◆小学校低学年の親あつまれーpart76◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart75◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382456671/

関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379050117/
★☆高学年の中学受験 Part25☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384518682/
■小学校高学年の親集まれ part24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/
2014年度新一年生の保護者【平成26年度】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382605410/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座130905【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378369542/

次スレは>>980がたててください
2名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:03:05.60 ID:feP8Vz+g
いちおつです。
3名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:29:51.67 ID:LIWBX1Bz
【神奈川】男子児童10人、ズボンの中に手を入れられる…40歳男性教諭を懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385639070/

【韓流】週刊文春「新大久保コリアタウンなど各地に支部…統一教会・新天地ら韓国系カルトキリスト教団にご用心!」[11/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383457571/

【愛知】家出した女子高生2人を誘拐、山林で乱暴、逃げようとした2人を数十回殴る…誘拐や集団強姦で、40代の期間工と派遣社員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385486631/
4名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:54:37.62 ID:iJsBpwbl
1乙

宿題の多い私立が羨ましいです。
うちは宿題の少ない私立です。
5分くらいで終わるプリントが出るだけなので。
漢字の書き取りも無いし。
ひらがなもカタカナも学校でやっただけだったし。
うちは塾に行かせていなくて入学時点では
本人が知りたがったひらがな(手紙を書くのに必要な文字)だけを
教えていたから五十音表も知らなかったので苦労しました。
入試時点で名前だけ書けるようにって事だったのに。
皆カタカナはおろか漢字もよく知っています。
一年生でも九九も言えない子の方が少ないと思います。
うちは九九って何?状態です。
漢字書き取りの宿題もありませんが皆漢字は書けるようです。
宿題も無いのに漢字を練習させるのは難儀です。
5名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:04:53.97 ID:WQa8Hjd5
1乙

>>4
そんなに宿題が少ないなら通信教育か市販のドリルでもやった方がよくない?
漢字に限らず勉強時間が1日5分だけは短いような・・
周りがそんな状態なら今後も授業について行けるか心配
6名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:46:30.14 ID:Krw5gWmZ
へー
そういう私立もあるんだね

うちは公立の一年生だけど
九九も漢字も親が教えてるよ

いずれ学習するし宿題少ないなら教えれば?
7名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:47:02.76 ID:LmOsCrKj
乙ですー。
うちは春休みに阿呆みたいに宿題がでる公立小学校。
そして休み明けは実力テストがある。
休みたい…。
8名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 11:13:31.01 ID:PY9r+mea
1おつ

>>4
いくら私立だからって、1年生で漢字や九九がバリバリできる子みんなが
塾に行ってるワケじゃないでしょうに。低学年のうちはママ塾の方が多いんでないの?
塾や公文に行ってたとしても親のフォローは必要だし
結局、宿題の量を嘆くんじゃなくて
親の手間を惜しまない考えじゃないとダメな気がするわ

あ、その手間をお金で解決するのが家庭教師ね
9名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 12:51:16.59 ID:Q8XksMhD
一年のうちから九九、
教えてるうちはそうしたいから教えてるんでしょ
教えてないからって困ることない

うちも宿題少ない私立。
でもテストは前もってやる日とテスト範囲を教えてくれるので
ママ塾(っていうのか)です
うちの子はアホだから、いかに乗せるかだわ
九九はお互いに問題を出し合ったり
上の子は県庁所在地を教えるのに森高千里の歌で教えたり
10名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 13:53:58.67 ID:LmOsCrKj
そういえばうちも、0655の「これを知ってるとちょっとだけいばれるの歌」聞いて以来、世界地図にハマって相当覚えたわ。
ああいうきっかけって大事ね。
「マダガスカルの首都はー♪アンタナナリボ♪」
って、そんな地名初めてきいたわ!と思った。
中国や日本の歴史も歌で覚えてたよ。

ああいうのから入ると、うちも喜んで勉強してる。
11名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 14:25:53.91 ID:mOxsDSLW
>>9
うちも森高でやったけど埼玉で困ったわよw
政令指定都市も同じくだけど。
129:2013/11/29(金) 14:28:50.64 ID:Q8XksMhD
>>11
ごめん
低学年スレだから端折ったけど
ミニモニ版は埼玉県はさいたま市になってまして
13名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 20:12:06.74 ID:+YJeO9sW
1乙です。

小2女子ですが、ギリギリまでおしっこを我慢します。
ギリギリまで我慢して我慢して本格的にやばい!となったときに「トイレ行く!」と言ってトイレにかけこんでいます。
そんな調子だから、失敗することもあります。
先週は公園で遊んでるときにそれで失敗して漏らしました。
今日は学校で掃除の時間に漏らしたそうです。
いずれもギリギリまで我慢して大急ぎでトイレに着き、個室に入り、鍵を閉めて、下履き脱ぐ直前に限界突破しています。
家でもその調子で、家ではさすがにもらしませんが、毎日トイレマットと便座カバーを汚しています。
おねしょはここ四ヶ月していませんが、またするんじゃないかと毎日心配しています。
14名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 20:13:48.94 ID:+YJeO9sW
続きです。

漏らすのもおねしょも、仕方のないことと割り切れますし、叱りませんが、
それを黙っていることが多く、被害が拡大してから私が気づくので、
それについては、黙っていることは悪いことだすぐ教えなさい、と叱っています。
いましていることに熱中しすぎて尿意を我慢しているようです。
トイレに行くように頻繁に声をかけてはいますが、他に対策や効果的な声かけはないでしょうか。
物忘れや人の話を聞かないこと、自分の欲求ばかり押し通そうとすることも含めて、なんらかの障害ではないかと、診断も検討していますが、大袈裟でしょうか。
15名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 20:30:08.83 ID:Q8XksMhD
>>13
小児科に相談してみては?
お漏らし 外来 とかでぐぐると専門に見てもらえるとこ出てきますよ
それと、外遊びの時は着替え、濡れタオル、ビニールなどをポシェットに入れてもたせると安心かも。
漏らしてもある程度自分で処理できるようになる、ということも大事だと思います。
16名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 20:50:25.94 ID:+YJeO9sW
>>15
アドバイスありがとうございます。
おもらし外来のことは知らなかったので、いまざっと見てきましたが、おもい
17名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 20:52:41.13 ID:+YJeO9sW
途中送信すみません。

思い当たる症状がいろいろ出てきたので、受診きてみようと思います。
着替えセットを学校に常備することと、外出時に携行することに決め、本人も納得してくれました。
18名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:12:42.77 ID:c8K4d8ka
>>17
学校常備は良いと思うけど、一人で遊びに出てる時は持たせて~でなく
自宅にすぐ帰らせる方が良いと思う
学校なら先生に一言相談して伝えておけば漏らした場合も着替える場所確保したりしてもらえるだろうし、
トイレで着替える事になっても今の小学校は防犯面では厳しくなってるから
そう簡単には変質者が入ってこれないから良い
けど公園とかの外のトイレだと女の子だし危なくないかな?
きちんと個室に入って着替えられるなら大丈夫かもしれないけど
トイレって狭いし着替えにくいし
19名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:28:17.82 ID:prk+ffgi
>>10
へー0655最近観てないわ
まだその歌やってる?

>>13
うちの小2男子はおねしょしてます
昨日と今日はなんとかしなかったが、
先週から5日連続でちびられた日には精神崩壊しそうになった
トイレは「膀胱炎になるよ」と教えてみてはどうでしょうか
20名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:33:00.55 ID:+YJeO9sW
>>17
公園で失敗したときは私も一緒でしたのですぐ帰宅しました。
一人で遊びにいくことはまだないのですが、
変質者のことまでは考えていませんでした。
ありがとうございます。
21名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:48:05.16 ID:+YJeO9sW
>>19
お気持ちよくわかります!
また今日も!?という感情をなんとか抑えるのに必死です。
病気のことはもちろんですが、学校でもらして変なあだ名をつけられる可能性も指摘しました。
ビビってました。
おねしょならまだしも、なんで昼間まであんなに我慢するのか…。
22名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 22:59:42.35 ID:fmjXytd+
私もそのタイプだ。
尿意をギリギリにならないと感じられないんだよ。
頭の何処かでは意識してるんたけど、
表面化しない。なんでだろーね。

ちなみにトイレに楽しみを持ち込むと、
積極的に行くようになります。
でもついつい長居しちゃうという。
23名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 23:18:58.59 ID:qU3cMxED
うちの娘は逆だった
出ないのにすぐトイレに行ってた
ひどいと二分間隔とか…
膀胱炎かと思って検査もしたけど心因性って言われたよ
トイレにまた行くの?など言ってはダメって指導された
そのうち行かなくなったけど…
24名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 23:21:33.07 ID:+YJeO9sW
>>22
娘の場合は、我慢している自覚はあるようです。
工作に夢中でハサミでちょきちょきしながら足をモジモジしてたり、
テレビに夢中になりすぎてモジモジしてたり、
それで最終的にトイレにダッシュします。
トイレまで間に合わなくてお風呂ですることもあります。
トイレに楽しみを持ち込んで出てきてもらえなくなるのは困るなぁw
25名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 00:18:27.18 ID:eDjIPkXw
私も中学生までおねしょしていました。
とにかく学校の泊まりの行事が嫌でそれがあると三時間おきに先生が起こしてくれるんだけど恥ずかしさと言ったら…
中学生になると周りの友達もこそこそ起きているので泊まりの行事が苦痛でした。精神的な面でも今は薬でだいぶ調整きくと思うので泌尿器か小児科行ってあげてください。
26名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 07:58:56.95 ID:NfWWnTQL
モジモジしてるなら、集中しているのか疑問だな。

単にトイレ<テレビになってるとか
「私はギリギリでも大丈夫」という根拠の無い自信とか、そういう可能性はないの?

朝、家を出る時もギリギリだとか、夕方部屋が暗くなってきても部屋の電気をつけないとか無い?
私はテレビはそうでもなかったけど、本を読んでいる時はほんの少しでも中断したくなくて
暗いまま読んでてよく怒られた。
27名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 08:00:23.93 ID:sLDYRW2G
>>23
私は高校生のときにその症状が出て、結局卵巣がはれて膀胱を押してたんだけど、
心因性でもそういうことあるんですね。

>>25
泌尿器科、受けます。
薬でよくなるなら本人のためにも受けに行きます。
みなさんどうもありがとうございました。
28名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 08:05:49.48 ID:sLDYRW2G
>>26
本人はトイレよりテレビや工作の方を優先させています。
自信があるようには見えませんが、朝はギリギリになることはないです。
暗いまま本を読んだり工作したりはないですね。
29名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 08:32:34.18 ID:FKxIK3ov
>>23
うちのもたぶん心因性頻尿。
登校前は特にひどい。
30名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 09:25:05.46 ID:5cdN6LXa
>>13
もう、笑ってしまうくらい私の子供時代と一緒だ
限界に挑戦な尿意我慢、物忘れ、人の話聞かず…片付けも苦手だったりするのかな、人混みとか
もしかしたら、今だとADHDグレーとか言われちゃうのかなとは思う
でも、お漏らしならそのうち括約筋が鍛えられてしなくなるよ
物忘れは、付箋やスマホ、タイマーを駆使して乗り越えられるよ
先が心配かもしれないけど、私は仕事も家庭も充実して、母さんとも好き放題言い合いながら仲良く暮らしてるよ
なんか他人事と思えなかったもので、ちょっと自分語りになってしまったけど
母さん、色々あるけど私は元気です
31名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 09:47:34.04 ID:f+iajQQB
キキ来たわw

ADHDって、昔から「そそっかしい人」として
漫画とかによく出てくるよね
結構人気者が多いと思う
32名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:10:18.66 ID:Yzr55mQW
>>26と同じく、性格的なものが大きいような気もする。
うちの一年生女子も、集中してる時は尿意を感じないらしく、
何か一つ終わった時にいきなり尿意に気が付いてトイレに駆け込んでる。
遊びなどに集中してると尿意の検出が鈍くなるよね。
解ってて後回しにしてるんじゃなくて、本当に気がついてない。

例えば最大我慢しても漏れちゃうのを100、普通に「トイレ行こ」ぐらいが50として、
うちのは90ぐらいで駆け込んでるので失敗はしないけど
>>13さんは、98や99まで気がつかないか我慢しちゃうんじゃないだろうか。

他事に集中してる時に「いったん我に帰る」練習をしてみたらどうだろう。
子は嫌がるけど、夢中で何かしてる最中に30秒位だけ強制中断させて
「今日は何曜日、今何時、今の事を開始してからどのくらいたつか、
あとどのぐらい続ける予定か、学校の宿題や準備は、ところでトイレは?」
などを答えさせて、頭を一時的に現実に戻すの。
それにちゃんと答えたら、すぐ集中していたことに戻っていいの。
学校の準備などは、キリのいい所まで終わって本人が満足してからでOK
ということにしてる。ただし「後でやらなきゃ」ということを頭の隅に置かせる。
トイレに関しては、我に帰って現在の尿意を認識するだけで全然違うと思う。
33名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:35:07.32 ID:sLDYRW2G
>>13ですが、みなさんの温かいレスにとてもとても助けられる気分です。

娘は人混みは平気だけど片付けは苦手な方です。
性格は私に似ておふざけ大好きの明るい子だと思います。
ママ友たちには「大らかな子」と言われています。
でも尿意レベル99まで我慢してるのだけは本当に改善させたい。
夢中でしている作業を中断させるのはとても嫌がりますがw、気づかせることは大事ですね。
大人になっても笑いあって仲良くしていたいです。
なんか気持ちが真っ黒になってたけどサーッと明るくなった気分です。
ありがとう。
34名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:39:18.39 ID:lzqLxYTw
私のケースだけど
モジモジしてたり、手でおまたを押さえたりしてる時って
本人的には無意識にやってて、テレビが見たいからとかもっと遊びたいから
おしっこはもうちょっと我慢!ってワケじゃなかったんだよね
身体の方はおしっこだよーって警告してるのに、頭が認識してくれないの
で、やっと頭が認識して、おしっこって思った時は手遅れで漏らしちゃうんだよね

周りからみると様子が分かるから、何でおしっこを我慢するの?って言われるんだけど
我慢してるって自覚がないから、低学年の時は自分でもどうしようもなかったわ
35名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 12:33:46.57 ID:4iOnndqI
あ、うちの小1男子もギリギリまでがまんしてるな。
特に、大のほうは下校時に間に合わなくなって、近所のお店に飛び込んだりしてる(^^;;
小もやっぱりギリギリまでがまんしてるね。
早めに行けばって言ってるんだが。
36名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 19:57:20.40 ID:34j2r79/
タブレット学習が導入されている学校の方いる?
お子さんはどんな感じ?
導入前に比べて学習効果を感じられる?

もしくは、お子さんがスマイルゼミをやってる方がいたら、
良い点、欠点等教えてください。
37名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 20:47:39.38 ID:fBf/z8wD
>>36
学習用通信教育総合スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359071228/
3836:2013/11/30(土) 20:58:24.39 ID:34j2r79/
>>37
誘導ありがとう。
ちょうどスマイルゼミの話が出てたみたいだね。
39名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 22:15:10.30 ID:0+cxEFrh
test
40名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 08:00:50.87 ID:jxYuWJKB
八歳の娘が、わざとらしく嫌味っぽい事ばかりします。

まっすぐ座りなさいと注意すれば、
全身頭から足まで真っ直ぐ固まり、
真っ直ぐってママが言うから、足も曲げられないから座れません!ということを、無言でアピールする。
また注意すれば、真っ直ぐってこういうことじゃないんですか?と、わざとらしく震えながら言う。

早くしなさいといえば、大げさにハアハアいいながら、オーバーアクションで無理やり荷物をつめる。

嫌味っぽいことするなと言えば、私はそんなつもりないのに、と泣きながらいい、
旦那が、ほら!わざとじゃないっていってるじゃないか!と、私を責める。

朝から晩まで、娘のこんな行動にかなり疲れています。
どうしたらいいんだろう。
たまには娘と離れたい。
41名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 08:13:22.76 ID:UCZSKaYK
>>40
うちの娘がそんなですが、アスペルガー寄りです。
(アスペルガーって、たまに「うちの子天才!」なんて方が本当にも勘違いにもいますが、
分かりやすく言うと「知的に遅れのない自閉症」です)
本人にも人間関係難しくなるのを説明して、
療育がてら社会性の勉強を一緒にしています。
それでも普通の女子と比べると変わり者なのですが、
たまたま近くにそういうタイプのお子さんの多い私立女子校があるので
レベルは高めですが本人も乗り気で頑張ることにしました。
42名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 08:32:04.63 ID:XN1Gm+Gw
>>40
反抗期じゃないですか?この文章読んでるとお母さんが娘さんを押さえつけようと
していることに、娘さんが嫌悪感を示しているようにみえる。
子供の成長で親子関係の歯車が合わなくなる時期がくることがあるようですよ
そういう時は親も変わらないといけないのではないでしょうか

…っていわれたことあるーw
43名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 08:40:07.57 ID:J0gW1X8k
>>40
うちならぶん殴ってお終いだわ。
44名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 08:40:09.04 ID:HWHfyE/V
>>40
うちの8歳もそんな感じだけど、朝から晩までか・・・うーん、そういう年頃なのか
>41寄りなのか微妙だな

いずれにせよ改善点として考えられるのは夫の態度と伝え方だね。
今のご主人の態度はいいとこ取りのええかっこしいだよね。
夫が子供の前で妻を責めりゃあ(しかも自分のことで)つけあがるに決まってる。

まずは夫婦の方針を固めることが必要だと思う。といっても二人一緒に怒るのではなくてね。
ご主人は娘さんが姿勢が悪くても、学校に遅刻をしてもいいとは思ってないんでしょう?
そこら辺から突っ込んで、40の行動を真っ向から否定せずフォローする役割を持ってもらうといいと思う。

「まっすぐ座りなさいというのは“背筋を”まっすぐという意味だよ」
「はあはあ言っても本当に早くなってないのなら意味がないよ」
最初からこういう事をお母さんが言えればいいけど、うまく伝わらなかったときは
通訳のような立場をお父さんが務める。
なぜお母さんが怒っているのか、自分の行動が他人にはどう見られているのかも
説明してあげられるといいんだけど。
45名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 08:50:43.61 ID:8oQezopq
ちょっと反抗的な態度をとっただけでアスペとか。
そんな考え方ならほとんどの子が知的に問題ない自閉症だと思うわ。
自閉症が一般的に理解されつつあると思うんだけど(のびたジャイアン症候群の頃以降?)
同時に何でもかんでもアスペなどと言う人も増えてウザい。

>>40さんは娘さんと離れたいなら実際に距離を置いてみるといいかもしれません。
旦那さんに事情を話して、協力してもらって。
オーバーアクションはスルー。勝手にハァハァさせとけw
一緒に過ごす時間は親子で良い関係を持てる時間にするよう努力すると落ち着くかも。
トランプやオセロで遊ぶもよし、お茶を飲みながらおしゃべりするもよし。
現状から察するに、叱り続けても悪化するだけだと思います。
46名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 09:14:11.69 ID:I4VpYB4h
通学団の同級生の一人が、娘にものすごく陰湿な意地悪をする。
三人いて、もう一人にもやってるけど
頻度は娘のが高い。
最初はよくあることと思い介入せず見守ってきたが、あまりに泣くから親に
相談みたいな形で話したら平謝りされたけど、根本は悪いと思ってないのか
最終的にうちの娘を神経質呼ばわり。
親じゃ拉致あかないと思い、先生にも
話してみたが、今朝も娘をわざと置いてこうとした。首根っこ捕まえて殴りたくなったけど、ドスきいた声出すしかできなかった。
バカなのか大人の前でいい子ぶろうとするも悪さも露呈しているので、私は度々怒るからか、逆らってはこないが
私の見えないところでやるのが腹立つ!!
幸いクラスは違い、クラスメイトとは楽しくやれてるのが救いだけど行き帰りが苦痛なのがかわいそうだ…。
来年も違うクラスだといいけど…。
47名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 09:15:04.98 ID:HVVJJoIq
>>40
お母さんに笑って欲しいだけだと思う。
48名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 09:24:29.58 ID:YKrOW4Sg
>>40
放っておけばいいじゃん。
うちの3年女児も2年の2学期頃からそんな感じだけど、姿勢が悪くても死なないし
うちはいつも「姿勢が悪いせいで視力が落ちてもメガネは作ってやらないよ」で終わりだ。

早くやらなければいけない場面でダラダラしていれば、困るのは本人だしね。
いつまでも、子どもが困らないように先回りしてやる必要は無いんだよ。
自分の行動の結果を、自分で責任取れるようにしないとね。

ああしなさいこうしなさいじゃなくて
「姿勢が悪いよ」「急がないと遅刻だよ」と事実を淡々と述べるに留めるか
どうするんだっけ?と本人に考えさせるかが良いと本で読んだよ。

うちもまだ親子とももがいてる最中だけど
1年ちょっと前までは出来ていたことだし、やれば出来ることは分っているので
距離を置いて見守り中。
49名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 10:36:56.56 ID:vfUjrey0
>>46
だから何?
同情してほしいの?
チラ裏は簡潔に。
50名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 10:40:30.24 ID:Z32zPzQy
>>40
うちの広汎性君と同じだw
もちろんわざとやってるわけじゃなく
「まっすぐ行けって言われたら曲がれない」とか真顔で言う
慣用句や比喩は通じないから具体的に言うしかない
こちらの言い方次第でちゃんと伝わるんじゃないかな
51名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 10:54:06.04 ID:kDmsFcUw
>>49
愚痴くらい書かせてやれ
52名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 11:30:45.43 ID:iUkdwTup
>>46 同級生なの?手っ取り早いのは登校班をかえてもらうか今の班よりも少し早めに 
登校させてもらうようにしたら?それくらいは先生も許容範囲内だと思う。
あと、出来る事は意地悪されてもなるべく平常心で居れるようにする以外はないかなぁ。
あの子達はそういう子、意地悪が当たり前で育っているので言っても直してくれないやられても無視。 
いじめている子は女の子?男の子?学校でいじめアンケートとかされて嫌だった事をきちっと書いて
もれなく見た先生が対応してくれると思うのだが。
53名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 11:46:53.70 ID:GnLQLtUc
具体的にどういう陰湿な意地悪だったのかがよくわからない

わざと置いてこうとした、ってどんな感じだろ
泣いちゃってばかりでなかなか歩いてくれないタイプの子とかいるからなぁ
54名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 12:21:38.85 ID:2jXNSSid
>>50
40の娘さんはわかっててわざとやってるんだと思うよ
55名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:10:22.45 ID:Au2SE8Q0
二年生女子。
少食&ずっと牛乳が苦手で、給食の時も残していた。
担任も少しずつ頑張りましょうか、とはなしていたのだけど、
先週から急に牛乳全部飲めない子は居残りになり、
娘は帰りの会まで涙を流しながら飲んでいたそう。
クラスメイトからはおせーよ、と言われ、先生からも飲み干したらすぐ片付けろ!と怒られ、
今日は泣きながら登校していった。
こういう場合、見守るべきか、先生のご意見をきくべきか迷う、、何なんだ担任。
56名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:28:20.15 ID:kDmsFcUw
>>55
今時そんなことする先生いるんだ?
ひどい。
57名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:35:03.19 ID:3XIv8THN
>>55
(名前書けば入れるような)私立小に行かせてるんだけど
公立から登校拒否児がちょこちょこ入ってくるよ
その内の一人の登校拒否理由は教師による給食強要だった
私は、好き嫌いや胃の容量は学校教育とは無関係と思うね
家庭で、子供の様子を見ながら好き嫌いを減らしていくのは大事だけど。
担任の一存か学校の方針かはわからないけど、見守るの…?
58名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:37:31.23 ID:HWHfyE/V
牛乳は最初から減らすわけにはいかないからなぁ。かわいそうだなぁ。

無理するなとか言いつつ、残食ゼロ運動とかやってるもんね。
多分その流れなんだろうな。
○ちゃんが残すとみんなも残す流れができちゃうからとか、担任側の理由はあるんだろうけど・・・

涙を流しながらというのは誰から聞いたの?他の子のお母さん?
いずれにせよ泣きながら登校ってのは既にまずい状況よね。
もう一度改めて本人に状況を聞いてみて、担任にも確認というか相談してみたらどうだろう。
59名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:38:52.62 ID:bEtb2yPt
私なら穏やか〜に連絡帳などで先生の真意を聞いてみるかな
60名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:48:04.94 ID:vfUjrey0
>>55
昭和だねえ…
まあ特に否定はしないけど。
61名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 14:02:18.13 ID:h1GwJ4q/
このご時勢、給食居残りしたら虐待とか言われるのになぁ。
牛乳はお腹がゆるい子なので…とか言ってもダメかな。
62名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 14:34:43.23 ID:Ag7rwHAc
>>46
何年生というのと具体的な内容がわからないんだけど、うちも通学には色々あったよ。

1年終わり〜2年最初まで、登校中に色々あったから、最後は道の反対側からそれとなく見守って、
話に聞いたとおりだったから、「そういうのやめなさい」って直接注意した。
(ちなみにわざとその日に水筒持たさないで、届けるフリした)
相手の子も知ってる子だったから出来たんだけど。

そういう子って子供自身が何回言っても、はっきり言っても、やめないよ。遊び感覚だから。
うちはしばらく平和だったけど、結局なんだかんだとその子が好きなように仕切るので、
めんどくさくなって、今は一人で行ってる。最大五人だったグループが、今は2人だけみたい。
その子と二人だけで遊んだりは今もたまにしてるよ。グループになるとだめみたい。

一番いいのは、>>52さん書いてるみたいに通学班変えてもらうことだと思うけど、
その過程で、先生にも現状報告してみればどうだろう。長文失礼。
6362:2013/12/02(月) 14:44:05.28 ID:Ag7rwHAc
ごめん、ちゃんと読んでなかった。
ちゃんと注意してるんだね。それでも治らないんだったら、性根が意地悪な子なんだね。
わざと置いていこうとするとかも先生に話して、通学団として機能していないから
通学団を変えて欲しいと伝えてもだめなもんかな。
64名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 14:46:52.85 ID:tBGRZmsA
>55
私自身会食恐怖症で誰にも理解されず
給食の時間は地獄だったから、お子さんがそうなりませんように

会食恐怖症
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nachy/s-kaisyoku.html
65名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 15:27:57.75 ID:9yzXrqWP
うちの娘も通学中いろいろあったよ
置いていかれたり嫌なこと言われたり…
親はいじめのシーンとかあるドラマは見せません(キリッ
とか言う人だった

二年生になってからは違う子と行ってる
たまに意地悪する子が一人でいるけど
娘は一緒に行こうって声かけてるよ
そういう時はニヤニヤして近づいてきて一緒に行くけど
娘が一人だと絶対に入れてくれない
挨拶しても無視されてる

娘は鈍感なのか嫌なことされても
すぐ忘れて仲良くしようとする

その繰り返しで私のほうがハラハラするよ
66名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 16:17:11.80 ID:J0gW1X8k
あれ?つい最近ニュー速かどっかで、給食残さず食べようという指導7割減とかいうスレ見たぞ。
子には無理してまで食べるなと言っている。
67名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 17:05:42.40 ID:Hxbtci0w
ぬるいなぁ〜残さず食べなよ。
68名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 17:22:49.37 ID:pqjY+812
>>67
こういう強要する馬鹿が未だにいるんだよな。
69名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 17:25:28.19 ID:VSqjE4aa
うちの学校は残してもおkというより
時間内に食べ終わらなければ問答無用で終了。
本当は食べたかったけど時間が足りなかったと食べるの遅いうちの子は腹減らしていることが多々ある。
いつまでもダラダラ食べは良くないけど
食べ足りないのも可哀相だと思ってしまうな。
70名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 17:27:17.32 ID:G7Lu9IdT
残さず食べる努力はした方が良いだろうけど、
泣いたり吐いたり精神的に追い詰めてまで食べるものでもないよね
それこそ学校で先生にやってもらう事ではなくて家庭内の躾でやる事な気がする
71名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 18:01:55.88 ID:S2Nt/+b7
>>46です。沢山のレスが頂けてありがたいです。詳細を書かず不快にさせてしまった方もいらっしゃったみたいですいません。
娘は二年生で相手の子も二年生の女子です。やられたことは、意味なく頭を叩かれたり、雨の日に靴に水をいれられたり、小さい嫌がらせが常みたいです。娘だけでなくもう一人もやられてる時があるので、その子自体がねじまがっているんだと思います。
マンションなので通学団が変えてもらえるかどうかわからないですが、今度懇談会があるので聞いてみようかと思います。まだ先は長いので、不安ですが娘のためにできることはしてやろうと思います。
聞いてもらえて嬉しかったです。
ありがとうございました。
72名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 18:19:25.27 ID:Au2SE8Q0
>>55です。
泣きながら飲んでいた、というのは涙が止まらなくて
飲むのが遅くなっちゃった、と本人が話していました。
今日は給食当番だったので免れたそうですが、
給食当番なら飲まなくて良いなんてズルい!
とクラスメイトが娘に直接抗議したようで、もう訳がわかりません。
担任に明日連絡帳に真意を聞いてみようと思います。
みなさまありがとうございました。
73名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 19:03:09.87 ID:8Nm9hMLl
かわいそうで涙が出るよ。
みんな違ってみんな良いんじゃねーのかよ!
74名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 19:52:06.78 ID:WSQC4ugZ
うちの学校は牛乳1パック飲めない子は、コップ持ってきて
飲めない子たちでひとつを分け合って飲んでたよ。
他のものも、いったん平等につぎわけてから
食べる前に食べられない量は戻す。

残った給食はうちの息子のような大食いが食べ尽くす、という仕組み。
もちろん、少しずつ飲めるように指導はしてるみたいなんだけど
なるほどな〜と思った。

・・・ってもう〆てたゴメン
75名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 20:07:01.28 ID:dq1mBSAH
今時、毎日牛乳飲むの?
牛かよ?
76名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 20:12:27.48 ID:bEtb2yPt
ほんとだよ
今だと乳幼児期に乳アレルギーあった子も多いだろうに
うちは食事制限は無い軽症だったけど、だからって毎日飲ませたくないな〜
77名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 20:19:37.08 ID:MZXNgd/+
>>72
お子さん、守ってあげてくださいね


以下ひとりごと

だいたい牛乳飲めないからなんだっつうのよ
未だにアメリカから押し付けられた価値観守り続けて、
毎日毎日牛乳、米食の日にも牛乳、味噌汁の日にも牛乳、ばっっっかじゃねえの
78名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 20:26:34.76 ID:kCyl/EjG
>>73
>>75
ごめん、>>55は真剣だし、子は可哀想だと思う。
でも、73&75、思わず噴いたぜw

別に牛乳飲まなくたって困らないのにねー。
55がんがれ。
私なら「強要すんな」って、
まろやかににこやかに目が笑ってない笑顔で担任に直接言うな。

だけど、「牛乳は悪」が持論のママがいて、聞いてびっくり、ググッてびっくりだったよ。
「牛乳は悪」論の小児科医(この小児科がかかりつけ医)っているんだね。
読むとある意味気持ち悪いから、敢えて書かないけどさ。
そんな人がクラスの保護者にいなくて幸せなノーテンキな先生(55子の担任のこと)だね。
79名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:30:22.97 ID:YXEtLgih
おうおういいんでないですか
おれ、今日はかみさんと2回イケたので昨日の牛乳にたっぷりプロテインいれたおかげかな?
80名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:50:44.44 ID:KnF8QN3o
アメリカだと、毎日の牛乳は止めましょうの流れだよね。
しかも、そのたまにの牛乳も低脂肪で。
81名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:53:04.49 ID:8oQezopq
>>80
だからと言ってアメリカの食生活を見習いたいとは思えないw
82名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:54:58.21 ID:Syh4CItG
アメリカの牛乳は、デフォルト砂糖が入ってるから、そういう意味で、
止めましょうなんじゃないの?
83名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 23:02:59.37 ID:KnF8QN3o
>>82
乳脂肪分が多いから、肥満防止とか
アレルギーの問題とかみたいダヨ。
新聞広告や、電車内の広告なんかでも
よく見たよ。

水代わりにガブガブ飲むんだろうから
日本人には、あまり関係ないだろうけどさ。
今時、牛乳飲まなくても栄養面では
心配ないよね。
84名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 00:11:53.25 ID:cFqxm1lA
>>82
成長ホルモンの問題かと思ってた
85名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 00:32:26.86 ID:Pz0SrvJD
>>72
連絡帳での確認、賛成です
大変かもしれませんが、応援しております
娘も極端に少食で幼稚園入園時から、担任が変わる毎に給食の完食を強要しないようにお願いしています
食育は大事だけれど、最低限の工夫や躾、努力は自宅でやる
給食が苦痛で登校が嫌になったら本末転倒だ……と必ず年度始めと面談時に担任に話をしています
毎年事前に要望を出すと、少しは話す土壌が出来てお勧めです
86名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 07:56:34.64 ID:3k09t8WZ
>>40です。
ありがとうございました。

娘はアスペルガーの様に、本当に気がつかないのではなく、
意図もわかり、自分がする事が嫌味なアピールな事もわかり、わざとやっているように思います。
本当去年は、はーい。と聞けていたのに、この頃は、反抗的で。
反抗期と思って、私が大らかに接するべきなのかなと思いました。
87名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:07:28.26 ID:7+nVOgTE
低学年の親御さん皆さま、おつかれさまです。
先週末、妻と共に3年の息子の学校公開に行ってきました。
息子のクラスは新任/大卒/男性が担任と聞いてましたが、
その日は校長先生が授業に同席。
新任先生は他の組に比べ授業が進んでない、授業がまともに進んでない。
母達からの意見多数と聞いていたが、まさか学校ぐるみで対応しているとは…
でも、どうやら違ってて、後日談を聞くと先生だけのせいではないみたい。
88名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:08:03.58 ID:14x2G6c7
>86
(°Д°)…
89名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:23:08.71 ID:7+nVOgTE
僕が見に行ったのは学校公開2日目。どうも初日に事件があったそうで、
初日にも担任補佐のため、引退した年輩女性教師が授業に参加してたけど、
クラスの男子一人が、その元教師をちゃらかし、ノート見せて、の声に
嫌だ嫌だ絶対見せないぞ〜と騒ぎ、ノートを抱えてしまった。
元教師が激怒。怒鳴りつけ生徒が半泣き。そこへその子の母が登場。
『くんは悪くないのよ。ちょっと先生ウチの子に何すんのよ!』とまくし立て。
元教師怒って退出。直後に母が怒って追いかける、と。
で、元教師は2日目来ず、校長が代理となり、
なんとその母も授業見に来てた。
他の組に比べて授業が進んでないのも、その子が先生をちゃかす行動が多いからって
生徒の大体が知ってるそう。
母の皆さまホントおつかれさまです。
90名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:34:18.86 ID:3k09t8WZ
>>40です。
確かに、私が注意をしすぎなのかとも反省したし、
叱り続けても、悪化するだけというのは、本当にその通りですね。
実際どんどん悪くなってる気がします。

毎日うんざりしてたけど、少し怒らず、流していこうかなとおもいました。
ありがとうございました。
91名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:40:03.86 ID:9yLnnh6Y
>>86
お疲れさまー
うちも小3娘が反抗期に入ってきたから気持ちはわかるよ
そういう時はおバカな行動で倍返すか、ハイハイワロスワロスでスルーしているけどw

一度家庭内の普段の様子を録音or録画してみたらどうだろう
一人の時にいつも子へ言っているような言葉を録音→再生でもいいと思う
たぶんだけど、自分が思っている以上に自分の口うるささに辟易すると思う
客観的に自分の叱っている声を聞くと、びっくりするほど怖かったりするよ
なにこの愚痴愚痴したオバチャンwwと思ったら自分の声だった時の衝撃ったらもうorz
子にももっと優しく言わなきゃなーって気にさせられるよ…
92名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:40:14.60 ID:NyPhwmQQ
>>89
えーと、何がいいたいの?

