【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ14【メット着用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子供乗せ自転車、チャイルドシートなどについてマターリ情報交換しましょう
過去ログ>>2、関連テンプレ>>3-5あたり
↓その他細かい点については下記テンプレまとめwiki参照
http://wiki.nothing.sh/3536.html

<スレのルール>
・道交法違反行為(抱っこで乗る等)の話題は禁止
・違反行為の是非を論じることも禁止
・荒しは華麗にスルー

<注意>
●ヘルメット着用…2007年6月の道交法改正で、ヘルメット着用義務化
 ヘルメット・シートベルト・ヘッドガードは安全に欠かせない役割なので必ず着用
 http://dl1.getuploader.com/g/denassi/79/head.jpg
●SG基準変更…シートベルト固定・ハイバック形の使用年齢が12ヶ月からに
 1歳未満の幼児は頸部の発達が充分でないため乗せない方が良い、との見解
 http://www.sg-mark.org/KIJUN/S0070-03.pdf
●厳禁行為…自転車に子供を乗せたままスタンドを立てて、その場を離れること
 非常に危険なので、絶対にやめましょう
2名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:33:28.26 ID:T0ex5nDl
3名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:34:59.24 ID:T0ex5nDl
■電動アシスト付き:主な子供乗せ自転車(3人乗り対応)
*【ブリヂストン】…アンジェリーノe・プティット・ビッケ・ボーテ・ハイディビー
 http://www.angelino.jp/lineup/assist/
*【ヤマハ】…PASキス・キスmini・PASバビー・ラフィーニL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/
*【パナソニック】…ギュット・ギュットミニ・ギュットアニーズ・ギュットプラス
 http://cycle.panasonic.jp/products/electric/
*【丸石サイクル】…ふらっか〜ずアシスト
 http://www.maruishi-cycle.com/frackers/lineup/fra.html
※ビッケe、PASバビー、ハイディビー、ララファイブミニ等は3人乗り非対応

■電動アシストなし:主な子供乗せ自転車
*【ブリヂストン】…アンジェリーノ・プティット・ビッケ・ボーテ
 http://www.angelino.jp/lineup/normal/
*【丸石サイクル】…ふらっか〜ずスティーナ・C2・プリミヤ・キュート
 http://www.maruishi-cycle.com/frackers/
*【サイモト自転車】…マザー&チャイルド
 http://www.saimoto.co.jp/products.html
*【アサヒサイクル】…ママフレ!ツイン・ウォークインママフレ!ツイン・ママフレンドmini
 http://www.asahicycle.co.jp/index.html
*【サイクルベースあさひ】…プチママンDX
 http://www.cb-asahi.co.jp/item/50/57/item100000015750.html
*【ミヤタ】…ラックル
 http://www.miyatabike.com/miyata/index.html
*【相互自転車】…チャオフレンド・チャオフレンドBOX
 http://www.sogocycle.co.jp/products.php
4名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:36:18.67 ID:T0ex5nDl
■自転車用チャイルドシートなど
*ブリヂストン (3人乗り基準適合車用シート)
 http://www.angelino.jp/option/seat.html
*OGK (3人乗り基準適合車用シート)
 http://www.ogk.co.jp/products/individual/child/
*TOPEAK(トピーク)
 http://www.topeak.jp/babyseat/top.html
*HAMAX(ハマックス)
 http://www.hamax.no/
*ユーロベイビー(旧ポリスポートジャパン)
 http://www.eurobaby.jp/
*bobike(ボバイク)
 http://www.eurobike.net/brand/brand_bobike.html

■その他便利グッズ
*レイコム レインカバー
 http://www.reicom.jp/
*ユキノブサプライ チャイルドシールドカバー
 http://www.yukinobus-net.com/
*川住製作所 前乗せ用チャイルドカバー
 http://www.kawasumi-net.com/product/product1-group1-2.html
*タケダ自転車 カルインダー
 http://www.takedabicycle.co.jp/karuinder.pdf
*OGK ヘルメットホルダー(カラビナロックで代用可)
 http://www.ogk.co.jp/products/individual/child/goods/
*OGK 前輪レッグガード
 http://www.ogk.co.jp/old/oem/dressguard/fg-002k.html
5名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:37:32.26 ID:T0ex5nDl
■参考サイト
●国民生活センター 自転車の荷台の強度に関する記事
 http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20090604_1.html
●TSマーク保険について
 http://www.fm-cycle.co.jp/ts.html
●電動アシスト自転車どれがいい?まとめwiki
 http://www26.atwiki.jp/den-assist/

■その他の要点は↓下記テンプレサイト参照
http://wiki.nothing.sh/3536.html
*車体の選択について
*シートの材質&風防について
*キャリアの強度基準・使用上の注意
*おんぶ(背負い)運転について
*自転車保険について
*地方自治体の補助金制度
*電動アシスト自転車の盗難対策
*屋根無し駐輪場・自転車カバーについて
*3人乗り時の荷物について

〜テンプレは以上〜
6名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:28:35.29 ID:5ts8tW7U
前スレ1000いったのであげ

自分はパスキスミニの前乗せタイプ買った。
子供は二人予定で将来を見据えて子供2人までOKのタイプにした
ピンクにしたけど意外と旦那が休日子供乗せて乗り歩いてるからパープルにすればよかったかも。。
7名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:09:37.59 ID:NGBroIsh
男は子供乗せ自転車に乗る、の時点でそういう観念は消えてるから無問題。
8名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:28:51.27 ID:oZITUFYL
前スレの続きだけど、
ドヤ顔で安全性が〜!とか言って一体型を推進してたけど、
ほんとに安全性考えるなら3人乗り自体NGでしょ。
どうやろうが3人乗りは3人乗り。
2人子供は乗せないが一番安全。
9名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 01:34:03.67 ID:8a/YXFRK
>>7
前後に人乗せて車体の色はあんまり目立たないしね

>>8
極論言われてもしょうがない
AとBどっちが有利かといわれたらAが有利ですよってだけで
A以外選ぶななんて誰も言ってないんだから
先に車体があって後付けするなら他に選択肢ないわけでしょ
だったらそれでいいじゃない
ただまだ車体購入以前で何買うかの段階で選べるなら
前乗せ最初から付いてるほうがモアベターですよってだけ
10名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 04:39:26.52 ID:NWSemFs+
うちは一人っ子確定してるけど、一体型を買った。
最初は見た目でリヤシートのみのものを検討していたけど、実際に乗っていた妹の意見や安全性を重視した。
子供のことに関しては安全第一。
11名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:44:03.63 ID:cublnElF
>>8
一番安全なのは自転車に乗せないことだよね。わかる?
12名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:54:30.37 ID:I5gcbpUs
>>6
うちの保育園でパスキスミニで送迎してる旦那さんいるけど
色は気にならないなぁ
むしろいい旦那さんだーって羨ましくなるw
>>7でも言われてるように男性が子乗せに乗ってる時点で
色云々は自分で選んだんじゃないだろうと思うからかも
13名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:05:19.13 ID:59wSLEkG
PASラフィーニに後付けで前乗せのルラビー、後ろにOMKの後ろ乗せ
つけてるけど、一体型じゃないからって運転しにくさも不便さも感じたこともないな〜。

正面からぶつかったとしても前かごがワンクッションになるし
横転したとしても常にハンドルが先に地面にぶつかりそうだし。
158cmだけど、ガニ股にもならないし足ぶつけたこともない。
14名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:27:40.06 ID:oZITUFYL
>>10
前乗せのほうが安全なの?

日差しが直だから前は絶対無しだとおもった。
のせてる時点で安全性なんかないに等しいし
15名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:33:18.71 ID:DHKdPSn6
>前乗せのほうが安全なの?

当たり前だろ
重心がハンドル軸上で安定してるしあれだけのガードにすっぽり包まれてるんだから
見りゃ分かんでしょ
16名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:36:52.29 ID:NWSemFs+
>>14
話がループだよ…
前スレ確認して
17名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:38:46.78 ID:oZITUFYL
>>11
まさにそうだよ。
だから安全性安全性てそこに比重おいたとて!て話し。
結局乗せないのが一番なんだから。
乗せてる時点で安全性がどうとか。
18名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:41:11.63 ID:oZITUFYL
>>15
前のほうが重心とりにくいしハンドルやられるしなんかあったら前のほうがやばいでしょ。
子供盾に親助かるみたいなイメージだわ。

てか前でも後ろでも安全性なんかかわらない。乗せてる時点で安全じゃないのに笑うわ。
19名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:43:31.44 ID:NWSemFs+
乗せるからこそできるだけ安全な方が私はいい。
選べるんだから他人にまで強要はしないけど。
20名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:44:11.02 ID:IyE2ISIr
もう家を出ないほうがいいよ
21名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 10:40:26.43 ID:ibnn0Vtr
アンジェリーノプティット買おうと思って近所のブリヂストン専門店に行ったら、全カラー完売って言われた。

今新しい商品切り替え時期だから、在庫復活は無いって言われたんだけど本当かな?

実車が置いてある店に行かないと買えないのかしら…。
22名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:31:13.29 ID:cUpI6Ozt
コンビニ1つに広い駐車場が付いてる田舎住みなら何処にでも車で移動すればいい。
都市部はまず園の送迎もたいてい車禁止。どこ行っても駐車場確保が大変だからチャリ必須。
難癖付けてる人は小さい子供2人以上いる日常が想像できるのかな?
1人っ子で徒歩圏内で日常の用事が済ませられる環境なら、入園する3歳頃までベビーカーやら何やらで乗り切れるけど。
あと子供乗せの転倒事故でニュースになるようなケースは、ほとんどノーヘルやノーベルトだったり
雨降りや雪の積もった道を走ったりなどの非常識なパターン。
23名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:37:34.09 ID:IyrXoJ5D
>>18
で、ココに何しに来たの?
子供乗せ自転車禁止の啓蒙活動するならさ、
まず重心の仕組みから勉強して来てね。
前乗せの子供が親の盾になるってすごい斬新すぎる発想w
24名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:50:07.95 ID:jO+B+VKc
一人っ子確定で一体型選択って人多いの?
前乗せに乗せるのなんて長くても2才半くらいまでだし、後ろ乗せや子乗せ終了後親だけ乗る期間の方が断然長いだろうに、不思議な選択だわ。
後付け前乗せだけど、ハンドル操作云々も子が軽い1〜2才はそんなに影響ないよ。
一体型は前乗せカゴに替えても見た目あれだし。
25名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:56:47.08 ID:cmEs9pOM
近所にも前乗せは危険〜!三人乗りは危険〜!って根拠もなくけなしてくるママいるけど、そいつひとりっ子だから、歳近い2人の子持ち抱えているこちらの状況を理解できてないみたいで笑えるw

後ろ乗りが出切るまでは自転車は我慢したら?とか余計なお世話だっつーのw
じゃぁ2人目はどうすんだよw
2人目産めば分かりますよって返してあげたいわw
26名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 12:21:14.71 ID:k+Oq9ehH
車移動でも、子どもが嫌がるからってチャイルドシートしない人って
結構多くない?
ママ友同士で乗り合わせて、子ども抱っこ乗せとか平気でしてる。
子乗せ専用自転車にきちんとヘルメットとベルトしてる方が安全だと思う。
27名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 12:27:06.22 ID:NWSemFs+
見た目が大事な人は後付、安全第一だから私は一体型。
人それぞれということです。
前スレ>>993
28名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:06:43.00 ID:cublnElF
>>24
>>見た目あれだし
独身の頃は子供乗せて自転車に乗ってるだけで「あらまあ、母ちゃん大変だねw」て感じてたわ。
見た目どうこう言うなら、子乗せ自転車ってだけでもう充分 あれ だよw
29名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:36:30.11 ID:/3GMoTZZ
アンジェを買ってから3ヶ月
ごくたまに、子乗せシートの背もたれが一番下まで下がってる時がある。
今週はさらにベルトも左肩

旦那に聞いても「えー?やってないよ」
駐輪場に置いてる間はカバーごとワイヤーロックかけてるし、
30名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:40:34.42 ID:/3GMoTZZ
しまった、途中で書き込んでしまった。恥ずかしい。

今週は左肩ベルトの調節も長くなってた
背もたれのロックも問題ないし、いつ誰がやってるんだろう
皆さんの自転車にはそんな奇妙なこと起きないですよね…
31名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:54:17.79 ID:kF4q7akZ
>>24
一人っ子で一体型を選択しない家もそりゃ沢山あるわな。家もそう
しかし、外で見かける一体型に一人しか乗せてない親子、が一人っ子家庭とは限らないし、
一人っ子でも早期から自転車に乗せたい事情のある家庭も存在する。でしょ普通に
32名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:31:30.03 ID:SHL66cgB
誰も外で見てなんて言ってない。
一人っ子確定で早期から乗せたいなら後付け前乗せでいけるでしょ?
一人っ子確定ならぶっちゃけ普通のママチャリ(電動含む)に後付けでOKなのにクソ高い一体型電動って私なら選ばないから不思議に思っただけ。
33名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:34:38.13 ID:SHL66cgB
あら、ID変わってる
>>24です。
私個人の感想だから各ご家庭違うのは分かってるよ。
34名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:34:47.81 ID:8a/YXFRK
>>21
自転車は基本的に年に1回大量に作って、それがなくなったら来年度モデルを待ちましょう、という方式
まあ実際には数回に分けて入荷されるけど

旧年度在庫が尽きて新年度モデル発売前の空白期間に当たるとそうなる
35名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:43:06.03 ID:NWSemFs+
高くても安全だから買ってるの。
人それぞれなのわかっててしつこいねw
36アニーズ需要パターン。:2013/10/05(土) 14:45:05.63 ID:361lLKsY
アニーズ需要パターン。
できるだけ自転車乗せたくない思ってきたけど幼稚園送迎で
ついにそろそろのせざるをえない。
こういう人はリア有りタイプだね。けっこういると思う。
そしてついでに一応はフロントもオプション可能にしとこうかと。
アニーズ1車しかないのが不思議だわ。
ハイディビーも 一応フロント可に作りゃいいのに。アホだな。
37名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:47:54.64 ID:SHL66cgB
>>35
あんたのこと言ってない
38名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:48:44.05 ID:NWSemFs+
貧乏人にはわからないねw
39名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:53:33.62 ID:8a/YXFRK
>>36
ハイディビーはループフレームでトップチューブが高いから脚抜きできない
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=HydeeB_matagi.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=hydeeB_leg.jpg
ハイディビーのフレームじゃ3人乗りは危険だから
アンジェリーノプティットのような低床フレームで設計しなおさないといけない
40名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:57:10.98 ID:SHL66cgB
>>38
アニーズ買ったし。心配ご無用w
41名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:02:39.27 ID:f8CEG3Rc
子供が一歳の時に購入。もう直ぐ後ろ乗せ出来るから、後付けで前椅子を付けようかと思ってた。しかし、自転車屋さんから以下の事を聞いた。
ハンドル直に付いてる前乗せが一番安定している。
フラつき少ないし、親も安心だから、出来るだけ長く前の席に乗せた方が良い。
で、パスキスミニに。
今もう2歳過ぎてしまったけど、まだまだ前に乗せようと思う。
何より子供に話しかけられるのが良い。
後付けでも良い人は良いかもね。
私はそれ専門に設計された物の安全性には敵わないと思う。
手元でロック使わなくても、信号待ちで全然ふらつかない。
信号待ちでママチャリの籠に荷物満載だとよくハンドル取られたよ。
42名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:05:53.09 ID:xY73j50Z
>>36
3人同乗可、20径低床、カゴありって2人子持ちに需要あるだろうけど、作らないの?ってブリに問い合わせメールを去年の夏にしたわ。
予定なしと返信きた。
アニーズが出てパナやるなぁって感心したw
43名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:18:28.32 ID:GniBHMfw
一体型の前乗せと後付けの前乗せって、乗せて運転のし易さ、フラつきのなさで云えば前者なのだろうけど、何かが正面衝突してきたり倒れた時とかの場合は、後付けの方がとっさに守れる気がする。
腕の中に居るようなもんだし。
ま、なんにしても個人で事情も使用感も違うわけだし、自分か良いからといって他者のものを貶める発言がよくないんじゃない?
44名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:22:29.45 ID:33GH0hB9
一人っ子確定で電動アンジェ買ったけど、
自分にはベストな選択だったと思ってる。
別に他の家庭が何選ぼうと興味なし。

ここには4年居たけど、子が5才になったので、
卒業見越してペーパードライバー講習受け始めた。
車も子の安全が最優先で選ぶつもり。
45名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:24:24.68 ID:9945xAu5
>>29
うちもあるよ
マンションだからほかの人が当たったりして背もたれは落ちるのかなと思うけど
紐も長さが気のせいかなレベルだけど違うと思うときがある
46名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 16:06:03.01 ID:8a/YXFRK
猫ちゃんの仕業だったりしてw
47名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 18:39:13.54 ID:hBY3y3hJ
買う前は散々悩んだけれど
子載せ自転車に詳しそうな店員さんから聞けるだけのアドバイスを沢山貰って
結局は電動アシストの一体型にしてみたよ

前座席に大きめの1歳児を載せても凄く安定していて
自転車自体の重心の低さと合間って事前の想像以上に安心感があるのが良かった

後は、子供が大きくなったら前座席をカゴに替えて
後ろのカゴを座席に替える…そのタイミングの見極めくらいかな
48名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 22:43:36.74 ID:NGBroIsh
前乗せの利点を想像するに、背もたれが少し寝てるから子供が寝ても背もたれにもたれて
走行を継続出来ると思うのだけど如何? 乗ってる方。

アニーズに2歳児を乗せてるけど、寝ると窒息するんじゃないかと思うぐらい前にひしゃげる。
5点式ベルトだから落ちることは無いと思うのだけどとにかくしんどそう。

外国産の後部用にはリクライニング出来る物のあるみたいだけど、一般的な物に度変えれたり
初めから寝かし気味のってあるのかな?
散歩なんかにも使う人はちょっと考慮した方が良いのかも。
49名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:05:22.44 ID:8XJ9zjnz
>>48
一体型前乗せの最大の利点は子供がシートで寝ても大丈夫、むしろ快適だからすぐ寝ちゃうんじゃ?ってとこ。
よく後付けシートで爆睡しちゃって子供が大幅に傾いたまま走ってるのを見掛けるけど
いくらベルトしてるとはいえ見てて怖いわ。
あとは年齢関係なく体格いい子を重心高い後付けに乗せるのは危険だと思う。背が高ければそれだけ親の視界も悪くなるし。
最近は小さく細い子が多いけど、乳児期からガッツリ成長著しいタイプには一体型をお勧めしたい。
50名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 07:30:42.03 ID:GUqVtKlO
>>47
将来2人になること想定だとありだけど
そうでないなら前よりやっぱり後ろかも。
51名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 07:37:19.97 ID:GUqVtKlO
>>27
>見た目が大事な人は後付、安全第一だから私は一体型。
>人それぞれということです。
>前スレ>>993

どっちも一緒。安全第一ならのせない。
乗せてる時点で安全性なんかほぼかわらないよ。
ハンドル操作とるなら前はのせないにこしたことないんだし。
一体型は走行まだしやすいだろうけど後ろについてるほうが走行しやすいにきまってる。
前にいたほうが楽しいのは同意できる。
ただ紫外線直であたりまくりで子の肌が心配。
3人になる可能性考えたらいい選択。
一人っ子なら意味不明。
52名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 07:56:42.89 ID:PUK2eWnL
>>50
子供の様子が見られて安心感が違うので
小さいうちは前で良かったと思ってるよ

少なくとも今まで使っていたママチャリの前カゴに荷物を載せる感覚と比べたら
はるかに安定した設計にはなっていたので
使い勝手全てが事前の予想より優れていた点で我が家の選択としては大正解だったかな
53名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 11:23:14.23 ID:q73GCEYV
>>51
1人しか子供いなくて専業なら、子供が園に入る頃までまったりベビーカー移動やよちよち歩きに付き合えるでしょうけど
そんな家庭は限られてるんだよ。

あとはUVケアグッズをたんまり買わせたいメーカーに踊らされ過ぎ。
老化一直線の大人ならともかく、成長期の子供は適度に紫外線浴びとかないと
すぐ風邪やインフルに罹りやすくなるし骨も成長しない。
日常なら帽子やUVクリーム塗っておく程度で十分。まさか1時間以上も乗せっぱなしじゃあるまいし。
54名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 11:43:08.52 ID:w2GJUCPN
荒らしを構い過ぎるのも程々にね
55名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 13:41:32.62 ID:PHGolGf8
>>21
本当。
私、先月中旬に自転車店でメーカー在庫無しって言われて
10月末納車を待ってるとこ。
在庫あるって言われてアンジェプチに決めたのに
電動の在庫と間違えてたんですってorz
待ちが長い。
56名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:14:54.51 ID:3pALdnlO
>>39
もともとのコンセプトの話なのにwwww
57名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:55:58.10 ID:zGCRoRcE
3歳になるけどまだ前に乗せてる。
そろそろ後ろに乗せたいんだけど本人はメッチャ嫌がる。
前のシートを取っ払ってかごにしてしまうしかないのかな?
あの前かごはかっこわるいなーと思ってただけに私がつらいw
シートをかご代わりにした方が見た目自然なのにー。
58名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 15:12:14.36 ID:4QTp4s8z
一体型使ったことないんだけど、あの前シートはカゴより収納力も高そうだよね
だからなのか子が乗らなくなってもそのままカゴに変えずに使ってるママ多いもんね、
というか私の体感では過半数が変えてないな
59名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 15:25:14.61 ID:reNf0Gfk
自転車屋行ってカゴ取り寄せて、って手間とお金かかる割には
正直不自然な見た目だもんね・・・すごく機能性が上がるわけでもないし。

買う時期が2歳以降で15kg近い、かつ3人乗りしないなら後ろ乗せで
いいと思う。
その条件ならビッケ欲しいな。カスタム楽しそう。
60名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 17:28:07.89 ID:g17OiTPO
>>42
買い物重視でカゴ付き3人乗り低床電動希望だった。
一体型20径やビッケ・バビー出て、もう一息なのにと悩みまくってた。
バビーに後付け前乗せで決めようか、でも保険対象から外れるし安全性云々で悩みすぎて禿げそうな時、アニーズ発売知って即決した。
ブリ完全に出遅れちゃったと思う。

アニーズ昨日納車で、今日前後で1才半と2才10ヶ月乗せて近所グルグル走ってきた。
160cmの私で膝が若干前乗せに当たるけど、サドルに深めに座るようにすればそんなに気にならなかった。
175cm旦那はがに股乗りだけど、普通に乗り回してた。
前後乗せだからもちろん重たいけど、今日1日練習でハンドル操作もだいぶ慣れたかな。
61名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 20:58:24.64 ID:dZ5KKgQW
どうして子載せ自転車の日除け対策ってないんだろう・・・
前に載せてるけど、ヘルメットかぶったらひさしがないし、風防みたいな日除けカバー売ってたらいいのにな
ヘルメットに帽子のつばを貼り付けようかと考え中
62名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:11:40.08 ID:qrSLyju4
売ってるよ
63名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:23:33.85 ID:dZ5KKgQW
>>62さん
本当ですか!ググっても出てこないのですが、検索のヒントを教えて頂けませんか?
自転車店ではないと言われまして。
64名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:29:52.59 ID:/GEDps7T
OGKその他がメッシュのサンシェードとか出してるな
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/otoko-style_uv-012_1

後はテンプレ>>4下段便利グッズの会社のリンク辿ってけば似たようなのたどり着けそう
65名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 22:00:18.32 ID:lxL9W8wE
普通に日焼け止めじゃだめ?
普段外で遊ぶ時と同じだよ。
帽子は被れないけど、頭は焼けないし、顔、首、手足に日焼け止め。
6661:2013/10/06(日) 22:11:27.56 ID:dZ5KKgQW
ありがとうございます!!
日焼け止めも塗っているし、タオルをひざにかけたりもしているのですが、
行きも帰りもまさに太陽に向かって走らねばならず、ひたすら日差しが目に刺さるというか。
まだ一歳でサングラスは嫌がるし、ヘルメットだけで精一杯、目も開けられず顔を背けて渋い顔しています。
田舎なので遮る建物もほとんどなく、20分が辛くて辛くて・・・
探してみます。
67名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 06:36:54.29 ID:JpT48IZG
アマゾンに売ってるよ
うちは子供が嫌がるから使ってない。
68名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:12:18.32 ID:eeD+Mq/e
これは嫌がる子供も多いだろうね。
ヘルメットを緩めにして下に帽子被せればいいけど真夏はキツイな。
子供用のサンバイザーがあればいいけど、あんまり顔を覆うようなものはやっぱり嫌がるだろうね。
眩しいのを気にするような子にだけ陽射し対策すればいいと思う。
スレチだけど晴れてて気温高い春にベビーカーをカバーで覆うようなママさんは色々気にするんだろうな。
69名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:30:55.17 ID:uJopV+vT
子供の座席をカバーで覆うと夏は熱がこもりそうで少し怖いかな
70名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:39:56.11 ID:ArIXdJll
>>4のチャイルドシートカバーの布を剥がしてメッシュ布に交換すりゃいいんじゃない?
http://www.yukinobus-net.com/
http://www.reicom.jp/
7161:2013/10/08(火) 07:49:38.33 ID:PQS4lGRh
みなさんありがとうございます。
嫌がるかどうかはやってみないと分かりませんが、とにかく陽射しが眩しくて景色どころではないので、色々試してみようと思います。
日除けカバーそんなに高くなかったし、あれ嫌がったらカバーを張り替えてみようかな。
ヘルメットの上につばの広い帽子を貼り付けたこともありましたが、重かったようですぐやめてしまいました。
アイデアたくさん感謝します!
72名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 08:21:54.53 ID:c91ocDAu
アサガオの支柱みたいな奴を骨組みにしてシートにつけて
こんな感じでメッシュ地の布を貼ればできそうw
ttp://premama-shien.shop-pro.jp/?pid=38712428
73名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 16:47:26.57 ID:tzGLf7KR
2011年までのブリジストンのリアキャリア交換するみたいだね
リアキャリアに純正じゃない子乗せシート載せてるんだけどやってくれるのかな
同じ部品のヤマハからは発表まだなので情報待ち
74名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:01:04.45 ID:NsxeAqeh
今日某大手サイクルショップにパスキスミニとギュットアニーズを比較試乗しに行ってきた。
身長157cmだけどサドル一番下げてもらって、パスキスミニの方がべた付き。
それに比べると少しだけアニーズは高かった。
納期は1週間見てと言われたし、ネット注文で店頭受け取りしようと思ってたから
パンフ貰って検討しますで帰った。
その後子の検診終わって帰る途中、ホームセンターで10%引き 、しかもアニーズ在庫あり。
希望色に前シートまで付いた状態で乗って帰れますと言われ即決。
聞いたところアニーズはメーカーでも在庫少なくてこの先時間かかる可能性高いと言われました。
まぁ店舗は売りたいからかもだけど。
ネット価格よりも安く買えて幸運でした。

アニーズはスタンド立てるとハンドルロックが自動でかかるんだね。
そこも決め手のひとつでした。
75名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:14:05.60 ID:ZnZV7IiT
>>73
対象商品だったら対応してくれるでしょ?
品番確認すれば?
ttp://www.bscycle.co.jp/childseat/index.html
76名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 19:15:07.42 ID:tzGLf7KR
>>75
今度は荷台を交換するんだってさ
PAS乗ってるのでヤマハからの発表待ち
修業足りないとリンク貼れないんだね

www.bscycle.co.jp/company/info20131007.html
77名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:21:45.09 ID:NDc/BlCn
後ろ座席の後付けって自分でも出来ますか?
安いのでネットで買って、必要な時期になったら自分で取り付けようかと思ってたんだけど、
多少高くても街の自転車屋さんで買って、メンテとか色々面倒見てもらえるようにしといたほうがいいのかな?と悩み中
やはり自転車屋さんも他で買われた自転車は面倒見たくないものですよね…?
車種は試乗してから決めるつもりですが、今のところはギュットミニを考えています
ちなみに街の自転車屋さんはパナソニック取扱店です
78名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 17:07:48.60 ID:ZIkZwfK7
>77
自転車本体は、近くの自転車屋で買う方が無難。
後ろ座席だけならネットで買って自転車屋でつけてもらってもいいだろうけど、取付料かかる。
(その自転車屋で買えば大抵無料だと思うが)。

自分で取り付けるのに関しては…ちゃんと取り付けられているか、緩くないかとか、責任もって
できると思うなら自分でやったら。
案外あれって緩んできたりもするんだよね。
79名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 19:15:47.15 ID:hBAjUhVb
後部座席を取り付けるタイミングは確かに少し悩みそう
一応、自転車を買った店に有料出張で来てもらって純正品を載せる予定だけれど

自分で付けるとなると工具の取り扱いにどれだけ慣れているかも気になって来そうかな
80名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 19:55:06.20 ID:NDc/BlCn
>>77です
レスありがとうございます
3人乗り自転車をマジマジと見たことがないので想像で言ってました
本体も自転車屋さんで購入して、後々お願いするのが良いみたいですね
ありがとうございました
81名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 22:44:40.47 ID:ytUe33xz
自分は2年前にアンジェの3人乗りを近所の自転車屋で購入以来、
普通は1回30円取られる空気入れがずっと無料。ちょっとブレーキが弱くなった時の調整、タイヤが何となく軋む時の調整、
うっかり開錠せずに走り出そうとしたために若干ズレてしまった鍵の調整等、
ちょっとしたトラブルは今のところ全て無料でやってくれている。
実家近くの自転車屋は、そこで購入してないのに空気入れや油差したり等もタダでやってくれたりするから店によるんだろうけど、
自分一人の自己責任で乗り回すんじゃなく子供乗せる以上、ちょっとでも気になる箇所が生じた時に気軽に相談兼ねて調整に行ける場所が近所にあるのがいいと思う。
82名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 08:57:40.97 ID:1NZ9u565
PASキスミニに乗っている方は何パーセントで充電していますか?
うちは凄い坂道なんですが、60パー位になると平地でも漕ぐのが重くなります
主人は体調のせいじゃないか?と言いますが、満充電にするとスイスイです
空気は小まめに入れています
これはこんな物なのでしょうか?
83名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:04:53.47 ID:zp5vQpsf
>>82
バッテリーは残量が少なくなると高出力を出せなくなる
化学反応で電気を作り出してるのでこれは仕様
だから残量が少なくなると平地はいいけど急坂など大パワーを必要とする場面でのトルクが落ちる

また容量の大きいバッテリーは残量減ったときのパワーダウンが始まるまでの距離が長く取れるので
フルパワーで走れる時間が長くて実質的にパワーアップに近い効果が得られる
だから子乗せなど過酷な使用条件で使う場合はバッテリーの大きさは重要
標準で5Ahが装備されてる電アシに9Ahを装備するとトルクが増した感じになる
84名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:11:12.46 ID:zp5vQpsf
>>82
化学変化のバッテリーは液体のガソリンと違って残ってる間は常に同じ力を出せる訳じゃないし
残量メーターも主に電圧で判断してるので残量表示が半分でも実際に満タン時の半分のエネルギーが蓄えられてるわけじゃなくて
バッテリーの残量は人間の体力と同じでアナログで判断が難しい
人間と一緒で一気に使い切ろうとするとすぐばてるが休ませながらチビチビ使うと長くもってくれたりする
電池はデジタルにスパッと何km走れるとか何ワット出せるって割り切れるものじゃないアナログな技術

で、残量が減ったバッテリーから大出力を取り出そうとすると
満タン時と違って病人に鞭打つ形になってバッテリーが痛むので
アシスト回路の保護が働いてMAX出力を抑えるようにリミッターが働く
その出力ダウンが働くのが大体残量ランプが半分近くになったあたりから
残り25%を切ると更に強くパワーダウンさせてくるようになる

温度変化にも弱くて関東の気候でも冬は夏より2割ほど性能が下がる
この辺もアナログ感覚
85名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:50:48.67 ID:mdxGfJYn
すごく勉強になった。
アニーズだけど、今60%でなんとなく重く感じてた。
そうなると早めに充電がいいのかな?
継ぎ足し充電は良くないイメージがあるんだけどそんなことないのかな。
86名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:53:06.18 ID:HCaVoL05
リチウムは継ぎ足し充電okだけど充電回数によって
電池の持ちが違うからちょこちょこ充電するのは避けたい
ところだよね
でも実際乗ってて重く感じるなら電動乗ってる意味が無いわけで
ストレス感じるくらいなら電池は消耗品と割り切ってパワーが
落ちたと感じたら充電してもいいんじゃないかと個人的には思う
87名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 10:09:55.80 ID:zp5vQpsf
昔は充電の出入り回数で使用不能期限が切られてたけど今はなくなったので
リチウムならむしろ継ぎ足し充電で細切れに使う方がいい位

ttp://www.solar-ene.com/image/rekka.png
ttp://www.solar-ene.com/rekka.html
リチウムは残量が50%に近いほど保管時の劣化は少なく、満タンや空に近づくほど劣化が激しい
劣化:少 50%で保管>50〜60% or 40〜50%で保管>70〜80% or 30〜40%で保管>90〜100% or 0〜10%で保管 劣化:大
ttp://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium12.html#story12

満タンから空まで使いきるような使い方するよりは40〜60%を保つのが寿命は延びるが
それだとパワーや使い勝手が落ちるのでそれよりは使い勝手を優先して
走行前にたっぷり充電して60%まで使い50%近い劣化の少ない状態で保管、
次に使うときはまた満タンから60%まで使い…とやった方が道具としてはいいだろう

試しに2つの電池の片方を充電器挿しっぱなし(満充電になると自動で通電カット)で1年ほど
使い続けてみたが5年経過の今の所は双方に明確な劣化の違いは見えてないので
あまり気にしない方がいいと思う

ちなみに、不要になった携帯電話の電池を1年間充電器挿しっぱなし(残量減ると勝手に充電)したら
こっちは1年で電池がパンパンに膨らんだw
88名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:00:46.72 ID:nC4V8Wez
パスキスミニのシャンパンカラー、緑っぽい色の車体の売れ残りをそのまま買った。人気無いのかなーと思ってたんだけど結構いろんな人にかわいいとかそれどこで買った?とか言われる。ラッキーだったのか

でも友達がマットな真っ黒い車体の自転車乗ってて、そちらの方が好みだったけど買うのにえらい待ったらしい。
やっぱ黒は人気あるんだね。bubby?とかいう自転車だったけどすごくシックな佇まいで羨ましいわ
89名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 13:48:40.01 ID:mOsZrDTH
他人と違う色にしようと緑を選んだのに
園で全く同じ色の自転車に乗って来るご家族がいて
これならピンクとかの方が良かったかと少し考えたよw

でも、ピンクは普段使いが何気に恥かしい…
90名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 15:37:04.28 ID:lvFMUa+f
散々外出だけど
子供乗せてしまえば生活感溢れすぎて
よほど奇抜な色じゃなきゃ印象にも残らないよ
91名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 19:07:08.79 ID:90QXfl45
電池の話、すごく参考になった〜
今まで毎回ほぼ使い切りまでやっていたけれど、電池切れの不安感が強くてストレスになっていたんだ
これからはさっさと充電しよう
92名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 20:43:38.62 ID:1NZ9u565
電池の質問者です
勉強になりました!こまめに充電します
93名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:10:12.89 ID:VzePmzIy
リチウムVIVIfpに前乗せつけてる1歳児持ち
会社の駐輪場で隣に似たのが停まってるなと思ったら、これがアニーズかぁ
わたしのよりバッテリ持つだろうけど、それ以外大差ないじゃん!
と思ったけど保険系が大ちがいかぁ
あとオプションかな?
94名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:20:48.32 ID:6LwnZBsj
アンジェリーナのふかふかサドルタイプ購入したんだけどお尻が痛い。
骨が痛いというか。。
なんかいい解決案ないですかね?
95名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 06:58:42.15 ID:1paJnGCR
アンジェからパスキスミニ買い替えたけどパスキスミニの方が
衝撃はるかに大きいよ
たぶんアンジェの方が乗り心地いい
下の子が3歳だからパスバビーかアニーズかビッケにするつもり
だったけど土壇場で変えた
前カゴだと荷物収まらないし緊急時は上の子乗せるかも…とか考えた
保育園児2人の人って一体荷物どうしてるの?
96名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 08:40:26.49 ID:RYi9ZHDC
>>95
300円だったかIKEAのビニールデカバックに子リュック二つ入れてるよ
97名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 14:28:40.55 ID:WrK8AzSS
>>94
サドル替えたらいいんじゃない?
低反発サドルとか
98名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 14:35:46.35 ID:T3kXJ2ld
>>96
園児2人乗せてリュック入りデカバッグはどうしてるの?親が背負うか肩に掛けて運転してるの?
99名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 18:59:29.23 ID:S3AbjbBJ
>>95
アニーズ購入迷っているんだけどなぜパスキスミニにしたの?
100名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 21:16:30.93 ID:RYi9ZHDC
>>98
肩に掛けてるよ 持ち手が短いのと長いのの二つ付いてるから便利
買い物した時も入れてるけど、牛乳とかは前の子の足元に入れてる
101名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 02:14:48.43 ID:9XcXQDHd
子供2人を自転車で送り迎えしている保育園お母さんは尊敬する
でも、事故には本当に気を付けてね

保育園のお母さん達がひと段落した頃に
ベビーカーでのんびり幼稚園へ向かうお母さん達の列が出来るのが我が家の前の日課
102名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 07:13:37.87 ID:Vw7DcISW
幼稚園でベビーカー???
と思ったら下の子をベビーカーに乗せてって意味か?
通わせてた幼稚園は9割自転車送迎だった
103名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 12:39:58.67 ID:mbNrlLQS
>>101
最後の三行よくわからん
104名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 12:56:46.63 ID:4NcVTJPm
>>103
文盲キタコレ
105名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 19:10:18.21 ID:XVzlLCGw
>>102
そう、隣に元気な幼稚園児を歩かせて
下の子供をベビーカーに載せた親子が優雅に歩く列が
毎朝、道の向こうまで続いてるよ

分かり辛くてゴメンねw
106名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 12:43:20.05 ID:yd8wCliL
都心近くのうちの地域はどこも大量に路上駐輪されると大変だから、表向きはだいたいチャリ送迎禁止。
うちの幼稚園は割とみんな乗せて来て近くの地域センターに停めたりしてるけど
さすがに雨の日にはほぼ皆無。
107名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 15:48:50.50 ID:TYLcVwEk
うちの通う23区内保育園は
車の出入りがほぼないので自転車登園は最初から認められてるよ
送り迎えで来るだけだから
子供の乗せ降ろしが済んだら自転車ごと直ぐにいなくなるしね

地方と違って車での登園が完全に禁止だから
自転車まで駄目となると遠方の人は仕事に支障も出そうだ
108名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:43:54.10 ID:yqFCAOTx
免許証の更新受けて来たけど、自転車の事故も増えているから、目立つ色の自転車乗ったほうがいいらしい。
109名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:17:24.50 ID:sKuwyJT5
自転車で車体の色ってそんなに遠くから目立つ?
蛍光ピンクとかなら分かるけど。
110名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:22:57.13 ID:Rnc/Vao2
自動車や単車からの視点だと大半は人間の上着しか目に入らない
車体はタイヤと人間で隠れるから黒よりは白やピンクや黄色だと多少違う程度
なるべく高い位置にある色が目立つ方がいいから一番は上着だね
地区子供会パトロールで作った蛍光色のウィンドブレーカーとか目立つ上着がいい
111名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:24:56.22 ID:Rnc/Vao2
あと駐輪場で自分の自転車を探す際にはピンク色や黄色は超目立つw
サドルも殆どの人は初期装備のそのままなので、サドルを派手な色にしておくと判別しやすい
都市部の駐輪場でズラーッと雲海の如く自転車が並んでると自分の自転車が冗談抜きでどこに置いたか分からなくなるので
車体カラーとサドル色を目立つ珍しい色にしておくと楽
112名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:28:00.71 ID:97zftYJP
そろそろ防寒について考えてるんだけど、バイケットとレイコム、どちらが良いのか禿げそうなほど悩んでる。
どちらか持ってるよーって人居るかな?ちなみに前乗せ用の方。

スレ違いだったらごめん。
113名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:49:40.71 ID:eGuF2Pk+
前のせ、去年は手袋+膝にはあったかブランケットで乗り切った。東京だけど。
後ろのせだと、たまに身体に巻いてるブランケット落ちそうになってる自転車とか見るから怖いなー
114名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:18:59.26 ID:k+IPh4Zk
防寒対策は未だ悩んでるよ
買ってから初めての冬なのでどこまで装備するのがいいのか
115名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 04:05:16.46 ID:YRjuCN/R
前に書いたけど、レイコム持ってる。前乗せ。おやき県。
突然の吹雪でも雨でも、あれのおかげで助かった。ブランケットだと、風が吹いてもまくれないようにするのは大変じゃないかな、と思って購入したよ。
ファーが本当に可愛いけど、あの値段は高杉。そのせいか、他で一度も見かけたことがないわ。
116名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 11:11:18.90 ID:UySrn652
>>112です。
レスくれた方、ありがとうございます。
自分がすごい寒がりで、完全防寒しないと自転車に乗れないんだけど、
子供はどこまで防寒してやればいいのかね…。
うちも自転車買ってから初めての冬だし、子がまだあまり発語がないので悩む。

