◎  ファイト兼業ママ  ◎part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378950490/
2名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 05:34:23.07 ID:G/kH4O57
>>1
すれたて乙です。
今日を乗り切ったら3連休
がんばルンバ!
3名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 18:06:22.72 ID:E5iRiJh7
>>1
乙です

…連休っていっても休日は
子供と旦那の世話が増えるだけだから
休める気がしないわ
4名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 18:51:03.37 ID:Y6+lDzjT
いちおつ

>>3
同意
たまーに何もかも投げ出してどっか行っちゃいたい気分になるときある
5名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:24:00.42 ID:g7swXYgx
いちおつです
今週は土曜日勤務がない〜!!
5日しか働いてないのに休める幸せ、しかもまさかの三連休!!

ひゃっほーい!!
6名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:40:43.17 ID:Q2M+Yk+A
平日勤務の皆おつかれさまーー
徹底的に家の掃除したい!けどどうせ二歳長男が片づけた傍から散らかすんだよなぁ
賽の河原〜
7名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:46:00.24 ID:P8cxHxU8
最近21時に寝ても6時まで起きれない・・・
家を出るのが7時で帰ってくるのも7時だからほんと最低限の家事しかしてなさ過ぎる。

今週も疲れたなぁ。
8名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:47:36.40 ID:Xju5StGk
子が病気して、まるっと1週間休んだのは初めてでした
明日から出社しますが行きづらいです
仕事もらえるかな…
9名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 20:35:00.06 ID:qtiqnJqC
本当に本当にスレのみんなが頑張ってるから救われるわー。
三連休、旦那は仕事で忙しいから出かけないんだって。
いつも昼まで寝てるからいつもと変わんないじゃん。
さーて、息子くんとどこ行こうかなー。
読み聞かせの会でも行くかなー。
みなさま、一週間お疲れさまです!
10名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 20:37:19.47 ID:UQZpGM9n
>>8
お疲れ様です。行きづらいですよね…。
私も今日出社して30分でお迎え要請の電話がありました。
仕事どんなに頑張ってもこういう急な早退や欠勤でパァになる気がしてならない。
11名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 21:27:13.13 ID:eoQM1ao7
まだ明日仕事あるよーみんな3連休モードでうらやま
でも土曜日の電車は空いてるし土曜働くのは嫌いじゃない あと一日がんばるわ!
12名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 21:36:12.42 ID:mAllAkjt
あー、明日から連休(^○^)
みんなお疲れ!

連休中は落ち着いて家のこと片付けたかったけど、
3日間息子サッカー試合になったorz
平日より早起きして、弁当作らなきゃ。
そして応援行かなきゃ。
こうして家が荒れていくんですね、わかります。
13名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 21:53:13.86 ID:6ZHjci6e
>>1スレ立て乙です

今日から仕事復帰、子が熱を出して初日から有給消化orz
慣らし保育皆勤だったのにーw
14名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 23:23:44.29 ID:JG1RFjov
今週は2歳半の歯科検診に予防接種、保育園の個人面談とどれも外せない予定
(しかも日程調整がきかない)が入り、3回も半休取らざるを得なかった…。
暇な時期だったので仕事で迷惑こそかけずに済んだけど、
「みんなの内心の声代表して言うけど、一個くらい日程調整できなかったの?w」
って帰り際に別部署のママさんに言われちゃったよ。
できてたら調整するに決まってんだろ。予防接種は前日にもキャンセル待ちの確認もしているよ。
独身や子梨に言われるならまだしも、同じ幼児持ちに言われると、
冗談めいた軽い口調でもやっぱり堪える。
ほかのママさんはそんなこと言わないのに、そのママさんだけはいつもその調子。
それとも他のママさんも内心思っているのかもしれないけど。
目立つ形で休むのも悪いけど、いつもはそんなことしないのに…と、凹んだ週末。
15名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:04:07.22 ID:W09kLgiF
>>13
私も今日から復帰
電池切れでさっそく子供と寝落ちしてもーた
旦那は今日早めに帰るって言ったのにまだ帰ってこねー
目が覚めたから洗い物片付けて寝るか、と思ったら下の乳児が泣き止まないんだぜorz
16名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:10:39.79 ID:EZ8V6PXv
>>4
さっき寝かしつけ終わって家事する前に同じこと考えてぼーっとしてた
でもどこにも行けないし、
ぼーっとしてても家事は消えてくれなかったから、
黙々と最低限だけやってきた
時短なのに疲れてて情けない
17名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:17:35.87 ID:iPxRu+sl
「早くして」ってなるべく言わないお母さんでいようと思ってたけど
朝5時半起きフルタイム勤務後2歳半連れて買い物して帰って座る間もなく2歳半の相手しながらごはん作って
でも食べてくれなくてお風呂誘っても行かないって泣くのをなんとかなだめすかしてお風呂入れて
とりあえず自分の体洗おうとシャワーで体濡らした瞬間に「おしっこ」とか言われて
冷え冷えしながらトイレついていって座ったのに出ないしそのうえトイレットペーパーで遊び始めて
注意したら足をぴんこぴんこさせながら「おしっこまだでてない」とか笑って言うの見てたら
「ちょっと!早くしてよ!寒い!なんでおしっこしないの?さっさとやって!」
って言っちゃった

っていう話をさっき旦那にしたら「おしっこぐらい待ってあげなよー」とか笑いながら言われて涙出そう

あーマジで奥さん欲しい。
帰ったらごはん作ってあってお風呂わかしてあって「おかえり」って笑顔で迎えてくれるの。
18名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:25:30.59 ID:nLyqzSzb
復帰して2年目。時短だけど仕事量が子を産む前から増え
毎日必死。終わらない終わらないって焦ってるからミスも増え。
年のせい&出産で脳みそスカスカになってるせいもある。
いつも焦っているから寿命に影響している気すらするわw
昨日は朝洗濯物干してたら腰にピキッと痛みが。ぎっくり腰っぽい。
しかしだましだましで会社には行き、帰りに風邪っぴきの子を小児科受診。
腰が痛い。。園のママ友に朝ちらっと弱音吐いたら、すぐさま迎えの時に
痛み止めとシップのおすそ分け持ってきてくれたのが救いだった(涙)
19名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 06:15:24.53 ID:B7bqwozJ
>>13
昼寝するようになると風邪とか貰いやすくなるみたいだね
うちも「この子強いわ!」なんて思ってたけど昼寝開始で撃沈
20名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 07:59:47.31 ID:8BrDTFgt
>>14
ムカつく同僚だね
大体、そんなやつは仕事と家事育児を両立している完璧なアテクシ気取りなんだから、気にする必要なし

昨日はキーレスの電池切れでエンジンがかからず、子どもを連れて保育園まで歩いた…
そのあとコンビニで電池を探すも売っていなくて、結局は無事にエンジンがかかって出勤はできたんだけど…
今週は子どもの風邪で1日半休んだあとの遅刻だから、気まずかったよ
今日からの三連休は遊びつくしてやる!
21名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 08:26:54.14 ID:dyRe1Vyr
ここに来ると、私がいっぱいいて慰められたり励まされたり。

今日から三連休!だけど、旦那は休出と外出で今日明日不在。仕事はともかく、一人で外出できる旦那が羨ましい。

前スレ最後の方で、旦那さんの中途半端なイクメン()振りにモヤッてるレスがまとめてついたけど、昨夜やはり共働きの妹と同じ話題になった。
「疲れたと言えば、休めばいいとは言ってくれるけど、皿を洗ってくれるわけでもなく、翌日溜まった家事を片付けるのは結局自分なんだよね。旦那はふらっと飲みに行っても、その後の負担は全くないのに納得いかない」
家事育児は女性の持ち分という認識が、根っこに刷り込まれているのが原因なのかな。忙しい旦那なりにはやってくれているとは思うけど、ほんとあくまでも補助的感覚なんだよね。

さて、グチはともかく、溜まった家事を片付けて午後には子と出掛けられるよう頑張る!いつも電池切れでだらけては後悔するんだ…
皆もよい週末を!
22名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 08:31:27.98 ID:Aj+Zv2JF
パートで働いているんだけど、男性社員からクスクス笑われる。
顔が何かに似てるのかな?
電話の取り次ぎも目を合わせず下を向いて笑いを堪える感じ。
ヒソヒソこっちを見ては笑われる。
前の職場では皆お洒落で若々しいお母さんと言ってくれていたので(今30歳)、そこまで可笑しな容姿ではないとは思ってるんだけど。
取り敢えず相手にしてないけど、なんか毎日どっと疲れる。
23名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 08:53:02.14 ID:gWGd3uC0
>>22
いっそ瞼に目でも書いてみたり落書きしたマスクでもつけて本気で笑わせてみたらどうだろ?
24名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:04:32.82 ID:Dsr84p+c
>>22
そんなあからさまに笑われるなんて何かあるんだよね
私なら、その中でも話せる人にストレートに聞いてしまいそうだ
毎回クスクスなんて疲れるどころじゃねーぜ
25名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:24:43.23 ID:j+kkUCcf
鼻毛でてるのかも
26名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:39:47.20 ID:PvU7cEgO
子は可愛いけど、
私も旦那みたいに残業したーい
気兼ねなく「今日飲み会だから〜」って深夜帰りしたーい

職場に子供連れて行ってよくて、
放し飼いにしても面倒みててくれる人がいたら
休日出勤でもしたいぐらいだわ。
27名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:54:54.67 ID:Dsr84p+c
今年は私が入院したから有給使い果たした
公休の他に休みないやw
だけど12月慰安旅行あってそれに行かないと一週間欠勤扱いで給料引かれる
(旅行行けば仕事同様出勤扱い) 
 
しかも旅行はハワイでクリスマスを挟む…
実家と旦那に子供たち任せて行くんだけど
ハワイに負けないくらい豪華なプレゼントとパーチーやるって楽しそう
ちょっと寂しいそぶりしてるけど、気分小踊りものw
28名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:36:49.69 ID:SlUciZ7d
>>22
想像するだけで胃がキューッとしてくるわ
私なら他の同僚に超悩んでるふりして言ってみるかも
案外他の人もそいつにイラついてるかもしれないし
共有出来るだけでちょっと楽になりそう
29名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:43:35.60 ID:fF3sSF5p
>>14
私も言っちゃうかも@末っ子1歳だけど

歯科検診は自治体(保健センターとか)開催の無料のって事でしょ?
普段なら行くけど、もしそこまで被ったらそんなのパスして歯医者で自腹で検診受ける。保険はきくし。半休するより安いと思えばなんてことない。

予防接種は何のか分からないけど。7時位までやってる小児科内科をかかりつけにすれば…。私は予防接種で休んだことないっす。ちょっと遠いけど。最悪6時位までやってる病院に早退で行く選択肢はなかったのかな?

自治体によって色々違うとおもうし、病院事情も違うだろうから
私の行動を押し付けてるつもりはないけど。

多分14さんにも少し「気まずいけど、繁忙期じゃないし半休でいっかー」って甘えがあったんじゃないかなぁ
と個人的には思う。

14さんに何人子がいるか分からないけどうち小学生から1歳までいるから予定が同じ週に、同じ月になんてしょっちゅうだよ、面談、行事は変えられないけど、検診、病院系は努力次第でなんとでもなるってイメージ強いなー
3022:2013/11/02(土) 11:18:46.09 ID:hYcQgAMQ
みなさんありがとう。
ここに書くだけでもちょっとは身体が軽くなったよ。
ファニーフェイスだから顔が何かに似ててツボったのかな?とは思うんだけど
私の中ではチャームポイントだから卑屈になりたくない。
一人が種を振り撒いてみんなちょっと困惑しつつも笑ってしまってる感じだし
女子社員は聞こえていても関わらず、優しい。いつか落ち着くかな?
毎日疲れるけど、子供達がそんな大人にならないようにってだけ考えて乗り切りたい。
あと、とりあえず鼻毛抜いとく!
31名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 11:24:18.27 ID:SCircvuq
二歳の歯科検診って一歳半の時に異常や虫歯があって経過観察になった人が
予約入れられて保健所で呼び出しで受けさせられるものじゃないかな。
調査票とかしっかり書かされてオフィシャルな記録として残されるはず。
日時変更ができるとしても平日昼間だけだと思う。
うちは上唇小帯の異常で行かされたよ。
32名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 12:04:52.78 ID:2WXB6bXM
一歳児がアデノで、結局一週間休む羽目にorz
子の寝顔が可愛くていやされるけど、来週の事を考えると胃がキリキリする
旦那は仕事忙しいから休みとかムリーでずっとパス
月曜は祝日であっちは休み、こっちは出勤だからやっと交代
何しようかなーとかにやにやしてて、ぜひとも殴りたい
33名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 13:50:01.71 ID:gqdq+oBA
>>31
自治体によって検診時期は違うと思う
34名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 14:09:06.74 ID:Dsr84p+c
>>31
うちの自治体は一歳で歯科、内科健診が同時にあり
三歳健診でも同じメニュー
異常があれば面談してる間に呼ばれ医者池と指示される
35名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 14:19:26.10 ID:S0k3pYaq
繁忙期でもなく仕事で迷惑かけてないなら、自分の休暇なんだし私ならハイハイでスルーかな。
気にすんな。
36名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 16:06:59.95 ID:d9U9ei+M
真剣に悩んでいて。直属の上司タカシと後輩Aが不倫している。しかもw不倫
以前、後輩のpcに必要なデータがはいっていて、起動してさがしていたら
上司に送ったメールのメモみたいなものが。。
タカシが思っているうんちゃらこんちゃらって。。
見間違いだと思って、仲がいいからたまたま?呼び捨て?って。
今朝、偶然Aと保育園が一緒の友人(Aは私と友人が繋がっているとは知らない)から
「今日仕事?Aさんが保育園預けていた」と。
休みなのになんで?と思っていたのだけど、A不倫カップルを今日アウトレットで
腕を組んで寄り添う感じでいるのを
みかけた。会社からは結構遠いので知り合いはいないのかと思ったのかも。
急いで隠れたのでバレていないと思う。
昔、社内で怪しい二人と噂は前にきいたことあり。
仕事に行きたくない。Aカップルと私の三人のプロジェクトもあったりして
いつもAは計算高いのでメリットのある仕事ばかりやるしミスすると人のせい。
本当にヤダ。ボーナスの査定も素晴らしくいいA。
周りに偉そうで嫌われている。
どっちかが異動して欲しい。それか辞めて。
37名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 17:03:14.48 ID:wTBFU0QR
確かに頭下がるレベルで仕事量とか残業してるんだけど、そのせいか他の子持ち
社員に厳しい人がいてみんな苦手意識持ってた
人がいる
でも子供が骨折して預けられなかったようで
1ヶ月ほど休む羽目になってその後からは
急に人当たりよくなったwwww
本人のやる気とかだけじゃなくて家庭の状況とか
子供次第という事がわかったか!
38名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 17:06:37.22 ID:gWGd3uC0
>>36
それはわりと世間でそこまで珍しくないというか働くママたちと深酒すれば各社でいくらでも出てくるような話だけど
全然知らない振りして自分のやることだけやってしれっとしてればいいよ!
まだAが嫌いな後輩なだけマシで、尊敬してて仕事もできて仲もよくて頼ってた先輩が
大っ嫌いな上司と…なんて事態の方が傷も深いんだぜっ。
まあ、チラ裏スレ案件だと思います。
39名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 17:38:36.64 ID:ILVtBcQM
今月、出産してからはじめての泊まりの出張がある。
子供は心配だけど、ホテルのベッドに一人で寝られるなんて楽しみだ!
40名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 18:16:20.45 ID:RpfgWpSW
>>35
週に三回もだよ?自分の休暇だからいい、で済むの?えー?!会社でしょ?自営業なの?!良かった35と同僚じゃなくて…
41名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 18:28:58.42 ID:qhNkiR5U
良かった40と同僚じゃなくて
42名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 19:21:07.70 ID:5QMKBfev
本当に>>40と同僚じゃなくてよかったよ
43名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 19:56:09.11 ID:j9HQ1Ev1
>>40
社畜
44名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:09:02.52 ID:xbRE9HLf
つーか、人が権利の範囲で休もうが気にしないけどなー。迷惑かけられた!ってギャーギャーいうほど正直迷惑かけられたこともない。
そういうのってだいたいか自分はガマンしてるのにキー!ってことが多いよね
45名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:18:07.30 ID:RZ/EviMa
休むのはお互い様だもんねぇ
46名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:45:42.51 ID:zV4Ly5Bm
40だけど
まぁああいう書き方するとこういう↑のは来ると思ったけど

自分の休暇だから何回休んでもオッケーって、シフト制の話なの?フルの人の話しでしょう、半休って言うんだから。

自分の仕事は済ましてるって事だけど、事務職なら電話に出る人が一人減る訳だし、営業でも、休んだ人宛ての電話にすみませんしてるのは同僚でしょー?
それを自分の休暇だからいいって
えー?!反省してる14さんはいいとしてさ、35の考え方はこんなとこで拡散してほしくないわ

「自分の権利の範囲」を拡大解釈して反省しないでハイハイワロスで済ます
DQ兼業のせいで、子ありと言っただけで面接すら受けさせて貰えないママに迷惑かけてるって自覚もってほしーわ
47名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:51:38.97 ID:ZPbJ85iV
繁忙期でない場合前提での話なんだからいいんじゃないの?
電話とか言い出したら誰も休めないじゃん。
48名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:51:56.16 ID:xbRE9HLf
女の敵は女…
WMの敵はWM…

みんな価値観なんてそれぞれなんだし、へーそういう人もいるんだ、私は違うけど、くらいでスルーすりゃいいのに。
49名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:54:54.15 ID:00KK4azs
>>40
私はあなたに同意だよ
週に3回休むのは権利だから気にするなは違うってことだよね

せめて申し訳なさそうにするなり、ご迷惑おかけしましたって一言があれば、受ける側の気持ちは全然違うと思う
14さんは申し訳なかったって言ってるからそれはこれ以上責めることじゃないけど、35には違和感感じる
義務は果たしてるから権利を行使しますって言ったって、誰かにはその分負担いくんだからせめて申し訳なさは感じてたい
開き直って休んでるお局ママ職場にいるけどああはなりたくない
50名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:56:54.65 ID:SlUciZ7d
自分エンジニアだけど分業がしっかりしてるから誰が休んでもお互いそんなに迷惑しない職場だよ。
電話だって代わりに出ても今日いないからゴメンネ、って言うのが数回だけだし。
色々な職場があるから自分の職場に置き換えて怒ったりしないほうがいいよ。
自分が迷惑かけられてないのに怒るのイクナイ
51名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:09:13.29 ID:abkEtDCF
うちの会社は事務職だろうが営業、技術職だろーが自分宛の電話は不応答→携帯に転送
不在だと電話ガー電話ガーってそんなに怒るんだね、びっくり
52名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:24:32.38 ID:0nF+ZxC2
私の職種だと
休んでも全く迷惑掛けないっていうのは無理だな
休んでる人あての電話で振り回されたり
その人と絡みのある仕事でちょっと聞きたいことがあってもいなくて
仕事ストップしたり
電話はみんなでとってるから人数減れば取る回数増える
たまに休むのはお互いさま〜で何も思わないけど
週の半分も休まれたら
穏やかな気持ちではいられないな
53名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:35:24.11 ID:1jt60nUA
>>35は自分が休むって言ってるわけでもなく、迷惑かけないなら気にしないって言ってるだけなのに、
>>40>>49は勝手に拡大解釈しすぎでしょ
54名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:41:26.64 ID:nWKW0AkR
もう会社と地域によるとしか言えないのでは…
週3日っていっても半休だから実質1日半でしょ。
忙しくないんだったら私もいいんじゃなーい、と思う。
仕事を肩代わりしてもらうわけではなく、
自分が後でがっつりやるとかなら、
電話くらいとってあげても良いかと。
年休の理由は個人の自由だけど、
日程の最終承諾は会社がもってるんだから、
会社が困れば止められるでしょ。

なーんて建前は兎も角、私は自分が
休まざるを得ない時に困るから
他人の休み方にとやかく言わないようにしてる。

そして>>35>>14を慰めてるだけだと思うよ。
55名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:52:23.01 ID:IEdisq7Q
この流れ、マジか。
週に3日も半休取るのが、
繁忙期じゃなきゃ別に構わないって?
それって社会人としてどーなの?
そんな感覚だから、女ってナメられるんじゃなくて?

私も同じ兼業ママとして、
もちろん仕方なく度々休む事はあるけどさ。
休む時ってものすごく申し訳無い気持ちで休まない?
周りからどんな嫌味言われても、
受け止める覚悟で私は休んでたけどね。
56名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:05:00.54 ID:g6C36+/x
まあ言ってきそうな同僚に前もって根回ししとくのが一番だと思うなぁ
そういう人は弱み見せられたり頼られると
イヤな気はしないタイプだから

「実は来週こんな事情で云々」と

有り得ない!とバッサリ斬られるか
案外、しょうがないわよ、と理解してくるか…

私ならそうする
57名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:09:10.09 ID:3uc9oEvR
法的に有休が労働者に認められた権利であることに間違いはないし会社の時期変更権だってやたらに行使できるものでないだけに、
結局は職種と職場(=上の考え方)によるんだろうね。
急な休みはもちろん、有休でも続くときは迷惑かけてなくても心情として謝っとくべきところだとは思うけどね。
ちなみにうちは休むにあたっての準備と、その後に溜まった仕事の処理を自分でやればOKとされてるからありがたいわ。
58名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:14:51.16 ID:cYtCTLG2
みんなお疲れ様です。
あるべき論はしんどいみんなには余計疲れるわ。
迷惑かけないで生きてなんかいられないんだからトゲトゲしなさんな。
59名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:25:25.73 ID:aw04woAG
>>58
何様w
60名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:55:15.84 ID:1zqFO6xH
半休どころか週に3日休んだことあるわ…

職場とかその人その人の業務によって色々だろうにあーだこーだ言い過ぎじゃない?
61名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 23:30:38.10 ID:eeQAdCJz
あーたーしー独身ちゃらいOL時代に
GW明けから一週間海外旅行で休んだわー
超反繁忙期、仕事なーんにもない時だけどーw
当時の先輩方は新入社員は一年は有給取るな!って
バブリーな人だったけど、3年目で取ったなー
結婚退職が花の時代で先輩もそうだったなー
時代違うけどーいーじゃん!
遊びで休んでる訳じゃなし!
休んだら後は仕事頑張れば!
女の敵はバカ女だねー!
62名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 23:30:46.70 ID:iPxRu+sl
もうそろそろこの話題打ち止めー
63名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 23:47:44.13 ID:EcpS1q2w
私も35は休んじゃった人へのなぐさめと受け取れたよ
人にはキニスンナ!と言いながら自分が同じような状況になったらゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイって
このスレの人大半はなるんじゃないでしょうか
64名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 23:53:13.45 ID:EcpS1q2w
あら…終わらそうとしてたのにすいません…

さて、私1週間ぶりに仕事してきたわけですが
全然作業薄くてのんびりでした
有給が…残り6日…
いつ加算されるんだったけな…ヒヤヒヤです
65名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 00:02:57.03 ID:iG+e563c
下の子が年中になった去年初めて、有休使い切らなかった=欠勤が無かった!
今年は、有休がまだ7日以上ある!
素晴らしいいい。
という、感じですわ。 うちの会社は有休の計算は1月〜
66名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 04:33:38.17 ID:IYlEtWc/
有給何日あるの?
67名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 07:10:08.49 ID:aqQrE83C
うち20日。
入社半年後から支給で10月更新なので、冬前にガツンと入ってきて助かる。
68名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 07:30:05.39 ID:c+UZmxLP
10月に追加されるのいいな
年末に転職したてで風引いたとき、中途入社なので2日しか年休なくて積んだ
翌年も少ない年休と生理休暇を駆使してしのいだ覚えが蘇る
どこの会社も入社して6,7年経つと20日フルでもらえるようになるよね
好きなように使えるかどうかはまた別だけど
69名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 07:46:28.53 ID:ok0Q5kYj
あと34日残ってる。
公務員だけど、仕事ありすぎて休めない
70名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 07:55:15.26 ID:FrMEMH4a
ほんと、秋冬に更新(追加)されるの良いね。
うちは年間20日(MAX40日)だけど、更新は4月。

会社目標が有休消化率100%だから、
独身でも小梨でも老若男女誰でも月平均2日くらい休む会社なんで、
週に半休3日でこれだけ糾弾されるなんて、なんておそろしあ。

一応、4月に40日あるのが平均的社員。
子供が小さい、介護有り等の事情がある人は40日割ってても、
「仕方ないねー、ま、そのうち40日になるさ」って雰囲気。
68を叩いてるわけじゃなくて、うちの会社では生理休暇使う方がよっぽど特殊だから、
「どんな人!?組合やってるの!?」みたいな感じでヒソヒソされる。

というわけで会社によって状況は異なるので、有休の使い道の話はこれまでにしよう。
71名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 08:51:00.96 ID:t8NA/fbT
私も今月出産してから初めての泊まり出張@娘11ヶ月
まだ卒乳してなくて、日中はパイ飲まなくても大丈夫なんだけど、夜寝るときはどうしても添い乳じゃないと寝ない…
旦那は頑張って寝かしつけしてみると言ってくれてるけど、心配すぎるー
寝るときのパイへの執着がハンパないんだよなー…
72名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 10:32:46.03 ID:kaFqw5Sn
>>70
すでにおしまいと言われてるのに
自分の意見は言いたいんだねw
73名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 12:37:05.54 ID:uUiZzq3b
ギスギスしだすと、お局みたいな人増えるな〜
と思うこのスレ。
スレタイみると兼業を応援するスレだと思ってたのにか
74名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 15:00:37.02 ID:BZUBWpZk
明日はまた雨かぁ。タオルケットとか毛布とか洗いたかったのに。
日々の溜まった洗濯物や布団カバー、布団を干しただけで終わってしまった。
うちも乾太くん導入したいけど、
工事が必要みたいなのでハードルが高い
とりあえず、布団乾燥機を使ってみたいな
75名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 17:08:03.00 ID:tdzv8b7L
>>73
まあ、いろんな環境とか事情の違いがあるのに
兼業ママって一括りにするのがそもそも無理あるのかもねー(笑)

私は我慢してるのにキー!
という状況になりがち
76名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 17:24:31.14 ID:C7j7OVMh
そのうちここもやけに細かく住み分けてる年収スレみたいになるのかも
勤務時間・収入・雇用形態・職種・休みにくさでそれぞれスレが立ちそう
77名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 18:13:00.78 ID:b0m6NMih
豚切りすみません。
愚痴?というか長い独り言かも…


ずっーと三連休の週は土曜日出勤で今回はかなり久々の三連休!!

昨日はパパ親戚のママと遊んで
今日は近所のママ達子供達とお芋掘り〜
明日は旦那実家へ……

どれも楽しいけど
どれも気使うw

せっかくの三連休なのに〜とつい思ってしまう。
毎日毎日フルで働いて
請求書発行地獄の月末乗り越えて
火曜日からはまた
請求書開封地獄の月初が始まるのにな〜ぁ。

かといって何がしたいと言われても、無いんだけど。
強いて言えば好きなだけピザ取って寝転がってゲームしたいww
廃人願望ww

現実はそろそろ夕飯しますか……っと

皆さん三連休どのようにお過ごしですか?
土日祝日勤務の皆様お疲れ様です
(´・ω・`)
78名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 19:05:22.43 ID:s1AtdY1V
同僚の休みにそこまで腹立たないよー。
むしろ仕事回して自分の評価が上がる、自分のスキルがあがるチャンスジャマイカ。
管理職は見てるからねー。
それにそれだけ周りが休んでくれりゃー自分もいざというとき休みやすいしww
79名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 19:34:50.95 ID:D4H8hGqn
>>78
もうおしまいでお願いします
80名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 19:36:44.61 ID:c+UZmxLP
>>78
周りが休む職場だと休みやすいよね
うちは女性は私一人だけど、他の男性社員も月1,2回休むし、子育て経験者が多いので理解があって助かる
81名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 19:43:40.50 ID:DLz4/9jQ
三連休は、
土曜日は私のサークルの練習に子連れ(2歳児)参加して、午後から夫合流して公園でどんぐり拾い、夕方インフルの予防接種全員で受けて帰宅。
日曜日は別の公園でどんぐり拾いして、私は友人とランチ→お茶、夕方帰宅して雨なので家で子どもと遊んでお終い。
月曜日は街に出て子どもの長袖保育園着を買い足して…どうしよう。雨なんだよねー。ランチしたら帰宅してクリスマスツリーを出そうかな。
なんだかんだで今週末は充実。人と会って喋るのが一番好きだわー。
週明けからまたバシバシ仕事でやりあうから全て忘れて遊びたい。
82名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:03:36.66 ID:GMtcQLL2
三連休、土曜は昼に外食してあとは家で日本シリーズテレビ観戦、今日は私の友達と子連れでランチして夜は日本シリーズテレビ観戦、明日は私の両親と焼肉の予定。
食べてばっかりだな。
83名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:07:49.35 ID:aqQrE83C
うちは昨日は午前中は家事をして午後からは夕方まで公園、疲れ果てて夜は外食。
今朝は朝から夫と子供がプリキュア映画に行ってくれたので思いっきり片付け。
45リットルゴミ袋3袋分の服やらゴミが出てスッキリ。
お昼は2人で百貨店のイタリアンに行ったらしい。
夕方から家族で買い物に行ってそのまま外食。
明日は親戚に会うので昼は外食。
ダメだなーと思うけどなんか外食ばかりになってしまってる。
夫はたまにはいいじゃんって言ってくれてるし子供は喜んでるけど
さすがに続き過ぎなので年末まではあまり外食しないようにがんばる。
84名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:26:53.36 ID:OvTIWU49
いつもプチプラコスメばかりだけど、百貨店でチークを買ってみた。
チークブラシと合わせて一万ほどしたけど、チークって何年も持つwし、久々の贅沢品に大満足。
明日は出勤だけど、これでボーナスまで頑張れるわ〜
85名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:45:55.17 ID:WP1dPtTU
三連休は、ママ友に会いに日帰り旅行
電車好きの息子はSLに感激していたよ
私もママ友に久々に会ったから楽しかった
明日も休みだけど、明日は家でのんびりかな
仕事は持ち帰ったけどやる気なし
86名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:52:16.25 ID:FrMEMH4a
>>77
お疲れ〜。

三連休・・・
土曜日:(午前)子の学校のPTA役員会→そのまま役員ママランチ会、(夕方)子の習い事
日曜日:(午前)子が全統小を受けるので送迎、(午後)家族で芸術(舞台)鑑賞
月曜日:(午前)少しゆっくり&洗濯、(午後)家族で(雨が上がれば)動物園 or (雨ならば)美術館
87名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 22:56:37.30 ID:bc0N3GzT
うちは日月の2連休です
今日は私の実家に晩ご飯食べに行くって言ってたのに旦那は夕方頃まで寝てて「風邪うつしたら困るから俺行かない」とかいってドタキャン
起きるの遅かったからめんどくさくなっただけのくせに言い訳イラっとする
子供はじいじばあばに遊んでもらってごきげんでした
明日は何しようかな…
商品券もらったし子供の服でも買いに行こうかな
防寒着どんなの買おうかな〜どれ着てもカワイイからな〜()
88名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 07:12:19.48 ID:Ks226tKA
家族で過ごせない3連休。
というか、GWや年末年始も夫は休めないので、いつも私と子ども(4歳2歳)で過ごす。
今はお腹にもう1人いるから、実家に帰省もできない。(実家義実家は飛行機の距離)
休みはいつも児童館の梯子。ネタ切れ気味だし、年末年始は児童館やってないから困る。
平日に旦那が休みのときは、子が元気なら保育園に預けて家事や趣味できるのに。羨ましい。
たまに私が平日に休みとって家族で過ごすと、子どもはすごく嬉しそう。
大好きな旦那だし仲良い家族だと思うけど、平日仕事して休日も家事育児に余裕なくて、疲れた。
激務スレ向きな話でごめん。
89名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 07:19:56.43 ID:R66kkU0E
11/2
午前中は家族3人でインフル予防接種
午後は1時間くらい私と子でお散歩して
私は自動車学校へ、ダンナと子は家で遊ぶ
11/3
私9:00〜16:00まで自動車学校
ダンナと子はダンナ実家へ
11/4
ダンナ午後から仕事なので何しようかな
雨が止んだら子の好きな電車に乗って
どっか行くか
午前中は私は9:00まで二度寝して掃除

子ども好きなダンナで助かる
わけあって30過ぎて自動車学校通ってる
仕事で覚えること多いから
学科は大丈夫と思ってたけど
技能がダメ過ぎてわらた
もともと機敏なわけじゃないけど
歳とると鈍くなるね…
90名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 07:36:06.83 ID:jfReaTDe
>>89
自動車学校通ってるんだ!
私はもう30後半なんだけど、今さら免許とっておけばよかったと後悔してる…。
週一で通ったら、一年くらいでとれるのかなあ。
都内なので免許必須ではないけど、
将来的に子供の習い事の送迎とか考えたら必要かな…と思うようになってきました。
フルタイムで働いてるとなかなか取る時間ないですよね…。
91名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 08:54:04.71 ID:Cds59LCh
>>90
私は今の仕事フルでしながら自動車通いましたよー
土日に自動車学校内の託児所借りて、毎日は通えないけど、まぁ何とかなりますよー意外と。主婦年代の人も結構いました
92名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 08:59:23.73 ID:M9Rkx4eQ
>>90
教習期限があるから(仮免は9ヶ月以内に取るとか)
あんまりのんびりは出来ないよ
93名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 11:48:32.22 ID:YoWoQP3Z
自分も出産してから必要にせまられて(一人一台地域)免許取ったくち
フルタイムだから復帰してからでは自分のキャパでは無理と判断して
子供の一ヶ月健診で異常なしだったから、産休中に取った
 
一日目の適正検査では寝ずに行ったため目が霞んで眼鏡仕様w
里帰りを利用し日中は実家に預けて、戻って授乳と教習所行ったり来たりで乗り越え
疲れついでだからと間開けずに一ヶ月で取得w
94名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 13:20:37.81 ID:tD1W0zj9
a
95名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 14:15:02.16 ID:tD1W0zj9
>>88
兼業スレにきてみました。
私も働いたら同じことになりそうです。もちろん旦那はこの三連休も仕事です。
児童館は私の地域ではあいていません。
毎週土日、おそらく家事をまとめてやるのにせいいっぱいで子供にかまってやれるのかどうか・・・

いろいろストレスたまりそうで考えても考えてもおもったようにはいかないんだろうなーとかだらだらと。
兼業ママさんたちを尊敬します。
96名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:49:48.98 ID:xsYivR/g
そろそろ口拭用のタオルハンカチとエプロン新調してねーと園から言われたので
今日やっとエプロン用のタオルとタオルハンカチ買ってきた。今から縫わねば。

4月の時は家にあったのをかき集めて準備していろんな奴を使ってたんだけど
やっぱブランド物は全然へたってなくてすごいわ。

でも、自分でブランド物揃える財力はないからスーパーの安売り品買ってきた。
皆はどんな所のタオル使ってる?
97名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:55:54.80 ID:l9eeIRiX
>>96
紐付きタオルだから、ベルメゾンで購入。
エプロンは使ってないや。
98名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 18:08:54.69 ID:3ZSO+kI7
てす
99名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 18:10:22.63 ID:3ZSO+kI7
お、書けた!
あしたから復帰の一歳児持ち。
このボケた頭で仕事なんか覚えられるのか、定時退社だけど家や子どもの世話はまわせるのか…。
不安だらけの三連休最終日。
100名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 18:19:04.11 ID:jfReaTDe
>>90ですが、レスありがとう。
結構働きながらとってる人がいるとわかって嬉しい。
近隣の教習所調べてみようと思います。
101名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 18:37:49.65 ID:nAn80Qp2
私も子が一歳のときに教習所の託児に預けて免許取ったよー
けっこう主婦もいて食堂で会ったり楽しかったよ

>>96ひも付きタオル、IKEAおすすめ
丈夫じゃないけど傷んだら使い捨てできる安さ
102名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 19:21:09.59 ID:ScsIl0Y9
>>96
ブランドよりmade in Japanだねー。
丈夫で安い
楽天で
日本製 タオルで検索だねー紐付きも沢山あるよー
103名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 20:52:43.86 ID:arUEs0Y2
>>96
業務用の白無地タオルを纏めて安く購入した
カレーやミートソースで汚れてもざぶっと塩素漂白できるし、へたったら気兼ねなく捨てられる
柄入りタオルで汚れを目立たせないのもありかもしれないけど、大きくなると子供の趣味が出てくるからキャラものは微妙
104名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 20:59:47.39 ID:Yj2We8Yu
子供達の服がヨレヨレになってきて不憫だからGAP行ってきたんだけど、
どえらい混んでて子供もぐずるわで取り敢えず数枚買ってきた。
レジは長蛇の列だし、めちゃくちゃ疲れたわ。
土日しか買い物行けないのキツいなー。
ていうか、セールとかの時に纏めて上のサイズ買えばいいだけなんだよね。
自分の要領の悪さも嫌になった。
105名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 21:09:38.19 ID:arUEs0Y2
>>104
貴重な休日を有意義に過ごしたいなら買い物は通販が便利だよー
送料かかったり掘り出し物がないという欠点はあるけど、時は金なり!
106名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 21:31:17.12 ID:xT/I/dmo
>>105
そうだよね。そう思った。
基本通販ばっかりなんだけど、子供服だけは何故か使ったこと無くて。
でももうこりごり。
これからは通販で買うことにする。
107名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 21:33:34.62 ID:2D66ruUX
私も通販推しだなー
と、いいつつ
子が保育園と学童で絶句するほど汚すから
西松屋で20着くらいまとめ買いするんだけど(笑)
108名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:06:08.98 ID:1d5dJMlB
>>99
同じく明日から仕事復帰
育児と家事と仕事ちゃんとできるか不安だけどお互い頑張ろう!
109名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:30:04.64 ID:3ZSO+kI7
>>108
これからの季節は鍋料理で時短できるからいいですよね!
お互い頑張りましょう!
110名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 09:32:58.30 ID:4ai2oiJI
嫌いスレにPTAに出席できない人は会費高くしてほしいという書き込みあったけど
むしろお金で解決できるならそうしたいよー。
役員6年間パスのかわりにPTA会費5倍とかしてほしい。

うち、マンションの管理組合は日当がでるんだけどPTAもそうならないかな。
なってるところもあるのかな?さすがにないか・・・
111名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 09:58:12.90 ID:h0PmpRtK
>>110
あなた自分の事しか考えてないよね。
112名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 10:19:19.07 ID:4ai2oiJI
>>111
まあその通りだけど、どっちの意味で?
・PTAは子供のためにやるものです
・専業主婦でもPTAなんてお金貰ってもやりたくない
・兼業主婦でもPTAにお金余分に払う余裕なんてない
113名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 10:36:27.27 ID:oI4ZNi3b
>>109
鍋ってお弁当のおかずになりにくいとこだけが弱点
でもうますぎ
水炊き大好き

昨日から断乳はじめて、今日保育園での別れ際がいつもよりションボリしてたように感じる…
早く迎えに行きたいよ…
114名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:21:07.88 ID:EunhfQ27
>>112
専ブラの仕様でID変わるかもだけど111です。
何故三択になってるのか分からないけど…w

あなたの言ってる事って
「誰もやりたくもない様な奉仕活動は貧乏人がやればいい」って事でしょ。

資本主義社会として間違いとは言えないだろうけど。6年間で経済状況は著しく変わる事は少ないし兄弟居る家庭は二クラス分だし、毎年毎年同じ人が延々やり続けるだろうねー。
3人兄弟とかだと大変だろうね。


お金で猶予されて、最終的に誰もやらなくなったら困るのは110の子含む子供達なんだけどね。


まぁ、そのような110仕様の学校は無いだろうから好きに呟いて下さい、邪魔してごめん
115名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:33:00.07 ID:4ai2oiJI
>>114
子供まだ未就学なんだけどPTA活動ってやっぱりそんなに誰もやりたくないことなのね。
「誰もやりたくもない様な奉仕活動」がなんでなくならないんだろう。
PTA活動がなくなったら子供は本当に困るの?
116名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:47:19.99 ID:x40g5Aso
4月子供1才3カ月で復職して早半年、やっと子供が熱出さなくなってきたなぁと思っていたら、自分が風邪ひいて今日は休んでしまった。
つい子供を優先して、自分の事を疎かにしてしまっていたなと反省。
明日からまた頑張る。
117名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:47:49.44 ID:fMtn/9OS
>>115
というか、110は無報酬の奉仕をしたくないんでしょ。
PTA活動が嫌かどうかの感じ方には個人差があるだろうけど、無報酬なのは間違いない。
PTA活動は学校によって違うけど、花壇を植えたり、清掃したり、ベルマークを集計したり登下校の旗ふりとか。(うちでは旗ふりは役員ではなく当番制だけど)
やらなくても困らない事もあるけど、だいたいは「誰かがやらなくてはいけない」事だと思う。

例えばPTA活動が無くなって、旗ふり人員が居なくなって事故があって学校が「校外の事は関与出来ない」って言っても、自分の子が事故にあって文句言わずにいれるんだろうか?と思うけどね。
必要だから無くならない、と考えるのが自然だと思う。
118名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:56:50.87 ID:4ai2oiJI
>>117
うちの自治会は旗ふりをシルバークラブみたいのが引き受けてくれてるから旗ふりはないんだけど、
それ以外のことって全部お金で外部の人を雇って解決できそうなんだけど、なんでそれじゃダメなんだろう?

