そうなんだ
手術だもんね・・そりゃつらいよね・・
でもきっちり予定通りの日に出来るので良いかもと思ったんだ
うーん不安
予定通りの日にしたいなら計画出産したらいいだけ
908 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 00:07:25.86 ID:mt8kPiaV
★人口減少によるメリット★
土地、家、食料、ガス、水等が節約出来る。
輸入減少。
採用率が高まるのでリストラ、ニート、ホームレス現象。
待機児童減少。
温暖化防止。
犯罪現象、治安上昇。
騒音現象。
良い事ずくめである。中国を見ても解るよーに
人口が多くても全くメリットは無いのである。
日本は人口減少によって確実に良好に向かっている。
帝王切開の方が楽だよー
産後に経腟の人がフラフラ歩いてるのみると帝王切開で良かったなーと思うし
まだ一ヶ月も過ぎてないけど、自転車乗って買い物とか行ってる
でも一般的に両方経験した人は回復が経膣のほうが圧倒的に早いって言うよ
CSの人はそう思わないとやっていけないよねわかります
そうなの?
そんなに叩かれると思わなかったわ…へこむ
緊急帝王切開だったから何か考える余裕は無かったんだけど、出産後に周りを見たら大変そうだったからそういうものかと思ってた
3日陣痛で眠れなかったから体力的には自分も厳しかったけど
帝王切開が見下されるのって本当にあるんだね
>>913 叩かれてる訳じゃないでしょ
見下されてる訳でもないし
それは被害妄想だと思うよ
一度ネットで検索でもしてみれば納得するのかもしれないけど、普通分娩と帝王切開のどちらの経験もある人は、普通分娩のほうが回復が早かったって言ってる人がほとんどなんだよ
だから、特殊な例で人にすすめるのは違うんじゃないかなってだけでしょ
普通分娩と帝王切開を比べてどうのこうの言ってるんじゃなくて
人間性を言われている事にさえ気がつけない低脳の話ですよね
特殊な例に対しての
>>912のレスが帝王切開を見下してる感出しててへんなかんになってるんじゃない?
大多数の病院は帝王切開の方が入院期間長いんだからそれがどういう事かわかるでしょう
すすめてないけど、もしそうなっても大丈夫と言いたかっただけなんだけど上手くいかなかったわ、ごめん
リアルでも帝王切開っていうと、あ…
みたいな反応はあるから何かしらの偏見はあるかなと思ってるよ
そんなに特殊かな?
病気で切ってるわけじゃないし、傷の治りも退院前には普通に動けるくらいなったよ
退院日云々は具体的な理由がわからないけど
切ってる以上、感染とか管理があるしね
私がいくら自分の体験語っても仕方ないので帝王切開経験した人の他の意見あればいいと思うけど、ここにはあまりいないのかな?
里なしで帝王切開でもやってる人がここにいるよ、と一例にしてもらえればいいや
病気のHPにもこう書いてあるよ
赤ちゃんが産道を通 って生まれてくることを自然分娩、または経膣分娩といいます。
しかしすべてのお産が100%順調に進むわけではなく、中には事前に自然分娩が難しいと判断されたり、陣痛は始まったものの分娩がスムーズに進まない場合もあります。
通 常、約80%の分娩が順調で、残りの約20%は異常が起こると考えられています。この20%のうち、吸引分娩などの処置がなされる場合があり、それでも無理と判断された場合は、安全な出産のために帝王切開になります。
帝王切開はおなかを切って、子宮から直接赤ちゃんを取り出す方法です。
当クリニックでは、昨年1年間で、58例の帝王切開があり、これは全分娩数の約8%でした。
重症の妊婦を取り扱う大病院では当然帝王切開率は高く、20%〜30%以上になります。
日本全国での帝王切開率は12%くらいです。
ちなみにアメリカでの帝王切開率は23%。ブラジルでは36%、韓国では43%といわれています。
現在の帝王切開は、医学の進歩によって安全性はかなり高くなっていますが、手術である以上、リスクが全くないとは言い切れず、自然分娩の数倍の危険性があるとされています。
また、産後の回復が早く体が楽な経膣分娩に対して、帝王切開は腹部に傷が残る手術ですし、安易に行うものではありません。
しかし、帝王切開はママと赤ちゃんの命を守るために行う手術です。
帝王切開が必要と診断されても怖がらず、その理由を確認し、医師の判断に任せましょう。
帝王切開ってそんなに少ないんだ?意外だったわ
半々とまではいかなくても帝王切開もっといるイメージだな
生まれてしまえば経膣でも切開でも関係ないし産後一ヶ月どっちにしても里なしつらいも同じだよね
退院してすぐに家事育児してたけど日中はなるべく寝て過ごすよう気をつけてた
日曜に買いだめして一週間その食材で料理してたよ
帝王切開三回やったけど私は傷の治りが早かったから夫婦だけで産後はなんとかなった。
でも個人差あるから傷の治りが遅い人とか大変だと思う。普通分娩してないから比べようがないけど、沐浴とか傷によっては出来なそう。
923 :
906:2014/05/01(木) 10:32:51.14 ID:wRWUYZMI
>>918 励みになったよ、ありがとう!
