1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:22:07.50 ID:At2zMU7a
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか
以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。
3 :
名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:23:05.15 ID:At2zMU7a
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。
Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。
Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。
Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。
Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。
Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。
4 :
名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 20:53:29.66 ID:X3tdldkI
>>1 乙ー。
来週から衣替えと水筒デビューだわ。
未満児組時代は自由だったけど年少からの制服生活。
麦わら帽子になるだけでも可愛いもんだね
5 :
名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 00:28:40.91 ID:0h2oxUS8
>>1さん乙!
今日は園の親子遠足。
ボッチ母には辛くもあったけど親子で楽しかった。
しかし上の子がいるところはまあわかるんだけど、
1人っ子同士で仲良しのママ達とかどこに仲良くなるタイミングがあるのか不思議でならない。
途中入園と延長のせいか立ち話する相手もままならないけど、
たぶんそれも私の人付き合いの才能のせいなんだろうなあ。
普段は別にいいやと思ってるんだけど園イベントはちょっと居づらいし、
子供に申し訳ない気持ちになってしまう。
6 :
名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 07:15:39.12 ID:+mj0ij4l
7 :
名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 09:01:23.88 ID:OZ5EyvAe
>>5 遠足乙。
うちも割りとぼっちだからわかるわぁ。。
我が子のクラスに関しては、地元の人が多くて顔見知りなことが多々。
旦那さん同士が小中高同じだとか、姉が旦那さんと同級とか。
県外からきた自分と、隣の市の出身の旦那の我が家は全く接点がなく、高確率でぼっちしてる。
まぁ仕方ないよね。
子供同士が仲良くなって遊んだりする年齢になれば変わるのかな?
今は先生と話したりしてのらりくらりやってるよ。居づらいけどw
お互い頑張ろうじゃないか。
8 :
名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 09:39:18.18 ID:f9YeESf1
>>1乙!
うちは遠足ないからあんまり心配してないけど、同じ4月入園のママさんがもう同じクラスのお母さんたちと話しながら帰ってるの見るとちょっと焦るなぁ
まぁそのママさんは上の子がいるから帰りに公園寄って仲良くなってるみたい
私は自転車で即帰ってしまうからいけないんだろうか…
とかたまにうじうじ考えるけど保育園だしそんな気にする必要ないよね!って思ってるw
その代わり送り迎えで会うママさんたちには笑顔で挨拶するよう心がけてます
9 :
名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 10:37:51.03 ID:5MPGj/G0
私は積極的にママ友作るタイプなんだけど、話しかけたり誘いにくいママもいる。
送迎時に話しかけてもよそよそしかったり、保護者会後お茶に誘った時の反応が微妙だったりすると、
迷惑だったかな?ママ友お断りの人かな?と感じて、挨拶程度に控えるようにする。
ママ友作りたい方は、誤解されないようにしておけば、そのうち親しくなれると思うよ。
あと、お迎え時に会ったら「さようなら」より「お疲れ様」にすると会話が始めやすい。
「お疲れ様〜雨イヤですね〜」とか。
↑あ、初めて話す人なら「お疲れ様で〜す」だわ。
あまりズブズブになっても後に後悔するよ、と考える自分もいます。
母親が積極的にママ友作らなくても大丈夫よ。
年齢が上がると共にこども同士の人間関係ができてくるから
仲良しちゃんがいれば自然にわかるのでそうなってから
挨拶のみから「いつも仲良くしてくれてどうも〜(^^)」くらいのやり取りをする。
あとは学校区が同じのご近所さんとかが分かってきたら
つかず離れずにこやかな挨拶だけはしておく。
ママとラブラブで楽しい時期はあっという間だから
小さい間はボッチ上等で我が子と遊んでおけばいいと思うよ。
明日からお茶持参なんだけど
前日に沸かしたやつでいいのかな。
それとも朝バタバタ沸かして冷やす?
皆さんどうしてますか?
8だけどなんか晴れた気分になりました!
そうだよね、ちゃんと挨拶してればどこかで仲良くなれますよね
今は一歳児の子供と楽しく過ごそうと思います
どう見ても自分語りだったのにありがとうございました
>>13 んな事まで聞くってどういう生活してんの?
ん〜、でも悩むのわかるよ。
前日のじゃ傷んだりするんじゃないか、とか
大人は平気だけど、乳幼児は大丈夫か?とかさ。
私は前日作って朝つめるかな
赤ちゃん用のペットボトルのお茶でも詰めとけw
お茶のことそこまで考えて無かった…
冷蔵庫が無くて水筒も魔法瓶タイプが買えないとか。
それなら確かに悩むわw
そろそろ水着着せてみなくちゃ。
去年の無理だろうな。
紐がバッテンになってない、且つ誰とも被らない、且つ娘が気に入る、着易いの探しの旅に出よう。
そう考えると息子の水着は楽だったなー。
豚切りですいません。
金曜日に38度でお迎え要請がきて、実母に頼っていけたけど、今日も39度。
さすがに仕事休まなきゃ。。。。
4月から入社して、当日休みは痛いなぁ〜
子供の心配だけしたいのに、仕事の事ばっかり考えてしまって嫌だな
兼業ママって改めて凄いと思う。
>>20 お疲れさま。
普段は仕事して保育園に通わせることに罪悪感はなくても、病気したときにはなんだか申し訳なくなるよね。
うちは定時で帰ってると平日病院に行けなくて、週末まで待ってたらとびひを悪化させてしまったことがある。
次からは速攻皮膚科に連れて行こうと決意したよ。
ウォーターサーバーの冷水ドボドボだw
うちも先週からずっと水みたいな下痢だ
皆さん下痢で休ませる?
もう1週間になるのに全員治らない
まだ専業だからいいものの他に頼る人いないから仕事してたら恐いわ
下痢なら断られること多いね。
子どもも体力消耗するから、休ませられる状況なら落ち着くまで休ませるよ。
25 :
23:2013/06/03(月) 10:13:13.88 ID:5Ur9/baM
全員てなんだ
全然です
>>24 やはりそうですよね
保育士さん大変だろうし
ありがとうございます
>>20 うちは先週の火曜から一日おきに発熱してずっと休んでる、仕事。
平熱の日も出掛けずに家で過ごしてると言うのに。
熱下がって24時間は保育園休ませろと医者に言われたし、治りきる前に行って流行りの嘔吐風邪もらうのも嫌だからいいんだけど。
こんなペースで有給消化してたら冬越せないわぁw
>>25 いや保育士さんや大変なんてぬるい問題ではないよ。
風邪ならまだしも、一週間の水様便なんてバイオテロだよ!
自分の子がしんどいだけじゃなく、他の子にもうつるんだよ。免疫のない赤ちゃんにうつって命に関わったらどうするの。
水下痢で預かってくれる保育園に驚き。
胃腸炎明けの時なんて、便は形になってますよね?って、5回くらい確認される、
水下痢でも預かってくれてる保育園珍しいのですね、私のところは何も言われたことがなくて知りませんでした。
初めての子供で4月から保育園に行き始め、もうすぐ生後6ヶ月になります。
先週金曜日から39度の熱、咳、鼻水、下痢で病院受診したところ、なんとまさかの「鼻炎だね、掃除機でよく掃除してね。」と言われました。
しかし熱が下がらないので怖くなり夜間救急へ連れて行きました。
今は平熱ですが他の症状は続いています。
保育園休ませる方が無難ですよね??
29です。
無難というか、やはり熱がなくても休ませます。
もう職場からお払い箱にされそう。。
仕事、月に相当休んでる。
皆さん仕事どんな感じですか?
代わりのきく職種の方多いですか?
>>30 絶望的になる気持ちはわかる
でも、それがずっと続くわけじゃない
夜間の授乳がいつか終わるように、病気続きも終わる
今だけ何とかやり過ごせば先は楽になるよ
私も去年は下の子0歳で、休暇という休暇は全滅させた
今年は見違えてる
32 :
31:2013/06/04(火) 08:25:52.00 ID:0DggFZqq
ちなみに仕事は割り切った
私は出産前は24時間社畜だったから、今の仕事量は3割ぐらい(当社比)
他人への迷惑を最小限に、でやり過ごしてる
お疲れ様です
うちはよっぽどトラブルにならなければ代わりがきくし、平日一休土日どちらか一休なのでなんとかうまく回しています
出産する前は会社がすごく嫌いだったけど、復帰したらこんなに働きやすい環境だったのかと驚き
給料もボーナスも人に言えないくらい少ないんだけど、正社員でいることが大切と思って続けてます
ぎょう虫検査と尿検査があったんだけど
4歳児は手慣れたものでさくっと終わったけど
1歳児の尿をとるのは無理ゲーでしたすいません
それ駄目なカアチャンですわ
オムツにガーゼハンカチ当てておいて絞るんですわ
>>31>>32>>33 30です、皆さんありがとうございます。
仕事続ける自信なくなってきてたけど、がんばってみます。
同じような想いでみなさん仕事続けられてるんですね。。
病気退散祈りつつ過ごします
ぎょう虫検査するの忘れてた
というかポケットに入れたの忘れてて洗濯してしまった
先生ごめんなさい
>>38 ぎょう虫検査しないとプール入れなくならない?
うちの園だと提出期限内に出さなかった人は、個人で自己負担で検査しないとプール禁止。
なので、熱が出て休んでる子も親が検体だけ持ってきてたりする。
ぎょう虫検査自体ありません。
ぎょうちゅう検査懐かしすぎワロタ
20年前と包装?が全く変わってなくて、旦那とノスタルジー感じたわ〜
>>41 うちも。
あのキューピーみたいな絵、何十年も変わってないのかしらね。
>>21>>26 ですよね。。。。みなさん微妙な気持ちで仕事してますよね〜
子供はおそらく突発かもしれません。丸4日39〜40度超えてぐったりしてたけど、油断してました。2才8ヶ月にして突発かも。
早く元気になりますように。
オムツしてても検尿ってするんだ。驚き。
うちはおむつの子は無理でしょうから検尿はパスでいいですよって言われてる。
ぎょう虫検査はするけどね。
あれしないってことはプールがない保育園なのかな?
45 :
名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 21:58:16.75 ID:hgNJkSZj
病院、検尿用にシール付きの
小さい袋渡された事もあるし
オムツしてるからと言って
できない訳じゃないけどね。
>>44 プール普通にあるよ。
ちなみに小学校行ってからはあのキューピーのやる。
1年生の時だけだったかな。
今上の子4年生だけどそれ以降ないわ。
確か中学1年の時もやったような(これは自分の記憶)
うちの保育所は採尿パック(おまたにシール貼る袋)を1回無料、2回目からは30円でくれる。
本当に助かった。
>>42 40年前と比べても変わってないと思う。
うちの園は検尿は年少からだよ。3歳の時の検尿は保健所の3歳児健診であったけど。
先月ギョウ虫検査やりました!@0歳児
自分が子どもの時と同じ、丸輪太郎w
蟯虫、4月にやった。懐かしかったよ
うちも検尿は年少からだったな
お迎えのとき
一歳3ヶ月の息子が、門の周りをウロウロしてたら
同じクラスの女の子が手を繋いで一緒に帰ってくれた
いつもは途中で疲れて抱っこのくせに、
車までちゃんと歩いたwwww
ヨチヨチ歩きの2人、超かわぇぇwwwwwww
母ちゃん嫉妬wwwww
かわええwほっこりしますな。
いつもお迎えで一緒になる一歳児組のお嬢ちゃん
ヨチヨチと歩けるようになったり
上手にバイバイしたり日々成長が
感じられて、息子以上にほほえましい
1歳児。今朝の検尿取れなかったorz
朝一は起きがけに布団でしちゃうんだろうな…
投薬OKの保育園に四月から入園した一歳半。
はじめて投薬のお願いをすることになりそうなんだが、
いつも抗生剤の粉薬と、咳鼻水のシロップが出るので二つ混ぜて、
泣き暴れる息子の顔を太ももで挟んで、スポイトで奥に流し込んでいる。
何かに混ぜてもダメ、シロップ単体でも吐き出すのでこうなった
暴れ方がすごくて、親の自分でもぐったりなのに、保育士さん達もやりたくないよなあ
薬だけ渡して、飲ませ方はお任せした方がいいのだろうか
飲みませんでした、吐きましたと言われて終わるかな
保育園全然関係ないけど、多分今はぎょう虫検査は小3までだと思う。
だからあと数年ガンガレ。
>>54 おー、ということは上の子はこの前ので終わりなのかな。
嫌がる下の子の前でギョウ虫ポーズのお手本見せてくれるから助かってたんだが、来年もやってくれるかな。
>>53 うちは病院の先生も判っているので、一日二回で処方してくれるよ。
病院に相談してみたら?
>>53 保育士さんは慣れてるから大丈夫なんじゃない?
一度預けてみてダメならやめればよし。
1日3回の処方も2回の処方も、薬の1日のトータル量は変わらないので
私は、3回処方の薬をもらった時は1日分を2回に分けて朝と夜に飲ませることもある。
それか、朝飲ませ、夕方家に帰ってから飲ませ、夜寝る前に飲ませる。
夕方→夜の服用間隔が短くなっちゃうけど、風邪薬くらいなら3時間ぐらい開いていれば大丈夫と言われた。
そうそう。家ではあれこれ対策して飲ませていても、園ではあっさり普通に飲みましたって事あるよね。
ちゃんと飲めるといいね。
うちも保育園でお友達とお薬飲んでから、粉薬大好きになってしまった
ついでに粉薬出してくれるお医者さんまで行きたがる
もう元気だからちょっと面倒だ…
お迎え時に他の子が華麗にパンツを脱いで一人でちっこに行ってて偉いな〜と思ったら
自分のママを見つけた途端に「ぱんちゅはかしぇてー」と甘えん坊ちゃんになっててワロタw
家では甘えてやらないけと保育園ではあれこれ華麗に出来たりするんだよねぇ。
うちの次男も1歳児クラスでみんな小さくて可愛くて本当に癒やされるw
ママと間違えて足にくっついて来たり、帰る時にみんなバイバイしてくれるのも可愛い
昼寝時間の迎えは悶える可愛さwww
長男(小3)も1歳児から保育所通ってて、その頃から知ってる子を学校で見かけると感慨深いんだぜ…
ウィーリーパンツなんて初めて知ったわ。
GoogleとAmazonのある時代でよかった…。
>>53病児保育に預けた時にいつもは薬を嫌がる息子がすんなり飲んだみたいでやっぱり保育士さんスゲーって思ったよ。
保育園で飲めそうになければ1日二回の処方に変えてもらうの意見に賛成〜
今朝、年長息子のクラスメートを叱ってしまった。
あまりに理不尽な事を言うし、言うこときかなきゃ叩くとか言うから
なんだけど、朝から疲れたわ…。
「うちの子が叩いたりしたら言って下さいね。謝るしかできませんけどw」
って保護者会で母親言ってたけど、謝るのと平行してちゃんと躾てよ。
午後からは入園して初の保育参観の予定が発熱で早退…orz
ずっと保育園で遊ぶ息子を見たかったと思ってたのに残念だ
次は秋の親子遠足
その頃には一歳なってるしよちよち歩きの息子とイチャイチャ遠足行くんだ…!
うちの子のヘアゴムがクラスメートの女児に取られて捨てられた。
黒の飾りなしのやつで園NGのやつじゃないのに・・・
直接怒っていいのか迷う。以前直接注意して一時その子の親と物凄く険悪になった思い出がある。
>>64 躾のできない親ってほんとにいるから困るよね
当人は全く気にもなってないし
おメデタイよね。
その子供毎日帰り際になると自分の水筒に保育園のお茶をいっぱいにして帰るんだよね
オカチャンがそうしなさいって。
蜜蝋クレヨンも持って帰って家で使えとか、園の備品を持ち帰るよう指示してるそう。
そのうち親子で万引きしそうって噂
>>64 私もこの間クラスの子を叱ったばかりだ
朝送り届けて支度を終えた直後うちの子がボールを持って立っていたら、その子が後ろから回り込んでバシン!とボールを叩き落としてきたのを見かけてしまったもんだから、
思わず「いじわるしない!」って強めに言ったらポカーンとしてた
その子は日頃から、唾履いたり後ろから突き飛ばしてくるらしい
親はわかっているのかね、まったくもう
>>68 わんぱくでもいい。逞しく育てよ。
って思ってるんでしょ。女児男児問わずそういう子の母親で
申し訳なさそうに低頭にしてるの見たことがない。
「こらっ!あらぁ・・・もぅごめんなさいねぇ?」みたいな。
完璧に「子供のやることですから」という答えを誘い受けしてんの
>>69 懇談会とかでその子の親の話聞いてると家でも似たように傍若無人のようなんだけど、
「困ってる」とか「言っても聞かない」とかって話じゃなく、あはは〜と笑ってるだけなんだよね
放任主義なんだろうなと
やると嫌な気持ちになる事、嬉しくなる事、ちゃんと教えてあげなさいよって思った
たくましく育つのと無知なのとは、全然違うのにね
躾けと躾け効果は比例しないでしょ。躾けていないとかどうして分かるの?
わが子マンセーカキコばかりだけど、自分の子は完璧にしつけられているとでも??
>>71 じゃあなんで意地悪するの?
絶対自分の子は意地悪してない!とは思ってないけど、見てたり子から話を聞いてるといつも同じ子の名前。
どんな躾してんだよって親に矛先が行くのは、この歳なら当たり前だと思うんだけど。
>>じゃあなんで意地悪するの?
好きなのかもw
>>73 同性だけど、
好きだから意地悪しちゃう方程式を教えてもこの歳じゃまだ理解できないだろと思うが。
>>68体を叩いたのなら叱るのも分かるけど、ボールを叩いたのなら遊ぼうとしてじゃれてた可能性は無いのかな。
子供としてはいじわるなつもりじゃなくて遊ぼうとしてただけなのに急に叱られてポカーンとしちゃったのでは
好きだから意地悪しちゃう方程式を「教える」???
あれは教えられてやってるんじゃなくて
気持ちのもやもやがなんだかわからなくて
とりあえずかまってしまう(手を出してしまう)行動によるものじゃないの?
>>74 この歳って年中年長なら分るでしょ。甘やかすな。
77はスルーしてください。
好きだから意地悪するなんて分る分けないから
ボール叩きおとすくらいなら、いいんでないの?
いきなり、意地悪認定して説教はちとビックリ。
その前の唾はきとかの伏線があったからだろうけど。
>>76 >>77 なんで意地悪するんだろう、って聞かれたら「それはね、○○くんは息子くんが好きだから」って教えたって意味わからんだろうがw
じゃあ自分も好きな子には意地悪しようとかゆがんで理解してしまう可能性も残るわけで。
前にレスあるボールの話だけど、ここに来る親御さん方は子どものいたずらを見かけても単発かもしれなかったら注意しないの?
私は何度か見かけなくても、悪い事してたらその場でそれは駄目だと教えるけどなぁ。
三歳年少。乳児から預けて三年目、すっかり慣れたと安心していたら発熱。一週間以上休ませた。
解熱後二日は無理をさせないで自宅待機。すっかり元気になったものの、無理はまずいだろうと大事を取り、木曜から通わせた。
そして今日。朝から元気がない。食欲も無い。熱は平熱なのに。立つのがつらいのか、ずっと布団の上でゴロゴロしてる。
一体なんなのだ。このまま明日まで続いたら、二週間以上仕事を休むことになる。平謝りで月曜からシフト入れてもらった結果がこれだ。
辛いのは子供で、悪くないのは分かっているのに、イラつく自分が嫌になるよ…
うちも同じ3歳児だけど、そんなに長い体調不良はむしろ心配になるわ
今日雨降ってる地域かしら?
>>81 ウチのもうすぐ2歳児は5日間高熱続いて、体重落ちてしまい子鹿のようにふらついてた時あった。
食欲戻って食べだせばすぐに元気になるよ。
もういっそ開き直って子供とゴロゴロ布団の上でしているのがいいよ。
85 :
81:2013/06/08(土) 13:19:59.95 ID:DkIlqQou
朝少し食べたのを戻したから、様子見しないで小児科へ行って来た。
胃腸風邪でした。とりあえず原因が分かって安心したよ。
小児科でもそんな感じの子供がたくさん来てたよ。登園先でも流行ってるのかもしれない。
熱は出ず、一度吐いたらすっきりしたみたいだ。
体調戻ってすぐは感染しやすいから、かなり大事を取ったつもりだったけど、なかなか難しいですね。
>>80いや、注意はするけどいきなり『いじわるしない!』って『強めに』言ったって書いてたからさ。
注意の仕方があるだろと。
ボール叩いた子は日頃の行いが悪いからそう言ってしまったんだろうけどさ。
うちの3歳児も39度以上の高熱4日目。
熱があってもケロッとしていることもあれば、突然しんどくなったりしてる。
鼻水や嘔吐や発疹もなく、アデノウイルスも陰性だった。謎すぎる。
昨年も同じようなことがあって、6日高熱→1日半登園→5日高熱だった。
血液検査もしたけど「夏風邪」で終わりだったな。
今年はシフトのある部署に変わったばかりだからそんなに休めないよ〜早く治ってー!
うちもそういう時あったな
体調万全とまではいかないけど、まずまず園生活送れるなーという調子で行かせたら別の病気になって、振り出しに戻る的な
遠足行ったら、同じ一歳クラスの子達がみーーんなお行儀良かった
皆レジャーシートの上で大人しくお弁当食べてんの
うちの子は大人しく座ってられずうろちょろうろちょろ…
一歳なんてこんなもんだと思ってたから衝撃だったし落ち込んだ
叱っても全然響かなくて困る
>>89 我が子もそう。
給食参観行ったけど、椅子の上に立ったり、隣の子にちょっかい出したり。。
3月生まれでまだ1歳2ヶ月だし、とあまり気にしていなかったけど。。
もう少し月齢が進んだら変わるのかな??
お母さんがいる時といない時ってぜんぜん違うよね
参観日なんて特にそうですよ〜なんて先生と話してた
前もって言ってくれればダンボールか何かに隠れて観察しても良いですよ
そのときは私達も見つからないように手伝います。なんて言われたんで
平日休みの私は実行したw面白かった
下の子4ヶ月で仕事復帰したらあまりの忙しさに「疲れた」が口癖になった。
そしたら年中息子も何かというと「はぁつかれた〜」と言うようになってしまったorz
疲れたって言わないようにしたいけど、どうしても言っちゃうので
息子が歌ってた「やきいもやきいもおなかがぐー」に合わせて
「つかれたつかれたおならがぷー」と歌うようにしたら、なんとなく気分が明るくなってきた、かも。
息子も笑って一緒に歌ってくれるのでいいとするかな。
なんに解決にもなってないが。
しかし、他のママたちはなんであんなに元気いっぱいなんだろう。うらやましい。
>>91 何それ羨ましい。
うちの園は保育参観がなく、お誕生日会がある。
子の誕生月には園で様子を伺えるが、こっそり普段の様子を見たいな。
同じくスネーク羨ましいw
ウチの子も保育参観の時全く座っておやつ食べなかったよ…@2歳半。
普段はおとなしく一人でなんでもするって聞いてたから、他の子との違いにちょっとショックだった。
まぁ家でも座って食べないから、いつもの素がでたんだろうな…orz
うちの1歳が週末から熱出てる
いま何か流行ってるのかな
他にも休んでる子が多いような口ぶりだった
そういやスネーク参観で平日休みのお父さんと一緒になって
wktkで段ボール穴から1歳児達を覗いていたら
奥様に「こちらスネーク。潜入に成功した。敵には気づかれていない。」
とかメールしてるのが見えてしまったことがあるわよ。w
物陰からスネークの後に「おやつ配りのおばさん」やら
「掃除係のおじさん」に扮装して園児に紛れるんだけど
それでもぜんぜん気がつかなくて笑えたわ〜。
「おばさん」は三角巾・マスク・エプロン、
「おじさん」は作業着・帽子・マスク姿w
年中児です。転園により先月から新しい保育園に行き始めました。
けど、担任保育士から、子供に対するダメ出しが酷くて凹んでます。
初日の慣らし保育の時から「今日は○○ができませんでした」翌日は「活動も参加したがらず、ひとりで廊下に出て遊びました」など。
その時は「すみません家でも言っておきますね」と謝りましたが、今までただの一度もほめたためしがありません。
「今日は返事をしなかった。」だの「活動の集合場所にもすぐ来なかった」だの、ダメ出しばかりでムカつきます。
連絡帳がなく、子供の目の前でも普通に愚痴を言うので、子供も下を向いてしょげています。そんなに悪い事ばかり言われては、子供もやる気なくなるのでは?
20歳そこそこの若い保育士で、子供もいないとのこと。
前の園では、担任保育士から「○○(子供)ちゃんはお当番も頑張ってくれてお利口です、何も言うことないです。」と、よく褒められていました。
園にクレーム出した方がいいでしょうか?
>>97 いや、待て。
年中だよね?
もし先生が言った事が本当に出来ないのであればそちらの問題もあるのかもしれない。
皆が集まってるのに1人で廊下で遊んでた等、通常年中児ならしないし
若い先生ならあまり経験も無いだろうからそういう子は初めてでびっくりしてるのかもしれない。
その辺は確認取った方がいいからクレームと言う形ではなく
認可なら保育主任ってのがいるはずだからその人へ相談という形で話してみて。
担任からこのように言われていて気を付けたいのですがどの辺りが良くないですか?とか
そんな感じで相談すれば主任が日中の様子を見てくれて伝えてくれるはず。
その上で担任の言い方がおかしいとなれば注意してもらうべき。
いきなりクレームって感じで文句を付ければ今後卒園までの日々を気分良く迎えられるものじゃないよ、お互いに。
しかし担任が20才そこそこってずいぶん若い子に任せるんだね。
年中なら担任1人のみだよね。
短大か専門出てすぐって事だと思うけど認可なの?
うちの園なら5年以上いても担任はなかなか難しいけどな。
クラスの人数によっては年中でも担任が2人以上のところもあるよ。
いきなりクレームがNGなのは同意。
まずは他の担任か主任に様子を聞いてみる。
「まだ慣れないようで○○と聞いたのですが…」くらいの感じで相談して、年長者に気にかけてもらう。
保育園とは良い関係を築いたほうが気持ちが良いし(我慢するってことじゃないよ)、
20才そこそこの保育士だからこそ、こちらが大人になって育ててあげてほしいな。
>>97 出していいと思う。
うちも年中で転園で、当時は出来上がった輪に入れなくて
前の園ではなかったのに毎日泣きながらイヤイヤ通ってた。
でも担任の先生(20代独身)は
「今日はお友達が○○してるのを興味深そうに見てました」
「製作でお友達に教えてあげていました」
「お友達と広告で作った剣を交換していました」
とうちの子が馴染んでいけるようにフォローしてくれて逐一報告
してくれて、おかげで一年たった今は友達たくさんで、楽しく通ってくれてる。
先生で園生活って決まっちゃうんだから、楽しく過ごせるように
助けてあげてほしい。
>>101 そうして欲しいからこそいきなりクレームは良くないんだよ。
ここでいきなりクレーム出したら今後そんな風に楽しく過ごせないのは間違いないよ。
>>100 年中なら約30人に対して1人が規定だよね?(加配の先生は除く)
学年1クラスの園は2クラスにならない程度、担任が2人にならない程度で抑えてるのかと思ってた。
40人とか50人とかを1クラスで見る園もあるのか、待機児童が増えてる今は。
教室が狭くなりそうだな。
ムカつく前に、どうしてそんな行動をするのか考えてみた?
お子さんにどうしてか聞いてみた?
相談するにも子供はこう思っているようですと持っていくと分かりやすいと思う。
ただ、子供の前でのダメ出しは止めてほしいとお願いする形で言っていいと思うな。
レスありがとうございます。
前の園は1歳から通っていたのもあり、先生方も小さい頃から見てきて子供の長所や短所も知っていたので、子供の良い部分を引き出してくれる感じで嬉しかったです。
しかし今の園は…。25人クラスに担任が二人います。うちの子の担当が若い保育士で、今はもう顔見るだけで腹立たしいです。
今日の迎えの時も、「また○○ちゃん、皆と同じように○○が出来ませんでした。」やら「コップを落として名前を呼んだ時も手も挙げず、ぼーっとしてました」だの、愚痴ばかり。
思わず、「ネガティブな事ばかりじゃなく、ほめる事は出来ないんですか?そんな保育だから、子供もやる気でないんじゃないの?」と言ってやりたくなりました。
目の前で批判されてばかりいるせいか、家でも前までできたことをやりたがらなくなり、最近は保育園にも行きたくないといいます。
私より10歳以上年下で子育て経験もない人間に、育児の何がわかるというのでしょうか?
> 私より10歳以上年下で子育て経験もない人間に、育児の何がわかるというのでしょうか?
この一文で釣りにしか思えなくなった
>>104 気持ちは分かるが、先生が言ってるのは愚痴じゃなくてダメ出しだと思うけど。
途中送信ごめん
家では褒めるとやる気出るので、すこし褒めてやって下さいとか言ってみるのは?
釣りだね。一応勉強して資格持ってるからな。多少頭の固い先生は
いるかもしれないが、モンペを装った釣りか。
釣りじゃありませんよ。
資格は持ってるにしても、ほとんど義務的なことしか学んでないですよね?
実体験が乏しい上に、子供もいない人間に何がわかるというのでしょうか?
子供は十人十色、色んなタイプがいるのに「皆と同じように○○ができない」だの、ダメ出しばかり。
それを出来るようにさせるのがあなたの仕事でしょう!という感じです。
面倒なことはやりたくないのか、娘が気にくわないのか(ダメ出しばかりなその先生が嫌いなので、娘はますます反発して言うこときかない悪循環)、一度もほめません。
先日違う先生には、「○○ちゃん、お花に頑張ってお水あげて偉かったですよ」とほめられました。なので娘はその先生の前だとお利口だし、ほめられるように何でもしたがります。
色々考えると益々担任が憎たらしくなります。
>>109 主任とかにクレーム入れていいと思うんだけど
子供の前で毎日ダメ出しするとか最悪だと思う
それで奮起するタイプじゃないのは相手もとっくにわかってるだろうに
どういう指導方針でいきたいのか強く質問するわ
>>109 悪いのはその保育士だけだよね。
あなたの言い方だと、娘さんのこと褒めてくれた先生のことも否定してるんだよ。
若くても独身でもいい先生はたくさんいる。
解決策としては、やっぱり主任とか権限のある人に言う。
苦情受付窓口があればそこへ。
残念ながら、いい保育士もそうでない保育士もいるからね。
子供たちが取り合ってたおもちゃを無言で強めに奪い取ってった先生…
怖かった。余裕ないんだろうな。
こちらも余裕のない母親だから分かる。でも先生はそういうとき正しい行動をとってくれるものだと思ってたからショックだった。
担任なんだよねorz
113 :
名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 22:39:13.94 ID:spQZLxv9
確かにダメ出しばかりは嫌だね。まだ園児なのに。
クレームつけてやれ。
園用水着(女児)を初めて買うことになったんだが、キャラ物は禁止じゃなくて、
セパレートはダメらしい。
サンリオにしようと思うんだが、どうかな。
114 :
名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 23:02:31.12 ID:spQZLxv9
>>112 うちの2才の頃の担任も、泣いてる子に向かって
「もう、泣くのやめてくれない!!」って言ったり、
子が登園しても無視する人で最悪だったよ。
家で2人きりで顔合わせっぱなしの親と違って
そこはお金もらってるプロなんだからしっかりして欲しいよね。
>>109 この人気に入らない事があるといちいち人をこうやって判断してんだろうな。
小児科の医師が若ければおまえに何がわかるとか全く信用しなそう。
お前より専門的に勉強してきてるっつーの。
まず年中にもなって集団行動出来ない自分の子を褒めろ!とか無理でしょw
そこも気分を悪くする保育士のせいとか言いたげだけどそれは無いわー。
小学校行ったらうちの子ちゃんが出来ないのは学校のせい!先生のせい!って言い出す典型。
子供育てたことない人に何が分かるのって、絶対言ったらいけない
自分がそれなりのプライド持って仕事してたら
保育士に向かってそんなふうに思わないのではないかなー
子供いるいないじゃないでしょ
転園したんでしょ?まだ1ヶ月そこらで、慣れるわけないし、この保育士は初日から文句たらたらって書いてある
こりゃダメだわ
うちの子がそんなんされたら、主任に徹底的に抗議する
萎縮しちゃって、軽い虐待だと思う
ネガティブ保育士はいらない。シッシしたい
>>109 子がダメ出しされて腹が立つのは分かるけど、もう少し落ち着いた方がいい
保育園に感情的にクレームをつける親と思われるのは損だよ
こんな時こそ冷静に大人の対応すべき
主張は間違ってないんだから、子と園お互いの為にどうしたらいいのか話し合える環境をつくるのが親の仕事
もっと冷静な文面ならみんなの反応も違ったはずだよ
頑張って!
