【煽りは】保育園児を見守る親のスレ64【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ62【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370078364/
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ63【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374115705/
2名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 11:15:20.03 ID:ZKUhrPdD
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。
3名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 11:16:01.51 ID:ZKUhrPdD
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。
4名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 10:48:37.45 ID:yi/daERl
0才からの担任が大嫌い。
ネガティブなことばかり言うし。
子供がせめて週明けの朝くらい子供を暖かく迎えてやれよ。
子供が元気に寄っていってるのにおはようの一言もなく
そんな重いキーホルダーつけるのやめたらとか、よく見ないとわかんないような
汚れみつけて指摘したりうざいんじゃ。
卒園まで一緒なんて嫌過ぎる。他の先生は良い先生ばかりなのにな。
5名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 13:35:00.85 ID:LrsIErzH
一乙

前スレも埋まってないのに>>1乙も言わず
いきなりグチグチ言ってるような人も嫌だわ
先生だって人間なわけで、そんな性格だから嫌われてるんじゃない?
6名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 15:34:43.05 ID:HnYs2Mnc
>>5
4の事情も詳しく知らないのに、そんなふうに言いなさんな。

1さんスレ立てありがとうです。
7名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 16:04:21.03 ID:yi/daERl
>>5
言うのがいると思ったw
わかりやすいレスつける奴だわ〜
1乙言えよとかキレててワロス
例え万一私が先生に嫌われてるとして子供たちに冷たく当たって良い理由がある?
足りないオツムでよーく考えてみましょうね。
8名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 16:36:37.16 ID:iteV4mSN
>>7
うざい親のこどもに冷たくあたったら、先生もバカ親と同レベルになっちゃうんだから、そんなことしてしちゃいけないわよね〜。
先生自身の品位を落とすわ。
9名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 18:02:26.41 ID:U2PoVM18
原発の稼動ゼロ。なのに電気は足りている・・
http://www.at-douga.com/?p=9081
10名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 19:22:03.77 ID:vJ4Epcte
1乙以外の書き込みは前スレ埋めてから、ってのは常識だと思ってたけど
11名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 20:02:23.49 ID:v68fFztd
>>7
親が気に食わないから子供もよく思えない、っていうことは、
心理的に起こり得ることだと思う。
足りないオツムでよーく考えてみましょうね。
12名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 21:30:34.69 ID:gA986SZr
>>1乙。
前スレ終わったからageておきます。
13名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 22:11:45.60 ID:yp016Ohk
朝補充したオムツが足りなかったと言われた私が通りますよ。
朝に連続ウンチで使い切って、その後布パンツにしたらお昼寝で失敗。
夕方お迎え直前にまた失敗。
今日は寒かったので失敗しちゃった子は多かったみたい。
お昼寝用シーツとパジャマを一日で持ち帰られたのは痛いよー洗濯乾燥機あってよかった。
14名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 23:35:35.93 ID:ibgEhesu
ふー
お迎えで抱っこしたらなんだか熱っぽく感じた1歳娘。
元気一杯歩き回ってたけど、熱を計ったら37.5→37.8→38.5(いまここ)
母ちゃん繁忙期なんだが、明日はお休みかのう。
熱の割りに辛くなさそうなのが、せめてもの救いだわ。
15名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 23:50:16.99 ID:ibgEhesu
1乙。ありがとう。
16名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 00:49:01.52 ID:mkChmn/F
先日初めての参観日で母の顔見てギャン泣きだった1歳半
あまりに泣くから隠れたんだけど結局教室で親と合流するまで泣いてた
運動会も見つけたら泣くんだろうか
メガネとマスクで変装して行ったら大丈夫かな
17名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 01:28:47.36 ID:j7TEwtGb
保育士である前に人間、とかはおかしい。
人間であって、そして保育士になったんだから、仕事に感情持ち出して挨拶すらしないなんて良いわけが無い。
クレーム入れましょ。
18名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 01:47:23.31 ID:D33bbikB
>>016

うちの園は、未満児クラスは参観日で親の顔見たら泣くからと、教室の窓に先生方の力作手作りポスターが張ってあって、そこに覗き穴が幾つも空いてて
親は廊下からこっそり覗くの。なんか面白い光景だったwでもなぜか途中で
我が子に見つかってしまったけど。

今は運動会のリハーサルで小さい子たちもがんばってるみたいだけど、
先生は「当日はお家の方がいるから泣いちゃうでしょうね~、あはは」
と言ってたので、風物詩なのかなと思ってます。
でもぶじ競技に参加してるとこ見たいですよね!
19名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 07:26:42.52 ID:J9ChwCa9
昨日小児科行ったら見たことあるお母さんに挨拶された。
よく会うはずなのに名前が思い出せなくて、会計で呼ばれた名字を頼りに保育園のクラス名簿で探したけどそんな名字の子いない。
卒園児かなあと2年前の名簿まで遡ったとこで気が付いた。
今年うちの保育園に赴任した保育士さんだわ…
今日会えたら改めて挨拶しよう。。。
20名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 08:53:24.71 ID:ZD33QiNW
昨日の朝、登園の時に一緒になった同じ組のお母さんに、
「最近腕噛まれませんか?うちの子立て続けに噛まれちゃって」と言われて、
うちはまったく噛まれませんよーと話した
仕事中(もしや、うちが噛まれない=うちの子が噛んでるのか?)と想像が膨らんで勝手にドキドキしていたが、
お迎えに行ったらうちの子も噛まれていた・・・
言ってるそばから、でびっくり
21名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 09:17:42.72 ID:TxHDEyq7
蚊みたいだね
22名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 11:06:32.09 ID:tTss/kub
>>16
そう言えば、年末のミニ学芸会、0歳組と1歳組の場合は「親の顔が
見えると動揺して泣く事があるので、見えないように隠れて観賞
してくれ」と言われるw 
23名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 11:16:41.40 ID:GEJGlTkK
そんなんだったけなあ、めんどくさくてかわいかったなあ…と年長ママが呟いてみる
もうすぐ卒アル制作だから、その頃の写真を用意しなくっちゃ
24名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 15:08:19.44 ID:pgFhcZrc
大雨の日、子供を預ける10分ぐらいの間に傘置き場に置いた傘がなくなった。
デパートで買った普通にいいやつで、残っているのはビニール傘かぼろぼろのものばかり。
園は貼り紙をしてくれたが、戻ってくる気配なし。黒傘でよくありそうとはいえ、
間違えるはずもないと思うし、保護者で盗むような人がいるとは。
25名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 15:41:35.15 ID:R8B3bDeH
熱性痙攣もちの3歳児の子を保育園に預けていますが、毎朝検温して保育園に知らせる&ダイアップを園に保管するように保育園の看護師に言われています。
園でもお昼寝明けに検温して記録をつけていくから、と言われていてお願いをしていましたが、今日帰宅して計ると38.7℃!慌てて病院に行きました。
迎えに行った時にはおやつの時に足が痛いとぐずったとしか言われず、娘に今日は熱を誰先生が計ってくれた?と聞いても誰にもされていないと...そりゃあ熱は帰宅後に上がった可能性もあるけど、毎日計るって言ってたのになぁ。
しかもよく聞くとほとんど計ってもらってないようなんです。保育園の善意?で検温や薬の保管をしてくれているので文句は言いにくいのだけど、昨夜からモヤモヤしています。
結局は夜にダイアップを入れて事なきを得ましたが、痙攣なんて事になっていたらと思うとゾッとしました。
保育園に行けるのは連休明けになるかと思いますが、担任や看護師に相談しても大丈夫ですかね?4月スタートの保育園でかなりバタバタ感は否ません。
26名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:25:50.26 ID:Ylz4/lly
>>25
担任に相談するのは構わないと思うけど、何がして欲しいの?
うちの子も熱性けいれん持ちで、
園でも昼寝後に体温計ったりダイアップ投与をしてくれることになってるけど、
アレルギーと違って死ぬわけじゃないし、と割り切れないようなら
保育園預けるの止めた方がいいのでは。
27名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 18:33:46.48 ID:GHRqA8Rr
>>26
好意とはいえ、園がやりますから!と言ってた事をやってないんだから
お忙しいとは思いますが〜と前置きしつつ、現状どうなってるのか聞く権利はあると思うけど。

忙しくて測れませんというならそれでしょうがないし、やりますって言うならお願いしますよと。

園で対応してるのかしていないか不透明な事があるのは問題。
28名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 19:16:17.81 ID:FhzPA4GD
私だったら当時の昼の熱は何度だったか聞いてみるな
もし保育園側が忘れる事があったんだとしても、親が聞いてくる事があると思えば気を引き締めてくれるだろうし

もしかしたら昼は熱なくていきなり上がったのかもしれないしね
そういう事もあり得るんだってパターンを知る為にも、検温ちゃんとして欲しいね
29名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 19:52:38.16 ID:joM8aGDh
測ったら連絡帳に記入してもらえませんか?ってお願いするのはどうだろ?
30名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 23:54:13.30 ID:qXUGdFi9
>>25
うちも熱性痙攣もちの年中。
子供の保育園は熱性痙攣もちの子供に体温記録表を作ってくれて、朝は親、昼は先生が計って記入するようになってる。
「記録しますね」って言われただけで実際はほとんど計ってないし記録用紙もないってことだよね?
「昼の体温も把握したいんですが記録用紙みたいなのってありますか?」って聞いてみるとか?
じゃなきゃちょっと大変だけど自分で表作って連絡帳に貼るとか挟むとかして「お手数ですがこれに昼の体温記録してもらえますか?」って言えば確実じゃないかな。
先生も忙しいだろうから目に見えて具合悪そうじゃなければ気付けなくても仕方ないとは思うけど、毎日計って記録するって言った以上はやって欲しいよね…
31名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 02:46:38.58 ID:74pkvaTz
自転車盗まれた
明日からどうやって送り迎えしよう

あまりにショックで眠れない
32名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 04:07:59.45 ID:QRhk++bt
25です。皆さんありがとうございました。
熱性痙攣で死ぬことはないけど、保育園の対応として園で発症した場合は救急車を呼ぶことになると以前言われていました。それは避けたいので、毎朝の検温や薬の保管を依頼していました。
それなのに言い出しっぺの保育園側が???な対応だったので、驚いたのです。
家庭からの連絡を知らせる簡単な連絡帳はあり、毎朝それに記入していましたが保育園側が記入する欄はないので(検温表は作ると言っていましたが、ちゃんとあるかは不明)、その当たりから聞いてみたいと思います。
娘はまだ熱が下がらず、今週はお休みの予定です。連休明けから行けるようになってほしいです。
33名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 06:03:53.75 ID:YNmBIqi6
締めた後だけど熱性痙攣の話題に便乗させてください。

うちも痙攣持ちだけどダイアップを預かることは出来ないと言われていて、検温しますなんて提案もないです。
多分こちらがお願いしてもしてくれない気がする。
だから>>25さんの園がうらやましいなと思ってしまいました。
34名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 06:06:38.67 ID:YNmBIqi6
>>33の続き

この間長い痙攣が続いて医者に「今度五分以上続いたら救急車で来てください」って言われたから園にもお願いしたら「私たちは呼ぶことは出来ません、まずはお母さんに連絡してお母さんが判断してください」って。
そりゃそうなんだけど万が一連絡が取れないとか緊急事態もあるかもしれないからお願いしたのになと。
終いには「もっと職場から近い園の方が良いのでは」なんて言われてモヤモヤしてしまいました。
35名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 06:41:28.52 ID:Cp15f3Yc
>>31 施錠して盗まれたの?
保育園の送迎の際、鍵をかけていない自転車が多いのでびっくりする。
安い自転車ならともかく電動自転車で新しいのですら。

自転車の盗難って一時的な足のためな気もするけど、いいやつなら、
オークションで売られる場合もあるらしいね。オークションで写真アップ
されているかもしれないし、確認してみたら?
もう警察には届け出たと思うけど、どこかで撤去されて戻ってくるかも
しれない。
36名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 08:13:59.28 ID:vzMs0VNF
最近仕上げ磨きを嫌がる年少娘。
みんなそうかな〜たまには仕上げ無しでもいいかな〜?なんて考えてたんだけど…
昨日珍しく早お迎えで教室に行ったら、ある子が歯の矯正用具着けてる?
その子が話しかけてくれたので、口元見てみると、虫歯でほぼ歯がなかった…。

何かの病気かもしれないけど。
やっぱりまだ仕上げ磨きは必要だね。
嫌がられてもがんばるわ。
37名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 08:24:11.72 ID:RPT5Fqul
>>34
そういう保育園は多いよ。
看護師がいない小規模園とかは、ダイアップは入れられないからね。
38名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 08:47:43.00 ID:V4VElb9A
37に同意
看護師いる⁇
39名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 09:12:59.59 ID:8LKp97xe
さっき子供を送ってきたが、何だか熱っぽくて検温したら37.0℃
先生に熱っぽいんですよね、と言うと「ちょっともう1回測ってみましょ」とのことで、37.2℃・・・
ああ〜お迎えコール来そうだな、と出勤中
今までの最短記録は送り届けて15分後だったが
朝測ってから登園までの1時間で2℃上がるというミラクル・・・
頑張れ、上がるな熱
40名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 09:24:51.31 ID:WssZr1As
自転車盗まれたってのもこのスレでたまーに見るね

うちの園で自転車送迎で家が遠いっていう人は、
どうせ雨の日や冬場は雪で使えないから、バスの定期?みたいな物も持ってるよ。
(なんとか券とか言われたけどうちはバス利用しないのでわからなかった)
明日からどうしようって事は雪が降らない地域で、
雨の日もカッパで乗ってたのかな。すごいな。
41名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 10:14:29.13 ID:uxNJruDz
バスに定期的には乗らないけどたまの悪天候用なら回数券でしょうね。

うちは自転車10分徒歩なら30分弱でバス便はないので
すごい悪天候だったらタクシー使っちゃう。
車を持って維持していく費用よりかは安いと割り切った。
42名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 10:43:09.96 ID:WssZr1As
さすがに回数券はわかるw
うちの市ではそれとは違う券?サービス?があるようなんだ。
よく乗る人用の何かだと説明されたけど、忘れてしまった。
43名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 11:31:11.24 ID:15kB/86Z
>>31
競技用とか、電動のいいやつじゃなきゃそこら辺に乗り捨てられてる可能性が高いから
警察に言えば戻ってくるよ
44名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 12:11:27.80 ID:3kltF3LB
ふう…子供と入れ替わりで風邪?っぽい
子供は38.8℃まで上がって2日半くらいで下がった
咳が結構出てたのが可哀想だったな
子供は昨日から走り回ってて完治してるけど私はくしゃみの連続&喉が痛い&微熱
先生もちらほら咳き込んでるみたいだけど今はごく普通の風邪が流行ってるのかな?
ヘルパンギーナとかだったらちょっと辛い…
45名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 18:21:17.62 ID:h86Omwqm
連絡帳によると、2歳児クラスで今、運動会の練習してるらしく、息子は体が小さいせいか、平均台を怖がって保育士に手を持ってと求めるらしく、1人では渡れないようです。練習始まってから、朝グズって泣くから大変。正直、運動会なんか無い方がいい。
46名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 18:41:06.41 ID:AhPXKlUv
私の長男、長女ですが、保育園の先生から虐待を受けていることをしりました。かなり不安です。同僚の先生からの話でしりました。どうしたらいいですか?
47名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 18:43:29.72 ID:qUUwGS0d
>>46詳しく聞かせて、何歳の子で、虐待内容は?
48名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 19:17:26.31 ID:xlq7dQth
内容はないよ〜


なんつって wwwww
49名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 19:35:28.63 ID:u+358yln
>>45
親が面倒だから当たり前の行事がなくなってほしいってすごい理屈だね
休みとるのがイヤだからあれもこれもイヤ〜!って人みたい
そこまで仕事優先したいなら子供産まなきゃ良かったのにね


>>46
自演くさいけど詳しくなんて書かなくて良いよ
園長に相談、役所に通報。以上。
50名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 19:51:33.57 ID:ZSsgF3HL
>>45
次は発表会がなくなればいいと書き込むに一票
51名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 20:45:37.04 ID:7Vos6wIj
子どもの手の甲に、昨日はアンパンマン、今日はバイキンマンがボールペンで書かれていた。
保育士さんが喜んで報告してくれたんだけど、うーん…
こういう事ってよくあるんですかね?流行りとかなのかな。去年通ってた園ではそんなことなかったし。
たまに「えっ⁉」って思う事はあるけど預けてるから仕方ないや、と思ってたんだけど。複雑な気持ちw
52名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 20:54:43.80 ID:GCUSfk/r
>>51
保育士さんがお子さんの手に書いて、報告してきたってこと?
私はそういう状況になったことないけど、洗えば落ちるし別に気にならないなぁ。
何より子が喜んでるならなおさら
53名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:22:59.41 ID:ZneO9iMF
>>51
前に通ってた園で絵かきうたの歌を歌いながら先生が書いてたよ。
子どもたち大喜びで、お迎えに行くと「みてみて〜」と見せてくれた。
子どもを喜ばせようと色々してくれてるんだなと私は思ってたから
どの点がモヤモヤなのか、よく分からないかも。
54名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:23:44.33 ID:gu4ZkjuB
>>51
うちもたまにアンパンマン描いてある。
風呂入れば消えるし、消えた後に子が
「あんぱん、いない」
とちょっとしょんぼりするのが
かわいいので私は気にしてないな。
嫌なら何か理由つけて
描かないで下さいって言ってみたら?
でもお子さん自身が「描いて〜」
とか言えちゃうなら難しいかな。
55名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:25:05.32 ID:5hp2ZO4n
遅くなりましたが>>16です
レス下さった方ありがとう
やっぱり泣くのですねw
覗き穴とか楽しそう。
前にここで隠れて潜入みたいな話もあったので楽しみにしていたのですがうちの園はなかったですw
やはり運動会は変装で行ってみることにしよう…
56名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:38:03.58 ID:Us0MUhcL
>>51
うちの園でも子ども(1歳児)が先生におねだりして手の甲にアンパンマン描いてもらうのは日常風景だよ。
57名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:51:20.44 ID:WssZr1As
>>51
肌が弱い子にかぶれても描いてるとか、
油性マジックで描いてるとかじゃなきゃ普通だと思う。
今の園ではないけど、保育ママでは1回あった。

大雑把な私が見ると、先生ってちょっとした絵でも上手だなぁと感心するw
58名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 22:20:34.26 ID:+cu0iFLH
>>51
実際描いて描いてー!ってねだってるのは間違いなく自分の子なんだし
嫌なら自分の子にあなたはダメ、よそはよそうちはうちを躾けていくしかないんじゃないかね。
59名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:47:58.86 ID:/z1aNE3u
運動会は親がいて泣くとかのレベルじゃなくて、
周りに人が沢山いて、うわぁぁ〜なんだこりゃぁぁ〜って圧倒されて泣くパターンもあり。
結構な数の子がその試練を乗り越えて来たから
上のクラスの保護者からしたら、微笑ましいってもんです。
60名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 00:18:46.05 ID:CbG0qKdk
>>51
ボールペンで書くのは常識的に無い気がするけどな。
何もない状態から子供が手なんかに書いてとおねだりするとは思わないし、
ねだられてもしないでしょう普通。
61名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 01:35:35.28 ID:WfCH9PDF
>>51です。
子どもが書いて書いてと言って書いてもらったそうです。
ボールペンで書かれてたのがちょっと気になって。お風呂に入っても強くこすらないと消えないし…。
なにか他に消えやすいペンとかで書いてくれたらなぁとか思ってしまいました。
いろんな意見が聞けて良かったです!よくあることなんですね。安心しました。
62名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 01:44:24.26 ID:ah/Z0NH3
>>61
そんなこと気にする人いるんだ
保育士さんも大変だね
63名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 01:47:59.73 ID:AuZLwtl2
46ですが、園長が頼りなくて相談しようがないです。顔叩かれたり、つねられたり、暴言はかれてます。
64名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 02:14:14.46 ID:7tbah74j
>>63
そうですか。
園長ではなく直接自治体へどうぞー。
65名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 02:45:22.66 ID:IKb2CwGf
私もボールペンはさすがに嫌だわ
痛そうだし
1歳の手なんてちっこくて皮膚も薄いしかわいいのにな
66名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 03:09:12.67 ID:7tbah74j
>>65
逆に厚いでしょ。
プニプニのもちもち。
描いた事ないけどすっごく描きやすいと思うw
67名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 04:01:13.32 ID:Yfo+9eQx
ペンで書くのは紙の上。
手に書くものではありません、
と教えたいから、
嫌だなぁ。
でも多分、されても何も言わない。
68名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 04:22:41.69 ID:jbO+ofMs
私も嫌だなあ
自分自身あんまり神経質ではないと思うが、それでもちょっと
今なんてちょっとのことで文句言われることが多いから、園側もナーバスになってることが多いと思うんだけど
ボールペンで絵を描くなんて地雷を踏みに行くようなw
手に書いた直後にうっかり服についた→これお気に入りの服なんですけど!ことになったら・・・とかいろいろ考えてしまった
でも子供って描いてもらうの好きだよね
前にイベントでフェイスペインティングしてもらったらうれしがって風呂に入るの拒否してたな
69名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 05:08:07.46 ID:JZ8fLYqo
子供が書いてとねだったんなら、仕方なくない?と思うけどな
ねだれるような年齢なんだろうから、0歳1歳クラスってことはないはずだし。
70名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 06:14:53.74 ID:kxP9obhP
>>68
保育園なんて汚れてもいい服着せて行く所だから
お気に入りの服なんですけど!はさすがにモンペだと思う。
71名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 06:55:42.11 ID:WfCH9PDF
>>51です。
>>69
子どもは1歳児クラスです。
本人はすごく喜んでいたので、いいのですがw
はじめての事だったので戸惑ってしまいました。
72名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 08:00:44.03 ID:9zR5i6wu
うちのクラスは結構描かれてる。たぶんぐずったときに気分転換に描いてあげてるんだと思ってる。

そしてうちの子は未だ描かれたことがなくて、差をつけずにたまには描いてほしいなと思ってる。皮膚が…とか考えたことなかったわ。
73名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 08:48:37.88 ID:DwVtDgE1
ボールペンなんて可愛いもんじゃない?
うちの子産まれた病院は、
右足に苗字の子、左足に産まれた日にちと体重を油性ペンで直書き
新生児に油性ペンそりゃ落ちなかった
74名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 08:56:18.70 ID:FDyxz8iE
>>73
あーうちもそうだったなぁ
でもそれはまた別の話だよね。
75名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 09:15:22.54 ID:qTzNRmfR
節子それは取り違え防止対策や
76名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 09:29:46.86 ID:fflkHRga
故意的に消されないようにだろうから、それは仕方ないね
77名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 09:33:22.32 ID:JJYIhD15
病院で脱毛する時に油性マジックで肌に範囲とか書きこみされて、うわーと思ったけど
消毒用アルコールを含ませた綿ですっとなでるように拭いただけですぐ消えたよ
昔、石鹸で痛いくらいゴシゴシ洗って消そうとしたことがあったけど
アルコールあればすぐに消えるんだなあと目から鱗だった
78名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 10:02:32.55 ID:GOFfhgjD
>>73は嫌味半分で書いているんでしょ。
産まれてほやほやの皮膚極薄時代に油性ペンで書いたって問題ないんだから、
ボールペンくらいで気にし過ぎって。
流石に痛かったら嫌がるだろうし。
79名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 10:26:58.62 ID:sD7c05od
たまにループする
「1歳児クラスなのにおやつがアイス・チョコだった!」
「本当なら嫌だけど預けてるんだから仕方ない」
「毎日大量に食べてるんじゃなきゃ大丈夫だよ」
そんな流れがいつの間にか

「うちの園はないけどなぁ〜」
「私だったら嫌だわ〜」
「私なら○○させてあげないようにしてもらうけど〜」
「そんな園は嫌だねー」
こんな流れになる。ボールペンもそんな感じ。
80名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 10:41:19.05 ID:7GIha0i3
しっかし、先生も大変だなこりゃ。
うちの年少息子が自分で勝手にコケて、膝にうすーく擦り傷作っただけでも、
「申し訳ありません!!」って凄い勢いで謝罪されたんだけど、こういう親たち対策だったんだねー。
少々のことくらい「ま、いっか〜」と流せるくらいにならないと世の中生きにくいよ〜。
81名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 11:15:57.99 ID:B84EDnkR
>お風呂に入っても強くこすらないと消えないし…。

別に無理に消さなくてもいいじゃん。
2、3日で消えるよ。
82名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 11:26:51.23 ID:yGhv3Xso
そんなに子どもになにかされるのが嫌だったら24時間自分で見てなよ
ボールペンで絵を描いてもらっただけなのに、消えないし痛そうってバカじゃないの?
常識で考えてわからないの?
83名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 11:34:44.60 ID:CbG0qKdk
>>80
ケガとボールペンで身体に字を書くなんて全然別の話でしょ。
それにクレームつけたとしても先生も大変だなこりゃ、でもモンペでもなんでもないよ。

自分も園にクレームなんてつけたこと一度もないけど、ボールペンはちょっと驚くわ。
まああったとしても気が小さいからハハハ・・と笑って済ますけど、
言ってもいいと思うわ。ここは保育士もたくさん見てるみたいだからね〜
84名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 11:45:25.34 ID:yGhv3Xso
手くせが悪いから、手に絵を描いて教えてもらったんだよ
それぐらい察しなよ
85名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 11:56:37.98 ID:rNJjdh0V
皆さんインフルエンザの予防接種は受けますか?
親は受けようと思ってるんだけど、かかりつけ医は親がちゃんと受けてれば子供はどっちでも〜って感じなので決めかねてます。受けた方が無難でしょうか。0歳児、初めての冬です。
86名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:11:57.00 ID:JZ8fLYqo
>>85
それより、卵アレがないことを確認しているというか
卵を試していないと0歳児は接種できないはず(設備の整った大病院なら別だけど)。
うちは0歳の時それで見送ったよ

そうじゃなければ打ちますが、基本的に2chでは予防接種推奨ですぜ
87名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:14:49.25 ID:glF/y1iR
まともな小児科なら卵アレ平気なワクチン打ってくれるわ
親が手抜きしたら子がかわいそう
88名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:16:43.39 ID:dqdCSyOe
>>85
そりゃ集団生活させてるんだから自分たちのためにも他の子のためにも受けるでしょ。
受けないって選択肢が無いわ。
こんな生活してるんだから親なんかより友達から貰う可能性の方が比較出来ない程高いよ。
その医者、まさか保育園に入れてるとは思ってなかったんじゃないの?
89名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:21:22.18 ID:SLHJZC5L
>>85
1歳から毎年受けてますよー
保育園の感染力を侮っちゃいけない

確か6ヶ月から接種可能ですが、小さい個人院や小児科以外だと、何歳までは不可、と独自に設けてる場合があるので、その辺も確認がいるかと
一歳超えてれば殆ど大丈夫だと思います
90名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:28:34.48 ID:dmljhGBj
保育園児2人いるけど
インフルエンザは1歳過ぎたら2回接種を毎年やってる
保育園児には予防接種は重要だと思うので
前回の冬のインフルには、2人ともかかったけどね・・・
でも症状は軽かった
91名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:33:35.80 ID:glF/y1iR
予防接種はかからないようにじゃなくて重症化しないように打つからね
まあ1歳児に打つ薬の量じゃどっちみち効かないから打たないという先生もいるけど
92名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:19:07.83 ID:rNJjdh0V
85です、インフルの件レスありがとうございました!
そういえば卵由来ワクチンって本に書いてありましたその辺病院に確認します
他の予防接種は任意も全て受けているので可能なら受けたいと思います
93名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:23:33.38 ID:FvHxQPsO
口拭きタオル色ムラになって帰ってきてた
使用後漂白剤を薄めたものに浸してくれてるらしいけど、結構たっぷり入れてるのね…と眺めてしまった
しかも直接ぶっかけてるんだな、と
まあ使えないことはないんだけど外では使えない
もう少し気を遣ってもらいたかったな
94名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:38:16.74 ID:yGhv3Xso
洗ってくれただけいいじゃん
95名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 15:14:01.21 ID:dqdCSyOe
洗わなければ文句、洗えば文句。
もう少し気を使えってもう何なの一体。
先生たちって本当に大変なんだな。
96名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 15:35:18.78 ID:B84EDnkR
園が、汚れた衣類の入れ間違いをよくやるんだよね。
それぞれが他人の衣類を洗って返してるんだけど、
ある程度は仕方ないけど、頻繁だと衛生面も気になるし(オムツ等)、
うちの衣類をダウニーたっぷりで洗って返されるのもイヤだ。
しばらく匂い取れないんだよ…。
97名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:03:32.98 ID:jYruddH0
一度、保育体験とかの機会があったら体験してみるといいよ。
私は文句言えなくなったw
本当に大変。
98名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:33:51.54 ID:7tbah74j
私一度どうしても昼食直後に迎えに行かないとならなくてちょうど食べ終わったくらいに
教室入ったんだけどあれを見た瞬間、先生にはなれないって強く思ったな。
2歳児クラスだったけど食べこぼしが床に散乱っていうか散乱以上というかw
荷物を取りに行くのも躊躇われる現場だった。

その中で1人の先生が子供達の足を洗って、1人の先生がパジャマを着せるのを手伝って
1人の先生がまだ食べてる子を手伝って、1人の先生が床をバケツ二つ用意して全部水拭きするところだった。
納豆の日とか想像を絶する。
あの中、さらにおしぼり洗えとかエプロン洗えとか洗えば文句言われるとか
まず文句付けたい人は園ではなく自治体ってか国に先生の配置人数の基準値を高くしてもらうか
園児の人数を規定の80%にするとかそういう要望から始めた方がいいと思われる。
まぁ実際はこのご時世120%になるくらい詰め込まれてる状況でそんなのはまず無理なわけで
だからそれなら高いお金払ってでも至れり尽くせりの無認可に入れた方がいいよって言われるんだよ。
99名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:34:50.79 ID:gzT0X5ct
>>96ずうずうしいにもほどがある
なら「うちの場合は一切手をつけないでそのまま返してください」と言えば?
先生も楽になるしあなたも文句ないでしょ?
100名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:38:54.16 ID:FsrZKk2A
>>95
だよね〜。

頼んでた事忘れてるとか、怪我しても報告無しぐらいのレベルだったら文句も言いたくなるけど
柔軟剤の香りが〜とか下洗いが〜な些細な事までわざわざ文字にしちゃうほど気にするレベルだと
保育園向いてないんじゃないかと思っちゃうわ。
101名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:51:13.41 ID:MONjUNeU
>>93
洗ってくれるだけいいじゃんか
そのまま持ち帰りだとかなり臭うんだよー
うちの口拭きタオルはしまむらで10枚300円くらいのやつだからガンガン入れ替えしてる

洗ってくれる園とかタオル用意してくれる園とかオムツ処理してくれる園とかここでたまに見かけるけど、神だわ
102名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 17:24:03.81 ID:wHAt3+Cs
保育園に持たせるモノ、着せる服は汚れて捨てても惜しく無いレベルのものにすれば何も問題ないと思います。

神経質な人っているんだなー…
103名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 17:45:41.98 ID:OOtZ4ybD
同じクラス(年長)のお母さんと、たまたま話す機会があったんだけど
うち、しょっちゅう先生から電話が来て、今日はこんな事がありましたとか
○○をしてしまいましたスイマセンたみたいな事言われるの〜って言われた。
いや、私の方にはそんな電話なんか来たことない。
せいぜい、熱があるから迎えに来てください位だ…と思ったら、
その親、しょっちゅう保育園に物申す親なんだよね。え?そんな事?ってレベルでも。
やっぱり先生もこの親は…ってマークしてるんだろうか。
104名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 17:53:25.17 ID:I+bYJa/w
>>97
うちは保育体験じゃなく行事ボランティアで
数人の保護者が自分の子以外のクラスの先生のお手伝いをするんだけど
年少までは大変ながらも微笑ましさもあるんだよね。
でも年中以上になると本当にイライラする。
イヤイヤ2才とかは時間限定かつ他所の子だからニコニコ対応できるけど
年中以上の言うこと聞かない子のウザさと言ったら半端ない。
微笑ましさゼロ!
もう本当に先生には頭が上がらないし、自分にはできない仕事だと思ったわ。

>>93
全部白タオルにしたらいいよ。
そしたら漂白してくれるなんて神保育園!って気持ちになるよ。
105名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 19:05:09.89 ID:CDe62xhh
そろそろ「保育士だって給料貰ってるんだから」が展開する頃合
106名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:20:53.33 ID:IdXmOEKT
>>99
96じゃないけど、間違えられた人がダウニーたっぷりで洗ってくれるんでしょ。

クラス全員にうちのが入ってたら洗わないで、なんて言えない。
107名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:21:40.77 ID:FvHxQPsO
そうだね、白タオルいいかも
こっちが楽だわ

今まで口拭きはウエットティッシュでOKだったのに他の保育園に右に習えにせざるを得なくなって今年からタオルになったんだ
何でわざわざ保育士さんの手間を増やすようなことするんだろって思ってたんだけど、タオルの余りの無残さに忘れてたわ
気をつけよう
108名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:10:12.46 ID:z7qwSihI
>>103
やっぱり先生もこの親は…ってマークしてるんだろうか。
仕事だしマークするでしょう、めんどいのくらいたくないでしょ皆?
109名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:14:12.31 ID:w19x3R0t
>>108
親の方からクレームつけてくる前に、言われそうなことについては
こまめに事前に手を打ってるんだよ。
110名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:30:56.31 ID:MUpfDAJU
今の園、今年から先生がほぼ派遣先生になってみんな若くて、とにかく酷い
お陰で去年まで挨拶程度だった父兄と親しくなって情報交換がさかんになった
今日迎えに行った時に見た衝撃
先生がタオルを持って並んだ子供の手を拭いてるんだけど、気に入らないのか一人の子が手を伸ばすと上にタオルを持ち上げて届かなくする、子供泣く、それみてニヤニヤ…
なんか可哀想で涙が出そうになった
夫も色々凄いの見てるから転園させたいと言うけど、子供ってそんな先生でも大好きなんだよな〜
111名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:45:31.67 ID:zuFtz4b2
もうすぐ3歳の子が居るんだけど、運動会の練習(アスレチック系)が嫌で泣く。
最近はやっと泣く事が少なくなって家でも練習してくださいねって言われるから
ちょっと練習してみたら色々と理由をつけてやりたがらない。
嫌がる事を家で追い打ちかけてまでやる必要あるのか?まだ2歳だし、
って思う反面、他の子が出来てるのに自分だけ出来なかったら娘は
ショックじゃないのかな、娘のためにも練習すべき?とかもやもや。

練習しなくても良いよね。。。
112名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 00:07:25.21 ID:OgBaqblW
113名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 00:08:00.49 ID:706nA+F2
保育士はできるようになってほしいんじゃなくて、本音では、その動きに慣れて練習で泣かなくなってほしいんだと思う。
でも、あんまり追い込むと、やっぱり保育園で拒否して泣くかもね。
私、これできるよー見てー!ってタイプの女児だと家で練習すれば保育園でなかなくなるかもね。
114名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 04:36:35.20 ID:YScvJR5W
1歳児の手の甲にボールペンでアンパンマンて・・・
うちの子はカレーパンマンだったけど同じ園だったりしてw
115名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 07:01:16.05 ID:OrD82NEh
>>111
四歳息子、去年の運動会は号泣で、私がだっこしてやってるフリだけした。本人も運動会当日はずっとへこんでた。
今年はかけっこの練習で一番だった、とか報告してくれて、そこそこ楽しみにしてるみたい。
去年のこと聞いてみたら、なんかうるさくて(人が多くて?)嫌でさ!でも今年は○○組だから大丈夫!だって。
できなくてショックといえばショックだけど、トラウマにはなってなかったよ。無理強いしないでいいと思う。
116名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 14:01:47.25 ID:yPYoO/v9
>>110
>一人の子が手を伸ばすと上にタオルを持ち上げて届かなくする、子供泣く、それみてニヤニヤ…

私も泣きそうになった…ひどいね
117名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 15:59:55.30 ID:FBkeskEJ
運動会なんかは、ある程度の出来栄えを求める園か、やろうとする姿勢を大事にする園かでも変わってくるよね。
前者は幼稚園的な園で人気だったりするけど、練習とか見てるとさすがにやりすぎじゃ…って思うこともある。

話変わるけど、保育園で着る冬のアウターって1歳代だとどんなもの着せてますか?
服装の指定とかは特にない園で、一応フードなし選ぼうと思ってます。
118名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 16:24:07.88 ID:VL/Kuukh
>>117
一歳じゃあないが、UNIQLOのフリース着せてる。
洗濯してもすぐ乾くし、パーカーじゃないし。
119名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 16:37:50.68 ID:c25PM80S
うちも1才ぐらいの時からユニクロ。
フードがないのって少ないんだよね。
ダウンベストとかも重宝してる。
120名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 17:14:25.27 ID:+PuCgaUf
去年だか一昨年くらいに買ったユニクロのフリースは
保育園とか幼稚園でも着られる事を予め想定したのか
名前を書くタグが縫い付けてあって便利だった。
保育園の送迎はしっかりアウターを着ても、外遊びの時はしっかりアウターだと意外と暑いんだよね。
だから、ユニクロの少し薄いフリースを外遊び用に着られる様にロッカーに引っ掛けてる。
121名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 17:35:32.09 ID:I7mL+APU
うちも外遊び用にフリースのトレーナータイプを使ってたよ。すぐ乾くし暖かいし、便利だった。
122名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 18:51:52.59 ID:k8aVjZH0
>>117
秋はダウンベスト。冬はダウンジャケット。フード取外し出来るやつ。ブランドは好き嫌いあるから伏せておく。
123名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 19:00:18.09 ID:BKOSsjOz
アカホンでかったフリースっぽいPコート。本人が気に入って長らく着てた。
結構運動会ある園多いんだね。うちは夏のBBQの次はクリスマスのお遊戯会までなにもないわ。
124名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 19:12:10.43 ID:k8aVjZH0
>>123
いいですね。運動会が無いなんて。羨まし過ぎるわ。
125名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 19:31:10.21 ID:FBkeskEJ
みなさんレスありがとう。
フリース多数ですね。
ダウン着せてるのは寒い地域かな?こちらは南関東です。
フリースってあんまり暖かいイメージないなあと思ってたんですが、逆にそれがいいんですね。
洗ってすぐ乾くのもありがたい。
とりあえずユニクロ見てみます!
126名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 19:35:37.24 ID:Ncx0lrzL
運動会がなくて羨ましい!?
運動会のある園に来月から転園できることが決まってギリ間に合った!と喜んでいるわたし・・・
127名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 19:43:55.00 ID:R1TKiDd8
なんかことごとく行事嫌いな保護者も結構いるんだね
128名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 20:03:40.57 ID:KcTRXOph
>>127
というより、表立って言えないからこういう場所に書くのではないかな
面倒くさい(特に上の子がすでに卒園児とかのお母さんに多いね)のならまだわかるけど