育児板に書く男はどうしてこうぽや〜んとしたのが多いのか・・・
93名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:41:11.95 ID:9yLnnh6Y
のんびり書き込んでたら〆ちゃっててゴメンナサイ orz
94名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:41:11.81 ID:NyPhwmQQ
>>90
あなたも改善点はあるだろうけど、旦那の態度も何とかしないとまずいよ
95名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:50:26.06 ID:zYSufdLM
うちも反抗期で納得いかないと動かないようになってきたから
(親がテレビみてるのに、私だけ勉強ですか?みたいな)
旦那が叱る役、私は叱らないで報告する役に分担してみた
私は気楽になったし、娘は父親を恐れてるからそれなりにやるし、いい感じ
96名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 09:54:55.56 ID:/sDhqLAJ
反抗期、屁理屈、本当にうっとおしい。
叩くわけにはいかないから、
抱っこしてコチョコチョしてチュッチュッ
して頭を撫でくりまわしてる。
嫌がって一時的に反抗やめるよ。
97名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 12:15:49.05 ID:pcZnodjb
>>55
すごく出遅れたけど、
そちらの学校には栄養士の先生は常駐してる?
娘の学校で以前「牛乳強要」「全員完食」担任がいたんだが、
あまりにヒドイので、母たち数人で常勤の栄養士の先生のところに駆け込んだ
そしたら話が早くて、担任はウソのように方向転換したよ
その時聞いたが、「給食」「食育」に関する細かい事の決定は、
校長の次が常勤栄養士、ということだった
98名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 13:07:20.83 ID:Ym05v9lW
うちの子のクラス何故か牛乳アレルギーの子が多い、幼稚園の時は確か飲んでいたのに。 
まぁ、医者に診断書書いてもらわないと行けないから少しでもあるんだろうな・・・ 
 
99名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 13:17:44.56 ID:LLtPI/sl
>>98
かかりつけの個人病院の先生は
頼めばけっこういろいろ書いてくれる
インフルエンザ完治とか。
本当は、熱が収まり症状が沈下してから三日後に貰いに行かないとなんだけど
沈下してすぐに三日後の日付で出してくれたり
100名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 13:45:11.24 ID:/t3M9fF1
>>98
アレルギーっていうか、乳糖不耐症の方かもね。
原発の件以降、牛乳さけてたら、お腹壊すようになったとかもあるかも。
私も小学校の時は飲んでたけど、中学校でお弁当になって飲まなくなったら、
冷たい牛乳飲んだらお腹壊すようになった。
101名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:04:21.07 ID:igF2FPTb
なんかモヤモヤするので愚痴。

昨日小学校の担任から電話があった
息子が仲良く遊んでる隣の席の友達の鉛筆や消しゴムを返さない。と
隣の席の親から連絡があったので本人に聞いた所ランドセルに入っていたので
謝罪させて物を取ってはいけない。と注意しました。相手方の親御さんに電話されてください。
と言う内容だった。
息子に聞いてみると「A君に借りただけ。返すのを忘れていた」と言うので小学生だったらよくある話なのに
相手の親も先生にまで連絡して一体何なんだろう?モンペかなー面倒臭いなー。と思ったけど
一応今後の付き合いもあるし電話して息子は取るつもりじゃなくて借りただけだった。息子は嘘をつくタイプじゃないと言った所
A君の親は「そう言う事もありますよね」と分かったくれたみたいだけど
また後日担任から連絡ノートに
「A君が鉛筆と定規がない、と言うので息子さんの机を調べた所、机の中にありました。注意して謝らせてます」
と書いてあった。息子に聞いた所、これも借りて忘れてただけ。の事
最初から息子を疑って机を探したの?と思ってビックリした。
借りてる=盗むになるの?とモヤモヤ。
ウチの息子は経済的には不自由な生活はしてないから盗むとかありえない。誰かの使い古しの鉛筆とか欲しいとか思わない。
そんな事する位なら買ってと言う筈だし。多分A君はボロのコーポ暮らしだから文房具の予備もなくて
一個無くなっただけでギャーギャーうるさいんだろうな。
本当に貧乏って心まで貧乏だと思ったよ。

今度何か学校で集まる機会があったらA君の親には嫌味を込めて鉛筆と消しゴムを一ダース位あげるつもり。
これで何かあってもイチイチ文句は言いに来ないだろうし。
本当に小さい事で面倒臭い。イライラする。
102名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:14:48.38 ID:uu3jKzVv
え…
103名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:17:46.91 ID:uu3jKzVv
あ、釣りか
104名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:18:09.75 ID:0p4N1pxv
うん、釣りだよね
105名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:36:31.34 ID:TSBSL7K8
釣り針でか過ぎてわかりやすいぞw
106名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:40:44.22 ID:4V98miHj
釣り針が大きすぎるクマー
107名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:57:39.71 ID:SOcNTS4k
>>102-106、アウトーッ!」
108名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:11:51.68 ID:LC/PZ88z
もう少し控えめにすれば騙されてやったのに
109名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:25:48.25 ID:igF2FPTb
別に釣り認定でもいいけど小学校一年生位なら貸し借りして返すのを忘れる事もあるでしょ。と言う話。
単に愚痴なので次どうぞ。
110名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:26:57.99 ID:Im6RSH4E
釣りにしても下手すぎ、解散。
111名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:46:24.17 ID:dIqCygPL
そもそも借りる必要なんてないはず
112名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:49:15.08 ID:zECb5PB/
借りたものは「使ったらすぐ」返す、が鉄則
113名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:49:31.87 ID:TSBSL7K8
借りる=盗む
その場で終わらすようすぐに返さないとそうなるよね。
114名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:54:14.31 ID:GqrLQFOc
釣りにレスするやつらうざっ
115名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:00:11.23 ID:UGlcC75J
「貸して」「いいよ」も無しに、無断で使用して返却せずに見つかったら、盗みでしょ。今のうちに躾けないと本物の盗み癖つきますよ。
116名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:05:50.05 ID:Y3us0Xai
うちのクラスにも、貸したら返さない子いるわー。
筆箱の中からっぽで毎日くるの。
そして気に入ったものだと、すぐ名前を書いて自分のモノにする。

その子はだんだんエスカレートして
今はこっそり他人のランドセルにモノを隠して
無くなって困っている子に
「あーそれ、○ちゃんがランドセルに隠したのみた!」と
他人を貶めていき遊んでる。
そして自分が先頭に立ちいい人ぶりだす。
毎日そんなこと繰り返されていることにイライラ。
先日先生にチクったよ。
117名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:06:28.36 ID:OqipUQnu
たしか発達障害の項目に「盗癖」ってあったよね?検査してもらった方がいいんじゃない?
118名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:20:00.97 ID:jjKwoEUF
家庭学習についてお聞きします。
学校から、宿題以外にも30分以上の学習をするようにとプリントが来ました。
具体的に、漢字、音読、計算、意味調べ、等々書いてあり、そこから選ぶようにとあります。
(その他の項目でお手伝いもあるけど毎回やったら多分怒られるw)
現在、毎日少なくない宿題が出ていて、うちの子はそれをやるのに一時間近く掛かるのですが、
それ以外にも、家庭で準備してやっている教材があります(学研や公文みたいな)。
学校の勉強だけでは足りないと思って考えて用意した物なので、
それを自学として認めて欲しいのですが、そう学校に申し出るのはおかしいですか?
公文や学研以外でも、チャレンジなどの通信教材や市販のドリルを
毎日やっていればそれでいいと思うのですが、それは選択肢に無い……。
119名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:34:55.56 ID:J09387A1
>>118
知るか。
そんなもんここで聞く前に学校に聞けよ。
学校に文句言われたらここで愚痴ればいい。
120名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:36:17.77 ID:NyPhwmQQ
>>118
うちの上の子(高学年)のクラスも同じようなこと言われた。
そして宿題量が多いのも同じ。高学年だから指定時間も多いし、下校時刻も遅い。
宿題だけで精一杯。

私からも相談したけど、子供たちからも苦情が出たらしく、通信教育や塾の宿題、
ピアノの練習も可になった。
お手伝い可なら相談すればOKになる気がするよ。

うちは無茶苦茶な宿題出す先生なんでそれでもきついけど。
121名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 17:19:33.91 ID:/sDhqLAJ
3年女子ですけど、友達同士のお泊りって
いつ頃から普通OKさせますか?
つい最近Aちゃんから、Bちゃん家に
一緒に泊まろう!と誘われ、Bちゃんも
いいよと言ったそうです。

うちはまだ早い!ありえない!って思うん
ですけど、過保護なだけなのかな。
122名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 17:53:12.65 ID:+svc5f1D
>>121
本人が夜に(ホームシックになったりで)泣かない、とか
お風呂上がりの髪の毛の始末が自分でできる、とか
おねしょの心配がなければ、泊まらせるけどな。
本人よりも、お世話になるための持参物の心配の方が大きいかなぁ?
子供用の食べ物は用意してくれてるだろうから、
ビール(発泡酒じゃなくて)、数日の日持ちのする朝食(チルドのピザとか)、飲み物etc…をいつも考えるけど。
123名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:02:49.99 ID:xDYtPOPn
>>121
自分と相手親との関係によるのでは?
124名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:22:00.82 ID:z2aq4x7J
>>121
小2の夏休みに友達のおうちに泊まりに行ったよ。
でも、相手親子とは1歳の頃からの知り合い。親も仲がいい。
あんまり面識のない場合、私も低学年ではちょっと躊躇するかな。
125名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:45:43.78 ID:dmabwKy+
ちょっと前にトイレの我慢の話があったみたいだけど、相談というかぼやきです。
誰かの参考になれば。

うちの小3女子もおしっこをギリギリまで我慢します。漏れる寸前になるまで我慢してます。
トイレに行く優先順位が最低というか、トイレより優先順位が低いものは多分無いんじゃないかな。
もしかしたら、もう我慢すること自体が目的になってるのかも。病気にならないか心配です。
126名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:47:25.82 ID:dmabwKy+
なにをしてようが、おしっこがしたくなると、手で押さえて我慢します。
いっつも左手で押さえて右手だけを使って遊んでいます。娘にとって生活の知恵なのかもしれません。
あなたはイスラムなの?不浄の手?
トイレに行きなさいと怒っても、その場は(いやいやながらも)行きますが、次のおしっこからはまた押さえて我慢します。
少なくとも外でやるのは、はしたないから辞めさせたいです。
2年生の途中くらいまでは、いよいよ漏れそうになると、スカートの下からめくり上げるようにして、
パンツの上から直接押さえるような、書くのも恥ずかしいような仕草をしていたのですが、
さすがにそれは本人も恥ずかしいと思ったのか、しなくなりました。もうひと辛抱なのでしょうか。
127名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:49:08.62 ID:dmabwKy+
失敗することは小学校に入ってからは無くなりましたが、毎日のように押さえているせいか、
下着やスカートの前が傷みやすいような気がします。気のせいかもしれませんが。

座って勉強しているときは押さえ辛いのか押さえませんが、モジモジはいっそう激しくなります。
今年の春くらいからモジモジが収まったので、何かと思ったら、とんでもないことをしていました。
字を書き間違えて、消しゴムを取り出すとき、何故か股の間から消しゴムが出てきます。
こんな創意工夫ばかりは一人前なんです。まったく・・・。

病気になるよという声掛けはあまり意味が無いようです。
年のわりに幼い娘ですが、病気になる前に羞恥心の方が先に育ってくれるよう気長に待っています・・・
128名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 19:01:55.12 ID:4rVQxauB
うちもギリギリ我慢派だったけど、所謂連れション仲間が出来てからは大丈夫になった。
誰か同じような仲間がいれば良いけど。
129名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 19:20:48.43 ID:dmabwKy+
長文ぼやきにお付き合いありがとうございます。

困ったことにギリギリ仲間がいるみたいです。
お友達も揃って落ち着きなく遊んでたりして。。。
易きに流れてしまっているのでしょうかね。
130名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:01:34.94 ID:X2wk8x9H
あっ、うちもそっちだ。
「かわいくないこと言う子はこうだ!」とくすぐり&ギューで「参った?やる?」→笑いながら「やる!」
いつもいつも小言言ったり叱ったりってこっちも疲れるので、面倒な時はこらーって言って追いかけ回すよw
131名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:03:23.13 ID:X2wk8x9H
あっ、リロってなかったらめちゃ亀だった…orz
>>130>>96へでした。失敬
132名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:26:38.98 ID:Nrfr1u1N
119が、どういうつもりで書き込んでいるのか、気になる。119は、何なら書き込んでもいいと思っているのか。
こんな人が一人居るだけで、スゴく嫌な気分になる。
まるで、独女みたい。
133名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:32:43.47 ID:UGlcC75J
2chだし
134121:2013/12/03(火) 21:37:18.38 ID:AxI1i7UW
>>122-124
ありがとうございます。
相手親とは微妙ですね。
長いけど、浅い付き合いです。
そういえば>>122さんの仰る、髪の毛の始末が
まだ出来ません。
やっぱりやめておきます。
135名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:07:31.95 ID:6DATRr9H
>>132
>119は、何なら書き込んでもいいと思っているのか。

本人言ってるじゃんw
>学校に文句言われたらここで愚痴ればいい。
136名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:10:25.34 ID:kusmo0+A
>>96
>>130
それいいですね!
うちも明日からその手でいこうと思う!
最近息子が屁理屈やら、わざとダラダラした態度が多くて、ついつい怒鳴ってばかりの自分に自己嫌悪だったので、すごくいい薬になった。ありがとうございます。
137名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:30:55.54 ID:J09387A1
>>132
この程度で嫌な気分になるなら2chなんて見なきゃいいのに。
社会っていうのはあんたみたいなメンタル弱い奴に合わせて気遣ってくれる人ばかりじゃないんだよ。
138118:2013/12/04(水) 00:45:40.48 ID:BBtkRHL9
あらやだw >>118です。>>132さんは私ではありませんよ。
>>119さんの読んで、確かにそりゃそうだ、と思って、早速明日学校に!って思ってたら。
ただ、こういうのってもしかして、学校に言うべきじゃないのかな、
言わないで従うべきなのかなという迷いもあって書いてしまいました。
139名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:52:33.36 ID:OQ3iUODS
そんな事をワザワザ学校に聞くんだ。
これをやりましたって、通信教育を提出して、子供が先生にダメって言われてから、自主ノートに切り替えればいいのでは?
春休みの自主勉強に、全国学力調査の過去問提出しても何も言われなかったし。
140名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 06:39:53.35 ID:Ie+/nzkL
スルー出来ないID:J09387A1 も、決して2chに向いているとは・・・ゲフンゲフン
141名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 09:22:11.59 ID:0H+gxbr8
でも2chてスルースキル高い人ばっかりでもないような
特に育児板は
142名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:24:34.15 ID:/lyW+sMF
>>132>>140
>>119は言葉は乱暴だけど良いことをしたと思うよ。
明らかな釣りに対して無視するのは当然だけど、
悪意ではない天然レスに辛口ツッコミはアリだと思う。ggrksと同様に。
でないと、元レスの人は自分の間違いに気がつかないもん。
事実、>>138も「言われて解った」と言ってる。

学校やクラスによりけりな超ローカルなことを全国版で聞いても仕方ない。
でも、自分の問題がどのぐらいローカルなのか、すら分からないこともある。
だから「そんなの学校による」と叩かれるのを覚悟で
ここで聞くことはある程度構わないし、>>119みたいなのもおkだと思う。

私自身、学校に行ったり連絡帳に書いたりするより先に、まず
漠然とした予備知識を得ておいた方が、色々と良い結果になることが多いから
ローカルな案件でも、つい2chで聞いてしまう。
先生や学校のやり方に疑問があって多少の理論武装が必要な場合は、なおさら。

ただ、>>118>>120のまともなレスを無視してるんだよね。それが気になる
143名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:56:27.36 ID:dlcXHuoo
育児板はスルー検定不合格者ばかり
ついでにドロドロしてるじゃんw
144名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 15:56:31.17 ID:Ie+/nzkL
>>142
いや、あんたみたいなのも十分ウザイから。
145名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 16:40:09.85 ID:4H3V0SYU
スルー出来ないのは子供が何歳になってもガルガル期だからw
146名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 18:56:33.77 ID:dnuaIOjw
>>118 表現は丸くするとして、
「家庭での過ごし方は家庭で決める、口出すな、指導要領指定の980時間でやれ、指導力不足を家庭に押しつけるな」
でいいと思う。

小学生の必要睡眠時間は10−11時間。
6時に起きるのなら7持か8時には寝なくちゃいけないのですから。
147名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 22:26:28.32 ID:XTKHMchs
ここで、いいのかわかんないんだけど

学校の掃除のとき、排水口を素手で洗うのって普通?
スポンジは使うんだけど、吐いた子がうがいしたり雑巾洗ったりするから、できれば
ゴム手袋でも付けさせて欲しいんだけど、手を洗えばいいじゃんって思われるかね。

子供は痰があるから汚いから嫌だ、とは言うけど、ノロとかになかなか危機感なくて。
148名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 22:32:46.50 ID:p5oDTDqs
自分達の時代はたわしを素手でしていたが、今は持ち手付きのたわしってあるからね。 
ちなみに子の学校はて洗い場やトイレは高学年の子がしている、置いていたのは持ち手無しのたわし。
149名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 22:37:31.50 ID:2423CKJI
>>144
あんたみたいなくだらないレスが一番いらないよ
150名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 00:38:07.77 ID:QZi2ftke
>>149 同感。
151名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 06:47:46.17 ID:Zfvp6HWX
>>149-150
ブーメランブーメランw
お互いにスルーすればいいのよ(自分も含むw)

>>147
もしトイレ掃除も素手なら、そういう団体があるから、ちょっと言っただけでは改善されないかも。
「トイレ掃除 素手」で検索してみて。
152名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 07:27:57.97 ID:BytduwQ8
>>147 >>151のいう変な団体だと大変だけれど、単に自覚に乏しいだけ、ということもある。
子の学校は後者でトイレ掃除素手だった。
本当は文科省から出ているペーパーがいいんだけど、ないので、うちではこれ
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/assets/diseases/gastro/pdf-file/welfare-check-list.pdf
をプリントアウトして、「感染の可能性のあるものに触れる時  使い捨て手袋」を強調した。
学校だけでなく、教委(予算つけなきゃいけないから)と市町村の衛生部にも話をして用意してもらった。
ただ、流しの清掃とか、配膳前の手洗い持の手ふき、塩素系消毒剤の不備とか、言っても言っても改善されないところも大きい。
衛生に関する学校の常識そのものがおかしいからね・・・
153名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 09:25:13.26 ID:woLR8PJM
うちの学校はトイレ掃除は業者を入れているんだけど、
恥ずかしながら、「今の子は楽させられすぎ、トイレ掃除の大変さも学ぶべきだ」と思っていました。
そういう話をママ友としていたら、1人が
「でもノロとかロタとかの季節になると心配だからうちはかえってありがたいよ」と言い出して、
みんななるほど、と納得してしまいました。
いろんな意味でゆるい校風なので、そこまで考えられているのか分からないけれど。
もしかしたら、自治体で決まっていたりするのかな。
154名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 10:29:49.64 ID:Zfvp6HWX
>>153
>トイレ掃除の大変さも学ぶべきだ
家でやらせればいいじゃない。
155名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 10:30:02.77 ID:T0VQf931
>>153
なるほどねー。感染の危険か。
それは盲点だった。
学校のトイレ掃除ってどうやっているのかな?
掃除した後、手の消毒するんだろうか。
低学年でも掃除するもの?
自分のときは高学年でやった記憶はあるんだけど。
156名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 11:59:30.91 ID:RrKQS94f
学期末にP役員の指示で親も一緒に大掃除の設定がある学校ですが 
トイレや水回りは4年生以上の高学年の仕事で、低学年は教室と廊下、その他は 
校庭や体育館をしていた。
あと、教室内も担当クラス高学年の子が来て指示出したりお掃除を一緒にしている。
担任はその間、掃除している子(教室、 外の担当の子とか)トラブル無いか見回り。
今時と入れ掃除させているのって日本くらいの伝統じゃない?海外の方の公立でさえ
掃除業者が教室など校舎掃除しているよ。
157名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 12:19:58.56 ID:gI7jXdlE
>>156
海外でさえ、じゃなくて海外なんて元々生徒が掃除なんかしないからw
158名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 13:13:29.64 ID:F9eFN7CR
うちの小学校は業者清掃なのかな。少なくとも低学年はやってない。

トイレ掃除は家で教えてるから、
別に学校では教えてくれなくていい。
それでなくてもノロなどはトイレが感染源だったりするから。
159名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 13:50:26.83 ID:5PjCvIHV
私の記憶だと、トイレ掃除って水流してタワシでこすったり、三角コーナーの処理して、ゴム手袋つけて便器磨きなどなどだったかな。
掃除の仕方を教えるのが目的じゃなくて、自分達が使う学校に感謝を込めて綺麗にしましょうって意味合いで教わってたよ。

ただ、排水溝を素手でってのは理解できない…。家のキッチンでさえゴム手袋着用なのに…。
160名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 15:32:29.00 ID:WAeNMlSr
3年子供が買食いしてた
習い事のためにスイカもたせてるんだけど、友だちに誘われて帰りに
キオスクでお菓子買った、それを隠してた
とりあえずスイカ取り上げて、電車にのる以外に使ったらダメなんだって伝えたけど
この先どうしよ
161名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 15:40:36.45 ID:J4YcV/+1
切符をその都度買えばいい。
最低限の交通費だけ持たせる。
162名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 15:55:50.59 ID:RrKQS94f
>>160
うちも習い事(電車に乗る時以外)持たせてないな、もちろん親同伴。
キオスクやコンビニでお金を持たせておやつを買うというのは未だ早いと思っている。
トラブルも出てくるだろうから、どうしてダメかとかルール決めを家族でするといいよ。
お友達が結構自由にしているなら、200円以内で買えるおやつと飲み物代だけとか。
習い事で交通費いるならその金額も込みで渡すとかすれば計画的に使えるよ。
163160:2013/12/05(木) 15:59:28.36 ID:WAeNMlSr
現金は落としたら帰れないのでちょっと怖いかな…と思ったのですが
それはスイカも同じですね。
習い事の友達が大勢いてみんな買食いするなら
あんまり締め付けない方向で考えてみます。ありがとう>>161-162
164名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:55:22.60 ID:DOovql2D
記名スイカじゃないの?記名パスモは無くすと再発行できる                  
165160:2013/12/05(木) 18:48:55.00 ID:WAeNMlSr
拾った人がすぐに使ってしまったらアウトなので…>>164
166164:2013/12/05(木) 18:59:25.11 ID:DOovql2D
>>160
直ぐ使われた分は駄目だね。
残額があれば、再発行の方に入れてもらえるだろうけど。

自分で送迎するかファミサポは?
167名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 19:09:03.84 ID:lj6xroxW
うちは一週間に一度電車以外に使っていないかチェックしてる。
震災があったら、スイカより現金がたよりになるから現金は少し多めに持たせてる。
買い食いもきちんと額を決めればいいんじゃないかなと思うよ、私はね。
168名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:22:38.33 ID:bCcbfmOC
>>160
うちのパソコンはカードを読めるから
普段から何も考えないで残高確認のためにピッとやる。
高校生の子の買い食いを注意する事があるから小学生はSuicaではしないけど
現金では買い食いしている。
169名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:24:35.02 ID:bCcbfmOC
すみません、うちの子の使っているパソコンです。
170名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 23:22:00.58 ID:gI7jXdlE
>>160
そんなに驚くような事かい?
とりあえず一度や二度の隠れた買い食い等は織り込み済みでしょ。 
それを含めた上で教育していくんじゃないのかな。
まさか、うちの子に限って…とかそういう話じゃないでしょ。
こういう軽い失敗を糧にして成長していけばそれでいいんだよ。
その程度の事であまりガミガミ言わないようにね。
上手く誘導してあげて。
171147:2013/12/06(金) 00:11:09.33 ID:PLvfxjJZ
遅くなりました。

そうだよね、素手でスポンジはないよね。
恥ずかしながら、自分が甘い私立出身で、排水口どころか教室さえ掃除しなかったので、
学校の掃除を知らなくって。
せめて持ち手付きのタワシにしてもらえないか聞いてみる。
みなさんありがとう。
172名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 06:13:29.01 ID:G+b3215z
>>171 柄付きであろうとなかろうと、ブラシだと、スポンジに比べて、飛沫が口鼻に飛んでの感染が増えるから、マスクで自己防衛推奨。

素手の問題は皮膚がふやけて弱くなったところで傷から感染(ノロ・ロタ・インフル以外の一般細菌)、手を無意識に口鼻に持っていってしまうノロ・ロタ・インフル感染。
前者は厚手ゴム手で対応するのがよいけれど、2セット用意して塩素消毒・乾燥、外した直後の手洗いを励行するか、使い捨て手袋と併用しないとノロ系の汚染源になっちゃう。
後者は使い捨て手袋で対応。
飛沫はマスクで対応するしかない。口閉じているだけでは不十分。

適切な濃度に薄めた塩素系消毒薬も必要だけれど、だれかの顔に向かって吹いたら危険だし原液はむろん危険だから、
教師の監督下で高学年が使うしかない。

柄付きブラシに変えるだけでは、気分的にはマシでも、感染予防の実効性には乏しいので、
トータルで校内感染対策してほしい、というふうに相談してみてはどうか?
173名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 06:18:48.04 ID:G+b3215z
もひとつ。
自己防衛としては、保健当番のときに、具合が悪いお友達が保健室にいくの付きそう際、手を繋がない、それでも念のため、送り終えた後は手を丁寧に洗う、を推奨。
174名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 08:54:02.43 ID:BreL1sUP
>>160
一回残高0になって
電車で帰ってこられなくなる経験をさせてもいいよね。
175名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:39:11.04 ID:R3cMDB0f
クリスマスプレゼントどうします?@小2女子

ぬいぐるみ系は興味無いみたいだし
シルバニアもリカちゃんも興味なし
トメは3DSは?って言ってるけど、まだ早いと思っていて

んー、悩む
176名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:42:20.38 ID:5+fY1wPQ
>>175
本人に希望聞かないんだ?
177名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:49:01.20 ID:BreL1sUP
うちはクリスマスは親が勝手に決めてる
通販じゃないんだから欲しいものが24日夜に届くシステムと違うた。
欲しいものは一週間待ってお年玉で買えばいいから。

と、強気になれるのは
うちの子の誕生日が1/10だからだよね…。
178名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:50:03.36 ID:5C2vFQTU
うちの小1女子も特に希望がないそう。
で、ホイップるにした。
高くもないし、冬休みに遊んでくれるかな。

DS欲しがってるけど、まだ与えない。
親がダメって言ってるものはサンタさん持ってこられないと思うと昔からいってある。
179名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:05:56.24 ID:w5CA9tgZ
>>175
うちも小2女児。
同じ状況で本人も洋服にしようかなといってたけど、
ワミーっていうブロック的な物を勧めたら食いついたよ。
元々、お絵かきや折り紙が好きで作る系のおもちゃを欲しがってたし、
家にはレゴとかブロックのおもちゃはなかったから。
今更レゴ買うのも嫌だったし。
予算よりかなり安く済んだので前から狙っていたイヤーマフもつけるつもり。
それでも5000円以下だった。
180名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:10:18.46 ID:VG0o5SgI
うちはあらかじめ、「サンタさんにお手紙かいておいて」と言って、希望の物なり何なり書いているのをみて 
高めの物をサンタさんからで、文具や服は親からとかにしている。
うちはwiiやipadは家族と家で遊ぶ物を決めているがDSは友達同士で遊ぶと外に持ち出しになるから無くしたり 
友達同士のトラブルのもとと思って、 子供にはかってないな。 
子供も望んでないみたいで、ケリ姫スイーツ15分したら満足している。
181名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:43:57.67 ID:GY6JuHTj
うちも小2女子
今年のプレゼントは早々にツリーに手紙をくっつけてた
内容は、3DSとサンタからの返事

周りが3DSときてるから早いけどルール作ってプレゼントすることにした
あ、サンタからの手紙にルールでも書いておくか

いつになったらサンタはいないと気づくのか
182名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 11:14:20.66 ID:5uVxnAt3
うちは図鑑だな@小1女児
183名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 11:20:27.77 ID:H8U/5Q0N
うちはポケモン図鑑@3年生
もうサンタはいないってバレてる
184名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 11:22:59.53 ID:ptd8F42P
うちも小2女子で今年はwiiu。wiiは生産終わるとか言うし。相互性もあるしいいかなと。お正月はコントローラー持っていとこと遊ぶ予定。
誕生日が1月末なので誕プレ我慢するならソフトも一緒にお願いしてもいいよっていいくるめたけど、サンタ業務が面倒くさくなりつつあるw
185名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:34:08.82 ID:JZU/fjg2
>>184
うちもwiiUだ。@小2女子
別にそんなにゲーム好きな子って訳じゃないんだけどマリオだけは別腹なんだよね〜
まあ親もピクミンやりたかったのでついでにw
最近値下げしたけど高いよな〜
サンタもヒィヒィ言ってるよ…
186名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:57:18.83 ID:faKeIBrF
サンタからの手紙を書くとき、どうやって書きますか?
手書きなのかPCで作るか、はたまた日本語なのか英語なのか…。
187名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:59:56.41 ID:pkrYGfTd
そういや、今年は何が欲しいとか言わないなあ@小1娘
図鑑いいね。文章題苦手だから本を沢山読むといいって聞いたけど、本人は物語より知識欲が満たされる方が好きらしい。
読むっていうより眺めてるだけなんだけど。
188名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 13:45:14.23 ID:X9NuBw3i
うちは11月が誕生日なのでもう欲しいものがないw
毎年困ってる。
妥協というかそこまで欲しくないものを買うのもイヤで。

話は変わるけど毎日毎日学校で悪さするし
授業中はボーッとしてるしで叱ることも増えたけど
昨日たまたまつけたTVでみんなのうたの 日々 をやっていた。
感動して涙を流していた小二男子。
かわいいところもあるんだと和んでしまった。
189名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 14:58:51.48 ID:80vqQWSv
>>185
11月が娘@小3の誕生日なので、その時にwiiu購入。
それに去年発売のマリオが入っていたのに、クリスマスには新作マリオを欲しいと言う。
ホントどんだけマリオ別腹なんだとorz
ゲームばっかりはやめておけと言ったら、それを決めるのはサンタさんだとか言われるしw

>>186
娘もサンタ宛てに手紙を書いていて、返事は来年来た時にくれるかな〜とか言ってた。
幼稚園の時、旦那の机の引き出しに娘のサンタ宛ての手紙が入っているのを
見られてしまって泣かれたので扱いは慎重にしなくちゃだ…
(ちなみにその時は、手紙をサンタさんに渡さずに旦那が隠蔽したと思った様子)

とりあえず今年は、サンタさんお手紙持って行ったかもだけど
いちいち全員にお返事書いてられないよ〜とごまかそうかなと思ってる。
サンタはいない・いややっぱりいる の間をゆらゆら揺れているのがわかる微妙なお年頃w
190名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 15:24:47.64 ID:ovkTOSaM
>>186
英語(筆記体)
191名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 15:30:44.99 ID:wX4KSRMs
>>189
>ゲームばっかりはやめておけと言ったら、

ゲームしか楽しみがないんでしょ。可哀想に。
192名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 15:43:18.01 ID:LRadJqJ9
小3にもなるとおもちゃ欲しがらなくなるよ。
必要なものは普段から買ってるし。
193名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:57:20.15 ID:p9xtzGch
懇談会あって色々子供の心配事を先生に話したんだけど、
「問題ないですよー」ってあっけらかんと言われてしまった。
いや、問題ないのはいいんだけどさ。
なんというか、モヤモヤしたまま帰ってきた。
194名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 17:03:26.08 ID:GY6JuHTj
>>186
初返事なのでPCでいれるよ
195名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 18:17:36.41 ID:SaSpTP7u
ルルドのマッサージクッションがほしい@小3女子

雑貨屋の椅子の見本で気持ちよかったらしいwww
196名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 18:20:46.69 ID:fOyhKW9T
小三娘。

友達から衝撃の事実を聞いてしまった…と落ち込んで帰ってきた。
サンタクロースはお母さんなんやろ??
だって。

いつか誰かから聞いてくるとは思っていたけど、もうかー。

とりあえず、その友達はお母さんから聞いたらしく、プレゼントも昼に一緒に買いに行く、とまで言っていたようだ。

娘には、お父さんとお母さんが、あんな毎年プレゼント買うわけないやろ!!www
と言ってみたけど、多分もうバレちゃったなぁ。

ちっ…
197名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:22:26.70 ID:HdSbZ/LU
うちの娘@小3はサンタが親なんだろうなとうすうす気づいてるっぽい。

けど、うちはサンタと両親からとプレゼントをもらえることになってるので、そのことを言うとプレゼントが一つ無くなるから言い出せない様子。

サンタに書いた手紙はリビングに放置してるのに、
『サンタさん手紙読んでくれたかなー』とか言ってやがる。
欲しいものはウォークマンらしい。
198名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 20:28:42.79 ID:YZeeS4Dn
>>186
>>190と同じ。英文筆記体。で、訳して読み上げるw

>>196
同じく小3娘。
マセた同級生から幼稚園年長時代から小2まで「サンタはいない」と言われる経験をしているが
(発言は同一人物ではない)、
本人は「サンタさんにプレゼントをもらったことないんだね。可哀想」と真剣に思って、
同級生に同情しているw

取り敢えず、大学生くらいになってエステの高額ローンとかで騙されないように
今から教育しようと心に決めている母であります。
199名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 21:24:11.10 ID:8al/Ista
>>197
で、買うの?>ウォークマン
200名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 21:56:24.32 ID:n+1uMMew
クリスマスと誕生日が3日違い。
サンタ、誕生日(ジジ、ババ、おば、親)の5つのプレゼントを一緒に考え&うまいこと誘導しないと
いけないので毎年悩みまくり。
うちの祖父母は現金でくれるからまだよかった。(旦那の方は味気ないからと現金NG)
親からのは、夏ごろに好きなもの買ってあげる券、ということに説得した。
あと2つ…早く決めてくれ〜。
201名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:41:56.84 ID:uee1G1NQ
夏頃買ってあげる券、うまいなー!w
202名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 05:22:07.45 ID:VQzG6t4u
>>198
サンタはいない、は学会の人かも

クラスの、お寺の子が
「おれ、サンタさんにパズドラ頼んだ」
と言っていたので驚いてサンタさん来るの?と聞いたら
いやぁ、本当はお父さんだとおもうけどねー
と言ってた
聞きたかったのはそれじゃない。
203名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 06:21:38.94 ID:DRTGIHs2
まあ、サンタはキリスト教とは関係ないですからね
204名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 08:37:20.31 ID:pCuO/Cvf
クリスチャンの友人もクリスマスはケーキ食べて彼女とデートするって言ってたわw
205名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 09:50:11.86 ID:6SAgSUM9
学校から帰ってきたら何故か手紙を書いてた
「何かいてる?」
「サンタさんにお手紙書かなきゃ」

よーし、悩まなくて済んだwww
206名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:45:18.66 ID:2UBeIGUj
>>203
セイント(聖人)ニコラウスというキリスト教の聖人じゃないの?
207名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:46:53.07 ID:tKtMdBGO
今朝書いたサンタさんへの手紙を頑なに見せてくれない小一男児。
近所にある郵便ポストに放り込んだら困るので手紙の所在を確認しつつ動向をうかがっていたら何故か洗面所へ
息子がトイレの隙に洗面所に行ってみたら、浴室用世界地図のフィンランドの辺りに貼ってあった。
レゴか。了解しましたよ。手紙は夜中に回収しましょ。
208名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:51:46.28 ID:5AuPGfm9
【三鷹女子高生刺殺】同級生を相手に首を切りつける練習…3か月前から“入念”準備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386324699/

【週刊新潮】韓国の「朴槿恵」大統領の父は「アメリカ軍慰安婦」管理者だった! 大新聞が報じない「韓国」の馬脚
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386248160/

【論説】 朝日・毎日新聞 「『尖閣・中国漁船衝突』映像隠しはOK!政府の方針だ!」→「安倍政権が秘密保護法案?民主主義の破壊だ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386227943/
209名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 21:15:20.68 ID:uUIpGxgh
3年だけど、ここ数年「子供って世界中にたくさんいるのに、1日でプレゼント配るの無理だよね」
「窓しまってるのにどうやって入ってくるの?」「手紙をどうやって取りに来るの?」と核心的な質問を
してくるようになった。
とうとう今日は、同級生がサンタさんは親だって言ってた!と。
「神様の友達だからね」「信じてもらえない家には来ないんだよ」とのらりくらりかわしているんだけど、
どこまで信じてるのかよく分からんw
210名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 22:12:10.17 ID:M7pCu2Ys
うちも微妙な3年生。

早くバレてくれないかな?と母ひっそり思う。
amaでコンビニ受け取りで頼んだり、狭い家に隠し持つのに疲れました・・
信じてるぜカワイイなこのヤローと楽しめるのは今だけなのでガンバレ自分、という感じw
211名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 22:35:39.77 ID:8jxci0p3
うちも微妙になってきたなあ。
サンタに手紙を書いたり、「家、間違えないかなあ」などと心配したりしているが。。。
父親が、「あいつはもう分かってるよ」とか言うんだよな〜。
母ちゃんは、信じてる、と、信じているよ!
212名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 22:42:12.53 ID:DpOtKodb
3年女子、
サンタ話に便乗
今年ようやくもしかしてサンタはいないの?なんとか君がそういった!と帰宅した娘が、
その口で、でも、○ちゃんのお母さんが、信じてたらサンタさんが来る、でも信じなかったら来ない
だからその?くんは信じてないから来ないので、代わりにお父さんお母さんが買ってくれているらしい
という風に変換。
○ちゃんママの言い分を、それはあるかもねーと曖昧に肯定した我が家は
まだサンタさんが来るみたいで、
?くんちは、こないらしい。○ちゃんちは来るらしい。
サンタさんは来るはずの娘はまだサンタさんにてがみを書かず、なおかつ、何がほしいかあまりないらしい。
213名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 23:06:26.25 ID:1LqBhetu
3年男子。
去年の今頃は、時折「サンタって本当にいるのかな?」とか
「サンタはいなくて、プレゼントは親がくれてる、って言ってる人が学校にいたけど、
それは本当じゃないよ、あの家には来てないだけだよ、っていってる友達もいた」
とか話してたんだけど、今年はめっきり何も言わない。
そして、「サンタにはこのゲームを頼みたいんだ」とか、カタログ持ってきたw
あー、もうわかったのね。そして親の夢を壊さないほうを選んだのねw
214名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 23:27:47.09 ID:+3PL++Ly
うちの2年は確信持ってるよ。
サンタさんはポケモンソフトを絶対持ってくる!と。

でもうちにはそもそもハードないんだけどなぁ。
とりあえずお望み通りソフトだけ置いておいてみるw







ハードは母ちゃんが買って、貸してやることにする。
215名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 02:00:09.43 ID:wIoTFnhi
>>214
コーヒー返せw
216名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 07:17:07.32 ID:vzX3Qmon
>>213
うちもサンタはいないっていってた
でも神様はいるんだってさ
どういうラインで区切られてるんだろうね〜
217名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 09:32:19.10 ID:h08eJkC+
「サンタにお手紙渡しといてね」って言われたから、多分分かってるんだろうなあw @2年生
218名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 10:22:02.49 ID:qiUphEfR
>>212
去年3年生だった時にクラス内でそのような結論になったw

うちの子は、高い物を親に買ってもらうと親のお金が減るから、
高い物はサンタさんに御願いするという親孝行w
219名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 10:56:36.10 ID:i71dHLIh
子がアイカツにハマっていて、休みの度にゲームしたいからと、大型スーパーに連れて連れて行っています。

最近3DSでアイカツゲームが出たのだけど、買ってやったらお店のゲームはしなくなると思いますか? まだ自分のゲーム機は持っていないし買ってくれとも言わないので、下手に与えたらヤブヘビかもと悩み中です。

お店のゲームは自分のお小遣い範囲でやっていますが、私が列に並んで待ってる時間が長くて嫌なんです。
220名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 11:15:44.42 ID:T8uYOqzw
アイカツのタマゴッチバージョンがあるんだなー
221名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 11:20:20.19 ID:WUVaorUz
196です。

サンタクロース問題、小三が壁っぽくてワロタ。

娘、サンタさんは夏の間遊んでくらしてるみたいよー。いつおもちゃ代稼ぐんやろー?と
今朝言っていたので、
まだ半信半疑の様子。


○ちゃんはサンタさんから貰えないからお母さんが買っている作戦、いただきますw
222名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 12:10:13.29 ID:ZTpeF4Mt
我が家の小2男子。
「おかーさん。クリスマスに、ニンジンちょうだい!!枕のところに置いておくから!!」と鼻息荒く言ってました。
どうやら、トナカイはニンジンを食べると聞いたらしくトナカイに食べて貰いたいんだとか。
それなりに高価なプレゼントを要求したので、気を使っているのかな。…トナカイに。
223名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 12:13:57.45 ID:RXqfuq57
>>222
是非とも歯形をつけて返してあげてほしいw
224名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:00:18.93 ID:Sp1YPVNM
サンタ話を豚切りごめん。
3年男子、ほっとくと、すごい座り方で勉強してる。
テーブルと椅子なんだが、片膝立て、両膝立て(体育座りに近い)、膝を座面につけて四つん這い。
どうかすると、座ってすらいない。立って問題解いてる。特に算数を解く時が顕著な気がする。
注意すればすぐに直す。が、油断するとすぐに元の木阿弥。
学校ではそういうことはないようだし、勉強はまあまあ(四谷大塚全統テスト偏差値65くらい)。
いい加減、注意するのに疲れてきた。もうほっとこうかなあと。
そういうお子さん。他にいない? 注意してる?
225名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:11:12.76 ID:HCCWLeD+
>>224
うちの3年男児もそうです。
姿勢悪いのは、胴長短足だからなんだけどw
親の私に似てしまい、かなりの胴長でバランスが悪いんです。
疲れやすいし、腰に負担がかかりやすいからすぐにクネクネ動く。
226名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 16:11:52.56 ID:8Ml74P8F
>>224
膝を座面につけて四つん這い。

