ID:7enfH9Hg=ID:15haz6n+
本日のヲチ対象。
>>947 大事なのはどういう行為をどういう理由で否定するのか肯定するのかだから、個人的には「叱らない育児」という表記にはこだわらない方がいいと思ってるけどね。
まぁ、対案あるならあなたが出していいんじゃない? なるべく広辞苑的意味からかけ離れないで欲しいけどね。
出したけど、否定する立場が言葉を定義するのはおかしいとあなたに言われたんだがね…
>>951 大声(親の動揺)を現すことが下手な教育方法である根拠を示すか、
それが少なくともそこにいる人の共通認識かでない限りそれを理解するのは無理だろうw
後者はこれだけ反論があるんだからありえないんだから、その根拠の説明をすべきでは。
ところで、親の動揺が教育的効果がないということは情緒に直接的に訴えかけることは意味がないと判断するの?
たとえば怒りや焦りだけでなく泣くとか悲しむとかそういうのは?
>>954 本来、他人の意見を否定する側の方が一方的に他人の言葉を定義しちゃうと、他人の意見の歪曲に繋がるので本来はタブーですよ、 本来はですけど。
でも、あなたがフェアな定義だと思うならそれを聞いて見たい気もします。
>>955 虐げられたら歪んでしまうのも確かに感受性だね。
で?今って虐待の話をしてるんじゃないはずだったけど。
それとも、このあたりがあなたの「叱る」の定義だと言うこと?
>>956 根拠はスキナーの理論です。おとといあたりに結構話に出てます。
>>958 虐待と認定されたり報道されたりしたケースは貼っていないはずですよ。
単に叱責と書いてませんか?
>>957 フェアじゃないと言うかもしれないけど、自分は叱る=厳しさもって相手に道理や道を説くことだと思ってるよ。
厳しさというのは大声を出すもそうだし、冷静で断固とした態度もそう。
大声を出すことや体を捕まえる等はこの叱る一連の行動を受け入れやすくする手伝いや、今親が本気で何か言おうとしてることを気づかせるための行為として大きな効果がある。
そして「叱らない育児」は叱ることを否定するものではないという立場。
それがここで受け入れられるかは疑問ではあるけどね
叱らない育児=できるだけ叱る機会を少なくする(ガミガミ叱らなくてすむ)努力目標であり、そのスキルというイメージ。
だから必要があると思えば大声で怒鳴るし、冷静で厳しい言い方もする。
(まあこのどこでそれが必要だと思うかが大問題ではあるんだけど…)
最終的に他律ではなく自律を目指すというところも同意。
そのために、行為のみを叱責し、できるだけ子供が人格を否定された、蔑ろにされたと感じない対処のメソッドだと思ってる。
これは概ね叱らない育児派の人とズレは少ないんじゃないかと思ってるんだけどね。
そしてこれを「それは普通の育児でしょ」という人がいるのもわかってる。
でも特別じゃなくてもそれを「(ガミガミ必要以上に)叱らない」と銘打って世に出したってだけ。
叱らない育児本の著者が「本を曲解して叱ることを一切放棄してしまう育児をしてる親がいる」と嘆いてたという話があったけど、そういう意味だったからだと思う。
具体例で言えば、靴を揃えていなかったときに「ちょっと!靴揃えてよ、もう○歳なんだからちゃんとしてよね。」ではなくまず「靴揃えてないよ」と言ってみる、みたいなその程度のもの。
そういう「叱らない育児」なら自分は努力目標として支持する。 為のみを叱責し、できるだけ子供が人格を否定された、蔑ろにされたと感じない対処のメソッドだと思ってる。
これは概ね叱らない育児派の人とズレは少ないんじゃないかと思ってるんだけどね。
そしてこれを「それは普通の育児でしょ」という人がいるのもわかってる。
でも特別じゃなくてもそれを「(ガミガミ必要以上に)叱らない」と銘打って世に出したってだけ。
叱らない育児本の著者が「本を曲解して叱ることを一切放棄してしまう育児をしてる親がいる」と嘆いてたという話があったけど、そういう意味だったからだと思う。
具体例で言えば、靴を揃えていなかったときに「ちょっと!靴揃えてよ、もう○歳なんだからちゃんとしてよね。」ではなくまず「靴揃えてないよ」と言ってみる、みたいなその程度のもの。
そういう「叱らない育児」なら自分は努力目標として支持する。
>>955 リンク見れなかったりするんだけど、最初のはアスペルガーだよね。
他人の情緒を読みとることへの障害だから、これは母親の対処の間違いだね。
アスペルガーにはアスペルガーに適したメソッドがある。
障害児であることが前提ならもっと違う話になるからこれは除外でいいね。
二番目は経緯の詳細がでてこないので言及を避けておく。
三番目もリンクが見れないんだが、そのせりふは普通暴言とか罵倒とよぶ類のものだね。
その台詞だけでも言葉の虐待だと思う。
ちなみに虐待死した事件の記事でも叱責の言葉を使っているのもあったし、罵倒・罵る等の言葉を使いたくない記事等の場合に使える便利な言葉ではあるね。
だけどそれは実際行われていたことを正確に示す言葉かというと疑問だと思う。
そういうものにねじ曲げられてしまうのも情緒であると思うけど、そんな極端な例の話だったの?
