>>666 それは世帯年収であって一馬力の年収ではない
669 :
664:2015/01/28(水) 18:53:43.06 ID:VzrPIlXL
>>667 そう言ってもらえると報われます。
二馬力羨ましい!2個上スレいけることを祈ってます。
2015年の予算案作ってみたら、何とか今年は黒字化できそうだ。
貯金が減るのを見るのは心臓に悪かったからよかった。。
妻に言ったら、『ならノンフライヤーとルンバ欲しい!』とか言われそうだけど(笑)
予算案作って家計費のチェックしてって旦那がするのが普通なのかな?
正直、妻にはもう少し家計管理の意識を持って欲しい。。
皆様、予算作成や家計費管理はどなたがしてますか?
予算作成なんてしたことない…
家計簿はつけてるけど。
二馬力は貯金が少ないっていうのはこういうところが関係してるのかもね
我が家は旦那がお金に疎いので妻がやってます。
予算作成ってどうやってるか参考に教えてください。
私も予算作成気になる!
家電の買い替えや旅行の予定とかがもりこまれてるんじゃないかと予想
私は精々、
12月は住宅ローン控除で+○万
5月は自動車税・固定資産税で−○万
とか把握してるだけ
家計簿はスマホでつけてたけどアボンしたからやめた
今は夫がつけてるけどつけてるだけっぽい?
飛行機の距離の妻実家、高速二時間の夫実家の帰省費とか結構でかいはずだけどあまり深く考えてない
ちょっとお金貯まったら少額だけど繰り上げ返済したりしてる
あまり貯蓄してないからヤバイな
二馬力でここなんだけど、
私に異動の打診がきてて
それがかなり精神的環境的にキツイ場所なもんで
行く前から嫌で嫌で泣けてしょうがない。
(会社的には昇進の扱いになるので更にうっとおしい)
辞めたいけど、正社員での再就職も大変だし
スレも3つ下になっちゃう。
旦那に相談したら優しく慰めてくれて
そんなに嫌なら辞めてもいいよって言ってくれたけど…
この人と結婚してよかったと思ったけど、一馬力でここの人が羨ましい…
673 :
664:2015/01/28(水) 23:28:08.83 ID:iQVzjc7Q
知らぬ間にハードル上がってるwww
それ普通だよって言われそうですが。。
1 年間の固定費(NHK.税金、保険等)出す。
2 月刊の固定費(ローン、新聞、ネット、こづかい、幼稚園費等)出す
3 毎月の変動費(光熱水費、食費、交際費、医療費等)を出す(昨年実績から試算)
4 毎月の平均収入、ボーナス額、各種手当額を出す(前年度実績から試算)
5 1-4を元に、収支額を出す。その上で年間のイベント費や冠婚葬祭費などの特別費を試算
6 年間の黒字予定額を決める。
気にするのは、毎月の変動費が予算内に収まってるかと、特別費の残額です。
その度に必要になる費用は、話し合いですが、基本全部出します。
各予算はガチガチにせずにバッファをとるのと、児童手当専用口座を作って、隠し金山的に知らぬ間にたまるようにはしてます。
今年は旅行費を計上できそうで嬉しい。
うちは妻がアプリで予算決めつつ家計簿つけてるけど、例え予算オーバーしても気にしないで使う
ただ、来月はどの項目を意識するか考えるネタにするだけ
貯金と投資を天引きで分散させてるから、年間の貯金は150万くらい
天引きしてるから、あとはどう使おうが構わないっていうのもある
あと5年くらいで貯金が次の大台にいきほうで嬉しい
うちはエクセルで支出だけ記載。去年一年記録してきて、月の生活費支出や、帰省や家電などの大型支出を分けてまとめた
それを元に本年の目標貯金額を設定してやりくりしていく。マイナスになったら、自分の独身時代の貯金が削られる事になるから、あまりザルにはならないようにしてる
出産と育児のために主人一馬力なので、年間行事計画表と予算表を家庭内イントラに載せて夫婦で共有してる
会社の予定や臨時収入も随時更新できるので便利だと思う反面、隠し金を作れない
今は子供がまだ幼稚園に入る前だからあまり突発的なイベントかなくて、年間で収支予想立てられるから良いけど、これから大変だろうな
みなさん子供服にどのくらいお金をかけていますか?
我が家は夫1馬力、専業主婦、3ヶ月の子持ち、賃貸23区住みです。
しっかりしたつくりの子供服が欲しくてミキハウス、ファミリアあたりを検討つけたところ値段が高くて贅沢品だ!と主人に反対されました。自由に使えるお金がないので勝手に買うわけにもいかず。
たしかに9000円は高いと思うけど、いつも着てる1000〜2000円の服やお下がりのUNIQLOロンパースじゃない服も買いたい!
