1 :
名無しの心子知らず:
違う字にすればよかったとか
もっといい名前があったとか
後悔してる人いませんか?
例(子供の名付けに後悔してる人 7人目スレより)
・お花畑系・キラキラネーム系
・思い入れ込めすぎてひねりすぎた系
・漢字は普通でも読めない当て字系
・そのときの流行ネームで被りまくり系
・一昔前のありふれた名前で可哀想かも系
(*ただし多くの場合は別に後悔するほどでもない)
・自分で名付けられなくて愛着が持てなくて…系 等。
次スレは
>>980さんが立ててください
※前スレ
子供の名付けに後悔してる人 44人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1376183753/
2 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 11:12:30.14 ID:9AdXLpxo
いちおつ
3 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 12:30:50.55 ID:ZTgmZdJ+
>>1乙
神楽は、やっぱり神の字が入っているのがおこがましい系だと思う。
苗字で神は代々あるもので本当に神職だったのかもしれないから違和感ない。
でも神を自分の子供の名前に入れるセンスは引く。
カグラという音も名前としては耳慣れない。
アニメからとったの!と言われれば、「ああ、そういう人なんだな。それしか見えてないんだな」と一線引いて見られるけど、本気だからね。
4 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 12:46:35.98 ID:URNRVZk7
まぁ、カルラよりまだマシかな。
5 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 12:48:37.44 ID:3kVhyFAJ
うん。カルマよりまし
6 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 13:02:41.91 ID:5J8lv9QI
神楽ってロックバンドあったよね。
解散後ボーカルの人が死んじゃったけど。
7 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 16:04:21.76 ID:QRv8Yq8X
うちの子の名前は頼光。
最初は「よりみつ」だったけど、ジジィみたいwってpgrされたので、読みを「らいこう」に変えた。
大きくなったら本人にどちらの呼び名がいいか選ばせるつもり。
名付けに迷ってる人は臨機応変に読みを変えられる名前をつけるのもいいと思う。
8 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 16:06:06.97 ID:7LVzrf8H
そうやって武将の名前なんか取るからそうなる
9 :
名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 16:08:21.65 ID:vgckfKDP
>高齢出産で初めての子だったので、
>うちにとってこの子はかぐや姫
ここがまずイミフ
かぐや姫のストーリー知らないの?
それとも、自分で産んだ子じゃなくて
高貴な家の子の養育を任されてるの?
>>7 頼光の方が100倍マシ
自分で選ばせるってなんだよ
>10
漢字は頼光のままですよ?
読み方を変えただけです
>>11 ゴメン
よりみつの読みの方がって言いたかった
100%よりみつって読まれるでしょ?
神事という単語を知っている程度の知識はあるし釣りだと思うよ
神楽と言う女の子が出て来る漫画が好きでその漫画好きな人を釣りたかったのではないかな
いくらなんでも最後に育ての親捨てて月に帰る結末を知らない日本人がいるはず無い
かぐや姫ディスするなよ
かぐや姫さん月の使いに感情消去食らったんだぞ
もともと月のお偉いさんは爺さんがいい人だったから、
月の罪人(かぐや姫)をしばらくおいて、集金ソーチにしてやってたんだぜ
穢れた地上に罪ある姫を落とし、いい人に富を与えて幸せにする、一挙両得だね
>>7 何を「オレ流名付け」を得意気に語っちゃってんだこのバカは。
古すぎる名前もDQNネームと根本は同じなんだよ。
挙句、人からバカにされて責任を子供に丸投げかよ。
読みだけでも変えたら?とか、子供が改名できる法律ができたらいいのにねーとか言ってるくせに、
実際そうしてる人を馬鹿呼ばわり?結局保守的なんだね
>>16 で、初見でらいこうって読んでもらえてるの?
いたとしても頼光知らない底辺くらいでしょ
>>16 >読みだけでも変えたら?とか、子供が改名できる法律ができたらいいのにねーとか言ってるくせに、
そりゃ、酷い名前付けられた子供の救済措置が必要だって言ってるだけだろ
最初から子供に名付け丸投げがいいなんて誰も言ってない
>>16 らいこうと呼んでも頼光はかわらんだろ
お前も好きな呼び方でいいから信長に改名してみろよ
神楽ってコトメが勧めてきたわ…
うわっと思ったけど「苗字に寺が入ってるのに名前に神だとちょっとw」って軽く言ったら
気づかなかった…!って愕然としてたけど同じ苗字だってば!
康生でこうせいorやすおの二択とかならまだしも、よりみつとらいこうとか悲惨な二択だな
それを親から物心ついた頃に「好きな方を選べ」とかドヤ顔で言われたら殺意沸くわ
>>17 能楽ファンの私は迷わずライコウ読みするよ。
頼光そんなに悪くないと思うけど
いまはpgrだけどオッサンになってから文字通り光ってくるよきっとw
苗字が源さんじゃないとダサいな
源頼光さんだったら、ネタに出来る名前だ
しかし、よりにもよって酒呑童子退治の源頼光ら取るとか、頭おかしいんじゃないの?
酒呑童子はゲームや漫画でも度々登場してるから、小学生でも源頼光知ってるやついるぞ?
しかも、酒呑童子退治は武将として勇敢に戦ったわけじゃなく
鬼と一緒に酒を飲んで人肉食べて
酔った鬼の酒に毒を盛って動けなくしてからの騙し打ち
武人の風上にも置けない卑怯者じゃん
首だけになった酒呑童子からさえ、卑怯者と罵られてるし
全国的に卑怯で有名な人から名前取るとか、ホント何考えてんだ?
どうせ酒呑童子から取るなら弘法大師から取ればよかったのに
酒呑童子が京都に現れたのは、元々住んでた山に弘法大師が来て、
一目見て「何あいつ強すぎ!!無理無理!絶対無理!」で逃げて来たからなんだし
弘法大師なら、他に九尾の狐を殺生石に変えたりとか、妖怪退治の逸話も沢山あるしね
つまり頼光とか名付けると
>>25みたいのを読んじゃうよね。
○呼んじゃうよね
ていうか頼光の人は後悔してなさそうだからスレ違いじゃないの
まあ、メジャーな武将そのまんまは痛いよね
眞魚(まお)かあ
昔の人にいいたかないけど、数年後にここにきそうな名前だよね
連レス悪いけど、あの人日本仏教に稚児文化を最初に根付かせた疑惑があるから
子供につける予定ならできるだけわからないようにするんだよ
中学生になったら周りが絶対からかうわ
昔の人っていい逸話と悪い逸話、両方の側面を暴かれてるからよくないんだよ
昔って手を汚さないと生き残れない、今とは価値観のちがう時代だしね
光男と書いてコナン君は逃げ道があってよかったね
頼光より頼長がよかったのに
男の子なのに 倫 と付けて後悔している・・りん と読む
女の子に多いし、名前の説明で「倫理の倫」で分かってもらえないことに驚く
漢字の意味は気に入っているんだけど、どうしても女の子っぽい
しきたりで漢字一文字、読み二文字は譲れなかったから仕方ないけど個人的には「朋也」が良かった。
そしたら旦那がギャルゲーの主人公と一緒は駄目といったのに、漢字違うが旦那の好きなギャルゲーの主人公に「りん」がいた。
それはいいのか!と思ったわ・・・
>>35 おさむ しな つぐ つね とし とも
のり ひと ひとし みち もと
好きなのを選べ
>>35 読み2文字の時点で、縛りキツすぎ
大したことない家に限って、訳の分からないマイルール作って遊ぶから困る
旦那の家系は元士族で武家の家系で、代々家督を継いだ人が○○兵衛と改名してたけど
そんなの何十年も前に止めてるよ
>>37 あ、一応○○兵衛はフェイクね
ググられると旦那のご先祖が普通に出てきちゃうんで
名前の古臭い雰囲気だけ分かってもらえればと
だから調べても無駄
>>35 僕と彼女の生きる道?だかドラマで、10年位前にりんちゃんブームあったよね〜
どうしても女の子っぽいというか、ほぼ女でしょ
江戸ならおりんさん、そして北斗の拳のリン・・
>>35 アラフォーな自分はリン(くん)といえば僕の地球を〜の小林輪くんを思い出すわ
中性ネームが性別混同されて後悔の種ってのはよくあるハナシ
まぁ基本的には男女どちらか分からないなら「女の子?」って聞いとけ、っていうのが通説だし
倫理も普段から聞き慣れてる単語じゃないから一瞬???になるのは仕方ないね
ですよね。申し訳ないことした。
しばりのせいで、けん、せい、けい、ゆう、とか男っぽい名前はすでに身近にいたもので。
周りには愚痴り辛かったからちょっとスッとした。反省します
>>35 不倫の倫ならすぐ通じるよ
今度からそう説明するといいよ
43 :
35:2013/09/15(日) 00:03:14.00 ID:4Ip3Un/C
>>36さん 皆さん ありがとうございます
将来改名したいとかりんちゃんと結婚するとかなったら選ばせよう・・・
romに戻ります。
>>41 てか、何でそんな意味不明な縛りしてんの?
このまま行ったら子供はあなた達以上に名付けに苦労するよ?
そんな後悔ネーム量産システムなんとかしなよ
臭いものにはフタで、負の遺産子供に引き継ぐなよ
後悔ネーム量産システムぶち壊すために子供に戦わせるくらいなら
あなたが戦いなよ
子供を矢面に立たせて、自分は安全圏に避難する母親がどこにいるよ
>>44 もうつけちゃったんだから仕方ないじゃないかw
まあリンくんが止めてくれそうだけど
>>43 〆た後でなんだけど、「トモ」に読み変えたら?
>>43 改名って簡単にいうけど、小さいうちから改名後の名前で呼ばれる方がいいんじゃないの?
そうしないと自分にも、自分を取り巻く人にも混乱を招くからなるべく早く改名しようとするんじゃない?
自分で選べるほど大きくなってから改名しても「改名した」という事実が注目されるだけだと思うけどなあ。
ちなみに倫は漢字は悪くないと思う。
音は確かに微妙だけれども。
大学の講師で倫と言う名前の男の先生がいた。
変わってる名前だとは思ったけど、女性名とか特に思わなかった。
巨人に大野倫ていたよ
甲子園準優勝投手
>>38 わざわざ書かなくても誰も調べないし、このレスでフェイクの意味なくね
結局兵衛なんだろwww
>>37 旦那の家系でしょ
なんであんたがドヤ顔してるの?
倫の字ついてるけど、倫理のリンで普通にみんなわかってくれるよ
倫理でわからないとか、まわりはどれだけ阿呆なんだ…
それとも「りんり」って発音が聞き取りにくかったりするのかな?
まぁ男でも倫の字使う人はいるからそんな後悔しなくてもいいんじゃない?
絶倫の倫です。ええセックスが強いという意味の絶倫です。
読み二文字っていつから続く伝統なんだろう。
昔は読み二文字は女性に多くて男性には珍しかったはず。
それに被らないようにと思うとどう考えても限界がきそう。
「読み二文字」って、女性の名前の定番じゃん
かなり変わった伝統だね
まあ、昭和になってからの伝統だろうな
代々受け継ぐ一文字とか、代々世襲してる名前みたいな歴史の重みを全く感じさせない
薄っぺら感の凄いしきたりだ
いかにも百姓が遊び半分で作ったぽいチンケなルールだね
伝統伝統と口うるさい家に限って
家系図とか残ってないイメージ
今ある創業百ウン十年の老舗だって
時代に沿って現代人向けに商品のデザインを変えたり
販売方法を転換したりと
大事なところは昔のままでも
柔軟に対応したから生き残ってられるんだよね
名前なんて移り変わりの激しいものに伝統求めたって
背負わされた方は生きづらいだけ
宗馬(そうま)
義父から一字、ということで渋々この名前に落ち着いた。
なので由来無し。
自らの思想をもって駆け抜けて欲しいとかそんなんしか後付け思い浮かばん。
義父、痴漢でタイーホ&義父母離婚・・・orz
>>60 もはや死んだおじいちゃんの〜とか、美談で脚色するしかあるまいな
心の奥でやっちまったと思っても子供には言わねえこった
62 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 17:17:32.00 ID:l/ykEHSD
男の子ですが、葉月と名づけました。
読みはそのままではづきです。
女の子の名前に多くて、中性的な名前だから色々言われるかなと覚悟はしていたけれど…まさかここまでとは…。
旦那の親戚、近所のおじさんおばさんが我が家に来るたびに「それは女の子の名前だ」と言い続ける。
こんなに言われるとは思ってなくて、今更ですがちょっと後悔しています…。
田舎のしきたりで名前は神社でつけるべきってのがあって、それに従わなかったのも気に入らなかったっぽい。
なんか色々とごめんね、息子…。
>>62 女の子に多い名前というか、中性名というイメージが全くないよ「葉月」
62の身近に今までいたの?男の子の葉月くん
私も女性名だと思うな。男に葉月ってのは想定外です。
根拠無いけどw
>>62 名付け方から、名付けた名前まで、「普通じゃない」んだね。
こりゃ、やばいね。
名前が相手の想定内じゃないと、相手にすらされない悪寒。
>>62 女性名だからなあ。なんで中性名と思ってしまったのか
>>60 名前自体は問題ないから由来をこじつけるしかないな・・・どんまい
>>62 歴月の別名でさえも女性名っぽいというのに、ましてや、
止め字「月」の「○月」は、デフォで女性名でしょうよ
もしかして中性名だと思ってた?中性的な名前の息子って
なんかいいじゃん?とか思ってた?
そりゃ、まわりのじじばばに言われるさ、田舎のしきたりなんて
ケチつけるきっかけに過ぎない、本質は、あんたのそういう
腐女子的な夢見るドリーマーな糞っぷりに呆れてんだと思うよ
その様子じゃ、全然自己反省が足らないみたいだね
まわりの親戚・近所の方々に同情するわ
69 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 17:36:45.72 ID:76JFCIUR
8月生まれじゃなかったらどうしようw
全てを田舎ならではの古臭さのせいということにして
自分のチョイスの不味さからは目を逸してんね
名付ける時、旦那さんはどうだったの?
74 :
62:2013/09/15(日) 17:49:37.07 ID:l/ykEHSD
皆さんありがとうございました。
8月生まれで、名付けの本に載っていて旦那と気に入ってつけました。
息子には本当に申し訳ないことをしました。
反省しつつ、romに戻ります。
>>62 漢字そのままヨ(ウ)ヅキとでも呼んだら?
世継ぎみたいじゃん〜♪とバカ親炸裂してみたら?
性別はおいといて名前自体はまともだからまぁいいじゃん
ご近所に、100パー夜の女性名な男の子がいる、セクシーな感じの名前だよ。
どんな名前にも動じない保健師さんとかにもえ?って聞かれてた。
>>61さん
>>67さん
ありがとうございます・・・。美談を捏造しつつどうにかこじつけます。
将来イケメンになれば許される
>>76 萌はJリーガーにも居るしね、「はじめ」だけど
萌自体は最近になって市民権を得た名前だと思うので、
100%女性名とまでは思わないけど、たしかに今となっては
男性名に使いづらくなってるのは事実だよね
>>79 萌ではなく、保健師さんにも、え?
だと思うが
名付けの本って罪深いね。
周りの人に聞くとか、自分で辞書をひくとかの手間を省略できる利点(?)をエサに珍名にもお墨付きを与えてしまう。
>>82 それで金を稼いでいるんだから、ある意味天才だよな。名付け本ビジネスやってる人たちは。
今風だけど既によく聞くような名前、昔ながらの名前ばっかり載ってたら
新刊を本屋で買わなくても、古本屋や図書館で済むから
へえ!と言わせる斬新な名前を載せて買わせるんだろうな
>>79 逆でしょ
キモヲタが、幼女のパンツ見て性的に興奮したときに叫ぶ言葉だってのが一般にも認知されてきて
最近は使われることがめっきり少なくなった字でしょ、萌は
萌えのスラングはもうすっかり定着しちゃったから、今後もあんまり増えないだろうし
きっと一時期の世代の名前にのみ見られる字になると思うよ
86 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 19:42:08.50 ID:76JFCIUR
どんなに凝ったカッコイイイケメンな名前付けてもロリコンに育ったらがっかりだ
瑞樹みたいなものだと思ったのかな?>中性名。別に女の子ならよくある名前だけど頭に葉月里緒奈が浮かぶというのは歳がバレるかしらね
最近増えて来たね
「男児に中性名(実はモロ女児名)を付けて後悔」っていう人
名付ける前に、違和感に気付かないものなのかなぁ
将来オヤジになった時が、想像できないものなのかなぁ
(↑ 特に父親)
『だって、かわいいベビたんの名前を考えてんのよ?脂臭いオヤジの名前なんて考えるわけないじゃん! キャハ☆』
>>90 大人は名前持ってるんだから、名付けなんてするわけないじゃんね。
子供だから名付けるのわからないかな。
大人の名付けしたい人はTVゲームでもやってればいいのに。
>>79 萌ちゃんなんて昔からいる。
そう言えば、以前、萌ちゃんと言う女の子が、オタクの所為でイメージが悪くなって嫌。
萌はこう言う意味なのにって嘆いていたな
93 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 20:28:45.80 ID:hJkHUsA7
〜月ってやはり女性名ですか?私は息子に結月(ゆづき)と名付けました…、
前に名付け採点スレで同じ名前の方があまり良い評価をもらっていなかったので、少し後悔してきました。
まだ就学前ですが結月って今時の名前ではすみませんかね?
私は周りの人には特に指摘されなかったので、後悔していませんでした…
>>93 だって、取り返しのつかない失敗をした人に「失敗だよ」とは言えないでしょ。やり直すこともできないわけで。
さりげない笑顔でやりすごすことしか、周りはできません。
指摘されなかった、いい名前だね、今時の名前だねと言われたので…と
言う親がいるけど、自分達だって妖精(ふぇえり)ちゃんとか日心(ニコ)ちゃんとか見たら
どんなにおかしいだろと思っても相手に「いまどきの名前だねー」としか言えないだろ
>>90 やっぱこれだよねwww
マジで言ってるから怖いw
>>93 もう付けちゃったあとに採点以来出した人だよね?
感想は採点通りですわ
男児に中性名つける母親って、美少年に育った息子に、
「お母さんが一番大好き!」とか言われて良い気分に浸るという妄想を抱いたのかね?
>>98 やっぱ男くさい名前が嫌なんじゃない?
うちのベビたんはそこらの女に負けないくらいかわいいんだから
女の子のような名前が似合うの!
それか本当は女の子が欲しかったか。
>>93 〜月もそうだけど今「柚+き」でゆずきちゃん(女の子)とかよくある名前だし、結ももろ女児に多用されてる漢字。漫画のキャラみたいだよね、昔のりぼんあたりの。
>>98 431 名無しの心子知らず sage 2013/08/21(水) 12:32:52.06 ID:bvQfoLJ6
>>416 そうなんだよな
中性ネームはみんな、男から見ると少女漫画のような甘ったるさを感じてイマイチなんだよな
少女漫画に登場しそうな若いうちはいいけど、少女漫画にはもう登場しなそうな年齢になると
我ながら似合ってないとしか思えなくてキツい
結局、中性ネーム付ける親は、少女漫画に出てきそうな我が子を育てる自分が好きなんだと思う
だから、年齢が少女漫画の対象外辺りにまでなると違和感が強くなる
若くて華やかな時代を人生の最高潮と捉える女どもには分からないかもしれないが、
男にとって人生の本番は若くてキラキラ輝いてる学生時代ではなくて、社会に出てからだ
親の庇護から外れて独り立ちして、自分の力が社会でどれだけ通じるのかとか
自分が社会でどれだけのことを成し遂げられるのかとか、
そういうものを試される時期が、男にとって人生の最高潮だと思う
当然、そのときは部下を率いて仕事をするわけだから、
必然的に名前はちゃん付けされるような中性ネームのような間抜けなものじゃなくて
それなりの威厳のある名前の方がその時期にはほしくなる
外見至上主義の女から見ると、ショボくれたハゲのオッサンが社畜として働いてるようにしかみえなくても
男からすれば人生で一番充実している時期で、言ってみればそこが人生の本番
この辺の意識の差が、気持ち悪い中性ネームに対する男女の見方の差になってるんだと思う
>>101 やっぱりコレだよね。
主役はあくまでも「自分の人生」で彩りを添えるのが
中性名の美少年の息子なわけだね。
男親がんばってよー
娘ならともかく息子なんだから、男親までマタニティーハイにならないでよー
そんでもってタモツやキヨシって感じになっちゃったら辛いな
105 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 20:56:38.84 ID:hJkHUsA7
>>97私もスレは読みましたが、同じ人ではありません。今まで読むだけでしたが、
由来もだいたい同じだったので驚きつつショックを受けました。
柚樹くんを名付けのサイトで見て響きがよくて違う漢字にしようと思いました、
男の子でも〜きなら大丈夫だと思っていました…。
息子が気にしないように育てていきたいと思います。
>>98やっぱ◯◯ママって呼び合うからじゃない?