>>955 リンク見れないから詳しくわからんけど
一件目は犯人の年齢はいくつ?
二件目は17だし、三件目は大学3年だから20くらい?
それなら育児というより、大人として対応すれば、違う結果になったかもしれないと思う
四件目も年齢はわからないけど「クズだ」とか言うのは、叱責というより罵倒でしょ
叱る=叱責ではないよね
この場では
965 :
888:2013/09/08(日) 08:33:21.42 ID:5kyq/xm3
>>889 >無理やり罰と叱るを同義に
同義でないなら理論的に説明しましょう
一緒に謝りに行くことと罰を無理やり同義にしてしまう人には無理でしょうが
↑
いちおう解説しておくと、これ嫌味な言い方ね
これでカチンと来る人はまず自分の行動を改めよう
解説しちゃうのも相手をバカにした嫌味な行為だけどね
>>892 >それだと〜ってなるよね
「それ」がわからないし、なぜ「〜ってなる」のか意味不明
>>893に全面同意
それと、叱責(というか罵倒だよねこれ)されて起こした事件を数個挙げたところで
叱るのが子供にとって害悪だって証明にはならないよ。
殺人事件の内、叱責が原因で起こした事件の割合を示さないと。
さらに、叱られずに育った人が起こした事件も併せて挙げないとフェアじゃない。
無理だろうけど。
>>966 話にならんわ
24のニート?そこまでの育児方法なんて誰にも今更わかんないよ
虐待されて育った結果なの?
甘やかされて育ったのに、突然罵倒されてキレタの?
大人と子供は対応違うのは当たり前でしょ
24でニートなら罵倒もされるわ
>>961 「叱る」=「子供が不快に感じる言葉を意図的に使用することによって
問題行動を懲りさせようとする行為」
あなたが肯定派なら↑に反対する理由を理論的に述べて下さい
・厳しさ・冷静で断固とした態度・冷静で厳しい言い方
これは具体例を挙げてもらわないとイメージできないから
場合によっては「意図的に不快を感じさせている」に
含まれる可能性がある。
>必要があると思えば大声で怒鳴るし
これは叱ってるんじゃない?
どういう場面で怒鳴ってて、それがどう必要性が高いの?
>>961 概ねフェアだと思います。
『>そして「叱らない育児」は叱ることを否定するものではない』
ただ上ですと、「叱らない育児」という意見がどういう行為を否定してるのか曖昧なままになってませんかね。
叱らない育児を「ガミガミ叱らない育児」と表記しても問題無いとは思いますが、その場合、じゃ「ガミガミ叱る」とはどういう行為なのか一般化する事があると思います(叱るという言葉は使用せずに言い換える)。
定義するというのはそういうことだと思います。
971 :
テンプレ案:2013/09/08(日) 08:54:25.24 ID:5kyq/xm3
叱らない育児について賛否両論意見を交わしましょう
このスレにおいて「叱らない育児」とは原則、
自他共に命の危険があったり、迷惑が掛かる行為はきちんと制止し、再発防止に最善の努力をする。
片付けや約束事、こまかい決まり等家の中での命に危険のない行為を、
叱らずに自らできるように導くという理想を出来る限り実践する育児を指します。
何をしても放任放置な育児は基本的にスレチ。
また、「叱る」「怒る」「言い聞かせる」「説教する」など言葉の定義はひとそれぞれなので、
いきなり噛み付かずお互いに意識のすり合わせを心がけましょう。
現在の争点
・叱責以外の方法でも他人に必要以上の迷惑をかけないことが出来るか否か
・他人に必要以上の迷惑をかけないためには叱責が必ず要するのか否か
・「叱る」=「子供が不快に感じる言葉を意図的に使用することによって
問題行動を懲りさせようとする行為」とすることは妥当か否か
関連スレ(※実践している人・興味がある人専用です)
叱らない育児を実践する人のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351046359/
今は他の肯定派が居るようだから聞いてみようか。
そもそも育児ってのは、母親一人でするもんじゃない。
確かに母親と接する時間が一番長く、影響も大きい。
だけど、父親は?