??
227名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 16:21:21.23 ID:8Ml74P8F
ちょっとどういう体勢かわからないけど
彼なりの集中の仕方なんじゃないの
228名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 16:22:45.73 ID:T8uYOqzw
開成行った兄貴は基本歩きながら数学やってた記憶がwwww
押入れの扉が机
229名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 16:26:39.08 ID:NIEKqZrZ
>>219
うちは小二男子で、オレカというもの。
アイカツとは違うけど、似たようなおもちゃを誕生日に買ったよ。
スマホが分厚くなったような形で、カードは使わず家でオレカバトルができるの。
6000円もしたからゲーム60回ぶんかぁ…とは思ったけど
気に入っていつもやってる。
でも店頭ゲーム機で使うカードは使わない遊びなので
たまには手持ちのを使いたいみたいだけど、
我慢というか、やりに行きたいと言わなくなった。
たまに素行や勉強のことで叱って没収とかしてしまうけど
買ってよかったとは思ってるかな。
230名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 17:27:04.86 ID:Sp1YPVNM
>>226 四つん這いじゃわからないよね。ゴメン。
膝だちっていうのか(立ってはいないけど)、椅子の座面に両膝をつけて、
机に両肘をついて、字を書いてるよ。ある意味器用w。
だけど、ホントにその方が集中できるのか疑問でさー。
きちんと座って、きちんとした字を書いた方が、
答えもちゃんとしてて間違いが少ないよーな印象があるんだ。
ちょっと統計でもとってみようかな。
クイズ的な問題解いてる時のほうが、そういう姿勢になりやすいような気もしてきたし。
>>228 歩きながら数学やって開成。天才のイメージだわ。
残念ながらうちの子はそんなに頭良くない。多分。
天才だったら、どんな格好で勉強してても放置するわ。
231名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 17:29:56.16 ID:vrVPFQHp
>>222
優しさにじんときた
232名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 19:05:40.42 ID:4JCEc9ht
>>224
体幹というか、体軸が弱いんじゃない?
233224:2013/12/08(日) 20:00:32.73 ID:Sp1YPVNM
>>232 ありがとう。体軸か。
武道の稽古は喜んで通ってるし、登山大好き、リレーの選手だしで、
体力がないわけではないし、体を使うパランスも悪くはないと思うんだけど、
どこかがピンポイントで弱いのかもしれない。ちょっと気をつけて見てみるわ。
体のどこかに弱点があるのか、頭の中のとっちらかり具合が体勢に出てるのか、
どっちかだと思うので。
234名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 20:12:05.09 ID:4JCEc9ht
>>233
小学生のうちの運動の成績は
あまり関係ないかも
うちの今高校生の息子も姿勢が悪くて今も足を組まないと座っていられない。
運動の成績は良くて
大学でも部活に入る予定なんだけど大学の先生に体幹を鍛えろと本を渡されたよ
235名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 20:41:13.24 ID:nFxxTGz0
>>224
勉強する時は足元でいろんな体勢をとるから広く開けておきましょう、
って陰山先生が書いてたのを見たよ。
ワゴン等おかずに、自由に動かせるように、だってさ。
そういうもんなんじゃないのかな。
236名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 22:15:58.34 ID:mKU8pN6B
小2女子
両親からはシール作りおもちゃ?を選んで購入済み。
サンタは非選択制度なので、毎年悩むんですが
今年はタブレットはどうかという案が旦那から出ました。
学習系アプリを全部入れた状態であとはロックかけて渡す寸法で。
wifiは常時OFF。
ザラスのキッズタブレットが有力候補なんですがどうでしょう?
早いかなぁ。
237名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 22:26:54.11 ID:vlDvD6Bt
小2男子
周りがほとんどDS持ちになり、遊ぶときもみんながやってるのをただのぞいてる状態らしい
2月の誕生日かどちらかにDS買うつもりだったけど、クリスマスに前倒ししようか迷う
238名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:13:21.18 ID:zKhPerWm
>>236
うちは思い切ってipadにした。
学校で使い始めていて、操作も大分出来てきてるし、
必要最低限のものしか入れないしね。
239名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:37:25.24 ID:T8uYOqzw
【モザ禁限定】XVIDEOSの抜ける日本人動画 Part5
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1383589766/l50

インターネットって恐ろしいですね
240名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 07:51:49.53 ID:/biYuo5A
>>237
前にどこかのスレでそんな話しが出た時に架空の人物(サンタ)からのプレゼントより
親からのプレゼントの方がルールを決めたりしやすいって出たよ。
だからうちは誕生日にした。
241236:2013/12/09(月) 08:22:50.25 ID:51gUmHOK
>>238
うは!
それ、母が欲しいす。サンタ予算オーバーで腰くだけます。

>>239
怖いですよねー。
DSで知らない人と写メできる時代とかホント勘弁。
我が家はDSもwiiも常時wifiオフ。
すれ違い通信?持ち出し禁止ですw

ただ、チャレンジもタブレットなるらしく他社受講の娘はショボンだったのもあっての旦那の提案でした。
242名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 08:30:26.50 ID:wNg0XSlH
>>233
偏差値まで同じw

我が子は腹筋・背筋バランスと体幹だなぁ…

他に考えられるのは、発達障害グレーで
歩き回りはないけれど落ち着きがない。
足台も置いてるのに、左右あっちこっち。

あとは視力が左右違った。
243名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 08:51:42.25 ID:IiWfLxFt
>>241
チャレンジはタブレットか、従来のテキストか選択制だよ。
244名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:00:21.09 ID:5kjocQU6
偏差値65なんて立派じゃないですかーやだー
そんな完璧じゃなくても、心配しすぎじゃないですか?
245名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:46:41.45 ID:F4m5yuJm
週末の間見られなくて亀かもだけど
疑い始めた子にはオフィシャルサンタからの手紙おすすめw
もう20年以上前のことだけど姉の友人(小5)に
「サンタなんかいないんだよ〜」と意地悪な顔で言われた時
サンタからの絵葉書(文面は英語でびっしり)見せたら
目を見開いて絶句してたw
その頃(小2)の自分は、“本物のサンタの存在”と“クリスマスプレゼントを用意するのは親”
というのは別の次元の話として理解していたけどね
246名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:52:58.87 ID:QdH/iHpE
偏差値65でまあまあか‥フーン
上の子の時にあった声の出るサンタからの手紙、今はなくなってた
247名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 10:34:49.56 ID:SN4EFomW
サンタ話、上の子が居る友達などからもう聞いちゃってるんじゃない?
と思っていたけど、うちの3年女児はまだ信じているようだ。

去年「悪い子」だったからもらえなかったにも関わらず、今年もサンタに手紙を書いていた。
しかも、いくつかの希望の中に「家のカギ」ってw
248名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 12:30:15.27 ID:GnoZRmgN
>>247
サラっと書いてるけど、あまりに衝撃なので差し支えなければ、教えて。

「悪い子」だったからクリスマスプレゼントが貰えなかったってのが謎なの。
クリスマスプレゼントが貰えないくらいのことって思いつかないよ…。
249名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 13:13:51.84 ID:1Qr3mLEq
247じゃないけど、
ウチの近所の男の子は同級生の女の子に石(片手では持てない大きさ)投げて
サンタ来なかったって聞いたな〜。
身体には当たらなかったのは良かったけど、ランドセルの傷と凹みを見たら寒気がした。

ちなみにその男の子、上の方に出てたみたいな変な体勢で勉強してるってお母さんから聞いたことある、
賢いし武道やってるとこまで似ててびっくり。
確か幼稚園児の時多動でチェックされたことあるって言ってたな。
250名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 14:01:01.17 ID:wa5IwvSz
>>248
247じゃないけど、そこまで衝撃的かな?
251名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 14:06:16.51 ID:bAcR+wts
>>238
うちも小1末っ子になら持たせてるけど上の中学生には持たせられないので封印してる。
ドラゼミやってるのでiフィルター入れてるけど
中学生にもなると抜け道を見つけそうで怖いのよねー(スレチスマソ)
252236:2013/12/09(月) 14:35:26.57 ID:Zl3buF+G
>>243
娘の周りはみんなタブレットにすると言って大喜びらしいです。
うちは頭固いかもしれないけど勉強はテキストでいきたいので、タブレットに漢字と計算とかのアプリ入れたらどうかなと。

まだ素直でコントロールが聞くうちに恐さやルールを教えたらどうかと思ったんですがまだ早そうですね。
253名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 15:06:09.10 ID:jUwoDDix
小3にもなると、親がサンタっぽい・でも本当のサンタはどこかにいるのかもetc
色々な事を考えるようになるんだよね〜

「世界に認められてるサンタさんって、日本には一人だけなんだよ!
 吉本興業にいるんだって!」とか言われた日にはどうしようかと思ったけども。
(友達がテレビで見たらしい)
でもソレと「本当のサンタ」は違うと思っている様子。

あと近場の家電屋、おもちゃ売り場のBGMで
「でもそのサンタは〜 パ〜パ〜〜♪」とかやめてあげてw
254名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 15:22:01.15 ID:0BuIaJK0
>>248
この場合の「衝撃的」は「ビックリ」と同じ用法かと。
255254:2013/12/09(月) 15:23:14.33 ID:0BuIaJK0
ごめん、安価ミスった。
>>248じゃなくて>>250です。
256名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 15:24:28.43 ID:6uE9ukrS
うちは姑のやってる宗教がサンタ全否定で
隙を狙ってサンタは居ないって子供に吹き込んでたんだよなぁorz
旦那もクリスマスも誕生日もない家庭で育ったからそれに関してあまり気にしてくれないし…
幼稚園のイベントとかでサンタさんがきてくれたり、
子が書いたサンタさん宛の手紙にこっそり私が返事書いたりして
サンタの存在信じてくれるようにはなったけど、子も小2
そろそろ居るか居ないか本当にわかる時期になってきたんだね…
サンタが居ないって知った時の事考えるとなんだか怖いなぁ
257名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 15:34:34.92 ID:PHAXTpdT
>>249
変な姿勢は、発達障害の特徴だから。
258名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:13:00.05 ID:/F5Wgps7
>>245
サンタの手紙悩んでたから、この情報はありがたいっ!
早速ポチったけど、締切が明日までだったよ
ギリギリ間に合ったー!
ありがと!
259名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:25:00.05 ID:003Idjzg
私も上の子の時はサンタの夢を守ろうと頑張っていた
下はわりと適当になっちゃってるな
260名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:27:00.89 ID:qGCEuTxK
サンタの手紙、印刷で味気なくうちはダメだった。一層疑いが増した感じ
261名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:30:53.03 ID:SN4EFomW
>>248
去年の夏頃から、何度言っても門限やテレビ・ゲームのルールを守らず
注意された時の態度も悪いので外出禁止・ゲーム没収になって
「改める気が無いなら、サンタがプレゼント持って来ても家には入れないから。」
と言い渡してあったにもかかわらず改善されなかったので、宣言通り、サンタには帰ってもらった。

家のカギは、カギさえあれば、門限過ぎても入れると思ってるんだと思う。
反抗期もあって、普段から本当に態度が悪いので、今年はクリスマスケーキも無しでいいわ。
一緒に「メリークリスマス!」とか、無理。
262名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:39:34.49 ID:yPbwn5E/
>>261
なまはげを呼んだら良いかもね。
263名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:59:46.42 ID:6gtJUksn
確かになまはげ来てほしい…。
264名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 17:12:02.92 ID:iB+C8+tg
門限は心配だね。
うちはゲームやテレビはともかく、
帰宅時間だけは守るように言ってる。
「どこかで事故に遭ったかと、ものすごく心配だった。
時間は必ず守ってほしい」と毎回大げさに言ってると、そのうちマシになったよ。
265248:2013/12/09(月) 18:05:35.97 ID:GnoZRmgN
>>261
レスありがとう。

なるほどー。かなり手強いね。
「家のカギ」ってところで、頭良いというか知能犯になりそう。

そこまで怖いもの知らず(門限破ること)って男の子なのかな。

うちは女の子だからか、めちゃくちゃ怖がりだから想像出来なかった。
266名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 19:13:01.85 ID:OY/DyK8d
3年女児って書いてあるよ。
うちもサンタの存在を疑ってる3年男子。
本当に親じゃないのか聞かれたので、何でサンタさんがくれるって言ってんのに
わざわざ親が用意するのさ?と煙に巻いておいた。
うすうす気づいてるな。
267名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 20:35:54.92 ID:chz7vJbl
ビビックの良い子認定証は
もうやってない?
268名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 20:42:18.17 ID:YPCKxJ9K
ビビックのサンタビデオレターは去年からもうやってないぽいね。
うちはMagicSantaのビデオレターに切り替えてる。
269名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 20:44:31.08 ID:GnoZRmgN
>>266
ありがとう。
見落としてた。
270名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 21:50:33.70 ID:yDId1He1
小2女児と小1男児。
ポーラーエクスプレスを見せてから、サンタが持ってくるおもちゃは小人が作ってると信じてる。
プレゼントをうっかりザらスの袋に入れたら「これトイザらスの袋だ〜」と言われてギョッとしたけど、続けて「サンタさん、袋はトイザらスで買ったのかもね」で親ほっ。
271名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 21:57:39.34 ID:O3ZDfxAv
「サンタさんはディズニーランドで買ってくるんだね!」って言われたの思い出したわw
272名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 22:21:18.48 ID:lB2nOJMG
>>261
悪い子だからクリスマスなし!とするとどんどん悪い子になるだけだから、逆にいい子だねーと褒めまくってみてはどうか。
ラベリング理論によればそれでいい子になるかもしれぬ。
273名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 02:53:14.47 ID:EZJripqS
うちの夫は、「親が買ってやってるのに何でサンタに花を持たせる必要がある!」とうるさい。
カミングアウト子供の夢を壊すな、と阻止しているのだが、昨日、
「サンタさんにもらうプレゼント決めた?そろそろサンタに入金しなくちゃいけないから」
と、夢もへったくれもあったもんじゃないようなことを、息子と話していた・・・orz
274名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 02:54:56.51 ID:EZJripqS

すみません。子供の夢を壊すな、とカミングアウトを阻止 の間違いです。
275名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 03:53:10.64 ID:FL2VUltX
>>270
うちの子は「サンタさんが人間に化けてトイザらスで買ってきたのかなぁ」って言っていた@当時年長

まぁサンタは化けなくても人間だけどなw
276名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 06:07:29.70 ID:Y529G+sp
セントニコラウスという聖人と知ってて、言ってたらすごい

あ、でもニコラウスも元々は人間かw
277名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:09:17.19 ID:0XsXKImr
娘が食事に時間がかかりすぎる。
朝は、卵かけご飯一杯食べるのに1時間近くかかる。
278名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:12:24.46 ID:0XsXKImr
途中で送信してしまった。
時計やタイマーをおいたり、時間でくぎったり、放置してみたり、いろいろしたけど、
どれも効果なし。
時間で区切ったら、食べないまま学校に行く。

毎日、もう何分だよ。といいつづけのもうんざりするし、
小さい頃から、何をしてもどうしても改善しない。
普通朝ごはんにどれくらい時間かけてるんだろう?
279名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:18:25.29 ID:DexiqbWr
>>277
長っ!
小さく握った一口おにぎりでも厳しい?
280名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:21:56.11 ID:wG/OdxOm
>>273入金w
281名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:23:25.46 ID:0XsXKImr
>>279
小さいおにぎり、スティックに切ったパン、いろいろ試しました。
結果変わらず。何をしても遅い。

ほんの少しだけ口にいれ、ゆっくりたくさんもぐもぐし、休憩し、もぐもぐし、飲み込んで、休憩する。
ダイエットしてる人みたい。
さっさと食べればいいのに。
282名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:31:17.28 ID:ziS8giiF
>>281
餓死するわけじゃないし、時間までに食べなかったら下げるようにすればお互いストレスもたまらないのでは?
成長と共に自然に食べれるようになる。
283名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:41:07.29 ID:bWzdlVcC
>>281
本人は時間かかってもたくさん食べたいのかな?それとも小食なのかな
そんな調子だと給食もろくに食べられないだろうから
食べたいなら一時間かけさせてあげたい気がする
大変なのは281なので無責任なこと言ってますゴメン
284名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:00:38.32 ID:0XsXKImr
時間で区切った事もあるんですが、本当に食べないで登校しました。
お腹は空くので、少ない日は4時間目はお腹がすいて思考停止状態。
ぼーっとしています。だから、やはり食べさせたくて。

そんなお腹がすいても、給食は最初に減らして、ご馳走様の後にも食べ続け、最後残してます。
いつか食べると思って、もう何年も。
早く食べればいいのに。
285名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:00:58.91 ID:EZJripqS
>>281
テレビをつけているわけでもなく、そんなに時間が掛かるの?
何か楽しみがあると早く食べるかもしれない。
たとえば、ご飯を早く食べ終えたら、数分間読み聞かせをしてあげるとか。
長い物語を少しずつ読んであげるのっていいですよ。
私自身、モモも、はてしない物語も、全部朝食後に読んでもらいました。
286名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:29:35.85 ID:4B0xDnWV
>>284
もしかして物が飲み込みにくいって事はない?
287名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:41:59.82 ID:ZTcqul4E
>>284
バナナや牛乳等でミックスジュース(というか流動食?)にしてみるとか……
咀嚼&休憩で時間がかかるのなら、286さんの言うように飲みこむのが辛いのかもしれないねー
給食も食べ辛いのなら、朝食は時間がかかってでもちゃんと食べさせてあげたいね
288名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 09:24:03.38 ID:A/Se9tlF
277程ではないけど、うちの娘も遅い…
まともに食べたら30分以上かかる。
もう小3なのに。
一口が少ないのとモグモグが長いのも一緒。
毎朝イライラする。
餡掛けはちょっと効果あった。
なんでもみじん切りの餡掛けご飯。飲み込むのが早かった。
あとはラムネみたいなサプリ食べて生きてるわ。
289名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 10:46:34.38 ID:SH0Xn9aN
嚥下障害があるのかもよ?
口の中の奇形とか、唾液が少ないとか。
何もしていないのなら、
一度しかるべきところに相談してみた方が良いかと。
290名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 10:53:07.74 ID:ef2ry/Cu
登下校の雷雨とかすごく心配になる
心配性かな?
車で送迎も過保護だし、でも雷落ちたらって考えると怖い
291名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 11:02:32.42 ID:ZX9EFzSj
うちも遅いけど朝は時間が決まってるので残しても終わらせていくけど
夕飯の後片付けがなかなか終わらなくて地味にイライラ。
舅が晩酌してるので、後はお任せw
292名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 11:11:20.24 ID:+e72y2A3
>>284
うちもそんな感じ。兄弟二人、小食の遅食で365日×3食、こっちが拷問のようだった。
おやつも食べなくても平気。アドベントカレンダーは3日ほど止まっております。

兄は高学年になったら昼・夜はおかわりしてモリモリ食べるようになったから、
身体が欲するようになったら多少は変わるかも。

それでも朝はダメだね。
まだ目が、頭が覚めてないようで、おめざとかもあげたんだけど変わりなし。
私が見てるとむちゃくちゃ腹が立つので、朝は夫に任せてる。
ご飯は一口ぐらいにして、夫の出勤時刻までに食べ終わらなかったらそれも没収。
残したのはおやつの時や夕食に出る。
・・・多少は効果あるかな。
あとはカウントダウンしたり、赤ちゃんみたいに口にいれたりもしてるよ。夫が。
293名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 11:29:41.59 ID:S33rr7oD
>>290
うちは天候によっては下校時刻を遅らせるし、その旨メールが来るよ。
そういう時は「車での送迎はご遠慮下さい」だ。
普段、習い事の関係とかでポツポツ居るのは黙認なんだけどね。
294名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:29:42.40 ID:gaPPWNRX
277さん程ではないけど、うちの子も遅い。
ちょっとしか口に入れないのにそれを100回は噛む。
噛む→飲み込む→お茶→休憩。
ごはんもおやつもとにかく時間がかかる。
首が細いので食道も細いのかなと思ってる。
学校は大好きだけど、給食の時間が苦痛だそう。
うちの子は麺類だと割と普通に食べられるので
マラソン大会や体育のある日は卵を落としたうどんにしてる。
295名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:33:11.81 ID:evLEdGqp
朝食で1時間って…
それ極端に寝起きが悪いだけなんじゃないの?
テレビ付けてて集中出来ないとかさ。
そうでないなら給食も夕食も異常に時間かかるって事だよね。
個人差通り越して他人に迷惑かけてるって事を教えた方がいいと思うよ。
296名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:35:55.02 ID:nHfmO6/W
うちの子も食べるの遅くて悩んでたけど
アデノイド切ったらあっさり食べられるようになったよ
遅いと怒ってたから可哀想なことしたわ
297名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:40:12.31 ID:Y4GlvbiD
うちの娘は食べさせたら食べるの遅いかも。
朝弱いから、ジュースやフルーツくらいしか食べさせてない。
起きてるんだけど、頭の始動がどうも遅いみたい。
トイレも促さないと起きて1時間以上しないし。
298名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:41:56.39 ID:7wAxZ5kt
>>273
うちは真逆。
もう子供は知ってるのに、
まだ騙そうとしてる。
子供のリクエストであるポケモン攻略本は
夢(ドリーム)が無いからと却下。
本人に「何が良いの?」と尋ねるのも、
ドリームが無いからダメだと言う。
意味不明すぎるよ。
299名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:56:08.17 ID:3rCSUA5g
ファンタジーで子どもをだますのが嫌、という考えなら理解できるが、
サンタに美味しいとこ持って行かれるのが嫌って、人間が小さすぎる。
300名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:57:15.92 ID:5omMVko9
>>290 雷雨時には屋内か車内にいなさい、屋外危険、
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/toppuu/thunder4-3.html なので、
クルマで迎えにいくのは過保護じゃない、当然。
学校側は下校差し止め、迎えに来てください、学校で引き渡します、というのが本来。
雷なのにクルマ禁止なのはなぜだろう? 理解できない。
が、理解できないことが多いのが学校だから・・・

大川小の悲劇を受け、いままで作っていた学校防災計画に不備があり得るとして、
2012年春ごろに、学校防災計画の見直しと、それを組み込んだ学校危機管理マニュアル作成の指示が文科省と都道府県教委から出ている。
非常時の保護者への連絡方法の事前の整備は重点項目になっている。
指示から一年半もたっているので、緊急時の対応はマニュアル化され、必要事項は保護者にも伝達されていなきゃいけないんだけれども、まだなのかな?
301名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 13:38:25.01 ID:8HYBzyXZ
>>284
うちの子、そうめん食べるのに2時間かかってたわw(どのくらいかけたら満足するのか様子見てみた結果)
「食器洗わなきゃいけないから早くして〜」って、他の食器を洗いながら言ったら「わ!!!わわわ!!わかった!!待って!!待ってすぐ食べるから!!」と、早くなったけど、言わないといつまでも食べてる。
そのせいか、遺伝かは分からないけど、クラスで一番小さいです。
302名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 13:56:57.90 ID:WpP5/0Oh
うちのような狭い一通の中にある学校だと混雑で絶対周りの迷惑な上に
車同士で接触トラブルも起きると思っている
小学校の周りだから信号多いしね

後、車で迎えに行けないモンペからのクレームや
乗せ合いなどのママ友トラブルも増えそう
303名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:07:15.02 ID:TZ3yGKBa
>>299
超同意。
304名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:08:33.97 ID:yTm9eSqV
朝弱いのって低血圧関係あるのかな
私が低血圧家系で起きてすぐは食欲がまったくない
朝熱いシャワーを浴びて、やっと空腹を感じるかな・・・
旦那は朝一から焼き肉でもいけそうなパワフルさで凄いと思っている
305名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:12:12.31 ID:YffX9kU4
そもそも登校時間帯はあちこちの道路が車両通行止めだわ・・・
過疎地の全校生徒で十数名しか児童がいませんって学校なら
いいだろうけど、「天候不良のため車で送迎」をマンモス校で
やったらエライことになるよね。
306名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:20:03.95 ID:4B0xDnWV
>>299
前にもいたよね。
あまりに小さすぎて考えられんw
307名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:25:39.98 ID:ZX9EFzSj
>>304
あ〜まだ体が起きてないのかもね。
そういえば昨日8時半に布団に入ったので今朝は身支度が早かったんだよね。
睡眠時間が足りてないとかそういうことはないのかな?>>277
308名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:35:26.09 ID:b1X2SM4c
体が起きるのに時間がかかるのかな?と思って30分ほど早目に起こしているけど
余裕があればあるだけ時間をかけてダラダラ食べてるよorz
給食は残さず食べてるし、夕飯は沢山食べる。

夕飯を食べすぎて、翌朝食欲がわかないのかも?と思って
「朝も夕飯と同じくらいモリモリ食べてくれると嬉しいんだけど」と話してみたけど効果は薄かった。
今日は夕飯はそこそこで、いつもより早寝させてみる。
309名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 15:03:47.04 ID:CkrzHABV
うちも朝は食が進まないから、イモ類をいれたお味噌汁とかうどんとかよく出したよ。
あとはバナナかな。
栄養は昼と夜に取ればいいと開き直ってます。
310名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 15:10:17.03 ID:5omMVko9
>>305 天候不良一般はともかく、雷の時にはクルマでの送迎以外に安全な方法がない。
混乱は生じるけどしかたない。引き渡しに夜9時まで掛かったとか。
311名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 15:26:07.97 ID:YffX9kU4
>>310
雷が何時間もなってたの?それは大変だったね。
312名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:00:06.83 ID:GKJkKSWJ
うちは寝起きに一杯白湯を飲ませて胃を起こしてから、
トイレ、洗顔を済ませて食卓につかせてる。
大分これで食欲は違ってきたけど、ゆっくりが治るかは分からん。
313名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:11:47.72 ID:tvla9W3I
うちの子もゆっくり。
放っておけば1時間。
しかも茶碗3分の1くらいのご飯と味噌汁だけw
お粥嫌い、お茶漬け嫌いで汁っぽい食べ物全滅。
うどんそばとか麺類なら好きだからか比較的早い。
ちなみにうちの子貧血気味だわ。
生まれつきなんだけど、今も下瞼真っ白だもの。
貧血気味だから朝辛くて食欲ないんだろうと思っている。
対策は早寝早起きしか思い付かない。
314名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:20:39.99 ID:LNqM/DSq
朝飯用意するのに食べてかない。
食欲ないからいらなーいって、私があげてないみたいだから食べて欲しいのだけど。
そのわりには給食の時間まで普通に元気なようでまた困る。
「食べなきゃ元気でないよ!」も通用しないし。
315名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:42:37.10 ID:S33rr7oD
>>277子は給食も遅いとあるから、体が起きてる起きてないは関係ないんじゃないかな・・・
316名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:54:08.31 ID:K8ZRhMCI
>>313 貧血気味は可哀想だね・・うまれつき体内に鉄分吸収しにくい体質の子もいるらしいし 
気になるなら長い休みある春、夏休みに検査してもらってアドバイスもらった方がいいかもね。
私も低血圧、朝苦手で鉄分は自主的にひじき、レバー、手っ取り早いのはチーズとか毎日何かしら 
鉄分取るようにしている、 アサリの味噌汁も良いよ。手足を自主的に温めて冷やさないを心掛けるといいよ。 
317名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 17:22:55.75 ID:kVkyARaE
>>277
耳鼻科系は、大丈夫?
鼻や喉が悪くて呼吸がしにくいと、
飲み込めなかったりするよ。
318名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:08:13.62 ID:6gYpnf8j
子供は毎朝トースト1枚とヨーグルトのみ。
みんなはどれくらい食べてるんだろ?
最近心配。

私は低血圧で起きるのも辛いけど、
起きるなり焼き肉でもカツ丼でもいけちゃうわ。
319名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:22:43.77 ID:5omMVko9
>>311 雷がおわるころには暗くなりますから
320名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:38:33.40 ID:vDtzNEoi
>>318
めっちゃ食べる子から食べない子まで差が激しそうだね
うちはパンなら食パン一枚にジュース、卵をどうにかしたもんとサラダ一口、でフルーツ
ご飯だと二杯食べて、味噌汁とご飯のおかずをいくつか、でフルーツ
この季節は自分でむけるミカンがあるのでありがたい
毎週一箱消費してるわ
321名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:53:44.47 ID:bWzdlVcC
三年生
ミニおにぎり2つ、ミニトマト3つ、ミートボール4つ、チーズ一つ、りんご1/4
くらい
私も起き抜けにかつ丼オケ
食欲が無い状態って満腹以外に経験したことない…
322名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 19:28:07.30 ID:rVCpK9kd
うちは朝からすごい品数
お弁当を3人分作ってるんだけど、朝と昼がまったく同じに
ならないように、多少変化をつけるので、
かなり品数が増える
材料はかなりかぶってるけどw
323名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 19:36:36.54 ID:Y4GlvbiD
食べてくれる子だったら、朝ごはんも作り甲斐があるんだろうなぁ・・・
うちは旦那も娘も食べなくて、
息子だけが何とか。

もうすぐ両実家に帰省するけど、気が重い。
朝ごはん食べないのは私のせいじゃねーよーと叫びたい。
324名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 20:46:48.41 ID:6JJKVCZ0
小2女子、朝はトースト耳無し1枚とヤクルト2本、目玉焼きの目玉のみ
ご飯の時は茶碗に軽く一杯を食べたり残したりだなー
果たして足りてるのかどうか…

今日も当たって怒られたエラーorz
325名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 20:54:13.43 ID:XKz65dJR
ヤクルト2本って糖尿になりそう

うちの朝ごはんは
ごはん、具沢山豚汁、千枚漬け

必ず肉は入れるようにしている
お昼までお腹鳴らないように
326名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 20:59:55.84 ID:w0mozGet
>>311
しーっ。
ID:5omMVko9は、きっと例の「世界を良くするために行政に物申す」教育的指導者さん だよ。

>>324
乳児の時に、かかりつけ小児科医から
「ヤクルトは糖分テンコ盛りだから虫歯になりやすい。出来ればあげない方が良い」と聞いたので、
ヤクルト2本って考えられん。
毎朝飲ませてるの?
327名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:06:52.52 ID:+e72y2A3
>>326
>ヤクルト
横だが、やっぱそうなのか・・・
甘くて少量だから格好のおめざなんだがなー。

私はあまり好きじゃないからあまり買わないけど、
小食育ちの夫の代からヤクルト第一主義!だったらしく
行くとぐびぐび飲まされるわ。私まで。
328名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:23:55.12 ID:6p5UXngw
ヤクルト2本は多いと思うけど、乳児と小学生を同列には語れないんじゃない?
登校前なら歯磨きもして行くでしょ?
329名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:28:22.59 ID:6JJKVCZ0
>>326
ヤクルト2本は毎朝の日課だわ
幼稚園の頃に虫歯にもなったけど、小学校入ってからは無いよ
勿論、歯磨きはかかしません
330名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:30:04.41 ID:6JJKVCZ0
やっぱり多いよね
明日から1本にしてみるか…
多分、1本にしても寒いから文句は言われまい
331名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:34:55.02 ID:gz7XxGkq
小学生が朝飲むなら、糖分多くても日中に消費しちゃいそうだけどねー
332名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:36:37.92 ID:SH0Xn9aN
うちの子、昼と晩には食欲旺盛でよく食べるけど、
朝はトースト一枚とヨーグルトがあればそれで十分だってさ。
夫もそうなんだけど、私自身は朝からカツ丼もイケるから、
何でそれだけで平気なの!?と叫びたくなるw
333名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:51:17.96 ID:WttmzKBt
朝食は米に具沢山味噌汁が定番。
パンは給食までもたなそうなイメージなので与えたことがないな。
私自身は夕方までお腹が空かない超低血圧。
334名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:58:06.67 ID:S33rr7oD
うちはご飯と具沢山"じゃない"味噌汁。
それと、鯵の開き1枚と納豆ひとパックを子どもと半分こ。

ご飯の量は子どもの方が多い。
ホントは私も朝からカツ丼いけるクチだけどw

パンは週末だけだなー。自分はパンの方がおかず作るの面倒なんで。
335名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 22:35:04.06 ID:BMsiZHKk
低血圧と朝苦手って関係ないよ
336名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 22:49:54.47 ID:w0mozGet
>>328
> 乳児と小学生を同列には語れない

その辺りは観点が違うとしか言いようが無い。

食事の時にジュースを飲ませる(飲ませることに抵抗がない)家庭と
お茶を飲ませる(ジュースは飲ませない)家庭との意見が合うことはないのと同じことだね。

ちなみに我が家は、お茶(お冷や、麦茶、緑茶、烏龍茶)がデフォ。
337名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 22:58:22.31 ID:P95ywSN/
小さいうちから激甘飲料の味に馴染ませておくと、
将来は生活習慣病一直線ですよ。
コーヒー紅茶は砂糖ミルクなしで飲めない人になりそう。
338名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:23:45.30 ID:vDUfqZZt
>>336
カフェインはスルーなんだ…
339名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:26:42.01 ID:qpfI1nYe
お茶が良いとも言えない世の中だけどね。
340名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:33:47.62 ID:w0mozGet
>>338
〇〇はあまり相手にしたくないので最後です。

お冷やと麦茶にカフェインが入っていますか?

緑茶と烏龍茶には入っていますが、
それぞれをどれくらいの頻度で飲んでいるかまで書くのはスレチでしょう。

基本はお冷やと麦茶です。
341名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:40:53.77 ID:faoG3uOi
>>340
それを
>>336のレスで理解しろと?
上から目線もいい加減にしたら?
342名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:49:38.95 ID:BG0ZIZ1b
>>目玉焼きの目玉のみ
これも気になるなー
白身は?

園児で虫歯もありえない
343名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:55:22.10 ID:rpE8ucSd
>>342
なんで?
どれだけ気を付けてても虫歯になる子はなると思うよ。
うちの子は生まれてこのかた虫歯が見つかったことはないけどさ。
344名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:57:45.31 ID:C2ndXoRP
園児で虫歯なってる子、何人か見たことあるよ。
そんなに珍しい事なのか?
345名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:00:02.33 ID:eifMxvqa
>>277です。
みなさん、ありがとう。
睡眠時間も充分(10時間)だし、食事の時テレビもつけないし、でも、遅いんですよね。

唾液や鼻などは考えた事もありませんでした。
たしかに、パンでも牛乳ほとんど飲んでなかったり、なんか水分とらないような雰囲気あります。今度小児科で聞いてみようかな。

いろいろ出てた朝ごはんも、参考になりました。
346名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:05:17.05 ID:QpQtxSx4
虫歯なんて基本コントロール可能でしょ
アメ・ラムネ・チョコレート・ジュースをダラ食いさせて
更におやつもガッツリとクッキー

虫歯にしてくれと言っている様なもん
あり得ない
347名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:38:48.14 ID:k+TTMMGP
>>346
え、なんの話?
そんな話、誰かしてたっけ?
朝ごはんの時にヤクルト飲む話だよね?
348名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:53:38.05 ID:KrWXrjpk
>>340
あんたが○○なんじゃ?
349名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 05:58:28.16 ID:xNrIeRDo
でもヤクルトって腸内細菌増やして免疫力あげてくれるっていわない?
アレルギーの子のお母さんが、毎日飲ませてたような
ジョアだったかもだけど…
350名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 06:14:19.20 ID:W8QreDfH
>>349
毎日1本、お腹に1本ヤクルト!