年中ならもうみんなと同じに出来なきゃいけないんだよ
出来ないのは先生じゃなくて親の責任もしくは本人の特性
親が自覚がないから保育士が遠回しに言っている可能性もある
勿論転園や保育士の影響もあるだろうけど、
園を責めるだけじゃなく、そういう方面でも考えてみた方がいい
まずは子供ときちんと話し合って、その後園や然るべき機関に相談かな
この30才超えてるようだけど20才そこそこの精神の持ち主の親じゃ
園と相談とかそんな高度な事は無理かと・・・。
実際主任に相談したら?ってたくさん言われてるのにそういうところだけ綺麗に無視してるし。
該当保育士と精神的に変わらない人間だと気付いていない。
そんな遠回しに言っても通じなさそう
年中になっても集団行動が出来ない子は障害児の可能性が高い
早めに発達相談を受けた方がいい
ついでに親も
簡単に障害児って言葉を出して煽るのもどうかなと思うよ
子を持つ親としてもっと慎重に使う言葉だと思う
水遊びのお知らせが来た
まあいろいろ縫い物しなきゃいけない…
またミシン借りようかな
>>123 水遊びの縫い物ってどんなの??
うちはプールバッグと帽子と水着とバスタオル用意すればいいだけだから
水遊びと言ったら買い替えくらいなんだけど何にミシン使うんだろ。
バスタオルにゴム入れるとか?
でも園児にあれ使って着替えさせるのって逆に大変だから違うか。
バスタオルにひっかけるヒモつけたりじゃない?
ひもぐらいだったら手縫いでいいよね
色々ってどんなのだろう
>>100 うちの保育園は年少以上は加配関係なく毎年2人担任です。
クラスの人数は25〜27人。
待機児童もいる地域だけど、広さも十分にありますよ。
他園でも同じような人数でやはり担任2人と聞いたので、
そのあたりは行政や園によってちがうんじゃないかと。
123です
バスタオルに結構大きめの白い布を縫い付けて名前を書かないけなんですよね…
水遊びが体調良ければ週4でやるらしく、一枚じゃ足りないだろうと。
水着の名前つけも同様に白い布です。
手縫いだとちょっと面倒な量なんですよね。
どちらにしても子供のズボンの裾上げしなきゃいけないのが何本かあるのでミシンでガッとやっちゃおうかなって感じです
129 :
名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 11:07:32.87 ID:aZmfb2KZ
>>122 ええ〜 むしろ結構将来頭よくなったりすると思うけどな。
うちのいとこも幼稚園嫌いで脱走を試みたり集団行動できなくて
挙句登園拒否して幼稚園途中でやめたけど、いとこ1の秀才になったよ。
まあかなりの変わり者なのは変わらないけどw
変わり者だったら発達障害の可能性は否定出来ない
東大生にはアスペが多いんだよね
いくら頭が良くても社会でやって行けなきゃ意味がないし、そんな例を出しても無意味だよ
どうしてもネガティブに持って行きたいのか
>>109の場合は前の園では問題なかったんだから発達障害の問題じゃないでしょ
転園先の担任と折り合いが悪いのが問題で
子供だって保育士だって人間なんだから合う人、合わない人あるから
担任の先生も言うこと聞いてくれない子に対して感情的になってるとは思うけどね
>>130 いやいや変わり者ではあるけど社会ではやっていけてますが。
別に変わってたってなんだって良いじゃん。
そちらこそ、ここでそんな例をだしても全く無意味だよw
流れ読まず
下の子2歳、アデノウイルスきたわぁ…
登園許可ってどのぐらいで降りるのかな。
GW明けはロタやって10日休んだりしたし、なんかもう全然仕事行けてない。職場に迷惑かけすぎて、なんか心が折れそう。皆さんこういう時はどうやって心を奮い立たせてるの?
昨日ちょっと早めにお迎えに行ったら
子どもたちがわらわら遊んでいてかわいかった
その中の一人の子が私の方に歩いてきて抱っこ〜!と抱きついてきて癒された
うちの子は私が迎えにいったのに気づいてたけど
母?なにそれおいしいの?状態で遊んでたわorz
お子さんが近寄ってきてくれるママさん裏山
先日買ったばかりのサンダルをはいてお迎えに行ったら、
3〜4歳くらいの男の子に「それかわいいね!!!」
ってめちゃくちゃでかい声でほめられたので、つられた
「ありがとう!!!」ってめちゃくちゃデカい声でお礼を言ってしまった。
嬉しかったぞ〜
幼稚園ママから得た情報入手した。
支援学校へ通ってる暴君と暴女が3名いるそう。
友達を叩きまくり暴れまくりらしい。。。
保育園でずっと一緒だった発達障害の暴女と離れられると思ったのに・・・
一年生になったら新たな苦難が待ち受けていそうだW
>>136 お迎え時に「え〜そんな事できるんだ、すごいね!」「優しいじゃん、かっこいいじゃん」などと他の子も誉めまくってたら、
今やわざわざ見せにきたり報告しにきたりして足止めされるようになったよ
そのうち自分の子が「僕のママだよ!」って両手広げて割って入ってくるようになるから安心しなされw
ただ急いでる時も子どもにとってはお構いなしだから、帰らせてくれ〜!って時もあって大変だが…
『つっけんどんなママさんと愛想のいいお子さん』
うちの子の通う園、このタイプの親子の多さが異常www
ママさんはいつもぶすーーーーーーーーーーーーーーーーっとしてるのに、
なんでその息子さんたちor娘さんたちはいつもあんなにニコニコしてるんだろう?
うちは0歳児から保育園に入れてるけど、二年間みんなに声をかけて
時間が有ったら遊んだりしてたら、すっかり家の子みたいに懐いたりする。
みんな可愛いけどね。朝食べたものを報告してくれたり、抱っこしてだの
やってくる。
子供は好きだけど、送迎時にまとわりつかれるのは面倒だからサラッとあしらってるわ。
帰り道に話しながら帰るとかなら構わないんだけどね〜
突然だけど、お子さんの担任が男性だったら、
女性の場合と比べて何か考えたりしますか?
私は保育士志望の男なのですが、男性保育士の進出が進んでいる反面、
偏見やニュースなどで未だに抵抗ある人も多いと感じるので…
>>135 > 皆さんこういう時はどうやって心を奮い立たせてるの?
自分は、就職直後の上司とか学校の先生とか、
とにかく私を育ててくれた人を思い浮かべる
・・・奮い立たせるのには、ちょっと力不足だけど
>>135 実家近所に住んでそういう時は母にお願いしてるから、そういうのは無い。
自分の性格的に職場休みまくるのは無理だから最初から選択しない。
>>135 うちも似たような状況だ
ありがたいことに融通のきく仕事内容&理解のある環境なんだが、
とは言え、ビクビクしてるよ
もう、こればっかりは仕方ない!仕方ないったらない!
そして、ダメだったらダメで仕方ないさ、なんとかなるさ!
と思い込むようにしてる
でも、なかなかキツイw
>>143 別に関係ないかなあ。年齢進めば結構体力使うし、肉体労働もいろいろあるし。
うちで通ってるの保育園は女性ばかりだから、重労働には父親が駆り出される。
>>135 奮い立たせるも何も無いよ、淡々と理由を説明して休むだけ。
>>143 最初は少し抵抗あった。
娘がまだオムツの時期でオムツ交換とかもあるし。
でも慣れたら他の先生と変わらない。
卒乳系の話はしにくいけど。
>>149 オムツの時期はまだいいのさ。
ロリ系のスレでもオムツ時期に発情するような人間を皆軽蔑してる。
問題は年中以上くらいで不意に漏らしたり、ちょっと着替えが必要だったりで
教室に連れて行かれて二人っきりで着替えたりする時。
一度早めにお迎えに行ったら上の子のクラスの女子と男の先生が二人っきりで教室にいて
下を脱いでたものだから先生には申し訳ないがその絵にはさすがにギョッとした。
>>143 でも子供達は唯一の若い男の先生が大好きだよ。
肩車、手を持ってぐるんぐるんと鉄棒のようにしたり、背中に乗ったりやりたい放題w
そしてうちは園長、副園長、用務員が男性だけど皆爺さん。
なので若い先生がいてくれると体力仕事も助かるし、女性保育士も感謝してると思うよ。
だから結局本人の意思だと思う。
こういう時代、嫌だなって目で見てしまうお母さんたちもいるからそこを本人が乗り越えられるか。
>>135 割り切るしかないよね。
仕事より子供。仕事は次を探せるけど、子供はこの子しかいない!って反復しながら休みの連絡してた。今はもう慣れたww
考えたくないけど、万が一不審者が保育園に入ったりでもしたら
若い男の先生がいるほうがいいよね。
入り口の門に防犯カメラあるけど入ろうと思えば入れるんだし、
池田小学校の事件を思うといつも怖い。
ほかの保育園は、もっとセキュリティしっかりしてるのかな?
私も男の先生歓迎だ。子供たちもダイナミックに遊んでくれるから喜んでるよ。
女児への対応等まだまだ課題はあるけど、今後整ってくると思う。
保育士に限らず女性ばかりの職場だと男性としての役割(力仕事、機械系、用心棒?)を期待されてしまうことはあるかも。
小学生位なら親も流石に警戒はするけど世の中には園児レベルに
発情する男性もいるみたいだからね。しかもそれが保育士だった
というニュースまであるから・・・・。被害児の家族も「まさか自分達は
大丈夫だろう」と思ってたに違いない。でも現実にそんな心配してたら
預けられないよ。あの先生は大丈夫に決まってる。私の眼力は間違いない
と思わないとそもそも子供と離れることはできないし。長文失礼しました。
男の先生いたらお兄さんやお父さんみたいで理想的、むしろ女の先生ばかりなのが
不自然な気がするけど、実際に変な事件何件も起きてるから、
そのリスク考えると女の先生ばかりで良いのかな、とも。
複雑だよね。
うちは男児だから男の先生いたら相談できていいなと思うけど
女児だったら申し訳ないけど着替えとか嫌だなあ
ところで、プールの準備についてアナウンスが待ちきれない
一歳男児だと水遊びオムツの上に水着?
水遊びオムツ一丁が普通かね?
うちの園はちょっと高いコンクリ塀とそこにピタリとはまった監視カメラ・カードキー付きの格子戸で囲まれています。
ちょっとした要塞のような佇まいです。
といっても、出入りの時に園児が開けっ放しで友達を待っていたりすることもあり、
セキュリティが完璧とは言えませんけど。
(勿論園からは必ず大人が開閉するように通達されてはいる)
>>156 ここで普通を聞いても無理だと思うよ。
うちの園は通常のパンツ一枚で水遊びだし、それがトレパンのところもあるし
全裸のとこもあるらしいし、女児なのに男児の水着のとこもあるし
もこもこになっても通常のおむつのところもあるし。
気になるなら園に聞けばいいじゃない。
幼稚園保育園ほどじゃないけど、今は小学校も男の先生は少数派だと聞くよ。
小学校教諭の友人は、最初赴任した先で
20代の男性教諭が友人しかいなくて即体育主任やらされたと言っていた
うちも男の先生は人気だよ。主に年中を受け持ってる。
>>156 うちは満1歳からプールあるけど、0歳1歳クラスは合同で男女問わず短パン一枚。
2歳クラスから水着だから、本当に園によるよ
>>143 今まで3人の男性保育士を見てきたけど
2人は男の子の好きな体を使った遊びが得意で人気だった。体操のお兄さん的な扱い。力仕事、高い所仕事の他、虫関係でも頼りにされがち。
ただ、1人は色白、細身で目に生気がないタイプで苦手だった。いつも女児ばかり膝の上に乗せて、男児には目も合わせずに上から注意するばかり。
男児の空想遊びに「何言ってんの?全然意味わかんねえ」と言い捨て、女児をくすぐり倒して遊んだあげくTシャツをめくって脇腹に口を当て「ブー!」とやってるのを見たときは完全に引いた…うちが女児じゃなくて心から良かったと思ったし、異動になって本当に嬉しかった。
客観的に見てスポーツマンタイプなら受け入れられやすい、オタクっぽかったら残念ながら苦労すると思う。
そうそう、男性保育士は体育会系じゃなきゃキツいよね
うちの園に今までに来た男性保育士は全員色白ナヨナヨのヲタ系で、
最長でも2ヶ月も持たずいつの間にか辞めて行った
系列園の男性保育士は体育会系で、もうベテランの域
うちの園は懲りたのか、もう男性保育士は採用してないっぽい
栄養士や外部講師には男性はいるけど、保育士は難しいね
>>143です
色々なご意見ありがとうございました
男性の存在も必要とされてきている一方で、
(特に女児に対しては)配慮が必要って感じですね
163 :
名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:20:05.62 ID:KVBKxjjO
水着って一枚だけ用意して、夜ザッと洗って干しておけば朝乾くかな?
それとも洗い替えが必要かな?
同じクラスの男の子がおたふくにかかった。
別の男の子のママが「早めに済ませたいからうちの子に菌ちょうだい」って言って、
「菌もらった。2週間以内に出るか!?」とか言ってた。
早めに済ませたいとかはそれぞれの勝手だけど、
その菌もらった子を普通に保育園連れてくるのかなぁ…。もやもや。
予防接種すればいいのにね;
発熱したーぐったりで可哀想。早く良くなれ!
>>163 帰ってきて、ソッコー洗濯機入れて干せば
大抵翌日には乾いてるよ。
タオルの洗い替えはあった方がいいけど、水着は一枚で十分。
面倒だからって、手洗いの手絞りは止めた方がいいです。乾かない。
夜洗濯機を回す日課に変えて、脱水機能を使ってください。
>>163 一晩で乾くよ。
でも毎日のようにプールがある園だし、
休みの日も使いたいから(週末使わないと保育園預かりなので)
サイズ違いで2枚用意してる。
4歳の今年は100と110。来年はサイズアウトしてたら120買い足すつもり。
穏やかで優しい男の保育士が、コンビニのエロ本コーナーで立ち読みしてたのを目撃したときは衝撃だた。
二年で辞めて自衛隊入ったらしい。不思議。
男性なら当然なんだろうけど、見ちゃったらすごく嫌だろうなと思う女児の母
171 :
名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 00:43:13.47 ID:r1YYkHKv
コンビニでエロ本立ち読みは全然当然じゃない
172 :
名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 02:19:49.06 ID:Cy8gI4DO
モンスターペアレンツ
うちもそういう心配が無い点では、男児で良かったとも思う。
学生の時、教育学部の人と付き合いが多かったんだけど、ぶっちゃけ男なら生徒でも欲情するのは当然、みたいな話をチラホラ聞いて、それ以来男性保育士や教師は怖い。
しかもFランとかでなく、教育系の有名な高偏差値の大学だったので尚更。
学芸大学は変わった人わりと多いよ
ギョウ虫検査、負けた…
さあやるぞ!とオムツをめくったらうんちくんがオハザース
いつも出ないのに何で今日に限って…
>>168 うちもサイズ違いで2枚用意してるわー
毎年一枚ずつ買ってる感じだよね。
安いのなら1500円以内だし、万が一洗えない事を考えて交互に使ってるわ。
>>175 不意にも笑ってしまった…w
今まで未満児だったころは、普通のパンツだったけど
今年は大きいプールだろうし、水着かなデビューかな?
男の先生は、副園長だけだからもっといたら
楽しいのになーとは思う。
副園長、法事とか御勤めあるといないし
知り合いが所得証明書を不正して保育園に入れてる
そういうのに限らず、なんか真面目に働いてんの馬鹿くさくなるな〜
さてリアルで頑張ろw
分かってるなら役所にチクればいいじゃん。
子供がお誕生日会をして貰ったらしい
見たかったなー!
でも朝から先生やお友達に、おめでとう!と言って貰って
頭に冠を乗せられて照れてたのが可愛いすぎた
本当に有難いな
181 :
名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 10:17:32.58 ID:r1YYkHKv
>>173 生徒に欲情することはあっても、その対象が乳幼児であればド変態なわけで
それとはちょっと話しが違うでしょ
最近は男児も欲物の対象になってたりするけどね
嫌な世の中だの
所得証明書は役所の証明だから役所の人が不正に加担してるってこと?
それとも役所を通さずに偽造したのなら公文書偽造罪だけど。
どういうふうに不正してるのかその方法が気になる。
>>181 ロリ規制しなきゃならんような世の中だからね
元高校の教員だけど、職員室ではあからさまにエロ話してる人もいるよー
あいつはかわいい、おっぱいデカイ。やりたい。まぁ、手を出すバカもいます。表に出て来ないだけで、たまにいます。
表沙汰にしようとしたけど、シラを切られて終わったこともあり。
抵抗出来ない乳幼児に手を出す変態は採用するとき見極めてほしいよ。
私
>>169だけど、その先生は少し頭が弱そうだったな。だって同じ市内でだよ!?目撃されるに決まってる。
引っ越してた先の保育園にいた保育士も臨時職員みたいだったが、頭悪かった。
使える男の先生がよいね。
中学の時の数学教師が、女子更衣室を盗撮してたのを思い出した。
隠蔽したのか表沙汰にはならなかったみたいだけど、こんなのゴロゴロあると思う。
>>183 ごめん所得証明じゃなく、勤務証明書だった
待機が多い地域で、入所させるために労働日数や時間を実際の3倍にしてた
職場は身内だからいくらでも書けるんだよね
そうすると保育料も高くなるんだけど微妙に計算してやってる
そういう人けっこういてこっちが馬鹿くさくもなるけど
普通が一番と言い聞かせてるwそういう人はしっぺ返しがくるんだ
188 :
名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 12:50:52.82 ID:r1YYkHKv
一部の変態のせいで、まともな男教師が仕事やりにくくなったら可哀想だよね。
電車の痴漢のせいで冤罪恐くなるのと同じで
んだね…
でも申し訳ないけど、女の保育士さんよりはすんなり信用できないなぁ
失礼を承知で言うが、男性保育士って容姿や雰囲気が大事だと思うんだ(ただしイケメンに限る、とまでは言わないが)
ある程度の顔と爽やかな雰囲気とハキハキした受け答えスキルは絶対必要だと思う
アキバ系の顔でオタクな雰囲気でボソボソした受け答えスキルなら絶対に警戒する
見た目だけでその人の価値が決まる訳じゃないけど、子供を安心して預けられそうと感じるのは前者だと思う
うちの保育所は男性保育士は一名で既婚者、爽やかでいつも笑顔でママさんにも子供達にも好かれていて他の先生にも頼りにされている
でも数年前に研修で来た男性保育士は正反対の人で、さらに仕事も出来なかったらしくて先生が嘆いていた…
さらに「ぶっちゃけた話、あの先生どう思う?」って主任の先生から聞かれて「あぁー………」って言葉に困ってたら、それだけで伝わってしまったらしい…
「だよね、ごめんね」となぜか謝られたし
研修だから数ヶ月で居なくなってしまったが…今はどうしているのやら
でももしああいう男性保育士ばかりなら嫌がられても仕方ないなーと思った
保育士って給料良くないよね?男性であえて保育士になろうと思う人は
お金じゃなく、子供が大好きなのかな。
>>184 ロリ規制はあって当たり前。
男女問わず幼児対象の変態は一定割合いると思っていた方がいい。
むしろ日本はそっち方面の規制が緩過ぎたのが、改善されようと
しているところなんだから。
>>191 うち私立園だけど、男性保育士さんはみんな、保育園や幼稚園経営の家系の
人ばかりだよ。世襲とまではいかないかもしれないけど。
>>191 うちの園(公立認可)の男性保育士さんは20代前半
イケメンではないが超爽やか体育会系で力仕事担当
今息子の担任の一人で、男の子の戦隊遊びなどで走り回るとか
夏は「プールの季節になったら○○君盛大に遊ぼうな!」と言ってた
うちの担任も勿論超爽やかで感じは良いんだよ。
絶対にそんなことはしない人。誓って言える。ただね。
ただ被害者家族もそう思ってた可能性はあるわけで
状況が分からない以上明日は我が身である可能性は完全には否定できない。
よく言うじゃん。「あの人に限って」っていうの。
そうならないように出来るだけの事はしておきたいな、って思う。
教育に悪くない範囲で教えるのは難しい事だけれども。
実際に悪戯された傷の方が大きいと思うから。
五歳児とかの下着替えたりは、さすがに男性保育士じゃなくて良いと思うんだよね…。
まだ羞恥心とか無い時期だし、何されても親に報告とか出来る訳じゃ無いもん。
小学校とかならそんな事態の時は保険の先生がってなるけど、保育園はなぁ…。
コールセンターで働いているけどホモの巣窟。
カミングアウトしてるしみんな爽やか。
そんな人達と働いていると誰も信用出来なくなる。
今日は定時にお迎えに行けた!
そしたら、同じ1歳児クラスのこどもたちが、わらわらと入り口の柵に寄ってきて、我が子にバイバーイと手を振ってくれて胸キュン。。。
たまらんかったとです。。
そんな中我が子は、担任の先生に向けて必死で手を振っていたよ。。
ゲスパってなんぞ?
1歳クラスの3月生まれでまだハイハイ中
いつも2月生まれの子と遊んでいるみたいだけど
このあいだその子がついに普通に歩いてた
そろそろ歩かないと遊び相手がいなくなるかな
春生まれの多い0歳クラスの子のほうが成長具合があってると思う
本人も窓越しに0歳クラスをびったりくっついて覗いてるらしい
たぶん興味バッチリのおもちゃとかあるんだろうなあ
昨晩
>>160の書き込みを読んで気分が悪くなったのを引きずったまんま1日が経ってしまったww
高校教師のエロ話とかも気持ち悪い(性の対象になってもおかしくない年齢とはいえ)。
話は変わり、教室の照明について質問。
朝も夕方(少し陽が傾いた位)も教室の照明を点けずに薄暗い中絵本を読んだりしてるみたいなんだけど目が悪くならないか?とか心配。
特に光が沢山射し込む教室って訳じゃないし。
学校とか会社は照明の明るさの基準があるよね?
保育園はそういうの無いんだろうか。
ググってみたー。
ゲスパー 勝手に想像して悪い解釈をすること。下衆の勘繰り。
>>203 なるほど、ありがとう
下衆+エスパーって事か、またひとつ勉強になった
なにをいまさら
今日から2chにいらした方たちですか?
>>175 昨日の私だ。
朝一うんちなんて卒乳してから1回もなかったのに。
今日は嫌がりはしたけどなんとかペタペタできた。
>>183 うちの自治体だと勤務証明書と役所の把握してる所得が見合わないと
呼び出されたり、給与明細出さされるよ。
勤務証明書だけで保育料あがるわけではないから、申告も嘘なんでしょうね。
まあ自営ならよくある話みたいだけど。
だからといって真面目に働くのがバカバカしいとは思わないなあ。
子は親の背中を見て育つものね。
水着、うちの保育園は「半乾きでもOK」だと言われた。
着づらかったら助けます、だそうだw
>>208 187です
>だからといって真面目に働くのがバカバカしいとは思わないなあ。
>子は親の背中を見て育つものね。
たしかにそうです!
面と向かって「裏技使わなきゃ損だよ」なんて言われてムカついたんでついw
そうだうちも水着は買ったが今年から帽子もだった〜
頻繁に2ちゃんうろついてる
オマエも不正ぽいじゃんw
他所のことはほっといてくれよな。
211 :
名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 09:58:29.04 ID:SKnwuhxl
ゲスパー乙w
超美青年(美少女系)だけど大人し過ぎて保護者と挨拶や目を合わせる事をしない人と、
指名手配犯顔だけど挨拶や子供の様子など率先してして伝えにきてくれる体育会系の若い男性保育士、この二人が担任なんだけど信頼できるのは絶対後者。
美少女系男の子先生とは口聞いた事ほとんど無いけど連絡帳には丸字で適当さ加減丸出し文章だったり…
何かほんと、得体の知れない人で怖すぎ((゚Д゚ll))
担任二人とも男性ってすごいね。
うちの保育園男の人一人もいない。
それはそれで少し心配だ。
213の書き込み読んで、こないだいいともに出ていた人思い出した。
子供大好きで保育士になりたかったけど、
めちゃくちゃイカツイ顔の為、実習で子供に泣かれまくり諦めた人。
二歳児クラスだから他にも女の先生二人 計四人が担任なんだけど
園全体的に男の人の割合多くて未だ戸惑ってる。
別のクラスにも美少女系男の子先生が居るんだけど
その人は見かけると人懐っこく寄って来ては姿見えなくなるまで大きく手を振ってくれてたりして、
ほんと良い人・子供好きな感じが滲み出ていて好感持てるんだけどな…
初登園で指名手配犯顔の担任にもニコニコ寄って行った娘を尊敬&心配してます。
>指名手配犯顔
この言い方あまりに可哀そうなので
せめてコワ面てな先生といったげてw
うん。普通にイケ面グロ面に言い換えるわ。
ちなみに他の男性保育士はイケ面体育会系が数名と
40代ぐらいのオサーン保育士も2名程居た。
見学時こんなにたくさんの男性保育士をどこに隠してたんだか…
まぁ色々驚き不安もあるけど、ようやく入れた念願の認可園だから
転園したくないし、うまくやっていけるよう頑張ります。
長々自分語りスマソですた…
いい先生と言いつつグロ面ってヒドスwww
せめて強面くらいにしてあげようよw
うちの子が通う保育園には男の人は皆無だわ。一人くらい男手があってもいい気はするけど。
話ぶった切るけど、やっと水ぼうそう治ったー!!!
先月末に長男がかかり、次男にはいつかかるかとgkbrしてたら案の定今週頭にかかって、ようやく来週からまともに保育園行けるーーー!!!!
予防接種してたから軽かったけど、ほぼ一週間外出できなかったからやっと一安心だーーー。
帰宅途中に発熱連絡きた。
小児科閉まってるから家で様子見するしかないんだけど、金曜夕方までよくもったとコッソリ感謝。
気兼ねなく看病できるぞ!
明日は朝一で小児科だ!
ひきつけ警戒で母は徹夜だけとな‼
滲出性中耳炎になってしまい、今日切開したんですが、保育園に行ってから注意してもらうことってありますか?
プールはまだだし、耳だれが出てきたら、ふいてもらうぐらいしか思い付かないんですが…
ちなみに0歳児です。
いい歳こいて2ちゃん用語なんて恥ずかしいよ・・
別に外で使ってるわけじゃなし、適正の場で使ってるのが何がおかしいの?
言うなら「いい年こいて2ちゃんなんて恥ずかしい」だろ。
おまえに送る言葉だ。
釣りでしょ
ウチの子が1歳の時に中耳炎繰り返して耳ダレマンだった時は
よく耳元にガーゼを貼ってもらってたよ。
まだ自分でどうにかできないし寝てる間に出ると布団が汚れちゃうからね。
最初は保育園でやってくれて家でも見習って寝る前に貼って
朝取り替えて預けてあとは適宜様子見してくださいとお願いしたかな。
中耳炎早く良くなりますように。
内容:
>>221 ナカーマ。うちは1歳なりたて、先週両耳切開しました。
快方に向かってて抗生剤もなくなったところだったんだけど
左だけやたら気にするなー(園からもよく耳を触る報告あり)と思ってたら
また耳垂れ再発、微熱出ちゃったよorz
なので園でも熱と仕草も気にかけて貰えたらありがたいかも。
お互い早く良くなるといいね
>>225 なるほどー
ガーゼしとけば布団汚れないですね!
嫌がらなかったらぜひ今日からしてみます。
ありがとうございます!しばらくかかりそうですが、根気よく治していこうと思います。
>>226 切開してからピタッと耳を触らなくなったので、また触りだしたら要注意ですね!園にいてる間、様子を見てもらうようにします。
お互い頑張りましょう!
やっぱり耳鼻に関しては小児科を過信しすぎるといけないですね。
数ヶ月前から風邪で小児科と耳鼻科行ったり来たりしてて、
風邪の症状が落ち着いてからは小児科だけかかってたんですが、最近ひどく耳をグリグリ触るのを風邪の診察と一緒に小児科で見てもらったら、耳垢も無いしきれいですと言われました。
でもずっと耳の穴をグリグリしてるし、気になって耳鼻科に言ったらアウトでした。
切開はトラウマレベルに泣いたので、私も子もつらかった…
ほんとごめんよ…息子…
223の啖呵の切り方がカッコヨス。
仕事でも園でもばしっといえる人って本当に羨ましい。
曖昧にしてしまう自分に腹がたつ時がある。
まさに昨日の事なんだけど、帰ってきてお風呂入ったら、背中にびっくりするくらいの範囲の汗疹…。勿論朝にはなかった。
申し送りもなかったし、さてこれは園にどう言おうか。そもそも言うべき?
>>228 暑かったからねー
子供は汗疹なりやすいからよくケアしてあげてね
園には「汗疹ができてしまったのでかゆがるかもしれません」とか
「汗をかいたらこまめに着替えさせてください」ってお願いしておけばいいよ
保育参加でした。家の中では言う事聞かん坊なのに落ち着いて話を聞いたり、いただきますなどをちゃんと言ったりして、先生は上手に教えてくれているんだなぁと思っていました。
が、最後に感想を言う場面で『家とは違い、先生の言う事などちゃんと聞いて偉いなぁと思いました。』的な事をいうつもりだったのにコミュ症全開でテンパり『うちの子は偉い、賢い』的な発言をしてしまいました。
明後日から登園拒否したい…
>>230 乙。他人の発言なんか覚えてないし、殆ど聞いてないから問題ないよ。
うちも誕生会の時、挨拶があるんだけど
「この子はやっと授かった子で、さくらの季節に産まれたから、さくらなんです、、それで・・〜。」
って長々しゃべってた人いたなー。
ま、気にすんな。
寧ろトドメかw
234 :
230:2013/06/15(土) 21:31:45.42 ID:Mvwfxzpu
地味にHP削られて、逆にネタだった事にしよう。と悟りを開きました。来年は普通な人を装える用にします。
>>229 うちは今日脱がせてびっくりするぐらいあせもが出来てたよ…
今日なんかフェーン現象も過ぎ去り涼しいから油断してた。
お腹には発疹がないから蕁麻疹…ではないと思うけど痒がってるし
早くよくなるといいなぁ
228です。レスありがとう。
そうだね、やっぱりちゃんと伝えてみよう。
なにせまだ預けて一年経ってないもので、感覚がよくわからず…
このスレにはいつも助けられてます。
>>236 保育園を責めてる(けど苦情を伝えるか迷ってる)ようにとれるのは気のせい?
汗疹ができるのは仕方ないし、すぐ出来ちゃうものだし、頻繁に服めくるわけじゃないから気付かないこともある。
普通に汗疹ができていた事実を共有して、着替えをお願いすればいいと思うよ。
小さい子なら身心の異変は何でも伝えた方がいい。家で作った小さな傷でも。
「親は気付いてない?ちゃんと見てる?」「もしかして保育園で傷?」「(精神面なら)家庭のことを伝えたくないタイプ?」など、あらぬ心配をかけるよ。
汗疹は大人でも一日でできるよ。
子供ならなおさら。
プール準備で名札縫うの面倒…。本返し縫いでやっちゃったよ…あとでググって、祭り縫いにすりゃよかったと後悔。
学生時代、家庭科を侮りすぎた…
祭り縫いって楽しそう
今年の運動会は泣かないだろうと思ってたら泣いた3歳。
1歳から毎イベントごとに泣いてる。
さすがに今年はクラスで泣いてたのはうちの子だけ。
体操も途中でせずに座り込んだり、かけっこはスタートに立った時から泣き出して
一人ダントツで遅かった。
こういう子ってどういう気質なんでしょうか。
家ではめったに泣かないしニコニコずっと喋ってる。
聞き分けもいいし、泣き中でもすぐ傍の保護者席まで来ることはなく
必死にみんなの列についっていったりはする。
>>241 うちの上の子のクラスにいるよ。
なんと四年生。
自分が発言等をする必要がある時は必ず100%泣いてるよ。
でもリレーの選手だし、頭もいいし、ただの極度の恥ずかしがり屋。
一年生から全く変わらない。
どう言う気質ったってそうなんだから仕方ないよね。
慣れてくる子もいるだろうけど、こうやって一生続きそうな子もいるさ。
>>241 大学生になってまで泣くやつぁおらんよ。
そのうち平気になるさ。
>>243 えー、そんなの社会人でもいるよー。
追い詰められたらすぐ泣いちゃう人。
別に悪いことしてるわけじゃないのにさ。
恥ずかしすぎて何かもう勝手に涙が出てきちゃうんだろうね。
私がそうだノシ
いい歳した大人なのにちょっとしたことでも勝手に涙が湧いてきて正直困る。
注目されると泣いちゃうタイプではなかったけど、泣き虫が直らないこともあるというのは同感。
うちべんけ
あっ、途中送信スマソ
241は内弁慶なだけじゃん?
各学年1人くらいいるし、そんな珍しくもないし悩む必要ないよ。
248 :
名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:59:13.27 ID:14NkoDrA
恥ずかしくて泣くとか感動して泣くとかは人間らしいし可愛くて良いじゃん。
自分の思い通りに周りが動かないと手震わして泣き出すうちの会社の
情緒不安定なお局は氏んでほしいけど
質問させてください
子供は現在2歳5ヶ月、パートをしている関係で週3日保育園に通っていますが、
来年度から、幼稚園にするか保育園にするかで悩んでいます
引き続き保育園にする場合…
・学習面の事も考えて、週5日に増やす必要がある?