パラバルーンで毎年うるっとくるよ。
うちの子供たちがパラバルーンやるのはまだまだ先だけど。
129名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 20:04:10.92 ID:B6FPm+Za
うちの保育園は行事の時は保育なしなので親は1日仕事休んで行事(ほぼ午前で終わる)が終わったら子供と一緒に帰るのが決まり。
私は仕事休んでも大丈夫だから全然いいんだけど、旦那やジジババに頼れない忙しいお母さんは大変だろうなーと思う。午後預かってくれれば半休で済むのに。
まぁほとんどの子が親と帰るのに保育園に残される子がいたら可哀想だからっていう保育園の考えも分かるけどね…
130名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 20:23:49.60 ID:KcTRXOph
>>129
可哀想というより、子供と親にはそこで終わっても、
先生たちにとっては行事終了はい全部終わりというわけにはならないからね〜
片付け作業が何もないわけないし。

この前、夕方に早番上がりの先生たちが近所のグラウンド
(この辺の大地主の土地で、祭りや盆踊り、草野球などに使われている)の清掃と草刈りをやっていた。
運動会の練習に使う(本番は近所の小学校でやる)からなんだけど、
暗くなるまでかかっていたから大変だなあと思ったよ。
131名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 21:54:38.24 ID:ODvgNyMQ
運動会も夏祭りもバザーも遠足も全部土曜日にあるから土曜通常勤務な身には有給取らないといけないのが辛い。
運動会とかならまだ一般的で職場に言いやすいんだけど遠足とかバザーとかちょと困る。秋はイベント多いな〜
132名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 22:03:46.97 ID:LP02Xlcf
昨日初めて噛まれてきた1歳児
このスレも見てたし、おぉ遂にうちの子も噛まれたかーと思った程度だったけど結構しっかり跡が付くもんなんだね
翌日になれば跡もわからなくなるだろうなーと思っていたけど、そーでもないみたいで1歳でも顎の力って結構すごいんだなーと驚いた
133名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 22:59:27.20 ID:v+2sx08v
そういえば園で保護者参加競技の参加者募ってるなー
誰も参加表明してないけど
去年なかったのに、どうしたんだろう・・・
我が家はまだ1歳児クラスなので免除だけど、来年もまた募集掛かったら夫突き出そうw
134名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 23:03:35.25 ID:24FaVlPD
思い出した、保護者お遊戯がつらいわうちの園…あれ誰得なんだほんと
135名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 23:19:21.95 ID:WYOVf0NJ
うちの園は運動会、保護者全員参加の競技があるわ、障害物競争的なもの。
思うように体が動かなくって焦るけど、それはみんな一緒だったw
3歳未満児は参観の時に一緒に体操をやる。
初めて参加した時、子供達と一緒に全力でやってるの私ぐらいで恥ずかしかったw
136名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 00:33:27.71 ID:IbCD8YAs
うちの園の運動会は未満児は保護者と一緒、以上児は園児のみの競技になる

年中と年長の演目は毎年同じだから、
いつか自分の子がそれをやると思うとそれだけで泣ける
そしていざ自分の子がやってる時にはハラハラするのと撮影に必死なのとで泣けないw
137名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 00:38:42.73 ID:IbCD8YAs
どうでもいい補足だけど、以上児だと保護者のみの対抗競技や
一緒に参加のリレー等もあったわ
メインの競技は子供だけってことでした

>>135
私も最初の親子競技の時は全力で子供を抱えて走ってしまった
後ろを見たらみんなチンタラ歩いていて恥ずかしかったw
138名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 01:14:44.46 ID:HDbOd96C
全力出すと翌々日に筋肉痛が出る年齢の親も多いからねorz
あと、準備運動なしで全力でやると、転んだり筋いためたりする危険もあったりする。
だらしなく見えない程度の本気でいきたいなー
139名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 01:18:55.32 ID:Ef3wCbj0
>>138
そういえば小学校の運動会で、友達のお母さんハッスルしすぎてアキレス腱切って大騒ぎになったのを思い出した
みなさん、ストレッチして参りましょう
140名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 02:23:21.21 ID:Wxy2fdyX
毎日、一本早い電車に乗るために
定時上がりで全力疾走してる私に死角はない。
まあ親子競技は玉入れなわけだが。
141名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 02:53:50.08 ID:m/mZ87jc
>>134
うちもあるよ。
誰得と思ってたけど、子どもは親が踊るの嬉しいみたい。
2歳児に上手にできたねーと褒めてもらった。
142名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 04:57:41.47 ID:5C0Qi4iA
臨月妊婦なのに、親だけの競技出れないんですかー?と何度も聞かれて困る。
旦那が仕事、ジジババも来れないからと毎回お断りするのが地味に苦痛。
143名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 09:15:26.22 ID:cYxrdFVB
≫136
わかる!!w
我が子のは泣けないよねww
しかし、今回は一番下の子なので、保育園本当に最後なので号泣する気がするぜ。
144名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 12:45:48.73 ID:PKQS2REg
>>85
うちは上の子は2歳クラスから入園して、3歳から毎年受けてる。
下が今1歳児クラスで今年初めて受けさせる。
去年受けなかった理由は、小児科の先生に相談したら
「1歳くらいだと打ってもあまり免疫がつかない」と言われたのと、
知り合いが「うちは打ったけど小学生の子がAとB両方かかって、1回は入院までした」
と言われて、色々調べて総合的に判断してやめた。

…と、ここに書いたら「予防接種してたから入院で済んだのかも知れないのに」
「受けてなかったらもっと重かったと思うと怖いね〜」ってボロクソ言われたけどね。

また小児科で相談したら、「保育園行ってて2歳すぎたなら、
そろそろやった方が良いと思う」と。
このスレじゃあ『受けて当然』『受けない人は異常・迷惑』って考えの人が
多いみたいだから、信頼できる先生に相談してみると良いと思う。
医者によっても言うこと違うし。
(かかりつけが休みの時に行く小児科ではぜひ受けろ!みたいにメチャクチャすすめられた)
145名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 12:46:43.53 ID:PKQS2REg
しまった、リロードせずに解決してる件に書いてしまった。
「他の子のためにも」とか、よく勘違いしてる人いるけど
「予防接種する=かからない」じゃないんだけどねぇ。
146名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 13:16:35.18 ID:JW41nMLl
一歳児クラス女児で来月お遊戯会があるんだけど、昨日保育士から○○ちゃんはクリームパンダなんですよ!と嬉々として言われた。
どうやら園児たちがアンパンマンのキャラに扮するらしく、家でアンパンマンとか見せてないので私の知識はメジャーなキャラしかない
ドキンちゃんやメロンパンナならまだしも、クリームってどんなキャラ?と調べたら男の子のキャラ…?
本人はアンパンマンやバイキンマンは好きみたいだけど、どういう決め方で決まったのかすっごくモヤモヤしたw
クジとかだろうけど、こういうの初めてだから正直アンパンマンやドキンちゃんがいいとか思ったけどダメなんだよね
かわいそうと親が思うのがダメなんだろね。本人が楽しんでるなら。くじ運がなかったってことで
147名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 13:30:27.23 ID:R2KbSPrC
なんでも自分の子が主役級じゃないともやるお母さんがいるんだなぁ。
ほんとに保育園の先生って大変だ。
148名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 13:45:09.48 ID:HDbOd96C
主役がいいのはおいといて、性別に合った役をやらせてあげたいというのはまあわかるかな。
でも男女で分けると、男の子しかアンパンマンになれないなんて! となるから仕方ないか。

最近の複数人で主役をやらせる傾向は、モンペ対策もあるけど、セリフ忘れなどの対策もあるって聞いた。
主役一人だとセリフ忘れで詰まっちゃうけど、複数いればカバーできるからって。
モンペ対策として捻り出した後付け理由なのかもしれないけど。
149名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:27:19.55 ID:ze1PRq5S
お遊戯会で「道端の木その3」だったけど特に不満はありませんよ、私は。
150名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:27:37.12 ID:0+G0OHCG
ウチの園ではみんな一律でアンパンマンだったw

赤ちゃん達が集団でいれば何やっても可愛いから気にしてなかったけど
もしかして「アンパンマン以外だと苦情が」みたいな理由だったのか?
151名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:37:32.12 ID:IbCD8YAs
ドキンちゃんをやらせたら
「悪役をやらせるなんて!しかも汚い菌の役なんて!」
とファビョる親がいるのかもしれん
152名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 15:16:30.73 ID:8Jj7KwmF
うちの二歳はお婆ちゃん役で腰曲げてたわw
主役を完全に食ってた
153名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 15:29:13.11 ID:HDbOd96C
>>152娘…おそろしい子!
154名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 15:58:24.77 ID:VWhmRYmu
アンパンマンやドキンちゃんがよかったなとか、めんどくせぇ親だ!
クリームパンダ可愛いしクリームパンおいしいし…モグモグ
155名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 16:14:46.69 ID:414T6B59
運動会といえば、毎年、何人か女児でミニスカートはいてる子がいるんだけど、なんでなんだろう?
踊ったり、走ったり、しゃがんだりでパンツ丸見えだったりしてる。
おたよりには「動きやすい服装で」としかないから、動きやすいんだろうけど、なんだかな…。
156名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 16:27:21.89 ID:S26lNXHK
>>155
中にレギンス履いてんじゃなくて?
157名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 16:32:16.72 ID:G4rY7dxm
うちは体操着あるからその辺心配しなくていいのか
158名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 16:53:57.85 ID:0+G0OHCG
うちは体操服はなかったけど運動会でショートパンツ指定はされたよ。
普段でも女児のスカートは基本禁止。
ただし未満児は安全面から絶対禁止だけど
以上児はお洒落心も出てくるので過度にヒラヒラしてない
スカッツとかなら見逃されてた。

絶対ピンク!とか絶対ヒラヒラ!みたいにこだわる子はこだわるしね。

スカート+スパッツでも自分でしっかりお着替えできるならいいんだけど
たいていはスパッツ履き忘れてパンツ丸見えコースなので
保育園では止めてくれって感じだった。
パンツや下着が見えないように気を付けるってのも
大事な保育指導の一貫なんだけど無頓着な親御さんもいるね。
159名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 20:40:26.04 ID:E3n6FlTf
昨日運動会だった。
服装は白いTシャツと紺か黒の半ズボンとあるのに、
スカートの子(レギンス履いてる)が2,3人…
赤いTシャツとかグレーのズボンとかさぁ。
みんな仕事してるんでしょ?
最低限の決まりさえも守れないのかと思ったわ。
160名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 21:41:59.15 ID:4Y6LNyFR
んだねえ、ルールを守るのは大事だね
うちも黒のズボンを指定されてるけど、
運動会の日以外、絶対着ないと思うと買うのやだなーと正直思う
161名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:00:34.04 ID:4LrThN0o
ニッセンセールで2枚350円で去年売ってたスエット素材の黒の半ズボン、
履きやすいのかうちの子保育所でいつも履いてるわw(安過ぎて洗い替えに4枚買った)
162名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:05:56.96 ID:d2zDPmKO
黒なら合わせやすいしね

結構服装指定あるんだね>運動会

うちは特にないので、Tシャツだけこぎれいなのを
買ってあげようかと思ったけど、来夏にはサイズが変わってそうだな
しかし手持ちのジャストサイズはヨレヨレすぎる…

どうでもよい悩みスマソ
163名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:17:11.46 ID:1EtpzpCt
制服ある保育園て少数?
転園しちゃったけど前いた保育園は年少以上は制服があって、服選びに苦心しなくてよさそうだった。
いまのとこも、下は指定ズボン、上は自由って感じ。
164名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:27:56.40 ID:eF3j3Kxv
>>163
上だけ園服あり。スモックみたいな上着だけどね。
2歳クラス以上は園服&体操着があるよ。
年少以上は指定のカバンもある。
165名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:39:12.47 ID:Ef3wCbj0
>>157
うちは去年0歳児の時みんなおそろいの黄色い上下で、ひよこを意識した服装だったみたいだけど
遠くから見たらブルースリー軍団みたいになっててかわいかった
今年は何だろう・・・毎年衣装をそろえてくれるので楽しみ
まあやることって言ったら今年もグランドの端から向こうにいる担任めがけて親と走るだけなんだけど
166名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:43:20.23 ID:pflrRdrm
>>163
年少から制服と体操服、指定リュックもある。
うちの子未満児だからまだ私服だけど、制服の他にお道具箱とかも揃えないといけないみたいで出費が増えるー!としか思ってなかった。
けど毎朝着るものに困らないって利点もあるんだね。
167名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 23:29:57.86 ID:414T6B59
>>156
履いてない。
去年はヒラヒラにラメラメなミニスカ履いてる子がいた。
「男児親には分かんないのよ!」って言われるかと思ったけど、やっぱ変だよね。

親子障害物競走みたいのがあるのに(お便りで周知済み)、
ヒラヒラロングスカートにサンダルで参加して、
障害物競走オール無視で外周走って終わらせたお母さんとかいて、
もう何も言えねぇ。
168名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 23:33:00.83 ID:x5htkiG7
>>163
幼児クラスは毎日体操服。
入園式もお遊戯会も。
唯一卒園式だけ自由w
因みに2歳児クラスは運動会の後から体操服@私立保育園。
169名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:21:47.65 ID:C08YXCWN
>>167
レギンス履いていなかったら、下着チラチラ見えたりして、ロリが喜ぶよな。親までもスカートかよ。たまにスカートしか履かないって人いるよね。娘もスカートしか履かせないって人なのかも。でも、規則無視しちゃいかんだろ。
170名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:38:22.75 ID:UpI65quI
でも保育園も服装指定や持ち物の通達が遅い場合があるから
用意が間に合わなくてやむなくあるもので出させてる可能性もあるかもよ。
ウチの園では金曜日に水筒持って来いってお便りが
同じ週の月曜日に出てみんな慌てて買いに走ってお揃い多発だったことがあるw
買い物が必要かもしれない準備品の連絡は
せめて週末挟んで出してくれと大ブーイングだったよ。

もちろんショートパンツ指定なのにヒラヒラスカートとかは
有り得ないと思うけどね。
171名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 06:17:35.32 ID:o+aGVKP2
あれは確信犯的にやってるんだよね。ビデオ回す時目立って撮りやすいから。
172名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 09:39:14.93 ID:lOZgpDe6
親子競争はなんだか知らんが、
今年から親だけ競争があるらしい。しかも玉入れ。
各クラスから、8人くらいの親が出てやるらしい。
親だけの玉入れなんかしてどうすんだと、掲示物を見てワロてしまった。
173名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 09:44:27.80 ID:3b+zTwbz
運動会、1人で行かなきゃダメだし、ママ友なんかいないし、2歳児も言葉が遅く、友達もいないし、ポツン決定だ(笑)
174名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 09:53:58.06 ID:cWZuiwcm
>>173
あなたはここじゃなくて違うスレのほうが合ってると思うの。

ママ友が欲しいけど出来ないママ 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1376012587/
175名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:09:39.33 ID:ZLPVyoWD
えっ、ここでも良くない?
自治厨って肝心な時には出てこないんだよなぁ。
176名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:24:16.92 ID:xEcLB/BL
>>173
ママ友いたって話ししなかったよ!
夫が仕事で私一人だったから娘を遠くからガン見してた
運動会中に喋ったのは挨拶だけだ
177名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:30:17.15 ID:FIfrgMk+
何で運動会とかにママ友絡める人こんなに多いんだろ。
自分の子供だけ見てればいいのに。
178名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:33:30.27 ID:cWZuiwcm
だってぼっちだから休ませたいって言ってた人でしょ。
何度も書くくらい気にしてるならここじゃない方がいいと思うけど。
179名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:38:20.72 ID:ZLPVyoWD
>>178
準備会もドタキャンしたいってグチグチ言ってた人の事?
あれだけ叩かれたらもうここには来ないでしょ〜と思いたい。
180名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 12:47:13.49 ID:3b+zTwbz
>>176
レストランありがとうございます。そうですか。初めて運動会で不安で…。誘導されたスレに異動します。
181名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 12:47:54.82 ID:3b+zTwbz
レストランではなくレスでしたorz
182名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 12:57:26.08 ID:WUX/tvX8
ママ友いなくてボッチなのは全然構わないが
当日の弁当作りが嫌すぎる
せいぜい子供の好きな果物たくさんむいて行こう
183名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:38:59.80 ID:8EiqLhZ7
>>177
同意。意味わからない。
ママ友いないと応援もできないのかな。
運動会ってそんなによその家に構う暇なくない?せいぜい挨拶程度でさ
家によってはジジババに従兄弟とか結構大人数だし


うちは去年、私妊娠中旦那入院中子供未満児だったので
私の実弟一家にヘルプを頼んだよ。非常に気合の入った一族だと思われたらしい
184名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:42:49.75 ID:H3rkhs0m
ここのスレタイから煽りは禁止ってとこ消せば?
絶対煽らずにはいられない人いるよね
何か心の病気なのかと本気で思う
そうやって対象を見下さないと気が済まないみたいなね
スレチごめん
185名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:01:43.84 ID:KkzIYpva
運動会の服装話。
あるお母さんの呼び掛けでクラス全員同じTシャツ(クラス名と名前入り)を作ることになった。一枚3000円くらいなんだけど、毎年恒例になりそうなヨカーン
普段も着せないと元がとれないわ。
186名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:30:04.23 ID:pW3C9X+G
うち子供3人だから毎年作るとなったら地味に痛いわ。
187名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 17:05:43.29 ID:QBSKMaYj
>>185
うちの園では、白Tシャツと布用クレヨンで一枚しかないTシャツを作って運動会できましょう、って企画ならあったよ。
シャツとクレヨンを準備するのは保育園で、シャツに書くのは子供で、仕上げまですべて保育園側でやってくれたから良かったと言えるけど。
親が企画してやるんだったら大変すぎた。
ちなみに、前側に好きな絵を、背中側に名前を書いたもの。
この年はビデオ撮影がとても楽だったw
188名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 18:51:22.54 ID:HAVUM/b6
■長周期地震動の危険度地図。
北見網走、岩手、長野、大阪以外の関西、岡山が安全だと分かる。
逆に危険なのは札幌など北海道の広範囲、青森、秋田、宮城、新潟、首都圏、富山、石川、名古屋、大阪、九州。
http://www.geocities.jp/jtqsw192/FIG/905w/longwv.jpg
http://www.nilim.go.jp/lab/rdg/division/hazard/pp.jpg

■南海地震の場合の長周期地震動を示した地図。
真っ赤に染まり危険を示す名古屋など中京地方、奈良、大阪、徳島が目立つ他、九州も暖色系のまだらで危険性が高い。
http://easycaptures.com/fs/uploaded/413/9310917360.png

■日本列島の震源分布図。
北海道北部、福岡周辺、岡山周辺など移住先として人気の高い地域で密度が低く、相対的に安全であるといえる。
一方北海道の過半、東北から東海・中京地方を経て近畿に至る帯、九州中部から沖縄に震源が密集していることが分かる。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

■福島第一原発により放射性物質に汚染された地域を示す地図。
チェルノブイリにおいて居住が禁止された区域、移住が推奨された区域に倣い色分けられているが、福島県のほぼ全域が居住に適さない程度に汚染されていることが明らかである。
さらには宮城県、岩手県、関東地方北部、首都圏のホットスポットと呼ばれる地域も危険である。
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■岡山に移住したい人は、いつでも相談可能です。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます。

誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
移住する時に災害や地震が多い地方を選んでは意味が無い。
たとえば東海地震、東南海地震、南海地震、濃尾地震の危険な地方に住みたいだろうか??
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
ただし軟弱地盤の埋め立て地や干拓地、海に面した都市は除外しなければ危険である。
189名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 20:22:17.08 ID:06laV3bE
>>185
大規模園なの?
ひとクラス何人くらい?
そういうのイヤだなあ…
190名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 21:57:15.53 ID:4ysCc13E
連絡遅いあるあるw
締め切り3日前とかザラだよーせめて1週間あると嬉しいんだけど忙しいんだろうねぇ
うちは未満児だけど普段体操服で登園時の秋冬制服をこの前注文したんだけど
私立だし可愛い制服かと思ってたら、8000円もするのに灰色に金ボタンの衿もない可愛くないブレザーで凹んだ
田舎仕様なのか…
191名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:07:08.43 ID:jBCh7c/e
うちは年長だけど園からお揃いの色で無地のTシャツ配られたよ!
去年まで色の指定だけはあったけど、お揃いで購入は大変だね。
192名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:30:07.62 ID:N6B+1/r6
>>184
煽りたい人は絡みにいけばいいとおもうの。
スレチごめんじゃねーよボケが


って煽ればいいってことですかね
193名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 00:04:09.69 ID:eD2RtvTZ
久々の夜勤で子も久々のお泊り。一人しかいないからかわいそうって思っちゃうけど親がそんなんじゃいけないから先生とワンツーマンで濃厚な保育を受けているラッキーラッキー!と思って頑張ろー。
そして来年にはパートになってやる!夜勤なんてやりたくないやい!
194名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 07:10:11.34 ID:3EfIzQHY
柄があっても白っぽければなんでもいい、って毎年指定がある
それを年長さんが各年齢別の色で絞り染めにしてくれるんだよね
早めから支度しないといけないし、先生達も正直大変そう
だけどほんとすっごくいい慣例で感謝してる
来年はうちの子が染め師だから今から張り切ってるわ
195名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 08:22:40.65 ID:RAQW8PcW
>>194
裏山オサレだねー

帰省して近所の公園に行ったら、先生がみんな金髪、グラサン掛けてキャミとかリゾート地のワンピみたいなの着て笛吹きながら園児を走らせてた
何だろうシッターにしては子供大杉とか思って近くに寄って聞いたら先生みんな外人だった
このど田舎に!という衝撃ったら
196名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 08:50:18.98 ID:tzPgGQtE
車必須の田舎なのに立地の都合で駐車場が少ない。
保護者の大半は駐車場入口で待ってる車がいたら急いで車を出せるように小走りで戻ってくるんだけど
平気でチンタラ歩いてきたりママ友とおしゃべりしたり路駐したりする保護者がいる。
今日も朝からイライラしてしまった…。
園から車でさらに1時間かかるから早めに出るようにはしてるけど、時間に余裕もたないとだめだなあ。
197名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:36:35.86 ID:KywKZ9Tn
あーまた朝から号泣だよ
これがあるから連休が楽しめない
198名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:47:05.80 ID:1tzcs0nt
うちはやっと休み明けも泣かなくなった。1歳児クラスの2歳。
199名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 10:24:24.02 ID:bAMV41fj
駐車場に停めるのマンドクセで園の前に停める保護者は注意しても
暫くしたらまた繰り返すね。市ねばいいのに、とさえ思うわ最近。
地主さんが無償で貸してくれてるけど、マナー違反多いと近隣から苦情増えて
駐車場も貸して貰えなくなるかもしれないのに。
200名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 12:13:05.51 ID:tzPgGQtE
>>199
うちは警察沙汰になってもなおだよ…
退園させてほしい。
こっちまで近隣の方に申し訳なくなる。
201名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 12:46:58.91 ID:pVBdfLxZ
ウチは都内の公立認可園で園前の道は狭いので車禁止。
どうしてもの方は近隣のコインパーキングを使ってと
再三通達が出てても園前に泊めて送迎する親が跡を絶たないよ。
警察沙汰にもなってるし近隣から苦情も来てるけどお構いなし。
一度など園児と接触事故まで起きたのにそれでも止まない。
保育園ももうちょっと強く通達出すなり
登園時間に職員一人立たせて注意するなりすればいいのに
張り紙とお便りのみで個別注意はしないからやっぱりやる人はやるんだよね。
202名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:44:47.05 ID:eZpT3bg2
エアーマット、12歳までって書いてあるわよ>雅子妃、5分間狂喜乱舞、飛び跳ねる
「いい運動になるわね」
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25305#ペップアクティブ
203名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:33:02.28 ID:LVz4AeU0
三連休前に熱を出して2日休み
休み明けの今日は夫が代休取れたので休み
む・・・6日休み・・・
明日大丈夫かなあ〜心配だ・・・
204名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:40:39.19 ID:mOXoaj5M
駐車場関連の話だけど
3月に来月から園前の駐車場は停められないと通達があったけど
蓋を開ければ4月1日から思いっきり停めてる人がいて、しばらくそれは続いた
園長や先生達はおそらくそういう親に注意はしてなかっただろうな
今は結局また停めていいことになったけど
あの時なんで禁止して、全く聞かない親を放置したのか本当に不明
205名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:46:30.08 ID:BukpvA0A
>>203
なんで夫が代休とれたら休みなの?
夫休みだったら、送り迎えは夫で嫁は思いっきり残業できるチャンス。
206名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:50:39.29 ID:mq+aTSG7
うちも一部の人が駐車場マナー悪くて困る。
駐車場に入れないくらい大きなタイヤの車はいつも路駐してるから邪魔だし。

先日なんか「車が傷ついたという話がよくあるので、忙しいとは思いますが
ぶつかったと思ったら…」みたいなプリントが回ってきてた。
犯人捜してますって事だよね…。園が悪いわけじゃないのにね。

大半が作り話なんだろうけど、まとめサイトとか見てると
幼稚園だとトラブル起こしたら退園とか聞くけど、
保育園だとやっぱり園側の判断だけじゃ強制退園とかできないのかな?
よくわからないけど。
207名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:54:46.77 ID:1tzcs0nt
>>205
旦那さんが家で見ててくれてお子さんが休んだって事じゃないの?
208名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:00:24.98 ID:LVz4AeU0
>>205
えっ
まだ1歳児クラスなので、両親のどちらかが休みなら自宅保育が原則かとおもったけど・・・
209名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:01:15.43 ID:1tzcs0nt
あ、熱は下がったけど休んだって事か。
210名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:05:27.06 ID:AEUXM0bt
>>206
うち公立園だけど、まさに駐車関係で退園(強制転園?)が出た事あるよ
住宅街ど真ん中の園だから、近隣の住民&駐車場利用者からの苦情+駐車違反が多発し過ぎて警察から指導が来たらしい

それ以来、車での送り迎えは激減してる
が、雨の日はどうしても増えるから、先生達が交代でカラーコーン置いたり挨拶当番(という名の見張り)したりしてます
ただでさえ忙しい時間帯に申し訳ない…
211名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:26:35.79 ID:FN55qb0u
>>208
園によるでしょ
212名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:56:59.58 ID:pzAoRIYw
>>205
文盲すぎ
213名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:30:58.00 ID:KGw9kCzG
駐車場5台分だけど、普段は十分なんだよね。一定の時間で同じメンバーが集中するから一時的に過密になるw
214名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 01:21:09.82 ID:Lt4NEB6z
ベビー服スレから誘導されてきました。

リュックの事はこちらでよろしいでしょうか?
1歳半の娘がいます。
今度保育園で遠足があり、リュックを用意するよう園から言われています。

リュックにいれる荷物は
着替え(半袖・長袖・ズボン・下着・オムツ2枚)
おにぎり
おしぼり
レインコート
です。
親子遠足ではないので、子のリュックに全ての荷物をいれるよう連絡がありました。

子の体格は78センチ10キロ。
標準〜少し小柄な方です。
いろいろ見ているとこの位のサイズの物が多いのですが、
はたして全ての荷物が入ると思いますか?

http://item.rakuten.co.jp/adokikaku/ans-2300/

オススメのリュックをご存知の方いらっしやいましたら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。、
215名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 01:54:46.60 ID:8o1YUye9
>>214
これ結構小さいから入らない気がする
レインコートとかおしぼりがケース入りかとかで違ってくるかもだけど、イオンとかにあるから行けるなら見た方がいいと思う
うちの園は、リュックが体よりデカっ!て子が多かった

私はモンベル使ってる(軽い、左右肩ベルトを胸で止められマジックテープだから衝撃あれば外れる柄なしで服に合わせやすい)
216名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 06:03:39.96 ID:KfcDnMez
一歳半でこれだけの荷物背負うの?ちょっと多いような、、
217名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:54:29.49 ID:ro/QpFHR
1歳1ヶ月女児持ち
担任は6人いるけど、苦手な先生とお気に入りの先生がいる模様
朝の受け入れの時に苦手な先生がいると、顔見た瞬間からギャン泣き
お気に入りの先生には自分から抱きついたり、お膝に座ったりするらしい

赤ちゃんでも好みってあるものなのですね…
218名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:58:56.95 ID:6Vs3Fz+5
そうね、そのくらいだとうちのクラスでも「担任じゃなきゃ嫌」なんて子もザラだったな。
219名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 08:01:13.64 ID:g+pY2gNp
>>216
なるべく背負わせるのかもしれないけど実際にはひとつにまとめろってことじゃない?おにぎりも自分で包み開けられる子ばかりじゃないだろうし、保育士さんたちすごいね。
220名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 09:00:52.41 ID:zrVQALBC
リュックはたぶん先生方が持つんじゃないかな?
前に保育参加で遠めの公園までのお散歩に付き添った時は
ドナドナカー二台体制で一台に着替えやおやつなどの荷物、
もう一台にハイハイヨチヨチ組だったよ。
歩ける子は極力歩きだけど臨機応変に交代したりおんぶに切り替えたり。
なのでもしこれから買うなら本人が背負って歩く想定の大きさじゃなくて
年中年長くらいでも使えそうなしっかりした大きさのリュックの方がいいかも?
乳幼児用の小さいリュックだと想定荷物が入りきらない気がする。

でも念のためちゃんと先生に確認してね〜。
221匿名:2013/09/25(水) 09:51:24.13 ID:vInrS6uU
昨日、旦那のおばあちゃんに電話がきた
私にはなにもなかったが
私と娘についてだったらしい。
娘が風邪をひいたあと、私も風邪をひき
娘が治ったので私は仕事。
それが気にくわないのか…預かってやってると言わんばかりの言葉だったらしい
明日旦那は面談、嫌がらせかな?
転園させたいのか…
222名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 10:42:15.60 ID:jA1xwU1w
何だかすごくデジャブです。
該当レス内容は覚えてないけど義母の事を変な呼び方してた人。
223名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 11:01:22.22 ID:dG6MR39t
日本語でOK
224名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 14:19:43.62 ID:vInrS6uU
>>221です
失礼、旦那とおばあちゃんにですm(._.)m
225名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 15:19:01.77 ID:SAcjctSC
いやもういいよ
226名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:23:22.64 ID:+61MxGY6
★6歳女児にわいせつ行為=容疑で元保育士男再逮捕―警視庁
時事通信 9月25日(水)12時47分配信

 保育園内で女児の体を触ったとして、警視庁蒲田署は25日までに、強制わいせつ容疑で、
横浜市南区中村町、元保育士の無職大聖寺雅人容疑者(36)を再逮捕した。同署によると、
「小さい女の子に興味があった」と認めているという。
 逮捕容疑は、3月下旬、当時勤めていた東京都内の保育園で、昼寝をしている女児(6)の
下半身を触った疑い。

 大聖寺容疑者は8月、別の女児の体に触ったとして、強制わいせつ罪で起訴されていた。
同署は他にも同様の被害があるとみて調べている。
227名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:03:44.30 ID:jA1xwU1w
228名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:45:37.24 ID:F/VrCcJ/
キモっっっキモっっっ
229214:2013/09/25(水) 20:29:12.86 ID:Lt4NEB6z
レス下さった方、ありがとうございます。
やはり乳幼児用のリュックは小さいですよね。

以上児になっても使えそうなリュックを探してみます。
店舗などで実際に背負わせてみます。
今日はお迎えギリギリで先生にも聞けなかったので、
明日以降園にも確認してみます。

しかし未満児約30人の遠足引率する先生方…
想像しただけで大変そうですよね。

ありがとうございました。
230名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:08:32.52 ID:B/5uzqnD
>>216
実質持つのは先生達なんじゃない?
1歳半だと場合によってよちよち歩きの子だっているし。
231名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:51:58.28 ID:+61MxGY6
>>227
補足ありがとう
顔はじめて見ましたが、わたしの想像の域を超えていました。
232名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 23:25:52.12 ID:nlSeyudh
>>226
見た目も中身も最悪。
名前だけは立派だねぇ。
233名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 02:42:22.41 ID:dfhYFxba
こんな気持ち悪い奴がよく7年も普通に在職してたな
私の園にいたら毎日子供にあの人に何かされてないか即聞いてるわ
外見で判断しちゃいけないってレベルを超えてる
234名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 04:59:30.34 ID:64c4Xq+U
偏見かもしれないけど、やっぱり女の人が就く職業だと思うわ
235名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:54:54.96 ID:BLcAM3rL
男性保育士はダイナミックな遊びしてくれるし、防犯面でも保育園に居てくれると助かるところはあるな。
でも女の子のトイレや着替えなんかは気を遣うだろうから、保育士って基本は女性向きの仕事だとは思う。
他にも、トイレや銭湯の清掃なんかも女性向きの仕事だよね。
男女雇用機会均等とはいっても、住み分けってやっぱり必要だと思うわ。
236名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:10:28.46 ID:9wRo7zZ6
一歳二ヶ月。保育園通い出してから一ヶ月なんだけど、3日目位からずーっと青っパナが出てる。
小児科耳鼻科激戦区で予約取りづらいので、鼻水だけでは仕事も休みづらいし病院も連れて行きづらい。
機嫌も良く熱も無し。食欲お通じ異常なし。仕様なのか異常なのかわからずにいます。
237名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:21:18.05 ID:561psgZB
鼻水がすごいクサイときあるけど
あれは風邪ひくサインなのかなー
238名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:27:25.56 ID:BLcAM3rL
>>236
鼻水に色がつき始めたら、風邪悪化のサインだよ。
その時点で耳鼻科に行っておくと、熱出したり長引いたりするのを防げることも多い。
鼻水増える→口呼吸→風邪悪化、というパターンも多いので、鼻水はまめに吸ってあげるのもいいよ。
親が口で吸うタイプのは風邪が移りやすいので、保育園子なら電動の吸引機がお勧めです。
239名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 10:24:00.34 ID:cRl6veTr
>>236
鼻水放置すると滲出性中耳炎になるから後々苦労するよ。
>>238の言う通り電動お勧めする
中耳炎にしてしまって死ぬほど後悔したわ
240名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 10:56:50.73 ID:HB/JeQPR
今日は運動会があるとこが多いのかな?
風が強い中ご苦労様です
うちが行ってる所とは違う保育園が1キロ以内にあるんだけど、そこから先生の司会の声が聞こえる
さっき「パーパー!パーパー!パーパー!」って可愛い声がマイクを通して聞こえてきたが、
パパが娘さんの声援の中走ってるんだろうかと想像して微笑ましかった
241名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:18:46.82 ID:FMjkqBJW
>>237
酷く匂いがある時は既に化膿してる可能性が
あまり頻繁に匂うなら蓄膿とか副鼻腔とかも考えて耳鼻科かかるのおすすめだよ
耳とか鼻とかは悪化するとほんと時間もお金も手間もかかる
242名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:22:36.03 ID:lMXuSzNA
透明の鼻水だと抗アレルギー剤でよくなったりする場合もあるよ。

どちらにせよ保育園時代はいい耳鼻科を見つけて
タラっときたらすぐ受診!くらいの勢いで
マメに診せた方がいいと思う。
薬をもらうほどじゃなくても早めに診てもらって
鼻水吸引してもらえば夜の寝付きが違って
少々の体調不良なら治るのも早くなるしね。

お子さんお大事にしてくださいませ。
243名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:31:38.75 ID:mVoIvdkx
うちの年中児もずっと治まってたのに先週から鼻水が酷い
花粉症持ちだから、ブタクサかもしれない
そろそろ耳鼻科行かないと間違いなく中耳炎→発熱コースだ
244名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:13:54.02 ID:4YWkj/W8
うちも1才2ヶ月で入園してからずっと鼻水が出てた。
そして中耳炎にも10回以上なった。
私自身が子供の頃に何度も中耳炎になって
その度に鼓膜切開して本当に痛かったので
子供はとにかく鼻水が出たら即耳鼻科に行ってた。
それでも中耳炎にはなったけど鼓膜切開はせずに済んだ。
1年ぐらいすると中耳炎になる間隔が開いてきて
1年半ぐらいすると鼻水が出ても中耳炎にはならなくなった。
年中の今は鼻水に色がついたら即耳鼻科に行ってる。
子供は急性中耳炎になっても痛がったことがないので
かなり早い段階で対処出来てるとは思う。
ちなみにパワースマイルは今でも使ってるし
育児で買ってよかったものベスト3に入る。
245名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:39:32.71 ID:lMXuSzNA
よく読んだら小児科耳鼻科激戦区の要予約地帯なのか…。
とても大変だと思うけどなんとか連れてってあげて欲しいな。

ところで今は歯科医がめっちゃ多いとかで
あっちにもこっちにも続々と歯医者ができてるけど
なかなかパッと行ってサッと診てもらえる形にはならないね。
治療の性質上仕方ないのかもしれないけど
美容室よりもコンビニよりも数多くあるのに
もうちょっと気軽に行けるようにならんのかといつも思っちゃうわ。
246名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 15:58:35.18 ID:QH1gPkDF
>>236です。中耳炎の可能性は考えてなかった…母として危機意識低すぎだorz
鼻吸いは夫がよくやってくれてて、見事にうつって更に倍な感じで悪化したところでした。電動買います。
なんとか休み取って、これ以上悪くなる前に病院連れて行きます。ここで聞いて良かった!ありがとう。
247名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 16:19:38.79 ID:IqN/+7BS
>>240
もしかしたら、予行練習もあるかも。
そこからの今週or来週末で本番。
うちは今週だあ。
248名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:22:44.53 ID:mVoIvdkx
>>243だけど耳鼻科行ったら滲出性中耳炎になってたorz
完治したと思ったのになあ
まだまだ長い闘いなのか

うちの方も耳鼻科は予約を取り辛くて大変だよ
私は自営だから何とか行けるけど、会社員だったら無理だな・・・
249名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:11:41.26 ID:yyov6BOM
中耳炎はあなどれないよね。うちは旦那が子供の頃中耳炎こじらせて片耳中途難聴になった。
トメが変わっていて、世間体や体面はやたら気にするけど、
あんまり家族の病気に頓着ない人というか…専業かつ都会だからやりようが色々あったはずなんだけどね

旦那みたいになってほしくないので、緑の鼻水が出たらひどくならないうちに耳鼻科へ行って
鼻の掃除と耳のチェックをしてもらうようにしているよ。
仕事していると通院も大変だよね。本当に中耳炎だけは嫌だ〜
250名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:26:39.88 ID:12ck+6iS
昔子供が入院した時、同じ部屋に入ってくるほとんどの子が中耳炎の切開入院だったわ。
みんなうちより後に来て先に退院してったけど
それでも2日程度は入院しないとならないみたいだし
たかが鼻水とこじらせたら面倒になるね。
251名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:18:46.10 ID:mbddmaJ/
園の避難訓練って一体どれだけ役立つんだろうか・・・
迎えに行くにも地震じゃ電車も停まるし不安だ
252名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:26:17.58 ID:sBhiNzXV
前に誤報で地震速報出たとき、テレビでたまたま保育園の様子撮ってた映像見たけど、
先生たち大慌て、両手に幼児抱えてアタフタ感がすごかったな
避難訓練で先日消防車が来て消防隊員の方がお話をしてくださったらしいが、
うちの子はもう消防車に夢中でじっとしていられなかったらしい
しょーぼーしゃきたよ!ヤァヤァヤァ!
253名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:30:24.49 ID:lMXuSzNA
>>251
一番の目的は先生達の訓練だろうけど
園児達にも意識付けとしては効果がありますよ。

