお酒飲んだりゲームしたり自由にしてる夫にイライラしちゃう。
374名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 21:18:03.41 ID:fX+tBanF
>>349
甘え過ぎ。
平日1日しか休めない料理出来ない男を選んだのも
子どもを産んで働きながら育てるのも
自分で選んだ事でしょ。
時々でも、手のかかる年齢の子を実母にあずかってもらえてランチ出来る環境で、何が不満?
375名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 21:32:09.35 ID:mRoZMscS
別に産んだことや結婚したことまで遡って後悔してるわけじゃなし、子供産んでみないと想像できない自分の感情だってあるしこんなもんじゃない?
実際、349さんはこの条件で3年もきっちり生活回しててやるべきことはやってるよ。

まあでも苦しい時に自分を助けてくれる可能性がある人を身内だけに限定する人って自分の首を絞めがちだよね。
うちは実母が子供と二人きりにすると激昂して叩いたりするから、頼れない身内より信頼できる保育園やシッター優先って感じだわ。
376名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 21:39:18.17 ID:hO2t7/C7
自分で選んだことは愚痴を言ってもいけないのかい。
頭では分かっていても心と身体がついていかないこともあるし
疲れていると泣きたくなることだってあるよ。
>>374は愚痴も言ったことないスーパー兼業ママなんだろうな。
377名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 22:17:13.25 ID:Ju3gaG6X
子どもが中学生になり懐かしいと思いながらここ見ています。
今は手はかかりませんがお金はかかります。
子どもが小さい頃は実母も元気だったので見てもらいながら
フルタイムで働きました。
子どもが大きくなると同時に自分の体もきつくなり今はパートで
平日の休みは一人の時間を楽しんでいます。平日にのんびりできるから
休みは率先して子どもの行事に付き合います。
フルタイムの期間に子どもの教育費は貯めたので今はパート代と旦那の給料から老後資金を貯めています。
お金を存分に貯めることも大事だけどある程度たまれば自分の時間を
楽しんでもいいかもよ。
人生は一度しかないから。
378名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:09:23.85 ID:n0VQAyBW
>>369
僻みとか思える環境はいいよね
年取った親がどれだけ体に鞭打って子供預かってるのかとか考えなくていいしね。
2,3歳児とか1時間預かっただけで5,60代の負担の大きさとかわからないということは
自分の環境の恵まれてることに感謝しなよ
379名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:12:35.74 ID:mowy2jDp
>>378
349も他の人だって、そんなの百も承知だろ。
おまえはトメか
380名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:13:28.11 ID:n0VQAyBW
自分はもう子供が小学生だから預かってもらうとかないけど
そういう環境があるなら大事に大事にしたほうがいいよ。
1時間で何ができるの?その間の自分の満足感なんてそうたいしたものじゃない。
なら親に負担かけないで3か月に一度預かってもらえる安全パイを選んだ方がいい。
381名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:15:31.41 ID:n0VQAyBW
>>379
そりゃ自分が若ければ分からないだろうよ
自分はもうトメに近い年代だから1時間多く未就園児を預かるリスクの高さを理解できるわ。
ババァだからわかることもあるのさ。
382名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:54:16.52 ID:mRoZMscS
周りは50代くらいの親に未就学児の子育てをおんぶにだっこの兼業多いんだけど
親(祖父母)が近所にいるかどうかだけじゃなくその親の体力精神力の有無にも兼業の幸せは左右されてるってことなのか。
そういう意味では親は選べないから得な人もいるし損な人もいるよね。
親相手に損得言うのも変だけどこの要因は旦那以上にデカい気はする。
383名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:58:11.32 ID:tTQncNCx
実父が早くになくなり、生活苦だった実母と同居で、土日夫婦ともに休み。
子が0歳の時は朝から晩まで見てもらってたけど3歳になった今は保育園の送り迎えのみお願いしてる。
最初は実母と主人の板挟み同居ストレスで頭おかしくなりそうだったけど今はお互い譲歩してノンストレスで過ごしてる。このあと介護問題出てきても、全力でみさせて頂きます!てくらい実母には世話になってるわ。
恵まれた環境だと思うけど、義実家への申し訳が立たず、子が4ヶ月からフルタイム復帰した。そこだけは今も後悔してる。
今第二子がお腹にいるけど、育休どうしようかな…
384名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 00:04:56.37 ID:zgzNfcQu
349によると遊ぶ日は11時集合の4時解散、片道2時間かかるなら9時から18時まで預けっぱなし、さらにもっと預けたいって愚痴ってるわけでしょ?
こんなの私が実母でも断るわ。これ受け入れたら絶対エスカレートするもん。
もっと自由が欲しければやるべきことは旦那の教育。これ以上は実母が気の毒。
385名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 07:56:04.07 ID:1ltOPqBu
>>384
祖父母奴隷症候群って言葉があったけど流行らなかったなぁ。
平日有給使うとか、ダンナ教育して金曜の夜に出掛ける(レイトショー見たり)とか、息抜きなら方法はいくらでもあるのにね。
お手軽にやるなら、朝5時に起きて1人でゆっくり珈琲淹れるとかさ。
386名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 09:41:43.21 ID:XXlHOb4r
保育園の送迎を毎日実家(徒歩5分)に頼んでるから自分は朝子供を実家へ送るのみ
帰りはお風呂(汗かくから入れて貰ってる・夏季限定)が済まされてる状態にお迎え
帰宅後、掃除洗濯と子供とお風呂(冬季限定)夕食準備(旦那と一日交代)
けっこう夜は時間あって子供と旦那と団欒できてます。
平日休みなので月一回は保育園預けて一人の時間です。
ちなみに子供は二歳女児、四歳男児
こんなんでも小学校上がったら家事代行を頼もうかと思ってる>>335です。
フルボッコ叩かれまくるだろうな…
387名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 09:51:32.20 ID:PPURLzW2
条件が恵まれてなくて辛いといえば叩かれ
条件が恵まれてて楽だと言えば叩かれ
結局どんな形であれ本人達が幸せに暮らしてればいいんじゃないかと思うけど。
388名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 10:42:24.89 ID:ykOMqN/8
誰にも頼らずにやってきたって人ほど同じ境遇の女性に厳しいよね。
それができるなら甘えて楽したっていいじゃんって自分は思うけど。
自分が気持ちよく育児と仕事を続けていけることが一番だもの。
389名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 10:49:27.70 ID:yKLPkptc
388ハゲ同
390名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 10:55:50.27 ID:XXlHOb4r
>>346>>351
とても参考になります。
平日週二回も良いな。
食洗機導入と、そっか洗濯機はタイマーがあったw
ルンバは犬がいるため悩んでて、そのうちに老いてきて介後必要になってしまった
やっぱりルンバも導入しよう
391名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 11:31:12.54 ID:1ltOPqBu
甘えられる環境にあるけど、もう少し甘えたいって言ったら断られた、うわーん。
って書いたらそりゃタコ殴りにあうわ。
9時から夕方6時まで1人で遊んでも遊び足りないって専業主婦が読んでも、はぁ?でしょ。
夫が使えない系は諦めて全部自分でやるか、他スレで愚痴る方が無難よ。
392名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 12:04:27.63 ID:TVL8De4W
もういいじゃん、書き捨てて戻って来ないんだから。


もう、皆の所には源泉徴収票来たかしら。
そろそろ保育園に出さなきゃ行けないはずなんだけどまだなんだよね…
393名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 12:24:23.29 ID:XBd5XwKC
>>351
ダスキンの料理、おいしい?
レシピ本に付箋はって、今日はこれとこれとこれお願いしますってのでもいいのかな?
394名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 12:44:45.63 ID:dclKbVjK
>>392
給料計算やってる者だけど、うちの会社は1月の給料日に給与明細と一緒に渡す予定だよ。
ただ、作成はしてあるから早く欲しい人は申し出があれば個別に渡してる。
392も担当部署に聞いてみたらどうかな?
12月の給料日(場合によっては賞与日)が過ぎた時点で作成できるはずだから、もしかしたら対応してくれるかも。
395名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 13:29:24.25 ID:TVL8De4W
>>394
ありがとう、いつもうちの会社は年末調整と一緒に入ってるんだけど、今年は入ってなくて、経理に聞いたらまだ作ってなくて〜と言われて、394の言うとおり個別で出そうか?
と言われたけど1月中に貰えれば大丈夫と、電話を切った。1月の給料が2月5日に入るからその時かもな〜
病院通いが多くて確定申告する人も結構いるし、保育園に申告しなきゃいけないのも私だけじゃないから個別で貰ってもキリ無いと思ってさ…
でも他の会社ってどうなんだろ…と思った
12月の給料日以降は作れるんだね、初耳!
396名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 15:22:38.88 ID:UTOs9p2T
>>395
そりゃ年間の支給金額が決まれば作れるよ
その関係で、12月の終盤に扶養が増えたり減ったりされると年末調整が割と面倒
397名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 16:16:56.68 ID:TVL8De4W
>>396
そりゃそうだよね、改めて考えたら当然かw
398名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 22:48:02.75 ID:zp2ZcD+6
//www.change.org/petitions/u-s-figure-skating-president-pat-st-peter-send-mirai-nagasu-to-sochi?share_id=vZRQlFOvfs&utm_campaign=signature_receipt&utm_medium=email&utm_source=share_petition

長洲未来の請願をするため署名をお願いします。
未来はフィギュア全米選手権で良い演技をしましたが3位になりソチ五輪に行けません
米国女子は3枠で、1位、2位、4位のブロンドの子が選ばれました
他の選手は転倒がありましたが綺麗にまとめたのは未来だけでした
この選考にはアジア人への悪意を感じます。

//www.youtube.com/watch?v=-5d8nygK2nk
未来涙のエキシ
399351:2014/01/14(火) 18:23:06.18 ID:MjtQbc5e
我が家はダスキンじゃなくてマイナーな地元のとこなんだけど、
料理は食材を見て作ってくれてました。
薄味で仕上げてくれてるので自分で調整してた。
また忙しくなったらまた料理お願いしようかと思ってる。
家事代行はほんとにオススメです。
騙されたと思って、ためしてみて欲しい。
400名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 22:34:07.26 ID:hdh9WcZR
家事代行、検討してたなあ
家事代行さんから盗難にあったニュースを見て心揺らいだ
401名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 01:20:32.08 ID:Gfr6Gqxy
在宅勤務制度を利用している方いますか?
職種によるとは思いますが、うちの社の場合
週何回までの上限あり、事前申請制で制度はあるけど使った人はほぼなしという状況。
月一〜二回でも使えれば楽になるけど、楽になるからという理由だけで
使っていいものかとモヤモヤしています。
402名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 06:29:23.93 ID:PsolnVd4
>>401
使ってます。
妊娠を機に完全在宅勤務に移行。
出産当日まで仕事して、産休明けたらまたすぐ仕事(育休手当が減らない程度)。
プライベートとの境界が曖昧になるので結局深夜まで仕事してしまったりして、良し悪しかなぁ。
でも私はずっと通勤に往復三時間かけてたので、それが無くなっただけでも楽になったよ。
403名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 06:52:42.25 ID:dmhDA6eM
>>401
使ってますよ〜週1程度
普段通勤往復2時間超なのでその時間分仕事もかなりがっつりできます
更に子供も早く迎えに行けるのでその日はたくさん遊んであげられるし在宅制度は使えるなら使ってみては?
始業前に洗濯したり離乳食ストック作ったりしてます
404名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 08:05:55.47 ID:0/3rmXsJ
私も育休明けから週1で使ってたけど、部内で所属するチームが変わったら
忙しくなる+対面で会議や上司への説明」しないといけない日が多くなる、さらに
ついた上司が在宅勤務にあからさまに反対な態度で、結局ナシになってしまった。
(通勤時間が短いので、在宅でしたいっていうモチベーションが説明しがたかったのも
理由かも)
でも在宅勤務すると昼休みも家事できたりラクだった。
405名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 09:25:03.42 ID:qQxs1QFz
土日も仕事が続いていて、これから入試シーズンでさらに休めない。今月は、今日の午前が唯一の休みなので、一歳児を普段通り登園させたあと、自宅にもどってきた。家事一通りすませたし、二時間寝てから仕事いく。がんばらねば
406名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 09:57:26.28 ID:NXAuK/va
>>400
そこが悩む一番のネックよね
震災あってから、大事なもの(印鑑やパスポート等々)は巾着に入れて持ち歩いてた
それも危ないなと思ってやめたw
407名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 20:08:59.89 ID:Gfr6Gqxy
在宅勤務について聞いたものです。

今日思い切って上司に相談してみました。
けっこうあっさりとやってみたら?と返ってきた。
両立難しくて辞められるよりは全然いいし、後輩たちのためにも先陣切ってもいいんじゃない?とのこと。
レスくれた方々、ありがとうございました。
408名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 20:12:15.77 ID:cmw43BBU
良い上司だね。
うちはそもそも在宅勤務っつう制度がないんだけどコンプライアンスとかってどうなってるの?
業務命令なら持ち帰りOKみたいな感じ?
409名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 20:39:06.62 ID:ktp922CY
うちの会社は在宅勤務用にとあるサービスを契約してて、自宅のPCからオフィスのPCにログインできる。
作業は全てオフィスのPC上でするから、持ち帰りって概念じゃないんだ。
基本、PCでする仕事だけだからできることかもしれないけど、
一例として。
410名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 22:31:35.81 ID:PsolnVd4
>>409
うちも勤怠は会社のグループウェアで管理。
仕事は専用PCでやってるよ。
411名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 22:40:45.32 ID:5AGPFBMP
プログラムマは在宅勤務でって聞いたことある
夫が働く会社は自宅からでも会社のサーバーにアクセスできるらしく
そういう形態を取ることができる

だけど、自宅で仕事って制度がある会社でも、周りから理解が得られるかは別問題みたい
だから夫は在宅勤務は特別な事情がなければ嫌がる
412名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 23:22:29.06 ID:EngJbu84
在宅も良し悪しあるんだろうけど、羨ましいなあ…
個人情報の絡みで社外持ち出し厳禁、仕事を持ち帰る概念すらないから遠い世界の話だ
職場がまあまあ近いのが救い
413名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 23:30:53.26 ID:fn+Jh5vY
>>412
同じく。
電話も取らなくていいし、上司から雑用とか頼まれない分集中できそうでいいね。
うち古い体質だから社内か関係する省庁からしかかかってこないのに、男の人は電話取ったら死ぬのかってくらい出ない。電話応対手当欲しいわ。
414名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 00:14:34.09 ID:pQK0fCuK
経理の私は在宅勤務は夢のまた夢。

下の子が学校終わってからいったん帰宅し
友達のうちに遊びに行くといいだした。
今学校からの通達で4時半には帰宅しましょうと言われてるので
5時間目が終わって帰宅の時間で3時45分。
家まで歩いて20分。友達の家まで10分。
無理・・・。無理だよ…。と子供に諭したけど、約束したと言ってきかない。
友達が保育園時代からのお友達なので相手のママから
仕事終わりまで家で遊ばせておくよとメール。
今回はお言葉に甘えることにした。
成長とはいろいろ不安なことも増えるもんだね…。
415名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 06:26:57.49 ID:MugucjRA
朝4時に発熱した一歳児。この時間だとフローレンスも始業に間に合わない。しかも、今日はどうしても朝だけ休めない。夫は出張。なぜこのタイミングなんだー
416名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 07:01:36.04 ID:lCnNVHjn
同じく明け方に発熱した2歳児。
昨日保育園に送りに行ったら、明らかに具合の悪そうな子が先生に抱っこされて検温されてたorz
お迎えに行った時なら分かるけど、送りに行ったにそんな子がいるのは納得行かない。
417名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 12:13:33.42 ID:ZlngZpRB
>>415
フレックスの変換間違いかしら。
フローレンス…
418名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 13:05:45.69 ID:ZdSvwvFK
>>417
フレックスでも文脈に合わない気がする。
病児預かりナーサリーの名前かなんかかと思った。
419名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 14:12:39.63 ID:MugucjRA
>>417
病児保育サービスのフローレンスです。
結局朝イチを実母にお願いして、ダッシュで戻った。子が寝てひと段落
420名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 14:15:04.92 ID:nKwyo/nd
>>417
病児シッターのフローレンスでしょう。
421名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 14:16:25.61 ID:nKwyo/nd
かぶった。横からごめん、419さんお疲れさま!
422名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 18:10:32.55 ID:ZlngZpRB
田舎者だから知らんかった。
ごめんよ。
ムーミンに出てくる女の子しか思い浮かばなかった。
423名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 18:11:06.31 ID:pDArWTcQ
一年生の壁にぶち当たる予感。
この4月から息子が小学生なんだが手続きが煩雑で嫌になる。
見通しもなかなか立たないし、
このスレ卒業か!?
挫けそうだけど、なんとか頑張る。
役所の重圧になんか負けない〜!
424名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 20:29:29.97 ID:uu3nKla1
なんの手続き?
小学生いるけど役所の手続き大変だった記憶はないな…
名前つけやら子の対応そのものは大変だったけど…
425名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 20:53:24.09 ID:pDArWTcQ
>>424
うちは私の職場や送迎の関係、さらに発達の問題やらで越境通園してるから他の人よりややこしいんだと思う。
指定校変更申請書やら意見書作成やら診断書提出やらで何回も教育委員会に足を運んだよ。昼休みに抜けさせてもらって。
でもまだ終わらない。
母親は仕事するなってか?ってやさぐれそうになった。
無事入学できるよう頑張る…
426名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 21:21:53.70 ID:M26MH+ET
401,407です。
うちの会社の場合、在宅勤務用のPCを事前に申請して持ち帰らなければならないです。
紙資料の持ち出しは禁止なので、そのPCで限られた仕事のみできる感じ。
なので、制度はあるけど使い勝手悪いので誰も使ってないんだと思う。

409さんみたいな形態が理想だけど、使う人いなければ制度も改善されないと思うので、まずは一回やってみようと思います。
将来的には臨機応変に「今日は病院寄ってから行くので、在宅で」、とか使えるようになるといいな。
427名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 22:17:51.87 ID:0C0lBZBA
田舎者だからとか関係ないと思うけど。
普通に新聞読んでたら分かるでしょう>フローレンス
いまをときめくw話題の起業家で色々やってるし、
色々な記事に取り上げられてる。
政府のなんとか会議の委員とかもやってるはず。
特に兼業ママなら興味を引く様な話には、よく出てくる。
428名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 22:28:56.36 ID:m15bYA/h
確かによく見るけど、都知事選候補と同じくらい地方の人には興味ない有名人なんじゃないかな…
429名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 23:39:38.95 ID:ZURKMeEd
>>423
それは1年生の壁とは言わないんじゃ・・・

そして私も知らなかった。フローレンス。今度注意して見てみるよ。
430名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 00:03:11.50 ID:aP8GSzcO
病児シッターはフローレンスだけじゃないけどね。
431名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 06:39:04.82 ID:3FyLwDI0
首都圏限定サービスについて「そんなことも知らないの?」的に言われても、ねぇ?
432名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 07:58:40.28 ID:Zx0Pqvk1
これだから東京者はなぁ
433名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 10:04:00.34 ID:V/QJhA2Z
>>427
普通に新聞読んでるけど知りませんでした。
地方紙だからかしら?
434名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 10:23:01.43 ID:/EeXEl/p
前にもちょっとグチったんだけど
今の上司とソリが合わなくて参ってる

1ヶ月以上前からこの日は健診で休むと
伝えてあって了承してたのに
やっぱり同じ日に上司が休みたいからと
(もちろん急な体調不良や忌引ではない)
直前になって私が健診の日をずらした

今月も認可園の選考面接があるから
前々から休むと言ってた日の直前に
急な仕事を振られそうになったので断った
私は基本的に仕事を断らないので
かなり不満だったらしく他の人に
ブツブツ言ってたらしい

上司に嫌われてるならわかるけど
たぶん「私さんなら無理を聞いてくれる」
みたいな位置付け
出産前はかなり無理を聞いてたけど
今はそうもいかないし
強く断らないとごり押ししてくるから
つい私もキツイ言い方になってしまう

上司の上司もあてにならないし
異動も自分から願い出る制度もないし
最近、毎週末もう会社行きたくないと
モンモンとしてしまう
435名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 11:18:52.29 ID:H6Y0ymUa
>>434
お願い悶々って書いて…
ハナ垂れた猿しか浮かばない…


それはさておき…
例えば休みの件だとその上司が無理やり休みを入れてきても、頑なにいえ、無理なのでで押し通すのは出来ないだろうかね。
無理を聞く、変わってあげるってのは相手にとって好都合だし、正直部下の足りない所を補填できるのが上司だし、それをしない所か自分も自分もと求めてくるのは上司と呼べないと思う。
先に入った先輩でしかないね
436名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 11:27:16.97 ID:RzKCxUw6
かーちゃんやりながら働くなんて図太くないとやっていけないですよ
437名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 12:09:01.57 ID:RzKCxUw6
>>434
まあでも逃げられない人間関係が煮詰まってる辛さはわかるよ。
私も、この上司とは二度と働くかー!と思って産休に入って育休から戻ってきたらまたその人の下で、
一度リセットされたから我慢してたけどまた最近限界にきてる。
転職考えるほど虐待されてるわけでもないんだけど、些細ないやなことを無限に積まれてく感じなんだよね〜。
438名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 13:48:56.25 ID:ufzfri2U
子持ちには以前と同じような無理はきかないと分からせるためにも、どんなに愚痴を言われても、事前申請していたならば休んでもいいと思う。
事前申請の際に周囲に休むことを話しておくのもいいかも。根回しのためにも。

ただし、一応申し訳なさそうな顔をしておくのが吉。
子持ちは突然の子供の病気で休んで周囲に迷惑かけることも多いからね。

兼業主婦は図太くないとやっていけないというのは本当だと思う。
439434:2014/01/18(土) 15:28:23.98 ID:/EeXEl/p
みなさんグチにありがとうございます
実は去年、上司が結婚して
結婚式とか引っ越しの相談されて
上司が休みの時にはフォローしてるのに
私の休みはフォローなしとか
>>437さんのように
他にも些細な嫌なことを積まれてる感じ

昨日もいつもは私が就業時間前に
善意で済ませておく雑用があるんですが
別の用があってやってなかったことを
「私さんがやってくれなかったー」
とブツブツ言ってたらしいと聞き悶々…

上司以外はいい人多いし
子持ちで今と同じ条件の転職は厳しいから
早く異動になるか上司が妊娠することを
願いつつやり過ごして行きます
そしてモンモンをどんな話だったっけ?とwikiで見たら意外と壮大な話っぽくて
読みたくなりましたw
440名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 19:42:50.81 ID:8/0fEsr4
え、その上司って女性なの?
ドン引き。
何でそんなのが役職(上司)になれたのか謎だわ。
441名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 20:46:51.40 ID:H6Y0ymUa
心も許容範囲も狭い人ってのは男女問わず居るわね
442名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 22:45:02.87 ID:GW0nJg45
上司も上司だけど
良い顔しようとしすぎな434にもイライラする
443名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 00:32:04.05 ID:slmLTH+M
>>433
気にしないほうがいいよ。
444名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 07:15:04.42 ID:xjpP3r+E
>>442
そうなんだよね、断ればすむ話。
445名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 14:10:51.52 ID:n0ay57XX
>>442>>444
断れない状況もあるんじゃないかな
子供の体調不良で急に休んだりする時とか周りの人に無理させてるんだから、ずらせる休みは変わるのもアリだと思う
程度の話だから、断らなきゃいけない状況もあるだろうけど
446名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 22:07:32.99 ID:k2w/F3h1
金曜にフローレンス間に合わないと書いたものです
。こどもは土曜日には元気になったけど、私が今朝から発熱。喉も痛い。もらってしまったみたいだが、今日も休めない出勤。こどもは旦那がみてたけど、もうヘトヘト
447名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:07:01.18 ID:0ifaA8cP
>>446
別に報告いらないよ。
448名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:12:18.41 ID:uE0QiPP1
>>446
そうやって菌撒き散らしてるんだね。休めないのはあなただけではないのにね。
449名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:19:40.40 ID:8pRI9LFX
>>448
インフルででもなければいいのでは?大人同士はある程度自衛が出来るんだし。
450名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:29:03.30 ID:p7t62MXO
>>446
お大事に。少しでもゆっくり休める時間が出来るといいね。
451名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:32:05.69 ID:BwwFDw5G
風邪で休めない事なんて社会人なら普通だよ…それを責めたって仕方ない。
寧ろそういう兼業の辛さを吐き出すスレでしょ。

>>446はお疲れさま。
452名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:42:02.02 ID:IHeEIgce
休める時に休めるんなら誰だって体調の悪い時くらい休みたいよねえ。
453名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:52:58.79 ID:3doso6Co
「休めない」て大抵本人の思い込みだからなー
忌引きなんかの場合は予告なしに休んでもなんとかなるもんじゃん?
454名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 00:11:24.36 ID:F7c5dLsp
そりゃ仕事や職場にもよるでしょ…。
忌引きで休めない職場はそうそうないだろうけど
例え忌引きであっても何の気兼ねもなく休める職場にいるとしたら恵まれてるよ。
455名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 00:33:42.74 ID:8evBnu5v
>>453は恵まれた職場にいる事の自覚もないんでしょ。
実際には忌引きでも親が死んでも休めない仕事だって、あるよ。
456名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 00:42:50.12 ID:1BAdELMp
決定権者ならリスケになるでしょ。そうでないならその人抜きで事は進むのみ。
私の仕事は個々人の裁量による部分が高いから自分の仕事の目処がつけば休める。
クライアント対応は必ず複数であたるからお互いフォローしあえる。
徹夜もあるけど体調不良のときは融通きかせて早めに手を打つからかえってみんな休まないよ。
シフト制のところや教職なら休みづらいかもだけど、それでもインフルなら休んでもらいたいな。うつされたら迷惑だもん。
457名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 00:46:10.18 ID:8evBnu5v
インフルは、親の死よりも強い出勤停止要件だよ。インフルなら
休むの休めないのじゃなくて休まなくては行けない事例。何言ってんの。
458名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 01:19:49.76 ID:2Mqp/Ls5
>>456
そうだよ。
つまり「目処がつかないと」休めないってことなんだよ。
うちも個人の裁量が大きくて、期限は絶対。
リスケなんてあり得ない。
落としたら何千万って損害が出るから。
親が死んでも休めない仕事だって有る。
459名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 01:39:00.62 ID:F7c5dLsp
まあこのスレも世間の働く母もだけど
時短も最大限とって子供の病気も全部自分で休んで面倒見てて、肩身が狭いんですけどどうしたらいいですかみたいな
それお菓子がなくて困ってるだけじゃん、パンすらない人もいるんですけどー!
みたいな話はわりとあるよね。
私自身は社内ではわりと融通のきく仕事についてるけど、
融通のきかない部署の人が融通をきかせられない実情もリアルにわかるだけに何とも…。
460名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 01:39:36.75 ID:ZI/lxfYX
【乞食速報】サンドラッグ.comで2,000〜1,200円タダで買い物できる

http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/YMXZWHND
から新規アカウント作成して1,000+500円分のクーポンをGET ※アフィだがアフィ経由で無いと1,000円分のみになる
  ↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールしてアプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
端末が無い場合、GenymotionやBlueStacksなどでも多分OK
  ↓
1,000円クーポンで買い物 ※1度に使えるクーポンは1つのみ
  ↓
500円クーポンと500円ポイントを併用して買い物

送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
★1,000円クーポンと500円ポイントを併用して1,500-400=1,100円分買い物することも可能