(ちょっとこの辺が良く分からないのですが、
3〜6歳までの子供は保育園か幼稚園に週5日通うのが一般的ですか?)
・その場合転園しなければならない
(0〜6歳までひとクラスなので、教育面であまり期待できない)
幼稚園にする場合…
・延長保育や夏季休暇時の保育のある保育園を探さねばならないが、
近場には1軒あるのみで、しかも16時半までしかみてもらえない
今の職場は子持ちに理解のある環境なのでできれば続けたいですが、
幼稚園にせよ保育園にせよ、働き方を変えるか職場を変えるか
しなければならないのかなぁと思うと、どこまで・何を優先して
考えれば良いのか分からなくなってきました
(働いているのが経済的理由からではないのでなおさら)
ちなみに現在週3日(平日であれば何曜日でも変更可能)、
9時半〜17時(遅くて18時半)で働いています
どなたかアドバイスください
よろしくお願いします
保育園も幼稚園も年少からは5日にした方がいいよ。
預かり保育つき幼稚園が16時半までなら、現状では保育園一択なのでは?
迷うところがよくわからない。
幼稚園いれるために仕事を短くすべきかってこと?
>>249 ポイっと預けたら良質な教育をやってくれて、長時間保育もしてくれて、って施設は今の日本には中々無いと思う。
理想の教育をしたかったら親が時間を割くしかないし、仕事と両立したいなら子供に自立的に頑張って貰うしかない。
でも前者でも後者でも、親がしっかりしてればちゃんと育つよ。
>>249 自分が働く理由は考えなくていいんじゃない?
経済的な理由で働くのが偉いってわけでもないと思う
あと、私ならその職場は手離さないな
保育園を複数から選べるなら、お子さんに最良と思われるところを選べばいいと思う
通う回数はお好みでいいんじゃない?
お子さんと一緒にいたい気持ちもあるかもしれないし
小学校が心配なら年長だけ週5日にするとか
253 :
249:2013/06/17(月) 00:32:58.00 ID:mS557AIl
レスありがとうございます
悩んでいる理由は、保育園にしても幼稚園にしても
今の職場を離れなければならない可能性が出てくるためです
(離れないのであればダブルワーク)
幼稚園のお迎えを考慮すると16時には職場を出ねばなりませんが、
今の職場は15時から忙しくなるためそれが難しそうなんです
ただその分日数を増やしてフォローしますというような交渉をする余地はある
(が、派遣なので最終的には派遣元と派遣先で話が合わないとどうしようもない)
保育園にするならば週5日の仕事を新たに探すか、
今の仕事+あと2日別の仕事を探すか…ってところです
誤解を招く書き方だったかもしれませんが、
教育に力を入れたいとは特に考えていません
私達家族の理想は、
・私が自分のためにも少し働く
(専業は鬱になりかけたこともあって無理だと分かった)
・子供がある程度常識や人間関係、社会性を学べる環境
(保育園でも幼稚園でもどちらでも良いと考えています)
なので、どちらかというと私がどう働くかで決まるような気もしています
>>253 特定派遣なの?そうじゃなければ今の職場は長くて3年?
どちらにしても派遣なら正社員みたいにずつといられるとは限らないんだし(正社員でさえ微妙なご時世だけど)、
今の職場にこだわることもないんじゃないかな。
ちなみに、保育園は保護者が休みでも預かってくれるとこあるよ。
>>253 うちは子が年少の時に喘息を発症してから、看病で仕事先に迷惑かけてしまう事もあったからギリギリまで仕事を減らしたんだけど、
年中にあがる時にこのまま保育園か幼稚園かと迷って、結局時期が間に合わずそのまま保育園に通わせた。
私が休みの時は子も休ませていたんだけど、年中になってくると発表会やら運動会やら集団で覚えないといけない事が増えてきて、できるだけ休ませないでと園から言われた。
それ以来私が平日休みでも子は保育園に行かせてるし、年長になる時も幼稚園に行かせるか頭をよぎったけど、
あと1年のところで転園は子がかわいそうなのもあって保育園に通い続けている。
ただ行事で他のご両親の話を聞いていると、自分は平日休みがあるのに利用させてもらっているから本当に申し訳ない気持ちになるし、年中にあがる時に幼稚園に変えられたら良かったのかなと思ってる。
下の子が最近登園時にくっついて離れてくれない。
年中さんだから他の子達に物凄くからかわれてそれでも胸を痛めてます。
理由を聞いてもその時によって「寂しい」とか「○○ちゃん(からかう子のリーダー格)が怖い」
とか色々でどうやって対応したらいいのか全く分からない。
離れた上は同じ保育園で毎日楽しそうに登園してくれてて
親の方が、なんだかなぁ・・・と思ってただけに、親子でぶつかる初めての壁、という感じです。
上は天真爛漫だから何の苦労もなかったし考えた事もなかったけど
保育園児の年齢でいじめみたいなものって存在するのでしょうか?
>>256 いじわるな子ってのは必ずいるけどまぁそれが理由ではないだろうね。
ただ単にお母さんと離れるのが寂しいだけだと思うよ。
それより何で担任に相談しないの?
>>256 そのまま担任に話せばいいかと
私も「いきたくない」「○○君がいじわるする」って毎日言い出して
実際に一方的にいじわるされてる現場も1週間で3回遭遇したから担任に話したよ
親がいてもやってるから大したもんだけどね
うるさい親だと思われてもわが子が小さな胸を痛めているのは
我慢できなかった
結構問題が大きくなって、園長とも話すことになったりもしたけど
クレームみたいにぎゃんぎゃん言うんじゃなくて
涙をこぼして子どもが心配子どもが心配を連呼した
園長はわが子を守ってあげたいと思うのは当たり前のことといって
親身に話を聞いてくれたよ
もんぺって言われてもいいよと思ったよあの時は
頭にきたけど怒らずに泣いたw
泣くのは離れるときだけではないのかな?
いじわる行為を見てたら担任も注意するだろうし。
まだコソコソ隠れてやる頭は働かないよ。
ただ、担任が見落とすようなダメ担任だと厳しく園に言わないと。
うちの子の通う園ではすぐに手を出す女の子いたけど、毎日担任に母親も注意されて「鬱になった!」と文句垂れて
転園していったわ。
母子家庭だから、すぐ転園も叶うのかなとびびったけど。転園したくても出来ない人もいるのにさー
母子家庭って得だなとおもた。
話しそれた。ごめん。
>>257 >>258 担任にはそこまで深刻にではなくて、最近こんなの始まった、
みたいな感じで雑談調で相談しました。あんまり気付いてなかった風で、
行為そのものの理由とかよりその○○ちゃんをかばう様な返答でした。
ちょっと快活なだけで遊んであげてるのに悪意に取るのは如何なものか
と逆に諭されたような感じでした。話の中で「○○ちゃんが怖い」とも
言ってると伝えただけなのに、何でそこだけ反応するのよ・・と。
単に寂しいだけならいいんだけどからかい方も過剰になって来てるのが気になる。
頭小突かれたりとか・・・。思わず、何すんの!!って言ったらその日は
周りの子供引き連れて退散してくれた。でもずっとついててはあげられないしね。
いじめみたいのものが原因なら自分で戦える力を付けさせたい。
小学校なんていったらもっと陰惨なものになるのだろうし。
本当に今になってだけど上の子は程度や質の差こそあれ、やる側だったのかも、
とか思ってはっとした。加害者親だったらきっと気付きにくいと思う。
うちの子二歳だけど、朝登園した時に先生がいない所で年中の子が複数で一人の子を囲んで、服が可愛くないとかいじめててぞっとした事がある。
日本一危険な修羅の国だから親も色々アレなのが多いけど、ほんと凄いわー
上の方で水下痢は保育園によってそれぞれなんだなぁなんて他人事でロムってたら、来たよ水下痢…
保育園は「ウイルス性なら休んでください。そうでなければまぁ」といった感じ。
病院は回りくどい先生で要は「小児下痢とも言えるけど、これはいわゆるウイルス性」という話だった
今日は休んだけど、明日どうしよう
とりあえず明日保育園に相談だよね
>>262 ウイルス性なんだから休むんじゃないの?
そうだよね、ごめん
なんか休みだったので頭がぼーっとしてて、思うがまま書き込んでしまった
読み返して答え出てんじゃんって思ったよ
休みだと頭が回らない
どうも失礼しました
もう居ないかな?
私も同じ事で悩んで、4月から幼稚園に通わせています。
週3日、保育園の混合クラスに預けてて、保育園って言うより一時保育の固定って感じだったし、二人目を欲しいと思っているので、週5の保育園に行かせても、私が妊娠→退職になったら保育園を途中退園も有り得そうなので。
10時ー15時などのパートを探してみては??
267 :
249:2013/06/17(月) 21:50:11.18 ID:mS557AIl
>>249,
>>253です
レス遅くなりすみません
また、アドバイス参考にさせていただきました
今だに決断できずにいるけど、あれこれ考えずに、
一から仕事を探し直して(〜15時半位までの)幼稚園に入れる、
としてしまった方がいいのかなという気もしてきました
もう少し考えますが、考えすぎて申し込みに間に合わない、
というような事だけにはならないよう気をつけます
みなさんありがとうございました
明らかに粗暴で他の子を叩いたり、意地悪な子、そういう子供達で一つのグループになっていて
気の弱い自分の子供がそこに引き入れられている場合皆さんならどうしますか?
子供が好きな優しいと言って名前を挙げる子達はほとんど別グループ形成して
そのグループとはかなりの距離を置いています。
何歳か知らないけど、引き入れられてるのか、お子様にも粗暴の素質があって
今はその雰囲気を楽しんでるとか?w
友達にみえるグループって1ヶ月単位でころころかわるよね?
うちは年長だけど固定グループがあるような、ないようながっつりしたグループはないな
お宅のお子さんはお母さんの種別的には「優しい子」なの?
引き入れられてると決めつける要因が知りたい。
大抵お母さんが優しい子と思ってる子って他人から見たら全然優しい子じゃないからね、申し訳ないけど。
ま、どうせ小学校で別れるし自分なら子供が行きたい好きなところに行かせるな。
学校が同じだとしても皆が皆続くわけじゃないし。
ただ意地悪な事はしない、叩かないはもちろん言い続ける。
はじめての親子遠足だー
顔見知りすらほぼいないし、4月入園二歳児クラス、娘以外はほとんど持ち上がり
ほんとに親子で公園で遊ぶだけになりそう…
雰囲気もわからないし
楽しみだけどちょっと不安
皆もうママ友みたいな感じなのかなー
お子さんいくつか分からないけど、
うちの子(年少)も大人しいタイプと思っていたら、戦隊ものに興味が出てそっちのグループに入っていったよ。
基本戦隊ごっこだから最初のうちはやられるほうが多かったし、大丈夫か?!と思ったけど
次第に慣れて楽しんでるのでそのまま見守ってる。
確かに家と保育園じゃキャラが真逆とかあるよね
うちは(1歳クラス2歳2ヶ月男子)家では暴れまくりで
言うことは無視だしイヤイヤ絶頂で手を焼いているけど
保育園では食事は残さずこぼさず完食、
昼寝布団も自分で敷いて先生の助けを借りずに寝るらしい。
他のお母さん方からは手のかからない静かな子だと思われている。
一割でいいから家でもやってほしいorz
保育園に母の日も父の日もスルーされると思わなかったわ
>>275 うちもスルーだよ
今はひとり親家庭が多いからやらない所が多いと聞くよ
年中クラスの上の子がお友達をパンチしたから
叱りましたと昨日のお迎えの時に言われた。
先生曰く、注意してもダメだったので
その日あった活動はさせず全部見学にしました
とのこと。
集団活動の保育園生活で、本人に理解させるためとはいえ
そういう叱り方?理解のさせ方?
一人だけ制限するみたいな見せしめのような方法って
どうなんだろ?
お迎えの時はすみませんしか言えなかったけど
後になってモヤモヤしてきたから書いてみた。
>>276 そうか、納得。上の子は幼稚園でがっつりやってたよ。
私が保育園の時は紙粘土で灰皿の首飾りを父親に作ったなー。
時代的に喫煙しない父親珍しかったのかな。
>>277 どういう方法なら納得する?
注意してもパンチするんだよね?
静かにできなくてうるさいとかならともかく、他害するなら別メニューでもしかたなくないか?
>>279 注意してもダメだったっていう書き方が悪かったかな。
叱られた後、友達にはちゃんと謝ったそう。
でもそれでひとまず終了じゃないの?
別メニュー仕方ないっていう考え方もあるんだ。
叱られたのが午前中なのかどうかわからないけど
お迎えの時間までずっと別メニューだったのかと思うと
少し可哀想な気がしてさ…。
何って具体的な方法は提示できないけど、
4歳の子に一人だけ見学っていうやり方が
最善とは思えなかったんだ。
>>277 言っても駄目なら何らかの罰は必要。もう年中なんだし。
社会性が無いなら制裁が課されるのは仕方ない。秩序を乱すものは
子供だろうと排除される。
仕方ないね。いくら言っても治らないなら病気かもよ。
かく言う家の子も今日かじられた。まだ二歳児クラスだからそういう子も
居るだろうとは思う。特定の子しか噛みつかないので誰かは察しが着くけど、
年少さんになる前に落ち着いて欲しいもんだ。
>>280 可哀想な思いをさせないと反省できないと判断されたんじゃない?
てか、パンチされた子の方が可哀想じゃん。
>>281 >>282 レスありがとう。
パンチされた子にはもちろん悪かったと思ってる。
我が子可愛さにちょっと考え方が偏ってしまってた。
こんな考え方もあるんだなって気付かされたよ。
最近他のこと(うちの子が被害者パターン)もあったから
余計にモヤモヤしてたのかも。
今度懇談会があるから担任に園での様子を
もう少し詳しく聞いてみるよ。
推測だけど「見学にさせた」ってのは罰ではなく措置ではないの?
つまり隔離しておかないと他の子に危険が及ぶ、
もしくは集団行動に支障がある状態だったと
年中でパンチは立派な他害児の行動だよ
被害者だと思ってるのは自分だけかもよ
加害者なんだから通常どんな措置も受けても何も言えんし、普通ならどんどん厳しくしてやって下さい!と思うけどなぁ。
どう考えても初めて暴力振るったんじゃないだろうし
今までは普通に参加させてたんじゃないの?
でももう先生たちの堪忍袋も破裂したんでしょ。
加害児の親がこう言う考えだと本当にうんざりするわ。
家で甘やかしてる分を先生が代わりに躾けてくれてるんでは?
>>275 おーそういえば
すっかり忘れていたよ
去年は小規模園だったけど節分もスルーだったのでこのスレの盛り上がりが羨ましかった
今年転園して節分にはちょっと期待している
目が覚めちまった…
うちの園にもパンチをする子いたけど、ママが家でやってるんだろうね、と言われてた。
担任も毎日注意してたら転園してったわ。どうなったんだろう。
先日早く迎えに行った時、園庭で調子に乗って色々やったと思われる子がいた。
「ルールを守れないなら皆と一緒に遊べません」と、一人室内(園庭から見える小さい部屋)に入れられてたわ。
それでその子が改心するとも思えないけど、措置としては当然だと思った。
もしこの件を保護者に伝えるとしたら、「保育園だけでは対応が限界です。家庭の教育力が必要です」っていう意味だと思う。
ちなみにその子の母親は、別件で悪いことをした時に「そういうことしないの!」とペシペシ叩いていたよ。
一見しつているようで、子供の心とはチグハグなんだろうな。
つまり
>>277は親子ともにあまり反省してないってことねw
普通は
そこまでの措置をされるなんて、どれだけ酷い暴れ方だったんだろう
相手の子の怪我はどの程度なんだろうか
本当に申し訳ないことをした、今後また同じようなことがあったらもっと厳しくして欲しい
って思考に行き着くと思うんだ
>>277って障害無自覚親スレに出てくる母親たちにそっくりだ
この前お迎えに行ったら
トムとジェリーなんかでよく見る両手を伸ばして
交互にぐるぐるとハイスピードで回して連続パンチしてる子見たわ。
最後の方の一発が相手にばっちりヒットして号泣。
すぐに先生が来たけど殴り方凄すぎって思ったわ。
あの殴り方だと相手が近寄れないから反撃する隙間が無いもんね。
292 :
268:2013/06/19(水) 09:26:48.42 ID:8LtAIgK+
>>271 自分はBちゃんや他の子達と遊びたいのに、という言い方で打ち明けてきます。
理由を聞くとAちゃん達は誰に対しても意地悪するから、とのこと。
で、気の弱い娘がBちゃん達を見つけてそろっと近付こうとするとそれを見つけた
Aグループが「おーい、○○、こっちおいでー」みたいに強引に手を引いていきます。
一度年齢の割にしっかりしてるBちゃんが「嫌がってるからやめろ!」という主旨の主張で遮ったら
次からBちゃんが攻撃の対象になったとのことで(これはあくまで子供談)最近はBちゃんも
娘を見ると申し訳なさそうに距離を取るようになりました。
それでも娘がBちゃんの裾を引っ張って離れない朝がありましたが、
手を引いてAちゃんのところに連れて行かれました。(これはごく最近自分で見た光景)
母親としてはやはりまだ見守ってるべき段階でしょうか?
二歳クラス女子
顔に四カ所も傷を付けられて帰って来た
どうすりゃこうなる?って感じで痛々しい
先生はこっちに謝るんだけど、ここまでやられてうちの子が黙っているはずがない
先生に相手のお子さん大丈夫ですか?と聞いたけど、大丈夫と
ホントかなーって気になって何かドキドキする
うわ、いくらやられたとはいえ、相手のお子さん大丈夫ですかはマズイだろ。
先生が、実は…って言うと思ったのか。
ひょっとして「相手のお子さん(頭)大丈夫ですか?」と言ったとでも?
文盲乙
>>294 普通に訊くよ
「うちの子も手を出したんですか?」とか
年齢にもよるだろうけど、答えられる範囲で教えてくれるよ
もう少し大きくなれば自分で言えるようになるし
ああ、
>>295みたいな意味だと思ったのか
そういう発想は有り得ないわ
>>292 女児だったのね。
それに学年も教えてくれたほうがほうが適切なレスしやすいよ。
おませな2才クラスか年長かでは対応ちがうから。
>>298 女児だけど叩いたりとかはあるし、女の子特有の問題と限定するとややこしいかと・・・
すみませんでした。
年中さんです。下からずっとあがってきてるので他の子達もほとんど一緒です。
何で今さらこんな問題が起こるのだろうとも思うのですが、
この年代はグループに分かれての小競り合いは成長の過程、というような
説明を(園・及び担任からは)されています。
小競り合いというより娘属する意地悪グループが一方的に周りを排斥しているように
見えなくはないですが・・・。娘はその子達の後ろの方で終始所在なさげにうつむいています。
300 :
↑:2013/06/19(水) 11:18:51.19 ID:BOoKbNPA
↑
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
↓
301 :
名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 11:36:27.55 ID:V5JMeTVO
>>274 うちの3才娘も、園ではしっかりもののお姉さんキャラで泣くこともほとんどなくて
片付け等も、他の子に先生みたいに教えてあげながら率先してやるらしく
先生やお母さん方からはいつも本当にしっかりしている子、と言われるが、
家では片付けもせず走り回って奇キーキー叫びながら走り回って
毎日戦争だよ。まあ口が立ってエネルギーが有り余ってるのは園でも家でも同じようだな。
>>292 私だったら、こう教えます(それがいいのか悪いのかはわかりませんが…)
子がBちゃんと遊びたいと思っているなら、「Bちゃんと遊んでいいんだよ」
でも連れて行かれるというなら、「今はBちゃんと遊びたいからまた遊んでねって言ってごらん」
それでも連れて行かれるなら、「やめてって言おうね」
ただはっきりと意思表示させる事で、今後自分の子がAちゃん達の攻撃対象になる事もありえますけども
そうなったら親が少し介入して「意地悪しないでね」って仲介するか、先生に相談って流れになるのかな?
攻撃対象になるかもしれないのを避けたいなら、子には「我慢してAちゃんと遊びな」って言って、
Aちゃんグループが解体するのを待つしかないかと
4月から入園した1歳
最近、朝も保育園での昼もしっかり食べるのに夜だけ食べなくなった
ワンプレート皿?に盛ってるンだけど左の皿の野菜を右に移し、右の肉をお茶のコップに浸し、米を床に投げやりたい放題
保育園で頑張ってるから少しのワガママは目をつぶろうと思っているけど、ある程度は叱ってでも食べさせるべきか
>>303 1歳児なんてそんなもんじゃない?
うちは2歳1ヶ月だけど、いまだにそんな感じだよ
スプーンやフォークの使い方は上手くなったけど
自分で全部やらないと気がすまないからそれはそれで面倒。
うちの1歳1ヶ月はスプーンにのせたものは絶対食べない
保育園では大人しく食べさせられてるのにね
だから夕飯は自分でつかみ食べするか
つかみ食べできるものを母が手で口の放り込むと食べる
お行儀悪いけど今だけだし、と開き直って食べさせてる
横だけど、保育園の先生にプレート止めたほうが良いと言われたよ。
器を手で持って食べる習慣が身につき難いみたい。
>>306 そうなんだ!うちの2歳児、朝晩プレートで出してたわ…
明日から普通の食器にしよう
308 :
303:2013/06/19(水) 20:46:51.77 ID:Lvp/GYTU
そっかそんなもんだと思ってていいのか
プレート皿はいい機会だから食器にかえてみるよ
ありがとう!
うちの子1歳3ヶ月ですが、このくらいの子ってもう自分でスプーンやフォーク使って食べられますか?
いつも私がスプーンでアーンとさせてるのですが、この間保育園の懇談会で生活の様子を撮影したビデオを見せてもらったら、全員自分で食べていて、なんとうちの子も自分で食べてました。
できるんだーと家でやらせてみたらグチャグチャ混ぜてこぼしてで全く食べられず…コップ飲みも保育園だとうまくやれるのに家ではザバーっとこぼす。
1歳児クラスの中でも一番月齢が低いので、いろいろできないのは気にしてなかったけど、最近気になってきました。歩くのも1人だけまだだし…
園で出来て家では出来ない(やらない)のはデフォだと思う。
>>309 私は
>>274なんだけど、本当にデフォだよ。
うちは逆にクラスで一番大きい子なのと、生後2ヶ月から保育園児やっているので
どうしても色々なことができるようになるのが早いから
クラスではお手本扱いされているらしい。
家では全くやりゃしねー
私が現在絶賛つわり中でなかなか相手ができないこともあるからか
余計手がかかるようにも思える…
>>306 おわんと茶碗があればおかずはプレートでよいよね
313 :
306:2013/06/19(水) 23:34:25.45 ID:QJmR17hy
>>312 うちの子、指摘されるまでお子様ランチの様にプレートにご飯まで載せてたんだ・・。
勿論お茶碗等を分けたら問題ないと思う。
うちは不器用っ子だからおかずも主菜副菜で分けて縁が高い器で出してる
プレートだと洗い物が楽なんだけどね、お箸で掴むことが出来るまで仕方ないと割り切ってる
>>309 1歳3ヶ月ならまずは手づかみ食べだと思うよ。
スプーン使うなら手を添えながら教えないと、変な癖がついたりする。
保育園では要所要所保育士が手伝っている。放置では食べられないよ。
>>310 ほんとそれ。
うちの一人っ子(3歳)は家ではお姫様でなんでもママしてで
家での指定席は私の膝の上なのに
園では全部やるどころか月齢ちっちゃい子のおねぇさん役らしいわ。
つか同じ年でも下の子がいる姪っ子と違いすぎてびっくりする。
やっぱり下の子がいるほうがしっかりするんだなぁ。
その姪っ子見てるとうちの子もっと厳しくしたほうがいいんだろうか、
どこまで甘やかしていいんだろうか、とか悩む。
甘やかすことができるなら落ち着いてる子なんだから今のままでも良い気がするが。
うちのジャジャ馬なんて厳しくしたくなくても叱るネタが多すぎる。
膝の上が指定席だなんて、うちなんかそもそも座ってることが無いくらいだしw
登園したら、熱があって早退
今日は仕事休みだからジャンクフードでもこっそり食べてまったり過ごすか!なんて思ってたのに。
悪いことはできないもんだ
外ではしっかりしてて家では何もやらないってそっちの方がかわいくない?
甘えられるところだと認識してくれてて、逆に世間的には子を自慢できるのだろうし。
うちはここで報告されてる例とは全く逆。
家帰ってきたら汚れ物を脱衣所まで持っていってその流れで次の日の登園準備まで率先して
やってくれるし、お手伝いロボを超えてる。
ちなみに行事予定も把握しているのか特別な用意とかも忘れずにしてくれる。
これが保育園だと本当に何にもしない。全部お友達や先生に任せて石のように動かない。
暴れるでもない。人形みたいなので先生にも心配されるレベル。
何もできないと思われていて今後を心配されている。
皆さんのが自慢にしか見えないw素直に羨ましい。
>>319 お子さんは場面弛緩(漢字が違うかも?)とかなのかな?
家と外での違いが余りにも大きいのならその差を埋めるために
どこか相談や療育に通った方がいいんじゃないかな?
もう通ってたら余計なレスでごめんなさい。
ウチはタイプとしては外ではいい子で家庭内では癇癪持ちの甘えん坊なんだけど
家での癇癪が余りにも激しいので療育通ってます。
姉の子もうすぐ5歳の男児なんだけど、保育園では大人しい子。
でも家ではすごい暴れるし、近所の人からも変な目で見られるほどで姉は
まいってるんだけど、療育行くように言ってみようかな。
うちはいたって平均的な発育発達なので、療育って考えたことないけど、療育ってそんな敷居低いもんなの?
病院とか保育園で、おかあさんお話があります…とか先生に言われるもんだとばかり思ってた…
保育園や幼稚園、学校が親に進言するってなかなか無いよ。
だからこんなに発達障害児が普通クラスにあふれかえってるんだよ。
逆切れする親もいるからそんなお話がありますなんてなかなか言えない。
親からそれとなく質問や相談があれば「実は私たちも・・・」ってなる事もあるけどね。
まずは保健センター辺りに相談するだけだからそういう点では敷居なんて低いよ。
ただ親自身がその低い敷居を跨ぐ勇気があるかどうか。
うわぁ。。検診とか保育園幼稚園で言われるんだと思ってたわー
自主的に戸を叩かないといけないシステモなんだ
通りで・・・
>>324 ああ、定期的にある自治体の検診では設問に引っかかったり、怪しい挙動があれば言われるよ。
そのための検診でもあるからね。
まぁ最終検診が就学前検診だろうからそれがリミットになるけど。
>>322は病院って書いてたから通常「風邪です」って行くような内科では言われないよ。
保育園じゃ目に余れば言われるよ
どうせなら加配つけてくれたほうがクラス運営もラクになるし
私の友人は多動と発語なし@3歳で受診勧められた
保育園が背中を押してくれれば…と何度思ったことか。
発達不安スレで障害確定認定されるほどだったが、保育園に不安を伝えても「大丈夫ですよ〜」しか言われなかった。
3歳児健診では「保育園で何も言われてないなら大丈夫」と言われるし。
同じように大丈夫と言われ続けたけど修学前でADHD分かった子もいたので、ずっと不安だった。
「心配なら一度相談したら?何もなければそれでいいし」程度でも言ってもらえたら思い切って速攻電話しただろうな。
年長になって実際大丈夫と思えるようになったけど、今度は下の子の心配をしてるw
そんなに心配なら自分で動けと言われると思うが、実際踏み出すには大きな一歩すぎるんだよね。
うちの娘はダンナに似たのか外ヅラがいい。
出会う人には笑顔で手を降り、人前では言う事もちゃんと聞く。
保育園ではよそのクラスを覗いて先生にバイバイを言われてからじゃないと帰らない。
家の中じゃあ全く別人だわ。
どうしてもネガティブなほうへ話を持って行こうとする人がいるんだよね・・・
330 :
名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 21:52:33.26 ID:SlTJUDdv
>>329 2ちゃんだから。
住宅ローンスレなんてうんざりするほどネガティブw
子供の髪を結ぶ事で相談です。
去年湿疹がひどくてベリーショートにしました。
今年も出来たので毎日薬を塗り結んでます。
段がかなり入っているので、花冠というかつながったウインナーみたいにしています。
下手なので10個位結ぶのに30分かかります。
とりあえずリーゼミントシャワーを使っていますが、何かオススメがあったら教えて下さい。
同じような状況の方いませんでしょうか?
休日ならば水かけてゆっくりできるのですが…
湿疹ひどいのなら花王製品なんて着けないほうがいいんでないの?
うちの子も皮膚が弱いけど、アトピタ使わないように云われた
ていうか日本語でおk
>>327 いや、そんなに心配なら一日有給とって保健所の発達相談か心理相談を
予約すればいいよ(平日のところが多いから)。
上のお子さんを見て大丈夫と思えるようになったのなら杞憂かもしれないけど。
それより、療育っていざ始めるとなると大変だよ。
兼業じゃ時間のやりくり的にかなり厳しいと思う。週1どっかに通ってOKと
いうわけじゃなくて、宿題が色々出されるの。だからよっぽど目に余る
ほどでなきゃ、保育園も発達支援センターも兼業親には勧めないと聞くよ。
発達障碍の診断が出れば自立支援のサポートも受けられるけれど、実際には
サポートを使うとお金もかかるし。
336 :
名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 09:28:08.43 ID:4DFrfwES
お迎え行くと4才男児で抱きついて(突進して?)くる子がいる。
○○ちゃんママーって言いながら来るんだけど、見えない方向から
向かってくるから自衛する暇がない。
気のせいかもしれないけどわざとおしり触ってくる気もする。
娘もあからさまに嫌がってるのに娘にもしつこい。
やめて!って言ってんのに笑顔。
4才男児ってこれが普通?男児とあまり接点ないから分からないんだけど。
すみませんageてしまいました
気持ち悪いママさんだな〜
>>336 年齢、男児女児関係ない。
むしろ女児の方が「○ちゃんママー」って人懐っこい子が多いし
子供とママでお別れの挨拶しててもそれが仲良い友達だと
他の子に取られる前にとしつこく引っ張ったりして誘うのも通常女児心理。
あ、得意の男児sageに釣られました?
>>339 男児sageのように思われたら謝ります。
私が見る限りでは他にそういう行動とる子がいないから、もしかしたらその子だけ
何らかの発達障害の傾向があっての行動なんじゃないかと思って。
ヌルー認定中
>>340 4歳だったらまだ単なるコミュニケーションだと思うけどなぁ
それを性的に不快だと感じてるところとか、発達障害とか勘ぐるのはまだ早すぎるかと
>>340 他にそういう行動をとる子がいないなら、『男児』かどうかは
関係ないじゃん。何人もの男児が抱きつき、お尻触ってくるなら
男の子ってそうなの?!と思うのも分かるけどさ。
釣りだったら失礼。
変装して保育参観した。
1歳児クラスなんだけど、外遊びから中に戻った時、保育士が「ワンワンでお部屋に帰るよ〜」と声をかけたら、みんな一斉にハイハイで進み始めて萌え死ぬかと思った。
そんなこと聞きに来たんじゃなかったw
来年一年生になります
今から小学校へ上がる準備など目を通したほうがいいスレ
どなたか教えて下さらないかしら?
保育参観日に八ヶ月の息子は熱出して見れなかったorz
いつもこっそりお迎えに行って少しだけ遊んでる所を見るんだけど本当可愛い!
園内で一番年下なので周りの子から結構いじられたり可愛がってもらってるらしい
これからしゃべり出して友達と遊んだりして喧嘩したりとかするんだろうなあ
胸が熱くなってきたよ!
質問させて下さい
保育料決定の所得税って、特別徴収税額の金額ですか?
役所に電話して聞いてみたら?
月曜から風邪で休み結局今週いっぱい休ませちゃったな〜
高熱続いて倦怠感が取れない様子@3歳
来週からがんばろう
>>348 マジレスすると自治体によって算定方法が異なるから
市役所に電話するがよろし。
352 :
名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 12:50:03.60 ID:TZwoQSdc
子供産む女って頭おかしいでな。育児板なんて毒の宝庫
4月から通い始めて早2ヶ月半、今週初めて週5通えた!初めてだよー嬉しいよー!しかもほとんど泣かなかった!
…ただ昨日帰り際に熱を出して今日は病院行ったけどさ…
でも仕事の日に休むより、休みの日に休んだ方が良いと思うから良しとする
来週も頑張ってくれると良いな
>>259『母子家庭だから』転園できたか確認したの?すごい偏見
>>346 新一年生の保護者スレがあるよ。
今ちょっとリンク貼れないけどすぐ見つかると思う。
人生初の保護者会に参加してカルチャーショックを受けた!