訓練も同じ事ばかりじゃなくて火災・地震の両方を想定してやる。
時々は消防から人が来てくれて煙中訓練やったりしたなんて
お話も聞きました。
あとは不審者訓練でお巡りさんが来てくれたり
交通安全教室で宅配便の人が来てくれたりと盛りだくさん。

親の方は311の都心部みたいに電車が止まったときを想定して
徒歩帰宅ルートと予想される所用時間を確認しつつ
そういう事態の時に子供をお願いできる人がいれば
あらかじめ打ち合わせしてお願いしておく。
311以降に入園した保育園では最初の提出書類で
「勤め先から徒歩で帰宅した場合の想定時間」と
「緊急時に両親以外でお迎え可能な人」を
書く欄がありました。
254名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 01:22:17.93 ID:PiGKyCqV
自慢じゃないけど職場も保育園も都内の自分オワタwww
255名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 04:16:33.58 ID:4+vGSbcp
降園時、目の前で年少クラスの子が転んだのを見た娘(年長)がすぐに駆け寄り
「大丈夫?どこか痛いところない?(保健の)先生のところに行こうか?」と
幼いながらもお姉さんっぷりを発揮してたのでスゴく成長してるやん!と驚いた

そんな娘も頻発的に中耳炎ですわorz
通院先はweb予約取ってくれるけど、17時受付で混雑時だと70番台。
その診察開始は20時近くになる。それ以降も2〜30人の待ち表示がされてるので
最終何時だよ…と他人事ながら先生やスタッフの家庭に同情してしまう
256名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 04:31:36.50 ID:s28FTvyk
虫大好き次男に、「プランターのお芋にバッタが沢山いたんだよ〜」
と帰宅時に話してたら、近くにいた年中女児に話しかけられた。
「いっぱいってどれくらい?」「えーとね、3匹いたんだよ〜」
「3匹って、あんまりいっぱいじゃないよね」
た、確かに…冷静なツッコミ過ぎて、おばちゃん恥ずかしかったわ。
257名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:06:07.02 ID:KF0G6rxe
>>251

私も震災の時帰宅難民になったから、
いざという時にたどり着けなかったらと不安になって
保育士さんに言ったことある。

そしたら年配の保育士さんが、
保育園には調理室と食材があり、
お昼寝用の布団があるから、
2、3日なら生活できる。
他のどこよりも子供達が待つのに適している場所だよと言ってくれた

もちろん保育士さんがみんなそう思ってくれるわけじゃないし、
それに甘えてはいけないのかもしれないけど、
その言葉にすっごく安心したよ。

避難訓練は確かに効果が分からないけど、
そういうのは慣れて無意識に行動できることが大事というから、
きっと反復することに意味があるのだろうと思っています。
258名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:12:38.41 ID:8IBaFmpK
避難訓練って、それなりに効果はあるみたいだよ。
グラッとくると、一斉に集まったりテーブルの下に潜ったりするクセがついたらしい。
確かに、家にいても揺れるとテーブルにサクッと潜っている。

もうすぐ子供の保育園は消防署が来る避難訓練なんだけど、
年長の特典で、子供用の防火服を着せてくれるのが今から楽しみだ。
259名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:22:35.82 ID:tq8LUVbG
うちは津波が来たら確実に水没する地域だから避難訓練は毎月ある。
先生もそうだけど、15分以内に近所のマンションまで移動できるかが一番の課題みたい。15分でギリギリぐらいらしいから、慣れてなかったらアウトかも。だから避難訓練やってくれて感謝してるよ。毎回歩くルート変えたりと色々やってるよ。
260名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:45:39.50 ID:XLsXkZuK
出遅れたけど書いとこう。

うちは海の近くでもないし都会でもない、なんてことない田舎の保育園だけど毎月、避難訓練がある。
給食室から出火とかボイラー室から出火(避難路が変わる)とか、地震とか、2階に避難とか近くの小学校まで移動とか、
シチュエーションを変えながらやっているとお知らせボードに書いてある。

今年の保育参観(数か月のあいだの好きな日を親が選べる)、その日になったらたまたま避難訓練の日だった。
子どもたちは遊びに熱中していても、ベルがなったとたんさっと緊張した顔になって、
先生の指示に従って大まじめに騒ぎもせず避難するさまを見て、
訓練ってほんと大事だなと痛感しました。予行演習なしに本当の災害のときにこれって絶対無理。
261名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:40:21.98 ID:gUCCs4vb
うちも東海地方だからか毎月避難訓練あるな〜。
おかしだよ!(おさない・かけない・しゃべらない)と子供が熱く語ってる。
1歳の頃はベルの音で泣いていたらしいのに成長してるわ。
262名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:55:25.19 ID:kWii+VYN
それは「おかしも」w
おさない・かけない・しゃべらない・もどらない

「いかのおすし」も頻繁に叩き込まれるし
いまの子供は(そしてもちろん先生も保護者も)大変だと思うわ。
263名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:07:29.20 ID:xGzYtFIr
>>262
おかし「も」は初めて聞いた。追加されたのかな?
264名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:19:39.64 ID:fG9EfGI4
私は走らないの「は」で「おはし」だった世代だ。
戻らない、は最近追加されたイメージだな。
311で戻って津波にのまれた人が多かったからとか?
265名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 12:01:39.97 ID:Vpw+38MU
おはしも と教わったな

おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない

喋らないについては園での訓練のため?
266名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 12:13:29.54 ID:410qtWue
私は片道一時間かけて通勤、夫は現場仕事で毎日行くとこが変わる、という家庭だが、こないだ帰宅時の電車が最寄り駅から5駅前くらいのところで人身事故で止まり、
代替路線もなく、タクシーに乗ったが道も混んでて、閉園時間に間に合わなかった、ということがあった。
閉園時間40分過ぎてるのに先生達は「大変でしたねー」と言って優しく迎えてくれたけど、園児はうちの子しか残っておらず、
園内でいざという時一番お迎えに行けないのが我が家なのか……と思った……
震災の時は子供生まれる前だったが翌日まで帰れなかったしね……
267名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 13:07:21.72 ID:AC22XKS+
>>251
地元の私が卒園した園だけど、母が先生と仲が良いので聞いた話だと
大震災の時は1歳児クラスの子たちまで全員良い子に訓練通り避難できたそうだ。
まぁ山形だから震度も4〜5なだけで大した被害はなかったんだけど。

娘の通う園は避難訓練かと思いきや『災害訓練』で、
不審者対策とかのビデオを見たり、先生達で実践するのを見る
(子供たちは逃げる)だけというのもあるそうな。
自分自身はやった記憶がないけど、確かに今の時代そういうのも必要だよなぁ。
268名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:25:00.90 ID:VFMwUP7Y
豚ぎりスマンですが叩かれ覚悟で質問です。
来月から6ヶ月男児を保育園に通わせ復職します。

子供を保育園に預けるのは初めてなんですが初日に連絡帳と一緒に、うちの子供こんなんです。をまとめた手紙を渡すのはやっぱりキモイですかね?
あーして欲しい、こーして欲しい等を書くのでは無く

例えば、抱っこされて眠たくなると顔を埋めてきます
哺乳瓶の乳首いまだに新生児用なので大きいサイズだとはじめはビックリするかもしれません
とかなんですけど・・・
なんかやっぱり止めたほうがいい気がしてきた。
269名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:29:47.55 ID:Vpw+38MU
>>268
面接とか一時保育とか慣らし保育なかったのかな?
主任・園長より、日中いちばん関わる担任に話しておいたほうがいいよ
来月ならもう話す機会ないのかな?
お手紙ではニュアンスがうまく伝わらないこともあるから。
270名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:29:48.81 ID:5dhUxXwE
そんな基本的な事を面談の時に話していない不思議
271名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:32:25.16 ID:cJM1coUB
>>268
キモイとは思わないけど、手紙にまとめてだとなんだか子供の取説みたいだね。

>哺乳瓶の乳首いまだに新生児用なので大きいサイズだとはじめはビックリするかもしれません
こういう初日から必要な情報は真っ先に伝えるとして、
毎日連絡帳を提出するのなら、それに小出しに書いていけば十分だと思う。
あとは送迎の時にササッと話すとか。
272名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:53:28.89 ID:MGHW7BLn
>>268
一番優先度の高い情報である、アレルギーとか特異体質は真っ先に連絡帳に書いて、
寝る時の癖とか哺乳瓶の乳首云々なんかは、先方も預かってれば気づくだろうから、
そのうち小出しに書く、というふうに私はやった。
273名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:55:28.15 ID:r60zaPv8
>>269―271
さっそくレスありがとうございます。
見学や面談で何度か園に行きましたが、園の事ばかり一生懸命聞いてしまって
ほとんど自分の子供の事を伝えれず帰ってから、なんであれもこれも伝えなかったんだぁああああ
と悔やみまくりです。。
まさにそしてまさに取説見たいな感じでイラストなんかも入れて作ってみようかと・・・アハハ
1日から慣らし保育が始まるのでその日の朝からと連絡帳で小出しに伝える事にします。
そして伝えるのは担任に!!ですね。
ありがとうございました。
274268と273:2013/09/27(金) 16:05:06.96 ID:H3DmHGBl
>>272
そもそも連絡帳に睡眠時間とミルクの時間や食べたものを書く欄があって
さらに自由なスペースもあり、こんなに毎日何をかけば良いのかも悩んでました。
自由スペースに子供の癖など書いていきます。助かりました!
275名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 16:17:23.54 ID:CxWHz5nu
そんなに気負わないでいいと思う。
慣らし期間って子供や親が慣れるのが最大の目的だとおもうけど
保育士も、その子自体を探る期間だと思う。
母親だと○○が、他人だと△△だったりと家庭のようには上手くいかないとか
逆に家庭じゃ出来ない事も保育園なら出来るものだし。
保育士にある程度委ねて、互いに相談しながら保育していくもんじゃない?
276名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 16:22:54.72 ID:kWii+VYN
>>274
>例えば、抱っこされて眠たくなると顔を埋めてきます
これは赤ちゃんならみんなやると思うよw
可愛いよねw
保育士さんたちはプロだからアレルギー情報や
これから本格化する離乳食についてをしっかり伝えておけば大丈夫よ。
一人目の赤ちゃんが6ヶ月ならお母さん歴も6ヶ月だって
先方は重々承知だから何でも聞いてみればいいと思うよ。
277名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 16:30:32.32 ID:5dhUxXwE
>>274
保育士さんには保育士さんのやり方があるしね。
一般的な子供の扱いと言う意味では正直初産の母親よりよくわかってるよ。
プロと周りのお友達の刺激で家より良い子になるなんて普通の事だし
家ではこうでも園では全くやらない、というか保育士が変な癖はやらせないでうまくもって行ってくれたりするし。
だからあまり押し付けない方がいいだろうね。
その時間子供を育ててるのは自分じゃないんだから。
278名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 19:45:59.58 ID:0efRihh6
>>268
そんな薄い内容の手紙保育士が読んだらププッてなるだろうねw
279名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:11:29.88 ID:AC22XKS+
乳首もビックリするかも、程度なら説明いらないわな。
『××じゃないと拒否して飲みません』ならともかく。
というか哺乳瓶やミルクの種類みたいな結構重要な事って
最初にあっちから訊かれないのかな。

結局慣らし保育やるのかやらないのかわからないけど
やるなら最初は2時間だけとかだろうし、
飲まなくても命にかかわる事はないし、飲めずにおなかがすいて
号泣続けていれば電話が来るまでだと思う。
280268と273:2013/09/27(金) 20:15:49.82 ID:3raF6jJm
まとめてのレスで失礼します。
子供の自己紹介てきな感じで書けたらな。と思いました
決して保育士さんを信頼していないとか、自分の育児を押し付けるつもりは無いのですが
やはりそのようにも感じますよね。。
うちの子供が園で一番小さいと伺ったので心配と共に頭が少しお花畑になってましたw
本当にここで相談して良かったです!
>>276さんのやさしいレスを見たあとで>>278さんの意地悪なレスを見て実際に園でもいろんなかーちゃんがいるんだろーなーと引き締まりました!
たくさんの意見を頂けたのでこれでシメます。
ありがとうございました。
281名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:29:53.99 ID:AZGAAYBM
なんだかアレな人だな…まあ程々に頑張れ。
282名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:40:11.08 ID:d8Dt4QrR
意地悪に意地悪で返してるようじゃ、薄っぺらいと言われても仕方ありませんですぜ。
283名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:31:36.85 ID:OOsiSVNX
高校中退くらいで人生経験ないまま産んじゃった感じの人かな
そう思えば痛々しいのもまぁ仕方ないと思う

一人目であろう乳児預けて働くのにお花畑って、同じく働いてる自分から見てもなんかもうね
284名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 22:11:57.73 ID:a/JX3Bzt
明日は親子遠足。
息子がこの激しい寒暖差の中
カゼひかずにいてくれてありがたい。
なのに母の私が鼻風邪ひいた…。
遠足の準備とか全然してないけど
とりあえず寝る。
朝起きたら治ってますように!
285名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 22:38:10.71 ID:x1NCpiVW
>>245
歯医者は本当に悩む。
自分が以前地元で行きやすい所に2件行ったことがあるんだけど、
今思えば両方ともヤブ(とは言わないまでも、腕が良いとは言い難い)だった。
おかげで歯医者そのものに対して、トラウマ…。
歯医者の選び方って本当に難しい。
友人口コミで好評のところはこまめに通うには遠いし、泣きたい。

>>284
マスクして寝れ。お大事に〜。明日楽しんでね!

ところで「いかのおすし」って、何だっけ?
286名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 22:59:08.14 ID:eV8Jb7xp
知らない人について「いか」ない
知らない人の車に「の」らない
「お」おごえで叫ぶ
「す」ぐに逃げる
大人に「し」らせる

だったっけ?
一緒にggってこようかww>>285
287名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 23:03:09.78 ID:zwHEstQX
>>286
もはや略す意味が見つからない‥・
北三陸を今度こそ何とかすっぺ
略して K3RKDNSP
みたいだな
288名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 09:11:10.27 ID:wbukQ6Cl
>>268
口で説明すれば済むような話をわざわざ手紙で書くなよ。コミ障か。
289名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 09:13:04.26 ID:wbukQ6Cl
ごめんコミュ障の間違い
290名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 09:38:49.34 ID:ToC9TSPj
>>268
まあまあ、書くのはやめたみたいだから‥
しかしいろいろ期待してるっぽいけど、入所したら保育士さんのあっさり具合にがっかりするかもね
親からはうちの子特別!なんだけど保育士からしたらたくさんいる中の一人、
ましてや乳児なんて毎年入ってくるし、たいして目新しくもないし
291名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 11:38:51.22 ID:X5eS0Usy
でも気持ちは分かるよ。
早生まれな上に離乳食の進みが遅くて好き嫌いが多かったから、
1歳クラスの幼児食なんて食べられないんじゃ…って心配でたまらなかった。
面談時に大丈夫大丈夫って言われてもやっぱり心配だったし。
入ってみたら心配の98%は杞憂でしたw
292名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 12:22:06.86 ID:H2QUvPj1
>>286
思い出そうとしている間に捕まるわw

この前保育園で「はちみつじまん」ってのも聞いたよ。
不審者の目安で「話しかけてくる」とか「ん!?と思ったら」とか。
ん!?って何だよ
293名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 20:01:48.33 ID:MxuKG4xl
4月にA4に3枚びっちりとお手紙を書いてしまったぜ!
恥ずかしい・・・でも大人なのでお互い普通にすごしてます
書いて渡しても良いと思う。保育士さんの話の種にもなるし
うちも生後3ヶ月で保育園で一番小さくて心配だったから気持ちはわかる
294名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 20:13:07.00 ID:f1r43PR6
渡すとしたら園側に求められた情報だけでいいと思う。

っていうより、入園前の面接で必要事項記入したりしないかな?
生活リズムや離乳食の進み具合、アレルギーの有無に食べたことある食材、ない食材
家での呼び方や好きな遊び、離乳してるか否か
0歳児クラスに入る時、子供についてはこれくらいを記入して提出したよ。

それ以外の細かいことは日々の連絡帳のやり取りで書いて伝わるんじゃないかな。
295名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 20:16:19.73 ID:ynab1nnw
まあまあ。
第一子ならガルガルも仕方ないよ
復帰前は何事よりもまず我が子のことが心配だったんだし
その気持ちがこれから復帰して仕事と家事と育児を乗り越える上で重要なポイントになってくるんだからさ
296名無し:2013/09/28(土) 20:53:43.40 ID:B5eT/unP
来月から11ヶ月娘が保育園だ
場所見知りと人見知りが激しくて泣き叫ぶ姿が想像できて辛いなぁ‥

慣らし保育は2週間でその後仕事復帰しなきゃいけないけど大丈夫かな?
第一子だからか本当に心配だよー
297名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:21:08.04 ID:1pqQZHTl
初めての運動会終わったー
一歳児のダンス、カオスで最高だった
ノリノリの子、泣き叫ぶ子、地蔵、寝地蔵、脱ぎ出す子…癒されたわ〜
298名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:22:40.02 ID:n2rxOeRD
今日は保育園の運動会だった
6年前、クラス最年少6ヶ月で入園したときは、母乳だったから園の粉ミルク飲んでくれなかったっけなあ(3日目に諦めてぐいぐい飲みはじめた)
今日は年長さんとして高い竹馬に乗り、リレーもいっちょまえに走ってた
いろいろ心配もしたけど、立派なお姉さんになった
過ぎてしまえばあっという間だ
299名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:47:30.58 ID:JXkEN84N
うちの子は預け始めた時期が原発事故直後の4月だったから
都内は水道水の規制もあったり余震もあったりで
そっちの方が心配で仕方なくて、些細な心配は全部飛んだ。

普通に、慣れるかしら泣かないかしらと我が子の事だけ心配して入園準備したかったなぁ。
300名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 22:07:20.75 ID:r1u2KuMS
>>297
ワロタw
うちは来週なんだけど、
うちの子最近立ちながら目をつぶって
寝たふりするんだよね。
何なんだろう…現実逃避か?
301名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 22:39:54.21 ID:axHOoe2f
今1歳クラスなんだけど、運動会、ほんとに癒されたわ。。
我が子は一生懸命踊ってたんだけど、途中で前の子が泣き出しちゃって、先生が抱っこしにきたから、先生のおしり辺りからチラチラっと子の腕だけ見えたorz
自分がスタンバイした場所が悪かった‥残念すぎる。。
かけっこも、よーいどん!で、座り込む子やら後ろに行く子やら、ゴールしても進んでいく子やら、親は微笑ましく見てたけど先生は大変だっただろうな。。
302名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 06:08:28.79 ID:lKJAaE+b
>>298
保育園にリレーってあるの?珍しくない
303名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 07:10:12.44 ID:HY85wsrF
>>302
そう?
年長さんのリレーは定番だと思ってた
結構泣ける
304名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 07:39:46.56 ID:ACIzSzOX
うちもリレーやるよ。あと縄跳びと鉄棒と跳び箱とソーラン。
想像すると涙ぐむんだけど、本番は私まで緊張してしまって泣けなさそうw
感動する余裕を持って一歩退いて見れるるように、今からイメトレしてる。
精神的な子離れって難しい。
305名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 08:57:53.32 ID:YMUOa671
うちの子が通ってる保育園は全園児リレーがあるよ。
未満児は片道5メートルくらいを往復するだけだけど、ヨチヨチ歩きの子は途中から先生が抱えて走ったり、
コースアウトした子を誘導したりで先生は大変そう。
年少さんになるところから仕切り直して再スタートでガチレースって感じ。
306名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 09:04:31.01 ID:sJmzZdXn
>>302
逆に認可園程度の人数なら無い方が珍しくないか?
307名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 10:10:07.21 ID:8fm75W/v
うちの園は200人いて年長だけリレーがある。
まだ最後までいたことがないから全員走るのかはわからん。
308名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 10:59:52.10 ID:NMjlkova
リレー感動するよねー。
うちの保育園は年中年長クラスのリレーがあって、我が子は年中なんだけど年長さんのリレーの迫力たるや年中の比じゃなかった。みんな速い速い。
来年の運動会にはうちの子もあんな風に走れるようになってるのかなーと思ったらちょっとうるうるきたよ。
309名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 12:45:09.82 ID:jNpeHl41
今は赤ちゃんクラスだからあんまり意識しないけど
リレーとか三月下旬生まれの我が子はきっと遅いんだろうな
想像するだけでなんか切ない
310名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 12:57:42.47 ID:sJmzZdXn
年長にもなればほとんど関係ないでしょ。
2月生まれの息子と頭1つ程度身長が違った、4月に生まれるはずがギリギリ3月生まれになってしまった子が
リレーの選手で応援団長も務めたぞ。
311名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 12:59:47.82 ID:kA5Y1+eX
その可能性は高いけどそうとも限らないよ。
もう卒園したけど超優秀な男児がいて、発表会では重要な役をして
運動会ではリレーでぶっちぎり、かつイケメンでママっ子の甘えん坊。
やんちゃだけど先生の話をきちんと聞いてとにかく完璧な子がいたんだけど
その子が3月末生まれと聞いてぶったまげたことがある。
あの子は3月生まれでよかったのかも、あれで4月生まれだったら
なにもかもぶっちぎりすぎて人生つまらないんじゃないかってレベルだったよ。
うちは2月生まれを言い訳にしてるわーとちょっと恥ずかしくなるレベルだった。
312名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 13:01:02.21 ID:kA5Y1+eX
>>311>>309に対してです。
313名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 13:27:18.35 ID:E3nibdpg
>>309みたいなのイラつくわ。
そんな風に思うなら5〜9月くらいに生まれるように考えて作ればいいじゃん。
出来ないこと、出来ることを全て生まれ順のせいにしてそうで嫌だ。
314名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 13:51:19.15 ID:YZsdKyi5
むしろ生まれ月なんて大きくなればなるほど関係なくなっていく
早生まれだから〜なんていうのは親のエゴや言い訳
315名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 13:59:29.09 ID:8fwRhlGU
いや、11ヶ月の差は年長ではまだまだ大きいよ。
現に、小学校低学年でも同学年内で差があるので、早生まれの子は団体競技(野球とかサッカーとか)よりも、個人競技の方が力を伸ばせるという統計もある。(アエラの別冊に載ってた)
「だからできない」と決めつけたり、悲観的になるのは良くないけど、差があっても当たり前として受け止めて、今その子に必要な配慮をしてあげて欲しいと、4/1生まれの私は切に願うわ。
316名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 14:06:33.39 ID:VV5Wmz2X
早生まれでも長子か末子かによっても違うし、個々の体格差だってある。
11ヶ月/6年て考えたら差は大きいかもしれないけど、何月生まれにしたってその子なりのがんばりを見てあげればいいんだよ。
ちなみに徒競走なんかはあんまりタイム差出ないように組み合わせ考えてくれるもんだよ。
9月生まれで体格いいくせに足遅い自分は、見かけ倒しなのがつらかったなぁw
317名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 14:13:31.93 ID:vQafzEbf
うちの子は8月生まれだけど3月生まれの子より足が遅いw
まぁ遺伝だよね
318名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 14:22:01.84 ID:2NSPNCq3
うちは年長の2月生まれで背丈低いけど
遅い早いは気にしないなあ。
リレーやらかけっこで差がつくのって、生まれもってのもんだと思う。
みんな違ってみんないい。
319名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 14:33:22.89 ID:epoJutfU
運動会だと他の子にもうるっときてしまって嫌だw
同じクラスのだいたいの誕生月は知っているけど、0歳の時に小さかったあの子があんなに大きくなって、、、とか
おばあちゃんみたい
320名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 16:15:35.32 ID:YZsdKyi5
そうそう
みんなそれぞれ個々に応じた様に成長していくんだから、それについて否定はしたくないよ
努力でなんとかなるものなら応援するけどね
321名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 16:48:10.46 ID:RmSBpdpE
うちは4月生まれだけど、先生に何でも一番に出来て当然でしょ、みたいに言われてなかなかのプレッシャーだよ‥
先生、個人差ありますから!
322名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 21:47:08.17 ID:vQtSiem5
今日久々に仕事辞めて専業してる友人にあったら、
見事に保育園↓な発言ばかりで凹んだわ。
子どもの集まる所に行って強い子(押したり叩いたり)いると
保育園の子だわーって思うんだよねーだって。
うちの子は優しくて手を出さないけど保育園の子は普段
鍛えられてるからすぐ暴力だわーみたいな。
いや、それこどもの性格次第だし。
323名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 21:49:38.40 ID:KyGgkenI
長期間専業してると頭腐るから、そんなのは気にしないほうがいいよ。価値観まったく違うから。
324名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 22:42:58.01 ID:JEwYX3FK
>>313みたいなのイラつくわ
5〜9月に産まれるように考えて作ればいいじゃんと軽く言うけど世の中そんな人ばっかりじゃないんですわよっと
325名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 22:56:50.39 ID:8fm75W/v
でも親が「うち早生まれだから可哀想」的な考えなんだったら
親にそんな風に思われてることが一番不憫だし
だったら考えて作れよと思っちゃうよね

私は足が遅かろうが速かろうが子供が楽しんでれば良いと思うけど
(子ども自身が速くなりたければ、自分から練習とか頑張るし)
最初に書いた人は遅い=切ないって考えのようだから尚更思う
326名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 23:21:38.06 ID:7UMbZiY0
4〜5月産まれの予定だったのに早産で学年繰り上がりました…。
なんて人も意外にいるしね。

予定を立ててもその通りになるかどうかは運次第。
327名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 23:25:57.81 ID:siU/1Rq/
>>302
うちの園は年中と年長混合で赤白対抗のリレーがある。かなり燃えるし泣ける。

>>309さんは、何年も後のことを勝手に想像・予想し過ぎ。
そんな目と先入観を持ったままで子供に相対しない方がよいと思う。
328名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 23:29:40.83 ID:GpJzwzag
早生まれだから云々言う人は何でも早生まれのせいにすると思うんだ

うちの旦那は3月生まれで、トメが典型的「早生まれだから可哀想、でも頑張って追いつかないと」な考え方の人で
今でも早生まれ=不憫とか平気で言う。
で、実際アレコレと幼児期の旦那に口を出した結果、その一部始終を見ていた
義弟がチックを発症して、今でも後遺症が残ってる。
性格の違いもあるんだろうけど、
生まれ月は変えられないんだから受け入れるしかないよね。
それで切ないとか不憫とか言うなら、じゃあ考えろとなるのは仕方ないよね
329名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 00:33:19.08 ID:EcExn9r+
チックの後遺症ってどんなの?
330名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 00:39:26.27 ID:EcExn9r+
>>309
早生まれの成人男性に聞いたら、小学校の時、足が遅い自分は運動苦手だと思ってたけど
中学になったらみんなと差がなくなって、そこで早生まれのせいだと気づいたらしい
ことさらに可哀想と言う必要はないけど、体の発達的に中学までは差があるかもという
事実だけは一応伝えてあげた方がいいのかもしれない
もちろん超運動神経よければ小学校でも周囲に負けないかもだし
運動神経が良くなければ中学でも平均より遅いかもで、個人差もあるけども
331名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 00:41:08.52 ID:Ejiy7E1w
>>309は赤ちゃんクラスということはまだ産後ホルモンやら母乳だったりしたらその影響で考えすぎたりするもんさ〜

うちは2月産まれで心配してたけど1歳過ぎて身長だけはよく伸びて1歳半の今2歳くらいの子とあまり変わらないから、そんなに気にしなくなった

先週お迎え行ったら同じクラスの1歳ちょっとくらいの小さい子に突き飛ばされてて
子供は体の大小だけでは計れないなと思ったよ

みなさんの運動会の流れで来週の運動会が更に楽しみになりました
332名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 07:47:35.62 ID:IsV+Tcbk
>>329
いろいろあるんだけど、一番は言語障害かな
333名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 08:59:40.83 ID:BBGR12d/
今朝はなんだか機嫌が悪い。
朝食も半分しか食べず。
金曜休んで中耳炎と診断され、色々薬飲んでるから
新たに風邪をひいたとは考えづらい。
散々悩んで保育園に行かせることにしたら、旦那が「可哀想」だとさ。
だったらお前も一回会社休んでみろよ。
今月わたしが何回欠勤してるか知ってんのか。

あー書いてスッキリ。
お目汚しすみません。

娘なんでもないといいなあ(´・ω・`)
334名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 11:37:01.55 ID:+mD/H1KN
>>333
病児保育は病院じゃないと無理なんだろうけど(?)、
せめて病後児保育が全部の園にあればいいのにねぇ。
微妙な時すごく迷うよね。

でも色々薬飲んでると新たな風邪をひかないものなの?
風邪や中耳炎の薬ってウイルスを殺してるわけじゃないから、
違うウイルスだったらかかるものかと思ってたw
335名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 12:02:26.66 ID:tGrh7rMy
園長が変わり教育方針が変わり夏もエアコン無しなど色々大変だった
怒ったママ友は何人か転園や幼稚園に変わるらしい
うちは自宅も職場も園から徒歩圏内
悩みまくり
336名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 12:16:03.74 ID:m9waB85L
>>334
なわけないw
風邪薬なんか気休めだから
むしろ体調不良で園に行ったら強烈なウイルスもらってきちゃうでしょうね
337名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 12:16:14.17 ID:hlWllGVx
>>335
後どれだけ通うのかにもよるね
私だったら、まだ数年預けなくちゃいけないのなら変えるのもアリ
だけど半年や一年くらいなら楽を採って継続してもいいかなーと思っちゃう
338名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:27:31.29 ID:F5LZkfAH
運動会、上の子の選手宣誓で涙腺崩壊したのに直後の下の0歳徒競走(抱っこで親が走る)で浸ってる暇が無かった……。
339名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 17:48:41.11 ID:o/D5Iz0k
9月30日に行事もってくるとか……働く親のための施設でしたよね?と思いたくなる
ただでさえ月末締日+前期締日なんだけどな………泣けるぜ
340名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 21:57:09.50 ID:3RNG1OZj
>>339
いえ、働く人の為の施設ではなく保育に欠ける子どもを預かるための施設です
341名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 21:59:34.47 ID:IsV+Tcbk
>>339
みんながみんな月末忙しいと決まっているわけじゃないしね
342名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 22:47:30.02 ID:bPKkBJ26
一般的には忙しいけどね。
いつを取っても、都合つかない人はいるから仕方ないけど、でも、わざわざ9月の末日にやるの⁇とは思うな。
343名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 22:56:18.81 ID:m9waB85L
そもそも保育に欠けてるから預けられるんだし
行事に出られるならお前自分で保育しろよっていう矛盾
344名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:03:53.09 ID:GEz359Mu
10月に運動会があるので
HD内臓タイプのビデオの録画部分をチェックしてみた。
うちの子が0才児クラスの時のがでてきて
うちの子もお友達もドナドナ車に乗っていた。
4年前は、みんな小さくて、かわいかったな。

今年の年小中長リレーでは、こけませんように。。。
345名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:36:28.26 ID:kVKHJEOi
子供2歳半。片手でわたしの手首を押さえ「この手はいけませんよ!」と言いながらもう片手でペチペチ叩かれた。
うちではそういう叱り方はしないので誰にされたか聞くと保育士の名前を言う(子供達が呼ぶあだ名みたいなものなので具体的に誰かはわからない)

前も「おバカさんね」と口にしたことがあって、やはりうちでは使わない単語なので気になってた(これも確認したけどわからなかった)

うーんモヤモヤする。小規模で本当に家庭の延長みたいなほのぼの園だし、うちの子もいたずらっ子なのでたくさん注意は受けてると思うけど、スルーしていいのだろうか。
346名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:46:09.22 ID:GuVbxAUG
>>345
その程度で何が問題なのか、逆に聞きたい。
347名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:31:30.67 ID:wihaPPEa
>>345
も自分で面倒見るかお高いとこにあずければいいじゃない
いたずっら子だから注意されたんでしょう
348名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:37:21.33 ID:LZFdk88V
バカなんてすぐ覚えてくるよね〜
うちではポニョ見せたらそうすけの母ちゃんが信号でやる、「BAKABAKAAAAAAAA」
を覚えてしまって、保育園で口走っていないか心配
私は言っていないけど、家で言ってるのか思われるんだろうな
349名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:48:38.87 ID:NwirCdbB
保育園なんて色んな子がいるから、
お友だちの口調を憶えてくることもあるんだよね。
350名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:57:23.95 ID:nefnKpB5
うちのはまさに昨日「ちんちんぶらぶらそーせーじ」を覚えて帰ってきましたよ
351名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 07:48:47.63 ID:UareJkJq
うちは餡男見ていないうちから、バイバイキーンとアーンパーンチ!は言えてた。
352名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:51:31.17 ID:m6sDhLYC
>>350
うちもそれよく言う。道路で大声で言われるとほんと困る。
ネタモトってどこなのかしら。
353名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:54:22.69 ID:qgN6Qfxk
>>352
それ自分が小学生の頃からあるネタだからね。
どんだけ愛され度高いのよw
受け継がれまくってるよね。
354名無し:2013/10/01(火) 09:05:21.85 ID:SygTiT2y
今日初登園@11ヶ月
さっき送り届けてきたけど、検温して預けるだけで「初日てこんなもん?」て感じだった
子は保育園の雰囲気にびびって預ける前から泣いてて保育士さんに抱かれたら号泣してた‥
初日だし2時間くらいかと思ったら「お昼の様子もみますので12時に」と言われてしまったよ
母ちゃん寂しい‥(´・ω・`)
355名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:19:51.37 ID:m6sDhLYC
>>353
そーかー。自分は子どもの頃に聞いたことなかった。田舎だったから?
誰か芸人さんのネタかと思ってました。
バラエティ番組をほとんど見ないのでお笑いネタを全然しらないのだ。
356名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:53:46.97 ID:nefnKpB5
>>355
昔のギャグじゃないのかな?
たけちゃんまんとか、だいじょうぶだぁあたりの世代の男親が言ってるんじゃないのかな

私が小さい頃は男の子がこれでよくふざけてたけど久しぶりに聞いたよw
357名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:20:11.15 ID:EBJ8dQ1a
アン○ンマン そこはだめーよ だーいじな と・こ・ろ

ソーセージ ミートボール おいなりさんのかわ〜


と保育園帰りのチャリの後ろで絶唱されたときは時代を感じたわw
358名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:26:15.61 ID:7Ap+po0W
6歳児が保育園の帰りに子供がサンルーフから頭出してて
頭打って死亡だってさ。
ここでもたまにループするけど、チャイルドシートに乗せてなかったのかな。
ジュニアシートでもちゃんとシートベルトしてれば
勝手に窓開けたり頭出したりしない気がするんだけど。
普段から危ないとも教えてなかったんだろうなぁ。
359名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 13:08:41.49 ID:xiRa5yr4
DQNの遺伝子は残さなくていいから
360名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 13:35:34.58 ID:grlvQlBF
わりと頻繁に後部座席で子供がうろちょろしてるの見かける。
そして「子供がのっています」のステッカー。
意味がわからない。
361名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 14:35:28.11 ID:DvD293WP
うあー・・・切な過ぎるね。
乗り物から身を乗り出さないって大原則だよなあ。
362名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 15:42:43.01 ID:zHWwGgYf
>>350
俺が最後の希望だ!
と外出先で大声で言ってて心底恥ずかしいけど
それはまだで安心w
363名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 16:08:33.58 ID:+k6ODgo6
>>350
走れ正直者のリンリンランランソーセージのフレーズがネタ元なのかな
364名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 16:20:23.43 ID:hTuQledw
>>363
それより昔からある気がする
365名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 20:05:00.37 ID:RXXtiOhh
いじめられっ子が口をつけた蛇口のコピペを思い出すw
366名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 20:23:17.36 ID:4vgNslhJ
私アラフォーだけど、小学生の時言ってたよ、ぶらぶら
ソーセージが大衆の食べ物になって以来、言ってるんじゃないかね

チャイルドシートと言えば、後部座席でフリーダムなんていい方で、赤ちゃんをだっこ紐で自分にくくったまま運転してる人をちょいちょい見かける
チャイルドバッグっていうんだってね
オカマほられたら自分とハンドルで赤ちゃん押し潰すのに
あれやってる人とは価値観が違うなあと思う
367名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:15:35.45 ID:h0xL/ljp
1歳児、今週末初めての運動会。
旦那も両親も来れないから私だけが参加。
子どもの姿をビデオや写真におさめたかったけど、プログラム見たら親子競技で自分も出ないといけないから無理…
残念…
368名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:41:06.19 ID:TXjKTCVz
>>367
1歳でも2歳よりだったら、競技は撮れなくても同じクラスの友達とじゃれたりするのが撮れるかも。

うちも旦那でられずだ。前から言ってるのに〜。もう。
369名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 23:29:42.36 ID:IV/1lgsR
年長娘の運動会まで2週を切った。
楽しみな反面、来ないで欲しい気持ちも。終わって欲しくないなあ…
370名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 00:51:42.28 ID:mSMUPQzu
今週末の運動会、雨の予報orz
371名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 06:28:16.71 ID:ygz7s6zM
今週末の運動会、台風の予報orz
私が産後2週間だけど、初めての運動会だから少しでも見られたらいいなと思ってたけど無理ゲーくさい
372名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:19:56.50 ID:/t+pfGqc
そしてイベント目前に流行するRSウイルス
373名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:33:47.40 ID:zvYE6v6Q
うちも5日だ。
一生懸命練習してるのに駄目っぽ。
12日は晴れるかな。
374名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:39:59.53 ID:ZJRcaApn
まさに5日運動会でRSウイルスになったよ…
今週頭から熱が下がらないし、運動会は無理だなorz

みなさんは元気に楽しめますように!
375名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:46:51.96 ID:zvYE6v6Q
ひえー。
インフルはまだ早いから安心してたら
それがあったか!
376名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:52:48.15 ID:ZDN9y8fJ
うちも5日運動会、そして他クラスで水疱瘡の子が出たところ。
雨だと翌日に延期なんだけど、両方雨の場合はながれちゃうんだよね。
開催は園庭だし、翌週でもいいからやって欲しいな。
377名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:45:08.86 ID:C0k590ym
実は5日雨にならないかと願っている…
毎年10月の第一週の土曜日は旦那の会社の行事があるから、いつも見られない。
日曜になってくれー!
378名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:55:09.33 ID:OHBBvcVt
うちも5日だ。
そして雨だと9日水曜…。

