■小学校高学年の親集まれ part24■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■小学校高学年の親集まれ part22■

小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。
次スレは>>970さんよろしくお願いします。

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part21■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370360700/
■小学校高学年の親集まれ part22■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374216434/
■小学校高学年の親集まれ part23■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378952682/


性教育、体の発達やそれにまつわる話題はこちらの関連スレへ。
【性】体のこと、どう教えてますか?【教育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/
2名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 01:30:27.43 ID:+gYNUl4z
>>1乙しないなんざ・・・バカのやることだ!
3名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 01:35:17.19 ID:+gYNUl4z
あああ、すいません、なんかちょっと別のスレと間違えて
変な1乙をしてしまいましたorz

小6の息子が今日、歴史のテストを持ち帰ってきました。
95点だったのですが、間違えたところを見たら
「伊藤博文は何故死んだのか述べよ」という問題で
「便秘」と書いていた・・・

息子いわく「わからないけど、何か書かなきゃいけないと思って」
何かもうちょっとマシな答えは思いつかなかったのか
しかし、もう伊藤博文まで進んでるのって進度割と早いのかな?
それとも普通?
4名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 01:58:43.79 ID:BjQqSVG2
>>3
いやすごいと思う。レベル高過ぎる。

そして回答に超ワラタww 楽しい時間をありがとうw
5名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 08:46:11.92 ID:sGIhEDTn
有名人の死亡診断書 って本を買ったまま読んでないことを思い出したw
6名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 09:57:17.06 ID:dgKlvM0j
>「伊藤博文は何故死んだのか述べよ」

自虐的に書かないといけないのだろうか…
7名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 10:02:01.67 ID:mb+vSQ51
>>3
めちゃイケテストなら個別に発表されるレベル
8名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 10:35:18.80 ID:t9wrUURo
安重根により中国・ハルピン駅構内で銃殺された。
チョッパリの総理大臣を暗殺した功績を讃え、安重根記念館が開設されるなど
韓国民に代々語り継がれる英雄である。ってか?
9名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 10:57:01.65 ID:5JYoWix9
暗殺、でいいんじゃん?
同じ単元のテスト、うちの子は45点だった…。授業中、何聞いてるんだろうと不思議でしょうがない。
10名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 12:07:07.43 ID:vkV2uprw
自分は今やっても30点以下になる自信あっけどな。
暗殺は書けるけどw
11名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 13:28:23.72 ID:ft3nOAJ3
世界のナベアツに銃で撃たれた。
12名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 14:43:27.74 ID:wMCEqWhn
テストに出るくらいだから老衰ではないだろうくらいしかわからないわ
13名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 15:54:41.99 ID:Ngh82esP
全然わからない…
新撰組から入った幕末〜明治オタだった過去役に立たない
忘れっぽすぎて
14名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 15:59:04.89 ID:zDePf9HL
>>8
日教組や在日教師なら花丸もらえるなw
15名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 16:27:39.08 ID:k3J5pp2a
>>1さん乙!

>>3
普通なのかどうか分からないけれど、うちの娘も先週の宿題が江戸末期〜明治時代の様々な語句
(廃藩置県やら富国強兵やら)について答えるプリントだったので、似たような進度なのでは。
不正解とは言え、何とか答えを埋めようとした息子さんは褒めていいと思います。
息子さん本人もこれでしっかり覚えたことでしょう。…いやしかし笑ってしまったわ、一生の不覚w
16名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 20:17:09.12 ID:fhPueiNu
>>3
今の時代なら「生活習慣病」とか書いてほしかったわ

ちなみに正解は「暗殺」でいいんだろうか?
それとも日清戦争、日露戦争のせいとか?
17名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 23:32:56.63 ID:vKwDl7UY
>>16
日清戦争のせいってどう書くの?
18名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 23:41:14.94 ID:fhPueiNu
>>17
どう書くんだろうね

日清戦争によって日本が韓国を保護国とし初代韓国統監についた伊藤博文が
韓国国民の恨みを買うことになり、朝鮮人・安氏による暗殺につながった…とかかねぇ
19名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 00:04:32.19 ID:Nr2uGm3T
>>3
うちの息子に聞いてみたら「惨殺でしょ?」とどや顔で言われた
惜しいけど違う
20名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 00:17:55.52 ID:4+kzWhZf
>>19
そういう意味で書くなら「銃殺」が死因ではあるね
21名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 00:23:52.50 ID:uBmQtBsz
>>3
何度読んでも笑ってしまう、便秘w
22名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 08:16:35.56 ID:2XsS11aL
>>18
なら暗殺でいいねw
23名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 13:56:04.02 ID:lHi4pXW3
6年女子。
今度修学旅行に行くんだけど、カメラ禁止なんだって。
カメラさんが付いて行くから。
長女の時はOKだったのにな。
24名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:16:54.54 ID:xAC3w/Rc
うちはグループごとにカメラ係さん(所持しとく人という意味)を決めて
インスタントカメラを回してそれぞれお互いを写してたよ
友人同士で撮りあうからいい表情が出て好評だった
そのインスタントカメラは写真屋さん提供なんで、個人のカメラは禁止だったねやっぱり
25名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:36:26.81 ID:lHi4pXW3
長女の時はOKだったからがっかりしたけど、
カメラを持参して行ったらカメラマンさんの写真が売れなくなるのもわかる。
でもみんなおんなじポーズの写真になりそうで。
ま、思い出話というお土産で想像するのもいいかな。
26名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:44:54.48 ID:aj5UxlhM
学校側としては、デジカメみたいな高価な物を持たせたくないのもあるかもね。
27名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:12:03.72 ID:lM3AHGX5
取られただの、壊れただの、なくしただの
全部学校のせいにされちゃうしね…
28名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 17:04:27.88 ID:MBFN6sMz
うちの学校は2クラスの小規模校だから、コンデジを班ごとに貸し出し。
(学校で10台ほど持っていて、PTAの広報委員たちも学校行事ごとに借りて、適宜写して良いことになってる)
基本、観光は班行動で、付き添いのカメラマンも全部は網羅できないからだろうね。
…さて、うちの小6がそろそろ修学旅行よりご帰宅だわw
迎えに行かねば〜。
29名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:56:45.75 ID:SlLue9Qh
プロなら、カメラ見てピース!みたいなのばっかりじゃなく
いろんなの撮ってくれるんじゃない?
自分の卒業アルバムには、そんな感じのが載ってるけど。

うちの子の学校は使い捨てカメラだって。
デジカメしか知らない子達に持たせて同じ様な感覚で撮らせたら
使える写真は ほとんど無いってさ。

使えない写真の分もプリント代かかるし
>>28さんとこ同様のデジカメ持ってるんだから使わせてくれ〜って感じ。
うちの子が行くまでに改善されないかしら。
30名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 20:18:09.46 ID:8RYzkAZ2
うちの学校は学習のために使い捨てカメラを1人1個持っていく。
学習のためなので、友達は写しちゃダメ。
日光だったから戦場ヶ原の植物とか、東照宮のサルやネコとか門とか
何も自分のカメラで写さなくても…というものばかり写して来てたw
31名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 20:41:16.53 ID:VZKGSzKE
じぶんたちの時にくらべてかなり厳しいよね。
カメラしかり。
おこづかいも、事前に封筒にいれて厳封して先生に渡し、お土産を買うのは宿舎(区の施設)の売店のみ。

昔は、財布に各自入れて、街のお土産屋さん(ここかここ、ぐらいは決まってたと思うけど)で好きに買ってたよね。

トラブル防止だろうけど、徹底した管理だなあと。
32名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 21:14:13.64 ID:MaGD0wyq
>>30さんの全員カメラ持参はいいね。
記録にちゃんとのこるもんね。
33名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 22:40:23.35 ID:ebWYbdtm
うちの学校、使い捨てカメラ、グループ一台のみOK
あとでグループで新聞作るため用らしい

お土産は刀系、木刀と杖類は禁止になった
漫画の影響で洞爺湖って彫って貰うっていってた
行き先、日光だろって手刀してしまった
34名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 22:42:12.16 ID:4STnSoht
高価なものは必要ないというのもあるだろうし
デジカメだと撮影内容に大人の目が届かないからどんなバカ写真でも撮影できちゃうからね
35名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 22:42:44.34 ID:lHi4pXW3
自分の時が思い出せない遠い昔…。
お土産も決められたお店とホテルでしか買えないけど、もしかしたら昔からそうだったのかな。
そんな縛りから解放されて長すぎるから、感覚がおかしいのかもしれない。
>>30さんの学校みたいにインスタントで撮るの楽しいかも。
旅行行くと、変なテンションで変なものにこだわって撮りたくなるしね。

ま、楽しんできてくれればいいかな。
この連休は荷物を詰めたり足りないものを買いに行ったりしないと!!
うちも日光なんだけど、どうやら寒いらしいし、ヒートテックでも買いに行かなくちゃ!
36名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 22:48:15.18 ID:Y93UHTMH
修学旅行も授業の一環で、学校と同じルール(余計なものを持って来ない)です。
だから、デジカメもスマホもNG。
と言われたよ。

高額な物ほどトラブルになりがちだし、そのトラブル解消のために、児童の安全が疎かになるのは本末転倒だしね。

ただ、学校で購入する写真は高過ぎるとは思う。
37名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 22:51:52.95 ID:oibaEHCP
でも、自由に班行動(電車に乗ったり)とかそういう点は私の時代より自由度は高いかも。
38名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:17:26.31 ID:32r5kVe6
お土産、うちの子もお金を使えるのは1カ所だけだったな。それ以外、お財布は先生が預かってた。

自分ときうっすら覚えてる。
お土産買ったのは東京タワーのお土産屋さんとディズニーランド。持っていくお金が少ないから自分で考えて買いなさいみたいな感じだった。
39名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 16:39:37.29 ID:f+RYAKcq
お小遣いって上限いくらくらいが相場なんだろうね
うちんとこは5千円以内って決まってたけど、卒業した子を持つお母さん情報だと
みんなその倍はこっそり持って行ってるらしい
配る菓子折り買って、USJで好きなもの買うにはそのくらいないと楽しくないわよーって
40名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 19:23:47.95 ID:M61p7jk9
うちんとこは2000円だなー。
上にも書いたんだけど、区の宿舎の売店だけで買い物できて、その時だけ先生が封筒に入れて預かっているお金を子どもに渡すようなので、こっそり買い物はできない。
行き先がUSJ とかだとそりゃたくさん使いたくなるよね。
区の宿舎じゃ「富士山」て書いてあるキーホルダーとかまんじゅうとかしか売ってないしw
祖父母などには、葉書を書くことが推奨されてる。でも、宛名とかは行く前事前に葉書に書いて、用意して持っていくの。
いくら日程がタイトとはいえ、なんか段取りしすぎな感も。。。
41名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 19:49:24.20 ID:1HI3yRHc
小4男児、ゲーム機の扱いについて困っています

一日最高1時間と決めているけど、
習い事などで実質平日週2、主に休日に遊んでる。
ゲーム機は親の寝室で保管していて、持ち出すときは親に言うのがルール。

そのルールを破って、こっそり習い事に持っていくのが続いてる。
私が忙しくしているスキを見てカバンに入れてダッシュで出て行く。
それとは別に、早朝(4時ごろ)起きてプレイしてたり、布団に潜って深夜遊んでたり…
そのたびに取り上げてルール確認をしてるし、
本人も反省して謝るけど、繰り返す。
信用したい気持ちを毎回裏切られて泣けてくる。
なによりも親の目を盗んでコソコソされるのが嫌。

先輩ママたちは「そのうち飽きるよ」「好きなだけやらせてみたら」というけど、
収拾つかなくなりそうで…。
42名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:01:56.31 ID:DB+Qi37L
金庫にでも入れとけば
43名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:02:24.28 ID:GswWMLQR
もういっそ捨ててしまえば?
44名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:14:55.93 ID:ZAgdKl+o
同じこと繰り返してるなら反省してないじゃん
その場で謝罪の言葉を口にしてるだけでしょ

ペナルティはどの程度?
取り上げてがどの位の期間かわからないけど、それが甘いんじゃないの?
ルール破ったら鍵付きの場所に保管か、親しかわからない場所に移動して
いちいち出してやることにしたら
45名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:23:13.73 ID:VZJbww0U
>>41
普通は習い事に持っていくのは禁止でしょ
親との約束どころか、習い事先にも迷惑かけてる
(盗難事件とかあったら迷惑がかかる)

でも、小4が遊びたいゲームで一日一時間は実際少ないと思うよ…
やるべきことをしたら、寝るまではやってもいいとか、
キリの良いところまでクリアしていいとか、
多少は譲歩してやることも必要かと思うよ。

その上で、ダメな時はダメ!できっちり締める。
46名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:24:11.46 ID:G2jHuPt8
>>41
そこまでされて使用を許しているのが不思議

うちはルールを破ったらゲーム一日禁止
破り度合いによっては一週間禁止と言ってる

うちは朝は9時から夜は17時30分までと決まっているので
早朝に勝手にやったら確実に一週間は禁止レベル

置いてある場所はお子さんにばれてる時点でダメなんだと思う
お子さんにばれても勝手に取り出せない鍵つきのところか、お子さんのわからない場所に
しまうしかないんじゃない?

あとは、お子さんと話し合った上でルールを作ってみるとか・・・。
こっそりやったり隙を見てってのは悪いことってわかってるわけだし…。
47名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:33:55.88 ID:wxpPVoZK
子供にコソコソされるのは嫌だね
私ならゲームを常に首からぶら提げておく
48名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:10:54.30 ID:Tlvy+plZ
1日1時間で主に休日か。
盛り上がってきたところで切られたりしたらそらやりたくなるよなー。
休日も1時間なの?
宿題、勉強、家族の予定を済ませたら休日くらいは好きなだけやらせてあげたら?
携帯機ってこれがあるから怖いけど逆に管理は簡単なんだし
そこまで嫌ならどこにでも隠せるよね。
49名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:18:30.80 ID:GswWMLQR
うちの息子も日々一所懸命に親を出し抜こうと頑張る子だから気持ちはわからないでもないけどね。
もう諦めて息子はルールが守れない子なんだと割り切った方がいいと思うよ。
信じてるから裏切られてしんどくなるんだよ。
もうハナから信用しなければ余計な期待もしなくなるよ。
うちはこれだけはっていう線を決めて、そこが突破なされないように対策をしてるけど、
それ以外はもう放っておいてるよ。
50名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:26:04.43 ID:1HI3yRHc
>>41です
管理方法やペナルティが甘いのはご指摘通りです。
反省します。
今は親のクローゼットの中に入れてあります。

一時間は短い というご意見もあり、ちょっと驚いています。
ウチはむしろゆるくて皆さんもっとガッチリ管理されてるのかと思っていたので。
平日遊べなかった分、休日多少オマケして遊ばせたりもしています。

学校が遠いので、六時間授業だと帰宅は16:30すぎ。
宿題やって片付けてーで17:00以降ゲーム。
18:30夕食、あとは入浴、テレビ、21:00就寝 が平常。
これに習い事(二つあわせて週3回)や友達との外遊びが入ると
そう長くゲームに費やせないと思っていました。

ゲーム漬なわけでもなく、
本を読むのも凄く好きで、新刊を買うと同じように深夜起きてきて読みふけったり、
布団の中に懐中電灯持ち込んで読んでたり。

ゲームもだめ、本もだめ と全て取り上げるだけじゃ解決しないし、
子どもとルールについて相談しているけど上手くいってません。
思いっきり遊ばせたほうがいいのだろうか。
51名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:29:27.31 ID:j9ZlV+9B
小5娘が、春に近所に越して来て同じクラスになった子と最近仲良くなったらしいんだけど、
その子の家族がどーーーー見ても不審。

1kの元レオパレス物件に、本人と母親、姉ではないが「お姉ちゃん」と呼ぶ中年女性と、
兄ではないという少年と住んでいて、
週1ペースで男性の声(少年の声ではない)がまじって町内中に聞こえるような喧嘩をしてる。
越して来て数ヶ月でその家族が住む部屋の前はゴミの山。
「AKBに入る」「お父さんはTDRの社長」「自動車免許をもっている」とか話してるらしいし、
本人はかなり虚言癖もあるみたい。
あんまりっていうかまったく付き合ってほしくないんだけど、娘は何故かこの子に夢中。
今日は泊まりにおいでって誘われたらしく、私がそれを許さなかったらふててふてて面倒だった。

1学年1クラスの学校で、同じクラスに下の娘(ふたごの妹)もいるんだけど、
そっちは「あの子は嘘をつくし、なんか変なこと言うから遊ばない」と言ってる。
おなじように育てたのに、なんで上娘はあの子の変さに気付いてくれないんだろう…
上娘とちょっと話し合う必要があると思うものの、
どう切り出すか、意固地にさせず話を進めるには…と考えると頭が痛い。
52名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:33:38.45 ID:seQiAlvn
>>50
1時間は短いとは思わないなー
そんなもんじゃないのかな

マナー違反をした場合は一ヶ月禁止それこそ絶対にわからない場所などで管理するなど
厳しく行かないから舐められるんじゃないのかな
約束を破っても多少叱られる程度だとダメージうけない
約束を破ったら本体ソフト全部売るくらいの約束しないとなおらないし
万一本当に守らなかったら、親も懐いたんでもそれを実施する覚悟がいる

大事なことは、ゲームとどうつきあうかだけではなく、親子の約束をいかに守り守らせるかだと思う
53名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:36:33.13 ID:seQiAlvn
>>51
頭ごなしに言っても駄目かも

親のいろんな人を見てきた経験から
虚言癖がある人間の怖さとか、胡散臭さとかを伝えて
付き合うと痛い思いすることもある。その子が絶対にそういうめんどくさい子だと決めつけるわけじゃないけど
大人として経験してきたことからして、気をつけてつきあってほしいと言っておくくらいかなあ
めんどくさいね
54名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 00:19:20.55 ID:GpkPk9D1
>>50
いやー、考え方ズレてるよ、大丈夫?

>>ゲームもだめ、本もだめ と全て取り上げるだけじゃ解決しないし、

取り上げられる原因を作ったのは子どもだよ?
それも、何度もやらかして親の信用も失ってるじゃん

話し合いでの解決も出来てないんでしょ?
それなら、何でペナルティにするの?
罰金?労働?

ペナルティって、苦しくて嫌なものだからペナルティなんでしょ
そこをよく考えた方がいいんじゃないのかな

ゲーム1時間が短いか長いかは習い事やら家庭の事情があるから一概に言えないと思う
そこも自分ちルールで押し通していいんだよ
親がブレるな
55名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 01:53:08.60 ID:WvE8u5qG
>>50
うちは平日は1730までなので、帰宅して宿題が終わったら一時間くらいしかできません
習い事のある曜日の二日はゲームできません。

休日は宿題や課題、やることをやったら朝9時から1730までおkになってます

ルール違反(ゲームに限らず家庭内のルールも)の行動をしたら、一日禁止や
一週間禁止を言い渡したりします。

うちのルールはこんな感じですが。

私が問題視するのは本を深夜まで読んだり、布団の中まで懐中電灯を持ち込んで読むことのほうが
気になります。目にも良くないです。
もちろん本もゲームも楽しいのはわかりますが、ルールを守らない娯楽などうちでは認められませんので。


取り上げるだけで解決するのではなくお子さんとの話し合い、お互いが妥協できるポイントを探るのが
現段階で取り得る対策だと思います。
56名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 07:57:24.07 ID:a5U+Eq+4
>>50
うちはソフトにもよるけど、視力が悪いので目への負担を考えてDSなら1回30分。
でも友達とDSで遊ぶ時は長い時間やってるし、
すれ違い通信をした時や新しいソフトを買ったばかりの時は30分より長くする事もある。

本当は視力の事さえなければ、やる事さえやれば好きなだけやってもいいと思ってる。
それははっきり子にも言ってるし、本人も目への負担で30分と理解してるから、
時間オーバーのペナルティなんて何も無いけど、自分で30分、タイマーかけて守ってる。

ルールはその日やらないといけない宿題や家庭学習はきちんとやって、
生活ルール(起床、就寝時間等)も守る事。
出先では所構わずやらない、やっていい時悪い時のオンオフはつける事。

ゲームは使う時以外取り上げて親のクローゼットに隠すのに、
本は自由に与えて布団の中や深夜まで読ませてるんでしょ?
そんな環境じゃ子供の自制心は育たないよ。

一方では取り上げて、一方では与えて、その辺りが曖昧だから
やっていい時悪い時のオンオフがついてないんだと思う。
57名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 08:04:19.98 ID:s+9cCs7o
平日は読書の日
休日はゲームの日

って感じにシンプルにルールを決めてはどうでしょう?
宿題などのやるべきこと&家の手伝いをするならば、という条件で
多少緩めの時間設定で、昼間に与えてみては。
深夜に布団の中で・・・という習慣は絶対に断ち切った方がいいと思います。
中高で落ちこぼれるタイプになっちゃう。
ゲーム時間の長短よりもそっちの方が気になった。
58名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 08:35:20.59 ID:z24mHh9u
>>57
ホント、ゲームの時間うんぬんの話じゃなくて
正しい生活習慣を付けさせないとって問題だよね

このケースだと、深夜や早朝にゲームや読書してた時
本人の自覚はなくても眠い&疲れていて、学校の授業をちゃんと聞いてないと思うわ
大人だって、夜中までゲームをやってると次の日ボケーっとしちゃって
仕事がはかどらないもん
ちなみに、早朝のゲームってのも危なくて
仕事に行った後でもゲームのことばかり考えちゃって、やっぱりはかどらないw
59名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 10:05:17.41 ID:CvvW114s
親が保管してたって、しまってある場所がバレてたりこっそり持ち出せるようになってたら意味ないと思う。
6041=50:2013/11/04(月) 12:50:11.41 ID:0pWN5nR+
ご指摘ありがとうございます。皆さんのご意見もっともです。
家のルールを守る、生活習慣を守ることを親子共々確認します。

本は就寝前に本棚に戻させるし、ゲームも預かります。
子どもの寝室に置いていた本は全部移動させました。
家族が寝静まってから起き出して、こっそり取り出してくるのです。
広くはない家の中で隠し場所を変えるにも限界があります。
本人は「続きがどうしても気になって寝付けない、起きてしまう」と言います。

自分も同じような子どもで、続きが気になって眠れずこっそり読みふけった記憶があります。
(大人になっても読書にハマって夜更かしすることがしばしば…)
それもあって本には甘く、ゲームには厳しくなっていたと思います。
親がブレていてはどうしようもないですね。
自身の生活習慣も考え直すきっかけにします。
有難うございました。
61名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 13:07:25.54 ID:WvE8u5qG
>>60
私自身は本も大好きだしゲームも大好き。先日発売になったポケモンも子どもと
XYを買って互いに交換したり、どこまで進んだ?とか話したりもします。
だけど子どもにルールをきちんと守ってもらうことは別だよ

自分はそういう子供だった…だから気持ちはわかる…
→だから甘くなる
→しかし、しつけとしてきちんと○×やオンオフについて教える
って全然違うことだよ?

大人が指針を示す善悪の判断、ルールやマナーを教えるってことは
形にならない財産を子どもにあげるものだと思う

隠し場所がわかっていても手を出さない自制心が育つと一番いいけどね
うちは禁止令が発動中は自分の机の中にあっても手は出さない。
そんなことをしたら禁止期間が一日が一週間に伸び、一週間が一か月に伸びることを知っているから
かもしれませんが…
62名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 15:01:35.76 ID:Ygn1hhLR
長文失礼

先日授業参観に行ったら、家の子ずっと喋ってる。考えてることが口からだだ漏れな感じ。
親が来てテンション上がったかもしれないけど、他の子の迷惑。
担任が説明しようとしても何か喋ってる(授業は算数)。
各自問題を解くとき考える過程を口に出して実況する。
教室に蜂が入って来たら騒ぐ、担任の言葉尻を捉えてギャグを言う。
授業後余所の親御さんと担任が立ち話してる所へ割り込んで話し掛ける(←即注意して止めさせた)。
1学期は社会の授業参観で、意見の出し合いで気にならなかった。
担任はこういう失礼な態度を叱らないらしく、帰宅してから大説教。
低学年はこういう状態で、少しずつマトモになってきていたのに今回のは酷くて。
歴代担任には毎年相談するも「別に発達などのようには見えない」との事。
小5女子、普通はもっと落ち着いていると思うんだけど。ちなみに同じような子供は数人いた。
小規模校なので1クラスの人数は少なく、数人でもダメージがあると思う。
自宅では普通の子供の態度に見える。宿題も普通に出来るし、学力も並程度。
ギャップが大きくて、今度担任に相談しようと思う。
63名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 15:20:20.37 ID:0rO0Esi0
>>62
高機能発達障害の症状そのものだけど、歴代担任が違うっていうなら
別に気にしなくていいんじゃない?
発達障害じゃないならそのうちちゃんと落ち着くよ
64名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:09:25.79 ID:+tvMViWS
先生なんて発達障害を知らない人多いからアテにならないよ
自分で専門の病院に行って調べてもらった方がスッキリすると思う
65名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:16:24.68 ID:WvE8u5qG
>>62
担任に相談しても担任は小児神経の専門医じゃないから
経験でしかいえないし、断言もできないんだよ?
それに、専門医でもないのに「お子さんは発達障害の可能性があります」って言ったら
それはそれで後々問題になるから、担任の先生では何も言わないんじゃないかなぁと思う。

相談するなら自治体の教育相談のような場所とか児童相談所とか
専門の人がいるところに相談するほうがよいと思う。
今時は特別支援教育を国で進めているから自治体にそれなりの受け皿なり相談窓口はあると思うんだけど
調べてみて。

あと「発達」って略し方が少し偏見が入っているように見えるので気になった。

お子さんの発達障害の可能性を否定したいのかもしれないけれど、少なくとも小5女子でその状態って
ちょっと専門的なところに一度相談したほうがいいと思う。
それで違うって言われたらそれでもいいけど、低学年から気になっていたのならとっとと連れて行ったほうがいいと思う
判断を先延ばししても通級指導も受けられないし、もし発達障害だとして療育もサポートも適切な時期に受けられないって
大きな損失だと思う。
66名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:44:25.70 ID:RGDDH8zx
>>62
小5女子でソレは、ウザがられてるだろうなぁ…
そのうちハブからイジメに発展するよ。
担任に相談しても埒が明かないなら、専門機関へ。
早く対処してあげて…仲間はずれになってからじゃ遅いよ…
67名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 19:22:59.86 ID:z9v4udYe
>>60
普通は、止めるのもきかずにゲーム持ちだした時点で一年ゲーム禁止くらいの罰だと思う
執着が強すぎるのはよくない
本にしてもゲームにしてもコントロールできるはずの年齢だし、それができないなら
コントロールの教育が先
自分もそうだったからわかるとか、友達のつもりか
68名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 21:57:26.79 ID:uEWbPlEm
>>62
担任より保健の先生や小児科医、保健所の相談室とかが良いのでは?担任は忙しくてアテにならないと思う。
69名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:19:45.42 ID:0rO0Esi0
ていうか、5年生で診断されたからって何がどうなるわけでもないからなあ
確かに理由がついて問題行動に納得は出来るし、長い目で見れば早目の診断だけど
療育時期は逃してるし、本人は荒れるだろうし、支援学級に移るのも難しい
その娘さんが発達障害じゃない事を祈るよ
70名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:32:26.90 ID:5xLQAlq4
スクールカウンセラーはいないの?
療育にいい時期は逃していても、
理解して対応するのとしないのとでは違うよ。
そのままだとお友達が離れ始めちゃうよ。
うちのもそんな感じだけれど、低学年からずと相談して担任にも学年の始めと終わりに
面談をしてもらって説明もしています。
親の私が見てもウザいのに、周りもそうなってくると先々の不登校が心配なので・・・。
勉強の出来不出来や、ほかは問題なし。
社会性だけ微妙ということで、障害かというとグレーなところです。
71名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:42:32.50 ID:ddzDFCG6
発達障害のある子でもさすがに高学年ともなれば、家のルールも授業中のルールも当たり前に守れるわ。
普通級にいる以上当然だと思ってたけど、健常児でもそうでない子がいるんだね。驚愕。
72名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:31:23.55 ID:Ygn1hhLR
>62です

娘は落ち着いているときは普通に過ごせるようですが、興奮したり腹が立ってカッとなると、
>62で書いたように周りの状況が見えなくなる感じです(担任談)。
自宅でもそういう感じです。

こちらは僻地で、調べたら専門医のいる病院まで3時間、児相まで2時間かかります。
まずは養護教諭、月に数度しか来ないですがスクールカウンセラーに相談してみます。

これにて締めたいと思います。
皆様色々ご意見ありがとうございました。
73名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 00:31:23.55 ID:SSeA+HFX
>>69
5年生くらいで診断されて通級指導を受け始める子はいるよ。
打つ手が何もないわけじゃない
いわゆる「10歳の壁」でハッキリクッキリする子もいるよ

どうしようもないから様子見が一番子どもにとっては不幸だと思う
心配ならまず受診か相談。担任は専門家ではないってこと

ただ、通級指導を受けるにしても本人とちゃんと話をしないと
ドロップアウト感が強くなることもあるし、周りの人にとっても
授業を抜けることになるのでからかいの対象になることは少なくないみたい。

低学年から始めてると「そんなもんだ」って受け入れてくれることもあるみたいだけど
74名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 02:32:04.26 ID:ww03aocX
>>72
〆たところ悪いけど、単に社会スキルが低いだけかもしれない
健常児でも空気読めない子にはSSTが必要だし、実際に
健常児用のSSTの指南本は沢山あるよ
アメリカだと対処してもらえるけど、日本だと健常児は親が何とかするしかない
75名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 06:38:21.41 ID:PKSr8jFA
恥ずかしいって感情がないのかな?
76名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 08:17:10.30 ID:SC7HhnRf
6年男子昨日から体温が36度8分から37度2分をウロウロしています。普段は36度4分です。
頭痛と喉の痛みがあって市販の風邪薬を飲んでいるせいか少しダルそうだけど、
元気はある。
修学旅行が近いので、学校をお休みしたけど大げさだったかな。
77名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 08:21:25.27 ID:Xp62oQ6v
もう休ませたなら今更悩んでもしょうがないのでは?
78名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 08:32:42.25 ID:2p94Xk3L
修学旅行先で発熱して引き取りに行くよりいいんじゃない?
小学生に市販の風邪薬ってのがちょっと気になったけど。
79名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 10:52:46.87 ID:q4SXuhFM
休んだなら病院に行くべきだよ
子供に市販薬は日曜祝日など行かれないときに飲ませるものだと思う
80名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:20:08.04 ID:8zBrKILq
>>79
なんで「べき?」
そんなの家庭の判断じゃない
微熱で休ませるけど家庭で様子見て、病院に行かせないこともしょっちゅうあるけど
病院行くと違う病気もらうのも嫌だし、修学旅行近くなら余計に
6年に一度の修学旅行なんだから病気にならずに行かせてやりたいと神経質になる気持ちよくわかる
でも、ここで大げさだったかなと聞かなくてもいいと思うけどね
81名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:27:36.03 ID:dOw9LGcP
うん。微熱のようだしゆっくり家で休むのもありだよー。
季節の変わり目だし体調崩してる子多いよ。
それに病院に行けば余計に病気移っちゃうこともあるしね。
元気に修学旅行行かせてあげたいよね。
82名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:10:12.31 ID:SSeA+HFX
>>76
市販の風邪薬を飲むくらいなら
病院に連れて行けばいいのになーとは思う
83名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:19:05.84 ID:Xp62oQ6v
市販薬、効くけどな。
長期間飲まない&それで症状が落ち着く程度なら問題ないじゃん。
微熱程度なら家で暖かいものを食べて飲んで、ゆったり過ごすだけでも回復する。

なーんて書くと市販薬への反レスつきまくりそうだw
84名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:45:05.46 ID:98Y8wD9T
>>83
全く同じ意見ですわw
85名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:57:26.82 ID:mUgLrNtV
低学年までは微熱でも心配だけど
高学年になってくると、やっぱりある程度は家庭の判断だね。
37度の1年生を午前中に病院に連れていくのと
同じく37度の高学年の子を連れていくのではこっちの意識も違うし。

インフルの時に発熱にびっくりして、かなり早めに病院に行ってしまって
検査キッドが役に立たずにすごすご帰った事がある身としては
下の低学年の子でも微熱程度じゃ病院には行かないなあ。
86名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:27:51.20 ID:om0qFVYw
うちも微熱程度じゃ行かないな。
先週子供が修学旅行から帰ってきてすぐ40度出したけど、
インフルかもしれないからと当日は自宅で様子見、翌日は37度台まで下がって楽そうにしてたから
インフルじゃなさそうだし週末だしという事でまた様子見、結局週明けには元気になってたから
一度も病院には行かなかったわ。
87名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:40:21.27 ID:48kiJxsY
全く同意。

病院でバファリン貰う位なら、自宅でまず様子見る。

1歳までしか医療費タダでないから
(低所得だと入学前まででるらしい)
蚊にくわれただけでも病院って人がいてびっくりした。
微熱でちよっと様子みることもできない人は無料の人だろうと決めつけw
或いはものすごくお子さんが病気持ってる方か。
88名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:53:30.45 ID:F7vSd5ir
私も行かないな。
多少弱ってるって事は待合室で何か大きなものをもらう可能性の方が高いし
結局熱が低いといろいろ検査しても原因がはっきりしないから
薬も適当というかこうかなー?ってものをもらうだけだし。

でも根底から覆すが微熱なら市販薬も飲まないわw
だからそれを飲むくらいなら病院行けっていう人の気持ちもちょっとわかる。
念のため熱冷ましの座薬だけは常に病院からもらっておいてる。
89名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 14:10:13.26 ID:0wtTsPHR
うちは鼻が詰まってると市販薬飲ませるな。夜寝づらいかなと思って。
熱はいきなり解熱剤使うと、薬で下がったのか自力で下がったのかわからんから、やめとくなー
関係ないけど、風邪で小児科に連れてった時、久しぶりに解熱剤もらったから38.5℃以上で使うんですよねって確認したら、
もうこれ位の年齢になると、頭痛とかで飲む事もアリなので、厳密には決まりはありませんと言われたよ。
へー、大人に近づいてきてるのねーと思った。
90名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:00:46.98 ID:K/OP5Zv6
微熱で病院いくのは下痢か嘔吐があった時くらいかも
胃腸炎の場合は流行らせちゃうから
9169:2013/11/05(火) 16:11:13.20 ID:SC7HhnRf
69です。
咳も出てきたので病院にいって来ました。
やっぱり風邪みたいです。
普段は38度位で病院行きで、市販薬は微熱だけでは飲ませないかな。
今日は頭と喉が痛いとの事で飲ませたけど。
今回は修学旅行が控えているので神経質になってました。
結局病院に行くことになったけど、早く治ってくれるならそれでいいです。
92名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:40:51.41 ID:xK3TwacW
小さい子達に感染症や伝染病を感染させてしまう事もあるから、病院にはちゃんと行ってくれと担任に言われてるわ。
休んだら速攻電話がかかってきて確認される。
ウイルス性胃腸炎やインフルエンザ、水疱瘡、風疹、手足口病辺りにはかなりぴりぴりしてるみたいよ。
93名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:52:26.27 ID:obZZNcMR
ウイルス性胃腸炎やインフルエンザ、水疱瘡、風疹、手足口病辺りの症状があればみんな連れて行くでしょう
94名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 19:36:43.72 ID:DpJXGkT5
>>87
医者行ってバファリンなんて処方された事無いけど・・・
最近は、いきなりアスピリン出す医者は居なくないか?

それに、wikiによれば
「2000年に「(医療用)小児用バファリン」の製造承認を取り下げ」たとあるけど。

うちは転勤族で幾つもの医者にかかってるけど
大人も子どもも、大抵は咳止め、痰切り、鼻づまり解消の3点セットだ。
95名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 21:04:57.66 ID:SFtAhGmI
>>94
あなた面白いわ
96名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 21:17:54.30 ID:g4Zo56S+
>>95
うん。ずれてる
97名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 21:56:40.84 ID:DpJXGkT5
>>95
そりゃどうも。 >>87本人?
98名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:26:38.42 ID:SFtAhGmI
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
99名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 23:57:54.59 ID:SJK15xHg
>>81に同意
単に疲労で風邪っぽくなってる場合は休養が一番だし
風邪自体はたいしたことなかったのに、病院で溶連菌に感染して
出席停止くらったことあるし、病院にいくリスクも考えるのは普通だと思う
100名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 00:16:57.15 ID:wKPpqfaC
うちも念のためと微熱で病院に行ったら只の風邪と診断されて
次の日にはすっかり回復してたのに
その時胃腸炎もらってたらしく、その後家族全員にうつって大変だった事がある
だもんで冬場はちょっと様子を見る様になったよ。
10194:2013/11/06(水) 06:38:45.40 ID:RNDrDOu4
>>98
そんなにおかしい?