1本で充分だよ…
351名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 06:24:02.64 ID:EPmQ7+z9
ヤクルト血祭りにあげるスレではないけど、ヤクルト菌は腸に届くまでに死んじゃうから、そういう意味では違うヨーグルトとかのほうが良さげと聞いた
352名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 06:40:20.34 ID:12TtqLwu
うちもまだ錠剤が飲めない頃はヤクルト飲ませてたけど
別に甘い必要は無いから、今はビオフェルミンだ。
353名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:38:30.89 ID:k+TTMMGP
少食で朝ごはん食べるのも時間かけてちょっぴりしか食べられないっていう小学生に、
糖分がとか虫歯がとか栄養がとかそもそも食事に甘い飲み物ありえないとか、厳しいなぁ。
1歳児スレかと思ったわw
354名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:43:31.32 ID:Z3+TOqHx
私が花粉症で、ヤクルト400が花粉症に効くって噂で聞いたから
飲んでみたんだけど、花粉症には効果は???だった。
だけど、便秘にはメチャ効いたんだよね。
花粉の季節が終わって飲むのを止めたらまた便秘になったし。
子供も同じく便秘気味なんで飲ませたら、毎日出るようになったんで
下剤感覚で飲ませてるw
355名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:57:06.64 ID:W8QreDfH
>>353
毎日2本の子は、小食の人じゃないんじゃない?
356名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:04:46.66 ID:/GO9Mb44
なんか絡みみたいな流れになってると思いませんか
これぞ育児板という気がしないでもないが
357名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:08:35.53 ID:k+TTMMGP
>>355
ああごめん、流れがそこからの朝食たくさん食べられる?何食べる?って話だったから。
細かいことをうるさいなー、1歳児スレかよwっていうのが本音部分。
358名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:17:39.92 ID:yVEC6PfX
かかりつけの耳鼻科ではアレルギー抑制するからって
ヤクルトくれるわ

今日は期末テスト
漢字なんだけど100点取るって張り切って登校したよ〜
90点取れなかったら何回もチャレンジするんだけど
何回もチャレンジする子いるらしい
親は見てあげないのかな?
359名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:21:23.77 ID:W8QreDfH
>>357
ヤクルト2本、目玉焼きは目玉だけ、
トーストは耳無し

色々、引っかかる部分がある書き込みだったからね。

小食の子に関しては、最初の方は
何でもいいじゃん、そのうち食べるよって意見も多かったような。
小学生だしね。
360名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:31:45.51 ID:QoRIOa2M
>>358
小学校で期末テストなんてあるんだ?
業者のカラーテスト?
事前に言ってくれると、テスト勉強もできるしいいね。

うちのクラスはテストを事前通知しない上に、いつやったものかもわからないテストを
学期末にまとめて返される。
その都度返してくれたら、定着してない所等の復習とか効果的にできると思うんだけど。
うちの子はバカだから、あーあ…な点数を毎日まとめて見せられるのは憂鬱になるわ。
夏の終わり頃やった単元のテスト今頃返されてもさー。
361名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:34:08.48 ID:uYWwTMSR
どんな理由であれ、毎日清涼飲料水飲ませるのが信じられん。
恐ろしい習慣だ。
362名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:44:45.33 ID:xIzVOLSi
ヤクルトのステマ?
363名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:49:19.75 ID:W8QreDfH
全然、ステルスになってないw
364名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:11:01.26 ID:yVEC6PfX
>>360

うちは、ちょくちょく持って帰ってくるよ
ハンコを押して学校に持っていくシステム
昨日は計算テストだった
ほとんどが合格だけど数人が半分も取れなかったらしい
お残りで学習するとか先生も大変だし
この先、その子たちはどうなるんだろう
365名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:20:53.86 ID:VBIhQYkI
みんな真面目だなー。
うちの朝ごはんは前日の残りだ。なんて言ったら総叩きだなこりゃ。

ちなみに今朝は昨夜の鍋の残りで雑炊。
菓子パンの日もある。

私が夕飯減らしダイエットはじめたら、一気に朝食べられるようになったから、朝だけ食べれないなら夕食の白ご飯を減らすのもありかもよ。
366名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:28:07.77 ID:eRMUcSuU
>>360
うちの学校もあるよ〜。学期末の力試し。
漢字100問と計算100問で、どちらも90点以上で合格。
追試を繰り返す子は本当に何回も繰り返すみたいね。
そういう子は提出物もおろそかだったり、家庭学習が身に付いてないんだろうな。
367名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:52:13.06 ID:Fv/BCyZO
>>281
扁桃腺が大きいとか
喉が細くてむせやすいんじゃないの?
368名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 12:56:32.05 ID:S7CtHLW8
>>365
うちなんて食パン焼くだけ、あとは果物やヨーグルトだw
食パン用のチーズやらジャムやらクリームやら色々置いてあるから、
その日の気分で選んで食べてるよ。
小3娘の最近のお気に入りは食パンに塗って焼く「きなこ揚げパン風味 シュガートースト」
懐かしの学校給食の味っていうキャッチコピーのせいなのか、
懐かしい感じがする!とか言いながら食べている。昭和給食知らないくせに。

そして大のキウイ好きなので毎朝食べたいと言われるんだけど、
ちっさいくせに高いんだよねキウイ…バナナ好きになってくれないかなorz
369名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 13:11:51.55 ID:W8QreDfH
>>365
学校の栄養士さんが
「朝食は難しく考えないで。夕飯の残りで良い。お行儀悪いかもしれないが、
味噌汁にご飯ぶち込んで雑炊で良いんですよ」と言ってたよ。
370名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 13:24:28.36 ID:yJGXJiA2
>>368
バナナ好き兄弟持ちだけど、一房買っても次の日には無くなってしまう
あれは包丁いらずだから、知らない間に食べられてしまうんだ
大抵見切り品を買ってくるが、傷むヒマ無し
でもバナナ切らすと、しまいこんでるオヤツを探し出すから、まだバナナの方がいいかなと思ったり
371名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:20:43.65 ID:Ha4Xc7zT
登校班で、毎朝毎朝遅れてくる兄弟どうにかしてほしいわ。
雪の降る地域だから、これから朝の5分はどんなに寒いか考えてほしい。
来年は違う組になりますようにナムナム。
372名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:41:45.40 ID:Ft0mBQLM
小3の娘。
サンタを信じてたんだけど、今日スクールバスでお友達にばらされたらしい。
帰ってきたらショボンとしてて、聞いてみたらサンタさんいないのー?と。
返答に詰まってたら、本当にいないなら今までのお手紙とか嘘になっちゃう!やっぱりいるよね!防犯カメラにも映ってたって言うもんね!…と自己完結してしまった。
明日辺り、学校でお友達と言い合いにならないだろうか。
正直に伝えた方がいいのか、友達と言い合って真実を知った方がいいのか。
373名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:55:05.25 ID:Fv/BCyZO
>>372
ファンタジーの世界を作りすぎるのも良くない。
そこまでわかったなら、事実を話し親の気持ちを正直に話して
これからもサンタを続けようとか今後はナシでとか決めたら?
374名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:55:45.40 ID:JTcDeVDH
あー…
クラスではしっかり者タイプで通ってる?
小3なら、サンタ村はあるけど親が代理してるとか、ちゃんと教えた方がいいかもね
まだ信じてるこのために、学校では言わないようにと言い含めて
375名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 16:02:19.15 ID:5FDNnpmx
別に言わなくてもいいと思う
疑念VS夢の戦いでジワジワ夢が劣勢になってきてなんとなく自然に悟る日がくるよ。
そうなればお母さんが夢を守る嘘をついていたことも受け入れてくれる
上の子の例だけど。
でも悟った瞬間は判ってはいたけどガッカリしてたみたいだから
ああそうですよ、いませんよ、って居直るのも乱暴かなと個人的に思うんだよね

そういう意味では今は早いような気がするけどな。
娘さんまだ信じていたそうだし。
私だったら「いないと思う人のところにはサンタは来ない」と言って様子見るかな
376名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 16:07:36.86 ID:DvMVjxUy
377360:2013/12/11(水) 16:17:14.40 ID:QoRIOa2M
>>364.366
他にも期末テストあるところあるんだね。
うちの子バカだから、絶対一度で合格しない自信あるわーorz
まあまあやってるんだけどね、地頭が悪いってこういうことなんだろうな、と
実感してるわ。
378372:2013/12/11(水) 16:30:44.97 ID:fd89iyLS
おお!こんなに!
色々案を出してくれてありがとう。
絵本良さそうだけど、下に5才児がいるから発見されるとややこしいw
でも無理に信じ込ませるのは、もう止めといた方が良いみたいだね。
疑念を持ちつつ、いるよね?くらいを維持でちょっと様子見てみる。
娘の中でもう少し綻びが出てきたら言う事にするよ。
今はけろっとしてゲームしてるわ。
こんな時に旦那は飲み会でいないし役立たずだし。
ありがとう。
379名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 16:44:29.54 ID:Fv/BCyZO
>>378
女の子だからもう大人側に引き入れて
下のお子さんのサンタになる協力をしてもらってもいいのでは?
そして、プレゼントはお子さんの欲しいものを

プラスサンタからのサプライズでかわいいお菓子や文具などの数百円のもので。
380名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 16:49:46.28 ID:5FDNnpmx
女の子だからもういいだろうとかさすがに親が振り回しすぎでしょ
とにかくネタバラシするのは親ではない方がいい
381名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 17:00:31.45 ID:T/id8C4x
サンタさんは神様と同じでいるかもしれないし、いないかもしれない。
おばけもいないかもしれないけど「もしかしたらいるかも!?」って思ってたほうが楽しくない?って話はしてある。
382名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 19:15:23.28 ID:uNj5g74k
サンタにファンタジー感じないので聞かれたら正直に答えてしまうわ
でも子供がよくわからんものを信じてる姿は可愛い
聞かれませんように
383名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:06:25.33 ID:qK9wqek1
世界の偉人伝にサンタが載ってないことを聞かれて、まぁサンタはファンタジーだから…ていっ
384名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:13:24.26 ID:qK9wqek1
うっかり言ってしまったよ。おじいさん生きてるよ?来るよ!と否定されたけど。
私は幼稚園の時からサンタは親だって知ってた冷めた子だったから、小2娘がまだ信じてるのがなんか不思議。
385名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:30:28.30 ID:W8QreDfH
旅行した歳に、サンタさんと写真撮ったから
あの人が、本物だと思ってる息子

サンタさん、ビーサンで、
アロハシャツ着てるんだよって…
386名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 22:09:06.29 ID:EPmQ7+z9
うちは近くの新聞屋さんが、あらかじめ親からプレゼントを預かって、イブの夜に届けてくれる
毎年サンタとトナカイの衣装のおじさん達と写真撮って終了
寝てる間でもなきゃ煙突でもなきゃファンタジーでもないw
今年はお願いするけど、来年からは考え中…
387名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 22:50:44.41 ID:OJC2hIv+
>>386
いーなーいーなー
388名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 22:54:32.18 ID:K4Xv+x23
サンタは本当にいるの?
(全文)
http://www.clubtable.com/backnumber/hitokoto/santa/thesun.htm
389名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 00:50:31.34 ID:y84YFlIV
ヘビーな話でごめん
今日聞いた話なんだけど、泊りがけの郊外学習でうちの子が通う小学校の中学年生徒が別の小学校の教員に首締められたらしい。
学校でえらい問題になってるようなんだけどニュースとかになるのかな
娘もその話を聞いてて怖いから郊外学習行きたくないって言い出したー
かーチャンも怖いよそんな教員
390名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 05:24:01.24 ID:gclBHNyw
大丈夫。そんな先生は辞めさせられるし、あなたが行く時にはいない。それに一緒に行く先生達がしっかり注意して見てくれるから!

とでも言えば良いと思うけど。実際どういう状況か解らないし、親は平然としてたら?
391名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 08:33:09.56 ID:cjSVTOAZ
>>390
どっしり・・・そうだね、帰ってきたら言ってみるよ。ありがとう。
ヘタに大丈夫大丈夫、なんて言って被害者の子にあの子のお母さんがそんなの大丈夫って言ってたよーって
捻じ曲がって耳に入ったら嫌だなーって変に構えてたよ
392名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 09:42:33.36 ID:aes86syT
刑事事件にすればいいじゃん?
393名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:21:09.49 ID:q95R4NGU
>>389
首絞めるって殺人未遂ですね
普通に犯罪者です
394名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:22:29.26 ID:CNTBn/wC
ついでに言っておくけど
そのまま放置した場合、来年度子供の学校に赴任して来ない可能性はない
395名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:35:38.50 ID:sfvSzjZk
>>391
どこからどこまでが事実かなんて、第三者にはわからないよね。
だったら変に構えず、ちゃんと問題が片付くといいね〜程度で済ませておけばいいんじゃないかな。
首絞めが事実なら処分確定だろうけど、事実じゃない噂が広まっている可能性もあるだろうしさ。
大丈夫大丈夫、は確かに安易に言わない方がいいような気がするよ。
396名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:58:53.33 ID:6aPJGwM2
話ぶった切ってスマン。

都内で胃腸風邪が流行っています。
うちは文京区で、今日明日学級閉鎖になりました。
練馬区に住む知り合いの学校でも同じく今日明日学級閉鎖になっているらしいです。
その知り合いから、目黒区の学校でも同様だという話を聞きました。

全体的に蔓延しているのか、局所的なのかは分からないけれど、
流行っているようですので、皆様もお気を付けを。
397名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 13:09:39.18 ID:w77lHw+Y
おー
396ありがとう
398名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 17:22:30.24 ID:cJfBFwaH
>>393
別に首締めたからって殺人未遂じゃねえよ。
無知も大概にせい。
399名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 17:47:02.97 ID:WD+0RAi/
まだ学級閉鎖は来てませんが
都内の我が校でも胃腸風邪が流行ってますのお知らせが来ました
みなさまお気をつけて

冬将軍、本当に厳しいですね
400名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 20:16:27.88 ID:odPV5W0f
>>396
東京市部ですが、保健だよりに「ノロが流行りつつあります」と書かれてました。
30人のクラスで、理由は不明ですが毎日誰かしら休んでいて
多い日は4人欠席したりしています。教室で吐いた子もいたそうです(子供談)。
また、インフルの子もちらほらいるそうです(先生談)。
401名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 20:26:51.14 ID:yxtPmkjB
>>400
教室で吐いたら困るな。
402名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 21:21:02.55 ID:11OYhS25
セクハラものもんたが
まだテレビに出てやがる。
403名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:14:37.55 ID:1up6P0oe
警察に拘留されてカツどん食ってきました

聞いてください
ある金曜日、娘が少し咳が出ていたので、市販薬を飲ませ、昼用の薬も持たせ
マスクをさせて「帰ったら病院に行こうね」と約束していました。
その日は、雪もちらつくとても寒い日でした。
帰ってきた娘は、全身びちょ濡れ、ブーツの中も下着の中も濡れているほど。
マスクにも泥がはねていて、ランドセルの中まで水で濡れ、教科書や
ノートまでよれよれ状態でした。
泣く娘に、何があったと聞くと、上の学年の男の子3名に、突然後ろから
蹴られ、雪と泥水が混じったところに転ばされた娘にさらに雪だまをぶつけたそうです。
娘は「やめて!」とか「へんたい!」とか言い返したそうですが
さらに雪だまの標的にされたようす。
そしてぐちゃぐちゃになった娘に「わりーわりーwww」と言って去っていったそうです。
すべて娘のクラスメイトが目撃しているので、証言ありの出来事です。
404名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:19:29.65 ID:1up6P0oe
すみません拘留じゃありませんでした。ただの任意同行です。

続きます
体が冷え切ってガタガタ震える娘の服を着替えさせ、学校に
電話したのですが「月曜日、確かめます」で、終わり。
こちらは色々言いたかったのですが、案の定、娘の熱が上がり、
病院へ行くなどで忙しくてそれ以上の抗議はできず。
娘に聞くと、3名の学年も名前も知らないけど、一人だけ顔を見ればわかる
お兄ちゃんがいる、とのことで、土日かけてなんとか回復した娘が
月曜日「この人です」と指差したのがA男。
A男は最初「僕じゃありません」と言い張っていましたが、クラスメイトの
証言もあり、やっと認め「僕だけじゃなく、B男とC男もやった」と白状しました。

そしたらクラス担任とA男たちの担任が顔を見合わせ「うん」みたいに
1回うなずき合ってから言った言葉が信じられなかった。
「でも娘ちゃんも『へんたい』って言ったんだよね。悪い言葉だよね。
だから両方悪いね。でもAくんたちはもうあやまったんでしょう?
なら、次は娘ちゃんが謝らないと。さあ『ごめんなさい』って言おう」
瞬間、私はぶちきれました。
405名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:24:05.58 ID:LKz8/4b1
んーしえん
406名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:27:10.64 ID:1up6P0oe
しえんありがとうございます。これで終わりです。
おかしいところはフェイクだと思ってください。

つづき
あまりよく覚えてないのですが、ありったけの文句を先生に
AとBとCには「靴もってこい!!水道の水でじゃぶじゃぶに濡らしてやるから
その靴で家に帰ってみろ!!」といいました。手は上げていませんけど
放っとけば手は上げそうな勢いだったかもしれません。

すぐ警察を呼ばれました。
かばんのなかを調べられ、メイクポーチに入っていたまゆ用のカミソリがいけない
ということでドナドナされました。
1日で釈放されましたが、父母間では私が学校でぶち切れたことに
尾ひれが付いて携帯はkwskメールで満載でした。
私の警察沙汰で、ABCの悪行は闇に葬られ、今はなかったことになっています。
407名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:28:06.97 ID:LKz8/4b1
そっかーおつかれー
408名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:33:30.03 ID:Qahvueyy
そのセン公ぶっ飛ばすなぁ自分なら。
なめ過ぎだろ。
409名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:42:46.00 ID:ATH5FWVR
ブチ切れる気持ちは物凄く解る

でもやはりグッと堪えてそこでは大人な対応とって、上の人間に言う方がよかったね
メールがどんなメールかわからないけど周りの親しい親に言えたら心情はわかってくれるかも
語弊があるけど、娘さんからしたら嬉しかった思い出になると思う
410名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:43:46.89 ID:1up6P0oe
>>408
どうせ警察沙汰になるならぶっ飛ばせばよかったです。

理解あるママ友たちが本当にあったことを拡散中です。
それで変な噂が収まればいいのですが・・・でも警察の厄介になったのは
事実なので、私はひっそりと暮らすしかありません。
ただ、学校の対応はとても納得いくものではないので
(ここの学校のマニュアル?らしく、児童同士のトラブルがあった場合、
どう見ても一方が悪い懸案でも、被害児童のほうの悪いところを見つけて
それをエサに「喧嘩両成敗」の方向に持っていくそうです)
いま、児相に通報と県の教育委員会に訴える方向で動いています。
411名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 00:58:24.75 ID:1up6P0oe
>>409
奥歯で口の中を噛んでいたのですがぐっと堪えることはできませんでした、だめですね。
メール内容は「私が学校で暴れて警察に連行された」に尾ひれが付いている状態です。
内容にはABCの名前が一つもないですw
娘には「お母さんは警察に捕まっても娘ちゃんは絶対守るからね!」と言ったら
泣いて抱きついてきたけど、パトカーに乗せられる私を見ていたので
トラウマになっているいるかも知れませんね。
冬の交通安全で、夕方にあちこちで検問しているので
パトカーを見ると娘が不安な顔をしますもの。

お話聞いてくれてありがとうございました。
少しほっとしました。
おやすみなさい。
412名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 01:11:04.63 ID:ATH5FWVR
それだけをメール通達する学校も悪どいな
しかし大概学校で暴れるにも理由があるだろうと思うだろうから、事実が広がるといいね
ゆっくり休んでください
413名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 08:36:19.52 ID:KljsvGFc
他人事ながら怒りで震えてきたわ
お疲れ様
娘さんの為によく頑張ったと思うよ
真実が伝わり、クソ教師どもに天罰が下るよう祈ってる
414名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 08:37:52.29 ID:UNc1d+D2
>>児相に通報と県の教育委員会に訴える方向で動いています。

突き飛ばしたは刑事事件で
水に濡れては民事だな

警察呼ばれては、名誉回復の民事

>AとBとCには「靴もってこい!!水道の水でじゃぶじゃぶに濡らしてやるから
>その靴で家に帰ってみろ!!」といいました。

脅迫と強要で刑事だな


>手は上げていませんけど放っとけば手は上げそうな勢いだったかもしれません。

自分でも「手を上げそうな雰囲気」と認めてますからね
警察を呼ばれた事に関する名誉回復は難しいけど民事だな
415名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 09:07:23.30 ID:7+nvHrYu
感情的に怒りを爆発させると警察を呼ばれるということがわかりました
(我が子の作文風)
416名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 09:34:02.95 ID:G8UWqDGn
ま、親としての感情からすればそりゃ当然ムカつくわな。
でも一社会人としての行動としては全然ダメだわ。
色々と積み重なったならともかく、その程度で一発キレしてたらそりゃ負け組。
子供のことを考えて〜とか言いたいだろうけど、子の事を考えるならそこは冷静に対処すべきだったな。
大体、父ちゃん達がその程度でキレてたら今頃みんな仕事ないぞ。
417名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 09:36:58.22 ID:G8UWqDGn
>>414
机上の法律論なんて語ったって仕方ないだろ。
民事やりたきゃ勝手に訴えてみりゃいいが、刑事で立件してみろよ。
出来ると思ってるの?
418名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 09:58:11.14 ID:UNc1d+D2
>>417
それは裁判所が出す答えですしー
419名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 10:07:10.67 ID:G8UWqDGn
>>418
頭わるー
420名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 10:38:35.82 ID:hHjHn67s
最初から警察に行けばよかったのかな。
小柄な男に娘が襲われたって。
421名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 10:59:16.26 ID:EhGzJgLz
>>416
お父さんじゃなく、お母さんでしょ。

でも、どうするのがいいのかな。
そういう考えの学校って解ってたなら、
とりあえずキレずにスルーして教育委員会とか?
422名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 11:02:56.33 ID:mBNPiI0p
加害者の親はどこ行った?!
423名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 11:03:25.06 ID:Bkx2u5OA
さっさと弁護士探せよ
424名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 11:15:45.84 ID:UNc1d+D2
落とし所をどうするか?に尽きるね、こういうトラブルは

今から出来るのは、親同士で子供のトラブルを解決
謝罪だけなのか?謝罪と弁償なのか?
それが終わったら学校に名誉回復の裁判をするのか否か
425名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 11:41:35.33 ID:vINGEnzb
弁護士雇いなよ
ネタでないなら酷すぎる話だ
426名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 12:34:21.03 ID:VJ4ipebA
>>421
416じゃないけど、アナタは416の文章を理解してない。

416はお母さんって分かってて「父ちゃん達」って書いてる。
つまり、働く父ちゃん達には七人の敵がいてそのくらいのことは日常茶飯事。
日常茶飯事にあるようなことでいちいちキレてたら、仕事を失ってしまうよ、
という意味。
427名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 12:47:05.13 ID:G8UWqDGn
>>426
フォローあり(^^;)
まるで伝わってねーと思ってしょんぼりしてたw
428421:2013/12/13(金) 16:56:06.58 ID:EhGzJgLz
>>427
>>426
421です。
ごめん、あまりにビックリな話だったうえ、いきなり父ちゃんの話だったから、ちょっとこんがらがってしまいました。
落ち着いて読み返したらわかりました。

でも、このような学校の対応って、日常茶飯事なことなの?

ぼかしてるからどこまでが正確なことかわからないけど、恐ろしいなぁ。
429名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 17:15:17.23 ID:ATH5FWVR
いや、学校のこの対応はないと思うわ
やられて「へんたい」でお互い様だから謝れなんて男子達がしてきたことと同等とも言えないし
自分だったらあくまでも下手に出て
このときはどうしたらいいか聞きまくってそこから理詰めで言い返してやりたい
430名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 18:23:56.29 ID:tP9BqmB7
実際自分の子に同じことが起こったら、どうするのが正解なのか悩むなあ。
とりあえず、その教師たちは本当にダメだね。最悪だ。
話が通じなければ、話が通じる上の先生を呼ばせるか、その場で教育委員会へ電話か、かなあ。
教頭や校長はいなかったのかな。
いてそれだったら…そして、学校ぐるみでその対応なら、転校させるわ間違いなく。
431名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 19:33:56.84 ID:R57U3SaF
そだね
謝られたらそれ以上何を求めたらいいのかな
432名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 19:50:54.52 ID:6f4pXIO4
その上級生たちは本当の問題児なんだろうね。
親も含めて問題ありで、学校の若造教師どもじゃ対処できないんじゃないの?
下手に謝らせたら、逆に大事になるとか。
泣き寝入りするのが一番の安全策ってこともあるから。悲しいけど。
433名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 20:50:53.45 ID:I7YraNuV
問題児というより、実際には出くわしたことないけど
親が何か権力者とか?
2ちゃんの賢い鬼女さんがたが集まって何とかしてあげてほしいわ。
434名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:42:40.12 ID:TslMSNhe
ぶった切りすみません。
小三娘、二日連続で連絡帳を学校に忘れたと言って持ってこなかったのだけど。
(ちなみに、入学してから連絡帳を忘れた事はない)
今日持ってきたので中身を見たら、記入してある最後のページの真ん中らへんが
カッターで切られていて、その前ページ一枚は丸々カッターで切りとられていました。

娘に聞いても何もないと言うのですが、話の誘導の反応で、どうやら
誰かに何か変な事を書かれて、自分でカッターで切ったっぽいのです。
だけど、誰に何を書かれたかは言おうとしません。

元々、大人しい性格で、ネガティブな事を私に話してくれないタイプなので、
イヤな事があっても今までも言ってくれないのですが。

こういう場合は、あまり追及しないで本人に任せる方がいいのか?
それとも、しっかり聞き出した方がいいのか迷っています。
先生には言ってほしくないようなので、私に話すのも躊躇しているみたいです。
435名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:46:19.62 ID:OGQjp3ZX
>>434
うちは、切り取っては無かったけど
「連絡帳無くした」というので、変だな?と思ったら
担任から、親に言われたく無い事が
書かれていた事があったよ。

本人が、本当は有ると言って、中を読んだら
担任から親への連絡だった。


疑う訳じゃないけど、そういう事もあるよって、事で。
436名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:48:13.13 ID:mMYts9E/
>>434
カッターで切ったという事、
他人がノートに書いたという事、

この2点からも担任に相談した方がいい。
そうでないとあなたも何が何だかわからなくてやきもきするでしょ。
なぜ先生に言ってほしくないのか、ノートを切ったことを怒られると思ったのか、
頼りない先生なのかわからないけれど、それでもやっぱり担任に相談した方がいい。

子供は先生に言ってほしくなかったことも伝えて。
437名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:53:48.60 ID:TslMSNhe
>>435-434
ありがとうございます。
担任から親への連絡は多分ないと思う。
何か書くような先生ではないし、今でもなかったので。

やっぱり先生に相談したほうがいいのかな。
頑なに先生には言わないでって言うのも気になる。
何かあっても、先生には言えない子なので、多分言いたくないんだと思う。

この間の個人面談での印象では、あまり信頼関係はないような気はしてるので、
その辺も不安要素があります。
438名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 22:24:03.65 ID:hWxNChhR
靴もってこいのくだりは良くなかったと思うけど、
警察呼ぶのはおかしいね。
しかも眉用カミソリでって。

しかし最近は上級生が下級生をイジメるのが流行ってんの?
うちの子もそうだし、ネットの知り合いのところもそうだって。
ここでもなんかそういう書き込み以前に見た事あるけど、
自分が小学生の頃、下級生をイジメるなんて有り得なかったわ。
ましてや男子が女子下級生をイジメるなんて卑怯にも程がある。
439名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 22:30:03.12 ID:kcwVTkZl
>なぜ先生に言ってほしくないのか

これをまず子供に聞いてみたらどうでしょうか。
440名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 02:27:52.34 ID:YHQVgTCd
子供に黙って先生に相談してはだめ
441名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:28:49.51 ID:L0kW37qH
自分のマンション敷地内公園に来ていた息子の同級生(小3・仲良くない・ママ友評判も悪い)が
突然一人でトイレ借りに来たら…、皆さんなら貸しますか?

ちなみに公園にトイレはない その子の家まで徒歩8分
442名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:36:57.92 ID:UbYchVQc
>>441
ピンポーンって、来ちゃったの?
イヤだな

私がトイレに行きたくなったなら、
大人なんだから、8分くらいの余裕はもって
帰るか、どうにかするなー。
たいして、仲良くも無い人に、自宅に入れてなんて言わない
443名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:38:44.03 ID:/JsLcMNu
いやいやながらも、貸すよ。
評判悪いとしても子供の同級生に親切にできないのは大人としてどうよ?と思います。
444名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:40:15.82 ID:/JsLcMNu
あ、近くに公共で利用できるトイレがあれば教えてあげるかな。
445名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:53:16.05 ID:eItn8jM/
【海外】ディズニーが障害者向けの優遇制度を変更 心理的障害で「待つこと」が苦手な子供たちの親らが苦情
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944040/

【国際】手話通訳が「でたらめ」との指摘 マンデラ元大統領追悼式・・・南アフリカ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386917439/

【話題】 ミス・インターナショナルが “ストーカー被害” で大手芸能事務所幹部を訴えた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386753236/
446名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 09:32:45.07 ID:UbYchVQc
嫌だけど、来ちゃったら貸すしかないよね
447名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 09:34:34.66 ID:zJ+p/keq
私なら貸さない。
実家が公園の隣で、一人に貸すとキリがなく、全く知らない子まで来たりすること知っているので。
448名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 09:39:25.59 ID:LnSx2h+H
トイレは貸してあげる。
(うちは玄関横がトイレなので、まだマシ)

でも、「次からは家に帰れるように、おしっこしたくなったらもっと早めにトイレ行こうね」
と幼児に言うように言ってやるw
449名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 09:44:54.00 ID:UbYchVQc
読み間違ってた
子どもが、借りに来たんだね

一度貸したら、毎回来そうだし
知らない他の子も、来ちゃいそうだね
450名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 10:28:47.80 ID:o7kM+Y+E
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369295266/843
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
451名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 11:29:37.93 ID:Ba4QW1qx
うちは通学路に家があり
上の子の時にはまだ子供に幻想を持っていたから
下校途中でトイレ貸して下さいと来た子に貸したら数人が常連になり、どんどん図々しくなったから
今はトイレ貸してと来ても貸さない。
親同士仲が良く行き来している人にだけ貸す
452名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 12:57:33.67 ID:kTChbJql
>>441
自宅マンションの敷地内に迎え入れたのが自分の子であれば、貸す。
違うなら貸さない。
453名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 17:52:11.47 ID:fh3klD5v
上級生を下級生がいじめる話。
うちの子が同じ登校班の4年生の子が隣の班の6年生の子に
叩かれたり蹴られたりしてる。
泣きはしないけどすごく嫌がっていると私に訴える。
我が子じゃないけど、ヤラレている子は体格はいいが優しくいい子。
いじめてる側の子は、親は執行部にいて仕事熱心で良い人だが
子供の方はマンションのプレイルームを散らかして片付けなかったり
時間を守れなかったりする微妙な子。
自分の子じゃないから口を挟むべきか迷う。
でもうちの子は自分以外の子でもいじめられているのを見るだけで
ストレスを感じるタイプ。
ちょっと面倒だが登校時のぞきにいってみようかなぁ。
454名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:59:52.84 ID:KHErHqyR
>>453 登校班や地域の見守り役員とかはいないのかな?子の学校だと地域役員と登校班の代表保護者(高学年の) 
が中心になって週に2回登校の集まりの見守りを登校班保護者に分担してしているよ。 
その時に気になる事を連絡ファイルに書き込んで、重要と思う事(いじめ、からかい、おくれる子)に対し
先生に通達するシステムになっている。
そういうのが無ければ、教頭なり担任になり子供に封した手紙渡したらいいよ。
455名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 20:56:58.61 ID:mza/yyxE
>>453
執行部ってPTA?それとも何?
担任に登校班でこういうことを見かけて子供が不安になっているけど
本当なのかどうか聞いてみる
456名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 20:58:13.85 ID:3OIsaT2a
>>452
一緒に遊んでいる子の家のトイレ借りればいいよね
457名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 22:34:19.37 ID:fh3klD5v
登下校はシルバーボランティアの人達なのできっと良くわからないだろうと思う。
保護者は旗ふりポイントにいるけど、これも子供同士のトラブルというより
道路の方への目配りがメインだから余程の事でなければ気がつかないはず。
今週私も旗ふりしたけど気がつかなかったんだ。

PTAの執行部は本部役員で、副会長さんなんだよ。
副会長になるまでは、子供に目配り出来る人だったんだけど
やっぱり忙しいんだろうな、下の子も友達関係でグダグダしているらしい。
真面目な人だから聞いてくれるだろうけど
私自身が見てもいないしから直接言いにくいなぁと。

うちの子は朝、集合場所を見に来て欲しいらしい。
しかも隠れて蹴飛ばすからこっそり見てって。
今年は交通部(登校班を取り仕切る部)の地域役員の人もイマイチで
緊急時(台風や大雪)でも付き添ったり、朝見に来たりは絶対にしない人。
その親の子は毎日集合に遅れて登校班自体が遅れ気味で
見守りボラさんや旗ふりの人にも迷惑をかけている始末で。
今のうちの地区の6年、あんまりだらしが良くないし親も放置気味だから早く卒業して欲しいよ〜。
とりあえず気になるから面倒だけど朝覗いてみる。
458名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 22:51:49.35 ID:2hCT1doN
ふ、フェイク入れてるよね…?もちろん…

とりあえず、>>455でいいと思うけどな。
>>453の子は、優しい子なんだと思うけど、そういう人間もいるのだと知る機会だと思っては。
459441:2013/12/14(土) 22:53:43.84 ID:L0kW37qH
皆さんありがとうございます

息子と公園で一緒に遊んでいた子が息子同伴でトイレに来た時や、一人で突然来たとしてもよく名前が会話に出てくる息子の友達なら貸していたと思うのですが、
今回は以前1回だけ遊びに来た時ちょいもめた事がある鍵っ子くん(それ以来息子と下校後の交流なし)が集合玄関突破して(出かける住民の隙間をぬって入ってきたっぽい)突然うちの玄関先まで来た形
しかもタイミング悪く私が玄関前で回覧板持ってきた隣人と立ち話している時で、トイレ借して〜と叫びながら私の返事も待たず
勝手に鍵のあいてる我が家の玄関ドアあけてするっと上がりこんだので、思わず「うちはトイレ貸せないよ」と言って少し強引に追い出してしまいました
こんな事する子ははじめて、警戒信号MAXで反射的にそうしてしまいましたが後から考えるともれそうであせっていた為の行動だったのならかわいそうだったかなと気になってます…

トイレのない敷地内の小さな公園が最近住民以外の鍵っ子(学年性別色々)のたまり場になり気味(皆遊び相手求めて放浪中)なので一度貸したらあてにされそうなのも悩みどころ
トイレがうちにあがる口実になるのも正直こわいんです

今後その子に限らず同級生の誰かが突然トイレ借りに来たらどうするか、冷たいかもしれないけど
我が家は交流のない子はお断りする、と家の方針を決めて息子にも話しました
主人は同級生なら無条件でトイレくらい貸してやりなよ、と言ってますが…
460名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 23:39:46.00 ID:+M4O97Uj
>>459
トイレが終わったらさっさと出て行くように見張ってる。とかは無理そう?
461名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 00:46:43.03 ID:7t31tE8P
>>459
いや、もちろん色々あったんだと思う。
その子もその子の親も問題多くて迷惑たくさんかけられたんだと思う。

でも、そこまで緊急事態でトイレに駆け込んだ子供を追い出すなんて…絶句だ。

たった9年ほどしか生きてきてない子供を、その何倍も生きてる大人がすることかな。

もし私がその子なら人間不信になるかもだ。

だけどそれは私がその親子と直接の利害関係にないから言えるきれいごとかもしれない。

だから>>459を批判は出来ないけど、字面だけ読めばあまりに衝撃的だ。
462名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 01:06:02.76 ID:l5dKwOoK
トイレを使い終わった時に追い返せない様なら貸さない。
私はダメったらダメで追い返せる自信があるから、今回だけって言って貸すと思う。
次回は何が何でも貸さないw

>>461
批判はできないけどとか言いながら、十分責めてるよwww
素行の良い子なら、貸してと言った後良いよと言われるまで待つでしょ。
転がり込む辺りズルさが見えるわ。
463名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 01:22:47.59 ID:Rh/9adwr
トイレは貸さない
いじめは通報するでいいじゃん
自分の子供がいじめられたんじゃないから知らんぷりとか信じられん
世の中そんなものだとか言ってるやつはいじめっこの親なんだろ。
464名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 07:55:35.81 ID:iHKEI7vG
>>459
それで正解だったと思う。
だって集合玄関の前では、住民が出てくるまでたぶん待ってたんじゃない?
そんな余裕があるなら、その間に他のトイレのあるところまで、移動できるよ。
運よく住民が出てくるかわからないわけだし。
集合玄関では待ってて、あとは強行突破で飛び込むって、
トイレなら許されるだろう、はいってしまえばこっちのもの、という悪知恵が働いていそうで嫌。
465名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 08:18:07.96 ID:g9hSMPpR
長文の創作につきあう人達は親切なのか暇なのか
466名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 11:07:59.91 ID:7t31tE8P
キタ━━━━━(゚∀゚;)━━━━━!!

夫親から小3娘へのクリスマスプレゼント。

柳田国男、幸田露伴、国木田独歩他12冊ほど。

「初版本です。大事にしてください。読書は人生の糧也」というメッセージ付き。

初版本だけあって旧仮名遣いw
いや…毎年ぶっ飛びなんだけどさ………。
467名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 11:42:50.30 ID:t3D15hnp
旧皇族か金田一家か?
468名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 11:51:25.55 ID:DIlP3ert
のび太のパパかよw
469名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 11:54:22.36 ID:TVp+HqPK
保存状態良好ならむしろそのまま保管しておいて「いざとなったらこれを売れ」的な家宝にしておいても良さげw
470名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 13:21:00.44 ID:Z0xdOR3F
完全に自己満足ですな>夫親
471名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 14:22:44.62 ID:N4SX/cTw
百科事典と望遠鏡、自転車しかもらえなかったホリエモン思い出した
472名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 14:55:50.90 ID:0mG96gDU
すごいじゃん 裏山〜!
473名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 15:01:21.95 ID:MO/Z7iUh
他の年のも知りたいw
虫食いとかないのかな。
474名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 17:00:39.47 ID:BJK/tyWO
私は柳沢教授に脳内変換w


>>459
これでトイレあったら加速的にたまり場になるだろうね。
敷地内なのに、住民以外の放浪児たちの。
それに加担することになることをええ顔しいのご主人にも覚悟させた方がいい
475466:2013/12/15(日) 17:16:11.96 ID:7t31tE8P
こんなにレス貰えるとはw
すまぬ、ふつーの庶民です。

>>469
ごめん、一番に頭に浮かんだのがブクオフよりヤフオクの方が良いか、あるいは神保町か…という皮算用だったw

>>473
ざっと見た限り美品(に見える)
でも我が家で虫に喰われること間違いなしw

過去には…
変わった国の硬貨(トルクメニスタンとか中東、中央アジア、アフリカ系)←確か1才か2才の時。口に入れて詰まったらどうする!?

地上絵のナスカの石(普通の石にしか見えない)とか色々。

唯一の孫だから、気合い入ってると思われ。
476名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 17:23:57.27 ID:MO/Z7iUh
ナスカの石w 海外の硬貨w 
素敵だけどせめてあと10年後に
477名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 17:39:23.51 ID:LDUrVhwV
普通に羨ましいっていうか私が欲しいよ
478名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 20:10:38.34 ID:U/fjtGPU
>>466
柳田国男超羨ましい!

室井滋さんも父親に太宰治の初版本(人間失格だったっけ?)を貰ったけど
当時は価値が分からなくて、部屋の隅に埃まみれで転がしてたんだって。
知人にその価値を教えてもらった後は貸金庫に保管してると自著に書いてあった。
479名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 00:30:50.62 ID:oSOlUYNa
>>466
どこの名家ですかww
480名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 05:09:42.67 ID:u4GIKJYK
子供のおもちゃ・ゲーム・コロコロコミックなど
遊ばないもの、もう読まないものが増え続け子ども部屋がどんどん狭くなる
もう遊んでない古い仮面ライダーのベルト何本あるんだw
一人っ子決定で、親戚、知り合いにあげる人もいない

1 使っていない安いものは親の判断でこっそり処分、売却
2 使っていないものは親の判断でしばらく隠しておいて忘れたころに出す
 そうすると一時的に結構遊ぶらしい
3 子どもと相談して処分、売却
4 子どもに全てまかせる

どうしてます?
うちは基本4、あまりにも古いもの・置き場が無いものは3だったのだけど、周りは1派が多く
「3だと遊ばないのにとっておきたがるので一向に片付かない・とくにたまっていく一方の
激厚コロコロコミック・ハッピーセットのおもちゃは」とアドバイスをうけましたが‥
481名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 05:46:47.02 ID:2zZCNEv+
>>480
コロコロ、ほんとにたまるよねー。
それにしても、ハッピーセットのおもちゃ、子どもはほしがるけどくだらないものばかり。
482名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 05:51:04.55 ID:eeNqhMQo
コロコロって何年生から読んでます?
自分が子供のころは高学年だったような記憶あるけど、
漢字ってふりがなありますか?
楽しいなら一冊くらい買ってやるか
483名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 06:52:25.90 ID:H/gNq6xN
>>480
まずスペースを決めなよ。
本なら本棚からはみ出さない、ハッピーセットのおもちゃはこのカゴに入りきるだけ、とかさ。

その上で「いるorいらない」じゃなくて「これから遊ぶかどうか」で分けさせる。
「遊ぶ」に分類したものでも、今後3ヶ月間一度も遊ばなかったものは処分。
もうほとんど読まないけど、小さい頃お気に入りだった絵本だから捨てたくない
って物は、思い出コーナーに移動。

幼稚園に入るまではこっそり処分だったけど、その後は本人の意思も確認してるよ。
今の時期、「置く場所なかったらサンタさんおもちゃ持って帰っちゃうよ」って言えば
大抵の子はやるんじゃない?
484名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 07:32:43.11 ID:MhB5Mm4V
>>483
すごく参考になる!
うちはプレゼントが多くて捨てるのも気まずいから
ダラダラ取ってあるけど
スペースを決めて捨てればいいね
485名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 07:50:44.05 ID:4n8MMWzw
>>475
大事にしときなよ〜
子は価値のわかる大人になるかもよ
486名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 08:59:24.91 ID:fOkmo3fP
>>480
ゆるくでもスペース決めとくといいよ。
483さん同様、本人の意思確認した方がいいと思う。
最初は面倒だと思うだろうけど、
あれがない!?的な文句もないし、近いうちに自分で整理できるようにもなるし。
個人的にはコロコロ読むような子はライダーベルト全処分していいと思うけど…
487名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 11:23:00.59 ID:EhCxSr44
大至急お願いします。
すみません、サンタさんから小2女子へプレゼントが来る予定ですが
サンタさんがすっかり忘れていたようです。
これから用意してもらうんですが
みなさんのところには何が届く予定ですか?