>110は無報酬の奉仕をしたくないんでしょ
うーん、ていうかすごい無駄な感じがするんだよね。

たとえば私の時給が2500円だとして、
私に慣れないPTA作業をやらせるよりも私に2500円払わせて慣れてる人(用務員さんとか)に
花壇とか清掃とかしてもらう方が効率がいいような気がするんだけど
それでは済まない何かメンタルなものがPTA活動にはあるんだろうか?
119名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:31:09.47 ID:9Vxj7DCx
>>118
その意見は概ね同意
でも最後にあなたが書いているように、PTAとして活動することになんとも言えない意義があるんだと思う
ただの地域ボランティアじゃなくて、保護者有志でもなくて、保護者全員参加に意義があると
120名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:31:31.11 ID:zvnaLS0x
私も出来ればお金で解決したい派だけど、
お金を負担したくない(出来ない)人が出てくるから無理なんじゃね?
でも、昔に比べてPTA活動って活発になってる気がする。
私が子供の頃はうちの親も含めて周り誰もやってなかったような。地域にもよるのかしら。
121名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:45:32.35 ID:IOEI/siB
教育の一環だからでしょう。
児童生徒が学校の掃除をするのと同じ(日本独特の慣習)。

フルタイム正社員だけど、子が一年生の時から毎年ずっと役員やってる身からすれば、
何がそんなに嫌なのか面倒なのか分からないな。
122名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:52:55.39 ID:UTmsbOv6
PTAは専業でも兼業でもうまく分担出来るやりかたなら文句ないな
平日しか参加出来ない人も土日しか参加出来ない人も
無理なく出来る内容ならいいんだけど
実際はそうじゃないから不満も出るよね
うちの小学校はどんなだろう
3年後だけど不安だ
123名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:53:05.03 ID:4ai2oiJI
>>121
何がどれだけあるのかわからないブラックボックスだからかなあ?<PTAが面倒そう
参考になるかと思ってPTAスレ見に行ったら余計に恐ろしくなった
124名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:05:30.37 ID:kf9S4NwH
>>122
それはあるね
平日フルタイムの人が年休で休んでとか、平日時間取れる人が土日にとか、それぞれもったいないもんね
125名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:11:31.61 ID:ZPGEtPkM
>>118
当然、「親が学校教育に参加」っていう大義名分はあると思う。
というか、それがなければとーーっくに金銭的に解決してると思う
126名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:34:13.63 ID:adhyT4cM
これからは小学校も働く母親を意識していく必要が出るんじゃないかなあ。
ちょっとした工夫で回避できる問題も、中にはありそう。
127名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:35:33.93 ID:mzXLvM69
小学校って働いてる母親のこと考慮してないことが多くて驚く
こと多い
教師の中にも子持はいるんだろうけど公務員みたいに誰でも
安定雇用なわけじゃないのに
働いてても役員やら当番させるなら父親達にも強制すればいいのに
なぜか学校側の保護者=母親なんだよね
128名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:51:46.67 ID:mnNqk3dG
>>127
うちは「お父さんボランティア募集」って手紙来るよ。
そして土日に草むしりや校庭補修させてる。

でもそれは下の子の保育園でもあるけど。

学校が
=母
にしてるんじゃなくて家庭(旦那)が勝手に
平日行事に出る人=母
にしてるんじゃないかな?
129名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 19:09:21.84 ID:3eDxg8tS
>>128
同意
っていうか、学校に来るのはママさんが多いけどお父さんが来ているところもあったよ
家庭の都合で行ける人がママさんなだけだと思う
PTAって学校によって出る頻度がちがうからねー
学校周辺の早朝草刈りがあったり、廃品回収があったり
平日昼間に集まったり、夜に集まったり
個人的には役員は時間が合えば積極的にやりたいタイプかな
絶対自分にも子どもにもプラスになりそう
130名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 19:22:49.00 ID:IOEI/siB
>>123
なるほどね。
それは理解出来る。
123のレスを読んで、123みたいな保護者は真面目な人なんだなって思った。
私なんてPTAの内容について、大して考えずに「出来ることをしよう」程度の気持ちで始めたもんなー。
結果として、ラッキーなことに自分の部会の仕事は一回も欠席してはない。
例えば各学年半数の人がPTAをやれば、
一人一人の負担が減って色々な障壁も低くなりそうなんだけどね。
131名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 20:14:11.44 ID:V3uqpXQs
私はPTAやる前に学童の役員で鍛えれた。
子育ては自己犠牲が必要なんだと。
保育園までは、仕事してるんだから
平日の行事なんか無理に決まってるじゃん!くらいのスタンスだった。
父母会役員なんか、逃げ回ってた。

小学校上がったら、そんなこと言ってられないことが嫌という程分かったし、
学童の役員で生活はボロボロになったけど、自分の子供の事だけじゃなく、
周囲の子供たちを預かる施設を運営することに、頭悩ませて、周りのママ達や先生達と協力して、いい経験をさせてもらった。
その後、PTA役員をやり始めて今年で3年目だけど、ある意味楽勝。
フルタイム勤務ママでも、やろうと思えば
なんでもできるよ。
ていうか、PTA本部なんて専業ママでは
回らないかもね。
仕事なみに頭も精神力も必要。
132名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 20:25:40.46 ID:UF3Du6lU
そう言えば会議があってもなかなか結論が出ないって、元兼業ママが言ってたなあ。
133名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 21:36:26.55 ID:9ma75YYJ
今日から仕事復帰
本社で今日明日と研修なんだけど、終わるの遅くなってしまってダッシュで帰宅…したかったけど電車なのでそうもいかず
お迎えが一番最後になってしまってポツンとしてた。思わず泣きそうになってしまって息子にゴメンねとしか言えなかった

明日の本社研修が終われば一時間早く帰ってこれるから、少しでも長く一緒に遊ぶんだ。頑張る
134名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:18:46.37 ID:V7MdTqtD
フルタイム共働きがあたりまえになってきてる時代に
平日日中しか参加できない、専業の保護者を宛てにした活動は
限界があると思うな…
135名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 00:11:12.37 ID:cOyHmsFG
というか先生たち自身が働く母なのに全然改善を考えないのもすごい。
小学校の先生たちだって自分の子のPTAのために有給とって授業も休むんだよね?
それが自分の仕事の中で本来は休むべきではないタイミングでも。

保育園みたいに働いてる親が多めにお金を払う代わりに親の負担の少なめな私立を作って欲しい。
小学校の私立って現在だと親の負担五割増しのとこしかないし。
保育園だって役員も活動もあるけど、そんなに負担高くなくても経験もママ友も得られるのに…。
136名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 00:39:24.87 ID:0rlaVXqF
ごめん、愚痴。

旦那が営業職なんだけど、成績によって小遣いを増やせって言ってきた。
まあいいんだけど、こっちだってフルタイムで働いて家事育児ほとんどやってんのに、
給与として対価がないから表面に現れない
お金うんぬんじゃないけど、評価されてる感が欲しいのかなぁと自分で思う
いつもありがとうとか一応旦那は言ってくれるけど、でも言うだけだもん
毎日食事のこと考えて、2歳児連れて買い物行って休む間なく作って食べさせて片づけて、
自分料理下手だから旦那に「何これフライパン捨てるレベルの失敗じゃない?」とか言われたり
目の前でカップ焼きそば食べられたりしてさー、
それでも家事やんなきゃ回らないからやってんのに
自分だけ小遣い増やせとか、増えたら増えたで自分だけ遊びに行くのにさー
(営業職だから)平日定休日で一人で暇〜とか言うしさー。
こちとら仕事時間以外はずっとずっと2歳児とトイレまで一緒だっつーのに…。

愚痴ほんとごめん〜
でもそれこそこれから子ども関係の役員とか回ってきても当然のように私がやるんだろうなとか思うと萎える。
137名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 00:49:53.38 ID:z/HyzTGh
そんな駆け引きを持ち出されてる今だからこそ、交換条件で定休日に家事やってもらったら?掃除とか。
「当然のように私がやる」と思ってるお母さんって自分がやることも当然のように思ってるけど
私にしてみれば生まれて初めてやるような役員が夫をさしおいて自分が当然やることだと思ってもいない。
138名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:05:16.20 ID:erCjJZq0
私も、昔は全部一人でやろうとしてたけど感謝も無く独身みたいな態度の旦那についにキレて2人目生まれる前に改めさせた。
ちゃんとやってる人もいるけど、私は無理だった。
協力が必要なら早めに何とかした方がいいと思う。
というわけで、平日は掃除洗濯買い物と送迎位やらせればいいさ。
139名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:22:36.35 ID:ELrSWa+s
次男の発熱で早退&遅刻続き…
さすがに温厚な上司もイライラしてる
でも、病院からは登園は見送るように言われているし…
さすがに職場にも申し訳なさすぎる
午後に旦那とバトンタッチするまでの辛抱だ…
140名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:43:50.15 ID:+V+MLYRw
>>139
お疲れ!息子さん早くよくなるといいね。

去年の冬に復帰して早退続きで
申し訳ないので1時間早めに出社して
前倒しで仕事するようにしてたんだけど
だんだんそれが当たり前になって
4月に上司が変わったら
早め出社しないと終わらない仕事量に…

時短してるから通常の仕事量よりは
少ないけど、給料も少ない
今月の面談時に伝えたいんだけど
ゴリ押しお局上司相手にヘタレな私が
太刀打ちできるか心配…
141名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:53:21.56 ID:krH/u1gI
>>136
成績ですぐ給料には響くのかな?
給料の○%お小遣い方式は
営業職には良いと思うよ
ボーナスで成績出るならボーナスの○%とか
男はそういう分かりやすい目標って必要みたい
私の周りの営業職や会社の社長もその辺りは熱弁してたw
その代わり家事育児はもっと参加してもらうとか
136自身の家事育児お休みday貰うとか交換条件出すといいよ
女の場合はお小遣いよりそういうお休みが嬉しかったりしない?
142名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:09:22.16 ID:QWM/xKqi
>>140
ありがとう

私の場合は時短だけど定時まで結局仕事が終わらず、毎日定時上がり…
職場もそれが当たり前になっているのが切ないところ
仕事の量は周りと変わらないから、勤務時間内に他よりもスピードアップしてやっているんだけど、逆に仕事を割り振られる…
あまりにも頭にきて主任に愚痴ったよ
新人くんは指示待ちはおろか、40過ぎの中堅でさえも指示待ちだし

上司にうまく伝えられるといいね!
がんばれ!
143名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:59:28.71 ID:cX+GNlg9
>>142,140
単純に疑問なんだけど
時短のときって時間外労働した場合残業手当ってどうなるの?
144名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:14:42.30 ID:1xVTuw5F
>>143
横だけど会社によるんじゃない?うちの場合は2時間時短取って6時間勤務だと年俸が6/8で残業代は通常どおりつくから8時間働けばフルタイムと同じになる
その気になれば稼げるし時短の建前あるから早く帰れるしで有難いよ
145名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:31:05.17 ID:1PWW2ThP
>>143
私も横だけど、うちは時短の人は基本的に残業つけられない。
時短なのに残業するのはおかしいって考え方なんだと思う。
時々トラブル等で残業避けられないので、
私はフレックスで一時間早く来て、一時間早く帰ってフルタイムしてる。
146名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:35:44.69 ID:/VsrhKrN
>>143
私の場合は時短勤務解除申請を1日単位でできるよ
残業代は出ないけど、その分休みが増える感じ
147名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:41:50.75 ID:08hww2hy
公務員だけど時短は部分休業だ。
時給でマイナスされる。
だから有給で1日休んだり祝日多い月は給料上がる。
変なのー。
148名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 13:28:23.92 ID:as/m8Oxm
うちは残業つけられるし必要に応じて残業したいと思ってる方だけど、
同じ部署内の時短してる先輩が絶対残業できない(通勤距離と旦那の事情で)だから私も残業するなって上から言われる。
後輩の私が残業できて先輩が帰らなきゃならないってのが先輩の立場を悪くするから…と上は考えてるらしいけど、なんかモヤッとする。
149名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 17:53:01.68 ID:w8F/lppS
>>148
それは微妙な気持ちになるね。

上司も別に余計な気回さないでいいのにね。
148さんが残業できる時にする事で何かあって休むような時の申し訳ない気持ちが少なくなったり周りの人も仕事回しやすくなるだろうし。
自分が先輩の立場だったら後輩まで巻き込んで残業させない空気だなんて居たたまれない…。
150名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 19:39:22.59 ID:Z1BdqNFg
考えかたは違うだろうけど
お金払いたくないっていう理屈で
うちもバイトと部下は休憩しっかりとらせ残業させるなという方針
そういう圧力もあるのかもよ

うちは厄介な人事に業務に口出されると面倒だから
特に新人だと、それ明日でいいから早く帰ってー!って思うことはある
新人が真面目だけど要領が悪くて、人事にいつ目をつけられるかヒヤヒヤしてる
バイトはバイトで2年ぐらいたつと我儘を言い出す
定時勤務じゃフォローしきれない部分があってしんどいよ

もー働きたくないでござる
151148:2013/11/06(水) 21:41:12.04 ID:zQe2P5f/
>>149
先輩は知らないけど、自分がそうなら嫌すぎるね。
残業できるときにしとけば自分も楽になる上に先輩のフォローだって場合によってはできるのに。

>>150
その厄介な人事部にいるのよw
うちはそういう会社じゃないけど、そういう圧力もあるよね。。
152名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:11:37.39 ID:2QmJ0lkh
>>150
新人の育成って難しいよね
新人に「手の甲」を色画用紙で作って、と仕事を頼んだら、まさかの紫の手
接着はホチキス…
一応関東6大学は出ているらしいけど、ゆとりかしら?と本気で悩んだ
153名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:17:49.94 ID:cX+GNlg9
手の甲なににつかうの?
いや、妙に気になってw
154名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:18:46.10 ID:lCAYI9lr
>>152
ちょっとどういう仕事だかわからないけどw
手の甲、その指示だけじゃ難しくてわからないwwwww
155名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:36:31.63 ID:pmcj1nKM
いやいや、手の甲
普通わからない。
後輩可哀想。
156名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:40:44.48 ID:92MpXWYS
>>153>>154
すまん、はしょりすぎたw
手の甲はプレゼンで使うものなんだけど、遠くの人にも見えるように大きいモノを作ってほしかったの
図工レベルだから任せたけど、さすがにプレゼンで紫の手が出たらみんなビックリするだろうw
そして関東6大学じゃなくて、東京6大学だね。
ちょっと紫の手にビンタされてくる
157名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:43:06.29 ID:9ZIfdIkk
保育園や小児科で使う教材とか?
そういうものなら肌色で手を切り抜いて爪を付けるようなイメージだけど
ただ単に「手の甲を作って」だとわけがわからないね
まあ、後輩も何に使うのか、サイズやいろは、とか聞かなかったのかもしれないから双方コミュニケーション不足なんだろうな
158名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:43:39.06 ID:lCAYI9lr
>>156
紫の手でビンタは怖いからやめてwww

まあせめて肌色で作って欲しかったねww
159名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:44:29.29 ID:9ZIfdIkk
あ、タラタラ書いてたら補足来てたね
失礼しました
160名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 00:16:59.63 ID:Z6PqXbhy
先月下旬から子も自分も風邪ひいてろくに通園&通勤できなかった。
一日だけ病児保育も預けたけど、1日4千円…。家で大人しくしてた方がいい気がする金額。
皆さんは病児保育使ってますか?
161名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 00:37:03.92 ID:ojB8kLDA
>>160
取引先とアポが入ってるときに何回か使ったよ。
保育園に置いてあるシーツとは別のシーツを用意しないといけなかったり、弁当持参だったり事前に診察が必要だったり、なにかと大変だった。

子供も体調悪くてグズるし、子供が気になって仕事に集中できないし、できれば使いたくないよね。

でも実家も義理実家も頼れないから、いざというとき本当にありがたい。
自転車で行ける距離の病児保育は枠が4名なので争奪戦がすごいです。
162名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 06:20:08.28 ID:Xsgh/0NP
うちも子供が熱出した。この時期はしょうがないよね。
実家の協力あるけど、個人的に38度超えると預けられない。家でゆっくり寝かせた方が子供の回復も早いだろうし。
今週末はうえのこ
163名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 06:20:43.52 ID:Xsgh/0NP
ゆななわひやはきあたうう?
164名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 06:42:00.64 ID:aMOkreIt
>>163
熱があるんだから、ママとゆっくりやすむんだよ
165名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:35:34.23 ID:hUewp3hG
wwwww
166名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:52:59.83 ID:5t4oXSva
ワロタwww
盛大にワロタwww
寝落ちか子供か…
167名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:53:43.90 ID:S8OdRR28
いや、これは何か事件のかほり…w
168名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 09:10:47.09 ID:jBwG7/4u
ダイニングメッセージですね(キリッ
169名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 09:30:03.70 ID:LR0lxll+
台所で2chしてたら、起きた子どもにスマホ奪われたのかwww
170名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:30:19.11 ID:WAvrrtQy
昼休みに和んだw
みんなありがとうww
171名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 22:02:54.17 ID:j8PSzk5Z
今年の春から保育園行き始めた1歳児
毎月一回熱を出すから
毎月何日も病児保育利用
子供にも申し訳ないし
病児保育代すごいし
少しだけ遠い病児保育使ってるから
送り迎えの時間がつらい
172名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 22:14:57.44 ID:Z6PqXbhy
病児保育、うちは車で20〜30分かかるとこにしかない上に代金高いんだよなー。
先週子が熱を出した時に、台風だったこともあって自分も休みにしたら
午後から自分の熱も上がってきて、もし病児に預けてたら迎えにも行けなかった…とgkbrした。
173名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 22:38:56.62 ID:PBlY1ReV
職場の飲み会、私の予定を中心に日程調整してくれたのに
夫がその日出張入れやがった!
夫にこの日なら大丈夫!って確約貰ったからその日にしたのに…

この手の日程変更、夫は覚えてないかもだけど4回目でさ、メンバーにもいいだしにくいんだよね…
仕事か飲み会かって言われたらもう仕方ないんだけどさー、怒りのぶつけどころがない
174名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 23:09:02.95 ID:gtz3CrIm
>>173
あるある。
ずっと前から何度も確認しても、数日前にやっぱり無理とか、あるよね。
夫は急に飲み会行ったりするくせにね。
ちなみに、今年は忘年会に子連れ参加が決定したわ。
飲み会に子供連れて行くのは賛否両論あるだろうけど、幹事なので欠席できないんだよね。
上司や同僚はみんな子供好きな人ばっかりだからありがたい。
175名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 23:15:51.49 ID:VgmquQj/
夫が明日本社で研修でいつもより早く出勤するから、
明日保育園に送ってねと言って来た。(いつも送りは夫)
園に送ってから出勤だと、私が遅刻してしまう。
事前に言ってくれればフレックス出社申請出来るのに、前々から決まっていたことをなぜ前日夜に言うのか…。
仕事はきちんとしてるんだろうけど、家庭内のことになるとまるで計画性がなく、ほんとイライラする。
176名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 23:19:12.18 ID:x4X7qVKd
>>173,174みたいな旦那さんの話をみると、やっぱダメのハードルが低いんじゃないかなと感じる
出張も、各方面に調整お願いすれば動かせるかもしれないけど面倒だったり心象悪くしたくないからしないとか
残業や子供が病気のときに休んだりするのも同じで、調整したり仕事に支障がでるのを嫌がって簡単にダメというかんじ
男だから仕事を優先してもいいだろう、女だから育児を優先してもらっていいだろう、って考えが根底にありそう
177名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 23:29:01.67 ID:PBlY1ReV
>>176
173だけど、まさにそう。

お前より私のほうが稼いでんだけど!

…と、言ってしまいそうになる。
いや、絶対言えないけどさ
178名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:52:38.64 ID:014D/8Fh
子どものことで母親が迷惑こうむるのは当たり前会社にも言い訳つくだろって
おもってるんでしょうねえ。うちの夫も絶対そう。
子がおそらく水疱瘡発症!保育園で猛威をふるっていると聞いたので案の定だが
来週は出勤できないだろうな・・・ベビーシッターの手配できるかなあ・・はあ
179名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:33:51.01 ID:jydjJdiz
>>177
絶対言わないけどそれより旦那が申し訳なく思ってるようで家事育児率先してやる
その変わりやっぱり出張や仕事で外出てしまうと…
 
何かで喧嘩したとき「俺が養いたいの!」と力説された
180名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:03:11.63 ID:MyLRE2fc
旦那さんより稼いでる奥さまテラカッコヨス
あー、私も今年はがんばろうかなー
181名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 14:04:15.77 ID:/tlg0lEc
私もガッツリ稼いでみたーい!
フリーの仕事だからどうしても融通ききやすい私が休むの当たり前
お迎え間に合わない仕事は他の人に振ったり、ファミサポさんにお願いしたり
代わりのきかない仕事のときは病児シッター
\2500/h、月々\8400
これって何のために働いてるかワカンナイレベル
独身のときは年収だと同じぐらいだったのになー
来年は下の子も増えるからますます難しくなりそう
182名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:14:11.20 ID:Jh0H1UfZ
こんなスレあったのかー!
保育園一年目
冬の風邪gkbrすぎる
既にRSで一週間休んだ、、、
183名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:31:53.20 ID:mVyVkTn6
今日は帰ったら娘と一緒にピザ作るんだー
夫と娘は明日休みだからもし遅くなっても大丈夫だし。
簡単な作り方はブクマしたからがんばる。
カロリー気にせずチーズいっぱい入れちゃうぜー。
184名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:04:00.97 ID:Jh0H1UfZ
>>182
初同じIDの方!
185名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:39:01.25 ID:ealj+mbt
>>184
え、そんなことあるんだ?!

金曜おつかれさま。
はー明日は寝坊する!
186名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 08:36:46.00 ID:yEcjXa64
>>175
あなわた。
うちも昨日急に「今日は8時出社だからー」って早く出かけた。(普段は9時半出社)
うちも普段は旦那が送る担当で保育園に送ると10分ほど遅刻しちゃう。
でも昨日は私も遅刻出来ない用がありいろんなとこで猛ダッシュしたよ。
何とか間に合ったけど、大変だった。

ほんと、計画性が無くて困るしイライラする。
昨日は悪いと思ったのか今晩の皿洗いは俺がやるから置いといて良いよー
って言ったくせにまだ台所にお皿たまったままだし。
なんかそういうのもイライラする。
187名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 09:00:44.50 ID:yO7reJCa
ここ来ると仲間がたくさんいてほっとするし
みんなの愚痴もあるあるすぎて涙出るぐらい笑える

すくすく子育てで大好きな大日向先生が自称イクメンたちに向かって
「お父さんは家事育児を仕事に置き換えて考えろ、
 上司に「もっとこうしろ」と言われたことをないがしろにするか?(妻が要求するレベルの家事をしろ)
 仕事なら予測して先回りしたり気を配ったりするはずだが?(言われたことだけ中途半端にやってイクメンぶるな)
 同僚が困っているのを見ないフリするか?(育児は妻のもの、俺は言われたら手伝うスタンス、というのはありえない)」
って言っててもーすっきりしたわ
あと、もう一人の先生が
「夫婦二人生活の家事が10とすれば、子供ができたら20になる、ぐらいに旦那は思ってるだろうが実際は100になってる。
 旦那の家事負担が夫婦時代0〜5だったのを出産後倍にしたとしてもたったの10、
 残りは全部奥さんがかぶってんのにイクメンぶるとかプゲラ」って言っててそれもすっきりした。

>175さんの前日夜に言うとか>186さんの俺がやるって言った洗い物そのままとか、
結局「あとは君がなんとかしてくれるだろ?」って思って甘えてるんだよね。
みなさん乙です。
188名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 11:42:36.68 ID:44kUqg2z
うう、どれもすごくわかりすぎるw

うちも「後でやるから置いといて」ほど信用できないものはないな
そのセリフが出ると、今すぐだ!今すぐやれ〜〜!!とますますイライラが募る

今日も朝から仕事で、これから帰宅するんだけど
洗濯物はまだ洗濯機の中だろうなぁ…
189名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 12:11:39.58 ID:3Dcng/NX
この前、「やるなら忘れないうちに今やってよ。」と言ったら。
「いつやるか?後でしょ!」ドヤァ
と言われた。脱力したのでほっといて寝たわ。
190名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:35:44.59 ID:wTtwIzly
オムツかぶれって治りきるまで休ませますか?
オムツ交換の都度保湿すればすぐ良くなるのですが保育園では塗ってもらえないので、土日良くなる→園で悪化の繰り返しですorz
可哀想だし早く完治させたいけど毎週休んでて仕事が滞ってて辛い…
191名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:48:55.31 ID:Ang1jifb
>>190
病院でステロイドもらったらどうかな?この間下の子がかぶれて治らないから病院行った。
二日もあれば治るよ、それでダメならオムツ合ってないかもよ。
オムツカブレで休んでたらこの先やってけないよー。
192名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:51:19.42 ID:fWArIJYk
>>190
保湿って事はワセリン使っているのかな。
亜鉛華軟膏なら朝分厚く塗れば結構もつよ。大きい方したら剥がれちゃうけど。
市販薬ならポリベビーがそうだし、小児科でも出してくれる。皮膚が見えなくなるくらいかなり分厚く塗るのがいいよ。
小児科じゃないけど入院患者さんのしつこいオムツかぶれも亜鉛華塗ったら案外キレイになる。
うちはオムツかぶれで休ませたことはないな。大きい方じゃなくてオシッコでかぶれるの?
下の子は肌が弱くてオムツでかぶれてたし、2才だったから思い切ってオムツ外した。
193名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 19:37:03.58 ID:6xXR0GwX
>>179
亀だが養いたいのって腹立つな
194名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 20:37:48.16 ID:wTtwIzly
>>191,>>192
ありがとうございます。
朝、馬油をギトギトコテコテに塗って送り出すものの夕方には真っ赤…でした
今日小児科へ行きアズノール?というのを処方されました馬油よりこってりしてるので守備力高そうです
中耳炎からの下痢でかぶれたのでオムツ起因ではなさそうですが園で使うおしりふきは新生児用に変えました

処方された塗り薬でこの土日頑張ってみます
本当、オムツかぶれくらいで休んでると仕事にならないし子は可哀想だしで辛いです
レスありがとうございました
195名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 21:24:47.86 ID:gqHu7Lpb
>>194
自分は硬い方の亜鉛華単軟膏オススメだよー
石鹸使わないと落ちないぐらい粘度があってかためだから
朝分厚く塗ると夜まで剥がれにくくて皮膚をしっかり保護してくれる
難点は処方してくれるところが少ないことかな
大学病院で新生児期に入院中もらったんだけど
他の病院ではどこ行っても亜鉛華(単)軟膏って言ってるのに亜鉛華軟膏処方されちゃってたけど
全く使い心地が違ってたよ
196名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 21:53:01.46 ID:KDuKmC85
中耳炎では下痢しなくない?
抗生剤でひどい下痢するようだったら使用を止めてって言われたよ
トンチンカンなこと書いてたらホントスマソ
197名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 22:29:41.95 ID:w9Sp+3g3
>>196
私も同じ事思った、風邪から中耳炎で風邪の症状に下痢もあったのかな?もし中耳炎の薬が原因ならまずそっちを辞めないとって…
198名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 22:29:44.97 ID:9WxtQljx
本当に亜鉛華軟膏凄いよね。うちもオムツかぶれはいつもこれで解決してた。
ベッタリした粘度硬いやつがいいね。

うちの子はプールの塩素?でオマタが赤くなりやすいので、オムツ卒業した今も亜鉛華軟膏を重宝してるよ。
199名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 22:47:34.37 ID:Ci0yXn4s
一週間後に資格試験を受ける。
業務に結び付くものだし、以前から取得したいと思っていた資格。
毎日、子供が寝た後に少しずつ勉強してきた。
旦那も気を遣ってくれて、明日は子供を連れて義実家に行ってくれるから昼から勉強できる。
頑張ってラストスパートかけるぞ!
200名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 22:54:51.73 ID:ZLhq7+9s
月並みだががんばれ超がんばれ
私も来年資格の更新試験あるからがんばろう
201名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 23:08:37.49 ID:jOHyWL9O
>>199
私も1週間後試験でこの土日は必死に追い込みだよ〜
フルタイムで仕事してると時間の捻出大変だけど、せかせか家事して子供寝かせて夜勉強してると
「私って毎日頑張っててえらい!」と変にテンションが上がるw
頑張りましょうね〜合格しますように!
202名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 00:28:21.77 ID:lfs/GjtG
>>200,201
ありがとう。全力で頑張ってきます!
201さんはもしかして同じ試験かな?
私は会社で経理を担当していて、簿記2級を受けます。
確かに仕事と家事と育児と勉強まで頑張ってる私すごい!って自分を褒めてますw
お互いベストを尽くしましょう!
203名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 00:45:42.03 ID:5Q7abHPh
みんなの翼ちゃんU^x^U

モデルしながらふたごを育ててるスーパーママのブログはアメブロで検索してね
204名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 00:53:30.55 ID:cYSw5eFH
>>202
そうです、簿記2級です
3級は去年とったけど今思えばなんて楽だったんだろう…
前回合格率低かったらしいから易化するといいなぁ
今回合格したら3月に建設業経理士も受けたい
205201:2013/11/10(日) 00:55:07.27 ID:cYSw5eFH
あ、ID変わってた
>>201です
206名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 01:25:24.51 ID:REmZDTBg
>>205
それを教えてる立場の者ですが、皆さんぜひ頑張って合格してほしい!
最後の一点を粘り強く。最後まで諦めないで。
頑張れ、兼業ママ達!
207名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 13:40:59.80 ID:fmd8XgSb
息子の誕生日が働き始めて1ヶ月目にあって、時間がないのを理由に部屋の飾りを無しにしたら
相当がっかりさせてしまったようで、数ヶ月過ぎてもその事を言われる。
反省して余裕をもって今から子供達とクリスマス飾りを制作してるが、毎年できる事が増えてて成長を感じる。

日頃疲れて見逃しがちな成長がもったいない・・・
しかし明日からの仕事の復習もしなければorz
208名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 14:13:53.23 ID:RAWCGZXn
1月から本格的にこのスレのママたちの仲間入りする予定だけど(今低月齢の第1子育休中で1月復帰予定)、色々不安で押し潰されそう。
認可保育園も申し込み中だけど決まらなそうで、認可外を探さないといけないがそれも厳しい。
旦那激務、私も職場が遠く(片道1時間半)、これからの子育てが怖くて怖くてたまらない。
実家も義実家も飛行機新幹線の距離で頼れないのでファミサポ、ベビーシッター登録予定だけど、本当にやっていけるか不安。
かと言って仕事やめる勇気もない。専業になったらなったでちゃんとした母親になれるか不安で、エゴだけど母親業・妻業の逃げ道として仕事を続けたい気持ちがある。
(後やっぱりお金で苦労したくないっていうのもある)

旦那は家事も育児も下手なりに手伝ってくれるけど、仕事がいっぱいいっぱいで私の目の前で泣いたりする人だから、私自身の弱音や不安も口にし難い。
万が一旦那が仕事で精神やられたら、それこそ私が仕事も頑張らなくちゃいけない。

育児本体も、母乳育児がうまくいってない、抱っこしないと泣き止まない寝ない、で月並みな悩みだけど、精神的肉体的に辛くてしんどい。

もっと深刻な悩みがある人沢山いるんだから、強くなりたい。根性があって明るい肝っ玉母ちゃんになりたい。
209名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 14:29:18.71 ID:3z7TD3kX
>>208
大変そうだね。せめて職場が近ければなー。
保育園の不安はどうしようもないよね。
調査から懇願まで、やれること全部やって、あとは祈るだけ。
どのみち復帰前は不安だよ。始めてみないと解決しない。
弱音はここで吐けばいいんじゃない?
頼れる先輩方が一杯いるから。
お子さんにとって一番大切なお母さんの体も、大切にしてね。
210名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 16:01:44.92 ID:7GRoDGhP
母乳育児なんかできる人だけやりゃいいじゃん。
頑張ったって上手くいかずにストレスになるのは本末転倒だよ。

と、子供2人の母乳育児1週間で諦めた私が言ってみる。
211名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 16:55:59.58 ID:OVd+3crj
>>208
なんでもかんでも自分がやらなきゃ!って自分に暗示かけてるように見える。
実際働きながらの育児は大変だけど、なるようになるし、ならん事もあるけどそれはそれやし。今のうちから、ケ・セラ・セラ精神を持つようにしといた方がよさそうな気はする。
気の持ちようでしんどさも変わる。
そんな私は子が一歳で復帰、一年間はいろいろしんどすぎて、記憶にないw
もうちょっと肩のチカラ抜いとけばよかったなあと、今になっては思う。
頑張って!
212名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 17:17:05.07 ID:UAhqS3P3
>>208
母乳が大して出なくて認可外に預けて働いてもう5年。
最初の1〜2年の記憶は無い。毎日必死すぎた。
泣きたくなったら子供と一緒に泣いたよ。アホみたいにウワァァァンとw
うちも実家義実家援助なしだったけど、完璧にやろうとしないで上手く手を抜く事&家事育児仕事が思い通りにいかない時に自分を攻めない事が大事かと。

大丈夫、なんとかなるよ。
私も復帰当時はあんなに必死にならずに肩の力抜いて日々を楽しめば良かった。
213名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 18:30:21.19 ID:Hqpr8smY
>>208
うちも旦那激務で実家義実家、新幹線の距離だけど何とかなってるよー。
あんまり気負い過ぎずに、手抜ける所は抜きなよー。
家事はそのうち頑張るポイント、手を抜くポイントみたいなのがわかってきたら
だいぶ楽になるよ。

正直、母乳は上手くいってないならやめた方が、楽だし睡眠時間長くなるし
オススメだけど、こだわりとかあるのかな?
214208:2013/11/10(日) 18:46:37.74 ID:RAWCGZXn
レスくださった皆様ありがとうございました。
誰にも言えなくて書き捨てた内容に励ましをいただいて嬉しいです。
このスレに書き込んでいるお母さん方は、それぞれに悩みを抱えている方もいるであろう中、しっかり者で頼りになる方が多そうで私もそんなふうになりたいって思います。
気を張りすぎず、なるようになる、って気持ちで育児や仕事に向き合おうと思います。母乳にこだわりすにるのも止めよう。

密室育児になっていて、気持ちが何かと後ろ向きでよくないです。しゃべる相手が暗い旦那だけですし。
働きはじめたら、必死でクヨクヨする暇もなさそうで、案外今よりずっといい精神状態になるかも。
215名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:34:21.49 ID:q1Wp+c0k
きっと真面目なひとなんだろうね。
うちも頼る人いないから、シッターやファミサポ様様だよ。
そして子が育つにつれ、食事ならお総菜や外食
遊ぶならDVD頼ったり、手抜きを覚えてくるので
(子も親も)
抜きすぎはよくないけどほどほどに〜
216名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:46:34.58 ID:Mo6qP7c0
週明け、明日からもがんばるぞ。
土曜にインフル2回目打って、鼻詰まりシロップもらった子供が今日は一日グッタリ気味、昼寝沢山してた。副反応、時差あるのかい・・・。
本当にここのお母様にははげまされて、ありがたい!
217名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:47:12.39 ID:MRbBYvKS
食洗機って子供が小さい時は便利と聞くのですが、何歳くらいまででしょうか?
子は1歳2カ月です
食器洗いは嫌いだけど何とか1日1回やってます。
夫も洗うけど、食事直後はやりたくないらしく、シンクに残ってるのがストレスです
4月の復帰から買うか悩み、でもいつか不要になるなら頑張ろうと思ってきたけど、長く使えるなら欲しい楽したいなと。
買った方は長く使ってますか?
218名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:49:17.47 ID:fmd8XgSb
明日からまた仕事か・・・。
子供達とのんびり過ごす休日があまりに楽しかったもんだから、名残り惜しい。
明日も休みだったら粘土もしたいし、あやとりも覚えたい。

働きたくないでござる。
219名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:55:03.99 ID:pZn8uLUd
>>217
使ってるよ。時短、水道代、光熱費節約とメリット多かったよ。
1歳半ごろ導入したけど、働いてたら何をおいても時短が助かるよね。
220名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:58:53.61 ID:voNyo2x+
>>217
出産前から使ってて今子供7ヶ月だけど、多分一生使うw
お湯洗いな上に乾燥するまで人の手に触れないから、子供の食器類すごく清潔に保てるよ〜
使った食器シンクに置かずに食洗機にポイポイ入れてくから旦那でも寝る前に洗剤とスイッチくらいは入れてくれる
浮いた時間で子供とイチャイチャする!
221名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:03:24.30 ID:F6I2DN+P
>>217
使ってます。子が何歳になっても使うと思うぐらい便利に感じてる。
手荒れがひどかったのが、少しマシになりました。
お鍋とかはどうしても手洗いだけど、回数が少なくなるのがとても助かった。
個人的には、今すぐ買っちゃえよ〜と言いたいw
222名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:03:35.06 ID:K5hgKDAH
食洗機は食器洗いが嫌いな人には神だよ!
家族3人の時に卓上6人用使ってたけど、一日一回回しだったのでパンパンだった。
今は家族4人でミーレの45cmビルトイン。鍋もフライパンも入るし最高です!
今度家族5人になるからミーレ60cmが欲しいな〜宝くじが当たったら。
223名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:18:02.63 ID:3Ree1tyd
週末の昼か夜どっちか、土日二日間とも外食になっちゃってて、一歳3ヶ月の子は私たちの取り分けなのが罪悪感な日々。
子の外食どのくらいの頻度でしてますか?
平日は前日に翌日の分作って全部手作りなんだけど、週末はもー料理いやでいやで。
もともと料理苦手だから。

食洗機いいんだねー
ビルトインで付いてるけど一度も使ったことないや
取説すら読んでなくて使い方不明
食器の入れ方が難しそうだ
224名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:27:42.88 ID:VT1dOcpB
>>223
わたしも料理嫌いで休みの日はもちろん休前日の夜とかもパーっと外食に出てた。が、最近家計を見直して外食は月1を徹底することとなったorz
料理苦痛すぎる。
225名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:32:37.44 ID:K5hgKDAH
これからは鍋の季節だから、料理も大分楽になるよね。
永谷園の煮込みラーメンが休日お昼や夜に大活躍する。
野菜取れるし、子供達もよく食べる。
226名無し:2013/11/10(日) 23:43:21.99 ID:ZkJjrKUY
>>225
それ気になってた!美味しい?
227名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:44:42.04 ID:MRbBYvKS
深夜に沢山レス頂いてありがとうございます
>>219-222
やはり便利そうですね
職場の人が今は使って無いというのでそこが気になっていました。
夫婦喧嘩増で退職を検討する前に、喧嘩の種を減らしたい!
価格コム見てから夫に相談します

>>223
私も週末は1回は外食します
加えて週末は夫が1-2食は作ってくれるので少し楽です。
栄養バランス無視の食事だけど。
228名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:55:55.10 ID:K5hgKDAH
>>226
美味しいよ!鶏塩ちゃんこ味が我が家のお気に入り(紫のパッケージ)。
今日のお昼は味噌味(オレンジのパッケージ)を食べた。

家にある常備菜を適当に切って、肉は鶏でも豚でもOK。土鍋一つでできるし楽。
野菜は大量にいれてもカサが減るので沢山食べれるよ。
うちは大食漢なので鍋用の麺も別途買って追加してます。
229名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 06:49:03.01 ID:JA+z9qw/
煮込みラーメン美味しいよね、我が家も大好きだ。

>>223
あるのにつかわないなんてもったいないよ!
自分はテトリス好きだからどれだけ効率よく食器入れるかが楽しいw
230名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:25:00.83 ID:ZpY0mOjl
食洗機、欲しいと思い始めて早一年な私向けの話題だわ。

特に最近、家事すべてが面倒で後回しになりがちで、後回し→溜まる→ますますやりたくない→ますます溜まる…の悪循環にはまっているので、なんとかしたい。
けど、社宅で何年かしたら出なくちゃいけないから今買うのを躊躇う。築年数もそこそこいっているから、キッチンが狭くて置場所がないのも(無理してギリギリプチ食洗)足踏みの理由。

賃貸等で狭いキッチンに設置している人いますか?
プチでも置く価値あるかな?
231名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:31:56.19 ID:4upNu+W1
>>230
食洗機って使ってみて初めて「あーもっと容量が大きければよかった」とかいろいろ悩むことが多いので
数年で使い倒すつもりであまり高くないのを導入して
引っ越し先で本格導入とかはどうかな。

マンションのオプションで国内メーカーのビルトインをつけて、ものすごく便利なんだけど
もっと洗浄時間の短い外国製のにすればよかったかなーと思いつつ使ってるので・・・
232名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:48:13.73 ID:W8IpFc16
今年職場復帰してすぐに象印のミニでか(廃盤品)をホームセンターで29800円で買った。設置やら何やらで更にお金かかったけど買ってよかったよ〜。
鍋とかは手洗いだけどラクさが全然違う!プラ製品のキュキュッと感はたまらない!
233名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:49:09.06 ID:upcs+797
賃貸で象印の置いてるよー。
子供は0歳、2歳です。
調理スペースが半分位になっちゃってるし、小さいのでまな板も入れようと思うと1日3、4回回している気もするけど、それでも必需品。
234名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:54:53.33 ID:HZ2z+0yu
うちもビルトイン。
数年前建てて以来、使いこなせない母の物入れになってたんだけど、母の施設入居に伴って思いきって台所大掃除して使うことに。仕事開始直前にしたんだけど、大正解。
なぜ使わなかったのかと思うことばかりだよ。介護と育児のダブルパンチ当時に使いたかった。
お湯で洗うタイプだし、ガラス食器は指紋なしのピカピカ。
出し入れに慣れるまでは戸惑うかもしれないけど、タブレット、ポイしてスイッチオンで乾燥までおまかせ。
メリットがいっぱいだよ。もう手放せない。
235名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:59:30.77 ID:hIe2we8E
凹凸のある細かいものや
油汚れのものは特に
食洗機のおかげでストレスフリーになった
子供のスプーンやフォークや水筒やお弁当箱って
手洗いするの面倒だったのよね
236名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:03:18.85 ID:y+Fmt0bU
うちのも見たら象印だった
せまい賃貸で使えて手ごろな値段で選んだ。
本体29800円程度で、給水栓は自分で取り寄せて自分で取り付けたので+2980円程度

でも手で洗ってることが多くて、ただの水切り籠化してるw
237名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:56:34.14 ID:CcqWKo/S
パナソニックのプチ食洗機をお使いのますか?
場所的にあれくらいしか置けない&旦那が納得しないんだけど
容量小さすぎるかな
238名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 11:24:42.52 ID:fA66lyif
食洗機8月に買った〜
念願の、念願。ダンナが買ってくれなさそうなので、育休明けて初のボーナスで買いましたよー!
マジ便利!私は食器洗い大嫌いでドンドン溜まる人だから、食べたらざっと流して→そのまま食洗機へ
いっぱいになったらスタート

食洗機拭くのは苦じゃ無いのでほとんど乾燥は使わないけど。
あとルンバと、乾燥機付き洗濯機を
ボーナスの度に買う予定ww

兼ママは家事なんかサボってなんぼだと思ってますw
239名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 11:37:27.07 ID:j+p+mske
>>225
春夏の蒸し鍋ラーメンも野菜たくさん取れておいしかった!
また来年出るといいな

>>223
うちも週末は1日一回は外食してるや
料理は嫌いじゃないけど、水回りの掃除と皿洗いの両立がしんどかったり
それに作りおきおかず調理とかの連立方程式解くのが嫌でさ…
もう兼業の必要経費と割りきってるわ

取り分けしにくそうな店の時は、子の分はアンパンマンカレー+野菜+ツナ+ご飯の持ち込みしてた
240名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:37:14.44 ID:OJdHb4JT
食洗機は、終了してすぐ、食器が熱々のうちに扉を開け放しておくと
大体のものが自然乾燥してる
タッパーのフタとか溝のあるのはダメだけど

購入して3年、洗いしか使ってないけど、もう手放せない…
241名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 13:16:07.59 ID:eHr5G1c+
食洗機欲しくなってきた!!狭い賃貸だけど買っちゃおうかなあ〜
242名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 15:21:03.87 ID:JAUUyDWN
ここらでバランス取るために、食洗機使ってない家庭の話を一つw。

育休から復帰前に購入した建売戸建、最初からビルトインで食洗機付いてた。
これからバンバン使うぞ!と復帰当初は結構使っていて、それなりに便利だった。
でも、朝はパン食でお皿とコップそれぞれ2つづつしかないから、出がけにチャチャっと洗えばいいし、
夕飯の片付けは、子供が寝た後の夜9時ごろに、気分転換がてらのんびり洗う、という
ことが出来るようになったので、だんだん使わなくなった。
食洗機は並べるのが面倒で、乾燥に時間がかかるのが気になる。あと、ドケチなので電気代節約ってのもw
でも、お客さん呼んだ後の山のような食器が一気に片付くし、
今2人目育休中で、復帰後は確実に洗い物の量が増えそうだから、やっぱり食洗機あってよかったかも。
243名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 15:58:01.43 ID:SX1PCAS6
断乳して夜泣きが始まり寝かしつけも大変になったタイプもいるよ……
断乳すれば楽になるよ!とのレスを信じて絶賛後悔中の私が通りますよ

夫が激務で土日はお昼まで寝ていて
夕方にならないとエンジンがかからず子の相手をしてくれない
掃除洗濯料理して子を公園に連れていって……
とかしてると休憩時間=睡眠にしかならない
19時に子と一緒に寝て真夜中に起こされ3、4時間付き合って起きてて一緒に寝落ちする
通勤中が唯一の自由時間で2チャンをしてるw
働くお母様方は家で自分の時間ってとれてますか?
244名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:14:05.94 ID:1mPT/YAJ
昨日、娘用の味噌汁作り置きしてたんだけど
味噌入れても入れても味しないからどんどん入れてもだめで
諦めた
今日帰ってから味見してみる。。。gkbr
245名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:20:58.02 ID:OVkfVb2M
子供3歳まで専業主婦だったけど
働いている今の方が自分の時間あるよー
通勤の電車と昼休み。
30秒もぼんやり座れなかった育児中に比べたら、ゆっくり座れるなんて夢のような時間。
246名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:33:54.11 ID:G2B0j8z6
幼稚園の預かり保育利用しながら働いてるんだけど、
最近物忘れが酷くて、今日もおやつと水筒持たせるの忘れてしまった。可哀相なことをしてしまった。
家でも会社でも忙し過ぎて全く余裕が無い。やることが多すぎて、何かやってる間に何か忘れてる状態。
旦那と実家の協力があるのに自分ダメ親過ぎる。
トイレもゆっくり出来ず便秘してるしなんでこんなにてんてこ舞いなのか。
247名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:50:55.19 ID:o2XB4UHH
は、誤爆、、