>>87って、>>69=低所得w って言ってるのも同然だと思うんだけど。
しかも、言ってることが古いから、このスレに該当する子はいない可能性もある。

と思ってのレスだったんだけど、どの辺が面白いの?
さっぱり分らないから教えてくれると嬉しい。
10294:2013/11/06(水) 06:44:28.52 ID:RNDrDOu4
ちなみに、うちも微熱くらいじゃ行かないけど
アレルギー性鼻炎で通年薬を貰ってるから、医者には行くよ。
でも、病院で貰ってきた事は無いなぁ。

自分とこは咳してないからマスクしないで行っちゃったとか
朝一番の、比較的症状の重い(高熱とか咳が酷いとか)人が
沢山来てる可能性の高い時間に行っちゃったとか
防御が足りなかっただけなんじゃないの?
103名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:14:12.03 ID:h62QycHv
>>102
あなたやっぱりおかしいよ。
104名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:43:42.90 ID:F3FZ+N8J
>>101
バファリン貰う位っていうのは一種の薬の代名詞的な使い方なんじゃないのかな
そこで、今どきバファリン?てwiki引っ張ってきてとうとうと述べるのは違うんじゃない?
バファリンという固有名詞出したのがいいとは思わないけど、意味はわかる話
105名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 07:59:10.13 ID:uSEsZGCT
うちの方は所得関係なく12歳までは医療費が返ってくるよ。
でも少しの風邪ならもう行かない。
他の風邪の心配もあるけど、本人が忙しすぎる。
定期的に受診はしてるけど、それこそ頭痛くらいなら塾の前にバファリン飲んで出かけてるわ。
でも修学旅行みたいな大事なイベント前なら大事を取って休ませるだろうな。
まあアレよ。
つ【臨機応変】
106名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:05:19.00 ID:8xurelRf
ちょいと相談いいですか?
例えばグループで話し合いをしなければならない時。
A(うちの子)=よく喋るタイプ。いろいろな意見を出す。見方によってはうるさい。
B=口数少ない。意見は出さないが気に入らないことは文句を言う。その後だんまり。
C〜=日和見。ある意味一番空気が読める人達?w

話し合い時間内に結論を出さなければならない。Aがとりあえず提案する。
Bは気に入らないらしく否定または無視。
じゃあ他の意見は?と聞くと黙り込むB。C以下のメンバーは「どっちでもいいよ」系。

B曰く、Aが勝手に意見を出すから自分は意見を言えないらしい。
しかしBに意見を聞いても特に何も出てこない。
Aが沢山提案して、その中からBが気に入ったものでなければだんまり&険悪な雰囲気。
試しに放って置いたら結局時間内に決定できず、グループの発表がgdgdになってしまった。
107名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:06:20.82 ID:8xurelRf
Aタイプは喋る分、「あいつが勝手に決めている」「あの意見のせいだ」と責任を被らされることもあります。
Bタイプは気に入った意見にだけ同調し、成功したら「皆で決めた」
失敗or思い通りにいかなければ「Aが決めたから」「俺は我慢していた」で責任逃れ。
Bはずるい!自分(A)ばかり損している!と感じているみたいです。文句言うなら話し合い時に意見出してよ・・・って。
もう意見を出したくないけれど自分が黙ると他の人は発言せず全然話し合いが進まない。

こういう時、どうするのが一番賢い対処法なんだろう?
人間関係を学んでいる最中だなと思いながら聞いているけれどかなりストレスを溜めているみたい。
Aがよく喋るタイプだとはいえ、所詮小学生、特別まとめ上手なわけでもなく。いっぱいいっぱいです。

一方的にBが悪いという話ではなく、こういう反対のタイプとの上手な付き合い方や前向きな対処法を教えて欲しいです。
108名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:08:56.39 ID:F3FZ+N8J
じゃんけんでもなんでもグループリーダーを決めて責任とらせれば?
自分がリーダーじゃないなら協力はするけど少しひいてみる
gdgdになる時に誰が責任とるか決めとかないと難しい気がする
109名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:11:46.20 ID:uSEsZGCT
クラスの話し合いでよくやるような、全員が自分の提案を必ず紙に書いて、それを並べてすり合わせていく方法は?
違う意見が並んでも、そこから発展して新しい意見が出てくることもあるし、それなら全員の意見をまとめてみたってことになるし。
110名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:31:14.82 ID:RNDrDOu4
>>109 に一票。ただし、お子さんがそれを提案すれば、また否定される可能性もある。
とりあえず自分の意見は言って、敢えてgdgdのまま放置するのも手。

>>104
あなたの方が余程ひねくれた解釈というか
無理矢理そんな風に善意に受け止める必要ある?って感じ。
wikiは絡む為に持ち出しただけからそこを突っ込まれるのは別にいいけど
>>87だって上の2行だけで良かったんじゃ?と思うよ。

スレチなんでこれで終わりにするけど。
111名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:41:54.71 ID:sCALwRJz
>>107
Aが損する原因は、Aが沈黙に耐えられず常に人より先に意見を出す事や
Bを御することができないのに何故かリーダー的役割を引き受けてる事にある。
もっとgdgdになってもいいから、まずC以下と同じ行動をしてみよう
意見を言うのは時間ギリギリになってからと諭すのが賢明だと思うけどね。
Aタイプは喋ることへの衝動性が高いから、我慢を覚える良い機会だよ。
トランプなどのゲームに例えるなら、最初から手札を見せ続けたら必ず負けるんだから
カードを出すタイミングを教えるだけの事かと。
112106:2013/11/06(水) 08:44:48.71 ID:8xurelRf
gdgdのまま放置してもいいんだよと子どもに伝えます。(というか、何度か言ったんだけど・・)
放置できない性格がお節介で出過ぎているかもしれないし
うちの子(A)にも学ばなければいけない部分が多々あると常に思っていたのですが。
グループリーダー?は、Aがやってよと頼まれることが多いようですが口数が多いだけで、まとめ上手ではないというorz
>>106さんのじゃんけんで決めるのが良さそう。

自分が意見を出す前にまずは相手の意見を聞く(求める)というのは有効かな?
敢えて最後に発言する。
個人的にはどんどん発表して欲しいし学校の指導もそういうモノですよね。
でも実際にやっちゃうとKY扱いされるので矛盾というか悩ましい。
別に他人に意見を聞かないタイプでも無いんだけどなぁ。
うちの子も、もう少し心を広く余裕を持った方がいいのでしょうね。
意見を言うのが苦手な子にとっては恐い存在なのかもしれないのかな。
んでも、うちの子だってまだまだ未熟なんだよね・・・・・orzできるようになるといいな。
精神年齢が高く、上手く振る舞えるお子さんが羨ましい。
113名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:45:33.95 ID:m2tEgipq
>>111
それは沈黙に耐えられないからではなく、よりよいグループ発表をしたいからだよ
小学生のグループ発表であって、大学生のグループ面接とかじゃないんだから
よりベストな立ち位置を探るのではなく、よりよいまとめになることが最重要
喋ることへの衝動性とか的外れ
114106:2013/11/06(水) 08:46:14.32 ID:8xurelRf
>>111
リロってませんでした。
手の内を見せるタイミングをゲームなどに例えて伝えてみますね。いいアイデアを有り難う。
115名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:51:43.17 ID:+KuK9psf
>>112
逆にKYを貫き通すというのも手だけど
Bに文句言われても動じないで「正直すまんかった」位で
116名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:55:21.61 ID:sCALwRJz
>>113
より良いグループ発表をしたい子どもなら、
Bはずるい自分は損だなんて悩みにはならないんだよ。
117名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:56:02.19 ID:m2tEgipq
>>116
そこは小学生だから
求めすぎ
118名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:56:10.52 ID:I0c88Ji7
ID:RNDrDOu4って真性なんだろうか・・・
119名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:58:02.94 ID:6gAbwtnE
「どっちでもいい」っていうのをなくしてみたら?
誰かのアイディアに乗っかる形でいいから、みんな必ず自分の意見を持つ
Bも、文句言ってもいいけど、自分はどうしたいのかを最終的に決めてもらう

あとはリーダー(司会進行)を持ち回りにして、Aばかりが負担している部分を減らす、かなぁ
お互いがお互いの立場にならないとわからないことってあるだろうし

Bと上手くタッグを組めるといいよね
文句を言うってことは、C以下よりは自分の意見を持ってるってことだし
120名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:08:04.89 ID:RNDrDOu4
>>116
えー?普通はなるでしょう。
自分は何もしない人から文句だけ言われるんだから・・・

思わず、自分がPTAの役員をやった時のことを思い出したわ。

>>112
でもさ、課題は「グループで話し合って発表」なんだから
それが出来てなくて1人が頑張っても上手くいかないんだよね。

っていうことを学ぶ機会だと思えばいいんじゃないの?
いつも、お子さんが負担に思いつつも何とか頑張ってまとめちゃうから
いつまで経っても周りが何もしない、ってこともあるだろうし。
121106:2013/11/06(水) 09:10:58.42 ID:8xurelRf
皆さん意見を有り難うございました。
まとめてアドバイスしてみます。

求められるから意見を言うのに損をするのでもうやりたくない、みたいなことを言い出したので
うちの子だけじゃなく社会ってこういう雰囲気かも、とちょっぴりがっかりしてしまいました。
大人同士でもそうですよね。
黙っていた方が得なのはなんだか寂しい。
喋るタイプは目立つのでうざいと言われがちだけど、逆の悩みや問題もあるんですよ。
でも、この問題が良い経験になってくれるといいな。成長の糧になりますように。
個別レスは以後控えますが、参考にさせていただきます。有り難うございました。
122名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:16:56.59 ID:m2tEgipq
締めたのに悪いけどもう一つ
責任をもつ人を複数だして、それぞれに責任を持たせる
先生によっては、こういうの誘導してくれることも結構あると思うけど
発表係、司会係、記録係みたいに決めとく
それぞれ自分の割り振られたことにはなんとかしようと思う子のほうが多いから
結果的に真面目に向きあおうとすることもある
まるでやる気が無いタイプには効果ないし、トラブルの原因になることもあるけど

じゃんけんで、発表するやつと司会するやつ決めようぜみたいに軽くもっていき
あまった人に記録を頼むとかもいいかも
123名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:39:36.99 ID:yFpy6BKc
★3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い

 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」でインターネット接続した女児(12)と、出会い系サイトで知り合いみだらな
行為をしたなどとして、茨城県警は5日、横浜市保土ヶ谷区、長田浩司被告(49)(強制わいせつ罪で起訴)を強姦容疑で
再逮捕し、千葉県柏市花野井、会社員石飛周容疑者(36)を強姦未遂容疑で逮捕したと発表した。

 発表によると、長田被告は今年1、2月、茨城県内のホテルで女児を乱暴した疑い。石飛容疑者は2月11日、同県内の
ホテルでこの女児にみだらな行為をしようとした疑い。

 女児は、3DSでインターネットの出会い系サイトに接続し、両容疑者と知り合った。女児の親はネット接続できないよう
ゲーム機を設定していたが、女児が解除したという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

> 3DSのどうぶつの森でオンライン島ってのが
> あるんだけど、小学生女児で出会いを求めてる子多い。
> 18歳男だって言えば、コード交換なんてすぐしちゃう。
> 逆に12歳女ですって言えば、自称18歳男がすぐ釣れる。

みなさん大丈夫ですか?ちゃんと子供がわからないパスワードにしてる?
124名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:19:01.61 ID:h/KUuCAA
3DSのいつの間に交換日記、サービス停止になったけど、
ゲームの中のオンラインは出来るのか…。
この夏はいつの間に交換日記に振り回された娘@6年
もう距離をおいてはいたけどサービス停止に万歳してたわ。

しかしLINE楽しそう〜とかいってるからまだまだ危うい。
用件は母の携帯メールが一番安心だ。
125名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:46:51.23 ID:f3RYec0X
i pod touchでもLINEができるんだってね。
単なる音楽プレーヤーという認識でいる親を出し抜いて、子供がこっそりLINEなんていうこともありそう。気をつけて〜。
126名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:29:48.04 ID:VyK8i4Ec
>>123
3DSのパスワード自体が数字4桁しかないので、
ゲーム機自体を子どもにもたせっぱなしだと
「夜中こっそり布団の中で0000から順に入れていって解除」
とかするみたいだね。
ニュースでも女児が解除って書いてる。

持たせたままではなく管理は親、
短いスパンでパスワードを変更する。両方必要。
もしくは本体のWi-Fi設定自体を削除しちゃうか。
(パソコンでネット自由にさせてると自分で再設定方法調べたりもするが…)
127名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:44:38.64 ID:LFFgeloZ
iPod touchなんてLINEどころか普通にアプリ使えるよ。
DSもそうだけど、自分が機能を把握してないものを子供に与える行為が理解出来ないわ。
128名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 13:08:16.55 ID:CyNBNvla
速+でも話題になっていたけど
「保護者による使用制限」で制限かけても、ブラウザは別。
iフィルターの設定してないご家庭はやったほうがいいよ。


36 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 21:06:22.48 ID:ttlElnzw0
3DSは無料でi-フィルターが利用出来るのにな
結局、親の無関心も児童被害の拡大と表裏一体
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/parental_control/

44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 21:09:11.85 ID:gi1ljyQ80 [1/4]
>>36
あれ、わかりづれーと思うぞ。
ペアレンタルコントロールを設定して、それで設定されてると思いがち。

ブラウザだけ全く別で、ブラウザ起動を制限してなかったら全くもってノーガード。
自分も後から気が付いた。ブラウザ制限だけはかろうじてしていたんだけど。
129名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 18:23:47.90 ID:1bJYCzR9
うちなんて子どもどころか、私=母親本人(40代)が携帯持つかどうかで夫と大ゲンカ。
家庭がギクシャクするくらいなら携帯なんていらない!!!!
もう、私は持ちません!!!くじ引きでPTA役員にあたっても、「うちは家に電話連絡してね!」
と言う決心がついたわ!!

小学生や中学生で、スマホ持たせるかどうかなんて、
アラブの石油王が100件目の別荘どうしようか悩む、というくらい関係ない話だわ。
130名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 21:24:30.92 ID:PPhjZaNe
自分がここで書いててなんだけど
小学生の掲示板はチェックだけしてる
知ってる子がいれば大体個人特定できるけど時間が深夜なんだよね
学校はいじめに繋がるような書き込みがなければ静観
いろんな意味で怖い
131名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 03:33:39.06 ID:JPjlxA7Y
変な時間に書き込みすいません。
小6の息子が、知らぬ間にアルバイトをしていました。
ネットで見つけたデータ入力やら名刺入力業務やら・・・
「図書館で友達とギリギリまで勉強している」と聞いていたのですが、
どうやらその友達も一緒にバイトしていたようです。
色々あって発覚したのですが、月に2万円ほど稼いでいました。

怪しいところではなかったので、子供には
「小学生はバイトしちゃダメなんだよ」
「年齢詐称でしょ。嘘を申告するのは悪いことだ」と叱り、
そのままバイトを私が引き継ぎました。
途中で放り出すのも無責任なので、単発のこの仕事が終わったら
終了にするつもりなのですが

バイトを始めた動機は
「ゲームソフトを買いたかった」「友達と遊ぶ(買い食いなど)お金が
欲しかった」なのですが、
「頑張ると、それだけ貯金が増えていくのが嬉しかった」に変わっていき
結局バイトの時間が無駄になるからとゲームも買っていませんし、
買い食いもしていません。友達も同じようです。
132131:2013/11/07(木) 03:57:51.52 ID:JPjlxA7Y
「俺、頑張ったのになあ。子供はお金稼いじゃいけないの?悪いバイトじゃないだろ」
とゴネるので、
「年齢詐称は悪いこと。あんたは勉強や運動をすべき時期であって、
アルバイトするような年齢じゃないでしょ。
他の子は今、運動や勉強をして、しっかり自分を高めて
大人になったときには、もっとずっといい仕事ができるように成長してるよ。
あんたはこのまんま、基礎部分がスッポリ抜けたままで大人の真似して時間潰して
お金を稼ぐことは出来ても、成長はできない。
皆がマトモな社会人として仕事している中で、あんただけは一生
データ入力のアルバイトをする程度の能力しか身につかないよ」

と言ったら、ようやく
「それは困るな。この仕事割に合わないもん。
一生これやってろって言われたら困るわ」
と、納得した様子。

(すいません、データ入力業務を軽視しているワケではないんですが
今、義務教育の時期にやるべきことではないので、かなり強く言いました)
133131:2013/11/07(木) 04:02:43.62 ID:JPjlxA7Y
スレの皆さんに聞きたいのは

・こういうことってよくあるのでしょうか(私はこういう前例を知りません)
・同級生と2人でやっていたので、学校に報告すべきでしょうか?
それとも、学校外の時間にやっていたので報告する必要はないでしょうか?

ということです。私はのほほんとした子供だったので、息子が思いもよらない
ことをするので、いつも驚かされます。円高の時に
「家の貯金をドルに換えた方がいいよ」と何度も言われ、銀行に勤める友人に
きいたら「息子さん賢いね。ドルにしてみたら」と言われ、その後
円安になったときに「ドルを円に戻して」というので、その通りにしたところ
かなりの利益がでました。どこでこういうことを知るのか聞いたら
「図書館やネット」だそうです。いつも図書館に入り浸っています。
ちょっと不安になるのですが、このまま放っておいていいのでしょうか?
「図書館に行くな」とも言いづらいし・・・他の兄弟のように
友達関係でケンカしたり、友達が引っ越してしまうと言って悲しんだり、
DSでモンスターの交換?をしたり・・・なんていうかもっと子供らしく
していてほしい気がするんですがorz

「子供らしさって何?」と、どうせ論破されちゃうし、私自身も息子の個性を
受け入れるべきとは思っているのですが、どういう気持ちで接したらいいのか
分かりません。息子は、あまり子供らしくないのです。
他の兄弟は普通なので、育て方によるものだとは思えません。
「子供らしくない」は学校の先生からもずっと言われてきたことでもあります。
他人に言われると反発したくなる言葉なのですが、いざその「子供らしからぬ言動」
を目の当たりにすると、やはり不安を感じてしまうのです。
なにかアドバイスありましたらお願いします。
134名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 06:30:55.11 ID:DlosIv4l
いい個性じゃん
今回の対応もいいと思うよ
そのままこの子は面白いやつじゃと暖かく見守ってほしいわ
そのうち年齢が中身においつくよ
135名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 06:31:36.84 ID:JpWwB8wt
30点
136名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 07:31:49.00 ID:VwpBGWSf
おこずかいの有無やその額にもよるけど、おこずかいでは賄えないほどのお金を必要としていた息子さんが怖い
137名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 07:35:06.70 ID:czZUq9SF
長い。
相談というより報告。
138名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 07:41:34.73 ID:elHzCJE3
>>133のまま学校に相談すればいいんじゃないかな
139名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 07:53:10.62 ID:EjVwxbbQ
つーか、その在宅でできる入力バイトを教えて欲しい。
日中、暇してるから10万円くらい稼げるかも知れない。
140名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:36:44.11 ID:Hxc25JOO
子供らしくないというか、データ入力作業をいつどこでしてたわけ?
親に嘘をつくということが賢いとかではなく、善悪の価値観がかなりゆがんでるとしか思えない
141名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:37:12.11 ID:8s2+lWl3
何この微妙なふいんきw

関係ないけど、最近はふいんきでもちゃんと変換できてつまらん
142名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:41:38.34 ID:TUMSQgtO
>131
学校と友達の親御さんには報告しないの?私だったら知らせて欲しい。
お子さんの興味関心は尊重しつつ、勉強運動に重きを置いた対応はいいと思う。
アメリカでバーチャルで株取引や起業するゲームがあると聞いたことがあるけど、
そういうのとか向いてそうだね。新聞よんだり、経済誌読んだりしても良さそう。
きっと利発な子なんだろうな。
図書館で小学生がどんな本やネット記事を見たら、そんな関心が出来るのか知りたい。
143名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:48:29.02 ID:uAdpGHU1
>>133
学校へは相談じゃなくて報告のみで大ごとにしない。
自分の子には、ネットリテラシー全般と、現金の受け渡しに
関する部分で未成年は詐欺や事件に遭いやすいことを伝え
これらを子供の裁量で勝手にやらせないようにする。
既に大人的な発想が出てきた子供に子供らしくいてほしいは無理。
144名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:55:58.40 ID:aE70l1cy
>>133
図書館の近くに住んでいる子は帰宅後によく図書館に行くそうで(児童館併設ということもあります)
私も子供達の同級生に会ったりしますが、さすがにパソコンを使ったバイト目的で図書館に行く子は
皆無じゃないかと。
田舎だし台数が少ないというのもあるけれど、使用時間に制限があってバイトで一稼ぎできるほど
パソコンを占拠することは出来ない仕組みです。
息子さんが通う図書館のパソコンに制限があったとしても、その制限内で細切れながら仕事をし続け
2万円稼ぎ出したってことなのかな。そりゃ毎日通う羽目になりますよね…。
何となく「頑張ると稼げるお金が増えるのが楽しかった」という点から、バイトもゲーム感覚に
なっちゃってるんだろうなーという印象を受けました。

あと、お友達の方の親御さんはどう対処されているのでしょうね。
学校に相談するにしろ報告するにしろ、足並みを揃えた方が良いのでは。
145名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 09:08:33.00 ID:S6mt0s7v
いろいろ酷いけどw
仕事そのまま引き継ぐって、詐称した息子名義で請けたまま
雇い先には何も知らせず納品するってこと?
それって後々問題にならないの?
146名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 09:16:25.64 ID:To2Rjbat
ネタにマジレスとか
147名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:09:24.56 ID:9FRKrtff
最近のじゃんけんの掛け声ってどんなの?
転勤してきたせいか子供の掛け声がさっぱりわからない
子供も何を言ってるかわかってないと思う
先攻後攻なんとかかんとか安全なんとかかんとかみたいなの
148名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:27:30.78 ID:dDaipHw2
最近のとかじゃなくて地域の問題でしょ。
安全なんとかかんとかって私の時代からあるもの。
149名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:37:10.71 ID:DluhqeHO
四年生がどことなく変わった子で、ずっとモヤモヤしてたんだけど
思い切って発達外来に行こうと思います。
子供にはなんと伝えるのがいいかな?
全て隠す必要はないけど、
あんた変だから障害がないか調べてもらおう
ではストレート過ぎるし…
150名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 15:49:38.45 ID:xb/SU7Rl
お子さん自身は、「どことなく変わった」ことで、困り感はないの?
よく友だちともめてしまうとしか、朝起きられないとか、片付けが出来ないとか、
忘れ物が多い、とか。
いつも注意されるところがあって、それを子供も認識しているなら、
困ってるところをどうやったら上手くできるようになるか、相談できるところがあるから、
行ってみよう、といえばいいと思う。

お子さんに困り感がないと、ちょっと難しいかも。
151149:2013/11/07(木) 15:52:53.32 ID:DluhqeHO
>>150
なるほと、ありがとうございます!
困ってることはたくさんあるので、そんな感じで言ってみます!
152名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 21:55:44.95 ID:P+owvXTZ
>よく友だちともめてしまうとしか、朝起きられないとか、片付けが出来ないとか、忘れ物が多い

うわあ…全部当てはまるよ……
153名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 00:20:48.79 ID:1Nr5Ret5
長男君は私の妹と似てるなあ・・・他人事に思えない。
妹も色々とおかしなことをやって、親を泣かせました。
一番ひどかった体験は妹の高校時代、銀行から親に「娘さんの口座がおかしい」
「大金が出入りしている」と連絡してきた。最初親は妹がウリ(売春)に
関わっているのではないかと心配して大泣き。

しかし、実際に妹がやっていたのは合法ドラッグの転売で、
捜査段階で警察が入ってしまいましたが「違法ドラッグじゃないから」と無罪放免。
家族は皆ショックを受けていましたが
「つかまるような頭悪いことするわけないじゃん」
「これを元手にしてもっと稼ぐんだー」など、妹はケロリとしており
親のショックや嘆きにも「ゴメンネ」の一言で、すぐ次の興味に移っていった。

脅すようで悪いけど、この先行動範囲が広がるにつれて心労が増えるのでは
ないだろうかと・・・申し訳ない
でも、方向性さえ間違わなければ頭が良くて自立心旺盛だから、将来有望だと思うよ。
妹も色々とやらかしてくれたけど、大人になったら落ち着いたし。
154名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 00:28:14.69 ID:spIMGWSS
>>153
妹さんとても面白い
良かったら他のいろいろやらかしたことを
どこかのスレに書いてもらえませんか?
155名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 00:33:18.48 ID:1Nr5Ret5
ごめん、>>153>>131宛てです。うちの親も
「ねえ、普通に出来ない?普通でいいから」と、口癖のように妹に言ってた。

「出来ない。私にとっての普通と、お母さんの思ってる普通が違うんだよ。
私は私なりに、十分普通にしてるよ」
と言い返されていた。息子君も自分がイレギュラーなことしてるとは
あまり思ってないと思う
ただ、親としては小学生のテンプレの範囲内で行動してほしいと思うよね・・・
「個性として認めてやりたい」「疲れた」の間でいつも揺れていた両親を思い出した。
年齢が中身に追い付くまで、親御さん頑張って!
学校にはいちいち報告しなくていいんじゃないかな
お友達の親御さんの考えにもよるけど。
学校にうまく説明できるのならいいけど、多分うまく説明できないし
学校もこういうイレギュラーな子供にどう対応したらいいか困るとおもう。
156名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 00:43:21.79 ID:d4re00Nr
157名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 00:57:46.53 ID:1Nr5Ret5
>>154
ごめん、もし知り合いが見ていたらバレると思うので
あんまり書けそうにないんだけど・・・
まあ、警察に捕まるほどヤバイことはやらなかった。
そこらへんは本人も気をつけてたようで、ギリギリ合法の範囲内でやってた。
しかし、転売していた合法ドラッグは「セックスドラッグ」というやつで
性行為の時に使うと快感が何倍にもなる、といわれるものだった。
この薬の内容だけで母親は卒倒しそうになってた。
今は子育てしながら色々発明して特許をとるようになった。発明とは言っても
「便利グッズ」と呼ばれるようなささやかなものが多いんだけど、
ロイヤリティが結構な額入ってくるんだって。
親にも「むかし苦労させたから」と、多額の仕送りしてるから、今は
私よりも親孝行だわ・・・私にも住宅ローンの頭金、無利子でポンと貸してくれたので
もう妹には頭があがらないw
158名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 01:06:14.26 ID:1Nr5Ret5
>>156
似たタイプの子供を見ながら育った私には「ネタだ」とは言い切れない部分がある。
そのまんま話しても周囲が信じてくれないとこも、妹のときと同じ。
母は妹のことを周囲に相談したけど、なかなか信じてもらえず、最後は諦めていた。
カウンセラーですら、役に立たなかったよ。なので親御さんは
せめて不安やストレスを吐き出してスッキリしたほうがいいと思うんだ。
次は、どこかの吐き捨てスレがいいかもね。信じてもらえないストレスまで抱え込む必要ないし。
159131:2013/11/08(金) 05:47:44.43 ID:YGfWviJh
>>131です。
多くのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
個別にレスできず、申し訳ありません。
相手の親御さんとも相談したのですが、6年生のこの時期に担任に報告しても
迷惑だろうし、放課後のことで先生を煩わせることもないだろう、ということで
意見が一致し、家庭内の指導にとどめることになりました。

図書館でどんな本を借りているのか、図書カードで履歴を確認したところ
「為替」に関する本がズラっと出てきました。
レートなどに興味があるが、まだ子供の自分には為替取引ができないので
親を焚きつけたようです。まあ、利益が出たのでありがたいですが・・・

また、知らないうちにDSのソフトが増えていました。
「モノやお金のしくみ」「株トレーダー瞬」「はじめよう! 資産運用DS」など
お金関係のソフトばっかりで、あーDSで勉強してたのかと・・・
「株トレーダー瞬」などは、大人がやっても結構楽しめました。
160131:2013/11/08(金) 05:49:12.80 ID:YGfWviJh
入力のバイトに関してはPC持込OKの図書館なので友達のノーパソを借りて
入力を行ったそうです。また、市の学習施設がありそこではPCが自由に使えるため、
そこを利用することも多かったようです。
ただ、入力バイトには興味が無くなったようで
「為替に比べたら全然儲からない」「肩が凝った」等と言っており
年齢詐称のことを叱ると「ごめんなさい、もうしません」とアッサリでした。
ただ、また別の変なことをするだろうとは思います。

>>153さん
まさに、妹さんとソックリなタイプです。小学生でこれでは、この先どうなるの?
とビクビクしていたのですが、妹さん大変だったのですね・・・(ご家族が)。
警察沙汰なんてなったら、ノイローゼになりそうですorz
でも、お蔭様でちょっと腹が据わってきました。似たようなお子さんがいると知って
ホッとしました。レス下さった皆様、ありがとうございました。
回答漏れがありましたら、申し訳ありません。
161名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 06:43:51.20 ID:OHdPzNlD
データ入力が出来ることとそれでお金を稼いでいいかどうかは別だし
合法ドラッグでも、それの売買には本当に警察沙汰になるようなトラブルが起こりがちだし
何かあった時に自分で責任が取れない(親でも無理?)ことをやらかすのは・・・

それが悪い事だと分らないのは、やっぱり何かが欠けてるとしか思えない。
「自分はそんなヘマはしない。」なんてただの根拠の無い自信だし。
162名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:09:53.76 ID:J4LQU5ky
>>161
親は悪いことだと思っているからこそ悩んでいるわけだしねえ・・・
イジメ(暴行、脅迫、恐喝)や万引き(窃盗)など、明らかな犯罪を起こしても
「ウチの子は悪くない!」な親に比べたら、余程マトモに育つと思うけど。

>やっぱり何かが欠けてるとしか思えない。

人間って皆「何かが」欠けてるもんだと思うよ。
あなたも、あなたのお子さんも。
私とわが子は完璧!っていう自信でもあるのかな?
私はそうはいえないし、そう思ってる親御さんってちょっと苦手。
163名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:19:16.89 ID:Vk0ps4q4
やったことの善悪は別にして自分で学習して
行動できるなんてすごい才能だと思う
日本でも小学生で元素記号のカルタを発明して
有限会社の社長になった子がいたよね
家族で話あってそっち方面で合法的に才能を伸ばしてあげてもいいかも
164名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:30:29.32 ID:vRQ+h+M/
>>162
>やっぱり何かが欠けてるとしか思えない。

と指摘したからといって、私とわが子は完璧!っていう自信があるからだとは言えないよ
実際、この子、問題あると思うし
今の時点で親がコントロールできないというのは親子関係としてどうかと思う
根拠のない万能感で痛い思いをするのは親子揃ってだし
あまりこういうタイプを褒める人のほうにちょっと違和感おぼえる
165名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:31:19.20 ID:aeHwN1+G
どんだけ賢くてもやっぱり子供だからね。
警察も怖いけど違法取引や変なバイトにひっかかって
裏社会の食い物にされたらもっとマズイでしょ。
個性と認めて法律遵守で伸ばしてあげてください。
って親は大変そうだね。。
166名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:31:57.86 ID:B+uuwa//
>>161
まあ正論かもしれないけど、ご自分のお子さんが知らないところで
まずいことやっている可能性も視野に入れた方がいいよ。
「うちの子はいい子ざます!」なおうちのお子さんが、ネット上で
クラスメートの悪口書いて、県の教育委員会から直々に校長に注意があった。
県教委→校長→学年主任、担任 と話が降りてきたもんで
結構な騒ぎになった。

ネットは許可していなかったけどゲームの端末から書いたらしい。
ネットイジメや名誉毀損も悪いけど、さらに電波ジャックまでしたという
不正アクセスというオマケつき。
自宅は厳しくてネットできないから、他人の無線LANを勝手に使ったらしい。

「自分の子は絶対に間違ったことはしない」っていうのも、根拠の無い自信だよ。
167名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:33:46.93 ID:OUdY//+W
欠けてるんじゃないな
過剰なんだと思う

もう高学年だしすべてをコントロールするのは無理
常識の範囲内で熱中できることが見つかるといいね
168名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:36:52.04 ID:B+uuwa//
>>164
>何かが欠けてるとしか思えない。

う〜ん、この指摘は我が子の欠損部分を把握してない親の言い方だと思う。
こういう言い方する人のお子さんって、大抵親の知らないところで
ナンカしてることが多いので。まあ、私の知ってる範疇の話であって
>>161のお子は、本当に完璧なのかもしれないけどねw
169名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:41:49.51 ID:vRQ+h+M/
小学生でも中学生でも親に隠れて金稼ぎをするというのはかなりおかしいと思うので
善悪の価値観にかなりの歪みがあるという指摘がおかしいとは思わないな

図書館にしてももちこみPC接続オッケーなんてリスキーすぎるんじゃないのかな
図書館は本を読むところであって個人的作業は容認されていないはず
迷惑をかける行為だし、司書がきづかないのもずさんすぎる
市の学習施設にしてもしかり
170名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:42:44.95 ID:9+f1vgyb
>>157を読んで、これの>>145の発明家小学生を思い出したw
ttp://unkar.org/r/live/1344341586
171名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 08:43:47.75 ID:4cBU9y3P
どこからがまずいことで
どこまでが興味と才能(前向きな意味)なのか

そこらへんをきちんとできるならどんどん与えていいと思う。
親の覚悟や監視、教育は必要だけどね。
我が家もちょい違うけど似た感じで試行錯誤中。
172名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:05:55.34 ID:F3XVy/Cq
>>170
ワロタ 泥棒発見器の台詞が可愛過ぎるw
173名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:25:05.98 ID:p4OM4qko
>>160
結局道徳心が欠落というか、まだ曖昧なんだと思う。
正邪・善悪の判断だけではなく、それをしたことで周りに及ぶ影響を
考えたり想像したりする事ができない。
まぁ年齢詐称している時点で善悪の判断もできていないわけだけど。
うちの子にはないんでわからないんだけど、学生実業家?みたいになるタイプの子じゃないのかな。
でもそうなってちゃんと社会で活躍できるようになる為には
道徳心を身につけないと警察のお世話になることもないわけじゃないと思うよ。
新聞や本を読んだり、ボランティアさせたり、外に出してもっと社会経験をさせた方がいいんじゃないかな?
子供の成長の芽を摘まないで、うまく伸ばしてあげられると良いね。
174名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:36:17.70 ID:1Nr5Ret5
>>169
>図書館にしてももちこみPC接続オッケーなんてリスキーすぎるんじゃないのかな

データ入力に接続は必要ないよ
うちの図書館もPC持ち込みおKだけど、接続はナシ。
持ち込み作業したい人用のコーナーだから。

>図書館は本を読むところであって個人的作業は容認されていないはず
>迷惑をかける行為だし、司書がきづかないのもずさんすぎる

図書館で持ち込み勉強したことないの?
うちは持ち込み勉強用のフロアもあるし、PC作業OKのフロアもある。
会議室が開いてるときは、会議室も開放して使わせてくれる。
勿論、本を読む人のコーナーでは勉強もPC作業も禁止だよ。
迷惑かける行為といわれてもなあ・・・規則でおKと決まっているので
文句は図書館に言ってほしいわ
175名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:40:34.47 ID:M591IRVg
図書館に文句を言えというのは逆切れだろうw
図書館によって違うんだから、親が管理し使い方をきちんと教えるべき
と言うなら分かる
176名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:45:04.91 ID:h5tnWye8
>>175
図書館のやり方に文句言ってるのは>>169の方じゃないの?
PC持ち込むなとか、本を読む以外の個人的作業はするなとか
司書がずさんだとか・・・
それこそ図書館によって違うのでアテクシの常識=世間の常識みたいに言われてもw
私も図書館で作業させてもらうことは多いので、ちょっとカチンときた
時代遅れというか、失礼な人だなー
177名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:47:45.88 ID:h5tnWye8
勿論、図書館の規則にのっとって、許可をとってやってますよ。
司書だって別にずぼらでもなんでもないし、すごく気配りしてくれる。
・・・なんか話が図書館批判にズレてきたけど、こういう思い込みの
激しい人ってイヤだわ
178名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:57:00.01 ID:l9M+FoZQ
これ言っちゃイカンと思うけど
親の知性と子の知性に格差がありすぎると>>131みたいな事例になりやすいよ。
そもそもこの子個人用PCが欲しそうなのにまだ早いと制限してたんじゃないかなとか
外貨やFXの話題を子どもから振って来てるのにあまり付き合えてないんだろうなとか…
そんな状態だと親はあてにならないし自分でできる事から勝手にやりたくなるもんだよ。
179名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:01:51.48 ID:1Nr5Ret5
>>176
転勤族でどこの図書館もこんな感じだったけど
あんまり自信満々に
「図書館は本を読むところであって個人的作業は容認されていない」
「迷惑をかける行為だし、司書がきづかないのもずさんすぎる」
って言われてビックリしたわ

高校生の頃だって、毎日図書館で個人的作業(受験勉強)してたし
それ用のコーナーやフロアがあるのって普通だと思ってた。
>>169の近所の図書館の設備が悪いのか知らないけど、
あなたの価値観にもかなりの歪みがあると思うよ
180名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:10:45.45 ID:h5tnWye8
>>178
でも、結局ドル立てにして円に換えた作業は母親任せなわけでしょ・・・
米ドル、豪ドル、ユーロ、円ポンド、スイスフラン。
パーソナル外貨定期に新型外貨通知預金、外貨普通預金。
色々なプランを提示されて一番有利な外貨を選んだのは当然母親だし、
頭悪い母親だったら出来ないと思うけど。
181名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:16:17.82 ID:k4YEzL3Z
>>178
131の場合の問題の根はそこじゃないと思うので
親を責めるようなことを今ここで並べるのはどうかと思う。

もし親のなんたら(知性?理解?知識?)不足だと思うのなら
自分が親なら131息子さんをこう導ける!って案を具体的に書いたら?
例えばPC与えたり金融の話に親が付き合っても解決しないと思うもの。
182名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:16:56.75 ID:5w+kXf03
親に隠れて金儲けとかすご過ぎる
母親と子の関係も気になるけど、学校でどんな感じなんだろう?
気の合う友達とか出来るの?
そういう子なら普通の児童のふりもできそうだけどさ
183名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:18:29.03 ID:h5tnWye8
×円ポンド→英ポンド○
入れ忘れたけど、ニュージーランドドルも提示されるよね
184名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:21:34.98 ID:M591IRVg
>>176
だからこそしれっとこういう図書館も沢山ありますよ〜と言った方が
説得力あると思うけどなあ
とは言えみんな書かないだけで分かってるだろうけどね
185名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:28:15.92 ID:spIMGWSS
>>157
すごいなー
ありがとう!頭のいい人っているのね。
186名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:37:49.06 ID:JqwIkOh2
流れを切ってすみません。
担任の先生が産休で、若い男の先生が来たんですが、困ってます。
歓迎会では若い美人ママにベッタリはりついて理想論を延々と語り
その美人ママのご主人が学校に怒鳴り込んできました。
「うちの女房の携帯にしょっちゅう電話するな!なんのつもりだ」と。

先生は「教育についての話です」と言っていたのですが、
ご主人があまりにもカンカンで、どうも電話の回数もハンパじゃないのです。
一応私がクラス長なので、上(学年主任や教頭)に話を通した方が
いいでしょうか。

旦那さんのヤキモチのようにも見えるので、迷っていたのですが
飲み会でのベッタリぶりは確かに傍目にも変に見えました。
先生派
「ボクが構ってあげないから、他のお母さん達がすねちゃってw」みたいな
言動も端々に見られイラッときます。このオニギリ頭のクソガキが!!
と思うんですが、お母さん達にチヤホヤされるうちに勘違いしちゃったようですorz
我が子のためを思ってチヤホヤしてるのに・・・(すいません)

とりあえず、学年主任に相談した方がいいでしょうか。
187名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:43:21.61 ID:PhAtut7u
全額0円になってもいいつもりで(子のお金の範囲で)やるなら
投資の勉強としていいと思う
でも、大人でも食い物にされる舞台で、少し儲かったといってそれが成功体験になってしまい
熱中するようだとやばい
特に為替は、多少先が読めるからと言って必ず勝てるわけじゃない
本気で突っ込むと大やけどする
プラスが出ても、パチンコに初めて行ってビギナーズラックで勝った人と同じ
これをわかっているなら、好きならやらせてあげてもいいと思う 親の監視下で
188名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:44:22.75 ID:spIMGWSS
>>186
絶対してください
教師が生徒の親に個人的に電話をかける事自体間違ってるよ
>>131
労働基準法に引っかからないよう気をつけてあげてね
お子さんの個性は素晴らしい!
189名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:57:53.21 ID:z2+NaQ1V
131のお子さん、どうやって給料を受け取っていたの?
銀行振込?自分の口座があって、支店名や口座番号を相手に渡していたということ?
190名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:32:31.18 ID:OHdPzNlD
>私とわが子は完璧!
>自分の子は絶対に間違ったことはしない

そんなことひと言も言ってませんが・・・

完璧な人などいない、それは仰る通り。

だがしかし、まだ人間として完成してないが故の欠けと(そもそも死ぬまでに完成なんてしないけど)
最低限誰でも持っているような部分の欠けでは大きな違いだよ。
私が言ったのは後者。
191名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 12:10:19.94 ID:WBhRZ3Si
>>189
自分もそれが気になった。
銀行口座番号の管理とかどうなってんだと。
カード持たせてるの?
普通におかしい。
192名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 12:10:28.31 ID:p4OM4qko
オニギリ頭ってw
つまりは若いだけでイケメンじゃないのねw
娘のクラスのオニギリ君を思い出してふきだしたよ。
歓迎会とか飲み会とかやらない方がいいんだね。

学校側には報告しておいた方がいいよ。
193名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 12:16:56.55 ID:d4re00Nr
>>189
雇用主にしても、例え疑うところのない履歴書で採用したんだとしても
電話で面接やら打ち合わせもしないで採用、依頼するなんてことあるんだろうか?