仕事の会議の脳みそで行ったせいか。ママって独特な世界だ…でも自分の子も他の子もとても可愛いのが再確認できて良かった!成長が楽しみ〜
>>354 他にも移籍希望者いたけど、優先されてた。優先されなかった方が、役所に聞いたら出した順番ではなく
点数で決める、と言われたそう。
はっきりとは言わなかったけど、母子家庭は1番優先されるぐらい点数がいいみたいなこと言ってたらしい。
フルタイム勤務ママも敵わなかったと嘆いてた。
変な書き方してごめんなさい。
そりゃそうでしょ。たった独りの親が働けなきゃ、ナマポしか道が無いし。
まぁ普通に考えても偏見じゃないわな
>>356 私、保護者会って会議だから子連れじゃまずいと思って
でも預けられる人がいなくて
ベビーシッターさんお願いしちゃったよ・・・
仕事用スーツで行っちゃったよ・・・
もちろん、皆、子連れで服装もカジュアルだった
入園、転園は、おおよそ
1.シングル家庭(フルタイム勤務)
2.闘病中家庭
3.精神疾患家庭
4.両親フルタイムジジババなし家庭
の順でポイントが高いんですよ。
両親フルタイムでもジジババ同居や近所住み、
両親の一方が自営業、パート、フリーランスなどはポイントが低い。
あとは勤務先が遠方かとか、勤務時間とか、収入とか、
細かくチェックされます。
優先されたかったら母子家庭になれば?
>>356 うちんとこは子供がうるさくて先生からの報告なんて一切聞こえなかったわーw
しかも出席率超低い。こんなもんなんだとガッカリした。
>>355 立ったまま着替えれるように練習するなど
たまたま届いた教材の広告に書いてたので
のんびりした我が子、・・・大丈夫なのか気になってしまってね。
タイトルどうもありがとう
それで探してみます。
平成26年度の新一年生スレって、もうあるの?
見つけられなかったけど。
>>357-359>>361 うむ。保育園は福祉施設だもんね。
福祉の考えからいうと一人親や病気の方が優先なのは当然なんだけど、保護者側の序列としては両親フルタイムが一番で妬まれちゃうのが可哀想(真面目にやってる家庭に限るけど)。
保護者会に園児って迷惑だよなあ
入園式の後保護者会したら親と離れられない甘えん坊な子供はその場に残ってた
しかも煩いし
それぞれのクラスで遊ばせてる間にやらないと効率悪いよ
>>366 だよね。でもお子さまも是非というのが園側のスタンスなのよねぇ。
うちは保護者会の時は、みな子供を朝から園に預けた状態(親が来てる事も知らずいつも通り遊んでる)で、午後から園内の他の部屋で
親たちと担任、園長のみでやってるよ。
終わったら子供と一緒に帰宅。
>>368 うちもだ
遠くから我が子の大声が聞こえたりして集中できないけどw
先月の話。
PTA連絡用にメーリス作ったみたいなんだけど、「作りました(テストメール)」ってメッセージに10人以上が「ありがとう/今後とも宜しく」とメーリスあてに返信。
さらに「みなさんちゃんとテストメール届きましたか」というメールが、クラスの世話人や委員長など複数人から届いた。
朝から携帯がよくなるが、携帯のアドレス登録したことを後悔した。
>>370 メーリス懐かしすw
うちはCCで会長様から届いた時にクラクラきたわ
次からBCCでも意味ないしw
9カ月。先週38度台の熱が2日でて、3日目に下がったから登園した。
しかしその翌日から発疹が。
熱の時点でもしやと思った突発性発疹でした。
保育園に申し訳ない事をした…
仕事に穴をあけたくないから今後のためにも病後児保育の登録に行こうと思う。
病後児保育の登録、うちは1歳からだ。
もっと早くから登録できる地域もあるのか、いいなー。
病児保育室、ありがたく使ってるけど、
お弁当必須だし事前の受診はあるしで、遅刻してしまう
出勤できるだけマシかな
375 :
名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 11:57:33.21 ID:pIgajQcB
病児保育の料金とパートの時給が殆ど変わらないから病気の
時はもう仕事も休む事にしたよ...
子育て世代の人も多くてその辺は理解ある職場だから助かる
>>364 まだないけど、話題なんて特殊なことでもない限りみんなループしているんだから前年ので十分。
年長クラスの母親で、知り合い以外とは挨拶しないような人が一人いる。
それだけなら特に気にしなかったけど、遠足の時にどん引き。
トイレに行ったら並んでて、うちの前の方にその人がいた。その人の子供が「もれちゃうー」
とか言ってちょとウロウロしてたら、洗面台?に頭をゴン。結構な音がした。
周りは大丈夫?とか声かけてるのも無視して「バカじゃねーのこのタコ!クズが!!死ねよ!」と
しばらくいろんな言葉で罵倒しながら叫んでた。声かけてた人もなんとも言えない顔して母親を見てた。
そこに先生が「あっ○○さーん、探してたんですよー」と、涙目の下の子連れてきた。
先生が去ったら「待ってろって言ったろうが!!」と怒鳴って泣かせるし。
子供からは目を離さないでって言われてるのになぁ…。
人目を気にせずそこまで暴言吐けるって、やっぱまともな人じゃないのかな。
早く卒園してくれorz 下の子いるからまだまだだけど…
4月から入園の1歳四ヶ月児
お迎え行くと自分でリュック持ってきたり
言葉が通じるようになったりと色々覚えてきた
今日は帰りに同じクラスの女の子とタッチとバイバイしてた
しかも超笑顔。
子供同士でコミュニケーション取れるようになったんだな
感激した
長文ですが、みなさんのご意見お願いします。
もうすぐ三ヶ月で来月中旬から入園のため、慣らし保育中。
まだ3日目で2〜3時間ずつ預けてるんだけど、今日はほとんどギャン泣きだったらしく、
迎えに行ったら目を真っ赤に腫らしてギャン泣き、号泣してた。
原因は空腹で、預ける2.5時間前にミルク、1時間前にお昼寝、起床と同時に預けた(と連絡帳にも記載済み)ので、
てっきり粉ミルクを保育園であげてもらえると思ってた(慣らしの契約時に粉ミルクあげてもらえると確認済)。
そしたら飲ませてもらってなかったらしく、お迎え時に気付いて、空腹かもと伝えたら、そうかもしれないですねーって言われた。
最初に口頭でも言うべきだったとは思うけど、低月齢だし前回のミルクから三時間あいたらミルク貰えるものと思ってた。
保育園ってこんなかんじですか?
すみません。反感は覚悟ですが、繰上げでこんな低月齢から保育園に入ることになってしまい、モヤモヤしてます。
三時間おきかなんて人それぞれなんだし家庭での授乳リズムは入園説明のときに普通伝えるよ
三ヶ月で預ける、しかもまだ慣らしなら、
重要事項は連絡帳任せにはしなさんな。
>>379 預ける直前にミルク飲ませないのはなんで?
3時間しか預からないから、ミルク不要と思われたんだと思う。
保育時間中にミルク必要なら、その旨伝えないとわかんないと思う。
あ、園って結構お昼の時間とか決まってるから
園のミルクの時間から逆残して2.5時間前に飲ませたのに
お昼のタイミングで飲ませてくれなかったなら園もどうかなと思うけど
これから園にあずけるなら園のタイムテーブル貰って
そっから逆残して家での最後のミルクの時間決めたらいいのかなと思うけど
ちなみにうちの園は「朝ごはんは家庭で必ず済ませてください」って言われてるので
預ける1時間前には授乳してる
みなさん、ご意見ありがとうございます。
直前にあげれば良かったのですが、子どもがお昼寝していて、登園時間ギリギリになってしまったのであげられませんでした。
登園時に今起きたばかりと伝えたのですが、ミルクをお願いする旨もちゃんと伝えれば良かったです。
連絡帳任せはダメですね、過信していました…。
園のスケジュールは、低月齢の間はゆるくしか決まってないので、そんなに気にしなくていいとのことでした。
一応2時間起きて30〜60分ほどお昼寝、ミルクは約3時間間隔と紙で渡し、
直近の日中のタイムスケジュールを一週間分渡したのですが、任せっきりではやっぱりダメですよね。
口うるさくならない程度にいろいろ伝えてお願いしたいと思います。
>>385 お昼寝スケジュールとかないわ。そんなの他の子達とある程度合わせざるを得ない。
先生方の連絡帳記入タイムでもあるし。余り思い通りになると思わずに
相談しつつやった方が良いと思う。
>>385園にもよるとは思うけど、連絡帳は預けてすぐにチェックしてくれてる訳じゃないと思うので重要事項は口頭がベターかと思います。
うーむ、ベビーシッターと勘違いしてるのでは?
と、思ったら飲んで行ったのにさらにあげられたりね。うちの子です。
他の子と間違えたのかも。
まだ慣らしで先生も子供のペース掴めてないだけだよ、ドンマイ。
園でミルクは飲ませるけど、いくら頑張ってもママ以外では飲まない子もいるからね。うちはそうだった。
うちは寝かせて哺乳瓶を自分で持たないと飲まない子
手は尽くしたけどどうやっても地面と水平じゃないと飲まない
それが耳とかに悪いってのも知ってる
最初に預けた日、口頭と連絡帳で伝えたけど、迎えの時お腹すかしてギャン泣き
先生は笑顔で、ラックに入れたり、膝に抱いたり、先生二人掛かりで抱っこして飲ませたけど飲みませんでした〜
お家であげて下さい〜と
すぐに保育園前のスーパーに車を止めてトランクに寝かせて飲ませたわ
もう二年前の事だけどあの先生の笑顔が忘れられん
歯痒くて絞め殺したくなるけど、しょうがないんですよね・・
えっ
おっとw
>>394みたいな人はよそに子供預けちゃダメだよね
母親以外じゃミルク飲まないと解ってて保育園に預ける気が知れないわ
自分にしか出来ない事がある内は保育園に預けるなんて考えもしないな
どうしても預けなきゃいけないなら練習してできるようになってから入園に向けて動く
397 :
379=385:2013/06/25(火) 06:07:28.91 ID:YVEZaruQ
度々すみません。
>タイムスケジュール
と書いたので誤解されたのかもしれないのですが、渡したのは七日分の「何時に○○した」記録です。
初めて預けるにあたって、その記録からもわかるとおり、
>2時間起きて30〜60分ほどお昼寝、ミルクは約3時間間隔
くらいで過ごしてるので、園で泣いてたら理由はそれかも…と思ってもらえればと考えて渡しました。
いずれにしても、コミュニケーションが大事と学んだので、今日も頑張ります。
ありがとうございました!
なんかズレてるわー
>>397 保育園に預け始めたばかりの頃はあなたのようになりがちだけど
自分の育児はこうだ、育児とはこうあるべきという考えは捨てたほうがいい
頼まれてもないのに1週間分のスケジュール渡したところみると
あなたの育児を押し付けようとしてるように見える
自分達に園が合わせるというより
園に自分達が合わせないと自分も子供もしんどいよ
お昼寝は園でも出来るんだから
早めに起こして飲ませることだって出来るんだし
>>397 うんうん
ほにゃほにゃ0歳児を預けるとそうなるよ
でも、親がどたばたしてるうちに
すぐミルク1日5回(定時)、お昼寝1日1回(昼食後)とかになっちゃうよ
第一子の赤ちゃんなら心配でピリピリするのは普通だよ。
できるだけ泣かなずに穏やかに過ごせるよう願うのが当然。
でも可塑性の高い赤ちゃんは乗り越える力があるから気に病むことはない。
親がハラハラピリピリしてたら赤ちゃんだって不安。どーんと構えて「大丈夫大丈夫」と伝えてあげた方が安心できるよ。
一月もすれば保育園とも呼吸が合ってくるから大丈夫だよ。
>>391 結局「耳に悪くても寝かせて自分で哺乳瓶持たせて飲ませて下さい」て頼んだの?
それともなんとか保育園のやり方で飲むようになったの?
>>391 不謹慎かもだけど
トランクで寝ころんでミルク飲んでる姿を想像したら
とてもかわいかった
スマン
404 :
391:2013/06/25(火) 11:50:33.40 ID:m/hsevRA
>>402 もちろん、耳に悪いって検診で言われたけど、誰が抱いても、何に乗せても飲まないから寝かせて下さいって言ったよ
先生は、はいはいわかりました、変わった子ね〜って言ってたけど、自分達なら出来るって思ったんでしょうね
車のリアシートの段差や傾斜でもギャン泣きだから外出時は大変だったわ
上の子が乳命!だっただけに…
>>391 親の「自己責任」であえて「悪いやり方」でやっているのを知ったとして、
じゃあ、私達(保育士)も耳に悪いやり方でやりましょう、とは普通ならないでしょう・・・
つか、初日からそんなことする(悪いやり方でやる)園じゃなくてよかったと思うべきだと思うわ。
>>404 >自分達なら出来るって思ったんでしょうね
この悪意あるニュアンスが保育士さんに伝わってないといいね
これから何年もお世話になっていく場所なんだよ
>>404 子供のことわかってる上でやりたいようにやってあげられるのはあなたしかいないのに預けてるんでしょ?
自分で産んだ子供の世話を他人にさせて文句言うならなんでも言うこと聞くシッター雇えばいいんじゃないですかね。
>>405>>407に同意。
みんな優しいけど私は腹が立つわ。
もしあなたの言うとおりにやって耳が悪くなったら責任だれが取るの?
そういうこともわからない、出産後のガルガルこじらせて自分自分で他に気が回らない状態でよく働きに出たよ。
>>396 そういう気持ちと試みは大事だが、
思い通りになんて動いてくれないもんよ、子供しかも赤ん坊なんてw
練習して出来るようになってから入園を目指してるんじゃ、いつまでも
復職なんてできないよー
>>401 そうそう、第一子の親はいちいち心配で子供が泣かないようピリピリするけど
結局そのぴりぴりが赤ん坊に伝わって余計に泣くと言うジレンマw
410 :
391:2013/06/25(火) 17:14:10.43 ID:m/hsevRA
まあ喉乾いたって一時間もギャン泣きしてるのを隔離して放置よりは飲ませて欲しかったけどね
前にこのスレでも保育園の寝かし飲みはあるって見てたし
寝かし飲みが嫌なら最初から嫌だって言ってくれればいいのに、任せろぐらいな感じだったからなんだかな〜って思った
もう昔の話だし文句いう気も無かったし転園したし思い出したから書いただけなんだけどw
か、感じわるーい
うちの子は○○じゃないとダメなんです!だからそうしてください!じゃなくて
○○じゃないとダメなんだけど、何かいい方法はないですかという考えにはならないのだろうか。
413 :
391:2013/06/25(火) 18:44:11.39 ID:m/hsevRA
>>410 いや、最初に二年前って書いてるし
ただその時にあった事を書いたら質問されたから答えただけ
必死で叩きたいなら勝手に絡みに書いててw
414 :
391:2013/06/25(火) 18:46:49.29 ID:m/hsevRA
>>412 だから、そうしてとは言ってない
それでしか飲まないからと低姿勢でお願いした
だから向こうも手を尽くしたが結局諦めたらしい
素朴な疑問なんだけど
>>391の赤ちゃんは新生児の時から平らなところに寝転んで自分で飲んでたの?
寝かせ飲みが大丈夫なスーパーな赤ちゃんなのかも。
最近住民が優しいのは、リアル保育士が見張らなくなった為だと思ってる。
以前なら袋叩きですよ・・・
一歳児をお迎えに行くと、他の一歳児が構ってほしそうに纏わり付いてくるのですが、無視して良いですか?
何か反応しないとまずいですか?
>>417 5歳クラスでもからんでくる。
無視するのもなんだし、ヘタに無視してお母さんに報告、なんなのフンガーってやられてもイヤなので、
はいはい、あーそうって感じで、適当にあしらってる。
いちいちきちんと向き合ってると、とんでもなく時間が掛かるから、
そういう割り切りも必要だと思ってる。
自分の子は可愛いけど他人の子供は本当鬱陶しい
公共の場で奇声あげたり騒いでると殺意湧くくらいガキが嫌い
だから保育園とかでもよその子が絡んで来ると朝は忙しいのに、帰りは仕事で疲れてるからウザい
構う義理もないしコミュニケーションの取り方分からんからいつも無視してる
意味わかんない言葉喋るのをいちいち聞いてらんない
爪切られて帰ってきた一歳半。
確かに少し伸びてて、今日か明日あたり切らなきゃとは思っていた
もしかしたら保育士さんや他の子を引っ掻いたのかもしれない
だから切られた事に文句はないんだけど、
痛そうな位に超深爪で、報告もなかったからビックリしてしまった
切る余地ない位にしておかなかった私が悪いのはわかっている
手間かけさせて感謝しなきゃいけないのもわかってる
でもなんか凄く悲しくて子の指を見て涙出そうになった
はあ。なんなんだこの感情は。
>>419 自分の子供があなたがお迎えに来る前に
他のお母さんたちに一切絡んでないといいですねー
>>420 引っ掻かれた子がいたとしたら
その子の傷を見て本当に涙流してるでしょうねー
何こいつ
あのさあ…
家の中では自分の子一番、自分の子は特別、でいいと思うよ。
でも一歩外に出たら、保育園行ったら、もう社会生活スタートしてるんだよ。
あなたの子供も大勢の中の一人でそのコミュニティで団体生活するしかないでしょ。
それを割り切れないなら人に預けないで自分が手取り足取り気が済むまで世話するしかない。
わかってるけどちょっとした愚痴くらいいいじゃないって確かにそうだけど、深爪可哀想涙出ちゃうはお花畑過ぎ。
そんなことで泣いてる暇あるならはじめからちゃんと爪切れよ。
連絡帳に書いていても重要なことは口頭で伝えるっていうのはその通りだけど、うちの園は慣らしのときは、先生が預かるその場で連絡帳読んでくれて、口頭でも内容確認してくれたわ。
低月齢がなかなか泣き止まなかったら、まずはおむつチェックして、大丈夫なら空腹なのかなって考えるのが普通だと思ってた。
預かってすぐに連絡帳見る余裕なくても、空腹かなって思った時点で連絡帳チェックしてくれたらいいのにって、思ってしまうわ。
まだ慣らしで、園にどこまで求めていいのか手探りのときなのに、文句あるならシッター頼めとかまだ復帰するなとか、厳しいね。
そういう人は預けはじめの不安で何かとナーバスになる時期がなかったスーパーウーマンかもしれないけど、みんながみんなそうじゃないという想像力と思いやりはないのか、と思った。
>>422あなたのお子さんも他のお母さん達に、うざいから無視されてるのは
別に何とも思わないのかな?
勝手に爪切るとかないわ
その爪で怪我させたから切ったならまだしも
普通に連絡帳に書けば済む事でしょ
どこかの育児本に少しくらい深爪でも仕方無い、みたいな事書いてあったのを思い出したわ・・
別に子供がよそのババアに無視されてもどうでも良いわ
うちは勝手に大人に話しかけるなと躾てるから
それで子供にあの子と遊んじゃダメよとか吹き込んだりするクズババアなら関わらなくて済むし
預けといて文句言うんならそんなとこに預けなきゃいいと思うの
預けるしか仕方ないなら少しは諦めなきゃいけないと思う
それ言っちゃうと議論終っちゃうんだけどね。
ん?なんで爪を切られてあーだこーだ言ってるの?
園で切られて深爪、出血したっていうならまだ分かるんだけどさ。
>>429口悪いね、まずはあなたの言葉遣いを治すところから初めたら?躾以前に。
大きなお世話ですよ、ババア
現実ではちゃんとした言葉ですからご安心を
んなわけないw
自分だったら、どちらかと言えば純粋に子供好きなお母さんに育てられたいと思うなあ。
他所の子なんてどうでもいい、という感覚が良くわからない…嫌味じゃなく。
爪って保育士も切っていいんだ
爪切りって医療行為だときいたことあるから、看護師とかしかダメだと思ってた。
>>436 他人の子に絡まれても可愛くないし困る
可愛くないと思うのは仕方ない
母親の義務感から他人の子が絡んで来たときに、一応何か反応すべきかどうかだよ
内心マジうざい
看護師のいる園もあるでしょ。それに爪を切るのは他人の為だけじゃないよ。変に割れたら痛いでしょ。
私、他の子供の絡みに結構付き合ってるわ。
長くなってきたら、またね〜でタッチしとけば大丈夫だし
あ、○○ちゃんのママ!とニコニコと声かけて貰うのも嬉しいけどなぁ。
慣らし保育の時期って、その親子だけじゃなくて先生たちも大変なんだよね。
子は泣くし、園のリズムにもまだ合わせられないし、先生たちもその子の
個性がまだわからないから対応手探りだし。挙句に抱っこやおんぶじゃなきゃ
ダメだったりして物理的に手一杯になるし。
うちの子が最初に通った園は小さくて全体の様子が良く見えたから、慣らし
保育児がいる時といない時で、先生たちの余裕度が全然違うのが見てとれた。
だから、慣らし保育中は先生たちも余裕ない!と思って、行動したらいいん
じゃないかな。連絡事項も、連絡帳をいつ読むかが把握できるまでは、
口頭でも併せて伝えるとかね。慣らし保育が終わる頃には、園とこちらの
呼吸も合うようになってきて、不安も減っていくんじゃないでしょうか。
>>424 さも優しくいいこと言ってるようで実は冷徹だね
443 :
名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 00:35:41.63 ID:ToJosFLg
>>434 めけんにシワ入ってそう
いつも何かと戦ってる基地外ぽい
親がこれだものまともな子供なわけがないw
引っ越しして、転園したんだけど、今度の新しい保育園、父母会活動が結構さかんだった。
間違えて送っちゃった・・
で、このたび役員になったんだけど、
(というか全員何かしらの係にならなきゃいけないらしい)
その集まりが夜7時から、お店で夕飯たべながらだった。
皆さん子連れでワイワイガヤガヤ楽しかったんだけど、
私は8時過ぎた辺りから、一緒に連れてた下の子(1歳)の
お風呂や寝かしつけが気になりだして、8時半過ぎた辺りで
謝りながら先に引き上げさせてもらった。
今にして思うと非常識な行動だったろうか・・。
なんかまだ悶々と悩んでるw
>>445 下のお子さん1歳なら無理ないでしょ。気にする事無いよ。
>>440 自分も子供好きだから、○○チャンパパーとか来てくれると嬉しいので
出来る限り相手してるわ。考え方は人によりけりだろうけど、未満児は
特に社会性を勉強している時だし。
時間の許す限り、相手して話してる。
最初から絡まれないように無表情にしてれば?
無視する気はないけど子供産むまで子供と接した事も無くて、自分の子と年齢違うとどう接して良いか解らず結果的に無視みたいな形になる
保育士という、他人の子供なんてどうでもいいとは対極の考え方をしてる人に世話になるのが保育園。
ヒトという社会性が最も必要とされる動物の親として、他の子の存在を受け入れられないってのはちとヤバいと思う。
451 :
名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 09:53:48.16 ID:PtN4Njoi
話しかけてくる子は可愛くて相手するなあ。
毎日話してると毎日のように寄ってくるようになって、
結果自分の子も嬉しそうだし。
そういうのって自分に返ってくる物だと思う。
>>443の「めけんにシワ」って
「なぜか変換されない」系の言葉?
でんでん
子供って色々な情報を教えてくれるから
支度待ちの時に結構会話してる
大体が「○○(我が子)ちゃんねー、今日先生に怒られてたよ!」とか
「○○くんとケンカしたんだよ!」とかチクり系だけどw
下の子のクラスに行ったら今日も窓の外から上の子の友達が
「上の子くんのまま〜」と何人も声かけてくれたわ。
こちらは「は〜い」と手を振って、なんだかちやほやされてるみたいで気分よかったわw
保育園時代からそれなりに周囲の様子を見ておいて
問題がありそうな親子や先生を見抜く目を養っておくと
小学校に入って子どもが本格的に親離れし始めてから役に立つよ。
我が子以外はどうでもいいや〜とばかりに
ロクに挨拶も返さないような人だとその人達が問題親子認定されちゃうので
最終的に損だと思う。
程ほどの愛想は必要。
自分の子供以外可愛いとは思えない、うっとうしい…と思う事自体は、仕方ないけど、
そういう態度を子供に対して丸出しにするのは大人げないもいいとこ。
上にも書いてあったけど、自分の親がそんなだったら嫌だ。
正直、そんな親に育てられる子供も可哀想だ。
きっと子供はあんな親じゃさびしくて
他のママさんたちにじゃれついてるから心配いらないお。
本当は鬱陶しいが適当に相手して切り上げてる派だけど、
勝手にこっちのバッグに手を突っ込んでiPhoneいじりだして
パスコード解析し始める年長達もいる。
しかも取り合いで喧嘩してて返してくれない。
わざと大きい声で「ハイハイ、返してね〜」って言うと
担任がやっと気づいて注意してくれる。
同じクラスだからうまくやりたいけど
どういう躾してんだよって思う。
私も、もちろん我が子がナンバーワンだけど、
「○くんママ〜♪」って寄ってこられたら満面の笑みで「こんにちは〜♪」って返事するわ。
よその子とはいえ無視なんて冷酷非道なこととてもできないw
純粋に「息子といつもなかよく過ごしてくれてありがとう」という気持ちだわ。
感謝の気持ちがあるから、自然と笑顔になるよ。
同じクラスに
>>419みたいな母親いるなー。
その人、大人に対してもいつも無表情で挨拶ナシ。
だから私もその人にだけは挨拶知らん顔してるw
でもその人の子供は「○くんママ〜♪」って来てくれるから、100%あてつけで「はぁ〜い♪」って相手してる。
その間、目の前にいるその子の母親は無視。私もガン無視w
2年間、こちらのにこやかな挨拶をことごとくスルーしてくれたのだから、これぐらいはいいのだ。と思ってるわ。
これだから母親が集まる場所は陰湿で嫌だわ
これがいわゆるイジメママってやつ?
挨拶ナシの親も悪いけど、無視されても自分は表面上挨拶くらいきっちりしときゃいいのに。自分も同じとこまで下がってるじゃん。
子供にだけにこやかにとか怖い。
同じとこに下がってもかまわないから、視界から彼女を排除したいんです。
それくらい、挨拶を無視されるって神経削られるんですよ。
当事者にならないとこの屈辱感はわからないんでしょうね・・・。
とにかく、私は誰になんと思われてもかまいません。
彼女に挨拶するくらいなら死んだ方がマシ、くらいに思ってるんで。
でも死にませんけどね。絶対に。
補足。
「ちゃんと挨拶を返さないから、今こうやって無視されちゃってるのよ?子が小学生になる前に、よぉく学んでおきなさいね。」
という気持ちで、無視ママに無視という制裁を加えてるまでですw
制裁とかアホらし。あんた本当に働いてんのか疑いたくなるレベルの頭の悪さだわ
たかが同じ保育園の母親に挨拶無視されて辛いとか病気かよ
子供同志が仲良くしてれば気にもせんわ
挨拶無視されたらイヤだよー、凹むと思う。
1回じゃなくずっとでしょ?自分もそんな人にはもう挨拶しないと思う。
>>468 いい人たちに恵まれてるんですね。良かったですね♪
>>469 わかってくれる!?そうなのー2年間ずっとだったのよー。
さすがにバカらしくなってすっぱりやめたら、毎日すごく心が軽くなれて今では万々歳よー。
無視してる人に無視でも別にいいけどあなたの場合、補足の文章が余計なお世話と言うか、他人にそこまで嫌な感情抱ける根性にドン引きだわ
一生懸命嫌味のつもりなんだろうけど無駄にスレの人間に馴れ馴れしいのも何だか空気読めない感じだし
ママ友とかで派閥作ってグループ外のママを敵視するボスママみたいな陰湿さを感じて気持ち悪いんだよね
小学生女子のいじめで
あいさつして相手が返事したら、
「あなたじゃなくてあなたの後ろにいる友達にあいさつしたのにpgr」
というのがあって、あいさつ全般が怖い。
とくに
>>461みたいな気性が激しくて裏表のある人は輪をかけて怖い
とかかもね〜〜
2,3回あいさつスルーされたら
>>461もスルーしてやればいいのに
2年間も粘着とかこわいよ。まじで。
474 :
名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 17:01:16.05 ID:IJ2PDS99
だったらもう黙ってなよ鬱陶しいから
こんなのが同じ園のママじゃなくて良かったわ
心の中のドス黒い感情が全部顔に出てるんだろね
最近スレ内で見かけないから平和だと思ってたのに…
先生に無視されるよりよっぽどマシだわ…
無視してる人にとっては、なんとも思ってない人から無視されることはむしろ楽で嬉しい事だよね。
て、ことは制裁にはならない気がする。
低学年スレでも同じように暴れている人がいたなーと思ったらまさかの同一人物だったw
低学年のID:X+IXv7eHへのレスがここのレスと同じような内容でワロタ
>>460 優しいね
私なら怒るわ
ドスを聞かせた声で「人の鞄を勝手に漁るな」と
素朴な疑問なんだが、こども嫌いだから他の子
無視してて、自分の子は何も言わないのかしら?
小学生にでもなれば、いじめのきっかけになりそうだけど…
あの子のお母さん無視する、ムカつく、あの子いじめよう、みたいな。
挨拶返さない親にムカついたから自分もガン無視してやって
一人で溜飲を下げるって方法もまぁわかるけど
私は我が子に自分のそんな姿を見せたくないので
保育園ですれ違う人には全て最低でも曖昧な会釈程度はしてるかな。
ある程度人間関係が固まった中で生きてる大人と違って
子ども達は全部これからだからね。
程ほどにやってたらある日フと話す機会があって少し聞いてみたら
上のお子さんの時に面倒があったので警戒心MAXだっただけで
打ち解けてみたら小学校情報とかを親切に教えてくれる人で助かった。
なんてこともあったんだよね。
もちろん「打ち解けた」と言っても親しいママ友になったワケじゃない。
一定の心の距離は起きつつ必要があれば普通にお話できる仲になっただけ。
それでもストレス要因が一つ減って自分が楽になったよ。
まぁずっと「嫌な感じ」のママさんや先生もいるけどね。
だからっていちいち気にしても仕方がないわな。
このスレの挨拶無視でキレる人と飲み会嫌いで絡む人はどっちもしつこい。
>>それくらい、挨拶を無視されるって神経削られるんですよ。
気持ちはすごく分かる。でも自意識過剰なだけということに早く気付いたほうがいいよ。
もう少し大人になれば(歳をとれば)、血の気が少なくなって、軽くスルー出来るようになる。
豚切り
明日プール開きだー!
プールが出てきた日から子供が心待ちにしてたから、私までウキウキする!
明日晴れるといいな〜
夕飯何しようか考えていたら、つい保護者の挨拶無視しちゃったでござる。
反省
ID:X+IXv7eHは朝から夕方までずっと2ちゃんに貼りついてレスしてるけど働いてんのかってくらい社会性無いな
こんなのが働く保育園ママとか嘘であって欲しい
でもさー、挨拶無視する人ってどういう神経なんだろね?挨拶されたら会釈くらいするよね?単純に疑問。
>>489 考えるだけ無駄じゃない?
山猿に挨拶して返って来なくたって気にならないのと同じ
おはようございます。
4時前に、子供がおねしょ。後処理をしてたら眠れなくなって2chウロウロしてたらこんな時間。
子供がここ1、2週間、おねしょとお漏らし増えた。
梅雨になったせいなのか、私の仕事や体調の不安が伝わったせいなのか。
とにかく、これから朝ごはんとお弁当作らなくては。
>>491 お疲れー。
プールかぁー…まだ水泳帽買ってないや。
明日からプールだ。
年明けに発症した水いぼがなんとか治ってくれてよかった〜。
今年から大きなプールで楽しみにしてたもんね。
しかし本当に完治に半年かかるんだな…
水遊びってオムツ外れてない乳児もするの?
園にはプールと大きなタライが有るんだけど持ち物はタオルと水着って書いてあってオムツの
子はどうするのか書いてなかった
聞いてみるけど他の人はどうなのか気になった
ベビー用品店にある、水遊び用オムツを着けるのだろうか?
オムツとれていない未満児さんはタライ。
それ以外は大きなプールだよ、うちの保育園
未満児の頃はオムツはかずに女児もパンツだけだったわ
>>494 0歳から通ってるけど
0歳のときはバケツw
1〜2歳は水遊びオムツだ
うちは自主的に水遊びオムツにしてたけど
普通のパンツでもいいよーって感じだった
●する子はいないのかな
おしっこは気にしないって感じなのかもw
大きい子でもおしっこはしてそうだし
>>494 これもテンプレに入れた方がいいかも。
って思ったら一応入ってるんだな。
この時期あんまりにも多いし水着のところ個別に分けるか。
Q:水着は何を用意すればいいの?
水着の着用方法は園によって全く違います。
また同じ園でも年齢により毎年変わる事も普通です。
水着、通常のおむつ、水遊び用おむつ、トレーニングパンツ、通常のパンツ、短パン、裸等があり園により様々です。
早めに準備したいならご自身で園に聞きましょう。
とか?
素朴な疑問だが他のところの聞いてどうするんだろ?