各サイズに1〜2着は百貨店ブランド、それ以外はUNIQLOやベルメゾンで購入しようと思うのですが、贅沢なんでしょうか?
主人が質素でペラペラなコート着てるくらいなんで(暖かいコートを買えと勧めてもダメ)、なかなか説得できないです。
服とか靴とかは買って貰ってばっかりで自分ではめったに買わないや
肌着とかパジャマとか、そんなのくらいしか…
>>677 どうしてもほしいけど買えないブランドは朝五時に並んだ福袋で調達した。
バーゲンで2000円位ならデパートにもあるし、バーバリーとかのブランドもヤフオクなら使用2回くらいとかの美品も二千円くらいで買えるし。
数ほしいやつは親が激安で買ってくるべべ。
それ以上の物を買いたいときは私のおこづかいから出してる。
あとは実家の親が激安で買ってくる
ユニクロは下着だけだなー。
ベルメゾンは買ってない
>>678 買ってもらうというのはご両親にでしょうか。うらやましい。
うちは両親遠方で裕福でもないため期待出来ないです。お金貰っても使わず貯金するし。
義両親は超遠方のわりにいろいろ買いたいみたいだけど、趣味が合わなくて辛い。
>>679 べべってそんなに安くないですよね?
激安で手に入るの羨ましい。
オクちょっと見てみようかな。
ありがとうございます!
あと、うちお小遣いないんです。
月に3万もらってますが実質食費と住民税に消えます。お小遣いほしい。
>>677 うちの娘は、自分で買うならGAPかユニクロ
バーゲンやセール狙って買ってる
けど、離乳食はじまってから洋服汚すし一歳過ぎた今外遊びで汚してくるから
もう、オフハウスや古着屋で探すことにした
母お気に入りの一着で、水たまりに飛び込まれた日にはね…
まだ3ヶ月ならそんなに汚すことないからいいかもしれないけど、その時期はすぐ大きくなっちゃうような気がするから着てる期間が短いかもよ?
>>677 普通に高すぎる。旦那さんの金銭感覚がまともだと思う。
各サイズ1〜2着っていっても、トップス(長袖、半袖)、ボトムス、靴、アウターで3万オーバーするわけで。サイズアウトは2歳ぐらいまでは一瞬でするし、すぐ汚すよ。汚されてイライラするのは自分で、そのとばっちり受けるのはほぼ子供でしょ。
ましてや一馬力なら、反対されても仕方ないかと。
>>681 ちなみにヤフオクよりフリマアプリだのメルカリだのの方が安く調達出来るらしいけど、
その分使ってる人達が若いというかゴニョゴニョなので、全然美品ちゃうわー!!とか未使用品とかいいつつ、あからさまに使ったやろ!
とかの可能性も高いと思う。
モバオクは人が居なくなってきた
楽天オークションはあんまり安くない
なお、メール便が3月で終了なのでメルカリとかフリマアプリで探すなら三月までが送料お得。
ヤフオクは郵便局と組んで安めのサービスをするらしい
親は問屋セールで買ってくるらしい
やはりミキハウスほお高いんですね。
実家が今の我が家と同じくらいかそれ以下の収入で子供に百貨店服着せてたのでそんなものかと思ってましたが、うちの母は浪費家だったようですな。
第一子でわからないことが多いですが、いま⚫️漏れ吐き戻しが少ないからといって油断してはいけないですね。
普段着ならなしかな
正月(帰省)用の一張羅なら、バーゲンで有りかも
赤ちゃんの高い服
幼稚園の今や普段着はユニクロしまむら、正月も
GAPや楽天で安い2-3000円の服だけどw
ミキハウスとか絶対無いわー。
今0歳児だけど、西松屋やユニクロぐらいの価格帯のお店でしか買ってない。
それでもセパレートになると、カバーオールの倍の金額になって辛い。
でもキムラタンのセール50%OFFは買っちゃった…!
>>677 百貨店ブランドはセールしか買ってないなぁ、半額ならあり。9000円は2年越しを見込んだアウターでも躊躇する。
0歳は何着てもかわいいよ!写真も毎日の勢いで撮るだろうし、赤ちゃん本舗やユニクロで枚数揃える方が賢明かと。
低月齢のうちは張り切ってミキハウスだのファミリアだの買ってたなぁ
それが離乳食が始まったり歩き始めて外で汚すようになってからは
オクでそれらのブランドを買うようになり
2歳すぎたらGAPやジンボリーの海外製になり
3歳すぎたらどうでもよくなってきて西松屋レベルになった
今考えれば無駄使いしてたな…
初めての子だったしお花畑だったんだろうな
>>677 子供が小さい時はKPとかよく買ってたけど、セールとか福袋ばっかりだった
その後、ジンボリーとかで個人輸入するようになって、シーズンごとに2〜3万円くらい買ってた
セールを狙うと送料かかっても相当買えるし、気に入ったデザインはラインで揃えたりして可愛くて丈夫でよかった
今は円安になっちゃって、昔ほど旨味がないかもしれないけど
>>691 私その3倍速くらいだw
あと、ビビりだからやめたってのもある。
なんかキチママ呼び寄せそうだな…と。
うちは自分で買うのは西松屋オンリーだわ
メーカー物は出産祝いとかで結構貰ったし
ジジババ達がちょくちょく買ってきてくれるから
よそ行きならそれで事足りてる
>>693 服でキチママを呼び寄せる⁉︎
ママ友とかいないから分からないや
お下がりちょうだいとか?