データのやり取りだって様々あるけど、メールのみで連絡にしても一度も直接話さないなんて
ちょっとおかしいよ
194名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 12:37:53.36 ID:OUdY//+W
>>190
それは131の子供が生まれながらの犯罪者気質で、
サイコパスと言ってるようなものなんだけど…

131の子供が常識に欠けてるみたいだから、
こういう風にした方が?とかの提案もなく、
断罪する書き込みはやめた方がいいよ
195名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 12:54:32.05 ID:hiAvCguU
貰ったお年玉などを子供名義の預金口座に入れる人は珍しくないと思うし、その通帳を子供に
持たせている人もいるかもしれない。それならば子供でも口座番号を把握することは可能だよね。
ただ、勝手に引き出されないよう印鑑やカードは親が持っているものだとは思うけど。
196名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 14:30:04.40 ID:OHdPzNlD
>>194
>生まれながらの犯罪者気質
>常識に欠けてる

だからそんなこと言ってないってばw
そんな想像ばっかりしちゃう自分の心配をした方がいいんじゃ?
197名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 14:32:40.80 ID:bsazG4Im
>>196
もうあんたは黙ったら
198名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 14:41:05.12 ID:vPumyYJD
いや、>>196はおかしいこと言ってないと思う
どうなってんの?自演?
199名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 14:54:37.93 ID:8bWiPYzH
>>186
クラス長ってのはPTAの役員的なものなの?
学校に怒鳴り込んだならもう問題になってるだろうし、
なっていないとしても、美人ママ本人と旦那さんが迷惑だと思えば上の方に話しているだろうし。

それ以外の部分でおかしいと思ってなんとかして欲しいと思うなら、各自で主任なりに相談すればいいと思う。
他のお母さん達がすねちゃって的な言動とか。
200名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:17:43.16 ID:1Nr5Ret5
アルバイトしたら犯罪者呼ばわりなんだ、、、
私が妹の例を書いてしまったせいだよね。なんか>>131さんに悪いことしてしまったorz

ただ、妹は一番やんちゃな時期でも「犯罪者」にはならなかったよ。
まあギリギリセーフという感じだったけど。
ガチで万引きやいじめ(名誉毀損、暴行)などの犯罪してる子は
「子供」の枠組みの中で守られるけど、子供らしくない奇異なことをする子供は
法の範囲内で動いても、人を傷つけなくても嫌悪されるんだよね。

でも現在、妹は2chで他人を犯罪者呼ばわりして断罪している人よりは
立派な生き方してると思うわ、悪いけど。
201名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:21:52.64 ID:vPumyYJD
犯罪者っていう言葉を使ってるのは>>194なんだけどなんで書いてないことで非難するのかわからない
書いてある部分でとやかく言うならともかく
〜と言ってるようなものって一種のきめつけだし
202名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:22:16.14 ID:QUdjL5GO
>>200
ここ小学校高学年スレだから。
アルバイト容認することのほうがおかしいって。
いい加減スレチ
203名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:31:16.04 ID:1Nr5Ret5
誰もアルバイト容認してないじゃん
親御さんだって即刻叱って辞めさせてるのに。
204名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:54:54.58 ID:8cNQbJcv
誰も犯罪者呼ばわりなんてしてないから
よく読みなよ
205名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:56:32.19 ID:izVKcGCH
5〜6年って色々問題起きるよね。
隣のクラスの子達が、いつも留守宅(共働き)の家に集まって
ダベってたらしいんだけど、実は万引きしたゲームソフトの交換を
していたことが発覚。
家を提供していた親御さんも、監督不行き届きとかで結構叱られたらしい。

色々やってみたい年頃なんだろうが、窃盗までいくと、とてもそうは
言ってられないね。何だかんだで「ごめんなさい」で許されてしまった
ようだけど、本当に許していいのか?と。

ただアルバイトの子は、何だかんだ言っても働いていたわけで
盗んでいたのとは違うんだよね
年齢詐称は悪いことだけど、そこは親御さんがビシっと叱ってるし。
為替やレートに興味を持って手を出したがる子供、大人でも難しいことを
サラリと理解してしまう子供に対して、大人として不快感や劣等感を
持っているように見える。

「やってみたいお年頃」の興味がそっちに向いてて、しかも違法じゃないのなら
私なら「この子面白いな」って思うけどね
206名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:59:28.62 ID:V8ex8uVY
>>205
大人でも難しいことを
サラリと理解してしまう子供に対して、大人として不快感や劣等感を
持っているんじゃなくて
責任をおえない立場で手に負えないことに手をだししまう無鉄砲さと万能感への危機感じゃないのかなー
大人が不快感をもつのは当然だと思う
207名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:06:15.00 ID:4cBU9y3P
これまでの流れ程突拍子もないことをしているわけではありませんが、子どもについて行くのが大変。
内容的には難しいことはないです。でも変化のスピード、興味の深さ、
どんどん進むので疲れる。
勝手にやらせとけば?とはいかない内容なので親がある程度サポートしないと無理。
精神的にも人間関係なども変化が大きいのでまともに付き合うとこっちが消耗するわ。
子どものエネルギーって凄いね。
低学年のただ走り回って遊ぶエネルギーとはまた違った感じ。
できるだけの範囲でサポートしてあげたいけどね。
208名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:12:37.07 ID:izVKcGCH
>>206
>責任をおえない立場で手に負えないことに手をだししまう無鉄砲さと万能感

いや、だからこれは多くの子供がそうだと思うんだけど。
上に書いた万引きをやってソフトを交換してた子供たちだってそうだし、
万引きやイジメや不勉強や怠惰の方が、遥かに責任を負えない行動だよね。
家でおとなしくスマホやDSやってる子供だって変な万能感は持ってるし。
なんで「バイトして為替やりたがる子供にだけ、ここまでの嫌悪感を示すのか」
と考えると「自分より(ましてや自分の子供より)利口そうな子供」に対して
不快感を隠せないんじゃないか?と思ってしまうんだわ

私は為替とか株とか、お金の仕組みは早くから知っておくべきだと思うし
隠れてバイトしてたら叱りはするけど
「最低限誰でも持っているような部分の欠け」とまでは全く思えない。
どんだけすごい拒否反応なの、それ?
209名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:14:38.28 ID:V8ex8uVY
> 万引きやイジメや不勉強や怠惰の方が、遥かに責任を負えない行動だよね。
> 家でおとなしくスマホやDSやってる子供だって変な万能感は持ってるし。
> なんで「バイトして為替やりたがる子供にだけ、ここまでの嫌悪感を示すのか」
> と考える

なんでそんな種類の違うものを持ち出して比較しないといけないのか
万引きやイジメや不勉強や怠惰がここで肯定されていたことなんてかつてあっただろうか
210名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:37:23.55 ID:ozM9n8Vv
>>186
私もクラス長だから気持ちわかるわ。

他の保護者から色々言われるようなら、学年主任に相談するかな。
後は産休の期間にもよるな。
持ち上がるようなら相談する。
来年度迄揉めたくない。
211名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:40:40.44 ID:izVKcGCH
うん、種類が全然違うものだよね。
なのに、それらと同じレベルの悪事を働いたかのように
批判されているので変に思ったの。
212名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:51:24.89 ID:spIMGWSS
年齢詐称して入力のバイトしたことと
責任をおえない立場で手に負えないことに手をだししまう無鉄砲さと万能感への危機感
のつながりがさっぱりわからない
131は年齢詐称して小学生がバイトしちゃダメ、と当然の事を叱って
子供もそこを認めて謝った
そこ以外に何があるんだ
子供だって禁止されてなくて(あるいは禁止と知らなくて)
稼げるなら稼ぐでしょう
私の子供の頃、コーラの瓶を拾って酒屋で10円で引き取ってもらうのはよくあったよ
131の子供は能力が高く、そして知識不足だっただけ。メンタルは普通
213名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:03:05.91 ID:V8ex8uVY
こんな問答無用でありえないっていう話を、頭いいとか能力高いとか褒めて
その上批判するのは大人としての劣等感だの、
いじめより素晴らしいだのコーラの瓶で10円だのわけのわからない擁護満載でびっくりする
214名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:14:44.20 ID:ftsUkb0z
なんか読んでて、村上ファンドの人を思い出した。あそこは親が焚きつけてたのもあって、小学生から株取り引きやってたって話もあるし。
215名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:15:03.58 ID:izVKcGCH
>>213
だからなんでそこまで激怒してるの?
人間って、善悪云々よりも劣等感を刺激されたときに
一番腹を立てる生き物だと思うんだけど
216名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:16:48.77 ID:V8ex8uVY
腹は立ててないよ
よいことではないと思うだけ
217名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:20:45.92 ID:bsazG4Im
これはもう終わった案件だから、「上手にやめさせるべき」
っていう全会一致の方向性じゃない意見がバラバラ出るのは当たり前なんだけど
>最低限誰でも持っているような部分の欠け
なんていう批判にもなってない想像を書くから荒れるんでしょうが
218名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:27:30.61 ID:izVKcGCH
>>216
だから、親がきちんと叱ってやめさせてるじゃん。
なんでそこまで執拗に追い討ちかけてるの?
それが異様に見えるんだけど自分では分からないかな。
219名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:28:37.42 ID:V8ex8uVY
親に追い打ちをかけるつもりではなく、書かれているレスへの異論だから
220名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:29:31.31 ID:7OaED88f
父子家庭なんだけど、小六娘と小五息子がいます。
初潮とかブラジャーとか、どう対処したら良いかわからなくて心配だけど相談相手が皆無です。
221名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:33:25.35 ID:1Nr5Ret5
>>213
>こんな問答無用でありえないっていう話

ありえない話かなあ
うちの子もカブトレやったりシミュレーションゲームをやって
興味持ってるから、本人の貯金(10万円)の範疇でやらせようかと思ってるよ。
色々面白い時期だし

>>217
>最低限誰でも持っているような部分の欠け

不愉快な言い回しをよく考えるものだと思う
「人として欠陥がある」という意味に受け取れる。違うのなら
日本語として問題あると思うので、きちんと意味を説明してほしい。
222名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:47:47.96 ID:spIMGWSS
全然わからん…
子供が納品が間に合わなくて相手が被害を被って損害賠償とか
そういう事態を想定してるのかしら
責任が取れない事態ってどういうこと?
パソコン入力がそんなに万能感が必要なの?
223名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:00:40.49 ID:QlZ/VwyV
アスペの方が紛れているようで...
周りと話が噛み合わないのは大変だよね。周りが。
224名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:01:32.49 ID:LzjrK4Qn
ホントに分からない
パソコン入力や外貨預金や為替ごときに、いちいち万能感を感じる
レベル低い人が吼えてるってことでしょ ハイ終了
225名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 20:24:14.67 ID:faB19rS3
>>220
生理用品もブラも年齢や身長体重なんかを店員に伝えて購入して準備しとくといいよ
スポーツブラとか勧めてくれるはず
担任を通して保健室の先生に相談しておいてもいんじゃない?

不器用にも懸命に考えてくれてる事を娘さんもちゃんと感じてくれるよ
226名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 20:31:09.79 ID:8Dh2TJRl
>レベル低い人が吼えてるってことでしょ 
ってことにしておきたい人が
このスレには沢山居るってことが分かったのが今日の収穫。
227名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 20:54:45.71 ID:bsazG4Im
負けず嫌いだねえw
228名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:09:46.68 ID:hGWD/kX3
しょうもないことでギャンギャン吠えるけど
「私はレベル低くない」って言いたい人がいる、ということが分かった。
229222:2013/11/08(金) 21:17:01.04 ID:spIMGWSS
私はレベルの話してないよ〜
パソコン入力には几帳面さが要求されます、なら話はわかるし
レベル低い私には難しいですしおすし
230名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:38:47.90 ID:8Dh2TJRl
自分も同じ穴の狢だって自覚が無いのがいっぱい居るってだけの話。

あ、私は自覚してるんでw
231名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:04:16.15 ID:XQdSXotl
>>220
セイリの味方スーパームーンって本がおすすめです
どうしたらいいのかHow toが書いてあって
子どもが一人でも読めます
学校の保健室にも置いてあるわ
232名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:04:21.01 ID:WF04clzO
そこまで賢いなら、
まず法学の勉強を奨めればいいと思っちゃう。
まず法律があって、経済を・・・みたいにうまく説けばやってくれそう。
233名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:31:42.85 ID:k4YEzL3Z
>>220
保健室の先生 賛成
それか担任以外でも本人が話しやすい先生とか

買うならお店の空いてる時狙って
本人と店員さんで相談できるといいと思う。
サイズに加えて周りの子はこんな感じ、とかでも選ぶから

友達に付き合ってもらう…はハードル高いかな
(親は離れてて会計の時に合流)
234名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:41:38.22 ID:LG1uAZCK
>>220
ネタじゃないなら>>1読もうよ。
235名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 00:50:40.71 ID:Xp14GUqR
>>234
適したスレがあるから誘導したい気持ちはわかる。でもそのスレ、あんまり機能してないよね。
うちも以前、娘の成長の件でこっちより向こうに書くべきだなと思って覗いてみたけれど
過疎ってて返事を貰えなさそうだし変なコピペもあるし…で結局やめた。変態にも覗かれてそうだしね。

だからって身体のこともここで…と言ってるわけではないし、向こうももっと活用し機能させて
棲み分けていくべきだとは思ってる。
236名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 01:07:21.69 ID:QBp2YdHW
何かアイデアがあるならお願いしたい
申し訳ないけど220みたいのは疑いの気持ちを払拭できない
具体的に知りたいことも書いてないし、6年生て。初潮授業から何年経ってんの
237名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 06:49:35.66 ID:M868VqZ+
>>236
6年になって、いよいよそれらが現実味を帯びてきてどうにかしないとと切実になってきているんでは?

昔読んでた小6の学年誌にそういう設定の小説が載ってて、そのときはお父さんがお金と手紙渡していたな。

お金っていうのがなんなら、今は通販で何でも買えるから、本人に選ばせて買ってあげるとか?
238名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 08:10:25.77 ID:sw9q7GjD
父子家庭でも子供本人が相談できる女の人が一人もいないっつーのは
無理がありそうな設定だけどw
239名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 08:27:01.17 ID:y3Z281Ul
うん、近所に父子家庭二軒いるけど二軒ともお父さんに彼女いるよ、一軒は離婚前から噂になってた同学年の母子家庭母子だし。
240名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 18:18:34.92 ID:uWsKshZc
>>131
母「息子ちゃん、見てごらんなさい、キレイな花が咲いているよ」
息子「ちょっと待って下さいお母さん。これは○○科の△△という花ですよ。□□の仲間ですね」
母「・・・(; ゚Д゚)」

っていう、とある漫画のワンシーンを思い出したw
241名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 18:27:17.96 ID:mWumTAj/
>>240
そんな奴はいねえ!
242名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 19:35:37.52 ID:g/eH9Np1
やべ〜
うちのも6年になってまんちょに興味がでてきたみたいだ
風呂入らねーし
243名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 20:25:10.24 ID:AYzQ+cu4
うちは母子家庭で息子が五年生。男子は放っておくしかないよね。
244名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 20:36:23.17 ID:rV6aOwtB
>>240
今度は花屋でバイトかw
245名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 22:45:42.15 ID:0tUBzp2S
うちの子供、双子なんだけど姉妹間格差がすごい

双子の姉の方が旦那に似たのか、とにかく勉強ができる。
妹の方は私に似て勉強がからっきしダメ。
どっちの子も今まで均等に育ててきたんだけど、
やっぱり頭の良さ、回転の速さが明らかに違う

姉の方は来年旦那の母校の某私大付属中学を受験、
妹は普通に地元の中学。
それぞれの個性を伸ばせばいいと思うけど、いつか妹が
自分と姉の待遇?の違いについて疑問を持ちそうで怖い……
246名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 23:06:46.87 ID:sw9q7GjD
双子だと差が際立ってしまうのは確かだと思うけど
どこの家でもきょうだい格差は多かれ少なかれあるよ。

うちも3人姉妹で出来がバラバラ。
勉強ダメな末っ子こそ、お金かけて苦労なく大学まであがれる女子校に入れてあげるつもり。
247名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 23:35:49.02 ID:eRGLMMNQ
うちも三姉妹で出来がバラバラ
そして末っ子は一番お勉強苦手だわ

うちの場合は、姉二人が末っ子の成績の悪さを心配してる
だから親が末っ子に特別コースを用意しても
たぶん事情を理解すると思う

でも出来る方に特別コースの場合はどうなんだろうね
出来ない子の性格でだいぶ受け止め方は違うだろうけどね
248名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 00:49:45.22 ID:O7hMzMEG
私は出来る子が特別コースのが納得できるなぁ
出来ない子にはお金かかるのは分かるけど
最低限でいいじゃないと思っちゃう

うちは上(高学年)が難しくて、お金も手間もやたらかかる
せめて、ってたまに下の子に優しくしてると
上の子が妬んで荒れる…からまたケア必要で…
ってこれも出来ない子は特別コースってことかな
249名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 01:00:13.92 ID:O7hMzMEG
自分は三姉妹で、出来は上から上中下
けど待遇は逆で、上二人が公立の高卒。末っ子は
私立高校から私大学卒…どうしてそうなった!?

末っ子は「悪いと思って辛かった。当時は言えなかったけど」
って言ってる。長女は恨み募って音信不通よ
(極端な話ですみません)
250名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 07:54:06.98 ID:sjwaKs2R
>>249
単純に経済力の問題じゃない?
251名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 08:01:29.68 ID:D8NxMfoG
そりゃー「まだまだ下が居るから」と思えば、いきなり私立高にはやれないよ。
一番上が私立に行けば、下は「そういうもんだ」と思っちゃうし。

でも最後の1人の段階で余裕があるなら、私立もありでしょ。
252名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 08:46:00.48 ID:+LHZXF/n
上二人は高卒だからなあ
やっぱり親が無計画だよ、差がありすぎる
高卒でも本人たちが良かったならそれでいいけど
お姉さんは辛かったわけで
253名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 12:47:16.09 ID:SOBAHt8/
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
  社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html
 
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
 
ふつう人々は真実を見る目を持ち合わせていない
http://www.nazotoki.com/step1.html
http://www.nazotoki.com/step2.html
http://www.nazotoki.com/step3.html
254名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 14:43:09.99 ID:8R8Igva0
私は関東学院大学卒だし専業だから高卒でも、ひょっとしたら中卒でも良かったかも。
255名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 14:51:45.18 ID:UtSAhagc
>>254
それは専業主婦になった今だから言えることでは。
中卒だったら今の生活とは違っていたかもしれないし。
256名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 15:04:38.52 ID:+LHZXF/n
母には良く、いい大学に入って高学歴の男を捕まえろって言われてたよ。
主婦こそ学歴が必要だって。
まあ私は三流大しか入れなかったけど。
でも今の仕事は雑学が役立つので、学生時代に習ったこととかバイトの経験が生きてる
257名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 15:47:18.65 ID:bQkjHr7Z
関東学院って将来の総理と目される小泉進次郎の出身校ではないか。
258名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 17:43:34.69 ID:KQs3q2xx
松田優作やホンジャマカの石塚、常磐貴子も関東学院なんだね。
259名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 18:52:25.33 ID:sjwaKs2R
わたしの時代だと、下手に四年大に行くよりも高卒の方が良いところに就職できたかもw
高卒だとバブル、大卒だと氷河期というorz
260名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 18:53:27.27 ID:Tb2j0Ruh
きどまあこ、なかおあきら、は5美大です。
ヌードデッサンで男子のおちんこも必ず描きますよ。
261名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 19:56:46.75 ID:ec6Kez1i
>>259
ロストジェネレーションおつ
262名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 20:35:03.45 ID:BwI7bJJO
母親が勉強が出来るって、それだけで子供にアドバンテージだよね
数学だったら親が
一次関数しかわからないのと、微積分までわかるんじゃ全然違うし。
英語が中学英語か論文読めるレベルでも違う。

将来母親になる女の子にこそ学業(学歴ではない)は必要だと思う。
263名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:01:02.43 ID:sjwaKs2R
>>262
四大卒だけど私立文系だから微積分なんてわかりませんorz
文系だけど、高校英語も覚えてませんorz
そのレベルは予備校や塾におまかせするわ。
264名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:23:58.85 ID:wt6Sn+Wy
私もだわorz
どうぶつの森とポケモンなら答えられるのだけど。
265名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:41:09.82 ID:kq+w0vij
国立理系だけど、微積分、今はもう無理w
でも「理解出来ていた」って事は今の自分の自信に繋がってる。
子供にもそういう自信を持たせてあげたい。
266名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:44:54.89 ID:UtSAhagc
どうでもいい事はよく知ってるよねって言われるわ。
267名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:46:50.82 ID:3zlG++Ol
子供には偏差値よりも挨拶をと話してる。
268名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:55:59.54 ID:UEnwbePX
挨拶と言えば、登校班でどうしても挨拶出来ない人見知りちゃんがいて、
ちゃんと挨拶させてって班長のうちの子が毎度先生から怒られるんだよね。
ちゃんと挨拶して、って何度も言ってるけど絶対してくれないらしい。
しつこく言うと泣いちゃうそうで、次の日その子のお母さんから「優しくしてあげてね」って言われるそうだ。
どーしろってんだよ!と若干子供がキレ気味なんだよね。
母さんから人見知りちゃんのお母さんに言ってよって子供に言われてるんだけど、出ていくべきだろうか。
どちらかと言うと学校の方に「子供も一生懸命指導しているようなんですけど改善されないようで…」とか
相談した方がいいんじゃないかって気がしてるんだけど。
269名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:32:02.85 ID:dAc2Mo8u
>>268
殆ど下2行で行こうって決めてるくせに〜( ´∀`)σ)∀`)
270名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:41:58.47 ID:UEnwbePX
決めてないよ。
子供はそれは最終手段にしてくれって言うしさー。
271名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:47:04.01 ID:6QL0m4ww
>>270
相手親に言うより先生のほうがいいと思う
272名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:10:35.55 ID:bfvLTALm
>>268
先生が怒ってくる意味がまずわからない。
先生がその子に指導すればいいだけの事じゃないの?
273名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:19:07.93 ID:CDmMMs+j
>>254 大学だけ?
下から関東ならそれなりのお嬢様でしょう
家が自営業とか地主で就職の心配がない子が行くイメージだわ
274名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:19:14.00 ID:UEnwbePX
やっぱり先生の方が角は立たないよね。
先生に言うとまずうちの子が事情を聞かれることになるから、子供は多分それが嫌なんだろうな。
先生はその子には怒らないんだよ。
「ちゃんと挨拶しようね」くらいは言うらしいんだけど、俯いて黙ったままだからそれ以上はスルーらしい。
他の子にはしっかり挨拶するまで「挨拶は?」「もっと大きな声で。聞こえないよ」とか言うらしいんだけど。
それもうちの子にしてみれば面白くないらしい。
275名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:36:17.21 ID:sOQiE++V
話の流れ変えてしまうけど、

今の卒業式は袴で出席する子がいるの?
ママ友から娘ちゃんも袴にしよーよ!って
言われた。
びっくりした。
276名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:57:19.97 ID:dAc2Mo8u
>>274
私見だけど、先生がそんだけ及び腰だってことは
もしかすると障害児の可能性もあるから
積極的にそこの家庭と関わるのは避けたほうがいいかなーと思う
6年生ならあともう5ヶ月ほどじゃん
無駄な心労抱える必要ないよ、私なら関わらない
277名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 08:27:01.71 ID:CTEp5Xem
挨拶は大事だと思うけど、何よりかにより大事!っていうのはよくわからん。挨拶の重要性、必要性がわかれば自然とできてくることだと思うし。

そこまで先生が強要してくるのもよくわからん。状況が想像つかない…そこまでして挨拶させたいなら先生が直接指導すべきじゃないのかなあ?

あとその子のお母さんも「?」な変わった人っぽい。表面だけでも「うちの子が挨拶できなくて迷惑かけてごめんね」じゃないのか?
278名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:22:01.44 ID:uzLb6x06
>>262
私が英語が出来るので、子供達は家の中に英語があるのは当たり前だと思っているよ。
小4の子は読めないのに英字新聞の見出しだけでも読もうとする。

夫は料理好きで、子供達(全員男児)も料理を手伝うのが大好き。
279名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:32:34.85 ID:3A8y/s3M
週末に学校祭があった。
子供同士お店を回って色々飲み食いして楽しいひと時。

しかし、遠目から見てたらまあ行儀の悪いこと。
片手をポケットにつっこんだまま焼きそば食べて、ほおばったまま立ち歩き。

食事のマナーはうるさいほど言ってるのにこのザマorz
首根っこ掴まえて叱りたいのを我慢した。血圧上がったw
ハイテンションになっちゃうからしょうがないのかなあ
280名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:39:07.17 ID:t4LC6rDW
お祭りでしょ?立って食べても仕方が無いと思うけど、座って食事するスペースがあるんだね。
1人で動いてるわけじゃないし、友達が移動すれば付いて行かざるを得ないんじゃない?

普段出来てるなら、今日は特別と分っているのだろうし、そのくらいいいと思うけど。
281名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:55:58.83 ID:e0Xi+T7l
食事時のマナーといえば、
うちの娘はなかなか箸の持ち方が治らなくていつも注意してた。
でも「学校ではちゃんと持ってる子の方が少ない!」とか
「この持ち方でもちゃんと使えてる!」とか言い訳ばっかりで何年も治らなかったんだよね。
いい加減注意する方もうんざりしてたんだけど、先日好きなアイドルの箸の持ち方が正しいのを見て
あっという間に治ってしまったw
嬉しいんだけど、私の数年の注意は何だったんだ?って感じで複雑だわw
282名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 11:10:40.59 ID:bGC6iC1w
他人事なので
「いい感じに自我が成長してるなー」と思ってしまった>>281
283名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 11:14:54.50 ID:oi3es733
>>281
注意していたから気付いた時にすぐに直せたわけで
いい話だなあと思った
284名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 11:59:32.94 ID:pHsO4Qgy
>>281
>「この持ち方でもちゃんと使えてる!」
これ、私と同じ言い分w
奇妙なお箸の持ち方だけど、ちゃんと大豆もつまめるからいいでしょと思っていた。
自分の中では、個性的>マナー だったんだよね。
ああ恥ずかしい。
285名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:03:29.21 ID:pHsO4Qgy
あげてすいません
286名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:09:15.48 ID:D5muYv1n
>>275
毎年数人いるみたい
うちは男だけどクラスの女子がもう袴が届いたとか話してたって聞いてきた
で、毎年具合が悪くなる子がいる→帯締めすぎて
287名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:22:38.73 ID:jq5mAPi6
まじか?
もう日本人は宝くじだのパチンコだのカモネギしてる場合じゃないな

みずほ銀行に関するヤバイ事実が次々と露わに!!
韓国最大手の国民銀行、なんと東京支店で堂々とマネーロンダリング!!
民団パチンコ売春婦らの闇口座として使われている可能性も…
http://www.news-us.jp/article/379945627.html
288名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 20:51:39.31 ID:umUEgKZZ
4年途中で転校してきました。
もう子供は自由に遊ぶだろうと、保護者
同士の付き合いを全くせずに一年すぎました。

すぐに仲良しの子ができて4年はよかったのですが、5年では苦戦しているようです。

地域柄もあり、親同士の付き合いをもう少し頑張らないといけないなと実感してるのですが、どうしたものか、、

アドレス交換した後だいぶたってから、お茶やランチに誘ってみた(メールに書いてみた)んですが、直球すぎるのか付き合いたくないのか、やんわりお断りでした。
289名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:18:01.60 ID:OkLO7VFG
うーん。子が5年生で今さら新しいママ友付き合いは広がりにくいと思うよ。
親子で仲良くしましょ♪って意味のランチでしょ?
役員とかやって顔広げて話せる親の数を増やして……って方向でがんばるしかないような…。
290名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:22:49.79 ID:c6Ewzshy
ランチはいきなり誘われてもなぁ
PTAとかで集まりがてらは行くけど

親の付き合いの無さが子供さんの苦戦に関係しちゃってるのかな?
5年なら流石にもう大丈夫だと思うけど
中学の事考えたら来年は役員しといてもイイかもね
知人増やせるから

子供会はない?
スポ少とか習い事は?顔合わせる機会を増やすのがイイと思うよ
挨拶をきちんとして少し世間話
「宿題ちゃっちゃとしないから困っちゃいます…そっちはどーですか?」とかさ
それ繰り返していくしかないかと
291名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:57:44.69 ID:jYRUu48s
PTAの役員してるけど(本部じゃないけど)、お茶もランチもしたことないw

サッカーとか野球とか金管バンドとか、小学校の課外クラブってない?
そういうのに参加すると親の出番が多いから距離も縮まるんじゃないかと。
292名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 22:05:24.02 ID:pFEyhwzM
今メールやラインで用事済むしね。
同じ役員でも、子どもの性別が違うとあまり話が弾まなかったりするよ。

スポ少とかの方が良さそう。
293名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 22:53:21.30 ID:lspHoxLZ
まさに今日、スポ少の仲間で中学の制服の団体申し込みしてきたw
5名、10名〜って特典がついたりするんだよね
いろいろ教えてもらえて助かるよ
だからってベッタリではない適度な距離があって快適
294名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:26:59.48 ID:OdsISpS3
>>278
唐突な自分語りはなんなの?
295名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:29:15.82 ID:WHRlxG0N
うちはスポーツ系は新規参入が難し目
PTAは年度による、当たれば凄く馴染める
とは言え損する確率は低い

ボラ系は馴染みやすい。けれど親が学年またぐので
子どもの交遊関係の為、なら遠回りだわ
296名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:29:43.71 ID:S02PbMbn
絡むほうが意味わからんww
297名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 01:37:10.44 ID:L52I8AkJ
子どもの友だち=その親同士も友だち、ではないよね。
無理して頑張る必要はないと思う。親は親だし。
私は女児母だが、女児のママ友っていないよ。

お子さんに、たくさん友だちがいないとやっぱり心配なのかな。
心許せる相手が1人でもいるなら何も心配いらないと思うよ。
ママ友を特に作らなくても、挨拶とクラス協力をちゃんとしてれば、
分からない事は、聞けばたいてい親切に教えてくれるよ。
298名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 02:09:05.32 ID:vcwSBs3X
六年生女児にスキャンティやTバック履かせてるお母様いらっしゃる?
299名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 02:20:49.11 ID:CVIh9PQ/
女の子の身体は冷やしちゃダメよ
300名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:32:58.00 ID:ro2EbxNK
交遊を広げる意味で役員するなら、いわゆる本部役員とか、学年から一人ずつ選ばれるとかのではなく、クラスから複数選ばれて基本その学年のために働く、学級委員とか卒対委員とかがいいいかも。
あとは、ママさんコーラスなどのサークルも、同じ学年のお母さんがたくさんいるならいいかもね。私は付き合いが面倒で退会したけど、お付き合いしたいならいいんじゃない?
301名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:44:11.13 ID:s2c+2xxA
>>288さんがどんな文面でお誘いしたのか気になる。
相手側の「やんわりお断り」っていうのも、もしかしたら違うかもよ?
戸惑っているとか、遠慮してるだけとかかもしれない。
302名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:52:13.31 ID:D5fcyvAy
>>298
お宅のお子さんはモデルかなにか?
じゃなきゃあんなナイロン製の肌着、肌の擦れる部分が黒ずむだけで何のメリットもない。

>>288
ママ友が欲しいの?それともお子さんの為に?
高学年の転校、自分も2回あるからわかるけど、子供にはかなりしんどいよね。
でも中学に入ったら、部活なんかで人間関係広がるから後2年我慢すれば
そんな悩みはなくなっちゃうよ。
中学に入ったら家族との時間なんて全然とれなくなっちゃうから
今のうちに家族の時間を楽しむのも良いと思う。
活発なお子さんならスポーツ系の習い事に入れてもいい。
今時は学校内の人間関係も複雑だし難しいから、
学校外の世界を作ってあげるという意味で良いと思うよ。
303名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:53:39.82 ID:ExVJdkFO
まま友付き合いってギブアンドテイクだから、クレクレがにじみ出てると断られるかな?それでなくても、どこまで話していいか、初対面だと悩むし。
304名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:54:14.29 ID:rXJmyFbw
転校関係なく、高学年は友人関係で苦労する時期だよ。
一見グループに入れているようでもいろいろあったり・・・・・
305名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 10:42:34.47 ID:2BzbrtgP
小5。勉強のはなしなんだけど、
学校の宿題があまりに少ないのが気になって、公文に行かせてる。
その公文、生徒の人数が多すぎて、お直しや質問、丸つけの列が30分以上時間がかかってる。
その日の課題を採点してもらうのに30分、そのお直しに30分。
一時間も並ぶだけに使ってる状態。
個別指導の塾に変えた方がいいのかな?って悩んでる。
でも中受しない子が、そういう塾入ったら、やってけないかもなと不安。
個別指導塾行かせてるかた、お話聞かせて下さい。
うちの子は理解力はいまいち、でも根気よく続けるタイプです。
306名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 10:52:40.15 ID:lw6sAw6+
「親の交友=子の交友」というのは安直だと思うなぁ
低学年のうちなら幼稚園・保育園のママ友流れが子供の関係にも
多少影響するかもしれないけど、でも一過性なものだよ。

高学年ともなると「親の顔の広さ=子の交友関係」は、
もはや別問題。
それぞれ得手不得手、気が合う合わないを自覚して
住み分けしつつある頃だもの色々あるよね?
本人の意思ならともかく…習い事やスポ小に入れば解決することでもないし
解決しようがないよね。
特にスポ小なんかは、やはり実力の世界で保護者の温度差も激しいよ
子供の苦戦を親が請け負うはどうかな?
(虐めに発展してる見極めは必須)

上で言っておられるように、
不安なら地域の子供会なりPTA、
学校のボランティアなど手を挙げて見てはどう?
307名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 11:42:04.28 ID:D5fcyvAy
>>305
遅い時間に行ってはどう?
小学生が多い時間に行かせているとそうなっちゃうんだよね。
うちは高学年になった時に7時以降に来るように指導された。
低学年が多いと混んでいるし、うるさいしで落ち着いて指導出来ないからって。
うちは結局上の子が中学生になり、英語だけ公文を続け数学は少人数制の塾にした。

受験予定がなく、補習のための塾に入れるなら
個別指導に入れる必要ないんじゃない?
それに小学生のための大手塾は受験クラス以外は空いているから10人程度で
事実上少人数制みたいなところも多いよ。
308名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 16:36:28.97 ID:SUUgdr92
>>305
ん?
個別指導塾って補習のための塾じゃないのかな?
中受する子は進学塾に入れる訳で。
「中受しない子が、そういう塾入ったら、やってけないかもなと不安」
の部分がよくわからないんだけど。
なんにせよ悩んでる暇あったら見学に行ってみたらいいと思うよ。
並んで時間が過ぎるなんてもったいないと思う。
309名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 16:46:31.11 ID:zZ/adYLW
中受コースとは別にトップ公立高校向けクラスというのが小学部からある。
うちの地方はトップ公立高校(旧制一中)の人気が根強いからなんだけど。
公文に通わせたけど成果が見えにくかったので5年夏期講習から上記のクラスへ変わった。
公文3教科の値段で4教科みてもらえる事と定期テストでの順位が刺激になる様子。
310名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 19:22:53.83 ID:zQxba26n
>>305
普通に問題集かってきて
家でやらせて親が採点チェックしてやり直しさせた方が
絶対に早いし効率いいと思うよ。
公文は自学自習が基本だから何も教えず、プリント与えて採点だけだから
結局家でやるのとそう変わらない。
311名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:44:33.01 ID:CwiVmD7H
>>305
個別指導塾も色々だよ。
うちの子が言っている個別は小学生は学校授業の補修コースと
中受コースや英語コースもある

うちは補修コースだけど教科書に沿った教材を使って復習してる
子供に合わせてくれるので、得意教科は予習や学年を跨いで勉強したりもする
得手不得手に関わらずクイズ的な教材を使ったりして子供に合わせてくれてる

それと、先生が合わないと思ったら変更も可
ただ、先生が教える曜日や時間は決まっているので
通っている時間に合う先生がいない場合、子供が通う時間を変える必要がある

まずは行ける範囲の塾の情報集めがいいかと
無料体験が出来る塾なら受けてみるとといいかも
312名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 22:57:39.49 ID:v93njQos
東電に無罪を言いわたした裁判官って
今世紀でいちばんのクズだな
313名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 01:13:35.07 ID:CQmFjAfR
小学校高学年。担任に『叩き潰してやる』と言われたら、どうします?
314名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 01:19:29.70 ID:av7Q/sZo
>>313
校長にすぐ連絡。校長が取り合わないなら、教育委員会と市長。
それでも駄目なら警察に被害届。
315名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 01:28:38.53 ID:CQmFjAfR
ありがとうございます。そうなりますよね…
316名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 05:31:56.31 ID:iIAwCOXN
息子も二時間説教され 納得出来なくて謝らないで 担任に胸ぐら掴まれたよ
校長に言うべきか?と悩んでるとこだけど
317名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:19:39.91 ID:znycW4TK
息子が説教されるようなことしたとのかも、とは思わないの?
318名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:24:45.44 ID:7V7XiwWX
2時間説教されても謝れない高学年って・・・
そろそろ空気を読んで、納得はできないまでもひとまず謝るスキルも身につけた方がいいと思う。
>>313「叩き潰してやる」はお子さんのプライドが高すぎるという意味含みでは?
確かに言葉は悪いけれど、校長に連絡した後はお子さんの方にもしっかり話をした方が良さそう。

うちのクラスにも似たような子がいるんだけどさ、授業中断したり
放課後や休み時間に担任と話し合い。頑固で謝らないし直さない。
あげく、親が学校に文句を言ってくるんだよ。学校のストレスで云々。
周りから見ればその子に落ち度があるんだけど、難しい。
年齢的にもすぐに自分の非を認められない&反発したい時期だしね。
担任の先生は根気よく付き合ってくれるよな・・と頭が下がる思い。
うちも絶対迷惑かけているはずだ。
319名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:26:14.18 ID:9gZnsbWT
子どもが何したか聞かないと判断できないな
320名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:26:39.11 ID:8US4gMFn
説教はしょうがないとしても胸倉掴むのは無しだろう。
でも校長に言う前にまずは担任に確認じゃないかな。
うちの子なにしたんですか?って。
321名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:32:17.33 ID:SGMJDKzF
>>320
え?そこ?
322名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:32:26.55 ID:7V7XiwWX
2時間説教後の胸ぐらだものよっぽど態度が悪かったんだろうなと想像。
何したんですか?と問い合わせるのは有りだけれど、多分たいした内容じゃないと思う。
おそらくその後の態度の方が問題。

我が子も学校ではどうだか知らないが自宅では口答えが増えたし反抗期風な態度になってきた。
皆さんはどう対応してますか?
聞き流しとガッツリ叱るを使い分けなきゃなと思いつつ、疲れるわー。
323321:2013/11/13(水) 08:35:21.58 ID:SGMJDKzF
ごめん、読み間違えてた。
「うちの子 に なにしたんですか?」に見えてた。
自分の子が何をしたかを確認するのはもちろん正解だよね。
>>320さんごめんなさい。
324名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 09:03:52.25 ID:VfhQEjfv
実際に胸ぐら掴むのは良くないけど、端から見たら
胸ぐらくらい掴まれても仕方ないわってこともあると思う。
実際何があって、どんな態度をとったかの方が重要だと思うけど。
325名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 09:08:05.58 ID:W1FFMy+X
どんな態度だろうが胸ぐらを掴んだらアウトだろう。
そんなこともわからないの?
326名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 09:46:03.57 ID:YcOpjNeM
胸ぐら掴むのはアウトだけど、確かに先生よく我慢してるな〜っていう子はいるよね。
高学年って『これ以上は言っちゃいけない・やっちゃいけない』っていうのがわからないのに
変に頭でっかちで屁理屈だけは達者ってタイプがいるからなあ。
そういう子に限って親にはうまく言ってるのか、親が先生に苦情の電話でわめき散らしたりしてるし。
327名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:05:39.75 ID:2V+s/7Ie
先生も頭に血がのぼったんでしょうね。
2時間も長々と説教したって何も響かない。
短く叱って反省文でも書かせたらいいと思うけど。
なにがあったのか本人にしっかり書かせて。
言った言わないの水掛け論は不毛だからね。
胸倉つかんだのも長い説教で先生もヒートアップしたんだろう。

主張の食い違いは必ず発生するから
そろそろ全教室に監視カメラをいれてもいいんじゃないかなと思う。
328名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:20:50.50 ID:SGMJDKzF
最近の子供も先生を舐めきってるよね
授業を崩壊させるから学校に来るなって言われたら
「俺ら義務教育だもーん」
先生を挑発するだけして「手をあげたら体罰だよねー」ってニラニラしてたり
そりゃ先生も殴りたくなるわと同情する
329名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:23:22.72 ID:2V+s/7Ie
>>328
そういうのも監視カメラで撮影できたら
親に見せたら納得すると思うの
330名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:26:41.22 ID:SGMJDKzF
>>329
そう親に限ってプライバシーが人権がってうるさそうな気もするわ。
あちこちで学級崩壊がひどいから常にオープンスクール状態にして
保護者が見に来れるように学校がしようとしたら
常に人がちょろちょろしてたら授業に集中できないって苦情が入るらしいし
難しいわね。
331名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:34:23.19 ID:xyPcXSd2
>>329
いやきっとそういうのを見せても
「そういう事を言わせたのは先生だ!」とか何とか言うだろう、そういう子の親は。
332名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:37:13.34 ID:2V+s/7Ie
ネットから常に保護者が保育している様子を見ることができる
ライブ中継をやってる幼稚園があるんだけど
あれはいいなと思ったわ。
保護者全員が見ようと思えばいつでも見られるから。
333名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:39:11.15 ID:2V+s/7Ie
まーでも警察の事情聴取透明化でもそうだけど
都合の悪い方が絶対拒否するから無理だろうね
334名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:40:10.08 ID:SGMJDKzF
>>332
学校に提案したこともあるけど、
公立だからそんな予算が無いって速攻却下よw
335名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:44:14.54 ID:2V+s/7Ie
学校に言っても無理だよ。
死人がでて世論を動かすくらいの事件が多発しないとw
336名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:11:35.39 ID:kwjtJMJN
>>332
うちの子が行ってた園がそうだった
申請してパス貰うんだけど
いつでも見れると思うと結局申請しないまま卒園したw
安心感があったな見れるんだと思うと
小学校にはないけど参観は自由で(名札は付けるが)他学年でも見に行っていい
実際PTAとか集まりのついでに覗く親もいる
337名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:35:35.64 ID:ZK8vPrHR
話変わってごめんなさい。
クラスの連絡メールを、パソコンのメールにしたいんですが、問題ないでしょうか?
今いる小学校は9年目で、行事などの流れはわかっています。
パソコンは一日18時間つけっぱなしで、まめにメールチェックできます。
以上をクラス役員さんに説明すれば、大丈夫でしょうか?
事情があって、携帯もスマホもやめようと思っています。
338名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:42:25.49 ID:v4c3ExQ1
>>337
ええ?
個人的な事情でクラスの連絡手段を変えたいって話ししてるの?
339名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:46:58.24 ID:kwjtJMJN
>>337
全く問題ないと思うけど
全員PCメールにして!じゃないでしょ?
アド登録をPCのものにするだけだよね?
連絡網としても使われるなら自分の回す人にPCだから弾かれるかもしれないので私のアドを許可にしといて下さいってお願いしたらイイだけじゃないかしら
340名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:52:01.61 ID:v4c3ExQ1
ああ、ごめん勘違いだ
びっくりした〜、自分の連絡受ける手段をPCに変えたいって事ね
tkわざわざここで聞くことなのかw
341337:2013/11/13(水) 12:14:06.47 ID:ZK8vPrHR
ありがとうございます。
もちろん私だけパソコンメールにしてもらう話です。
50レスくらい「ありえねえええええ」が続くのかと思いました。
パソコンだと返事が遅いイメージがあるから。
そんなに非常識極まる話じゃないんですかね。
342名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 12:54:18.56 ID:8US4gMFn
50レスも続くような話題じゃないだろうw
ちゃんとマメにチェックできるんならいいんじゃない?
343名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 13:00:22.33 ID:ba2pxzQw
携帯やスマホでも返信出来ない時はできないしね
344名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 13:53:31.60 ID:CeFesA9q
うちの小5娘、まだ膝上スカートなんだけどそろそろ冬用にしなくちゃダメかな?
風邪とかお腹が心配だw
345名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 14:17:09.85 ID:+fB9qjZT
>>344
長いレギンスはけばいいんじゃない?
346名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 15:03:50.67 ID:VxKSeK6J
>>344
うちなんかデニムのショートパンツにニーハイソックスはいてるよ。見た目に寒そう。
347名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 15:34:02.79 ID:JPgy8TkN
クリスマスプレゼントで悩んでます。
小4女児。
本人の希望は「アイカツフォン」です。
でもこの手のおもちゃってこの学年で楽しめますかね?

