新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。

【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ119
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1365568515/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*関連スレは >>2
*げっぷの出し方 >>3 、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4 も参考に。
*おくるみのやり方 >>5 
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策] >>5 
*次スレは >>950 さんが立ててください。
(質問者が >>950 だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:08:27.50 ID:g/YTSQaO
母乳育児スレッド その85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364814667/

ミルク育児でGo!23缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346423019/

【母乳】○●混合育児のスレッド8●○【ミルク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346656629/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ160【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364400297/

【じっくり】相談/質問させて下さい87【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1367198298/

【なんで】寝ない子泣く子 5晩目【うちだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330664623/
3名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:08:46.56 ID:g/YTSQaO
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>973 
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
4名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:09:06.43 ID:g/YTSQaO
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
http://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
5名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:09:23.49 ID:g/YTSQaO
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
6名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:09:46.66 ID:g/YTSQaO
§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
7名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:10:19.62 ID:g/YTSQaO
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない

【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
=================
テンプレここまで。
8名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:11:22.60 ID:g/YTSQaO
キャー!
前スレ立ててくれた人と同じ間違えしてしまったー!!
次スレの時は
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策] >>6 
でお願いします。
9名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 01:17:06.46 ID:q/2RZtjm
1ヶ月の子です。
22時半頃に抱き上げようとして、子の顔面がわたしの胸元にゴンとぶつかりました。
大きな声で泣いたものの、しばらくして泣き止み鼻血やたんこぶなどもなく額が赤くなっている様子もありません。
今も時々おっぱいを欲しがってぐずる以外普段と変わりはないです。
頭をぶつけた…とはまた違う感じなので病院に相談するのを迷っています
似たような経験のある方いらっしゃいませんか?
10名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 01:25:19.80 ID:v1RYAxd/
>>1
乙です

寝がえりについて教えてください。
二ヶ月半になる赤ちゃんですが、最近よく体を捻って動いて寝がえりしそうな勢いです。
先ほど下半身がうつ伏せ、上半身は横向きの状態で寝ていたのですが、これはまだ寝がえりではないですよね…?
首はだいぶしっかりしてきましたが、まだすわってはいません。
119:2013/05/21(火) 01:32:15.60 ID:q/2RZtjm
抜けてました、>>1乙です
12名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 07:52:33.08 ID:L4PNG2St
>>1
乙です

>>9
心配だよね。今の様子は?
1ヶ月半で丁度3日前に同じく、母の鎖骨に頭をゴンってぶつけたけれど
吐いたりしていないので、お医者さんには行ってないよ。
様子を見て何時もと変わりなければ、大丈夫ではないかな?
13名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 08:31:03.94 ID:rFp0TOcL
>>9
鎖骨や私の顔にゴンゴンぶつかる3ヶ月だけど、今のところ特に問題は無いです。
眠い時なんかは余計にフラフラして、顔を擦り付けるつもりがぶつかったりとかありますよね。
あと顎に向かって頭突きもよくされます。
相当頭を打ってますが、それでも容体が急変する事なかったです。
鼻血も出てないみたいだしそんなに気にしなくても大丈夫ですよー
14名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:22:00.86 ID:q/2RZtjm
>>12,13
今のところ普段と変わりないので、このまま様子見していこうと思います。
ありがとうございました。
わたしの不注意なので、子どもには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
15名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:41:39.51 ID:gzbpCLMa
生後20日
里帰り中なんですが、実家の父と祖母にイライラして、鬱になりそうです。

実母はいろいろ協力してくれ、頼りにしてますが、実父と祖母が、かわいがるときはだっこしたりしてあそんでくれますが、赤が乳をたらふく飲んだあとでも、
すこしでもぐずると、泣いたからどうにかして、寝付けなくてぐずってるっていっても、
そんなわけないお腹がすいてるはずだ!いますぐおっぱいあげろとかいわれ、イライラしてかなりストレスです。
それで赤が乳を飲んでも結局少量で、少し後からはいてしまいます。

また、ちょっとでも大泣きして、泣き止まないと、部屋に見にきて、赤ちゃんがかわいそう。
泣かせないようにするのがあたりまえだ、ママがいじわるしておっぱいくれないから泣けちゃうんだねーひどいねーといやみを言ってきます。
やめてといっても赤がうとうとしてるのをおかまいなしにちょっかいをだし、眠りを妨げ、案の定、赤の目が冴えてねつかなくなったり…ぐずったり…

正直赤に触って欲しくもないし、本当にイライラして鬱になりそうです。

祖母の、わたしはこうやって出来のいい息子を育てたっていう自慢話もうんざりです。

心に余裕のあるときなら、さらっと聞き流せるんですが、まだ育児もなれてなくて、寝不足で…って時にこんな感じなので、うまく処理できません。イライラばかりしちゃって、赤にもうまくわらえません。

みなさんこういうときどうやって乗り越えましたか?
16名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:57:49.58 ID:IIEgFy6C
>>15
嫌だよね、疲れるね。
私はそれでキレちゃって、祖母に
「昔と今は全然違うから!今時の育児本の一冊でも読んでから接して!
赤ちゃんはおもちゃじゃないからいじって泣かさないで!」
って叫んで泣いてしまった。
赤ちゃんを守れるのは自分しかいないからさ。
キレる必要はないけど、して欲しくないことは伝える。
可能なら、お母さんに自分の家に来て貰うのはどうかな?
気が休まらないとよくないし。
17名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 10:23:32.47 ID:2ydEb6x+
18名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 10:44:43.91 ID:3v2aoBjm
私はそうなるのが分かってたので帰省しなかった。
ご飯の支度やら洗濯やら…家事も1人でやってたのでえらく大変だったけど、
精神的にしんどいのは本当に辛いよね。
あとどれくらい里にいるのか分からないけど、早く自宅に帰るのもひとつの手だと思う
一番大変な時期だし、分かってもらう労力を掛ける余裕なんてないと思うから
ちょっとくらい汚くても、飯が弁当でもなんとかなるもんだよ
19名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 10:47:51.24 ID:gzbpCLMa
>>16
レスありがとうございます。
そうですよね。赤ちゃん守れるのは自分ですもんね。
父は、母がわたしを育ててるとき、無関心だったので、親戚にも、孫なんてできても無関心でしょといわれ、孫をかわいがる自分を周囲にアピールしたいだけな感じ、祖母は自分のいうことがなにより正しい!という、人の意見を聞いたり、自分の間違いを認めない人です。
こんな人たちのようにはなりたくないとずっと思ってきました。

何を言っても無駄かもですが、嫌なことはしっかり嫌と言いたいと思います。ありがとうございました。
20名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 10:54:44.90 ID:gzbpCLMa
>>18
レスありがとうございます。
今月いっぱい滞在のつもりでしたが、言いたいこと伝えた後、家に帰ろうと思います。
旦那の仕事が忙しい季節なので、家事をひとりでうまく回せるか不安ですが、手を抜いてやろうかな。
寝れないとかの肉体的な疲労より、精神的にまいるほうがキツイですね。

気持ちをきりかえて、赤ちゃんと向き合おうと思います
21名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 10:56:21.53 ID:usbEH5e9
>>15
実の親であっても育児に対しての考え方は違うんだ、と冷静に考えたらどうでしょうか?
同じような話を聞くたびに、身内だから自分と同じ考え方のハズ、という既成概念にとわられているような気がしてならないんです。
自分を育ててもらい、感謝をしていても親と同じ育児をするかどうかは別問題。
ましてや子どもには個性があるんだから、同じ育児をしても同じように育つとは限らないと思います。
親世代って、自分たちの苦労をわかって欲しくて、自分の育児を押し付けてくるような気がしてます。
自分の体も本調子じゃないし、慣れない赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいの時期ですよね。
話して理解してもらえないのなら、里帰りを切り上げてはどうですか?
体はしんどくなるかと思いますが、心が悲鳴を上げるよりましかと思うのですが。
あまり思い詰めないようにしてくださいね。
22名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:19:03.60 ID:+URB9aVf
>>15さんの気持ちが痛いほどわかります。
私も同じような気持ちです(私の場合は義母なんですが)

今は、義両親と同居の自宅から実家に里帰り中です。
産院に義母が来た時も『母乳足りないんじゃない』『白湯あげなさい』『ミルクの方が栄養あるから』の連呼で、
私と夫が『おっぱい十分出てるからミルクはあげなくていいと言われた』『白湯もいらないって』と説明しても『ミルクミルク』攻撃。
たまらずトイレに行くふりして助産師さんに相談し、助産師さんから同じ説明をしてもらったけどやっぱりミルクミルク。

GWに日帰りで自宅に帰った時も、娘を抱いて『ミルクくれないなんて意地悪なお母さんやな』『お母さん嫌いやな』と言いながらあやしてました。
(こういうことを娘に言わないでほしい)

娘がちょっとでも泣くと『おっぱい足りないからや』と。
こういう人にはどう対処したらいいのか、>>15さん宛のレスを私も参考にさせてもらいたいです。
夫は『育児はお母さん(義母)に助けてもらえ』と言うので、正直自宅に戻りたくないです。
23名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:32:39.61 ID:PxE9ijhQ
私も帰省しなかったけど、手伝いに来てくれた母の
「おっぱい足りてない」「ミルク足せ」責めにはほんと鬱になったなあ…。
お腹すいてるから泣くんだ、かわいそうにって言われて辛くて一日泣いてたことも。
思い悩んで母乳外来駆け込んだら実際はちゃんと出てて、
「問題ないのになんで来たの?」って言われる始末。
母の帰宅後は子が泣いても気にせず頻回授乳できるようになってちゃんと完母になった。
あのとき母の言葉鵜呑みにしてたら完全母乳育児はできなかったかも。
今思えばお腹空いてなくたって赤ちゃんは泣くのが当たり前なのにね。
手伝いが無くなってから大変だったけど、精神的にはずっと楽になったよ。
この子の親は自分で、おっぱいあげられるのも自分だけって開き直れたし。
ストレスは体調はもちろん、母乳にもよくないしね。
親世代はミルク礼賛時代に子育てしてるから、無条件ミルクって言う人いるし
実際ミルク足すと腹持ちよくてよく寝るから、それみたことかって勝ち誇るんだよね…。
でも>>22さんは同居じゃ逃げ場がなくて辛いね。
自分だったらそんなこというなら家に帰らないくらいは言ってしまいそう。
24名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:48:58.83 ID:cJKA1xK3
>>15
うちも赤が泣くと、体重の増加が順調なのに母乳が出ていないからミルクを足せとか、抱き癖がどうのとか外野から散々言われて、面倒なので里帰りを切り上げて家に帰りましたよ。
でも一人目だからか、寝不足ですけどストレスもなく結構のんびりできてますよ。

スレ違いでしたらすみません。
現在産後2か月です。産後直後から違和感がありましたが、最近尿道口が摩擦やウォシュレットでかなり痛みます。
排尿痛や熱もなく乳腺炎のため抗生物質も服用していた為、尿道炎等ではないと思います。
里帰り出産の為かかりつけの産婦人科はないのですが、産婦人科と泌尿器科とどちらにかかればよろしいでしょうか。
25名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:54:48.03 ID:2ydEb6x+
なんで親って、とくに母親って皆
聞く耳持たない+押し付けがましい んでしょうね。
私の実母も、赤ちゃんのアレルギー対策には除去食!と
根拠のない何十年前の間違った知識を呪文みたいに唱えて、
無理やりにも従わせてきます。
論理的に説明しても、全く聞きませんし。
従うまで、壊れたスピーカーみたいにぎゃんぎゃんうるさいです。
卵取るな牛乳取るな塩分取るな→汁物出なくなる、副菜味無くなる、卵牛乳出なくなる
沐浴はここでするべき!
散歩はいついつのいつするべき!
べきべきべきべきべき!
しまいには延々と父親に対する愚痴。
聞かないと発狂。

まぁ、俗にいう毒親なんですかね。
私も、里帰り中ですがイライラして何度か爆発しました。
産み次第赤子と自宅に逃げ帰るつもりですよ。
26名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 12:48:08.38 ID:uminNmlw
みんな苦労してんなぁ。
例え親でも夫でも、他人におっぱい(ミルクでも)足りてない的な事言われるとカチッとくるよねぇ〜
母である自分が一番赤の状態分かってるっての。
27名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 13:45:12.12 ID:PQlkMrkF
私も実母がうるさくてストレスだから里帰りしなかった。
私だったら「赤ちゃんがお腹空く以外でも泣くことすら知らないんですか?」ってイヤミ言っちゃいそう(笑)
一度保健師さんか助産師さんに訪問してもらって、口出しする家族も一緒に相談したらどう?
昔と今の常識がこんなに違ってるって、専門家から言われたら少しは納得するんじゃないかな。
28名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 13:47:48.45 ID:HME6Vu7F
私一ヶ月検診行ったら体重増加が700gほどでミルク足すように要指導になってしまった…保健師さんが母乳足りてるよ、と言うからミルク回数減らして母乳回数増やしたら体重が増えなくなったorz
母親にはほらやっぱり、と呆れられた。
ああもう嫌だ…
29名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 15:30:10.19 ID:BfF3UpVT
私も今回は里帰りしなかった。
上の子の保育園の関係もあるけど、絶対したくなかったな。
そしたら産後手伝い?にきた。
ほんとストレスだったから2週間で帰ってもらった。
その後も何かと理由付けて赤見にくる。
着信があるとほんとテンション下がる。

私は母乳分泌過多で足りないとか言われないけど、
中途半端に抱っこして腕が疲れたらベビーベッドに置いて、それで赤がぐずったら、
「おっぱいかなー?お母さんがいいかなー?」
って独り言言ってんのが腹立つ。
家事やってて抱っこできないのに、自分は満足したのか疲れたのか、泣いてる赤を無視してテレビ見る始末。



質問ですが、里帰りしなかった方、実家に赤ちゃんいつ見せに帰りましたか?
私は祖父母に見せに今週末帰ります。生後1.5ヶ月。上の子3歳連れて高速無しの1.5時間泊まり。はぁ嫌だな。
30名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 15:40:18.01 ID:epzV3oU1
>24
最初はとりあえず産婦人科でいいんじゃないかなあ。
産後間もないわけだし。
31名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:07:20.18 ID:R4537dE5
>>29
義母じょなくて実母さんだよね?
言っちゃ悪いけどムカつくね。
普通、あなたが育児して、実母さんが家事やるんじゃないの?
なんなの、泣いてる赤ちゃん放ってテレビみるって。
信じられない。
32名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:09:26.17 ID:CdSVY+Bu
「おっぱい足りないんじゃない?」攻撃のダメージはでかいよね。中途半端に抱っこして疲れたら
「お母ちゃんにおっぱいくださいってお願いしようか?」とかうちもあるある!!

で、質問。横抱っこのとき赤の母側の腕ってどこにすればいいんですか?赤の前に持ってくると
窮屈そうだし母の脇の下に伸ばすのもなんか変だし。
同じく授乳クッション使用横抱き授乳のとき赤の下になる腕ってクッションと母腹の間に入っちゃいませんか?
33名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:17:32.83 ID:BfF3UpVT
>>31
それは手伝い帰ってもらって、後日の赤見にきた時の話だから客気分だったんだと思う。
手伝い期間の献身っぷりはすごかった。
そこまでしなくていいよみたいな。はぁ。
34名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:32:08.72 ID:2ydEb6x+
実母の場合、
「感謝しなさい!」
→「あれもこれもしてあげてるのよ!」
→「だから命令聞きなさい!」
→「言う事聞かないならもうしてあげない!」
という求めていない有償行為だからなあ。
いつまでも、私を管理指導できる子供だと思っている。
天然毒舌系義母よりタチが悪い。
35名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:34:54.46 ID:PxE9ijhQ
>>32
うちは抱くときに自分側に来る子供の腕は私の脇の下に伸ばしてるよー。
眠くなるとその手で私の服の背中部分をニギニギしててかわええw
でもお腹いっぱいすぎるときとか背が平らになると苦しいのか
そうやって抱くとそっくり返ってジタバタすることがあるので
そんなときは両手を子供の前に持ってきて背が丸くなるように抱いてる。
首のうしろと膝の裏を両腕で受け止める感じで。
授乳のときは下になる腕はバンザイ状態にして乳あげてる。
そうするとたまに両手でがしっと乳つかんで飲んだりしてるw
36名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:37:57.63 ID:75qrUMhm
>32
赤の腕は必ず赤の体の前に出るようにします。窮屈そうなら、母の両パイの間の隙間とか利用して出してます。
赤の腕が後ろになって母の脇側になっていると、
肩と腕が後ろに固定されてしまい、
骨格の歪みからまっすぐ立てない子になると産院で指導されました。
37名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 17:06:07.50 ID:tJ1SMRvr
みんな実母でもイラっとしてるんだね。
里帰りで世話になってんのに自分だけがおかしいのかとモヤモヤしてた。良かった。

色々してくれるのはありがたいんだけど、なんかいっぱいいっぱいなのをあからさまにアピってくるし、余裕無いのかだんだんイライラしてんのも感じてこっちが憂鬱になってくるんだよね。
ちっちゃい声でなんかブツブツ言ってるし、文句言うくらいなら手を抜いてくれていいのに。
かと言って手伝うと、しなくていいから〜って良い母演じてる。
私も予定より早めに自宅帰ろうっと。

里帰りの皆さんは里にお礼としていくら位現金包みますか?日割り計算?適当に?
38名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 17:09:26.63 ID:mRHc7Yc7
>>31
うちも臨月から2か月間毒母が居座ってたけど、基本テレビ見てたから>>29の心境わかりすぎる。

私もしつもん。
最近暑くなってきて、授乳中の赤ちゃんの首の後ろに添えた手が汗ばんできたんだけど、
皆さん何か対策してますか?
とりあえずガーゼでも巻こうかなあ。
39名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 17:19:37.52 ID:PxE9ijhQ
>>38
腕にはめて使える枕があるよ。
抱っこ枕とか授乳枕で検索してみて。
自分は普通のパイル地の使ってるけど、保冷剤入れられるのとかもある。
40名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:03:10.00 ID:pO3sd5Vg
>>38
私は赤の首から頭にかかるようにタオルをたたんで自分の腕との間に挟んでます。
寝るときもそれをそのまま枕みたいにしてます。
41名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:18:00.45 ID:BfF3UpVT
>>37
一人目の時3万包んだよー産前産後ジャスト二ヶ月で。
42名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:37:59.37 ID:r3Q6bWM/
>>37
私は産前2週間産後1ヶ月で3万渡したら
(1週間5000円くらいの計算)
帰る時に1万返されたので実質2万しか渡してない
43名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:52:18.02 ID:joHIRPqh
>>37
お金を渡そうとしたら拒否られた。
その上出産祝いをかなり貰ってしまったので、てもみんのギフトカード1万円分をおいてきた。
44名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 19:41:25.58 ID:VzFLUxu1
うち3週間で3万
いろいろ買ってもらったし
45名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 19:44:21.55 ID:lXjQPC6V
一昨日里帰りから自宅へ戻りました。
家事は手抜きでと云いますが要領が悪く手抜きの仕方が分かりません。
今日はニラ卵、もやしと豆腐の味噌汁、ししゃも
を作っただけだったのですが
ししゃもを焼いてる途中や洗い物の途中で泣かれて
これだけでも一苦労でした。
旦那さんにお惣菜等買い物をお願いしている方もいるようですが
旦那は片道1時間の車通勤で、帰宅時間は21時〜24時なので
あまり買い物は宛にできそうにありません
(道中に24時間営業のスーパーはあるので不可能ではありません)赤ちゃんが寝ている時は自分も寝て休むと云いますが
赤ちゃんが寝ている時でないと
洗濯やら料理やら何もできないので
結局夜2時間×2回くらいずつしか寝れませんor2
46名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 20:06:31.82 ID:SfcOQtch
>>45
手抜き料理ってお節料理みたいな作り置き料理じゃないかな
時間あるときまとめて煮物やきんぴらなんかを作っておく
スーパーに筑前煮の野菜の水煮やきんぴら材料の水煮があるよ
あと冷凍、味噌汁も冷凍野菜をぶっこむだけとか
Amazonに冷凍時短テク、作り置き冷凍おかずなんかの本が豊富にあるからどぞ〜
47名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 20:06:43.63 ID:7IfW7jG+
>>45
私も要領が悪いので、開き直って冷凍食品等も使っています。
coopに、お弁当丸ごと冷凍してある商品があるので、昼ご飯を作る余裕が無いときはそれをレンチンしたり
昼は自分の分だけなので、ご飯+納豆とかバナナとか、そのままおかずにしたりしてますw
とりあえず何か食べてれば(できれば米と水分)大丈夫だろう、くらいの感じで
夫の分を用意できないときも、コンビニで何か買ってきて自分で何とかして貰ってます

うちは今、もうすぐ2ヶ月の男児ですが、1ヶ月過ぎた辺りから少しずつ一人遊びしてくれるようになったので、
家事は赤ちゃんが一人遊びしている間にやってます
間に合わなかった分は諦めてます
とりあえず、赤ちゃんの着る物と食べるものがなんとかなっていれば大人の分は適当で良いよ、と夫も言っているので
4847:2013/05/21(火) 20:14:21.87 ID:7IfW7jG+
あ、と言っても一人遊びしてくれるのは1日トータルでまだ30分も無いくらいなので、家事はほとんど出来ていませんが
優先順位は赤ちゃんの着る物の洗濯→赤ちゃんのお風呂の準備→自分の食べるものの確保→夫の食事という感じで
掃除や大人物の洗濯、ちゃんとした料理なんかは週末夫が家にいるときにしたりしなかったり、という感じで

だらだらすぎて参考にならないかもしれませんがw
49名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 20:14:55.77 ID:VzFLUxu1
うちは割りきって、宅配弁当頼んでるよ
平日は夕飯作ること考えなくていいから楽
その分週末、好きなもの食べてる
50名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 20:16:34.56 ID:kyFquJ9K
>>45
去年の私みたいだ
手抜き方法、それこそ千差万別だよね
私からしたらまだ出産直後なのにそんな美味しそうな献立をちゃんと用意してるあなた頑張ってると思う

私は里無しでたまーに母や弟が何品かご飯作りに来てくれたけど心許なくて掃除や炊事、手抜きのつもりでも疲れながらやってて本当きつかった
今になれば、冷凍とかレンジでチンとか缶詰とか金が許せば宅配弁当使うとか、旦那に掃除買い出し任せるとか手はあったよなーと振り返れる。
母乳のためにバランスよく食べなくちゃと頑張ってたけど、一番大切なのは自分が疲れない事だったな。

もし頼めるのなら家族や友達に洗濯お願いするとか、週で2、3回ファミリーサポートを利用するとかどうかな。
私は腰痛と疲労で沐浴出来そうになかったから、旦那に頼めない時はお願いしてたよ

人に頼めると良いね
ご主人にも今の辛さを話して分かっててもらうだけでも違うのでは。
51名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 20:52:04.28 ID:R4537dE5
>>45
うちは、ご飯山盛り、魚、納豆、もずく、キュウリの浅漬け、ほうれん草のお浸し、サラダ、作り置き豚汁、が基本の毎日。
生協大活躍で、冷凍の魚はもちろん、冷凍のオクラとネバネバ、冷凍しらすなど、自然解凍で一品小鉢になるものがとても助かってる。
そんで、時間のある時に、ほうれん草茹でてタッパーにいれておいておひたし用、野菜切っておいて(スーパーの袋入りの切ってあるやつなども使って)、野菜炒め、カレー、シチュー、豚汁の具用、など。
カレーは金曜作って週末旦那に勝手に食べてもらい、魚はうちは電子レンジがビストロなのでクリルモードで美味しく焼ける。