>>115
ほんと、高杉だよね。だから絶対失敗したくないw
うちは屋根付き屋外に自転車止めてるんだけど、あれつけっぱなしでもファー部分とか
濡れたり湿ったりしないかな?それとも乗らないでは、あれの上からカバーとかかけておくのかな?
117名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 11:13:30.23 ID:UySrn652
乗らないでは、ってなんだ…。
乗らない時は、の間違いですorz
118名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 12:37:18.95 ID:qa+npOMm
>>116
小さい子供は着せ過ぎ掛け過ぎで暑くて発汗→冷えて風邪を引くってパターンが多いから
普通に健康ならそんなに防寒に神経質にならないほうがいい。むしろ上記のような逆効果になるかも。
119名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 14:13:06.92 ID:QB4qzy3q
厚着させて乗せればいいかと思っていたけど、カバーの方が防風になるね。
そう考えるとレインカバーだけでも冷えは防げるかもしれない。
そういえばバイクに乗って寒かった時はレインコートを着てた。
120名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:47:39.99 ID:8zNtKUb6
上からすっぽり被せるのを自作しようかと思ったけどレインカバーの方がほっぺまで隠れていいのかな
昨日から悩み始めたばかりなのに考え過ぎて眠れなかった
121名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 08:06:34.96 ID:nyhvUF0s
>>120
それは考えすぎw
でも、まだ話すことができない子供のために母が判断して良い環境をと思うと悩むのもわかる。
それに高い買い物だから失敗はしたくないよね。

うちはレインカバーを買う。
やってみて寒そうだったら、ファー付きを買う。
122名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 10:21:17.39 ID:1DUduN4y
すいません。ご相談させてください。
友人からブリジストンのアンジェリーノをおさがりでいただきました。まだ半年ちょっとくらいしか使っていないとのことで、かなりきれいです。(友人は電動に買い替えたため不要になったとのこと)
一応その場では4000円ほどの果物を渡し、あらためてお礼をすると伝えてあります。友人は不要なものだしお礼はいらないと言ってくれているのですが、私は何か送りたいと思っています。一万円の商品券を送ろうかと思うのですが、この額はどう思われますか。
スレチだったらすいません。
123名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 10:42:05.23 ID:Yyn6cbXY
>>122
商品券はないわー
124名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 10:48:15.83 ID:X9Tq/qRJ
そう?要らないものもらうより商品券もらう方が
私だったら嬉しい
金額もあんまり高いとかえって恐縮されるだろうし
それくらいでいいんじゃないかと思うけど
125名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 11:20:19.22 ID:pbHqYT0k
>>122
まあ気を遣わせない程度のお礼であればいいんじゃないかな
私は職場の同僚とオートバイ仲間だけどレア物の限定ヘルメット貰った代わりに
2年だけ使った子乗せ自転車をあげたり持ちつ持たれつで物々交換してるw
126122:2013/10/18(金) 12:21:29.29 ID:1DUduN4y
皆様ありがとうございます。
友人の方が先輩ママなため、いつもお下がりをもらうばかりで、持ちつ持たれつが難しい状況です。(不要品だからかまわないというのはウソではないと思うのですが。)
その都度お菓子などお礼をしているのですが、今回はさすがに高額なので考えてしまいました。とりあえず正直にその旨伝えて商品券を渡そうと思います。
ありがとうございました。
127名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 15:37:09.28 ID:c07H1WVZ
でも子乗せチャリって自治体によっちゃ購入補助で半額ですんだりもするし、そんな気負う必要無いんじゃないかなぁ。
非電動ならなおさらね。
128名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 19:18:21.42 ID:gjsuh0Xd
商品券なら5000円でも良くない?
アンジェの非電動ならだいたい5万前後だから1割ってことで。
129名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 19:35:30.14 ID:sTDw3EPd
「商品券なら5000円でも」の意味が分からん
一万でも安すぎるくらいなのに
130名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 20:07:00.93 ID:hRHus/ZD
私なら一万の商品券

数年乗りつぶしたものならともかく、半年しか乗ってないんだし…
131122:2013/10/18(金) 23:25:58.86 ID:1DUduN4y
122です。皆様相談にのっていただき、ありがとうございます。本日一万円の商品券を送りました。自転車の代価としては安すぎるかもしれませんが、あまり高額でもかえって気を使わせてしまいそうなので。
本当に助かりました。ありがとうございました。
132名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 23:28:11.26 ID:veXLXSTd
>>131
その位が適度なお礼だと思うよ
これからも先輩ママさんといい関係を築けるといいですね
133名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 08:22:11.95 ID:SyKg0Y6q
非電動なら中古でも買い取ってもらえないし粗大ゴミで
金払って引き取ってもらうしかないから考えすぎじゃない?
一万の商品券とかもらっても絶対困るわ
せいぜい五千円でいいよ
四千円の果物は不要だったのでは…
134名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 08:22:52.82 ID:SyKg0Y6q
ごめんもう送っちゃったのか……
135名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 08:24:47.49 ID:JyAqm7S5
アンジェリーノのオク落札相場
http://aucfan.com/search1/q-~a5a2a5f3a5b8a5a7a5eaa1bca5ce/s-ya/
136名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 08:50:04.45 ID:omhRArrr
アンジェリーノだったら電動だろうと非電動だろうと中古でいい値が付くしすぐ売れるから粗大ごみはないよ(笑)
137名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 09:05:07.81 ID:QDHl9Tq0
このヘルメット買おうと思うんだがどうだろう
レベル低くてリンク貼れなくスマソ

「ナットケース ウォーターメロン」 で検索
138名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 09:29:54.75 ID:ap/VMp0i
>>137
まじスイカwwwww
デザインもこれでいいの?
親子ともスキル高くないとヒソヒソされそう…
139名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 09:52:53.72 ID:pLhI32UN
>>137
マジスイカwww
娘に見せたら大喜びしてたよ、これ欲しい
140名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 10:03:03.62 ID:y/VJv+Y/
せめて果肉が見えていればなー
高いし、私は買わないw
141名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 10:27:46.07 ID:1zmrwSqn
このヘルメットなら夏場に使いたかったねw
142名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 11:09:25.59 ID:5vv5LY0T
>>137
今年の仮面ライダー鎧武はフルーツがモチーフだから、男の子ならライダーグッズと一緒にそろえれば嵌るw
その中にスイカモードがある
ttp://21h.info/img/lockseed.jpg
143名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 21:13:35.26 ID:7x9+0S76
>>137
おもってたよりずいぶんスイカですねw
144名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 22:54:23.59 ID:+LvdA4id
10kgの娘を前、15kgの息子を後ろに乗せて片道5分の
園に送迎始めたんだけど膝が痛い・・・・道中ほとんどが
急坂なせいか自分がピザなのか

調べたら膝の前が痛くなったらサドル位置が低すぎると
書いてあったんだけど子乗せでサドル位置上げるの
怖いし

ギアを1にしてるとスカスカして漕ぎづらいから常に
2にしてたのが良くないのかな
145名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 23:05:18.36 ID:5vv5LY0T
電アシの仕様としてギア大きいほどアシスト比が高めにSPECは調整されてる
(飛び出し防止もあってか1速時は控えめ)

また踏力に対してアシスト比が高いのは時速7km/h以下で
それより速度上がるとアシストが激減する=膝の負担が倍増するので、

重い方のギアを力を入れずにゆっくり回して時速7km/h以下を保つのが最も膝に優しい
踏力の最大2倍(実際には1.4倍程度)のアシストされる7km/h以下の区間を使って
回転数上げるとアシストが減るので回転数を上げずにゆーっくりゆーっくり
力を抜いてなるべく足ではなくモーターに動いてもらう感じで
146名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 23:18:58.74 ID:KSoGLtmX
たしかにアシストの効きがいい力のかけ方ってあるよね

結構ピンポイントだからその領域だけでペダルを漕ぎ続けるのは
ちょっとした慣れが必要になりそう
147名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 23:30:58.37 ID:+LvdA4id
>>145
詳しいアドバイスありがとう
まだまだ電動の乗り方に慣れてないせいかついつい
ギアを重くした上に必死に漕いじゃってたかも
子供たちを乗せてるし急いでも仕方ないから
意識してゆっくり漕ぐようにしてみる

坂の途中でアシスト効かなくなってきたかなーと
思ったらいったん回すの止めて再度漕ぐと
ぐっとアシストが効くように感じてたのは時速が7km/h以下に
落ちたせいだったんだね
148名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 07:06:18.59 ID:w/WjqhLu
>>144
慣れてきたら足裏がベッタリ付くまでサドル低くしなくても、もう少し上げて大丈夫では。
踵が少し浮く程度がベストって自転車屋にも言われた。
どうせ停車時は真っ直ぐじゃなくどちらかに傾いて片足に重心がいくし。
149名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 08:00:07.53 ID:LVy7xE4j
冬の防寒対策でオススメおしえてください
皆さんどうしますか?
150名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 08:13:49.90 ID:gFsvdtei
>>149
ちょっと上にも書いてるよ
それ以外?

因みにうちは後ろに乗せてるから帽子と手袋等とは別に
ブランケットにゴムを付けてチャイルドシートごと覆ってるよ
151名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 08:35:49.66 ID:xds7b2Al
>>148
確かにあまり下げてるより足裏2/3くらい(?)が
着く程度のほうが漕ぎやすいよね
べったり下げたら漕ぎづらかったので、既にそれくらいに
調整してあるのでそれ以上上げられなかった・・・・

右足だけがO脚気味にひざ下が曲がっているので
以前から少しウォーキングしたりすると膝が痛むので
漕ぎ方も悪いのかも
あとは元々膝が弱かったりぶっちゃけ高齢BBAなので
歳のせいもあるんだと思う
いろいろ教えてくれてありがとう
152名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 10:04:54.38 ID:OCq3mk4i
>>149
子乗せ専用のレインカバー
冬は晴れてもつけっぱなし。

ビニールハウスみたいであったかい??
153名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 10:05:34.78 ID:OCq3mk4i
絵文字間違えていれてしまった、失礼しました。
154名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 10:19:58.31 ID:pC2zc13A
冬は高いフットマフいるかなーと思ってたけど、レインカバーのみでいける気がしてきた!
155名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 14:11:34.48 ID:pX0UO7L/
電動にするか非電動にするか悩みすぎてハゲそう

子は1歳、軽めの8キロ 2人目は4年差で計画中
坂の多い地域だが普段の行動範囲は平坦(ゆるい傾斜のみ)

今は安い非電動(子ども1人しか乗せられない)を買って2人目が産まれてから電動を買うか
今から電動を買って長期間大事に乗り続けるか

3年後なら今よりいい電動が安く買えるんじゃないか、いや買い換えるのは無駄じゃないか、
そもそも2人目が予定通りできるとも限らないし…と堂々巡りでいつまで経っても決まらないorz
156名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 15:14:10.10 ID:OEhs9Ts9
>>155
今、保育園送迎や買い出しに自転車必須なの?
そうじゃないなら、下の子が出来てから最新の電動購入するかな。
3年後なら今より更に進化した良いの出てきてるだろうし。
2人乗せるなら電動がいいよ、ほんとに重いから。漕ぎ出し安定するし遠出もできるし。
今、自転車必須なら後付け後ろ乗せOKの非電動チャリ(子乗せ専用じゃない普通の)で後付け前乗せにしといて、下の子できたら電動へ買い換え→非電動チャリは旦那or自分1人出かける時用にする。

私ならこんな感じにするかな。
157名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 16:52:17.68 ID:rrGk8pnC
>>155
1人目が1歳を過ぎて保育園への送り迎えの必然から自転車を買ったけれど
一応、バッテリー容量が最も大きい電動にしたよ

電動補助付きの一体型は重心が低く子供を前に載せても安定感があって
我が家の場合は買って正解だったかな

でも、本当に悩むよね
経済的に余裕があって自転車を2台置く余裕があるのなら>>156さんの案はいいと思う
158名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 17:31:36.66 ID:VZh9cGcq
>>116
亀ですまん。
うちも屋根付き屋外だけど、特にファーが湿ってたことはないな。

>>137
ウチもリトルナッテイで柄は違うけど、デザインがザ・ヘルメットって感じで可愛いよ。
オヌヌメ。
159名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 19:33:45.11 ID:x7IXmmf9
>>155
待てるなら、非電動で頑張るのも良し。
だけど、今買う余裕があるなら
思い切って買っちゃう事を非常にお勧めしたいw

1人でも子供は段々重くなるし、
ちょっとの遠出も坂道も荷物多くても、
スイスイで急に楽しくなるよ〜!
育児はもう始まってるから十分買い時でもある。
個人的にはもう非電動には戻れないですw
160名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 19:47:42.38 ID:pC2zc13A
自転車送迎してる人、今日みたいな土砂降りの日も運転しますか?スリップとかしそうで怖い…
161名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 19:55:37.80 ID:2GrPmsBe
雨の日はバスかタクシーか徒歩かな

徒歩だと自転車の3倍は時間が必要になるけどね
162名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 22:08:43.35 ID:xnNnSOnX
雨の日はタクシーだ。
2500円キツイ。
でも安全には変えられない。
163名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 22:13:57.30 ID:Fe1tgZnE
>>160
スリップしそう、じゃなく正にスリップするよ。雨でも構わず子供乗せて送迎してる人は絶対に止めてほしい。
出先で思いがけない雨に降られるとかなら仕方ないけど。
164160:2013/10/20(日) 23:41:50.73 ID:pC2zc13A
やはり危険ですよね…
大雨の日は片道だけでもタクシーか、年少のうちはベビーカー&電車で行くかなあ…(駅からかなり歩くので)
165名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:37:40.92 ID:JdD0Tf8M
>>155
あなわたすぎて

通園に毎日乗るわけでもないし、自転車があればあれば図書館とか
今まで旦那が休みの日に車で行ってた所に行けるかなレベルだから
非電動に傾きつつあったけど、レス見てまた揺れてきた…
もう寒くなるし今から買っても乗る機会少ないだろうから春まで待つか…
166名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 02:05:27.44 ID:Ve67Dh0U
アニーズってなんでアニマル柄なんだろ。
かっこいい系目指してます!アニマル柄好き!って母親ってそんな多くないと思うんだが。
ビッケみたいにもう少しバリエーション豊富で対象を幅広くしてもいいのにな〜。
来年以降出てきそうではあるが。
167名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 02:17:02.84 ID:yCZ2b1Il
>>166
どう考えてもヤンキー系の頭悪…ワイルドな層に媚び…マーケティングの結果合わせたんでしょ
ヒョウ柄、ラメがキラキラ、がやたら好きなギャルとおばちゃんみたいな
168名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 06:55:49.99 ID:ALmgMeI2
わかりやすくていいじゃん
DQNしか乗らない
169名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 07:15:00.95 ID:ZULUKwxN
HYDEEのコンセプトを参考にしたんでしょう
趣向を変えてアニマル柄
170名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 09:32:07.07 ID:RC+vVU/w
買ってすぐに非電動→電動に乗り換えた人を何人も知ってるから、余裕があるなら電動がいいと思う。
母に貸したらすごく感動してた。
一人で乗っても快適なんだから、子供乗せるならなおさら。


アニーズがわからないけど、この間キリンの柄の子乗せがついた自転車を見かけた。
豹柄やゼブラ柄は嫌だけど、キリン柄は可愛かったな。
同じかなw
171名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 10:33:02.25 ID:f6awB+JQ
雨の日はタイヤ太いほうが有利かな?
172名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 10:51:06.26 ID:5Sl0ZmJx
>>171
太いタイヤを少し低圧で乗る方が有利ではあるが
タイヤのコンパウンドのウェットグリップ性能の影響も大きい

子乗せ自転車の初期タイヤは耐パンク性と対磨耗性をを重視して
カチコチのプラスチックみたいに表面が硬い材質のタイヤを使ってるから
どうしても雨でのグリップは氷の上をプラスチックの車輪で走ってるみたいに
ツルツル滑りやすい傾向にある

パナレーサー パセラなどある程度ウェットグリップのあるタイヤにするのもいい
173名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 21:08:04.57 ID:h+uJzHA7
>>172
F1じゃないので、その日の天候を見て変えるわけにもいかないのですが、
冬は雪が残ることがある地域ならどうします?
もちろんできるだけ雪の日は乗りたくはないのですが。
通年同じタイヤでも良いですかね?
それともスタッドレスと同時に変えるのがいいのか。
174名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 21:16:00.46 ID:c86gOsA0
雪が残る道を子供乗せて自転車なんてあり得ないw
2年くらい前に渋谷辺りで送迎自転車のそんな事故があったね
175名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 21:18:37.84 ID:IgSYZRT4
雪のとこだけ子供下ろして押し歩きすりゃええじゃん
176名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 21:26:48.25 ID:8cW72ZAp
台風ならまだしも雨の日タクシーとか凄い人もいるんだなぁ
たまげた
177名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 22:34:32.80 ID:Ci6P0K6F
うちの保育園だと意外と見かけるよ、雨の日タクシーは
178名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 22:42:10.68 ID:bqlXjndy
小雨ていどならタクシーには乗らんでしょ
179名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 23:04:16.66 ID:c86gOsA0
>>175
滅多に積雪しない都市部でたまに積もると、ろくに雪掻きがされなくて道路は危険だよ。
朝なら雪を避けてもあちこち凍結してるだろうに。
自分なら早く家を出て可能な限り歩く。
180名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 00:04:31.44 ID:c8sk7sga
>>176
うちは保育園まで2キロ弱あるから、本当に小雨の時以外は危なくて乗ってられない。
タクシー代が一日分のの給料を上回るけど、安全のためと割り切ってる。
雨がザーザーなのに自転車乗るの怖い。
181名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 00:14:37.09 ID:VgOs6zKk
ビッケみたいに車輪の小さいタイプの自転車って、やっぱり回転数増えて漕ぐの大変なのかな?
巨体の子供を持ち上げるのも一苦労なので、あれくらい子のせシートが低い方がいいんだけど。。
182名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 01:10:41.20 ID:aTrTKH3N
>>181
車輪が小さいモデルはリアスプロケを22T→16Tにしてひと漕ぎで進む距離は同じになるように調整してる
その代わり車輪が小さいと漕ぎ出しは軽くなるが振動吸収性や直進安定性は下がる

車輪が小さいほど段差を越える際に前に引っ張る力が沢山必要になる
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/k/l/oklog/201009250106404ef.gif
ttp://www.youtube.com/watch?v=vmYSgj3ja3Q#t=10s
183名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 01:11:28.00 ID:E8bpfEl3
方向によっては結構な坂道を登るので
台風じゃなくても普通に雨が降っていればタクシーの人が多いよ

我が家も自転車に雨対策装備をしていないのでバスかタクシーか徒歩
184名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 06:03:44.65 ID:BDhFdO9O
うちは幸い保育園、自宅、会社が自転車で5分程度の
圏内に固まっているので雨の日は子どもたちを車で
連れて行って自分は車で自宅に戻ってから
自転車に乗り換えて会社へ、だわ
185名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 08:28:17.74 ID:VgOs6zKk
>182
すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
段差の衝撃が大きいのは嫌なので、おとなしく?アンジェあたりを検討しますw
186名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 09:24:26.85 ID:Wq7aSebP
アンジェがいいと思って試乗しに行った所、「太いので駐輪場にタイヤが入らないかも」と言われました。
うちの駐輪場には入りますが、駅前などの駐輪場に入るか心配です。
アンジェ持ちの方どうですか?
187名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 09:49:04.10 ID:2KR+NZaF
アニーズなんだけど、たぶんアンジェとかと同じタイヤだったはず。
街中駐輪場、ちょっとキツいけどなんとか入る所とまったく入らない所あるわ。
もちろんセンサー接触しないの選んでる。
タイヤの太さは子乗せには大事だし、心持ちもう少し余裕のある設計なら助かるのにな〜
まったく入らなかったときは子供2人いるし、他にどこの駐輪場があるかも分からず、調べてても子は構わず愚図るし愕然としたわ。
188名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 12:12:06.32 ID:qdhwGm10
アンジェリーノプティットe買ったんだがひたすら快適すぎてヤバイ。
身長170近くあるけど違和感無いし子の載せ下ろし楽だし。
今のところタイヤの太さは問題ないかな。うちの近所の駐輪場は。
非電動はキツかった。もう戻れない。
189名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 12:17:00.83 ID:qdhwGm10
>>137つーか思いの外スイカすぎてワロタw
スイカすぎるにもほどがあるわw
しかし娘は喜びそうwスイカ好きだしw
190名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 12:27:29.20 ID:TcQ08tVx
>>186
3年前に買ったアンジェ持ちだけど
駅、スーパー等の駐輪場で入らなかったことはないよ。
191名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 13:33:40.78 ID:CaPC9AJA
>>186
アンジェ幅広タイヤ、タイヤ〜リム間を挟んで入庫するタイプの駐輪場だと入らないよ
ギュッとタイヤを押し込めて駐輪する感じ
たまに入庫されてない時がある
具体的に言うと池袋サンシャインの駐輪場は入らないけどお住まいが近くないとわかんないよね…
この点を後から知ってギュットミニにすれば良かったなーと思った
192名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 16:12:06.97 ID:xHsvX+mr
標準より太い程度が無難かな
193名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 16:25:28.20 ID:8v6tFDbn
ギュットミニって20×1+3/4インチ(幅47mm)のWOタイヤだから
22×1+1/2インチ(幅40mm)のアンジェよりもっと幅広いんじゃないか?

基本的にタイヤの小さい方が衝撃吸収補う為にタイヤ太くしてる
アンジェも20インチのプティットやKISS miniなど小さいタイヤのモデルは
MTB規格の20×2.125インチタイヤ(幅57mm)使ってる
194名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 17:27:10.71 ID:+wV+fCpd
前輪のセンサーが邪魔なので
どちらにしろ電動アシスト自転車では前輪固定式の駐輪場は諦めてる
195名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 18:12:59.60 ID:WT0EhPR+
鍵のキーホルダーってどんなんつけてる?
ブラブラしたのは巻き込んだらこわい。
けどつけてないと紛失が心配。
みんなどんなのつけてる?
196名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 18:27:10.74 ID:8v6tFDbn
ゴム紐の最もシンプルな奴だよ
指が2本位入る長さの
ttp://image.rakuten.co.jp/araishop/cabinet/03550960/03552472/img61936719.jpg

前はクルマの鍵入れの中にパチッと外せるタイプのキーホルダーで付けてたな
197名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 18:31:26.61 ID:8v6tFDbn
写真はネックストラップだったけど自分が使ってるのは5cmもないような短い紐のストラップ
施錠したらすぐ鍵入れに入れるか家の壁に掛けるからシンプルでいいかなと
走行中にカチャカチャぶつかって音もしないし
198名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 20:05:01.40 ID:Wq7aSebP
>>186です

色々ご意見ありがとうございました!
大田区住みで駐輪場は駅前に何ヵ所かありますが、どんな駐輪場なのかわからないので
調べてから、電動自転車を購入します。
199名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 20:11:34.07 ID:Oi0XmIf0
キーホルダーは3cmぐらいプラスチックのチャームに
テプラの一番小さい文字で名前と携帯の番号はりつけているよ
200名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 23:34:56.04 ID:PiZC4Jor
家の周りが坂ばかりのせいかバッテリーの減りが異常に早い
PASKiss miniなんだけど、自宅からほぼずっと下り坂で7−8分の
保育園へ、そこからほぼ平坦な道で会社まで5分ほどで到着
昼休みにいったん会社から自宅までほぼ上り坂で7−8分、
って感じで既に10%減るけどこんなものかな?

ほぼギア2でアシスト標準、急坂ではアシスト強なんだけど・・・
自宅・園・会社は半径500m以内だと思うんだけど
楽天のレビューとか見てたら週5日乗ってもバッテリー半分以上
残ってるとか書かれていて、2日も乗れば50%になってしまうのが
おかしいんじゃないかと思えてきた・・・

園行く途中も同じ20インチ乗ってるママたちに颯爽と抜かされていくけど
漕いでも漕いでもスピード出ないしこんなものなのか
初期不良なのかよくわからなくなってきた
201名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 00:04:43.58 ID:2+iryRFH
>>195
百均で買った自転車用キーホルダー
反射するビニール素材で、長さは3センチくらいかな
鈴がついてたけど、うるさいから外した
家の鍵、職場ロッカーの鍵と合わせてカラビナでまとめてる
202名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 00:14:13.85 ID:EacGw+mJ
>>200
うちのもそんなものだよ
片道10分弱1.5km強の往復で10%減るかな

なので、1週間に1度のペースで充電してる
残り20%くらいになったらペダルも重たくなるしね
203名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 00:33:38.38 ID:MVEAZ99U
>>200
自転車の仕様です
ロード乗りで峠良く行く人は分かると思うけど
平地じゃ時速35km/hでかっ飛ばせる人で
5%も勾配があれば同じパワーでも車速は15km/h位に落ちて
平地と同じ出すのに坂では2倍や5倍のパワーを平気で使う
とにかく自転車という乗り物は坂に入った途端に
必要なエネルギーがうなぎ登りに増える

これが電アシでも同じで
平地だけなら87km走れるバッテリでも
2度の坂になってる所を走ると6割も減の31kmしか走れなくなって
4度のきつい坂では8割も減った16kmしか走れなくなる
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=kyori_saka.jpg

坂があるだけで走れる距離は1/5位に平気で減ってしまうから
坂に住んでる人は平地に住んでる人の2倍〜数倍の電池容量が必要

平地の人が「100km走れました!」って言ってる横で
坂に住んでる人は「15kmしか走れないんですけど、同じ自転車なのに?」
ってなるけど、そういうもの
204名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 00:40:28.89 ID:MVEAZ99U
>>200
> 園行く途中も同じ20インチ乗ってるママたちに颯爽と抜かされていくけど
> 漕いでも漕いでもスピード出ないしこんなものなのか
> 初期不良なのかよくわからなくなってきた

もし全く車体性能が同じ20インチの電アシで明らかに差があると感じるなら
↓ブレーキ関連の問題(ブレーキを引き摺ってずっと弱いブレーキが掛かった状態)など
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-e28e.html
↓アシスト関連の問題(初期出荷時のリセット設定されてない、又は「休眠モード状態」など)と
http://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/2479
こういったハードウェア関連の問題が無いかもチェックしてみて
205名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 14:44:24.66 ID:08p4+cnS
hydee.bのりやすすぎワロタ
206200:2013/10/25(金) 16:29:00.37 ID:s9Mg/+wK
>>202-204
特別減りが早いわけじゃないと聞いてほっとしました
ありがとうございます

確かに急坂を平地とほぼ同じ感覚で登って来られるんだから
その分バッテリーが頑張ってくれてるんだなーと納得です

他のママとスピードが違う件については単に私の脚力
(自転車乗るの10年以上ぶりなので)のせいかも知れませんが
もうちょっと観察してみて明らかに周りより遅かったら
購入したお店に持って行ってみます
207名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 21:07:50.88 ID:vBNkkirx
この春に二人目生まれて、自転車が欲しくなってきました。
でも三人目も欲しいなと考えてて、
この場合は三人目産むまで自転車我慢したほうが良いでしょうか。
でもいつ三人目妊娠するか分からないw
208名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 22:01:27.12 ID:GWoZ1uG6
>>207
良いでしょうかと聞かれても
お子さんの年齢も親側の状況も分からないのに
アドバイスするのは無理だよw
209名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 23:25:07.26 ID:1P7+g3IL
>>207
コストコに自転車用の子乗せリヤカー売ってるから3人までは何とかなりそうだよ
210名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 08:57:34.90 ID:dYHyKgFS
>>207
もし3人め生まれたとして3人は乗せられないけど
それはokなのかな?
208さん言う通り、何をどうしたいのか、どういう状況で使う予定
なのか、子供の年齢差もわからないしなんとも言えないよね
211名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 10:59:37.09 ID:AuTPYlo8
みんな優しいなー
212名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:06:02.64 ID:0gRMEGUZ
アンジェリーノかアンジェリーノプティットeで激しく悩んでます。
子供はほぼ1人確定の1歳半、私は155センチ普通体系。転勤族でしばらくはアパートマンション住まいです。
近隣では両方試乗できる店はなく、試乗も数メートルな感じでイマイチ分からず。
1人確定なら後輪がデカくても問題ない?でも大きくなって後ろの座席を付けるならプティットの方が…などぐるぐる。
そんな時スーパーでプティットeにヘルメットと前かごカバーがついて129800円、店舗引取り、のチラシ発見。
でも締め切り10月31日orz
ネットで買うと梱包とか面倒そうなので実店舗で買いたいと思ってます。
213名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:15:45.91 ID:TJxagyD/
>>212
その身長ならどっち選んでも大丈夫よ
両者とも全長がほぼ同じなのでタイヤが小さいプティットの方が乗員スペースに余裕が少しあるのと
リアシートの着座位置が低いので後ろ乗せの使い勝手はプティットの方が良い
そのかわり後輪大きいアンジェの方が半径大きくてスポーク長が長いので段差に強く乗り心地面でも有利
店頭価格で安い方で決めてもいいかなって感じ
214名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:39:09.01 ID:ilDbeyeK
>>212
ネットよりも実店舗をお勧めしたい。
梱包がどうのってレベルじゃなく、自転車にとって最も肝心な組み立てが配送時にどのように為されているか非常に重要。
街の自転車屋は他所で買った物でももちろん普通にケアしてくれるだろうけど、
普通は有料の空気入れを始め、ブレーキ等のちょっとした整備も購入店舗なら気楽に何度でもタダで見てもらえる。
215名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 18:08:40.64 ID:0gRMEGUZ
212です、お二方レスありがとうございます。
店頭受取できるのがプティットの方だけなんです。そして田舎なのでしっかりした自転車屋さんが近くになくてorz
そして転勤頻度が高く自転車屋さんで買っても、ずっとその店でみてもらう事は難しい状況です。
スーパーで自転車整備などもしてもらえるか確認して決めたいと思います。
216名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 21:48:24.09 ID:e1RGIiv4
地方だと子供乗せるならクルマ一択なのかね。
雪国なら長い間雪が残っててチャリなんか危険だろうし。
217名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 23:48:43.30 ID:ZJxmMtcB
ネットで知り合った地方のお母さんだと
子供の送り迎えは殆どが車が前提になっていた気がする
218名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 11:04:40.48 ID:HwBt31Dy
アンジェリーノプチ買って、早速乗って帰ってきたら両膝が痛い。
サドルが低すぎるのかな?
219名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 11:20:56.61 ID:lXB9Zyio
>>218
たぶんお察しの通りサドル低すぎなんだと思うよ、私もそうだった。
サドル座って両足ベタだとすごくしんどかったから少し踵浮くくらい、片足ペダル掛けてもう片足はベタっと着く(乗車時の停車スタイル)程度にしたらマシになったよ。
220名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 15:02:24.90 ID:NmwR9oFM
膝の前が痛いときはサドル低すぎなので上げる
膝裏側が痛いときはサドル上げすぎなので下げる
膝の外側が痛いなら内股になってるので多少ガニ股気味に足首角度をセットして漕ぐ
一般的にはこんな感じ

足着きは子乗せでは特に大事だけど過剰に下げすぎると膝を曲げすぎて痛めるので注意
221218:2013/11/04(月) 19:46:11.65 ID:yp+ibQqR
>>219-220
レスありがとうございます。
ID変わったけど218です。
夕方サドルを少し上げて試し乗りをしてみました。
さきほどよりは楽だったので、これでしばらく様子を見てみようと思います。
色々と詳しいアドバイスをありがとうございました。
222名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:26:32.62 ID:6coNmhd/
YAMAHAのパスキスかパナのギュットミニどちらか迷ってる。
223名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:41:34.75 ID:bMBDLdkH
無印のギュットミニとPAS Kissならアシスト特性やブレーキ他の細かい装備でPAS Kissのがアンジェリーノで熟成された経験で練られてる
でも1万円差で13AhのギュットミニDXがあるから電池容量を最優先するならそっちのがパワーモードでずっと使えて余裕ができる
後は予算と1回の走行距離で考えて
224名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 10:53:46.68 ID:cYjdBexc
一人乗せ予定で、江戸川と中川の間の超平坦な地域に住んでいるのですが
こんな地域でも電動の方が楽なものでしょうか?
電動でよかったとお考えの方に、坂道以外ではどういうときによかったと
思うのかおききしたいです
225名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:04:37.56 ID:48VJDdpg
信号の多い都市部では発進でふらつかないだけでも有り難いよ
子乗せ自転車は一度速度が出て勢いが付いてしまえば安定するけど
漕ぎ出しはまだ速度が乗ってなくてフラつきやすいから
漕ぎ出しが子乗せで一番危ない時間帯
ここをアシストでスッと速やかに時速7km/h以上まで加速終えると安定する
海岸の海風や関東の冬のからっ風の向かい風の中でもフラつかないとかもある

また信号だらけのストップ&ゴーが苦にならないのは大きい
非電動だと一度止まるとまた再加速するのに大変な思いするの分かってるので
黄色信号だとついつい「まだ行ける」と思って止まりたくない運転をしがち
電動なら停車しても再発進で体力消費が少ないので安全優先が自然にできる
226名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:18:09.60 ID:eQpiPGyt
>>224
単純にスイスイ楽に進むのが楽しいよ。
あと、荷物が多くても長距離でも、
まあ何てことないし。
予算があるなら、電動はすごくお勧め!
227名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:19:30.40 ID:cYjdBexc
>>225
ありがとうございます
なるほど、発進での加速がいいんですね
車重+体重で今までよりかなり重くなる分加速も大変そうですもんね
保育園送迎で使う予定なので子も大きくなるまで使うし…

ただ、自転車通行帯が比較的しっかり整備されてる自転車天国な地域なのに
なぜかこちらを通る歩行者が多く、特に横断歩道では一人乗りでも
のろのろやってやりすごしてるんで、逆にちょっと怖くなってきた面も…

そういう場所では引いて歩いて、歩行者がいなくなったら乗るって
使い方にすればいいのかな

追加で質問ですみません
引いて歩くときってこれまたやっぱり結構ふらつきますか?
228名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:28:51.65 ID:cYjdBexc
>>226
ロムれてなかった、ありがとうございます
ちゃんと調べるまでは手持ちの軽快車にリアシートつけるだけでいいのだと
思っちゃってたんで、予算は正直ちょっと厳しいです…
でも非電動買ってから電動買い直したくなるともっともったいないし
頑張って出しておくべきかどうか価格差とメリットを天秤にかけて決めようかと
229名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:54:56.36 ID:9Wxlx8qS
>>227
ちゃんと歩道と区別されてる自転車道ならそこまで遠慮しなくてもいいんじゃ?
基本的に子供乗せで手押しで進むのは、慣れないうちは特にバランス崩しやすいので避けたほうがいいよ。
あと、このスレだと圧倒的に電動を勧められるけど、車体の重さはハンパないことも考慮しておいて。
自転車は走行するだけじゃなく色んな場面で降りて取り回ししなきゃいけないんで…
とりあえずどちらも試乗をお勧め。
230名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 16:10:59.76 ID:cYjdBexc
>>229
自転車横断帯に堂々と歩行者が多数歩いてたりするんです…
自転車も横断歩道渡る人が多いから仕方ない面もあるのですが。
みんなきちんと渡ればお互い快適なのに、宝の持ち腐れです。
でも手押しやっぱり怖いんですね。
今は腰すわり前でバッテン紐おんぶで普通のに乗ってるので、
自分の体重が重くなっただけ状態で、取り回しは想像つかなかったので
助かりました。
方向転換や、マンションやスーパーの駐輪場など、取り回しの機会って結構ありますもんね。
あれこれ考える前に一回試乗しに行ってみます!

調べてみたらすぐ近所にアンジェリーノ取り扱い店、しかも個人経営の
自転車専門店っぽいのがあるみたいなんで、試乗させてもらって、
お店の人にも色々きいてみようかと思います。
231名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 17:00:01.80 ID:wjv1W+4g
電動アシスト自転車は本当に便利だけれど
手押しする時間が長いなら普通の方がはるかに楽かもしれないね

でも、子供を乗せての手押し移動はどちらにせよ危ないから
駐輪場での方向転換程度にしておくのが幸せだと思う
232名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 17:30:49.51 ID:sqqJMnAU
ogkの後ろのせを買おうと自転車屋に行ったら
カジュアル・コンフォート・デラックスはデザインの差で
性能的にはどれも大差無いって説明だったんだけど本当?
確かにサイトを見てみても違いが明確に書かれてるわけではないんだよね
でもじゃあなんで三種類あるんだよ、って気もするし…
コンフォートは高い、カジュアルは渋い色展開だから
デラックスが一番無難で売れてるって話だった
デラックスが一番サイドガードが広そうに見えるんだけど
デザインが好きじゃないから安全面に差がないならコンフォートがいいんだけどなぁ

ogk使ってるみなさんは三種類の中からどんな理由で選びましたか?
233名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 17:44:14.97 ID:GMr/bdop
形状も大きさも違うし、ヘッドレストやフットレストの調節機構の段数も全部違うよ
特に頭や足の部分の調節範囲の違いを見て体格に合わせて選んだ方がいい
234名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 22:27:18.55 ID:xAt8B9vd
>>232
大差ないから好みでいい
235名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 07:55:32.14 ID:ZJxxep11
>>232
デラックスみたいなヘッドレストだと雨除けカバーが子どもの顔の近くにならないって自転車屋さんに聞いたよ
寒さ除けとして使おうと思ってるんだけどコンフォート選んだから子がカバーをバスバス叩きそうだなぁと…
236名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 09:46:15.26 ID:EuC0Y7kM
>>232
どれだか分からないけど、一番高いのが好みだったから買った。
ただ、一番安いやつかな?
あれだけ簡単に子供の脚を出すところに簡単に壁を出現させられて、
荷物が入れられたと思う。
それはかなり羨ましかった。
ただ、見た目が好みではないので諦めた。
237freeman:2013/11/08(金) 14:40:29.16 ID:LVDxeNxg
自転車が怪我するのは勝手だが
歩行者つまり私に迷惑をかけるなよ
道路走れよ
狭い歩行者専用道路じゃなくて
238名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:09:48.47 ID:TsT33c6w
>>232です
別の自転車屋で聞いてもあまり大差はなさそうでした
デラックスがサイド広くて軽くておすすめとは言われました
ただ子どもが成長曲線はみ出た高身長なので
コンフォートの足調節範囲が広いことに魅力を感じて
デザインの点からもコンフォートにすることにしました

ありがとうございました
239名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:35:05.50 ID:zvj29pOt
無事に決断できて良かったね
あとは生活の中で如何に便利に使うかかな
240名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:50:53.33 ID:gXyWH+Nj
前乗せで良い風防、レインカバーないかな?
ヘルメットしてつけると頭に当たってすごく嫌そうだし、キツキツ。
OGKのは泣いちゃってつけられない。
241名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 22:46:04.39 ID:V/qRtUjI
>>240
レインカバーで泣くの?
止むを得ない雨の中なら仕方ないけど
単なる風除けなら、泣くほど嫌がるのを強行してまで付ける必要ないと思うけど。
普通に健康な子なら真冬の風に当たっただけでどうこうなるもんでもないし
大人の感覚より本来子供はずっと寒さを気にしない。
本格的な北国ならさすがにアレだけど、積雪するような地域はそもそも冬に子供を自転車に乗せないでしょ?
242名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 00:53:36.39 ID:Tt+qahpC
ギュットミニなんだけどバイク用のハンドカバーって付けれるかな?
手が寒くて。
243名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 03:24:03.00 ID:kOyVz194
>>240
ttp://www.little-kiddys.com/

私はこれが気になってる。
空間も広そうだし、景色もよく見えていいかなと思って。
でも買おうと思ったらリニューアル販売予定になっちゃってまだ買えてない。

メーカーに問い合わせたら、11月下旬販売予定(遅れる可能性あり)らしい。
リニューアル内容は耐候(対紫外線)強度の向上と、製品の形状
保持機能の強化で、デザインや形状の変更はないらしい。
また買ったら感想を書きにきます。
244名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:34:06.95 ID:cshzB9kQ
横だけど、>>243さんのいいね!
1月で1歳になるから欲しいな。
いくらなんだろう?
今はエルゴでおんぶして、レインカバーとフリースで防寒中。
245名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:37:11.35 ID:2snqt1KB
これ、足は濡れるんじやない?
246名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:40:52.67 ID:cshzB9kQ
足までカバーついてるよ。
透明で見にくいけど。
247名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 14:42:04.24 ID:cshzB9kQ
>>242
パスキスだと専用のハンドルカバーがあるみたい。
それがつけられるといいね。
248名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 02:10:33.74 ID:NfSiHSKK
>>244
リニューアル前の値段は6300円だった。送料は390円。
249名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 04:46:52.91 ID:78SWZNfN
>>248
ありがとう!
250名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 13:01:10.85 ID:Q+HVDGBM
>>248
横だけどありがとうー
風防がわりに買おう
251名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 15:40:49.25 ID:Xr+uwEgW
【社会】自転車ルール改正点 逆走すると3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384065098/
252名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 13:27:29.17 ID:hftN+C4R
子乗せは低重心!!絶対20インチ!!という先入観があったんだけど、スレとまとめ読んで26インチのも候補になってしまいすごく迷ってる
自分は168cm、子は1才9ヵ月どちらも標準体型で、電動必須&2人目も希望してるので3人可のタイプ

あと、後ろシート付けるタイミングも。
購入する頃には2才過ぎてそうだし、本体購入時に付けちゃった方が手軽かなと

週末に試乗会行ってまた考えよう…
迷ってる間が楽しくもあるんだけど悩みすぎて禿げそうw
253名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 13:46:40.81 ID:EWiEtU7e
>>252
最初に前乗りしちゃった子は後ろに乗りたがらないみたいよ
前の方が景色見えて楽しいからだと友達が言ってた
2人目を乗せるのは今から妊娠しても1年後だから、乗せる時まで後ろカゴの方が座席より荷物乗せやすいと思う