ムサイ名前より断然ハヅキママとかリンママのほうが響きがいいじゃん
保あかんのか…
>>105 いや月と希は女の子の字だって
まあ、もう付けちゃったんだから
将来からかわれてもめげない子に育てるくらいしか方法ないし
その方向で頑張るしかないよ
空手とか習わせたらどう?
腕力ない子が女の子ネームだと大分苦労するよ?
女の子ネームが似合わないくらいゴツければ大丈夫だよ
どっかの育児サイトでもユヅキとつけて後悔って見たな
どこいっても女児に間違われるとかで
割りと優しいサイトなのに辛口が多かったような
女の子が欲しかったんだね、とまで言われてた気がする
いやタモツは名前としてはダメじゃないと思うけど、オッサンにぴったりの例としてさw
女児で中性的な名前はまだ甘さを抜いた感じで好印象だったり
女性らしくそだっても、あまり女らしくないガサツとな感じになってもそれはそれで良さがあるような気がするけど
男児の中性ネームは人を選ぶ感じするなあ
10代までの細身の美形時代というか。
もとは男性名で今は女性イメージが主になった名前とかですら変な感じするからね。亀井静香とかブタゴリラのカオルとか
パンツルックの女の子はボーイッシュで済むけどスカート履いた男の子は無理
>>62 ちょっと後悔じゃないよー
多いに後悔しなきゃ
>>93 少し後悔じゃないでしょー
激しく後悔しなきゃ!
>>112 スカート男子差別イくない。
名前がDQNなのとは別問題。
>>93 ゆづきは女児だとしてもちょっと距離とるわ。
>>115 同意
スカートの男子差別よくない
来年の春はフレアミニスカ男子のブームが来るって
ファッションサイトでも読んだ気がするし
なんかこのスレ気持ち悪い
118 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 22:22:15.40 ID:kx9tcelH
羽叶で(るい)です。♂
どこかで見た事あったんですがどうでしょうか。
どこのスコットランド人だよ
釣りだろ? なあ、釣りだろ?
あなたが後悔していないなら問題無いのでは?
今更どうにもならないでしょうし
採点スレは別にあったような
柚樹はまだ男児とわかるけど結月はおにゃのこだな
>>93 > 〜月ってやはり女性名ですか?私は息子に結月(ゆづき)と名付けました…、
♀ならアリかな
♂なら。。一生罰ゲームだね
>>124 あ、読みは知らん、って羽咋市の読みじゃなくて、なぜ羽叶でるいなのか、ってことね
紅羽(くれは)
紫月(しづき)
どちらも女児。
るろ剣の蒼紫が好きだったからカッコイイと思ってつけてしまった。
せめて詩月にすればよかった
アニメ続いているみたいだけどうちもだ。
楽菜(ラナ)
楽な菜っ葉てなんだよ…て思う。本当に今更だけど。
めちゃくちゃ和顔でかわいそうなことしたなと後悔。
だけどwinkの相田翔子の娘も字は違うけど同じ名前のようで
ちょっと救われている。
漫画から取るのはアホがすること
羽叶で、ワカナとウキョウは分けるんだけど
これでヒナタと読ませるのはどういう理屈なんだろう
るいも分からないけど、ヒナタもさっぱり分からない
自分の名前では無いからどんな名前だって付けられるんだよ
所詮親子も他人だ
>>128 楽になる菜っ葉wwww
ドラッグやろうぜと言わんばかりの名前ワロタwww
ラナって元ネタなんなん?
>>128 なぜ救われるw
あそこは司葉子がつけたんだっけか?
>>132 ひらがなで「らな」も考えたけど、漢字を使いたかった。
「楽」の字は楽しいってなんかいいよね♪前向き!て思ってしまって…
浅はかでした。
>>133 由来は未来少年コナンというアニメのヒロインです。
単純に「こんな女の子になってもらいたい」という願いを込めて。
夫婦揃って意気投合し、これ以外は全然考えつきませんでした。
>>134 いや、他にもいるならまあいいかな…?という感じで…
孤独だったのでちょっと仲間がいた気がして…
未来少年コナンのヒロインかな?
>>133 元ネタを知らない人・気づかない人もいるならちょっと安心しました。
悟空とかよりはマシですよね。
あぁやっぱそれなのねw
まぁクラリスじゃなくて良かったねとしかw
るろ剣のほうは他に良い名前がいっぱいあっただろうにって感じだ・・
>>138 いや元ネタに気づかれにくいからって、「らな」自体がマシな名前になるってわけじゃないだろうに
和顔の子が「楽菜です」→(変な名前つけられて可哀想…)→「元ネタはアニメだそうです」→(これはひどい)ってなるだけで、
第一印象が可哀想な名前であることは揺らがないんだよ
子どもに「なんでこんな名前にしたの?」って聞かれたら、「もっとひどい名前だってあるんだから、まだマシでしょ!!」って
答えるつもりなの?
>>136 >いや、他にもいるならまあいいかな…?という感じで…
いや、私生活全てが商売道具で
子供の名前も話題性のある珍名付けることがほぼ義務化されてる芸能人と比べてもねwww
特に落ち目タレントは話題づくりに必死だよ?
ラナ自体はギリギリ許容範囲かなって気がするけど
漢字がちょっとどうかなと思うなー
>>143 良菜も候補にあったんですが…こっちにすればよかったかな
て、これも微妙ですかね…
>>127 紫月はまだいいけど紅羽がひどいな
紅は豚切り読み出し、翼じゃなくて羽てのと色が赤てのが物凄く昆虫の羽臭い
極め付けは少年漫画由来…痛過ぎる
>>141 うーん、今いろんな名前が溢れかえっている中で、ラナという響き時代は
可哀想までは思わないかな。ちょっと変わってるとは思いますけど。
レナとかリナがいるならラナがあってもいいかな?
と、思ってしまったんですね。後悔はしてます…
らな、ラナケインが頭を過って仕方ない
らな母は響きに関しては全く後悔してないんだな
楽の豚切りで ラナ ですもんねー
この先お子さんが
楽は ら って読まないんだと知る時が来ます。
あと多動気味の健康優良児に絡まれない事を祈りますw
やはり良菜にしとくべきでしたね。
楽々(ララ)ちゃんとか「楽」で「ら」と読ませる子は何人かいるので
これからも増えそうだし、改名まではする必要なしで固まりました。
いろいろレス、ありがとうございました。
いやそれ春咲美(さくら)が愛薫明(あくあ)もいるしOKかなって
言ってるのと変わんないと思うww
でもまぁ確かに改名するほどではないよね
>>127 そんな名前、子供が中二くらいになれば勝手に名乗り出すのに
ラナって人を今まで見たことあるのかな?
何故そんなヘンテコな名前つけたがるんだろう
皆いつかは年寄りになるのにね
私も
>>147と同じで真っ先にラナケインが頭をよぎったwww
>>150 名前に楽なんて入ってるの、三遊亭一門くらいしか知らんわ〜
これから増えそうな気もしないw
ちょっと前に神楽ちゃんがいたやんw
変わった名前だと印象付けられるが勘違いだと証明された瞬間だなw
設楽や神楽があるからラ読みOK
はないない
「DQNネーム排除!至極真っ当な名付け」っていう本を出したら売れると思う。
ベーシックな名前だけ載せて、その意味や懸念すべき点も洗い出すの。
同名の芸能人の不祥事は反映できないかもしれないけど。
>>147 まさにw
知り合いだったら面と向かっては言わないだろうけど、
ラナケインちゃんかー内心と思う
らなって子会ったことあるよ。
ひらがなかカタカナで可愛い名前だなって思った。
ただし、フィリピンハーフだったけどね。
紅羽かあ
red wingっていうすげー下品なスラングもあるから英語圏には行かない方がいいなww
俺と同じでラナケイン派が多くてワロタww
>>162 名前に使われている漢字の字義をいちいち訳して解釈してくれるような稀有な英語圏のやつが居ればの話だな
例えば自ら「ゎたしの名前ゎぁ、ぇぃごで言ぅとぉ…」みたいに自爆でもしなきゃ、
一アジア人の変な記号みたいな文字の意味なんて、興味の欠片すら湧かないだろうよw
クレハって、クレラップ作ってる会社だよね
166 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 09:07:45.21 ID:+7BcscNM
単体でら行を名前に入れる人多くね?なんで?
もともとラ行で始まる日本語はなかったらしいから。
オンリーワン()を狙いやすい。
170 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 09:25:13.26 ID:+7BcscNM
紅羽でも紫月でも楽菜でも
自分の息子が「結婚したい女性です」と連れてきたら、暗い気分になる
(ヤンキー一家か…どんな価値観の家なんだか…)
前スレの日里(ひより)母です。
あれから夫と話し合いました。
初めこそ「ちゃんと意味があるし、これくらいなら今時普通。改名までする必要ない」と言っていましたが
今まで読んでもらえたことが一度もないこと、
この先も読んでもらえることはおそらくないこと、
それを私達がよしとしても、娘自身がよしとしないかもしれないことなど、
スレでの反応も交えながら話してみたら
就学前に改名する方向になりました。
娘に改名について話をしたところ、
自分がひよりでなくなるのは嫌だということなので
「日和」と「ひより」で検討し、画数の面でいい方だった「ひより(平仮名のみ)」にすることにしました。
(この期に及んで画数云々と言われそうですが)
私達の両親にも話をしたところ、「実は名前を聞いたとき、正直読めないと思っていたが、そういう時代のながれなのだろうから口を出すべきではないと思っていた」と言われました。
そのため、改名について反対されることはありませんでした。
ただ文字の改名になるので、就学前に正式に改名することはかないませんが
今から通名を使用し、数年後に正式に改名することを目指すことになりました。
親のしたことにより娘や周囲を振り回してしまい申し訳なく思いますが
就学前に気づけて本当によかったです。
ネタか?としか思えない名前が続いてるねー。
>>171 うちもやだわw
かろうじて楽菜かな・・・。本人が清楚系の優良企業勤めなら・・・って感じ。
>>173 そんなお嬢さんなら、こんな姑のいるとこに嫁ぐとか、罰ゲームですね。
>>172 音は良いし、ひらがななら読めるし、その方向でがんがれ。
>>172 理解ある周囲で良かった、頑張って!
>>152、至言だねw
確かに紫月や紅羽じゃ中学生のペンネーム…
>>172 本当によかった。
名付ける前に親に聞いていたら、
あとから改名することにもならなかっただろうけど
まあ、ひよりちゃんが小さい内に気づけたんだしね。
>>175 そういう名前つけちゃった人?
嫁として認める云々じゃなくて、先方の親との親戚付き合いに怖じ気づくかどうか、という観点だから。
名前で疎遠にしたいだなんて言ったらむしろ嫁も好都合なんじゃないw
今の時代嫁の機嫌損ねると孫の顔も見せてもらえないらしいよ
嫁として認めるとかめちゃくちゃ上から目線だけれども
日里ちゃんは、初見でひよりと読める人なんてまずいないだろうけど
そんなに悪くないと思うけどな
もっと改名が必要な大物はこのスレに沢山来てるのになあ
むしろ紅月の方が中二病全開で恥ずかしい名前だと思う
ラナってサジタリウスのラザニア大好きおっさんじゃないの
サジタリウスといえばアイオロスだろ
擁護が必要な時点でまともな名前じゃないと分かってくれ
家裁に聞いてたのかな
通名とは言われなさそうだけどね
日与里、日代里で ひより だとDQN?
平仮名が良いと思うけど平仮名名前の知人は漢字が良かったと言っていた
>>190 最後が理や梨、莉じゃなくて里だとやたら地名ぽいけど、全然DQNじゃないでしょ
そう言えば日里は日暮里みたいというレスもあったか
画数なんて本によっても異なる
古い姓名判断の本読んだら当時は結婚していた芸能人夫婦について
最高の相性と書いてあったけど今は離婚している
最高の画数がオウムのトップだったとかはスルーなんだよね画数狂の人たち。
でも日里からひらがなはいいと思う。
お遊戯会系のパンフでも漢字あるはずなのに平仮名表記だと
「実績つくりか。必死に変な漢字組み合わせて今度は必死に改名…暇なんだな」
と思わずにいられない。
日と里の間に何か一つ入れるだけで一気にまともになるんだけどね
あんまり名前弄りたくないなら、日夜里とか日良里とか日与里でもいいと思うよ
それなら全然読み方としてはありだから、一文字書き忘れ感はないしね
今はもう名付ける前段階じゃなくて、実際に生きてる人間が名前使い始めちゃってる段階なんだし、
満点の名前目指すよりも、いかに子供に影響与えないかを最優先すべきでしょ
>>190 あ、そうそう
ひらがなネームの人で漢字の名前の方がよかったという人はやっぱりかなり多いと思うよ
字そのものに意味がある漢字の方が、親が込めてくれた意味が多くなるし
何より書いたときに格好が付くからね
でも姫依でひより(近所にいる)なら平仮名の方がよっぽど…
日夜里、日良里、日与里www
全然読み方としてはありって…ねーよ!ひやりちゃん、ひらりちゃん、ひよりちゃん?
>>満点の名前目指すよりも、いかに子供に影響与えないかを最優先
影響ありまくりだと思いますよあなたの名付け案
ひらがなで「ひより」に一票。
「ひより」が画数の面でいい、って結論に達したんだからいいんじゃないの
悪いけど
>>194の案、どれも字面微妙…日良里=ヒラリ?
ひよりの音がそもそもほっこり系wのせいか、当て字よりひらがなの方が無難に感じる
>>196 誰もベストだとは言ってないよ
それにあり得ないというほど酷くはないでしょ
急に平仮名表記になったら「あれ?確かこの子の名前、読みにくい漢字じゃなかった?」と思う人も多いと思うけど
日良里なら「あ、前見た字は書き間違えだったのか」で終わる人も多いだろうから
影響も少ないと思っただけ
てか、今から名付け前と同じノリで名前考える方が面倒臭いよ
周囲の「え?」と思う人何とかしなきゃなんだから、そっちの対策の方が大変
手間かけて改名するなら今度は訂正人生にならない名前にしないと
日良里はひらりと読まれる可能性大
ひよりって急に増えたけど、何発信?
なんだろうね
ひなたからの流れとか?
昔お世話になったAV女優さんしか思いつかんな
人名以外なら「日和見」とか「日和る」とか
どちらにしても自分の中ではあんまりいいイメージの言葉じゃないわ
今時「今日はいい日和ですね」とか言わんだろ
牧花で「のどか」
やってしまいました…
うん。正統派の、やってしまった、ですね。。
まきか、にしたら読めるけど、それが良いかどうかって問題もあるしなぁ。
ボッカ
解読班にも検証できないなあ
どうして牧=ノドになったの?
>>204 白石ひより良かったよねー
DVD捨てちゃったのが悔やまれる。
>>210 ホントに?気づかなかったよ。
自然なオッパイだと思ってた。
やめたげてw
ひより母カワイソスw
>>211 寝た時に形が崩れなくて、萎えた記憶あり。
ラナ=カエル(ラテン語・イタリア語)
215 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 17:27:46.74 ID:OgEjeo+k
>>128 同じ漢字の子知ってる。
もしかして島に嫁いだ?
ラナは2016年生まれだから、ちょっと早かったね
モンスリータン
>>128 昔飼ってた犬の名前がラナだった
しかも未来少年コナン見てきめたところも一緒だw
219 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 19:01:51.37 ID:OgEjeo+k
>>218 215だけど、その人も未来少年コナンからとってた
結構多いのかwww
名前聞いた時は親戚中失笑だったが
220 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 19:13:34.86 ID:oAEx3VOH
>>218 嬉しい!
おばの飼ってた猫がラナちゃんだよ!
シャム猫だよ!
>>207 名付け本に、牧歌で「のどか」がありまして
牧=「のど」と思い込んで
歌があまり可愛くなかったので「花」で一捻り入れてしまいました…
「のど」なわけない
何て言う名付け本?
晒しちゃいなよ あまりに悪質な本だよ
牧歌とか牧歌的からの連想ゲームだろうな
誰か指摘してくれれば良かったのにね
>>222 晒すと言うと抵抗がある人もいるかもしれないけど、「こんな本にはこんな名前が載ってた」という事実はここで共有しても良いと思うよね。
それを是とするか否とするかは各人の判断として。
225 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 20:25:22.08 ID:+7BcscNM
DQNが気に入った名前を集めて名付け本として出しているのでは
息子にコナンと名付けた人もいるのだろうか?
確実に名探偵の方と思われそうだけど
名探偵以外なら未来少年より作家のドイルかコナン・ザ・グレートが思い浮かぶなぁ
さすがにバーバリアンから名づけた人はいないだろうけど…w
>>221 > 名付け本に、牧歌で「のどか」がありまして
> 牧=「のど」と思い込んで
普通にアホですね
ウソをウソとry
友人にもいるな、微妙な名前付けて「名付け本についてたから付けたんだけど、よく考えたら読めないなーって」みたいなことをのたまう
結愛でゆな、みたいなレベルの名前だけど、何で読めるか読めないか判断できなかったのか不思議で仕方ない
牧花って牧草と間違えそうだ。
>>205=221です
名付け本の出版社等は分かりませんが2011年に初版が出てた物なので最近のものだと思います…
阿呆ですよね
日里ちゃんのようにひらがなにしてあげたらまだマシかと思いますので、頑張ります…
232 :
名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 01:13:40.96 ID:A5NwgkwF
>>214 だから「けろっこデメたん」の恋人はラナたんなんだ。納得。
>>231 いいんじゃない?そのままで
世の中には東大(かしこ)君や月下美人(はにい)ちゃん、白雪(ひめ)ちゃん
みたいなトンチ読みの人もいるんだし
牧花なら、全然マシだと思うよ
ひより もだけど、のどか だって
正直ひらがなでも名前としてはイマイチだわ
あくまでも漢字よりはマシってこと
早雲よりマシだからヨシ
早雲は酷かったね
早雲って「そううん」じゃないよな?
「らんま2分の1」の茜の親父じゃないか
早雲ママ再来しないかな。
娘には許してもらえたのかな。
早雲も愛薫明も、読みをしばらくすると「えーと、何だっけ」ってなっちゃうんだよなあ
「珍しい名前なんですけどすぐ覚えてもらえます!」っていうのは笑来レベルじゃないとね
>>233 子供が一生使う大切な名前を、
そんなウンコレベルと比べて慰められてもw
早雲は武将からでもとったのだろうか。お母さん歴女なんかね。
>>241 いや、その実態はただの腐女子
犬夜叉のキャラから雲母(きらら)と名付けようとしたが、漢字をうろ覚えで
間違えてらんま1/2の早雲という字面をきららと思い込んで名付けてしまった
という、二重三重の悲劇
>>242 届け出る前止めてくれる人はいなかったのか
市役所の人も一言言ってやればよかったのにな
245 :
名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 11:55:02.50 ID:jQvRJGdi
娘に美優姫みゆきと着けました。人間成長すると顔が変わりいわゆる名前負け状態です。読みだけだと普通ですが漢字をみてビックリされます。
頭の中お花畑でいっぱいだった自分を殴りたい
なんというか… テンプレ通りのドキュネームで…
あと「美人なら美優姫でもOK」って事は決してないよ
女優さん達を見て分かるように、美人こそ保守的な名前が似合う
(逆に、ブ○にこそドキュ名が似合う気がする)
姫ついたら大抵アウトだね。
美優希や美優紀ならゴテっとしてるけど普通の範囲だし
美しく優しい姫って…きついな
美優姫の美を、魑魅魍魎の魅に直せば大分謙虚になると思う
鏑 女の子です
>>245 何様勘違い+キムチ風味。
3文字なのが救いだね。
名前負けスレ見てるとほんと気の毒になる
付けられてる本人以外気にしないであろう
○美や美幸でも、美しいが付いてるから嫌だって言ってる中で
615 :彼氏いない歴774年 :sage :2005/12/18(日) 22:07:53 ID:iMAok+MI (#)
美姫じゃなくってよかった。フィギュアースケートを見てて思いました。
618 :彼氏いない歴774年 :sage :2005/12/23(金) 00:04:02 ID:2+I+7FAE (#)
美姫ですがorz
619 :彼氏いない歴774年 :sage :2005/12/23(金) 15:25:36 ID:sNZvsgG3 (#)
ドンマイ。私なんて美優姫(みゆき)orz
http://dqname.jp/index.php?md=wmotenai
>>249 でも、それ、魅力的の魅なんだぜ?謙虚か?更に煽ってる気がw
>>250 読めねーよ!! au by KDDI
>>250 我が子に他人と違う特別な名前を!ってんで必死こいて考えたんだね。
しかしこのオンリーワン思考って恥ずかしいね。
かぶら、でいいです
なんでまたそんなゴツゴツした可愛くない名前にしたんだよ
鏑矢とか流鏑馬(やぶさめ)とかそういう単語に使われる漢字だぞ?