今まではゲームが好きで、
欲しいソフトをクリスマスか夏の誕生日まで待つという感じでした。
今年はポケモンを買うのに、
夏の誕生日に何も買わずに待ってその分発売日に買い、
今も楽しんでいるので特に欲しいソフトがありません。

我が家は、テレビのおもちゃは番組が短期間で終わる。
それよりは少しでも長く使えたり頭を使うからとの夫の考えで
割と早くからゲームを与えていたました。
その分、テレビ番組やキャラ物のおもちゃというものが
他の家に比べてすごく少ないと思います。
(アンパンマン位で時代が止まってます)

なので、久しぶりに本人が欲しいと言い出したんだし
そういういかにも子どもらしいのも買ってあげたいなと思う反面、
価格も高めなので、十分楽しめないかもしれないものは
あんまり買いたくないな、という気持ちもあります。
また、我が家はアイカツのカードゲームをしておらず、
手元にあるのは雑誌の付録の数枚だけです。
アイカツフォンを買ったとしても、ゲームをする予定はないです。
(毎月買ってるちゃおを止めたらその分ゲーム出来ると言いましたが、
それは本人が拒否しました)

長くなりましたが、下に妹さんなどいてアイカツフォンを実際にお持ちの方から
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
348名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 16:15:43.94 ID:CJmoRGqx
どんなものでも本人の使い方次第じゃないの?
ゲームだから飽きないってわけじゃなく、他にやるゲームがないから今も楽しんでるだけとか

それにクリスマスプレゼントなのに今までも大人の都合で選んでるんだね
欲しいって思っても親の価値観に合わないと買ってもらえないなんてちょっと可哀想
349名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 16:23:47.90 ID:EKlj3XGT
>>347
アイカツスレのほうが持ってる人居るかも知れないよ
うちはゲームはするけど、アイカツフォンは買わないなー
多分カードがないと、ただの子供カメラや音楽プレイヤーって感じのものになると思う
アイカツの3DSが11月に出るから、
キャラクターとして欲しいならそっちの方がいいかもしれない

そもそも、ポケモンって発売してまだ1ヶ月じゃん
1ヶ月で飽きられたら困るよー
350名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 16:30:26.72 ID:E8j3u+7H
育児板にアイカツのスレあるから持ってる人に聞いてみるとか
アマゾンのレビューも大体保護者が書いてるから参考になるんじゃ?

高価なキャラ物で失敗したくないの共感する…
アイカツフォンでアーケードゲームの代用はできないと思う
アイカツキャラのファッショングッズとかDVDとかに誘導しては?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383026804/
351名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 19:25:29.89 ID:KguPCLVm
>>347
アイカツフォンはアイカツカードがあってこその玩具だよー
カード4枚しかなかったらたいした使い道はないと思う
アイカツ好きでDSをもっているのならば
もうすぐ出るアイカツゲームに私も一票だわ。
352名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 20:45:52.73 ID:ITlHrccp
教えて下さい(´;ω;`)子どもの宿題がわかりません。
わり算の筆算の文章問題で、答えのあまり2はなんの集まりの数ですか?という問題で全然検討もつきません。
われない数と書いて×でした。
助けてください。
353名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 20:48:58.38 ID:Crj4bX1t
まず問題の文章を書きましょう
354名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 20:55:43.82 ID:+o+0x5wX
問題文も書かずに答えを求めるとは、此如何に
355名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 20:57:58.12 ID:ITlHrccp
>>353
問題書きます。
@割る数400の0と、わられる数5800の0を、それぞれ2つずつ消してから計算します。
58÷4=14あまり2
Aあまりの2は( )の集まりの数です。
この( )のなかがわかりません。
お願いします。
356名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:01:02.48 ID:oCDh33IM
100じゃね?
357名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:01:31.01 ID:7dN4Oiih
100
358名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:03:38.73 ID:z4bAadd4
解決 おめでとさん
359名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:03:41.65 ID:ITlHrccp
>>356
>>357
ありがとうございました!本当に助かりました。
360名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:09:38.97 ID:+o+0x5wX
ワロタw
361名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:18:30.19 ID:pUlffbld
まだわからない…orz
362名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:29:12.27 ID:nCVL2Byo
>>361
00を消さずに計算していたら、余りは200になる
だから00を消して計算した答え2は、100が2こ集まっている
363名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:36:56.97 ID:pUlffbld
>>362
なるほど。 そういうことか。 丁寧にありがとう。
算数難すぃ…
364名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:15:12.25 ID:3eAtGBXG
計算自体の難易度以前に、日本語が難しいorz
算数的な言い回しってあるよね…
365名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:26:49.40 ID:7XbOHz1X
いや、これは問題文が分かりにくい。
「あまりの2は、( ) が集まった数です」
ではダメかな?

AのBの○○です
と「の」が連続すると、Bが何に掛かるのか戸惑うと思う。
366名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:31:20.90 ID:8US4gMFn
小学生にはわかりにくいかもしれないけど、大人ならわかるだろう…
367347:2013/11/13(水) 22:44:35.58 ID:JPgy8TkN
遅くなりましたがレスありがとうございました。
色々と参考になりました。
アイカツのスレもあったんですね!
クリスマスプレゼントスレは覗いたんですが、
そっちは発想が無かったです。
ゲーム出ることも知らなかったので
(子どもは知ってたのかもしれませんが)
色々一から調べて検討したいと思います。
368名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 23:36:54.02 ID:oyJO7KWP
>341
私が今年やった委員会では、
委員長がwebメールからみんなの携帯に送ったのだけれど、
迷惑メール対策でドメイン指定受信してる人何人かに届かなかったよ。
369名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:03:00.94 ID:Y8CRFvCu
流れ豚切ります。
最近子供どうしの喧嘩というか仲たがい、増えてませんか?
5年女子なんですが、うちの子もよその子も、あっちも喧嘩、こっちも喧嘩、という話をよく耳にします。
振り返れば自分も5年の頃は仲良しによく不満感じてたもんだったから、
そういう年頃なんだと思って、成長を待ってればいいのかな。

一見よく一緒に居る仲良しなのに、陰で「本当はあの子嫌いなんだよね」と言ってるのを、
あちこちの子の間で聞くんだわ。

男子はこういうのありますか?
370名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:07:34.21 ID:dhvfG3yo
6年男子だけど、割とあるみたいだよ。
AとBが喧嘩するじゃん、そうするとどっちかがどっちかの悪口言うんだよ、あいつうざくね?みたいな、
俺は別にそうは思わないんだけど、ストレートにそう言うと無理しなくていいのにとか言われるんだよ、
それか場が白けるかね、でもだからってそれに同調したりすると、あとでAとBが仲直りしたあとで
俺(息子)がああやって言ってたよとか言われたりするんだよ、あー面倒くせーマジ面倒くせー
ってこないだ息子がぶつぶつ愚痴ってたよ。
371名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:19:14.13 ID:41VYbyrD
>>366
わかっていない大人が3レス前にいたではないかw
372名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:34:29.61 ID:L4R+Cae/
>>369
人を見て、合う合わない・好き嫌いを感じるようになる時期だよね〜
それは成長過程だし仕方ないとして

うちの子の周りでは、嫌いだけど一緒に居るー一緒に居るのに陰口ーっていう男子は、いない。
それやるのは女子特有って感じ。

むしろ男子ははっきり言いすぎて感じが悪い。。。
嫌いな子には、面と向かって「えー、お前は呼んでないよ、帰れよ!」とか
サッカーチームでもヘタクソな子はヘタクソ!って言われちゃう。
遊びで卑怯なことをすると、お前はズルするから仲間には入れねぇよ!とはっきり言われてしまい
次に何かのきっかけがないともう呼んで貰えない。ズルする子はズルする子同士で。って感じ

裏表のある女子の世界は怖いけど、まだ優しいというか救いがあるというか…
男児の世界は女子より厳しい気がする。
373名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:33:31.65 ID:2B2Aecw4
うちの子がまさにソレ。
Aグループ(真面目)とBグループ(やんちゃ系)があり、息子はどちらにも悪意は無いがAとBは仲が悪い。
そんな中で八方美人に見られてちょこちょこ損したり悩んだりしている様子。
グループに所属する意味の重さがじわじわ大きくなる時期だしね。
所属意識の薄い我が子はちょっと幼いのかもしれない。
頑張れ息子。
374名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:27:33.98 ID:9AX2pRA9
うちの6年は、男女仲がいいから、グループも男女混合。
色々めんどくさい。女子が「キモイ」という男子は、
男同士でもなんとなく敬遠しがちになるし。
女子の方が仕切ってるし、グループ内でカップル成立もあった。
息子が急にマセてきて、ちょっと困っている。

なんとなくいいムードになってる女子がいて
誕生日プレゼント何がいいと思う?とかきかれたり
まさか小学生の息子から恋愛相談されるとはなあ
375名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:23:57.08 ID:UqauFeN3
うちの6年娘は「○○ちゃんって自分は自慢するのに他人が自慢すると機嫌が悪くなる」
「△△ちゃんはそんな○○ちゃんの機嫌を読まないから揉める」と言ってた。
自分ではうまくやってるつもりだけど娘もやらかしてるんだろうなー。
小競り合い程度で仲良くやってるっぽいし、いい機会なんで頑張って人間関係学んでおくれ!と思って聞いてるw
376名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:41:56.66 ID:7cUEk7Kb
>>374
「キモい」と言われる男子はどんな子ですか?
やっぱり幼かったりKYだったりするんでしょうか。
それとも顔や体型の問題 ?
377名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:45:10.13 ID:j+9T1TQ1
最近の男子って高学年でもよく泣くんだなと思う
子供の話きいててもしょっちゅう誰が泣いた誰と誰が喧嘩して泣いたってきく
うちの学校が特殊なのかもしれないけど
子供のころ、高学年男子なんて泣いたのみたことがないや
378名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:50:23.83 ID:2B2Aecw4
キモいの基準って微妙だよね。
ちょっと変わった顔立ちをキモいと言われることもあるけれど
実は美形で他の子とは違っていただけというパターンもあるし。
身近なところで、モデル体型の凄くスタイルのいい女の子が
エイリアンみたいだと男子にpgrされているらしい。キモいってさ。
断言してもいいがあの子は中〜高校生あたりから絶対モテまくるw
379名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:51:01.29 ID:uq/eYxyF
男子でもよく泣くね。女子も気の強い子ほどよく泣く印象があるわ。
おとなしい子ほど我慢強いわ。
380名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 11:03:23.39 ID:za4ZkAoR
>>376
うちの子どもが嫌ってるキモい子は一年生の頃に、気に入らない友達のランドセルにこっそりよだれをかけてたお子さん。

四年生の今でも、都市伝説的に、あいつが給食によだれたらしてた・・・
とか陰口言われてるよ。

しかし、配布されたプリントを後ろの子どもが受けとると、本当によだれみたいなのがついてるから、伝説ではないのかな?
381名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 11:04:59.22 ID:xhqQ4XEJ
>>379
大人しい子ほど我慢強いってのはわかる
うちの弄られタイプの小4息子が、毎日クラスの男子からつねったり、靴持ち逃げされたりしてたらしい
いくらやめてと言ってもやめない。こっちが仕返ししたら逆ギレすると
昨日告白された
もっと早く言ってくれたらと思うのに、我慢できなくなるまで言わないし
その子とはしょっ中遊ぶし、自分からバザーに誘って行ってたりするから
そんな嫌な思いをしてるなんて誰もわからんよ
その子は基本優しいらしく、ふざけてやってきてると承知してるみたいだ
つねるのも兄弟喧嘩のノリでやってきてるらしい(うちは一人っ子)
昨日はもう我慢できないから先生に言う!と息巻いてたから
どんな形でも、まずその子に自分の気持ちを伝えるのが先、それから先生だろうと話したけど
どうしたかなぁ
親子共々良く知っている、いつも一緒に登校する友達にも相談してみたら?と言ってみたが
これでよかったのかわからん
382名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 11:14:56.50 ID:za4ZkAoR
さらに不可解なのが、こうもりみたいな性格の男子が強い男子に、そんなことを告げ口する→よだれ男子がさらに嫌われる。
叱られるのは強い男子、こうもりは知らん顔・・・で、うちの息子は叱られる側だったんだけど、三年生の学年文集で、こうもり男子、よだれ男子共に大親友を公言してた・・・
四年生になっても、こうもり男子は、あいつキモい・・・と、まだ言いふらかしてるよ。息子には、あいつは信用ならんな。と言い聞かせて距離を置かせてるよ。
383名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:08:40.37 ID:8zbg8OzM
登場人物が多くてよーわからん。
こうもりが突然飛んできたw
384名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:30:55.22 ID:u3IOc+z3
こうかな

<1年の頃>
[ジャイアン] [コウモリ]<よだれきもい    [よだれ]

<3年の文集>
[ジャイアン]<コウモリとよだれは俺の親友

<4年:現在>
[ジャイアン]         [コウモリ]<よだれキモい    [よだれ]
   |親子
[za4ZkAoR]<コウモリは信用ならない
385名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 17:38:25.27 ID:Y11sNL10
>>382
どうでもいいけど解りづらいわ。
386名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 17:44:52.81 ID:+0DpPBu2
ほんとにどうでもいいw
387名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:12:33.61 ID:Rd6IJsWY
ID:za4ZkAoRさんは、息子さんの交友関係を心配するより
国語の勉強をした方がいいと思いまーす
388名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:30:39.34 ID:cWWDUtp8
今まで子供の服買うのにベルメゾンとか重宝していたんだけど
シンプルなポロシャツっぽいのとかハイネックのリブニットとかいわゆる子供用は150までが多くて
150より大きくなってきたので、どこで買えばいいのか迷う
GAPとかはあまり着せたい服がないし地方なのでユニクロはあるけどもうちょっとしっかりしたものになると
買うところに困る。大人の160を選ぶのがいいのかな
389名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:44:34.66 ID:5RIcOfPQ
ユニクロって縫製とかダメなの?
390名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:52:57.66 ID:cWWDUtp8
縫製がどうこうよりフリース素材とかが多いから
もうちょっとかっちり目に着たいものを探す場合にあまり向かないというか
391名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:59:59.48 ID:8zbg8OzM
お坊っちゃんぽい格好してるのかな?
L.L.Beanとかはどうだろ


ものすごーく久々にベルメゾンの子ども服のカタログ見たら、上品系、受験にも対応なんていうのもあり、ずいぶん品揃え変わったんだなーと思った。
392名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:01:52.66 ID:S2UZjDDn
今日は学校お休みでゆっくりイオンのユニクロ回ってきた
393名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:03:41.45 ID:2Qw62ZRS
ID:za4ZkAoRの息子がジャイアンということだけはわかった。
394名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:09:32.45 ID:WiaWGJtj
>388 ナカーマ
LLビーンもぺらっぺらなのがあるよorz
厚くてそこそこの値段のメーカーないかねえ
395名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:17:56.28 ID:vbYz5a2m
高学年男子なんてスポーツブランドばかりじゃない?
ジャスコにもヨーカドーにもダイエーにも置いてあるし楽だよ。
396名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:18:35.85 ID:cWWDUtp8
女子なんだけどねー
ナルミヤ系のポンポネットのシックな感じとかもいいんだけど
普段着にするにはちょっと値段がね
かといって、大人の服は通販では肩とかがあわないかなと思うし
ジュニアサイズが充実しててシンプルシックでリーズナブルなのがあるといいなと思って
397名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:27:48.48 ID:HsYD0DOC
うちもそうなんだけど、イオンとかにあるハニーズをのぞいたら割と普段着にちょうどよさそうなのがあったよ。
398名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:48:43.97 ID:/DhFexrJ
女児服sacco(サッコ)お勧め。
デパートでひっそりいつもセールしてることが多い
何より日本製でいい!ただ150までだったかも…大きめにできてるけど
399名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:49:52.77 ID:QOcaJxZp
>>396
Right-onとかどうだろう?

楽天もギャルギャルしいし、ウチは140だけど、安くてシンプルなのをやっぱり探してる。
パッと見よくても、AKBみたいなのとか、謎の生物のイラストがプリントされてたりするんだよね。

古着が気にならないなら、ヤフオクでブランドの美品を落としたら?
400名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 23:18:58.47 ID:aFicVnZ8
男の子も困るよ。
チノパンにラガーシャツとかネルシャツとか着せたいけど。
ラルフローレンとか素敵だけど。、たかーい!
輸入品をネットで探したり。
もう少し買いやすい価格があればいいのに。
401名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 23:24:53.67 ID:8zbg8OzM
>>396
勝手に男子だと思っちゃっててごめん。うちも6年女子です。
ユニクロの、ネットだとものによってはレディスのXS があって、ピッタリでした。(145センチ35キロぐらい)
あとはうちはgap の160かなあ。
gap は突然お嬢ぽい服を出してきたりするので、結構新鮮。
402名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 00:18:39.64 ID:5AZFnDmR
ユニクロやベルメゾン大人のSサイズとかは? うちの子は150センチ時代はそうしてた。 あとデパートのクラウンバンビが御用達です。ジーンズにゴム入ってたり、可愛いスパッツがあるので… 地味な感じなので店ないかも。
最近その横にできたLindsayに可愛いのが多い。ショッピングセンターにあるLovetoxicでも良さげなの見つけてセールで買いました。
403名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 00:24:25.41 ID:+rQVATqH
レスありがとう
大人のSで適当なのを買ってみようかな
急に大きくなってこの冬急に着るものがないことに気づいて大慌てで。
GAPはトップスはいいけどボトムスはタイトめだから買ってあわなかったこともあったりなかなか難しい
ハニーズは見たことないんだけど、スキニーで他板で話題になってたから自分も見てきたい
sacco、クラウンバンビは気にしたことなかったけど今度見てきます。ライトオン忘れてた。当分行ってないけど行ってみる
404名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 01:05:13.56 ID:/IgwDmkd
もう古い家電品を大事に直しながら
使うような生き方しないと生き残れない時代だなぁ〜

中国製家電にスパイチップ、サイバー兵器で対象国を攪乱か?
http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/3219865/
405名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 01:48:36.34 ID:WQyoZDjH
小6男子、顔の産毛(眉毛と鼻の下)が気になっている様子。
皆さんはどうやってますか?
息子は「わかんないからお母さん剃ってよ」って膝枕してくる。(まだ反抗期でないので…)
近所の千円カットは顔そり別料金です。
もうそろそろ自分で剃るのかな?
406名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 03:39:25.35 ID:Kj7P3wMW
高学年になっていまだに母親を「ママ」と呼ぶ男児が気持ち悪くて仕方ない。
女児ならまだ許せるんだけどね。
うちは年少くらいからお母さんって自然に呼んでるけど。
407名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 06:42:20.52 ID:c2EU2u4K
女子でも高学年でママはどうかと思うわ
男子なら1年までかも
一緒にお風呂に入らなくなる年齢になったらママ呼びからお母さんにシフトさせたほうがいいと思うわ
408名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 07:42:27.88 ID:cvW570rw
ぜひそうあってほしいけど、残念ながら家の周辺はママ率高しorz
ママって呼ぶ(呼ばれる)のが恥ずかしいって風潮もあまり無いような気がする。
「直させなきゃとは思ってるんだけどねぇ」がママ達の口癖。
409名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 07:58:01.32 ID:AKOeET75
だって肝心のお母さん達が子に「ママがね〜」って言ってんだから、なおるわけないわな
410名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:02:38.80 ID:7gWocago
>>405
私が剃ってるよ
周りより毛深いのを少し気にしてる感じだから剃りながら「お父さんに近づいてるねぇ大人になってきてるんだよ。少し寂しいけど嬉しいなぁ。」って言ってる
お父さんに〜の部分で「エヘヘw」ってニヤついてるわ
そのうちさせてくれなくなるよ
小学生の間位かなぁと思ってる
父親が剃ってるのじーっと見てるし父親がわざと歯磨きしてる息子の横で剃ったりしてるし
411名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:30:14.63 ID:bCBQAadG
>>408
義父母と同居していたこともあって、うちの子供達は最初から「お父さん・お母さん」呼びでした。
だから「ママって呼ぶのは恥ずかしい」と思っていて、娘が高学年になってからふざけて
「一度でいいからママって呼んでみてよ」と言ってみたところ
「絶対イヤ!恥ずかしい!だいたいお母さん、ママって感じじゃないもん」

私のキャラをよく理解していらっさるやうです(´・ω・`)
412名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:54:51.01 ID:yL/hjlwM
>>405
フェリエみたいな電動かみそりで
男子向けみたいなのが発売してる
必要になったらこれを買うつもり
413名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:19:14.27 ID:t735bBEp
>>403
はじめのうちは試着させたほうがいいかも
うちも145センチで、子供服やジュニア服の160か
大人服のSサイズを買ってるんですが
大人服は403の言うように肩幅とか
あと襟ぐりが広かったり袖が長すぎたり
414名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:47:45.57 ID:Cql35Ygw
うちのマンションには高校一年男子なのに「ママ」って呼んでるキモい高校生いるよ、神奈川県では野球で一番有名な男子高なんだけどママなんて呼んでるのその子だけじゃないかな?
415名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:53:05.18 ID:2A1N7SEB
>>405
下の毛は生えてますか?
オチンチンは大きくなりはじめてますか?
416名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:58:43.86 ID:bW4wYP9m
私は最初から「お母さん」って呼ばせていたし、「ママ」なんて呼ばれたら気色悪いと思う質だけど
他所の人が40歳超えても母親を「ママ」と呼んでても気にならないな。
私の妹は「父ちゃん、母ちゃん」って呼ばせてる。
妹にしてみれば「お母さん」って呼ばれるのも気色悪いんじゃないかな?
まー、他所は他所、うちはうち。
417名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 10:14:27.29 ID:39gax9Tf
親に対して失礼な呼び方するのは駄目だと思うけれど、別にいいんじゃない?よその子がどう呼んだって。

気持ち悪いって…感覚的にイヤなら自分はそうしなきゃいいだけで、人のこととやかく言うことないと思うけれど。
418名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 10:40:18.04 ID:waZoNkBA
自分が「ママ」ってキャラじゃないからうちはずっと「お母さん」だけど
女子は中学生でもママ呼びの子が結構いるよ。
多すぎるから気にならないなー。

個人的に自分のことを「私』じゃなくて名前で呼んでる子の方が気になるかも。
419名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 11:03:42.85 ID:TilNBKlM
高学年なら対外的にちゃんと「父が、母が」と言えていればいいと思うな。
家でパパママでも。
「うちのダンナさんが〜」とかいう母親もたまにいて、これは相当痛いw
420名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 11:59:46.95 ID:uF8h7uNW
いくらなんでも高校生男子でママはマザコンにも限度があるね。
421名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 12:27:49.11 ID:G2UMvGab
別にいいと思うよ
日本人は特別なんだよ。
アメリカ人なんかみんなマザコン I LOVE Yoy
422名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 12:52:01.39 ID:PHKkjuGI
うちは父ちゃん母ちゃんとフレンドリーに呼ばせてる!と豪語してる知り合いがいるが
やっぱりお父さんお母さんが無難だし感じがいいと思う。
423名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 13:02:12.56 ID:hYKQt7qn
自分の親をパパママ呼びしたり 自分を名前呼びするのは対外的にきちんと使い分け出来てれば気にならないが、自分の子を〜君〜ちゃんと呼ぶ親はとても気になる。
うちのお兄ちゃんは〜とか言っちゃう人は意外と多いので人には言えない。
424名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 14:14:24.00 ID:AKOeET75
>>422
わかる普通にお母さんお父さんでいいのにちょっとはずすのが良いって思ってるのがみえみえなのよ
425名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 15:15:26.64 ID:SSQdbppl
ちち、ははって呼ばせてる人を知ってる。
母の日の工作で、みんな「おかあさんだいすき」「ままありがとう」の中、1人だけ「ははありがとう」だった。
426名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 15:29:19.19 ID:sb/94eWf
もうじき高校生になる娘に「おとうちゃまはね・・・」と話していた昔の上司を思い出したw
427名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:06:31.16 ID:Wcm/5Aim
そこまで行くともうネタなのではw
昔何かのCMの影響で「夕飯どうする?」のメールの返事が
「たべゆー」だった旦那を思い出して、今急に寒気がしたわ
428名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:21:21.00 ID:yN0CU8ET
5年生女子の母です
下校はいつも決まった子と帰ってくるのですが、その子が週に2回習い事で一緒に帰れないそうです
他に帰る子が居なくて一人で帰るのが嫌なのか、テレカを使い『車で迎えに来て』と電話してきます
『誰か別の子と帰ってきたりしなさい』と促しますが不貞腐れます
因みに学校から家までは30分程度で大通りが殆どですが、時々は迎えに行った方がいいのでしょうか?
不審者などの心配はあまりありません
429名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:29:26.33 ID:1wkvRJwk
知らんがな
430名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:30:44.32 ID:XDVX9HTl
アッシーって言葉を思い出した
431名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:31:09.00 ID:X6kwtZtj
>>428
行きたければ行けばいいと思う
一人で帰るくらいなんてことないとあなたが思うなら行かなければいいと思う

天気が悪い日で心配なら行けばいいと思う
あなたが都合悪くて迎えに行けないならそういいう日もあると思う

正直、あなたの好きなようにしたらいいと思うレベル
432名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 17:46:14.82 ID:pMhXcZW2
パパママ話戻して悪いが。
うちの八十の父と七十の母が いい年した子供からパパ、ママと呼ばれると嬉しいらしい。
こんな親孝行もあるさーw
彼ら、一人称もパパママだから、なんかプライドの拠り所みたいだ
433名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 18:00:38.34 ID:X6kwtZtj
息子が今日新聞に折り込まれたトイザラスの広告にくぎ付けだ

欲しがっていたやつがのってたので、「これがほしーの?」とか
確認できたのでまぁ良かった。

やつは一月が誕生日だからクリスマスだけじゃなく誕生日のものも同時に悩んでいるようだ
434名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 18:58:23.80 ID:5AZFnDmR
トイザらスの広告は隠した。
435名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 20:50:06.49 ID:CNsXpc+X
中学のときの同級生で嘘ばっかりついて盗みまでやる子がいて
そいつがパパママ呼び&一人称が自分の名前だったので
どうもイメージ悪いわ。
436名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 21:05:34.16 ID:H0L0f7jZ
>>431
自転車でいかないの?
437名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 21:06:05.86 ID:H0L0f7jZ
アンカー間違い>>436
438名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 00:03:16.38 ID:SSQdbppl
>>433さんみたいに、自分の子供の話をするとき
「うちの子は」「息子は」じゃなくて「ヤツは」って言う人が増えてる気がする。
何かの影響なのかな?
439名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 00:09:15.85 ID:nlsMAZyL
うち、新聞はとってないのにこの時期になると義実家が丁寧にトイザらスの広告(冊子ぽいやつだよね?)を保管してくれている。たぶん今年も…
440名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 00:30:23.42 ID:qKgmCkr7
毎年、新聞の他の折込チラシと共に入ってくるんだけど、今年は何故か戸別配布の
フリーペーパーと一緒に投げ込まれてました>トイザらスの広告
うちは6年娘が初音ミク・プロジェクトミライ2(3DSソフト)を所望。
4年息子はレゴが欲しいそうですが、先日トイザらスに直接連れて行っても目移りしたのか
選びきれなかったようで、今度広告を見せながら改めて検討させようと考えています。

ちょっと前までは姉弟でトイザらス広告を穴があくほど見ていたのに、今は目当ての所だけ
見て後は放置するようになりました。これもある意味成長なのか…。
441名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 01:10:00.37 ID:HX6nc7pb
>>435
>パパママ呼び&一人称が自分の名前
そんな子はいっぱいいるのでは?
442名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 01:13:52.12 ID:PhLdRSge
自分の子がなかなかパパ・ママ呼びが治らなくて困ってるとかならともかく
この呼び方きもいとか嫌な想い出があるとか、全くどうでもいい話
443名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 05:45:17.28 ID:I/XviLYP
>>442
全く同感。
444名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 06:59:08.04 ID:C+6I6SL1
ずっとお父さんお母さん呼びだった息子が最近は父さん母さん呼びになってきた。
もうお父さんお母さんですらちょっと気恥ずかしい年ごろになったんだろうか。
大きくなったなぁ。
445名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 10:40:51.88 ID:WQTVpbZL
うちもやっと
じぃじ、ばぁば→おじいちゃん、おばあちゃんに。
当の祖父母の方が違和感あるみたいだけども(笑)

あと普段の何気ないお母さん友達の会話でも
「ご主人は?」
「パパさんはねー」と切り替えされると微妙に引いちゃうかなぁ。

でも
「ママ、パパ」って純粋に何語?と、子から聞かれ困惑中@小5女子
広域に探究心が芽生える年頃なんだろうねぇ
親もうかうかしてられないわ><;
446名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 10:48:44.46 ID:PhLdRSge
ご主人って相手に言う時は他にいい選択肢がなくて使うこともあるけど
主人はねって言うのに抵抗ある人も多いだろうね
447名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 11:02:53.25 ID:BU4+KH4n
>>446
いるね。 「私は旦那に仕えてるわけじゃない」って知り合いがいたなぁ。
448名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 11:10:31.66 ID:C+6I6SL1
その理屈だと「旦那」って呼ぶのもおかしいんじゃないかと思うけど、そこは気にしないのねその人w
449名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 11:27:02.37 ID:yiLiBdfA
主人呼びで「仕えているわけじゃない」ってどんだけ自意識過剰なんだか。
普通の日本人なら意味の違いくらいわかると思うんだけどね。
450名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 11:43:36.39 ID:/483wHXF
うちは主人っていうタイプではないから
主人呼びはこそばゆい。
夫とかが無難なんだろうかな。
451名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 11:58:26.18 ID:fUVDu4Y8
>>449
普通の日本人だけど意味の違い、わからないな
教えて欲しい
452名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 12:27:24.02 ID:Usg9RIDp
亀だけど高校生男子でママって呼んでるの近所にいるよ、モロにマザコン。フードコートで母親の髪触ったり撫でたりしてるし。
453名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 13:09:16.10 ID:cZ8SqvRv
>>451
次からは自分で辞書引こう
ttp://kotobank.jp/word/%E4%B8%BB%E4%BA%BA


3の意味にも1が含まれているような部分があるから
何があっても自分より夫の方が上と思いたくない(認めたくない?)人は使いたくないんだろうね。

ちっちゃいな〜と思っちゃうけどw
454名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 13:13:10.46 ID:Sb6whSai
実は主人より旦那の方が丁寧な言い方なんだけどね。
455名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 13:14:23.50 ID:fUVDu4Y8
それは辞書上の表記のことであって、なぜ3の用法が定着しているかと言われれば
家の主人は世帯主である男性だという認識が共通にあったからで
三つ指ついて送り出す時代の名残なわけだから、その用語には1的な意味が含まれていると思う
何があっても自分より夫の方が上と思いたくないという価値観がそもそもわからない
家族に上も下もなく、役割分担があるだけでしょう
456名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 14:05:24.17 ID:yiLiBdfA
ごちゃごちゃ理屈捏ねるより
そんなこと考えずに単なる呼び方の一つとして使っている人もいるってことを認識できたら楽じゃない?
自分が呼びたくないなら使わなきゃいいだけだし
主人に限らず、ニックネームだって許せるかどうかは人それぞれのセンスやキャラがあるよ。
ちなみにダーとか言われるよりよっぽどいいと思うのが私の価値観w
457名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 14:09:18.27 ID:fUVDu4Y8
> あと普段の何気ないお母さん友達の会話でも
> 「ご主人は?」
> 「パパさんはねー」と切り替えされると微妙に引いちゃうかなぁ。

>>456
それを言うならパパさんというのもそれぞれのセンスやキャラで
単なる呼び方の一つとして使っているわけで、引くこともないという話だね
458名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 14:14:10.61 ID:yiLiBdfA
>>457
うん、そうだね。
思うのは勝手というか、不快に感じても口や態度に出さない&自分はやらない、でいいと思う。
っていうか、何故上の引用を私にレスするのwww別な方の書き込みよー。
459名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 14:16:34.01 ID:fUVDu4Y8
>>458
発端のレスだから

それと、どんだけ自意識過剰なんだかって感じるのに人それぞれのセンスを認めようよって矛盾してる
460名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 14:36:17.45 ID:cZ8SqvRv
なんだいつものアスペかー
461名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 15:19:42.65 ID:YYkpYMFb
おやじとおふくろ呼びする息子はおらんのか
ドラマ以外で見たことないから実在しないのか
462名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 16:01:22.33 ID:ykmNG/kp
>>461
うちの夫は高校くらいでそれに切り替えたそうです
小学生ではめったにいなそうだね

私は実家でも両親をお父さんお母さんと呼んでたし
ママと呼ばれることには無縁だと思ってたけど
母の育児日記を読んだら、
「明日からパパが三ヶ月の出張だから、ママは不安」
とか普通に書いてあってなんだか驚いたわー
兄の日記は兄が三歳くらいになるまで詳細に書いてあり、私のは一歳まで簡単に、弟の育児日記は存在しないw
463462:2013/11/16(土) 16:02:03.71 ID:ykmNG/kp
後半色々おかしいな
スルーしてください
464名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 17:04:11.00 ID:VeCKzwSK
>>441
高校生でそんなやつは一人しかいなかったから
かなり異質だった
お嬢様に憧れてたのか、パパママ呼びで一人称が名前であることは
お嬢様だと思ってる節があった
自分の実家は大金持ちだと嘘つきまくってたから
ひどいコンプレックスと育てられ方に問題があったのかもしれない
465名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 17:48:48.09 ID:dm0N1NJH
ちょっと笑っちゃう話なんだけど悩んでしまって。
娘5年です。今日泣いて帰ってきました。
難しい年頃だし、友達となんかあったかな?と心配になりました。
話を聞くと、今日は遊んでいない口の悪い友達が、私のことをブサイクだと
言ったというのです。
それで悔しくて泣いていたんだそうでw
今日遊んだ友達二人はその口の悪い子といろいろあって大嫌いだそうで、
うちの娘はぼっーとしてるからから、大したトラブルはなかったのです。
だから普通に接していたのですが、陰で私のことをブサイクな部類だよ!と
言っていたという話を聞いて、腹が立って泣いたとw
見えないから言うわけじゃないけど、私そんなにブサイクじゃないんですよww
だからなんとも思わないんだけど、娘は怒り心頭で、もう無視するとまで
言い出しました。
私は止めました。そんなことするほうがお母さん悲しいし傷つくよ、と。
でも家族が悪く言われてへらへらなんてできない、人の気持ちにはそれぞれ
あるのだから、私の気持ちだって尊重されてもいいじゃん!と

みなさんならなんと話しますか?
466名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 17:51:32.08 ID:SG62eXpW
オモシロ。
相手のお母さんと比べて
どっちが小綺麗にしてる?
顔の造作はともかく、ちゃんと勝ってる?
467名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 18:00:00.89 ID:dm0N1NJH
>>466
そうですねえw
あんまりお顔を拝んではないんですが、あちらのお母さんは
ブラックウォッチほっこり系の印象、私は私でお財布と相談の上、自分らしくw
手は尽くしているつもりです。いい感じで手は抜いてますがw
468名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 18:01:23.04 ID:HX6nc7pb
無視したいのが娘さんの気持ちなんだから
放っておけばいいと思うよ。
469名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 18:11:08.57 ID:ykmNG/kp
>>465
娘さんは本人から聞いたの?伝聞?
470名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 19:00:04.28 ID:s/AOTt9S
>>466
娘の友達の母親より小綺麗で勝負とか面倒くさ…
471名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 19:08:11.60 ID:QxDxKuwW
>>465
相手の言動に怒りを覚えたからって、無視したら、それはただの嫌がらせだよね。
自分が嫌な思いをしたからって、人に嫌がらせをしていいことにはならないでしょ。

思い出すだけで嫌な気持ちになるような人と一緒に居る必要は無いから
こちらからは話しかけない、近寄らない、放課後のお誘いは理由をつけて断る、のはおk。

でも例えば、当番や係、班行動の時にも無視したらやり過ぎだし
それだと娘さんの方が悪くなっちゃうよ。

別にへらへらする必要は無い。
淡々と、必要最低限にすればいいだけ。
472名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 19:10:19.79 ID:o2J48pgI
ファッションキメキメにしたら、今度はケバいだの若作りだの
似合ってないだの何かしら言われると思う

そういうこという子は家族じゃなくても貶すこといろいろ探してるからキリないよ
473名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 20:03:28.89 ID:Y2ZT0k9g
>>465その子の自慢ポイントが、うちは小奇麗にしてるとか
おしゃれにこだわるとかで、
口が悪いから、自分の家は他より下と決めつけただけでしょ。
本当に465さんがブサイクかどうかとかに関連性はないと思うよ。

普通に人の悪口、それも関係ない親などの悪口を言うのは良くないし
怒るのは普通だよね。
あとは相手をいじめるとか仲間外れにするとかじゃなければ
見守っといていいと思うけど。
474名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 20:40:53.44 ID:ipxf4Kun
お前のかあちゃんデベソみたいなもんじゃないの?
本当はブサじゃないとか、いい感じに手抜きとか
自分ageに書いちゃう程には気にしててワロタw
475名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 21:12:04.68 ID:nlsMAZyL
ブサイクと陰口言われてたことだけでなく、そんなことをわざわざ伝えてくる友達にもがっかりするやら悲しいやらってとこだよね。
まぁ話を聞いて、あなたは同じようなことはしちゃだめだよって言うくらいしかできないよね。あとは様子見。
476名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:07:20.34 ID:LHHzzJdD
わたしは、長身で今井美樹に似ているといわれるけど
真矢みき似ともいわれる。
自分では柳沢慎吾に似ていると思うけど・・
477名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:10:26.65 ID:IKhsHIpa
>>406
教育関係の仕事についてるけど
最近はパパママ、じいじばあば呼び
自分のことを名前で呼ぶ子が増えたなという印象
478名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:33:05.95 ID:XRuBBYv5
>>476
なるほど
今井美樹と真矢みきと柳沢慎吾は似ているということねw
479名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:48:25.90 ID:t/jTvxZE
元大使「じつは日本のテレビ界に「外国人」が入りこんでいるんですね!」

http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU&feature=youtube_gdata_player
480名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 12:16:14.70 ID:XVi4ra3o
ダブルみきか?
いずれにしても男顔?ニュハーフ紙一重ね
481名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 13:34:45.38 ID:ozIDfzS/
>>476
自分のことを冷静に柳沢慎吾に似てるとかハゲワロタわww
482名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 14:52:52.40 ID:6maGpE/t
顔の造作以前に同級生のママはみんな痩せててウラヤマスィ・・・
483名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 16:56:10.13 ID:P/d/MQ12
>>465
直接聞いたのなら、怒るべきで無視するのも嫌うのも当然だと思う。
家族の悪口言う人とはもう遊ばない!ってのは当然だよ。