平日は困るよ〜
379名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:28:55.93 ID:9KcFR7hP
5日運動会、台風すぎてくから晴れると信じてる。
380名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:40:55.86 ID:dVOjEcc5
うちは今月、遠足3回と運動会がある。
遠足のうちの1回は年中年長が真夏以外は毎月行く海岸で
お弁当も保育園で準備してくれる。
(おにぎり+給食のおかずを折詰?に入れてくれるらしい)
でも後の2回の遠足は貸切バスで2才児以上が行くのと
年中年長が電車を乗り継いでいく。
行事が多くて嬉しいな。
年に4〜5回の遠足弁当の為にキャラ弁グッズを色々買ってしまう。
最近セリアで見つけたパンダの海苔パンチが活躍しそう。
百均で色々出てるのを組み合わせてたけど
▽・w・▽ノシ とかのwの部分だけは百均で見つからなくて苦労してたんだよね。
381名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:25:31.24 ID:nJKhMJRS
ωでいいんじゃないだろうか
382名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:42:43.69 ID:amUtVKKT
うちの年中は金曜日園外保育でお弁当だー。いつもより遠くの公園とかにお散歩に行ってお弁当を食べてくるっていう。
天気は大丈夫そうだけど今朝から咳が出だした…。行けるかなぁ。
8月から入園した下の子一歳は常に風邪ひいてるし…。治ったと思えば別の風邪ひく感じでずーっと咳と鼻水が止まらない。
はー今日も仕事終わったら二人を小児科に連れて行かないと。月に3回は病院行ってるな…
383名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:17:40.16 ID:GO09BXCZ
やられたー
連絡帳が違う子と取り違えられてた
タオルやエプロンならたまにあったけど連絡帳だけはしっかりして欲しいな
いつもお迎え遅い時間だけど帰りにちゃんとカバンの中身確認すべき?
お互い嫌な思いしただろうなあ
うんちの様子とか体調とかちょっとした育児の悩み、献立が書いてあるから余り人に見られて良い気分はしない
今朝、違ってましたよ〜と軽く言ったけどもっと真剣に苦情として申し立てるべきかな
384名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:23:37.54 ID:ach1pbm6
するべきだよ!
って言って欲しいんでしょ?
385名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:30:07.91 ID:GO09BXCZ
何故いちいち煽る?
四月から入園したんだけど初めて取り違えて、こういう事ってわりとある事なのかとか
取り違えは深刻な個人情報漏洩にあたるのか分からないから書き込んだんだけど
横浜区役所のホームページには連絡帳取り違えて個人情報漏洩で謝罪文まで掲載してるから大変な事なのかなって
386名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:40:15.55 ID:nPkE0TUa
そういえば連絡帳の中身だけ取り違えられたことあるわ
お昼寝の時間や給食の食べ具合、誰と遊んだなど
一日の様子を読み進めて最後に「〜できた○○君でした☆」
がお友達の名前でズコー(AA

まぁ同じ二歳児なんて大体似たようなことしかしてないだろうから
特に何も言わず流しちゃったけど。
387名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:47:08.96 ID:Bq/R6mmX
他の子のお着替えや園のおもちゃとか混入しがちなカオス園だけど
連絡帳の混入の経験はないなぁ。
未満児は先生が入れるし以上児は帰りの会の後に
一人一人渡してしまわせてる感じ。

軽い感じだったとはいえ一応謝罪されてやりとりが終わったいるなら
再びあった時にしっかり苦情言えばいいんじゃないかな。

普通の親なら連絡帳の名前見れば混在はわかるんだから
中身なんて詮索しないで先生に渡すでしょう。
好奇心に負けて読んじゃった場合でもそれを人にペラペラ話さない。
「○ちゃんの連絡帳間違って入って読んじゃったんだけど〜あそこんちって〜」
なんて話す人がいたらその人とは超距離を置きつつ
「こんな人がいたので連絡帳には気を付けてください」と
園にソッと伝えておくわ。
388名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:47:48.12 ID:4C64EbMM
>>385
深刻な個人情報漏洩かも!とそこまで心配するような人は
通常持ち帰りのものなんかは全て確認する癖が染みついてるのかと思ってたがそうでもないのね。
うちはダラだからわからんが。

もちろん他人に見られては嫌だけど書いてるような個人情報漏洩とかにあたるなら
連絡ノートを封筒に入れて毎日きちんと封をして割り印を押して
先生から個人に手渡ししてその場で確認してもらうくらいの体制を整えないと無理だよね。

違ってましたよと言って恐らく「気を付けます」と保育士が言ったと思うんだけど
更なる正式な苦情になると会議の議題に上がることになるだろうから
>>385さんは「気を付けます」以上の事を望んでいるとして
恐らく手渡し管理等の体制変更になると思うから保育士の仕事は増えると思うけど
そこまで希望したいなら苦情してもいいんじゃないかな。
正式な苦情ってのは必ず会議にかかって結果が張り出されるから自分自身もそれを提言した者としての
きちんとした希望や覚悟はいるよ。
389名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:57:40.78 ID:GO09BXCZ
レス有難う
とりあえず朝預けた保育士(早朝保育だったので担任ではない)もごめんなさいと謝罪してるから様子を見てみる
もし相手のお母さんから何かあったら改めて苦情として申し立てようかと思う
幸い私は表紙の名前で気付いたから中身は読んでないけど相手のお母さんはどこまで読んだのかな
うちは今離乳食完了期で手掴みしたがりでご飯の献立も適当だし食事中椅子の上に立つ事を相談してたからなあ
「◯◯くんこーんな粗末なものしか食べてないんだwプ」とか思われたら嫌だなあ
390名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 12:13:14.92 ID:69ZFAviO
たかがそんな内容の連絡帳で苦情とか保育士や保育園が気の毒過ぎる。
モンペだねぇ。
煽りとか本気で思ってるみたいだし自覚ないのかな。
391名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 12:19:32.34 ID:om0CMQ8l
>>390
私も思った
個人情報漏洩とか言うからどんな内容かと思いきや…最後のレスで一気に面倒くさい人って印象になったわ
392名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 12:37:09.09 ID:GO09BXCZ
わからない事を聞いてるのにそうやってすぐなんでもモンペモンペ喚いてるのに煽ってる自覚無いなら相当性格歪んでるみたいだね
誰でも進んで見られたいとは思わないでしょ連絡帳の中身なんて
私は見られる事は想定してなかったけどたまたま見られて困る事書いてないだけだし
実際に保育士に凸ったわけでも無いし、どうしたら良いか知りたかっただけなのに
393名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 12:51:39.78 ID:24vkpLLY
乗り遅れたがうちも土曜日運動会。
雨だと10日。
職場から近いから、中抜けして見に行くことはできるけど、やっぱりイベントだからわいわいしたいよー。
394名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 12:58:20.84 ID:cRSjVsEg
うちも5日運動会。
子供1歳児クラス。トイレトレ始まって、園では綿パンツ生活。
漏らすともれなくズボンまで濡れるので
園に置いてある着替えがあっという間になくなっている…orz
395名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:20:41.59 ID:uSZWBQMj
子供の相談内容ではなく、自分のことを笑われるのが嫌とかw
お粗末な献立なんて個人情報にもならないよw
396名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:28:19.88 ID:kKDTZVnW
うちも土曜日運動会。雨なら日曜に延期。土日とも雨だったら翌日土曜日だって。
土曜日仕事なのに、そんなに何度もめないよ。
397名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:29:44.69 ID:kKDTZVnW
× 何度もめないよ。
○ 何度も休めないよ。
398名無し:2013/10/02(水) 13:32:34.02 ID:W0nvWtm4
今月から入園して、さっそく今週末に運動会だと言われた
あまりに急だったから夫も両親も来れないらしく一人で参加だ‥
グラウンドであるし親子競技らしいから写真も撮れないし荷物番もいないし、子もまだ慣れてないだろうし大変そうだ
399名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 14:08:09.45 ID:q2t3lCzY
>>392
あなたが隠しても、もう少しすれば子供がベラベラしゃべるよ。
先生は謝ったんだよね?
普通はそれで終了だと思うけど。
400名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:11:10.67 ID:blA57mzq
>>392
あなたが書いたことは煽られても仕方ない内容なんだよ、自覚した方がいい
人間なんだから、ミスくらいするよ
あなたも仕事してるならわかるよね?

わからないから聞いただけって言うけど、常識で考えれば騒ぐほどのことじゃないことくらいわかるよ
401名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:44:14.64 ID:nJKhMJRS
別に激しく煽ってる人もいないと思うけど、
そこまで煽り耐性ないと自覚してるなら2chやらない方が良いと思う。
こんなものしか食べてないんだ、と思われたくなければ
しっかり完璧に食べさせれば良いんじゃないかな。
うちは働いてるから忙しいのよ!と思うなら、他の家庭だってそうだよ。
ネットだと毎食おかずは3品に味噌汁つきで…みたいな人が結構いるけど
実際に懇談会とかで聞くと朝はパンと牛乳、おにぎりだけ、みたいな人も多いよ。

しかし皆偉いな。
ID:GO09BXCZの文章はなんか非常に読みづらくて全部読んでないw

うちは保育ママ時代に保育料は集金袋で手渡しだったんだけど、
うちの袋が間違ってよその家に行ってた事があったわ。
先生「すみません」私「いいえ〜」で終わったけど、
よく考えたら収入のおおよそが判別できるよねwwwと旦那と笑ったわ。
(下から2番目だからものすごく安い…w)
402名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:27:07.57 ID:fwKCHOH/
朝は忙しいもんなあ。
うちもパンと牛乳だけ、おにぎりと牛乳だけっていう日もある。
頑張ってプラスみかんやバナナでビタミンw
うちは旦那のお弁当作ってるので残りが発生する、何とかそれを食べさせてバランス取ってる。
朝食がそんな感じなもんで、園のバランスとれた給食にはいつも感謝してる。
403名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:48:16.36 ID:/t+pfGqc
保育園での水疱瘡の流行とか、手足口病、中耳炎やらで遅れに遅れてたMRの予防接種がやっと受けれた1歳2ヵ月。
中耳炎はチューブを入れたら勝手に耳だれが出てくれるようになり、風邪のたびにしてた切開の必要がなくなって、保育園後に耳鼻科に行く負担がかなり減った。
夏でこれだけ頻繁に風邪ひいてて、冬は一体どうなるんだろ…
こわいよー有休足りないよー

電動の鼻水吸引機がフル稼働なんだけど、毎回毎回腕をを太ももで押さえて頭を挟んでたら鼻水を吸ってたら、最近、足で吸引機のチューブを白羽取りして阻止する技を覚えたw
404名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:03:13.79 ID:fwKCHOH/
>>403
>足で吸引機のチューブを白羽取りして阻止する技を覚えたw
ワロタw
405名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:13:43.65 ID:GO09BXCZ
煽りは禁止ってスレタイにも書いてるのに煽り耐性無いなら2ちゃんやるなって何それ
406名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:15:05.79 ID:uSZWBQMj
あなたはもう書き込まない方がいいよ
407名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:20:51.64 ID:dVOjEcc5
>>403
うちは吸引チューブを折って阻止してたわ。
あれ?と思ったら吸気を遮断されてたw
でも年少になる前には自分から使うようになったよ。
408名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:08:06.29 ID:TA9KaTHK
403です。
毎回押さえると泣き叫んで嫌がるけど、白羽取りのときだけ真顔になるw
吸引したらすっきりして気持ちいいってのがわかるようになったら、自分でしてくれるのかなぁ。
あと、吸引のしすぎで鼻の穴が大きくならないか心配だ…

さっきの書き込み、誤字だらけですね。
スミマセン。
409名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:38:44.91 ID:zySkZW4P
>>392
これから年度末には、自治体によっては継続申請にともなう書類を
園に提出する場合もあるよ。
こっちは年末調整のコピーや保険証、就労証明に家庭内調査表
人によっては、絶対他人に見られたくないモノあるのに
410名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:47:54.10 ID:hQIW19nI
そんな重要書類は間違えたりせんだろう
普通そういうものは封筒に入れて先生と手渡しでのやり取りするし
411名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:51:02.48 ID:zySkZW4P
個人情報保護法云々と鼻息荒いので
きっと保育士に見られたらと今度はフジコるのかと心配になった。
412名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 20:35:23.31 ID:nJKhMJRS
>>405
やるななんて誰も言ってないけど、私の書き込みを見てそう思ったのかな?
とりあえずアンカーくらい覚えたらどうだろうか。
禁止したって煽りくらい出るけど、スルーできるのが普通ってだけ。
それができないなら見ないほうが精神衛生上良いでしょ?

保育園だって例えばキーホルダー禁止みたいな簡単な事も守れない親は多いし
少し上でも出てた通りチャイルドシートだってつけられない親も多い。
…というか煽ってる人はいないって書いたんだけどなぁw
自分の気に入らない部分しか読めない人なのね。
構ってると私も荒らしになっちゃうからあとはNG入れときます。脱線ごめん。
413名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:10:49.23 ID:DZXk0FDv
>> ID:GO09BXCZ
ちょっと愚痴りたかったくらいなだけだったのだろうにフルボッコとか同情します(´・ω・`)
変な事に食いついてくる人は必ずいるもんだから一々目くじら立てなさんな
414名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:19:18.16 ID:TAwzghX1
ていうか誰も煽ってないのにな。
>>384は確かに感じ悪い気もするけどここ2ちゃんだしw
他に意見が出ないか少しくらい待てばいいものを過剰反応しすぎなのが怖いわ
内容よりも、そういう所がフルボッコ対象なんだと思う
園での些細な出来事に何でも過剰反応してそうな印象
415名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:25:03.84 ID:blA57mzq
娘二歳の着替えを手洗いしてたら、ズボンがマジックで染まってた
マジック使ってお絵描きさせてもらえたんだなぁとほっこりした
家ではなかなかマジックは使わせてあげられないから、ありがたや
ズボン汚れは落ちなかったけど…
416名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:26:57.65 ID:Tjs5BWXW
そう言えばキーホルダー禁止の園多いって聞いてたけどうちの保育園は皆じゃらじゃらつけてて入園した時びっくりした。

最近朝着せる服に迷うー。今日ロンT着せてったんだけど夕方迎えに行ったら暑かったらしくTシャツに着替えてた。
まだ半袖の上にパーカーじゃ早いから薄手のカーディガンとか着せればいいのかな。北東北で朝晩の寒暖差が激しいしいきなり冬になるから難しい。
417名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:37:52.14 ID:wDajJ8A5
>>416
保育園の中って、大人が思うよりも結構蒸してるんだよね。
あのスペースにあの人数で、あれだけわしゃわしゃと動いてたら、
確かにムンムンするわ。
418名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:54:37.47 ID:4C64EbMM
>>415
そうそう絵具とか粘土とか平日はもちろん
土日も何だかんだとたまの休みで出かけるたりするからほとんどできないし
砂遊びなんかも含めて汚れる遊びに付き合ってもらえるのって本当に感謝するわ。
家じゃ服だけで収まらないから躊躇しちゃうんだよねw
419名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:37:16.42 ID:N8Noc4hL
うちも朝寒いと思って長袖着せたら帰りには半袖になってた。
保育園の中って結構暑い。
420名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:45:16.29 ID:ASQejpad
≫416
パーカーは行き帰り用?園内ならフード付きがオッケーって珍しいなあと。

いよいよ年長(呼び慣れないわ)運動会、下の子なんで保育園最後だ、、さすがに号泣しそうだ
421名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:52:18.72 ID:Tjs5BWXW
>>420
そう、行き帰り用。うちは園内でパーカー駄目って聞いたことはないけどフードを引っ張られたりひっかけたりで危ないから禁止のところもあるのかな。
昼寝は春夏は下着、秋冬はパジャマだからフードが邪魔になるってこともないけど、基本パーカーは羽織物でロンTかトレーナーしか着せないなー。

保育園って本当熱気あるよね。皆がホールで遊んでると玄関入った瞬間から蒸し暑い。しばらくは園内では半袖でもいいかもなー。
422名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:57:57.86 ID:hQIW19nI
え、てことは皆さんの園は長袖OKなんだね
ウチとこ基本一年中、園では半袖
登園・お迎え時に長袖と着替える
雪降ってる日でも半袖でサッカー(*_*)
保育園はどこもそうなのかと思ってた
体調悪いとき、遠足のとき(マダニ対策で)のみ長袖着用
423名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:45:15.20 ID:kKDTZVnW
うちはフード・サスペンダーは禁止。引っ掛かって危ないかららしい。

年中半袖の所があるのは知ってたけど、冬は長袖の所の方が多いんじゃない?
うちは園服が長袖なので長袖着せない訳に行かないけど。
424名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:55:48.73 ID:KRZ0SpqJ
うちはフード、スカッツがだめ
ズボンで紐でウエストを調整するタイプもだめだったな
なのでつるんとした服ばかり着せてる、で、無印良品の服ばかり着せてる
おかげでお友達が無印の服うっかり着せてくると、うちに紛れ込む率が非常に高い
425名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:05:20.53 ID:gtvHXmaR
現在0歳クラス待機中の男児ですが、教えてください。
裁縫が得意な義母が、保育園の着替え用に服を作りたいと言っているのですが、
手作りの服を着せている方はいらっしゃいますか?耐久性などは既製服と比べてどうでしょうか。

関係は至って良好で、私も嬉しいし義母の気持ちも汲みたい。子どもも物心ついてから知ったら喜ぶと思います。
でも着ている時間も長くなるし、汚れて洗濯する頻度が高くなる=生地が傷みやすくなるのでせっかくの服が勿体無い気もして。
義母には「まだ入所先が決まってないし、保育園によって服装の決まりが違うようだから」と保留にしています。

もちろん子どもや過ごし方、園の方針によると思いますが、どんな感じでしょうか?
426名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:16:13.62 ID:eLovO/CX
>>425
>>2 としか。
0歳〜1歳ならそんなに汚れたり激しい遊びもしないし作ってもらうのが
嫌じゃないならいいんじゃない?ダメージが気になるなら休日の外遊びに使うとか。

うちの園は普段の写真撮ってくれて毎月数枚くれる(お金はらうけど)ので
そういうのがあったら喜ばれるんじゃないかな。なくても行事で着せれば親がとれるしね。
427名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:19:00.14 ID:JbyPf9OT
>>425
脱ぎ気しやすいシンプルなのを数枚作ってもらって、ローテーションで着せたら大丈夫じゃないかなあ
裁縫上手ならそんなにすぐ傷んだりしないのでは‥・経験者じゃなくてすみません
428名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:21:37.90 ID:aOrn9ayE
連絡帳取り違えは普通に迷惑だわ
うちもやられたけどよりによって取り違えた日に翌日持ち物指定の連絡が書いてあった
連絡帳なのに保護者に連絡が行き渡らないで子供が園で困るなら充分苦情として成立するレベル
429名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:24:34.39 ID:UDE9kSoU
>>425
耐久性はお義母さんの腕と素材選びにかかってるんじゃ。
うちは1歳なりたてだけど、今は洗濯で傷むよりサイズアウトが先にくる。
既製服、ベルメゾンか西松屋です。
外遊び多い園なので、落ちない泥汚れもたまに。

お義母さんがどういうつもりで作ってくれるのかにもよるよね。
大事に着てほしいのか、毎日ガンガン着て汚れ傷み上等なのか。
個人的には手作り服ってあたたかみがあって好きだから羨ましい。
430名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:25:29.29 ID:OjTy00L6
>>425
私も手製の物を持たせてる
お食事エプロンとか手拭タオルとか毎日ガンガン洗ってるけど既製品より丈夫
ハンドメイドの服は主にタンクトップだけど、これも問題なし
汚れたらすぐ着替えさせてもらうからあまり長時間着ないんだよね
お姑さんに「保育園はヘビロテで生地が傷むのが早いし、紛失も多いらしいからもったいないとも思う」と言って見ては?
そもそも傷んだ頃にはサイズアウトしてる気もする
それでも良いと言ってもらえるならOKだと思うな
431名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:59:35.07 ID:eLovO/CX
>>429
そうそう「孫の服が作りたい」なら保育園服にこだわることないし、
「保育園服作りたい」なら遠慮なく。裁縫上手ならリサーチするだろうし。

園が決まるまでは小物から作り始めてもらってもいいかもねー。
スタイ、エプロン、園バッグなんかを名前入りでさ。
432名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 01:30:19.06 ID:Y4+NQXQd
いいな〜。うちにも裁縫上手がいたら、タオルでたくさんエプロン作ってもらって、ジャバジャバ洗えるように
名前も大きく刺繍してもらって、子供の園マークのアップリケとか・・・夢広がる。
個人的には保育園では脱ぎ着しやすい伸縮素材の物ばかり着せてるから(一歳児)余所行きを作ってもらって
園の服は安いのまとめ買いして貰いたいなw保育園児用の服メーカーもあるからどんなもんか参考に見てもらっても良いかも。
とここまで書いたらガメついな自分w
433名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 03:11:13.79 ID:VfwEWMY+
連絡帳取り違えで思い出したけど、迎えの時に見慣れない封筒を渡されたことがある。
「お母さん、ハイ!」って渡されて、何の気なしに中身確認したら、「保育料滞納のお知らせ」でびびった。
宛名見たら、同じクラスの他の子宛…ママさんと雰囲気似てて間違えたのかな。
「違いますよ〜」って返した直後、そのママさん登場。
気まずさMAXだったなー。
434名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 05:52:07.78 ID:rh5qgsG4
>>425
私も自分で何でも作るけど0才入園時にスタイを10枚作ったら紛失ばかりでへこんだわ
そんな事があるとか、人のオムツが紛れ込むとか知らなかった
今は全部古着で作るのは手拭きタオルとエプロンのみ
435名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:00:42.45 ID:2oaTsQVL
年長男児

給食の時、たまに旗(楊枝の先は尖っておらず切り落とされた平らなもの)がついてくるんだけど、
クラスの子がその旗の紙の部分をちぎって、息子が見ていない時に息子の牛乳の中に入れたらしい
息子は紙を少し飲んでしまい、気がついたから取り出したと教えてくれた

「先生に話した?」と聞くと、「話した(担任じゃない先生に)けどその子を注意してくれなかった」と…
息子はその子にやめてって言ったらごめんねって言ってくれたらしいが、
もし楊枝の部分を入れてたらその親にも先生にも抗議するところだったわ

この歳じゃ「いたずら」と処理される事だけど、小学生や中学生になってやったら「いじめ」の部類に思われても仕方ない事だよね

幼児だから言ってもわからないから注意しない、じゃなくて、
わからなくても今から注意して教え続けないといけない事だと思うんだ
もちろん自分の子がやっても叱るし

あー腹立たしい
436名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:16:31.51 ID:8N/NRWN4
子供の意見だけ信じて本当にその子を注意しなかったと思っちゃってるのが痛い。
437名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:22:06.12 ID:UiLydRt6
>>435
男児だと、小学校に上がったらその程度はいたずらの部類にも入らないと思うわ・・・

年長にもなると自分でお友達とのトラブルを解決するよう指導があると思う
お子さんはちゃんと対応できて、相手の子も反省したのならそれは親や先生の指導の賜ではないかな
438名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:36:47.81 ID:2oaTsQVL
>>436
そりゃ信じるでしょうよw
他にも話し聞いてみて事実と違ってたら、騒ぎ立ててすみませんと私が謝るだけの事

>>437
小学生になると日常茶飯事なの?
ふざけあってて、ばかーやめろよー(笑)なら理解できるけど、
本人が嫌がってるならやってはいけない事かと思うけど

今回は紙だけだったから、はー?なんだそれで終わらせてるけど、
怪我するかもしれない事は親が介入して注意すべきと思ってるんだけど、これってモンペ?
439名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:40:53.02 ID:zbM8W6j5
>>425
2歳児クラスに通ってます。
義祖母に作ってもらった物いくつか着せてます。
手作りは名前書くタグが無いのでそこが少し困ってます。
(直接書くけど表から透けて見える)
作ってもらう時、名前も刺繍してもらうかタグ付けてもらうといいと思います。
440名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:06:20.86 ID:T0sbUCB2
週末運動会なのに雨
天気ずれて〜
441名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:34:50.22 ID:yg66/9AE
>>437
>小学生になると日常茶飯事なの?

そういうことがまったくない小学生時代を過ごしたの?
なら、耐性なくても仕方ないかもね。
442名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:34:56.14 ID:wwnUfqrd
本当にずれて欲しい〜
雨なら平日に延期だから旦那が来れず、乳飲み子抱っこして親子競技とか過酷すぎる…
同僚(男)は前日深夜から場所取りで連行されるらしく、やはり晴れてくれと祈ってた
443名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:45:22.42 ID:UiLydRt6
>>438
モンペとまでは思わないけどちょっと過剰反応だとは思う

もしどうしても我慢がならないのなら、相手の子を責めるんじゃなくて
爪楊枝の危険性を訴えて撤廃に持ち込んだ方がいいと思う
爪楊枝がある限りいたずらする子はいるだろうから

まあそんなことしてたらキリがない訳だが

日常茶飯事と言うか、就学後は園時代よりずっとトラブルの内容が激しくなるよ
先生の目が届かないことの方が多いし、力も強くなって知恵もついてくるから
理不尽なことにも自分で対処出来るようにしておかないと不適応を起こす

その子が根っからの問題児(他害児)ならともかく、そうでないなら
自分の子をしっかり躾けて鍛えるいいチャンスだと思ってはどうでしょう
危険なものを排除するのは親の責任かもしれないけど、
これからは自分で対処することも学ばないとね
444名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 12:38:10.10 ID:2oaTsQVL
>>441
うん、口にする物に食べられない物入れられたことないよ
兄貴に龍角散の粉をふりかけたご飯を食べさせられた事ならあるが

>>443
なるほど
良くない事だと学ばせるいいチャンスだと思う事にする、ありがとう

今回は怪我とかしてる訳じゃないからいいんだけど、
怪我してから騒いでも遅い事ってあるから、どの親も先生方もちゃんと教えてあげて欲しいなぁ
445名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 12:56:11.12 ID:ebMnrH5n
親も一緒に成長するってことだね。

男親なら理解出来るんじゃないかな。
危険なことなんて、
いくらでもやってるし。
446名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:22:44.40 ID:gtvHXmaR
>>425です。全レスウザーなのでまとめてのお礼で失礼します。

年齢的に、サイズアウトと生地の傷みのせめぎ合いということみたいですね。
紛失しやすい可能性があることも伝えます。
それでも良さそうだったら小物か伸縮性のある生地の服を頼んでみようと思います。
ありがとうございました。
447名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:25:07.28 ID:qpEVbqx/
年長男児の親が騒ぎすぎ
448名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:25:19.18 ID:F1xzN4PP
えええ、食べ物に食べられないものを混入したんでしょ。
それは、今後エスカレートしないようにきつく叱らないといけないんじゃないの?

とはいえ、先生が叱らなかったというのは子供の話のみの情報だから
私だったらそれとなく、こんな事言ってました〜。男の子はやんちゃですね〜あはは。
くらいの感じで連絡帳か先生に話して反応見るかな。
449名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:55:34.06 ID:kC/2/T4+
そうそう。
先生に、こんなことがあったと言っていました…って伝えるだけでも、先生のヤバイと感じる度合いは上がると思うよ。
450名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 14:36:50.98 ID:9vKwPIas
旗の部分をちぎって、牛乳に入れてみる→うえぇ飲めない
をうちの息子は自らしそうだな、と思った...
451名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 16:53:29.43 ID:ukSCkooK
>>433
その滞納してる園ママは見た感じも金コマっぽいの?
452名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:16:43.42 ID:2U432kK+
そういう重要書類を渡し間違われる方が連絡帳の一万倍問題だわな。
それこそ保育園がしっかり管理すべき個人情報だもの。

乳幼児の日常の様子なんてご飯でもウンコでも知りたいならどーぞどーぞの気分w
453名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 18:10:20.27 ID:QBNJk5wp
>>451
全然だよ。
お金入れ忘れただけだと思いたい。
454名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 20:16:25.93 ID:vaXR4mtq
なんか秋の国会請願運動の決起集会に
動員で参加してきた。
「団結がんばろー」って、最後に拳を
高く掲げる儀式までありーの。
公立保育園の保護者会って、これが
普通なの?保育士や保護者の代表が壇上
で決意表明して、感極まって泣きだし
て、「がんばれー」とか声とぶ姿見ると
本当気持ち悪い。
455名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 20:46:40.91 ID:OjTy00L6
>>442
場所取り凄いねw
うちの保育園は7時半からって言われてるけど
もしや夜中から門の前で皆並ぶのだろうか…

乳児持ちでの競技参加はさすがに先生が何とかしてくれると思うw
代わりに抱っこしてくれるんじゃないかな
去年そんな光景見たよ
456名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:26:02.35 ID:EPhOUqh7
乳児持ち沢山なうちの保育園ではおんぶして親子競技に参加母が多数いた
先生達もそこまで余裕ねーよって感じだったし
本当に小さい子は仲のいい他所のお母さんに預かってもらってる人も
どっちしろ父親はビデオ係りで役立たずw
457名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:33:51.31 ID:3pZaRrcB
なんでこのスレはいつもこんなにギスギスしてるんだ…
458名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:36:01.31 ID:bTVw0Quk
園で保育歴を書いてって紙を渡された。
見てみるとどういう風に産まれたかとか今まで受けた予防接種書くみたい
未熟児で産まれたかとかならともかく自然分娩か帝王切開かとか関係あるのかな。今の年少なのに
予防接種も以前もらった紙に書いてるしなぜまた新たに一から書かないといけないのか謎
市でこういう記録も園でとっとけって指示?なんだろうけど面倒くさい
459名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:54:27.49 ID:M3/M5B13
じゃ、預けなければいいと思うの
460名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:55:30.87 ID:pXUZxU6h
煽りは禁止ですよ
461名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:20:43.15 ID:6PsS3fki
>>445
いや、自分が勝手に危険な目に遭うのは勝手だが(<<450みたいなのも)、
人を危険な目にあわせるのは「よくないこと」だしもっと言えば
アンフェアで悪い事だろう。
>>448->>449の対応案に胴衣。
462名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:55:59.79 ID:A029JwZB
>>458
書類関係面倒だよね。
ほぼ同じ内容の書類を区と園と2枚書くように言われたから、
1枚をコピーしたらどうかって先生に聞いたことあるんだけど、そういう決まりだから…だって。
463名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 23:05:57.43 ID:JbyPf9OT
家も最初の書類、くじけそうになった
そして新年度、全く同じ書類が登場した時には倒れるかと‥・
同じ組のお母さん方と、去年のコピっておけばよかったとうなだれた
コピーしておけば写し書きするだけだったのに
464名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 23:36:47.03 ID:tY8QUu2x
挨拶をしないお母さんネタがよく出るが、
そんなお母さん、娘の保育園にはいないな〜と思ってたら、私が知らないだけでいたわ。
すれ違っても無視。でも、好きなお母さんにはお喋り大好き。
あまりにお喋り好きすぎて、保育園入り口を陣取り、すごく邪魔。そして子供放置。
いるんだな、自分が知らないだけで。
465名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 23:54:34.88 ID:UFddxnCZ
>>464
朝晩だいたい会うお母さんは固定化されてきて、
挨拶する人がほとんどだけど、
一人だけしないひとがいる。
こちらも積極的に関わりたくないタイプ
(子どもはジャンボカット、車には糞ガキがのっていますのステッカー)
なので、こっちからも挨拶しないや。
子どもの教育上よくないかなぁ。
466名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 00:48:59.16 ID:WYfYMJrt
>>455>>456
同僚のとこはマンモス認定こども園で公園借りてやるから、場所取りがデフォなんだそうです。

親子競技の対応は園によるんですね。
下はまだ首すわってないし、預けるほど親しい人もおらず…orz
5日晴れを祈りつつ、延期になったら先生に聞いてみることにします。
467名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 01:10:05.84 ID:IfiH+yPF
うちの園は、来週の火曜日。平日なんて珍しいとよく言われるけど、やっぱ珍しい?
468名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 01:22:50.04 ID:ryt/yzFE
うちの園は来週の土曜予定
会場はめっさ狭くて日当たりも水捌けも悪い円庭www
469名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 06:49:49.27 ID:sA+tKsqy
>>463
毎年コピーしとこうと思うんだけど新年度にまた書いてる自分がいる
自宅までの地図が一番面倒くさい
Googlemap印刷しちゃだめですかw
これから下の子のがあるが次こそコピーするぞ!
470名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 07:17:37.18 ID:j+cmzIvj
私はGooglemap印刷して園から自宅への道に赤線引いたのを貼り付けたよ。
地図枠に収まるように折って添付。
緊急時に誰が見てもわかるようにって意図だから
分かりやすい方がいいかなと思って。
特に何も言われず毎年Googlemap貼ってるよ。
471名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 07:32:56.16 ID:tA0VKATN
>>464
定員30人とかの園ならともかく
普通は平均して100人前後いるような気がするけど
全ての親と交流ある方が珍しいだろうからねぇ。
普通送迎時間一緒の人としか会わないよ。
472名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 07:44:41.88 ID:Qrs2Ev5Y
>>470
私も印刷して貼り付けしたことある。
薄い用紙のときは、iPadで地図を表示して重ねてなぞり書きすることも。
あれ系の書類は地図が一番めんどくさいわ。
473名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 07:58:38.32 ID:USq9TJuX
地図めんどいねー!
会社近くの保育園に車通勤だったら、ホントに略してかかないといけなくなるよね。

今年の運動会の親子競技、親が子供乗せてハイハイだそうで…
夫は仕事の我が家は、年少なのに16キロの娘を私が乗せるのか…キツイなorz
474名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:28:39.50 ID:EuSPLsLm
長女を来年度から入れるため来週の入所説明会を控えた昨日、年少長男の転園をすすめられた。
多動気味で多少の他害があるのでうちの保育園では見きれない。
障害児を受け入れてる保育園へ移って欲しいとのことだった。
それから市の支援センターへ相談に行った方が良いと。
突然のこと過ぎて頭が真っ白になって泣いてしまった。
一晩経って現実を考えられるようになり、来年度まで長男をこのまま今の園でお世話になるか、退園して来年度まで自宅待機するか(私は育休中)や、どこの園へ移るか、長男次男へのフォローなどに悩み中。
何より子供たちが大好きな友達や先生との別れを考えると辛い。
それにしても来年度の入所申し込み三人分かー入れるかな。
スレチだったらごめんなさい。
475名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:46:28.38 ID:pH0Q2Dai
>>474
障害に対してきちんとフォローしてもらえる環境に早く馴染ませてあげた方が発育が良い方に向くとは思うけど…難しいね
476名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:33:08.63 ID:Qrs2Ev5Y
明日の運動会中止の連絡来た!
明後日に順延。
うちはまだ未満児だから午前中のみだけど以上児は午後もあるからお弁当持参。
お弁当準備のためにも延期の連絡は早い方が助かるんだろうな。
477名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:44:26.08 ID:j+cmzIvj
>>474
いま年少さんならこの先の年中年長の2年間は就学に向けての大事な時期だから
早めに支援センターその他に相談に行って保育療育体制を整えた方がいいと思うよ。
ウチの地域だといまは保育園の書類配布時期で
申し込みは11月〜12月くらいにあって発表が年明けなので
いまからなら急いで駆け回れば間に合う感じだけど
474さんの所はどうかな?
支援センターに予約を入れつつ役所の保育課に行って
3人一緒に申し込めそうな保育園があるかどうかなど相談してみてね。
478474:2013/10/04(金) 13:01:31.61 ID:EuSPLsLm
>>475
市が運営する臨床心理士がいる発達相談所へ連絡したら、対象年齢が年中〜と断られてしまいめした。
午後にでも改めて発達外来のある病院へ連絡しようと思います。
障害へのフォロー頑張ります。
479名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:11:39.03 ID:T9zC6nNM
>>470
そのアイディア頂きます。それ良い!
私の書いた地図凄いんだもんw
480474:2013/10/04(金) 13:17:24.13 ID:EuSPLsLm
>>477
うちの地域では来週から書類の配布と申し込み受付が始まります。
いま障害児を受け入れている保育園をリサーチした所です。
来週いくつか入所説明会があるのですが娘と私の1ヶ月健診も来週あるので、夫と手分けして行こうと思います。
わが家的にはもう少し早く転園の話をして欲しかったな〜来週は運動会もあるし忙しいw
481名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:13:31.48 ID:iKXCzXHu
>>480
まだ産後1か月未満だったのですね。
しかも長男さんが年少ということは、その下に次男さんもいると…。
その状態で、転園大変ですね。
事情を汲んでもらって、3人一緒に良い保育園に入れるといいですね。
482名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:54:49.13 ID:j+cmzIvj
>>480
どうにか間に合うかもしれないけど
忙しくてギリギリの時期に通達か〜。
いかにも保育園の対応って感じですね;

良いところが見つかるといいですね。
483474:2013/10/04(金) 15:17:04.59 ID:EuSPLsLm
>>481>>482
お気遣いありがとうございます。
今度こそ長男に合った園を見つけたいと思います。
484名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:11:45.29 ID:7lJWERCI
3歳児
朝、熱はないものの咳してたから保育園に遅れる電話をし病院連れてった
薬をもらい飲ませ保育園へ
連れてくと先生方よそよそしい
もう子供のリズムができてるから大した事なさそうなら
朝きちんと連れてきて夕方早く迎えに来て病院へ、だそうな
わかるけど・・・
なら心配で朝病院連れてったらもう休ませるしかないの?
皆さんとこの保育園はどうですか?
485名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:18:41.31 ID:Rlq+VOOJ
うちは連絡したら大丈夫かなあ。お昼の都合があるので、来るか来ないかだけ
はっきりしてればOKだと言われてる。人によって朝の方が余裕のある人もいるし、
そんなこと言われてもねーってスルーした方が良いよ。
486名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:28:55.08 ID:ArPLtDPn
>>484
病院も通常保育の始まる9時半までなら大丈夫だよ。
それ以降になるようなら遅れるって電話してもダメ。
もちろん交通機関の関係でちょっとだけ着くの遅れそうくらいなら良いけど
何時になるかわからないとか、お昼ご飯頃行くとかそういうのは最初からお休みにしないとダメだよ。
その子のために散歩行くの待ったりとか、散歩行った後に来られたりして
その子のために1人職員残していくとかそういうのが園側として困るのはよくわかるから
当たり前の事かなと思ってた。
487484:2013/10/04(金) 19:38:07.06 ID:7lJWERCI
うちの園は散歩ないんです
9時〜園庭遊び
10時半に切り上げ
11〜昼食
なので職員が待つ必要ないんです
それでも遅れて登園は許されないのでしょうか?
488名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:46:03.44 ID:ma2EtMvL
>>487
うちも連絡しておけば大丈夫。
おやつや給食の用意の都合があるのでそれにかぶらないようにはする。

他の園がどんなルールでも、結局はあなたの預けてる園がNOなら意味ないんじゃないかな?
本当に不満なら正式に意見を園側に伝えてはどうだろうか。
489名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:56:13.92 ID:9pWDF13r
>>487
その保育園によって考え方や方針も違うから、いいか悪いかとかじゃないんじゃなかろうか。
490484:2013/10/04(金) 19:56:14.48 ID:7lJWERCI
>>488
そうですね・・・
園の方針なら仕方ないですね
不満ですがクレーマー扱いされるのも嫌だし
小心者なので
491名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:56:52.96 ID:Za8w9UgU
>>487
うちは朝に病院行ったあと、予防注射打ったあと、解熱剤飲んだあとの登園はダメだわ。