私も復帰してから自分の時間できた
片道30分ぽっちの通勤時間と昼休みと仕事がふと途絶えた時
子が寝てから翌日の晩御飯と家事終えてからも自分の時間だよ
248名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:55:40.03 ID:tf8I5tkR
>>246
うちも今日、上の子の体操着、下の子のカラー帽子、名札、歯ブラシ忘れたわw
下の子のに関しては無いの気付きつつ探してる暇がなかったw
上の子の体操着は体育の時にないと見学になっちゃうから明日は必ず持たせるけど、保育園は貸してくれるし〜位になってるwww
10分だけ確認する時間作ればいいんだけどね!なかなか難しいよね〜ぇ
249名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 17:27:35.05 ID:jOgCW6OZ
情けない。
この寒波で風邪引いた。のに妊娠7ヶ月でろくな薬も飲めない。
風邪のせいか腰が立てないほど痛くって仕事も16時で早退。
明日も休めないから早く寝て治さなきゃ。あああああ・・・・・。
子どものお風呂どうしようかな。洗濯物も畳まなくちゃ。
ご飯はプリキュアカレーって言ったら大喜びだった4歳。
250名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:02:39.57 ID:vfMTE8+N
>>249
大丈夫かい?
葛根湯なら妊娠中も大丈夫じゃなかった?
うちもシンケンジャーカレーだとおかわりするよ。
子どもなんてそんなもんだよ。
お大事に!
251名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:07:48.90 ID:MAt1v9gw
>>249
お風呂は夏じゃないしサボってもいいんじゃない?おしりだけ洗うとかお湯につかるだけとか。
洗濯ものなんて畳まないでそのまま使っちゃえー
保育園で使うものだけバッグに入れて朝保育園でしまうとき畳めばよろし。
プリキュアカレーいいじゃん!
いつもがんばってるんだから体調悪い時は無理スンナ。
お大事に!
252名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:30:31.27 ID:OCNKoraR
あまりの寒さに家に着いてコタツに入ってしまった。
なぜか手にはホットコーヒー。
動け!足!
253名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:46:35.67 ID:a5UofPM2
>>249
蜂蜜生姜紅茶だね、私は二人ともこれで乗り切った!
254名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:51:14.98 ID:NH0qCe3H
>>249
お大事に。今日は家事も最低限にして早く寝てくださいね。
一日くらいお風呂に入らなくたって大丈夫だよ。
255名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:01:27.34 ID:EmTokcVk
わたしも、子が寝たら自由時間だ!と思ってたけど、
片付けしてたらもう眠気が来ちゃう
旦那の話し相手もそこそこに11時ごろ寝て、5時半に目が覚めて6時までうとうとしてる。
家事終わってから自分の時間をちゃんと確保してる兼ママってすごいと思うわ、尊敬する
256名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:12:40.42 ID:Db9m2Zrf
今日がんばって子供の好きなものにしたよ。
ずっと勉強頑張って100点とってきてたから。

でも洗い物しんどい、面倒くさい
小人さん出てきてお皿洗って欲しい
257名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:13:13.27 ID:Db9m2Zrf
>>256
すみません。夕飯のことです。
258名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:08:11.52 ID:L9Ah1Lrv
>>230
狭い賃貸だけど、シンクにつなげてスチールラック置いて
その上に載せたらスペース保ててよかったよ。
ラックの下も収納に使えていい感じ。間取りが許すならぜひ!
パナソニックの大きいの使ってるけど超便利。
うちも洗い終わったら熱々のうちに開けといて自然乾燥だ。
259名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:23:20.37 ID:+IBUK6LM
>>239
> 取り分けしにくそうな店の時は、子の分はアンパンマンカレー+野菜+ツナ+ご飯の持ち込みしてた

これちょっと信じられない
260名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:32:49.58 ID:RzWJJRaV
>>259
持ち込むことが?
261名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:46:24.56 ID:W5DdFM7j
>>255
分かる分かる。
夜起きたらあれやってこれやってとwktkしながら寝かしつけするのに布団入った途端にどうでもよくなる…しばらく夜の団欒を味わっていないわさ。
262名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 22:42:49.89 ID:fsjkvqRP
>>261
私、今まさに…
持ち帰りの仕事と保育園の連絡帳…
明日の朝早く起きてやればいいよね…
眠いよパトラッシュ…
263名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 22:51:09.34 ID:Z20M/sEQ
牛乳がなくなったから帰りのスーパーで2本買って、帰って冷蔵庫開けたらなぜか牛乳2本ある。
そうだった、昨日急いで買い物行ったときに買ったんだ。
最近こんなんばっかりw
牛乳4本を期限内に使い切る…できる気がしないorz
264名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 22:58:28.81 ID:EnX8mU4H
>>263
ヨーグルトにしてみる?
ヨーグルトを牛乳パックに直接スプーンで入れて口を閉じておくとヨーグルトになるよ
どっちも開封したてなら雑菌入りにくいから失敗少ない
けど、1リットルのヨーグルトができても消費に困るよね
265名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 23:01:47.32 ID:bX3yUwK6
>>263
シチュー一択!!
鳥肉のシチューでもよし、アサリのチャウダーでもよし!
玉ねぎとベーコン炒めてコンソメ入れたらミルクスープになるよ。
ああー、牛乳切らした我が家にクレクレ。
266名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 23:09:21.63 ID:fVJQ/LlD
今寝たい。そして朝も起きたくない。
保育園の送りも迎えもしたくない。仕事も行きたくない。
子供の世話もしたくない。家事もしたくない。
ずっと寝ていたい。っていうか消えたい。
267名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 23:18:06.21 ID:hvsJuCF/
>>263
ゼラチンでかためてミルクプリン
ゴマのクリームがあれば、ゴマプリン
シチューにグラタンにドリア
で何とかなるか…?
268名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:04:30.80 ID:SVV4tP0f
>>263
かぼちゃのスープおすすめ
かぼちゃ4分の1ぐらいに牛乳800ミリぐらい使っちゃう
269名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:06:40.11 ID:UbFjMEQ/
うちはどう頑張ってもプチ食洗しか置けないから、お手伝いしてくれる人ができたと思えばいいかと思ってそれ買った。
三人家族でだいたい食器は全部入る。
調理器具がまるっと残るから厄介なんだけど、食器を洗わなくていい分台所は早く片付くよ。
調理器具は本当厄介だけどね…
スイッチ押してから五分?くらいミストが出て洗いが始まる機種なんだけど、たまに洗いが始まる前に片付けが終わったりして達成感!
270名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:20:35.20 ID:N+A9PBNj
>>263
ホワイトソース作って冷凍
271名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:33:49.60 ID:Ov8ciCtn
豚切りごめん。
自分が虚しくなるくらいみんな頑張ってるから本当尊敬する。
頑張ってるつもりだけど、隔週で保育園から熱が〜って呼び出されて、もう疲れたよ。
うちには二歳の子が1人だけど、職場はみんな小学生以上の先輩ママさんばかり。
だからこそ優しい言葉をかけてくれるし理解してくれるけど
自分はもっと大変だった自慢大会が始まって余計凹む。

みんな子どもが体調悪い時ってどうしてるんだろう?
ジジババに預ける人も多いけど、それが出来ない人は病児保育??
騙し騙し保育園に預けてるって言うけど、本当に毎回そうしてるの??
休みたいって言っても休めない。出来て1〜3時間程度早退するだけ。
パパにも休んでもらってるって人もいるけど、それが出来ない人はどうしてるの??
よその家庭の事情が気になって仕方ない。

ごめん、めちゃくちゃ吐き出しちゃった…。
私の心と体もボロボロになって家庭崩壊一歩手前まできてしまったから、
フルタイム正社員は今年でリタイアするけど、残り一ヶ月半は笑顔で頑張りたいよ…
272名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 01:10:45.87 ID:KaGvwSc0
≫271
朝から38度越える事はないのかな?
騙し騙ししてそのままいける子と、体調崩して入院までしちゃう子とそれぞれだけど、たまには嘘ついて休んでみたら?
社会人としてダメな事かもしれないけど、そんなに気持ちしんどくなってたら1ヶ月半もしんどいでしょ。
273名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 03:57:28.67 ID:dtIoDkMc
>>271
お子さんの看病とお仕事お疲れ様です。
うちも私が休んでる。
仕事を考えると、子供に優しくできなくなりそうだから早退後は開き直ってるよ。
謝罪やお詫びはするし、やはり申し訳ないけど
考えて悩んで家庭や母子関係が崩壊したとしても、会社が責任とってくれる訳でもないし。
休めない理由は解らないから無責任に言うけど、私も休んだら良いと思う。

そんな私はお迎え要請からの予期せぬ連休になったので夜更かしww
明日は粘土でもやってのんびり過ごす予定w
274名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 04:54:50.37 ID:poEOzLYI
わたしも事情も知らず無責任に言うけど、休めないなんてことあるのかな。
自分が風邪引いたら休めるよね。
ボロボロになるくらいならもっと図々しくなっちゃえば。
275名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 05:00:48.64 ID:9elS+IY2
久しぶりに平日有給もらってぶらぶら買い物してたら
スーパー、コンビニ、ファストフード、ほとんど主婦のパート(4〜50代)だった。
同じマンソンの奥様もちらほら。

まあ暇つぶしや趣味みたいな人もいるんだろうが
どうせ働くなら今の仕事続けるか〜と思ったわ。
だいいち、あの制服はムリ!
276名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 05:01:30.51 ID:poEOzLYI
我が家は昨日子供の通院で夫が休んでくれたんだけど、いかに自分の時間がなかったかをアピールされ…うざいのなんの…
そんなの二人目生まれた頃からずっとだからー
あなたはいつも好きなときにスマホいじったり昼寝したりしてるから知らないでしょうけど。
277名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 05:46:15.72 ID:pG3p4b8K
お腹壊して1時間ほどトイレに篭ってる。
この時間だから篭れるんだけどキツい。
今月は子供の参観日と個人懇談があるから休みたくないよ。
原因は膀胱炎を治そうと水をお白湯を飲みすぎたことだから
そんなに長引かないと思うんだけどな。
頼む!そろそろ治まってくれー!
278名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 06:29:47.92 ID:r1ELbWan
>>269
鍋とフライパンを取っ手の取れるティファール系にすると捗るよー
取っ手がないだけで取り回しがすごく楽になる
シンクや洗いカゴに積み重ねておけるし、平たいフライパンなら食洗機に入るのもあるよ
279名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 06:43:34.28 ID:nGo0983f
牛乳の>>263です
レスつくと思わなかったw嬉しいw
シチューにグラタン、ヨーグルト、プリン、これなら使い切れそう!
ホワイトソースにして冷凍もいただきます。
ありがとう!
280名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 07:07:42.57 ID:hmZ2/raX
>>277
お腹治った?
私もよく家出る直前や電車で腹痛になる
たいてい出しちゃえば楽になるよ〜
異動して来た課長が本当に使えなくて
昨日もすでに解決してた問い合わせを
今すぐ対応しろと血相変えてせまられ
慌てて確認したら課長の勘違い…
電車で思い出したらつい歯ぎしりしてた
気持ち切り替えて今日もがんがる!
281名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 07:30:43.28 ID:5n4Z7wno
>>96
もう遅いかもしれないけど、ハンドタオルの端の折り返し部分にゴム紐通すだけで、エプロンになるよ。
糸針いらないから簡単でオススメ!
282名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 07:36:26.22 ID:g2UYLkSD
子供が全然寝ない子で、寝るか分からない寝かしつけに時間さきたくなくて家事優先にしてきた。
21時前に寝ると夜中に起きて遊び出してしまう。かといって寝かしつけないと24時過ぎまでハイテンション。だから結局家事もさほど出来ず遊んでる。
興奮抑える漢方飲ませてからマシになったけど、22時くらいのベストな時間に寝てもいつ「遊ぼ!」と満面の笑みで起きるのか分からない不安で生きた心地しない。3歳。年齢が解決すると思ってたのになあ。
あー仕事行きたくない!子供と遊ぶのに専念しつつ昼寝できる余裕が欲しい。
283名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 07:49:28.45 ID:hlsnwyBS
流れ豚切り。
人生で初めて仕事サボった…旦那と朝っぱらから大喧嘩して、行く気しなくてというクソな理由。
わたしが病みすぎて、旦那はうるせー知るかボケでどんどん病んでる。
自分が悪いんだけど、あなたのためよ、あの子が喜ぶからと上の子を毎日義実家に連れていかれ仕事から帰っても誰もいない。寂しい
284名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 07:52:24.62 ID:hlsnwyBS
連投。狭い賃貸だから食洗機無理だなー。欲しい。ルンバさんは畳もいけるのかしら。でも2DKで万年床でラグ敷いてるからダメだわ。
書いてて、ダメすぎるな我が家…(´・ω・`)
285名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:00:39.89 ID:pG3p4b8K
>>280
ありがとう。
治った。
けど膀胱炎がダメだ。
子供は保育園に行ったけど、血尿出て来たから朝一で病院行ってくる。
286名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:35:12.21 ID:Rq6fL07C
昨日から復帰。仕事山盛り過ぎワロタ
授乳位はマッタリしたい…が時計とにらめっこだ
287名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:43:29.18 ID:ZgcC4UCL
>>282
保育園のお昼寝時間を短めにしてもらったり、就寝前1時間前位からテレビを見せない、部屋も暗めにするとかどうでしょうか?

それでダメなら割り切って家事優先して親子共々一緒に寝ちゃうのがいいと思います。
288名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 09:39:35.50 ID:Yw3q7qL0
>>283
お疲れ。
人生で初めて仕事サボった、ってすごいよw
私は精神的肉体的に疲れが一定以上蓄積されると、体調不良にして休んでしまう。
マンガ一気読みしたり、掃除したりして一人になって気分切り替える時間が時々必要になるんだよね。
年に二回位は休んでるかも…。
罪悪感はあるけど、精神的な疲れもリセットしないともたない。
せっかく休んだなら思いきりのんびりするといいよ。
289名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 09:53:24.91 ID:GBMQ0auT
>>275
この中にも、あなたの言うところの「ムリ!」なその制服を着てるママさんがいるかも知れない、
とは考えつかないんだろうか?
あなたが見下しているその仕事が「できない」あなた自身は、
その仕事をしているママさんたち以下ってことになると思うんだけどいいの?
考え方や、ものの見方を改めた方がいいよ。
290名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 09:59:10.01 ID:88GCT1bf
>>288
そうなんだ、ちょっと気が楽になったww
喧嘩のヘトヘトで忘れてたけど、妊娠中の浮腫のせいか起きた時から足が痛くて歩くのが辛かったからよかったのかも。子供に会いたいけど、休んで笑顔になれそうになったら迎えに行くよ。
291名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 10:22:21.18 ID:gDl5J7bp
>>289同意
292名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 10:29:37.90 ID:zGNK4iW0
>>288
私もー
でも月一回というスパンの短かさw
こないだ映画のおしん見て大号泣した後ラーメン食った
293名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 11:50:34.02 ID:6f7jova9
精神的な疲れやそれに伴う身体の不調は人それぞれだから
無理しない程度に休むのがいいよね。
自分も自営だから今日はこどもを保育園に預けてから
食材の買い出し、数日分のご飯の下拵えしました。
一週間分とか献立考えられて、買い出しも週一って方おられますか?
わたしはできて3日分ぐらいで、それでも買い忘れがあったりで
なかなかはかどりません。
コツなどあったらお聞かせ願いたいです。
給食表みたいに書き出せばいいんだろうか。
294名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 11:55:36.49 ID:of7Dl2EL
>>275
現場経験で総合職が混じってたり
295名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 12:33:44.72 ID:UbFjMEQ/
>>278
マジですか。
フライパンは軽さ重視だったんですけど今度取っ手が取れるやつ買ってみます!
鍋も取っ手が取れるタイプがあるんですね。すごい欲しい。
296名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 12:40:52.32 ID:yh7a3CeB
>>293
一週間献立考えてるよー。
メインの買い物は土日ですます。
週2〜3回は、牛乳なくなりそう!とかで保育園近くのスーパーによるけど。
献立考えるコツは、献立考えない&下拵えなしで迎えた一週間の辛さを思い出す事。
あとレコーディングダイエット崩れの献立表つけてるので、過去のから探す。
297名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 13:58:32.21 ID:qSr4hiiL
>>293
パソコンでクックパッドやらレシピのホムペなど見ながら献立五〜六日分考えて、毎日のURLと料理名をパソコンに保存。
そこから買う物を書き出して、スマホに送って買い物します
料理作る時はURLと料理名をスマホに送ってスマホ見ながらやる。

めんどい時はネットスーパーにしちゃう。
金曜の夜に頼めば最悪日曜には届くし。

スーパーで献立考えながら買い物するってのが全く出来ない人間なので、こうするしかないのよね。
特売メインの買い物ができないのが悲しい。
298名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 13:59:39.97 ID:F3o5VL2k
>>293
買い物は週1
献立は3日分くらい考えて買い物へ
その献立の材料とあとは特売品を適当に買う
献立が決まってない日の前日夜までに
仕事中に冷蔵庫にあれがあったなーなんて考えながら献立決める
業務用冷凍庫持ちなので
肉魚や冷凍うどんや納豆なんかは常にストックしてるから
やべー!先週買ったもの使いきってしまったー!となっても
残ったものぶっこんだうどんとか
焼き魚と納豆と味噌汁でいいやで何とかなってる
299名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 14:11:48.74 ID:Ov8ciCtn
亀レスごめんなさい。
>>272さん、273さん、274さん
どうもありがとう。ちょっとした愚痴のつもりだったけど気持ちが軽くなったよ。
そうだよね、チキンだからいろんな事言うのが怖くて我慢し過ぎてたかも。
子どもや旦那大事に出来ないくらいなら、前の日に下準備バッチリで休んでやる!www

このスレ最高。本当ありがとう。また覗きにきますノシ
300名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 14:35:19.26 ID:hSlveFZp
夕食食材配達を利用されてる方、おられますか?
今検討してるのですが、何をポイントに決めればよいか、アドバイスいただけたらと。
301名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 14:53:47.70 ID:AZoyrUrs
^_
302名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 15:07:54.31 ID:dtIoDkMc
>>289は頭の良い人だな。こんな人が上司だといいなーと思ったよ。
私はてっきり体型や体調にコンプレックスがある方なのかと思ってしまった・・・
私も膝が出る制服なので冷えが辛い。
303名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 15:10:24.51 ID:tsf4/pCx
>>302
私も特注サイズしか入らない恰幅のいい人だと思ってた。
304名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 15:17:07.68 ID:dtIoDkMc
>>303
私だけじゃなかった事に心底安心した。
305名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 15:29:06.24 ID:Qeer2LHJ
>>300
ヨシケイはじめて2週間くらいだけど、すごくいいよ。
仕事のあとに夕飯の買い物しなくていいって楽すぎる。
特に八百屋に買い物に行くのが億劫だったんだけど、簡単に野菜が毎日摂れていい感じ。
コースも財布に優しいものから時短重視、ちょっと豪華なものとかいろいろ選べる。
306名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 15:35:35.69 ID:/IqnbFaI
>>275
ファストフードやファミレスって、モデル並に可愛い高校生から太ったおばさん、お婆さんまで同じ制服だから、色々すごいよね。
307名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 16:04:32.81 ID:GPXrBJaC
産後再就職で薄給、悪待遇、非正規の私は見下す態度の>>275許せないと思ったが・・・
デブの人?と思ったら気が楽になったww
事務だから人前でないけど、コンプレックスのかたまりだー。
みんな正社員ならふんばって!!
308名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 16:07:36.21 ID:ksRELwbF
>>284
ルンバさん、いいよー。
万年床は無理だけど、ラグなら掃除してくれるよ。
家は黒いラグしたら、ルンバが段差と誤認識して動かなくなったけど、段差センサーに細工して無理やり働かせてる(笑)
309名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 18:12:39.92 ID:i7Q/xyQI
最近会社から新しく制服支給されたんだけどキツい…見栄張らずにワンサイズ上げればよかったw
いっそ男性用貰えば良かったw
(現場なので)
310名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 18:32:36.59 ID:+D+TdXcb
見下すつもりはないけど
絶対にやりたくない仕事するよりは今の仕事の方がマシって思うことはある
ふと辞めたいなーって思うたんびにフリーペーパーみて現実見るよ
転職して今の給料貰おうと思っても、10年積み上げてきた昇給分の重さはやっぱりでかいね
今の仕事辞めるなら専業になりたい
311名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 19:04:55.95 ID:KIL44wRx
なんかヒヤヒヤする文章だわw
312名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 19:35:09.82 ID:u7hXJ5lD
自覚なく失言しちゃいそうな感じw
313名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 19:59:50.32 ID:+D+TdXcb
失言でいいよw
いちいちキリッってしてるほど真面目に2chやってないからw
314名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:07:46.05 ID:Ivc+DkSf
そう思うなら書き込まなきゃいいのに
315名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:10:38.97 ID:+D+TdXcb
>>314
あなただって
それ言わずにいられなかったw
316名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:38:02.08 ID:eTW8Wy32
うわぁ、、、
317名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:48:23.63 ID:jh0qZUGj
>>303-304
あなた達サイコーw

275の文章読んでも何とも思わなかったorz

>>284
ルンバと食洗機が無いと生きていけないカラダになってしまった私が通りますよ・・・。
ルンバはちょうど1年?2年?忘れるくらい日常に馴染んでます。
畳もずっとかけてるけど、問題ないよ。

食洗機は10年使ってる。
ちなみに食洗機で一番電気代を食うのは乾燥時間。
>>240みたいに洗いが終了した時点(乾燥に入る前)で開け放して自然乾燥だと
電気代にも優しいし、何より高温だからホントに自然にスッキリ乾いてオススメ。
乾燥機能で乾燥させる方がスッキリ乾かないから、むしろイヤだな。
318名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:58:45.00 ID:Q5PXuG+E
家も10年使ってるのに、自然乾燥なんて思いつかなかった、目からウロコだ。
夜かけてどうせ朝片づけるし、これからの季節ちょうどよさそうね。
319名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 21:20:10.76 ID:AurI488Y
私も自然乾燥だ
終わったらすぐ開けてる
開けるとホカホカ湯気が出てきて
なんだか幸せな気持ちになるw
320名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 21:30:15.11 ID:SFZtwF8z
我が家も食洗機はスピーディコースで洗い終わったらすぐ開ける
あとは自然乾燥〜
ホシザキの食洗機の評判が良くて凄い欲しかったけどとうの昔に廃盤になっていた
持ってる人羨ましいな
321名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 21:32:44.05 ID:3iHEJFNC
うちも乾燥機能使ったことないな
電気代もかかるし、乾燥熱ダメなのもたまに入れてるし
322名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 03:48:43.63 ID:sxUa23OF
食洗機使って、終わってすぐ開ける自然乾燥派の方に質問
朝ご飯のお皿洗うときは、洗う時間が出勤時間に被ると思うけど、どうしてる?
終わるまで家にいる?(出勤時間になるまえに終わるように計算してる?)
323名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 04:22:37.18 ID:NT5GIp05
うちは寝るときスイッチ入れるから、自然乾燥はムリだ
ミーレだから余熱乾燥であんまり変わらないけど
みんなどういうタイミングなのか私も聞きたいと思った
324名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 04:54:13.45 ID:PI6Sk1l8
>>318
私も。
朝は無理だけど夜は自然乾燥やってみようと思ってる。
325名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 07:45:03.81 ID:UtapE0YG
自然乾燥派だけど
子供の寝かしつけの前にスタートボタン
寝かしつけ後にネットしてたら終わるって流れだな
スピーディーコースだと30分くらいだから
朝起きてすぐすることもある
朝出た食器は浸け置きして夜に洗う
326名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:40:03.10 ID:zAhL8T2J
>>322
休みの日と夜だけ開ける
朝は諦めw
あと週半分くらいパンとかで汚れ少ない日は手で洗ってしまう
327317:2013/11/13(水) 08:59:26.84 ID:rRfic43J
317だけど、>>326と同じ。
出来ないときは、すっぱり諦める(そのまま最後まで食洗機かけるってことね)
諦め大事。
何事も完璧を求めないことが兼業メンタルの秘訣よんw

ただ私は基本、朝は>>325と同じで漬け置き。
夜にまとめて洗います。
いつでもシンクがきれいじゃないと落ち着かない奥様には厳しいかな。

あと自然乾燥の時、初めて試す人は気をつけてね。
かなり高温の蒸気がぶわーっと出るから。
軽くヤケド出来るレベルだよ。
でもその蒸気が面白いし、なんか幸せ感アリです。
328名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 09:10:53.71 ID:/H6jhTCh
冬は加湿にもなって良さそう!
329名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:34:44.19 ID:Q/7Yyzcf
食洗機にはすごく感謝してるんだけどさ。
ひっくり返した茶碗やお椀や湯呑みの底部に、水が溜まってるのって軽くイラつくw
いつもすすぎが終わって、乾燥に入った直後にアチアチ言いながらお湯を切る作業に入る。
コレを忘れて乾燥まで全部終わってしまった事に気付いたとき、すごい敗北感に襲われる。
自然乾燥は目からウロコ。今日からやってみる!
330名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 12:24:08.87 ID:LzM6Q5mq
そして、底の丸い食器に辿り着いた。
けど割れちゃった。
冷やしてもないマグカップなのにお湯注いで割るって、ヒドス。
コタツも長年壊れていたのがわかったし。
なんかいい事の前触れの悪いことかな。
331名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 13:03:55.27 ID:45xMTfp6
もうすぐ3歳になる息子が朝までぐっすり寝てくれなくて、そのおかけで私も日中眠すぎるのが悩みです。

たいてい夜中に2〜3回は
おみずのむー
ふとんかけてー
あし、かゆいー
おかあさんのふとんでねる! と言い始めたり、
寝相の悪さ故に頭突きされたり蹴られたり、
突然寝ぼけて叫んだり泣いたり。

夫がいる時は代わりに応対してくれたりもしますが、平日の半分は出張で不在なので
寝不足が3日続いたりするともう仕事中地獄。
十分な睡眠が取れないせいか、疲れやすく風邪も引きやすいし。
何か良い方法はないものでしょうか。

赤ちゃんの頃は夜間授乳をほとんどしかなったくらい、全然起きなかった子なのになー。
332名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 16:30:01.50 ID:rAIiHmQa
>>331
まぁ、みんなが通る道だから頑張ってね、としか言えない。
育児の大変さは就学前に一度〆があって、そこで大体みんなトータルは一緒になるんだよ〜。
333名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 17:19:54.03 ID:FlKhlVdE
>>331
一緒に寝るのはどう?
334名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:03:21.40 ID:NOY8d2Yh
>>283
さらっと書いてるけど、ひどい状態じゃない?
金曜朝とかにこっそり休みとって、子連れで実家に帰ってみたら?
335名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:08:45.35 ID:9k1nQrWf
うちもミーレ。
1日分の鍋や食器や炊飯器を全部まとめて夜に洗い、朝片付けるけど、だいたい乾いてるかな。
タッパーの溝や茶碗の裏に水が溜まってることが多いので、それだけ拭いています。

食器を買うときは食洗機で洗えるか・洗いやすい形かを最重視するので(あと庶民価格w)、オサレな食卓にはほど遠い…
336名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:11:16.13 ID:9k1nQrWf
↑ちなみに、一度で洗うために茶碗も汁椀も箸も各自2つずつ所有しています。
昼食作る休日はしぶしぶ2回稼働。
337名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:38:22.64 ID:LKRAAL3O
園の送迎にバス乗ってるんだけど、最近帰りのバスでギャン泣きされるので
今日は歩いて帰ってきた。寒いわ重いわでめげそう。
ベビーカー置き場がない園なので、自転車導入するしかないかなー。

>>310
30代中盤の今就業できてることはとてもありがたいけれど、
40代を超えても同じ仕事をできる自信も、会社が存続してるかどうかもわからなくて不安だ。
ちなみにPC作業系。
338名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:54:44.95 ID:SXbk/xHE
うちのキッチンは狭いし食洗機置いたら調理スペースがほとんど無くなるしなぁ。
上で書いてる人のようにシンク横に台を置く余裕もないし。
「食洗機置けます」でググると出てくるサイトで食洗機台とか買った人いますか?
気になるけど台だけで結構高いなぁ。。
339名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:06:57.14 ID:aaGcjVUi
>>334
拾ってくれてありがとう。離婚するしか解決策はありませんので、仕方ないのよ。自分以上に他人は変わりません。

>>338
おー、こんなのがあるのか!ありがとう。かなり狭い賃貸だから、全く諦めてたんだけど目から鱗。
真面目に検討してみるかな…
340331:2013/11/13(水) 22:26:13.42 ID:45xMTfp6
一応布団は別々にあるのだけど、ほぼ1つの布団で一緒に寝てるような状態です。
みんな多かれ少なかれ、同じように睡眠不足になりながら育児してるんだよな、って諦めながら時間が経つのを待つしかなさそうですね。
さて、明日も早いし寝るか。あー頭イテー
341名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:41:28.23 ID:7XbOHz1X
>>337
子供乗せ自転車はいいよ〜。
アンジェリーノみたいなタイプ。
坂道があまりない地域なら電動アシストじゃなくても十分に便利。

傘持って抱っこ紐で抱っこして、園の荷物と自分のバッグ持ってたら辛くて涙が出た時に自転車導入を決意。

急な雨でも、レインコートを園バッグに入れておけば大丈夫。多少濡れてもゆっくり歩くしかない場合よりも体は冷えないよ。
自転車オススメ。
342名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:55:37.94 ID:av7Q/sZo
子供乗せ用電動自転車を買うと、もうどこでも行けるようになって楽。
パーキングがないところでも行ける。
ただし雨の日だけはちょっと辛いけど、今は雨の日カバーが前後につけられるようになってるから
良い時代だなと思う
343337:2013/11/13(水) 23:07:18.11 ID:LKRAAL3O
>>341-342
まさに今日荷物重いし子供は抱っこひもで暴れるし寒いし…って
泣きそうになりながら歩ている横を乗れなかったバスが通り過ぎてって、もう悲しくてたまらなかったー
これからますます寒くなるけど、歩くよりはいいよね、きっと。

アンジェリーノは高いんだね、値段みてびっくりした。
類似品でもおすすめのとかこれはやめたほうがいいのとかありますか?
344名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 23:37:02.50 ID:PeSZzv+D
>>343
うちはふらっかーず乗ってる。
去年の今頃買ったんだけどアシスト無しで38,000円くらい。アンジェリーノよりは安いかと。
高い買い物だったけど、うちは車ないから行動範囲がぐっと広がったよ。たくさん買い物しても、手で持たなくてもいいのが助かる。
問題点は特にないけど、強いて言うなら子供が10キロ超えたころから前カゴに乗せるために持ち上げるのがしんどくなってきた。
もうちょっと大人の言うことが分かるようになったら後ろ乗せにしたい。
一度試乗してみるといいと思うよ〜!
345名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 00:57:59.16 ID:Ks14DvbZ
値段は高いけど、電動自転車の快適さは感動もの。
うちは保育園に行くまでに坂を登らないといけないので迷わず電動にしたけど、
もう電動なし自転車には戻れない。
どこに行くにもストレスフリーで幸せ。
346名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:13:22.26 ID:+QpHXvR5
そうだね、電動アンジェリーノは高いけど超おすすめ。
安全性が重要とくに、背が低くて車輪が太いタイプは、安定性が良く
前カゴに子を乗せるのも楽で、とても良い。
ちなみにヤマハにも同じタイプあり
(本体はOEMなので)
347名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 02:32:19.72 ID:U8hs+Etf
電動自転車やっぱり良いのか…。

もうすぐベビーカーで登園できなくなる&坂の街なので自転車買うなら電動かなぁと考えていたところ。

夫は電動なんて高いし必要無い無い!なんて言うけど送迎は9割方私なんですけど。

あれって、雨ざらしでも平気なもの?
ウチの駐輪場、屋根がないから雨ざらしNGならカバーをかけるしかないんだけど、毎日カバーのつけ外しするのが地味にストレスになりそう…。
348名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 06:46:55.93 ID:6nyec6qn
自転車は専スレあるでよ
ここで話すな−って意味じゃなく、
こっちのが情報が充実してるよって意味で貼る。

【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ14【メット着用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380789104/
349名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:08:13.46 ID:c1mT3I2W
子乗せ自転車にはレインカバー(乗せてる時に使える透明なやつ)超オススメだよ。
子供にレインコート着せたり、座面拭いたり、濡れて着替える手間がない。
寒い季節には風防代わりにも使えて、毛布とか不要。
350名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:10:19.84 ID:sFytfLz9
>>339
うちも似たような状態だけどそうだよね
他人は変わらないよね
期待するからなんだろうけど、期待しちゃだめだ、いい女は感情をコントロール出来るんだ、
って自分に言い聞かせてもうまく行かない…
夫婦喧嘩したくなくて溜めに溜めると、結局子供にきつく叱ってしまって反省しかない。
子供に申し訳ない。
平日休みで1日自由な旦那が羨ましすぎて歯茎から血が出そう。
351名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:39:40.26 ID:O7AI8ekW
>>331
あーわかる。あなわただわ。特に私は高齢出産の上、双子だから産まれたその瞬間から3歳になる頃まで最長で2時間眠れなかった。なのに昼間はデスクワークなもんだから、常に眠気との戦い。毎日フラフラ。
可能ならだけど、トイレで5分寝るだけでも全然違うよ。後はもう眠れないことを恨まず、只々子が寝ることを祈るしかない。
あと、保育所にお昼寝の時間を限界まで削ってもらった。あんまり意味無かったけど。ウチの子達はショートスリーパーみたいで。
旦那さんが代わってくれるのが羨ましいなー。ウチは代わってくれなかったから出張でいない方が精神的には楽だったな。
352名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:48:08.83 ID:MDYyniiQ
今さら、な話題で恐縮なのだけど、
来年度の認可園選びで迷ってます
1.設備が良い&スタッフ若めで自転車15分の園
2.徒歩5分の↑逆の園

WM視点だと2だと思うのですが、1の園の良さが諦め切れないで、ずっと悩んでます
(どちらも倍率10倍以上なので入れないかもしれないのですが…)
園選びのポイントありましたらお願いします
353名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:52:24.84 ID:CFfXrgAJ
私は家からの近さ重視
雨の日を考えると自転車で15分はきついかなと
354名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:18:04.85 ID:wGIi89GM
私も絶対に近いほうがいいと思う。
自転車で坂道込みの15分かかる園にしてしまって、
後後色々大変だったので・・・。

良かった点は、身体鍛えられたことw
ひどい雨の日なんか、身体疲れ切ってた時に
休ませたことも何回かある。

給食とかお弁当、親の参加行事とか
PTAとか其の辺は大丈夫?

よく調べないで入った園、
給食なしバス送迎なし、親の参加行事多く
PTA役員を引き当ててしまい、それも超活発で
先生みたいに園に滞在してたよ。
その間、もちろん仕事もしてたし、
子育てに関してだけは融通きく職場だったから
ある程度は助かった。
355名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:30:32.93 ID:TiF+PHry
私は逆
自転車15分の遠い評判のいい園にした
不満はないよ
徒歩圏内の園のことは知らないから比べようないんだけど

しいていえば電動自転車にするべきだったw
坂道ないけどキツイ。。
自転車本体2.5万で買って子供シート後付けで安くあげたんだけど
それでも電動の15万円は迷うとこだなあ
356名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:38:10.27 ID:RZ0BLjhB
>>352
数年通うことになるから近さはすごく大事。
でも一番に重視すべきは1日を保育園で過ごす子どもが安全に、大切にされる環境が整っていることだと思う。
最近は認可でも詰め込みや基準の緩和で死亡事故も増えてるし、保育士さん若い人が多いのは、労働条件が悪くて入れ替わりが激しいのかも。
保育は経験が大事なので、中堅や年配の保育士さんが育たない保育園は心配かもしれない。
理想は若い人からおばあちゃんまでいることかな。
設備は見た目のきれいさより耐震とか災害時の避難経路がちゃんとしてるかが大切だよ。

人件費や設備にちゃんとお金をかけてる園は安心できると思う。
357名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:48:05.79 ID:gZ1HUz3O
>>352
15分で行ってそのあと職場に向かうとか
時間大丈夫?
何か途中でイレギュラーなことあると
時間の挽回難しくないかな
徒歩5分なら朝晩合わせて結構時間余裕
あると思う
358名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:48:41.26 ID:Nz/X073E
保育の質はどうなんだろう?
いくつか園の見学した時に思ったけど
手間や時間がかかるけど子供のための方法を選ぶ園と、効率重視で園側がやりやすい方法を選ぶ園とあった。
私は少し遠いけど前者の園を選んだ。
保育内容に大差なく1の園のメリットが設備と若さだけなら2を選ぶかなー。

家選びと一緒で何を優先して何を妥協するかだよね。
359名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:49:42.49 ID:TiLysoOo
保育士は若い人よりおばちゃんのほうが安心ではなかろうか。私だけ?
360名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:17:50.04 ID:gr7aUKnq
設備の良さというのが何のことかも重要かな
例えば、ベビーゲートがボロボロで壊れそうだったり、建物の階段が急だとかなら危険なので避けるかも
新築で綺麗で床暖房完備とか、園庭の遊具が充実してますみたいなプラスアルファなら家からの距離を優先するかもしれない
私は保育士は若すぎるよりある程度ベテランの方が頼りになるからいいな

住宅事情も絡むけど、賃貸なら通勤の駅距離も含めて引越し込みで検討するのもありかもね
361名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:30:01.51 ID:E9xJK1/S
近いところろに一票!雨の日も雪の日もすごく楽だよ。毎日の送り迎えは大変だよ。

今後二人目を考えているなら尚更近さ重視で。妊娠中自転車送迎難しくなるし。
大きくなると二人15分自転車は大変だと思う。自動車が代替手段で可能なら遠くても大丈夫かな。

先生は若い先生だらけだと回転が早くて居着いてないという可能性もある。
設備は新しい古い程度なら気にしない。安全面が確保されていればOK。
園庭のあるなしは結構重要かな。近くに公園あればいいけど。
362名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:43:59.61 ID:wGIi89GM
おばちゃんベテランがいいとは限らんよ。

私が最初に見学して一時保育に預けた園、
駅前1分超便利な激戦保育園で、先生もベテランぞろい、
新しいから最新設備できれい。
何もかも恵まれてそうだったし、とりあえず何度か一時保育利用してみた。

どこにでも誰にでも馴染む人見知りしないタイプのうちの子が泣きまくり
何度か利用するうちにだんだんひどくなる。
おかしいなあとは思ってたんだけど、なんとなく理由がわかった。

所々に子どもを放置するというか、余り構ってられない様子が見られて
子ども不安→泣き出す→「親が預けられる理由を子に納得させてないから!」と
堂々と連絡帳に書かれて、びっくりした私が園に理由を聞きに行ったことがある。

その園が全て悪いとは言わないけど、うちの子には合わなかったと思う。
最初がそんなんだったから、
その後預けられることに敏感になってしまった子どものへのfollowが大変だった。
幾つか話を聞きに行ったり、見学に行って
「ここに行きたい!」と行った園が>>354
近いほうが良い!というのと矛盾してるんだけどw
とにかく「子どもが納得して通える園」を探すのに苦労したよ。
363名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 10:16:18.30 ID:w97NhwEo
保育園は入ってみないと分からないこともいっぱいだから難しいね
どちらも倍率高いなら
古いほうも悪くはないんじゃない
園庭と給食とイベントと保護者の参加度が
私の判断材料だったな
車必須地域だから距離はあまり気しなかった
364名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 12:35:26.92 ID:fmy3+WM3
>>352
似たようなので1選んだ
先生の若さはどちらも同じようにまんべんなく年代がいて
先生たちの感じがよかったのと新しさ(設立は古いけどリフォーム済み)と
お教室系が充実してたのが決め手で

確かに寒い時期と暑い時期は近くのとこでもよかったかなぁとは思う
あと15分もかかると同じ小学校区の子がほぼいない
いずれ引っ越すので自分たちにはそこまで問題ではないけど
365347:2013/11/14(木) 12:43:46.11 ID:U8hs+Etf
>>348
ありがとう!
早速見に行ってくる!
366名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 12:44:06.40 ID:laRWB2zc
うちは昔からある園で先生もベテラン揃いで認証。
その近くに2箇所も認可保育園が出来たのに入れなかった。
でもさすが老舗って感じでイベントや行事がスムーズで盛りだくさん。
うちの園では園庭でイベントをしてるけど認可園では
通常保育って日が毎月ある。(イベントの親参加はない)
新しい園は何事もこれからなんだろうけど、古い園のスムーズさ、経験値って
すごく頼れる感じ。
3.11で帰宅困難保護者対応を経験した園かそうでないかも大きく違う。
あとは純粋に徒歩五分>>設備の良さだと思うな〜。
367名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:02:40.58 ID:GiOcr/nx
園次第だとは思うけど、ベテランならいいってこともなかったなあ
キューブタイプのミルクを知らない、おむつのギャザーを知らない、
ベビー服(ただのボディだったが)の着せ方を知らないベテランさんに当たったことがある
極端な例だろうけどさ
368名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:34:35.50 ID:z3tWHyz+
小学校の学区と言えば、年長30人弱くらいなのに
引越しとか待機児童で遠くからとかで10校くらい
行き先がバラバラだったw
369名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 14:48:56.64 ID:5qLW+ks6
保育園の見学時、見るポイントとかあります?

私は、電話になかなか出てもらえなくて人足りないのかな…、と思った。
370名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 16:21:04.13 ID:SGoE+F9l
保育園スレあるよ
371名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 16:57:58.52 ID:egLbVEOM
ほい。

【承諾】保育園入園情報交換スレ Part3【不承諾】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362226115/
372名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 17:11:44.43 ID:5qLW+ks6
ありがとうございます。

みんなやさしい。明日から頑張る。
373名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 18:12:51.11 ID:7Vv6Disr
以下愚痴です。お目汚しスマソ。
旦那と家事分担してて、洗いものは旦那なんだけど
しんどそうだから「やるよー」といってもかたくなに拒否る。
それだけならまだいいんだけど、でもやっぱしんどいらしくて
ものすごく不機嫌にやる。「はー」ってため息つきながらやったり私や娘のこと無視したり。
不機嫌になるくらいならやらなくていいのに。っていうとさらに不機嫌になる。
こういう人ってどうしたいのよ!
374名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 18:14:06.70 ID:kxg0oFIt
>>373
食器洗い機を買うのがよろしいかと。
375名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 18:32:57.51 ID:E8cuDzvD
■詐欺容疑で男逮捕
仙台東署は17日、詐欺の疑い、仙台市若林区大和町2丁目、会社員 伊藤康一郎 容疑者(35)を逮捕した。
逮捕容疑は2011年12月28日、当時経営していた若林区の出版物販売会社で、同区の印刷会社に偽造した銀行の振込明細書を
ファックスで送って代金を支払ったように見せ掛け、月刊求人情報誌1万部(計約68万円相当)をだまし取った疑い。
同署によると情報誌は販売されていたという。

ソース:河北新報
376名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 18:47:04.49 ID:97khcase
>>373
そういうタイプは放っておくのが一番
声掛けすると恩着せがましく感じてイラッとするんだよ
やるなら黙ってしてあげちゃうほうがいいけど
それしちゃうと後々また期待されるから
残業で遅いとかめちゃくちゃ体調悪そうなときだけしてあげるといいよ
疲れてるのはお互い様
377名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 19:48:28.34 ID:br2jwQhf
社畜やるのに限界感じてきました
夫共々キツイです
7時起き帰宅12時の夫は家事なしで
夫よりはマシな私が育児と家事全部です
やっぱ片方社畜片方そこそこが理想だと思いました
お金キリいいとこためて辞める!!
378名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 19:53:39.08 ID:bkMIX+3K
2歳児男子なんですが、
朝の保育園行きたくないが、日に日にひどくなっていて、
毎朝心がいたむ。

1歳から通っててもう2年目だから慣れないとかでもなく、
2歳児クラスになって、自分からどんどん行くようになり→一時期ぐずるようになり→
ぐずりがおさまってとりあえず大人しく登園するようになり→今回日に日にぐずりがひどくなった
と言う感じ。
先生曰わく、お母さんがいなくなったらすぐ収まりますよ、なので、
とりあえず大丈夫だと思って通ってるけど、
日に日にひどくなるのは気にした方がいいんだろうか?