どっちになっても頑張らないとと思っています
変な流れを作ってしまってすみません・・
まだ中期だけど一人目に続き二人目もスレタイ。一人目のとき割と余裕だったし、むしろ夫の家事能力UPしてるので不安はあまりない。
…と思ってたけど夫夜勤が週に2日くらいあって、子供は陣痛室もNGの病院なのでタイミング悪く破水しちゃったらどうしようとか今更。
和痛なら計画になるのでそうしようかな。でもただでさえ高いとこなのにプラス料金結構するのがなー。麻酔怖いしなー。
>>924 上のお子さんいくつ?
うちは元々夫が家事育児できる人だったけど2歳差で産んだ2人目の方が遥かに辛かったよ
子8ヶ月。ここまで里なしでやってきたけど子がひいた風邪を見事にうつされて私もダウン…
フラフラの中、病み上がりでいつにも増して抱っこ魔の子をおんぶしながら病院行って薬もらってきたけど、なかなか横になれなくて辛い。
人見知りか強すぎて私と旦那以外からの抱っこはものすごいギャン泣きするから看護師さんにも迷惑をかけてしまった。
皆さんはこんな時ファミサポとかシッター頼んで抱っこしてもらってるんですか?
ギャン泣きさせながら見てもらってます。
>>926 看護師さんが快く見てくれる病院だったら、診察中の数分くらいギャン泣きしてもお任せするな
ただし小児科併設じゃなく普通の内科だったら躊躇するかもしれない
もし子が元気で自分が具合悪い場合は、連れて行くのもしんどいし、別の病気もらうのも恐いからシッターかファミサポに預ける
8ヶ月ならまだ歩き回らないから1日くらい最低限の世話以外は放置して大丈夫よ
むしろ歩き出してからのほうが大変だから、元気な時に一時保育やシッターを試しておくことをオススメする
>>925 産まれる時に三歳半差になる予定。
具体的にどの辺りが辛くなりました?
予定日、再来週。第二子。
上は保育園年中。
退院後1〜2週間、第一子とともに義実家へお世話になる予定だったのが
ここにきて諸事情あってどうも頼れなくなりそうな空気。
自分の実家はスペースが無いのと両親ともに就業中、
何より実父が若干毒なので帰りたくない。
産んでみないと産後の体調もわからないけど、
退院後、年中児と生まれたてのお世話を24時間とか無理ゲーすぎる…
せめて上を保育園に行かせたい。
迎えは旦那に頼めそうだけど、送りは無理っぽい。
ファミサポ頼んで、担当の人とおとなしく登園してくれれば頼むのも有りかなと思うけど、
退院翌日から登園という名の片道15分の散歩又は片道10分弱のドライブとかやっぱ無謀かな…。
>>930 ファミサポって事前に面談やらあるから再来週予定日で登録すらしてないんじゃ間に合うかどうかじゃない?
実際に使うかどうかは別として、使う可能性少しでもあるならもう動かないと。
新生児つれて退院翌日からの往復30分はしんどいと思うよ。産後の回復が順調とは限らないし。
>>930 入院中は大丈夫なんですか?
退院直後はせめて一週間くらい、旦那さんが休みなり半休なり
取れると良いんですけどね。
お母さんに数日でも休み取って手伝ってもらうとかも無理そう?
>>931 面接の存在を忘れていたorQ
やっぱりしんどそうだよね。
上の時は回復が早かったけど、あの時より歳もとってるしな…
>>932 入院中は子連れ入院可の病院で、
本人の気が向けば保育士付きのキッズスペースで遊んでもらうこともできるので、
大丈夫かなと。
1日中、というわけにはいかないけど。
旦那は休みが不定期で、うまくいけば月〜金のうち2日が休みになったりもするけど、
一週間丸々は無理っぽいかな。
実母ももう5月の勤務シフトが出てしまってるだろうから厳しそうだな〜。
どっちもとりあえず相談はしてみるよ。
お2人ともありがとう。
色々模索してみます。
>>933 もういつ産まれてもおかしくないしファミサポ間に合わないかもしれないけど
とりあえず地域の保健センターとか自治体のその手の部署に相談するのが一番では?