チュチュカブラしか浮かばんかった
鏑って、音を出す矢にしたいときに、矢の先辺りに付ける玉子みたいなやつだよね?
時代劇とかに時々出てくる
なんか、弓矢が題材の漫画のヒロインに付けられた安直な名前って感じだな
>>261 あーそうだった
今見てるアメドラの登場人物チュチュオーラと混ざった
うちの地元だと「かぶら」は野菜の蕪のことだ。かぶら漬け、とか言う。
>>262 チュチュオーラって見るたびに違和感あるわー。
テュトゥオーラじゃね?っていつも思うSVU。
>>238 呼ばれたので
翌朝「これからは気をつけてね」と言って、朝食の手伝いをしてくれました
目が赤く腫上がり、ずいぶんと泣かせてしまったみたいです
もう気をつけるも何もないですが、
これからはできるだけ人様に迷惑かけないように生きていこうと思います
娘が「だから妹とは名前の感じが違うんだ」と叫んだときにはグサッときました
下の子は旦那(発案はトメ)がつけたのでいたって普通
その頃には響きの痛さに気づいて、姉妹で名前の印象に差が出るのはちょっと、
間違えを改めるよりも、いっそまるっと間違えたほうがいいのでは?と思ってました
……被害者が一人ですんで良かったと痛感しています
ちなみにスレで当時周りは止めなかったの?と散々聞かれましたが
娘経由でばれたトメがいうには
「名前のおかしさには気づいていた
だけど親戚に相談したらわざと間違うのが最近の流行だといわれ、
口うるさい姑だと言われるのがいやで黙ってしまった
あの時、言ってあげればよかった」と
トメさん、親戚の人、本当にすいません
わざと間違うのが最近の流行w
そういう風に納得させてるんだなーと妙に感心した
>>265 謝ったのはわかった。
お子さんが改名したいと言ってたら協力するように。
正直、DQNならダメで、
良子だの夕子だの(例です。失礼)と、
古めの名前なら可哀想と言われ。
ここの人たちが満足する名前の例が欲しいわ。
10ずつくらい。
>>269 他人の名前ならべつに極端なのじゃなきゃいいと思うよ。
少し前に出た実央里は私は好みじゃないけど普通の名前だから後悔しなくてOK。
良子夕子もちょっと古いけど名前としておかしくない、受験や就活じゃむしろ好印象じゃない?
って感じ。
>>269 良子はいいんじゃないの
夕子は、字義も斜陽を示すもので悪いし、タコ言われて可哀想だけど、
それでもDQNネームじゃないな
>>270 ごめんなさい。先走ったw
それは、「みおり」と読むのかな?
可愛い良い名前だと思う。
央を「お」と読むのは、ぶった切りに当たるの?
30年前にもちょっと変わった読み方の名前の子なんていたし、
珍しい読みに過剰反応しすぎなのかなと。
それともそういうスレだから、と。
考えすぎか。
>>272 良子と夕子の違いは字義のみなのかな。
字義が良くても読みが悪ければダメで、
字義+普通の読みじゃないと
ボコボコ言われるということなの?
>>274 名前つける前なら字義が悪ければフルボッコだろうけど
もう付けちゃった後の後悔スレなら多少の字義の悪さは慰められるでしょ
殉子とか腸太郎レベルで字義が悪くなければ、だけどね
>>273 三文字三音で、音読みの最初の音なので、豚ぎりではないと思う。
ただ、みおりって音が、あまり耳慣れない。
でも後悔レベルでは、全然ないわ。
>>273 そうそうみおりちゃん。
私は央は豚切りとは思わないけど、(優=ゆと読ますに近い)そう思う人はいるらしい。
読みのルール無視したり、人名らしからぬ名前付けたのにをちょっと失敗しちゃったかな★
というテンションで書き込むと荒れる印象
>>275 なるほどね。さすがにそれは字義が悪いわ。
>>276 ここでいうブタ切りというのはどういう?
栄や永を「え」と切るのはおkだけど、
拓を「た」とか、心を「こ」って切るのがNGってこと?
別に普通じゃない?とおもう人もいれば、何その名前!と思う人もいる
相手を畜生名だの学歴だの辞書だの底辺層だの画数だの貶めていいわけでもない
ただ名付けスレで太はどうのとか涼がどうのとか腸がどうのと荒れてるの見て
心底バカじゃねこいつらとは思ったのは秘密だけど
ただDQNネームは、見てたら本当にびっくりするのが出てくるからなぁ
もちろんDQNネームを擁護するとかじゃないんだけど、
自分の思うそれと人の思うそれが違うような気がして。
不安になった。
>>279 栄は読みでえもあるからOK
基本は辞書引いてみて表外読みである名乗り読みにも出てない読みで、読み一文字だけ取ってるような読みなら豚切り読み
質問ばかりで申し訳ないが、
杏を「あ」とか、
音や南を「お」「な」と読むのは?
○央里 かおり、さおり、しおりなら許容範囲だな
ミオリはミノリと聞き間違えそうです
>>283 ネット上には無料の辞書が転がってるんだから
調べたい字+読み+漢字
で検索しろよ
名乗り読みにもなかったら豚切り読みだ
>>285 すまないね。
言うこともっともなんだが、
ここの人たちがどう思うかを知りたかったので、
ググっても、なんですわ。申し訳ない。
>>282 人の名前を見るときに、いちいち辞書をひくのか。
もっと直感的だろ。
名乗りにあるからって、辞書によって名乗りは幅があるからねぇ。
例えば、祐美子ならゆみこって自然に読める。
美祐紀も、読みづらいけど、みゆきって読める。
美祐で「みゆ」だと豚ぎりだと思う。
同じ字でも使い方次第。
絶対許せないレベル
戦争 賢一郎(女なのに) 腸太郎
など不謹慎な名前、こどもが明らかに不幸になる名前
許せなくはないけど心の中で失笑レベル
愛薫明(あくあ) 雲母(きらら) 東大(かしこ)
など漢字と読みとが乖離している、またはトンチが効きすぎてる名前
許せる(けど厨二だなあと思う)レベル
日里(ひより) 神楽(かぐら) 紅羽(くれは)
まあ読めるし意味もそれなりにあるけどなんか古風ぶってたり厨二な名前
許せる(けどあー今どきだねと思う)レベル
結愛(ゆあ) 涼汰(りょうた) 希空(のあ)
いわゆるたまひよ系?
許せるレベル
倫 頼光 実央里
読めるし意味もあり歳をとってもおかしくない名前
許せるけど今の子には古い
寿賀子 茂吉
などひいじいちゃんひいばあちゃん世代の名前
>>290 いいね。ありがとう。こういうの聞きたかった。
ちなみに、許せるじゃなく、良い名前だなと思うのも聞かせて欲しい。
主観でいいので参考までに。
>>291 親世代で普通に居る名前なら、良名。
敦子
優子
麻里子
健太
将大
智之
>>291 個人的に良いと思う名前好きな名前
沙織、志織、香織
優子、百合子、真衣、真希
雅弘、政義、俊明
こじはるの陽菜だと親世代にはいないからじゃない?
春奈とかだといるけど。
>>291 個人的には読み違いがなくて大きくなった時子供に説明できるならそれで良いと思います
あと偉い人になった時おかしくない名前がいいかな
こんな感じが好きです
瑞穂
日本の美称、美しい稲穂の意
日本人として誇り高く生きて欲しい
楓
メープルシロップの原料、葉が美しく紅葉
人の役に立つ人生を送ってほしい
また華やかな美しい人に育って欲しい
篤志
人情に篤く志を高く持ち真面目に生きて欲しい
克己
己に打ち克ち様々な困難を乗り越える力を身につけて欲しい
陽を「はる」と読むのはたとえば、
やはり読みづらい、言ってしまえばDQNな読み方になるの?
読めないと言えば読めないけど、
現代的な意味で言えば、アリなのかなと思ってしまうのだけど。
>>291 誰でも読み書きできる意味が良い字やことばで出来てる
時代から遅れすぎてもおらず先走ってもない
性別がわかりやすい
のは好み以外で批判できない良い名前なんでは?
好みの名前きくのはすれちな気が
少し今風なら、遥香、由依あたりなら、好感高い。
>>298 DQNじゃないけど、我々より上の世代で読めない人が多いため、不便。
>>298 私もこ個人的には陽のはる読みはアリだと思うけど、ここのスレ的には敬遠されそう…
>>297 ありがとございます。
>>299 好みというより、スレだけを見ていると批判のほうが
多い気がするので、ここの人たちが一致で良い名前というのは
どんなのか知りたかったのです。すいません、失礼しました。
全レスうざいとなりそうなのでそろそろ戻ります。
助かりました。とても参考になりました、ありがとうございました。
>>300 珠理奈はいかがでしょう。
許せる名前スレでも、好きな名前スレでもない
akbの名前を語るスレになっとる
>>303 一致で良い名前つけたような人はきっとここにはこないからな。。
なるほど。
ちょっとずれるけど安藤美姫のヒメは良い気がする。
小林可夢偉もちょっとと思うけど不自然には思わない。
名をなすと、どんな名前でも素敵に見えてくるという
全然スレチなことを思ってしまった。何度も失礼しました。
どうでもいいけど愛薫明大人気だなw
まとめブログで見たけど、約1年前にちょっと出てきただけの名前が
今になってもちょこちょこここで出てくるとは…
どうでもいいけど(2回目)、愛薫明の苗字が気になる
小川とか田中など画数の少ないものなら苗字と名前のバランス悪すぎだし
権藤とか多いものなら習字の時タヒねる。どちらにせよカワイソス
>>310 小林可夢偉は、傑出した才能があるから名前の難が隠されてるんだよ
30代派遣社員が可夢偉君だったら痛い名前だと思う
愛薫明いたいたw
なんて読むんだっけ?
あ、あくあかww
一人一人ならまともな名前だけど、二人揃うとDQNネームてのもあるよね
慶彦應彦がその例
子供の名前で親の学歴自慢とか、親の性格を本気で疑ってしまう
ケイオウか。新しい、初めて知った。
>>312 何度か聞いてる人も居たが私も何て読むんてでしょうか。
覚えてはいるのはゴタゴタと画数の多いアイウエオ作文の名前って事だけで読みは覚えれなかった。
海でマリンは是非やDQNは置いておいて、
パチンカーなんだろうな、ってことは一目で分かってしまう。
まあ違ったらごめん。
今日、免許の更新に行ってきたんだけど
用紙を渡されて説明受けながら記入してね〜からのスピードが速くて
標準画数(量ね)の私ですら置いていかれそうになったw
これ、まじ愛薫明とかしゃれにならんなと心底思いました。
市役所は別にいいけど、教習所は皆を待たせるわけにいかないしね。
>>316 角田のとこのケンシロウ・ユリア兄弟とかね。
恋人同士の名前つけるとかアホすぎる。せめてマミヤくらいにしておけと・・・
欲を言えばマミかミヤで。
>>319ところで、海をマリンって読むのって、どの国の言語なの?
英語だとシー、マリンって海兵とかボートおける入り江のこと?じゃないっけ。
>>320 マリンっていうのは海物語っていうパチンコの女の子キャラクターだよ
パチンカスがつけるんだよ
お年寄りからも大人気、古くからある有名機種だからね
>>320 シーもマリンもどっちも英語
seaは海全般を指す名刺で、marineは海の○○みたいな形容詞
>>318 覚えなくてもまったく支障はないが、アクア
アクメじゃないよ
>>310 あなたの感想が、DQNネームが拡大する一端だと思う
やっぱり、慣れた名前や名前負けしない人の名前はDQNでも、違和感が減ってしまう。
みんなそうだと思う。
妊娠の間に長く考えて慣れることで、親はDQNネームもそう感じなくなる。
亀かも知らんが鏑という人名、BLゲームのライターにいたという以外自分は知らない
女の子に金偏ってのもな
おんなじ破魔矢系なら梓にすればよかったのに
プチ後悔。
子供につけた名前の音が苗字と連動していることに気付いた
例)夏目 亜紀(夏&秋)とか
例)浅野 優香(朝&夕)とか
例)浜島 美咲(浜&島&岬)とか
そんな感じの名前。
全く狙ってないのだが、何となく名前で遊んだようになってしまったのでちょっと申し訳ない…
>>326 女の子なら嫁に行くまでの辛抱
というか、例に挙がってるような「よく見たら」レベルならば、
とくに気にすることも無いかと
気付かねーよ! by浅野忠信
ドラマでふぶきあつしって人が名刺渡すときに暑いんだか寒いんだかわからないでしょ?
って名前ネタにしてたけど
>>326程度なら気付かないかも
好みの名前にうちの子の名前があってちょっと嬉しいw
でもここの人が好きなのってやっぱちょっと古いんだろうな
本人が嫌だって言わないといいな
うちも好みの名前にあったからセフセフかな、保育園には上のクラスにも下のクラスにも娘と同じ名前がいる。私の学生時代でゆきちゃんが流行ったようにね
>>326 今日、リアルに「あべまりあ」ちゃんを見てしまった身としては、そのぐらいの連動くらい全く気にならないわw
「子どもの名前で遊んでるの?」と思われるような名前をつける親って、本当に何を考えているんだろうね
あべまりあってAKBにもいるよね
本人は覚えてもらえるって気に入ってるみたいだけど、親はよくつけるよね。
15年以上前に見た出産の番組で
星野さんが息子に王子って名付けててどん引きしたわ。
まだDQNネームなんて言葉もなかったころ
335 :
62:2013/09/18(水) 02:22:40.65 ID:f77dl/MZ
q
苗字が松田で名前がアフラ(漢字は忘れた)ならいた
ゾロアスター教のアフラ・マズダかな
友達があやうく「あべまりあ」になるとこだったらしい
ノリノリだった両親が届出直前に「うちキリスト教じゃないし」って正気に戻って
漢字2文字のありふれた名前だった
本人は助かったっていってたけどもしも「まりあ」になっちゃってたらやっぱり
開き直って「覚えてもらえる」っていうしかないんじゃないかな
琴里 ことりとつけました
完全に響きだけでかわいいとおもってたんですけど、最近ようやく痛いかなと思いはじめました
まわりが陽子ちゃんや咲ちゃんなのでちょっと浮いてる気がして後悔してます
小鳥・・・
小室哲哉の娘さんのときも思ったけど
ことりって誘拐犯のことだよね…?
まあ「ことり」って聞くとかわいい小鳥を思い浮かべるが小鳥じゃなくて人だからな
ペット感覚のネーミング、人間扱いしてないのがよく分かる
この間子供を虐待死させた父親の名前、太平洋一だったね
可夢偉とか結果出してる人ならいいんじゃないと私も思う
あれで鳴かず飛ばずの普通のリーマンだったらあれだけど
というか大半がそうなっちゃうわけだけど
でも改めてみると凄い字だな、可夢偉
>>345 藤川球児とかね
大成したからいいようなものの、そうでなければ…
太平洋一じゃなくて
大平洋一だよ
私も間違えたクチだけど
でも可夢偉は読めるからね、他に読みようがないし
意味とかへのツッコミされるとアレだけど
コトリちゃんって、やっぱりピーちゃんとか呼ばれるのかなあ
痛いな・・・
そふぁ って名前の子がいるんだけど、
どういう字を書くのかすごく気になる。
長椅子(そふぁ)
空舞 = 空にフワリ = そふぁ
>>345 いい例がもこみちだな
普通ならいじめられまくってヒキニートコースだろ
仮に身内がそんな名前付けようとしたら殴ってでも止めるレベルだわ
>>356 もこみちは普通の就職とか普通の将来を描けなくて芸能界入りしたとも言える。
>>356 もこみち、最初聞いたときは絶対お笑い芸人だと思ったよ
今じゃ浅見光彦だし朝高い位置からオリーブオイル振って奥様方うっとり、だもんな
以下の四名は別人ですか?同一人物ですか?
・辞書引け先生
・学歴先生
・読み下し先生
・ダニー先生
>>359 匿名掲示板で重要なのはは、誰が言ったかではなく何を言ったかです
書かれたレスのうちどれが同一人物による書き込みなのかが気になる時点で、あなたは匿名掲示板の利用には向いてません
まして、気に入らないレスは全部同一人物の仕業と思うなら、もはや精神病患者でしょう
早急に精神科を受信してください
どうやら、五人目のキャラが誕生したようですw
くっそ亀だけど
「ラナ」といえばケロっこデメタン
>290
きららくんは雲母じゃなくて早雲って書くんだよ
好きなキャラの名前、きららってつけよう♪→たしか雲って字が入ってた…
→たぶん早雲だったはず☆で付けてしまった
なんで誰も辞書引くなりしなかったんだろう
つか、名前正しく覚えてない程度のキャラの名前が由来ってw
そして字の間違いに気付いた時には子が10歳とかww
どうして無理して族の名前みたいな当て字にするんだろう?
あくあ、でもひらがなだったら5万歩くらい譲って
やっぱり無理だ、無理だわ。
ひらがなだと顔に見えてしょうがない
あくあ
>>363 きららちゃん、だよ。早雲くんなら読みの変更それば武将っぽいねでどうにかなったかもしれん。
名前をつける時に夫婦の好みが合わず、散々怒鳴りあいの喧嘩して、
こちらが折れる形で決まった。
半年なんとか納得しようと思ったけど、なんでこんな女みたいな名前なんだろう、
あの時離婚してれば、男らしい名前つけてやれたかな。って、
名前書くたびにモヤモヤして涙が止まらない。
いつになったら諦められるんだろう
>>370 一番ダメな妥結方法だね。
そもそも価値観の違う相手と結婚した時点で、、、www
>>370 夫婦なんて別の家庭で育ってるんだから価値観は違って当たり前
異なる価値観の折り合いを付けるのが下手だったというだけでしょ
半分は旦那の責任だけど、もう半分は稚拙な交渉しかできなかったあなたの責任だ
恨むなら半分は旦那、半分は自分だぞ?
374 :
370:2013/09/18(水) 10:46:04.11 ID:gr4mNY8+
半分は旦那、半分は自分という意見を見て、ハッとしました。そうだ、戦うのを諦めたのは自分だった。
子供ができるまでは夫は、名前?決めていいよ。って感じだったのですが、
もめた名前はもともと私が提案したもので
その後翻意したため、強く反対もしづらく…。
改名させるわけにもいかず、でも一番名前を書くのは私で、しんどい。
>>374 で、あなたが付けようとした名前と、実際につけた名前はなんなの?
ここは名前スレだぞ?
名前書かなくてどうする?
376 :
370:2013/09/18(水) 10:59:40.75 ID:gr4mNY8+
失礼しました。
つけた名前は晶。
つけたかったのは章か彰か朗。
(すべてアキラ読み)
愚痴ってすみませんでした。
えー?晶だめ?
悔やむほどじゃないよ
まあ、晶は男と女でどっちが多いかって言ったら断然女だよな
379 :
370:2013/09/18(水) 11:23:35.64 ID:Wkj6fqdl
ありがとうございます。
仰るように、女児名が多いかなとか、
名字が山口みたいな感じなので全体的に名前で遊んだ感があるかなとか、
ここからは私の好みの問題ですが
千晶とか晶子のように添字があった方が締まる感じがするなとか、
今更悩んでも仕方ないことでグズグズしてました。
悔やむまででもないと言っていただけて少し気が楽になりました。
ありがとうございました
>>376 確かに女性の方が多い名前だけど、こんなに後悔しなくてもいいんじゃない?
>>379 あれ?
男の子に付けた名前とか男らしい名前はフェイク?
晶エリーってのがAV女優にいるな
383 :
370:2013/09/18(水) 11:42:17.19 ID:Wkj6fqdl
〉381
わかりづらくてすみません、男児なんですが、こういう添字で女児につけたら可愛かったろうなぁ、と思って。
もう二人目産みたいと思えなくなってしまいましたが。
>>379 え?男の子なんだよね?なのに子や千が添字についてれば、と思ったの?