お腹に第二子がいるからってあかちゃんがえりなんだろうか?

通い始めでもないのに保育園イヤイヤになった子ほかにもいますか?
どう対応しましたか?
379名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:02:01.88 ID:82S9XrNS
>>378
あなわた
うちは娘だけど、同じ状態。
別に第二子妊娠中ではないんだけど、これが赤ちゃんがえりなのかなぁと思ってる。
保育園からの連絡ノートにも「最近よく甘えます、だっこしています」みたいなことが毎日書かれてて
先生方には申し訳ないって気持ちもあるけど、特にそれがダメって感じの連絡はないから
そういう時期なのかな〜とかのんきに構えてる(のんきすぎ?)
>>378さんの言う通り、先生方は「すぐおさまりますよ」って言ってくれてるので、
あんまり気にしてないんだけど、甘いかなぁ
380名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:32:01.56 ID:IRSF4gn8
赤ちゃん返り+2歳イヤイヤ期じゃないの?
保育園通ってるからマシだよ
家でみてたら耐えられないんじゃない?
381名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:41:31.99 ID:iF9xuNGI
>>378
うちの上の子1歳から保育園通って今今二年生だけど。
年長になるまでは時折あったなぁ。
しかも一回あるとそれからしばらく毎日続く。
年長になったらなくなった。
幼稚園の子でもそんな事は日常茶飯事だし、2歳ならいた仕方ないんじゃない?
382名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:47:55.99 ID:Ed3052KP
>>378
時間が解決するから、そんなに気にしなくていいよー
私は二人目妊娠中→産後しばらくまで長男の登園ぐずりがひどかった
園で泣き止むなら大丈夫!
383名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:32:48.47 ID:/ba+8Prg
実母が新幹線の距離から数日手伝いに来てくれたので
保育園のお迎えをお任せして、自分は納期前なので残業しまくってきた。
時短なのに残業ってなんだよ…と思ったけど仕方ない。
でも18時過ぎると頭くらくらしてくるね!いつもなら授乳しながら寝てる時間だからかなー

みんな保育園選ぶほど選択肢があっていいなー。
うちは徒歩20分圏内に一つもないよ。政令指定都市なのにな。
384名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:43:04.00 ID:cu4Rj+X0
まだ誰にも言えないからここで吐き出し
客先でヘッドハンティングされたよー
業界大手だよ年収倍だよ定時帰りだよ
これ以上ない好条件なのに、環境が変わることに尻込みする自分がいる

落ち着かない母の気分を感じとったのか、今日はうちの1歳半のイヤイヤが半端なかった
せっかくの触れ合いタイムなのに上の空でごめんよ
お母さんがんばれるかなー
385名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:50:09.13 ID:zbqBRRiy
>>384
ホントに定時なら、検討してみるのもありでは。
386名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 23:46:53.23 ID:vRqDFpV/
私も条件いいとこに変わったよ。
そんな好条件で年収倍の可能性みちゃったら今のところにいても
なにかにつけて内心比べちゃうよ。
とびこんじゃえばー
387名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 23:54:55.03 ID:Z8wPY6VK
>>384
すごい!そんな好条件でお声がかかるなんて、そうそう無いよ。
しかも1歳児がいてのキャリアアップなんて、尊敬してしまう。
388名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 01:17:43.83 ID:vnEt9tk0
>>373
ごめん私もそういう態度取っちゃう時あるんだけど、大抵は余裕がなさ過ぎて相手に頼るのも、下手すると話するのも面倒な時
声かけするぐらいなら黙ってやってくれて、かつ、放っておいてくれるのが一番嬉しい
自分でも身勝手とわかってるから、そうしてくれとは中々伝えられないけどね…
389名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 01:42:19.08 ID:kAClS2Zp
>>384
定時なら絶対行きたいなあー
いいなあ
390名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 03:47:42.09 ID:pKD7CPvV
>>384
えええそんなの絶対行くべき!
チャンスの神様は前髪しかないから通りすぎる前に掴めてって言うしね!
391名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:42:02.25 ID:WfFybxjO
保育園行くのに探し物が見つからなくて、上の子に八つ当たりしてしまった…
最低だ…
392名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:02:09.47 ID:aBiqFEwe
年収倍はすごいねー私だったら尻尾振って行っちゃうなw
どんな職業だとそんな事が起きるのか技術職とかかな?
うちの業界は縄張り意識強いから能力あったら独立しかない
393名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:37:21.09 ID:h5Nq7+4p
>>373
やりたくないのにやらなければならない、
でもやりたくない、でも…って時にそんな態度取りがち。
食洗機を検討する頃かも。
うちの夫は食洗機にいかに上手く食器を並べることができるかに燃えてるよ。
試行錯誤しながら楽しそうに並べてる。
394名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 11:04:09.85 ID:1IBABQNz
>>393
うちは旦那が洗濯担当で同じく干すときに綺麗に並べて干す事に喜びを感じてるみたいw
同じアパートの他の奥様達に旦那が干すなんて羨ましいと言われたw
395名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 12:18:13.17 ID:Gy0iwcy7
>>384
カッコいい!

でも今の職場を今すぐ辞めたい!と思ってるんでなければ
確かに尻込みしちゃいそうね
396名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 14:47:05.65 ID:zoiAcVny
旦那が激務で私が不規則なので家族揃って1日休みが中々無いんだけど、今週は久しぶりに家族でゆっくりできた。
お互い繁忙期が迫ってるから、年内にあと1回くらいあるかな・・・あるといいなあ。
397名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 17:20:03.72 ID:S8ZGlEQG
明日は娘と保育園の遠足なんだー。
今週はこれだけのためにがんばってきたよ!
398名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 17:30:15.07 ID:sTmHVjpk
うちの会社は私含めて5人
ほぼ同年代の子持ち女性社員がいる
A(私)・B・Cが同じ部で課は違う
DとEは別の部でフロアも違う
Dは顔が広く、BCとよくランチに行く
私とEはほぼ単独行動

別に仲が悪いわけではないけど
私の上司がかなり厳しい人だし
時短とってるけど仕事がやりきれない時は
早出(手当なし)したり昼休みにやったりで
なかなかBCDのランチには参加できない

今、課長と評価面談の時期で
BかCが「Aさんくらい仕事しろ」
というようなことを言われたらしく
Dに「Aさんががんばり過ぎると
他の子持ちもやらないといけなくなる」
というようなことを冗談交じりで言われた

私、どうすればいいのさ
とりあえず今日が私の面談日だったので
同じ子持ちといっても立場は違うから
単純に誰かと比較するようなことは
やめて欲しいということは伝えたけど
うちの課長が言ったわけではないし
正直、私だって休憩時間めいっぱいとれる
BCDの働き方のほうがいいし
何かすごいモヤモヤするので吐き出し
399名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 18:14:39.22 ID:pZvYGwGE
>>384ですが、来週履歴書と業務経歴書を渡して正式に進めることになりました。
一応技術職なんだけど、ずっと下っ端だったから責任が重くなることが怖くて仕方ない。
でも折角のチャンスなので、思い切って飛び込んでみます。

まぁなるようになるよね!
400名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 18:21:01.70 ID:qYG77bmT
認可園から空きの連絡がきた
仕事中なのに涙が出るほど嬉しかった

でも、7カ月からお世話になった保育園
最近言葉も出てきて、小さいころから一緒だった友達も名前を呼べるようになって
迎えに行くととても仲良くしていたりするので親としても嬉しかった
生まれて初めてのお友達との別れになると思うと物凄く私が辛い
…いや、ただの感情移入って分かってるのですが
転園経験のあるママさん、最初ってどんなことが大変でしたか?
401名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 19:33:02.21 ID:4fNlnMML
>>399
頑張れ頑張れ!!
402名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 20:50:22.31 ID:Dl4vm34p
>>400
三歳前なら、あまり心配しなくていいと思う、新しい園楽しみだね!ってママが前向きにな気持ちになるのが大事!
403名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 21:06:56.56 ID:hEK0ywuj
>>400
大丈夫、子供はすぐに慣れるよ。
404名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 21:46:47.18 ID:Fgn/+0ud
>>398
読んだ限り別にあなた=Aさんが気にすることじゃないと思う。
そもそもBかCが上司に言われたってことも伝聞でしかないんでしょ?
なんか、吐き出してる時点でBCに対して「もっと働けや」って思ってるんじゃないかと感じるのは穿ち過ぎかな。
405名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 22:00:38.03 ID:Fgn/+0ud
>>400
認可待機しつつ認証に通園中の者です。
自分もいつか認可に入れたら嬉しいけど、今の保育園に慣れて先生やお友達と仲良くやっている子の姿を見ると
今の園を離れられるのか?と考えることがある。
でも、お友達も同じ認可待ちの立場が多くて結構入れ替わりがあったり、
この間は入園からずっと見てくれていた担任の先生が引き抜きで別の園に行ってしまった。
流石にこれには私=母がショックで、これから普通に通えるのか?とか思ったけど、
案外、子のほうがすぐに慣れていたよ。
認可外はしょせん割り切りが必要なのかも、と最近は悟った。
きっと早いうちに認可に行けてよかった、となるよー。
406398:2013/11/15(金) 22:53:44.40 ID:tHkxzNGM
>>404

>なんか、吐き出してる時点でBCに対して「もっと働けや」って思ってるんじゃないかと感じるのは穿ち過ぎかな。

そういう気持ちもなくはない
うちの部は時間配分がかなりはっきり配分されているので
A:1時間時短
目標時間より3〜4時間多い
場合によっては10時間以上多い月も
ただし毎日1時間近く早出してる
B:1時間時短
目標時間より10時間以上少ない
C:2時間時短 目標時間プラマイ0
ただし毎日30分〜1時間近く残業してる

時短分は給料から引かれる
残業代つくのは1時間以上から
DとEは部が違うのでよくわからない

職歴はC>A>BでCは管理職経験者
たまに何で私ばっかりって思うけど
それこそそれぞれ事情があるから
黙って仕事してるのに
たいして関わりないDに余計なこと
言われてイラついたんだね
課長にも面談の時話して
「気にするな」と言ってもらえたので
気にしないことにする
407名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 05:18:55.11 ID:NiZ6MmUU
>>400
2歳3ヶ月で認可へ転園したよ。
子供はもう4歳だけど、前の園のことは悲しいくらい記憶にない。
自分は復帰時の不安やら子供と離れるつらさを思い出し
前の園の前を通るとキュンとするんだけどね。

今年入ってきたお友達が同じ認可外に通ってた子だったけど
もちろんお互い覚えておらずw

親より子供のほうがすぐ慣れるから、うちの場合は取り越し苦労に終わったよ。
408378:2013/11/16(土) 05:28:23.89 ID:dD2wkL/H
>>379-382
亀ですが、ありがとう。
ままあることですかね。
もう少し様子見してみます。
ただ、今はいざとなれば抱っこしてるんですが
もう少しするとお腹が大きくなって抱っこできなくなるんですよね…。
409名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 08:24:45.34 ID:0CmXB6VZ
>>408
あれ?妊娠中も1〜2歳の上の子抱っこしてたな。
普通はしないもの?元気な妊婦+11kgの小柄な子だったからかな。
生まれる30分前まで抱っこで産院の階段昇り降りしてたわ。
410名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 08:28:05.29 ID:PriiRn/Z
無い物ねだりだと自覚はあるんだけど、
時間気にせず残業して出張して、バリバリ働いてガンガン稼いでる、
独身の同僚が羨ましい
独身の頃はパートさんが羨ましかったくせになあバカだわ
411名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 10:50:22.29 ID:Fas+4Arr
妊娠9ヶ月だけど、4歳19kgの上の子を抱っこしてるわ。
切迫にでもなったら皆に迷惑かけるから、止めなきゃね。
言い聞かせできないときもあるからなー。
412名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 13:06:56.06 ID:G5BFpIxy
うちの4歳はもうゆっくり抱っこしてあげられなくもなるからしてあげようかな、って思っても
「ママのおなかには赤ちゃんいるから」といって断ってくる。
これはこれでさびしい。
413400:2013/11/16(土) 15:56:13.14 ID:goJ38fjB
皆さん暖かい励ましありがとうございます
やはり子供は案外ケロっとしているもんですよね
うちの子人見知りも少ないタイプなのできっと大丈夫と思います

息子が2歳2カ月なので経験談参考になりました
来月まで準備でバタバタしますが、私が楽しみにして少しでも楽しい気持ちで入園を迎えたいと思います

毎朝のお弁当いらなくなるし、保育園激近だし制服可愛かったし後悔なんてしない!
414名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 16:09:31.82 ID:ePp4U7Yg
この時期の体調不良は辛すぎる。
先週まではみんな元気だったのに、
両親風邪でダウン。
夫、単身赴任先に帰った。
私はずっと38度の発熱。
医者の薬が全く効かなくて困ってる。
インフルエンザ??
415名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 21:01:11.85 ID:azT702Rc
職場で地震来たらどうしようって考えると怖い。
みなさん何か備えしてますか?
私はデスクの引き出しに帰宅用のスニーカー置いて、
携帯充電用電池持ち歩くくらいしかやってない。
帰宅用の地図はないとまずいかな。歩くと1時間位のはず。
416名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:29:54.17 ID:PaxnWHlx
>>415
車に毛布とか車中に放置していても大丈夫なものは乗せてある。でも、災害が起きたら仕事の関係上、家にいつ帰れるのかわからないです。
417名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 08:59:53.97 ID:20PKVtxq
懐中電灯は持っておくと便利
あと自分はチョコとラジオもってる
418398:2013/11/17(日) 11:05:37.42 ID:ecCVSaqh
>>417
チョコ持ってるとつい食べてしまう…
419名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 11:06:35.97 ID:ecCVSaqh
>>418
なまえ欄消し忘れです
すみません
420名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 11:20:07.41 ID:20PKVtxq
>>418
市場調査wと気分転換に食べちゃうけど、常に補充してるので問題なしです
腹は膨れないけど、甘い物があると気分的に楽そうなのでチョコ
421名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 14:12:53.03 ID:UCA/1BWR
>>349
雨の日の抱っこが限界なのでレインカバーで雨の日も自転車使いたいんだけど、
大人はどうしてますか?レインコート?
422名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 15:08:59.73 ID:ITBRvLVg
>>415
私はたまに地図眺めて職場から家までの道順を覚えるくらいしかしてないなぁ。
(地図好きなもんで)
靴は元々歩きやすいのしか履かないからスニーカー用意してないよ。
私もチョコとか常備しとこう。

この前、荒川の洪水ハザードマップが市から配られたんだけど、
地震よりそっちのが恐怖だ。保育園の場所も我が家も5m浸水想定地域。
そうなったら、家に帰れない予感。
423名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 16:12:31.12 ID:q8jrjvWX
我が家は自然災害と縁が薄い地域だから、何も考えてないわ…。車必須で、車で通勤50分だし。市のウォーキング大会のコースで歩いてる人いるから、歩ける距離みたいだけど。
沿岸地域だから、海でなんかあれば即おわりレベル。
時々災害時のこと話題になるけど、地域差を感じる。みなさん身近なんだろうね
424名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 18:22:23.72 ID:2mHoldpZ
>>423

うちは自然災害が少ない地域だから、備えなくても平気です!皆さん大変ですね!って言うのが言いたいこと?
425名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 18:28:58.77 ID:0bIG9Lmv
東日本大震災後、家も保育園も会社から車で五分にした、家は購入なので転職しても引っ越しはしないけど…。

勿論歩ける距離なので、雪が降ってもなんとかなる。(関東)
夫婦同じ会社だから出来たことかもしれないけど。
あとは玄関に防災グッズがあるくらいかなー。
東日本大震災時、会社と保育園が一時間近く離れてて、とんでもない渋滞に巻き込まれた挙げ句先生方に大変迷惑をかけたので。
426名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 19:50:15.43 ID:BvjyB9Dh
くたびれた。
せっかくの土日も、子供と公園、冬物買い出し、かさむ外食、実は欲しいものがあってと急な夫の出費。
休日出勤や残業で、子供との時間を犠牲にしてしまって、せめて金はためようと思っているのに、休日の度に2、3万出費してたらたまんねーよあほ。
427名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 20:31:39.95 ID:+SAeLJmc
車通勤だと何とか帰ってこれるんじゃないかという気がしてしまうのは、
私もかな。
ただ日頃有料道路使って30分の距離、
地震が来たら道路は閉鎖されるだろうから、
下道大渋滞は間違いないだろうな。
当然電車も止まるだろうし、なに準備していいかわからないや。

本当は保育園とかに助け合えるお母さんがいればいいんだろうけど、
朝晩会わないからなぁ…。
428名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 20:32:33.53 ID:N8hZWR80
>>418
>>420
いやいや、チョコも古くなるし、あまり置いておくと虫も付くから、
随時新しいモノに交換する、これ重要w

>>424
そこまで捻くれて考えなくても…

>>426
あなわた。
ホント、お金全然貯まらないよ。
一ヶ月くらい前に
「それなりに収入あるのにお金が貯まらない家庭の特徴」
っていう記事がヤフートピックスか何かに出てたの。
読んでみたら、丸々当て嵌まってたorz
429名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 20:52:23.97 ID:CXxBiuDM
>>427 なんかそれって、一方的に頼る気マンマンのような?
保育園何年目か分からないけど、保護者会や行事で
顔あわせているうちに段々親しくなると思うよ
430名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 20:59:26.13 ID:qhGXmnRk
日曜夜からの発熱、、、
ものすごい憂鬱だ
431名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 21:19:57.25 ID:+SAeLJmc
>>429
いや、そんな気はないけど、
そうとられたんだったら申し訳ない。
私自身あんまり近所付き合いとか苦にならないほうだけど、
だからといって、自分からぐいぐいいくほどのことでもない、ぐらいのタイプだから、
あんまり周りにママ友とかいないけど、
お互い様が通用する相手がいると災害時はやっぱりいいのかなと。
私が運良く帰って来れたとして、そんなときぐらい顔見知りの子なら預かれるだろうし。

保育園では、朝は割と早めに預けるのと忙しいから、挨拶程度しかしないし、
夜はパートの人と、フルタイム残業ありの人の狭間に迎えに行く時短勤務で、
誰にも会わないことが多く、
保育園の方針でなるべく保護者に負担がかからないようにだから、
保護者会は参加者0、行事も少な目、
2年通ったけど、このままあんまり個人的に知り合うこともないまま終わっていくだろうなあと思ってて、
どっちにしろ仮定の話でしかないんですけどね。
432名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 21:22:53.84 ID:/yn1DBmg
>>427
みんな車通勤の田舎だけど、震災時20分の距離が
液状化やら津波(直接は来なくても津波原因の)渋滞で帰るのに八時間かかったよー

被害が大きかった地域の者からすると、みんな呑気だなって心配してしまうよ…
私も>>423みたいに震災前はまさか津波来るなんて思ってなかったし、どこか他人ごとのように思ってたから。
433名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 21:25:56.80 ID:MkXkGsyp
会社が確実に津波の来るところだから、家と保育園は遠いけど地盤が安全で土地の高い所にした。
母が死んでも生き残っておくれ…
434名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 21:40:43.37 ID:/+NlHdi9
災害時は近所のママ友同志で子供を預かり合うよりは、家族の誰かが迎えに行くまで保育園や学校で待機しててほしい
311規模で避難も必要になって、携帯繋がらなくなって、とかなったら下手に預かり合うのはリスクが大きい
他所様の子供の命を預かると考えると自分には荷が重いのもある
学校は避難所に指定されるようなところだし、そっちにいてくれた方が確実に会えるし親としては安心できる
435名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 21:43:51.64 ID:ImEw5WqQ
明日からまた仕事だ…。
フルタイムパートしてるけど、同じ部署の短時間パート(9時から14時)さんが、よく「子どもを病院受診させてから行きます」といい、遅刻してくる。
来る時間も分からず、時間&人数に左右される現場だから困る。
私も子どもがいるからお互い様だけど、短時間パートなら、仕事終わってから病院つれていけばいいのに…と思ってしまう。
ただ鼻水が〜、目がかゆそうで〜…とか言われると、モヤモヤしてしまいます。
自分が心が狭いんだろうか…。
愚痴ってすみません。
リアルでは愚痴れる相手がいないので。
436名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 21:52:31.69 ID:ZZmvo5D4
>>424
いや、平和ボケしてるわって話です。不快にさせてすみません。311も遠すぎてさ…話題にもならないのがホントの所。
職場は海目の前だから、津波きたら全滅、通勤の道も海と数メートル離れてないから通れない。他の道も徒歩には絶望的かな…どうしようもないってかんじ。保育園や自宅はまだ内陸よりかな…でも街全体が沿岸地域だからね。
義実家が近いから、そちら頼みかな。
437名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:05:15.06 ID:PPS2Fm/g
そんなところまで逃げるんだ?!という避難訓練をしている今の保育園なら
大丈夫かと思う。でも来年小学生で、こっちは親の引き取り訓練しかない
ようでちょっと不安。

先週末の仕事の失敗を引きずって落ち込みっぱなしだったこの土日
子どもは悪くないのにテンション低くてごめん。
明日はしっかり頭下げて気持ちのかたつけてくるよ。
でも眠れないw
438名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:07:44.84 ID:ZWlfQg18
>>432
そう感じるなら、ぜひ体験したものとして、
今とってる対策を教えてほしいな。
正直、折りたたみ自転車会社に置いておくぐらいの非現実的な対策しか
思いつかない。
日頃乗ってないのに20キロ以上その状況でこいで帰れるとも思えないけど…。
439名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:10:13.39 ID:ODT3INMt
>>435
それはもやもやするよ…。
なんだその羨ましい時短パート。まぁ遅刻分給料も減るってことだよね?
わたしは日勤終わってお迎え行ったら18時で病院閉まってるから、発熱ない限り休みまで様子見だよ…
お互い明日も頑張りましょう
440名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:11:35.05 ID:/0ZwPZnd
>>434
同意
さらに言えば事前に承諾なければ
非常時でも祖父母に引き渡さないで欲しい
もちろん祖父母が頼りになる人はいいけど
うちは実家がオンボロで義父母は高齢
無理して預かられて余震で何かあったら…

私は確実に帰宅難民だけど
ダンナは徒歩でも何とか行けるはずだから
一応、園長にもそう伝えてある
441名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:12:14.62 ID:Ctpghr9E
20キロくらい数時間で歩けるよ。道が悪けば自転車なんか邪魔では?スニーカーだけおいて置けばいいよ。
正直震災時は都内の帰宅困難者とかバカみたい、と地方民は思いました。
442名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:19:52.59 ID:i6QdFuLc
バカみたいって意味不明
443名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:23:30.90 ID:+SAeLJmc
>>441
バカみたいは言葉がすぎるね。

偶々みた愛知県の資料によると、20キロ以上は全員帰宅困難者扱い。
過去の宮城県地震において20キロ以遠で、
徒歩で翌朝までに帰宅できた人はいないというのがその根拠だそうですよ。
444435:2013/11/17(日) 22:56:44.67 ID:ImEw5WqQ
>>439
気持ちわかっていただけて嬉しいです。
同じくよほどじゃないと、私も週末(土曜)受診にしてます。
仕事に穴開けちゃ申し訳ない、いつ急な休み取るかわからないし…と思って仕事に行ってるけど、自分が考えすぎなのか?って位適当なパートが多いです。
月曜はだいたい欠勤したり…。
レベル低い職場だから早く別のところに行きたいけど子どもが小さいうちは行事とか休み優先したいから我慢我慢…の毎日です。
明日からまた頑張りましょう。
445名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 23:00:52.18 ID:tn9C/Tra
20時間かけて歩いて帰る人は帰宅困難者と呼ばれると思うけどww職場ではスニーカーはロッカーに置くのは常識だわ
446名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 23:14:42.29 ID:rxLde1W3
>>441
バカみたいな都内帰宅困難者です。
20キロという距離の問題じゃなく、幹線道路には人がいっぱいで、いつものスピードでは歩けませんでした。
自宅から離れると裏道はわからないし、余震はひっきりなしに来るので、簡単に脇道を使うこともできなかったんですよ。

あの日、一番機動力が高かったのは自転車でした。
スニーカーを会社に置いておくのはもちろん、近くの自転車屋さんを数件チェックしてあります。会社から自宅までの地図もスニーカーと一緒に入れてあります。
447名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 23:37:38.80 ID:KXw1IDx4
今度首都圏で大地震起きたら帰宅困難者を出さないために政府や自治体から会社から出るなといわれそう。た

徒歩圏内のならいいけど、東京から千葉埼玉神奈川方面だと川を越えて帰ると相当な距離だよね。
448名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:26:38.89 ID:uRU37aTx
今、自宅の避難グッズについて検討中だけどなかなか腰が重い
明日が大災害かもしれないのにね

幸い自宅マンションと隣接の保育園は避難先がマンション内の津波の危険がない階、なので子供は確実に自宅の近くにいる
義実家も近いが高齢なので自分の身をしっかり守って欲しいかな
私の勤務先も徒歩で35分程度なのでパニックがあっても1時間あれば戻れるはず

あぁ…だからこそ自宅の非常食とかを揃えないとだ。アンパンマンのビスケット位だよorz
449名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 02:01:36.82 ID:rwL8rjNv
明日が大災害かもしれない、か。全くだわ。
人それぞれ事情は違うだろうけど、備えだけはしておかないとね。

さて、こんな時間に吐いた2歳児。
昨日の昼間は外食、夜は作りおきのカレーだったから消化不良だとは思うんだけど、、、
明日は休ませた方がいいか悩む。
吐いてすぐ寝たし、朝までとりあえず様子見だけど、
朝5:30には起こして6:00には出発する激務家庭なだけに、休ませてあげたい気もする。
450名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 04:05:42.47 ID:im3heliC
うちも急に吐いて寝たところ
ちょっとミシン掛けしないといけないのがあるのに…
451名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 05:45:11.56 ID:n5Ow1jL8
4時半に起こされ、5時に仕方が無い起きるかと起きたら寝るー!眠いー!って…着替えだけさせて寝かせた。こやつ起きないだろうな…。
しかし母は眠れませんわ。旦那遅番だし、送りお願いするかな
452名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 06:32:23.17 ID:jh4l9l2q
なにかあればひたすら歩くしかないけど
夫婦ともに電車で1時間の距離。夫の方が近いからそちらに期待ですが。
311は妊娠10週くらいでしんどかった。
徒歩プラス深夜再開の電車で帰宅。即座の動きもできなかったし、身体も心配だったから会社を出てから8時間ほどかかった。
2人目は希望しているから、次なにかあったときもその可能性あるしそうしたらますます夫に歩いてもらわないとな。
考えるだけで怖いけど子どものために対策考える。
話題出してくれた人、ありがとう。
453名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:18:53.49 ID:L8WLKp33
私は防災グッズとか予防接種とか備えることがすごく好きだから
災害に対してもそこそこ揃えてるつもりだけどそれでも不安。
会社は車で15分、徒歩でも1時間程度だし保育園も自宅のすぐそばで
保育園の避難所になる中学校は自宅の目の前。
ただ保育園が古い。
高台だし地盤の強い地域だけど最初の揺れで保育園が持つことを望むばかり。
454名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:23:39.63 ID:vdJGBX30
夫婦で公務員だから大災害あったら数日帰れない。都内だけど東日本の時でさえ夫は丸2日帰れなかったし。
実家に頼んであるけど都内で車1時間だから現実的でない…
保育園なら預かっててもらえるけど、小学生になったら不安すぎる。
455名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:25:34.70 ID:cqzsFTSk
>>453
私も保育園は歩いて40分位なので、その点は安心だけど、保育園が築30年以上だ。
断層がすぐ近く走ってるのも怖い。
去年耐震補強工事してたけど、少し不安…。
456名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:44:29.39 ID:ztoyheav
うちの子が通う保育園には、震災の時に子供の無事確認の電話をしてきて、
「無事なんですね!じゃあ、そのままお願いします。家が大変なので片付けをしたいので!」と
翌日の昼まで迎えに来なかった親がいたらしい。
一応被災地ですが、子供の心のケアとか、先生のご家庭のこととか、余震とか考えないんだろうか。
先生が静かにキレていたらしい。
457名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 13:26:45.88 ID:P1GsaY8m
>>456
ええぇぇぇ?!
夕飯は?!朝ご飯は?!
その子が無事に今育てて貰えてるか心配…
458名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 16:27:49.25 ID:RR8Xf6VM
災害時に帰れないってよく聞くけど、本当に迎えに行けずにずっと職場なの?
クビかけて迎えに行ってしまいそう。
459名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 16:37:53.07 ID:kE5jQYDZ
でももし我が家が全浸水で停電断水してて子供を引き取っても濡れずに寝かせる床もなくあらゆるものが流されてて、
子供も2歳以下で自分が作業しながら安全に保っておける方法もなく、乾いた床と温かい布団と備蓄食料やおもちゃもある慣れ親しんだ保育園にいたら即断では引き取れないかもとも思う…。
456さんの書きっぷりからしてどうやら被害の少ない地域なんだろうし、親の言い方にも問題あるんだろうけど。
460名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 16:38:06.39 ID:piVI9+4/
>>458
私も帰れない職場だわ
意外と多い気がするよ
官公庁、病院、学校や保育園、幼稚園
震災はモロ被災地だったけど、自分の子どもを翌日まで預けるとは考えられないわ
461名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 17:12:26.14 ID:EnkFrZgg
>>458
私も思った。
子持ちや要介護者がいる家など、どうしても帰らないといけない人って結構いると思うんだよね。そのような人たちは例外に帰してくれると思いたい。

うちも災害時どうするか、きちんと話し合わなきゃ。話題に出してくれた人、ありがとう。
462名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 18:53:18.30 ID:kyVWELLq
うちは半分公務員な団体だけど、地震の時は職場待機で帰れなかったわ。海関係だから。
当時妊娠中だったから、夜9時に特別に帰らせて貰ったけど、次回はどうかな。帰れないかな
463名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 19:34:24.64 ID:ZTcyacgF
もし仕事中に震災津波があったら、子供が保育園の中に居てくれるなら
避難指定場所の隣に園があるから安全安心だけど…
自分の会社はおんぼろビルだからヤバイだろうな

>>458
都内勤務だけど震災以降、何かあるとパニック防止で全線電車止められる
もちろん車も大渋滞でタクシーは近距離しか運んでくれなくなる
首都圏に住んでて都内勤務だと
そういった理由での帰れないが圧倒的だと思う

妊娠中に全線止められたときは辛かったなー
464名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 19:52:28.25 ID:LF403rCQ
帰れない職場の人たちは子どもの安否もわからず職場に残るってことだよね?
保育園の中にいてくれたらっていってもその保育園自体が無事かどうかもわからないわけで…
それって怖すぎる。
待機できません!なんていったらそれこそクビなのかな。
465名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 19:55:50.67 ID:EDEj+r2R
いやいやいや
まず確認はするでしょ。その上で離れられない職務もある。
何より子を優先すべき、はさすがに理想論だよ。
たとえば医師が患者ほっぽって我が家に飛んで帰ったら洒落ならんよ
466名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 19:59:30.69 ID:XEgQGOBw
うちの保育園はちゃんと安否連絡システムが作られてて震災の時も児童の安全や避難状況は保護者にこまめに連絡来たよ。
むしろそういうのがない園ならいますぐ導入を提案すべきだと思うけど。
467名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:15:23.32 ID:LF403rCQ
もちろんそういう機能が働くレベルの災害なら職場待機もわかるよ。
あ、そうはいっても311首都圏でもしばらくメール電話つながらなかったか…
あと何をおいても子どもって言いたいわけじゃないんだ、気を悪くしたらごめん。
帰れない職場の人たちに支えてもらってるのはよくわかってる。
468名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:29:36.56 ID:ZTcyacgF
>>464
そういうこと言いたいんじゃなくてw
確認はもちろんするよ
会社も早退させてくれるよ、そしてうちの園の話とおんぼろビル勤務wの話は帰れない話とはまったく別よw
帰りたくても帰宅の手段がなくなる人が多いから帰れないって言う人が多くなるんだよって話
469名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:42:06.34 ID:LF403rCQ
>>468
書き方悪かった。
公務員とか医療機関とか、仕事優先で帰れない職場って意味で書いた。
保育園にいてくれたらっていうのは、そんなレスがあったなと思って書いただけで>>463に向けてじゃないんだ。
ごめん。
470名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:45:53.49 ID:EUQMIWIu
勤務先から自宅周辺まで主要幹線道路で50キロあるわ。
次311級の震災来たら電車復旧まで帰れんわ…。
(311のときは引っ越す前で20キロを歩いて帰った…人人人で全然進まず…)
471名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 21:04:29.59 ID:8zo9xwWx
うちも私が車で片道50分、県内を流れる大きめの川を渡らないと帰れないから
災害時には帰りつけるかすらわからないよ。
家も少し山裾だから、土砂災害が心配。
防災リュックは数ヶ月に一度は点検してるけど、ダウンロードしたハザードマップはまだ印刷してない。
マップは水害が主で、土砂というか地盤の詳細は載ってないから調べないと…と思いながらしてない。
忙しさを理由にしたらいかんね…
472名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 07:24:16.60 ID:5qp/W0s8
>>471
そうだわ。
忙しさを理由にはね〜…
うちは自宅と保育園が徒歩圏内だからそれだけが救いかな
473名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:32:14.33 ID:u7iw0Scw
子の風邪貰って38度超
でも有給少ないから出社だ、あだまいだい
474名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:39:46.71 ID:er8KckKo
>>470
そうなんだよね。
歩いて帰るって言うけど、人だらけで全然進まない。車も動かない。
ツイとかで運行状況分かるから、電車やバスが動けばそこに人が殺到するし。

311の時、私の周りはライフラインは生きてたから、会社にいれば安全で家族の安否確認もできたのが救いだった。
475名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:54:54.21 ID:Ne+bHn3T
>>458
うちの会社は通信系、他にも生活インフラ系会社は帰れないよ電話関係だけど電気より優先だから
救急車消防車呼ぼうとしても電話繋がらない、それこそ子の安否を確認したいが通信規制またはダウンでかからない、になるから復旧最優先

震災時は仕事に影響ない旦那が先に家に着いてた、その頃はまだ子はいなかったけど夫婦で業界住み分けも大切だなと思った…
476名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 10:17:52.14 ID:BzJ/87S8
職場は併設の託児所が閉鎖する事になった。
採用してもらってまだ2ヶ月目なのに今年は年末年始も託児所が休みで、来年から子は小学生で日祝の預け先も無い。
他の子持ちの方は実家に預けて出勤しているので、私だけ平日のみ勤務を継続してもらうのは難しいようだ。
今年度は休日保育を駆使して乗り切るけど、年末年始と来年度からはどうしようもない。
また転職活動か・・・
477名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 10:35:40.58 ID:r29ajN4Q
>>476
来年から小学生なら、民間の学童保育で日祝にやってるところはないのかな?
うちの地域は公立のでも日は別料金(一日1000円)でやってるけど。
年末年始は最悪シッターさんかな。
478456:2013/11/19(火) 10:58:27.32 ID:5fNxtl90
ごめん、物議を醸し出してしまった。

私はご本人を知らなくて、その子と同学年のお子さんがいるお母さんから聞いた。
父親は帰宅難民ですぐに帰って来れなかったらしいけど、夜中には帰ってこれてたらしい。
被災地ですが内陸なので津波も建物崩壊もなく停電断水したぐらいです。
家具がちょっと倒れたけど。
翌年からその子はいないらしいので、他の保育園に転園したみたい。 

友人の自衛隊夫婦は二人して帰れなくて、小学生の子供を祖母が来るまでお友達の家に預けていたよ。
帰れたのは母親が二日後。父親は二週間後に1日、すぐに被災地にトンボ帰りしてた。

働いているお母さんはママ友かご近所さんとの付き合いをちゃんとした方が緊急時に助けてもらえるから
お付き合いはちゃんとした方が良いよって言われた。
やっぱりすぐに帰れなかった人が、子供が一人で不安だから帰れるまでお友達の家にいさせてもらってた。
ママ友付き合い、苦手なんだけど震災後からちょっと頑張るようにしたよ。 
479名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 12:03:50.39 ID:BzJ/87S8
>>477
ありがとう!さっそく問い合わせしてみたら、やはり学童は駄目だったけど
小学生も見てくれる託児所を教えてもらえたので駄目元で勤務時間をずらせるか相談してみるよ!
480名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 02:14:49.07 ID:MoNeqx/2
災害時は車での帰宅は無理だと考えておいた方がいいですよね。
スニーカーは職場に置いてはいるが、片道30km以上あるので普段から足腰鍛えておかないとだわ。

しかし、うちも古い保育園だから倒壊が何よりも心配…
明日行ったら建物の耐震について、先生に確認しておこう。
481名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 05:29:04.98 ID:mnmNF/f3
耐震性とか市区町村でチェック済みだと思うが、、、
全然ダメですって言われたらどーするつもりなのか。
482名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 08:14:02.25 ID:BoMNr8rZ
さすがに全然ダメですなんて言われたら転園するなぁ
483名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 08:17:44.83 ID:f45/GtSN
我が家は小学校まで徒歩40分で、河川あり海も近い。
そこから更に徒歩1時間で私の職場だ。
私は病院勤務で、3日位確実に帰れないよ。
職場ではマニュアルとして3日間の食事の献立まで決まってる。
米80gサバ缶桃缶とかのメニュー。
正直、職は幾らでもあるので辞表置いて子供迎えに行くと思う。

家には持ち出し袋を用意して、缶詰めや水や連絡先メモなど準備してる。
よく考えれば、職場には週の半分以上いるのに準備してないなんて異常だね。
話題出してくれてありがとう。
もう、少し備える事にする。
484名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 08:38:40.38 ID:JOWjS8mH
夫が公共施設の建築修繕をする部署にいる(要するに公務員)から聞いてみた。自治体にもよるけど保育所や幼稚園、学校等は最優先で耐震工事をしてるから、ほとんどのところは大丈夫だって。
東日本大震災後急ピッチで耐震工事にとりかかってたし、建築系専門職だから被災地に長期間支援に行ったり、夏休み等は学校の耐震工事を集中的にしたりして休み無かったなぁ。
我が家は旦那が大きな川の向こうの自治体の職員だから、業務中に地震が起きたら帰って来れない。私は川より自宅側だけど河口に近いから津波が来たら帰れない。
大災害は今日かもしれない、明日かもしれない。真剣に考えなきゃな。
485名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 08:59:02.82 ID:+kolPWeq
震災後はローリングストック法で買い置きをするようになった。
それまでは、なくなったら買ってたのでストックしておく場所を確保するのが大変だったけど…
水は定期的に買い足して期限切れはトイレ用にとって置いてる。
本当に場所確保が大変!
486名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 11:40:11.01 ID:r3g4ie8g
わたし病院だから、職場で被災したら患者おいて帰れるか…多分形ばかりは帰っていいよとか言われるかもだけど、自分の倫理観とかどうだろう。他のスタッフだって家族いるし。赤ちゃんがいる医師もいるけど、当然帰らないだろうし。
これは、火事とかでも常に思うことなんだけどね。我が子もだけど、本当、何もしなかったらすぐ死んじゃう人達ばっかだからな…。
そして津波きたら夫婦で海辺勤務だからダメと諦めてるってのもある。
487名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 12:40:21.03 ID:wujJjz+e
海近の工業地帯勤務なのででかいのがきたらタンクやら爆発して生きて帰れる気がしない。夫には最悪のパターンを言い聞かせて 家族の集合場所や家の避難バッグの場所、子供の迎え、連絡つかない場合あとはよろしく頼むと言ってある。
死ぬ気で帰ってやろうとは思っているけど…
488名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 12:58:44.34 ID:rZdsCiG8
>>486
私の母は病院勤務の看護師で、防災の責任者になった時、
「お母さんは、災害があってもすぐに家に帰って来れないの。
だからなにかあったら、ここにあるこれこれを持って、すぐにおばあちゃんちにいくのよ」と
徹底的に教え込まれていた。

災害時に帰れない親で、子供が小学生以上なら、それなりの覚悟を子に持たせることが必要でしょう。
489名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 14:02:03.70 ID:aMeLpEQy
どんなに準備してても
誰と居るかどこに居るかで生死が別れそうだよね
取引先が津波で流された地域に事務所があったけど
幸いみんな避難して無事だったらしい
自分はパニックになってうまく動けるだろうか
それじゃいけないんだけどね…
490名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 14:54:17.68 ID:7+r689gw
>>424
海が近いから何かあれば終わりって書いてあるじゃない。潔い?んだよ。
491名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 16:16:03.05 ID:N2aHRinv
スッサン前から防災グッズ用意するの好きだけど
用意してある避難グッズを使えるような天災ならいい方ですって
どこかの評論家が言ってて衝撃的だった
確かに家ごと流されたり潰れたら何もかもないよね

ちなみにトイレは猫砂買ってある
簡易トイレ高額すぎて300円で代替品w
492名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 16:48:15.04 ID:EgVMOtCy
>>491
スッサンって何?
出産?
493名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 20:22:35.88 ID:n6dJQ+E5
どんなに自宅に用意してても
仕事中に事が起こったら意味ないよなあ…とか思ってたけど
深夜の超油断してる時に何かあって冷静に
「落ち着いて懐中電灯つけて、スリッパはいて、上着きて、ペットボトルと毛布持って…」なんて絶対できない自信あるから
やっぱりあったほうがいいんだな
最近何度か仕事中に地震あって、「息子!息子と会えなくなっちゃう!どうしよう!どうしよう!」って涙目に
494名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 23:16:07.20 ID:f45/GtSN
>>486
倫理観とかどうやらこうやら言ってても、自分の家族が私は一番大切。
患者さんを助けたいとか、白衣の天使みたいな考えはとうに捨てた。
家族を、子供を一番に考えるから白衣を着ていられる。
守りたい生活があるから働ける。

その代わり家族の安否が分かれば、何日でも病院に泊まる覚悟だ。
495名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 23:20:26.23 ID:R2gBkyoD
2歳娘が寝る前に指折り数えて
「きょうはなんようび?」
「あしたはほいくえん?」
「あとなんかいねたらおやすみ?」
と何度も聞いてくる。
保育園生活も丸二年を迎え、それなりに楽しくしているようだけど、
そりゃお休みの日のほうが楽しいよね…。
私が専業だったらこんな思いをさせることもなかったんだろなあ…と思ったが、
残念我が家はカネコマだ。
私がフルタイムで働かないと貯金はおろか帰省(旅行ですらない)もできないわ。
貧乏で産んだこと自体はすまないと思うけど、まあ、なんとかおりあいつけて欲しいな…
と寝顔の2歳児に頭下げてみる。
496名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 23:39:32.91 ID:r7J6bt3r
阪神大震災で生き埋めになった自分の教訓は「眼鏡はかけて寝ろ」だ。
出産後は何かとかけたまま寝ることが増えたけど人はそれを寝落ちと呼ぶ。
用意してある避難グッズを使えるような天災ならいい方ってほんとそうだよ。
だからと言って準備しなくていい言い訳にはならないけど。