自分のところがあまりにもおかしいから他の園はどうか気になるって言うのは凄くわかるし
園のおかしな習慣とか聞いて、うちのところは…って続くのもよくわかる。
しかし自分はまだ聞いてもいないのに他はどう?先に教えて、ってなんか意味あるのだろうか。
正直参考にもならないよね。
>>498 私は参考になったことあるよ
ここ見てあれ?と疑問に思って園に詳しく聞くと
「あ、未満児はプリント通りじゃなくていいですw」みたいな説明不足があったりする
逆に園に対してムキーッとなってるとき
ここ見てそう腹を立てることじゃないと頭を冷やせたりしたことも
園に質問すればいいんだけど
常識的すぎて恥をかかないかとか
モンペにならないかっていう不安は
一人目育児だとあると思うよ
人の意見は参考にならないならこのスレの意味ないしw
園に聞けば済む話を聞いてる人は心配性なんでしょうね。
聞いた上で納得行かない人は園に聞き辛いとか現状に不便を感じてて、うまい工夫があるのかな?って意味で聞いてると思うけど。
自分のところがおかしいからって他のところの聞くほうが不思議だけどなぁ。
「ほら!おかしいと思ってた!よそはこうじゃない!」→じゃそこ行けば?で終わりだし。
しかもそのソースがにちゃんじゃあね。
>>486 んま、早くていいね
うちらの所は、7月20なんだぜぇー・・
曇りは中止で晴天のみ
盆休み前に終了w
実質一週間ほどしかない。
蒸し返すつもりはないけどこの間
よく我が子に声かけてくれるよそんちのパパに挨拶したらガン無視された。
まぁ確かに色々ちくってるけどね。そこ父子家庭なのか服装とか園のルール守んないし。
>>498 女子ですから・・・あ、おばさんですから何でも聞かずにいられない人種なんですw
504 :
名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 10:03:21.69 ID:FDeDw1c5
近所の年長さんの子、最近保育園で会っても態度が冷たい…。私にも息子にも
前は、にこにこして手を降ってくれたのに。
息子はまだ年少なので、園庭で一緒に遊んでいる時分からず何かしたのか…。
それとも私が何かしたのか。
その子のママが苦手な感じなので、相手のママもうちとは仲良くするんじゃないとか言っているのかなと考えてしまう。
子供相手にも悩むとは(汗)
>>502 いつもおもうけど、服装とかルール守らないのは
母子家庭とか父子家庭だみたいな決めつけはやめた方が良いとおもう
両親そろってようが片親だろうが守らない奴は守らない
争いの種はまかないがよろし
>>504 その子は親から何か言われてるかもしれないけど、でも年長の子って割と気まぐれだからなぁ
まだ気にしなくてもいいかもしれない
>>504 息子さんになにか意地悪してきたとかならともかく、
そんなに気にしなくてもいいと思うよ。
賢い年長さんなら、『親以外の大人に馴れ馴れしい態度を取ってはいけない』とか
思い始めたりする時期なのかもしれないし。
>>494 うちの園は歩けない子は裸で沐浴
ばりばり歩ける子は水着でプール(オムツも水遊びパンツもなし)
未満児の頃は登園が遅れたりお迎えコールがあったりした時に
バケツ行水風景が見れるとなんか得した気持ちになったもんだわw
赤子入りバケツを横並びにして上からシャワーかけてる光景とか
保育園ならではの激萌え風景だったなぁ。
年長児が男女織り交ぜて全員裸で
園庭にあるシャワーに並んでた光景は衝撃的だった
奥まったところにあるから一応外からは見えないけど
>>510 ああ、何かわかる気がするw
凄い美人の子がいると思わず目をそらしてしまう
>>510 その状態で将来誰々と結婚するぅとか
ませた子はキスしてたりするわけだから複雑だよね。
514 :
名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 20:26:15.16 ID:jBzvP3cu
【韓流】朝からマッコリのんでニッコリ…新大久保で「モーニング宴会」が流行中!★2
「特に韓流ファンというわけじゃないけど、ここはイケメンが多いんでたまに来ます(笑)。
料理も安くておいしいし、お酒も飲めるからブランチには最適なんです」
お子さんは?の質問に、「みんな保育園に預けてから来るんですよ。
そもそも保育園で知り合ったママ友ですし」。彼女たちは保育園や幼稚園に子どもを預けて、
迎えに行くまでの午後2時、3時ぐらいまでモーニング宴会で過ごしているのだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372319395/
>>504 鬱陶しいのかも知れないね。
仕方がないことなんだけど、小さい子のお世話はしたいけど
自己主張されたらめんどくさいとか年中年長ってそんなもんだと思うよ。
きょうだいならまだしも次々と小さい子が入ってくるからね。
でも小さい時に可愛がられた側としては、当然めちゃくちゃ懐いてて大好きだから
理不尽な仕打ちと言えばそうなんだけどさ。
保育園だと年少は中堅だから可愛がる対象ではなかったりもするし。
>>514 煽りにレスするのもアレなんだけど
なんかその記事は保育園と幼稚園の区別がついてない人が
適当に書いた感じを受けるわぁ。
まぁ例え幼稚園ママでも昼間っから酒飲んで
酔っ払ってお迎えってこと自体がダメだけどね。
適当なステマ記事なんだろうね。
うん、昼間から宴会なんてしてたら間違い無く園のパートさん達の誰かに目撃されて通報されるわ。無理無理。
>>510 保育園出身のオレにはそのときの記憶がある
男の子の列と女の子の列があって
男の子の列に並んでるオレは横を見ると女の子の列が見える
そのとき初めて自分には余計なものがついていることに気がついて
必死に足で○ン○ンを挟んで隠そうとした記憶がある
年中娘が初めてトイレに起きた!
夜中に起きることはなくて月に2回ぐらいおねしょしてたのに。
来月のお泊まり保育に間に合った。
保育園で来月夏祭りがある
いったん4時にお迎えに行き家で浴衣や甚平に着替えてまた保育園だって
親もなるべく浴衣指定
なにそれ
1歳の子でも楽しめるもの?
正直仕事忙しくて出る余裕ないよ・・・
出たほうがいいのでしょうか?
アドバイス頂けませんか
出たほうがいいって、普通は来れないでしょう。保育参観とか面談とかと同列なイベントなのかな・・
なんか幼稚園みたいなイベントだね…土日ならまだしも。しかも親まで浴衣指定て。
親が来れる子は良いけど、来れない子は切ないなぁ。
プールもだけどイベント内容なんか園によるのに
なんでここで聞くんだ。群れママかよ。
保育園ならたとえ土日でも仕事の人は多いから、欠席する人もそこそこ居るはずだよ
524 :
名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 04:41:35.50 ID:mw7qajKB
皆さんレスありがとうございます。
お気に入り親子には、にこにこなので気になり、小学校に入っても登校班が一緒なので、いろいろ考えてしまいました。
むこうが卒園しちゃえばしばらく会わなくなるし、気にしない事にします。
>>522 親が来れない子が可哀想って。
保育園児の親のセリフとは思えん。
土日にあったって来れない親はいるんだから保育園に入れてる以上園に合わせて割り切るか
可哀想なら仕事休むかしかないでしょ。
>>520 1歳なら出なくて大丈夫だよ。
覚えてないし他の子が参加するの見てても家で好きなDVDでも見れば忘れる。
ただ年少以上になったら出る友達と明日楽しみだねーなんて会話するようになるから
4月の段階の年間予定で休めるか計画立てておくといいよ。
でも行けない時は仕方ないんだから子供には常に
うちは仕事が忙しくて無理な事もある家だって日々理解させておくのが大事だよ。
そういう時の土日はどっか連れて行ってあげたりして楽しみをシフトしたりとか出来るしさ。
うちも納涼祭がある。出店とか盆踊りとかあるらしいが、一歳児が楽しめるとは思えなかったので欠席にしちゃった。
>>525 >>522じゃないけど、実際可哀想だよ。
うちの園も似たような夏祭りだけど、可哀想だから〜って
ママパパどっちかが頑張って仕事を早上がりしてくる家が多い。
特に年少以上になると、盆踊りの練習に励んで当日をむかえてるし。
もちろん、無理な場合もあるから、その場合は担任に伝えておくと、当日子供に上手くフォローしてくれる。
可哀想でも仕方のない事もある。仕方が無いから可哀想という想いも封じるのは違う気がする。
楽しみをシフトするという考え方素敵だね。後半はまるっと同意。本当そうだわ。
4歳児でも平気で行事休ませるうちは薄情なんだろなぁ・・・
自分も鍵っ子だったからそういうもんって思ってしまう。
親がいないor欠席が当たり前だったからあんま行事ごとに関心がない・・・
あぁ、逆に言うとこういう薄情な人間に育つからみんながんばって行かせるのかorz
シングルは出たがらない
>>527と
>>525の前半って言ってる事丸っきり一緒だと思うよ。
割り切るか休むしかないって。
>>522はまるで平日に組む園の行事が悪いって感じの言い方してるからちょっとモンペっぽいんじゃない?
サービス業の人なんて土日に組まれた方が困る人もいるわけだしね。
そういう人は運動会やおゆうぎ会を平日にしてほしいだろうけどそんな文句聞いたことないし。
>>520 出ても出なくても預かりが4時までって可能性は?もしかしたらあるかもだから、確認しといたほうがいいよ。
うちは未満児は親と一緒に盆踊り、以上児は子供だけで踊る
年長になると和太鼓とかお神輿とかダンスがあるので何か月も前から練習してる
未満児は盆踊りが終わったら自由解散、以上児はラストの提灯行列まで残る
出店も充実してるし、子供たちが楽しみにしてるイベントのひとつだから
欠席は考えたことないな
533 :
520:2013/06/28(金) 10:24:39.83 ID:hrsK8ygP
金曜の17時からです
子供達が喜ぶからなるべく参加してください、と
食べ物は綿菓子くらいで盆踊りや手作りのゲームが中心だそう
保育は通常、でも先生達が準備に追われ手が少なくなるから
なるべく参加人数を増やしたいようです
確かに親が来れない子は可哀相ですよね
外は賑やかなのにクラスでポツンと遊ぶことになってしまうのかな
仕方ない事ですが、難しいですね
皆様ありがとうございました
うち、夏祭りの案内の手紙より先に夏祭りバザーの食券販売のお手紙が回って来てワケワカメだったよ
半月経つが未だ案内の手紙なし
一体何をやるんだ?と疑問しか無い。0歳だからバザーの物は食べられないけど私が色々食べたいから買ったけど大丈夫だったのかも疑問
とりあえず記念にウィザードのお面だけ買ったw
>>533 うちの園の秋祭りは、参加できる親は4時半迎えだけど、間に合わない親も
最後まで来られない親も当然いる。そういう子達は先生に連れられて参加してるよ。
平日の早めの夕刻だから、来られない親もクラスに1人とかじゃなく数人は
いるから、それほど可哀相とは思わないけど。
ただうちの園は写真担当の先生が結構頑張ってスナップ写真を沢山撮ってくれる
ので、わたしの場合は毎年写真目当てで頑張って早退して参加してる。
1歳の娘と一緒に遊んでいるところを撮ってもらえる機会なんて、
保育園以外ではなかったからありがたかった。
納涼祭はあるけど、本堂での行事(仏教系なんで)とセットで行うから
わりかし出席率は高いかも?男児だけど浴衣好きだし
着る機会あるなら作って上げたいし
流れ豚切るが、親が休みなのに体調下降気味の1歳児を登園させる神経が解せない。
下痢も流行してるのに。ちなみに土曜保育も入ってる。
親は「今日休みだからのんびりできる〜♪」とか言ってる。
どういう思考なの?大事にしたいと思わないのか?
子供が元気でたまには寛ぎたいというなら分かるし、仕事が抜けられず仕方なく預けるのも分かるんだけどな。
他人の事情ながら、理解不能でモヤモヤする。
保育園8時から17時までで預けてるんだけどおむつ替え一回とかこんなもんなの?
こんなに暑いのに着替えなし?なぜ…
どこもこんな感じ?
0歳児10人もいないのに
因みに9ヶ月
保育士によるとしか。
>>538 1回は少ないねー。
でも5回も替えられて困る!って意見もよく見るしね。
園と話し合ってみなよ。
紙でも布でも園によって一斉交換、個人交換、おしっこしてたら交換とかやり方は様々だから。
着替えはおむつよりももっと園によると思う。
エアコンかけて一日中涼しい園もあるしね。
ちなみにこれも汚れてもいないのに毎回着替えさせられて洗濯大変だから迷惑って意見もよく見るから
個人の感じ方の違いと言うのが当然存在する事は頭に入れて話し合ってみたら?
>>537 私も知人に「子供は泣いて離れたくないって言うけど仕事が休みの日も子供を保育園に預けて、私は自分の時間を楽しんでる(ドヤ)あなたもそうでしょ?」って同意を求められてイラっとした。
ましてや体調悪い子や離れる時に泣く子を預けて親がのんびりとか理解の範囲を超える。
私は早上がりの日や休みの日に子と家でのんびりするのが幸せだと感じるんだけど。
自分の時間=子と過ごす時間じゃないのかな?
>>539 540
なるほど。
先生と話し合ってみます。
迎えに行った時本人汗だくだしおむつパンパンだしおむつのゴミ一つだし、せめておむつ交換3回はして欲しいからお願いしよう。
>>537 叩かれるかもだけど子が体調いいなら預ける
泣いたとしても
もう仕事でクタクタなんだ
帰宅したら食事作って食べさせて風呂いれて遊び付き合って寝かしつけて
まわりに頼れる人いなくて倒れそう、てか鬱になりそう、なってるかも
たまには許してくれーします
>>537 心身とも余裕があってうらやましい。
私だったら、保育園で預かってもらえるくらいの体調不良なら
預かってもらってリフレッシュするなー
疲れてイライラした状態でずっと子供といたら、子供を虐待して
しまいそうだもん。
>>541体調が悪ければ家で一緒に過ごすけど元気なら泣いても預けるよ。
(いつもは泣かないのに今日は異常に泣く、とかなら考えるけど)
あなたが知人にドヤ顔されてイラッとしたように『自分の時間=子と過ごす時間じゃないのかな?』ってあなたが書いたように言われたとしたらイラッとする人もいると思うよ。
旦那が土日仕事なので、休日は子供と2人きり
夜も旦那が帰るのは子供が寝たあと
仕事は早朝保育から延長保育まで
ほぼサポートなしで1人で育児してる
ひとりの時間がないから旦那と一緒じゃない平日休みは預けるよ
土曜保育も毎週じゃないけど利用してる
たまにはひとりになりたい
人のことに勝手に首突っ込んで勝手にモヤモヤされてもw
人それぞれ事情があるんだし「あなたもそうでしょ?」って言われたら「私は違う」で終わりじゃないの?
必ずしも「預ける=子供を大事にしていない」という訳ではないし
一人でいることでリフレッシュできる人もいて結果子供に優しくできるなら意味はある
こういうのはお互い永遠に分かり合えない
むしろ他人の事情であれこれいちいちモヤつく神経こそ理解出来ない
その人のことが嫌いならそう書けばいい
好き嫌いに大義名分いらないでしょ
別にいいこぶらないでも私はあいつが嫌いでいいと思うよ
537だけどやっぱり解せぬ…
たまになら一人で休みたいのも分かるんだよ。子が元気ならイライラしている親より保育園の方が健全だろうとも思う。
でもそれが毎週ってどういうこと?
土日休みの私は、リフレッシュのために土曜に預けるなんて発想はない。
子供たちがいるなかで2日間やりくりして身心のバランスを整える。家庭ってそういうものじゃないの?
それが平日休みの人だと、何故毎週自分の時間を取っていいという発想になるのか?
保育理由を「共働きのため、またリフレッシュのため」としているのか?
保育園には休みだと伝えているのか?
体調悪くて親を求めている子供の体と気持ちをどう考えているのか?
長文ごめん。不調時には休ませて一緒にいたくても仕事で預けざるを得ない苦しさがあるから、できるのにしない人に苛立ってるみたい。
>>549 もう解せぬまま生きていきなよ
世の中のすべてを知ってる人なんかいないから
昨日は日本中で切りつけ事件発生、うちの近所でも高校生と、ニュースにならなかったけどおじさんの刃物男。
お迎え時、保育園は警戒して厳重に鍵かけてた。いったいどうしちゃったのかね。
通勤途中に通る保育園の玄関にさすまたを置いている所があるんだけど、誰も何とも思わないのかと毎日チラ見してる
>>549 うちの園は平日休みの人のそのやり方容認してるよ。
不規則なシフトらしくて親に合わせて子供が休むとリズムつきにくいと。
別に自分にがいが及ぶわけでもないんだからいいんじゃない?
保育士さんや園側が怒るならまだしも。
休みの日に預かってくれるのはあくまで園側の厚意によるものだと
きちんと理解していれば別にいいと思うけどね
例え体調不良であっても、契約時に申請した理由以外での保育は
本来認められないんだから、当然の権利だと思うのはおかしい
しかし以上児ならともかく、未満児は休ませた方がいいと個人的には思うわ
自分の考えと自分の園のルールだけでしか考えられないのか、この人はw
>>549 世の中には保育園に預けて働いてることに嫌悪感を感じる人もいる
あなたのことを酷い親だとモヤモヤしながら見てる人もいる
子供が可哀想と言いたいみたいだけど
可哀想の基準は人それぞれだし
子供の幸せもケースバイケース
虐待する親もいることだし
無理して一緒にいて子供に冷たく当たるよりは
リフレッシュしたほうがいいタイプもいるかも
わたしは土日休みだから〜とか黙っててほしい。
世の中には土日休み?ナニソレ、おしいの?って職種だっているんだし
だから尚更平日の休みに保育園に預ける事情だってあるだろうに。
>>549 ちょっと他のスレでやってもらえませんか
チラシとか
子供が体調悪いのにリフレッシュするなんてって怒ってるのかと思ったら
毎週〜になってくると私怨かって話になっちゃうね
私怨や毎週の部分は置いておいて、体調の悪い子を預けてリフレッシュには反対するよ
でも、他人を気にしてイライラすると疲れるから気にしないのが1番
園に黙ってはまずいけど、園がOKしてるなら無問題でしょ
厳しい園だとお迎え前の買い物だってNGだし、園によるとしか言えない
でも
>>554の言う通り、本来は申請事由以外では例え病気でも預けられないんだよね
堂々と預けるのはちょっと違うと思うわ
>>549 あなたまわりに助けてくれる親や知人いるんじゃない?
まだ若いとか。
皆それぞれ事情、体力は違うんだよ
私は出産で甲状腺悪くして一生薬漬け
たまに数値が悪化して動けなくなる
でも人には言わない
子供のせいにしたくないし同情されたくない
休める時はなるべく身体を休ませておかないと
人の事情にとやかく言うのはおごりじゃないかな
無知で世間知らずのくせに上から目線で家庭とはこういうもの!とは笑えるw
理由はどうあれ子供の世話を他人にさせている点では偉そうに家庭を語る資格なんかないのは忘れないで欲しいね
一週間のうち5日も他人に預けていながら偉そうにどの口が言うんだよ
子供には仕事も親の都合でしかないのに傲慢で思い上がり甚だしくてこっちが恥ずかしくなる
余所は余所
ウチはウチ
それでええやんか
休みだからのんびり〜なんて周りの親に言っちゃう人はアレな人だと思うw
どんな考えの人がいるかも分からないんだから黙ってればいいのに
深刻に捉えてる人もいるけど、世間知らずはどっちも同じじゃない?w
>>563 本当、そう思いますよね。
保育園に預けてる親は働いてる訳で、他の家庭のとこ気にしないもんだと思ってたわ。
昨日、お迎えが最後でよく名前を確認しないで手紙など入れる袋を持って来たんだけど
いま見たら他の子のであった…ってことはうちの子のやつは
他の家にいってるのかな。月曜に確認してみよう。
なんかもう、間違えて持ってきちゃって罪悪感でいっぱいだわ
引っ張って申し訳ないけど
>>549あなたは毎週土日が休みだからその2日間で子供がいながらもリフレッシュ出来るかもだけど、1週間で平日の中の1日が唯一の休みの人にも預けるなって言えるの?
極端な例えかもだけどさ。
あと平日休みの人が毎週自分の時間のために預けるっていうのと、親が休みの日に体調悪い子を預けるっていうのと話がごっちゃになってるから、結局
>>559が言うように私怨乙となってしまう。
>>566だけど上の例えはおかしいよね…
土日もなく1日しか休みが無いなら逆に子といたいかもしれない。
上記の例えは忘れてくださいorz
これだけ叩かれたら549もう出てこれないでしょ
1つ学べてよかったね
豚切りますが、もうすぐ七夕。
短冊を持ってきてくださいと言われてるんだが、皆さん何かきますか?
春から通い出した一歳クラスです。
無難に、健康とか友達たくさんとかが多いのかな?
>>569 そうだね、今まで兄弟分様々な年齢見てきたけど
1歳クラスなら皆親の要望だわ。
友達、健康はもちろん、ディズニーランドに行けますようにとか。
あとまだお話苦手な子は上手にお話できますようにとか
オムツが外れてなければ外れますようにとか。
大きくなったら○○になりますようにも親の要望で普通にいるよ。
>>569 うちはアレルギー持ちなので「なんでも食べられるようになりますように」にしたよ。
治ったらふわとろのオムライス食べたい!
グラタン食べたい!
>>571 食品アレ餅は心底同情するよ…。
自分がそうだったからさー。
でも成長して鈍くなったら、色々なものが大丈夫になったよ〜。
お子さん、七夕の願いが叶うといいね!
うちは親の願いと本人の願いだ〜>短冊。
1歳二ヶ月の本人の願いは、おいしいごはんが食べれますように〜とかかな。
>>573 1歳2ヶ月で
お願い事何にする?
美味しいご飯が食べれますようににする!
ってそこまで成立するってすごいね。
うち下の子は8ヶ月から喋ってはいたけど聞いてもそこまでちゃんと答えてはくれなかったな。
(今)何したい?
○ちゃんご飯たべゆ!
が限界だったと思う。
上の子はまだ単語しか言えなかったから話になりようもなく、まさに上手にお話できますようにだわw
じゃあただの親の願いみたいなもんじゃねーかww
>>576 0〜1歳はそんなもんよ
短冊に限らず
運動会は黒子となり子供を操り人形のようにせっせと動かし
親子製作ではほぼ親が作品作り
卒園児へのメッセージは卒園児がどんな子かも知らないのに
お兄さんお姉さん仲良くしてくれてありがとう、とか書いて
ふと何かこれ違くね?と思うこともあったw
逆に母の日なんかはほぼ先生が作ったものを貰うw
今はようやく自分で出来るようになり
感動もひとしお
>>577 いやもちろんそれはわかってるよ。
流れから1才なんて親の願いだよーってなってるのに
うちは子供の願い書いてるよーって言ってるからさ。
親の遊び心で、うちではこう書くよってだけのわかりきった話に
なんでそこまでつっこもうとするのかよくわからん
食いしん坊なわが子だからきっと「美味しいごはん〜」と言うだろうなって想像でしょ
普段一緒に過ごす親だからわかるでしょう
573が絡まれるような事とは思わなかった
うちは私の願いと言うかこっちの都合「いつも笑って遊べますように」にしたw
2歳半で迎える七夕、はじめて、うさぎになりたいって教えてくれたよ。
それまでは毎年私の創作だったので、地味に感動。
まあ、明日にはキリンになりたいとか言うんだろうけど。
>>574 え、八か月ってそこまで意思疎通できるもんなの
うち7か月半だけど、自分の名前を意識しているかすらあやしい
あら何か私の勘違いでごめんね。
上にもあるみたく話の流れ的に親の願望だけじゃなくて
うちは子供自身のお願い事を書いてるって読んでしまったから月齢的にすげぇって思ったもんで。
何の悪気もありません。
>>582 あ、いやいや。
8ヶ月から話してた娘でも1歳2ヶ月になった時点でそこまで意思疎通出来なかったよって意味ねw
8ヶ月の段階では単語のみだよ。
ただ上の子が1歳2ヶ月でやっと単語だった事を考えると早いなーってイメージ。
でも平仮名読み書き出来るようになったのは上の子の方が先なんだよ。
だから7ヶ月で怪しくてもこの先アッと言う間にペラペラになったりするから心配ないよ。
いいなぁ女の子らしくて
うさぎかぁ
うちの子なんかダイコンになりたいと言ってたよ
>572です。すみません、親の願いと子どもの願いと書く用に二枚短冊もらうんですが、一歳二ヶ月、もちろんしゃべらないので想像で書くとこんな感じかなと思ったのです。
573さんとこの子はそんな早くから単語しゃべってたんですね、すごい。
うちは単語も微妙な感じですよ〜。
ぶった斬りすまん!
年長5歳、ようやく補助輪なしで自転車に乗れるようになった!!
息子くん天才!!
>>586 祝息子くん!
二歳児昼寝中に手足の爪切り終了。
起きてるとなかなかじっとしてくれないから。
一仕事終えた〜
年長で乗れるようになるものが普通?
うちは練習不足もあるがまだ車輪外せないわ
焦る
学校上がって補助輪ついてたらちょっとね
けどまだ半年以上あるよ〜ファイト
そうなんか?
補助輪なんか小学校上がってから取れればいいと思ってた。
もう少し以前は、正直なところ自転車自体小学校上がってから
練習すればいいかと思ってたわ。
ど田舎だから自転車に乗る必要性がないから大人になるまで乗らないだろうな
乗れなくても車あれば生活出来るし
自転車なんてマナー悪いDQNの乗り物乗せて事故に巻き込まれたら溜まったもんじゃないわ
ニヤニヤしちゃうw
もうすぐ4歳だけどまだ自転車デビューしてないわ。ストライダーも乗らないし。
焦る反面、自宅周囲も保育園周囲も車の通りが激し過ぎて、上手くなって
その辺に勝手に出掛けられるのも怖い。
いっそ保育園で教えてくれたらいいなー!
保育園は三輪車だよね。
でも自転車に乗る時の交通ルールについての子供向け冊子は、
年長になったら配られるようになったな。園からじゃなくて
地元の警察作成のもの。
597 :
名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 03:29:10.08 ID:R+K6Teq1
■岡山市の支援メニュー一覧はホームページから(自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ)
■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)
■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)
■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)
■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。
■7月7日『七夕の日』11時から、東京交通会館『ふるさと回帰支援センター』で安全な岡山への『移住相談会』も開催。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
うちはもう1年になるから、3歳半で補助輪なしの自転車に乗れるようになった。
大人の腰への負担がいちばん少ない方法を探して、「ペダル外し」をやってみたらあれよあれよという間に。
ほかの子の「じてんしゃにのれるようになりますように」という短冊をみて「なんでだろうね」なんて言ってる。
自分が乗れないときの記憶もなければ練習したという記憶もないらしい。
ペダル外しはほんとおすすめ。大人は腰を痛めないし、こどもは転ばないから嫌にならない。
ペダル外しって何ぞとググったら、ストライダーみたいになるって事なのね
公園で2歳くらいの子も上手に乗ってるよね
うちも欲しい連呼してたけど自転車のペダル外してみるわ
小さいときからストライダーで遊ばせてるとバランス感覚が身について
簡単に補助輪外せるみたいだよ。
うちはストライダーも三輪車も乗らないまま4歳の誕生日に補助輪付き自転車デビューだったから
補助輪外れるのに時間かかりそう。
うちの園にあるのは三輪車小→大→ストライダーだわ。
やっぱり年長の子はストライダーに乗ってるよ。
今年に入ってからまだ早いかなと思いつつ補助輪外して、
ペダルはついたままだけどストライダーみたいにスイーとやらせて数ヶ月、いきなり乗れるようになった
ただな〜、最近問題になってるよね。
ストライダーに手元ブレーキさえあれば完璧だと思うんだけどさ。
追記だけど歩道を歩いていて一番危険を感じて嫌なのは暴走若者チャリだけど
(両耳ヘッドホンしながらとか)、次が結構なスピードでスイスイ走っている
子乗せチャリと、それ以上に、子供だけ/親子別チャリだわ。
正直、子乗せチャリと親子連れチャリは、小走り以上のスピードは出さないで
ほしいと思う@歩道
耳打ちみたいなのが変に流行っててうちの子もやったら嫌だなぁって思ってたら
案の定感化されてやってる。当然だけど対象物に聞かれちゃ駄目、みたいな状況
で使ってる。例えばお友達の陰口とかそんな感じだ。どういう風に注意したら角が
立たずにせめてうちの子だけでもやめさせられるのだろうか。それとも許容すべき?
前に違う内容のことで注意したら、他の父兄の前でその子のことを私と同じ口調で
諌めて泣かせていてバツが悪かったので迷っている。前のことは虐めに発展する
ことだから私や子供の立場がどうなってもそれでよかったけど、今回はただの耳打ち。
>>605 私子供にいつも耳打ちしてるよ
園の部屋に入る前に頑張ってねとか大好きだよとかみんなと仲良くねとか
何か内緒の話が好きみたいだから注意する時も旦那に聞こえない様に耳打ちしてる
友達同士で陰口とかなら一時的なものであって欲しいな〜
しかし自分の子供の頃とか人の陰口言うとか考えた事も無かったけど今の子はなんだろうなおませと言うか
時代のせいなのかな
>>606 自分が思わなかった、もしくは意識していなかっただけ
最近の若者は〜って言う老人と同じ感覚に陥ってるよ
昔の子供だって悪口は言ってたし、もっと差別やいじめは酷かった
>>605 このくらいの年齢の子のこしょこしょ話好きとなかよしグループ化は麻疹みたいなもので、誰もがかかるものだと思ってたよ。というくらいうちの子はその真っ只中。
小学生になってもやってるんじゃ心配にもなるが、その頃に「やだー、保育園児みたい」と言えるくらい今はやりたいだけやっておけばいいじゃんという考え。
これ書いてて思い出したけど、年中になって最初の懇談会で担任がこの年齢の特徴として「グループ化と告げ口があります」って言ってた。「成長の過程ですのであたたかく見守ってください」と。
告げ口は多いにあるね
さっきも迎えに行ったら「息子くんが〜」って他の子が教えにきたよ
自分の子には「やめてって言ってもやめてくれない時は先生に言いな」って教えてるけど、
小学生になって先生に言いまくるとすぐ告げ口するからって避けられたりするんだよね…
程度が難しいなぁ
差別やいじめ、昔のほうが酷かったかどうかはどうだろう。
例えばだけどさ、たとえ何か問題のある相手であっても、多勢に無勢は
絶対的に卑怯者で人として恥ずべき最低のことだ!みたいに教えてる?
行き過ぎた取っ組み合いや嫌がらせでも、遊びの延長よね〜みたいな親御さんが
増えてるのかと心配になることがある。相手が嫌がることで、それが遊びだったら
遊びでやることこそ大卑怯者だと思うんだが、感覚が違うのかな。
>>608 仲良しの証とか秘密の禊みたいなのとかそういうかわいいのなら別にいいんだわ。
文章だけじゃ分かり難いよね。もっと寛容になりなよって思うよね。
そうじゃなくて、その子を目の前にして仲良しの友達と「その子(あるいはそのママが
対象の時もあった)のこと」を手で口を覆いながらこしょこしょ話す、
って言ったらいいのかな、あえて目の前でやってるんだから結構陰惨な印象受けたけど
微笑ましいのか?これ?・・・じゃあ、まぁ続けさせてもいいかな。自分が変わってることが
確認できた。聞いといて良かったよ。流される娘にもイラッときかけてたところだったし。
>>611 耳打ちより、人のことをどうこう言うのをやめさせたほうがいいんじゃない?
うちの年中児も耳打ちやってるが、「娘ちゃんはイチゴが好きなの」とか
自分のことしか言わないので特に咎め立てはしていない。
>>610 B、Z、E、H・・今はもう教科書と特定団体でしか見なくなった差別が昔はあった
身体的、精神的障碍者への差別も今よりよっぽど酷かった
みな平気で口にしていたし、それが当たり前だったよ
昔っていっても、30〜40代が子供の頃の話
昔は気にしなかったけど今は口に出せない差別用語、みんな色々思い浮かぶんじゃない?
>>611 1回目のレスで十分わかったよ〜
私なら泣かせても怒る。そういうのは。
>>590そうなの?小学生低学年くらいで練習するもんかと思ってた…
地域によって違うんじゃない
家の周りはごちゃごちゃして車が多いし坂も多い
判断力の低い幼いうちに自転車乗りこなされても困るので
まだまだ補助輪外しはしない
外したら車道に出たくなりそうだから
まぁ1年生にもなれば個人差はあれどの子も1日〜2日程度で習得出来るよ。
友達が乗り出すから1人だけ補助輪って恥ずかしいと本人が焦るから
ヤル気も今とは全然変わってくるからね。
618 :
名無しの心子知らず:2013/07/02(火) 08:32:08.81 ID:wWqD3uiA
玄関に靴を揃えて置くと子供抱えて戻った時高確率で踏まれたり散乱してるのがムカつく
どういう躾してんだよ親は
これだから保育園児の親は躾を丸投げしてる悪いイメージしかない
うちの園は親はきちんと靴箱にしまう事になっているんだが
しまわない親見ると踏みつけたくなる。
子供には靴箱に入れさせてるのに親は面倒だから入れないって神経がわからん。
すぐ戻るって思ってるのかもしれないけど皆すぐ戻るんだよ。
それでも数が増えれば邪魔なんだよ。
>>618 園に親用の靴箱とか親用の靴置場とか提案してみれば?