ファーマアクト 弱酸性薬用ハンドソープ 200ML
http://sundrug.dena-ec.com/item/4513574009318
94円
ピュアスマイル ポイントシートパッド レモン 10枚 (他複数) 全部94円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4526371000211
資生堂 お手入れティッシュ (パース) 28枚入(14組)
http://sundrug.dena-ec.com/item/4901872166824
34円
キユーピー ハッピーレシピ たらのクリーミィドリア 80G (他複数) 全て95円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4901577037511
ビーンスターク 素材満菜 豆腐と鶏肉の野菜あんかけ 74G (他複数) 全て100円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987493006688
461名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 01:55:40.75 ID:eY9GtR+r
馬鹿の一つ覚えだな>バイオテロ
462名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 06:48:50.28 ID:aXeVBiYh
フォローするほうが多い立場からすると来てくれた方がマシかな。
職場程度の接触気にしてたら公共交通機関乗れないし、
保育園行ってる子どもが持って帰る率のほうが高い気がする。
463名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 06:51:57.99 ID:aXeVBiYh
でも病気にかかってることは言わないほうが懸命だよね。
わざわざ言わなくてもいいのに・・・って感じ。
わざわざ言わないし、休んでもないけど風邪引いたりしてる人はきっとこの時期うようよいるよ。
464名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 06:57:42.66 ID:bztq/sMA
そりゃそうだよ、インフルは
子どものウィルスの方が感染力が高いんだから。
でも職場は会議もあり、隣通しの打ち合わせや
ランチミーティングもある。
自分の周り撒き散らして感染させるのも
どうかと思うけど。

と、先週の半分は子どものインフル看病で休み、
金曜発症して今週殆ど休みになった
私が言ってみる。
確かに今月、私は休める仕事状況だけど、
繁忙期だったらどうしたかな。
465名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 07:07:41.68 ID:1BAdELMp
去年いたんだよ、インフルかかったけど明日出るから大丈夫!とか抜かしてたアホ上司が。
あんたなんかいなくても仕事は進むし、困ったことは電話で相談するっつーの。
保育園母としては1%でも感染リスクを増やして欲しくない。
なんとか目処つけるのも、人をうまく使うのも仕事能力のうちだよ。
どうにもならないケースはあるけど、本人が思ってるほどじゃないという話。
466名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 07:26:43.22 ID:T3JLzClg
>>465
レベル低い職場だね。
ただの風邪じゃなくて、インフルでしょ?
法律では決められていなくても、常識ある会社は出勤停止だよ。

ちなみに学校保健安全法は、感染拡大を防ぐための発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで出席停止と定めてる。
467名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 09:05:25.57 ID:MBUW23lC
インフル程度では休まないぜ!擦っても這ってでも出社するのがステータスって職場
それ未だにやってるのが男性社員
鼻声なんて可愛いもの、熱あっても仕事してる俺だぜ!みたいな
本当に迷惑だから帰って!と追い出したことある
だって急ぎもしない仕事見てる(やってはいない)だけなんだもの
 
インフルと診断されて次の日来るっていうから「やめて!来ないで!」
と休ませた上司(奥様病弱だから風邪移って持ちかえるわけには行かない)
 
そして吐き出し
ウイルス性の風邪と診断されて出社する男女
出社したぜと偉そうにいるわりに何もしない
だいたい育児に無関心なおっさんか独身か小梨既婚なんだよね
あー私性格悪いわー
でも自分がトップ(その部署ではw)に君臨してる限り
体調悪いときは休みやすい環境にしていかなきゃな
468名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 10:28:27.34 ID:rJU2o+k8
土曜日にマンションの広場で遊んでた子達と
一緒に遊ぼうってなって2時間ぐらい遊んだんだけど
そのうちの1人が金曜日にインフル発症してたらしいorz
うち以外は小学生で敷地内で遊ぶのに
親はついてこないからわからなかった。
小学生は一緒に登校しててインフルだって知ってたらしいけど
低学年だからそんなことより遊ぼうぜってなったのかな。
今朝、予防接種してたから軽く住んでよかったわーって
送り出してるところに出くわしてgkbrしてる。
うちも予防接種はしてるけど罹る時は罹るよね。
インフルの子を外にだすなよなー。
469名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 12:00:59.31 ID:hZ78xaDr
かかりつけの小児科医が、毎回保育園に預けてるのが悪いみたいな言い方をする。
今日も連れて行って、先月中耳炎になったことを話したら
「悪化するのは保育園児が多い、家にいる子はほとんどならない」って言われた。
確かに保育園児は病気しやすいし、親もそれ分かってるんだけどな。
保育園で流行ってる病気に罹った時は「○○(保育園名)病だね」とも言われた。
モヤモヤするのは私が少なからず保育園に預けてることに後ろめたさを感じてるからなのかな…
病院かえたいけど
470名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 12:03:55.74 ID:hZ78xaDr
途中送信してしまったorz

病院かえたいけど、近所にはその小児科しかないし離れた小児科は人気でめちゃくちゃ待たされるらしいし迷う。
愚痴吐き失礼しました。
471名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 12:11:08.65 ID:bztq/sMA
>>469
スルーだよ、スルー。
そんなの仕方ないじゃん!
子連れで働けないんですよ!
でも、連れて行く度にそんなこと
言われたら嫌だよね。
できれば小児科変えて欲しい。
でも私一人で相手するより
保育園で遊んでもらった方が子どもの
刺激には良さそうな気がする。


ドモホルンリンクルのCMが泣ける!
472名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 12:41:38.86 ID:hJKfjfHG
>>469
それはハズレの小児科医だねー。
そんなこといちいち言う必要ないのにね。
自分の腕(処方)が悪いと言われてる気分にでもなるのだろうかw

うちのかかりつけ小児科医は「幼稚園児より保育園児の方が身体が強い。逞しい。」と言うよ。
理由は「外遊びが多い」「給食」(嫌いなものでも保育園だと多少は食べる子が多い)らしい。
473名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 12:56:48.69 ID:VzLfip7B
>>469
ひどい医者もいるもんだね。
集団行動していれば、保育園幼稚園どちらも病気もらってくるし、小学校に入っても
同じだと思う。
かかりつけ変えられるものなら変えたいよね・・・。
本当に緊急の場合だけそこに行って、そこまででもないときは少し遠い人気のお医者さん
に行ってみるとか?
回数が減ったら嫌味もたまにだけでよくなるし、医者もあんまり嫌味言わなくなったりして。
474名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 14:33:01.10 ID:7a50PKVm
>>469
医者変えようよ。保育園の園医さんとか近所にいない?
475469:2014/01/20(月) 15:19:28.04 ID:v+RLeHg/
レスありがとう。
自分の気にしすぎだと思ってたけど、レスを読んでかかりつけをかえることにします。
小児科へは予防接種を除いて1〜2ヶ月に1回くらいの頻度で行くんだけど、その度に言われるんだよね…
近所に住む会社の先輩ママも予防接種はその小児科、病気の時は人気の小児科と使い分けていたのでうちもそうすることにします。
ありがとうございました。
476名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 16:07:15.08 ID:MBUW23lC
うちのかかりつけ小児科医は
「今の保育園は治った証明書とか細かいわね、
え!?37.5度になるとすぐ呼び出しなの!?働くママさん大変、少し医務室で寝かせるとかしてあげなさいってか(笑)」
こんな感じで、保育園名とクラス名「おー年長さんになったかー熱少なくなったね!」
この辺フルタイム兼業ざらだからなw
477名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 16:55:31.99 ID:16Y/f8UK
保育園のすぐ近所にある小児科が22時までやってるから
園医じゃないのにすっかり園医みたいだわ。
流行り病の時に行けば知った顔ばかり。
478名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 17:46:37.88 ID:WlhHSQM0
うちの子の行きつけの小児科院長も、微妙。
熱下がって咳が酷くなければ、預けていいですよというだけでなく、いつも最後に「かわいそうですから」とつける。その一言がなんともつらい。

そんな自分も風邪。上司に帰れと言われ早退。内科よってからお迎えに行けた。たすかった。
479名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 18:58:37.39 ID:E1+gQ9Z9
医者=人格者じゃないって思い知るわ…
そういう苦労を知らずに育つと視野が狭くなるのかしら
かわいそう、とか保育園が悪いとか、ものすごく恵まれて甘やかされた環境で育ったのかね、その先生

慰めにもならないかもしれないですが、心ない言葉に耳を貸さなくて良いと思いますよ
480名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 19:42:07.28 ID:GfREclYU
単にアスペ医師だったんでは
481名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 19:48:47.38 ID:E1+gQ9Z9
感じ悪い医者だとは思うけどアスペとは別じゃない?
482名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 20:11:53.57 ID:UV3ZQtDF
私もあったわー。
2歳のころ娘の熱が下がらなくて初めての病院行ったら60代らしき院長が「風邪こじらせるのは保育園の子供ばかり。
お母さんが働いてるから子供を見れてないからね」って言ってきた。
こんなこと言ってゴメンねーってニヤニヤしながら。
あの時は看病疲れでヘトヘトで「はぁ…」ってうなずいちゃったが今でも怒鳴り込みたい。
483名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 20:32:54.22 ID:xqAAcXMf
土曜の夜から38度台の発熱、今朝は平熱に戻った3歳なりたて。
それでも保育園に行くためには「解熱から3日」もしくは「医師からインフル陰性のお墨付き」じゃないと登園できない
ということで今日、会社休んで小児科行ったら、
・発熱があってインフルを疑って受診するが、そもそも熱が出ない子もいるし普通のカゼと同じで鼻、セキの軽い症状などだけの場合もある
・インフル検査をしても2割ぐらいは罹患してても陽性反応が出ない
・タイミングにより陽性反応が出にくい場合がある
などで、あんまり意味がないという・・・
「熱も下がってるし今回陰性だったら一応医師のお墨付きということになって保育園に通えてお母さんも仕事に行けるでしょうから、検査してみましょ」
ということで検査して、結果陰性。
「保育園はどこですか?」と聞かれて答えたら、「ああ、あそこは特に(登園可能条件が)厳しいから」と言われた。

熱も下がってんのに有休かよ…と思ったが、これぐらい厳しいほうがいいんだな、きっと
インフル検査がこんだけザルなんだったら、やっぱり保育園側で自衛してくれたら助かる場合もあるだろうし、
なあなあで登園させてたら、明らかにインフルって子も登園しちゃうこともあるだろうし。

なんにせよ明日から仕事いけるーたすかるー
旦那がまったく休む気なくてむかついてたけど、とりあえず良かった
あとうちは小児科医に恵まれてるなって思った
484名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 20:49:10.69 ID:J9O8H4Vh
私が39℃の発熱で休んだよ
日曜からぐったりして、今日も悪寒がひどかった
子どもにはうつさないようにしないと
みなさんも風邪には気をつけて
485名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 21:05:16.22 ID:WlhHSQM0
>>484
お大事に。
旦那帰ってきたのでこども任せた。さっきから寒気止まらない。布団にもぐってる。
土日がセンター試験監督仕事だったので、受験生からもらったのかも。
486名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 22:05:12.19 ID:ZG744J9h
今日も忙しかった…。
ようやく子供たちを寝かせて、これからまた、お仕事タイム。
夕方、お夕食の買い物に行ってて、手に荷物がいっぱいで、子供たちと手がつなげず、
疲れてぼんやりしちゃって、つい手をつながないまま駐車場に行ったら、飛び出しそうになって危なかった。
車を運転してた人、駐車してから寄ってきて、子供が危ないから手をつなぎなさい!!って怒られたわ。
おっしゃる通りで、ぺこぺこ謝ったけど、なんか今そのことがものすごく悲しい。
言われたこと、怒った表情、謝った自分の姿、それを見てる子供の目が、頭の中グルグルしてる。
気をつけて、言われないようにしなきゃ。
夫にも、言われて当然だって言われたし、情けないわ自分。
打ちひしがれてないで、仕事しなきゃ。
チラ裏になってしまった、ごめん。
487名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 22:16:19.25 ID:3H/g5tsz
>>486
つい先日二歳児が同じような事故で亡くなってたからねぇ、、無事で良かったね。
子は小さいうちは口では制御できないから、とにかく力振り絞るしかないね。
488名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 22:28:31.85 ID:ZG744J9h
ほんとにね、何かあってからじゃ遅いもんね。
これだけ凹めば、どんなに疲れても次から重々気を付けるし、
良薬口に苦しみたいなものだと、気持ち切り替える。
489名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 22:30:11.30 ID:GzhPyA3m
高感度の母ちゃんセンサー搭載のお子さんをお持ちの兼業ママさんいませんか?
うちは3歳半ですが、母ちゃんセンサーが凄すぎて、添い寝をしないと起きるんです。寝かしつけして寝たから布団から出ようとすると、どれだけイビキをかいてようと起きる。
諦めて一緒に寝て4時頃起きて(普段子どもは6時半起き)家事をしようとしても、センサーが働いて起きる。
起きて一人で遊んでくれるならいいけど、抱っこしてないと、大泣きで暴れるから家族もご近所にも迷惑。
旦那は激務で頼れず、実家は遠方。もう一人子どもがいるけど、双子で育児面でもてんてこ舞い。
いつかは寝ると今まで頑張って来たけど、自由な時間なんて一瞬たりとも無い生活はキツい。解放されたい。
490名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 23:29:06.00 ID:g1F4PqKm
3歳半でそれはきついね。
泣きわめけばあなたが折れることを学習しちゃってない?
うちも下が2時間でも叫んで泣く子で、防音に羽根布団のせて
好きなだけ泣かせた。泣いてもダメなものはダメを教えるしかないよ。
3歳ならある程度理解力もあるし
母にも都合があることを教えていいと思う。
本読んでトントンしたら、洗濯物干してくるからそれまで布団から
出ないでじっとしてなさいとかで先に寝てくれないかな。

幼児になると眠りが深くなるはずだよね。
双子一人で育てて立派です、ほんとお疲れ様です。
491名無しの心子知らず:2014/01/20(月) 23:39:36.31 ID:T8YXRfMs
子供によっては、共働きが無理なケースなんてざらにあるんだから、
収入的に大丈夫なら仕事辞めてもいいんじゃないかなーー
母親が鬱で入院なんてなったら、もっと事態が悪化するよ。
492名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 00:30:25.06 ID:EVNZDtk1
>>489
双子にスペシャルセンサー餅に仕事に家事まで!!!!!
自分事でもないのに読んでるだけでクラクラする辛さだわ…
年少で幼稚園入れて、双子ちゃんは一時保育なりいれられないかな
一瞬たりとも離れられないだなんて、精神的に死んじゃうよ
493名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 00:41:41.39 ID:HmMvUsN6
>>485
二日間監督?お疲れさまでした。あれ、ちょーー疲れますから、
免疫力がた落ちしますよね。お大事に。
494名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 00:43:52.16 ID:HmMvUsN6
>>491
……。
495名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 06:53:10.13 ID:LN4C79UQ
ここ性格悪い人いるよねw
496名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 07:39:02.27 ID:AsbJfk5r
>>489です。
双子って本当にお金が一気に飛んでいくので仕事を辞める選択肢は無いです。
今までもフラフラになりながら何とかここまでして来たんですが、いい加減終わりが見えず、繁忙期に入り煮詰まってました。
今日はここのアドバイスを参考に言い聞かせてみます。今までも言い聞かせてたのですが、最後は子どもの大泣きに屈してたので。
一人でぼーっとする時間って大切ですね。有休取りたいけど、残りわずかだし今はノロやインフルが心配だから、自分の為に有休取れないのがもどかしいー。
497名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 07:58:26.68 ID:+CpS+dgm
ふらふらで倒れそうな状況の兼業母に、
「もっとがんばれ!こらえろ!」なんてアドバイスばかりじゃあ
ますますつらい状況に追い込むことになるかと思って
仕事辞めればのアドバイスなのに、性格悪いときたかあ。
リアルに相談したら、あまり無理しない方がいいよって返ってこない?
498名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 08:13:35.47 ID:aoZVPhjv
>>496
有給とったほうがいいよ
自分の体だって大事だし。
有給無くなったって欠勤って形で休めるわけだし。
まー、ボーナス判定は低くなるけど、体のほうが大事。

>>497
共働きで金に余裕のある人ばかりじゃないから。
なぜ働くの意味に金がないからという理由もある。
自分はそうだから
大変なら辞めたら?というアドバイスは一番無理な事だな。
499名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 09:41:25.61 ID:vf3Xs+X7
>>498
横だけど。
>>491には「大変なら辞めたら?」ではなく
「収入的に大丈夫なら仕事辞めてもいいんじゃないかな」って書いてあるよ。
共働きで金に余裕が無いのは私も同じだけど、
「疲れた。大変。」という書き込みに対して、
「収入的に大丈夫なら仕事辞めてもいいんじゃないかな」ってレスがついても別に腹は立たないよ。
「大変ならやめたら?」だったらすげーカチンと来るだろうけど。
500名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 09:55:23.73 ID:XhIIxF+X
あーーーーーむ か つ く
祝日は出勤の会社なんだけど来月11日建国記念日は休みと決まった。
やったー保育園休みだしラッキー()
なのに、工場部門のパートのばばあ共が
「12日(いつも水曜休み)に食事会で予約済みなのでいつもどおり12日休みに変更してください(キリッ」
 
つーか先の話だろ!予約し直せよ!
あいつらのために休み譲ったのが悔しくてならない
501名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 12:08:27.35 ID:WHBNrMG9
パートの食事会の都合で休みを変える会社がクソなんじゃね?
502名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 12:41:43.83 ID:RuoBjZ5G
久しぶりの平日休み!
子どもは保育園いってるからリフレッシュに温泉にきた。
色々なことが重なってイライラしてたけど、明日からまた頑張れそう。
503名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 13:14:37.27 ID:pDLpu8YH
>>499
そんなの皆わかって働いてるでしょう?
兼業だと子供に負担かけてるとか本当は小さいうちは専業でいてあげたらいいと世間から思われてることとか。
一番言われたくないことが「仕事辞めたら」じゃない?
辞めれるんならとっくにやめてるし
経済的に裕福でも仕事が好きで辞められないから兼業でいるわけだし。
あなたはカチンと来なくても他の方の思いは「無理言うな」でしょうね。
504名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 13:20:15.74 ID:XhIIxF+X
>>501
ですよねー
 
今の上司頼りないんだよな…
505名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 13:42:24.52 ID:vf3Xs+X7
>>503
じゃ、あなたはどういう言葉をかけてもらいたい?
「疲れた。大変。」って言葉を漏らしてしまった時に。
カリカリしてる人の地雷ってどこに潜んでるかわからないから純粋に聞きたいわ。
どんな言葉をかけても「無理言うな」って思ってしまうんだったら、それこそ「じゃあ愚痴るな」としか言えないわ。
そしたら「2chで愚痴くらい言わせろ。」とでも返ってくるのかしら。
まったくもってわがまま自分勝手オッペケペーこの上ないわ。
心の狭い人ってほんとにいや!それこそ子どもがかわいそう。
506名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 13:55:18.27 ID:bo6NwJxP
>>505
大変だね、お大事に。じゃないか?いちばん無難なのは。
507名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 14:08:17.03 ID:aWJovNMB
辞めたらって良く言われるけど、私は言われても別に楽にはならないかなぁ。
その程度の気持ちで仕事してる兼業なら人に言われなくても辞めてるもんねぇ。
経済的に問題無くても、やっぱり辞められないから仕事してるわけだしねぇ。
特にやりたくて仕事してる自分には、「経済的に問題無いなら仕事辞めれば?」は、「偏差値に問題無いなら学校辞めれば?」と同じくらい現実味の無い言葉だったりするんだな。

とは言え、別に>>491には腹は立たないけどね。流れ的に。
508名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 14:34:32.82 ID:vf3Xs+X7
>>506
なるほどね。ありがとう。
509名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 15:47:16.81 ID:pDLpu8YH
愚痴は聞くのが一番癒されると思う。
そっか、大変だね
が一番いいよね。
そんなに大変なら辞めたら?はリアルでいわれるけど
乾いた笑いしか出ないわ。
510名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 20:22:51.90 ID:REnZ9sDm
>>489さんの「自由な時間が一瞬もない」は専業になっても叶わないどころか
仕事やめたら子供と離れてる時間もない分余計のしかかってくる気がするんだけど。
うちも三歳間近にしてテレビ一つ独りでは見られない(横で母が寄り添って相槌打ってないと見れない)し
母ちゃんセンサーも半端なく何時でも後ろからスッと起きてくるので
正月休みの逃げ場のない時期は心底疲れたし
兼業のしんどさはあってもこの子を育てるのに働いてて本当によかったと思う…。
511名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 20:36:05.68 ID:IwQXF63h
よく男性向けのコラムとかに「女性が愚痴をこぼす時は愚痴に対してアドバイスが欲しいんじゃない。うんうん大変だよねお疲れさま、って言ってほしい」みたいなことが書いてあるじゃないか。
要はそういうことなんだと思ってる。

保育園にお迎えに行ったら、顔馴染みの子に「○○くんママお帰りなさい!」って笑顔で出迎えられて、すごく癒された。
うちの子はまだ喋れないし、そもそも母をシカトしておもちゃで遊んでたw
でもいずれお帰りなさい!って言ってくれるようになるのかな、と思うと、仕事も頑張れるわ。
512名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 21:05:34.80 ID:PIXLyA/u
>>511
そんなレスが欲しいならベネとかで相談した方が良いでしょうに。
夫にも実親義親にも頼れない、私は働いて育児してこんなに大変なの、ぐすんって言われたら
「じゃあ辞めれば?」って私も思うよ。
もっと大変な人だっているんだし。
513名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 21:28:00.84 ID:6WBFIcAj
出たー 「もっと大変な人がいるんだから自重しる!」

いったいどこまでどん底なら愚痴を言ってもいいんでしょうか
514名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 21:52:18.01 ID:aoZVPhjv
>>499
そうかい?
疲れた、大変ってレスに対しては「うん、疲れるよね」のほうがいいかと思ったけど。
仕事やめてもいいんじゃない?というレスにはどう返したらいいの?
「お気づかいありがとう。だけどお金に困ってるので辞めれません。辞めれるんならとっくにやめてるさ」
というレスにはどうレスしたらいいのかな?
「お、おう・・・」とか?
515名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 21:55:06.61 ID:aoZVPhjv
ごめん。リロってなかった。
ははは。すまん。
516名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 22:06:27.23 ID:ZL8UKKqN
労わりの言葉かけてあげればいいのに
愚痴が多くてうんざりならなるべく聞かない見ないで良い環境をつくる
わざわざ追い詰めるような言葉をかけるのは幼稚だと思うし、それしか言いようがないと思うなら想像力と思いやりに欠けるから直した方が良いよ
517名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 22:35:51.59 ID:NxZiPeNS
殺伐としてんな。
やっぱりさ、環境も条件も違う人たちが兼業ってだけでつながろうとすると無理あるよね
518名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 22:51:57.29 ID:pkTfqtqI
おんぶしちゃえばいいよ。
3歳過ぎると重くて大変だけど泣かれて身動き取れないよりかは、家事が捗る分マシだと思うよ。
うちも上の子が高感度センサー持ちで辛かった。
4歳年少になってからグーグー寝るようになったからいつか解放されるはず。
519名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 06:59:52.96 ID:dePbLiQI
>>518
双子って書いてるよ。
一人おんぶで一人だっこしたら、どう考えても家事は出来ないでしょう。
520名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 08:52:58.13 ID:lTkbGL51
私だったら家事を最大限手抜きする
保育園で給食食べるだろうし
朝はシリアル、夜は無洗米炊いておいて
惣菜とかレトルトとか冷食とか
てか米もサトウのご飯でいいよ
食器洗いは食洗機か
もういっそのこと皿も紙皿で
もちろんできる時はつくればいいし

洗濯機に乾燥機能ついてる?
着替えたくさんあれば2〜3日おきの洗濯
週末まとめてでもいいじゃん
で、掃除はルンバ
うちはパチモンの安いやつだけどさ
家出る前に床に散らかったもの全部
カゴにでも放り込んでテーブルにおいて
てか、散らかってても死なないし

私も>>489さんほどではないけど
行き詰まった時に1週間くらい
手抜き週間にすると少し楽になる

他の人も言ってるけど
専業になったら通勤時にボーッとしたり
同僚とランチしたりする時間もなくなるよ
そして2ちゃんでグチると
かえって辛辣なレスが返って来るのも
よく経験してるw無理しないでね
521名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:18:55.11 ID:By0D5mUD
4月から復職するものですが、小3の子供が私の帰宅まで、土日勤務の時一人で留守番になります。
学童に入れず、近くに頼れる身内がいない、近所付き合いがほぼ皆無の地域に住んでいるのですが災害時など緊急事態の時
子供にどのように行動すればいいのか話さなければと思っています。
仲の良いお友達、私も連絡先を知っている方は皆家が遠いか共働きで家にいないことが多く頼るわけにはいきません。
子供用避難リュック、ヘルメットは玄関に据え置き、携帯の災害ダイヤルの使い方は教え、なおかつメモにして
個人情報など記入したネームホルダーの後ろに入れておく、私か主人どちらか来るまで家の前で待機にしようと
思っていますが、皆さんは、お子さんが一人の時に地震などあったらどのようにするように決めていますか?
参考までにお聞かせ願えませんでしょうか?
522名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:33:19.20 ID:v6HXOHs7
>>521
戸建の家の玄関出たところで待機させるの?
玄関の鍵はしっかり締めて、親と連絡つくか、親または信頼できる人が迎えに来るまで自宅待機がいいと思う
家屋倒壊まではしないと想定して、2,3日生きられる分の水と子供でも食べられる食料があれば一人でも過ごせるでしょう
下手に子供一人で外に出すと近所の人に声かけられたりして混乱しかねないし、火事場泥棒みたいな人もいるから戸締りした方がいいよ
523名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:44:11.58 ID:CY9e6cW6
>>519
双子のうち片方だけだと思ったんだけど、違うのか
524名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 18:40:39.49 ID:dePbLiQI
>>523
いや、本人は「双子両方」とも「片方だけ」とも書いてないねw

でも双子はテレパシーに呼応するかのように反応するみたいだから、
双子揃ってスペシャルセンサー付きなんだと解釈したんだけど、違うのかな?
ま、もういっかw
525名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 18:41:23.17 ID:6UOZ4yaF
そこまで想定したことないや〜〜すごいな。
じいじの家に電話しろって言ってあるけど、電話かけられなくなる事態まで
想定してないや。家が壊れたら家で待機無理だね・・・
小学校が避難場所になるのなら、小学校が分かりやすいかなあ?
うちは小学校って言ってみようかな・・・
526名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 20:03:11.28 ID:UpYM84ef
子が予防接種してたけど水疱瘡発症…。友達に、休めていいなぁって普通に言われる。慣れたけどさ。
527名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 20:52:40.47 ID:5w/ugNJ8
今月復帰した5ヶ月児持ちだけど、夜泣きが始まったくさい。
会社で眠いし体の疲れもとれん。皆さんはどう乗りきったのでしょうか。
528名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 21:47:35.36 ID:NbX7DJlo
ううう…保育園に忘れてきただけでありますように…落としてませんように…
帰ってきたら連絡ノートがカバンに入ってなかった…
子どもの記録なのになくしたくないよおお
529名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 21:53:20.05 ID:rliJ1c6c
保育園でインフルエンザが出始めたよー。
月末が近づいてるこの時期に感染するのか!ドキドキするぜ!
530名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 22:16:20.37 ID:dePbLiQI
>>528
わあー、偉いねー。
私なんか一冊終わって「ふーん」って感じで捨てちゃってるw
っていうか、そんな貴重なこと書いてたっけ?レベルだわorz
528さん、良いママさんなんだろうね。
保育園にあると良いね。

'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  見つかりますように
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
531名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 22:29:49.58 ID:uTR5EKB6
>>528
金曜に何か分厚い!っと思ったら他の子の連絡帳が入ってた。
月曜日まで預かってしまったけど、その親御さんもきっと不安な週末だったろうな..