うちの会社は私の家が10kmで一番近い方で、他の人は直線距離でも40kmとかばかりだわ。
会社の防災グッズとか非常食、一度提言してみよう。
497名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 00:55:47.34 ID:W18aFMoG
うちの子は金曜に「明日保育園おやすみだよ」というと「えっ…」と一瞬がっかりする。
保育園楽しくてよいけど複雑だわ…
498名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 01:30:23.27 ID:nzn0XkAc
年始までの勤務がでた。
シフトだからどうなることやらと思ったら、4連休と3連休頂けた。その代わり12月上旬は6連勤続き(基本3連勤程度の職場なので)だけど母ちゃんがんばる!切迫で今月休んでた夜勤も復活だ、体調崩しませんように!
子の体調よかったら、自分の祖母宅行きたいなぁ。旦那は仕事だから、年末置いていったらひどいかしら…
499名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 01:53:34.92 ID:loL8p9mu
>>495
私がいる
今日は今帰ってきたとこ。
寝かしつけまでに間に合えばいいんだけど、朝しか会えない日はすごくご機嫌斜め。
繁忙期さえ乗り切れば定時そこそこで帰れるから、それまで頑張る。

ただでさえ一緒にいる時間が少ないのに、旦那や同居のイライラで怒り過ぎてしまって自己嫌悪に陥る。
子供と二人だけでいる時はそんなにイライラしないのに、なんでだろう。
寝顔に謝ってもチャラにはならないのに…
自分がこんなに心がせまいとは思わなかった。
世の中の兼業お母さんはすごいなぁ…
500名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 02:03:44.25 ID:loL8p9mu
ごめん、変な書き方になった
495ではなくて、私が怒り過ぎた後で寝てる子供に謝ってもそれでいい訳じゃないよね、って事です…
ごめん
501名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 05:50:45.59 ID:bFAQ49vy
>>499
子どもの寝顔に謝るって、あるある
私も自己嫌悪でどうしていいか分からないことがあるよ
長男には仕事に行かないで〜って、泣かれるし
でも、仕事をしないと生活に関わるし、仕事自体が好きなんだよ
なかなか難しいわ
502名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 06:35:08.08 ID:HG1zqJZ5
世の中の大人はすべて働いてる、と思ってる我が娘@小3
もちろん一度もそんなことを吹き込んだことはないよ。
しかも園時代だって、幼保一体のこども園だったから、
30%くらいは専業主婦ママで、その子供は14時帰りだったのに。

園(こども園)大好きで、一度も「行きたくない」って言われたこと無い。
これはこれで地味に凹む時がある。
一人っ子だからか、子供(お友達)に飢えている感じ。
いまも学童大好き。
(弟妹が欲しい、とはずーーーっと言ってる)

ちなみに最近、「サザエさんと舟さんはいつも家にいない?働いてないのかな?」
と言っていたw
503名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 06:49:08.41 ID:9w4N+Mcc
>>502
専業主婦も立派なお仕事よ、って事でいいんじゃない?
504名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:06:07.86 ID:bHQkM8y3
>>502
うちは、専業はおうちでお仕事、兼業はおそとでお仕事、って説明してるよ
505名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 09:19:56.96 ID:WMXtWZfM
今日は病児で初めて、涙を堪えて、泣かずにバイバイしてくれた。
ものすごい罪悪感…。
でも繁忙期。辛い!
506名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 10:44:52.99 ID:yKMj9Dd4
>>505
いい子だ!!
帰ったらいっぱい抱っこちゅっちゅしてあげようよ!!
507名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 10:52:09.91 ID:ZrRwueGg
寝顔に謝ってもしょうがないよ。
起きてる時に、子どもに直接ちゃんと言わないと伝わらないし意味がない。
私の母親がそうだった(寝顔謝りママン)らしいが、もちろん私は睡眠中でそんなん知らんがな状態。
生まれて38年間で、ただの一度も母が謝ってきた記憶はない。
母は寝顔に謝って懺悔した気になってスッキリ♪だったんだろうが、
こっちは理不尽な思いだけがずっとずっと残るハメになったよ。
だから今は反面教師として、私が悪かった時は素直に即座に子どもに謝ることを心掛けてる。
ちゃんと言葉で気持ちを伝えないと、子供はわかってなんてくれないよ。
508名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:03:39.06 ID:X4jC/0hk
>>507
あんた、いい人だな。
509名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:12:04.38 ID:ZrRwueGg
>>508
お、おう。ありがとう。
2chでそんなこと言われたの初めてだからすごく嬉しいぜ。
510名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 14:30:57.80 ID:U/gDWpgk
ほんと、言葉で気持ちを伝えるって大事だよね。子供相手でなくても。

最近息子2歳&5歳が朝までぐっすり寝てくれるようになってきた。
寝相悪くてボコボコ蹴られるけど、家族で雑魚寝してる時が本当に幸せ。
仕事の疲れもふっとぶ。カーチャンカーチャン言ってくれる今が一番幸せなのかも。
繁忙期ですっげしんどいけど、年末に向けて頑張るぞ〜!
511名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 14:48:18.09 ID:Bmr9lmek
子の体調が優れない…。
月曜に保育園から呼び出されて今日まで休んでいる。
職場からは、「この際、しっかり治した方がいいのでは」と年内休職を提案されたが、
これって体の良い肩叩きじゃないよね…。
せっかくの上司の気遣いをそんなふうに勘繰るなんてダメだな自分。
とりあえず今週は休ませてもらうことにしたけど、どうなることやら。

咳よ止まれ!肺よ綺麗になれ!もしくは私に移れ!
…小児科変えようかな……。
512名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 15:35:09.52 ID:ipAQVTMR
>>507
うわーその文章にグサっときた
私も子供が寝てから謝るどころか寝顔チューとかしてるもんな…
513名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:00:08.43 ID:ZrRwueGg
>>512
大丈夫だ。私も寝顔チューしまくりだ。
そして起きてる時にもチューしまくりだ。息子は5歳だ。
514名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:09:06.43 ID:ipAQVTMR
>>513
うちも5歳w
515名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:22:49.39 ID:qjZvkMGx
2人目を仕込むタイミングを考えあぐねるこの頃
子は一歳半
復職から一年は働かなきゃな気がしてる
516名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:54:59.72 ID:h+dWFsau
>>515
授かりものだから予定通りにいくとは限らないよ
復帰どうのこうのは、この際考えなくてもいいんじゃないかな?
517名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 17:03:29.85 ID:1viD7f7I
>>515
1歳児クラス 自分復帰して7ヶ月。元々出来づらい体質だから、可能性は沢山欲しいので、年明けたら解禁したい。3学年差でgkbrだけど、確実に妊娠出来るかわからないしね。
518名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 17:47:24.40 ID:t1z/SU7K
保育園入園スレみても思ったが、こども作るのもタイミング考えなきゃいけない、なんて本当馬鹿馬鹿しい。
早生まれになっちゃうと保育園入れない可能性高いし(4月の時点で0歳6ヵ月に達していることが望ましい)、早産のリスクや出産が遅れること考えると7月下旬から12月上旬に仕込むしかない。
で、さらには職場への配慮や昇進の時期考慮してさ。
二人目不妊になるかもしれないし…。
こりゃ少子化も進むわ…。
519名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 17:50:40.47 ID:heEc5esY
>>515
正にそう思って、1年半空けて解禁したけど未だ待ち人来ず。授かり物とは言ったものだわ。

夫婦ともにアラフォーだから、子の教育費、住宅取得費、老後の備えなんかを考えると自分が今の所で可能な限り働くのがベターで、復帰後休んだ分くらいは働かないと産休くださいとは言い難いと思ったんだよね。
でも、二人目不妊の事は頭から抜け落ちていた。というか甘く見ていたわ。

優先順位を明確にした方がいいと思う。
520名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 18:23:44.56 ID:v3Ijfcy3
4月から保育園入園希望で、復職か職探しか迷ってます
出産前の職場は退社してますが復職可能です
そこは小さな会社で融通は結構きくけど有給はなし(職業柄です)
ただ4月入園だと申請も早くにしなきゃいけないし、市内保育園は現0歳児が多いようで、求職中だと入れそうにないです
兼業ママさんで4月入園、尚且つ職探しからした方いらっしゃいますか?
またどういう職種が融通聞きやすいかもみたいなのがあれば教えてください
もちろん会社によって融通きくきかないは承知してます

長文すみません
スレチであればお手数ですが誘導お願いします
521名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 18:30:52.87 ID:E1vNqd48
>>515
今からすぐできても産休入るまでには1年は働いてるんじゃない?

うちは治療が必要だったのと、3歳差にしたくて
1年働いてすぐ治療再開、半年後に授かった。
もうすぐ産休入るけどちょうど2年働いたぐらい。
早生まれでギリギリ学年差が3歳に出来た。
1人目を同時期に産休とった同僚ももうすぐ産休だから、
結構一般的なペースなのかなと思ってる。

ただうちは幸いフルタイム手助けなしなら、
1歳4月にどっかの認可には入れる程度の待機児童だから出来たけど、
ひどいところだと早生まれなんて情弱扱いなんだよね。
そういう所だったら産めなかったと思う。
治療が必要な夫婦に時期まで選べってどんな罰ゲームかと…。
授かるだけでラッキーなのに。
522名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 19:58:16.20 ID:fWnxbdcP
仕事と家庭のオンオフスイッチが効きすぎて辛い。
仕事中は子供の顔を思い出そうとしても思い出せない。
帰宅すると仕事は一切忘れてしまい、明日までに考えておきたいことも忘れてしまって焦る。
今帰宅中だけど、仕事モードでもっと仕事したい気分。
でも帰宅すると子供とやりたいことや家事が突然怒涛の勢いで頭に湧いてくるんだろうな。
そのギャップに疲れるんだよね。どうにかできないかなこれ。
育児板覗いてみても子供モードにもどらんとは!
523名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 20:16:45.30 ID:Rmgy1xs7
時間の使い方がおそろしく下手。
特に旦那の晩ごはん作る時間が足りないw
子は保育園で栄養食ちゃんと食べてくるから、晩ごはんテキトーでいいやって思って、
あと魚が大好きだから焼き魚か煮魚+野菜(じゃがいもチン、プチトマト、きゅうりとわかめのサラダ、枝豆などでローテーション)
って感じなんだけど、旦那は魚はいいとしても野菜が何を作ったらいいかわからない
なるべく時間とお金のかからない簡単でおいしい野菜料理、ないかなぁ!
もー毎日毎日今日の献立何しようばっかり考えてる。しんどい。
実母は「働いてるんだからお惣菜でもいいじゃない」って言ってくるけど、
お惣菜で野菜ってなかなか取れないんだよーおおお
524名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 20:37:39.28 ID:+fE+1jrK
>>523
野菜たっぷりの味噌汁!
切る暇なければ豚汁用の野菜ミックスとかでもいいと思う。
寒くなってきたし、汁物あるなしで全然気分変わるよね。
525名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 20:51:32.01 ID:CqCTCsNe
刻んだネギ、茹でて切った小松菜とホウレン草、油抜きして切った油揚げを冷凍庫に常備しておくと味噌汁が早い。
526名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 21:01:19.12 ID:A5dIkdwe
>>525
横から失礼。
油揚げ、油抜きして切って冷凍か!
野菜切るのは苦じゃないんだけど油抜きめんどくさっていつも思ってたからやってみる。
527名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 21:08:14.47 ID:HG++Jt1i
>>526
今は刻んでから冷凍してある揚げも市販されてるよ。
抵抗がない人なら死ぬほど便利
うちは生協のきざみうす揚げってのを愛用してます。
528名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 21:59:06.65 ID:OwGBBRrI
アラサーシングル。子供5歳。
非正規のため転職予定。地元に戻るのもありかと、地元の県でも公務員試験を受けた。
公務員試験の履歴書が指定のフォーマットで、家族構成欄が無く、そのまま提出。
一次の筆記通っていざ面接。
家族構成の話になるも実家に関する質問で、言い出すタイミング無し。
最後に一言、のところで言うべきか?と思ったらそれも無く、言わないまま面接終了…orz
まずったかなぁと思いつつどうにもならん…。
529名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 22:05:05.46 ID:W18aFMoG
>>528
聞かれてないのに言うことないよ。
受かったらラッキーじゃん。
530名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 22:19:15.12 ID:gYoKxZBE
>>528
いや別にいらんことは言わなくていいんだよ
地元に住民票あったら、すでに把握してるはずだし
シングルでも実力があるなら普通に受かるから
531名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 22:56:03.89 ID:oGotfxNd
>>529-530
ありがとう(ノД`)
胸がチクチク痛かったからホッとした!

住民票は地元に無いし、たぶん独身と勘違いされてる。
不安だけど、息子が一人暮らしする時、保証人になってやりたいから頑張る!
532名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 02:19:04.18 ID:+7CK0Ngx
●話





2歳児夜中に2回嘔吐。夜は機嫌も良くそこそこ食べてた。もちろん熱もない。明日どうするかなー。風邪っぽい症状、下痢もない。こういう時両親義両親なしだと悩む。朝普通なら預けるかなー。健康優良児だし珍しい。
チラ裏みたいですまぬ。
533名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 04:51:13.15 ID:KViiKlRj
>>528
公務員でシングルは珍しくないよ
ネックになるのは、職種によっては残業や出張があることも
その辺はご実家とも要相談
試験に受かった場合も保育園、病院、病児保育のチェックをお忘れなく
新採用なら研修が入ることもあるし、自分の思い通りにならないこともあるだろうけどがんばって!
534名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 06:58:22.53 ID:V0alisGu
>>528
うちも社会人経験者中途採用枠が多いところ(公務員)だけど、
中途でシングル組の人も毎年いるよ。
全然関係ないよ。
535名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 10:50:36.62 ID:p3mZoTla
>>533
公務員以外の仕事も全く同じじゃね
536名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 15:34:29.24 ID:XlSyU3x+
ちょっと前に話題に上ってた、無認可→認可転園の件で今悩み中。

今の無認可園は、4月に引っ越して最寄りですぐ入れる園がそこしかなくて入園したが、
同じくらい近所に認可園もある。
そこに来年度からの入園申し込みを出すかどうかで、迷っている状態。

現在:
・定員20名
・園庭なし、2LDK程の民家
・病児保育あり、通常保育中に発熱したら、別棟の病児保育室に移動し保育続行できる
(スタッフに看護師さんがいる)

検討中の認可園:
・定員90名
・園庭あり、市内の認可園の中では設備等で人気の高い方らしい

立地、保育時間は同じ。
保育料は無認可<認可(1.5倍くらいになりそう)。
病児保育利用は、入園後今までで2回。
子は3歳男児。認可園の園庭開放に行ったことがあるので、あの園に行ってみるかと訊いてはみたが、
わかってない様子。

やっぱり園庭がないとね、来年は認可に行かせようと当初は思っていたんだけど、
転園時に約1ヶ月続いた泣き暴れがつらくて、今は楽しそうに通えるようになったのに
またあれが繰り返されるかもと思うと、申し込みに踏み切れずにいる。どうしたもんだろう。
537名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:21:45.84 ID:VyRxITex
3歳男児なら園庭ありがええんじゃないかの?
また泣き暴れるとも限らんし。

病気も年々減るでしょう。
もちろん一切休めないとなったら移る余地なしでしょうが。
538名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:24:14.04 ID:yZ7pSGDY
>>515
私も復帰して一年は〜とかタイミングはかってたらイザというときに全然できなくてかなり焦ったよ。
んで、2人目よりも先に異動になっちまた!
異動して半年、タイミング的にゃ最悪だけど上司には
マルコーなんだから優先順位は仕事よりそっちだ!
と言われありがたいやら微妙やら(笑)
539536:2013/11/22(金) 16:55:15.49 ID:TXjLDD+a
>>537
やっぱり園庭の有無は大きいよね。
人気園だそうだし、申し込みの〆切りも近いことだし、まずは動くことにする。
子供がもう少し大きかったら、本人の意向も気にしたいところだけど。
子供は引っ越し自体よくわかっておらず(空の部屋を見せて言い聞かせたが)、
しばらく「前の先生のとこにいく」と泣かれたっけ。
540名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 19:37:02.26 ID:h8hwCC2j
遅くなったけど>>533-534どうもありがとう。
専門職だから職場次第で勤務実態全然違うし、不安も大きいのだけど、
使えるものは全て使って、とりあえず3年間頑張ってみる!
541名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 19:46:52.56 ID:V0alisGu
>>536
園庭無しなんて、考えられない。
園庭有り(普通の大きさ)認可→園庭有り(二つの小山有り、ビオトープあり、木登り用の樹木あり)無認可に
転園した身としては。
私にとって認可は色んな意味で耐え難かった。
無認可で親子共々、素晴らしい時間を共有できたよ。

>>540
3年ってことは、嘱託か任期付き採用?
今の時期に採用試験???と謎だったけど、そういうことなのか。
嘱託や任期付き採用でもシンママ多いよ。頑張って。
ただ、3年経った後に民間へ戻るとギャップが大きいんじゃないかな。
ま、余計なお世話だね、ごめんね。
542名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 19:56:40.92 ID:hNfiDYOV
自分的には園庭はあまり重視してないし病児保育併設の方が
いいな
仕事休みやすいとか親に頼めるなら別にいらないだろうから
他の人に譲ってあげたら〜とすら思ってしまう
543名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 20:21:26.72 ID:ILWfRQr+
(受かってたら)頑張ってみる、に訂正させて下さい…。

>>536
認可園だと病児の時対応出来るのか、次第かなぁ。
園庭が無くても保育園の質も良いならあと1年様子見でも良い気がする。
認可入園の繋ぎ前提で運営されてるような園なら転園するけど、
手厚いサービスを売りにした無認可保育なら親も楽だよね。
544名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 21:09:52.17 ID:Ux9xlDb3
>>515
何というあなわた!
子1歳5ヶ月、1歳になって復帰した。
最初は妊娠期間入れて1年働けばいっかー!と思ってたが、来年会社が分裂して新会社に転籍することになったのでそうも言ってられなくなった…
545名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 21:10:15.87 ID:3zHIUI1V
名前消えてた。543=540です。もしもしだから色々ごめん。

>>541
正規だけど専門職の少人数採用だから業界的に毎年この時期。
受けた先が田舎で子供の高校進学の選択肢が無いから、最低3年、最長10年働いて転職かなと考えてるとこ。
乗馬もスキーもスケートもキャンプもし放題だから、子供が小学生のうちは最高なんだけどね。

同業間での民間-公立の移動が多い業種だから大丈夫wありがとう。メセナ系なの。

ビオトープや木登り羨ましい。
546名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 21:13:20.04 ID:Fr5cvsHp
市内の別の保育園で車上狙い発生と注意換気があった。
しかも、子を迎えに離れた5分での犯行。
これって同じ保育園の保護者が犯人なんじゃ…と思った私はいやらしいのか
鍵は何時なんどきでもしなあかん
547名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 21:22:38.25 ID:yAAHSXoZ
うちの認可は園庭ないけど、近隣のいろんな公園に散歩に行って楽しそう。

クラスごとに分かれて行ったり、異年齢で合同で行ったり、
夏は木陰の多い公園、冬は日当たりのいい公園と使い分けしててありがたい。

園庭の有無は個人的には他でカバーできると思うから優先順位は高くない。
548名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 21:45:42.55 ID:cqUkAHKH
園庭は公園で代わりにできるけど、運動量の増える年齢になるときつくなるかも
うちはただっぴろい園庭があって、登降園時はいつも園児が元気いっぱい遊んでる
最近他の保育園に見学行く機会が多かったんだけど、園庭が無い場合のお散歩外出は午前の一時間だけのところがほとんどだった
午後は保育室内での遊びになるからみんな元気を持て余し気味で、すごい騒ぎ方のところもあった
いつでも外で目一杯遊べる、園庭付き保育園のメリットはやっぱりすごいなと感じたよ
549名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 22:30:57.21 ID:L4wkEp7O
保育園を狙う車上荒らしは普通にいるよ。保育園を専門にまわってる。
550名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 23:47:40.80 ID:h3EgfULn
園庭の有無って、園庭だけじゃないんだよね。
マンション一室の無認可だと、ほんとに部屋だけだけど、
庭付きだと、廊下も階段も他のクラスの部屋も下駄箱エリアもあって、
すべてが遊び場だからなあ。
乳児ならともかく、幼児が朝から晩まで一室で過ごすってのは無理だわ…
551名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 00:29:52.08 ID:YaOeB6aX
登降園時に園庭で消費されてる運動量はすごいよね。
昼間は天気で散歩には行っても、朝夕が雨で園庭が使えなかった日の男児の体力の持て余しっぷりったら………寝ないし…。
552名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 03:09:41.29 ID:/LY3Ltss
うちの園はこれから毎朝マラソンだ
お散歩で行く大きな公園では500メートルダッシュとかしてるらしい(2歳児クラス)

風邪の季節だし外遊びは大切だと思う
体力作りは私が頑張ってもなかなか難しいので(多忙&出不精)ありがたい
553名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 10:23:17.76 ID:OafrT3y7
やっぱり園庭って大事なんだね。うちの園はマンモスなのに園庭は狭めだけど、徒歩圏に大きな公園があるからそこで存分に駆け回っているみたい。それにしても、>>552の500mダッシュはすごいね。体力つきそうだ。

そういえば、プールのあるところと迷ったのを思い出した。季節じゃないけど、ここ見ているとある園は少数派っぽい?
うちの二歳児は未だ顔を濡らすの嫌がるから、このままいくようなら小学校上がる前にスイミングスクールでも通わせた方がいいかと考えてしまう。
554名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 10:38:59.38 ID:yUEVh5DL
>>553
十箇所回って、プール常設のところは一軒だけだったよ
ほとんどが夏場だけビニールプールを出しますと話してた
ビニールプールだとプール遊びというより水浴びだよね
でもプール常設だとそのぶん園庭が減るわけで、土地の有効利用と考えればビニールプールが賢明かも
水に慣れさせたいなら土日にスイミングスクールや、親と温水プールでも行けば十分じゃない?
555名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 11:02:35.70 ID:6kaztLdY
うちの保育園はプールあるけど、プールに水着の子供集めてシャワーで遊ぶだけ。
毎年1件くらいは保育園幼稚園のプール死亡事故あるから仕方ないなーと納得してる
556名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 14:21:09.21 ID:64VxRFzg
銭湯の浴槽クラスの大きさだけどプールあるよ@認可
毎年プール開きの前に、年長さんが掃除してる。
もちろん水浴びずぶ濡れ状態必至だけど、楽しそうでいいなと思う。
557名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 14:38:00.94 ID:8X9jRmuv
保育園スレかと思ったw
来月は、いよいよボーナスだ!
何に使うか今からたのしみ。
と言いたいところだけど学資保険と車検だ…
558名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 15:50:15.46 ID:yUEVh5DL
ボーナスいいなー
年俸制だからボーナスなくてつまらない
月収が多く見えるマジックで給与明細は多くなるけど、大事なのは総額だもんな
559名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 16:37:20.05 ID:ttzT4HHk
うちの子の認可園は屋上にプールある。
だけど、未満児は園庭においたプールというかたらいの大きいの
で水遊びだね。
うちの子も水嫌いで家ではビニールプール入りたがらないのに、
保育園では楽しそうに遊んでるので、
助かってる。
560名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 17:24:45.73 ID:/mNzFSoo
今月復帰だから、ボーナスは雀の涙かなorz
天引きの保険とか財形もあるし。
でも産休前の査定が適用されて、産休前超がんがってたから良かったはずなんだよなー
いくらになるかわからないけど、たのしみだ!
561名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 18:59:55.19 ID:nfjScNvZ
年長男児が風呂上がりにふざけてパンツも穿かずに2時間も遊び廻った挙げ句発熱した
頭痛いとかヨシヨシしてとか泣き言言ってるけどシネヨと思った
疲れた
562名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 19:20:25.14 ID:oJEaGOWy
>>561
・・・誤爆?
563名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 03:00:06.90 ID:h/X/AQbt
復職後初の泊まりの出張で、事前に夫にも近くに住む夫両親にもお願い済みだったのに、夫母が具合が悪くなり頼れなさそう。
それは仕方ないんだけど、夫が飲み会の予定をいれやがった。
もう夫には頼らないって何回も思い知らされてたはずなのに、期待してたわたしが馬鹿だったよ。フフフ。。
564名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 05:16:23.91 ID:gKXsy0Ae
もうすぐ産休で、残務整理が忙しい。
でもこのタイミングで、役員や義実家の行事やタスクが振られてキャパオーバー。
どれも時間かかるタスクで、義実家関連は特に丁寧に仕上げないといけないかなと緊張するし。
そして上の子が赤ちゃん返りで夜泣き頻繁にして沿い乳ばかりだから寝れない。
日中は上の子たちの外遊びに5時間くらい付き合う。これは一番優先順位が上で、削れない。
もっとマルチタスクを効率よくこなせる力がほしい。
565名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 08:36:51.79 ID:cgih0cOc
>>563
夫の脳内を予想すると
「夫母にも頼んでるし僕は予定入れてもオッケ〜☆もし無理でも妻がどうにかするでしょ☆」ってなもんだろ・・・。
うちもこれで用事を何度もキャンセルor遅刻or幼児同伴することになって、夫への期待値マイナス、専門の人に頼んだわ・・・。
まぁそしたら「僕いらない子・・・だから浮気しちゃうもん☆」→他色々あって、元夫に。

>>564
日中5時間外遊び出来る勤務態勢なら日中以外の勤務なのかな・・・?
そもそも無理ゲーな気がするし、マルチタスクこなす能力より断ったり他に振る(丸投げする)能力が必要な気がする。
上のお子さん達にしても家でひたすらダラダラくっついて過ごすんじゃ駄目なのかな。
566名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 11:15:47.27 ID:tPtLvBFp
>>469
公務員とか医療関係も安否確認はした上で
帰れない職場は帰れないってことじゃないの?
首に縄かけられるわけではないのだからクビかけて帰るのも別にいいのではないの?
子供より仕事優先なんて信じられない!と言いたいのだろうけど余計なお世話だと思うよ。
567名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 12:32:36.78 ID:gKXsy0Ae
>>565
すみません、週末の日中は、です。
平日は保育園に預けてるので、仕事のランチタイム利用してもっと効率よくできる気がして。
確かに自分でなくてもできるタスクは、外注するのも能力ですね。
568名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 13:30:00.02 ID:cgih0cOc
>>567
面倒ごと持ち込まれやすい人で、かつどうにかこなせちゃう人なんだろうな〜。
外注するのもそうだし、身内に頼ったり、断ったりするのも大事だよ〜。
倒れたらどうにもならん。
子供≧自分>>>他のこと、ぐらいのバランスがちょうど良いと勝手に思ってる。
569名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 18:46:37.43 ID:hD648GJr
BIG、話のタネにでもと初めて買ってみたのよ。
ネットで買えたし。
そうしたら、いまヤフーニュースでBIG一等9口だって!
確認するまで、一人wktkしてても良いよねw
あー、もし当たってたら、家のローン全額一括返済するんだ〜♪
仕事は…辞めようかどうしようか考える。
570名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 22:34:49.80 ID:LJLcdp7z
旦那さんが自営業で成功して年収億超えとかなのに、
育児丸投げされつつ激務正社員を続けてるママさんを2人知ってる。
私は育児しながら正社員キツイなあ、扶養内パートにしたいなと毎日毎日何年も思ってるのに
世の中にはいろんなママさんがいるもんだとしみじみ思う
571名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 22:40:05.91 ID:gW8zcQ8c
>>569
wktk\(^o^)/

職場の託児所閉鎖と最近体調を崩しがちなので、出勤日数を減らして欲しいと頼んだら
無事にOKが出てホッとしたが保険の出入りの関係で頭が痛い。
預け先も悩むけど、色々と融通を聞かせて貰ってるのでなんか頑張る・・・
572名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 01:42:33.07 ID:HWZgxjls
1歳児の相手しながら、掃除、洗濯、日常の買い物して、1歳児の食事と旦那の食事をまともに用意して、片付けて…
って生活、専業だったら毎日ちゃんとできるのかな自分、とあらためて思った2連休
やーしんどかった…保育園ありがとう、子にちゃんとまともな栄養与えてくれてありがとう
でも専業だったら24時間成長の様子とかわいいところ見られるんだよね
でも保育園にいたほうが自分で育てるより人慣れしてくれたり社会性が身につくのは間違いないんだよね
あ〜〜
あ〜〜
573名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 02:20:50.49 ID:jZ9VTasK
人慣れする分、母親への基本的愛着は小さくなるけどね
こればっかりは仕方ない
574名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 04:11:56.95 ID:oEldcuFU
>>573
そんなことない
575名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 05:19:21.62 ID:Nne8XAks
>>570
激務正社員の奥様がいらっしゃったから、旦那様も成功したのかもよ?

昨日、うちの旦那から年末年始休暇に入ったら一日だけ子どもを預けて二人で出掛けようと言われた
出産して4年、初めての二人きりのお出掛けだ!
ちょっとwktk
576名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 06:49:08.68 ID:V0gykGsX
2才になった子がいるのだけど、少し前から何でもママママママママのママっ子になってしまった

お風呂もママ、トイレ(●だけトイレでする) もママ、ごはんもママの隣、寝るのもママ、夜中起きたらママママ
それまで、パパでも良かったのがパパやーパパあっち
時期的なものかと思ってたが、知人から
「ママの愛情が足りないんだ」って言われて落ち込んでる
確かに一歳前からフルタイム兼業に復帰してるので
絶対的な接触時間は足りない
パパの方が体を使った遊ぶのはうまいので、休みの日はついつい任せて家事とかしてしまうことも
迎えは私の役なので、帰宅後子供の気が済むまで近所の散歩に付き合ったり(今の時期は真っ暗!)、
抱っこ要求や話にはできるだけ答えたり、私なりに頑張ってるつもりだけど
これじゃ足りないのかな

兼業ママの皆さん、どんな風に対応してますか
専業になるのは諸事情で無理です
577名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 07:09:12.90 ID:bZyUrCXi
完全に時期的なものです
「愛情が足りない」は、きちんと愛情のある母親を落ち込ませるための呪いの言葉、
深刻にしないしない!
578名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 07:16:33.19 ID:BP36qotg
5歳まで専業主婦だったけど、3歳くらいまではママままママママじゃなきゃやだーとママのトイレまで入ってくる。そんなもんだよ。
579名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 08:11:04.61 ID:VI6WPN+4
全然大丈夫。うちもそうだった。子供には申し訳ないけど、気が狂いそうな位べったりされた。
4歳になったらそういうのなくなって楽になったよ。
580名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 09:33:01.24 ID:Rnki/Fm/
うちパパパパのパパっ子だけど「ママの愛情が足りないからだ」って言われるんだけど。
どっちやねん。
581名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 09:59:25.37 ID:YeVLKBEz
料理は嫌いじゃないけど手際が悪いので、平日の夕飯作りが辛い。
前日や早朝に作るのも、睡魔に負けてしまう結果、
平日の週に1〜2回出来合いのものや外食してしまう。
今二歳でまだ大人と同じ形状だと食べられない物多数だけど、
三歳位になったらパスタ、グラタン、鍋、ラーメン、中華丼とかどーんと一皿、みたいなのも食べられるようになるのかな?
そういうのを食べられるようになったら楽になるかなあ。
582名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 11:38:38.07 ID:pITqamax
>>570
億越え以外、一緒。
夫は自営成功して、全く育児家事する時間がなくなった。全部フルタイム残業有りの私。保育園児あり。
なぜ辞めないかというと、仕事好きなのもあるけど、自営だからこそこれから先、どうなるか怖いというのがあって。
いざという時子供だけでも自分が食べさせないとと思い、辞められない。
583名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 14:18:47.04 ID:IVFV3+kW
なんで「母親の愛情が〜」で母親を追い詰めるんだろうね。
私は子ども達を7ヶ月から預けてる。実両親もだけど義両親も働き続けることに賛成した。と言うか義両親の場合は絶対働けと言ってた。
義弟に子どもが生まれ、その子が今7ヶ月。トメが「この子達こんな小さい頃から預けられてたのよー。可哀想よねぇ」と言ってた。
働け言われなくても働いてたし、仕事から帰ったら子ども達としっかり向き合って、私なりに愛情注いでるのに、「可哀想」かよ!
良トメだと思ってたけど、隙間風が吹き始めた瞬間だった。なんで愛情不足とか可哀想とか言うんだろ。そう見えるのかな。
今外で昼食中だけど、ママ会してるテーブルの子ども達もウチの子達と同じようなワガママ言ってるし、ママさんのあしらいも同じだけど、母が働いてるだけで可哀想なんだろうか。
私の子達は双子だから経済的にも専業はあり得ない。将来経済的理由で進みたい道に進めない方が可哀想だから頑張る!
584名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 14:43:21.40 ID:FkX+vm0z
>>580
うちもw
585名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 17:37:29.48 ID:pZTBVvuu
>>583
私は自分の子供が可哀想とは思っていないから、「可哀想ね」と言われても???っていう感じだわ。
(体調無理させなきゃいけない時は心底悪いと思うが)

「1歳で旅行なんて可哀想」「3歳で習い事してないなんて可哀想」「公立小学校なんて可哀想」「ゲーム買わないなんて可哀想」「都会に住んでて可哀想」「田舎で可哀想」
言うだけなら根拠もなく何にでも可哀想といえる。
当人がピンとこなければ、揺れ動く必要もない。

バカな親の子供は可哀想だと思うが、それは専業兼業関係ないw
586名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:06:21.08 ID:W5ag2vnn
可哀想って思うから可哀想なんであって、
そう思わなければ可哀想なんかじゃない
と思ってる

ただ、いざ働きだしてみると私が子供に会いたくてたまらんw
あと体がしんどい腰から下が崩れそうだ
産後二ヶ月復帰だとこんなものなのか、私が体力なさすぎなのか…
587名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:10:28.67 ID:miS/FnIR
>>586
育休なしで復帰なんだね
超絶乙です
くれぐれも無理はなさらぬよう…
588名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:38:03.84 ID:Fp2UwDHC
賞与が出ない
ショックすぎる
589名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:53:58.29 ID:xlUiEUo7
子が可哀想かどうかなんて他人にも肉親に判断されたくないよね。兼業で不幸かどうかは自分と子供が感じること。
590名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:31:15.79 ID:z6+OkL5m
>>588
痛いですね…
明日は我が身
591名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 20:24:41.75 ID:V0gykGsX
ママっ子餅の576です
この時期の仕様との話をいくつも伺えて安心しました
みんなありがとう
コミュ障の私よりダンナの方が子供の扱いが上手なこととか
この間、食事をひっくり返されて「やめてっ!」て大声出しちゃったこととか
そのあと黙々と床を拭いてて怖かっただろうかとか
ここ1週間ほど風邪を引いてて、あまりかまえなかったとか
仕事がうまくいかなくて帰宅後も引きずったこととか
思い当たることがいくつかあったので、気にしちゃってたんだよね

愛情云々の件は>>577さんの言うように、呪いということにしておきます
その人には感謝こそされても、呪われるようなことはしてないがw
592名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 20:30:33.03 ID:HWZgxjls
このスレじゃないけど働くお母さんを誇りに思うってレスしてる人見て
自分の子にもそう思われるように子にはでき得る限りの愛情注いで仕事も頑張ろうって思ったよ
まあ、しょっちゅう心折れてるけどw
593名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 20:32:17.72 ID:qRgDilei
可哀想ババァっているよね。
うち、私が勤務の日に旦那が子連れでスーパー行っただけで、「ママいなくて可哀想」って言われたらしいよ。
知らないばーさんに言われても、知らんがなって感じ。
594名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:23:44.43 ID:ouMd9dH9
>>587
ありがとうありがとう
風邪には気をつけてお互い頑張りましょう
595名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:25:45.38 ID:ouMd9dH9
ID変わってるけど586でした
596名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:31:31.76 ID:dIlmdZ7/
>>593
見知らぬお婆さん、何言ってんだかね。

私は可愛い時期にお金払って離れなきゃいけない母親が可哀想だと思うわ。
先を見据えてグッと我慢してるのにね。
597名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:50:36.75 ID:YeVLKBEz
>>596
私は母親が可哀想とも思わないなあ。
というか、自分が可哀想なんて考えたこともないw
その辺は、人によりけりなんだろうけどね。
598名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 22:54:17.01 ID:BstXDGbq
弱音吐かせてください
職場復帰して一週間、毎日残業に次ぐ残業で、しんどい
もちろん、他の人は私よりもっとしんどい役回りをしてくれてる
元々要領のいい方でなく、どうしても仕事に時間がかかる
更に一年ぶりの仕事で、色々細かいことも変わっていて、更に仕事に時間がかかる
子は慣れない環境で頑張ってくれてるけど、早速風邪もらってきてお休みした
早々に申し訳ないなと思ってるところ、今日は私が風邪引いて、今38度の熱が出てる
体はつらいし、でも要領が悪いから何を手抜きすればいいかもわからないし、明日休んだ方が良いのかもしれないけど
仕事ができる訳じゃないからせめて頭数になりにいった方がいいような気がしてる
でもたぶんそれは間違いなんだよね?
でももう休みづらい
仕事もたいしてできるわけでないのに、休みだけとりやがって
まだ一週間なのに、もう仕事復帰なんてするんじゃなかったと思ってる
これは仕事のできるお母さんのすることだった
だも仕事しないと生活できない
もうどうしていいのかわからなくて涙が出る
たぶん体調が悪いから弱ってるんだと思う、分かってるけどしんどい
世の中のお母さんはみんなほんとにすごい
どうしてやっていけるの?
毎日、職場の人が私の事を疎んでるんじゃないかと思ってつらい
599名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 23:04:40.06 ID:WaP2TKUv
いいから寝ろ
明日の朝考えろ
600名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 23:12:01.11 ID:z12WeiE3
>>598
三ヶ月は自分と子供が生きてれば上出来、保育園と仕事に行って帰って来れたら賞賛の嵐くらいの気持ちで過ごしたらいいよ。
とりあえずあったかくして寝て体調直して。職場に持って行って移す方が大変だよ。

しかし復帰していきなり残業の嵐のような職場はきついね。
そこにもう一度慣れるより、長期的なことを考えて早々に楽な職場に移って一からやるのも手だと思うんだけどな。
まあそんなことは落ち着いてから考えたらいいんだけど。
601名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 23:36:16.23 ID:04r/Rct5
>>598
復帰先に迷惑かけてるんだろうなっていう悩みは、このスレの人ならみんな経験してるよきっと
もう仕方ないと割り切るしかない
いつか周囲で何か困った出来事があったときに自分が恩返しすればいい、ぐらいの気持ちでいないと、もたないよ
とりあえず今は休むことだ お大事に
602名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 23:55:06.39 ID:0mv3UkDU
二ヶ月で復帰した。4月から新しい職場は決まってたので、前の職場の産休明けと同時に新職場。
最初はすごく身体もつらかった。無認可にしか預けられず、自分も必死なのに、こんな小さいのに可哀想と言われるのがグサグサきた。生後3ヶ月で熱出したときは、知らない人にも責められた。
呪いだよね。

でも、夏には保育園皆勤。4ヶ月ですでに生活リズムできて、夜は7時間寝てくれるし、親子ともに余裕できてきた。今月はまた風邪もらいまくりで休んだりもするけど、こうして強く育つんだなとも思ってる。
603名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 00:15:59.15 ID:bA+BB+dS
>>593
実母がまさに可哀相ババァw
自分だって兼業だったのに…orz
なんだって実の母親からしょっちゅう呪われなきゃならんのか…
604名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 04:24:52.47 ID:w1gN4SkJ
>>596
私もそう思う
働くことは好きだし戻れる職場があることには感謝だけど
可愛くなってきた子供と離れるのはつらかった〜
初めて泣き叫ぶ我が子に背を向けて保育園をあとにするあの気持ち、忘れないなぁ
まあ自転車乗った瞬間、翼が生えてたけどw

実母は典型的な専業主婦だけど、子供が保育園で遊んでるのを見て
「可哀想なのは子供じゃない、お母さんだね」って言ってた
母親だからそう思うんだろう
義父は子供を「可哀想」とは言わず「小さいうちから保育園行ってえらいなぁ」って言ってた
ほんとは「可哀想」と思ってたかもしれないけど、配慮だよね
605名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 05:20:00.14 ID:iEOZH3r/
>>599
599の優しさに濡れた
606名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 18:53:14.19 ID:um0u59X5
明日はシステム検査で仕事休み
保育園から明日が生活発表会のリハーサルだからなるべく預けてくださいと言われて
久しぶりに1日一人で何しようかウキウキしてたんだけど
今熱はかったら38度5分orz
仕事の日じゃ無かっただけ親孝行なのかな
でもやっぱり少しガッカリ
607名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 19:03:28.51 ID:tJJG1hX1
>>598です
まとめてのお礼になりますが、ありがとうございます
すごく心強かったです
あのあと早く寝て起きたら、平熱になってましたw
皆さんの言う通りだった
またいつ休まなきゃならなくなるか分からないから、今日は頑張ろうと思って出勤しましたが
昨日のあのネガティブはなんだったのかと思うくらい元気に働いてきましたw
やっぱり体調が悪いとだめですね
なんでも辛くなってくる
かーちゃんは体が資本なんだと、心から感じました
きっと、世の中のお母さんはみんな同じように迷ったり困ったり戸惑ったりしながらも、子どものため自分のためと頑張ってるんですね
わたしも頑張ろうと思います
どうもありがとう
608名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 19:38:22.39 ID:a1GzdVmv
尖ったおもちゃ思いっきり踏んずけた上に鼻に強烈な頭突きをくらって、もう何かも嫌になって泣いた。
私が何したっていうの…
あぁきっと疲れてるんだな。
609名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 20:01:18.10 ID:vs9yNafU
保育園ではおかわりするくらい食べるらしいのに
家に帰って来て私のご飯はぐっちゃぐっちゃニギニギびしゃびしゃポイポイであんまり食べてくれない1歳2ヶ月
美味しくないのか…
私のことが嫌いなのかと思ってしまう
610名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 20:40:51.99 ID:gMx2PaZQ
>>609
保育園の栄養士さんが、皆さんお子さんが家ではまともに食べないのに保育園ではしっかり食べるので
保育園のご飯で育てていただいてるようなものだと言われ身を引き締めて頑張ってますと挨拶していた。
つまり保育園児なんて皆そんなものというか、保育園で食べてくれてラッキーという気持ちに切り替えるといいと思うよ。
611名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 21:09:15.56 ID:cUhtVdXu
>>609
うちもそんな感じで、家だと食べない
保育園で好きみたいですよーっていうメニューを作ってみたけどイマイチで、結構凹んだりする
でも、うちの場合、手づかみしたい!スプーンで掬いたい!って欲求が強いみたいだったんで、
ぐちゃぐちゃしながら食べさせるようにしたら、量が増えたw
食べないなら食べないで、保育園で食べてるし、腹が減れば食べるだろう位の気持ちでいることにしたw
612名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 21:46:48.53 ID:vW01rl1A
三歳ワガママ期の子がいるけど、最近の夕食はうどんかカレーの二択になってるよ…
お迎えの帰り道に今日はこれ食べる! と言われた方を作れば食べてくれるからある意味助かる
どちらも牛乳を添えるし、肉か魚と野菜を一緒に混ぜて出すので栄養バランスは取れてると思う
613名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 23:21:51.01 ID:/eAxEdq0
周りが食べてるとつられて食べるっていうのがあるみたいね。
お母さんが食べちゃうぞーってつまみ食いすると煽られるのか急に食べたりするw
病気うつされるけど…orz
614名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 06:22:06.40 ID:wY7qdcXX
>>612
うちはいつ聞いても「茶漬け!」だよ。
顎のこと考えるともっと硬いもの食べて欲しいけど、茶漬けもやわらかいから
好きなんだろうな。
615名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 10:43:33.67 ID:2MKRBt2C
ブームがあるよね
うちの子は夏頃はカレー、先月は納豆。サラダにも納豆かけて食べてた。
で、今は食パン。食パンに挟めば肉でも野菜でもなんでも食べてくれるw
616名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 10:51:26.35 ID:02zYucO3
塩辛い魚とご飯の組み合わせが大好きなので塩サバや鮭をほぐして混ぜると
結構食べるし、あと魚を食べる子供ってことで少しお利口さんな感じになる。
実際はそれ以外を全く食べない偏食っ子だけどねw
617名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:43:25.22 ID:TzGeptfR
ブームとかに応えるお母さんは偉いなぁ。
うちは出したもの食べなきゃ終了で、子供の希望には応じないわ。
618名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:54:06.77 ID:Bu6qgdTb
>>617
子供用の食事を作るか、家族全員同じメニューにするかの違いかな?
うちは元々夫のぶんは味濃いめで作ってたから、妊娠をきっかけに私は別メニューになった
そのまま子供の食事も別個に作るようになってるので、ある程度ワガママに対応できる
家族全員同じなら要望無視でも仕方ないだろうな
619名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:54:26.11 ID:9AaWJkxi
>>617
違うと思うよ。
それだと早く食べるから出すだけじゃないかな、楽なんだよ。
さっさと食べてくれないと時間無くなって困るからね。
うちも出した物食え!で終了だけどやっぱ好物出すとおかわりしても早いし。
620名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 20:48:02.82 ID:qJGrJ6/6
>>610
>>611
保育園児はそういうもの…って思ってしまおう…うーん…思ってしまおうかなあ…
この子の「おふくろの味」は保育園のご飯で
うちの味が口に合わなくなるのかなと思うとちょっとさみしいんだよね…
といいつつ、帰るなり、ご飯よりねんねって愚図ると、楽できる!ラッキー!って思う矛盾
621名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:19:42.69 ID:ru8jcPj5
認可外でアレ持ち故に弁当持たせてますが、完食して帰ってくること多いです
家ではめちゃくちゃ食べムラあるのに何故