レンチンだと、赤ちゃん抱っこしててもボタンは押しに行けるからだいぶ助かるよ。火を使ってるとどうしても離れられないし、赤ちゃん抱いたまま見にいけないしね。
あと旦那が夜は粗食がいいと言ってくれる人だから文句無しで助かってる。
52名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:23:29.67 ID:PxE9ijhQ
うちも生協大活躍だー。
レンチンもしくは焼くだけでできるおかずが豊富だから
そういうのいろいろ頼んどいて順に消費してる。
あとはカット野菜でサラダ一品とか、出来合いの惣菜とか冷凍野菜とかも
もう開き直ってがんがん使ってる。豚汁の具も冷凍のやつがあるし。
あとは週末、夫が見てくれてる間にちょっと手の込んだもの作ったり。
ひとり遊び増えた代わりに抱っこじゃないと昼寝しなくなっちゃったので、
起きてるときにメリー見せたりバウンサー乗せたりしてその間に家事してる。
ご機嫌にしてるのにほったらかしてるみたいで忍びないけどね…。
53名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:57:53.43 ID:Bv/1DwXn
すみませんもうすぐ三ヶ月の子の今、寝かせる服装で困っています。
現在室温22度、お風呂後の寝る格好を悩んでますが未だ定まりません。
・短肌着+長肌着→背中汗
・夏用カバーオール一枚→背中汗
・コンビ肌着一枚→背中汗

三回着替えさせましたがまだ背中にやや汗をかいています。でも太ももはずっとヒンヤリ。
体温は36、1℃と低く、何をどうすればいいのか分かりません
とにかく、何を着させればいいのか(ちなみに布団は何もかけていません)、汗により体温が下がっているだけなのか分かりません。短肌着一枚?は寒そうですがさせるべきでしょうか
54名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:09:36.77 ID:dY89L1sM
>>53
ガーゼたくさんあるならコンビ肌着の背中部分に仕込んで汗吸わせたらどうかな?
ガーゼだけ取り替えれば肌着は着替えなしでいけるかもよ。

>>29
亀だけど実家が車で3時間の距離の私は新生児に移動は辛かろうと親を自宅まで呼びつけたw
ちょうど生後1ヶ月くらいだったな〜。
2人の子を連れて行くのは大変だし子の生活リズム乱れるから可能なら親に来てもらうのはどうかな?
55名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:40:32.35 ID:Dm4Bvh0a
>>54
両親は何かにつけて来るからいいんだけど祖父母が。
80オーバーで車移動がきついらしい。
頑張って行くか。
56名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 10:33:58.83 ID:kjVSSF36
生後40日です。
ベビーカーを持っていないのですが、散歩に行くなら
おくるみ抱っこでしょうか?
ビョルンの抱っこ紐はまだ早いでしょうか。
57名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 10:38:42.49 ID:tqoP8KE3
>>56
一ヶ月たってるならビョルン余裕だと思うけど小さい赤ちゃんなの?
素手抱っこは何かの拍子で滑った転んだとかが怖いのと、結構疲れるよ。
だっこ紐がいいと思うけどなあ。
ベランダくらいなら素手だな。
58名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 10:48:41.51 ID:Ct4cH4bX
1か月の子なんですが10日ほど前からとにかく寝ません。布団に置くと泣きます。
授乳してもオムツ変えても抱っこしても寝ません。
散歩に行けば寝ますが帰ったら起きます。
この子は寝ない子なのかそれともそのうち寝てくれる日がくるのでしょうか。
毎日全く休めず疲れ果てています。
59名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 11:20:00.24 ID:0PtunHhp
>>58
腹へってるんじゃない?
うちも何してもぐずって困り果ててたときに母乳プラスミルクほしいだけ与えたらぐっすりだった。
この時期急に成長するから、おなじく急に飲む量もふえるのかなとおもた!
60名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 11:39:01.58 ID:Dm4Bvh0a
>>58
魔のなんちゃらじゃない?
寝ない時はそういうもんと割り切るしかないかも。
割り切っても家事出来ず寝られずはきついけどね。

うちは、ホワイトノイズが効果抜群。
それこそ3週目で少し寝つき悪くなった時から使ってるけど、
ホワイトノイズきかせると赤が落ち着くし、寝入り良くなるし、睡眠時間も長くなる。
機種変して使わなくなった一代前のスマホをwifi接続して、赤の近くにおいてyoutubeで垂れ流ししてます。
赤ちゃんが寝るアプリとかより効果あったっぽいですうちは。
もしやってなかったらお試しあれ。
61名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 12:04:36.81 ID:VQhrpfPx
昨日あまりにも眠くてでも赤が寝なくて旦那は抱っこが下手で任せても起こしてしまうし、先行きが全く見えなくて号泣してしまった。そして今も腕の中じゃなきゃ寝ないし…赤子が怖い、モロー反射が怖いorz
そして質問なんですが鼻くそ?ってけっこうすぐ詰まっちゃうものでしょうか。なんか奥の方にもある気がして。綿棒じゃ届かない時はどうしたらよいのでしょう?
62名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 12:12:25.13 ID:akHFgNQY
>>56
3.5Kg超えているならビョルン使っても大丈夫だよ。
63名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 12:14:53.29 ID:tqoP8KE3
>>61
辛いね。もう少ししたら楽になると思うよ。
どうしてもの時は安全確保して、少し赤ちゃんから離れたっていいんだよ。
戻ったら思い切り抱いてあげたらいいんだし。

鼻くそはうちもかなり奥まで詰まってたなー。
手前の方のとれそうなのだけ、ベビー綿棒にオイル付けて取ってたよ。
奥のはほっとけばくしゃみとかで出てくるからね。
下手に綿棒つっこむと奥に押し込んじゃうので、ほどほどに。
鼻が詰まってるな〜と思っても、授乳や睡眠に問題がなければ大丈夫よ。
64名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 12:20:10.32 ID:VQhrpfPx
>>63
ありがとうございます。心が折れかけてるせいか本当泣けてきます。子育てってこんなに過酷なんですねorz
オイル付けて綿棒ですね!今日の風呂のとき頑張ってみます。
65名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 12:26:40.59 ID:Dm4Bvh0a
>>64
モロー反射、おくるみでずいぶん軽減するけどやってみましたか?
両腕がっつりギュッて。
ただもう暑いんですよね。
66名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 13:05:13.70 ID:nTwslB4R
明日で3ヶ月の娘。
最近、義実家やベビーマッサージ教室など自宅以外の場所に滞在するとギャン泣きします。
興奮しすぎて授乳拒否し抱っこユラユラしても寝ないしグズグズが止まりません。
チャイルドシートに乗せたりベビーカーに乗せても以前よりぐずり延々泣いています。
これって仕様ですか?何か対策できることありますか?
67名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 14:29:29.91 ID:VQhrpfPx
>>65
おくるみ作戦けっこう効きました!おとなしく寝てくれるかもです。確かにちょっと汗が心配ですが…
68名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 14:33:31.38 ID:UaFWFjh8
>>64
>>65さんも言ってるけどおくるみ効くよー
ただやっぱり暑いのでモスリンラップおすすめしたい
おくるみ効かなくなってもベビーカーの日除けとかタオルケット代わりに重宝するし
69名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 14:34:32.84 ID:UaFWFjh8
リロってなかったごめん
70名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:01:06.61 ID:f8Vwbjh3
>>68
横だけど、ちょうど涼しいおくるみ探してたので、参考になります!
薄手のバスタオルでくるんでるけど、暑そうで。
71名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:11:08.61 ID:0PtunHhp
赤が、いつも同じ向きでねてます。直しても直してもすぐいつもの向きに。
頭の形わるくなりますよね…
向き変えるいい方法ありますか?
72名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:21:45.12 ID:Dm4Bvh0a
>>71
バスタオル巻いて逆向かせて固定するとかいろいろあるけど、
寝返りするようになれば見違えるように治るよ。
向き癖ついたままの大人も幼児も見たことないですよね。
73名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:30:50.96 ID:0PtunHhp
>>72
わたしの弟が片側がっつりへこんでて、母曰く、乳幼児のときによく寝てるからってずっとおなじ方向で寝かせてたからかなぁ?といっていたので心配に…

ちなみに、バスタオルでくるんで固定ってどうやりますか⁈
74名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:50:23.62 ID:ONt2SLH/
もうすぐ生後2ヶ月男児
この一週間くらい体温が高めです
前は37.1度くらいだったのが、今週は37.5〜6くらいあります
風邪などの症状は見られないし元気なのですが、熱が若干高めで心配です
気温が上がってきたからでしょうか?
室温は26度前後の日が多いです
75名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 16:07:18.69 ID:Dm4Bvh0a
>>73
マジですか、すみません。


バスタオルはただ、くるくるっと巻いて赤の背中の下に敷いて固定するだけだよー。
いつもと反対側に斜め向かせて寝せるだけー。
76名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 16:09:55.58 ID:0PtunHhp
>>75
レスありがとうございます!
赤ちゃんによっても、変形しやすい、しにくいとかあるのかもですね!
タオルかませるのやってみますね!
ありがとうございました。
77名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:18:29.35 ID:PdTxEH8t
>76
ツチノコクッションってのもあるよ。
大判ハンカチと手芸用のわたで簡単に作れるからググってみて。
78名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:41:55.14 ID:0PtunHhp
>>77
はじめてききました!
赤のお世話に一息ついたらぐぐってみます!
79名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:09:03.07 ID:FcylRdb/
しんどい。
母乳足りてるのか。
体重は増えてるけどあまりに頻繁に授乳だからぎりぎりかも。
これから母乳増えるのかな。
一ヶ月たてば落ち着いてくるっていうけどほんとかな。
たまった洗濯物、帰りの遅い旦那、夕飯作りだけ手伝いに来てiPadでネットして姑の悪口をマシンガントークして帰っていく実母、
赤ちゃんに対して母性の足りないような気がする自分も嫌になる。
まわりはみんな、低月齢でも子育て楽しいとか可愛いって言ってるのに、
私は 可愛いとも思うけど、おっぱい欲しがるのにあげようとすると手で押しのけられたりして
なんでって気持ちが大きくて、赤ちゃんかわいそう。
私なんかのとこにうまれてきて、申し訳ない。
80名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:29:34.27 ID:2YFQGbUg
>>79

まだ生後間も無いないのかな?
母乳は体重が増えててオシッコがちゃんと出てるなら大丈夫ですよ。
でも母乳ってどのくらい飲んだかわからないし不安ですよね。
私も今は完母で育ててますが一ヶ月くらいまでは乳が足りてるか不安だし、乳首切れまくりで頻回授乳がキツイし、夜は寝れないしで、
赤を可愛いとは思うけど毎日をこなす事だけで精一杯で赤ちゃんがいて毎日幸せ!なんて思えなかった。
でも一ヶ月過ぎたあたりから乳首トラブルも無くなって、母乳量の不安も無くなってきて、やっと赤がいてくれて幸せだなーと思えたよ。
四ヶ月の今はおっぱいのみながら母の方を向いて、目が合うとニヤニヤしてくれるのが可愛くて堪らない。
気が早いけど卒乳までの貴重な時間だと思って授乳を楽しめるようになったよ!
家事は手を抜いて、実母は無視して、赤との時間を楽しんで下さい!
長文すみません。
81名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:42:19.54 ID:oR1P6G6n
>>79
お母さん毎日お疲れ様。

こちらで吐き出してすっきりなさって。
【24時間】子育てってしんどい・・・64【365日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366348317/

おっぱい押しのけられるなんてよくあること。
赤ちゃんは>>79さんに会いたくて産まれてきたんだよ。いろいろ気をもむのも子を思えばこそ。
ちゃんと伝わってるよ。大丈夫。
82名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:12:27.41 ID:gihdvYJs
>>79
おっぱい手で押しのけるのって仕様かと思ってました。
うちの子も毎回手で押しのけて、おっぱいとは逆の方向いて口パクパクしながら泣きます。
いつも、スフィンクスみたいで面白いなーアホだなーと思って見てます。
そんな感じで適当に構えてていいと思います。
赤ちゃんはあなたがよくてお母さんに選んだんだから、かわいそうなんて思わなくて大丈夫ですよ。
気楽にいきましょう。
83名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:21:58.23 ID:UeOdBmo0
うちのも、おっぱいを全力で押し返すよw
一生懸命バタバタして口パクパクしながら
ソッポ向いて可愛いw
そっち逆方向なのに、赤ちゃんは必死すぎて
まだわからないんだよね。

まぁ、横抱き→縦抱きにするとか、
咥えさせる角度変えるとうまくいったりするから
あんまり焦らずにね。
84名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:30:28.79 ID:UeOdBmo0
赤ちゃん関係無いんだけど、
産後二週間目にしてまだ会陰が痛い。

吸引したから、よけい傷が酷いんだろうけど
円座クッションしてるのに半日授乳とか椅子に座ってるだけで
膣の奥が裂けるようなびりっとした痛みと会陰の辺りの
モヤモヤした痛みに襲われる。
いつになったら治るのか・・・
85名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:21:20.61 ID:TlJe0VhF
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんのお風呂に浸かる時間について教えて下さい
新生児期の時の沐浴は大体10分以内でと産院から聞いていましたが、
大人と一緒に入るようになっても、トータルで同じくらいの時間で済ませたほうが良いのでしょうか?
今は時間の加減がわからなく、赤ちゃん洗った後に2、3分バスタブに浸かる、もしくは赤ちゃんの落ち着きがなくなってきたときにあがるという感じにしているのですが
ちゃんと温まってるのか、またはのぼせないか心配です
86名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 00:49:44.00 ID:6kclbz3z
生後20日の女児です。
生後2週間の時、乳腺炎になり葛根湯を服用。
2日後くらいからむずがる+手足のばたつきが激しくなり、
それまであまり見られなかったモロー反射が多くなりました。
薬を飲みながら授乳したせいなのか不安です。
もしくはてんかんなどの病気なのか、成長過程で見られることなのか…。
また、同じ頃から吐乳も起こり、日に日に吐く頻度、量、勢いが増しています。
吐くので、またすぐに乳を欲しがり、また吐くの繰り返し。
目覚めれば、寝る前に飲んだ分を吐く感じです。
来週が一ヶ月検診なのですが、病気じゃないだろうかという不安で
辛くなり質問させて頂きました。
同じような様子で病気じゃなかった、逆に病気だったなど
皆さんの経験を聞かせてください。
87名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 01:08:40.58 ID:6CezSMo2
>>86
病気じゃない
病気なわけがない
病気じゃないとまで言う
赤ちゃんはそういう人間だ
吐き戻しは仕様。胃腸が未熟だからよく戻すんだよ。
大量に見えても実はそんなに量ないはずだよ。
吐いたから欲しがるというのも思い込み。
その時期は反射的にいくらでも飲むよ。
そして我慢させる必要もないから、欲しがってるならあげてよし。
げっぷ出しても吐く子は吐くから気にしないで。
バタバタが酷いならおくるみしてみたら?
88名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 01:14:36.76 ID:2sfMf0fr
>>86
葛根湯なら私も飲んだよー。
大丈夫大丈夫。
あまり考えすぎないで、大らかにいこう。
89名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 01:23:26.19 ID:6kclbz3z
>>87
>>88
ありがとうございます。先ほどようやく眠った娘が、眠りながらも
手足をバタつかせたり、びくんびくんと体を震わせる度に
不安で、自分のせいだったらどうしようと思って・・・
吐乳も、赤ちゃんなら普通と思いつつ、あんまりにも何度も吐き
えづくような苦しそうな顔をするので、可哀想で。
自分も乳腺炎で発熱を繰り返してるので病院に相談にも行けず。
安心したくて、ここに書き込んでしまいました。
90名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 01:50:47.23 ID:l6OPa4hy
>>79
うちも一日中おっぱいぶらさがってる状態でフラフラだったよ
母乳足りてても元々母乳自体毎回出る量いろいろだし
ましてや今まだ赤ちゃんも飲むのも懸命に練習中だからね
内蔵や気管もまだまだ未熟でくるみ大の胃の中お母さんといっしょに必死で頑張ってるよ
手も思うように動かせるのは先だから、たまたま動いた所におっぱいがあって押し返しになってるだけだよ
おっぱいも赤ちゃんもお母さんもみんな今一番頑張っててしんどいけど、一日一日越えていこうね
91名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 03:45:08.13 ID:dyLPo71W
>>85
うちは全部で20〜25分。
お湯につかってる時間は初めと終わりであわせて15分くらい。
お風呂浸かるの好きで喜ぶからお湯はぬるめの37ど。
のぼせたら真っ赤になったり、泣いたりするからわかるとおもう。
あたたまってないと上がってすぐ顔が白くなるw
体質とか反応の違いがあるから
落ち着きがなくなってきたらーとか、見てて自分が感じることに従うので大丈夫じゃないかな。
92名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 07:33:49.20 ID:fvAMY0cS
3ヶ月になったばかりの子がいます。
この1週間で急にまとめて寝るようになりました。
完母ですが、このスレ等で無理に起こさず起きたタイミングで授乳すればいいとの意見があったので
起きるまで待ってみた所、大体20:30〜5:30までぐっすりでした。
今まで2〜3時間毎に起きていたのですが、こんなに急に寝るようになるものですか?
また寝てるとはいえ9時間も何も口にしなくて大丈夫なんでしょうか?
93名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 07:42:24.93 ID:Q5avCVq/
生後24日の赤、ほぼ母乳のみで時々ミルクを30足してます。自宅の体重計では順調に大きくなっています。
寝ている最中について。
ゴマちゃんの声やうなり、ゲップ?のような息がでる音、口からでている?オナラのような音など、隣で寝ていられないくらいもの凄い音をたてて寝ています。
唸っている時以外はスヤスヤ顔で苦しくはなさそうですが、とにかくボリュームが大きいので「この子は大丈夫か?!」と心配です。
これが新生児いきみというやつでしょうか?
94名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:05:02.09 ID:rmiBikyh
>>93
うちの子もそう!
@生後23日
新生児はそういうもので、特にゲップできなかったとか、乳を飲みすぎるとなるらしいね。
音だけきいてるとかなり苦しそうなのに慌てて顔みるとにやけてたりするw
なんか、うなると、おっきくなるとかも言うし、大丈夫だとおもわれ
95名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:08:04.48 ID:tbJv1HZr
>>84
私も吸引で裂けちゃったからわかるよー。
円座クッション使ってたけど、病院で借りてた硬いやつよりも効果を感じなかった…
おしりをぎゅっと締める感じで座らないと痛くて、いつまで続くんだろうって不安だった。

でもだんだん違和感なくなるから大丈夫。
完全に痛くなくなったのは3週間くらいだったかな?
96名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:39:17.08 ID:++f73p2y
>>87
ビッグダディ調で読んで笑ったw

生後3週目
毎日夕方6時位からグズグズ、2回の授乳を経てやっと夜中12時くらいに寝る
昼間はガッツリ熟睡しています
オムツも替えてり抱っこしたり対策は取ってます
しかし、おくるみもあまり効果がなく、ミルク量が足りないのかとも思ったけど100飲んで満足して飲まなくなってしまう
引きつけを起こすのではと思うほど泣き叫ぶ
アパート住まいなので、近所にも気を使います
泣き止まない新生児をお持ちだった方、何か私がやるべき事ってありますか?
そういう子なんだと諦めるべきなのかな…
97名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 09:02:33.01 ID:zvnHnNLO
>>96
そういう子なんじゃなくてそういう時期だよ。魔のなんちゃらだ。

夕泣きネグズリ当たり前。
仕様だからね。近所迷惑は気になるだろうけど…
もう少ししたらお散歩にでたりして昼夜の区別もついて、楽になるんじゃないかな。
98名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 09:59:51.12 ID:TEEcRMNf
>>96
生後一ヶ月と10日、昨日の夜から多分魔の6週…
3週目のときの惨劇を覚えてるので、何とか対処できてるよ
昼夜の区別なく泣き叫ぶし、パイ嫌ミルク嫌、とにかく泣く泣く
昨夜は2時からほとんど寝なくて寝不足です
魔の3週目はうちは二日で終わったよ
必ず終わるので、なんとか頑張って乗り切りましょう
99名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 10:03:59.18 ID:WcBd/vZN
うちも魔のなんちゃらは2日で終わった。
3週はいつまで続くかわかんないもんね。
100名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 10:21:51.06 ID:fCGRRcxo
>>95
結構地味に辛いですよね。
あと一週間耐えるかあ・・・。
患部がどうなってるか鏡で見たいけど見れなくて怖い。
10196:2013/05/23(木) 10:51:49.58 ID:++f73p2y
レスありがとうございます
テンプレよく読んでいたつもりでいたのに、魔の3週目に気付いていませんでしたorz
これが世の中のお母様たちを悩ませる最初の壁なんですね…
1ヶ月検診を無事に終えたら、少し散歩も出来るようですし、子も私もいい気分転換になるといいな

いつかは落ち着くようですし、冷静に対応できるように頑張ります
102名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:42:00.16 ID:XbuuZa3B
3週目は15日目から22日目までを言うって事で良いのでしょうか?
基本的な事ですみません
103名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:44:05.59 ID:zvnHnNLO
>>102
個人差からどちらともいえないと思う。

だいたいそのくらいの時期にそれっぽいものが来たら、
ああ、これが話題の魔の三週かと自分を納得させる。
10479:2013/05/23(木) 12:24:05.37 ID:/qQdWFTL
レスありがとうございました。
手で押し返すのは仕様なんですね。
こんなにちっちゃくて、三週間前まではお腹でゆっくり過ごしてたのに、
本当に赤ちゃんよく頑張っていますよね。
まだ私を母と分かっているのかそれともおっぱいの人wだと思っているのか
それさえも分かってないのかどうかもわかりませんが、
私のところに来てくれた、私を選んでくれたんだ、って信じて赤ちゃんといっしょに一つ一つ乗り越えたいとおもいます。
ずっといつまでも新生児のままではないですもんね。
なんでって思うような赤ちゃんの動作も、
面白いなあ、と捉えてみると、辛くなくなりそうですね。

まとめてのお礼になってすみません。
ありがとうございました。
愚痴スレ誘導していただいた方もありがとうございました。
10593:2013/05/23(木) 12:24:20.82 ID:Q5avCVq/
>>94
ありがとうございます。
産院に電話相談したら「ゲップを出そうとしてるので寝てても起こしてあげて」と言われビックリしてしまいました。
その都度起こしていたらこっちが寝れなくなってしまう…
106名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:32:13.15 ID:+0iKSwsq
唸るのうるさくて寝れないけど、日齢とともに収まっていくよー
確かにゲップ出なかったら、ぶーしようときばるんだろうけどw
目は閉じてるし意識は寝てるんだろうけど、かわいそうなくらい唸りますよね。
でもキュ流キュる唸るのはかわいくて好きw


産まれてこのかた入院中からずっっと夜間は3時間ごとに起きてた几帳面な?娘@48日。
昼は4時間とかもあったけど、昨日の夜初めて5時間寝た!
おっぱい張って痛かったけど感動した。
これがまとめて寝てくれるようになるってやつですか?
上の子の事覚えてない。
107名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:33:13.47 ID:+0iKSwsq
×キュ流キュる
○キュルキュル
108名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:35:50.77 ID:1Y0wxauZ
生後23日女児です。
このところ、寝返りという程ではないのですが
勝手に体を横向きにして寝ていることが多くなりました。
何かの拍子にうつ伏せになってしまわないか気が休まらないのと、
横向きに寝ていることで骨に悪影響が無いかが心配です。
(まめに確認して仰向けに戻しますが、折角寝ているのを起こしてしまうことが多くこれも悩みです)
仕様なら安心できるのですが、同じようなケースご存知の方いらっしゃるでしょうか。
109名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:39:20.95 ID:+0iKSwsq
>>108
ゲップ出なかったりで苦しそうだとちょっと斜め向いて寝かせたりするくらいだから、
骨が云々って観点からは平気だと思う。