それはおかしいよ
というか晶でアキラ、は別に普通だし
男の子なら添字はいらないよ、いい名前だよ
女の子だとしても晶は爽やかで凛としてるイメージがあっていいと思うけど
晶って別に男の名前として普通じゃん
涙がとまらないとか、鬱陶しいお母さんだなぁ
晶は綺麗な名前だと思う
水晶の晶であきらですって説明もしやすい
前に予備校の先生で晶って名前の人がテレビに出ていた気がする。
男性だけど、特に違和感なかった。
それほど圧倒的に女性に多いということもないと思うんだけどな。
北斗晶「せやな」
加菜子とつけたら、京極堂で被害者やってた
小説の登場人物と名前がかぶることなんてざらにあると思うけど
殺され方が殺され方だし、検索してもそれしか出てこないのはちょっと…
晶母は産後鬱を疑った方がいいかも…
>>389 魍魎の匣の被害者だっけ?
強烈な内容ではあるけど、京極堂ファン以外は連想しないと思うけどなあ
苗字も同じとかなら検索結果が京極堂のみは辛いが…
>>389 小説や漫画で殺される人物って、普通いないような名前付けるのにそれに被るとか…
むしろ菜っぱを加える子を気にした方がいいような…
>>389 京極好きだが加菜子だけで連想はしなかったよ
フルネーム被りだったら連想しちゃうけど
ほう…
とかだったら連想した
>>389 京極全部読んでるけど、言われないと思い出さない
ただ、本人が将来ググった時のアレは心配だね
男の晶の俺涙目w
泣かれるほど変だと思ったことないけどな
>>391 そんなこと普通考えるかね?
それなら美菜子だって一緒じゃん。
菜っ葉が美しい子って、意味通ってそうだけど、
それだったら華が美しい美華子のほうがいいじゃんって言われたら、
どうしようもないよ。
加えるを使っている人はみんなそうじゃん。
いい名前だと思いますよ。
自分も両親もよく殺される名前だわ
そんなに気にしなくていいと思う
赤川次郎西村京太郎山村美紗あたりのミステリだと
殺人犯にも被害者にも現実の同姓同名がごろごろいそう
>>397のよく殺される名前にウケたw
自分も京極読者だけど加菜子なんとも思わないよ、気にしすぎ
晶ママも気にしすぎ、というより名づけの件は氷山の一角で、
問題が他にも色々あるんじゃないかな、第1子だから余計に
ちなみにウチもそう、夫と名づけの好みが合わなかった
夫案採用になったけどまだ若干ひっかかるものがある、何年かしたら慣れるもんかなー
ずっと慣れないかも…
もうこの子はこの名前の子だな、と家庭内では納得してるし普通に呼べるし、意味は気に入ってる
画数も少ないし低学年で書けるし、難読という程ではないんだけど、響きが珍名なので外ではあまり呼ばない自分がいる
親戚にいたからダメだったけど、私もアキラって付けたかったよ
ググってみた
…で?
403 :
名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 14:57:56.92 ID:vyIk+Tvw
>>389 名前自体は普通なんだからそんなに気にしなくていいのでは?
同じ京極関係ネームだと、友人が双子の姉妹に茜と葵とつけた。
京極ファンの自分なら「あぁ、惨殺だなぁ…」と思うが、世の中の全員が京極夏彦読んでいる訳ではないので無問題だと思う。
>>396 美菜子はまだ美が入ってるからいいけど、加菜子は何にも良さそうな意味入ってないじゃん
字面は気にすると思うよ
美だとか真だとか重厚な良い意味の字が一つもない名前だと、変な名前だと思うよ
もちろん口には出さないけどね
>>404 じゃあ、加世子は?ダメな名前なのかい。
なんか文句付けようとわざわざ探してるようにしか見えないんだよね。
古くさいと言ってみたり、
その漢字はそうは読めないと言ってみたり、
漢字に変な意味があるならともかく、
良い意味がひとつもないなら変な名前だと言ってみたり。
じゃあ美の代わりに実の字が使われてたら変な名前なのか?
ちなみに加には、勢いを付けるという意味があるが、
悪い意味なのか。
>>405 ダメとは言ってないだろ
変な名前だとは思うけど
ちなみに変な名前度で言えば加菜子>>>>加世子かな
>>408 加世子
世の中に勢いを付ける→文明発展させる感じで良さそうな意味
加菜子
菜っぱに勢いを付ける→晩ご飯作ってる?
私の字面から感じるイメージね
あ、何度も言うけど、ダメなんて言ってないよ?
ぱっと見で違和感を感じるだけ
じゃあそのイメージで、
桜子と桜美の違いを言ってくれよ。
香世子は世の中がイイニオイになるから違和感なの?
菜は生命力や瑞々しさにあやかってると考えるがな。
おかずと考えても食に困らなそうでいいじゃん。
メジャーな名前なら事件や作中で被っても気にならないけど
それしか出てこない名前だと気になるだろうね。
加菜子は読めるし変な名前じゃないから好きだけどね
後悔したり批判されるのは字それぞれは普通だけどあまり見かけない
オンリーワンじゃないけど、人と違う、が透けて見えるからじゃない?
佳菜子とかなら珍しくないと思うしね
羽菜子とか水季とかみたいな…
>>389だけど
気にしないでいいといってくれた人ありがとう
フルネームじゃないから、じゃあ安心かな
名前で検索すると画像まで出るのは心配だけど
>>410 字面に突っ込まれるとは思わなかった
一応親としては菜の花のような、控えめな可憐さと
食べることもできる(中身のある)人間になってほしいってつけた
>>413 羽菜子や水季と加菜子じゃだいぶ普遍性の差を感じる
>>414 フルネームじゃなくて他の兄弟とセットじゃないなら気にしなくていいよ
もしもこの先ググってショック受けたって言われたりその様子があったらその時に
ショックな気持ちを受け止めてあげたりこういう意味でつけたんだよってしっかり説明してあげて
カナコっていっぱいいそうなのに加菜子だとあれがトップで画像出るのは意外だったな
名前が露伴なんですけど漫画から取ったって分かりますよね?
先に幸田露伴じゃないのか・・・
幸田露伴から取った文学好きなインテリ家の子かと思ったら
今は漫画のキャラにいるんだw
ジョジョの岸辺露伴か
一発で読めて由来がしっかりあり親が納得してつけたんなら
他人にいちゃもんつけられる筋合いはないよね
個人的な感性からの違和感で叩くとかおかしくない?
>>389 気にしすぎだね。
もはや潔癖症に近い。
小説なんてフィクションなんだから。
ほまれ、という名前を男の子につけようと思うのですがどうですか?
感じは「歩」に、続きはいくつか候補があり考え中です。
なんでそんな人名とはかけ離れたみっともない単語をつけちゃうのかな
生涯の瑕疵になるでしょうに
>>423 今のうちから後悔を予約してないでいいよ
そのまま誉がいやなら普通は付けない
それでも付けるなら鳳魔霊とでもつけりゃいいさ
>>424 ちなみにどんな漢字ですか?
そうかな
歩希 でほまれはどうかなと検討中です
「誉」の方が逆に名前っぽくないし、書きにくいかなと思うんだけど
そっちが良い?
>>428 男の名前でほまれと言ったら誉しかないですよ
「歩○」「歩○○」って名前ってこと?
(…あ〜あ…何で捻りたがるかね)
>>423 もう、自分が余りにもアホだから、出藍の誉を祈るしかないんですね、わかります。
>>430 ズバリ書いてますが「歩希」で「ほまれ」
「ほまれ」という言葉も「歩希」の漢字も、それぞれ意味が良いし
一応第一候補なのですが。
>>433 悪いこと言わないから後悔してここにまた来る前にやめなさい。
誉れの言葉から取るんだから誉でいいのよ
>>433 名前を見た段階で、うちの娘には、「あの子とは遊ぶな」って言うね。
>>434 もうちょっと多くの人の意見を聞きたいですね。
「たろう」という名前で、多くは「太郎」「太朗」それを
「多路卯」というのはおかしいですが
「ほまれ」ってそんなに多い名前じゃないと思うし
「誉」だとあまりにズバリすぎるかなと。
意味は「誉」の意味と、人生を真っ直ぐ歩んで、輝くものになりますようにという意味と
掛けてます。
>>435 それはそれで都合がいいね
そんなこという親がいる子と付き合わなくていいんだから
なんだか意地悪な人が多いだけなのか
それが一般的な意見なのか
判断しかねますね。。。
また覗いて見ますので、ご意見いただきたいです。
>>436 素直に誉にしときなって
ひねるとろくなことない
希に輝くの意味を込めるのも無理があるし
>>440 ひねってるわけじゃないです。
「誉」という一文字で名前にするには違和感があるから。
>>441 総合なんていうのがあるんですか、探し方が悪いのかここしか見つかりませんでした。
もう少し探してみます。
>>440 輝くっていうのはそういう意味では無いんですけどね。。。
残念な場所へ来てしまったようだ
ごめんなさい、さようなら。
>>445 いくらなんでもその捨て台詞はねーだろがよ
447 :
名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 20:50:51.70 ID:vyIk+Tvw
貴乃花の「誉れであります」を思い出すなぁw
お花畑だと本当に人の意見聞き入れないんだなあ。
>>445 はい、さようなら。
発言小町かYahoo知恵袋にどうぞ。
ほまれって聞いて誉という字が浮かばないって、そうとう学が無いのに、、、
学が無さすぎて恥ずかしいことを言ってるのもわからないんだね。
450 :
名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 20:56:55.87 ID:ITy7yb+B
京都の虎WWWW
歩、希
まれに歩くって、どーいう意味だろ…
ほまれ
つったら誉しか思いつかない
むしろそれ以外の当て字はただのDQN名になると思う
澤穂希「・・・」
希望の希を滅多にないという意味とすると…「まれに歩む」になるね。
ただ「希う(こいねがう) 」は強く願うという意味だから
「歩むことを強く願う」とするならば歩希ちゃんはアリかと。
独立独歩みたいな感じ?
ただ希をまれと読ませる読み方は難読の範疇に入るから
色々な人にぶっつけで読ませてみて読めなかったら再考した方が良いかも。
>>457 ただ希をまれと読ませる読み方は難読の範疇に入るから
???
高卒?
歩希でほまれ…
確実に子供に恨まれるね
だって一発で変換できないもの。めんどくさいよ
素直に誉にしとけばいいのに
歩くのが希みって歩くだけでいいのかww
それとも希に歩いてほしいのか(たまたま歩くってw)
まだつけてないならやめとく事だよ
やめる気なさそうだけどね
>>456 成功してるならいいねん
どんな名前でも
と最近思う
>>457 いや、滅多にない以外の解釈はないだろ
きと読むんじゃなくてまれと読むんだから
まれと読まれたら、希は滅多にないの意味しかない
>>458 すぐ高卒なの?とか言っちゃだめだよ〜
ただ「田中(仮)歩希」と名簿とかで見かけたら「う〜ん…ほ…き?」となりません?
そういう意味で難読の範疇と言いました。
>>458 名前に使うならってことじゃない?
澤穂希選手だって有名にならなかったらなかなか読みづらい名前だと思うよ。
穂希にすればいいのに。一発変換できる
>>461 そっか、まれと読むなら滅多にないの意味しかないのか。
そう思う人もいるんだね。
私は名前だし「希う」の語意を優先したけどな。
>>465 こいねがうって読みを初めて知ったんだけど、普通の読み?
ネットで調べた感じでは表外訓っぽいけど。。。
家に漢字事典がないからこれ以上わからん。
>>466 小説とか読んでたら割と普通に出てくるよ
慮るとか蠢くとかと同レベルかと
てか人を高卒呼ばわりしといて希うが読めないってのはちょっと恥ずかしいよ
これからは高卒とかで煽らない方がいい
>>466 ピアノレッスンっていう映画の挿入曲で「楽しみを希う心」っていうのがあります
表外訓かどうかはわからないけどこの曲の切なげな印象から
私は「希」という字に悪い印象はありません
長女の名前が聖香で「きよか」という名前です。
そのようなつもりではなかったのですが、読み下すと「聖なる香」ってなんかこっぱずしいかも。
後、読みも地味に初見の人にとっては難読かも。結構迷われる方多くて。
別の候補の方が良かったかな。
471 :
名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 22:06:12.07 ID:qScsNDi9
>>468 小説読まないし、普通に生活で使う範囲の漢字じゃないからね。
ビジネス文書じゃ、乞い願うって書く。(ビジネスで乞い願うこともないが)
清香ではだめだったんでしょうか?
私もパッと見ではせいかと読んだ
>>470 知り合いに同じ名前の人がいる、読みも一緒。
確かに「せいか」とも読めるけど、「きよか」といわれれば、ああそっちか、と納得するけどな。
別に難読でもないし。
かわいいと思うよ。
>>470 さやかもありえるね
もしかしてクリスチャンか統一教会の人?
聖を使う名前でDQNネーム以外は大抵それ系なんだけど
>>470 今40歳くらいの人で聖子(きよこ)さんという人を知ってます。
やっぱり「せいこじゃなくてきよこです」って訂正ばっかしてると言ってました。
訂正する時の振る舞い方(いちいち腹立てないとか)を教えておけば
そこまで不都合はないかもと思います。
歩希…
あゆきって読んじゃいそう
聖子で「まさこ・きよこ」聖「ひじり・きよし」聖司「たかし」を知ってる。
この人たちの兄姉世代がオリンピックがらみで聖=せい読みが多かったからひねったのかも。
一回訂正されたら聖司以外(どうみても「せいじ」で「たかし」はクドいと思った)はああそうなんだと思うレベル。
まさこときよしはクリスチャンだったわ。
>>470 後悔するような名前じゃないよ。
難読でもないし。
クリスチャンかなーとは思う。
聖って乞食坊主って意味があると聞いたけど、
人名としてどうなんだろ
ほまれ親はどっか行った?
もっといじりたかったな
>>480 聖の乞食坊主は、こじきじゃなくてこつじきな
一切の煩悩を捨て去るために、あえて寺を出て物乞いしながら全国を歩く坊さんのことだよ
乞食坊主は立派だと思うよ
衣食住のうち最低限の衣はあるけど
食は誰かが恵んでくれるの待つだけの運任せ、住はなしで苦行してるんだから
少なくとも長者番付に名前が出ちゃうような俗物よりはずっと立派
それこそが本来の求道者の姿だよ
歩希
ポキと読んじゃう
イニシャルPは流行だし
清香の方がせいかって読んでしまう。
行きつけの店に清香でせいかって店がある。
歩希ねえ・・・一発で読めない人も多いよなあ
「まれ」って読みだとやっぱり「滅多にない」的な意味に取るわな
「誉」ってそんなに悪くないと思うけどな、なぜひと捻り加えようとこだわるのかわからんわ
カレー作るときにも隠し味入れてまずくしちゃうタイプなんだろうか
歩希…ホキ?アユキ? 意表を突いてホノ?
あ、ホマレ? ふーんいい名前だね…
何より深刻なのは思春期男子からボッキ言われること
それは仕方ない
男はみんなそうさ
もっといじりたかったとか、ダメ出ししてる人たちに伺いたいのだが、ご自分のお子様にはどんな名前をつけたのですか?
煽りではなく参考にしたくて…
参考はおかしかった。
素で聞きたい。
>>489 バカにされた悔しさがにじみ出てるレスですが、あなたはどのレスの人?
娘に岬(みさき)とつけました。
インパクトのある一文字で女らしい響きだと思って選びましたが、
苗字みたいだとか男みたいだとか言われてショックです。
>>492 いくよ〜翼君!!
オ〜ケ〜岬君!!
ってどっかで聞いたこと無いか?
大半の人は、岬=男、サッカーの人って思うだろうな
そんなことぐらいでショック受けてたら今後大変ですね
どんな名前でも難癖付けようと思ったらつけられるもの
とんでもなく素っ頓狂な名前でない限り自信を持ってあげないと
つけられた子供がかわいそうです
少なくとも岬はまともな名前ですよ?
でも子供の名前でインパクトなんて狙わなくってもいいと思います
しかし字面が両性向けなので女らしくしたかったら
美咲とか美崎が良かったかもしれません
ちょっと待て、岬がいい名前だと?
みさきの響はまだしも、漢字で岬だぞ?
意味がわかんねえw
海に突出した陸地の先端部??
>>492 身近に全く同じ名前の女性がいたので気にならなかった
結局名前に対する違和感の有無って、個人の経験にすごく左右される気がする
>>494 いや、字面は両性向けではなく苗字向けだから
>>494 最近のヤツは漢字の意味は無視して
漢字の形とヒビキで名前を決めるのかぁ・・・
だから妙チクリンで不適切な名前が多いんだね
>>493 キャプ翼の岬くんは、苗字だしねえw >岬 太郎
>>491 初出なので今まで書き込んだことはないけど。
皆様がどんな素晴らしい名前をつけたのか、煽りではなく聞いてみたくて。
やっちまったなあ
よりによってキャプテン翼のキャラかよ
世界トップクラスのプロサッカー選手のキャプテン翼好きが有名なおかけで
サッカー少年が釣られて漫画読んだりしてるから
まだまだ知ってる小学生多いよ
加えて、今年になってから葛飾区にキャプテン翼の銅像が出来てて、
更にキャプテン翼公園なんてのまで出来てて、すっかりこち亀みたいになっちゃってるから
岬ちゃんが小学生になる頃も、まだまだキャプテン翼知ってる子はいると思う
小学生になったら岬くんネタで男子からからかわれそう
岬ちゃんがクラスのブサメン翼くんと南葛ゴールデンコンビを結成しないことを祈るばかりだ
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/3/b/3bf8e8ba.jpg
そんなにこき下ろされる名前?
確かに岬より美咲、実咲とかの方が意味がありそうだけど…
妙チクリンとも不適切ともキャプテン翼とも思わないなぁ
でも苗字が苗字だとなんか「どこの岬ですか?」になりそう
>>489 誉は名前っぽくないので歩希、やめとけと言われたら変なとこきちゃったの捨て台詞
ダメ出しされるに決まってんじゃないすか
ホマレ親にワラタ
馬鹿ネームつける親のレベルってやっぱこうなんだな
まれと読ませるのなら、希ではなく、稀という字を使っても良かったね。
まあ、希の方が、希望という意味も込められるし、
ただ初見で読めないだけで、後悔する程でも無いよ。
>>508 まだ名付けてないスレチ野郎なのよ。ホマレママは。
総合スレがみつけられないと、ここでワーワー騒いでるだけ。
そもそもスレ違いの書き込みにここまで親身になってレスしてやるなんて
お前ら優しいというかなんというか
歩が「ほ」、
希が「まれ」と読めるんだったら、
別にいいじゃないか。
個人的には誉のほうがいいと思えるけど、
叩くようなレベルのものじゃないよ。
>>459 この程度で子供に恨まれるとか、
どんだけ立派な名前付けてるのか知らないが、
スレに毒されすぎじゃないの?
過剰反応しすぎだわ。
ていうかDQNネームの定義ってこんなに厳しかったっけ?
ほんの少し珍しい漢字を使うだけで
こんなにアホみたいに叩いてると、
逆に叩いているほうが過敏すぎて異常に見えるわ。
>>492 たまに、響きだけ聞いてて普通だなと思っていたら漢字でびっくり、ってあるけどその典型かな
前にテレビで阪神ファンの婿が孫の名付けに「虎子」とか提案してきて反対していて、
その後生まれて電話で「きょうこにしましたー」と報告されて安心していたら、漢字が「強虎」だった…
という投稿ネタを思い出した
>>511 そう思う
珍しい漢字はダメ、読み方に個性があるのはダメ、漫画の登場人物はダメ
由来が個人的に納得いかないのはダメ、一発変換できないのはダメ
ビジネス文書で使われない読み方はダメ、近くの焼き鳥屋と同じ名前だからダメ
人と違うのを狙ってるのはダメ、小説で殺された人の名前と同じなのはダメ…
じゃあどんな名前なら良いんだとw
>>513 あきらかな難癖や後悔しなくていいよとフォローされたのまで含めてんじゃん。
歩希はつける前だからみんな誉のほうがいいと言うのは普通じゃないかな?