ということで、味がどうと言うよりも皆で食べるお昼ご飯だから沢山食べれるのですよ
そして、甘えていい親の前では好きなものだけたべたりして甘えるんだ
だから、息子が偏食なのは親への甘えだと思います…思いたいですorz
622名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 02:32:43.95 ID:WrY66mW9
保育園では綺麗に食べると誉められるのに、家では野菜類は介助されないと食べなくなってしまったもうすぐ三歳児がいるよ。
じゃあ食べなくていい!って言いたいけど、栄養バランスを考えると少しでも野菜を食べて欲しいから私が手を出してしまう。ジレンマ。

そういえばここでもビッグ買ってた人いたけど、当たってのかな?うちはかすりもしなかったわ。

お金稼ぐって大変だよね。
アベノミクスの恩恵、おこぼれでも欲しいなと思ったけど、付け焼き刃じゃ投資も上手くいかないし、地道に働くしかないよね。
自分の周りは余裕がある人が多いと感じてしまって、服すら自分のは録に買えずにキリキリしている自分が嫌。
623名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 04:22:46.36 ID:GCV5WD6f
いやー、自分は働いてるんだから、と服を買ってしまって
手元の残高がわずかになっては
何のために働いてるんだって思ってしまう自分がいや
624名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 05:28:30.03 ID:9YaK8BKW
>>623
おまおれ
でも、働いているから少しぐらいは贅沢しても許されると言い訳してます
625名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 07:02:33.15 ID:6sfTvKGF
ささやかな贅沢ってあるよね。
私はコンビニが高いから安いスーパーで会社に持ってく用のお菓子や飲み物買ったり、エアコン気にせず使ったりだわ。
あー書いてみるとかなり貧乏臭いなw
626名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 07:27:49.79 ID:oHsSCnWy
>>625
いやいや、私も同じだよ
自分用のおやつにハーゲンダッツを買うとか、たまにケーキをお土産に持ち帰るとかね
ちょっとした贅沢してます
627名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 08:07:10.56 ID:jdAuxScZ
ささやかな贅沢話に便乗。
今日は誕生日だから通勤電車をグリーン車にした!ヒャッホー
628名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 08:50:46.21 ID:7SFmnyPi
>>627
おめでとう!
良い一日になりますように!
629名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 09:19:39.43 ID:fPVIQXBd
将来どういう人生を歩むのかって本人の気質によるよなぁ、なんて思ってたんだが。
かの取り違えのニュース見てからは、育った環境と十分な教育資金次第なんだ、と考えが変わった。
子供のために、学童に行かなくてもよいパートに切り替えようかと思ってたけど、
まだまだまだまだ正社員やらせてもらうわ。
それにしても男の子4人を私立高校→大学まで行かせた、ってどんだけ裕福だったんだよ凄すぎる。
あの年代生まれじゃ大卒だって珍しいほどだっただろうに。
630名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 09:45:30.23 ID:6t8wcxi/
>629
難しいところだよね。
ただ、私の周囲で仕事で独立して成功してる人は、元々裕福でなかった人が多い。
私自身も実家は普通だったけど、仕事に関しては子供の頃から親に反対されまくって
勘当同然で家を飛び出して就いた専門職。
だからハングリー精神もある程度は必要な気がするしね。
631名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 09:56:27.84 ID:fPVIQXBd
>>630
結局行き着くところは本人のやる気次第ってことか。
確かにそうだわな。
それでもその「やる気」をサポートするのにはお金は必要だよね。
子供のやる気に応えてあげられる程度のお金は用意しておかなきゃ。がんばろ。
632名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 12:38:17.91 ID:LA3DApL5
>>622
ノシ
BIG買ったと書いた者です。
公式サイトで「よく当たりが出てます」って書かれてたセットを買ったら、2つ当たってました。

もちろん残念ながら一等ではなくw

三等と四等だったかな?
合わせて5千円+αくらい。
ま、初参戦では検討したと言えるでしょう。
でも残念に思う自分もいるのはホントw
以上、スレチな報告終わりです。
633名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 12:48:45.83 ID:LA3DApL5
>>629
あの事件を読んで、真逆の感想持ったよ。
いくらお金あって環境が整っててもDNAで決まってるんだな、って。

あの裕福家に間違えられた「長男」はあとの三人の弟とも親族の誰とも似ずに、品性知性が欠乏してて、
「長男」だけがダメダメで高校も落ちて→三流私立高校→三流私大。
結局仕事も親の不動産会社を継いだだけ。
三人の弟はみな一流大卒、院卒→一流企業就職。
財産家の父親が死んだ暁には、
弟や母に遺産を分けず、全て独り占めしようと画策したり、と数々のことがあったらしい。
やっぱりDNAだよね。
634名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 13:53:31.34 ID:fPVIQXBd
>>633
ええ!そうだったんだ。
不動産会社経営なんてすごいなーと思ったけど、ただ後継しただけだったのか。
「長男だけ顔が違う」って理由だけで弟たちがDNA鑑定までしたって聞いて、
兄弟仲は良くなかったんだなぁとは思っていたけど。
やっぱ血は争えないのねー。
635名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 17:07:27.46 ID:bwV3KYbG
時短って難しい
限られた時間の中で迷惑かけないように計画してやってるのに
退社20分前に急に取引先と打ち合わせ入れるってなんだよもう
行き当たりばったりで打ち合わせしたって時間がかかるだけなんだよー
一緒に仕事してる人が万事こんな感じで時間も無駄だし疲れるー
636名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 19:05:32.30 ID:vrvHp6pL
ご主人が出張や休日出勤が多く、ご自身は土日も仕事になるシフト勤務の兼業ママさんはいらっしゃいますか?
来年の今頃1歳半になる子を保育園に通わせて職場復帰したいと考えているのですが、実家も義実家も遠方のため、詰んでるのではないかと不安になっています。
637名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 20:11:42.62 ID:aPxwriE7
>>635
ナカーマ
私なんてもはや、時短なんて名ばかりだ
そんな時短生活もあと一ヶ月
しっかり早く帰ってやる
638名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:06:50.31 ID:+/6gWd2V
>>636
うちの妹がそうだ。
で、妹夫婦が仕事の日は我が家が甥っ子三人を遊びに連れて行ってたよ。
甥っ子は上二人は中学生で部活に忙しいけど、
離れて出来た末っ子がまだ保育園だから、我が家はもう10年くらいそんな生活w
月に1〜2度遊びに連れて行く感じ。
実家も義実家も遠方で、私みたいな便利な姉家族がいないのなら、
休日保育かシッターさん利用で乗り切るべし。
がんばれ〜。
639名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:24:31.09 ID:Fczin2Ro
保育園の通園手段で悩んでる。
家→園→園最寄の駅から出勤。
仕事で疲れてる処を徒歩20分抱っこひもで一歳児抱えて帰るのしんどい。
園にベビーカー置き場なくて、なら自転車か!と思ったけど微妙に坂道の多いところで
電動欲しいけど、駅の駐輪場(無料、管理人不在)に電動を置く度胸ない。
もっと早出にして車で園行ってまた帰宅して自宅最寄り駅から出勤するしかないのかな。
640名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:52:55.09 ID:11FreMgh
>>639
駅にコインロッカーがあればベビーカーをしまえそうだけどどうだろう?
300円×20回で月6000円くらいなら有料駐輪場くらいと思えないかな
あと、抱っこからおんぶに変えてみると少し楽になるかもしれない
私は3歳の15キロをおんぶしてベビーカーに0歳乗せて坂道20分の通園してるよ
最初は逆だったんだけど、3歳児が赤ちゃん返りしておんぶさせられる羽目になったorz
641331:2013/11/28(木) 22:35:39.17 ID:CFKIZcoK
「寝かしつけ」と称して皿洗い放置したまま朝まで起きてこないのは、育児じゃなくただの怠慢だと思うんだな。
私が見ぬふりして放っておけば、ダンナが翌朝やるんだろうけど、キッチン片付くまでは弁当作れないし。
でも言っとくけど、カバンに入りっぱなしのあんたの弁当箱洗ってやるほど私もお人好しじゃないから。自分で洗えよ。
642636:2013/11/29(金) 00:31:48.03 ID:0E59nRMq
>>638
兄弟も遠方、休日保育を行っている園は待機35名に移転問題でもめていると、さらに詰みな感じなのですが、最後の砦はシッターさんですね。
頑張ります。ありがとうございました。
643名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 01:02:30.13 ID:RiOHw/2u
>>642
私は土日は実家に子供お願いして働いてました。
平日休みの日は子供とレジャーでそれなりに楽しかったんですが、親の都合で平日休ませるのも小さいうちだけですよね。
先行き不安になり、土日休みの事務に転職となりました。年収半分くらいになりキツイですが、、。
送迎預かりすべて実家に頼める私でも難しいと感じました。
頑張って下さい。
644名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:08:16.66 ID:Rodyv6we
>>639
電動でない普通の自転車でどうだろう。
ベビーカー代わりに乗せて歩いて帰れば、抱っこよりマシだと思うんだけど。荷物も乗せられるし。
急坂だらけだと無理だけど、微妙程度なら使えないかな。
645名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:23:19.34 ID:CCyF6KZf
>>639
電動自転車買う時に盗難が心配で色々調べたけど、
大抵は購入後何年かは盗難されても結構な割合で補償されるよ。
詳細は忘れてしまったので、ググって見て。
あと、電動自転車は充電がなくなったら重くて乗りにくいだけだから、
意外と盗難されにくいらしい。
646名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:31:25.06 ID:IG6Uh7d+
感染性胃腸炎キタ。
上の子にきたらもれなく下の子にもくるんだろうな。
あわわわ。会社行けない。。
647名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:34:04.80 ID:kwfr8Ktn
>>639
徒歩20分ってことは1.5kmぐらいかな?
うちはもう少し近くて、駅と保育園と自宅が三角形の位置で距離はいずれも1kmぐらい。歩いても行けるんだけど、田舎の車社会の習慣で「自宅から車で保育園へ→車で自宅へ→自宅に車を置いて徒歩で駅へ」とやってる。
始める前は無駄な動線だな…と思ってたんだけど、慣れれば全然違和感ないよ。車を置きに自宅に戻った時に数分でも時間があれば家事で有効活用してる。子がいないから捗る。

でも先生からは車通勤と思われていて「電車が遅れて…」と言うと「えっ!?」という反応されるw
648名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:39:18.62 ID:+gZ0lY7v
>>639 ほぼ同じ条件で現在年長です。
1歳クラスの時に引っ越して遠くなって以来、うちは電動自転車でしばらく頑張ったけど、元々園まで徒歩なら大人の足でも30分のアップダウン激しい道のりで体力的にギブアップ。
結局、園の近くに駐車場を借りて車で送り迎えしています。
園が駅前なので親もそのまますぐ電車に乗れるし、休日の習い事や買い物などにも使っているので、元はとれているかな。
649名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:13:41.23 ID:k/vgL4I/
>>639
私は状況が違うけど保育園までは徒歩で一旦自宅に戻って車通勤。
>>647さんの言うように自宅に戻れるのはすごく助かるよ。
基本は家に入らず駐車場から出発だけど、忘れ物した時とか
あと帰ってから無洗米をとりあえず水に浸してお迎えに行くとか。
冷凍肉をキッチン(室温)に出しておくとか、なんならレンジで解凍かけて行ってる。
うちは住宅街の中の駐車場の無い園だから一旦自宅に寄る人は少なくないっぽい。
650名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:29:47.94 ID:met5lYTZ
>>639
ほぼ同じ条件で電動自転車使ってる。どこに行くにも楽すぎてもう手放せない。
私も電動は充電なくなったらアウトだし、まして子供乗せ付なんてデカ過ぎて盗む人はまずいないって聞いたよ。
駐輪場無料は羨ましいな。
651639:2013/11/29(金) 10:38:34.60 ID:MFlxIISS
皆さま色々ありがとうございます。参考になったー!
電動自転車は盗難ってよりイタズラが怖いかなーと思って。
なんせ駅の置き場が無料な分、放置状態だからさ(あと微妙に駅から遠いw)
補償のこととか自転車スレもう少し見てみます。

20分、歩けない距離じゃないんだけど最近抱っこひもの中で大暴れするのですごい体力消耗するんだー
車で行って一旦帰宅コースか、電動自転車かの線に絞ってみます!
652名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 11:34:37.76 ID:X2ZCE5Av
やっと仕事辞める見切りついた
いろいろ全納したから肩の力が抜けた
株の運営も運良かった全てに感謝だー
 
しばらくは安泰になったのでしばし休業しようかと
上が来年小学校だから学童とか迷ったんだけど
いちお手に職あるから落ちない程度に慣らしながら様子見て行きます
 
冬休みはのんびり海外行ってきます
旦那もついてくるんだろうな…はあ
653名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 12:17:55.26 ID:Hf1NxXbD
>>652
お疲れ〜
654名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 12:24:05.07 ID:g7S+NfeE
電動自転車、すごくいいよね
自分の場合一日中PCに向かう仕事だから精神的にも良かった(雨の日は涙目だけどw)
春先のポカポカ陽気の日に、前後に子供乗せてアンパンマン歌いながら
登園したのは良い思い出だわ
655名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 12:25:00.94 ID:g7S+NfeE
>>652
お疲れ様でした
656名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:01:44.30 ID:KTTF8wSK
いま妊娠中なんだけど、初期に旦那と喧嘩になりもうずっと家庭内別居状態。
こっちから話しかけても挨拶すら返さないとか反抗期男子かよ…愛情も尽きてきた。
上の子3歳、離婚するなら就学前だよなとか悶々と考えてしまって胎教に悪そう。
上の子産後に転職して収入半減しちゃったからシングルでやっていく自信もない。
とりあえず離婚に強い弁護士探しとくべき?
職場で皆が体調気遣ってくれるからメンタル保ててる。
まずは下の子が無事産まれてこられるように心穏やかでいたいよ。
657名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:32:20.67 ID:SfiiHKgN
>>656
喧嘩の内容によるけどねー。自分なら仲直りの努力をしつつ記録残すかな。
シングルでも意外とどうにかなるよw
658名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 23:27:34.30 ID:6ZPB6l00
>>656
原因も大事だけど、初期からずっとと書いていると言うことはある程度の期間経ってますよね?
理由はなんであれ、子供もいるのに長期でそういうことする人間は信用ならないね
あなたが有責のトラブルでないなら十分離婚考えていいかも
生まれる前に環境準備したほうがいいかもしれないですよ
子供二人抱えて家庭内別居なんてストレス間違いないし、実家と相談してみては?

兎に角、旦那さんとの話し合いは第一だけどね
659名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 04:49:41.05 ID:4/BhRZQh
3歳なら上の子への影響あると思うよ。

仲直りすべし。
660名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 07:25:13.56 ID:gZQS2fKE
仲直り何も相手が挨拶すら返さないクソ男だよ?
無理だと思う
というか自分なら無理
661名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 08:00:55.92 ID:BkVp0Tdq
>>656
うちも2人目産んでから2年くらい家庭内別居してた
ATMでもいいやと割り切ってたけど、2歳の子供がチック症になったのを機に別居
調停離婚で離婚までに1年かかったけど自分の精神的・子の環境を考えれば離婚してよかった
実家が近いのであれば一時的に戻ってみては?
662名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:28:50.90 ID:i+crq9y2
>>656です。レスありがたいです。
実は原因というのが、旦那が2人目乗り気でなく、わかった時に中絶しろと言われたことなんです。
その後和解して頑張っていこうとなったはずが、最近ぶり返してもうだめなのかなと。
とはいえ、中絶と言われたときからもう夫婦やっていくのは無理って思ってました。
私の実家は遠方ですが、何かあったら帰ってこいとは言われてます。
田舎だから仕事がないのが心配。
子に影響出ますよね…旦那は都合良いときだけ部屋から出てきて甘やかしてばかり。
出産まで準備できることがあれば進めたいです。
663名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:34:30.95 ID:MhlUJwcl
ひえーそれはもうダメかもね…
ただ最近の離婚事情だと養育費を払う義務があっても途中でなんだかんだフェードアウトする例が圧倒的に多いみたい。
とにかく自分がある程度稼げる力をつけるとこまで頑張った方がいいかも。
やっぱり子供あり離婚は金を軽く見てるパターンが後々悲惨なことになると思う、周りの例からも…。
664名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 11:12:33.51 ID:KuPNtZm3
>>662
>>657だけど、母子家庭は手厚いからフルタイム働けば養育費なくともどうにかなる。
うちは離婚に強いw行政書士さんに頼んで養育費と慰謝料(元夫有債)は公正証書にした。
将来的に学費足りなくなると困るのでもう少し条件の良い職場に転職検討中。

無視は精神的DVにあたると言われているし、
本気で離婚考えてるなら現状認識をしっかりさせること。
あと改善の努力をして、それを記録すること。

勿論離婚推奨じゃなく、仲直り出来るならそれが一番だよ。
665名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 11:14:11.64 ID:yNPKcJwp
夫婦だと思わず、お金いれてくれる同居人だと思って暮らせばどうかな
うちもそんな感じ。
666名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 12:04:08.79 ID:BkVp0Tdq
>>657
そんな旦那さんなら産後が心配だね
避妊はしないのにできたら中絶とか鬼か…。
667名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 12:21:31.47 ID:dE6jsUvp
今後も家庭内別居を続けるくらいなら離婚した方がいいなぁ。
ソースは幼い私で申し訳ないが
子供は2人の顔色伺って育つより、ニコニコしてるお母さん1人の方が良かったよ。
3人子供連れての離婚でそりゃ母親は大変だったろうから薦める事は出来ないけど
フルタイム勤務と叔母夫婦の近所に引っ越した事で何とかやっきたわ。
やっぱ専業さんとは違ってすぐ行動に移せるところは強みだなぁと思う。
仕事した事ないって悩みで離婚出来ない人が一番多いみたいだし。
668名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 13:06:47.05 ID:TZdsniAI
そんな旦那、産後の身体が辛い時に家事育児を手伝ってくれるのかな。
床上げしても2人の子育てに協力してくれないと大変だよ。
早いとこ実家に頼ったほうがいい気がするが。
669名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 13:31:03.13 ID:zOiKbDps
ぶった切ってごめん。
ここは正社員で働くママさん限定かしら?
派遣のママさんいますか?
産前は正社員だったのだけど、諸事情ありで続けられなくて今は9時5時のフルタイム派遣。
子持ちに理解あるし、残業ないし、仕事もレベル低いし、2歳児持ちには楽でいいのだけど、
ずっと続けられる仕事ではないので、正社員に転職するか迷い中。
パートママさんほど「家庭中心」と言えず、正社員でバリバリ働くママさんほど「キャリア大事」とも言えず、
なんとも中途半端だなあ…とモチベーションに悩み中。
早いとこ2人目産んでから次は頑張って正社員で転職しようかな…。
670名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 13:44:51.70 ID:FszXcFxR
>>669
>>1

資格職か育休明けでも無い限り未就学の子供2人抱えて正社員は無理があると思うの。
子持ちに理解がある残業無しなんて最高だと思うけどなー。


自分はクリスマスどうしようか悩み中。仕事休んでキッザニア連れて行きたい。
でも混んでそうだよねー。
671669:2013/11/30(土) 13:54:22.98 ID:hV1Wl1pb
>>670
ごめんなさい、論争をしようと思ったわけではないんだわ。

たしかに仕事はすんごく楽チンで働きやすいんだけど、なんせあと1年半しかいられないので(MAX3年の派遣先)
どうしたもんかな…と。
ごめん、これ独り言だね。失礼しました!
672名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 14:11:31.41 ID:13wEMSJE
>>671
あぁこっちこそごめん。論争とかじゃなくて、
パートも非正規も正社員も求職中も全部おkと書くのが面倒だっただけw
もしもしですまん。

うちも非常勤(同じく残業無しフルタイムw)だけど、再来年の子供就学にあわせて公務員と正規受ける感じ。
正規だと日祝シフト必須な業種だから
本当は子供が高学年になるまでは非常勤でいたいんだけどね。

学費と老後の心配があるから頑張るよー。
673名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 21:48:51.50 ID:LdmwirEG
^_^かは わ測った から、る
674名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 21:51:40.09 ID:2dame1eC
こどもはもうねなさい
675名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 09:35:06.51 ID:iDnUonLw
失敗したー。
火曜日の夕方に個人懇談があって木曜日は保育園行事がある。
インフルエンザの2回目を9月の時点で
水曜日に設定してたことを思い出したorz
早退する火曜日か半休取る木曜日に変えようと思ったら
どれももう予約いっぱいで受け付けてないわ。
1回目から4週間経つから早めにしたいんだけど
さすがに3日連続で遅刻早退休暇は無理だー。
4週間ちょっとすぎるけど来週に変更しよう。
このところずっと土日に仕事が入って代休取れるから
保育園行事は余裕と思ってたけど重なりすぎた。
676名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:02:05.15 ID:Fqgxaysi
学童ってそんなに質悪いの?
小学校あがったら、学童にやりたくないからパートにするって人に会った。
何も調べてないや。
677名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:19:45.72 ID:awZwp6Uo
>>676
地域性や学校によるのではない?
678名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 15:59:26.78 ID:iiMcz8Vs
>>676
知り合いの自治体は、市内に学童が二十数カ所あるのに、
資格持ちの正規職員が10人もいないと言ってた。
その人の子供の学童はたまたま数少ない正規職員がいるので安心と言ってたなあ。
うちの市はどうなんだろ。
679名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 16:18:15.15 ID:iSMJFseQ
へえ
無認可保育園みたいな話、、、
地域によるのね
近所の人探してみなくちゃ
680名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 17:30:36.03 ID:MN5aOur4
学童は国が基準作ってるわけじゃないから、自治体差が大きい。

民間運営、自治体運営、児童館併設、学校の放課後解放の延長、NPO運営、保護者運営によって内容が全く違う。

料金も無料〜数万円。
閉所時間も5時〜21時。
長期休暇時の弁当の有無とか、父母会の有無とか、学童中に習い事行けるか等々。

保護者運営のところはお金の管理が凄く大変そうだったよ。
681名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 18:20:08.87 ID:lAnsYgb+
学童はホントに差が大きいよね
うちの近所では、公民館の子供遊びコーナーに大人が一人居るだけレベルと、宿題みて補食食べさせて集団下校につきあってくれるレベルの学童がある
682名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 18:37:42.25 ID:U7zoDYWT
品川区の学童っておやつ出なくて放課後から引き取りまで絶食と聞いたけど本当なのやら。
683名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 20:04:02.90 ID:loqL39lX
うちの娘が通う民営学童はすごくいいよ
クラスとは別に保護者会があったり、給食ない日はお弁当だし
ちょっと面倒なこともあるけど、娘が本当に楽しそうにしてるから大満足
6年生も在籍してるよ
でも隣の市は保護者運営しかなくて大変みたい
他の学童のことは参考程度にして、きちんと確認した方がいいよ
684名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 05:43:14.00 ID:D1WL4g8X
>>676
全小に公営の学童があるけど今は働く親が増えたから物理的にパンク状態。
子どもに対する施設の広さや職員の数が小さくなるわけだからそりゃもう・・
職員の質と言うよりあの狭い建物にアレだけ子供が押し込められてたら
そりゃイライラして諍いも起こるわな、先生も目が届かんわな、って感じ。
でも預かってくれるだけでもありがたいというのも本音。
低学年を一人で留守番させたくないし。かといって仕事やめる選択肢はないし。
民間もあるっちゃあるけど大きい道渡っていかなきゃいけないしなぁ。
うちは公営なら学校敷地内にあるから便利なんだ。校庭も使い放題だし。
私が子供の頃だけど敷地外の学童に行く途中に事故にあってなくなった男の子がいるんだよ・・・
685名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 07:12:44.16 ID:UxkB/e7b
うちの市は、数年前に全学校に学童が完備されたとともに「全児童対応」になった。
「全児童対応」っていうのは、1年〜6年までOK、親が専業でも何でもOKってこと。

それは主に「4年生以上に学童が無いのは困る」「働いていないと学童に入れない」
「定員が満員だから学童に入れない」という声を受けてのもの。

でも、全児童対応になって蓋を開けて見ると、
4年生以上で学童利用の子はほとんどいない(各学童に5−10%程度)、
専業親持ちで学童利用の子って各学童に1人いるかいないかの現状。
権利だけ主張していざとなったら利用しない(つまり必要としてはいなかった)ってことだよね。
笑ってしまうよ、ホント。
全児童対応のために、どれだけ税金が支払われてるのか考えろよ、と(主張した人々に)言いたい。
686名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:20:37.10 ID:WFEUlyOo
4年生にもなると子供が学童行きたくないと言い出すみたい。
うちの子の学校はクラブ活動も4年生で始まるせいか、ほとんどいなくなる。
同学年の子が少なくなり、どんどん辞めていくんだよね。
夏休みだけ学童行くとかしてるみたい。

親としては心配だから学童いて欲しいけど、子供の気持ちを考えると悩むな〜。
687名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:49:56.14 ID:8UsXg8dU
市のサイト見たら、学校から離れてるわ
不安
ファミサポさんに送りお願いするってできるかな
688名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 11:33:56.34 ID:RRjNnCHM
>>685
いや、そこは実際のニーズを調査せずに、
社会的な流れに乗っかって安易に全児童対応に動いた自治体がアホなんだとおもう。

民間でまともな企業なら、
利用がどのぐらい見込めるか、市場調査してから出店するんだから。
689名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 11:44:19.06 ID:U9MOxg+R
いや本当に親のニーズはあるんだけど子供が行かないんでしょ。
専業だって預けたい、6年生だって預けたい、心底親の本音だと思うけど
うちの周りでも3年くらいから親が帰らなくて鍵っ子でいいから家に帰りたいって言い出す子が多い。
その辺が親の都合で済む保育園と違って面倒なとこなのよ。
690名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:08:48.43 ID:n0Ylnmbe
4年生くらいになると、なんか集団生活に嫌気がさしてくるというか。
学校でも学童でも塾や習い事でも集団でいなきゃいけないし、
家に帰れば親が「宿題は?」とか「今日はどうだった?」とかしつこくてうるさい!
テレビやゲームを好きなだけできる、誰にも縛られない一人の時間をくれ!

っていうのが、私が小4で学童辞めたいって言い出した理由。
あと、気の合わない子が学童にいたせいだったかも。
自主性が出てくる時期なのかね。
ただ、子にはガス台は絶対触らないこと、知らない人が来たら絶対にドアを開けないこと、は
徹底して叩き込まないと危ないと、自分の経験から思う。
691名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:19:49.67 ID:RRjNnCHM
うん、だからそれが「実際のニーズ」なんだよ>親のニーズはあるんだけど子供が行かない

親が行かせたいかどうかだけなら「実際のニーズ」とはほど遠い。
3年生過ぎたころからやめて行く子がどんどん出てくる、っていう現実があったはずだし、
4年生には留守番と塾や習い事の組み合わせて乗り切れる、っていう現実もあるわけ。
保護者の声としても、
「4年生以上に学童は無いのは困る」という意見と同時に、
「4年生になったら学童がなくてもなんとかなる」
「高学年になると親が行かせたくても本人が嫌がる」という意見もあったはずで、
そういうのをちゃんと把握しないで安易に税金を投じるほうがアホなのよ。
692名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:14:04.51 ID:NXh+FNkN
今日の夕飯夫が作ってくれたんだけど、具入り卵焼きとスパニッシュオムレツ!
具材同じで形が違うだけ!
693名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:24:55.16 ID:UxkB/e7b
>>688
>>691
いや、ホント。
それにもムカつくんだよね。
市は「調査した」とは言うと思うんだけど、民間と違ってそこが甘いんだよね。

全児童対応になる前から6年までOKだった学童では、
4年以降が激減するのは毎年のことだったのに。
ただ、私の知りうる限り、専業家庭で学童に預けない理由は「お金がかかるから」っていうもの。
だったら、最初から「希望者には親が専業関係なく学童に行かせてほしい」なんて言うなよ、と。
毎日行っておやつが出て、たった月6〜7千円なんだよ。

いい加減スレチになるので止めます。
694名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:32:15.46 ID:MAweQ1sV
今さらなレスですみません。

自分は技術職のフルタイム派遣です。
技術職は正社員でも他社に派遣される会社ばかりで、
子持ちの今は逆に正社員は考えていない…
(自分のスペックでは優良企業入れないし)

正社員考えているなら若いうちに
ついでに派遣で動きやすいうちに
就職活動したらいいよ。
運がよければいい会社がみつかるかもしれないよ。
695694:2013/12/03(火) 21:21:46.45 ID:MAweQ1sV
すみません、今の書き込みは>>669あてでした。

>>693
某K市でしょうか。
自分は横浜で子供が学童を嫌がっていて
来春から習い事とはまっこにしようか悩んでます…
696名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 22:09:52.06 ID:khWcIX74
2歳後半でかなり手がかかる子がいて、現在週3〜4の扶養範囲内で働いてます。
かなり低時給だけど自分の好きなようにシフト組めるし、人間関係良好でしばらくはこれでいいかなと思ってた。
ところが以前勤めてた会社からフルタイム&ボーナス付で働かないか?と打診が。
生活カツカツなのでボーナス付は死ぬほど魅力的。仕事内容も(たぶん)そんなにハードではない。
ただ、今でさえ自分は体力ギリギリで、言うこときかない子ども相手に毎日イライラが絶えない状態。
こんなんでフルタイムなんて務まるのか…。
でも子どもも年明けには3歳、ぼちぼち手がかからなくなってくるのかな、という思いも。
あー悩む!
697名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 22:46:32.29 ID:ouidWn+V
>>696
保育園に預けた方がイライラしなくなるとか?
子どもも社会性が出るかもしれないし。
うちはまだ子供が一歳七ヶ月なので、
二歳児の大変さは実感としてわからないけど、
少なくとも私は働いている方が
精神安定上いい感じ。
仕事の方が大人相手で楽(嫌なことやプレッシャーもあるけど)。
生活カツカツなら稼げる内に稼いだら?
と思う。家事は全然出来てないけどね!
698名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:29:01.83 ID:1zLLlQD9
>>696
私ならお誘い受ける!
家事はお金で解決できること多いよ
気になるのは、フルタイムで保育園が対応可能な時間帯か? というところ
残業の可能性含めて預かり時間を再確認してみて
699名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:53:02.57 ID:pasP1opv
>>696
私なら働くなあ。
むしろ子供と離れることで、接する時間が短い分優しくなれる。
体力はやればつくし。
ま、何より気合い次第の部分が大きいかな。
応援してます。
700名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:57:11.74 ID:vgzWosaC
>>696
低時給でいいなら扶養範囲でそこそこ自由にシフト組めて人間関係のいい職場ってまた見つかるんじゃないかな。
でもフルタイムの誘いが向こうから来るなんて下手したら人生ここが最後かも。
そりゃ試すしかないんじゃない?
無理なら辞めるなんていつでもできるし。
701名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:07:14.57 ID:vBENKha6
696さん
10年前私がそうでした。結論から言うと、動いてよかったです。頑張ってみては?
702名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:23:51.14 ID:leFK+7Sz
専業主婦してる旧友が、子供が幼稚園入ってから
「いつか働きに出なきゃ」
「いつから働こう…」
「働けるんだろうか」
でずっと悶々としてると言ってた(いま年長)

保育園帰りの親子なんか見ると自分の現状がつらいんだと

彼女、子が1歳頃は「小さな子供預けて働くなんて」って感じのこと言ってた
一生専業で安泰って母親も少ないんだろうな
とりあえず私はいまの仕事大事にしなきゃと思ったわ
703名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:30:52.09 ID:BidCg4mr
お小遣い。みんなどれ位ですか?
旦那が上げてくれって言うから私も上げてって言ったら渋い顔された。
昼ごはんと化粧品で2万なんてなくなっちゃうよ。
ちょっとは貯めたい。
704名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:47:59.58 ID:SFkF8Qz3
>>703
うちは夫の口座を家庭用全般の口座にしてて、私が毎月生活費を移してその中で家計すべてやりくりする
私は手取り37万で25万生活費にして残りは自分専用、夫は額を決めてないけどそれほど使ってない(5万くらい?)
お互いどんぶり勘定でもそれぞれの残高は増えてるので今のところはうまくいってる
今後どちらか収入が減ったらやり方見直ししないとねと話しはしてるけど、お互い面倒臭がりなのでどうなるやら
705名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:55:05.39 ID:/taumZJw
なぜだ…>>704の言ってることがよくわからないw
706名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:18:13.85 ID:IIAlZePn
>>703
昼食代込みで自分の小遣いは二万円。化粧品は生活費で出している。洗顔石鹸と化粧水は家族で共有していて、化粧品全般は義母のお付き合いで買っているので。
707名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:21:52.85 ID:hKDYlz6v
>>703
うちは昼ご飯込みで3万5千円。夫婦同額。
目安は手取りの一割だっけ?
そんなに手取りないけど…
708名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:40:41.03 ID:zdTGCTfI
>>705
要は>>704の小遣い〜12万
旦那5万ってことかな?
手取り37万てすごいなぁ。

うちは5万ずつ。
ここからそれぞれの美容院代も飲み代も服飾費も出していてカツカツw
何を小遣いの範囲に含めるかにもよるかもね。
709名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 16:00:49.96 ID:oFuuuGxq
>>705
ごめん、>>708の補足してくれたとおりで合ってます
お小遣いとして決めている額はないけど、なんとなくこれくらいと考えて使っている
と最初に書いておけば良かったね
710名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 18:40:01.62 ID:GW9FDsmu
うちはそれぞれ10万。
その中で服飾食費賄ってる。
家族での食費は共有だけど。
711名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 19:09:23.26 ID:xxKy9D0G
>>703
うちはお昼込み化粧美容院衣服込み3万
だけど結構ザルなのが夫婦で合意が取れたものは家計から出してる
例えば今なら宝くじ三万許しが出たけど、ジャンボ買うかミニ買うかロト買うか迷い中w

うちだったら私がお弁当作れないから2万でやりくりはキツイかな
712名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 19:16:28.33 ID:r6i1gNXh
年末ジャンボ忘れてた!買いにいかなきゃ。

うちは妊娠を機にお弁当作り止めたんだけど夫は文句一つ言わず。
家計簿つける時に営業職の夫のレシート見るとスーパーのおつとめ品で¥300におさめるよう買ってそうな値段に気づいた時は涙がちょちょぎれた。
それから一週間くらいお弁当再開したけどすぐ挫折した。
兼業子持ちでお弁当作ってる人本当に尊敬するよ。
713名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 20:27:18.68 ID:T9JoKdr5
会社で「この書類しまっておきますね」って言おうとして「ないないしておきますね」って言ってしまった…。
先輩苦笑いしてたわw
714名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 20:50:19.48 ID:nOGotIIe
>>713
あるあるw
うっかり、「ママはねー」と口に出たときは死ぬほど恥ずかしかったw
みんなお小遣いしっかりしているんだなー
まあ、何をお小遣いに含めるかだよねー
715名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 20:57:52.05 ID:KviiJSNZ
>>712
> スーパーのおつとめ品で\300におさめるよう買って

712夫に全米が泣いた!
716名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 22:07:54.06 ID:aoi90/O2
あるあるw
新人くんが体調不良でーって言った時、ちゃんとお薬飲んでねんねしときなさいね。と言ったことある。
ドン引きされた。そりゃそーだ。
717名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 00:57:52.09 ID:VY1zPMqk
今日、先輩にダメ出しの嵐されてしまった。何回か言ってるけどなって嫌味っぽくいわれてしまって、情けないけど泣きそうになってしまった。自分が悪いってわかってるんだよーもっと仕事できるようになりたいな
718名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 07:24:47.62 ID:YcCNpxiI
私は来客のお茶がテーブルの縁にあると怖くなる
こぼすんじゃないかと
719名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 07:26:37.68 ID:S/99E++a
>>718
あるあるw
こぼすわけがないのに、ハラハラする自分がいるw
720名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 08:01:56.85 ID:Ndgtgaqd
いかん、ホルモンの周期と風邪とかが重なってもの凄いしんどい
喉元すぎれば楽になるんだけど、それまでがとにかくきつい
逃避したいよーーー
721名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 08:06:25.05 ID:VsxCWGfF
>>717
お疲れさん。
何回も言われてるのに繰り返してしまうのはまずいよね。
その時は気をつけなきゃと思っても、記憶力には限界があるから
小さいことでも必ずメモして同じ仕事の時は見返すようにしよう。
自分も育児休業復帰した後、時短なのでついつい焦ってしまって
ミス連発して自分の仕事の出来なさっぷりに愕然としたけど、
改めて基本に立ち返って丁寧に作業をするようになって
多少改善したよ。
722名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 14:42:41.39 ID:WgEQqFSv
私、土日祝日休みのフルタイム派遣社員。
夫、土日休みで二交替勤務の正社員。

明日職場の忘年会だったのに、夫の残業確実になっちゃって娘を託せないから参加できなさそう。
ここのところずっと忙しくて残業とか休日出勤してるから仕方ないのはわかってるんだけどさ…
私の職場の飲み会は大体金曜日なので夫が帰宅できなきゃ行きたくても行けないのに
夫の職場の飲み会は大体土曜日なので私が家にいることは大前提で
自分が行きたいか行きたくないかだけで参加を決められる夫が羨ましいし恨めしい。
春に時短からフルタイムに戻って、産後復帰後初めて誘ってもらった忘年会だから楽しみにしてたのにな…焼き鳥…

長文で愚痴ってごめん。
723名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:25:04.30 ID:L5+C87je
新年会があるさ。
724名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:25:26.39 ID:popk9zok
>>722
いきたいよねー!
忘年会と言えど羽根がのばせるのにねー
私もこの間送別会急遽断った…
夫さんの残業が無くなるように呪っとく!!
725名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:39:24.36 ID:zfNETVkE
>>722
残念だね
旦那さんにそれとなく話して、休みの日に1人で外出させて貰うとか
ストレス発散できるといいね
とりあえず明日は、私なら子と外食するか、ピザとかとっちゃうなー
そういう私も忘年会行けないわ。しゃぶしゃぶだったのに!
726名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 19:06:20.70 ID:XOB0XpOg
うちは旦那の忘年会とかぶって行けないって上司に話したら、ありがたいことに連れておいでと言ってくれたよ。
飲み会じゃなくホテルで食事会っていう変な忘年会なんだけど、逆に居酒屋じゃ連れて行けないからよかった。
しかし1歳半のやんちゃ息子、大人しくしてくれるとは思えないしどう対策しよう…
727名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 19:20:54.71 ID:ajFRdyr+
私はお酒飲まないし、忘年会は行きたくないけど参加することにした。
忘年会の案内に子連れ可、完全禁煙、駐車場ありの記載。幹事は直属上司。
女性で子供いるの私だけだし、嫌煙家でどこでも車でいくから配慮された気がして断れず。
仕事でミスもするし、交流しといた方がいいと前向きに楽しむわ!
728名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 19:42:03.62 ID:g6WwbHwz
転職試験面接落ちた!あああああーもう。
来年どうするのよ。今の会社の契約どうなるのよ。ああああああ。

>>727いい話じゃない。羨ましい!
729名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:38:19.79 ID:cmMI7T2i
子連れ可の忘年会って、子の年齢にも寄るよね
未就学児もokって気軽に言う人は、子連れの外食が大変なことを知らない。
730名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:40:02.34 ID:n6djkJ5s
うちは行事、特に忘年会は絶対参加な雰囲気。参加を考えて都合都合考えたら、保育園休みの日で実家に預けるのが長時間(本社と合同のため片道2時間以上、一次会だけで帰宅は11時過ぎそう)子もいるし、妊婦だしお断りした。
ら、独身の子に妊婦だし子供いるから断れていいねと嫌味言われた…傍から見たらそうとしか見えないんだろうけど、独身でもうまく断ってる人もいるし…なのに妊婦子あり特権して悪いことしてるように言われたようでショック受けた…。
731名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:42:16.46 ID:ItGtp8h8
保育園のお呼び出しやら手足口病やらで有給使いきり+欠勤1日で上司から身の振り方考えてくれだって。
確かに昨日は子供の熱でやすんだけどさ、それでそこまで言うかな
心が折れた音が聞こえた気するけど、正社員の事務職なんて今時ないしやめるって選択肢はないんだからね!
732名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:30:38.58 ID:YOV44pCH
>>731
お呼び出し位ならファミサポはどうだろう…。だめかな…
733名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:35:43.69 ID:NhdYix35
うちの地域のファミサポは体調不良時は不可だ。

そしてうちのヘタレ上司の場合、業務がどうとかではなく
部員に欠勤が生じる→人事から所属長に事情聴取→出世に響くから所属長ビクビク→当事者に指導

って感じ。だから仕事なくても休日出勤させようとしたりする。
子連れでできるかっつうの!

