【マンマ】離乳食Part50【オイシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


前スレ
【マンマ】離乳食Part49【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366843307/
2名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:51:28.93 ID:TdjUpSM7
<関連スレ>

●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234234306/

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★2皿目【マンマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288020852/

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253890664/
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/

●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364202677/

dat落ち
【質問】幼児食スレッド【献立】2皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/
子供に朝食何食べさせてますか? その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243810132/
◎子供の食事をたんたんと書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172114618/
3名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:53:20.41 ID:TdjUpSM7
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
携帯からはこちら
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?

テンプレ以上
4名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 18:00:28.73 ID:4BvbOLBC
>>1乙!
5名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 16:05:06.33 ID:gDz/9LxX
9ヶ月の男児が食べる量についてです
お粥80g 野菜30g たんぱく質20g
水を50ccくらい。最後におっぱい
これを毎食食べさせてるんですが、10分もかからずあっという間に食べ終わるのでもっと食べるのでは?と嫁に聞いたら本に載ってるからこの量でいいと言われてしまいました
でも個人差があるからもっと食べる子もいるんじゃない?等言っても聞き入れてもらえないばかりか癇癪起こしてもうその話題を出すのが嫌になりました
わが子は成長曲線が下ギリギリでもっと食べないと体が大きくならないのではないかと思ってます
嫁は1g単位で計れる機械を買ってきっかり計って離乳食を作ってます
その努力は認めるのですが、どうやったら子にもっと離乳食を食べさせるよう嫁を説得できますか?
6名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 16:17:01.13 ID:fxI/koME
>>5
食べる量はそれぞれだから、子がもっと欲しがっているかが問題だと思います
もっと欲しがってるの?
欲しがってないなら、あげなくていいんじゃない
それだけ食べていたら十分だと思うけどな
7名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 16:26:42.83 ID:gDz/9LxX
>>6
もっと欲しいのサインがないので子がおなかいっぱいかどうか判断できません。
試しに食べ終わったあとにスプーンを口のとこに持っていくとパクっとくわえます
この子の食べるポテンシャルはもっとあるのでは?と思ってしまうのです
8名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 17:30:36.36 ID:DFt03ySD
>>7
離乳食期はまだ赤ちゃんの胃腸が未熟で食べたがっていてもあげすぎると内臓に負担が掛かって下痢や便秘その他の病気を引き起こしますよ
極端に少なくてお腹をすかせて泣いてるってわけじゃないみたいだし月齢に合った平均的な量をあげているのなら増やさなくていいと思うけど
成長曲線はあくまで平均であって子の個性があるから見守ってあげてほしいな
9名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 17:43:18.01 ID:gDz/9LxX
>>8
なるほどそうなんですね
いくつ頃から食べたいだけあげても大丈夫なようになるかわかりますか?1歳になったら大丈夫?
10名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 17:50:27.78 ID:Qcob+SUz
>>9
少なくとも自制心ができるまでは親の見守りは必要じゃないの?
子供って食べるの好きな子の場合、食べたいだけたべておなか下したり肥満になったりする。

あなたの子は差しだせば食べるけど、よこせと要求はしてこないみたいだし、そんなに食べさせることばかり考えなくて良いと思うよ。
11名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 17:51:02.60 ID:Qcob+SUz
新スレだった!いちおつ。
12名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 17:57:53.48 ID:Uwbe0DVG
いちおつ!

>>9
機嫌が悪くない、排泄が正常な量なら体型は個性だから見守ってみたらどうかな
健診とかでひっかかってる訳じゃないんでしょ?
奥さんが本に書いてある量にこだわってるように、あなたも成長曲線にとらわれすぎないようにね
13名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 18:06:04.62 ID:7uA76E8d
11月から離乳食始めようと思ってるんですが
家にすりばちも、茶漉しも、おろし器もありません…
これらは揃えた方がいいですか??
ブレンダーのみでは厳しいですか?
14名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 18:15:29.07 ID:Qcob+SUz
>>13
茶こしというか、ザルはあると便利。しらすの湯通しとかするから。
おろし器はつかったことない。
すりばちも使わずになんとかなってるよ。

初期はおかゆをブレンダーでつぶして、野菜はカボチャとかは袋に入れてから手でつぶしてペーストに。
葉物はできるだけ包丁でつぶすか、潔くベビーフードを活用してました。

ベビーフードOKならブレンダーひとつあればなんとかなるよ。
中期以降はペーストじゃなくてみじん切りでいいしね。
必要と思ったら買えばいいんじゃないかな。
15名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 18:26:34.19 ID:MGd37f/K
テスト
16名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 18:54:46.37 ID:g05EqxSs
>>5
食べさせるとき口につっこんだり、流し込んだりせずに、上唇でとりこませてもぐもぐさせて10分?
流し込んだら与えるだけ食べますよ
17名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 19:29:26.32 ID:dJXmPkpk
>>1 乙!

離乳食開始して1ヶ月半経つ8ヶ月赤持ち。
開始してから今まで何でも嫌がらずに完食できていたのに、ここ一週間スプーンを近づけてもほとんど口を開かなくなってしまいました…
特に変えたこともなく、食材も今まで食べていたものですが、食べたがりません。
スプーンを変える、本人に持たせる、食材の固さを変える、温度を変える、違う場所で食べる、主人に食べさせてもらう…など思い付くことは試してみましたがやはりうまくいきません。

お行儀が悪いのですが、私が直接手であげると完食とはいかないものの、口を開けて食べてくれます。(バナナを少しちぎる、かぼちゃを丸める、赤ちゃんおせんべい、ボーロなど) ←これをスプーンであげてもダメでした。
手であげるのは衛生的にもよくないと思うので、どうしたらよいか悩んでいます…
同じようなかた、いらっしゃいますか?
18名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 20:43:25.60 ID:gDz/9LxX
>>10
親の見守りが必要だからこそ子の限界が知りたいのです

>>12
健診では成長曲線ギリギリですねちゃんと食べさせてますか等毎回言われます。毎回こんだけの量食べさせてますと言うと毎回うーんとうなって終わりです
成長曲線にこだわってるつもりはないんですが、ほんとはもっと食べれるのに途中で終わってしまってるんじゃないかと思ったんです。

>>16
はい10分くらいですね
あまりもぐもぐしないで飲み込んでるみたいで口の中に何もなくなるとワーワー騒ぎだすのでそしたら与えてますが、それで10分くらいです
これも流し込んでることになりますか?

いろんなレスありがとうございます!
もう少しこのまま見守ってみますね
19名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:16:53.77 ID:9Mqd9YTX
>>17
中だるみは割とよくあることみたいですよ
うちのもうすぐ11ヶ月も8ヶ月過ぎた頃からあまり食べない時が増えました
で、9ヶ月半のときに思い切って手づかみ食べメニュー出すともりもり食べてくれました
手で食べさせるのもずっと続いたりしないし、食べてくれるなら今はそれでもいいんじゃないかなと思います
うちはいまだにスプーン嫌がる時は手で食べさせてみたりしますよw
20名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:25:44.07 ID:o2Nky0Ii
>>17
そのうち子は掴み食べに移行するだろうし、食事前に手を綺麗にしているだろうからそこまで問題はないと思うんだけどな
行儀が悪いから感覚的に嫌だって思う気持ちはとてもわかるけどね
スプーンが嫌な時期かもしれないし、面倒だとは思うけど御手拭きでその度拭いて手で食べても問題ないものを千切って与えて様子見たらどうだろう

>>18
月齢にしては食事時間が短い様な気がするから、もぐもぐが出来てなくて丸飲みなんじゃないかな
それだったら量を増やすよりも咀嚼の練習のが先決だと思う
成長曲線と食事量は必ず比例するわけじゃない、沢山食べても下ギリな子はいるし、その逆もしかり
機嫌や発達に問題がなくて、本人が食べたくて仕方ない様子がないなら増やすことはしなくてもいいんじゃないかな
21名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 23:50:33.18 ID:F4cN/MmV
8ヶ月で2回食始めて2週間程度。
いつも小さじ換算なので、本などではgで書かれててよく分かってません。

普段は下記のような感じです。
●10倍粥(小)8 、かぼちゃ(小)4、豆腐(小)3
炭水化物はまだお粥のみ。
野菜は色々増やして行けてますが、たんぱく質が苦手なようで、今の所食べてくれるのは豆腐のみ...
お麩、高野豆腐、鯛のすり身全て撃沈...
(舌触り?喉越し?がザラザラするのが嫌みたいです)

炭水化物と野菜とたんぱく質の割合は合ってるでしょうか?
あと、3回食に進む目安や目標ってありますか?
22名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 23:53:25.09 ID:WwP4sG/9
離乳食始めて1ヶ月と3週目になるのですが、家も最近中だるみ気味です
ここ数日お粥と野菜2〜3種で合わせて小さじ8程度を食べますが半分でぐずり始めめます
泣きながらもなんとか食べる日もあれば、切り上げることも
水分をあげたり、ミルクを先、スプーンかえる等試してみましたがイマイチ効果はありませんでした
そろそろ7ヶ月になるので今日は思い切って初めてBFのだしを使ってみたら、10さじをご機嫌で完食…!
初期の初期より水分を多めにサラサラで作ったので、だしが良かったのか食感が水っぽかったのが良かったのかは分かりませんが…

7ヶ月頃になるとやっぱり多少の味付けをしてあげた方が良いのか?
そろそろたんぱく質、2回食を考えているのですが、初期の様にサラサラ状で進めて良いのか?

サラサラだと並の量を食べれるみたいなのでとりあえずこのまま進めようかなぁと思っているのですが、ある程度どろどろのものを飲み込める様になってから進めた方が後々いいのか迷ってしまって
いつかは噛んで食べれる様にはなると思うんですけどね…
23名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 23:55:30.65 ID:cqFPey4q
現在3回食だけど、大変過ぎて毎日どうしようかとノイローゼになりそうです。
手持ちの離乳食の本によると「一汁三菜が基本です」とあるけど四品目も作れない。
ご飯(パンやオートミールの時も)、おかず1、おかず2(汁物だったりヨーグルトに
なったりもします)の三品で精一杯。
しかもどれもこれも一から作っているのでなく、週末に作り置きして冷凍した物を
アレンジしつつ作ってる超手抜きなのにこの有り様。
3回食にされている方はどのようにして乗り切られてますか?
24名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 00:23:20.82 ID:IG+Yxzuu
>>23
今何ヶ月ですか?うちは9ヶ月から3回食にして、結構BF使ってました。
1袋全部ではなく、半分を豆腐や白身魚にかけたり。
みそ汁にわかめと麩とか。あとは味付け前の野菜を少し粗めにつぶして、あんかけの素やホワイトソース、トマトソースをかけて食べさせてました。
BFに抵抗がなければ使ってみるのもいいと思います。
ちなみに毎食4品も作ってません。特に昼はいつも手抜きですw
25名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 02:14:53.11 ID:vGBUKeF1
>>21
ヒント
小さじ1=5g
26名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 08:59:43.89 ID:+7AavpMg
離乳食開始6日目の5ヶ月半
10倍粥を小さじ2〜3ずつ小分けして冷凍してるんだけど、膨張するのか解凍したらかなり量が増えます
食べやすくお湯で伸ばしたら大さじ2くらいの量になったんだけど、なんか食べたそうだったので全部与えてしまいました…
あげすぎですか?
食べた後は普通に母乳を飲んで遊んでます
27名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 11:09:12.66 ID:JAMxP63k
>>23
離乳完了してる子もちのだら母なんですが。
今でも適当で、朝はパンとバナナ、昼はうどんや混ぜご飯、おやき、時にはBF
夜は親のとりわけです。
昼のご飯の具は、野菜何種類かと挽き肉やツナ缶などの蛋白質入れて煮て、冷凍したやつです。
トータル的に栄養取れてりゃいいやと思ってます。
元々母が朝ご飯抜いたりのいい加減さだから凄い大変だけど、無理無く続けられるのがいいと思います。
28名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 11:14:23.95 ID:OHwF9Kyg
>>26
五ヶ月半ならまだちょっと胃腸に負担大きいんじゃないかな?
もう少しゆっくりペースで増やしてはどうだろう
でも食べてくれる子で良かったね!
29名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 17:17:52.05 ID:KNk4d5H/
>>25
小さじ1=5gは水の場合だよ。
30名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 18:09:33.17 ID:6VZkuOx3
前スレ >>973 さんまだみてるかな?
食べながら寝る姿可愛いけど困るよね〜
うちもたまに夕飯食べながら寝ちゃう。だいたい30分で起きるから起きたら残りをあげてる。
最近は後のスケジュール狂うので寝そうになったら保冷剤触らせたりおでこに付けたりして寝ないようにしてた。
わりと喜んでたけどこれから寒くなってくるから保冷剤以外の対策を考えてるよ
31名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 19:42:31.68 ID:0QrJ53+8
>22
離乳食のゴール(親と同じものを食べる)を考えると
どこかの時点で味付けの開始は必要になってくる。
味があることで、明らかに食が進むのなら
だし、多少の塩気のある調味料を使うのはアリじゃないかと。

2回食へのステップアップは
1.とりあえず1回食のときと同じ内容のまま、2回目(最初は半量から)をスタート
2.1週間ぐらいかけて、1回食のものが1日2回食べられるようになったら、メニューの中の1品だけステップアップ
3.食事内容全体を徐々にステップアップ
こんな感じで。
32名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 20:48:33.05 ID:2ax7h0L/
七か月で二回食。
少し前から離乳食をあげるとお椀やスプーンを奪おうとしてきます。
子のしたいがままにさせると、スプーンは舐り続け、お椀は中身をにぎにぎして遊んで投げたりしていずれも遊ぶだけで食べたりはしません。
今までどうにか子供の手をよけて与えていましたが、今日すべて子供のしたいようにさせると凄い惨状になりましたorz
まるで頭からご飯をぶっかけられたようで、おまけに最近毎回食事中に下痢●をするので背漏れと合わせて酷い有様です。
ただ本人は楽しかったようで普段より食べてくれました。
手づかみ食べってもっと後期な気がしてさせてなかったんですが(実際遊ぶだけで食べはしないし)、これは成長過程だと思って全て受け入れてやるべきなんでしょうか?
子どもの手を回避しながらでもなんとか食べさせられてたんですが、それでは子の為にはならないんでしょうか?orz
33名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 21:28:21.47 ID:5/pTbY9I
>>29
このぐらいの量なら食材でもそこまで重さ変わらないと思うが

>>21
心配なら一度計ればいいんじゃない?
食材を盛る前に食器の重さ計っとけばいいだけだし。
タンパク質は慣れるまでおかゆに混ぜてみては?
34名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 22:05:19.06 ID:WE2KyFNK
>>32
9ヶ月だけど、好きなようにはさせてないです。
手づかみ食べもまだできないです。 ポーロとか持たせても握りつぶすw

スプーンや皿持たせないと泣き叫ぶ、とかじゃなければ、手を伸ばすのを回避しつつ食べ物を口に運んであげればいいんじゃないかなぁ。
自分で食べたいというより、母の持ってるものが欲しい!って欲求だと思う。
好きにさせたら早く手づかみ出来るようになるかはわからないし、練習なら煎餅で良いし今後も食器を渡す気はないです。

汚れるとしんどいし、要求をすべて飲む必要はないかなと。
35名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 22:06:16.15 ID:WE2KyFNK
ボーロと書いたつもりがポーロになってた。失礼しました。
3626:2013/09/29(日) 22:17:23.19 ID:GuL7xbdd
>>28
やっぱり多かったですね…反省
明日から気をつけます
ありがとうございます
37名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 01:39:01.61 ID:VPr9RaLN
>>32
スプーンなどをつかみたがることは、離乳食本には「ある程度好きにさせてみましょう」って書いてあるから、片付けが大変だけど何度かしたいようにさせたら気が済むかもですね。
38名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 04:30:20.23 ID:ehXXU27Y
>>5
本当は「1g単位まできっかり本の通りに計って満足して他の意見を認めない嫁おかしい?」ってことよね?
そのグラム単位の固執がいつまで続くかだなー
もっと頂戴泣きとかイレギュラーな出来事が起きたら対応できずに
「私は本の通りにあげてるのにどうして!?」って癇癪起こさないように補助してあげてください
あと、もう少し食べさせたい説得だったらそういう奥さんには小児科の栄養士さんとかからのほうがいいかと
39名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 09:51:37.22 ID:VPr9RaLN
>>5>>18
成長曲線下ぎりぎりでも増えてるなら問題ないし、その時期の体重が増えないなら
ミルクや母乳の量が足りないんだよ。
その時期、太らせたいからと離乳食を増やしても、特に小柄なら、胃腸に負担がかかったり、うんちの量が増えるだけで体重は増えないとおもう。
離乳食の本にもそう書いてあるけど見てないのかな。

それとは別であなたが奥さんと同じ時間もしくはそれ以上子供と接してるわけではないなら、横から無駄に口出ししない方がいいとおもう。癇癪おこされたなら尚更。
40名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 10:16:17.09 ID:+pv/z90/
離乳食始めて一ヶ月赤持ちです。初歩的な質問なのですが、たんぱく質は毎日毎食必ず食べさせていくものなのでしょうか?
今日から豆腐でたんぱく質デビューさせたいのですが、毎日毎日豆腐等の繰り返しだとアレルギーの心配はないのでしょうか…?
41名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 11:11:33.50 ID:VBrB1mBH
>>31
そうですよね、何れ味付けは必要になると思ってたのですがこんなに早いとは…
こんなちょっとずつの量からでも味覚が育ったり、飽きたり、好き嫌いが出たりってあるのですね
赤ちゃん侮れない…!

昨日もほんのり味付けをしてみたら機嫌で10さじ完食できたので
今週からたんぱく質を、それも慣れたら2回食へと進めてみます
硬さはとりあえず今のところ初期と同様のどろどろのまま進めてみようと思います
これも慣れたら、様子を見ながらぼってり状にできたらなぁと

詳しくありがとうございました!
42名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 11:14:24.88 ID:9scTMa+b
>>40
なぜそう思うの?
43名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 11:57:51.74 ID:LmJ4Qj40
>>40
大豆アレルギーの心配をしているのかな?
うちは豆腐2回目でアレルギー反応が出てしまったので、初期のたんぱく質は白身魚、しらす、麩をローテーションしてたよ
44名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 12:06:33.78 ID:WXPxp9VO
>>40
タンパク質イコール豆腐でもないしローテーションすればいいんでない?
アレルギーじゃなくても毎回同じのが続くのは私は自分がいやなので、せめて二回に一回とかにしてるよ。
毎日毎食食べさせるのが理想ではあると思う。
本の献立もそういうレシピだし、そう思ってた。
でも、難しいときは無理しなくても。
離乳食自体、やり始めのころは、検診などで時間が取れないときは一回お休みしよ〜とかわりとよくあるし。
45名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 12:49:39.94 ID:ARzpF7DC
離乳食を来月から始めようと考えてます。
1回食で、与える時間は10時頃ってのが多いみたいですが、
病院のベビーマッサージやら、市の新米ママ会などなどが
大体10時から12時とかなんです。
こういう時は時間ずらして与えるものなんですか?

現状のおっぱいの時間を考えたら、
8時か12時過ぎになってしまうのですが
寝起きの間もない8時って離乳食は
あまり適さないのでしょうか
46名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:32:23.28 ID:tG9aQPid
>>45
10時〜12時っていうのは大体病院があいてる時間だからだよ!
新しい食材を食べて万が一アレルギーがでたらすぐに病院に行けるようにするため。
47名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:39:21.02 ID:tG9aQPid
ちなみに食事を毎日同じ時間にすることで生活リズムがととのってくるからあまり何時間もバラバラにするのはよくないよ!

お昼寝の時間がカブったりグズってて多少時間がズレるのはしょうがないけどね
48名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:15:48.22 ID:YUZuOmhx
開始一週間で裏ごしに挫折しました
ブレンダー、各社から出てるけど値段もピンキリで差がよくわからない…
離乳食作りに使うだけだったら、つぶす・混ぜるだけの単機能の物でもいけますか?
この機能や付属品はあったほうがいいよ!っていうのがあったら教えて欲しいです
49名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 18:04:55.70 ID:WXPxp9VO
>>48
付属品を使いこなせるかは普段料理するかしないかや、使う人の性格によると思う。
うちのは色々付属品ついてるけど、一回使って意向お蔵入りw
ごくふつうの混ぜる機能だけあればいいかなぁ。
オプションは組み立てや解体、洗い物が面倒。みじん切りならまな板と包丁でいいやって感じです。

二回食になってお粥も潰さなくなったから、今はもっぱら大人のスープ作りにばかり活用してる。
離乳食作るのにブレンダーが活躍するのは初期のうちだと思うから、買うならサクッと買ってしまうことを薦める。
5040:2013/09/30(月) 21:07:16.69 ID:+pv/z90/
すみませんまとめてのレスで失礼します
産後クライシスが頭にキているのか、離乳食の本を読めども読めども全く頭に入らなくて毎日混乱して焦ってるうちに一日が終わるので今日栄養士さんに離乳食相談もしてきました
けど一ヶ月も経つのに何言ってんだこいつみたいな顔されて帰ってきてレスがついてるの見て泣けてきました
そうですよね、ローテーションでいいんですね。なんで豆腐メインに考えてたんだろう…離乳食を子にあげるのにいまだに緊張して仕方がないのでもっと余裕持ってやりたいです
長々すみません本当に助かりました
ありがとうございました
51名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 21:15:24.79 ID:bgHCDdK/
>>50
上の方で出てたけど、一ヶ月の離乳食メニュー全部書いてあるサイトとか結構ありますよー。丸ごとパクってみたらいかが?
52名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 22:18:18.72 ID:p4weOxvG
>>48
値段の差は多分コードレスか否か
これだけですんごい違う
あとは上で言われてるとおり付属品とかできる事の種類

私は部品を綺麗に洗う自信が無かったので清潔に保つという点から食洗機で洗えるものにしました機能はブレンダーとチョッパー(微塵切り)のみ
凝った料理しないのでこれで充分だったw
53名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:25:25.47 ID:HyXP3mYK
裏ごしめんどいね。
じゃがいもカボチャをゆるく煮てマッシャーでつぶしてお湯でといたらスープ状になるから初期にヘビロテしてた。
54名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:37:37.57 ID:YUZuOmhx
>>48です
ありがとうございます
二回食になったらお粥も潰さないんですね
だったらやっぱり買うなら今すぐかな…
大人のスープですら作るかどうかって感じなので迷ってました
単機能の安いやつポチってきます!
55名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:39:25.51 ID:2I+vDK7N
ブレンダー、ブラウンのマルチクイックをamazonで8千円くらいで買ったけど
まだ1度も使っていないまま後期だよ…
スープ作ったり、これからも色々使えるからいいけど
初期は量も少ないし、BFが本当に便利だった。
56名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:59:46.93 ID:RAx95ZZ/
上の子のときに買ったマルチクイック、離乳食初期もよかったけど幼児食になってから更に活躍してるなあ

野菜スープをぐつぐつやってる鍋をガーッてして具を細かくしたり
ハンバーグやミートソースに入れる野菜をチョッパーで細かくしたり

野菜嫌いで微塵切りレベルだと食べないから、細かくできていい

うちは買ってよかった
57名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:01:42.71 ID:KLVaMfwV
あ、離乳食時代は微塵切り野菜も食べてたのに、そのうち好き嫌いが出て野菜食べなくなっちゃったんでorz
58名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:11:32.23 ID:o7hHasLD
あーうちも幼児食になってから使いまくったわぁ
離乳食は食べてたくせに、どんどん食べられるものが減っていって…
野菜も肉も、何も食べないから全てカレーに入れてブレンダーでガーッてしてた。
後は朝のバナナジュース。
おいしいから大人も好きだ
59名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:36:08.57 ID:MbPp3wTI
ブレンダー、最安のテスコムで十分
ステンレスだし先端は取付簡単なプラのカバー付き(鍋にやさしい)だし洗いやすくて清潔。
60名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:35:04.11 ID:Yq377Bbn
私もテスコム買ったー
2千円くらいだったし、使い捨ててもいいくらい。
ブラウン買っても使い続ける自信なかったよ
61名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:07:48.37 ID:SItp8JHL
粥をブレンダーにかけると粘りがでませんか?
初めて10倍粥をブレンダーにかけてみたのですが粒がなくなるまでやろうとすると
えらくもったりした状態になってしまって湯でのばしたんですが・・
食べてるからいいのかな?

ちなみにそのとき残った粒を裏ごししようとして即挫折した・・
62怒れるママ:2013/10/01(火) 12:46:18.92 ID:Yx1BEQc0
63名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 13:35:27.90 ID:7BDYHn5I
うちには既にフープロ・ミキサー・ミルサー・電動ホイッパーと色々あるから
自分も2980円だったテスコムにした。
本当はもうちょっと高くて色々ついたブラウンにしようと思ってたんだけど
これはこれでまったく問題ない!
ほうれん草のおひたしとか、かぼちゃの煮物の残りをこれでガーッてして
牛乳を入れてのばしてポタージュも作れた。
64名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 17:21:12.84 ID:wsuZpYMy
きゃべつのペースト作ろうと思って茹で時間にネット見てたら
白い部分や茎は消化に良くないから削いで茹でましょうだとー!?

ブレンダーでささっとペーストにしちゃうからいいかなと思いつつ
茎は栄養も豊富だからどうしたもんかと気になってしまう。
65名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 17:35:16.40 ID:eGcM9Cwo
今日から野菜デビュー!どんな反応するかな?
とワクワクしながらかぼちゃペースト食べさせたら、「!?」って顔して二度と口開けてくれなくなった
明日は食べてくれるかな…それともにんじんにしたほうがいいかな…
66名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 20:27:24.54 ID:v6nUQwP5
>>64
私だったら、白い所は取り分けてまず少量与えて様子見る。
下痢とか未消化がなければ、普通に使っちゃうかな…
念のため分けて冷凍保存してみては?

調理器具だけど、うちはほとんどすり鉢しか使ってない。
初期のペーストはほぼBFでした…
67名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 20:28:34.93 ID:bzjxkn3k
>>65
かぼちゃは味濃い方だからかも?
うちはじゃがいも、にんじんにした。
かぼちゃはお粥を混ぜたらよさそう
68名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:32:01.88 ID:zDaZMv+n
>>66
どうもありがとう!
結局芯の部分は取り除いてペーストにしました。
11ヵ月だから葉の白い所は大丈夫かなと思いつつ、念入りに混ぜました。
それにしても未開封だったブレンダーを使ってみたけど便利すぎてわろたw
あと私もほぼBFばっかりだったよー。
食べる量が増えたから10ヵ月くらいからやっと作る様になったんだ。
69名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:43:50.33 ID:tvmer3yb
11ヶ月でブレンダーでペースト…?
70名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 23:14:39.59 ID:zDaZMv+n
ペーストはソースにしたりしてるよー。
あとホットケーキに混ぜ込んだり。
キャベツペーストが売ってなかいから今回作ってみたw
71名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 01:01:37.37 ID:fzEXZbvO
>>21です。
遅くなりましたが小さじ1=5gが水分と粉とで一律じゃないって言うのを私も何処かで見て、それでg換算が分かりにくいのでいつも小さじで記録付けてます。

あとレス付かなかったのでもう一度聞きたいのですが...

8ヶ月で2回食始めて2週間で
お粥(小)10+タンパク(小)4+野菜(小)4...と言うような割合なんですが、おかしいでしょうか?
量的にも少ないでしょうか?
72名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 06:44:20.01 ID:WpEpBqor
>>71
いやだから、小さじといっても計るモノによって量か違ってくるんだから
ここで聞いたところで誰もはっきりとは言えないよ。
安いのでいいからスケール買ってちゃんと計ったら?
単純に小さじ=5gとみるなら、お粥50g、野菜・タンパク20gになるよね。
手持ちの離乳食本には8ヶ月はお粥50〜80g、野菜・タンパク10〜15gとあるけど。
73名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 06:48:16.14 ID:8l0AFxsC
なぜそこまで小さじに拘るのかわからないんだけど、デジタルのキッチンスケール買ったらどう?
74名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:10:56.13 ID:f79PVflL
タンパクつーても、豆腐かヨーグルトか肉魚かによっても目安の量違うしねー
75名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:54:59.44 ID:jZ6nfb1H
>>71
本一冊もないの?
76名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:37:23.01 ID:waLEXupo
離乳食始めたばかりで10時にあげているんですが、外出とかで離乳食あげずらい場合
時間をずらしても(午後2時の授乳のときなど)かまわないのでしょうか?
それとも一日飛ばしますか?
77名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:38:57.35 ID:+0uPyDqi
ずらす
78名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:39:23.55 ID:pcnQw4c/
>>71
グラムで書いてある本を買い足してみたらどうかなー。
ついこの前三回食にしたけど、小さじで計ったのは最初のうちだけで基本スケールだよ。
何回か測って目安を覚えたし、今は目分量。
小さじで言われてもよくわからない。

うちにある小さじで想像すると、少なすぎるとは思わないけど多すぎるとも思わない。かといってちょうど良いかといわれてもよくわからない、なんか変な感じだ。
79名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:08:02.39 ID:JRSxqlN1
だからスケール買いなってば。みんな優しいなあ。

>>78
>>71はグラムで書いてある本を持ってるんだよ。
だけど自分は小さじでやってるからわからない!小さじで教えて!と。
物によって違うから誰も答えられないし、気になるならスケール買いなって前にも言われてるのにスルーしてまだ 小さじで聞いてくる。。変な人だな。
80名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:26:10.55 ID:pcnQw4c/
>>79
最初の書き込みを読み違えてました。
グラムの本持ってるんだね。ならスケール買えば解決だ。
小さじではかる方がめんどいわ。
8165:2013/10/02(水) 12:01:08.84 ID:CLS9tV9v
>>67
今日はにんじんに10倍粥を半分くらい混ぜてあげたら食べてくれたものの途中で拒否されました…
残ったお粥は完食
味が濃いのか、舌の上にざらざらが残りやすいのか…美味しいのにー
明日は全部混ぜで行ってみます
82名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:23:49.65 ID:vW4B/L2D
昨日から離乳食に切り替えたんですが、全然食べません。

こういう場合って、食事抜きにしてお腹すいて食べるようになるまで我慢した方がいいですか?
83名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:27:09.49 ID:l7glaaGI
>>82
つ、つられないクマー
84名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:58:01.46 ID:K7Xc/dQE
つ、釣られない

11ヶ月3回食なんですが、外出時のBFはどれくらい食べさせてますか?
今はキューピーの瓶1つで、和光堂のランチ2個セットは完食できません。
キューピーだけだと少し少ないかなーと思いつつハイハインなどをおやつであげてます。
みなさんはいかがですか?
85名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 14:19:02.80 ID:4k8pILZ+
>>84
普通体型でよく動く10ヶ月なりたて男児です
和光堂のランチ2個セット+キューピーのすりおろしりんご1瓶食べるよ
参考までに家ではお粥80g、野菜20g×2、蛋白質15g、果物少しを完食する
家で食べる分くらい食べさせてるけどダメかな
口に合わないBFだと1パックも食べない時もあるから
そのときは諦めてりんご瓶だけ食べさせて
調達出来ればバナナ半分弱を追加したり
最近はスタバに生バナナ置いてあるからありがたい〜
86名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 14:25:12.75 ID:pcnQw4c/
>>84
10ヶ月男児三回食。
いままでキユーピーの瓶一つだったけど、先日から瓶一つに和光堂のレトルト(80g入りのやつ)も足すようになりました。
それかランチ二個セット。
用意が悪いときや食べが悪いときはサブで持ち歩いてるボーロやハイハインもお昼時にあげちゃったりします。
でも基本は食べが悪いときは母乳でカバー。

卒乳したら母乳でカバーできないし、食べ物は多めに用意しておいた方がいいのかなぁ。
87名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:02:18.30 ID:vW4B/L2D
83です。

釣りじゃないんですが

先ほども離乳食を食べさせようとしましたが、やはり食べません。
ミルクもぐずって飲みません。

どうしたらいいのでしょうか?
88名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:13:41.86 ID:PHmDmoRN
>>87
とりあえず釣りじゃないっつーならsage覚えよう
そして子供の月齢と何をどうやっていつ食べさせようとしたのか書いてみよっか
89名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:16:38.83 ID:tQKw7HO3
>>87
はじめは1日1回、午前中におかゆ1さじずつから与えるっていうのは知ってるよね?
最初はお腹を満たすことが目的ではないので
徐々にスプーンに慣れさせて、嫌がったら切り上げていい。
90名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:35:50.34 ID:Y2yO6eHW
みんな優しいなぁ… 離乳食の本の「はじめに」すら読んでなさそうだし、無視でいいのでは
91名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:41:57.56 ID:AztEQUwi
先週から離乳食を始めた今日で6ヶ月児。
スプーンを顔の前に持っていくと嬉しそうに口を開けるのですが、その笑顔のまま半分以上口からこぼします。
最初はこんな感じですか?
本人は食べてるつもりなのか、もぐもぐしながら更にダラダラとこぼしています。
10倍粥はブレンダーで念入りに潰しているので、食べにくいわけでもないと思います。
来週には野菜もあげてみたいのですが、まずスプーンである程度食べる練習してからの方がよいでしょうか?
92名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:51:51.21 ID:j+MHdlSp
>>91
初めはそんなもんだと思う。
産まれて初めて食べ物を口にしてるんだから
食べるという行為自体よくわかってないと思う。
うちも初めの1週間くらいはそんな感じだったような?
気がついたらクレクレ!って感じにパクパクさせるようになった。
スプーンでの練習とかはしてない
93名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:56:25.92 ID:rtJiGRAj
>>84
明日で11カ月
9カ月くらいから一気に食べる量が増え、この頃から80×2を食べるよ。但し当時は10倍粥。
現在は軟飯で90gとおかず80g。
途中のおやつにビスケット数枚かベビーダノン1個かBFデザート1瓶。
割とよく食べるんだろうけど、途中で飽きてくるみたい。
94名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 18:07:56.22 ID:ZiyOcwgr
>91
ニコニコお口を開けてくれるだけでもかなりの優等生だと思いますわ。

ただ、口からこぼれたものは即ふき取ったりそのままにせず
その場でスプーンで受けてお口にリトライするのがお約束よん。
95名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 18:09:13.68 ID:+0uPyDqi
>>87
離乳食の本ないの?
96名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 18:37:47.78 ID:Sk4zOLJL
7ヶ月で離乳食はモグモグ期に移行したばかりの赤なのだけど、今さっき●が不消化気味だった。下ってはなくて不通の硬さなんだけど、昨夜か今朝の人参と思われるものが混ざってた
これって、離乳食の形状?が赤に合ってないってことなのかな?排便時に不機嫌になったり泣いたりはなかったです
ちなみに6ヶ月までは裏ごしペースト状で、7ヶ月からすり潰しで軽く粒が残る程度にしました
もっと細かくした方が良いのか、それともこれに慣れさせた方が良いのかな?
97名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 18:52:22.58 ID:ZiyOcwgr
>96
>1のTIPSの中のFAQの17番目読んだ?
98名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:28:14.86 ID:jm/8nbjs
>>91
うちは今週野菜あげ始めたんですが先週の開始一週間のお粥は全く同じ状態でした。
かぼちゃが気に入ったのかもしれないけど、スプーンから取り込むのが上手くなってお粥だらだらこぼすのが少し減ったよー
99名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:29:38.61 ID:AztEQUwi
>>92>>94
レスありがとう。
最初はこんなもんと聞いて安心しました。
こぼれたらすぐ拭いちゃってましたが、ごっくんしてくれるまで気長にやってみます。
100名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:33:29.04 ID:AztEQUwi
>>98
リロってなかった。すみません。
予定通り野菜にも挑戦してみます。ありがとう。
101名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:23:40.75 ID:fzEXZbvO
>>71です。まとめてですみません。
私が持ってるのは学研の『離乳食全百科』って本で、物によって小さじ表記だったりg表記だったりするので分かり難かったので普段から測ってた小さじで統一出来ればと思い質問しましたが、こちらについてはスケールも持ってる為今後は測って見ることにします。

ただ、この本の中には『この時期の子にはこの分量をあげる(メイン副菜の割合など)』という事が書いてないので、あげてる量があってるのか不安になりました。

この本はネットで買ってしまったため、今度本屋さんで自分で見やすい本を購入することにします。
ありがとうございました。
102名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:07:07.13 ID:0CrCZlOq
>>101
同じ本持ってる。図書館で他の本も見たけど、基本はこの本1冊とスケールがあれば十分だと思う。
確かにメニューにはスプーン表記とグラム表記が混ざってるのもあるけど食材の組み合わせの参考ぐらいに捉えて、基本は各ステップの
「1食あたりの目安」に書いてあるグラムの量になるようにすればいいんだよ。
初期は計量スプーンで数えて何とかなるけど後期にもなるとおかゆ90gとかだから、食べた量の記録続けたいならグラムの方がいいよ。
103名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 12:16:13.76 ID:tn21Vmno
10ヶ月、3回食です。
もともと体が小さい子で、離乳食を始める前もおっぱいを一度にたくさん飲めず
細切れで何度も授乳していました。
離乳食を初めても中期くらいまでは1回の食事でご飯・おかずと合わせても
大さじ3杯程度しか食べていませんでした。
3回食になって毎回食事の量を量っているのですが80〜100gくらいしか食べていません。
市販のBFの分量を見ると一度で160g前後の物が多いので、うちの子は半分か
それよりも少し多いくらいしか食べてないんだとわかりました。
今は離乳食とおっぱいだけで、おやつやフォローアップミルクは飲ませていないのですが
毎回の食事量が少ないので与えたほうがいいのか迷っています。
次の検診は1歳になってからと少し先なので、同じようなお子さんをお持ちの方は
どうされているか教えて下さい。
104名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:58:35.94 ID:jFVH2JLF
>>103
うちも同じ月齢で、同じように食いつきが悪いのでいつも苦労してる。
思えば上の子もそんな感じで、1歳あたりには体重小さめで医者から注意も受けた。
きっちり離乳食本見て3食作って時間をかけても食べなかったのが
ある程度成長してからはそれなりに(それでもほかの子よりは食細め)
食べる子になったから、そういう性質の子なんだなーと思えるようになったよ。
下も同じ性質だなとは思ってるけど、上は神経質に取り組みすぎたと反省して
ベビーせんべいをあげたり(ガリガリかじるのが好きなのかよく食べる)
大人のご飯を箸であげてみたり、味を濃い目にしたりと色々挑戦してるよ。
あと上の時、鉄分不足を指摘されたからこれからはフォローアップミルクも与えようと思ってる。
たまたま夕飯後、事情があってミルクを与えたら朝までよく寝てくれたので、それもいいかなと。
うちは2人目で多少乱暴でもいいと思ってやっているので、参考までに。
105名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 19:19:23.81 ID:y3DrXLZC
10ヶ月半です
離乳食の後に必ず泣きます
標準量かそれより少し多めにあげてますが、ご飯が終わる雰囲気を察すると仰け反ってギャン泣きします
泣いても抱っこして好きなポスターなどを見せれば泣き止みますが、後から少し吐く量まで食べさせても毎回泣かれるのでこちらも悲しくなります
食べている間もニコニコなどなく、無表情で口を動かし、口の中が空になると唸って文句をいいます
食材によってはきちんとモグモグしてますが、たぶんご飯は丸呑み気味なんだと思います…五分粥から軟飯にしてもだめでした
何かよい改善方法はないでしょうか?
しっかりモグモグして食べたときも泣くのは満腹中枢がおかしいんでしょうか?
子が満足するまで、後から戻しても食べさせた方がいいんでしょうか?
身長体重は平均のちょうど真ん中です
最近20日で30gしか増えていなかったのでいろいろ考えてグルグルしてます
アドバイス戴けたら嬉しいです
106名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 19:32:47.59 ID:ZS2ktKwQ
1歳半です。
薄味の基準がいまいちよくわかりません
月齢に合ったベビーフードの味付けと同じくらいで大丈夫ですか?
ベビーフードはメーカーによって濃い薄いとかあるんでしょうか
107名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 20:05:42.83 ID:QsnsnWhl
>105
赤も結構「目で食べてる」ので
あなたのお子さんのようなタイプの子は
「思い切って山盛りのドンブリ飯を与えても、終わりがけには雰囲気を察して泣く」と思うw
なので泣かれることに焦ってどんどん量を増やすのはなし。
食事のむやみな増量は、おなかをこわすか無駄に太らせるだけの結果で終わるので
今までどおり、標準〜ちょっと多めでいきましょう。

赤が泣くことをいちいち真に受け、なんでも原因を真剣に突き詰めようとがんばり過ぎない
「スルースキル」を磨くことも大切よw

体重の事に関しては
生後半年過ぎると「身長と体重の成長が交互になる」子が出てきます。
また、運動量が増えることも体重が増えにくい原因になることもあります。
108名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 20:18:12.45 ID:l3Ps7rjQ
フォローアップはミルクの代わりにはならない。
109名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:50:34.01 ID:GWguZL0m
>>105
離乳食の後にミルクはあげてないの?
110名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:15:41.39 ID:TDyu7UBS
>>109
横レス失礼
混合だけど食前食後とも粉ミルク絶賛拒否されるから作りもしなくなったよ。
昼間も直母はあってもミルク拒否の時もあれば
吸いたい欲求で飲むときはあっても100mlくらいとか。

>>105
うち途中から泣き出す事がある。しかも実家に限って。
食事途中からホントに手に負えないくらいギャン泣きされるけど、
ベビーチェアから降ろし膝抱っこで食べる事は可能。
うちも理由が分からない。家でも外食でもしないのに実家のベビーチェアでだけギャン泣き。

途中何とか食べてもらう為に私が一緒に食べて注意を向けると
ちょっとマシな事もある。
111名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:37:10.73 ID:y3DrXLZC
>>107
優しいお言葉ありがとうございます
目で食べてる、まさに!です
最後の一口は空の器の中でスプーンを動かす演技してますw
やっぱり欲しがるままに増やしてもいいことはないですよね
身長体重も見つつ、少しずつ増やす感じでいこうと思います

>>109
ミルクをあげると飲みますが、たいてい吐きますorz
ご飯少なめだったかな、というときにはあげていますが、本来はまだミルクも必要な時期ですよね…
かと言って、ご飯の合間にあげていつもお腹一杯状態も問題だと思うので、タイミングが難しいです

>>110
家でいつもと変わらない状態で食べていても途中で泣くときもありますー
抱っこ膝で完食する場合と、ダメでミルクになる場合とあります
何か気に入らないことがあるんでしょうが、ほんとわからないですね
112名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:46:50.07 ID:9RAY8N3O
おもちゃで遊んでたのを取り上げる感覚かな?
ちょっと悪いもの(本とかリモコンとか)を手にしてカジカジしたのを取り上げるとギャン泣き
なんてのはよくあると思うけど
それが離乳食に対してなっていて
お腹いっぱいになってもまだモグモグしちゃうから食べ過ぎて吐いちゃう、みたいな
113名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:59:45.56 ID:tCOKtX21
>>102
詳しく説明していただきありがとうございます。
『1食あたりの目安』のページはレシピだと思ってパラパラしか見てませんでした...
結構詳しく書いてありましたね反省です。

だんだん量も増えてきたので、gで計る事に慣れるようにこれから切り替えて行きます。
114名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:21:03.32 ID:gavFBuiq
離乳食、新しい食材をあげる日は記録しますが普段は特に記録してません。
皆さん何を何グラムあげたとか記録しているものなのでしょうか?