ミキハウスは高いうえにいかにもな感じが…
ニシマッチャンが近くにないからある人が羨ましい
アカホンとかで「このクオリティでこの価格…」って葛藤して結局バーゲン時期まで買わない
ジンボリー好きだったなー
でもベビーサイズ卒業するとジンボリーもGAPも急に可愛くなくなって、一気に服欲が消えたw
海外物はサイズアウトしてもオクで結構いい値段で売れて助かってたわ
確かに、ミキハウスもファミリアもそもそも可愛いと思わない。クマとかうさぎもホント「いかにもジジババ受けするダサ感」が出ていて、、、。なおかつあの価格設定。縫製とか生地?がイイのかもしれないけど…良さがイマイチわからない。
8分の1の値段でしまむらとかバースデーで色んな服買って、バリエーション楽しむほうが私には合ってるわ。
上限ギリ家庭。ローン有。
うちは結構子供服で使ってる。
非課税ぎりぎりくらい自分が稼いでるのも理由かな。
いま家計簿見たら、ここ3年は18万/年、子供2人、男女だから女児のほうが多いけど。
でも、ヤフオクで処分すると、年間4万くらいは売れてる。
基本はセール品かアウトレット。
昔はボンポワンやfasも買ってた。
今は海外通販やzara、アウトドアブランドやスポーツブランドが多い。
最近も、来冬用にいろいろ買ってるところ。
自分や子の好みがあまり変わらないってわかってるからできることだけど。
ちょうど今から来冬用のセール品を買うのがいいかもね。
「○○を買う」と決めていくんじゃなくて、
フラーッとしていいのがあれば買う。
その際、大切なのが、自分が何を買いだめしてあるか把握しておくこと。
非課税ぎりぎり?
予算をTシャツ1500円、スカート2000円、ワンピース3000円までくらいにしてる。
アウターは6000円くらいかな。
季節の終わりにセールで安くワンサイズ上を買っといて、
次のシーズンに着せるってのを続けてる。
娘が秋からずっと欲しがっていたロングブーツは、バーゲンで5000円の半額で買ったよ。
女の子だからこれから(現在5歳)被服代かかるようになるんだろうなあ。
西松屋LOVE。
通販もあるよ。まとめ買いすれば送料も無料になるし。
ミキハウスは贈答用でしょ。
>>677は、一度ライフプランとかやって月にいくらぐらい、お金の余裕があるか見てみたら
9000円が高いのか、許容範囲なのかわかると思う。
ネットで、20分ぐらいで出来るし。
同じこのスレとは言っても、実家力や、相続の期待、持ち家かどうかなんかで
お金の余裕は大分違ってくるからね。
うちも次のサイズをセールでってこと多い。
ミキ系大好きだからけなされて涙目w
産前はだっさいと思ってたけど、和顔むっちりな男児にしっくりだった。
しかも作りが細身じゃないから断然着せやすい。
2人目予定してるならお下がりに余裕でできる。
西松屋はかつての投げ売りセール時代を知ってるので何故か最近のセールの下がり具合では買えなくなったw
今はポリ混がほとんどだし、すぐ毛玉だらけになってテンションさがる。
まあ、どこにお金をかけるかは家庭によりけりだとは思うけど、
この年収帯でミキ並のお値段で全部揃えるのは絶対無理だとは、服道楽の私でもわかる。
というわけで
>>677の普段着にはホットビやピクニックマーケットのセール購入をお勧め。
買い物好きで、産前は自分の服飾費結構かけてたけど、
産後はセール品を1シーズン1,2着買うか買わないか
その反動か、子供服大好きになってしまって結構買ってる
最初はバースデイとかスーパーの安いやつ着せてたけど、すぐ毛玉出来たりヨレヨレになってた
汚すし、1シーズンでサイズアウトするし、安かろう悪かろうでもいいやと思ってたけど、
デパートや子供服店で可愛い服を見てから、わが子にも着せたくなった!