きっとあるよ!

私の知人が、大人になってから保育園の連絡帳見て母親と保育士に愛情たっぷりかけてもらえてたのを知って感動したって言ってた!
きっと主さんのもお子さんの宝になるよ!

私もすぐ捨てちゃってるけど。
532名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 00:38:25.61 ID:wxbwepej
うちは認可外を1年半で辞めるときに全ての連絡帳をもらった
ペラペラ目を通して物凄い懐かしくなったりして捨てられない
他にマトモな育児記録もないので大事に保管する予定

息子が見て将来喜んでくれたら嬉しいな
533名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 01:27:09.39 ID:zdBmqU35
感動したといえば、夫も私も保育園に定刻どおり迎えにいけなくて、
やっとこさ私が迎えにいったのが午後8時半というありえない時間で、
ごめんねごめんねって言いながら帰ってたら、
「ママはわざとじゃないからあやまらなくていいんだよ。わざとじゃないんだから。
ママ大好きだからね。」って言った3歳なりたての娘。
ごめん、仕事の時間管理もっと意識してやる。
ちゃんと働いた分貯金してあなたの人生にプラスになるようにする、
ほんとうにごめん。って思った、浪費癖のある母親でした。明日もがんばろう・・・・
534名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 04:05:59.91 ID:wz+HLoyv
娘より園に土下座だろ。
535名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 08:28:33.26 ID:ZnpXJg5Q
いやいや。
園にはひたすら謝るしかないけど、娘さんの心のケアの方が大事でしょう…。
536名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 08:46:32.07 ID:IUSy7wKK
21時まで開いてる園なんじゃないの?
537名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 09:57:35.09 ID:zTx852ob
震災のとき仕事で外回り中に自分の車流されて会社から6時間歩いて帰ったの思い出した
園についたのは夜10時で、玄関に避難場所書いた張り紙を携帯の光で見て
そこから避難場所に迎えに行った。
そこで一晩他の子供たちや先生方と寝た
朝起きたら二台の大型トラックがきて救援物資を大量に持って来てくれた
 
それがガクトチーム。地震起きてすぐ動いてくれたガクトさん
チームの方々は後光が差してました
いろいろ不安で泣いてみんなで抱き合ったっけ
538名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 14:03:16.23 ID:FyNlOdUJ
みなさん、連絡帳ってどんなこと書いてますか?
うちの園は前日18時からの記録(●とかごはんとか睡眠とか)と熱と服薬した薬とかの欄の他に、
フリースペースがあり、そこは50字くらい書ける程度の小さな連絡帳です。

成長記録と呼べるほど書けていないですし、欄も小さいので、みなさん何を書いているのかなと。
539名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 15:16:09.54 ID:QWnL4m4X
>>526
水疱瘡の感染力は半端ないからね。うちも接種していたけれど、
クラスパンデミックで移ったよ。
でも受けていなかったケースと比べるとやっぱり軽症だったから良かったよ。
540名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 18:01:34.30 ID:awHu/8rk
>>538
1歳の我が家の場合

家ではこんな遊びしてます
こんなことするので困ってます
園では○○しますか?
○○なときどうしてますか?
園で覚えた○○を家でもやってます

とか。半分日記になってるw
541名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 18:35:35.86 ID:n8l+TRpr
>>538
うちの子が通ってる園の連絡帳も538のところと同じような感じ。
そして書いてる内容は540みたいな感じ。
先生からのコメントのお返事や、自宅でのちょっとしたエピソードを書いてるかなぁ。
最近犬と猫の区別がつくようになりました、とか、ドアを閉めてと言ったら閉めてくれました、とか。
まぁまだ2歳なりたてで、日々できることが少しずつ増えてるから書くネタもある、って感じではあるw
542名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 20:02:35.78 ID:MlAuWJUw
保育園に預けられていいなぁ。
自営だけど、1歳児がややこしくて仕事にならないよ…
一時保育と特定保育でしのいでるけど、お金がおいつかないわ。
543名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 21:05:50.15 ID:6mKHTvIR
>>542
自営で不利になって保育園に入れなかったくち?大変だね。
4月には入れるといいですね。
544名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 21:53:48.31 ID:elmKL4Z7
>>542
一歳児ややこしいよね。。。
上の三歳がインフル疑いで下とまとめて保育園休ませたけど、
上よりも下に手がかかってウンザリ
本当、4月から保育園入れるといいね
545名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 21:59:27.87 ID:P3jpTC44
愚痴。
女性社員は妊娠で降格か自主退社に追いやられるのに、1人だけ待遇良すぎる人がいる。
産休前に体が辛い→給与有り休職
育休中の給与→特別手当支給有り
育休復帰→自由出社、時短可、自宅ワーク可

ちなみに私は産休入る前に入院したのに無給欠勤扱いだったし、育休中の給与は支給無しと説明されたし、
復帰後は無茶な条件出されて退職か給与半分以下かしか選択肢なかった。
他の女性社員は退職に追い込まれたからまだマシなのかもしれないけど…。

その人は権力ある上司(複数)と寝たとか噂もあったからなんかもうこの会社が嫌だ。
難しいだろうけど転職したい…
546名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 22:21:27.35 ID:OWd98c7U
528で連絡ノート無くした!といってた者ですこんばんは
保育園にバッチリ忘れてただけだった〜よかった!!
なぐさめてくれた方ありがとうございます!
私も●とか食事の記録とか日記みたいなもの書いたりとか、上に同じ
でもその日記の中に、「今日ははじめて白菜をおかわりしました!(野菜食べない子だった)」とか
「おたんじょうびおめでとう!」とか
そういうのがはさまってるから大事なんだよ
547名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 23:28:38.85 ID:tSPq1Vq0
>>545
上司と寝たら待遇良くなったんじゃなくて、待遇がいいから「上司と寝た」って噂が立ったんじゃないの。

悪いけど僻みにしか見えない。
本当は本人の努力かも知れないし、真相は本人しか分からない。
野暮な噂に悩んでないで与えられた待遇で働くのが子の為じゃないのかな。
548名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 04:50:33.16 ID:qzDQn1z+
以前に居た小さな事業所でよく社員の愚痴対象になってた他事業所長がいた
旦那も社内の管理職で管理者クラスとも仲が良く可愛がられてるから色々融通利いててズルーい、と
で、実際自分が移動になりその人の下につくことになったのだが全く話に聞いていた印象とは違った

管理者クラスと仲が良いのは踏んできた場数と、それらの人と頻繁に関わる部所にいた/そして現状もいること(=忙しいとか特殊企画が多い)
仲が良いと物事を頼まれやすくもなるので普通の一所長なら請け負うこともない業務を相当抱えていたりもするし
仲が良い上役がいる一方でそれを良く思わない別派閥もあるようでその系統からは理不尽な要求や不当評価等かなりイジめられてもいる
まさに社畜状態で男性だったら出世もできただろうに子餅ママというハンデでそれも叶わず。
見ていて激しく同情してしまうのだがその部分を知らない人は上役と仲良く話せることで「ズルーい」的にしか捉えてないのも知ってるので複雑
549名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 05:04:02.60 ID:rxR43pfj
>>538
保育園?幼稚園?
該当スレいった方がいいんじゃない?
ここは実家に見てもらいながら兼業してる人もいるだろうし
保育園スレはその話題多いよ。
550名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 05:21:58.47 ID:Ws5CRCAO
>>545
うちの会社にもそういう人いるけどさすがにそんな下衆な噂はたたない。
なんというか「ラッキーな人」なんだと思う。
会社が与えた待遇にそういう言い方はおかしいのかもしれないけど、上司のその場の対応とか様々な偶然が重なって結果的に一人勝ちみたいな感じ。
あなたも退職以外の選択肢が示された時点で他の人よりラッキーな人だと思う。自覚はないだろうけど。
男性社員なんて完全に横並びで働いてても「何であの人が」の出世があったりするし会社って常にそういう不公平が発生する場所。
女性社員の中で扱いが最低というならまだしも、一人恵まれた人がいるから自分が辞めたいなんて意味不明よ。
551名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 05:37:08.42 ID:qfbL9jQf
>>545
>女性社員は妊娠で降格か自主退社に追いやられるのに、1人だけ待遇良すぎる人がいる。
>産休前に体が辛い→給与有り休職
>育休中の給与→特別手当支給有り
>育休復帰→自由出社、時短可、自宅ワーク可

そこまでしてもいてほしい人材だったと考えるのが好意的な解釈かな
産休育休中に手当が出たのは、何かしら自宅で仕事してたという可能性もあるよね
育休あけてからも在宅可になってるのは、その実績があったからとも考えられる
552名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 07:54:34.90 ID:tQ+AgG4y
>>545です。
その人は仕事はできるとは言えず、一緒に働いてる人が入社以来ずっと尻拭いをしてます。
休職中はもちろん仕事してないし、体調不良と言ってたのに遊び歩いてたのも目撃されてました。
寝た話はさすがに違うと思ってましたが、本当みたいです。
そんな話を聞いてモチベーションだだ下がりで。
でも会社には必要な人材ということだし、上に取り入って生き抜くことも才能なんでしょうね。
人は人、と呪文を唱えつつ頑張ります。
553名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 08:05:07.20 ID:cCYVLXZK
>>545
有資格者なんだと思うけど。
554名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 08:34:45.24 ID:xYcmZif8
まずその人をモデルケースにして、どんどん人数増やす予定とか、優遇策検討中なんてことないかなぁ。

わからんが、強く会社に働きかけて不公平な取り扱いをやめさせるか、我慢するか、辞めるかだと思う。愚痴りたくなるのはわかるからここに書き捨てていったらいいんだろうけど。

事実かも知らないけど、誰と寝たとか下世話な事をリアルでヒソヒソ話したり聞いたり真に受けてみたり、あんましないほうがいいんでない?いい仲間じゃなさそうだ。

モチベーションあがらんだろうけど、がんばれ
555名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 10:09:28.47 ID:Gk3g2/3c
でもそこまであからさまに依怙贔屓されたら、周囲が愚痴りたくなるのも当然だと思う。
会社に贔屓はつきものだけど、それならその人だけ給料を良くするとかにして、
産休・育休・育休明けの配置転換・有給の有無などの福利厚生面は全社員均一にしてもらわなきゃおかしいよ。
>>552さんの会社に組合はないの?
組合がないとしたら、労基にチクってやれば?
その人が上層部と寝た寝ないは置いといて、
社員の待遇のことについては就業規則をもう一度よく読んで、おかしいところを追及してみなよ。
どうせ辞めるなら一矢報いてやれ。
556名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 18:19:58.09 ID:cCYVLXZK
>>555
労基にちくってどうなるの?どうにもならないよ。
557名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 19:24:11.09 ID:Ws5CRCAO
まあ理由は何であれその人は上の人間のお気に入りなんだろうし
その人が上と寝てるなんて悪口を言ってる人は今度は逆に
「552が○○さんの悪口を言ってた」「そもそも辞めたいらしい」とか触れ回ってるのも容易に想像つくわ。
会社が特定の社員を贔屓してるってのは結局会社がその人を高く評価してるってことで(それが仕事できるかどうかとは関係ないこともある)
特別扱いする理由なんていくらでもつけられるよ。
558名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 20:01:49.23 ID:5FkbKGzV
労基にチクると今はちゃんと電話来るよ。
最近はビビッて改善する企業も多いし、まあやらないよりはやってみれば。
559名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 20:33:18.09 ID:A4dY211g
コネもってたらよくあること。
そういう人は在籍してるだけで会社にとってはメリットあるんだから触れない方が吉。
560名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 20:34:27.34 ID:41chEEg9
ついに子供が熱だした
園でインフル流行ってるからインフルなのかも
とりあえず明日は休んで朝一病院
上司が快く「無理せず休みな」って言ってくれて良かった
どうかインフルじゃありませんように
熱あってもたくさん食べてくれて機嫌がいいのが救いだ
561名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 20:41:33.03 ID:mr84Ba9O
不慣れな仕事にテンパりすぎて
帰ってからちょっとぐずった娘を理不尽に怒りすぎてしまった
最近は夫も家事も育児も手伝ってくれるようになって
今までに比べて格段に楽になっているはずなのに
私の楽したい心が増長しているのが自分でもわかる
頑張ってるんだけどな
頑張ってても家族に迷惑かけて空回りしてるんじゃ意味ないや
562名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 21:22:13.40 ID:12hk+499
>>561
( ´・ω・)⊃旦
563名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 21:40:53.07 ID:TZs05vyk
社長の身内とか
取引先の娘さんとかのほうがしっくりくるけどな
寝てどうこうなるような優遇の仕方じゃないでしょ
特別扱いの人は空気だと思って気にしないのが一番
564名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 22:24:40.18 ID:r6Wm1rC9
また風邪ひいた…私が。
産後復帰してからというもの、治ったと思ったら風邪引くの繰り返し
手洗いうがいもマスクも生姜湯もやってるんだけどな
保育園通ってる子供の方が元気だ
565名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 22:59:50.01 ID:No9sfI64
帰ってからろくに時間ないのに子供2人が
ふとん乾燥機でふとん温めなきゃやだーとか
ワガママこいて疲れる
毎日毎日めんどくさいんじゃ!!!!
566名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 23:02:38.93 ID:Be/UqaWz
>>565
湯たんぽじゃダメかね?
我が家では子供に好評です
567名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 23:16:42.42 ID:No9sfI64
>>566
ゆたぽんを私が使ってますが
全身包み込まれるような暖かさのふとんに
潜り込みたいようです…
温めると早く寝るのは利点ですがほんとめんどくさいんじゃ!
568名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 23:17:48.97 ID:9ahbo1vu
うちの子、湯たんぽで低温やけどしてずーっと皮膚科通いだよ…
会社も早退ばっかり、土曜日朝も潰れる。
電気毛布使っとけばよかった。
569名無しの心子知らず:2014/01/24(金) 23:40:52.08 ID:kj4gyvUl
ゆたぽん
570名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 00:38:07.04 ID:AqQpAegi
ゆたぽんはレンジであっためるゆたんぽのことだよ
571名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 00:41:48.94 ID:8c/ll6Pd
電気毛布も低温火傷するよ〜
572名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 04:59:18.67 ID:FGlbc9ny
>>564
ナカーマ
ほんと最近までそうだった。寝不足やら精神的な重圧やらで疲れているんだよ。
子が元気ならいいじゃないか。どんまい。
573名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 05:39:58.18 ID:avIZYmg5
>>565
中にマット?敷くタイプかな
ないやつあるよ
手間が少ない
574名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 06:04:34.83 ID:gDz0kL66
>>573
スマートドライだよね。
今一番欲しい家電だわ
575名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 08:00:29.76 ID:k3cSzFha
>>564
ナカーマ
私も復帰半年は疲労困憊で体調ボロボロだった
マルチビタミンだのプラセンタだの鉄分だの飲んで週4で鍋を食べてたら段々復活してきた
576名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 08:15:54.24 ID:eC0bNEbF
スマートドライ初めて知った
ほーいいね
577名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 09:05:50.50 ID:MJmVhnTu
スマートドライって、シート使うタイプに比べてちゃんと乾くのかね。
578名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 09:37:03.34 ID:KimsJSx8
スマートドライ持ってる

ふとんあたためコースは逆算してセットすれば布団が暖かくなっていいです。マットないから手軽かな。
ダニ退治コースは、向きを変えて表二回、裏二回で90分×4で計6時間かけなきゃいけなくてめんどくせーです
兼業だと、休みの日に一枚ずつしかできないですね。
11月ころに買ったけど、正直一回もダニ退治してねーです。宝の持ち腐れだわ

マット式は使ったことないんだけど、これと比べてどうなんだろう?(ここで聞いたらスレチかな)
579名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 11:49:36.90 ID:MJmVhnTu
>>578
マット式はひっくり返さず2時間くらいでダニ退治できるよ。
兼業ならマット式のがいいかもね…
580名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 13:36:21.87 ID:gDz0kL66
毎日湿気を飛ばして温めるのに使うなら絶対にスマートドライはいいと思うよ。
毎日ホースとマット出すストレス半端ないし疲れてる時期に出しっぱなしにしてるとものすごく見苦しいし。
とはいえ布団乾燥機ってなかなか壊れないからなんとなく買い換えられない。
ダニ退治はやったあと布団に掃除機かけないといけないからどっちにしろ平日は無理だわ…。
581名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 19:32:25.53 ID:Fg28Gvqa
子供の熱で初めて仕事休んじゃった
月曜は仕事行かなきゃと病児保育へ連絡しながらも
こんなときにもゆっくり傍にいてやれなくてごめんとか思ってひとりで悲しくなってる
さらに職場上司が、人手不足で右往左往しながらも優しくて余計心苦しい
なんか凄い自己嫌悪、保育園入園して1年、熱出さずに頑張ってきた我が子の
たまの発熱時くらい付き添ってやりたいけど、職場でもインフルやらで欠勤多くて本当申し訳なくなる
別に特別重大な仕事任されてるわけでもないんだけどさ、本当自分自身中途半端で情けないという愚痴
流れ読まずにごめんなさい
582564:2014/01/25(土) 21:35:23.56 ID:S9yEOvLt
>>572 >>578
( 'A`)人('A` )
ほんと子が元気なのが救いだよ
ビタミン剤はもう飲んでるから鍋の回数増やしてみるかな
レスありがとう
583名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 23:25:24.49 ID:sONbeyKT
>>570
知らんかった。ありがとー。
でもきっと直接抱いたり布団の中で触れてちゃいけないのは
普通のゆたんぽと同じよね?
584名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 00:00:59.99 ID:V/5vAeBC
>>583
横だけど、ゆたぽんは持続時間がそれほど長くないよ
低温やけどするほど長持ちしないから、ある意味安心かも
585名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 06:21:13.74 ID:N//wgnSd
スマートドライ持ってる。
ダブルベッドで使ってるけど、ちゃんと全体が温かくなるよ。
本体置いてスイッチピッてするだけだから本当簡単。毎日使ってる。
自分ダラだからシート式のやつだと面倒になってほとんど使わないだろうと思って、高かったけど買ったら大正解。
ダニ退治はしたことないw布団を洗濯機で洗ってるしw
布団温め目的なら本当オススメ。早い。なんなら布団に入ってから付けるときもあるくらい。
586名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 09:37:34.94 ID:DYX9Yn5k
スマートドライかあ、メモメモしとこ。
587名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 20:41:57.18 ID:8G+X7oq1
私と夫は休みが違うのでだいたいすれ違い。
平日は夫のほうが帰りが遅いし、私は土日が休みなので、主に家事は私がやってる
その夫には趣味(フットサル)があって、用具をほったらかしてるから片付けるように言ったら、「月曜日に行くから置いといて」と言われた。
そのときはそうかーと思ったけど、後から考えたらむかむかしてきて。
こっちは毎日娘に何食べさせようとか保育園迎えに行ってから買い物とか毎日自分の時間なんかなく過ごしてるのに、
なんで夫は簡単に「出かけるからよろしこ」とか言うの?
そのあいだ娘を見るのは誰だと思ってんの?

っていう話を今日ママ友にしてたら、一刀両断されてしまった。
「うらやましいなら自分も旦那さんが帰ってきてからどこか行けばいいじゃん。つかフットサルぐらい笑って見送ってあげたら?」
いやいやそうなんだよ、毎日飲んで遅くなったりしてるわけじゃなし、フットサルも週に一度だし、
いいんだよいいんだよ、いいんだけどさ、
夫は勝手に「月曜行こう」って思うだけで実行できるのに、私はいつも夫が帰宅しないと出かけられない。
でもそれって、10時に夫が帰ってきてからどこで何しろっつーのよ。
つまり私は夜は出かけられないってことなんですよ。
「あなたは専業だし旦那さんも7時か8時には帰ってくるからそう負担に思わないかもしれないけど、
こっちは土日まるまる一人で娘の相手して、平日だって仕事フルタイム終わってから家事して、終わったころに夫が帰宅するの。
だからたぶん負担感が違うんだよ、そりゃあなたの言うことが正論なんだってわかってはいるけどね!」
って言ってやりたかったけど飲み込んで帰ってきたからむかむかが収まらないww

最近ここ愚痴なしスレだったのに、ごめんなさい
でもチラシに書くと兼業VS専業みたいになるかと思って…。
まあ結局自分の夫を教育しろってことなんだけど。
588名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 20:51:13.30 ID:Csu4M8oo
>>587
お疲れ。
「月曜フットサル行っていい?」ならまだ腹立たないんだよね。わかるよ。
うちも「あ、土曜日飲みに行くことになったから」とか言われると腹立つ。
589名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 21:04:10.76 ID:aGrejAme
土日も託児所でもシッターでもあるけど、それをしないのはあなたの判断でしょ?(経済的理由は当然あるだろうけど)

ぶちぶち文句言うなら預けて遊びに行けば良いと思うけどね。
それが出来ないのは自分が子と居たいからじゃないのかな。

因みに私は数ヶ月に一読平日有給取ってエステや映画行くよ。
子の顔が浮かんで良心が痛まない訳じゃないけど、自分の時間は必要って、割り切ってる。
590名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 21:05:19.68 ID:aGrejAme
>>589
一読×
一度○
です
そして
>>587
宛てです
591名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 21:16:17.28 ID:geb6ElrU
>>587
私はわかるよー。自分の事、後回しにしちゃうよね。
ぼちぼち、手抜きしながら頑張ろう。
592名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 21:19:03.55 ID:ZkPmN+UJ
>>587
お疲れ。言いたいことわかるよ。
フットサルに行くのが嫌なんじゃないんだよね。
妻側は生活の見えにくい雑事(食事のメニュー考えたり、買い物したり、週末の雑用済ませる算段したり)に追われて、
気が休まるヒマもないのに、夫は決まりきったタスクが片付けば後は自由時間なんだよね…。
593名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 22:00:24.43 ID:GMqf55EL
うんうん
託児もシッターも平日有給のフリータイムもやればできるけど
自分が自由になるためにそれをやるひと手間をかけないといけないってのがなんか腹立つんだよね。
別に自分が具体的に飲み歩きたいとか映画見たいとかいう願望もそこまで強くないけどモヤモヤするみたいな。

昔、無趣味で毎日何もせず寝て暮らしてるだけの人がうっかり犯罪やって檻の中に入ったら
自由だった時に全然羨ましいと思ったことがなかった、毎日外出して遊び歩いてる人が物凄く羨ましくなったって話を読んだことがあって
子持ち兼業になってからよくその話を思い出す。
594名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 22:09:16.58 ID:5ga6fwes
産休中だからちとスレチなんけど吐き出し。
私が働くのが是とばかりに信じてきたけどその価値観が揺らいできた・・・
休み入る前はお互いフルタイムだったので家事も当たり前のように分担していた。
夫は夕飯作り、食器洗い、家計管理、子供の送迎をしてくれていました。
でも私が休業に入って家事を一手に引き受けるようになって、
夫が元気になった。
朝、上の子を保育園まで連れて行く必要がなくなったのでゆったりと支度が出来る。
朝ごはんもしっかり食べて。
帰宅後も料理せずによくなったからすぐコタツでテレビ見ながらのんびりごろごろ。
私はその後姿を見ながら食事の支度。夫においしいと食べてもらえるのは結構幸せ。
お迎えの時間を気にしなくてもよくなったから仕事も持ち帰らなくてよくなった。
私の休業前はいつも午前3時とかから起きて持ち帰りの仕事をこなしていた夫。
今は深夜もぐっすり寝て、健康的な生活。
なんだかな。何がいいのかわからなくなってきた。
私も当然今の生活のほうが楽。
でもお金ないもんね。働くしかないよね。
595名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 22:37:17.57 ID:2X5a83Z9
>>594
わかるよ。
兼業になってからそれまで全部私がやっていた家事を夫と分けてやるようになって疲れてる感じがヒシヒシと伝わってくる。
お金が入ってくることは大切なことだから家事折半は協力的で専業になれなんて言っては来ないけど、私の休みが続いて家のことやってると夫の表情が明るくなる。
口にはしないけど本心は家にいて欲しいんだろうなあと思いながら仕事してる。。
古いよって言われちゃうだろうが、妻としてどうなんだ?って思うときがある。
596名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 00:12:10.70 ID:pJLKxyZW
>>594
産休ってことはまだ産まれてないのかな?
その楽さは昼間子供が保育園に行っててこそだよ。
専業の臨月って身体はしんどいのに上の子の面倒はフルで見なきゃいけなくて本当に大変そうだよ。
そして二人育児は上の子が保育園に行っててもカオス。
まして仕事辞めて上の子も下の子も家でみて、24時間育児の上に家事も全部自分担当で
まったく自分の時間がなくて身も心も擦り切れてる一方で夫は家ではフリータイムで活き活きピチピチ寝たい放題、
それで「旦那は元気でよかった」と言えるなら専業も向いてるかもって感じだけどねえ。
私は2人目の育休で旦那が家事育児を全くしなくなってコーヒー一杯すら座って飲めない生活になって、復帰しないと私がもたないと思ったわ。
まあ確かに旦那さんの負担は高そうだから、下の子が無事保育園に入れたらもう少し楽な仕事に転職を考えるのはありかも。
597名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 02:25:00.58 ID:pR4yvKLT
専業兼業はモーレツに向き不向きがあると思う。
でも専業を長くやってると、妻がやるのが「当たり前」とされる事が増えてくるよ。
夫もそれを疑問には思わなくなるし、周りの同情もなくなる。
そしてそんな愚痴は全部「専業主婦だから当然でしょ」で済ませられる。

兼業ならいつでも専業になれるけど、専業になってしまったら兼業に戻るのは(能力的な事だけじゃなくて、状況的にも)辛くなるのは忘れないで。
598名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 06:53:05.09 ID:pJLKxyZW
まあ専業奥さんは本当に大変そうだからわざわざなりたいと思ったことはないけど
そういう家の旦那は独身のように好き放題で楽そうだから、専業の家庭の旦那になりたいと思うことはあるわw
599名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 06:54:42.22 ID:K/yPCnQX
専業で幼稚園児+未就園児で家事も育児もやれって結構大変なんだよ
専業のくせに完璧に家事できないのかと思う旦那だと特にね
産休育休中なのに上の子フルで保育園預けてる人見ると恵まれた環境
だよと思っちゃう
600名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 08:11:58.86 ID:erpIHFmn
>>587
分かる、分かりすぎるよ。
言いたい事飲み込んであとからムカムカしてしまうのも
601名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 08:26:54.30 ID:H2a6nWl+
でも保育料ちゃんと払って預けてるわけだし、幼稚園行かせられるならそこまで差は無いと思うけどなあ。
幼稚園も今は延長保育とかあるしね。
2人とも未就園児とかなら大変そーと思うけど。
602名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 10:09:24.26 ID:DP12jfO9
朝、旦那の弁当作らなくていいならもっと楽なのに。
おまけに朝ごはんぐらい勝手に食べればいいのに、ギリギリに起きて何かない?って。
納豆もあるし、昨日の残りもあるんだからなんとかできないのかな。
1歳0ヶ月児の離乳食の介添え頼めば、子どもじゃなくて旦那が器ひっくり返すし。
ゴミ捨て頼めば忘れられたゴミが置き去り。
働いても働かなくても主婦業変わらん。
603名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 10:19:20.69 ID:0vOC3WDo
>>598
まさにそれ。わたし専業の奥さん欲しいもんw
604名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 10:53:16.78 ID:xAyRSdu0
>>603
でも専業奥さん養えるほど稼げない自分w
いや、いてくれたらバリバリ働けるかな
605名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 11:39:18.90 ID:xQPFz6lq
働くだけでいいなら没頭して働けそう。