うちは冬はブーツになってその靴箱に入らない人が多いから
即席で玄関ホールに新聞と段ボールで靴置き場も作ってくれるよ。
うちの地域は学校の規則で小学校3年生からしか自転車に乗ってはいけない。
首都圏駅前住宅地で危ないから。
なので未修学児で乗ってる子は見たことないや。
大きな公園で乗ってたりするのかな。
うちの園の玄関には保護者の靴を入れるスペースは到底無いな。
園のルールいろいろだなあ
622 :
名無しの心子知らず:2013/07/02(火) 09:20:03.35 ID:Fo85/g0M
>>618 幼稚園児だって大差ないわ
ママの尻ばかりおいかけてて駄目ガキじゃん
自立心がみじんもなーいのだ☆
うちの園はそういうの全くない
校風(園風?)にもよるのでは?
まぁ他所は他所。
イラッとはするけど、我が子がきちんと出来ていればいいやと思ってる。
>>618-619 つ『ま、しょうがないか〜』
もう少し色々なことに目をつむる&スルーする力をつけたほうが、
これから先の人生、楽しく過ごせると思うよ〜。
>>613 そういう社会的背景があって作られた差別はあったね。それは知ってるよ。
だけどそうでない、子供同士の遊びの中でのいじめは、どう思う?
昔はそうしたいじめの芽は、芽のうちに徹底して摘んでいたというか
摘める大人がちゃんといたと思うんだよね。今は芽を見逃している
ケースが結構多い気がするんだ。
いじめる人間なんか学校にも会社にもどこにでもいるよ。
だからそいつらのやることに負けない心を養えるなにか強みを見つけたり、家庭内で自己肯定感を高く持てるようにしたり、
没頭できるものを探すとかそことは違うコミュニティを用意するとかそういう方向に動いた方がいい気がする。
相手を変えるのは難しいけど自分たちが変わることはできるから。
こしょこしょしてようが誰が何をしようが自分はそこにいていい、価値のある人間だから気にすることはない、と強い精神が持てたらいいというか。
勿論、うちの子に対して命に関わる悪ふざけをされたら相手が誰であれ全力で潰す気持ちではあるけど内緒話くらいなら反応するほうが逆効果だと思う。
>>627 つまりわが子にはさせないようにして、他の子にされても気にするな
って教えるところあたりが落としどころってことね。
勿論私に耳打ちするのは「大好き」とかかわいいことばかりなんだけども
その行為自体やめさせよう。
629 :
名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 09:38:09.92 ID:UBhihCuD
耳打ちってネガティブなイメージしかないから嫌だな
別に人前でわざわざ耳打ちして大好きだよとか言う必要ある?
普通に抱っこなり頭撫でるなりで良いと思ってしまう
>>629 NHKの番組でたまには有効だとか言ってたよ。
抱っこで頭を撫でると言葉にするとは全く違うし何より本人が喜ぶならいいと思うが。
うんそうだね
で、それを他人の子供や親の前でやる必要ある?
秘密の共有とか言うけど集団生活で耳打ちされて嫌な気分になる親子はどうでも良いの?
へーほーふーん
あなたも人を十分不快にさせてるじゃん
文脈を読み取れない知能指数の低さが子供に遺伝しないといいね
お決まりのセリフ、置いておくので良かったら使ってください^ ^
2ちゃんで何言ってんの
便所の落書きで
リアルでは言わない
アングラー
634 :
名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 12:29:04.22 ID:FLDqHyGe
前スレ?に書き込みしたものです、精神疾患ありで診断書書いてもらってるけど
旦那に働けば?と言われてどうすればいいか相談した者ですが、規制でずっと
書き込めなかったり、気分が沈んでたりで書き込み出来ませんでした。
いくつかパートに出たものの、やはり続けることが出来なくて旦那にはパート先で
就労証明すぐに書いてもらったとごまかし、医者からの診断書を役所に出しました、
娘が卒園するまで保育園に入れるという通知をいただきました。
先生や周りの保護者に変な風に見られることを心配してましたが、もうそれは
仕方ないことだと思います、仕事に出て無理して病気が悪化するほうがよくないと
よくわかりました、相談に乗ってくれた方ありがとうございました。
636 :
628:2013/07/03(水) 17:04:08.45 ID:YPLDC3Ha
>>633 ありがとうございます。ですが私は
人前じゃなくて内容もポジティブな事なら別にいいじゃん、
というスタンスではありません。フォローしてもらってすみません。
実際うちの子も親子間では秘密の共有とか母子にだけ分かるサインのような
使い方で使ってくるので、そんなことくらいいいじゃん、派がいるのも分かります。
ただ、それを許容すると線引きが難しい。
仲良し3人でいるのに、うち二人が耳打ちをする。
もう一人のことを褒めてたとしても、それは決して良い習慣ではない、と思うのです。
うちの子がやる側には回って欲しくない。
ただのマイブームじゃないの?すぐ飽きるから
>>636 別にわざわざ書かなくてもそれ位わかるし、もう耳打ちの話はいいんでない?
別に耳打ち程度ならほっといていいんじゃない?
耳打ちが良いことか悪いことか普通のことか、子供自身で学んで行くでしょ。
もしかしたらお友達が嫌な気分になる時が来るかもしれないけど、そうなったら逆に自分自身にも嫌なことが降りかかってくるだろうし、そこで何がまずかったか学習すると思う。
親があれこれ気にして、先回りしてまで教えるほどのことじゃないと思うけどなぁ。
車必須の地方都市。保育園の送迎で駐禁取り締まりにきた。こっちが悪いのわかっちゃいるけど、警察官でもないのに横柄な態度でなんか腹たつ!
今月から入所した二歳が、二日目から激しく保育園を嫌がる
家でのイヤイヤもパワーアップ
頑張れ・・・
>>640 駐車場ないの?
保育園に要望出しても無理?
不便だね。
あー地方都市でも駅に近いとこは駐車場が無いから路駐だな。
回避方法として近場のスーパーに止めて言ったら、スーパーの人に駐禁貼られた話しを思い出した。
そりゃ貼られても仕方ない
買い物すればまだ言い訳出来たかもね
しかし送迎は保育所選びでもかなり大事な部類なのにそこまで確認しなかったんだろうか
車が無理なら徒歩や自転車圏内の近い保育所にするとか
>>640 駐車場がないんじゃなくて
必須だからこそみんな車できて満車状態ってことでしょ?
よくある話だよね
でも1台が路駐すると連鎖的に何台も路駐しだして悪循環なのも事実
少なくても駐車場があるなら待つか時間ずらすかしかないよね
永遠に空かないわけでもないんだし
>>645 説明会では普通に、ここにとめて下さい。但し同時にとめれるのは二台までです。
なんて言っといて
入園してみたら「車は近所迷惑です。雨の日の乳児以外は自転車登園して下さい。」
という園もあるorz
入ってから白い目で見られましても・・・
2台以外の場所に停める人がいるからでしょ
保育園へ続く私道があまりにも狭過ぎて
対向車がエルグランドとかだとビクビクする
小心者としては
自転車とか徒歩で送迎ができるとしたら
そっちが良いなー…。
うちも駐車スペース五台しかない。行事の時は近くの葬祭場の駐車場に停めろと言われてる
朝は駐車場の空き待ちでハザード焚いて待ってる車がいっぱい
時々追い越した車を見ないで駐車場空いたからっていきなり発進してぶつかりそうな事がよくある
しかもその道路はスクールゾーン。許可証無いと通行禁止なのに送迎関係なしに車がよく通るから本当危ない
だから朝は用務員のおじさんが園児の見守りしてる
自分の子供載せたのにそこに止めたまま携帯じりだす奴とかいるよね。
3台しかスペースなくて皆待ってるのに気がしれん。
あーいるね。個人的には車で迎えに来た後園庭で遊んでる人も嫌だ
玄関行って子供呼んで先生に挨拶だけで良いものをいつまでもだらだら廊下や庭で遊んでる
後ろに待ってる車いるのに私が停める前から停まっててまだ戻って来ない車の多い事
因みに私も駐車場で時々悪いなと思いつつも仕事の電話はしてしまう
出先からお迎え行って会社に報告の電話いれなきゃいけないんだけどスケジュール確認したり個人情報もやり取りするから車の中が都合良い
参考までにききたいんだけど、3台分とか5台分しか駐車場がない園は
園児は全部何人くらいいるの?
うちは170人くらいの園なんだけど、駐車場は3か所あって
結構な台数止められる様になってる まぁ職員も使うんだけどね
それでも送迎のラッシュ時は停められなくて待つこともある
子の手提げ袋濡れてんなー雨に濡れたか、と思って園に着いて中身見たら
一緒に入れてた水筒の栓がゆるくて手提げ袋の中で全漏れ・・・。
皆さんもお気を付け下さい。体操服ぐっちょぐちょごめん。
>>653 うちは150人で130位の家庭だけど7台。
坂の街なんで徒歩は少なく、自転車は私だけ。
みんな隣のスーパーに止め放題だけどそのスーパーは高くて古いから誰も買い物しないという…
>>652 あーいるねって。
自分もやっててどの口が偉そうに他人批判するんだよ、呆れた。
待ってる人間からすれば車が退かない以上、電話でも園庭遊びも迷惑行為は一緒だよ。
一旦出てどこかに停めてからできるでしょ。
657 :
名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 16:07:18.40 ID:uK2Y2Es8
園の玄関近くにみんな止めたがるからドケ〜と思うんでしょ
後から来た人はとなりの駐車場へ止めてくださいね
さて、今日も迎えに行って遊ばせてこよう
うちも170から居るっつってたかな。
園の門の前にとめなさい、みたいな感じ。
契約してるガレージはない。
各個人で近隣の月極契約してください、とのこと。
うちの園には駐車所がない
しかも坂の上にあるのでみんな雨の日は
ビニールカバーかけて傘さして、一人っ子家庭以外は前と後ろに子供乗っけて
えっちらおっちら坂を登ってすげー怖い
徒歩で来れる家は少ない
台風の日はタクシーが園の前に並ぶ
>>656 事情も知らないでいちいち絡まないでくれる?
わざわざ赤の他人に事情も説明するのも馬鹿らしいからしないけど
そんな無茶な。絡まれたくないなら説明しないと
>>660 迎えに行った帰りなのに園から電話しなきゃいけない理由を説明して下さい
家まで車で1時間掛かるとか?
>>660 一旦出てどこかに停めてから電話出来ない事情はなに?
>>660 会社の用事でしょ?
園の駐車場を使わないでも出来るでしょ?
車出さなきゃ電話終わるまでいつまでも駐車場空かないじゃない?
子供乗せたら車出してそれから電話すればいいのに自分のことしか考えてない
後ろに待ってる車いるのにってあなた以外の全員があなたに不満持ってるよ
そもそも蛇足でちなんで墓穴掘ってる時点でかなりアレな人なんだけど
ね。
>>656が書いてるけど同じことしてるのに他人を批判してる意味が分からない。
しかもそれは異常じゃないと思ってるようで堂々と書いちゃってるところがちょっと頭大丈夫?
普通そこは黙っておくとこだろww
まどんな理由があるのか知らないけどそれを並べられても「ちょっと移動すればいいだけ」の話だから
何を後出しで並べたところでも
>>660に問題があるのは変わらないけどね。
私は小さい市に住んでて保育園は10ヶ所くらいだけど、全部そこそこ駐車スペースがある印象だなぁ
定員は100〜200人で、駐車スペースは少ない所で約15台、多い所は50台くらい停められる模様
私が一時保育で利用する所は120人に対して約15台の駐車スペースだけど、道の先に畑しかない所にあって、かつ道幅があるからか路駐し放題…
いや、して良いかは別だけど、全く注意される気配がない
そして園児の2〜3割がラテン系の子で、園の全ての物が2ヶ国語表記で、かつ通訳できる保育士さん(この人もラテン系)がいる
陽気な保護者が沢山いて、インターナショナルな気分w
667 :
名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 19:38:23.25 ID:Tr76Ctxg
すごく楽しそうな園だねw
あーあ、想像力のない馬鹿ばっかなのね
どうせ後出し乙とか言われるんだろうけどそんなに粘着すらなら書きますよ
まず私は会社に通勤してんじゃなくてあちこち廻る仕事でお客さんに見送られて帰るから仕事終ってすぐ電話は出来ないの
仕事先から園までは大体いつも近距離で、この辺は狭い道が多くて路肩に停めて電話とか帰宅ラッシュに被ってもろに迷惑なの
んで私はいっつもお迎え最終時間なので帰りはお迎えの車は誰もいないからそこで電話してるの
これでもどうせいちいち叩くんだろうけどこっちはここでしか電話出来ないって言ってんだから
混んでる時間に園庭で遊んでるアホと一緒にすんな
後ろに待ってる車いるのに私が停める前から停まっててまだ戻って来ない車の多い事
って自分で書いてるけど?
あちこち回ってるお客さんの駐車場から
一日中携帯で2ちゃんに書き込みしてるんですね、分かります
自分はいいけど他人はダメよ
の、典型
自己中自分勝手は私には理由があるからいいのよ、あんたらみたいなアホと一緒にしないでと人を見下す事でようやく自分を標準化できる
>>668 へー。帰宅ラッシュの迷惑は考えるのに駐車待ちの列の迷惑は考えられないんだ。へんなのー。
ここでしか電話できないってじゃあ保育園に通ってない同僚はどこで電話すんのwww
なんで家に帰ってから電話しちゃいけないの?
仕事終わってすぐに電話出来ないなら家に帰ってからでもたいして変わらないよね?
家に着くまでの間に会社に誰もいなくなるの?
園まで車で何時間も掛かるの?
だったら近くのコンビニにでも寄れば?
すげーモンペなんだろうな、園でも。
迷惑に大と小があると思ってるみたい。
それは自分の主観であって、他人がどう思うか全く考えてない。
園庭で遊んでるアホと車止めて電話してるアホは
駐車場が空くのを待ってる人にとっては全く同じ種類のアホです。
>因みに私も駐車場で時々悪いなと思いつつも仕事の電話はしてしまう
後ろに待ってる人いないなら悪いなと思う必要ないんじゃなーい?
こういった場で一般的には非常識とされることを
個人的な事情だけを正当化して書き込んでも歓迎されないよ。
みんなそれぞれに仕事してる中で保育園というシステムに合わせて
試行錯誤しながら暮らしてるんだからね。
一般的には非常識みたいだけど自分の場合は大丈夫!と
自信満々に思っているのならそれは「書かない」に限るよ。
話ぶった切るけど、数カ所ある駐車場で一カ所園バスの都合で軽専用になってるスペースがある。
そしてそこの門には先生が立ってて毎朝幼児クラスならドライブスルーみたいに園児だけおろしてくれたりする。
それは非常に助かるんだけど、軽専用の所に大きい車(今朝はハイエース…)停めてるのを見たらしっかり注意してくれよ!
新任だから仕方ないかもしれないけど、誰かしらの親が事務所に報告→園内放送で呼び出しとか無駄じゃないんかな…
てか軽専用に容赦なく停める親の気が知れない。
ちゃんと駐車場あるとこなほうが多いんだね。
うちの保育園はないから路駐。
説明の時も送迎だけなら前に止めて下さいと。
最近玄関に駐禁取締りに気をつけて下さいって張り紙がされた。
どう気をつけろと…
うちの園は駐車場どころか、
園に駐輪場もない。
自転車で来たい人は、
園が借りてる徒歩5分の駐輪場に止める。
車の人は、近くのコインパーキング。
15分100円。
自転車も車も路駐厳禁のお達し。
都内激戦区だから、
認可園を選んでる場合じゃないし、
まあしょうがない。もちろん園庭もない。
>>676 ぶった切ってないw
うちの園は5台だけど、今年から定員増やした影響か、急にごった返すようになった。
ある時間に集中するから、それが過ぎればガラガラなんだけどもね。
都市部は入れるだけでも大変だろうから、環境で選んでる場合じゃないんだよね
私はちょっと上に書いたラテン系園wの者だけど、毎回ずーっと同じ車が停まってんだよね
どうやら給食関係の人間の車みたいだけど(出入りを見た)、あれはどうなんだろう…
私個人は一時保育で、預け始めの時間は遅くて迎えが早いから迷惑はしないけど、誰か何か言わんのかなぁ
路駐し放題だし皆気にしてないのかな
しかし彫りの深い子にはついつい見とれてしまうw
ガッツリ和顔の我が子の3倍くらいの目の大きさなんだ…
入れるだけでも大変というより、都市部(23区など)で車送迎が普通の園って
そう無いと思うの。園側でも想定してないよ。車のある家は少なくないので
時たま園前に路駐の車送迎見るけど、ママが妊婦とか悪天候とか事情のある場合に
限られてるもよう。
東京都区内だと基本は自転車か徒歩送迎で
たまの悪天候やお迎えギリギリ時だけタクシーで駆け込む人も見かけるな。
駐車場なんてもちろんないので車での送迎は基本的にNG。
それでも気にせず路駐で車送迎してる人はいるけどね。
>>680 給食関係の車なら、納入食材の
衛生面に配慮している可能性もある。
給食がどういうシステムか
知らないけど、車を遠くに止めて、
業者が運んでいる途中に、
調理済み食品をブチまけちゃったら、
園児の給食なくなっちゃうよw
684 :
名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 05:49:27.74 ID:8oqLh9fs
>>660 シングルとか基地発言ぽい
自分はいいが他人は絶対駄目みたいな書き込み読んでてもキチガイさがにじみ出てる
喋る相手もそりゃいなくて当然
685 :
名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 07:06:01.07 ID:WfQG6v2z
予防接種副作用被害のことを知らん人があまりに多すぎる。
日本脳炎予防接種副作用では百人以上が副作用でくるしんでいる。公になってないから一般的に知られてないだけ!参考文献
まちがいだらけの予防接種。
インフルエンザワクチンは、打たないで!
ネットで日本脳炎予防接種副作用被害と検索すればよくわかる。
4歳児(年少)で、補助輪つき。
でも脚の力が弱いのか、ちょっとした砂利になると
キコキコ・・・キ・・・・コ・・・と止まったりする。
まずは脚力つけないとな〜。
とりあえず、ランニングでもするか。
誤爆してしまいました・・・
門の前は車すれ違えない狭さなのにお迎えで路駐すんな死ね!
駐車場空いてるのにわっざわざ停めて馬鹿じゃないの?
やっすい黒い軽自動車に乗ったプリン頭の馬鹿ママが
23区内だけど、うちの次男が通う園は駅から遠くて雨の日は車必須だわ。
でも目の前にコインパーキングが3つあるから(ぜんぶで12台分)不自由はしてない。
なのに空いていても毎日路駐してる親がけっこう多くて呆れる。
なんでたった100円を惜しむんだろ。行きも帰りもだったら一日200円だけど、
たとえば週5日×200円×4週間分=でも月にたった4000円じゃん。
駐禁くらったら一発で15,000円もとられるのに。
駐禁の金額なんて知らなかったな
違反とは無縁だから
警察は来ないのかね
うちの園で駐禁なんかする人いない、あっというまに駐禁取られる
すっ飛んでくる
多分、保育園に駐車場がないのと、車通は少ないのに三叉路で道路が変に大きめなので
常習者がいたんだろうな
思い出せば私がいた保育園は駐車場無しの路駐のみだったな…
徒歩五分だから私は徒歩だったけど駐禁なんて見た事ない。
多分ド田舎にある僻地保育園だからだと思ってみる
ど田舎なら玄関前とかじゃなきゃ路駐しても誰にも迷惑かからんよね
そもそも標識すら無さそう
園の駐車場に1か所体の不自由な人用のスペースがある
私が知る限りは1人車いすでお迎えに来る方がいるので
そこには停めないようにしてるんだけど
他が満車でそこだけが空いてて駐車場待ちの列の先頭にいると
この場合どうしたらいいんだろう…って考えちゃう
普段もそのスペースに普通に停めてる人もいるんだけど
私はなんとなくその人が来るかもしれないと思うから停めたくない
でも私の後ろに並んでる人は「そこに停めろよ」とか思ってんのかな?
>>694 停めなくて正解。
停める人がいたら正直人としての人格を疑うくらいNGなことだと思う。
本当、障害者の駐車場に停める人の神経が分からないよね
妊娠して臨月の時でも停める気になれなかったよ。健康だから外出してるんだし歩いた方が妊婦には良いから。
産後もチャイルドシート使ってるけど障害者スペースの他に思いやりゾーンって言う、怪我人や妊婦、チャイルドシートの人のためのスペースも有るけど
停めるの躊躇うよ。
その人が知り合いでこの時間以外は停めてもいいよと言われているなら大丈夫だと思う。
臨機応変でいいんじゃないの?
>>698 1人とは限らないし来客だってあるし、個人の駐車場じゃないのに何言ってんだか
そもそも、了解を取るなら園にとるのが筋でしょ
臨機応変とか馬鹿じゃねーの
700 :
694:2013/07/05(金) 16:37:14.17 ID:3WPpY5RW
みなさまご意見ありがとう
停めない選択をしていた自分が正しかったと安心しました
>>699の言うように不特定多数の人が来る場所だもんね
いつでも停められる状態にしておいてあげるのが当然なんだよね
ありがとう
都内に近い保育園だけど、駐車場なんかないや。
駐輪場もない。
それでも車で来る家は保育園の壁に沿って縦列駐車。
うちは徒歩でも五分しない場所だから滅多に車じゃ行かないんだけど。
都内でやっぱり駐車場なし
近くに有料パーキングあるからそこを使ってと言われてる
私は車もってないから片道20分毎日歩いてるけど
痩せないかなー
「うちの園は〜」話、長過ぎ…
>>697 うちらの園には障害者いないし
園長もとめてもいいよ、と言ってたけど
障害者餅の親からするとむかつくんだろーなーwwww
むかつくむかつかないの問題では無いと思うけどな…。
>>690 違反とは無縁だから ×
違反しても捕まることとは無縁だから ○
民度が出るね
>>704みたいな痛いのいなくてよかったー
ここは「保育園の駐車場を見守るスレ」ですか。
みんな、保育園児を見守ろうぜ!
今週は発熱からの発疹からの手足口病発覚で一度も登園できなかった。保育園では時間通りきっちり昼寝してるようだけど、家にいたら寝ないのね。その分夜は早く寝てくれるから助かる。
>>707 レスしてる時点でおまえもかわらねーよバカ!のーなしww
710 :
名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 21:55:09.49 ID:8oqLh9fs
いいですか?日頃の訓練の成果が試される場面ですよ。
お前も充分加担してるわID:ZMI6mvU0
一言多いんだよ
今日、子どもたちが園から七夕の笹を持って帰ってきた。
去年は天の川見られなかったけど、今年は見られると良いなー。
食事用のおしぼりをここ最近濡らしてなかったら注意された
ごめんなさい
だってだってこの時期はカビが生えるんだよおお
カビが生えるような状況のものを
口周りに使うと思うと不衛生に思えて気になる
乾いたおしぼりでも口を拭けるしなぁと思ってさ
みんなカビ生えないのか?
使い捨ておしぼり持参はダメか聞いてみようかな
>>714 うちの園は、すごく薄めたハイター液におしぼり浸して持って行く
ことになっているよ
おしぼり?うちの園は乾いたタオル2枚持ってくだけだわ。園が用意してくれてるのかな・・・
うちも乾いたタオルを持っていく。
保育園で濡らしてくれて洗われて帰ってくるけど
夏場は天日干ししてくれるし、カビてた事はないや。
濡らして持っていかないといけない所もあるんだね。
>>714 自分で手とか洗えない子だよね?
うちも0歳クラスの時だけ濡らして持って行かないと駄目だったけど、一発目が10時前のおやつで使ってその後は先生が何回か洗ってたからカビは無かったな〜
15人クラスだったけど、保育参観見てたらおやつ食べさせるのも大変みたいだったし、一人の子のおしぼりが乾いていたら先生がいちいち濡らしに行かないと駄目だし、ちょっとイラっとしたと思うよw
うちも乾いたタオルをおやつと昼食あわせて三枚持ってく
かえ
途中になっちゃった
返ってくるときには濡れてるから先生が濡らしてふいてくれてるみたい
薄めたハイター液か!
ちょっとggってみる
園では使用前も使用後も洗わないので
家についた頃にはピンクカビや緑カビ発生
何枚も捨てたわorz
先生に相談する手間を惜しんでイラッとさせてしまって反省
乾いたまま持っていくとこウラヤマシス
722 :
名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 07:59:27.47 ID:uDvcg8hg
お前ら子供が大人になったとき捨てられる可能性がある
>>721 半日でカビ?
ただの食べ汚れじゃなくて?
洗濯がしんどくて一晩そのまま置いたらカビてたけどね。
それからは洗わなくても水に付けておくようにした。
うちは濡らしたおしぼり持ってく園だけど、カビなんて生えた事ないや。
毎回洗濯してれば大丈夫じゃない?
回を重ねて染みが目立つようになってきた頃にハイターに浸けてるけど、それが良かったのかな。
そもそもおしぼりと呼ばれる物を持って行ってないな…。
それこそわさびシートみたいの入れたらダメかね?
>>723 自分も半日でカビが生えるとかどんな環境だろうかと思った。
三日ぐらい放置してらさすがに臭くなったりするけど。
カビの根が残ってるんじゃないの?
一度カビが生えたおしぼりは捨てた方がいいよ
新品でも生えるんなら先生に言ってもいいと思う
絡みでやってるよ。
本人来てたみたいだしあっちでも同じ流れだからあっちでいいんじゃない。
発がん性なかったっけ?ハイターやったあとは熱湯かけてるよ。
飲んだり吸ったりしなきゃ大丈夫
担任の先生いつも笑顔かひきつってる…
うちの子供かなり手がかかるからイライラさせてないか心配してしまうわー
いつも保育園の送りの時間がかぶる保護者さんなんだけど、
恐らく年齢からしてお孫さんなんだろうが…。
おばあちゃんが保育園内にいる間、おじいちゃんが園庭で遊ぶ子供たちを見ながら
タバコ吸ってるんだが、ホント迷惑。
今日は暑いから陽射しを避けるのに、
向かいにあるマンションの階段に座り込んで吸ってた。
酷いときなんか、園庭に寄って吸ってるから、子供たちが煙を吸わないか心配になる。
いいジィジを気取ってるんだろうけど、大迷惑だよ。
保育園でキラキラ・DQN・ペットネームの男児たちがまわりの園児に暴力をふるう自制心のきかない子供が以前より増えている
殴ってきたり仲間に入れてくれないとか色々あるけれど、暴力だけは先生も園児相手にチャラついた格好してないでちゃんと親に注意しろって思う
その親が同じことしてたり日頃から子供に八つ当たりしてたり親としての接し方が悪かったりする可能性があるし
そりゃそんな残念な名前付ける馬鹿親だもの躾なんてなってるわけないわ
うちは変な名前の子供とは関わりたくないので距離置いてる
向こうから寄って来て問題なけれは一緒に遊ぶけどそれでも他の子よりは距離置く
738 :
694:2013/07/08(月) 10:51:04.49 ID:fa7B2xWB
>>736 ペットネームってどんな名前かよく知らないんだけど
ポチとかタマって名前の子どもが乱暴だったら少し笑えるな
と思ってしまいましたごめんなさい
>>738 多分モカとかココアとかがペットネームだと
となりのクラスの『バニラちゃん』はペットネームに該当するかしら。
お姉ちゃんは王道の『ココアちゃん』だけど。
食べ物の名前を人に付けるなんて頭がおかしいとしか思えない
バニラってカタカナ?
場韮とか?
目一杯可愛くしてもせいぜい羽仁羅くらいしかないよね
最早人名じゃないな
>>742 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwに、にらwwwww
その子は確か『蘭笑』だった。
どうしても、どうやっても、どう譲歩しても『バニラ』とは読めない。
でもバニラなんだってよwwwww
うちの子の保育園は正直品位のよろしくないところにあるので、
保護者もそれなり。
だけど思っていたほどキラキラネームいなかった。
うちの子のクラスに至っては皆無だ。
最もひらがな名しか知らないから漢字を知ったらびっくりって可能性もなくはないが。
こうなると、一体どういう人がそんなひどい名前を付けるのか興味深いわ。
>>744 週に1〜2回、挨拶するだけなんだけど、雰囲気としては「ちびまる子ちゃん」に出てくる野口さんみたいなひと。@蘭笑ママさん
>>743 バニラは蘭科だからかな?
「蘭」だったら普通に可愛い名前なのにね
4年生で「笑」って漢字を習ったら「ばに笑」って書くのだろうか・・・可哀想すぎ
と思ったがもしやニラニラ笑いの意味で「笑」を「ニラ」と読むのかもしれない
そしたら「ば笑」か・・・もっと可哀想w
>>738 キラキラネームよりパンチは強くないけど、ペット感覚でつけられた親の理性を微塵も感じさせない、地に足のついていないような正にペットにつけそうな名前を私はペットネームと呼んでいます
ペットの名前かと思ったら子供の名前だったことがあったので
748 :
名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 18:10:13.05 ID:6D20KT+7
「母親を包丁で刺して殺した」と姫路市内の交番に自首した。
署員が自宅に駆けつけたところ、
血まみれの女性の遺体が見つかった。
腹など数カ所を刺されていたという。
ちょっとグチらせて下さい。
0歳児クラスに子を預けてるんだが、担任が妙に突っかかってきてる感じがしてならない。
連絡帳に子が出来ない(お茶がうまく飲めない、おやつや離乳食を食べない等)ネガな事だけ色ペン・?!マーク多用で書き込み、
こちらのミス(お着替えのズボンに1枚だけ名前が入ってない・連絡帳に夕方何食べたか書きもらしてる等)を、しつこくしつこく念を押す。
ミスしたこちらが悪いし迷惑かけたとは思うが、その言い方が・・。
うまく言えないけど、こちらをキレさせようキレさせようとしてる感じ。
でもどれだけカチンときても心の中でぐぬぬ・・と思ってても子が人質なので一生懸命ニコニコしてる。
でもそういうのって相手に伝わって子が邪険にされないかすごい心配になる。
今日も連絡帳を開くのがすごくイヤだ・・。
750 :
[―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 20:28:04.40 ID:4e0shdfa
>>749 色ペンてw
そこまでやる先生すごいなー。
上の子のとき同じような先生いたけど、クラスの親皆に同じようなことやってて嫌われてたよ。
でも、保育園だから親同士で情報共有とかしないから、家だけ言われてるのかと思って長いこと嫌な気持ちだった。
でも子供には人気があった不思議。
役員やってると、同じクラスの母さんから悩みとかグチを結構聞く。
個人を特定できないように少し寝かせて園長に話をしたりするんだけど、一人年長の先生でえげつない怒り方する人がいると良く言われてた。
先日、早く迎えにいったらたまたまうちの子2才が被害に。
ホールで全員でダンスをしてた時、年長の子がうちの子を突き飛ばしたんだけど、その子達の前にうちの子の片手を持ち引きずって行って、謝りなさい!と怒鳴ってた
うちの子は手が痛いとギャン泣き。
あまりにも怖くてクチ開けてぽかーんとしてしまった。
旦那に言ったら怒るだろうし、自分の事だから他人にも言えない…
役員なんてして無かったら今頃スピーカーおばさんになってただろうな
それはスピーカーになってもいいんじゃないか。
子どもよりも旦那の機嫌を考えるんか。
突き飛ばされた子のほうの手が痛そうだね・・・・救済になってるのだろうか。
>>753 今年から私立になって先生がほとんど入れ替わり、派遣の先生ばっかで問題だらけの園なんだよね…
旦那が俺が言ってやろうか?とか毎回言うから面倒なんだ。
いいよいいよどうぞみたいな、ダチョウみたくなって。
地元率90超の田舎の園だからちょっとのミスが命取りになるのよね。
>>751 レスありがとう。
皆に同じようなんだろうか?もしかしてうちだけ?とかいろいろ考えちゃって。
普通なら黙ってないんだけど、下手に反感買ったら子に影響すると思うとうかつにできないし。
どこまで真剣にとるべきなのか加減がわからなくて、今ストレスMAXです。
負けるが勝ちなんだろうとは思うけど、腹立たしいわ〜。
>>752突き飛ばされた子が何で誤らなきゃならんの?
ぶ・・・文盲
うちの園は幼児は遠くに停めて歩くルールになってるのに
真ん前に停める父親がいる。こういうのがショッピングモールの
障害者スペースに平気で停めるのだろうな、と思ってみてる。
うちの園の駄目親父は平気で店の入り口の目の前に停めてるよ。
警備員がいる時に障害者スペースに停めてると可愛く思えてしまう。
園で行事がある時は園の駐車場は使用禁止なんだけど
(なので車の人はコインパーキングとか知り合いの所とか)
もちろんその家だけ園の駐車場に停めてる。
娘が2歳児までの園に通っているんですが、最近園の近くの更地(けっこう広い)に建設予定の看板が立てられて、
昨日よく見たら園の名前が!