今はセールやアウトレットでデパートブランドの服を買ってる(定価では絶対買わない)
トップス、ボトムだと半額で2〜3千円台
アウター類は半額で4〜6千円台
娘1歳
まだ本人の好みが出てこないうちだからこそ好きな服を着せられるし、
たくさん写真やビデオ撮るから可愛い服で思い出を残したい
自分にお金がかからないから、家計を圧迫しない範囲で好きな服着せてるよ
完全に親の趣味で自己満だけどね
平和堂でカシミアセーター5000円でした。ユニクロより高いの久しぶりに買った。古着をオークションで落としたりフリマで買ったり。
洗濯したら抵抗ないよ。
708 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 19:24:42.53 ID:zecOqsvy
ま、何に金をかけるかだよね
うちはファッションはあんまり
教育費のみに全力
>>708 うちは運動させてるよ。旦那は運動得意だけど、私は子どもつくるのもしんどいくらい体力不足だったから。
>>708 同意!
うちも教育費一択だから、私も子供もあまり高いものは着てない
母親になって、歳をとって、好きな服装が出来なくなったのでもう何でも良いんです
見た目が綺麗で清潔感あるのならサンキでもしまむらでも、のとやでも(地域がバレるw)
でも本や教材、科学館や短期留学、史跡への旅行など子供がやりたい!見たい!聞きたい!と言ったことは何でもさせてる
この年収帯だと本当に高いものは買えないし、そういうのは祖父母に任せてる
>>710 うちは、祖父母からの援助はないけど他は全く一緒だ。
服もセールばかりだし、3980円の服なんて高くて買えない!って頭抱えるw
靴や鞄、財布にはさすがにもう少し使うけど。
夫婦が金銭感覚同じで助かるわ。
替わりに年3回は色々と旅行して、広い世界を見せたいと頑張ってる。
すごく田舎だから、これが普通だと思ったら将来の職業選択が確実に狭まるからな。
高くてもしっかりした服が欲しいなら80cmのセパレートになってからにしたほうがいい。
80cmなら春秋の2シーズン着れたりするし、小柄な子なら2シーズン着れるし、季節がズレて下の子が産まれてもお下がりできる。
うちは季節が真逆で下が産まれたから、80cmのセパレートになるまでほぼ姉のお下がりは無理だった。
子供って男女いると産み分け上手ってなるけど
同性兄弟、姉妹で年齢が近いと育てる面で節約になるよね
宿題みるのも体験させるのも洋服関係も
中古建売物件の寿命 = 25年
建売
10年 外壁を触ると手に粉がつく、屋根に錆、色褪せ、劣化、壁クラック0.3mm
エアコン寿命、クロス黄ばみ目立つ
15年 外壁屋根塗装必須、配管の劣化、錆、接合部不良
給湯器故障、壁クラック0.5mm以上、基礎クラック0.5mm以上
コーキング劣化・雨漏り危険性、床たわみきしみ・劣化、エアコン故障、室外機故障
クロスボロボロ、断熱材劣化・錆、カビ
20年 床傾斜(目に見える)、床音鳴り大、きしみたわみ大、外壁クラック多数
雨漏り発生、配管落下、床下材木腐食劣化カビ、シロアリ、釘打ちゆるみ
よう壁クラック0.5mm以上、壁・基礎クラック0.5mm以上多数
25年 要大規模リフォーム or 最建築
リフォーム費用
築10年:〜150万 築15年:〜300万 築20年:〜800万 築25年:〜1500万
再建築の場合:解体・撤去費用:〜500万、再建築:〜2000万
建売住宅の欠陥住宅見分け方法
・まず点検口にもぐる⇒基礎と柱が5mm以上ズレていたら終了です。
補強板もない欠陥もある。補強版の間隔にズレがある建売も多い。
土台が腐食し、亀裂が発生していたら人生諦めましょう。
亀裂からコンクリートに水が入っていると、いずれぶっ壊れます。
建売の住宅は欠陥だらけということを覚えておきましょう。
築10年、何も手をつけていない住宅(売主は建築に疎い)であれば、持って10年でしょう。
住めればいいという糞みたいな素人思考で建売の中古を買ったら、
人生終了です。
うちも子供服にはお金かけないなぁ。
上の息子が小さい時は実家の母が色々買ってくれたけど、自分の好みが出てきてからは西松屋やユニクロ。
下の娘はママ友からお下がりをもらったり、リサイクルショップで物色。西松屋すら高いと思うまでになった‥。
唯一冬のダウンは5000円位でもいいと思える。ほぼ毎日着るし、暖かくて軽いのを着せたいしね。二年は着てほしいけど。
赤ちゃん時代って短いから、リサイクルショップでも商品が充実してるよ。安かったから娘のサイズ80の着ぐるみアウター3つも買って、日替わりで着せてたわ。
義母が送ってくれるボンポワンのオサレ服よりしまむらで買ったアナ雪パジャマで外出したいと号泣さる娘
ボンポワン可愛い