家に帰ったらご飯があってお風呂が沸いてて・・・
朝起きたらご飯があって弁当も作ってあって
洗濯物の心配もしなくて良くて掃除もしなくていい。
子供とはたまに遊んだり、好きなことを一緒にやったり。
PTA関係の事は何も考えなくていいし、無理に参観日に出ることもない。
「今日一杯いくか?」と急な飲みも勝手にできて、夜遅くにただいま〜と帰宅。

ああ、浦山。
606名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 12:14:57.66 ID:GZXyEQ67
>>605
この前テレビ見てたらインドネシアの共働き家庭にはお手伝いさんが2人いて、住み込みで月2万くらい払ってるんだとのこと
チョー羨ましかった
うちにもお手伝いさんほしいわ〜
607名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 12:16:28.94 ID:KsFVgMQ4
せっかくの貴重な平日休みなのににちゃんしてたらお昼になってたwそろそろ家事するかー
608名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 14:37:22.70 ID:BHjZ7AWn
>>594
土曜日に保育園に預けたら?
「親が休みなら預けるの不可」な保育園なのかな?
自分の良心の問題?
もし休みは不可なら、「休日出勤なので」って、
月に一度くらい預けて自分の時間を持った方が良いと思うよ。
だけど、「親が休みの日は不可」なら、夫が休みの平日は夫が家で見なきゃいけないねw
609名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 14:40:51.71 ID:BHjZ7AWn
ちなみに、うちの子はもう小学生だけど、
通ってた保育園は「お母さんも自分の時間が必要。土曜日(休みの日)も預けるの推奨」な園だった。園長は「休みの日に預けて、普段より早迎えしてあげて。
子供にとって早迎えは特別感があってすごく喜ぶから。
お母さんがリフレッシュしてニコニコ笑顔でお迎えに来たら子供はもっと喜ぶ。」
と言っていたよ。
610名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 14:51:18.45 ID:j8g4QzeO
↑いい園だね。
公立だと仕事ない日はNGのところ多い気がする。うちの私立はもう少し
ゆるいけどそれでも乳児(特に0、1歳クラス)は、親が休みなら
子供も保育園を休みましょうと言われてきたよ。でも通院などがあれば別。
611名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 14:57:45.84 ID:I5y4y2He
土曜に保育園に預けてリフレッシュするにしても、事前に手続きやら必要なわけで、
そういう煩わしいこと気にせず好きに時間使える夫が気楽でうらやましい、て話じゃない?
612名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:26:01.44 ID:1bTvaPe5
共働きになったのに私は小遣い0で旦那は今日3万5千円も持って有給使ってパチンコしにいった。
金渡さないとキレる。ちなみに今月の収入は旦那正社員手取り17万(普段は14万)、私パート8万。
まじで腐ってる男だなー。あー、私も散髪ぐらいイキタイデス・・・
今日は子がインフルで私も休んだ。
613名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:39:51.37 ID:jKzDJ/v6
うちお弁当持たせてないから(つくるの面倒くさいしそもそも時間ない)月7万くらいだ
私も毎日外食だからいくらかかってるか分からない
夕食を子供たち優先で考えるからお昼は「何食べようかな〜」が好きで
ろくに仕事もせず考えてるwww
614名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:47:58.95 ID:JbOrM8Hh
3万5000円は多すぎじゃない?
生活がままならなくなるレベルでキレるとかありえないよ。
615名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:49:34.15 ID:JbOrM8Hh
あ、ごめんパチンコに一回35000円なら多いと思った
月の小遣いの話なら妥当かもしれないけど

毎月10万近く小遣いに持ってかれてるウチもいる。
616名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 16:59:30.41 ID:019qNhI7
妻の小遣いゼロで手取り14万で35000の小遣いは多いよ
617名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 17:48:18.03 ID:mu2rN4rx
小遣い多いね
うちも旦那の小遣い多いから見直したい
けど、一度多くあげちゃうと下げるの難しいわ
勤務時間減らして私が家に入れるお金が減って、そのせいで旦那の小遣いも減らすって形になるから申し訳なくなる
働きたくないわけじゃないんだ!子供とお腹の中の子のためなんだ!と思いながら小遣い減らしてもらうよう相談しよ…
618名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 19:53:14.92 ID:BHjZ7AWn
>>611
土曜日に預けるのに、事前申請が必要なの?
すごいね。

>>610
うちの自治体は逆。
公立は法律遵守しなくちゃいけないから土曜日も何も言われない。
保育所は「年末年始、日曜、祝日が休み。それ以外は開所」と児童福祉法で決まってるから。
私立の方が、役所に聞くとそれはダメだと言うようなことをやってる。
スレチだからこのあたりでやめる。
619名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 20:11:25.81 ID:rSgW7dNq
>>618
横だけど、うちも土曜日は事前申請必要だよ
保育士の人数調整があるから、前の月の20日までに申請しないと土曜保育は使えない
620名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 20:28:19.61 ID:pJLKxyZW
えっうちも土曜は事前申請必要だよ。
申請しなくていきなり朝連れて行って昼食とかあるの?それもすごい
621名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 20:44:05.49 ID:LLvucuTe
預けたことないけどうちも土曜は事前登録いるな。就労証明も。
622名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 20:47:57.81 ID:xQPFz6lq
うちの子が通ってた保育園は
月曜から土曜までが通常保育で日祝が休日保育
だから土曜日は普通に連れてきてOKだったから
おひるごはん食べてお昼寝して起きておやつを食べた後に迎えに行ってた。
その分の給食やおやつ代も保育料に含まれてるから〜と担任の先生がいってた。
623名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:00:05.82 ID:/UGrsWvf
>>612
小遣いの金額以前の問題な気がする。
よそ様のことに口出して申し訳ないけれど、離婚理由にしてもいい状況だわそれ。
624名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:07:02.66 ID:BHjZ7AWn
>>619-621
ええー、ものすごく驚いたw

うちの自治体は>>622のところと同じよ。

給食やおやつは朝◎時の時点で材料を注文するから対応可だよ。
確か9時半とかそれくらい。
それより遅く来る場合は、前日までに連絡してくれると助かるわ〜レベル。

そっか、うちの自治体ってめちゃめちゃ叩かれ易いんだけど、
もっと長所をアピールすれば良いのに。

ああ、だけど、今気付いた。
園によっては、マイルールで事前申請させてるかも。
625名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:12:07.76 ID:/UGrsWvf
因みに土曜保育は事前申請&原則仕事通院のみ、というところだって、
「開園」はしているよ。
うちがお世話になっている保育園は土曜にどこに行くにも前を通るんだけど、
誰かは利用者いるから、閉まっている事はまずないもの。
626名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:33:33.94 ID:oxCWmG0i
うちも土曜保育は事前申請制だけど、
前日までに保育室の掲示板に書いておくだけなので
あんまり問題ない。

前月○日までとか、就労証明がいる所の方は
急な土曜出勤は対応してもらえないってことなのかな。
うーん、次引っ越す時はそのあたりも調べておかないといけないや・・
627名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:36:41.56 ID:6ulzJme3
>>609
早迎えの特別感、まさにうちの子がそうだw
認可外ということもあり土日も普通にやってて
前日に明日もお願いしますーって言えばいいような園なので
通院やら忙しいときにたまにお願いしてる
普段は最後のほうのお迎えだけど
この日はお迎え一番
周りの子達にドヤ顔しながら
ピョンピョン跳ねてやってくるw
628名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:47:11.78 ID:BjVT2tFS
いいなぁ土曜も自由に連れていける園。
うちは就労証明がいるし、特別に仕事があるときでも
「土曜日なのに預けるんですか?」っていう対応される。
月曜から金曜まで保育園で疲れてる子供を土曜日まで手放すのかって。
そうまで言われたら、仕事はまだしも、自分のためのことで預けたりできないよ・・・
629名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 21:57:20.55 ID:BHjZ7AWn
>>625
そうそう、そのトリックに気付いたのw

うちの会社は兼業ママがたくさんいるから、
全区の保育園の話を聞くけど、勝手なマイルール作ってるところも聞くよ。
「お盆休み」があったりねw
630名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 07:01:50.13 ID:pkQQaf5K
お盆休み、うちの園もある!
去年3日間も閉園してたorz
夫が休みだったのと、私も一日休みもらって対応したけどびっくりした
まぁリサーチ不足だったんだけどさ…
631名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 09:16:29.44 ID:siCAF6r7
うちは登園自粛のお願いはあるけど、閉園は年末年始の5日間だけ
閉園されるのは困るよね
632名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 10:06:00.56 ID:7lNrSrcX
兼業625
トリック()とか言う程のことでもないと思うんだが
633名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 10:11:56.68 ID:g16kslcl
>>632
うわぁ、あなたハズカシー。
634名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 12:19:43.57 ID:UaEiVfw/
認証や認可外ならやっている限り預けられそうだね
うちの認可は土曜開いてないから無理だわ
延長もないし自分が朝一番だし他の人どんな仕事してるんだろうか謎…
635名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 12:49:14.84 ID:qdNdXPIc
>>632
絡みスレ誤爆は、恥ずかしいですね
636名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 16:19:27.37 ID:/PiklPx6
土曜に「開園」してるから何だというのか、サッパリ分からない。
頭弱な私に誰か教えてくだされ。
637名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 16:21:35.15 ID:kxg/JRWX
え、仕事休みなら預けてリフレッシュすれば?って話題からじゃなかったっけ
638名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 18:25:41.64 ID:EN64uLb5
税込みの年収って源泉徴収に載ってるやつだっけ?
639名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 20:04:30.85 ID:x/A6HqR8
>>636
一見土曜は開いているように見える保育園でも
そこに通わせてる人が土曜に預けられるとは限らないよって話かと。
入園前に公開されてる情報をきっちり集めても中に入ると色々とあるよね…。
640名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 20:06:58.11 ID:x/A6HqR8
ちなみにうちの保育園も基本土曜は、最初の勤務証明で土曜勤務明記の人しか預けられない。
預けてリフレッシュとか不可能。
641名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 20:31:14.21 ID:XP7XRTtQ
ウチの保育園、土曜日の午前中は基本的に預けられるのだが午後は特別延長扱いとなり勤務証明付で書類出さなきゃ利用できない
とはいえ土曜日の午前中は預けられるとはいえ、休みの人が預けないので必然的に申請制で勤務証明付になってる感じ
毎年度最初の3ヶ月くらいは利用するかどうかアンケート来るけどね。

春から子が小学生。保育園は行事参加少ないし夏休みも年末年始もほぼ企業カレンダーに合ってたから問題もなく
当番云々も保護者会役員にならないとなかったし随分ラクをさせてもらったのだけど……そうはいかないんだろうな…今から気が重い。
カラダが丈夫になった分、急な病欠っていうのは減るんだろうけど
642名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 21:30:55.27 ID:0vQURO+9
色んな園があるんだねー。勉強になった。
私は預かる側の方で、今まさに年末年始開所や病児保育etc...をしようとしているところ。
人手もなく、今でもお迎え(他所です)がギリギリいっぱいで、これ以上預けるあてもないので
好きな仕事だけど辞めなきゃならないよ。
643名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 22:22:16.15 ID:QjCqD3gQ
もうすぐ時短勤務が終わってしまう。
通勤時間長いからやだな。
一番に登園して、延長保育もかー。
やっていけるかな…。
644名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 22:41:48.75 ID:M3XrqNai
>>626
年中年長くらいになれば、子供一人増えてもスタッフ数に変わりないから
大丈夫なときもある。乳児の時は2営業日前までに言ってくださいだった。
645名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:31:01.88 ID:7ItmqHmE
●話スマソ。

子が胃腸風邪からお腹を下して、寝ている間にゆる●をするようになった。
明け方なので、シッコでパンパンになったオムツの上にするので、大量流出、
匂いで起きたら布団が●まみれ…。
幸い洗える部分で済んでるけど朝から疲れるわ眠いわ急な洗濯で遅刻するわ気力も持たないし睡眠不足辛い…
明日の朝は平和に起きれますように…
646名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 01:06:27.75 ID:oKF+ObQU
うちも保育所は前日のお迎え時にお願いするのでおkだったな
今はもう小学生になって校内の預かり保育を利用してるんだけど、
そこも前日の連絡帳に書くか、当日の朝一の電話でおkだ
周りの市より保育面で色々遅れてるみたいだから、恵まれてるって気づかなかったなー

今日は旦那が昼から仕事で、家のこと頼むねーと朝出社
帰宅したら、洗濯室内干し(午後から雨予報)/洗い物/風呂洗い/掃除機してくれてた
メモwに書いて頼んでいかなくても出来るようになってくれて本当助かる
新婚当時は箸も出さなかった旦那がここまでしてくれるようになるだなんて、
喧嘩も摺り合わせも嫌ってほどしたけど
無駄じゃなかったんだと感動すらおぼえたわ
旦那の退職金が以前聞いていた額より大幅に少なそうなので頑張って私も働くさ!!w
647名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 06:09:01.97 ID:IMNgcxoo
うちの通ってる私立認可は保育要件次第で変わるみたい
夫婦就労なら仕事が休みの日は家庭保育、保護者の疾病等は土曜含め常時保育可能
保育に欠ける子供、の部分に忠実に対応するならこうなるんだろうね
648名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 08:08:09.84 ID:jVsIa4BG
>>647
「夫婦就労の仕事が休み」って、どちらか片方でも休みなら、ってこと?
それとも双方必ず休みってこと?
前者なら、上に出てきた人みたいに母→土日休み、父→平日(例えば火水)休み、の家庭なら、
子は月、木、金の週3日しか登園が許されないの?
649名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 08:26:09.43 ID:FDfl1bnS
保育園に通い始めて4年。
初めての病児保育に預けてきた。
里無しで今までよく利用せずに来れたなーとなんだか妙に感慨深い。
本人もなんか楽しみにしてたしよかったと思う。
しかもその病児保育が私の会社から車で2分の好立地。
徒歩で保育園に送って一旦戻って車通勤より楽なぐらいだった。
ありがたい。
650名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 08:26:53.68 ID:IMNgcxoo
>>648
前者の、どちらか片方が休みなら家庭保育の方だね
説明会でもうちの園はこういう方針なのでご家庭での親子のふれあいを大事に〜みたいに話してた
なので、平日休みな勤務形態の家庭は希望しないんだと思う
651名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 09:46:30.84 ID:ydofxisa
それも子供の年齢によらない?
未満児なら家庭での保育も必要と親が休みのときは一緒に過ごしてくださいと言われるが
年中年長になると
集団生活も大事だから平日はできるだけ登園してくださいといわれる。
650のような保育園は未満児が保育対象なのかな?
652名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 15:48:45.42 ID:IMNgcxoo
>>651
年長は就学前なので例外みたいです
それ以外の学年は原則として親が休みなら家庭保育
運動会やおゆうぎ会の全体練習があるときは事前に連絡があり、その日は全員出席になります
公立並みに厳しいと思います…
653名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 16:56:47.97 ID:Z44GQo1E
私が熱をだして明日会社を休む。幸いインフルではないようだ。明日、子を保育園に預けるか悩む。親が会社休みの場合は基本保育時間のみ託児OKなんだけど、悩んでる。

専業さんなら頑張るところだろうから私も頑張らねば…とも思うけど、熱あるなか二歳児をひとりで世話するのは、やっぱ本音はしんどい。

熱が七度台まで下がったら家で見ようかな。
654名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 17:01:46.37 ID:5Pja642g
疾病や通院は保育に欠ける事由になるよ。
保育園側がかまわない雰囲気ならお願いして休息取れば?
専業さんなら頑張るのに…などという、人との比較による縛りを
自分に課す必要はないと思う。早く回復する事が最優先業務でしょ。
お大事に。
655名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 17:42:26.73 ID:0qxsBbjG
昨日から熱が出て今日会社休んだ。
子どもはいつもどおり保育園。
病院行って薬のんでゆっくり眠ったらだいぶ良くなった。
無理してだらだら長引かせるのが会社にも子どもにも迷惑かけるよ。
お大事に。
656名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 19:44:59.64 ID:RTpiRklt
旦那がインフルエンザ発症……orz
子供なら休むことを考えるが大人なのでそんなことはしない
旦那の心配よりも先に私や子に感染したらマジ洒落にならんのですけど?の勢いで旦那をバイ菌扱いして隔離して
一息ついてからようやく優しさが足らなかったかなーとちょっと反省
657名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 20:18:26.79 ID:GF5lO8mA
私も新婚の頃は旦那が倒れた日に早退したことすらあったけど、最近は食料とポカリを投げ込んだらあとはあんまり構ってないな。
でも子供は39度でも走り回りかねない勢いだけど旦那はそれくらい出たら半死半生になる…
(自分がなかなか高熱出ない体質なんで他人事)
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 21:12:25.30 ID:0XITyyex
実 義両親ともに頼れず、パワフル保育園児、夜泣き一晩5回、通勤都内まで1時間 今年になってから旦那が毎晩遅くまで残業、休日出勤、家事育児全て一人でやってたら、プッツンしそうな5秒前。尚且つ中耳炎になり、耳鼻科への通院もあり。
背中痛いなー・・・仕事は大好きなのになー・・・
659名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 21:16:18.27 ID:L5tQZZha
>>656
バイキン扱いされたようで、可愛い盛りの子供にも会わせてもらえず、寂しかった。。。とは、
うちの会社の先輩男性の弁。
まあ、私でも同じことすると思うけどw

そんな我が家はとうとう上の子インフル感染、そして2日後に私が発症。
幸い私は育休中なんで、会社には迷惑かからないものの、下の子は3ヶ月。旦那は激務。
上の子は治って超元気(けどまだ登園禁止)。
もう無理、絶対無理ってことで拝み倒して、下の子を義実家に預かってもらった。
満足に上の子の面倒も見られず、半泣きで1日が終わったよ。。
660名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 21:30:12.37 ID:XoOYXdrE
会社の健康診断受けに行った。
腹部エコー検査の部屋に呼ばれて入ったら保育園で同じクラスのママさんがいた!
知り合いにブヨブヨの腹を検査してもらうなんて…。
恥ずかしかった…。
661名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 07:00:13.50 ID:oWS1OyPb
夫インフル発症後隔離していたのにもかかわらす、二日後に母子ともに感染。
夫は金曜復帰、私は最速で来週の火曜復帰。
幸い娘15ヶ月が機嫌がいいのが救いなんだけども、私がまだ熱が39度でとても相手出来ない。カオスだわ。
忙しい時期に休んでかなり形見狭い。
662名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 11:51:34.95 ID:IIdotW1J
子供が部活始めた
これが本当に休日をぶっ潰し、なおかつ平日も保護者の会の打合せの多いこと・・・。
楽しそうに部活してる子供にやめてくれなんぞ言えないし
5年生なのであと一年…と思って耐えようとしたら
下の子が2年生から部活したいと言い出した。
スイミングとピアノレッスンだけでも残業しないで必死に送迎してるのに
これ以上どうなる・・・。
663名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 18:15:29.06 ID:X2qxqZMt
>>662
送迎大変だよね。

うちはフィギュアスケートやらせてるけどめっちゃしんどい。
平日に朝6時前に車でスケートリンクまで送って6時半から7時半まで練習させて(そのうち車で学校に送る)
夜は20時半から22時近くまで練習。
うちも辞めてくれとは言えないけどお金もかかるし
中学進学を機に辞めてほしいけど本人はやる気…。
664名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 19:04:01.29 ID:32LsuglO
「基本的に晩ご飯は作らない」というやり方に変えてみたら天国が待っていた!
17時半終業、保育園お迎え、3歳児連れて買い物、料理、ってやってて、
「買い物が大変」と言ったら「3日分ぐらい買い込めばいいじゃん」と言われ、使いまわしの可能な献立に悩み、
上手くできないのは料理下手で切り盛り下手だからだと自分を責め、
料理の邪魔をしにくる子どもは冷たくあしらい泣かれ、それにまたイラつき、あとで後悔と自己嫌悪、
っていう悪循環から解放された!!!
しかも、晩ご飯を作らない生活を続けてるとどうしても生活に余裕が出て、週に2回ぐらいは料理をしてしまうww
これは我ながら素晴らしいアイディアだと思ったので記念カキコです
665名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 19:14:49.93 ID:8CbiqARO
>>664
晩ご飯作らないって何食べてるの?
毎日惣菜とかならそれはいいアイディアとは言えない気が…
それとも夜の分を朝作り置きとか?
666名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 19:18:18.00 ID:iNRfOght
>>664
食べないってこと?
667名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 19:25:20.47 ID:iNRfOght
てゆーか、ここにいる人のなかで五時半に終業って恵まれてるけどね…
668名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 19:41:53.14 ID:1gcPyQpr
子どものごはんはー?
669名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 19:52:52.64 ID:v7kDTZjG
>>667
通勤時間がかかる人だと17時半でもきつそうだけどね
670名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 20:04:17.11 ID:iOkXhFT2
>>664

そもそも3歳児連れての買い物を毎日するのがおかしい。
それをしなきゃストレスも減るのに。
671名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:14:55.01 ID:1gcPyQpr
終業時間とか通勤時間とかは関係なく、あの人は本当に料理が出来ない人なんだと思うよ。
料理出来ない人は冷蔵庫にある材料でメニューを考えられないから。
まとめ買いなんか出来ないから毎日買い物に行っちゃう。
そういう人は毎日の食事の支度がかなり負担だろうね。
やらないことで本人が楽になったのならそれでいいんではないの。
でも自分や子どもは何食べないのかは気になるわ。
672名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:15:32.25 ID:1gcPyQpr
あ、恥ずかしい…。ごめん。
673名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:19:37.27 ID:H+We9ZI/
共働きの買い物なんて、基本1週間に一度じゃないかな。
それに、牛乳や野菜、豆腐などの生鮮食料品を買い足すのが1度。

そういえば自分も、夕飯の支度は米とぎと、和え物など簡単なもの1品で合計15分くらい。
週末に豚汁やカレーをたくさん作っておくor冷凍。

なんて書いてみたけど、よく雑誌に載ってる当たり前のことだったね。
674名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:24:07.59 ID:ZB4WmWQq
私もごはん作らなくなってそろそろ1年たつ
夫が作っておいてくれる
もともと料理苦手だから余裕が出来ても作る気にはならない
675名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:25:41.77 ID:iNRfOght
ネットスーパー週二回。
お肉、魚の干物や味付きや乾物などはお取り寄せ
これで済んでる。
6時終業だけど8時前には食事にして子らは9時就寝。
料理を作らないなんて選択肢、考えてもみなかったわw
やっぱりできるならまともな食事させたいなぁ小さいうちは。
676名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:56:42.63 ID:iOkXhFT2
うちも週末買い物のほかに宅配生協とネットスーパーだ。
牛乳や卵、豆腐あたりなら深夜のコンビニで買ってしまうことも多々。
677名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:07:22.85 ID:32LsuglO
>>665 >>666 >>668
自分の晩御飯は適当です。子どもは何を出してもほとんど食べないので、
基本、焼き魚、煮魚、エビフライのローテと、サラダ系のものです。
主人に「豚肉NGのおかず5品」っていうのをやっていたので、そこをやめたということです。

>>667
そうなんですか?8時間働いて17時半終業ですが、他のママさんたちはみんな労働基準法無関係の企業にお勤めなんですね・・
尊敬します。

>>670
そう思ってなんとか回数を減らして週に3回ぐらいの買い物でやれるようになりました

>>671
最近は毎日買い物には行ってないですが、料理が出来ないのはおっしゃる通りです。
なのに5品も作ろうと思うからダメなんですよね・・

>>673
豚汁やカレーで毎週過ごしてるんですか!なるほど勉強になりました。

>>675
>まともな食事
自分もそう思ってたんですが、子どもが本当に何作っても食べないので・・保育士さんに相談してみたりしてます
まともな食事食べて欲しいのでぱくぱく食べてくれるお子さんうらやましいです。

なんか言葉足らずで荒れさせてしまったようで申し訳ないんですが、
どこのご家庭もそんなものだと思っていたので、端折って書いてしまいました。
678664:2014/01/30(木) 22:08:34.54 ID:32LsuglO
あ、ごめんなさい、>>677>>664です
679名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:26:55.72 ID:RvzAnyXy
メニュー自体を考えるのをやめたってことに近いのかな?
5品とか凄すぎる
私も17時定時ダッシュだけど、丼物と炒め物大活躍な献立だわww
680名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:29:36.30 ID:gqvWmhQX
>>668
我が家はキャパ的にそれが不可能で。
うちの冷蔵庫と呼べる距離にスーパーがあるのが超助かってる。
それでも今年から生協宅配を利用し始めて、牛乳や卵に関してはもう
無かった頃には戻れないという感じ。
681名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:36:11.52 ID:pA7lS5bo
うちも品数4から2.5くらいになっちゃったなー
シャトルシェフ様に朝仕込むメニューに頼りっきり。
ポトフ万歳。
682名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:37:28.10 ID:iNRfOght
> 労働基準法無関係の企業にお勤めなんですね・・
尊敬します。

結局、自分が一番大変自慢がしたいのよね。

普通にオフィスに働いてたら9時出勤の6時終業が普通かと思って書いただけなのに…。
683名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:39:20.01 ID:Gw/Ep3c1
仕事終わりに買い物なんぞ極力行きたくないw5日連勤がないから休みの日に2、3日分買い物しとくので精一杯。
自分も料理苦手だから手抜きが多い。カレーとか好きじゃないし。
684名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:42:15.41 ID:gqvWmhQX
カレーは意外と手抜きじゃないと思う。
煮込むのにある程度時間必要だし、洗うのちょー面倒だし。
685名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:43:30.15 ID:iOkXhFT2
5品作ろうとしての結果が食事を作らないではどうしようもないでしょ。
686名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 22:53:23.13 ID:8NOQOKrU
カレー煮込んでる間は付きっきりじゃなくて良いでしょ
687名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 23:23:30.16 ID:+23DkwdT
カレー、皮剥くのめんどい、アク取るのめんどい、ちょいちょいかき混ぜなきゃならないのめんどい
お腹空いてると待ったなしで急かしてくるからバターロールとか持たせて誤魔化しながらじゃないと作れないわ
ただ一度作れば2日は持つからそこは楽だよね
688664:2014/01/30(木) 23:27:29.91 ID:32LsuglO
>>682
>五時半終業恵まれてる→自分は五時半には帰らない(私の方が大変)
っていう意味かと思い、そういう人はなお大変だなぁと思ったので「尊敬します」と書きましたが、
どこか自慢に見えたのでしたら謝ります。
689名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 23:36:05.89 ID:FAfxty39
>>687
今日なぜか二日分作ったはずが残ったのは0.5日分…
がっかり感はんぱない
690名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 23:55:40.45 ID:8CbiqARO
>>677
じゃあ子供の食事は作ってるってこと?自分のは適当っていうと惣菜とか?

>>667
>そうなんですか?8時間働いて17時半終業ですが、他のママさんたちはみんな労働基準法無関係の企業にお勤めなんですね・・
>尊敬します。

>>673
>豚汁やカレーで毎週過ごしてるんですか!なるほど勉強になりました!