本人はDSソフト(動物の森かリズム天国)希望のようですが…。
488名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 11:47:43.81 ID:MhB5Mm4V
>>487
は?
489名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 11:50:54.87 ID:fBU5PzOd
>>482
うちは一年生の終わりぐらいから読み始めて、今やすっかりバイブルとなったわw
ちなみに現在3年生です。
ふりがなついてるし、コロコロで覚えた言い回しや慣用句なんかもあるし、
マンガもなかなか良い仕事してるよ。
内容は、くだらなおもしろいwエロ要素皆無。
個人的には、昨今の少女マンガよりよっぽど健全だと思う。
490名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:22:10.41 ID:RSLDvbcX
冬野菜を子供がことごとく嫌う

白菜、大根、蕪、春菊etc
トマトとかキュウリとかカボチャとか夏野菜はまだ食べるんだけどなー
なにかおすすめの料理法とかあればおしえてください
491名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:36:48.09 ID:q2Gdt+UK
部屋や収納の奥から出てきたオモチャ類、
年齢的に明らかにもう古過ぎる(幼すぎる)モノのうち、全部じゃないけど
子供に見せて、決めさせている。

子は当然のように「まだ使うから捨てないで」と言うんだけど、
「じゃあ、そういうものは一ヶ月間、このカゴに入れとくから、その間に存分に遊んで。
その期間が過ぎたら○○ちゃん(いとこ)にあげよう。」ということにすると
結局ほとんど遊ばずに「やっぱりもうあげていい」という流れになる。
一応納得ずくなので、本人の気持ちにもケリがつくみたい。

あと、自分が作った工作・絵関係は、写真に撮っておけば、かなりすんなりと
廃棄に賛成してくれる。(その写真を後で見せて、ということも実際は無い)
492名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:38:19.40 ID:ezbToC0B
冬だし、鍋はダメなのかなー?
お子さんの好きな味の鍋にしたら食べない?
あとうちでは最近シリコンスチーマーでの蒸し野菜が大好評だ。簡単だし。
家族それぞれ好きな味付けで食べられるのも良いようだ。(子は田楽味噌、私はごまドレ、夫はポン酢など)
でもうちの子は基本野菜好きなので参考にならないかも。

給食でも食べないのかな?
給食で出たものは食べているようなら家では目をつぶっては?
うちはアレルギーではなく嫌いで牛乳を飲まない…ホワイトソースやケーキのクリームもNG。
でも給食は頑張って飲んだり食べているようだから家では食べなくてもまあいいことにしてるよ。
でも出先などで出されたものは極力食べようね、マナーだよと話している。
そのうち味覚も変わるし気長に構えては?
493名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:44:47.73 ID:vw/sR3c1
>>489
うちは、コロコロ、年長くらいから読んでるかな。最初は試しにちょっと読んでやってたけど、マリオのキャラクターとかあるし、すぐ食いついて自分で読むようになったよ。
言葉づかいが悪くなったのは、一部コロコロのせいもあるかも。
494名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:58:02.50 ID:EodhuCiy
うん、うちもコロコロで言葉遣い悪くなった。
親としては失敗したと思ってるけど
昔で言うつるピカハゲ丸君みたいなもんで
くだらないギャグ満載で子供は大好きなんだよね。
でも、殺すぞ、とか頭に銃をあてて「自殺するぞ」とか
覚えて欲しくない言葉が出てくるよ。(主にでんぢゃらすじーさんw)
あと少し前からおっぱい出てくる なんとかニャメニャメとかいう
若干お色気ネタのある漫画が始まって
前から悪影響があったのもあって今月はまだ買ってない。
楽しいのはわかるし今も昔もこういうのはあるんだろうけど
今は少し買うの控えてる。
495名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 13:00:22.46 ID:0lpW5rNW
コロコロ、小一の後半から買ってみて小二からのめり込んだかな。
>>493のいうように本当に言葉遣い悪くなって中々言葉が抜けないからこの前一冊ちぎってやるってバトルしてしまった。

家の中どこでも読んでるので
数冊あるはずなのに部屋ごとに二冊づつにばらけてるから気にならなかったけど
確かにそろそろ処分も考えないとなぁ。
ライダーベルトは出してこないけど、戦隊の合体物は最近出してきて遊んでるし、
捨てる物として納得してくれるのが少ないのでサンタさんがおもちゃ持って帰っちゃうって案は凄く使えそう。

>>480じゃないけど使わせてもらいます!
496名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 13:08:14.26 ID:0lpW5rNW
>>494
考えるよね。
漫画と現実と分別することがまだ難しいかもしれないけど、
漢字を覚えてくるのはいい事かもしれない。
バトルした時に編集者に連絡してやる!とそんな気もさらさらないが
わざと言ったら、漫画家さんも頑張って書いてるんだからそんな事しないで!!と泣いて止めてた。
それなら現実世界では使わない事と条件を作ったよ。
今のところはだいぶよくなった。
497名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 13:28:11.34 ID:fBU5PzOd
>>496
>漫画家さんも頑張っ。て書いてるんだからそんな事しないで!!と泣いて止めてた。
息子さんの優しさに乾杯。

コロコロ勧めてしまった者だが、言葉使いが荒くなるという弊害があったか。
うちはあんまりそういう傾向はなかったから、つい安易に勧めてしまった。ごめんなさい。
498名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 13:54:14.61 ID:EodhuCiy
謝るこたーない。
ちゃんと区別できるならいいと思うよ!
笑い転げてたり、友達と漫画のネタで盛り上がってるのを見ると
それはそれでかなり微笑ましい。
でもうちは年中の弟まで感化されて乱暴な事言うから困ってる。
幼稚園で年齢にそぐわない言葉遣いするから
こういう事があるから「上がいる子はやっぱりね」って事態が起きるんだなと痛感してる。
ダメだよって注意はしてるけどなかなかうまくいかない…
499名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 14:13:57.52 ID:fBU5PzOd
>>498
ありがとう。
実はうちにも年中の次男がいるwそして最近、年齢にそぐわない言葉使いするとこまで同じだわ。
「おにいちゃんがせかいでいちばんかっこいい」と信じて疑ってないから、
兄貴のやることなすこと全て真似しようとしやがる。
コロコロもデュエマもオレカも爆丸も5年早えーよ!
500名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 14:38:28.61 ID:H/gNq6xN
>>490
白菜とかぶは、よくシチューやグラタン、ポタージュにするよ。
その他に、白菜はロール白菜、厚揚げや豚肉と中華風ピリ辛の炒め煮にしたり
ベーコンとにんにくとで炒めたりしてよく食べる。

かぶはがんもやかぼちゃと一緒に白だしで煮たり、コンソメでさっと煮て温野菜サラダにしたり。
大根は生でサラダとか、豚汁とか、鶏肉と煮たり炒めたり
かぶも大根も、サラダにするならツナマヨがおすすめ。

春菊かぁ・・・私も鍋やお浸しは嫌いだ・・・
うちではよく、ハムorカニカマと一緒にシーザードレッシングで和えて出すよ。
春菊っぽさが薄れるので自分も食べられる。子どももじきに慣れた。
あと、ナムル。にんにくとは相性が良いと思うので、単純に炒めても美味しそう。
パスタなんかもいいんじゃないかな。

もうやってたらスマソ
501名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 15:13:08.42 ID:xoz0OCY1
>>490
子供さんはそれらの野菜のどんなところが苦手かによっても
調理法が変わってくるんじゃないかな?
っていうのもあげられてる野菜が全て生で食べられるんだよね
春菊以外は味に癖が少ないとは思うんだけど、火の通り具合で真逆の食感になる
私自身、生の蕪は食べられるけど煮物の蕪は苦手orz
野菜嫌いではないから参考にならないかもしれないけど、
白菜は千切りにしてツナや人参やきゅうりとか他の野菜と一緒にコールスローサラダにしたら
子供受けが良かったよ
502名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 15:21:51.95 ID:e83GGMRT
どれも火を入れると苦みを感じるからなぁ。
そういうのをおいしく感じるようになったのは大人になってからだわ。

>501のように生のサラダだとわりと食べるね。
消費量は断然少なくなるけど、そういう野菜も食べられる!って思う方が先かなと。
>501の白菜のサラダはおいしいね。
あと大根も同様に味噌マヨをサラダにしたり、カリカリにしたじゃことゴマと海苔であえたサラダとか。
ベーコン、ツナ、じゃこ等肉や魚が混ざってると食べやすくなるね。
春菊は天ぷらだとおいしい。大葉も同様。海苔のてんぷらと一緒に出すとすぐなくなる。
資生堂パーラーで付け合せで揚げたパセリがでて、あれは衝撃的だったなぁ。
503名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 15:33:31.60 ID:2rLZOkXV
>>490です

アドバイスいっぱいありがとう
鍋の季節なのにことごとく鍋の野菜がうけないんだよね
ポトフとかでも蕪いれたら人生で一番キライな野菜っていわれたし
ほうれん草とかをバター炒めするとかは好きみたいだし
カニカマとかツナマヨとかベーコンみたいな子供うけしそうなものと合わせるのが近道かな
元々野菜が全般的に好きじゃないし給食でも偏食気味
冬野菜との格闘にも疲れてついついトマトとかに頼ってしまうけど
もうちょっとアレンジ頑張ってみます
504名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 16:18:03.83 ID:H/gNq6xN
>>503
トマトなら渋々だけど食べる、じゃなくてトマトなら普通に食べれるの?
だったら、トマト煮にしちゃえば?

クタクタに煮た食感がイヤなら、生のままかオーブンで焼くとか
意外と糠漬けや浅漬け、あるいはバーニャカウダなんかだとパリポリ食べたりして・・・
505名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 19:50:46.66 ID:RiqUr6A5
土曜日の朝子供に上履きを洗うように言ったら、上履きがないと家中探すが見つからず。
学校に老いてきたかもと言うので今朝何も持たずに登校させた。
下校後、友達と公園でさんざん遊んで帰ってきてから、
「あ、そういえば学校にも上履き無かったよ〜」だって。

とっぷり日が暮れていたが、金曜日にも通った通学路をくまなく探したが結局見つからず。
2ヶ月前に新調したばかりの上履きと、6年間使えるようにと丁寧に手作りした上履き入れも
なくなった。
時間的に明日も上履きを持たずに登園せざるを得ない。

怒りで子供を責め立てた。
それでも気が治まらない。
イライラする。
どうしてくれよう。
だれかこの怒りを鎮めて〜!!
506名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 19:56:32.65 ID:kutBeGbl
上の話に乗って、小2女児なんだけどちゃおはもうみんな読んでるのかな。
私は小3くらいからりぼんを読んでたけど周りの数人がちゃおを読んでるみたい。
結構過激なのかなー?
立ち読みしてみたいけどできないし。
507名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 20:25:06.19 ID:ytQxh6j7
ちゃおエロいよ
508名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 20:54:04.64 ID:tB5uNSIL
>>505
うちでは上履きなんか消耗品だよ
汚くなったらもう頑張って洗わずにすぐ捨ててる
洗い忘れもよくあるので予備も常に買ってある

学校は物がなくなる所だと割り切った方が楽だよ
今まで用品がなくなった事ないならちゃんとしたお子さんだし、ラッキーだよ
509名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:10:24.48 ID:lJ+IfacI
>>505
学校のどこかにありそうだけど、校内は探さなかったのかな?
明日はとりあえず先生に聞くようにお子さんに言うか
1年生とかで難しそうなら連絡帳に書いてみるかしてみては
うちも似たことあったけど、下駄箱の所に置き忘れて帰ったみたいで
放課後に一緒に見に行ったら下駄箱の上に置いてあったよ
510名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:10:35.25 ID:Vz4JcDOp
>>505
あるある
まだ一年坊主だけどそんなんばっかりだよ
給食開始2週間でお気に入り巾着と苦手なのに頑張って作ったランチョンマットなくされたしさ。
学校にあるかもとか適当なこと言われて対応が後手に回るのも一緒。
それがまた怒りを増幅させるんだよね。
早く帰ってきたって出すもの出さないで遊びに行くから大事なことに気づくのは夜なんだよ。
かといって、やることやってから行く日もあるし、わけわからん。
だらしない親子だと思われても仕方ない(多分本当のことだし)と思って私は開き直ることにしたよ…

うちの子の学校は上履き忘れた子にスリッパ貸してくれるらしくて上履き忘れも苦にしてないから更になんだかなーだよ
511名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:13:29.27 ID:ytQxh6j7
上履き位自分で洗えばいいのに。子供の弱い肌が可哀想だよ。
512名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:15:39.83 ID:nqsJ4KI6
毎週金曜日は、放課後に学校に行ってる息子
何かしら、忘れて帰って来るんだよ。
上履き、白衣、体操服、手提げ
全部揃って持ち帰ってくる日は、
来るのだろうか?
513名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:18:01.14 ID:ihcsxwsA
ダンスィスレかと思ったwww
514505:2013/12/16(月) 21:18:44.79 ID:RiqUr6A5
みんなありがとー
これまでにも忘れ物は数知れずだったけど、大抵学校にあった。
だけど今回は先生にも言ったみたいだけど見つからず。

でも皆さんのレスを見て気持ち切り替えられました。
ありがとう。
上履き入れなんて、また作ればいいや。
上履きはおっしゃるとおり消耗品ですよね。

>>508さんみたいに洗い替えにストックもう一足買っときます。
ワンサイズ上のものを買ったら意味ない?
515名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:18:53.30 ID:6It384Oz
上履きなくしたり忘れたりがデフォって、さすがにそれはないわ。
そんな子周りにいないし、自分が子供の時も聞いたことない。
よくあること、なんて思わない方がいい。
516名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:26:54.75 ID:FSpkO3fI
うちはマンモス幼稚園、マンモス小ときてるから、
上履き紛失とかデフォだな。
幼稚園のときは他の子が間違って持って帰ったり、
家庭の事情(予備が多い、兄弟が多い、ジジババが世話することもあり、備品の管理が雑など)
で、そのまま出てこないこともたまにある。

小学校になってからは、しっかりした子でも紛失して困ってたから、
別の事情があるかもしれない。
517名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 22:03:28.59 ID:wrn369EY
みなさんのところは、図工などで必要なものは
事前にプリントなどで連絡きますか?
急すぎて用意が出来ませんでしたと連絡帳に書くのはアリでしょうか。

半分愚痴です。
小2息子の担任の先生、12月に入ってから、明日使うから持ってきてね、という連絡が2回続いてます。
学年で共通に必要なものは学年だよりに書かれているから準備できるのですが、
先日は、クリスマスツリーを作るから手芸用の化繊の綿を明日までに!と帰宅後に聞いて、
探したらたまたま家にあったので持たせられました。
今日は、みんなであやとりやるから、毛糸を鎖編みにしてから持ってきてだって!と言われたので
夜になってから私の友達に編み針借りて作りました。

クリスマスツリーは他のクラスが作ったかどうかわかりませんが
あやとりは息子のクラスだけなようです。

せめて中一日あけば大概のことはなんとかなると思うんですが
518名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 22:13:18.00 ID:H/gNq6xN
>>517
それは連絡帳だったりプリントだったりするの?
それとも子どもが言ってるだけ?

後者なら、先生はもっと前に話していたけど子どもが忘れてた、ってこともあるけど・・・
519名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 22:27:39.74 ID:RV4w2QBV
>>517
「○の時に△を使うから準備してください」
みたいな感じで、クラスだよりで予告が来る。
だいたい数週間してから、子どもが連絡ノートで
「○のときに使う△を×日まで」
って書いてくる。
かなり余裕があるので助かる。

てか、鎖編みにはびっくりした。
自分は編み物できないから、本気で困る。
520517:2013/12/16(月) 22:29:51.85 ID:wrn369EY
>>518
どちらも連絡帳に、明日持ってくるもの、と書かれていました。

前から言われてて、明日が締め切りだから改めて連絡帳に書かれていた、という可能性はありますね。
521名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 22:30:47.96 ID:TMEpt0At
あやとりなんか毛糸一本で十分じゃない?
わざわざ鎖編みって…実際どれぐらいの子が指示通り持ってきたのかしら?
鎖編み自体を知らないお母さんもいそう
522517:2013/12/16(月) 22:36:03.14 ID:wrn369EY
>>519
>>521
これもたまたま、何年も前にかぎ針編みをやったことがあったので、なんとかできましたが
私も編む必要はないと思います。
紐が固くなってやりづらいです。

明日持って行くので、どれくらいの子が持ってこれるのか興味はありますね…
523名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:00:14.49 ID:phL3VndQ
>>517
今の担任がプリントには載せず連絡帳で「明日までに○○を用意」ってパターンが多い。
(空のペットボトルなんて今日、資源回収に出しちゃったよ!→慌ててお茶を買いに行ったりした事もある)
プリントは欠かさずチェックしているけど、そこには書かれてないんだよねorz

今年赴任してきた先生なので、前の学校のやり方なんだろうけど
「毎日連絡帳のチェックしてません。え?今日も忘れ物したんですか?スミマセンやだーwwww」
「プリント?見てないです。多分ランドセルの中でグチャグチャだと思いますw」みたいな
おおらかすぎる保護者もいるのでプリント+連絡帳でガッツリお知らせして欲しいわ。
524名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:11:06.54 ID:uIqQhxBL
おおらかすぎる保護者ってのにぐっさりきた。反省してます。
ズボラなんです。

上履き体育館シューズと共用で高いからなくされたら泣くなー。
使い捨てしたい。バレエシューズ汚れ落ちやすいし羨ましい。
525名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:31:43.13 ID:FSpkO3fI
うちの小学校は、綿密に連絡くれる。
学年便りに、学級便り(週一以上発行w)、連絡帳、
指定日にそろわないことも想定済の予備日。
そこまでしても持ってこない子も想定済み(担任が用意)

親切丁寧だなと思う半面、
これまでいったいどれだけのクレームがあったんだろうと、
違う意味で恐ろしい。
526名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:43:06.26 ID:Av8NiHtT
>>525
うちの学校もそんな感じだ。
スーパーの袋(条例で有料)やペットボトルは購入しない家庭もあるから、沢山あるご家庭は余分にご協力くださいといつも書いてある。
527名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:50:49.08 ID:u4GIKJYK
>>480です 遅くなりましたがレスありがとうございます
>>483さんの方法を参考にさせて頂き年末大掃除かねて整理しようと思います
528名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:00:08.44 ID:cyjkQpYe
>>517
うちもこの前、明日持って行くと連絡帳に書いてきた
いつもは事前にお知らせがあるのにな、と思いつつ翌日持たせた
後日話を聞いたら、先生は今週中に持ってきてくださいと言ったけど自分が明日持って行きたいから明日って書いたんだって
529名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:00:26.19 ID:lJ+IfacI
>>511
上履き位子供に洗わせればいいのに。自分の事は自分でさせないとだよ。
・・・って考え方もあるし、人それぞれ方針は違うんだから余計なお世話ですわよ
530名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:05:30.19 ID:cBDRCtBw
うちは必ず一人1個必要な物は月の始めの学年便りでお知らせがくる
一人1個でなく、ある家庭は何個か持たせてください、無ければ無いで良いですよ(ペットボトルやプリンカップとか)ってものは
大体早くて1週間前、遅いと前々日くらいに連絡帳に書いてるわ
必ずひとつ持たせなきゃいけない物に関しては、
いつお知らせしてるか先生に一度確認しといた方が良いんじゃないかな?
早めに言われて子供が忘れてるなら本人に忘れないように言わなきゃいけないし、
前日にお知らせなら用意できずに持たせられない事もあるから早めに教えて欲しいと先生にお願いできるし
531名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:18:00.52 ID:jJ17QGXq
すぐに用意できそうにない空箱などは予めプリントで何回も連絡がきたけど、ヤクルトの容器やビーズは連絡帳の持ち物で知ったので焦った記憶がある
ヤクルトは普段そんなに飲まないし、ビーズもうちの男児は持ってないので暫く家で眺めてたわ


>>506ちゃおがエロいのかは知らないけど、女の子の漫画は少し過激なのかな?エスカレートするのが怖いよね
前に本屋行った時、小学生の女の子が見るからにエロい漫画見てたの見て心配になった

うちはコロコロ買ってみて親は把握しておこうと下らん話でも一通り読んだよ
内容知っておくのも必要かも
こんなのが面白いのかぁ〜と言ったら漫画家さんに失礼だと言われたが
532名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 07:12:20.11 ID:An4MVlw+
>>506
小2の娘、夏ごろからちゃお読んでるよ。周囲も小2になってから、けっこう読んでるみたい。
今は、ちゃおが低学年向きらしい。付録が豪華。
りぼんは結構エロい(キス以上?)のことも載ってるみたいで、同級生で読んでる話はあんまり聞かない。

ちゃおはキス止まりだけど、70%以上は恋愛物だな。正直、こんなのおもろいか?と思う。
中には、女優目指すストーリーとかもあるけど。
低学年でOKを出さない家庭もあると思う。

昔の少女マンガって、時代設定もいろいろ、貧乏だの、出生の秘密だの、シンデレラストーリーだの、
陳腐と言えばそれまでだけど、もっと複雑さと壮大さがあったと思うんだけど・・。
少女マンガのイメージがちょっと変わった。
533名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 07:37:02.59 ID:ZPPA8NPa
506です。
ありがとうございます。
そっか、今はりぼんを聞かないけどそういうことだったのですね。
最近は過激と聞くのでどの程度かな?と思っていたのですが。
娘が読みたいと言い出すまで小学二年生の雑誌でいいかな。
帰省などが続くとぱっと買えて捨てられるものが助かるんだけど。
534名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 08:32:35.28 ID:QMpszCPZ
ちゃおはあの独特の巨大お目目が生理的にOKかどうかも大きいと思うw

低学年の女児って、ものすごく好みが分かれるよねー
幼稚園からずっとぷっちぐみを読んでいる子もいれば、
実録!嫁姑バトル!的なものを愛読してる子もいたり。
(愛読というか、親が買っているものを読んでいるだけだと思うけど)

>>533
小3娘だけど、帰省時にはクロスワードや間違い探し系の雑誌を買ってるよー
種類がたくさんあるし、かわいいキャラものとかもある。
従兄達と間違い探ししていると思っていたら、
気が付いたら義父が可愛いキャラの塗り絵パズルを真剣にやっていたりするw
535名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:04:40.99 ID:RtQp5fm0
>>529
うちは、宿題として自分でやるように言われたよ
自分で出来ることは自分で は基本だよね
536名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:31:21.74 ID:y3vcZqZl
うちの子の学校も給食用の箸洗いと上靴洗いは自分でする宿題だ。
537名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:35:12.09 ID:DxHfSPCJ
りぼんって今そんなことになってるのか!
「お父さんは心配性」が連載されてた当時の読者だから衝撃だわ。
私が低学年だった当時は「なかよし」ばかり読んでたなぁ。
あさぎり夕の漫画が大好きだったのに、
いまやBL漫画家になってしまったと知って大大大ショックで禿げるかと思った。
538名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 10:14:57.84 ID:A49VOffa
>>505
2ヶ月も前の上履きなんかどうでもいいじゃーん
母の手づくりの上履き袋?そんなの有り難いのかね


と、思っているんじゃないかと思うからイラつくんじゃないのかな?
539名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 10:15:58.84 ID:n85LxSQ/
お父さんは心配性懐かしい!
あの頃は健全だったよね。といってももう20年前か……
ちゃおはアイカツのカードが付録だったりするから娘が欲しがるけど付録だけ渡して本誌は読ませないようにしてるけど時間の問題だよね
今時の少女漫画はエロくないと売れないのかな
540名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 10:17:56.82 ID:A49VOffa
>>517
うちは、以前二週間前に
「サランラップの芯」を要求されたけど
半月前でも無理だった
541名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 10:28:16.97 ID:MAok/S0L
うちはラップ・トイレットペーパーの芯とか苺パックとか数個取っておいてある
上の子の時に「靴が入ってるようなしっかりした大き目の空き箱」を要求されたことがあって
ひと月前でも無理で苦労したからそれからそういう箱も捨てられなくなってしまった
綿とかボタン、ビーズやフエルトも常にキープ。
ゴミがたまる…
542名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 10:44:28.20 ID:TYKK3DMn
「たこ糸か毛糸」を翌日持ってくるように言われたなぁ
手芸好き一家だから糸には困らないけど
箱を要求された時は無理だった
苦情が多かったのか、夏休み以降は1週間前には連絡があるようになった
けど少なくとも週2で渡される学級新聞の
「先生あのね」優秀作品をダーッと並べた後に
同じ大きさの字で書いてあるから読み落とす保護者多数…
メールで確認しあってるw
543名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 11:05:40.04 ID:TjhtnhXN
うちは入学当初に言われたよ。
昔より廃品での工作をする機会が多いので色々とって置くようにと。
うちの材料箱はいつもいっぱい。
でも子どもは目ざとく見つけて家で工作しちゃうからどんどん要るw

漫画雑誌は今そんなことに…
うちの2年はまだまだ欲しがってないけど、注意しよう。
知れて良かった。ありがとう。
544名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 11:07:45.50 ID:kp+V1uth
今朝の番組でネットオクの特集してたけど
トイレットペーパーの芯10個セットが100円で売れたそうだ。
購入者は子持ちのお母さんなんだろうねw
545名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 11:15:02.37 ID:A49VOffa
上の子の時はラップの芯やら何やら大変だったけど
下の子の時代になり、図工はほとんどキットで作っているかも
546名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 11:22:51.31 ID:62N5RFrT
>>540
ラップの芯は、なかなか出てこない(?)ので、次が使い終わるまでキープしてる。
子供の中でも「なかなか入手できない(トイレットペーパーの芯はすぐ手に入る)」「あの硬さは他の物(廃品)では出せない」
という理由から、我が家ではレアアイテム品となってしまった。
547517:2013/12/17(火) 12:25:26.23 ID:TM6zazAh
>>517 です。
みなさんありがとう。
割と連絡してもらえてる人が多いですかね。

今朝、長男に確認したら、
あやとりの紐についてはあらかじめ言われていない、
昨日初めて聞いたとのことでした。
年が明けたら落ち着くことを願うばかりです…
548名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 14:13:05.15 ID:MUyP6nR6
>>547
事実はどうであれ、

うちの子あてにならないので、大まかでもいいのでプリントで
事前の知らせをいただくとありがたいのですが・・・

って先生に「お願い」してみたら?
549517:2013/12/17(火) 14:44:35.32 ID:TM6zazAh
>>548
ありがとう。
そうですね、続くようなら、あくまでお願いという形でやってみます。

ではROMに戻ります。
550名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 15:20:08.10 ID:A49VOffa
>>548
それは違うと思うわ。
子供のためにならない
551名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 18:15:43.66 ID:aAhPIxkM
そもそも、公務員が、市民に対して、何々持たせろ、というのが異常だと思う。
552名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 18:27:06.16 ID:y3vcZqZl
>>551
こういう馬鹿が、市民だから市民病院の治療費を払う必要なし!
と治療費を払わないモンスター患者になるんですね。
553名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:11:08.51 ID:qVVVtzZf
りぼん、ご近所物語で事後の感じの半裸ベッドシーンあったしゴムもあったよ。
554名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:12:02.57 ID:uq7stdoU
話豚義理ですみませんが、子供がお友達の物を壊したときに
賠償するための保険って入ってますか?
今日お友達の物を壊してきたらしく、とくに男の子なので
入っておいた方がいいように思えてきました。
他にも何か子供についての保険入ってますか?
555名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:21:01.31 ID:62N5RFrT
保険や共済だと、ン百円プラス程度で五千万とか一億の賠償保険が大抵オプションでついてる。
知った上で(ほかにアテがあるから不要で)加入しないのはあるだろうけど、
小学生がいる家庭で入ってないのは、正直なところ自賠責にしか入ってないドライバーと同じレベルにしか見えない。
556名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:37:50.65 ID:6uaJYTNq
>>554
入ってるよ。

我が子が1才の時に、たまたま知り合いから教えてもらったのがきっかけ。

「絶対入った方が良いよー。
モノを壊しても賠償あるし、入院したら医療費かかってなくても日額でお金もらえる。
うちなんか元は取れてるどころか、めちゃくちゃ利益出てる」
って言われてソッコー入った>国民共済のやつ

…それから早7年。
ええ、一度もお世話になっていませんとも。
ほとんど病気したことない健康優良児な上に、
知り合い子がダンスィで、我が子が女子だってことも想定外でした。

ま、無事これ名馬ということで納得してますw
557名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:43:36.66 ID:SCD43zqT
まずは加入してる保険の詳細を見直した方がいいんじゃないかな。
個人賠償って安価で付帯できるから付けてる場合が多いよ。

ちゃんと弁償するなら個人賠償保険とか入らなくても大丈夫だよ。
558名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:51:07.22 ID:2+jXfOqf
うちも生協の保険
プラス100円だか200円だかで1億ぐらいまで保障があるはず
長男がタイミング悪く私の姉の顎あたりにぶつかり、歯が折れたんだけど、治療費出たよ
559名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 20:06:44.61 ID:Ak8CQml/
うちは車の保険に個人賠償がついてる。
東京海上日動だよ。
560名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 20:09:12.66 ID:LHeJ5fX6
そういう場合、保障を使ったら車の保険もあがるんだよね?
561名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 20:14:40.82 ID:czfpOFKH
>>554
色々な保険に付帯で付けられる事が多いから付けてる人は多いと思うよ。
そこまで大袈裟な事を考えてるわけじゃなくてオプション項目の一つとしてって感じじゃないかな。
もしかしたらお宅の保険でも知らないうちに付けてるかもよ。
562名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 21:07:33.47 ID:A49VOffa
>>554
家財保険やクレジットカード
生命保険、共済、自動車保険をみてみてごらん
563名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 21:08:10.86 ID:A49VOffa
>>560
それと車の保険は別のはず
564554:2013/12/17(火) 21:20:26.25 ID:TJQSa8k1
いろいろご指摘ありがとうございます。
お金のことはまったくわかってないダメ人間です。
夫が保険について何かやっていましたが、今日の壊したことを報告したけれど
何も言われなかった&前にも壊して金券買ってきて弁償したので保険?
と無い頭で考えました。
入っている保険について夫によく聞いてみます。

今回壊したことで、謝罪に行ったのですが、向こうの子の悪ふざけが原因だったこと、
壊したものが新品ではなかったので、金券の受け取りはいいということになりました。
しかし、新品ではなくても、大事に使っていたのかもしれないし、
これを買い換えるのは3000円以上するから、返したほうがいい気がします。
(今回保険に入っていれば、「保険に入っているから」と強引に賠償できたんじゃないかと
思って。←どういう方法で賠償されるのかわかってませんが。)
この場合、どうしたらいいんでしょうか。
今からググりつつ考えるつもりですが、アドバイスいただけると助かります。
565名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 21:44:56.47 ID:LHeJ5fX6
>>563
そうか
確かつけたけど使ったことなかった。ありがとう
566名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 21:46:16.21 ID:62N5RFrT
>>564
今まで賠償保険のお世話になったことはないけど、
破損したものの(証拠となる)現物の写真、修理にかかる見積書や
金銭を一時的に建て替えたのであれば領収書は必須だと思う。
場合によっては免責額(どれだけかかっても上限○円は負担)があったりする。
金券は保険とは関係ないと思う。
567名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 22:11:56.57 ID:juU/GjXm
実家で、子供がイタズラして車内灯を付けっぱなしにしたせいでバッテリーが上がってしまった。
結局3万ぐらいかけてバッテリーを交換したんだけど、それは保険の対象にはならなかったな。
568名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 22:16:00.26 ID:SCD43zqT
バッテリー上がりと、バッテリー交換は違うと思う。
569名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 22:30:22.84 ID:JCKnEidC
それで保険効いたらみんなやるわw
570名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 23:11:55.02 ID:XClwlDeS
他人の子供にいたずらされてっていうならまだしも
自分の子がやって保険が下りる訳がない
571名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 23:25:29.40 ID:SCD43zqT
でも、実家(生計を別にしてたら別世帯)の家のガラスを割るとか、
テレビを壊したとかだったら、個人賠償出るんじゃないかな。

面倒くさそうなので、よほど高額じゃない限り自腹で弁償するけど。
572名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 23:26:12.62 ID:62N5RFrT
>>570
このバッテリー上がりはともかく、
自分の携行品に対する保険や、自宅の家財なんかを保障する保険はあるよ。
携行品の保険は現存してるか分からないけど、
自宅内の基本的に動かない物(タンスやテレビモニターや)は、大抵の家財保険のオプションにある。
573名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 23:28:35.90 ID:62N5RFrT
「基本的に動かない物への保障」は、家財保険のオプション〜でした。
文字が抜けてました
574554:2013/12/18(水) 00:18:20.60 ID:Ls2b2ss/
いいことを思いつきました。
部品が別売りされていることに気付いたので、
とりあえずそれとお菓子を返したいと思います。
みなさま、お世話になりました。
575名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 02:56:04.95 ID:v55hONyD
クリスマスプレゼントアマゾンで用意したのだけど
商品パッケージに直で宅配伝票ついてる状態で届いてた

保険をかけて近所の実家配送に変更しといてよかった〜
まだサンタさん信じてるから見られたらやばかった
576名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 05:40:41.46 ID:TB6XCHWi
>>575
「サンタさん、アマゾンって店で用意してるんだね。」ってダメかしら?
577名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:25:18.86 ID:qdtFBBnR
>>575-576
「サンタさんの本拠地はアマゾン」でもいけそう
578名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:28:29.44 ID:NsOwrwKI
amazonは本拠地の一つ!

でゴリ押し
579名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:28:57.06 ID:rhJw0YMJ
wwwwww
580名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:29:54.28 ID:M/EN/eqC
昔は大丈夫だったけど、
子はもうAmazonを知ってるしなぁ…

上の方でAmazonにサンタ部があるってなかったっけ?
それの何かを見せれば信じられる仕組みかしら。
581名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:32:53.42 ID:ZfSuVSQw
Amazonの段ボールに入って届いたならまだ色々誤魔化しきくよね
ってか>>575のはAmazonの段ボールに入ってなくて、直に商品に伝票が貼ってあったんじゃないの?
582名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:41:00.42 ID:rhJw0YMJ
過剰包装でお馴染みのアマゾンなのに
583名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:46:23.26 ID:y9pg1wIQ
3年生でサンタ信じてるのは滑稽な感じがしてきた…
半分は信じてないのでいっそ、気付いて欲しいんだけどなあ
584名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:55:04.45 ID:AzmAWSum
うちは子供の目の前で何の気なしにパソコンのメール開いたら
受信トレイに Amazon.jo.jp 「商品名」の発送
って件名があって急いで閉じた
ご注文の発送 とかご注文商品の発送 とだけの時もあるのによりによって
585名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 09:11:53.98 ID:ZfSuVSQw
Amazon自体はいつも過剰包装だけど
Amazonのマーケットプレイスだと簡易包装な事も多いよ
586名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 09:29:07.08 ID:uubW3cIB
>>583
うちの3年はもう気がついた、というか小学校入ってからは疑心暗鬼だったけどついにお父さんとお母さんが買ってきてるんじゃ……みたいに聞かれた
まだ下がいるからどうすればいいのか悩むわ
587名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 10:02:34.77 ID:ZfSuVSQw
>>586
完全にバレてしまったならサンタ要員として協力してもらうのも楽しめるから良いかもしれないよ
私もサンタは親だと知った翌年からは、
下の兄弟の為のクリスマスサプライズに協力して
玄関付近で鈴鳴らしたりしてたww
588名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 10:14:55.65 ID:dOW5/e5t
幼稚園時代のサンタを純粋に信じている頃は過ぎてはいるが、
うちはまだ信じているんだと思う。@小2女子

でも年々、サンタの生態について疑わしいというか、
本当の所どうなの?って興味が湧いているらしく、
「空を飛ぶトナカイを飼っているし、超高速で一晩で世界中を回るんだから、人間ではないよね」
「サンタは一人じゃないという可能性も高いよね!」
「最近の家は煙突もないし、セコムとかもあるから侵入にも魔法がいるよね!」
などいうから、冗談っぽく
「サンタは実はお父さんだったりして〜www」って言ってみたら
「ありえないでしょ。お父さん白髪じゃないし。」
って真顔でバカにされたわw
589名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 10:45:23.90 ID:sNkNTskZ
>>588
すごいキュンキュン来た
純真な信じる心と、順調に成長してる知能のアンバランスがたまらない!
娘さんカワユス
590名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 10:46:50.10 ID:sNkNTskZ
うちではサンタは単なる、おもちゃくれる便利な人でしかなくて
存在が重視されていない…
591名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 11:09:23.51 ID:0o6E2Khx
うちの小3息子、年中娘にサンタさんについて聞かれて「うちは煙突がないから魔法じゃないかな?」って答えてた
妹の夢を壊さないようにしてくれたのか、本気で言ってるのか難しいところ
592名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 13:26:53.69 ID:ijCezA0k
>>588
「頭がきれるが、心はピュア」の良い例だ。娘さん賢こ可愛いなぁ。
うちの小3ダンスィとなんたる違いwwwww
593名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 13:29:17.06 ID:hLJo8tYe
うちの小2息子は、ドラえもんの道具みたいなもので、
プレゼントをワープさせてると思ってるらしい。
「だってそうじゃないと、家の中にプレゼントがあるのはおかしいよ!」

毎年イブの夜は、窓を開けたりして小芝居してるのに・・・
594名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 15:18:33.23 ID:hmkUIJgI
うちの子は知ってるけどサンタさんいると「信じてるフリ」をしてるんだと思う。
595名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 16:20:46.94 ID:tjU4KXoz
信じてるかどうか微妙なところ@2年生女子
去年、義父がサンタとのツーショット写真を送ってくれたので辛うじて信じてるっぽいんだよね。
そのサンタは今年亡くなった義母なんだけど、娘はいつ気づくんだろう。
596595:2013/12/18(水) 16:22:09.13 ID:tjU4KXoz
存在は信じてるけど、我が家に届けてくれるのはサンタじゃないっぽい?