歩希は読みはあるけど素直に読めないし。
叩かれたのは態度がアレたったからだし。
>>513 読みやすくて書きやすく、人名らしい名前ならOKなんだよ
つまり世間一般でよく使われてる名前なら大半はOKということだ
>>513 そうなんだよ。
昔はキラキラネームと呼ばれるものが叩かれていたはずなんだが、
最近はほんの少しでも珍しい漢字が入っていると
すごい勢いで叩くんだね。
先の話だと、加菜子なんて叩くほどのレベルにすら達していない。
素敵な名前だよ。
意味が気に食わないとか、余計な世話だろと思う。
読めない名前って言うのは読みがない当て字のことで、
「自分が」読めない名前って意味じゃないんだと言いたい。
>>515 世間一般に使われている名前が良いという風潮は
あまり好きじゃない。
子供に対して願いを込めて付けてあげることに
親のセンスと個性が出るのであって、
その時に方向性を間違わないように
素敵な漢字と読みを付けてあげるのが親の役目だと思うんだけど、
その方向性が良い意味で個性的なものまで
叩くのは如何なものかと思うよ。
>>470です。
思ってたよりこけにされなくてビックリです。
何だかんだマシってことですか?
因みにですが、クリスチャンではないです。
>>518 誤読の可能性高いけど常識的な名前だよ。
聖なる香りは、普通の名前なら読み下されることないし気にしないで大丈夫だよー
>>517 願いを込めた結果がまれに歩くじゃ、そりゃ叩かれるだろ
素敵な漢字てのは、誠や康みたいに、字義にいい意味しかない字を言うんだよ
滅多にないとか薄いという意味もある希だとか、
海に突きだしてる陸の部分という意味しかない岬は
素敵な漢字とは言わない
>>518 素敵な名前だと思います。間違って読まれることはあるでしょうが、
説明すれば良いだけの話です。
518さんを引き合いに出して悪いけど、
その名前に対して清香ではダメなんですか?ってレスがあったでしょ?
清香が悪いわけじゃないけど、差し替えなきゃいけないものじゃないだろうに。
むしろ、親なんだから何だかんだマシとか言わずに、
自分の子供の名前に自信を持って欲しいよ。
>>520 良い意味しかない漢字は結構限られてる
例えば有名どころでいうと真という字(眞)はしんだ人の首を逆さにしたものだし
>>517 普通の名前に難癖つけてるのは見てて難癖ってわかるし(最近だと加菜子)
多少読みにくいのはそこを指摘されても叩かれはしない。(最近だと聖香)
キツイ意見ばっか集まるのはそれなりに難があるんだよ。
難癖やら極端な意見だけを受け、じゃあどんな名前ならいいの?と聞くのが一番面倒ですよ。
>>520 綺麗な文字というのもあるだろ。
全て意味に置き換えずとも、美しい名前だってあるだろ。
そうしたら、希美とかはもう既にダメなのかい?
俺は良い名前だと思うけどなあ。
ほんの少しネガティブな意味が入っているだけで
クソ扱いは如何かと思うよ。まあ岬は少し同意するけど。
>>523 叩かれてるものの中にそうされるべきなものがあるのは分かるよ。
見てて難癖というかその見てて難癖が気に食わないということでしょ。
間違いなくホッキって呼ばれるだろうなぁ
>>522 それ、ネットで言われてるデマだからw
真の旧字体は眞だけど、これは上の匕がさじ、つまりスプーンで
下の匕の下の部分は鼎(かなえ)という字の作り
鼎とは容器のこと。
つまり眞という字はスプーンで容器を満たしている様子を示している字
中身が一杯で空じゃないからこそ、本物とか本当とかいう意味になった
そんな、言語学者が誰一人言ってないようなネットの流言飛語、なに自信持って披露してんだよ
>>525 じゃあ難癖出たらそれに対して反論すればいい。
全体にむかってどんな名前なら〜なんて言われてもスレ違いでしょう。
ID:vxqpCHAq
今日の歪んだ無教養粘着くん
NG推奨
今NG指定したらずいぶんすっきりしたよ
>>528 ごもっとも。だから、どんな名前なら良いの?とは聞いていないよ。
>>513に同意したことを取られればまあ仕方ないけども、
どんな名前ならいいの?ということじゃなく、
どんな名前でも難癖付けてるね、と言いたいだけだよ。
少なくともそう見えるしね。
>>524 漢字が意味を持つ字だと忘れて、字のデザインが可愛いとかで付けるのは完全なバカ
焼肉定食とか刺青で入れちゃう外人さんと同レベルだわ
希美は、いい名前だと思うよ
もともと希は、他のもう一つの要素を薄めるための字
だから希美は、美しいとは言えるんだけど、美しさの要素が薄いという意味
日本人らしい謙虚さと慎ましさが出てて、いい名前じゃない
究極美子(くみこ)や神々美(こごみ)の対局にある控えめで可愛らしい名前だよ
>>533 それは同意。美しさとは字面だけのことじゃないから。
だから、美しさの要素が薄いという→たまにしかないという
ネガティブな面だけを捕らえて素敵じゃないと言い切るのは
失礼だと思う。
てかこのスレ国文学科大杉じゃね?
なんでみんなそんな漢字博士なのさw
>>532 あの人、漢字の成り立ちに関しては同じ学者からフルボッコされてるじゃんw
>>535 そりゃ自分の子供の名付けが終わってもこのスレに常駐する人なんざ
漢字大好きな人に決まってるじゃん
最近になって基地外のように相手を叩きまくっているのは、ジショガー、ユライガー、ジギガーなどたくさんの異名と、
たくさんのIDを使いこなす()、通称「大先生(またの名をダニー)」という、推定「一人」の精鋭チームw
しかも、時間帯を問わず、ほぼフルタイムで各名付け関連スレ全てに張り付いているという、
自宅警備員も真っ青の実直な仕事(「雑務」と称される)っぷり
その「俺様ルール」は、スレ毎のローカルルールを完全に無視し、語りたいときに語りたいだけ語り通す
時にはマッチポンプで相槌役や、賛同者役まで演じるという名優ぶりにはマルチ的な才能をも感じさせる()
>>538 ああ、同一人物が24時間スレ監視してると思ってる頭のおかしい人か
早く薬飲んで寝なよ
晶ママさんは落ち着いたかなあ、心配だな
アキラの音で普通に男性名なんだからそんなに思いつめなくていいのにな
リアルで女性のアキラさんって見たことないんだけど、北斗さんも芸名だし
>>538 ガクレキガーが、抜けてるよ。
嗚呼、大先生の祟り、、、
予定日が一月だったので事前に睦月と決めていた
なのに、陣痛が遅れに遅れ、結局産み落としたのは2月1日
さらに出産後私と子供が危篤→1ヶ月意識不明のコンボで
気が動転した旦那がそのまま届出を出してしまった
そこは如月にするとか、新しくつけるとか
2月用に用意した別の名前のにするとか気を利かせてほしかった
>>542 いま生きているから言えることだね。
予定日からの壮絶な思い出を引っくるめて睦月で良いのでは。
如月は人名にむかないな。
>>543 そうなんだけど、誕生月を知られると驚いた顔されるのが悲しい
>>544 まぁいいんじゃないかな?
予定日が○月だったから、って人多いよ。
あなたとお子さんが生きてて良かったよ。
旦那さんや姑が勝手に決めた名前を出されても嫌でしょう?
睦月も如月もないようなどうなんだろ
でも旦那もテンパってたんだなって寛大になってやれ
嫁も子供も危篤ならそりゃ名前考えてる余裕なんてないだろうし
そこではっちゃけてケツアイとかミラクルとかそんな名前つけられちゃってたよりいいと思わないと
>>542 とにかく無事でよかった。
そういう事情なら旦那さんに機転を求めるのも酷だよ〜。
2月用のも考えてあっても旦那さんの中では睦月くんで馴染んでたんじゃないかな。
万が一
>>542が死んでたら、睦月が夫婦で作った名前の遺作になるわけだし
そりゃ勝手に変えられないだろ
やっぱり旧暦の月を名前にするのってリスクあるね
勉強になったわ。ありがとう
拓三(たくみ)三男
祖父に三界を拓く、、、いい名前じゃんと褒められた。
でも最近母が「たくぞう」と呼ぶことが多く、たくみと一見で読まれることも少ない。
>>542 旦那一人で名前つけるわけにもいかないし、旦那さんも悩んだと思うよ。
今、命があることを大切に生きてください。
1月から頑張ってお腹から出てこようとした子供にふさわしい素敵な名前です。
>>549 たくぞう、、、だねぇ。
捻っちゃったんだね。
三界って仏教用語だよね?
容易に拓けるものじゃないし、拓けないのでは?
貴方のお子様は仏様か菩薩様?
私は仏教に詳しくはないのですが、何様系な名前だと思う。
お子様が亡くなった時に、閻魔様は天国に行かせてもらえるのかな。
きさらぎだと誕生日聞かれる前に驚かれると思うの
>>549 うん。初見じゃ間違いなくたくぞうさんだな
それしても、欲界、色界、無色界の三界切り開くって高望みし過ぎなんじゃない?
欲界だけでも地獄から天界まで含む広大な範囲なのに
色界、無色界は六道の天界含めて管理する高層の神様のいるところだよ?
天界に行けるだけでも大したものなのに、
神を超える神やその神を更に超える神の域にまで進出しようとか
金魚鉢の金魚が管理者の人間飛び越えて人間の管理者になろうとするようなものだな
まあ実際に出来たら大したものだけどさ
>>549 まあ、婆ちゃん世代には有名な、故・川谷拓三さんの印象が強いだろうからねえ
「拓三」と見れば、条件反射で「たくぞう」と読んじゃうのは責められまい
「三界云々・・・」は
>>549祖父の勝手解釈なんじゃないの?
>>549がそういう由来を持たせちゃったの?
いいじゃん三男って一目でわかるし、女性にモテるんじゃないw
たくぞうよりたくみのほうがカッコいいけどタクゾーって、愛称で呼べるのもなんか可愛いし
たくぞうとは読むのは仕方ないけど、
仏教だのなんだの言ってる奴はなんなの?
馬鹿じゃないの。
爺さんが言ってるだけで、本人は
三男だから付けてるだけじゃん。
何が何様系だよ。
>>553 字面をさらっと見てそのたとえを出した故祖父を尊敬してしまいました。って恐ろしいくらいスケールのでかい話なんですね。
必ず間違えてしまわれる捻り方をしてしまったのは反省しています。
>>559 まあ、名前は高望みでもいいと思うよ
三が会社、自宅、実家の3拠点だってのよりずっといい意味だよ
難癖でたら反論すればいい、というのを真に受けて反論しまくることにした人がいるなあ
2ch向いてないと思う・・・
風紀委員のつもりなのかな
>>559 じいちゃんすごいね
まあ間違えられることは多いだろうけど、タクゾーも嫌いじゃない
>>561 2chに向いてるもクソもないからいいよ。失礼。
>>549 たくぞうだなあ・・・・
えらいオッサン臭漂う名前だなーと思う
でもたくみって言われると、ああ悪くないな
けど漢字がなあ・・・って思う
親戚に正三でマサミさんがいるわ。しかもなぜか四男
病院やなんかで「しょうぞうさーん」て呼ばれたら「はーい」って普通に返事してた
本人は慣れるみたいだし気にすることないんでないの
そのうちオッサンになるんだし
>>563 名前はオッサン臭くてもいいと思うよ
乳幼児や少年の時間よりオッサンの時間の方がずっと長いんだし
将来偉くなって上野の西郷さんみたいな眼光鋭い貫禄十分な人になったら
薫(かおる)みたいな中性ネームよりも拓三(たくぞう)の方が似合ってていいと思う
おっさんが薫でもええやろ!
たくぞうじゃなくてたくみやろ!
>>566 コピペを貼ってくれと言われたようなので貼ってやる
当のオッサンどもは中性ネームがあんまり好きじゃないみたいだよ
743 名無しの心子知らず sage 2013/08/19(月) 14:18:42.24 ID:mo6m9A+j
>>741 最近、女が名前を付けるとダメな名前付けるって言われるので
よく例に上がるのが葵君だね
昭和の少女漫画っぽくて気持ち悪いと、サラリーマン世代の男性陣にはかなり不評
嫁のママ友の子にも葵君はいるが
名前を教えるとほぼ全員が「葵ちゃん」とちゃん付けするし
親族みんなから女みたいな名前って言われたって
うちの嫁に愚痴こぼしてたな
俺の知人男性にも女みたいな名前付けられた人がいるが
毎日の育毛剤が欠かせないようなオッサンどもはみんな
自分の女性風ネームを気に入ってないぞ?
(以下省略)
>>542 旧暦で名付けたということで。
でも1日ではまだ12月だっけ?
勝手に変えたら変えたでまた文句言いそうだ。
自演失敗してるし
>>568 それ、私も言おうと思って調べたんだけど
今年の2月1日は旧暦だと師走なんだよね
>>567 最近のすごく女っぽい名前を男につけるのと、薫はかなり印象違うわ
本人がどう思うかは知らないけど
ハーフの義母の希望で、メアリかリタと言われ、リタにした。
クオーターだし、洋風の名前でも大丈夫だろうと思ってつけたけど、リタくんって男の子が多くてびっくり。
いまどきの日本では、男の名前だったのね、すまん、娘…
息子の幼稚園
結愛ゆな
麗愛れな
心愛ここあ
紗愛さら
美麗みれい
妃ひめ
姫ひめ
読めなくないのもあるけど、本当にキラキラネームなんだよね。
お花畑すぎて、付き合えない。
お付き合いが普通にできるのは普通のお名前のお子さんのお母さん。
子供同士はつきあってるけど。
574 :
名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 16:59:18.14 ID:8JWVBHYQ
>>573 スレタイも読めないあなたも付き合いたいと思う人少ないと思うけど
>>572 知り合いも女の子のリタちゃんだし、教育テレビの海外アニメもリタちゃんいたよ
カタカタで付けてるならハーフかな?とすくに納得してくれると思うけど、漢字じゃないよね?
>>565 オッサンの時間は長いけど、オッサンになれば、下の名前はあんまり使わないよね
子どもの時はとかオッサンの時はって議論は不毛だよ
大人になれば理解や節度があるけど、子どもは残酷だよ?
>>576 ハーフのダンナの義母だ。
書き直した時にダンナを消してたw
>>577 漢字だよ。
特定されるかもだけど、理多。
カレンとかエリカとか漢字の子も多いから、普通に漢字でつけた。
それほど特殊な名前をつけたつもりはなかったんだけど、女子で会ったことはない。
男子はすでに2人会った。
ビジュアルはかなり外人ぽかったので、思い切ってカタカナにすればよかったね。
>>579 私の知ってるリタちゃんも女の子だよー。
リタ・ヘイワーズとかいるし、英語圏だと女性名だね
男性名でリタなんているんだね、理太とか?
>>582 凛太
凛汰
だった。
石田純一のところも、理太郎だし。
自分的には、アンとかエリカほどメジャーな名前とは思ってなかったが、カレンとかエマくらいの感じかなと思ってつけた。
まさか、男の子でかぶるとは思ってなかった。
名前の由来は、義母の親戚で地元の有名な教師。
>>578 男から言わせてもらうけど
小中学生の頃を考えるなら、中性ネームは絶対やめてあげてください
子供は残酷だから、集団で男女とからかわれたり、修学旅行では解剖されたりで
腕力のない子は本当に大変です
リタっていうと最近じゃ東尾理子の息子が浮かぶ
でもリコとタロウから胎児をリタって呼んでたけど
男の子だったからリタロウにしたんだよね
リタって名前の男の子いるの?そっちのほうがびっくり
でも、日本人が普通着けない名前をつけちゃったんだから、何と被っても泣かない。
ちなみに、リタなんたらって外国の人は私は存じ上げません。映画とか見ないので。
個人的にはリコを女の子につける風潮がなんかな…と思ってる
男性名でしょ?
海外じゃ男性の名前なの? >リコ 知らなかった。
日本ではコが最後についたら大体女性名だからなあ。
>>584 ケイトだってメジャーな女性名だと思うけど、日本の最近の傾向では男性名になってるもんね
そんなに気にする必要ないと思いますよ
男性名としてのリタが完全に市民権を得ているわけではないし
>>589 由来が聖書だから全世界的にリコは男性名だよ
ブラジル出身の格闘家やイタリアの俳優にもリコがいる
男性名のリコはリカルドのあだ名だよ
エンリコ(英名ヘンリー)も愛称がリコだな
聖書のリコ以外にも、愛称でリコになる男性は多い
でも日本在住の日本人でリコって言ったら女だよね
いくら海外では男性の名前だって言ったって日本人の男の子にリコってつけたらDQNネームだろ
>>594 ハーフの子で漢字が理虎あたりならいいんじゃない?
>>595 無いな
日本語で名前を付ける以上、日本の風習くらい知っとけよと思う
実際、男でリタみたいなキラキラネームの多い幼稚園なんてあるの?
うちは今年プレ保育だけど、どれだけキラキラな名前が多いんだろうと思って名簿みたら
昭和みたいな名前の子ばっかりで逆に驚いたというか、拍子抜けだったんどけど
外人名当て字の暴走万葉仮名ネームは男女合わせても一人もなし
かろうじてキラキラなのは海(まりん)ちゃんくらいで、
あとは桜子とか真奈美とか私世代にいてもおかしくない名前ばっかり
男の子も優太とか真一郎とかで、至って和風な普通の名前ばっかりだったよ
602 :
370:2013/09/19(木) 20:46:46.15 ID:WmWyVJj8
終わった話を蒸し返すようで恐縮ですが、540さんが気にかけて下さったので、書き込みさせていただきます。晶母です。
あれから主人とも話をし、八つ当たりのように当たり散らしたことを謝罪しました。
育児日記の名前の由来のページが上手くまとめられず、納得して名付けられなかった不満を思い出し、不安定になっていたようです。
皆さんにそう悔やむほどではないと言っていただけて、気持ちが軽くなりました。
どうもありがとうございました。
クォーターやハーフのリタちゃんはあり
純日本人のリタちゃんは距離を置きたい
リタくんは漢字問わず論外
こんな認識
>>602 そういう後日談はここの住人の大好物だから全然OKだよ
>>602 結城晶でググってみそ。
晶で男は別におかしくないよ。
>>602 良名だし、旦那と話し合えたし、よかったね。
二人目がんがれ。
良かった!だんなさんと仲良くね〜
ヌクモリティが溢れてるな。
>>489 > もっといじりたかったとか、ダメ出ししてる人たちに伺いたいのだが、ご自分のお子様にはどんな名前をつけたのですか?
> 煽りではなく参考にしたくて…
普通の名前です
自分(40代)世代にも少し上の世代にもちらほらいる
名前って漢字を組み合わせて「創る」んじゃなくて
一般化しているものを「選ぶ」のが安全と思う
>>599 > かろうじてキラキラなのは海(まりん)ちゃんくらいで、
俺の認識ではかろうじてってレベルじゃないんですが
いやいや〜名前って時代とともにある程度変化していくものじゃない?
そうじゃなきゃ今もなお「トメ子」や「ヨネ」って名前が溢れてると思う
どんな時代でも名前で遊び過ぎとかひねりすぎて難解とかはダメっていうのは同じ
うちのばあちゃん、もう子供は打ち止めだ!という意味で
「シメ」と名付けられたんだけどある意味昔のdqnネームだよね
しかもばあちゃんの下に弟がいるから締めきれなかったw
>>611 > いやいや〜名前って時代とともにある程度変化していくものじゃない?