寝返りは流石に23日ならしないとは思うけど、段差ないところに寝せるとかちょこちょこ確認するとかでいいと思う。
110名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:40:51.01 ID:WcBd/vZN
うちの4ヶ月もいつの間にか唸らなくなったなあ。
もう3ヶ月になった頃は唸らなくなった気がする。
おならが上手く出るようになったからね。
111名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 13:03:47.19 ID:tKuNP2UE
>108
うちの生後60日も退院直後から横向き寝だったので、保健婦さんの新生児訪問と、一ヶ月検診で小児科の先生とに聞いたけど、この月齢なら寝る姿勢での癖はまだ気にしなくて良いって言われましたよ〜。
なので毎日3時間くらいは横向き寝してます。まだ背中を丸めた胎内の姿勢の方がよく眠れるんだな〜くらいに思ってます。
脇腹に小判ザメみたくくっついてくるのが可愛くて寝不足の辛さが癒されます。
112名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 15:39:10.64 ID:Q5avCVq/
うちは夜間授乳は添い乳なんですが、朝起きると必ず海老反りになっています。
顔が見えないところまで沿ってるので、お腹を潰さないかいつも不安です。
113名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 16:00:03.94 ID:fCGRRcxo
なんっっじゃこりゃああ!
おっぱいやって寝かす→即オシッコジャー!→オムツ替え後不機嫌バタバタ→おっぱいやって寝かす→即オシッコry
以外無限ループ
さっきから三周はしたわorz
114名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 16:36:50.08 ID:1Y0wxauZ
>>109 >>111
ありがとうございます!安心しました。
コバンザメと思うとかわいいw
115名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 17:02:13.64 ID:1gAKWJl0
>>113
オムツ変えた直後にブリブリとかってされると激しく萎えますよね…
3回ループですか。御愁傷様です。
お身体無理されませんよう…。
116名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 17:49:59.59 ID:+0iKSwsq
>>113
ドンマイ。
ただここ質問スレですぞw
117名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 18:49:12.03 ID:T9Yygwq0
二ヶ月ちょっとの息子が居ます。母乳が出なかったので完ミです…。
今までは調子良く量も増やしつつ飲んでいたのに、おとといから急に飲まなくなりました。
無理矢理飲ませようとするのも良くないかと思い、諦めてほっておいたら8時間寝てました…。一緒に寝てしまっていたので、慌てて「140いけるか!?」と期待するも嫌がられ、イヤイヤ100ml飲ませました。

機嫌は良く良く笑い、手足もいつも通りバタバタするのに、なぜかミルクをあげようとすると戦争になります。
一回に30ml程度しか飲まないため、便通も悪く、頻繁にぐすり、ギャン泣きします。

こんなにかかりっきりなのは生後初めてです。
何か…何でも良いんでアドバイスをお願い致します…。
118名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 19:23:55.86 ID:zvnHnNLO
>>117
うちは、完ミじゃないので推測だけど、成長してほ乳瓶の乳首があわなくなったとか?
そういうことがあるらしいですが、乳首を変えてみたりはしましたか?
ミルク育児スレのほうが詳しいかも。
スマホで誘導できなくてごめんね。
良かったら検索してみて。

それとも遊び飲みの始まりかなあ?ちょっと早い気もするけど、もしかしたらそうかも。
一過性のものかもしれないから数日見守って、便秘があまりにもつづくようなら受診して相談してみるとかかなあ。
今までふつうに飲んでたなら、病気ではないと思うよ。
119名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 19:27:05.85 ID:mJ0vF2Hb
哺乳瓶閉めすぎてないかな?
咥えた後に乳首が潰れたままだと閉めすぎだと思う。
吸ってるのに飲めなくて泣いてるのかも知れないから、ぎゅっと閉めたあと軽く緩てからあげてみて。
それと空気穴も上になるように調整してあげてね
120名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 19:57:24.39 ID:/smA2kke
ミルクの温度はどうかな
風呂上がりの寝る前だけミルクなんだけど、いつもの熱さだと飲まなかった
しばらくおいた生ぬるいやつを試しにあげたら飲んだよ
121名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:05:25.15 ID:8GimaiSF
もうすぐ3ヶ月の赤持ちです。
最近3ヶ月分の疲れが溜まってきたのか、動悸が激しくなったり、立ちくらみがしたりするのですが
栄養ドリンクとかってどうなんでしょう?

時折名前の出る葛根湯は飲んだことがないんですが、葛根湯の方がよいのでしょうか?
ちなみに味ってどんな感じでしょう?
というか薬?湯というからには粉を溶かして飲むとかですか?
122名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:08:51.00 ID:M0FnAYkp
葛根湯は風邪の初期症状や肩こりに効くんだよ。
疲れているのなら、甘酒がよいですよ。中身は点滴と同じ成分です。
元気も出るし、母乳にもよいです。
ノンアルで、米と麹だけで出来ている物があります。
123名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:38:37.96 ID:+0iKSwsq
>>121
栄養ドリンク、ノンカフェのもあるよ。
産後・授乳期の体力回復にって記載されてるのもある。
たまーに飲むけど効き目はよーわからんですw

葛根湯は風邪の初期症状に効く漢方。私は効かないけど。
124名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:48:55.14 ID:yCy1RX9a
>>121
完母ですが、気にしながらもたまに栄養ドリンク飲んでます
授乳直後に飲んでトイレで出して、と気分的に母体の体内排出を試みながらw
上の方と被るけどノンカフェインも出てます
飲んだ後の授乳で赤の様子が変わる事もないので、私は今後も飲みますよー
125名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:49:08.84 ID:tbJv1HZr
>>121
完母だったりするなら、もしかしたら貧血かも。
私もそんな感じになったので、
鉄分強化牛乳でミロをつくって飲んでたら、だいぶマシになった。
126名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:56:25.14 ID:cn7JUK1i
>>121
私もめまいがするように感じてから無調整豆乳でミロ作って毎朝飲んでます。
甘いもの欲求も満たされていいですよー。
127名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 21:34:23.93 ID:XGLAVL5/
一か月の赤が寝てる間に風呂入ったりしてもいいもんでしょうか?
128名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 21:41:53.72 ID:mJ0vF2Hb
起きてる時の方が入れないから、入っておいで〜
129名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 21:45:40.61 ID:zTNMlCSs
>>117
うちの子もそんなことの繰り返しなので気持ちよくわかる
ついたレスのことを一通りやってみて、それで改善するといいね
ほ乳瓶の種類を変えてみるのも手だよ(サイズアップではなく)
それでもだめなら時間が解決するのを待つしかないかなあ
一回30とかでも無理に飲ませないで、飲めるところまでで切り上げてた
一日の総ミルク量がそれなりにあるなら大丈夫だし、少なくてもうちはそのうち回復してきたよ
この時期脱水症状だけは気をつけて
ミルクで稼げないなら白湯をあげてもいいかと思う
130名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 21:52:28.78 ID:5bfjZRqt
赤ちゃんが爆笑してとまりません。大丈夫ですよね。
131名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 23:03:21.50 ID:8GimaiSF
>>122-126
121です。
葛根湯は風邪に効くんですね!勘違い…

ノンカフェインの栄養ドリンク探してみます!
ミロもいいですね、やってみます
ありがとうございました!
132名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 23:58:22.97 ID:hhKjjR+g
葛根湯大丈夫だよ!
私が産んだ産院では、産んだ直後から葛根湯3週間分出されて毎日飲んでたよ。
体の疲労回復とお乳の出をよくするためだったと思う。
確かに、葛根湯切れた途端体が疲れやすくなって「薬が欲しい…」って思ってたw
133名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:52:37.60 ID:VQ00J517
>>131
締めた後にごめん
赤身のお肉も食べるといいよ
私はお肉と甘酒でなんとかなってる
あとゴマセサミン
色々食べて頑張ろう
134名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:09:15.41 ID:NyQv2LC5
生後22日女児です。
2-3日前から寝てるときに急にモロー反射のように両手を広げて「ハフハフハフ」と呼吸したかと思うと、恐怖にひどく怯えたような表情を数秒した後に火が付いたように泣き出します。
怖い夢を見たのね…とあやすと泣き止みました。

しかし今日、寝入る直前に新生児微笑をした直後、眼球を左右上方にキョロキョロさせたあとに上転させる動きを何回か見ました。

分けます
135名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:12:16.14 ID:NyQv2LC5
つづき

てんかんを疑いますが、硬直や痙攣を伴いません。
ググッても今一つわからず…これは新生児として普通ですか?表情がホラーで結構怖いです。

一ヶ月健診まであと10日…その前に受診または♯8000に電話すべきでしょうか。
というか♯8000ってこういう相談のためにあるもの…でいいんでしょうか。
136名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:42:58.37 ID:BlrHfg2C
>>135
生後45日目のうちの子もよくやりますよ。
赤ちゃんって何するにも必死で可愛いですよね。
137名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:45:30.58 ID:JWQti3XC
>>135
普通のことー
138名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:55:01.04 ID:n3tpLqy0
>>135
わたし自身てんかんもちなのですが…
かかるてる内容見る限りいたって普通のような気が…
小さい子はみんな眠いときとか白目になったり、半目になったりしますよー

逆にわたしのてんかんの発作とかだと、白目で痙攣して、意識失って、一目みたら、あきらかにやばそうな発作おこしてる!ってわかります
ほかの種類のてんかんだと、見た目でわかりにくいのもあるけど、、

まぁてんかんの種類にもいっぱいあるから、絶対てんかんじゃないとか素人だからいえないけど心配しすぎじゃない?
139名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:33:03.99 ID:+aS2SPlM
一ヶ月半女児、黄色っぽい鼻水が出てます。
さっきくしゃみした時、ドロンとしたのが出てきました。

熱なし咳なししっこ大量、ウンチはおとといくらいからまとめてするように、機嫌よし、よく寝てた。
赤ちゃんは母乳飲む間は風邪ひかないっていうけど、小児科行った方が良いですか?
上の子はまさに母乳飲む間は鼻水見たことなかったので。
140名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:44:14.35 ID:N1DL4d+z
>>139
耳鼻科に行って鼻水吸って貰うと良いよ。
今年の風邪はしつこい気がする。
141名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 09:03:43.42 ID:zhLuy5qv
>>139
上のお子さんがいる子は、意外と早めに風邪もらったりするし、
苦しそうなら耳鼻科行った方がいいかも。
142名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 09:51:32.17 ID:+5UeGYp6
3ヶ月男児、最近ヨダレ垂らすようになりました。
でもヨダレって離乳食や歯が生える頃じゃないんですか?
抱っこしてる腕がビショビショになる位出てる時もあります。
昼寝はラッコ抱きじゃないと寝ないので、私の服もビショビショなのがプチ悩みです…
143名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 10:00:51.59 ID:V2kK0ojn
2ヶ月半だけど、うちもヨダレすごいよ。
よく声出してるなら喉を潤すために出てるんじゃないかな。
144名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 10:19:43.66 ID:xFLVMbB1
生後1ヶ月、もうすぐ1ヶ月健診です。
ここ何日か差し乳になったのか、ツーンとした催乳感があります。赤もとてもゴクゴク飲んでおり、おしっこもたっぷりです。
ミルクも1日2、3回自分が疲れたときだけ実母に交代し足していますが、飲んでも30ほどで10しか飲まないときもあり、おそらく母乳は足りていると思います。
しかし、頻回気味なのはかわらず15分ほどしか感覚が開かないことも多いです…。1日15回ほど授乳しており、フラフラです。 
母乳が足りている=3時間おきになるというわけではないのでしょうか?
それとも泣いて口をパクパクさせる=パイ要求だと判断しているのですが、ゲップが出なくてパクパクしているのでしょうか??
145名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 10:45:49.59 ID:cILbuL5f
>>144
パクパクはほとんど皆するよ。
乳が飲みたいサインとは限らず、自然にやってしまういわば反射みたいなもの。
口寂しさもあるだろうね。
まだ一ヶ月だし満腹中枢もないからくわえさせればいくらでも飲むよ。
おしっこうんこ問題なく体重が激減したりもしてないなら母乳は足りてるよ。
おっしゃる通り、母乳足りてる=間隔空く ではない。
段々赤ちゃんにあった授乳間隔になってくものだから頑張って。
間隔があまり空かないで成長してく子もいるけど、それも個性。
146名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 11:08:55.23 ID:97NcGE3h
>>144
ミルクなら三時間おきだけど、母乳だと、足りててもそんなに間隔あかないよ。
3ヶ月くらいで、やっと日中3〜4時間あくかなあ、ってところです。
もちろん個人差はあって、間隔があかない子もいるけどね。

さすがに15分は早いから、お腹すいたっていうより口寂しさじゃないなかな。
クチパクしてても抱っことかで機嫌がいいなら、すぐにパイあげずに様子見てみたらどうかな。
147144:2013/05/24(金) 11:38:55.14 ID:xFLVMbB1
>>145,146
ありがとうございます。やはり反射的にパクパクするんですね。
両方のパイを咥えさせてもパクパクするのを見て、周りがおっぱい出てないんじゃないか?とチクチク言うのが堪えてましたが、割り切って抱っこやユラユラなどしてみたいと思います。
おっぱいの出が足りているのかは1ヶ月健診で確かめられると思うので、量でていれば自信もって子育てできそう。アリガトウございました
148名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 11:46:55.80 ID:dIo1+20T
凄くくだらない質問なんですが…
ミルクをあげる際、哺乳瓶の中が泡だらけになるのはなぜですか…?
洗剤ではないです。今、生後15日目。
ここ何日かで異様に泡立つことに気付いて不思議でたまりません。
149名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:29:40.48 ID:xT0L7u36
>>148
中が真空になってミルクが出てこなくならないように、吸うと乳首と瓶の隙間から空気が中にはいるようになっているからでは?
途中何度かキャップを緩めると少なくなりましたよ。

二ヶ月なったばかりですが、脂漏性湿疹と白ニキビ、赤ニキビが酷くなってきました。
朝も洗ってあげたいのですが、わざわざお風呂を沸かすのもなと思うのですが、皆さんは複数回お風呂に入れる場合、どのように洗ってあげていますか?
今まではお湯とガーゼで拭き取るだけでした。
ベビーバスは蹴飛ばして頭をぶつけたのでやめておきたいと思います。
150名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:44:44.90 ID:+5UeGYp6
>>143
ありがとうございます。
確かに授乳中と寝てる以外は大抵喋ってるので、そのせいかもしれないですね。

質問続きになってしまいますが、赤ちゃんのお腹空いたサインってどんなのでしょう?
2ヶ月位までは泣いたらおっぱいにしてましたが、今は寝ぐずか抱っこ要求くらいしか泣きません。
グズグズしてても抱っこすれば機嫌良くなるか寝てしまいます。
拳しゃぶりしてますが、これは一人遊びみたいなものだし…
とりあえず3〜4時間毎におっぱいあげると飲むので無理矢理あげてる感じです。
3ヶ月ってこんなもんですか?
151名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:50:27.93 ID:aC4qZmbD
瓶を閉めすぎてると泡ブクブクした気がする。たれない程度にゆるめたら直ったよー。
うちの生後35日の赤。昼寝から目覚めた瞬間からギャン泣きすることが多い。とにかく起きたら泣く。機嫌よく起きたのを見たことないんだけどこれは仕様なんですかね?
152名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:24:30.76 ID:7su0QpER
>>151
うちのもうすぐ2ヶ月もそんな感じ
寝起きと寝入りにギャーギャーひと泣きするのが儀式みたいになってる
一ヶ月過ぎた頃からこんな感じなんだけど、そのうち泣かなくなるのかなぁ・・・
153名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:31:57.33 ID:xkOkXjuG
上の子は、目が覚めたら号泣する子だった。
目が覚めて、ママがいないことに気づいても泣かなくなったのは3歳近かったかも。
今3ヶ月の下の子は目が覚めるとご機嫌で、1人でしゃべったり笑ったりしてるから個性なのかも。
154名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:37:45.31 ID:aC4qZmbD
>>152
>>153
子によって違うんですね…いつか治まる、というかあの泣き喚きを見てるとこの子と意思疎通出来る日が本当に来るのか?っていうありえない悩みが…w
ママとか言ってくれるのか、本当に…
155名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:50:25.06 ID:dIo1+20T
>>149
>>151
ありがとうございます!
次の授乳時、あまり絞めずにあげてみます
156名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 14:40:32.58 ID:X3zVotu/
>>149
質問と違うかもだけどうちは朝はぬるま湯ガーゼで拭ってる
うちの赤もほっぺ真っ赤でブツブツガビガビボロボロで目も当てられない感じでした
泡立てた石鹸で顔を洗うのは日に1回でいいって一ヶ月検診で言われたよ
毎日の洗顔とそのとき貰った薬で今は大分良くなった
157名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:07:18.09 ID:X3zVotu/
大分暑くなってきたけど、どんな感じで服着せてますか?
長肌着もしくはコンビ1枚で昼夜すごしてる関東一ヶ月半赤です
暑そうなので短肌着はもう着せてません。室温は昼間27度夜23度くらい
それから、一ヶ月検診で被りタイプの服を着せてる方が多かったんだけど
前開きが楽なのと首グラグラが怖くてまだ着せられません
サイズ70になると被りタイプの服しか見当たらないし、60が着られるうちは前開きでいいかと思ってるんだけど、
皆さんどうしてますか?
158名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:30:39.89 ID:EgV1rXbT
あまり寝ずに、抱っこじゃないと熟睡しない生後一ヶ月の子が
やっとの思いで寝かしつけた瞬間●するのは仕様ですか…
放置もできず寝てるけどオムツ替えたら起きてまた寝ないのループはいつ抜け出せますかorz
159名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:39:50.35 ID:97NcGE3h
>>158
うちは2ヶ月過ぎたくらいから、●が1日2回くらいになったよ。
それまでは授乳のたびにしてた。

寝しなに出すこともなくなったよ〜。
多分だけど気がついたら落ち着いてると思うよ。
今きついだろうけど、それがずっとじゃないからね。
160名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 16:36:04.45 ID:jIZs96fr
>>157
二ヶ月半、同じく関東。
家の中では肌着一枚か半袖ロンパース一枚。
外出時は袖無しの短肌着に夏っぽい薄い素材のオール、短い靴下orレッグウォーマー。
風が冷たいと思ったらカーディガンとか帽子をプラス。

うちもまだ首がぐらぐらで怖いので前開きの服しか着せられない。
幸い?小さめ赤なのでしばらくは前開きの服を着てもらうつもりw
でも70超えても探せば前開きで可愛いのあるよ〜
161名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 16:50:15.84 ID:+aS2SPlM
今日何着せる?スレ無かったっけ、探して来よう。
162名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 17:02:21.97 ID:+aS2SPlM
無かったでしたw

うちは1ヶ月半すでにかぶる系。でか赤なんで出産祝いでいただいたものとか、
上のお下がりじゃんじゃん着せないとタンスの肥やしになっちゃう。
無駄に着替えてるw
163名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 17:17:00.40 ID:X3zVotu/
>>160
>>162
レスありがとうございます、参考になります!
汗だくになったり冷えすぎたりしなければ大丈夫なんだと思いつつ、やはり不安で…
一人目で必要最低限の服が少ししかないので、参考に買い足します
すぐに大きくなっちゃうからサイズ選び難しい…とりあえず夏が終わるまでは60で間に合うかな
164名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 17:53:29.98 ID:9aMe/4C5
>>150
答えじゃないのですが、私も子のお腹すいたサインがよくわからないまま3ヶ月です
あまり泣かず、寝ぐずりくらいなのも同じ
時間で適当にあげてるから子も泣かなくてもくれるもんだと学習したのでしょうか
165名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 18:38:04.92 ID:di0CEep/
1カ月と10日児です。
睡眠習慣なのですが、寝かしつけはこの時期から19時とか20時にして大丈夫でしょうか?
あまり早く寝せると深夜覚醒しそうで怖くて主人の帰宅に合わせた
22時〜23時くらいから寝かしつけています。
混合で、夜はきっかり3時間おきに目覚めます。

完ミになってもかまわないのですが、20時〜6時くらいまで寝てくれるとありがたいのですが
その習慣をつけるためには昼は殆ど寝せないなど必要ですか?
今は24時〜7時睡眠(間に2回目を覚ます)
お昼寝が13時〜15時、一回授乳して更に16時〜19時まで寝てしまいますorz
この二度寝は何をやっても起きません。
この間に夕飯の支度をしています。

20時〜6時くらいまでの睡眠習慣をつけるための
日中の過ごし方等教えてください。
166名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 18:45:59.64 ID:V2kK0ojn
その時期に昼間寝させないのは可哀想だよ。
20時から6時まで寝続けるのは、時間の感覚がないその時期では無理だし、寝たい時に寝させてあげてほしい。
167名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 18:49:17.64 ID:JWQti3XC
>>165
まだまだ睡眠を親の思うようにはさせられないよ
夜寝てほしいってのは当たり前に思うことだろうけど、昼間寝させないのは可哀想すぎる
今は赤ちゃんが眠たい時に寝かせてあげようよ
寝てしまうって、、、それが当たり前だ
夜になったら電気を消して真っ暗な場所につれていく、
朝になればカーテンをあけて日光をあびさせて顔を吹いてあげる
これだけで徐々に朝夜のリズムは整うと思うよ

あと完ミにしたところで、寝ない子は寝ない
168名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 18:50:57.83 ID:97NcGE3h
まだ体力なくてお昼寝しないともたないよ〜
昼寝我慢させると、寝ぐずりが悪化する気がする。

一晩中寝てもらうには、日中ある程度起きていられる体力が付いたり、昼間だけでミルク沢山飲めるようになってたり、って体の準備ができてないと。
もう少しかかるんじゃないかなあ。

とはいえリズムを作るのは大切なので、赤ちゃんの様子を見ながら16時からの夕寝を少しずつ短くする。
暗い部屋で授乳してその後寝かす、など習慣づけるといいんじゃないかな。

寝てほしい時間的にジーナスケジュールに当てはまるし、本読んでみるのもいいと思うよ。
169名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 18:57:34.39 ID:YKVDVRX1
>>165
うちはジーナ式を参考にゆるく実践して生後1ヶ月くらいから19時〜20時に就寝だよ。
3ヶ月になった今は午前中抱っこ紐で1時間ほどうとうとしてお布団でお昼寝を1〜2時間してるけど夜寝付けない日はほぼない。
ジーナの本を読んだり専スレを見てみると何か参考になるかもよ。
170名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 19:34:14.03 ID:X3zVotu/
>>165
うちもジーナ式を2週目からゆるく実践してる一ヶ月半
昼寝は大体3時間半〜4時間半くらいしてる
ジーナは夜19時から朝7時までの12時間を夜としてるから、毎日19時までには寝付いてる
18時に沐浴して授乳→寝落ちです。
ちょこちょこ飲みなので、そこからトレイシーのEASYを取り入れて集中授乳
21時と23時に起こして飲ませて、その後は大体6時半まで1回起きるくらいで落ち着いてる
勿論、あまり飲まないときは夜も2回3回起きるし、上手くいかない日も多いけど、
リズムができてるから楽だよ
ジーナはかなりスケジューリングが厳しいので気楽にゆるくやったほうがいい
時間に追い詰められてしんどくなってくるから(経験済
171名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 19:40:01.59 ID:Vrd5RlKI
生後2ヶ月の赤ちゃんが良くしゃぶる指が紫色にうっ血し、更に針の先程の赤い点々(内出血?)が出来てしまいました。
しばらく様子を見ましたところ普通の色には戻りましたが、これから指しゃぶりを好きなだけさせ続けてもいいんだろうか。指に問題出ないか心配です。

ちなみに家の赤は布団に寝かせていると指しゃぶりしながら寝入り、そのまま覚醒するまで何時間でも指をしゃぶり続けてしまいます。
途中で指が外れても気がついて、寝ぼけながら(たまに目覚めてしまい泣くこともあり)また手を口元に持っていきチュパチュパ…おかげで起きる頃には指が大変な事に。
ど、どうしようorz
172名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 20:11:07.98 ID:jIZs96fr
>>171
おしゃぶりは試した?
指しゃぶりの途中ですり替えても気付かなかったよ、うちの場合は。
173134:2013/05/25(土) 01:31:13.75 ID:kYEm4y8l
>>136-138
普通ですか!よかった。
そんなもんだと思ってたのに目撃した実母が大騒ぎ、検索すると点頭てんかんばっかり出てくるから不安になってました。
ありがとうございました!
174名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 04:07:34.95 ID:evit+8ZS
>>172
アドバイスありがとうございます。
おしゃぶり作戦でいってみようと思います。
175名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 04:29:45.48 ID:jbILra6l
2ヶ月です。
22〜23時まで少し寝た後、今の時間までずっと起きてグズっています。
背中スイッチ上等、抱っこしても泣き叫ぶので、かなりキツいです。
私も眠さ限界で抱っこしたまま何度か落ちてしまって赤ちゃんをベッド上ですが落としていました。
母乳が足りてないのかと思いミルクも足しました。おむつも変え、着替えもさせました。
旦那は仕事なので起こせないし、知人親戚頼る人もいません。
後何をしたら寝てくれますかね。

今週月曜に予防接種受けてから何故か昼夜逆転したようです。また、こんなに長い時間起き続けているのも不思議なのですが、どうしたら元に戻るでしょうか。
お昼寝が長くなっているようなので短くしたいのですが、どのように起こし続ければよいでしょうか。

もうすぐ朝食作る時間だと思うと余計にイラつきます…少しでも寝かせて欲しい…
176名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 07:09:08.86 ID:jU1wHP9B
>>175
寝不足辛いよね。朝食作るとか偉いよ〜

理由のないグズグズには胎内音聴かせると効いたよ
寝かせてるのにお目々ぱっちりの時とかYouTubeからホワイトノイズか胎内音ひっぱってきて聴かせながらトントンしてるといつの間にか落ちてる(自分もw)
その子に合う音合わない音あるけど

色々やって何で寝ないんだよ〜ってイライラしてたけど私はこれに救われた
177名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 08:09:43.97 ID:M9fKzliI
>>175
同じく二カ月です。今週は昼夜やたらグスって しんどいな〜と思っていたら、我が家も月曜に予防接種を受けておりました。何か関係があるんでしょうかね?