>>731
頑張ろうね!
734名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:38:47.32 ID:YcCNpxiI
子の看護休暇とかないのかな?
欠勤は厳しいね。
735名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 22:39:13.02 ID:nCJgYQFz
会社としては休みの理由は関係ないからねぇ
特殊な資格や経験が必要な仕事でなければ
辞めて欲しいと思われても仕方ない
クビ切られてもおかしくない危うい立場だからこそ
ほとんどの人はファミサポや病児保育や旦那や親を駆使してる
どれも使えない人は
よほど職場の理解があるorほとんど病気しない子じゃないと
フルタイムは難しいんじゃなかろうか
736名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 05:04:46.37 ID:PY8QnCl4
ボーナス出たら辞める!
と思っていたのにいざとなると心が揺らぐ。
辞めたら次はないぞ?とか。
737名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 05:17:03.40 ID:y6ZGxvvv
ああ、そうか。
今日ボーナス支給日だ。
使い道が車の購入って決まってるから今ひとつ盛り上がらない。
738名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 05:28:44.12 ID:f7bDuTga
ボーナスおめ。
車かー。
車検と学資保険に消える我が家もイマイチ…
自分の通勤バッグくらいは買いたいなー
739名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 07:05:00.49 ID:Y5TUROZ3
1、2年後車買い換えたいけど、住宅費に貯金おいとくかどこまでローン組むか今から悩んでるわ ら…。
狭い賃貸だから子が大きくなる頃出ること考えたら、買うにしても賃貸にしても住居費倍… 軽から普通車にもしたいしとりあえず貯めるしかないんだけどさ
740722:2013/12/06(金) 08:21:08.03 ID:MGul//oT
昨日はレスくれた人ありがとう。
夫も「頑張って残業1時間で切り上げて帰る」と言ってくれたんだけど
夕食後に近距離別居の義母がお裾分けの果物持ってお茶しに来て
「○○(夫)まだ仕事?」
「最近忙しいみたいで毎日9時近いです。
明日は私忘年会だから早く帰るって言ってくれたけど厳しいと思う」
「じゃあ○○が仕事終わるまでうちで見ててあげるから忘年会行ってきたらいいじゃない」
という流れで、忘年会行けることになりました!嬉しい!
自分の飲み会で預けるのは気が引けたけど、義祖母も義父も「最近娘ちゃん来ないね」って寂しがってると言われたのでお言葉に甘える!
741名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 08:21:42.46 ID:lEXFr6kX
ボーナスかあ。
時短だから、少ししかないよ。
車検と来年第二子誕生予定だから貯めなきゃ。

しかし8年振りの妊娠で悪阻がしんどすぎ。
一日中飴舐めてないと働けず。
早く心音確認して上司に報告しないと挙動不審すぎ。
同時に実母が癌なのが発覚したよ。
完全にキャパ超える予感。
742731です:2013/12/06(金) 08:48:03.45 ID:C1Tp6j8o
わ、こんなにレスが!
ありがとうございます!
休日出勤はないけど、上司、だいたい732さんの感じな人です。
あと2-3年で定年のようなんで、それまで我慢。
今まで理解ある良い上司ばかりだったので、ある意味勉強になったかな?
ファミサポはうちの地区も体調不良はダメですね・・
色々理不尽な事が多いけど、頑張ります!
743名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:16:29.49 ID:uWG/f3nJ
>>741
うちも今日ボーナスだけど、時短は一律下から二番目の査定しかつかないって言われて金額の少なさにガックリ。
帰りにUNIQLOにしては高いカシミアニット買おうと思ってたのを迷うレベルw
一瞬モチベーション下がったけど、上司や同僚は理解があってみんな気を使ってくれるし、それを励みに頑張る…としようか。
744名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:17:11.49 ID:ac9yHRl0
まぁ職場しだいではあるけれど、有休+看護休暇の日数を超えて
休むってのは労働者としての役務提供義務をはたしてないわけで。
だから理不尽ってのは違うでしょ。731の上司に同情してしまうよ。
745名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:08:47.86 ID:R5nisOGf
>>740
よかったね!!呪っといてよかったわ!楽しんできてね〜
746名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:20:32.48 ID:B2xo4r6A
>>744
労務提供義務をはたせなかったのが何日かわからないけど、例えば欠勤1日で身の振り方考えろだとしたら
ちょっと厳しすぎるんじゃないかって気はしない?
理不尽とまでは言わないけどさ。
747名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:51:29.32 ID:eTndyOvf
私も時短だからボーナス査定は下から2番目。そして、先月の給料は11万程だった。早退や遅刻分が時間給換算で引かれるから仕方無いけど。
一応正社員(勤続14年)だけど時短で給料コレだけって働いてる意味あるのかなと真剣に悩んでしまう。
今夜は忘年会。夜飲みに出かけるのは去年の忘年会以来1年ぶり。普段家事育児全部やってるもん。薄給でも1年に1回くらい飲みに行ってもバチ当たらないはず!
748名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:55:39.79 ID:PCzlQmuC
>>747
長期働くことが前提なら時短いいよね。
私は長期難しそうだと判断したのでフルで復帰したけど
それでもやっぱり起床→出社→お迎え→夕食→お風呂→寝かしつけの繰り返しで
子供とゆっくり接する時間削ってまで働く意味あんのかな…とたまに虚しくなる。
子供が保育園大好きなので救われる。
飲み会楽しんできてー!
749名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:11:58.03 ID:KH1MQKHV
>>692
流れぶった切りすぎてうけた
750名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 13:23:26.22 ID:dCyKs/Kx
時短じゃないけど、残業なしで限られた仕事しかしてないから、ボーナスの査定は良くないな。
うちの会社は相対評価だから、査定を低くする人を作らなきゃいけないし、
そうなると上司からしたら低くしやすいだろうなあと思う。
実際、私の場合は自分の範囲の仕事をこなしてるだけだし、妥当だと納得している。
751名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 15:36:22.60 ID:xAsnI4/3
ボーナスでたけど、机の上に丸裸で明細だけ置かれててワロタ
最初ゴミかと思った、封筒すらないってwwww
付箋で後で面談しますってあったけど、社長のことだ忘れるんだろうな
752名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:39:16.30 ID:kzmhMnFA
私も来週ボーナスだ。
振込額少ねぇ!と焦ったけど、財形増やしたんだった。
子供のクリスマスプレゼント決めないとな。
あと旦那の靴も買わないと。
753名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 20:38:46.95 ID:fAzmgA1B
ボーナスか…私ももうすぐだけどもしかしたら貰えないかもなぁ
デザイン系の仕事だけど、残業できないことで感じ悪いだろうし、他の人より量もこなせないし
そもそも私のデザインレベルなんていつも見てもらう前からっていうか作る前から低いって決めつけられてるし
754名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 20:57:16.74 ID:/W9pGyra
素朴な疑問
遅刻とか時短してるのって通勤時間かかるからですか?
755名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 21:04:19.02 ID:f7bDuTga
>>754
時短だけど、職場から申し出があった
フルで復帰のつもりだったけど、子どもが一歳半までは給料に反映されずに時短勤務ができるから、その話に乗っかった
756名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 21:20:15.83 ID:1fZsms8J
>>754
うちの保育園は0歳児は18時までしか預けられないから、
フルタイム勤務(9-18)だと復帰できないぽ。
来年からフルに戻そうかと思ってるけど、18時時までの勤務にしちゃうと
お迎えが最後になりそうだからやっぱ時短使うかどうしようか悩んでる。
757名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:03:44.53 ID:McJYH9Gg
私の職場は時短じゃなかったら、少なくても毎日残業1時間から1、5時間はある。
その他にも色んな役割が免除になるから、6歳までは時短がいいかも。
減給はあるけど、ボーナスは満額、身分も正社員ままだし。
758名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:18:05.34 ID:a/h0Mn8k
通勤片道70分なんで、保育園の預かり時間的にはフルの人と同じくらいなんだろうけど時短
とはいえ時短だと遅刻早退するにも精神的にラクだし仕事量もコントロールできるから私は時短でよかったと思ってる給料は時短分減るけどね

朝さあ行くぞ!とエルゴに入れて立った瞬間ブリブリブーと来た日には遅刻…遅刻といってもフレックスなんだけど心の出社予定時間に間に合わないw
759名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 23:13:56.08 ID:cm8Z/emd
>>729
子供の個性にもよるからなあ…
手のかからない大人しい子は、外食でも大丈夫なのよ本当に。
760754:2013/12/06(金) 23:28:09.22 ID:/W9pGyra
>>755-758
いろんな事情があるんですね
考えつかなくて
ありがとうございます
761名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 23:54:01.97 ID:xqPMp9cR
>>759
うらやましや。

上で忘年会に子連れ参加と書いた者だけど、後輩とかにママやってるとこ見られるのがちょっと恥ずかしいってことに気づいた。
普段甘々で話しかけてるからちょっとセーブしないた引かれそう…
762名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 00:06:27.84 ID:INoKkIXo
>>757
ボーナス満額うらやましい
うちはボーナスも時短の分だけ減額だ…もらえるだけ有難いけど
763名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 01:24:19.69 ID:yUNNKG9v
そうか…忘年会の時期か。
私は子供を理由に断りやすくてラッキーと思ってる。
お酒飲めないし、お酒の席がどうにも苦手。
職場の人はみんないい人なんだけど。
子供が二人いる兼業の同僚は、子連れ参加してるんから、
子供の世話を理由に行かないのも苦しいんだけどね。
764名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 01:51:22.18 ID:ZWv0nglL
飲み会好きな人にはいいけど、苦手で出来れば参加したくない人にとっては、子連れ参加オッケーってありがた迷惑どころか嫌がらせでしかないよね。
子供は大人と違って眠くなれば愚図るし、空気読んで大人しくするなんて出来ないし。
子守しながら職場の付き合いしなきゃならないなんて考えただけでぞっとする。
765名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 02:58:53.59 ID:JMkyZp24
19時半お風呂、20時絵本、2030歯磨き、21時就寝をキープしたいから、子連れで飲み会とか考えたことなかったなあ。
うちの会社は20時スタートが多いし。
そもそも子連れ飲み会の文化がないけど。
766名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 06:00:31.60 ID:Q+GkVKm/
豚切りでごめん
今日保育園にお迎え行ったら、受け付けの横でマーしてる乳児二人。
大変だなあと思ってたら、うちも帰ってきて発症した。
マーをなだめながら、衣服リネンの処理してたらこんな時間。
土曜日なのが幸い。みんなも気をつけて。
767名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 06:37:52.28 ID:iJoEZ1yV
>>766
それは、感染性胃腸炎…ガクブル
766さんもお気をつけて…
768名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 06:41:06.27 ID:bIBT2gid
>>764
そう?
私は飲み会もお酒も人と喋るのも苦手だから
子供の相手をしていればいいなら楽だと思った。
うちの子は>>759タイプだからかも知れないけど。
なので子連れ忘年会は羨ましい。
769名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 07:23:36.60 ID:DRNP8soa
>>766
自分は給食に絡んでるのでノロ由来の食中毒防止のため家族にノロが出ただけでアウトー。潔白証明できるまで出勤停止
この時期、園での罹患情報の貼り出しにビクビクしながら毎日過ごしてるよ

…が、 一般的には「胃腸風邪」で調子悪いけどこのくらい…と出勤される会社員様が大多数。こちらからしてみたらバイオテロ!とgkbrしてるわ()
特定伝染ウンタラの指定がないので強制的に休ませられない/休めないのはもちろん分かるんだけど
一人の保菌者で下手したら100人規模でダウンしてしまう危険性にもう少し気付いてーーとは思う。インフル然り。

園でも「胃腸風邪だってさ」と多少の下痢程度なら登園してるみたいだけど…ノロは敢えて確定検査をしなければ「胃腸風邪」の診断で済まされる…→そして流行
子供の病気や自分の体調不良程度でそうそう休めない事情も分かるけどね…もっと会社側も流行疾患の怖さを認識して快く休養認めて欲しいや。冬怖い
ちなみに牡蠣を食べるな(食中毒ノロはカキ由来が多い)と誓約書かされたよ…牡蠣好きなんだけどね…
770名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 08:43:36.80 ID:SLlSoAou
>>761
ああ、分かるw
うちは子連れ飲み会文化有りだけど、
基本、若者が子供と遊んでくれるので私はそんなにママ顔しなくて済むから助かってる。
新卒〜2、3年目くらいの若者もオッサンオバサンの相手するより
子供と戯れる方が気疲れしなくて楽しいとのことで有り難い。

>>769
そもそも胃腸が強くて胃腸風邪なるものになったことが無いから比較出来ないんだけど、
一度だけノロと思われる状態になった。
もう、立てないくらい上からと下から出まくりだったよ?
このくらいなら、と会社に行くなんて有り得ない症状だったんだけど…軽いと行けるものなの?
素朴な疑問ね。
771名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 08:59:03.42 ID:w6V5bxc7
まさに家族全員がノロから生還したけどあれは会社いけるレベルじゃなかった。
社畜の旦那がスーツまで着たのに玄関で立ち上がれなくなって這ってトイレに行って二日休んだ。
ちなみにうちは保育園はノロもロタも胃腸風邪も診断分けるの無理だから、一律に病院からの登園許可がないと登園できなくなったんだけど、地域によって違うのね。
772名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 09:26:01.20 ID:DRNP8soa
外出できないレベルに陥るから危険なウィルスなんだと思うけどね…
人によって症状も違うみたいだから如何とも。軽く済む人もいるし病後も保菌期間は結構長いみたいだし
事情は良くワカラン(家族発症→出勤後に発症の時間差かもしれん)が会社であげられたりするとすごく大変なのは確かだよ

給食という職業柄、消毒等に塩素を良く使うので手荒れ…もだがお迎えに行った時にからまれた子供から「プールの臭いがする」と言われたことがあるw
773名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 09:44:29.63 ID:vGx983Yn
>>769
食中毒ノロは牡蠣に限らないから怖いんだよーと、惣菜でなった自分が言っておく
外食は避けて、加熱できるものだけ食べてけど、それでも避けきれないのがノロ
774名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 10:03:32.66 ID:Dqe8XJlR
>>773
総菜てそれこそ食品業からだからおおごとになるんじゃない?
775名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 10:04:21.96 ID:NmW71EUH
食べ物気を付けてても空気感染するから自分の免疫力落とさない
ようにするくらいしかないわ
医者に行っても検査してくれるわけでもないしそもそも病院行く
のもツラいし院内で嘔吐とかテロでしかないしセルフ検査キット
でもあればいいのに
776名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:21:40.20 ID:r3nLZ3lW
うちも昨夜からマーライオンだわ…
日中元気でも突然くるのね
まだ症状が軽いから義母に頼んで
朝一番どうしても調整つかなくて出勤した
なんとか周りに謝り倒して今帰るところ
去年ロタで一家全滅したから
今年は消毒でなんとか乗り切りたい
777名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 13:21:24.44 ID:jrI8YlFH
>>776
感染力半端ないよね
気を付けてね〜!
778名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:08:13.27 ID:DRTGIHs2
>>770
昔(まだ独身のころ)飲み会に子供つれてきてた人がいて
子供の相手してやってたら、子供になつかれていつまでも相手させられて
全く他の人と交流できなくて泣けた
母親はまるっきりしらんぷりで、それも泣けた

少し気をつかってあげてね

そんな理由で、私は飲み会には子供連れて行きたくないわ
そもそも飲み会やるところって、子供連れていくべき場所じゃないと思う
779名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 20:08:13.49 ID:ljZTKyy5
「私さんは飲み会行ける?いや、ごめん、無理だよねえ〜子供小さいもんねえ〜」

最初から話しかけんな!!!!!!!
780名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 20:29:23.39 ID:UkWQadF5
>>778
ほんと子供は若いお姉さん好きで寄ってくるし、若い女性社員にとって懐いてくる赤子を皆の前で無下にはできないし
でも私は○○さんと話したいんですけど!!!ってことは新人時代にわりとあった。
自分は特に子供好きじゃなかったしね…。
まあ若い女なんてオッサンに酒をつぐのが仕事みたいなもんだから子供がいなかったから飲み会で好きにできるわけでもないけど
オッサンを接待するかお子様を接待するか二択か!みたいな愚痴大会は当時よくやったわ。
「ごめんなさいねーうちの子構ってもらって迷惑じゃない?」と言われて全同僚の前でどんな答えが許されているというのか…
781770:2013/12/07(土) 21:24:03.76 ID:SLlSoAou
>>778
それは大変だったね。
でもうちは若者たくさんいるんだ。
皆、テキトーに交代しながら戯れてるし(子供キライな若者は近付いてない)、
そもそも子連れ参加者も結構いるから、子供同士で盛り上がって遊んでる。

ご心配とご忠告をいただき感謝するわ。
782名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 22:14:10.97 ID:7Ut46TV/
>>779
かといって、声をかけられなかったらかけられなかったで不満じゃないか?
声をかけていただけるだけでもうらやましいと思うよ
783名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 22:56:52.88 ID:8+UMBwlJ
今年4月に復帰して子は1歳3ヵ月児1人。ここにきて心のキャパが越えそう。
夫にもっと手伝って欲しいし、散らかさない汚さない行動して欲しい
2部屋借りて自分と子供のスペースだけ掃除したい。
何も言わず土日家出したい
784名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 23:07:15.06 ID:vnoFlPtr
>>783
わかるわ〜同じ同じ
復帰して1年が修羅場だった
何度泣きながら旦那に「あんたは自分のことしか考えてない」って言ったかしれない
早めに冷静に話し合うことをおすすめする
785名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 23:14:03.50 ID:4QHhWQy+
遅くなりましたが>>696です。
背中押してもらって勇気出ました。ダンナの同意も得られたので前向きに動いてみることにしました。
世の中金じゃない、って言うけど、私はそうは思わない。金がないと解決できないことってたくさんあるもの。
すでにアラフォーなのでこれが最後の稼ぐチャンスと思ってがんばる!
786名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 03:58:21.37 ID:9tKmZtzp
毎冬ここ見て戦々恐々としながら
胃腸炎と無縁なまま5歳になったけど
未経験なだけに怖くて仕方ない
気休めでも祈祷でも受けたい気分だ
787名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 06:18:29.64 ID:8SC374Uh
>>786
そういうレス見ると勇気がわく1才半持ち。
毎日発酵食品食べさせて腸内環境整えてるつもりなので
かからないならその方がありがたい。
うちの子は中耳炎には良くなるけど
あんまり風邪ひかない。
参考までに気をつけてる事があったら知りたいです。
788名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 07:14:52.68 ID:diimWvRN
>>787
>>786さんじゃないけど強そうだね。
親も含めての手洗いうがいと腸内環境を整えるぐらいしか無い気がするよ。
うちの子も中耳炎にはしょっちゅうなってたけど胃腸風邪は未経験。
保育園4年目の年中で感染系はインフル1回のみだから強いと思う。
中耳炎も1〜2才の頃に15回ぐらいなったけど一度も発熱せず
急性中耳炎なのに痛がったこともない。
似たような体質たったらいいね。
789名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 08:41:48.08 ID:gFblA4VY
胃腸風邪もなりやすい体質ってあるみたいね。
毎年のようになる人が知人にいて、その子供もやっぱり毎年のようになってた。
一方私は30ウン年生きていていまだに未経験で子どもも未経験。
ちなみに中耳炎にはなりやすいw胃腸風邪に強いと中耳炎になりやすくなるのか?ww
家系でなりやすい病気って癌や心臓病、糖尿病以外にもたくさんあるんだろうね。
790名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 09:08:56.59 ID:diimWvRN
>>789
私と子供も胃腸が強くて熱を出さないけど中耳炎にはよく罹ったわ。
偶然だろうけど面白いね。
791名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 09:26:36.67 ID:1R1mj2hE
>>787-790
私アラフォー、子8才で今まで一度も胃腸風邪にも中耳炎にもなったこと無いよ。
風邪もほとんどひかない。熱もあまり出さない。
私は大学〜社会人数年くらいまで、
バックパッカーで世界放浪の趣味有りだったせいか、
恥ずかしながら基本「杜撰」で、特に気をつけてるようなことは無しw
たまたま偶然の体質だね。
ちなみに母子とも耳はしっとり系。夫のみ乾燥耳。
792名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 09:30:26.06 ID:kObafuKw
私も胃腸は強い
嘔吐経験は記憶のある限り妊娠中のみ
旦那が食中毒になったとき
同じもの一緒に食べてたのに私はケロッとしてたw
子供は今3歳半
生後8ヶ月から保育園だけど
胃腸風邪はまだしてないな
793名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 09:48:11.49 ID:rbM39CEX
私も体は強い方で、ノロもインフルも中耳炎もなったことない。
子ももうすぐ三歳だけど、咳き込みすぎて吐いたの以外は吐いたことないなー。
ただ、だからこそ胃腸風邪とかあまり想像がつかなくてガクブルしてる。
794名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 09:49:02.23 ID:JOC54XNG
>>786
うちも1歳から保育園行きはじめてもう6歳だけど、胃腸炎と無縁だ。夫が、毎年なるのでそっちが憂鬱だわ。
795名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 10:22:27.35 ID:0LMjFE+d
うちの3歳も1歳から保育園病欠0。
2人目も同じとは限らないから、2人目は専業主婦になる覚悟で産まなければと思うよ。
今の職場は子持ち私だけで、子供事由に休むこともないから上司も子供の存在忘れてる気がする...。
796名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:04:31.03 ID:bgmBxr6E
飲み会に子供連れてきたら?って言われたけど ないわあ
煙草くさくて酔っ払いがいるようなところには連れて行きたくない
周りにも気を遣わせるだろうしね
797名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 17:04:44.20 ID:a270/l3R
周りも本当に連れてくるとは思ってないんじゃないかと考えている
上手く言えないけど社交辞令的な
子供がいても自分達は構わないから参加したいならしてね、的な意味かなと
まあうちの場合はだけど
連れてはいかないけど、自分が子梨の時のことを考えると
子連れでもいいよーって結構何も考えずに言ってた気がする
798名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 17:06:01.76 ID:R/tPbzdU
子連れ飲み会は要注意だね
世間ではネガティブな意見のほうが多いみたい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103880588

悪いけど私もやだ
っていうか、子連れだと職場の交流の場としての役割が果たせなくない?
799名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 17:23:46.91 ID:xjcCxWRB
子供連れてきなよ〜とか言われたらもちろん断る。
自分なら子供連れてきていいよは絶対言わない。
連れてきた子供のためとかじゃなく、その席でもし子供の面倒見る役にされたら嫌だから。
案外連れてきた母親は平気で飲んでて
子供は他の人に絡みまくるんだよね。よく絡まれるんだよね、自分。
800名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 17:38:38.80 ID:swP6LYBa
ごめん、子梨の時も子蟻の今も子供に絡まれるの好きだわ……ごめんよ
ちなみに半同居なので飲み会とかは子ナシ参加させていただいてます〜ありがたや
801名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:04:31.55 ID:JUO6JNZv
子連れ飲み会、マジ勘弁して
新卒のときの会社が子連れ飲み会文化だったんだが、
話題選んだり、子の相手するのは全然よい。しかしいた子持ちがクソすぎた。前集金できっかりコース注文してんのに、勝手に子どもメニュー頼むし(んで払わない)、子どもがごはんグチャグチャにしても狼藉しても困ったこねー。
二次会のカラオケまで着いてきてセーラームーンとか歌うハメになって辛かった。
802名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:08:02.45 ID:afF2vpdu
職場の飲み会が子連れって環境が想像できないや
職場と保育園自宅がそんなに近いの?
803名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:09:45.09 ID:rbM39CEX
ごめん、今度の忘年会は子連れ参加だわ…。
幹事だから欠席はできないし、旦那は泊まりで不在。
実家に頼めば何とかなるかもしれないけど、片道一時間近くかかるから、送り迎え考えるとキツイ。
なるべく迷惑かけないように気をつけます。
804名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:14:41.60 ID:fcY3JBN6
小学生にもなれば、DSとか持たせておけば参加可能かなと思う。
でも大人のだらしない姿を見せたくないから連れていかないな。
805名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:15:11.56 ID:xjcCxWRB
幹事が子連れはもっとありえない・・・。
別の人に幹事を頼むのはできないのかな・・・
806名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:18:58.21 ID:e+JT2hMy
>>802
私も想像できない
一度お迎え行ってまた飲み会の会場に
向かうんだよね?
一次会で帰ったとしても風呂とか
寝かしつけととか遅くならないのかな?
もともと飲み会が苦手だし
通勤1時間半の私は喜んで欠席にマルした
807名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:25:05.25 ID:LsigkAAN
>>805
アホなの?
それが出来ないから子連れなんでしょ。
幹事じゃなければそもそもそんな状況で行かないんだろうし。
責めるなら会社を責めるしかない。
むしろ子連れに幹事やらせるような会社迷惑かけてやれと思う。
808名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:26:24.49 ID:1R1mj2hE
うちの会社は完全禁煙。
飲み会も禁煙だし、家庭(両家親族含め)でも喫煙者いないし、タバコのことは頭に無かったなー。
生活の中にタバコが入っていないから、時々しまったというようなことがあるんだよね。
初めて入る飲食店が喫煙可だったとか。
ソッコー出るけどねw
809名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:30:09.62 ID:573sMEvY
>>802
わざわざ早退して子ども迎えに行ってつれてくんだよ!

ちなみに彼女は
「今日どうしても保育園行きたくないっていうから〜」と、何度か子連れ出勤してた。

子育て支援に厚い会社とかいってよくマスコミとかに出てたけど、私は嫌だったなー。
810名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:37:28.15 ID:rbM39CEX
幹事なのは一年通してで、これまでの飲み会では旦那不在の日にかぶらなかったから何とかなったんだけどね。
もう一人の幹事には当日の司会進行を頼んでて、自分は会計担当。
欠席にして誰かにお金の件を任せることもできたかもしれないけど、上司や同僚に相談したら、連れてきなよーと言ってくれたから、甘えてしまった。
ちなみに自分は、会社と保育所が徒歩15分の距離で、自宅は車で15分。
当日は酒飲まない予定。
811名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:49:38.94 ID:NI/2xSZW
自分の周りの悪い例だけを材料にして、一般的に全部だめと言うのは暴論だよ。
結局個人の自己責任での判断で決めるしかないわなー
812名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 18:54:19.42 ID:9cNTy7lF
ケースバイケースだから職場的に子連れが当たり前な雰囲気ならいいのかもね。
でも子供が嫌な人はやっぱりそういう飲み会は欠席するんだろうか?
今までの職場に独身とか小梨とかで子供を毛嫌いしてる人が必ずいたのでそっちが気になる。

それにしても子供連れになるのに幹事をやらされるとはなんと配慮のない職場か…。
それならもうどうこう言ってられないよねえ。
813名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 19:07:01.99 ID:1R1mj2hE
>>803
えー、謝る必要ないよ。
うちの会社なら全然OK。
って言うか、普通のことだw
男性社員も子供三人連れて来たりするよ。
忘年会はクリスマス会兼ねてあって、子供には全員サンタからのプレゼントが配られるよ。
ちなみにサンタは部長w
(部長がサンタ役をやるって決まってるってことね。
意外な人柄が見えて、後々まで盛り上がるよ)

ネガティブに書いてる人が多いけど、会社によって全く雰囲気、環境が違うんだから、
卑近な自分の例に当て嵌めてあれこれ言わなくても良いのに。
814名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 19:10:30.60 ID:1R1mj2hE
>>811
>>812
ちんたら書いてたら二人と被った。
うちは子連れ飲み会は当たり前な会社です。
815名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 20:42:00.22 ID:GjWtefEd
そこまで職場の人とどっぷり浸かりたくないわ。
自分が少数派なのかもしれないけど、でも好きな人多いんだね。
ここに書いても仕方ないんだけど、嫌いなもんは嫌いなんだから半強制的な、暗黙の了解が当たり前で不参加が悪みたいな風に捉えられるの凄く嫌だ。
好きな人だけでやればいいのにって社会人になってからずっと思ってる。
飲み会なんて私がいなくたって何も変わらないんだから放っておいて欲しい。
816813:2013/12/08(日) 21:02:47.75 ID:1R1mj2hE
どこまでもネガティブだなあ。

子連れOKだし、サンタプレゼントもあるけど、自由参加だよ。
どうして強制だと思い込むんだろう。
参加率は85〜95%くらいかな。
今年は私は欠席組。
子供の習い事を休ませたくないので。
(子連れでという意味ではなく、自分だけ参加にしても、
私が飲み会に行くと子を習い事に連れて行けなくなるので)
817名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 21:39:30.07 ID:lUPvedtb
そんなにアットホームな会社もあるんだね
楽しそうですごくうらやましい
私は今育休中だから年末は早めに実家に帰ってダラダラする予定
はあー待ち遠しい!
818名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 22:46:59.75 ID:gguUIlku
まあいろんな状況があるよね

愚痴なんだけど、
旦那は平日休み、自分は土日休みで、保育園は月−金。
旦那は比較的「手伝おうか」っていうスタンスだから感謝はしてるけど、手伝うっていう言い方からしてもう他人事。
平日に休みがあるのにこっちから頼まないと掃除洗濯なんかしないし晩ご飯も作ってくれない。
保育園のお迎えぐらい、頼まなくてもやってほしいのになぁと思うけど…。

土日はもうすぐ3歳児とべったり一緒で、休む間がない。
聞き分けいい方だと思うし、楽しいこともあるんだけど、土日で休めたって思った記憶がない
なのにもう明日が月曜日…。
もう疲れた…
819名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 22:52:34.48 ID:xjcCxWRB
>>807
アホなの?ってそっくりそのまま返しちゃうわww
1時間かけて実家に預けに行くが正解でしょ?
子供がいて会計やら次の店の手配やらやってたら
子供は他の人に任せちゃうわけでしょ?
820名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 22:55:30.21 ID:xjcCxWRB
結果、周囲に甘えることになるんだから
幹事は無理です。
夫がいないので今回は申し訳ないけど欠席させてもらいますって断るのも大人だと思うんですけどね。
幹事断ると出世できないんですかね?
821名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:01:22.19 ID:cuPEfZks
>>818
その状況ちょっときついね…
大体手伝うっていうスタンスがちがう!!と言ってやりたい

家事の内容を書き出して二人の負担を洗い出し、客観的な証拠を出して改めて家事をきちんと分担してもらえるように話し合いとか出来ないのかな?
822名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:02:28.33 ID:sg6m0dbr
>>818
わかるよー。そもそも手伝うって言うのがおかしいよねー。フルタイムなのは一緒なのに。金稼ぐことを分担してやりくりしてるんだから家事育児も分担だろう?って常常思っている。
どうしても女性が負担大きくなるよね、不思議なことに。
休みの日なんか自分だったら徹底的に掃除洗濯してご飯もちゃんとしたの作ってってそれなりに頑張るのに旦那休みの日だと洗濯だけやってドヤ顔で褒めるなどのコメントしないとすねるし悲しくなるよw
なんなんだろうね、男ってやつは。
823名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:27:00.04 ID:JT5jQXK2
>>818
私が書き込んだのかと思った!
けど晩ご飯作れるだけうちの旦那よりスキル高い…!
仕事が休みなら保育園の送り迎えをするって当然のことだと思うんだけど、それまでいちいち頼まないといけないんだね…
うちはもう割り切って「アレとコレをやっといて」と指示して出勤してる。
824名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:30:22.64 ID:kObafuKw
>>818
休みの日はあなたが全部してね、じゃダメなの?
丸投げする場合は細かいことに絶対に口を出しちゃダメだけどね
手伝うスタンスから抜けられないのは
奥さんが口出すのが原因だったりする
825名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 00:23:58.55 ID:uRCcAMAQ
凄く良くわかる。
私も手伝うって意識が腹立つって何度文句言ったことか。
夫の年収が私よりも低いから更にイライラする。
結婚5年だけど自主性を求めるのは諦めた。その代わり容赦無く指示出してる。
平日は仕事と子供の世話しか出来ないのに、休日に家事や買い物や病院の付き添いも全部一人でこなすなんて無理だもの。
826名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 08:23:59.14 ID:wj/VnE4h
皆凄いな…うちは旦那がいないと全然回らないよ
洗濯物畳む以外ほとんどできるしやってくれる
今や料理は旦那の方がうまいと思う
それでも平日は子を21時に寝かすので精一杯
私が時短とってないのもあるけどさ

その代わり細かい事にはなるべく口を出さずお礼を言うようにしてる
827名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 08:38:35.31 ID:DXrbw6fc
うちは旦那は出張多いからアテにできないな。
土日もいるのかいないのかギリギリまでわかんないし
出張無くても帰宅は早くないし。
だから出張無い時のほうがめんどいな。ご飯の支度とか。
洗濯は朝にセットして朝干していく。掃除も朝。
帰宅後は食事の準備してご飯食べてお風呂入れて宿題見て
寝かせる。
その後片づけして洗濯物畳んでアイロンかけて寝酒飲んで倒れるように寝るw
828名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:59:27.07 ID:vWBKhzR7
同じくだ。言わなきゃ当然しない。言っても満足に出来やしない。相当腹だ立ったし、何度も言ってきたが改善せず。
会社の同僚(男性)に愚痴ったら「業務指示書を書くのがいい」とのアドバイス。相手はゆとり世代の新人という設定で細かく書けと。
先週末忘年会で子ども達の世話を頼んだ時は「夕飯(カレーライス)を食べさせる」「食器を洗って片付ける」「歯磨きと口をゆすぐ」「お風呂に入れる」と事細かに書いたら、望んだレベルをやってくれたよ!
正直ここまでしないとできないのかと腹立たしく思うけどね。
同僚曰く、普段やらないからなによわ
829名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 10:01:20.70 ID:vWBKhzR7
途中で送信してしもーた。
同僚曰く、普段やらないから何をどこまでしていいのか、ここまでしたら怒られるんじゃないかと思うらしい。
その思考がまたムカつくけど。自分部外者みたいな。でもそういう思考で家事育児を手伝わない旦那には、使える手だなと実感しました。
830名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 12:43:53.01 ID:5GvlkiOu
>>828
それが一番いい手だと思う。
うちの旦那も育児やる気はあるけど、何をどれくらいやればいいかわからないみたい。
口頭で説明したり、やってるところを口出しすると旦那も気分悪いみたいだけど、
スケジュールとやる内容をメモに書いておけば、
仕事と同じ要領できちんとこなしてくれるんで正直驚いた。
831名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 12:47:45.49 ID:T09AC3BE
うちもだー。男の人はそういう人多いのかな?
事細かにやること伝えるにも口頭じゃダメで必ず依頼書作成。
時間のやりくりも難しいそうなので順番も指定。
洗濯機回す→その間に朝食準備、みたいな感じで。
そうしないと朝食準備した後に洗濯機になってしまう。

仕事だと効率的に考えてやってるんだろうになあ。
832名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 12:49:58.31 ID:kLZU2KHC
うちも最初はそんなだった。
でも、子供じゃないんだから手伝うという意識は捨てよう、と提案したら今では何でもする人になったなー。
休みの日は旦那に頼りっきりなのでいないとすごい疲れる。
833名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 12:55:35.48 ID:0BuIaJK0
しかし我が家の場合、
事細かく書いた指示書がキチンと読まれたためしがない・・・
834名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 13:17:35.38 ID:P0J3kRc7
>>828です。

>>833さんの旦那さんと我が家の旦那も同じタイプのようですね。疲れますよね。今回は「業務指示書」を手渡ししたので、その時に声に出して、更に噛み砕き補足説明までした上で渡しました。
本当にゆとり世代の新人相手と言った感じです。1から20まで伝えました。言えばやるのはまだマシかなと思うので。
835名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 16:39:07.41 ID:7Eh9DsNA
依頼書同じでワロタww

健康優良児、ここにきて胃腸炎と風邪にやられてる。今週は何とか休めそうだけど、診察券出してから帰るまでに3時間要する病院にもう行きたくないよー。
836名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 17:37:13.23 ID:CEBSWF+c
殆どの男の人は、家はくつろぐところ・休むところで、
働くところではないんだろうと思う。
うちの旦那は、家はくつろぐところではないというスタンスで、
家事も全部バリバリこなすし、逆に私が家事しなすぎって怒ってる。
もちろん私の家事にも毎日のように駄目出しされる。
それはそれで、ちょっと疲れるw
837名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 17:45:21.34 ID:Ee7APA4n
>>782
ふだんぼっちで、ここでもあらためてぼっちなのを自覚させるための声かけだとしても?
838名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 18:52:15.82 ID:iIJQFob4
こないだ娘が吐いたと書きこんだけど
やはりうつったよ、嘔吐風邪
去年のロタで嘔吐恐怖になったから辛い
いくら消毒しても嘔吐の片付けしたら
うつるよなあそりゃ…下痢がないのだけが救い
たまたま旦那が代休だったから良かったけど
明日は這ってでも出ないと上司に嫌味言われる
熱ないけどしんどいのはしんどいー
839名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 19:50:24.54 ID:3hvk1iIx
それってバイオテロなんじゃ?
840名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 19:57:52.28 ID:riP7mpDW
>>838
嫌味言ったら上司にバイオテロ仕掛ける(
家で処理に使った雑巾を持って行って机やキーボード類を拭いてやれフヒヒヒ
………って妄想しながら説得して休みを勝ち得てください〜実践はしないでください大変なことになりますgkbr

もし無理して出勤するのなら、蔓延させないように最善を尽くしてください
……ってよりやっぱり出勤してほしくないなーと思う私は社食のオバチャン()です
841名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 20:39:50.52 ID:VRX0hFlW
>>839
少なくとも社内のしかもトイレ以外の場所でぶちまけなければ嘔吐はうつらないでしょ。
842名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 20:40:49.47 ID:VRX0hFlW
途中で送信してしまったが、熱の無い風邪でもバイオテロと言われたら
社会に人いなくなるよ〜
843838:2013/12/09(月) 23:00:05.45 ID:iIJQFob4
吐き気が収まると同時に発熱したところNOW
お腹が詰まり気味だった娘が爆⚫︎だし
もうダメですw 仕事できるとは思えねえ
嫌味言われても明日は休んでやる!
ごめん、寝てりゃいいのに気弱になってるから
ついつい書き込みしに来てしまうよー寝よ
844名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 23:20:02.33 ID:fm9JWzGK
>>841
そうなんだけど、6年くらい前のノロ流行年あたりから、
その辺誤解している人が増えたよ。
845名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 00:19:13.11 ID:5nW5hFeq
>>844
あーいるねwくしゃみや咳でで嘔吐や下痢がうつると思ってる人w
846名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 00:19:59.70 ID:5nW5hFeq
>>843
そうさ、休んだ方がいい、ゆっくり休んでね!
847sage:2013/12/10(火) 05:42:47.16 ID:WkUwuBWv
>>841
トイレも感染源だよ
自分手を洗ってても洗わない人がいるんだよ
>>845
飛沫感染の意味合いがわかってなくて勘違いしてる人いるね
848名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 07:53:03.84 ID:i8Jol5Ek
ノロは飛沫感染も空気感染もするし、唾液にもウイルスが含まれているよ。
ノロウイルスと言われているものも、32種類くらいあるからワンシーズンに何回かかかることもある。
849名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:07:28.87 ID:htgopJZR
ノロって本当にヨーグルトとか効くのかな。
850名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:27:49.54 ID:lsW0LgjJ
腸内環境を整えるという意味では多少効くだろうけど薬みたいに効くわけじゃないよ
851ゆかりん:2013/12/10(火) 08:29:06.52 ID:LZjZKO6f
話変わりますが、
昨日珍しく時短定時に退社してわざわざ寄ってゲットした
UNIQLOヒートテック。
今朝着せてみたら、ちょい大きい。
肌着なのにこれじゃダメじゃん。
しかも乾燥肌ぎみな我が子は、綿100が本当はベストなのに。
ああ、どこかに、洗ってもヨレナイ良い肌着はありませんか?
852名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:49:34.33 ID:YhXl0iD6
>>851
汗を熱に変えるヒートテックは乾燥肌の子には余り向いてないのでは?
853名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 08:51:51.22 ID:fnVq4xMu
肌の刺激を少なくしたいなら絹おすすめ
ヒートテックは逆効果
854名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 09:29:13.00 ID:OXrn37fH
ボーナス出た!
部署自体の評価がよかったからか、夏より増えて嬉しい。
私自身の査定は多分低めだろうけど、残業出来ないから仕方ない。
通勤バッグがボロボロだから欲しいんだけど、これと言うのがないんだよなあ。
お迎えで荷物多いから、軽いけどある程度きちんと見えるバッグが欲しい。
855名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 13:30:41.70 ID:EzI7P7Ht
うちは夫婦ともにボーナスなんて見たことすらないさ…寂しい季節です。

1歳児が自分の携帯持って歩き回りながらぷーぷー喋ってるのは見えてたけど、
洗い物してたから数分のちに回収したら、会社への発信履歴が残っていた…。
うわあー!恥ずかしいー!!!
出たのは子に会いに育休中遊びに来てくれたこともある後輩だったのでよかったけど、
簡易ロックかけてても外しちゃうんだなあ、気を付けないと。
856名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:16:53.41 ID:J6rrbmTL
>>848
だからそういうのは本来は空気感染とは呼ばないんだよ。
857名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:19:15.91 ID:J6rrbmTL
>>851
ホットコットは?綿率高めで評判良い気がするよ。子供の肌着なんざ、
洗ってヨレたら伸ばしてぴっぴって引っ張っとけばいいじゃん。

>>853
絹だと、微小なチクチクが刺激になるという人もいるよ。
858名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 14:21:00.27 ID:CKdmGWRj
>>853
肌が弱い人に絹は勧められないよ。
859名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 15:53:13.10 ID:7On6g2hX
子供にヒートテックとか信じられん
そんなに寒いかね?