って思ってる節があるのが微妙w
597名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 16:52:55.26 ID:BEWqd70w
ちょっと疑いだしてる小3息子に、「サンタさんの家はフィンランドにある。住所もあって手紙も出せる」
「日本人でサンタの試験に合格した人は二人いる(フィンランドの公認で本当らしい)」
とか理詰めで大まじめに言ってるので、世界地理に詳しい母が言うなら…と納得してる模様。
私は割と信心深い方なので、神様を信じるならサンタもいたっていいじゃないというスタンス。
598名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 17:48:17.48 ID:KDFC15bT
私も、半信半疑の子(小2)に
サンタさんはフィンランドっていう外国にいるよ。
サンタさんの試験があって、何人もいるんだよ、世界中の子供に届けないといけないから1人じゃ無理。
ママは昔本物に会ったことあるよ(本当)
日本人にもいるんだよ。
と言って聞かせた。

サンタさんが1人じゃなかったことにすごく驚いてたけど、詳細な設定と、ママが会ったことあるなら…
と、今年は信じたようだ。

が、さっき、24日におばあちゃんちに行くならサンタさんにプレゼントもらえないじゃん!行かない!
と言い出した。
普段カレンダーなんて一切見ないし、読むのもあやしいのにこういう時だけ目ざとくなりやがってェ。
1歳から毎年23日の朝にもらってたのに(平日は両親働いてる為)気づかなかったのか。
いつも通り23日の朝にするか、設定後付けして、25日の朝にするか迷うところ。
599名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 17:49:33.80 ID:o0ni0k+o
我が家はサンタについてこう語っている。
・サンタは一人だが、忍びの者が各国にいてサンタに協力している
・忍びの者は自分がサンタの協力者であることを決して明かさない
・佐川さんやヤマトさん、トイザらスに勤めている人は忍びの者である可能性が高い。
 なぜならサンタに協力しやすい立場だから。
・もしパパやママがサンタの忍びの者だったとしても君には明かさない

これでいけるところまでいってみる!
600名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 18:35:26.94 ID:hwTeREBA
>>597
日本人のサンタは一人だけじゃないの?
パラダイス山本さん。
601名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 18:49:03.04 ID:7xu6XDIJ
うちは半信半疑の3年男児だけど
「でも毎年NASAが追っかけてるんだからサンタ居るんだよね!
居ないならNASAが嘘付いてることになっちゃうもん、
NASAが世界中をだますわけないよね!」
とか言ってたわ…
602名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 19:32:19.07 ID:x3mL2/E8
>>599ちょw
忍びの者、男児はめちゃくちゃ食いつきそうな話だ
603名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 20:56:03.76 ID:NsOwrwKI
>>599
これすごい食いつきそうww

わたしがww
604名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 21:34:56.43 ID:O1+WhR32
うちはサンタは妖怪の一種だな〜。
いるかもしれないしいないかもしれない。

今年もサンタ追跡サイト見るよ。家族でパーチーは23日だけど。
605名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 21:59:22.07 ID:MWORKnX2
>>598
泊りで行くの? 置手紙書かせたら?
「サンタさんへ おばあちゃんの家に行ってます」って。
その下に598さんが住所を書いてあげて、寝室なり
見えやすいところに置くように言えば納得しないかな。

23日の朝は微妙だね。
606名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 22:01:44.13 ID:fZFvyodw
あんまり詳細に信じこませるのって、親が嘘ついてることになるから
どうなんだろうって思う
よく知らないで通してる
607名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 22:10:00.12 ID:v55hONyD
575です
アマゾンは自分の買い物品がよく届くのでいつものあのダンボールにさえ入っていれば
自宅着で子供に見られても問題なかったけど、商品丸見えで(実家に)届いたから
実家着に変更しといてよかった〜って話でした
ちなみにマケプレではなくアマゾン扱いの商品
万が一見られてもごまかせただろうけど、サンタさんが直接持ってくる&25日朝見つけるってのが
すごく楽しみみたいなので楽しみはとっておきたいんだ
608名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 22:20:01.92 ID:v55hONyD
ちなみにうちは小2女で、サンタさん一人でどうやって配ってるのか?など、
保育園の頃よりは多少突っ込んだ質問してくるけど基本信じてる
上でも出てたパラダイス山元さんなどのってるサイトを見せながら
お母さんも見たことない長老サンタ&TVなどで見る公認サンタの話したら納得してた

自分が低学年の頃、上の兄弟が中学生&サンタ設定のプレゼント用意に疲れた両親に、
「はい、実はサンタさんは両親でした〜今年からイブに直接プレゼント渡しま〜す」
されてかなりショックでそれ以降前よりクリスマスが楽しめなかったので
小学生のうちはこの先うすうす感づいていようがサンタさんはいるか
あえてはっきりさせない状態でいたいかな

将来真実知ったとしても、「嘘」とは違うとわかってくれると思う
609名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 22:38:41.33 ID:uubW3cIB
>>587
そうか、仕掛人になってもらえばいいんだね!
子供同士のほうが欲しいものもリサーチし易そうだし楽しそうだ。
来年からはそうするよー!ありがとう!
610名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 22:41:24.52 ID:HfMLjxd6
なんだかんだで小6まで信じていた私だけどw
親が嘘ついてた!なんて思わなかったな
最後の方はわかってたけど、サンタクロースはいるんだって思いたくて思ってた感じ
そこまでやってくれる親ってすごいなとさえ思っていた
クリスマス前になると兄と一緒にプレゼントの隠し場所を探しまわったのも含めいい思い出 見つからなかったな〜
ただ自分が親になった今、うちの親がそこまでがんばった理由がわからないw
611名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 22:48:13.28 ID:u9Ig7SIx
>>610
親も楽しかったんだよ、きっと。
子の喜ぶ顔を思い浮かべては
ニヤニヤしながら、クリスマスカード作ったり
サンタさんからのお手紙書いたり…

今は親になって、プレゼントは貰えなくなったけど
毎年、用意するのが楽しい。
612名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 02:50:41.60 ID:g2ssZ3Ge
>>606
同意
小学生それも三年生にもなったら
無理に信じさせる必要はないよね。
いつまで親の自己満足で夢の世界に押し込めるつもりだろうね。
よく知らない、わからない。であとは子供がお察しすればいいよね
613名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 09:56:37.56 ID:nOpRePJG
>>612
「急行 北極号」て絵本読んでみたら、濁った心の目が澄んでくるかもよ。
もっと素直に生きようよー。
614名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 10:21:35.69 ID:B74C+Bbp
>>599はまあ遊び心と言えばそうだけど>>598とかみたいに
言い聞かせる必要はあるのかな
そういう発想を濁った心って言ってしまうのもえらく乱暴だなと思う

夢を積極的に壊すことはないと思うし、うちはまだ信じてるんだけど
あまり具体的に信じこませるような説明をするのはなんか嫌だな
615名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 11:07:50.66 ID:zmby/P8q
サンタはふんわりとしたイメージで良いんだよね。
あんまり具体的に設定してしまうと、他の子との会話で食い違ったりするし。

信じているなら子供の想像力に任せるし、
疑っていても親が取り繕う必要は全くないし、
親がサンタについて多くを語るのもまたよく考えれば変な話だ。

実は誰もサンタを見たことはない。
でも世界中の人がいると信じている、それがサンタ。
で良いではないか。
616名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 12:25:30.02 ID:nSDZXB/M
>>614
598だけど、別に何が何でも信じ込ませようって魂胆じゃないよ。
聞かれたから私の知ってる事を話しただけ。
今回>>598で言ったことは事実だし、私自身もフィンランドのサンタが存在する以上
本当にいると思ってる。
我が子にプレゼントを持ってきてるのは親だけど。
私が知らない、サンタの配達の方法とかはママはよく知らないで通してるよ。

突飛過ぎる設定の>>599はおkで(599は非難してない、それぞれの家庭の言い方でいいと思う)、
ただ事実を子供に言ってるのがおかしいと
言われにゃならんのか。
617名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 12:30:16.61 ID:nSDZXB/M
最初に書こうとしたこと書くの忘れた。
>>605
夫はおばあちゃんちに行かないから、子供の喜ぶ様子が見れないって言うんだよね。
子供熱出して本人は日にちの話完全に忘れてるから、その間にもう少し考えてみる、
ありがとう。
618名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 12:39:51.54 ID:zmby/P8q
>>616
いや、別にそれはそれで事実なんだから良いと思うんだけど、
子供たちのいうサンタ(毎年プレゼントをくれる存在)と、
あなたの‘具現化しただけのサンタ’(実際にプレゼントを配ってるわけではない)
とは乖離があるよね。

子供たちってサンタの何が知りたいって、
どこの人でどんな人なのかってことよりも、
どうやって配ってるだとか、それこそ616も知らないと答えているようなことを
知りたいんだろうから、最初から謎の人ってことにしとけば良いのにって話では?
619名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:03:34.52 ID:pAJ6jTcC
必死で信じこませようとしといて、3年生くらいになって周りが現実を知ってきたときに、うちの子そろそろ気付かないかなーって言ってる人が近くにいる。
あれはどうかと思った。
620名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:29:22.98 ID:7w4wP5FO
>618
私は>597で>5988とちょっと被ってるけど、フィンランドにサンタがいて、公認システムもあるのは
事実なんだから、子供に判断材料として提示するのは別にいいんジャマイカ。
NORADがアメリカの軍事衛星使って大まじめに追跡を配信してるのも事実w
そのサンタがどうやって世界中の子供に配ってるのかは知らんので説明しない。
その上で子供が存在や配達方法を空想すればいい。あり得ないと気が付くのも自由。
>599は面白いし説得力もあるけど、明らかにウソだから自分は抵抗がある。
621名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:33:40.41 ID:PASffEO1
全部ひっくるめてひとそれぞれ
622名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:37:14.73 ID:zmby/P8q
>>620
事実だし、良いと思うって書いたじゃんw
ただ、子供の知りたがっているサンタとそれは別物でしょってことが言いたかった。
623名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:42:27.00 ID:U48MksOS
それ言ったら、なんでクリスチャンでもないのにクリスマスを祝うの?ってことにまでなるわ
624名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 13:46:30.85 ID:5T0omq0D
着地点に自信があればいいんじゃない?
ただ、信じるほうに大人の立場、情報、発言力をつかって誘導することに抵抗があることに対して
>>613みたいな表現するから荒れやすくなるわけで

自分は着地点に自信がないので、あまり触らない
説明すればするほど自分が子供に嘘をついてしまうような気がしてめんどくさいから
625名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 14:18:42.96 ID:Ja9t8soq
うん、自分も自分のサンタ定義に自信がないので、
子に聞かれてもふんわりとしか答えられないw

ただ、サンタさんが来る家もあれば来ない家もあるし、
親子で一緒にプレゼントを選ぶ家もあれば
そもそもキリスト教の行事であるクリスマスを祝わない家だってある。
何が正しいとかはないし、各家庭の考え方の違いなんだよ、とは言ってある。

上で出ていたパラダイス山元さん、先日テレビで見かけたんだけど、
アジア唯一の公認サンタが吉本興業所属であることに
なぜか私がショックを受けてしまった。
結局、私自身がサンタに憧れを抱いていたんだな〜とか再認識したよ。
そしてその公認サンタさんが「たこやきなんぼマンボ」を作曲していたことに再衝撃w
626名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 14:43:04.87 ID:g2ssZ3Ge
>>616
親も子もその調子なら
色々大変そうだね
627名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:16:05.47 ID:nOpRePJG
>>626
そういう言い方やめようよ。
628名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:23:38.34 ID:5T0omq0D
>>627
お前が言うな
629名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:24:18.45 ID:xzma6Lh0
>>627
人に注意する前にあなたも言い方改めた方が良いんじゃない?
考え方の違う人に対して素直に生きようとか
630名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:25:48.46 ID:5T0omq0D
濁った心の目とかね

それは
> 私自身もフィンランドのサンタが存在する以上
> 本当にいると思ってる
という人と比べればの話だろうし
631名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:31:11.84 ID:nOpRePJG
はぁ〜、子どもがもう小学生にもなるっていうのに、
幼稚な人が多いなぁ〜(呆)
もっとみんな素直に生きようよ。
濁りきった心を清らかにしてさw
632名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:46:28.60 ID:pAJ6jTcC
>>631
澄んだ目とか言ってた人と同一人物とは思えないw
633名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:54:29.99 ID:o1bGkUnO
サンタごときであーだこーだ面倒くさい親が多いなここは。
634名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 15:57:31.25 ID:aWiWd9D7
>>631
あなたはもう少し他人を気遣うことを学ぼうね。
無駄に生きてるともったいないよ。
635名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 16:33:35.58 ID:QJwVAgdL
各家庭でそれなりのロマンwや考え方があるからこそ、どう話しててもいいんじゃない?学校で色んな角度からの意見を聞いて持ってくるのもまた面白い。
嘘ではなくロマンってことで。

自分の頃、三年生の時にクラス全員休み時間に信じてる人、信じてない人で挙手したことがある。
三人だけ信じてるに挙手、うち一人は私だったが、
信じてないやんちゃな男児のところにサンタからの英字の手紙(フィンランドから)でクラス中がスゲー!!になったなぁ。
636名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 16:40:12.28 ID:lVG3PB92
どの話も「割り箸をラーメンにつけとくとメンマになる」って嘘よりははるかにマシだな。
637名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 16:59:18.56 ID:3xf2OaJq
ケンカばかりしてるともうみんなの家にブラックサンタ派遣するぞ!
638名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 18:22:08.97 ID:xaEBWGwn
>>637
ヤナサンタってのがいたような(^^;;
639名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 21:28:08.30 ID:q/soK7Z8
まぁ、あれだw
1年生も3年生も高学年もおばちゃんもおじちゃんも、
サンタ話は盛り上がるってことですな。平和だ。
640名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 21:57:47.42 ID:Fw0LEe1A
>>639
このネタいつまで続くんだよ?とシラーと関連レスをスクロールで読み飛ばす
宗教大嫌い宗教行事大嫌い迷信話は子に伝えない主義の奴もここにいるけどね。
641名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 22:05:43.45 ID:7w4wP5FO
>640
単純に疑問なんだけど、そういう家って年中行事も全部スルーなの?
節分とかお節句とかお月見とか。
642名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 22:40:02.09 ID:TeudQjzm
でも753とお宮参りはしましたwww
643名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 23:22:57.88 ID:dmkN103p
>>637
ブラックサンダー



じゃなかった……
老眼だろうか
644名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 06:15:07.52 ID:XbSCJagA
キュアブラック懐かしい
645名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 08:07:54.31 ID:aVDXtgnA
ブラックサンタってあれだよね
良い子にはちゃんとプレゼントするけど
悪い子には石炭やジャガイモとかいらないものくれたり
もっと悪い子には寝てる時ベットに豚の臓物をぶちまけたり
もっともっと悪い子は袋に詰め込んで拉致するやつ
646名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:17:12.47 ID:VOcXub5t
ああ、ブラックピーターだね
647名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:28:40.29 ID:BVng7POd
クリスマスとは本来24日の日没から25日の日没まで
「クリスマス・イヴ」は「クリスマス前夜」とか「前日」と言う意味ではない
「イヴ(eve)」は「evening(夜、晩)」と同義の古語「even」の語末音が消失したもの
よって、本来の意味は「クリスマスの夜」だから

ってことを今はじめて知った 衝撃だ
648名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 10:56:50.62 ID:pHgbigdC
武蔵野の女児連れ去り未遂オソロシス。
犯人逃走中だし、三多摩杉並世田谷辺りの人達はホントに気をつけてね。

連れ去られてたら、どうなってたんだろうgkbl
それにしても、平日午後3時に父親在宅で、
且つ丁度たまたま窓から外を見ていたというのが奇跡だ。
649名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 11:38:01.00 ID:zamDZgR+
日没から次の一日が始まる、という考え方は江戸時代の日本もそうだよね
…ちなみに結婚した相手がすごい田舎の人だったので、この辺はまだ江戸時代なのか、
12月31日の夜になると突然おせちを食べ始める。旦那実家だけかと思ったらけっこう近所中そうだった。
発日を見てからおせちが食べられると思ってた時分には衝撃。
スレチすまん
650名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 11:39:06.00 ID:zamDZgR+
↑すいません
発日→初日
651名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 11:43:08.10 ID:1X/osKel
今日終業式だ。
今朝、早起きしてしたくも早く済ませていたから軽く褒めたら、
「明日からはだーらだらするもんねー!」とニッコリされた…
はぁ。冬休みかー。
652名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 12:08:23.31 ID:hxXFwhwJ
行事と言えば、私の実家は初詣に行ったことがない。
お盆も何もしてなかった。うちには先祖とか神様はいなかった模様。
結婚してからは夫の実家に合わせて行ってたけど、最近姑も面倒だからいいやっていいだして
夫が初詣に子供を連れてく。私は行かない。
クリスマスと雛人形以外の行事はほとんどしないなー
653名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 13:21:12.03 ID:Fzf0zQKL
>>651
うちの子も「いかに冬休みにダラダラするか」に心を砕いて
宿題をどう片づけるか気にかけているよw
654名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 13:33:11.21 ID:pL2HoGYJ
LINEなんてチョンのストーカー用を
子供に使わせるなんて
犯罪に巻き込んでくださいと言ってるようなもんだ
トーイツやソウカの奴隷にされちゃうだろー!
655名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 15:46:25.64 ID:HRNlKOGn
>>652
煎餅?
>>653
宿題そんなにあるの?
うちはうっすーーーーい10ページに満たないワーク1冊のみ
656名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 16:57:37.00 ID:ZKidJlsm
>>655
違います
特に理由ないと思います
657名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 17:01:39.71 ID:3HwDCC0g
>>655
うちは書き初め以外の宿題がないっぽい…
658名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 17:12:48.32 ID:qGW6h/P8
うちの小学校は「お家の人のお手伝い」だけが宿題。
冬休みは宿題が少なくて、親が楽だ。
659名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 18:14:52.79 ID:1X/osKel
>>653
宿題気にかけてるのならいいジャマイカ!

子どものしもやけがひどい。
なんかものすごい色だし、掻き壊しそうで怖い。
年末年始で治しておくれ…
とりあえずオロナインと湿布で様子見。
660名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 19:44:01.55 ID:3HwDCC0g
>>659
医者がやってるうちにさっさと皮膚科連れていきなよ。
結局それが一番早く治るんだから様子見なんて不要。
661名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 20:20:33.60 ID:VYtcmAyE
ほんと、病院代けちっても意味ないから
さっさと連れて行ってあげなされ
662名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 20:25:58.52 ID:/00v0yvv
>>658
いいなー
こっちは普通に25日間くらいあるから自由研究もあるし面倒だよー

夏休みだけ自由研究すればいい地域がうらやましす
663名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 20:32:47.67 ID:hxXFwhwJ
冬休み長いと両方自由研究あるのか!
親が大変だ
664名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 20:34:41.83 ID:1X/osKel
>>660>>661
えーほんと?連れてくけど…
お金はケチってないんだけどな…
そもそもうちの自治体子どもの医療費定額だしさ…
なんかショボーン

さっき風呂でマッサージしてオロナイン塗り込んだら血色良くなってきた気がした。
もっと早くやってやれば良かったよ。
665名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 20:41:42.65 ID:Vm31sYBp
>>663
冬休みに何を研究するの?!ってちょっと驚いた
冬休みが長い地域はちゃんと宿題あるのね
冬休み短いからクリスマスに終業式、大晦日正月そしてすぐ新学期だ
書き初めぐらいしか宿題ない

>>664
手を洗った時によくタオルで水気をとって
市販でもいいからマメに軟膏塗ってれば治るよ
寝る前に塗って手袋して寝ると治り早いよ
うちはメンターム塗ってる
666名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 21:12:55.95 ID:jdMhMrZa
急に血行良くなるとかゆくなりそう
667名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 21:16:00.55 ID:MQbg1Qye
>>664
定額なんだ
どこの自治体だろう?
東京都だと無料だけど
668名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 21:46:52.38 ID:Vm31sYBp
東京23区は中学まで無料だもんね
家賃高すぎるけど
669名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:10:52.97 ID:uyS9w7pa
>>648
未遂で良かったよ本当。犯人捕まればいいのに。
670名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:13:54.32 ID:VTbJPbIT
テレビだと空き地?と住宅街に挟まれた道路上だったね
671名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:18:33.93 ID:xa4oeF+I
あの事件、父えらいと思ったけどインタでオイラオイラいうので笑ってしまった
笑い事じゃないのはわかってる
672名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:25:07.96 ID:plcfmBKl
>>664
洗面器に水と熱めのお湯張って、交互に入れると血行良くなっていいよ。
673名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:55:20.09 ID:1X/osKel
>>665
ありがとう。うちは足なんだけど、水分がいけないんだってね。さっき調べて知ったよ。

>>667
身バレやだから書かないけど、首都圏じゃないよ。
転勤でここ来るまでは、1歳から普通に払ってたから、ありがたいと思ってる。
薬は無料だし。


というか(以下愚痴)毎日風呂に入れてるのは夫なんだけど、なんでこんなになるまで言わないんだ!何の対処もしないんだ?と思ったよ…。
実は恥ずかしながら私は今朝知ったんだけど、子どもはお父さんにはお風呂で言ったよ、見せたけど何にもしてもらってないと言うし。
まだ子どもは自分で薬塗るとかどうにかするほどの知恵はないよ…。(蚊に食われたとかは別として)
ちょっとかわいそうなことをしたと反省してる。正直へこんでる。

あっ、>>672も今日やってみたよ。
みなさんいろいろありがとう。
674名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 23:46:33.85 ID:Vm31sYBp
>>673
早く治るといいね
手荒れは大人でも辛い
675名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 00:04:39.51 ID:6OREcHib
>>673
そこまで驚くほどならやっぱりさっさと病院行きなさいな。
更に酷くなった時には年末でどこも閉まってた…なんて事にならないように。

うちは中学まで無料の区だから何も考えた事なかったけど、乳児から有料とか定額とか色々あるんだね。
正直知りませんでした…
676名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 01:41:02.24 ID:uy5LOfRo
うちは都下だけど一律200円だ(薬は無料)
無料だった幼児の頃の癖でつい会計の時に財布出すのを忘れて焦ってしまうw
677名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 02:01:50.16 ID:uoyKyieG
あるあるww

容器代は別会計だったw
678名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 07:22:01.44 ID:cIoaZwDq
あるあるw
皮膚科にかかったら要注意w
うちも中学まで無料だ。ありがたい。
健保から3カ月ごとに明細が送られてくるけど、
健保や自治体にえらい負担をかけてんだな、と思う。
ま、小梨時代は病院知らずだったし、今はそういう時期なんだと思うようにしてる。
679名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 08:31:39.82 ID:4H8eYTUc
いいなぁ。うちは先に全部払って、病院から申請がいくと手数料300円を引いた金額が後で返ってくる…旦那の口座に。
私の財布から出るのにそっちに返さないでよー。
680名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 09:40:10.09 ID:+seSTwsV
千葉に住んでいる友人も300円だか500円だかの定額と言っていたな。
681名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 10:09:22.15 ID:gsy3V4yM
うちは、神奈川県だけど
たいした所得じゃないのに、
制限に引っかかり、一歳の頃から
二割負担だよ。
682名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 11:08:51.55 ID:fX7zOX/L
うちは北海道だけど小学生からは
普通に三割負担だよ…

その前までは東京で一律200円だったからつらいわ…
じんましんもちだから月の薬代が5,000円位かかるんだよね(´Д`)ハァ…
683名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 14:06:46.43 ID:IZzjF37Z
いいなあ。うちも小1から普通に3割かかるよ。
完全に無料なのは2歳まで。
3歳からも一ヶ月自腹千円の定額といっても、1医療機関ごと(しかも薬局は別とみなす)
だから地味に痛かった。
今はなんだかんだで毎月5000円くらい病院代かかるわ。
×12するとため息でる。
684名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 14:22:41.52 ID:ixvgEP4i
うちは今は中学卒業まで無料
昔は2才から有料だった
上の子は病院にかかった事がない
下はしょっちゅう病院通い
無料だから私が甘くなっているのかな
685名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 15:13:49.57 ID:+Ismnmfw
韓国アイドル人身売買、日本でも行われてた 人気K-POPユニットにも疑惑の目
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131219/Mogumogunews_924.html
686名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 15:54:16.56 ID:PWqyfTAz
うちは3歳まで無料だったのが、市町村合併以降中学卒業まで無料になった。
加えて、保育園の保育料が1/10になった(^-^)v
687名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:02:25.59 ID:zsmW7dWi
豚切り。
この前、同じ学年のママ7〜8人でランチした時に勉強の話になった。
国語が苦手〜、とか、文章題が〜、って話で盛り上がってたら、
一人が「そんなこと言ってたら家庭学習0(ゼロ)のうちの子はどうすれば良いのよ!」って…。

知らんがな。好きにすれば?
と思ったけど、その人の隣のママが
「良いのよー。やれば出来るんだから良いじゃない」ってフォローしてた。

同じクラスになったことが無いので、その子が「出来る子」なのかは私には不明。

こういう発言する人って何だろう?
フォローしてほしいだけ?
ちなみに3年生。中受するのは普通な地域だけに驚いたのよ…。
688名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:04:09.71 ID:BiCRYKyL
そんなの人のよるとしか

いちいちランチ会でこんなこと言う人がいるのでびっくりと言い出す人のほうが
こういう発言する人って何だろう?って思うな
689名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:33:21.68 ID:ElkyO69g
家庭学習0親は中受する子ばかりじゃないんだけど!って思ったのかな
690名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:39:08.54 ID:6f5KIpvn
単にチャレンジとかやってないだけで、宿題はちゃんとやってるんでは?
691名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:44:16.50 ID:zsmW7dWi
>>689
なるほど〜、そうなのかもね。
確かに塾の話題や中受の話題で盛り上がってたしね。
692名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:49:25.43 ID:Ee+cNN0c
○○が苦手っていう話からただ謙遜して言ったというか相手を上げて自虐ネタにして言っただけじゃないの
693名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:54:29.89 ID:zsmW7dWi
>>690
家庭学習の定義の問題?w

宿題以外の+αをやってないってことね。
694名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 16:58:18.03 ID:QaRy3adc
中受あたりまえってすごいな
公立の中学がないとかなの?
なるべく高校も公立に行ってもらいたいうちにとっては住む世界が違うわ
695名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 17:09:40.45 ID:bZQUV5L6
3年生なら家庭学習ゼロでも別にいいんじゃない
宿題やっていかないとかはアレだけど
ただウチの子はどうすればいいのよ←みたいなのはウザイよね
良いことを言われるのを待ってる構ってちゃんっていうか
「私なんてデブだしブスだし〜」とか言って「そんなことないよ〜」って言って貰うのを待ってる人と同じ種類
696名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 17:25:13.29 ID:zsmW7dWi
>>692
>>695
そっか、誘い受けなんだ。
だから、モヤモヤした気分になったんだ。
ありがとう、なぜそんな気分になったか分かったよ。
いつもそういう話し方する人なんだよね。

>>694
公立中学はあるよ。
中受しない家庭ももちろんいるよ。
ただ、クラスの2/3は受験する感じかな。
国立中、都立中高一貫校のみ受けて、
残念だったら公立中→都立トップ校、私立難関高校を目指す子もいるよ。
697名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 18:14:58.26 ID:ixvgEP4i
そんな地域の学校のランチ会なら
家庭学習の話題は地雷でしょう。
自ら「うちは0よ」と手榴弾投げて自分に突っ込ませ
その話題を強制終了させるが吉。
もっと腹を探り合いたい人はもやっとするよね
698名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 19:11:02.34 ID:Ntay5xaV
>>687も、>>695みたいなレスを期待した誘い受けにしか見えなかったから黙ってた。
699名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 20:33:55.57 ID:Ee+cNN0c
>>698
みたいだね
自分は違うつもりでレスしたんだけど
家庭学習0なんて本当のところは分からないしここでわざとらしく質問してる方が滑稽だと思った
700名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 22:41:07.68 ID:jXmd6o3j
知らんがな
701名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 22:52:08.47 ID:sMKlvILC
くそ田舎万歳
702名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:12:42.24 ID:ZjQwQ3st
>>683
子が12人いるのかと思ったぜ…
読解力ないわ。

娘を早くから塾に行かせてるけど、
だからって「熱心ね」と言われるのがイヤだな。
面白いんだってよ、低学年の塾は。
受験は半数以上するところだけど未定。
お金掛かりすぎるし。
703名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:23:44.31 ID:IGJr9/Zv
うちは、私が教えられないから塾に行かせてる
こんなの普通にわかるよね?
なんでわからないの?
と、「何故わからないのか」の根本の追究になってしまうから無理
704名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:27:15.69 ID:SozqPLbT
「なぜわからないのか?」は、本人じゃなくて教える側が考えることだよ。
それがわからなければ、どう教えていいかわからない。
わかっていない本人に「なぜわからないのか?」を考えさせてたなら、
703さんの判断は正しいと思う。

うちの嫁もそういうところがあるんだが、つい言いたくなる。
なぜ、「子どもがなぜわからないのか」がわからないの? 
705名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:40:15.40 ID:YOXD+8gl
>>704
だったら、お父さんが黙ってないで教えてあげたらと思う。
奥さんにもお子さんにも。
706名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:58:28.66 ID:6YI+wCFc
>>704
うぜー
707名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 11:04:30.05 ID:2Mq9M2xE
>>687みたいな会話の流れが読めない人ってアスペっぽいね。
708名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 11:52:27.04 ID:3jHFpRLq
>>687
単純にその人が嫌いなんでしょ
709名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 12:32:58.94 ID:IGJr9/Zv
>>704
何故、男は書き込みしないというルールがわからないのか…
710名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 12:34:07.86 ID:IGJr9/Zv
あ、ここ育児板だからか。
解決
711名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 23:30:13.02 ID:FppEGX93
>>707
アスペというより姑臭
712名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 09:49:02.30 ID:XSKrYIfR
ケイダッシュ幹部の谷口元一が吉松育美の住所にスパイを送り込み不法侵入させていた事が判明
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1387731105/l50
713名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 12:14:59.26 ID:cbZUL8/p
洗濯物が乾かないwww
サンタさんはガス乾燥機をくれるのだろうか?
714名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 17:00:38.30 ID:GFL1izR5
>>713
子どもと相談してみ?
あんたらのプレゼント枠でガス乾燥機を頼んでみてくれ、って。

うちはそれを言ってみたけど却下された。ガス乾燥機じゃないけどね。
715名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 19:10:05.58 ID:ZwRUKjxr
うちも新しいパソコン欲しいって言ったけど却下された

まあ当たり前かw
716名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 23:28:51.24 ID:wj7ZoTLI
少人数の習い事があって、やらせたいんだけど、そこは同じ私学の子が
グループでずっと続けててほかの子はいつかないらしい。うちは公立2年女子。
なんか怖いんだけど本人はやりたがってる。
私が馴染めないだけなら頑張れると思う。
717名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 01:42:32.99 ID:x2zu0ZSv
サンタのプレゼント枠を譲ってくれっていう
柔軟すぎる発想の親が二人もいることに吹いた
718名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 06:14:19.96 ID:pFWQzU5f
昨日の夕飯時に、小1の息子が
「学校で3時間立たされたことあるよー」
って普通に言い放ったが、
これって体罰にあたる?

詳しく聞いたら、座るなとも言われたらしい。

今日個人面談だから、嫁と二人で先生に詳しく聞こうかな。
719名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 07:01:54.13 ID:3VRGXhMY
今なら体罰にあたるけど、下の子の幼稚園でも廊下に締め出すとかやってるよ。
それなりのことをしたのなら、親の至らなかった躾を恨むんだね。
720名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 07:47:06.75 ID:BSjCMLlw
>>718
体罰かどうかより、
お子さんが学校でどうなのかは気にならないの?
721名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 08:15:44.26 ID:L6uE0zSQ
>>720
聞くならまずそこだよね


釣りではござらん、どうしても抗議したいというのなら
「3時間というとかなりの時間だと思うのですが、そんなに立たされるほどの事を
うちの子はしでかしたのでしょうか?うちの子はそういう事(←悪行)は何も言わないので・・・」
といやらしく聞け。
722名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 08:21:07.50 ID:jSCfXEEk
>>718
子供の3時間って話はそのまま信じると恥をかくかもよ。
実際は3分くらいかも。
723名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 08:25:21.86 ID:XDP8dTfI
3時間連続ってことは1〜3時間目とかずっと立たされてたってことかな?
小1の話じゃ眉唾だな
724名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 08:52:01.45 ID:pFWQzU5f
まずは学校で何をしたか聞くべきだったな。
三時間立たされたのは本当みたい。


思い当たるのは、

授業中手を挙げない、
当てられても喋れない、
給食は殆ど食べない。

体罰云々は別として、息子が帰ったらそこらへんをよく聞いてみます。
725名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:03:59.78 ID:3VRGXhMY
三時限目に立たされただけじゃないのw
親の思い当たる事と子供が実際しでかすことは全然違うからね。
子供に聞くより先生に連絡帳で聞けば良いじゃん。
家庭でしっかり指導しますので〜って。
726名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:06:48.62 ID:gykH9daP
>>724
わーかわいそ。
まぁ、給食は減らしてでも食べた方がよいけど。

授業中手を上げないとか、喋れないとかは
心理的な問題で、無理強いしたら余計に
悪くなりそうだ。
まだ一年生だし、これから変わっていく
かもしれないのに、暴力で支配しようと
したら、ますます殻に閉じこもってしまいそう。
727名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:08:17.50 ID:ycWoC69b
3時間立たされてたのが本当だという根拠はなんだろう
同じクラスの子をもつ仲の良いお母さんがいるなら連絡取って
その時の様子を子供さんに聞いてみてもらうのも良いんじゃないかな
728名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:10:25.89 ID:pFWQzU5f
>>726
それが無理強いする先生でな。
それと給食で何を残したかチェックする週があって、
そのストレスで盛大に吐いたことがある。
729名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:14:23.74 ID:XDP8dTfI
ここで反論してないで先生と話したら?
730名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:32:41.51 ID:BSjCMLlw
その時は些細な事だとしても
好き嫌いや無発言など
普段から問題があるのかもしれないし
一度出されたら自分からいじけて中に入らなかったのかもね。
社会性が低過ぎるのでしょう。
発達障害ではないとご両親が明言されているのであれば
強い指導で矯正出来るものと考えての対応なのでは。
731名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:35:10.96 ID:BSjCMLlw
>>725
だよね、
授業中は校長や教頭、主幹が校内を巡回しているはずだから
三時間も立っている子がいれば何か対応があるよね
732名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 09:36:11.98 ID:Dip7cXRz
よかったじゃない、今日の懇談会で聞くべきことが分かって。
いきなり体罰ですよね!?て言うと、余計に先生から嫌われてますますひどくなるかもよ。
先生だって人間だもの、気にくわない親の子なんて丁寧に対応しないよ。
733名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 10:49:11.93 ID:X+BnRVmf
個人面談に夫婦で行くの?
奥さんに様子聞いてきてもらうくらいにしておいた方がいいんじゃない?
734名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 11:09:29.39 ID:9fNWzUo3
>>727
立たされたことよりも吐いた方が重大な気がするが
735名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 11:12:35.13 ID:BSjCMLlw
>>734
728だよね
ストレスで盛大に吐くってただ事じゃないよね
先生も悪いだろうけど本人にも色々ありそうだよね。
母親は色々わかっているのかもよ
ダンナさんに言わないだけで。
736名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 11:17:58.82 ID:ycWoC69b
>>734
重大かもしれないけど私がレスした時点では吐いてるかどうかなんて書き込みなかったし知らないからww
どちらにせよそれも含めて聞いてみるのも良いんじゃない?
737名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 11:44:42.69 ID:9fNWzUo3
>>736
ごめん728ね
738名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 12:18:30.71 ID:L6uE0zSQ
>>724
挙げない ではなく、挙げられない
喋らない ではなく、喋れない
食べない ではなく、食べられない
という事はないの?
これが立たされた日だけの事なのか、
入学してからずっと毎日の事なのか。
それに関しての相談は学校側としていたのか。

親が、うちの子健常です、これらは本人の気持ち次第です、という
スタンスで伝えているのなら、是非はともかく、体育会系罰則を与えることで
「気合注入」しているつもりなのかもしれない。

子供の話を聞いて、2学期も終わりを迎えるような時点で
初めて現状を知りましたってのはあまりにもぼやぼやしすぎる。
739名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 13:48:50.24 ID:xUGDYrRA
教師が昭和の時代を経験してたり、荒れた中学から来たとかだと
1年生でも厳しい指導してしまうかもしれない

乱暴にまとめると、こども発達障害、親も当事者なんじゃねーの?
受動型、緘黙あり、親に危機感無し→不登校ニートコース
740名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 13:55:12.52 ID:gN9koSx1
>>739
釣りだろうから反応する価値もなし

とりあえず事実確認が大事だよ
誰かが言ったように3時間目なのか3時間なのかっていうのも含めて。
1年は言ってること滅茶苦茶だからなー
まして先生が恐怖政治布いてたらなかなか本当のことは出にくいかも
741名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 14:47:51.18 ID:nsnwvAJI
なになに?
また落とし所を考えないで突撃するモンペが居るんだって?www
742名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 18:26:32.03 ID:3VRGXhMY
皆さん学校が終わってからどれぐらい友達と遊んでる?
一年生の娘と仲良い子は皆学校出て反対方向に帰る子ばかり。我が家が学校から10分、友達は反対方向に30分。
心配だからまだ一人で行かせたことないんだ。
しかも学校からのお達しで5時帰宅なので、遊びに行けない…。
743名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:06:05.48 ID:BiK7uc94
>>742
みんな学童に入ってるから殆ど遊べてないよ。
うちの子も習い事あるし。
遊ぶとなると上の学年の子とかw
744名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:39:44.42 ID:ycWoC69b
>>742
学校から帰ってきて宿題終わらせてから遊びに行かせてる
家は学校まで徒歩5分
友達は5~20分と区々だけど、大体家の近くの公園(徒歩10分圏内)か学校の校庭で遊んでるみたい
門限は今の時期だと4時半、夏場は5時半で腕時計持たせて
遊びに出て一緒に遊ぶ人が居なければ一人では遊ばず帰ってくるように言ってる
うちは小1の夏休み明けから一人で遊びに出かけるのを解禁したよ
現在小2
745名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:41:32.74 ID:BSjCMLlw
>>742
冬は暗くなるからほとんど遊べない
帰宅途中での事故も多いから平日は遊ばない事が多いよ。
そこはみんな割り切ってる。
今の季節はみんな4時半には帰らせるよ。
自宅前や隣近所の子と何時まで遊ぶかはまた別だけど
746名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:58:43.41 ID:PAmg/pqt
>>742
学校まで20分ちょっと、3時半前に帰宅して、学校近辺か家から10分位の公園で遊ぶことが多い
冬は16時半夏は17時のチャイムで解散
学校は放課後解放してないの?
その位置関係なら学校集合で遊ぶのが一番いいと思うんだけど
今は自転車で行くから自分で帰ってくるけど、一年生のときは徒歩だったから帰りは迎えに行ってたよ
747名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:03:17.17 ID:kb+3qUx1
誰も突っ込まないけど今日個人面談ってどゆこと?
冬休みだよね???
748名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:04:28.31 ID:Dip7cXRz
>>747
あなたのまわりはそうなんでしょうけど、地域によって違います。
749名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:26:35.14 ID:pFWQzU5f
>>747
あなた何県?
あ、ごめんなさい、県なんて超ド田舎な地名で呼んでしまって、
都ですか?府ですか?