たんぱく質のあげすぎにだけは注意しているものの、
他の量はたまーに計るくらいで普段は目分量だしダラ過ぎでしょうか…
115名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:24:46.28 ID:eXTETxKE
>>114
うちもそんなもんです。
初期の頃はメニュー記録してたけど面倒くさくなってやめた。
いちいち何グラムか記載はしないけど、大幅に変えたとき(外出時は瓶一つだけだったのがランチ二個セット食べきったとか)は、記載してる。

あと普段は記載はしないけどお粥だけは測ってから冷凍してる。
野菜、タンパク質はほとんど目分量だわ。
116名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:19:23.48 ID:shoKEaSt
>>114
1人目は1歳までメニューと分量を記録してた。
いろいろ本見たり、情報集めて考えながらやってたし。

今、2人目はその1人目の記録をなぞってやってるだけ。
あんまり量とか時期とか、深く考えずに済むので、楽だ。

一応2人目も記録はしてる。
117名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:30:22.63 ID:Z3Nr4lJt
6ヶ月、離乳食を初めてもうすぐ1ヶ月です。
よく食べてくれるのですが、スプーンを持たせないと怒ります。
食べてる途中にスプーンを口に入れ、ふりまわし、顔や服になすりつけ、食後は全身、床までごはんまみれ・・・
これはそのうち落ち着いてくるのでしょうか。
後片付けを考えると2回食に進むのが気が重い・・・
118名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:56:04.97 ID:DHNWgwEl
離乳食始めて2週間、やっと!やっとお粥を口開けて食べてくれるようになった!
ただ、野菜はどれもお好みじゃない様子…
119名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 11:02:47.56 ID:a/IlX13H
>>117
希望を持たせられなくて申し訳ないけど、うちは3回食に進んだ今もデフォ。
さらに気に入った食べ物(果物)だけ先に手づかみで食べて、なくなると怒り出したりしてるよ…
でもスプーンや手づかみが大好きで自分で食べる意欲がみなぎってる分、自分一人でスプーンを上手に使えるのも早いだろうと思って耐えてる。
実際スプーンにおかゆを乗せて手渡すと、以前はひたすら遊んでからペロペロしてたけど、最近上手く口に運べるようになったよ。
120名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:03:59.90 ID:mPDrWUhq
>>114
ほとんど同じ。
新しい食材を食べた日だけは記録しているけど他は特に何も記録していない。
分量は目分量。中期まではたまに重さを確認するために計ってたけどね。
完了期になった今は一般に言われている量より食べるからバランスだけしっかり考えてる以外は計測すらしてないや。
大抵のものは試したってのもあるから新しい食材食べた日も書いてないな。
121名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:20:15.77 ID:bM63i1ap
>>117
ハイローチェアをリクライニングして、
赤をふんぞり返らせた格好で、手足の動きを上手にかわしながらあげたら?
うちはその方法ですごくきれいに食べれてる
7カ月半でお座りつかまり立ちできるくせに、
背もたれ角度つけると前のめりになって全然だめなので・・・
122名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:36:23.55 ID:m9H9PFYa
寝かせて食べさせてるってこと?
123名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:51:08.11 ID:bM63i1ap
寝かせるまで行かないけど、45度くらいの傾斜にしてる
60度にすると前にガクッてきてしまって危ないんだ・・・
124名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:22:14.76 ID:gq6O2QTb
うちも最初はそうだった
半寝かせ体勢でパクパク食べてくれた
でも食べているというより流し込んでるのかもと気づいてからはちゃんと椅子に慣れさせたよ
あの体勢は楽なのか、どんどん食べちゃうんだよね
125名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 16:25:29.52 ID:uMgsRLZy
離乳食開始当時、ハイローチェアに座らせて食べさせたら
最初はご機嫌でもすぐにのけぞって暴れだして全然量が増えなかったので
今は前向き抱っこで食べさせてる。抱っこだと落ち着いてよく食べてぺろっと完食する。
もうすぐ7ヶ月、まだ腰が座ってなくてお座りは支えないとできないんだけど
椅子に座らせて食べる練習するのは腰座ってからでもいいのかな。
食べることそのものに慣れてきたら椅子に座らせても嫌がらなくなるかな…。
126名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:23:19.53 ID:PVKDJD/Q
うちはおひざ抱っこ→つかまり立ちブームで数日立ち食いなんだけどやっぱりマズいよね。
つかまり立ちなら片手しかいたずらしないし、よく食べてくれるから私が楽でつい…。
まだ椅子を用意してないから週末に見に行くかな。
127名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 20:20:56.88 ID:2lj47zxq
離乳食をいよいよ、というところですが、情報がありすぎてもうわけがわからなく投げ出したい気持ちです。
まとめサイトに二冊(離乳食大全科、フリージングで離乳食)あがってましたが、お勧めの離乳食本教えて欲しいです。
とりあえず一冊あれば軌道にのせられるかんじのものがほしいです。もうネットもみないようにしたい。本もどれがいいのか混乱してきてしまいました。
128名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 20:42:44.36 ID:F8PIp+KN
>>127
わたしも同じく便乗したい。
本もだが、食器の揃えかたたか道具の揃えかたとか
わけわかんなくなってきてる。
義妹に聞いたら、オールBFで3人育てたとか言って
全く参考になんねー。

離乳食始めたらコップ?ストロー?の練習も
しなきゃいけないの?とか、あれこれ考えすぎて
軽くノイローゼ気味だわ。
129名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 20:54:13.56 ID:eXTETxKE
>>127
私は学研のはじめてのカンタン離乳食548レシピだけしか持ってないけどこれ一冊で三回食までこれたよ。
乗ってるレシピまるまる真似して作ることはないけど、量の目安には十分だと思ってる。
進め方はくわしく乗ってるとは言い難いけど、ステップアップは赤ちゃん次第だから様子見てやればいいと思ったよ。
私も始める前は悩んだけど、今思うとそんな難しく考えること無かった。

あと道具はいろいろ書いてあるけどブレンダーとザルくらいしか使ってない。
お粥潰すならブレンダーでいいし、芋なんか袋に入れて手で潰せるし、初期のうちは葉物は粉末で十分。

>>128
離乳食はじめたら、食後のお茶を習慣にしたいしマグも開始したよ。
お口もすっきりするしね。
練習しなきゃいけないというか、まあ使えた方が便利だと思う。
130名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 21:15:33.72 ID:6aCex0i6
>>127>>128
本屋でパラパラ見て決めるとじぶんに合ったのみつけられそう。
主婦の友のはじめての離乳食ってのにしたけど、まぁまぁだった。序盤が小さじ表記だから何gかわからなくて困ったけど、極端じゃなければ量は適当でいいし。

後は離乳食調理セットって、裏ごしとかするやつ買った。使う期間短いけど、最初の月は重宝した。
ストローは二回食になって気まぐれで始めた。
131名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:01:53.23 ID:9oQXKQPP
わかるすごくわかる。
私も始めるまでは気が重くて重くて寝る時も考えてた。
でも無責任な言い方かも知れないけど始めちゃえばなんとかなっちゃうよ。頭でっかちに考えたら深みにはまる。
私は3回食の今になってブレンダー買ったり未だに迷走してるけど
便利な道具やBFを使っていかに楽するかだと思う。
離乳食大全科を持ってるけど、すりつぶすとかおろしますとか
あの本の通りにやってたら手間かかるし嫌になってくる。
あの本が役に立ってると言えば、段階別の目安量ぐらいだね。
132名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:05:27.05 ID:S7WCgabX
>>127
離乳食大百科を持ってるけどたまひよの離乳食本の写真が良かった。
食材の大きさが参考になった。
買い足すのも勿体ないから立ち読みで済ませたけどw
本によってやり方は違うからそれに惑わされるようであれば
何でもいいから自分が見やすいの一冊用意してそれに合わせて進めるのがいいと思う。
離乳食が進んでレシピ見たくなったらネットにたくさん出てるからそれを参考程度に見てるけどだらなのでそのまんまには作らないよw

道具は小さいすり鉢と裏ごし器があればあとはなんとかなるよ。逆にそれ以外はいらない。
フリージングしたいなら製氷皿があるといい。
これらは全部100均で売ってるし後々大人もつかうならいいのを買っても損はしないよ。
食器は子が食器を掴むようになるまでなら手持ちの陶器でも大丈夫。
道具も食器も迷うならいっそセットになってるのを買うっていうのもあり。

ガチガチに考えないでテキトーにやっていいんだよ。子供はちゃんとついてきてくれるよー。
とだらからのアドバイス。
133名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:42:41.40 ID:yI8p4fjE
製氷皿はセリアで蓋つきのが売ってて便利だったよ
赤ちゃんのお世話コーナーにあるはず

「フリージングで離乳食」っていう離乳食本はフリージングする食材以外にも揃えないといけない食材が結構あるよね
メニュー考えなくていいのは楽だけどw
134名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:57:35.22 ID:6aCex0i6
100均の製氷皿は水用だからか、凍ったお粥が出て来ずひねってたらすぐ割れた
リッチェルってとこの離乳食用冷凍トレーが固形を凍らせても取り出しやすいし何度も使えるから使ってる
25cc8ブロックのが二つ入って290円だった
15ccだけ入れてもちゃんと凍る
135名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:06:58.50 ID:gioJN/+u
私もリッチェルの冷凍トレー愛用してるw
25cc使ってるけど50ccのも買い足したいな。

本は「はじめての育児」って言う育児本の離乳食ページを時々読むだけで、
あとは必要に応じてネット。
離乳食は始めるまではわくわくしてたけど、ほぼ1人育児状態で作る余裕がなくて
BFばかりだったから、あまり離乳食本の必要性が感じられなかった。
最近は3回食になったのもあって、やっと作る様になったよ。
136名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:18:59.44 ID:bM63i1ap
>>127
ベネッセの簡単離乳食みたいな名前のピンクの薄い本
児童館にあったのをパラパラ見ただけだけど、
なかなか楽ちんなメニューが多くてよかったよ

そんなうちの8ヶ月が気に入っているレシピは、
昆布だしで煮込んだしらすとにんじんのおかゆと
粉ミルクで煮込んだ超熟とトマトのパンがゆ
材料ぶっこんで煮込むだけだし、もう3日分凍らせてあるw超ラクしとるw

こんな母でも子は育つので安心してね。
137名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:26:26.70 ID:sJjJQr6r
私も普通の100均の製氷皿愛用中。
おかゆ以外はこれで何でもいける。

リッチェルのやつペラ過ぎて使う前に洗う→乾かす→
プラごみと間違えて一度も使わずに捨ててしまったよ\(^o^)/
138名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:53:16.75 ID:22AukSod
離乳食はじめて1ヶ月、6ヶ月の子なんだけど同じくらいの方
キューピーの瓶BFってどのくらい食べさせていいもんですか?
外出時に2瓶たべたのは多いのか少ないのか…
139名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:59:35.56 ID:yI8p4fjE
>>133の追記
買った袋見てみたら「Bye Bye おっぱい」っていう商品名で、1キューブ25mlで12キューブ作れる
初期のおかゆやペーストの時に大活躍して、今もだしや野菜スープを凍らせる時に使ってる
リッチェルは1キューブ50mlの冷凍トレーがあるんだねー
私も買い足そうかな
140名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:02:44.09 ID:ZAaOZvgb
私も100均の蓋付き製氷皿
1人目の時は旦那に取り出してもらってたけど2人目になったら製氷皿を蓋したままひっくり返して後ろにしばらく流水をかけてからひねると取り出せることに気付いたよ
あまり食材を入れすぎてるとちょっと取りだしづらくなるけど流水をかける時間を長くすると取り出せる
それからジップロックに入れて冷凍庫へ
流水をかけた分凍らせていた食材の表面が少し溶けて食材のキューブ同士がくっついちゃうけどジップロックの袋ごと数センチ高くあげた後にテーブルにガツンぶつけるとキューブが離れるからそれを使ってる
まれにキューブが欠けることがあるけど問題ナッシン
旦那が使えなくなった分編み出した技ですが良かったらどぞ
141名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:42:08.92 ID:lLCVhDzf
>>127
たまひよの離乳食新百科(シリーズで揃えてる)と
主婦の友のフリージング離乳食(7月の時点で最新)
買った。
両方とも始める前にざっと見て、
普段は薄くて読みやすいフリージングばかり見てる。
Amazon見たら主婦の友から9月刊で離乳食大全科ってのが出たんだね。
新しいの気になる。
142名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 01:21:31.31 ID:4k82CRkE
ブレンダー買ったらお粥の裏ごしで20分はかかってたのが2秒で終わった
こんな速くて大丈夫か?ってつい何回もかけて液体化させてしまったw
143名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 01:28:51.91 ID:n5x06a+e
100均の食器から鉛が出たり、化学物質の溶け出す濃度がかなり高めだったりで
子供にはあまり使わない方がいいような気がするんだけど、気にしすぎかしら。
鉛が出て回収騒ぎになったの2、3年前でわりと最近だし
日本製と書いてあっても途中まで中国で作って最後は日本で、みたいなやり方だとかで食器類は不安。
144名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 02:06:43.21 ID:S3CrgQ2o
私も信頼できそうなメーカーのものを選んでる。
リッチェルはベビー用品メーカーだし安いから愛用中。
145名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 02:17:49.14 ID:w3rGUAIP
100円ショップのプラスチック食器は発がん性物質が出てたよ。
あれだけニュースになったから気をつけてるかもだけど、基準値ぎりぎりでやり過ごしてそう。
146名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 02:22:10.55 ID:oNtSdQa4
>>140って若いのかな?
今時は水を入れたら氷が出来る冷蔵庫が主流だけど
私が子供の頃はそんなものなかったので常に製氷皿だったから
当たり前のように裏に水かけてひっくり返してとかやってたけど
製氷皿使ったことない人だとやり方に困るのかね
ババアですまない
147名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 04:22:46.37 ID:CQgxUn07
●●●●●●●●在日朝鮮人&半島人による凶悪犯罪●●●●●●●●  

麻原彰晃(父親が半島籍) 一連のオウム事件の首謀。無差別殺人サリン事件

宅間守(半島部落出身) 池田小学校殺戮事件。8人殺害15人重傷

東慎一郎(在日)酒鬼薔薇聖斗。神戸児童2人首切り惨殺犯。生首を校門に

林真須美(帰化人) 和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺63人負傷

関根元(韓国籍) 埼玉愛犬家連続殺人事件 4人殺害後ドラム缶で焼却

世田谷一家惨殺事件 現場の指紋が韓国人の男と一致
             するも韓国警察は犯人引渡しに一切応じず

女子高生コンクリート詰め殺人事件
       主犯2人が在日朝鮮人
       JKを監禁。レイプ拷問を幾度も繰り返した後、惨殺。 
  
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
148名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 07:28:54.97 ID:A1M4RS6K
プラの食器はどこのメーカーの商品でも高温で使用すると濃度の差はあれ有害物質が溶けでてるイメージがある
常温で使用してる分には大丈夫なのかな?
詳しくはよくわからないけど、食品衛生法の試験でも高温で加熱して溶出された物を検査してるんだよね?
子どもがお皿もちたがって落としてもプラは割れないから便利だよね
149名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 07:28:57.70 ID:AS2eEWLD
完ミから離乳食開始した六ヶ月
お水をあげるのには、スパウトっていうのとストローのやつと、どっちを使ったらいいのかな
スパウトの口コミ見たら「哺乳瓶拒否のうちの子も〜」みたいな人が多くて
スパウトは哺乳瓶の代替品なのかな
哺乳瓶拒否でないうちの子は、いきなりストローでOKですか?
150名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 07:40:02.41 ID:RDseKLY9
>>149
スパウトはいずれ卒業してストローになるし最初からストローでいいと思う。
スパウトかっ飛ばしてすんなりストロー飲める子もいるし。
ためしてみてストロー難航したらスパウトも買ってみればいいと思う。

うちはスパウトためしてみて全然飲まなくて、ストロー試したらいきなり飲んだんだよね。
スパウト無駄にしたからさ。だから必ずしもスパウトからでなくていいんじゃないかな。
151名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:10:41.97 ID:b79e/9n6
>>150
うちと全く同じ!
スパウトほど要らないものはない
152名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:01:11.22 ID:X3/Wh3pc
>>149
うちはなかなかストロー使えないからスパウト大活躍@6ヶ月
ちなみに混合
赤ちゃん用品は試してみないとわからない物ばかりだし、スパウトパーツも500円もしないから揃えておいた
153名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:06:22.72 ID:h8LJtKFZ
>>149
うちは5ヵ月で離乳食スタートしたんだけど、最初はスプーンでお茶あげたよ。そのあと紙パックでストロー練習した
もうすぐ6ヵ月だけど、今はストローマグで半分くらいこぼしながらもちゃんと吸ってるし飲めてるよ。
154名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:07:49.38 ID:lyvla/Cd
初心者ですみません。
解凍する時はレンジでチン(加熱)して良いのかな?
155名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:36:37.01 ID:f2T3fyLl
>127,128
1回、市や産院の離乳食教室に参加してみるのも良いかも。
疑問点全部聞けるし。
156名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:37:22.76 ID:8EeONQjh
>>144
リッチェルって中国製ばっかじゃない?
便利そうなの多いけど避けてる
>>143にあるみたいに日本製なら安心ってわけじゃないけどさ
157名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:42:03.47 ID:R0npdYQh
>>154
チンしないなら湯煎…?
まぁ一般的には普通にレンチンするでしょ
少量で熱くなりやすいから、よく混ぜて温度確認してからあげる
158名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 16:44:44.95 ID:yHlDZdrE
111 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:41:01.87 ID:WH5RO/h60スナック菓子の原材料の中にある「植物油脂」に(遺伝子組み換えでない)という
但し書きが付いていなければ、組み替え原料を使った植物油脂と言うことだ。

大豆、トウモロコシ、菜種、綿実、ごまが、いわゆるサラダ油も原料だが、いずれも
遺伝子組み換えのできる作物である。気をつける事だな。特に子供の口に入るものは
159名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:04:50.42 ID:BLjSaTdT
>>154
私はレンジ使ってないけど、する人が多いんじゃないかな
160名無しさん:2013/10/05(土) 19:08:40.73 ID:y0I+sH4E
子供は1歳3ヶ月です。

今通ってる幼児教室で、タンパク質は3歳までやめろということなので、肉魚大豆など食べさせてません。
お菓子もあげてません。

一方でうちは母乳育児ではないので、ミルクを与えています。
1歳3ヶ月になったのでそろそろミルクはやめると妻が言っています。

離乳食は普段は
・米
・野菜スープ
を与えています。

ここでふと疑問に思うのですが、ミルクをやめるとタンパク質、脂質が0になります。
これって大丈夫なんでしょうか?

ちなみに妻にはタンパク質って三大栄養素だから、ないと危なくね?って伝えてますが、元気がなくならなければ大丈夫、そもそも脂質も与えてない、と突き返されます。
161名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:19:11.28 ID:b79e/9n6
スルー検定中
162名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:21:11.82 ID:N4Kr9qV0
>>160
西原式?怪しいよ
子供を第一に考えて
タンパク質とらないと、だめだよ!
目をさませー
163名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:29:56.65 ID:6Puqv6qD
>>149
いきなりストローに一票
うちは完ミで哺乳瓶拒否もなかったけどスパウトは受け付けなかった。

ちなみにマグはストローに口を替えても拒否された。
結局直接飲む飲み口に細いストロー差して使ってるw
164名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:35:51.24 ID:BLjSaTdT
>>160
どんな幼児教室なんだろう?
かかりつけの小児科に相談して健診のときに言ってもらったら?
おかしな育児法を信じてるひとは、専門家以外がいくら言っても聞かないかも。
165名無しさん:2013/10/05(土) 20:14:01.43 ID:y0I+sH4E
説得してタンパク質あげることになりました。
ありがとうございました。
166名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 22:45:52.39 ID:AS2eEWLD
>>149です
アドバイスありがとうございました
まずはストローにチャレンジしてみます!
167名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:56:29.05 ID:g0RGfAic
>>165
〆た所悪いけど、西原式なら離乳食は確かに遅らせるけど母乳、ミルクはやめないはずだけど。
むしろ母乳ミルクをあげ続けるのを推奨しているはずで、ミルクやめるならたんぱく質どころか他の栄養バランスも考えた離乳食にしてあげないとダメなんじゃないかな?

ところで西原式は確かに怪しいと思うんだけど、上でもたんぱく質はあげすぎないって意見が出てたけどそれって常識だったの?
毎日たんぱく質あげてたんだけどダメだったのかな?
168名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 00:40:18.91 ID:rdrPLoYc
月齢にもよるんだろうけど
胃腸に負担がかかりやすいから
一回辺りの肉や魚の摂取量(育児書の目安)は少なめだったはず。

ただ、大人でも、一食あたりの分量は、主食〉野菜〉肉って順がいいんじゃないっけ?

それと同じ、なんら特別なことないわ〜、くらいに思ってたよ。
169127:2013/10/06(日) 04:26:01.35 ID:cjcY677D
離乳食本、みなさんありがとうございます!また混乱するかも、と思いましたがわりと絞れてる感じなので参考にさせていただきます。本屋でも何冊かある中どうしよう、と立ちすくんだぐらいなので。
離乳食教室は行ったんです。あまりの手間にこれはダメだ、できそうもない、と凹んでるところです。かといってオールBFは抵抗あって…、という半端さ。みんなすごいね…。
170名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 05:50:05.35 ID:V7dCQIB5
初期の頃は物によってはコスト的にBFのがいい気がしますよ
青菜とか葉っぱだけすり潰したりこしたりすると、ほんと少量ですしね
量的にもフリーズドライや粉末のBFだとちゃんと何gって書いてあるし楽な気がしますw
お粥だけ作って混ぜたりでも十分ですしね
私は持ってないですが、茹でてブレンダーとかだとそんなに手間もかからないと思います

私もさっき1週間分の野菜とお粥をフリージングしたので、後は食べさす直前にレンチンして混ぜるだけですw
171名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 06:43:44.46 ID:OOp4G1k7
3回食の10ヶ月
元々自分の指以外の物を口に入れる事をしなくて、スプーンを奪っても遊んでは投げての繰り返し。
だけど試しに赤ちゃんせんべいを持たせて私が食べるフリをして見せたら食べた。
それから嬉しそうに器も舐めるようになったから、手掴み食べの始め時かと思って人参スティックを持たせても、滑って落とすかわざと投げる。
食パンのトーストに好物のバナナを塗って食べさせても、トースト部分はカサカサするからか嫌がりバナナだけを食べるものの、手に持たせると投げる。
始めはこんなものなのでしょうか?それとも気が早かった?
手掴み食べの進め方がわかりません…
172名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 09:54:23.62 ID:pBtmMhFM
はじめての葉物、がんばって裏ごししたらびっくりするくらい少量になって絶望したw
それ以来葉物はBF使ってるわ
初期からBFは抵抗あって、できるだけ手作り!と思ったけど
かかるお金と手間にたいしてできあがるもの考えたらそれはツラすぎるとその時気づいた
173名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:18:23.93 ID:tUB+oWiD
BFへの抵抗ってそもそもなんだろうね
BF=レトルトとか外食ってイメージからそうなっちゃうのかな

あとは親世代からのBFなんて!やっぱり手作りよねー攻撃?

レバーペーストなんて作れないし、とうもろこし一粒一粒皮むいて裏ごすなんてしんどいし、初期はむしろどんどん使った方が食材に広がりが出ていい気もするんだけどね
174名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:21:39.82 ID:B35rqq3O
もうすぐ八ヶ月だけど、まったく量食べない…多くて大さじ3くらい
今日は大さじ1もたべなかったかも
味がついてない状態のほうが食べるし、野菜もたんぱく質も一部のもの以外は一口食べたら口を開かなくなるので、メニューがかなりワンパターン
粉末のBFや野菜ジュースや粉ミルクや果物は気に入らないらしく、そのままでも、何かに混ぜても怒って拒否

でもモグモグはしっかりできてるようで、角切り野菜も五倍粥もちゃんと食べてる
赤ちゃんクッキーとかも器用に歯で噛んで割ったり、口の中でもぐもぐして溶かして食べてる
手づかみも興味あるらしく、米握ったあと口にいれたりしてる(ぐちゃぐちゃではいってないけど)
ストローもお茶ならまだよくむせるけど飲む

今は食べる練習だから、仕方ないか…と最近諦め気味
でもよく食べてくれて、離乳食凝ってるひとのブログとかみると、やっぱり羨ましいなぁ
175名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:29:11.16 ID:aRluPDcS
>>173
初めてBF食べさせた時、味が濃かったせいか子供が嫌な顔をして全く食べてくれなくて
それを義母に言ったら「そうよ〜レトルトとか口に合わないのよ〜」みたいに妙に嬉しそうだった。
でも離乳食進んでBFにも慣れて食べるようになったら
何となく不満そうにしていたよ。

BFは便利だし食べてくれてよかった!なんだけど
義母はあくまで「手作り!手作り!」なんだろうなと
176名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:34:08.71 ID:81JICt91
>>173
何が入ってるか体感ではわからないし
よく食べるように塩分が多めなものもあって初期は腎臓肝臓に負担がかかる場合があるからじゃ?
わざと味付けしてないBFもあるから選んで使ってるけど、
加工される生鮮食品って痛みの基準甘いから、いつも店で買ってるものよりいたんでるものが使われてるのが普通だし。
なんか不安あるのは仕方ない気がする。
177名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:58:45.68 ID:IzUVDDgQ
>>173
ほんとうの初期にあげるものでも、粉末に小麦添加されてたり
だし類も食塩入ってたりするし
ある程度慣れてからならいいけど、始めたてで、
だしや野菜口にするのほぼ初めてみたいなレベルだと
躊躇したくなるのはわからんでもないよ
調理が大変なものや旬じゃなくてナマでいいものが手に入らない食材なんかは
うまいこと使えばほんとうに便利なんだけどね
178名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 11:12:14.77 ID:hMmLvNfx
まあ義母とか親戚のババ様っていう人達は母親に苦労させるのを生き甲斐にしてるような人たちだからね
科学的根拠のない口出ししなきゃ死んじゃうのよ
179名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 13:24:50.27 ID:VoVd1CL+
もうすぐ9ヶ月の子持ちです
本を見ると風味づけに醤油を一滴と書いてありますが、一滴だけってどうやりますか?
180名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 13:48:09.05 ID:IL4myAZl
うちはボトルの中が真空パックになってて、軽くボトルを押せば一滴ずつ垂れるようなお醤油使ってる
新鮮だし、便利だよ

でも普通のお醤油差しなら、小皿に出して菜箸の先につけて入れたりしたらいいんじゃないかな。
風味付けだし、厳密に一滴じゃなきゃだめってわけじゃないし。
181名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 13:48:40.23 ID:OQl/5miK
醤油さしから出したらどうかな
空気穴押さえておけばできるよ
もしくは真空パック醤油
182名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 13:53:10.16 ID:zVrHiki4
>>174
うちも月齢近くて食事量も少し多いくらいです。
なかなか量増えなくて不安もあるし、たくさん残されると切ないよね…。
うちの子はベビーダノンだけは完食するよ。
あとコーンをおかゆに混ぜて50g完食できたことがあったなぁ。
ずっと大さじ3しか食べない訳じゃないだろうから、お気に入りの食材を探りつつまたーり頑張りましょ。
183名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:41:31.37 ID:LdUgqEr2
>>171
うちも月齢同じです。
赤ちゃん煎餅だけはつかみ食べできるけど、それさえ成功率は半分くらい。
ボーロなんか握りつぶすし野菜スティックやトーストはまだまだだなぁと試してません。
パンはサンドイッチ用の薄いのならスープに浸さなくても食べられるけど、もそもそするのか食べにくそうだしトーストなんていつになるやら、て感じです。

つかみ食べ出来なくても別に問題ないし、まったり進めるつもりです。
参考にならなくてすいません。ゆっくりでいいんじゃないかな〜。
どうせいつかは一人で食べるようになるしね。
184名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:42:49.20 ID:pZkGtSC3
>>179
もったいないけどスプーンに醤油を少し垂らしてそのままシンクに捨てて、
表面に醤油がついたそのスプーンをお粥とかに突っ込んでる
離乳食講座ではスプーンの背中に少しつくくらいの風味付け程度
と習ったので量的にはこんなものかと
185名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 15:43:49.48 ID:hmbJlZtW
>>167
まあ西原式とは限らないし。
独自理論持ってる教室かもよ

タンパク質は腎臓に負担をかける(塩も同様)だから
腎臓が未熟な赤ちゃんにあげすぎないようにってことじゃなかったかな。
毎日あげてても規定量以下なら大丈夫だと思う
186名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 16:23:38.81 ID:taaktot2
すみません質問です

先週から離乳食始めました
一週間10倍がゆをあげ、順調そうなので野菜(ニンジン)をプラスしようかと思うのですが、野菜は単独であげるんでしょうか?それともおかゆに混ぜるものでしょうか?

本を見ても特に書いてなくてあげかた迷ってます
187名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 16:40:08.56 ID:+1FcFkmf
どっちでもいいと思う
単独で食べなきゃ混ぜてみるとか
種類増えてきたら片方混ぜてみるとか
188名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 17:32:01.42 ID:OAiegL9y
>>186
パサついて食べにくい野菜とかだったら混ぜたほうが食べやすいだろうけど初期だとドロドロだからどっちでも大丈夫だよ。
189名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 17:39:21.67 ID:ourx0Daf
上で出てたプラスチック食器から発ガン物質って初耳だった…
100均のプラスチックのプレートが便利で離乳食につかってた
冷凍した小分けの具を乗せてレンチンしてあげてたわ…
190名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 18:51:07.20 ID:rdrPLoYc
義実家にいったら、離乳食をつくるのに粉末だしを出してくれた。

粉末だしって、昆布とか食品由来の旨味成分以外にも、必ず化学調味料が含まれてると思ってたから、私は普段使わないし、慎重になりたかった。だけど、個包装のひとつを出してくれただけで、成分とか書いてない。

とはいえ、パッケージ見せてくださいとも言えない。好意でだしを出してくれたのに、理由なく使わないのも…

一食くらい!って、目をつぶって入れた。あとで外袋みたら、無添加の昆布だしだった。よかった。
191名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 19:04:48.58 ID:U3oGnCb4
>>189
ニュースになってたよ
ダイソーのだったかな
192名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 20:22:44.35 ID:gDAAUNCh
>>190
そういうのあるよね。
隣に住んでる甥っ子(小1)がよく「100%だから飲めるよね?」ってりんごジュースとかを少し飲ませようとするんだけど、口つけたストローも気になるしジュースもあんまりあげたくない、でも甥っ子は好意でやってくれるから断りづらい。
義姉がいると神経質だとpgrされそうで余計に言いづらくて困る。
193名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:05:12.29 ID:KX/c0RFC
離乳食始めたばかりなんですが、鰹だしって使ってもいいのでしょうか?
手持ちの本に鰹昆布だし使用の野菜ペーストがあるのですが、初めの1ヶ月でも鰹だしOKですか?
194名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:27:51.69 ID:DjeunbNI
ハイハインって前は5ヶ月からじゃなかったっけ?今気づいたら7ヶ月からになってる!
6ヶ月なりたてだけど、2回食の準備ってことであげたりしてしまってたよ
歯がもう4本生えててガリガリ器用に食べてるし、ちゃんと持って自分で食べられるし
体調や●に変化ないしでいいのかしら…
195名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:37:15.57 ID:EovCPVID
>>174
うちは8ヶ月なりたてだけどもっと食べないよ、いつも10gくらいでダメなときは完全拒否
調子よくて20gくらいかなぁ
小児科で相談したらそのうち食べるようになるから全然気にすんなって言われたからもう開き直ってる
ストロー飲めるのいいな、うちはまだだめだわ
196名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:43:59.03 ID:+1FcFkmf
100%だから、ってその子なりに考えてくれてるの可愛いね。
断るならまだ小さいから赤ちゃん用しか飲めないの、とか、
もう少し大きくなったらちょうだいねとか?
普通のジュースじゃいくら100%でも甘すぎない?
197名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:44:59.84 ID:+1FcFkmf
あ、ごめん義姉がいるから断りづらいのか。
義姉も止めてくれたらいいのにね
198名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:58:28.72 ID:LdUgqEr2
市販のジュースについては100%とうたっていても絶対に砂糖がはいってるから飲ませなくて良いって市の歯科衛生士さんから指導があったよ。
果汁を絞ってあげるなら砂糖は入らないけど、日本で市販されているものは必ず砂糖が使われてるからって。

うちも義理実家いくと色々すすめられるけど、まだ上げたくないものはやんわり断ってる。

>>193
天然のだしを自分でとるか、ベビーフードの和風だしならいいんじゃない?
199名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 22:21:03.55 ID:YF8qtgV3
>>193
心配ならしばらくは昆布だしオンリーで、タンパク質をあげ始める時期くらいから鰹を足してもいいんじゃないかな。
200名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 02:14:24.53 ID:RhhKSim5
9ヶ月の男児
お粥やら野菜やらを全部混ぜたやつを食べさせてるけど、離乳食本には一品ごとにお皿分けてあって全部混ぜて食べさせてるのが少数派なのかと思ったんだけど、みんなどうなの?
果物だけたまに違う皿にしてる。たまにですけどね
201名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 06:26:46.25 ID:r+zdNkuq
大人用の顆粒出汁は1歳半からにして下さいって、先週離乳食教室で言ってた。
鰹と昆布でとる出汁は最初からOkだそうな。
どっちもアレルギー出にくいんだって。
202名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 07:21:28.04 ID:Cf6OEpZM
>>200
もうすぐ11ヶ月だけど
お粥も飽きちゃうから、味の変化をつける為に
初め別皿で別々で食べさせる→途中で混ぜて食べさせる
ってしてる。
あと気分的なもんだけど朝は初めから混ぜてる

ちなみにある時期までは野菜単体で食べてくれなかったという理由から
全部混ぜてから出してたけど
離乳食スタートさせてから3ヶ月くらいまではそうしてたかも。
203127:2013/10/07(月) 07:59:18.71 ID:g8t+fpsz
>>178
それだ!
204名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 08:30:18.11 ID:fI9Zh5RC
>>200
私も混ぜご飯ばっかりだったけど、市の離乳食教室に行ったら「白いご飯を食べられなくなるので、なるべくご飯はそのままで」って言われましたよ。
それ以来2日に一回くらいは白いご飯だけで食べさせてる。
でも混ぜご飯の方が楽だ〜。
205名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 08:50:52.28 ID:+WW+bUBq
>>182
>>174です。ありがとう
うち、七ヶ月はじめまでは順調で100gくらい食べてたときもあったのに、なぜか一気に食べなくなって凹んだ
ベビーダノンはまだ試してないから試してみようかなぁ

あと、スプーンであげると口をあけないのに、私が指でつまんであげたり、自分で掴むとまあまあ食べる
今日は初めて食パンをミルクや湯につけないでそのままちぎってあげたら、パクパク食べた
でもまだ掴めるほど固いものはあんまりメニューにないから、メニューが限られる
柔らかい飯をまるめる、ちぎったパン、野菜スティック、くらい?
はやくお焼きとか食べれるようになればいいんだけど、まだ早いよなー
206名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 09:51:44.36 ID:fwwmbotZ
ダラだから自作だし切らして、よく市販の無添加だし使ってる。
昆布本来の塩分しか塩は入ってない、と書いてあるからいいかな?って。
207名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 09:55:35.40 ID:xK3SjbBF
>>206
無添加ならいいと思う
家族みんながきちんと出汁とる生活してるならわざわざ使う必要ないけど、うちなんかはほんだし様様だからいずれは子供だってインスタント出汁を食べるようになると思ってるよ
今は一応子供用に無添加出汁パック使ってるけど小学生くらいになったらほんだしになるのかなーとか考えてる
208名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 10:08:51.18 ID:vNtLYgOM
とろろこんぶって使ってる?
今7カ月だけど栄養豊富だから食べさせたくて
209名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 10:20:31.95 ID:aRLtlBtF
>>198
市販の100%ジュースにも二種類あって、
濃縮果汁還元は100%と書いてあっても濃縮するときに砂糖使うから必ず砂糖入ってるけど
ストレート果汁と書いてあるのは加糖してないから大丈夫だよ、高いけど
210名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 11:49:54.34 ID:RhhKSim5
>>202,204
レスありがとうございます
混ぜたほうが楽だからやってたんですが、白いご飯を受け付けなるのは困りものですね
うちも別々にやって途中から混ぜるとか2日に1回は白飯とかやってみます
211名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:06:03.96 ID:95OmalVp
生後6ヶ月。今月2日から10倍粥をあげて、もう5日目だけど、一口も食べてない。
最初はニコニコしながらベーっと出すだけだったけど、最近はスプーンを見たり離乳食を見ただけで大泣き。
指に乗せたり、母乳を混ぜても大泣き拒否。
まさか最初からつまづくとは思わなかったわ。

比べちゃ駄目だけど、ネット見ると最初は順調な人が多いから凹む。
最初から食べなかった方はどう乗りきりましたか?
212名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:20:01.13 ID:m1kylLxX
>>211
うちは開始1ヵ月近くほとんど食べなかったよ。
製氷皿で10倍粥を大さじ1ずつ冷凍して毎日1個ずつ解凍してあげてたけどほとんど口を開かなかったなー。
どう乗り切ったかといっても、食べたくないの?じゃあ下げちゃうよ?とさっさと切り上げたよw
なんで食べないの?と思うとイライラしちゃうし、まだおっぱいがいいのねと思うようにしてた。
213名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:21:07.07 ID:YogONm+M
もう11ヶ月の娘。
離乳食が大嫌いで全然食べてくれない。手作りしてもBFでも、ほんの少し食べただけであとは吐き出される。
それだからまだ1回食。
この間の検診で、成長線の下ギリギリで先生にもっと食べさせろと怒られた。
完母だったからミルクを足すようにした。でもやっぱり体重も増えないしたい、身長も伸びない。
皆さんのお子さんで好きだったものや、よく食べてくれたものなど教えてください!
参考にしたいです。
214193:2013/10/07(月) 14:22:24.94 ID:aXMPqvzZ
鰹だしのこと聞いたものです。無添加なら大丈夫そうですね。
以前、妊婦スレだったかで村上祥子のだしポットというのを知ってゲットしたので
離乳食にも使ってみようと思います。ありがとうございました。
215名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 15:49:56.52 ID:7BsdEEXa
>>211
うちも開始数日で食べなくなったので、どうしたもんかと思ってたら
母に「お粥だけじゃ飽きちゃったんじゃない?」って言われて人参あげてみたら
また食べる様になったよ。良かったら野菜も試してみるといいかも。
216名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 16:09:53.80 ID:Iy7Ahlwy
>>211
うちも10月から始めた仲間。
そして10倍がゆ食べてくれない仲間。
あまり期待しないで今日はかぼちゃを混ぜてみたけど、いつもの嫌な顔はされなかったよ。量は相変わらず食べてもらえなかったけど。
お互い少しづつがんばろうね。
217名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 16:20:55.77 ID:lixlefMh
シモ話でごめんなさい。
離乳食を始めてひと月ほど経つ生後6ヶ月。
一昨日あたりから固まりのウンチになってきた。
こんなに早く固まるものだっけ…?
元々便秘気味ではあったんだけど、水分が足りないのかなぁ?
他には母乳を欲しがるだけ与えてます。
水やベビー麦茶はストローでもスパウトでも飲めないし、スプーンであげても拒否orz
218名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 16:26:33.23 ID:uk7oXunl
開始して1ヶ月くらいなんだけど
いつもそっぽ向いてしまって、こっち向いて食べてくれない
そっぽ向かれたまま口に持ってったら時々あーんはしてくれるんだけど…
食べるの嫌いなのかなぁ?美味しくないのかなぁ?
みなさんのお子さんはちゃんとあげる人に顔向けて、あーんして食べてくれますか?
ずーっと向こう向いたまま、こっち向いてくれないからいい加減凹んできた
219名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:12:41.55 ID:7n+NHvZY
普段、
7時〜8時頃
10〜11時頃
14時頃
17時頃
19時頃
夜中1〜2回

が授乳タイムで、離乳食をはじめたら
10時に与えたいと考えたのですが、
週に1回は用事で10時にあげられそうにないんです。

この場合、
用事のある日だけ、7時にずらす
もしくは
最初から10時じゃなく14時に固定してしまう

どちらがいいと思いますか?
220名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:16:37.27 ID:vNtLYgOM
>>219
自分なら最初に14時固定
ただアレルギーのある子の場合午前中の方がいいかも
病院の営業時間の関係があるからね
221名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:22:30.00 ID:oMKJXWJM
>>219
私なら用事があるときだけずらすかなぁ…最初のうちならお休みもしちゃうと思うww
その用事っていうのが午前中には終わるもので14時に必ずあげられるなら14時でもいいかも?

ついでに質問です
BFに入ってる食材って食べられたらクリアにしていいのかな?
BFって結構色々な食材混ざってるの多いよね
222名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:36:17.24 ID:dzU0keRP
前に回答もらえなかったので再度失礼します。
6ヶ月はじめの1回食で、1度にQPの瓶のBF2瓶はあげすぎですか?

来週から法要で3日間家をあけるので、9瓶用意したのですが
もう2回食にする時期なので多いようなら2回に分けようと思ってます。
以前試しにあげたら2瓶完食しました。
あげればあげるだけ食べるので、普通どれくらいあげているのかわからなくて…
223名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:42:14.06 ID:vNtLYgOM
>>222
手持ちの離乳食本に書いてある、当該月齢の平均量をあげとけば?

けどBFはデザートジュレ系なんかだと果てしなく食べるよ
知らないうちに糖分塩分とりすぎとかにならないように
224名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:45:12.72 ID:ZQ+xk7nY
>>213
今はどの段階のメニューをあげてますか?
うちは10ヶ月でまだモグモグ期のメニューなんだけど、かぼちゃとホワイトソース(BF)味が好きで「かぼちゃのドリア風」や「白身魚のパンプキンクリーム」はにこにこで良く食べてくれるよ

>>218
顔向けてあーんしてくれる時とそっぽ向かれる時が半々で、そっぽ向かれたら回りこんで後ろから「ばあ!」って言いながら現れて笑ったところで離乳食あげたりしてる

うちも初期の頃から手作りもBFもあまり食べてくれない子だったから皆さんの悩み痛いほどわかる
225名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:51:09.90 ID:fI9Zh5RC
>>222
あげすぎかどうかは判断つかないが私はそのころ外出するときは瓶一つだったよ。
9ヶ月半ば過ぎでやっと2つに増やした。
おいしいものはあげただけ食べちゃうし、内臓に負担かかりそうだから一つでいいのでは。
一回食なら栄養はほとんど母乳かミルクだし、そんなに量あげなくてもいいと思う。
226名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 18:08:14.19 ID:rK7XFjc9
>>211
賛否あると思うけど、
歯固めの代わりに離乳食で使っているスプーンを渡して慣れさせたら
スプーン見て泣くことはなくなった。
試すときは絶対に目をはなさないでね。
>>218
他愛もないことをひたすら話しかけて食べさせ、
食べたらその都度、褒めまくる。
ってベテラン保育士さんから習ったよー。
227名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:13:06.61 ID:dzU0keRP
>>223>>225

ありがとうございます。やっぱり多いっぽいので2回に分けて各1瓶にします。
一応デザートシリーズではなく、ポテトと鮭のものやおかゆにしたんですが
それでも美味しいみたいで手作りと違ってパクパク食べるので量に困りました。

手作りのはなんで食べが悪いんだろう…
228名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:20:21.63 ID:dzU0keRP
あと手持ちの離乳食本は初期は小さじでしか量が書いてなくて。
1瓶70gで小さじ…どのくらいだろう…
初期もグラムで表示してほしい
229名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:24:15.85 ID:zlG+LsQR
5ヶ月半で離乳食を開始して5日たちました。

5ヶ月に入った頃からスプーンに慣れさせる為に
麦茶をスプーンで飲ませていましたが、
おかゆも麦茶もほぼ飲み込めていない様子です。

スプーンを差し出せば口は開いてくれます。嫌がる様子もありません。
しかし、口を閉じた時に引き抜くと同時にドロドロ〜っとそのまま出てきてしまう。

口を閉じるといってもぎゅーっと閉じてくれる事が少なく、
そのせいもあるかなぁと思います。

だからといって、スプーンを奥まで入れて上唇でこそげ落とすように流し込むのはダメなんですよね?

おかゆや麦茶が嫌いとかいう以前の話で、
なんとかごっくんしてほしいです。

が、こんなもんなんですよね?最初は…

コツとかってありますか?
230名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:34:59.50 ID:vNtLYgOM
>>228
初期は栄養補給というよりむしろアレルギーテストだから

けど中期でも1回量の平均120gとかだと思うよ
初期の瓶2つなんて100gくらいいってそう
231名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:36:51.45 ID:vNtLYgOM
>>229
ここだけの話、上唇でこそげとらせる禁じ手は何度かやってしまった
基本は、舌の上に乗せるような感じにしてる
232名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:44:45.47 ID:K1mwKm4t
>>229
まだ5日ならそんなものだよ。
口に入れる量が多いわけではない?
そのうち上唇でうまくとりこみだすよ。
233名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:23:35.49 ID:zlG+LsQR
>>231
私もなかなか口の中に入ってくれないとついこそげとってしまいますorz
確かにそっちのが奥に入りやすいですね。


>>232
麦茶はもう半月くらいたつんだけど、それでもまだそんなもんなのか…
月齢的な部分もあるのかも。
でもここでお休みしたらまたスプーンに慣らすところから始めなきゃいけないと嫌だし、
根気よく続けてみようと思います。
234名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:28:17.66 ID:K1mwKm4t
>>233
麦茶って薄めてとろみつけてるの?
ミルクか母乳あげてるなら、今はわざわざ麦茶に慣れさせなくていいと思う。
まだ五ヶ月だし、一旦休んだら、成長してうまくいくこともあるし、親が必死になると察して余計食べなくなることもあるから、一旦休むのもいいと思う
235名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:38:42.09 ID:zlG+LsQR
>>234
麦茶に慣れさせる為ではなく、スプーンに慣れさせるつもりで麦茶をあげていました。
別に搾乳してもいいし、ミルクでもいいんですが、大人の麦茶薄めるだけで楽なので麦茶に。
離乳食を始めてからは麦茶をあげていませんでしたが、
今日もう一度上げてみたらやっぱり出てきてしまった…という現状です。

一切やめてしまうのは振り出しに戻るような気がして嫌なので(今の時点で進んでないけどw)
毎日やらなきゃという気負いはせず、のんびりやっていこうと思います。
236名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:48:49.56 ID:UbvAYska
>>233
うちも1週目のお粥の時は嫌がってないけどだらーっと出てきてたけど、2週目で野菜始めたら取り込むの上手くなりましたよ。今3週目ですが同じく麦茶スプーンであげてもほぼ飲まず…です
237名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:53:35.24 ID:5B1dwuTf
>>235
うちも5ヶ月で離乳食始めてほぼひと月は口に入れた物がそのままダラーと出てきていたよ…
まあいつかは上手に飲み込めるようになるから気長に頑張れ
238名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:04:05.04 ID:zlG+LsQR
>>236
>>237

おぉ、少し希望が見えてきました!

しばらくは野菜に進まずおかゆだけと思っていましたが、
歯触りとか硬さの違う野菜をいろいろ試してみようかな。



おかゆにしても野菜にしても、
シャビシャビとドロっとした形状だと、どちらが舌で喉の奥に運びやすいですか?

あと、本についてる写真通りのシャビシャビ感でおかゆを作っても、
離乳食用の平たいスプーンじゃちょっとしか救えないし、
口に入れた段階でほとんどこぼれちゃってて、飲み込む分がないって事がw
239名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:24:14.22 ID:ZZjMbaaJ
八ヶ月で二回食始めて一週間ほど。
お粥と野菜は固定で、もう一品は魚かヨーグルト、果物にしてますが
毎日同じものは食べさせてもいいんでしょうか?
ヨーグルトはベビーダノン、果物はバナナが多いです。
手間掛けずに準備出来るヨーグルトとバナナ最強すぎる…。
240名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:25:30.00 ID:SU1eeFfX
>238
シャビシャビよりも、ポタージュくらいの濃度のほうが
うまく飲み込める子が多いようです。

また、お粥などがお口からダラーンとこぼれても
そのままにしたり即ふき取ったりせず、スプーンでキャッチしてもう一度お口へ。
粘り気のある唾液とまざると、飲み込みやすいようです。
241名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:35:57.15 ID:CxAwIPcL
>>238
スプーンでシャバシャバしたものを飲むのは結構難しい。
おかゆのような粘度のあるものを飲むのとは口の使い方が違うらしい。

数年前まで離乳食の準備として果汁をスプーンであげるのが主流だったけ
ど、今やらなくなったのはそれがわかってきたせいだと離乳食教室で聞いた。

おかゆで練習すればだんだん上手になるんじゃないかな。
242名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:06:44.41 ID:ETh9PsNv
>>217
うちの6ヶ月も今日のウンチがコロコロになってました。同じく母乳以外拒否です。
消化できるようになったんだなーと単純に喜んでましたw
おしっこ出てれば大丈夫じゃないのかな?うちのはおしっこいっぱいでてます
243236:2013/10/08(火) 02:00:44.12 ID:5gU+TxGW
>>238
私が持ってる本でも初期の状態の写真はかなりシャビシャビに見えるけど
BF買ったらもっとぽってりしたケチャップ状な感じで、嫌がったり飲み込みにくそうなら緩めればいいか…と試しにあげてみたら
意外と取り込めて食べてたので自作するのもあんまりシャビシャビではないですよー

食べ始めはニコニコ食べてるのに途中で疲れるのか泣いて切上げもよくあるけど、そのうち慣れてくれるといいなぁ
244名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 02:04:42.63 ID:HeIFgVt0
>>222
当時のことを思い出すとそこまでは食べてなかったなぁ。
ただ、ほかの方も書かれてたように際限なく食べる子は食べるし、
うちみたいに途中ミルク拒否されて量を飲まないと栄養源として考える必要もある。

2回食の頃で大きい100ml瓶1個分から徐々に増やしていったかなー。
7カ月来てたらお弁当シリーズ勧めるけど、低月齢用もあったような…
245名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 05:15:34.11 ID:pggqUJqD
>>211
初めは座ってスプーンで食べるということが慣れないことだから、親子共に大変ですよね

最初はスプーンの練習と思って、スプーンちゃん来たよ〜トコトコ〜って明るい声で言って近づけて、トン!って言って唇に乗せて、口が開いたらパクっさせて
出来たら大げさに褒めるという風にしてました

おっぱいを先に飲ませないと機嫌が悪い時は飲ませます

スプーンに慣れてくれるといいですね
あせらず続けたらよいかと思います
246名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 07:12:51.62 ID:c7YcXuJL
哺乳瓶拒否の五ヶ月。そろそろ離乳食でそのタイミングでマグにチャレンジしたいと思うのだけど、スパウト、ストロー、それぞれこの月齢で使えましたか?いつから使い始めてうまくいったよ、いかなかったよ、という話があれば教えてください。
哺乳瓶拒否は味でなくておそらく哺乳瓶の乳首が嫌なんだと思う。いろいろ乳首も変えてもダメだった。
247名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 08:37:24.10 ID:ST0JnxTY
>>246
>>149からの流れは参考にならなかったのかな?
248名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 08:50:04.72 ID:gAgqLrA/
>>246

うちは6ヶ月くらいから使ったよ。
だけどなかなかマスターしなくてしばらくしまってたんだけど、8ヶ月くらいになってまた練習させようと思ったら前触れなく急にストローが使えるようになってたw
スパウトは嫌がってほとんど使わなかった

友人の子は5ヶ月くらいから自分でマグ持って飲めてたし、本当に個人差あると思う。

来月で一歳なんだがそのくらいには自分で持ってのんでほしいけど、まだうちは無理そう…(笑)
249686:2013/10/08(火) 09:58:57.26 ID:LrLdovC0
軟飯への切り替えっていつ頃がいいんだろう。
最近五倍がゆだとモグモグせず丸飲みしがち。
つかみ食べも大好きで、おかゆまで手を突っ込んでぐちゃぐちゃされるから摘まめるようにおにぎりにできたらと思う。
本には後期に入って1、2ヶ月たったころとあるんだけど、この様子なら少し早めても大丈夫なのかな。
250名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 10:35:44.28 ID:Hzsgra/L
>>246
5ヶ月でストロー挑戦して一瞬吸ったけど全部こぼれた
それから一度もせず6ヶ月後半でストロー再度挑戦
こぼしながらも吸ってごくごく飲んだ
それから夜の離乳食のときだけ(お風呂前なので濡れたら脱がせる)
ほぼ毎日練習。
現在8ヶ月飲み始めはこぼさずゴクゴク飲むけど、すぐに遊び飲みみたいになってびしょびしょに。
たぶんすぐ喉が潤ってもういらないんだろうね。
ちなみにうちは2ヶ月から哺乳瓶拒否でした。
5ヶ月からためしてないから今は不明。
251名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:32:33.29 ID:wugJUEyC
>>246
うちは半年ごろ哺乳瓶拒否→ストロー拒否→コップから直飲みに落ち着いた
コップを支えるの手伝ったら自分で持って必死に飲んでる
もうストローは諦めたw
252211:2013/10/08(火) 12:47:55.64 ID:qY8QbUay
211です。
皆さんありがとうございます。
意外と最初から食べないお仲間が居て、安心しました。
皆さんアドバイス通りにスプーンで遊ばせて、慣れさせてから口にもって行ったら、ベーしたけど昨日ほど嫌がらず、泣きませんでした!嬉しい!いっぱい褒めてあげました。
泣いたら、さっさと引き下がろうと心構えが良かったのかも。
次は野菜とかかぼちゃも試してみます。
253238:2013/10/08(火) 14:10:31.80 ID:1QA34QTs
>>238です。

やはりシャビシャビよりトロトロくらいがいいのですね。
今日はトロトロにしてみました。かわらずほぼ出てきてしまいましたがw

もう少し口を大きく開けてくれるといいんだけどな〜。
ほんの口先にしかスプーンを入れる事が出来ないのも原因なんだと思います。

のんびり頑張ります〜
254名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 14:12:43.13 ID:F9dAK83s
2回食始めて3週間。そろそろペーストじゃないものに切り替えたいのですが、少しでも舌に固形物が当たるとオエーっとしてしまい、順調だったのに最近食べる量が減ってしまい途方にくれています。

野菜類や炭水化物なら、まだペーストにしてしまえば食べるのですが、炭水化物は豆腐しか食べず、ペーストにしてもザラつきでオエー。

今までたくさん食べてくれてたので楽しかった離乳食の時間も、ここのところ憂鬱で叱ってばかりになってしまいます...
同じような経験お持ちの方、どうやって乗り越えたか、またはこれなら食べたよ!等教えてください。

因みにペーストでも惨敗した物は下記。
お麩、高野豆腐、鯛のすり身、しらす、うどん、大根、等
255名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 14:14:42.27 ID:F9dAK83s
↑連レスすいません。
豆腐のところは、炭水化物じゃなくてタンパク質と書き間違えました。
256名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 14:22:59.38 ID:yvp1qtxd
>>254
2回食なら5倍粥だと思うんだけど、
5倍粥はペーストにしなくても食べてくれる?