お互い寝不足で大変ですが、その分 家事をあちこち手抜きしながら頑張りましょう!ホワイトノイズ、私も試そうかな。
178176:2013/05/25(土) 08:33:23.16 ID:jbILra6l
レスありがとうございます。
6時前から1時間程寝てくれて、家事をしてたらまた起きちゃいましたorz
ホワイトノイズの存在を忘れてました。
今はグズらずウトウトしているので、次チャレンジしてみますね。
睡眠時間を調整できる能力が欲しい…
179名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 08:42:03.46 ID:vbmymu9f
私は>>60ですが、
http://youtu.be/qLeEh-wIOAY
か、
http://youtu.be/Uub6bxZiSV0
を使ってます。
個人的には下のがいいけど、赤はどっちでもいいみたいで落ちつきます。
180名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:04:59.06 ID:K7Rc4+l+
生後一ヶ月半の娘の肌の色についてです。
生まれたては真っ白でしたが、まだ黄疸が出ているようで目や身体全体が黄色く、さらに乳児湿疹も出ており、顔が赤いような黄色いような黒いような色です。
義母に女の子なのに色黒だ、両親は白いのにどうしてかしら、女の子が色黒だとかわいそうよ、などと言われ自分も気になっているだけにすごくストレスです。
色素沈着することってあるのでしょうか?
181名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:19:07.23 ID:YzVmjQl7
>>180
一回「だったらどうしろってのよ!どうしようも無い事で責めるなんて
イジメでしかない!うわーん」と逆ギレしてみせた方が良いかも
182名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:21:17.46 ID:21gsqjet
ないない。
しばらくすりゃ餅みたいになるってw
きっとご両親に似て可愛い色白餅子ちゃんになるよ!
183名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:26:42.10 ID:6ntTshTl
母乳だと黄疸長引くけど1ヶ月検診で何も言われてないなら大丈夫だよ。
184名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 16:33:10.49 ID:3LAgSx4n
>>183
横入りすいません!
母乳性黄疸てみなさんどれくらいにひきました??
185名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 17:06:55.13 ID:jXs7mmae
2ヶ月入ってから餅みたいに白くなったよ
186名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 18:20:20.89 ID:zJHLWunl
うちも黄疸ひどくて、入院一歩手前だった。
今4ヶ月なんだけど、他の赤ちゃんに比べたら黒いのよ。
赤ちゃんって抜けるように色白な子が多いように見えるし。
一ヶ月検診のときに黄疸のせいでしょうかって聞いたら、
はあ?今更黄疸って何それ?
そんなわけないじゃん普通ですよって一笑に付されたわ。
今も変わらない、地黒みたい。
187名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 18:53:11.54 ID:9htBU8Q4
うちも両親色白なのに上の子は結構な月齢まで地黒だったよ。
1歳くらいから、やっぱり白いな〜と思うようになった気がする。
188名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 20:17:52.58 ID:ajVC/eqC
>>175さん、亀だけどまだ見てるかな?
うちも予防接種で昼夜逆転したタイプ。
本当に大変だと思うよ、おつかれさまです。

少し荒いかもだけど、うちは部屋の温度を気持ち低めに設定するとわりと長く寝てくれてました。
人間、体温が下がるときに眠たくなるようでお風呂の後の体温が下がるときとかに寝入りやすいみたいです。
効果あるか分かりませんが、参考までに。

今夜は少しでも寝てくれますように
189名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 20:36:08.06 ID:V9Zmh3JQ
>>184
退院後すぐ完母の者だけど、1ヶ月半〜2ヶ月には真っ白になったかなぁ。
1ヶ月健診ではまだすこし残ってたけど、完母ならミルクより長引くから仕方ないって言われた。
190名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 21:27:55.42 ID:ziXF19nd
>>188
>>175ではないけど予防接種で昼夜逆転する人が多いのか

うちはやっと来週初の予防接種だから今から怖い
191名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 22:24:45.29 ID:3AHIkwHc
>>180
私の赤ではなく、私自身の話ですが
生まれた時から7歳くらいまですごい地黒だったけど、なぜか成長とともに真っ白になっていきました。そんなケースもあるとご参考までに。

うちは乳児湿疹ひどくて親にぎゃいぎゃい言われてストレスでした。
気にしてるのに外野から言われるのは辛いですよね。
192名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 22:25:48.33 ID:K7Rc4+l+
レスありがとうございました。
白くなる可能性の方が高いようなので気にしないようにします。
193名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 04:24:14.38 ID:QZGbq2eo
みなさん一ヶ月検診で、
赤の体重は何キロから何キロに、
身長は何センチから何センチになりましたか?
最近日に日にでかくなってきて、こんなに急に大きくなるのか?とびっくりしてます
194名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 06:51:59.20 ID:/vybn8Cs
>>193
うちは3280g→4430g、50.6p→54.6pでした。
ほんと日増しに大きくなるよね。
肌着がつんつるてんになってきた気がする。
195175:2013/05/26(日) 07:52:12.24 ID:NMn9dw1O
>>179
ありがとうございます。
寝入りに暴れている時に聴かせたらかなり効果的でした。
うちの赤もどちらでも大丈夫でした。
ハーバルが頭から離れないですが笑

>>188
188さんもお疲れ様でした。
その後昼まで眠れたので自分は大丈夫ですが、寝る時間がバラバラで赤にストレスが溜まっていないか心配です。

さっそく今夜から除湿運転で少し気温を下げてみたいと思います。
196名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 07:57:18.14 ID:k0xC7Bb5
>>193
うちは重いなでかいなと思っていたら
49cm→53cm、3100g→4620g 。
飲ませ過ぎだからと完母だけど泣いても3時間あけるよう言われたけど、そんなの無理!
197名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 08:43:59.23 ID:3qz5FRNL
>>193
2628g→3830g
47cm→55.3cm
身長の伸びにびっくりした。
198名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 09:15:16.33 ID:d1NLsfaG
>>193
3402g→4470g
49.5cm→53.5cm
生まれたときはデカ赤だったけど今は平均なのかな
199名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 10:19:07.68 ID:QZGbq2eo
193です
みなさんありがとうございます!
体重は一キロくらい、身長は3.4センチほどおおきくなるんですね!
あまりにも最近おっぱいやミルクを大量に飲むようになったので、肥満児になったら…とおもいましたが、仕様ぽいですね!
200名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 10:34:54.37 ID:vSfe53wh
2ヶ月児です。
これから暑い季節の散歩はどのようにしたら良いのでしょうか。
今はビョルンのだっこ紐で、15分程度近所を歩いてます。
エレベーターのない3階に住んでいて、ベビーカーは検討中です。
でも真夏ってベビーカーは使えないですよね?
3ヶ月過ぎたらもっと外出したいと思ってたのですが
首座り前では暑い季節の外出は無理でしょうか?
201名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 11:29:56.96 ID:gGJb7InJ
>>195
除湿って冷房よりも冷えて体に負担かかるのは知ってるんだよね?あえて除湿?
202名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 11:36:56.20 ID:UiAmrW6r
生後20日で300しか増えてない…
退院の時からしたら550増
203名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 12:35:28.51 ID:haFSguNl
生後三ヶ月です
予防接種を受けた翌日に38度の発熱
翌日、熱は引いたけど顔中にひどい発疹、
ひどく痒がって掻いています。
発疹も、予防接種の副反応なのでしょうか
生後一ヶ月から乾燥肌で湿疹ガサガサでしたが
先月きれいに治ったばかりです。
204名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 12:53:37.25 ID:zSIB9yZJ
1ヶ月三週間赤です。
前々から左側のおっぱいを嫌がる赤でしたが、一昨日突然両方母乳拒否になった為に急いで母乳外来に行き、マッサージしましたが、未だに左側のおっぱいを嫌がります。
分泌は凄く良くなったのに…フットボール抱きでも、一分位飲んで泣いて嫌がります。
もうお手上げです…
どうしたら飲んでくれるでしょうか?
205名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 13:37:58.51 ID:uFESProi
>>201
レス見て即冷房にした!知らなかった、、
206名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 13:42:34.02 ID:k/SExe/f
>>204
片方を嫌がること、ウチもあるよ。
寝込みを襲ったり、ウトウトし始めたときに、その嫌がる方を飲ませたりしてる。
興奮状態の時は全力で拒否されるので。
そのうち落ち着くときがくるよ。
207名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 14:04:45.89 ID:Y1oWGWBm
>>204
私も左側嫌がられる
私の場合右と左でサイズが違うせいで吸いづらいようで、乳首の周りをつまんで形を潰して口に入れると安定する事が多いです

でもやっぱり嫌がられてどうしようもないと右であげがちになってさらに左が張って吸いづらくなる無限ループに…orz
208名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 15:21:29.96 ID:yWX/J4mi
生後2週間と3日の息子です。
生後2週間経った日から顔に細かいぷつぷつが出来ました。大量の小さいニキビのような感じで、赤みはなく肌が細かく凹凸しているかんじで顔全体にあります。
ちょうど、その前日から身体全体に中毒性紅斑が出来たのですが、顔にもできるものでしょうか?身体の中毒性紅斑はだんだんと落ち着いてきていますが、なんだか顔はニキビ肌といったかんじで、肌質も一日にして変わってしまったようで悲しいです。
顔は泡洗顔した後に保湿クリームを塗ってあげていますがケアの仕方も悪いのかなと思い始めました。
このような症状が出た方はいらっしゃいますか?来月の一ヶ月検診を待たずに明日病院に行くか迷っています。中毒性紅斑の際も、薬などは処方されませんでしたので、今回の顔のプツプツも時間をかけて見守るしかないでしょうか?
209名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 16:38:34.89 ID:q6GQ5OCL
>>205
再加熱できない機種だとそうかもね
再加熱する機種なら冷えないよ
210名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 17:29:51.24 ID:5NsZ9Ymw
>>205
20年前の知識だぞ
新しいエアコンはそんなことない
211名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 18:48:41.18 ID:v7R159Di
>>202
もし母乳だけならもっとミルク足した方がいいかも。
私は出生時3075g→退院時3300g→1ヶ月検診4050gで増えが足りないと注意受けた。
初めの1ヶ月に限っては1日あたり30〜50gずつ増えるのが望ましいと言われたよ。
212名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 19:20:19.59 ID:MDDKOTLx
>>208
うーん新生児ニキビじゃないかなあと思うけど、推測の域をでないので、心配なら産院に相談してみるとか。
様子見になるんじゃないかと思うけど、ケアの方法など指示を仰いでみるといいよ。

石けんや保湿の仕方も、赤ちゃんによって合うあわないがあるから、少し変えてみるといいかも。

基本は時間をかけてつきあうしかないと思うよ。
213名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 23:32:57.08 ID:qEruWsIY
こんばんは。質問させてください。
うちでは猫を飼っていまして、先日予防接種を受ける時期との
ハガキが動物病院から来ました。
生後3か月の娘を動物病院に連れて行っても大丈夫でしょうか?
そこは緊急時以外は平日しか開いていない病院なので
旦那には頼めず、近くに娘を預かってくれる人もいません。
猫とはいえ大事な家族なのでできれば接種時期を遅らせたくない
のですが、大人しく一時預かりを利用できる月齢まで待つべきでしょうか?
214名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:15:47.35 ID:aZxOwVac
質問です
生後一ヶ月半

今日で七日めの便秘です
今までは三、四日に一度でていて
でないなーと思っても綿棒刺激でやる度にでていました

今回は綿棒でもでません
機嫌はいいしお腹の張りもそこまでひどくはないですがさすがに七日は心配です

対処法、病院行くべきかおしえてください
215名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:20:32.69 ID:OdweNChL
>>214
ちょっと7日は心配だね。
マルツエキス飲ませてみてはどうだろう?
216名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:36:56.36 ID:rjxXtq7h
>>214

七日はもう病院行ったほうがいいと思う
最初の方のウンチが硬くなってきてるんだと思う
(215さんごめんなさい)マルツ飲ませてる場合じゃないというか
マルツ買いに行くくらいならその足で病院行ったほうがいいと思うよ

うちもスーパー便秘赤だった
7日超えてもご機嫌で怖かったw

不機嫌で辛くなる前に出してもらったほうがいいよ。
217名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:50:05.43 ID:ZIGneTwJ
>>214
病院へどぞ。
便が硬い蓋になってしまってる場合もあるので、あまりにも出ない時は無理せず病院へ。
定期的に出してやった方がいいようだよ。
特に便秘の子は処置してもらった方が早い。
218名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:33:48.72 ID:EZ1QOQSa
生後25日、魔の三週目?なのか昨日から3時間×6セット泣かれて、
早くも2日目にして心身ともに辛くなってきました
良かったら皆さんの三週目エピソードをお聞かせ願えませんでしょうか。
(こんなに大変だった、はたまた数日で終わった、など)
それを励みに耐えたいです。
219名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:44:02.11 ID:qe2UFpqn
>>218
お疲れさまです。
その頃は夕泣きと夜中寝ないで泣くのに悩まされ、寝不足マックスでしんどかった時期です。
夕方はミルク足して乗り切った。
まだ実家にいたので横になれるときは横になったり、ネットして気分転換したりしたよ。

今5ヶ月だけど、もうどのくらい大変だったか忘れた。
知識として覚えてるけど、体感として覚えてないというか。そんなもん。

魔の三週がどのくらいだったかは忘れたけど、1ヶ月過ぎたあたりから徐々に楽になってきたのは覚えてます。
だから一週間くらいだっかのかな?
必ず終わりがくるよ。
ここを越えたら、赤ちゃんかわいいと思う時間が増えました。
しかし、余裕がなかったのか新生児期の写真が少なく寂しいです。
しんどいだろうけど、泣き顔だろうが撮っておくとあとでキューンとすると思うw
220名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:58:35.80 ID:lcdDtkoC
>>218
お疲れ様です。一番大変で心身共に辛い時期かと思います。
うちの赤は2日間で魔の3週は終わりましたが、病院に駆け込もうかというレベルで泣き叫び続けてました
全身真っ赤で延々と泣き叫び、何をしてもダメでした。
夜も何度も目が覚めて、昼間もものすごく不規則に寝て起きてを繰り返してました。
もう無理だ、誰か助けてと思った矢先に今まで通りの赤に戻りました。
今は一ヶ月半ですが、一ヶ月までは本当にしんどかったです。
もう少しです、頑張ってください。
221名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 10:05:14.37 ID:XH4pZA6L
そうそう!うちは4ヶ月なんだけど、
精神的に不安定でどん底な上に眠れなくてとにかくしんどかったことは覚えてるけど、
具体的になにがどんな感じでしんどかったかは忘れちゃった…
今年の1月、2月のこのスレのログには私の愚痴もあるわ。

私もとにかくミルク足して寝かせてたよ。
一日中ギャン泣きの魔の3週間は2日ぐらいで終わった。
3日目にえっ?今日寝てくれるの?って感じで。
2ヶ月後半まではとにかく抱っこ抱っこでしんどいけどね。
笑ってくれるようになると、一人遊びも覚えるし、楽になるよ。
222名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 10:05:36.98 ID:abXhPNE0
>>206>>207 ありがとうございます。
意外と同じ悩みの方多いんですね。
未だに左側拒否されますが、しっかり持って朝方吸わせたら比較的ましでした。
焦らず頑張ってみます。
223名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 10:24:09.76 ID:RnI8qUfp
>>213
うちは息子が2ヶ月ちょうどぐらいに、飼ってる猫が風邪引いて、
同じく誰にも預けられなかったから、息子を連れて猫を獣医に連れてった。
すいてる時間帯を狙って行ったし、特に何の問題もなかったよ!
預けられる時期を待って、接種を遅らせて、猫に何かあってもいやだし、
梅雨の時期や暑い時期にあたっちゃう方が猫さんにも負担になるんじゃないかな。
お母さんはちょっと大変だけど、いい気候のときに連れて行ってあげてはどうでしょうか。
224名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 10:56:51.21 ID:aZxOwVac
>>215-217
今日病院いくことにしました
マルツエキスよさげですね
親切な回答ありがとうございました
225名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 16:37:13.20 ID:EZ1QOQSa
>>219-221
本当にありがとうございます。
開き直って泣いてる赤の写真撮ってみたりぎゅっとしてみたりしています。
いつか終わりがくると信じて頑張ります!
226名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 18:32:38.04 ID:vQYdErtL
>>213
うちは猫二匹に犬一匹。
生後二ヶ月で獣医さんに連れて行ったけど、特に問題なかったよ
227名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:08:13.37 ID:CFNogYr2
1ヵ月赤、生後2週間ごろから片パイを飲んでいる途中(5分くらいの時点)で目をつぶり適当な飲み方になります。
乳輪深くまで咥えているので、浅飲みにはなっていないと思いますが、あまりに適当な口の動きで飲んでいるかよくわからないので、そのままさらに5分くわえさせてから指を入れ離し、ゲップさせていまく。
その時点で完全に寝ており、布団に置いても寝ています。
しかしその後10分〜30分ほどで起きて泣いて口をパクパク、海老反りしてパイ要求するのでもう片方授乳開始…。
日中はこの繰り返しを2週間続けており、授乳間隔が全く空かないのでこっちがバテそうです。日平均15回は授乳しています。
逆に夜は添え乳だからか?だいたい11時、2時、4時と定期的なので、もうわけがわかりません。
夜と同じようになんとか2時間間隔になるまでにどうしたらいいでしょうか?
228名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:16:43.38 ID:xXlURIrw
目をつぶったらもう一方の乳にしても寝てるってこと?
つついたりしても起きないんでしょうか?
229名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:31:46.17 ID:qe2UFpqn
>>227
体重は増えてる?
順調に大きくなれば、二ヶ月頃には沢山飲めるようになって間隔あくんじゃないかなー。
それに、だんだん起きてる時間も長くなってくるし。
1ヶ月ならまだ仕方ない部分もあるよ。
よく寝る子、沢山パイくわえてたい子、そうでない子、個性もあるからね。

時間が解決するまでは、たまにミルクに頼るのもあり。
母が疲れてても出が悪くなるしね。

寝てても頬つつけば飲んでくれたりするよー。
230名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:53:59.48 ID:mMupawkP
生後三週目の赤ちゃん持ちです
今迄はオムツとおっぱいあげれば泣き止み眠っていたのが
最近はオムツとおっぱいはすぐ飽きて、その後いつまでもグズグズしてます
その後オシッコ等してオムツ→おっぱいと無限ループです・・・
泣き声も、ええええーん!(怒)からえっ・・・えっ・・・のぐずり泣きに。
どう対処すればいいんでしょう。
ぐずり泣きしてるうちは多少ほって置いて良いのでしょうか。
会陰がまだ痛くて、抱っこして歩いたり出来ないのでキツイです。
231名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:54:05.41 ID:CFNogYr2
>>228
口を離した途端吐き戻すことがあるので、目をつぶったら一度起こしてゲップさせているのですが、そうこうしているうちに完全睡眠。→もう片方の乳首を口に持って行くが口開かず
こんな感じです

>>229
体重は3週目までは1日あたり35g増えており順調そのものと言われました。1ヶ月健診は週末なので、明日の沐浴の際に増えているか計ってみます。

ほっぺをつつく、足の裏を強く押す、ゲップのため起こす等やっていますが、口が動いても可愛いハムハム程度でとても吸っている気がしません。

1ヵ月だから仕方ない、と割り切って布団に置く以外で頑張って起こしことにします。
232名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:58:14.85 ID:qe2UFpqn
>>231
何度もごめん、順調に大きく育ってるね!
私は同じ頃、助産師さんに、
赤ちゃんもお腹すいてなくてもおっぱいくわえて甘えたい、そのまま寝たいって欲求があるから、つき合えるときは付き合って、辛いときはミルクで楽して、ママがこの子と楽しく過ごすのが大事って言われたよ。

おっぱい大好きな子なんだね。
うちの子もうすぐ6ヶ月は、もう、腹が減ったとき以外は乳に見向きもしないよw
今だけだと思うから、適度に息抜きしつつ乗り切ってね。
233名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:35:04.95 ID:mqULFlIa
>>230
ゲップはできてますか?できてるなら眠くて泣いてるんでしょうね。
でも体力がついてきていて眠くても眠れなくて泣くみたいな。
座ったままゆったり抱いてゆすってみては。
234名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 22:27:28.68 ID:rj1B2YGt
生後一ヶ月半の子なんですが、最近毎日、
夕方〜0時にかけてずっとグズグズしています。
この時間は授乳してる時、泣いてふぎゃふぎゃ怒りながらおっぱい飲んでます。
なんでこの時間だけ怒りながら飲むのかわかりません。
私の夜ご飯がよくないんでしょうか...
235名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:38:55.05 ID:extNLY97
>>234
魔の六週目というのをしっておるか。
236名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 01:28:38.82 ID:c5yVofm+
>>227
同じでした。
途中で寝たら畳やフローリングの固い所に直に寝かせて無理やり起こしてから飲ますを繰り返してました。
あとはゲップの姿勢させて、背骨の横を強めに指で上下に擦ると反射?で赤は超嫌がるから起きる。
かわいそうだけど、昼寝しっかりできずにグズる方がかわいそうだからそうしてたよ。
237名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:00:02.91 ID:RuBWEe8v
三か月の娘。
もともと乳児湿疹で顔も赤かったのが、病院でもらった保湿剤でほとんどキレイになっていました。
ところが3日前位から、おでこの一部とか、目の上とかにまだらに赤味が出るようになってしまったのですが。
完毋ですが、特に食事を変えたり、肌のケアを変えたりはしていません。
考えられる原因って何でしょうか。
可能性があるかもしれないのが、最近よく拳しゃぶりをしてるので、そのまま手で顔を触り荒れてるのかな、と。
238名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 10:35:48.68 ID:oRgByW2A
>>237
よだれかぶれじゃない?
手やおもちゃを水ぶきしてあげれば減ると思う
239名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 11:14:52.89 ID:RuBWEe8v
>>238
よだれかぶれも疑ってみました。
この赤味は数時間経つとおさまるんですよ。
よだれかぶれだと、赤い湿疹みたいになると思ってたので、他に理由があったりするのかな〜と。
240名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 11:20:37.94 ID:6/QaOm0x
>>239
乳児湿疹の専スレあるよ。貼れなくてごめんね。
241名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 15:31:31.93 ID:ijtWXzRQ
>>239
乳児湿疹のケアどうしてる? その15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369373158/
ここも見るといいよー
242名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 17:06:31.28 ID:RuBWEe8v
>>240、241
レスありがとうございます。
乳児湿疹の専スレ見てみます!
243名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 01:19:32.29 ID:o2M9furk
生後42日
吐きます。とにかくよく吐きます。ヨーグルト状のものをデロっと。
さっきも5回連続で吐かれました。
授乳時間を短くしてみたり授乳後30分は縦に抱っこしたり色々してみたが効果なし。
これはいつまで続くんでしょうか?
244名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 04:05:59.49 ID:5paY8qFX
>>243さん
生後45日の娘がいます。
うちも時々吐き戻してて、吐き戻しのパターンが2パターンあります。
『飲んですぐに、さらっとした飲んだままのおっぱいを吐き戻す時』と『時間が経ってから(2時間近く後の場合も)ヨーグルトのように濃縮されたどろっとしたおっぱいを吐き戻す時』とあって助産師さんに聞いてみたことがあります。
飲んですぐ吐き戻す時は『おっぱいをたくさん飲みすぎた時』、
時間が経って濃縮された時は『赤ちゃんの胃で受け付けにくかったおっぱい(消化しづらいような)』だと言われました。
たしかに時間が経ってヨーグルト的なものを吐いてる時は、前日に私が『良くない食事』をしてる時でした(ファーストフードや、カルボナーラや、山菜など)。
食生活、『あれもダメ、これもダメ』とストイックにはなってませんが、少し気に掛けるようにしたら、吐き戻すのもマシになった気がします。

もし心配なら、助産師さんとかに相談してはいかがでしょう?
私はなんでも聞いちゃいます。
245名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 06:10:06.72 ID:LGoQAV1c
生後1ヶ月半。
もともとあまり泣かない子で、お腹がすいても拳しゃぶりとちょっと悲しそうな声を出すだけで…
最近夜中が静かすぎて子どもより先に眠ってしまいます。
子どもがご機嫌になっている間にわたしが眠っていて、気付けば1〜5時半まで寝ている状況です。
夜中子どもがお腹をすかせているのではと不安です。
日中は頻回授乳なため、よけい不安になっています。
目覚ましをかけてでも起きるべきでしょうか、それとも子どもも眠っているのでしょうか
246名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 07:01:00.68 ID:T7+Sj2vp
>>243
生後三ヶ月半ですが、今でもありますよ。
母乳とミルク混合ですが、母乳を思ったより飲んで、ミルクが多かったときは、ケポッときます。本人はそれでけろっとしてますし、それで調整しているみたい。ミルクを減らすと吐かなくなりました。
247名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 07:36:01.28 ID:WeASSz7B
>>245
おなかが空けば起きます。
寝てるなら無理して起こさなくていいよ。
母乳増やしたくて夜中授乳したいとか、体重の増えが悪い場合は別だけどね。
248名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 08:18:49.58 ID:LGoQAV1c
>>247
お恥ずかしながら、寝てしまっているのはわたしです…
母乳も体重も1ヶ月検診の時に順調だったので
一度目覚ましをかけてみて、3時くらいに起きて子どもも寝ていたらわたしも寝るようにしてみます
249名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 08:31:58.48 ID:WeASSz7B
>>248
いやいや、あなたが寝てるってことは、お子さんも寝てるか、起きてても大人しいってことじゃやない?

