【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 89

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しの心子知らず
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374475903/998

>それが「あすみ」ですよ。
>親がそういう願いをこめたんですから。

そういうのを自己満足て言うんだよ
言葉というものは他人に意思を伝えるためのツールだ
他人に分からない日本語ルール無視の独り善がりなんぞ
誰も相手にしないから

>>訓読みならほぼ音に文字にも意味がある
>では「ゆうこ」という音のどこに優しい子という意味があるのですか?

まずは音読みと訓読みの違いから勉強しましょうね低学歴さんww
このくらい小学生でも知ってるよw