26か20かはどっちかわかんないけどその身長ならどっちでもって答えが返ってきそうだね
うちは上の子が重たくて後ろに乗せる時に20でもかけ声が必要になるw
254名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 14:58:21.23 ID:kZgCI1Rr
>>252
私は165で子供2歳13.5kg前乗せ。
パナのギュット26インチだけど、
ミニにしなくて良かったと思ってる。
前のせの方が慣れるまでは安心だし、
子供も景色につられて、すぐ慣れたかな。
2人目が産まれても、ギリギリまで(15kg以内なら)
上の子は前でいくつもり。
電動いいよー!
255名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 15:09:40.78 ID:KK276wqj
>>252
二人目の分は明日産まれても1年は乗せられないし、乗せられるようになって付けるのがいいと思う
付けっ放しは穴も多くし掃除が面倒だよ
256名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:13:23.83 ID:dkfzeLCq
>>252
自分は身長168で子が2歳3ヶ月で下の子妊娠中だけど、アンジェリーナプティットeにしたよ。
26インチと悩んだけど20インチの低さですら12キロの我が子を持ち上げるのに毎回しんどいから、20にして正解かなと思ってる。
車体もめちゃくちゃ重いから低重心の安定感はありがたいかなぁ。
身長高いけどこぎやすさは文句無いし。
257名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 16:15:45.75 ID:dkfzeLCq
ちなみに後ろの子乗せシートは最初からつけちゃったよ。
今は前シートが子供で後ろは買い物袋置いてる。
へだげなカゴより荷物乗るしどうせ2人目希望なら最初からつけちゃうのオススメw
258名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:47:51.52 ID:4NyCi893
>>252
試乗するとあっさり決まるかも。値段も一緒だし。
あと正直電動なら26でも20でもたぶん後悔はしないよ。辛くないもん。

とはいえ自分はパスキスミニで、タイヤが太くて小口径だから結構段差がキツイなぁ〜と思う時もあるので、
試乗できるなら歩道と道路の段差?くらいの段差を体感してみるのがオススメ。

あと二人目希望ってことは少なくともあと1年近く二人目は乗らないんだから、前乗せだけでいいと思うよ。
まわりの「二人目できたの?」コールもあるし…
259名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 23:00:07.27 ID:QgO7OgJA
子供一人確定の場合、オススメの電動機自転車ってありますでしょうか?
260名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:18:58.80 ID:aMrN3zYN
>>259
後ろのせまで待てるならなんだっていいし
待てないならやっぱり3人乗り対応のハンドルの真ん中に子供が来るやつがいいと思うよ。
261名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:43:20.94 ID:KCdJpDV/
>>259
もっと条件書いた方が、具体的なアドバイスもらえると思うよ。
子供の年齢や体重、自分の身長、予算、坂道多くて大変、とか色々あるでしょ。
262名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 01:44:55.81 ID:14mFM9H/
>>259
うちも1人っ子確定。
私なら子乗せ専用じゃない電動にする。
2才くらいまでは後付け前乗せ、前乗せが窮屈になったり重くてハンドルさばきに影響出そうになったら後ろ乗せに移行。
子乗せ終われば、普通の電動自転車として使えるし。
うちはヤマハのバビーにYEPPの前乗せ付けてるけど、膝の当たりもあまり気にならないし、ものすごく快適なのか、子がすぐ寝る。
2人いたらどうしても3人同乗可の専用車しか選択肢ないけど、1人っ子ならヤマハ・ブリヂストン・パナソニックのキャリア27さえクリアしてれば、好みの電動でいいと思うよ。
263名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:33:05.80 ID:6nyec6qn
>>248
ひー、レイコムとほぼ一緒じゃん…
もっとよく調べればよかったー
264名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:10:49.04 ID:NOoZ5h9b
>>259
うちも一人っ子確定でバビー。
うちの子はデカすぎて後付けの前のせシートは足が通らず、
ハンドル上に前のせシートがあるタイプを買うのを躊躇ったので、後ろのせ限定のバビーにした。
あと、成長してシートを外した後自分が乗る時に小径に乗りたかったからバビーにした。
265名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 12:26:28.48 ID:DeifUgNt
とりあえずデカめの子だと後付けはやめといたほうがいいよね
266名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 12:51:54.52 ID:lk7TefIy
うちの子は巨大だから後付けは怖くて最初から3人乗り用の電動アシスト自転車を買ったよ

前かごに巨大赤子を載せても安定感が凄くて買って良かったと心から思ってる

但し、実際に後付けに載せた経験はないのでどの程度の差になるのかは不明
267名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:20:17.96 ID:6EUrBCfq
てす
268名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:32:09.93 ID:6EUrBCfq
後付け前乗せはOGKのヘッドレスト付きコンフォート前乗せ使ってるけど、もうすぐ3才の93cm14kgの娘でも乗れるよ。ちなみにヘッドレスト最短、足元(ステップ)も最短の下の子仕様で。
さすがに足元は窮屈だけど、ステップ下ろせば大丈夫そう。
普段は娘は後ろ乗せだけど。
269名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:08:41.74 ID:zr0wzyAu
>>268
後付け前乗せシート、安価なものしか試乗してなくてこんなのがあるの知らなかった!
>>259の子の年齢体重など何にも分からないのにみんな優しいね。
270名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:19:27.85 ID:wdRFqyOK
自転車が好きだからーっ
271名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:33:47.24 ID:JmmHjhtn
個人的に後付け前乗せは子供じゃなくて自分があかん
272名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 10:03:26.88 ID:9JxIukvv
大股開きだもんねw
273名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 10:30:37.68 ID:+KsP3C0G
>>272
268だけど、大股開きにならないよ。
自転車によるかもしれないけど、サドルに少し深めに座れば膝まっすぐで漕げる。
がに股は絶対嫌だからどうかと心配したけど大丈夫。
膝に少しでも触れたら嫌な人はダメかもしれんが。
274名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 10:34:16.84 ID:+KsP3C0G
他の後付け前乗せのことだったらゴメン。
268の前乗せの感想です。
275名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 10:58:12.21 ID:JmmHjhtn
大股っていうか自分はバランスの問題でさ…
そこらへんクリアできれば>>268のはすごくよさそうだね
276名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 17:53:06.11 ID:5d+T7jIx
チビな私は大股より、前方の視界不良になるのが無理だな…。
よってアンジェのプチにした。
277名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 00:26:35.26 ID:c0cRMOLV
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
278名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 21:48:17.18 ID:MKrXf07v
ルラビーのもっさいの何とかならないのだろうか?
3点ベルトも不安だし。
あれがアンジェの純正子乗せという理由でアンジェは諦めた。
OGKは見た目も頑張ってるし5点ベルトだし。
特にアニーズの後ろ乗せは国産の中ではかっこいいと思う。
279名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:09:09.41 ID:YUo8O/Jl
>>278
純正チャイルドシートにこだわって本体決めるとかアホだな
280名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:34:43.22 ID:UfRFzo5b
>>279
いや、まだ決めてないけど
ギュットミニかパスキスミニにしようと模索中
281名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 22:54:41.66 ID:uUVlcu+R
アンジェは嫌でパスキスならいいとか
282名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 12:02:09.63 ID:dCkU71pI
アンジェにOGK乗せればいいじゃんのう
283名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:04:56.16 ID:pvKLW8AV
非電動で元付き後席のってある?
284名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:01:24.46 ID:F9Skk25e
156cm、少なくともしばらく子一人(1歳から保育園送迎)、非電動を夫(175cm)と共用予定です

アンジェリーノかボーテか試乗して決めようと近所の取扱店に行ったら
HPはそのままだけど今は取り寄せだけになっちゃったんですよーと言われましたorz
必要な機能は全て揃ってて今乗ってる軽快車と車重もさほど変わらず取り回しやすいと
ふらっか〜ずを薦められました。
もう本当にどうやって選べばいいのかますますわからなくなってきた…。

ここはブリヂストン派が多いみたいですが、ふらっか〜ずの方いらっしゃいませんか?
電動使用の方でもかまいませんので、よかった点、不満な点など知りたいです。
285名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 13:16:25.73 ID:P1GsaY8m
>>284
今年の春、1歳児のせるためにふらっかーず買ったよ
ふらっかーずとデリシア(どちらも非電動)で迷ったけど、デリシアは車体の模様?が気に入らなかったのでふらっかーず
通常価格は同じだったけど、買った日はふらっかーずが3000円安かった
坂道ぼぼない地域なので特に不満はないよ
でもフレームの形はデリシアのが有利だと思う
ちなみにうちの保育園の送迎車はふらっかーずが大多数
286名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 13:50:30.38 ID:F9Skk25e
>>285
いらした!早速ありがとうございます!
そちらでは大多数ということで、人気の高さも知れてうれしいです。
自転車屋さんが「広告力が圧倒的なんで売れてるのはブリヂストンなんですがー」と
言ってたので、使ってる人どれくらいいるんだろうと思っていました。

さらに質問ですみませんが、「フレームの形が有利」というのは、
ふらつきについてですか?それとも乗り降りのしやすさ等ほかの理由でしょうか。
287名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 15:55:18.52 ID:9pT3OvaL
昨日の日曜日にアンジェのプチ買った。

1週間前にブリジストン専門店行ったら取り寄せになって1ヶ月以上かかるって言われて、
ならアンジェ止めてデリシアにしようかと思ってデリシアの取扱店行ったら、デリシアより
アンジェ薦められて、そこでも取り寄せしなきゃなのは変わらずで悩み中だったんだけど、
昨日行った店はアンジェのプチの実車が置いてあって、欲しかった色と違うけど、縁だと
思って即決で決めちゃった。

店員さんと少しお話したら、今は円安の影響で、海外で作った自転車のパーツが高くなって
しまい、どこのメーカーも在庫を置きたがらない。
この傾向はしばらく続くだろう、さらに来年以降値上げが必須じゃないかとのことでした。

そんな訳で、購入を考えてる人は早めに動いた方がよいかもです。
288名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 18:07:46.98 ID:ObdMm69s
>>286
デリシアの方がフレームが低いので乗りやすさで勝ると思う
足回りが広いほうが、手押しでふらついたときにもフレーム跨いで支えやすいし
ふらっかーずは設計が古めなのでその辺りが惜しいかな
289名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 18:09:38.06 ID:dDreJsJE
いつもお世話になっている自転車屋さんで
リヤ用シートを買って付けてもらおうと思ったら
ルラビー1択だった。

今使ってる前乗せ買った時はOGKもあったのにな。
子は友達のを見てOGKのコンフォートに乗る気満々だし、どうしよう。
290名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:39:45.10 ID:F9Skk25e
>>288
ふらっかーずはプリミアの方が少しフレーム低そうですね
車体軽い方がいいし少し高くてもプリミアにしようかな
会社間比較などは実際に見てみて考えようと思います、ありがとうございました

これだけじゃクレクレなので…参考情報投下します。
件の自転車屋さんは(個人店。そろそろ子が1歳らしい)電動が欲しくてパナを買ったそうです
ナショナル時代からの蓄積で自転車の品質がもともと良いうえ、エネループのサンヨーが
傘下に入って電気回りがさらに良くなったこと、全車体を自社生産しているので信頼できる、
というのが主な理由だそうです。
プロのチョイスってことでご参考まで。
291名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:44:55.04 ID:PVwP4c48
>>290
仕入れが安いからだよ
292名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:58:45.29 ID:F9Skk25e
非電動の話も含めて1時間くらい話して、電動子乗せ各社の長所短所等色々
マニアックすぎることまで説明してくれた方だったのですがね…
内容は全然覚えきれなかったのでここには書けませんが
まああくまで参考情報ですので判断は受け手の皆さんに委ねます
293名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 21:31:18.22 ID:FGy88DAT
20インチの非電動Noiz持ちで下の子用に後付け前乗せを検討中です。
yepp mini使っている方いますか?

非電動だからシート自体が重く感じるかなと悩んでいるのですが
20インチに適した前乗せってあるんでしょうか
294名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 22:39:43.80 ID:rjMZntto
>>292
うちの買った店も各社の長所短所を癖も含めて色々と細かく教えてくれて
初心者である我が家が選択する時の大きな参考になったよ

結局は幾つかの要素で某社の電動アシストを買ったけれど
本当に良い買い物が出来たと大満足したかな
295名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 23:21:25.21 ID:drauqfWw
自転車も車両の一種、車道の左側通行が原則
自転車左側通行
http://matome.naver.jp/odai/2132583823526839501
296名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 06:24:29.38 ID:64deHXGh
非電動の場合、車体って軽い方がよいのかな?

軽いと乗車時に子が動いた時にふらつきやすいから、車体が重くて安定してるアンジェが良いって勧められたんだけど、車体が軽いメリットデメリットって何だろう?
297名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 07:02:39.11 ID:efUKU1if
軽いと漕ぎ出しが素早く加速が終わるので自転車が最も不安定になる漕ぎ出しの時間帯を短くできる
駐輪場のスロープなど乗って走行できない押し歩き区間でも重さに負けず登れる

重いと漕ぎ出しがパワーが要るが一旦勢いが付いてしまえばそのまま真っ直ぐ走り続けようとする慣性のエネルギーが強く働くので
子供がシート上で動いたり横風が当たったりといった外乱でも負けずに直進しようとしてくれる

そしてそれ以上に大事なのは、単純な総重量の重さ軽さじゃなくて重心位置
重心が高い自転車はいくら重かろうが軽かろうがフラフラして扱い難い
子乗せシートなど中で動いて重たい部分が動いても車体が振られないように設計されてる車体は重心が低く安定感を感じる
アンジェリーノの地を這うような低い位置のL字型でも剛性が落ちない二重構造フレームと重心位置も試行錯誤の蓄積の結果
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=angelino_frame.jpg
298名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:57:17.10 ID:i/0+kaoV
ここって専門家さんがいるようなので、いつも詳しい解説たすかる!
299名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 14:07:24.13 ID:DTy5iH2r
ヤマハとブリヂストンはOEMで同価格でも、タイヤなど装備品まわりはブリヂストンの方が良いものを使っているというのは本当なんでしょうか?
色でヤマハにしようと思っていたのですが、同じ値段ならブリヂストンの方がいいのかもと迷っています…。
300名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 14:13:04.33 ID:lfYR11ny
>>299
どこかを上げればどこかを削らないといけない
タイヤは同じ
ブリは空気ミハル君とか装飾品が増えるがこれが一長一短で
リムにこうして穴を開けてミハル君のお尻がチューブに当たってて
ttp://shippoli.img.jugem.jp/20100117_983892.jpg
チューブの空気が抜けて圧力が減ったらミハル君のお尻のスイッチが入って
赤いサインが出るだけの超ローテクな仕掛け
だからちゃんと使わないとミハル君のお尻がチューブを破く原因になったり
かえってトラブル増やしてるだけって話も
後はライトなども昔は違ってたけど今は同じになった
だから人によってはミハル君とか余計なのが付くから無い方が良いって人も

基本的に性能差が出る箇所の変更は無いのでカラーと店頭価格で決めてよい
301名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 14:25:32.62 ID:T8QOa3oH
車重が重いと走行は確かに安定するだろうけど取り回しが大変そう
最近スーパーの駐輪場なんかでも課金型のスタンドが増えてて
特に前輪が上がるタイプの方しかあいてないときに
車体が重いとすごく大変そうな気がするんですが
(軽快車でもたまに出庫時に失敗してすねをぶつけるので(泣))
アンジェリーノとかの本体だけで30キロ超えのを使ってる方、
使用感はいかがですか?
あるいは専門家な方々、このあたりはどうなんでしょうか?
そもそもタイヤが太くてラックに入らないんでしたっけ
302名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 14:37:34.77 ID:fazSJlz0
>>301
パスキスミニだけど凄く大変
左右にゆとりがない場所で前輪持ち上げるのはキツイ
低い位置が空いていればいいんだけど、自転車人口が多いのでいつも駐輪場は満車状態
うちは2歳前半なんだけどモタモタ駐輪していたら走って行ってしまうから、片手抱っこしたりハーネス付けたりも面倒
でも総合的に見てやっぱり電動の方がメリットが多かったから買って良かったとは思っている
303名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 14:50:53.69 ID:Qw8569na
>>301
ふらっかーずアシスト乗ってて、35kgだったかな?
前を持ち上げる時、本体+子供が乗ってるからそれなりには覚悟してたけど、以外といけるよ
スーパーの駐輪場で大変なのは前の子供のせがでかいから、横の自転車とひっかかって出しにくい
304名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 16:31:16.14 ID:JNBL0h/M
確かに重くて取り回しは大変だけど、走行時の安全性の方が重要だから、
納得の重さだったよ。
305名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 18:06:51.77 ID:DTy5iH2r
>>300
ありがとうございます。
気に入った色を買うことにしました。
ただ近所の自転車はブリヂストンはあるけど、ヤマハの取り扱いがない…。
306名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 21:45:39.82 ID:Ove9VAUY
>>301
ハイディビーだけれど最近の駐輪場でタイヤが入らないということはないです。

電動だと多少遠くても辛くないので、スーパーは駐輪場が広く平らなところばかりに行くようになった
駅前に長時間とめる時も持ち上げなくていいところ見つけたから、そこばかり使っている
管理人さん曰く同じ理由でそこは電動ママチャリが増え続けているそうだw
307名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 13:44:42.04 ID:yR8eknNL
アンジェリーノプティットeに前載せで1人乗せてます。
乗せてる間たまに頭ががくっとしていたり、寝ていたり様子が気になります。
チラッと見れるミラーとかないものでしょうか?
もしくは何かいい案などありましたら教えてください。
308名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 14:29:41.06 ID:XFQ3elnC
301です
>>302さんは子を降ろしてから入庫、>>303さんは乗せたまま入庫されてるんでしょうか
普通程度の腕力はあると思ってるので、乗るまでに手首の腱鞘炎完治できればいけるかな

増税前に試乗して買ってしまおうと思ってたけど子が4月にやっと1歳なんで
それだと乗せてみてというのができなくなっちゃうんですよね…
アカホンのベビーカーコーナーみたいに試乗コーナーに○kg人形とか置いてないかなぁ

>>307
経験者じゃないので想像ですが…自転車用バックミラーはどうでしょうか
309名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 21:19:32.00 ID:dGl7gr2h
>>307

個人のブログで申し訳ないけどこんなの見つけたよ。
bikkeにつけてるみたい。


://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/814/598/ff439a9f60.jpg
310名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 21:58:06.67 ID:yR8eknNL
307です、お二方ありがとう!
こういうミラーを子供のカゴのバーにつけるのがいいのかなぁ
試行錯誤してみます
311名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 21:58:48.65 ID:lTVc7X/o
各社2014モデルが発表になるのっていつぐらいですか?
2014モデル調べてみたけど、子乗せ電動自転車は見つけられなくて。
312名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 22:53:17.65 ID:S5rsq/AT
>>311
大体、2月の下旬から3月のはず。
自転車は、3月中旬から4月中が一番売れるから。
313名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 07:21:56.34 ID:X/6xCJPn
>>312
ありがとうございます。
3月から使用開始するのですが、その頃注文するとメーカー在庫なしになっちゃいますか?
今年のモデルを今のうちに買おうか、2014モデルを待とうか迷います。
ギュットDXのマットピスタチオが気に入ったのですが、来年はこの色なくなっちゃうかな…。
でも2014の方が機能改善されていることもありますよね。
314名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 10:21:45.49 ID:dCMvbfNX
>>308
米袋載せて試乗したって人がいたような
315308:2013/11/21(木) 11:52:58.76 ID:T1j/THf1
>>314
やっぱりそれしかないかなぁ…
自転車しか持ってなくて、試乗できる店が家から40分くらいかかるし舗装もよくないから
重いもの持って行き帰りするのが気が重くて。
でもベビーカーもおもりの有無で全然使用感違ったからやっぱり大事ですよね
がんばるか…ていうか旦那に頑張ってもらうかw
316名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 14:06:35.63 ID:o46YuPjJ
>>313
横だけど、購入予定の自転車屋に今のうちに問い合わせした方がよいと思う。
2014モデルを待つならいつ頃手に入れられるか、聞くのが一番確実だよ。

私が聞いた自転車屋は、カタログが店に配られるのが1か月遅いから、新モデルは待たされるって言われた。
それに2014モデルは値上げするって噂もあるし、そのことも聞いた方がよいと思うよ。
317名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 20:27:30.17 ID:kh8IuZhJ
>>316
ありがとうございます。
買う予定のお店に聞いてみます!
318名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 21:09:48.40 ID:NrdcbUso
>>307
遅レスだけど、自動車用の赤ちゃんミラーでも代用とかできないかな?
ベビーカーに使えたりするクリップタイプのも結構あるみたいだし、
自転車の前にクリップで止められたら使えるかな、と。
クリップタイプは例えばこんな感じの。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00502W20O
319名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 00:25:15.23 ID:EkKNRoS4
パスキスミニがほしいのですが、近所のお世話になっている店は、ヤマハの取り扱いはないとのこと。
自転車で20分ほどの店にはあるのですが、遠いかな?
購入店でメンテナンスって、どのくらいの頻度であるものですか?
ちなみに近所の店でも空気を入れたり、不具合を相談したりはできますが、そこで購入していないとなんとなく行きづらいような。
アンジェでもほとんど変わらないといわれますが、どうせ高い買い物ならデザインが気に入ったものがほしいのです。
320名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 00:50:14.06 ID:eMXn71bP
>>319
定期メンテ以上に大事なのは初期調整
ここが駄目だと後々に色んなトラブルが起こる種となる
初期調整がバッチリなら以後のトラブルは殆ど起こらなくなる
200kmおきのチェーン注油とタイヤ空気圧管理で殆どトラブル知らずになれる

この辺がチェックポイント
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

店の修理担当者が新人で技術がないとこういう事態も起こる
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-e28e.html
この後輪外してのチューブ交換の際にミスって不具合起こすのは
自分でメンテする場合にも結構やらかすものなので注意
321名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 11:47:24.37 ID:xhDjjh/E
自転車20分なんて近いじゃん
日常的にそれくらい乗ってる人も多いでしょ
322名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 13:24:22.57 ID:ZDKwa4ko
乗ってる途中に突然電源が切れて入らなくなる
買ったばかりだから初期不良なんだろうに、
持ち込めないなら運搬費はこっち持ちだってよー嫌になるわ
一番近所の自転車屋で買うのをおすすめする
323名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 14:59:25.34 ID:rygF95EH
アンジェリーノプティットeを買ったばかりです。
子供の防寒ってどのようにしてますか?
頭や耳が寒そうで、薄手の帽子をかぶせてメットをしてみましたがズレるorz
というかメットだけしても前にずり落ちてきてしまいます。
子供は1歳半で頭が綺麗に丸くないので普段帽子をかぶっていてもずれてしまうんです。
防寒もですがヘルメットを上手くそうちゃくするコツはあるのでしょうか?
振動で後ろ頭が座面に当たる→ヘルメットが前のめりになって前が見えなくて泣く、という感じです。
後ろのネジは締めているんですが…

それを公園いた子乗せ自転車持ちのお母さんに聞いたら、ヘルメットなんて可哀想!つけなきゃいいでしょ、と言われ苦笑いでした。
324名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 17:11:01.65 ID:ORsmI1l7
>>323
薄手の帽子って?
これからの季節ならニット帽にすれば厚みもあるし滑り止めになるんじゃ。
春になる頃には頭周りも成長してるよ。

安全意識の低い人は仕方ないけど、たとえノーヘルでも最低限ベルトはして欲しいね。
これまでニュースになった子乗せチャリの死亡事故はだいたいノーベルトで投げ出されてるのが原因だし。
325名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 18:47:43.83 ID:nGius4U9
ヘルメットつけないで走るなんて信じられない
326名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 18:50:23.42 ID:ctz48phk
ヘルメットかわいそうで吹いたw
327名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 18:51:38.59 ID:wYTd/u71
シンジラレナーイ!!!
328名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 20:18:45.83 ID:4jHIsesB
雨の日に前後に子供乗せて(inレインカバー)傘差し運転してるママさんがいたよ。
これから出勤ぽい格好でたぶんカッパ着たくないような感じ。
そろそろこういうのきちんと取り締まろうよ。
329名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 20:57:39.85 ID:rygF95EH
>>324
薄手と言っても冬用のボアっぽいものです。
ベルトの締め方が良くないのかな?

今住んでいる場所は車社会なのですが、車でもチャイルドシート乗せてないのもかなり多いし、自転車でも子供にヘルメットかぶせている人が殆どいません。
他の人にも嫌がったら帽子でOK、と言われましたし…はやく辞令出て引っ越したい。
330名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 21:01:20.96 ID:PcCTymrF
>>323
ヘルメットのサイズあってる?
うちの子は頭が小さめだったので、いくらネジをしめてもブカブカだった。
結局スポンジを何枚か内側に重ねてつけてるよ。

まわりが何と言おうと、万が一のとき子どもの頭を守るのはヘルメットだよ。
331名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 21:30:06.41 ID:GQjJp/QO
>>329
よそはよそ うちはうちが鉄則
同じ園ママとかでもなきゃそんなに関わる必要もないし
332名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 22:03:24.03 ID:rygF95EH
323=329です。
もちろん周りに何を言われてもヘルメットは必ずつけさせます。
公園に行くのにヘルメット拒否なら行かないし。
頭小さいのかな?乗せる前はピッタリしてるんですが、乗っているうちに前方にヘルメットがずり落ちてしまうんですよね。
333名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 22:48:19.52 ID:Rud3B9Dz
あごひもをきっちり締める
後ろのネジは被せてからさらに締める
うちはこれでずれなくなったよ
334名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 10:22:51.15 ID:8KHUPv+/
うちのまわりもそうだわー。
ヘルメットしてる人少ない。
年齢があがるにつれてしてない人が増える。
幼稚園の年少だと被ってる子のほうが多いんだけど、年長なんてみんな園帽のみかぶって乗ってる。
なんなんだろ。子が嫌がり出すの?親が面倒になるの?
自分は下の子もいて3人乗りだから絶対させるけど、見てると怖い。
335名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 10:49:18.38 ID:4MPiFvFt
子供にヘルメットさせるときは親も被って体を張って手本を示す
子供にヘルメットさせといて親は無帽で口先だけ屁理屈で子供を誤魔化すような親の子は利己的になる

こういう所の親の武士道的な態度を見せることで人格が形成される
口で教えるより背中で教える部分の方が大きいのだ
336名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 12:46:54.93 ID:2F3DXtns
武士道とか何のネタなんだか
337名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 15:53:39.73 ID:GG57qmN6
夫婦の身長差が大きい場合、共用は厳しいでしょうか?
4月から保育園入園なので送迎を分担する予定です。
夫184、妻(私)156、子は第一子で4月時点で1歳5ヶ月になります。
338名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 16:08:05.72 ID:zjiJXo3Z
>>337
20インチならぎりいけるんじゃないか
夫はつらいと思うが
339名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 21:52:06.75 ID:2W/1Ba4h
さすがに180超えで20インチは気の毒だよ
ごくたまに乗るんじゃなく週何日とか決めて送迎するんでしょ?
340名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 22:04:01.47 ID:yBQwxu2U
皆さんワイヤーロックはしてますか? 自転車屋かホームセンターかどっちが種類豊富かな?
341名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 23:26:56.24 ID:Zmu9jzsk
>>323
防寒に関して。前乗せに乗っています。
こちらすでに雪も降ったことがある寒冷地です。
昨年は、レイコムの防寒用を使っていました。首周りのファーもかわいくて、一応撥水もされるし、
それなりに親子で気に入っていました。

先日雨が外出先で降ったので、初めてレイコムの雨用を使いました。
(小さくまとまっているので、常にリアかごに入れていた)
透明カバーを子供がいたく気に入って晴れの日もそのままつけっぱなしにしています。
レイコムの防寒用のは確かにあたたかそうなんですが、
顔がいかんせん寒いです。特に暴風雪になってしまったときは、顔だけかわいそうでした。
なので、もしかしたら冬はこのまま雨用で行くかもしれません。

しかし、上で初めて見たLittle Kiddiesいいねぇ。確かに、風圧は受けそうだ。
しかしレイコムの安いっぽいしいまいち子の声が聞き取りづらいんだよね。
(防寒用は安っぽくはないけど、値段ほどにも見えない)
342名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 10:53:00.17 ID:XJiFBD/g
>>341
1行目を読んだ瞬間、「え!>>341が前に乗っているの!?」と思ってしまった。
んな訳ねーだろ自分。
343名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 12:11:18.31 ID:4aTscWS0
>>341
えーと、暴風雪の中を子供乗せて自転車?
チェーンでも巻いてるの?
雪国の子連れさんは自転車乗らないと思ってたけど…
344名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 14:27:41.95 ID:NZBClGOY
普通に考えて外出中に暴風雪になっちゃったんでしょ。
いちいちくだらないとこで揚げ足取りすんなよ
345名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 15:50:39.59 ID:kZ6/mScC
夏のゲリラ豪雨ならともかく、豪風雪なんかいくらでも予測できて注意するものだろうに。
雪国の自転車事情はよく知らないけど、さすがに子供乗せは無謀じゃ?
346名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:34:51.97 ID:nCzAxXwk
そもそも雪国にあるような地方の園は車での登園前提なんだと思ってた

札幌とかだと意外と冬場の自転車利用者も多いのかな
347名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 19:47:19.32 ID:lUyRjqxs
都心だけど、たまに雪が降った日なんかは滑って怖くて自転車なんて乗れないけどなぁ…
冬国用のタイヤとかあるの?
348名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:12:41.13 ID:wbecZb2D
寒冷地仕様なんじゃない?w
349名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:19:02.20 ID:o7zpRUp6
マウンテンバイク用の26HEというタイヤを使ってるHYDEE.Bなら
金属ピン使ったスパイタイヤに交換できる
http://www.cy-factory.com/spike.html
350名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:40:54.49 ID:joNciMz2
雪国って市街地なら除雪・融雪やアーケードがしっかりしてるから
都心と違って意外に安全に走ることができるとか?
暴風雪が予測できるかどうかもそうだけど、雪国の人でもないのに
偉そうに言うのもどうかと思うなぁ…
>>341さんは防寒について詳しく語ってくれたのにちょっとひどくない?
351名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:47:01.04 ID:o7zpRUp6
まぁ2ちゃんというかネット掲示板は例外を認めない極端な意見が幅効かせるからね
そういうのはあんま深く考えずスルーするしかない
352名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 21:57:09.50 ID:kZ6/mScC
>>350
防寒しなくても生命には別条ないけど、暴風雪の中を自転車乗せるのは余りにも危険だからあれこれ言われてるんでしょ。
いくら雪の扱い慣れてる地域でも全ての道が完璧に整備されてるわけないし。
ここの人たちはノーヘルで子供乗せは大騒ぎするのに雪の中を乗せるのは平気なの?
353名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 22:06:22.55 ID:joNciMz2
そもそも暴風雪の中走ったとはどこにも書いてないし…
暴風雪の中降ろして歩かせるかあったかいカバーに入れて押すかだったら
自分だったら腕力に自信があれば後者にするかもしれん
354名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 22:21:48.52 ID:IULTwOrg
なんだかなあ…
本来は大人よりよっぽど寒さに強い子供の防寒に神経質になる以前に
不安定な自転車としてのリスクをもっと考えられないんだろうか。
ここ1,2年、レインカバーの普及で雨でも子供乗せて走ってる人がすごく増えたけど
子供が濡れなきゃそれでいいって問題なのかと激しく疑問。
企業は単に売れる物を販売してるだけで、誰も悪天候時の走行の安全を保証しちゃくれないのに。
355名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 22:40:40.19 ID:joNciMz2
出先で暴風雪に「なってしまった」ときにどうするかってことだし

都心にいれば自転車置いてタクシーで帰るとか考えるだろうけど
代替手段がほとんどない地域は山ほどあると思う
リスクもわかった上で諸々の事情で自転車が一番マシな選択肢だったのかも
状況は何もわからないのに情報に対するお礼も言わず上から目線なことに
ちょっと違和感を持っただけ
例えば猛吹雪の中吹きさらしの場所でタクシーを1時間待つか、
押して歩いて5分かだったら迷わず後者だ
雪国の暴風雪は他地域の人間が暴風雨から想像するのとは全く別物だそうだし

ま、自分は雨降っただけで怖くて乗れないけどね
356名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 23:15:39.69 ID:f+Qt7V+T
357名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 07:58:53.00 ID:md5v/PfZ
電動自転車買って、本当に良かった〜
この時期、耳鼻科に行くと予約してても駐車場がいっぱいで
車道まで順番待ちの車がいたりするんだけど、
自転車停めてサッと耳鼻科入ってすぐ呼ばれてすぐすむ。
でも、出かけた先で買物したりして店内に入る時に子供を乗せおろししてたら
2回目には乗るのを嫌がるので間に公園で遊ぶのを挟む様にしてる。
みなさんのお子さんは乗っておりての時に嫌がりませんか。
どうしてますか。
ちなみに子は1歳9ヶ月です。
358名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 10:12:47.86 ID:MQkznumZ
>>357
うちの5歳3歳は乗せ下ろしでグズッたことはないけど
出先でグズグズやり出したらまず機嫌を取るけど最終的には「置いていくよ!」で斬り捨てるw
幼児2人抱えていちいち構ってられないし、乗せて走り出してしまえば子供も気分が変わる。
359名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 11:52:47.75 ID:pupbTZrb
>>357
下の子1歳10カ月、乗る時に愚図っても問答無用でベルトしちゃってるw
>>358の言うように走り出せばご機嫌だから出来ることだけど…
幼稚園の送迎や買い物なんかでグズグズに付き合ってあげられる時間ないからなぁ。
問題は降りたがらない時。
ママバイバイしちゃって1人でも乗る!ってきかないから時間ある時は近所を一周してるけど、大抵格闘の末に降ろして玄関でギャン泣きされてるわ。
360名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 14:24:42.92 ID:gtZUyUIB
三歳なりたてで17キロの子がいて後ろ乗せにしたんだけど
スタンドがなかなか下げられない…
後ろ乗せキャリアで手で持つところも隠れちゃうし
子供の体重がもろに掛かってるから持ち上げられず
自転車を停めるのに苦労する
これから三年間の間に子供の体重が増えるのにこんなんでどうしようorz
361名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 15:01:25.19 ID:QVSjBAX7
スタンドはテコの原理で「持ち上げずに後方に引っ張る」感じでコツを掴むしかないね
こんな感じ
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7446.gif
下のサイトのページ中間の2番目の動画で少しやってるけど後ろに引っ張りながらスタンドの返しの端を踏む感じ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0802/20100816_387250.html

あとこっちは別件で、スタンドを上げて走り出す場合の話だけど、スタンドの不具合でスタンドが上がり難くなることもある
ttp://ameblo.jp/manhattan5th/entry-11401945904.html
362名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 16:43:35.37 ID:gtZUyUIB
>>361
おおお!なんとわかりやすい!
正に一般的な自転車のスタンドを下げる方法をやってたorz

説明文の内容と動画での立ち位置から推察するに
手元ロックを掛けてハンドルから完全に手を離してるのかな?
明日から早速練習しよう
363名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 20:00:05.32 ID:QD+RB8Ra
パナソニックの電動自転車に乗ってるんですが、前乗せのところに付ける風よけ?みたいなのがあったほうがいいのかな〜と思ってます。子は一歳七ヶ月です。自転車屋さんでつけてもらうのが無難?純正のやつがいいんですかね?
364357:2013/11/26(火) 23:02:45.27 ID:md5v/PfZ
>>358
>>359
ありがとうございます。
うちも結局力技でシートに乗せてベルトしてしばらく泣かれたり、
おろす時も蹴られたりしながらおろして玄関放置とかで、みなさんはどうしてるんだ?と思いまして。
ドップラー効果みたいな泣き声で走りたいと思います。
365名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 00:12:14.76 ID:esVnKEmI
スタンド、テコの原理で立てるのが合理的なのはわかってるんだけど
どうしても後方に引っ張る分駐輪位置も後ろに下がってしまうので
駐輪場所の情況によっては、いったん子供を降ろしたあと、
空の自転車をテコに頼らず持ち上げてギリギリに停め直しになる
かなりの確率でそうせざるを得ない混んだ場面が多く、電動だから空でもキツイ…
366365:2013/11/27(水) 00:13:26.36 ID:esVnKEmI
ギリギリに停め直し → ギリギリ前に停め直し

という意味です、言葉足らずですんません
367名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 00:13:52.48 ID:+uf6K042
電動買ったばかりなのに、同じマンションの住人の自転車が強風で倒れ、私の電動自転車にあたってたorz
屋根がついてるだけの駐輪場で何かできる対策ってないかな?
カバーも使って1日目で穴があいた、ハハハ…
368名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 00:45:48.41 ID:2DcvKcMN
>>363
うちも迷ってます。
OGKのヘッドレスト付き前子供乗せ用カバーを着けてて
上下に分かれるやつなんだけど、嫌がるから上は外してる。
足が冷えなければ大丈夫かなとも思ってます。

もし、着けるなら純正ではなく前に折れるタイプのを着けようと思ってます。
369名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 07:36:23.39 ID:wtPcL5Lv
>>367
うちは逆だ
強風でうちの電動自転車が倒れてた
カバー無し
対策無いかな
370名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 10:02:13.16 ID:Ivzx+TBB
>>369
うちは盗難防止兼横倒れ防止に自宅フェンスの支柱にワイヤー錠で固定してる。
屋根が無いのでその上からカバー。
建造物に固定しちゃうのが最強だけど、マンションとかの屋根付き駐輪場だと固定できる物を確保するのが難しいかな…
371名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 10:25:01.59 ID:hv6OS1V/
>>365
超あるある
車体も長いし思いのほか後ろにぐいーんと下がるよねorz
372名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 11:12:15.29 ID:wD9WRiC0
マンション駐輪場だと自分の自転車をがっちり固定したところで隣のが倒れてくる可能性もあるよね…
373名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 12:18:20.97 ID:4796xiXd
自宅マンションの駐輪場は風対策は大丈夫だけれど
出先での駐輪トラブルはある程度仕方ないと諦めてるかな
374名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 13:56:28.60 ID:+uf6K042
ガッチリ固定してるとこに他の自転車が倒れてきたら車輪部分が壊れそう

前カゴ、後ろカゴのカバー、シワシワのままつけてて、いつかシワが伸びるだろうと思ってたけど、まだシワが目立つ。
アイロンを弱であてるしかないかなあ?
375名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:46:47.03 ID:Wi6H+7zj
これから自転車を買いたいんだけど、マンションの駐輪場で空いてるのが
雨ざらし平置き、ラック上段、ラック下段(だだし両隣は前のせの自転車でギチギチ)
ましなのってどこだろう?
一応、一箇所しかあいてないラック下段を申請したけど、この間に停められるかだいぶ心配になってきた…
ふらっかーずの電動ナシにしようかと思ってますが。
376名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 18:23:27.96 ID:wtPcL5Lv
>>375
うちはラック下段でも、規約でなぜか重量20Kgまでしかだめらしかった。
無視して置いちゃえとも思ったけど、マンション初の電動らしく、管理会社がグダグダ言ってきた。

仕方ないので、偶然1つ空いていた平置き原付区画借りたよ。高いけど、狭いラックより格段に出し入れしやすいので、まぁいいかと思っている。

これから買おうとしてる人はどうなるんだろう?
377名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 18:37:06.69 ID:yw7tvXlK
非電動の下段ラック使用です
うちはラックを移動させられるので、入れる時はゆったりとしてるんだけど
それでも重いものを持ち上げてレールにはめて、奥まで押し込むのは面倒
住んでるところは路駐厳禁のため駐輪場激混みなんだけど
そこでギチギチの駐輪場に入れる時は
体をラック手前に置いたまま奥に押し込む&取り出すのでかなり大変
しかも隣の自転車のハンドルが引っ掛かったりぶつかったりで
すんなり出てこないし傷がつくしですごくストレス

私なら自転車全体を覆うカバー買って平置きにする
378名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 18:38:07.39 ID:yw7tvXlK
住んでるところはっていうのはマンションの話でなく
地域の話です、わかりづらくてごめん
379名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 22:45:01.33 ID:wWlk2MY/
今日はスーパーの駐輪場に自転車を止めておいたら
後から横に置いていたちょっとヤンキーの入ったヤンママさんが荷物を倒して
こっちの自転車を強引に押しのけてたなぁ

やっぱり、あの調子だといつか細かな部品を壊されそうだ
380名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:13:22.77 ID:+uf6K042
アンジェリーノに純正のスタイリッシュ
をつけてます。カバーをつけたいけど、純正のはファスナーがないようなので不便な気がします。
調べるとマルトというところのファスナーつきカバーが出てきて、良さそうだけどちょっと縦が足りないような。
実店舗では買えずネット通販になるので、アンジェリーノのバスケット(後ろ)にファスナーやボタン付きのカバーをしている方がいたら教えてもらえないでしょうか?
381名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:32:14.04 ID:ljj0I4vn
現在坂が多い地域で、普通のパナの電動アシストに子供を後ろに一人乗せて乗っていました
今度坂が少ない地域に引っ越し、二人目誕生に合わせ2人乗せの自転車を購入予定なのですが
電動だと値が張るので電動なしでいいかなぁと悩んでいます。
電動アシストはかなり楽らくなんですが、坂がない地域でしたら電動なしで前後ろに二人乗せても
楽らくのれますか?2人も乗るとかなり大変でしょうか?
382名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:52:00.54 ID:wWlk2MY/
そういえば、三人乗り専用設計の非電動アシスト自転車ってどのくらいの種類が出てるんだろ
383名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 02:13:50.40 ID:QjxjSWtt
>>381
平地と言っても橋渡る前とかちょっとした坂でも電動と非電動じゃ全然違いますよ。
試しに電源オフにして乗ってみたら少しは参考になるかも。
2人乗ること自体はそれほどきつくないけど一度電動に慣れてしまうと非電動はきついです。
384名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 09:44:59.00 ID:ueAtU11Y
>>381
坂じゃなくても2人乗せてこぎ出そうとする時に電動だとすごく楽だよ
非電動で上の子後ろ、下の子おんぶでしばらく乗ってたけどこぎ始めにぐらついたりして大変だった
下が1歳になったのを機に電動に乗り換えたけど本当に楽
もう非電動には戻れないや
385名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 12:26:14.58 ID:b0ivU7bL
>>383
電動の電源オフと非電動じゃ全くペダルの重さが違うでしょ。
3人乗り設計の非電動は漕ぎやすい仕様になってる。それでも子供2人乗せの漕ぎ出しはラクじゃないけどね。
386367:2013/11/28(木) 14:22:18.28 ID:vhMvrGeX
2歳差の兄弟、来春から保育園予定です
3人乗りできる年齢ギリギリまでするつもりなのですが、そうするとフロントに4歳直前、リアに6歳直前を乗せることになります
重さ的に厳しいでしょうか。そもそもいくら適応年齢未満とはいえ4歳目前でフロントに乗れるものなのか不安です
また、春生まれのため残りほぼ1年は結局自転車を使えなくなってしまうので、それなら最初から諦めるべきか悩んでいます
387名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 14:45:17.62 ID:GytXshZk
>>386
2歳差の兄弟で年少と年長を前後に乗せて走ってる人はザラにいるけど
子供の体格、あなたの年齢や体力と相談して考えるしかないかと。
6歳の誕生日までってのはあくまで目安というか推奨に過ぎないので、もちろん罰則もないしシートが壊れる訳でもない。
リアルにもう6歳だから乗せられないなんて言ったら周りに失笑される。
車で園に送迎できる環境なら乗せるのを止めてもいいけど。
388名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:31:41.95 ID:5LQqHBJD
>>387
>>386さんは4歳でフロントに乗れるか心配してるって書いてるよ。