まあ需要があるからこその商品展開なんだろうが
860名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 20:15:40.38 ID:/MtXAnq7
>>854
私もボーナスが出た!
…バッグほしい。週末はアウトレットに行くんだ!
861名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:22:53.68 ID:HzbgplXR
うほっ!いつも何もやらない旦那が、
今私がお風呂入ってる間に、鍋とフライパン洗っといてくれたっぽい!
信じられな〜い。
わっほいww
10年目で初めての事だ。
862名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:25:54.66 ID:YoDsHjRN
>>861
何で「っぽい」なの?ww
863名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 23:43:26.52 ID:HzbgplXR
あ、いや今キッチン見たら片付いてて驚いたんだけど、
旦那から直接聞いたわけじゃないからさw
864名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:10:32.99 ID:ZD1lvNlL
接待帰りの夫が終電で寝過ごして2駅先まで行ったってさ…
タクシーいないらしくこの寒いなか歩いてるらしいけど、道詳しくない方向だし、最近子が夜泣いて起きるから迎えにも行けないし、洗濯も待ってたのに…何より気になって寝れんし、いろいろイラつく
865名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:20:52.63 ID:dlZ66CEr
>>864
ふた駅って結構あるんじゃない?タクシー呼び出しもできないのかな
心配もあるし失態を犯した旦那にいらいらする気持ちわかるw
866名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:38:06.94 ID:ZD1lvNlL
>>865
ありがとう、気持ちわかってもらえて嬉しい。旦那からタクシー見つけたと連絡あり一安心。
865さんのレスとタクシー拾えたとわかり少し気持ちが落ち着いた…
あー…明日起きれるかなぁ。
867名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 03:44:05.23 ID:kzxLCE5M
娘が不調で30分に1回くらいうなされる。
眠いのに寝れなくなってしまった。
今日は6時半に出勤しなければならないのに〜(娘は父親がみる予定)
868名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:11:47.56 ID:dG47eMS+
うちも昨日は娘が咳で寝苦しかったようで何度も泣きながら起きてた…
凄く眠たいけど明日休みだから乗り切る
869名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:42:37.93 ID:9JJGbI1E
夫と不仲で別居を考えてるんだけど、イライラして体調も悪い。
収入少ないから別居先は実家しかないんだけど、雪国で高速2時間の距離をこれから通えるかとか、
保育園どうするかとか考えて二の足踏んでる。
でも今朝、イヤイヤ真っ盛りの子にまでキレてしまった。
保育園の担任に見られてびっくりされたから相当怖かったと思うし、自分のショックも大きい。
追い詰められる前になんとかしなきゃいけないよね…
不安だらけだ。
870名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 12:19:48.05 ID:HvcNadZw
>>869
いない人と思って暮らすのはできないの?
家庭内別居でいいじゃない。
871名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 12:38:35.93 ID:LeMQvEun
別居の先に離婚を考えてるなら、住居と仕事をきっちり確保しないと。
新たにスタートするつもりで準備した方がいい。
再構築の可能性があるなら別居すすめない。
別居中でも生活費は夫からもらえるはずだけどね。
872名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 13:29:21.65 ID:zaygh5RE
うん、そうそう。別居中でも婚姻関係継続中なら生活費は夫から徴収できるよ。
たとえ妻の方から「出ていくわ!」と飛び出した場合でも。
その夫からの生活費が滞った場合は、夫の給与支払先から直接、妻の口座へ送金も出来るんだよ。
つまり、給料差押えね。
でもこれは、ちゃんと裁判所通して、旦那側の了承も得なくちゃいけないけどね。
873名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:45:06.29 ID:Vld11sjL
うちも不仲なときは相当なもんだけど、多少なり生活費と育児の負担(義家族含み)があるから仕事復帰してから家庭内別居でも自宅にいる。うちも保育園や通勤の兼ね合いがネックで実家は市内だけど帰れない。
874名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 16:02:54.74 ID:YigKOi0Q
>>869
雪国で高速で2時間かけて通勤って実質不可能じゃないかなぁ…
875名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 16:48:32.23 ID:nUOMJA2u
子どもが保育園から常に新鮮な風邪を仕入れてきていて、家族みんな常に風邪を引いている
母は二週に一回高熱が出る
咳鼻水が止まらない
子は下痢ぎみではなみずじゅるじゅるだけど元気はあり余ってて、休みの日も休めない…
冬恐ろしい
876名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 17:02:24.47 ID:yYbA8zNI
そもそも実家に世話になろうって時点でオカシイと思わないのか
877名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 17:46:42.05 ID:fSq8/rdf
今日はミス連発して、お客さんに迷惑かけた+同僚が休みで一人だったのだけどお客さんに忙しいなら人を補充してくれと言われてしまった…
一人でこなせるだろうと思ったけど、提出が定時ギリギリだったのもあり時短なんだからフルタイムがいないなら補充しろと言われたみたいでダブルで凹み中…
ミスはしない!失った信頼は回復できるだろうか
878名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 17:54:41.66 ID:dT7OvlJ7
明日休みだけど家庭訪問だったのを今思い出した…
午後からで良かった、明日の午前中は大掃除だわ
879名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 19:41:57.93 ID:N2HpdMt/
6時半くらいに帰ってきてパイを求められ
そのまま寝るのかと思いきや1時間くらい吸い続けて覚醒
途中で離すと通報されるレベルのギャン泣き
そしてごはんタイムへ…
この習慣やめたいんだけどなあ…
880名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:13:07.69 ID:K9e9NSTn
学校の自主目標で縄跳びを毎日やるってのがあるんだけど学童から帰ってくる頃には真っ暗。
明るいうちに外でやらせてあげれないかと
学童の自由外遊びの時に縄跳びをやる時間はないか聞いたら
「お母さま
縄跳びは計算カードや音読と同じく家庭で関わるべきものです。
個人差も大きいのでお母さまが見てあげたほうが上達するものですよ」

って答えきた。
個人差あるし対応しかねるから家庭でやってくださいって普通に言ってくれればいいのにモンペ扱いで説教されて傷ついた。
881名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:22:04.69 ID:tFBrkqgN
>>880
学童に期待し過ぎ。
882名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:26:48.87 ID:9JJGbI1E
>>869にレスくれた皆ありがとう。
不仲って書いたけどDVも入ってて、別居というか逃げると言ったほうが近いです。
公的な相談施設に電話もしてみたけど、頼れるならば遠方でもまず実家に避難するのが望ましいとのことでした。
金銭面でも揉めてるので生活費も養育費も諦めなきゃいけないかも。
通勤2時間は辛いだろうし、高速代含め時給換算したら泣きたくなる額になった。
家庭内別居…割り切れれば少し楽になるのかな。
子に影響出る前にはなんとかしたいです。
883名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:38:00.41 ID:sG+DJ6Rt
DVは逃げるべきだね。

私も電車で片道2時間通勤してるけど、車通勤はキツいと思うよ。事故ったら元も子もないよ。
失礼だけど、元々収入が少ないならご実家の近くで非正規も視野に入れて転職するのが一番現実的じゃないかな。
884名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:42:54.19 ID:MR+2Ksiq
>>880
うーんわりと誠実に答えてるように思うんだけど…。
「学童ではそこまで無理です」ってのが余りにも当然すぎるから、それは重々わかってる上で言ってるとしたら…って考えるとそう答えるしかないような気がする。
885名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:44:13.04 ID:b8llN7pK
>>880
早朝は?
886名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:47:09.51 ID:90zwuPv9
でも悪気がないだけに、大人から怒られて凹む気持ちならわかるわ。
モンペと思われたかな…って弱気になっちゃう。
887名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 23:25:34.78 ID:toGo0bme
>>884
横からだけど自分の場合は、
「○○は家庭で見るべきものです」よりも「学童では無理です」のほうが
グッサリ来ないな。

886さんと似た感想なんだけど、
するべき世話をしてない親だと直接指摘されたように感じたんじゃないかなあ。
888名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 05:47:25.85 ID:T0ow/VR8
>>882
雪国で片道2時間はやめといた方がいい
片道一時間を通ってたけど、吹雪の日なんかは身動き取れなくなるよ
転職考えるか、公的機関に実家は頼れない旨話してみたら
DVならとっとと逃げるべきだよ
889名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 07:35:46.16 ID:eXcerXyy
1歳半の子が夜12時から4時まで起きるのか辛い
安全な部屋におもちゃと一緒に放置するのはだめ……なんだろうなあ
890名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 07:45:11.67 ID:EDbus8HC
>>882
公的施設に相談…の経緯があるなら事態はかなり深刻なところまで来てると思う
そんな状況で実家に帰る、頼るっていうのは甘えじゃない。自分や子供の身を護るために何ができるかよく考えてね

職を継続したい/実家近辺にも転属先があるのなら会社にも相談して一時休職等の手段を取って環境を整えるといい。
会社側と折合えば即失業保険の交付される案件にしてもらえることもあるので、ダメモトで申し出てみては。
地元で公的住居や補助の類を色々確認してみると転職しても何とか自分だけで頑張れる手段が見つかるんじゃないかな
891名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 08:49:38.80 ID:7XfVkJWu
>>889
私は子どもを遊ばせながら、その横で寝てた。と言うか力尽きてた。「お母さんはねんねしとくからね」と言って。気づいたら横で子も寝てたけど。
ただ、一緒に遊ばないとダメならキツいね。旦那さんは代わってくれないのかな。我が家は代わってくれなかったからしんどかった。だから気持ちはよくわかる。頑張れ!いつか寝る日が来るよ!
892名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 09:43:19.50 ID:zHyfTSwY
>>882
あきらめるな!
DV受けて追いつめられてるんだろうけど、泣き寝入りだけはするな!
とにかくまずあなたがすべきことは法律事務所へ相談することだ。
ネットで離婚問題が得意分野と謳ってる弁護士探してみて。
でもでも、なんてやってると糞ダンナの思う壺だよ。
とにかく思いきって行動起こして。負けんなよ!
893名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 11:37:48.65 ID:uGSIXVrL
次女が熱出して保育園からのお迎え妖精あったのが昨日。
今朝も熱が下がらなくて、結局仕事を休んだ。
それは仕方ないと思うんだけど…
旦那は当然のように休む気配すらない。
私も正社員で年収は同じくらいなのに…納得できない…
腹立つし、家計から自分の靴買ってしまおうかな!
とりあえず早く熱下がってくれ…
894名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:21:44.41 ID:rvbf4YLM
>>893
お迎え妖精にちょっと和んだ
ギップリャみたいなやつだろうか

うちの旦那もそんな感じだよ
預けたら預けたで、どうしてもおっぱいおっぱいで泣き止まない時があるらしく、
放置してスマホいじってた上、お前がおっぱい離れさせないのが悪いと切れてきたので
当てにするのはやめたw
895名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:38:35.25 ID:C0jnmpxW
>>880
?よく分からない。

(1)なんで叩いてる人がいるの?
(2)自由外遊びなら、縄跳びしても自由なのでは?
お子さんに「外遊びの時間に毎日縄跳びしなさい」と言うだけで済むのでは?
(3)わざわざ学童に尋ねたってことは、「自由外遊び中の我が子の縄跳びを見ていてほしい」ということ?
→叩いてる人はこの流れでのレス?
896名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 12:41:23.70 ID:yyKrDeFr
>>882
もう限界で子供にもあたっちゃってつらいだろうけど、
こういう時に仕事(収入)があるって強みだよ。
弁護士相談したり、DVの証拠集めたり、
とにかく頑張って行動して欲しいと思う。
>>882と子の安全が第一だから、のびのび暮らせる将来の為に今頑張れ!

これだけじゃなんなので。
うちの夫は家事を分担してくれるけど、時々子供を寝かしつけながら
朝まで一緒に寝てしまう日がある。
私は保育園に迎えに行って、帰宅してから子とお風呂、食事。
たいてい夫は定時で私達が食事中に帰ってくるので
子の食事が終わったら夫の食事の支度をする。
その後、私は子の相手をしつつ3人分の食器を洗い、次の日の夕飯準備。
その間は夫はお風呂、あがってからはおやすみなさい。
私はお風呂掃除と洗濯と子供が散らかした部屋の片づけ。

こんな日は本当にムカつく!
専業主婦になってやろうかと思う。(ならないけど。)
本人は寝かしつけしてるからイクメン気取り。
897名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 14:16:42.74 ID:EY4GxhhJ
>>894
もうギップリャ顔のギップルがちらついて離れないw
898名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 15:04:10.26 ID:uGSIXVrL
>>894
ありがとう!
見上げるとフンドシを思い出して旦那への怒りが少しおさまったよw
899名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 17:24:18.79 ID:mAzId14H
うわ、たくさんレスくれてた。ありがとう>>880です。

そう、自由時間に縄跳びさせてもいいですか?って気軽に聞いたらえらく仰々しい返事だったから凹んだのよね。
子供は縄跳び大好きだし勝手にやるんだけど甘かったようで。
心境としてはまさに>>886>>887さんが代弁してくれてるわ…。
ありがとう。これからモンペとして生きていくわ…。
900名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 19:06:35.49 ID:M058ly5y
学童は家庭じゃないから、自主目標というならやっぱり家庭で見るべきという考えなんだろうね。

私はなかなか至れり尽くせりの保育園感覚が抜けなかった。

上でも出たけど早朝ランニングとかいいよ。気持ちがいい。
901名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 19:42:10.31 ID:Wjaenqq4
なんか≫880の趣旨が伝わってないだけのような? できない子だけど親は時間がないから見てやって欲しいという話だと思われたのでは?
自由時間に好きで縄跳びしてますーってことでも良さそうだね。
自主とか言いながらチェックカードとかあるパターンだったら事情は違うだろうけど。
902名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 21:37:49.13 ID:TcYyg493
>>896
うちも帰宅後のスケジュールは同じ感じで、夫はほぼ毎日子供と一緒に寝ちゃうけど、むしろその方が助かるな
9時過ぎに2人が寝室に入ったら、あとは1人になれるんだもん
風呂掃除や部屋の片付けは適当に済ませて、洗濯物干したあとは本読んだりネットしたりしてのんびりしてる
旦那がいると、下らないこと話しかけてきたりいちゃついてきたり邪魔されるから、たまに起きてくると「チッ」と思う
903名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 21:53:53.97 ID:Oy4LjA2P
>>896
うちは夫の帰宅は22時から24時位なんだけど、
私が週の半分位子供と寝てしまってるw
なかなか寝ないと、眠くなっちゃうんだよね…。
むかつく気持ちもわかるけど、早く帰ってきて寝かしつけしてくれるなら、うらやましいな。
904名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 22:22:15.16 ID:KD7r/3DX
>>896
寝かしつけしてくれてるならイクメンといってもいいと思うがねー。

うちは帰宅は22時くらいなので家事も育児も何にもやらない。
やっと私だけの時間〜となった時に帰ってくるから
食事の準備もそうだけど、好きな録画番組も見られない。
905名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 22:57:44.63 ID:tiEodKro
うちは3歳娘が夫と、6ヶ月息子が私とそれぞれ別の部屋で寝る
私が子供2人と寝ていた時期もあったけど、息子が夜中に泣いて起きたりすると気を遣うのでこのやり方になった
寝かしつけ後にやりたいことがあれば起き出すし、疲れてたら一緒に寝落ちするし
平日は家事は最低限のことだけやって、週末にまとめてやればいいや!とわりきって過ごす
906名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 12:45:12.31 ID:3lJ4B6OL
>>896です、レスありがとう。
そうか、私が夫に期待しすぎたんだな。
寝かしつけしてくれるから助かるって思えるようにする。
そして、夫が早く寝てくれて一人の時間〜と楽しめるようにする!
気付かせてくれてどうもありがとう!

前々から思ってたんだけど家事や育児を少しでも手伝う夫は
イクメン!いい旦那様ね!と言われるのに、家計を稼いでくる奥様には
稼いでえらい!良き妻ね、と言われないばかりか家庭を犠牲にしてまで・・と
言われる場合もある始末。
多少でも家計を稼いでくる事を純粋にもっと評価されたい。
907名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 15:23:02.05 ID:cnR4t0X5
>>906
〆た後にごめん。いらいらする気持ちわかるよ。と、風呂は最後に入った旦那さんに掃除して貰った方が楽じゃないかな。

4月からフルタイムで、2才娘は保育園入園予定。今月から午前中だけ仕事に復帰して、娘は義実家宅に預かって貰ってるけど、迎えに行くと家に帰るのが嫌だと泣かれて辛い。そりゃ、義実家で至れり尽くせりだろうけど、悲しいよ。
908名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 16:42:29.03 ID:J9TL/pSX
2人目産まれてから義実家預けにくくなったな
下が二歳になるまで我慢…
むこうはウェルカムかもだけど2人の大変さを身を持って知っただけに気を使ってしまう
909名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 18:42:20.30 ID:FRk++WFk
>>906
うちは夫が職場の人間関係に疲れて鬱っぽくなったときに「私が働いてればなんとかなるから、一年くらい休んでみる?」
というような話をしたときに、私が働いててくれて良かったと言われた
一馬力だったら転職するのも賭けだし、収入尽きたら困るから辞めるのは最終手段になっちゃうから
そういう機会が無いとなかなか実感できないのかと考えると残念だけど、口に出さないだけで感謝はいつもしてるのかもよ
910名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 20:23:16.70 ID:cf4AGo4R
>>906
男同士では言ってるよ。
「お前の奥さん医者だって、すげえ。お前は自分の小遣い稼ぎすりゃいいんだ、いーな」
とかさ。
911名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:16:48.40 ID:rhVQAFSI
誰が医者なの?
912名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:19:48.40 ID:IbxZJPvN
>>909
うちも旦那が鬱の多発する職なんで、いざとなったら私が食わせるから辛くなったら辞めな!と普段から言ってると
プレッシャーから解放されて仕事でうまく立ち回れるとたまに感謝される。

>>910
嫁さんの稼ぎが高いのって男同士でも自慢になるものなのかな?
うちの旦那は何となく周囲には伏せてる雰囲気を感じる。
しかし激務で薄給なんてうちの旦那が女だったら即辞めてる気がしなくもない。
男は仕事してたい生き物なのかね…。
913名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 06:55:08.02 ID:z3pcDxWt
昨日は職場の忘年会だった
準備も何も手伝ってもらえる気配はなく、最悪の状態での忘年会スタート
頼んだ景品すらも同僚の発注ミスで準備されていなかった
忘年会の最中に買い出しに行ったよ…
買い出しの最中に子どものところに帰りたくなった
先々月のイベントも私一人で準備だったなー
同僚に手伝ってほしいって、何度もお願いしたのに
さすがに上司も気づいただろう
もうあのチームで仕事は無理だ
愚痴、スマソ
914名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 07:35:57.49 ID:xzMQEtUA
>>913
ちゃんと見てる人がいるよ。
915名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:01:59.75 ID:z3pcDxWt
>>914
ありがとう
朝から涙が出た
がんばるよ
916名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:19:18.64 ID:B4ffRZAY
仕事でミスした…
ミスっていうか厳密には前任者のミスなんだけど、もう2年ぐらい前の話になっちゃうから自分の責任でもある
子どもと遊んでてもそれが頭から離れないし月曜日には上司に報告してきっと怒られる
あーへこむわーせっかくの土日なのにへこむわー
へこんでても子供の相手に待ったはなし・・旦那は仕事行っちゃった
おかいつ終わったらどこ行こうかなぁ あーん

愚痴だらけごめん
917名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 10:29:48.06 ID:o7kM+Y+E
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369295266/843
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
918名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 14:55:05.80 ID:wByyyjW/
来年4月から復帰するのでここ見てます。
1歳にもならない子を預けることに今更ながらつらくなってきた。
何でできるだけ早く帰ってきますとか言っちゃったんだ自分のバカ。
919名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 15:01:14.81 ID:1pHN8oZN
>>918
状況は違うだろうけど私も8ヶ月から預けて働いてる
最初は寂しいかもしれないけど子供は友達作って保育士さんに全力で遊んでもらって
毎日楽しそうに成長してるし大丈夫じゃないかなー
可哀想とか寂しいとか言ってもどうしようもないしね
920名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 15:58:38.99 ID:yGPu4dmV
そういう不安を軽減するためにも良い保育園が探せるといいんだけどね。
子供を大切にして気遣ってくれて、一緒に成長を喜んでくれる保育園は子育ての上でかけがえのないパートナーだと思う。
921名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 17:11:16.37 ID:PDiFvc4i
たまに思うけど
2歳までの乳児期と、3歳からの幼児期と
必要とする保育園の質って違う気がする
2歳までの乳児期にすごく大事にしてもらって、大満足だった園が
3歳以降は物足りなく感じることもある

幼稚園も、働く親にもっと使いやすいシステムにしてほしいわ
922名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 17:29:15.86 ID:euAF0DgD
>>921
それはあるね
幼稚園に転園できるなら選択肢が増えるからいいかも
923名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:06:18.29 ID:0qiY5vK+
>>921
ワガママ過ぎる。
924名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:14:19.19 ID:yGPu4dmV
でも実際幼稚園に入れたくて、そのタイミングで幼稚園の延長利用でできるパートとかに転職する人も多いけどね。
保育園と保育園じゃそもそも役割も違うし。
925名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:16:02.09 ID:DbckOAtR
小学校なんてもっと不親切だからねぇ、、
926名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:25:10.10 ID:yGPu4dmV
>>924 保育園と幼稚園じゃ、だった
927名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:50:46.25 ID:+JFss56h
ユニクロのヒートテックレギパン。
股上深すぎずで野暮ったくないし柔らかいしあったかい。シルエットもいい感じ。
928名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 19:51:33.12 ID:+JFss56h
誤爆しました。すみません。
929名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 20:15:26.38 ID:PDiFvc4i
>>925
そう?
後だしで悪いけど、うちは保育園→幼稚園→小学校というコースで来てるんだけど
幼稚園から小学校にあがって
働く母への配慮がすごくて感動したw

参観会が土曜日にあったり、先生も土曜日に家庭訪問・面談してくれたり
幼稚園じゃありえない!
小学校に入ったら、有給とる数が減って大助かりです

幼稚園は、行事は平日と初めから決まってるんだよね
930名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 20:47:19.47 ID:MZJl63Az
>>929
普通の学校は参観日も平日でPTA役員会も平日ですから
なんかものすごいモンペから苦情でもあったんでしょうね。
931名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 21:15:39.24 ID:+fdOoH8r
うちの小学校は家庭訪問も面談も保護者会も平日だよ
土曜授業があるんだからそこに入れてくれだわ
出席必須の役員決めは日曜にやるくせに
932名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 21:35:10.29 ID:0qiY5vK+
子どもが幼稚園の時は私は仕事セーブして役員やら何やらやっていた。
仕事を理由に何もやらない人だらけだったんだもん。
そんなに仕事仕事なら保育園入れてよって思った。
933名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 22:50:57.04 ID:yGPu4dmV
そんなんで許される幼稚園だったら入れたいなー。
うちの地域は基本専業主婦が入れてるので働いてるのに幼稚園というのはママグループに母子で冷たくされるという噂。
934名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 23:08:02.73 ID:Q5+gW7IR
>>929
うちも同じく、保→幼→小。
土曜日家庭訪問してくれるなんてすごい小学校だね。

通ってた幼稚園は、働く親敬遠の所で親の出番は多かった。
さらに父親向けに土日の参観も多い。
でも小学校は働く親が多いから、行事不参加率が高くて、たまに行けなくても子供がさみしがらなくて助かる。
935名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 07:07:12.82 ID:Z0xdOR3F
929ですが、土曜日家庭訪問はやっぱり驚きだよね
というか、うちがフルタイム遠距離勤務なのを考慮してくれたのかもしれない
先生自身、働くお母さんだったので

うちの幼稚園も、8割ぐらいは専業で、残り2割もほとんどパートだったので
はっきりいってうちは浮いてるわw
でも、行事のときはできる限り有給とって参加、役員もやったよ

本当に、もうすこし働く母が使いやすいシステムにしてくれないかなあ
幼稚園のカリキュラムはやはり魅力的だと思う
936名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 07:25:12.66 ID:SYOmV1SK
小学校の先生に土曜日に家庭訪問に来させるってすごいね。
937名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 10:05:22.07 ID:Z0xdOR3F
なんかごめんね
土曜日授業の日に来てくれるってだけなんだけど
別に私から「土曜日じゃないと困る」と言ったわけじゃないw
938名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 12:09:45.79 ID:PRA/xqYh
>>936の言い方に悪意を感じる。
別に土曜日だっていいじゃない。強要したわけじゃなし。
939名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 12:20:41.81 ID:Pjfm2yVx
教師って土日休みだっけ?
土曜は内勤でこなす作業があるんなら
平日に家庭訪問も土曜に家庭訪問でもどっちでも同じじゃないかな。
940名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 12:21:50.74 ID:zYP2jkiD
幼稚園は別に専業専用でも構わないわ
それより小学校を何とかして欲しい
941名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 12:29:56.23 ID:Pjfm2yVx
働く人が多い役員になると夜に打ち合わせとか土日に打ち合わせとかなるんだけど
専業さんが多い役員になっちゃうと平日の午前中に打ち合わせになってそのままだらだらと
ランチまで引っ張られる。結局中身何も決まらないでまた集まりましょwwって解散。
参観日も校内一斉じゃないから1年と5年の我が家は同じ週に2度参加しなきゃいけないんだよね。
金曜日と来週の火曜日とかなっててマジですか…となっちゃうわ。参観日も年間行事の予定に入れてくれたら違うんだけどね…。
942名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 12:37:11.99 ID:C42Fg3NR
ああわかる。
仕事調整して役員の集まり行ったのに、1時間の予定がダラダラ2〜3時間になって
しかも全部決まらなかったから来週また集まりましょwとか
あるよね…
専業ママのほうが大多数だからなんにも文句言えない…つらい
943名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 13:06:17.70 ID:+FK/tC6o
一般事務職、今年の年末年始は9連休。
何年か前も9連休の時があって、頭痛発症。
幼児二人見ていたときだったので、たぶんストレス性頭痛だと思う。
夫はサービス業なので、一人でみていたからかな。雪国で当時は幼児だったので
室内にこもりっぱなし。
今年はどちらも小学生だから少しは楽かと思うけど、友達が遊びに来てトラブル
とか、兄弟けんかしないかとか、スキーに連れてけと言われないかとか、
今から憂鬱。
外で雪遊びさせてもいいが、小1女児が「ママ一緒に外行こ〜」とかまだ言う
んだよね。いつも外出も疲れるしなぁ。

小学生低学年持ちの皆さん、年末年始の連休スケジュールどうします?
944名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 16:59:18.10 ID:r/mCobD1
>>939
そもそも家庭訪問なんか要らない。私立やなんかは無しでやってるんだし。
945名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 17:41:05.40 ID:7t31tE8P
私立だけど家庭訪問あるよ。
電車で一時間先のお家なんかは、スケジュール表を見ると、その日はその家庭だけだったりする。

大半はゴージャスな邸宅だったりするので、私もお供してみたいw
946名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 17:42:04.36 ID:SYOmV1SK
>>944
私立は入学時に家庭環境がある程度学校側に知れているんだから。
公立でも比較的まともな校区は親が学校に行って面談だから、引っ越せば?
947名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 20:00:12.62 ID:AS1YSnMA
私も働く母だけど先生も大概は家庭持ってるわけだし
仕事を平日に終わらせようとするのは仕方ないと思うなぁ。
平日でも一覧見ると朝はおそらく始業前の8時ごろから夜は7時8時から入ってる家庭とかもあって
先生も大変だわ・・と思う。

>>946
実家の文教区公立小は
家庭訪問とは教師が地図持って外から各家の立地を確認するだけだったw
当然親の接待必要なし。
948名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 20:04:56.87 ID:AS1YSnMA
あと家庭訪問三者懇無理なら相談すればたいてい対応するでしょ。
私は自分が二人目妊娠中だったときとか介護で大変だったとき
電話で済ませたこととこちらからの訪問で済ませたことがあるよ。
949名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 22:05:03.29 ID:Pjfm2yVx
うちの地域も家庭訪問はないな。
新学期始まったら先生が地域を歩いて家の場所を確認するだけ。
面談は学校に行って教室で面談。
親の都合のいい時間を予約制。クラスの連絡網も排除して一斉メールになったし
学校も時代に合わせてるなーと思った。
950名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 06:58:52.24 ID:g7pQS98N
面倒臭いし家庭訪問なんて不要だ、と思ってる親が多いんだろうけど
逆に受け持つ子供の家庭環境を全く知らないで先生が接してるのも怖い

そもそもが汚宅傾向だとか、親の偏った趣味に囲まれた家で生活してるとか、欲しいものは何でも買い与えられているとか虐待傾向があるとか
いくら当日家を片付けても分かるし、学校での子供を見るだけでは分からない…

従姉妹が教諭だけと大変だなーと思う反面で公務員って産育休の環境は整ってていいなーとも思う。
彼女は育休期間中に計画的次子妊娠をして3児の母。長いブランクの後に職場復帰だからそれが許される公務員という環境は羨ましいが正直、ブランク空け大丈夫?とも思う(育児優先期間中は教科担当のみで担任職にはつかないらしいが)。
951名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 08:23:41.11 ID:qnArJlmw
>>950
市役所勤めだけど、同僚に7年半休んで復帰した人いる。さすがに復帰1年目は大変そうだった。自分はブランクが怖くて1才の4月に復帰したわ。
952名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 09:08:35.59 ID:USzF7YCC
>>950
従姉妹が公務員教諭で上の子が小学校、下の子3歳ぐらいのタイミングで復帰した。
だけど、下の子より上の子が適応できなくて結局辞めたよ。
一人目の育休中に、校長が嫌いだから、校長が転勤になるまで待ちたい。
だから下の子の育休も続けてとるって発言聞いてるから、
余計に無責任な人って印象しかない。
953名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 09:14:10.02 ID:oLy41QQY
知り合いの公務員も5年産休育休で復帰して
復帰後は時短で2年働いてたけど時短期限が過ぎてから1年持ったかな?
結局辞めた。今専業だわ。
954名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 09:33:39.65 ID:eGdk9xzv
教師は4/1から復職で慣らし保育できないし、子供の病気で当日休みますみたいなことはしにくそうだけど、どうなのかな
育休3年取れても、その後が大変だと続けられないよね
955名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 10:22:07.76 ID:JzmlkW5r
>>954
子供熱出して当日休むってよくあるよ
うちの子の担任は子供がうちの子より2年上だから
冬場になるとけっこう休むよ。たいてい教頭か学年主任が代わりをするらしい。
956名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 10:45:12.70 ID:b1qm482V
>>955
同じ働く女性として仕方ないとはいえ、あんまり頻繁に休まれるのも困るね
957名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:20:30.68 ID:JzmlkW5r
とても心情はわかるので休んでくれても大丈夫だけどね
教頭や学年主任の授業もいつもと違って楽しいって言ってるし。
無理して他の学区(担任先生の住まい)で流行ってる病気を持ってこられても怖いしw
他の先生のフォローがあるから羨ましいよ。
958名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 13:09:03.97 ID:alU4oZYK
突発休みでも他の先生が代わりに授業できるってことは、この教科はここまでやったとかを毎日きちんと管理してるんだろうな
支障なくできてるみたいだし、教員同士の連携もできてていい学校だなと思う
959名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 17:39:27.83 ID:0CjlEZcM
小学校のとき「今日は担任の先生は風邪でおやすみなので自習です」でひゃっほーってなってたわw
まぁあんまり目くじら立てるのやめとこうよ。
休まれると困るのは困るけどさ、それをあんまり言うと
じゃあ職場には男性しかいりませんになっちゃうじゃん。
私が経営者や管理職だったとしても思うと思うもの。
女性よりも男性のほうがよっぽど使いやすいなって。
960名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 18:51:53.82 ID:NAiUjLoQ
>>959
同意だなー
われわれ働くママこそそうやって受け入れていかないと、って思う
961名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 20:24:42.17 ID:h+qmn/Au
だいぶ前にこのスレだかで育休を何年も取ってる教師の人の意見を見たけど
「新人より、ブランク長くても母親経験のある教師の方がマシ」みたいな主張だった。
じゃあ若手の先生に当たるって教師間でも最低ランクのハズレなんだなと思った覚えが。
962名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 20:33:43.07 ID:oLy41QQY
さすがに1年生や5,6年生の新人担任だとチョト怖い。
育休あけでも1年間は担任持たないはずだから
1年間で感覚戻ってきた担任のほうがいい。
けど懇談会なんかで自分の子供の話をずっとしてる先生がいて
その時はうざーとおもったw
963名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 22:59:19.49 ID:T3bffZUs
うちはロクでも無い校区だから、担任が頻繁に当日欠勤なんかしたら学級崩壊一直線だ。
家庭訪問も必須。
児相案件なんかは家庭訪問しないと分かんないし。
ここ数年あまりにも荒れたから、校長も教頭はかなり熱心な人に入れ替わった。
悪いけど働く女性として、ママ先生を見守りたいとは到底思えない。
大体、ママ先生って自分の子のPTA役員とかどうするの?
普通の会社員でも時間のやりくり苦労で、運動会手伝いなんか大変なのに。
964名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:39:28.16 ID:K/Wz/MV9
ここで言っててもなぁ
で、だから?っていう
糾弾したところで時間の無駄じゃね
965名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:50:19.46 ID:+anAXvbU
このスレの住民が子持ち先生に噛みつくのは
なんか違うと思うわ
急な休みで周りに迷惑かけるのは一般企業でも同じだし
子持ち先生のせいで授業が大幅に遅れてるとかなら
それは先生のせいじゃなく学校の問題だ
966名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:23:14.94 ID:3PfUFRo1
自分が小学一年生の時に新卒の先生にあたったけど、
後々まで酷いトラウマになる経験を被って教師不信になったw

豚切って
いま1歳で時短で18時までにお迎えにいけてるけど、フルタイムだと定時18時半で、
延長保育は19時までなのでお迎え間に合わないんだよね。
3歳以降時短なくなったらどうしようか悩む。パートに切り替えるしかないのかな。
967名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:25:36.48 ID:Ws/L8D2C
>>959
小中学校の先生やある種の公務員さんが休みを取りやすいのは良いとしても、
その感覚で平日にしか学校行事を入れてくれないのがなあ。
968名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:27:15.39 ID:Ws/L8D2C
>>966
19時までの園しか近所になかったの?
969名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:58:45.96 ID:hYUinfKp
時短が3才で終わるからその後どうしよう!と騒いでる人が周りに結構いるが、就業規則が急に変わった人は除いて、妊娠時から3年以上も無策のまま問題を放置してる人が不思議でならない。
970名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 01:10:19.35 ID:QCqdrKwI
>>966
3歳までしか時短がないのにフルタイムだとそもそも間に合わない保育園に入れたということは
そもそもそんなに働き続ける気はなかったんだと予想されるので
わざわざパートに転職するならせいぜい扶養範囲内で働いて幼稚園に入れることをオススメするかな。子供のために。

>>969
うちの周りにもいるけどだいたい焦ってるのはポーズで、心の底ではフルタイムなんか断固お断りなんだけど
子供のためにパートに転職するしかなかったのよ私ーみたいな形を演出したいんだと解釈してる。
971名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 06:38:15.88 ID:3QcNzziR
>>963
>悪いけど働く女性として、ママ先生を見守りたいとは到底思えない。
>大体、ママ先生って自分の子のPTA役員とかどうするの?
>普通の会社員でも時間のやりくり苦労で、運動会手伝いなんか大変なのに。

ここの住民がこれを言っちゃあおしまいよ。
じゃあ女は働くな、家にすっこんでろで終わる話だわ。
教師の場合は休みの影響が自分の子に被ってくるからイライラするんだろうけど、
民間でもたいていの子持ちは自分は職場の同僚に同じことやってるじゃん。
子どもの病気系の突然の休みが同僚に影響しない職場なんてめったにないでしょ。
そこを謙虚に持ちつ持たれつ感謝忘れずにでやってかないと
ほんとうに「女は家にすっこんでろ」の時代に戻っちゃうよ。
972名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 07:07:20.53 ID:CVWdxMGn
保育園で、7時以降もやってるとこって
首都圏なら多いのかな?
うちは関西の市部だけど、公立は18時半まで、私立は19時までしかしないよ。
市に1件だけ22時までの園があるけど、
かなり特殊で、絶対間に合わない人優先、
しかも3歳になると定員減るから3歳以降に継続できるかどうか運という…。

保育園乗り切っても学童は18時半だし、どっかのタイミングで悩むのかなあ。
都市部と違って民間学童なんてないし、
ベビーシッターもあまりとれない。
973名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 07:58:45.50 ID:1syAziVw
>>971
会社にもよるけど、民間の会社はカバーしてくれる人も体制もあるからなあ
教師はそれがないってとこが問題なんでないかね
休業制度は整ってるのに、他は基本根性でなんとかしろ、だもんな
真面目にやりたがる人の方が少なくなるわ
974名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 08:08:06.83 ID:e1wCXZge
地方政令指定都市
保育園は17時から延長。延長保育は18時半か19時まで。
定時にサクッと帰れて通勤時間も短くないとフルタイム無理だよね。
地域的には扶養内パートさんばかりだよ。
フルタイムは祖父母が送迎してる。
私は延長有りの幼稚園にした。
認可保育園は生活保護や母子家庭ばかりで園の雰囲気あんまり良くないらしい。
975名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 08:12:43.86 ID:Mqd6DX8U
>>972
横浜だけど、20時21時までの園は増えてるよ
昔からある園は19時までで、新設される園が長時間保育や習い事なんかの付加価値をアピールしているかんじ
アスクや小学館系の教育系保育園が積極的に新設園を増やしてるのもあるかもね
横浜は保育環境改善したものの学童は地域任せのまま
小学校入ったら学童というのを踏まえて、うちは保育園も19時までの園で頑張ってる
976名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 08:51:20.86 ID:y52wFzfO
>>972
正直、親の職場が融通が利くとか近隣に親や親戚とかそれなりに頼れる相手ががいないと難しいと思う

実家の隣に両親フルの子がいるけどその子が保育園の頃は父親がフレックス利用で週の大半お迎え/週の数回は母親が時間有休利用でに間に合わせ
小学低学年の頃は各種習い事の終了時間が親の帰宅に合わせてあって
夕方時間ギリまで学童→習い事の送りは習い事のバスやファミサポ利用→迎えに親が行く…で乗り切ってたようだ
学童対象年齢終了後は夕方数時間一人になるので何かあればウチにピンポーンだった。ワンフロア2宅だけのマンションだったから成立してた関係だとは思うので本来なら親戚とか頼る状況だよね
977名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:13:20.12 ID:TSM8KFMr
少し前に相談きた人が通勤時間長くて時短必須で、時短が終わるとこのままでは無理な状況なのに
3年後には会社の制度が改善させると考えてます(キリッ)で、預かり時間の短い保育園に入れると言ってた人いたな…
978名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:26:23.87 ID:5l6hkYob
延長できても子の就寝時間や負担考えたら19時限界だよね・・・。
979名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 10:21:31.45 ID:yc3s5i61
>>978
そういうバランスで、これまでは19時までの保育園が多かったんだろうね
近所で19時過ぎて預かりしているところは全部夕食サービスあるよ
連れて帰ったらお風呂入れて寝かせるだけにできるのはいいなと思う
980名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 11:34:42.94 ID:570ynJHG
春から一年生で、週の半分は公営学童、残りは民間学童を予定しています。
民間学童を利用するのは習い事の都合(習い事の教室まで送り迎えしてくれる上、前後の時間を預かってもらえる)です。
民間学童に預かってもらう日はそこで夕飯を食べさせてもらおうか否か迷っています。
習い事が終わってからすぐに家まで送ってもらえば、母である私が帰宅する時刻と合う(19時頃)のですが、
やはりみんなが食べる支度をする時間に、一人だけ引き上げてくるのは嫌かなとは思ったり、いや、一年生なので夕飯を食べてから21時前に帰宅というのもちょっとどうかなと思ったり。
第一子のため、一年生の生活スタイルにちょっと考えが及んでないところがあると思うので、
似たスタイルをとっている方がいらっしゃったら、お話聞かせてください。
981名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 12:09:37.35 ID:5l6hkYob
週五、保育園で夕食頼んでました。
19時半お迎えだったけど帰り道寝ちゃって歯磨きもできないような日もあったからな。子の負担は大きかったと思う。小学生でも低学年は厳しそう。
リストラ後はもっと早くお迎えいけるとこにしたよ。
でも幼児食ほとんど作らずに済んだので、世間からは批判されそうな育児だったし楽でした。
982名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 15:24:08.47 ID:tvE9nE0r
>>972
都内は少なくないです。
公立は延長で19時や19時半までが多いけれど、うちはそれじゃ問題外なので
20時以降までの認可園(私立か公設民営)のみ検討しました。
認可外の私立は21時までとか普通です。
通勤時間が長いのが首都圏だけの事情だからというのもあるのかな。

4月からは学童だけど早上がりできる曜日だけ公設学童、そうでない日は
公設学童+塾および民間学童(21時まで)の合わせ技で乗り切る予定。
でもこれで公設学童からのアンケートで「18時半までの開設で何とか
なっていますか?」と訊かれたら「何とかなっていない」と回答するわ。
公設学童に保育園のような延長サービスさえあれば、色々合わせる必要
ないんだもの。
983名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 15:52:21.19 ID:DxHfSPCJ
>>980
晩ごはんは一緒に食べた方が良いと思う。
あなたが19時帰宅なら可能だよね?忙しいとは思うけど。
いくら晩ごはん済でも一年生が21時帰宅って遅いと思う。
とりあえず学童での晩ごはんナシでスタートしてみて、お子さんにどっちが良いか聞いてみたら?
・お腹すくけど19時帰宅
・腹は満たされるけど21時帰宅
どっちが良いかをね。
984名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 16:07:02.06 ID:YKrIt8Vz
>>980
もう幼児じゃないし自分の置かれている状況もわかると思うから
みんなとご飯たべる事より家族でご飯食べる方を望むと思う。
19時には帰宅できるならその方がいいと思う。
21時に帰宅って家に帰って風呂入って寝るだけだよね?それはやっぱり可哀そう。
お母さんが19時には帰ってるのならなおさら。
985名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 20:25:19.95 ID:FNoD/7VH
>>980
小1がいるけど夜は宿題見てやるのと明日の準備もあるし、21時帰宅ですぐ寝るのは無理だと思うよ。
時間かかる。早くても20分はかかる。
早く寝かせるなら全部朝にやるしかない。
その日によって微妙にやることが違うから手間かかるし、時間も読めない。
それに子どもが家にいたがるようになった。状況がわかるようになったって本当そんな感じ。
民間学童でごはん食べてもらって残業とか考えたけどうちは今後も無理だと思う。
後半は子どもの性格によるだろうけど。
986名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 20:46:57.41 ID:B7YdOs3q
二時間、家族と話ながらご飯、ゆっくりお風呂、学校の支度して9時就寝

9時に帰宅して慌ててお風呂入って10時就寝じゃあ、私なら悩まないけどな…

通い始めてから子供がどうしても食事したい、と言っても、9時に寝られないからダメよと言う次元かも。

低学年に10時過ぎてからの就寝は遅すぎると思うなぁ
987名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 21:21:08.02 ID:QCqdrKwI
というか皆が学童で夕食食べてるから自分も帰りたくないなんて思うかな?
おやつくらいならともかく、私なら家にご飯があって家族がいたら喜んで帰ると思うけど。
988名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 21:43:08.99 ID:570ynJHG
980です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
自分では思い及ばなかったことばかりです。

うちは、私が早朝に出勤するため、朝は主人の担当で、その時間に宿題などを見てやることはかなり難しいと思います。
だとすると、やはり帰宅後にある程度の時間が取れなければいけないということですね。
また何人かの方が書いていた「家にいたがるようになる」というのにも胸をつかれました。

まずは夕食は無しの方でスタートし、このあと子供の生活リズムや習い事の様子などを考慮しながら、臨機応変に対応していきたいと思います。
ありがとうございました。
989名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 22:02:08.18 ID:DSsoYULI
>>988
次スレお願いします
990名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 22:51:21.32 ID:Dhkk1D73
保育園様様な今のうちにフルタイムで頑張って小学校に入ったらパートにする。
おかえりって言ってあげたいから扶養内パートが希望。そしてある程度大きくなったらフルタイムになる。
計画だけは完璧w
991名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 02:42:01.87 ID:V4AEpSkM
そういうことが出来る職種なら悩まないのかもね。
992名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 07:33:26.89 ID:aOkNtkLB
980さんいないみたいなので立てました
◎  ファイト兼業ママ  ◎part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387319536/
993名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 08:19:07.10 ID:9hF1Ax/8
>>992
乙です!

今日のお迎えの時、雪じゃないといいなあ〜。
明日の朝も普通にしゅっきんできるだろうか…。
994名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 09:17:11.10 ID:ijCezA0k
>>992
鮮やかなスレ立て乙です!
995名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 11:46:46.70 ID:TsHAQiCF
>>992
乙です。

午後から参観日のために有給とった〜。
しかし2日後に締日だから気持ちが焦る。
996名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 12:48:19.06 ID:QvK7JN8j
>>992


>>988
家にいたがるようになる、というのは子の性格にも寄るよ。
もちろん「19時に母が家にいる」って分かってるなら、
ほぼ全員が家にいたい(帰る)と言うだろうけど。

単に学童だけの問題なら子による。
うちの子は一人っ子だからか、
家に帰っても誰もいなくて怖い寂しいだけだから学童Loveだよ。
民間学童で色々な学校の子がいるし、
アクティビティも多種多様だからかもしれないけどね。
997名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 16:45:08.11 ID:CSBcwA8q
皆さん、スキルアップしてますか?
998名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 20:17:34.98 ID:PE+k+XIY
給与査定やボーナス査定で
前回は実務能力「うんこカス一歩手前」だったけど
今回の査定では「人並」になってた

育休明け復帰時に周りのレベルに愕然として
残業できない中周りに追いつこうと必死に学習したらレベル上がった
資格取得とは関係ないけど…
999名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 20:22:33.52 ID:DuiAXDv8
>>992
乙です

流れ読まずに愚痴でごめんなさい
今日は本当に仕事で申し訳なくて泣きそうになった
終業1分前にとった電話がクレーム内容盛りだくさんで、自分一人では処理できずに
折り返しにして上司に相談したんだけど相談に行った途端
「お疲れさまでした、あとはやっとくから詳細だけ教えてください、子供さん迎えにいってあげて、今日は本当に頑張ってくれてありがとう」
と言われて、自分のスキルの無さと残業できない申し訳なさに半泣きになってしまった
でもお陰でギリギリだけどお迎えも間に合って本当にありがたい
こんななのに忘年会参加できないと言ったら皆が優しく声かけてくれて本当に嬉しかった
兼業も大変だけど頑張ろうと思えたよ
本当に職場に恵まれてるんだろうな、感謝しなきゃ
長々吐き出してごめんなさい
埋め!
1000名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 20:32:31.29 ID:5xZg38uA
1000ならみんなの職場環境が良くなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。