あと、タンパク質は、ヨーグルトや卵(黄身)もダメだった?
アレルギーがあったらダメだけど、
この二つは比較的滑らかだから、食べやすいと思うのだけれど。
257名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:11:44.47 ID:Hzsgra/L
>>254
固形を食べないなら一度ペーストに戻すのがいい。
叱るのは何の意味もないし逆効果だから絶対にやめた方がいい。
豆腐にざらつきがあるなら木綿なのかな?絹ごしにしたらどうだろう。
たんぱく質は、豆乳やきなこでもいいから、豆乳や、きなこをお湯でといておかゆにまぜるのとか。
固形を食べてくれたら楽にはなるけど、焦って食べさせなくていいと思う。
早く慣れさせないからって永遠に流動食で生きてくことはないんだし。
本は買ってないのかな?
だいたい、食べないなら元に戻して焦らずってかいてあるよ。
258名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:13:55.60 ID:RnTofZBM
10ヶ月で歯が1本も生えてないんですが、歯が生えてなくてもカミカミ期のメニュー食べれてるよって方いますか?
モグモグはだいぶ上手になってきてバナナも小さく刻めば食べてくれます
月齢的にも進めたほうがいいのか悩んでます
259246:2013/10/08(火) 15:23:28.81 ID:c7YcXuJL
>>248,250,251
ありがとうございます。149からの流れも参考にさせていただいてます。
使ってらっしゃる方もいるけどスパウト、あまりきぼうもてなそうだな、でも五ヶ月からストローいけるんだろうか、と思ってまして。
いずれにしても赤の気分と練習次第なんですよね。イマイチ練習のイメージがつかないけど、ひたすら口にいれて試してみる、という感じなのかな。
260名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:28:28.19 ID:+UncB2y5
>>254
似たような状態で7〜8ヶ月の頃に肉や魚を食べてくれず悩みました。
でも11ヶ月くらいから急に大丈夫になりましたよー。
今ならつるんとしたが卵豆腐や茶碗蒸しはどうでしょうか?
261名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:29:04.63 ID:BWBBBIvf
>258
離乳期の子供は、多くても上下6本ずつぐらいしか歯がない前提。

後期でも奥歯を使ってガシガシ噛んで食べるわけじゃなく
「歯茎でカミカミ」するメニューが基本なので
歯がなくても先に進めて問題ないですよ。
262名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 16:10:54.46 ID:F9dAK83s
>>258
読みにくくてすみません。
豆腐は唯一食べる食材って意味で書きました。
ペーストに戻るのは悪いことでは無いんですね。なんとなく『折角進んできたのに』と思ってしまって...
確かに叱っても逆効果ですよね。とても反省しています。
ここで思い切って一旦ペーストに戻して、離乳食って楽しい!美味しい!って一緒に思えるようになってゆっくり進もうと思います。

>>260
卵豆腐!茶碗蒸し!!良いですね。
まさしくタンパク質も取れて、食べてくれそうなメニュー!思いつきませんでした。
まだ怖くて卵チャレンジしてないので、これを気に卵チャレンジしてみます。

お二方、ありがとうございました!
263名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 16:17:02.57 ID:TjfnmmR5
うちも最初、固形にした時にえずいてた。
でも月齢的にも練習も大事ってここで読んで、
無理のない程度に少ーしずつ固形の量を増やして行った。
そしたら大分なれたみたいで、今はほとんどえずかなくなったよ!

それはそうと遅レスだけど>>137に吹いたwどんまいw
264名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:43:57.07 ID:RnTofZBM
>>261
ありがとうございます
早速明日からカミカミ期のメニュー試してみます
もう一つ質問でモグモグとカミカミの口の動きの違いは見てわかりますか?
本には「カミカミは噛んでいる方向に唇が捻れる」と書いてあって、子はすでにそのような食べ方なんですが…
265名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:51:44.54 ID:hxJ90kgE
60g程度の手作りサツマイモおかゆと、70gのBGリゾット
合計130gを食べたああああ
やったあああああ
やっとやっとここまで来れたよ、2回食になって3週間
ちょっとずつちょっとずつ量を増やして、ようやっと離乳食本の平均量まで来た
大きく健やかに育ってくれよおおおおお
266名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:52:17.04 ID:hxJ90kgE
チラシに書くはずが
誤爆すみませんでした
267名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 20:41:56.85 ID:jQymtHlZ
>>266
良かったねw
268名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:15:11.69 ID:xWma3XSx
8ヶ月なんですが、そろそろ卵を食べさせようかと思っています。
どんなメニューがオススメですか?
269名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:19:11.76 ID:t1DaLCz2
>>268
メニューって全卵つかうレシピのことかな。
卵のはじめ方について少しは調べたりした?
黄身は試しててもうOKなの?

うちは卵白もOKとわかってからはだいたい炒り卵を作って野菜やカッテージチーズと和えたり、あとご飯にまぜたりしてます。
おやき、オムレツもよさそうだけど、あまりぱさぱさしたのはまだ食べられない10ヶ月。
270名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:58:38.69 ID:xWma3XSx
>>269
説明不足ですみません。
卵黄を試すメニューのことです。

最初はゆで卵の卵黄をのばして与えるのが一番良いでしょうか?
他にもなにかあればと思い質問させていただきました。
271名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:07:47.46 ID:t1DaLCz2
>>270
やはり卵黄でしたか。
卵黄のみのメニューって思いつかないので、初めての時はゆで卵の黄身を少量、おかゆに混ぜて与えました。
次からは黄身と野菜と混ぜたりしたけど、卵白が大丈夫のほうが幅が広がるしとさっさと卵白も試してしまった。

卵白もOKなら卵黄だけ与える期間は少ないだろうし、それまではお粥やおかずに混ぜ込んでしまえばいいと思いますよ。
卵黄のみを白身魚にぬって焼くレシピも本に乗ってたので、こういうのもよさそう。
272名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:51:47.09 ID:xWma3XSx
>>271
ありがとうございます。
明日早速やってみようと思います。
273名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:45:01.51 ID:MWsStZkN
もうすぐ9ヶ月。
食べるの好きで残さず毎回食べてくれて、手づかみメニューも色々挑戦している。
ただ、お皿から直接取るのが苦手みたい。
おっかなびっくりで変な声を出しながら、食材に触るか触らないかのところに手を持ってくる。
テーブルに直接置くか私の手のひらの上に置けば取って食べるんだけど。
何が違うんだろう…。
274名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:45:33.53 ID:MWsStZkN
>>273
訂正、もうすぐ10ヶ月でした。
275名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 11:09:53.01 ID:sbepDLde
八ヶ月中盤。2回食始めてひと月経つけど完食した事がほとんどない。
今週入ってからは特に食べなくて、椅子に座らせたら泣く、口の前にスプーンを持ってくると泣く、とにかく泣く、何しても泣く。とうとうベビーフードも泣いて食べなくなった

どうしたらいいかわからない、食べない、泣かれるで本当にイライラして嫌になる
276名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 11:50:09.29 ID:YzCJUhaq
あと4日で5ヶ月。

要領悪いし料理苦手だから、
いまだに大人のご飯もまともに作れてない。

朝はごはんと前日に焼いた卵焼きにインスタント味噌汁。
昼はテキトーにパン食べたり冷食のお好み焼きとか。
夜はごはんと野菜のおかず3品なんとか作って
メインは買ってきたコロッケとか、焼くだけの鮭とか。
缶詰のさんま蒲焼き温めるだけの時も。

こんなダラダラなのに、さらに離乳食が始まるなんて
ちゃんとできるんだろうか…
今から3回食がこわい。

赤ちゃんの相手しながら料理とか家事とか
もっと要領よくやりたい気持ちはあるんだけど
赤ちゃんにかまいすぎ??なのか離れられなくて。
でもこれからますます目が離せないんだよね。
そんなんでみんなどうやってご飯とか離乳食作ってるの??
って思っちゃう
277名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 12:00:50.33 ID:FKhru/a+
マルチ
278名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 12:48:06.05 ID:7HwtIC8D
7ヶ月半赤
少しよだれかぶれがあるので、離乳食前にはワセリンを塗ってからあげているのですが、ミルクが入ったメニューのときだけアゴが赤くなります
ヨーグルトや脱脂粉乳のはいったBFは平気です
今は完母ですが2ヶ月頃まで混合で普通にミルクは飲めていました
こういう場合でもアレルギーは考えられるんでしょうか?
279名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 13:17:58.56 ID:l5hY1VTy
>>275
家もよく泣きますよー
先週ニコニコで完食してくれたからちょっと喜んでたのですが、たまたまだったみたいですww
離乳食始める時間の前に泣いてることが多いので、泣いてるところからのスタートってことも珍しくないです
なにしても食べない時はイライラする前に私がじゃあ私が食べよーって食べちゃいますw
さすがにミルク煮は食べれないですが、お粥くらいならw

イライラしてストレスでどうしようもなくなる様なら1回に減らすか思い切って休憩してみては?
280名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 13:55:35.63 ID:OWN1uOZZ
>>278
食後赤くなっても1時間くらいで引くなら問題ナシ
でもずっと赤いならアレルギーの疑いアリ
ってアレルギー科で言われた

それと、やってるかもしれないけど
毎日どの食材を食べさせたのか記録して
例えばそんな感じに赤くなったとかそういう事を書いておくと
後で目を通した時何か発見があるかも。
病院にかかった時、それを見せても医師もわかりやすいしね。
ちなみにうちは何にもつけてなかったけど医師にそう言われて今つけてるよ。
以前やった検査では特に問題なさそうでも
ずっと同じものを食べたり味付けが濃かったりで反応が出たりとかもあるみたい
281名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:38:02.57 ID:7HwtIC8D
>>280
レスありがとうございます。
毎日、何をどれくらい食べたのかは適当ですが日記につけてます。
いつも午前おかゆ、午後ミルクパン粥にしてたんですが、午後に赤くなるのでパンかミルクか、はたまたその他かとメニュー変えながら見てたら、どうやらミルクが原因のようで…
1時間くらいで引くので問題なしですかね
両親アレルギーがないので検査もしてないんですがしたほうがいいのかな…
282名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:52:35.39 ID:YpZTnvFi
>>275
離乳食にネガティブイメージついちゃったのかも
しばらく休憩してリセットしてもいいと思うよ
うちは拒否まではいかないけど食べが悪かったのが
下痢がひどくてしばらく休憩してて
ペーストに戻って再開したらなぜかよく食べるようになった
283名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 15:10:13.10 ID:sbepDLde
>>279
>>282

今週中は離乳食をやめることにします

離乳食の進みが芳しくなくて焦りがありました。
まだ乳も卵も食べさせた事がなく、モグモグするのもあまり上手ではない。これで立ち止まってしまったらいつちゃんと食べさせる事が出来るのか、そもそもこんな状態なのに離乳なんか出来るのか、悶々と考え込んでいました。一度、休んで仕切り直しをしようと思います。
ありがとうございました
284名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 18:20:12.45 ID:LT41hjT2
>>281
新生児期だけミルクを一日1回足してたけど、哺乳瓶拒否で完母。
離乳食始まって、かぼちゃのミルク煮を食べさせたら、唇の周りが赤くなる。
小児科受診のついでに伝えてみたら、即、血液検査。
結果、牛乳と卵のアレルギーでした。
半年、除去で、様子見です。
285名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 20:01:17.24 ID:7HwtIC8D
>>284
同じ感じで予防接種のときにかぶれることを伝えたら、よだれかぶれだろうとのことで白ワセリンをもらいました。
ですがそんな例もあるんですね。
やはり気になるので検査行こうと思います。
ありがとうございました。
286名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 23:41:30.30 ID:YpZTnvFi
>>283
うちは下痢治るまで2週間くらい休んでたから
もうちょっと休んでても大丈夫だと思うよ
もともと発熱だ私の発熱だなんだで遅れまくってて
2回食にしたのも8ヶ月入ってからだったし、
今も10ヶ月なりたてでまだ2回食、量は食べるけどとろみなしや固まりは苦手で卵もまだだけど
1歳半までに大体形になればいいと保健師さんに言われて
それ以来のんびりやってる
まあ大人になっても離乳食の人はいないからいつかは終わるしw
287名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 10:25:29.37 ID:NCKJTf8D
ある掲示板での話題で、
貧血があると、離乳食食べなくなることが多いって。
わざわざ貧血かどうか検査することはないけど、
病気の際に、ついでに検査したら、貧血が見つかったって、よくある話。
一応、頭の片隅に置いておくとよいかと。
288名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:17:37.44 ID:2OwpKGBW
珍しいケースかもしれませんが…

私が8ヶ月くらいの頃、離乳食拒否したから大人のごはん食べさせてみたらペロッと食べて
そのまま離乳食卒業したらしいよ
お母さんと同じの食べたい!って感じだったみたい
のど詰まりとかは気を付けてね

参考にならなかったらごめん。
289名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 12:22:45.71 ID:IhEfbCfN
>>288
そんなこともあるのね!
味付けとかは適度に薄める感じなの?
290名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 12:40:59.61 ID:5SJKLy0G
うちの妹も6ヶ月から普通のごはん食べてたらしい。
味付けも大人のまま。
鶏の唐揚げとか茹でたとうもろこしとかミートソースぽいパスタ食べてる写真がある。
ふつうに育ってるけど好き嫌いがすごく多い。
私が本の通りにやってると、そんなことしなくても大丈夫なのにみたいなこと言われていちいちスルーするのがかなり面倒w
291名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 12:51:54.73 ID:DP8FXOUR
私も結構早い段階から大人の食事をとりわけてその場で母が細かくして食べたりが普通だったみたいです
でもそういう子もいるよって例なだけで、薦めるべきことではないよね(´Д`;)
アレルギーでたり胃に負担がかかったり

そんな内の7ヶ月、2回食の赤はさっき初ベビーダノン
枝豆と玉ねぎの10倍粥は大さじ7いかないくらいで泣いちゃったのに、ヨーグルトあげた瞬間パクパク食べて催促されてしまった
残りを私が食べたんだけど、すっごいしっかりとした味があるのね
薄味のお粥に飽きてきたのかなーってことでこれからはだしとかスープの素等、BFも積極的に試して機嫌良く食べて貰える様に工夫してみようと思います
292名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 12:53:47.79 ID:DP8FXOUR
あれ、読み返したら変な文章だ…
しかもチラ裏でしたね
スレ汚しすみませんでしたー
293名無しの子子知らず:2013/10/11(金) 15:30:03.10 ID:0FgEKaKm
もうすぐ八ヶ月の息子なんですが、最近食べが悪いのと、口に入れた後必ずえずく。
なんでなのでしょうか?
しまいにはグズりだします。
294名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 17:58:41.17 ID:8oadYr+y
>>293
もしかしたらつかみ食べしたいのかも…?と思った。
うちも7ヶ月半で食事中にぐずっておでこかきむしるから何でかな〜と思ってたんだけど
どうやらおかゆやおかずの器に突っ込んだ手を口元に持って行きたいみたい。
気付いてから多少好きにさせながら食べさせると完食できるようになったよ。
まだ試してないけど赤ちゃんせんべいとか持たすといいかもと思案中。
もう少し段階進んだら野菜とかつかみ食べさせてみようと思ってる。
295名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 18:07:39.37 ID:HpCeMA3Y
九ヶ月野菜嫌いの娘に柔らかく煮た
人参スティックをおやつ代わりにお皿にのせてあげたら大喜びで完食したよ
つかみ食べしたかったのかも
296名無しの子子知らず:2013/10/11(金) 20:57:28.77 ID:0FgEKaKm
>>294つかみ食べかぁ。試してみます。ただ、えずいてるのは食べたくないのかなぁ‥と思ったのですが、どうでしたか?
同じようにえずいたりしましたでしょうか?
うぇー、ケホッ!ケホッ!って感じですごい変な顔をします。
297名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:44:22.37 ID:3Q7kdBGb
横からすいません。
うちの8ヶ月の子も掴み食べしたがってるようなので始めてみたいのですが、柔らかく茹でた人参スティックって、もし大きめに口に入れてそのまま飲み込んじゃったら危ないですよね?

ハイハインは上手に食べてますが、まだモグモグが上手じゃないうちは早いでしょうか?
298名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:47:19.41 ID:tyo3qx+P
>>296
うちもよくえずくよ
果物、ヨーグルト、芋カボチャなんかでよくオエってなってる
果物とヨーグルトは酸味に反応してるみたいで口に入れてすぐ、芋はモソモソの食感が飲み込みにくいのかモグモグしてしばらくしてからなる
何食べてもえずいちゃうのかな?
299名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:02:02.62 ID:HpCeMA3Y
>>297
歯茎で潰せるぐらい柔らかく煮たのもあってモグモグ口の中で噛みながらて食べてましたよ。時折うまく飲み込めずに口から出したりもしてました。
ハインハインが食べられるなら、一度試してみて様子をみたらどうでしょう?
300名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:09:40.43 ID:bSgcw1QF
>>290
大人のご飯ではないけど、うちの妹は離乳食何でも食べるからって母が大人の取り分けに早く以降したらしく
モグモグ期をじっくりやらなかったら1歳過ぎてもカミカミが苦手な子だった。最近離乳食の相談すると、手を抜かずにもぐもぐの練習させなきゃいけなかったわーってよく言ってるw
なので本通りもちゃんと意味あると思いますよー
301名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:15:13.40 ID:VJO/seIU
離乳食ちゃんとやってない子は偏食になりやすいってデータ出てたよね。
全員じゃないと思うけど。
302名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:35:30.34 ID:3Q7kdBGb
>>299
そうですね。見守りながら今度チャレンジしてみようかな。
ハイハイン食べてるところ眺めるの大好きなので、人参も上手に食べれたらいいな!

以前かぼちゃで試そうとしたら、これは柔らか過ぎて握り潰されてポイされましたw
303名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:47:57.91 ID:CG+HGlJj
離乳食を始めても、口を開けてくれなかった方、
何がきっかけで口を開けてくれるようになりましたか?

もう少しで6ヶ月なのですが、
嫌がって口を開かないというより、
原始的な?月齢的な?ものだとは思うのですが、
スプーンでちょんちょんしてもぽけーっとしてるだけで口を開きません。

体重の増えと母乳の出が悪くなってきたし、ミルク、哺乳瓶は拒否なので、
できれば離乳食を進めて、早く離乳食から栄養をとれるようにしていきたいです。
もちろん、焦ってはいませんが、
よくある離乳食のペースにはそっていきたいなぁと。
304名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 23:17:55.87 ID:X2kxWpGJ
>>303
最初は話し掛けて笑ったときに、すかさず口に入れてたw
そのうち、わかってきたみたいで1ヶ月経つ頃には
スプーンを見ると口を開けたり、スプーンを持つ手を引っ張るようになったよ。
305名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 23:25:53.02 ID:p0gHMirO
「あーん」って言いながら食べさせるのもいいよ。
最初は「?」って顔をしていたけど、今はよそ見してても「あーん」って言うと
こっち見て口開けて食べるw

しかし、3回食になって食べてくれる様になったのはいいんだけど
授乳回数が減らない…
パイも離乳食も好きみたいで、ちゃんと卒乳出来るか心配になって来た。
あとバナナやヨーグルトが苦手みたいだから、それも食べられる様になって欲しい。
306名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 23:55:36.72 ID:1SBxOzwF
みなさんフルーツなどはどんなもの食べさせてますか?
3回食になってもうすぐ1ヶ月のもうすぐ11ヶ月
毎食フルーツやデザートを食べさせてますが
バナナも変な顔していやがり、グレープフルーツもみかんもすっぱくてダメ
ブドウは甘い巨峰のみ
りんごは食べるけど生だとまた食べないので水煮のみ
なので毎食りんごの水煮・ベビーダノンのどっちかか、たまに巨峰(甘くて食べてくれるやつは高いので)
ひたすらこれの繰り返しです。
307303:2013/10/12(土) 00:00:12.32 ID:U4iNYMCF
>>304
そのやり方もやりましたが、
スプーンをいれすぎなのか、おえっとなります…
そんなにいれてるつもりはないんですけどね。

>>305
あーんは毎回やっていますが、キョトンとしています(汗)
私のアゴがはずれそうです…
308名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 00:03:52.38 ID:z0/g2t3a
月齢が進んであるとき突然開けるようになったよ
309名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 01:30:01.10 ID:AVeUtt6f
>>306
うちもリンゴは水煮しかたべなかったのでパン粥に混ぜたりしてました。
つかみ食べさせたら食べるようになった。

柑橘類は酸味苦味があるのでそもそもあげてない。
毎食フルーツは糖分摂りすぎではないかな?
310名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 02:28:19.26 ID:CKlbpHl2
7ヶ月頃からあげてるけど、梨やバナナのすり下ろしは喜んで食べたよ。

なお、適宜すり下ろしや皮剥きしてからお茶パックに入れて絞った果汁なら、
スイカ・巨峰・ミカン・メロン・桃と何でも食べる子だから、参考にはならないかも…すまぬ…
311名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 08:44:56.14 ID:QajiuCZl
うちも朝だけバナナかすりおろしたりんごあげてます。あればたまにぶどうとか。種類少なすぎ…?
おかずが足りなさそうなときは昼夜もたまにあげてます。
今は11ヶ月なので1歳過ぎた頃にはおやつとして色々な種類を試していこうかと思っています。
312名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 08:51:50.11 ID:QajiuCZl
ところで質問というかご意見お伺いしたいのですが、シモの話ですすみません。

昨日からうんちがかなりゆるくて食事内容をどうするか迷っています。
今まではわりと固めだったので動揺しています。食材も消化されずにでできてます。
本人は元気で食欲もあるので昨夜と今朝はおかゆと野菜スープ、バナナりんごなどあげましたが今朝もゆるい。下痢まではいかないです。
このまましばらくやわらかめの食事で様子見た方がよさそうでしょうか。
ご意見お願いいたします。
313名無しの子子知らず:2013/10/12(土) 09:05:20.29 ID:GRMtR4db
>>298何を食べてもオエーッなんです。
最初の一ヶ月半くらいは順調だったんですが、ここにきてどうしてなんだろう‥‥
また、アーンと言うだけで口をちゃんと開けてたのがアーンしなくなりました。
口を一文字に閉めて横を向いてしまいます。
314名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 09:09:50.94 ID:CjSzHDUW
6ヶ月なりたてです。
四ヶ月くらいから食事をしているところを見せると、口をもぐもぐさせており
食への興味はそこそこありそうでしたので、5ヶ月になり一週間後くらいから
離乳食を開始しましたが、よく食べてくれるようです。
野菜のペーストをおかゆに加えていますが、好き嫌いなくよく食べており
次はタンパク質を考えていますが、みなさんいつ頃から開始されましたでしょうか?
6ヶ月なりたてではまだ早いという声もあり悩んでいます。
まえから母乳の遊び飲みが激しい子で、体重の伸び悩みもあり、離乳食が好きなら
早めに軌道に乗せたい気持ちもあるのですが、まだ7キロ弱の女児なので。
315名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 09:20:07.10 ID:S6j315TQ
>>314
5ヶ月と二週目から始めて6ヶ月なった日から豆腐をあげた。何も問題なかった。

ちなみに同じようにやや小ぶりの子で、離乳食は順調でたくさん食べる8ヶ月だけど、体重増加はいまいち変わらないorz
8ヶ月になってやっと、消化するようになってきたなぁとは思えてるけど
急いで進めても消化吸収するのは月齢進んでからなのか、8ヶ月前半までは●の量が増えるだけで体重にはなかなか影響しなかったよ。
316名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 09:30:45.71 ID:7gMfrQPY
>>313
初期みたいなペーストとかはあげてみた?
何でもえずくってことはやっぱり飲み込みにくいんじゃないかな
体調が悪くなったりして離乳食進んでたのが戻ったりすることもあるし一段階前のものをあげてみるのが良いかも
317名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 10:49:24.31 ID:+rr9jNrr
>>312
実はうちも同じというか、何日か前からちょっとゆるいなーと思ってたら
一旦かたくなって昨日の昼から突然下痢っぽくなり、夕方には完全に下痢になった。
うちのほうが症状は重いだろうけどさっき医者に行ってきたのでその医者の話

・食べさせるものは●の形状に近いものが良い。
 例えばゆるくなったのなら食べさせるものもゆるく、がベスト
 ●がかたくなっていったらそれに合わせて離乳食もかたくしていくのが望ましい
・現在フォローアップに変えてるので、お粥だけとかじゃ栄養足りないんじゃ?
  普通のミルクにしたほうがいいのか?と聞いたら
  「今の時期は栄養の事は気にすることはない」と言われた

うちは完全下痢したので病院に行ったらウィルス性の胃腸風邪だった。
下痢って程じゃないならゆるい食事で様子見かなと思う。
酷くなっていくようだったら連休になるし、午後休多いから早めの受診がオススメ
318317:2013/10/12(土) 10:54:54.76 ID:+rr9jNrr
月齢書き忘れた、来週で11ヶ月です。「今の時期」っていつだよなw
319名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 11:29:27.22 ID:AqnIRj+W
7ヶ月半、すりおろしやフォークで潰したものまでなら食べられます。
梨を頂いたのですが、フリージングして保存しておきたいです。
レンジ加熱→すりおろし→フリージングで大丈夫ですか?
りんごはよく見るけど、梨も同じでいいのかわからなくて。
320名無しの子子知らず:2013/10/12(土) 13:23:38.68 ID:GRMtR4db
>>316ペーストはやってみてないわ。
そうですね!一度ペーストに戻すって考えなかったわ!今そこまで固形にはしてないんだけど、やっぱり食べづらいからえずいてるのかもしれないし、もう一度ペーストにしてみます!ありがとう!
321名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 14:55:48.38 ID:QajiuCZl
>>316
レスありがとうございます!
うちも今11ヶ月で月齢も近くとても参考になりました!
栄養のことも気になってたので良かったです。しばらくやわらかめの食事で様子見てみます
316さんのお子さまも早く良くなるといいですね、お大事になさってくださいね!
322名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 14:57:02.94 ID:QajiuCZl
失礼しました、317さんあてでした。
間違えてごめんなさい!
323名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 17:05:01.59 ID:3zLowg0o
移動中の食事についてもここでいいかな?
先週、11ヶ月を連れて東京から仙台まで新幹線で移動したんだけど、昼食にBF食べさせようとしたら掴み食べをしたがって泣かれた。
普段は
少し前からBF今回は私の祖父の葬儀のためで、少し前から来月は四十九日の法要でまた行くので
普段家ではフリージングがメインで食べなれないからというの
324名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 17:06:11.73 ID:3zLowg0o
うわ、途中で送信してしまった…
後ほど書き直してまたやり直しますorz
325名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 19:42:32.32 ID:9T6ro/K6
10か月なりたて赤です
今はニンジンとかカボチャを2ミリ角くらいに切って食べさせていて問題なく食べられていますが、⚫にそのまま出てきます
すりつぶし()
326名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 19:46:25.34 ID:lUQGrXmd
>>325
大丈夫かー?w
そのまま出てきちゃう問題ならテンプレのまとめサイトのよくある質問に書いてあるから読んでみるといいよ
327名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 19:49:19.40 ID:9T6ro/K6
授乳が終わって暴れだして途中送信すみませんでしたw
まとめサイトですね、見てきます!
328名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 20:06:44.85 ID:JfsO1QB5
私の作る離乳食はぐちゃぐちゃにして終了なのにベビーフードはぱくぱく食べる1歳。
腹立ちすぎて今日5000円分ベビーフード買ってきた!
もうしばらく作らない!
多分味が薄くて気に入らないんだろうけど、難しい…。
お醤油垂らしたぐらいじゃ食べてくれないし、赤ちゃん用調味料でもダメだったし
大人からわけるには濃すぎるし。
329名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 20:19:12.81 ID:Ms/1i27l
>>328
我が家はダラなのでずっとBF。
そのままあげるのは味が濃すぎるか?と気が引けるのでおかゆと豆腐混ぜてあげてる。
食べてくれないよりは例えBFでも食べてくれたほうがいい、と思ってる。
330名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 20:22:29.50 ID:VKUNrXmL
三回食も軌道に乗ってきた10ヶ月
豆椅子に座らせて低いテーブルで食べさせてるけど、最近すぐ立ちたい動きたいで食べさせようとしてもイヤイヤ癇癪を起こすようになってきました…
こういう場合途中で切り上げるのが良いと思うのですが、食べた量が少ない時は次の食事までの間におやつをあげた方が良いのでしょうか?
毎食後にフォローアップミルクは120ml飲ませてます(こちらは嫌がらずにグイグイ完飲します)
331名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 21:10:52.14 ID:ie+yZGPx
>>315
>>314です。レスありがとうございます!
よく食べてくれるし、私が食べているとよこせと手を伸ばしてくるのでorz
食への興味がかなりある子のようなのですが、この興味になるべくこたえて
あげたい気持ちと、もっとゆっくりのほうがいいのかなと迷う気持ちの狭間で
判断に迷っていましたが、私もお豆腐いってみたいと思います。

私が娘のまえでよくバクバクご飯を食べていたからなのかなあ。
できればおっぱいもたくさん飲んで欲しいのですが。
離乳食で大きくなってくれるには、其れ相応の月齢にならないと
やはり難しいのですね。
332名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:04:43.35 ID:PQSd2fjN
>>330
普段はおやつはあげてないんですか?
うちは保育園に行ってるせいで、1日4.5食です(朝昼三時晩にしっかりご飯と午前に果物)
一度の食事で沢山食べられないので、この月齢(うちは11か月)は保育時間中に2食提供されてます。
休日はここまできっちりやるのがしんどいので、市販のおやつを使う事も多々ありなのですがw
おやつに抵抗があるなら蒸しパンやおやきをあげてみてはどうですかね?
333名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:09:54.84 ID:HaWJx4tR
>>330
おお、同じ様な状況だ。
うちは11ヵ月半で、バウンサーに座らせてるんだけど最近脱走して遊び始めちゃって。
絶対お腹空くし、私は途中で切り上げずに何度も着席させて食べさせちゃってる。
まあ後でパイあげればいいんだろうけど、やっぱりちゃんと食事して
離乳して欲しいから。
でもそろそろ何度も着席させるの面倒だし
リビングのイスに固定出来るごきげんチェアでも買おうと思っているよ。

しかしまあ私もダラだけど3回食になっても何とかなるもんだねw
お粥や野菜煮たのは作ってるけど、BFも多用してます。
334名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:11:46.35 ID:yZtDxZ/V
離乳食始めたばかりの6か月なりたてです。
非常用にBFのおかゆを買ってみたら食塩が入っていました。たまに使うぐらいならいいのかな?
BFに味を占めて無塩おかゆ食べてくれなくなるかもと心配です。
335名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:17:11.15 ID:NW0tFqVu
うちの子(もうすぐ10ヶ月)はBFを食べてくれないし、無理に食べさせると吐くからほとんど使ったことがない。
外出時のお昼ご飯はいつもパンとバナナ。
それか、取り分けできるような店を選ぶ。すごく不便だわ。
月末に宿泊予定があるから、またBFに挑戦してみようかな…。
336名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:45:21.17 ID:VKUNrXmL
>>332
オヤツと言うか、朝→昼、昼→夜の間に一回ずつ授乳はしてます。
米80g野菜30g魚肉15g程度を食べさせてるので、それ+掴み食べ用のお焼や蒸しパンだから一回の量が多すぎるのかな…
>>333
うちも二回食まではバウンサーで食べさせてましたが三回食を機に椅子に移行しました。
手掴み用の食べ物をグチャグチャにしてテーブルに塗り広げるのは仕様ですかねorz
ご機嫌チェア、私もググってみます。

すぐ動きたがるのでついTVを付けて見せながら食べになってしまっているのも悩みの種ですorz
337名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 23:30:46.52 ID:3zLowg0o
323です。書き直しました。
帰宅すぐで寝落ちしました。長文すみません。

長時間持ち歩き可能で、掴んでも手が汚れず、栄養バランスのとれた離乳食向きの食材を探しています。

11ヶ月の子を連れて新幹線で移動中、昼食にBFを食べさせようとしたら掴み食べをしたがって泣かれた。

食材が載ったスプーンを握ったり、そのスプーンを振り回したり、汚れた手であちこち触ろうとしたりするのを抑えると
キーキー騒いで手に負えず、強制終了しておやつ用の赤ちゃんせんべいを持たせたらおさまった。
これが行きの車内で、帰りはちぎった食パンに瓶入りのペーストをうすく塗ったものにしたところ、与えた分は喜んで掴んでほとんど完食。
ぐずりは行きより多少マシかな程度に。

ただペーストは極少量しか塗れず、ちょっとした味付くらいの状態でほとんど余ってしまった。

でも、パンやお菓子だけでは栄養の偏りが気になるし、
かといってBFはそのままでは掴めない→ぐずりで周りのお客さんに迷惑をかけるので避けたい。

今回は私の祖父の葬儀参列のためでした。
来月は四十九日の法要でまた行く予定があるため、良い方法があったら教えてください。
338名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 23:59:26.62 ID:/o8iG8QD
>>337
いろんな具材を入れたパンケーキとか?
339名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 00:02:18.07 ID:7HbYy35W
お湯で溶かすタイプの野菜とかレバーとか入れてみてもいいかもね。
うちもやってみようパンケーキ
340名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 00:07:59.66 ID:xd2cb/pz
野菜ジュースでつくったパンケーキの細切りくらいしか思いつかないけど
移動中の一食くらいは炭水化物オンリーでも仕方ないんじゃない?
341名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 02:37:25.48 ID:BM46EhbU
子供が今週7ヶ月になったけど、今だにタンパク質食べさせることが出来てない…。
5ヶ月後半からお粥を食べさせてたけど、人参とリンゴでとてつもない下痢になった。
それから3週間かけてゆっくり治して、やっとほうれん草とかぼちゃを食べさせることができたのが今週初めの話。
今日初めて豆腐を食べさせようとしたら、ちょうど朝から鼻水ズルズル(多分花粉)で機嫌悪くなって、お粥さえ食べずに終了。
母乳の栄養の兼ね合いもあるし、それなりに食べてくれるとありがたいんだけど、無理させるのは良くないしなー。
お粥は喜んで食べてくれるからありがたいわ。
342名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 13:18:36.62 ID:16RvWHED
最近離乳食を開始したのですが、
おかゆの粒々が苦手、
ジャガイモのザラザラ感もいまいち、
かぼちゃは好きな様子。

かぼちゃのようにおかゆを舌触りよく仕上げる為にはどうすればいいでしょうか?
今はミキサーにかけてますが、
いくらかけてもある程度は粒が残っちゃいます。
かけすぎると粘り気が出てくるし。
手で裏ごしした方が綺麗につぶせますか?

また、かぼちゃと同じくらい舌触りのいい食材はありますか?
できればあまり甘くない食材がいいです。
343名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 13:41:24.81 ID:c8M0TvzC
お粥は最初は自分で裏ごししたほうがなめらかになるよ
私は初期の初期はブレンダーにある程度かけてから
さらに裏ごし器を通してた
あと舌触りが嫌で手作りを食べないのなら粉末のベビーフード使ってみては
あれならなんでもかぼちゃみたいにトロッした感じになるので
344名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 13:58:19.78 ID:XAsgviwg
お粥の粘りっけはお湯などて伸ばせば軽減されませんか?
お湯足すだけじゃお米と水分が分離状態になってるから、足したあと更に混ぜるととろとろになります
うちは最初の方、裏ごしした10倍粥に更に水分を足して混ぜてました
かぼちゃみたいにはならないですけどね
ぱさつきや舌触りが苦手なものには水溶き片栗粉でなんでもとろとろにしてしまえばまっしな気がします
お水でとかなくても振りかければ使える片栗粉とか便利ですよー!
ってとろとろも苦手だと厳しいですが。。
345名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 14:32:01.15 ID:AzrQC4dG
お粥はブレンダーしてから裏ごしが1番なめらかになったなぁトロトロのソースみたいになるよ
人参もブレンダー使ったらピューレのようなすごくなめらかなペーストになってうちの子お気に入り
さつまいもやじゃがいもは同じようにしてもダメだったからザラザラ感が嫌っぽい
346342:2013/10/13(日) 14:44:22.55 ID:16RvWHED
ふむふむ、ミキサーにかけてから裏ごしですね。
片栗粉でとろみづけ、野菜パウダー…参考になります!
347名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 18:36:19.52 ID:n7JShIDa
米粉はどうだろう?
348名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 18:41:46.99 ID:dua3Pquy
人参ブレンダーかけるとビックリするくらい美味しくなるよね。ふわとろで甘〜いの。うちの赤も人参の食い付きが違う。
349名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 19:24:52.76 ID:yWszqPS/
>>342
食感の問題なのかなぁ?
味付けに粉ミルクを使ってシチュー風なんかは試してみた?
350342:2013/10/13(日) 20:39:47.55 ID:16RvWHED
>>347
米粉!だんごっぽくなるイメージでしたが、たしかに粒々はありませんね。
参考にさせていただきます。

>>348
ミキサーでもそうですかね?
以前ミキサーでやったら、まんべんなく細かくならなかったので、
今は裏ごししています…

>>349
もちろん味の問題もあると思います。
かぼちゃは特別甘いので、やはり食い付きもいいです。
おかゆと混ぜても食べるのですが、粒々が苦手なようで出てきてしまいます。
粉ミルクは飲むのも拒否な子で、
以前ジャガイモに混ぜてみましたが食べませんでした。
ジャガイモのザラザラ感がダメだったのか、ミルクの濃い味がダメだったのかわかりませんが…
351名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:07:29.91 ID:UD75RtT7
離乳食始めて1ヶ月@6ヶ月です
10倍粥はこぼさず食べれるようになりましたが、その他が全く食べません
試したものは じゃがいも・にんじん・トマト・かぼちゃ・りんご
トマト・かぼちゃ・りんごにいたっては口に入れた瞬間震えて吐き出しえづいてしまいす
しっかり裏ごししてもダメ、湯冷ましでサラサラかぽってり状でもダメ、粥に混ぜてもダメでめげそうです
こんな状態でも食べさせ続けた方がいいのでしょうか?食べさせ方 調理の仕方に何かいい手はありますでしょうか?
身近に相談できる人がおらず煮詰まっております、よろしくお願いします
352名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:07:34.74 ID:jlckj7NJ
みなさんクリスマスや誕生日にケーキって手作りしたりしますか?
うちはクリスマスの頃には10ヶ月なんですが生クリームって食べさせていいのかな‥‥?
ちなみに卵はもう食べさせたのでアレルギーはオッケーなんですが、やっぱり牛乳とかは一歳からにした方がいいのでしょうか?
353名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:16:56.76 ID:PIh64UPK
>>351
どうやって調理してます?
人参とかお芋は小さく切ってゆでたりしてるなら、なるべく大きいまま炊飯器で柔らかくしてみて。
そのほうが甘くて美味しいですよ。 
あとベビーフードも試してみたらどうかな?
それで食べるなら味付けや食感を参考にしてみるとか。

>>352
アレルギーがなければ一歳前でも牛乳はOKらしい。
本にも書いてあるし栄養指導でもそういわれました。
でも生クリームはなー。牛乳より砂糖の量が気になる。
一歳の誕生日用の離乳食ケーキならクックパッドにレシピがあるから、検索してみてこれなら食べれそうってものを作るとか。
うちはクリスマス前に一歳になるので、クックパッド参考になにか作る予定です。
食パンやホットケーキにベビーダノンとイチゴでケーキにするとか、色々あるみたいですよー。
354名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:51:36.71 ID:16RvWHED
>>352
さすがに生クリームはやめた方がいいと思いますよ。
10ヶ月だってまだ粉ミルクや母乳飲んでるんだし、
牛乳だって、飲ませるならフォローアップミルクのがいいと思うけど。
アレルギーかかわらず、胃腸に悪そう。
355名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 22:19:20.56 ID:55heCkLx
>>337です。レスありがとうございます。
パンケーキ、手軽で良さそうですね。なぜ考えつかなかったw
法要は11月下旬で気温も低くなっているので、家で焼いて持って行こうと思います。
さっそく明日練習だー。
356名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 23:14:22.10 ID:yqdkXVHK
実家のアルバムに姉の誕生日に普通のホールケーキを食べる自分が写ってたんだけど、逆算してみたら8ヶ月とかだった
だって食べたがるしこの時にはもう普通のご飯食べてたもーんみたいなこと言ってたけどやっぱあんまりよろしくないよね。
1歳バースデー、自分で作るのであれば生クリームは砂糖の量調節していけるかな
357名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 23:23:10.40 ID:16RvWHED
ケーキならホットケーキ重ねて水切りヨーグルトでデコレーションしたりすればいいんじゃない?
358名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 00:01:33.73 ID:AlXuhVAX
うちは卵は1歳過ぎてからあげてねってかかりつけに言われててまだ試してないから
誕生日は小麦粉+牛乳+野菜入りのパンケーキにする予定。
水切りヨーグルトのデコレーションいいね!