とはいえ、うちは朝に病院行くような状況なら
仕事の都合上、私か旦那どちらか休まないといけないから同じなんだけどね。
ここで意見聞いても園がNGなら仕方ないよね。
492名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 20:29:01.78 ID:tA0VKATN
>>490
うちの所は仕事開始時間に関係なく9時半までに登園しましょう
って事になってるけど、連絡してればOK。
ただ給食は12時半だか13時までしか取っておけないといわれた。
その園がダメっていうなら従うしかないね。
午前の方が余裕あるなら、お金はかかるけど病児保育予約するとか。
493484:2013/10/04(金) 21:33:05.43 ID:7lJWERCI
ほとんどの保育園は遅れて登園OKなんですね
うちの園は職員が面倒だからとしか思えない
でも方針なのだから仕方ないですね
我慢します
ありがとうございました
494名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:07:50.15 ID:6ful9x5I
単純に朝、病院に行かなきゃいけないくらいの状態なら休ませれば?と思うけど。
495名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:28:40.25 ID:SU0nzyXY
家は以前、夜の間に虫に刺されて手の甲がパンパンに…
本人元気で痒がる気配もなし、虫刺されだろうけどしかしなんだろう…伝染るものではないと思うが万が一があったらいかん、
しかし今日は休めない、という日だったので、やむを得ず朝一病院行って遅れて登園したことがある
息子には「今日は病院の後保育園だよ」とよくよく言い聞かせていたものの、やはり登園すると泣いてしまった
その日はもう泣きっぱなしで大変だったらしく、迎えに行くと先生が疲れきっていた
申し訳なかった・・・
496名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:33:29.37 ID:tA0VKATN
行かなきゃいけないってわけじゃないけど
心配だから念のため早めに行っておくか。っていう状況ない?
遅れて行く方が融通効くか、早退する方が楽かは人によるだろうし。
もちろん個人の考え方だけど。

私は呼び出しくるのが一番大変だから早めに連れて行ってるよ。
迎えた後だと病院終わっちゃうし。
水疱瘡の時期に普通に登園したら、その場で担任に
「この発疹怪しいからできれば受診してから登園を…」と言われた事もある。
結果ただのあせもだった事しかないけどw
497名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:51:17.70 ID:P1ddbAOx
うちはかかりつけに行く途中に園があるので子供連れて荷物だけ置いて
病院いってから登園しまーす、でオッケーなんで気楽だわ。

通ってる病院の午後診察が17〜19時と変速的で大人だけなら
便利なんだけどそれこそリズムが崩れるので朝行く。
498名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:54:22.24 ID:Za8w9UgU
園によってそれぞれ方針が違うのだから、
うちはOKだよと書いてもあんまり意味ないと思うんだけど
499名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:01:45.99 ID:SU0nzyXY
>>484はみなさんの保育園はどうですか?とお尋ねですのよ
500名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:18:17.78 ID:Za8w9UgU
>>499
うん、でも〆てるじゃない
しかも職員が面倒だからとしか…とかなんかちょっとな〜と思ってさ
501名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 23:44:30.51 ID:P1ddbAOx
>>500
もう484のための情報提供というより雑談だからいいんじゃないの?
相談スレじゃないので話題が継続していろんな事例、保護者や園の
考え方を知れるの助かる。ひとつの園に通い続けるかわからないし
502名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:09:47.26 ID:hqeJgTjg
うちの園も平日は9時半までに登園、遅刻は給食までに来られないなら出来たら休ませてほしいと言われたな
土曜は以前も書いたけど出勤時間の直前、お昼やおやつやお昼寝の最中でもいいからとにかく直前に連れて来てって感じ
土曜は12時出勤なので給食の真っ最中に預けないといけないから、職場に相談して出勤を早くしてもらった
こればっかりは園に合わせるしかないよね
503名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:12:14.43 ID:hqeJgTjg
ごめんリロってなかったよー
504名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:49:30.49 ID:O4wTTcaq
484の園の対応はもっともだと思う

咳の度合いがわからないけどそれくらいで行かせるくらいなら、終わってから行けばいいのにと思うけど
うちも登園時間9時半までだから、朝病院行くならそれに間に合うように、間に合わないようなら朝には行かない
どうしても朝絶対行かないといけない(登園許可をかかりつけ医にもらうとか)以外は、朝にわざわざ行く必要ないんじゃない

もっと自分の子が園でどんなスケジュールで過ごしてるかとか、自分の子1人じゃなくて同じクラスの子達がいるってことや
一日の流れ、全体の流れを考えた方がいいと思う
483は自分と自分の子のことしか考えてない感じ。保育料払ってるんだから預けて当然でしょみたいな
505名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 01:11:50.30 ID:LzL1RysG
>>502
給食までに行ければ受け入れ可なら羨ましいよ。
うちの園は10時までに来られないならNG。
506名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 01:51:14.94 ID:HyPfozdn
うちも遅刻の連絡の時に給食の有無と大体の登園時間さえ伝えれば大丈夫だな。
その給食はいつも11時半から始まり、でも12時か12時半登園でも対応できますよと言われた。
さすがにそんなに遅くなったことはないけどね。
転園前の保育園も似たような対応だったから何の疑問にも思わなかったわ。
みんな結構厳しいんだね。
507名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 02:08:35.69 ID:/P+kV6yU
まあ園によっていいか悪いか分かれるけど、
ダメだからといって職員が面倒だからではないってのは確かだね。
508名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 07:39:52.87 ID:LDQwxw89
うちも厳しい園で、9時30分以降は登園不可。
近所の病院は軒並み18時で診察受付終了だから、お迎え後に連れていくなら仕事を早退するか午後半休取るしかない。
19時まで受け付けてくれる病院があるといいんだけどな…
509名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 07:46:14.41 ID:fxmaZ0ju
うちの地域は、準夜勤帯の18時から22時迄やってる病院がある。
内科小児科だけだけど、救急と違うからちゃんと小児科の先生居るし
緊急の時に助かる。少し不便な所なので、
車で行くしかないが。
510名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 07:54:30.78 ID:cdxsrsKk
登園できるレベルなのか診断してもらうために診察ってことも
普通に有り得るんでないのかね
保育園って保育に欠けるが必要最低条件なのに厳しい園ってそれで
クビになっても責任なんて取らないだろうし
511名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:14:48.95 ID:DCHFmcig
うちはむしろ遅刻してでも受診してきて下さいって言われるけどなぁ。
咳してるけど、ウィルス性感染症じゃないありませんという
医者のお墨付きがあると、先生も精神的に楽みたい。

ほんと、園によって違うよね。
512名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:17:50.41 ID:DCHFmcig
追記だけど、毎回わざわざ受診して下さいって言われるわけじゃなくて
近隣で流行病が出ているときだけね
513名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:24:55.90 ID:xTjcqrhu
うちも感染性じゃないか確認のためにも受診して来てくださいってタイプ
集団生活なのでと事あるごとに言われる
感染症が蔓延する事が一番怖いらしい
514名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:00:15.11 ID:O0lexMIg
カメラ忘れて今取りに帰ってるけどもうダメポ…
515名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 10:50:02.19 ID:2smYYVak
何がどうした??<ダメポさん
516名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 10:56:00.73 ID:D2vwjKBd
走れ!走るんだっ!!
517名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:06:20.55 ID:5k6oV9iP
運動会かな?がんばれ!
うちみたいに会場で充電切れに気づくよりましさ!
518名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:36:23.26 ID:O0lexMIg
514です。
お察しの通り運動会でしたorz
入場には間に合わなかったけど、体操の途中になんとか到着できました!
汗だくだくの足がくがくだったけど、元気にちびっこマンを踊る子を撮影できてよかったです。
お騒がせしました〜みなさんもお気をつけください!
519名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:38:17.60 ID:fU0tN6Sf
うちの園は今朝中止連絡が来た………が午前中は結局雨が降らず。半日だけだったし開催できたなあ
旦那わざわざ有給使って休んでくれたのでブツブツ言ってる…確かに申し訳ないけどワタシのせいじゃないやい
520名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:13:37.86 ID:MU45pppq
>>519
こういう人いるよね
開催決定→結局雨降った、でも文句言うくせに

私は市役所勤めなんだけど、降水確率高かったから午前中のうちに花火大会延期の決定して結局降らなかったら苦情の電話がすげー来たってのを聞いたことある。
天気のことなんてしょうがないじゃん。早くに決定しないと各方面に影響出るんだし。
521名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:17:12.61 ID:/Xibw1kt
でっていう
522名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:02:07.05 ID:v2SxG1Vw
≫518
ちびっこマン体操したの?懐かしいいいい!あれ可愛いよなあ
523名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:02:53.98 ID:rMwaVXHL
>>520
別にここに愚痴る位いいじゃん
実際に保育園凸した訳じゃないんだし結果論だけど中止決定キタけど雨降らなかったから開催出来たよな〜無念〜
と思うのは当たり前の事だと思うが
524484:2013/10/05(土) 15:02:57.66 ID:DC/wXXiP
皆様ありがとうございます
隣の園にママ友がいるんですが、比べるとうちの園は感染症が多いんです
(隣は病院へ派)
方針のせいで病原菌撒き散らし、感染してしまう子が増えてるような気がしてなりません
他の子に移さないよう朝調子が悪そうだったら医者に当園の判断をしてもらい、
配慮してるつもりだったのですが。
園の方針なら仕方ないといえばそうなのですが、どうも不信感があります
叩かれるのを覚悟で書きますが、欠席増やして楽したいんじゃないの?
とさえ思ってしまいます
525名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:09:04.55 ID:Ou6xTJ6Y
>>524
もうお前さんにはあまり言いたくないがこの言葉しかない。
仕事辞めて自分で面倒見れば?
526名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:12:37.49 ID:DCHFmcig
>>524
子供の感染症がうつったら先生も無事ではすまないだろうから
休みを増やしたいわけじゃないと思うよ。

ほんとにギリギリの保育士数でやってるから
遅れて来た子を個別に手を洗ったり、園庭遊びに合流させるために靴はかせたり
場に馴染ませたりする手間が大変というのはあるかもしれない。

とはいえ、感染症増えるのは困ったもんだね。
527名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 16:31:37.38 ID:xTjcqrhu
これからインフルさんが活発になる季節だからね
地味に毎日の手洗いうがいを手伝うのが面倒
早く一人でできるようにならないかなー
528名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 17:53:00.67 ID:D21yByss
今日は運動会だった。
かけっこ一等賞だったよー。
ダンスは決めポーズのみバッチリだったw
二歳児クラスだから棒立ちの子も多かったな。
0歳なんかはいるだけでかわいい。
529名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 18:04:31.52 ID:VyEMGytx
うちも今日運動会だったよ
雨だから室内で、時間も演目も短縮してやったけど
一歳児だからあのくらいでかえって良かったかも

お遊戯、最初は固まってたけど、後半みんなの周りを走って一周し、
先生のそばにいってノリノリで踊ってた
あーかわいかったww
530名無し:2013/10/05(土) 18:38:27.97 ID:vFJabXv5
10月から入園して今日運動会だった
急だったから旦那も両親もみんな休みがとれず、一人で参戦してきた

ほんと疲れた!!

うちの園はグラウンドで運動会ある
一人でだから場所取りもできないし荷物番もいないから、歩けない我が子と荷物(着替えや水筒入り)を持ったまま参加
少し雨降ったから地面は濡れてるし、テントは他の保護者さんでいっぱいで入れない
未満児は親子参加だから、競技も出なければいけない
歩けないくせに、下ろせという我が子
だけど靴は嫌がる‥
せっかくの、初めての運動会なのに一人だから写真も撮れない

午前中だけだったけど、もう腰が砕けそうなくらい疲れたよorz

甘く見てた自分、反省だ‥
531名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 18:42:00.41 ID:7I6qgxCm
運動会終わったわ〜。思わず力入ってたのね、終わったとたん、偏頭痛…
第1子でくじで役員、くじで会長。何も分からず名ばかり会長ですよ、ええ。
疲れたわー。雨降らなくて良かった。
532名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 18:50:07.44 ID:RGwwoVkz
>>531
会長お疲れ様です
533名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:05:51.57 ID:3t4lUrVB
来週末が運動会なんだけど、同じクラスのママさんから
終了後、皆で園庭でお弁当食べませんかメールきた
お弁当の必要ないように昼には終了するのに
なんでわざわざ弁当作らないといけないのか
実母が来るからって断ったけどさ
先生方だって早く片付けして帰りたいだろうに
専業主婦願望があるから、幼稚園ママに憧れてるのかな
534名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:06:49.08 ID:GD2cGJt0
>>533
皆でって事は、何人かはOKしたの?めんどくさっ。
535名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:06:50.16 ID:6tOEdojw
小学校とか借りてやる場合、はやくはけて下さいって言われるよね。
536名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:07:57.28 ID:FzgS1yj/
>>533
それは絶対嫌だわ。
お弁当が無い運動会って今のうちだけなのに。
それに爺婆来てたらほぼ外食に連れてくよね。
来てなくてもその日は頑張ったね(親も)って外食にする気満々の家庭が多い気がするんだが。
実際近所のファミレスや寿司屋は毎年運動会後は知ってる顔ばかりなんだが。
537名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:26:30.42 ID:IYFK7NEJ
園側が早くはけてくださいじゃなければ、あとは有志でいいんじゃないか?
私ならありがたく参加するわ。
お弁当なんか毎日自分の作ってるから、見栄はらなきゃそんなに大変じゃない。
ママ友もいないけど、子が喜ぶならそれでいい。

ちなみに専業主婦願望はないな。
538名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:30:46.07 ID:ojjhUCcc
>>530
乙過ぎる。
私もちょこっとだけど似たような経験したよ。悲しくなっちゃうよね、、、
でも子供さんは嬉しかったと思うよ!ゆっくり休んで元気出してね。
539名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:48:10.75 ID:3t4lUrVB
533だけど、園長に園庭使う許可もらって、先生方の昼休み正味1時間の
昼食会みたい他の皆さんは参加するか知らないな
ただメールのccにクラス保護者のアドレスあったから全員に送ってると思う
祖父母が見に来る家庭も多いし、誘ってきたママさんも
毎回、祖父母が来てるのだけどね
540名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 20:57:33.69 ID:yHCJaJP7
私、園のほかのお母さんのアドレスとか知らんわ〜
いつも同じ時間帯にお迎えがかぶる人としかしっかり話したことないなw
昨日息子連れてスーパーで買い物してたら、背後から息子の名を呼ぶ声がして振り向くと同年代の女の子が
どうやら同じ園の上級生で、息子も「○○ちゃん!」と大喜び
親同士は「あ・・・同じ園?何組ですか?」とおどおど
541名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 21:03:39.74 ID:dR3T8gtW
>>533
下の子いるから、私なら不参加だけど。
別に食べたきゃたべればいいし、うざいとは思わない。
むしろ、533の最後にいちいちそんなこと考える人の方が、うざいと思った。
542名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 21:10:44.52 ID:3t4lUrVB
>>541 そうだね、最後余計だったかも
普段からママランチ会したいと誘われたりするから
ちょっと面倒くさいなと思ってたから
土日は家族で過ごしたいから断ることが多いんだけどね
543名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 21:11:50.24 ID:FzgS1yj/
ccで送るとかありえんのだが。
544名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 21:37:13.77 ID:7HNCEJmX
やるならご自由に〜って感じだな。
好きな人だけ誘ったり、不参加だった人を後から変な風に
言い回るとかだったらどうかと思うけど、全員に声かけてるんだろうし。
たまに弁当面倒!作れない!コンビニ弁当うつしかえる!って人がいるけど
普段の料理をつめるだけだし(早起き苦手なので夜のうちに下ごしらえ)、
旦那の弁当も作ってるから、何がそこまで面倒なのかよくわからん。

そもそも540と同じだ。
年長になると最後の保育参観の後に学区ごとに分かれて
懇談会的なものがあるらしいから(待機のおかげでご近所さんばかりではない)、
その時仲良しの子のお母さんにはメアド聞いてみようかなぁなんて思ってるけど。
それもウザイかなぁ。とか悩んでるから、実際には聞けないかも知れないw
545名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 21:45:51.46 ID:tNg1hPxu
うちはメールじゃなくてラインのグループで、そういうのが回ってるわ。
546名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 21:58:23.44 ID:FzgS1yj/
>>544
旦那のを毎日作ってるんでしょ?
自分で書いてるけど。
だから面倒じゃないだけで、面倒な人は普段から一切弁当とは無縁なんだよ。
もちろん昼の弁当なんて作ってもいい環境だろうが作らない。
それはそもそも料理も面倒だからでしょ。
そう言う人があなたのその言葉を借りれば
何を好き好んで弁当作るのかよくわからん、になるよ。

ま、別に弁当苦痛じゃなくても席取りとかで朝超早いその日にわざわざ作らないけどね。
1分でも早く行かないとならないからその時間あったら並ぶわ。
小学校は前日に決まるから席取りの負担は減るんだけど。
547名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 22:27:23.83 ID:7HNCEJmX
いや、料理するなら大して面倒じゃないってだけの話だけど…。
同棲してた頃から作り始めたけど何も苦痛ではなかった。
彩りは完璧に!冷凍食品はありえない!キャラ弁にしなきゃ!!
って考えが元々なかったからだろうけど。
コンビニとか惣菜とか便利だし、結婚しようと子供がいようと料理しない人もいるんだろうね。
548名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 22:27:29.35 ID:pr7pnAFV
コンビニ弁当詰める人かw
549名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 22:32:52.15 ID:FzgS1yj/
>>548
コンビニ弁当詰め替えられるくらいのいい加減さがあれば楽だろうねw
いいとこ冷凍食品だわ。
なんか惣菜詰め替えるのって通常より腐りやすそうな気がするんだけど
保存料とか使ってるから逆に安全なのかな。
550名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:08:40.96 ID:3t4lUrVB
533だけど、ちょ、なんで弁当論議になってんのw
料理好きだけどさ、ハレの日のお弁当って違うから確かに面倒くさいなと思うや
大人の地味な弁当とは違うしね
メールにおかず分け合うのも子供達にとって楽しい思い出に
なりそうですよね!ってあったから、更に面倒くさいなと
551名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:21:35.00 ID:yHCJaJP7
弁当作る作らないより、気心知れてるわけでもない人達とご飯を食べるのが面倒くさい
552名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:25:52.95 ID:i8KhwcOd
気心知れた仲になるかもよ?
ソウルメイトと出会えるかもしれないし。
一回でも参加してみたらよいのにーと、誘われたら断らないタイプの私は思うw
553名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:26:47.94 ID:ohmUUBBJ
保育士してる友達と久しぶりに飲み行って来た

「最近さ、親が気付かない発達障害児が増えてきて大変」

「保育園のママ達は他のママとの交流を面倒臭がるから、幼稚園のママと違って我が子と同じ年齢の子と関わる機会も少ないでしょ?」

「だから我が子が変だってことに気付いてあげられないのかねぇ・・・」

って愚痴られたw
554名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:32:42.72 ID:xTjcqrhu
>>550
おかず分けあうのも〜って何だかたかられてるみたいでイヤだ
みんなに分けられる量を作って来いって暗に圧力かけられてる気がするよ…
555名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:56:29.81 ID:D2vwjKBd
ジジババの送迎等のアテンド、運動会の参加、場所取り、子供以外の要素にゲッソリです。
556名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 00:24:09.24 ID:8Hxg3rgS
>>533
うちも、運動会が終わったあと打ち上げしようよ〜って連絡きた。
日頃から何かことあるごとに集まってる。
自分は参加しないけど、なんとか時間を作って参加する家もある感じ。
でも、打ち上げって親は何もしてないし、何を打ち上げるんですかって聞きたい。
557名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 01:25:29.15 ID:F5ewEVly
>>549
遠足だけど「くる途中のパン屋さんで買ってきちゃったわ!わーみなさんすごい!」
とニコニコしながら家族でパンかじってる同じクラスのママさんが凄く好きw

>>524
もう園がどういう理由でどんなルールにしてようと根底に不信感あるから無理だよ。
そのママ友の園に転園希望だすか、もっと自由にできる無認可にしたらどうかな?
先生が信頼出来ないと今後他の不満も出てくると思うよ。
558名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 06:24:50.10 ID:/jpC6k0w
うちの保育園(認可)は園庭が車2台分しかなく、近くの保育園の園庭を借りて運動会。
そのためか再来週開催だ
559名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 07:13:38.95 ID:7f22u7eJ
>>557
>遠足だけど「くる途中のパン屋さんで買ってきちゃったわ!わーみなさんすごい!」
>とニコニコしながら家族でパンかじってる同じクラスのママさんが凄く好きw

私もそういうママさんは好きw
でも、そのママさんの子供にはなりたくないな。
560名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 07:19:25.24 ID:lrclrQlT
>>558
うちの園や周辺の保育園幼稚園は園庭あっても狭いから
順番に近所の小学校で運動会だ。

なのでうちは27日。正直10月後半ともなると天気よくても寒いんだよね〜
まあ今日も微妙なわけだけれど
561名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 08:58:13.15 ID:c7eXHx6n
弁当の人吐き捨ててる?
弁当よりレジャーシートひいて家族ぐるみで合流しましょみたいなノリが苦手って書いてる人がほとんどなのに
コンビニの惣菜入れればok!みたいな人に、弁当も作れない低脳扱いされてモヤるわw
562名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:07:34.35 ID:9keFZ8PR
園バス見送った後、小1時間も立ち話してる幼稚園ママにはなれないと思って、子どもが就園時に仕事再開して保育園にしたけど、せいぜい年2〜3回の保護者交流をそこまで嫌がる気持ちもわからん
子どもの友達んちがどんな家庭なのか、大体把握しておいて損はないと思うが
563名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:24:08.92 ID:ikxvaeR5
こどもひとりとは限らないからね
それに強制役員や当番ある
幼稚園も多いし元々専業の選択肢がない人も多いわけで
564名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 11:00:50.62 ID:T+tlcY/+
気の合うママさんとは個人的や家族共々付き合ってるからいいや

弁当の人って、私533かな?
ハレの弁当面倒くさいが料理苦手の流れで笑えたけどw
メールのママさんは、一度私が仕切って(園と色々あり情報共有のため)
ママ会したのが好評で、それ以来何かと対抗心を燃やしてきてて
それくらい出来ると何回かしてるみたいだけど
不発やら微妙やらで更に粘着が加速してるのもあり
勝手にしてーという感じ
565名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 11:50:08.75 ID:89ZpwCZE
>>562
他人の家の事って気になるもんなのか…
以前、クラスの飲み会に参加して仕事の事とか家の事を根掘り葉掘り聞かれ
挙げ句の果てには週何回くらいエッチしてる?って話題にもなって
それがイヤで、以降参加してない。
566名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 12:19:20.10 ID:9Ffdv0MQ
>>564
余計なお世話かもしれんがそろそろ身ばれが心配だ。
567名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:06:38.77 ID:t9N5YTxN
だんだん性格の悪さが出てきた感じがするので、この辺で引き上げた方がいいですよ。
568名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:07:02.69 ID:9keFZ8PR
>>565
環境悪いんじゃないの?
私のまわりじゃそんなの聞いたことないわw
普通に、〇ちゃんはお母さんが忙しくて家のお手伝いもしてるししっかりしてるんだーとか、祖父母が遠いから病気の時はこうしてるとか、ここでしてるような話をリアルでしてるだけ
他人の家庭が気になるんじゃなくて、他愛ない話から行事ごと協力してやっていける相手なのか、あまり近づかない方がいい相手なのかを見てるってのはある
幸い6年も通ってるけど、ウチの園は変な人いなくて概ねいい人たちばかり
送迎時間は忙しいし、決まった人にしか会わないから、交流する機会に出とかないと本当に「隣は何をする人ぞ」になってしまう
569名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:36:35.59 ID:lrclrQlT
>>568
わかるわかるw
そうじゃなくても、2〜3年通えば同じクラスやよく顔を合わせる人のことは
なんとなくでもある程度耳に入ってくるし、わかってくるよ。
子供が話せるようになると子供からも聞くし。
家の場所や家族構成、どこでどんな仕事をしているかとかだけど
地元だと下手したら中学高校までエスカレーターなわけだから、
興味というより知識として知っているって感じかな
570名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 14:52:57.00 ID:50fBXAqk
>>565
それは相手がおかしかったんだよ。
他愛ない会話のきっかけとして、子供のこと、自分の家庭のことになるのは普通じゃないかと。
子供が約束して遊んだりすれば、何曜日が習い事とかそういう情報が勝手に入ってくる。
571名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 15:48:24.82 ID:NAbrziKY
>>564
弁当の人って>>544の事だと思うよ。
吐き捨てスレに居た。
572名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 15:54:28.19 ID:NAbrziKY
>>565
うわー怖!
うちは飲み会とかしないから、たまのランチと送り迎えだけで
簡単な雑談しかした事ないからわからないけど、お酒入るとおかしくなる人もいるかもね。

他人の下の話なんて聞きたくもないわ。
573sage:2013/10/06(日) 16:20:18.64 ID:qNjYksV3
>>565 そんなゲスいこと聞くなんて怖いね!
そこまでじゃないけど、マンション買った時にローンは?何年?いくら?って
聞いてきたママさんいたよ!
びっくりして旦那が色々したからわからないってごまかしたけど、
そんなこときいてくるなんて今まで周りにいなかったから驚いた!
お金のことを聞くのって下品だと思ってたんだけど、世間では違うのかと
わからなくなったよ!
574名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 16:22:20.36 ID:qNjYksV3
ageてしまった!ごめんなさい!
575名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 16:59:52.80 ID:80mlyict
昨日、運動会できてよかった〜。
水曜に順延予定だったから、
激務旦那と休暇残0の私で見に行けないかもだった。
遠方の実母も来れたし、よかったよかった。
576名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 19:21:36.96 ID:cgSCQTkf
運動会、実父母が来てくれたけど、ペースが合わずイライラしてしまった。
うちの子アゲアゲ発言と
「あの子飛び抜けて小さいわね」とか「あの子髪が長いけど男の子なの?」
みたいな他の子への発言(本人に悪意はない様子)にげんなり。
ほっといてくれ〜。
毎年呼ぶのが恒例になりつつあるけど、来年からは親子水入らずで参加したいな。
何て断ろう…
577名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 19:42:23.85 ID:HLUXpR7O
自分の親は遠方だから、運動会に呼ぼうと思ったこともなかったな。
旦那の両親は近所にいるけど、運動会が近づけば話題には出すけど来てくださいねと声もかけず、ウトメのタイミングで来て帰っていく。
578名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 20:46:50.13 ID:SyIfErnE
運動会無事に終わった
雨上がりでグランド整備に時間がかかって開始時間が遅れたので、保護者競技が潰れてホッとしてしまった
579名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 20:54:31.12 ID:9p9LIQnn
まいったな実家の両親の扱いが何気に重荷だ・・
580名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 20:59:46.87 ID:xDMNBXEm
>>578
ラッキーだったねwメインは子供だ!
581名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:07:00.60 ID:yjDGH4j8
>>565です。
そうなんだよ、やっぱうちのクラスっておかしいと思うわ。
そもそも何か理由づけて集まって、そういう下等な話をしてるの事が多いんです。
582名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 21:10:02.30 ID:yjDGH4j8
>>576
うちは義理家が運動会大好きだから、そんな感じだ。
うわぁぁ〜孫チャン頑張れ頑張れぇぇ!ってはしゃいで、
他の子を、あの子は孫チャンより背が小さいのねとかどうでもいい事を指摘してくる。
私としては、狭い場所なんだから日傘を閉じてくれと指摘したかったんだが。
583名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 00:30:45.55 ID:UBfucnqs
運動会終わったー
未満児はひたすら可愛いし、2歳児がロープ持って行進してるのに萌え
年長さんもすごすぎて泣けた
年齢によって動きが違うから面白かったな〜
しかし保護者クラス対抗リレーはいるのかい?
リレーと聞いて子供抱いて楽しく走るのかと思ってたら保護者のみだったから本気で走ったw
担任の先生が第一走者で盛り上がったけど
584名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 07:55:25.72 ID:i4iPp08u
週末できた方いいなー

うちは土曜日の予定が雨で、予備日は明日だ
それでなくても休みづらいのに、
「なんで保育園なのに平日やるの?」(by女性上司)って私に言われても困るわ
585名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 07:56:35.91 ID:vtnrRZtY
>>576
断わるんじゃなくて、初めから呼ばなきゃいいじゃん。
もし今年の運動会どうなったと言われたら、正直に言う。
「周りにその子の親もいる中で、小さいだの、女みたいな男の子だの、声高に言われると困るから呼べない。」
悪気がないタイプははっきり言わないと伝わらない。伝えない周りの責任もあると思うよ。
586名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 09:25:43.39 ID:DpJH0DqX
家の親も>>576の親御さんと少し似たようなところが‥・
小声だけどほかの子に「あの子どうのこうの‥・」みたいなことを言う
昔は言わなかったんだけど、年齢とともにタガが外れてきたのか言うようになってきた
注意しても「あーそうね」みたいに止めるけど、しばらくするとまた言ってる
なかなか年寄りの矯正は難しい
587名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 09:45:29.40 ID:eRyklnkF
運動会終わったー
子供も親もがんばった!
未満児さん激萌〜可愛かったわw
同じクラスのお父さんが業者カメラマンに文句言ってて引いた。
自分の子供の写真撮りたいために業者に邪魔だからどけって!
いやいや、そこは譲るところでしょう!
両親来られなかった家庭もあるんだし、業者にバンバン撮ってもらわないと。
普段はハイソな感じなのに、こういうところでお育ちが出るわね。
588名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 09:46:19.43 ID:Q/ayzL1u
1歳半次男、夏の終わりから風邪続きで一週間入院して、今週退院したのに3日保育所行っただけでまた熱か
ジジババも近くに居ないし預けられるのは保育所だけ
うちは健康優良児だと思っていたら、保育所入って喘息アトピー気管支弱いのが判明
うちの市は保育料の日割りができないから在籍してるだけで全額支払うシステム
生活費稼ぐために働いてるのに赤字なのが悲しい
風邪でも熱でも平気で預けていく保護者に腹が立つ
すぐジジババに預けられたり頼れる人が羨ましい
仕事休みすぎで信用なくしていくのが辛い
今だけだって事もわかってるし、3歳くらいになればもっと丈夫になるのも分かる
でも「今」が辛い
589名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 10:17:48.22 ID:kml1QXY6
>>588
逆に日割りの保育園てあるの?
それにしても同意すぎる
うちは病気すごく気をつけてるのに移されるのすごく腹立つよ
まわりに頼りがいない人が無理矢理預けてるんじゃ?と思ってしまう
そんなうちも頼る人いなくて病児保育使うから働いてもかえって出費が多い
590名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 10:47:51.12 ID:JKbJ3Ah5
うちの近所の保育園が毎日陸橋で走らせたり奇声あげさせている。(橋の隙間から覗いたりしていても放置)
危ないし、これを父母に知らせる方法ない?
591名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 11:17:24.89 ID:jwpxcntG
>>590
保育園名が分かっているなら
地域の役所の保育課に連絡しておけば
少なくとも危ない状況は改善されるんじゃないかな?

父母は誰か知り合いがいれば知らせやすいだろうけど
その時のその年度の父母にだけ知らせても
保育園側の安全意識が改善されなければ意味がないよ。

近所の人>父母>保育園のルートで苦情を言うよりも
近所の人>役所>保育園のルートの方がたぶん効果があると思う。
ものすごくお手数ですが役所に電話してあげてくださいませ。
592名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 12:04:47.62 ID:H4tQew5j
>>589
熱さえなけりゃ預ける!が大半だからねぇ。顔の前でゼロゼロ咳されてる我が子見た時、もう諦めたわ。
まあそのうち、強くなるまでは仕方ないわ。
593名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 12:07:23.43 ID:Q/ayzL1u
>>589同意してもらえて嬉しい
保育所行くと冷えピタ貼って布団に寝てる子、体温を計ってる子、鼻水ずるずる咳ゲホゲホは大体決まった子達
見るたびに「またかよ」と思う
小さいうちはお互い様というが、なんだか一方的な気がする…
保育所で風邪を移さないように先生方に努力を求めるのは無理なんだけどさ
個人的に、空気清浄機というか殺菌する清浄機を設置してくれるなら保護者会費が値上がっても文句は言わないw
594名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 12:17:58.99 ID:d28rKp4h
>>590
マルチやめて
595名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 12:47:17.56 ID:QyrSIrNv
>>587
じゃあお前が公平に撮って配れって言ってやればよかったのに
596名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 13:36:52.46 ID:l5w9Zo2P
>>593
うちの子は熱性けいれん持ちだから元気でも毎朝保育園で体温測定と記録をしてるんだけど、事情を知らない他の親御さんから見たら具合悪いのに無理矢理預けてる親に見えてるんだろうか…

でも確かに咳したり鼻水垂らしてる子はだいたいいつも決まってる。アレルギーとか喘息とかで、風邪とかのうつる病気ではないのかも知れないけど。
597名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:09:55.51 ID:gzm1kQ/a
どう見ても顔が赤いしフラフラしてるのに「家では熱なかったけど園で上がっちゃうかも〜」と預けてく確信犯的ママがクラスに数人いる
感染は仕方ないけど故意は勘弁してほしい
598名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:15:25.43 ID:Q/ayzL1u
>>596
そういう事情持ちじゃなくて明らかに風邪なんだ
「○○先生〜!○○ちゃん38℃ありますー!」
「えー?じゃあお迎え来るように電話します」とか…
別の日に先生が電話して戻って来て
「○○ちゃんのおうち、お迎え昼になるって」(冷えピタ貼ってぐったりなのに)とか
そんなようなのばかりなんだ…
昼寝から起きたらまだ体が熱くて息も荒い
兄ちゃんが学校から帰って来たら病院行かなきゃな…
土曜日運動会なんだけど大丈夫か…?
599名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:49:26.71 ID:kml1QXY6
真面目にやってる人が馬鹿をみる・・・
病児保育代出せと言いたくなるわ
600名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 16:37:42.54 ID:5EG+RHmd
私立保育園連盟の署名とカンパのお願いの手紙を貰って、明日封筒にお金を入れて、園長に毎月払うの光熱費とかのお金と一緒に渡すつもりなんですが、いくら入れたらいいでしょうか?ママ友いないのでわからなくて…。
601名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:06:06.77 ID:eDmWp/Yf
>>600
こないだ提出したのが似たような名前のやつだったけど(よく読んでない)
カンパの目安が書いてない?
保育士○○円、ひと世帯○○円とか
違ったらごめんなさい
602名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:16:50.76 ID:4BAk9QPG
病児保育って少なすぎない?
もっと増やして欲しいわ
いつでも休めたり親に頼れる人ばかりじゃないのにね
603名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:40:00.84 ID:5EG+RHmd
>>601
書いてなかったんですけど。
ちなみにいくらカンパされましたか?
参考にさせてください。
604名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 20:06:33.64 ID:DZcrRCZa
>>603
601じゃないけど。
うちは毎年一万円。
605名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 20:08:07.97 ID:8/chDpkf
えっ!それすごくない?せいぜい千円くらいかなと思ってた。
606名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 20:21:28.90 ID:5EG+RHmd
>>604
1万って凄いですね。それは私立保育園連盟への寄付金ですか?保育園への直接の寄付金ではないですか?私も605さんのように千円ぐらいかなぁと思っていましたが…。
607名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 20:43:22.18 ID:4pW78Alq
そんなのあるんだ。
うち私立認可だけど初めて聞いた
608名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 20:49:15.66 ID:DZcrRCZa
>>606
額も寄付も任意なんだけど、お世話になってる気持ちと見栄で一万円にしてる。
保育園建設費用借入のカンパだから、園への寄付になるのかな。
609名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:10:35.10 ID:JuuF5ddy
うちは150円のカンパだったな、園から指定された。
610名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:18:49.16 ID:jwpxcntG
特に指定がないなら1000円でも一万円でも出せる金額でいいんじゃないの?
保育料とかと違ってあくまでカンパなんでしょ?

ウチなら1000円くらいだなw
611名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:31:19.93 ID:eDmWp/Yf
>>601だけど、千円入れた
指定ないなら気持ちでいいと思うよ
612名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:32:54.96 ID:eDmWp/Yf
補足
指定は百円だった
613名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:45:17.96 ID:flp6A+Wr
赤い羽根も悩むわー
614名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:27:56.77 ID:4LNrr6J2
>>602
同感。
でも整えるの難しいよねとは思う。ただの小児科だって激混み3分診療で
なおかつ待機児童問題があって、なのにその両方を備えた施設なんて
そうそう増やせるものじゃないだろうなと。
やっぱりピジョンやフローレンス使える稼ぎを目指して頑張るしか
ないのかなとがっくしくるね。
615名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:30:19.82 ID:4LNrr6J2
赤い羽は子供なら10円、中人なら100円、いい大人でゆとりがある時なら
1000円かなと考えて実践していたけど、
先日特別支援級?の子供達が集めているところでたまたまいつものように
箱に入れたら全員大声の大合唱でお礼を言われ、壮絶恥ずかしかった。
616名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:38:41.31 ID:9pBnACIJ
>>608
やはり施設費とかですか。見栄とは言え、お金に余裕が無いと出来ませんね。
>>611
うちも千円にします。

皆さん教えてくれてありがとう。
617名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:50:18.77 ID:Bb0t50lm
うち、そんなの全然回ってこないや…<募金
私が見落としてるのかしら…
618名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:14:05.45 ID:7qfNDQrs
赤い羽、あれ作るのに30円だったはず>>20年位前
今はどうか知らないけど
公立園だから寄付なんてないけど、幼保一体反対の
署名が回ってくるよ郵送だけど
619名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 01:23:38.82 ID:3Jv9Myjh
うちも5名分の署名と寄付?100円お願いします、と封筒もらったけど、
まだ中見てなかった。
ジジババ遠方だから署名してくれる人が居なくて困るわ
620名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 04:56:58.66 ID:FqXa/+y3
同じ子から今までも何度となく噛まれていたが、先週は娘の頬に思いっきり歯形付いてたから、さすがに園に抗議させてもらった
あれから噛む子が来てないようなんだがw

偶然ならいいが園はどんな対応したんだろうか
621名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 06:31:01.05 ID:sYTu9iB0
>>608
この前の署名と寄付の封筒でしょ
自分が通ってる園への寄付にはならないからね
1
500円〜千円が妥当、自由とはいえ、1万は見栄っ張りすぎw

赤い羽根募金に1万入れてるようなもの。
そのくせ、服はしまむらだったりw
622名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 07:18:40.43 ID:NWHMqfWZ
よその子のトレパンとズボンが間違えて入って来たウンコ付きっぱなし
いつもは知ってる友達のが紛れ混んでるから下洗いして一緒に洗濯するけど、新入りの子か知らない名前でトレパンも捨てるレベルの古いお下がりだからどうしようか(手で洗いたくない)悩んでビニールに入れて揉み洗いした
初めて嫌な気分になったわ 自分心狭過ぎw
623名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 07:59:23.69 ID:1E4SCHGp
たまたま職場に近いからと選んで住んでる在住地区の中学校が、長年にわたりかなり広い範囲で悪名高い学校。
賃貸だったのでそれに気付いてから新居を校区考慮の上で探し、年長長女の小学入学直前の引越が決まった
その事実を知るのはたまたまそんな会話になった似た環境でその中学のことを知るママだけで
その家もウチが決めたのが決定打になったらしく転居を決めた

全く地域外だった自分が知らなかったのと同じように、建売分譲で新規流入してる人達は知らないんだろうな…
実際その地域にいる人や卒業生に面と向かってその学校のサゲ話をすることもなかなかないだろうから
中にいる人達はずっと気付かないままなんだろう。確かに進学先に明かな差がずついたままなのに

その地区がヤバいと知ったところで購入した家を手放すこともできないだろうし不安を煽るだけになるかな、とか
早いうちにそのことを知っておいた方が子供の素行の見守り方も教育環境も変えられるかな?とか
お節介ながら色々と思ってしまい…仲の良いママに打ち明けておこうか迷い中。
624名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 08:17:30.87 ID:MwueuupE
誤爆か?中受すればいいじゃん。
625名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 08:43:03.58 ID:1E4SCHGp
誤爆じゃないよ
中受はあまり選択肢にない首都圏外の地方なんだわ
それにお受験!まで子供の教育に熱心ならそもそも保育園選択しないだろ……
626名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 09:15:16.65 ID:0ej/y8cf
>>625
ほっておけば?
それほど長く悪名高い学校なら、物件探しの時に本気出して調べたらわかっただろうに、
特に調べず引っ越してきたんなら、子どもの教育に関してはそこまでの考えの方々なんだろうし
しかも引っ越す人に「あの中学悪いのよ〜(私は引っ越すけどね)」みたいに言われたらねえ…

ちなみに私の出身中学も、私が入学するまでの10年くらいすごく悪かった
近所に住む7つ上の従兄弟が通ってたときは、授業中にカーテンに火付けただとか、教師刺しただとかとんでもない生徒もいた
その後校長が変わって保護者も協力して改革を進めて、私が在学中には県の優良校に選ばれてたな
まあ本気でやれば変わるだろうから、残った人達でなんとかするんじゃないの
627名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 09:19:19.62 ID:Y6dxlod5
家決める時ネットで環境調べたな
街BBSもw
越境できないとこなの?
628名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 09:27:53.59 ID:MwueuupE
誤爆じゃないならスレ違いだよ。
保育園関係ないし。
都内だが、保育園卒でも中受させる人は結構いる。
629名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 09:33:21.26 ID:4h+/XrH+
流れ読まず愚痴投下させて下さい。長いですがすみません。

今1歳4ヵ月の娘が4月から保育園に通ってたのですが、10月から新設された認可保育園に転園しました。
それまで通ってた保育園は自転車で20分だったから徒歩5分の綺麗な園にうつれてラッキー!のはずなのに大失敗だった。
保育士はすれ違っても挨拶しない、みんな覇気がないしおもちゃも少なすぎる上新生児向けばかりでナニコレ?これで遊べと?
630名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 09:35:25.10 ID:4h+/XrH+
前の保育園は保育士さんみんな明るくて、おもちゃも手作りのものとかおままごともブロックも滑り台もあって、娘もすぐに慣れて楽しそうだったのに……。まだ始まって一週間だけど全然楽しくなさそう。
預けるの辛い。親の都合で迂闊に転園なんかさせて本当に可哀想なことした。
転園して上手くいった人いますか?