これでいい?
750名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:30:57.13 ID:ezbvHFTG
>749
そんなことに突っ込んでる暇があったら、モンペ呼ばわりでフルボッコなのを気にした方がいい。

もう冬休みの地域、いいなあ。
3連休はさんで2日行くので、冬休みがすごく短い気がする。
いつもはイブはお婆ちゃんの家に行ってたのに。
751名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:37:06.53 ID:rdCz2NaI
とりあえず>>749は県なんだろうな
都から引っ越したけど、休み期間変わったんだね
勉強になったわ
752名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:38:06.35 ID:cxrt8DLi
1行消えてしまった
府だよ>>749
753名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:38:15.12 ID:pFWQzU5f
>>750
釣りとか言われてるからもういいわw

私が小学生の時に現役だった先生がまさか息子の担任になるとは思わなかったよw
都会なら間違いなく大問題な恐怖政治も、ド田舎なら教育の範疇なわけだね。

田舎に居座っとけばよかったかな。
都会を知らなければよかったかな。

都会育ちを嫁にしなきゃよかったかな。
754749751752:2013/12/24(火) 21:40:16.30 ID:Akw+Nnee
なぜか全部ID変わってることにも今気付いたわ
755名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:45:46.90 ID:cth1vokt
どうせいつものアスペでしょw
このスレに父親はそんなに多くない。
756名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:48:17.73 ID:BSjCMLlw
>>753
話し合いの内容を教えてー
757名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:49:02.85 ID:nsnwvAJI
横浜は明日が終業式だよ
758名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 21:55:10.36 ID:pFWQzU5f
>>756
話し合いとは、個人面談?



嫁が都会育ちだと、いろいろ頭が回るからね。
面倒なことにはしたくないから、
三時間のことには触れなかったみたいよ。


あ、もしその事じゃなかったら、何の話し合いだい?
田舎者は頭が働かなくて困るよ。
759名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:11:57.83 ID:BSjCMLlw
>>758
個人面談?
三時間立たされた事で学校の先生に話を聞きに行くんじゃなかったの?
760名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:19:00.30 ID:x2zu0ZSv
758は行かなかったのね。
三時間の話は聞いたほうが面倒がないと思うけど
奥さんはそういう方針だったのね。大丈夫なのかなあ
761名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:19:29.69 ID:ZJjxKRcK
田舎とか都会なんて関係ないでしょ
とにかく事実確認と今後どうすべきなのか話し合えばよかったじゃないの。
762名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:25:51.76 ID:BSjCMLlw
都会も田舎も変わらないよ
発達に遅れや困難がある。と、親から申告されていれば配慮して対応するけど
普通の子が偏食だったり授業中に発言が出来なかったり
みんなの流れについていけないのはワガママだから指導するでしょう。
田舎の方がそこは厳しいんじゃないの?
763名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:32:00.00 ID:qR9Mop/c
こんなところに書くより、先生と話した方が建設的だろうに。
自分の子どもの非を認めたくない人ほど、先生と話すの嫌がるよね。
764名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 00:03:29.27 ID:7i5KKQR1
そういや、息子さんから聞いたのかな?どうして立たされる事になったのか。

自分だったら担任に伝えるな。
子が至らなかった場合
我が子の粗相で立たされたと聞きました、(下手に出て)すみませんでした、と。
立たされた理由がはっきりしなかった場合は
立たされたことを聞いたのけれど、イマイチ理由がはっきりわからない、指導する事もできない、何をしてしまったんでしょう、と。
そして、言う事で子から親へ学校での出来事は伝わってると小さな防御。

面倒な事をしたくないのは誰もが同じでしょ。ただ、子を守るのは親であって
守る=子どもを知る事からではないかな?
この場合は立たされたのは何をしてしまったからを知らないままにしておけるか否かでは?
765名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 00:11:21.61 ID:7i5KKQR1
ごめん、上のはあくまでも悪い評判の先生だったらという場合ね。
全部の担任に私は知ってるんだぞなんて虚勢を張ってても仕方ないので。
766名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 00:30:22.77 ID:LUvc3BOF
外国では公然の事実 「ガムは有害」
特にキシリトールを含むものは奇形児などにも関係してます
ガムを止めよう運動を広げましょう。
767名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 01:59:15.05 ID:ilt9HhA3
うちの子も、時々立たされるみたいで、
「いつもご迷惑お掛けしてすみません、この間も立たされたって聞きました」って言ったら、
先生、物凄くいい笑顔で
「はいっ、そうなんです、でも、立たせてもすごく楽しそうに立ってるんです。
 お友達が、○○くん反省してませーんなんて言ったりして…w」と答えた。もう一度謝った…。
768名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 03:38:19.14 ID:rwdo/fJo
携帯電話を使った子どものいじめが急増・深刻化
http://www.youtube.com/watch?v=Jj0hAENjMfg
769名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 03:48:06.66 ID:rwdo/fJo
名古屋中2転落死、担任「いじめあおってない」
http://www.youtube.com/watch?v=gWEKjmyxoOk
770名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 06:59:30.11 ID:aCw/6OdH
せっかくサンタさんからの宝さがしカード作ったのに
(○○な場所だよ→行くとまたカードがある、みたいな)
途中でわからなくなって年中の弟が
結局最後はパパのクローゼットとかじゃね!?といって
ズバリ正解を当ててクリアしやがった…
隣の部屋の布団の中で耳をすましてた母はズコー!!だよ!!
771名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 08:19:27.33 ID:UlKXH5wx
あははうちはまんまと宝探し楽しんでた。
次は郵便受けを見てみよう、ついでに新聞も取ってくるとお父さんが喜ぶぞ、とかもきっちりやってw
今年も信任を得たようだ。
さすがに怪しむかと思ったんだけど(バレたらバレたでいいと思って)、まだこのミッションからは解放されないみたいだ。
772名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 08:53:26.73 ID:TQeVSKlQ
>>747
まだ冬休み入ってないよー
773名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 09:56:30.24 ID:hsYN+FWC
うちは親からのプレゼントを宝探し方式にした。
上の子が3年なので、ヒントは習ったばかりのローマ字で書いたんだけど、

「OTOSAN NO PASOKON」 → オトさんって誰?
「SOFA NO SHITA」 → SHIって何て読むの?
「KOCYAN NO HEYA」 →CYANが読めない。
「SOJIKI」 → なぜか掃除機とは全く関係ない私のデスク下にもぐる

という結果になった。

3歳の弟と一緒に宝探しさせるために、いろいろ知恵を絞ったけど、
最初の段階(ローマ字で書かれたヒントを読む)で躓くとは思わなかった。
774名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 11:04:44.87 ID:NrFjFPO3
うちも3年だけど学校でローマ字殆どやってないしこれからもやらなそうだから
訓令式は親が教えない限り覚えなそうだ
775名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 12:20:34.34 ID:8W7a13Zf
>>773
ヘボン式と訓令式がごちゃ混ぜ
776名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 12:24:30.75 ID:ny/XOTXW
粘土で食べ物作るおもちゃを欲しがってるだけど
1年3年だと幼すぎてすぐ飽きると思います?
777名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 13:10:16.10 ID:AlZ8DFch
>>776
100円ショップで買えばいい
778名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 14:19:11.67 ID:7i5KKQR1
昔はヘボン式を習わなくて
恥ずかしながら大人になった今でもユニフォームの名前とか迷う私だがw、
今はどちらを基準にしているんだろう?
779名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 17:09:00.46 ID:HpVs+2GB
豚切りごめん。
子供が近所の子と遊ばなくなって、ちょっと悩んでます。

うちの小学2年男子。一人っ子。
12月になってから、近所の子達(2年生〜4年生)と
遊んでない。
2年や3年の友達は最近ゲームにはまっててそっち
ばかりらしい。
(うちの子はゲームを持ってない。)

同じくあまりゲームに興味なさそうな4年の子と一緒に
遊んでたんだけど、12月に入ってからそれもない。
聞くと、その子が遊びの途中で急にいなくなったりして
放置されるみたい。

冬休みになったらまた遊びだすかなと思ってたけど、
今日、布団を取り込むときうちのベランダから
うちの子以外の近所の子達がみんなで遊んでいるのが見えた。
退屈そうにしてるうちの子の顔を見るのがつらい。

「自分からあそぼっていっておいで」と言っても、
今までの経験から、友達が遊ぼうと誘いに来てくれた方が
行きやすいみたいです。
今年はこのまんまかなあ。
780名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 17:52:59.62 ID:Xv+rk//q
>779
ゲーム機持ってる子はクリスマスとお正月で新しいゲームソフトを買ってもらう時期
だからしばらく無理かもしれんね〜
ゲームは飽きずにやってる子とクリアしたら飽きる子が出てくるから、
また分裂したりくっついたりするだろうし、しばらくほっとけば?
781名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 17:53:35.60 ID:hMezzfsJ
退屈そうにしてるうちの子の顔を見るのがつらいのはわかるけど
その年令の子ってゲーム大事だよね
ゲーム持たせないのにはなにか理由がある?
782名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 17:55:17.22 ID:AlZ8DFch
ゲームを持たせないのは親の支配欲だけだと思う
783名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 17:58:09.68 ID:hMezzfsJ
すごく眼とか頭痛系のトラブルがある子とかもいるかもしれないけどね
親の方針でそうなのか、子供も心から納得できていていらないという考え方で
それでも他の子と遊びにくくて淋しいのか、それにもよると思う
784名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 19:06:13.75 ID:HpVs+2GB
779です。
皆さん、忙しい時間にレスありがとうございました。

>>780
そういう時期なんですね。
子供には、ちょうどヒマができたねと
読書を勧めてみます。
785名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 19:13:26.82 ID:Vij/1WSY
低学年なのにゲーム与えないのが虐待みたいな糞親が多くてビックリした

低学年ていうより低学歴のスレ
786名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 19:17:48.45 ID:gjfvltjh
ゲーム与えてるけどあまり興味を持たない子もいるのよ。
787名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 19:34:39.61 ID:Y4ByjxrM
顔見知り程度の子ならともかく
これまで度々一緒に遊んでいる子でも、毎回、誘ってもらわないと遊べないって
ちょっと面倒な子認定されそうだけど大丈夫なのかな。

他にも複数子どもが集まってるんでしょ?
みんな>>779子が居なくても楽しく遊べてるし
このまま誘われなくなるパターンも考えておいた方がいい気がする。

親子そろって誘われるの待ってるだけじゃなく
他に遊べる子を探すとか、自分から声を掛けるとか
本人のスキルを上げる努力もした方がいいんじゃない?
788名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 19:50:28.43 ID:fFC9F7S1
誰かと遊びたいのかな?2年生だし、親が子に逆にアドバイスはしない方がいいかもしれないよ。 
他の子達はゲームで話が盛り上がったり対戦したりしているのだったらその子達はきっとそういう仲間とだけ遊んでいるのかも。
うちの子は小一の女の子だけれど、やはり友達はDSの話で盛り上がっているって言っていた。
うちは家で出来るwiiとipad持っているけれど別に友達とゲームで遊ばなくてもそれ以外の遊びしているよ。 
男子と女子の差か、たまたま友達がゲームに夢中かどっちかじゃない?もう、寒いしあまり外行かなくても良いと思うよ。
789名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 19:56:46.47 ID:B0iz0ws0
一人で家で何して遊んでるんだろう?
4年生も2年生の相手じゃつまらないときもあるよね。

本人が自分で行かないなら仕方ないような気がする。
790名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 20:17:58.82 ID:0UoFROo6
発達障害のうちの子でもゲームでコミュニケーションとって普通級の友達と遊んでんのに…。
ゲームきっかけで遊び出して、その後公園で鬼ごっこしたりとかしてるよ。
試しにゲーム買ってみればいいのに。
791名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 20:36:18.77 ID:0eey8E8E
>>779
状況が丸かぶりでRくんママ?かと思ってしまった
その子はまわりにはバレバレだけどゲーム持ってないことを認めなくて
それを隠すための嘘が雪だるま式に増えていき‥学校でも嘘つき呼ばわりで同級生に敬遠されているらしい
口癖が「俺もそれ持ってる〜」 
上級生の放置子と遊んでるって聞いた

自分はゲームより外で遊べって思うし、いろんな事情や考え方もあるだろうけど
なんかせつない
792名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 21:21:26.63 ID:19w1PP6g
別にゲームを持って無くてもいいと思う
ただ、ゲームで遊ぶグループに混ざろうとしてはいけないだけ
793名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 21:35:18.98 ID:MKvioDLo
3年の息子だけど今まで休みの日に友達と遊んだことないよ
近くに公園とかないから集まる所がないだけかも知れないけど
794名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 22:31:08.46 ID:pUGzL0qJ
>>791
めっちゃかわいそうやん。
人格歪むね。
795名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 22:58:52.35 ID:vdge3i8q
コミュニケーションとるのが苦手な子なら、友達と遊ぶきっかけを作るツールとしてゲームを与えてあげるのもアリかと思う
第一子ってガツガツしてないから、自分から入っていくの苦手なタイプが多い気がする
周りに同級生がたくさんいて、選択肢も多いのならガツガツ苦手タイプ同士で仲良くなっていくんだろうけど
796名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 02:25:33.06 ID:Cnjn4GzH
ゲームの話になると賛否両論入り交じってメンドイな。
他人の家の事だからどうでもいいのが本音だが、我が子がゲームに混じれなくて寂しそうだなんて思うなら買ってやればいいだけじゃないのか。
ゲームは与えないっていうポリシーがあるならそれはそれで自由だけどそれなら寂しそうとか書いちゃいかん。
個人的には子供が自分から欲しいと要求してきたなら買ってやればいいとは思うけどね。
買うことと管理させることを学ばせるのはまた別の話だし。
ゲームを与える事=悪、っていう理論構成だけは流石に飽きたけどねw
797名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 06:15:58.27 ID:Gamp1EzF
>>796
他人の家だから、どうでもいいんだけど
リアルで親の方針でゲームを買ってもらえない子が
他人の家でゲーム乞食して自分の子に買い与えたゲームが乞食に占領されて
「明日もやるからこのままにしておいて」と
乞食のキープになっているパターンが多いからつい力が入るんじゃないの
うちなんて「○○(息子くん)のクリスマスはパズドラZにして」
と注文付けられてイラついたわよ
798名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 07:14:23.11 ID:3XVJFWI9
>>796
そうだよね。
「遊び(ゲーム)の輪に入れなくてかわいそう。でもゲームは買わない」
って言われたら、何も言えることはない。
よその子が何して遊んでいようが、他人に迷惑をかけていなければ大きなお世話だし。

>>797
>>779子がゲーム乞食じゃないのは明らかなんだから、そういうのは筋違いだと思うけど?

でも、親子で誘われるの待ってるだけじゃ、友達は出来ない罠・・・
799名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 07:24:40.20 ID:EACnnQi7
>>798
明らかなの?
どこでどのように遊んでたかは書いてないよ…

ゲーム買わない主義なのか、何か事情があってのことなのかも分からないから、なんとも言えないね。
子供は誰とでも仲良くなれる!なんて言うのは大人から見た理想論なので、いつも遊んでないグループに声かけるのはとても大変だと思う。
お母さんと一緒に公園で遊んでたりすると、ほかの子と交流持てたりするんでは。
800名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:00:04.36 ID:Gamp1EzF
ゲームを与えないと周りからちょっと距離を置かれるのは間違いないよ。
うちもゲーム乞食が2年生の時までは
お家の方針でゲームをさせていないならウチでやらせるわけにはいかない
と思って、その子が来たらゲーム以外の遊びをするように子供に言ってたよ。
そのうちみんながその子が来たらその子に合わせなきゃならないのはおかしいと言い出して避けるようになった。
親はイジメにあっていると悩み始めたので、みんなゲームをしているからそういう時はどうしてもそういう遊びになる
と話したら、それでも構わないというので一緒にゲームをするようになった。
大勢でゲームをしていると何人かは飽きてボードゲームや将棋やオセロをしたり
外で縄跳びしたりしはじめるけど、その子はずっとゲームにかじりついて
みんながゲームをやめても1人でやっている。
友達に新しいソフトを買わせて「貸して貸して」としつこくて学校では貸さない子を殴ったりしているらしい。
801名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:10:50.88 ID:IBZzzyVj
ゲームとお菓子は、人の家でがっついちゃってもわからないんだよな〜

今のゲームは対戦もできるから、友達とやるのも楽しみのひとつだしね。
802名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:13:31.96 ID:3XVJFWI9
>>799
そうね。

声を掛けてもらわないといつもの友達とも遊べないような子が
>>797が言うようなことをするとは私は思えないけど
もしかしたら、それをやってて弾かれたという可能性もあるかもね。親が知らないだけで。
803名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:28:16.21 ID:Gamp1EzF
>>802
まだやっていないにしても
2年生でゲームを持っていないって事は
親に確固とした信念があるだろうから、
親御さんの知らないところで勝手によそのお子さんにゲームをさせるわけにはいかないんだよねー
てんかん持ちかもしれないし。
同じ遊びが出来ないとなると、どうしても距離が出来るよね。
学校で遊べばいいんだから帰宅してからは同じ遊びで楽しめる子と遊べばいいだけじゃないかな。
としか言えないわ。
804名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:37:59.33 ID:PyYnPjV3
そんなにゲームばっかりでもないけどね
公園までDS持って来て東屋に固まってる子達もいるし、ボール蹴ってる子達もいるし
ゲームじゃない遊びをしてる子はいないのかな
やっぱりゲームだけが理由じゃないんじゃないかな
805名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:39:50.78 ID:oIAGNcY2
小2女子にタマゴッチを買い与えた結果
画面が近い、猫背で姿勢が悪い、ご飯食べながら遊ぼうとした
806名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:40:53.50 ID:EACnnQi7
ゲームでずっと遊んでるってことはないように見えるね。子供たち。
そんで、ゲーム置いといて盗難騒ぎが起こるんだよなー
めんどくさすぎる。
807名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:44:35.97 ID:PeGZgZYd
>>790
いいな…うちの3年もグレーだけど、
何せ上達しない。
ゲームってやってれば上手くなるの?
808名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:46:09.15 ID:Gamp1EzF
>>804
運動も苦手なのかな
809名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:46:53.59 ID:Gamp1EzF
>>805
そんなのは躾れば
810名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 08:58:19.19 ID:oIAGNcY2
ゲームは反抗期になる前に買い与えて高学年に向けたルールを徹底させるか?
反抗期に突入する3年4年で買い与えてルールを徹底させるか?

実に興味深い
811名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 10:43:35.65 ID:ghJknBCg
遊び相手を求めて違うクラスの子が毎日「今から遊べる?」とやって来る。
特に予定が無い日は親子して部屋着でダラダラなのでちょっと焦るわ。

外遊びしてお昼に解散なので、子供も良い気分転換になるけど
出掛ける用事が入っている日は当然「今日は遊べないの。ゴメンね」となるので
こういう時に連絡網があればなってと思う。みんな冬休みの間の遊ぶ約束ってどうしてるんだろ?
学年が上がるごとに保護者を介さず勝手に…ってなるのかな?
812名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 10:47:13.50 ID:Gamp1EzF
>>811
訪問販売みたいなものだと気にせず断っていい。
約束しても忘れたり家族の都合で出掛けて留守もある
813名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 10:54:10.11 ID:ylMCis05
約束したのに留守、ってそれはひどいんじゃないの?
まぁ低学年男子ならそういうことも多々あると思うけど。
個人的には、4年生以降なら男女問わず「約束すっぽかし」はヤバいと思う。
女子なら『翌日にはクラス全員からシカト報復』なんてこともありえるよ。
ちゃんと、いつ・どこで・何時に待ち合わせなのかくらいは約束できるように指導したほうがいいよ。
814名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 11:19:41.87 ID:Gamp1EzF
>>813
男子はあまり気にしないかも
行く前に電話で確認するようにいってもしないしされた事もなくアポなしもあるし、来る。
とにかく「とりあえず行ってみる」と出掛ける。
ダメならダメで自由にフラフラしてるみたい
ただし、男子限定
女子は確かに、ローカルルールが厳しすぎて一般的なアドバイスは意味がない
815名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 12:22:32.87 ID:oVWPvv8W
>>784はゲームを持たない理由については触れてほしくない感じだな
816名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:00:16.65 ID:5G8va9Gi
ゲームさせてる親の一連の猛反撃見たら、やっぱりゲームっ子とは付き合わせたくないと思っちゃうわ。
良かった、うちの周りには友達が遊びに来てまでゲームする子いないから。
817名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:13:20.56 ID:IY+ZZCCk
猛反撃なんて誰もしてなくない?

ゲーム持ってる=ゲームしかしない

ではないよ。
サッカーボール持ってる子が、サッカーしかしない訳でもないでしょ。
否定派の人って極端に考え過ぎな人が多いよね。
818名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:15:01.86 ID:Cnjn4GzH
ゲームしてる=ゲームっ子
っていう短絡的思考がもう時代錯誤すぎると思うけどねえ。
与えた後の躾まで含めて教育なんじゃないの?
ゲーム与えたらダメ人間になっちゃった〜は親の躾が悪いから。
そんな事言ったらマンガもテレビも小説もエロ本も全部悪だよな。
与えなければ影響を受けないなんて考えてるのは育児放棄と同じ理論だと思うよ。
819名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:17:17.03 ID:oVWPvv8W
遊びにきてまでって、今のゲームって通信したり交換したり対戦したり
一緒に遊ぶようになってるもの多くない?
リモコン持ってきて一緒にやったり
ゲーム持ってきてそれぞれ別のゲームしてるとかじゃないような

要はゲームはツールで、それを使って一緒に遊ぶわけでしょう?
820名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:29:49.90 ID:Gamp1EzF
>>819
子供が持っていないからわからないんだろうね

親は2ちゃんやって見ず知らずの人とのコミュニケーションを楽しんでいるのに
子供には昭和の遊びしか許さないのかしら。
821名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:37:14.64 ID:8S8qPVEL
ゲームだってDSだけじゃなくて色々あるのに友達に合わせるのがめんどい。親が。
その横並びは何?とか思う。
Wii Uあるけど来年にはDSDS言ってそうな悪寒が止まらない@1年男子
822名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:43:44.26 ID:Cnjn4GzH
>>821
横並びなんて子供より母親(女性)の方が大好きじゃんw
823名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 14:09:56.07 ID:IY+ZZCCk
横並びになりたいのかどうかも
ゲーム欲しいかどうかも
親が親がって気持ち分かるけど、子供目線で考えた方がいいよね。
育て方っていうなら、その先はまさに >>818 の書いた通りでさ。大人の力量でいくらでもやりようあるでしょ。
子供が本気で興味ないなら無理して与える必要ないし。
ただ、親の理想の子供を演じて親の前ではゲームなんて興味ないって顔してる子もいるから、よそでゲームしてる子たちの中でどう振舞ってるのかも知れるといいね。
散々書かれているけど、この手の子が人のゲーム借りっぱなしで周りが別の遊び始めても一人でゲームに熱中してるのは本当によくあるよ。
824名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 14:56:03.04 ID:5G8va9Gi
いやいや、うちにもあるけど、持ってない友達が来た時は皆でできる遊びをしてるよ。
うちは持ってる友達が来てもやってないけど、そればっかりは人によるよね。

ゲーム持ってない人は入れなくても仕方ない、持たせないなんて可哀想って流れが間違ってると思うんだけど。
もとはそういう話じゃなかったっけ?>>779
825名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 15:10:16.13 ID:oVWPvv8W
>>779のところが友達が遊ぼうと誘いに来てくれた方が行きやすいみたいな受け身タイプなら
ゲーム持たせれば早くない?の話なんだと思ってた
積極的にサッカーしようぜーとか、カードゲームやろうぜーケイドロやろうぜータイプならそうは言われないと思う
826名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 15:16:07.66 ID:Gamp1EzF
>>824
なんで、ゲームをするために集まっている所に
ゲームを与えない方針の家庭の子がきたら
みんながその子に合わせて目的を中断しなきゃならないの?
その子と遊びたければその子の家にいくでしょ。
年がら年中ゲームに夢中なわけじゃないんだから。
827名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 15:32:13.10 ID:Gamp1EzF
>>825
そうそう
みんながゲームをする時は
ゲームを持っている子で集まるのは当たり前だよ
持っていない子を誘ったらかわいそうだと思うもの
持ってない本人と母親は借りる気満々なのかもしれないが
828名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:13:16.33 ID:KTLC2gNx
みなさん、ゲームを与えたのはいつですか?うちはまさに親の前では興味ないふりするタイプなので、与えどきに迷います。
829名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:18:22.39 ID://haDziQ
上は小2
下は年長で解禁
830名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:41:43.83 ID:VvndY29s
なんだこの流れ
そんなにみんなゲーム持ってるの?
うちの子の周りはみんな持ってないか、親が管理していて遊ぶ時には出さないけどな。
831名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:49:09.46 ID:/mHBn56h
>>830
うちも同じ。

で、なんでID:Gamp1EzFは一人で絶賛書き込み中なの?
832名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:51:50.19 ID:LSkvl4BP
>>830
1年だけど、女の子は持ってない子もいるみたいだけど男の子でゲーム持ってない子はクラスできいたことないな。
下の子が幼稚園年中だけど、クラスの半数以上はもってるよ。
833名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:52:50.42 ID:bvRw/J1i
>829
うちの兄弟とまったく同じだわ。
兄が2年生の誕生日に3DSを買った。
周囲では遅い方だった。
弟には同じタイミングで
私のおさがりの古いDSを与えた。
弟も2年生くらいまで待たせたかったけど、
目の前で兄ちゃんがやってたら、
我慢させるのは大変すぎて(私が)あきらめた。
早い時期に(年少とか)始める子は兄姉がいる子が多いね。   
834名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 19:53:51.18 ID://haDziQ
男子はゲーム持ってない子は確かに少ない
女子は結構いると思う
発端の>>779は男子だね
835831:2013/12/26(木) 19:56:22.89 ID:/mHBn56h
>>832
>>834
あ、確かに女子だ、うちの子。
男子のことは分からないw
836名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 20:09:07.21 ID:3XVJFWI9
>>828
小3娘。2歳でwii、小2でDS。

ただしwiiは私のもので、1人では不可だった。
DSは本人のものだけど、使ってない時は親預かり。家の外に持ち出し禁止。

自分もゲームするし
小さい頃からゲームに触れていた方が執着しないだろうという思いもあって
親子遊びの道具の一つとして早めに導入。
wiiしかない間は平和だったけど、最近は反抗期だし、揉める元のひとつではある。

>>830
地域にもよるでしょ。
周りが持っていれば、持っていないと一緒に遊べないのは事実だし。
うちの周りでは、子どもだけの外出時にDS持たせてOKな人は居ないけど
親同士がママ友で親子で会う時なんかは通信してたり、wiiリモコン持参だったりするよ。
837名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 21:36:59.40 ID:aqVb8umC
>>830
うちもそうだよ
ゲームスレってどっかになかったっけ?
838名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 22:43:56.70 ID:qTkI7SsA
娘のお友達3DS本体だけ持っているんだが…
ソフト貸して!としつこいらしい。
娘も嫌がってその子の前では
ゲームの話題は禁句らしい。
839名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 00:11:07.69 ID:wZ5wH+A/
>>828
親の前では興味ないふりするタイプって低学年なのに不自然だな
親が理想を押し付けすぎなんじゃないのか
840名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 00:55:37.65 ID:2x6wkZll
>>830
うちも持ってないよ@小1女子、年少男子
よく遊ぶ子たちは、家にあっても公園まではもってこない。

ただ小2で買おうかなとは思ってる。
小3の反抗期前に、かつ、
下が年中になって少しは時間のコントロールできるようになりそうだから。
841名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 01:04:45.71 ID:tW/4zVYt
甘いもの、ゲーム、アニメ、誘惑だよね。
誘惑に打ち勝つということ、ほどほどに
するということ、自己管理を学ばなきゃいけない。

大きくなってからも、アルコール、ギャンブル、
買い物依存、セックス依存性と、
欲望と戦っていかなきゃいけないのだから。
842名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 01:08:41.61 ID:wZ5wH+A/
むしろ自己管理が必要なのは、子供ではなく親ではと思う

親は子供の思うがままに物を買い与えることもできる
子供の思うがままに好きなだけ好きなもので遊ばせることもできる
制限をかけるのは子供ではなく親なのだから
親が、コントロールする苦労がいる。管理責任は親にある
その管理責任がわずらわしいと思う場合に
好きなだけ与えコントロールを子供に丸投げしたり
一切我が家は禁止という安易で容易な道を選ばせる場合もあるように思う
勿論子供が一切興味を持たない場合もあるとは思うがその場合率先して
親が興味を持たせる必要は全くないだろうから、あくまで一般論の話
843名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 01:53:52.19 ID:WLqNmFKs
うちの小二女子は、誕生日に3DS欲しがったけど、持ち出し禁止って言ったらアッサリやめたw
友達がどうぶつの森を持っていて、通信したかったらしいけど、そのソフトも持ってないし。

家には大人用があるから、それで遊んでるよ。
844名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 02:22:33.11 ID:gILeAQsa
通信でレアアイテムが無くなった!盗った!盗ってない!
じゃあ見せろ!ヤフオクで高く売れるの知ってて盗ったんだろ!
これは元々持ってた!
親まで巻き込んで大騒動なるよ
845名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 04:23:52.94 ID:L2xb2Dxs
ゲームじゃないけど、私が子供のころ高学年になってもバラエティやトレンディドラマ、漫画雑誌を母親から禁止されて、学校で友達の話題についていけなくて辛かったことを思い出す…。話の和に入ってても曖昧に笑ってて正直辛かったし、親への反抗心しか生まれなかったな〜。
なんでも与えっぱなしは良くないし、子供が言うことを聞くうちに親子でルールを決めるのはいいと思う。
846名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 06:39:47.07 ID:ABe15ySH
どっちみち反抗期には聞かなくなるけどね。
847名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 07:38:15.77 ID:XaXKXExh
>>840
小3の反抗期なんてあるの?
上に大きい子が2人いるけど初めて聞いたw
反抗期からゲーム与えたら収集つかないんじゃないの
小3の反抗期とやらがあるのかどうか知らないけど
848名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 07:40:38.17 ID:4S8MI6hE
>>845
テレビ、ゲームやマンガにしろ、時間を守ってやっていればうは許容範囲。
ただ、DSは画面が小さいだけに未だ解禁していないし本人もipadのゲームやpcのキッズゲームで満足している。
他にDS持っている子や近所の高学年の子達がうちの子がimacやipadを持っている事に凄く羨ましがってたまにうちに来るわ。
学校の情報も仕入れれるから、たまに来て遊んで帰るのは許容範囲、むしろ高学年の子の方が礼儀正しいからね。
 
849名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 07:43:46.21 ID:OZlKxclE
>>847
ギャングエイイジじゃない
850名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 08:17:01.69 ID:XaXKXExh
>>849
それはまた違うよね
851名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 08:23:35.20 ID:Ma9ElEV4
小3の反抗期って言葉があるかどうかはともかく、言いたいことは何となくわかるけどな。
うちも上に二人いるけど、3年生くらいから親に口答えしたり反抗的な態度とるようになってきて
手を焼くようになってきたってぼやく親はちらほらいたよ。
うちの子たちは小3くらいじゃまだ全然だったけど。
852名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 08:37:28.74 ID:XaXKXExh
>>851
そんな時にゲームを買うって意味がわからない。
決めた人には何らかの信念があるんだろうけど。
反抗期じゃないけど一時的に盗みや恐喝、集団でのイジメ、暴力の問題が出てくる時期だよね
853名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 08:44:57.27 ID:Ma9ElEV4
そんな時に買うんじゃなくて、そうなる前に買っておきたいって話じゃない?
素直に親の言うこと聞いてくれるうちに買って、ルールをきっちり刷り込んでおきたいんじゃないかな。
854名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 09:07:24.34 ID:StW+tjRC
いつ持たせたらどうだとか、子供の性格によるよね…
あと、周りのお友達との関係や遊び方。

うちは幼稚園でDS(震災映像から逃れる用)、2年でWii。
勝手にやることもないし、時間も決めてないけど止めろと言えばキリのいいとこで止める。
お絵描きはしなくちゃいけないことをしないまま始めるし、
いつまでもやってるし止めろと言ってもダラダラやってる。(超絶ヘタ)
855名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 09:07:39.19 ID:XaXKXExh
>>853
そうだね
それにしても小3の反抗期ってすごく気になる。
どこでそんな事が言われているんだろう。
ギャングエイジを反抗期で済ませる傾向になっているならイヤだな。
856名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 09:22:50.93 ID:2x6wkZll
>>840です。
安易に反抗期という言葉つかってすみません。
ギャングエイジの意でした。

いま(小1)は素直だし、下の年少児もわりとルール守れるようになってきたから
そろそろかなぁと思ってのことです。
857名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 09:44:36.75 ID:XaXKXExh
>>856
そうだったの。
過剰に反応してごめんね
最近、身近で1人がお菓子を万引きしてみんなで食べたりしていたという事件があって
当時者のお母さん達が
反抗期だからそっと見守るだのお小遣いを渡すようにする
だのとバカみたいな事を言っているから
集団の力使い方を間違っているんだから叱って教えろよ
と思っていたところだから
低学年の通信教材の家庭用の冊子で、まことしやかにそういう事になっているのかと思ったわ
858名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 09:50:24.61 ID:2wbLfGUC
上の子の時、3〜4年の頃が男子の対外的トラブル多かった
ケンカやゲーム関連のトラブルはこのころがピークじゃないかな
高学年になると周囲を見て自分を抑えることもできるようになってきて友達同士の距離感は落ち着いてくるけど、
そのストレスやもろもろが溜まって家で爆発することも多い。それが反抗期
大抵は分かっててやってる甘え
859名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 10:14:42.59 ID:r6r21GIx
>>828です。小1本人はDS欲しいとは思うのですが、なぜかクリスマスには親に遠慮してかサンタさんに頼まず。でも年末のショッピングセンターのくじ引きではひたすらDSが当たるのを願ってる。
そろそろ与えどきかなぁ。ルール決めて頑張ります。友たちとの会話はたまに年上のいとこにやらせてもらってわかるので入れるみたい。
860名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 10:15:56.13 ID:r6r21GIx
教えて頂いたみなさん、ありがとうございました。
861名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 10:32:10.99 ID:gx3o4jCv
ゲームさ、私が子供の頃流行り出したけど
やり始めた子が一斉にメガネになったのを覚えている
うちの妹も近所の友達の家にあるのでやっていたせいか急にメガネ
だから、まだ与えたくないなと思っている
個人的には夫も私もゲーム持っていて、私は開発していた側なので
物は持っているんだけど、最近のもの買うのはやめている
マリオやりたいなーなんてたまに思うけど、子供の手前もあるので我慢している
862名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 10:39:10.23 ID:Czs7ELgB
PTA冊子の編集後記で、運転者をウォッチングするのが好きで、
観察してる。
朝食食べてる人、化粧、電話、メールしてる人がいる。
事故が起きたら大変。
私たち大人が子供の手本にならなきゃ〜みたいな話だったけど、
おまえが先ず、わき見運転しすぎだろ!って思ったw
863名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 10:49:50.76 ID:wZ5wH+A/
>>861
それ、単に流行りだした年齢と近眼が増える年齢が一致したのと
当時のゲーム画面が小さくて暗かったからでは
864名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:13:16.36 ID:Q8PN5gIB
一部から叩かれ覚悟で言うけど
持ち出し禁止のDSって面白さ半分以下だと思うわw

逆に、自宅にお友達がDS持ち込み→通信(対戦など)するのはOKなのだろうか?
だとしたらズコ-だな。
865名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:32:35.36 ID:xIEa1PIa
>>864
確かにww
けどまぁ持ち出し禁止は低学年のうちは仕方ないかなと思うところはある
持ち出して無くしたり盗られたりする話聞くし
うちも小2になって今年始めて本人専用のDS買って、
たまに友達とやるからって事で外に持ち出しする事がある
毎回持ち出す時はゲーム止めて途中で違う遊びするなら
面倒臭くても必ず一度置きに帰ってくるってのをルール化して言い聞かせてるけど
たまに油断して自転車のカゴの中に放置して遊んでる事とかあるしorz
866名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:34:26.39 ID:tW/4zVYt
持ち出し禁止だけど、来てもらうのはOKって子がいて、
その子の家がたまり場になっている。
867名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:44:18.30 ID:2x6wkZll
うちにDSなくて、そろそろ渡そうかとおもってるんだけど、
参考までにおしえて。

通信で楽しむ小学生向けソフトってどんなものが人気?