>>386
パスキスに乗っているけどフロントは15kgまでだから、1歳12kgのうちの子は4歳だと難しそうだw
標準体型ならギリギリいけそうだから乗れるといいね。
389名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:51:18.30 ID:aBrKOMHH
>>386
下の子がよっぽど大きいとかじゃなくて、後付けの小さめのフロントじゃなければ、4歳直前でも乗れると思うよ。

うちはアンジェリーノアシスタに、前に1歳半10キロ男児と後ろに幼稚園年少14キロ女児(2月で4歳)を乗せてるけど
年少14キロは、持ちあげるのが母はちょっと大変だけど、まだ前にも乗れる。

幼稚園で年長と年少男児の二人を乗せて送迎してるママがいて、年少の子はたぶん15キロを超えてると思うけど
すごく窮屈って感じではない。

うちも上の子が卒園まで三人乗りすると、下の子は4歳直前まで前乗せすることになるけど、大丈夫じゃないかなと思ってる。
390名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:32:47.43 ID:kfxr1nR1
>>386
この前まで三歳三ヶ月、105センチ17キロをアンジェプチ非電動の前乗せに乗せていたけど
窮屈でもなければハンドルを取られることもなかったよ
うちはかなり大きめで四歳の子よりも大きいから
標準的な子の四歳目前ならいけると思う
391386:2013/11/28(木) 18:42:28.27 ID:vhMvrGeX
レスありがとうございます
罰則規定ないんですね
徒歩30分の園で車での送迎ができないので困ってましたがなんとか3人乗りできそうで安心しました
とはいえ、上の子卒園までとなると下は5歳目前、成長曲線真ん中より下のうちの子でもやはり厳しそうですね
もう無理!となるギリギリまで3人乗りして、残り数ヶ月は下の子乗せて押してくか、潔く徒歩かになるのかな
体力と運動神経に自信なしなので電動を候補にしてましたが、押してく可能性も考えて再検討してみます
参考になりました。ありがとう。
392名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:09:17.30 ID:kfxr1nR1
子供乗せて押して歩くなんてやめた方がいいよ
特に後ろ乗せなんてめちゃくちゃハンドル取られる
後ろ乗せにしてすぐの頃、前乗せの習慣で
子供を乗せてから方向転換→親が乗って出発、とやろうとしたら
方向転換の時に大きく傾いて危うく転倒しそうになった
非電動だからなんとか持ちこたえられたけど
電動は車体自体が思いからそのまま転倒すると思う
393名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:37:03.57 ID:2hi1AysJ
知り合いが年長年中の年子を乗せてる
下の子は小さめで16キロくらいだと言ってたけど、やっぱりかなり重そうだった
何より乗せ降ろしが大変みたい
道路状況的にいけるならトレーラーという手もあるよ
394名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:49:04.38 ID:7Bf/0wNZ
392に激しく同意
ウチは転倒したよ
しかも電動+体重だから重い!
通行人が見かねて起こしてくれたわorz
395386:2013/11/28(木) 22:02:37.85 ID:vhMvrGeX
前乗せは取り回しが大変そうとは思っていたんですが、後ろ乗せでハンドルとられるとは盲点でした
押して歩くのはやめておきます
園が込み入った住宅地の中にありトレーラーは難しそうなので乗れなくなったら歩くことにします
その頃にはおとなしく歩いてくれる…と思いたい
ありがとうございました
396名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 02:33:34.73 ID:NuWgQNFn
リトルキディーズ、楽天で再販開始になってる。
赤い自転車には何色が似合うだろう。
無難なのは黒かな。
ターコイズがきれいだと思うけど、赤と緑じゃあクリスマスみたいかな。
397名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 07:29:11.18 ID:nYKlahTw
>>396
楽天でみつけられませんでした。
どうやって検索したら良いでしょうか。

ターコイズきれいですね!
確かに赤い自転車だとクリスマスみたいだけど、時期的にはピッタリw
黒が無難かもしれないですね。
398名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 08:50:39.43 ID:NuWgQNFn
>>397
http://www.rakuten.co.jp/little-kiddys/index.html

やっぱり自転車本体が派手なだから黒が無難ですよねぇ…。
399名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:31:21.04 ID:nYKlahTw
>>398
リンクありがとうございます!
今日の正午から発売なんですね!
私も無難な黒を買う予定です。
400名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 09:37:00.56 ID:DZlyyJVN
niccoのキッズヘルメットを使ってるor現物を見たことある方
クラシックカラーのレッドは写真だとエンジですが
太陽光の下だと赤ですか?(公式サイトの外での写真だと赤く見える)
黒とツートーンになってるニコレッドは
口コミで「ピンクっぽい明るい赤」と見たので
出来ればシックな赤がいいのですが
あまりにエンジ色が強いとリアシートで使用しているルラビーの赤と喧嘩しそうで…

気軽にいけるような場所に正規取り扱い店がないので
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください
401名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:24:20.61 ID:qcwLfcJe
亀だけど337です。
レスありがとうございました。
送りを夫、迎えを私がするつもりでいるので週5日は確実に乗ります。
急な坂が多い街なのと足が付かないと不安なのとで
私はギュットミニ等の小径タイプが良さげだと思ってたんですが、やっぱり夫には小さすぎですね。
でも今後2人目も欲しいので3人乗りになるかも→適正身長に満たないものもある
→でもその2人目もいつになるかわからない→取り敢えず前乗せの2人乗りができればok?でも…
…と、自転車選びの決め手がわからなくなってきました。

夫婦の身長差20cm以上、妻が155cm前後という微妙なところですが、
お勧めの車種や運用方法はありますか?
402名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:39:49.55 ID:9xnt61ZF
私も155だけど普通のアンジェリーノに乗れてるよー
色も渋いの選べば旦那さんも乗れるしいいんじゃないかと。

私は来年から遠方の幼稚園への送迎が始まるので、小径タイプではなく普通タイプのタイヤのものにした。
小径はやはり長距離には向いてないようなので
403名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 10:43:54.29 ID:nYKlahTw
>>401
タイヤの大きさは違っても、ペダルの高さは変わらないとここで書いてあったような気がする…
仕様には書いてなかったけど。
ハンドルの高さは違うみたいだね。
ただ、どちらにしろサドルの高さは乗るたびに変えないと乗りづらいと思うよ。
とにかく、ご主人と一緒に試乗してみないとわからないんじゃないかな?
3人乗りだったら試乗はアンジェリーノでもパスキッスでもいいと思う。
404名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 22:25:11.63 ID:aRXKlx+Y
>>401
私150旦那180。主に乗る私に合わせてギュットミニを購入しました。
旦那も時々乗りますが、もちろんサドルは一番上まで上げて乗っています。
見た目は乗りにくそうに見えますが、旦那曰く慣れれば大丈夫との事。
405名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 22:54:40.93 ID:Mq0U6HNi
>>404
うちのは185cmがギュットミニをサドル最大に伸ばして乗ってるけど
膝が前カゴに当たりそうなこと以外は快適だと言ってたよ
406名無しの心子知らず:2013/11/30(土) 07:00:44.86 ID:kdsVOqGp
膝が当たりそうなら快適じゃないよw
150ならミニ一択で仕方ないけど
407397:2013/12/01(日) 09:17:32.05 ID:VkLlr3ZT
>>396さんのおかげで購入できて、先程とどきました!
あとで夫に取り付けてもらおう!

前も後ろも全色売り切れだね。
すぐ再販するみたいだけど、欲しかったブラックが買えてよかった。
396さん本当にありがとう!
408名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 21:50:34.85 ID:3Kr7hEut
年中と2歳児でパスキスミニに乗ってるのですが、食品の買い出しは年中が幼稚園に行ってる間にしか行った事ないんだけど、もし2人乗せたらスーパーの袋はみんなどこにおいてる?
409名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 21:56:21.79 ID:MC2kgSSb
少量なら前席の足元。
あまり良くないけど、かさ張るものはエコバッグ等に入れて後席のヘッドガードに引っ掛ける。
なるべく上が幼稚園に行ってる間に済ませるし、やむを得ない時も重い物は買わないけどね。
410名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 22:08:02.26 ID:JY7tTPp4
そういえば後席に鞄を引っ掛けて走ってるお母さんをよく見かけるよ

保育園とか週末は山ほど洗濯物を持たされるから苦肉の策なんだろうね
411名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 22:17:15.62 ID:a7IfeTPd
あー、子2人を乗せて園の送り迎え、となると
引っ掛ける以外に方法ないって事態は普通に起き得るよね。大変だな。
412名無しの心子知らず:2013/12/01(日) 23:05:10.89 ID:kLgkv2yk
スーパーの荷物だけならリュックに詰めたらいいんじゃないかな
413名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 00:25:20.95 ID:A78okwEO
ハンドルに引っ掛けてる。ごめんなさい。
414名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 01:02:29.42 ID:WO7waPap
>>408
テンプレのこの足元カゴの出番だなw
ttp://www.marylou-cycle.com/product.html

2人乗りの時点でかなり重いから無理しないのが一番だけど
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0802/20100830_389581.html
415名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 01:14:20.22 ID:uQmApk5M
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
416名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 09:35:27.76 ID:QQFYrVyz
408 スーパーの袋の置き場についてレスありがとう。 後部のシートが引っかける部分がないタイプなので考えないと。
417名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 10:00:51.09 ID:5cKATUXH
>>243
ありがとう!買ってつけてみたよ。
まだ子供は乗せてないけど良さそう。
うちの駐輪場、みっちりつまってて、横にぶつかりそうで心配だったのだけど、横に膨らみがなくてタイトだから大丈夫だった。
あなたが教えてくれなかったら買えなかったよ、どうもありがとう。
>>243さんは買ったのかなー
418名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 12:28:25.85 ID:HUk55VSl
>>413
子供乗せでそれは危ないよ
ハンドル取られるし
419名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:02:10.08 ID:MhiRB9gg
一人っ子確定、子乗せ自転車を買わずに3歳まで粘りました。
幼稚園送迎その他のため、後ろ乗せ自転車を考えていますが、電動と非電動で迷っています。
私は160センチ太め、子は12キロ
見た目の好みと価格、後ろシートの低さからなんとなくビッケを考えています。
幼稚園送迎ルートやスーパーに行く道は坂道はあまりありませんが、図書館だの私の職場だのへ行くには長い坂道があります。
最大の問題は自宅入口で、道路から緩やかな坂道を2m上がり、20センチほどの段差を持ち上げ、狭い門をくぐらないといけません。
これは降りて取回すことを考えると、やはり非電動の方がいいのでしょうか。
420名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:56:23.47 ID:Az5IW6zf
>>419
坂道あって予算もあるなら電動楽だよ
自宅入口は電動だろうが非電動だろうが子供下ろして持ち上げるしかないだろうしね
とりあえず自転車屋さんで電動と非電動の重さの違いを体験するのおすすめ
421名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 13:59:41.84 ID:iPAMFCR7
>>419
自転車屋さんが偶にしている体験試乗会とかあるといいけど
在庫を店頭に置いてあるなら色々と質問しつつ試せる部分は試させてもらった方がいいよ
422名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 14:20:41.96 ID:RYUZaFFy
金額が同じなら絶対に電動にするんだけど
使用期間2年、坂のない往復10分ほどの園までの送迎に
10万の価格差で電動か非電動か、めちゃくちゃ迷う
(園以外は車メイン、園は車送迎禁止)
423名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 14:50:11.93 ID:Y80GqZ+T
電動前のせの場合、どのような順番で子どもを乗せますか?
1歳半で言い聞かせはしているけど、降ろすとすぐに動こうとしてヒヤヒヤ
私は以下のような順番なのですが…
電源オフ、手元ロック、後ろ鍵ロック、前にワイヤーロック、子ども降ろす、前カゴカバーをかける

マンションの駐輪場が屋根のみのため、専用カバーも買いましたが、毎回子どもをけん制しつつ外してかけて、は出来なくて雨の予報の前日だけかけてる状態orz
424419:2013/12/02(月) 14:51:26.37 ID:MhiRB9gg
やはりまずは実物を触ってみないとわからないですよね。
在庫のあるお店を探してみます。

可能ならお店から自宅を往復試乗したいw
昔車を試乗した時、店員さんが同乗せずどこまで行ってきてもいいって言われたのを思い出しました。
425名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 00:36:36.96 ID:y2lUUnW4
>>243さんのおかけでリトルキディーズを知り先日購入。

黒が売り切れだったので、キスミニのゴールドに合いそうなリーフグリーンにしたけど、もとから緑がかって見えるゴールドだったから結構いい感じ。

>>423
わたしも子ども(1歳4ヶ月)を牽制しつつ準備や片付けが大変だったので、最近は先に準備してから子どもを迎えに行き、子どもと荷物を部屋に入れてからゆっくり片付けてます。
426名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 11:05:06.31 ID:Ep8oKvsq
>>423
1歳2歳のチョロチョロ期には、帰宅後に下ろす時はまず子供だけ先に家に入れてからまた戻って荷物取ったりしてた。
交通量多い道なんで目を離せなかったから。
427名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 14:19:54.06 ID:ooBjI/Z1
一軒家なのかな?
マンションとかだとあり得ないよね
428名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 17:40:47.11 ID:gPa/Sr+d
パスキスミニの車輪は、スーパーとかの自転車置き場の車輪を乗せる
タイプの駐輪場には乗りますか?
429名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:08:43.03 ID:vsx+hcE7
>>423
あー家はマンションで、ほんと聞き分けない子だったんで
その時期はまずおんぶ紐で背負って両手に荷物持ちましたが…軽い子だけど膝に来ました

子供のチョロチョロ具合と体重によっちゃ、最悪荷物は盗られても仕方ないと割り切り
カゴカバーで一応隠して後で取りに行く、って人がいても不思議ではないなー
430名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 18:21:30.92 ID:cQjhMDoG
>>243=396です。
私もリトルキディーズ購入しました。

今までは寒さで子供の鼻が真っ赤・唇が青白くなっていたのに、
カプセルみたいに覆われているので、快適そうです。
運転時の視界もほとんど変わらず問題ありません。
電動自転車の操作パネルがやや見にくくなりましたが、
特に困るほどではありません。

色は悩んだ末にターコイズブルーにしましたが
思った以上にモミの木色で、クリスマスみたいになってます…。
やっぱり黒にすればよかったかもw
431名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 19:30:45.46 ID:/HzuO1J6
≫428 同じのを乗ってるけど、店の人に駐輪場に停められないと説明されたよ
432名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 20:06:40.87 ID:0251tEAG
>>428
駅の駐輪場には入らなかった。
いや頑張れば入ったかもしれないけど、両側ギチギチに入ってる駐輪場で、
あれ以上粘れなかった。
タイヤ幅がギリギリよりちょっと大きい位の感じだった。
433名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 07:29:17.99 ID:uMQUJjb+
ノイズママにボバイク後ろ乗せ使ってる方いますか?
使用感などなんでもいいのでききたいです。
お店にいく時間がなかなか取れなくて、こちらでリサーチ。
434名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 13:18:37.74 ID:BtIUqOo+
小径後ろ乗せを検討中で、お店に見に行ってきた。
bikke実車見てかわいーと思って、旦那が重いが乗れるか聞いてみた。
自信持って「問題ない」とは言えませんね…とのことだった…
なんかテンション下がった…でも質問してよかった…
435名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:10:52.56 ID:BtIUqOo+
連レスすみません。
過去スレ漁ってみると、背が高い方の話はあるのですが重たい場合の話があまりありませんでした。
大柄な方はどんな自転車を選びましたか?

うちは私160センチ少々ピザ、夫175センチおそらく100キロくらい、子3歳12キロ。
主に私が子の通園と自分の通勤に使います。夫はたまに一人で買い物に行ったり、週末に子を乗せたりするくらいだと思います。
しかし、重さが最大になることを想定すると、冬服の夫と数年後の子供20キロ、計130キロ。
小径は諦めるしかないのか…!
436名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:23:16.18 ID:DCfdwbOA
130kg位は設計上の安全マージンで十分対応できるけど
小径ホイールはスポーク長が短いので重い重量の負荷に対して不利なのは間違いない
100kg超の人が乗ると小径車でスポークがポッキンと折れるのはよくある話
大径ホイールならスポーク長とスポークテンションに余裕ができるのでより大きな体重に耐えやすい

160cmあれば26インチでも子乗せ台の高さも車体サイズも十分なので
26インチタイプを選んだ方が良さそう
437名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:27:16.87 ID:FZ8uxJhS
>>433
ノイズ+ボバイクじゃなくてポリスポートだけど、非電動のmodel-Tは軽くて快適だよ。
何よりカスタム出来るしかわいい。

ママフレとか電動と迷ってたんだけど、こういうのは車体が重くて狭い駐輪場でちょこっと持ち上げての方向転換が出来なそうと迷ってた。
でもノイズ+ポリポなら持ち上がるから助かってる。

ノイズ+イェップはお店の人に「重いし三点ベルトだからおすすめじゃない」と言われたなぁ

今二人目だからノイズの電動にしとけばよかったとは思ってるけどねorz
438名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 00:58:36.01 ID:fBa0TVeB
非電動で
リアシート付きの車種ありますか?
売ってるのフロントばっかり
439名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 01:02:34.34 ID:Lse5bDbL
自転車に付けてもらうんでは都合悪いの?
440名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 01:43:41.80 ID:MZBU6un7
>>438
ボーテとか電動と非電動の共通2種ある奴でいいんじゃない
子乗せ専用設計だからフレームの耐久性と使い勝手は普通のママチャより上

非電動版 ボーテ
http://www.angelino.jp/lineup/normal/beaute/

電動版 ボーテe
http://www.angelino.jp/lineup/assist/beaute/
441名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 01:49:01.28 ID:MZBU6un7
追記

リアシートは純正オプションね
442名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:53:56.55 ID:uZDvtZS2
今の前かごを幼児用の前のせチャイルドシートに交換したいんですが、
ググっても出てきません。レインシートとかは出てくるのですが。。
あれは何て言う名前ですか?取り替えるときはハンドル部分から全部取り替えなきゃならないやつです。
二歳になって、なにかと移動にも体力がいるのでどうしても変えたいのですが。
443名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 12:18:54.97 ID:ueYlxjT0
>>442
普通の自転車を前乗せ自転車にするってこと?
ハンドル部分から交換って見たことないです。
442は見たことが有りますか?
2歳になってるなら後ろ用チャイルドシートを着けるのではダメなのでしょうか?
取りあえず、子乗せ自転車を扱ってる自転車屋で聞くのがいいと思う。
444名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 12:40:40.05 ID:MZBU6un7
>>442
ボバイクの事じゃないかな多分
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-426e.html
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/bobike-mini-961.html

ハンドルのコラム部分から引っこ抜いてシートつきに交換するので
ハンドル軸上に子乗せシートの重心が近くなる利点がある
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=gyuttoplus_frontseat.jpg

しかし子乗せを想定してない自転車はヘッドチューブ位置が高いので
かなり背の高い人じゃないと前方視界が極悪になるよ

子乗せ専用設計だと前輪だけ22インチや20インチにして
前乗せシート付けても低くして視界を確保してる
445名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 12:42:06.06 ID:MZBU6un7
>>442
なので、改造ベース車にできるのは20インチ小径モデルに限られると思った方が無難
446442:2013/12/07(土) 14:20:24.38 ID:uZDvtZS2
これでした。
http://www.ogk.co.jp/old/oem/childseat/hbc-005dx.html

実際これだけで売ってないものなんでしょうか?
やはりググっても出てきませんでした。
電動の自転車は26インチです。
447名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 15:37:00.99 ID:Lse5bDbL
専用前のせのシートがぼろくなった時の替えシートでしょそれ
前26につくわけない。ちゃんと書いてある
448名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 17:17:37.51 ID:Eid8hNas
マルキンとかの商社に卸すOEM商品でしょ
小売にはまず流通してないし、26インチに取り付けは無理
449442:2013/12/07(土) 17:32:02.00 ID:uZDvtZS2
調べたら自転車ごと購入しないと無理みたいですね。失礼しました、オークションで中古でも探してみようと思います。
450名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:15:26.97 ID:5Afi9bYT
コラムの関係で今持ってる自転車には付けられないので別の前乗せシートを買うか
車体ごと買い替えて下さい

オークション中古は車体のダメージを見て確認できないから命預ける子乗せはあかんよ
フランジのスポークの変形とか見て壊れる可能性のある奴は避けるとか見立てができないでしょ?
そもそも自転車を見て地雷を避けるにはかなり自転車を弄って詳しくないと無理だし
451名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:28:56.57 ID:yqBgyAwd
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-0098/

無理してでも新車買った方がいいよ。↑のだったら25000円ちょいだよ
452名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:52:39.69 ID:bHjXyZ6Z
上の方で重い人の自転車の選び方について質問した者です。
お返事ありがとうございました。
やはり、さすがに無理があるようですね。一から考え直しますorz
453名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 19:26:57.27 ID:bOKVxJai
>>449
中古ならせめて実物見れる環境で選びなよ…
子供乗せじゃなくてもオクで自転車買うとかあり得ないわ
自治体によってはレンタルもあるから調べてみれば?
454名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 20:51:17.62 ID:XXf/Sau/
>>452
旦那さんは絶対使うわけではないんだよね?
旦那さんが別に子を乗せても乗せなくても良い状況で主に使うのが奥さんなら、奥さんの気に入った物にしてもいいと思うよ。
160センチ60キロ程度の小ピザさん+20キロまでの子供ならなんでもいけるはず。

ビッケやベガスみたいな頑丈な小径車なら旦那さん一人で乗るなら十分OKだと思うし。
(うちの90キロ超旦那は何年もベガス乗ってる。どうもないよ。)
455442:2013/12/07(土) 21:06:56.74 ID:uZDvtZS2
レスくれた方々、ありがとうございます。
前乗せの電動を探しているのですが、やはり新品だと十万以上して買えないので中古を探していました。
でもやっぱり目で見て確認できるほうがいいですよね。
その場で確認出来るものを探そうと思います。
456名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 11:42:01.68 ID:xXs85eoJ
アシスト付き自体諦めたほうがいいんじゃないのかい
457名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:13:09.24 ID:iX/x4+it
え?なんで?健康がどーたらこーたらとか言わないでね。
458名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:26:02.88 ID:aueTnP7E
経済力の話だろ?
きちんとした子乗せアシスト車買おうと思ったら総額10万円はかかるからなあ
459名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:32:34.11 ID:afF2vpdu
二歳なら後ろチャイルドシート勧めてる人いるのに
普通の電動ならそれほど高くないのもあるし
460名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 14:40:23.34 ID:aueTnP7E
子乗せとして使うなら最低限8.7Ah以上の機種
ナチュラLやビビDX以上の機種が必要
更に本体だけでなくシート、(必要があればエアポンプ)、予備チューブと修理キット、
最低限のメンテ工具とケミカル類、維持費としてのバッテリー代も将来的には計上される
本体額に維持費として数万プラスで予算計上しておかないと出費の正確な計算ができない
461名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 21:06:27.23 ID:I7scIzBm
中古で買うなら電動あきらメロン
それか2歳ならチャイルドシートを前乗せ諦めて後ろ乗せにしろ
462名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 23:58:32.24 ID:g6tN4w7u
子が寒そうなので、風よけを主目的にリトルキディーズを買うつもり。
リアの再販までまだ日があるのでどれにするか悩んでる。悩むの楽しいねw
白い車体と白いチャイルドシート、チャイルドシートにピンクのカバー?クッションみたいのがついてるんだけど、
やはりピンク以外は合わないかな、リーフグリーン系もいけるかな。
これつけるとすごいインパクトのある自転車になると思うと、自転車本体の色を選んだより悩んでる。センスないしw
463名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 10:40:26.73 ID:LjC7efuH
近所の大手スーパーで、ふらっかーずアシストが8万円台まで値下がってた。しかもポイントが数倍なので数千円分つく期間。
ちゃんとした専門店員さんが居る自転車売場なので、知識もしっかりしているし有りかな。
464名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 11:36:03.65 ID:JSu9FISb
後ろ乗せ元もと付きの非電動てないなぁ。
無難な物なら、ボーテ非電動+オプションリアシートか。
20インチは若者みたいで恥ずかしいと嫁が嫌がってるし
乗せ降ろしの楽さ考えると24型かな。
465名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 11:49:19.96 ID:9B4n8cbU
>>455
でもふらっかーずアシストってチェーン丸だしだから子供が触りそうで危ないかも
466名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 14:18:19.18 ID:VlvGp7t3
なんでフラッカーズがいきなり登場したのか分からないけどそれはチェーン周りは
同じヤマハユニット使ってるBSのアンジェリーノも一ボーテもHYDEE.b一緒だよ

パナソニックのギュットミニだって剥き出し
467名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 14:52:37.95 ID:NrACdRjH
>>463にレスしたつもりなんじゃない
468名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 17:32:28.21 ID:MvMI+NPC
チェーン丸出しが危ないって言うけど…
子供をそんなとこチョロチョロさせなければ済むことだと思うなー。
チェーン丸出しじゃなくても、スタンド立てた自転車さわれば倒れるんだから、触らせないのが基本でしょ。
ちゃんと教えてればさわらないよ。

放置親って心配ポインツがずれてるー。
469名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 17:37:42.02 ID:BdyLjeKv
なんで勝手に放置認定してひとりでカリカリしてんだろ・・・
470名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 17:41:21.35 ID:QSqbUYe5
>>469
でも自転車周りでは目を光らせておくのは当然だしちょっと468に同意
公園とか見てると小さい子がママチャリペダルで遊んでても微笑ましそうに見てるママさん割といて驚くわ
471名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 00:48:00.64 ID:Ic2Ps2gg
電アシのチェーンの下側丸出しはメーカーの意図が全然分からない
軽量化かモーター部分のチェックを容易にするためなのか・・・
あれだとモノを巻き込むし触れば足は汚れるし雨に当たってチェーン油流れてサビるし・・・
今後改善されて全部覆うようになるとは思う
すでに一部車種で黒い部品を追加してなるべく露出を減らす流れにはなってるみたいだけど
472名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 01:25:43.20 ID:+K3y901S
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
473名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 02:28:53.91 ID:3p59g7FF
>>471
構造考えりゃ分かるだろ
アシストギアのテンショナーの可動範囲は知ってるだろ?

今メーカーが一所懸命テンショナーが下に張り出さない構造でも耐久性確保しようと試行錯誤してるけどな
474名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 10:24:36.34 ID:ZrpSZ/kg
そんなの普通はしらないよw
475名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 11:18:56.03 ID:PHNClksa
ここ育児板なんで…
476名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 12:19:15.21 ID:xps7sZRu
子乗せ自転車、みんなどんなの乗ってるんだろ?って色々育児ブログとか見に行ってるけど、
子供がペダル付近触ってる写真多いわw
後輪回してるガキもいるわ。
477名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:05:20.27 ID:R/7rvEX+
子3歳で自転車買った。
お店で見たりしてる時から隙あらばチャイルドシートによじ登ろうとし、
買ってからも、自転車で出かけようとすればすぐさま自転車にかけよりよじ登略
口すっぱく言ってるけどダメだ。自転車に慣れて飽きるまでは戦い続けることになりそう。
うちの子は聞き分け悪い方なんだけど、もっと小さい頃から慣れてればそんなにチャリをいじりたがらないのかな。
478名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:28:04.60 ID:TYATEvh8
>>477
3歳でそれは…

小さい頃から慣れてるとかじゃなくて、
子の資質と親の躾の問題かな。
うちの子は悪ガキだけど、そんなことしないよ。
同じく3歳で自転車乗り始めたけど。
3歳にもなれば、やっちゃいけないことくらいわかると思うんだけどね。
479名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:47:15.44 ID:SYmjSS6X
1歳から乗せてるけど、時々やっぱり触るね。とくにペダル回すのは楽しいらしい。
そんなに駄目なことなのか。
480名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:50:59.46 ID:0s0ECRcP
>>479
駄目なことだよ。
でもやっちゃう可能性あるのなら、さわる前にやめさせろって話じゃない?
上のレスの流れだとチェーン丸出しさわっちゃいそうで危ないってことからだからさ。
チェーン出てなくても自転車=危険 自転車≠おもちゃだから。
481名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:51:11.66 ID:ZrpSZ/kg
危ないからじゃないの?

うちは0歳から4歳の今までずっと乗ってるけど全く触らない、というか触る機会もない
自転車の近くに行くときは乗る時だけだからすぐに抱っこして乗せるし
降りた後もすぐ目的のところにいくから自転車の前(自転車置き場)で
待機すること自体無いなあ
482名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 16:55:16.52 ID:eLAfrR1d
アンジェリーノプティットeに乗ってます。
防犯のためというか念のため名前や目印をつけておいた方がいいかな、と思ってます。
マジックでそのまま書くのはダサいような気がして躊躇しているのですが、皆さんどうしてますか?
自転車本体もだけどカバー類もなんかやりたい、アップリケだと濡れてイマイチかな

車輪のワイヤーにポイントつけるのも気になってるけど盗まれそうorz
483名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 17:03:12.48 ID:xvPBTYzh
>>481
そうそう
危ないからだめ
用のない時に近づかせない

こんなスレに来てる親ですらそれがわかってなくて「ペダルたのしいみたい。そんなにだめなことなのかなぁ。」だからビックリ
484名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 17:05:41.36 ID:IccMyY1D
>>482
名前はやめときー
カブったときの目印のためなら、ステッカーとか

好みあると思うけどうちはリアシートも自転車本体もカコイイステッカー貼ってる

あとはベルを色つきのに換えるとか
485名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 17:23:56.41 ID:IuXwofT+
何この流れw
うちの子良い子自慢は他所でやって。
486名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 17:59:40.64 ID:KZvJ7nnB
子の資質と親の躾の問題かな(キリッ
487名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:06:16.52 ID:Wwx9JW0+
ま、子供が指切断とかしても「たのしいみたい」でいいなら勝手にしたらいいよね。
子供の安全を確保するつもりも最低限の躾をするつもりもない、もしくはする能力のない親の子供なんてやっぱりそれなりの子なんだと思う。
488名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:07:00.90 ID:Wwx9JW0+
>>486
そんなに駄目なことなのか。(チラッ
489名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:20:40.37 ID:oAQSpczR
みんな自転車のそばでは遊ばないでね。危ないよ。
豚切ります。

リア子乗せだけど、大きい子の場合(年齢も体格も)ハマックスとイェップだとどちらが乗せやすいだろう。
どちらも22キロ位までだから、体重的にはまだ余裕がある18キロ4歳児。
園バスの時間が合わず、片道12分くらいの距離を毎日自転車で送り迎えすることになる。

自転車はノイズバイク20インチを妹から譲ってもらう。
妹は前乗せでしばらくしか使わなかったらしいから、後ろシートだけ買う予定で迷ってます。
近所のお店は取り寄せはしてもらえるけど、実物がなく試し乗りとかさせられないので、大きい子をお持ちで上記の子乗せ使ったことのある方がいらしたら教えてください。
490名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:30:00.33 ID:qrYciF+O
>>489
バカなの?
両方乗せたことある人がそんなにいるわけないじゃん。
好きな方にすればいいじゃん。
491名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:34:56.41 ID:oAQSpczR
>>490
えー。そんな、バカとか…

両方乗せたことある人に聞きたいわけじゃなくて(もちろんいらっしゃったら是非聞きたいけど)
大きい子をどちらかにでも乗せたことある人に長所短所などを教えて貰えたらなぁと思ったの。
文章力なくてごめんなさい。
492名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:36:31.50 ID:lm3WTxut
バカ呼ばわりはないわ…
両方じゃなくてどっちか乗せたことのある人ってことじゃないの?
こっち持ってるけどあんまり良くないて意見もあるかもしれないし。
493名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 19:09:03.04 ID:KZvJ7nnB
>>490
おこなの?
494名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:30:16.66 ID:i/45ogtT
全然違う話題ですが。
子乗せ自転車を買おうと思ったとき自転車に乗るの10年ぶりで、電動を触ったことはないし、子乗せ経験なんてもちろんない。
試乗できそうなお店もない。
都内なので、遠いけどパレスサイクリングに行って子乗せ自転車に乗ってみて考えようと思ってたら
区のレンタルサイクルに子乗せ(リアシートのみだけどチャイルドシートあり、電動非電動両方)があることがわかって試すことができたよ。
今は亡きエネループバイクだったけど、十分参考になって良かった。
丸1日借りられて自宅前の段差を越えられるかとか確認できたり、助かった。
お店とかで試乗できないときは、レンタルサイクルに子供乗せがあるか調べてみてはどうでしょうか。
495名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 17:50:34.93 ID:tYoPxZbf
そう言えば未就園のころに通ってた支援センターでは毎回時間終わりに職員さんがみんなを駐輪場まで見送りに来てくれたんだけど、
なぜか後ろ乗せに片足かけて子供自身によじ登らせるのをやたら推奨してまわる職員さんいて弱ったなぁ。

「これできるようになったらママが楽になるやろ!」って信じてて、良かれと思ってのことだからなおさら。
前乗せに赤ちゃん乗せてるお母さんにも「ママは座ったまま!○ちゃんはここにあんよ掛けてのぼるんやで!」って布教して回ってた。
496名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 19:23:23.95 ID:fIxiCity
古臭い人はそういうのかもね
今だったらリコール話して一発論破だけど
497名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 11:15:48.10 ID:/8ADoE9l
1歳2ヶ月前乗せなんだけど、風が冷たいのか降ろす時に涙が出てた。
ジャンプスーツ着せて防寒はしてるつもりなんだけど、何だか可哀想になってしまった。
498名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 13:17:36.12 ID:aJDfc4Xq
>>497
気温1ケタの真冬日に長時間乗せたりしなきゃ大丈夫だよ。
乳幼児は手足がすぐ冷たくなっていかにも寒そうに見えるけど、本来は大人より体温高くて寒さへの耐性あるし
寒風に晒されて涙目になるのはごく自然。
唇が真っ青でガクガク震えてたりしたら対策を考えたほうがいいけど。
ベビーカー同様、冬でも晴れて暖かい日中にビニールカバーに入れるのは予想以上に中の温度が上がるから(危険レベルではないけど)お勧めしない。
499名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 13:46:57.09 ID:fCzq5KfA
風防くらいはつけてあげたらいいんでない
500名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 18:12:21.08 ID:Zp5/kXvh
ヤマハかBSの普通の電動に後ろ子乗せをつけようかと考え中です。
一発二錠は
子供を着席させた状態で鍵の操作をする必要があると思うんですが
それってテモトロックやくるピタと比べて使いやすいものでしょうか?
スタピタは
スタンドを立てる時に前輪がぐらつくのでNG
先に前輪ロックできるほうがいいと聞きましたが
一発二錠は???
501名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 20:09:02.23 ID:jf5nLrMC
テモトデロックの方が絶対いいよ
一発二錠はサークル錠のツマミを奥までカチっと入れないとハンドルロックが掛からないから
車体を倒れないように支えながら片手で操作するのはほぼ不可能に近い
(もともと子乗せを想定してない装備だし)

しかもワイヤー駆動だから5年位使ってくるとワイヤーの動作が渋くなって
奥までスライドさせただけじゃロックしなくなり指で力を入れて押し込まないとロックが掛かり難くなる
ワイヤー交換かワイヤーを一度抜いてメンテルーブでオイルアップすれば直るけど

子乗せであれば片手にハンドル、片手を車体後方で支えたままロックできる手元でロックが一番
くるピタは片手で車体を支えながらだとハンドルを動かさずにロック掛けるのが難しい
502名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 10:50:44.88 ID:O4TavSUT
子供のハンドカバーつきのフェイスガードを買おうか悩み中。
見本の写真の子供はシートベルトをしていない状態でクッションにうつぶせになっているので、
本当にそんなに顔を埋められるものかわかりません。
実際わが子はまだ1歳半なので背もたれに凭れて首だけがっくりと下げて寝ている状態です。
フェイスガードをご使用の方がいらしたら活用できているのか教えてください。
503名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 11:40:46.19 ID:KR3HyjKi
>>489
まだ見てるかな。
うちは卒園時点で18kgの小さ目の子だった。それでもハマックスKissは座面が小さくて乗りにくいと言ってた。付属のベルトも短くて、厚着になる冬場はぎゅうぎゅう引っ張ってやっと締まる感じ。ハマックスでも他のモデルは違うかも。

体重だけではあてにならない。ウィリーなどの危険なことはうちはなかったけど、正直最後の一年は快適とは言えなかった。お子さん大きいみたいだから、座面サイズやベルト長、足乗せの位置を問い合わせて一番ゆったりしたのを選ぶといいと思う。
504名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 15:47:50.10 ID:qMeyGC/6
最近自転車に乗り始めて、自分の行動範囲には思ってたよりずっと坂道が多かったことに気づいたw
通勤ルートなんか半分坂道だったw
踏切も多いし、信号のない交差点も多いんで、一時停止することも想像以上に頻繁だった。
いやほんと電動にしてよかった。一時停止することをためらわなくて済む。
505名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 16:32:17.75 ID:SVIaBRLU
500です。
>>501
レスありがとうございます。
テモトデロック付きで後ろ乗せするなら、hydeeBかBikkeの二択ですかね?