書き込み制限で2つになりましたすみません。
631名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 09:59:24.03 ID:ZnZV7IiT
>>629
認可から認可?
羨ましい。
お子さんは親の犠牲になって可哀想だけど、近くなって送迎が楽になって園も綺麗なんだし良かったじゃん。
632名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 10:09:50.83 ID:0ej/y8cf
>>629
うちは待機期間3ヶ月認可外に通って、承諾出て認可に移った
移ったときは1歳4ヶ月
認可外が先生も優しいしいろいろ充実していたのもあって、認可に移ってがっかりしたこともあったけど、
子供は順応性高いからあっという間に慣れた
親がなんか嫌だわオーラ出してたらそりゃ子供も感じるでしょ
保育士の質はともかく、覇気どうこうはまだ新しい園でみんな慣れていないからだと思われる
633名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 10:36:51.12 ID:HvoM/13v
>>629
うちも今月から認可外から認可に移った口だけど認可外の方が親としては色々楽でよかった。先生達もベテランで家庭的で優しかったし。
でもそこは小規模で同学年が3人くらいしかいないし、全然違う学区だしで色んな葛藤はあったけど結局家から徒歩5分の今の園への転園を決めた。
どこかで妥協しなきゃダメなんだよなあ。こどものことを考えるとどれが
634名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 10:37:56.94 ID:HvoM/13v
一番良いのか悩み過ぎて禿げそうになるよね。…大したことでもないのに、途中送信すみません。。
635名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 11:02:51.18 ID:xm+Pk35t
うちなんか親の都合で転園しまくり。
1歳半〜2歳は至れり尽くせりの認証。毎週英語やら体操やらがあった。
2歳〜3歳は民設公営の認可で、小学校の廃校利用のせいかおんぼろ校舎w
3歳〜4歳は昔からある都内認可だけど、途中工事が入って、ほとんどをプレハブで過ごすことに。
で、今年、年少4月から新設された私立認可に通ってる。
このまま小学校までは何とか転園せずに過ごしたい。

新設園だとバタバタしててオモチャも少ないよねw
うちのとこは3月末ギリギリで園舎が出来上がって、園庭工事が終わったのも夏前。
遠足やら運動会もまだ試行錯誤してる感じw

親はアレコレ考えちゃうけど、子供の方が順応性が高くて救われてる。
子供にとって最善の環境を…って親なら当然思うけど、
どんな環境が一番かなんて分からないし、
住めば都じゃないけど、どこに行ったって子供はすぐに慣れるから。
転園させまくって負担かけて悪いなぁと思いつつ、きっとその分たくましいハズ!
嫌な思いしたり泣いたり我慢することだってあっていい!
ってポジティブ思考で預けてます。
636名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 11:24:04.55 ID:xm+Pk35t
>>629
たった一週間で「大失敗だった」って決めるのは早いと思うよ。
まだ一週間なら、どこに行ってもそんなもんかと。
「失敗した、可哀想」って決めつけてる親の気持ちが、
そのままお子さんにも伝染しちゃうよ。

もうしばらく様子を見て、
それでも納得いかないならまた考えたらいいと思う。
637名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 11:44:09.61 ID:byHFunQR
>>629です。
レスありがたい……けっこう転園させてる方も多いんですね。
ちなみに私立認可から区立認可にうつったのですが、認可でも本当色々あるんですね。
娘は牛乳アレルギーがあるんだけど、その対応も前は融通きかせてくれて良くしてくれたのに今はダメならダメでおしまい。
確かにまだ一週間なんですよね。親子共々早く慣れるようゆっくり頑張ります。
638名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:02:12.14 ID:YySFIXZo
土曜日2歳入園の息子が初めての運動会なんですが、あまりブランド服の派手な服装させない方がいいですよね?
639名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:15:20.85 ID:ZnZV7IiT
私立から区立じゃ対応が違うのも当たり前。
ましてや新設じゃね。
そのくらい調べればすぐわかると思うけど、何も調べなかったんだろうね。
認証から認可なら仕方がないと思うけど。
640名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:20:53.23 ID:Pt9TfRt+
新設なのに設備以外の何を調べろと言うのか
入って見ないとわからない事が多いのにね
>>629はこれから可能性のある園に入れたと前向きに頑張ってね
641名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:25:09.00 ID:AQl7zqaw
いや、公立なら細かいケアを期待するのは無理でしょ
642名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:27:52.25 ID:ZnZV7IiT
区役所で聞いたりした?
してないでしょ?w
643名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:30:48.37 ID:byHFunQR
ID変わってますが629です。
施設見学には行ったのですが、業務委託してる企業の担当だけで保育士がいなくて保育に関すること聞けなかったんです。
新設だしこれからに期待ですよね……本当自分にそう思い込ませます。
644名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 12:39:20.25 ID:udG8WIfn
>>649
新設って綺麗だし魅力的だけど賭けだよね。
近くでもう既に開設してる園が新設したパターンなら方針とかも確認しやすいけど。
おもちゃはきっといま鋭意作成中、保育士さんたちも慣れれば挨拶するようになるよ!

その園は園内調理?
うちもアレルギー持ちの子だけど、むやみやたらと「対応します!」と言われるよりは、少しでも不安要素あるならこちら側でやってしまった方が安心だ。
645名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 13:19:51.14 ID:bF9e1nnL
保育園って園内で給食作るのが保育園である条件じゃないっけ。
幼稚園は園庭がある事が条件だと聞いた。詳しくないけど。

>>641
うちかなり大きな公立園だけどアレルギーや障害の対応はかなり細かいよ。
むしろ私立の園の方は障害児受け入れ不可の所が多かった気がする。
園によるか、地域によると思う。
646名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 13:36:36.31 ID:ZnZV7IiT
アレルギー対応って事前に確認できないの?
入園してからグチグチ言うことなんだろうか。
647名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 13:46:41.60 ID:byHFunQR
なんだかどうやら約一名の方から反感かってしまってる様ですみません。
荒れそうなので締めますね。
自分なりに色々調べたつもりだつたのですが、入ってみないと分からないことや、入ってから気付くこともありました。
ただここで吐き出せて少しスッキリできましたので、もっと前向きに園にもお世話になっていこうと思います。皆さんありがとうございました。
648名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 13:49:45.57 ID:iJYI/Yo+
こういう、最後に捨て台詞吐くような無神経な人が、スレ荒らすんだよなあ。
最初の書き込みってあらためて見るとただのグチだし。
649名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 14:01:10.60 ID:H8wRql6H
>>638
多分誰も気にしないと思う。
運動会なのにひらひらとかスカートとかなら、
内心何かを思われるかもしれないけど。

ビデオとか、すぐ見つけられるようにするには、
何より色がポイント。
うちは毎年緑のTシャツ着せてる。かぶり率少ないから。
650名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 14:47:14.04 ID:KIYT7QM9
うちの保育園の親子競技が変。
親が参加って子供と一緒に何かするとかほのぼのしたやつだと聞くのに
うちのは父親・母親だけでガチンコ。妊娠障害除いて全員強制参加。
保育園児用の狭い周回コースを2周。
組一位の人だけ紅白に分けてで最後に親だけでリレー。
全種目合わせて子供達が一番盛り上がるから削除の予定はないらしい。
今週末が物凄く憂鬱。妊娠してる事にしようかな・・・
651名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 14:56:53.83 ID:GX5QenE3
>>638
園の指定がなければ、好きな服を着ればヨロシ。
外開催なら転んで汚れてもいい服がいいんじゃないの?
652名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:01:39.42 ID:wcrXi/rp
>>638
うちは赤組って言ってたから赤い服着せた。ビデオとか写真撮るとき原色とか派手な色合いの方が見つけやすいし。
下の子はお遊戯の衣装をつける関係上「白っぽいトップス」指定だったからズボンを派手なのにした。
653名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:37:20.14 ID:YySFIXZo
>>649
そうですか!息子に普段から某ブランドのPOPな色とデザインの服を着せてるので、運動会も気にせず着せたいと思います。男の子って、地味な服装してる子が多くて、浮かないかなぁと思って…。下も派手なパンツでもいいでしょうか?
654名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 15:46:35.23 ID:oTXeLE8g
浮くとしたら、もう普段から浮いてるだろうから、改めて心配することないよ。大丈夫!
655名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 16:35:21.33 ID:YySFIXZo
>>654
ハハハ…いつもの服装だからいいですよねw
656名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 16:57:53.10 ID:6Q8bIVZ9
今週末運動会。年中次男がリレーのアンカーだよ!
ききき緊張してきたよ私があああああ。
昔から逃げ足だけは速いヤツだとは思っていたが、まさかここまでとはw
657名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:18:49.38 ID:uLwhxuxK
先週運動会だったけどダンスで泣きじゃくってずっと抱っこだった3歳児
まだ2歳児クラスで保護者と一緒に参加だから良かったけど…
年少さん達はかけっこやダンスを立派にこなしてたが来年うちの子が出来るとは到底思えないぜ…
658名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 17:29:25.92 ID:xD3eRu9l
うちの三歳児はかけっこでビリ
勝負って雰囲気が出てきた年少だけど
おちゃらけて手振りながら走ってたもんなw
659名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 21:45:02.48 ID:Yognoieq
>>643うちも去年からの新設園に通ってるけど、おもちゃや設備は徐々に増えて行ったよ。
私も最初は設備もおもちゃも少ないな〜って感じた。
手作りおもちゃなんかは特にすぐには揃えられないよ。
660659:2013/10/08(火) 21:48:54.47 ID:Yognoieq
>>647さっき途中送信しちゃった。締めたのに返信すまん。
ネチネチ言ってる人がいるけど気にしなさんな。
入ってみて分かることもたくさんあるし愚痴ぐらいいいじゃんね!
661名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 21:56:14.83 ID:bF9e1nnL
触れてる人がいるから書くけど
ID:YySFIXZoがなんかもう…ねw
662名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 22:00:56.58 ID:wGUVP6Fx
ここで聞いても仕方ない事を聞く(まだ時間があるのに自分じゃ園に聞けない)、
改行できない、具体的な服装じゃなくてブランドブランド()

あなたなら浮いてても気づかないだろうし、他人にどう思われてるか
自分じゃ判断できないだろうから大丈夫だよ
663名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 22:22:27.93 ID:2rJF5g1W
本日、運動会無事終了。初めてで勝手が分からなかったけど、ギャラリーも多くなく場所取り争奪も
ないので終始マッタリで終了。保育士さんご苦労様です。当たり前だけど司会進行上手ですね。
664名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 01:39:14.37 ID:pK+3iHTl
>>629
まだ1歳4か月なら、つまらない訳ではなく環境が変わって戸惑ってるだけかもしれない
それにこれから新しいおもちゃが増えるはずだよ
先生が挨拶スルーなのは、先生も勝手がわからなくてテンパってるんじゃない?
マイナス方向にだけ考えるのは良くない

うちの認可園は古くておもちゃもたくさんあるけど、完成しないパズルとか頭がもげた恐竜とかタイヤのない車とかだから、新品おもちゃがうらやましいわw
665名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 01:54:28.49 ID:XjOlguS+
ボロボロの人形とかねwww
666名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 04:05:53.12 ID:8SRmSr3v
>>662
後からネチネチ書かなくていいじゃん。
こう言う人が、行事で他人の服装細かくチェックしてんだろうな。
親子でダッサイ格好してさw
667名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 08:16:42.98 ID:+7w3mXbJ
どっちもネチネチしてるじゃんw
668名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 08:58:33.84 ID:Hjm5c16i
>>666はブランドママなのかな
669名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 09:32:56.11 ID:RgiOVRKu
662は正論なのにねw
670名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 11:52:08.85 ID:MRmQajbb
昔、ブランド子供服の会社にいたけど、不況が叫ばれはじめた途端、売上が激減した。
すぐサイズアウトするし汚すし、子供服には一番金をかけられないもんね、と当時の同僚と話してた。
だから、今は西松一択。
保育園にブランド着せて行ったら、もし紛失したり酷く汚れても文句言わないでね、と思う。
671名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:00:08.68 ID:RgiOVRKu
そもそもTPOに合わせて服って変えるものだと思う。
うちは、親も子も、園の服は園の服として買ってる。
プライベートは全く別。
672名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:32:57.30 ID:3LV+LpWb
うちも園では主に無印か西松屋だ。
引き出し開けたら無印のボーダーだらけで笑える。
煽りでなく同じ2歳男児持ちとしてどんなブランド着せてるのか教えてほしいな。
ザブザブ洗えて持ちがよくて価格が安くてついでに手に入りやすければ嬉しい。
673名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:53:05.53 ID:tHhxZAkR
ポップって書いてあるから、勝手にベビードールをイメージしてた。
674名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 12:54:40.37 ID:H6wuj7G2
運動会の親参加の競技ってどのくらいある?
前にも書いたけどうちみたいにガチなところってあるのだろうか・・・
何回も走らされる。
しかも子供達に真剣な姿を見せる為におちゃらけは一切禁止と
園から厳重に注意される
675名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:07:55.23 ID:DVzshxRH
>>674
組分けには年齢差は考慮されるのかな
676名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:13:44.27 ID:YrMZVTX0
>>674
うちは親のみでクラス対抗ガチ綱引きやるよ。
男性1人に対して女性は1.5人と、同じレベルになるようハンデつけてる。
677名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:15:16.24 ID:o7gxNsxj
>>622
亀レスですが、
うちの園、おしりふきが手ぬぐい半分に切ったものが指定で、オムツと一緒に返されるんだけど、
他人の子のが入ってきた時は申し訳ないけど見なかった事にしてるよ…。
うちの子のも入園当初から何枚か紛失してるし、多分みんな同じだと思う。
さすがに他の子のおしりふき手洗いするのは抵抗あるよorz
678名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:15:32.90 ID:R8+Z4/Ld
今通ってる園がすごく丁寧で親切な園なんだけど、通い始めて数ヶ月たって、自分自身それに慣れて気が緩んでた。
社会人としてホウレンソウは常識ですね。
ほんと反省。
679名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:15:49.37 ID:2Cp6aAcj
普段はギャップとビケット、たまにオシュコシュ
…なんだけど、夏にプラレールのUTを買ったらそれしか着なくなった…
おかげで全種揃えさせられたよ
長袖もあるんだけど、ユニクロと違って数種類しかないから今後超ヘビロテになる悪寒
電車モチーフの服ってなんでこんなに少ないのー
680名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:19:04.68 ID:OdZziFTy
ブランドっていうからバーバリーとかラルフローレンとかのことかと思ったら、子ども服ブランドのことか
バブルをチラッと知ってる世代から見れば拍子抜け
681名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:20:31.15 ID:DVzshxRH
こんな場所でバブル自慢は恥ずかしい
682名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:24:06.91 ID:rqFvyy7W
>>681
40代ってことでそ
683名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 13:27:23.63 ID:BBJgJs3l
バブル自慢は痛いなんてもんじゃないよ。
氷河期世代(自分です)が今やアラフォーなんだから

>>674
すでに出ていますがうちは綱引き。
父親vs母親で。勝てるわけないっつの。
あとはパン食い競争です。
684名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 14:01:58.85 ID:H6wuj7G2
>>683
やっぱリレーさせるってうちだけなのね。
綱引きは「当然」あります。がルールは緩くて
リレー前の余興という感じでそれは和やかに進みます。
685名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 14:02:28.47 ID:47Nl9wjt
間抜けなゆとりよりましだから安心して
686名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 14:29:52.78 ID:mcgVheIB
親子でDQN御用達原色Tを着てドヤ顔してる姿しか思い浮かばない
687名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 14:34:35.76 ID:6rcFAkK8
二歳男児、普段はGAP、ゴッサム、アメカジ系、おでかけはラルフローレン、法事なんかだとファミリア、バーバリー
通園着はマザウェイズ、ユニクロ、西松屋、たまにベビザラス、もちろんセール時に来シーズン用まとめ買い
レモールは破産したんだよね?実店舗が近所にあった時は利用してたけど、品によりサイズがまちまちだから通販は痛い目みたなぁ
西松屋、ユニクロはかぶるから間違えられる確率高いのが難点
688名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 14:37:08.64 ID:jn3kfNe5
>>684
うちの子のとこはリレーあるよ。
他に大玉おくりと、祖父母の競技もある。
やっぱり父母の競技は集める人数が多くて、そこにいるほとんどの保護者が参加しないと足りないくらい。
そんでもってプログラムの最後に組み込まれてて、保護者競技が子供達のチームの勝敗に関わってくる。
だからみんなガチンコで走ってるよ。よく怪我人が出ないと思う。
体育館借りてやるから延期の心配はしなくて良いけど、 毎年保護者競技だけは憂鬱。
689名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 14:42:35.04 ID:IjukKOmH
うちの子供が通っている園の0歳児1歳児クラスは
子供と親が仲良くチンタラ走ればいいだけの緩い運動会なんだけれど
2歳児より上はガチンコ競技とか混ぜられているんだろうか

考えてもいなかったので後でプログラムを熟読しておかねば
690名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 15:10:50.01 ID:6emNuTBS
うちは園の服はムージョンジョンにお世話になってる。
日本製を応援したくて。丸高バンザイ!
やっぱり丈夫だし、発色綺麗で色落ちしないし、セールは安いし、 大ファンです。

子供はユニクロのコラボTも好きみたいだよ。
休日の服は全く別物だなー。
フリフリのスカートしか着てくれぬw
691名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 15:57:51.02 ID:2aO8wMc9
>>672
うちも無印が多い
初めはいろいろあったけど、朝服着せる担当のダンナによると
「無印の服はすごく着せやすくて、出ているとホッとする」らしい
(タンスから出しておくのは私)
それからは保育園服は無印を買うようになった
上下どれを合わせてもあまり違和感ないから
置き着にもいいよね
692名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:04:20.97 ID:H6wuj7G2
>>688
初めて他でガチ競技のところの話聞けました。

友達に聞いても保育園どころか幼稚園でも親の入るのは
箸休めみたいなほのぼのした競技が多いみたい(自分が子供の頃も
そうだったし)でここの園の運動会カルチャーショック。そして同じく憂鬱。
あれって喜んでる保護者いるの?
張り切って走るヤンキー風の若いパパとその子供だけじゃんね?・・・・・
693名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:14:09.32 ID:47Nl9wjt
子供はおそらく大喜びでしょうね
親子競技に文句ばかり言ってる親は、協力してもらう相手がいないシングルか
協力してくれないパチンカスとうちゃんだけだよ。
694名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:16:48.40 ID:47Nl9wjt
行事なんて喜んで出てる大人はいないでしょう
子のために出てるだけ。
695名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:25:16.96 ID:H6wuj7G2
>>693
うちは夫も親子競技嫌がってる。
ちょっとメタボも入ってきてるし。
今年からはどっちか行こうってことになって
年中が私、年長が夫に決定。夫婦でいくと
2人とも参加になっちゃうもん。
696名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:52:48.14 ID:yxyqQfIB
>>687
レモール破産したんだ?
質悪すぎてTシャツさえチクチク痛かったし店員の態度あまりよくなかったし
当たり前だな
うちも保育園のは1シーズンと割り切ってユニクロ、マザウェイズ、無印、オシュコシュあたり
697名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 17:02:31.51 ID:yxyqQfIB
>>693
うちはごく普通の家庭だけどガチ運動会なんて嫌だよ・・・
アラフォーのわたしは足腰痛いし足遅いし
父親の中には張り切って転んでる人多いよね
体が違うのに昔のつもりで走るからw
体育大学出身同士で結婚した夫婦は毎年やけに張り切ってるw
698名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 17:21:35.32 ID:8CyVX2yi
うちはしまむらが一番多いかなー。西松と違って意外にかぶらない。ただしまむら男児服のドクロ率は異常…
あとはGAPやオシュコシュのセールで買ったり、アウトレットやネットでF.O.KIDSを買う事が多い。
女の子服って安くても可愛いけど男の子服は安いとダサいから困る。
699名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 17:25:37.76 ID:is1GS+ty
うちはガチっちゃガチだけど
リレーの内容自体が>>697みたいなのに配慮して
全力疾走はしない内容になってる。
障害物とかなにかを持って走るとか。
リレーも綱引きも真剣にやってる。
子供が喜ぶから結構みんな進んで参加するし
あまりビデオ録ったりしないのもあってすごい盛り上がる。
去年はなぜか全力疾走+うさぎ跳びでリレーだったので
今年はリレーが例年のゆるい内容と発表されるまで
参加表明する人があまりいなかったw
去年は例年通りのつもりで参加した腰痛持ちの人とか大変だったみたい。
700名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 17:25:47.75 ID:rM6w6z9/
ワンシーズンだけで保育園服なら、西松かBirthday(しまむら系列)だわ。
だから、泥だらけ、ご飯染みとかなんでもOK。
つうか、子供服ってすぐサイズアウトするから、どれもワンシーズンなんだけどね。
701名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 17:52:27.00 ID:BVho1axk
オシュコシュの名前が出るたびに、一瞬オシッコかと読み間違えてしまうorz
702名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:00:45.25 ID:ychmTlQO
煽るつもりじゃないのわかってほしいんだけど、西松屋って質悪くない?
肌着チクチクするし靴下ペラペラ
上から羽織るようなものは平気だけど
Tシャツやトレーナーは大丈夫なのかな?最近行ってないからわからない
703名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:01:13.23 ID:MCG2B2ex
うちは保護者競技に出ると、保護者会から市の指定ゴミ袋もらえる
それ目当てにでてる(笑)
704名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:28:23.33 ID:PvhOZmcT
>>702
お子さんが何歳なのかは知らないけど子供服の多くが1シーズンでサイズアウトするんだし
気兼ねなくザブザブ洗えて惜しみ無く捨てられるってのは利点だったりしないか?

肌着の質〜とかこだわっていたい時期は良いものを使ってあげて欲しいと思う
ちょっと食事しただけで汚しまくる、何事にも興味津々、汗だくだくの時期にはあの安さは強い味方だわ
705名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:28:53.30 ID:E6e78ImB
>>702
私もそう思う。素材も化繊ばかり(ドライ系でもなく)で汗をはじいて気持ち悪い。
品質デザイン良さそうなものは1000円越えてたりして、それなら他のメーカーの方がいいな。
東京都下だけどコピス吉祥寺が一番便利。
保育園の服は1500〜3000円位の服が総合的に満足度高い。
706名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:43:19.46 ID:2Cp6aAcj
>>702
個人的な感想だけど、ウエストゴムタイプのデニムパンツだけは質と価格のバランスが一番取れてるのが西松屋だと思う
トップスは…たまに当たりがあるらしいけど、残念ながらそこまでの選眼は持ってません
あとは、事前に泥遊びや絵の具が分かっている日に使い捨てるつもりで4円や99円の品をストックしてます
707名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:07:05.36 ID:VS7MO8oM
4円、99円って!
西松屋そんなに安いのか
ネットにはないみたいだけど
708名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:19:40.01 ID:BJPTLShW
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 19店舗目【エルフィンドール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380721549/
こちらでどうぞ〜
正直4円は運だけど、今ちょうど夏物セールだから99円ならあるかもよ
709名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:54:30.30 ID:Vn5tSG3l
>>705
コピス吉祥寺wもしかしてご近所さんか?
確かに可愛くて手頃な服が多いけど
デザインは好きなのに保育園的にNGな形が多くて悲しい。

肩ボタン(まだ自分で止められないから)のトップスとか、ワンピースとか、スカッツとか、、

保育園行ってると、よそ行きが着られる日は限られてしまうから服がお蔵入りしがち。
多少高い4〜5千円くらいのTシャツでも、汚れてもどんどん着せた方が勿体無くないかなと混ぜて着せている。
710名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:02:01.08 ID:4Te15xyb
子がお気に入りの数枚を超ヘビロテ(着てるか洗ってるか)なので園用と私服みたいに
わけられないからどこにいくにも程々のだわ。無印、アカホン、ユニクロ、ベルメゾンで
ベーシック、時々海外通販してかぶらないかわいいの探したり。

毎月保育中の写真くれるんだけど、数人で写ってるのもあるからあんまり変なのきせたくないw
711名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:23:43.62 ID:YrMZVTX0
イヤイヤ期真っ盛りのうちはアンパンマンシャツばかりだよorz
上下アンパンマンだろうが、変な色だろうが、朝の忙しい時間に機嫌を損ねたくないので好きなものを着せる。
712名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:34:27.53 ID:4Te15xyb
>>711
うちもイヤイヤ全開。変な服着たがるのは構わないんだけど、ここのところ毎日
「オムツで行く!」「パンツで(ry」「裸ん坊(ry」
近いからそのまま行きたくなるのを堪えてなだめすかしてるけど、毎日ほんと疲れるorz
713名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:34:30.93 ID:YfO2sHzR
ウチは主に実家の母からの貢がれ服w
男孫が3人続いた後の初女孫なので小さい可愛い服を買うのが楽しいらしい。
実家近所の西松屋やしまむらみたいな激安店にせっせと通っては
安かったから〜かわいかった〜と送ってくる。
実母なので保育園の安全基準(フードなし過剰なヒラヒラキラキラはダメ)を伝えて
多少の希望は言うんだけど服の趣味としては正直微妙。
でも自分で買いに行く時間はあまりない。
割り切ってガンガン着せてサイズアウトしたらドンドン処分してるわ。
714名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:35:09.72 ID:rqFvyy7W
乾燥機入れて変な事にならなければ何でもいいんだけど、旦那の変なコーディネートの時に限って園便りに写真が載る
715名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:36:05.05 ID:pSVi35c+
(ニシマッツァンの199円しか着てないって言いづらいふいんきだなぁ)
716名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:39:49.89 ID:rqFvyy7W
>>715
うちなんて9割オフハウスの100円ブランドwだよ
717名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 21:06:50.02 ID:6xpR314J
5歳男児。
乾燥機までがっつりかけても伸びない破れない色あせないの優等生として、OJICOをメインに着ています。
単価はそこそこするけど、本当にサイズアウトするまで着られるので、元はしっかり取れてると思います。
718名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 21:24:41.57 ID:ZrjzIvvH
>>713
同じ同じ!うちは男児なんだけど、
実母は激安店のバーゲンで買った、子供らしい服を毎回くれる。
それはそれでとてもありがたいんだけど、正直、質もデザインも微妙。
でも、保育園服としては充分かな。
一方、義母はマザウェイズをメインに、大人びた感じの品の良い服を季節ごとにくれるので、
毎回楽しみにしている。

ということで、私が買うのは靴や歯ブラシなんかの雑貨ばかりだなあ、そういえば。
719名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 21:30:20.63 ID:vEZSUZi0
うちはセレブ姉からのお下がりのファミリアとバーバリー、プチバトーがほとんど。
最初は休日用と思ってたけど、結構な量だから着ないままサイズアウトするし
姉ももう産む予定が無いから保育園でガンガン着せてって言ってくれてるので
先生にも汚れても破れても無くなってもいいと言って
そのアピールも兼ねてデカデカと名前直書きして着せてる。
ただ姉は超センスいいけど私はダサだから、どう見ても
無理して子供にブランド服を着せてる痛い親にしか見えないw
ありがたいけど分不相応すぎて勿体無い。
720名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 21:33:52.91 ID:MPIyKKvB
>>713
うちもw
我が家の近所にない西松屋が実家近所にあるから、保育園服は実母に丸投げw
季節の変わり目毎にサイズや希望を聞いてくれて、せっせと買いに行ってくれてありがたや。
721名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:00:59.94 ID:a4X3fm76
>>703です。
今5歳で120pだけど、肌着とか靴下はBirthdayってとこが多いかも。
靴下なんか、一足60円位のがあったり、まとめて買っても西松屋より安いです。
西松屋、服の素材はそこまで粗悪な感じしないなぁ。
ただ、西松屋のデザインは大きいサイズになるとなんだかちょっと微妙なので、
最近はBirthdayばっかです。
722名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:18:57.68 ID:K7rsYXhF
>>713>>718>>720
うちも実家近くにある西松屋製の衣類が山ほど届くよw

保育園に通うようになってからすごい勢いで着倒してるから
デザインや質感が微妙でも正直ありがたい
723名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:22:51.86 ID:PzfZfY6N
>>690
高齢出産でお金はあるからブランド品買える=「丸高バンザイ」なのかとオモタ
724名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:25:59.25 ID:4Bqy1Zs1
トメ嫌いスレ?だったかで
トメが西松屋の服ばかりくれるの迷惑!ってよく見かけるから
ちょっとほっこりしたw
ここでは西松屋大人気なんだね
嫁姑ってうまくいかないなー
725名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:47:04.75 ID:OdZziFTy
バブル自慢が痛いと言われた>680ですが、私は先輩の内定ラッシュ見てたけど自分ときは氷河期だったorz
恩恵受けてないのに自慢もなにもw
ただ、ブランド着せてるの!がBABYDOLLやGAPってのは違和感あるなあと思っただけ
昔はハイブランド以外はブランド物って言わなかったのでね…アラフォーの呟きでした

近所のイオンからNEXTが撤退してショック
西松屋だとお友達とかぶりまくってたが、ここだとまずかぶらない
気に入ってここでばっかり買ってたら、娘が同級生のママからオシャレ番長と呼ばれてた
撤退後はイオン自体行かなくなって、無駄買いの機会が減った
726名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:55:53.00 ID:W4/Ml05t
なんだこの流れ子供服スレかとオモタ

>>716
ナカーマ!
うちもほとんどブランド古着100〜300円ww
3歳ぐらいまでだとサイズアウト早いからきれいな古着結構あるよね〜
727名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 22:59:56.43 ID:WBupcTf1
>>725
西松屋とNEXT金額違いすぎるんだが、、、
まあGAP程度だけど
728名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:05:34.42 ID:vcYvbYQc
無印でボーダー以外をもっと出してくれればうちは万事解決
ドットとかチェックとかおねげーしますだ
729名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:13:15.00 ID:mfiMpB5T
>>721
バースディってしまむら系列だよね?
730名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:24:12.04 ID:OdZziFTy
>>727
・乳児から幼児になってサイズアウトまでの期間が長くなった&そんなに汚さなくなった
・知り合いが増えてお下がりがもらえるようになり、全部自分で買わなくてもよくなった
ので、ちょっとお金かけられるようになったかな
NEXTでも主にバーゲンで買ってたし

小さい頃は西松屋ありがたかったよ
3歳兄0歳妹同時入園だったから、膨大な量の衣類、布団、布オムツなど色々用意しないといけなかった
その節は本当にお世話になりました
731名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:40:11.21 ID:enL91MP6
>>729
そうです。しまむらの子供服屋ですね。
ローカルなお店なのかな。
732名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:42:46.60 ID:ubGTK7qv
>>724
自分で買うのと人から貰うのは違うだろ
733名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:51:14.92 ID:nNF2uSSG
最初は西松屋ばかりだったけど、西松屋は漏れなくかぶるから無印に移行しちゃった。
無印もかぶってるのかもしれないけど地味だからか気付かないな(動物イラストを除く)。
無印の服には肩や裾にかわいいタグを縫い付けてる。
あとかぶるのはベルメゾン。
734名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 00:13:45.35 ID:6sOZ1Ji/
>>731
義実家近所にあるので、帰省したら必ず寄っています、家の近所に欲しい。
735名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 00:15:26.52 ID:Q3rB+hP+
保育園の看護師さんにもやもや。
擦り傷は洗わずそのまま絆創膏。
火傷の水ぶくれを流水で冷やすこともせず直接冷えピタ&amp;テープでぐるぐる巻き。
蚊に刺されて治りかけのところを見て「水疱瘡かもしれません。病院に行って診断けてください。」
ちょっと緩めのウンチだと「ロタかも〜。病院に〜以下略」
毎回掛かり付けの小児科の先生に「お母さん心配しすぎぃ〜!」って笑われるんだが…
卒園まで大きな怪我しないで看護師さんの世話にならずに過ごせると良いなぁ。
736名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 00:22:47.45 ID:nFeEEERR
無地のところに、布用インクでスタンプ押してる

スクラップブッキングにはまっていたとき、スタンプをやたら集めていたから
手持ちを組み合わせて、適当にセットした
ぱっと見はどっかのマーク?にギリシャ文字で子の名前入れたやつ
西松屋とか、無印ユニクロしまむらあたりで、更にほぼセール品だから
絶対に被る、どうせお下がりに回せないから、記名ついでにポンポン
スタンプだけで目印になって保育士さんには喜ばれてる
737名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 00:27:45.62 ID:TLvR1qnN
服の流れ豚切り
今日退園届提出してきた…今月末で退園だ
下の子の育休中だから出ないといけないんだけど、2歳半と2ヶ月とこれから丸一日ずっと一緒なんて想像できないorz
そして、退園の言い聞かせを今からやってるんだけど、そのたびに泣きそうになる上の子が不憫でたまらないよ。
保育園大好きだから辛いだろうなぁ…子に申し訳なくなる。
4月になったら年少で戻れるから、親子共々それまでの辛抱だ!
738名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 00:47:10.74 ID:tJ+owFjU
2歳過ぎてから子どもが噛む子になってしまった
これまで順番を守る、おもちゃの貸し借りとか出来てたのに
保育園でだけ噛むようで、普段はそんな様子ないんだよね
子は言葉も理解も遅めだから、言い聞かせても反応なしだし、相手に申し訳ない
酷くなるなら転園とか退園も考えてる
私の見えないところで起こってるから状況も分からないし、ほんと困る…
739名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 00:52:33.30 ID:iNsWiiBH
もしかして、いったん退園すると、下のお子さん共々必ず入園できるから
という裏技も込みで退園されるくち?
それとも育休が1年以上に及ぶからとかかな。
全く違ったらごめんなさい。
740名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 01:14:03.31 ID:+tibgfG8
>>724
保育園と幼稚園ママの違いじゃない?
保育園は量が必要だから、好みじゃない服をもらっても活用する場がある。
一方幼稚園はおきがえないし、量より質となるのかなぁと。
もちろん、保育園ママも自分好みの服はお出かけように購入したり着せたりはすると思います。
741名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 01:27:21.09 ID:TLvR1qnN
>>739
そんな裏技あるところもあるんだ!羨ましい〜
うちは単純に、育休中は未満児だったら退園、年少以上だったら残れるって市の決まり。
職場の関係で4月復帰は出来ないから、復帰後下は無認可決定だ。
742名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 03:51:39.67 ID:kVoUj7R4
>>738
先生に相談する野が良いよ。大体この頃は噛んだりするのが日常的だと。
言葉が上手く出なくて、意志が伝えられなくてそれでだって。
3歳になる頃には大体無くなるから、少し我慢してみて。うちで行ってる
保育園でも週三回とか噛んでる子が居たけど、三歳児の今じゃ元気に仲良く
遊んでるよ。
743名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 04:57:32.79 ID:i32AD/vM
>>719
うちもおんなじ。
名門幼稚園に通う姪からのおさがり、半分以上ファミリアで
しかも2歳違いだからさほど昔の感じもなく、行儀いいので汚れもない。

娘は今、年中なんだが、複数の保護者から
小学校受験すると思われているらしいw
744名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 09:38:35.45 ID:YbXs/lTG
>>725
ネクストはネット通販が圧倒的に安いよ。
日本語サイトもあるし、かなり利用してます。
745名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 10:11:14.44 ID:+/LDPaEr
>>703
それいい!