これは本気で言ってる?
17時半以降終業の企業=労基法無視なわけないし、豚汁とカレーだけで毎週すごすわけもないでしょw
バカにしてるのか本人がバカなのかw
691名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 00:09:35.45 ID:z7b26xin
>>690
そりゃもちろんバカにしてるんでしょww
つーか文面読んでる?
692名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 00:12:36.50 ID:lIe1mbfv
なんで急に荒れてるのここ。
693名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 00:23:30.13 ID:06iiZEZ6
疲れてんのさーきっと
さ、寝んべ寝んべ
明日乗り切れば休み!
でも病院はしごに行事だぜ!!!!!
694名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 00:25:05.45 ID:bqJGaIeo
料理に対してそんな熱く語れるほどよく考えたことないわ…作るものだと思ってるから作れる範囲で作ってる。
695名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 00:33:55.52 ID:IAkZ71Y9
うちも今日カレーだったー。
昨日のうちに作って今日食べた。
楽だったわ〜…。
夕飯つくらないと、体力残って持ち帰りの仕事がはかどること!
鍋もいいけど、前日仕込みの煮込み系もありだわ。
でもそろそろ寝ないと明日に響くね。
696名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 04:09:10.01 ID:GaZYYrck
>>690
これいつもの性格悪い人じゃない?
相手にしない方がいいかもw
697名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 07:43:27.96 ID:BSOrMzkK
自分が一番大変だと思ってる人っているからね。
698名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 07:54:15.05 ID:+SZ+Y5GQ
みんな自分age
699名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 08:13:08.15 ID:xZ3uUndp
>>689に同意。でもそれは美味しいってことだよ…と、自分を慰めることにしてる。

「私が一番大変、がんばる私はすごい!えらい!」な自分ageでもいいと思うよ、心の中で思ったり、ここに書き込むくらいなら。それで少しでも毎日前向きに過ごせるなら万歳だ。
700名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 08:22:58.76 ID:9RF+ke/3
>>689
あるあるw最悪残んないとかねー
701名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:38:30.05 ID:U4rScuYQ
1歳になったら保育園で哺乳瓶終了で、うちでも協力してほしいと言われて、
コップではミルク飲んでくれないから、
最近離乳食作りが大変。
鉄分とスープのことばかり考えてる。
旦那の弁当やめたい。
大人の夕食は2日に1回くらい買い物してるかも。
1週間メニュー考えて買い物難しい…
クックパッドで簡単そうなの1品チェックして買うか、
ラーメンと刺身と焼き魚焼肉で回してる。
たまに今日スーパーで全国駅弁大会あったの!で弁当…
エンゲル係数高いです。
なんのために働いてるのか。
みんなすごい。
702名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:40:50.27 ID:4DnB48e8
>>684
超同意。
包丁使ってちゃんと切らなきゃいけない材料多いし。
私の手抜きメニューはハヤシライスだわ。
カレーと似たようなものだけど、カレーの何倍も楽。
単品で野菜がほとんど取れないが残念だけど。
703名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:49:41.78 ID:KsWTIDGm
>>701
ミルク、ストローマグとかでは飲まないかな?
うちは哺乳瓶やめた後は、ストローマグ→コップにストロー→コップ直飲みにしていきました。

夕飯作り大変だよね。
週末まとめて常備菜作ろう!とか思うけど、
実際は週末は出かけたり平日の疲れでぐったりしてたりで出来ない。
今子供が二歳だけど、今思えば一歳半くらいまでは好き嫌いなかったし、
ベビーフードも使えたから楽だった。
親と同じ食事になったら楽になると思いきや、子供の食べる料理に限定されるから、
メニュー考えるのがめんどくさい。
うちは週に1、2回は出来合いの惣菜だ…。
704名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 09:51:05.30 ID:UQfq339E
子供産まれてからカレーつくったことないわ
まず皆好みがバラバラ
一番小さい子に合せて甘口にして、辛味スパイスで調整やったりしたけど
チキンが良いだのサラサラが良いだの注文多くて
結局落ち着いたのが、全員レトルトw
5人分鍋であっためて終わりよw
705名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:03:16.59 ID:U4rScuYQ
>>703
それがね、ストローマグで麦茶飲ませてたから、
哺乳瓶はミルク!ストローマグは麦茶か白湯!って頑固で、
ストローマグにミルク入れたらぶーッで吹き出して、そんなに嫌なのかと…。
ミルクはフォローアップミルクだからちょっと臭うからそれも嫌なのかも。
冷やしてコップで飲ませたら、臭いも抑えられて昨日の夜はちょっと飲んでくれた。
アホみたいに褒めたら、今日の朝も完全拒否よりは口につけてくれたので、
頑張る。

それ以外は何でも食べるけど、好き嫌いこれから出てくるのかなあ。
困る。
うちもハヤシライス良く作る。
玉ねぎだけ切ればいいから楽。
706名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:26:25.03 ID:/mnvZUsI
うちのハヤシライスには玉ねぎとジャガイモと人参が入ってるw
だからカレーと一緒w
もちろんシチューも同じで肉じゃがも同じでポトフも同じ。
707名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 10:31:39.67 ID:Xkr1hr2e
>>706
うちも〜〜ww
ありもの野菜を大量に圧力鍋で煮て、小分け冷凍しとくので
内容物はみんな一緒だ。
708名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 11:04:51.35 ID:L0Mv1/pc
相談です。
現在育休中で、4月復帰予定です。
夫は単身赴任、両方の実家は遠方等で頼れません。
時短はフルに使うつもりですが、復帰前にやっておいた方がいいこと、
用意した方がいいものはありますか?

食洗機、乾燥機はあり。
ロボット掃除機、電動自転車は購入予定です。
709名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 11:05:33.15 ID:9MO0M+ZL
うちもニンジンとかエリンギとかハヤシライスに入れてる
おいしいよー
710名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 11:37:55.28 ID:UQfq339E
>>708
家事でなくて申し訳ない
保育園だとしたら
慣らしが終わって復帰と同時復帰では違ってくると思う
自分は慣らし終わって復帰したんだけど
711名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 12:52:47.24 ID:40ylW7vS
料理下手だけど週一買いだめでやってる。
日曜に煮物作って月・火。後はあるもので炒め物。前日仕込んで揚げるだけカツ。
あとは焼肉とか・・。
712名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 13:00:26.69 ID:347Yxq5l
>>708
預けてすぐは休む可能性が高いから小児科のチェック、病児保育の有無とか…
オムツやお尻拭きのストック、食料品のストックをチェックだろうか
713名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 13:21:20.20 ID:UIB9tZhH
パスタ用大鍋で豚汁作って3日は持たせる!って思ったら2日で食べられた
夫と子どもたちよ、なぜお椀じゃなくてどんぶりで食べるんですか…
714名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 13:33:42.01 ID:wGyBITYv
>>705
かわいい〜〜〜〜。
コップにそこまで拒否感ないのは
実は保育園で肩身の狭い思いをしているからかも。
褒めまくればすぐにコップに移行できそう。
ゴールはすぐそこ。がんばって!!!
715名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 13:47:25.26 ID:UQfq339E
>>713
だって具だくさん豚汁だとおかずにもなるし美味しいんだもん
716名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 14:39:44.24 ID:JJLDhrBW
うちは豚汁がおかずにならないからなー
717名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 15:02:47.34 ID:unW8J8Xy
豚汁つくったとき、他のおかずなに作ろうか悩むのは私だけ?
炊き込みご飯のときも悩んでしまう。
悩みつつ好きだからよく登板するんだけどw
718名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 15:22:31.47 ID:kLXKlCl+
>>717
豚汁の時はメインが納豆とかでも良いルールw
炊き込みご飯は湯豆腐が定番だわ。
夏なら冷奴w
うちの夫はそう言うので全然構わないので何より助かる。
休日の昼食が素麺だけとかだとびっくりされるけど
私も夫も前後2日のトータル5日でバランスが取れてたらいいと思ってるから
なんにも気にならない。
719名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 15:43:02.76 ID:UQfq339E
>休日の昼食が素麺だけとかだとびっくりされるけど

これがけっこう普通な我が家は…
720名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:00:19.81 ID:xZ3uUndp
具だくさんな豚汁と飯つくっといて、主菜は各自調達。作るもよし、買うもよし、豚汁大量に食べるもよし。

母と子は、豚汁と飯だけ。これ楽だよ。
721名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:29:59.73 ID:bY828yxN
疲れてると食べるのも億劫じゃない?
うちはいつも炊き込みご飯に具沢山味噌汁、食後に果物でビタミン補給って感じのメニューだわ。
おかずの品数が多いと作るよりも食べるのが面倒くさい。
ほんとはカロリーメイトとかで終わらせたい。
食べてる暇があれば寝たい。
722名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:32:48.81 ID:bY828yxN
炊き込みご飯と味噌汁は大量に作って毎日レンチンして食べる。
一応健康にはいいつもりだけど、日本の食文化としてはアウトだろうなー
723名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:36:24.04 ID:Oy1qhXtW
夕食の食材宅配はどう?
724名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 19:49:54.23 ID:VxPCGGXg
私も3食食事とるのが面倒くさいと思ってる
でも食いしん坊2人がいるから毎日夕食はちゃんと作り、朝は残り物とか超手抜きにしてる

あと2人目妊娠中に安静指示が出てヨシケイ頼んだ
温めるだけでOKのタイプで白飯用意するだけで良かったんだけど
味が濃いし辛い物のあるし上の子があまり食べず、出産後すぐにやめた
ちなみに何社か試したけど、それでもヨシケイが一番だったな
725名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 20:09:58.22 ID:YcHKUV6e
>>707
圧力鍋あると便利ですか?
活躍するなら購入しようかと思ってます。
726名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 20:41:31.32 ID:mhomBdwJ
>>697
にんじんと玉ねぎをざくざくっと切れば桶。人参も1〜2cmの乱切りなら
早く煮えるし。お肉をひき肉にしちゃえばさらに時短。ハヤシ万歳に胴衣。
727名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 20:42:27.20 ID:mhomBdwJ
追加。しめじはちぎるだけでいいし。
728名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:00:10.22 ID:bqJGaIeo
>>723
食材が来るタイプは自分の作りなれない、特に食べたくもないもの作るのけっこうストレスだった。
自分が作る手抜き料理より結局時間かかることも…。
729名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:04:08.82 ID:mhomBdwJ
生協の味付け肉とか、調味料もセットの食材パックとかなら、自分の注文したい
ものだけ注文できるから時々使っている<食材宅配
730名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:17:13.01 ID:caVKlxhH
>>708
うちは冷凍庫買った。
ベビーシッター、ファミサポの登録。
子どもの年齢にもよるけど、
まだ離乳食なら圧力鍋で大量に
野菜を煮てスープも一緒に冷凍。
会社に着ていく服のチェック。
体重が変わらなくてもサイズがヤバかったり。
雨の日の送迎イメトレ。
731名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:19:49.71 ID:aPAYBGJD
結婚する前に、現夫と7年くらい一緒に住んでたんだけど、
二人とも激務フルタイムだったから夕食は外食だった。
その後、仕方なく結婚し、たまたま妊娠して子どもが生まれたけど、
その時は私が院に行ってたから、相変わらず外食メイン。
で、気が付いたら、子が4才くらいになってた。
ある日、保育園の帰り道に車の中でうちの子が「今日の夕ご飯はどこに食べに行く〜?」と聞いてきた。
そこで初めて「こんな生活は子に良くないんだ!!」と気付きorz
その次の日から平日は出来るだけ手作りしてます・・・。

それでもそれが限界だから、耐えられなくて週末は4食外食。
>>701と同じで、うちもエンゲル係数めちゃ高し。
732名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 22:10:23.32 ID:7XDu3Mxq
>>701
フォロミは遅かれ早かれ辞めるもの。
鉄分は一生取るもの。
食事で取れるようにするためのあなたの学習期間だと思ってガンバレ。
ちなみに鉄分は意外と色々な物に含まれている。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/iron.html
朝納豆食べて、夜卵の味噌汁でものませておけばOK
あまり神経質にならずにやる方がいいよ
私は栄養管理ソフトを使ってきっちりやってるけどそれでも旦那の夕飯なんて、ラーメン、豚カツ生姜焼き、刺身、ハンバーグ
、麻婆豆腐(素)カレーのローテだよ。切り干し大根やひじきの煮物を冷凍しておいたり、めんつゆやチーズをかければ一品になる厚揚げ常備。そしてクックドゥと丸美屋は神様ww
子供はわかめまぜオニギリ多用w
ワカメを戻して刻んで塩とご飯に混ぜるだけw食物繊維も豊富


どーでもいい話だけど、この間のアクリフーズみたいな事件があったりして、クックドゥや丸美屋が店頭から無くなったら私死んでしまうなw
あとパスタソースもw
これでも栄養のプロwwww
733名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 22:18:44.44 ID:bqJGaIeo
>>708
ベビーシッターやファミサポは登録はもちろんしなきゃいけないんだけど、
復帰前に一度使っておくのも大切だと思う。
ファミサポ制度はあっても人が来ないとか、シッターを実際呼ぶ時の細かいルールとか
本当に困った本番で使おうとした時に引っかかったらすごくハードル高く感じると思うから。
単身赴任の母子家庭は外部サービスを使えるかどうかで生活の質が全然違うので、絶対に練習した方がいいよ。
734名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 22:48:27.70 ID:X1NdFRab
シングルで働いてる母子なんてたくさんいるし旦那がいても頼れない家も
たくさんあるし夫単身赴任だからって別に変わらなくない?
むしろジジババが頼りになるかどうかの方が違うよね
735名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 22:55:11.76 ID:bqJGaIeo
>>734
708さん両親遠方って書いてるからかなりリスク高いと思う。
私の周りでも単身赴任やシングル自体は多いけど両親遠方の人ってほとんどいないし
数少ない人もシングル生活が始まったのは子が2〜3歳以上って人ばかりだし、育休復帰時からまったく頼れる人がいないのはかなり厳しい気がする。
職場が理解のあるところだといいけど。
736名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 00:44:23.66 ID:l4uNsekf
私も院生時代や激務時代(22時以降帰宅)は、平日は職場でコンビニ弁当、休日は外食だったなぁ。
一方で実母は専業だったから食に煩く、実家では殆ど外食は無かった。毎日毎日、朝昼晩全て栄養、健康、彩りを考えた一汁五菜を欠かさない人だった。
だからいつも「これじゃダメだダメだ」と思いながらも、難関資格の勉強まで抱えて酷い食事してた。病んでた。

子供生まれてからは仕事を在宅に切り替えて、宅配で食材を取り寄せつつ、極力手作りで一汁三菜程度は何とかしてる。
でも情けないけど、もうこの辺が限界って気がしてる…母みたいにはなれない…。
737名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 01:23:50.83 ID:UTFpMRpE
実母と比べると凹む。

母→フル残業あり同居最高9人暮らし
私→フルだが残業は少ない核家族3人
母→自家製味噌漬物、冷食惣菜0
私→冷食惣菜外食あるある(弁当も作るが)
母→いつ来客があってもいい位綺麗好き
私→基本アポ制w 最低30分は欲しい

まだまだある。書ききれない。
738名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 02:08:19.13 ID:9KpZi8lI
>>734
ジジババいいよね。まわりの育休開け復帰はジジババありか、
仕事も資格業で自分でスケジュール組める自営業的な感じな人多い。
お迎えにジジババ。
熱を出したらジジババ。
739名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 03:14:30.45 ID:GwQf0HAl
>>737
何その完璧超人
貴女のお母様のレベルを目指すとしんどいね
私もとても無理だわ
740名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 07:08:13.04 ID:TN9ij2Tq
>>737
分かりすぎる…
でも子供が高校生くらいになったらきっと今よりは家事もできると妄想してるよ

毎朝出勤時に、今来客があったら空き巣に入られたと思われるんだろなーと思いながら家を出るよ
土曜の朝はリセットの日
今から部屋を片付けて週に一度の掃除機かけるか
741名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 07:46:02.72 ID:gUUaackk
>>708
親は遠くないけど、夫単身赴任で数ヶ月。
事前にやってよかったことは、>>733が言うように、シッターさんや一時保育は何度か使ってみる→その間に歯医者とか済ませる。
後はシミュレーション。夕方の時間でどれだけ家事ができるか。日持ちするものは何種類か作ってみる。(料理が得意なら、しなくていいと思うけど。)
復帰後息抜きや美容院のための時間をどう確保するかも。
料理や洗濯は母子のほうが少なくて楽だよー。これは周りの旦那単身赴任も同意してくれる。
742741:2014/02/01(土) 07:52:38.16 ID:gUUaackk
追記。シミュレーションは、できれば病児保育までの行き方も。
子供の服はちょっと大きいサイズまで買って名前書いとく。
オムツやトイレットペーパーはネットで買うのが楽だけど、お店に寄って使い勝手が違う(業者によって配送時間帯が違うとか)から、試しとく。

これぐらいかなあ。ジジババなしは何か合った時ほんとに大変だと思うので、とにかくムリしないでね。
743名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 08:03:57.45 ID:8I+RKvUc
ジジババありだと慢心してたらインフルで皆ダウンして大変な目にあったよ
744名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 08:18:04.53 ID:4l2VVwD1
>>743
そんな数年に一回あるなしのことをひどいことのうちに数えてたら…
ジジババ頼みの真の恐怖は突然倒れて介護生活が始まることだよ。
子供が手がかかる時期に親が倒れてそのまま良くもならず悪くもならず続いて行く状態のゲームオーバー感すごい。
でも介護にお金がかかるから、そうなってしまうと辞めて育児と介護に専念するってこともできないんだなと周りから学んだ。
745名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 09:16:49.57 ID:oPoN0tvz
>>740
> 毎朝出勤時に、今来客があったら空き巣に入られたと思われるんだろなーと

ワロタ。
ルンバかけるから、かけたい範囲はモノを除けてるけど、うちも同じだーorz

去年、マンションの役員やって町内会費集めたりと何回か他の部屋を回ったんだけど(20戸くらい)、
何が衝撃だったかって、うち以外の家全てめちゃくちゃキレイだったこと。
ちゃんと整理整頓されて片付いてるってことね。
毎回突然徴収に行くのに、みんなキレイでさー、目眩がしたよ、ホントw
746名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 11:19:29.40 ID:vUW37/Y4
わーわかる・・・
以前、専業のママ友が産後1ヶ月で、赤ちゃん見に来て〜と言うので見に行ったら
家中磨き上げられてて戦慄した・・・

産後でこんなに部屋がきれいなのって・・・しかも上の子見ながら・・・
同じマンションで間取りも同じなので、自分が恥ずかしくなった
747名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 11:57:40.24 ID:SwDtSfhb
それは性格だよ
いろいろだよ
自分が専業だった時期は普通(たぶん)復帰したらひどくなったw
748名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 12:14:32.05 ID:fSf6qJSG
>>737
9人家族だから人手が多くて楽な部分がたくさんあったってだけじゃなくて?

産1か月なんて赤ちゃん寝てばかりだし掃除はいくらでもできると思うけど。
大変なのは一才すぎてお猿のジョージ化してからでしょ。
片づけても掃除しても全然追いつかないから諦めが肝心だわ
749名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 12:25:26.34 ID:jMejKsaH
>>746のことなら上の子がいるとあるよ。
違うならごめん。

私も訪問は事前予約必須な状態だからわかりすぎる。ルンバかける部屋だけやたらキレイ。
750名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 12:43:29.27 ID:K3cImbMu
何日か前、テレビで小学校の学童で
民間もこんなに凄いみたいな特集見たんだけど、
後で調べたら都外でも月6万や7万いっちゃうような
とこでため息出たわ
普通の学童でも悪い影響ないか心配
保育園でランドセルしょった女の子がお母さんと迎え来てて
まんこー!まんこー!とか叫んでる子がいて
急に心配になってきたわ
751名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 13:03:32.72 ID:gucv8xqp
沖縄の漫湖のことだろ
752名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 13:08:58.88 ID:4l2VVwD1
>>750
民間学童は品行方正な子を育てる施設じゃないからそういう期待してお金払ったら裏切られるよ。
私立小と間違ってるのかな?
753名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 14:33:43.91 ID:oNUjdUPJ
実母から癌闘病を告げられた
20年前には乳癌も患った母なので初めて聞くときよりはショックはないのだがそれでも動揺してる

祝日出勤のある職場なのでその際には固定的に孫に会う理由にできる〜と快く娘と遊んでくれていたが今後は頼れない
むしろ逆に母が私を頼れるように多少でも身軽に動けるようにしておきたいと思うので仕事量を調整しよう
母が乳癌を患った年齢に自分もなってしまったのでそれも自覚しなくちゃ。
754名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 17:17:54.37 ID:FamVh91Y
みんなのアンカーがずれてるんだけど何これ。ブラウザのバグ?
755名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 19:29:04.60 ID:oPoN0tvz
>>754
具体的にはどのレスの?
私のはズレてはないよ。
756754:2014/02/01(土) 22:00:49.17 ID:4VyECa/O
1月31日の21時過ぎからかも。その辺りから皆さんが未来に
レスつけてるgkbr
因に他のスレではこんなことなくて、ここだけなんです。
754だけど自分のブラウザでは749になってます。
5レスくらい飛んでる感じ。
757名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 22:16:42.10 ID:BFq4hKGt
とりあえずキャッシュ削除でリロかなー
758754:2014/02/02(日) 03:10:51.81 ID:+Gz36ans
ありがとう。
キャッシュ削除含むブラウザ初期化をしても変わらず…だったけれど、
webブラウザで見たら、ずれず飛ばずにちゃんと見られました。
未だ謎ですが、書き込むときだけアンカーに注意して取りあえず良しとします。
759名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 09:28:12.85 ID:Crv7QJ+O
>>758
どのブラウザか知らないけど
そういうことになってる人を何度か見たことあるから
ggればもしかしたら対処法見つかるかも
760名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 09:33:51.82 ID:mTALLwuy
スレ違い。他のスレでやってください。
761名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 09:44:54.32 ID:rAU7wtcR
スレ違いじゃないだろ
762名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 13:56:52.60 ID:XFMRkKNa
スレチ過ぎるだろ。
763名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:13:48.93 ID:oKZJzreQ
質問させて下さい。

現在、専業主婦、子供が一人いて、1歳半です。
3月から預け先が決まったので仕事を探しています。
実・義実家どちらも遠方で夫は単身赴任です。
いずれは二人目を希望しており、今の子と3〜5歳差で、と望んでいます。

この状態から働くにあたり、頼る先がない事から最初は週4日(4日以上じゃないと預かってもらえない)で、
一日5時間程度のパートを探し、
子が慣れてきたらフルタイムを探すつもりでしたが、
仕事を探しているうちに、二人目を望むなら最初からフルタイムで産休育休とれる所を探したほうがいいのか
迷いだしました。

子供による、としか言えないかもしれませんが、いきなりフルタイムは無謀かどうか意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。
764名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:30:29.49 ID:eXuEFDej
勤務し始めてすぐに、育休・産休って取れるんだっけ?

まあそれはおいといても
すぐに二人目考えてるなら、パートのままのほうがいいと思うけど・・・
フルタイムで仕事覚える暇なく休暇に入っちゃう感じ?だと
かなり風当たりきついと思うよ

まあ、まずは小さい子供が居てフルでとってくれるところで
産休・育休とれるところを探すのもかなり高いハードルかと・・・
765名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:34:25.42 ID:eXuEFDej
連投すみません。
>>763さんが資格もちとかで、売り手市場の職で探す予定だったらごめんね。
それでも、専業からいきなり子持ちフル勤務は大変だと思います
最初、子供は保育園で、これでもかっていうぐらい病気もらってきて
月の半分ぐらい休まざるを得ない、というのも良く聞く話ですし
766名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:36:52.11 ID:VKDP7E1x
産休に入る前の2年間で11日以上出勤した月が12ヶ月以上ないと取れない
767名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:43:02.48 ID:csrCxwu+
まあほんと、本人の希望はいろいろあるだろうけど、採用されるかどうか
はあなたの能力次第だからどこでも即採用の医者看護師薬剤師介護士師等
でないならいろいろ応募しまくってから考えてみては?
768名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:48:44.48 ID:/ZoAqTZK
一歳半の子を持ってる現専業主婦を産休育休をとれるような雇用形態で雇ってくれるところが3月までに見つかるなら
できるかどうかはともかくとにかくやってみたらいいと思うけど。
挫折するなんていつでもできる。
769名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 14:56:12.34 ID:18pJQuj6
週4*5時間のパートで働きつつ、フルタイムの募集に応募していくのがいいんじゃないかと思う
最初からフルタイムは可能かどうかより、それ以前に採用されるかどうかのハードルの方が高そう
パートも条件いいとこは倍率高いしね
770名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 15:48:30.20 ID:YGaIeL+f
いや、3才差ならそろそろ妊娠しなきゃいけないじゃないw
パートアルバイトを採用してる身からすれば、
それは冗談ですか、って感じ。

預けるには週4日以上働く必要がある、ということは保育所入所が決定したの?
一年で一番入所困難な3月に母求職状態の0才児が入所可とは。
すごいね。

まあ、経験則に照らせば、こういうタイプの人は本気で働く気はないんだよね。
悪いことは言わないから、ご希望通り3〜5才差で二人目産んで、
二人目が小学校に入るくらいまではおとなしく専業主婦してる方がいいってこった。
771763:2014/02/02(日) 16:30:54.58 ID:oKZJzreQ
レスありがとうございます。
すみません、書き方が悪かったです。
仮に3月から働けたとして最低1年働いて以降に妊娠を目指すと、
すぐに子供が出来ても生まれるのは上の子との学年差がギリギリ3年差(下が早生まれとして)だと思ったので、
3〜5歳と書いてしまいました。
3歳差希望なわけではなく、今から働き初めて5歳差以内を目指す事は可能なのかな、と思い
質問させて頂きました。
自分で読み返してみても意味が分かり辛かったと思います、すみません。
しかし、レスを読んで自分が甘かったと感じました。

二人目を完全に諦めるとしたら、それでもいきなりフルタイムは無謀でしょうか?
育休どうこうを抜いて、サポートなしの状態で慣らし保育も無しでいきなりフルタイムいけるかという意味です。
772名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 16:31:07.89 ID:7/x4RSA1
>>770
勝手に勘ぐるレスは見てていい気持ちしないわ。
773名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 16:42:03.40 ID:aVWyhnlx
>>771
今までフルタイムで働いたことはありますか?
あればある程度の予想はつくと思うけれど。
もう少し具体的にどこをどうしたいとかないとアドバイスもしづらい。
ないのであれば、フルタイムの仕事に就くこと自体がすごく大変だと思う。
774名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 16:44:22.55 ID:7/x4RSA1
>>771
あなたのレスだと何がしたいのか、何のために働きたいのか分からないわ。
生活が困窮してたらパートでもフルタイムで働かないといけないだろうし、ただのお小遣い稼ぎなら無理してフルタイムで働く必要はないじゃない。

ここで、無謀だよ!って言われたら週4パートでもいいか〜って程度だから質問したわけだよね?どうしても切羽詰まってたら、選択肢は無いはずだから。

フルタイムが無謀かどうかじゃなくて、フルタイムで働く必要が本当に必要なのかどうかから考えたらどうかしら?
775名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 17:06:28.04 ID:/ZoAqTZK
>>771
「慣らし保育もなしで」って慣らし保育なしでいいって保育園が言ってくれてのかな?
認可外?
認可だったら親がどれだけ強く言っても一年半親元にいた子を慣らし保育なしでは預からないと思うけど。
お子さんも一歳半だとかなり訳がわかってる年だと思うけど、今まで父や祖父母すらほぼ居なくて母子で過ごしてきたのに
いきなり一日8時間とか集団生活できそう?
児童館とか連れて行って子供と触れ合わせても風邪引いたりしにくい子?