だけれど、伝聞なら、伝えてきた友達が良くないと思うのよね。
悪口伝えて相手が喜ぶわけないじゃない?
だからその点について話すと思う。悪口を伝言ゲームしないようにね。って

それに、今回はどうかわからないけれど、貴方のお子さんを仲間に引き入れたいが為に
言われてもないことを言うとか、大げさに伝えるとかもこの先いくらでもありえる話。
イジメ集団がイジメ仲間を増やす手っ取り早い手だよ。

だからもしうちの子なら、本人に確かめてこい!って言う
○ちゃんに、私のママの悪口言ったってホント?って聞いてきたら?って
その反応を見て決めなさい、って言うと思う。
伝聞の悪口なんて、ノイズ。って思ってないと女社会は生きていけない!
484名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 19:08:54.58 ID:Q3jIotBP
>>477
そうでしょうね。
でも男子の高学年以上パパママと
女子でも一人称が自分の名前は
ちょっと親が注意してやればと思わざるを得ない。
485名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 19:09:55.20 ID:DBc4Jjpi
ライン禁止のお便り貰ってきた。小学生でスマホ持たせている親多いんだね・・・。
ksとかレス遅いとかお風呂に行ってる間に会話が進んでて居ない子の悪口始まったり
会話に入ってないと学校で無視したり話がついていけないとかでずっとスマホに
つきっきりの子供が多いってさ。問題になってるみたい。特に女子がすごいみたい。
うちは、持たせてないからついていけない・・・。
皆さんのところはどうですか?
486名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 19:10:15.49 ID:qQ1a56NI
>>482
('A`)人('A`) ナカーマ…

先日、行事について1つ下の学年の委員長さんと話をしたんだけど(私は前年度の委員長)、
現委員長は痩せ型で更に妊婦さんなのにお腹がさほど大きくなかった。
でも他の委員さんから臨月だと聞いてびっくり。まだ6〜7か月くらいかと思ったもんで。
行事も無事終わったようだし、あとは頑張って元気な赤ちゃんを産んでほしいものです。
487名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 19:17:58.83 ID:6maGpE/t
>>486
年の差すごいねー
今から新生児のお世話・・・ムリポ

5年生息子の体操着がピチピチになってきた。
知り合いで6年生一人っ子のお母さんがいるから譲ってもらおうか?
って話をしてたら「人が着たのとか嫌だ、名前も書いてるし」って拒否された。
あと1年なのに買い換えか〜〜〜 誰か貰ってくれるかな・・・
ってか、昔はみんなお下がりだったんだよ息子!
488名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 19:26:02.61 ID:Q3jIotBP
>同僚の女性教諭に睡眠導入剤入りの菓子を食べさせ、中毒症状にさせたなどとして、
>大阪府警平野署は14日、大阪市立加美北小の常勤講師、中岡温子容疑者(60)を
>傷害と器物損壊の容疑で大阪地検に書類送検したと発表した。

今度大阪に引っ越すんだけど、生野区や高槻市は避けた方がいいと聞いたが
平野区もやばいんですかね・・・。
大阪オソロシス
489名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 20:39:41.53 ID:o6s4QIsr
>>487
うちは産まれた時から当たり前にお古三昧だったから気にしてないわw
歴代の名前数えて喜んでる
「俺三代目ぇ〜」とか
自分の下があまりいないのが不満らしい
私は貰うの嬉しい
自分からは言いにくいので声かけらると「喜んで!」になる
490名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 20:55:53.27 ID:wlKyNRbp
>>485 うちはスマホ自体が禁止
なのに持たせる親はいる
何でルール守らせないんだろうとイラっとする
491名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:05:15.01 ID:Q3jIotBP
「うちは」というのは「小学校は」ということ?
小学校はスマホどころか携帯自体持ち込み禁止なんだが・・・。
492名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:13:03.84 ID:He1HCbUE
>>485
田舎の所為かスマホやキッズケータイの所有率0、もちろん校内では持ち込み禁止
ただし親の携帯で遊んでいる子はいるようだけど
中学生はラインで問題が起こっているよう
持たせても高校生からかなと思っている
493名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:26:18.65 ID:UaPTrV4O
私も子供にスマホはまだまだ絶対持たせたくない
小学生でもたせる親って馬鹿なのかなって思ってる
連絡にはキッズ携帯で十分だよ
494名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:10:55.77 ID:Wyl46yRV
キッズケータイがイヤだ?
じゃあラクラクフォンだ!
登録1→父、2→母、3→ばあちゃん
で十分じゃないか!!
・・・と思っている。
495名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:27:06.67 ID:THQu9d6b
うちはジュニア携帯ってやつで親のパスワードなしにネットにつないだりできないタイプ
かかってくる相手、メールの送信相手も指定できる
スマホとか危なすぎる
496名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:44:32.86 ID:AeDJe8/z
うちもキッズ携帯だ。
校内持ち込み禁止なのだが部活で帰りが遅い時に迎えに行けるようにしたいので
校内使用禁止にしてほしいがそうなるとずるずると問題が起きるんだろうな。
今まで3DSで友達にメールしてたようだがその機能無くなったんだってね。
497名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 01:01:34.86 ID:vz+fZD+N
うちは、3年だけどパパがクリスマスプレゼントにノートパソコン
買ってやるそうだ。
わたしは関係ないけどバイオで18万円の一番いいやつみたい
498名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 01:07:33.91 ID:kK7IEpUc
3年

パパ
499名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 01:15:29.84 ID:0D0ByEl6
3年

寝太郎
500名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 05:34:32.63 ID:AhU7eWk9
中学生・小5(ともに男子)いるけど
ケータイすら持たせてない。高校になったらガラケー買ってやる
女子だと中学になったらガラケーが多くなる地域です。

質問ですが、ポケモンXY、流行ってますか?
うちには多いときで10人近くの子どもがゲーム片手に集まるのですが
ポケモンXYやる子は1人くらい。
他の子はモンハンやらどうぶつの森 ファンタジーライフ
あとはうごメモの作品見てみんなで笑ったりとかです。
4年生くらいがピークなんでしょうか?
501名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:20:31.93 ID:AxBG3nW8
XY入手するとしても大体の子はクリスマス待ちでしょうね。
うちはそもそもゲーム自体やめちゃった。@5年
もともと近所の仲間もゲームしてる子がいないんだよね。
本人は野球版が欲しいのだそうだ。

低学年の下の子の所にはサンタさんがXを持ってくることになってるから
それやってるの見たら欲しくなるかもしれないけど。
502名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:25:44.67 ID:AeDJe8/z
うちの子の周囲はポケモンXY買ってる子が多いみたいで
ポケモンはブラックホワイトで終了したといってた我が子も
面白そう、やってみたいな・・・とかつぶやくように。
結局多数の友達がやってたら欲しくなるんでしょう。
503名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:31:43.54 ID:h0bTZUI+
>>500
6年女子ですが、ポケモンXで遊んでますよ。
周りでも遊んでいる子が何人かいるようで、先日も学校のバザーの後
「同級生男子からレアポケモンのゲットの仕方を習ったらゲットできたー!」
と得意気に話してくれました。

下の子(4年男子)はポケモンに全く興味なし。映画は観に行きますが、完全に姉の趣味に
付き合わされている感じです。
娘は娘で「来年の映画も観に行くからね!」と宣言してますが、このまま大人になっても
ポケモン好きでいるんじゃないかって気がしてきました。
でも私自身、結婚後〜娘を妊娠する前にかけてポケモンに凄くハマった(その時点で30歳前後)から
ある意味遺伝でしょうねw
504名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:42:25.94 ID:AhU7eWk9
500です。そっか、サンタさん待ちの子も多いのかもしれませんね。

実は私もゲームが嫌いじゃなく、
ポケモンパールとリーフグリーンはクリアして
最近、中古でブラックを買いました。XYは廃れてからやりますw
子供たちは「プラチナ買えばいいのに」と言ってました。何故にプラチナ?

レスありがとうございました。
505名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:22:51.23 ID:2kp3wwv4
プラチナはギラティナが出てくるからじゃない?

6年生息子にポケモン流行ってる?って聞いたら「流行ってねーよwwww 低学年か!」って言われた。
ポケモンは幼いってイメージらしい。
周りはモンハンが多数。ぶつ森は5年のとき流行ってたな。
506名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:24:23.34 ID:k7ALOzp5
BW2を途中で放り出した自分もXYは楽しい
難易度は下がってる気がする。逆に対戦の難易度は底なし。
仲間内でやる分には楽しいと思うよ。
507名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:46:34.82 ID:gFg+FV68
うちは竜王戦大会に出る予定の四年生
厳選方法や努力値も調べ始めたからこのままポケ廃化するかもw
周囲の子もまだ数人はやってるかな…モンハンはあまりいない
お兄ちゃんがいる子だけみたい(CERO:Cだし当たり前か…)
508名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:57:56.41 ID:KyCe86sT
6年生。
来年行く中学校からPTAの役員希望書のお手紙が来た。
子の行く学校では子供一人につき役を必ず一回はしないといけない。
役をするのはいいけれど日曜は仕事で絶対に休めない的な自分は
しても打ち合わせや催しに全く参加できないので困ったものだわ。
推薦委員(PTA役員などを決めるために活動をする)とやらがあるのだけれど やったことある人います?
509名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:58:29.76 ID:M3A12HqW
モンハンやらせるならポケモンだな
年齢制限気にしてないのかね、買い与える親は
510名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:15:45.78 ID:7rJv6z4J
何やるにしても通信で対戦したりして遊ぶようになってるらしく
放課後4人で集まるってのがデフォになってる。
4人以上になっちゃうと「無理」でお断りされてしまうし
集まっても同じゲーム持っていない・興味がないと遊べない。
外で遊ぶのなら行くけどと言うのだが、うちの学年は外遊び派の子いなくて
ならば家で好きなことしていた方がいいと最近ほとんど遊びにも行かなくなってしまってる。
なんか難しいよね。
511名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:19:51.90 ID:AhU7eWk9
スマブラ・太鼓の達人(ともにWii版)も未だに人気で
みんなでやってるわそういえば。
人数的にあふれている子は順番待ちしてて可愛いw
すいません、ゲーム話が好きだからついつい出てきてしまう。
同じソフト持ってなくても各自好きなのしてるし。
同じ空間にいれればいいのかもね。親から見たら賛否あるだろうけど。
512名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:21:14.17 ID:+SYMyKR5
モンハンは年齢推奨だから小学生に関して年齢制限はないよ
メーカーも小学生向けに販売展開してるし
513名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:30:08.83 ID:DKiEBhfx
モンハンがなんで年齢制限かかるのかイミフ
血が出るから?
一つの作業(モンスターを倒す)を皆で強力してこなすってイメージしかない
動物いじめて大喜びしてるんじゃなければ無問題
やった事ない人にはわからないだろうな
514名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:30:24.24 ID:raGDER7c
モンハンは狩猟の概念を説明してやらしてる。
今現在、一般人がこんな風に狩りをする事は絶対にできないよと。
キッチンにGが出た時だけ、その本領を発揮してくれとも言ってある。
515名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:33:17.71 ID:k7ALOzp5
「制限」ってのは言葉のアヤだと思うけど、まあ気にしてないんだろうね。
CEROのレーティングはあくまでも業界の自己規制による「推奨」。
低年齢に薦められない理由(項目)も明らかにしてるから、
買い与える者がそれを見て判断すればいい。
イミフとか言ってないで理解した上で514さんみたいに対応すれば十分かと。
逆にうちは理解した上で与えていない。
まあ、面白すぎるゲームもある種の害悪って考えもあるw
516名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:48:40.13 ID:ABaWFioy
小1でモンハン好きな子がいたわ
517名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:52:23.67 ID:8CTvy03l
うちの息子は幼稚園でポケモン、一年生でドラクエ、三年生からモンハンで五年生の今はマインクラフト。
518名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 11:07:18.37 ID:+SYMyKR5
>>513
モンハンが推奨になったのは中学生が学校にゲームを持ち込んで
友達と遊ぶのが問題になったから
以前ニュースにもなったよ
だからメーカー側が自己防衛として年齢推奨としただけ
大人ですらツイッターで発売日に居酒屋で集まりましょうと呼びかけて
事実上いくつもの居酒屋が貸切状態になって迷惑かけてたからね

つまりそれだけ中毒性があるから気を付けないとってことだね
519名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 11:21:21.83 ID:4pR4hVxo
>>508
その役は知らないけど、中学に入ると仕事してる人も増えるから、みんな同じようにやりくりするし、行けない日があるのも無理ないねーって感じらしい。
その代わり、一人でできることを積極的にやるとか態度を見せる必要はあるね。
520名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 12:29:14.38 ID:ZMUK9cVX
中学の役員を小学校のウチに聞く、というのはほとんどが同じ中学に行く地域なのか。
うちは半数が私立、残る半分も学区選択制でバラバラ。(上の子がすでに卒業)
学区選択も抽選あるし、この時期は誰がどこに行くとか全く不明だ。
521名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 13:34:44.12 ID:ldQQGWCy
>>520
中学校は小学校と通りを挟んだとなりの敷地なので、ほぼ全員がその中学に行きます。
隣の市に県立中学が出来てから中受する子も出てきましたが、隣の市までの通学があまり
便利ではない田舎だから、1学年100人前後いるうちで数人…という程度です。

ということで先月、近隣の小学校から6年生が出向いて中学の授業を参観したり、部活を見学したり
してきました。うちの子も何部に入るか心に決めてきたようです。
また、中学の校外委員の話が来たので引き受けました。
去年は小学校のPTA本部役員の話が来て、自薦の人がいたから引き受けることはなかったけれど
私の名前はまだ推薦リストに載っているという話だし、先に中学の役を受けてしまうことで
言い方は悪いですが回避させてもらうことにしました。小・中学校が連携しているから、
「中学で引き受けた?関係ないわよ、小学校でもやりなさいよ!」ってこともないそうです。
522名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 14:46:58.42 ID:7ODpe/NT
>>496
やっぱり機能を把握せずに子に渡してる人いるんだね。
怖すぎるわ。
523名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 14:47:11.31 ID:RnpbiCkY
>>496
やっぱり機能を把握せずに子に渡してる人いるんだね。
怖すぎるわ。
524名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 19:56:21.82 ID:rJd0f31X
>>508
>推薦委員(PTA役員などを決めるために活動をする)
各家庭にやりませんかorやって頂けませんか?とテレアポみたいに電話とかでお願いする役!?
だとしたら短期間でお役目が済むんだろうけど
でも何かそっちの方が胃がキリキリして大変そう…
525名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:34:45.44 ID:DZ0VLL/N
こちらの中学では入学式後に体育館で役員決め。決まらないと子供達の待つ教室には行けない〜。逃げる親が少しいたがよほどの心臓なきゃ無理。
なり手が全体的にいないのか、クラスに8人位受けた方いたが、まだまだいませんか?と終わらなかったよ。
526名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:44:11.25 ID:AeDJe8/z
>>522
機能把握してますよ
友達にメールしてるのは知ってるし
3DSは母も使うから見るよと話してます。
うちの猫の写真を友達に送って友達から犬の写真をもらったりしてたけど?
527名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:01:33.09 ID:ZM0gySwp
>>526
ブレンド登録してる子とかもチェックしてましたか?
3DSは子供向けのおもちゃと言うイメージからは程遠い怖いことがあるから困る。
うちはうごメモ始まった時にネット接続は禁止しちゃったわ…
528名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:38:50.81 ID:nNeSPGvG
チェックしてるよ
ネット接続も監視しながらある程度自由にさせたほうがいいと思う。
じゃないとスマホだの持ち始めてからのはじけようが半端ない。
ネット依存になるきっかけになってしまう。
529名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 09:18:08.09 ID:ZM0gySwp
>>528
そうですよねー
正直、うごメモはこのまま消えてほしいw
530名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 09:41:46.55 ID:oCwXlGJZ
少なくとも、つかず離れずが鉄則だと思う。
何だかんだ言っても、まだ甘いも酸っぱいも辛いも解らない小学生。
勝手に黙々と夢中になって静かで大人しくは親が楽なんだろうけど、
学校にまでコッソリ3DSや携帯しのばせてる子がいたりするよね
お母さんは「子供が勝手に・・・私、今時のゲームわからないのよ〜テヘ」

最低限TPOぐらい教えてから持たせて欲しいよ@他の子に影響大

ともかく思考が実体験に伴ってない年齢のうちは、
要親スキル↑要チェック必須じゃないかな。
531名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 11:40:36.61 ID:SuMSl/5j
タバコの吸いがらを路上に捨てられたくらいで
ムカつくバカはもう助からない。
本質が視えてないからだ。
むしろその道路や歩道をアスファルトやコンクリートにした者たちに対して
ムカつかなければいけないからだ。
その事に気がつかないと救いようがないので、
助からない。
532名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 13:34:55.94 ID:/INJMIui
ひとのことかまってられるあんたらはエライ。
わたしは、路上でおしっこしていようと見てもなんとも思わない。
おしっこかけられたら、ムカつくけど。
533名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 15:08:17.70 ID:Sv7h3J1j
正常な判断力を持っていられるあんたはエライ。
自分は喜んでしまうかも。相手によるけど。
534名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 01:08:05.31 ID:OHE1zyEH
授業の参観や手伝い募集があって数回参加したら
まーいろんな子がいて改めて驚いた

自由度は年長(うちの末っ子の)クラス並みだわ

各々の子は接する程にかわいいんだけど
高学年で複数これは運営上キツイよ…

担任ひとりじゃ無理だーーーー
幼稚園なら補助が1〜2人つくぜ
535名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 06:40:26.02 ID:MVe/M7PX
学校、学年カラー、担任力量でクラス雰囲気変わるよね。下が6年だがどのクラスも落ち着いてて男子仲良くいじめも無いそう。どのクラスの担任ベテラン。保護者も真面目な人がほとんどで、子供も素朴な感じ。

男子とか元気でうるさいのも居るけど乱れたりはしない。

上が高校生だが別な小学校だったけど、雰囲気はもっと悪かった。中学で一緒になった隣りの小学校は崩壊状態。中学説明会で見た時に愕然としたよ…何じゃヤンキーの多い事って。保護者がそういうのが多かった。

外見普通でもいじめがある場合あるから何とも言えないが、保護者の雰囲気でだいたい決まる感じがする。
536名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 07:54:35.61 ID:ESP6m9W9
1、2人、中心になって荒れている子がいて
その取り巻きみたいに一緒になって悪さをする子が数人。合計5〜8人くらい問題児がいるらしい。
友達が文句を言っても教師など大人が注意しても直らない。
校長から直接注意も入っているらしいんだけど・・・。
暴言暴力の他に持ち物にいたずらもあり、迷惑。
どうも他学年の子にも絡んでいるらしく、単なる幼いやんちゃ君ではなく本物だろうなぁ。
537名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 08:01:14.91 ID:ESP6m9W9
上記みたいな子が身近にいる場合、自分の子への指導は「関わるな」でFAですよね?
関わるなと言っても向こうから絡んでくるらしいですが。
うちの子だけが狙われているわけではないんだけど鬱陶しくてイライラするって。
少人数なので物理的に距離を置くのもなかなか難しい。
上手い対処(というか気の持ちようについてのアドバイス?)の仕方があれば教えて下さい。
一応なるべく無視しているけれどストレスが半端無いみたいです。
きっと相手に期待しても無駄なんでしょうね。
538名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 08:34:09.52 ID:ZUT4Ke2d
>>537
なるべく無視出来ている事を誉めてあげるというか
「お、大人だね」みたいに
ストレスたまって大変だろうから「それでいいと思う」とか
あとは学校外の生活を充実させてあまりそちらばかりに目がいかないようにとかかなあ
どうにもできないからねヤキモキするよね
539名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 09:40:02.82 ID:0D1Onfem
>>537
そういうのは向こうから絡んできたり嫌がらせするので、何かされたらすぐ先生に言いなさいと言っておいたらいいと思う。
先生によっては、何でも言いに来ないで自分たちで解決しなさいみたいな事を言う人もいるけどね。
先生には、相手が悪質なので子どもだけで解決は難しいようです、様子をみていて下さい、みたいな事を伝えておくのもいいね。
540名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 12:49:18.02 ID:MVe/M7PX
>535だがその崩壊小学校から来た男子のママと友達だが、小学校時代は荒れてる子から目をつけられない様にする術を学んだって言ってた。中学でまともな友達が出来ると喜んでたとさ。

中学では荒れてる子のおかげで学年集会あるわで、真面目な子の中には「あつつらのせいで!」と怒り学校つまらないと言う子もいた。ひたすら愚痴聞くしかないのかな。
うちの子は直接被害無いし(馬鹿じゃない〜)と軽蔑、部活に仲良しを沢山作りクラスいまいちだが部活行けば楽しいと居場所作ってやり過ごしてた。

馬鹿やる子供の親はやはり馬鹿なのでどうしようもなかったよ。クラス以外で落ち着いて過ごせる場があるといいね… クラスの揉め事聞く度 イライラするよね。
541名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 16:06:29.99 ID:sPFlRid4
うちは一番上が小6だから、この流れは勉強になります。
来年中学生になるけど、今から気をつけておいたほうがいいことってありますか?
(生活面、学習面その他において)
542名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 16:51:16.03 ID:kb79xYVf
吸う分と飲む分と食べる分で
あわせて年間1ミリシーベルト以内に!
543名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 23:24:02.63 ID:UedT7IhN
「馬鹿やる子供の親は馬鹿」
その通りかもしれない。だから言っても無駄なんだよね。
うちもなんとかかわしたり逃げる術を学んでくれるといいな。
544名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 00:41:51.88 ID:J8qOZNfT
産休の先生の代わりが
力量不足で担任をはずされてたと思われる年配の女性教師。

なるほど、はずされてただけあるなあという印象。
でもちゃんと問題のある先生は担任を最初から持たせないよう配慮されて
上の先生はきちんと仕事してるのねと別の意味で安心ではある
545名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 05:24:06.90 ID:gHYUO4cS
>541
算数の復習だけは完璧にしておいてください。
すでに算数得意ならいいのですが。
うちの上の子、中2だけど
私が小5くらいから勉強を本人主体にしてチェックをあまくしてたら
かなりボロが・・・。特に割合。図形。速さ。
546名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:21:14.56 ID:MtqRiRVi
>>544
配慮っていうより、担任してた時代に保護者から苦情がすごかったんだと思うよ。うちの小学校にも何人かいる。
苦情が殺到したら翌年は一応担任から外れて専科担当になるんだけど、たいてい産休とかメンタル不調で休職する教師が出るから代わりにそこに入る。
547名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:36:10.30 ID:L9yYA1Ob
うちの小学校でも保護者の苦情がすごいと担任外されたりするよ
算数の少人数の先生とか支援級の先生になったりしてる

ただ、少人数の方が向いてるようで今年度はその先生方も落ち着いてる
でも支援級は去年の先生よりは指導力が劣るみたいで
(荒れてはいないけど去年の先生が良かった)
特に問題は聞かないけど気の毒な印象
でも普通級に去年の支援級の先生が来て荒れていたクラスが収まったから
何もかもうまくいくとは言えないね

先生も子供の指導以外に色々な担当とかあるそうだけど
出来るなら子供への指導力を学ぶ研修に力を入れた方が
結果的に皆の為になりそうな気がする
548名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:43:04.09 ID:MtqRiRVi
苦情が殺到するのって、たいてい他の学校から転勤してきたその年なんだよね。
恐らく、前任校でも同じように苦情受けて数年なんとか居続けて、転任してきてまた…の繰り返しなんだろうなと思う。
本人はどう感じているんだか知らないけど…気の毒ではあるが迷惑だわな。
あと、明らかにメンタルが弱くて休んだり復活したり、よその学校に転任したけどそこも合わずまた休んだり復活したり…を繰り返した先生も、また別のところで先生してると聞く。本人は「天職」と思い込んでるのかもしれないけど、明らかに向いてないんじゃないの?って思う。
549名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:47:14.60 ID:MM9U8yPY
事情知らなくても、先生も大変なのは言葉の端からもわかる。
なるべく負担かけないようにとおもってるけど
それを逆手に大人しい方を黙らせておけ的態度をとられるとモニョル。
550名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:57:16.83 ID:iAlA6iFo
>>547
どこの自治体も同じね。
きちんと支援を受ける為に支援級を選んだ人達が気の毒だわ...
551名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 09:03:42.17 ID:iAlA6iFo
ちな、子の学校は高学年になると、
中学の練習か皆で状況を把握する為か先生の負担を減らす為か、
教科ごとに違う先生が来る教科担任制だわ。
ただ高学年の先生は大抵厳し目の先生が受け持つから、学級崩壊はまず起きそうもないな。
新人や実力不足は中学年や少人数に回されてる。
552名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 11:25:32.28 ID:J8qOZNfT
正式採用されてない若い非常勤の先生で担任持ってない人は
支援級にしろ、専科にしろよく勉強されてて
感じのいい人が多いと思ったけど
中年以上の正採用の先生で担任持ってない人は
生活のためにやめられないんだと思うけど
ご本人もつらそうだし、周りも大変だからやめてくれた方がいい気はする。
553名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 11:44:32.96 ID:J8qOZNfT
>>548
そういえば、保護者間や子供の間で評判がいまいちの先生が
まとめて移動になったけど、あれも校長先生の裁量でやってらっしゃるのだろうか。
だとしたら、うちの子の校長先生はかなりやり手だわ。
554名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 12:06:09.89 ID:FFfrD3Ca
>>548
教師じゃなければとっくに失職してただろうからね、ある意味天職だわ。
555名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 12:09:00.07 ID:CV9Yuyy3
>>554
だれうま
556名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 12:52:19.44 ID:lkc2Kj6U
小4娘います。
これくらいの女子に人気のテレビ番組を教えて下さい。
ちょっと子供に見せてみたい。
子供は私に似て周囲に全然興味がなくて、学校で全くクラスメイトと話さないそうです
友達は何を喋ってるの?って聞いたら、
「よくわからない。多分アニメ。アイカツとかプリティーリズム。でも私は興味ない」
とのことでした。
557名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:04:29.11 ID:azhD1OwJ
>>556
本人がそういうなら、周囲で流行ってるのはそれなんじゃないの?
興味が無い子に強制して何の意味があるのか分らないけど。

親の方針でテレビ見てないわけじゃなく、本人の意思なんでしょ。
そういう会話ばかりしてるクラスメイトにも興味が無いから話さないだけじゃないの?
班行動とか係とか、話をしなきゃいけない時にも話してないの?
558名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:08:24.52 ID:A4NENsbX
>>556
VS嵐とかも女子は好きかも

周りに合わせてテレビより
本人には何か興味があることはないの?
559名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:14:14.14 ID:azhD1OwJ
担任話、うちの学校は予備的に確保しておく余裕はないみたい。

まあこれまで、年度途中で担任が替わる事態になったことはないんだけど
非常勤と臨時採用ばかりで、転入して3年の間に先生が半数以上入れ替わってる。

特別学級は専任みたいで、他のクラスの担任になることは無いな〜
560556:2013/11/21(木) 13:17:48.16 ID:lkc2Kj6U
>>557
必要なことも話さないそうです。教師や小児科とも相談しています
なんてことないおしゃべりでも話すきっかけになればと
>>558
ありがとう、VS嵐ですね。見てみます
本人はポケモン(アニメもゲームも)が好きなんだけどその話はしたくないそうです
理由はわからない、単に話すのが嫌なだけかも
561名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:27:48.17 ID:azhD1OwJ
>>560
ああ、そうなんだスマソ
でもそれだと、話題が合わないからって感じでも無いけどね・・・

うちは関ジャニの仕分けだな。
まだアイドルに興味は無いみたいだけど、太鼓の達人やカラオケの対決が面白いらしい。
562名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:31:14.46 ID:Aj2hlzIn
>>560
うちの娘はEテレ好きだからか、iCarlyやビクトリアスなどの海外ドラマを見てますね。
あとは動物が好きだから志村どうぶつ園とか、その裏の関ジャニの仕分け∞など。
でもジャニーズ系のタレント群には全く興味なし。
関ジャニの仕分け∞も関ジャニが好きだから…ではなく、太鼓の達人やカラオケ対決が面白くて
見ているようなものです。

同級生の男子にも女子にもポケモン好きな子がいるから、ポケモンのアニメだけでなく
ポケモンゲットTVも録画して見ています。
やっぱり身近に好きな子がいないと話題としては出しにくいですよね。
563562:2013/11/21(木) 13:35:35.62 ID:Aj2hlzIn
>>561
おお、ちんたら書いてたら偶然にも内容がダブってましたw
カラオケに連れて行ったことはないし太鼓の達人もしませんが(DSの他のリズムゲームはする)
やっぱり上手い人の叩きっぷりや歌は子供心もグッと掴むのでしょう。
564名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 13:53:40.43 ID:uqZQphV2
仕分けは人気だね〜
あとたまにしかやらないけど、逃走中、戦闘中、リアル脱出ゲームあたり
565556:2013/11/21(木) 14:02:31.16 ID:lkc2Kj6U
>>561
そうなんですよね、見たところで関係ないかも
でもまあ見て面白ければそれはそれでいいかな。

仕分けが人気ですね。
志村動物園、海外ドラマ、ポケモンゲット、逃走中戦闘中、リアル脱出ゲーム、と
皆さんありがとうございます!
566名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 14:56:53.79 ID:Yg2M544r
>>560
うちもテレビの話はしても話が合わないからしないみたい。見てる番組が合わないので。
話題は主に学校行事とか、図書室で流行ってる本とか、縄跳び何回飛べるかとか
そんな話しか聞かない。

イジメ受けてるとかではないなら、ゴーイングマイウェイでいいと思う

遅レスですみません
567名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 15:05:31.44 ID:3dDYU17A
>>318
場面癇黙や発達障害は疑ってないのかな。
568556:2013/11/21(木) 15:57:36.59 ID:lkc2Kj6U
>>566
ありがとう
テレビ以外でもなんでも話題があるといいですよね
なくても本人が気にならないならそれでもいいし。
569名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:29:47.68 ID:6aS5/Czc
>>551
高学年は締め付け型の先生だね。学級崩壊起こさないこと=まとめる
ってことでもないんだろうけど。
うちの子供の担任も、子どもからすると「怖い・厳しい」らしいけど、ニ者面談や家庭訪問ではコミュ障みたいなおどおどしてる先生だった。
怖い、というのがちょっと想像つかなくて、私のほうが怖い。
でも、何にせよ崩壊させないだけ高学年の担任を持たせるには重宝するんだろうね。
30半ばの男の先生って手薄な年代みたいだし。
570名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:47:59.70 ID:azhD1OwJ
うちの子の担任も、先生として厳しいというよりも性格的にキツイ感じ。
子どもはボキャブラリーが無いから、ただ「怖い」だけど。
571名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:56:18.26 ID:6aS5/Czc
圧迫すれば黙るしね、きっと。
でも、そうせざるを得ないという点も分かる。
教科指導とか学級運営もいくら勉強してても無駄なんだろうな、と。
だから、実力って子どもに対して押しが強いか、気が強いかだけの問題のような気もする。
いい大学出てる先生はちょっとその点が弱いかも。
572名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 17:49:16.76 ID:a9s8a3jJ
高学年で生徒の自由にさせてた先生たちは
歴代学級崩壊させてその先生たちは精神病んだとかで
夏休みくらいで学校に来なくなってたわ
573名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 18:48:44.96 ID:VKOjsy9Y
>>547
特別支援学級の先生って専門の免許も持っているせいか、子供の扱いがうまいよね
困った子がクラスにいたけど、担任が急病で臨時で先生が変わったら急にその子が落ち着いた
それがきっかけで親も先生にお願いしたほうがいいと気がついたらしく、障害はないけど担任が復帰した今は特別支援に通ってる
574名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 18:58:12.80 ID:kKkBli3X
下が6年だがどのクラスも厳しいベテラン先生。指導も中学意識してやっている。怖い怖いと言ってだが、キビキビして良い先生という印象だったが、この前 放課後近くに写真申し込みの為に教室近くに行ったら、先生が男子一人を厳しく叱ってた。(他の子はいない)

自分の経験から言ってもこんな怒り方された事無い…って位の怖さで気の毒になったよ。理由がのんびりして作文1枚も書けなかったみたいで、お母さんまで引き合いに出されてた。

3学期になったら卒業式の為に姿勢正しく過ごす事を強いるらしい…
575名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 19:16:14.20 ID:iAlA6iFo
>>573
普通学校の先生は特別支援学級も通級指導教室も特別支援の免許は持ってない人が大半よ。
それどころか臨時採用やパートの支援員も物凄く多い。
良い先生がいるとしたら、それはご本人の意識の高さと努力の結果じゃないかな。
576名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 20:58:05.22 ID:sq0KYKnh
上の子の時だけど、保護者からの評判が良いらしい40前後の厳しい男性教諭が
実は一学期ごとにターゲットになる生徒を選んで、その子をつるしあげる事で
クラスに一体感を生んで統率していた。まさに>>574の教師みたい。
挙手やおかわり希望を無視したり、お前は卑怯者だってクラス皆の前で罵倒したり。
うちの子は5年の二学期にやられて、さんざんな目にあった。
子供にしてみると「あれ?何か自分無視されてない?」という事に気づくのに一ヶ月。
「でも、親は厳しくていい先生だと思ってるみたいで言えない…」に一ヶ月。
親が気づいて学校に抗議すると一瞬改善されて、その後また始まって学期末まで
朝ドラの小姑みたいな嫌がらせが続く、というパターンがお決まりらしい。
学期を跨ぐとぱたっと止むし、子供に「もうおさまったから大事にしたくない」と
泣きつかれてて有耶無耶になってしまった。
親も子供も口うるさくないタイプを選んでやってるみたいで、たちが悪いよ。
タゲられなかった子の親から見たら、熱血で良い先生なんだよねぇ。
577名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 21:42:09.59 ID:tXFZftd+
>>575
そうなの?
じゃあうちの学校は恵まれているのか
越境してまでうちの学校の特別支援学級に通ってる子もいるとは聞いていたけど、そういう理由もあるのね
特別支援教育コーディネーターの資格を持った先生が3人と補助で普通の先生が2人いるから、少しでも困ったことがあれば
ご相談くださいという手紙をよく貰ってくるの
だらしない、忘れ物が多い、勉強が遅れてる、学校に行きたがらない、乱暴、友達とうまくいかないなどでもいいらしい
578名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 22:36:47.83 ID:Lpit9maj
>>577の>だらしない、以降の
>乱暴 以外すべて当てはまる女子だけど
穏やかで一見真面目に見えるので、忘れ物とか
宿題サボりとかしても先生が気づかない
もしくは許してくれちゃう

親以外の人からも指摘して欲しくて相談しても
「イイ子じゃないですかぁ〜」で終わってしまう

目立ってる子の対応で手一杯なんだろうけど
地味な子も助けて欲しい!助けてくれ!
579名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 22:44:28.67 ID:I/qsWgvW
だらしない、忘れ物が多い、勉強が遅れてる

こんなの家庭でなんとかすべきことなのに
580名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 23:20:37.06 ID:Lpit9maj
そう思って色々していてもうまくいかないから
先生に知恵や手を貸してほしいとお願いしてるんだよ

夫にも「自分の子が出来ない、親がさせられないからって
先生にやらせるわけ?」と言われた

先生は目立つ子なら注意したり親に連絡したりしてる
その要注意枠に入れて欲しいんだ
581名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 23:21:36.78 ID:J8qOZNfT
>>574>>576
大阪の桜宮高校バスケ部自殺事件とまったく同じ手口ですね・・・。

>>579
釣れますか?
582名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 23:33:10.65 ID:J8qOZNfT
>>580
あんまりギューギューに枠にはめようとしたら
つぶれてしまうかもしれないよ。

注意しつづけることは必要だけど
あんまりしつこく怒られ続けると自尊心を失ってしまい
自傷行為や不登校などかえってよくない事態に発展する場合もあるから。

先生が大丈夫ですよとおっしゃってるなら
特に学校生活で困るようなこともないということだから
そこは暖かい目で見守ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
583名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 03:10:04.28 ID:SD9Eft7W
>>579
ADHDの傾向(グレーゾーン)があると全部当てはまったりする
脳の仕組みが違うから、そうならない方法を見つけて身に付けさせれば改善できたりする
584名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 07:43:20.05 ID:CtW/kYtZ
>>578
学校ではなく教育相談所や教育センターに相談してみたら?
一般の教員は発達の専門家ではないから、「大丈夫」は参考にならないよ。
585名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 08:09:04.67 ID:cC9W6yWt
小6男子、学校の部活に対するモチベーションが低迷中。
やる気なさ過ぎて退部勧告されて「頑張るからチャンスをください」って息子が先生にお願いしたのが1学期。
その後もやっぱりやる気があるようには見えなかったようで、2度目の退部勧告があった。
子供は「もういいや、やめる」って言ってるんだけど、退部届貰いに行ったら先生に怒られた。
「誠意を見せてほしいんです!頑張るって言ったんですよ!」って言われて、
まあそう言ったんだろうけど頑張りきれないみたいなんで無理って答えた(もっと言い方考えたけどね)が、
何とか息子を説得してくれ、やめてほしいわじゃない、って言われて困惑中。

「やる気がないからやめろ」と言うなら、「やる気ないからやめます」って言われることを覚悟してほしい…。
もう親に説得されてどうこうなる年頃じゃないんだよ。
一応先生の気持ちを伝えて息子を説得してみたけど、
「約束を守れずちゃんと頑張れなかったことを謝って辞めてくる」って結論出しちゃった。
もう私にはお手上げだorz
586名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 08:22:56.83 ID:5gW6KExz
>>585
いいんじゃない?その結論。
先生が期待したストーリーじゃなかったみたいだけど、子供だってそんなに単純じゃないよね。「やめろ」と言えば「ごめんなさい、ちゃんとやります!」という流れになるだろうから切り札的に使ってるんだろ、って見抜いてる。
好きで続けたいこと
好きじゃないけどやらなきゃいけないこと(勉強とか)
それ以外
だんだんわかってくる頃だよね。

あとは親が、ちゃんと自分でよく考えた上での結論ですので、申し訳ありませんが、と売り言葉に買い言葉で辞めるわけじゃないことを説明し、感謝とお礼を述べてきれいに辞められたらいいんでないかな?
587名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 08:24:44.17 ID:8r60F86y
>>585
息子さんと先生との間の板ばさみ、お疲れ様。
「やる気ないならやめろ」「すみませんあります、もう一度がんばるので、やらせてください」
方式の指導が、効果的なのは、ごく一部の生徒だよね。
588名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 08:31:30.29 ID:Tnc7j493
努力が実る訳じゃないのを自分で悟る年頃よね
589名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 10:27:58.19 ID:sV7VMIGL
どんなに苦しくてもそのスポーツ自体が好きだから頑張るタイプと、
友達のつながりなどで楽しんではいるけど、スポーツ自体に対してはそこまで…ってタイプがいて、
前者には「やる気がないからやめろ」は効くけど、後者はそれ言われたらやめるしかない
うちの長男は後者だから、一度や二度じゃなく何度も「やる気がないならやめろ」を言われたら
プレッシャーに耐えきれなくてやめると思う
やる気がないわけじゃないけど、そこまで寝食忘れるほど好きではないから
590名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 11:04:52.99 ID:dhk4+ph+
子供がやりたいのに先生が辞めさせたになると、やっぱり問題になるからじゃない?
この場合、本人が約束を守れなかった自分が悪いということは理解してるし、
585も先生のせいで辞めさせられたと思ってないようだから、辞めていいと思うけどね

集団スポーツって一人でやるもんじゃないから、周りへの影響も考えるからね
やる気がないならやめろの受け答えになるのは、ある意味仕方ないと思う
がんばってる側からすると、やる気がない人は腹が立つんだよ
591名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 11:25:53.48 ID:ZVCcEVP8
昔から、よく言われてるね

誉めてのびるタイプ。
尻たたかれてのびるタイプ。

しかし、自分の子供に関してはやはり親の判断じゃないかな?
向き不向きを察知できるのも親しかいないし。
自分の立場を認知する(立ち居地確認)微妙な年齢なので特に。

>>589
楽しいならOK?
部活であれど強いチームは自ずと、ふるいにかけられるし
やはりスポーツは実力の世界、結果がすべて。
まず、本人の意思確認と見極めだよね?
>やる気がないわけじゃないけど、そこまで寝食忘れるほど好きではないから

親の方が一貫性持ってないと息子さんはもっと迷うと思うよ。
続けたい・続けさせたいなら「ヤル気を起こさせる」
幽霊部員上等ならそれもアリ。
(ちなみに、うちの子は戦力外通告されてるけどスコアラーに没頭^^;)

顧問の先生に関して疑問があるなら学校に直接問いただした方がいいと思う。
592名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 11:37:09.24 ID:06yiqgTz
中学の時、やる気を感じないから辞めろって言われて辞めた
やる気は確かになかったけど、部活動でやるべきことはやってた
サボってたわけじゃない、自主練出なかった
30年たっても理解できないし恨んでる
やる気ないから辞めろって言うことに大きな責任があることを理解してたら
親から説得しろなんてことにならんと思うわ
593名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 12:07:24.50 ID:ngjZShvK
小学生の部活の話なの?
うちの子の学校は月1回あるかないかの頻度で
みんなで楽しく楽器ひいたり、お料理したり、理科実験したり
球技遊びしたり、そういった類で授業中にある。
だから全国大会めざすかのようなスパルタ運動部が想像できない。
594585:2013/11/22(金) 12:07:33.97 ID:cC9W6yWt
もっと親が説得すべきってレスがつくかなと思ってたから、賛同してもらえて嬉しい。

頑張ってる人からしたら腹が立つの理解出来るよ。
先生自身その分野ですごく頑張ってきた人だし、同じグループの子たちも、
練習の最後の方にちょろっと顔出してしれっと全体練習だけ出て、約束された練習ノルマをこなさない息子を見てて
あれじゃ練習に来てるって言えないって先生に何度も相談してたらしい。

息子は元々器用だしそもそも得意分野なので、ろくに練習しなくても求められているレベルには到達する。
だから練習適当でも迷惑かけてないって思ってるし、それ以上の情熱を求められたらもう応えられない。
仲のいい友達もみんなやめちゃったし、長く続けたからもったいない気がしてたけど、もういいんだってさ。

無責任だなと思うけど、自分でもそう思うから謝って辞めるって言われたらもう何にも言えないや。
私からも先生に謝って、すっぱり辞めてくるよ。
どうもありがとう。
595名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 12:20:51.41 ID:m+bbExtd
>やる気がないわけじゃないけど、そこまで寝食忘れるほど好きではないから

でもさ、正直言わせてもらうと上記のような考えの子も多数いると思うんだよね。
ついでに言わせてもらえば親としてもプロや全国大会を目指して欲しいわけじゃないけれど
若いうちは運動をして欲しい程度の希望を持っている人も多いはず。
596名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 14:51:41.70 ID:OMkr+Kme
>>594
自立した息子さんと、お子さんを信用している594さんの姿が伝わってくるようだ。

先生、結局のところ退部をちらつかせて脅して言うことを聞かせようとしていただけじゃんね。
そんな浅い人間に踊らされなくて偉かったと思うよ。
597名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 15:10:07.99 ID:8j+a/CSD
>>595
>親としてもプロや全国大会を目指して欲しいわけじゃないけれど
若いうちは運動をして欲しい程度の希望を持っている人も多いはず。

まさに私がそういう考えだったのに、息子がプロになるって息巻いてて困ってる。
すごく上手で目立つとかならいいけど、まあかろうじてスタメンってレベルだから
そろそろ現実見て欲しい。
598名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:15:12.14 ID:Y1TqYlRc
私から見ると羨ましいな。

うちの子(6年男児)はクラスでは腕相撲一番強いし、走りも早い。
スポーツ何かやったらいいとこまで行くだろなーって思うのに
何勧めても嫌がる。
嫌だよー 邪魔くさいよー だるいよー 休みなんて寝ていたいよー

全くのダラ。何かに一生懸命になっている子供さん持ってる方羨ましい
599名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:44:28.78 ID:H4DaqDaL
>>598
腕相撲や走っている時は全力出してるんじゃない?
親から見れば一所懸命な時とダラの時の落差が激しく見えるだけで
これと言う時は頑張っているんじゃないかな

親は力を入れるべき事と抜くべき事を教えてあげればいいんじゃないかな
力を抜くことは人生において必要な事だと思うよ
社会に出てから一所懸命に仕事しすぎて過労で倒れたら意味ないし
600名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 18:03:13.96 ID:2sIBQGfC
高学年になると親の前ではポーズで言ってる場合もあるだろうしね
運動能力は努力だけで上げられるものじゃないから羨ましいよ
601名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 23:22:13.00 ID:04jiysNO
>>574
>>576
スパルタ、軍隊方式の先生っているよね。昔と比べるとましだけれど...
よく知らないうちは熱心で真面目、って印象なんだけどねぇ。
そういう先生にあたった時は何の問題も無く1年過ぎたけど、子はちょっと鬱屈してたかな。
602名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 00:46:40.88 ID:k+6R0pnj
話を変えちゃってすみません

2年生の頃、娘が何度か物を盗まれて出禁にしてた子
クラスも離れてしばらく疎遠になってたのに、
最近また仲良しになったみたいで、今度遊びに来たいと言ってるらしい
娘は当時のことは全く覚えてない(現在小4)
もう2年もやってるし、成長したと信じたいんだけど、正直憂鬱

皆さんの周りで手癖が悪かった子、高学年だと直ってますか?
603名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 00:55:30.81 ID:D7MehWm9
手癖は治ってるかもしれないけど、それ以前に自己中だったり厚かましかったりで家には呼びたくない
604名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 03:50:32.64 ID:axET4jqc
手癖って治らないと思うけど。
だって、相手方の親からそんな親なんじゃないの?
605名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 08:42:58.60 ID:N6AiEapB
>>604
>だって、相手方の親からそんな親なんじゃないの?