お迎えの時先生に「移転するんですか?」と聞いてみると「ええ・・・まあ」みたいなそっけない返事で追求できず
今の園舎は古いし小さいし園庭も狭いので、建設予定地の広さだと倍くらいの規模になる
・・・ということは年長まで受け入れOKの園になるのかなあと期待
途中で小規模保育園→大規模になった、みたいな経験のある人って・・・いませんよね;
>>761 上の子は0歳で、2歳児までの園に入ったけど、
入った後で「実は拡張の計画が」と言われた
そして上の子は今、3歳
3月末までいた建物の隣の建物に毎日通ってるよ
庭もあって楽しそう
>>761 拡大はちょこちょこあるよ。
まだ正式に発表していないとか募集をかけていないとかで、先生も大っぴらに言えないのかな。
公立なら拡大と同時に民営化の可能性もある。
>>761 移転するのか分圓扱いにするのかは分からないけど
現在の入園児達が新しい所に入れるかどうかは
先生達にも分からないんじゃないかな?
認可園だと役所の判断待ちだから下手なこと言って
変に期待持たれても困るしね。
気になるなら役所に行って聞いてみた方がいいと思うよ。
移転の話は法律で決まってるらしく、毎年ある。でも話だけで終わり。
車がすれ違う事も出来ない狭い道に面した保育所で今日門の前に路駐してお迎えに来た馬鹿ママいた
私はその道通って帰らなきゃならないから、降りて来た時に、ここは駐車禁止って門の前にあんなに大きく張り紙してあるの見えないんですか?
園の駐車場ガラガラなのここからでも見えますよね?ここ通らなきゃいけないんでちゃんと駐車場に停めて下さいと言ったら睨んで無視してそのまま子供の迎えに言った
帰り道方角が同じでたまたまその車が前に居たら、交差点で信号無視しやがった
チャイルドシートにも乗せてないし子供頃したいんだろうな
見た目で判断したくないけど金髪で健康サンダル履いた寝巻きみたいなマキシワンピ着た軽自動車乗りなんてDQNそのものだわ
まあ保育所に相談でしょうね。
そんな行動する連中はまた似たような危ない行為をするだろうよ。子どもに万が一のことがあったらと思うと…。
>>761 たぶん同じ保育園に通ってます。M市かな?
仮に同じ保育園だとして、3才以降に別の保育園になる時は
希望する所に入りやすいと役所で確認したことがあります。
だから、その新設園に入れるのでは?と私はかなり期待してるw
>>761です
ちょこちょこあるんですね!びっくり
最近家の市は続々と保育園増えてるし、待機児童解消に本腰入れ始めたのかなあ
情報ありがとうございます
>>768 M市?ではないですが同じ状況の園なんですね!
>>761さんのところは新設園なんですか?家はまるっきり移転みたいですが、それが拡大だったらいいなあ
って言うか、わざわざ新しくするなら拡大しますよね〜役所に聞いてみよう
普通に考えたら違う場所に立てるなら移転じゃなくて新設(分園)じゃないの?
うちの近所は移転、民営から認可、受け入れ人数変わらずだったわ
施設が古くなって近所に新しく建てたみたい
23区西の比較的高級住宅街と言われるとこの保育園だけど、
キラキラやぶったぎり系と言われる名前の子は見かけない
他のクラスにはいるかもだけど、いたとしても数人だろな
下町に多いよね
>>769 違ってましたか、こりゃ失礼。
こちらは移設ではなくて新設なのは市の広報誌で確認済み。
それから、うちの市の新設園はみんな年長児までの大きなものばかり。
3才未満までの小さな保育園はみんな古くからあるところで、
転園を視野に入れないといけないから人気がないしねぇ。
いつもは9時ごろ登園だけど仕事が早出で久々に朝のピークの時間に登園したけど駐車場空き待ちのハザード炊いた車がビッシリでビックリしたw
線とか引いてない更地なんだけどもっと詰めればたくさん停められるのになーとモヤモヤする
あとやっぱり順番待てずに路駐してく人もいる
急いでるならもっと早く家を出れば良いのに
自分の親がこんな非常識なことしてたら恥ずかしい
>>772 あれ、M市、同じ市かも…。そしてご近所かも。(別の保育園だけど)
その新設園って夜間保育になるやつかな?
夜間保育園と今の保育園を一体化して建設する、って広報か何かで見た。
でも夜間保育園は他にはないから、それも3歳未満まで、にしたら大変だから年長まで拡大するのかなあ。
違ったらごめん。
マ行の市って日本に結構な数あるんじゃないの?
今はどこも保育園増やしてるしどのマ行の市にも共通しそう。
皆さん送迎は夫婦で協力してますか?
うちは朝は旦那が出た後私が子供送り出すんですが旦那がたまに早く仕事終わっても家でゴロゴロしてるだけ…
>>766 普通に「すみません、通れないので車移動してもらえますか?」って言えばよかったのに。
そんな言い方されたら、自分が悪いとわかっていても大抵の人はムッとするよ。
先週末から夏風邪で休んで今日やっと登園できた。
熱を出すのは栄養や愛情不足だってばーちゃんに言われちゃったよ。
はいはいそーですね悪いことは全部母親のせいです。
何かが出来るようになったりの成長は全部保育園に行ってるお陰だもんね。
どうも申し訳ございません!
自分が悪いの分かっててムッとするとかガキみたい
自分が悪い癖に注意されるとそんな言い方無いじゃないとか的外れな事言うよね
他人が見てる目の前で注意書きされてるにも関わらず非常識なことして注意されたら逆ギレ無視
信号無視とかチャイルドシートしてないとか服装もDQNぽいしこんな奴らまともに言って聞くとは思えないけどね
これくらいきちんと注意できる人がいないとダメだわ
780 :
778:2013/07/10(水) 12:06:40.38 ID:zxqFZQc9
↑愚痴で終わって嫌な書き込みだったすまん。
でも上に書いた通り悪いことは全部母親のせいで、良いことがあれば『保育園に行ってるお陰だね〜』って言われることがよくあって、それは確かにそうなんだけど家でいつもほったらかしてる訳じゃないし、でも反論出来なくてモヤモヤするよ。
>>778 年寄りってたまにそういう訳わからん事言うよね。
看病お疲れ様。
保育園の駐車場でよくドアぶつけられてへこんでる(車が)
子を送迎して戻ってきたらヘコんでいるので、重なると段々憂鬱に。
車なんて消耗品だとばーちゃんに言われた。ぐぬぬ。
>>781 私もだよorz
今の所運転席後ろのドアとバックに1ヶ所ずつ。
地味にヘコむし板金で見積もりしたら1万〜だってさ…
今は産休でお腹大きいし切迫早産だから車送迎するけど、育休中は自転車か徒歩で通う予定。
>>773 >いつもは9時ごろ登園だけど仕事が早出で久々に朝のピークの時間に登園したけど
関西の人かな?
>>783 関西じゃないです。仕事は始業時間終業時間毎日バラバラな職種なだけです
>>779 でもそれが世の中ってもんよ。
警視庁24時とか見たことあるでしょ?
明らかに非常識な行為でも、おまわりさんははじめっから「それは違法行為だ!タイホする!!」なんて言わずに、
まずは冷静に穏やかに伝えるでしょ?あれと同じ。
どんなことでも言い方ひとつよ。たとえこちらが正論で向こうが極悪でも。
私にはあなたのほうが子どもに見えるわ。
786 :
名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 15:07:40.25 ID:6j720H+3
ハイハイ、馬鹿ママ乙
>>786 ・・・・・ほんとに仕事してるの?
よく雇ってもらえたね。
>>787 相手にしないほうがいいよ。
>>709、710、712とか、ここに常駐していつも切れてる人だから。
これだものDQNが調子乗ってやりたい放題なんだよ
正論通じる奴ならそもそもそんな事しないし
ここで非常識ママ擁護する連中は身に覚え有るんだろうね
>>780 乙。
子どもの病気を一番心配してるのは母なのに、そんな心ないこと言う人いるんだね。
できるだけ聞き流して、看病に集中できるといいね。
>>790 非常識ママ擁護してる人なんていましたか?文盲乙ですね。
擁護してるんじゃなくて、言い方を気を付けろと言ってるだけでしょ。
だいたいそんなまともに言ったら、相手によっては殴り合いのケンカになってもおかしくない。
逃げ道を塞いでまとも叩くのは得策ではないよ。何かあったら、正論云々の話じゃ済まないよ。
直接言わずに、園長か役所にクレーム付けるのが吉。
園では基本裸足なんだけど、今日つま先だけがやたらずる向けでビックリした
痒がってはいないけど、ボロボロ皮膚が剥がれるのが気になるみたいで触ってしまう
皮膚科…?でしょうかね…。
水虫って付け根とかに出来るものじゃないなか
梅雨が明けて気がついた
迎えのときってもろ夕立とかぶるのねorz
徒歩or自転車で送り迎えのみなさんどうしてます?
少しくらい(降りやむまで30分くらい)なら遅れて迎えにいく?
夕立って意外に激しくて今日はびしょびしょになっちゃって…
また園から帰るときは雨の中でも強硬突破しちゃう?
濡れても帰ってすぐお風呂にいれちゃえばよし!とか?
あとうちの園は置き傘禁止の個人の棚が極狭なので
カッパをおいておくのも厳しい
子供のぶんだけでも持ち歩くしかないのかなあ?
対応策とか教えてください
>>794 月曜日に雷雨をくらった23区東部住みです。
雨より落雷が怖くて悩んだけど、すぐ止む気配がなかったから
自分は強行突破してお迎え行ったよ。他の人も同じ感じだったわ
あと、これは園によると思うけど
うちはそんなに広い園じゃないから保護者がたまっていると邪魔だし
他の園児にもよくないと思うから帰りは雨でもすぐ撤収したよ
雨を理由に残っている人は見なかったな〜
むしろみんな速攻帰ってた
荷物だけどうちは経路上、自宅経由で迎えに行くのであまり深く考えたことがないです。
796 :
名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 22:45:48.45 ID:kjcXYafx
【福岡】保育園移転地に隣接パチンコ屋問題 市がパチンコ店に便宜、県警の質問にウソの回答
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373463291/
一歳児で歩いてもまだ寄り道フラフラするからカッパ無理だ。
ゲリラ豪雨で雷落ちまくってる中、抱っことかこわすぎる。
あぁーどうしよ
ゲリラ豪雨だとわかってるなら止むまで待ってたとしとも
そう長く待たないでしょ。
ゲリラに直撃したときは仕方ないから駅からタクシー、自転車は遅くに帰る夫に乗ってきてもらってるよ。
うちの園はみんな意識してるのか雨の日ほど迎えが早めな傾向。
カッパはこの時期常に自転車のカゴ(前乗せ)に用意して出勤してる。
それか薄くてコンパクトなのだったら、子供の分くらい通園バッグのポケットとかに入れておけないかな。
自宅から徒歩二分くらいの保育園だが、
レインコートは基本、仕事前に行ったん帰宅できる朝なら自宅に持ち帰る。
そのまま行かなきゃいかんときは、子供の下駄箱に畳んで突っ込んどく。
傘を持ってった時は、別に傘立て(傘ひっかけ)にひっかけても構わないけど、
何か持ってっちゃったたトラブルとか怖くて
自宅に持ち帰るか、子供のも持参して出勤。
>>794 うちの園は、あまりにすごい雷雨などだと危ないから、雨が落ち着くまでとかなら
多少遅れても大目に見てくれるよ。
普通に考えてゲリラ豪雨の中を自転車って、危険でしょ。
今日はいつもよりお迎えの車で混雑してるなーと思ったら園内にプール開きの写真が掲示してあった。
皆それを幸せそうに眺めてる光景は好きだけど、駐車時間がそれぞれ伸びるから少し困るな。
しかし見てると幸せだ。
メール配信で送ってくれたりしないかなー。
そしたら購入とかせずとも自分でプリントできるのにな。
昨年だったか、ゲリラ豪雨の後の大渋滞で数時間遅れたことがあったけど、非常時だから保育士さん待っててくれたなー。
>>802 うちの園はプリントアウトされた写真を購入する
撮影はデジカメなんだしデータ購入したい
データを売るとコピー販売されたりwebに上げられたりする
危険があるからダメなのかな
>>788 それを相手してるバカが汚前
車にはねられて市ね
うちの園は全然写真ないなぁ。
認証なんだけど、そんなもんかしら。
先生も忙しいと思うけど、なんでもない日常の園での子供の様子が見たい…。
>>804 随時販売ある?
うちは集合写真とかならすぐ販売あるけど、日頃の様子とかは年一回懇談会の時に貼り出すくらいだ。
早く欲しい!アルバム整理はやる気がある時じゃないと溜まってしまう。
>>806 普段の写真欲しいよね。
うちはまだ出来事とか話してくれないので、このお友達とよく一緒にいるなーとか発見がある。
>>802 せめて購入はしようよ。
無料じゃ園もキツイでしょ。
>>808 タダで配信てつもりじゃありませんでした、すまん。
随時欲しいってだけ。
セコケチだねえw
こういう人って撮ったり写真整理する労力が一切頭に無い残念な脳みそなんだろうな
結婚式のスタジオ写真とか、自分で焼き増しするからネガ寄越せとか思っちゃうタイプだね
>>807 > 随時販売ある?
年に3回ぐらい壁に貼られる
ちなみに認証
写真の選択基準が「たくさんの子が写ってる」らしい
没写真の中にはうちの兄弟ショットとかあるらしい(先生談)
頼むから売ってくれ〜
うちは申し込み制で一人一人アルバム作ってくれる
高いけど、普段見れない表情だったりがあるからいい記念になってる
田舎の私立認可園
普段の写真とか行事の写真とか玄関張り出しもあるけど、販売(強制購入?)がある。
1枚40円で先生が選んだ数枚を持って来て次の日お金を持たせる。
年に数回高くても200円いかないから何とも思わないし、基本バス通園だから張り出しあまりみられないし…
なぜかお遊戯会のときだけは練習風景を全部張り出しで希望者が欲しいものを買うって感じ。
家は毎月1回くらい貼り出されるけど、いつもややピンボケ気味・・先生お疲れ様
1枚50円の申し込み制で、何だかんだ去年1年間で20枚くらい買ったかな
お誕生日の時はカードに、園の玄関で撮ったワンショット写真が入っていたけど
写真があまり好きではない娘の顔がとんでもなく仏頂面で、きっと選びに選んで一番ましなのがこれだったんだろうなー
と先生に申し訳なくなってしまったw
>>813 安くて裏山〜
運動会の写真が一枚180円だったから下向いて土いじりしてるのは買わなかった
ちゅーかそればっか!娘遊び過ぎ
ブルーレイが4500円でDVDが3500円
写ってるかわからないしリスキ〜w
>>813 >>814 安くて羨ましい。
都内認可だけど、
うちの園は全部ネット。
毎年ネットのパスワード渡される。
ネット上に掲載された写真を選択して買う。
あとはクレカで支払い。メール便で届く。
便利な世の中になったもんだと。
でも、業者使ってるから
1枚120円だか150円で高い。
毎回2000円くらい払ってる。
子供にネットはやらせてないし、
廊下に張り出してあれば、
子供と一緒に写真を選べるし
昔のままのやり方の方がイイかも。安いし。
うちの園も1枚40円で集金袋と一緒に強制的に渡されるw
しかし年間通して3枚くらいしかくれない。
1枚100円でもいいからせめて月に1枚くらいくれたらいいのになぁ。
保育ママの時は毎月たくさん張り出してくれて、
希望の奴に○付けて1枚20円で購入だった。
20枚くらいあってだいたい15枚くらい購入してた。
保育ママは本当に素晴らしかった…w
818 :
名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 10:35:45.87 ID:YtCIi7rJ
私はサービス業だから平日が休み。
たまたま平日に連休が取れた。
子供保育園預けるまでは普通にそのタイミングで旅行に行ってた。
安いしどんな人気スポット(TDRですら)でも空いてるし。
子供保育園後何度か連休スルーしてきたが、
休ませて連れて行かないとずっといけない。
旦那は女友達と行ってきて良いと言うが子供と離れたくない。
休ませて良いのだろうか?その場合理由は申告する?
所要の為・・・でいい?所要の為って言っても子供は絶対喋るよね?
皆さん平日に病気以外で子供休ませたことありますか?
>>818 普通に親が仕事休みなので…じゃだめなのかな?
保育園の本来の形だと思うけど
>>818 なぜそこで遠慮するのかわからない。
もちろん運動会前やお遊戯会前など平日も必ず出席させてくださいって時期もあるけど
そうじゃないなら親が休み時に子供も一緒に休むの普通でしょ。
平日休みなのに預けてる事に引け目を感じてるって話ならわかるけど
平日休みに合わせて子供も休ませたいのどこがいけないの?
園も1人減るし大歓迎でしょ。
>>818 うちも平日休みだけど、
その時は、普通に保育園休ませてるよ。
理由は、今日は仕事がお休みなので、
子供と一緒にいますので保育園を
お休みしますで終わり。
子供と動物園に行ったり、
プールに行ったり、旅行に行ったり、
買い物に行ったり、いろいろ行ってる。
子供も保育園で先生に話しちゃうけど、
先生も子供が楽しそうに話してくれましたと
報告してくれる。
0歳児とかだと
話は違ってくるかもしれないけど、
逆になんで休ませたらダメなのか、
理由がわからない。小学校じゃあるまいし。
この人なんでこんなに改行しちゃうんだろw
わかりやすくていいけど
>>822 パソコンだと改行うざいかも。
iPhoneだとちょうど良く見えるのよ。
スマソw
>>823 ちょw
根本的におかしいよ。
その人の使ってる専ブラによって、さらにその文字サイズ設定によって表示なんて個人差があるんですよ。
あなたのiphoneでは綺麗でもこちらのiphoneではガタガタです。
いやぁブログでもないのにそんなに改行する人はいないし
周りに合わせられないのかなーと思っただけだから気にしないで
ちなみにうちのPC、携帯、iPhone、Androidから見てみたけどやたら長くなってるよ。
極端な事言うと、やたら改行しないよりはやたら改行するほうが読みやすいけども
たまたま午後から休みをとれて、「じゃあ早引きして動物園に行こうか」という日があった。
先生には「午後からちょっと早退します」と言っておいた。
昼ごはんが終わってお昼寝の準備という頃を見計らってお迎えに行くと、こどもたちがわらわらと寄ってきて
「ねえねえ、動物園いくの?」「ねえ、ねえ」「いいなあ、いいなあ」とちょっとした騒ぎ(というほどでもないけど)になった。こども同士みんなに話してしまっていたのだった。
こどもに空気読むとか「ちょっと…」とかないんだったな、と当たり前のことだけど、思ったよ。
もちろん先生はニコニコだった。
ということがあったのを思い出した。
平日定休日だけど、普段出来ない惣菜の作り置きをしたり細かい所掃除したりしてると
あっという間にお迎えの時間だから休んでる感ないなー…
その代わり居残りなく迎えに行けるから図書館行ったりしてるけど。休日より空いてるし
>>818 私は土日休みだけど、平日休みになったら特に大きなイベント等がない限り休ませたりしてる。
園的には預けてOKだから、家事が溜まってたりすると頼む事もあるけどw(もちろん休みだとは伝える)
旦那は平日休みだけど夜勤だから起きたら昼だから無関係で預けてる。
旦那が連休が取れたら、皆で遊びに行くので〜と伝えて皆で休んでる。
平日気軽に休ませられるのなんて保育園だけだし、
小学校にあがったらどうしようか悩んでいる。
所で、煽りじゃないんだけど、平日なんでもないのに休ませたことがないって事は
子供は週6(日曜も園がやってれば週7…?)で通ってるって事なのだろうか。
純粋に疑問に思った。
年長だけど、普通に私も主人も休みなんで休みま〜すって電話しちゃうわ。
園側も、ごゆっくり〜って感じ。
翌日、昨日はどっか行ったの?とか先生が子供とコミュニケーション取ってる。
保育園は平日休みなら親が見るもんだと思ってたわ。
園も園児が一人減ったら楽になるだろうし。
いつも面倒見てくれてるんだからこういうときくらい自分で見なきゃ、って思ってた。
この話題も繰り返すなぁ…
どっちでもいいじゃんね。
預けたい人は預ければいいし、休みの日は親が見るべきって人の正解はそれなんだろうし。
何度も出てるけど、本来は休みの日(保育に欠けない日)は預けられないんだよ
0歳児なのか年中年長なのかでは話が全然違ってくるし、
何より園の方針でも違う。テンプレにもあるしね
いや、だから休みの日でも預けられるのは園の温情だってこと
うちの園は集団行事で練習ごとある時期はむしろ休ませないでと言われる
年齢上がると運動会とか発表会でやることも複雑になるしね
練習ずっと休んでた子がリレーで反対に走っちゃったときはかわいそうだった
保育園は福祉施設だから現場の判断が尊重される
「本来は」なんてもんはないよ
ちょっと上で同じ話してるじゃん
なにこのループ
うちのボケたトメみたい
>>838 は融通のきかない頭でっかち
自分の知ってる狭い世界が一番正しいと疑わない人
>>843 そこまで言わなくても、、
うちの園なんか公立認可だから、会社帰りにスーパー寄るのもNGだよ。
平日休みの日にどうしても溜まった家事やリフレッシュしたくて
預けるときが年一回位あるけど平謝りで預けてるから
>>838の言い分もわからなくはない。
同じ区でも私立認可に預けてる友人はそんな感じじゃないんだよね
近所に私立なかったからな〜
でも、保育や子供への態度などなどについては素晴らしい先生ばかりで
園には本当に感謝してる。
うちは田舎で過疎だからか、
平日休みに預けても休んでも良いみたい。
どっちでも任せますよーって言われると
逆にちょっと戸惑うけど有り難い。
しれっと預ければ良いのに
うちはどうしても自分が休みたい時は仕事の服装で送迎してさも仕事行った様にしてるけど
どうせ熱出したりしたら携帯に連絡くるから会社とか関係無いし
だからテンプレにもあるのに(ry
んん?iphoneの書き込み制限解除されたの??
違います。
ああ誤爆。すみませんでした。
>>846 緊急時に連絡つけば問題ないと思うけど
子供を預ける上での信頼関係が大事だと思うからバカ正直に今日は休みなんだけどと言ってるわ。
どこで園の非番の先生やパートさんに目撃されるかわからんし。
あ、もちろん休みの日に預けるのに関大な園も沢山あると思うし
テンプレにあるようにほんとそれぞれだよね。
>>832 以上児はその限りではない。
生活リズムの確立や行事に向けたクラスでの活動とかもあるからね。
>>844 えー、公立私立で差があるんだねぇ
お迎え前の買い物NGって、お迎えの時間に間に合うとしてもダメってこと?
それなら早く迎えに来いって感じなんだろうか
我が家は一時保育利用の1歳児だけど、昨日の朝のおやつがメロンだった
私より良い物食べてるじゃないか羨ましいw
>>854 だから園によるってば。
上の人は公立私立で区切る事で納得させたいだけでしょ。
うちのとこは私立で厳しいところもあれば公立で緩いところもある。
自治体、園長の考え方次第だよ。
リフレッシュ目的での一時預かりもやっている自治体だから平日休みでも預けてる。子供の負担考えて週2日は休ませているからいいと思ってた。
今育休で1ヶ月児相手しているから上預かってもらえて助かっている。
857 :
名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 07:38:20.03 ID:afzewTWL
〉だから○○でしょ!
怖ーw
園がダメだといえばダメ
いいと言えばいい
それだけのこと
来週からプールだ
去年の水着入るか着せてみなくては
スーパー寄るのはNGなところ多数だし、うちもそうだけど、
職場で同僚から夏野菜をたくさんもらうので、持ち帰りに苦慮してる。
別に悪いことしてるわけじゃないんだけど、何か視線が…
都心住み、郊外勤務。
車が欲しいとしたらこれだけの理由だ…
結局はモラルの問題だよね
保育園に預けてない人は買い物は子連れでしてるんだし
園が緩いからと言ってそれが当たり前だと思わなきゃいいんじゃない?
>>855 何か怒られてる?
園によることくらい当然分かってて聞いてるんだけどねw
私は月保育じゃなくて、買い物NGってのは初耳だから聞いてみただけなんだけど
たまにいるよ、そういう言い方する人。
常に何かにイライラしてるのかな。可哀想に。
イヤイヤ期とかの子を連れて買い物行くと無駄に時間かかるから
できれば子なしで買い物行きたい気持ちは分かるけど
園では禁止と言われたら仕事用バッグを大きいのに変えて
お迎え途中にサッと買った物はこっそり持ち歩くとかして
「ちゃんとしてますよ」ポーズを保つのが大人の対応な気がしますお。
週末のまとめ買い+ネットスーパーや生協を活用してても
ちょっと買い足したいものくらいは出てくるしね。
ところでお迎え後に子連れでお買い物に行ったスーパーで
同じように来てた園のお友達に会った時の子どものハイテンションは異常だよね。
あんたらさっきまで1日みっちり一緒にいて
明日もまたみっちり一緒にいられるやんと突っ込みいれたいが
聞いちゃいねー。
ダメと言われても実際車でお迎えだし別にバレないなー
うちは直行直帰で客先を訪問する仕事だから訪問の合間に買い物や一時帰宅して家事や昼食してるし昼寝もする
近所のスーパーで、お迎え前の他のお母さんにも良く会う。みんなビニル袋もってお迎え。平日休みで子を保育園に預けてる時に昼過ぎに行くと、昼食を買いにきたのか、園の備品を買いに来たのかはわからないけど、保育園の先生にもたまに会うw
もちろん笑顔で挨拶。だからと言って何も言われない。
>>864 あなたはもう発言しない方がいいと思うよ
またフルボッコにされるから
去年も頭皮飛び火でプール入れず、今年も飛び火
毎晩気を付けて猿のノミ取りの様に確認してたのに夜中の間に掻いてしまい今日もプール入れない
皆さんどうぞ気を付けて 最初の一個を舐めちゃいかんです
日本人は真面目すぎるんだよね。いや自分も日本人なんだけど、、
公立の認定行ってるのにパチンコ一日入り浸りとか目に余る例は別として
たまに平日休みに預けて家事やリフレッシュしたり
仕事帰りに買い物することで親が余裕持って子供に笑顔で接する事ができるなら良いんじゃないでしょうか?
それが社会福祉の本質なのでは?と言う気がする。
ていうか、園によるんだから園のルールに従うしかないのでは。
けっこう園長によって変わっちゃうんだよなあ。公立なんだけど。
今の園長は保護者とよく話してくれるし、子どもと一緒に遊んで一人ひとりの顔をよく見てくれてる
たまのリフレッシュもオッケー。
前の園長は「買い物するな、早く迎えに来い、家では子供になるべくテレビ見せるな」
いつもアクセサリージャラジャラつけて高いヒールに長いスカート。幼い子供と触れ合う気ゼロ。
子供に見せたくて長時間テレビつけてる保護者なんて少数でしょ…
もちろんいい番組もあるけど、つけてないとちっちゃい子は料理中とかまとわりついて危険だからでしょ
休みって聞いたら「ゆっくりね〜」って皆言ってたわ。平日フルタイムで年中年長しか行ってないからよくわからないけど。
流れ切ってすみませんが吐き出し。
昨日個人懇談だったのだけど、モンペと思われたかも…
年中息子、一人の男の子となんかうまくいかないらしく、よく家で「くんきらい。いじわるするから。」とか言う。
ただ息子の言い分だけじゃわからないし、先生にそれとなく聞いてみたんだよね。(くんとよくケンカになるみたいで…みたいに)
そしたらハッと顔色が変わって、すごく謝られてしまった。
なんでも衝動的に手が出てしまう?お子さんらしく、他の子ともよくトラブルになっているそう。
別に先生を責めたりとか、その子が嫌だとか言うつもりじゃなくて、息子が園でみんなとうまくやれてるか心配だっただけなんだけど…
その後も気をつけて様子見します、とか頭を下げられて、なんか逆に申し訳なくなってしまった。
個人懇談で他の子の個人名出すとか、やっぱり配慮が足りなかったかなあ。
ものすごく誘い受けっぽい書き込み…
先生もうざいことになりそうなの察して、そういう態度とったんだろうね
へ?
やっぱりそうなのかなー
自分でもそういう部分は自覚してるのよね。
私先生になんて言ってほしかったんだろう。とりあえず息子は悪くないんだって確認したかったのかなあ。
あ〜なんか性格悪いね。気分悪くさせてすみませんでした。
一歳。
水遊びがはじまるので、水遊び用おむつとTシャツを用意するようにいわれて、2ヵ月分のおむつを大量買いしておいたら
「水遊び用は高いので普通のおむつで代用しますね」と言われた
おふっ
どうしてくれよう、これ
開けてないなら返品するとかオークションで売れば?
てか水遊びに紙オムツとか不衛生過ぎてドン引きだねその園
オムツはずれてない子は尻丸出しでタライの中で遊んでるわうちの園は
>>876 いつも行くドラッグストアで売り切れだったのは貴様のせいかー!!
結局自転車で15分のところまで遠征したぜよ
ちなみにうちの園では普段は普通のトレパンでプールしてるらしい
>>872 うちも面談あって最初は名前伏せて話してたけど、その話題を繰り返し聞いてくるから例えば○○くんって話したら「あー…」って反応されたよ
つまり個人名出した方が注視しやすいんだろうなって私は受け止めたんだけど
モンペってなんでもかんでも文句言う親でしょ?
我が子から個人名挙げられたら聞いてみるべきだと思うよ
自分も聞かずにいたらモヤモヤする日がくるし、我が子と先生の双方の見解を聞いてみない事には我が子への諭し方も変わってくるし
プール遊びはじめたくらいから、何かお股がかゆいと言い出した娘。
頻繁には言わないけど、今日はお風呂の時、急にお風呂から出ると言い出した。
2歳なんだけど、こういう経験ありますか?初めてのことなんでよくわかりません。
明日病院に行きます。
>>876 こちらは同じく1歳だけど、水着と水泳帽持参で着せてくれるよー
保育園以外でまだ水着の出番はないけどw
プール大好きみたいで、強制終了しないとずっと喜んで遊んでるらしいw
今日お迎え行ったら、子の腕に赤い歯型がくっきり!
先生が必死に謝ってくれたけど、歯の本数まで数えられるほどくっきりだったので、
その見事な噛み跡にまじまじと見入ってしまった。。。
>>882 家もあった!
あまりにきれいに入っていて、一旦「あれ皮膚病?虫刺され?」と悩んでしまった
しかしお迎えの時に何も言われず、翌朝登園時にいちおう伝えたら先生も気づいてなかったらしい
「そういえば夕方●●ちゃん急に泣き出して、お母さんが恋しくて泣いてるのかと思いました」とのこと
そして同じ組にマッハで噛む子がいるらしく、その子かは分からないけど先生がどれだけ気をつけても
噛む速さに追いつけないくらいとのことで、平謝りに謝られて恐縮してしまったよ
>>883 噛む方は手加減しないで噛むし、噛まれる方もまだ即座に腕を引っ込めるとかできない?から、
くっきりだよねw
うちの子1歳半は、私の事もよく噛んできて結構頭きてたから、
これを機会に噛まれるのが痛いって学んでくれればいいんだけどなーorQ
>>882 うちもあった!
娘が1歳の時に保育園で0歳の子たちと同じ部屋で遊んでたら、噛まれたらしい。
歯型は2、3日もしない間に消えたけどその後は痣になってて痛々しかった。
そして噛まれた理由が、娘がオモチャを取ろうとして腕を伸ばしたらその子の口の前に腕があったからw
担任の先生は平謝りだったけど、苦情対策?の先生が「また噛まれたくなかったら来る時間帯をずらして」て言われてカチンときた。
こっちは文句も言わず「0歳児なら仕方が無い。娘も同じ頃はよく噛んでた」と言っただけなのにw
お子さんの歯型がはやく消えると良いね!
6ヶ月から預けて1年半、一度も噛まれたことないうちの子はラッキーなんだなー。
もちろん先生がちゃんと見ててくれてるおかげもあるけど。
擦り傷やちょっとしたタンコブくらいでもケガの報告書?を書いてお迎え時に渡してくれる。
今まで5〜6回もらったけど高速ズリバイで壁に頭ぶつけたとかすべて子の自爆だわ…。
噛みつきってやっぱり2歳くらいが一番多いのかな?