雰囲気的にまだどこの面接すら受けてなさそうだしあと一ヶ月でパートすら決まるのやら…と思うけど。
小さな子持ちの女性に世の中はめちゃくちゃ冷たいよ。助けてくれる祖父母がいるかどうか絶対聞いてくるし。
776名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 17:12:08.60 ID:Ol/j/J7Q
でも子持ち採用(数年後に二人目希望)は面倒っていう>>770さんの意見はわかる。
子持ちは残業できないでこどもの熱とかで他より休みがちだし、
職種や会社によるけど、
私の業界だと新しい人が仕事覚えて戦力になるまでは3年くらいかかる。
次世代を育てるという福祉観点で会社や同僚が大目に見てくれてると感じているので、
>>763さんは世間知らずだなーと思った。
777名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 17:24:08.48 ID:YGaIeL+f
>>776
子持ち採用は面倒だなんて思っていないよ。
私だって子持ち兼業なんだから、出来るだけ応援したいし、
むしろ無理解な採用側スタッフを説得して子持ちを採用してる方。

ただ数百人単位の応募者と採用後の勤務状況を見ると、
働くことに本気なタイプとそうでない人って分けて見てしまう。

>>774さんが書いてるような感じね。

実際、保育所に提出するために、
採用通知や勤務証明だけ手に入れてドロンする人だって年に数人はいるんだから。
778名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 21:05:20.48 ID:sMcguLN9
>>763
壮大な釣りだと思えてきた。

だって、前提条件が有り得ない。

> 専業主婦、子供が一人いて、1歳半です。
> 実・義実家どちらも遠方で夫は単身赴任です。

専業なら夫の赴任に付いて行くでしょう。
子の出産前後(最長生まれて半年くらいまで)に実家に身を寄せているので、
期間限定で夫が単身赴任、というのなら分かる。

百歩譲って、家を建てたから、という人がいたとしても
リハウスで賃貸に出して一緒に赴任が普通じゃない?
子が中学生以上なら分かるけど、まだ幼児なんだから。
779名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 21:26:19.95 ID:/ZoAqTZK
どっちかというと離婚寸前でシングルで身を立てるべく画策してる感を受けたけど。
最初のレスで産休育休が欲しいからフルタイムとか書いてる割に、次のレスだと
二人目完全に諦めてもフルタイムでとか書いてるし。
780名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 21:26:58.60 ID:/ZoAqTZK
あ、でもあくまで邪推だけど。
働きたい理由は色々よね。
781名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 22:37:40.75 ID:DandyPkn
なんだかよくわかんなくなってきた。

・フルタイムで働きたい必然性は何か。パートじゃダメな理由は?
・3月までに余裕で職が見つかりそうで、4月1日からフルタイムで働ける職種で経験ありで若いのか?
・慣らし無しで働かなくちゃいけない理由は?(慣らしって、知ってる?)
・2人目は産む気があるのか無いのか、あるなら最大何歳差希望なのか。
・旦那が単身赴任って、ホント?本当なら最大何年の予定か。

このへん簡潔にまとめてきてくり。
職探しする上でも似たようなこと聞かれるはずだし。
782名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 00:40:29.72 ID:OELSSisV
>>778
いやそれはわからないんじゃない?
赴任先が国内でも僻地かもしれない、海外かもしれない。
それだったら私なら残る。
あと例えば注文住宅で理想の家が建ったばかり!とかだったら簡単に手放せない。

それはそれとしてだけど、パートでもフルタイムでも好きに選べる状態なら2人目できたらまた辞めて再就職じゃだめなんだろうか。
あ、それだと上の子退園になっちゃうか。
783名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 01:22:44.63 ID:MLXK+O5h
>>782
> 赴任先が国内でも僻地かもしれない、海外かもしれない。
> それだったら私なら残る。

言いたいことは分かるんだけど、
(1)上記の場合且つ持ち家でない場合:出産するなら実家に帰らない?
家賃ももったいないし、しかも遠方にいて一人で出産?
実家が毒親で帰りたくないのなら、夫に付いていくだろうし。

> 注文住宅で理想の家が建ったばかり!とかだったら簡単に手放せない。

それだったら、理想の家を離れてフルタイムで働く?w

仮の話だとしても、いずれにしろ「非常にレアケース」だよね?
その後のレスも付けずに出てこないから、
今頃「大量に釣れたwwwww」くらいに思ってるのかも。
784名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 05:05:25.07 ID:DR+h7gWE
1月の正月休みのせいで、土曜日休みが無いのが続いてるのが辛い。
仕事が忙しいので旦那の休日出勤の振替で平日休みの日には、11時くらいまで残業させて貰ってるけど、それがまた辛い。
若い時は日付け越え続いてもなんてことなかったんだけど。家事とかやらなきゃいけないこと増えたからかな。のんびりしたいな。
でも久しぶりに暖かい日曜日に子どもを公園で遊ばせてあげれて良い休日だった。
ここのみんなが明日からも頑張れますように。
785名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 07:03:59.10 ID:vDhUZ+L2
子が昨晩発熱した。
今朝は下がってるけど登園すれば週末の状態を聞かれるし、また発熱しかねないから念のため病院に連れていく。
まさかのインフルだったら今週は全滅だ!
月初からなんとも気まずいわ…
786名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 08:40:31.53 ID:fKu/KwKZ
流れ読まずに暢気な書き込み。
今日は有給を取った。
子供を保育園に送り、ノンアルビール片手にスーパーボウル観戦中。
ちょうど1年前にも、同じような書き込みした気がする。
787名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 09:49:44.18 ID:VYxcYgWW
うちは子供保育園、自分病院…
旦那が市内で職場異動になって、
土曜日出勤になって自分の病院行けなくなった。
788名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 10:00:15.93 ID:vDCrzH8j
子供の病気には寛大な会社だが
大人の病気には非情なので
先週の子供の胃腸炎が私にうつって子供は復活したけど自分がダメダメなので
まだ子供の調子が良くないと言って今日休んだ。
今日でゴロゴロ治りますように…。
(ノロじゃなかった。)
789名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 10:57:31.85 ID:9VQNuvAI
>>786
それ月一回やってるw平日休みなんだけど
保育園の誕生会(仕事でも預けてくださいと言われw)が月一だから合せて休む
寝まくったり、一人ランチして映画観たりw
790名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 10:58:45.48 ID:7tK5ZdXL
>>786
いいね〜。
うちは、アカデミー賞の日にそれやってる。
で、受賞式終わったら焼肉行って、子供は早めにお迎え。
たまの贅沢、幸せだよね…。
791名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 11:05:16.20 ID:vDhUZ+L2
>>786
いいなあ〜。
有給足りなくなるのが目に見えてるからリフレッシュには使えない〜。

785ですが、インフルエンザじゃなかった!よかったー!
792763:2014/02/03(月) 13:32:30.38 ID:6ENZ1eCm
ごめんなさい、763です。
どこからレスすればいいか分からなくて、>>781さんに答えます。

・フルタイムで働きたい必然性は何か。パートじゃダメな理由は?
→今、私が20代半ばです。
夫の年収は、子供が1人ならそこまで急いで仕事を見つける必要はないがいずれはフルタイムで働かなければ
子供の大学や夫婦の老後を考えるときつい、くらいの年収です。
いずれフルタイムを探すなら若いほうが見つけやすいと思っていました。
また、二人目希望ならそれこそ共働きでいないときついので、産むならできるだけ早く職を見つけなければと
思っていました。

・3月までに余裕で職が見つかりそうで、4月1日からフルタイムで働ける職種で経験ありで若いのか?
→いいえ、です。完全に自分が甘かったです。
世間知らずと言われてなにも反論できません。

・慣らし無しで働かなくちゃいけない理由は?(慣らしって、知ってる?)
→保育園は認可外で、入所日までに働き始めるという条件で入れてもらえることになりました。

・2人目は産む気があるのか無いのか、あるなら最大何歳差希望なのか。
希望としてはものすごく欲しいが、現実的に考えると無理なのかな、と
頂いたレスを読んで思っています。
私は最低3歳以上あけたくて、開くぶんには何歳差でもいいんですが
夫が年上のため5歳差以上開けたらみっともないと主張しています。

・旦那が単身赴任って、ホント?本当なら最大何年の予定か。
申し訳ありません。嘘です。
本当は月に25日以上帰ってこない激務です。特殊な仕事で給料は良くありません。
共働きになっても100パーセント協力は見込めないので、
簡潔に書こうと思い単身赴任と書いてしまいました。
793763:2014/02/03(月) 13:35:08.74 ID:6ENZ1eCm
あと、今までフルタイムで働いた事はありますが、
専門学校を出て就職→一年半正社員をした後に結婚→結婚後半年で妊娠し、妊娠の状態が悪く
会社を辞める、という経緯で、
職歴と言える職歴がありません。

頂いたレスを読んで思ったのは、
とにかく応募し、面接で子供がいて頼る先が居ないことをしっかり話し、
それでも採用してもらえる所なんて本当にあるかどうかわからないのだから
とにかく応募しまくって受かってから考えようと思いました。
というか、採っていただけるならもうそこで働こうと思います。

皆様本当にありがとうございました。
794名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 14:04:15.29 ID:vDhUZ+L2
>>793
職歴が浅いのは若いから小梨でもあんまり差がないかなと思う。
フルタイム希望なら少なくとも前職の経験が生かせる所がいいかなぁ。
逆に全く未経験で誰でも出来るような職種か。まずなかなか無いか。

20代ならまだ色々望みがありそうだけど甘いかな?
少なくとも40代の私にしてみたら若さは武器だわ。
795名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 14:15:57.30 ID:p7BOqMNX
>>793
だいぶ状況が分かった。
まだ若いみたいなんで、運が良ければ正社員の可能性もなくもない。
長く働けそうな職場が見つかるといいね。
旦那の協力が見込めないなら、いっそ次の子は5歳以上離して、なるべく会社に貢献してから、
次の子産んでお世話を長子に手伝ってもらうっていう手もあるよ。
あなたの年齢考えると、ちっともみっともない事はないと思うんだけど。
796名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 15:44:35.64 ID:9VQNuvAI
ここ一ヶ月動悸が凄い
これは仕事を辞めるべきだという暗示かwとか言っちゃうw
797名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 16:48:27.96 ID:OHt3mW83
>>796
それ、バセドーかもしれないから体重が目に見えて減ってきたら安易に喜ばずに診察受けてね(真面目に)
798名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 17:01:39.95 ID:OELSSisV
>> 注文住宅で理想の家が建ったばかり!とかだったら簡単に手放せない。

>それだったら、理想の家を離れてフルタイムで働く?w

>仮の話だとしても、いずれにしろ「非常にレアケース」だよね?

ここだけは同意しかねる。
と、理想の注文住宅のローンを共働きで返してる私が言ってみるw
周りにもたくさんいるしよく聞くし、非常にレアケースとまでは言い難いと思う。
799名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 18:13:22.22 ID:MLXK+O5h
>>798
理想の注文住宅を建てて立派に共働きしてるんです(キリッ

ですか?
恥ずかしいなあ。

あのさー、そりゃあ理想の注文住宅建てて共働きしてローン返してる家庭なんか五万とあるでしょ。
私の周りにもたくさんいるよ。
だけど、そもそものネタの前提条件がついたら「非常にレアケース」だって話でしょう。

双方の両親遠距離の1歳半の子を抱えた専業主婦が理想の注文住宅に残って夫が単身赴任をする、
って決めた後に「共働きしよう〜♪今から仕事探そう〜♪」って話をよく聞くの?
ホント、読解力無い、理解力無い人って疲れるわ。
800名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 18:39:51.42 ID:OELSSisV
>>799
いや、そんなムキにならなくても…
前提条件があったとしても非常にというほどレアケースかというと、どうなんだろうねって思っただけよ。
理想の家建てたなら外に働きに出ないでしょって意味にも読めたし。
実際釣りじゃなくご本人さん出てきたことだし、もう引っ込みます〜。
801名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 18:41:42.13 ID:x/y/C15g
真面目な話し、フルタイムで二人以上の子育てしたかったら旦那か両親の協力は必要不可欠だと思う。
シンママとかでどうしょうもないならともかく、旦那がいるのなら何で自分ばっかり〜!ってしんどくなる。
シッターとか時間外保育、病児保育頼んでたらフルタイムのお給料でもあっという間に吹っ飛ぶよ。
立派に共働きしてるように見える家庭でもよくよく話を聞けば両親近居だったり同居だったり
夫が妻と同じくらい当たり前のように家事育児してたりするもんだよ。

まぁ一人でどうにかしようとするよりマズ旦那さんとよく話し合いなよ。
802名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 19:12:38.67 ID:0307MCZ0
まぁ、私一人で二人育児しながらフルタイム正社員してるけどね…

つまり頭ごなしにフルタイムで複数の育児は無理!って言うにも環境ってのは千差万別だし
それはこんな所で相談して答えが出る話ではないよね。
目的や目標を明確にして先に働いて、その環境に自分が合わせていくのが早いと思う。

私は今の仕事の環境がいいから、三年目で妊娠を決意して育休。上の子とは7歳空いたけど。
あともう一回は出産する気ある。
803名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 19:53:40.95 ID:n+2NsXvV
採用側や部下をお持ちの方もいらっしゃるみたいなので質問させて下さい。
フルタイム契約社員で一年ほど事務をしてます。
数年後に計画して第二子を授かったら辞める気でしたが、社則に契約社員にも産休が認められるとの記述がありました。
勤務先は支社で支社内は正社員も含めて40前後の独身の女性しかおらず前列がありません。社内新聞では本社等で産休のお知らせなどはみかけます。
また最初は試用期間と思っていたのですが、契約期間は常に3ヶ月です。
社歴が20年以上の契約社員の方もずっと3ヶ月更新してるようです。
10年以上勤務してる方が多く長く勤めれる雰囲気はあります。
この場合、産休は社則上あっても妊娠したら契約更新しないということになりますよね?
もうすぐ30歳です。どうせ辞めるのなら早めに2人目を産んで長く勤めれるところを探すべきか悩んでます。
804名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 20:35:09.04 ID:zQEEqanz
>>803
妊娠を理由に契約終了や解雇は出来ないよ。
産休は労基法で決まってて出産する人は取れる。
育休は1年後も雇用が見込まれていれば取得できる。
前例がないのであれば、信頼できる上司か人事に相談してみては?
805名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 20:40:17.83 ID:zQEEqanz
って、数年後の予定なのね。
数年後も雇用されていれば取れるんじゃないかな。

心配ならすぐにでも正社員で転職してから数年後に生む方がいいんじゃない?
806名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:13:53.17 ID:1qHy0S0x
「勤めれる」とか言ってるようじゃ正社員は無理じゃないかな
807名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:25:13.16 ID:nE4UE+pC
今時そんなことで採用判断したりしませんけども
808名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:43:05.37 ID:E5/dp7Qs
>>803
前例がなくてもあっさりOKだったりするよ
前例がなかったのは希望する人がいなかったとか
時代の流れとかもある
私は第一号の産休育休取得者だった
そのあとに契約社員、正社員と取得者が続いてる
2人目欲しくて転職も視野に入れてるなら
数年後と言わず早めに産むほうがいいんじゃない?
産休育休取れたらラッキーくらいの気持ちでさ
多少の図々しさも必要よ
809名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:44:23.39 ID:V7TnCwbi
>>803
数回ですが、面接官もやったことあります。
あくまでもうちならですが、契約更新しない可能性も有ると思います。例え妊娠を理由にしなくても、結局は契約社員だと何とでもなってしまったりするので…。
勿論、余程優秀か融通の効く人材なら別です。が、事務職は言い方は悪いですが変わりが幾らでも居るので、扱いが軽くなるのは否めません。
本来はそんな事あっちゃいけないんですが、最近は○○事務という専門事務職でさえ応募殺到で電話がひっきりなしにかかって来ますから…。
にしても引っかかるのは、「試用期間だと思っていた」というところです。一番大切な雇用条件をはっきりさせず、さらに大切な産休育休関係の事すらも聞きにくい職場なんでしょうか?
まだお若いようですので、私なら今の仕事を続けながら一年、死に物狂いで勉強をして需要のある正社員職を得てから妊娠を考えると思います。
実際にそういう方を、(例え主婦歴が長くても)採用しています。
頑張れー
810名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:53:35.29 ID:0307MCZ0
>>803
http://www.iimahd.ernet.in/~jajoo/gmdiet.html
契約社員の産育休について法律的な事はここにかなり詳しくあった。
ただ、法律を厳守するかどうかとか社内の雰囲気とかはやはり会社によって違うし、信頼できる上司に相談するのが最善。
811名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 22:04:52.54 ID:lDzs7rsu
708です。
お返事が遅くなってすみません。
週末子どもが熱を出して親も参っていました。

シミュレーションやシッターのお試し等、参考になりました。
状況はかなり厳しそうですが、親子で踏ん張りたいと思います。
体調が優れないので簡単なお礼になってすみません。
ありがとうございました。
812名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 22:16:58.81 ID:n+2NsXvV
>>803です。
アドバイスありがとうございます!
勤続年数の長い方が多いというのが決め手で決めた会社でした。
最初は産休は取れたらラッキー!
辞めらたら困るようなポジションになれるよう頑張ってみようという気持ちでやってきました。
数年後としたのは、辞めた場合に産後の就職は2人いたらより困難。もっと貯蓄をしとこうと思ったからです。
ここにきて3ヶ月更新というのがすごく引っかかったのですが、社内では当たり前の事なので誰も疑問に思っていない様子です。
更新についてや、産休については相談できる方がおらず人事も本社にあり電話でもやりとりしか出来ません。
女性だけでなく、男性上司も転勤族の為か子供がおらない方が多いです。

まだ一年。もう少し社内で頑張りを見せて信頼を得たいと思います。
辞めるにしても自分自身に勉強は必要ですね。2人の子持ちで雇ってもらえるような人材になれるように頑張ります!
ありがとうございました!
813名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 22:21:28.09 ID:7bBCMLxB
義理実家遠距離、夫協力さほど望めない中でフルタイム。
ただ職場が子持ちに理解あるところだから何とかやってる状態。
それでも周りは実家が近い人ばっかで自分のような環境はレアなのか、専業or扶養内パートでいるべきなのかって葛藤するときがある。綱渡り状態のような気がしてw
小学校に上がったらむりだろう。
814名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:23:40.20 ID:oi78kbKq
子供のクラスが学級閉鎖になってしまった〜

うちの子供自身はピンピンしているけど、学童も利用不可だし参っちゃうな
815名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:25:22.92 ID:z7HsBXAu
私は上が小学校に上がるのを機に今年からパートにしたよ。
仕事内容は同じでお給料はどーんと下がった。
知り合いは民間学童使ってがんばるって。
でもそこは旦那さん協力的だからできるんだとおもう。
上にもいたけど、激務の旦那って単身赴任より日々手間かかる分
やっかいだからw
816名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:59:42.24 ID:nE4UE+pC
そうなんだよね…例え夕飯を外で食べて帰ってきてもらっても洗濯物が出るしね…
817名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 00:32:13.77 ID:pxOXsA3V
>>813
私も旦那も父他界。実母も義母もまだ現役で働いていて、頼れない。
旦那は一秒たりとも家事しない。
でも正社員5年目。上は小学生。
なんとかなってる。
行事だPTAだと言うけれど、共働き家庭がいない学校なんて無い訳で、そういう家庭はそういう家庭で何とかなってる訳だよね〜
私もそうだけど。

子供は小学校あがれば断然熱だ風邪だは減るし、やって、無理だ、と思ってからでも遅くないと思うけどね〜
818名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 00:50:58.26 ID:Hn937b/5
何をどうしてなんとかなっているのか、なんとかしているのかお聞きしたいわ。
民間学童併用?
塾や習い事併用?
小1から鍵っ子?
我が家の場合、どう考えても小1から鍵っ子は避けたい。大人のいない場所で
子供だけになる状況も避けたい。
経済的に私が仕事を辞める選択肢はあり得ない。祖父母は私の母だけ残って
いるが要介護。PTAに関しては比較的ドライな学校らしいけれど…
819名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 01:04:18.98 ID:Ov3DMqy9
うち自体はまだ子供が保育園児だけど、
共働きで親は基本頼れず、子供が小学生の人が同僚に2人いる。
でもなんとかなってるみたいで、特に何も言ってないから危機感がないなあ…。
同僚のところは学童が7時までだから、保育園の時とあまり変わりなく預けられるからかもしれない。
夏休みも学童利用で、お弁当持たせるのが大変と聞いた位。
基本的に有給取りやすいしフレックスもたまになら使える環境だから、なんとかやりくりできてるのかなあ。
同僚の旦那さんも同じ会社の人だけど、仕事はまあまあ忙しいとはいえ、
帰宅が10時くらいとかだから激務というほどではないし、
育児には協力的みたいだからなんとかなってるのかな。
820名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 01:23:45.07 ID:Hn937b/5
公設学童が19時までだとだいぶ違うね。うちの区は18時半までの所ばかり。
保育園は19時半までの延長を利用してきていたので、小学校からは
民間学童併用必須だ。民間学童まで、候補1だと電車で通うんだよなあ…
821名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 01:51:53.02 ID:EAIKoKjF
残業でさっき帰ってきた。
明日からは旦那が遠くに出勤するから絶対定時帰りだから、何とかなるようにとりあえず目処つけてきた。
多分同僚はまだ仕事してるw
子どもと一緒に節分やりたかったな。
まあいいか。早く寝て明日イチャイチャしよ。
822名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 02:00:19.36 ID:EAIKoKjF
うちは学童17時だ。
朝早出すれば8時〜17時に出来るだろうけど、子どもが出て帰るのも8時〜17時。
どうしても前後30分の余裕がない…。
ううむ。
823名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 02:50:50.16 ID:pxOXsA3V
>>818
学校に併設されている学童に通わせているよ。
六時すぎに迎えにいってる。
仕事を続けたかったから保育園時代に会社から徒歩圏に家買って引っ越したのが良かった。勿論学校も目と鼻の先。
小学校で友達が居ないと可哀想だったから学校から近い保育園にも転園させた。今は下の子が通ってる。二人迎えに行って帰宅は7時ちょい前位かな。
買い物はネットだし帰宅時間に不満はない。

参観日や面談は外出して、子供には学童行ってもらってまた仕事に戻る。
鍵っ子では無いけど、熱がありますって学童から電話が来たときは一旦迎えに行って家で寝かせて、仕事終わらせて早退とかもした。
いずれも会社の理解があるからこそだけど。
今書きながら考えたら学校と職場が遠くて引っ越しも出来なかったら無理かもね…
会社近くへの引っ越しは今思ってもかなり優秀な決断だったと思ってる。
824名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 02:55:07.84 ID:pxOXsA3V
ちなみに習い事はしてるけど、学童迎えに行ってから8時までの習い事してる。その日は朝に夕飯作っておくから滑り込みで九時に寝れてるよ。
825名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 11:00:23.91 ID:IiR2P4wM
うちも実家双方遠方。飛行機必須の距離で、そして高齢病弱。
私は土曜出勤もあれば、週末出張も海外出張もある職場。
フレックスだけど、仕事量が多い。
独身の時は帰宅は毎日終電でした。

なので、第一子出産を機に
思い切って、職場(いわゆるオフィス街ではない)から
徒歩3分のところに引っ越しました。
今は二児の母。
保育園は家からの職場からも徒歩10分、小学校は徒歩3分。
産休明け復帰だったし、
夫は私の激務ぶりに第一子出産後からイクメンにならざるを得ませんでした。

今は6時45分まで仕事しても学童と保育園の迎えには間に合うし、
夫に任せて再び職場に戻ったり、
寝かしつけ後職場に戻ったりできるので、
引っ越して良かったと思う。
PTAも数時間だけ抜けて、その日は夜、残業しています。

ただ、家を買う予定も早まったし、購入予算も2千万以上上がりました。
誰にでも勧められる方法ではないけど、
(都心勤務で徒歩3分は無理だから)、引っ越し可能な方は一度ご検討を。
826名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 11:43:49.71 ID:/SZmFgt8
>>825
すごいなあ。
なんか一般事務の私とはレベル違うわ。
そこまでフルで働く女性ならベビーシッターやナニーを雇うとかそういう選択肢はどうなんでしょうか?
やっぱり他人に任せるのは不安ですか?
何か深い意味はないですが、ちょっと聞きたかったので。
827名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 12:17:55.62 ID:Ov3DMqy9
>>825
それは旦那さんがある程度早く帰れるから成り立つってことだよね。
いくら激務で残業代収入や出張手当てがあっても、
もともと高給じゃないと住宅の予算二千万もあげられないし。
体力もあってすごいねー。
828名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 14:07:42.05 ID:HowAFxZ0
自分も学校の隣の施設だ。
公設だけど18時半までOKになってた。
以前は18時までだったのだが要望多くてだって。
習い事は仕事終わったらダッシュで迎えに行ってそのまま習い事へ
30分の習い事だから19時半には帰宅できる。
あとは土曜日の午前中に1時間の習い事に行かせてる。
公設のは基本その施設内だけになるので
夏休みが問題。子供は夏休みずっと室内でつまらないようだ。
学校のプールがある日は行ってもいいが事故があっても知りませんよというスタイル。
829名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 14:37:43.98 ID:KEXx3wAS
4月から兼業の予定でここ参考にさせてもらってます。

やっぱ家と職場近い方がいいのかなあ。
今の職場は家から電車3本乗り継いで1時間のところ。
でも家からひと駅のところに別の事業所があって異動願だそうか考えてた。

今勤めてる事業所の方が規模がでかいからやりがいあるんだけど
兼業になったら職住接近がいちばんでしょうか。

まあ異動願出したところで受け入れられるかわからないけど。
830名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 14:41:08.27 ID:hmhHjqJh
職場近居は大事。重要。子供産んでよくわかった。
狙ったわけではなくたまたまだけど
私は職場まで自転車15分、旦那は車で30分。保育園も第三志望だったけど自転車で10分の位置にある。
正直すごく楽だと思う。
ただ小学校近いのは辛いな。
小学校が徒歩3分(道渡ってすぐ)なんだけど、そうなると子供は遅くまで家にいても間に合うので
親が先に出ることになってしまう・・・
子どもを親に合わせて出してこういう寒い季節に学校で一人で待たせるのも
かわいそう&先生に悪いし・・・
かといって同じパターンでこれ幸いと学校遅刻しまくりだった
私の子なので家に放置するのもなぁ。と考えてしまう。
831名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 15:51:32.88 ID:N/cDMSL6
職場近くてうらやましす

うちは夫婦で反対方向の勤務先、お互い1時間以上かかる
旦那が激務なので、これ以上私寄りに引っ越すのはムリ
いまは朝の送りはやってもらってるので中間地点に住んでる
832名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 17:10:45.01 ID:PpBgHxWQ
薬剤師だけど職場の近くで働けるように転職した。
運転恐怖症があって車乗れないから自転車で10分のところ。
職場が近くだと仕事の知り合いや患者さんに外で会うから嫌なんだよな。

>>813
うちは民間の学童保育(学校の目の前にある)
学校帰り〜18:30、土曜日:8:00〜18:30
長期休み:8:00〜18:30で預かってくれる。
オプションで習い事とかつけてる。
風邪とかで軽い熱の時は病児保育室に預けることもある。
病児保育室は急な病気の時やおたふく等感染症の時は対応してくれなかったり空きがなかったりするから
民間の病児対応ベビーシッターサービスにも登録してる(受診の付き添いもしてくれる)
残業で18時半までに迎えに行けない時はシッターさんにお願いして家まで送ってもらってる。
833名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 19:02:37.50 ID:rvvHjN5+
学童の申込書もらってきた。帰宅の方法が
・自分で徒歩で帰る
・保護者のお迎え
どちらかが選べるんだけど、1年生のうちはお迎えだなー 
保育園に6年通ったのでもう迎えはこりごりだぜと思うけど、
学校まで歩いて25分と遠いんだよな。
834名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 19:52:18.86 ID:mVhxE/+0
職場から保育園15分、保育園から自宅10分、スーパー寄っても帰宅まで1時間かからなくてすごく楽。
でも終業〜帰宅〜寝かしつけ終わるまで息つく間もなくて疲れる。
たまに外勤で移動に電車30分とか乗ってると自分時間でほっとする〜。
835名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 20:19:53.17 ID:e7eLsIAZ
確かに通勤だけが自分時間だからなかったら気が狂いそうな気がする。
うちは都内に三事業所あって部署が変わると事業所も変わったりするから近接に住むのは無理なんだけど
昔一つしかなかった頃はやっぱり近くに家を買ってる人が多くて、事業所が増えた時は大騒ぎだった。
836名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:28:55.49 ID:/gmFXH/k
813です、レスありがとう。
学童が充実してるといいよなあー。
うちは夜勤も土日祝祭日出勤もあるからどっちみち小学校入ったら常勤はむりだorz転職する勇気もないしな。
でも働く前は絶対むり!って思っていた今の状況でもどうにかやれてるからまずはやってみるべきよね、だめならそのとき考えればいっか。
837名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:59:35.50 ID:fsq7xqUb
>>815
今までと同じ職場でパートにしてもらったってこと?