606名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 14:46:07.88 ID:PLJquOUq
買い与えてないものを子供が持っていても、スルーする親
とか?
607名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 17:51:10.34 ID:N6AiEapB
ゲスパーは話が無駄に広がってややこしくなる=荒れるのでやめれ
608名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 18:59:23.85 ID:pSx16gxM
何仕切ってんの?
自分が理解出来ないことはやめろとか、何様w
609名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 19:15:54.17 ID:dufRZ0f0
はいはいワロス
610名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 21:43:20.88 ID:yrbG0ofC
小5娘。
サンタさんにポケモンXYをお願いするらしい。
今更って感じだけど、今年は特にパッとしたソフトがないなあ。
小2弟は、サンタさんには3DSでソフトをお年玉で買うらしいけど、こちらも今更トモダチコレクションだと言ってるし。
なんかもっといいものないのかな?
皆さん決まりましたか?
611名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 22:58:09.05 ID:6SjTD7qL
うちは小6息子が進撃の巨人のソフト、小4娘はデジカメをお願いするんだって。
612名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:22:11.53 ID:6F4tOOSz
うちの小5娘は去年は学研まんが日本の歴史ワンセットだったので
今年は同じシリーズの世界の歴史ワンセット希望してる
613名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:22:45.69 ID:0jtuSysN
高学年でサンタさんにプレゼントをお願いするのは、信じてるフリしてるの?
小5の息子はクラスで誰ももうサンタなんて信じてないらしいけど
614名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:28:33.91 ID:Js47EIDH
サンタさんがいたらいいなと思ってる子はバカじゃない限り
サンタなんかいないに決まってるだろ系の子供に僕は信じてるよなんて言わないだろうね
615名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:30:37.61 ID:edhbjGiS
信じてる子は信じてるんだと思う。
去年中1息子の友達が年末に遊びにきたとき嬉しそうな顔で
「○○はサンタさんに何もらった?俺は〜〜だった!」って言ってたよ。
親御さん頑張ってるなーと感心した。
616名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:30:48.02 ID:KyUzr3CR
4年娘は飴で作れるわたあめ器
と、口では言っているが本当はwiiUが欲しいらしい。
617名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:31:26.16 ID:6SjTD7qL
分かんないけど、多分うちは半信半疑って感じなんじゃないかなぁ。
まあ、子供がサンタさんって言ってるうちはサンタを演出しようと思ってるよ。
618名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:34:29.41 ID:k+6R0pnj
602です
やっぱり本質は変わってないのかなあ
いかにも手癖が悪そうな子なら、「あの子はダメ」って言えるんだけど、
そういうタイプじゃないんです。普段は明るい素直な感じの子。

いつまでもこだわっているのは大人気ないような気がするので、
とりあえず一回呼んでみて、様子を見ようと思います

>>616
うちの子もわたあめ器希望してます
あれって普通に美味しい綿あめできるのかな
619名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:34:37.04 ID:UVSvt4M0
>>612
お、うちの息子と一緒だわ。
親からはポプラ社の武将シリーズをあげる予定なので、じじばばにお願いしたけど。
620名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:37:26.12 ID:EQGOsS4L
うちの子もサンタじゃなくて親が用意してることは本とか友達とかでばれてるはずなんですが
今年のプレゼントのリストとかを手紙で送ろうとしてるので
実は本当に信じてるのか演技してるのかわからない
でもサンタサンタ言ってるうちは、ネットのサンタ追跡とか見せて親子で遊んでるつもり
621名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:38:51.81 ID:0enH93DT
うちのサンタさんは6年生までだから、今年入れてあと2回・・・

下の子がプレゼントについて一生懸命考えてるとニヤニヤしながら聞いてるし、
NORADも毎年同じで飽きたよ〜なんて言ってるから、もう信じてないんだろうなぁ〜と思ってたら
サンタについて真剣に考察した話を不意にしたりする。
多分信じてると信じてないの間をゆらゆら行ったり来たりしてるんだろうなぁ。
で、それでいいと思ってる。

そんな5年生には本人希望の野球盤。下の子にはポケモンソフト。
ああ、学研まんがとか希望してくれたらうちも喜んで買うのになぁ
622名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:41:18.92 ID:EQGOsS4L
昨日チェックしにいったら、、学研の日本の歴史漫画がフルカラーになっててびっくりしました。
ただページ数が少ない。(私が感じた比)
普通の白黒でページ数がたくさんのものはなくなってしまったんでしょうかね。
623名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:49:07.36 ID:6F4tOOSz
うちはサンタさんは多分信じてないと思う
幼稚園の頃からサンタさんにプレゼントを貰えないお友達に
「サンタさんはいないってお母さんが言ってた」とか
幼稚園のクリスマス会に来るサンタさんは
「あれはバスの運転手さんがやってるってお母さんに言ってた」
小学校に入ってもそんなこと言う子が多かったので
親がプレゼントを用意してるのは分かってるみたい
624名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:49:58.91 ID:6F4tOOSz
×「あれはバスの運転手さんがやってるってお母さんに言ってた」
○「あれはバスの運転手さんがやってるってお母さんが言ってた」
625名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 00:11:33.62 ID:6Nn28gio
わたあめ機あるよー
飴の選択を間違えなければおいしいのできるよ。酸っぱい系は好かん。
ただ、1個作るのにえらく時間がかかるんで、子どもが4人いる我が家には向かなかった。
ここ数カ月出してないや。
もっと頻繁に使わせて、特別感を排除してやればよかったかな、と思ったり。
そうすればみんなで群がられることもなかっただろうし。
626名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 00:13:49.73 ID:5FIeZwHO
>>623
バスの運転手wwww
リアリティありすぎてフイタwww
627名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 00:17:15.02 ID:M0sVOXUF
>>622
図書室でボランティアをやってるんだけど、
絵柄が古くてコマが細かいものは今の子には読みにくいみたいで、
伝記マンガなんかも最近の本ばかり借りられてるわ。
うちの子が歴史に興味を持った時にも学研の昔のシリーズを見せたんだけど、
やっぱり受け付けなかったので新しい方を揃えたよ。
関心を持ったらいずれにしろマンガではなくもっと本格的な本に移行していくので、
歴史の学習準備や導入としては十分じゃないかな。
うちのは繰り返し読んでるうちに、ヒストリーチャンネルを見たり、博物館に行くようになったよ。
ちなみに、普通の白黒でコマが小さくページの多い学習マンガ自体は探せばあるので、
お子さんの好みを確認しつつ色々見てみたら良いのでは?
628名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 09:04:36.95 ID:DHpFnXOz
>>610
トモコレって今更なのか…いや、実は私が今ハマっててw
子供達から合宿や学校に行っている間のお世話を頼まれたのですが、
淡々とした住民とのやり取りの中に様々なドラマが隠れていることに
面白みを感じるようになり、自分の3DSとソフトを買ってしまいました。
成長していく赤ちゃんが可愛くて、自分の分身Miiの赤ちゃんが旅立つ
時は思わず泣けてしまい、子供達に隠れてこっそり涙を拭く始末。

ただ、通信で旅人や輸入品(服や帽子)のやり取りをするのがこのゲームの
一つのキモなので、通信設定をどうするか考えた上でプレゼントする必要が
あります。周りにトモコレ新生活で遊んでいる子供がいなくて、旅人の行き交いや
洋服などの種類・色のコンプに拘らなければ、通信しない設定にしておいても
楽しめると思いますよ。

うちの小4には大合奏バンドブラザーズPをプレゼントする予定です。
629名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 09:58:52.04 ID:bNVk/w2W
うは 私はまさにとび森でその状態w
3DSLL自分用に買っちゃった
レス見てたらトモコレも欲しくなっちゃったわ
630名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 11:12:03.36 ID:zIoOkQIh
サンタが来ない家は無いの?
631名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 11:26:01.27 ID:Ik09Nq1r
小5のうちは本人が欲しいものがないと言ってるから来ない
もともとサンタが来るのは10歳までそれからは親がサンタの代わりと説明していたから
本人も何とも思ってないみたい
でもケーキは食べたいと言うので買うよ
632名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 12:24:04.58 ID:U0UAvY7w
サンタは一晩で世界中を回りきれないから、サンタに頼まれて事前にプレゼントを預かることがあると話してる
だから親がプレゼントを置くところを見た子が「サンタはいない」と言い出しているんだと信じてる@4年
633名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 15:25:51.27 ID:CRobH3m4
>>630
うちは来ないよ。キリスト教じゃないし。
神道でもないから七五三もお宮参りもない。
634名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 15:35:25.96 ID:pQ6x+YeY
高学年になってもサンタを信じてる(させてる)親子は特徴あるわ
親 スイーツ
子 バカ
635名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 16:08:57.78 ID:pQ6x+YeY
>>633
そうかそうか
636名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 16:09:11.93 ID:aVPpioFg
6年娘のクラスでは、大抵が
「クリスマスプレゼント何買って貰う?」って感じで
サンタという単語すら、誰も口にしてない様子

親がOKしてくれそうな金額を考えながら選んでるよ〜、
うちは○円までだよ〜、うちは図書券だよ〜、
今欲しいのないから保留だよ〜、
って話を、つい先日してたらしいw
637名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 16:19:22.46 ID:5e68NwVq
きょうだいに幼児がいる可能性すら考えられないような想像力の欠片もない人がいるのはここですか?
638名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 16:52:17.87 ID:gZaMVNa7
>>634
「サンタさんを無邪気に信じるのは、ただのガキ。
サンタさんは居ないと言い張るのはマセガキ。
サンタは居ない事を承知した上で信じたフリして
親にサンタさんのプレゼントをねだるのが賢い子」

というのをどこかで読んだことがあるような気がする。
639名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 17:40:43.97 ID:ZEiavpXL
イベントを楽しむ気持ちだね
思いやりに似てると思う
あと、精神的余裕かな
640名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 18:59:39.08 ID:pQ6x+YeY
小学生向けの本のレビューで
サンタが本当はいないことが分かるような描写があることを
知らずに子供に与えてしまい、サンタがいないことが子供にバレて
ものすごく怒ってる親が痛々しかったわ
641名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 19:01:57.66 ID:YqrZ65xv
サザエさんでもあったねえ
マスオさんがタラちゃんの枕元にクリスマスプレゼントを置くシーンで苦情がw
642名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 19:05:28.71 ID:f7O/rJ6z
よその家庭とかよその子供がどう思ってるか、ここで関係ある?
なんでこだわるんだろう
今、このスレで抗議するって息巻いている人がいるわけでもないし

こだわってるのはどっちだろう
前にでた、パパママ呼びの話に通じる
643名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 19:35:07.79 ID:wA774lBc
誰が何にこだわってるの?
>>642が何を言っているのかさっぱり分らない私に誰か翻訳して〜
644名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 22:41:58.58 ID:easF1QpR
進撃の巨人
話題になってたから録画してみたけど子供にはグロすぎかと思って自分だけ見た
今更ながら見たかったと言われたけど普通にみんな見てるんだね
645名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 22:46:13.60 ID:GBEQ23GP
最初は眠れないくらい衝撃を受けてたけどね。
それでも話に引き込まれたみたいで、何度か見てるうちに慣れたようだ。
646名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 00:16:08.98 ID:C8QmH9MZ
親が用意してるとわかってはいるだろうけど
無粋なことを言うと親とサンタ両方からくるプレゼントが
片方なくなることもよくわかっている、
NORADを楽しみにしている小4男児。
647名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 10:00:12.37 ID:gQ+S7lSB
チョンは自分たちがハズいのを
いつになったら気づくのだろうか。

http://www.news-us.jp/article/381091592.html
648名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 13:04:44.52 ID:WaxWLUVB
「今年もサンタクロースがラプランドを出発しました」とかニュースで報道されるのを見るからね
同級生の入れ知恵で親だと知る(二年)
NHKニュース見て驚愕、やっぱりいる(三年)
サンタさんというのはつまり世界的なシステム名で、ボスはサンタ、末端メンバーが親である(六年)←イマココ

順調に脳が育っていて嬉しいわ
649名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 13:19:25.90 ID:Ye0kartW
うちは「信じるふりしている方が得らしい」(4年)と
「ここはいっそのこと死ぬまで、キラーン」(中1)だわ。

プレゼントの相談していて「これは買ってあげるけど、それはサンタにお願いしなさい」
っていうと「じゃあ相談しておいて、サンタと」と言う。
650名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 13:26:41.06 ID:WaxWLUVB
ああ、>649がうちの理想だ。

サンタさんはプロジェクト(システムじゃねーよw)で、家族で楽しむもので経済効果もあるし、
ここは死ぬまで……!
の境地に達してくれたら嬉しいなー
651名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 13:31:40.94 ID:nw86b7jL
すみません
低学年の子もいるんだけど児童30人弱くらいでできるゲームってどんなのがいいですか?
クリスマス会の企画で案を募ってます
ちなみにうちはサンタさんの謂われ?聖ニコラスの話読んで当時流通してた金貨は現在値換算で…調べだした歴史オタです(-_-;)
652名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 13:48:32.01 ID:zf6adPhq
よそのサンタ話面白いなーw
うちは四年生はもうだいたいわかってる
三年生が信じてる
上の子は下の子に話を合わせてる
653名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 14:14:51.83 ID:AJA4/fMo
信じているのは楽しいけど,
本当に信じているのだとしたら心配にもなる。
654名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 15:25:02.86 ID:GSjAul5K
>>651
ビンゴ
フルーツバスケット
なんでもバスケット
○×クイズ

くらいしか思いつかね
655名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 16:23:41.18 ID:KhDsgbAr
>>651
風船ロシアンルーレット

膨らませた風船にテープを張りまくり、1枚ずつ剥がす。剥がし方が悪いと割れる。
1人1個で挑戦しても、全員で風船を回しても、5〜6人グループで風船リレーしても面白い。
テープは短くても長くてもOK。剥がしやすいように端を折っておくといいかも。
風船の種類とか膨らませ方によって、割れ具合が違うので事前の練習?が必要。

あとはグループ戦にすると順番が回らないで割れる場合もあるので
スタート位置を変えて何回かゲームするといいかも。

風船・テープ・ゲームとかで検索するとそこそこ出てくるよ。
656名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 17:17:47.90 ID:Yv4Ix8Qo
>>651
ハンカチ落とし、というゲームを思い出した
中心を向いて輪になって座った子どもたちの周りを
鬼の子がぐるぐる回りながら一人の子の後ろにハンカチ落として
落とされた子が気づいたら鬼を追っかけてタッチ
気づかなかったら鬼にタッチされて鬼交代
鬼を増やしたりハンカチの数を増やしたりして遊んだ記憶がある
657名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 17:29:54.30 ID:U8HJrKQc
ハンカチ落としにそんな詳しい説明入れなくてもたいてい分かるのでは?
658名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 17:51:22.38 ID:w3v0gWna
>>651
そういう本あるよ

図書館でレファレンスしてもらったら?
659名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 17:57:53.96 ID:gqjOAKoA
すみません 相談に乗ってもらえませんか

小5女子 若干KYで人付き合いはあまりうまくありません
計算は特に不得意です
かなり強豪なバレー部に入っており、夜遅くまで部活練習と休日もほぼ試合で休みはありません
腕前はいまいちですがバレーが好きでもう一つクラブチームのバレーにも入り
そちらでも一生懸命やっております
成績が悪すぎて計算力から鍛えよう、しかし私だと感情的に叱りつけてしまうために
公文にいかせることになりました
先ほどみたら机の上に計算機が置いてありました
公文の宿題を計算機でしていたようです
小学2年から 宿題の計算ドリルを答え丸写ししたりやりたくないことは
ノロノロいつまでもふて腐ってやらなかったり
とにかく手間がかかって仕方がありません
何事も一度いって聞くという事がないので私も家事や仕事の合間に
「●を今すぐやってしまいなさい」「もうやった?」という具合に
何度も何度も確認しないといけなくて本当にクタクタです

皆さんならこういう場合どうされますか?
私としては頭が悪いのに何やってんの?バレー辞めれば?って感じですけど
娘は人付き合いが苦手なので、できるだけ縦横関係を持たせるためにも
部活が必要というのもあります。
よそのおうちではたいして勉強勉強とは言ってないようですが…
もうバカ娘が嫌いすぎて虐待してしまいそう。
660名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:03:44.91 ID:gqjOAKoA
ちなみに娘は、学校でも特定のつるむ相手がおらず、いつも一人行動か
男子と行動しています。
休日の遊び相手はバレー部の子だけです。
視力が悪くてメガネをかけているのですが、バレー中はメガネを外していて
パスをよく取り損ないます。メガネバンドをするようにきつく言いますが
変にかっこつけて嫌がって絶対につけません。
(他の小学校の女子でもうちの男子バレーでもバンドつけている子はいます)
何度言い聞かせても変わらず、もう本当に毎日イライラで爆発しそうです。
661名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:12:22.36 ID:C8QmH9MZ
>>659
そんなに忙しい上に計算苦手な子を、
宿題がたくさん出るくもんに入れるって、
逆に勉強嫌いにさせるだけじゃない?
小5だったら、もう、くもんずっと続けてる子はものすごいレベルに達してるだろうし
小5の算数嫌いは計算の早さや正確さという問題じゃない。
くもんは、自主的に頑張れる子しか無理だよ…

ひとつひとつ解説して教えてくれる、時間内にキッチリ見てもらえる
個人向け補習塾のほうが向いていると思う。
662名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:13:07.80 ID:blta8ELd
>>651
このサイトはどうかな
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6074/p17096.html

この間テレビでちらっと見ただけだけど
だるまさんの一日っていうのが楽しそうでいいな〜と思った
663名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:15:38.76 ID:gqjOAKoA
ごめんなさい 通っている公文は結構ゆるくて、
本人と先生が話し合って宿題を少なく公文での時間を少し多めにとってあります
なので宿題は通常10枚が5枚以下です

補習塾のほうがいいでしょうかね
5年生になったのに引き算すら怪しいレベルです、昔はできていたのにすっかり抜けている。
時間(1時間=60分)の概念も怪しく…
なんかもしかして軽く知恵遅れがあるんだろうかと心配なレベルです
664名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:18:26.73 ID:gqjOAKoA
ちなみに公文に行きだしてまだ3か月
レベルはB(185-62程度のひっ算)です・・・
665名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:35:03.31 ID:Yv4Ix8Qo
>>657
ひょっとしたら地域的な遊びかとも思ったもんでw
ケードロはうちらの地域?年代?ではどろじゅんだった
666名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:37:59.30 ID:cVrvp7Jz
補習塾云々よりバレーで食べていかせたいの?
バレーで食べていけそうなら現状維持でもいいかもしれないけど
そこまででもないのに、人付き合いのためにバレーやらせているのはなんか違う気がする。

集中力が長く続かないなら、補習塾。
そこそこ続くのなら公文。で、公文は宿題やらないと計算力はアップしないから。
枚数減らして、ちゃんと面倒見てもらっていると思っているなら違うと思う。
枚数減らしたら費用を考えるとこっちが大損だわ。
ぶっちゃけ騙されているレベル。
私なら勉強全般がダメならバレーを減らし、補習塾に行かせる。
バレーを続けるなら塾にも行かせて休日に遊びには行かせない。
5,6年生の勉強をおろそかにすると、中学で大変な事になるよ。
667名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:50:28.64 ID:C8QmH9MZ
>>663
くもんは大量に問題をやってパターンを体に叩きこむやり方だから
つまづいてるところでそうなる理由は教えてもらえないよ
そこまで前の学年の段階で怪しいなら、補習塾か個別指導塾しかない

強豪の部活で頑張れるのは悪いことではないからやめさせなくてもいいと思うけど
塾をサボったり、勉強がついていけないなら、もうひとつのクラブは諦めるとか
約束させたらどうかな。
668名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 18:59:39.13 ID:vCRBFECk
>>659
失礼だけど学習障害ではないのかな?
他には問題なくても読み書きや計算などの特定のことだけが苦手なの
バカで片付けられがちだけど、本当にそれだけがどうしてもわからないんだよ
努力しても意味がないし、量をやらせても変わらないから、本人には苦行でしかないよ
669名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:05:46.86 ID:XIt0Xvvk
5年の算数が一番大変なのに…
どうしてもっと早く対策を練らなかったの〜
670名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:09:17.99 ID:X8ZQRkNU
>>663
心配してるならとっとと然るべきところに相談すればいいのに。
本当に何かの障害があるのなら、何も対策してもらえないなんてかわいそうだ。
671名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:16:34.27 ID:gqjOAKoA
みなさんご意見ありがとうございます
学習障害 検索したところ ぶっちゃけ私の事でした
(忘れ物が多い 算数が苦手 片づけられない)
であれば娘がそうであってもこれは不思議ではありませんね…

小学校1年から自宅で100ます計算させたり一生懸命してきましたが
やはり理解力からない気がします
田舎なので診てくれるところがあるか不安ですが
出来るだけ早いうちに学習障害への対応も考えます
672名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:22:40.81 ID:Yv4Ix8Qo
>>659
ハードなバレーチームで頑張ってるっていうのは普通は精神的な面で
今後の糧になるからいいことだよね、と言えるけど
キャッチミスをするのが解ってても格好を気にしてメガネバンドをしないって
バレーにもどこまで真剣に取り組んでるのかちょっと疑問
仲間とワイワイできるのが楽しいだけじゃないかなと
それくらいの思いなら、せめて所属を1つに絞って
勉強に向ける時間と気持ちを作ってあげたらと思う
673名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:25:18.92 ID:CjLmshkD
>>671
田舎でも児童相談所はあるよね?
児童相談所に面談をお願いしていろいろ相談したらいいよ
発達テストもしてくれるし、娘さんの気持ちも聞いてくれるよ
児童相談所は虐待イメージあるけど、メインはまさに「育児の相談所」だから
674名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:31:33.80 ID:gqjOAKoA
閉めた後なのにすみません
なぜか涙が止まりません

>>672そこが私も分からないのです
ぶっちゃけ、部活バレー部では性格のきつい子が2人いて、物凄くいじめられて
本人が退部を考えたほどでしたがやはりバレーが好きだといい続けて、居場所獲得した感じです。
少し前は前髪を絶対ガンとして切らず、宅八郎のように前髪ばさばさでプレイして
あまりに邪魔なので髪を結ぶか切るように何度言っても絶対に聞かず、
ついにほかの保護者から「娘さんの前髪は切った方が」と忠告が出て
私が怒鳴り散らしてやっと髪の毛カットになりました
どうしてそうなのか私も分からないのです 
一見普通の人なのにいう事を聞かせるために怒鳴らないと聞かないのです

学校の事もほとんど話さないので保護者の会話から様子を知ることしかできません
手がかかって本当につらいです
675名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:56:25.29 ID:YIOAk1T5
>>674
なんか本当に大変そうだね
早めに専門機関に相談したほうがいいよ
676名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 20:18:02.88 ID:lDNUDmr0
>>674
こだわりも強そうだね...
KYで対人面も難ありだという事だし、もしかしたら問題は学習面だけではないのかも。
いずれにしろ、発達障害の可能性が無いか教育相談所や教育センターに相談して、
並行して病院(発達外来のある小児神経科か児童精神科)を探した方が良いと思う。

続きは↓でどうぞ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383722668/
677名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 20:24:17.31 ID:gqjOAKoA
みなさん、スレチなのに聞いてくださってありがとうございました
そしてごめんなさい 誘導もありがとう
本当にお世話になりました
678名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:55:29.91 ID:Zk/0O71l
中部電力の電気料金の値上げ申請の内容には呆れるぜ?
http://anond.hatelabo.jp/20131124203848

そろそろ健康被害が表れるって意味だ・・
http://anond.hatelabo.jp/20131117193030

工作員が民主党=菅に主導権を与えないように必死に山本を持ち上げる
http://anond.hatelabo.jp/20131124205727
679名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:57:57.17 ID:nw86b7jL
651です
2ちゃん馴れてなくて設定とか分からずすみません
いただいたレス参考に調べてみます
659さん親子も良い道拓けますように
680名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 15:16:44.06 ID:eyxB/mGd
3年の時の先生は男性で、叱るときは厳しいけど普段はユーモアがあって
行事の時は仮装してウクレレ弾くような面白い先生だった
授業もわかりやすかった
でも「叱るときは厳しい」が、ヘタレなうちの子にはどうにもダメだったようで
忘れ物をしても自分から言い出せない、集団行動を乱した時に理由が言えない(先生の指示を聞いてなかった)
先生からはしょっちゅう連絡帳に長文書かれちゃうし、子供もしんどかった模様
4年の先生は優しいし大雑把で、子供はのびのびしてるし自分からミスは認め、理由を言い謝ったりしてるそうな

「ミスを白状してもあんまり怒られないから白状してる」というダメな話ではあるけど
言わないよりは一歩前進だし、結果的には今の先生のほうが今のうちの子には合ってるようだ

でも去年の先生私は好きだったなー
681名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 15:37:16.58 ID:G88BBj3Z
6年娘の担任はまだ30代(多分)の男の先生で、見た目爽やかだし懇談会も淡々とやって20分くらいで終わるし、宿題もきっちり出してしっかり見てくれるから、親にとってはいい先生。
だけど、子供に聞いたらかなり細かくてうるさいらしい。加えて、独身なのか結婚してるのか、年齢はいくつくらいなのか、とかプライベートは一切話さない。少しも話題に出さない謎の先生らしいw

自分は字が下手だけど、子供の書く字や書き取りの宿題は細かく見てますと言ってて、止め、はらい、はね、はもちろん、角が丸くなってたり、くっつける部分が少し離れていても直されてる。漢字小テストは100点合格するまで何度も再テスト。
いろいろとすごく細かくて笑っちゃうくらいなんだけど、普段から雑に書いてる娘にはちょうどいいわと思ってる。
提出物にもルーズだった娘も、やらないことで担任にあれこれ言われるのが嫌でちゃんとやるようになってるから、このまま先生には厳しくお願いしたいな。
この先生も、子供によって合う合わないあると思うけどね。
682名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 15:38:12.54 ID:ITHFFz+t
こんなのもまじかな?

エイズの韓国人が日本で売春
エイズ韓国人5万人以上が日本で売春中! AIDS Prostitution By Koreans
http://www.youtube.com/watch?v=TBs8afGtOTE

◆韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-2247.html
683名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 13:33:42.62 ID:IjqOzDXV
今ウチの学校では、同じ先生(うちの子どもの担任ではない)が
二連続で学級崩壊中なんだけど、
この場合、来年度以降は担任外されたりしないのかな?
684名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 13:42:18.39 ID:5qyoQ2rp
いずれの年も親たちが猛抗議したとか、場合によってははずされるかも。
うちの学校にもそういう先生いて、翌年ははずされた。
けど次の年には担任持ってた。やはり評判はよくない。
以下無限ループかなと思ってる。
その先生だけは2年連続で担任を持ったことがない。

ぶっちゃけ学級崩壊だけじゃ変わらないかも。
親が抗議したりおおっぴらになるとはずされたり移動になったり。
685名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 14:32:14.78 ID:06dnFMjZ
前年担任をはずされていた先生が産休代理で2学期から担任を持ってるんだけど
クラスの暴れん坊を制御できなくて
その子を叩いたり障害児と罵ったり
クラスメイトもドンビキの大変なことになってるらしい。
話を聞いてると更年期障害も入ってそうで
もうこの先生はお休みされた方がいいんじゃないかと思う。
686名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 14:40:06.71 ID:IjqOzDXV
>>684
ありがとう。
なんとゆーか
公務員万歳としか言いようがないわ。
防ぎようがないもんだね。
687名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:06:52.04 ID:AAZSusr/
担任外すより問題アリの子をはずしてくれ
688名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:23:54.90 ID:06dnFMjZ
プロとして対応できる先生もいるわけだから
対応できない先生を担任からはずした方が現実的なんだから仕方ない。
689名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 18:47:33.97 ID:bjx5xbnk
>>685
実際障害児なんじゃないの?
それは先生だけの問題とは思えない。
690名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 19:06:42.54 ID:78U361V/
先生だけの問題じゃないのは同意だけど、障害児と罵るってのは
間違いなんじゃない?
691名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 20:02:37.43 ID:uT/sqEbx
いいよ罵って。
と内心思うけど、問題にはなるだろうね。
692名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 20:44:54.75 ID:bjx5xbnk
親の態度によるよね。
学校の責任とばかりに知らんぷりしてるようなごり押し親なら同情出来ないし。
693名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 20:47:07.30 ID:jDGXQeDR
お子さんのクリスマスプレゼント決まりましたか?6年の娘が携帯音楽プレーヤーに興味があるようなんですが、iPod touchはほぼスマホだから抵抗あるし、かといってシャッフルは単機能すぎるかと思うし…私自身は古いクラッシックを使っています。
中学は電車通学予定です。基礎英語などを聴くのと、音楽をダウンロードできればいいんですが。
パソコンがオンボロすぎて、できればパソコンでなく端末に直接ダウンロードできればと思います。この場合ソニーのウォークマンのほうがいいでしょうか?ウォークマンにもiTunesCardみたいなものはあるのでしょうか?
あとはiPadがあります。ガラケーを持っているのでスマホは当分買う予定ナシです。
694名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 20:52:44.10 ID:xRrXOX02
>>683
小学校だと担任持たないのは管理職ぐらいじゃない?