一発二錠は5年位でガタがくるんですか!
テモトデロックの故障例はあまりないのでしょうか?
↑ご存知の方がいらしたら、教えてください。
506名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 09:42:50.99 ID:rHrqXLj1
この間、スーパーの駐車場でパナのEZに子載せつけてるの見かけた。
感じ良かったな〜。
5Ahなのがちょっとと、見に行った自転車屋ではつけれませんって即答された。
似てるようでアニーズとも全然違うね。
507名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:17:44.61 ID:e3fcWqMa
>>506
EZはまたぎにくいよ。
508名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:33:43.81 ID:C0ZkSJdk
既出だったらごめんなさい。
今までマンションの廊下にとめていたのが、
引越し先が自転車雨ざらし駐輪になることがわかったので
今子乗せシートのカバーについて悩んでいます。
自転車全体は考えていません。
ポリスポートのビルビー使用なんですが、みなさん何を使ってますか?
509名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:40:54.57 ID:dhUdQhsN
>>506
まあオサレカッコイイ!て自己満足はできるが安全性は犠牲になるかな
まず子乗せに必要な両立スタンドとハンドルロックを設置する必要があるし
(そもそもEZはクラス10キャリアが付いてる位で子乗せ非対応フレーム)
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7508.jpg
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7509.jpg
510名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 00:06:33.23 ID:lAalqNba
せめてクラス18はほしいとこ。
一人で乗るんだったらいいけどね。
私だったらこれに子供は乗せないなー。
511名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 01:25:09.97 ID:CfL32u08
506です。
ありがとう。
すごくおしゃれだったけど、子供乗せるなら安全第一だね。
リンク貼ってくれた写真でも、見たらなんかハラハラする。
専用車にしておきます。
512名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 21:34:37.29 ID:BBezMT67
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
513名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 02:07:29.82 ID:HfTe89Ak
>>489

もう見てないかもだけど、ノイズバイクにハマックスキスつけてます。
1歳少し前から乗せてきたけど、今4歳103センチ16キロになって、ハマックスの背もたれから頭が出るようになったので買い替え検討中です。
514名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 14:18:42.81 ID:rCF0iLuE
タイヤが20インチの子乗せ自転車(アンジェリーノプチ、パスキスミニ、ギュットアニーズ等)、
レール式の駐輪場に停められる場合とダメな場合とあるけど、その判断が難しい。
無理やり入れれば入るけど、無理やり入れるとタイヤにダメージがあるのかなぁ。
停めててちょっと心配になるけど、タイヤってそこまで心配しなくても頑丈なものなのかなぁ。
20インチの自転車をお持ちの方、いかがですか?
515名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 14:38:53.01 ID:YSdJhU+S
車種によってタイヤ幅が違うのでその差

アンジェリーノプティットやPAS Kiss Miniは太いセミブロックタイヤ
MTBと同じHE規格の20×2.125インチタイヤを使ってる
これはタイヤ幅が54mmもあって見るからにぶっとい
ttp://www.cyclespot.net/wp-content/uploads/201206.14-006.jpg

ギュットミニはシティサイクルと同じWO規格の20×1+3/4インチタイヤ
これは普通のシティサイクルのタイヤを直径だけ小さくしたような形
ttp://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/f/1/f15c1d3b.jpg
↑上の写真の左が細いギュットミニのタイヤ、右が太いアンジェリーノプティットのタイヤ
両社のコンセプトの違いが分かると思う

早い話がぶっといHEタイヤを使うアンジェリーノ系が駐輪レールに引っ掛かりやすい
もし普段使うレール駐輪場のレールにタイヤが引っ掛かるなら、一回り細いタイヤに交換してもいい
タイヤのタフさは若干下がるが、細いギュットミニでも実用に不安はないので多少細くしても問題ない
516名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 15:40:50.77 ID:rCF0iLuE
>>515
私が使用しているのはギュットアニーズなので、アンジェリーノ系と同じタイヤですね。
タイヤを交換というのは思いつかなかった。
全く入らない駐輪場ではなく、ギュッと押し入れば入る場合は、入れても問題ないのかな?
タイヤの寿命が短くなるとかありますか?
517名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:56:30.48 ID:YSdJhU+S
ロード用のタイヤだとタイヤ側面のゴムを薄くして軽量化するけど
ギュットミニのMTB風タイヤはタイヤサイドも厚くゴムで覆われてるので
駐輪場のレール程度なら問題はないと思う

まあレールに削れたバリなど突起物があれば傷つける可能性もあるので
干渉しないに越したことはないけど
518名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 22:58:33.86 ID:rCF0iLuE
>>517
なるほど。ありがとうございます。
新車なので心配してたんですが、安心しました。
519名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 07:49:26.82 ID:Lo5aGEfA
ギュットミ二に乗っています。
安いシルバーの2000円くらいのカバーをかけているのですが、雨が降ると染み込むようでシートに水溜まりが出来てしまいます。
純正カバーを使っていらっしゃる方はそんなことにはなりませんか?
雨のたびにカバーの意味が無い濡れっぷりに、ケチらずに純正品を買えば良かったか…と後悔しています。
520名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:28:05.70 ID:ZjQwQ3st
ハイバックの後ろ乗せで、
下半身に明らかに既製のカバーが着いてるのを見かけた。
あれ、なんて言うんでしょう…見つけられません。
子は110くらいあるので、
脚がスッポリというのはきつそう。
何か良い膝掛け方法を教えてください。
シートがヘッドレスト付きコンフォートで、
あまり引っかけるところがないんです。
110もあるから、乗せてから私が跨ぐのも難しく、
自分でただ挟ませるのは危なくて。
521名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 09:49:04.47 ID:fYQGvO21
ベビーカーのブランケットクリップを流用したとかじゃなくて?
http://item.rakuten.co.jp/akadepamizutani/1008-dz-bd-114/

後はレイコムの防寒マフ(前・後ろシートそれぞれ用意)
http://www.reicom.jp/SHOP/rating_list.html
522名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 10:01:59.03 ID:YBLBNn5h
>>520
うち、使わなくなったベビーカーのフットマフをつけてるよ。
523名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 13:44:38.33 ID:md6UGlkd
電動3人乗りママチャリにこのサイクルミラーつけました
http://www.cycleroad.jp/Page/GOODSDETAIL-39728
なかなか流通してないようです
524名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 22:25:05.68 ID:SaWGFq7g
>>519
どんなに安くても、穴でも空いてない限りナイロン素材が雨を通すとは思えないけど?
隙間から雨が吹き込んでるんじゃ?
525名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 01:28:52.92 ID:aBMDpQ3Z
>>519
同じ悩みで結局ギュットミニ純正買いました
長雨や大雨放置だと染みないことはないですが、かなりマシですよ
純正高いから銀カバーでいいやって思っちゃいますよね
汎用銀カバーは穴じゃなくても縫い目から染みますよね…100均のものでもないのに何ででしょうね
たまたまお互い外れ引いたのかもですが

耐久力から考えても純正はやっぱり違いますよ
生地も厚いし色も可愛い

>>524
何故か漏れてきましたよ
多分縫い目の防水が甘い製品なのかなと思います
普通に自転車屋さんで買ったものです
ただでさえ子乗せ自転車は前シート上に雨水溜まるから、負荷が大きいんじゃないですかね
526名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 23:03:17.97 ID:8J4Bj1ex
元付き後部座席万歳。
貧乏人のための非電動アニーズ作って。
527名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 08:09:41.72 ID:4c8+gpc0
>>526
パナソニックは非電動出さない気がするけど、
でも来年、ビッケの三人乗り適用車が出ると自転車屋さんに聞いたよ。
ビッケなら電動と非電動両方あるし、ビッケが三人乗り適用車になればアニーズとほぼ同じだよ。
528名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 10:52:56.21 ID:ogIiMXWb
>>525
やはり純正は違いますか〜。
最近は少し降っただけでもシートが濡れている有り様で、やはり買い換えようと思います。

ちなみに、私が使っているのも特に破れているわけではなく、半年くらいで水漏れが酷くなりました。
最初はそんなことなかったんですけどね。
ありがとうございました
529名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 17:22:07.82 ID:qgzZbe4B
後部座席用のポリスポート ビルビーを使ってるんだけど、
子の頭の後ろ辺りの穴ってなんの為にあるんだろうと気になってしまった。
通気性?持ち運び?それとも何か追加パーツを付けるの??
誰かわかる人いませんか?
530名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 18:47:22.66 ID:TPTbu7eP
上が細くなってる鍵穴みたいな形の穴ならフックに引っ掛けて陳列する用だから
ユーザーの場合は壁に引っ掛けて保管でもしない限り使うことはないと思う
531名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 20:30:10.07 ID:qgzZbe4B
なるほど!!そういえばお店ではカベに掛けて陳列してあった!
ありがとうございましたー。
スッキリしました!
532名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 16:39:40.44 ID:vuoAwx4R
派手なレインカバーを風防としてつけっぱなしなんだけど、自分の自転車が超遠くからでも一目でわかって便利
忘れ物しやすい人間なので、レインカバーなしだとひざ掛け持って出るの忘れたりするけど、それもないのがいい
でも本当はレインカバーつけっぱなしっていかんよね、風受けやすいし。ちなみに雨の日は乗らない
533名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 01:02:52.21 ID:A7nVVUcI
534名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 11:34:25.56 ID:C6ukLzAZ
↑ブラクラ注意
535名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 18:04:04.11 ID:vS7hpfyi
この距離と標高差で非電動は無謀でしょうか?
それとも全然OKの範疇???
脚力には自信あるほうで、子乗せ終了後は電動不要になるので悩んでいます。

・幼児一人後ろ乗せ、毎日の園送迎
・標高差約35M
・距離往復約6km
(親はこの距離を1日2回行き来する)
536名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 18:32:10.78 ID:T6ifSJLq
自分(母です)も脚力自信あり、
1日200キロとかチャリで走れたけど電動アンジェにした。
子の安全快適を最優先で考えたら電動子乗せ専用車一択だったわ。
537名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 18:54:32.40 ID:P2e8SIrJ
2/7にHydee Bの3人乗りの発表があるらしい。(HYDEE.U)
アニーズとどっちがいいいかな?
538名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 18:56:47.14 ID:oILqhNTA
非電動アンジェリーノからパスラフィーニに乗り換えたら、ブレーキのききや前タイヤの安定感に若干違和感が…
あと尻が痛い( ;´Д`)

調べてみたらアンジェの方が前タイヤも太いし、ブレーキの仕組みも違うんだねー
そのうち慣れるかなあ
539名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 14:52:52.42 ID:13J3dVBg
535です。
534さん、レスありがとうございます。

もう2歳代で後ろ乗せできるのでアンジェリーノの必要はないので
一人乗せ専用車がいいのでしょうか?
Bikkeは小径で子どもに動かれると不安定になるので良くないと聞きます。
Hydee Bは専用のチャイルドシートが子供が大きくなってくるとキツイ(Bikkeも)、
フレーム二本のため足抜きが良くないので咄嗟の時に困る?
という話で…悩みます。

他の方のご意見もお待ちしております。
540名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 16:25:16.97 ID:XaRabMaX
>>537
ビッケの3人乗りも発売になると自転車屋さんで聞いたよ。アニーズが売れてるからかなぁ。
541名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 21:59:13.96 ID:lGHgSVDS
>>539
Hydee B使っているけれど、チャイルドシートに乗せたり下ろしたりするときにバーを上げ下げが地味に面倒
OGKのかな、子供乗せない時に足の部分ふさいで荷物乗せられるようになっているのがうらやましい
大きくなったらちょっときつそうだけれど、頭の高さまで守られている感じはありがたいです。

フレーム二本は今のところ困ったことがないです。
542名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 22:36:01.71 ID:xyT86I1h
>>478
うぜー

ここって姑みたいのばっかw
543名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 10:38:01.04 ID:SidgaBLa
>>540
荷物籠付き三人乗りを使ってるお母さんをたまに見かけるようになったけれど
やっぱり前かごも使えると何気に便利だよね

うちは一人っ子確定だから不要だけれど
子供を2人乗せる家庭なら荷物量もそれに比例して多いだろうから積載量は多い方が助かるだろうなー
544名無しの心子知らず:2014/01/13(月) 21:28:36.35 ID:8V/u0Ci6
535、539です。
541さんありがとうございます。
足の長い方なら、フレーム二本で大丈夫そうですね。
私はどうでしょう・・・・

OGKのハイバックシートも頭の高さまで守られているので、
あれを普通の自転車か電動に取り付けたいと考えていました。
安全性には関係ない件になるのですが、Hydee Bは
オプションの純正かごとリアバスケットが私にとっては小さいので
子乗せで荷物の多い時や子乗せ後のことを考えても使いにくそうです…。
ごめんなさい。
545名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 00:04:56.06 ID:QI8Lu+XE
電動乗ったことないなら非電動でもいい気がする
毎日通ってれば坂道は登れるようになるしねw

私は前から乗ってた非電動ママチャリにOGKつけて乗ってた
リヤシート自体にも重さがあるから重心が上になるし、
不安定でヒヤッとする事が多かった

ボーテみたいなのはどう?
足抜きもしやすそうだし。
546名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 11:18:20.07 ID:hD+a1b4v
545さんありがとうございます。
544です。

非電動なら、安定性のよい自転車を買う+慣れが必要って事ですかね?

三人乗り対応のは、三人乗り用は漕ぎ出しがラクなよう軽いギアに設定していると聞きます。
一人で乗るようになった時快適に乗ることができず一人っ子家庭には不適らしく、
ボーテ系も含め三人乗り対応のははずしました。
ごめんなさい。

非電動にも後ろ乗せ向けに作られた自転車が売っているので、
買うなら
普通の電動か、非電動二人乗り用か という状況です。
547名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 14:09:30.15 ID:aFKerzWd
>>546
なんかあなた、どんなアドバイスをされてもデモデモダッテと言っているよね。

小径タイヤのは子が動くと不安定、
三人乗りはギアがああだこうだ、
HYDEEBはかごがちいさい、
しかも全部、自分の経験ではなく「〜らしいと聞いた」とばかり。
どんな自転車にも長所短所があるものだよ。

一度試乗してきたらどう?全種類試乗できる自転車屋さんも多いよ。
私はいろいろ試乗してみたけど、小径タイヤの自転車は特に不安定にはならないし、
三人乗りのもギアが軽くて乗りにくいとかなかったし。
548名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 16:24:06.12 ID:ROKCymu5
547さん、ありがとうございます。
546です。

すみません。
三人乗り・小径・HydeeBは検討してやめたと最初から書けばよかったですね。
あまり長々と説明しても読みにくくなると思い、
非電動か電動かで迷っていることのみ書き込みましたが
余計わかりにくかったようでごめんなさい。

経緯を書きます。
長所・短所いろいろあることも踏まえ検討してきた結果
非電動の二人乗り車か 普通の電動ママチャリかの二択に落ち着きました。
そのため、535で電動か非電動か悩んでいると相談しました。
549名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 16:36:09.68 ID:aFKerzWd
>>548
こちらこそ強い言い方してごめんなさい。

電動は試乗されましたか?
私は、子どもを1人しか乗せないし、坂道を走る予定もないので非電動でもいいかなと当初は思ってましたが、
電動に試乗してみて、走り出しのアシストの快適さが気に入って、結局電動を購入しました。

ですので実際に試乗してみて便利だと思ったら購入したらいいし、非電動車で充分だなと感じたらそちらを購入されたら良いと思います。
550名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 16:44:08.46 ID:sx9p5IG6
548の続きです。

HydeeBもBikkeも試乗しましたが、
前もリアも大きいかごの取付NGだったのが最大の理由で、諦めました。
安全性最優先でカゴは二の次でしょ!とお叱りを受けそうなのでこちらでカゴについて書くのは控えめにしていましたが
車がないので、自転車のかごの大きさは重視しています。
Bikkeは一人で試乗した感じは普通でしたが、子乗せでの試乗はできない店でした。
その後、子乗せ経験者から「小径は子に動かれると不安定になる」と聞き、うちの子は暴れん坊なので他の小径も外しました。
(↑この話の真偽のほどは、まだ気になってもいます。小径乗りの方、実際どうですか?)
田舎で全種類試乗できる店はなく、
HydeeBやBikkeもようやく置いてある場所まで行って試乗しましたが、
ボーテ系はどこへ行っても取り寄せです。
二人乗り用の非電動も置いていないので、取り寄せで購入することになります。
普通の電動なら売っている所が多く、難なく試乗できました。

長文失礼しました。
551名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 17:00:29.17 ID:aMhoB40P
549さん、再びありがとうございます。
(550をアップしたあと拝見しました)

電動の試乗では、私は走り出すしがブーーンと飛び出るのが怖いと感じたので
慣れるまで練習が必要かもしれません。
電動も非電動も子乗せでの試乗ができる店がないので比較が難しく、
結局判断つけられませんでした。
(一人で乗るなら電動不要というのだけ、改めて実感しました)

…煮え切らない答えですみません。
552名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 17:09:47.65 ID:aFKerzWd
549の続きです。
小径タイヤの自転車に乗ってますが、子どもが動くと不安定ってことはないですよ。
むしろ、低重心なので安定しているのでは、と思います。

試乗できるお店が少ないのはきついですね。
電動はたくさん試乗しましたのでその経験から申しますと、電動だと子どもを乗せていても乗せてなくても運転していてほとんど変わりありません。
Bikkeはひとりで試乗されたとのことですが、もしそれが電動のBikkeなら、こどもを
乗せた操作感もほぼ同じと思っていただいて大丈夫だと思います。

私も散々迷っていろいろ試乗して、最近やっと購入したので、迷われるお気持ちはよくわかります。
553名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 17:17:56.29 ID:ND5ZuVgY
549・552さん、ありがとうございます。
二人乗りで電動・小径とのことですが、
もしよかったらお乗りの車種を教えていただけますか?
参考にしたいです。

試乗したのは電動Bikkeです。
一人で乗った時の操作感はHydeeBより少し重いけど悪くはないという感じでした。
普通の電動と比べて
HydeeBは軽いけど進み幅が少ない、Bikkeと普通の電動は重さ・進みとも同等と感じました。
554名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 17:35:32.35 ID:aFKerzWd
552です。
私が購入したのはギュットアニーズで、三人乗り対応車なんです。
子どもが2歳なので後ろ乗せのを考えていて、だけど万が一もし今後もう一人産まれた場合、対応できる方がいいかなと思って。

見た感じはビッケとほぼ同じです。ビッケが三人乗り対応車になったものと考えてください。
リアシートのシートベルトが5点式で安心なのも、気に入っています。

カゴはオプションなのですが、角型と丸型と2種類あって、私は角型ですが丸型の方が容量が大きいかも。

あと、容量の大きい籠をお望みとのことですが、前乗せの自転車(アンジェリーノとか)の前チャイルドシートって、ヘタな籠よりも容量が入ると聞きます。
なので三人乗りを買って、前シートは荷物用としてしまい、後ろにお子さんを乗せるというのもアリかも。
555名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 17:43:43.89 ID:KCFkVmRm
うちは子供がもう4歳。体重も18キロ近くある。
自転車は非電動で2台所有。
ひとつは26インチでリアキャリアに取り付けつける子載せ。
もうひとつは20インチ小径でシートチューブにつけるタイプの後ろ子載せ。

不安定なのは圧倒的に26インチ。
大きい(高い)ぶん、後ろで子が寝てちょっと舟でも漕がれると結構フラつく感じがする。こけるほどじゃないけど。

20の方は全然フラつかないよ。
シートチューブ(サドル支えてる棒)に取り付けるタイプだから後ろに重心がかからないのもいいのかも。
リアキャリア取り付けタイプだと小径でもひょっとしたらフラつくかもね。
556名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 18:58:18.53 ID:VpHladED
ふらつきが怖いなら後ろにタイヤが三つついてるタイプにするとか?

子のせチャリはどんなのでも不安定なものと思っといた方がいいよ。
小径だろうとなんだろうと、万が一お子さんが暴れたらすっごくハンドルとられるよ。
557名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 18:58:50.30 ID:VpHladED
↑後ろにタイヤが三つではなく、二つでした
558名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 21:18:23.05 ID:u+fXuLVk
553です。
皆さんありがとうございます。

前かごは、約25L(ボーテについてるような)が電動・非電動ともに最大だったので
電動ならヤマハかBSの25Lかご装備モデルを候補にしています。
アンジェリーノではない前乗せ車の試乗経験がありますが、
前かごの重さが加わりハンドル操作がしづらかったのと、
もう2歳過ぎていてもったいないので(あのタイプは普通の電動よりさらに高いので)
除外しています。
ごめんなさい。

三輪車系や補助輪付き(かるがも?)なども過去に検討しましたが、
価格や子乗せ後のことを考えてパスしました。
ごめんなさい。
いずれにせよ、子乗せはフらつくと覚悟して乗らないといけませんね。
小径か大径かは関係ないようですね、参考になりました!
559名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 21:59:45.77 ID:FiL4ByvY
>>558
鬱陶しいって人から言われない?
アスペでしょ。
560名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 22:32:23.15 ID:Jrz7QI3d
ふらつきとかいろいろ心配なら乗らないという選択肢も考えればいいのに。

マンションとか雨風にあまりさらされない環境ならわからないけれど、
戸建だと台風やらなんやらで結構転倒しているし、ハードに使っているからか
一年乗るうちにパンクでタイヤ交換して、今度はスタンドも交換する予定
バッテリーも消耗品だし、子乗せ後には全く期待していないわ
561名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 23:00:34.69 ID:gKz6uLsk
>>558
もう相談しないで好きにしたらいいと思うの
562名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 07:22:21.93 ID:yvVolEFC
あなたが気に入る自転車なんてないわ
563名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 09:52:55.25 ID:gXel0kVF
子乗せ電動自転車なんてメーカー限られてるし、独自機能に多少差があれどどの機種も専用機として設計されているのだから、欲しいタイミングで入手出来て、予算が合って、気に入った見た目の買えば大丈夫なのに。

複数種類の子乗せ電動を乗り継いでいる人なんでそう居ないし、身長股下子の年齢性格皆違う。
人の意見ばかり聞いてどうするつもりなのか。
自分で考えて決定する能力がないなら適当にスペック一覧表でも作って、○の数が一番多いやつにすればいいよ。それか鉛筆転がして決めれば良い。
564名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 13:46:53.63 ID:yvVolEFC
>>563
ほんとおっしゃるとおり。
それか、今まで自転車がない生活してきたんだから、今後も買わなければいいよ、あなたが気に入る自転車なんてないから。
565名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 16:53:06.70 ID:NmYICQ3V
悩みに悩んで、生産終了とか、入手に2ヶ月とか普通だしね。
566名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 16:59:42.41 ID:cxqVA6Wd
とりあえず親身に回答してあげた人達乙
567名無しの心子知らず:2014/01/16(木) 22:40:26.09 ID:HC+7UYaW
非電動とはいえ子載せシート付きで2台も所有してる人もいるんだねえ
まあシートなんて簡単に付けたり外したり出来ないけど
568名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 11:10:27.91 ID:wZGML3K4
ギュットアニーズの非電動作ってほしいな。

パナソニックwwww
569名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 17:18:17.02 ID:XVK9fOPI
>>568
ビッケの三人乗りが出るらしいから、それでいいんじゃない?ビッケは電動非電動あるし。

なんでパナソニックにwがつくの?
570名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 17:28:51.67 ID:TV5U1+Fj
結局553は何を買ったのだろうw
571名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 17:55:17.32 ID:dDcOe7If
パナソニックが非電動出すわけないってことでしょw
572名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 17:55:25.27 ID:43wNjkrM
まだ決まらずに悩んでるに一票
573名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 18:02:11.28 ID:3p4366Ln
パナの自転車部門はナショナル時代から、普通の自転車なんぼでも出してますけどね。

それこそ電動アシストなんかこの世にない頃から。
574名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 18:05:48.83 ID:dDcOe7If
でもわざわざ3人乗りの非電動なんて出さないでしょ。
575名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 20:20:56.69 ID:DWcZJfZw
6年前に買った電動自転車からの買い換えを検討しています。
タイヤも電池も限界。
2人目を後ろ乗せするスタイルでハイディを考えてましたが、最近は小径タイプが増えてきているようで、迷いはじめてしまった。
重心低くて乗りやすいとか、子どもの載せおろしが楽というのは大体わかったんだけど、かなりの急坂の場合、26インチと比較するとどちらがいいんだろう。
576名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 21:38:05.49 ID:3+1Pof3L
過去ログ見てみろー
色んな情報がありがたいことにたくさーん!のってるぞー!
577名無しの心子知らず:2014/01/17(金) 23:28:50.45 ID:is6qQqXN
>>575
登坂では車輪径が小さい方が漕ぎ出しの負担は減る
電アシの場合は全長制限があるのでホイールベースもむしろ小径の方が長い

しかしスポーク長が短いので振動吸収性や慣性による速度維持性能は不利になる
その辺はタイヤを太くするとか色々で補ってるが

まあ一長一短のバランス調整はかなり詰めてるので20と26どっちを買っても後悔しない良さはあるよ
後は乗る人の体格で決めたらいいんじゃないかな
160cm以上あるなら26インチで十分
150cm台だと20インチの方がいい
578名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 08:27:15.85 ID:GoB1MnCc
>>577
詳しくありがとうございます。
過去ログも見てきました。

保育園送迎で年長まで乗せる予定ですが(いま2歳)
小径の低さに、大きくなった子を乗せたときのバランスなどはどうなのかな、と。
あまりそういう話が見当たらなくて…。
579名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 22:36:15.00 ID:qSZ5qq1O
先日電動機つきチャリを購入し、毎日活用してるのですが、バッテリーは寒いと持ちが悪いとどこかで読みました。

こちらは都内ですが夜中は最近は0-1度まで下がります。
やはり面倒でもいちいち外して、暖かい部屋に持ち帰った方が寿命は長くなりますか?
580名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 23:14:08.05 ID:bb7gglxX
>>578
えっ、結構沢山あったじゃん
というか、バランスの良し悪しの感想なんて人によるんだから
試乗するなりなんなりすれば?
581名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 23:16:19.73 ID:ONEQMLtN
>>579
西日本住みだけど、毎回バッテリーは外して室内に持って帰ってるよ
持ちとかじゃなくて、防犯に良いかなって思ってます
582581:2014/01/18(土) 23:18:11.87 ID:ONEQMLtN
寿命の事を聞きたかっただろうに変な事書いてすみません
583名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 23:32:57.70 ID:ctpbbN8h
>>579
「寿命」は「暑い」のが良くない(経年劣化が加速する)
「航続距離」は「寒い」と縮む(気温低下で一時的に性能が下がるだけで劣化は進まない)

だから東京でも冬は航続距離が約2〜3割減るけど寿命に取ってはむしろ寒いのは好都合
真夏の猛暑の方が航続距離は上がるが経年劣化も激しく進む

ようするにバッテリーが元気になる暑い時期は老化も早まるのだ
冬はバッテリーが元気なくなるけど経年劣化も低めに収まる
仮死状態だと代謝が落ちて小食でも生きてられるようなもん
584名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 08:17:58.33 ID:OJV6JqS7
>>579
単に気温の問題だけじゃないよ。
まだ新品なら盗難される可能性も大きいし、駐輪環境によるけど風雨やホコリに晒され続けるより屋内に置いた方がいいはず。
うちも子供2人乗せだし荷物多い時には一度にバッテリーまで持ち帰るの大変だけど
ダラな自分でも習慣化すればなんてことない。
585名無しの心子知らず:2014/01/19(日) 23:43:21.95 ID:RO1u4beG
579です、わかりやすいご説明&アドバイス感謝です!寒さよりむしろ夏の暑さに気をつけた方がいいとは知りませんでした。

夏場は駐輪場も暑くなりそうなので、持ち帰ることにします。防犯面でも、今から習慣づけた方がいいですね。
できれば幼稚園の三年間はもたせたいので、大事に使います。
586名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 01:03:14.47 ID:8FIorG35
年明けに非電動に限界を感じ、ヤマハパスキスを勢いで購入。

パワーにも満足してるのですが、よくよく考えるともうじき新製品発売の時期…
いくら新品といえど、製造されたのは一年前だから、その間にバッテリーはそれなりにへたっているんでしょうか?(´Д` )

なぜか今年モデルはバッテリー容量が8.9Ahから8.7Ahに減っているようなので、その分プラスマイナス相殺されてる?などと無理やり納得させていますが……
587名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 01:13:12.54 ID:7CHxk3+Q
バッテリー的には最後のサンヨー製なので物は良い
というか7年使ってるともう6年目と航続距離ほとんど変わらなくて
1年保管したかどうかなんてどうでも良くなってくるw
588名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 03:00:06.27 ID:Iz0BUT/E
デジカメなんかもそうなんだけれど
既に製品として一定の成熟期には達してるから
どれを買ったところで然程後悔はしないと分かっているのに
何故か購入時期を妙に気にしてしまう
589名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 22:37:14.43 ID:BAKpG1Sr
ギュットミニとアニーズで悩んでいます。
6ヶ月と3歳半の2児持ちなんですが…
アニーズの前乗せを使用されてる方いらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?
590名無しの心子知らず:2014/01/21(火) 23:16:01.81 ID:+akcm2+p
>>586
完全に空になっていなければ、充電すれば初期性能は保たれてるよ
591名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 01:15:06.19 ID:fg1ulO31
>>589
アニーズ使用中です。
前1歳2ヶ月10kg、後3歳10ヶ月16.5kgで純正シート使用。

正直、前に載せるのちょっと苦労する。
足とかハンドル引っかかるし、下ろす時も一度ぐいっと高く抱き上げないといけない。
でもうちの子は乗り心地は悪くないらしくご機嫌で乗ってる。
メット忘れて寝られた時に首がかっくかっくなって怖かったけど、メット付けてたら安定する。
ハンドルのふらつき感もないし、自分的には子供の距離が近くて安心するかな。

シートの使い勝手じゃないけど、やっぱりカゴあるのめちゃくちゃ便利だよー。
592名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 07:32:56.55 ID:S4TNcsyb
>>591
子供が2人いる家庭なら前かごは本当に便利だろうなぁ
593386:2014/01/22(水) 07:54:18.89 ID:CtevfSCn
>>592
やっぱり前かごいいよねー。

アニーズに惹かれてるんだけど前乗せ小さそうだし4歳まで乗せるのは無理かなー。
594名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 10:30:42.94 ID:6NpYhhvT
>>592
子供2人載せて更に前カゴに荷物って重量負担多いと思う。
カゴがあると思うとつい買い物とか乗せそだし。
散々言われてるけど、後付け前乗せは体格いい子だとほんとに乗せられる期間が短い。子供も窮屈で親も視界が遮られる。
上と下が3歳以上離れていれば、下が3歳くらいには上がマイ自転車デビューして下を後部座席に乗せられるけど
2歳差で年長と年少を前後に乗せて送迎とかの場合、前のちっさい座席に乗せられる4歳はかなりキツイ。
595名無しの心子知らず:2014/01/22(水) 11:00:08.23 ID:Hg2PMGyf
>>591
ありがとうございます!
10キロを持ち上げて乗せるのは確かにちょっと大変そうですね…
身長が低いママだと前の視界が…って話も聞いたのですが、実際はいかがでしょうか?
カゴは四角と丸形どちらにされましたか?
596591:2014/01/23(木) 01:25:49.32 ID:ekdHNo8s
>>595
私の身長は157cmだけど視界に関しては全く問題なしです。
最初はサドルを一番低くして乗ってたけどそれでも視界不良を感じたことはなかったかなぁ。
カゴは角型です。
私が購入した自転車屋さんは容量はどっちも同じって言ってたけど、自分的には角型が使い勝手よさそうかなと。

個人的にですが、アニーズに上記の子供2人+カゴに買い物の荷物満載よりも、試乗でパスキスミニの前乗せに16.5kgの子1人のほうがハンドル取られた。
後ろに子が乗ってなかったからかな。

やっぱり兎にも角にも試乗できれば試乗する!が一番だよね。
597名無しの心子知らず:2014/01/23(木) 07:00:05.40 ID:dn8jzwax
前は15kg以下だしね
598589:2014/01/23(木) 17:19:13.16 ID:UXhZCxQK
>>596
私も身長157pだったのでとても参考になりました!
角型カゴの方が間口が大きく感じたので、やっぱり角型ですね。
上の子が3歳半で14キロ、下の子は上の子より小柄な気配…なので、
3歳半までは前乗せいけると信じてアニーズにしてみようと思います。
その前に上の子がマイ自転車乗れてくれたらいいなーと!
アドバイスありがとうございました。
599名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 22:21:07.67 ID:y3ofFzsC
・子供乗せ電動自転車 12マソ
・電動自転車 6マソ + 子供用の座席 1マソ
・車100マソ + ベビカ 2マソ を妊娠前に買ったのでいっその事自転車ナシの生活

ふおおおおおお頭が禿げ上がるほど悩んでる
沢山買い物するなら車だけど、小回りがきかないし十数年もペーパードライバ−だった
自転車は好きな所に停められるけど荷物を少ししか運べないし雨だと使えない

妊娠前はチャリで爆走してたんだよね…あの風を切る快感が忘れられん
600名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 22:30:41.97 ID:u8uIiL8W
子供を乗せるなら子のせ専用に作られたものに乗せてほしい…
ママ友さんも普通のチャリに子供を乗せて転倒してたしほんと怖いよ
601名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 22:36:28.68 ID:g4cwWiHK
子乗せ自転車に爽快感はないが(子は気持ちいいと喜ぶよ)独特の乗り心地で楽しいよ
私の自転車を男性が触ると「これは自転車っていうよりバイクだ」って言う
602名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 23:30:00.43 ID:Sm4pzajJ
予算に余裕があるなら1番目がもちろんいいが
ひとりっこ決定なら2番目の選択肢でもいいと思う
子乗せ用でなくても電動自転車なら、気力をあまり漕ぐ力に割かずに、バランスをとることに注げるから
603名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 09:47:51.32 ID:bns3HZO6
>>599
普通自転車(クロスバイクなんかでもいいかも)+トレーラー2マソ
というのもありますぜ。

買い物してもトレーラーの後ろに荷物入れあるし。
自分さえポンチョ着れば雨の日も大丈夫さ。
604名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 09:53:23.08 ID:ZXsOJ/t/
都内だとトレーラーなんて無理じゃない?
605名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 09:59:27.54 ID:zfCcmuNb
トレーラ勧める人いるけどよっぽど恵まれた環境じゃないとあんなのムリ
特に都内じゃ歩行者や自転車引っかけたりで危険
606603:2014/01/26(日) 16:08:00.59 ID:bns3HZO6
都内じゃないけど車の多い都市に住んでる。

車道走れば歩行者とか自転車引っ掛けたりしないよ。
歩道は降りて引くし。
あと、トレーラーの幅って結構狭いんだよ。
607名無しの心子知らず:2014/01/26(日) 22:07:17.67 ID:EZpZGuBi
トレーラーの大きさって、ヤマトのくらいなのかな?
だったら、都内でも移動だけならまあいけるんじゃない?
でも、とめておく場所がなさそう。
608名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 09:25:34.38 ID:RbhiWFy5
bikke新色出るって自転車屋さんに聞いた。
609名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 09:45:05.60 ID:IdlJrO0p
20、24,26どれも全長は同じだっけ?
610名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 10:14:49.97 ID:/zIlmPb3
>>608
やっぱりそうか
カタログ頼んだけど、新カタログだけまだ来ないんだよね
ずっと子供何人乗せか悩み続けて、いよいよこれかってなったんだけど
旧で散々色合わせで悩んで、新が出たらまたものすごい迷いそう
自転車って高額だからほんと悩むわ
611名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 10:53:56.76 ID:040+sv2Q
電動って平地を漕ぐときはペダルが重いな。
612名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 11:41:31.03 ID:bwhRv5/5
上:春から年長18kg
下:1歳2ヶ月9kg

今は下の子抱っこ紐で歩いて園まで送迎してるけど
年末に引越して少し園が遠くなったことで、上の子が歩くのがつらいと言い出しました。
下の子も重いし、私自身も歩くのが大変だったりします。
でも今から3人乗り自転車を買うのはもったいないでしょうか。
暖かくなったら頑張って車の免許取りにいったほうがいいか
それとも自転車か…とゆらゆら揺れまくりです。どっちかアドバイスお願いします。
613名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 13:32:26.94 ID:7tP/Sdwe
>>612
なんでそんなこと他人に決めて欲しがるのかわからん。
そもそも「園」とやらは車通園OKなの?
あなたみたいな判断力のない人があったかくなってから教習所に通ったとして、免許を手に出来るまで何ヶ月かかるの?

その間の送迎はどうするの?しんどいしんどい言いながら今までどおり歩くの?
あなたみたいな人が免許とれたとして、車の運転なんて大丈夫なの?

その辺のことはあなたしかわからないんだし、自分の状況と条件に照らして自分で考えたらいいじゃん。

三人乗り自転車だって今買っていつまで乗れるのか、毎日送迎や買い物で乗るなら一年でも「よく乗った」と思えるならもったいなくないかもしれないし、三人乗り自転車に下の子と二人で乗ったらいけないわけでもなし。

自分で決めろ。イライラする。
614名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 14:11:31.55 ID:iJdXlr2f
>>612
自転車だと、雨の日どうするかという問題が。カッパとかチャイルドシートの雨用カバーもあるけど、雨の日は滑って転びやすいみたいだよ。
電動じゃなければそこまで高くないし、電動でも、車を買うよりはよっぽど安いし。

車だと、免許とって車を買って納車するまでの期間ずっと今までどおり徒歩なのがしんどいし、車購入費、維持費、駐車場代など、出費がかさむよ。
子どもの送迎以外にも車を乗る予定がたくさんあるならいいけど、送迎専用ならちょっともったいない気がする。

>>613が言うように、こんなとこで相談してもみんながあなたの状況を詳しく知ってるわけじゃないんだから、
ご主人や友人にでも相談した方がよっぽど良いのでは。
615名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 14:26:37.75 ID:5yJz5NQ9
>>612
免許もないのかあ…
3人対応電動は子乗せの期間が終わってからもチャイルドシート外して
普通の電アシとして使えるから無駄にはならんけど金は掛かるからなあ

周囲に集中力が必要なペーパードライバーがいきなり
目の離せない時期の子供抱えて安全に運転するのは難しいから
自分で運転してどうこうしようとは思わずバスなりを検討できないだろうか

自動車の運転暦もないとなると自転車だって3人乗りで公道走るのは
それなりに交通の流れとか読まないといけないから大変よ
仮に上手く乗れたとしたら雨の日はタクシーだなあ
616名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:15:03.26 ID:bwhRv5/5
レスありがとうございます。
あと1年歩きで頑張って、その後、下の子用に2人乗り買おうと思います。
自転車で迷っていたのは上の子が年少くらいならいいけれど
年長で重いので3人乗りをうまく乗りこなせるかどうか不安があったので。
車の免許はそれとは別に取る方向で考えます。
617名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:24:48.70 ID:N9OzmRhK
>>612
ベビーカーとそれに付けるトレーラーみたいなのは選択肢にないの?
下の子がベビーカー嫌がるんです〜って言われそうだから先に言うけど
自転車の子供乗せだって車のチャイルドシートだって嫌がる子はいるからね
あと「今からだと勿体ない」って言うけど
下の子のこと考えたらあと五年乗れるんだから何にも勿体無くないと思うけど
618名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:27:14.33 ID:N9OzmRhK
〆てたか

二人乗りと三人乗りで価格ってそんなに違うもの?
今買ったら一年後買うよりも一年長く使えるのになぁ
619名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 15:54:15.87 ID:iJdXlr2f
>>618
二人乗りと三人乗り、値段ほとんど変わらないよねぇ。
強いていえば後付けのチャイルドシート1個分の差だけだよね。
あと1年間も歩きでがんばることを考えたら、いま買ってしまった方がよっぽど便利だと思うけどねぇ。
620名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 17:58:40.00 ID:040+sv2Q
電動ってふつうの自転車よりペダル漕ぐのが重くて力がいるのが気になる。
621名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 19:18:15.44 ID:uPolE5rh
>>620
そこを電気で補助するのが電動自転車
通常の自転車よりも軽くてスムーズ
622名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 19:27:02.22 ID:uJGhREeW
電動、平地だとペダルが軽すぎてシャカシャカ沢山漕がないといけない気がする…
結果、平地に限って言えば、普通の自転車と疲れ具合があまり変わらないようなw
623名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 20:29:09.53 ID:rN6QvuOo
確かに、ある程度の速さになるとペダルが軽くなってスピード出なくなるね
でも子供を乗せてても乗せてなくてもペダルの重さが変わらないので楽
もう普通のチャリには戻れない
624名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 20:43:26.40 ID:K8+yGwoz
踏切、交差点、坂道全てが多い地域なので電動様々だ
しかしバッテリーの消耗はかなり早いと思う
ビッケ新色出るのかー。つい最近ビッケ買ったのにw
ブリヂストンHPは当分見ないことにしよw
625名無しの心子知らず:2014/01/27(月) 23:49:07.83 ID:32b5BpSZ
>>624
本体とチャイルドシートとシートクッションの色合わせ、どうしました?
超悩んでます
626名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 00:07:34.06 ID:K8+yGwoz
私も超悩みました。
うちのは正直変な組み合わせなので、参考になるかどうか。
白がいいかなと思いながらお店に行ったところ、白い車体に白いチャイルドシートで
ピンクボーダーのカバーをつけたやつが置いてあり、可愛かったのでそれにしました。
サドルカバーは違う色をつけてます。サドルカバーもサドル本体もジーンズの色がめっちゃ付きます。
ついでに、以前このスレで話題になっていたレインカバーをつけてます。
どこに止めても自分の自転車が一目で見つけられます。

街では白や黒+ピンクボーダー、グレー+水色ボーダーなんかを見かけます。
627名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 00:48:29.24 ID:J9ZysG6f
私もビッケ、シュミレーション何度もした。
結局違うのにしたけど、ビッケならブルーグレーにハンドルサドル子ども載せを黒でシートをイエローと思ってた。
汚れを考慮して。

でもすごく売れてる自転車屋で、売れてる順に白→グレー→ブルーグレーって聞いた。
ハイディは逆で黒→白って。

白にピンク可愛いなー。
628名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 01:45:17.45 ID:lZqCxkWd
ビッケのサイト糞重い。
作製者馬鹿。
ファッションで頭いっぱいの
ヘボデザイナー
629627:2014/01/28(火) 02:08:41.76 ID:J9ZysG6f
×シュミレーション→シミュレーション
なぜか自動変換で出た
630名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 02:40:21.91 ID:sWEN3f+z
>>626-627
ありがとう。やっぱりみんな悩むんだねー
白×ピンクストライプ、元気かわいい感じかな?
ハイディ派の好みはかっこいい系で、ビッケ派の好みはポップかわいい系なのかなー
デニムの色がカバーに移るとか、ありがたい情報だわ ありがとう

ビッケ本体は白が一番人気みたいだけど、私は自分には白かわい過ぎな気がして白以外にしようかなーと思ってるんだよね
けど子供にカタログ見せたらドットピンクのシートクッションがいいって言うし、ほんと色合わせ悩む

ビッケの各所の色って、ほんとに全部バラバラにしようと思えばできるけどやり過ぎるとうるさいし、
かといってあんまりシンプルにするのもせっかくビッケなのにもったいなく感じて、
ほんとに加減が難しいわ〜

>>628
わかるw
重いし使い辛い
シュミレーションの本体の色を変えるラジオボタンみたいなのがうちのPCではブリヂストンロゴに絶妙に被ってて、
画面の大きさをいちいち下げないとロゴを押しちゃって会社ページに行くのが面倒
慣れるまでは間違ってよく飛んだ
631名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 02:49:18.85 ID:sWEN3f+z
×ピンクストライプ→○ピンクボーダー
×シュミレーション→○シミュレーション

色々すみません
632626:2014/01/28(火) 07:15:54.40 ID:YQLuTomx
色合わせ自由過ぎてうるさくなるの、あるあるw
後ろに乗るくらいの子供だと、色柄の好みを主張し始めたりしますし。
うちは最終的に白ピンク黄色オレンジと非常に賑やかな自転車になりましたorz
まあ乗るときに元気な気持ちにはなります。
こんなに自由にやっちまう人もいるということでw
ブルーグレーにうまく組み合わせたら可愛いだろうなと思いましたが、私のセンスでは無理でした。
633名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 12:14:36.14 ID:lZqCxkWd
小径車 ファッション用とバカにしてたが、
子供乗せ用においてはメリットあるなと俺は思い始めた。