私もパートの仕事に転職したい…と思うけど
2人目を産むまではなんとしても正社員で頑張らないと
保育園が少ない地域なので無職コースまっしぐら

2人目はやく来〜い
838名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 23:16:26.27 ID:mJO1hNSC
春から入学
登下校と通勤の時間合わないし
旗振り当番も毎月まわってくるし
頭痛いわ
839名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 00:02:03.36 ID:dua5BMzK
皆さん頑張っていらっしゃいますね。お疲れ様です。
うちも旦那の協力で何とかやってきたけれど、旦那転勤のため、退職します。
私の上司からは「半年乗り切れば、転勤させてあげられる」とありがたい配慮をいただきましたが、
転勤させてもらっても、旦那が激務+長時間通勤+数ヶ月単位での海外出張ありで協力が得られなくなるし、
数年後に海外赴任の可能性も高くなるので、もう無理だなと。
正直、旦那の会社の都合で何故私が辞めなきゃならないんだという気持ちでいっぱいですが、
世の中そんなものですよね。
技術職なのできちんと勉強を続けて、数年後にこのスレに戻ってきます。
どうぞ皆様お体に気をつけて。ご活躍を陰ながら応援しております。
840名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 00:33:25.40 ID:xYFCup4x
>>839
お疲れ様でした。

夫の転勤で一度、辞職願いを出した事を思い出しました。
専門職ですが都会にしか無い仕事なので、単身赴任も考えました。しかし当時は子どもも居なかったため帯同を決めました。何故私がと、悔しさ悲しさと遣る瀬無さで泣きました。
しかし運良く在宅勤務を許して貰えたので、こちらで育休産休を取得後、仕事と勉強を続けながら今はまたオフィスに戻れる日を心待ちにしています。

是非また帰って来てください。私も頑張ります。
841名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 00:46:11.19 ID:BgFpnpKQ
普段なら車で40分の通勤時間が、雪が降ると1時以上になる

公共交通機関利用だと電車が遅れて〜で済むけど、自家用車通勤はそうもいかないので辛い

寒波予報が出てる様な朝は、保育園開所同時に預けるしかないけど電車が遅れると先生も遅れてくる罠
842名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:59:46.03 ID:pxINNVrX
フルで働いてても、どうしても子どもの世話はママになるから、いつも泣くのはママだよね(そうでないところもあるんだろうけど、ごく少数だと思ってる)

子どもが熱出して、職場の人に頭下げて休んだり、家帰ってからも第二ラウンドが始まったり、子どもとのんびりする時間は大体ぐったりしてもうほっといて!ってなっちゃったりでほんとに辛いことだらけで心が折れそう

妊娠したので育休とらずに辞めようか検討中
幸い再就職に困る職業じゃないし、次は近場で探すのもアリだし、パートでも良いし……と色々検討中
ゆっくり悩もう
843名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 11:39:53.43 ID:/ucyWcvA
>>842
育休中の給付金が給与の50%から67%に上がるから、戻らない覚悟でも育休取った方がいいかもと思うんだけど
看護士さんや介護士さんだったりすると、産休まで働き続けるのは辛いよね
でも身の振り方に選択肢が多いのは羨ましいや
寒いしお大事にしてくださいなー
844名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 16:34:43.13 ID:NS5v/BFw
兼業だから育児負担はなるべく平等に、どちらかがいなくても成り立つようにと、乳児の夜泣き対応は旦那と交互でやってきたのに、最近母親じゃないと泣き止まない。先週、私に熱があって旦那に子守り任せたんだけど、夜中に一時間近く泣きわめき続けた…。

頭いたいし寒気するし関節痛いのに、なんで母親ばかり…と思う。
845名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 19:20:58.25 ID:t54yT3Hy
>>844
0〜1歳の時に夜中に誰が何をやっても一時間は泣き止まなかった子の母としては
連夜一時間泣き止まなかったくらいで父子ともに死んだりしないので母は別室で寝てていいと思う
846名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:16:13.08 ID:U7hGV+pW
みんなすごいな。自分の仕事に誇り持ってやりがい感じててうらやましい。
自分は今の仕事内容や職場の人間関係がずっと嫌で、下痢や蕁麻疹発症しながら出勤してて、家事育児もほぼ一人でやってきたけど、今度転居が決まったのをきっかけに仕事辞めることにした。
収入のこと考えたらふんばらないといけないって分かってるけど、もう気持ちがついていかないよ…。とにかく早く楽になりたい。
847名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:25:52.53 ID:SxZgI1lZ
それはね、大好きな母親が具合悪そうなのが心配で泣いてるんだよ。
848名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:26:56.62 ID:uCxpyVLe
>>846
男の数ほどではないが職場もたくさんあるよ。
きっとあなたにあった職場がどこかにはある。
おつかれさまー。
849名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:38:49.07 ID:7cZNXc6f
>>846
おつかれ様。しばらくゆっくりしてね。

私は仕事に誇りとかやりがいは正直持ってない。
ここのところ体調が今一なのもあり、モチベーションも下がりまくりでやばい。
一応技術職だけど、需要が減って来てる分野だから、やめたら再就職難しいし、

一馬力だとカツカツになりそうだからなんとか頑張らないとと思っている。
でも、今36なんだけど、50位には会社辞めてのんびり過ごしたいなあと思う今日この頃。
850名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:58:48.62 ID:1jesf0CE
>>846
お疲れさま!頑張った分ゆっくり休んでください。

私は年々求められるものが増えて(私だけじゃなく同僚みんななんだけど)…しんどいが
だが夫だけじゃ食べていけないので頑張る。
最近瞼がけいれんしたので心配で調べたらストレス性のことが多いって。無理がたたったかw

全然話がそれるんだけど、みなさんお子さんは大体何時間くらい寝ていますか?
最近保育園で昼寝しないことが増えた3歳8か月。
11〜13時間は寝たほうがいいって聞いたけど、うちは平均10〜11時間くらい。少ないと9時間しか寝てないなんて日もある。
休日はよく寝るんだけど、平日睡眠不足じゃないか心配です。
851名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:19:37.42 ID:dua5BMzK
近所に父母逆転している家がありますが、
お父さんはいつも子供から風邪をもらってヨレヨレだし、
「年末年始やGWは保育園はお休みだし嫁実家への帰省で疲れる。休みなんてなければいいのに」
とか言ってて、そういう感覚って立場・役割の問題で男女の差じゃないんだなと思いました。
お子さんはお父さんに抱っこされてると肩に頭を乗せて全体重をかけてもたれかかっているけれど、
お母さんだともたれかからずおすまし顔。
泣き出すとお母さんでは泣き止まないようで、よく困ってオロオロしています。
何が言いたいかというと、やはり生んだだけで母子の絆ができるわけではなく、
日頃の接し方からくる信頼関係なんだと思います。
「ママ、ママ」なお子さんのお母さんは、お子さんのために我が身を犠牲にして頑張っていることが
お子さんにちゃんと伝わっているんだと思います。
852名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:24:35.13 ID:Br6cnD+R
みんな、あんまり無理しないでね
実母が共働き激務で、ストレスで過眠と不眠で安定剤飲んでた時期があった
瞼の痙攣もあって、ボツリヌス毒素の注射したし
早めに退職して、今はのんびりしてるけど、体調の悪さはまだ引きずってるなあ
853名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:44:51.35 ID:pxINNVrX
>>843 ありがとう
育休手当増えたんだよねー
それも考慮に入れつつ、ゆっくり考えて、悔いのないようにするわ
854名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:52:32.77 ID:t54yT3Hy
私は働いてないと死ぬ回遊魚みたいな人間だから周りにそんな頑張らずにと言われても困るときがある。
でもやりがいとは関係ないな、忙しくしてないと周りとの人間関係の細かいことが気になって精神病むんだよね。
のんびりできる能力がないんだよな…。
855名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 22:17:05.07 ID:VyG5H3XV
>>853
横からゴメン。
育休手当ってもう67%になってるの?
2014年中(年度中?)に引き上げ予定かと思ってた。
856名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 22:45:10.85 ID:mul0fPwu
3月までに国会で通れば4月から適用されるんじゃないかと人事に聞いたけど。
857名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:05:17.53 ID:Od7zEazC
この時間になると目があかなくなってくる
みなさん何時に寝てるの?
858名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:13:14.12 ID:DVcVKizT
うちの会社は定時が17時半
独身のころは深く考えてなかったが
1分1秒を争う身になった今、この30分が地味にストレスだ
859名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:14:45.25 ID:UWgGuK6M
そんなこと書くとまた「17時半定時なんてここじゃ恵まれてる方」とか言われるよ
860名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:23:22.90 ID:NCM9VsKy
私は9時→18時。朝ゆっくりできていいと思ってたけど、子が小学校になったら厳しいよね。
7時過ぎに集団登校だし、朝ゆっくり意味無い。帰宅早い方が断然いいよね。
861名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 00:19:26.19 ID:rMBFlnPY
朝早く行けば早く上がれる業務なわけじゃないからなあ。
862名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 06:12:57.07 ID:TMFRrhW8
>>855 >>856
それ私も妊娠してるから色々調べたけど「2014年度に改正案を作って提出して2014年度内には実施したい」という話で、
2013年度内は具体的に話し合う気すらないみたい。
だから当分先の話だし「(妻だけ育休取得だと)最初の半年のみ増額」だから、今妊娠中だと適用される頃にはかなり過ぎちゃっててあんまり恩恵ないのかなと思ってる。
863名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 06:26:03.03 ID:Ro0+Q8Kx
>>846です。レスくれた方ありがとう。
本当なら子どもの将来の為にも歯くいしばって頑張らないといけないはずなのに、自分がきついからといって辞めるのは無責任だよなーとかずっと悶々してたから、みんなからのレス読んで泣いてしまったw
今は毎日心底会社に行きたくなくて憂鬱だから、こんな気持ちにならずにやっていける職場が、いつか見つかればいいな。
864名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 10:24:43.89 ID:KYVSZGsP
>>847
ポエマーですねwww
ンなわけあるかい!
865名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 10:26:44.06 ID:KYVSZGsP
>>863
別に一つの会社にしがみついてる必要ないよ
合わない会社にしがみついてていいことはない。
866名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 10:44:29.94 ID:lYpxWakn
>>863
道はひとつじゃないし、会社もひとつじゃない。
一番大切なのは、体と心の健康だよ。
もし、神様から「一億円あげるから鬱病になってくれ」って言われてもぜったい断るでしょ?
自分を責めたりなんてせず、次いこ!次!!
867名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 11:40:15.32 ID:f31pa4sd
>>865
だけど一般正社員で転職繰り返すとどんどん悪条件になるわけで
868名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 12:12:48.81 ID:KYVSZGsP
>>867
毎日がつらいというより全然いいと思うけどね。
869名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 13:57:29.91 ID:8gsydtAg
今メーカーの契約社員。
私も今の職場の人間関係が最悪で、辞めることにした。
調度良い派遣の仕事の案件が来たし、収入アップじゃ!
…と思ってたら、派遣法改正キタ。
せっかくの26業種だったのに…。
でも転職するよ!何よりもまずストレス源から離れたい。
870名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:03:33.76 ID:lYpxWakn
>>868
同意。
871名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:52:27.62 ID:P3M/1wfx
現在23歳、1歳児が一人おり、一般事務のパート(8時から4時、月〜金)をしています。

学歴は高卒(正確には法学部三年時中退)、勤務経験は飲食店アルバイトと上記のパートのみ、
資格は司法書士と行政書士、ビジネス実務法務検定一級、簿記一級、秘書検二級、
証券外務員一種、漢検一級、マイクロソフトオフィスエキスパート資格がワードとエクセルです。
今は通信大学の法学部にも通っています。

いずれは正社員として働きたいです。
やはり職歴がないのは厳しいと思うのですが、
今の事務経験を生かして派遣か契約で社員になり、それから正社員というルートなら可能だと思いますか?
また、追加で取るとよい資格等ありますか?
872名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:54:32.95 ID:P3M/1wfx
ちなみに今日は休出の代休でお休みです。
873名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 15:37:25.96 ID:jQqFpTKU
資格があるのならば、やりたい業種の実務についたらいかがですか?
資格があっても実務経験がないとせっかくの資格が活きないと思います。
実務経験があれば資格持ちは転職しやすいんじゃないかな?
874名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 15:42:46.09 ID:jQqFpTKU
簿記一級持ってるならば、税理士事務所や企業の経理。一般企業で簿記一級持っていて決算書作れれば結構潰しがきくのでは?
今いる事務職がどんな仕事をされているか分かりませんが、会社によってパートさんには重要な仕事は任せないというスタンスの所も多いので、正社員に応募する方が早いと思います。
875名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 15:51:51.59 ID:KYVSZGsP
>>871
その年齢で経験がどれだけ重要なんでしょうか?
それを決めるのは企業なのでやりたい仕事に応募した方がいいと思いますが。
それ以上未経験の資格を取ってどうするのですか?
876名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:01:17.28 ID:04x5kU6B
>>871
今の勤め先で社員登用がなんだかんだで一番近道な気がする
877名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:29:50.78 ID:P3M/1wfx
レスありがとうございます。
長くて申し訳ございません。

>>873
今持っている資格は高校〜大学在学中に就活で役に立てばいいなと思って取りました。
実際になりたかった仕事は裁判所書記官だったもので、
正直、現在は自分が今やりたいことがあまり固まっていない状態です。

震災で被災しなければ大学卒業できて、裁判所で働けたのにな、と思ってしまったり…。
簿記も持っていると役に立つと思って取りましたが、実際は経理ではなく、心の奥では法務がしたいです。
でも大卒か経験者でないと法務はなかなか求人がなくて…。

>>875
子供もいるし、大学は中退だしで気後れが多大にあります。
被災してすぐに子宮に初期の癌が見つかってしまって、
子供が産めなくなる前にと思って早くに結婚、出産したのですが、
いざ就活してみると大学中退の上に若ママというスペックが足枷になってしまって。
子供は本当に可愛くて、産んでよかったと思うんですけども。

>>876
零細企業なので、正社員になっても年収300〜400くらいが関の山なんです…。
夫が転職後に給与が激減してしまい、その職種自体も不安定なものなので、
できれば私一人で家族を養えるくらいの仕事に就きたいです。
878名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 17:27:38.78 ID:jENsqql2
会社つぶれそう
二人目妊娠中だし育休終了まで持ってほしい
879名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 17:29:10.63 ID:jQqFpTKU
法務の仕事希望で、今、通信で大学資格も取得予定ならば、パートでも何でも法務系の仕事をしてみたらいかがですか?
そこで実務経験を積んで、ゆくゆくは正社員を目指すのが一番なのでは?
まだお若いですし、子供は大きくなれば手がかからなくなってくるし、頑張れ〜。
880名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 17:37:02.75 ID:GjaysKMU
>>855 まだ検討中で、確定ではないですよ
今は50%ですね 上がってくれるといいなー
881名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 19:01:19.74 ID:dZDKwVls
>>877
色々勿体無いけど中退の理由もしっかりしてるし、
法務関係の正社員で職探ししてみてはと思う。
会社次第だけど、大卒募集でも理由を説明して
中退でも採用試験受けられるか問い合わせしたりとか。

うちの会社は派遣から社員登用してるけど、
残念ながら一般職にしかなれないし
一人で子供を養う程の給与は難しい。

何より若さは武器になるよ!
882名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 19:08:16.75 ID:dZDKwVls
>>877
追記。
子どもが小さいので、しばらく紹介派遣
と言う手もあると思う。
これから四月までしばらく人材が動くので
派遣会社に何件か登録して法務関係の
事務の仕事を紹介してもらっては?
気に入ればその会社にいてもいいし、
幾つか会社変わってもいいし、
子どもがもう少し大きくなってから
20代のうちに正社員を狙ったらいいと思う。
883名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 19:09:00.80 ID:Zxai8jre
まあ大卒と同じようにってわけにはいかんから、長いプランで進めていくことになるだろね
884名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 19:16:24.18 ID:sKf5/96G
>>877
すごい努力家だね、立派立派!
とにかくまずは大卒資格からが良いと思います。
それまでは子育てと資格取得に専念して、そこから就活でも遅くないんじゃないかな。何より若いから。
それから税理士、社労士あたりを取ると企業にも就職し易くなると思います。
あなたなら絶対やれるはず。
がんばれ!
私もがんばろー。
885名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 19:52:12.41 ID:T0E8gcwq
>>871
司法書士事務所に潜り込むというのもありだと思います
アシスタント扱いだとすごく時給が低いけど経験にはなるはず
その間家計が耐えられそうならどうでしょう。
派遣の法務事務でも、簡単な法律相談も含むという求人があったりしますが、大半は法務の具体的な内容は不要な事務のようです。
というか、それだけ資格を取れるくらい優秀ならダメもとで当たってみても良い気がしますが…

それから、裁判所書記官はまだ目指せるんじゃないんですか?諦めることないと思うんですけど。

法務を目指してまだ資格が欲しいというのであれば(既に十分すぎるくらいあると思いますが)、英語の勉強でもされたらいかがでしょう。英文契約書が読める程度はどこも必要みたいです。
886885:2014/02/06(木) 19:56:25.23 ID:T0E8gcwq
ごめんなさい、わかりにくかった。
ダメもとで当たってみても、というのは>>881さんと同じで、大卒の正社員募集でも事情を話して応募してはどうか、ということです。
887名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 21:08:22.55 ID:MEpVm9yz
ここ数日、若いママで正社員目指してる人多いね。正直すごいと思う。
そして、こういう人がみんな働ける世の中なら、少子化もちっとはマシになるのになあと。
私も負けずに頑張らなくちゃなあ(30半ばだけどw)
888名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 21:18:31.26 ID:VshHEt4J
>>877
若いし頭が良いみたいだから
みんなの言うように
まずは携わりたい業界にパートででも潜り込むのがいいと思う
ベースになる資格はしっかり持ってるし
頑張ればどんどんステップアップは可能だと思う

過去をああすれば良かったなんて思ってても時間の無駄
10年後に同じことを言うはめになる
10年後の自分から見れば
まだまだ何でもチャレンジ出来る歳のはず
889名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 02:02:53.78 ID:iPTEqUxi
若いうちに子供産んでいると、30代で経験積んでバリバリやれる頃に子供大きいから
すごく気兼ねなく働けるんじゃないかな。ああ、眩しい。>>871がんばれ!
890名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 04:27:13.73 ID:EMTZHubV
資格があれば良いってもんじゃないでしょ。
年収400万が関の山って言うけど、そんなこと言ってないで旦那が年収良くて、安定した仕事に就けるようにサポートなり教育なりしたほうがいい。
立派に社会に出て活躍したかったという気持ちは汲むけど、言い方は悪いけど所詮子持ちのママなんだよ。
年収が上がれば責任も増える。
独身時代にある程度下積みがある人ならまだしも
一から責任のある仕事を身に付けて責任を果たすには子も小さすぎると思うんだけど。休まず、帰らずに働けるの?
>>877が家庭を支えられる仕事に就いたとしてじゃあ、子が重病になって看病しなければいけなくなったら旦那が専業主夫になるの?
そういうの本末転倒っていうのよ、だってあなたの一番の仕事はママ仕事だもの。
資格を沢山取ってバリバリキャリアウーマンする姿を夢見るより零細でもコツコツ働いて例えば子がインフルで5日間休む羽目になっても「いいよいいよ」って言って貰えるような信用を得る方が大切だと思うけどねぇ。それこそ資格にも勝ると思うけど。
今の所に居ろって意味では無いけどチャレンジしようとしすぎかも。
希望は立派だけど、周りが見えてない感。
891名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 04:34:45.44 ID:1zdiLIT/
まあまあ
同じ兼業仲間が増えるんだし応援しようよ
働き方も家庭の事情も職場の環境も人それぞれなんだしさ
892871:2014/02/07(金) 05:35:18.56 ID:r9U0Sva0
沢山のレスありがとうございます。
個々にお礼できなくてごめんなさい。
参考になるレスばかりでありがたいです。

>>890
夫がもう四十歳過ぎているので、
会社が倒産したのち今の所に拾ってもらっただけでも御の字なのです。
おっしゃっていることはごもっともなのですが、
十数年後に訪れる夫の定年後には私が家計を支えていかなければいけないので、
今の企業で正社員になっての年収300〜400万ではどうしようもないという事情があります。
そのために大学中退ではだめだと思い、通信ですが大学に通い直したりしています。
今は自治体の病児保育やファミサポを利用しながら働いていますが、
私が安定した職に就けるようになったら、私に収入保障をかけて、夫には専業主夫になってもらうつもりでいます。
893名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 06:48:03.18 ID:EUAptNaS
>>890
高卒資格なし経験なしだったけど
子供産んでから短大通ったり資格取ったりして
今は旦那より給料良いけど旦那より休める職場だぜぃ
資格やらスペックがあるほど
ない人よりは優位に立てるし選択肢も増える
結果的に全ての希望を叶えることは無理でも
今よりは良い会社に勤められる可能性は大きくなるよ
やらずに諦めてたらなーんも変わらない
894名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 07:00:46.92 ID:9s1ECePG
>>892
子供は一年ごとに育てやすく強くなるし
チャレンジしたら明日からいきなり仕事が大変になるわけでもないし
前向きに一歩一歩山を登ってくといいと思うよ。
なんだかんだいって仕事できる人ほどいい職場にいけるし、いい職場ほど子供育てやすいし
偉くなれば自分の裁量で組めるスケジュールも増えて逆に自由がきくことも多い。
子供いるからって10年20年後も下働きでいいやと思ってる人間は今の雇用の厳しい時代だと将来危ういと思うよ。
ほんと、若いんだしまだこれから未来の可能性は無限にあるよ。頑張ってー
895名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 07:10:41.69 ID:zqm38SWI
仕事なんて金の心配さえなけりゃ今すぐ辞めたい。
896名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 07:18:01.65 ID:+LjsiMPb
金の心配なくても仕事したい
育児も家事も仕事も100%できたらいいのにと思う
無理だけど。
コピーロボットほしい
897名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 08:28:02.28 ID:rGuNG997
パートで仕事があるだけマシな私にはすべてのレスが眩しいw
田舎すぎて仕事ないし。旦那薄給。オワタの部類だと思う。
今年の資格試験に受かれば、スッカスカの経験を盛って活かして一歩ステップアップできる か も しれない。
でも低スペックだから引き続きパート雇用だろうけど。
体の弱いトメが子供を預かれもしないのに、「正社員は?」と聞いてくるのが鬱。
898名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:22:43.96 ID:Fhb/cU8q
>>895
全文同意
899名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:36:07.78 ID:FJ3hwExt
>>897
私も同じ。工場しかない地方。
20代独身でも正社員ないし、あっても13万とか。資格も看護師薬剤師以外はほぼ無意味。
私は実母から正社員になれば2人目は産休育休とれるじゃない!と軽々しく言われる。
子持ち再就職で14万契約社員は多分マシな部類ですが?
900名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 10:23:44.68 ID:InMy/s+O
>>892
まずは頭でっかちにならずに行動したらいいと思うよ
行動無くして前に進まず。
901名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 10:39:47.57 ID:aqOnzeXI
そうそう。なんでも反対する人、慎重意見の人もいるけどさ。
動かないことには未来も開けない。
902名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 11:10:44.96 ID:Vhkq6zKF
頑張ってると思うよ。
903名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 15:19:36.78 ID:0sz9uoQ5
>>892
公務員は興味ないですか?
うちの自治体たまに子持ちの女性採用してるよ。
年齢制限はあるけど・・・
904名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 22:05:37.99 ID:UwSwbfQ4
公務員ってハードル高いイメージがあるけど、職種と形態によるか…
905名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 22:52:55.87 ID:B2ahObEv
>>892
もし文章書くのが嫌いじゃなくて、理系もいけそうなら弁理士はどうかな。
通信でも学士を理系で取れば、若いからどこかは拾ってくれると思うよ。
うちには法学部の人も数人は居るので、法学で学士取ってもいけるかもしれない。
その後は、仕事しながら資格を狙える。
女でも一人で家計支えられるぐらいの収入は貰えてるし、実務得意なら転職も容易なので自立したい人にはオススメ。
906名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 02:10:37.59 ID:Vk1CMffE
>>900
資格自体は通信などの独学でもいけますか?892さんではないのですが
今後の事を考えて士業資格取得を検討しています。出身は理工系、
現在の職業はいわば教職です。
907名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 02:47:48.30 ID:vC15XJlJ
稼げるようになったら夫を専業にするって発想は何なんだ?
908名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 03:04:05.92 ID:Vk1CMffE
だめなの?家事好きの男性もたまにいるよ。
909名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 03:10:43.36 ID:8/UTM9V1
はぁ〜、私も仕事なんて嫌々やってるよ・・・
お金があってもやりたいってヒトは好きなことが仕事になったんだねぇ。
好きなこと、やりたいことは一杯あるけど、それだと一人で食べていくには十分だけど
子どもを背負うほどには稼げない。
むしろ仕事が好きなことをやる妨げにもなってるし。
っていうこの本音、なかなか言えねぇ〜。

源泉徴収見たら404万だった。お給料下がったなぁ。
910905:2014/02/08(土) 05:16:38.35 ID:4hA4bQnW
>>906
私宛かな…

先に資格を取っても実務が出来なくてクビになる人は少なくないので、教職から資格だけ取って将来に備える…的な職業では無いかなぁ。
通信のみの完全独学は私の周りでは聞いたこと無いです。大抵の人は短期的でもゼミに参加する感じ。独学なら五年、三百万くらいは覚悟した方が良いかな…。
あと住む場所が都会に限定されるのと、理系職経験無しなら30歳までには転職しておきたいところです。