>>685
診断書が無いと休んでも代理を雇えない。
695名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 21:21:36.12 ID:06dnFMjZ
>>689
医者でもないし診断もしてないのに2chみたいに
軽々しくそんなこと断定できるわけもないし知らないよ。
でも障害だと思うならレッテル貼りして感情的に罵倒するんじゃなくて
どういう対応をすればいいのか勉強すればいいのにと思うよ。
親の態度については、こちらは知らない。
ただ、クラスの状態がよくないようで、前の先生がよかったとみんな言ってるそうだ。
子供たちも追い詰められてるような状態の先生も
どちらも可哀想であることは間違いない。
696名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 21:33:30.75 ID:uT/sqEbx
この馬鹿!
よりは具体的なのがなんか笑えるw
高学年って浮世離れ系先生より、ヤンキー先生の方がよさそうだよねw
優等生は嫌がるだろうが。
697名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 22:13:28.50 ID:06dnFMjZ
ヤンキー先生もどうかなあ。
グレーも含めれば10パーセントくらい該当するらしいので
頭から押さえつけるよりは
どういった対応をすればベストか先生方も障害について勉強したら
指導について光が見えてくるのでは。
勝手にレッテル貼って罵倒するだけって育児板で跋扈している
ねらーと同じでなんか幻滅するわ。
698名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 22:26:41.73 ID:uT/sqEbx
ぬるーいわ
699名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 22:29:22.94 ID:0f74cQSE
中学に行ってから、塾をどうしようか悩む。
今のまま塾3教科、通信2教科でいくべきか、塾5教科にするべきか。
部活もあるし、困ったな。
700名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 22:46:11.72 ID:/XjerPMD
金があるなら塾5教科かな

うちはお金ないけど
701名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:08:58.95 ID:0f74cQSE
やはり、5教科ですかね。
一般によく言われる、地頭はそんなに悪くないのに、勉強が嫌いなタイプで、
塾の先生からも、無勉でこんな点数を取るのは小学生までですと言われ
困ってます。
702名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:16:00.16 ID:/XjerPMD
勉強しないでもいい成績がとれてるって
「勉強しなくても自分出来るからいいんだ」って思って勉強しなくなるよ
地頭いいなら勉強するクセをつけないと
703名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:36:55.17 ID:dqGpQ7/Q
あーそれうちの息子だ。
無勉でそこそこの成績を取る→やらなくてもオレできる
進級して内容がレベルアップ→やってないから点が取れないだけ。本気出したらちゃんと点とれるはず
でずるずると停滞して結局受験は諦めたorz
中途半端に地頭悪くない天狗ちゃんは舵取りが難しいわ。
コツコツ真面目に取り組んでいく姿勢って大事だと心底思う。
704名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:53:54.90 ID:0f74cQSE
努力も才能のひとつですよね。
705名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:54:54.68 ID:RJcHc1y2
努力出来るのも才能だよね
706名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:04:32.97 ID:azqhnnFZ
子供に言って聞かせようかな。
努力も才能のひとつだと。
707名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:06:22.64 ID:oUtG04pO
努力出来るって、本当にすごい才能だと思うよ。
708名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:35:04.69 ID:VQG8ME5r
勉強できる子って羨ましい
子供3人いるけど、みんな普通だから
勉強できる子はいったいどんな感じなのか、身近で接してみたいわ

今年難関中学に進学したお隣の息子さん、
大人しくて、うちの息子の後ろに隠れているような子だった
「男なのに大人しくて心配。お宅は元気で羨ましい。」って言う
奥さんの発言を鵜呑みにして、アドバイスしてた頃の自分が恨めしいw
709名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:44:12.23 ID:RtqT160j
>>706
止めたほうがいいと思う
俺は努力の才能がない、って子どもに言われたらお終いだし

生れ付きの天才にはなれなくても、努力は誰にでもできる
の方が子供は頑張れると思う
710名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:48:28.86 ID:C2IKPwdK
テストではほぼ毎回100点の息子@六年生
最近、地頭悪いんじゃないかと…
去年から算数に苦手意識があるのに学校ではどうにかなるらしく
家では宿題しながら発狂してるよ
なんで足し算と掛け算がある式に順番があるのが解らない?
まんまと引っ掛け問題に引っ掛かるしorz
…冬季講習の申し込みしようかな
まだ一度も塾というものに行ったことがないんだよね
711名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 00:51:59.59 ID:RtqT160j
>>710
毎回テストで100点取れてるような子なら
それは計算に慣れてないだけだと思う
同じような問題繰り返すとアハ体験で開花すると思う

ただ塾は普段しないような計算、図形問題が出るので
余裕があるなら通ってみたらどうだろう
勉強する仲間も出来てテンションも上がるかもしれないよ
712名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 01:04:21.51 ID:XrwkBl/z
環境も大事だね。自分が>>701子タイプだったけど、周囲がDQNばかりでレベル低い地域だったのもよくなかったと思う
713名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 01:07:41.51 ID:C2IKPwdK
>>711 ありがとう!
アハ体験だね!もうちょっとだけ楽しんでやらせてみるよ
塾に行くとなると趣味?のお稽古事をどれか辞めさせないといけなくて…
スッキリしちゃいました。ありがとうございました。
714名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 04:27:55.00 ID:VmTc3bax
>>708
Mさん?
715名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 10:36:00.55 ID:Tq3gumaY
>>693
ウォークマンもiPodtouchと同じだよ
androidなだけ
うちの中のOSは統一した方がいいんじゃない?
音楽一つ買ったって
共有して聴けるじゃない。
716名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 12:23:21.16 ID:FHm/cBSy
>>708
男(息子)は
男の子だもん多少元気じゃなくちゃー!@放置子デフォ

娘(娘)は
同じ女同士。娘だけが解ってくれる♪@ピーナッツ母娘w


と、いろんな傾向ある昨今。
まだ小学生だよ・・・可能性を決め付けないであげて。
でも躾は今しかできないけどね!(本人が後々苦労する)
717名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 12:57:10.13 ID:wCzqXf/W
>>715
ありがとうございます!osの統一という観点で考えたことがなかったので目から鱗です。
あんまり高機能&高価格なのは6年生には不向きと思いますが、かといってあんまり単機能なのも…と迷うところですが店頭でも見てみます。
718名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 13:36:46.28 ID:97+c1PrR
クリスマスプレゼントであまり高価なものは‥
そもそもクリスマスは贈り物イベントでもパーティーイベントでもないんだけどね。そう思っているなら
クリスマス前の日曜日かイブの夜にキリスト教会にでも行ってみた方がいい。
イブにケンタのチキンなどでパーティーしてるのはほぼDQN。
719名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 13:53:51.43 ID:1Soo/vYe
>>718はどう過ごしているの?
教会?
720名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 14:30:19.80 ID:OHcHTiW3
718です。
ここ数年は教会行ってます。上の娘の友達がミッションスクールに行ってるので誘われて行ってみた。
だいたいクリスマスに関係したイエスキリストの話を教会の牧師が語る。献金はあるけど10円でもいいからお金はかからない。
小学生もクリスマスだと結構いる。外食やらディズニーとかよりよっぽど安くクリスマスをすごせる。日本のクリスマスなんかマスコミに煽られてお金を使い込ませるだけ。
外国は違う。
721名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 14:46:36.44 ID:WGNLi2Hr
だいたいクリスマスは何の日か?って事をDQN達が勘違いしている。
高いケーキ食べて高いプレゼントにバカ騒ぎってお前らの誕生日かよwって笑わせる。
722名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:40:55.31 ID:wAdz/TBx
うちも教会に行ってるけど、ケンタのチキンやらクリスマスプレゼントやら、誕生日と同じようなお祝いイベントとしてやってるよ。
723名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:54:42.04 ID:R/bdLve8
キリシタンじゃないし教会なんか行かないよ。
クリスマスはサンタさんがプレゼントくれて、ケーキ食べてごちそう食べて、
家族団らんで楽しく過ごす日でいい。
724名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:55:23.87 ID:s19uzT8v
うちも知人が聖歌習ってるんでクリスマスは教会だけど
ケンタや外食もいいと思うよ
725名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:56:02.21 ID:4gYxb8Hj
>>722
まあイエス=キリストの降誕だから誕生日ではあるけど大事なのは神様を讃える心がけがあるかないか。あればお祝いイベントでもいい気がする。
726名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:56:57.97 ID:s19uzT8v
ケンタは「ありと思う」ってだけであって
食べ盛りにあれを買うより作るほうが安いので作るけど
727名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:57:48.70 ID:s19uzT8v
信心は一切ない
728名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:01:58.50 ID:dNQLA5Qk
日本の一番悪い所はクリスマスが12月25日で終わってすぐに正月な事。
普通なら年末一杯くらいはクリスマスの余韻くらいあってもいいと思う。一日でキリスト教から神道とか神が可哀想だ
729名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:06:34.29 ID:s19uzT8v
ハロウィン終わった10月末からずっとクリスマスだからいいんだよw
ハロウィン流行ってよかったよ、あれがなかったら9月くらいからクリスマスだ
730名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:27:14.15 ID:2z6XOzLG
9月っていうか南半球の夏のクリスマスもいいな。
ビーチでクリスマスとか夢。
731名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:28:46.89 ID:/RT24HiW
日本は八百万の神に守られています
732名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:34:02.72 ID:Tq3gumaY
>>718
信心する気は一切なく単なるイベントのりだしね。
日本のクリスマスなんてお祭りイベントな感じでしょ。
サンタがコーラ飲んでるノリだよ
733名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 17:00:07.62 ID:R/bdLve8
クリスマスはキリストの誕生日じゃない、サンタさんが活躍する日だ。
その日だけキリシタンになるほうが何となく気持ち悪い。
734名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 17:04:21.22 ID:YkkQGjH4
>>731
ヤオマン!
735名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 18:16:05.30 ID:tEjx3F4Z
そもそもなんて言い出したら日本でなんのイベントも楽しめる気がしない
736名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 18:18:33.77 ID:+kLpkQ8/
ハロウィンだって日本のお祭りじゃないのに馴染んじゃってるし
要は日本人がお祭り騒ぎが好きなのよ
楽しかったらいいじゃない
737名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 18:29:00.60 ID:ITiKjWZr
キリスト教の幼稚園に行ってたのでクリスマスは教会で過ごすけど、
家に帰ったらケーキも食べるしプレゼントも贈るよ。
そもそも幼稚園時代も親子クリスマス会が恒例だったわ。
ここは日本なんだしほとんどの人は信者じゃないんだから、外国のやり方にこだわってもうまくいかないよ。
738名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 19:34:54.97 ID:asIu0KIE
14年前にいまの旦那と北欧ストックホルムいった時、浜辺で大学生たちが男女とも全裸サンタクロース
になり子供ちの前でパフォーマンス披露していた。むこうはお祭りで裸になるの自由だし
人権もきちんと擁護されているから楽しいよね。
739名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 19:37:25.23 ID:lDtrzkw8
一時期と比べるとだいぶ子どもとその家族だけのイベントって感じにはなってきてるかもね
冬休みスタートと重なってたりするから、
子どものうきうきしてる気分に水を差すようでクリスマスやらないというわけにもいかない。
740名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 20:00:54.68 ID:wAdz/TBx
>>728
いやいや、日本のクリスマスは24日で終わりw
25日からは正月仕様に変わる。
741名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 20:14:55.23 ID:R/bdLve8
>>718さん、イヴに教会行かないとDQNですか?
ケンタッキー食べなければOKですか?自宅で照り焼きチキン作ればDQNではない?
742名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 20:47:31.02 ID:C2IKPwdK
田舎すぎてお寺と神社に囲まれている我が家では
クリスマス=サンタさんの日だ
最近、キリストの存在を知らなかった息子にヤバイと思い
聖おにいさんを読ませてみたけど…スタート地点を間違えたみたい
キリスト=ジョニデになってしまったorz
教会=ドラクエの回復ポイントだし
ちゃんとした?教会ってどうやって見極めるんだろう?
いろいろ違う教会もあるからいきなりは行きたくないし
743名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 20:54:02.83 ID:asIu0KIE
うちは自家製オーブンで焼いた丸ごとローストチキンだよ
肉汁がジュワーと出てほっぺが落ちそうなくらい美味しいんだ。
744名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 20:58:15.38 ID:od46+yds
使いたい分だけ
いくらでも印刷する中国マネーと
日本円を換金するなんて
日本中を全部、チュンとチョンに買占められるまで気がつかないのかー!!
マヌケな日本人でもさすがに防衛しないと!!!
745名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:27:46.56 ID:7IIndUi2
自家製オーブンすげー

照り焼きチキンはちょっと嫌かな
746名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:43:41.54 ID:aZH0qqJz
自家製ローストチキンじゃなく、自家製オーブンなのかw
それはすごい!
747名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:07:59.50 ID:K4P5YTA4
自家製オーブンw
うちも毎年手作りの丸鶏ローストだけど、今年はケンタにしたくなってきたw
748名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:15:28.89 ID:LIWBX1Bz
【神奈川】男子児童10人、ズボンの中に手を入れられる…40歳男性教諭を懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385639070/

【愛知】家出した女子高生2人を誘拐、山林で乱暴、逃げようとした2人を数十回殴る…誘拐や集団強姦で、40代の期間工と派遣社員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385486631/

【社会】 宝塚市職員が勤務中にマンション経営、収入なんと7千万円…PCから離れず上司に不審に思われバレる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385637375/
749名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:21:22.06 ID:/RT24HiW
鶏まるごと焼くのってそんなたいへんじゃないよね。時間が掛かるだけで。
750名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:43:04.09 ID:7IIndUi2
詰め物にこったりグレイビーにこだわってクランベリーがどうとかになると面倒だけど
塩してオイルふって適当な香草とかスパイスとかで焼くだけなら豪華なわりには手間いらない
でも、味的には足だけをしっかり下味つけて焼くほうが美味しい気がする
751名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 22:59:35.39 ID:1VrFz7pw
まず見た目から無理w
まさしくオエー(鳥略)になるわ
752名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:04:06.22 ID:scdmcvQ+
てか、クリスマスケーキ高いよね。有名パティシエのだと5000円前後とかw
753名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:15:40.93 ID:azqhnnFZ
豚切りゴメン。
小学6年生の2学期の通知表が中学校にも通知されるのだけど、どのくらいの影響があるのでしょうか?単にクラス分けするだけの意味しかないのでしょうか?
田舎の公立中学校に行くので、特進クラスなどは、存在しません。
754名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:20:37.34 ID:7IIndUi2
クリスマスケーキって早めにつくって冷凍してあるってきいたけど
それなら家で焼くほうがましなような
755名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:23:19.04 ID:RtqT160j
>>742
聖書物語、みたいなのを読ませたらどうだろう。
世界三大宗教の一つだし、聖おにいさんなら元ネタがわかったらもっと楽しい。
昔アニメやってたんだけど再放送はないだろうなー

>>753
普通の公立中なら何の影響もない。問題児でもない限り。
クラス分けの材料にはすると思うけど
ピアノが弾ける子を各クラスに置いたりとか
何か我が子の通知表に問題あるの?
756名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:26:18.23 ID:AUVrgvVj
>>753
クラス分けの他は参考程度だと思うよ。
良くても悪くてもたいして影響はない。
757名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:49:11.14 ID:azqhnnFZ
子供が、中学校に行ったら、学力別にクラス分けを希望してるんだけど。私もだけど。ただ、それだけです。
758名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 23:55:05.39 ID:RtqT160j
公立中学校に学力別クラス分けなんてやってるところあるのかな?
補講でクラス分けしてるのはみたことあるけど
759名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 00:04:27.60 ID:Z0QKizRO
学力別クラスはいじめ問題や差別などが発生する可能性があるからやっている所は少ない。
760名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 00:51:21.52 ID:D7rXdYLZ
成績と性格、リーダータイプ、ものすごく人見知りするタイプとかバランスよく配置するんだよね。

話は変わりますが、130センチのB体、男子よあい
761名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 00:59:18.37 ID:D7rXdYLZ
B体ズボンはりどちらは
762名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 01:02:46.14 ID:D7rXdYLZ
また失敗…
130センチB体男児ズボンはどこで買うことができますか?
西松屋とか、大体でいいです。
763名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 01:02:46.37 ID:Yywf61x8
どうした?大丈夫?
764名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 01:20:34.80 ID:4VGH0Rv3
良い子だから、ママにスマホ返すんだよ

って言いそうになったw
765名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 02:16:20.53 ID:QPfZ6Fyr
>>720
ケンタッキーのチキンでパーティーしているほうが余程マトモだわ
献金10円で済むから安上がり、とかドン引き
クリスマス献金はユニセフに寄付されたり、教会が儲けるためにあるわけじゃない
まさか洗礼を受けていないのに、葡萄酒やパンまで貰っていないでしょうね?
迷惑だから今年からは教会に行かないでくださいね
766名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 02:19:57.89 ID:4VGH0Rv3
教会側は布教が目的だだから信者じゃない人から普通の教会はお金貰おうなんて思ってないと思う
むしろクリスマスの礼拝で献金払え的な協会はヤバい
767名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 06:43:18.49 ID:NjJx8fwC
中学のクラス分けは公立なら、学力、運動能力を均等にし、合唱祭あるならピアノ弾ける子が必ず一人は入れる。トラブルあった子同士、くっつけるとロクな事しない生徒は離される…と上の中学担任が言ってた。

子の同級生男子にピアノが上手な子がいて、中3時に1組のはずがピアノ弾ける子いないと3組に土壇場で変わった子がいた。おいおい…って思ったわ。
768名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 07:31:01.85 ID:Q8XksMhD
>>742
キリスト教何もわからないので742のどこが違ってるのかちゃんとはわからないけど
その発想はなかったw>聖おにいさん
769名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:29:29.16 ID:UcYqGhgT
>>742
教会は回復ポイントじゃない。呪いはといてくれる。
回復&お楽しみは宿屋。
770名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:36:51.21 ID:PY9r+mea
>>769
ゆうべはおたのしみでしたね
771名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:37:02.47 ID:XQjydNBW
>>742
プロテスタントなら日本基督教団の教会がお勧め。
長老派の老舗で全国にあるんだけど、基本的に質素で素朴。
クリスマスは信者さん以外も受け入れてる所が多いと思う。
もちろんお献金が目的ではなく、布教とクリスマス本来の過ごし方を広める為で、
幼稚園のある所では子供礼拝の時間を設けてる所が多いよ。
クロスとかステンドグラスとか華やかな雰囲気なのはイエズス会とかのカソリック教会だけど、
教義が厳しいので一般の人には敷居が高いかも。

聖書物語は子供向けも多いんだけど、ノアの箱舟とかキリスト誕生前の旧約聖書がメインなんだよね。
キリストの教えの書いてある新訳聖書は子供には難しいので、
付属幼稚園の子達はキリスト生誕の絵本を読み聞かせられたり、劇を演じたりして自然に覚えるよ。
興味があるならクリスマスコーナーでそういったものを探すと良いかと。
その上で聖お兄さんを読むと面白いと思う。
ブッダの方はやっぱり手塚治虫かなw
772名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:48:06.03 ID:5hiw1N8c
>>765
迷惑だから来るなっていうのかぁ
自分は行ったことないけど、そういうイベント的なノリから信者獲得!みたいな
そうかそうか的なこともあるのかと思ってたw
773名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:58:19.72 ID:xtrzKmPP
ここ最近の流れワロス
774名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:01:11.28 ID:iJupzaWJ
そろそろスレチですが・・・布教?
余談ですが日本のプロテスタント系は在○牧師が多いよね。
(以前、牧師が信者の女児数人に猥褻なことした事件があったね)

まぁ、日本で言うクリスマスはお祭り的な雰囲気クリスマスでしょう?
熱心な信者こそ、その日はミサなど厳かに行う日なんだし。
それぞれの家庭のやり方で良いと思うな。
うちはお正月のお年玉(出費)に重きを置いてるので
クリスマスは安いケーキとスーパーの骨付きチキン焼いて、
なんちゃってプレゼント(千円以下)上げて終了だわ〜
「みんな○○やら○○(高価なもの)買ってもらうんだってー」
なんて言うけど完スルーしてますわw
775名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:12:29.20 ID:0Yz9LDim
うちはクリスマスの方に重きを置いてる。
お正月は義実家でおせち食べてジジババからお年玉貰って初詣行くくらい。

ところで王様ゲーム読んでるお子さんっている?
息子の周りで流行ってるらしくて、息子も現在ハマってる。
小学生が読むような内容じゃないんじゃないの?って言っても、進撃の巨人と大差ないと意に介さない。
親がうるさく言ったところで学校で友達に借りて読んでるからどうにもならないんだけど、
どうせならもう少し違った本読めばいいのになぁとモヤモヤ。
776名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:17:44.40 ID:XQjydNBW
>>774
マジレスするのもあれだけど、それは仏教信徒には草加が多いよねと言ってるようなものかと...
そっち系の人が集まる教会があるだけだよ。
777名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:33:51.01 ID:Q8XksMhD
>>775
あらすじ見てみたけどおもしろそう…
子供が刺激の強いものを好むのは健全だと思うなー
778名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:35:58.06 ID:D69+t3Vu
子供が興味をもつのは健全
ためされるのは親
779名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:37:23.82 ID:NvKcKQ0l
クリスマスの前の天皇誕生日って存在感薄いな。平成終わったら平日に戻してもいいよ。
昔と違って天皇中心じゃないんだからさ。これのせいで25日のクリスマス当日が‥25日の方式が給料日でいいのに。
780名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:49:34.38 ID:XQjydNBW
>>779
...クリスマスは母国でお祝いしたらどうかしら。
781名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:02:05.85 ID:9VoXRHMV
レジャー界大喜びのハッピーマンデーとかいうあれで
随分と日本の祝日の意識が薄れたよね
782名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 11:13:08.87 ID:Vw702avV
>>775
自分が子供のころ親に「この本よりこっちの本読め」と言われたらと想像したらいい。
だから黙って読ませておくのが一番。
興味を持ったものをストップさせるのは犯罪になるものくらいでいいんじゃないかな
783名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 15:59:14.55 ID:osOSKhh6
韓国系の教会多いよ。牧師が韓国人だったり。
キリスト教も、世界はキリストが造った、とか
嘘ばっか教えているし、子供に関わらせたくない。
「信じる者は救われる」って言葉が大嫌いだ。
「キリストを」信じない他の宗教の人々は死ぬってことでしょ。脅しじゃん。
784名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 17:23:12.56 ID:PcljisLZ
>>783
まあ世界は誰が造ったって確実な証拠が無いから仕方ない。
それとキリスト教徒も他の宗教の人々も寿命が来ればいずれ死ぬ。脅しでは無い。死ななきゃ怖いわ。
785名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 17:39:55.26 ID:sDxZ3wCh
クリスマスとバレンタインはプレゼントの日として残してほしい。
786名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 18:12:17.17 ID:4VGH0Rv3
>>783
宗教って基本脅しだと思う
787名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 19:11:23.89 ID:oBBhPqLo
>>786
じゃ欧米人は?
788名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 19:21:41.59 ID:LmaZGpzJ
>>787
すべての宗教は欺瞞です
ただ潜在的にすりこまれたりしているか否か
789名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:05:02.91 ID:Q8XksMhD
質問です。
学校で書き初め大会があるので、太筆や画仙紙、墨池?とかを
持って来いと言われました。
どこで買えばいいのでしょう?
文房具屋さん?小さな店にもあるでしょうか
不便な地域なので探すのが困難です
790名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:13:35.48 ID:PEAAlodC
>>789
ポチッとすれば?
791名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:16:49.87 ID:h/gRWVtt
>>789
学校で毎年やってるのなら、学校近くの文房具屋で取り扱ってると思うよ。
聞いてみれば?
あとはポチるか、デパートか。
792名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:32:52.84 ID:Q8XksMhD
ありがとうございます。
学校そばには文房具屋がないので、ちょっと遠くのに行くか、
ポチることにします
793名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 22:31:46.11 ID:WjhGXWMc
うちも近所にちゃんとした文房具屋がなくて、とっさの時に困るわ。
一番近いのが駅前の可愛い雑貨屋さんでちょっと文房具もあります、程度なので。

逆に、近隣で商店街から遠い小学校の校門前には、ポツンと文房具屋さんがある。
多分その学校で必要な物しか売ってないし、朝8時からやっててちょっと裏山だったw
794名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 23:58:28.72 ID:yaE1flVU
こういうのって上の子がいるひとに聞いたらよく知ってたりするけどね
あそこは置いてあるとか
795名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 05:28:35.59 ID:Hna1i2r2
ポツン、ポツンとあった文房具屋が高齢化で軒並み廃業閉店して投稿途中にちょっと寄って買ったり出来なくなって非常に困る。
796名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 07:49:48.42 ID:NfWWnTQL
うちも文房具屋は無い。近くにSCがあるから困るわけでは無いんだけどさ。

名札はどこで買うのかと思ったら、正門前にある布団屋だったw
そりゃ位置的には丁度いいかもしれないけど、とっても入りづらい・・・
797名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:06:24.48 ID:l2rCWMNa
>>796
wwwうちも体操服の業者が似たようなお店だww
薄暗いお店に入って昼寝してるおじいさんに声かけて品物出してもらわないといけないから
非常に買いづらい。
友達の学校は学校隣に文具店があっていいな〜と思ってたら、2代目が同店舗で
ペットショップを始めて、獣臭い中で指定水着等購入しなくならなくなり辛いと言っていたw
そして今そこは更地・・・

まずは上の子持ちのママに聞くのが一番だね。
798名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 10:22:43.16 ID:6qssuS0g
布団屋w 地味にツボった。
昔から頼んで置いて貰ってるんだろうね。

うちは学校の近所のスポーツ店で指定体操着と共に名札が売られてる。
そして季節になると学校のリコーダーとピアニカ販売の荷物を学校に
搬入しているのも、ナゼかスポーツ店のおじさん。
799名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 11:05:37.02 ID:cjGvnWzl
>>796
名札なら子供に買いに行かせればいいじゃん。

にしても、布団屋さんってまだあるんだね。
この時代、経営が厳しそうだな…なんて余計なことを考えてしまった。
800名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 11:16:27.05 ID:QBEY9yMp
>>799
布団類の打ち直ししたり、大人数対応のレンタルしたりで意外とやることは多いらしいよ
たま〜に、果物屋は・・・?古書店は・・・?とかを、テレビでやってるよね
801名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 17:04:27.76 ID:wa6v1qY/
うちの所は、名札や体育着などの指定品は商店街の靴屋さんが扱ってる。
そういえば小学校の並びにあった文具店、いつの間にかなくなってたわ。
802名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 17:55:41.33 ID:X1vtPyId
学校の指定用品の流れ面白い。
うちのとこは印刷屋さんが体操着や上履きを売ってるよ。
803名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 18:58:46.85 ID:MdlwkQxy
うちは名札は学校の職員室、体操服は一番近いコンビニだわ
804名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 19:14:19.56 ID:MbD/OE2m
うちのとこは本屋で指定の体操着と水着売ってる。
でも、別に校章とかが入ってるわけじゃないから、指定のじゃなくていいんじゃないの?と思う。
今年のPTA役員が、水着と体操着のリサイクル企画してくれてるみたいなんだけど、こういう店にとっては死活問題だろうね。
805名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 20:11:55.63 ID:QBEY9yMp
学校の上履き、指定靴じゃなくて市販のバレーシューズならいいのになーと買いに行くたびに思う。
冬用ジャージも結局体育の授業でそんなに使ってないみたいだし・・・
わざわざ買わせるんだから、冬の体育はジャージでしてくれればいいのに
806名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 21:10:23.64 ID:cYCLw4zN
うちの学校の指定上履きは
汚れやすく洗っても落ちにくく乾きにくい馬鹿仕様だ
もっと軽くて汚れ落ち良くて乾きやすいのあるだろうに
わざわざお高い馬鹿仕様の上履きで、指定のじゃないと駄目とかいう
807名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 21:24:38.91 ID:F9atIGx1
>>806
同じく、汚れやすく洗っても落ちにくく乾きにくい馬鹿仕様の上履き。
汚れが落ちずゴシゴシこする→ボロボロになる→買い替え。
808名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 21:51:13.26 ID:1UPEii1H
うちは、体操服も上履きも学校指定がないので安いヒラキで買ってる。ヒラキの体操服安いのになかなか良い。
ただ、半袖は袖にしぼりがなく、高学年になると、わきが開いて恥ずかしいらしいので違うとこで買わなきゃいけない。
809名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 00:00:49.49 ID:eLwNfp8p
王様ゲーム、ここで話題になってたから読んでみたけど、小学生にコレはないわ〜。
以下、若干ネタバレ。

王様の命令通りにカップルでもない二人が性交渉とかあるやん。高校生なのに。
これはまずい。
810名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 00:13:17.74 ID:xCbtBNTc
そういえば、うちの子も学校でゲームとしての王様ゲームが流行ってるっていってたけど
その本?の影響?漫画?
811名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 01:13:56.71 ID:eXz+uN2u
D:Q8XksMhDって不思議な人だね
812名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 02:16:34.52 ID:2gtRrxx0
そうか?別になんとも思わなかったけどな。
813名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 02:57:01.20 ID:eXz+uN2u
王様ゲームのあらすじ見て面白そうで
子供にとって健全といいつつ、瑣末なことをここで質問するのがなんか不思議な気がしただけ
814名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 09:04:18.82 ID:uAdtQJyQ
卒業式まであと3ヶ月ちょっとだが、次女のお友達が急に転校するらしい。3月までいるはずが早まって単身赴任のお父さん所に行くそう。

いつも遊んでた仲良しさんで、昨日遊んだ時に言われたらしくちょっと落ち込んでた。お別れ会をしなきゃと色々言って準備するみたい。

上の同級生でも6年の4月に転校はあったがこの時期は無いなぁ。仲良しさんも寂しかろう…
あと1ヶ月弱 楽しく遊んでおくれです。
815名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 09:22:23.83 ID:uKQ+DqFy
>>814
あと少しの期間でも、楽しい思い出が増やせるといいね>娘さん&おともだち

うちの娘の学年からも、先月転校していった子がいたよ。
しかも修学旅行が最終登校日。
(旅行が木・金、土日で引っ越して、月曜には新しい学校へ、だと)
旅行後のお迎えに行ったら、校庭でお別れセレモニーをやっていたよ。
卒業アルバムはどうするのかと気になって娘に聞いたら
完成したら送ると先生が言っていたそうな。他人事ながらほっとした。
816名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 10:43:45.45 ID:Sx52jceM
【愛知】LINEで教え子に「好きです」1千通。高校教諭(46)を処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1384424307/

【東京】「合宿で体罰」元剣道部員が提訴・普連土(ふれんど)学園高校
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385658335/

【社会】 ゲイ男性、同性と性行為したのにウソついてHIV入り献血→輸血した他人に感染…罪に問われる可能性は★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385786162/
817名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 10:56:04.99 ID:oVVb7FmE
お前ら都会人は知らんかもしらんが
俺の子供の時なんか周り見渡して種違いなんてザラだったぞ
とくにメタボオヤジからは想像できない末っ子だけ超絶美青年で
幼心に一緒に兄弟で遊んでて、あっ、これ触れちゃいけない部分だって妙に気を使ってた
しかも違うおやじは、なあ母ちゃん末っ子俺に似てないよ〜て言ったら
母がそんなのどうでもいいでしょって言ってるのも目撃したし
818名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 11:59:11.63 ID:9DBVBCbT
最近難しくなってきた小6の娘。
この前、小遣いをめぐり色々自己主張してきて、どこで覚えたのか「体を売ってお金にするからいいもん」などとぬかしよった。
何も言わないでその日のうちに嫁と一緒に三ノ輪の投込寺に連れて行った。
日本がまだ貧しい時代に吉原という文化があった事。
一見華やかな文化の裏で、貧しい家庭から売られた女の子たちのほとんどが嫁に貰われる事・故郷に帰ることを夢見て夢半ばに死んでいった事。
そうして死んでいった何万人もの遊女たちがこのお寺に投げ込まれるように埋葬されたこと。
大量の遺骨が積まれている慰霊塔の前で、「前にお前が言った言葉の意味をもう一度考えなさい」と諭したら、娘大泣き(嫁それ以上に大泣きw)。
少しは生意気も収まった気もする(´ω`)ま、また少ししたらわからんけどね。
819名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 12:17:03.93 ID:5fqG/sxp
犯罪だということを教えることも必要だと思いますが?
820名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 12:54:47.59 ID:H6zU/zPe
>>818
GJ
821名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 15:42:54.73 ID:Ej50MIgn
最近、スーパーやコンビニの店員が
ムーパルのばかチョン橘のマネして言葉の語尾を上げやがる
キメー
@ちば
822名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 21:17:43.54 ID:1GkA6dHF
今日からコンビにとピザやサンタクロースでした。
30ママのむっちりサンタはおっさんに大好評
823名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 06:35:58.06 ID:Ie8vZFqm
>>545
>>541です!事情があって2Chに長らく来られず、すみませんでした。
参考になりました。
心当たりがあるというか、
6年になってから算数の成績が一気に下がっています…。
うちも5年の頃から自宅学習のチェックをゆるめていたので、レスを読んだ後で確認してみたら、5年の計算問題でつまずいていました。
これから親子でしっかり復習しようと思います。

545さんのレスを読まなかったら多分気がつかなかったと思います。
ほんとうに感謝です。ありがとうございました。
824名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 09:10:34.15 ID:myrNVHrj
理科や社会って予習してますか?
あまり予習できない科目なイメージがあるし、教科書やテキストは学校で毎回集めて保管されてるから、今何をやってるのか把握しにくい。
でもこの間、塾の模試受けたら半分以上習ってない場所だった。
聞いたらまだ理科なんてテキストの上をやってると。
もう12月なんだが下はいつやるのさ。

観察や実験してから知識を教えるのが大事なんだと思って手出ししなかったけど、世間様より二ヶ月以上遅れてる気がして焦ってきた。
825名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 10:02:22.46 ID:mFUPJkAc
>>824
予習というか通信やってるから授業が遅れていれば予習になる感じ
その状態だと冬休みや春休みに問題集とか最後超駆け足になるんじゃないかな
もしくは何かの理由で国算先にすすんでない?
うちは算数の研究会があって算数増えた時期があったよ
826名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 10:02:26.88 ID:lwK3EJ+k
塾の模試って四ッ谷とか日能の無料のかな。
学校のカリキュラムに不満があっても簡単には改善されないから
ブーブー言うより家庭で手を打った方が早いよ。
社会や理科は「知ってる」か「知らない」かだけなんだから
教科書ワーク一通りやるだけでも知識の定着になるよ。
827名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 10:40:04.32 ID:myrNVHrj
回答ありがとうございますー。
有料だったんだけど、偏差値が正確じゃなくなるだけでなく、習ってないものばっかりでた!っていう子供のテンションの落ち方が半端ない。
今までは「復習を完璧にしよう」スタイルだったけど、ちょっと家庭学習で予習テキストやらせてみよう。

ちなみに地域行事への参加や秋の音楽会やらイベントでほとんど授業やってませんでした。不満だらけだけど文句言ってもどうにもならないもんねぇ。
828名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 10:56:13.15 ID:ADF8M+c3
教科書が学校なら教科書ワークは微妙。穴埋めが出来ないかも。
829名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 11:03:31.97 ID:3YlcqAJh
有料で模試やるような塾なら該当学年の課程なんかとっくに終わってるだろうから、
出題が習ってないものばっかりになるのはしょうがないよ。
復習メインでやってきた子に受けさせるような模試じゃなかったってことじゃないかな。

予習を取り入れた勉強に切り替えるのは別にいいと思うけど、
受ける模試の傾向が自分の子に合ってるかどうかもちゃんと考えた方がいいと思うよ。
合わない模試受けさせて無駄に子供のモチさげてもしょうがない。
830名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 11:28:26.28 ID:4utui0N4
パソコンの調子がわるい時は
近所で
中国製や韓国製の電化製品を使ってるバカが居る時か
又は中国製の電子部品内臓の車が居る時。
831名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 12:21:38.06 ID:ExjPT2v9
☆専業ママ日記☆
http://ameblo.jp/rumiring/
11月29日に子供の裸晒してる
832名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 15:46:27.96 ID:Y3us0Xai
>>824
理科や社会の予習ってどこまでやらせたいと思うの?

学校の社会ってゆるーく教えるから
当たり前の鎌倉幕府の終わりの話なんて
「嵐が吹いて元寇が終わり鎌倉幕府滅亡」と聞いてびっくりした。
入試では絶対にありえない説明だから。
833名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 16:01:33.58 ID:foHUouiZ
>>832
第二次世界大戦は
「真珠湾攻撃したら広島長崎に原爆落とされて日本敗北」でおk?
834名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:15:29.21 ID:oIJLqM39
それは正解ジャマイカと国際政治学科卒の自分が言ってる

できれば冒頭に「まんまとハメられて」をつけるとより高得点。
835名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:15:48.44 ID:YRMr7r6Y
>>824です
予習は模試できちんと判定できるように全国の学校の進度にあわせた程度できればと思ったんだけど、付け焼き刃でやるのも考えものだし、上のレスを読んで模試の使い方自体も考えた方がいい気がしてきました。

歴史はまだ始まっていないけど、チャレンジの進度と比べても二ヶ月遅れくらいで習っているし、理科社会はそれがさらに顕著。
算数国語は塾で別テキストをやっているからまだマシだけど、「え、この学校(クラス?)だけこんなに遅れてて大丈夫なの?」っていう私の焦りです。

そのあたりを受験対策として塾なり家庭なりで進めていくことにして、授業としては最後きちんと追いつけばいい程度で考えてみようかな。

すみません、いろいろなご意見ありがとうございました。
836名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:21:01.70 ID:oIJLqM39
すまんそれは太平洋戦争のことだった。
第二次世界大戦じゃないや。
837名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 19:31:36.03 ID:xTsRW0Xh
4年生なんだけど、社会は地元の調べ物が多いんだよね。
県の農産物とか市の歴史的建造物とか。
もちろんワークで予習復習できるもんでもなし、私達は転勤で来てるから詳しくないし。
親とネットでちょっと調べてお終いという感じ。
他でも4年生ってこんな感じですか?
子供はあんまり好きじゃない模様…。
838名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 19:46:19.97 ID:obcBEcU0
6年と4年の兄弟
毎日毎日宿題しろー、部屋片付けてー、明日の支度してーを連呼
今日も6年兄が学校に忘れ物して、取りに行かせようとしたら
面倒くさいし嫌だって漫画読んでるからキレた
で、渋々取りに行ったのだが、次は弟が宿題しない
終わったよと言うので連絡帳見せてもらったら、宿題の欄に書き直した跡が
散々とぼけて嘘ついてたが、追求してやっと全部やるのは大変だから書き直した、と白状
あんた達そんなに自分のしなきゃいけないこともしないなら出ていきな!って怒ったら
本当に2人で出ていったよ、ごはんも食べずに
どうして素直に謝るとかしないんだ 
親に出て行けって言われたら、泣いて謝るのが普通じゃないのか

あ、でもうちの子たちが普通じゃないってことかorz
839名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:10:03.66 ID:TVtWw9yD
>>837
4年生の社会は地元や身近なこと勉強するみたいですね。
だから家庭学習の教材もあまり意味なかったです。
5年生から標準的になるみたいですよ。
840名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:47:51.27 ID:9mIGmG6L
理科と社会
中学受験の塾で習うことって学校で習うことの200倍、下手すると500倍ぐらいあるような気がする。冗談抜きで。
841名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:49:40.83 ID:zECb5PB/
>>840
覚えなきゃいけない期限も短いしハードすぎるよね
842名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:57:30.45 ID:iY4sFp/w
>>840
受験の理科社会と、学校の授業の理科社会は、別物な気がする。
学校の授業が遅れてなくても、有料模試でいい偏差値を取るのは難しくない?
843名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:06:57.70 ID:LLtPI/sl
>>838
お疲れ様
だんだん難しくなるよね。
こないだ、四年生に漢字テストの教材作るために120問書いたんだけど
すっげー疲れた
こんなこと子供がやるんだからそりゃ自主的にはやらんわな、私の子なんだから
と納得しちゃったよ
844名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:07:38.24 ID:FW0O5AMm
他のクラスだから詳しくは分からないんだけど、
2学期いっぱいで担任(男性)が辞めるみたいで。
あと1学期なのに、なんで?って感じ。転職決まっちゃったのかな。
さすがに6年じゃないけど。
845名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:07:59.39 ID:LLtPI/sl
だんだん難しくなる、は、子供がって意味だったんだけど
勉強も難しくなるよねw
846名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:13:06.12 ID:Nrfr1u1N
四年生の時の社会は、散々だった。やる気ない、興味がない感じ。ただ、五年生になると標準なので、やっとポツポツやり始めた。地元の事って興味ないんだね。
847名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 21:48:06.49 ID:aQqe6b8Q
>>838
煽りでもなんでもなく、>>585の書き込みの先生を思い出した。
848名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 22:31:06.61 ID:obcBEcU0
出て行けって言った手前、探しに行くのもなんだが
さすがに夜だし寒いし、悪い人にどっか連れて行かれたりなんか
してないかしら?何処で何してるかしら?と心配してたら
なんのことはない、家の前で兄弟2人で漫画読んでやがったわorz

ごめんなさいもうしませんこれから気を付けます
いつもの台詞で結局家には入れたけど、本当に頭が痛い
どうせ明日になれば、また同じ事の繰返しなんだよなー
849名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 22:37:41.53 ID:6f9ApwCz
マジレスすると「気を付ける」は再発防止には何の役にも立たない。
過去を責めても仕方がない。未来を攻めるんだよ。
850名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:05:39.87 ID:6DATRr9H
>>848
「今度同じことをやったら今月のお小遣い無し」とか
「その日はゲーム無し」「漫画なし」とか、先に決めておきなよ。
もちろん今日は夕飯無しでおk。

うちはその「ごめんなさいもうしません明日から気をつけます」をビデオに撮っておいて
翌日、同じ台詞を言った時に見せたことがあるわw

「お前の明日はいつ来るんだ?」と言ってみたり、こっちも何でも「明日ね〜」と言ってやらないでみたり
手を変え品を変えしているけど、うちも未だに言うんだよなorz

今のところ、何度言ってもやらないことは全て罰金の対象にするのが一番効果的。
もうすぐクリスマスやお年玉のシーズンだから、今は大人しくしているけどw
851名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:13:37.49 ID:3YlcqAJh
頃合いを見て復活の呪文を唱えたらお咎めなしになるって流れをどうにかした方がいい。
親のこと舐めくさって、とりあえず口先だけ謝っときゃいいやーになってるじゃん。
とりあえず漫画はブックオフにでも持って行ってしまえば?
852名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:05:36.75 ID:mYZXKDve
>>848
おつかれさまー
うちの娘は地味で真面目て思われてるけど
実態は848兄弟を足して割らない子…
正体を打ち明けても信じてくれる人は少ない

連絡帳を工夫して宿題ごまかすって、普通の親にしたら
驚きだよね。いや、私も驚いたし。

助言が出ていて横から私も嬉しいです。
明日もなんとか…頑張りましょう
明日は算数する!
853名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:16:50.87 ID:p7ooEPoS
誤摩化すよりも正直に言って怒られたり、ちゃんとやる方が楽なのに!
なんでやらないんだ馬鹿!
って思う事をやるのが子供なんだろうなあ。
わかっちゃいるけど、ついつい怒鳴ってしまう。
子供に怒っている私を見て、両親が「懐かしいねぇ」なんて眼を細めてる…。

>>846
うちの子は社会好きだからかもしれないけど、地元の事にものすごく興味があって詳しい。
その辺は個人差かと。
854名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:27:21.48 ID:qBofL7JD
大人でもやっぱり面倒なことは誤魔化したりするもんじゃないかな。
正直に言ってゴタゴタするよりは、角が立たないような当たり障りのないことを言って様子見る方が得策、
なんて思ってみたり…。
855名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:48:36.75 ID:/SY6lWpi
今週は個人懇談で4時限授業
昨日はゲーム三昧で宿題を始めたのが22時…
私が残業で帰りが遅れたのもあってグダグダ

今日は宿題+音読+ピアノの練習+明日の準備が終わるまで
ゲーム没収、私も仕事を持ち帰って家でやる事に
そうしたら何てスムーズな一日!
21時には寝る準備ができたので久しぶりにベッドの中で
本の読み聞かせまでしちゃった
子供たちはかなり満足したらしく明日も頑張るらしい

…私は仕事が終らずまだ眠れないよ!眠い!
子供がいると仕事に集中できなかったよ
856名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 05:02:36.12 ID:OHpIgioF
>844
病んだのでは?もしくは帰郷しなければならないとか。

去年、隣りの新卒男性教諭病んで休職、今年補助。新卒女先生に2回担任当たった事あったが、一人は若いのに物凄い度胸の良さにビックリ。

2年目もバリバリやってたわ…
今の先生は強い精神力無いと大変だね。上の新卒男性教諭の親が自分だったらと思うと、あぁこれまで頑張ってトントンと来たのに…とがっくりくるし、心配だよな …
857名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 07:25:59.54 ID:JJwmGJ4N
837です。レスありがとう。
4年生社会はこんなもんなんだって分かって、ひとまず安心しました。
親の代から地元のお友達は社会好きみたいだから、まぁそういう差もあるのかな。
5年生からに期待。
858名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 09:30:01.56 ID:weDO7QlI
高学年女子だとパンティはどんなのを履かせますか?
859名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 09:35:29.93 ID:X7AJOTh9
一時期は「いつやるの!?」とさえ言えば「今でしょ!」って返ってきて素直にやるべきことを始めたのに、
もうブームが去って通じなくなってきてまた面倒に
860名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 09:44:46.69 ID:cpfLQzkg
>>859
お・べ・ん・きょ・う (手を合わせて)お勉強

低学年弟は今これがブーム。
5文字じゃなくても有効なので、お・ふ・ろでもなんでもこれ。

上の5年生は反抗期真っ只中なので全く聞かない。
あー辛い。
861名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 10:14:32.83 ID:p5IecsIM
>>860
弟かわええ