それは否定しないというか、まあこの手のスレではいちいち言う程の事ではない
名前を創ろうと頑張って、結果的に大量のDQNネームができてるじゃん
名前を選ぶって賢い方法だと思うよ DQNには参考にして欲しい
シメとかトメは当時でもdqnネームじゃない。むしろ真逆。
昔の親は今みたいにナルシスティックに自己主張しなかった。
よほどの名家でもないかぎり、子どもに対してもクール。子沢山だったし、特に女児には。
私らしさとかオンリーワンとか声高に言い出して、
人と違うことに価値を置き始めたのは最近のこと。
>>612 みんながいい名前だと思うから、いっぱいいるんだしね。
DQNネームつけて「普通の名前が良かった」って子供に思われるのと
DQNネームを見て「普通の名前で良かった」って子供に思われるのとじゃ、大違いだよ
遅レスだけど、友人に岬ちゃんいるよ。
本人はとても気に入ってるみたい。
岬には、魚がいっぱい集まってくるんだって。
同じくこの子の人生においても、周りに人が集まってくる魅力のある子になるように、っていう意味で名付けられたと。
シンプルで素敵ないい名前だと思ったよ。
魚ねぇ……。
ドクターフィッシュって流行ったよね、気持ち悪いと思ったけど。
魚www
集まってくるのは虫や魚じゃなくて人がいいかな
>>613 これいい名前なの?うちのばあちゃんは「ちっまた女か」
「じゃこれで子供はおシメぇってことでwww」ってシメになったんだよ
ばあちゃん自身は若い頃はこの名前嫌だったらしい
子供に思い入れなさ過ぎじゃないかねぇと現代人の私は思う
それともそもそも子供の名前に思いをこめるという考えが間違ってるのかな
私はばれない程度に子供の幸せを祈って名付けてしまいました
その考えを持つ時点でdqnネームなのかもなぁ…親のエゴ丸出しみたいな
湊みなとってつけた人も湊は船が集まるから〜って言ってたな。
息子に響(おと)とつけてしまった。
どうみてもひびき君orz
これからの訂正人生を詫びたい。アダ名がおとーさんにならないようにぽっちゃりにならないように気を付けてる。
あとローマ字にするとメガネの人みたい。
(oto)
後悔ばかり。
>>624 明日住民票の読みの訂正でヒビキにかえればいいじゃん
オトの読みをどこで知ったか載っていたのか是非しりたい
>>621 思いを込めるのはいいと思うけど、それが親の独りよがりというかオナニーになってしまったらいかんのじゃないかね
個人的に名前ってのは一生脱げない服みたいなもんだと考えてるので、どんなシチュエーションにもマッチするありふれた無難な名前がいいと思う
キラキラきゃわきゃわした名前(服装)は小さい頃はいいけど自分たちぐらいの歳になるとアイタタタ・・・ってなるでしょ
そもそも名前で目立つのって「一目置かれる」とかじゃなくて奇異の目で見られてるだけだしな
>>625 漢語林でみた。
本人にも周りにも浸透してて読みを今更変える勇気がでない。
>>624 おとだと、どんなに頑張ってもお父ちゃんは不可避でしょ
それと、おとは絶対読めないからひびきかきょうに変えてあげるのもいいかもね
>>627,
>>629 やっぱりひびきかきょうだよね。
子供のうちはまだいいかもしれないけど、就職とかになったら迷惑かけるよね。
読みを変えるのはかなり勇気がいるけど本気で考えようかな。
うん
ひびきくんもキョウくんも少女漫画のイケメンキャラ的な
ナルシスト臭はあるけど、おとくんよりはマシ。
開き直ってオットーにするんだ
息子に選ばせるって形で、責任を息子に押し付けるのマジお薦め
今後文句を言われても「あの時選ばせたのに文句言うな」で黙らせられる
「雄偉」とか「可憐」とかさ、「こうなって欲しい」って願望を託すのは分からんじゃないけど
所詮お前ら程度の人間のこさえたガキだぜ?なんで鳶が鷹を生むような幻想を抱け
ちゃうんだか。って自分の名前を見るたびに思う。
オトとホトは似てるけど、ホトって女性器のことだよね
>>630 方法としては、普段読みはおとで「あだ名で呼んでる」ということにして
正式にはヒビキとかかな
未就学児童にしか使えない手だけど
どうせ読みは戸籍に記載されないんだし、読み方変えたらそれでおk
>>621 子供の幸せを祈るのは今も昔も当たり前のことで、
それを昔はわざわざ名付けに反映させなかっただけじゃないのかな
桜愛でさくら。
どうしてもさくらって名前がよくて、画数気にしてたら名付け本にあったので
これだ!と思った。
愛で「ら」って読めるんだ〜、と思ってた。
最近気づいたけどこれもしかしてLOVEのら?
なんか残念な名前になってしまったような気がしてきた。
そういえば、範囲狭そうなのでフェイク入れるけれど、
小学生の同級生のアニキに、勝人って名前で、
「かつんど」って読む人がいたなぁ。変わった読み方だなと思った。
>>639 もしかしなくてもLOVEのラだね。
残念な名前ですね。
>>508 「稀」という字は日本人にはなじみのない文字だし、良い意味ではないので
希望の「希」の方がずっといいと思う
ここの人は「のぞみ」でも「希美」だと「キミ?素直に望と一文字にしなさいよ」という世代の人が多いんだろうけど
「ほまれ」だと「歩希」って素敵だと思う
「誉」はなんだか年寄りくさいわ
>>643 「誉」は一般的で手堅い名前だと思うし「穂希」は希な穂で
貴重な植物という意味かしらと好意的に見られるけど
「歩希」は歩くのが希でどこに願いがこめられてるかわからない。
音だけを借りた名前かもしれないが漢字から受ける第一印象が強すぎる。
上で論議を呼んだ加菜子だって万葉仮名由来の名前かしらと
好意的な解釈が出来るんだけどそういうのが全くない。
キラキラネームの愛→love→ら、と解釈するより
日本語由来だからましかもしれないが。
>>645 キラキラネーム、、、、お、おうwwww
>>645 希望を持って歩む、とは取れないか?
俺のATOKが誉玲という予測を出してきたんだがどうだろう。
>「ほまれ」だと「歩希」って素敵だと思う
>「誉」はなんだか年寄りくさいわ
歩希のどこらへんがステキなんだかさっぱり見当もつかないし
それを言うなら「ほまれ」の音がそもそも年寄りくさいとも言える
>>647 夢に向かって歩く、ってことで歩夢(あゆむ)なら、そこまで痛くない。
音に古風な「ほまれ」を使っているのに、文字は今風にしてる所が痛い。
これが痛いとわからないのは教養がないから。
歩希や誉玲をみてやっぱりほまれなら誉しかないなと思いました。
誉ってじいちゃん世代に多かったから古いと思う人もいるだろうね。
澤選手でほまれ改造版に慣れてしまったが、豊を改造して勇鷹やら由崇にしちゃったようなもんだと考えるとやっぱ無い
>>649 あんまり教養教養言うと逆に教養がなく見えるよ
教養があるならもっと優しく言った方が良いのでは?
>>639 一番残念なのは、その本に疑問も持たなかった親の頭の中だわな…
おまえらいつまでホッキに構ってんだよ
まだ名付けてないんだから完全にスレチじゃん
ほっとけよもう
>>652 親の頭の悪さを如実に表した名前ってことだよね。妥当な名付けと思われます。>桜愛
ただ、惜しむらくは、愛をラと読ませると、田舎のヤンキー臭が出てきてしまうところですね。
見た目ギャルっぽかったり派手じゃなければ「ああ、この人頭緩い人か」って敬遠するわ<桜愛
いかにも!って人もだけど、おかしいと思わず周りが言ってたらなんでもアリだと思う人の方が怖い
>>649 ちょっと待って誉がどうの教養がどうの言ってるけど、
歩夢が許容範囲だってわけ?だったらアンタもドキュンネーマーに片足突っ込んでるよ。
>>640 官職名の蔵人クランドや、商人のアキンドは言うけど、人名で「??ンド」はあまり聞かないね
>>657 だよね。子供のときにはあまり不思議には思わなかった。
ちなみに兄弟も全員「人」が付いた名前だったけど、
「んど」はその人だけだった。
真木蔵人(くろうど)思い出したわ
>>656 あくまで相対的な話。
歩希がダメって説明をするのに、「歩夢はダメ」ってところから説明したら、主旨がぶれるでしょ?
教養もって読んでください。
>>639 知人もこういう、一文字でよかったのに画数のためだけに要らん字を添えちゃったのがいるけど
「本で見つけて、本にあるから大丈夫ってつけたけど冷静に考えたら読めないよねー」とのたまっている
「へ〜読めるんだ〜」とどうして思えてしまうのか、不思議で仕方ない
こういう人はファッション雑誌で「今年の流行はダメージジーンズ!お尻の部分が破けて下着チラ見せがアツい」
とか書いてあったら、躊躇なく尻の部分にはさみを入れるんだろうか
どうしても桜に一文字つけるなら、桜良(さくら)とかじゃダメだったんかね
>>661 前例があるから大丈夫なんだって
自分の頭で考えない人って結構多いよ
判断基準を他人に委ねてるの
漢字一字で名前として完成されてるものに
いろいろ付け足すと失敗のもとだよね
剛しや望みや歩むや誉れの送り仮名に漢字を当てましたってのも
よくある止め字じゃなくて
意味が強い漢字を当てるとちぐはぐになりやすくて危険だと思う
(剛志・望美→名前に見える 歩夢・誉玲→微妙)
桜愛は変
読みをわざわざ崩しちゃうのはどうなの?
小夜子(さよこ)と付けました。
昔からある名前で、読み間違いがなさそうなこと、サヨちゃんと呼んでもらえたら可愛いなと思ったこと。
由来を調べれば容易に小夜曲に行きつき、「夜に恋人に歌う曲」という大人っぽい意味はありますが、旋律が優しく綺麗なので大丈夫かなと。
ところが「さやこ」と間違われるし、「夜の子ってなんかスゴイね」と言われるし、自分の認識がズレてたのかな?少し後悔。
子供に名前つけるとき名付け辞典いくつか立ち読みしたけど、どれも胡散臭かった
キラキラネームがここまで浸透してるのかと驚いた
結局漢和辞典が一番役に立った
>>664 小夜子で「さ」まで読めて次が「や」とは、明らかにワザとでしょ
今後はそういうつもりでお付き合いを考えたほうがいいかも
>>664 小夜子は古風だから、馴染みない人はさやこと読むかもしれない。
私は素敵な名前だと思うけど。
夜の子云々は物知らずすぎ&失礼すぎだから気にしないでいいよ
>>664 小夜子可愛いじゃん
いくつになってもおかしくないし
>>664 うん。かなりずれてる
小夜曲てのは、つまりセレナーデ
夜に男性が好きな女性を褒めちぎるための曲だよ
夜に男が女を褒めちぎる目的と言ったら、古今東西一つしかないだろうがw
字の意味も、小夜は夜でしかないしな
世間の皆様か陽奈だとかあさひだとか明穂だとか、明るさがある昼間な名前の中
夜の商売に才を見出だしそうな名前付けるとこも大分ズレてる
とりあえず娘に由来聞かれたら、セレナーデは言わない方がいいと思うぞ
男が女を口説くときの曲だって分かったら、
思春期なら親のアホっぷりがショックだと思う
親と仲が良くて親を尊敬してる子ほど、親の知能の低さを知るのが辛いものだよ
iPhoneの辞書変換の順番
小夜子
沙代子
佐代子
紗代子
…
小夜子が一番最初に出たね。
小夜子、普通なんじゃないの、小夜子。
泉ピン子が本名小夜だったような
小夜子が一番最初に変換されるよね
全然変じゃないし、難癖みたいの可哀想
教養の差だね。
>>664 夜の子は難癖過ぎるw
発想もおかしいし、人の子の名前にそんな事を言うのも下品で気持ち悪い。
普通の名前なんだから気にしないで大丈夫。
>>645 そう?「誉」一文字の方が漢字から受ける第一印象が強すぎると思うけど
名前なのかどうかわかりにくいしね「山田誉」でも「鈴木誉」でも、ましてや「有吉誉」なんかになったらわからない
「山田歩稀」 「鈴木歩稀」「有吉歩稀」
かわいくて素敵ですよ
自分が美津子とか邦子とか、そういう名前を持っている世代の年寄りにはわからないんだろう
>>649 「歩」という字も「希」という字も、どこが今風なのかわからない
お年寄りからしたら「夢」や「麗」なんかが今風で気に入らないのはわかるけどw
>>656 だよね、わけのわからない価値感を持って
それが正義だと振りかざす馬鹿な人
>>664 小夜子おかしくないとおもうけどね。
知人が小夜子さんなんだけど、名前の由来聞いたら「夜が小さい→昼が大きい(長い)だから、日の当たる時間の長い・明るい人生を送れるように」って言ってて、素敵な名前だなと思ったよ。
>>675 ???人名の誉を見たことないわけじゃないよね?
年配の方に多い名前だけど、名前なのかわかりにくいってちょっと世間知らずすぎだと思うよ。
>>677 せっかく同意してもらったのに申し訳ないんですが、
歩希も歩夢も同レベルの変な名前だと言いたいわけです。
「ほまれ」は「誉」しかあり得ません。
ID:4tmt0rW9
スレ違いです、歩稀ステキ!と思ってご自分が名乗る分には構いませんが、
ここで主張することではありません
空怜玖(アレク)
重い話になります
>>572と同じく夫が外国人の血を引いていて
当時の私は取立て外国かぶれではないけれど
ロシアの血の入っている息子がとても誇らしかった
DQNネームに憧れつつ批判されていることも知っていたので、
息子の名前には正当性がある、
名前だけ外国風にしている偽者とは違うのよ!などと驕り高ぶってた
周囲にはやたらとうろ覚えのロシア知識を触れ回り
特別な息子とその母、という態度をいつも強調してた気がする
けれど、生んでみれば純日本顔、そもそも8分の1の夫ですら
ロシアのロの字のないのですからこれは予想すべきでした
段々と熱が冷めると自分がいろいろやらかしていたことに気づき
せめて義両親に謝りたくなった
義両親には妊娠中にとてもお世話になっていたが
私の態度で辟易させてしまって疎遠になりつつあったのです
……少なくとも当時はそう思ってました
でも事実はぜんぜん違いました
後から義妹によって知らされた話なんですが、
(クォーターの)義母の実家は代々北海道にあったんです
戦時中の混乱の中、乱暴なロシア人の手によって夫の祖父は誕生し
当時は混血を嫌っていた風潮もあり、自決が潔しとされた時代でもあり
夫の祖父も義母も罪もないのに散々差別を受けた、と
だからこそ義実家ではロシア関係の話題はあんまり歓迎されなかったんです
血の気が引きました
私の思い上がった行為は義母や義実家を散々不愉快にさせていたんです
夫に「ひどい!何でいってくれなかったの!?」というと
「散々何度も止めたろうが!」と切れ気味にいわれ……
確かに私の痛い行動は何度も止めてくれたけれど
血のルーツについていってくれませんでした
すべて私が引き起こした結果ですが
その時の私だってちゃんと言ってもらえれば聞いたのに……
何度謝罪をしたいといっても、悪いわけじゃない、謝ることでもないと
受け入れてもらえません
息子の名前も親族で唯一外国風で、申し訳ないのと誇るようなものじゃなかった血と
そして自分の馬鹿さ加減を見せ付けられているようで死にたくなります
はいはい、悲劇のヒロイン格好いいね
>>680 昔の人も「みつこ」は「光子」しかあり得ません、「美津子」などおかしい!と言っていたんだろうなぁ
DQNなのか、今風なのか、そこを一緒にして文句言う人
その人はどんな名前でも文句言うんでしょうw
>>680 「ミキ」と言ったら、「幹」であって、「美樹」や「美希」はダメと言ってるように見える。
違うのだろうか?
>>674 難癖でも何でもないだろ
小夜には「夜」という意味しかない
どこが難癖だ?
新しいほまれを考えてみようかと思ったのだが、
れ」が難しいね。
小夜子がダメだと言うのは衝撃だわ。
ID:eG9An/0L
仮に子が生まれたら、どういう名前を付けるのか参考までに教えてくれないか?
>>692 夜だとか男が女を口説く曲だとか、キャバ嬢みたいな名前じゃなきゃいいだろ
てか、小夜子なんて今まで生きてきてリアルで会ったことない
小説や漫画の中だけでしか見たことないよ
小夜子可愛いと思う
少なくともくれあとか変な名前より全然いいよ
えっ私30代だけど、知り合いに小夜子さんいるよ
>>694 俺の周りには居るよ。
自分の小さな世界じゃなく、知らない世界のことも認めないと。
いいから、そのキャバ嬢じゃない名前っていうのは
どういうのか教えろよ。
リアルで会ったこと無いって言われても
そのリアルで出会って下の名前を知った人の数はどれぐらいなのかによるんじゃなかろうか
栄誉や栄光の意味がある「ほまれ」を漢字一文字にすれば「誉」しかないじゃん。
「歩希」って何?歩くのが希れ?意味がわかんないよ。
結局、ほまれの新しい漢字を発見しちゃった頭いいアタシ。
我が子に他の子と違う特別な名前を付けた素敵なアタシ
それを演出したいんだよね。
ほまれの漢字考えた
好きなの選べ
蒲魔恋
帆目禮
火目冷
葡前礼
畝蒔禮
>>699 誉が一番しっくり来るのはわかったよ、もう。
>>697 んじゃ
>>669が挙げてるような名前だ
>>698 だから、幼稚園から大学までで親しくない人も含めて名前知ってる範囲内と
会社や親戚、友人で名前知ってる範囲内全部だよ
名前に夜の意味しかない人はもちろん、夜が名前に入ってる人も思い付かないけど?
>>697 >俺の周りには居るよ。
>自分の小さな世界じゃなく、知らない世界のことも認めないと。
くだらない
何で女の子の名前に夜が入るような世界知らなきゃならないんだか
私みたいにリアルの知り合いに夜が入る女性に会ったことない人がいて
そういう人は夜が名前に入ってると驚くということだけ伝えられれば十分
自分の周りが世界のすべてだと思ってる人って・・・
>>704 馬鹿だなあ君は。
そういうことじゃなくて、小夜子を悪い名前だと言い切る君のセンスを見たいって言ってるんだよ。
批判するのなら代案を出さないとおかしいだろ?
それに、たかだか数十人の知り合いの中にいないからって、
常識外だと決めつけるのは狭いよ?
>>699 じゃあ、アユと名付けたら、魚の鮎にしなきゃならないの?
ホマレの音にあやかるってだけでもいいと思うけどね。
それに一字で誉だと男の子っぽいしな。
>>705 夜の世界じゃなくて、「夜」という字をどう捕らえるかだけの話でしょ。
驚くのは勝手だけどおかしいと騒ぐのは世界が狭いだろ。
というか小夜子という名前にこんなに噛み付く神経がわからんが。
>>707 >批判するのなら代案を出さないとおかしいだろ?
あなたもしかしていつもの荒らし?
ここはそういうスレじゃないから
スレルール無視しないように
>たかだか数十人の知り合いの中にいないからって、
>常識外だと決めつけるのは狭いよ?
そんな少ないわけないじゃん
幼稚園から高校までは学年全員の子の名前はほぼ全員の名前知ってたよ?
学年全員の名前知ってるって凄い田舎住みなんだなぁ
いつもの荒らしもスレルールも知らんが、
名付けに後悔してる人のスレであって、
批判がスレのルールじゃなかろうに。
>>708 澤さんが珍しいだけで基本的にほまれは男の名前だよ
まあ邪魔そうだから消えるわ。
でも誰がなんと言おうと小夜子は綺麗で素敵な名前だと思うよ。
>>711 まあ都会じゃないけど、それでも小学校は女子だけで一学年100人はいたよ
公立なんで小学校からの繰り上がりが多いから、中学は覚えるのは簡単
高校からは私立だけど、男女併学で女子は五クラスにまとめられてたんで
クラスにも校舎にも男子がいないから、ほぼ女子高ノリで別のクラスの子とも仲良くなれたし
げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム!!
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
まぁでも誉って人名には使わないよな普通。
使うことはあっても特別感を出そうというのが根底にあるから、その根性が浅ましくて嫌だ。
夜って言葉に対して水商売しか連想できないってすごい下衆な発想だなぁ
春ってつけたら売春!月ってつけたら生理!とか言うのかなwww
愛子なんて論外だろうな
小夜子の是非はおいといて、
漢字に対しての想像力に乏しいね。
>>718 夜はダメだけど、春は当たり前にアリだろ
芽吹きの春だし、「我が世の春」のようにいい時期として使われることも多い
でも、夜は何かそういう使われ方されることあんの?
夜の商売だとか闇夜だとか、暗いとか風俗だとかの意味でしか使われないじゃん
とあらしの煽りレスにマジレスしてみる
個人的には知能が低い親より、夜を美しいと思ったことのない親の方が人として怖いと思う
小夜子はすごく綺麗でいい名前だと思うわ
>>720 想像力に乏しいという言葉が出る時点でもういい名前じゃないんだよ
想像力働かせて意味を捻り出さなきゃ好意的に解釈は出来ないわけで
>>722 だからその夜を美しいの意味で使ってる熟語はどこにあんの?
春ならいい意味で使ってる場合は普通にあるよ?
先日の十五夜は月がキレイだったね
>>723 なんでそんなに熟語にこだわってんのかよくわからないけど、『夜』や『朝』や『空』や『海』は意味より情景とかイメージ重視じゃないの?
あなたは夜にいいイメージないのかも知れないけど、私は夜にそんなに悪いイメージないよ。
>>724 綺麗なのは月であって夜じゃないよね
もし月が出てなくて真っ暗な夜だけなら十五夜台無しだし
>>682 混血した経緯がその通りなら、経緯を言えないのにロシア混血とか口外すべきじゃなかった。
ミーハー女をひっかけるために、外見にロシア要素ないくせに
混血自慢した旦那がアホ。
>>726 夜で暗いから月がキレイなんだろw
秋の澄んだ空気と満月の両方があって成り立つんだよ
>>725 >あなたは夜にいいイメージないのかも知れないけど、私は夜にそんなに悪いイメージないよ。
それだけに止めておけばいいのに
下衆な発想だとか、人として怖いだとか
反対意見叩きまくってるアホだから叩いてんだけど?