他にも離乳食に卵使えたら幅も広がるけど、そんな感じであげるのはまだ先になる。
今まで何も考えずに食べてたけど、卵って万能で偉いんだなあと思った。
359名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 02:37:21.61 ID:n0Vwm6c0
やっぱり生クリームは胃に負担がかかりそうですよね。
やめときます。
卵は七ヶ月のBFで卵(黄身のみ)入り粥を食べさせてるだけなんですが、問題ないのでアレルギーは大丈夫そうです。
ホットケーキいいですね。
いずれにしても手作りで生クリームは使わず作ってみようと思います。
ありがとうございました。
360名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 07:23:37.97 ID:7I8bt5Tm
>>359
待ってー卵は卵黄より卵白のほうがアレルギーでやすいそうですよ。
なので卵黄がOKだから卵OKというわけではないよ。
卵白を初めて試すときも慎重にね。
361名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 08:02:13.64 ID:RZ0lFF0f
そうそう、アレルギーは卵白>>>卵黄だから!
それとアレルギー科の先生に言われたけど
一度食べさせて大丈夫でも、2回目で出る事もある、だってさ
なんにせよ卵白は慎重に。
いいお誕生日台無しにしちゃわないように〜
362名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 08:18:53.20 ID:n0Vwm6c0
そうなんですね!?
卵白はまだだし、黄身も一度だけしか食べさせてないので慎重になりたいと思います。ありがとうございました。
363名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 08:46:49.47 ID:Eq+KwJeU
離乳食あげる時の水分補給について。
哺乳瓶拒否で完母の11か月男児です。
離乳食は順調に進み、量も食べます。ストローで飲むこともできるのですが、どうも量を飲みません。
どうせおっぱい飲むしって思われてるのか、一度の食事に10cc飲むか飲まないか。スプーンにすくって飲ませても、なんだごはんじゃないのかって感じで口から出します。
いつも、湯冷ましをあげてますが、たまにりんご果汁にするともっと飲みます。
あんまり、甘いのに慣れさせたくないので、湯冷ましや麦茶をごくごく飲んで欲しいのですが。
うまく卒乳にもっていきたいので、母乳以外をたくさん飲むようになってほしいですが、こんなもんでしょうか。
364名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 09:06:30.58 ID:7I8bt5Tm
>>363
うちも同じ。
でも喉がが渇いてるときはゴクゴク飲む。そうでないときはサッパリ。
ストローが使えるならたんに喉渇いてないんじゃないかな?
それか仰るとおりおっぱいでいいと思ってるか。

うちは授乳回数を減らしたら麦茶も飲むようになりましたよ。
朝起きたらまず麦茶。ごはんを食べてそれから少しおっぱい。
おやつに芋を食べたらまた麦茶、といった具合です。
寝る前だけはたっぷり母乳をのんでもらってるからいいかなと。

便秘でもなければ水分不足は心配ないだろうけど、母乳から麦茶に切り替えるのは意識して授乳減らした方がうまくいくかも。
子供の個性で、母乳よこせ!ってぐずるかもしれないけど、試してみては?
365名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 12:22:09.58 ID:hQJM2Shl
今日から離乳食始めた満6ヵ月です。
下の歯1本だけ生えています。混合です。

歯のために離乳食後に麦茶を飲ませると聞いたのですが
離乳食→麦茶→母乳→ミルク
の順で良いのでしょうか?
ミルクは飲みムラがありとりあえず200用意して飲みたいだけ飲ませているので
ミルクの後に麦茶は難しいです。
また、歯磨きは練習用のゴムの歯ブラシは持たせてますが
最後にガーゼで拭き取る感じで良いのでしょうか。

因みに麦茶は見たことないような心底不味そうな顔して
拒否されました…
366342:2013/10/14(月) 13:59:03.00 ID:nOrKMxeS
今朝、ミキサーで作ったおかゆを裏ごししてみました。
思った以上にトロトロなめらかな状態に!
昨日までよりおかゆも食べてくれて、小さじ2なんとか食べてくれました。

人参もミキサー後、裏ごしして与えてみましたが、おえっとなってあまり食べてくれませんでした。
小さじ半分食べたかどうか。
繊維が気になるのかな〜
367名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 14:04:02.43 ID:Eq+KwJeU
>>364
レスありがとうございました。
ためしに午前の授乳を減らしたら、麦茶を飲んでくれました。
好き嫌いというより、のど乾いてるか乾いてないかだったようです。
あんまり急に回数減らすと乳腺つまりそうなんで、様子みながらやってみます。
離乳食スレというより、完母スレ向きの質問だったかも…ありがとうございました。
368名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 19:24:11.86 ID:QYo0P0Db
>>365
舌先で食感を感じ取るから、舌の真ん中くらいに食べ物を置いてあげると良いかも。
369名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 22:22:21.33 ID:ypwanxrE
みんなアレルギー対策ちゃんとしてるんだなぁ
牛乳も全卵も特に気にせず10ヶ月くらいのときに料理に使っちゃった
BFあげる時も初めて食べるもの入ってても気にせずあげちゃってる
私や旦那や身内にアレルギー持ちの人がいないから危機感薄いんだろうか…
他にも似たような方いたりします?なんか不安になってきた
370名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 23:31:02.92 ID:EVnlBaUF
>>369
一般的にアレルギーが出やすいものは気にしたけど、あとは気にせずあげちゃった。
BFなんてすごいたくさん種類入ってるもんね。
同じく身内にアレルギー持ってる人いないからってのもある。
371名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:07:41.77 ID:zBFZ2hgZ
牛乳って大人でもお腹ゆるくなったりするから、
アレルギーどうこう以前に胃腸に悪そう。
料理に使う程度ならいいのかな。
372名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:27:34.06 ID:OViUdNYy
>>370
レスdです
似たような方がいてくれて少し安心
ただ正直な話、BFで使われてる食材確認もほぼしたことない…
一応離乳食の本とかであれやこれを食べていい月齢は確認してるから大丈夫、かなぁ
なんかもう自信なくなってきた
373名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:32:42.27 ID:7AbjYKC3
>>372
私も適当w
昨日ベビーダノンあげたら食べさせたことないものばかりだった
さらに、朝も夜も新しい食材あげてるわ
たんぱく質や主食がないこともある
374名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:35:29.59 ID:576Wm8Ci
>>372
今までやってきて子に症状という症状がなかったならそれでいいんじゃないかな?
慎重にやっててもアレ持ちなら大なり小なり症状は出ちゃうからね
自分とこが慎重にやってようがゆるくやってようが他は他だし、離乳食でも幼児食でも家庭によってやり方は全然違う
他の子に安易におやつとか勧めなきゃそれでいいと思うよ
375名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 02:02:04.59 ID:OViUdNYy
>>373
>>374
レスそしてフォローありがとうございます
どのスレでもアレルギーに関してちゃんと考えてる方が多いので不安になってしまっていました
考えてみたら「私アレルギー気にせずあげちゃう」なんて書き込みする人なんていませんよね
とりあえずよその子に勧めるなんてことないように、我が子の育児頑張ります!
376名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 07:38:38.38 ID:Dog/rny+
>>371
離乳食教室でホワイトソース習ったよ。
牛乳とバター使用。アレルギーがなければ必要以上に避けなくてもいいって言われました。
冷たい牛乳はまだあげたくないけど、加熱してあって少量ならいいかな〜と思ってます。
後は子供の様子を見ながらかな。
ホワイトソースは食いつきがいいし、おなか壊さなければ強い味方です。
377名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 08:26:20.81 ID:GlZwNqkC
>>375
うちは湿疹が酷かったり食べ物でボツボツ出ることがあったから神経質になってた感じ。
なーんにもなかったら気にせずガンガン食べさせてると思うし
わざわざ書き込みしないと思うw
やはり問題があったり気になる事があるからここに書くんだよ〜
でも気になる気持ちもわかる。
量とか結構適当だからここで○g与えてますがとか質問とか見ると「これでいいんかな」と不安になるよ
378名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:05:44.51 ID:hv+3bwqk
>>371
大人で牛乳でお腹がゆるくなるのは乳糖不耐の症状だから、むしろ大人特有のことなのよ
379名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:40:01.35 ID:Gsbb1uSX
現在一回食。外出先で与えることも増えてくると思うんだけど、こんな初期の場合はみなさんどうされてましたか?
フリーズドライのものは必ず残るけどそれはもう捨ててしまう?
あと外出用でお皿とかは別に用意されてますか?皿、スプーンぐらいなものかな?かさばってまた荷物が大きくなりますよね。
380名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:41:41.48 ID:RSuySkat
5ヶ月半で離乳食はじめて一週間経過。
初日からモグモグ全部食べてくれて幸先いいぞと思ったんだが、数日したらスプーンを取り上げてカミカミするようになってしまった
しかもこちらがお粥を掬う間に自分の両親指をカミカミしてしまってなかなか口を開けてくれない…
そうやってスプーンや指をカミカミしてるうちに、口に入れたお粥がだらだら出てきてしまうし。
もっと食べたい!て様子はあるから、おっぱいと同じでスプーンから食べ物が出てくると思ってるのかな
381名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:12:24.65 ID:zBFZ2hgZ
>>378
そうなのか。
自分こどもの頃から飲むとお腹下しやすかったから
そういうものだと思ってた。
アレルギーではないんだけどね。
382名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:27:56.25 ID:GlZwNqkC
>>379
一回食の時ってあくまで食べるのに慣れる段階なので
お出かけの時は離乳食お休みしてたよ。
それか出かける時間帯によっては早めにあげたりとか。
外出先で食べさせるようになったのは2回食になってから
和光堂とかのスプーンとかもついたレトルトタイプあげてます
383名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:38:05.82 ID:WLep1Xa9
外出時に持ってくのにサーティワンアイスの小さいピンクのプラスチックスプーンを重宝してるw
離乳食用スプーンって柄が長くて携帯には微妙に邪魔な気がする
384名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:49:26.34 ID:Q/5svVL7
>>383
わかるw
長い柄だと子供も掴みたがって、取られちゃったりするし。
でも頻繁に使ってるとやっぱり使い捨てだから
首のところポッキリ折れたりするね。
385名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:19:21.26 ID:Re4FytU+
6ヶ月、これまで手作りのおかゆや野菜を食べさせてみたんだけどあまり食べず…
サラサラにしたりトロトロにしたり、裏ごししてゴリゴリすって滑らかにしてもダメだった
児童館で同月齢の子のお母さんに話したら、BFあげてるけどよく食べるよ〜とのことだったので
さっき買ってきてあげてみたら、見違えるかのようにパクパク食べておかわり催促された
嬉しいような淋しいような…食べてくれるなら何よりだけども
386名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:41:53.65 ID:rWz8hVya
>379
1回食の時は、外出先でゆっくりあげられなさそうならお休みかな。
上の子の2回食以降は、レトルトタイプのを用意したり。
あとは小さい密封保存容器にフリーズドライの離乳食を入れて、
お湯入り魔法瓶(ミルクにも使う)と100均のマドラースプーンと
一緒に持って出かけたり。
マドラースプーン、長いから離乳食スプーンと似た感じで使えるよ。
出先で捨てる場所があれば捨てて来ちゃえるし。
387名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:22:03.58 ID:qtzBS6QC
離乳食初期です。
製氷皿で冷凍したキューブ状のもので
素材はバラバラ何個かを一つの器でチンするのが定番でしょうか?
例えばご飯とにんじんのキューブでは加熱時間が違うような気がして素材別にチンしてます。
ですがとても手間がかかるので、まとめてうまくやる方法はないものかと。
皆さんどうされてますか?
388名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:39:25.42 ID:ZgFi4TIJ
>>387
まとめてチンしてるよ
あつあつになった野菜とちょっと温めが足りないお粥を混ぜるとあら丁度いいわーとダラの混ぜお粥を完成させている
単品で出すならできない技です
389名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:46:19.84 ID:H+o1dbMh
初期はせいぜいお粥にもう1、2品だし
少量だからレンジかけるのも1分前後だし
別々に解凍したところでたいした手間ではないと思うんだけど
まとめてかけたいなら容器は別にして時間が短そうなほうに合わせてセット
途中て片方だけ取り出して残りは延長で再度チンって感じかな
たまにそうやってやってる
390名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:52:32.91 ID:oXQC+Xq6
みんな一つの器に入れて一緒にチン。
できたら混ぜ混ぜして完成ですわ。
391名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:08:01.52 ID:etDpCIOS
>>378
大人特有ってこともないんじゃないかな?
うちの子は4ヶ月の頃に胃腸風邪にかかったあと、二次性の乳糖不耐症になってしまい、6ヶ月の今も治ってないよ。
もともと完ミだったけど、乳糖が入ったミルクを飲ませると途端に下痢をするので、乳糖フリーのミルクを飲ませてる。
乳糖不耐症かどうかの検査はできないと言われたから、アレルギーの検査をした上で『アレルギーではないので、ほぼ間違いなく乳糖不耐症でしょうね』
ってことだった。
腸が未熟な赤ちゃんでは意外とよくあるみたい。
成長と共に治ってくれたら嬉しいんだけどなぁ。
392名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:17:57.41 ID:FBxiey+/
3回食は9ヶ月からが一般的なんでしょうか?
うちの8ヶ月、よく食べますが少しお腹が緩いです。
皆さんはどれくらいからはじめましたか?
393名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:43:23.38 ID:gOBF1sJl
5ヶ月から離乳食始めて今6ヶ月
いまだにつぶした10倍粥をあげているのですが
いつからすりつぶさなくていいのか、いつから7倍粥にしたらいいのか
離乳食本にも書いてなくて悩んでいます

現在すりつぶした10倍粥小さじ5、
ゆでつぶした野菜小さじ4、つぶした豆腐やしらすなど小さじ2をあげていますが
もう2回食にしていいくらいでしょうか?
だしなどで味付けしたりパン粥あげてみたりもした方がいいのかな
離乳食、わからなさすぎて憂鬱
394名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:11:02.64 ID:cvCmZ6DO
>>392
うちは少し早めの8ヶ月最終週から3回食にしちゃった大きめ女児。
昼間お腹空いて愚図ることが増えて、それまで5〜6回だった授乳回数が8〜9回まで増えちゃったから。
結果、授乳回数は3〜4回、夜の睡眠も21時頃から5時頃まで続けて寝てくれるようになって昼間の機嫌も良くなりました。
でもメニューのバリエーションが広がって、手づかみ食べも始めたもんだから2回食の時とは段違いに用意と片付けが大変orz
特に困ったことがなければ、9ヶ月をまってからでもいいと思います。
395名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:08:42.68 ID:hv+3bwqk
>>391
赤ちゃんの乳糖不耐症は病気
大人の牛乳飲んでおなかゴロゴロはよくある体質で普通
頻度が全然違うよ
396名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:27:14.26 ID:d20aDxH9
11ヶ月です
食事の時間が短い気がします
1回15分くらい、ひどいと10分くらいで終わってしまいます
食べている量は本よりは多いと思います
掴み食べもさせますが、どんどん詰め込んであっという間です…
野菜や魚、バナナなどはモグモグしていますが、軟飯が丸飲みしているようです
このくらいの月齢の子はどのくらいの時間をかけて食べていますか?
ゆっくり食べさせるためにはどうしたらよいでしょうか?
397名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:09:36.96 ID:12+nsNTb
うちは六ヶ月で離乳食はじめて、今まだ七ヶ月(あと一週間で八ヶ月)なんだけど三回食にしちゃいました。三日くらい前から。
早すぎですかね?
実家住まいなので家族がいっぱいなんですが、皆と一緒だとよく食べるのと、ずらすと面倒になのもあり早々に三回食にしてしまいました。
まだ一度の量は50gくらいしか食べませんが‥‥
398名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:38:28.46 ID:Dog/rny+
>>396
私が書いたのかと思ったけど、うちの子はつかみ食べまだだった…

うちは人参などの野菜を大きめにカットするようにしたら、多少もぐもぐしてくれるようになったよ。
でも軟飯は飲み込んでる。
もっと固めにするか悩むけど、まだ歯があまり生えてないから悩んでる。
あと、親も一緒に食べてカミカミの実演してます。

>>397
本にも三回食は9ヶ月〜になってるし、早すぎるかと聞かれたら、早いねという感想だなぁ。
でも早すぎたら何がダメなのかはよく分からない。
胃腸に負担がかかったりするのかな?
399名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 18:05:54.34 ID:DhvcpQa8
皆と一緒だとよく食べるよね。
普段は夜2人きりなので子供だけ先に食べさせてるけど愚図ってあまり食べない。
でも実家行った時や義兄家族と食べる時はちゃんとイスに座ってパクパク食べてくれる。

2人の時も一緒に食べた方がいいのかなぁ…
でも自分の分も子供の分も同時に用意するとなるとすごい大変だし、その間見ててくれる人もいないし、結局食べさせながらだと自分はロクに食べてないから同じかなぁと思って先に食べさせちゃう。

子供と2人きりの方はどうしてますか?
400名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 18:11:16.51 ID:DhvcpQa8
ちなみに8ヶ月です。
401名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 18:13:05.14 ID:RJVutMLo
7ヶ月の子にベビーダノン1個は食べさせすぎでしょうか?全体的に離乳食の食べが悪いのですが、ベビーダノンなら他の物を食べない時もパクパク食べてくれるのでついあげてしまっていますが、量を減らしてあげたほうが良いですか?
402名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 18:21:15.21 ID:12+nsNTb
やっぱり早いですよね。
二人きりで食べる時もあるんですが食べが悪いです。
ぐずって三口くらいしか食べません。

一緒に食べると確かに大変なんですが、結局最終的には同じ時間に同じ物を食べれるようにするのが目標なので、いいかなぁという感じでした。
でも本当大変。バタバタ用意して、茶碗ひっくり返したり、スプーン奪い取ろうとされたり、米粒だらけになりイライラ‥自分食べてる暇ないけど、これからもっと大変になるんだろうな〜‥‥
403名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 18:51:16.12 ID:IXEVpv14
子8ヶ月の母です。
母親の私が魚が苦手で生臭みに過敏で、しらすですら塩抜きして潰していると気持ち悪くなるのですが
生臭みを出さない魚の種類や調理法のコツがあれば教えていただけると嬉しいです
鯛は天然を奮発しましたが撃沈、メカジキも出汁で煮て冷凍したのを解凍したらダメでした
子供は幸い食べてくれます
404名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 19:31:07.09 ID:zBFZ2hgZ
>>399
まだ一回食だけど、私も先に食べさせてます。
一度一緒に食べた事もあったんですが、結局自分はほとんど手付かず…
旦那もいる時だと旦那が食べてるの見ながらならいいのかなと思います。

>>403
うーん、別にあなたが食べるわけじゃないのなら、
我慢して調理するしかないかなぁ。
今だけならBFでかわりになるけど、今後も避けて通るのもどうかと思うし…
離乳食ならさほど多くないし調理時間も長くないと思うけど、
それでもダメ?
405名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 19:34:57.01 ID:Io7g7mc7
>>403
鼻にティッシュ詰めてやるとかは?
406名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 19:53:45.39 ID:UXjeZhwt
>>401
1つは多いと思いますし、ますますベビーダノンしか食べなくなるかも…

うち6ヶ月2回食で、同じく食が進まなくてもダノンだけは食べるけど1日半個にしてる。
人参なんかの野菜のすり下ろしを混ぜるとそれも食べるのでそれで量を増やしてるw
ベビーダノンしかってことはうちと同じく甘いのしか食べないのかな…
私は白がゆは諦めて、かぼちゃ粥やきなこミルク粥にしてるよ
きっと成長すれば白いごはん食べてくれると信じてる
407名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 20:02:23.13 ID:Io7g7mc7
>>401
他を食べるならいいけどデザート扱いだしね
8ヶ月で1個あげてるけど、お粥70野菜20タンパク質10とかあげた上でだからなぁ
408名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 20:36:09.15 ID:nZ/rpPGP
魚の質問に便乗しますが、離乳食教室や本にはお刺身を使うと書いてあるけどこれはいつまでなんでしょうか?
今10か月、少量で結構いい値段がするから皆さんどうされているのか気になって…
409名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 20:42:04.16 ID:7FoPsnAG
うちお刺身使わないでベビーフード使ってる
410名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:00:35.38 ID:oHxSOsQx
刺身がオススメされるのは単にさばく手間や
骨を気にしなくていいので使い勝手がいいからだと思うよ。
だから刺身でなければいけないわけではない。
うちは生協の切身を使うことが多いかな。
411名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:00:50.85 ID:RyOYA9T0
魚どうしてますか?じゃなくて刺身を使う期間を聞かれているのにベビーフード使ってる(キリッ)って答えちゃうってアスペなの?


刺身の良さは皮も骨もないこと。
それらをちゃんと取り除けばもう刺身じゃなくて切り身を使っていいと思います。
412名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:08:55.49 ID:12+nsNTb
昨日から顎からフェイスラインにかけて赤くなってるんですがアレルギーなんでしょうか‥
汗疹が出来るほど暑くもなかったし、ブツブツというよりは赤くただれてる感じなんです。
食べ物でアレルギー反応する場合、顎ら辺が赤くなったりするのでしょうか?
413名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:10:47.28 ID:d4ObJb+J
前にここだっけ?だったらサクを買えばいいよって
アドバイスをもらってたけど、検索したらロボットみたいのしか
出てこない、サクってなに!?って言ってた人がいたなー
414名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:15:04.23 ID:RJVutMLo
>>406
やっぱり多いですよね。半量くらいにしてみます。甘いものが好きって訳では無いみたいで、かぼちゃやバナナなんかはあまり好まないんですよね。野菜でかさ増し試してみます!ダノンだけでなくプレーンヨーグルトも食べてくれるので!ありがとうございます

>>407
ヨーグルトってタンパク質としてカウントするものだと思ってました。たしかにデザートですよね。気をつけなきゃ。ありがとうございます
415名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:59:27.53 ID:d20aDxH9
>>398
やっぱり軟飯丸飲みしちゃいますよね
人参やらさつまいもは一応モグモグしてくれますが、飲み込むの早いかも…
固めにするタイミングも難しいですよね
うちは固めでも丸飲みしそう…だけど、挑戦してみようかな
ありがとうございました
416名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:19:05.70 ID:nZ/rpPGP
408です皆さんありがとうございます
刺身を使うのは新鮮さが一番の理由だと思いこんでいたので目からウロコです!

タラとかマグロとかカレイとか身の部分が多い魚の切り身とかなら骨を除いて調理しやすそうですね
ベビーフードも頭になかったから今度見てみます
417名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:35:55.40 ID:VSrIQbT2
うちはヨーグルトとか果物が好きじゃないのが悩みだ。
もうちょっと食べて欲しいなあと思うけど、こればっかりは難しいよね。

離乳食、作るの大変だ!と思ってたけど
一流シェフになった気分で「これは素晴らしい切り方だ!」とか
「うーむ…まだ煮込みが足りない…」とか思いながら作ってみたら楽しかったw
これからは子供の専属シェフとして頑張る。
418名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:37:35.62 ID:zBFZ2hgZ
ごっくん期の時、食材の舌触りで食べてくれたりくれなかったりがあると思いますが、
食べてくれる舌触りのよいものばかりを与えるよりも、
苦手なものを積極的に与えた方がいいのでしょうか?
そうじゃないと練習になりませんか?

うちの子は滑らかな舌触りじゃないとまだ上手く食べられない為、
つい食べてくれるものを優先してしまいます。粒をなくしたおかゆ、かぼちゃ、コーンとか。

舌触りのよくない野菜(繊維質のものとか)でも、
その野菜のパウダーで作ったペーストなどで舌触りよくした状態のものを与えていると、
いつまでたっても上手く食べれないですかね。
419名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:52:17.57 ID:MlPLrN5h
>>416
新鮮さていうのも確かに理由としてひとつあるかも!
こちらこそ目からうろこだわ
そんな私はダラなのでシーチキンやらシラスやらばっかりだ
たまに大人が鮭のシチューを作るときに、
皮のないところを選んで小分け調理するくらいしかできてない
420名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:31:46.30 ID:7FoPsnAG
>>411
早とちりしてたわー

しっかしちょっと間違えただけでアスペなの?とか攻撃的過ぎでこえーわー
421名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:42:13.77 ID:BcSjMqg2
>>393
うちはお粥は1週間分作ってフリージングしてたので
1週間ずつ10倍→9倍→8倍→7倍→2回食にしたよ
駄目ならお湯でのばせばいいしw
お粥は炊飯器で炊いたのを泡立て器でテキトーに潰してる
422名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 00:50:56.32 ID:XsjCdiJq
>>412
子やものによるとしか言いようがない
よだれ等による接触性の皮膚炎の可能性もあるし、汗をかき過ぎてなくても汗疹は出来る
アレ性の湿疹は口の周りに食べ物が付着するから口付近に多いのは確かだけど蕁麻疹は全身どこにでもできるよ
アレルギーならば、それまであげたもので怪しいものを一つずつ潰していくしかない
胃腸に負担がかかっていると普段何でもないものでもアレルギーに似た症状がでることもあるから、食事の回数減らした方がいいよ

>>418
一回食だよね?
まだ飲み込むのも難しい子にそんな試練のようなものを与えなくていいと思うよw
2回食や3回食に進めば、色んな舌触りや感触の物を食べることになるんだから焦って今やる必要はないと思う
それよりも、食事って美味しくて楽しい!と思わせるのがその時期の務めだから、お母さんが大変じゃなければ滑らかなものを与えてていいんじゃないかな
423名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 02:52:26.17 ID:TqK+KB5U
>>422
そうですね。もしかしたら三回食に進んで胃に負担がかかったのかもしれません。
ちょっと回数減らして様子見てみます。
ありがとう。
424名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:22:42.84 ID:ysXj/5n5
>>422
ゴックン期は栄養よりも食べる練習と言われているので、
いろんなものに慣れさせた方がいいのか悩んでいました^^;
いざ、2回3回と進んだ時に、滑らか裏ごししてないといや〜ってなると困るなと思い…
まだ悩みますが、食べてくれるのが一番うれしいので、
頻度多めにやっていこうと思います。
ありがとうございました。
425名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 10:56:04.65 ID:j/FWUG9P
亀だけど、魚の生臭いのが苦手なら刺身を冷凍してすりおろすのはどうなんだろう…
私も結構苦手で、切り身の冷凍してあるやつとか封あけたときにうえってなるんだけど
刺身を水分しっかりとって小分け、ラップとジップロックで冷凍だったらそこまでな気がする
使う時は凍ったまますりおろして、出汁混ぜてレンチンとかなら大分まっしじゃないかな
426名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 13:36:46.90 ID:WO1QW4wP
冷凍キューブを昼にチンして
そのまま冷蔵庫に入れて夕方あたため直してあげるのは良いのでしょうか?
427名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 13:43:42.15 ID:5/7i7Y9X
>>426
大丈夫だと思うけど自己責任だね。

キューブじゃないけど、冷凍の野菜を朝切って冷蔵庫にいれて、昼夜の離乳食に使ったりするよ。
それで下痢したりはないから、大丈夫なんだろうと思ってます。
428名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 13:47:12.42 ID:GyaOvTrS
>>426
キューブじゃないけどうちもしょっちゅうやってる。
朝に冷凍野菜をカットしたりして昼夜使用とか。

427さんが言う遠り自己責任だと思う。
うちは現在下痢中だが医者には胃腸風邪で食中毒ではないと言われてるので
今までそうやってきたことが原因ではないと思う
429名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 15:51:30.85 ID:w4ELWsqz
>>403
ツナ缶じゃだめ?
塩分無添加で野菜スープ煮になった缶が売ってるよ
下ごしらえ不要でそのまま使用も冷凍も可能、缶だから常温ストック可能だから
しょっちゅうあげてる

そういやサバ缶は使ったことないんだけど
水煮缶あげていいんだろうか
430名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 16:55:31.57 ID:o9tRxkGg
>>429
久し振りに水煮缶食べたら
そこのメーカーがたまたまなのかもしれないけど
すごく塩辛かったよー
離乳食には不向きかも
431名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 23:57:37.34 ID:TUSj4Dz3
7ヶ月の女児です。
よだれの増加や食べ物の興味が見られないまま6ヶ月から離乳食を開始しました。
その為か全く離乳食を食べず、最近は食べ物が口に入るとえずいて吐き出すこともあります。
1ヶ月近く経ちますが10倍がゆ大さじ1と野菜ペースト小さじ1の段階でストップしたままです。
手作りや各社のBFなど色んな食材で試しましたが、どれも同じような反応で吐き出され拒否されます。

えずいて吐き出すのは子が嚥下に慣れてないからでしょうか?それとも病気か障害を疑った方がいいのでしょうか?

完母の子は食べない子が多いと聞きますが、こんなにも食べないのかと不安になってしまいます。
432名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 00:29:14.00 ID:OFZwmDjK
>>431
スプーンを変えてみたり、食材の温かさ加減とかでもそうなっちゃうかな。
うちのも開始して1ヶ月2ヶ月はほとんど食べてくれなかったなー。キューピーの瓶の野菜のペーストが1番えずくの半端なかったw周りの同じ月齢の子達はみんなパクパク食べてたからホント悩んで病みそうだった…パクパク食べ始めたの3ヶ月くらいたってからかなー。
知り合いで一歳ぐらいまで食べなかった子もいるし、まだ始めて1ヶ月だし気長に構えようではないか。

そんなうちの11ヶ月、最近食べる時座ってるのが嫌みたいでストッケは立ち上がってしまい危ない、テーブルに挟みつけるタイプのはベルト着けると嫌がって叫ぶ(ベルト外すと上手く足を抜け出して立ち上がる)
とにかく離乳食時間が憂鬱だorz
433名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 00:47:56.02 ID:SpOi15Sf
ごきげんチェアを椅子にのせてダイニングテーブルで離乳食あげてたんだけど、スプーンを床に向かって打ち付ける様に投げて遊ぶのでそれを何度も拾ってキレイにして、というのがストレスだった。
だからリビングに新聞紙ひいてその上にチェアのせてあげてみたらスプーン投げられてもそのまま拾って使えるし、低い位置から投げるので飛び散りも少ないし、食後は新聞紙片付けるだけで床掃除要らないしすごく楽になった。
434名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 09:24:40.30 ID:4aucy2DV
>431 うちの8歳長女もそんなかんじでした。毎食毎食食べない、えずく、吐く。
離乳食が自分にも子にもストレスになってしまって、これじゃ本末転倒と思い
毎食親から食べれそうな部分取り分け、食べなかったらおしまい、おっぱいのんどけー。
で、まともな食事になったのは2歳近くだった気がします。
やわらかい べたべたしたもの、が嫌いな子でした。いまだにヨーグルト・ぜりー・プリン嫌いです。
普通に米飯・おかずになったら食べ始めました。今は普通体系の小学生です。
うちのは極端な例だと思いますが、今は食べなくてもそのうち食べます。
痩せてきたとか元気がないとかなら受診推奨ですが、『食べない』以外に異常がないなら大丈夫です。
不安になりすぎないで、ゆっくり『ご飯はおいしいよ・楽しいよ』って教えてあげてほしいな。
435名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 11:10:30.44 ID:G2kK/pmy
>>430
水煮缶って塩入りだったのか!
最近食べてなかったからわからなかった
それじゃちょっと無理だね、ありがとう
436名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 11:12:51.87 ID:cHLGAWBu
>>435
塩抜きすれば使えるんじゃない?
437名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 12:35:26.86 ID:IHqiH0zg
西松屋でジャコ入り鮭フレーク買ってみたんですが、8ヶ月で使えますか?
438名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:36:20.91 ID:Rg/9H5fM
>>437
対象年齢かいてないかな?
じゃこ入り鮭フレークとか美味しそう
439名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:57:09.77 ID:IHqiH0zg
>>438
書いてないんです。
月齢的には鮭大丈夫だし、と思ってとりあえず買ってみたんですが。
440名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 20:20:49.28 ID:x2QYItyB
>>431です。

>>432
ありがとうございます。スプーンは4種類あって、遊ぶ方のお気に入りはあっても食べる方はどれも全く嫌いみたいです。
確かにキューピーの瓶タイプが一番えずきますw
周りの子はみんなパクパク食べて、食べないって言ってる子もえずくことはないって言っていたので不安になってました。
3ヶ月近く経てばまた変わるかもしれないのでこのまま様子みてみます。

>>434
ありがとうございます。
毎食えずかれると辛いですよね。
離乳食の食感が嫌いっていう事もあるんですね。
今は発育曲線の上の方なので、母乳をメインに離乳食は遊び感覚であげるようにしてみます。
441名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 01:50:49.50 ID:bmEZoRbg
>>431
ヨーグルトやバナナ、りんごなどもだめですか?
バナナはレンチンしてちょっとミルクで伸ばし、とろみを持たせるのにお麩で調整してました。
お麩の固い所は包丁で落として浸すだけで水分吸ってくれるのでよかったですよ。
小麦と牛乳アレルギーあったらゴメンナサイだけど…
442名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 12:28:52.63 ID:+C3voHw5
>>432
ストッケのハーネスいいよ。
443名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 16:44:42.72 ID:Y76oRys0
離乳食のタンパク質分量って生の状態での重さだよね…。
ずっと肉類は茹でてから冷凍して結構パサパサの状態のものをスケールで計って15g以内であげてたorz
生なら脂も水分もあるから同じ下ごしらえしたら半分くらいになる気がする。
もう二ヶ月冷凍15gって相当あげすぎてるよね。
病院行って腎臓調べてもらったりした方がいい?
444名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 17:31:44.49 ID:c/ZXLhMT
え…?腎臓調べる…?
445名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 17:36:23.74 ID:JyCTasVp
>>443
心配なら行けばって思うけど、行ってもどうにもならない気がする
少しタンパク質休んで、一日おきとかにしたら?
タンパク質でもアレルゲンでもそうだけど、
閾値は赤それぞれだから
その月齢では15gが限界な子もいれば、20gいけちゃう子も中にはいると思うよ

ちなみにうちの8ヶ月は、100gのシラスを1週間程度で食べきるペースだよ
一回一回スケールで量ってない
シラス100gを7倍粥のお鍋にぶっこんで煮て冷凍してる
でも貴方の書き込みで、ちょっと初心に返って気を付けてみようかなって思ったわ
446名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 19:20:24.81 ID:VUiRB1os
てす
447名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 19:48:12.50 ID:cPvlRK+J
別スレで一週間に2〜3度レバーを与えよと書かれていたので慌ててBFのレバーペースト粉末を買ってきたのですが、これは二回食の場合一日二回を週に2〜3度ということなのでしょうか?
それとも二回のどちらかのメニューに加えればよいのでしょうか?
448名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 22:30:29.49 ID:Y76oRys0
>>445
うん、そうする。
少し腎臓休ませないとね。
20gくらいはいけたとしても
冷凍牛肉と豚肉がパッサパサ干し肉状態で15g、たぶん生肉なら30gくらいはあっただろうから心配だ…
>>444
腎臓じゃないの?
タンパク質も塩分も未成熟な腎機能に負荷をかけるからあげすぎ注意なんだと思ってた。
知り合いでまだ若いのに人工透析になっちゃった子がいて
小さい頃の食生活に原因があったかもって言ってたんだよね。
449名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 23:12:51.10 ID:Rk6Jws5W
そんなに神経質なのに、なぜ今になって気づいたの?
450名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 00:41:02.76 ID:jqhe+bL5
え、離乳食のあげ方間違ってたら人工透析とかになっちゃうの?
ダラだし計るのも目分量であげてたわ…
タンパク質あげすぎはやばいのか、気をつけよう
451名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 00:51:30.05 ID:HZiEQQ0a
肉とか魚って生重量だったの!?
後期も終わりかけの今まで勘違い?
フリージング本とかに、ゆでて細かくして1回分ごとに冷凍って書いてあるからてっきり処理後の重さかと…orz
でもツナ缶とかは?
腎臓は一度悪くなると治らないっていうから心配にもなりますよね…
452名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 01:21:41.02 ID:W66odn00
まぁそんな何グラムでアウトなら離乳食教室やたまひよとかでもっと厳しく警告するだろうし、余程じゃないかぎり大丈夫でしょ
マッ○のポテトやケン○ッキーの皮ばかり食べてましたとかじゃなければ…
453名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 01:25:25.44 ID:RUjObxNX
同居の義母が離乳食警戒しすぎでしんどい…。
五ヶ月から開始して、下痢したから中断。
六ヶ月で再開して今七ヶ月なんだけど、未だにタンパク質あげちゃダメだって言う。

十倍がゆ大さじ3くらい、おかず小さじ3くらい食べられるんだけど、お腹壊したことあるとそんなに警戒しなきゃいけないのかな。
食べさせて見て、下痢したらまたやめてみればいいよって言っても頑なで。

息子のためを思って言ってくれてるし、三人育てた人だから、従っとけばいいのかな。
454名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 01:37:12.48 ID:5o2mMCEg
>>453
何人育てても、所詮素人の古い個人経験でしかないよ。
離乳食教室で保健師さんや栄養士さんの指導を受けたとか言ってみればいいんじゃない?
455名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 01:52:01.99 ID:UabACDX1
>>442
432です
こんなものがあったのね!
456名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 09:54:17.62 ID:NhzSl1ee
ここでいいのかな…質問です

先週離乳食を始めました
まだ食べるのが下手で口の周りにたくさん垂れます
これを何口かごとにぬれたガーゼハンカチで拭いていたのですが
口の周りがかぶれたみたいになってきて毎日少しずつひどくなっています
この場所だけだしおかゆでも何でも同じ感じなので
アレルギーではないだろうと思っているのですが。

汚れが残ってしまっているのか拭く強さが強すぎるのか…それともアレルギー??
そんなに力入れてるつもりはないんですけども
皆さんどんな感じでやっていらっしゃいますか?
457名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 10:05:33.24 ID:HZiEQQ0a
>>456
食べてる間は基本的に拭いてません
カボチャとか被害が大きいものだけスプーンで取るくらいかな
初めたばかりなら塗り広げないだろうし、拭きすぎたら荒れちゃうかもですね
今は掴み食べもしていろいろ汚れるので、食べ終わったら手と顔洗ってます
458名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 10:50:01.01 ID:6XKSFrYZ
>456
うちも離乳食始めたら、口の回りがかぶれたので、食べ終わったら抱えてキッチンで口まわりと手を洗ってます。
おかゆ入った口に手を突っ込んでべたべたにしてたorz
最近は水を流したら手を出すようになってかわいい。
459名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 13:21:10.46 ID:edovywgk
>>456
口のまわりにたれた離乳食はスプーンで押し戻すといいよ
拭いちゃうと何グラム食べたかわからなくなるし
かぶれやすいときは、ワセリンなんかを先に塗っておくと弾くのでよいかと思います
460403:2013/10/19(土) 13:24:39.06 ID:cLeCJzjn
魚嫌いの母です。みなさまありがとうございます
ツナの塩分無添加水煮は買ってみましたが、手持ちの本だとマグロ・カツオはまだとなっているので与えてません。
お刺身冷凍はやったことなかったです。生を冷凍より火を通したほうが臭みがやわらぐと思い込んでました。やってみます
無知で申し訳ないのですが、じゅうぶん沸騰させた酒で煮る・ショウガと一緒に煮るなどはNGでしょうか?
461名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 14:24:24.34 ID:fKFP40v7
離乳食を始めて、
手作りの十倍がゆをあげてたが、
嫌な顔をして吐き出すこと2週間、
諦めて、市販のカボチャと人参の裏ごしをあげたら、
パクパク食べました。
十倍がゆは乗り越えられないまま、
別の味を色々あげても良いのかな?
462名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 17:28:48.03 ID:QT2AeRvP
つかみ食べとか、自分で食べたがる子をお持ちのかた
食べたがる素振りを見せた時ってどんな感じでしたか?
今9ヶ月なんですが、食べさせるとスプーンなどに手を伸ばしてきます
そのまま持たせると振り回して投げるので、代わりのスプーンと空の皿を置いています
興味は持っているものの一切口には持っていかず投げてしまいます
バナナやりんごを握らせてもまったく口には持っていきません
食器に興味がいっているすきに食べさせてますが
テレビを見ながら食べているときと同じように、ただ口にいれて噛んで飲み込んでるだけという感じです
声をかけても、食器に夢中で無反応です。
これは食器をさわらせない方がいいのでしょうか?
それともこのまま食器や食品で遊ばせていればつかみ食べに繋がるんでしょうか?
463名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 17:34:06.07 ID:IYgr3Y5b
間も無く9ヶ月2回食始めて1ヶ月
そろそろ3回食に進もうと思ってます。

食べる量なんですが、多すぎて問題って事ありますか?
そもそも多いのか疑問なんですが...
・お粥40g・パン粥(パンとミルク合わせて)60g・かぼちゃ30g・ブロッコリー20g・豆腐40g
この後に必ず母乳あげています。

↑コレがだいたい普段食べてる位の量です。
減らすと物足りなそうな顔するのでコレで定着しています。

3回食に進む時には、このままの量を3回にしてしまって大丈夫でしょうか?
464名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 17:50:23.52 ID:/rxQenjy
>>463
お粥、うちは二回食の段階で一回80くらい食べてた。
三回にしてからはそのまま一食分増やしました。
おかずは同じくらい。

お粥少ないとまでは言わないけど、多すぎるって事はないと思う。
心配なら少な目にはじめて、数日かけて同じ量にしたらいいんじゃないかな。
一回から二回にするときはそうやって移行したよ。
465名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 19:29:20.88 ID:NhzSl1ee
>>457-459
まとめて返信&遅くなってすみません
スプーンですくって押し戻すのはやってみてるんですが、すくおうとしただけで
「スプーン来た!」って興奮して頭動かして何とかなめようとするので
被害がさらに広がって実際戻せてるのは半分以下くらいです…
食欲旺盛なのはありがたいのですが、スプーンつかもうとするし途中で指しゃぶるしで
カオスですorz
ワセリンと洗うの試してみます!

重ねて質問ですみませんが、手と顔を洗うっていうのは、どうやるんでしょうか?
466名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 19:44:21.74 ID:HZiEQQ0a
>>465
キッチンの流しに抱えて行って、片手ずつ(たまに足も)洗ってます
その後、親の手で顔をプルプル〜っと逃げられつつやってます
髪の毛とかまで汚れたらシャワーですかね…
467457:2013/10/19(土) 19:51:52.16 ID:6XKSFrYZ
>465
私は、左腕で横向きに子を抱えてシンクへ。
右手で口元を濡らしてぬぐう。
(食事の時のスタイは着けたまま)
乾いたガーゼで口元を押さえてふく。
蛇口側の手を洗ってふく。
子の向きをかえて反対の手を洗ってふく。

こんな感じですが、片腕で抱えるのが危なければ、洗面器とかに水張って洗ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
468名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 21:11:43.24 ID:rsP4IlMb
横だけど、ワセリン参考にさせてもらいます。
8ヶ月我が子は、食べるよりも掴んで塗るのがメインで、でも掴み食べするわけでもない。最近、急に顔と肘(塗りつけたご飯がついてる)が赤くなったりカサカサに。

特に新しい食材は試してないのですが、前は反応なくても徐々にひどくなっていくとかあるのかな…というか、食べるというより触ることでアレルギーが出ることもあるのでしょうか…?
469名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 21:23:21.80 ID:Vp3LJe+Z
何番か忘れてしまいましたが、離乳食をなかなか食べないと質問したことがあります。
6ヶ月になり、最初に比べればずいぶん食べてくれて(まだ食べさせてる感がありますが)
現在調子が良ければ全部で小さじ2は食べれるようになりました。

離乳食の本などによると、そろそろおかゆを小さじ3に増やすだったり、野菜の量をもう小さじ1増やすとか、
量を増やす段階なのですが、
今の状態ではまずその量完食することはできません。
その量完食するまでの時間、落ち着いていられないというのが現実です…

こんな状態の場合、今後たんぱく質を増やしたり2回食に進む時、
その量食べれるようになってからのがいいのでしょうか?

うちの子のように自ら食べたがらない子は、
落ち着いていられる時間が長くならないと
食べれる量も増えていかない気がしてなりません…
470名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 21:24:04.29 ID:IYgr3Y5b
>>464
お粥ですが、うちは今パン粥始めたばかりなので、慣れるまでという事で米の粥と両方あげています。
なので書いてる分全て(お粥類はトータル100g程度)を一度に食べてます。

なので、464さんのお子さんとほぼ同じくらいですね。
多すぎる事は無いと言う事で安心しました。

3回食への移行もそのままの量で出して見て、残したら様子見でやってみようと思います!
その前にもう少しレパートリーを増やさねばw
レスdクスでした。
471名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 22:47:38.34 ID:JX7nyCCY
>>462
触りたいなら好きにさせておいた方がそのうち手づかみ食べにつながる気がします。
うちも遊び食べ酷くて参ってたけど、もうどうにでもなーれ!の心境で好き放題させてたら、10ヶ月の今は絹豆腐を指でつまんで食べるほど手づかみ食べが上手になりました。
そこらじゅう汚されるので大変だけど、最近では持たせたスプーンにご飯を乗せると口に運んだりするから、スプーンで食べる時期も早目に来るかなと希望を感じてます。
とはいえご飯やおかずにも手を突っ込んで食べる程で時に大惨事ですが…
とにかく食に興味があるのはいいことなので、暖かく見守るのがいいかと思います。
472名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 23:07:12.43 ID:LygaFBOh
10か月、最近3回食にしましたが途端に口の中のものをベェと出して手でつかんでネチネチしたりそこらに塗りたくるようになりました
味付けが足りない時は激しく泣いてスプーンを突き返してきたりするので味付けではなさそうです

2回食の時は朝夕こぼさず上手に食べていたので、もしかしてお腹が空いていないのでは?まだ早かった?と考えたりします
この場合一回の量を減らすべきでしょうか?
473名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 11:01:07.16 ID:fT+llbZv
八ヶ月の赤(男子)
三回食なんですが一回の量が粥30〜40g、オカズ野菜30〜40gほどなんですが少ないですかね?
混合なんですが、今だ暇さえあればおっぱい飲んでるんですが‥‥
474名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 11:11:40.69 ID:crsb/6H6
>>466,>>467
ありがとうございました
そうか、スタイつけとけば服が守れるんですよね
早速今日のお昼にやってみます!
475名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 13:49:19.14 ID:hxSPbax8
>>463
煽りじゃなくそんなに食べさせて大丈夫なもなの?
多いと身体の負担になるって本で読んだりしたから
うちはなるべく月齢に合った量にしてるよ。
476名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 15:53:47.00 ID:ysv9tJ00
うちも食事の終わりはまだ食べたそうにぐずるけど、
できるだけ標準量からかけ離れないように気をつけてるよ
やっぱり胃腸への負担は気になる

自分がたまに食べ過ぎてお腹こわすことあるしw
赤ちゃんなんてさらに自制心なんてないだろうから、
物足りなそうでも大人が管理してあげないといけないと思ってる
477名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 16:47:05.11 ID:m6tXiZqa
>>471
462です、好き放題させてた方がいいのですね
今は全然食べ物と認識してないようですが
そのうち認識してくれると思って好きにさせようと思います
ありがとうございました。
478名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 17:36:15.51 ID:uSulAlwx
>>475
>>463は別に後期の量としては食べ過ぎではないと思うけど
479名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 18:17:28.35 ID:N2OLe3tK
>>475
私も>>478に同じく、>>463は心配するほど多くはないと思うな
うちの子も同じくらい食べてたけど●にも体調にも成長にもそれほど影響はないようだったし、
そのままの量で後期に入っていけばそんなもんなような気がする
できれば炭水化物の量とおかずの量を逆転させるといいんじゃないかな
どちらかと言うと、なぜおかゆとパンの両方あげてるのかの方が気になる
480名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 18:31:19.59 ID:5gh/5VCc
>>475
…この書きぶりだと、本読んだり、参考にネットでだいたいの量調べたりとかしてないんじゃないかな
481名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 18:53:26.38 ID:/zJc0Mpj
おかゆなら○g、パンなら△gってのを、両方上げるもんだと勘違いしてるとか
482名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 19:28:07.87 ID:Iu7XYhma
>>479 >>481
>>470に両方あげている理由書いてあるよ。
483名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 21:32:35.81 ID:/zJc0Mpj
そりゃ失礼
484名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 21:47:20.48 ID:RGr/Ewrp
>>482
本当だ、ちゃんと読んでなかった
>>463
ごめんね
485名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 09:31:02.48 ID:HeLYHUDq
始めて一週間、全然うまくいかないよー。
おなか空いてないと食べないのは当然だけど、おなか空いてると機嫌悪くて全然ダメ。ないて嫌がる。
決まった時間に、というのもできてないけど、超初期でひとさじぐらいの量でごっくんの練習ということなら時間あんまり気にしないであげられそうな時に、ということでもいいのでしょうか。ひとさじもあげられたことないけど。
なんかコツがあったら知りたいです…。
486名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 09:33:01.58 ID:oc63AF4d
>>485
月齢は?
もしかしたら時期があってないのかもしれないね
487名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 10:15:11.07 ID:VxgRe2aw
>>485
お腹すきすぎるとあばれてうまくいかないから、おっぱいちょっと吸わせてから離乳食あげてた。
最初は味見程度に少量だから、機嫌のいいときにあげてたよ。
488名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 11:15:53.32 ID:vcG4A4/X
>>485
教科書通りにこだわり過ぎずにお母さんも気楽にやった方がうまくいく気がする。
本にはご飯→パイって書いてあるけど、うちも最初はパイ飲んだあとじゃないと食べなかったなぁ。
心配してたけど1ヶ月くらいしたらいつの間にかご飯→パイで定着したよ。
集中力が落ちてきたら好きな遊びを織り交ぜてご機嫌とったり、なるべく楽しい雰囲気を心がけてたなぁ。
489名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 11:18:36.42 ID:IFd0Cc8V
>>485
うちも途中から指しゃぶり始めちゃったり泣いたりしてダメだった…
離乳食の時間を2、30分早めたらほぼ完食してくれたよ。お腹が空きすぎてると手っ取り早くお腹が満たされるおっぱいを欲しがっちゃうみたい。
490名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 12:11:51.14 ID:0FIm3AJh
個人差あるにせよ一定の目安のためには教科書的な本て必要なんだろうけど
本の進め方ってうまくいくモデルケース前提で書かれてるよね
でだいたい本を読んでちゃんとしなきゃって思うのって
真面目なしっかりしたおかあさんでしょ、
だから余計に進まなかったりするとなんでよ!?ってなるよねえ
491485:2013/10/21(月) 12:53:45.36 ID:HeLYHUDq
みなさんありがとうございます。月齢はちょうど6ヶ月です。早すぎる、ということもないですよね?そしてこれで少しずらして、となるとかなり遅いスタートになりそうで。
パイ少しあげて落ち着いてから、とチャレンジしたのですが、片方あげてから離乳食→足りない!ウギャー!で落ち着かず。
両方あげてから離乳食→おなかいっぱい。そりゃそうだよね…。という感じです(涙)
492名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 13:49:53.02 ID:hkof7+Ck
>>491
しっかり授乳してから1時間くらいたってからだといいかもしれないね。
今はまだ授乳とセットで〜とか考えなくてもいいと思うし。
493名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 14:56:23.49 ID:3MP/xtU+
>>491
月齢的には早すぎはしないけど、親が食べてるのを見てヨダレを垂らす とかサインはあったのかな?
かなり個人差があるから、月齢よりもちゃんと子の状態を見て進めた方がいいよ。
成長に追いついてないうちから始めても、親も子もストレスになって大変なだけだし。
スタートだって、9ヶ月10ヶ月とかになっちゃうとかじゃないなら気にしすぎなくていいと思うけどな。
494名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 15:19:53.75 ID:hxPH0rJf
昨日から離乳食はじめた5ヶ月と4週
今日は、用意してるあいだにぐずったりでタイミングがあわずまだあげれてません
本当は毎日朝10時頃にと思っていたんですが、今日だけ夕方にあげても問題ないでしょうか?
もしくはまた2日目なので、今日はあげずに明日からまた朝の決まった時間であげるようにした方が良いでしょうか
495名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 17:02:55.79 ID:eDg/fTp0
仕切り直して明日からやりなおしでもいいんじゃないかな?
離乳食始めてちょうど一月の6ヶ月半、大体朝寝のあとって決めてたけど、朝寝もズレるから9時〜12時の間です。

入浴後に夕寝するけど、19時に旦那が帰宅すると漲って起きちゃうので、2回食めは大人の夕飯と一緒に20時で寝るのは21〜22時...さすがに遅いよね。どう改善すればいいんだろう...
496名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 17:36:07.26 ID:/37y7/Cu
>>495
うちも朝寝の後ってしてたけど、バラバラになっちゃうので朝起きて授乳して1時間後位の8時頃にあげたら機嫌もいいし上手くいきました。出かける用事があってもその時間だとずらす事も少ないですし。

2回目20時は少し遅いと思うので、13時か14時にしてはどうですか?
3回食になる頃には夕寝もなくなると思うので18時頃食べさせられるのではないでしょうか。
497名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 21:00:17.46 ID:QZTwIl5x
もうすぐ8ヶ月男児
週1くらいで野菜とか茹でてつぶして冷凍を3、4種類まとめてやっちゃって、あげるときは適当にまぜてレンチンしてあげてるんだけど、本見てたらもっとちゃんとやるべきなのかと不安になってきた
例えば今日とか
冷凍しといた食パンを少しトーストしてBF野菜スープでパン粥に
冷凍(ry オクラ、カボチャ、鮭をまぜまぜしたやつ、あとベビーダノン
パン粥がおかゆになったり野菜の種類がかわるだけでいつもこんな感じ…
498名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 21:51:01.37 ID:FYaxWn4m
>>497
うちも昨日で8ヶ月の赤だけど、そんな感じ。レパートリー少なくて不安になる‥。
しかもウチは早々に3回食にしちゃいました。
499名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 22:08:48.81 ID:D0KtYgPS
ここ見て元気出せ
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/
500名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 23:44:07.99 ID:xXbA5ZGT
今日から2回食にしてみたけど、ブーと噴かれて終了
2回食でも最初はこんなもんなの?
最初のごはんは普通に食べてくれてるのになぁ…
501名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 00:08:01.89 ID:7w7/yO/9
>500
2回目が撃沈てこと?