お子さんが泣いたり騒いだりするまではおきなくても大丈夫だと思うよ。
おなかが空いたりしたらアピールしてくるから。
赤ちゃんもほっとけば勝手に再入眠するかもしないし。
そんなギチギチに考えなくても大丈夫だよー。

アピールされても起きれないんです、だと、頑張るしかないがw
要求されてないのに夜中頑張って起きなくても平気だよ。
朝たっぷり飲んでくれるから、脱水とかも心配ないと思うよ。
250名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 09:34:28.65 ID:LGoQAV1c
>>249
なるほど!
静かなのか、アピールに気付かないのかいまだに不安ですが
今朝も普通に母乳を飲んだし、ご機嫌なので
夜も付き合えるまで子どもに付き合います。

普通のお母さんは子どもより先に寝たりしないんだろうな…
251名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 09:40:10.21 ID:HdMcYmqg
いつもこのスレにはお世話になっています

生後22日の新生児ですが、授乳(完母)したあとガラガラした息&鼻がつまったような状態になります
数分たつとおさまるんですが、気管支に母乳が流れたりしているんでしょうか?

授乳は横抱きがメインです
縦抱きは赤がくねくねして、どうも体制がうまくとれません…

どなたかご存知でしたら、よろしくお願いします
252名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 09:40:17.73 ID:QEusSGxe
一ヶ月児なんですが、目にしたまつげがあたってます!大丈夫ですかね…?
下まぶたがぷっくりしてるからだと思いますが、このぷっくりはいつごろスッキリしますか?いたくないか心配です
253名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 09:47:03.90 ID:WeASSz7B
>>251
ゼロゼロ言うのは仕様。
赤ちゃんは気管支も狭いから音が鳴りやすい。
鼻も一時的なものなら気にしなくて大丈夫。てか授乳と睡眠に支障がなければ様子見でオッケーじゃないかな。

>>252
前にこのスレだったか忘れたけど、逆さまつげで目がキズついてたって人がいたよ。
心配なら一ヶ月検診で相談するか、検診過ぎてるなら眼科でみてもらうといいよ。
先に電話で月齢と症状いって、みてもらえるか確認すると確実。
なんともないといいね。
254名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 10:05:32.99 ID:C6qRsGyG
>>250
夜中とか朝方の授乳後、目パッチリで寝ない時とか放っておいて先に寝ちゃうよww子は勝手に寝るかバタバタキョロキョロして遊んで(?)るみたい。泣いたら自分もまた起きる。ずっと見守ってるのも大変だし、休めるときは休んで良いと思うよ。
255名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 10:35:31.02 ID:+n6FyPfg
生後3ヶ月です
昼寝(夜以外に寝る)を全くしません
新生児の頃から放っておいて寝るタイプではなく、抱っこ紐なら唯一寝るのでそれで一日中過ごしてました
暑さの為紐をエルゴからビョルンに替えた所、泣きはしないものの包まれている感がないのかあまり寝なくなり、また重くなってきて一日中はキツイのですが
抱っこトントンやおしゃぶり、パイ寝落ち、耳元シーシーなど駆使して寝かそうともタイマーのようにかっきり15分で泣き、それ以降は早くても次のパイ後まで絶対に寝ません
夜は20時〜6:30頃まで(間3回の授乳)寝てますが、昼寝はして1時間といった所です
睡眠時間足りているのでしょうか?
バタバタよく動く子で体重が少なめなので、少しでも寝て大きくなって欲しいです
256名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 10:49:30.36 ID:TFPku/N+
>>255
夜は寝ているようだし睡眠時間たりてるよ
もう寝てばかりの時期は過ぎたから、昼間は寝かす努力しなくていいと思う
寝てくれないことがストレスになっちゃうでしょう?
どうせ寝ないんだからと、起きて遊ばせていたらいいよ
257名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 11:35:04.03 ID:KfenOw1V
生後26日新生児の母です。

夜9時〜5時の3時間おきの睡眠以外に昼寝もあまりしないし、
湿疹で顔中赤や白のブツブツが酷いし便秘がちで毎日は便通ないし、
赤ちゃん大丈夫なのかな、私の育児なにか変なのかな…と不安な日々。
そして今朝、今度は右目にだけ大量の黄色い目やにが…(涙)

一週間後に産院で1ヶ月健診なんですが、待たずに小児科いくべきでしょうか?
産院の健診でも、湿疹の薬や目薬って出してもらえるもんですか?
湿疹と目やにでボロボロの顔見てると可哀想で不甲斐なくてやるせない。
258名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 11:59:53.52 ID:2/uYzmaK
>257
産婦人科でも乳児湿疹の薬出してもらったことあるけど、
大人でも顔に使うのはちょっとためらうような強いステロイド剤を
出されたので、小児科に行き直したよ。
産婦人科だと皮膚科や眼科領域にはあまり詳しくないかもしれないし、
一度出産した産婦人科で相談してみて、対応がいまいちなようなら
小児科やそれぞれの専門科の受診を考えては。
259名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 12:11:13.03 ID:b0rr0uRV
>>257
汁が出てないなら検診まで様子見でいいんじゃないかな
うちも赤白のブツブツとニキビで酷かったけど、赤用固形ソープを泡立てネットで泡洗顔、
ジョンソンの液体ベビーローションつけるでだいぶ治ったよ
ここの過去スレで固形石鹸でよく洗うって見たからやってみたんだけどね
260名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 12:48:24.98 ID:KfenOw1V
>>257です
即レスありがとうございます!

泡立てネット&ローション保湿やってみます!
今までは産院の指導で聞いたとおり、片手で必死にささやかな泡を立ててただけだったので…
+αのケア出来て無かったです。反省。

目やには小まめにとってあげて、湿疹は洗顔を気長に続けて、
治らなければ1ヶ月健診でまず相談しようと思います。
ありがとうございました!!
261名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 13:18:39.86 ID:QEusSGxe
顔をあらうとき、石鹸つかっていいんですか?
どうも目に入りそうで。。
コツや洗い方教えてください!
262名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 13:59:33.55 ID:2/uYzmaK
>261
新生児期は皮脂の分泌が盛んだから、洗浄剤で洗わないとオッサン臭くなるよw
こんもり泡立てて優しく包むようにまんべんなく洗い、よく流す。
泡で包めばゴシゴシしなくても汚れは落ちる。
多少目に入ってもよく流せば大丈夫だよ。

ただ、石鹸(ベビーシャンプーとかではない、ほんとの石鹸素地)はアルカリ性で
目に入ると大人でも痛いので、弱酸性の成分でできた洗浄剤の方が
いいかもしれないけど。
263名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 14:01:35.39 ID:0zPPlW/5
うちも目やにで眼科に行きました。
目が見えるようになるまでは詰まりやすいみたいで、目薬もらいましたが
目頭を指でトントントントンと優しく押してマッサージしてると良くなるみたいです。
264名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 14:33:34.91 ID:b0rr0uRV
>>261
259だけど、一ヶ月からキューピーのベビー固形石鹸使ってる。目にしみにくい成分らしいです。
泡立てたやつを指に載せてほっぺクルクル、眉と額と顎クルクル、小鼻いって
最後目の周りってエステティシャン気取りでw

疑問なんですが、顔を洗った後ってみなさんどうしてるんでしょう
うちは口をタオルでふさいでシャワーかけると一瞬ギャン泣きする。すぐ泣き止むけど。
手早く綺麗に洗ってしっかりすすぐのを優先したほうがいいかなと思ってるけど
うまいやり方があるなら知りたいです
265名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:07:36.45 ID:P7F5zYju
>>264
石鹸で顔洗ったあと、濡れたガーゼで拭き取ってるよ。
2??3回ガーゼ洗って拭けば石けん成分きれいに落ちる。

私も目ヤニに便乗で質問。
生後2ヶ月、産院入院中から毎日片目だけ目ヤニ。
目薬出してもらってるけど、ずっと続くようなら眼科で涙腺通してもらうなどしてと言われてます。
目が開かないほどじゃないんだけど、まだしばらく様子見してていいのかな?
勝手に改善したとか、眼科行って涙腺通すなどの処置してもらったなど経験話教えて下さい。
266名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:22:56.58 ID:1ter38z+
顔すすぐのは計量カップが細かく注ぎやすいからお風呂用を買ってきて頬だけ洗ってチョロチョロすすいでる
たまにミスって顔全体にかかるw
毎日してたら慣れてきたのか最近はじーっとしててくれるからやりやすい
頭からザブンするとき顔はできるだけ下に向けた方が鼻に入りにくいみたいだね
うちは鼻にさえ入らなきゃ泣かないんだけどなかなか難しいw
267名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:23:13.66 ID:S77ph6Lm
2ヶ月男児。
昨日ふと手をくんくんしてみたら、…くさい!
汗とよだれと汚れだと思うのですが、首すわってない月齢のときに手洗いさせるのって、どうやってしたらいいでしょうか。
バタバタ暴れるし…。
268名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:48:37.40 ID:KxdPy4Uh
>>267
濡らしたガーゼや清浄綿で拭いてあければ
269名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 16:04:42.67 ID:HdMcYmqg
>>253さん
251です
ありがとうございました!
仕様なんですね、まさにその音です
数分くらいなので様子を見たいと思います
270名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 17:09:43.08 ID:efNZzfZ9
先日土曜に予防接種(四種混合とヒブと肺炎)をしてきました。
月曜にお腹だけに赤い発疹が出てて予防接種の副作用なんだと様子をみてます。
(痒がったり機嫌が悪いとかはありません。)
今日もまだ発疹があるので気になってモヤモヤしてるより病院へ行こうと思うのですが予防接種した小児科か皮膚科のどちらに行くか迷ってます。
意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
271名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 17:11:13.79 ID:uRPx46N4
えー、みんなえらい!
うちは鼻つまんでシャワー少し出して、普通に上からかけて、手で拭ってるわ。
泣かないし、お風呂好きな子に限るのかな。
272250:2013/05/29(水) 19:08:11.32 ID:LGoQAV1c
>>254
遅ればせながらありがとうございます。
わたしだけじゃないんだ、とすごく安心してしまいましたw
273名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 19:17:25.28 ID:S77ph6Lm
>>268
拭くだけだとすっぱいにおいが取れないので、おふろ以外に一度くらいは石鹸で洗いたかったのです。
指の間も拭いてるんだけどなぁ。
274名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 20:04:19.63 ID:4rmzA3aP
>>271
鼻呼吸しかできないけど大丈夫?うちもガーゼでしっかりすすぎ拭いして終わり
275255:2013/05/29(水) 20:13:05.11 ID:FgO6Wgcc
>>256
有難うございます
足りてるならよかった
ジーナ式とか聞くと、未だに日中2時間/夜3時間で欲しがる事や昼寝しない事は間違ってるのかと思って悩んでました
276名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 20:22:22.91 ID:uRPx46N4
>>274
そう思ったんだけど、もちろん一瞬ね。
前に鼻に水入ってギャン泣きになったから可哀想で。
大人でも鼻に水入ると痛いもんね。
でもここ見てちょっと反省。
これからはガーゼで拭ってあげよう。
277名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 21:54:10.53 ID:ufUSS7lW
>>270
予防接種した小児科でいいんじゃない?
小児科でも湿疹は診てくれるし
278名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 01:20:03.25 ID:bEPQHpWW
もうすぐ2ヶ月の赤、里帰りから自宅へ戻って1週間です。
沐浴の時間を変えたり環境の変化?で不安定になっています。
沐浴時にギャン泣きしたり、夜中の授乳でぐずるようになりました。
昼間ぐずってほとんど寝ない代わりに今まで夜は授乳後スッと寝ていたので、この変化に絶望しています。
今の環境に慣れてくればまた安定するでしょうか?
279名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 02:58:56.79 ID:pDvrC+XG
>>278
まだこの世にでてきて2ヶ月、里帰りから帰ってもあるかもしれないけど月齢的にも突然ぐずりだすようになったりが当たり前の頃じゃないかなぁ?
沐浴の温度が熱すぎないか確認して、そうじゃなさそうだったら
赤も毎日もがきつつ頑張ってるから、昨日まで出来てることが今日も当てはまるとは限らないしね
親の都合に合わせようと思うとしんどくなるから、好きなだけパイ与えたり抱っこして、赤も頑張ってるんだな〜ぐらいの気持ちで安心与えつつ付き合ったげるのはどうかな
うちは寝るかどうか別にして沐浴の時間六時半頃、寝かしつけ夜8時〜9時目指して気長に繰り返しやったよ
280名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 03:32:19.88 ID:w6tYw1CC
>>277
ありがとう。
小児科行ってみます
281名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 04:47:03.26 ID:iQIeGkgT
>>278
お疲れさま。一人で育児するの大変だよね。

月齢同じぐらいの赤いるけど、うちも里帰りから戻ってから一週間〜二週間はそんな感じだったよ。
それまでは昼寝も夜中の授乳時間もきちんとしてたのに、自宅に戻ってからギャン泣きするようになって大変だったなぁ。
赤は大人が思ってる以上に環境の変化に敏感なんだと思う。でもそんなに悩まなくて大丈夫だよー。
赤の自宅での生活リズムが安定する頃には、お母さんもペース配分が掴めてくると思うから、その分楽になるよ。
あんまり頑張りすぎないで、ちゃんと休めるときに身体休めてね。慣れるまでは気力と体力の勝負みたいになるからw
282名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 09:45:24.51 ID:2BnNp9+j
二ヶ月赤ちゃんです。
主人の帰宅が22:30、出勤が8:30。
帰宅後食事してからお風呂に入れてくれるので、下記のように夜の就寝時間が遅いです。
お風呂23:00〜23:30
ミルク23:30〜24:00
寝かしつけ24:00〜2:00
23:00までは日によって起きたり寝たりです。

全体的な睡眠時間が足りていれば問題ないのか、主人との触れ合いを無くしてでも22:00〜2:00のゴールデンタイムは必ず寝かせた方がよいのか、この時期はどうでしょうか。
283名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:00:55.83 ID:DWxuSDHN
>>282
ゴールデンタイムに寝かせないことがどれだけ影響あるかはわからないけど、ちょっとやっぱり就寝が遅いと思うなあ。
お風呂はあなたが入れて早く寝かしつけて、早く寝たらどのみち2ヶ月なら朝まではねないだろうし、起きたときに旦那さんにちょっと抱っこしてもらったりおむつ変えてもらっては?

うちはジーナスケジュールなので、起きたら、ではなく時間になったら起こしてましたが、それはどっちでもいいと思う。
起こすか起こさないかはお母さん次第だし。

ただ、いずれ23時風呂ってスケジュールは見直さなきゃいけないし、ひとりでお風呂の練習がんばってみたらどうだろう。
284名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:08:39.07 ID:pDvrC+XG
>>282

夜寝る時間は、夜8時〜9時半までが理想と小児科で聞き実践しています
脳や体の成長を促す「成長ホルモン」は夜9時〜12時の間の睡眠時に一番分泌されます。
成長ホルモンは、眠りについてから1〜2時間後から分泌されるので、夜8時頃に眠りにつくと成長ホルモンが十分に分泌されます。

理想は朝6時〜7時起床、夜は8時〜9時就寝

赤のためにうちも早寝早起きになりました
285名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:55:40.15 ID:RWufPJ81
生後3ヶ月の赤です。
今日で便秘3日目。お腹をのの字にマッサージしていますが●が出ないみたい。
今日も出ない様なら病院を受診しようと思いますが小児科を受診すればいいのでしょうか?
286名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:03:16.53 ID:rI5gSF5d
>>285
綿棒浣腸は?試してないなら試してみて欲しい
それでも出ないなら病院
287名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:05:11.71 ID:UVMJzB0v
うちも便秘赤で綿棒は必須。
綿棒試してみました?

生後50日、テレビは赤ちゃんによくないと聞きますが
しーんとしてると間が持たず、語りかけも限界で
ほぼつけっぱなしにしてしまいます。
皆さんしーんとしてる中で育児されてるんでしょうか?
とりあえずアマゾンで童謡のCDを注文したのですが
歌ならかけっぱなしにしても良いのでしょうか?
288名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:22:43.58 ID:UVMJzB0v
あと、連投すみません
毎日散歩に出ていたという話をよく聞きますが
寝不足で着替えをするのも面倒で
子供が寝ている隙をついて自分も寝ているのですが
余裕なさすぎでしょうかorz
外出する時間と体力を捻出できる気がしません
289名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 12:19:01.25 ID:5h1Sb/z/
>>265
目やに心配だよね。
うちも一ヶ月ちょいまで目やにが酷かったよ
目頭がぷっくりふくれてて、そこを押すとびっくりするくらいの量の黄色がかった目やにが出て来た
私がやったのは目の構造が描いてある絵を見ながらマッサージを朝晩。
鼻涙管を下から上に小さな円を描くように。
マッサージはじめて三日目で通ったみたいで目やにも目頭の膨らみもなくなったよ。
管を通す処置を麻酔なしでできるのは赤ちゃんのうちだけだし、
二ヶ月になってるのなら私だったらとりあえず眼科行ってみるかな。
水を通してみて本当に詰まってるかどうか確かめてもらえかも
その水の刺激で通る可能性もある。
治す方法は確実にあるのだから、お母さんがいいと思った方法をしてあげればいいと思うよ。
290名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 12:33:14.83 ID:D5MkAPBy
>>285
過去に綿棒浣腸で肛門が傷付き膿んでしまった子がいたため私の産院では綿棒浣腸は禁止されている。
綿棒浣腸できない代わりに糖水を飲ませてる。
スティックシュガー1本を湯冷まし20ccで溶かして哺乳ビンで飲ませると●出るよ。
291名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 12:51:05.49 ID:rI5gSF5d
よっぽどやり方間違わなければ危険はないよ…
292名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 13:07:06.67 ID:0cOtqm/E
医者行くと小児用浣腸勧められるからそれ使ってるわ
293名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 13:11:32.05 ID:1XamFani
私が小児科行った時は綿棒浣腸を目の前で実践してくれた。
持ってきた予備のおむつが足りなくなるほどダバダバ出たよ。
不安なら受診していいと思う。
294名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 13:37:05.31 ID:X873JvY5
もうすぐ2ヶ月になる男児ですが、頭が臭いです。
臭いって言っても赤ちゃんの匂いなんで、私も旦那も不快ではないんですが、少し気になります。
頭を拭いたりした方がいいのでしょうか?それとも洗ってあげたほうがいいでしょうか?
295名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 13:45:57.73 ID:Q8+7iFj7
うちの父がやってくれたときは、綿棒にオイルたっぷりつけて
穴には綿棒入れないで、お尻の穴の周りをくすぐる感じで刺激してた
それだけでも出てたよ
あと、赤ちゃんがいきみ始めたらたてに抱っこしてあげるとうちの子は
でやすいみたい
296名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 13:55:23.43 ID:igpE+3eA
生後1ヵ月、3,900gです
縦抱っこでないとゲップが出ず泣き叫ぶため、ビョルンのオリジナルを使って10分ほどユラユラしてから寝かせています。
両手を横に出すと泣くので胸の前に挟んでだっこしています。正しい使い方でないことはわかっているのですが、中々やめられず…腕が曲がってしまったりしないでしょうか?
297名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:05:50.53 ID:DWxuSDHN
>>294
頭、洗ってないの??
洗ってないなら、洗ってあげたらどうかな。
耳の後ろとか、吐いたミルクが残ってて臭ったりすることあるよ。
298名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:19:15.37 ID:ZFcsLCHM
>>296
お母さんのお腹の中ではずっと腕縮めて過ごしてたんだから
まだ出てきて1ヶ月なんだし、そりゃその方が落ち着くでしょ。
おくるみ使ってわざわざ手足曲げて寝かせる方法もあるんだから大丈夫よー。
寝かせる前だけでしょ?
出掛ける時は安全重視で腕は通しておいた方が良いだろうけど。

>>287
間が持たないのはあなただけでしょ?
テレビつけっぱなしにして目と頭休ませないから
余計にあなたの疲労が溜まっていくんだと思うよ。
赤ちゃんも同じ。
旦那さんは単身赴任か何か?
そうでないなら、朝イチとか休みの日に10分20分でも連れ出してもらいなよ。
無理ならまだベランダや庭でも十分。
どうせ梅雨だし無理に外に出るこたない。
299名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:25:48.88 ID:ObDRamHY
>>287
分かるよー1ヶ月検診のときばっちりメイクにおしゃれ着で来てるママさんがほとんどで驚愕した生後47日
里の手伝いも無くていっぱいいっぱいの生活だったし、他所は他所、うちはうちって思って割り切ったよ
散歩も無理してでなくていいよ
うちは私の気分転換と犬の散歩も兼ねてるので10分くらい散歩してるけど、部屋着のカットソーにラフなパンツですっぴん帽子だよ
他人の目なんて気にしてられないしそんなに人に見られてもないと思うw
生活音は気にしなくていいってよく聞くし、テレビも割と付けっ放しだよ
300名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:37:48.17 ID:i/cn/vWo
>>294
男の子の頭が臭いのは仕様。
上の子が男の子だけど、やっぱりその頃は臭かった。うちでは仔犬臭がすると言ってたw
しばらくするとしなくなるよ。
301名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:39:37.96 ID:i/cn/vWo
あ、頭は1日1回は普通に洗っているんだよね?
追加で頭だけ洗う回数を増やす必要な特にないよ。
302名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:56:06.32 ID:VDZqfZp1
やっぱり男の子臭いよね
上の子が女の子だったからなんかこの子臭い気がすると少し疑問だったから子犬臭に納得w
女の子はミルクの匂いがした記憶があったから
303名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:14:24.67 ID:LhayoLrc
2ヶ月赤です。遊びについて教えて下さい。
昼間たくさん寝て夜は1時間ごとに起きるので、昼寝を減らして夜長めに寝るようにしたいのですが、
昼間どんな遊びをすればいいでしょうか。
今は起きる→授乳→オムツ換え→プレイジムで遊びながらお話30分程ご機嫌→飽きて泣いたら抱っこで歌を歌うorスリングでお散歩→寝てしまう
といった繰り返しです。
ジムに飽きて泣いた後に何か別の遊びをして寝る時間を減らせないものかと考えてます。2ヶ月でも楽しめる遊びってどんなものでしょうか。
304名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:18:30.43 ID:UyiC6wg1
>>300
しかし年頃になるとまた再び…
305名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:31:24.26 ID:8l/ayGm/
頭の臭さって性別関係あるの?
二人のママ友のうちと同じ月齢の娘さん達はまさに仔犬のにおいだった。
うちの息子は無臭に近くて臭くなくていいね、と言われたよ。
個人差じゃないのかなぁ
306名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 17:07:07.46 ID:MTE55s1v
>>303
2ヶ月ぐらいならまだ昼夜逆転でも不思議じゃないかと。
うちのも2ヶ月ぐらいの時は昼間良く寝て、夜は中々寝てくれなかったし。
遊べるものは限られてるし、集中力もあまりないから難しいとは思うけど、
試すなら歌を歌いながら体操とか、絵本を読んであげるとか良いんじゃないかな?
カラフルでほとんど文章がないタイプ(1ページ1単語レベルw)なら飽きないかも。
307名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 17:12:10.90 ID:WjgRh6CC
赤ちゃんの鼻って、目と目のあいだはぺったんこで上向きなのがデフォですか⁈
このまま、おおきくなったら、かわいそうで…
308名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 17:20:19.54 ID:DeMJtIjF
>>307
うちもそうだよ。
あら、ご両親に似て赤ちゃんなのに鼻筋ビシっ!って通ってるわねって赤ちゃんもいるけど。
私も赤ちゃんの時、鼻の穴しかなかったらしいけど、今は父親似で癖はあるけど鼻高い。
309名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:16:52.57 ID:9ro0++k8
>>307さん
うちの娘(1ヶ月半)の鼻もそんな感じ。

義母によると『ぺちゃんこで上向きの鼻は嫁さん(私)似』『小顔なのと手足が長いのが息子(わが夫)似』だとか。
夫の家系に小顔でスタイルいい人なんて見たことないけど…。
310名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:34:21.93 ID:WjgRh6CC
307です
レスありがとうございます!