思い通りにならないと叩いたり地団駄ふんだりはするけど
噛むという選択肢がまだうちの子にはないみたい。
このまま噛まない子でいて欲しいなー。
>>876 うちは、水遊びパンツか水着って言われたから水着を買ったら、水遊びパンツでって言われた
別の先生に聞いたら、水着でも短パンでもいいって言われた
もう何が正解なんだか
>>886 噛み付きは2歳ではグッと減る。
0〜1歳の喋れない世代が圧倒的。
お互いの不満でのグーパン等での叩き合いは2歳でも続く。
子ども2歳半なんだけど、保育園で口濯ぎのうがいが出来ないらしくて、
迎えに行ったら、
先生に「泣いて、やろうとしません。頑固ですね。」
と言われた。どうやって教えたらいいんですか?と聞いたら、
「さあ?ほかの子は自然と出来るので」
って何かいやな感じって思ってしまったよ。
そして、どうやって教えたらいいんだー。
>>889 お風呂で歯磨きの時に練習したよ
ついでに鼻をかむ練習もw
>>889 うちもなかなかできなかったんだけど
おやつでゼリーを出したときに急にゼリーでブクブクしたよ。
食べ方汚いって叱りながら途中でこれってうがいじゃん!と
気づいて水でやらせてみたらあっさりできたよ。
うちは偶然だけど、半固体は教えるときのヒントになるかも。
うちの子は年少なのにまだ鼻がかめないorz
>>889うちもお風呂で練習したり親(私)がしてるのを毎日見せて覚えさせたよ。
それにしても保育士さん『さあ?』は無いよね。
『他の家はこういう風に練習させてるみたいですよ〜』くらい言えても良いのに。
子供が居ない若い先生なのかな。
>>889 うがい、家も2歳になる前から風呂で練習したりいろいろやったけど全然ダメで、
まあそのうち出来るでしょ、と気長に待ってたらやっとこの間できるようになった!半年くらいかかったよ・・・
でも決め手はなくて、時が来た、それだけだ、という橋本状態w
なので気長に頑張りましょう…
そして、家の先生もそういう言い方する
「やる気ないですね、こんなんじゃダメですよ」「●●ちゃんと同じ月齢のほかの子は出来るんですけどね」みたいな
言い方キツいのは諦めている・・・しかし先生にお世話になって2年、来年もこの先生だったら、と思うと嫌になるがw
894 :
889:2013/07/13(土) 14:19:36.39 ID:0C0yzeEa
練習アイデアありがとうございます!
何人かのお風呂でというのはどういう理由ですか?
家でお母さんと一緒にやってみようね〜とやらせたら
すんなり真似事はしてくれたんですが、
ペッと口で言うだけで何も口から出てこない状態…。
ハナから口に水を入れるのがいやなのか、
つい飲んでしまうのか…
単に子供がこぼしても怒らないで済むからですw
本人達も服に零すのを気にしないで良いからやり易いみたいでした。
お風呂で練習する理由が分からないっていう親が笑えるw
保育士も保育士だけど言いたくなる気持ちも分かったりして
>>891 親が目の前でかんだりしないんじゃないの?
わたしに喘息があるので発作が起こると咳をしてタンを出すんだけど
それ見てたからか、7ヶ月ですでにペッとタンを出したり鼻をいったん吸って
それを口からティッシュに出すとか出来てた。汚い話だけどw
和式トイレも外でやってるのを見てから上手になったよ
先生がキツい人で、機嫌がいい時と悪い時の差がひどくて困ってます
悪い人でもないし熱心に指導してくれてるとは思いますが言い方がキツい;
これは私だけなのか?と他のお母さんに聞いてみたら「キツいですよね」と同じ反応が
0歳児クラスから持ち上がりで2年目、来年もあの先生だったらどうしよう、とうんざり
私立認可園ですが系列園がたくさんあって、年度代わりで結構異動もあったので
その先生が異動することもあるかもしれないけどそれも3/31まで分からない・・・
かと言って「来年あの先生はちょっと」なんて園長に言うことも出来ず
転園も難しい地域だしなあ
899 :
名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 07:46:41.74 ID:nSavcNn5
目脂と鼻づまり。
また熱フラグがたったよ、今月2回目
>>899 すぐに耳鼻科へ行けば発熱回避出来るかもよ
まだ慣れないから半日でお迎えお願いします〜、と言われ続けて半月が過ぎた
別に熱があるわけでもないのに、預かってもらえないのは納得できない
保育科返してほしい
病気もらったりなんだりで半年慣らしだった私が通りますよ〜
保育科ってどういう間違い方なんだろう
三才児毎朝突進してくる○君。体デカイから皆突き飛ばされて朝から大泣き続出。まだ母がいるから先生も注意無し。○君母はやられた子が泣いたら初めて「ほら、○も危ないからやめなよ」いや、「も」じゃなく、一方的にやってるけど
>>901 理由は聞いてみたの?お子さんいくつかわからないけど
ぐずりがひどいとか食がすすまないとか
病気以外にもいろいろあるよ
うちは低月齢(2ヶ月)で入園したこともあって、慣らしに2ヶ月半かかったわ
保育科を払ってるつもりなんだろうな
園によって違うのは分かってるけど夏祭りで0歳の子供に甚平を着せてあげたいなと思うんだけど
当日のバックに甚平を入れて置いて午後の着替えの時に着せてもらって良いのかな
みんな夏祭りで何着るんだろう
盆踊りとかゲームもあるけど0歳じゃ楽しめないし親が夕飯代わりに焼きそばでも食べてお終いかな
旦那は前から分かってたのに休みとってくれなかったし寂しい
うちの園結構夫婦で行事参加多いから裏山
それはここで聞かずに園に聞くしかないよ。
今年初参加なら慣例に従うほうがいいと思うし。
我が子の甚平姿を披露したいなら、地域の祭りや縁日に着せて行ったら?
>>907 私は一応着替え箱に甚平入れておいた。
コミュ障じゃなかったら「折角のお祭りなので甚平持って来ました〜」と一言朝の連絡の時いっとけば良かったと後で思った。
お迎えに行ったら園庭でお祭りの準備をしてる先生が「あ!◯くんママ!お着替えに甚平ありましたね〜^_^ 遅番の先生に引き継ぐ時言い忘れたのでお着替えしてるかな〜どうかな〜?」
と声をかけてくれた。
お迎えに行ったら普通の服を着ててがっかりしたけど、0歳はいつお漏らしや吐き戻しで汚すかわからないから
逆にラッキーと思って遅番の先生に
「オムツ替えるついでにちょっと着替えさせますね!甚平あるんですよw」と断って着替えさせた。
うちの夏祭りは年長年中さんがお店を出して年少以下がお買い物をするという設定。
お店はポップコーンやかき氷、輪投げやプラ板など。
そんなんだから親は参加しない。
最初の夏祭りは子が3ヶ月の時だったんだけど
お土産にお菓子やヨーヨーを買ってきたよw
上手にお買い物ができましたと連絡帳に書いてあったw
>>910 3ヶ月のお買い物かわええw
うちも親は参加しなくて生徒と先生だけだからどんな内容なのかもよくわからないや
w
今春入園だから初イベントだし
一歳児だけど楽しんでくれますように
>>907 うちの園はわりあい自由で、3-4割の子が甚平着てたよー。
先週、私もお迎え時に持って行って着せ替えた。
甚平は手作りでカバンも揃えたので先生方に絶賛されて子どもも嬉しそうだったわ。
まずは先生に聞いてみたらいいんじゃないかな?
>>901うちも慣らしに1ヶ月かかったよ。お迎え行ける環境なら慣らしに時間かけた方がいいと思う。最初に無理すると結局後々響くこともあるからさ。
保育園行き始めていつもと変わりないように見えても子供なりに慣れない場所で頑張ってるのを分かってあげて欲しい。
>>907 うちも、お迎えの時に着替えさせるのが普通かな。
上の子も同じ園に通わせてるお母さんか先生に聞いてみれば?
てすと
916 :
889:2013/07/16(火) 23:10:43.51 ID:LkibGafJ
>>907 うちは土曜の夕方だったから家からくる子もおおくて(ほとんどかも)
男の子は甚平、女の子は浴衣ばっかりだったなあ。
とはいえ家から着せてきてるから参考にならないね。
ポニョの見せすぎで、金魚買わされた。その煽りで水槽セットとかも揃え、ジミに出費が増えた。
夏祭りが増えるから金魚も増えるだろうな・・・ 今年はアンパンマンの甚平着てくれればいいんだけど。
フランダースの犬の見せ過ぎで、しきりに犬を飼いたがる。
しかも大型犬をw 無理w
↑すいません。保育園児関係なかったわ。
私は平日が定休日の仕事してる。
でもたまたま棚卸しやら休業日にしかできない仕事で休日出勤。
旦那に迎えに行くように指示していたが
その日は勝手にジムとか行く日に決めてるようで旦那すっぽかし。
閉園時間に園から電話。慌てて旦那に迎えに行かせる。旦那にも園から
直接呼出しが合ったようで、閉園時間ギリギリに間に合った模様。
その夜謝るのかと思いきや逆切れされて大喧嘩。これも異常だがまぁ諦めてる。
次の日、私が大人がこんなに怒られるのかと言う位くそみそに園から怒られる。
後から聞くと迎えに行った旦那には何の注意もなかったどころか、
気付くのが遅れてすみませんでした、って残ってた職員皆で平謝りだったとか。
旦那は強面でもなんでもないごぼうみたいな奴なのに父母でこんなに対応が違うともやもやする
って愚痴でした。本当にすみません。もう1週間ぐらいずっともやもやしてて晴れない。
>>920 そりゃもやもやして当然
好きなだけ吐き出しなされ
920を相手した先生と旦那さんを相手した先生が違う人だったら
「ついてなかったね」と思う
旦那さんは腹立つ!
私が小一時間説教したいぐらい
父母が、というよりいつもお母さんはいつも休みの日、お父さんは仕事の日、と園に思われたんじゃない?
もしくは旦那さんが匂わせたとか。
他所様の旦那さんにだけど、ばーか、って思った。
園の肩を持つわけじゃないけど、旦那さんが迎えに行くってことを事前に園に連絡した?
文面から、旦那さんが送迎することはあまりないと推察したんだが
旦那さんのジムがどうとかはちょっとな〜
他に手がないなら夫婦でなんとかするしかないんじゃない?
共働きは一人じゃできないよ。
>>921 同じ人も含まれる(園長の補佐役みたいなbQの人)
>>922 それはあるのかも。旦那の休み=園の休み=土日祝
園は出勤前後の慌しい感じの旦那しか知らないだろうし。
うちの園は「父母の都合でポンポン休ませないで下さい。続けて
見てないと分からない事も多いので。」って事を堂々公言して
くれる園だから、私の定休日は伝えてなかった。それを
旦那が言い訳のために匂わせたのかも知れない。
納まらないからもう一回問い詰めてみる。余計腹立つだけって
分かってるけどもう腹の虫が納まらないんだ。
>>923 何度かやり取りする中で自分にかかってきた時そう答えた
と言うので私からは連絡していません。これが不味かったでしょうか?
うちは二人とも出勤の時の送迎は旦那ですので、旦那に迎えに
行かせたということは別に園的にも何らイレギュラーなことではありません。
しかし、どんなに善意的に解釈したとしても
普段のことと今回の事は関係ないと思うんだけど、どう考えてもふに落ちない
すみません。ぶり返してきて止まらない。
あまりに怒られるので、途中で心が折れて、情けないの承知で
「旦那のせいです。こうこうこういう経緯でして・・・」ってやっちゃった。
したら、「そんなことは家庭で話し合っていただく問題であって、
この場で愚痴られても困りますよ。そんな居直り方されるなら
今後あなた方の代わりに保育できない」とピシャリ。んで説教は一からおさらい。
何なの?旦那の愛人か何かなの?どんだけ切れたら気が済むのよ。
普段は優しい担任も園長補佐に同調して赤い顔で睨んでくるし。
今思い出しても恥ずかしいのと恐いのと悔しいのと感じたことない感情で
体にも変調きたし痙攣していました。
>>925お疲れ様・・・そんなに厳しいのっておかしいよね。
悔しい気持ちわかります、どんどん吐き出してすっきりしてください。
なんか、旦那さんへの怒りと園への怒りをごっちゃにしてないか?
そこは分けて考えないと、また同じことが起こるよ
気持ちはわかるけど落ち着いて〜〜。
お迎え遅くて園に迷惑かけたのは確かなわだよね。
そこはきっちり謝って冷静に経緯を説明して、それでも自分の腹の虫がおさまらなかったら、
お迎えの時になぜ園のひとは旦那を自分のように〆なかったのかを聞いてみた方がよかったかもね。
でも大変だったね…おつかれ
読んでるだけでこっちも怒りでワナワナと震えるレベルだな。
もう転園覚悟でやり合うか、我慢して我慢して表面上は平常でやりすごすか
どっちかじゃない?
保育園児 お迎えの話
家庭の話を保育園に持ち込むな、は正論だと思う。
旦那が悪いだけで園側はそんな悪く思えない。
しかし一週間経った今、蒸し返されてもね。
誤爆、すまん。
いやーこの件の問題でモヤモヤするのは、
すっぽかしてから迎えに行った人(つまり旦那)が説教されるべきタイミングだったって事だよ
園としては男女関係なく叱るべきところを、
男の人だから強く言わなかったんじゃないかって思える対応が釈然としない点だよね
なんでそんなに態度違うのかな?
普通は迎えに行った時に迎えに行った保護者がお叱りを受けるよね。
当日は「困ったわね」程度だったのが、職員会議とかで大事になったとか?
なんか変な園だねぇ。次から気をつけてねって夫に言っとけ!お疲れ様〜。
怒られるのは仕方ないとしても
くそみそに叱られるのはキッツいわw
常習ではなく初めてのことなんだよね?
>>925 もう一度旦那に迎えに行かせて旦那に謝らせたら?
「この前は自分のミスでご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
後から妻に苦情言われたみたいですけど、
何かあればその場で直接言っていただければ幸いです」
こんな感じで後から文句言ってきたことをチクリと非難しつつw
閉園ギリに間に合ったって書いてるし、先生たちも早く帰りたかった+子供をそれ以上引き留めるのは可哀想
てことで説教は後日に回したとか色々考えられると思うけど。
たまたま次の日迎えに行った方が怒られただけでしょドンマイ
怒られてるのは925じゃなくて925夫妻なのに、あたしわるくないみたいな態度取ればより怒られるのは当然では?
>>930 仕事と家事で忙殺されて考えずに済んでたんだけどふと休みで時間が出来て
感情も何もかも沸いてきてしまって。(しかも全部消化できてなかった)
>>929 いや、うん、勿論諸悪の根源は旦那なんですけど、そこは半分諦めてるんです。
頼りにしていた園の対応が一貫してないのがショックというか。
前からちょっと感じてはいたんです。男がやるのは偉い。女はやって当たり前。
これ一般はそれでいいけど、保育園って働くお母さんの味方みたいなイメージが
勝手にあってそこがショックだったというか。何かはっきり違いますよ!って言われたようでショック
>>933 うん。切れられたら素直にそう言ってくる馬鹿な旦那だから
本当に旦那に対しては言う通り何のお咎めもなかったんだと思う。
937 :
名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 17:02:32.27 ID:6TlLuW4G
つーか、保育園は子供をあずかるところであって、旦那をしつけるところじゃねーし。
次の日園に行ったときにちゃんと職員に謝った?
旦那が悪くて私悪くねーし、みたいな態度だったんじゃないの?
>>諸悪の根源は旦那・・・この考えで良いのかな?曲がりなりにも送迎やってもらってるんだよね?
しかし、何故そんなにキレるんだろうね。遅刻した訳じゃないのに、何でそんなに怒るんですか?
なんて聞いた日には説教再延長されるんだろうな・・
旦那にはもう少し尋問したほうがいいかも。
嫁が迎えを忘れてて仕方無いので急遽ジムを抜けて私が来ましたー!なんて言い訳してたりね。
一番悪いのが旦那でその次が園の態度、というのに異議はなくてそれらの擁護するつもりはないんだけど、
> 閉園時間に園から電話。慌てて旦那に迎えに行かせる。旦那にも園から
> 直接呼出しが合ったようで、閉園時間ギリギリに間に合った模様。
というのも要因として大きいのでは。もう過去のことに「もし」はないけど、
もし代わりにあなたが行っていたとしたら、やっぱりその時刻では説教する時間がないので、その時は大したことなかったかも。
それに別の「もし」だけど、もし翌日の送り迎えを旦那が行っていたら、同じくらいの大説教をくらわなかっただろうか。
940 :
名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 18:47:43.38 ID:6TlLuW4G
ちがうでしょ
一番わるいのは旦那
次に悪いのは家庭内でちゃんと段取りできなかった妻
園にはそもそも落ち度がないわけ
逆ギレするような男に説教する義務も義理もないでしょ
>>940 全くもって私もそう思う。そこまでワナワナするのも普段から旦那への鬱憤が溜まってるからじゃないのかな。
園にしたら知らんがなどっちでもいいからはよ迎えに来いやというところ。
保育園に「旦那がー」とか言ったって子供かよwww
どっちが悪いとかの問題じゃないでしょ。
悪いのはお宅「○○家」って家族単位で悪いんだからどっちが怒られたって良いじゃん。
そこに拘るのは単に旦那が許せないだけでしょ。
こんなスレチ問題に擁護が多いのはよっぽど皆の旦那がこのアホ旦那に似てるの?
>閉園時間に園から電話。慌てて旦那に迎えに行かせる。旦那にも園から
>直接呼出しが合ったようで、閉園時間ギリギリに間に合った模様。
閉園時間に園から電話があって、何で閉園時間ギリギリに間に合ったの?
瞬間移動ですか?
本当に間に合ってるの?これ。
うちの園の保育士さんからは旦那に声掛けづらいって言われた事があって、
確かに何か忘れ物しちゃった後旦那が行っても「特に何も言われなかった」と旦那は言うのに、私が行くと「そういえばー」と注意とまでは行かないけどひとこと言われてるなと
別に強面な旦那でもないのに、私ばかりすみませんと謝っているから、たまには意識向上の為にも旦那にも言ってくれないかなと、モヤモヤするのはわかるけどな
自分らが悪いのは百も承知なんですけどね
>>940 だとおもう。
園側としても普段から母の態度に思うところがあったから、キツく言っただけでしょうね。
園に迷惑かけたのが、夫婦の不仲だとか言われたところでどうしろと?
意識向上のために旦那にも言ってくれないかな
とか怖すぎる。
そう?
私は園から直接言われて謝る事で次は忘れない!って強く思えるけど、
旦那は私から言われてもそんなに危機感ないみたいだからさ
預かって貰えるだけ助かってるから、ささやかな願望なんだけどもね
うちは送り迎えは旦那の仕事だから、旦那が怒られないように不備がないか連絡、持ち物を朝晩チェックするわ
子供のカバンに何が入ってるかも知らないお気楽な旦那、、、
豚切りすまん。
年中男児の耳を何気なく覗いたら丸まった糸屑がorz
衝撃的すぎて絶叫、いそいでピンセットで取り除いたけどいまだに動揺している…
後々話を聞いたら保育園で自分で入れて1つは取れたけどもう1つは取れなかった。
先生にも言えなくてそのうち忘れちゃったってさ…
早めに気づいたから良かったけど他にも糸屑持ってた子がいるらしいから報告したほうがいいのか悩んでるorz
>>949 その糸屑どこで入手したんだろ。
先生に言っても良いと思うな。子供が手にしてるものに気を配るのも先生の仕事だよ。
綿棒の先の部分じゃなくて?
>>950 今日はプールがあったので多分タオルの糸屑か、もしくは午睡でタオルケットを使っているのでその糸屑だと思います。
綿棒ではなく確実に糸屑orz
やはり報告したほうが良いですよね。
初めての事で動揺が…
鼻に豆を詰める子がいるとかは聞いていたけどまさか我が子がorz
>>930 いや、でも、お迎えが遅れた時に、旦那には園が謝ってるんだよ。
そして翌日お母さんに大説教。それはおかしいでしょ?
お父さんには大甘な先生って、多いと思う。
朝の送り「だけ」してるパパだってイクメン扱いだったりね。
その辺りは936さんもそういうもんだと認識しといた方がいいかも。
珍しく外に出る用事で園の近くだったので寄って外から見たらプール中だった
そしたら普段優しい50代のおばちゃん先生がめっちゃスパルタでワロタw
転園して初めてのプールだったので知らなかった
うちの子はもう結構泳げるので良かった、とホッとしたくらい
あとで他の親と話したらおかげで泳げるようになったから別にいいよ〜って感じだった
言い方は厳しいけど効果あるらしい
>>949 連絡帳で報告はしといた方がいいね。
あともし時間があったら一応念のため耳鼻科に行って
耳の中をチェックしてもらっておくといいよ〜。
ウチの子は2歳の時にフト目を離したスキに
綿棒を耳に突っ込んで鼓膜破りました・・・。
>>955 保育園のプールで水泳教室レベルのことやるんだ、すごいね。
うちはまだ未満児なので水遊び程度なのもあって、幼児になってもちゃぷちゃぷしたり潜ったり程度かと思ってた。
小学生になったらスイミングさせたいから、保育園時代から慣れさせてくれるのは羨ましいな。
保育園にお迎えに来るお父さんで、両腕にガッツリタトゥー入ってる人がいる。
隠して来てくれないかな。個人的には入っててもいいけど子供には見せないでもらいたい。
園に要望だしちゃだめだろうか。
残業で乗り遅れたけど、ウチの園も父親に甘く
苦情、提言、指摘は全て母親に伝えられる
一度理由を聞いたら父親はプライドが高いのか
保育士から注意とかされると
関わるのが嫌になって母親に丸投げする人がいるらしい
なのでママさんにお伝えしますから各家庭に合った方法で
うまくコミュニケーションとってやってね
という心遣いらしいよ
なんだか理不尽な気がしなくも無いけど
納得したので今は保育園との窓口担当だと
割り切るようにしてる
豚切りごめん。どうしてもむかついて寝れない。
お迎え行ったら担任がすっ飛んで来て、ドンキとかに売ってる、
握ると「ギェェェェエ!」って叫ぶ七面鳥みたいなやつ鳴らされて
「この鳴き声が息子くんの怒られてる時の泣き声みたいだねって、息子くんに言ったら、すっごく怒ってました(ワラ」って
報告された。この報告の意味がわからず、はぁそうですかと言ってさっさと帰った。
息子が私にしがみつくように担任から隠れてたのが引っ掛かった。
つづきます
帰宅してから息子に詳しく話を聞くと、七面鳥の叫び声が面白いと思って聞いていたら
上記のとおり「息子くんの泣き声みたい」と言われ、5才といえどプライドが傷つき、怒ったらしい。
息子が「やめて」と訴えたのに、私が迎えに行った時に息子の前で同じこと言ったのかと、かなり腹が立った。
こどもからかって、本気で怒らすって保育士としてどうよ。
それは嫌な思いしたねって抱きしめたら、息子肩を震わせて泣いてた。
よっぽど悔しかったんだなと、私まで泣きそうになったよ。
怒鳴り込みたい気持ちをぐっと抑え、連絡帳に本気で傷ついてるからもうやめてと
書くだけにした。でもこの気持ちはまだ収まらない
はぁそうですか
>>961 収まらないならクレーム出したら?ちょっと酷いと思うよ。
ちなみにその七面鳥はうちにもあるw
>>961 泣いてるときになぜ言わなかったの?
「!息子ちゃん、その声!あの黄色い鳥にそっくり!」
そのくらい親が流す方向にもってかないどうすんの?
騒ぎすぎ、メンタルも鍛えておかないと自殺する子供になっちゃうよー
w
傷ついている子に対して追い討ちかけてどうすんの。
>>958 うちにも去年までいたなー…
それ用?に隠すアームカバーも売ってるだろうにガッツリ見せて「うへぁ…」と思った
行事に隠して来るだけマシだったけどね。
>>961 親子ともメンタル弱すぎ
今からそれじゃ就学してから苦労すると思う
>>959 > 今は保育園との窓口担当だと
> 割り切るようにしてる
私も窓口・在庫管理・会計
夫は「朝、運搬してくれる人」
>>961 頑張れお母ちゃん
保育士は「このぐらいで傷付く?pgr」かもしれないけど
お母ちゃんが味方して戦ってまでくれたら安心すると思う
お母ちゃんが分かってくれると、嬉しいし慰められると思う
子供のメンタルは鍛えておきたいとこだけど…
園児同士でそういう話題になっただけならともかく、わざわざ保育士がやって見せることじゃないだろ
>>961で今思い出した
私は物心ついたときから自分の声がコンプレックスだった
アニメ声みたいというか、ちびまるこの声みたいな・・・
で、保育園のたぶん年長の時にお遊戯会で桃太郎をやることになり、先生提案でナレーションをみんなで録音することに
たぶん私は全力で嫌がったんだろうと思うが(記憶がない)、みんなノリノリで録音
私も確かしぶしぶ録音して、で、その後再生したらうまく再生できず
録り直せばいいのに「あら、壊れちゃったみたい」と結局ナレーションは先生がやることになり、ものすごく安堵した記憶が
あれから30年近く経つけど、あれは本当に壊れたんだろうか…
先生が私の気持ちを汲んでやめてくれた・・わけないよなw
関係ない話スミマセン
>>967 メンタル鍛えるってそういうことじゃないと思うが。
相手が不快がる事をわざとしておもしろがるのは人として絶対的に「卑怯者」。
福祉施設の職員がそれを身を以て教えるならともかく、
真逆のことをしてみせるってどういうこと?
悪いけど人間的に保育士向いてない。中学校で信じられない教師のニュースも
見るけど、どこかおかしい人が先生のみならず保育士にもなってるんだね。
>>960-961を叩く人は、もし自分たち親子が同じことされたら絶対に1ミクロンも怒らない?
こういう親が、いじめっ子の親になるんだろうなぁ。
子供同士のやりとりなら「よくあること」だけど、保育士がこれやっちゃあイカンでしょう。
本人が「やめて」って言った時点で保育士が「ごめんね。言い過ぎたよ。」とでも謝っていれば、
家に帰ってからも悔しさで泣いたりはしなかったと思う。
>>960の保育士のお迎え時の行動なんて、まさに保身のための先回りじゃん。
帰宅後、子供の口からチクられる前に根回ししておこうって魂胆がミエミエ。
しっかりクレーム入れた方がいいと思うよ。
担任の反応によっては園長にも話持って行った方がいいレベル。
就学してみ?いい先生ばっかりじゃないから
追い討ち掛けるんじゃない、流せるような子供に育てろってんの
そんなもんで傷ついて立ち直れなくなるとあとが大変
名門私立で高所得ばかりの富裕層の溜まり場ならいいけど、
極一般的な住宅街でしょーが。一般常識が通じない親なんかごろごろいる
仕事で4月から預けていたんだけど、うつ発症。
しんどすぎて仕事をやめてしまったので、市役所にも園長にも話して、診断書をつけて再び申請しなおした。申請に通り、引き続き同じ園に通えることになった。
園長に、引き続き通えることになりました、と伝えに言ったら、『たくさんの方が入所を待ってる中、お母さんがご病気ということで預かることにしました。』と言われた。
ごもっともなんだけど、なんか嫌味を言われたような…
私が仕事じゃなくて、うつで預けるのが悪いんだけどさ…
子供も楽しく通っているし、はやくまた仕事して、後ろ指指されないようにならないとなあ。
>>973 全面的に胴衣。
974が言っているみたいな処世術は、その保育士みたいな行動は悪い事という
認識の上で、身につけると便利なただの処世術よね。
>>975 気にすんな。
本来は就業よりも疾病のほうが、保育に欠ける理由としては重いんだから。
お子さんのためにも、まずはしっかり養生して。
>>974 うちの上の子は既に小3なの。
幸いにも良い先生に恵まれるし、dqnの直接被害を受けたこともないわよ。ごく一般的な住宅地だけどね。
流せるような子供に育てろ、「って・・・。
そう育ててますよ。バカの言うことは聞き流せと。
でも「いやなことをされたらいやとハッキリ伝えなさい」とも教えてるよ。なにか間違ってる?
なんでもかんでも流してばかりじゃ、いじめられっこになるか、事なかれ主義になるか、問題解決能力ゼロの子になるか、どれかだね。
あとが大変なのはあなたの子供の方じゃないの?
>>966 あれ、なんで隠さないんだろうね。
外でいくらだしてようが構わないけど、園では本当に止めて欲しい。
つか、そのお父さんの子とうちの子が同じクラスだから尚更嫌だ。
>>954 そこなんですけどね。旦那は諦めてるしもういい。園の対応がダブスタだなぁって失望しました。
でも、めちゃ荒れたみたいでもう締めます。
それと興奮しすぎて時系列おかしくなってましたね。うちは延長の夜間保育のある園で
その最後の子供が帰るよりは(旦那の我が子のお迎えが)早かったということです。
にしても、本人の証言と通話とかメールとかの時間から推測すると、
やりとりして10分〜遅くとも20分後位には保育園に着いてます。
迎えに行くつもりないのに、その時間どこにいたんだ、って話ですが・・・。
ジムと称してどこ遊びに行ったろか。ヒーハー。とか言ってた時間帯だったのかも知れません。
>>977 売り言葉に買い言葉で殴り合うのはやめましょうよ。
そういう融通きかない態度が保育士から嫌がらせされてる原因かもよ。
なんつって。
プールがはじまって毎日ルンルンで登園してる
先生が「お水の中で目を開けたら妖精が見えたよって教えてくれました素敵ですね」って言ってたけど
なんかそれテレビで見た気がすると思ったけどファンタジーな子だと思わせておこう
>>977 質問者でもないくせにあんたの家族構成なんか聞いてないw
必死に返してこなくていいよ、流せないガチガチのヒスアマなのは理解したから。
ハイハイ、あなたが一番正しい常識人ですわよー(棒
982 :
980:2013/07/18(木) 11:52:37.15 ID:bmZlrqOO
>>977 半分は同意するけれど、この方攻撃的でなんだかね…
>>975 いや、病気も「保育に欠ける」案件だから仕事と病気比べてどうこうはないでしょ
どちらも保育に欠けるんだから安心して預ければいいよ
お大事に
>>980 うちも雪遊びの時に「空から妖精が降りてきた」って言ったらしい。
先生が「素敵ですね」と感動していたが
前日見たアンパンマンのセリフだった。
刺青のお父さんに対して
「ねー、誰に描かれちゃったの?」「腕に絵描いちゃいけないんだよね?」と園児たちが聞いていた。
刺青父は口篭っていたけれど、多分明日も丸出し。
ドンキの七面鳥
絡みスレで発達障碍扱いされてて怖いわ
亀だけど新スレたったのでレス
ざっとスレ読んで
>>920の話は、今まで母の定休日を伝えられてなかったことが旦那の話から発覚し
不信感から母だけきつく怒られたんじゃないかって気がしてきた
ポンポン休ませないでっていっても緊急時、勤務中か休みかで連絡手段とか変わってくるかもしれないしさ
10ヶ月男児、私が絵本読んでもつまらないのかすぐ本をバシバシ叩いて投げてハイハイで逃げてしまう
先生が昨日、ねないこだれだを読んだら凄い真剣で、でも口元は今にも泣きそう、そしておばけが出ると大泣きしたと聞いて激しく悶えてしまったw
今まで怖い本は読んでなかったけど夏だし読んで見ても良いのかな
夜泣きするかなと思ったけど今朝はぐっすり寝てくれたし
>>979 あなた最後の4行で味方無くしたわ。
さっきかばったのを悔やんだ。
>>979 一番問題あるおまえが言うなよww
まだ旦那の事書いてるし。
スレタイ読めるようになってから出直してね。
だめだこりゃ
>>961です。うめがてらレスくれた皆さんありがとうございました。
ちびまるこの山田みたいにいつも笑ってスルーする息子が、珍しく泣いたもんで
かなり動揺してしまった。母が感情的になっちゃダメでしたね。
息子は2番目なのと0才から保育園児なので、スルースキル高いんで大丈夫です。
先生へは、今後やめてもらえばこれ以上は望みません。朝から晩まで預かっていただいて大変感謝してますし。
色々ご意見ありがとうございました。
埋めがてら、昨日の耳に糸屑…と書いたものです。
連絡帳に書いたところ迎えにいったら物凄く謝られて逆に申し訳なかったorz
どうやら午睡の時タオルケットの糸屑で遊んでいる子がいて注意をしたらしいけど、息子が持っているのは気づかなかったらしい…
どちらにせよ全面的に悪いのは息子でした。
やんちゃで好奇心旺盛なお子さんをお持ちの方、子供は何をするか分からないので気を付けてくださいorz
うちの子なんて耳掃除ですら嫌がるのに、耳に何か入れて遊ぶ子もいるんだね。
ほんと子どもって何するかわからんね。
埋めついでに
ちなみに私は小学生の頃ビーズの玉を耳に入れて病院行きになったことがあるw
ほんと要注意ですよ。
うちの旦那はBB弾を鼻に詰め呼吸困難起こしたって
エアガンとかそんなもん幼稚園児の手の届く場所に置いとくウトメにもあり得ないと思ったけど
うちの子は3歳くらいにBB弾を鼻に詰めて取れなくなったのか、そのまま放置してて、
鼻周辺から異臭を放つようになってやっと私が気づいて耳鼻科に行ったことがある。
あれにはビックリした。いつの間に!って感じだったから。
1000なら耳や鼻に何を詰めてもみんな幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。