でも自分が高学年の時に親が流行語もじってくるのなんてバカらしくて嫌だと思う
862名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 10:37:21.28 ID:3IFlu36u
>>859
うちのひねくれ娘どもは、「いつやるの?」なんて聞いたら「あとででしょ!」とか
「あしたでしょ!」とか言ってくるよ。
それ聞いてムキーとして鉄拳制裁のマネまでがオヤクソクになってる。

5年の娘がクツのかかとを踏む。低学年の妹もマネしてしまう。
毎回口うるさく言ってるだけじゃ治らないもんかね。
何かペナルティを考える段階か・・・。
863名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 11:01:36.02 ID:7xjv47kU
>>862
なおらないよね…
うちも上の5年娘がずっと靴のかかと踏んでる。
毎回注意してもなおらない。
ひどい時は長靴の履き方までおかしい
下の娘も小1で真似してたから
靴がひどい!と恨んで出てくると注意したら
ちょっと効いたが上の子には効果あるわけなし。
素直な感覚に戻ってくれ・・・小5娘。
864名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 11:27:31.98 ID:qBofL7JD
そろそろ、親が言うだけじゃ聞かなくなってくるよね。
みっともないことなんだと本人が自覚しないと直らないと思う。
865名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 11:36:48.15 ID:FeyOH/XM
靴のかかと踏むと巻き爪になりやすいから可愛いペティキュアが出来なくなるよとか言ってみる

うちは女の子がいないので頓珍漢なレスだったらごめん
866名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:17:10.12 ID:C3pHvZkv
うちは出て行けと言われたら出て行く系の長男と、散々バトルをしてきたので
もう怒る気力も残ってないや。

ダラダラして宿題もどうなの?って次男が「ご飯なに?」と聞いてきたから
「あ〜お母さん疲れちゃったしな〜、ご飯なんて明日まとめて食べれば良くない?
それか明日の朝起きて作るとか〜(ry」と宿題やらない言い訳に置き換えて
延々とグダグダ言い続けてたら「もうわかりましたw」と諦めて宿題やってたわw
867名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:22:12.47 ID:Nro4/ygg
言い続けたら、そのうちできるようになるのかしらね〜遠い目w
868名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:24:26.89 ID:1pZQrv3w
出て行け!というと本当に出て行くから、昨日は私が出て行ったわ。
自分でも頭を冷やさないと怒りすぎて血管切れそう。
869名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:35:02.27 ID:Ie+/nzkL
>>866
羨ましい・・・うちの娘にはその手は通用しなかったorz
870名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:38:36.97 ID:/a0fXxEz
>>868
私もブチきれそうになったら自分が出ていってる。
血圧上がって体に良くない

近所回ってセブンイレブンのコーヒー飲んで帰ってくると
「おかえり〜 寒かった?」と普通に迎えられたわ
いや、散歩しにいったんじゃないんだが
871名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:38:52.20 ID:0qI6oXQT
宿題、うちは思いきって「今ダラダラしたいなら朝30分早く起きてやれば?」
と提案した。先延ばしにできる事に気が付いて、喜んで受け入れた。
でも朝は寒いし眠いし、集中してやらないと時間が間に合わないし
寝坊したら終わりという緊張感もあって色々ストレス溜まったようだ。
1週間くらい経った後、自分で夕方のうちにやるようになったw

>>868
怒りの対象と離れるのって、頭を冷やすのにいいって何かで実証されてたね。
私もキレそうになったら、一旦トイレに籠ってその後ついでに掃除する。
家のトイレはいつ見てもとっても綺麗だわぁ…
872名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:49:49.43 ID:7xjv47kU
自分は切れたら部屋に籠って何もしないことにした。
ご飯もお風呂も全部知らないふり
自分は籠ってテレビ観覧か漫画読んでる。
まるで天照大神のごとしw
873名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 12:55:17.20 ID:cpfLQzkg
そっか、みんなバトルしてるんだな・・・
うちは結局やらずに行ったよ。

まあ全く手を付けてないわけではないのだが、
もともと宿題が多いので効率よくやらないと終わらせられない。
→でも言っても聞かない→結局間に合わなくなるの繰り返し。

あ〜宿題減らしてくれないかなー
874名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 13:03:59.53 ID:+fiCHi+/
うちの担任は宿題出さない。
最近はやれ学校行事だ教師の勉強会だから忙しいと言って授業潰すし
毎年何回も勉強会やってなんの変化もないんだから、子供にちゃんとした授業してほしいわ
875名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 13:13:53.15 ID:cpfLQzkg
宿題出すからちゃんとしてるかと思うとそうでもないのがね・・・。

同じ問題何回も解かせるとか、漢字ドリルの漢字数ページ分とか
とにかく量を増やすことに躍起になってるだけって感じ。
一番困ったのは子供に問題作らせてそれを解かせる宿題。
子供だから変な問題だったり、そもそも間違ってたり。
そんなんで1時間悩んでたりしてほんと馬鹿らしい。
意図はわからんでもないし、せめて先生が内容チェックしてくれればいいんだけど
それは出題者の責任ですと言い放ったらしい。

子供にも腹立つけど、先生にもモヤるわ
876名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:29:35.20 ID:x+tEqD3G
怒ったらトイレ掃除か…綺麗になると共に気分もスッキリしそうだ。
やってみよう…しかし子供が先にトイレに篭るんだなぁ。
877名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:48:19.89 ID:h3eT4IL3
うちの子もトイレが長い。
元々便秘気味で学校で大きい方は出来ないから、帰宅したら速攻トイレが多い。
親が「出た?お腹痛いの?」と干渉し神経質にならない様、幼い頃小児科医に言われてから今に至る。
が、あまりも長くてトイレで倒れてるかと思い声を掛けたら、マンガを持ち込んでたw
なんか塾宿題に煮詰まると、トイレでマンガに逃げてただけだったのに脱力よ。
878名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 14:51:46.57 ID:3IFlu36u
トイレにマンガ、うちもやる。
しかもたまにホントにお腹をこわすんでやっかい。
まあ自分も持ち込むことあるけどさ。
お前らは基本スルーッだろうし
トイレの外ででも読めるんだから持ち込むな、と言いたい。
ていうか言ってるけどコソコソやりやがる。はあ。
879名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 15:11:39.09 ID:C3pHvZkv
うちも「トイレにマンガ」やり始めたので、
「トイレに持って入った物は持って出てこないで!」と言ったら裸で出てきた。

さすがに「出て行けと言ったら〜」系では無くて、抗議行動だったらしいw
10代男子、むかつく事も多いけど、その生き様に呆れつつ笑えるというか、
日々良い経験してるわ(私が)
880名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 18:17:25.86 ID:VrZv+HLU
>>808
わたしは内側にゴムを縫いつけてる
表に糸が出ないようにぬう

>>858
ふたりはプリキュア
アンパンマン
けろけろけろっぴ
キティちゃん
881名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 19:10:53.20 ID:PPDYESu+
頼まれて婆ちゃんのパンツ買いに行った時に、婆様用パンツが臍上まであるの見て「なにこれ暖かそう!」って気に入って、婆ちゃんとお揃いの遠赤外線パンツ履いてるよ
外に干しても絶対ロリコンに狙われないだろうw
882名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 20:25:47.92 ID:NFeZ4IIo
減らず口が凄い
こんなものなのかなぁ
疲れてる日なんだろうけど宿題がすすまない→父親に怒られる→逆ギレ→助言しても全て嫌…→宿題も進まずご飯もお風呂も終わってからじゃないと嫌だ!と
気分切り替えしなきゃと言ってもだめだ
トホホ…
イラついた時の気持ちのリセットって親が口出し助言しても無理なのかな
今は一人にしたら数分物(ノートかな)投げて落ち着いてきたみたいだけど
883名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 22:59:59.07 ID:gG8e+/rQ
>>882
父親に怒られる←ここが余計なのかなと。
いくら勉強しても身に入らない、集中力がない日ってあるから
そんな日に母親じゃなく父親に怒られると嫌だと思う
884名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 23:02:14.72 ID:UsKUlNBT
ご飯とお風呂の後にさせたらいいんじゃないだろうか。
それでもグズグズ言うかもしれないけれど試してみては。
「こちらは譲るからあなたも約束は守ろうね」という形だと聞いてくれやすいよ。
ただし保証はできない。
885名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 23:34:13.71 ID:NFeZ4IIo
>>883
あぁ…納得
確かにそうなのかもしれない

>>884
ダメだったw普段はいけるんだけどね
ブチ切れ半泣きが入ると全て嫌々期みたいになる
少し離れて(父親も離れさせてそっちが風呂へw)みたら数分後大きな独り言が…
「わっかんねーよこんな問題!」連発
母「独り言じゃあ誰も答えないよ助けて欲しい事ははっきりと相手に言いなさい」
息子「…ブツブツ…こっちきて!!」
でwぶーたれつつ一緒に宿題→気分回復→父とも和解→ご飯→風呂→バタンキューとなりましたw
時々なんだけどあるんだよねぇこんな日が
886名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 00:46:16.24 ID:7ZxbC/c3
>>882
相手をするから憎まれ口たたくのよ。
そんな時は放っておくのが一番。周りの人間はいつも通りの時間にいつも通りの事をして過ごすの。
887名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 06:59:29.26 ID:U9Wfq3fY
>>884
そこは攻防戦になるなぁ

子供の言うこと全て聞いてしまうと更に増幅するので、
お風呂かご飯かになると、うちは折半にしてお風呂かな。
ご飯は最後だわー
うちの場合は食後必ず睡魔に襲われ集中力皆無になる
なので風呂上りにみかんやリンゴなど
腹持ちいいフルーツ系で誤魔化したりとか
とにかく、まず「やる事やってから」で徹底するかな。
子供さんの性格にもよるんだろうけどね
888名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 07:46:05.37 ID:4EVmefLW
ここ、健常児のスレだよね?
発達障害気味のお子さんが増えてるのかな。
何か別世界だわ。
889名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 08:26:15.28 ID:Tt2c0S+v
>>888
低学年スレも高学年スレも、微妙なラインの子のほうが相談になりやすいからね
890名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 08:34:53.01 ID:EmK4gJTX
アホな話題でもちょっと盛るもんだよ
リアルで会話してると、立派なご主人をお持ちの奥様だって
子の失敗談でネタふりしてみせるサービス精神はある
それにいちいち発達障害でしょなんてツッコミいれてたら頭おかしい人だよ
891名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 09:09:06.84 ID:IDLJ+udG
忙しい親御さんの代わりに高学年女子のお世話したいな。パンティ履かせたりタンポン入れてあげたり。
892名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 10:49:49.09 ID:4EVmefLW
>>890
え⁈話盛ってるの?
その割には皆さん深刻な相談ばかりに見えるけど。
発達グレーな親ほど認めないって本当なんだねw
893名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 10:52:18.36 ID:jLEesV2+
>>892
大丈夫?
894名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 10:55:49.41 ID:6vgpxerk
「毎日かあさん」見て、サイバラに
あなたのお子さんは発達障害です、その症状は間違いありません
勇気をだして相談に行くべきですって言っちゃう人のようだねw
895名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 11:01:46.97 ID:rvEce+U9
>>892
あなたちょっと頭おかしいみたいだけど大丈夫ぅ?病院行っといでー
896名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 11:23:07.68 ID:z+GeMcIT
無駄無駄
発達グレーの親が認めないって言ってるんだから
発達ブラックな本人が認められるわけないw
897名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 11:24:32.02 ID:4EVmefLW
ちょw反応いいなあ。
気にしてるならリアルで労力使えばいいのに。
898名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 12:29:32.58 ID:ODr3LhD1
>>888
どの辺が発達障害気味なんだろう?
このくらいの話題で発達障害と思っちゃうということはお子さんは
ものすごいしっかりきちんとしてるんだね。
それって・・・・じゃない?一度相談してみたら?
899名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 12:50:15.60 ID:z37uEFq3
本当に発達障害だと思ってるのかな?
子の反抗期にてこずってるだけにしかみえないけど。

・・・まさか釣られただけか
900名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 13:09:03.31 ID:W+15IF2V
みんな大変なんだね。
うちは基本放置。もう5年生だし困るのは本人だから私はなにも言わない。
夕飯終わって19時くらいになると宿題〜就寝までのリズムができてる。
このリズムに下の娘2年生も乗っかるから楽だわ。
最近あまりガミガミ怒らなくなったけどなにもない分反抗期がくるのが怖い。
901名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 14:17:21.86 ID:fJPZnOn8
反抗期娘だけど、宿題だけはまず終わらせるわ。反抗期が進むと、そこも崩れるのだろうか…ガクブル
902名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 14:46:29.22 ID:v2sW2Fbs
家の外に出ないから本当の発達障害者に会ったこともないのでしょうよ。
会話も無いから一般的な他所の家や子どもの様子がわからなくて
2chで覚えた発達障害という言葉を使っているだけ。
903名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 15:04:33.52 ID:Tt2c0S+v
発達障害ということじゃなく、要は平均以下ということが言いたいんじゃないのかな
当たり前のことができない
だから気味という言葉をつけているわけで
904名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 15:45:52.04 ID:+DzzoVCE
小6女児の母です。我が家は月に3000円のお小遣いを渡しているんだけれど、それじゃ足りないらしい。
娘の友達はしょっちゅう駅前のショッピングモールに行きたがり、
行けば必ず500〜700円で外食したりお菓子を買う。
多分、月に1万円以上は使っているみたい。
いつもお財布に1〜2万円は入っている子もいる。
しかも、ショッピングモールへ行く頻度は月1とかではなく、週2くらいで誘ってくるみたい。
断ると付き合い悪いとか文句を言うらしいが、我が家は断らせている。
iPhone持ちが2人いて、「みんなも買ってよ!」と平気で言うみたい。
一体、買うのは誰だと思ってんの…と呆れる。
これって普通なのかな?金銭感覚に物凄く違和感を覚える。
905名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:13:47.33 ID:WFaarW2p
普通でも普通じゃなくても金銭感覚が合わないなら距離をおいたほうがいいよ
普通だといわれたら月1〜2万子供に渡すの?
906名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:16:16.33 ID:xjF2vwio
小6にお小遣い3000円って・・・多いよねぇ
907名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:18:26.74 ID:+DzzoVCE
渡さない。
もう、付き合いはほどほどにしてと言ってる。
塾にまで押しかけて来たり、ちょっと面倒臭い。
担任にも報告したわ。
908名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:22:24.42 ID:tX/d0ahl
>>904
そもそもショッピングモールへ子供だけで行かせるのって、学校で注意されたりしないの?
909名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:22:50.34 ID:+H4oAV9u
>>907
普通じゃないとわかってて対処もするならここで聞くことないのに
910名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:23:26.89 ID:+DzzoVCE
>>906
うん、ちょっと多いよね。3000円。

他の人はどんなものか知りたかった。
911名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:26:40.74 ID:+DzzoVCE
>>909
私からしたら1万円以上はちょっと普通ではないと思うけれど、
グループ所属のお子さんは割と皆さん頻繁なので。
もしかしたら、私の認識がおかしいのかと思ったのよ。
912名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:33:45.55 ID:+H4oAV9u
おかしいか自信がなかったならここで確認してから先生に報告すればいいのに
913名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:34:57.62 ID:+DzzoVCE
>>908
注意されているよ。前には一部の子供同士で金銭の貸し借りまでしていて、
その時に芋づる式でショッピングモールに行った話が出てきた。
そこで注意されているはず。
914名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 16:43:08.28 ID:+DzzoVCE
>>912
別件についての相談のついでにショッピングモールへの誘いについて報告したわ。
お小遣いの基準は若い担任にはわからないと思うから、サラッと話して、改めてここで聞いたんだけど。
915名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:00:48.19 ID:ODr3LhD1
うちは小遣い千円だ。
必要なものや欲しいものは親が認めたら買ってあげるので
ほぼ貯金してるだけだが。
916名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:03:49.38 ID:5y4Ewulv
>>904
我が子のお友だちにもそんな感じの子がいる
電車やバスが嫌いで、その子のママが車で送迎。
公園で遊んでるんだろうと思ってたら車で市外のショッピングモールや海岸に勝手に連れてっちゃうから、親としてはあまり遊ばせたくない

裕福なのにお小遣いナシのお宅もあってお出かけに参加できず、それはそれで可哀想な感じ

うちはお手伝い制で都度金額は変動。趣味を押し付けてくる友達にイラつくから、友達とのお出かけは外食しかお金を使わない
買い物は私と行く時だけ(端数は私に払わせる魂胆)
917名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:24:07.15 ID:+DzzoVCE
>>916
ああ、うちも中心的なお子さんのお母様がそんな感じです。 土日に遊んだ時に公園かなと思ったら、市外の海岸公園やショッピングモールへ行っていました。
土日の朝からインターフォン鳴らされてちょっと迷惑な時もあります。

裕福でもお小遣いもらっていないお子さんは自然とグループからはずされたみたいです。
娘はそれを恐れています。

我が家はお小遣いのためのお手伝いノルマを課しています。
918名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:26:27.75 ID:+DzzoVCE
>>915
それが一番健全だよね。
うちも欲しいもの・必要なものは別途購入するよ。
ゲームソフトとかも塾のテストで良い点取らないと買わない。
919名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:30:02.43 ID:WFaarW2p
>>917
小遣いなしにすればすっぱりグループから離れられていいんじゃない?
その子以外で遊ぶ子いないの?
920名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:30:42.30 ID:QX4z0r9U
まず3000円にびっくりしてしもた。
うちの男児は4年生400円だ。
別に友達と遊びに行ったりもしないからその400円すら溜まっていくだけなんだけど。
女の子だと400円ってわけにいかないんだろうか。
921名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:38:33.08 ID:L4LB7U1O
うちもお小遣いは学年×100円。
学校の決まりが「お金を持って遊ばない」だから楽だよ。
持ってる子は数千円持ち歩いてるらしいけど、そのお家の考えもあるから
否定はしないけど、距離を置くように言ってる。
922名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:40:22.00 ID:WFaarW2p
>>920
雑誌+ノート代みたいな感じで800円あげてる
5年女子
最近雑誌やめて貯めてCD代にしたり本代してる
友達とお金使う機会は学校バザーと近所のお祭り位なんだけどその辺は家庭によるみたいよね
923名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:43:09.42 ID:z+GeMcIT
うちも学年×100円。
文房具、家で食べるおやつは親が出してる。
あと、マンガなんかも買ってない。親が買う本を読んでる。
お金は持ち歩かず、家族で出かけたときに欲しいモノがあれば
出してやってあとで回収するシステムw
924名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 17:53:19.55 ID:DNaFcZXE
うちはおこづかいあげてない。
現金は持たず、塾やスポーツの帰りにsuicaで1本だけジュースを買う程度。
お金を持って遊ぶような友達がいないし、本人が必要無いからいらないんだって。
おこづかい制で苦労するよりも、月に一冊欲しい本を買ってもらう方がいいらしい。
925名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 18:05:32.00 ID:DOovql2D
下の未就学児もお金を欲しがって困るので、
その子が入学するまでお小遣いは全員なし。
でも欲しいものは一緒に買い物に行って買うよ。
926名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 18:23:20.04 ID:0lLuZ4UD
学区内に繁華街やイオンなんかがあると小遣いもあげざるをえないのかな?
927名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 18:24:20.79 ID:4MtkkFgc
ショッピングモール…
スーパーでもゲーセンあるところは
児童のみでは行ってはいけないルールだ
どんな仲良いグループだって
中受や高校入試でバラバラになるんだから
自分の家のルールで行けばいいと思う
928名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 19:15:59.10 ID:tX/d0ahl
>>926
徒歩圏内に映画館もあるショッピングモールがあるけど、そこにお友達と映画を見に行くのもチケットは親が買って中に入れてるよ。
周りもそんな意識だから子供も受け入れてるよ。お小遣いも400円。
貯まって5000円くらい財布にあるらしいけど、子供だけで行かせる、行くという感覚はその家次第だよね。
929名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 19:31:40.94 ID:0lLuZ4UD
>>928
まとめサイトに子どもが電子マネー持っててトラブルになった話があったけど、各家庭考えが違うから難しいよね。
930名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:14:19.58 ID:DNaFcZXE
>>926
学区内に繁華街や歓楽街があるけど、子供だけで行かせるのはありえないな。
せいぜいデパートを待ち合わせ場所にするぐらい。
女子は文房具屋さん、オタクの子はアニメイトに行ってるみたいだけど、
子供同士で行くのはその程度。
男の子は、カツアゲにあう可能性があるから、かえってお金持ち歩かない。
931名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:33:42.30 ID:4EVmefLW
DSのカツアゲもあるから、現金を持ち歩かなければ大丈夫ってものでもないよ。
うちの学校も近くにショッピングモールや大型スーパーがあるけど子供だけでは立ち入り禁止だわ。
小遣いは1万も3000円もありえない。
932名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:59:45.43 ID:L4LB7U1O
子ども情報で「親のお財布から万単位でお金抜いてる」って子がいるんだけど、
うちは遊び友達じゃないので、他のママに聞いてみたら、やっぱり知ってて
すごい金額をみんなの前で使ったり、1人で少し遠くのショッピングセンターまで
行ってるらしい。
そういうの親御さんは気付かないのかな。
933名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:29:21.30 ID:TubBt1Vn
豚切り。
腹痛だの気持ち悪いだのと、なんとかマラソン大会をサボろうとする娘をやっとのことで登校させた。
結果を聞いたら学年4位だってさ。なんでそんなに速いのにサボろうとするのか理解不能。 
無駄に騒がず真面目に出かけた妹は40位。なんかもう、4位より40位の方が価値があるように思えてきた。
934名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:33:58.71 ID:0lLuZ4UD
>>933
さぼるのがイケテるみたいな感じなんかね
子供だけで禁止されてる所に行っちゃう私かっこいいみたいな。
935名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:39:49.26 ID:zu8gIV8U
>>933
ああ、ちびまるこちゃんもそんな話があった覚えがあるよ。
マラソン嫌いなのに結構上位なの。


それでもどうせ上位ならと頑張って10位になったのにオイルショックで賞状がもらえなかったというオチ。
936名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 22:09:48.07 ID:iYQj9dyJ
>>933
サボろうとはしないけど息子の友達で腹痛おこす子がいるよ
マジで痛いみたい
運動神経抜群でTOP争いする子だけどプレッシャーで腹痛くるらしいですよ
937名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 22:13:08.88 ID:TubBt1Vn
>>936
低学年だからスレチだけど、一番下の子がそれだわ。
去年は練習で2〜3位だったのが、当日いきなり腹痛リタイア。
我が家は努力の量と実力と結果が見事バラバラ。
938名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 23:08:08.45 ID:uMpm+sUU
公立の小学6年生で、200点満点のテストに、100点しか取れないのは、平均なのですか?子供の友達達がそんな感じと聞いて???って感じです。
自分の子供が180点で、不満を言った時の返答でした。
939名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 23:09:58.30 ID:fUkNeFV7
うちは持久走だけどコンスタントに40位台w
毎回憂鬱な顔してる。
下の子は測るたびに順位アップしてってるから
下の子の順位も知りたくないって。
940名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 23:14:14.50 ID:qua1YVWr
うちは去年は15位だった。
男子は学年全部で25人だけどな。
今年は9位、頑張ったようだ。
941名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 23:19:45.17 ID:5N6YT+bO
忙しいお母様方に代わって、高学年女児のパンティ履かせたりタンポン入れたりしてあげたいなぁ〜。
942名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 02:41:27.06 ID:oB/7e7NA
娘のクラスメイトに学年男女で一番運動できる女の子がいるけど、競争心が強い他の子が敵意剥き出しで面倒だから力抜いて走ってる
勉強もトップだから、走った順位とかは親御さんもどうでもいいみたい
うちは下から数えて直ぐの運痴さんだから敵意は全く向けられず、いらない応援やお節介されて走るの嫌だと駄々こねとる
943名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 06:20:02.95 ID:gLQgZoMq
上が高校3年だが同級生女の子にいたよ、似てる子。凄い負けず嫌いで、うちも気は強いから低学年の時はケンカばかりしてた。

中学高校とお互い丸くなり高校は3年間同じクラスでほのぼのしてます。あの殺気立った猫2匹が戦ってる様な低学年時代には考えられない状況だわ。
負けず嫌い羨ましいわ…頑張るからね。でも結果が思わしくない時のフォローが大変そうだが、ママも悩みながら頑張ってるわ
944名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 07:41:33.91 ID:R17v/lst
うちの娘(小6)はタイムは真ん中くらいかな。
「めんどくさーい。走るのきらーい」って
愚図りながら登校したわりには頑張ったと思う。
ニコニコしながら走ってたし。

それにしても、6年生くらいになると
普段からスポーツの習い事やってる子にはかなわなくなってくるね。
低学年の頃は何もしてなくても走ると早いって子もいたけど
そういう子達は順位が落ちてた。
何事も日々の積み重ねが大事なんだなーと思う。
945名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 08:34:53.11 ID:HAx+S2OF
ウチの学校の例だと
高学年の持久走は、スイミングの選手コースの子達が上位を独占だった
毎日何キロも泳ぐからスタミナが凄いよ
逆に、陸上クラブだけの子は長距離の練習はあまりしないから早いねって感じ
指導の先生に聞いたら、身体が出来てない子供に長距離の練習をたくさんさせると
毛細血管が消えちゃうからやらせないって言ってた
946名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:41:34.68 ID:hj7Gt4H2
えっ?毛細血管が消えちゃうの?

水泳を習っていてコーチに長距離向きと言われるうちの子は走ることが嫌いで
持久走大会では余裕綽々で下位でゴールする。
もっと距離が長くなれば順位は上がると思うんだけどな。
スイミングスクールの仲間たちは皆1位か1位争いを演じているらしい。
947名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:27:57.74 ID:lWETx6/B
娘の友達が鬱陶しい。
母子のみのご家庭でお母さんは土日は仕事らしいんだけれど、朝からインターホン鳴らして押しかけて来る。
遊ぶのは午後からという約束なのにお昼ご飯も買って一緒に食べればイイじゃんと言う。
土日なのに子供だけで惣菜弁当って何かおかしい。
家族で出掛けるから遊べないと断ると、何で何で?としつこい。
塾の日まで家に押しかけて来たり、塾にまでついてきたりする。
「塾なんて行かなくていいよ」と2回くらい言われて、サボってしまったこともある。
クラスでは中心的なお嬢さんで、みんな逆らえないらしい。付き合いが悪くなると仲間外れにされるらしい。
うちのマンションに他に同級生がいて、その子を引き留めてエントランスに夜7時過ぎまでウロウロしている。
お金の使い方も派手なお嬢さんだし、お母さんもちょっと考え方が変わってる。 お嬢さん、私が目を見ると逸らすし、オドオドする。
何か悪いことをしている自覚はあるのかしら。
来年は中学だけれど、このまま付き合いが続いたら心配だわ。
948名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:39:08.27 ID:0D26zYhL
もう、その母子家庭のお嬢さんとは、手を切ってもいいと思うよ。
じゃまなだけじゃん。
949名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:39:49.34 ID:YueiSPBx
>>947
中学生になると友達付き合いが部活単位になるところが多いから
できたら違う部活を選ぶといいよ。

でもまあ、そういうお嬢さんは得てして
中学生くらいになると女友達より男友達(しかも年上の)を選ぶ傾向があるよね。
巻き込まれないよう、そこだけは気をつけて。
950名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:10:52.79 ID:Wku7Dml1
私立に逃げられるなら逃げてほしいがもう無理か
951名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:18:16.42 ID:Y3n7SWvC
>>947
低学年のときは放置子が家に押しかけてきたりしていましたが
高学年でそれって珍しいですね。
親がはっきり「今日(今)は遊べないから帰りなさい」と言っていいんじゃないかな
952名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:28:37.42 ID:c2+P6vih
うちもクラスに押しかけ系の子がいるんだけど、個人面談週間の後で
「約束していないお家に勝手に上がり込まないこと」っていうテーマで
先生からお話しがあったそうなので、面談で苦情がでたのかな。
953名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 12:33:51.63 ID:5ey+nosg
バナナチップス(服)を強制しようとする子がいて子供も迷惑がってる
うち、西松屋とGAPでお得に無難に、健全に育ててきたし
あんな大阪のおばちゃんみたいな豹柄とか、バブルかっていうくらいダサいのとか、DQN風味のギラギラした服なんて誰が着せるかよ
派手でなきゃ駄目なら、裏原系着せた方が百倍マシ
954名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 13:10:15.34 ID:emAzXDeb
なんか、類友という言葉が浮かぶわ。
そもそも付き合わなければ迷惑も被らないわけだし。
955名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 13:51:55.35 ID:4lwt95qs
使いたい分だけいくらでも刷る
無価値の紙くず中国マネーと日本円を為替取引する
反日犯罪の悪徳銀行を阻止しよう!

放っておくと日本中のすべてを反日勢力に買い取られちゃうよー!
土地も会社も人も。
956名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 14:33:16.63 ID:lWETx6/B
>>948
ありがとう。
切る方向に持って行かせるわ。

>>949
部活も同じ部に入るとか言っているけれど、なんとか止めさせたいわ。
そのお嬢さん、男子との交友は盛んになりそうな予感はしています。
娘は一番のお気に入りみたいなので、巻き込まれないように注意しますね。
ありがとう。

>>950
ちょっと後悔しています。
その子のお兄ちゃんの代から公立は荒れてきています。
一部のお子さんだけだけれど。
ありがとう。
957名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 14:44:26.70 ID:lWETx6/B
>>951
ありがとう。
うん、珍しいと思います。
そのお嬢さんはクラス女子の中心的な存在で、
色んな子を引き連れて我が家にもやって来ます。

最近は娘も面倒臭くなったみたいで、急襲には居留守使ったり、
断りに対して「何で!」と食い下がられてもちゃんとお断りしているみたいです。
私がインターホンなり電話なり、聞こえるように「お母さんが代わろうか?」と言うと引っ込みますが…。
958名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 18:11:06.67 ID:tLvj2azd
子供が給食当番のエプロンを洗ってこない子が多いから、今度から給食当番の
エプロンは使わずに家庭科の調理実習で使ってる自宅から持参したエプロンを
使うようにすると先生が言ってたと言っているのですが、子供が持って帰って
きたエプロンを洗わない人っているんですか?
素朴な疑問です。
959名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 18:21:00.00 ID:emAzXDeb
いるからそういう事態になったんじゃないの?
どんな地域にお住まいなのかしら……と思うわー。
960名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 18:22:40.49 ID:SO4zgBqZ
>>958
いると思うよ。
うちも次男が小学生だった時は大変だった。
月曜の朝、白衣を発見して慌てて洗濯乾燥して届けたことも何度か。
低学年のうちは給食当番のお知らせ表があったけど
高学年になってからはなくなったし
本人も連絡帳を書かなかったので
いつ当番だかわからなかった。
親が気づかず、洗わずにまた月曜日に持っていく子とかいそう。
961名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:14:55.50 ID:iNPGXv/E
洗わない人は滅多にいないと思うけど
白衣のポケットのほつれとか袖口のゴムが伸びっぱなしとかボタンが取れそうとか
そういうのがまわってくると、なんか疲れる。

給食当番といえば、学期最後の週の月曜に白衣は学校で預かるルールになってるから
そのときに当番になっちゃうと、月曜に洗濯した当番セットと
当番セットの代わりに使うエプロンと三角巾を持たせないといけない。
なんだかもう、エプロンは個人で用意でいいじゃないかと思えてくるよ・・・
962名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:16:25.25 ID:4v/Yz1xs
>>958
いるよ。
今年役員やってて給食エプロンの補修をしたんだよね。夏休み前で洗ってないのはさすがになかったけど、アイロンかけてないのが、4割だったよ。

中には、乾燥機からそのまま畳まずにグシャグシャのまま突っ込んでるのも何個かあったよ。こんな人は洗わずに出したりするときもあるかもなぁって思ったりもした。
963名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:29:18.84 ID:r9TPM0cA
上の子が通ってた小学校は、割烹着と三角巾自前だった。
ご家庭の様子が一目瞭然だったよ…
964名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:30:30.33 ID:8bgZlKp1
エプロンも三角巾も自前があたりまえだと思ってたのでびっくり。
地域性?ちなみにうちは体操着もありません。体育のある日は家から
ジャージ着ていく(もちろん指定の物ではなく個人で用意したもの)。
あー体育あるの忘れてたーって子は別にそのままの格好で授業受ける。
965名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:35:06.57 ID:r9TPM0cA
>>964
試される大地の学校ですか?
同じく体操着もなしでした。
966名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 19:52:11.17 ID:AJsv30xP
うちも白衣ほぼ自前@横浜
帽子もアタマジラミとかの問題で全員強制で自前
自前だと忘れて迷惑かける心配なくていいわ
967名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 20:06:40.90 ID:Av/Cx3Y3
そういえば三角巾だけは自前だったな。自分の頃は。
968名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 20:25:49.34 ID:pMkaf71j
>>964
北海道はそうだよねー

関東は給食着もあったし、トレイがあるから給食用のナプキンもいらないんで
北海道に戻ってきてそろえるのにちょっと慌てた
969名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 21:38:02.43 ID:aD6DgVVQ
>>766
そもそも持ち帰るのを忘れたり、家に帰ってからも洗濯にだし忘れたり、とか?
子どもがいつ当番やってるのか、親は分からないから、気づいてやるのは難しいしね。
970名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:17:04.71 ID:vKv7Skm7
アイロンかけなくてもいいのかな
ランドセルにグシャ、ギューギューと詰めるからいつもああぁorzな気分になる。
すごくアイロンやりにくい白衣なんだよ!
971名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:38:46.53 ID:c2+P6vih
うちは学校で
・アイロンをかけて下さい
・匂いの残る洗剤は使わないで下さい
って決まってる。
でもせっかくアイロンかけて丁寧に袋に入れてもランドセルにぎゅううっと
押し込まれるとあああ゛〜ってなるよね。
「別に持ってけ」「手に持ったら走れない!」のバトルになるw
972名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:50:16.05 ID:wFpJrdYP
>>969
でも当番なんて何週間かおきに規則的だから
しばらく週末に出てなかったら子供に確認しない?
973名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 23:04:05.06 ID:uee1G1NQ
>>970
あるある
昔、子供が担任から「白衣はアイロンかけるよう親に頼んで。
次の人がどんな気持ちになると思う?」って言われてきた
アイロンしてキレイに袋に入れて渡してるし手提げにいれるだけなので
何でそんなこと言われちゃったんだろと思ったけど
手提げにさえぐちゃっとつっこむのなあ子供
974名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 23:46:13.42 ID:qqISlrV1
金曜日に持ち帰った給食着が匂いの強い柔軟剤の残り香でおえーっとなる。
我が家の洗濯物に匂い移りする位強烈。
スレチかもだけど知り合いこら聞いた話。
ヘビースモーカーの家庭で部屋干しした給食着が煙草臭く、その給食着をもらった次の給食当番の男子が教師にあらぬ喫煙疑惑をかけられたそうだ。
975名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 06:24:45.72 ID:bkMt1ftk
うちのとこも自前だ。白衣なんて高いもんでもないし自前がいいよね。今は衛生観念も違うし。
976名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 08:25:43.93 ID:7gd4E0Jz
よく子供の持ち帰ったエプロン匂いがーって見るけど
一週間も匂い残るものなの?
977名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 09:09:16.34 ID:MWjhRS5r
>>976
うちは柔軟剤を使わないんだけど、
洗濯してアイロンする時に前の人のダウニー系の匂いが
むわーっとして吐きそうになるよ
978名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 09:27:38.98 ID:fJHUCwgR
残るよー。
洗いたてかと思う程臭ったこともあったよ。強烈だ。
979名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 10:45:25.63 ID:LR7X5qyU
アイロンかけると凄い匂い復活するよね。毎度ウヘとなる。
子供の仲良しさんが強烈で家に来たら家中柔軟剤臭くなり、帰宅後は窓全開しないとむせる。

どんだけ使ってるんだか
980名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 10:49:45.94 ID:fK2R9puW
汗をかく度匂い復活みたいな今流行りの柔軟剤がセールだったから1つ買ってみたんだけど
いやすごくてびっくりしたわ。
干してる時とかは逆にあまり感じないんだよね。
乾いてからが勝負と言うか、畳んでタンスにしまって着る時に本気出してくる感じ。
息子に大不評でこれ嫌だーって言われた。
981名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 10:50:57.93 ID:fK2R9puW
>>970が次スレか。
>>980踏んだから焦ったが立てないなら立ててくるけど。
982980:2013/12/07(土) 11:09:40.54 ID:fK2R9puW
スマン、ダメだったからテンプレ置いてく。
>>970がいるなら良いけどいないなら誰かよろしく。


■小学校高学年の親集まれ part25■

小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。
次スレは>>970さんよろしくお願いします。

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part22■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374216434/
■小学校高学年の親集まれ part23■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378952682/
■小学校高学年の親集まれ part24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/


性教育、体の発達やそれにまつわる話題はこちらの関連スレへ。
【性】体のこと、どう教えてますか?【教育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/
983名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:40:31.71 ID:HAE+2CXJ
じゃ、行って来る
984名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:42:13.95 ID:HAE+2CXJ
ドゾー

■小学校高学年の親集まれ part25■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386384064/
985名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:46:39.16 ID:2UBeIGUj
乙です。
986名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 14:48:15.95 ID:GfSHPUu2
柔軟剤の匂いくらいケチつけなくてもいいのに
いやなら二度洗いすればいい
987名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 15:20:49.70 ID:rfPTDCB4
>>986
家に持って帰ってきた時点で柔軟剤臭かったら、月曜日の給食の時間に
さらに強烈な柔軟剤臭のエプロンを着用しないといけない子どもは苦痛
でしょうに。
988名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 15:31:10.28 ID:BhFCLITb
洗濯しないで持っていけば不潔だし
洗濯して持っていけば柔軟剤臭いっていうし
柔軟剤入れないで洗えばガビガビだとかいうんだろうし
まー、結局よそ様のやることは我が家のやり方じゃないから納得いかないってことなんだろうなぁ
自分もダウニー系苦手だから人気のあるファーファのドバイも嫌いだけどね。
989名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 15:31:38.89 ID:jKFrR9Wc
給食着を共有するくらいなら着せなくていいよほんと。
ピンクに色移りした給食着を持ち帰ってきてびっくりしたことがある。
漂白剤につけおきしてうっすらピンク程度に戻ったけど、なんで私がこんな手間を…とイライラした。
990名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 16:00:09.03 ID:GfSHPUu2
>>987
その程度で苦痛を感じる子どもはこの社会では生きていけないよ
991名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 16:22:53.33 ID:lRvVgNE1
うちは夏は柔軟剤使わないけど、冬は使わないと帯電しまくってしまう女児もちだから使ってる。
国産品で量は半分程だけど。
自分が鼻弱くて臭いが強いもの、臭いの合わないものはダメなんだよね。
迷惑かけていない程度だと思いたい。

で、娘が前日していったマフラーを友達が借りて首に巻いた時
「きゃー娘ちゃんのマフラーいいにおい!」と友達が騒ぎ出し
人が集まって来てみんなでマフラーに顔を埋めてクンクンしたらしい。
柔軟剤のCMのネタのようだ。
夏は脇の下の汗拭き、制汗スプレー、リップ、ソックタッチと女子は大変だね。
992名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 16:24:05.38 ID:KOtbTtk5
柔軟剤嫌いだな〜、高学年女子の体臭のが好きだな〜、男子はイラネ
993名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 16:29:03.49 ID:GfSHPUu2
こどもが楽しく喜んでるなら、その大変さも報われるよね
994名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 17:53:34.13 ID:dONiA7jD
強臭系柔軟剤は社会問題になってるよね 
995名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:27:46.92 ID:GfSHPUu2
ソースは?
996名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:52:34.87 ID:dONiA7jD
ggrks
ttp://slashdot.jp/story/13/09/24/051223/
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130923_213092.html
↑「柔軟剤」「問題」の1,2番目

>>995
あなたのお子さん、知らないうちに嫌われ者になってるかもよ。気を付けて。
997名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:53:32.62 ID:dONiA7jD
と、強引に育児話に戻してみたけど荒れるといけないんで
次スレには持ち込まないようにしましょ。

梅。
998名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 19:05:18.14 ID:GfSHPUu2
>あなたのお子さん、知らないうちに嫌われ者になってるかもよ。気を付けて。
こういうことをいうあなたのお子さんのほうこそ気をつけて
うちはご心配なく
999名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 19:19:44.02 ID:GfSHPUu2
1000名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 19:21:53.99 ID:GfSHPUu2
1000だったら皆幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。