>>308
よかったー…今は小さいから鼻が上向きぺたんこだろうがかわいいけど、大人になったら悩むだろうなって思ったので。
成長と一緒に高くなる鼻に期待しますw
>>309
また嫌味な義母ですね…
息子ラブwな人なんでしょうね…
お互い、わが子の成長に期待しましょう!


ありがとうございました。
311名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:00:41.41 ID:kpZTsZak
息子も塚地さんみたいな鼻になりそうって思ってたけど、このまま大きくなるとは限らないなら一安心。
312名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:32:38.70 ID:9ro0++k8
1ヶ月半の娘は夫に似て細目で一重なんですが、一重から二重瞼にっていつ頃変わるんでしょうか?


>>307>>308>>310さん
309です
ますますかわいくなるわが子に期待しましょうね
313名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:35:32.14 ID:JqfYT/zY
1ヶ月の男児です。
オムツ替えのとき、おしっこだとそんなでもないのですが
うんちだとこの世の終わりか虐待かと思うほど泣き叫びます。
オムツを替えるくらいならビチビチうんちのままおっぱいをのみたいみたいなんです。
おしりも、赤くなっていたりかぶれてもいなくて、オムツ替えでトラウマになるようなことも
していないはずなんですが、何か他に原因があるのでしょうか?
314名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:47:48.83 ID:Pb4H5vQ7
いや、ウンチのままでおっぱいなんて飲んだら溢れ出してくるし、どうせ変えるんだから泣いても変えてあげるべきw
オムツかぶれしたら悲惨だよ。
ギャン泣きしてても、お話してあげながら変えてあげて。
いつか変えてる時に大泣きしないで頑張ってくれるようになるから、気長にね。
315名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:58:07.93 ID:qlZ3PPXL
>>313
おしっこは大丈夫でもウンチは嫌っていうと、おしりふきが嫌とか体勢が嫌とかかなあ
おしりふきを変えてみたり、おしりふきが冷たいのがいやかもしれないので暖めるやつ使ってみたり、
拭くときの体勢を足を高くあげて拭いてたらそれやめて
横向きにして横から拭くとかやってみたらどうでしょうか
316名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 20:18:37.21 ID:+CDzpTuE
>>313
うちの2ヶ月男児も、1ヶ月くらいまではオムツ替えの度に大泣きしてたよ
ずっとオムツかえる度にこれが続くの?!と心配だったけど、最近は機嫌が良いときは泣かないし、
オムツ換え途中で追加で大量に出たときなんかはすっきりするのかニコニコしてたりすらするw
何か怖いことされてるみたいで不安で泣いてるんじゃないかなぁ
317名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 20:39:54.61 ID:7rltPnqf
>>313
うちは女の子だが1ヶ月まではおしっこ、オムツ替え、あとお風呂の時服を脱がせると毎回異様に大泣きしてた
今はおしっことオムツ装着時だけなぜか大泣きする
318名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 20:50:51.41 ID:6HRhbsJz
>>313
うちの一人目は、生後10ヶ月くらいまでそんな感じでした。
二人目が、ふつうにオシメが濡れているのを泣いて知らせてくるのにびっくりしたくらいです。
不思議に、オシメが取れるのは一人目の方が早かった。
個性ってやつですかね。なんでそうなのかはわからないのですが・・・。

ちなみに三人目@2ヶ月は、濡れているのを教えてくれるほうです。
センサーは最も敏感かも。
319名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:32:07.61 ID:LhayoLrc
>306
303です、ありがとうございます!
絵本は試したことなかったので簡単なのを探してみます。
まだ昼夜わからないですよね、焦らず行きます。ありがとうございました。
320名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:54:53.23 ID:VWuLula8
生後1ヶ月半の男児です
沐浴後、急におでこだけが黒くなりました
明らかに頬とは違う色になってます
泣いたりはしておらず寝ているのですが、なにか異常でしょうか?
似たような症状についてご存知の方がいましたら教えてください
321名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:21:48.81 ID:ULmOf85b
>>294です
1日2回とか洗髪した方がいいのかと思ってましたが、この匂いはなくなってくんですね。それはそれで少し寂しいので、今のうちにクンカクンカしておきますw

ありがとうございました!
322名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:49:22.04 ID:Y7B25QeY
>313
おしっこの時におしりふき使ってる?
使ってても量が少ないとかなら、うんち時のおしりふきの冷たさとかゴワゴワが嫌なのかも。

温水スプレーでうんち流して、ティッシュであとの水分を軽く抑えるだけにすると
幸せ王にするよ。
あったかいでシュって赤ほんの製品すごくおすすめなんだけど、買うと高いしね。
普通のスプレーにお湯を入れて流す→拭くだけでもとりあえず試してみて。
323名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:50:12.35 ID:Y7B25QeY
幸せ王ってなんだorz
→幸せそう、です。
まぁ意味は伝わるよねw
324名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 01:23:23.06 ID:A+wgolhj
生後60日、完母です。
この位の赤ちゃんは昼間何をして過ごしていますか?
あまり寝ない子で、夜中以外はおっぱいか、ぐずるか、寝る(ほとんど寝ませんが)かしかしません。
授乳後は10分ほど縦抱きユラユラ、眠そうなら抱っこして寝かせる→置くと起きる→ぐずぐず→抱っこ寝→置くと(ry を繰り返しています。
授乳間隔も1.5時間ごとでしんどいです。
機嫌良く転がってるのなんて15分が限度です。
家事する暇も気力もありませんが、他の赤ちゃんはどんな感じですか?
いつか置いても寝てくれるようになりますか?
325名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 02:26:18.42 ID:Q4RS90hF
>>324
同じくらいだけど、縦抱きでで寝かせて、そこから横抱きに移行、
しばらくそのままトントンしながらソファに座って自分も休んでる。
そして10分くらいしてからそーっと置くと、寝てくれることが半分くらいあるかな。
うちの子の場合だと、バスタオルで足のあたりをくるんでやるといいみたい。
熟睡してなさそうな時は、自分もだっこしたままで首のところにクッション当てて寝たりもする。
326名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 02:50:34.84 ID:WHoy5vPf
>>324
うちも一緒だった!

最初は自分が座椅子に座わり赤を授乳クッションに乗せて授乳→赤うとうと→そのまま寝かせて自分はPCみたりTV見たり

添い乳で自分も寝たり

ビョルンの抱っこ紐に入れて掃除洗濯したりだったけど、耐えられずメリージムとビョルンのバウンサー買ったよ

いい値段するから迷ったけど、今では1時間くらい一人遊びを一日2、3回するようになった!

他の時間は今までと変わらないけど、2時間くらい自由に動ける時間ができると余裕できたよー
327名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:21:42.88 ID:1NpR0bGp
哺乳瓶について質問です。
完母で3ヶ月赤ですが、暑くなってきたので水分補給に麦茶を飲ませようかと思っています。

哺乳瓶に入れた麦茶は飲み切らなければその都度破棄するべきでしょうか?
また、1回ごとに哺乳瓶の消毒はするべきでしょうか?
328名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:27:30.42 ID:4bj73BbC
>>327
飲みきれそうな分だけいれるか、その都度破棄したほうがいいと思う。
繰り越しするとしてもその日だけかなあ。
うちは5ヶ月だけど、その都度飲み残しは私が飲んでるw

指しゃぶりや、おもちゃ舐めをもうしてるなら、ほ乳瓶の消毒は必要ないと聞いたし、自分もそのくらいで消毒やめた。
今のところなんの問題もないです。
消毒した方が安心できるならしてもいいし。どちらでもいいと思うよ。
329名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 10:15:45.33 ID:NXYfqAWT
>>324
同じく基本母乳だけど、同じ月齢の時そんな感じで1日中ダッコ→おっぱいのループだった。
昼寝もダッコじゃなきゃしてくれないし、1人でゴロゴロしてくれるのなんて、長く持ってもせいぜい15分とか。
しんどくて両手腱鞘炎になって、二回目の里帰りをした程w
今3ヶ月だけど、1人遊びも30分くらいはできるようになったし、ダッコじゃなくても側であやしてるとゴロゴロでも平気な時間も増えたよ!
授乳間隔はまだまだ短いけど、時にはミルク足したりしてる。

辛いときは添い乳して自分も横になったり、散歩に連れ出してたよ。
あと最近、眠いタイミング(手や頭がポカポカしてきてグズる)で、おっぱい→ダッコで寝かしつけ→ベビーラックでユラユラで少し昼寝してくれるようになった。2か月の時は全然ダメだったのにw

長々ごめん。少しでも参考になれば!
330名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 10:33:34.96 ID:Y7B25QeY
>327
完母だと哺乳瓶のケアするの面倒だよね?
おっぱい足りないって事でなければ水分補給もおっぱいでいいよ。
哺乳瓶洗うの面倒じゃないとしてもね。
たくさん飲ませたらその分薄いサラサラおっぱいになるから飲ませすぎとかないよ。
331名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 11:10:17.61 ID:8hwR5sLU
>>312
ちなみに自分は生まれた時は一重
幼稚園くらいまでに片側が二重になり、小学校高学年くらいでもう片方が二重になった
332名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:57:54.91 ID:ol3AThek
>>324
同じくらいの月例です。
うちも似たような感じです

>>326さんと同じで、メリーとビョルンのバウンサーを買いました。
メリーだけだと15分くらいが限界なんだけど、キッチンの側でバウンサーに載せて、自分は洗い物したりしてると
姿が見えて安心するのかぐずぐずにならないで静かな時間が増えた気がします
あと、バウンサーの揺れ効果か、いつもだったらぐずぐずが始まってから眠るまでかなり苦戦するのに、今日はぐずぐず→抱っこしたら10分かからないでねてました
バウンサーはまだ使い始めたばかりなので偶然かもしれないですが、かなり期待してます

あと、うちは前はベビーベッドに寝かせようとして背中スイッチに苦戦してたんですが、お昼寝のときはベッドは諦めて布団にしてます
ベッドに比べると下ろすときの振動が少なくなるから、寝てくれる確率が上がった気がします
333名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 13:21:17.40 ID:yHZpat8W
>>313です。

みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。
正直なところ、毎回毎回オムツ替えの度にギャン泣きされて、現在実家に里帰り中で父母姉は
赤ちゃんは泣くものと、理解はあるのですが皆仕事があるので特に深夜のオムツ替えが恐怖になっていました。
先輩ママ(男児・女児両方)に聞いても、皆がみな『オムツが汚れて泣くけど替えること自体では泣かない』
と言う方ばかりで我が子がなんでオムツ替えで泣くか頭を抱えていました。

霧吹き・温かいお尻拭き・体勢を変える等、いろいろと試してみて一番泣かない方法を探してみます。
334名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 14:45:07.35 ID:E0K9mMzF
生後6週、ゲップについて。
混合なのですが、おっぱいでもミルクでも空気を飲み込んでいるらしく、寝付いた後もゲボゲボととても苦しそうにもがき、ゲップが自力で出せないと泣き出して起きてしまいます。
ゲボゲボが始まったらすぐに縦抱きし、見本のようなゲップが出ると何事も無かったかのようにスコンと寝るため原因はゲップが出ず気持ち悪いのだと思います。
飲んだ後あの手この手でゲップさせようとしますが、うなり声や軽いゲップしか出ないためそのまま寝かせるほかなく…

せっかく寝付いても10分起きに泣いて縦抱きするのが本当にキツいです。ゲップが上手くなるのを待つしかないでしょうか?
335名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 15:18:29.24 ID:Qck075XW
>>312
うちは上の娘は産まれた時からぱっちり二重で、その後片目だけ一重になったり二重になったりを繰り返して一歳までには旦那そっくりの二重で落ち着いた。
息子は今三ヶ月で産まれた時はたまに奥二重っぽい→今がっつり一重。
息子は一重の私似なのでこのままじゃないかと思っている。
336名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 16:24:00.36 ID:ol3AThek
>>333
泣かない方法が見つかるといいね
まぁでも、泣く子はどうやったって泣くから、あんまり思い詰めないでね
うちの子もオムツ替え・お風呂入った後・おなかすいた・眠いとにかく泣く子だけど、
「10歳になっても泣き叫びながらトイレいくヤツはいない!!どこかの段階で絶対に泣かなくなるはず!」って唱えたら少し楽になるw
実際、今2ヶ月ちょっとだけど、3週間目くらいと比べたら少しずつ楽になってきてるよ〜
337名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 16:39:56.81 ID:jeaZRl+K
生後2ヶ月の女児です。

夜の授乳後は、6時間〜8時間寝続ける様になりました。
楽と言えば楽なんだけど…

赤ちゃんって2時間位で起きるイメージなのですが、こんなに深く眠るのは突然死の兆候があったりしないか心配です。
こんな子っているのでしょうか?
338名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:12:52.90 ID:xka15/+b
>>337
うちも新生児期から三ヶ月半までは夜の間ずっと寝てた。
でもそこから10ヶ月になるまでは夜中に二回起きるようになった。
色んな人に話を聞くと、低月齢のうちはよく眠る赤ちゃん多いみたい。
多分だけど、また寝てくれない時期もくるだろうから今はあなたもぐっすり寝て休んで。
体力溜め込んでおかなきゃね。
339名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:46:37.09 ID:Y7B25QeY
>334
お疲れ様。
うちの子も同じだった。
たぶん体質。胃の形?
残念ながらお母さんがちょっとがんばるしかないかな。
しばらく縦抱きでお母さんも一緒にウトウトするとか。

うちの場合。
抱っこしたままお母さんが少し後ろにもたれる。
と、赤ちゃんが少しだけ腹ばいになるくらいの傾斜で抱いておくと出やすかったよ。
とは言っても授乳後毎回15分抱っこなんて常だけどね。
どういう向きに傾斜したら出やすいかがその子によって違うかもしれないから
いろんな角度向くように試してみて。
あと、もう少し体がしっかりしてきたら、
さすったりトントンするのを多少強めに下から上に向かって。

おすわりできるようになると楽なんだけどね、それまでは頑張って〜
340名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:58:04.81 ID:4bj73BbC
>>334
飲んだ後すぐじゃなくて、一度横にして少し置いてから、また縦だっこするとげっぷがでやすくなるらしい。
起こすことになるかもだけど、泣きだす前にやってみる価値はあるかも。

>>337
個性個性。
よく寝てくれるいい子だね。これから突然夜中起きるとも限らないし、あなたも沢山寝てね。
341名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 18:10:55.07 ID:tgBJyiT9
一ヶ月児
おでこが異様にひろく、顔のはんぶんくらいです
あたまは長細い豆形です
もうすこし大きくなったら、バランスよくなりますかね?
あまりにひろくて、心配です
342名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 18:17:21.84 ID:VSDOnwZ/
>>340 なんかちょっと感じ悪いレスだね
343名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 18:23:22.76 ID:Mh2Fng6B
>>342
あなたの方が感じ悪いよ
344324:2013/05/31(金) 18:36:00.60 ID:A+wgolhj
レスくださった皆様ありがとうございます!
同じような方たくさんいらっしゃるんですね。
体験談が聞けて少し楽になりました。
ビョルンバウンサーは実は持っているのですが乗せるやいなやギャン泣きです。
メリー導入は検討してみます!
またもう少し月齢が進むと一人遊びが増えるとのことで希望が持てました。

もう一つだけ質問させて下さい。
現在ビョルンの抱っこ紐(オリジナル)に頼りまくっており、昼夜問わず寝かしつけで乗せています。
散歩だけでなく室内で乗せたまま昼寝などもさせており一日トータルでかなりの時間乗せています。
子の発育に悪影響ないでしょうか?
345334:2013/05/31(金) 19:58:38.90 ID:E0K9mMzF
ありがとうございました。
うちの子も…と体験談を聞いて頑張れそうです。いろんな角度で挑戦してみます!
346名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 20:22:37.74 ID:kkEmh9O3
2ヶ月です
寝不足で疲れすぎて、語りかけが出来ません。
お風呂や授乳等の何かしてあげている時はいいのですが
料理や洗い物、洗濯などしている時はほったらかしになってしまいます。
抱っこ、授乳、オムツ等必要な事はしますが
遊びは全くしてません(出来ません)。
2ヶ月ですがもう影響はあるでしょうか…
347名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 21:31:41.70 ID:93ECwNPm
>>337
うちも新生児から2ヶ月までそんな感じで
3ヶ月からは日中動くようになったからか夜中に起きるようになりましたよ
体重増加や母乳の生産量に問題がないなら寝かせておいていいと思いますよ
私は夜中起こして授乳してました
348名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 22:15:39.26 ID:eXwNIGeU
>>346
2ヵ月のころって遊びが一番難しかった記憶がある
赤ん坊自身が出来ることも少ないし
うちはもっと遅い月齢まであまり何も働きかけてなかったけど
ある時がらっと環境が変わってからすごく笑う子になった
影響があるかどうかはわからないけど挽回は余裕で可能だと思う
あんまり無理せず、義務に感じない程度に言葉をかけるぐらいでもいいと思うよ
349名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 22:31:10.53 ID:RiXHYLdX
>>342
え。どこが?変な人
350名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:53:24.64 ID:oBDhzDi9
赤ちゃんが全く寝付いてくれません。
なにかいい方法ありませんか?
351名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:39:18.26 ID:Sv6HViBR
>>350
あんまりにも長く寝かしつけしすぎてお腹空いてない?
自分なら、母乳なら添い乳しちゃうよ。
352名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 03:20:05.82 ID:C6EUaem8
もうすぐ2ヶ月赤です。
最近は夜になると何故か1時間半毎に起こされるんですが、その度に興奮状態で鼻の内側が狭くなってフガフガいっています。
抱いて寝かしつけると、置いても鼻は鳴りません。鼻水も見えません。
苦しくて起きているのか、起きて興奮して鼻が鳴るのか、どちらなのでしょう?
353名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 06:23:48.78 ID:nPt1tKa8
3ヶ月赤にあせもが出来てしまいました、多分。

4日前に予防接種しています。
3日かけて数が増えました。
首の後ろから背中上部にかけて20個くらい、1cm程の赤い丸で真ん中がほんの少しプツっとなっています。

これってあせもですよね?
他の部分には全く出来ていないのが気になります。

それと、あせもの部分はどうしたらよいでしょう?
まだ首も座っておらず、当然寝返りもまだ。
とりあえず今日から汗とりパッドを背中に入れてみますが、時々うつぶせにして背中を涼しくさせるとか?
パウダーとかベビーローションとか塗った方がいいですか?
354名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 07:38:25.78 ID:vCMS5pxn
>>353
汗疹って、細かい赤いブツブツなイメージなんだけど、1センチてわりと大きめじゃない?
副反応とか、汗疹以外の原因でないかい?
355名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 08:13:53.83 ID:nPt1tKa8
>>354
やっぱり1cmの赤い丸って大きいですよね…
と思って今見たらきれいに赤い丸が消えてプツプツだけになっていました。
副反応とあせも両方だったのかな?
356名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:13:00.27 ID:0pboDZu4
生後一ヶ月、今寝なくてぐずってたので思いつきでカンガルーケアみたいに抱いてみたら嘘みたいにすっきり寝た。感動したんだけど、これって首座ってない赤でも気を付けてれば大丈夫ですかね?
357名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:44:32.02 ID:jugzKJeQ
>356
いわゆるラッコ抱きかな?
うちも産後〜一ヶ月頃は、胸の上でうつ伏せが1番良く寝た。検診で聞いたら、顔を横に向けて窒息しないようにしてれば問題ないって言われたよ。
今でもたまにラッコで昼寝してる。
358名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:29:48.22 ID:pHadZFmP
添い乳について質問です。
1カ月、混合で育ててます。
夜は大体10時・2時・4時に泣くので2時と4時だけ添い乳してます。
パイをはずすとそのまま寝ていることが多いのですが、最近何回かはずした後にげっぷしようとして吐き戻し、咽せてグズり始め、結局縦抱きでゲップさせ、そして寝ずにあの手この手で2時間…ということがあります。
そもそも添え乳は乳首を外した後ゲップさせるものなのでしょうか?
それとも、完全に寝てから外していますか?そうすると30分はクワエさせることになるんですが…
359名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 13:56:28.12 ID:to5ASY1L
>>358
添い乳でゲップをさせた事はないなぁ。
完全に寝るまでくわえさせるので。30分とか普通。
360名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 14:06:11.17 ID:GiTnzXVP
>>358
添い乳はゲップさせなくても良いと聞いたので大抵そのまま寝落ちするしさせてません
たまに添い乳で寝付かないときは、抱っこしてゲップさせることはあるけど
それとうちも30分とか添い乳してるなーひどい時は1時間くらいこともある
361名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 14:33:01.15 ID:pHadZFmP
>>359-360
ありがとうございました。添え乳でゲップさせるために起こしたら本末転倒というか、あまり意味ないなぁと思っていたので質問しました。
毎回、寝たなーと思ったら乳首を外していたのですが、10分〜15分だったので、早すぎたようです。
いつもより長めに咥えさせてみます!
362名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 16:09:00.37 ID:Xmt4uaJo
月齢二ヶ月です。