来年から使わせてもらうわ


by役員大好きっ子
746名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 12:43:55.33 ID:BhgYz/kx
最寄りの保育園が通勤途中の徒歩10分のところにあるんだけど
全年齢60名ほどの1フロアーを低い柵で区切った小さな認証園で
卒園までいさせるにはちょっと抵抗がある。

車で15分ほどのところに2年前に開園したばかりの
120名クラスの認可園があるんだけど
保育園に通うために車を買うのはやりすぎかな?
保育園の頃の教育なんて、長い人生
あんまり重要じゃないかも知れないけど…
747名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 13:15:10.17 ID:nFeEEERR
>>746
うちはそれを理由に、車登園の認可保育園へ行く予定
未満児の今は、ごっちゃ煮の認証園で十分だけど
就学前のことを考えると…
認可落選したら、年長だけでも幼稚園+未就学時学童に切り替えるつもり
ただ元々車を持ってるからで、車を新たに買うとなると…ちょっと考えるかな
安い中古の軽なら有かなーとも思うけどね
748名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 13:16:15.43 ID:0D8kPGgR
>>738
子供が噛む子になってしまったから転園とか退園考えられるの裏山
というかいろいろ凄いw
2、3歳だとすぐ立場逆転ありがちなのに…
749名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 13:21:04.87 ID:90tDY5Ex
インフルの予防接種ってさせますか?
今日病院に電話したら0歳で打つ人はほぼいませんよと言われて気になったので
頼れる人いないし打つつもりだけど、0歳だとやっぱりあんまり効果ないのかな
750名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 13:32:21.95 ID:7J5lyIr1
>>749
その話題は「それぞれの判断」って事でループする。
信頼できる医者に相談して一緒に考えるしかないよ。
ちなみにここだと打たないなんてありえない!!って人が多いようだ。
うちは2歳すぎるまで打たなかったけど。
751名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:02:53.58 ID:90tDY5Ex
>>750
ループする話題だったんですね
すみませんでした、教えてくれてありがとうございます。
752名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:14:00.88 ID:5eSCEVup
保育園行くなら打ったほうがいいと言う医者が多い
753名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:14:08.85 ID:0D8kPGgR
>>751
インフルだけ打ってない@4歳男児
一回もインフルかかったことないから、一度かかったら打とうかなとw
754名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 18:14:27.77 ID:O70s3kmr
同じくインフルだけ打ってない。4歳児。
製薬会社に勤めてるから、余計に必要ないもんだと感じるw

2chでは摂取推奨、保育園児なら尚更打てるもんは打っとくって意見が多いけど。
親の考え方次第だから、どっちがいいとかは人それぞれかと。
755名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 19:50:26.92 ID:0c5MmRkx
>>744
そうか!ネットがあるんだ、思いつきもしなかったわ
早速見てみます、ありがとう(°▽°)
756名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 20:17:20.14 ID:0c5MmRkx
インフルはウチも打ってない
はじめは真面目に受けてたけど、それでも2人の子どもどっちも感染して40℃の発熱
4歳児は幻覚も出て、見てて怖かった
あれで軽く済んでるわけない

疑問に思って本も読んでみた
「もうインフル受けないことにした」って友人に言ったら、「え、あんなもの受けてたの?!」って言われた
その友人は両親が医者
小学生の頃、みんなが半強制的に打たれる中「ウチは接種させません」って念書提出して受けなかったそうだ
私立小だったが、医者の子は大概受けてなかったって

インフルは遺伝子型がどんどん変わるから、麻疹とかとは違うんだよ
ウチも他のものはキチンと受けてますよ
757名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 20:46:05.66 ID:5sv7Ujpn
病児保育使ったことある方、感想を聞かせてください。それぞれの園や子の性格によるのは前提としてあるとして、病気の時に慣れない場所に預けられることや、他の病気をもらうことが心配で。

でも、実家義実家ともに遠方で、いざという時のために使わざるえないなと思って、参考にさせてもらいたいです。
758名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 21:14:46.61 ID:6sOZ1Ji/
>>757
参考までに。私が預けたことがあるのは定員2人のところで、書類たくさん書かないといけないのと、定員がすぐ埋まること、連絡を前日までにしないといけない等あったので(他の園はわかりませんが)時間の余裕があるうちに一度のぞいてみることをオススメします。
2回ほど利用しました。最初は子も泣きましたが、すぐに慣れた様子だったそうで(当時1歳)一日の様子も通常の保育園並にきっちり書いてくれて安心して預けられましたよ。
かかりつけの小児科併設の園なので、病気については何の心配もなかったです。帰りに診察までしてくれていたのでお薬もらって帰りました。
759名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 21:36:47.29 ID:AJsOQA2A
小児科併設の病児保育が近くにあると一番安心だけど
もし近場にない場合は保育園併設の病後児保育を利用することになるので
保育園のリサーチついでに調べておいた方がいい。
病児対応か病後児のみかで大きく違うよ。
小児科併設だったら予防接種などで行ってみて医師の印象など見てくると安心。
お子さんが人見知り場所見知りタイプなら
病後児保育もある保育園に入れるといいと思うけど
都合の良い保育園が近くにあるかどうかが問題だね。
760名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 21:57:03.12 ID:uCAlFR0m
うちは、まだ0歳だから受け入れてくれる施設が近所にないため、フローレンスっていう、家に来てくれる病児専門のシッター使ってる。
高いけど、実家義実家は飛行機の距離だから、しばらくは続けるつもり。
対応は神レベルだと思う。
761214:2013/10/10(木) 22:00:24.85 ID:borhT3GS
>>757
クリニック併設の所を使った事がある。
1歳2ヶ月の時と1歳3ヶ月の時で計3回。

市外料金で1日6000円。
隔離室が3室で最大6人まで預かり可能。
前日までの予約が必要だが、空き状況によっては当日予約も可能。

預ける前に診察必須、昼食前と午睡後に回診あり。

保育士2人+看護師が最低1人。

こじんまりとした雰囲気だからか泣きもせず一日過ごせたようです。
たまたま子どもが少なかったのも良かったのかも。
762名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 22:14:15.66 ID:yMTHiQ7A
>>757

私が利用してるのは
市の子育て支援センター併設の
病後児保育です

支援センターの別室で看護師さんが
ほぼマンツーマンでみていてくれます
支援センターにはたまに行ってるけど
やはり最初は泣きました
看護師さんは慣れてるでしょうし
子ども@2歳もすぐ慣れましたが

ただ市内で2名しか預かってくれない
あとやはり荷物が多いので準備が面倒
病後児だから熱が37.5℃以上はダメ
保育時間が8:00〜17:00なので
結局のところ仕事は早退

それでもうちもジジババに頼れないので
手足口病の熱が下がってからとか
カゼから気管支炎になって熱はないけど
せきが出てる時はとても助かりました
通えるところで病後児保育してるのは
支援センターだけだし

うちは田舎だからここしかないけど
利用しやすい病児保育があるといいね
763名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 22:17:34.12 ID:yMTHiQ7A
>>762です
料金のこと忘れてた

基本無料で医師に診断書を書いてもらう
料金\1000だけ
764名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 22:48:57.77 ID:nvOXmYYH
うちの病児保育は、小児科が運営している認証保育室に併設。定員15名。
1歳10ヶ月から3回利用したけど泣いたことはありません。
水疱瘡で預けた時は、すぐ隣で盛大にマーした子がいてヒヤヒヤしたけど、うつらず済んだ。

病児保育に預けても、所詮集団生活なので自宅のようにゆっくり療養できるわけではない。
ただ預かってもらえるというだけで、子供には負担だし他の病気をもらうリスクも高い。
親がどうしても休めない時だけ利用するようにしています。
765名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 22:52:16.26 ID:xCaSImlS
私は医療期間併設型で市の補助が出ているタイプのを登録してる。
8時30分〜18時で一日2000円。
一施設4人までだからいつも混んでて予約待ちで、連続して使えるのは3日まで。
預かり時間や日数的にも、通常の保育園の代わりにはならない。
出社退社どちらも遅刻早退しないと間に合わないから通常業務はできないけど、それでも日中外せない打合せがあったりとか
仕事がたまっていて少しでも出社したいときにはキャンセル待ちしてお願いする。
0歳のときは何度か使ったけど、1歳2歳になったら登録更新はしたけどそういえば使ってなかった。
子供も丈夫になってきたんだな。
766名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 23:33:55.31 ID:DayUgXW7
こちらは小児科併設の病児保育で1日2000円。
0歳から現在2歳で5,6回は利用した。
通勤途中と会社近くとあって両方使ったけど、
一方は仕切りがない一室で、インフルとかアデノの子が先にいると
人数に空きがあっても断られる。
もう一方は、二部屋に仕切られてるので人気なのかいつも多い様子。
どちらでも今のところ他の病気はもらってない。
どちらも途中で熱が上がったりしたら、必ず医師が診てくれてどういう処置をしたか、とか
1日の様子(そこそこ元気だったのかグッタリだったかなど)や、便は出たかなど詳しく書いた紙をくれるので安心。
そういえば、うちの子は好奇心旺盛で物怖じしないタイプなので、どちらも最初から泣かなかったなー。

少し上にもあったけど、私も今二人目妊娠中で、
育休中は上の子が保育園を退所しなければならない。
その頃年度明けてて満3歳になってるから、この際幼稚園のプレでも行かせようかと思いつつ、
でもまた1年後に保育園の戻すのも可哀想かと思ってどうすればよいか分からなくなってる。
実家義実家遠方、里帰りなし里も来ずの予定でとても不安だ。
767名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 23:52:46.33 ID:nFeEEERR
病児保育は一日1500円、医師の意見書が500円
連続七日まで利用可能、8時〜18時、定員四名、隔離室二名
予約しても埋まっているけど、キャンセルも結構出るから
ダメ元で予約して、朝一番で結果を知らせてもらう

うちは割と利用している方、月に一回あるかないかだけど
慣れない場所とはいえ、普段と違って暴れる元気もないから
結局寝てしまうし、一度熟睡できてからは馴染んでる
食育にこだわりある園併設だから、給食が美味しいらしく、また行きたいとも言う

市内に四園あるけど、病児はここだけで、後は病後児保育
我が家の場合、急な休みが取れないだけで、看病休暇が利用できるから
病後は何とか自宅で看病するので使っていない
768名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 01:07:41.91 ID:CM1gvAF9
育休中、上の子退園って今でもあるんだ!
保育の連続性が望ましいとか、通達出たんじゃなかった?
うちの自治体問い合わせたら、育休として厚労省が認めてる1年半に限り、
上の子保育可能だったけど、
これって恵まれてたんだな。
769名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 06:44:34.89 ID:5AJ5wMMK
退園は珍しいと思うけど

1歳を過ぎた4月まで、がうちの自治体含むここらへんのスタンダードだなぁ
でもたしかに待機多い乳児クラスの場合、待ってる親からすれば
モヤモヤするだろうね…
770名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:18:24.14 ID:y9GwJp1v
0歳児から持ち上がって2年目の担任がどうも苦手‥・
仕事の出来る人とは思うんだけどとにかく言い方がキツく、機嫌がいい時と悪い時の差がすごい
去年この担任のキツさで5人ほど転園してしまった
先日同じ組のお母さんと話していたら、転園を考えている、と話していた
でもこの先生以外はいい先生ばかりだし、園の方針も好きだ
さすがに3年持ち上がることは‥ないと思いたい‥・
771名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:22:02.93 ID:l10OCZM/
某待機児童ゼロであちこち取り上げられた自治体だけど、年少までは育休で退園ありだよ
そういうカラクリがあるんだなーと思った
うちは第一子0歳児クラスだけど、上の子が年少クラスっていう人がクラスに何人もいる
かなり計画性が必要…
772名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:49:03.31 ID:h+5tuCt+
年齢開けて作れば良いだけじゃん、と思ったけど、
子供は2学年差で欲しいけど仕事もやめたくない、
他県に引越しも出来ない、って人は大変ね、って事か。
うちのあたりは2人目以降は産休だけで育休とらずにいる人も多いけどな。
773名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 10:00:49.54 ID:RrRdyHDk
>>772
長期的な目でみると、まとめて産んだ方が、
仕事に完全復帰できる時期が早くくるとか、
考え方はそれぞれだからねー。

うちの子は今2歳時クラスだけど、すでに下の子が同じ保育園にいる同級生も
結構いるよ。
774名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 10:43:11.27 ID:tqgtHNXi
うちは年長児のみ育休中でも退園しなくていいけど、
それだと6学年差になるから自分は体力的に無理そうだ(現在35歳)
775名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:30:28.98 ID:20B3ZXe0
4月から保育園に0才児預けてて、初のお呼びだし。熱が出たらしいので、会社早退して園に向かってる。

これが頻繁で、かつ二人とか預けたら、ほんと呼び出されてばかりなんだろうな。

二人目は、入園時の審査で加点もらえるよう一人目が在園児のうちにと思ったけど、考えちゃうわ。何年か預けるうちに丈夫になるんかな…
776名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:50:44.07 ID:Mds6r8OB
>>771
横浜?
横浜なら園長意見書出せば、下の子が一歳まで上の子在籍できるよ。
「原則」退園だけど、理由があれば在園可能だから。
777名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:55:01.19 ID:0Hmm8Bgs
むしろ4月入園で今まで呼び出しが無かったのがすごいw
うちは入園から半年位は月に1、2回はお迎えコールあった気がする
778名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 12:04:25.19 ID:DMJu5j8b
>>770
現二歳の子の一歳クラス主任がまるでそのタイプで、保育参観に行った義母まで怖がってたw
子がしゃべるようになったら保育園に怖い先生がいて行きたくないと言い出して、よくよく話を聞いたらその主任の事だった
二歳クラスに持ち上がりでなくてホッとしたけど、今月出産予定の子の一歳入園時の主任はきっと…gkbr
でもそういう人は仕事はできるんだよね、一歳クラス主任は並大抵じゃつとまらないのだと思うことにしてる
779名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 14:09:37.81 ID:MtFjkzTI
保育園退園の737です。
全国的には珍しいことなのか、知らなかった。
園長先生に以前聞いたんだけど、特例とかはないみたいでした。
周りはやっぱり上が年少になってから出産って人が多いね。
家は3歳差以内がよかったからしょうがないんだけど。
お友達に忘れられないように園庭解放通って、4月までしのぎます。
780名無し:2013/10/11(金) 14:22:47.02 ID:tDwqwV0t
もうすぐ1歳なんだけど、予防接種どうしよー
麻しん、ヒブ追加、肺球追加、おたふく、水疱瘡、インフル‥
受けないといけないのが多いorz

来週から仕事始まるから休みにくいし、おたふくと水疱瘡は保育園児なら受けてたほうがいいんだよね?
1歳なったばっかりでインフルは打つか悩んでるんだけど(ネットでも賛否両論ですよね)
781名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 14:39:52.40 ID:5w9DbD6N
>>780
ヒブは3回目打ってから1年じゃなかった?
取り急ぎMR、肺炎球菌うって、そのあと水疱瘡とおたふくかなあ
782名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 15:14:04.85 ID:kommiyYS
>>780
まず麻疹
その後間隔みて各追加接種
おたふく水疱瘡はまだ緊急性はないな
卒園までにかかっていなければ接種って感じ
インフルは一歳なら親が受けた方がいいかも
783名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 15:37:06.07 ID:9219gxZ5
>>780
麻疹がなにより一番なのは他の方と同意見。
ソースは私の周りですけど、おたふくって未満児の発病って少ない。
ただ水疱瘡は3〜4ヶ月おきに発症しました。って情報でるので
受けといてもいいと思う。
おたふくは以上児にあがるまでに打てばいいかな〜。
784名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 15:50:26.72 ID:l10OCZM/
>>776
訂正ありがとう
園のお知らせで時々、○○ちゃんがお姉ちゃんになるので退園します、とか出ていたのでそういうものだと思ってた
785名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 15:51:28.66 ID:Mds6r8OB
うち2歳児クラスで昨日水ぼうそう、今日おたふく風邪と連続して出てるよ。
水ぼうそうは酷いと痕残るし、成人してからの帯状疱疹にもなるから、できれば早めに予防接種した方がいいと思う。
で、どうせ水ぼうそうのよするならおたふく風邪も同時接種すると後々安心かも。
おたふく風邪も難聴になったりするからね。
786名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 16:34:44.82 ID:IR9KZTS3
一歳なりたてで水疱瘡打ったのに、二歳半の時にがっつり水疱瘡になったよ…
幸い跡は残らなかったけど一週間休んだ

ちなみに一回しか打ってなかった
水疱瘡も二回打つから、接種希望なら計画はしっかりとどうぞ
787 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/11(金) 16:47:26.97 ID:qZgSAPaF
仕事が午前だけ、もしくは4時とか3時とかで終わる人は、
仕事終わったらすぐ迎えに行きますか?
晩御飯の準備や買い物をあらかた終えてから?
参考にさせてください。
788名無し:2013/10/11(金) 16:58:03.36 ID:tDwqwV0t
>>780です
みんなありがとう
とりあえずさっきかかりつけの小児科に行ってきました
そこの病院は同時接種は4種類までと言われ、MRとヒブと肺炎球菌と水疱瘡を予約してきました!
おたふくより水疱瘡の方が感染力も強いし今から流行る時期と言われたので、おたふくはまた後からかなぁ

水疱瘡てけっこう高いんだねー
そんなにかかるものでもないのかな?

ついでに私の風疹抗体16倍だから(妊娠時の検査)無料で予防接種できるみたいだし、お願いしてきた!
789名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 16:58:46.75 ID:OWaosbQF
予防接種を受けても受けなくても、水疱瘡は流行り出したら絶対にうつるよ
毎年ある程度の規模で流行るから、その年は大丈夫だとしてもいずれほぼ全員必ず罹ると思った方がいい
予防接種は掛かった時に重症化しない為のものだという認識でいいと思う

予防接種は全部受けているうちの子が
5年間で園から貰ってきたのは水イボと水疱瘡だけだったよ

>>787
本来はすぐ迎えに行くべきだけど、園の規則や判断による
790名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 17:17:16.67 ID:vopwUFv8
>>787
うちは園がのんびりして下さいネー方針だからきっちり規定時間まで迎えいかない。
遊び途中だから帰るの嫌がったり他の子が興奮したりするので避けたいし。
でもルールとしてダメな園もあるので確認が必要です。
791名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 17:21:10.11 ID:BMBT0aoK
園や未満児か以上児かによっても違うよね。
792名無し:2013/10/11(金) 17:40:45.51 ID:tDwqwV0t
みなさん保育園帰宅後から夜ご飯までの間、お菓子とかあげてますか?
うちは園で15時におやつがあるんだけど、夕飯の18時までの間にお腹がすくみたいで…
793 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 17:47:57.17 ID:kKjWjSIX
>>792
うちはあげてないよ。
うちの園が9:30おやつ→11:00お昼→15:30おやつ→17:30軽めのおやつなので、それに合わせて。
けどまだうちが2歳児だからかも。
もっと大きくなったらそういう訳にはいかなくなるのかなー。
794名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 17:56:23.35 ID:Mds6r8OB
>>792
うちは15時におやつで、19時に夕食。
1歳のときはお腹空いて待てなかったから、お迎え行ったら食パンを少し食べさせてた。
その後だんだん待てるようになったから今は夕食まで待たせてる。
待てなくてなにか食べさせるならお菓子はやめた方がいいよ。
夕食の主食を先に食べさせると考えて、おにぎりやパンをあげるのがいいと思う。
795名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 18:50:02.24 ID:hBrcQZ6j
>>792
うちはあげちゃってる。
15時園でおやつ、18時半帰宅しておやつ、19時半すぎに夕食。
796名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 18:52:53.83 ID:T+aOkTxI
>>792
うちは2歳半、15時におやつ夕食は18または19時。18時の日は食べさせないけど
19時の日は食べちゃう。お腹が空くからというより特定の食べ物を欲しがる。
ヨーグルト、ドライフルーツ、果物、シリアルみたいにその日によって違うけど。

本当は明らかに夕食に響いてるからあげたくないんだけど19時の日は夫担当だから仕方ない。
797名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:13:05.96 ID:/pPcSFIK
>>787
1才クラス(2歳になる年)の時、仕事が午前中だった。
派遣社員で、それまで16時上がりだったんだけど、
派遣先の業績悪化によるコストダウンのため、一時的に勤務時間を短縮された。
そういう事情だったので先生に相談したら、
11時過ぎに昼食→12〜14時昼寝→14時半におやつなので、
昼で仕事終わって迎えに行くとお昼寝真っ最中に起こして帰ることになるから
お迎えは15時半〜16時くらいでいいですよって言われた。
だからお昼で仕事終わって、
買い物行ったり家事したり自分の通院済ませたりたまにちょっと遊びに行ったりwしてから
16時ちょっと前にお迎えに行ってた。
うちの園は基本的に勤め人であれば緊急時連絡先は職場なので
仕事が早上がりならそこからお迎えまでの間の連絡先さえちゃんと教えてくれればいいっていう感じ。
798名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:31:52.84 ID:5cCHrchZ
今の仕事を辞めて、しばらく資格の勉強をしたいなーと思っている。
子供は今年少なんだけど、退職したらやっぱり退園なのかな?
年長まで待ったら退職しても大丈夫かな?
学校通うわけではないので、難しいか…
799名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:37:07.45 ID:y9GwJp1v
>>798
保育園って保育に欠ける場合にやむを得ず預ける施設、ではなかったか‥・
資格の勉強のため学校に入るなら保育に欠けると思うけど、ただ家で勉強するだけです、じゃ無理に決まってるじゃん
800名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:40:17.91 ID:9qi8+7bW
>>798
こればっかは自治体とか保育園にもよるんじゃない?
でも、保育園って基本、日中の保育が何らかの事情でできないから預けるワケで
ただ資格取る勉強するなら、働きながらすべきだと思うわ。
働きながらだと大変だけど、やってやる!って位の気力もたまにゃあいいもんだよ。
自分がまさにそうだった。
801名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 21:47:06.55 ID:EftNsmCV
>>798
自治体それぞれ。
内職や通信制大学でもOKなところもある。
まずそれを確認してからでしょ。
普通に考えて、ただ家で勉強なら無理だと思うよ。
802名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:46:10.08 ID:8ZQJmrCd
>>798
無認可じゃないなら無理だろうねー
803名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 23:41:50.70 ID:VUXTWYcq
>>777私も思ったw呼び出しないのすげー。
しかも0歳児でよくここまで頑張ったw

>>775のお子さんは早退は無いけど休んだ事はあるのかな。

これから感染症の季節だし怖いわ。
病児保育も定員埋まりやすくなるし病児保育で更に病気もらう確率も上がるし悩ましい。
804名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 23:56:22.35 ID:+IsjMLKe
ホント、自治体によるよね
ウチは厳しくないから、退職しても求職中ですって言っとけばその年度内は退園しなくていいはず
その間に資格取って、翌年度の継続審査時(12月)に仕事してるって書類出せればOK
てか他のとこ厳しいんだね、上の子妊娠して退園なんてないわ
そりゃ少子化して当たり前
ウチの市は、同時に3人以上兄弟が保育園に在籍してたら3人目以降保育料タダなので、産む人はどんどん年子で産んでる
805名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 00:48:31.06 ID:Nguozvs+
>>798
仕事を時短(実質有休消化で出社せず)にして、通信教育で資格勉強をしたけど
資格取得の最後一カ月はスクーリングで通学しなきゃだったので退社
通信教育の会社から、在学証明書を貰ってOKだった
自治体にもよるんだろうけど…
その後、求職活動に入った時は、職安の証明を出せば
一カ月だったか三カ月だったかまでは、保育園の在籍可能だった
(自分は先に通学で一カ月無職だったから、期間が違うかも)
通学中に既に次の勤務先が決まっていたので
無職期間は通学時のみだったから、この辺はあやふや
806名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 05:59:19.09 ID:mI0u8m1y
みなさん、レスありがとうございます。
やっぱり自宅では厳しいですよね。
年中・年長になってから幼稚園に転園もかわいそうだし、保育園に通い続けるために仕事しなきゃって感じですね。
807名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 06:35:37.97 ID:1paJnGCR
逆に0歳だから発熱少ないとか?
それとも体調悪そうだと休んでいたから途中で迎えがなかった
だけなのか
二人目以降だと家でみてても上の子からもれなくうつるんだよね…
808名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 07:00:01.99 ID:9VdRTV4u
>>806
転園は、本人がちゃんと認識してれば順応が早い時期だから大人があれこれ思い悩む程には可哀想でも大変でもない
引越転入等してくる子が毎年どの学年にも一定数発生してて、どの子達も大人が慣れるよりも早く順応してる。
園という環境の方が遊びの中でお互い馴染んでゆくから友達になるのも早いし。

来春、娘の入学に合わせて親との隣接同居(?)を始める予定なのだけど…
当然卒園まで同じ園で、とは思ってたが時期を早めて年長中途でも転園し
お互いの順応が早い園児のうちに引越先で友達や顔見知りをつくる期間があった方が
何もかも一からの小学校生活スタート、よりも良いのではないか?と悩んでるところだわ

転園で大変なのはむしろ親で、親の輪の方が大変だw
809名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 12:17:28.15 ID:7KljkS57
>>808
年長途中で転園はかわいそうじゃ…
そういう子知ってるけど、園生活集大成って中で1人だけなにもかも初めてだからついていけないことも多くて、なんか残念なかんじだったよ。
選べるなら年長までいさせてあげてほしいな。
あと、順応早いことがイコールつらくないってことにはならないと思う。
友達との別れはつらいし、新しい環境で不安な気持ちになるのは大人と同じ。
810名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 13:12:12.55 ID:Nguozvs+
>>808
難しいところだね
私自身、父親のたび重なる転職癖と引っ越し癖のおかげで
年長の年度途中で転園し、入学前に更に引っ越しをしたんだけど
当時の辛さは、未だに忘れられないんだよね
友達と別れて、知らない環境へ放り込まれて不安でいっぱいだったこと
小学校へあがったら、幼稚園や保育園時代のお友達グループが完成されていて
中々仲良しができず、孤立してしまったこと、それは今もひきずってる

私の失敗を踏まえたのか、母は弟の年長ー就学については
両親離婚後に実家へ帰る前提で、離婚協議の只中
越境しながら次の引っ越し先の幼稚園年長年度初めに転園させて
結果、弟は小学校入学時から友達がいる恵まれたスタートだったよ
811名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 13:18:01.84 ID:9VdRTV4u
>>809
まぁそうなんだけどね、うちの場合だと引越は決定事項なので友達との別れはどちらにしてもやってくる

転入は本人は慣れない環境で戸惑うけど周囲はみんな環境には慣れ余裕をもって接することができるから輪に入りやすい
入学でみんなが一斉に新環境で、自分のことに精一杯の時期はなかなか人に馴染むのには難しいんじゃないかな…と
自分が中学入学同時に転居し正直そのつまづきがトラウマ化してるので
幼児期と思春期は全く状況は違うとはいえ気掛かりで少しだけ迷いがあったりするって程度だ
812名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 14:37:48.36 ID:6g9CIn4i
自分自身のことだけど、年長の2学期頃祖母が体調を崩し同居するため引っ越ししたが、
園は引っ越し前から通っていたところに、バスで30分くらいかけて通って卒園した。
その後、当然祖母宅の学区の小学校に入学したんだけど、クラスは知らない子ばかりですごく戸惑った覚えがある。
そういえば、小学校時代からの友達って一人もいない。
1学年50人くらいしかいない田舎なんで、輪に入りそびれてずっと入れなかったのかな。
813名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 15:58:11.82 ID:tu+eVuhi
775です

仕事中の呼び出しは初めてですが、夕方迎えにいったら「3時くらいからお熱が…」て言われたことは数回。だから18:00まで受付してくれる小児科いってる。ギリギリダヨ

あとは、土日に風邪引いたり、有給休暇とって帰省してる最中に熱だしたり。

欠席は何度もしたし、経過みせに小児科いくから早退します、とか、朝からわかってた早退はあるけど、突然呼び出しは初めてでした。
814名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 16:17:26.14 ID:SgXjSHOD
うちも月一呼び出し。かかりつけの小児科で、毎回「いやーよく熱出す子だねぇ」と言われるんだけど
0歳クラスで月一だったら普通だよね・・?毎回申し訳なくなる。
815名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 16:34:55.03 ID:zZ8JLIYq
>>813
775も読んだけど子によるわな。
うち上の子は年中まで本当に頻繁に呼び出されて入院したりでクラスで一番弱かったけど
下の子は生後半年から預けてほとんど呼び出し無し。
前にいつ呼び出されたかもすっかり忘れたわ。
上が弱いからどうなる事かと思ってたのに全く違ったよ。
816名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 17:36:11.27 ID:7uDbzkBY
うちは夜10時までやってる小児科見つけたから、これからの季節は最悪
そこに駆け込むことになりそうだ。行かないのが一番なんだけど。
817名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 18:27:18.82 ID:WnsxrnZE
>>816
処方箋出ても薬局が無さそうだなぁ
院内処方してくれるのかな。

うちも圏内にサービス業並の診療日時の内科小児科がある。
木日祝もやるからいざというとき助かるとは言え、その日にその病院に行くと
重病人だらけでほかの病気まで貰いそうで怖い。
818 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/12(土) 18:50:03.94 ID:haFt86EY
横だけど今はドラッグストアに併設の調剤薬局あるよね。
うちの近くの店舗だと調剤薬局も22時までやってる。


今日は運動会だった。
普段会えないお母さんたちに会えた。普段会えないから嬉しいな。
2人目妊娠仲間が結構いてそれも嬉しかった。
819名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 19:35:05.73 ID:tu+eVuhi
一才クラスで二人目妊娠ママさんがいるってきいた。

来年、私たちのなかからも出るんだろうな…。今年だってありうる話だし。

なんか一人でいっぱいいっぱいだから今は私は考えられないけど、年子とか、1・2歳差とかよくあるし、そんなもんだよなぁ。
820名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 19:54:56.35 ID:LFHCy03H
うちは4カ月で4月から預け始め、初の呼び出しは8月だったかな?
その時は次の日休んで復活

そのあとは先月RS疑いの熱と咳で4日休んだぐらい
821名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 20:04:37.90 ID:hlF9QCW9
>>817
うちの近くにも22時までのクリニックあるけど、隣の調剤薬局も22時までやってる。
他の小児科は終わるのが早いから助かってる。
822名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 20:07:22.26 ID:7uDbzkBY
>>817
併設されてる薬局がある。一応院内処方ではないよ。
823名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 20:48:41.29 ID:yXJCeIVn
>>819
うちは1歳クラス(2歳半)でクラスは15人。私は現在30w


下がいる子はうち含めてすでに4人いるよ。
824名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 21:01:42.74 ID:mI0u8m1y
>>821
あれ、もしかしてご近所さん?
インフル予防接種1500円のとこ?
825名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 21:08:36.56 ID:hlF9QCW9
>>824
確かインフルエンザ3000円だって言われたから違うかも。
南関東です。
826名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 21:16:14.37 ID:IFnMMAG5
次の週末運動会で園児の服装自由なんだが長袖か半そでか迷う季節だなあ。
827名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:10:22.60 ID:b0kDCVHi
預けないとご飯食べていけないなら仕方がないけど、風邪引かせてまでかわいそう…。
828名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:52:29.61 ID:Tbtcgrvq
>>824
こんな程度全国各地にありますからw
829名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 22:53:35.98 ID:LuR7qZrk
インフル1500円裏山
830名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 23:01:40.11 ID:gxdjYbYg
ああ、そういえばインフルエンザ、打ちにいかないとなあ
1回目3000円、2回目2500円だったかな
私は打っていないけどかかったことがなくて、毎年受けてる兄は1年置きにかかっている‥・
なんだろう
831名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 23:02:08.56 ID:zZ8JLIYq
>>829
耳鼻科とかならもっと安いところもザラにあるよ
832名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 23:05:44.97 ID:CehqxsPt
それは良く判らん話だね。援助の有無は自治体によるだろ。
833名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 07:05:40.85 ID:JHwKkgC8
再来週のハロウィンの仮装が決まらない
先日、園でお着替えごっこ?とやらを
したらしく、フリフリのスカートを
着てノリノリだったらしい2歳男児…
このスレの皆さん的には女装ってあり?
834名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 09:33:26.13 ID:AzrQC4dG
>>833
むしろ嫌がりだす前に楽しんでおきたいw
イマドキの男子はピンクやドットも着こなせるんだぜ!とトップスをピンクにしたりドットの靴下履かせてみたりしてる…
ハロウィンの仮装なら本人が喜ぶなら全身女装でもOKだなぁ、私は
835名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 10:03:27.74 ID:v1TAi3SB
>>833
ありありw
仮装衣装トイザらスで安くなってたよ
836名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 10:23:07.98 ID:gsKo4h7K
年少だった去年、クラスの男児の中で唯一魔女をやった我が子w
本人が立候補したらしく張り切っていたから、こちらも微笑ましく見守りました。今年は何をやるのかな〜

あと、少し前の話題で小学校にあがって知ってる子が居ないと〜、の流れ…
うちそうなるんだよね…
預けた時は一歳台だったからそこまで考えず、単純に自分の職場の近くの園に決めてしまって。
今の園がとても良い園で、仲良しも出来たから転園も可哀想だし、でも小学生になってポツンとかも嫌すぎる…。
近所は同い年が男女とも居ないしな〜。
837名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 11:27:57.71 ID:nDqr2FnS
うちは小規模園でクラスわけもざっくり。四月生まれ体格大きめ発達も普通〜早目な息子は
一学年上の早生まれグループといつも一緒に括られてて仲良し。学年同じでも小学校は多分別。
ご近所はびっくりするほど女子ばかり。どこかのタイミングで転園考えてるけど、
小規模らしいきめ細やかさが気に入ってるからいつにするかな…
838名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 12:18:45.75 ID:k/ifj88M
一年生でポツンとか、その子の性格によるのではないかな?
甥と姪の行ってた所は、色んな地域から集まってきてたから小学校はかなりバラバラで、クラス分けでさらにバラバラになったけど、普通に新しい友達できてたよ。
うちも校区内じゃない所で年長までいくと思うけど心配してない。
知ってる友達がいれば楽しいだろうなというのはわかるけどね。それも同じクラスになればだし。
839名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 12:45:25.95 ID:49fxNrz6
子供はすぐに仲良くなれるから心配はいらないけど、
親にとってはかなりキツいと思う

小学校は保育園みたいに至れり尽くせりじゃないから、
コミュ能力に自信がない人は今から学区のコネ作りを頑張った方がいいよ
840名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 13:26:02.13 ID:/fdPOuRV
確かに親は知り合いがいないとわからないことがあった時に困る。
小学校って細かいところまで教えてくれないから。
841名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 14:15:22.91 ID:WphMBiNz
都内は仕方なく認証や無認可入れてる人多いから
結局いろんなとこから集まるから平気そう
842名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 14:33:15.71 ID:bW9a81DK
保育園児だった子はたいていの場合、年度末の3/31まで保育園に通って
翌日4/1からはお弁当持って学童に行くので
同じ保育園からのお友達がいなくても
学童でのお友達が一足早くできるからけっこうお得よ〜。
同じ幼稚園からのお友達はいませんとか同じクラスにはなれませんでしたとか
そんな子はたくさんいるけどみんなどうにかなってるよ。

小学校と学童とで二重に書類書類の手続きがあって大変ですが
学童のおかげで一歩早いポテンシャルが得られると思って
がんばってくださいませ。
843名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 16:03:47.91 ID:7oQucAmA
>>814…うちは1〜2週間おきに熱出すから、月イチ裏山
平日5日預けてるけど、5日連続で行けたら万歳するレベル
2週目も行けたら奇跡
4月から今まで、1ヶ月連続で行けた月は無い…
1歳児だから来年はもう少し丈夫になって休みが減るといいなあ
844名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 16:28:49.38 ID:EPjDZnOv
>>843
うちも7ヶ月で預けて、はじめの半年間は月の半分も行けなかった。
入院も2回したし、上司には「何か先天的な病気でもあるのか」と言われたし、
余りにも発熱が多いので大学病院に精密検査にも行った。
そして私は子の病気で休みすぎて首になったw

でもなぜか一歳になったら本当にいきなり熱出さなくなったよ。
いつかきっと楽になる日が来ると思って、今は頑張って。
845名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 16:58:07.94 ID:7oQucAmA
>>843ありがとう
心ない発言やクビはキツいよね…
上の子は2歳半くらいで熱の頻度が減って、小学生になった今は毎年皆勤賞だからいつかきっと…とは思ってる
収入少ないけど何とか頑張ろう
846名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 18:55:13.25 ID:ZxemP1Vp
保育ママから2歳手前で大きな園に転園して、
初めて1ヶ月通していけた!!!と喜んでたら
翌月の2日から1週間休み、1週間行ったらまた1週間休んだ思い出w

やっぱり保育ママの方はあまり病気が流行らないんだよね。
定員5人しかいないし、通ってた所はパートの人がほとんどだったから
(平日休みも多くて、5人全員揃う日は週に1回しかなかった)
みんな早めに休ませたりしてたから入園当初に2ヶ月くらい
熱出しまくったくらいで済んだ。
847名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 19:00:32.40 ID:LBYNTTnG
うち、来年3月卒園だけど、そこで引越すから4月入学から全くのアウェイだよ。
唯一、同じ市内というだけ。
でも、私もそうだった。入学して周りは勿論、誰も知らない子ばかり。
でも、すぐに友達出来るし、なにしろ親友以上の家族同然みたいな友達も小学校からの付き合い。
今はその学区じゃなくても選べるようになったから、
引越し関係なく隣の学区からとか来る子も多いんだろうなぁ。
848名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 19:15:38.32 ID:S4o7Y1BI
うちの7ヶ月、おむつかぶれしやすくて、
保育園に御手数お掛けしますがおむつを多めに変えて下さいとお願いしてます。
ですが、度々お迎えに行くと明らかにウンチ臭い…
おむつの中のウンチは時間がたって水分が吸収されて、
カスカスになっておまたは真っ赤っか…
塗り薬で治るのも早いですが、さすがに1日2日は拭けば痛がって泣きます。
それ以外は良い保育園ですが、1時間に1回は変えて下さいとか具体的に言うべきでしょうか。
明らかに臭いのに気づかないものなのかな。
おむつは園のものではなく、親の持ち込みです。
849833:2013/10/13(日) 19:19:29.52 ID:JHwKkgC8
>>834
>>835
>>836

背中を押してくれてありがとう!
さっそくトイザらスで
チュチュとマントを買って来たら
ジャックランタン見て「こわい」
と着用拒否…orz

イヤイヤ真っ盛りで
帽子やマントも気分によっては
着用拒否されそうなんだけど
普通の服でハロウィンぽくする方法って
何かありますか?
思いついたのは黒の上下に白いテープで
ガイコツっぽくするくらいで…
850名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 19:33:43.43 ID:+Heczmfz
>>849
かぼちゃ色であるオレンジ色のTシャツ着せたらそれらしくならないかな。
オレンジTシャツ、チュチュ、黒レギンスみたいな。
851名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 20:57:32.65 ID:wJEZVl5j
1時間に一度のオムツ替えなんて無理だよ。貴方の子だけを保育してるわけじゃないんだから。
852名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:00:38.97 ID:4NcVTJPm
>>848
かぶれは子が可哀想だね…
規模にもよるけどうちは大きいから言える雰囲気じやない
私ならオムツのメーカーを全種類試してみてダメなら言うかな
最終的にはメリーズにすれば一番臭いは漏れると思うよ
853名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:06:07.44 ID:BS9sT84I
パンパースは漏れるけどかぶれない傾向に有るよ。試してみたら?
854名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:43:24.94 ID:ZG92Dxh3
皮膚科でワセリンを処方してくれるなら、与薬扱いでオムツ替え時に塗ってもらうのはありかもね。
でも与薬って保育園側はかなり気を遣う行為なので、常時お願いするのは嫌がられるかもしれない。
855名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:46:25.32 ID:5y2ICkLI
>>848
うちも、以前通ってた園で、迎えにいくとウンチの匂い…ってことがたびたびあった。
そんなとき私はその場で「ウンチしてました。替えてから帰りたいのでうちの子のオムツ下さい」
って声かけてたよ。
すると保育園側も、あらあら気づかずごめんなさい!ってなって
何度かおなじことしてるうちにマメに気にしてくれるようになった。
856名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 22:08:55.93 ID:HEf3X0c3
うちの園だったら布おむつだからしてなくても一時間一回交換で
かぶれてる子は水洗いしてくれるんだけどな。
マンモスだけど。
それでも布だからかぶれるんだよねー。
布だからこその対応なんだろうと思う。
857名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 22:43:01.19 ID:tDLCqd78
>>849
大人サイズくらいの大きな白いTシャツがばっと着せればお化けだよー。袖や裾をボロにすると尚よし。顔書いても良し。
「仮装」って別にお化けとか怖いものじゃなくていいんだよ。好きなキャラとか動物ない?
858名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 22:46:35.44 ID:tDLCqd78
うちはお迎えきた子のおしりチェックして出てればその場で「替えるのでちょっと待っててくださーい」だな。
超近距離だからそのくらい大丈夫!むしろわたしが今やるべき?!って最初は慌てたけど本当に色々だよね。ありがたいわ…
859名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 23:44:35.46 ID:qMPqzkL1
>>848
かぶれの薬って保育園に置き薬にして「かぶれてたら塗ってもらえますか?」とは言えないかな?
そしたら保育士さんたちも気にしてくれると思う。
薬自体を引き受けない園だったら意味ないけど…。
860名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 23:54:46.74 ID:Zf/eNh0G
去年の保育園用アウターはユニクロのエアテック買ったんだけど、
今年のエアテックはフードが外せるようになってるんだね!