待ったなしだしファミサポの面談のタイミングやらその他のサポートの紹介やらしてくれるかもしれないし
出産時やその後何かあった時にも話通りやすいのでは
無事元気な赤ちゃん生まれて産褥期の上の子や家事フォローがなにがしかえられますように。
>>930 義実家にお世話になる予定…だったってことは、
食事や家事周りも多分準備出来てないよね?
>>1 >>3 >>4 >>5 あたりを参考にして、無理のない範囲で準備しておいた方がいいよ。
一番いいのは、お世話になれなさそうな「空気」とかいってないで、
旦那さんを通してでもいいからしっかり話し合っておきなよ! 頑張れカーチャン!!
>>933 締めた後?だけど、私は退院直後から車で保育園(2歳児)の送迎してたよ
皆も言ってる通り、やっぱり大変だった…
うちは結局使わなかったけど、子育てタクシーも家から保育園までの送迎してくれるみたい
急なことで大変だと思うけど、どうにか無事に乗り越えられますように
でも帝王切開だと、それも無理よね…
緊急帝王切開になることもよくある話だし…
>>904だけど
外回転の寸前に逆子治ったよー
買い物も連休で済ませたしあとは産んでから!がんばるぞ
>>930は元の予定通り義実家に頼れるようになれば一番いいね
どうなっただろ・・
緊急帝王切開になったけど術後3日目には痛み止め貰わず。入院期間も普通より1日長いだけだし、退院する頃には平気でした。
1人目で里帰りせず、夫婦で乗り切り、主人は1週間ほどいつもよりは早めに帰宅してくれましたが、ご飯や洗濯は私がしてました。
良く寝る赤ちゃんだったから平気だったのだと思います。
産後すぐの運転って病院や役所で禁止されなかった?
うちは、産後間もない女性の事故率が通常の10倍以上って母親学級で脅されたよ
三ヶ月までは絶対禁止で母乳育児の場合は可能なら一年は控えてって言われた。
頭が回らなくて反応が鈍くなるらしい。
>>940 特に注意はなかったなぁ。
寝不足で判断鈍りそうだから運転は控えたけど、
慣れてきた3週目には乗ってたな。
旦那運転しないから一年車動かさないとか無理だわー
退院当日に運転してたな
まぁ確かに危ないから運転しないに越したことはないんだけど、運転しないブランクが1年あるのも怖いな
>>940 私はお産の時に出血が多くて、一ヶ月健診でOK出るまで運転禁止って言われたよ
自分で運転して病院から帰宅したわ…
>>944 強者あらわる
たしかに母乳で育ててて後ろで泣かれるとテンパって事故りそうになったことある
一年は控えます…
退院当日から運転してた方は帝王切開ですか?
私は退院時はタクシーで帰ったんだけど、おしもの傷が痛くてタクシーに座ってるだけでも冷や汗出たよ
帰宅してからもしばらくは円座が必要だったし
自分で運転なんてガクブルだわ…
交通事故になったら関係ない人の命まで奪うんだし、自己責任の範囲でどうこうできる問題じゃないんだからやめてほしい
>>946 会陰切開の傷?
あれは縫い方で産後の痛みが全然違うらしいね
近所の産院の先生は凄いうまいらしくてそこで自然分娩した友人はみんな退院時にはピンピンしてた
私は1人目の時違う病院で数週間痛みに苦しんだけど、2人目その病院で産んだら全く痛みがなくてビックリだったな
>>946 産後の経過は人によるかと
会陰がもともと伸びやすい体質なら裂けないし縫わないので痛くないよ
運転はしないけどね
マタニティバカで忘れてしまったのかもしれないけど、どこからも禁止された覚えはないわ
どっちにしても、車運転しないとどこにも外出できない田舎在住でスレタイ2人目出産予定の私には無理
運転しないで済むならしたくないけどさぁ
>>940は都会に住んでるのかな?
産後すぐはマタニティハイでおかしくなって注意散漫になってるからあんまり頑張りすぎないでね、とやんわり釘を刺されたな
まあ車の運転くらいやっちゃったけど
もし
>>950が事故っても、無関係の人は巻き込まれませんように
都市部以外は車ないと大変だよね
みんな事故だけは気をつけて…
車の免許すら持ってない私、勝ち組!
そこそこ田舎だから持ってないとバカにされる…
原付免許ならあるのに!
そうか・・注意力散漫になるのか
バイク、妊娠中乗らなかったので産んだら乗るぞーと思ってたけど無理っぽいね・・
自爆ならともかく人を巻き込むとか怖くて乗れない