かみさんは今でも「あんなのは若い人のファッション用よ!恥ずかしい」
634名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 13:22:51.00 ID:CT8EETQ9
>>633
良いものか安物かでものすごい違いあるからねぇ
635名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 15:49:19.19 ID:OPSzqb9q
>>622
そうそう。平地だとシャカシャカたくさん漕がなきゃいけないし、
ペダルも重いし、楽なのは坂道だけで後はふつうの自転車のほうが良かったと思ってる。
足の筋肉を前より使うわ。電動じゃないふつうの子供乗せ車がたまに恋しくなるくらい
636名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 15:55:26.94 ID:KVweTGeo
ビッケかわいいよね。
うちは3人乗せじゃないとダメだから候補から除外してたけど、3人乗せ対応がでるとのことで気持ち急上昇!
でもフロントキャリアが身長90cmまでって、最終的に大きめ3歳児乗せなくてはいけないので無理…と急降下。
落ち込んでたら、バビーも3人乗りになるのね。
かごあると便利だろうな。
しかし、ヤマハのHPにのってる、パパが3人乗せしている写真をみたら、相当前乗せとパパがくっついているけど、窮屈じゃないのかなあ?
637名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 17:24:38.55 ID:J9ZysG6f
>>636
babbyもbikkeも形は同じらしい。
普通の自転車に子供のせつけるのと違って、ハンドルにすごく近く設置されるから足元が広めに使えるみたい。
かごが子供の足の分、高さが低くなってるみたいだね。

今日、小学低学年らしき男の子(具合悪そうとかでもなく元気)を前の子供のせに無理やり乗っけてるの見た。
見ただけで怖かった。非常識すぎる。
638名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:17:45.45 ID:KVweTGeo
>>637
情報ありがとう。
基本同じみたいね。
ビッケのフロント専用子乗せは足の調整ができなそうだから、その分対応身長が低いのかなと思いました。
自分は足だけでなく手も短いから、ビッケみたいにハンドルが近くて子どもも近いほうが取り回ししやすそうと思ったけど、
その分子どもに邪魔されて視界が悪いのかなあ?
試乗してから決めたいけど、4月から必要だからのんびりしてられないし、悩む…。
639名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:31:37.14 ID:oJDiUS/D
私もビッケ考え中。
でも私の見た目(太ってないのに女子プロレスラーみたいなんだw)にはちょっとファンシー感あり過ぎかと躊躇してみたり。

まだビッケ出る前ベガスに乗ってたんだけど、あれくらい素っ気ない感じだといいのにな。
640名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 09:21:05.93 ID:ffbmpyvG
>>639
いやいや姿勢よく乗ってたらどんな自転車に乗ってても素敵だと思うよ。
641名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 16:17:59.41 ID:LPMv9vJE
雨の日はみなさんどうされてますか?
自分と子どもは合羽着て自転車乗りますか?
それとも、雨の日は自転車を諦めてますか?
642名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 17:47:14.88 ID:0qeUdiYF
前輪が二輪の子乗せ買いましたが、バス通園なので新品同様…だれかいりませんか?
643名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 18:08:09.47 ID:XVwUahnp
雨の日はのらない
644名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 18:53:06.54 ID:XPCoQLP5
>>641
一日中雨のときは諦める。
小雨程度ですぐやむかも、みたいな時は乗ったり。
645名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 19:28:21.65 ID:LPMv9vJE
やっぱり雨の日は乗らない方が多いんですね。小雨ならまだしも、丸一日雨みたいな日は厳しいですよね。
合羽とか探した方がいいのかなと思いましたが、転倒なども怖いので諦めます。
ありがとうございました。
646名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 19:45:19.94 ID:cY2dWnKo
三人乗り対応の自転車を買って、後付の前乗せをつける予定です。
年子のため、下の子が適応年齢ギリギリまで前に乗せなくてはいけないので、出来るだけ座席が広ほうがいいのですが、OGKのヘッドガード付きのタイプかブリヂストンのラルビーかで迷っています。
一度お店で見たときはOGKの座面がラルビーより狭い気がしたのですが、使用感がお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
647名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 22:00:29.06 ID:Q/eZrk/F
雨の日は乗らない派の人たちって実際どうしてる?
春から徒歩30分の園に3歳と1歳連れて通う予定だけど雨が降ったときの目処がたってない
本数少ないながらバスはあるけど雨の通勤ラッシュに2人連れて乗るのも怖いし、園から職場まで30分また歩くハメになる
タクシー使っても何とかなるくらいしか雨の日って意外と少なかったりするのかな。もちろん地域によるだろうけど
雨の日の通園事情きいてみたい
648名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 22:41:58.76 ID:LPMv9vJE
>>647
実家が、大人ひとりに車一台が当たり前の関東郊外なんだけど、結局そういう土地の方が通園に関しては便利だよね。車なら天気関係ないし。
弱い雨なら合羽着て自転車で、もっと天気悪いとタクシーを使わざるを得ないよねぇ。
649名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 02:15:09.35 ID:ta996f+t
>>635
電動に傾いていたけど、坂道が全く無い場所に住んでいるので
非電動の方がいい気がしてきた・・・。

電動にしなかった方の決め手をお聞きしたいです。
650名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 09:18:28.45 ID:nTxfYd57
>>647
>>643です。
参考にならないと思いますが、私は車で連れて行ってます。
1家に1台ほどではなく、1家族に1台ぐらいの市に住んでいます。
友達は徒歩で1人と手をつなぎ、もう1人は抱っことベビーカーで通ってました。
同じ園では、もちろん合羽をかぶって送迎されている方もいます。
651名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 11:17:30.84 ID:dAy9OE43
>>647
最初はタクシーで連れてってた。
バスはすごく混むのかな?悩みどころだね。
そして、ある程度足腰強くなってきてからは、歩いてたよ!
晴れの日も、余裕あれは歩いてた。
自分の運動にもなるなと思ってね。
よく歩くこは、体もしっかりするし。
652名無しの心子知らず:2014/01/30(木) 21:16:50.22 ID:/Vo8mRc9
雨の中の子乗せ走行は普通チャリに比べてスリップしやすいよ。
徒歩30分とか朝から子連れですごくキツイと思うけど、安易に雨天走行は避けてほしいと思う。
レインカバーの普及で最近は雨でも乗せてるのがすごい増えてるけど、うちの近所でもレインカバーに子乗せで傘差し運転してるママさんをよく見掛けて毎回モヤッとする。
レインカバーは単に企業が儲けるために販売してるだけで走行の安全性は誰も保証してくれないし。
653647:2014/01/30(木) 21:34:34.58 ID:rcoZUs1s
>>647です。
レスありがとう
車という選択肢がないのでやっぱり酷い雨ならタクシーになるのかな
実際やってる人がいたってことはなんとかなりそうで安心した
小雨くらいなら上の子に歩いてもらうのも考えてみる。途中で音を上げられたらちょっと恐いけどw
なんかいろいろ考えてたら最初から自転車用意する必要ない気がしてきた
電動のつもりだからかなりの出費だし、元気な日は徒歩、辛かったらバスでしばらくやってみようかな。で、大変なら買う
自転車スレなのに変な結論でゴメン
654名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 07:15:45.27 ID:iaeYO4Ba
>>622
ギアかけなよw
655名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 16:24:18.42 ID:9IQbzPUb
>>653
大人の足で5分くらいだけど、うちも車なしで3歳と1歳を連れて通園してる。

どこにお住まいかわからないけど、うちは夏場は暑くて暑くて毎日自転車にしたよ。
南関東住み、去年入園で、最初は下の子を抱っこ紐orベビーカーで歩いて送迎してたけど
暑くなってくるにつれ徒歩がつらくなって…
自転車も暑いけど、徒歩よりは外にいる時間が短いもんね。

炎天下の中徒歩30分ってけっこう大変だよね。
夏になって自転車を購入するなら、4月に買っちゃってもいいと思うので、そのへんも考えてみたらいいかも。
涼しい地域にお住まいだったらごめん。
656名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 16:44:40.27 ID:x35fVfqA
確かに、今はすっかり忘れてたけど真夏の炎天下を歩くのは辛いかも…10分の距離でよ躊躇するかもなー
657名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:16:51.77 ID:KZ1hZcmZ
真夏でも30分超えならともかく、10分程度歩けないって事はないでしょ。
それで夏休みに出歩いたらすぐバテちゃうよ。
スレチでスマソ。
658名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 17:48:54.29 ID:EXi0acei
>>657
歩ける歩けないじゃなくて、自転車があれば
自転車で行った方が楽ってことじゃね?

あと、私は昨年7月に注文したけど納車は8月終わりだったから、
どうせ夏に買うなら4月までまだ在庫豊富な時期に購入してた方が良いと思う。
659647:2014/01/31(金) 18:11:20.93 ID:ZScDurfl
>>655>>658
真夏のことスコーンと抜け落ちてたorz
ほんとにありがとう!
いっそ(自腹)バス通園?とか考えて調べてたら定期が6ヶ月4万で、やっぱり自転車の方がいいかもとグラグラしてたとこでした
そうだよね、納車のタイミングとかもあるもんね
もう一度検討してみる
660名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:15:24.45 ID:ooNua1DD
保育園まで真夏の炎天下に30分かけて登園していたら
何とか影を作っても汗だくになってしまって
園に着くなり子供の着替えをさせないとならなくなったから
仕方なく自転車に切り替えたら保育士さんたちに大層喜ばれたよ
661名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:35:08.22 ID:gOyPJr0K
そらそうよ
662名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 08:32:13.61 ID:BI3qnfDW
子供を自転車に乗せられるのは1歳からって決まりを真面目に守っていたけど
結構抱っこ紐とかで乗ってる親御さんいるね
663名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 09:28:53.46 ID:dDXtBdSV
抱っこ紐で乗ってるのは、子供を潰す危険を理解していないアホ親でしょ。
せめておんぶしろと。
664名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 13:08:04.25 ID:yqEB+R7g
自転車に赤ちゃんをおんぶして乗るのはokだけど、せめて腰が座ってからだよね。
おんぶokの抱っこ紐がだいたいそうだから…。
首都圏はこんな感じらしいよ
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/395061/
665名無しの心子知らず:2014/02/01(土) 17:53:56.38 ID:dDXtBdSV
おんぶokの抱っこ紐は、普通は首が座ってからだよ。
666名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 12:50:29.19 ID:yoFh3H+w
子供一人乗せ確定でbikke購入予定なんだけど、
安い去年モデルを買うか2014モデルを買うか迷う。
三人乗り以外に目立ったバージョンアップないよね?
667名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 16:59:29.41 ID:KCSqZVtU
>>654
そうするとペダル重いじゃん
2だとシャカシャカするし、3だと重い。

電動だと坂道下ると、普通自転車よりシャーっと軽快に降りれない。
勝手に進むアシストが効くけど制御するアシストも効いてるような感じがある。
坂道をあがりはじめも、なんかそんな感じがあって重いんんだけど
これどうにかなるのかな
668名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 17:43:37.46 ID:+6ZMYNNk
>>666
うちもハイディ買う予定でそれで悩んだ。
自転車屋によれば、三人乗りになることによって、車体の強度が強くなる(多分一キロ位重くもなる)のとオートライトだって。

数千円でオートライトならと思って、新しい方買うつもり。
ひとり乗りが処分で安く買えるならそうしようと思ってたけど、その辺聞いて改めたよ。
669名無しの心子知らず:2014/02/02(日) 19:27:42.40 ID:yoFh3H+w
>>668
オートライトか。ありがとう。
強度も増すなら新しい方がいいかな。
670名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 08:10:58.45 ID:AxUjlJ3n
20インチ車は多少軽い?
671名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 09:20:25.50 ID:lnmrz9xp
>>669
あと急速充電みたいね。
672名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 09:28:06.36 ID:RVVu+upT
>>670
簡単に言うと「20インチはタイヤは軽くなるけど、フレームが重くなる」ので
結局20インチも26インチも殆ど重さは変わらない
ただ小柄な人には座面やハンドル位置が低くなるという「取り回しがしやすい」
感じは同じ重量でも差を感じさせる要因になる

普通の自転車と事情が違い、電アシの場合は小径でも大径でも全長が一緒
JIS規格に収まるギリギリの長さ目一杯使ってるという特殊事情がある
http://or2.mobi/data/img/68693.gif
このため、小径車はタイヤ・ホイールは小さくなるけど
全長が同じになる為には太くて重いフレームが長く伸びてるので
実際の車重は20インチも26インチも33.4kgと33.0kgで殆ど変わらない
673名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 09:34:17.63 ID:riw45j1p
>>667
専門的な事は分からないけど、あれだけ重い車体を動かすんだから普通チャリよりペダル使いが重くて当然だと思ってる。
特に子供2人乗せての下り坂が一番怖いんで、そんなに軽快にシャーッと行かれちゃ困るわ。
674名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 13:02:44.15 ID:VUg6szhp
>>673
ほんとにそう思う
前から思ってたけど、平地だとペダルが重いとか、坂道でスピード出ないとか書いてる人、同じ人だよねぇ

坂道なんて電動自転車の重さ+自分と子どもの体重もあるしかなりの速さになるから、ブレーキ使ってるくらいだよ

平地でペダルが重いってのもいまいちわからないんだけど、アシスト上げれば多少軽くなるし、でもそれでも自転車なんだから多少のペダルの重さはあって当たり前だよねぇ
675名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 15:04:08.19 ID:KwhmGhm7
どちらかというと小径の方が重め。
小径は後ろの三角部分の角度が狭くなるのでねじれ剛性が落ち、
その対策にパイプを増やしたり太いものにしたりする場合が多い
676名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 15:30:35.38 ID:dQRUA+ao
あと26インチに比べて小径はホイールの衝撃吸収力が落ちて振動がガシガシ来るから
その対策にフレームを強化してることもあるね
677名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:52:34.77 ID:JOMublSS
相当急な坂道は勢いつくと怖いけど、ほどほどの坂なら軽快に降りてくれないとイラつく。
678名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 12:25:47.28 ID:lxEkyfbl
こういう危険な人の近くで自転車乗りたくないわ。
679名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 12:44:39.45 ID:h02I2NdR
ほどほどの坂でもけっこうスピード出るからブレーキ使って降りてるけど、
子乗せ自転車でそこまでスピードを欲する人ってなんなんだろう

最近は自転車が歩行者に当たって超高額の賠償金を払うケースも多いし、自転車は凶器になるってことをちゃんと理解してほしい
680名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 14:17:08.21 ID:W5canuyq
>>677
座席に乗せてるのはただの荷物ですか?
681名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 15:14:52.55 ID:/0YeFeNU
ブリジストンのアンジェリーノを2年前に買って
後ろかごをOGKにした。
自転車屋さんが前座席と取り替えられるって言うから。
子も大きくなって後ろ座席に乗るようになったし
まだ2人目の予定もないし…と
今日、いざ取り替えてもらおうと思ったら
ブリジストン純正のカゴじゃないから出来ないって言われた。
出来るって言ったじゃん!ショックだー
682名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 20:02:15.30 ID:UCnVyJpS
小学生がお婆ちゃん怪我させて9500万の賠償金払った事故は坂道で起きたんだよね
車体と子供で重量あるからすぐには止まれないし
かといって急ブレーキかけたら子供が危ないしいいことなし
軽快に下りられないっていったって平地よりは早いんだから問題ない
683名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 17:14:43.07 ID:AmqCv3ws
まともな神経してたら幼児乗せて下り坂を軽快に()飛ばしたいなんて思わないし
684名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:14:24.22 ID:FGqeruXN
VERY立ち読みしてきた。
新しいhydee見た。
685名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 14:15:23.31 ID:FGqeruXN
黒とカーキだけ載ってたわー。
カーキ、思ったより微妙。
やっぱり黒だね。
686名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 17:33:45.39 ID:yrw+nwM3
24インチでリアシート付。
非電動。

ボーテ+自転車屋さんリアシート付け、
かなあ
687名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 00:33:06.29 ID:sEKNd3EA
子一人10ヶ月
平坦な都市部
用途は園の送迎と買い物
ただし複数の交通手段があり絶対必要ではないがあったら楽なので欲しい
三人乗り電動bikkeを買うか、二人乗り非電動bikkeを買い次ができて産まれたら必要に応じて買い換えるか悩み中
そもそも妊娠中子乗せて自転車に乗るのも期間が限られるし、産後一歳までは乗せられない(それかおんぶと前乗せ?)ことから、次がすぐできるなら二人乗りはあまり使えないことになるし
じゃあ三人乗り電動でと思ったら、マンションの自転車置き場は野晒しの公道沿い、くくりつけられる構造物なし
部屋まであげようにもエレベーターに自転車は乗らない
過去ログ参考に毎回バッテリー持ち運び?現実的にどうなんだろうか
688名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 07:22:03.44 ID:Z4+lG4Qg
>>687
非電動ビッケもそこそこの値段するし、非電動ビッケを買ってその後買い替えを考えるのはちょっともったいないと思う

坂道がなくても電動の方がラクだし(漕ぎ出す時のアシストや、平地でもアシストしてくれるしほんとラク)、迷ってるなら最初から電動買った方が後悔しないと思う

私もマンション住まいだけどバッテリーは毎回外してるよ
盗難対策というより、自転車屋さんに、バッテリーは暑さ寒さに弱いので屋内で保管した方が長持ちすると言われたので
別にめんどくさくないよ

駐輪場が屋根がないとのことなら、自転車全体を覆えるレインカバーつけるのはどう?
689名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 09:44:22.75 ID:91DL6rtj
>>687
同じような感じで、上の子が一歳と同時に非電動前かご子どものせの自転車購入。
子ども5歳で電動後ろのせ購入。
ちょうど一年乗った頃、二人目妊娠、出産。
二人目が一歳から前のせつけて、現在二人目4歳。
5歳前に新しい電動購入予定。

少しでも参考になれば。
結局、2台目の電動すごく乗った。
一台目はフラッカーズで、結構高かったけど、乗った期間は短かかった。

電動オススメします。
こんな、屋根はどう?置けないかな?

http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/201833/
690名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 11:49:16.33 ID:CTKla0FB
>>687
現時点で不自由してないなら、せめて2人目が出来るかどうか確定してから、もしくは上の子が2歳過ぎた辺りに考えればいいんでは。
1歳未満の子供1人だけならベビーカーで行動したほうが便利ていうか、今から買っても1歳そこそこじゃヘルメットも頭に合わなくて可哀相。
このスレには2台3台と買い替える人もたまにいるけど、やがて子供にも自転車を与えることになるし
そんなに何台も置き場所があるとか羨ましい。
691名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 19:16:24.66 ID:wZU8eo+K
大雪になりそうなのに、自転車カバーが無い。
座席はレインカバーしてあるけど、バッテリー外してある部分に雪が積もるの
まずいかな。
692687:2014/02/07(金) 19:43:45.54 ID:sEKNd3EA
>>687です
>>688-690さん、どうもありがとうございます
アドバイスもらえてとっても嬉しいです
バッテリーの持ち運び、同じ経験から、保管場所のリンク、ヘルメットのこと、いずれも非常に参考になりました
頭の中が整理できました、どうもありがとうございました
693名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 22:41:29.83 ID:eEjHqCvi
>>691
生活防水程度の防水処理はされてるから使うときに端子をふき取って使えばおっけー
694名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 23:12:51.83 ID:kADeL6r7
hydee.bの三人乗りをveryの誌面で見たけど、カゴが超小さいね
三人乗りになったら欲しいなって思ってたけど実用的じゃないなぁ
サドルも固いと聞いたし、やっぱギュットアニーズにしようと気持ちが固まった
695名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 23:24:58.49 ID:64oqms6n
>>694
あれじゃあ荷物落ちるよねー。
前シートとかごつけたら定価で16万強なのね。
696名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:22:23.70 ID:ZrwgkBSs
>>695
全部つけると16万なんだ!!
実用性よりオシャレ感優先とか言ってたけど、あのカゴはオシャレではないよねぇ
697名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:20:30.23 ID:6p4WN5G8
今年のギュットはサイト見た感じだと、前乗せシートのベルトが使いやすそう
前輪も改良されたみたいで良いなあ
698名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:53:47.70 ID:R0U+taOr
hydee.b見てきたわ、なんか残念な出来ね
後ろに一人乗せるにはいいけれど、前乗せは怖いわ
3人乗りにオシャレはいらない、やっぱり安全そうなのが一番だわ
699名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 13:27:40.22 ID:jhk82Z9r
あの形の椅子は案外乗り心地いいよ。
ブリジストンだから、安全基準もクリアしてるし、おしゃれなのがいいから買うわ。
700名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 15:32:15.68 ID:ku+CwhQY
>>699
予約した?
何色にするの?
白が良いけど汚れそうだなー。
701名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 17:31:20.25 ID:jhk82Z9r
>>700
予約は月曜日からってVERYに載ってるけど。
色は白か黒で迷ってる。
702名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 19:54:44.94 ID:lLZkpTvm
ハイディ乗りだけど、お尻痛いのは最初の数日だけで、すぐなれるよ。
今では全然気にならない。
703名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 19:56:05.77 ID:ku+CwhQY
>>701
近所の自転車屋、2月頭から予約受付てるよ。
704名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 19:57:43.75 ID:F5KH5ASa
カゴはべつに好きなの選んでつければいいだけよ
あれしか付かないわけではない
705名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 20:41:41.37 ID:ZrwgkBSs
>>704
そうなの?他のカゴでもつけられるの?
荷物乗せすぎて重量オーバーにならないように小さめのカゴにしたというようなことがVERYに書いてあったから、このカゴしかつけられないのかと思った
706名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 21:14:24.17 ID:anx0Zhu4
単純にフロントシートと干渉しない為の浅いカゴってのもあるが
あまりでかいカゴ付けたら安全基準の前輪側には15kgまでというのオーバーして
過積載の人が続出すると踏んでわざと小さいカゴにしてるんだろうな
そらまあ幼児座席と大きなカゴが付いてたら入るだけ入れちゃう人が出ると思うわw
前輪だけで30kg積んでフラついて車道に飛び出た子乗せ自転車が
また後方の自動車に轢かれる事件起こしたらそれこそ目も当てられん
707名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 11:13:10.34 ID:aRSatPMD
まだたっぷり雪残っててバリバリ凍結の今朝、子供乗せて自転車走らせてるのを2人くらい見た。
しかも1人は子供ノーヘル。なんかもう色々あり得ない。
708名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 13:44:03.46 ID:P8dm/Mqm
ノーヘルの人は何かよほど切羽詰まってるのかな
709名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 15:37:21.60 ID:L8x7een7
ハイディ、VERY先行予約の皆様、買えましたか?

近所の自転車屋に電話したら、既にカーキは在庫微妙だと言われました。
710名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 15:52:11.72 ID:ct3Qx7KE
電動アシスト自転車はガバッとまとめて1年分じゃなくて
工場の生産力の関係でチビチビ小出しにするから
新発売直後は2ヶ月待ちが普通なんて状態になるけど
10月頃の初期需要が落ち着いた頃になれば普通に待ち時間無しで買えるよ
まあ大抵の人が卒業入学で新生活スタートの3〜5月に買い替え需要が集中するから
その辺のサイクルを見切ってる人は9〜10月頃の需要の少ない時期にセールで買って次年度に備えておくけど
冬物ウェアを夏のワゴンセールで買って、冬の今は夏物の処分セールを買いだめしておくみたいな
711名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 16:07:06.83 ID:lBogfkXR
ノーヘルなうえに、シートベルトもしていない人がいてびっくりだ
そりゃ事故に遭うことなんて想像つかないから安易に大丈夫〜と思うんだろうけど、
自転車が転倒して、後ろに乗ってた子が投げ出されて車にひかれてしまった事故とかあったよね
いつどんな時に遭うかわからないのが事故なのに
712名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 21:08:14.48 ID:Fep6tBH+
今日3人乗り仕様のHYDEEB見た。あれが新しいやつかな?もう発売されてるの?
無人だったのでどれくらいのお子さんが乗ってるのかわからなかったけど、前乗せちっさー!と感じはした
713名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 00:14:42.38 ID:7eg/hlmP
道の端っこの水捌け溝。
なぜに長い方向が進行方向に平行
714名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 01:19:49.28 ID:b3d2pNvg
>>712
旧型にyeppとか取り付けてるのかな?
狭そうだけど、チビッコ乗るし乗り心地良いらしいね。
715名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 01:26:02.15 ID:M7yb31uW
春の新商品販売に伴い型落ちする商品はいつ頃安くなるのでしょうか
bikkeの三人乗り発売に伴って二人乗りが安くならないかと思っているのですが、それはそれで需要があるから安くならないでしょうか
716名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 01:44:48.31 ID:SzJ6bOZO
電アシは値引き幅が小さくて型落ちでもあまり下がらないね
メーカーの取り分が多すぎなんやー
電池は使わなくても経年劣化するから普通の自転車よりも型落ちのリスクは大きいのに
717名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 07:01:30.22 ID:JgUs6MID
1歳半の子供を乗せるのに、旧bikkeと新bikkeどちらにしようか迷う。
bikkeって後ろ乗せ2歳からなのね。
座席大きすぎて危険だろうか。
新bikkeを買い、子供が大きくなるまで前乗せにした方が安全ですか?
三人乗りの予定はないので、旧bikkeでも事足りるので迷う…。
718名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 07:59:17.57 ID:JP5ms0Nn
>>717
お子さんの体格にもよるけど、座席大きくて危ないと思う
自転車屋さんに、後ろ乗せは2歳からだけど、3歳くらいから推奨といっていたよ

体格もあるし、親から見えないから、親の言うことがよく理解でき、自分で話せる頃になってからのが安全らしい

あとビッケの後ろ乗せのベルトって3点式じゃないっけ?それだと体が小さいといつの間にかベルトが抜けててそれに親も気づかなくて危険てのもあるみたい

5点式のシートベルトのシートがつけられると少しはいいと思うけど、ビッケは専用シートしかつかないんだっけな

けど2人目の予定がないのに3人乗せをかうのももったいないと思うし、あと半年待てないかな?
719名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 08:37:53.01 ID:4KBYGJ2G
bikkeもhydeeも、新型は5点式になってるね。

うちも、2歳過ぎてから後ろにしたな。
やはり見えないから不安で。
720名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:30:05.35 ID:8v3t3EqS
>>719
いや2歳過ぎたぐらいじゃまだ不安だって話でしょ
721名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 23:07:44.20 ID:wZwRAodK
ここで相談して悩みに悩んで新作アニーズを予約してきました。
やっとスッキリ〜!
次はヘルメット…1歳の子に被せるのにオススメあれば教えてください。
722名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:33:49.46 ID:uPvxSG1z
>>721
nutcaseのlittle nuttyというのがデザインが多いしかわいくてオススメ!サイズ調整もできるよ

すんごく軽くて安めのタイプのものは、ちょっと落としただけですぐ割れてしまうことが多くて、結局高くつくからオススメしないと言われたよ
取り扱いが上手な方なら大丈夫だと思うけど私は自信なかったので

ちなみに、新型アニーズって旧型と大きく変わったところはありますか?
723名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 21:16:05.52 ID:I5sPyD3U
>>722
ありがとうございます!調べてみます。

新型はデザインが5色に増えたのと、ライトが小さくなってパワーアップしたのと、
スピードセンサーが前輪に内蔵になり、駐輪の枠に入れる際に壊れる?ようなトラブルが無くなる…
とのことでした!
724名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 21:56:20.19 ID:uPvxSG1z
>>723
教えてくれてありがとうございます
スピードセンサーが内蔵なのはいいですね!
725名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 22:10:12.01 ID:I5sPyD3U
>>724
発売半年で改良される程なので、よっぽど壊れることがあったのかな〜とw
もともとのタイヤが太いので駐輪の枠には入れにくいらしいんですが。
726名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 11:39:14.09 ID:UvAn53wD
関東。今朝雪がうっすら積もり始めてる時に、前後おんぶの4人乗りを見たー!曲芸のようだった。
電動で父親が運転してたけど超ふらついてるし、恐ろしかった。
帰りにもっと積もったらどうするんだろう。ついでにおんぶの子が靴下で寒そうだった
727名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 21:27:45.14 ID:9iJ3lvgz
雪に慣れてない、お年寄りだらけ、共働きで留守宅多い都心付近の除雪はほんと適当だから朝の道路はまだ危険。
無鉄砲な大人は自己責任でどうでもいいけど
子供を危険な目に晒さないでほしい。
728名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 00:34:41.31 ID:WOFskpVl
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
729名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 23:48:09.11 ID:irgYc2p8
電動自転車を検討していますがスロープを上がれるかが不安です。
自宅(賃貸)の玄関は3段の階段(高さの合計は60cmくらい?)があり、スロープもついていますが、重い電動自転車を押して上がれるかがわかりません。
玄関のイメージ図はこのようなものです。
ttp://www.artista2005.com/img/04_work/exterior/03/03.jpg

同じような環境の方は教えていただけませんか?
もし上がれなさそうなら、勾配を緩くするための板を検討するか、非電動を考えています。
730名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 00:14:40.01 ID:Ki7DZJGV
パパさんなら全然問題なく持ち上げられるレベルだが小柄なママさんだと駄目かも分からんね
それこそ15kgの米袋を乗せたママチャリを電動子乗せに見立てて実験してみるといい
もちろん子供は先に降ろして室内に入れてから車体だけ押して入れることになる
731名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 08:07:32.08 ID:XqZvD8xz
>>729
スロープ付いてるなら絶対大丈夫だと思うけど
電動自転車は確かに重めだけど、スロープを押せないほど重くはないよ

非電動も考えてるとのことだけど、子乗せの非電動だってそこそこ重いし電動と大差ないよ
大人が一人で乗る一万円切るくらいの値段で売ってる自転車なら軽いだろうけど
732名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:43:13.01 ID:dE5YIMEB
>>730-731
教えていただきありがとうございます。
非電動も確かに重いですよね。
自転車に重りを入れて実験してみるのは思いつきませんでした。
早速試してみます!
733名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 13:21:43.55 ID:wFqTB3KW
勾配にもよるけど
高架下の急なスロープは、子供を下ろしても押していくのがむちゃくちゃ大変だった…
734名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:04:22.80 ID:O6CsNZYA
>723
そうなんだ!よく利用する図書館や駅がレール式の駐輪場だからアニーズやめたんだけど
内蔵されて壊れにくくなったならアニーズにすれば良かったかな。
一番上が赤ちゃんの時(9年前)から使ってたふらっかーずからの買い替えでラフィーニにした。
二番目が五月で六歳で、もう自転車乗れるから、習い事の送迎だけ三人乗り。
一番下もあと半年もすれば後ろに乗せられるから後付けの前乗せにしたけど
安定感はどんな感じなんだろう
735名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:39:16.20 ID:cfmTmH0b
>>729
これくらいの坂なら全然いける。よいしょってひと押しでしょ。
長く続く坂ならきついけど。
736名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 20:43:13.59 ID:XqZvD8xz
>>734
ラフィーニ、いまサイトで見たけど、なかなかかっこいいね!
私はアニーズを買ったんだけど、ラフィーニにすればよかったと、いま後悔してるよ
737名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:23:21.62 ID:ltJ1089y
マリールゥの評判ってききますか?
かなり気になってるんだけど、情報が少なすぎる
738名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 16:48:21.85 ID:o/TAEroO
>>737
知らなくてどんなものかいまサイト見たけど、なんかすごく感じ悪いサイトだねw

マリールゥで走っているとしらないおばさんに声をかけられたり、幼稚園でママ友から注目されてしまいますのでご注意ください
普通の子乗せ自転車で充分という方は、他メーカーの自転車をおすすめします

って文だけで買う気なくすわw
別に見た目も良くないし、欲しいと思うポイントがないよ
739名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 19:35:19.04 ID:UcpwIzpB
>>738
気になって見てきてしまった
「残念ながら、マリールゥはママの声と私たちのこだわりがつまったユニークな自転車です」ってとこもイラっときたw
740名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 19:38:54.72 ID:Dgl3evdi
大阪のラーメン屋の煽り文みたいな感覚だな
741名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 19:59:50.82 ID:o/TAEroO
書き込んでからふと思ったけど、>>737はマリールゥの関係者の方で宣伝目的?
なら、釣られてしまった…

もし会社の方なら、ホームページの文章を書き直してからいらしてくださいw
742737:2014/02/22(土) 13:54:47.85 ID:/tjksZSm
nina'sで子乗せ自転車特集してて、そこに載ってたんだよね。
3人乗りの自転車欲しくて色々検討してるんだけど、一体型だと荷物どうするか?ってところで「カゴ付き」が気になってw

でも世間一般の感想が聞けてよかった!
743名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 16:35:44.60 ID:3+dzMRCh
三人乗り自転車でカゴつきなら、ギュットアニーズや新型ビッケ、新型Hydeeb、あとはボーテとか、とってもたくさんあるよ

なにもあんな変な自転車を買うことないよ
サイトも変だしどうせ会社も変だよ

他社子乗せ自転車を、安全性がどうこうとdisってるし
自社製品をアピールする際に他社をdisるのはロクな会社じゃないよ
744名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 16:46:08.39 ID:qExVbc9/
一度だけマリールゥ見たことあるわ
あのカゴ、こいでる時に足に当たらないかな?
745名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 18:04:24.74 ID:cyxwtls0
新型Hydeebらしきものを今日見かけたんですが、タイヤが凄くカッコイイですね!
確かにサドルはちょっと硬そうでしたが、ちょっと失敗したかも?と思ったアニーズ配送待ち。
でもあの籠、細かい荷物は入れれないんですかね?なんか斬新…
746名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 01:29:26.48 ID:M4UiUPra
>>745
白かな?
私もハイディ注文待ちだけど、アニーズと迷った。
この間、アニーズ見かけて、いいなとやっぱり思った。

ビッケ、前のフレームが伸びて、イメージ変わったなー。
747名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 14:34:43.84 ID:JekMsvBy
>>745
私見た籠は公式ではないモノみたいです…すみません。
ハイディは籠付けちゃうと3人乗り出来ないんですよね?
籠+3人乗りが条件だったのでやっぱりアニーズで良かったのかな。
748名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 14:54:49.13 ID:5jyQxxHt
>>747
新型ハイディ、カゴつけて3人乗りできるよ
だけど、専用のは、すごく小さいカゴだけど

専用のカゴ以外もつけられるかどうかはわからないけど
749名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 20:59:28.66 ID:/C8Q9wVH
そうかー新型ビッケ伸びてる、当然だけど頭になかった
ビッケとかノイズの見てくれがよかったのは後ろのせのみだったからなんだね
勉強になりました
と言うことは新型ビッケ、店舗にもう出てるんだね
探してみよう
750名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 22:34:01.67 ID:z2z/v1ui
ハイディU一択
751名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:08:34.12 ID:Zh3RJ/q9
新ビッケの後ろ乗せのみ使用の時、カゴ位置下過ぎるのが目立つ気がする
前乗せ使用時にカゴが使えるのはありがたいだろうけど
カゴ位置、実際の使用感は変な感じしないのかなー?
752名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 01:18:49.23 ID:K39iYlkQ
>>751
かごがハイディみたいに浅くなってるのね。
スーパー帰りとか辛そうだよね。

ビッケは前フレーム2センチしか伸びてないのね。
すごく伸びた感じした。
753名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:49:32.13 ID:LdAKFMLf
ビッケUは、ちょっとデザインが崩れちゃった感あるなぁ。三人乗り対応するにはしょうがないんだろうけど。
754名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:51:54.66 ID:UClfgXZA
パスバビー予約してるんだけど、ビッケのデザイン崩れたって意見みると現物見ないで予約したの失敗だったかな…。
755名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:57:29.54 ID:VYxNgDHt
ビッケのカゴの位置が下過ぎるのは感じたwあれは安定感を出す為?
上の位置の方が前乗りの子どもの足の邪魔にならないんじゃないかなーと思ったんだけど。
ハイディは子どもの足があるから小さいカゴしか付けれないんだよね?
756名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:05:23.79 ID:Sggs3va2
ヤフオク、アンジェリーノは鬼のように出品されているのにbikkeは全く出ない
流通数に天と地ほどの差があるんだろうが、アンジェリーノここではそれほど人気のないようなのに所有者多いんだね
757名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:22:52.98 ID:KaPNmXJn
>>756
勝手なイメージだけど、このスレに来るような人はアンジェリーノあまり買わなさそうな気がする

アンジェリーノって、子乗せ自転車に特にこだわりがなくて、下調べしないで自転車屋さんに行って、勧められて買うってイメージ

アンジェリーノをdisってるわけではないです。三人乗りで安定感あって、電動•非電動選べるし、いちばんオーソドックスな自転車だと思うので。
758名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 17:44:06.81 ID:YoL+F/+4
>>756
性能面で現状はアンジェリーノとギュットシリーズが突出してる
数年前まではふらっか〜ず等も良かったが開発体力がある大手以外は
毎年進化モデルチェンジさせる企業体力が無くて進化が停滞して
大手とそうでない所の差が目立つようになってきた
だからスペック命で選ぶスレ住人でもパナブリの子乗せ専用車は
ここ数年はもう1人勝ち状態で他社製が少しついてけないのも理解してる
ただ予算が足りなきゃどうしようもないのでそういう場合に何買ったらいいの?
ってのがこのスレでも主な車種相談になるから話題に出ないように見えるだけ

アンジェはあまりにメジャーすぎるからあえて名前出さないだけで
このスレでも特に車種を書かずに話してるときは基本アンジェ想定だよ

後は販売力の問題
文字通り桁が違う
マイナー車種が年間数百〜3000台売れればいい方なんて販売目標台数出してるときに
パナブリの子乗せは二桁以上違う台数出るから所有者の母数の多さが半端ない
759名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:57:26.18 ID:X8j5QqwJ
>>757
元本気自転車乗り(日に200キロぐらい走ってた)だけど
電動アンジェ買ったよ。
数年前購入検討した時、
納得いくのがアンジェしかなかった。
見た目は妥協した。
760756:2014/02/26(水) 20:50:42.18 ID:Sggs3va2
皆さんありがとう
正直、見た目、インチ数、バッテリーの容量くらいしか見ていなかった
いずれのレスも大変参考になりました
見た目は妥協したのレス、がつんときました
きちんとスペック比較します
761名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 00:50:53.16 ID:cCg+i8uK
保育園の送迎に当たって、ご意見を頂きたいです。
ちなみに、入園時の月例は11ヶ月。共働き予定。
園までの距離は、1.2km程度。送迎バスはありません。
(乗せるのは1歳以降で且つ8kg超えてからを予定)

1.通園路に大きな勾配の坂道はない。それでも電動がよいか?不相応か?
 →坂道も少ないんだったら、倍近い値段で買う必要があるのでしょうか?
   オレ:非電動 嫁:電動 って感じで意見が分かれてます。

2.乗せるなら前だと思うが、前輪は小さいほうが良いか?
 →やはり視界が見えやすい方がよいのかと。ただ、小径だとその分、安定性や走行性は損なわれる?
   オレ:166cm 嫁:155cm

wiki車体についてみると、
>ふらっかーず、アンジェリーノ等の定番品は細部まで高強度
とあるので、この辺で選ぶかと思いますが・・・。
762名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 01:05:12.09 ID:e60ayvXX
>>755
新ビッケのカゴ位置が下の方なのは、多分子供の足に荷物が当たらないようにとか、
カゴが上の方にあると荷物が子供の視界に入って、子供が荷物に触ろうと前に乗り出したり…
っていう可能性が考えられたんじゃないかなーと個人的には思う
3人乗りの場合、カゴ位置はある程度仕方ないんだろうな
カゴはあるだけありがたいっていうか
763名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 05:25:03.68 ID:sCGJYk5c
>>761
嫁さんの方が体力に不安があるだろうし
嫁さんも送迎で使うなら電動でいいんじゃないのかな

基本的に>>761が1人で送迎するなら非電動でも良いだろうが
いざって時に嫁さんにもお願いする事があるかもしれないし
そこは折れておいていいんじゃないかと
764名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 07:23:56.07 ID:uxZ3NoLU
小径の電動がいい気がする。
二人とも大きくないし。
1歳になるまではおんぶで乗ってもいいのでは?
歩いたら20分以上かかるだろうし、抱っこして荷物持ってじゃ大変な気がする。
子はどんどん大きくなるし、年長まで乗ることを考えたら電動オススメ。
765名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 07:30:16.69 ID:E73yQsNy
>>761
坂道がなくても電動にした方がいいです
電動は平地でも威力を発揮するし、向かい風が強い日とかも便利です、特に送迎で毎日使うなら便利な方がいい
電動アシストは坂道だけのものじゃないと思う
非電動買ってから電動に買い替える人も少なくないと聞くし、その方がよっぽど高くつきます

小径は安定感はあるけど、と言っても26インチのは安定感ないわけじゃないし、そこはもう見た目の好みで決めていいと思う
試乗してみたらわかると思うけど、ほんと差はないと思うので、毎日使うものだから見た目の気に入ったものを使うといいと思います
766名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 07:57:35.32 ID:OOgvmxmU
>761
電動にすべし。倍近い値段でも絶対に電動の方がいい。坂道あるなしの問題じゃない。

子供が3歳ぐらいになったら後ろ乗せになると思うけど、小径だと後ろ乗せの時に安定感が大きい。
小径じゃないものでも、専用車って普通前輪は小さいから、前が見やすいかどうかは同じじゃないの?
3人乗り確定なら小径の方がいいと思うけど、そうじゃないならまあ好みかな。

ともかくアンジェリーノあたりの定番で電動買っときゃ間違いはない。
767名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 09:29:33.07 ID:s++EMsGv
たまに園の行事に行く程度とか、乗るの3日に一度とかなら非電動でいいけど
毎日毎日のことだったら電動がいいね。