大抵の事務所は福利厚生が殆ど無い実力主義なので、現在が安定職の人にはあまり勧められないのだけど…。
向いている人には最高の職です。
911名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 07:09:06.15 ID:ms+W7gUU
うちも旦那が不安定職だから専業になるとしたら旦那だ。
自分が稼げるようになったからって即刻旦那を専業に、はもったいないので、家庭の事情とか仕事の都合とかが可能な限りは働いてもらうのがいいよ。
そこは旦那が大黒柱で奥さんが辞めてもいいけど働いてる家と同じだと思う。
ただ女性は旦那から辞めてほしいオーラを出されると悩むみたいだけど、うちの旦那は私が「辞めて専業になれオーラ」を出すと
逆にもうちょっと頑張ってみるわ…ってやる気出してるけどw
専業主婦には優雅な響きがあるけど専業主夫は格下げ感があると言い張ってる。そうかなあ。
912名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 08:42:52.44 ID:k08iZVMT
>>907
稼げる様になれるなら夫専業でもいい人は多いと思うよう
でも現実は、同じ様に家事育児仕事こなしても母親であるだけで評価が上がらない会社は多いんだよ…
913名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 08:51:29.12 ID:CJkQroJl
うちも旦那には専業になってもらいたい
てかあっちの方が家事得意なんだよな
夫婦で適材適所希望
914名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 08:58:41.18 ID:RNq+sl6X
私も871さんと似たような境遇です…(私20夫33)ただこちらは私のスペックがよろしくないので比べものにならないですが…
税理士か公認会計士目指してますがドロップアウトした状態でした、甘えかもしれませんが育児、旦那の仕事のトラブル続きで…
今は会計事務所に拾ってもらえたので色々な事を学べてますー少しづつリハビリして税理士を目指そうかなぁと考えてます
若ママという肩書きは思ってるより重たいですよね…自分で選んだ道なんですけどね
具体的なアドバイスは出来ませんが似たような人もいるので頑張ってください!
915名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 10:39:19.90 ID:AAaXQmXh
>>907
>>892さんは旦那さんと年の差婚だから
どっちみちいずれは旦那さんが専業になるんじゃ?
そりゃ旦那さんが薄給で20も年上じゃ焦って正社員目指すよなと思った
916名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 11:22:32.04 ID:rdFiu+G1
下手したら親と歳変わらないか年上ってことも有りうるんだね
917名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 14:31:21.94 ID:36swKcWe
子どもがいま3ヶ月。来年四月から保育園入れて復職する予定なんだけど、二人目悩む。完ミで生理戻ったし、いまつくって秋頃生んで年子にして、四月から二人預けて働くか、今回は一人にしといて一年〜二年くらい働いてまた生むか。

四年以上離すなら、一人っ子でいいと思ってるからどっちかなんだけどどうしようかな。
918名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 14:44:57.43 ID:FEMt3iHX
>>917
1歳4月で余裕な地域?
入園しやすさでいったら上の子が先に入園してた方がいいよね。
まぁほしいと思ってすぐできるとも限らないし、今トライしてだめなら復帰後にするとかもありだよね。
919名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 14:52:15.87 ID:pS6Q4COd
>>917
保育園は入りやすい地域?
うちは保育園入りにくい地域で、なるべく春夏生まれにしたいと狙ってたら結果3年差になった
なかなか欲しい時期に妊娠できるとは限らないから、二人目希望なら早くからチャレンジするのを勧めたい
今月来月くらいに試してみて、ダメならまた半年くらい開けて…と、早生まれになりそうな時期だけ避けてやってみたら?
920名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 17:57:48.86 ID:G+TvGG/z
子は授かりもんだからねぇ、今トライしておいて、夏までに出来なかったら二年働く。
じゃだめかね。
でも夏に出来ても2ヶ月や3ヶ月で預けることになるね。
921名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 19:25:26.96 ID:36swKcWe
>>917です

保育園は、都内のわりには入りやすいと思います。とはいえ認可は0歳、1歳ともに倍率2倍台です。
「仕事は続けてほしいが、せめて子が一歳になるまでは自分でみてほしい」という遠方住みの義母の強い希望もあり、今年四月の入所選考にどうしても主人の同意が得られず、来年四月の復帰を目指していました。

確かに授かり物ですよね…。復帰後即産休、は、会社に申し訳ないので、夏までトライしてだめなら数年開けてみます。
922名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 19:31:30.31 ID:8/UTM9V1
子は授かりものだよ。
タイミング見ていたらあっという間に6年経って、
あせってもうタイミングもみず3月生まれを授かったよ。
授かるだけでも奇跡、幸せなんだとつくづく思うよ。
923名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 20:06:39.04 ID:yKZd8HRe
>>921
義母わっがまま〜…
それができなくて苦労してる人いっぱいいるっつうの
924名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 20:45:08.24 ID:vnYunfBS
そもそも産休育休制度は取得前の一年働いてるのが条件じゃない?いつでもホイホイ取れる訳じゃない。
言い換えれば復帰→三、四ヶ月後妊娠→臨月まで勤務
で一年は務まる計算だけど、まぁ居心地は悪いよねw
私は七年開いたけど年の差兄弟も悪くないけどね〜
925名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 22:29:08.29 ID:0Fqxkt6P
>>921
そういう時代じゃないんだから義母の言う通りにしなくていいよ
正直1歳までは育てろっていうけど
子供は覚えてないし、育てたらなんなんだ?という年齢。
保育園にいっても1/3は病欠になるからって意味なら分かるけど。
926名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 22:42:57.32 ID:ms+W7gUU
そんなに一歳までが大事なら義母も旦那に育休とらせて子供見ろって言えばいいのに…。
なんで嫁の人生に立ち入るのか。
927名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 02:07:51.28 ID:+1Lv1hXL
旦那さんも義母のみかたじゃ大変だね。
助ける気もなく働いてほしいなら口出ししないでほしいね。
保育所は色々わかるようになる前に入れちゃったほうが親子とも楽なのに。
むしろ小学校入ってからのほうが目が届かなくなるのが怖い。
928名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 05:49:04.29 ID:g73YVob1
朝3時起きで仕事に行く生活にも慣れてきた!
でも今日は寝坊して、上司から「いつもは早いのに今日どうしたの?大丈夫?」と電話が来た。
全速力で走って出勤したら間に合ったけど、慣れてきて気が緩んでしまったせいだから引き締めねば。
929名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:38:48.24 ID:IPg1gTSv
>>928
3時!
よろしければ一日のだいたいのタイムスケジュール教えていただけませんか?
930名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 12:10:38.91 ID:g73YVob1
>>929
3:00 起床、軽く身支度
3:30〜5:00 仕事
5:10〜6:00 掃除と洗濯(午後まで晴れだったら外干し、危なかったら室内干し)
6:00〜6:30 夫と自分の朝食とお弁当作り
6:30〜7:30 夫と私の朝食、子供(3ヶ月)の授乳と保育園準備、自分の身支度
7:30〜8:00 子供を保育園に送る(夫が送ってくれることもある)
8:30〜15:00 再び仕事
15:30〜16:00 子供を迎えに行って帰宅
16:30〜17:30 授乳したり、眠かったら子供をあやしつつちょっと仮眠したり
17:30〜20:00 夕飯作り(土日にまとめて下ごしらえなどしてある)、余裕があれば明日のお弁当の下ごしらえ
20:00〜22:00 旦那が21時までに帰ってくれば子供をお風呂に入れてもらう、そうでなければ私がお風呂に入れる。その後子供を寝かしつけ、夫婦で夕食。
22:00〜23:00 就寝

近くの会社のパート事務やってるんですが、早朝業務の人手が足りなくて駆り出されてます。
その分お給料が5万くらい増えるのでまぁいいかなとww
931名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 14:48:11.08 ID:l7/vfvb/
>>930
3ヶ月の子も保育園?
うちのまわり4ヶ月からの預かりしかないから羨ましい
932名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 14:56:22.17 ID:g73YVob1
>>931
子供は三ヶ月の子一人だけですよ。
うちの地域は生後57日目から保育園で預かってもらえるのでありがたいです。
933名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 22:12:04.09 ID:bH1f/JG9
>>930
すげー
でももうそれパートじゃなくないか?
934名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 22:30:26.43 ID:cbFTO0jl
>>930
若いのかな?
頑張りすぎて体壊さないように…。
アラフォーの私には絶対無理な生活だー。
935名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 00:07:32.78 ID:nEtA5+B9
アラサーの自分も無理だわ
7時30分起床朝の子供の世話は全部夫に丸投げ
子供迎えに行って帰宅が20時30分
21時晩御飯後風呂いれて22時〜23時までに子供就寝後惣菜作ったり洗っておいた洗濯物干したり
あと3年この生活続ける予定
936名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 06:41:50.59 ID:WaxpNz6g
週末の雪で今朝は道路がガチガチだー
これから出勤される方、本当に気を付けましょう
週明けで子どもの荷物も多いけど、ゆっくり出発します
937名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 07:53:12.99 ID:Ck0qmfgd
うちもいつもは自転車だけど、今日は13kgをエルゴで抱っこして20分の距離を歩いて夫が送って行った。
久々のエルゴに抱っこされた姿が可愛かったw
私はバスだけど、道が混んでいてバスが全然来ないよ…。
938名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 10:35:32.30 ID:y+0x5R2A
スタッドレス最強。さすがに今日は車で登園したわ。
なんか楽すぎて、雪が融けてからも車登園しちゃうかも。
園の目の前にコインパーキングあるしなー。
自転車と所要時間変わらないんだよなー。
939名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 13:03:09.93 ID:FahK21rI
休日間の有給奨励日(指定有給ではない。あくまで任意。)で四連休。
病欠等での今後の有給消化が怖いけど、幸せすぎる〜。家で赤とのんびりごろごろ…。
940名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 16:43:38.89 ID:IBluyBU3
「お子さんが発熱です」の連絡であわてて早退すると
そこには明らかに元気な子どもが待っている。熱も下がっている。
こりゃなんだ。マーフィーの法則かなんかか?
941名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 16:58:45.83 ID:O8cs992w
それだと一安心と笑えるんだけど
うちはさらに上がってる場合多いからな
帰りに小児科寄って次の日も休むってパターンだな
942名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 17:08:38.22 ID:xcQSgP5q
エディーマーフィーが保健室で母ちゃん待ってヒャッハーしてる様子を思い浮かべてしまった。

教養がなくて恥ずかしい。ググってようやくなんのことかわかったよ。
943名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 17:56:10.62 ID:WaxpNz6g
>>938
スタッドレスとはいえ、過信は禁物だよ
凍結している場所ではスリップするし
…と片道三時間かけて通勤した私が言ってみる
944名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 18:20:52.23 ID:EHR0aPWw
36wでやっと産休入って初検診。
それまで検診のたびに尿タンパク、ケトン体、むくみ+で
赤ちゃんも降りすぎてるし子宮頚管も短くなってるから医者には「なるべく安静に」って言われてたのに
今日の検診では全部−、お産の気もまったくないからどんどん動きましょうって思いっきり正反対のことになっててワロタ。
仕事するのは当たり前のことで生活の一部だけど、
身体にはすごいストレスがかかってたんだなと実感した。
945名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:14:10.14 ID:9jIx07kt
あー、保育園の自主イベントがうざい!
先生へのサプライズプレゼントで記念品を作るんだと。DVDと記念Tシャツ…

卒園するわけでもないのに。つか、私が保育士だったら全力でお断りしたい。
みんなヒマなのか?
946名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:35:04.05 ID:FrWOrAVZ
記念Tシャツwww素敵なようで迷惑すぎるwwwww
947名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 22:38:14.24 ID:IBluyBU3
>>942
エディーマーフィーうけたwww
そうか、もう若いママさんたちはご存じないのね…。

翌日休みも困るけど、
万障繰り合わせて駆けつけた先にエディーマーフィーばりのヒャッハーがいた脱力感もなかなかorz
948名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:17:01.41 ID:aOIFaa0U
体調不良で早退したのにとてもとても元気で、病院の入っているショッピングセンターで普通に買い物して、のんびり料理。
時間がゆったり流れていったよ。子供の機嫌も凄く良かった。
949名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:23:33.69 ID:DaFlXGQC
記念Tシャツ、クラスのほとんどのママが「私も欲しいです!」とか言っててさらにビビる。
クラス全員の似顔絵(微妙)と名前が入ったTシャツ…激しく要らない。

みんな平日の昼間にメールがガンガン飛んでるんだけど、みんな働いてんのかな。一応保育園激戦区なんだけどな。
950名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:46:06.35 ID:mfIsXRO/
超いらねー
951名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 06:39:00.73 ID:NSlKYdgM
Tシャツ着なくても記念に欲しいけどなー
大きくなったら、こんなのあるよと見せてあげたい
952名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 07:42:04.07 ID:ID/NJawr
え、でも卒園児じゃないんだよね?
最初の子の小さいうちっていろんなものが記念品ー思い出作りに妙に躍起になったりするけど、本当に3歳以下の記憶は消える…orz
そして親も段々ドライになる(笑)持ち帰ってきた製作物どーしようか困るようになるもんな

祝日ですが仕事。
自分の勤務先は業務請負的に某大企業に入っているのだけれど、その大企業様では祝日勤務がデフォなので社内のホールを利用して託児所が開設される
自分は社外身分だから使えないが…指をくわえて眺めながらジジババに孫を預けて出勤する私。
やっぱり大企業様は体制が違うわ。モデルケースにならなきゃいけない会社側の努力もあるんだろうけどそれが中小企業でも当たり前になるのはいつのことやら
953名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 09:12:07.14 ID:ybpxPP5O
先生も慣れていて「たまにこういう保護者がいる年もあるのよね」と思っていそう
954名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 09:57:54.85 ID:4DtVChX8
>>944
もしかして働くママの中に、幼稚園の先生とか、混じってない?
955名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:20:49.79 ID:4DtVChX8
ああごめんなさい、アンカー間違ってました。記念Tシャツ作りに熱心な
ママ達の件へのレスです。
956名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 10:53:30.11 ID:855qgT2v
中学〜大学あたりで結束の強い部活、サークルやってた人だとそういうのに慣れてるから
特にハードルなくやれちゃうんじゃない?
うち社内でイベントあると全員お揃いTシャツとかやりたがる部署あるからそんなに不思議には思わない。
作るのを手伝わされるのはお断りしたいけど。
957名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 12:26:12.96 ID:gmvRSQRn
確かにサークルやら職場やらで
Tシャツ作ったけど、大した予算でもないし
寝巻きにもならないしタンスの肥やしになってる。
綺麗なので捨てるにも忍びないので
どうせ作るならそれなりの素材と
寝巻き位には使えるデザインにしたい。
958名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 15:52:46.68 ID:DaFlXGQC
>>954
混じってないんです。これが。

他にも運動会のたびにお揃いTシャツ作らされて
辟易してますよ。
寝巻にもならないだっさいヤツがたまっていく(笑)
959名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 23:23:33.79 ID:Wua6qZ/f
へー。うちは運動会の時、保育園のスタッフだけお揃いのTシャツ着ていて
「園児や親にもお揃いの作ってくれればいいのにー」とか思ってたわw
割と普段から親の出番が少ない園で気楽な反面、そういうところクールだなあと
少し寂しい気もしたけど、当たり前だけど感じ方はいろいろだね。
960名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 23:23:45.51 ID:4DtVChX8
すごいなあ。うちで毎年そんなの作らされたら、作った時に取りあえず
写真撮って、1年使わなかったらちょんぎってウェス行きだな。
961名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 15:37:04.41 ID:GPoVKSOB
春から仕事に復帰して子は保育所入所する予定
入所調整の件で役所と関わったけど、担当者によって言うこと違うし要領得ないしわずらわしかった
どこの保育園に入れるかで生活が変わるのに、役所がこうだと信頼できないしモヤモヤする

でも自分も2年ぶりに仕事復帰したら相当要領得なくてアワアワしてるかもしれない
育児休暇復帰ママよ…オラに元気を分けてくれ
962名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 15:53:23.34 ID:6aS3wUp4
>>961
わかるー。私も4月復帰予定。
なんで役所ってあんなに言うことがバラバラで、二度手間三度手間なんだろうってイライラしてる。
963名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 18:19:50.19 ID:xqbHUOF0
>>961
大丈夫
育休後は、しばらく脳みそがアフォになっているから、役所のアワアワなんて可愛く思える
あとは、子どもがしょっちゅう休むから仕事に見通しを持った方がいいよ
964名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 20:08:27.77 ID:DftOsd+n
保育園から「発熱しました」の連絡もらって駆けつけたら、そこには元気に走り回る子供の姿が(ただし熱は38度台)
しかも先生に食欲もほとんどなくて…なんて言われたから、控え目な量のおじやを作ったら完食した上におかわりまで要求されたw
でも熱はまだ下がらないから明日は休みかな
965名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 21:51:27.29 ID:b4j6tce9
>>964
うちもお迎え要請来て迎えに行ったら
ちょおまwwwほんとかよww帰りたくて検温の時だけ熱上げただろwww
って思うことあります@1歳4ヶ月
具合悪いはずなのに元気だとかわいいやら心配やら
966名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:58:29.03 ID:W9ql140l
水分不足なだけの発熱とかあるからなあ。
967名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:04:09.82 ID:3W/09YE5
間違えて中にヒートテック着せてたりとか
968名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:51:09.28 ID:46rQwBn9
子供は38度の熱だけじゃぐったりしないんだよね。
咳がしんどいとかおなかが痛いとか他の症状もなきゃ元気ないなーってならない。
逆にハイテンションだったりするし
さすがに39度でると元気なくなるけど。
969名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 01:01:23.45 ID:L4xXwYw9
>>964
うちも何度かあったなぁ。同じクラスの子も発熱していて、同じお迎え要請あったみたいで、そちらはグッタリしているのに、うちの子は走り回っていて、ちょっと恥ずかしかった。しかも、その後小児科でも一緒という。本当に同じ38℃?って思われてるよなー。
970名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 01:46:12.82 ID:k1j/L0lr
>>962-963
ありがとうー。同意とアドバイスもらって元気でた
元気出たから寝る

旦那激務で世話すると就寝こんな時間になってまう…復帰したら夕飯はセルフサービスだな…
971名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 07:15:03.91 ID:Ck/DR3Xc
産休に入ってまだ4日めなのにおしるしがきてしまったー
陣痛はないからまだ産まれないとは思うけど、掃除とか片付けとかもっとやりたいことあったのに・・・
ベビカとかベビ服とか産後の準備もまだすんでないし、ぎりぎりまで働くのも考え物だねorz
972名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 07:18:24.32 ID:amRkMKPx
>>971
ベビーカーやベビー服は生まれてからでも何とでもなる
とりあえず入院準備を整えておいてね
余裕があれば、シャワーを浴びておくと可
あとは、病院までどうやって行くか旦那さんやご家族と確認してね
973名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 07:49:09.51 ID:Ck/DR3Xc
>>972
入院準備は昨日終えたばっかりで今日は足りないものを買いに行く予定だったw
跡は病院のコンビニにも売ってそうな生理用ナプキンとかだからセフセフww
シャワー浴びてしっかり綺麗にしとくわ!
旦那は無情にも「今日と明日は無理!」って言って7時前に出て行った・・・
同業者なので夫の状況もわかるので一人でがんばるわ。
974名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:31:03.09 ID:mEwjvwzr
息子のかかりつけの耳鼻科のネット予約が廃止になると知り大ショック
窓口の受付時間(18時)までに直接行かないと診てくれなくなるらしい…

フルタイムだから18時までには絶対行けないし土曜日は激混みだし
今までは、会社出る前に予約→だいたい19時頃に順番が来るので、それまでに行けば平気だった
これからどうしよう…土曜日早起きして並ぶしかないよなぁ…ハァ
975名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:40:47.13 ID:+Gz2iEUL
>>974
電話で予約もだめなの?
976名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:50:04.76 ID:mEwjvwzr
>>975
うん、電話予約も廃止。窓口のみになっちゃった。
まぁそういう医院の方が普通だろうし、仕方ないよね…今までが便利すぎたんだ
977名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:51:40.88 ID:xfI7tUn8
>>974
人気のない耳鼻科を探そう!

うちは
・小児科専門医のやっている小児科(いつも激混み)
・消化器系が専門だけど、院長が子供もついでに見てくれる内科(夕方は空いていて診療時間長め)
を、症状により使い分けてる。
どちらかに絞った方がいいのは分かってるんだけどね。
978名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:01:05.85 ID:wARXdaV5
>>971
状況似てる!
私は産休入って2日後におしるし→陣痛→そのまま出産。
入院準備すらしてなかったから、陣痛で床を這いつくばりながら準備したっけなー。今となっては懐かしい。
971さんは、似てるけど私よりはマシだと思うので、あとは出産頑張って!!
979名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:39:32.78 ID:B5vuJE2V
>>977
人気のない病院あるあるw
うちは小児科専門(目の前)だけ人気あってこれも困ってたけど
近所に小児科専門(徒歩10分)がもう一件
しかも新しい方人気があってこっちガラガララッキー
980名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 00:51:16.58 ID:Ikh1JWjE
人事課のお局がムカつく。
復帰直前面談の時にもいちいちネチネチと嫌味っぽくて
終いには「子どもは免罪符にしてふりかざすのはやめてくださいね」
とか言われてポカーンだった。他の人事担当が何人かいたし
急に言われて驚いたのもあってハァ・・と済ませたが、本当は
言いたいことたくさんあった。そんなこと当事者が重々承知して、
極力腰低くやってるわ。何を思ったか知らんが、「免罪符」とか
こんなところで出す言葉か?
入社してからずっとなぜかこいつがほとんどの社員の面談担当なんだが、
結婚・出産まえとは明らかに態度変わってお局モード全開になった。
復帰してからは周りにも子持ちいるから割と働きやすいのに、なんで人事なんかに嫌味
言われなきゃいかんのだ。
人事の子持ち社員が育児関連の面談やればいいのに・・と思ったが、
そういえば人事には独身ばかりだわ。まああんなお局がいたら結婚・出産しながら
働くことも難しいし、実際辞めて行く人ばかりだもんな。
食堂なんかで「やる気ない、やめたい」とかよく言ってるけど、
とっとと辞めたらいいのに。社会の癌だけでなく会社の癌なことにも気付いてないのね。
981名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 02:09:10.22 ID:w54OyWp4
>>980
似たような状況になったことあるから分かる。
本当に申し訳なく思っていて、それでもどうしようもないから平身低頭お願いしても、
「子供がいるからっていい気になりやがって」
などとという感想しかもらえないときがある。

それでも今後子持ちの女性が不便に思う可能性のあることは言っておかなければ、
私のことを引き合いに出されて同じような不便さを他の子持ちの女性が強要されるかもしれないので、
私はお願いしている相手の気持ちなんか気にしないで、とりあえずなんでも言ってみることにしたよ。

もっと偉い人達は育児と仕事の両立に理解を示さなねばならない立場なので、どうしようもない相手にブチ当たったときは上に直訴もしている。
これを繰り返していたら、どうしようもない相手もいちいち立ちはだかるのを諦めてくれた。
982名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 06:14:45.58 ID:6UfSWxEG
>>980

まあ、自分が独身の時は子持ちは残業も休日出勤もなくて裏山って思っていたから、同じ立場にならないと分からないんだよね
そして、次スレよろしく
983名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 10:47:35.96 ID:4E/3MGhe
一年ぶりにエルゴを引っ張り出して15キロの二歳児を抱えてバス停に行ったが
一時間以上バスが来ないから諦めて実家に預けて午後からの出勤にした

温泉行きたいなぁ、、、
984名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:06:00.18 ID:snizwYb0
預けて一時間後に大雪警報。
仕事は対して支障なかったけどバスも来ない、タクシー長蛇の列でどっと疲れた・・・
985名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:25:02.55 ID:64qPCfCq
仕事辞めるか悩む。
保育料やら税金で毎月20万弱出ていく。
家でおとなしくしていた方が良いのか…。
子と、適度に離れた方が良いのか…。ループ。
986名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:40:20.31 ID:9z0mXvwt
税金はそれ以上貰ってるからその金額なんだし、
そこ気にする?

保育園代でトントンならまだ悩むの分からなくはないけど…
987名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:48:04.13 ID:zWrDGtDG
>>985
そう思うんなら幼稚園に入る年齢になったら
短時間パートみたいなのにいけばいいんじゃない?
扶養内で働く感じで。
988名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:56:00.03 ID:64qPCfCq
ありがとう、色々と神経使って疲れたのかな…。
兼業ママ方、本当に尊敬します。

結婚当初、世帯年収○○を維持しようと話し合っていて
今年、主人一人でその年収で超えたので、辞めようかなと伝えたら
完全に忘れられていました。空しい。
989名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:57:46.95 ID:OFfzSNd5
>>985
いま42歳
専業が長かった。
何の資格も専門知識もない一般事務職のみの経験だと同じような職種にはまったく採用されない

あなた側足みたいなのう無しとは思わないけれど、手放すと次が大変かもしれない。
仕事を続けている という評価があなたに加わるので、そこも考えてみてほしい。
がっくしするようなのしか雇ってもらえないかもしれなし。

薬剤師と看護師の友達は応募すればほぼ採用。
それだけの努力をした人だから当たり前なのだけど。
990名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 13:27:52.45 ID:nNq4BW3U
あなた側足

あなたがわたし??
そんな変換ありw?
991名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 13:36:20.33 ID:6XiJCRJO
>>990
すごい。よく解読出来たね!
飛ばして読んだよw

>>985
年金が全然違うよ。
それにうちの会社の兼業ママ先輩一同によると、中学〜大学(院)がすごくお金かかるらしい。
だからみんな働いてて良かったって言ってるよ。
もちろん働いてなければない時の(子供の)選択肢はあると思うけどね。
992名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 13:42:08.50 ID:6XiJCRJO
>>988
追加。
988はえらいんだね。

うちも結婚当初の世帯年収は夫一人で超えたけど、
既に◎◎円+αの生活レベルになってるから、夫一人じゃ今の生活を維持出来ないよ…。
よくFPの家計診断で
「夫一人の収入で生活しましょう。妻の収入は無いものとして貯金しましょう」
みたいなコメントがあるけど、それ出来たらもうローン完済してるぜ。
ああ、ダメダメだなあorz
993名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 13:51:03.42 ID:66sAdhYz
何の資格もない、事務員。
今の待遇には満足してるけど、高齢の社長が引退したらすぐに倒産すると思う。
社長の引退まであと数年。
今からいろんな準備をしておけば良いのだろうけど
毎日バタバタ過ごしてあっという間に過ぎていく…。
994名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 13:56:58.68 ID:64qPCfCq
皆様、ありがとうございます。
全てにおいてネガティブになっていました。

「仕事を続ける」、当たり前のようでとても難しいことですね。
限界まで頑張ってみます。辞めるのはいつでも出来るもんね!!
995名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 14:26:29.25 ID:9z0mXvwt
>>992
そんなの絶対無理。
家買った段階で収入折り込みずみ。
逆に夫の収入だけで家買えるとしたら、それはすごいや。
別に夫低収入じゃないんだけどな。

妻と夫がほぼ五分五分で稼いでいるようなうちでも
本当に夫の収入だけで暮らしていける人って
いるのかな?
996名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 14:29:34.21 ID:t7qt5O/7
>>993
うちも会長が超高齢、息子が社長してるけど実質会長だもんな
そしても役員がみんな高齢で会長派
やばいぜ…
997名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 14:52:02.20 ID:n449VFkq
998名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:04:40.82 ID:mpe+C/2K
>>997
乙です!

未就学児の時が一番お金かからないから、そこで家計余裕だわーと思って辞めると
小学校から加速度的にお金かかるようになって高校とか火の車になるから
家族の誰かが大病でもしない限り働いとけって先輩が言ってた。
999名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:22:50.83 ID:64qPCfCq
>>997
乙です!

まさに未就学児。
でも、毎朝離れたくない〜!!って切なくなる。
1000名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 16:03:24.25 ID:x2e5RkxN
1000ならみんな幸せになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。