あまりおなかがすいてなかったのかもね。
502名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 00:08:24.69 ID:/mSnrDdh
>>497
うちも同じだよ〜。
そのうち嫌でも作るようになるだろうからいいことにした。
日中は後追いが激しく調理困難な今は冷凍やBFに頼りまくりさ!
503名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 01:57:52.23 ID:ZdgDhY9Z
>>496
ありがとうございます
そっか、朝寝の前を一回目にするんですね。
あの、起床から朝寝まで一緒にダラダラゴロゴロする至福の時間...そうだよなあ、あそこだよなあ。
頑張ろ...
504名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 09:12:45.29 ID:rQYSoYHj
8ヶ月で2回食を始めて1ヶ月経ちました。
最近赤が⚫︎のとき、すごく踏ん張っていて、かわいいのですが、出てくる⚫︎がコロコロ、カチカチです。
この小さな穴から、どうやってこれを出しているのか疑問に思う程です。
⚫︎自体は1日〜3日の間には出ているので、便秘ではないと思うのですが…

離乳食が固過ぎるのでしょうか?
食べさせているものが悪いのでしょうか?
505名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 09:24:42.08 ID:4IkomEJx
>>504
うちもそうだった2、3日おき、オムツの中でコロコロしてた。0歳スレで相談したけどレスしてもらえなかったんだよw
完母でお茶を飲まない子なんで水分が足りないのかと思ってたんだけど、3回食になったら普通のかたさになったよ。一週間とか溜めてなければ大丈夫じゃないかな。
506名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 09:58:30.58 ID:zdUUPGZO
>>504
私も便秘の質問してスルーされたよw
同じように2回食になったらコロ●になってた
まとめを見て水分と食物繊維を多めにしてプルーンやオリゴ糖やヨーグルトを取り入れたら少しずつ柔らかくなってきたよ
うちはオートミールよく活用してた
赤も成長と共に腹筋がついてきて苦しそうにすることもなくなったし今ではやや柔らかくなったよ

my質問
10ヶ月になって食べなくなってきたと思ったらどうやら歯ごたえのあるメニューがお好みのようす
ただし煮野菜スティックよりも赤ちゃんせんべいのようなガリガリと噛みしめるタイプが好き
トースト以外に噛みしめるメニューって何かないでしょうか?
今までの離乳食を一口二口食べて号泣されるのでどうしたらいいのか解らないです
_ノ乙(、ン、)_
507名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 10:57:57.95 ID:O+cEjKov
離乳食初めて8日目の6ヶ月です。
首がないのでスタイを付けて座らせると口がスタイに埋れてしまい、スタイ付けてる意味がありません。
ガーゼをスタイ代わりにしてみると今度はガーゼを通り越して洋服が汚れていました。
離乳食あげる度お風呂に入れるのがストレスになっています...。
皆様どうやってあげているんでしょうか?
508名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 10:59:17.84 ID:5P4ovjwt
>>506
お麩のラスクとかどうですか?
離乳食教室で試食したけどガリガリだった気がする。手づかみも出来るし
509名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 11:32:12.87 ID:adr8i8nh
>>507
首がないワロタww
スタイよりお食事エプロンの方が首まわりフィットしないかな?着ける時にオモチャとかで気を引いて上を向かせて首を出現させてみた?
それでもうちは洋服は汚れるものと諦めてるよ、その方が気が楽この先もっと惨事になるからw
昨日は小松菜ペースト握った手で顔をこすって顔面緑、人参握った手で足つかんで足の裏オレンジになった長袖長ズボンでガードしてもこんなかんじ
お風呂は入れずにカフェオレボウルにお湯入れてガーゼハンカチ絞って拭いて保湿しておしまいにしてる
510名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 12:16:22.73 ID:2hWehZyv
>>506
保育士さんに聞いてみたら、昔の保育園ではアタリメをおやつに出していたとか。
最近はイカアレルギーという子も出てきたのでなくなったらしいけど、
カミカミできるし、誤って丸呑みしてしまわないし、少しずつ柔らかくなって結果的に食べられるし、長くカミカミすることで満腹感も得られるからいいんだって。
ただ干してあるだけだから味的にも安心だし、栄養もあるし、
もしイカにアレルギーがなければ試してみたら?と勧められたよ。
511名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 12:50:10.37 ID:HX0h+Nev
>>504
水分か油分が足りてないんじゃないかな
あまりそのままの状態が続くと、切れちゃって血がついたりするし更に酷くなるとできものが出来るんだって
そのうち子も泣きながらするようになる可能性も
医者に水分多めで、油分も適度にあげてねって言われたから便秘にいいものを与えつつそうするようにしたら柔らかくなったよ
512名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 12:51:39.54 ID:x5aLwaGK
赤ちゃん用のイカがべびー用品店に売ってたから、イカいいんだろうね
513名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 17:30:47.45 ID:3JSYEo63
>>497だけど、マンドクセスレはROMってますww
今日シャキってBF野菜スープを鍋で煮てフリージングしたブロッコリーと鮭ぶっこんで片栗粉でトロミつけたスープ作ったらおえっとされました…
>>498
〜の〜煮とか、〜の〜グラタンとか本に載ってて焦るよね
強いて言うならうちはカボチャと鮭のオクラ和え?はぁ…
>>502
うちまだズリバイもしないから後追いないんだ
なのにこんなだらでマズいよなー
大人の料理もレパートリー少ないしどうしていいかわかんないや
514名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 17:53:56.73 ID:1dxToUNS
6ヶ月になったばかりでやっと離乳食を始めました。
ずっと母乳メインで風呂上がりにミルクを水分補給程度あげていたのですが、ミルク以外の水分で麦茶を考えています。大人が飲む煮だした麦茶はあげてもいいのですか?
515名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 18:23:03.20 ID:wo9kyPYk
凝ったレシピでもえ、それとそれ組み合わせるの?って離乳食多くないですか?
初期のうどんとかご飯に果物ってふぁっ?!って思ってました
味とかではなくてとりあえず食べることに慣れさせる、楽しんでもらう期間だと思ってるからバランスさえとれてれば何でもいいのではないかとw
〜の〜煮とかも、例えば大根としらすのお粥とかでも、言い方を変えればしらすの和風おろし粥とかなんかオシャレそうに聞こえますしほんと気持ち一つだと思います
赤が飽きて泣いてるとかなら工夫も必要でしょうが、楽しく食べてもらえるのが一番ですよね
そして栄養面では手作りよりBFのが信頼できるからうちもよくお世話になってます

そんなうちの赤は先週完食はしてくれるものの、毎日途中で中だるみが激しく号泣してたので1日休み、量も毎食1/3程減らしたらなんとか泣かずに食べてくれました
516名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 19:04:27.47 ID:J35XWVaB
>>514
麦茶ならあげていいけど、大人が飲むやつはちょっと濃いから
湯ざましで割って薄めるといいよ
517名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 20:47:23.04 ID:9DrTDrOa
一歳なりたて、急に食べなくなりました
特に固形があると嫌がるようになり、べーします
保育園の給食(完了期のメニューです)は完食なんですが、家だと、手作りもBFもだめです
キユーピーのジュレとかベビーダノンはよく食べますが、栄養偏り過ぎだし、甘いものは虫歯も心配
食べないよりはましなんでしょうか
一応ひととおり食べさせてからあげるようにはしてます
518名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 21:06:30.69 ID:TKZHxe6q
初歩的な質問ですが初めての食材を試すのに日数三〜四日はかけすぎですか?
もうすぐ8ヶ月になりますがたんぱく質も野菜も四日〜五日はかけてゆっくりあげていたのに、今日買ったひよこクラブ付録離乳食カレンダーには全ての種類を二日あげるとハイ次の新しい物〜とガンガンあげまくり(週に三種類はデビュー)だったので驚きました
比べるとうちは全然進んでません…
519名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 22:00:20.52 ID:ZX0N+xhi
味付けに使う調味料、皆さんどんな基準で選んでますか?
おとなと同じもの?
無添加とか減塩とか国産とか?
なぜか、大人が使ってるものを使うことに抵抗があって、たいした味付けもせず11か月になってしまった…
520名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 22:26:49.52 ID:xEkMTZFb
>>519
味付けしないで食べてくれるならいいですね
同じく11ヶ月ですが、けっこう毎回味付けしてます…味噌も醤油も親と同じものでこだわりのない安いやつばっかりです
最近まで子に取り分けてた味噌汁にもバリバリ本だし使っちゃってましたorz
無添加だしパック買って味噌汁作ってみたけど、どうにも味気なくて親が既にバカ舌のようですorz
521名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 01:38:17.47 ID:W6Y/Xaao
>>519
9ヶ月だけど、食べるから味付けしてないよ。
BFで食塩が入ってない野菜パウダーや、ホワイトソースのもとをときどき混ぜてる
522名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 04:57:17.06 ID:UD46ahI8
>>518
あなわた!私も初めての食材は3日は続けてて、たまひよ離乳食本見て驚いた
でも自分のやり方で行くことにしたよ小児科でも保育園の管理栄養士さんにもゆっくり進めましょうって言われたし、初日にアレルギー出なくても2日目3日目に食べる量増えてから出ることもある
アレルギーじゃなくても便秘や下痢になった時の原因特定もしやすいし
たまひよ本があんな感じだからそこまで気にしなくてもっていう意見もあるんだろうけどね〜
523506:2013/10/23(水) 10:46:04.24 ID:RbcbXNNn
>>508
お麩ラスク初めて知りました
レシピをググったらいっぱいヒットして驚きました
ポピュラーなんですね
>>510
>>512
スルメは確かオヤツで売っていたのを見かけたので買ってみます

離乳食が進まないとそれだけで頭がいっぱいになってレシピを調べるまで頭が回っていなかったので持っている本以外でもカミカミ期のレシピを探してみます
ありがとうございました
524名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 18:20:12.22 ID:Vno6FiAK
中だるみって、皆さんどれくらいで脱出しましたか?
開始して3ヶ月目前で急に食べなくなってしまいました。

授乳に難ありだったので、今まで結構食べていてくれて一安心したところに
中だるみが急にやって来てしまったため、毎日怒鳴りながら
押さえつけて食べさせていたのですがこのスレを見て猛反省。

これは仕方ない事なのか…と最近ようやく諦めはついたものの
今まともに口にするのは果実の入ったヨーグルトのみ。
野菜や魚を混ぜたうどんやお粥は気分で30g程。
スプーンやパンを持たせるとそっちに夢中で肝心のメインは食べませんでした。

中だるみ脱出まで諦めてこのままのメニューでいいんでしょうか?
なかなか気持ち的に割り切れなくて毎日憂鬱です。
525名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 19:05:18.52 ID:j5IU77si
>>462、471
横ですみません。
うちも食事中の遊びがひどくて、掴むけど食べない!
握りつぶしてなすりつけて遊ぶぜええ!って感じだったので
ひたすら触らないようにガードしてたんですが、ぐずりがちに。
空のスプーンを触らせておく
というのを読んでやってみたら超ゴキゲン!
そのうち、スプーンを咥えるようになってきたので
そっとご飯を乗せたらそのまま食べるように!
すごく嬉しかったです。ありがとうございました。

ちなみにうちの場合、掴み食べは
赤ちゃんクッキーを手で食べさせて、
そのあと小さいかけらをあげたら
つまんでおっかなビックリ口に運んでました。
そして ウメー(・∀・) って顔してました。
それからはときどき掴み食べします。
今まで掴み食べ用に用意してたパンとかは
気に入らなかったから食べなかったんだな…。
526名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 19:11:09.14 ID:F+SdxzEg
離乳食の時の下痢ってどんな感じですか?
完ミなんですが、1日5回ミルクごとに
飲んだ直後か飲みながら下痢します。
ミルク時以外は●しません。
乳糖不耐性かと思っているのですが、離乳食が原因の場合は
1日10回とか授乳に関係なく下痢する感じですか?
527名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 19:27:34.08 ID:gtP/Qyb0
>>526
先週胃腸風邪になって下痢しまくったよ。
離乳食が原因とかそういうの全く無視して
とりあえず下痢してるからすぐ病院に行った

まさにミルク関係なく気がついたら下痢してる感じです。
医者からは乳糖を足す薬やその他薬をもらって一昨日くらいに治りました
528名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 20:54:10.75 ID:/4h2A/5C
離乳食始めて3週間です。だんだん食べるのも上手になってきたと思ったのですが、
一昨日からあーんと言ってスプーンを持っていくと舌を出すようになってしまいました。
本人は食べるつもりで身を乗り出してくるのでスプーンで舌を押し込むような感じに・・
今日は最後、笑わせて口を開けたところにスプーンを突っ込んでました。
お手本みせてもダメでした。なにかいい方法ないでしょうか?
529名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 21:56:33.31 ID:tay4YtlI
>>516
514です。ありがとうございます。
ベビー麦茶の濃さを参考に薄めてみます。
530名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 22:45:40.85 ID:uqPTeY1I
今3回食なのですが朝の離乳食をあげる時間がわかりません。子供が毎日6時頃に起きるのですが、6時から動く気にはなれず1時間程ダラダラしてしまいます。完ミなのですが、朝起きたらまずミルクをあげた方がいいでしょうか
531名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 22:49:56.42 ID:4ISeiNqf
>>530
白湯とか麦茶で間をもたせつつ、離乳食の時間まで待つ。

が、正解な気がする。
子供が泣いて泣いて仕方ないなら離乳食を早める方がいいのかも。
3回食だともう離乳のゴールが近いからあんまり変なタイミングでミルクあげるのは控えた方がいいと思う。
532名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 23:28:57.14 ID:qft635+4
2回食はじめて下痢しだした
でも1週間前から鼻水咳があるから単に風邪なのかも
離乳食による下痢なのか風邪による下痢なのかどうやったらわかるんだろう
病院行ったら先生にはガスもたまってないし音もおかしくないからお腹が冷えたのかな、と言われた
2回食はじめたことは伝えるのを忘れていた、というかここ見るまで思いもしなかった
2回食から下痢することって結構ある話なのかな?
533名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 00:58:06.70 ID:Y7lwEJht
>>530
朝ごはんの時間は決まってる?
ご飯の前にミルクあげちゃうと朝ごはん食べなくなりそうだけど。
真夏でもないので脱水の心配もないし朝起きてから1時間位なら待たせても大丈夫だよ。
お腹すかせて騒がれるなら朝食を早めるべき。
うちは早起きされた日も朝ごはんの時間はずらさないから待たせてるよ。
気になるならお茶とかあげておけばいいかと。
朝イチの水分補給は大人でも大事と言われているからね。
534名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 10:51:10.67 ID:8fGVBmZe
5ヶ月半で離乳食をはじめて3週間ほど。
最初は全く口を開けてくれなくて食べる以前の問題だったけど、
少しずつ口を開けてくれる事が増えてきて、
全部で大さじ1.5くらいは食べれるようになってきた。
それなのに、おとといから急に口を開けなくなってしまったorz
なんとか口に入れれるのが小さじ1いくかどうか。
以前より機嫌がいい時も口を開けなくなっちゃった。
イヤイヤするわけではないんだけどなぁ…

ほんと一進一退って感じ。
来月には2回食に進もうかと思ってたけど、無理かなぁ。
535名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:21:52.29 ID:OkbEjqsk
質問です
初めて固ゆで卵黄をあげようと思うのですが
お粥などに混ぜないで、そのまま食べさせないとだめでしょうか?
モソモソして食べにくそうなので、何かに混ぜたいのですが。
536名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:45:51.44 ID:HAhF85Eg
8ヶ月なんですがご飯からお粥つくる時何分くらい煮込みますか?七分粥くらいを作ろうとして、いつも糊みたいになってしまいます。
537名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:50:08.12 ID:NPki27C7
>>536
10分〜15分かな?
水の量が適当なんでいつも大体です。
ちょっと水分多い位で火を止めて蒸らしてます。
538名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:53:22.31 ID:HAhF85Eg
>>537
結構ツブツブ残りますが潰したりしてますか?
539名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:59:08.94 ID:xupYcQbS
煮立ったらトロ火にして蓋して20分くらい
そのあとしばし蒸らしてます
540名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:04:02.96 ID:NPki27C7
>>538
潰してないです。
7ヶ月半位から全がゆでそのままあげてます。
541名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:05:21.98 ID:O5bllXWT
6ヶ月半で、お粥、野菜類、お豆腐、しらすはアレルギー出ずに食べられました。
そろそろパン粥にも挑戦してみようと思ったのですが、完母のためわざわざそのためにミルクを調乳するのはなあと悩んでおります。
無調整豆乳で作っても大丈夫でしょうか?
BFのスープの素はあるのですが、これで作った方がいいでしょうか?
542名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:09:29.31 ID:HAhF85Eg
>>540
そうですか。そろそろ全粥であげてみよう。ありがとうございました。
543名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:11:11.52 ID:fHe911Iy
>>541
どっちでもいいんじゃない?
ミルクじゃなきゃだめな訳じゃなくて、たんにふやかして食べやすくって事だと思う。
豆腐が大丈夫なら豆乳も大丈夫だろうし、豆乳使った離乳食のレシピも本に載ってるくらいだしね。
でも心配なら豆乳は7、8ヵ月まで待つとか。

うちはミルクだったりベビーフードのコンソメだったりコーンスープだったりですよー。
544名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:28:34.31 ID:TzDdgMor
2回食始めたての7ヶ月男児
お粥は少しずつ水分減らして粒を大きめにしていってる段階だけど
モグモグできてるのかどうかよくわからない
今朝、みじん切りのうどんをうまく潰せなくて結構大きい粒の残った状態で
まあいいやって試しにあげてみたんだけど
何も文句言わずに普通にぺろりと食べた
口を閉じて軽くムグムグさせてるのはちゃんとモグモグできてると見てよいのかな
545名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:54:38.28 ID:Pr6n2Q4y
>>535
裏ごしした黄身をお粥にまぜてあげたよ〜。
546名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 13:04:35.36 ID:PqCrL1of
>>541
答えとずれちゃって申し訳ないけど
うちも完母だけどほほえみキューブだと結構便利だよ
547535:2013/10/24(木) 13:07:27.75 ID:OkbEjqsk
>>545
ありがとうございます
そのようにやってみます
アトピーっぽい子なのでドキドキだー
548名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 13:23:29.37 ID:O5bllXWT
>>543
>>546
ありがとうございます。
産院でもらったスティックタイプのミルクを発見しました。
まずはそれを使いつつBFのスープで作ってみますを
549名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 13:25:13.91 ID:RKLmcvBo
>>541
ヨーグルトでも大丈夫だよ〜
うちはよくすりおろしりんごとヨーグルトでパン粥つくって朝ごはんにしちゃう
550名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 14:07:34.75 ID:Xttt4ZbX
>>532
何が原因かわからないけど、2回食はじめた頃に下痢になったよ。1,2週間くらい続いた。おしりが真っ赤になったから医者に行ったけど、原因はハッキリとはわからなかった。冷えかもしれないし、新しい食材かもしれないし、本当にわからんw

そんな我が子はいま3回食で最近便秘気味。ウンチかたい…何が良くないんだろ。
551541:2013/10/24(木) 14:13:51.43 ID:O5bllXWT
>>549
ありがとうございます。
ベビーダノンも気になっていましたので、クリアできたら作ってみます!
552名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 15:34:08.56 ID:US2B3zsh
7ヶ月
味の付いてないお粥を嫌がります
食べない訳じゃないけど口に入れると泣いたり愚図ったりします
今日も泣きながらお粥を食べてたらトメが来て
お粥不味いの?
不味いからいらないって言ってやんな
って子に話しかけてきて
ムカついたから「不味いんだ、じゃあ今日はおしまい!ごちそうさまー(棒)」って途中だったけど片付けちゃいました

これだけじゃただの愚痴なので
6ヶ月検診の時に栄養士さんから味付きのお粥ばかり食べさせてると大きくなってからも
味をつけないとご飯を食べなくなるからなるべくお粥そのままで食べさせた方が良いって言われたのですが、
皆さんどうしてますか?
553名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 15:53:06.26 ID:F9cg58Yc
>>552
うちも初期の頃おかゆ嫌がってたから、BFの野菜スープで味付けたら食べるようになった。単におかゆに慣れただけかもしれないが、そうなのかやっちゃいけなかったのか…orz
今軟飯を普通に食べてるから大丈夫だと思う事にする。
554名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 17:06:48.18 ID:nG8jwzIQ
今日8ヶ月検診で栄養士さんに個別相談してきた。
8ヶ月完母でか赤、開始から3ヶ月半。出だしは好調だったのに、ちょくちょく断固拒否の時期がある。もぐもぐも全然で、少し塊があるとえづく。初期から進歩してない気がする。

そしたら、「一口でも食べられるなら大丈夫。本を見てると焦っちゃうけど、この子は少しゆっくりなんだなと思って進めたらいいよ。もぐもぐもそのうち上手になるから、今はとろとろ〜もったりしたのをあげていいよ」と言ってもらった。

なんで食べてくれないの!?と離乳食がストレスだったけど、家に帰って離乳食仕込みながら思い返してたら、「これで大丈夫なんだ」って涙出た。自分も知ってる当たり前のことを言われたんだけど、安心できた。いい栄養士さんに相談できてよかった!
555名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 17:08:55.89 ID:y+LNF5l2
>>552
うちも8ヶ月頃から白がゆ嫌がってます@10ヶ月
7倍粥、5倍粥、軟飯と試して見ましたがダメでした。
BFの○○粥みたいなのは食べるので味付きがいいのかなぁと思いつつ
ゆでた野菜や魚を入れて食感をかえてみたり、味付けってほどではないけど野菜スープを入れてみたりしてます。
あとは一口ずつお粥→おかず→お粥…でごまかすとか。
お粥→お粥と続くと怒り出すので。

旦那がおかずあるのにふりかけかける人なのでそうなって欲しくないなぁと思うんですけどねー
556名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 19:20:58.79 ID:DlcrTtJl
軟飯がうまく炊けないー!コツがあったら教えてください

手元の離乳食本にはお米1:水3もしくはご飯1:水2と書いてあってその通りに作ってるんだけど
鍋でお米から→外側はベチャベチャなのに芯が残る
鍋でご飯から→水分が多くて固粥っぽくなる
炊飯器→同上
お米の種類は変えてないんだけどどこを改善したらいいんだろう?

手掴み食べ対策におにぎりを作りたいのにやわらかすぎて道明寺みたいになってしまうorz
557名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:57:02.24 ID:qM7/qZMR
>>531>>533
レスありがとうございます!
朝食前のミルクいらないんですね。
大体の時間は決まってます。朝食まで大人しく待ってくれているのですが、本当はお腹すいてるんじゃないか気になってました。騒がれることもないので、そのままで大丈夫みたいですね!水分補給もさせます
558名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 21:42:36.78 ID:FinF3BZY
>>556
炊飯器でも水分多くて硬粥仕上がりなんですか?
浸水と蒸らし時間を足しても変わらないのかな。
昨日炊飯器にて1:2、浸水時間なしの普通炊飯→蒸らし20分くらいで問題なかったです。
559名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 21:53:02.35 ID:ObiuodU1
>>550
>>532です、レスありがとうございます
同じような人が…うちもお尻が真っ赤です。
1、2週間続いたということでしたが治らなくてまた病院に行ったりしました?
頻回なだけで少量、機嫌もいいしどうしたらいいものか…
朝5時にウンチされるので地味に母もキツイ
560名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 22:33:29.65 ID:fHe911Iy
>>556
うちも>>558三と同じく米1水2で炊飯器だ。
なんとなく一時間くらい水に漬けとくけど、蒸らしはほとんどしないで炊き上がったらすぐ小分け冷凍しちゃう。

炊飯器によって違うだろうけど、多分水3だとかなり水分が余るんじゃないかなぁ。
お粥じゃなくて柔飯なら水はもっと少なくていいと思う。
561名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 22:47:22.16 ID:XdTitux6
お粥やご飯の味付け悩むよね。
うちは小麦アレルギーで3回食全てご飯だから飽きてるようで、ふりかけかけておにぎりにしても食いつき悪い。
唯一食塩不使用のケチャップで味付けしたご飯だけはよく食べてくれるよ。
あと野菜とかを混ぜ混ぜにしたご飯は味付けしてもそのうちぼんやりした味になってきちゃうみたいだから、同じ量の調味料を使うならご飯じゃなくて
おかずに割としっかり目の味をつけて白ご飯と交互に食べさせてる。
大人のお茶漬けとか卵かけご飯も最後の方って米が水分吸って味気なくなっちゃったりするよねぇ。アレを食べ続けるのは確かに辛いわ。

10ヶ月で手づかみ食べが上手なのは嬉しいんだけど、味の好みが出てきて見事に好きな順に食べて行く。
今日のお昼はバナナ→かぼちゃ→豆腐→里芋の順に無くなって、余ったバナナを私が食べていたら残りのおにぎりには手をつけず「バナナもっと寄越せ!」と怒ってたよ…
562556:2013/10/24(木) 23:14:48.19 ID:DlcrTtJl
>>558
>>560
レスありがとうございます。
出来上がりは、水分が余ってお米の粒がはっきりとは見えない感じでした。
水加減は本に沿ってたんですが多かったのかも。
明日炊飯器で水2、気持ち浸水&蒸らしてやってみます。
ありがとうございました!
563名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 23:16:32.93 ID:O10Im5Fh
>>561
お米粒の形状に飽きてるようならビーフンとかどうかな?
564名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 23:52:13.08 ID:p1dgrNps
パン粥がお気に入りみたいで良くあげてるんですが、もともと完母の為離乳食の為に開封した粉ミルクが無くなるのでミルク以外で割るのにチャレンジしたいのですが...

上にも出てたようにヨーグルトでパン粥作ってると言うのたまに見ますが、その場合はレンチンするのでしょうか?
それとも冷たいままあげるのでしょうか?

うちの子はパン粥はレンチンしてトロトロにならないと食べないのですが、ヨーグルトの場合どうなるのかなーと思い質問しました。
565名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 00:38:38.51 ID:yxna4Fo7
6ヶ月で離乳食始めて二週目でパン粥をあげました。初めはスプーン一盛りあげたましたが何もなかったです。
八枚切りトーストの8分の1を小さくちぎってミルクに浸して三口分あげるとオエッとえずいて2時間前に飲んだ
ミルクの一部と共に吐きました。
それ以外は何も症状もなく機嫌もよかったのでお粥を食べさせたら大さじ3完食しました。

これもアレルギー症状なんでしょうか?それともただパン粥の感触が気持ち悪かっただけですかね?
566名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 01:29:51.75 ID:yvqjg7y3
二週目でパンって早くないかな?
以外と塩分多いから一ヶ月経ってからのほうがいいと思う。
あとパンは冷凍してすりおろしてから混ぜた?
567名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 01:48:32.91 ID:5+TYFBVL
>>564
ヨーグルトでパン粥、うちはレンチンしないであげてる
これからの寒い時期にはレンチンした方がいいのかもしれないけど
トロトロじゃないと食べたがらないなら、ヨーグルトじゃなくて野菜スープや牛乳を使うのがいいんじゃないかな
568名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 08:24:10.33 ID:8inigBYP
6ヶ月、二回食になりましたが、昨夜から臭いおならを連発しています。
いつもは朝一で⚫︎をするのですが、おならばかりで今日はまだありません。
量が多かったとか、内容に問題がある可能性はありますでしょうか?
569名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 10:13:21.43 ID:V7UKKToi
スレ違いだったらすみません。

近々義兄の結婚式があり、七ヶ月二回食の息子も連れて出席します。
朝8時には式場に行き、披露宴が終わるのは16時頃だと思われます。

普段は10時と14時にあげているので、
せめて1回分のBFを持って行って食べさせようかと思っているのですが、
義母には一日くらい抜いても構わないんじゃと言われて迷っています
(反対しているというほどではないです)。

皆さんならどうしますか?
570名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 10:31:52.56 ID:xKduxNKa
>>569
うちもつい先日、義妹の結婚式に8ヶ月2回食の息子を連れて行きました。
うちはお休みしちゃいました。その頃離乳食停滞期で、親子でストレスだったからなんですけど。
披露宴の進行や形態次第ですが、食べさせようと思えばできると思います。食べることが好きな子なら、むしろ暇を持て余して騒いじゃうのを防げるかもしれませんね。
親子とも楽しく参加できるといいですね^^
571名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 10:33:21.62 ID:jSROpHsb
>>569
うるさくても赤が集中できるとか、披露宴で着席中に皆と一緒に食べれるとかならあげるって感じで良いんじゃないでしょうか?
一応持って行って余裕があればって感じで
式の途中だったり歓談中に抜け出さなきゃいけない状況だったりなら、私は抜いちゃうかな

というか昨日赤と共に寝坊したって理由で抜いてしまった様な私の話なのであてにはならないかもしれませんがw
最初の方はきっちりやってたんですが、用事がかぶるとか、グズりが1週間続いたりうわー体調わりー面倒くせー!ってあげるのがストレスになる様な時は1日お休みよくします
あ、でも順調で離乳食ご機嫌な子なら多少無理してでもあげたいなって思うかもです
572名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 11:02:55.68 ID:yxna4Fo7
>>566
本にお粥に慣れたら挑戦してみましょう!って書いてあったのであげてみましが早かったようですね…
冷凍したのをトーストして小さくちぎってあげました。膨張して大きくなってて塊になってました
すりおろしてあげるんですね!来月やってみます。ありがとうございます。
573名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 11:10:29.03 ID:K9mJohaw
>>569
とりあえず赤ちゃん煎餅持っていくかな
574名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:08:24.01 ID:rmwYvx8X
>>569
先週身内の結婚式に参加したうちでは、10ヶ月3回食。
ほかのゲストの赤ちゃんも参加していたよ。
時間は夕方から夜9時までとハードなスケジュール。
赤ちゃんには親のリクエストに応えたのか、スープとか簡単なメニューが出ていた。
おやつで気をそらしたり、うるさい中ベビーカーで熟睡したりとその子によって様々だった。
うちはすぐぐずるタイプなので、途中退場して客室でBF与えることに。
戻ってからヒラヒラのワンピ姿に抱っこひも使いつつ自分はケーキを頂いたw
披露宴は人が多いから騒がしくて、会場内も照明の効果で薄暗くて
人目を気にしなくていいのが幸いだった。
575名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:19:36.20 ID:Gumnw0P/
>>574
ちょっと答えがずれてない?
576名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:24:39.72 ID:ICzDrley
>>573
あとバナナ様もあるといいかも。
577名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:41:50.00 ID:rmwYvx8X
>>575
自分でも大分ずれているなと思いつつ、
タイムリーな話題だったので参考になればと思って書きすぎてしまった。スマソ
578名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:02:22.93 ID:SC7mGDhr
>>572
ミルクに浸すだけでなく少しは加熱してあげた方がいいんでない?
579名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:04:28.31 ID:d1Oh1WG/
いや、「どうしますか?」への体験談だから全然ズレてるって思わなかったけどな。
結婚式に離乳食ってハードル高そうって思ったけど
確かに騒がしいだろうし暗かったらさほど気を遣わずにあげられそうだしね。
弟がそのうち結婚するだろうなと思ってるので
その頃には離乳食は終わってるかもしれないが子連れの結婚式がイメージしやすくて参考になったよ
580名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:39:00.32 ID:4lishxUd
>>553>>555
レスありがとうございます。
うちは2回に1回くらい味なしお粥を食べさせてます。
味なしと味付きを一口ずつ交互に食べさせるのもいいですね。
嫌いなもの無理に食べさせて食べること自体が嫌いにならないように工夫してかないとって思います。
581569:2013/10/25(金) 14:45:02.54 ID:V7UKKToi
皆さん具体的にありがとうございました。
とりあえず持って行ってみて、様子を見ながらあげるか決めることにします。

赤ちゃんせんべいもバナナも思いつきませんでした!
絶賛奇声ブームなので席を外すことが多くなりそうですが、
おとなしくしててもらうためにも試してみます。
582名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 14:47:47.59 ID:5Um2cm64
>>572
うちはぱんがゆ作るときはトーストしてないよ。
こなべに豆乳と食パンの白いところだけ入れて煮て、ブレンダーかけてる。
パン粉でぱんがゆ作る方法もありますよ。
583556:2013/10/25(金) 15:30:23.20 ID:+RghxvwC
昨日軟飯づくりに難儀していた者ですが、レスいただいた感じでやってみたらうまくいきました。
浸水30分ののち炊飯器で普通に炊飯、炊けたら蒸らしを20分くらい。
初めて軟飯にお目にかかれました。これでおにぎりをおにぎりらしく作れます。
ありがとうございました。
584名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 15:31:40.65 ID:uYxB9DUO
>>567
レスありがとうございます。
そうですよね。これからの時期は寒いですよねw
ヨーグルトも初挑戦だからやって見たいと思ったけど、もう少し早い時季にやるんだったな...

野菜スープもいいですね!
牛乳で代替えも試してみます。
585名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 19:56:54.79 ID:5krhYmNb
もうすぐ7ヶ月赤。
5ヶ月ちょうどから始めて、まぁまぁ食べてくれてたのに、3日前にオエッとえづいて以来、まったく食べなくなった…
形状や食材を変えてみてもダメ、時間を空けてリトライしてもダメ
今日なんてスプーンを口に持って行っただけでのけぞりながら大号泣orz
7ヶ月から2回食にしようと思ったのに到底無理だ
ミルク拒否の完母なんだけど、ちゃんと栄養とれてるのかな?
そんなに飲み過ぎってほど飲んでるようには思えないし、うちの赤はめっちゃ活発でエネルギー消費も激しそうだし、なんだか不安
もう7ヶ月になっちゃうけど、少し休んで一からやり直したほうがいいのかな?
586名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 21:09:11.00 ID:6xtRnoRU
>>585
せめて2、3日空けてみては?
587名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 01:03:13.17 ID:lb+XCOzo
>>585
私も少しお休みすることをおすすめします
再開する時に少し形状を戻してあげて、少なめから始めて
その様子を見ながら一から始めるかを決めては?
7ヶ月だったら食べない子は一口も食べないし、まだまだ離乳食より全然母乳が栄養源だと思うので
そんなに気にしなくても親子ともにリフレッシュ休暇くらいに思って休めばいいと思います
588名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 01:21:52.94 ID:zaMd/LGn
今月のひよこクラブ買った方いらっしゃいますか?
付録で離乳食の冊子がついていて、来月辺りから離乳食開始しようと思って読んだのですが
最初の離乳食のレシピに、「野菜スープ」と書いてあってこれが何なのか分からないです。

「とろとろキャロット」
材料
 にんじん…1cm厚さの輪切り1個
 野菜スープ…大さじ1

にんじんをやわらかくゆで、すり鉢ですりつぶし、野菜スープでのばす。

みたいな感じで、どのページを見ても野菜スープの作り方について書いてありません。
他にのばす材料としては、「だし汁」や「粉ミルク」が使われているので、一体これはなんなんだろう…

野菜をゆでた時のお湯のことでしょうか。

私の知らない常識があるのかもしれないと思って質問しましたが、
分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
589名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 01:45:04.56 ID:lATWBS7X
>>588
にんじん、キャベツ、玉ねぎとかの色々野菜を茹でた時の煮汁だよー。
野菜のペースト作る時に取って製氷皿でキューブ状に冷凍しとくのも良いし、ベビーフードでお湯注いで出来る粉末のタイプのもあるよ
590名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 01:48:43.59 ID:jmKfJzLo
>>588
これから離乳食始めるなら、ちゃんとした本を1冊読むことをオススメしとく
というのも私もその付録期待して読んだんだけど、同じ野菜スープでつまずいてw
食材の増やし方や離乳食の与え方も手持ちの離乳食本と書いてあることが全然違ったりしてるから鵜呑みにできないなと思って
どちらが正しいか、どちらのやり方にするかは自分で判断だけど

ちなみに野菜スープは数種類の野菜のみじん切りを茹でて濾したもの
手持ちの本では野菜スープは開始1ヶ月たってからになってるんだよね〜
591名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 02:09:16.90 ID:zaMd/LGn
>>589
>>590
有難うございます!
やっぱり常識的な感じだったんですね、聞いてよかった…
自治体の離乳食教室に行くの忘れちゃって、ちょっと途方に暮れてたので
ちゃんとした本買って読むことにします。
592名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 10:10:45.66 ID:vdAko0Ep
私の本にはぶつ切り野菜煮たあとの煮汁に
昆布加えたやつが野菜スープだな

関係ないけど大人ごはんで豚汁作ったときに
だしでにんじんや大根を煮て一部取り出して離乳食に使ったんだけど
うっかり二番だしで煮ちゃってたわ
いつもより美味しいのかバクバクたべてたけど
二番だしってあげたらまずかったかな?
離乳食本に書いてるのって一番だしだよね
593名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 11:51:54.48 ID:Cygmb2n+
雑味があるかもってだけだから、食べるんならいいんじゃない?
自分はだしもスープも赤ちゃん用粉末利用のダラだけどww
594名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 11:53:23.74 ID:fSmRDd2K
>>592
とりわけできるくらい後期ならそんなに神経質にならなくてもいいんでない?

私はだしは基本和光堂だし、あれこそ食塩はいってたり大丈夫か??って感じww
離乳食教室では牛乳はもちろんもバターも少量ならOKっていわれたし結構なんでもありなんだなと思った。
595名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 12:01:13.85 ID:ZG8drtx4
まあ最終的に大人と同じものが食べられるようにするんだもんね。
うちは先日、11ヶ月にカレー粉で赤ちゃんカレーを作ってあげたんだけど、食いつきがとても良かった
スパイスとか大丈夫なのかな?と心配したけど、そのせいでおなか壊したりもしてなかったし
味付けも月齢を見ながらほどほどにしてたらいいと思う
596名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 23:40:51.14 ID:vdAko0Ep
>>594
いえまだ始めて1ヶ月半の2回食orz
離乳食本に、初期の作り方でも水か出汁で柔らかく煮てすり潰すと書いてあるから
豚汁やポトフなんかのときは肉入れる前に野菜だけ煮て一部取り出してる
通常は水か一番だしでやってるんだけど、一度うっかり二番だしでやっちまった
597585:2013/10/27(日) 00:51:23.12 ID:y5MSLQoh
>>586>>587
気持ちばかり焦ってしまっていたけど、やっぱり少しお休みしてみます。
レスありがとう!
また食べてくれるようになるといいな。
598名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 05:29:09.63 ID:ajZFbKWk
七ヶ月

バナナ、ヨーグルト、豆腐、小麦をどうするか迷っています
知人の子が、バナナをあげたらバナナしか食べなくなったそうで、フルーツは後の方がいいよと
また、夫が子供の頃に牛乳アレルギーがあったのですが、そうするとヨーグルトなども
もう少し後の方がいいのかなあと悩みます

フルーツやヨーグルトはあげなくても栄養的には大丈夫なんでしょうか?
599名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 09:08:33.52 ID:9YGnuHfO
>>598
ヨーグルトは手っ取り早く用意できるたんぱく質ってことで多用してる
カルシウムも多いらしいので

バナナはお出かけ時に活躍するかな?と思って食べさせ始めたけど
ほんと好きでそれ以外のもの(ご飯とか)あげるとバナナ!って怒ります@10ヶ月
フルーツはあんまりあげないけどみかんより食いつきが良かったです
野菜をちゃんと食べれてるならフルーツはいらないと育児相談で聞きました
600名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 11:06:55.79 ID:iCORNgGc
11ヶ月になったばかりの息子
焼いてちぎった食パンをあげたのですが、口にいっぱい頬張ります。

今朝は喉に詰まり、けほけほしてそれを見た旦那が、小さく千切ってあげない私にブチ切れながら口の中のパンを取りました。
子供は手掴みしたがるし、みなさんどうやってパンあげてますか?
601名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 11:12:42.80 ID:gx3gJPAR
じゃがいものおやきが表面は皮みたいにつながったのですが、
中身がポロポロで崩れてしまいました。

本のレシピでは、しらすを混ぜ厚さは一センチにし食べやすい大きさに切ると書いてありましたが
切る最中に崩れかけ、持つのが難しかったです。
こんなものですか?
602名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 11:37:57.13 ID:pbvCweBd
>>601
つなぎの片栗粉はいれた?
603名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 12:03:35.70 ID:eoeBfTbj
>>600
しょくぱんまんみたいな顔がついた小さな抜き型を見つけて、1枚の食パンからスティック状に3つ取れるものを使ってる。
横着なのか手掴み食べを余りしたがらない。
パンケーキもおやきも、上記のパンも取ろうとせず持たせてやっと。
悩むなぁ…
604名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 12:50:17.57 ID:OK60PuKM
11ヶ月だけど
赤ちゃんせんべいとかビスケットとかは自分で持ってボリボリ食べるけど
パンとかおやきみたいなヘタってなるものは持った瞬間ポイってされる。
野菜スティックも、キュウリみたいな生で固いものは大丈夫だけど
やわらかくゆでたものは全部だめ

しっかり持てるものじゃないと嫌なのかな?
そういう子いますか?
605名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 13:01:23.08 ID:rM7C9oIm
10ヶ月、離乳食好き過ぎてかミルクを拒否されるようになりました。
ちょっと前まではミルク200を3回と、2回食の離乳食後に100ずつでしたが
今は朝100、3回食の離乳食後はなし、寝る前50飲めばいい方で、
ミルクパン粥、バナナミルクでミルクを使って摂取量をどうにか増やしている状態です。
コップ、ストローなどではまったく飲みません。
個人的にはもう少しミルクを飲んでいてほしいのですが
なにかいい取り入れメニューや飲ませ方はありますか?
それともミルクはもうなくても大丈夫?
606名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 13:08:07.37 ID:hzGJaxsh
>>604
うちも11ヶ月、少し似た感じです。
細長くカットしてトーストしたパンや赤ちゃんせんべいは食べるけど
茹でた野菜は握りつぶし、あちこちになすりつけ、捨てられる。
手持ちの離乳食の本では「何でも手に持って食べたがるのでどんどん持たせましょう」
とあるけど、捨てても持たせたほうがいいのかなと悩んでます。
607名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 13:36:58.44 ID:/3TW39ZH
>>600
うちは11ヶ月半にして同じ悩み持ちです
1ヶ月くらい前はむしり取るみたいにちぎってたのにしなくなったorz
今は一口大にちぎったやつを赤の好きに食べさせてます
あとはたまに大きいやつを私が口に入れてやって噛むよう促してみたり…
あまり答えになってなくてすみません
608名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 13:37:03.42 ID:7TKWCQmv
っっっっっっhzhっzっっhxv!!
609名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:29:45.06 ID:lQyx9ntZ
>>608
お母さんの携帯いじっちゃダメだよー
610名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:52:17.33 ID:paYk72P4
>>598
栄養的には問題ないと思うけれど。

アレルギーって、食べさせても食べさせなくても、出る時は出るし、出ない時は出ない。
小麦を取り除くと、ベビーフードも限られてくるし、パンもうどんもダメだし不便だよ。
ヨーグルトを後回しってことは、粉ミルクも未体験?
乳製品も、ベビーフードや離乳食メニューがすごい限られて、マンネリ化するよ。

乳製品・卵と小麦少々のアレルギー持ちですが、
小麦は、現在どこまで食べられるかお試し中。
ダメな時はダメなんだし、少量試してみればとは思う。

ちなみに、卵は??
611名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 18:26:04.48 ID:QRJMdshc
>>600
同じ月齢のころ、1×2センチのパンで詰まりそうになり、
大泣きする娘の口から必死にパンを取り出しました。
そのため、1×1以下にサイズ変更。

一か月後の現在、1センチ幅のスティックで与えています。
このスティックを2つか3つに自分の歯でかみ切って食べています。
ただ、一度にスティックすべて入れてしまうこともあります。

夫がスティックを1×1に切って与えています。
夫はたまにしかあげないので、とても丁寧(笑)。

これから、3×3や食パン4分の1の台形で与えます。
窒息が怖いので、無理そうならばスティックに戻します。
私はパン粥をあげませんでしたが、
知人には最初はパン粥を進めてます。
612名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 18:46:51.49 ID:P3VZ2tzs
9ヶ月なんですが、うどんを食べている時、最初は順調なんですが一度オエッとなるとそのあといくら短くしてもオエッとなり最終的には吐いてしまいます。
こうなる原因と改善策を教えてください。
613名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 18:49:47.84 ID:Nprl5heY
離乳食を開始する目安に「スプーンを差しだしたら口をあーんと開ける」ってのも含まれますか?