父親も叱らないの?
この理論とも言えない理屈を理解してるの?
父親が叱ったら子供は混乱すると思うんだけど。
肯定派の方、お答えいただけます?
以前、スルーされたので。
>>969 961の人は肯定派じゃないと思うけど。
>>972 父親もそのような努力目標を持ってる方が好ましいでしょうね。
とりあえず、テンプレは今まで通りで
次スレで検討すれば?
>>970さんお願いします
>>974 「好ましい」だけでいいの?
叱ったら、叱らずに積み上げてきたものが水の泡になりかねないよ?
それこそ突然の叱責に耐え切れずに何するかわかんないよ。
リスクが高すぎる。
>>973 叱らない育児の定義を考えた人かと思った
テンプレそのままってどう思います?
原案になった書き込みは私です
誰かが纏めてくれたけど
あとの残りで、議論は尽くせないし、そのままでいいんじゃないかな?
>>970居ないみたいだし、そのままでいいなら立てようか?
少し前からテンプレの話題出してたのに何を今更って感じ
議論も何も異論あるならもっと前から言ってよ
あのテンプレでもう一回やるってどれだけ無駄なループが繰り替えされるんだろう
現に居ないじゃない
消費しきってから立てるの?
やっぱりダメか
「叱る」=「子供が不快に感じる言葉を意図的に使用することによって
問題行動を懲りさせようとする行為」
↑
育児経験のない人がいそうだから、事例を書いとく。
子供が遊んだおもちゃを片付けないとき
親「○○ちゃん、遊んだら、おもちゃは片付けてね。」
子「うるさいなぁ…今、片付けようと思ってたのに」
結局、片付けない
次、どうする?
片付けろと言うと、子供が不快に感じることは親がすでに学習してるわけだが。
>>981 で、どうすんの?
立てるの?立てないの?
テンプレは971でもいいよ。
>>984 971でいいなら立てて下さい
現テンプレのままでなければ971を多少いじっても構わないし
はいよ
ホストエラーでした
ごめんね
「叱らない育児」を考えるスレpart4
叱らない育児について賛否両論意見を交わしましょう
このスレにおいて「叱らない育児」とは原則、
自他共に命の危険があったり、迷惑が掛かる行為はきちんと制止し、再発防止に最善の努力をする。
片付けや約束事、こまかい決まり等家の中での命に危険のない行為を、
叱らずに自らできるように導くという理想を出来る限り実践する育児を指します。
何をしても放任放置な育児は基本的にスレチ。
また、「叱る」「怒る」「言い聞かせる」「説教する」など言葉の定義はひとそれぞれなので、
いきなり噛み付かずお互いに意識のすり合わせを心がけましょう。
現在の争点
・叱責以外の方法でも他人に必要以上の迷惑をかけないことが出来るか否か
・他人に必要以上の迷惑をかけないためには叱責が必ず要するのか否か
・「叱る」=「子供が不快に感じる言葉を意図的に使用することによって
問題行動を懲りさせようとする行為」とすることは妥当か否か
※テンプレに意見のある方はご相談ください
前スレ
「叱らない育児」を考えるスレpart3
http://c.2ch.net/test/-/baby/1374546838/ 関連スレ(※実践している人・興味がある人専用です)
叱らない育児を実践する人のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351046359/
988 :
970:2013/09/08(日) 09:40:21.28 ID:IhYdAIaw
なんかわからないけど何度かやっても立てられ無かった。
すまん。
立ててみる
ありがとう
おつです
>>983 アンタここでなにしてんの?
他人に教え諭してるつもり?
調子に乗るなよ。
本日のヲチ対象。
↑
こんなこと言う人じゃなければレスするんだけどね
実践スレで聞いたらいいんじゃないの?
宣言してからスレ立てしましょう
立てられない人は速やかに誰かに頼みましょう
って入れればよかった
994 :
970:2013/09/08(日) 10:05:41.99 ID:IhYdAIaw
>>990 ありがとうございました。m(_ _)m
995 :
970:2013/09/08(日) 10:07:49.27 ID:IhYdAIaw
>>976 そこは叱らない派同士の議論では?
確かに育児方針の違いで離婚に至る人もいるみたいだけどね。
確かに
>>976を否定派が心配してどうなるんだろう、とは思った
滑り台で迷惑を掛けている加害者児童
自由を奪う強制撤去
不毛君破綻
終了でいいのにw
叱らない育児を考えるスレのテンプレを考えるスレ
理想の育児を考えるスレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。