マリオカートとか、3dsになる前のどうぶつの森までしかしらないのでお願いします。
868名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:52:28.29 ID:xIEa1PIa
>>867
うちは男児だから女児向けのは分からないのと
尚且つネット通信はやらせてないから、持ち寄って通信のみだけど
今はポケモンXYじゃないかなー
高学年や中学生とかの兄弟がいる子ではモンハン4とか
とび森もまだ人気みたい
869名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:54:41.04 ID:xIEa1PIa
>>867
通信出来るかは知らないけど、女児ではアイカツやたまごっちの話をよく聞くよ
870名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 11:59:42.89 ID:X+3fRdOz
>>867
ポケモンやパズドラあたりかな
でも大事にしてるキャラを無理矢理交換されたとかいうトラブルを
たまに聞くから低学年のうちは親の目が届く場所でゲームさせる方が無難かも
871名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 12:08:27.49 ID:cnEzPssw
カードゲームも危険だよね。
前に西友にトレッタやりに行ったら
隣でワイワイとドラゴンボールやってた高学年男子の一人に
このトレッタと交換しない?って持ちかけられた。
恐らく息子のより弱いトレッタだと思うんだけど
息子はモジモジして何も言えなかったから私が断った。
あれ子供だけで行かせてたら無理矢理交換させられてただろうな。
子供だけで行ける距離にああいうゲームがあると
男子だとそのうちトラブル起こすんだろうなー。
872名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 12:36:40.74 ID:xQHcOJYI
>>871
カードゲームも危ないって出だしだったから、
「え、賭けトランプでも始めたりするのか?」とちょっとドキドキしたw

対戦系のカードのことだったのねw
確かに危険。大人でも問題になるくらいだしね。
873名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 12:42:24.69 ID:X+3fRdOz
カードも手に入りにくいレアとかけっこうあるもんね
年上の子に交換を持ちかけられたりも割とよくある事だから自衛せねば
874名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 12:44:50.94 ID:xQHcOJYI
>>845
もうそれは性格の問題じゃないのかな。

私は子供の頃から何故だかテレビが嫌いで、ほとんど見なかった。
親はどちらかというと緩い親で、禁止の番組とか無かったし何も規制されなかった。

だけど、学校で友達の会話に入れなくて辛かった、という思い出は一度も無いよ。
今でもそういう環境だけど何とも思わない。
基本的にそういうの(周囲と違っても)平気なタイプだからだと思う。
平気というか気にならない、かな。

親に禁止されてるのと、自ら選択してるのの違いだけではなく、性格に因るのではないかな。
875名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 12:48:57.24 ID:wZ5wH+A/
>>874
それはかなりの少数派だと思う
一般的には>>845のようなケースのほうが多い
876名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 14:40:14.06 ID:XaXKXExh
許されている中で自分が選択して関わらないのと
選択の余地なく許されていないのは全然違うよね
877名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 14:56:59.67 ID:llpiv0Xm
>>874
親に禁止されてるのと、自ら選択してるのの違いだけの話だと思うが
878名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 14:59:58.51 ID:dZkJhjCo
>>861
同業者だー。
視力は遺伝も大きいと思う。
私は本とゲーム大好きで、親にかくれて夜おそくに豆電球でずっと本読んでたり
仕事でも毎日12時間以上パソコンやゲーム機の画面みてるけど、視力1.5だよ
弟もモンハンやポケモンのプレイ時間が500時間超えとかのゲーマーだけどやっぱり目は良い。

かと思えば本は図書の時間でしか読まないしゲームも持ってないけど幼稚園から眼鏡の子もいるし。
ちゃんと時間きめればそんなに影響ないと思うけどな
879874:2013/12/27(金) 18:34:52.47 ID:xQHcOJYI
>>875
きっとそうだね。

>>876-877
845のことじゃなくて一般論ね。
「会話に入れなくて辛い」人は、そもそもどんな条件でも辛さを感じる人なんじゃないのかな?
テレビ番組の話が出たからそれで例えると、
東京だと民放地上波だけでも5局あるよね?
(今なら衛星放送もあるし、CATVもあるから更に選択肢が広がる)
例え禁止されてなくてもそれだけの選択肢があると、
自分が見た番組を誰も見ていない可能性もある。
この場合も「会話には入れないから辛い」わけでしょう?
ということは、「禁止されている」からという前提は関係なく、
あくまでも「多数と迎合出来ない状況が辛い」=みんなと一緒が好きな性格、
というだけではないの?
880名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 19:00:07.52 ID:J5CtwG6w
みんなと一緒が好きな性格の子は
みんなと一緒の番組を選んで見るんじゃないか?
でもテレビを禁止されてたらそれが出来なくて辛いって話だと思うよ
881名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 19:04:00.65 ID:cM8L2Jmo
>>879
多分違うと思うよ。
会話を聞いてて面白そうだったし、一緒に盛り上がりたいから、
今度はその番組を見てみよう。というのが可能なら、
会話に入れないから辛いはなくなるわけで。
ゲームもTV番組も漫画も、仲間内でのブームが過ぎ去るまでは、
なんとなく疎外感というか、居心地の悪さを味わう羽目になる。


与えてみて、ルールも作った上で、子供がそれを守らなかったりしたから
禁止なのは分かるけど、端から禁止するのはそれはそれで弊害もあるんだろうね。

会話の輪に入れないくらいなら「ちょっと寂しい」くらいで済むけど、
大きくなってからの反動とか、親が見ていない場面での乞食行動とか、
ゲームやネット関連では特にマナーとか暗黙のルールみたいなのに慣れていなくて、
トラブルになるとか。
携帯ゲームやネットは小学生でも普通にやる時代だし、
教育や躾けの一環として触れさせておくのも大事なのかもしれないね。
882名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 19:35:01.32 ID:DrZkJ+nF
小学2年の息子はゲーム自体に全然興味が無くて逆に心配です
YouTubeでお気に入りの投稿者の動画(ゲーム実況や玩具の商品紹介など)を
見るのが好きみたいです
自分でプレイするより他人のプレイを見る方が面白いみたいです
仮面ライダーとかウルトラマンとかが好きで、同年代の子に比べると
幼い感じで…
気にしすぎでしょうか?
一人っ子の期間が長かったので、それもなにか影響があるのかなと思います
883名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 19:45:13.78 ID:XaXKXExh
>>882
ゲームは、やり方がわからないとそんなものだよ
そのままでいいんじゃないかな

攻略本を買ったりイベントに参加したりして
一回クリアしたらハマるけど
ソフトのみ買って放置ならあまりやりたがらない
884名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 19:58:28.91 ID:fn3t+xnp
一人っ子関係ないよ。うちは生粋の一人っ子だけどゲーム大好きだよ。
友達のやってるの見るのも好きだけどね。

視力に関しては、遺伝が一番と言われた。ただ、目が悪い子は小学生の内に酷使するとどんどん視力が下がるので注意しろと言われたよ。特にDSは画面が小さいので30分したら30分休みましょうだったよ。
885名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 19:59:32.34 ID:DrZkJ+nF
>>883
確かにやり方がわからないから面白さも分からないのかも
しれませんね
今まで実際にゲーム機に触る機会はほとんど無かったので
886879:2013/12/27(金) 20:01:29.31 ID:xQHcOJYI
>>880-881
おおー、なるほど!
違いが良く分かったよ。
説明ありがとう。

自分が見たいものを見るのではなく(「見たい」が先)、
「みんなの会話に入りたいから見る(「入りたい」が先)」という発想が無かったので目からウロコだったわ。

あ、そうか。
その人にとってはそれが「自分が見たいもの」なんだね。
887名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 21:09:56.53 ID:hg+zKMHK
二年の息子はかなりゲーム好き。
平日は宿題、自主勉強、寝る準備、翌日の用意が終わって30分だけしてもいい。休日も30分だけ。
友達と遊ぶときはDS持ち出し禁だし、通信交換も禁止。
カードゲームはクラスに手癖の悪い子がいるようで、親子で付き合いのある子としかさせていない。
うちの子の学年も男子はDSやポケモンカードゲームを持っている子がほとんど。友達ともゲームの話をよくしてる。
888836:2013/12/27(金) 21:12:07.37 ID:ABe15ySH
亀だけど。

>>847
聞く前にググってみたら?「小3 反抗期」でいろいろ出てくるよ。
私の上のレスはギャングエイジの意味じゃないです。

>>864
うちの場合、正確には「子どもだけで外出する時はDS持ち出し禁止」

上にも書いたけど、ママ友の家に遊びに行った時や(もちろん逆も)
まだ実家に居る弟とやったりしてる。
周囲では、兄弟の習い事に付き合わなきゃいけない子が持ってきてやってるよ。
持ってきたからって、必ずしも通信してるわけじゃないけどね。同じゲームとは限らないし。
889名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 22:11:30.68 ID:6T4UxbIK
ポケモンカードのブームって何年生まで?
890名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 22:18:30.61 ID:XaXKXExh
>>888
同じゲームじゃなくてもすれ違い通信が出来るから人混みに持って行きたがるし万歩計みたいな機能がついていて
歩くとコインがたまる。
まだ小さいんだから自分の子に持たせているゲームの機能やセキュリティーくらいは把握しておいたら?
何も知らないであれこれ禁止しても意外とセキュリティーが穴だらけなんじゃないの?
891名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 22:44:08.78 ID:0GvcQ2ls
>>882
うちの小1娘もゲームに関して無関心というか敵視してるみたいで、かえって心配。
TVでニュースとか育児番組などで「ゲームのやり過ぎは良くない」という情報ばかり
入ってきて、子供の脳内で「ゲーム=悪」という固定観念ができてしまってるみたい。

確かに度を越すと問題だろうけど、ある程度友達と話を合わせる必要もあるだろうし
あまり拒絶ばかりしているのも良くないのでは?と思う。

とりあえず、学校の友達にむかってゲームに否定的なことを言わないように、
ゲームやってる子を見下したり哀れんだりするのは間違いだと、厳しく戒めている。
892836:2013/12/27(金) 23:11:13.81 ID:ABe15ySH
>>890
>すれ違い通信
いや、出来ませんけど。そういう設定にしてないし。
制限出来ること、知らないの?

言ってなかったけど、ゲーム大好きで自分も3DS持ってるし、機能は把握してますよ。
子どもはまだソフト2つしか持って無いしね。

ググれって言われたのがそんなに悔しかったのかしらw
893名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 23:41:23.97 ID:XaXKXExh
>>892
何にドヤっているのかわからないんだけど…
894名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 23:54:24.40 ID:J5CtwG6w
ゲームの機能やセキュリティーなら
>>893に心配されなくてもきちんと把握してるってことにだと思うよ
895名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 23:56:06.47 ID:UTlFW+fg
>>891
> TVでニュースとか育児番組などで「ゲームのやり過ぎは良くない」という情報ばかり
> 入ってきて

どんな番組見せてるのかな
スポンサーの問題もあってテレビであまり偏った取り上げかたはしないはずだと思う
896名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 23:58:13.31 ID:P1CFqsED
放射脳みたいだな〜
897名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 00:26:29.29 ID:NiwFMXgg
私は寧ろ、ID:XaXKXExhが何をしたいのがが分からないのだが。



あ、知りたいわけじゃないのでレスは不要です。
898名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 01:38:49.33 ID:/IMfqfNC
>>882
うちのも動画大好き
休みの日とかちょっとほっといたら一日中だらーっとひたすら見続けてるから
思い余ってせめてゲームでもしろって言ったわ
ゲームなんて一番非生産的な物だと思ってたけど動画の比じゃなかった

>>889
うちの小2は今年卒業した
899名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 01:39:46.17 ID:rc3aA/zN
>>891
> 厳しく戒めている

自分にも厳しいけど他人にも厳しいよね、と人に言われることがあるんだけど、
最近、子供にチック症状が出始めた気がする(目をパチパチさせるやつ)

それで「厳しすぎたのか・・・どうやれば良いのorz」って、育児方針と言うか、
生活全般を見直した方が良いのか悩んでるんだよね。
愛情はいっぱい注いでるつもりなんだけど、要求が厳しすぎるのか、とか色々考えてぐちゃぐちゃ。

「厳しく戒めている」という厳しい言葉が出てきたので、891さんのところは(その他の方もですが)
どうやってるのかなと思って書いてみた。
900名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 04:39:08.11 ID:EWb5lYst
ゲームに規制かけてるのを突っ込まれただけでキーキー言う人怖いよぉ
すれ違い通信したり、交換日記?したりがDSならではだよね。
あ、変なこと言ったら叱られちゃうかなーこわー
901名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 05:32:18.54 ID:xqD/b6GD
すれちがい楽しいじゃん!
日記は消えちゃって残念
902名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 07:37:52.86 ID:d2cRTxWr
よそはよそうちはうち
903名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 08:34:02.86 ID:krrTcZk4
すれ違い通信をさせない理由がわからない。
注意しても衝動が強くて個人情報を曝してしまうタイプのお子さんなのかな。
お母さんもカッとなりやすいみたいだし。
904名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 08:39:14.80 ID:fswE8GP5
>>903
ロリコンが変な事書いてくるとかあったからじゃない?
うちもそれで規制してる。
でも私はすれ違いしているけどそういう変なすれ違いはした事無いから平気だろうけど念のため。
905名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 08:46:14.22 ID:aaepxkDn
そんな事があったのか…
自分も今まで変なすれ違いはしたことなかったから盲点だったわ
うちは特にすれ違いは規正してないけど、
紛失したり壊したりしたら嫌だから無闇に持ち出しはさせてない
持ち出すのは友達と一緒にやる時だけだから同じ人ばかりとすれ違ってるww
906名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 08:46:45.75 ID:aaepxkDn
ごめん、規制の間違い
907836:2013/12/28(土) 08:59:19.88 ID:iPyvAbqA
>お母さんもカッとなりやすいみたいだし。
これが言いたいだけじゃないのかと小一時間(ry

いつでもすれ違い通信が出来る状態にはしていない、というだけなんだけど
なんでそんなに絡んでくるの?
908名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:09:33.01 ID:x5dJzh9c
もうさ、>>902>>902
ゲーム容認派もゲーム禁止派も規制派もみんな自分の主張曲げたくないんだろ。
909名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:14:33.95 ID:krrTcZk4
>>908
これだけ親同士、家庭によって考え方も方針もちがうのだから
子供同士みんな仲良くなんて無理だよね
小さい時から親子で気心知れている者同士で付き合う方が平和だね。
910名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:16:09.96 ID:UJJrTc3e
836には自分の主張があるんだろうけど、絡んでる方はただ絡みたいだけだろw
911名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:57:11.38 ID:tN53YmhI
そう?836の書き込み見てると、カッカしてるなーって私も思うけど。
言い負かされないように後だし後だしで⚪︎⚪︎してますけど?って、いちいち論破しないと気が済まないかね。
子供の口喧嘩みたいよ。
912名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 10:00:57.78 ID:3PMTDUQ/
でも実際に、あまりにも機能知らずに無頓着にゲーム与えてる親が多すぎてあぶないなあと思うよね。
なんとかならんのかね。
913名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 11:03:11.48 ID:krrTcZk4
>>912
うちは男児だからだけど
これからのためにも心のやわらかいうちに痛い目怖い目にあってもいいかと思ってる
ただ、
一緒に関われるように、ゲームはオープンにさせている
お父さんやお母さんに言っちゃダメだよと言われた事は
必ず親に言うように言っている。
とび森で一度シネシネ言われて夫と上の息子に相談していた。
女の子は難しいかもね。
うちの高校生の娘には頻繁にゲーム機を買い与えていたけど(下の子にお下がりできるので)全く興味を持たなかった。
英検の勉強をしたくらいかも。
914名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 11:09:56.53 ID:PSXPGbtP
>>912
だよね
これが高学年や中学になるとそのままスマホ環境の話になる
本当に無頓着な親は何にも考えてない
915名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:19:10.62 ID:q7o3lv8u
そこそこ人生経験があるはずのママ同士でもラインで揉めたりして大変なのに。
子供がこなせるわけがないよ。
916名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:26:10.19 ID:GXu3fGf+
一つ思うのが、トラブルが嫌だからと先回りしていろいろ配慮して動くことが必ずしもいいことなのかということ
例えば、メンコ全盛期とかあったとして(よく知らない世代だけど)
メンコはトラブルの元だからと持ち出し禁止にして遊べるか?という話
トラブルは経験になるんじゃないのかな
DSとかは高価だから万一なにかあったらというのはわかるけど、勉強する機会を先回りして封じるのも過保護な気がする
見知らぬ人との通信とかは問題外に禁止すべきだと思うけど

大事なアイテムにしろキャラにしろ、とられて悔しいとか経験して、こう言われたらこう返すとか勉強するんじゃないのかな
917名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:39:14.08 ID:krrTcZk4
>>916
幼稚園から低学年までの、困った時は即親に言える年齢のうちなら
対処も出来るし教えられるんだけど
学年が上がると親よりも友達に相談するようになるからコトが大きくなりがちなんだけどね。
918名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 15:10:23.53 ID:Bo4nwcYE
そうだね、先回りしてあれこれは本人のためにならないよね。
ついつい心配して手をかけすぎるのを反省しなくちゃならないわ。
昔と違って兄弟少ないから、子供に目が届きすぎているのも現代の贅沢な悩みだね。

善悪の区別を自分でつけていくには経験が1番大事だね。
すれ違いうんぬんは小学生低学年なら自分で考えて判断させてもいいね。変態がからんできたり明らかおかしい人がいたら親に必ず報告する約束をしてさ。
919名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 15:16:00.34 ID:PSXPGbtP
撮った取られたって話で付くレスは
大体が自分の子は被害者想定なんだよね
加害者になりうるって想定もしていないと、先回りがなんだろうと結局は無駄骨って気がするわ
920名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 15:27:26.14 ID:iPyvAbqA
なんか理想論ばっかりで
「うちはこうしてる」ってのは全然出て来ない不思議。
921名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 15:37:34.93 ID:IrorAuXl
小1&年中でクリスマスに3DSをあげた(それまでは古いDSとwiiのみ)
基本的にゲームは1日15分で、公文と宿題をやってから

それ以外は病院や習い事の待ち時間と、友達が遊びに来た時はやってもいいことにしてる
3DSでやっていいのはマリオとポケモンのみ、通信は不可で
欲しいポケモンは私が交換してあげてる
922名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 17:15:23.65 ID:vjFqY+FX
ゲーム一日15分ってwww
ゲームをやらない親は「与えてやった」という事実で満足するんだろうな。
923名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 17:51:49.61 ID:CutHU+25
15分で何ができるんだろう
マリオ一面クリアするくらいか
924名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 17:55:11.60 ID:tN53YmhI
15分w
なんもできねーわw
925名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 18:10:14.18 ID:IrorAuXl
二人で一緒にwiiをやる時は30分
3DSは二人で一つなので15分ずつ

上記のように、習い事の待ち時間や友達が来た時は無制限なので
それ以外では厳しくしてる
てかそれ以上やらせたら習い事や宿題やTV見る時間がなくなるよ
926名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 18:12:30.29 ID:IrorAuXl
補足すると、子供は学童に行ってるので平日は本当に時間がないよ
927名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 18:30:37.45 ID:GXu3fGf+
>>920
具体的に言うと粗探しをされ袋叩き
こんなスレでは黙ってるにかぎる
928名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 18:31:34.01 ID:krrTcZk4
>>925
ぎゃくに毎日15分必ずやる習慣がつきそう
929名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 18:32:04.28 ID:krrTcZk4
>>925
ぎゃくに毎日15分必ずやる習慣がつきそう
930名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 19:10:02.71 ID:5eFMNuau
>>927
ホントだねぇ。

ID:XaXKXExhは元開発関係者だそうだから
少しでもゲームを否定批判されると過剰反応するようだ。

そして、おそらくID:krrTcZk4は同一人物。

このスレではゲームの話題は避けた方がいいね。
931名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 19:11:43.67 ID:5eFMNuau
言い忘れた。

私の問いに答えてくれたばっかりに
今度は>>921がターゲットになってしまってスマソ
932名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 20:07:09.38 ID:peaFLATc
もうゲームはゲームスレでやれって感じ
IDがどうとか姑か
933名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 20:13:48.01 ID:krrTcZk4
>>931
なんで頻繁にID変えてんの?
934名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 22:37:29.80 ID:5eFMNuau
え?ID見ないんだ・・・1人で何レスもしてたら気付かない?
育児板だけしか見ない人はそんなもんなのかな。

http://hissi.org/read.php/baby/20131226/R2FtcDFFekY.html
http://hissi.org/read.php/baby/20131227/WGFYS1hFeGg.html
http://hissi.org/read.php/baby/20131228/a3JyVGNaazQ.html

でも、ごめん。相手をする前に↑チェックすべきだった。
はじめにスルーしてたらこんなにスレ汚れなくて済んだのに・・・

申し訳ない。反省してます。もう消えます。
935名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 23:10:14.14 ID:bxfysXjB
育児と語る☆ゲーム☆
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314952073/
936名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 23:43:38.91 ID:NiwFMXgg
>>934 なんか引くわ…

そして、リンク先見て更に引いたw
937名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 23:45:01.65 ID:NiwFMXgg
>>935
もうこれはゲームの話では無い気がする。
938名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 00:12:33.66 ID:zUny+DxI
>>934
すごく特徴あるから、結構前から同じ人だなーって思ってたよw
サンタ話やヤクルト話をぐちゃぐちゃにしたのもこの人だね。

って言うか、高校生が二人と小学生の子がいて、
小学校高学年スレと低学年スレにも頻繁に来ているってことは子供は4人?
それとも、しったかで書いてるのか?

一日中2ちゃんしながらコンビニ行ってるんだから、専業なんだろうけど、
かなり特殊な人だね。
イメージ的には、「きじまかなえ」だなw
939名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 00:21:31.14 ID:j/u//tPV
ヤクルト?野球?
940名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 00:41:09.06 ID:zUny+DxI
>>939

320-360あたりで、毎朝ヤクルト2本飲ませる、って話から荒れたのよ。
941名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 13:11:43.68 ID:lgQ5wn6n
うちは、ゲーム30分テレビ一時間だったんだけど
夫がアイパッドでユーチューブ見られることを子供に教えて子供がそれにハマって
いつの間にかそれも一日30分
こないだパソコンで絵がかけることを夫が子供に教えて
夫の携帯ゲームを子供が横から見て…と
余計なことがどんどん増えてる…
ユーチューブは監視してないとだし面倒だよ
942名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 13:21:12.45 ID:71BJAASi
ユーチューブとかニコ動とかって何が面白いのか自分がわからないや
943名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 13:24:30.44 ID:lkCiDK22
ようつべは
944名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 13:27:00.69 ID:lkCiDK22
ごめん↑
youtubeは投稿映像もあるけど、単にテレビ番組やアニメをピンポイントで見られたりするからな
ニコ動はよりマニアっぽくてよく分からないしコメントが流れていくのが気持ち悪い
ニコ生になったらもう全然分からない
945名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 13:50:21.91 ID:dj88SRpY
>>942
私は人間観察が好きなので、ニコ動は面白く見てるw
946名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 14:28:03.09 ID:LG4fWgAQ
自分が好きなものは全力で擁護しといてもう一方は気持ち悪いとか。
どっちもどっちなのにw
947名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 14:44:38.80 ID:2V9ygWnI
youtube見てると関連動画?みたいなのが
ずらずら出てきてその中には
エロいのとかグロいのとかもあるから
見せられないでいる。
特に変なの検索してみてるわけじゃないんだけどな。
youtubeは制限かけられるんだっけ?
948名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 15:13:18.17 ID:w2Ye6veS
youtubeで公式配信してるアニメってそんなにないような気がするんだ

私も違法と知ってて見てしまうものもあるけど、
子供にそれを見ていいものと認識させてしまうのはどうかと思って
うちはyoutubeもニコも子供の自由には見せてない
949名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 15:17:25.63 ID:ZSdYVvpd
高学年は本当に忙しい。6時間授業が増えるのをベースに
学校での部活動や委員会学生会の活動、○○大会出場選手はその練習。
習い事も練習時間が長くなるしね。
親が制限するまでもなくゲームする時間なんてほとんどとれないのが現実。
隙間時間に適当に許可出してるわ。テレビもつまらないし、ゲームで息抜き扱いだ。
対戦物は親子でも盛り上がるよ。
950名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 15:34:41.80 ID:j/u//tPV
>>948
そういう人の方が多いと思う
951名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 20:02:00.52 ID:hA29SFfF
【社会】教員の懲戒免職理由1位は「わいせつ行為」 内容は「体に触る」「盗撮・のぞき」「性交」…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387678634/

>被害者は「自校の教職員」(18.3%)や「その他一般人」(20.4%)も多いが、
>やはり目立つのは「自校の児童・生徒」(49.4%)だ。
>うち10.2%は「児童」(小学生)だったという。
952名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 01:37:05.42 ID:lodT896B
29+29 こんな繰り上がりがある
二桁の足し算は 
一年生で習いますか?

普通の公立小学校です。
教科書をみたけど、繰り上がりが無いような
20+10は、載っています。

宿題のプリントにあるんだけど
息子、全然分からなくてシクシク泣いてしまった。
953名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 06:04:10.87 ID:ygph0afr
>>952
工夫して計算するのでは?
29+29=(30-1)+(30-1)
954名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 07:29:05.90 ID:uCXOS+Qn
小学校では、2桁同士や工夫しては2年生だった気がする。
工夫しては案外難しいらしく理解出来ないときは、20+20+9+9= にすると、習ってるからわかりやすいみたい。
955名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 07:35:46.45 ID:lodT896B
>>953
レス、ありがとう。

プリントの最初に、イラストがあって
「繰り上がりがあるから、チビ1を忘れないで」とか
1のくらいから、計算するよ!とか
書いてあり、
そういう工夫してって感じでは無いみたい。 

16+28とか、全部繰り上がりの計算で
1問も、パッと分からないのがショックみたいだった。
教えて、やらせてみるよ。
956名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 09:21:08.90 ID:GppJMWy6
>>952
習ってないならわからなくて当然
って、作文もそうだけど、親が教えることになっているもの
結構あるんだよ
学校は勉強を教えてくれなところだと思っていたほうがいい
957名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 09:23:00.87 ID:n9BTqppn
>>956
さくらんぼ算使えば理解できると思うが…
958名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 09:30:50.62 ID:yrI/qcvQ
>>956
いや、先生が教えない作文のノウハウや自由研究とこれらを一緒にしてはダメでしょ。
959名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 10:33:40.91 ID:OPh6RogT
>>956
子供が無駄に苦手意識をもつから授業でやってないことを宿題で出すのはいいと思わない
特に算数
960名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 15:58:00.31 ID:cdjFB5GJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000026-jij-soci

連れ去り未遂容疑で男逮捕=「この女の子狙ってた」―警視庁
時事通信 12月30日(月)13時3分配信
 東京都武蔵野市西久保の自宅から小学校低学年の女児が連れ去られそうになった事件で、
警視庁武蔵野署は30日、未成年者略取未遂容疑で、府中市多磨町、職業不詳橋本明容疑者(46)を逮捕した。
同署によると、橋本容疑者は容疑を認め、「この女の子を狙っていた。何度か下見をした」と話しているという。
 逮捕容疑は19日、学校から帰宅した女児(7)に「お父さんが事故に遭ったから連れて行ってあげる」と声を掛け、
自宅敷地から連れ去ろうとした疑い。
 同署によると、父親(53)が、橋本容疑者が女児を車のトランクに入れようとしているところを目撃し、
「 何しているんだ」と呼び止めた。女児は自力で逃げ、同容疑者は車で逃走した。
現場近くの防犯カメラなどから、使用された軽乗用車と同容疑者を特定した。


怖すぎる・・・。
狙ってたって、何がそんなにこの女の子が良かったんだろう?
しかも前回の報道は「学校帰り」だったと記憶してるんだけど、
今回は「帰宅後に自宅敷地内にいた」って書かれてる。
一生出さないで欲しい。
絶対再犯するよ、こんなやつ。
961名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 17:02:36.14 ID:521daKcB
>>960
本当に気持ち悪い
出てくるなら必ずちょん切ってほしい

下見したというのは、家族が留守がちとか
自宅にばあちゃんが同居していないとかの「連れ去りやすさ」なのかな
もちろん可愛いからとかもあるだろうけど
腹立つ
気持ち悪い気持ち悪い
962名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 18:58:23.00 ID:X7oVR/Gv
ロリの好みってどんなのさ?
やっぱり大人しそうなこかな。
963名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 19:18:16.15 ID:cdjFB5GJ
うーん、人によって好みが違うのか分からないけど(男じゃないし、ロリじゃないしw)

「身体の成長の早いちょっとぽっちゃり系の大人しい(ちょっとトロい)感じの女の子」

が狙われやすい、と以前聞いたことがある。
胸が膨らみかけてるようなタイプの低〜中学年ってこと。
真偽は不明。
でも、中学生くらいで妊娠してるのに気付かないタイプもこんな感じかなと思うと
当たってる気がする。

気が強そうなタイプは狙われないらしい。
(大声出されそうな気がするからか?)
964962:2013/12/30(月) 20:26:15.40 ID:X7oVR/Gv
>>963
予想外だわ。
華奢で髪が長い子が狙われると思ってた。
965名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 21:00:53.26 ID:sTYCsNvd
むしろわかりやすいと思うが…
966名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 22:11:38.54 ID:cdjFB5GJ
>>964
ニュー速では、こんなレスもある。

> 仮に自分が狙いを付けるなら、親に放置されていていつも単独でフラフラしてるような子で、見た目はおとなしそうな子を選ぶなぁ。
> 美少女は目立つし、周囲・本人の防犯意識も高そう。
967名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 22:17:20.79 ID:8LzOyK/+
【大分】母親が育児放棄、6歳女児が親戚から性的虐待 児童相談所が事実確認せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388403474/


52 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:19:50.76 ID:hL+8eEnM0
これは「おじさんレイプ」って奴ね。いかにも安ポルノっぽいタイトルだが実は深刻。
このおじさんってのは中年男性じゃなくて伯父叔父って奴ね。これが多いんだ。
同窓会やら小旅行や或いはデートやなんかで小さい子どもを連れてけない、
それじゃってんで自分の兄弟に子ども預けてレイプされちゃうって奴ね。異常に多いんだ。

これ、ある程度の年になった段階で子どもは精神病む、親子関係は事実上断絶するという
実に重たい問題です
968名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 22:42:27.84 ID:idYEIfOd
>>966
私は変質者は親に愛されてる雰囲気の子を狙うと聞いた事があるよ
親からも放置されてるような子には興味ないんだそう
969名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 00:52:21.75 ID:ZFwPOsE2
>>968
私も2chで同じ意見を読んだよ
愛されて大事にされてるものを壊したいだかなんだかって
キチガイだよね
色々なんだろうけどね
970名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 10:38:54.53 ID:ztCHEO92
>>952
去年まで教員してたけど、繰り上がりは二年生だね。ときどき、内容確認せずにプリント刷ってる人とかいるから一回連絡帳できいたほうがいいよ。
若い頃、年配の先輩に貰ったプリントを確認せずに宿題に出して、(習う前の内容だった)大失敗したことある…
971名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 16:58:02.36 ID:dAOj0iPC
>>968
鳥肌たつわ。
972名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 18:44:24.32 ID:nfMbvanT
自分は小柄、華奢、髪は腰まであって放置子で、登校拒否児で昼間街をブラブラしてた
5、6年生の頃は(見た目は実年齢より幼かった)オヤジにつけ回されたり痴漢にあったりしてたよ
なので成人男性=気持ち悪いというのが根っこにある
人目が怖いし外出が苦手
そして結婚した相手はガチのロリコン(そういう雑誌を見つけてしまった)でdv野郎でしたorz

ロリコンまじキモイ
おかあさん達は全力で娘を守ってください(もちろん息子もね)
973名無しの心子知らず:2013/12/31(火) 19:30:27.31 ID:BSSVrOul
まじかあー?
国の公的機関は少しは仕事しろよー。

マルハニチロの冷凍食品から農薬が検出された事件の真相がヤバすぎた!!! …
これ中国人ガーとかそういうレベルじゃないぞ…
http://www.news-us.jp/article/384025849.html
974名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 01:07:48.54 ID:TuOdRiNX
公務員なんて民間に丸投げ
PTAからしてそんなものよ
975名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 01:14:20.23 ID:2ay6oKbW
日本人は
慰安婦捏造の詐欺罪で韓国人をきちんと訴えるべきだよ〜


【慰安婦捏造】河野談話、なんと韓国側の意向で勝手に作られていた事が判明!!!! 馬鹿か!!!!
馬鹿チョン共が強制連行の根拠として用いた談話の信憑性が完全に崩壊!!!!
年明け1発目に産経新聞が特大スクープを投下!!!!
http://www.news-us.jp/article/384104161.html
976三惠k:2014/01/02(木) 01:55:31.17 ID:SiUhJ76D BE:2578909474-2BP(0)
やっとの思いで結婚できて10年が経ち、40間近になり子供が居ないとダメになると思い高齢出産をしました。43で二人目も出産。
主人が浮気をすると確信していたのが的中した。
でも子供がいるから離婚はされない。
私の作戦勝ちよ。
子供は生活のための道具
977名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 08:27:25.21 ID:SzNxhU49
縄跳びの宿題がある
久し振りに見本としてやってみたけど跳べなかった
今年は体力UPを目標にしたわ
978春日:2014/01/02(木) 12:06:29.63 ID:R2m1KWsh BE:5802546479-2BP(0)
夫の浮気は辛いわ
979名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 15:45:13.09 ID:CyLBWgG7
ソウカとかトーイツとかチョンとか
きちんと区別しないと危険だよ

害をおよぼすものと
そうでないものを
同じにあつかうからこんなヒドイ社会になってるんだよ
980名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 15:46:49.95 ID:CyLBWgG7
あ!
981名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 15:49:08.81 ID:CyLBWgG7
スレ立てできないので
どなたか立てれる人、スレたてして〜!
982名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 21:18:20.08 ID:NButlrdd
たててみます
983名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 21:20:32.34 ID:NButlrdd
ホスト規制で立てられなかった
テンプレ置いておくのでどなたかお願いします


前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1385626117/

関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379050117/
★☆高学年の中学受験 Part25☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384518682/
■小学校高学年の親集まれ part24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/
2014年度新一年生の保護者【平成26年度】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382605410/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座130905【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378369542/

次スレは>>980がたててください
984名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 21:23:38.17 ID:0uwghuZP
スレ立て、行ってみる
985名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 21:25:55.81 ID:0uwghuZP
立ちました。>>983さんテンプレありがとう

◆小学校低学年の親あつまれーpart77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1388665462/
986三惠子:2014/01/02(木) 22:05:17.72 ID:R2m1KWsh BE:4973610896-2BP(0)
主人の不倫に苦しむ50歳です。
自分で言うのもなんだけど普通にきれいよ
排卵日を狙って高齢出産までしたのに不安な日々を過ごしています。
子供さえいれば離婚はされないと信じていたのに。
子供を自分の生活維持のための道具にしたことに罰があたったのでしょうか。
987名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 02:51:03.90 ID:QLkKwiE0
985さんありがとう。
梅ついでに我が家の正月。
友だちとも遊ぶ約束をしてないんで、撮りためていたハリポタをつけてみたらはまった。
親に借りたまま本棚の飾りになっていたハードカバーの小説版を取り出して読みふけっていた。
冬休み中に映画8本と小説5冊を制覇しそうだ。小2でも読めるもんなんだね。
不死鳥以降の本はないから、借りるか買うか迷い中。古本屋行けば置いてあるかな。
988名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 13:33:57.72 ID:VjftHh9u
またチョンの仕業か?
立ち退きの地上げ犯罪かもなぁー!

【速報】有楽町で大規模火災発生!!!パチンコ屋UNOの一角が大炎上で次々延焼…
【画像】東海道新幹線が全線停止しUターンラッシュにも甚大な影響か!?
在日による火災保険目当ての自作自演説・北朝鮮の粛清説などが噂に 
2ch「戻りピークって今日だよな?とすると賠償は数百億コースか?」
「首都の中枢狙うとか国家的テロだろこれ」「つうか銀座の一等地にパチ屋があるのがおかしい」
http://www.news-us.jp/article/384227358.html
989名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 14:53:24.37 ID:iTwhQH9V
年明け
スーパーでエビ天が
安い天丼になってた
990名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 00:29:01.37 ID:qxWNYODi
お年玉
我が家は5千円まで自由に使ってOKで、残りの数万円は子どもの
口座に入金、将来自分で管理できるようになったら通帳ごと渡す予定

偶然あった子ども同級生ママに聞かれてその事話したら
ケチねぇって言われたよ
お年玉全額子供に渡してますか?
991名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 00:40:41.56 ID:RQut4Xts
>>990
うちも全部は渡してないよ
つか、私がお年玉をすぐに使い果たした
計画性ゼロの金遣い荒い子供だったんで
低学年のうちは、親の管理は絶対に必要だと思ってる
992名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 00:52:49.04 ID:lEOGlVuQ
うちも去年までは1万円くらい貰うお年玉を半額渡してあとは貯金ってしてた。
でも、お年玉が子供にとって高額で、お年玉でこんなものを買ったっていう昂揚感は子供の内しか得られない、
お年玉を貯金して貯めた金額なんて大人になったら1〜2か月分の給料くらいの金額にしかならない、
そんな微々たる金額を貯めるよりもお年玉はパーッとつかわせてたあげた方が
子供にとっては得難い経験になるんだ、なんて話をどこかで聞いて、
なんとなく感銘を受けたので今年はパーッとつかわせてみてる。
993名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 02:39:17.47 ID:qxWNYODi
レスありがとう!
子供時代の私&うちの子、有り金一気に使うタイプだなぁw
クリスマス、サンタさん&断ってもプレゼント攻撃の両ジジババに
山程プレゼントもらったばっかり&すでに飽きていて大事にしていないので
これ以上金品を渡したくない、5千円でも多いくらいって思ってました
子供にとっては得難い経験ってお話も自分では思いつかない発想で考えさせられる

全額自由に使わせる事も視野に入れて家族会議してみる!
994名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 09:05:17.93 ID:8WkrgDu8
うちは全額貯金。好き放題にお金を使わせてもいいことは何一つないし。
ていうかケチってなんだよw 子どもの口座に入れるんだから何もケチってないだろうにw

ゲスパーだが、そのママさんは「口座に入れとく」と口約束しておいて
自分で使っちゃうタイプなんだろうな。
ちゃんと子どもの口座に入れる人の気持ちを理解できないんだと思う。

うちは上の子もお年玉を親が管理してるんだけど、それを知った義父が
のし袋に入れた口座用wのお年玉のほかに、使い用に500円とお賽銭用に5円くれたw 
995名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 11:01:42.99 ID:scPMaJtr
>>991
文脈って大事だよね。
カーチャンが子供のお年玉を使い込んだのかと思った
996名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 11:33:54.09 ID:ub76PRBn
去年まで万札は親が管理してたけど、今年は全部子に任せてみることにした
といっても総額2万円もないから、いくら貰ってるかにもよるよね

>>987
うちは学校の図書室で借りてる@小2
997名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 13:50:58.23 ID:LX/L7id7
みんなお年玉ってそんなに何万円ももらってるのか…
本家分家とかで正月に大人数集まったりするのかな?

うちは義両親と義姉から3千円ずつ、うちの祖父母や親は鬼籍だからもらえないからそれだけだわ
親から渡す千円だけ好きに使わせて、残りの6千円は貯金してる
998名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 13:55:09.22 ID:CQzEgVt9
お年玉は毎年貯金してる。小一現在貯金総額20万。
高校卒業して車買う購入資金は、たまると思う。
999名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 15:03:17.81 ID:27u5R4Xz
まあ、こういう意見もある。
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/touch/20140101
1000名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 16:11:14.93 ID:rjhHS5n/
1000ならみんな3学期の子供の成績が上がる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。