5ヶ月半から開始してただいま6ヶ月半。
一向に口を開けないので、たまたま開いた隙にスプーンを突っ込んで食べさせてました。
ただ、みずから食べたというより食べさせた感が強く、これでいいのかとモヤモヤし、先日から離乳食をお休みしています。

これは食に興味がないということでしょうか?
それとも月齢的なもの?
食に興味がなければ、お休みしていてもずっと食べないままですかね…
休まず、色んな食材を試して興味を持たせた方がいいですか?
月齢的なものなら、何ヶ月になったらうちの子は口を開くようになった、という例はありますか?
614名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 22:51:38.10 ID:CcGPi50y
>>598
他の食材ももちろんだけど、バナナやフルーツもその子の好みによると思う。
うちはバナナ・その他フルーツ苦手で野菜が好きw

アトピーの疑いがあったから、小麦や大豆も慎重にやったけど
乳製品を試す時、ヨーグルトは比較的アレルギーが出にくいって見たから
初めての乳製品はヨーグルトをあげてみたよ。
でも小麦・大豆が使えないと色々限られちゃうから私も少し試してみるといいと思う。

栄養的には野菜を食べないとかじゃなかったら乳製品やフルーツも
今はそこまで気にしなくてもいいんでない?
615名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 01:32:51.45 ID:XYb0fgkv
>>598
バナナしか食べなくなるかはその子次第。
うちはバナナ好きだから出てれば一番に食べるけど他のものもちゃんと食べるよ。
乳製品は他で栄養を補えば遅らせても構わないと思うけど。
手っ取り早くタンパクとカルシウムを取れるので便利なのは確かだよね。
でも父親が元牛乳アレなら慎重になってもいいと思うよ。
フルーツは果糖が気になるならあまり大量にあげない方がいい。
大人でも食べ過ぎると血糖値が上がるからねー。
フルーツがあったほうがメニューとしてバリエーション増えるし手掴みしやすいものが多いからすこしづつあげていけばいいんじゃないかな。
キウイなどの南国フルーツは酵素が多いからアレルギー出やすいなら遅めの方がいいとは聞いたことがある。
でもバナナはみんな早くからあげてるけどねw
616名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 06:43:50.88 ID:72lgKq7z
うちはバナナあげてみたら、口の周りが赤くなったからしばらくお休みしたよ。

1歳過ぎた今はなんともないしパクパク食べてる。
617名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 09:21:05.76 ID:M+TQV4X+
素朴な疑問なのですが、賞味期限が11月2日までのしらすがあります。
明日茹でてフリージングしようと思うのですが、その場合、(もちろん2日までに食べ切るのがいいとは思うのですが)フリージングの場合1週間をめどに食べ切るルールに則って5日まで大丈夫と思っても良いのでしょうか?
大人が食べる分には全く気にならないのですが、赤が食べるものなので気になってしまい…
618名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 09:47:36.87 ID:M8EySV/S
>>617
大丈夫じゃない?
まぁ何かあっても責任はとれないけど…私はだらなのでそんなに気にしたこと無い。
1日、2日過ぎててもあげちゃうけど特に問題ないよ。
619名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 10:07:26.11 ID:0TaGTy/I
うちは私がバナナアレルギーあるから、いつからバナナをあげてみるべきか悩む…
アレルギー検査してからがいいかなとは思ってるんだけど、きちんと検査出来るのって一歳くらいだっけ?
私自身バナナの他にも牛乳不耐症だし甲殻類アレルギーもあるし、色々不安だわ
620名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 10:27:15.23 ID:cSOHHDto
>>617
というか保存させる為のフリージングじゃない?
賞味期限は冷凍させた時点で無視してるけど。
621名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 10:27:35.75 ID:7jHseZm6
>>600
うちの子も詰めすぎでおえってなった。
以来、口に運んではむってやった瞬間出てる部分を私がちぎってる。
でもだんだん適量がわかってきたっぽいよ、最近はハムスターみたくならなくなってきた。

>>608
刃牙っぽいなwww
622名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 12:23:58.14 ID:vSplQO2w
>619
血液検査は離乳食デビューしている月齢ならできると思うけど、まだ血管細いから負担が大きいみたい
うちは湿疹でアレルギーの可能性を指摘されたから、離乳食開始前に皮膚プリックテストをやったよ
623名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 14:23:26.27 ID:81dIq3/e
バナナ、うちは1歳になってからあげた。アレルギーでやすいっていうし、最初はレンジで加熱したものをひとさじずつ様子見→バナナ半分くらい食べても問題なしだったので
5ミリくらいの生のバナナを一切れから始めて翌日はもう一切れ増やしていってたら、3日目くらいから⚫︎した後おしりが真っ赤に。
しばらくバナナお休みして、おしりが落ち着いたら加熱バナナをあげてた。(加熱バナナは平気)
1歳3ヶ月になってからまた生バナナをはじめて、またお尻が赤くなったら今度こそ病院に検査に行こうと思ってたけど問題でなかった。
4ヶ月になった今では生バナナを1本食べてもまったく大丈夫になったよ。
こんなパターンもあるということで…。
624名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 18:35:16.67 ID:EzB5b3A/
相談させてください
11か月、ここ数日で手掴み以外では食べなくなりました
スプーンで食べられたのは、試した限りではベビーダノンと果物いりのヨーグルトのみ
自宅では、なんでもかんでも手掴みできるような形状にすることでなんとか食べてますが
今週末に2泊の予定で遠方へ行かなければなりません
その間の離乳食をどうしようか困っています
元々はBFで過ごす予定でしたが、今の状況ではたぶん無理かと思います
一泊なら、おやきやお好み焼きをフリージングして持っていくことを考えましたが、二泊となると衛生面でもあまりよくないですよね…
二泊目はキャンセルがきくので、一泊で切り上げることは可能ですが、その選択肢は最後の手段という上で
皆さんならどうするか、知恵を貸してください

あと、この手づかみ食べしか受け付けないのは一時的なものですよね?
毎回毎回本当に汚くなるので、少し気が滅入ってます
どれくらいで終わった、うまくいったなど、なにか希望が持てる情報ください…
625名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 18:46:42.57 ID:g1iGSUUW
>>619
私もバナナアレルギーだからバナナあげてないよ
病院で相談したら食べさせなくていいって言われたけど、医者によっては少量ずつ食べさせた方がいいって人もいるみたいだね
626名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 19:54:21.65 ID:pUuObOkP
>624
野菜やパン、木綿豆腐なんか現地調達できないのかな?
スーパーが近くにないならコンビニでスティック野菜とかうどんとか買ってもいいし。
11ヶ月なら大人からのとりわけも出来るよね。
うどんとかスパデッティをソース別添えにしてもらうとか。パンもいけるし。
親のご飯からその場でおにぎり作ってもいいと思うよ。
2日くらいなら食べれるもの食べさせて、多少の味の濃さや栄養バランスも気にしないなー
627名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 22:05:34.20 ID:B9l8FC55
8ヶ月二回食
納豆デビューさせたら、なんでもバクバク食べてたくせに口を開けず拒否。
ほとぼりがさめた頃に再チャレンジしたら、食べるけど一口ごとにイヤな顔。

上の子は好き嫌い多くて納豆で大きくなったようなものだし、うちは全員納豆好き。
この子も納豆好きになって欲しいんだけどな〜
何か食べやすいメニューありませんか?
試したのはオーソドックスにおかゆと、しらす納豆うどんでした。
628名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 22:46:08.51 ID:oD/m7DZT
9ヶ月の女児完ミ。
離乳食の後のミルクを断固拒否。
お腹いっぱいではなく、
離乳食の途中からグズグズで機嫌が悪くて飲まない。
機嫌が良くなる30分〜1時間後に飲ませるとゴクゴク飲むけど、
試しに飲ませなかったら大丈夫のようでした。
欲しがらなければ離乳食後のミルクは必要ないですか?
お腹が空いたと泣く子ではないです。
9キロのポッチャリ。
7時ミルク
11時半離乳食
16時離乳食
20時ミルク
629名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 22:50:54.51 ID:u9mwCxyx
>>624
食事のタイミングが合うなら出来るだけ取り分け、
足りなそうなら赤ちゃん用おやつとパンとバナナ携帯して補完。
移動中ならパン+バナナに
途中のコンビニやスーパーでカットフルーツやフルーツ入りヨーグルト付けてしのぐかなあ
事情があっての2,3日の栄養の偏りなら気にしないと思う
スプーンはつかまないのかな?
うちは皿に手を突っ込みそうになったら自分が持ってたスプーンを掴ませてる
スプーン上の離乳食をそのまま口に入れられる時があるよ
そのまま振り回して離乳食飛び散ることもあるけどね…
630名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 11:55:21.60 ID:XfKh0qnJ
医師の指示で今まであげてなかったけど、
1歳になったので、卵を始めてみた。
何ともないといいなあ。
初めての食材ってやっぱり緊張するね。
631sage:2013/10/29(火) 13:19:14.29 ID:Zkg9jCRY
全然食べない
632名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:29:55.40 ID:ZVozT89n
>>631
何ヶ月ですか?
633名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:04:00.56 ID:kYv9y0s2
卵黄はあげてるんだけど、卵白が怖くてなかなかあげられない。
そろそろ一歳だし挑戦してみるか・・・
634名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:08:53.22 ID:I9T5N954
例えば、うどんが大丈夫ということは小麦アレルギーはないと考えていいのでしょうか?
パスタあげるときもまずは1口から始めた方がいいのでしょうか?
同じようにヨーグルトOK=乳製品OKですか?
635名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:32:41.99 ID:CPnI2hsp
>>624です
どうもありがとうございます
そうか、11か月ってもう取り分けができる時期なんですよね…
普段したことがなくて、全然思い付かなかった
スプーンを持たせてみたりも、色々試してみます
環境が変わったらまた、何かがかわってBF食べられるかもしれないし
ありがとうございました
636名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:34:33.99 ID:Zkg9jCRY
>>632さん、詳細を書き込めてなかったのにありがとうございます。631です。
明日で6か月になります。
3か月頃から親の食事中によだれを垂らしていました。
両親に似て大きな子で、義母からも実母からも「よく食べるわよ〜」的なことを言われていたこともあり
5か月を迎えてすぐに離乳食を始めました。

10倍がゆに野菜のペーストを加えていって約10日過ぎたところで下痢をしたため10日ほど休み
その後再開して約1週間になります。
一番多く食べた日でトータル小さじ3ぐらい、昨日今日は全然食べず。
分けます。
637名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:37:35.22 ID:Zkg9jCRY
>>636の続きです。
スプーンを口に近づけると指しゃぶりでガードします。
ごくたまに口を開けたときにスプーンを入れると眉間に皺を寄せて苦そうな顔をして飲み込むときとブーッと噴き出すときがあります。
温度を変えたり、少しだけ味をつけたりもしましたが意味はなかったようです。

最初はお粥だけ手作りだったのがオールBFになり、今はそれすら面倒です。
どうすれば食べてくれるのか、何が好みなのか、何が好みじゃないのか、そもそもまだ早かったのか。
経験談などありましたら教えていただけるとうれしいです。
638名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:51:18.31 ID:XfKh0qnJ
>>633
うちのかかりつけは厳しい方なんだけど、
聞いてみたら卵黄あげて3〜4日大丈夫だったら卵白も試してみていいって言ってた。
でも卵白は確かにドキドキするよね。
卵黄(今日は耳かき1杯くらい)も1週間くらいかけつつ、卵白も慎重にやるつもりだよ。

>>634
うちは数日かけたけど、うどんOK=小麦粉OK。ヨーグルトOK=乳製品OKにしたよー。
639名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 16:00:39.43 ID:J1YD+oTj
卵黄は大丈夫で全卵を1/4あげたときも何ともなかった
昨日のお昼に全卵1/3あげてみて食後しばらくは何ともなかったんだけど
夜お風呂に入れるときにお腹と背中が少し赤くなってた
これもアレルギー反応なんでしょうか?
640633:2013/10/29(火) 16:03:29.94 ID:kYv9y0s2
>>638
なんと!?
じゃぁそろそろ始めてみようかしら・・・・本当にドキドキしますよね・・・
641名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 18:26:41.88 ID:6DkepXmp
可哀想なくらい下痢が続いたから、今7ヶ月半だけどまだドロドロ状態のものから脱してない…。
今日初めて、まともな魚(鯛をすりつぶした)を食べさせることができた!
タンパク質は7ヶ月入ってからやっと始められて、まだ豆腐としらすしか与えてなかったよ。
離乳食は子供に合わせて進めていかないといかんけど、あまり遅れても母乳の栄養の減少とかあるし…。
焦るなー。
642632:2013/10/29(火) 18:58:06.76 ID:5ZoXybeW
>>636
うちは5ヶ月半スタートの現在6ヶ月半です。悩みますよね。
うちも指しゃぶりガードやられましたし、いまもたまにされます。

お腹が空きすぎているとすぐにお腹がいっぱいになるおっぱいを欲しがってしまうそうなので、離乳食の時間をいまより2、30分早くされてみてはいかがでしょうか。
うちはそれで途中でぐずりにくくなりました。
量は小さじ3程度でも大丈夫なようですよ。
うちも食べる量が少なく、先日保健師さんに相談したのですが、まずは慣れさせることとアレルギーテストのような段階なので量は求めなくていいと言われました。
ちょんちょん、あーん、ごっくん、楽しいね♪とまずは覚えさせればいいそうです。
せっかく準備したんだから食べてよ!って思っちゃいますけどね。そんなもんかとぼちぼちやりましょう。
643名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 22:41:18.43 ID:svwik2Yz
>>641
うちも、その月齢の頃そんなだったよ
現在一歳だけど、成長曲線ど真ん中のまますくすく育ったよ
644636:2013/10/30(水) 00:02:20.28 ID:Zkg9jCRY
>>642さん
目が覚めました。特に問題ないのにわたしが焦っていただけですね。
慣れない準備と片付け、身体は大きいのに…という思い、夫や自分のときとの比較から、量を求めてしまってたようです。
タイミングを早めてみたりしながら、ちょんちょん、あーん、ごっくん、楽しいね♪でやってみます。
ありがとうございました。
645名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 00:29:04.71 ID:K48T0p62
六ヶ月二週目男児。五ヶ月半から離乳食始めて、三日前から下痢してるので離乳食おやすみしてる。
授乳一日5、6回だったのが、このところ7回に増えてて夜中の授乳が地味にしんどい…
離乳食初期でも空腹に影響してるんだろうか?
デカ赤なので、パイだけでは足りなくなるのも早いんだろうなあとは思ってるんだけど…
早く離乳食復帰したい…何が悪くて下痢になったんだろ
646名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 00:37:50.39 ID:FWYLjuFz
>>645
うちの11か月もちょっと前まで下痢してたよ。
ここや本スレでも下痢した報告をかなり見るけど
全国的に胃腸風邪が流行っていて、離乳食とか親がどうこうって訳じゃないと思う。
食べさせすぎてしまったかなと若干気にはなったけど
病院で胃腸風邪だと言われて関係ないんだなとわかった
647598:2013/10/30(水) 00:49:36.84 ID:45bmKp2K
>>599
なるほど
フルーツはともかく、ヨーグルトは便利でいいですね!

>>610
粉ミルクはアレルギーに配慮したものを使っています
卵も一歳まであげないつもりでした(本にもそう書いてあったりしたので)
でも、確かにチャレンジは必要ですよね
少しずつ試してみます

>>614
>>615
詳しくありがとうございます!
様子見ながらぼちぼちですね
648名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 00:58:21.12 ID:wXWuK9pS
離乳食はじめて1ヶ月半、もうすぐ7ヶ月なのですが、離乳食の増やし方に悩んでます。
本などには移行期にはお粥などは小さじ5→子供茶碗三分の一くらい、と書いてあったのですが、具体的な量がわからず悩んでいます。
現在一回食で、お粥と野菜とタンパク質の合計の量が50g位になるようにあげていて毎回完食してるのですが、どのぐらいまで増やしていいのでしょうか?
649名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 02:09:50.34 ID:D6nTWFxE
>>643
レスありがとう。
うちの子は7ヶ月入る前に10kgいくような超デカい子供で、その分栄養はたくさん必要になるよね…と焦ってしまってた。
ゆっくり、子供のペースで進めて行く!
650名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 05:55:01.74 ID:eUdbzlYD
>>648
うちにある本には、7、8ヶ月は7倍がゆ50〜80グラムって書いてあるよ。
うちの子はよく食べたのでお粥だけで80なので、タンパク質や野菜もあわせると100グラムは越えてたかな。

7ヶ月からのベビーフードもひとつ100グラムだし一回に全部食べてた。

一気に増やす必要はないけど、様子見て食べるようなら量増やしてあげて良いんじゃないかな。
651名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 09:47:07.86 ID:l/zJfR01
9ヶ月女児。完ミ。
3回食にしようと思ってますが補食は必要ないのですか?
手持ちの本には
朝昼夕→離乳食+授乳
就寝前→授乳
となって補食はなし。
12ヶ月〜は午前と午後に補食があるようになってます。
離乳食後のミルクを飲まないので、3回食にしたら就寝前のみ。
12ヶ月〜は補食があるのに、9ヶ月にはないのはなぜ?
652名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 10:42:43.02 ID:w23yFBEM
>>645
うちも五ヶ月ちょっとで下痢した
自分の場合は離乳食開始してしばらくしておかゆの量そのままで野菜をふやしたら
だったから食べすぎだった模様
よく食べていたのでついと反省
そのあとミルクや母乳でも下痢するようになって
病院にいき離乳食はどうしますか?って聞いたら今まで食べれた物を少しずつあげるんだったら大丈夫っていわれた
645は何が原因かわからないけど早くなおるといいね
653名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 10:43:37.48 ID:2ayCvFTa
>>651
その月齢なら補食ではなく授乳orミルクじゃないかな?
654名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 14:13:12.06 ID:EpHGUoWM
もうすぐ8ヶ月
朝やる気なさそうな感じで食べてたから、
いらないのかと思って片付けようと立ち上がったら
マンマンマンマーン!と騒ぎだしたのでまだ欲しいのかと思って
立ったまま食べさせてたらニコニコパクパク完食してくれた。
昼も座りながら子と同じ目線で食べさせるとスプーンで遊んだりして集中して食べてくれなかったんだけど
朝の事を思い出して立って食べさせたら喜んでパクパク完食した。

単なる偶然なのか、不思議なんだけど、同じような方いますか?
655名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 18:53:24.10 ID:v6+jO8Aw
>>654
うちも昨日その状態になっただら。

1歳1ヶ月なのに普通に食べさせると軟飯30グラムしか食べなくて、いつも悪戦苦闘してたのが
諦めて途中でハイローチェアから降ろしたら50まで食べてくれただら。
まだ全然足りてないけど大進歩だら。
行儀が悪いから普通に食べてほしいだらよ。
656名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 19:11:16.41 ID:8TgJ+g6N
だらスレからようこそ
657名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 19:30:23.38 ID:6fINvU5e
別スレで見ると気持ち悪いもんだね
658名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 19:40:01.81 ID:EpHGUoWM
>>655
書き方悪くてごめんなさい。
立ってたのは私です。
子は立つどころかハイハイも出来ません。
子をハイローチェアに座らせて私も向かい合わせで椅子に座ってると食べなくて私が立った姿勢で食べさせると何故か喜んで完食したのです。

ちなみに私は方言で語尾にだらを付ける地域に住むだら母です
659名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 20:25:10.66 ID:JPzuEXSK
>>651
もうすぐ一歳の男女双子もち。
私も気になって保健師さんにおやつのこと聞いてみた。
12カ月以降は動きが活発になるけど、一度に食べられる量は決まってるから3回食におやつが必要になってくる、とこのこと。
ミルクが減ってくるから余計にってのもあるかも。
660名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 21:20:19.86 ID:+qevzFFw
6ヶ月から離乳食開始し今10ヶ月なりたて
食べる量が増えずいまだに一食大さじ1〜2しか食べない
食べ始めは数口スムーズに食べるのに飽きるのか食べなくなる
つかみ食べも試したけどほんの少し食べる程度
量は食べなくても三回食に進んだほうがいいのか二回食でいいのか悩む
授乳回数減らしたら食べるのかなー
服をめくればパイがあることに気付いたようで
前よりパイ要求することが多くなったんだよな
焦らなくていいとは思うけどこのままでいいのか迷う
661655:2013/10/30(水) 23:31:12.80 ID:v6+jO8Aw
>>658
こちらこそ失礼しました。
完食まではいけませんが、うちも私が立つと何口かは追加できます。

>>657
完全にスレ勘違いしてました・・・
不愉快にさせて申し訳ありません。
以後気をつけます。
662名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 23:53:50.43 ID:i8wRKBsD
>>660
服をめくってパイ飲むねwあれ可愛くて大好き。
1歳なったばかりでそれなりに食べるものの、パイも好きすぎて授乳回数が減らないよ。
減らそうとしても怒ったり自分から飲みに来るんだ。
湯冷まし(ちゃんと飲む)飲んでてもパイだし、離乳食終わってもパイ要求されそう。
断乳しかないのかなあ。

>>662
どんまい!和んだよー。
だらスレもたまに見るしw
663名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 00:21:26.79 ID:FYkfm73E
>>628
無理に飲ませなくてもいいけど栄養面気になるなら離乳食にミルクまぜたりしてるよー
あとうちはストローがいけるので離乳食あげながら合間にストローでミルクあげてる。食後は遊びたい気持ちがおっきくて飲まないことがおおいので。
664名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 12:01:00.31 ID:w7vANPEr
味付けがどうにもマンネリしちゃう。
おかずは冷凍野菜がメインでお麩入れたり豆腐入れたりしているんだけど、
だし、野菜スープ、トマトソース、ホワイトソース、あんかけのローテーション。
飽きたりしないのかななんて思うけど、思いつかない!BFも和風が多いし。
ごはんは粉末BF使ってリゾットや味付けご飯にしたり
海苔使ってミニおにぎりにしています。
665名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 12:06:55.67 ID:M6x5a/1+
>>664
充分良くやってると思うよ
大人だって醤油みりん酒の味付けでいろんなバリエーションあるおかず食べてるわけだしw
しかし離乳食なのに美味しそう…
666名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 12:12:01.21 ID:VGAHrzAf
>>664
十分に見えるけどなー
味噌はまだかな?
あ、のりとソーメンとかつおだしは大人が食べても美味しかったよ
のりがいい風味だった
667名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 13:03:29.20 ID:TSYtnLrQ
>>664
うちの新婚時の食卓よりバラエティー豊かだ。こっちが恥ずかしくなってきたorz
668名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 13:21:01.53 ID:NWFoQCqf
6ヶ月で、離乳食3週目。今月のひよこクラブの離乳食ブックを読んだ。最初の一ヶ月のカレンダーを見て、食材を増やしていくペースに愕然。最終週なんて毎日新しい食材だ。こんなものなの?!
うちまだおかゆと野菜3種類だ。少ないかな、とは思ってたんだけど…。
いままで学研のはじめての育児の離乳食ページとネットでやってたけど、ちゃんとした本買った方がやっぱりいいのかな?
669名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 15:29:39.71 ID:ejmPbwc/
離乳食始めて2ヶ月、2回食の7ヶ月男児。よく食べるからついつい多めになってる。スケールはほぼ使わず、いつも目分量。それでも健康だしおっぱいもミルクも程よく飲むからいいかーと呑気にやってた。でもここ読んでもっと綿密にやるべきだったのかと反省中…。
670名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 17:29:20.96 ID:NYAccDuY
問題なく食べてくれて順調に育っていて健康で機嫌もよいならそれでいいと思うよ
ただ、そうもいかず悩んでる人たちは、ああでもないこうでもないと試行錯誤しながらやっていくしかないんだよ
察しておくれ
671名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 17:35:33.46 ID:7d6mg3fX
8ヶ月半で、同じような状況だよー
1回に150ccのタッパーいっぱいのおかゆを平らげ、さらにバナナ1/2本いってる
結構食べる方だと思うのに、夜中の授乳が未だになくならないのは何でだ・・・
672名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 17:44:35.81 ID:WY7mOLl9
664です。
>>665>>666>>>667
どうもありがとう!
私も新婚の時はおかず1品とかでした…w
味付けほぼBF頼り+大人は醤油とか沢山調味料使えるし
食べられる食材も豊富だしな〜と思ってしまって。

メインやおかずの食材を変えてみるのも良さそうですね。
味噌もそう言えば粉末を買ってあったので、味噌系もやってみます!
海苔とソーメンにかつおだし、美味しそうw
673名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 18:15:10.54 ID:ZugOd3Zk
>>669>>671
保育士さんいわく、
順調に体重が増えて、体調も良ければ好きなだけあげて下さい、だって
保育園とかの活動量の多い子は、0歳後半〜1歳で和光堂のランチ2箱分くらい(360g?)給食食べるんだってさ!
674名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 18:23:22.87 ID:ci2yqKX3
遊び食べが激しい10ヶ月後半
スプーンであげようとすると舌ベーっと拒否され
掴み食べ用のお焼等はグチャグチャ握りつぶして机に塗り広げて顔と頭に塗りたくり
麦茶は吸ってブーっと吐き出す
の癖に赤ちゃん用センベイやビスケットは上手にパクパク食べる…
成長の為の通過儀礼だ、いつか収まると耐えながら一ヶ月、未だ収まる気がなくそろそろ心が折れそうですorz
675名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 18:55:48.61 ID:VvIwtbqG
>>673
胃腸への負担はどうなんだろう?
病院では食べそうでも少しずつ増やして8ヶ月なら200gまでって言われたけど。
676名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 19:25:13.09 ID:361GEuD5
は〜全く食べないorz
6ヶ月に入って1週間休んでみて、
昨日今日と再開してみたけど、かわりなし。
おかゆもパン粥も野菜もベビーダノンも唇についた瞬間いやーな顔して終わり。
スプーンやおもちゃは普通に口に入れるのに、
食べ物が唇に触れただけで拒否する…
こんなんで食べるようになるのかなぁ…
食材探しも疲れたよ。
677名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 20:12:37.14 ID:ejmPbwc/
>>673
そういえばズリバイ始めてから食べる量も増えた気がする。ありがとう。
うちは毎回完食するけど、途中からはグズグズ文句?言ったり泣いたりしながら食べる。泣いて口開けてるところにスプーン持ってくと食べるけど、こんなもんなのかな?
678名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 20:32:59.43 ID:ZugOd3Zk
>>675
胃腸に負担がかかってくると、下痢とか便秘とか吐いたりとかするじゃない?
それがその保育士さんの言う「体調」のことだったと思う
そういうのがなければ大丈夫!っていう話だった
うちの市では、保育士さんも保健師さんもそういう風に統一して指導してるみたい
679名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 23:11:21.35 ID:blt5efcF
>>668
市の離乳食教室にも行ったけど、頭が悪いので専門本見ようと主婦の友のを買ってみた
いざメニューを作ろうとしたらこの2つでも色々違ってて大混乱だった

そんな私からすると、数見れば見るほど混乱するんじゃないかなーと思うので
今の情報で迷いないならいいんじゃないのかな?
でも今回のひよこクラブのは上の2つよりかなりペースが早くてびっくりした…
専門家とか言っても「うちはこれで大丈夫だった」的な感じで適当だったりするのかなーと今は思ってる
強い子は何食べても大丈夫だろうし逆も然り
最終的には子供の反応見ながらやってくしかないのかなーと…
680名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 01:23:34.61 ID:IsvK7nIY
>>676
うちはもう9ヶ月で相変わらずあまり食べない方だけど、6ヶ月の頃から一番好きなのがキューピーBFりんご(すりおろし)

甘いから沢山あげ過ぎない様に気を付けつつ、ご飯食べたらデザートにりんごあるよって感じであげてる
おかずの食い付きが悪いときは途中に一口りんごあげちゃったりしてるし…
するとまた口開けるから、おかゆやおかず入れると食べるの再開したりする

BFに抵抗なければ試してみては?
既にやってたらごめんね
681名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 08:31:52.54 ID:BsPQRbsu
>>676
うちは680さんのりんごがベビーダノンだったよ…初期はほんとに食べが悪かった。
甘いもの好きな赤は多いと思うし、QPのデザートジュレシリーズとかはどうかな?
好きなものが1つ見つかれば、野菜に混ぜたりできるからね〜気長に探してみて下さい。
あとうちはハイハインも5ヶ月末から好きで食べてた。

話変わって今7ヶ月なりたてだけど、もう歯が8本生えてる…
赤ちゃんせんべいもボーロもガリガリボリボリ食べるけどこんなもん?
まだごっくんペーストだけどモグモグ角切りに移行するべきかな
でもボーロは口の中に入れても舌で前歯に押しやって噛んでるし、舌の使い方間違ってる気がする
682名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 09:16:14.28 ID:JsN+e1a/
今8ヶ月半だけど、もりもり食べてる
初期はうちの子もQPのデザートジュレに助けられたわw
683名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 09:17:09.23 ID:JsN+e1a/
途中送信ごめん
初期全然食べなくても、だんだん量が増えてくることもあるし、
どーんと構えていればいいと思うよ
684名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 09:28:23.60 ID:+E7puOOn
うちも食べがわるい
そろそろ初めて一ヶ月だけどお粥は暖かければまぁまぁ数口食べてくれる
野菜はコーンとかかぼちゃの摩り下ろし程度ででもやっぱり何口かあげるとギャん泣きされる
ギャン泣きしたら終わった方がいいっていうけどそれだと本当にたべないんだな

最近バナナをあげたらそれがハマったらしく
「(お粥)あーん…(パクっ)んぐんぐぶー」
「(野菜系)あーん…(パクっ)ぎゃーぎゃー!」
「ギャン泣き中(バナナ)あーん…(パクっ)(・∀・)!(パクっ)(・∀・)!(パクっ)(・∀・)!」

好みの物ばかりもよくないと分かっていても途中終了する勢いで泣かれるのがつらい
BFに行くともう素材の味にもどってくれない気がするのが怖くて使えてない

10時頃上げた離乳食の食べがよくなくて残りを冷蔵して夕方にチャレンジしたりもしてる
そこで残ったら捨てる感じで
685676:2013/11/01(金) 09:39:08.97 ID:cxTHxM3t
皆さんアドバイスありがとうございます!

BFのももとぶどうのジュレはダメでした。
りんごの摩り下ろしは試してないので今度買ってみます。
あと生の果汁もあげたことないので、今日は果物にしてみようかな。
赤ちゃん煎餅も持たせたら食べてくれるかなぁ。
バナナもよさそうですが、水分が少ないから食べにくいかな…
味だけでなく舌触りも嫌そうなので、気に入るものを見つけるの苦労します。
686名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 10:56:25.04 ID:WLB3AN/V
>>684
子によるけど、BF行っても手作りに戻ってこれたよ。
離乳食初めて2週目で野菜の壁にぶつかって、困ったときにBFのコーンを食べさせたら美味しそうに食べた。
それから手作りのペーストも食べるようになった。
無理に食べさせることもないけど、頑なに拒否ることもないよ。
687名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 11:08:03.16 ID:BsPQRbsu
バナナは潰してチンしてミルクとお湯を加えて更にねるといいです
バナナミルクペーストは大人から見ても美味しそうw
688名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 11:27:35.90 ID:+K+MvhHI
うん、熟れたバナナはレンジでしっかり加熱すると水分が結構出てきていい感じになるよ

みんなBF食べるんだね。
楽そうだからあげたい気もあったけど、うちは全く拒否だ〜
味見してみたらすごくまずい!なんであんな味や舌触りになるんだろう、そりゃ食べないわ〜とか思ってしまう。味が薄いとかの話じゃなくてね。
689676:2013/11/01(金) 12:36:02.87 ID:cxTHxM3t
先ほど梨を摩り下ろして与えてましたが食べませんでした…
果汁だけ、とろみをつけて与えてもダメなようです。
切っただけの塊をしゃぶらせてみたらしゃぶったんですが、
食べ物とは認識していない様子^^;

明日はバナナ、レンチンして与えてみようと思います!

>>688
私もBFまずいと思いますw
690名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 13:32:26.27 ID:j6lzBbr1
>>688
私もw
匂いもきついし〜
691名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 13:36:06.71 ID:0s/Mlol9
レトルトのBF食べた後の●って、独特のにおいになるよね。
692名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 13:46:27.52 ID:VVN+jlBY
BFまずいのかもしれないけど、BFしか食べてくれなくて悩んでる人もいるんだから、
そんな畳み掛けるように言うのやめようよ…
うちの赤は手作りもBFも食べるけど、BF食べてるときの方がおいしそうだからちょっとヘコむよ…
693684:2013/11/01(金) 13:55:48.50 ID:+E7puOOn
>>686
なるほど…上手く取り入れてみようと思います
コーンと和風だしだけは手作りがめんどそうだったので購入していました
和風だしは昆布普段使わないから購入が面倒でw

栄養士に相談してみたら食べなくてもまず素材を口に入れてなれさせるのが大事って
何度も言われて硬い頭になっていた自分…
来週は豆腐や白身魚のたんぱく質主体でチャレンジしてみよう
694名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:00:54.53 ID:yM8K7iBW
BFの、特になんとかあんかけの素って給食のにおいするよね
午前中に学校とか病院とかの給食室の前通るとする匂い。
家で何作っても、あの匂いしないんだよ。
なんの匂いなのかな?
695名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:16:33.32 ID:nxzsYyu7
大量調理すると発せられる匂いかもよ
わからんけど
696名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:28:31.33 ID:Wg/hYhfy
BFは大人が食べても美味しいのもありますよね
家の子も好きです!
キューピーのりんご、とうもろこし、ベビーダノンは本当に助けられてますw
単品であげるのではなくて苦手であろう食材に混ぜたりして使えば手作りを拒否ってことはないんじゃないかなぁ

BFは赤ちゃんのために作られてるけど
、例外なくどの子も食べる訳はないので好みの問題ですね
必要ない子には必要ないものですし
でも離乳食はこのスレでも毎日相談される方がいる様に、頭を抱える人が多いですよね
BFに偏見を持ってる人もいる訳だし、そういう人が身近にいるとBFをあげることにまずくて食べないだろうってのは少し配慮にかけてたかもしれないですね
味覚や好きな食感なんてそれぞれですし本当にまずいと思ったんでしょうけどねw
私も野菜の果物煮とかうぇってなるし理解できないですが、赤は大好きみたいなので凄いなこれ美味しく食べれるのか!ってきゃっきゃっしながらあげてますw
697名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:30:11.47 ID:U3qXHPNJ
>>696
長文ウザー
698名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:30:17.94 ID:Wg/hYhfy
わ、途中なんか文章消えて訳わかんなくなってる
でもそれよりまず自分のレスの長さにびっくりした…!
すみませんスレ汚しして(´Д`;)
699名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:34:35.35 ID:IsvK7nIY
>>692
ありがとう。うちは手作りあまり食べてくれないからさっきの流れに涙目でした…
参考になればと>>689さんに、りんごのBFオススメしちゃったけど余計なお世話だったかも…
手作りバクバク食べてくれる赤さん羨ましいな
700名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:34:53.18 ID:rUQ7+9XN
アカホンとかで売ってるBFと生協のBFって安全性や美味しさが全然違うんだろうか
何でも手にとってみて買いたいから、生協ってやったことないんだけど
BFに関しては良さそうだから悩んでいる
生協使ってる人いますか?
701名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:46:15.37 ID:U1QFJSK/
>>692
同意。
うちもそうだけど、BF併用したりしてる人だって多いのに読んでて気分悪いよ。

962さんが言うみたいにBFしか食べてくれない子だっているだろうし
美味しく食べてる子だけど、いるのにさ。
まずいとかそこまでdisる必要ないと思う。
702名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:47:24.66 ID:+K+MvhHI
ごめん、、みんなをけしかけてしまった>>688です。
外出時とかは手作りは傷みが気になるし、旅行とかも大変だからBF使いたいのに食べてくれないから、勝手にBFにいいイメージ持ってなかったんだ。。
でも単に子の好みだよね。配慮が足りなかったよ、ごめんね。
みんなBFも手作りもモリモリ食べてすくすく育ってくれますように。
703名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:47:50.88 ID:U1QFJSK/
×食べる子だけど
○食べてる子だって
704名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:13:27.39 ID:MOxUeIXY
離乳食を始める予定なのですが、それ用の小鍋って使ってますか?
普段使っているものは洗っても油分とか若干残る気がするし、
でも考えすぎかな…と悩んでいます。
705名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:16:44.52 ID:5vh5txvq
>>704
今は鍋なんて100円でも売ってる時代なので離乳食に小鍋買ってもいいと思うよ
ほかの調理器具まで全部赤ちゃん用に揃える人もいるし(うちは熱湯かけてよしとしてるけど)、あって困るものじゃないよ
706名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:24:53.08 ID:0bXsm2Xl
>>700
個人的にコロッケ事件があってから生協だから安心安全って訳でもないんだなぁと思っている。
タイムリーに今日生協の方が営業にきて赤ちゃんいる家庭なら配達料2年無料だといっていたからお試しで入ってみるのもいいかもよ。
ベビーフード人気ですーとも言っていた。
707名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:26:55.86 ID:MOxUeIXY
>>705
お早いレスありがとうございます
早速買いに行ってきます
708名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:37:13.86 ID:hrDm4Pg1
>704
鍋が気になるなら包丁とかまな板も気にならない?
離乳食教室で聞いたら、熱湯消毒すればOKって話しだった。
709名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 15:49:45.22 ID:Idyvz+my
今日で10カ月・3回食、完ミ。
離乳食もミルクもあげればあげただけ食す、満腹中枢がいまだにない赤持ちです。

離乳食は目安量よりちょっと野菜多めであげているのですが、毎回足りないと騒がれます。
そのため、離乳食後はミルクでごまかしているような感じです。
また1日の昼寝が4〜6時間と非常によく寝るコで、昼寝後も離乳食や捕食よりミルクを欲しがります。

離乳食開始時からこんなペース。
さらに麦茶も湯さましも嫌いなので、ミルクを減らしていけるか心配です・・・。
このままこの調子で良いのでしょうか?
ちなみにミルクは1日4〜5回です。
710名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 16:14:10.27 ID:uI/YT6Ad
もぅマヂ無理。 ぉかゅ食べない。 ちょぉ大好きだったのに。
バナナとサツマイモとBFのフルーツ以外はもぅどぉでもぃぃんだって。
どぉせ手作り離乳食ゎ遊ばれるってコト。 今冷食の封切った。
バナナに混ぜればしらすでもほうれん草でも豆腐でも喜んで食べる。。もぅマヂ意味不明。。。
711名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 16:17:07.17 ID:awm99PWm
>>710
やるならちゃんと真似してくれないか
その書き込みはただ鬱陶しいだけだ
712名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 16:21:25.05 ID:cameRim7
>>770
嫌いじゃないよ
713名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 16:38:56.25 ID:867HDKH8
>>710
ツボったw
このシリーズ好き
714名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 17:02:27.56 ID:JsN+e1a/
うちの子のヒット商品は、ボキボキそうめんとツナのだし煮w
今の時期あまってるそうめんを離乳食として消費できるので助かってる
715689:2013/11/01(金) 17:27:51.43 ID:cxTHxM3t
>>699
私もすみませんでした…
BFは私が食べた分には美味しくなかったけど、子供とは味覚が違うし
これからも色々試すつもりですよ!
りんごもトライする予定です。
うちの子は何一つ食べないので選り好みはできません。
私からしたら食べれるものがあるだけ羨ましいくらいですよ!
716名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 17:42:00.76 ID:wFf7YzTb
BF批判?の流れで私ももやっとしてたけど、空気戻ってて良かった

悩みは違えど同時期に離乳食してる仲間として色々参考にしたいスレなので
717名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 18:51:55.01 ID:PjsQ0AZS
BFしか食べない悩みを吐き出しに来たんだけど、大丈夫かな?

1歳1ヵ月の息子、昔からBFしかちゃんと食べてくれない。
手作りも食べるっちゃ食べるけど、BFと同量出しても半分も食べない。

離乳食の本も買って頑張って手作りしてもBFより遥かに食べが悪くて、嫌になってきた。
いっそ全てBFにしたい。でも全食メインがBFってやっぱり親としても栄養面としてもマズイよね。
お母さんの味覚えてもらいたい…レトルトパウチを開封しながら泣きそうになる。
718名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:03:04.20 ID:fPCQ74Wl
>>717
正直自分が赤ちゃんの頃食べた離乳食の味なんて覚えてない
うちのおふくろの味は小学生の時に食べたオムライスだ

子供が喜んで食べていて大きくなっているなら今は全部BFでいいじゃない
少し成長したらまた味覚とか好みは変わるよ

親としてまずいとかないから
719名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:20:43.61 ID:ESpo0e5Z
>>717
うちは上の子のとき諸事情でほぼBFだったけど、3歳の今は母の手料理大好きだよ
個人的には食事は楽しいっていうことを教えるのが離乳食の意義だと思ってる
そのうちあれ食べたいこれ食べたいって言い出して
いろんなもの作らなきゃいけなくなるから
今だけ手を抜かせてもらっとけばいいんじゃないでしょうか
720名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 19:49:27.16 ID:FXauqUi+
質問よろしくお願いします。
9ヶ月なりたて3回食でおかゆについて悩んでいます。
今まではおかゆが大好きでよく食べていたのですが5倍がゆにしてからスプーンに乗ったおかゆを触ってばかりで食べなくなりました。
おかずはスプーンが近づいて来ると口を開けて食べます。
冷凍したものをレンチンして少し冷ましていますが、何だか餅みたいになってしまい、これが原因かと思います。
お湯を足せばサラリとして食べると思いますが、5倍ではなくなるかな…と思って。
炊き上がりのサラサラ感はどうやったら復活するのでしょうか?
7倍の時は同じようにしてもこんなにモチモチしませんでした。
今はおかずと混ぜて水分を増やして食べさせていますが、出来ればおかゆだけで食べてくれると嬉しいです。
721名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 22:08:48.77 ID:ok6q19H7
冷凍だとどうしても水分飛ぶから、作り立てよりもちもち感強くなるかも
4倍くらいで作ったものにお湯を足せばさらっとするよ
再度混ぜすぎるとまたもちもちしてくるけど。
722名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 23:33:37.16 ID:0N6KYEoN
>>678
そんなになるまで与える(食べる)って、大人でも体に悪いよ。
723名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 23:51:45.32 ID:o4wqMneh
>>717
BFに野菜足したりしてますか?
うちはひとつのパックを2回分に分けて、食べる時にそれに少し野菜や肉魚を足してます
こうすることで少しだけでも手をかけられたと思えて罪悪感を誤魔化してます
あとうちはほぼ毎回メインはBFです
離乳食って難しいとこもあるからもう少し大きくなって、
割となんでも食べられるようになったら手作り頑張ろうかなーと思ってます
724名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:10:06.57 ID:XwNoGdUT
>>722
だからそんなになるまで与えちゃダメってことでしょ
725名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:13:33.73 ID:MUH9kKWN
もうすぐ一歳の子に掴み食べの練習でリンゴやお焼き握らせたら、一気に全部口に入れてしまう。
当然アガガガってなって見ているこっちまでハラハラする。まだ早いのかなー。
こうやって一口の量を学習するって聞いたけど、何回やっても全部突っ込もうとしてる。
前歯あるんだからちょっとはかじろうよー
726名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:54:04.23 ID:tJNc5WhM
>>724
その直前まではいいってことじゃ?
嘔吐下痢しないならどれだけでも与えていい、嘔吐下痢したら減らす?なんて頭おかしいw
727名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 06:29:52.57 ID:Gzm0+KrI
嘔吐下痢便秘する直前なんて予測できないでしょ
728名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 07:52:56.55 ID:bDKZNdXE
だから量をはかってあげるわけなのです
うちは適当だけど
729720:2013/11/02(土) 07:58:35.72 ID:LA626qLa
>>721
それいいですね!
5倍がゆを作ってそこからなんとかすることばかり考えていました。
早速試してみます。
ありがとうございました!
730名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:04:11.19 ID:iIdgm6F1
9ヶ月母乳っ子持ち
おっぱい大好き過ぎて離乳食食べてくれない
私が胃腸が弱いので始めるのも慎重に
6ヶ月過ぎてから始めたんだけど、全然進展しない
途中下痢が続いたのもあってまだ二回食の7倍がゆ
検診でフォローアップミルク飲ませろとか
早く後期食にしなきゃとか色々言われて凹む
今朝もスプーン払い落とされて三口程度で終了
検診でダメ出しくらったからいつも以上に辛い
731名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:43:37.24 ID:B5baa4HT
1歳すぎても小さじ1も食べてくれないって子もいるし
人それぞれ気長にやるしかないよね
うちも下痢して2回から1回に戻してる
何が悪いのかさっぱりだから不安
732名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:43:38.00 ID:98KmnmoM
月曜から離乳食はじめました。
10倍粥小さじ1スタートで、昨日小さじ3まできました。

所用で明日から3日間出掛けるのですが、
離乳食を食べさせるのが少し難しいてす。
3日連続でおやすみしても問題ないですか?
再開するときは、また小さじ1から??

市の離乳食教室が来週なのでどうしたらいいのかわからなくて…
733名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:41:52.35 ID:JUATI1yY
>>730
焦らなくても大丈夫ですよ
うちも5ヶ月と1週間で始めて来週8ヶ月の赤ですが、まだ7倍粥だしつぶつぶが舌に当たると泣きだすので裏ごしもまだまだかかせないです
この状態で遅いって思ったことはないですし、むしろ7倍粥にまで来たんだくらいに思ってます
たまたま健診の人がハズレだったくらいに受け取って赤ちゃんと730さんのペースでいいんですよ〜
734名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 11:22:48.56 ID:z4ZdP1FX
>>725
うちは、向かい合って、一緒にパンもって、ちぎって口に運ぶか、口に入れてかじるところを見せてあげると真似したよ。
735名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 11:33:33.93 ID:Vvg80sWD
>>730
離乳食スレでこんな事言うのもアレだけど、
うちのかかりつけの小児科医は一歳くらいまでは無理して食べさせなくても

母乳(ミルク)飲んでれば全然問題ないって考えの先生
本来哺乳類だから、って考えみたい
お子さんも4人いるけど一歳くらいまではほぼ母乳で大きくなったみたいですよ
すこーしずつでも食べて体重増えてるなら問題ないのでは?
あまり気にしすぎると食事の時間楽しくなくなるだろうから、
こんな先生もいるってことで楽しく食べさせてあげてね
736名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 14:30:51.46 ID:iMxGJ2nx
外出時には皆さんやっぱりベビーフードですか?
寒くなってきたから、電子レンジが使えないところで冷たいベビーフードあげるのもちょっと可哀想かなと思い始めたんです。

そこでフードコンテナーに温かいスープとかシチュー入れてあげたらどうだろうって思ったんですけど、
これってやっぱ衛生面的に辞めたほうが良いですか?
もしくはすでにやっているって方います?
ちなみに3回食の10カ月です。
737名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 15:52:08.52 ID:GpsWLon6
>>730
うちも>>735と同じような先生だよ。
離乳食はご飯食べる練習だから、離乳食から栄養取るって考えなくて良いよって言われた。
それで私も救われました。
そうしたら全然食べなかった子が10ヶ月過ぎたら急に食べるようになったw
赤ちゃん煎餅あげたのがきっかけか、母がいきなり普通のご飯食わせたのがきっかけか‥‥もちろん母には怒りましたがw
738名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 16:57:37.49 ID:lCNNfKfa
>>736
私も近々外出予定なんで気になります。冷たいご飯をあげることになるけど大丈夫かなって。旦那は店でレンチンしてもらえばいいって言うんですけど、そうされたことあるかたはいますか?
739名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 17:41:15.17 ID:y57c3vzy
もうすぐ七ヶ月赤です。
二回食になりましたが、最近、体重が一日10gも増えていません。
離乳食は結構食べてくれるのですが、まだ7kgないちょい小さめちゃん
なので、これではまずいのではないかと。
離乳食を減らして、母乳、あるいはミルクで体重を増やした方がいいでしょうか。
740名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 18:17:09.24 ID:MUH9kKWN
>>734
早速試してみましたが駄目でしたorz
でも根気よく続けてやってみます!ありがとうございました。
741名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 18:17:39.58 ID:AggtWRmo
外出時はパンとか常温で食べられる物を持ってってあげる
栄養バランスは一回くらいは気にしない
742730:2013/11/02(土) 18:20:03.56 ID:iIdgm6F1
愚痴っぽい書き込みに励ましのレスを頂きありがとうございます
個人差があるとわかってはいたのですが、検診で色々言われてしまい
離乳食の進みが遅い=ダメ母のような気持ちになっていたので
改めて子供のペースで無理せず進めていこうという気持ちになれました

夕食は検診の帰りに落ち込みながら買ったフォローアップミルクでパン粥を作ったら
初めて自分の口からスプーンに向かってきてくれました
量は全然ですが、楽しく食べることを第一に頑張ります
本当にありがとうございました
743名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 18:54:36.21 ID:z4ZdP1FX
>>736
二回食、八ヶ月の子にサーモスのスープいれるやつでほうれん草としらすのおかゆ持ち歩いてます。
少量だと冷めやすいので、多めに作ってアツアツのままふたするとお昼まであたたかいです。
お腹こわしたこともありません。
744名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:22:39.43 ID:Or7e8fbP
>>743
やっぱり使用者いましたか!
情報ありがとうございます!!
おかゆはすでに出来上がったものをいれているのですか?

ググるとコンテナーでおかゆができるとあり、
今、試行錯誤しながらいつも家で食べているおかゆ(5倍よりやや固め3〜4倍位)を作りたいと試していますが、
どうしても汁多めのおかゆになってしまうんです・・・。
745名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 23:54:51.95 ID:z4ZdP1FX
>>744
お粥はブレンダーでまとめて作ってフリージングしてるので、それを温めて入れています。
生米からリゾットができるようですが、やったことがないのでわかりません。ごめんなさい。
746720:2013/11/03(日) 00:10:14.83 ID:SpblLeif
>>721
>>720です
4倍がゆ冷凍→レンチン→お湯を足す で、モチモチじゃない5倍がゆができました。
5倍になるようにお湯を計って足すマニュアルっぷりが自分でもキモいのですがこれですっきりしました。
子も最初は『どーせまたモチモチでしょ』ってぐちゃぐちゃにしてましたが、おかずと混ぜたりしているうちに
おかゆ単独でも普通に口を開けてくれるようになりました。
モチモチのときはおかずと混ぜたら食べるけど単独では無理だったので本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
747名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 00:13:42.34 ID:bMkmGgQ3
>>744
鍋を使っても構わなければ数分くらいしっかり煮立たせたのを、熱湯でしっかり余熱したところに入れるのはどうでしょう。
5倍粥までは良い感じになってました。
既に試されていたらすみません。
748名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 00:33:59.89 ID:xBD5cVPh
冷凍にしたら少し水分が飛ぶのを想定してお水多目に炊くとかは?

今日は1週間分の野菜ストック作った。
と言っても刻んで1時間ほど煮込むだけだけどw
皆さんは野菜以外に冷凍しているものってありますか?
お肉とかお魚とかその他とか。
749名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 02:55:28.16 ID:iCuZgBG2
来週8ヶ月。
胃腸の関係で離乳食の進行はかなり遅めで、お粥以外はいまだに完全なドロドロ状態のもの。
ここ10日ほど子供の食が進まず、数口食べてはイヤイヤをする。
なぜだろうと考えてみたけど、お粥の米粒を一段階荒くした時と一致した。
今日の朝、試しに多めにつぶして与えてみたところ、久しぶりに完食した!

だけど、やはり前みたいにパクパク食べるってよりは若干イヤイヤ食べてるような気がする。
他に理由があるんかなー。あー難しい!
もっと野菜やタンパク質を摂らせたいけど、多いと下痢になるから地道にやってくしかない!
750名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 07:58:06.69 ID:9D9y56Kf
>>748
うちは鶏ひき肉+豆腐+BFレバー粉末で作ったとり団子をフリージングしてますよー@10ヶ月
それ以前の魚やささみの時も茹でてほぐしてフリージングしてました

おかゆが嫌いになったと思ったらかぼちゃやさつま芋も嫌いになってた
オートミールも嫌いになっちゃったから1.5kgもどうしたらいいんだよー
掴み食べもまだ下手で千切るだけちぎってほとんど食べずにポイポイッてするから
おやきはまだ早いのかな
751名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 08:03:50.31 ID:QZOajFDD
>>747
5倍粥まではやり方は違いますが、攻略しました。
あとは水分調整と固さなんですが、なかなか難しいです。。。
今が離乳食後期のおかゆ〜軟飯に向かう途中だから難しいだけなんですけどね。
普通の柔らかいおかゆを作るには、
フードコンテナーすごい便利ですよね!!
10倍〜5倍粥までなら本当に簡単!