>>731 月も夜も単体で奇麗じゃないなら、
月も使えないことになるよ。
春が奇麗なのは認めるけど、
春にもネガティブイメージはあるよね?
夜だけを落とす必要もないのかなとは思うんだけど。
>>730 夜を水商売と連想するとか親のアホっぷりとか言ってた人と同じように、そんな発想する人は下衆だなーという個人の感想でしょ?
>>732 月には中秋の名月という言葉があるよ?
夜には何かあるの?
夜が一般に「綺麗」と評価されるものなら一つくらいあるでしょ
>>733 ここは他人の感想レスについて批評するところじゃないよ?
名前について
あなた議論厨なの?
気持ち悪い荒らしみたいなことして悪びれもしないって、相当頭おかしいね
小夜子についてしつこい人がいるのはなんなんだろうw
まーたIDかえつつなんか言ってるよ…
良夜
八十八夜
夜想曲
聖しこの夜
綺麗な意味の夜がつく言葉なんてたくさんあるが。
>>734 あなたに頭おかしいとか言われたくないわー
白夜とかも綺麗だしね
てかもういいよね、この話題w
うん、ごめん私ももう絡まないわ
スレのみなさんごめんなさい
今「夜」の漢字の成り立ちや由来をググってるからちょっと待ってね
>>737 良夜
いい意味は夜じゃなくて良の方にあるじゃん
我が世の春みたいに、春そのものにいい意味を持たせてるわけじゃない
八十八夜
単にお茶の葉の摘む時期というだけ
夜そのものにいい意味はない
夜想曲
そういう曲の種類の名前ってだけでしょ
聖しこの夜
キリスト生誕の前夜だから聖いんでしょ
どれもいい意味なんてないじゃん
>>740 つまり暗い夜は綺麗じゃないんだね
>>739 おまえが絡んでくるから言い返してるだけだよ
元凶が何寝言言ってんの?
毎回ID変わる人はコテハンつけてくれ
>>745 そんなの私だけじゃないでしょ
スマホでアクセスしてる人はみんな変わるんだよ
2ちゃんへのアクセス割合はパソコンよりスマホや携帯が多いんだから
そんなこといったらみんなコテになっちゃうよ
春が持つ性的な意味には触れないよねこの人
スマホですがID変わりません
>>747 あなたも夜の持つ風俗的な意味に触れてないじゃない
自分が出来ないことは人に要求しない
そうじゃなくて、俺は春をダメだって言ってないじゃない
春も夜も同じようなものなのに、
なぜ夜だけに性的な意味を持たせようとするの?
すり替わってるよ
ダメだwww気になるwwww
>>744 良夜が『良』にいい意味があるからダメなら『名月』もダメじゃないの?
春みたいにその言葉単体でいい意味がないとだめなら上に書いたように月も海も冬も風もダメじゃない。
あなたの言ってることは揚げ足取りじゃない?
漢字に無い意味を、イメージであるとかないとか価値観の話をしても、終着しないよ
それこそDQNネームは、イメージで読めない漢字を読ませたりするって名前なのに、
この漢字にはこのイメージがあるなんて議論はDQNネームを作ろうっていう議論じゃないの?w
>>750 同じと感じるかどうかは人それぞれでしょ
元に月が名前に入ってる人と、夜が名前に入ってる人の数には大きな差があるわけで
世間一般では春の方を好意的に解釈する人が多いのは当たり前だと思うけど
春を好意的に解釈することに対してじゃなくて、
夜を否定的にすることを言ってるんだけどな。
一般というのを多数決で見るなら、
ざっと見る限りこのスレには夜に否定的解釈している人のほうが多いように見えるけど。
さっきからずれてるよ?
俺は春を好意的解釈することに異論がないよ。
「夜をそこまで否定する意味がわからない」って言ってるんだよ。
春のほうが良い意味、結構ですよ。俺だってそう思うよ。
だからって夜をそこまで落とす必要があるのかって言ってるの。
>>756 あんた、議論大好きだね
どうしても他の人の感覚が自分と同じじゃなきゃだめなの?
>>758 そんなことはないよ。
ただ夜の入っている人が親しい人だから、
単純に気に食わないだけだね。
【夜雨】兄弟仲睦まじい様子
いい意味あったわwwww
>>756 私もそんなにダメってわけでもないけど
ただ小夜子は、夜の意味しかないからちょっとねえ
しかも男性が女性口説く歌が由来みたいだし
これがもし美夜子みたいに一つ字が加わって綺麗な夜みたいな意味になれば綺麗な名前と思うんどけどね
あいふぉんてすと
>>760 そんな聞いたことないような言葉しか持って来られない時点で、VS春では惨敗だと思いますw
あいふぉんてすと2
機内モードとかでID切り替えつつ書き込んでんのかな
あいふぉんてすと3
あ、やっぱり機内モードでID変わる
そのまま書き込んだら変わらないかな?
小夜子の名前について書き込んだ者です。
思いもかけず、議論になっていて驚くとともにいい名前だと言って頂いた方が沢山いる事に気持ちを強くできました。
本当にありがとうございました。
反面、夜という意味が気になる方もいらっしゃるという事を再確認した次第です。
個人的にはセレナーデを男が女を口説く時に使う淫靡な下心の歌だとは思いませんし、夜のイメージすると夜の商売か卑猥な物しか浮かばないわけでもありません。夜も美しくて大好きです。
両面の見方がわかり、それに対し名付けた側の見解を改めて思い直すことができました。議論してくださった皆様、ありがとうございます。
あいふぉんてすと4 個人的まとめ
普通に書き込む→ID変わらない
機内モード切り替え→ID変わる
電波状況が悪い→その場合は知らない
小夜は和歌にも使われてるほど昔からある日本語だし
春はあけぼの夏は夜…とも言われてるしで情緒あっていいと思うけどね。
>>768 スマホでも自分で回線オンオフしない限り基本はID変わらないよー。
>>764 ですよねーwwww
vs春に勝てる文字なんか『寿』くらいしかねーよww
寿なら春みたいな隠語もないから完璧wwww
よくID変わるのは私だけど、iphoneじゃなくてあうのAndroidだよ
>>771 いや、いっぱいあるだろw
優、誠、明、清、美
一般に名前でよく使われる字はほとんどがいい意味しかない字
夜が人気ないのは、悪い意味のニュアンスがこういう字よりも強いからだよ
>>762 口説くと思うからいけない、愛を歌うと思えば・・・うん
基本的には愛する女性称える曲だしw
しかし小夜子を美夜子にしただけで一気につつましやかなイメージが吹っ飛ぶなぁ
>>773 ああ、『いい意味』じゃなくて『めでたさ』で考えてたw
夜は確かに使いづらいけど、『小夜』なら無茶してるとは思わないなぁ。
夜刀とか付け出したら流石にDQNだけどw
>>767 悪いことは言わないから、由来のセレナーデだけは見直しときな
小学校か中学校で自分の名前の由来書かせる作文の宿題が出たとき
子供が恥ずかしい思いするぞ
周りが「志しを頼りに人生という海をわたってほしいという願いから志帆(しほ)です」とか
「沢山の人を助けられるような人になるようにという意味を込めて千祐(ちひろ)と付けてくれました」
なんて発表してる中でセレナーデか?
ちょっと軽すぎだし、色気出すぎだって
上の方にあった夜が少ない辺りにしときな
お前ら、ダニー大先生よりウザいわ。
そろそろスレチじゃねーか
ID変わってばっかだからNG登録できないじゃんめんどくせえ
夜も春もそんな引っ張ることじゃないだろうに
次どうぞと言いたいけどこういうときに限って後悔書き込みがないんだよな
埋もれてるけど、アレク君がいるよ
夫ですら1/8なのにな…
>>774 >しかし小夜子を美夜子にしただけで一気につつましやかなイメージが吹っ飛ぶなぁ
あー。ようやく分かったわ
おまえ、小夜子で二次元美少女キャラ想像してるだろ?
現実はそう上手くは行かないもんなんだよ
■子供が倖田來未系の派手目女子の場合
小夜子「小夜子という名前は、小夜曲から来てます。
私を褒め称える愛の歌を、夜中に男性から歌って貰えるようにって願いが込められてます」
級友1「…ああ…うん…似合ってるね…凄く…」
級友2「…あ…うん…天職だよきっと…」
■子供が高見盛系の地味目女子の場合
小夜子「小夜子という名前は、小夜曲から来てます。
私を褒め称える愛の歌を、夜中に男性から歌って貰えるようにって願いが込められてます」
級友1「…そう…なんだ…」
級友2「…まあ…人間の好みなんて色々だし…」
↑現実はこんなもんだぞ?
小夜子がこんなにsageられる意味がわからん。
夜のイメージが云々とか議論がぶっ飛び過ぎてて本質からズレてる。
好みはあれど、DQNでもキラキラでもない普通の名前じゃないか。
自分の好みじゃないけど人名として一般的、っていう判断ができないんだね
ここで叩いてさえもらえない16分の1空怜玖(アレク)ってすごい。
由来がセレナーデ言われて、いっそセレナーデしか思い浮かばなかったw
>>767 セレナーデの意味知ってんの?
もともとは、男性が夜中に女性の家まで行って、
二階にいる女性に向かって歌う愛の歌って意味だぞ?
完全に夜這いの前奏曲ですがな
その恋愛しか頭にないような由来は変えてやれよ
尊敬してる親が、実はピンク色の脳の持ち主だったなんて知ったら
子供はショックだぞ?
>>785 流石に叩きにくいわなあ
財布亡くしたレベルの不幸ならバカスwwwwとか笑えるけど
震災被災者レベルとなるとやっぱり良心が痛むし…
はいはいわかったわかった博識博識
なんでこんな「夜」に粘着するんだ
読めて一般的に使われる名前ならよかったんじゃないのか?
アレクはともかく小夜子は普通でしょ
>>787 セレナードは屋外ないし外で演奏するような曲なんだよ、一人で弾き語りとか。夜這いするような関係じゃないから閨じゃなくて外で愛を歌うの。女性や素晴らしい人を讃える歌、甘く切ない曲。
やらしい方向にしか連想できないなんて自己紹介乙
只今スルー検定実施中!
我こそはという方はぜひ参加してみてください!!!
>>791 室内の二階にいる女性に向かって外にいる男性が歌う歌なんでしょ?
歌って女性がOKだったらどうなんの?
あったら怖い
小夜子可愛いし読み間違いもないし、
素敵な名前だと思うよ
普通の人はセレナーデ=ロマンチックだな、としか思わないし
男が女に〜とかの蘊蓄は気にすることないよ
なぜ小夜子キチがわいたのかはわからんけど、そろそろスルー推奨
オペラ見るような人がいるなら一発アウトだけど
>>664や
>>795の周りは、
そういう高尚でお金の掛かる趣味持ってる人がいなくて大丈夫なんだろうねきっと
別にオペラ見る人ばかりの幼稚園とか小学校に通ってオペラ見る人が社長の会社に入社しようと思わないなら大丈夫じゃねwww
>>798は高尚なんだから名付けのガイドラインとか作って販売したらいいんじゃない?
高尚でお金のかかる趣味を持ってても、低俗な煽りしかできない人がいることがよくわかりました。
スルー検定実施中
透明のバキュームカー
餃子味のガム
小夜子なんてAV女優レベルの名前なんだけどね
まあ本人がいいって言うならいいんじゃな〜い?
小さい夜の子なんて、思いつくのはエロばかり
泉ピン子はAV女優なのか…
山口小夜子を知らない馬鹿もいるんだな
>>805 お前の頭の中がエロで一杯だからそういう卑猥な発想に走るんだろw
岡本真夜なんてのもいたね
すぐエロ方面とか下品方面を思いつくのがすごい
DTですんで
>>809 夜の女性と聞いて水商売を思い浮かべなられないやつの方がおかしい
そんなのは、おまえみたいな引きこもりクラスの世間知らずくらいのもんだろ
積極的に煽っていくスタイル
2chらしくていいと思います^^
夜の女性、なら水商売を思い浮かべるかもしれないが
普通は小夜子と聞いてすぐに水商売なんて思いつかない。
まだ小夜子叩きやってんのか
メンタルつえーな
小夜子でエロ方面しか連想できない人って
妊婦見て「やったってことだよな!な!」とか言う中二かエロオヤジくらいでしょ。
そういう人はどんな名前見ても
「似た名前のAV嬢がいたよな〜」とかこじつけそうでキモい。
小夜子、私は「小夜ふけて」とか
枕草子の「夏は夜」を思い起こして、
良い名付けだと感じました。
「夜」という名前は良くないのは常識でしょう
結婚式でのピアノ生演奏だって、ショパンの「ノクターン」は日本語にすると「夜想曲」で
そういう悪い意味では無いのに、嫌う人がいて苦情が入ることが過去に数度あったということで
使用禁止だしね。
ましてや生まれた女の子に「夜」という名前をつけたとなると
親戚一同絶縁ものだよ、全うな家系であれば。
小夜子って普通に読めるじゃん。
全うな家系なら絶縁ものって言うけど、そんな事で絶縁なら私は喜んで絶縁するね。
夜にいい意味がないのが常識ってのも初めて知った。
じゃあ『夜景』もいい意味じゃないの?
小夜子よりアレクのが常識ないっしょwww
アレクくんは常識云々以前の問題…
うちのばーちゃん小夜子だ。戸籍はさよ子らしいけど。
小夜子って昔からよくあるやん
けちつけるやつは愛や操でも文句つけるよ
前にあった加菜子に文句つけてるやつと一緒
報告者に自分より非常識で馬鹿でいてほしいだけ
昔からあるしDQNネームでもないけど、麗子と同じく敷居が高すぎるよ。
小夜子だと黒髪に濃いアイシャドーひいたミステリアスな80年代モデル系美女しか似合わないよ。
人偏に思うと書いて偲は人を思いやるという意味があるということで
思いやりがあって月のように私達を照らしてほしいと長女に偲月(しづき)と名付けました。
偲は故人を偲ぶとかで陰気くさいといわれてショックです。
今五歳で妹もいます。
アレクくんは、字面だけでとりあえず叩けるよね
空=あの根拠って何?航空=エアからあ?
ただ裏事情知ってしまうと叩いた自分を叩きたくなるという罠
>>823 よく勘違いしてる人がいるけど、月は自ら発光しないよ。
太陽の光を受けて光っているように見えるだけ。
キラキラはしてないけど、今時ネームに混じってもそう浮かないだろうし、
謙虚さは伺えるから良いんじゃないでしょうか。
>>823 偲は日常生活では「故人を偲ぶ」くらいにしか使われてないよ…
漢字の字義どうこうより一般常識としてどういう漢字か考えなかったの
もしかして昔名付けスレで相談して
「やめろ」って言われてなかった?
>>826 あーなんか私も見たことある気がする
候補がしのぶだった気がするが・・・気のせいかな
葬式の会葬礼状とかにでっかく書いてあるよね「偲」
>>825 月が太陽に照らされてるってことくらい誰でも知ってる…よな
女の子が生まれたら小夜(さや)って憧れてたんだけど
やっぱ浅漬けのさよこのイメージだよね
さやにぴったりの風情ある漢字だと思いたいんだけど
さよって言われるよね…
気になって検索したら2008年10月に
「偲衣花」で相談してる人がいた
その人も偲を「人を思いやるという意味」って言ってるけど
どこの辞書に書かれてるんだろう
手持ちの漢語林にはそういう意味は載ってない
病院勤務だけど、小夜子は幅広い年代に普通におられますよ。
偲←これが名前に使えると思ってなかったわw
もし「偲」がそんなに良い意味だけの漢字だったら、
過去に皆が名付けに使っていたよ
なぜ名付けに定着しなかったのかな?って、事前に辞書で調べろよ
>>823 葬式に出た事なかったのかな?
会葬礼状によく書いてあるよ。
偲月ってそのまんま香典返しに書いてあっても違和感ないな。
子供可哀想。
まあ偲は、遠く離れてる人や故郷を懐かしく思うて意味だからな
まず最初に遠く離れないと偲べないわけで
ここでニコライですよ
いやスペリオでw
>>823 そもそも「月のように"私達を"照らしてほしい」ってのがな…
照らすなら太陽だしね
>>840 月明かりの中そっと・・・って脱獄囚かw
お天道様の下を堂々と歩きたいね
>>840 うん。酷いね
あくまで子供は自分たちの付属物なんだろうね
太陽も月も星も誰のものでもないけど地上を照らすよ。
その子も誰のものでもないけどそこにいるだけで周りを明るくするんだよ。
今は五歳だから主に家族を、後々は学校で会社で、自分の作った家庭で
周りを明るくする女の子になるんだよ。
もうその名前がついてる実在の人物がいる時は良い意味を読み取りたい。
漢字がなんともいえないんだから由来くらいはせめて。
付属物なんて親も思ってないだろうしかわいそうだ。
>>844 >月のように私達を照らしてほしいと長女に偲月(しづき)と名付けました。
いや、報告者がはっきり「私達を」て書いてるじゃん
捏造イクナイ
つまり、生まれながらにして「我が衛星となれ」と子供に強いたわけか…
>>821 無いでしょう
美代子
佳代子
千代子
沙代子
はあるけど
美夜子
佳夜子
千夜子
小夜子
というのは、親が学の無い残念な人なんだなと、子供がかわいそう。
小夜子はあるでしょ
まだやってんのかよ
時代は「偲月」なんだよ
何かスレがやたら伸びてると思ったら、
夜という字がよっぽど嫌いな人がいるのかな?
夜の付く名前の人に虐められたか、ふられたか…
この粘着ぶり久しぶりに見たけど、知り合いにいたら怖いな。
>>816 >「夜」という名前は良くないのは常識でしょう
常識で言うなら、小夜子は普通にはある名前でしょう。
NHKで六番目の小夜子ってドラマやってたよね。栗山千明が出てた。
小夜子って綺麗な名前じゃん。これにケチつける人がいるなんてびっくり。変換も一番目に出てきたし。
私もNHKのドラマ思い出した
変な名前とは思わないけど、ドラマのイメージか美少女じゃないと似合わない名前な気はする
>>850 一人がずっと張り付いてるわけないだろ
引きこもりの発想だわそれ
>>852 栗山千明が演じてた役は沙世子な
小夜子は怨霊のほうだ
小夜子が嫌な人は日本人じゃないんだよ、きっと
だって平安時代から小夜姫とかいたのにさぁ…w
偲月母です。
みなさんありがとうございました。偲衣花は私ではありません。
思ったよりお葬式のイメージなんですね。娘に申し訳ない。
妹の名前は葉月というのですが普通の名前なので一人だけ浮いちゃうかなと思いました。
今年中に三人目が生まれるのですが、もしまた女の子が生まれたら月でそろえなきゃいけないし
改名すると本人が混乱しそうなのでこのままでいきます。
偲月、びっくりした。
名前を聞いて漢字を教えてもらったら、どんな字だったか考え込みそう。そして、字がわかったら心の中でドン引きそう。
少なくともママ友候補からは外してしまいそうです。ごめん。
し、の漢字を変えればいいんじゃないの?しづきという響き自体はそんな変じゃないし
詩月とか紫月とかさ
>思ったよりお葬式のイメージなんですね。娘に申し訳ない。
というか、日本だと葬式とか故人の会にしか使われない字ですよ。
ちなみに、中国だと名前にも使われる字だったと思いますが、基本男性名の字だと習ったことがあります。髭の多い男の意味だったかな?
>今年中に三人目が生まれるのですが、もしまた女の子が生まれたら月でそろえなきゃいけないし
どうして?法律で決まっているわけでもないし、そんな自分で縛らずに素敵な名前をあげてください。
>改名すると本人が混乱しそうなのでこのままでいきます。
改名はともかく、大変だとは思うけれど漢字を変えてあげられないのかなと思いました。
>>856 ああ、日本人じゃなかったのねw
そうだよなw
お前ら民族じゃ夜は国技の時間だもんなw
小夜姫伝説の小夜姫は正しくは佐用姫だ
ちなみに佐用姫も俗称な
あの時代、女性の本名は親と旦那くらいしか知らなかった
偲の字が酷いだけで、響きはましだもんね。
>>859案がそこそこ今時でいいと思う。
でも改名する気はないのか…
>>857 シリーズ化しなきゃいけないとか、何で変な縛りを自分に課してるの?