耳垢があめ耳なのですが、右側だけ頻繁に耳垢が出て、耳の穴付近がベトベトです。

右側を下にして寝るくせがあるのですが、その影響なのか、外耳炎などになっているのかわかりません。加えて、自分自身は乾燥した耳垢だったので、こんなものかどうかもよくわからず…

熱はなく機嫌よし、臭いもありません。耳垢は黄土色です。
朝、綿棒でぬぐったのにもうベトベトしています。

これ以上いじるのはやめようと思いますが、耳鼻科を受診すべきでしょうか?
また、ベトベトのままおいていて大丈夫でしょうか?
363名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 16:35:32.05 ID:tD3qfKd3
>>362
健康な耳からは、そんなに沢山耳垢は出ないよ
外耳炎か脂漏性湿疹か、何らかの症状が出てると思う
素人判断では何とも言えないけど、病院には行った方がいいと思うよ
時間が経ってからグズグズしだすこともあるから
364名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:45:36.23 ID:Xmt4uaJo
>>363さん

362です。
開いている小児科があったので受診したところ、外耳炎などではなく、寝返りをしだしたら落ち着くだろうと言われ安心しました。

レスありがとうございました。受診して安心しました。
365名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 23:04:30.56 ID:Eqd2XOor
生後2ヶ月過ぎたばかり

今日ウンチをしたら緑色だった。緑色のウンチは問題ないと
分かっているけど、そのウンチの中に黒い糸状のヒジキみたいな
ものをいくつか見つけた。これって何なのかな。
ネットで調べたらバナナを食べるとバナナの繊維がこの様になる
って書いてあったけど、現在はまだ母乳とミルクの混合のみだから
離乳食でバナナなん有り得ないしなあ。
よく寝てよく飲んで日中もとても機嫌が良いし、
本当にこれって何なんでしょうか?
366名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 02:11:56.09 ID:z57jEw+z
一ヶ月半

普段授乳クッションを使い授乳してますが
外出先でイスだけの場合、うまくあげるコツとかありますか?
タオルくらいは皆さん持っていくんでしょうか
さっき練習したところいまいち高さがあわずミルクを持っていこうか悩んでます
367名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 02:30:40.24 ID:95r6AO37
>>366
助産師さんに、あげてるオッパイと逆側の脚を上にして組む、と習いました。左パイの時は右太ももが上になるように。さらに背筋ピンと伸ばせばかっこよく授乳できますよ!
368名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 03:36:46.24 ID:FtdoFSx9
2ヶ月赤です。
今まで何とか母乳で育ててましたが、乳腺炎と乳口炎で急に出なくなり体重も増えず一昨日からほぼ完ミになってしまいました。
いつかは完母にしたいのですが、ミルクだと赤は夜は5時間位普通に寝ます。
やはり3時間毎に起こして授乳した方が良いですか?おっぱいだけでは満足出来ないので、結局ミルク足さなきゃですが…
それか搾乳ですか?
369名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 05:49:18.20 ID:CgW4Krlg
二ヶ月半完母で、二週間程顔のみ湿疹が出ていたので脂漏性湿疹か?と思いつつ小児科を受診したところ、アレルギーだ!と言われ
あれよあれよと言う間に採血、結果は来週ね、アレルギー食品食べないでねと帰されました。
こんなに小さいのに針刺されて暴れて、、かわいそうで見てられませんでした。
結果見ないとなんとも言えないかもしれませんが、顔に少し出ているくらいで大した問診などもなくアレルギー!と騒がれ針刺され…少し病院に不信感です。
こういったものなんでしょうか?
370名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 06:08:25.83 ID:6RUoz4DQ
>>369
短絡的にアレルギー検査になった理由は医者じゃないからわからないけど、私は検査自体はあまり可哀想とは思わないな。
検査しとけば離乳食はじめるときも安心だよ?気を付けるべき食品があらかじめわかるんだし。
うちは任意の予防接種もガンガン受けさせてる。
針刺しは一時的には痛いし可哀想だけど、免疫得られて病気の苦しみを回避できるからね。
アレルギーの原因物質を避けられるメリットを前向きに捉えるのもアリだと思うな。
371名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 07:05:32.30 ID:6B5eEjYx
>>369
小さいのに針さされて可哀想…ってどんだけ過保護思考なのよw
本当にアレルギーだったら早くに知っておいたほうがいいと思うよ
アレルギーだと思いたくないのかも知れないけど
そこの医師のやり方に賛同できないなら、結果だけ聞いて次から違うとこに行ってもいいんだし
372名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 08:01:21.59 ID:MoOuJ+K2
>>369
私のかかりつけ小児科の先生は、安易にアレルギーと決めつけるのはよくないという意見でした。
アレルギーといえば除去食、という時代から、食べて治すという方に変わってきていると。
また検査結果が全てではなく、その子が食べてどうなのかが重要で、治療が必要でその治療方針を立てるために有効でなければ検査自体やる必要がないとまで言ってます。
ちょっと極端なのかもしれませんが、先生によってもアレルギーが疑われる場合の治療はさまざまなので、不信感があるならセカンドオピニオンを求めるのも一つの手だと思いますよ。
373名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 08:07:49.38 ID:rGqV1YRh
二ヶ月入ったその日からhibとか肺炎球菌射てるんだよ
374名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 08:28:40.42 ID:sPaUijEc
>>368
お疲れ様。おっぱいトラブルまいっちゃうよね

お母さんの体力次第だけど、母乳量増やすには
やはりおっぱいセールスほど有効な手段はないと思う
可能な限り頻回授乳するか
ミルク足す場合は直母→ミルクで満足させて
搾乳をしっかり→次回授乳時直母の後に足す(足りなければミルク)→また搾乳ry

私は帝王切開&偏平と陥没乳首で産後直母が不可能だったという二重苦からスタートw
退院後〜半月は体力温存&回復のため完ミ
そこから一ヶ月半までは直母練習も加え上記のミルク足し(と乳首を引っ張り出しマッサージ)
それ以降は頻回授乳で三ヶ月直前くらいでほぼ完母(二・三日に一回80足す)に
四ヶ月直前の今は預ける日のみ混合だよ
なるようになれーと気長にやりました
375名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 11:30:49.28 ID:CgW4Krlg
369です。
針刺されて〜は、押さえつけられて採血されたことでした。血管が細くて…とか言って時間掛かってすごい泣き方をしていて。採血して検査する程なのか!?と思ってしまって。
予防接種は任意も含めもちろん打ってます。
アレルギーの項目がわかるのは確かに離乳食とか便利ですね。前向きに考えます。結果が出て、また不安が出てきたらアレルギー科標榜してる医院へのセカンドオピニオンも視野に入れてみます。
ありがとうございました。
376名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 12:07:47.78 ID:RxfuaDqg
一か月の赤です。
夏の外出時って何を着せればいいんですか?予防接種か抱っこ紐で散歩がメインです。
今までずっと家の中だったのでコンビ肌着で事足りてました・・
377名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 12:50:51.67 ID:RP2oC/x/
肌着に半袖ロンパースで良いと思います。

ベストあると便利です。
378324:2013/06/02(日) 13:05:50.25 ID:qFZAR7Eg
二ヶ月になったばかりです。
午前中〜夕方までの間って寝かしつけされてますか?
友人の赤は転がしておけば一人で勝手に昼寝するらしいのですが、うちは抱っこスクワットしないと寝ません。
また、機嫌良く起きてる時間がほとんどなく起きてる=ぐずっているため、おっぱいの後は寝かしつけようとしてしまいます。
379名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:16:55.75 ID:qFZAR7Eg
途中送信してしまいました。

散歩にも連れ出してますが、昼寝してくれないと間が持たないのですが、昼寝しすぎても夜中覚醒したりで大変です。

昼寝は母親がコントロール(寝かしつけ)しているか?
昼寝は何時間ぐらいしているか?

教えてください!
380名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:20:36.95 ID:9mSrvfek
>>375
もし、アレルギーだったとしても2歳ごろまでにアレルギーが落ち着く場合もあるから気長に頑張ってね
381名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:27:52.19 ID:z57jEw+z
>>367
早速さっきやってみたところいけそうです
だいぶ気分が楽になりました
ありがとうございます!
382名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:28:43.46 ID:9mSrvfek
>>378
転がしておいて勝手に寝る赤ちゃんは稀だと思います。友人の赤ちゃんと自分の赤ちゃんは別に考えましょう。十人十色ですよ。
私の赤は寝てても起きてても降ろした瞬間に泣き始めます。
寝かしつけについては無理矢理寝かそうとはせず、泣いたらおっぱいでやってます。
その時期はおっぱいでいいと思います。
夜中覚醒も、その時期は仕方ないこと。少し遊ばせて疲れたら寝てくれるよ。
頑張って。
383名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:29:51.83 ID:HAdNYoLo
>>379
赤ちゃんが眠くて愚図りだしたら寝室に行って寝かすか、だっこひもで寝かせてます。
起きてる時間は増えてきたけど、生活リズムができて、眠いのかな?ってわかるようになった。

午前中1時間しないくらい、午後2〜3時間昼寝してます。
午後は正午過ぎの早めからと、夕方の2回にわけて。

寝れなくてぐずるのをそのままにしとくと、夜の就寝がスムーズにいかない気がしたので、眠そうなときは寝かしつけちゃいます。
うちの場合、夕方はだっこゆらゆらじゃないとダメなので、とくに夕方寝かしつけちゃう。
少し寝るだけですっきりするのか、15分くらい寝ればいいみたい。
夜眠れなくなるため、時間をみて起こしてます。

もうすぐ6ヶ月になるけど、2ヶ月すぎからこんな感じです。
384名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 15:42:51.29 ID:2J8AX86c
予防接種について
下の子3ヶ月 上の子3歳
上の子の水疱瘡をうちたいと思ってます。水疱瘡ワクチンを打って副作用で発症したりして下の子にうつってしまうようなことはありますか?
385名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 19:37:46.18 ID:9mSrvfek
水ぼうそうの場合はごくまれにワクチンの成分に対するショックがありますがそれ以外の副反応はほとんどありません。ショックの頻度も重症の水ぼうそうにかかる可能性に比べてずっと少ない頻度です。
ちなみに他から感染したら、水疱瘡の感染力はかなり強いので、兄弟が発症すればまず感染すると考えたほうが良いようです。潜伏期間は2〜3週間です。

もしかかったかなと思ったら、できるだけ早く病院に行ってください。
感染しても、72時間以内なら注射で症状を抑えられるそうです(100%ではないです)また、発症した後でも飲み薬や塗り薬での治療を早くはじめれば、それだけ軽くすみます。
386名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:35:26.02 ID:2J8AX86c
>>385 分かりやすく説明ありがとうございました。
387名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 22:53:00.51 ID:FtdoFSx9
>>374
ありがとうございます。良く完ミから完母になりましたね!
私ももう一度乳腺炎治してから無理せず頑張ってみます。
388名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 23:06:30.53 ID:S9IOyQkg
7週の赤です。
抱っこひも(ビョルン)もベビーカーも嫌がり、泣かれてしまいます。
病院に連れて行くため家の中で練習していたのですが、結局変化無しでした。
バスと徒歩での通院になるのですが、ぐずったまま移動していいものか悩んでいます。
高くてもタクシーを使うべきでしょうか。
あと、ビョルンで泣かれた事がある方、どうやって克服したかも教えて頂けると嬉しいです。ミラクルです。
389名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 23:16:34.90 ID:LwfuZyV7
>>388
外でしばらく散歩とかしてみた?
うちもビョルン初めての時は泣いてたけど、
気にせず外歩いてたら泣き止んで寝てたよ。
通院までに徒歩だけで練習してみたらどうかな?
390名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 00:08:33.43 ID:uaPWJQuD
>>388
ビョルン わたしもミラクル。
はじめての時、暫く(5分くらい)泣いてたけど、そのまま家事とかして、そのうち静かになって寝た。
慣れてからもその時の赤の機嫌によっては、つけはじめは泣くよー。

途中で泣きそうな時の対処は、抱っこ紐したまま抱えて、抱き上げる感じにしたら、だいたい落ち着くかな。
391名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 00:55:17.41 ID:C84KqsFz
>>388
ベビーカーも外だと細かい振動があって機嫌良くなったりするよ
どちらも外で慣らしてみてはどうかな
392名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 03:03:11.61 ID:03FIrcFQ
うちも家で練習してる時は泣かれたけど、
外だと色々なものに気を取られたみたいで泣き止んだよ。
そんでそのうち慣れたみたい。
一度5分くらいお散歩に出てみてもいいかも。
もうすでにやってたらごめんね。
393名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 03:39:14.21 ID:kvM7O0j6
一ヶ月半の赤餅なんですが、蚊の対策ってどうしたらいいんでしょうか?
蚊取り線香は避けるとして、寝室でベープとかもよくないのかな
外に吊るすだけとかハーブで虫除けの商品でも効果ありますか?
394名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 07:19:48.05 ID:4AVqLEKi
うちも1ヶ月半、蚊対策は全然考えてなかった…
去年まで窓は絶対開けないエアコン夫婦だったからなあ

ビョルンの抱っこ紐、うちも今も超嫌がるけど
最速5分、長くても20分歩けば絶対寝てるw

エレベーターなしマンション住人ゆえ
ベビーカー持ってないんですが、
散歩って抱っこ紐じゃ意味ないですよね、寝ちゃうしorz
このままだと旦那いる土日以外引きこもりだけどいいのかなあ…
395名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 07:29:14.25 ID:Yj4ELxmN
>>394
1ヶ月半なら散歩中に寝ちゃうのは仕方ないよ。
まだ昼寝の時間長いころだし。
それでも赤ちゃんの刺激になってるらしいよ。
うちの子は4ヶ月半だけど、散歩中にキョロキョロみるようになったの3ヶ月くらいからだなあ。
それまでは即寝落ちだった。
ベビーカーより抱っこひものほうが周りを見ることができて楽しいみたい。
396名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 07:38:41.73 ID:0s64kqUq
まだまだお外に慣れる段階だから、景色を見なくても外に出るだけで刺激になるし
無理のない範囲でどんどん連れ出したらいいと思うよ
リズム作りにも役立つし、うちは1ヶ月過ぎたらがんがん散歩連れてった(短時間)けど
そのあいだはずーっと寝てた、でもおかげでばっちり昼夜の区別できて助かってる
うちはもうすぐ3ヶ月、エルゴ+インサートだけどいまだに寝落ち
日差し強いからカバーかぶせちゃうし起きてても外はあまり見えてない状態だな
ベビーカーは緊張するようでいまだに寝ない
歩いてるとぐずりはしないけど、眠くて目がトローンとなってもしぶとく起きてるw
普段抱っこしないと寝ない子が家に帰るやいなや勝手に寝落ちするくらい眠いくせに
ベビーカーでは必死に目を開けてる…寝てくれていいのに…
397名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 08:12:55.78 ID:Z304VbLX
散歩そんなに気負わなくて大丈夫じゃないかな。
上の子も同じ時期(5月)に産んだけど梅雨だの猛暑だのを言い訳に、
3-4日に一回買い物に付き合ってもらう程度だったけど、
昼寝もしてたし、夜もちゃんと寝てたよー。
旦那の帰りが早い時は夕涼みとか言って、300m先くらいまで迎え?に行ってた。
ベビーカーだったりスリングだったり様々。

今は保育園のお迎えで毎日往復で5分程度の散歩と気が向いたらコンビニに行く程度@60日。
面倒な時は庭をうろついて終了。



と、質問。
妊娠後期スレでトッポンチーノ作ってた人このスレにいるかな?
使い心地とか効果が知りたいです!
398名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 08:51:40.95 ID:zaW2tNX5
>>397
トッポンチーノ作ったよー
退院の日に旦那に持ってきてもらってトッポンチーノで抱えて帰ったけど、
うちの子は授乳クッションにはまって寝る方が好きみたいで結局使わず仕舞い…
一生懸命カバー作ったり匂い付けとかしたりしたのに残念。
51日だけど未だに授乳クッションにはまって寝てる
助産師さん曰く背骨がCカーブだから授乳クッション就寝でも問題ないとのことだったので、
クッションが小さくてはみ出るまではこのまま寝かせるつもり
399名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 08:57:29.35 ID:4AVqLEKi
なるほどーじゃ今日は20度くらいで晴天だし
一応買っておいた紫外線ジェル塗って5分先のローソンまで行ってみますw
あと、ビョルンって首座り前は耐久時間はどのくらいなんでしょう?
片道15分先に赤ちゃん本舗があるのですが
買い物時間も含めたら長すぎますかね?
400名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 09:07:16.38 ID:Z304VbLX
>>398
ありがとー。
もっと早めに聞きたかったんだけど、規制くらってて。
で、今からでも作る価値あるかなーって思って。
後期スレで結構いましたよね!!
授乳クッションは上の子の二ヶ月助産師訪問で「はみ出すまでどうぞw」
って言われたから昼寝には愛用してた。
ら、クッションがへたって薄くなっちゃったw
401名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 09:35:17.59 ID:eGFuhJbX
>>397
私もトッポンチーノ作ったよ!
うちはトッポンチーノでよく寝てくれたし、授乳クッション代わりにしてみたりと結構活躍した。
夜居間で寝てそのまま布団に運べたのは楽チンだった。
今1ヶ月半過ぎになってトッポンチーノが少し小さく感じて赤が成長してるのがよく分かる!
あと入院中に助産師さんや会いにきてくれた義両親や親戚、友達などに褒められたので嬉しかったw
402名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 10:16:36.93 ID:mPpQqBcR
388です。
外で試そうとしたことはあったのですが、一歩家から出た瞬間
ギャン泣きされてしまい、やむなく諦めた経緯があります。
出産前に見た抱っこひも&ベビカ赤ちゃんはみんな静かに眠っていて、
泣いたまま連れ出すのが物凄く尻込みしてしまって。
気にせずあやしながら散歩でもいいのでしょうか…
403名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 10:19:50.28 ID:iewmLYda
>>397
私もトッポンチーノ作ったよ〜。
母が抱っこに疲れてちょっと置きたいときとか重宝したなぁ。
>>401さんと同じで寝たらそのままベッドに運べば背中スイッチ作動しないのがよかった。
私1人でお風呂に入れるとき脱衣場でトッポンチーノに寝かせると静かに待っててくれた。
もう寝返り始まってあまり使えなくなったけどね…@3ヶ月過ぎ
404名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 11:25:21.59 ID:0s64kqUq
>>402
人の多いところだと気後れするだろうから
家の近所とか人の少ない場所をお散歩してみてはどうかなー
外出先で泣かれることなんてみんなあるから大丈夫だよ
最初泣かれても根気よく歩いてたら
いつもと違う周囲の景色に気が移って泣き止むかもしれないし
揺れが気持ちよくなって眠ってくれるかも

トッポンチーノ作ってないけど、1ヶ月半くらいまではエルゴのインサートが
トッポンチーノがわりになってたw
あれに入れてれば置いても泣かなかったし抱きやすいしで重宝した
大きくなって頭はみ出すようになってからは効果なくなっちゃったけど
405名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 11:27:16.08 ID:Z304VbLX
決めた!!
3人目もし産むことがあればトッポンチーノ作る!!
打ち止め予定だけど。
トッポンチーノの方ありがとうございます。


>>402
あやしながらでもいいんじゃないかな?
もしかしたら前回たまたま泣いただけかもだし、次は寝るかもだし。
406名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 11:46:13.82 ID:UbWBGEPs
6週赤、混合です。(人に預けるときのみミルク)
2週間前から段々と便の回数が減っていき、ここ1週間は1日一回になってしまいました。
うんち自体は完全に下痢しており、かなり量が多いです。うんちの前後はとても唸ります。(そのほかの時も結構な確率で唸っていますが)
ついに2日出ておらず、心配しています。下痢の便秘ってあるんでしょうか?

今朝は足を動かしお腹をくるくる、綿棒浣腸してみました。
おっぱい中など、お腹がギュルギュルすごい音を立てています(大人が「ト、トイレ〜!」となりトイレに駆け込む感じの)が、オナラすらでていません…
407名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 12:41:06.16 ID:vxfVwHaT
>>406
固形もなく、完全に黄色い水のみですか?
母乳による緩い便ではなく、医者が下痢だと判断するレベルの下痢だったら病院へ行ったほうがいいかも
オシッコや汗も出て、下痢ともなると今の季節脱水が一番心配ですし
下痢の回数など違うので参考にはならないかもですが、上の子が2ヶ月の時に、夏場にひどい下痢をしてミルクも飲めず二日間入院しました
(私が胃腸炎をうつしてしまい体力消耗して飲めなくなったためです、不安にさせてしまったらすみません)

質問です
生後1ヶ月完ミ、1日7回ほぼ140cc、20分以内には飲んでいましたがここ3日ほど、1日6〜8回50〜130cc、30分前後とバラツキが出てきました
1日トータルで100cc減ったりの日もあります
乳首を甘噛み?したりしますが、遊びが始まるには早いですよね?
オシッコも便も出ていて、機嫌も良いです
病院へ相談するレベルなのか、様子見で良いのか悩んでいます
408名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 12:44:38.23 ID:JxEUPHaz
>>406
うちの子も1ヶ月くらいから便の回数が1日一回になったよ。
そのころはまだまだ緩くて下痢みたいだったな。
色が黄色や黄緑とかだったら心配いらないよ。

2日くらいなら様子見でいいと思うけど、5日くらいだとさすがに気になるから受診してみるとか。
綿棒浣腸もきいたりきかなかったりだと思うけど、うちは3日間朝やってやっ3日めにでたりした。

おなかが張ってたり、授乳しても飲みが悪い、苦しそう、とかでなければ様子見つつ時間おいて綿棒試してみたらどうかな。
早くでてくれるといいね。
409407:2013/06/03(月) 12:47:40.35 ID:vxfVwHaT
>>406
見当違いの長文書いてしまった…
赤ちゃんに便秘の下痢はないんじゃないかな?
赤ちゃんの下痢は完全に水状態で垂れ流しだし、それが腸に留まるとは思えないので
410名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 13:52:44.77 ID:UbWBGEPs
>>407->>409
ありがとうございました。
明日明後日と綿棒浣腸続け、5日目に出なければ病院に相談してみます。
411名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 15:00:48.75 ID:6mMWVvmR
散歩ってやっぱり行かないとダメか〜
二ヶ月男児だけど、家の中で機嫌よくごろごろしてたり寝てたりするから
ついつい引きこもりだわ
412名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 16:04:15.66 ID:G45Edl9U
>>411
無理して行かなくてもいいと思うよー。
子どもが歩くようになったら嫌でも外に出るようになるんだし。
抱っこでベランダに出る位でも十分だよ。
413名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 16:06:03.08 ID:Kpd6cK33
皆さま赤のお昼寝はどこでさせていますか?
2ヶ月赤ですが、授乳は昼間はリビングのソファ、夜は寝室のベッドの上でしています。
昼間の授乳後はうとうとしてもすぐに起きてしまいます。
先ほど授乳後ビョルン抱っこで家事をしていたところ眠ってしまったので寝室(陽が入らず暗い)へ連れて行き、また目を覚ましたので添い乳したところ3時間ちかくいっしょに眠れました。
昼夜のリズムをつけることを考えると昼間は明るい場所で寝させたほうがいいのか気になりました。
414名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 16:30:02.11 ID:zaW2tNX5
これまで昼間は寝ても2〜3時間で寝ても30分で起きてた生後51日赤が、魔の6週以降すごく良く寝るようになった
成長期なんだろうか…夜は今のところ寝てくれてるけど覚醒が怖い
寝ない赤が急に寝るようになった方いらっしゃいますか?
415名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 16:52:06.53 ID:i9GtAXdX
>>414
うちもそんな感じ!
今二ヶ月ちょいだけど、その頃から昼そこそこ寝るし、でも夜もしっかり寝るようになった。
昼間寝ない子だと思ってたんだけど。
今は30分ずつとか1時間ずつとかの昼寝数回と、
夜は20〜21時就寝で、1〜2時頃と早朝の授乳で済んでる。
昼寝をある程度した方が逆にちゃんと寝る気がする。
416名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 17:19:30.47 ID:UoMDgze0
よく抱っこでベランダ推奨する書き込みみるけど、こわくないのかな?
旦那の同僚の奥さんが、自宅の10階ベランダから赤落っことしたんだよね。
だから旦那から、ベランダに子どもを出すこと自体を厳しく制限されてる。
自分も怖くてやりたくないわ。
外見せるのは窓ガラスごしが精いっぱいだ。