ウチの赤は、おかゆだけは何故か冷凍したものを食べないので、
毎回炊飯器にマグカップの方法で炊いてます。
でも平日昼は炊飯しないので、昼食にはフードコンテナーで作れたらと思ってます。

これが攻略できたら、外出先でも温かいおかゆが食べさせてあげられるので頑張ります!
752676:2013/11/03(日) 18:13:08.40 ID:eu/H4DNg
先日こちらで離乳食を全く食べなくて悩んで皆さんにアドバイスをいただいた>>676です。
その節はありがとうございました。

今日買い物に行き、おすすめされたBFや食材を買いました。
それと一緒に、母が「赤ちゃん煎餅もダメなの?」と言ったので、せっかくなのでハイハインも買いました。

手っ取り早く上げれるのでハイハインを小さく割って与えてみたら、食べる食べる!
口を開けて首を伸ばして煎餅をガン見しながら上手に溶かして1枚全部食べてくれました。

自ら口を開けて食べに来てくれたことが初めてだったので、もう涙がちょちょ切れそう…

まだ飲み込む時におえっとなることも多いですが、嫌がる様子はありません。

せっかくなので、ハイハインを機に離乳食を食べてもらいたいのですが、
何かいい方法はないでしょうか?
ハイハノンをお茹でとかして野菜をまぜて与えてみる?でも食事のようにたくさん与えるのはよくないですよね?
野菜やおかゆをハイハノンのように手で与えて口に入れたら上手に溶けてくれるような加工をするとか…そんなの無理か…
753名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:54:39.88 ID:xhXZBuyF
>>752
私も規制で数日お休みしたら急にハンストされて、食材かえても調理方法変えても全然だめ、ほとほと疲れ果て、もういいやで与えたハイハインだけは自分で手に持って食べました...@六ヶ月
ハイハインからフルーツジュレが大丈夫になり、バナナも食べられるように。
で、連日バナナで何となく飽きてきた様子の時に野菜を与えてみたらちょっとだけ食べてくれました。

おかゆやパン粥のドロドロベタベタが嫌だったのかなあ。
米はもう軟飯まであげなくていいや、ってつもりでいます。
754名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 22:35:43.50 ID:8a8DvF/u
>>752
うちはぱんがゆだめだったけど、食パンの内側をちぎってそのままあげたらたべました。
焼かないので柔らかいし、ちょっと騒いだ時に間をもたせるのにも便利です。
755名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 02:29:34.19 ID:ACKwO5TW
6ヶ月なりたてから始めて七ヶ月なりたての子にペーストにしたブロッコリーをあげたら
オェっと言って吐きます。そういうのって味が嫌なのか食感がまだ固すぎるということなんでしょうか。
ブロッコリーは柔らかく茹でてお湯入れてブレンダーでドロドロにしてます。
756名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 10:53:55.22 ID:CtEO6Mye
皆さんバナナは加熱して与えてますか?生ですか?

5ヵ月半から離乳食を始め、初期に加熱し潰したバナナを与えてみたら嫌がって食べませんでした
それからなんとなくバナナは避けてきたのですが、そろそろ再挑戦しようと思います
もう生のまま与えてもよいのでしょうか?
ちなみに子は来週7ヵ月になります
757名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 11:28:11.83 ID:depnWeci
>>756
バナナ、便利だからみんなすぐあげちゃうけど意外とアレルギーの数値は高いよ。
フルーツは野菜よりアレルギー数値高めだけど、バナナはフルーツの中でも高め。
加熱するとアレルゲンが減るから最初は加熱して様子見した方がいいと思う。
758名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 11:34:25.86 ID:CtEO6Mye
>>757
アレルギーの心配があるのは知っていましたが、加熱するとアレルゲン減るんですね、勉強になります
まずは加熱したもので挑戦しようと思います。アドバイスありがとうございます!
759名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 13:23:40.05 ID:9YtaxGAX
8ヶ月
離乳食あげるタイミングが難しい。
準備してる間に機嫌悪くなってきたり眠っちゃったり
起きたら食べさそうと思っても今度はお腹空きすぎで機嫌悪いし、どうしたらいいかわからなくなってきた
760名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 14:00:56.50 ID:IMWzI1+2
>>759
詳しく書いてないからアドバイスしようがないけど、生活リズムから見直してみたら?
朝起きる時間や朝寝、昼寝の時間がバラバラだと食べる時間も固定しにくいかも。
761名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 15:22:28.77 ID:JKXj1Osd
6ヶ月半です。
離乳食の後に、口内洗浄の意味も含め
麦茶を飲ませたいのですが
まだ哺乳瓶しか使えません。
哺乳瓶では直接喉に落ちてしまうので
洗浄の意味はないと聞きましたが
この時期は何で飲ませるのが良いのでしょうか?
ミルクのカップフィーディング用のカップでは
殆どこぼれてしまって飲めません
762名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 15:28:15.01 ID:++8M9sHd
>>761
スプーンですくってあげるのではだめかな?
離乳食用のだとあまりすくえないから、ティースプーンとかいろいろ試してみて
763名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:14:58.13 ID:w8mFEKPz
>>761
リッチェルで6ヶ月から使えるストローマグがあるから、いっそ練習してみるのはどうかな?
うちは哺乳瓶拒否だからストローだけでも…と思って6ヶ月入ってすぐ始めた
今6ヶ月半過ぎだけど上手に飲めるようになってきたよ
764名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 17:01:37.27 ID:9YtaxGAX
>>760
レスありがとうございますたしかに生活リズムバラバラです
起きる時間も毎日違うし、義両親と同居なんだけど眠そうだったからと変な時間に寝かしつけられちゃったり
台所が使いたい時間に使えなかったりして
なるべくリズムを整えるようにします
765名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 18:45:00.58 ID:aGB2h4Hx
7か月の娘。
食べもいいし、そろそろ2回食にしようかと思うんだけど
3歳の上の子のスケジュールとの兼ね合いで、どこに
離乳食の時間を滑り込ませようかで悩んでる。
今は11:30に上の子のお昼と一緒に食べさせてるので、
17時くらいが妥当?その辺は今では大体お風呂の時間で、
風呂上がり即ミルク+母乳なので、離乳食を用意してる
余裕があるかどうかわからない。ギャン泣きで待たせるのもなあ…

未就園の上の子がいる方、離乳食の時間を大体でいいので
教えてもらえませんか?
もちろんやり方は人それぞれですけど、少しでも参考にしたいです。
766名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 18:49:33.21 ID:1/7Y/mTw
大人のご飯をもとに離乳食を作る取り分けのレシピ本を使ってる方いますか?
子どもは10ヶ月で今は親とは別々で作ってるんですが、手際が悪く作るのにすごい時間がかかっています
来月仕事復帰の事を考えると取り分けでレパートリー増やしたほうがいいかと思って…
Amazon見たら取り分けの離乳本がいくつかあったのですが、実際に使ってらっしゃる方でオススメの本があったら教えてください
767632:2013/11/04(月) 21:15:39.70 ID:Zf1KwmGB
そろそろ2回食にしようかというところで1週間前から赤のお腹がゆるくなり、水様ではないのですがゆるめの●を10回近くするようになってしまいました。
現在タンパク質はあげずに10倍粥と野菜だけ食べさせています。
このまま野菜だけの状態で2回食にすすめるか、1回食のままお腹が治るまで様子を見た方がいいか悩んでいるのですが同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
768902:2013/11/04(月) 21:18:24.62 ID:AN6GyRuy
>>766
10ヶ月だとそろそろ取り分け増やしたいところですよね。
本の情報は持ってなくてゴメンだけど、これからの季節鍋オススメよ!鍋。
野菜とか魚とか好きなようにだしで煮て、取り出したら種類別に細かく切ってフリージング。
大人用には適当に味つけ。
あとは温野菜サラダと称してたくさん野菜を茹でて、味付けなしで赤に手掴み食べさせてるよ。
あまり難しく考えず大丈夫だと思うけど、こんな適当な私でもちゃんと本を読めば素敵な離乳食メニューが作れるなら本読んでみたいなあ。
769名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:57:01.05 ID:N+sMVXpp
離乳食用はキッチンスケールって何グラム単位のを買ったらいいんだろう?
子は9ヶ月で掴み食べし始めたところ。
おすすめあったら教えてほしいです。
770名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:13:59.62 ID:iQsxYwvE
>>750
どうもありがとう!
栄養たっぷりなとり団子だー!私もマネして作ってみます。

1歳になったけどお肉はBFでしかあげた事がなくて
たんぱく質はお麩や豆腐中心だったけどそろそろちゃんとやってあげねば…
ダラな母ちゃんでごめんよ。
771名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:49:20.51 ID:Tb8biBGc
9ヶ月女児。
取り分けについて教えてください。
大人の味付けにする前に取り分けすると思うのですが、
その中にまだ食べたことのない食材が入っていた場合は
その食材を取り除いたら取り分けしても良いのでしょうか?
772名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:56:50.46 ID:qCIsKwZ7
レバー粉末って赤ちゃん本舗とかに売ってますか?いつも探すんだけど全く見当たらない。みなさんどこで買ってるの?
773名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 00:09:38.02 ID:5CZ5HRnz
>>772
赤ちゃん本舗やDSに売ってるよ
レバーと野菜とかそんな名前で何社かあると思う
774名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 00:14:56.75 ID:uAtAAi/J
>>772
薬局で普通に買ってるなー
和光堂の「鶏レバーと緑黄色野菜」って粉末使ってる
775名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 00:56:41.10 ID:bd1FeIKu
>>772
イオンとかね

うちも近くのDSとか何店舗も探したけど
レバーに限らずだしとかの粉末系、フリーズタイプも無し

Amazonやロハコなど他のついでのある時に買ってるよ
776名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 06:27:11.87 ID:YFqQTBLH
5ヶ月半、最近離乳食始めました。
おもゆ1さじから始めて今日、3さじの2日めになります。
体調も順調なのでつぶしがゆに移行したいのですが、その場合つぶしがゆ3さじから始めれば良いのでしょうか?
それともおもゆ部分(上澄み)2さじ+おかゆ部分1さじとか?
手持ちの資料にはつぶしがゆからの進め方しか載っておらず質問させて頂きました。
777名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 10:17:09.64 ID:k2w0cbgb
>>768
>>766です
これからの季節は鍋をやる機会が多くなるからそこから取り分けでもいいですね!
温野菜はつかみ食べ用にいいかも
私もあまり難しく考え過ぎずに取り分けメニュー増やしたいと思います
レスありがとうございました
778名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:38:42.37 ID:O5pii3fk
9ヶ月で3回食開始したところなんですが、大豆製品は食べ過ぎ注意!ってたまに耳にしますが、どの位が食べ過ぎなんでしょうか?
タンパク質取るのに、どうしても大豆製品が多くなってしまうので気になってます。

例えば...(タンパク質のみ)
朝→きなこ小さじ2程度
昼→納豆15g
夜→豆腐45g

レパートリーが少ないので、これがほぼ毎日だと『大豆食べ過ぎ』の域に入ってしまうのでしょうか?

あと、大豆食べ過ぎのデメリットって何なんでしょうか?
長くなってすいません。
779名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 11:42:11.77 ID:/wE5c4Gq
>>778
色々な食材摂取する方が良いよ
タンパク質以外の栄養素(ビタミンとかもろもろ)も摂取しないと、って思うし
うちの子は納豆、豆腐、ササミ、シラス、ツナ、鮭のローテしてる
でも、牛豚導入するのは何だか怖いよねw

大豆はアレルギーがあるんじゃなかったっけ?
780名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:52:51.39 ID:GkzfVij/
>>763
マグでストローを使う練習方法教えてください。支えて、ストローを口元に持っていくだけではだめでした。何かコツはありますか?同じく6ヶ月半です。
781名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:04:23.65 ID:tjot/zg2
6ヶ月、離乳食5日目
連日たった数口でグズグズしてしまい飲む練習にならないから
本当はダメだけど録画したいないいないばぁ見せながら食べさせてしまった
初めて自分からパクついてくれて嬉しかった反面、いけないことしてしまった気分
782名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:12:10.80 ID:Al2VSWeJ
そういう時あるよ
朝忙しくて真面目に向き合って悠長にご飯食べさせられないから
テレビつけてボケーっと見てる間にサッサッサッっと口に離乳食運んで速攻食べ終わらせた事は
一度や二度じゃないよー
でも1日三回365日、そういう食事方法じゃなければいいんじゃないのかな?
783名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:41:02.59 ID:5CZ5HRnz
>>778
食べ過ぎがどれくらいかはわからないけど、お麩とツナ缶は楽だから常備しとくといいよ〜
784名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:46:31.01 ID:XCQrMbjt
昨日から離乳食開始しました
親がご飯を食べているときにはよだれを出し口をもごもごさせていたので
きっと食いつきがいいはず!!っと思っていたらものすごく嫌な顔されて
数回スプーンを口に運んだら泣かれてしまった・・・
今日も同じくギャン泣き
こういった場合は数日おいたほうがいいんでしょうか?
それとも諦めずに1日1回挑戦し続けたほうがいいものでしょうか?

また離乳食セットにあった10倍粥の作り方でレンチンしたら水分が
全部ぶっとんでしまってまるでお餅状態だったのでかなり水分追加して
すりつぶしたのですが・・・鍋でことことしたほうが食べやすいお粥が
作りやすいですかね?
(米50g 水200mlでレンチンです)
785名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 13:54:18.14 ID:BJI4Yaba
>>780
>>763ではないけど、リッチェルの「コップでマグ」ってやつのことだと思う↓
http://www.richell.co.jp/_shop_relay.html?gid=43331
フタに黄色い弁が付いてて、その弁を押すとストローから中身が出る仕組み
786名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 14:02:05.16 ID:QTuCsDFk
>>784
それ、米じゃなくて「ごはん」じゃない?その分量だと4倍粥のような…
787名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 14:05:28.84 ID:GgxRsjSx
ちょうど今日初めてコップでマグ使ってみた。六ヶ月半。
口に入れた麦茶が、一瞬も口に溜まることなくそのままダバーっと出てしまったw
どうやったらうまく飲ませられるんだろう…
788名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 14:48:35.67 ID:XCQrMbjt
>>786
「米」ではなく「ごはん」ですね^^;
炊き立てのご飯50gと水200mlでチンしてます
プーさんの離乳食セットの箱にあった分量で10倍粥の作り方なのですが・・・
気になってたまひよの本みたらごはん2分の1カップ(50gかな?)に
水2カップ(400ml?)ってなってますね・・・
なんてこったorz
プーさんのうそつき?
とりあえず離乳食開始時に嫌がって泣かれたお母さん方
その後どうやって克服されてますか?
自然に任せて根気良く口に運ぶしかないのかな?
789名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 15:04:38.71 ID:kEiH35Zi
>>780
763です
>>785さんの貼ってくれてる商品で間違いないです
ストローの先を咥えたらすかさず黄色い弁を押してやります
繰り返してる内に、吸ったらお茶が出てくることを学んだのか自分で飲めるようになりました
790名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 15:55:47.72 ID:eTh/Nm7W
>>787
うち、9ヶ月まで無理だった。
こぼれてシミになるのも面倒で水でやってたのを、ポンジュース薄めたやつとか、みかんジュースにしてもダメだった。
ある日突如飲み始めたけど、1歳1ヶ月の今も水しか飲まない。
791名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 15:59:20.37 ID:eTh/Nm7W
>>771
食材によるんじゃないかな?
野菜ぐらいだったら気にしないけど、うちは親(私)がアレルギー体質で結構アレルギー気にしてるから、エビカニ青魚とかだったらあげない。
792名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:05:53.32 ID:tjot/zg2
>>782
ありがとうございます
なるべくテレビ見せないで、ごはん楽しいと思ってくれるようがんばります
793名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:09:39.49 ID:saEDekyk
同居の方で食事は全部義母が作ってるという方います?
いま9ヶ月でそろそろ取り分けしていこうかなと思ってるのですが、義母になかなか言い出せず…
今は大人との食事とは別に私が離乳食作っています。
もう少し月齢が進み、大人との食事時間が合ってからの方が取り分けしやすいですか?
こういう家庭の方でなくても、なにかアドバイスもらえるとありがたいです。
794名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:24:27.79 ID:PWIWg1c8
>>793
義母料理の味が濃くなければ、一品からでも始めてみればいいのでは。
おばあちゃんとして嬉しい事でしょうし。

赤ちゃん用に取り分けることを考えて作れ、というのは相談が必要だと思います。
離乳食の本を一緒に読むとか。
795名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:50:54.61 ID:ayhO+I0I
>>793
一ヶ月ほどの期間限定で帰省してて食事は全部義母。
離乳食も義母手作りです。

義母は大人用と子供用作るのが苦ではない。(むしろ家族それぞれに別のおかずが用意できるような人)

とりわけしてもいい11ヶ月だけど、別に作ってくれる。
ご飯の固さやタンパク質の量などは伝えてます。
それでも多く出てくるので、そういうときは多いから半分にしますねって宣言して残りは私が食べたりしてるw

口頭で伝えれば色々考えて作ってくれてありがたい。
料理好きの姑さんなら相談すれば喜んで取り分けて赤ちゃん用にしてくれる気がするよ。
赤ちゃんもよく食べる子なら、かなりやりがいがあると思う。
うちは赤ちゃんが喜んで食べるので姑さんも喜んでる。
796名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:54:07.30 ID:ayhO+I0I
>>793
一ヶ月ほどの期間限定で帰省してて食事は全部義母。
離乳食も義母手作りです。

義母は大人用と子供用作るのが苦ではない。(むしろ家族それぞれに別のおかずが用意できるような人)

とりわけしてもいい11ヶ月だけど、別に作ってくれる。
ご飯の固さやタンパク質の量などは伝えてます。
それでも多く出てくるので、そういうときは多いから半分にしますねって宣言して残りは私が食べたりしてるw

口頭で伝えれば色々考えて作ってくれてありがたい。
料理好きの姑さんなら相談すれば喜んで取り分けて赤ちゃん用にしてくれる気がするよ。
赤ちゃんもよく食べる子なら、かなりやりがいがあると思う。
うちは赤ちゃんが喜んで食べるので姑さんも喜んでる。
797名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:55:42.12 ID:ayhO+I0I
>>793
一ヶ月ほどの期間限定で帰省してて食事は全部義母。
離乳食も義母手作りです。

義母は大人用と子供用作るのが苦ではない。(むしろ家族それぞれに別のおかずが用意できるような人)

とりわけしてもいい11ヶ月だけど、別に作ってくれる。
ご飯の固さやタンパク質の量などは伝えてます。
それでも多く出てくるので、そういうときは多いから半分にしますねって宣言して残りは私が食べたりしてるw

口頭で伝えれば色々考えて作ってくれてありがたい。
料理好きの姑さんなら相談すれば喜んで取り分けて赤ちゃん用にしてくれる気がするよ。
赤ちゃんもよく食べる子なら、かなりやりがいがあると思う。
うちは赤ちゃんが喜んで食べるので姑さんも喜んでる。
798名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:57:43.47 ID:ayhO+I0I
うわっ二重どころか三重なってる。
穴があったら入りたい。失礼しました。
799名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 17:09:28.75 ID:+F2pcTkU
うちは取り分けというか離乳食の余りを味付けして親のおかずにしてるw
800名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 21:55:12.34 ID:saEDekyk
>>793です。レスありがとうございました。
そうですよね!孫のために〜とか言えばおばあちゃん的にもうれしいことですよね。
ただでさえ食事の用意してもらってるのに取り分けもしてって迷惑かなと思ってました。
義母に相談したいと思います。

>>795-797
大事なことなので3回読みました。
801名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:37:33.14 ID:O6ZH/rXq
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
802名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 23:58:56.65 ID:O5pii3fk
>>779
以前色々チャレンジしたけど、大豆製品以外撃沈だったので大豆ばかりになってしまい気になってました。
あれから日にちたったので、また他のものもチャレンジして見ようと思います!

>>783
おふ良いですね!パン粥好きになったのでおふも食べてくれるかな。
ツナ缶もそういえばタンパク質でしたねw
まだあげたこと無いのでやってみます!
803名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 03:30:23.10 ID:6U654BUZ
あと1週間で7ヶ月の息子、
離乳食を全然食べてくれないから、
すごく心配してます。
(私の作り方が悪いのかと思って、
市販品をあげてみましたがダメでした)
何か悪い影響が出るのでは…と心配で。
でも、義母に話を聞いてみたら、
うちの旦那は赤ちゃんの頃、
1歳半まで母乳とミルク以外は口にしなかった。
そして義母は「離乳食をあげないと貧血になるぞ」と検診で言われ、
病院で血液検査をしたら、何の異常もなかったとのこと。
ただ血液検査するまでは「このままミルク以外口にしなかったら死んじゃいますよ」みたいなことを言われ、
気が気じゃなかったそうです。
うちの旦那に比べたら、うちの赤はまだまだなんだな。
804803:2013/11/06(水) 03:31:44.43 ID:6U654BUZ
ちなみに旦那は今は好き嫌いなく、
何でも平らげてくれます。
痩せの大食いっぽいですが。
805名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 09:50:51.54 ID:hlRbEg0N
11ヶ月目前、ここまで好き嫌い無しに食べてきたけど初めてチキントマトソースの素使ってパン粥にしたら全力拒否されたorz
急遽朝食がバナナ様になってしまった。
これから好き嫌いも増えてくるのかなーただでさえ遊び食べが激しくてirirしてしまうのに憂鬱だ。
806名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:07:54.23 ID:0bpHwV6F
9ヶ月。
最近口にいれたものをべーっと出しては、それを掴み、ネチネチ遊んでからまた口にいれる…という食べ方をして食事が一向に進まない。
手づかみ食べがしたいのかなと野菜スティックを与えても同じ感じ。
イライラしてしまい片付けるとギャン泣き。
食べたいのか遊びたいのかよくわかりません。
一時のブームなのでしょうか?
なにか対処法ありますか?
807名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:22:11.80 ID:VxUwokvq
シチュー等を作るときに茹でたものを取り分けしたいのですが、サラダ油で炒めてから煮ますよね?
やはり赤の分は始めから別鍋で茹でたほうが良いのでしょうか?
現在8ヶ月で離乳食開始から3ヶ月です
808名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:32:15.42 ID:hdJDE1Db
>>806
うちは、そのブームのときしばらく好きなだけやらせてみたらいつの間にかまたおさまった。
つかみ食べ最初は、おかしとかパンとか乾いたものだとうまく食べてた。
809名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:34:53.57 ID:TFj2Cz4D
>>787だけど、今日も飲ませてみたら自分で吸って飲んだ!
二日目で!コップでマグすごい!

でも麦茶にしろ、10倍粥や野菜ペーストにしろすごく不味そうな顔する…
食べるは食べるんだけど、気が進まないらしくなかなか口を開けない
甘みのあるカボチャならいけるかなーと思ったけど一緒だった
味付けや歯ごたえがあるようになれば変わるのかなー
810名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 11:50:02.70 ID:0bpHwV6F
>>806です。
>>808さんレスありがとう。
好きなだけやらせればいいんですね。
何時間でもやりそうです…
私の器が小さくてすぐイラついてしまい片付けていました。
せんべいもパンも同じ感じで口に入れては出す…を繰り返してます。
早くブーム去ってくれ…
811名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:49:20.95 ID:qbsYq8PK
昨日5ヶ月ちょうどで離乳食デビューした。
残さず食べたので一安心。
今日、昨日冷凍したおかゆをあげたら食べなかったので味見したらおいしくない…。
シリコン製氷皿が悪いのか?レンチンが悪いのか?
812名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:58:01.69 ID:pGKLi1Hj
手持ちの本には「10匙ぐらい食べられるようになったら2回食へ」
とあるんですが、6ヶ月から開始して1ヶ月半ほど経ちますが2匙食べるかどうかです。
食べなくてももう2回食へ進んだほうが良いでしょうか?
813名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 13:37:45.19 ID:2xOngfvE
>>807
8ヶ月にもなれば調理に少量の油を使ってもいいようだよ
最初はオリーブ油がお勧めなようだから、大人の分もまとめてオリーブ油で炒めればいいんじゃないかな
814名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 14:00:10.53 ID:Nkd1JCCq
みなさん野菜スープは手作りしていますか?手軽に作れるからか昆布や鰹出汁ばかり作ってしまいます。
815名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 14:22:57.99 ID:ipXwzgA7
>>814
カレンダーやシチュー、他の汁物を作るときに多めに作って途中で煮汁を野菜スープとして取り出してます。
でもやっぱり手軽な和風だしばかり作ってたなあ・・・野菜スープだけを作るのは面倒ですよね。
816名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 14:29:07.78 ID:iHunFN04
>>815
そろそろ年末ですもんね。
カレンダー作りご苦労様です!
817名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 14:36:44.01 ID:OYYbIwPp
カレンダーwww
818名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 14:49:16.47 ID:y41uFJkj
カレンダー煮込んでるの想像して爆笑した
819名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 15:25:41.87 ID:Nkd1JCCq
>>815
ありがとうございます!うちも昨日夕飯はカレンダーでしたw
取り分けしたら良いのですね。野菜スープってググっても色々な野菜を煮込んであったので、どうも作るのが億劫になったのと野菜高騰でなかなか。
とりあえずはキャベツと玉ねぎと人参を圧力鍋にかけてみたものをいま作成中です。
820名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 16:06:17.34 ID:9RGb/ALk
野菜スープはBFの粉末使ってる。
だしもBFの粉末だけどw今度ちゃんととってみようかな。
手軽と言えば、海苔も結構いい風味が出てお勧め。
細かくしてご飯にふりかけたり、離乳食に混ぜたり。
821名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 17:22:51.52 ID:VxUwokvq
>>813
ありがとうございます
なるほどオリーブオイルですね!これからは家族でもこラーになりたいと思いますw
これで離乳食の手間が一つ少なくなる〜うれしい
822名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 18:51:00.85 ID:rKkJeUIu
>>821
もこみちほどかけちゃダメだよw
823名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 21:29:59.54 ID:z/tAL4aT
リ        オリーブ無しの料理が食えるか            ブ   塩厨は味覚障害者
│     オリーブの香り                        の             オリーブオイル追ったことないだろ?
ブ                   しょっぱくなるだけの塩     オ     オリーブの香り
  塩は子供用     オリーブの香り          _     イ   異                  オ
                               へ/´   ̄`ヽ、ル    論  追いオリーブ        リ
    最後に追うのはオリーブオイル      /´  {       ヽ、    は                  │
                            /   ブヾ、      ヽ     認  塩は塩の味しかしない  ブ
 「塩」から「オリーブ」に             /   /    ヾ、     ゝ    め                 の
             普通はオリーブ     {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ  本  な  もこみち=オリーブ   香
                           彳 l  <●>  <●>    〈 当   い                り
    シンプルにオリーブオイル        ∧ l    /    ヽl オ´ の   高い店ならオリーブ、安い店なら塩
                             〉 l    ` ´    l 〈   香
               オリーブの香り    オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ   り  塩(笑)  オリーブ本来の香り
                             リ  lヽ、    / l ヽ
    オリーブ本来の香り             lル∧ `ー-‐´  〉\        子供の頃は塩だったが
             追いオリーブ          λ  ヽ   /  〉ー-- 、      今はオリーブ

                           オリーブオイルこそ最高の調味料!!
824名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 21:50:49.39 ID:ZcwSov4H
子8ヶ月。
今まで味付けとかしてこなかったけど、少しの醤油を足したらパクパク食べ始めて驚いたー。
皆さんが書いてるように、少量の油とか出汁とか取ってみよう。面倒だけど頑張ろう。

>>823
ご家庭にオリーブオイルはない!(AA略)
825名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 23:56:59.30 ID:jZplJvy4
このスレで良いかわからないのですが、質問させてください。
3回食の10カ月・完ミ、体重9.8kgの男です。

3回とも機嫌よく食べるのですが、ミルクの量も減りません。
離乳食は目安量よりちょっと多めであげてますが、食べ終わるとグズグズ。
抱っこやおもちゃなどで誤魔化しもダメで、ミルクを飲むまで泣きます。

ミルクは100〜140ml量のところをちょっと薄めて150〜180mlで作ってあげてます。
何度も150ml以下であげてみたのですが、これがボーダーラインのようでダメでした。
麦茶は全くダメ。湯さましはストローならかろうじて少し飲みますが、ほとんどこぼしてるし、2〜3口で終了。
そのため、水分補給はミルクのみに近いです。

どうしたらミルクの量を減らしていけるでしょうか?
すでに多めに離乳食をあげているのに、これ以上増やしても良いのかどうか・・・。
あげればあげただけ食べてしまうコなので(汗)
ご助言頂けますと幸いです!!
826名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 01:07:05.01 ID:RrnGs3or
8ヶ月二回食。今まで好き嫌いなく何でも食べてくれてましたが初納豆で嫌そうな顔→突然ポンプみたいに吐いてしまいました。
初めて吐いたので驚きましたがその後は他の物を機嫌良く完食し体調も良さそうです。
明日からの納豆は見送ったほうが無難ですか?それとも様子見ながらもう少しぬめりを取るなり改良して食べさせて大丈夫でしょうか
ちなみにきざみ納豆です
827815:2013/11/07(木) 01:19:43.03 ID:yfw6WSgp
カレンダーwwって思ってたら自分でした・・・
カレーです恥ずかしい!
828名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 01:47:05.55 ID:CyKnYfVl
>>826
食べさせなくていいと思う
829名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 07:47:56.89 ID:8dpkXo8r
初めて玉ねぎを食べさせてみた
オナラがくっせーーー!!!
口もくっせーーー!!!
830名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:08:20.34 ID:yRiejrYe
>>826
うち11ヶ月にして初めて納豆食べさせたら同じくべーした。何でも食べる子だったのに、その後納豆以外も遊んでるのかべーする様になるのが続いちゃって離乳食の時間がおっくうだったよ…
しばらく食べさせないつもり。
831名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:38:57.82 ID:YWUpD1EJ
>>826
納豆ではなく他の食材でだけど
初めて食べる味にビックリして変な顔した勢いでゲーってやったけど
忘れた頃にまた食べさせたら美味しそうに食べたってことはあるかも

ただし、アレルギー持ちで子供が察知してゲーって場合もあるみたいなので
(友人の子供はベビーダノン食べさせたら吐いて、病院連れて行ったら牛乳アレルギーがあった)
大豆アレルギーに反応してって可能性もない訳じゃないのでとりあえず食べさせるのはやめて
忘れた頃もう一度食べさせてもいいのかも
832826:2013/11/07(木) 10:23:59.22 ID:RrnGs3or
皆様レスありがとうございます。まとめての返信ですみません。
せっせと下ごしらえし小分けに冷凍してあるので貧乏性から食べて欲しい気持ちがありましたが、一切やめてみます。
今までが順調だったのでアレルギー検査は考えてなかったのですがちょっと検討してみようかな…
相談させてもらって本当に良かったです。ありがとうございました。
833名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 10:44:47.64 ID:fNzE/bLk
初歩的な質問ですが、卵ボーロや生地に卵が入ってる蒸しパンミックスなどがOKなら卵OKと考えていいんでしょうか?
834名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 11:56:08.68 ID:Qc8BB987
>>833
基本的にはおk
念のため固ゆで卵単品もごく少量、食べさせてみたら良いと思う
835名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 12:41:56.02 ID:qkdt1BmJ
>>811
どんなまずさ?
私は○ッ○ェ○のシリコン小分け容器で冷凍したお粥をそのまま解凍して味見したらすごいゴム臭が移っていたから
それ以降は容器を冷凍にのみ使い、解凍する時は容器から外して陶器などに入れ替えてから加熱したら臭いは移らなくなったよ
そのまま解凍できると売り文句にあったから不満だけど、せっかく買ったからせめて冷凍だけでも使うよ…
836名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:08:25.84 ID:Mdk0tTUu
>>835
なんとなく薬っぽいという感じかな?
凍った時点で容器から外してジップロックに入れて冷凍したのを
ガラスの小鉢でレンチンしたらマズーだったの。
冷めたおかゆを入れるから大丈夫だろうとダ○ソーのシリコン製氷皿にしたのが敗因かも。
837名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:52:33.48 ID:5qGZmhyt
>>833
繋ぎで症状が出てなければ大体の場合で大丈夫
だけど、繋ぎ使用と卵そのまま使用では絶対量が違う
量食べると症状が出る子もいるから、固ゆでで黄身、白身を試した方が安心だよ
838名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 14:23:11.07 ID:qkdt1BmJ
>>836
なるほど、加熱しなくても臭いが移ることもあるのね…
839名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 14:58:00.57 ID:dyaVAJzD
横ですが家庭で冷凍だとやっぱりできたてとより品質落ちちゃうし、敏感な子は食べないって聞きました
あと素材に限らず、冷凍そのものの匂いが嫌なこともあるかも?
私も氷の匂いが苦手なんですよね
他の食品の匂いうつりとかではなくて
無臭だと思うしどんな匂いかと言われると難しいんですが、薬品っぽいって言われるとそうかもしれないですw
840名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 15:05:05.81 ID:cw4ZX2rn
>>833
>>837さんの書いているのがまさにその通り、
うちの子は卵入りのBFとか蒸しパンでは症状出ないんだけど
全卵で卵とじしたら最初はパクパク食べていたのに
途中から口の両端が赤くなって食べるのを拒否したよ…

それ以外は症状のない軽度の卵アレルギーだったけど、
BFと手作りとでは量が全然違うからやっぱり少量ずつ試した方がいいと思う
うちは今のところ手作りでの卵は様子見だけどBFの蒸しパンはあげてるよ
841名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 16:39:38.02 ID:CyKnYfVl
>>839
氷が臭くなるのは冷凍庫お掃除したら直るよ
というか、冷凍したまま食べさせることはないのでは・・・
842名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 16:55:22.83 ID:Qc8BB987
卵の流れなので
卵黄から始めて、徐々に卵白も食べていくのであってるよね?

もし卵黄がOKだったとき、卵白のみで食べさせるのは危ないでしょうか?
843名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 18:00:16.28 ID:JrkHC2zE
>>841
市販の冷凍されてるものや袋で売ってる氷の封をあけたときも思うので、冷凍庫の匂いではないんですよ
勿論解凍して食べますが、大人でもチンしたご飯食べない人っていますよね
友人の赤は作りたて
844名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 18:02:43.86 ID:JrkHC2zE
わ、途中送信
作りたてのお粥しか食べなかった子もいたくらいなので
でも単にシリコンのにおいがうつっただけかもしれないですし、なんにせよ赤ちゃんもりもり食べてくれるといいですね
845名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 18:25:38.02 ID:Ioo30+ui
>>842
卵黄OKの次は全卵じゃなかった?
846名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 18:44:27.30 ID:Qc8BB987
>>845
ありがとう
やっぱりそうだよね
うちの姑が「卵白からだ!調べてそう出てきたんだ!」って言って聞かない
来週遊びに行くんだけど、その時に「卵も食べないとね!私が食べさせる!」って・・・
赤は来週で9ヶ月になる
先月卵黄を私が試して大丈夫だった
でも、卵白オンリーなんて食べさせ方していいもんかどうか怖い
847名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 20:00:47.46 ID:Nu+rCoML
来週で6ヶ月になるので来週から離乳食を始めようかと思うのですが、主人が初めては一緒にやりたいと言っています。
私としては月曜日の小児科の診察時間内からと考えていたのですが、最初のおかゆ一口だったら日曜日でも大丈夫だと思いますか?
土曜日なら小児科もやっているのですが、しばらく主人の休みが日曜日しかなく、一緒にやるなら日曜日になってしまいます。
せっかくなら一緒にやりたいとは思うのですが、何かあると怖いとも思って悩んでます
848名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 20:10:50.32 ID:AmgyvEUG
11ヶ月9kgの子供なんですが離乳食開始から少量しか食べません
ハイチェアに座らせているんですが食事に集中せず、すぐに立ち上がったり降りようとしてぐずります
ぐずったら食事終了にしているので、お粥とおかずでも10匙足らずで終了になってしまいます
今日試しに抱っこで食べさせたらパクパクと食べてすごく嬉しかったんすが、今後の習慣や躾のためにはやめた方がいいでしょうか?
それとも量を食べるようになるまで時々しても問題ないでしょうか?
849名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 20:51:05.17 ID:CyKnYfVl
>>848
うちにある離乳食の本には、最初は安心させるために膝にだっこして食べさせるのが良いって写真つきで載ってるので
開始時ではないかもだけど、食べるなら慣れるまで抱っこで食べさせていいんじゃないかな。
850名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 21:01:53.46 ID:fNzE/bLk
>>834>>837>>840
やっぱり卵単体でも試した方がいいですよね。
ありがとうございました。

>>845
ゆで卵で卵黄試してから、卵白のみ食べさせようと思ってました…危なかった。
全卵って卵焼きとかにすれば良いんですか?
851名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 21:21:47.65 ID:P8PAgmZv
>>847
お米食べてるママの母乳でアレルギーが出てなければ大丈夫かもしれませんが、
お米のアレルギーって意外と多いらしいので(小児科の先生談)、私だったら月曜スタートにするかなと思います。
麦茶はもう飲ませてますか?
もしまだなら、日曜はスプーンで麦茶あげてみるとかどうでしょう。
離乳食ではないけれど、スプーンデビューに立会いで旦那さんの気持ちも尊重…できないかな。
852名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 21:32:02.96 ID:GiM4K4ZD
>>847
日曜スタートしたけど大丈夫だったよと書こうとしたら>>851さんのレスが…
アレルギー体質のひとが親族にいなけば大丈夫かもだけど絶対とはいえないもんね。
土曜の朝も難しいのかな?
お茶をあげてもらうとかもいいですね。
最初は本当に一口で一瞬だけど、楽しい離乳食デビューになるといいね。
853名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 21:54:43.68 ID:a0hUkB19
>>850
別に全卵も卵白のみもどっちが危ないということはないよ
ただ、卵黄は大丈夫なのにわざわざ卵黄を抜き出して卵白のみを食べさせる意味もないでしょというだけの話で
854名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 22:07:30.06 ID:k69TDxIH
>>850
全卵にするのは卵白アレルギーだった場合、卵白のみの一口と全卵の一口では口にする卵白の量が全卵の一口の方が少ないから、比較的安全で症状も軽めになるだろうってことだと思います。
卵焼もいいと思いますが、よく火を通そうと思うと固くなりがちなのでかき玉汁やお味噌汁にいれるとかはどうでしょうか。
855902:2013/11/07(木) 23:49:33.56 ID:ZNuCed5u
10ヶ月半ば、最近急におっぱい要求が増えてきました。
3回食が定着してからは3〜4回で落ち着いていたのが、ここ1週間は6〜7回に。
指差しでおっぱいを求めることを覚えたので、それがただ面白くてやっているのかそれとも本当に空腹なのかよくわからない…
離乳食の量は気分が乗っていればこの月齢の推奨量通り食べますが、完食できないこともあります。
今まで赤ちゃんせんべいなどおやつは外出時に気を引くためあげていたんですが、本格的に補食をあげ始めた方がいいんでしょうか?
補食としてのおやつをあげるのは卒乳してからだと思ってたんですが、まだ1食の量は増やせなさそうだし、補食でトータルの食事量を増やしながら母乳を減らしていく方法で大丈夫でしょうか?
856名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:12:41.68 ID:maQA2f/+
ちょっと亀だけど抱っこしながら離乳食の話が出たので
5ヶ月すぎからバウンサーに座らせて離乳食を3ヶ月近く続けてたんですが最近ぐずりがひどかったので今更だけど、と抱っこであげたら目を見ながら笑って食べる様に!
私が大げさに音を立てて食べるふりをするのも効果的でした
今更かなーと思ったけど試してよかったです
857名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:27:22.60 ID:l6DEAArQ
もうすぐ8ヶ月男児です。
ハイローチェアに座らせて食べさせると涙を流して嫌がるので、抱っこして食べさせるんだけどやっぱりすぐぐずっちゃいます。
歩行器に乗せてテーブルにくっつけるオモチャで遊ばせながらだと食べてくれるからそうしてるけど、やめた方がいいでしょうか。
スプーンを口に近づけるとパクパク食べるけど、自分から欲しがることはありません。
オモチャで遊ばせながらもテンション高く千本ノックでなんとかなってる感じです。
あまり食べなくても食事に集中させた方がいいのか、遊びながらでもたくさん食べる方がいいのか悩みます。
858名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:10:55.98 ID:rKRxVQjg
質問です
一泊二日で旅行をするんですが、離乳食をどうしたらいいか悩んでいます
現在ゴックン期〜モグモグ期への移行期間
瓶に入ってたりのBFだと具が大きすぎるし、かといって粉末だと逆戻り状態だし…
移動は車で、SAなどで休憩挟んで5時間程度です
こういう場合みなさんならどうしますか?
859名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:16:52.87 ID:B+ti0uXA
>>858
レトルトのパックでもダメ?
7ヶ月用のなるべくドロドロとしたやつをちょっとづつ潰して食べさせたらどうでしょう
860名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:17:24.40 ID:bWfKXq79
>>858
一泊二日ならそんな気にしないであげやすいものでいいと思うけど
瓶の5ヶ月〜のとか粉末とか
861名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:35:34.72 ID:wApEqD7K
>>858
その頃はキューピーのパウチので唯一あった五ヶ月用のをあげたりしてた。
タッパー持って行ってそれにあけて。
近所じゃイオンでしか見かけなかったな…
862名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 11:52:41.06 ID:dZ3bN18h
>>858
レトルトに1票
時期的にあんまり食べないし1回食だよね
QPのおかゆ瓶に、野菜の粉末を混ぜて凌いだら?
冷凍の手作り食を車の中で自然解凍するっていうのも一瞬思ったけど、
細菌繁殖しそうだしお勧めしないわ
あるいはSAのコンビニでレンジ借りて温めるとかできればいいけどね
863858:2013/11/08(金) 12:06:49.08 ID:rKRxVQjg
>>859-862
まとめてのレス失礼します
やっぱりまずレトルトですよね
5ヶ月〜のもあるんですね、7ヶ月〜のしか見たことなかったのでそもそも無いのかと思ってました…
探してみて無いようなら、7ヶ月のを潰してあげてみようかな
旅行までの間に何種類か試してみようと思います
アドバイスありがとうございました!
864名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 15:01:35.36 ID:a38Kq1kr
離乳食を全く食べずおやすみしていた方に聞きたいです。
いつ頃、どのようなきっかけで再開し食べるようになりましたか?
5ヶ月で開始したものの全く食べず、しばらく休んでいて、現在7ヶ月手前なのですが、
いつ再開すればいいのか、どういった形でアプローチしていけばいいのか悩んでいます。
865名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:17:36.32 ID:6Yy2THQQ
>>864
家の子は6ヶ月から始めて、食べても子さじ2が限界だった。
それ以上は横向いて指しゃぶりブロックか、ばんばん机叩いて泣いて怒る。
食べたくないなら別にいいやと開始二週間で挫折。
あっという間に8ヶ月になり、さすがに少し焦って
数日前からベビーダノンを食べさせてみたらパクパク食べる。
昨日は和光堂のしらすがゆランチ半分食べました。
もぐもぐはしたりしなかったりよくわからないです。
とりあえず1日一回何か食べさせるようにしようかなと。
ヨーグルトか、フルーツか、ランチ。
二回食とか三回食はまだまだ先かなぁ。
手作りご飯は大人と同じものが食べられる様になってからでいいや。
ちなみに完ミで体重9キロです。
866847:2013/11/08(金) 16:47:56.22 ID:F8kHsiDS
>>851-852
ありがとうございます。
土曜日も普段通り朝出てしまうので日曜日になってしまうんです。
好きなものを食べてる完母で特にアレルギーが出たことはないですが、私が食べ物以外のアレルギーが多少あって少し心配なので、
日曜日はスプーン練習に麦茶かミルクをあげて、来週の日曜日は任せる!というような提案をしてみようと思います
867名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:48:33.94 ID:rY6j/KpV
>>857
7ヶ月男児だけど、同じくおもちゃ使ってたよ。
最初はおもちゃ無しでは泣いて食べなかったけど、1ヶ月前位からあんまり愚図らなくなった。
たぶん慣れと、離乳食でお腹一杯になるって学習したから?
今でも愚図った時は団扇をチラつかせたりりんごの摩り下ろしを一口挟んでみたりしてごまかしてる。
ただ歩行器はあんまりいい話を聞かないので、使わないで済むならその方がいいのかも。
868名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:51:32.88 ID:7zztp2qi
>>857
連投すみません、なんかずれたレスしてしまった。ともかく食べてくれるなら、気長にやればいいのでは?無理やり食べさせて食事を楽しくないと思わせるよりはいいと思います。
869名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 00:19:36.12 ID:GT+z3bO/
>>867
レスありがとうございます。
歩行器は良くないところを言って、いらないと断っていたのに実家に行ったら用意されていたのです。
これだから年寄りは……と若干イラッとしながらも、乗せ方に気をつけて短時間なら大丈夫と言う話も聞くので、椅子がわりに乗せたらまーすごい食いつき。
離乳食もそんなにぐずらず食べたので、もらってきてしまいました。
オモチャもいいけど立ち上がれるのがいいみたいです。
歩行器なんてと思っていたのでなんだか負けた気分。
うちは離乳食初期はぐずらず、最近ぐずるようになってきたので、飽きてきているのかもしれません。
固さや味付けを工夫しつつ、取り敢えずはおもちゃも使って楽しく食べることを心がけます。
870名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 00:33:40.57 ID:JwRWvtpc
>>869
負けなんかじゃないよ!なんでも使いようだと思う。
歩行器は使い方を気をつければいいアイテムだと思う。
なんでダメかって、長時間座らせて変な歩き方になってしまったり
あの状態で玄関などに落下すると生身より危ないからだとか。

実家に滞在した時使ったけど離乳食は確かによく食べてくれた
871名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 00:40:00.77 ID:aauLBTDu
>>870
同意
歩行器完全悪説はあくまでも一説
うまく使えば立派な育児用品だよ
使い方次第で良くも悪くもなる

でもそもそも年寄りが…とか思っちゃうくらいあなた自身が歩行器にかなり悪いイメージつけてるようだからそんな風に自己嫌悪になるようなら使わない方が精神衛生上いいかも
負けたとか本当は悪いものなのに…とか思いながら使っても子供もご実家も可哀想
872名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 10:23:31.85 ID:W2ZMDrnV
6ヶ月検診で、
離乳食を嫌がって出してしまうから、
3日1回ぐらいあげて様子を見てると言ったら、
それでも毎日あげるようにと言われた。
食べないのに毎日あげる意味って何だろう?
873名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 11:04:25.31 ID:unAajZP4
872
私ならの話で恐縮ですが
嫌がり方にもよるけど、単に変な顔して口からべーってするくらいなら毎日あげます
スプーンでミルク1舐めからでもいいからこういう風に始めるんだよっていう練習として、慣れてもらうためにかな。
順調に進んでてもある日突然拒否することがあるから、そういう時は小休止するけど
まだ食べたことがないなら短期間であげたりやめたりせずに毎日してみたらって意味で検診した方も言われたのかな?
まぁこの辺は人によって様々だろうから872さんがまだだって思ったなら急がなくて良いんではなかろうか…
今現在、そのペースでも泣いてしまってどうしようもない…とかならもうまだ早いんだと思って3日と言わずしばらくはあげないと思います
874名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 11:06:11.71 ID:unAajZP4
あ、うち完ミだからミルク前提で書いてしまったけど
ミルク嫌がる赤なら湯冷ましや母乳でもなんでもいいと思います
連投ごめんなさい
875名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 11:14:12.07 ID:SxM4MDCf
>>872
うちの先生は、赤ちゃんに母乳以外の味を教えることが大事で食べるとか栄養は二の次っていってた。
876名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 11:16:42.07 ID:8+lDShZC
食べさせたくても口を開けない場合でも隙をついて無理にでも食べさせた方がいいのかな…
877名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 11:41:13.22 ID:EMboPs80
>>876
初めてすぐの頃は私が歌うと笑って口を開けてたのでそのすきにスプーンを入れて食べさせてました。ダラーっと出したらすくってまた口へ。ほんの少しでも食べれば誉めちぎってました。
878872:2013/11/09(土) 12:04:30.56 ID:W2ZMDrnV
なるほど。
勉強になりました。
栄養より何より慣れるためってことですね。
スプーンが口に近付くと、口を開けないか、開けても指しゃぶり。
強引に中に入れると嫌な顔をして手で口から掻き出す。
そんな感じですが、とりあえずまた今日からまたあげてみます。
離乳食って、こんな苦労と努力が必要なんですね。
ありがとうございました。
879名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 12:10:16.65 ID:HGuDZdEr
>>814
炊飯器に適当に輪切りにした野菜やみじん切りキノコ(椎茸入れたらいい出汁が出る)を入れて炊いたら簡単でした
880名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 12:22:06.07 ID:HGuDZdEr
リロッてなかった…
遅レス失礼しました
881名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 21:12:14.34 ID:SUkA1HXz
離乳食の中だるみっていつ頃までですか?
今9ヶ月なんですがいい子に座ってモリモリ食べる時と、イスに立って机によじ登ったりしてほとんど食べない時があります。