毎日送迎で二回は乗るんだから充分元とれる。
768名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:19:36.69 ID:/NggXBY0
うちは非電動乗ってて結局アニーズ買い足したクチ。
毎日送迎で乗るなら絶対電動にした方がいいと思うよ。
子供+荷物の重量だと漕ぎ出した時のフラつきが全然違う。
旦那は筋力があるから非電動でも楽々みたいだけど女性の細腕であの前加重をガッチリ支えるのは大変。
私は女としては結構筋力ある方で>>761の奥さんより身長も高いけど、非電動だと漕ぎ出しでハンドル持ってかれそうになることが結構あった。
769名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:47:58.35 ID:o2YwcqVL
>>761
保育園の送迎なら毎日のことだし絶対に電動。
今は赤ちゃんかもしれないけど、子どもはすぐに大きく・重くなるし。
1年限定で共働きとかならともかく、これからずっとですよね?
保育園への送迎だけじゃなく、病院への通院や休日の買い物でも使うかもしれないし。
7歳近くまで乗せることは想定してますか?その頃には2人に増えてるかもしれないし。
前乗せは15キロまでなので、3歳頃からは後ろ乗せに。
重くなってきた20キロの子を持ち上げる自信が無ければ小径が良いと思います。
小径の方が重い子を乗せた状態では安定性しますよ。特にカーブ等曲がりやすいです。
770名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 18:53:11.49 ID:NkExxAo3
アンジェダサ過ぎ
771761:2014/02/27(木) 20:37:51.60 ID:cCg+i8uK
すごいレス付いてる・・ 皆さまありがとう。

嫁の負担も考えたら、どうやら坂道云々ではなく、電動の方が良さそうですね!
送迎をどちらがやるかは未定ですが、どちらにしろ毎日ですもんね。
非電動→電動買い増しという方もいらっしゃるので、費用的なこと言ったら先に買ったほうが良さそうです。

車輪の大きさも、自分らの身長考えたら、小径もありですね。
実際に荷物乗っけて試乗して、嫁の意見重視で購入検討しようと思います。

自分のクロスバイク資金が電動資金に回りそうですが、そこは致し方なし!
皆さま、ご親切にアドバイスありがとうござました!
772名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:02:03.72 ID:0qdRq45J
低身長(150cm以下)で、ここ見てアンジェミニって思って自転車屋に行ったのに
なぜかボーテeを買ってしまった。
前はわりと早くあきらめ、2歳になってすぐに後ろ乗せ。
で問題なく乗れてるんだけど半年乗ってやっぱり小径にしたくなり、bikke(旧)を買うことにした。
自転車にいくらかけてんのよ自分。。。

このスレの皆さんアドバイス聞かずにごめんなさい。
773名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 01:18:40.64 ID:gYAOIxOk
3人乗りで籠つきがよいと思い、パスバビーの2014年モデルを買うつもりなのです。
が、実車がなかなかみれそうになく、どうも踏ん切りがつきません。
というのも、前の後づけ子乗せがイメージしにくいのです。
パスキスミニのようなタイプは、試乗車に乗ったことがあるので、自分と子どもの位置関係や操作性はわかっています。
後づけの前のせがつけられるタイプの小径電動は、まだアニーズくらいしか店頭でみかけませんが、
前がついた状態では展示されていないし、ましてその状態で試乗させてもらえるところが近所にありません。
操作性はどうなんでしょうか?
また、下の子を3歳まで前に乗せる予定なのですが、乗せおろしが大変そう、窮屈そうな気がしています。
アニーズ等に、後付けの前のせをつけている方いらっしゃったら、使い勝手を教えてください。
よろしくお願いします。
774名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 02:44:05.62 ID:1/ozVc7h
今日、イオンで新アニーズのベージュ見た。可愛かった。
あさひ自転車梯子したら、新ハイディの艶消しネイビーあった。
旧より色が明るく白っぽく感じたけど照明かな。


>>773
うちの近所のイオンの自転車売場にはバビー全色あるけど、イオン覗いてみた?
ブリなくてヤマハとパナばかり。
うちは3歳過ぎまで後付けのフロントに乗せてたよ。体型は標準ど真ん中。
窮屈そうでは無かったけど、乗せ下ろしはリアの比じゃなく大変だった。
775名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 02:59:54.45 ID:ZX8+d+Sa
神■市兵■区ソ-プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
776名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 03:03:22.48 ID:ZX8+d+Sa
兵■区福原ソープそば 西多聞通 NT公園で有名なDQN『Ko松』とボッシー内妻『N山U子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車を乗り回す内縁夫『Ko松』がEXILEっぽいと自慢しまくる勘違いボッシー
●軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ公園で遊ぶ子らの保護者(母親)たちを巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(消防)の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
777名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 23:25:34.31 ID:gYAOIxOk
>>774
レスありがとう。
残念ながらイオンは近所にないんだ。

今日近所の自転車屋に無理言って、アニーズに前乗せつけてもらってみた。
そして子ども乗せてまたがらせてもらった。
バビーのイメージがわかるかなと思って。

教えてもらったように、乗せおろしが大変だった。
そして、子の体の前に空間があまりないので、厚着してるとベルトがつけにくかった。

あと、盲点だったのが、子どもが電源スイッチをいじること!
ちょうどさわりたくなる位置についてるから、駄目って言ってもカチカチと。
これは危ないなあ・・・アニーズ乗りの人ってどうしてるんだろ。
バビーもそれは変わらないし、不安。

腰をいためている夫は乗せおろしの観点と電源スイッチの位置からパスキスミニがよいと言い、
保育園帰りの荷物と足着きのよさを考えると私はバビーがいい。
決まらないけど、早く決めないと春に間に合わないし、焦る〜。
778名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 23:49:21.58 ID:4kTYNO+h

機種選定中の者ですが、すごく参考になった
うわあーやっぱ試乗は大事ですなあ
779名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 08:38:43.99 ID:1K4kve+A
>>777
レポありがとう。電源スイッチか〜!
確かに勝手に弄られたら怖いね。
足付きの良さとカゴ有りが決め手でパスバビー予約してしまったよ…。
今さらキャンセルできないから、届いたらレポします。
780名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 02:54:56.94 ID:zTPhHGS0
テスト
781名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 03:18:45.75 ID:zTPhHGS0
子一人後ろ乗せで、アニーズとバビーで迷っています
上の子に使っていたチャイルドシートがあるので、最初はバビー一択だったんだけど
現物見たらアニーズの方が好みでした
アニーズは見た目やハンドルの形、速度センサーがハブ内蔵なところ
バビーは価格とテモトデロック、カゴがついていることろが優位かなと思っています
スペック的にはあまり差がないように感じました
同じように迷われた方、決め手は何でしたか?
あと他にここが気に入って選んだっていうところがあったら教えてください!
3月中に買おうと思っているので、ちょっと焦ってます
通園路はとにかく坂が多くて、側溝や段差の多いところです
782名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 04:06:57.18 ID:OuzpSTwr
>>779
今日も別の自転車屋さんに行って話をきいたら、電源の場所は変えられないけど、外側へくるっとまわすことはできるとのことで、
子どもの視線にボタンが入らないようにはできそうだったよ。
到着楽しみだね。

>>781
私は最初アニーズがいいかなと思ったけど、短足ゆえ足が届かなかった…。
バビーはべったり着く。
個人的には車速センサー内臓なのは駐輪に気をつかわなくていいから、かなりの高ポイントだったのですが。
3月中にほしいなら、今からだとバビーは間に合わないかも。
4月中旬になるといわれたよ。
アニーズはどの店でも店頭に2014モデル豊富だったから、好みのカラーとか選べると思う。

そういう私は夫の説得に負けて、また早めに入手したいというのもあり、なぜかアンジェリーノプティットになりそうです。
783名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 17:55:06.31 ID:S+gfKVhg
テモトデロックとスタピタで悩んでいる方はいませんか?
低身長にはどちらがいいんだろう。
運動神経は鈍いです。
784名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 18:01:52.98 ID:mdiUkvMK
テモトデロックはハンドル固定してからスタンドを掛けられるので
体が小さく車体が大きくてスタンド掛けるのに手一杯になる人には便利
ただロック解除忘れて動かさないように注意がいる

スタピタはロックだけ掛けてスタンド立てるとか
スタンド立てたままハンドル切って駐輪レールから出すとかできないが
スタンド連動なので解除忘れはない
785まみ:2014/03/04(火) 18:13:03.97 ID:6+eXwGje
子供2人乗せでカゴ有り
腰痛がひどい為
ギュットミニから乗り換え。
フロントチャイルドシートが
低いギュットアニーズとbikke2
試乗してbikke2購入しました。
一番はアニーズは試乗の際
チャイルドシートに膝が当たる
低いのがいいのに膝が当たる
って色々求めすぎだけど
身長156cmどうがんばっても
膝当たります。bikke2は
フロントチャイルドシート
一番低い位置でつけたら
膝大丈夫でした。
ただ試乗では気づかなかった
急な坂道や漕ぎ出しが
Panasonicより劣っているかな…
通常のアシストはあまり
変わらなかったけど。
そこが一番気になりますが…
大事に乗っていきます。
旧bikkeからはハンドルの
長さも入れ4cmの余裕が出ました。
カゴはやはり子供の脚が
当たらないように下がったようです。
Panasonicの事故車が
アルミが折れているのが多いと聞き
その辺も考えブリヂストンにしました。
786名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 18:46:53.13 ID:S+gfKVhg
>>784
ありがとう。
一番大変なのは子供を乗せたままスタンドを立てる時かと思うんだけど、
そういう時はやっぱりテモトデロックの方が楽なのかな?
787名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 20:57:29.56 ID:L0X3fqxW
>>785
その変な改行は何なの?
788名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:11:39.44 ID:3M7qbqQh
変過ぎわろた
789名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:17:20.45 ID:mdiUkvMK
>>786
個人的にはテモトデロックの方が便利だと思った
スタンド立てるときにハンドルがフラつくと危ないのでここで固定できると助かる場面が多い
感想には個人差あるので参考までに
790名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:01:59.03 ID:xnSQfrZR
アンジェリーノダサいしなぁ〜、と購入に二の足を踏んでいたところで、都内で電動扱いが一番多い自転車店に試乗がてら行ったときに
店員さんが小声で「安全性が一番高いのはアンジェリーノです。3人乗りされるのであればなおのこと」と囁きかけてきたよw
因みにそこの店でしか扱っていない仕様の自転車(勿論アンジェリーノじゃない)がそこの店の売りなのにw
なのでアンジェリーノにした。
でも購入したのは6年も前なので、今はしっかりした3人載せが他にもでているのですね。
走行距離が長いので充電も3台目だし、今の充電がダメになったタイミングで買い替えるつもりです。
791名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:24:29.44 ID:L0X3fqxW
>>790
今でもアンジェリーノは安全性高い気がする
他のが悪いわけじゃないけど、三人乗りするならやはり、前カゴチャイルドシート一体型のやつの方が操作性が良いと思うし

ただ自分は、個人的にどうしてもあの前カゴチャイルドシートタイプの見た目がダメだったので別のにしたけど、安全性安定性を考えるならアンジェリーノがいちばんだと思う
792名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:54:59.08 ID:QWCrTj2r
>>785
通常のアシスト機能はあまり変わらないということは、bikke2eを購入したということですか?
漕ぎ出しがよくないのか。。。
793名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 23:05:09.98 ID:M0Tx/NM6
781です
アニーズは子供を乗せないで試乗してスタンドを立てる時に、ちょっとてこずりました
どうしてもハンドルがグリッと回ってしまって…慣れもあると思いますが
ハンドルを真っ直ぐしたまま子供を乗せたままスタンドを立てるのって難しそうだなと感じました
バイクでセンタースタンドを立てるのもかなり苦労したので
でもパナの方がパワーがあるよって話も聞いたことがあったので、決めかねています
パナは日本で組み立てているみたいなんですが、ヤマハやブリはどうなんでしょうか
794名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 23:30:36.98 ID:9QmHQudR
漕ぎ出しの力強さはパナがいいとは聞くね

実際、去年買ったパナのは乗っていてすごく楽だけれど
プリジストンヤマハの製品にまだ乗ったことがないので細かな個性の差が少し気になってる
795名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 08:18:37.11 ID:1PBleVln
ギュットミニDXは、今から注文しても1ヶ月から2ヶ月半待ちのところが多かった。
すごいね。
796名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:41:58.13 ID:7ZEgSNdC
我が家は旦那の身長を考慮してギュットDXを選んだけれど
園の前に並んでいる車種を見るとギュットミニDXの方が圧倒的に多いね

やっぱり、成長して後ろのカゴに乗せるようになったら
ギュットDXだと女性が子供を上げ下ろしをするのは大変になるんだろうな
797名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:55:01.81 ID:TNzGgDV+
145pの低身長母で、1歳の子を乗せる自転車を検討中
ビッケ2が前乗せできるということで買おうと思っているけど、
試乗できるところが近くに見当たりません
サドル位置はおそらく一番下になるので、前乗せのをつけると
前が見えなくなるんじゃないかと心配です
子ども重たくてフラフラ+前も見えなくてフラフラ、じゃ
高い買い物なのに使えないってことにもなりそうで不安です
試乗できれば一番ですが、低身長ママさんのご意見聞きたいです
798名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 13:10:11.73 ID:xfUetqCw
>>797
pasバビー試乗できるとこもない?同じものだけど
799名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 14:03:36.55 ID:YCYMVJMs
パスキスミニ購入。
旦那と私の身長差が大きいけど難なく共有できそう。
ただ、電動ってあんなに車体が重いとは‥。
非力&短足のため16キロの子を後部に乗せたまま立てようとしてもビクともしなかった。
なんかコツってありますか?
ちょっとバランス崩すとよろけて倒れそうで怖い
800名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 16:12:56.18 ID:TNzGgDV+
>>798
ありがとう、PASバビーのサイト見てきました
ビッケとPASバビーって同じ形だったんですね(不思議…)
バビーのほうは近くに試乗できるところがありそうでした
試乗してみます、助かりました
801名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 19:24:12.66 ID:1PBleVln
テンプレに、ヤマハとブリヂストンはOEMの関係って入れておいた方がいいかもね。
802名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 22:27:15.46 ID:TNzGgDV+
797ですが、試乗に行ったところギュットミニDXのベルトのつけやすさがすごくよくて
一気にギュットミニDXに気持ちが傾いてしまいました
心配していた「前乗せで前が見えなくなりそう」という疑問は、「大丈夫だった!」で
解決しました

>>801
恥ずかしながら知りませんでした、このスレもよく読めばその旨わかりますね
もっとロムるべきでした。テンプレに入れられるならあってもいいかと思います
803名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 22:45:58.02 ID:7ZEgSNdC
色々と心配事がある人は
子乗せ電動アシスト自転車を買う前に試乗は出来るだけした方がいいね

チェックできる項目がほんと沢山あるから
804名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 23:08:06.29 ID:5QSwQZAF
ギュットミニDXのベルトはすごい好評ですよね。
友人も絶対ブリ!な勢いで試乗に行って「パナにするー」って報告がありました。
決め手はベルトだそうで…後ろ乗せもあのベルトにしてくれたら良いのになぁ。
805名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 23:17:40.08 ID:DpJxLmz3
去年ギュットミニ買って、この1年でいっぱい乗ったしいいんだけど、
あのベルトとセンサー内臓が本気で羨ましくて仕方ないw
前乗せシートも前輪も、今年のに取り替えたいくらいだよ
806名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 00:19:54.90 ID:XhKX78Xt
2013モデルだとマンションの駐輪場ですら無理なので
センサー内蔵は確かに羨ましいw

前載せシートも一気に変えてきたし今回のも売れそうだね
807名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 17:43:23.28 ID:qBQIZyTi
質問なのですが、子供がまだ6ヶ月ですが後々電動自転車を使いたいと思っています。
1歳で乗せるとして後半年あるのですが増税前に買うのと使うころに買うのとどちらが良いのでしょう?
増税分高くなる訳だし早めに購入した方が良いのか、
実際使う頃に新製品が出て今出ているのより機能がよくなるのなら高くても、と思うし迷っています。

今は10年以上使用している非電動があり、主人が休みの時に少し乗る程度です。
今後保育園に預けることが決まっています。
808名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 17:50:53.05 ID:nKdflopd
>>807
商品によっては今から予約しても4月以降の納品の可能性があると思います。
4月以降の納品になる場合の税率は8%になります、と注意書きしているところも多いです。
1歳で乗せたい場合2014年モデルを買うことになるでしょうから、単純に考えれば増税前がお得だと思います。
ただ、今年度使う予定が無いのであれば2015年モデルを待つかなー。
809名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 18:04:21.45 ID:nhgi5UXc
ギュットミニDXの新ベルトは、親にとっては魅力的だけど、安全性はどうなのかな?3点ベルトで大丈夫なのだろうかと思う。
810名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 18:11:45.91 ID:9Sz0sSTd
781です
まだアニーズしか試乗していないのですが、テモトデロックは便利みたいですね
ちょっと遠出して、バビーも試乗して早く決めたいと思います
センサー破損がこれだけ言われているのに内蔵なのはまだパナだけですね
来年度辺りからヤマハブリも考えてくれるでしょうか…
811名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 18:29:21.88 ID:cGbJ3+rY
>>807
増税増税というけれど、差は3%だから、電動自転車の場合は5000円前後じゃない?
だから、お子さんを実際乗せる時期になって最新のものを買った方がいいと思う!
パナソニック以外も加速センサー内蔵になるかもだし、もっとオシャレなやつとか機能がいいやつとか出てくるかもだし
812名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 00:42:00.44 ID:DlyziuOm
ほんと、悩むべき選択肢が多過ぎて決断するまでが大変だよね
813名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 01:07:21.03 ID:FdiUCu8w
ビッケ2ってゴールデンタイムにCM打ってた
攻めてるねー
814名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 08:30:59.04 ID:yVADYjwH
ギュット、エアバギーとコラボするのね
815名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 22:37:02.81 ID:wYSwiM3V
807です。>>808>>811レスありがとうございます。
10万以上は増税前に!とか、電動自転車は増税前に!と聞き悩んだのですが
乗る頃に検討しようと思います。
816名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 23:15:21.26 ID:TfA190SG
>>815
それが良いと思います!
私も3年前に一度電動自転車で悩んだんですが、結局非電動の叩き売り品を購入。
2人目が生まれて電動自転車を買い足しました。
3年前とは商品の感じが全然違ったので、この3年は待って良かったなーと思いました。
夫婦で出掛ける時には2台に分乗出来るので、非電動も無駄にならない…はず。
817名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 23:26:04.69 ID:VsoAgSQF
ギュットミニにするつもりだけど色が決められない
2012年?限定モデルのさくらピンクかわいいなあ
なんでパステルカラーなくてどぎつい色展開なんだろうorz
818名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 04:12:23.94 ID:aUyDWl/G
電動自転車を20と26インチで迷ってます。 身長は159センチぐらいです。
20のパスキスミニしばらくかりて坂道はいいんだけど
平地を漕いでるとちょっとした違和感が。 電動なのにやたら足が疲れるというか。
これって26インチでも多少はあるんでしょうか?
結構サドルを上げて乗るタイプなので20インチのパスとかハンドル遠いし、低いしで、
前かがみになって漕いでるのも違和感ありました。
819名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 04:18:23.50 ID:aUyDWl/G
>>818の続きです。本文長すぎエラーが出るので。
先ほどのレス「20のパスキスミニをしばらくかりて乗ったら、坂道はいいけど〜」です。

それで乗り心地で26にしようかと思ったら、
26だと後ろに乗せるときに持ち上げがつらいのかな、とか。
園児ママたちに聞くと年中ぐらいにはみんな自分で後ろのイスに座れるよー、と 言われます。
実際それを期待していいものかどうかと。
820名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 04:19:22.06 ID:SrlePTkc
子供を後ろの席に乗せ下ろしするのに20と26じゃ全然違うけれど
その辺りの差は大丈夫なのかな
821名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 04:22:01.51 ID:SrlePTkc
あら、レスが被ってしまった
試乗できる店にお子さんを連れて行って試すのが1番とは思うけれど
周りにそういう店がなさそうなのかな
822名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 04:22:54.60 ID:aUyDWl/G
>>818続きです。
それと気になるのが20インチだと6歳頃の大きな子を乗せると、
低いところであんな大きな子が乗るとフラフラしそうとか。
20が最近の流行りなのか小さ目のお子さんが乗ってるのしか見たことなくて。

更に20の方がバッテリー消耗が26より大きいなんて言われると、頭パンクしそうです。
週に毎日近場ぐらいだけど、2回ぐらいは3〜4キロの遠目に行きます。
20だと漕ぎ疲れなど心配しますが、安全面だと20なのかなとか。

みなさんのご意見聞かせてほしいです。
823名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 07:39:46.15 ID:v75MWbt9
>>818
やたら足が疲れるという件は、26インチも試乗してきて確かめたら?私は普段20インチ電動に乗ってるけどイマイチよくわからん
ハンドル遠いとか低いは、あなたに合わせた設定になってないからじゃないの?

あと子どもが大きくなって後部座席に乗せた時の安定感だけど、常識で考えて、低い方が安定感あるでしょ?高いから安定感ゼロというわけじゃないけど、高いのと低いのと比べたら、低い方が安定感がある

バッテリー消耗の差は聞いたことないけど、誤差みたいなもんじゃないの?20でも26でも、そもそもバッテリーは消耗品だから、そんな気にしなくていいのでは

あなたの質問をすべて近所の自転車屋さんにぶつけて来たら?素人がよくわからない理屈でウダウダ悩んでても時間がもったいないよ
824名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:49:31.53 ID:XNk5oYv6
全部ひっくるめて26に試乗してみたら?
電池の持ちだけはちょっとわからないけど、
数値では差があっても体感出来るほどの差はそんなになさそう。

私は上の子が10歳で、その時は20インチの子乗せは出ていなくて26に乗り慣れているから、新しいの買う時も26インチを買ったよ
20インチも新製品だし低重心で、安全性って事でちょっと惹かれたんだけど
試乗してみたらやっぱりちょっと違和感だった
まぁ毎日乗っていれば慣れちゃうものかもしれないけど

子どもはうちの年中は自分で乗ってくれる。
周りを見ても、ほとんど自分で乗ってると思うけど
こればっかりは絶対そうなるとは言えないね
825名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 09:54:59.19 ID:KhYQW63y
子供が自分で乗るって危ないよね?
子乗せの足の部分の片側に体重かけて乗るやり方するといつも同じ側にばかり負荷が掛かって子乗せが傷むから危険、止めてってメーカーも言ってなかった?

子乗せは親が抱き上げて乗せるのがデフォだと思ってる。
826名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 10:22:07.58 ID:MXIgTxpL
危ないからうちは絶対やらせない
827名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 11:25:25.90 ID:7LeQ6E2a
子供が自分で乗るのはメーカーから禁止されてなかったっけ?
それで少し前にリコールになったリアシートがあったよね?
828名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:03:31.98 ID:aUyDWl/G
818です。ありがとうございます。
自転車屋さんがいろいろ教えてくれるうちに分かんなくなってきたんです。
20でもペダル3で漕げば爽快に走行できるでしょうか。

後ろ乗りは親がサポートしながらなら自分で乗せてもいいのかなと。
20買ったら後々後悔しそうだけど、安全と乗せやすさで26にも踏み切れませんでした。
ありがとうございます。
829名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:06:00.56 ID:CLOunpad
うちも年中だけど、抱き上げてのせてるな。
足置きはステップとして設計されてないし。
830名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:11:45.01 ID:aUyDWl/G
やっぱりそうですか。
20でも自分で載せさせるのは禁止だけど、26ほど危険じゃないんでしょうか。

でもママさんが乗せなきゃいけないなら20に気持ちも傾いてます。
自転車屋さんよりも実際使ってる人に意見は聞いた方がいいと言われてレスしました。
831名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:20:28.60 ID:KhYQW63y
>>830
何インチだろうと子供に自分で乗らせるのは危険だと思うんだけど…
20インチなら26より危険じゃないと思う根拠は何?
832名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:41:49.56 ID:aUyDWl/G
>>831
低い分子供もふらつかずにすぐ乗れるんじゃないかと。
26なら高いから時間もかかるし、その間にふらつくのかなと。
どっちにしてもママが乗せなきゃいけないんですね。

ずっと26のママチャリに乗ってたから20の乗り心地にどうしても慣れなくて。
子供を乗せなくなって1人で乗る時期が来たときを思うと26かなとずっと迷ってました。

ここで聞けていろいろと参考になりました。みなさんありがとうございました。
833名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 12:55:54.95 ID:KhYQW63y
>>832
ふらつくふらつかないもそうだけど、子乗せの足の部分は、片方に全体重がかかることを前提には作られてないんだと思うよ。

だから長期間自分で乗るために体重かけ続けたら傷んで耐久性に問題も出る。
そういう意味での危険もある。

ていうか、どこからまた「自分で乗ることができるから大丈夫」とかいう話が出て来てるんだろ?
このスレでも自分で乗るのNG、親が乗せるものってずっと言われてたよね?
834名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 20:34:21.69 ID:N0w3gUTb
ギュットミニはヨドバシかビックカメラが最安値?
835名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 21:22:42.08 ID:/lTpgLb3
考えすぎてよくわからなくなってきたので、意見聞かせてください。

現在、子は1歳半11キロ。いずれは2人目も考えてるけど、いつになるかはまだ未定…購入目的は主に買い物、散歩です。

なので3人乗りは条件に入れていたので、アニーズ、パスバビー、パスキス、ハイディを試乗してきました。

前のせは3歳くらいまでだし、でも後ろ乗せは2歳からだしで(ママ友は1歳半から良いって言われたらしく乗せてるしいけるのかな…と思う感もあり)、悩んでいます。
乗った感じとカゴがつけられるってので、アニーズがいいかなとは思っています。
(カゴもオマケでつけてくれるらしい。)

主にシートの事で悩んでます(前のせ?後ろのせ?)
何かアドバイスありましたらお願いします。
836名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 21:43:01.23 ID:Ae6avN2M
買うのはいつ頃なんだろ

買い物目的ならカゴは必須だろうけど
前カゴ後カゴは自分の決断で行くしかなさそう
837835:2014/03/08(土) 22:42:16.60 ID:/lTpgLb3
>>836

今月中に買おうと思ってます。
3軒自転車屋を回って、1軒だけアニーズの希望色在庫があったので若干焦ってます。
アニーズの公式見たら、後ろ乗せは1歳〜6歳となってて推奨が2歳以上となってたので1歳半でもいけそう…と更に迷ってます。
これは好みでいくしかないのかなー
ありがとうございました!
838名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 23:55:02.37 ID:KCVqdJwk
買ったアニーズにやっと初乗り!
試乗せずに買ったのですが、ここに書かれてた通りサドルが高めの設定ですね。
そして前乗せシートに膝が当たる!深く座れば当たらないけど、浅めに座ると当たる。
これが今後改良されたら良いですよね〜。ビッケだと当たらないのは全体が長いから?
ただ、漕ぎ出しはスムーズでとても快適、デザインも可愛いので満足することにします。
839名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 00:01:32.82 ID:T1EqMXBW
>>818
26から20に買い替えましたが、ギアを2か3に上げれば平地でも変わらないと感じました。
バッテリーの持ちは26の方が良いとは聞いたことがあります。
ただ、最近のバッテリーは充電も早いし残りの距離も表示されるようになったので、マメに充電すれば解決するような。
パナの20インチの後ろ乗せは本当に低くて「楽!」って思いましたよ!それでも重いんですがw
840名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 00:10:03.11 ID:Rj5Uu9m3
>>839
ありがとうございます。ちなみに車種は何ですか?ギュットミニでしょうか?
26も電動だったんですか?

アニーズも乗りやすかったんですが、とにかく試乗が10メートルぐらいしかできなくて、
なかなか感覚がつかめません。26を置いてる店舗も少ないし・・・。
そうですか、3にすれば26と変わらないんですね。
841名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 00:40:57.38 ID:T1EqMXBW
>>840
車種はアニーズ、26は非電動です。それだとちょっと参考にならないですかね?
最初ギアを1にしてたら足をすごく動かしてる感じがしてすごく違和感あったのでw
842名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 01:16:11.32 ID:Rj5Uu9m3
>>841
いえ、参考になります。前が同じく26の非電動だったのでw
26から20に変えて漕ぎ辛さや小ぶり感、スピードが出しづらい、
その他比べてみて困ったことありますか?質問ばっかりですみません。
843名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 07:11:19.25 ID:p7ZCyz3o
>>841
自転車屋さんは、基本2で走ってねって言ってたよ。
平地で3だとペダル重くない?
844名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 13:10:52.11 ID:T1EqMXBW
>>842
漕ぎ辛さは感じませんし、小ぶり感は「乗せるのに楽!」としか感じませんでした。
スピードはそもそも非電動比較なので「楽!!!」という感じです。
タイヤが太い分、安定感がすごくあります。
前にも後ろにも子がいるにもかかわらず、あの安定感はすごいと思いました。
ただ、そもそも本体が重いのでスタンドを立てるのや細かい方向転換に苦労してます…

>>843
そうなんですね。
非電動時代も3だと重く感じていたので、私の太ももが非力なだけかと思ってましたw
2が一番漕ぎやすいですね、電動でも非電動でも。
845名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 22:35:54.49 ID:Rj5Uu9m3
>>844
そうなんですね。自分は26でガツガツこぐタイプだし、遠出もするので、
20にまだ抵抗があるんだけど、844さんも26乗ってて20でも不満がないなら、20もありなのかなー。
いろいろとありがとうございます。
846名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 23:03:17.30 ID:TxJyd0G1
そんなに20に抵抗があるなら、乗り馴れている26にしておいた方がいいんじゃない?

新車は絶対20を買わなければならない決まりがあるわけじゃないし、このままだと結局買っても後悔しそう
847名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 00:10:36.99 ID:CNuQc6fs
てす
848名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 00:18:15.96 ID:CNuQc6fs
もう2歳になるんだけど、電動購入予定です。
2歳ならもう後ろに乗せれるんだけど、うちの子よく自転車で寝るので、
アンジェのような前シートにするか、アニーズのような最初から後ろ乗せにするか迷ってる。
友達にはもう2歳だからアンジェはもったいない、すぐ2人目できないならアニーズでいい、と言われ。
2人目はひょっとしたら年離れてほしくなるかも?な状態。

今まで後付けの前シートで乗せてたのもあって。
やっぱりこのままアンジェだともったいないですかねー?
あの後ろシートで寝られたら何か怖いんだけど、後ろだと寝なくなるかしら。
849名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 00:54:18.00 ID:ypM7vVFM
>>848
その子によるとしか言えないけど、後ろだって寝る子は寝る。
850名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 01:30:18.35 ID:CNuQc6fs
>>849
標準体型の2歳なりたての子が後ろで寝てても怖くない?
やっぱ2歳でアンジェ買うのもったいないかなー。うーん。
851名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 01:47:25.56 ID:ypM7vVFM
>>850
後ろで寝られると怖いは怖いよ〜。
船漕いだり、どっちかにガクーンとうなだれたり…。
前乗せと違って見えないしね。
でも、そうは言ってもずっと前に乗せられる訳じゃないしなぁ。

ちなみにうちの5歳はまだ自転車で寝るよ。
起こしながら乗ったり、片側に頭下がらないように修正しつつ乗るからやっぱり寝られると気が気じゃないわ。
852名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 07:42:07.39 ID:6433Uxwy
>>850
二歳半の頃二人目離すつもりだけどアンジェ買ったよ
私も最初はアニーズだったけど
二歳だとやっぱり後ろで見えない時に何するかまだ不安だったのと
周りでも幼稚園入園までは前乗せの人が多かったから
一年半とはいえ前乗せの方が安定感あるから無駄にならないと思った
あとは前乗せは使わなくなっても荷物がいっぱい入るから便利だったし
前乗せがある分ゆとりがあるから足さばきしやすい
結果的に大きめの子だったから半年くらいしか前に乗せられなかったけど
それでも全く後悔してないよ

後ろが見えないことだけが不安なら最初だけミラー付けたらいいんじゃないかな
853名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 08:38:58.70 ID:dK1b8Yvp
後ろに不安があるなら体重ギリギリまで前に乗せれる様にアンジェが良いんじゃない?
しかも2人目も予定があるなら尚更。
アニーズは前に乗せれるけどやっぱりアンジェに比べて狭そうだし。
(狭くなかったらすみません)
私は多少不安だったけどバビー購入したよ。
だけど昔のなんで後ろ限定タイプ。
色々迷ったけど我が家はもう次の子供は予定が無いのが決定打になったよ。
でも、アンジェ等の前乗せシートに昼間買い物荷物満載で走ってるの見て羨ましいよ。
バビーの純正のカゴはそんなに載せれないからね。
854名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 09:07:53.27 ID:LlxixKqI
こぶりの1歳、一人っ子確定で電動自転車検討中です。
自転車屋での試乗2軒目にいったところ、
「あんよが出来る1歳ならもう後ろ乗せ出来るし、前より後ろ乗せの方おすすめ」と
ショップの方に力説され、もう後ろに乗せられるなら、一人っ子確定で前乗せはあまり長く使えないし
上にあるように小さなミラーでもつけて後ろ乗せにしてしまってもよいのかと悩み始めた。
ギュットミニDXの前乗せシートの使いやすさがよくてギュットミニDXにするつもりだったけど…
実際1歳ちょっとの子を後ろに乗せても大丈夫なのか気になる。
でも前乗せの「見えるから安心」とか「お話しできて楽しい」というメリットにも惹かれます。
決められないorz
855名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 09:51:18.36 ID:N63amgPB
今までブリジストンのジョシスワゴンに乗っていて、後ろにチャイルドシート付けようと思ってたんだけど自転車屋さんで危険だと止められた。ネットで見ると結構いるみたいだけど。
似たような車高の低い、アンジェリーノプティットを検討しているのですが、ジョシスワゴン→アンジェリーノプティットに替えた方いますか?乗り心地似てるかな。
856名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 10:28:35.31 ID:tOV3xBA8
>>854
自転車に乗せられるのが1歳からなんだから
子供のサイズが規定を超えるまでは前カゴでいい気はするけどね

>>855
ジョシスワゴンは子供載せを想定して作られていないから
まともな自転車屋さんなら当然止められると思う
857名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 10:32:01.85 ID:LlxixKqI
>>856
前に乗せると衝突事故とかのときに子供がつぶれるよ、と言われました
一理あるなとも思ったけど、事故にならないように慎重に運転すればいいだけかも、とも思ったり…
858名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 10:35:53.49 ID:tOV3xBA8
>>857
自転車が倒れる程度の事故なら前も後ろも関係ないけれど
フロントがガードごと完全に潰れる衝撃の事故を想定しているとなると
もう運次第としか言いようがないんじゃないかと

その辺りは、親御さんが自分の責任で覚悟を決めないといけない部分だね
859名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 12:18:26.85 ID:HyWn7BxR
>>854
前のせって、3歳くらいまで乗れるよね
小ぶりなお子さんなら3歳過ぎまで大丈夫だとおもうよ
となると、あと2年は前のせできるし、前のせの方がいいのでは

前から衝突してシートが潰れる事故にあう可能性よりも、小さな子が後ろに乗って、シートベルトをすり抜けて落ちたりする可能性の方がずっと高いのでは
実際に落ちるところまでいかなくても、心配しながら運転するより、親の視界に入ってるとこで運転する方がずっと安心だよ

前かごが潰れる事故にあうのが心配なら、ハイディやビッケ2、ギュットアニーズなどの、前かごが付いていてなおかつ前にシートを付けられるやつにしたら?
けどそういう後付け前のせは少し小さめと聞くので、3歳までOKかはちょっと個人差あると思うけど
860名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 12:49:34.38 ID:j5RAWlbg
>>857
それをいうなら自転車は車と同じ左側走行なんだから、後ろから追突される確率の方がよほど高いのでは
861名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 12:54:08.10 ID:Kz86mIJr
自転車同士の出会い頭衝突なら
前カゴのガードが効かないほどの衝撃にはならないからね

その場合は、ヘルメットの有無とヘッドレストの位置が重要
862名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 12:57:01.63 ID:HyWn7BxR
そもそも小ぶりな一歳に後ろのせを勧める自転車屋さんはどうかと思うけど
うちは2歳0ヶ月でアニーズ買って後ろのせにしたけど、自転車屋さんには、3歳くらいまでは前のせの方が安心安全なんですけどね〜と何度も言われたよ

うちは2歳過ぎてるし、週1〜2回くらいしか乗らないし、乗ってる時間も10分くらいだから寝ないし、後ろのせにしたんだけどね
863名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 13:54:21.60 ID:3QRFrGYF
小ぶりな1歳児を後ろに乗せるの推奨する自転車屋ってありえないわー
アニーズ乗りだけどうちの標準体型2歳すぎの下の子ですら滅多に後ろには乗せない
自転車で寝ない子だし常に声かけもしてるけど恐いもの
864名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 16:10:52.04 ID:LlxixKqI
>>854=857です
ご意見ありがとうございます
確かに、小さい子を後ろに乗せるのを勧める自転車屋ってどうなんだろう、と思います
1軒目の自転車屋では、>>862さんのように前乗せのほうが安定して走行しやすいと言われ
実際試乗したときもふらつかず運転しやすいなと思いました
事故が起こるかどうかは後ろでも前でも運は変わらないですよね
参考になりました、ありがとうございます
865名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 16:14:28.10 ID:WIq/N2BV
後ろ乗せを進める人にも独自のポリシーみたいな物があるんだろうけれど
初めての子乗せ自転車で後ろが気になって
頻繁に止まったり振り返ったりした方が事故率が上がりそうだよね
866名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 16:25:07.95 ID:R1jDkOqA
バイクみたいに、チャリに鏡つけてる人っていますか?
後ろで寝られたりすると確かに心配なので、ちらっと確認できればなあと…
でもつけてる人見たことなくて(´・Д・)
867名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 18:05:51.56 ID:I1f4dfs8
>>866
友達がつけてたよ
いいよー!って言ってた
私もつけたいなぁと思いつつ中々自転車屋さんいけてない
868名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 22:54:18.39 ID:WSe4dueS
>>866
付けてたけど、すぐ落っこちて割れた。
後付けだから弱い。
869名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 16:41:20.15 ID:tgl8N/yB
アンジェリーノプティットeに乗っています。日光に当たると湿疹ができるので、ハンドルカバーの購入を考えているのですが、使っている方がいたら使い勝手を教えていただきたいです。
手袋をするのはもちろんなのですが、カバーもあった方が心強いかな、と。
防寒目的ではなく、日よけ目的です。
870名無しの心子知らず:2014/03/11(火) 23:47:35.09 ID:HnZ+20t7
ハンドルカバーは使ったことないけど、
とっさの時にさっとハンドルを握れない、手を離せないだろうから
危険じゃないのかな。
なんとか手袋だけでカバーした方が安全な気がする。
871名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 02:06:59.54 ID:nWlJge4A
そうそう昔のおばあちゃんは皆ハンドルカバーしてたなあアラフォーです
872名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 06:50:47.57 ID:mdCQTDAp
ギュットDX検討中です
子供乗せないときは荷物を前シートに乗せたいのだけど、アンジェリーノなどより浅いのが気になってます
同じように使ってる方、荷物飛び出たりしませんか?
873名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 13:06:08.93 ID:3LmiXuIk
去年買ったギュットを使ってる。
子供乗せない時は荷物乗せてるけど、飛び出したことはないよ。
ギュットとギュットDXの前シートの仕様が違ってたらごめん。
874名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 15:33:24.41 ID:kUzqcMVw
869です。
なるほど、そういう事頭にありませんでした。慌てて買わずに良かった、アドバイスありがとうございます。面倒くさがらず手袋します。

これからの季節、自転車乗るときのUV対策は母子共にどうしてますか?
帽子はすっ飛んでいきそうだし
875名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 16:11:14.54 ID:VJjqjeL4
>>872
去年ギュットDXを買ったけれど
同じく子供を乗せていない時は物置になってるよ

でも、>>873さんと同じく荷物が落ちたことはないかな
876名無しの心子知らず:2014/03/12(水) 16:56:40.11 ID:i38Ko598
>>874
私も日光で湿疹が出ます
帽子は、カッコ悪いけどサンバイザーを使ってます
(無印のUVカットたためるサンバイザー)
頭皮も湿疹が出るなら使えないけど、私は頭皮は髪があるせいか大丈夫なので
これで自転車乗ってます
つばも広くて顔はカバーできる&頭に沿ってマジックテープで留められるので
風であんまり飛んでいきません(たまーーに飛びますが)
あとは肘までの長さの手袋にUVカット機能付きのロングカーデを羽織って
なんとか日光は遮られてるかな?という感じです
877872:2014/03/13(木) 08:41:41.05 ID:6FKzJ3AB
>>873
>>875
ありがとうございます!
日曜に子供見ててもらって買い出しに行きママチャリに荷物満載してるんで、その点気になってました
飛び出さないならむしろ普通のママチャリより荷物乗りそうだし、楽そうだし、いいことづくめです
購入に踏み切ろうと思います
878名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 18:36:03.30 ID:USTy0zqc
4月から入園3歳児&4ヶ月。園までは坂なし10分程度。ママ友が子2人乗せた場合荷物どうする!?と言っていたので今買うなら前かご付きの3人乗り対応なあ、と。
最新bikkeを買うつもりで店に行ったら子供のことを考えたらアンジェリーノと断言された。

3人乗りできて荷物入れもある。さらに可愛く自分カスタムできる!これだ!と思ってたのに。
子供の安全性を指摘され迷い始めた。

bikkeかpas babbyか。スレ読んでたらアニーズも良さそう。前乗せタイプならギュットミニDXかなー。
誰かに決めて欲しいくらい悩んでる。悩みすぎてはげそうww増税なる前に買いたいよー!こんな優柔不断な自分がイヤ
879名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 18:52:25.96 ID:hUD3V2gW
>>878
子どものことを考えたらアンジェリーノとはよく言うけど、でもビッケやパスバビー、ギュットアニーズが安全性に欠けているというわけではないから(安全性に欠けてたらそもそも販売されていない)、
安全性のことはとりあえず置いて、あなたが一番好きなデザインのを選んだらいいと思う!
毎日使うわけだし、好きなデザインのものに乗った方がいいよ!
880名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 18:55:28.24 ID:+x++gJUD
納車が4月になったら増税じゃない?
間に合わないんじゃ…
881名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 19:10:23.58 ID:hhl9iBBL
>>878
ほぼ同じ状況でアニーズ2014を購入しました。デザインで選んだのですがすごく快適ですよ。
上の子も楽しいらしく、帰宅したのに「もう1周出掛けよう!」とか言ってます。
2人いると荷物も増えるので、カゴ無しで安全≧カゴ有りで安全、くらいならカゴあった方が良いかな、と決めました。
荷物を後ろ子乗せの背凭れに引っ掛けるのって大丈夫なの?とも思ったので。
結果として、とても便利で助かっています。
882名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 22:19:28.11 ID:USTy0zqc
878です。
>>879
「毎日使うわけだし、好きなデザインのものに乗った方がいいよ!」というお言葉に心は決まりました!安全は保障されてるんだろうし、やっぱりカゴは欲しいからね!