フードOKの園だけど、危ないしできればフード無しを着せたいからサイズアップで買おうかな
861名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 01:21:13.74 ID:Uhm8qhDf
>>860
いいこと聞いた!
うちはフードつきダメだから、ユニクロで買えると嬉しいなあ。
でも、他の子とかぶりまくりそうw
862名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 01:25:40.04 ID:ZrV/Oxk/
ステ・マ?
863833:2013/10/14(月) 06:12:26.29 ID:pQyb4I/s
>>850
>>857

ID変わったけど
>>833=849です
レスありがとうございました
参考にしていろいろ試してみます
864860:2013/10/14(月) 09:41:57.10 ID:TyC+axED
860なんだけどステマじゃない…

ステマステマ言われるようになってから、特定の商品について書きにくくなったね
865名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 09:45:00.62 ID:Brumn/U5
ステマステマ言う人なんて極々一部なんだから
言われたらアボンしておけばいいよ

私はここでベビースマイル聞いて購入したら大正解だったし
866名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 09:51:14.29 ID:JhP+iAYx
>>860
安い長袖はパーカーばかりだから情報ありがたいよ
うちもフードだめなので。
867名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 10:09:55.48 ID:nMZzaaW/
ユニクロも、値段安くて保育園とか外遊びに適してるから買う親も多いだろうから
そういう部分でも、フード取り外し可のものとか増えてくれたのかなあ。
868名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 11:31:36.11 ID:zhf/OrN9
そもそもフードを帽子として使うことほとんどないな。
飾りポケットやレースみたいな、デザインの一部だと思ってる。
なので保育園用にフード無しや取り外し可の服は有難いわ。
869名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 16:57:20.18 ID:CX57TXqr
子供が風邪ひいて鼻水ズルズル。
夜中も息苦しいらしくかわいそうなので、電動鼻水吸引器を検討中なんだけど、どれがいいのだろうか…
使っている方いらっしゃいますか?
870名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 17:00:39.04 ID:Brumn/U5
>>869
私はすぐ上に書いたとおりだ。
あと保育園児関係ないから、耳鼻科系のスレもあるよ。
871名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 17:02:45.13 ID:Brumn/U5
自分で言っといてなんだけど今検索したら見つからない。
「耳鼻科にかかりまくってる子」みたいなスレが前はあった気がしたんだけどな。
そこでもベビースマイルとパワースマイルについて調べた記憶が。
872名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 17:06:39.85 ID:C4nfKp5D
>>869
うちは今日ベビースマイル発注。口で吸うやつはこれからの季節、親が
やられるので。パワースマイル良いんだけど、高すぎ。どうせ普段は耳鼻科だし、
口で吸うより楽だろうし。
873名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 17:43:32.32 ID:UNSrMMqh
>>869
適正な年齢(月齢)のスレ行けばいいんじゃないか。
874名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 18:07:34.91 ID:CX57TXqr
>>871、872
ありがとうございます。ベビースマイル、パワースマイルで検討してみます

以前、保育園児なら電動鼻吸引器を買って損はないというレスをここで見た気がして質問してしまいました。
スレチすみませんでした。
875名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 19:32:01.08 ID:Gdxqfr0z
水曜朝に関東台風直撃か、、、しにそう
ペーパーだから車は無茶だしベビーカーにレインカバーかけて自分はレインコートで完全武装していくしかないのか
876名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 19:48:14.50 ID:4+c8Xxgy
>>875
ベビーカーは危険だよ
いっそのこと予約出来るタクシーは?
877名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 20:00:03.30 ID:5UbEOI2j
完全武装で抱っこ紐の方が安全だと思う
878名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 20:27:00.64 ID:dnTcAfML
低月齢じゃなければ抱っこよりおんぶ最強
エルゴ厳しいのでばってん紐で行くわ@28w
879名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 20:28:55.28 ID:Kla9VYLo
絶対外せない仕事があるから休めないけど保育園はともかく
学校が休校になるかもだから親に頼むしかない…
本当は頼りたくないけど仕方ない
いっそ電車が止まるか強制休業に
なればいいのに
880名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 21:07:31.43 ID:iAl0x8WP
>>874
おもいやり吸引器で検索してみて、値段もお手頃でオススメ 
この時期家で使う回数多くなるから、しっかりしたの買った方がいい
881名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 23:39:52.20 ID:nwDtTix/
朝旦那を起こすとき「ごしごし→むっくむくー」とか遊んでたら
いつの間にか娘が保育園で流行らしてたわw
882名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:02:52.04 ID:TRZHok1I
え、なにそれ下ネタ?
883名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 01:07:36.57 ID:hwEDUGw9
ちょ、保育園どんな顔して行ってるのw
884名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 02:55:26.77 ID:66vBG5Ko
>>875
完全武装+抱っこ紐+タクシー に1票
885名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 03:53:42.05 ID:UiDs4b8j
皆様ありがとう。
抱っこひも使わなくなって久しいからドキドキするわ。
タクシー頼むことにします。
886名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 04:00:36.01 ID:wCU9Uxii
>>881
えっ…ドン引き…。
ないわー、品が無いにもほどがあるわー。
せめて娘さんはその下品さからは隔離してあげてほしいわ。
887名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 06:48:26.94 ID:Ce2VfNLz
まあまあ、保育園はdqnもいるのはみなさん承知のはずで。

年少娘、今日からお昼寝無しだー!
夕飯とお風呂…無事に済むのかな。
心配だなー
888名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 06:54:00.30 ID:qTg2Dawc
年少からお昼寝なしの園もあるんだね!
うちの市立認可園では、就学の半年前からだ。
889名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 08:50:19.77 ID:t+kAb/3q
1歳女児。
また風邪をひかせてしまった。しかも昨日の夜は謎の泣きが多く寝不足。
今日は旦那が休みだからお願いして出勤するけど大丈夫なのか。心配すぎる。


共働きの方が多いと思いますが、子供が病気した時、ご主人が休みだったら預けて仕事行きますか?
890名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:05:21.66 ID:vk+Fp3LI
>>889
もちろん夫に頼むよー。何が心配なの?
891名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:08:02.35 ID:XwyxqLec
>>889
共働きで夫休みなら預けて出勤がデフォじゃない?
インフルとかで長期の登園禁止になったら交代で休んで子供みるし。
892名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:12:11.69 ID:lnIdBqTD
うちはやたらと夜泣きする時はたいてい鼻が詰まって鼻呼吸ができないウェーンだったなぁ。
鼻吸いとかで少しでも楽にしてあげるとちょっとは違ったよ。
鼻吸い&耳のチェック兼ねて小児科と耳鼻科の梯子もよくやった。

お子さん早く良くなるといいねぇ。
893名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:29:58.36 ID:lMDefyNe
>>881の意味がやっとわかったw下品
うちの子は2歳半だけど、だいぶ話せるようになってきたので真似しないように気をつけなくては‥・
私が訛ってるので、保育園でも微妙に訛ってそうだし(現在は首都圏住まい)
絵本に出てきたがってんしょうちのすけを面白がって多用してたけど、きっと保育園でも言ってるんだろうなー
894名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:53:03.07 ID:hiN+O/Gf
昨日、私は仕事があったから、保育園児息子5歳と娘2歳を旦那に預けて出かけた。
そしたら、近所の広い公園でやってるイベントに行ったそうなんだけど、
子供達二人を放牧して(旦那はイベント見てた)、迷子にしたあげく、
娘は数分で保護されてるところを発見したんだけど、息子は発見できず、
1時間以上たってから自宅に帰ってみたら、息子は家の前で女子大生に保護されていたらしい。
ほんっとにアテにできない!
私は休日の仕事が多いから、よく旦那が子供見てるんだけど、心配になってきたよ。
895名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:13:09.25 ID:NYqiR7nH
あぁぁ、子供の傘を保育園においてきてしまったorz
買ったばっかりで未記名だ。
持って帰るつもりだったから朝あわててて。

疑いたくないけど、盗まれてないといいなあ。
896名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:47:15.36 ID:st4pBY3M
>>888
うちの園もだった
年少はきついよねー
上の子が保たなくて別室でお昼寝していた(一年間w)
今年長なんだけど、こんな子が多くて今年から就学半年前に変わったよ
下が年少で同じ園。お昼寝命だからよかたw
897名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:52:50.79 ID:XzWNwmoY
融通きかせてくれていいなぁ
うちの園は未満児からずっと2時間あるよ
年長は途中でなくなるらしいけど年中は変わらず2時間

じっとしていられないと怒られるらしい
うちの子昼寝しない子だから、可哀想だけど転園が受理されず…

数十人いる保育師の休憩時間だかららしいけど
だからって子供を強制的に寝かせるとか勘弁して欲しい
898名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 11:00:16.72 ID:sH15Fr0y
うちの園も就学半年前までお昼寝あり。
でも眠くない子は寝なくてもよこになっていればOK。
昼寝時にふとんにおもちゃをひとつ持ち込み可なので、本を持ち込む子が多いみたい。
でも横になって本を読んでいると寝てしまうというw
899名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 11:16:52.83 ID:st4pBY3M
>昼寝時にふとんにおもちゃをひとつ持ち込み可なので、本を持ち込む子が多いみたい

これ良いね
寝ない子にとっちゃ布団でじっとしてるのも苦痛だろうし
900名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:34:37.45 ID:C6Usvf6u
ヨコミネ式だと2歳から昼寝なし、昼間おもいっきり運動らしいね
幼稚園だけど
901名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:57:29.70 ID:t+kAb/3q
889です。

吐きやすい子なので、パパ抱っこを猛烈に嫌がって吐くこともあり。それが心配です。
そもそも病気の時に1日見てもらった事もなく…>>889さんのように交代で休むなんて事もないのでorz

先程、連絡をとったら診察後、熱は下がったので保育園に預けたそうです。それもモヤモヤ、休みなら家で見ててあげて欲しかった…。
帰ったら鼻吸いしてみます!
902名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:36:28.41 ID:EkyFnkfR
えええ、旦那さんお休みなのに、診察後に保育園行かせちゃったの?

まぁ人それぞれだし旦那さんも一人でゆっくりしたいんだろうけど…。
うちは、なかなか子供と過ごす時間少ないからって、自分が休みの時は喜んで保育園休ませて一緒に過ごしてるけどなぁ。

パパ抱っこ拒否で吐かれるから保育園ってのも…調子悪いのに行かせて菌ばら撒き&グズりで保育士さんの負担増とか考えると…。

うーん。
903名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:52:01.21 ID:FBxiey+/
風邪をひいて念の為もう一日とお休みしたら、その日が園で健康診断。
休んだ場合は園のかかりつけの小児科に行ってねとのお達し。
健康診断するって教えてくれ〜

かかりつけの小児科がおじいちゃん先生がやってる病院で、
平日3日くらいしかやってない。
電話してから行けって言われても、電話に出ないし、やっと繋がったら臨時休診の留守番電話。
なんじゃこりゃ…
904名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:58:47.04 ID:st4pBY3M
>>903
そうあれ面倒くさいよね
うちは月のプリントにも日が書いてなくて先生に聞いたら
小児科医の都合が直前で決まるからなんだと
しかたないね…
905名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:20:40.87 ID:kaW1LvWL
明日台風で休みだってよ
保育園が台風で休みなんてあり?
906名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:35:00.87 ID:25RMafB/
そりゃ保育士が出勤出来ない場合があるからね
警報出たら会社も休みにならない?東海だけどうちは早めに返されたよ
907名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:38:28.83 ID:S4hntep9
うちは関東だからか休みにはならない。ただ、お手紙には、無理して登園しないこと、域内の小学校中学校は午前中休校なことが、書いてあった。

…行間を読んでほしいんだろうなぁ。

先生方も、子どもが小中学生の方とかいるだろうし、大変だわ。
908名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:50:42.66 ID:2FDPj+Bg
とりあえず台風による小学校休校に備えて給食が停止されたって連絡が入ったわ
これで上の子は明日休みじゃなかったら弁当だよアハハ。
でも同じセンターのはずなのに保育園の給食停止連絡は来ない………何故?
909名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:57:18.19 ID:t+kAb/3q
>>902
私が出勤前に一言、今日は家で安静に!とお願いしなかったのが悪かったと反省してます。

>パパ抱っこ拒否で吐かれるから保育園
そういう訳ではありませんよ。
熱が下がったなら良いだろう。という単純な考えだと思います。。。


弁解ですが、うちは、親が休みでも保育園に行かせる事もあるし休ませる事もあります。ここは家庭の事情によりけりと思います。
910名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:12:55.28 ID:t/l4mON/
>>909
無認可ならいいだろうけど・・
911名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:19:07.06 ID:FBxiey+/
>>904
直前なんだ。
うちもそうなのかな。
ほんとに何も聞いてなくて、園だより見ても書いてないし。
912名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:19:07.39 ID:z4Yhc9++
いや、一歳児で熱が下がって一日たってないのに預けるって一体…。
913名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 17:21:28.89 ID:LbWck7fE
>>910
その話題はループだし
914名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 18:44:46.39 ID:S4hntep9
熱出た翌日なら、仕事と病後児保育のあきと電車で二時間の距離に住む実母の状況次第だけど、できるだけ家で1日は様子見るかなぁ…私なら。あとは園と家庭の考え次第じゃないかな。

認可の公立だけど、親が休みでも基本保育時間なら預けていいことになってる。

待機児童問題とか、専業は休めないのに!とか、あるんだろうにね。

旦那は休んでも絶対預ける。もてあますからってさ。保育士さんに、「お父さんじゃ、1日赤ちゃんと二人っきりじゃ、もてあましてあたりまえよ〜。預けにおいで。」って言われたらしく、どや顔して預けてる。

そして趣味のスポーツカーのメンテナンスしてる。

私が休みの時、「何で預けないの?それでいて疲れるとかわけわかんない。疲れるなら預ければいいじゃん」って言ってくるから、いつも張り倒したくなる。

だけど虐待されたり、テレビやゲームに夢中になって子を放置されたり、昼寝したいからと遊びたがる子を無理やり寝かしつけにかかるのを見てるから、こいつとサシで家にいるよりは園に預けられた方が子のためかもしれないと思って我慢してる。
915名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 19:01:03.10 ID:ju8/8WvG
>>914
ブログみたい、と思ってしまった。無駄な改行のせいだろうか。

保育園でも台風でお休みになったりするんだね。台風でも普通に仕事ある親がほとんどなのに大変だなぁ…でも通園が徒歩や電車の人は大変だよね。
明日は幼稚園ママはパートに来ない可能性が高いから車通園車通勤の私は頑張って行かないとな。どうせ外には出れないしゆっくり仕事出来たらいいな。
916名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 19:53:43.70 ID:Ce2VfNLz
★暴風警報が発令された時
 (1)午前6時までに解除の時  
    通常の保育
 (2)午前6時以降に解除の時  
    暴風警報解除後2時間経時点から園の安全を確認し保育します。
    但し明日は給食できますのでお弁当はいりません。
 (3)保育中に発令された時   
    保育中止
    直ちにお迎えに来て下さい
917名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 20:00:07.34 ID:CvXEp+qT
そんな細かい指示が出ているんだね
でも警報によって保育の実施が決まるのは働く側としては微妙
やるかやらないかがはっきりすれば、家庭での対処の仕方も変わるだろうに
918名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:04:25.51 ID:cojgAJ2M
明日は通常保育なので気を付けて来てくださいってメール入ってたわ。
うちは夫婦市役所なので有事の時こそ行かなきゃだから早々に連絡もらえてありがたかった。
919名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 21:38:23.43 ID:lMDefyNe
取引先の大手企業から、「明日は台風なので12時半出社ですー電話してきてもいないよ」な連絡が来た
いいわね‥・
920名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:09:12.34 ID:9+C6F8sN
うちは「明日が台風が来るから登園の際は気をつけてね」的な張り紙が貼ってあっただけだわ
921名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:23:33.71 ID:ELAeME6P
うちもAMは休業。でも保育園は通常通り。午後から受け入れてくれるんだっけな・・・
922名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:35:56.41 ID:xZER57nI
>>914
こういうのがまさに絡みとかで話題になる
育児を装った旦那の愚痴、の素晴らしい一例なんだろうな。
923名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:16:01.00 ID:sH15Fr0y
>>918
こういうときこそ休めない職業あるよね。
保育士さんもその一人だろうな。
みんなお疲れさまです。
924名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:33:30.44 ID:CXgwjwZ0
>>858
目が滑るを実感しながらつい読んでしまったけど文脈的にそうだと思われる
925名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:34:03.21 ID:CXgwjwZ0
>>924
誤爆失礼しました
926名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 00:11:24.67 ID:v7nn301a
>>916
うちのとこと同じだ

でも認証園で、先生方には理解があって
建前はこれだけど、警報解除したらすぐ来て大丈夫だよって言ってくれた
念のため、朝一番の仕事(訪問看護)だけは外してもらって、お弁当作り頑張る

来年度は認可に入りたいけど(金銭的に)今の園は凄く働きやすくて悩む
今回の台風とかでも、働く親の気持ちに理解があって
着替えの洗濯や布団干しは全部園でやってくれて、自分達は季節の入れ替えのみ
土曜保育も通常でやってるし、預かり時間が長くて延長料金ないし
親が仕事休みでも、平日は預けにおいで!そして休みなさい!って気遣ってくれる
927名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 04:20:09.58 ID:IW87Fs7/
そうなのか。
うちは7時までに暴風警報出てたら自宅待機、
9時半までに解除されたら保育開始、解除されなかったら休園だ。私立認可。

他の自治体の同僚の話でもだいたい警報でたら休みだし、
やってる保育園があるとは思わなかった。

これが小学校に入るとさらに大雨警報でも休みになるから、
保育園はましなほうかと思ってたぐらい。
928名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 06:27:26.12 ID:KYOQnl+v
意外と義務教育になってからの方があっさり休校が決まるよね

昨日の時点では通常保育との話だったけど、シャレにならん暴風雨だわ
こんな雨の中出勤される先生方には頭が上がらないわ
とはいえども、仕事が休みにならないママもいるだろうからね
929名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 07:22:00.50 ID:s9t1o9K5
こちら東京都内。
小学校は3時間目からというメールがきてた。
会社は遅刻可だけど午後からってほど厚遇ではないので
下の子を少し遅めに保育園に預けて出勤の予定。
上の子は時間見て鍵締めて学校に行くように言い聞かせないと。
初鍵締め&一人で出発の方が心配だな…。
でも休校じゃなかっただけいいのかも。
930名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:12:35.86 ID:Dg+B/2/K
もう8時だけど、都内はまだ暴風警報でているから、休むか悩ましい。
雨がやんできていけそうだけど、保育園が微妙に遠く、交通機関を利用
するしかないし。
931名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:22:57.82 ID:VDKuAqCG
うちは下の子が認定こども園(幼稚園と保育園が一緒)なんだけど、今日は幼稚園は休園、保育園はやるけど可能ならお休みして下さいってメール来た。来る人だけ電話してと。
市立の上の子の保育園は通常保育だけど私は歩きで外回りの仕事だから仕事にならないしもう今日は皆で休むわ…旦那も多分帰宅命令出るっぽいし。
932名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:24:39.36 ID:V50YXUDU
電車止まってパート休んでいいよと言われた
保育園は通常営業…預けちゃいなよ〜という悪魔の囁きが聞こえる!
933名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:27:38.52 ID:G0m7xRwx
台風だし産休中だし今日は休みますって保育所に電話したら、
所長先生が出て「今日は1人もお子さん来てないですよ〜、
職員すら辿りついてないです〜」と仰ってた。
そんな中所長先生は出勤必須…お疲れ様です。
934名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:29:09.56 ID:lCanh9A3
私には会社休んで子供と午後遊びに行く、という悪魔の囁きが聞こえます!
935名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:37:34.58 ID:zdqO4mRm
>>932
私はもともと今日は仕事が休みなんだけど、行かせる気満々でいるよ。
外は風強いけど、自宅から保育園まで徒歩3分くらいだから
ひえぇ〜って言ってる間に着く距離。
因みに昨日の夕方に、保育園は通常保育だけど、
親の判断で気を付けて登園してくださいって一斉メールが届いた。
936名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:37:38.05 ID:BIlQjYGI
うちの保育園はまったくもって通常営業してた。
以前確認したときも、地元密着型で近所に住んでる保育士さん多いから問題ないですよと言われてたけど
たしかに数年通ってて台風や大雨でお休みになったことはおろか、開園を遅らせるとかもなかったな。
通わせる方としては頼もしいけど、保育士さん大変だろうな。
937930:2013/10/16(水) 08:42:10.31 ID:Dg+B/2/K
結局休むことにしました。ちょっと嬉しい。
子供は朝起こさないと起きないので、いまだ夢の中で幸せそう。
私も天気が落ち着いたら、午後は近所徒歩圏内に出かける予定。
938名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:44:23.63 ID:/RGJemM8
今日、遠足の予定の東海住み。
雨天延期でも弁当持参ということで作って持たせた。
家出たらピーカン。
行けるんじゃない!?
とご機嫌で登園していった。
夜中に抜けてくれてよかったぁ。
939名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:49:04.05 ID:HMPrYwPL
うちの認証も通常営業。
さっき預けに行ったら他に誰もいなくて先生独り占めだった…
みんな遅れて来るらしい。

私も午前半休取りたかったけど、先週子の風邪で3日も休んじゃったからなぁ
940名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 08:55:45.69 ID:t3hTdNWK
遅刻はするけど、預けに行きますとの連絡をしたよ
私が休めない仕事だけに、通常保育は本当にありがたい
941930:2013/10/16(水) 09:19:45.20 ID:Dg+B/2/K
やはり子持ちで仕事続けられる人達って、恵まれた環境の方が多いんでしょうね。
こんな台風だからもちろん仕方ないが。

多くの親は休めても、保育園は通常保育で子供の数も分からないし、保育士さんは
出勤しなくてはいけなくて感謝します。本当、通常保育は有難いですよね。
942名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 09:26:00.35 ID:Shl4JbbU
うちの園も通常通り@都内
少し遅れて行くけど、まだまだ風強くて怖いな。
抱っこ紐入れてレインコート、子にはヘルメット被せようか・・・
943名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 09:26:11.62 ID:IgTl33wr
都区内東部。家を出る直前に雨やんで晴れてきたので助かった。風はまだ凄かったけれど無事いつも通りバスで登園して出勤。
認証園なんだけど、昨日帰りに確認した時点で通常通り保育すると言われていた。台風でも仕事はいつも通りで休めない医療系サービス業なので本当にありがたい。保育士さん、いつもありがとうございます!
944名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 10:32:51.29 ID:nlSxF85e
雨も止んで風も収まってきたから
同じく23区東側の園に預けてきたよ

園が開いてるのは昨晩に来た一斉メールで確認していたので遠慮なく御世話に

さすがに月齢の低い子達はお休みが多かったよ
945名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 11:21:50.26 ID:hRdbvQvv
うちの園は今日行事があるから普通にやってた。
インフル流行しても閉鎖しない園だしな。
まぁ東北だから暴風雨って程じゃないけど。

明日は以上児は秋の遠足で子供達楽しみにしてたけど、
今年も園内でお弁当食べて終わりかなぁ…。
去年もピンポイントでその日に雨が降ったし、このまま
秋の遠足行けずに終わったら可哀想だな。
ただでさえ立地的に散歩がない園なのに。
946名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 11:24:35.48 ID:l30zd4Fy
遠足で向かう先が、今日の暴風雨で悪い影響を受けそうなのかな
折角の機会なんだし何とか無事に行けるといいね
947名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 11:49:45.26 ID:ldgpq+7S
普通に送ってきたらクラスがガラガラでびっくり
皆さん仕事休んだのか
うちは休めない仕事なので助かる
電車もバスも普通に運行してるし拍子抜け@都内
948名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 13:19:33.09 ID:hRdbvQvv
>>946
向かう先は園のすぐ近くの公園だけど
台風のおかげで明日も雨っぽいのよ。
数日前までは晴れの予報だったのに。
949名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 13:20:12.24 ID:v7nn301a
給食休みの通常保育だった@東海
お弁当持参だったから、子供達のテンション高いwww
うちの息子も弁当作成中、ずっと横にへばりついて
アレ入れろ、コレ入れろってうるさかったw
950名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 15:08:19.28 ID:AgxpDSMV
醜い運動会でした。
東京にある某保育園。
12時終了予定が終わったの14時半。
最後の園長の挨拶ではお詫びなし。
年長のリレーは人数のカウントを間違えて走る事が出来ない子供が発生。
やり直したにも関わらず、また走れない事が発生。
最終的に1人走れず…
最後の運動会で走れなかった子がかわいそう…
951名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 15:40:46.76 ID:XI9AKiGD
>>950
うわぁリレーやり直すとか…って思ったけど子供だから体力はあるか
それにしても走れなかった子も親も可哀想過ぎる
14時だったら子供のお腹も空いてるだろうし大変だったね
952名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 16:00:26.89 ID:pblLv4PI
>>950
なんでそんな事に…お疲れ様でした
953名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 16:10:09.28 ID:AgxpDSMV
>>951
本当に酷かったです。
公立の保育園ですが運営は某大手企業が行っています。
運営している保育園数を考えると同社で、相当数の運動会を実施してノウハウもそれなりにあるとは思うのですが…
保育園に文句なんて言った事ないですが、あまりにも酷すぎるので来年に向けて話をしようか検討中です。
一応子供達にはバナナを食べさせてました。
954名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 16:13:47.94 ID:AgxpDSMV
>>952
本当に謎です。
普通、時間が無いなら園児に関係がない親子競技などはカットすべきかとも思いますし、競技間の準備や片付けもタラタラと全く慌てる様子なし…
955名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 16:55:11.85 ID:owVnK3AB
>>927
保育園というのは原則「閉めない」ものなんだよー。
学校や幼稚園じゃないから。
でも実際はそこで働く保育士さんが来られなかったら仕方ないし
運用は園による部分も大きいってことじゃない?

うちの園は918と同様だった。
956名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 17:03:04.25 ID:MX+QHPs9
うちの保育園は、かなりのお子さんが来ていたよ
午後から天気が回復する見込みだったから、預けた人が多かったのかも
そして迎えに行ったら、みんな長靴で外遊びだったよ
長靴なのにダッシュしている姿がかわいすぎる
957名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 18:30:51.93 ID:f+wyqyii
そうそう。
どんな時も閉鎖しませんと言ってた(インフルエンザとか流行っても)。
大雪や台風みたいな悪天候でも、保育士がたどり着ければ預かりますって。
958名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 20:03:54.11 ID:r+RxiCAD
昨日迎えに行った時点で、休園言い渡されよ。旦那が休みだったから助かった
明日は親子遠足だから、会社有給にしたし、下手すると2連休になるところだった
959名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 20:25:02.22 ID:bfMPHAbk
今月から新しいオサーン先生が入ったみたいだけど何の紹介も挨拶も何も無い。
二歳娘が片言で知らない男の人に髪縛って貰ったと報告してきた時はゾワッとした。
主任に言うか匿名で意見するか迷いつつ…何となく時間だけが過ぎてく。
男の先生多い園だからこういう事気にし出すと退園に追い込まれそうな気がしてなかなか言い出せない雰囲気なんだよね…
960名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 20:28:48.77 ID:NldiQpVz
なんで男の先生駄目なの?
そんなわがまま言うなら転園しかないよね。
961名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 20:29:49.10 ID:QXp3M5Lm
>>959
具体的にはどうして欲しいの?
962名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 20:43:26.02 ID:bfMPHAbk
保育士の多い園だから全員の写真と名前をロビーに貼り出してるんだけど
新しい人が入ったなら同じように写真付きで紹介してくれたり園便りに書いたり何かお知らせがあればいいと思うの。
仕事柄会えない先生も多い中で子供からの話しだけで誰も不安に感じないのか疑問だわ。
963名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:48:30.23 ID:X4a87v/i
人の顔と名前が覚えられない質なのと男児持ちだから
対して職員の異動気にならないけど。
何が気に入らないのか自分の気持ち整理してみれば?
964名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:51:40.09 ID:Gl3yB9BA
ちゃんと資格取って市なり園なりの面接受けて入ってるんだろうし、気にしない
仕事の都合上会えないのは親の問題なんだし

髪結んでくれたって事は担任とか隣のクラスあたり?
新しい先生が入ったら子どもには紹介するだろうけど、まったく離れたクラスなのかな
965名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:56:24.37 ID:hRdbvQvv
私も先生の顔と名前が覚えきれてないから、
新しい先生が来て不安とか特にないなぁ。
そもそも入園式で職員の自己紹介も特にない(○○組担任の×田○子です、だけ)。
職員だけで数十人いるし、臨時の人やパートの先生、
職場体験?の中高生、実習の専門学生も毎日いっぱいいるし。
子供自身も「名前わかんないけど…先生にやってもらった!」とか言ってるよw

知らない先生が許せないなら、自分から話しかけて挨拶したり
軽く世間話すればいいと思うよ。別に失礼にはならないだろうし。
会わないなら「新しい先生はいったんですか?」と他の担任に訊けば解決するような。
966名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:59:49.05 ID:VDKuAqCG
男の先生異常に嫌がる人いるね。娘持ちだから敏感になるんだろうけど、髪結って貰っただけでそんな嫌悪感丸出しにしなくても…
うちの園も年度途中で入った先生をいちいち紹介されないけどな。掲示物とかお便りでお知らせされるくらい。
だから複数新しい先生がいると名前と顔を一致させるのに時間がかかる。子供が覚えて話してくれる年齢だといいけどね。
967名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 22:31:00.21 ID:C2f+G3zC
2歳に「知らない男の人に髪縛ってもらった(カタコト)」としか言われなかったら驚くわw
お便りなり掲示でお知らせがなかったから頭であーそうか新しい男性保育士入ったんだったなと
理解するまでに間があいた、みたいな事じゃないの。どこで?誰に?って一瞬駆け巡るかも

男性保育士の友人もいるし、一般に「園長先生」が男性なのは違和感ないのに「おじさんの保育士」
だというだけでモヤられたらそりゃなんだかなと思うけど。
968名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 22:39:52.62 ID:nslneJZ1
>>966
掲示物もお便りもなく先生が追加されている事にモヤってるんじゃないの?

男の先生が新しく赴任したと知っていれば
知らない男の人に髪を結んでもらったと言われても驚かなかったのにという意味かと。
969名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 22:45:05.82 ID:004BUZk+
連絡帳に「いつもママゴトでお母さんをやってます」と書いてあったので、
本人にどうして?と聞いたら
「いつも怒ってるから」と返された orz
970名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 23:56:12.87 ID:YOtqL+Wh
先生の異動でお便りが出たことがないからなー。
担任の先生が妊娠していて、別の先生が担任になった時は参観日にあいさつがあった程度(年少クラス)
下の子(未満児)の担任の先生も産休に入ったときは、特にあいさつはなかった。
お知らせはあるに越したことはないけど、気にならないのも正直なところだな。
971名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 01:23:20.38 ID:dG2gOTeQ
うちも延長保育組(朝早く夜遅い)から、日中のバイト・パートの保育士さんは
いつの間にか来てたりいなくなったりしてるな。
保育士さんとの日中の子供の話の中で「今日保育士の誰々とこんな事があって〜」
と知ることもよくある。

でも>>959を読んだ感じお知らせがない事より「男の人」に嫌悪感抱いている印象だね。
今のご時世だと無理もないか。
女の子の親もまともに働いている男性保育士も大変だね。
972名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 01:45:18.33 ID:I7UNuBOG
長女のクラスに男の先生がいる。
隠しても隠しきれていないオネエ臭がする。
いや、隠していないのかもしれない・・・
リボンを付けていったときは親以上に褒めてくれた。
いつもくねくねして往年の聖子のようだ。
973名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 01:57:25.20 ID:y4OmK8BW
男の保育士さんは、オネエなくらいがいいわw
ヘアメイクさんとかもそうだけど、オネエな方が安心感ある。
974名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 02:15:56.58 ID:FMREl6Vv
うちの園は園児30人くらいの小規模な駅近ビル1階の認定園で、園長も女性
1人くらいは男性保育士を雇ったら防犯上安心なにと勝手に思ってた
男児だから男性保育士むしろウエルカム、でも女児持ちだったらまた感覚違ったかもだけど
975名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 04:27:19.59 ID:GE6kEplC
>>971
そういえばちょっと前にも男性保育士が事件起こしたのあったね…
976名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:06:40.93 ID:ioqZCMED
このご時世だと女児親はピリピリしてしまうのは仕方ないかもね。
あまり慣れすぎて、公園や外で男性について行ったりされても困るだろう。
977名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:10:27.84 ID:6ROQvo77
>>971
>>962に追記あるよ。
自分は>>959じゃないけど、>>967-968が正解じゃないかな。

新入り先生の赴任は、うちは掲示物でお知らせあるけど
たまに間に合ってないことがあって誰!?と思うこともあるけど
あんまり気にしていない。

けど、突然今日知らないおじさんに髪を〜と言われたら驚くわ。
978名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:28:27.52 ID:dG2gOTeQ
>>977
959であんな事書いといて後だし乙としか読めん。
979名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:32:29.00 ID:grjSnWwl
>>959>>962です
やはり自分がモヤっとしたからとすぐに園に言わなくて良かったです…
こんなご時世だからこそ親や男性保育士さんのためにも、
もう少し園側で配慮して頂けたらと思ったのですが、意外と気にされない方が多かったのですね。すみません…
転園を簡単にできる地域ではないので、また自分自身が早く慣れるよう努めます。
たくさんのご意見お聞かせ下さいまして本当にありがとうございました。
980名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:37:54.03 ID:6ROQvo77
>>979
別に男性保育士が嫌って訳じゃないんでしょ?
新入り先生の紹介を掲示してもらえたら嬉しいぐらいなら言ってみてもいいんじゃないかなぁ。
981名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 06:52:31.15 ID:w/MEYAvm
>>980
次スレよろしく
982名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 07:12:33.56 ID:6ROQvo77
ごめん、PCからやってみたけどレベルが足りなかった
どなたかお願いします。

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ65【禁止】

保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ63【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374115705/
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ64【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379211275/
983名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 09:08:01.23 ID:GE6kEplC
たてました

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ65【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381968417/
984860:2013/10/17(木) 13:40:05.63 ID:UPCVVJ06
>>983
スレたておつです
ありがとう
985名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 13:45:48.70 ID:AlNBCvcB
>>983
乙です
986名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:06:39.67 ID:TsHPz0fC
>>973
それなら逆に男児親は心配ね。
ちんちん触られたりしないかと…。
987名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:21:39.32 ID:7IG5kefc
でもさぁ、先生も一生懸命お世話してるのに、
「うちの娘の髪にさわらないでよ!!」とか思われてるなんて知ったら、すごく傷つくと思う。
あんまりこういうことは言いたくないけど、「じゃあ預けるのやめたら?」としか言えないな。こういう親には。
988名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:51:56.81 ID:3j5UXQyV
>>983
スレたて乙です

資格なしのアルバイト保育士が男性っていうのも抵抗ない?
知り合いが預けているところがそうらしいんだけど、正直自分はちょっと引っかかったな
989名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 15:59:12.04 ID:aGJsWm7b
>>983
スレ立て乙です。
新スレ、まだテンプレも入れてないのに、ここを無視してあちらに書き込むのはいかがなものかと。

10月から転職活動してて、やっと次の職場決まったー。
今度の職場は子供の休みにも対応してくれるし、事務で9:30〜16:00まで。嬉しい。
時給は最低賃金レベルだけど、雨風関係ない外回りで最低賃金以下のヤ○○トレディよりマシだ。
母ちゃん、今度こそ頑張るよ。
990名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 16:14:53.31 ID:vVyZLqW9
>>982のテンプレと>>983乙です。
>>2-3がなかったから書いておいた。
次スレ立てる事があれば、>>1に『前スレが埋まってから使いましょう』とでも入れておくか…。
気にせず書く人は>>1も何も見ないんだろうけど。
991名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 17:23:58.91 ID:GxDufqu3
>>989
ヤ◯◯◯レディやってる人もここ見てるかもよ
そんな配慮もできないなら最低賃金も仕方ないよね
992名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 17:45:49.12 ID:SjWGetCe
ヤ◯◯◯レディで稼ぎまくって私服は毛皮コートのおばちゃんを知ってるわ。
向き不向きがあるのは確かだけど、一概に貶めるのはよくないね。
993名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 18:04:41.29 ID:GE6kEplC
>>990
ごめん、ありがとう。立てたあとなかなか書けなくて疲れて落ちてしまった。
ご迷惑をおかけしました。
994名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 19:25:37.82 ID:6ROQvo77
>>993
スレ立てありがとうございました!
995名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 19:38:43.12 ID:grjSnWwl
テンプレスレ立て乙です
996名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 20:07:22.83 ID:DrLmeO7z
梅ついでに。
今日二人目の妊婦検診のために午前で早退して、まったりランチしてたら、保育園から電話が。
お熱出ました〜。って。
元々とってた休暇だったし、残日数も少ないから、いいタイミングなんだけど、なんかもったいなかった。
明日は旦那が休んでくれるみたいで助かった!
激務だけど、同僚に理解ある人が多いみたいで、休んでやれ!そんでお前もたまにはゆっくりしろ!って言ってくれたって。
助かるっす!
997名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 20:43:22.20 ID:4npcXv0/
ひさしぶり(と言っても2週間ぶり)の発熱キター!
預け始めて2ヶ月、母の心が折れそう…。
998名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 21:38:59.11 ID:UP0BA/wg
新スレ2の空気読めなさは異常w
リアルでも自分の言いたいことだけ周りがどう思うかも気にせず言いまくる自己顕示欲の強いタイプなんだろね。
999名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 21:40:08.42 ID:6GGnNBim
9月から預け始めた8ヶ月。
夏場数日預けた一時保育で、手足口病やら風邪やらを3回ほど拾ってきて、
可哀想で申し訳なかったけど、少しは免疫ついたのか、
熱を出しても朝にはケロりとしていたり、
中耳炎になったくらいで思ったより休まなくてすんだ。
1000名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 21:41:18.09 ID:BF+EoXWl
1000ならみんな幸せいっぱい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。