動きたくてしょうがないので、中だるみの時期かなぁと思うんですが食べてくれないとイライラしてしまうし、両親とも食べるの大好きなので早く一緒にモリモリ食べたいなぁと思っています。
882名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 02:21:41.88 ID://zErE9C
>>858
しめたのにすみません。
今月6ヶ月で旅行してきました。
2泊3日で離乳食どうしようかと思って保健師さんに相談したら『思いきって休んでいい』と言われました。
まだ離乳食から栄養を摂ってるというより練習をしている時期だし、1週間も2週間も離乳食を休んでしまったらさすがに困るけど3日くらいなら思いきって離乳食は休めばいい、と言われました。

実際は2泊した3日目の朝、朝食バイキングで夫がお粥を見つけ『味がついてないし娘も食べられるんじゃない?』と言い、さらに蒸し野菜もあったので、お粥と蒸し野菜をそれぞれお湯(紅茶用?に置いてあった)で伸ばして食べさせました。
『あー、これなら昨日朝もあげられたなぁ』『離乳食を特別に考えてたけど、目を向けたら食べられるものがあるんだなぁ』って思いました。それから普段の離乳食も少し気楽になりました。
こういう話もあるんだなってことで。
883名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 08:18:17.98 ID:NOLFnh+3
9ヶ月2回食
最近おかゆに手を突っ込んでくるようになった。
自分で食べたいのかな?
結構前にかぼちゃを喉につめそうになってからなんか怖くて
未だに2mm角くらいに切ってるから手づかみ食べさせてもいいのか迷う。
もっと大きく切ったものが食べれるようになってからにした方がいいのかな。

ちなみに食パンってそのまま食べさしてもいいものですか?
パンがゆは好きみたいです。
884名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 09:56:46.19 ID:G5Ux6NvF
5ヶ月一回食
始めてから2週間経つので、そろそろ米以外の炭水化物食べさせようと、そうめん茹でて磨り潰したらなんだかしょっぱい。一度ゆでてお湯捨ててからではないとダメなのでしょうか?
885名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 10:15:34.47 ID:voNyo2x+
>>884
手元の本では、そうめんは塩分が多いので茹でてからお湯か水で洗うと書いてあるよ
ついでに麺類食べさせるのは7ヶ月〜となっているよ
まだ5ヶ月ならジャガイモにしてはどうだろう
886名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 10:50:43.14 ID:+lmeSvs2
8ヶ月2回食始めて3週間くらいでお腹の風邪を引いてしまい
下痢が酷かったので離乳食1週間くらいお休みしてます
再開するときは一段階戻すと本には書いてあるけど
10倍がゆ1さじから始めますか?
887名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 13:49:36.37 ID:bEP+gHqk
10ヶ月、三回食初めて一ヶ月ちょっとだけど、ついに中だるみ始まった…
炭水化物を拒否する。野菜とタンパク質は食べるけど、芋は食感が嫌らしくて拒否
炭水化物がオートミールかパン粥、たまにBFを食べることもあるけど、味がつこうが何かと混ぜようが米やうどんほぼ拒否
食べられるものでも30gくらい食べたら嫌がり出す。お粥軟飯白米全てダメ
なのに太ってきた。伝い歩き始まってシュッとしてきたのに、急に見た目も抱っこした感じもズシッと
元々お粥60g+その他で満足する子だったんだけど、これは一旦休憩しろってことなのかな。ミルク減らすのは違うもんな
テンション高くあやしながら食べさせてるけど、やめようかな…

あー愚痴になってすみません
888名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 13:58:44.05 ID:3CuN3FxO
>>885
ありがとうございます。
ひよこクラブの付録にうどんがあったので、そうめんで代用できるかと思ってました。じゃがいもあたりから初めてみようと思います。
889名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 15:01:23.95 ID:RTK6Ry7e
あと10日で9ヶ月になる3回食です。
六ヶ月になって離乳食始めたんですが、市販のBFって5ヶ月、7ヶ月、9ヶ月、12ヶ月と販売されてるのがほとんどですよね?
8ヶ月とかってないですよね?
そうゆう場合、8ヶ月の今、7ヶ月用のを買うのか9ヶ月用のを買うのか迷います。
歯はまだあまり生えてないので、9ヶ月用だと結構具がでかいようだし、まだ7ヶ月用を食べさした方がいいのかな‥‥?
890名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 15:34:58.99 ID:ArKGuQUS
>>889
5ヶ月=初期、7ヶ月=中期って感じだと思うから月齢よりも子供の進み具合に合ったのをあげればいいと思う
891名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 18:43:12.89 ID:CnGUtLme
ストローマグっていうんですかね、
親がボタンを押すと飲み物がストローをあがっていって飲めるというものを買ったのですが、
はむはむしてるだけで飲んでくれません。
ほぼはむはむする動きで外に出てしまっています。
こんな調子でもちゃんと飲めるようになるのでしょうか?
今は麦茶で試していますが、慣れている母乳で試した方がいいですか?
892名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 19:30:07.05 ID:SZdDrEjX
5ヶ月になる2日前から下痢が続き2週間が過ぎました
●の回数は1日2回ほどに落ち着いたけど、●の形状がまだ少し下痢っぽいです

離乳食はもう少し見送った方が無難でしょうか?
893名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:59:46.76 ID:/ow2osmi
6ヶ月と1週間、離乳食初めて3週間
最近、スプーンだと口を開けず食べるのを拒否するようになってきた
小指の先につけて口に運ぶとニコニコ吸い付いて食べてくれる

無理矢理に食べさせたつもりはないんだけどなあ
894632:2013/11/10(日) 23:03:08.01 ID:K+qiRTg9
>>892
離乳食始めたら●の様子もゆるくなったり固くなったり変わるけど、まだ5ヶ月ならお腹の調子が完全に良くなるまでもう少し先延ばしにしてもいいのでは。
895名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 00:14:06.70 ID:F5GZjqEG
>>891
そんな感じで飲めますよ
うちはお茶でスタートでした。ミルクと搾乳は哺乳瓶、お茶はストローマグかコップで飲みたいようで、入れ換えるとイマイチでした。
最初はかなりこぼしますが慣れると上手に飲めますよ。
896名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 01:48:13.92 ID:fCX3n//V
>>894
>>892です
お腹の調子が完全に良くなるまで離乳食は延期します

ありがとうございました
897名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 08:33:57.09 ID:uvpJMJTH
7ヶ月離乳食はじめて2週間です
今は10倍粥とかぼちゃしかあげてないんだけど、しばらくは野菜をあげた方がいいのかな?義理母がこの間いきなり豆腐と白魚をあげてしまって焦った
898名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:29:16.81 ID:sDbjjNm5
>>897
タンパク質は三週めからだと手持ちの本には書いてあった。
でも7ヶ月なら、タンパク質も食べて良い頃だと思う。

初めての食材は少量ずつだし、豆腐と魚一度にスタートするともしアレルギーがあってもどちらのせいかわからない。
そういう点は気をつけた方がいいかも。
899名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:58:58.57 ID:EdFAXDDg
10カ月三回食です。

最近ストローで飲み物を与えても、ブクブクしたり遊んでしまって、ほとんど飲んでくれなくなりました・・・。
ミルクは哺乳瓶からなら飲んでくれるのですが、それ以外の飲み物は哺乳瓶から飲んでくれないので困ってます・・・。
しばらくストローはお休みするべきですか?
コップの練習もしてますが、ストローより下手でほとんど飲めてません。
水分補給が心配です・・・。
900名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:52:07.12 ID:CH+L526j
食事回数についてです
もう少しで9ヶ月になります。現在モグモグ後期で進みは順調
3回食はいつから始めるのが良いのか悩んでいます。
手持ちの本には9ヶ月からだったり10ヶ月からだったりと情報がまちまちです。
皆さんはいつから3回食にしましたか?また3回食に進めた判断基準は何でしたか?
また、先日某食品メーカーの栄養相談で
「フォロミはおやつに牛乳の代わりみたいな感じであげても良い」と言われたのですが、授乳とは別にフォロミをあげるのですかね?
一応wikiは読んでみましたが、導入する場合のあげるタイミングがわかりません
901名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 11:22:07.80 ID:FUR6Y6qJ
先週から始めた5ヶ月4週目です
スプーンを近づけると身を乗り出して食いついてはくるのですが、口を開けて食べるというよりスプーンに吸いついたついでに口に入っているという感じです
余りこぼれてこないので、吸いついた勢いで飲み込んでいるようです。ときどきもぐもぐしてるような様子も見られます。
毎回「あーん」と大口を開けて言ってはいるんですが、このままで大丈夫でしょうか
ちゃんと口を開けるまで口にいれないようにした方がいいですか?
902名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:14:00.69 ID:I1I1o2V0
>>891
今7ヶ月です。
親がボタンを押してストローの上の方に液体がとどまるようにして吸わせる練習をしたら、1週間くらいで飲めるようになりました。
903名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 13:08:39.54 ID:2HtvNctS
>>901
最初はとにかく口にものを入れてごっくんする練習だから
大きく開けなくてもちゃんと口に入って飲み込んでるなら問題ないと思うな
うちのも最初のころはスプーンに食いついてしゃぶってたよ
なかにはテコでも口を開けない子とかもいるわけだしね
続けてればそのうち理解して自分から口開けるようになると思うよ
904名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 17:54:19.48 ID:Il8Q4wJl
1歳0ヵ月です。

最初は「まんまだよ」とか「あーんしてね。美味しいね!」とか話しながらあげてるのですが
楽しく食事をした方がいいと思いつついつの間にか無言になって食べさせしまっています。
上記以外だと何話しながら食べさせればいいんだろうとか思ってしまって。
みなさんは何を話しながら食べさせていますか?
905名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:05:08.12 ID:inJeXUau
Eテレ「いないいないばぁ」の
「ぱっくん、もぐもぐかみかみ〜(タイトル不明)」って歌を
うろ覚えで歌いながらあげてます。
あとは食材解説かな。にんじんだよーとか、お味噌入れてみたよーとか。
熱いからふーふーねーとか。これスプーンですくいづらいわーとか。
906名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 18:41:25.40 ID:o5U6MzIR
9ヶ月で3回食入ろうと考えてます。

朝食→母乳(8時)→授乳(11時)→授乳(15時)→夕飯→授乳(20時)→授乳(2時)
というスケジュールで現在回してますが、もう授乳減らしてもいいんでしょうか?
なぜか寝入りしか飲まないしお腹空いても泣かない子なので
日中来る眠気の波が上記の時間で、そこを狙ってしか授乳が出来ません。

11時の授乳を止めて離乳食にしようと考えてますが
まだもうちょっと授乳した方がいいんでしょうか?
体重はやや軽めながらも順調に増えてます。
栄養相談行っても、飲むだけあげて、としか言われず
母乳を欲しがらない子はどうすればいいのか指導してくれず困ってます…
907名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:02:56.66 ID:38NsfSzf
最後の文章からモンペ臭が…
908名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:08:44.38 ID:UEG8Qa8/
>>901
まだ1週間ならそのうち上手になるからやりたいようにさせたらいいよ。
909名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:18:43.45 ID:sDbjjNm5
>>906
指導してくれず困ってますって言っても、明確な決まりはないからいえないんじゃないの?
二回の時はほしがるだけ授乳してねっていうのも普通の指導だし。

9ヶ月なら三回食でもいい時期ではあるだろうし、最終的にいつから始めるかは母親の判断だと思う。
910名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:34:07.52 ID:o5U6MzIR
>>909
一般的にはそう答えるのが普通だとは思うんですが
空腹の意思表示の無い子を今まで寝かせながら授乳してきたので
今更欲しがるだけあげて、と言われても欲しがってるのかいらないのかが分からず
止め時はどうしたらいいか栄養士さんに相談したかったんです。
でも結局一般論しか返ってこなくて相談に乗ってもらえなかった為
こちらで同じような人がいればアドバイス欲しかったんですが…

授乳減らさずに3回目を入れると10時か14時頃という微妙な時間。
とりあえず微妙な時間でも授乳回数減らさずあげるしか無いのかな。
911名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 19:58:11.33 ID:V0VvvlrZ
>>910
離乳食に関しての情報はきちんと仕入れてる?
そもそも母乳の代わりに離乳食に切り替えていくんだよ。
あと離乳食は母乳よりも消化に時間がかかるから、最低4時間は間空けないと良くないよ。

あと余計なお節介だけど、夜のごはん遅すぎない?
もし何らかのアレルギー症状とか出た時に病院やってない時間って怖い。

三回食にするにあたって一日のスケジュールを一度見直してみたら?
912名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 20:43:19.37 ID:sDbjjNm5
>>910
うちも自分から母乳欲しがらない子だったよ。
悩んだ末昼11時半、夕食17時の二回食から朝7時を追加した。
初めは朝は10時だったけど、三回にむけて昼食タイムにずらした。
九ヶ月半くらいのときかな。

あなたは現状で朝晩離乳食みたいだから、増やすのは昼食かな。
11時の授乳をやめて離乳食にして、最終的に12時くらいを目指すとか。
お昼に足すなら朝は7〜8時にあげたほうがいいかも。消化の時間もあるし。

二時には起きてくるの?
ほしがらないとかかれてるけどきっちり授乳してるよね。
うちはほしがらないからサクサク離乳食進めて、10時15時も軽いおやつにしたよ。
いきなり全部置き換えるのは母子と藻に大変だし、急ぐ必要はないからまずは11時あたりの授乳を離乳食に変えられるようにしたらどう?
で、ほかの授乳ものちのちおやつとかに切り替えてく。

あと私も夕食が20時なら遅いと思うよ。
913名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 20:57:57.95 ID:o5U6MzIR
906です。
書き方が分かりづらくてすいません。
20時は寝る前の授乳で、夕飯は17時です。
寝てる時は飲むのに起きてる時は全く飲まないので
今断乳しても問題ないくらいパイに興味無いんです。
まだこの時期半分位は母乳(ミルク)から栄養取ってるそうなので
母乳減らしても大丈夫なのかが分からず心配で夜中起きてあげてました。

朝食が7時半頃なので、912さんを参考にやってみようと思います!
皆さんありがとうございました。
914名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:21:55.25 ID:sDbjjNm5
>>913
なるほど、そう言うことでしたか。
成長しだいだけど、起きてこないなら夜間はもうあげなくてもいいかも。
夜飲んでるから昼間食べない、飲まない子もいるみたいだしね。
わざわざ夜中起きてあげてるなんて偉すぎる。

スレチになるけど、求められないのもちょっと寂しいですよね。
うちは、そのぶん卒乳は簡単だったけど。
求められないのと三回食にしたののコンボでついに母乳枯れましたw
けど栄養補助かねて寝る前にだけミルク上げてるよー。
うちは母乳を思い切って減らしたらもりもり食べるようになったよ。
個性かもだけど。
飲まなくても食べてくれるならそんなに心配いらないと思うよ。
締めたのにまた出てきてごめん。うちの子もドライだったので共感してしまった。
915901:2013/11/11(月) 21:30:10.63 ID:FUR6Y6qJ
>>903,908
レスありがとうございます
まだこれで大丈夫なんですね、明らかにスプーンを吸ってるので「これじゃあ授乳と変わりないんじゃ…」と心配だったんですが、このまま続けてみます
916名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 23:11:18.49 ID:STcqSXsE
9ヶ月で乳アレルギーのため、野菜スープ等でオートミールを食べさせてみようと思うんですが、分量が判りません…。
手持ちの離乳食本にはオートミールのメニューが載っていなくて、少しググってみたんですが結局オートミール自体を私が今まで数回しか食べたことがないのでピンときません…
簡単にレンチンして作る場合のオートミールと野菜スープ等の分量はどの位にしたら良いのでしょうか?
917名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 23:12:49.40 ID:o5U6MzIR
>>914
えっ、夜中の授乳が離乳食の進みに関係するんですか!
夜中が寝ぼけて一番よく飲むので頑張って起きてました…
幸い夜起きない子なので、3回食順調なようなら早々に止めてみます。

うちの子は哺乳瓶も拒否なので、とにかく形はどうでもいいから
母乳を飲ませるのに必死でして…
児童館では授乳間隔が開かないとか、自分からパイに寄って来るという話や
ゴロゴロ1人でミルク飲みながら転がってる子を見聞きして、1人ため息ついてました。
ドライな子だと傍から見たら育てやすいかもだけど
それなりに悩みはありますよね…

スレチになるのでこれで締めます。
相談したらモヤモヤが無くなりました!
本当にありがとうございました。
918名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 00:02:50.32 ID:prC2XaVf
>>916
だらなんでかなり適当なんだけどオートミール粥ならオートミール1に対して水分2〜3かな
ふんわりラップかけて1分半くらい
私も食べたことなかったけど、何回か作ってこんな感じかなと思ってあげてるw
つかみ食べ用に団子にするときは1:1がいいみたい
乳ダメでも和風だしとか青のりとか色々味変出来るから便利だよ〜
919名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 01:00:58.37 ID:ub8i7fs4
7ヶ月2回食です。
よく食べ順調だったのですが、3日前からブーブー吐き散らかされます…
なにも食べてない普通の時も腹ばいでブーブーやってるのでブームだと思うんですが
これっていつ終わるんでしょう…離乳食の3割は吹いてますがお休みにしたらダメですよね
対策などもありましたら教えて下さい
920名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 08:49:42.35 ID:q1xDtsv8
>>919
歯が生えるときにブーブーするって言うよね。
実際にうちはブーブーしてしばらくしたら歯が生えた。
生えたらブーブー落ち着いたよ!
逆に言うと何してもうちは無駄だったw
921名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 09:48:00.62 ID:yiHvV7Bo
6ヶ月
離乳食はじめて3週間くらいだけど、怖くて量あげられないし、粒残ってるのもいつからあげようか迷って先のばしにしています
今日はじめて人参あげてみたあけど、作ってるあいだに眠くなったみたいで愚図って食べてくれず
こんなゆるいスピードで大丈夫なのかな
あと冷凍したやつって、冷食の解凍みたいに凍ったままレンジでいいんですよね??
922名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 09:56:30.71 ID:hYmsodpQ
>>921
粒が大きくても意外といけるから、少しずつやってみたらいいんじゃないかな。
うちは製氷皿で冷凍して袋で保管してる。食べる時はキューブをお皿に載せてラップしてチン。
本には、一気に解凍した方が栄養的にはいいってあったよ。ただし温めすぎに注意。
923名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 10:33:34.78 ID:eqN8nnNj
>>921
うちも最近ニンジン上げ始めたけど
自分の夕飯作る時に適当な大きさでゆでて
一つずつラップに来るんで冷凍してる
食べる時に必要量すりおろして必要に応じて少しお湯を入れてレンジにいれたり
コーンスープ入れたり野菜スープ入れたり
自分も試行錯誤してるw
愚図った時は赤の好きなものを最初にあげて黙らせてる
主力は甘いみかん汁とバナナだった
924名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 11:10:59.48 ID:ub8i7fs4
>>920
ありがとうございます。しばらく我慢します。
もう歯は上4本下2本ですが下にもう2本生えて来るんですかね…
今までの歯の時はブーブーやらなかったのにな

人参なんかの硬さですが、うちはBF大丈夫だったので7ヶ月からの
瓶の角切り野菜などで試してから家でも同じサイズにしました。
小さい角切りの、やわらかかったですよ。BFに抵抗なければどうぞ〜
925名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 11:43:18.46 ID:yxu45WuD
>>918
詳しくありがとうございます!
私もだらなので野菜スープは和光堂の粉末です
早速今から作って食べさせてみます
926名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 17:16:29.86 ID:1VEIeNSn
ふと思ったんだけど、離乳食を食べなくて死んでしまったなんて話、聞かないよね?
母乳かミルクさえ飲んでれば、生命の危機までには及ばないよね?
8ヶ月なのにまだ二回食に進めず、ひとさじ食べるのが精一杯の我が子を前に、なんだかもう心が折れそう…
あらゆる手は尽くしたよorz
927名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 17:28:46.61 ID:ND5s663/
>>926
その子にとっては栄養が足りてるから必要としてないんじゃない?
以前どこかで1歳まで全く食べなかったけど、いきなり大人と同じようなものから食べ始めたって書き込み見たよ
うちも1日スプーン1杯しか食べない@7ヶ月だけど、生物の本能で必要になったら勝手に食べ出すと信じてる
食べてくれないのに月齢上がってくると焦るよね、お互いゆっくり見守りましょ
928名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 17:34:46.10 ID:Fn9lFSsM
これでしょ?↓テンプレに載ってる離乳食TIPSの中にまとめられてるよ!

◆Part40>384さんのお言葉
384 名前:名無しの心子知らず
流れぶったぎって報告。
食べないって悩んでいる方へ。

6ヶ月からスタートしたもの、一向に進まなかったわが子。
最初は興味で1,2口進むもそれっきり。
ベビーフードはもってのほかで断固拒否。
ヨーグルトだけは食べるので、ペーストにした野菜とヨーグルトを混ぜたものがメイン。
手づかみメニューやら、あえて味を濃い目にしようが、形状を変えようが、進まない。
食べてくれるのは一番出汁味のみの蕪少々、とか、そんな日々。
大勢をお招きした際に他の子がお菓子を食べていても興味無しで、ついに1歳を超えた。
まあ、私は、あまり滅入ってもなかったし、むしろこんな餌めいたもので楽させてもらってますゎ状態で気にしてませんでした。
頻回授乳が半端ナイのがたまに不便な程度でw

そんなわが子も1歳2ヶ月と1週間。突然目覚めました。(断乳はしていません)
今では1食につき子供茶碗で半分ほどの穀類と同量の野菜、そしてヨーグルト200ccをペロリです。
いきなりこの時期にワープしたので、微妙に手間のかかる調理の時期もパスし、調理途中のとりわけでおkだし、
すごく汚しまくることもなく、アシストあればスプーンもうまく使すという、もうほんとラッキーです。
929名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 18:21:22.33 ID:YYKaujpP
9ヶ月女児3回食。
今まではお粥と野菜、肉、魚、などを煮たものを食べさせていて、
よく食べていましたが、
先日初めてカボチャのおやきを食べさせたら気に入ったようで、
他のものを食べなくなりました。
おやきだとパクパク食べます。
これは一過性のものでしょうか?
対処法はありますか?
930名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:26:40.69 ID:HoPq0cR8
>>928
横からだけどそれそれ
それにどんなに救われたか
特に「餌めいたもので楽させてもらってますわ」ってとこがイイ!
その部分がずーっと頭にこびりついてて励みになったなあ
931名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 21:19:44.67 ID:NGyiCGKV
>>926>>927
6ヶ月でスタートしてずっと一さじ食べるか食べないかだったけど
9ヶ月に入った途端急に食べ始めたよ
今9ヶ月半だけど1食100gくらいは食べるようになった
少ないんだろうけど今までを思うと充分だw
絶対食べる日くるから焦らなくておkおk
932名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 21:23:32.27 ID:KtZ9MnIr
>>931
便乗質問させてください。
その間、毎日休まず続けてました?

5ヶ月で初めて7ヶ月の今まで休んでは再開してを繰り返してきました。
が、突然食べてくれる時を見逃したくないし、食べなくても続けたほうがいいのか、
食べたいと思ってないのに無理やり食べさせるのもどうなんだろうとも思うし…
933名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 22:27:49.35 ID:hynPk5xn
うちの10ヶ月も中だるみ中でしんどいけど、このテンプレ見て気にしないようにしたい…
とは言えまだ蒸しパンとかおやき試してないなあ
今日食パン手に持たせたらやっと自分で齧った。おもちゃを口に入れる感じだったけど
野菜とヨーグルトと豆腐は食べるし、嫌がる食材も全く食べないわけじゃないから、逆に割りきれない…
934名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 23:26:43.85 ID:qFoRibEg
うちは嫌いな物はあるけど(果物やヨーグルト、すっぱいもの)
それ以外は普通に食べる1歳0ヵ月。
でも美味しいのか美味しくないのかがさっぱり分からない。
嫌いな物は嫌な顔はするけど、でも>>933さんと一緒で全く食べない訳ではない。
スプーン持って行けば口を開けるけど、美味しいって食べてくれてるのかなあと毎回思う。
ニコニコしながら食べたりとかしないから、こんなのでいいのかな?と不安になったり。
美味しいって表情で食べてくれる子っている?
935名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 23:32:58.72 ID:O+vuOvcM
>>922
>>923
ありがとうございます
今日も寝かしつけやらなんやらで冷凍作りができず…明日多めに作って製氷皿とラップためしてみますね
粒つぶ意外に食べてくれるかな
これも明日少しだけやってみます!
936名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 23:37:19.26 ID:ljTMSjnr
うちのもうすぐ1歳、まさにちょっと前からいきなり覚醒してバクバク食べるようになった。

元々食べない訳じゃないけどあまり量を食べずすぐいらないってなって毎回残していた。
あーんしても口をうっすら開ける程度で、すぐ飽きちゃってどっか向くから
気を引かせる為にでんでん太鼓で注目させたりとかそんな感じ。
それがある日突然大口を開けるようになり、食べさせると次はまだかとウウーウーと言うように。
それまで使っていた小さなスプーンを大きいのに替えたほど。

ほんの10日程前からこんな感じなので
月齢でいうと11ヶ月半くらいからってとこです。
いつどうなるのかわからないもんですね
937926:2013/11/13(水) 00:27:52.87 ID:lHibZhdI
>>926です
まとめてのお礼でごめんなさい
レスくれたみなさんありがとう!!
そうか、うん、励まされた
乳を飲みそこそこ成長して元気なら今はそれでよしとするよ
同じ悩みをもつ方々、先が見えずに落ち込みそうになるけど頑張りましょう
本当にありがと〜
このスレのみんなのお子さんが健やかに育ちますように
938名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 08:46:59.45 ID:2BnBEU8O
>>932
一応毎日続けてました、7ヶ月からは食べないながらも一応2回食にしてたよ
出かけたときとかはサボったりと緩い感じで…
嫌がったときはすぐやめてました
939名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 10:10:11.29 ID:ei097Jwo
7ヶ月半ですが、離乳食の後のミルクを飲みません。飲んでも40とか。
わりと量を食べるのと、食事中にお茶を飲むせいだと思うんですが
飲み物欲しがるし、お茶をミルクにしたら離乳食食べないし…
ミルク粥やミルクパン粥、ミルクポタージュなど離乳食に取り入れるようにしていますが
量やお茶を減らしてでもミルク飲ませるようにするべきでしょうか。
ちなみに完ミで、離乳食の他に500くらい飲んでます。体重も平均です。
940名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:32:38.63 ID:M+3Beft1
離乳食用にシーチキンを買ってきました
子供は一缶は食べないから、余ったら親が食べるんだよねぇ…
シーチキンは夫婦ともに好んで食べないからどうしよう
941名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:44:32.88 ID:M+3Beft1
>>939
離乳食後のミルクを飲まないで、その後にお腹が空くのは何時間後?
離乳食をしっかり食べているなら別にミルクあげなくてもいいと思うけど
942名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:56:53.59 ID:JvldeCIT
>>940
小分け冷凍はどうだろう
943名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 12:12:17.54 ID:JkFe+ir3
>>939
離乳食の他にミルク500飲んでるな一日の摂取量としては申し分ないと思う。
離乳食後はお茶か水でも十分かと。
944名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 12:23:28.46 ID:P/CS68rZ
>>939
うちも同じ月齢、体重も平均の真ん中位。
今は3回食でミルク80を3回。(先週までは2回食だったからもうちょいあげてた)
保育園児なので日中はミルクだけで朝晩は混合なんだけど、本当にミルクどんどん減ってる。
助産師さんやお医者さん曰く、順調に体重が増えてたら離乳食で栄養取れてるってことだからあんまり気にしなくていいとか。色んな説があるから難しいよね。うちは体調いいし特に気にしてないや。
945名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 12:48:51.87 ID:M+3Beft1
>>942
ありがとう
缶詰めは冷凍出来ないと思ってましたw
946名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 14:40:38.93 ID:r5rRFT8z
六ヶ月半
今日から2回食にしようと2度目の離乳食をさっきあげたらすごく嫌がられた
無理に食べさせてもなーと、三口食べさせたところでおっぱい飲ませたけど、まだ2回食には早かったのかな

ちなみに普段午前中に食べさせるときは普通に食べる。
10倍粥、野菜、豆腐全部合わせて小さじ10杯ぶんくらい

明日は午後の離乳食も食べてほしい…
947858:2013/11/13(水) 15:09:36.51 ID:TLA2LSBY
>>882
亀レスすみません
明後日出発なんだけど、その前に気付けてよかったw
家以外で食べさせるの始めてだから、食べなかったらどうしようと思ってたけど気が楽になりました
嫌がっても、思い切って休んでると思えばいいんだよね
わざわざレスありがとうございました!
948名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 17:44:10.37 ID:CTHvebKU
来週からいよいよスタートしようと思い、予習しています@5ヶ月半
素朴な疑問なのですが、おかゆ等は事前に冷凍しておいてレンチン、がいいのか、
とりあえず一回目は作りたてをあげて残りはその都度冷凍しておく、がいいのか?悩んでいます

いずれにしても一週間以内に使いきれる量でストックしていくつもりですが
皆さんどうされてますか?
949名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 17:56:09.97 ID:dyJTdCSB
>>939ですが、回答下さった方ありがとうございました。
離乳食の後は3時間はあるし、今日もあげても嫌がって哺乳瓶咥えもしないしなので
このまま体重や体調がいいならあげないままにします。
ストローでお茶が好きなので卒乳早そうだねと義母に言われました
950名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:19:23.48 ID:JkFe+ir3
>>948
どっちでもいいと思うが私は作り置きが多いなぁ。
できたてをあげることももちろんあるけど、タイミング次第って感じ。

基本は赤ちゃんが寝てからストックを作るから、自然と作り置きになってしまう。
951名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:27:42.75 ID:IOE7hd3d
うちも作る時間帯によるな
夜子供が寝てからのときはもう全部冷凍しちゃうし
朝に炊くときはそのときだけは作りたてあげる
もし作りたてを毎日あげたいなら、炊飯器に湯呑みとか入れて
大人のご飯と一緒に炊くという手もあるよ
離乳食の時間に合わせてタイマーセットしとけば出来たてお粥
952名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 18:58:46.78 ID:+AZ+KUju
6ヶ月半、離乳食初めて3週目。
最初の口を開けなかった時期が嘘のようにパクパク食べ、スプーンが常に口に当たってないと怒り出す。
とりあえず今は粥20g野菜10gくらいペロリ。
手持ちの本だと二回食に進む目安が35gくらい食べられるようになったらとあるんだけど、これって粥+野菜の量ですか?
歯も生えてきて授乳痛いしorz
あまり量は気にせず、7ヶ月に入ったら二回食にしてしまおうとは思ってるんですが
953名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 19:38:17.77 ID:XZ9Mn4nH
普段冷凍ストックをチンしてあげてるんだけど、温度調節がうまくいかない。
チンして熱くない程度まで冷ますと最後の方には冷たくなってる。
でも熱々は火傷しそうだし、みなさんどうしてますか?
954名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 19:39:14.97 ID:JvldeCIT
>>952
本の内容はわからないけど、もう少しあげていいんじゃないかな。
うちにある本には1ヶ月たったらたんぱく質を少量あげて
全部で70gくらいで2回食へ行くような計画例が載ってる
955名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 19:43:55.75 ID:W/jN11Kh
>>953
熱めに作ってフーフーしながら食べさせる
956名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:19:11.62 ID:NCwIy49D
>>953うちも熱くしてふーふー。それでも中盤から冷めて嫌がるから湯煎してる
957名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:31:59.32 ID:XZ9Mn4nH
>>955>>956
ありがとう!
湯煎は思いつかなかった!明日からやってみます
958名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:37:07.94 ID:CTHvebKU
>>948です
まとめてですみません
私は事前ストックする気満々だったのですが、ふと普通はできたてをあげるもの?と不安になり。
タイミングつかめるようになってきたらできたてもあげられるよう目指しつつ、ちゃんと用意できるようにしっかりストック作ります
ありがとうございます
959名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:40:16.89 ID:DuEIZNky
フーフーは虫歯云々で自分は避けたいなあ。

うちは嫌がらないから適温くらいに温めてる。
もし温度で嫌がるなら冷たくなったらすこーしレンチンかな。
960名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 21:43:34.25 ID:Wnjd0aTm
そもそも、どれくらいの熱さなら大丈夫なんだろう?
自分で試して食べれたら赤も問題ないのかな?
961名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 23:24:05.79 ID:IOE7hd3d
ミルクと同じで人肌が一番食べやすい温度だっていうから
ほんの少し手の甲とかにびちゃっと落としてみて判断してるわw
フーフーはやらない
大人が食べられる熱さで判断すると赤ちゃんには熱すぎると思うよ
ぬるいと思うくらいでちょうどいいと思う
途中で冷めてもうちは気にせず食べてるからそのままあげてる
962名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 00:38:08.98 ID:406M5lxW
離乳食、裏ごしやらみじん切りやらを
育児書のセオリー(主食50gとかミネラル30gとか)に合わせて重さだけ計って
ぐちゃぐちゃに混ぜてるだけ…
こんなんでいいのかなあ?
963名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 06:54:04.43 ID:ymgy26aV
ふーふーしちゃ台無しでしょー

適温は難しいね
熱すぎて冷凍庫に少しだけ入れて冷ますこともある
964名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:26:55.77 ID:Ymp+XLbA
>>962
うちはなるべく単品で食べさせてるよ。メニューによっては混ぜるけど。
保育所の離乳食はごはんとおかず別に出るから、家でもそうしといてよかったって思ってる。
いずれは混ぜないで食べなきゃいけない時期が来るから、今は混ぜててもゆっくり分けていけばいいんじゃない?
965名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 08:55:11.25 ID:VbBfNy7K
>>962
ダラ母向けの離乳食スレオススメ
同じようなかーちゃんたくさんいるよ
966名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:02:24.93 ID:/9EOrNAv
軟飯っていつから食べさせるんでしょうか?
9ヶ月半の娘はお粥が嫌いで味付けしても拒否。
大人のごはんを何粒かあげたら食べました。
9ヶ月で軟飯は早すぎですかね?
1センチ角のトーストは食べれます。
967名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 11:40:28.82 ID:Qt477O6K
ちょっと前に、レンチンするタイプの湯たんぽの上にりに離乳食の食器乗せておきながら食べさせれば冷めにくいと書き込みがあったから、もう少し寒くなったらやってみよーと思ってるよ〜
968名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 12:18:27.77 ID:TJ2FoMK2
7か月半の娘、ちょっとずつ離乳食の量を増やしてるんだけど
「今日は良く食べたなあ」と思うと3時間くらいして吐いちゃう。
下痢はしてない・熱は無い・機嫌は悪くないので胃腸炎とかではなく
単に食べ過ぎなんだろうけど、いつまで経っても量が増やせない。
こんな状態なのでなかなか2回食に進めないんだけど、
あまり量を食べなくても少量×2回にしちゃっていいものなの?
好き嫌いも多くて、特に魚が入ってると頑として食べないし…

何でもパクパク食べてた上の息子の時と大違いで戸惑ってる。
969名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:58:22.48 ID:eXkTt+sG
うちの子は7ヵ月なりたて、よく食べるしそろそろ二回食にと思ってたんだけど、月曜に健診で保健師さんから
「まだ一回食でいいよー、8ヵ月過ぎころに二回食に進んでねー」
って言われたよ。だらだからその言葉をありがたく受け取って、もう少し一回食でいこうと思う

ところで、まだ歯は生えてないんだけど、赤ちゃんせんべいはある程度砕いてふやかして与えないとダメなのかな?
丸ごと渡すと楽しそうに口に突っ込んで舐めたりかじったりしてるんだけど、詰まったりしないかちょっと気になって
970名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 19:06:10.71 ID:MYyZa6d8
10か月三回食。
つかみ食べようにニンジンスティックと鶏だんごを離乳食の他に用意してみた。
嬉々としてひっくり返してお皿で遊んでた。
予想はしてたけどテーブルになすりつけられてぼろぼろになって床に落ちたの見たら泣きたくなった。
かつお節の粉ぱらってしてたから猫が落ちたの食べてたよ。
ボーロも掴ませても食べないしまだ早いのかな。

しかも最近は座るのが嫌なのか立とうとして危ない。
抑えると泣くし食べないし。
離乳食の時間が憂鬱だー。
971名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:54:20.57 ID:vTxUl2BP
>>970
うちも10ヶ月。わりとパクパク食べるけど掴み食べ、私がめんどくさい&野菜系は遊んじゃって食べないからほとんどやってない。それこそあんまり汚されないボーロで初めて、今はパンをちぎって渡して食べさせているよ。
わざわざ用意したのに悲しくなるよね。でも子はそんなことわかっちゃくれない訳で。なので掴み食べしなくったっていいや、最終目標がそこじゃないんだし、と私は気楽に構えてます。

そしてうちも椅子立ち、始めたので立ったりしたら食事を止めちゃって「やめなさい」と静かに怒って待つ。そうするとちょっと空気読んで?座ろうとしてくれないかなー。うちは今のところこれでどうにかなってるんだけど、いつかダメになるんだろうか…
972名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 21:02:21.74 ID:SmcUSUno
>>969
赤ちゃん煎餅は口の中で溶けるから歯がなくても食べられるし詰まるってことはあんまり無いんじゃないかな。

でも歯がないうちは適当な大きさにして渡してあげた方が食べやすいよー。

うちの子は歯がなくても、適当に砕いた煎餅喜んで食べてた。
973名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 22:31:20.34 ID:u/BUODAS
>>971
私も別につかみ食べしないならしないでいいや、って思ってたんだけど
スプーンは随分前から掴んで遊んでたからいけるかな?とあげてみたらこうなったんです。
眠ってすっきりして明日からまたのんびりご飯食べてもらうことにします。
ハイチェアだから立ち上がるのは危ないからがんばって阻止するけど。
974名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 13:40:13.87 ID:380xUUkA
うちは六ヶ月からたべれるお煎餅あげてるけど
ねっころがりながらなめなめしててかむ様子が一向にないから安心してる
自分でも食べてみたけど後味がほんのり甘くておいしかったw

初めてうどんにチャレンジしたけど裏ごしべた付いてめんどうで時間かかりまくったわ
細かくて柔らかいのが食べれる時期までお蔵入りにする方向かな
30gほぼ食べきってくれたのはうれしかったんだが
975名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 13:55:35.60 ID:OPNTr3Bn
うどんとかそうめんとかすり潰すの大変すぎて、ゴックン期にやったのは一回きりだったw
ある程度固まりで食べられるようになったら
乾麺をビニールに入れて叩くなりもむなりしてバキバキに折ってからゆがくと
みじん切りする手間が省けていいよ
976名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 14:02:11.48 ID:380xUUkA
そっかーありがとう
もぐもぐになったらまた麺類いどんでみるw
977名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:18:40.18 ID:54yCqwDY
うどんは塩分もあるからモグモグ以降がいいよ
978名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:23:38.19 ID:UitoOCT3
食塩不使用のうどんもあるよ。乾麺はないだろうけど。
979名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:31:55.10 ID:54yCqwDY
へぇ
980名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 16:39:11.50 ID:h+GOs2GA
次スレ立てたよ〜

【マンマ】離乳食Part51【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384501065/

テンプレ貼るまで待っててね
981名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 17:16:40.31 ID:OI0PvcgV
>>978
乾麺もあるよ。
大きいスーパーだと置いてるとこもある。
高血圧の父のために一時期買ってたので。
ただし普通の乾麺よりかなり茹で時間が長かったと思う。
982名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 20:59:26.43 ID:3YwEa/NV
>>980
乙です

赤ちゃんせんべい、前歯でパリッと割って食べてたのに最近はりすみたいにちびちびけずって食べてる
3回食にして約2ヶ月、マンネリしすぎて何作ったらいいのかわからない
人参玉ねぎキャベツ大根がレギュラー、レタストマトなすほうれん草が準レギュラーで
味噌汁、和風だし、ホワイトソース、コンソメでローテーション。トマトソースはポイされる
芋はホクホクして苦手みたいだけど安納芋あげたらねっとりして甘いから気に入ったみたいだけど高いよ
983名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 22:16:49.75 ID:ie4vosWs
赤ちゃんせんべい買ったけどどのタイミングであげたらいいのかわからない
10:00、17:00の二回食
3時のおやつ的な感覚?
984名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 22:51:02.96 ID:3YwEa/NV
>>983
大人が外食とかお茶するとき(って言ってもフードコートとかだけど)あげてる
あとはあまり良くないのかもしれないけど車で長距離の時のグズり対策にあげたり
今二回食なら三回に進める前に練習みたいな感じであげてみるのはどうでしょう?
985名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 23:15:05.69 ID:KJMPhWko
>>980乙です。
赤にあげる食パンって何かこだわって選んでます(ました)か?特に初めてあげる時。
まだ食パンはあげてなくて、そろそろ試そうと思ってるんだけど
市販の食パンの成分表見ると何か色々はいってて躊躇ってしまう。
自分が食べる物は全然気にしないし、子もいずれ食べるようになるから気にし過ぎかなとも思いつつ。
始めの頃はこんなのあげてた、みたいなの教えてもらえると嬉しいです。
986名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 23:17:41.17 ID:qGYAyNpV
>>985
ひよこクラブに宣伝が載ってたし自分も普段食べてるので超熟。
987名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 23:24:15.78 ID:94sF9+oW
>>985
同じく超熟
それ以外はイーストフードが入ってるからやめておいた
とは言え、親は安売りの山崎食パンです
988名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 23:27:55.39 ID:5+OqNaT7
>>980
乙です。

>>985
助産師のアドバイスに従い、
パン屋さんで、ちょっと値の張る、保存料なしのをあげてる。
ただ、パン屋さんのは、
はちみつやら卵が入っていることもあるらしい。
気を付けて。
989名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 23:29:33.10 ID:vTbAZxBN
>>980
スレ立てありがとう。
>>985
私は自分が超熟を食べていたので、超熟。
あとスーパーに並んでいる程度だけど、成分を見比べたら超熟は入ってるものが一番少なかったってのもある。
パン屋さんの食パンにしようとも思ったけど、何入ってるか聞かないとわからないし、美味しいのは卵使ってそうで(卵あげはじめたのが遅かったので)やめたw

リロってみたら超熟人気ですね。
食パンくらい親が好きなのあげるのでいいと思うけどな。手に入りやすさとか。
990名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 23:58:12.84 ID:0CBPfrbN
>>980乙です

>>985
上の子の時は近所のパン屋さんに食パンが数種類あったので、お店の方に聞いて卵やハチミツの入っていないリーンなものを買ってた

超熟って人多いね
今住んでる九州某県にはパスコのパン置いてなくて、スーパーのはどれ見ても添加物だらけorz
パン屋さんも近くにないからまだなんとなくパンに手を出せていない
991名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 00:26:31.96 ID:5nwy21zO
>>480
乙です。

うちも超熟とセブンのパン。
卵食べられる様になったらアンパンマンのスティックパンとやらを
あげてみたいけど売ってないんだよね。
まずは卵食べられる様にしなきゃいけないけどさw
992名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 08:18:19.94 ID:Wl6wMHVa
>>985です。
気にし過ぎかな…と思いながら書き込んだんですが、こんなにレスいただけるとは!
超熟人気なんですね。スーパーで他のと成分表、見比べてみます。
パン屋さんで何使ってるか訊いてみるのもいいですね。
ありがとうございました。
993名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 08:39:13.34 ID:XWr1nfMs
>>990
九州ならタカキベーカリーとかフランソアでイーストフード使ってないやつあったよ?
994名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 10:38:11.19 ID:S+iJQp9n
五ヶ月と2日で離乳食を始めて今3日目です。
完ミで育てていますが、子のタイミングを見てミルクをあげているのであげる時間がバラバラです。
できるだけ10時前後で離乳食をあげていますが、その時に子が空腹ではないらしくて
離乳食をあげてからはすぐにミルクをあげていません。
だいたい時間がきたら泣くので(前回のミルクから4時間くらい)その時にあげています。
本を見ると、食べさせた直後に母乳なりミルクをあげているみたいなのですが
飲まなくてもとりあえず用意した方がいいのでしょうか?
それともそろそろミルクの時間を決めて、時間であげるようにした方がいいのでしょうか?
一回に飲む量も100から多くても180くらいで、トータル700飲めてないくらいなので
それも心配です・・・。
995名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 11:43:36.88 ID:Zm5FUt5R
>>994
本には生活リズムが整ってきたら開始するみたいに書いてあるけどね。
そんなに授乳は毎日バラバラな時間なのかな?
4時間おきなら調整しやすいんじゃない?

そもそも、離乳食の時間を決めるというよりも、授乳の時間に離乳食をあげるものだよ。
最終的にはミルクの代わりにご飯をあげるわけだから、授乳と離乳食は同じ時間にした方がいいと思うな。
996名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 12:42:12.03 ID:w0iSg0vp
七ヶ月
二回食にしたら、母乳飲む量が半分くらいになってしまったんだけど
こんなもんなの?
風邪ひいて鼻グスグスしてるせいもあるかもしれないけど、哺乳量
測ったら、いままで160くらい飲んでた時間帯が、80くらいになってるし
ちょいのみで80くらいのんでた時間は40くらいしか飲んでない。
それとともに母乳の出も悪くなってきてしまったんだけど、さすがに
のまなすぎじゃないかな?
997名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 12:59:15.63 ID:w0iSg0vp
七ヶ月
二回食にしたら、母乳飲む量が半分くらいになってしまったんだけど
こんなもんなの?
風邪ひいて鼻グスグスしてるせいもあるかもしれないけど、哺乳量
測ったら、いままで160くらい飲んでた時間帯が、80くらいになってるし
ちょいのみで80くらいのんでた時間は40くらいしか飲んでない。
それとともに母乳の出も悪くなってきてしまったんだけど、さすがに
のまなすぎじゃないかな?
998名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 16:03:45.28 ID:SiOL0Dmt
9ヶ月2回食
私が持ってる本、1回に食べさせる量を書いてるのかもしれないけど見つけられない。今まで特に調べたこともなかった。
だからネットで調べて、今日はちゃんと量ってあげてみた。今までの倍くらいになったけど、まぁ食べる食べる。
うちの子こんなに食べるんだってちょっとびっくり。
もともと料理があまり得意じゃないから離乳食作りって全然慣れない。新しい食材も全然増えてない。
でもせっかく娘が食べてくれるんだからちゃんと頑張ろう。
999名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 19:49:38.97 ID:eB2C3xPL
9ヶ月3回食

朝はパン、コーンフレーク、野菜入り蒸しパン
昼、夜はご飯(納豆、しらす、おかかなどかける時もあり)かうどんと他1、2皿(茹で野菜やBF)
って感じであげてるんだけど、こんなんでいいのか自信なくなってきた。
夫が飲食店やってるので私の食事は昼はお店で余り物、夜は夫の帰りが遅いので夕飯作らなくてよくて、納豆ご飯とか簡単に済ませてるから取り分けとか本に載ってるようなおしゃれなのやったことない。
子が一緒の物食べられるようになったら夕飯ちゃんと作って食べようと思ってたんだけど今からやった方がいいのかな。
みんなどんな感じでやってますか?
1000名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 20:55:41.70 ID:9BdIEis5
1000なら皆おいしくモグモグ食べる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。