>>881
実際にアニーズに決められたんですね!しかも快適だなんて♪
ちなみに前乗せコンパクトな気がするけど乗り心地悪いとかはないかなぁ??

可愛いビッケにもひとつ難点が…。あのカゴ小さすぎやしませんか?
買い物袋落っこちちゃいそう。店員には替えられないと言われたけど。。。
883名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 22:51:51.41 ID:USTy0zqc
自分の好みのデザインを追求しちゃうとビッケもしくはパスバビーに
チャイルドシートはカラフルなyeppが好みなんだよなー。
一度店で試乗させてもらったとき3歳児持つ所ないからこわいこわい言ってた。
それに座面が浅かった。
前乗せめっちゃコンパクトだった。あれ3歳過ぎまで乗れるかしら?
保障からはずれちゃうしなーでもカラフルかわいいよな〜
めちゃ悩むわ。
884名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 23:04:24.19 ID:hhl9iBBL
>>882
アニーズの前乗せ小さく見えたけど、実際にはそれ程小さくは無いみたいです。
ギュットDXを買った友人と並べてみたけど、背面からバーまでの幅はほぼ変わらなかった。
バーの位置の関係でベルトがちょっと付けにくいな〜と感じた程度。
ビッケのカゴ小さいんですか?位置が低いから、前乗せの子が足で荷物落としたりしないかな〜と思ってました。
885名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 23:07:46.81 ID:hhl9iBBL
素朴な疑問なんですが、幼稚園の送り迎えに2人乗せを利用されてる方、子どもの荷物はどうしてるんでしょうか?
所持品は園バック、レッスンバック、水筒です。
園帽もあるんですが、ヘルメットをかぶってる間はどこに置いたりしてるんでしょうか?
886名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 23:23:01.73 ID:USTy0zqc
子供に持たせる。
887名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 06:27:28.41 ID:TJJleaqn
あんまり参考にならんかもだが、現在二歳手前、一歳九ヶ月で旧bikke買った。(後ろのせに賛否両論あるみたいだけど、うちは毎日10分弱しか乗らないのと絶対寝ない子なので後ろのせ一択だった)
見た目重視でbikkeかアニーズか最後まで悩んだが、どうしても白が欲しくてbikkeに。アニーズはハンドルが軽くてふらつきが気になり(前のせ用にハンドルとサドルの間の長さがあるからかもだが)、運転しやすさでbikkeにした。
私が不器用だからかテモトデロックが未だ上手くできないので、スタンドでロックかかるのと5点式シートベルトとシートレバーを上げ下げしなくて良い点ではアニーズのが良かったとは思う。地味にbikkeのシートレバーが面倒…
でもやっぱり見た目気に入ってるからいい。ちなみに本体白、シートはダークグレー、シートカバーとヘルメットお揃いで黄色ドットにした。
自分語りすまん。
888名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 07:18:57.41 ID:dcSb63lh
>>883
どの自転車を選択しても安全面に問題はないけど、
でも、保証から外れちゃうチャイルドシートとかはやめたら?特に3歳児も怖いって言っているのに

子乗せ自転車自体がそもそもどれもダサいから、あまりデザインを求めすぎない方がいいよ
ビッケなんてかわいい方だしさ、充分だよ
子どももあと数年で自分で自転車漕ぐようになるし、デザイン超かわいい自転車は、あなたが一人で乗るようになってから一人乗り用自転車で考えれば?
889名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 10:33:47.73 ID:p1EOW6c2
>>888
そだね。あまりデザインを求めすぎない方がいいかもね。
となるとだよ、親も子も前乗せタイプがやっぱり一番快適かね?

二転三転すいません。優柔不断過ぎる!こうしてる間にも在庫がなくなる〜!
890名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 10:37:18.10 ID:p1EOW6c2
ギュットアニーズ人気だね。使いやすいんだね!
でもあのアニマル柄がどうも・・・
ギュットミニDXとか他の替えシートを流用できないかしら??
もしできたとして見た目ギュットミニDXになるなら始めからDXにしたほうがいいか
891名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 12:59:20.67 ID:5mDzYyIx
>>890
アニーズ使ってるけど確かあのシートカバーは裏返しても使えたはず。
ちなみに裏側は無地だよ。
892名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 14:47:10.75 ID:dcSb63lh
>>889
いやいや、だから、保証外のものを選ばなければ、あとはあなたのいちばん気に入ったデザインの自転車をえらべばいいだけじゃない?
893名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 14:59:21.45 ID:sj7YZiEd
頭弱いやつは買い物するな。自転車も乗るなよ。
894名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 16:30:18.47 ID:dcSb63lh
あなたは優柔不断じゃなくて、考えが極端すぎるんだよ

安全性重視ならアンジェリーノ一択しかない

毎日使うからデザイン気に入ったやつがいいからメーカー保証外で子どもも怖がるシートでもいいか
って

あとカゴが小さいとかも言ってるけど、100%あなたの希望を満たす自転車なんて絶対にないんだよ
だから優先順位つけて、ある程度は妥協しながらみんな買ってるんだよ

あなたの場合、安全性も気になるけどかわいいデザインも欲しい、というのであれば、ビッケかパスバビーに純正シートを付けるってなるんじゃないの?
答えは出てると思うけど
895名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 19:51:45.23 ID:jpJTH2pk
883が悩むのも分かるよ〜
私も最初ビッケ+yeppにするつもりだった。かわいい組み合わせだよね
結局ビッケとは縁がなく別のにして納車待ち
ちなみに楽天のある自転車屋さんでで購入したけど、3月中に注文すれば
納車が4月でも消費税は5%でいいって言われたよ
納得いく自転車決められるといいね
896名無しの心子知らず:2014/03/14(金) 23:56:40.70 ID:FKKagEtf
883は少し前の私のよう・・・わかるよその気持ち。

しかし、そもそもバビーの納期間に合うのかな?
発売してすぐきいた時、すでに4月中旬になるといわれたよ。
ビッケも前乗せ純正だと、よくある子乗せより小さくて、90cmまでしか乗せられないから、
3歳すぎまで乗せるつもりなら難しいかもよ。
わたしもこれらの自転車がよかったのだけど、諸々条件合わずご縁がなかった。

あと、保障の件。
前のせはわからないけど、後ろのせを選ぶときに、
メーカー純正でないと保障がきかないのかときいたら、
そのようにうたっているが、実際はどの後ろのせでも保障の対象になるといわれたよ。
自転車屋さんにきいてみたら?
yeppかわいいけど、子どもが怖がってるなら持つところがあるタイプがいいかもね。
897名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 00:33:32.88 ID:SmHqAsw5
2歳14s男児なんですが、アンジェリーノにしようと思って買いに行きましたが、前乗せが15sまでと聞き迷っています。
アンジェリーノ買って、少しの期間前乗せして、後ろに乗せるのがベストだとは思うんですが、高いお金出して少ししか前乗せできないなら、普通のしっかりした自転車に後ろ乗せキャリア買う方が安いし、どうしようかと、今さら悩んでいます。
後ろ乗せだと、手や足出しそうで心配なこともありますが、何より、ハンドルロックできない普通の自転車に後ろ乗せのキャリアつけて、子供を乗せたり下ろしたりする時に、グラグラしないでしょうか?
スタンドがしっかりしたヤツを選べばグラグラしないし大丈夫だと自転車屋さんは言ってましたけど、実際に使われてる方から見るとどんなものか教えていただけないでしょうか?
普通の自転車買って、乗せたり下ろしたりで子供をケガさせたくないし、でも安くあげたい…
アホな質問ですみません。
898名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 08:03:29.60 ID:sZkjsmr1
14kgあるなら、アンジェリーノはもったいないね

でもまだ2歳なら、「普通のしっかりした自転車に後ろ乗せキャリアを付ける」のではなく、
「後ろ乗せ対応の自転車に乗せる」の方がいいよ!
つまり、前かごがチャイルドシートになってないタイプの子乗せ自転車を買った方がいいよ

お子さん1人しか乗せない予定なら、ビッケ、パスバビー、Hydee.b、
2人乗せるなら今年モデルのビッケ、パスバビー、Hydee.2、ギュットアニーズにする

そうすればハンドルロックもついてるし、スタンドも頑丈で安心だよ

特に、アンジェリーノにつける後ろ乗せシートはなるべく3歳以上推奨だけど、ギュットアニーズやHydee.2やビッケの後ろ乗せシートの方は、2歳以上推奨と自転車屋さんに聞いたから、2歳ならそっちの方がいいと思う!
899名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 09:05:36.14 ID:eMYplLua
>>897
ハンドルロックが一番の不安であれば、楽天とかでハンドルストッパーを購入してみてはいかがでしょうか。

うちは、1歳半から3歳くらいまで前乗せで、3歳から後ろにしましたが、景色が見え辛いようで最初は乗り出そうとしてました。
乗り出すとバランスが崩れて転倒しそうになるので、都度言い聞かせてたら、ちゃんと座れるようになりましたよ。
後ろだと走行中は子供の様子がわかりませんから、最初のうちはバックミラーなどを付けても良いかと。
900名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 10:50:16.72 ID:01BYBgWl
>>897
貧乏人は徒歩で頑張れよ
901名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 13:32:45.94 ID:Vj8zqGaS
アンジェリーノプティットか、ギュットミニかフラッカーズで迷う…。電動か普通かでも揺れています。とりあえず試乗しに行くつもりだけど、背が153センチでもフラッカーズ乗れるかな?
902名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 14:38:15.24 ID:SmHqAsw5
>>>898>>899

897です。
後ろ乗せ対応の自転車というものがあったとは!
後付けできるハンドルストッパー!
どちらも全然知りませんでした。

うちの子供は、言い聞かせても、きちんと座れるか怪しいのでバックミラーも含めて、即座に調べます。

本当に、どうもありがとうございました。
903名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 14:46:15.87 ID:xaball6e
>>901
電動は差額分以上のメリットがあると思うよ。
乗り始めると意外にも坂があったりして、電動ならあそこ行けたのに…ってことになるかも。

パスキスミニ乗り2歳14.6kg。衣服重量とか考えたらもう15kgかな。
自転車屋のおじちゃんは、昔のハンドル軸に後付けする単なる椅子みたいなのに孫を年長まで乗せてたって言ってた。
一応15kgまでだけど、できるだけ前の方が良いよと。
確かに良く寝るので後ろは怖い。
後ろシートにしても前シートは皆さんそのままですか?
籐籠風ので着けられるのはないのかしら。
904名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 16:07:55.64 ID:FVs0EqVk
>>903
2歳で14キロって肥満じゃないの?
905名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 16:26:55.35 ID:SmHqAsw5
>>904
897です。
903が混同しているようなので、たぶんわたしのことを言っているのだと思うので、お答えします。
残念ながら、身長も高いので肥満には該当しません。
ただのデカイ子供です。
906名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 20:53:38.31 ID:PIHsUSsC
>>897
うちも2歳過ぎてからアンジェリーノ買ったよ。
自転車で寝るし、前乗せしてたのもあって、後ろに乗せるの怖かったのもあったけど。
やっぱり前の方が安全だし。
それに後ろはいつでも乗れるから乗れる今のうちにってことで。
結果あんまり乗せる期間なくてもしょうがないかなと思ってる。安全にはかえられない。

子供が乗らなくなって、しばらくして自転車がボロボロになったら、
自分の好きな自転車に変えればいいしね。
そもそも子供乗せ自転車の他人のデザインなんてどーでもいい。
907名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 21:49:59.56 ID:sZkjsmr1
あなたのお子さんが何キロか知らないけども、同じ2歳でも、体格や体重に幅があるし、14キロでアンジェリーノ系を買うのはもったいないと思う気持ちもわかるけどなぁ

そもそも897はデザインのことは一切口にしてないよ
デザインどうこう言ってるのは、もうちょっと上の人だよ
908名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 22:33:20.14 ID:vK8n7h6j
アンジェリーノ買いました
前に11キロ2歳児後ろに18キロ4歳児乗せて送り迎えに使います
私が低身長なので、前ハンドルから手を離さないとスタンドが立てられませんでした
テモトロックあってよかった
909名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 17:56:07.41 ID:x+HpWUh0
そろそろボタンひとつでスタンド立ててくれる自転車が出てもいい
910名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 22:54:11.04 ID:iroW6jCd
ママフレンドminiを自転車屋さんで見て購入を検討しているのですが、ネットで検察しても全然出てこなくて。
最新のパンフレットには載っているのでまだ販売していますよね…。
ママフレンドは種類が多くてちょっと混乱中です。
911名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 23:30:19.05 ID:DDu8eLkt
>>895
ネットで購入ってメンテはどうするの?
スポーツバイクじゃないからブレーキパッドの交換すら面倒なのに・・・

堂々と近所の自転車屋に持ってくの?
912名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 00:11:45.88 ID:i7M2VZe8
>>911
895じゃないけど、もし出先でパンクしたらその付近の自転車屋さん探しちゃうだろうし、
近所の自転車屋さんでも対応可能です、と言われたよ。
パナは家電と一緒の感覚だから出張での対応やパナのお店での対応も可能らしい。
ネットでブリを買った子がバッテリーの書き換えで近所の自転車屋さん行ってたから、そんなもんなのでは?
913名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 01:46:39.77 ID:wI1vbqar
>>911
895がどうかは知らんけど…
うちは楽天のショップで買って、近所の実店舗で受け取りにしたよ。
定期点検サービスが付いてて、今日ちょうど行ってきたとこ。リアブレーキ調節してもらった。
ネットショップも実店舗も展開してる自転車屋、いくつかあるんじゃないかな。
914名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 08:42:04.89 ID:6QGxsiT6
近所の某自転車販売チェーン店が、「楽天や天で購入した自転車をここで受け取れます」って看板だしているのを見た。
そういうところで買うと、価格的にも、組み立てやメンテ面でも安心だと思う。
915名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 10:23:01.47 ID:ieDO3S3H
引っ越しやらネット購入やらで購入した店にメンテや修理頼めないことなんてザラなのに、堂々と持って行くの?とかそっちの感覚のほうが不思議。
ビクビク持って行かなきゃいけないの?

うちの近所じゃオサレバイク専門店やスポーツバイクの店でも普通にママチャリも見てくれるし、
まわり見てても購入店に修理出してる人の方が少ない。
みんな必要に応じて、その時の事情に合った店に頼んでると思うよ。
そしてビクビクもしてない。

まぁ、輸送のこと考えるとネットで買うより取りに行ける範囲の店で組み立ててもらって調整してもらえる方がいいだろとは思うけどね。
916名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 11:48:12.43 ID:TBKrDqjI
チェーン店とか企業が経営している店舗が近くにあればいいだろうけれど
個人店舗だとその店で買ってない自転車のメンテを嫌がられるって情報がネットに多いから
そういった展開を危惧してるんだろうね
917名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 12:47:19.06 ID:QIXMXPIc
ネットでしか売っていない、シュガードロップ×ハマックス乗って、1年半経つけど、特にネットで買ったからって、マイナス面は無いけどな〜。
918名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 16:26:59.03 ID:78LMWIx0
ネット購入もありだろうけど、自転車で重要なのは組立の技術だろうから
自分ならネット販売だとちゃんと法定整備士が扱ってくれるのか分からなくて怖い。
ここには自転車板の人も常駐していて、組立くらいどうってことないとか言いそうだけど
自分一人で乗るんじゃなく子供を一人二人乗せるんだし。
子供乗せとは関係ないかもしれないけど、楽天のどっかの自転車店で先払いの料金持ち逃げ事件があったらしい。さすがに稀だろうけど。

ちなみに街の自転車店で2年半前に購入したけど、普通なら1回30円取る空気入れもずっとタダだし
ちょっとした整備からブレーキの修理まで今まで全て無償でやってくれている。
一人乗りの普通チャリならパンク修理くらいしか用がないけど、子供2人乗せてるとやっぱり消耗が多いのか
ちょくちょく気になる箇所が出てくるけど、いつでも気軽に見てもらえてネット最安値との差額以上に良かったと思う。
919名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 17:35:58.31 ID:QIXMXPIc
ネットで買ったけど、組み立ての不具合無いわ。
1年半子供乗せて走りまくってるから、不具合があればもっと早い段階で起こりうるどろうし、楽天のレビューの評価も悪くなって、てか、そんな事故が起これば、とんでもないことになるしね。
うちの周辺の街の自転車屋さんは、最近は空気入れにお金取らないとこが多い。
よく行くショッピングモールの駐輪場の、無料の空気入れで、買い物帰りにたまに入れてるわ。
920名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 19:40:01.71 ID:9jxvU3bH
近所に自転車屋がなかったし早く欲しかったのでネットで買ったけど全く問題ない
どっちみち引っ越ししたから買った店でメンテナンスも無理
ネットで買って近所に堂々と持っていったって大丈夫だよw
921名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 19:47:05.83 ID:UKRgGUSb
最近は近所の店で試乗だけしてネットで購入
故障したらその店に持っていくという馬鹿も増えてるようだ
922名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 20:08:08.05 ID:z4h3Dqj+
>>921
ゴメン自分そのパターンだわ近所で試乗してネットで買った
ネットの方が安かったから…馬鹿なの?
923名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 21:30:33.15 ID:WWTOUSWS
近所の自転車屋さんが「よそで買った自転車でも整備しますよ」(有料でも)って言ってるなら何の問題もないんじゃないの?
なんでムキになって反対している人がいろのだろう
924名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 22:46:35.18 ID:WrClin+7
そういう人ばっかりだと、
町の自転車屋が潰れて、
メンテしてもらえる店が無くなりますよ。
そんな事も理解できないのか。
尼ばかりで買い物してたら町の店が潰れるようにね
925名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 23:03:03.73 ID:z4h3Dqj+
正義感強い人だねw
そんなこと考えて何万と差の出る電動自転車を街の自転車屋で買う気になれなかったわ
926名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 23:04:22.03 ID:TEbZdX1/
高くて不親切な町の自転車屋なんて潰れるべくして潰れるんだから気にする必要ないでしょ
927名無しの心子知らず:2014/03/17(月) 23:13:58.64 ID:QIXMXPIc
自転車屋の奥さん?
928名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 04:37:21.02 ID:FfmeDKpc
>>922
馬鹿ではないがクズだなとは思う
929名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:42:18.49 ID:lYvJGHcH
別に悪いことじゃないし営業努力が足りないお店を助ける義務はないけど、読んでいい気持ちはしないね
そうやって安さばかり求めるから適正な価格を保てなくなって周り回って給料も減るんだなと思った
930名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:57:13.06 ID:lYvJGHcH
>>922さんみたいな面の皮の厚いことはとてもできないわ
商売人は顔覚えるのが早いから覚えてると思うよ
931名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 09:09:41.64 ID:rLMnOkfg
自転車に限らず、そういうひとってけっこういるよね
店でファンデーションの色合わせしてもらってネットで安く買う
子どもの靴のサイズ合わせを店でしてもらってネットで買うとか、その他たくさんあるよね

ほんとに購入を迷ってるならまだしも、店で試して何も買わずに出るってなかなか難しいよねぇ

私は近所の自転車屋さんで購入したけど、たくさん試乗させてくれたしいろいろアドバイスもしてもらえてすごくよかったから、ネットが多少安くてもこの店で買おうと思えたけど、感じが悪い店ならやめていたかも、高い買い物だし
932名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 09:31:41.61 ID:WoXccOWi
それが資本主義でござる。
933名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 10:18:01.49 ID:rtKmxbgt
さすがに定価では買ってないけど安く買えるかより熱心で頼りになる店を選んで買ったかな

話をよく聞いてくれて何かあった時のフォローをしっかりしてくれそうなら安心感がある
934名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 10:42:13.35 ID:kYda9F93
試乗した段階で、ここで買おうと思わせられなかった自転車屋の負けだべ単に
935名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 10:49:32.43 ID:FfmeDKpc
店で食べ物を試食して気にいったけど買う時はもっと安い店を捜して買う
そんな浅ましい真似はできないのが普通の日本人
936名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 11:43:26.92 ID:0YQEt5go
このスレでアドバイスする人はそれ相応に詳しいからね
子供乗せ自転車って高価だし自転車屋にとっては、かなり重要だから
路面店で買って欲しい関係者がここには多いよね
937名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 11:52:55.33 ID:kYda9F93
なんか負け組自転車屋が張り付いてんの?
浅ましいとかそんな精神論唱えてる暇があったら営業努力しなよ
ネットより多少高くても、熱心で今後も頼りになりそうな店だったらそこで買うという人も多いだろうに
自分も近所の自転車屋に見に行ったけど店先でタバコ吸いながら面倒くさそうにパンフレット差し出すだけの店主だったから、買うときはネットか大きなチェーン店かにするわ
938名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 11:53:47.27 ID:votmhnPS
主張があまりにしつこ過ぎて、町の自転車屋さんで買う気が失せてくるよ
939名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 11:54:36.76 ID:mtDmooYg
強引な例えの人が多くて笑える。
940名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 12:53:13.78 ID:CQcKFNIj
ここのスレの人たちって、1歳なりたてで泣いて嫌がってもブカブカのメットさせなきゃ、
適正体重を1キロでもオーバーしたらどうしよう、うちの子年長だけど6歳になったらもう乗せちゃいけないのか、
そんな安全意識?がやたら高いくせにこんなに揃いも揃ってネット購入者がいるとは。

上のほうで今まで何も問題ないでしょ?なんて書いてる人もいるけど楽天あたりでカス掴まされた経験もないのかな。
実際にバックレた自転車屋もいるし、何か気になる事が起きてもネットの店なんて簡単に消えるし。
近所に良心的な店舗が無いなら仕方ないけど、お気楽な楽天レビューみたいな書き込みが続くのはどうかと思うわ。
941名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:02:13.04 ID:JcB3vAw9
自転車に十年以上乗っておらず、運動神経も良い方ではありません。
必要があり電動自転車購入を考えていますが、 2歳過ぎの13.5kgある子供用に
ギュットミニdxの前乗せ、アニーズの後ろ乗せ、どちらが良いと思われますか?
自転車やさん何軒かで相談しましたが、 概ね、使用できる期間のことから後ろ乗せをすすめられ、
お一人だけ、前乗せが安定していて後ろは17キロ位からが本当はいいとおっしゃいました。
練習は沢山してから乗せるつもりですが、最初から後ろならば運転に不安があっても慣れるものでしょうか。
942名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:06:32.89 ID:rLMnOkfg
なんでそんなに熱くなってるの?
他人がどこで自転車買おうと、ネットで不良品つかまされたりお金だけ払って逃げられたりしても、それはあなたには関係ないじゃん?
家族や親しい友達に「どこで買ったらいいかな?」って相談されたら、その時にいろいろアドバイスしてあげたらいいじゃん

ほんと、資本主義なんだし、なるべく安く買いたいという人をそこまで責めるのはおかしいよ

私は近所の自転車屋さんがすごく親切だったからそこで買ったけど、仮にそこが対応悪かったとしたら、他に近くに自転車屋さんないからネットで買ってたと思う
みんないろいろ都合があるんだから、別にいいじゃん
943名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:15:27.22 ID:rLMnOkfg
>>941
2歳過ぎ12kgで、アニーズの後ろのせしてます
運動神経全くナシです

アンジェリーノ前乗せとアニーズ後ろ乗せで試乗したんだけど、前乗せだと運転しずらく感じた
小回りがきかないというか、「あっ、道間違えた」とUターンする時にしずらい感じで

後ろ乗せだと、まるで1人で自転車に乗ってるくらい快適に運転できたので、アニーズ後ろ乗せにしました

週に一回、片道10分程度しか乗らないので、後ろで寝ることもなく大丈夫です

ただ、前乗せが運転しづらいと感じたのは私の個人的感想なので、両方試乗してみて決めると良いと思います
944名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:16:32.65 ID:rLMnOkfg
× しずらい
○ しづらい ですね
すみません
945名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:37:59.03 ID:rtKmxbgt
>>941
何年か振りに自転車を買って子供の送り迎えをしてます
子供は1歳半で13kg弱、ギュットミニで前乗せ

前に乗せると小回りがきかなくなる反面、子供が目に入る位置にいる安心感はあります
多分、後ろ乗せにしていたら、ちゃんとシートベルトが効いているのか何度も振り返ったと思うので
安全面を考えると前乗せを選んで良かったなとは思っています

但し、前乗せだと確かに小回りはききませんので、そのあたりは運転の癖次第かもしれません

どちらにせよ、試乗させてくれる店を探して1度足を運んでみることをすすめます
946名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:43:24.16 ID:JcB3vAw9
>>943
941です。なるほど、参考になりました。ありがとうございます!
アニーズの方だけ自分ひとり乗りで試乗できてはいたのですが、
ギュットミニの方も試乗車探して乗ってみようと思います。
947名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:48:19.19 ID:FfmeDKpc
朝鮮人みたいな人多いねw
948名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 13:52:26.42 ID:bHBOaHy8
中国製の百均商品ばかり買ってると国内産業が衰退して、
回り回って生活が苦しくなりますよ、
社会的事実を知らない無学な人が多いね、コノスレ。
949名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 14:06:48.60 ID:lYvJGHcH
同意
だいたい店舗の方がネットより高いに決まってるじゃん
>>921みたいな人の相手してる間は他に接客できなくなるし手間取られるんだから
そこまで頭が回らずにただ安いからネットで買って、試乗と安い修理の時だけ頼る
人の労力をタダ同然に思う思考が不快なのよ
950名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 14:26:34.60 ID:JcB3vAw9
>>945
951です。ありがとうございます。
私もそういう安心感があるかなあと思い、前乗せを検討していました。
小回りが効かない感じはやはりあるんですね。アニーズでも角を曲がるのにドキドキでした。
たので、その辺り実際に試してみます!
951名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 14:28:39.54 ID:JcB3vAw9
↑間違えました。941です。失礼しました。
952名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 17:25:18.28 ID:mtDmooYg
あさひ見に行ったけど、取り扱ってなくて、ネットで買ったわ。
価格が安いからって、買ったわけじゃなくて、街の自転車屋ではダサいのしかなかったから。
その代わり、近所のイケメンのお兄さんのいる自転車屋で、子供のメット買って、顔見知りになっておいた。
通るたびに挨拶しあってまーす。
953名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 20:58:26.17 ID:n1q9P7GC
3歳の子供を幼稚園の送り迎えに電動自転車の購入を考えています
安定感があるタイヤの小さなタイプ希望です
イオンバイクで聞いたら、パスベビー、ギュットアニーズ2013&2014モデルを軽くお勧めされた後に
でもタイヤの小さなタイプは乗りにくいので普通の形の方がいい
ヤマハはタイヤも太いので安定感があるとパスナチュラLイオン限定モデルをお勧めされました
安全性を考えると小さな方がいいと思うのですが、タイヤが小さなタイプは不便なのでしょうか?
あとアニーズの2013モデルはラック型の駐輪場に止められないとネットで見かけましたが本当でしょうか
954名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 21:06:36.63 ID:OQ0xFC8w
>>953
タイヤは小さい方が子どもを乗せるのに楽です。太い方が安定性があるので、運転が楽です。
パナの2014はスピードセンサーが前輪に内蔵になったので、駐輪場に止めやすいとのこと。
2013モデルや他社のものはスピードセンサーが前輪の横についてて、駐輪場に止める際に壊れることもあると。
955名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 08:26:40.95 ID:NMkvdyvv
>>953
イオンだから、イオン限定の車種をお勧めしてきたんじゃない?

アニーズ2013でも他社のでも、絶対駐輪場ラックに停められないってわけじゃないよ
前輪中央の速度センサーが、駐輪場ラックと干渉しなければ大丈夫だから、近所の駐車場を見てみるといいと思います
956名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 15:49:04.34 ID:MCxnfR9g
ネットのほうが安いっていうのは、本当かなぁ。
店舗&接客なしの売りっぱなしの割には安さがイマイチだと思うんだけどなぁ。

もし組み立てに問題があっても、
・近所の自転車屋さんに行って見てもらってください、その際の費用はお客様負担です
・弊社でも対応できますが、往復の送料・梱包費用などはお客様負担です
みたいなことになって、余計に金がかかるリスクがあるよね。

そして、自転車は調整が必要な乗り物だから、
近所の自転車屋で「他店購入車」として工賃を払って調整してもらうことになるよね。
その後の、点検・修理などにおいても「他店購入車」として割高な料金を払うことになるよね。
957名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:02:18.86 ID:NMkvdyvv
>>956
もうその話終わったし、蒸し返すとまた熱い人が出てきて面倒だから、もういいよ
店舗でもネットでも、メリットデメリットを踏まえて各自買い物したらいいよ
958名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:13:11.35 ID:hARY2kfF
>>956
もうその町の自転車屋の熱いごり押しいらんわ
何でネットだと安かろう悪かろうで組み立てに問題あることが前提、近所の自転車屋だと接客丁寧で腕もいいこと前提なんだよ
ネットだろうと中身は同じ自転車屋なんだから、トータルコスト踏まえて店はよく選ぼうねでいいじゃん
959名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:27:02.52 ID:MCxnfR9g
賢い消費者のつもりで損な選択しているんじゃないかなーって思うのさ。

子供乗せ自転車という商品それ自体が賢くない選択なんだから・・・。
960名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:30:43.69 ID:MlaUC6eu
一応子乗せ自転車スレなんで
961名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:40:51.12 ID:MCxnfR9g
>>960
わかってるよ。だから買うな使うなとは言わない。
せめて、愚かな買い方はやめたほうがいい、と。

普通のママチャリと違って、車体が頑丈だし装備は多いし
子供の分だけ重くなるので、タイヤの摩耗が早いんですよ。
さらに電動アシストも、摩耗を早める。
すり減ったタイヤはパンクしたり滑ったりして危険だから、
定期的に点検して交換していかないといけない。

後輪タイヤ交換の料金(部品代+工賃)は、
地元の自転車屋の組合が談合して価格統一してる。
だいたい税別4千円。

他店購入車には安くて摩耗が早くて滑りやすいタイヤ、
自店購入車には高くて摩耗が遅くて滑りにくいタイヤ、
そんな使い分けで同じ料金でも違いを付けてたりするよ。
962名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:47:00.82 ID:OeDMRF/W
嫌な自転車屋だなあ
963名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:47:19.31 ID:MCxnfR9g
おっと書き忘れた。

自転車にはメーカー保証が付いてるけど、
それはメーカーが指定した時期に購入店で、
定期点検を受けていないと無効になる。
通販で買うとメーカー保証を捨てることになりますよ。

あとね、
タイヤの寿命は摩耗していなくても2年が限度だし、
ブレーキワイヤも2年ごとに定期交換が必要ですよ。
964名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:50:39.36 ID:hARY2kfF
分かった分かった
そうやって情弱騙してボッタクリしてればいいよ
965名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:51:26.33 ID:MCxnfR9g
>>962
部品代+工賃の総額が決められている以上、
他店のだからと工賃を増やせば部品代が減るし、
自店のだからと工賃を安くすれば部品代が増えるんですよ。

あとね、前輪と後輪では手間がまるで違うけど、それに見合うほどは料金に違いがない。
実質的に、後輪分の値段が前輪にこっそり入ってるような感じ。
自店のだと、そのうち前輪の交換も頼まれて帳尻が合うだろうけど、
他店のだと、それが期待できないので帳尻が合わない可能性がある。
というわけで、買う店と整備する店を別にするのは損なんですよ。
966名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:52:42.97 ID:OHWg1nwT
パンクとタイヤ交換ぐらいは自分でやるなー、変なとこ壊れたらあさひに修理してもらう
967名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 16:58:39.85 ID:NMkvdyvv
私は近所の自転車屋さんで買ったけど、転勤族だからそのうち絶対他店に持ち込み修理になる
だから、ネットで買うのがそこまで悪いとは思わないよ
極端な話、近所の自転車で買っても、修理依頼する頃にはその自転車屋さんが潰れてる可能性だってあるし

どこで買うかって話はもういいよー
968名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 17:01:44.60 ID:JYmi1cRL
なんでこんなに必死なんだろう…町の自転車屋なの?
子供乗せ電動自転車は高額だし、ネットに客取られたらうまみが減るんだねとしか
969名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 17:03:19.66 ID:hARY2kfF
他店購入とか自店購入とかセコイこと言う近所の自転車屋は避け、ネットか大手チェーン店で安く買って整備も大手チェーン店に頼るのが賢い消費者ですね
はいおしまい
970名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 17:04:26.92 ID:sxzVIj8Z
4年ぐらい前かな?出たばかりの頃にアンジェミニ買ったんだけど、2年ちょっとでスイッチの表面が割れて
水分が入り込んで壊れたんだよね。
メーカーに電話で文句いったら無料で修理してくれたけど、購入店に持ち込んでの修理が無料の条件だった。
(近所にも取扱店あったけど、そこではダメとのことで)
ちょっと離れた場所の店だったから持ってくの大変だったわ。

まあ何かの時にメーカーに責任持って直してもらいたければ、購入店は近い方がいいかもね…
971名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 17:06:11.64 ID:sxzVIj8Z
あ、電動のアンジェで、スイッチが壊れてそこらへんの部品全とっかえになったのね。
電気部品だから自費で直したら何万かかかるって言われた。
972名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 17:29:11.61 ID:mwhVuwgg
サカモトテクノの自転車も仲間に入れてくれ。
元々フレーム屋さんだから安心
イオンやあさひには売っていませんけどね。
973名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 18:39:56.63 ID:MCxnfR9g
>>967
街の自転車屋さんのビジネスモデルは、引越は想定外だからなー。

とはいえ同じメーカーの似たような自転車でも、
量販店向けモデルと、個人商店向けモデルは、微妙に変えてあるし、
店のラベルが貼られていたりするので、態度が微妙に違ったりするよ。

>>968
ちがうよー。

ちなみに高額 = 儲かるというわけじゃないらしいよ。
部品点数が多くて組み立てに手間かかるにもかかわらず、
仕入れ値が高く、それでいて値引きを求められるから、
アシスト無いごく普通のママチャリと利益あまり変らないらしい。

いちばん儲かるパターンは、他店購入車の修理だってさ。
他店だからと値引き無しで料金が取れるそうな。

>>970
たぶん、メーカーは無償で部品を出して、店は無償で部品交換したんだろう。
別の店だと、メーカーが工賃を店に払わないといけなくなるからね。
974名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 18:46:50.82 ID:NMkvdyvv
はいはい、わかったからもういいよ
こんなとこで営業活動してないで、もっと努力してお客さん来るようにがんばった方がいいよ
975名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 19:12:25.77 ID:ZGJlxqEW
もういい加減にして欲しい
本当、他で営業努力してください
ここで書き込めば書き込むほど逆効果ですよ
976名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 19:13:46.19 ID:jm3DTyeS
さて。
ネットで子のせ自転車買ってくるわ。
977名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 20:01:59.20 ID:ycXYZbpA
むしろ単発で立て続けに街の自転車屋をディスってるほうが色々と作為的だね
普通の日本人なら試乗させてもらっておいてネットの最安値漁るような人種に嫌悪感覚えて当然

店先でタバコふかしてようが無愛想だろうが最低限常識的な仕事をするのが実店舗
問題起こしたら簡単にバックレるのがネットショップ

好きなだけ安値を漁るのは激しく自由だけど
今後一切このスレで安全云々について語ってもらいたくない
978名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 20:13:46.46 ID:MHt2Xy4g
>>973
自分は店で買った方だけど、もうやめときな。


先日、アンジェP電動が納車されたんだけど、リヤキャリアにGIVI箱付けてやった( ̄∀ ̄)
979名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 22:41:16.15 ID:NTlA4Byg
初めて子ども乗せ自転車を買いましたが、レインカバーも取り敢えず買っておいた方がいいものでしょうか。
980名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:25:38.63 ID:5J30a1sx
うちは無料で付けてくれたけどあった方がいいと思う
981名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 02:27:44.12 ID:pmi8/jyG
やっぱ買うならバッテリー大容量がいいかな?
ギュットミニDXかアンジェリーノプティットeの3色かPAS Kiss mini XL。
ここ読むと低身長、2人子乗せにはテモトデロックが便利そう。となるとブリかヤマハ。
でもパナ以外好きなカラーないんだよな、、、悩むわぁ
982名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 09:50:40.33 ID:6MfP9zd4
バッテリーって意外と重たいので
駐輪場から少し距離のあるマンションに持って上がるような環境なら
充電回数が少ない方が楽は楽だよ
983名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 10:08:36.22 ID:+r43f83W
同じマンションの人(でも話したりしたことはない)が
駐輪場の私の自転車の子のせに勝手に子供を乗せているところに遭遇した…。

私が所有者だとは知らなかったみたいで、子供を降ろしながらにこやかに挨拶されてしまって、咄嗟には言葉が出なかった。

ためしに乗せてみたって感じだったけど(後ろのせに乗れるか微妙なサイズの子供だし、確かめてた感じ)
びくりつした!
984名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 11:10:40.92 ID:6MfP9zd4
そういえば、我が家もマンションの駐輪場でとめてるんだけれど
こっちと同じ色の子乗せ自転車をうちの自転車の真後ろに
ぴったりと駐輪し始めたお母さんがいて少しびっくりしたw

他愛ない事なんだけどねw
985名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 12:49:15.40 ID:+9Cc9+iQ
同じ車種、同じ色、同じチャイルドシートでその色も一緒のお母さんが近所にいるよ。
初めて会った時、お互い自転車停めたw
しかもその人のご主人さんもうちの夫も野球好きで
スポーツ新聞をコンビニに買いに行った時にお互い自転車で来てて後日夫同士と判明したw
986名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 13:45:41.54 ID:9Umdk7xm
>>979
手元のボタン押す所に横殴りの雨で横から水が入ったら壊れるって
お店の人がスコールみたいな雨の後は修理依頼が来るって言ってた
987名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 16:19:12.46 ID:QfZioJWc
>>982
うちはバッテリー劣化を防ぐため、充電しなくても毎回はずして持って帰る。
988名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 20:28:34.09 ID:nBuHogqU
>>982
大容量=重いバッテリーを、たまに運ぶのと、
小容量=軽いバッテリーを、頻繁に運ぶのと、
どっちがいいか、ということか。
989名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 20:53:51.80 ID:yciEphCq
残量とか関係なく雨ざらしにはしたくないなぁ
自転車本体はどうしても濡れてしまう駐輪環境だけどバッテリーだけは必ず外す
2年以上乗ってる今でも習慣になってるけど
新品時代なんて盗難も心配だったからバッテリーつけっぱはあり得なかったな
990名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 21:23:24.23 ID:uv4kPaij
自転車濡らさなきゃいけない環境かぁ、厳しいなぁ。
雨に濡れるってことは風や紫外線も浴び放題だもんね。
傷みそうだなぁ。
991名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 23:42:48.74 ID:nBuHogqU
バッテリーは雨がかかったくらいで浸水しないっしょ。
それにバッテリーよりも水を嫌う部品がたくさん付いてるよ?
新車の頃は盗難補償があるから盗まれてもダメージ少ないっしょ。
992名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 08:40:29.48 ID:w6YqymAR
駐輪場が雨ざらしだとバッテリーより本体が先に錆が進みそうだね
993名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 08:49:30.09 ID:Z7/tp0Ry
雨ざらしの駐輪環境しか選べないってなんなんだろ。
戸建てにしても集合住宅にしても、そういうとこ選ばなきゃいいのに。
雨ざらし駐輪場しかないって、結局他もその程度なんだよね。
人住めるのか…
994名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 11:04:54.87 ID:PWtmQjC+
子乗せ自転車なんていう消耗品を基準にして住居選ばないでしょ普通
駐輪場所なんて室内じゃなければ家の軒下か簡素な屋根が付いてるきりの駐輪場かなんだから、全く濡らさずに済む人のほうが少ないかと
ここ数日しつこく張り付いてる頭のおかしな町の自転車屋さんかな?
995名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 11:17:53.37 ID:Z7/tp0Ry
>>994
自転車のために住居を選べなんて誰も言ってないよ。
駐輪場ですら雨ざらしの住居って、その他の設備もそれなりでしょ?
そんなとこ選んで住まないといけないなんて気の毒だなぁと思うの。
996名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 11:19:21.92 ID:Z7/tp0Ry
>>994
あぁごめん。
簡素な屋根のついてるきりの駐輪場しかないという意識の人なんだ。
それしか知らないなら仕方ないよね。
ごめんね。
世の中にはいろんな階層の人がいるよね。
浅慮だったのは私のほうだ。
気を悪くしたらごめんね。
997名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 11:20:34.70 ID:abadgqA0
次スレどうなってるの?
998名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 11:55:03.27 ID:I/gpbXdZ
スレ立て行ってくるよ
999名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 12:03:06.02 ID:I/gpbXdZ
次スレ
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ15【メット着用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395370566/

リンク先は確認していません、ごめんなさい


首都圏の戸建じゃ多少庭のある家でも野ざらしにするしかないんじゃないの?
三階建てで一階が駐車場とかならだけれど・・・
1000名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 12:55:33.38 ID:Epx96k2b
お疲れさまです、ありがとう >>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。