シリーズ化して満足なのは専ら親だよ
子供自身は兄弟と名前違ってもなんとも思わない
なんか、考えの至るところに自分中心の性格が見え隠れして気持ち悪いよ
佐用姫伝説以外にも小夜姫っているよ
知らないの?
佐用姫を元にして作られた伝説の悲恋物語の主人公が小夜姫だね
だから別に小夜はおかしくない
確かに
>>859案がいい落とし所だと思います
でも変える気ないんですよね
詩月ちゃん→詩にうたわれる綺麗な月
とかの意味付けで、充分初めの名付け意味に近づけられると思うのですがねー
縁起の悪い漢字繋がりで、豊臣秀吉の子ども、捨(すて)を思い出しました
わざとひどい名前をつけることで厄払いにするという
ただ、捨は亡くなったので次の子の時は縁起が悪いと拾(ひろい)になったんですよね
>>864 たとえば?
ところで、何で平安時代の姫の本名が分かるの?
文献にも残ってないのに
なんで後悔してるのに変える気ないんだろ<偲月
漢字の見た目もいまいちだと思うんだけど
>>867 源氏物語?の小夜衣の姫のことじゃない?
ちがってたらすまんが
違った小夜衣って話自体のタイトルだった
ぐぐると、結構、ペンネームとかで使われてることが多いね >偲月
つまりは、メンヘラ御用達って感じの文字列なのかな?
詩月は別スレで見かけたね、「し"ず"き」だったけどw
偲月という文字列の空気感を壊さない代替案なら志月とかもいいと思うな
一気にババくさくなりそうだけど、今の若い子には新鮮に映りそう
にんべん取って思月でも大分まともになるね
少なくとも葬式や法事のイメージはなくなる
857を読む限りそう思う人もいるんだくらいで、やっぱり特別な思いでつけた
この名前への自負は消えなかったんじゃないかね
しづきって響き自体が現実世界の住人のものとは思えない
タカラジェンヌとかラノベ登場人物とか厨二のペンネームとかそんな感じ
>>874 なんでや?
静樹とか志津樹とか、志筑とか静木とか沢山おるやろ?
>>875 その並びは、ちょっと無理があるとおもいまーす!(^0^)/
後半なんて、苗字でしょそれ?って感じだしw
月で揃えたいってあたりから子供をセット販売な感じでいい印象ないけど
偲と詩だったら偲の方が余計「故人を偲ぶのあの字?!」ってはぁ?となると自覚すべき。
変える気ないって親の自己満足で子供が葬式ネームはかわいそう
今4歳の息子 匠 たくみ。
夫婦でとても気に入っているのですが最近私がほんの少しだけ「匠ってちょっと軽いかも?」と思うようになりました。
男児には良いけど男性だと軽くないですか?
常識的な名前なら二字四音のほうが軽くなくしっかりとした名前ですよね。
何を以って軽いといってるのか。
"ジア武合瑳"とかだとさすがに軽いなーと思うけど。
いい名前じゃん匠。
二字四音云々は苗字との兼ね合いもあるだろうね。
>>879 まあ直政だとか義澄なんかに比べたら軽いのは間違いないけど
奏なんかよりは重いよ
心配するほどじゃない
ID:56ngPJXdが、どんなに「小夜子」がおかしくないと言い張ったとしても
大半の日本人は、「あーそういうご家庭のお子さんね」とお察ししますよ。
題名に「夜」のつく曲がどういう扱いを受けているかも今初めて知ったレベルの教養の持ち主なんでしょ。
皆影で「プークスクス」してますが
良いんじゃないですか、本人が気に入っておられるのならw
>>879 そりゃ漢字一文字でひらがな三文字は、漢字二文字ひらがな二文字よりは軽いよ
どちらといえばちゃん付けや君付けが似合う少女漫画に出てきそうな名前で、
巨大組織の重鎮や政界を影で操るフィクサーに似合う風格のある名前じゃないよ
でも、その軽さが良くてその名前にしたんでしょ?
ID変えて一人で荒らしてる奴に構うのそろそろやめようよ
こいつが最近あっちこっちの名付けスレに出没して、非常に煩わしいので
言ってることや突っかかり方がすべて同じパターンなので丸わかりなんだよ
>>884 私も夜はどうかってレスしてるけど、私以外にもいるよ
鬱陶しいから、そういう頭の病気臭い陰謀論はチラシの裏にでも書いてくれる?
>>884 荒らしだったのか
うっかりさわってしまった…すまん
以下スルーするわ
>>886 逆だろ
むしろ荒らしは夜擁護のやつだろ
アンチ夜の意見が出てもへ〜で終わらせとけばいいのに
毎回気に入らない人の意見に文句付けて、それで口論になってスレが荒れる
で沢山反論されると、一人が24時間自演してるとか的外れな上に非現実的なレスをし始める
いつもの頭のおかしい人だよ
それより偲月はどうなったかが問題だろ
このスレ的に
アンチ小夜も小夜擁護も小夜ーなら。
>>889 そうだね
浅黒い肌の女の子で夜一ならいいんじゃないかな
BLEACHにも出てくるし、ほとんどの人が違和感感じないと思う
>>857 お子さんまだ漢字で名前を書く頃じゃないなら、いましかチャンスはないけどな。
>>884 え、どういう意味?
まさかわが子に「小夜子」などという無教養丸出しの名前をつけておいて
よそのお子さんの名前を叩いているとか?
最近のキラキラネームでも、時代がついてきたなと思うものも多々ありますが
「小夜子」に時代がついて来ることなどないわ
実際怨霊の名前だったり、悲劇のお姫様の名前だったり、そういうものにしか使われてないじゃない
「冬彦さん」とかもそういう類よね。
実際につけてる人がいないから、お化け役の名前に抜擢されるのよ。
>>880 ジアファイザーって、まさかファイザー製薬の社員の名付け?
>>879 無問題
大人になっても似合う良い名前です
もう小夜をNGワード登録するわ
小夜子は普通のいい名前だと思うよ
いやまぁ好きなだけやってればいいじゃんw
自分もありだと思うけど
897 :
名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 19:03:01.34 ID:zvCw647Q
ジアファイザ親が出てこないかな(期待)
小夜子って名前のAV女優何人かいるしね
こんなのが良い名前だと勘違いしてるバカな女どもは哀れだねえ
虞美人草に小夜子がいたなあ
漱石も無教養扱いなのか…
漢字一つ一つ見ても
小夜子は小さい夜の子
やっぱ夜のお共な子の意味合いが強いだろ
他にどんな意味があんの?
また夜叩きか
夜に親でも殺されたのか
うん、深い恨みがあるのかは分かったから専用スレ作れよ
成仏してね
小説の登場人物には通常ネーミングに意図がある
虞美人草は読んだ事無いけど
漱石はどんな意図で小夜子と付けたのか
>>901 本当にわからないんだね
どういう親の元でどうやって育ったの?
そういうことよ
わからないからそう名付ける
わかる人から見ると、なるほどねwっていう、そういう名前よ。
わかった、夜って字は名づけに使うべきじゃないとわかったから…
これでいい?
スルーしない方も荒らしだとどっかで見たからもうここでやめようよ
>>907 言われるまでわからんねーとかアホもいいとこだ
夜なんて漢字がプラスだと本当に考えてたのか?
恐ろしいDQNだな
小夜子って言ったらモデルの山口小夜子しか思い浮かばなかったけど
今の人にはAV女優のイメージなのか…
山口小夜子て、確か本名じゃないんじゃなかった?
カリスマ性持たせるためなのか知らないけどプライベートはほぼ非公表で
病気になってたのも孤独死したのも、死んでから随分たってからの報道だった気がする
わかったわかった、そう思うんならそうなんだろう以下略
>>879 遊び心が光りそうな名前だww
というのは冗談で、イマドキっぽくなくていい名前だと思うけどな
そんなに軽いとも感じない
苗字が「龍造寺」とか「伊集院」とかそういうゴツくて重いのじゃなければ気にしなくていいでしょw
友人が、思いっきり昭和顔の娘に「星空(せいら)」とつけて、二年たった今ますます昭和顔になった娘を見て後悔してたわ
だからあのとき止めたのにさあ…
>>879 たくみって一瞬猛烈に流行らなかったっけ
そういえば今日ビフォーアフターの再放送で子供たちが「匠ちゃーん」と呼んでて、軽いなーと思った
これはリフォームの匠キリッとしてる人にちゃん付けするというギャップであって、匠が軽いわけではない
>>914 昭和顔って事は彫りの浅いコケシ顔ってことだろうけど、
そういう顔ほどメイクでかなり変わるから、大人になってメイクをすれば名前に近づくかもしれない。
>>914 空で「ら」は、もしかして「そら」のら?
誰も止めなかったのかその読み方
>>914が止めてあげたらしいが強行突破したんだろうな
てか家族がまず止めろよw
自分の名前から一文字とって 咲良でさくら
中学くらいから、将来子供出来て女の子だったら咲良にしたいってずっと思ってて、
実際女の子だったから何の迷いもなくつけた。
漢字被りは実際には会ったことないけど、まぁ「さくら」ちゃんいっぱいいるのね…。
別にオンリーワン()に拘るつもりはないけど、ちょっとなんか寂しいなぁ。
さくらは
さくら
桜
咲良
以外にも変な当て字でつけられてるパターン多いね
>>919 厨二病こじらせていらっしゃいますね。
音が被るのに字が被らないのは、字が奇抜で一般的じゃないからなんですよ。わかってますか?
音が被るなら、字も被るのが普通なんですが。
いやいや名前でオンリーワン目指すのはヤバいってww
自分が聞いたことあったのは、圧倒的に「さくら」なんだけど、
その3パターン以外だと、沙紅羅とか?
小学校の同じ学年に2〜3人いそうなくらい、さくらちゃん多そう。
春咲美ちゃんもいたしw
昔からずっと温めてた名前って、漫画のキャラぽいチャラいのが多いよね
蝉が鳴いてると夏だねーと思い、鈴虫・松虫なんかが鳴いてると秋がの夜長が来たなーと思い、それぞれの季節に思いを馳せますが、
蝉も鈴虫もあいつらは婚活で必死にアッピールターイム!をやってるなんだけどな。
>>919 私もお恥ずかしながら高校時代にいいなと思った名前を娘につけたクチ
・・・といっても高校時代には自分の周りにその名前の子はいなくて、まあつけるの無理だろうと思っていたらいつの間にか浸透して、
じゃあいいじゃないとつけてしまった
あおいとかめいみたいな最近増えてきた感じで、人気ランキング上位ではないけどいるっちゃいそうな感じ
つけられるようになってありがたいと思う
>>919は「私の温めておいた名前がこんなに流行るなんて!私はずっと狙ってたんだから!」みたいな感じなのかな
お気に入りのジャニーズJrがブレイクして、「私Jrの頃から応援してたんだから、にわかじゃないのよ!」みたいな
女の子の双子で京香(きょうか)、和音(かずね)と名づけました。(身バレしそうなんで
少し変えてますがほぼ同じような名前です)本当は京子と和子ってつけたかったんですが、
夫がちょっと古いイメージだから一字変えよう、ということで…。
でもやっぱり子ってつけたかったなあ。ちょっと後悔してますが、
やっぱり今どきはこっちのほうがいいでしょうか?
フェイク入りって事じゃ正確には違うかもしれないが
双子をセットでそろえず
古すぎも新しすぎもしないって所で
俺としては90点あげれる文句なしの名前
京子和子だと
セットっぽい+和子はちょっと古すぎるで減点
>>929 一卵性の同性なら、マナカナ方式の名付けのチャンスであって、普通そんな名付けできないから、私なら京子和子にしたかな。
ただ、和子が古いかどうかの議論は私はどーでもいいかなとw
和音にするなら、例えば京音にするように、双子としての名付けを優先したいという気がありますね。
>>919 一字取りたいと言うのと、読みでさくらから、名前を決めたという名付けは、どうしてもDQN傾向が高まりますよね。
漢字の意味や使い方を後回しにしますから。
京子和子は世代間違えられるよ
香、音で正解
今の時代だと和音はわおんって読まれるかもね
あ、フェイクか、ごめんなさい
「ず〜とあたためて来た大切な名前」を名付けたいという人は、
必ず周囲に客観的な意見を尋ねてからにしましょう
自分も中学生の時からずっと、紫苑という名前を温めてた。( ^ω^ )
当時流行った漫画からだったんだけどね。
>>919 名前でしか個性を認めてもらえない子どもが可哀想
何が「同じ名前が多くて寂しい」だよ、十分オンリーワン()に拘ってるじゃねえかwww
940 :
名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 08:02:11.47 ID:jbcN+qH8
そんなにオンリーワンに拘るなら漢字辞典を適当に開いて
そこに載ってた漢字にすればいいんじゃないですかね
>>929 セットの名に拘っているんじゃなきゃ別にセットにしなくてもよかったと思うよ
却って新鮮だし私も
>>930の意見に1票!
単純に字面を合わせるんじゃなくて雰囲気で合わせた所に親の教養を感じる
ちょっと訂正、教養というよりか趣味の良さを感じる
943 :
名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 10:09:10.39 ID:YbB/l9Dd
子供に千景と名付けたら、ゲームの登場人物の名前らしくて、やたらとそこから取ったのかと言われる。
それが落ち着いたら今度は漫画の登場人物でもいるらしく、再度同じ事を聞かれるようになった。
そんなゲームも漫画も知らないで付けたから衝撃。
そして、子供も将来こんな風に絡まれるのかと想像したら何か申し訳なくなってしまった。
>>943 そんなゲーム、誰も知らないから安心しろ。
長男に「文人(ぶんじん)」と名づけたけど,フミトと読まれることが多いのでちょっと後悔してる(;´Д`)
千景ってあの人だよね、なんだっけ、元宝塚の人…
ぶんじんはねーわ
>>945 雅号みたいな音読みかっこいいって風潮が理解出来ない
訓読み「ふみひと」のほうがずっとかっこいいし素直に読める
読みだけならすぐに変更できるから検討してみては
>>945 やっぱりふみとかふみひとだね。
なぜぶんじん?
女児で千景ならなんともない(ゲームも知らない)、男児なら今の時代だと女と思われそうでそれがちょっと
文人でふみと君なら普通にいい名前だったのに…もし産後間もないなら読みの訂正を勧める
>>943 そんなゲームも漫画も知らないのが普通
そんなゲームや漫画を持ち出してくるのはヲタくらいだからスルーしてておk
子供が将来大きくなったころには、そんなゲームや漫画は廃れてるだろうけど、
その時代なりの「え?これが元ネタ?」みたいなゲームや漫画はあるかもしれない
例えあったとしても、それもヲタ視点での難癖に近いから杞憂する必要もなし
それだけ「普遍的な名前」であると、前向きに捉えておけばいいんでない?
>>945 まず、日本人名として「響きがおかしい」ことに気づこうよ
未だにお花畑の中なの?
>>945 文人(ぶんじん)w 馬鹿か。それがカッコイイとでも思ってんのか。ザボーガーかよ。
>>943 私はすぐに扇千景が浮かんだけど、普通に綺麗な名前だなと思うよ
全然気にするようなものじゃない
956 :
名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 11:03:21.01 ID:YbB/l9Dd
良かった。
千景と聞いてすぐにゲームや漫画は浮かんでこないようで安心しました。
私の子供は娘なのですが、そのゲームや漫画の登場人物は男性だそうで…
「そのキャラが好きだからその名前なのね!」
みたいな人が出会った中で中々の割合でいた上に、その人達が結構粘着してきたので
困惑していました。
京香和音の母です。
皆さんに肯定的な意見をもらって、すごく嬉しくてふっきれました。
たしかに京子和子じゃ昔の漫才師ですよね…。なんで気づかなかったんだろう。
この方がいい、と言ってくれた夫のお陰ですね。
良い名前と言ってくださってありがとうございました。
中学のときの先輩に千景さんがいて、優しくて知的な美人だった
千景さんいいと思う
マイナーなオタ向けアニメの登場人物の名前なんて、
5年後には誰も話題にしなくなるし、10年後にはオタすら忘れるから気にしなくていいよ。
うちも千景ちゃんと同じくよく知らない漫画のキャラと同じ名前になってしまった
やっぱりその漫画が好きな人は気になるみたいだね…
花道とか悟空とかならpgrされても仕方ないけどね〜
「ひびきちゃんって言うの?じゃじゃ馬グルーミンUPから取ったの?」って言われても、お前らポカーンとするだろ?
そんなもんだ。気にするな。
千景って多分、歴史乙女ゲームの男キャラだよね
オタク以外は間違いなく知らないし、常識ある人なら思っても口には出さないよ
粘着してくる人はすっぱり切り捨てていいと思う
品があってとても素敵な名前ですよ
>>962 子供絡みの知り合いをそんな簡単に切れるわけねえだろカス
子ども作ってから出直してこいや引きこもりが
急にどうしたんだろうねぇ
>>963 童貞をこじらせた方がいらっしゃるようですね。
>>963 何か気に障ったならごめん
一切のことを無視しろという意味でなく、必要なとき以外極力関わらなくていいという意味で書いた
>>954 誰も突っ込んでないからあえて言ったげるね
それ電人だっての
>>890 じゃ俺も誰も突っ込まないから言ってやる
小夜一
じゃなくて
小夜ーなら(さよーなら)
っていうしょうもない洒落
>>945 釣るならもう少し頭使えば?
ぶんじんなんて人名じゃないだろ。
イントネーション難しい<ブンジン
習字が始まればブンチンだろうし、初めの英語でありがちな
あなたは何人ですか?日本人ですか?イイエブンジンです。
脳内でこれが浮かんだ。
文人でフミトと付けて学校でブンジンとあだ名が付くんじゃなくガチだもんねぇ…
変の一言に尽きる
>>961 ひびき母だし実家にその漫画あるけど
結び付けたことなかったよ!
ちなみに今時感あふれるちょっとアレな名付けだったのは
自覚してるw
堅めの名を推しきれなかったことと、
予想通りフランス人に「イビキ〜」と呼ばれることが
少し子供に申し訳ない。
息子の名前が飛渡資(ひとし)
周囲に報告した時にひとしって今時のキラキラネームじゃなくて良かったよ
と言われたけど、漢字を説明したら絶句したままだった
ひきつった笑顔でかっこいい漢字だねと言われたけど
普通に仁志とか等にしときゃよかった
旦那の画数多い方が賢くみえるよねっていうバカな提案に同意しなきゃよかった
いいんじゃないの?
色々わかりやすくてさ。
>>976 ちなみにこの三文字にどんな願いが込められてるの?
海外資本を元に色々と飛び立って欲しい
みたいな??
>>978 旦那が画数が多い漢字で読みやすい字を選んだら飛渡資になったんだ
強い願いをこめてとかは特にない
>>980 ヒトシママ、次スレよろ
変換面倒だからカタカナでめんご
>>976 画数が増えれば増える程、親がバカに見える
で、どんな意味をもってそんな漢字に?
画数多い字の苦労を知らんのか旦那は
二人でその子供のフルネーム100回手書きで書いてきてみたら?
>画数多い方が賢くみえるよね
発想がワロタw
すみませんバカ親です
スレ立てできませんでした
ごめんなさい
乙です
とりあえず子供の持ち物に名前を書く作業があった時は夫に全て書かせれば?
当然漢字で、当然算数セットの細かい物にも全部
>>987 ありがとうございます
今から思えば旦那も私もシンプルで簡単な一文字の名前なので
画数の多さに憧れがあったのかもしれません
>>979 何かやらかして海外に高飛びするみたいなイメージが浮かんだw
飛渡資wwwwwwww
飛雄馬の方がまだマシな字面に見えるわwww
旦那とどっこいどっこいのバカなんだからバカな提案に同意するのは仕方ないよ、ドンマイwwwwwwww
こっちは埋めるか。
ちなみに、私の娘はみゆき。
でも、ツルモク独身寮からとったんじゃないよ。
>>994 同名の妹と同級生の間で揺れ動いて、結局妹とは血の繋がりがないことがわかって妹を取るあの漫画ですねわかります。
旦那と嫁はシンプル一文字って
仮に名字が山田だとしたら
山田 一
山田 夕
山田 飛渡資
みたいな感じだよね?
もし次の子が生まれたら名前どうすんの?
シンプルに戻したら飛渡資君だけ浮いちゃうよ?
>>989 画数が多いヒトシ
比登志だったらまだマシだったのに…
かりん
かのん
かれん
どれが一番ドキュソだろ
うめとく。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。