旦那は転職しちゃったからその後は詳しくないけど、その赤は奇跡的に何の後遺症もなく…ってとこまでは聞いた。
417名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 17:29:57.82 ID:Yfuz04KE
>>416
すごい話だね。赤ちゃんもよく無事だったね。奇跡だ・・・
そんなギリギリまで行かなければ下に落ちることなくないかな?(*_*;外に出て外気に触れさせることが目的であって、景色を楽しませるのが目的なわけではないし。

416さんの話聞くまでは、落とすなんて想像もつかなかった。
418名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 17:58:51.15 ID:dBKykaRr
>>414
同じ日数の赤持ちだけど、そういえばうちの子もここ数日かなりよく寝る!
そっか、あのぐずりは魔の6週目だったのねw
419名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 18:21:10.12 ID:6mMWVvmR
>>412
ありがとう
気負わずやってみる

>>416
ベランダが狭いのかな?
うちはそんな端っこまで行かないから、ベランダから落とすとかはありえない
10Fから落とすとか、どんだけ身を乗り出してたんだろう
420名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 18:44:59.59 ID:zaW2tNX5
>>415>>418
レスありがとうございます!
急に昼寝の時間が長くなったので夜怯えてたのですが、心強いレスで安眠できそうです
今日は2時間弱の昼寝を2回決めて、計5時間くらい寝た…
新生児の頃と同じくらい寝てるので心配だったけどあまり気にせず寝かすことにします!
421名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 21:15:37.78 ID:gOYWziB6
生後16日目の男児持ち新米ママです。
カンガルーケアのように胸の上に赤を乗せて寝ると寝つきがいいとここに書いてあるのを読んで驚きました。
私は母子で同じベッドに寝ていますが、潰してしまうのも怖いので間隔をあけて寝ています。私の父に話したところ、小脇で寝かすように(心音を聴かせるように)して寝た方が寝つきもいいんじゃないかという話になりました。
みなさん、どのくらいの距離感で寝てますか?
422名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 21:27:13.45 ID:ZTS3pP1p
>>421
添い乳もするし腕枕もするしラッコ寝もするので結構密着派かな。
4人そうして育ててるけど潰しそうななったことなんて無いなあ。
ちょっとクスンとしただけでソッコー目が覚めるし。
寝返りしだしたら勝手にあちこちコロコロ転がるしね。
423名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 21:33:39.60 ID:tA5y6QmJ
>421
うちも同じベッドに寝てますが、こぶし1個分くらいは離れて寝てます。
お腹とお腹をくっつけたら安心する子が多いらしいので、お父様の仰ってる事は一理あるかもです。
しかしうちの子は暑がりだから多分無理。

私も質問です。
1ヶ月半すぎの娘。
1ヶ月を過ぎて授乳間隔が3時間になっていたのにここ2、3日は2時間も経たずにパイを欲しがります。
暑くなってきたので喉が渇いてるのかな?と思うのですが、あいにく母乳が足りてないようです。
この場合、ミルクと白湯のどちらを足したらいいのでしょうか?
424名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 21:55:33.11 ID:D+noVv5q
>>421
うちの二ヶ月は間開けて寝ててもすり寄ってくるよ
おかげで母はベッド端に追い詰められ寝返りもできない状態に…
425名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 22:08:06.88 ID:kZxngG4R
3ヶ月の娘なんですが、前からガンガンおっぱいやミルクを飲むタイプじゃなかったんですが(半々の混合です)、急におっぱい後のミルクを拒否し出しました。
3ヶ月前後でこんな感じになる子が多いみたいですが、1日の哺乳量が500ぐらいしか飲んでおらず心配です。
本人はいたって機嫌もよく、よく寝ます。
オシッコもうんちも出てるし問題ないんですかね〜。
暑くなってきたから脱水などが心配…
500って少なすぎですよね…
426名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 22:38:32.88 ID:C84KqsFz
>>413
2ヶ月くらいまでは授乳で寝落ちしてたのでソファで寝かせるか抱っこのままでした
3ヶ月くらいからは授乳では寝ずに昼間でも寝ぐずりがひどくなってきたので日が入りにくい寝室で寝かせてます
ジーナでは昼寝も暗い寝室で、となっていますね
427名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 23:57:16.65 ID:gOYWziB6
>>422-424
お答えありがとうございます。わりかし密着して寝られる方いるんですね!私はびびって近寄れてなかったけど…
今日寝かしつけの時に試しにぎこちないながら密着して寝てみたら、案外すんなり寝てくれました!たまたまかもしれないけど、触れ合う事もできるし毎回これで寝ようと思います。ありがとうございました!
428406:2013/06/04(火) 02:37:47.28 ID:RbQb7Avw
先ほど、オムツのギャザーで計って1センチくらい大量に出ました!漏れましたが出たからいいやw
おしっこの量も少し減りましたが、元気でおっぱいもよく飲むし、1日一回のペースになったんだと喜んでおきます。ありがとうございました。
429名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 03:05:21.44 ID:YFAJls/7
>>425
うちももうすぐ3ヶ月でこないだおっぱい拒否があったよ。
母乳だからどれだけ飲んでるかわかんないけど、1、2分しか飲まなくてキョロキョロニヤニヤしたり泣き叫んで疲れて寝てしまったり。
目がよく見えるようになって気が散るのかな?
静かな部屋で授乳するようにしてたら3、4日でまた普通に飲むようになった。

機嫌もいいしおしっこも出てるなら大丈夫じゃないかなぁ?
それが1ヶ月とか続いて体重が減るなら問題だけど。
赤も動物の本能でお腹すいたらいつかは飲むんだってー。
あんまり焦らないで様子見てあげてね。
430名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 06:14:35.24 ID:J2jdde1X
ちょうど一ヶ月です。
産院で「授乳は大体2〜3時間おきに。もし爆睡していて4時間以上間隔があきそうな時は起こしてでも飲ませて。そうしないと体重が増えない。」
と指導され、この一ヶ月はその通りにしてきました。
一ヶ月健診では順調に体重増えてました。

この「起こしてでも定間隔で授乳する」というのは、いつ頃まで続けるのでしょうか?
昨夜、疲れもあって私も子も0〜4時過ぎまで爆睡。
慌てて授乳したんですが、やっぱり何かまずいでしょうか?
いつになったらまとまった時間寝られるのかな、と少ししんどく感じます。
431名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 06:52:30.63 ID:Nk5fRLqD
>>430
一ヶ月過ぎて順調なら、もういいんじゃないかなあ。
体重の増えが悪くなったり、母乳量が増えないとか悩みがでたらまた時間気にして授乳すればいいと思う。
うちの子は一ヶ月検診すぎるくらいまでは、起こさなくても起きてきたので授乳してたけど、その後もうすこし寝るようになってからは自分も寝てるよ。
とても起きれない。
腹が減れば起きるよ。
体重が順調に増えて、排泄もあれば、夜間授乳はやめても大丈夫だよ。

毎日大変だよね。お疲れさまです。
432名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 08:01:54.38 ID:Lu1oCrWV
私も授乳時間について質問です
ちょうど一ヶ月、混合ですが母乳が少ししか出ないのでほぼミルクで3時間間隔です。
体重も順調に増えているのでそろそろ3時間から間隔を伸ばしたいのですが、ほぼミルクの混合の場合どう言ったペースで与えれば良いのでしょうか?
因みに半日まとめて寝て残りの半日ずっとぐずってるタイプなので、「お腹が空いたから泣く」って感じでもありません。
433名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 08:30:25.12 ID:oFIkAbdp
>>429
ありがとうございます!
そうですね、お腹すいたら絶対欲しがりますよね。
長い目で見る事にします。
小さめなので飲ませなきゃ!と思ってしまいましたが、赤ちゃんにも気分がありますよね〜。
静かな部屋で授乳したり、試してみます!
434名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 09:15:52.71 ID:ExHBFDcY
生後64日目、週に1、2回分だけミルクに頼る事がある完母
昨日から母の体調よろしくない。
貧血感と疲労感がハンパないので、ミルクに頼ろうと思ったらここにきて哺乳瓶拒否!
旦那があげてみてもダメ、乳首のサイズ変えてもダメ、搾乳した母乳でもダメ…。
なんとか添い乳で夜を乗り切ったけど今日もなかなかつらい…。

使ってるのは母乳実感(乳首はSS.S.M)です。
赤の好みそれぞれとは承知ですが、うちはこれなら飲んでくれた!っていう哺乳瓶ありますか?
もしくは、速効性のある体力回復方法(栄養ドリンクとか食材等)ありましたら教えて下さい…。

日中起きていられる時間が増えてきただけに、どう相手をしたらいいものやら…。
435407:2013/06/04(火) 09:39:37.08 ID:cMvNYVHP
>>434
食材とかじゃないけど、私は子供を預けてかかりつけの病院に行き疲労と貧血を訴えて点滴を打ってもらいました
気分の問題かもしれないけど、気持ち身体が軽くなりましたよ


私も質問
1ヶ月半の双子なんですが、それぞれ昼型と夜型タイプで一日中どちらかはグズっている状態です
2人ともどうにか昼は起きて夜は寝る習慣をつけたいのですが1ヶ月半の乳児に昼間の睡眠を妨害するのを夫に反対され、私も可哀想で躊躇っています
自然に昼夜の区別がつくまでこのまま行くべきか…
436名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 09:41:05.71 ID:cMvNYVHP
あ、名前欄は消し忘れです
437名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 09:59:36.54 ID:FHtjLrd6
外出せず1日家で過ごす日も入浴以外に身体を流した方が良いでしょうか?
真夏は浴びせたほうがいいと思うのですが、この時期はどうでしょうか。
地域は九州です。
438名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 10:13:05.51 ID:SP+YBnTH
>>435
うちももうすぐ二ヶ月で同じくらいの月齢だけど、生後3週くらいから昼間の昼寝は5時間以内で起こしてた
夜に3時間泣かれたりして全然寝てくれなくて、すがりついたのがジーナ式
眠くて泣く赤を起こすのは本当に胸が痛くて、最初の頃は可哀想で自分も泣いてた
でも、起こすのが可哀想というより、自分に余裕が無くなって優しく接することができない方がお互い不幸だと思って、
折れそうになりながらもしばらく続けたら1週間も掛からず夜ちゃんと寝るようになったよ
今は昼寝は4時間半くらいに抑えるようにやってるけど、あんまり昼寝しない赤になったので起こすこともほとんどなくなった
意見は人それぞれだし旦那さんの意見ももっともだけど、昼夜双子ちゃんのお世話をするのはあなたなんだし、
体を壊す前に何か良い解決方法を得られるといいね
一人でも大変なのに、双子だなんてすごいよ。頑張ってるんだね、おつかれさま。無理しないでね
439名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:16:45.84 ID:RbQb7Avw
恥ずかしながらおくるみのやり方が全く分からないのですが、これからの季節大判バスタオルでは暑いのでは?と思い、購入を考えています。
調べるとモスリンとスワドルミーばかり出てくるのですか、モスリンは割高すぎるし、スワドルミーはサイズが合わないことがあると口コミがあるので、他のメーカーのものを探しています。
もしくは家にある物で代用できるものはありますか?
大判バスタオルは山ほどあるのですが、どれもホテル用でとてつもなく厚いんです。
440名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:17:02.24 ID:ejddnBg8
>>432
素人考えですが、あなたの赤ちゃんの場合は起きてる半日の間に一日の必要量を全部飲むことになるから、
三時間以上開けたいなら一回の量を増やすしかないのでは
でもまだ一ヶ月なら一度にそんなにたくさん飲めないだろうし、間隔をそれ以上空けるのは、今の段階では難しそうに思う
441名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:24:07.07 ID:ejddnBg8
>>439
ミラクルブランケットという商品が良かったよ
赤ちゃんの足を入れるポケットがあるけど、足はポケットに入れずフリーにしても使えるので、身長が合わなくなっても使えると思う
442名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 14:51:28.40 ID:cMvNYVHP
>>438
実はジーナ式、気になっていました
なかなかスレを読むタイミングがなかったのですがテンプレを今読んできました
まずは本を購入して、取り入れてみようかと思います
温かい言葉ありがとうございました
443名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 14:56:47.95 ID:7wdJinG1
>>434
完母で預ける時だけ搾乳した母乳を飲ませてるけど、母乳相談室です。
2〜3回まずそうな顔して拒否るけど、すぐにゴクゴク飲んでくれる。
もう試してたらごめん。
444名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 15:04:49.75 ID:4EsRwhH+
抱っこしながらの授乳は暑すぎて、赤も私もぐったり。扇風機なんかは風があまりよくないかなと思ってつけてないんですが、なにかいい方法はないですかね?
みなさんは暑さ対策どうしてますか?
445名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 15:32:57.73 ID:CF52knc9
あと一週間で三ヶ月の男の子です。
昼間ベッドや、ハイローチェアに置いておけません。メリーやプレイジムも五分も持ちません。

新生児なら仕方ないかなと思うのですが、もう三ヶ月になるので、少し一人で置いておけたらな…と思ってしまいます。

一日中ひたすら抱っこで腱鞘炎になりました。家事は泣かせてやっています。
ベビーカーでひたすら散歩したり、気合いで日々を過ごしてます。
個性だと思って我慢していますが、辛いです。今日はイライラして壁ドンしてしまいました。

この時期で同じような経験のある方、いつ頃から一人遊びなどして、置いておける時間が増えましたか?
出口が見えず、旦那の帰りも遅いので、抱っこしながら時計やカレンダーをみて泣いてしまいます。
どなたか教えてください!
446439:2013/06/04(火) 15:34:01.19 ID:RbQb7Avw
>>441
ありがとうございます。マジックテープじゃなく繰り返し使えそうなのと、おくるみの進化版なのでサイズにある程度余裕がありそうなのも気に入りました!
楽天ポイント貯まってたのでポチって試そうと思います
447名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 15:55:02.17 ID:MctLNIdV
>>445
うつ伏せでおいてみた?
3ヶ月なら首もほぼ据わってるだろうし、眠らせるのは危険だけど、時間潰せるかも。

毎日大変ですね。首が据わって楽になって、腰が据わったらもっと楽になるはず!!
いっぱい愚痴って乗り越えよう!!

預け先があれば預けるのもいいかも。
リフレッシュも大事!
448名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 16:00:18.97 ID:H6H9L6ZG
>>445
うちは1ヶ月半から一人遊び始めてた。
くすぐると笑うかな?
置いて赤ちゃんが泣きかけたら、すぐにくすぐって笑わせてみて。その後おもちゃの鈴とかで気を引いてあげると一人遊びしてくれる場合あるよ。
私は1ヶ月ごろにあまりにも辛くて、この方法を試してみたら案外うまくいった。
449名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 16:49:56.71 ID:IYn7B25C
>>445
ほぼ同じ月齢の息子いるけど、うちも昼間は抱っこ抱っこだからわかるよー大変だよね
バウンサーはだめ?一度レンタルとかで試してみてもいいかも
うちはメリーに割と早いうちから食いついたので助かったけど、
バウンサーも眠くない限りはおとなしく乗ってるよ
その間に急いで家事を済ませてる(多少泣かせとくときもある)
男の子は比較的のんびりだから、今は興味を示してくれなくても
3ヶ月過ぎて手を使って遊べるようになってきたら突然食いつくかもしれないから
メリーもジムももうちょっと根気よく遊ばせてみてはどうかな
今はまだ寝転がってるだけだけど、もっと発達が進んだらひとり遊びの時間増えてくると思うよ
つらいけどもうちょっとがんばって乗り切ろう
450名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 17:06:13.33 ID:z4Skzo5r
もうすぐ二ヶ月の子。
まだ全然笑ってくれません。
泣いたり不機嫌そうな顔はするのに笑顔が見れなくて、段々育児が辛くなってきました。
ひよこクラブとかには、にこにこ笑ってくれます!とか書いてあって羨ましいです。
皆さんの子は何ヶ月から笑ってくれましたか?
笑わせるコツとかあるんでしょうか。
451名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 17:18:16.10 ID:FHtjLrd6
>>450
辛くても笑って話しかけることを心がけてみてください。最初は笑顔のマネ、練習からです。
452名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 18:24:11.99 ID:KOJO9Jpf
>>450
もうすぐ二ヶ月、という頃から笑うようになりました。
450さんの赤ちゃんもきっともうすぐですよ!
453名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 18:40:59.22 ID:jQod8+c2
>444
扇風機の風が直接当たらないようにして回してみれば?
壁に向けるとか、もしサーキュレーターがあれば天井に向けるとか。
部屋の空気が動くだけでも違うよ。
454名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 19:02:11.67 ID:oxccBTek
>>450
うちの記録ではあやして笑ったのは2ヶ月7日。
その1週間前に朝カーテンから差し込む光にニコニコ笑ってたな〜
私も1ヶ月ころに、せめて笑ってくれたら楽になるのにって書いたことあるよ。
2ヶ月なるまで長いんだよね…
455名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 20:52:30.29 ID:fVH/J2y1
>>450
お母さん笑えてる?
赤ちゃんはお母さんの顔をよーく見てるから、笑顔でいればきっともうすぐ笑ってくれるよ。
反応が無くても話しかけたりくすぐったり、とにかく笑いかけるのがコツ。
一度笑顔が出ると相乗効果でどんどん笑顔が増えるよ、もう少しの辛抱だからめげないで〜
456名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 21:40:14.59 ID:ai1DAZt7
>>450
うちも2か月頃の時なんとか笑わせたくて、無反応だろうがキョトンだろうが気にせずあやし続けたなぁ。
うちの子に効果があったのは、
おでこに息をふぅーって吹きかける
赤のお腹にブーッて音出しながら顔をスリスリ
同じく足の裏にブーッ
チュッチュッチュて大げさに音出しながらチューするふり

これらをやると笑顔になったよ。ただし母も笑顔&楽しんでやる。真顔でやると反応しなかった。もう試してたらごめんね。
ちなみに只今3ヶ月、上の方法でたまに声出しで笑うようになったよ!
457名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 22:08:46.03 ID:HKZNYZDg
あと2日で4ヶ月(このスレも卒業だなぁ)の男の子です。

和室に赤ちゃん布団しいて赤ちゃん寝かせてます。
土曜日からかなり動きが激しくなって布団から落ちてます。
早いときは数秒で布団から落ちていきます。

みなさんの赤ちゃんは何か対応してますか?
458名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 22:30:52.29 ID:Fs3m43zi
生まれて直ぐは、泣くか、いきむか、無表情か、白目剥くか、新生児微笑しかしないもんね
うちも最近にこにこし始めたよ。二ヶ月と一週間赤
もう少し待ってみたらどうかなー


向きグセについて質問です。

最近、首の力が付いて来たのか、向きグセとは逆方向に
自力で向くこともあるのですが、
大抵くせのある方向を向いてるか、
首を傾げる感じで顔が斜めになってます。
バウンサーに座らせても斜め。

天井を真っ直ぐ見上げるような姿勢で寝かせると
吐きこぼしの時に喉につまらせるんじゃないかと不安だし
以前、えらい勢いでむせたことがあったので躊躇してます。
みなさんはどうされてますか?
首が座ったら自然に解消するものでしょうか?
459名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 22:31:29.28 ID:z4Skzo5r
450です。沢山レス有難うございます。
笑顔で接してるつもりなんですが、最近虚しくなってきちゃって、ちゃんと笑顔になれていなかったかもしれません。
心からの笑顔で、教えて頂いた方法試してみます!
460名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 00:13:01.88 ID:a2VusXyo
>>445
自分が書き込んだのかと思った位同じ状況です。
3ヶ月になったばかりの女児ですが、日中はとにかく抱っこ。でも抱っこ紐で抱っこしてて暑くなってきたら降ろせ!でも構え!体を使った遊びじゃなきゃヤダ!
メリーがあるベッドは嫌い。プレイジムは5分ともたない。
ベビーカーで散歩出来てもせいぜい1時間程度で、旦那激務の母子密室育児だから誰にも助けてもらえない。
最近は泣くだけじゃなくて大声で唸ったり高い声で叫んだりするので、マンション住まいだから周り気にして放置も無理。

なので私は家事を諦めて、徹底的に赤の相手してます。
抱っこ紐で抱っこしながら出来る掃除と赤の服だけ洗濯したら後は知らね。
旦那の晩ご飯が納豆ご飯だけだろうが大人ものの洗濯物が溜まろうが知らね。
こんなに手が掛かるのはあと十数日だろう。
今悩んでる間にも赤はすくすく成長して、明日になったら勝手に一人遊びし始めるかもしれない。
こんなに求めてくれるのは今だけかも!と考えたら大分気持ちが楽になりました。
それでとことん遊んで疲れて寝てくれたら一緒に寝て気持ちをリセットしてます。

>>445さんも手抜き出来るところはとことん手を抜いて、今だけと思って思いっきり赤を構い倒してみてはいかがですか?
461名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 00:34:20.71 ID:Euewc8oI
>>460
素晴らしい!私も同じ。3ヶ月なりたて。
家事なんて放棄放棄。
育児だけするって宣言してるわ。
赤ちゃんの物の洗濯だけはするw
同じ人いるって和むわ〜。
抱っこ抱っこも、長い子育てのうちのほんの一瞬。
そのうち抱っこもできなくなる。
今だけだから思いっきり抱っこしてる。
しかも座って、両肘の下にしっかりクッションはさんで腱鞘炎防止しながらw
462名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 01:32:40.19 ID:Jp9bulJr
相談させてください。
2ヶ月半の男の子で膝から膝上にかけて、濃い異所性蒙古斑があります。
レーザー治療する予定なので、出来るだけ日差しに当てたくありません。
半袖のロンパースとかだと、足をがっつり出す感じですよね?
これからの季節どのような服装をさせればいいでしょうか?
463名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 03:41:42.90 ID:dsxHoisV
二ヶ月です。
夜はだいたい20時沐浴と授乳、21時に寝に入ってから3回は起きて朝を迎えます。
同じような月齢の子でもう夜中まとめて寝られる、朝までの授乳が1 回のみと見聞きするたびに羨ましいです。
個人差はあるのでしょうが、何かコツはあるのでしょうか?
完母でまだ昼間は1.5〜2時間間隔の頻回授乳ですが一度にまとめて飲めるようにならないと難しいのでしょうか?
以下は実践しています。

朝6-7時にはカーテンを開け朝日を感じさせる
午前と午後のお散歩
寝る時は薄着
なるべく暗くて静かな環境(寝室の構造上真っ暗にはできないのと、ある程度生活音は入ってしまう)
464名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 05:29:45.96 ID:mfSH9L/s
445です。
たくさんのレスに感謝です!
同じ月齢の方のブログとか見ると、皆さん下に置いて楽しくあやしたりしていたので、
465名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 05:34:15.16 ID:mfSH9L/s
445です、途中送信ごめんなさい!
楽しく育児できない自分が嫌になっていました。
すべて完璧にこなそうとしすぎてた気がします。

首が座れば少し楽になるかな?を目標にして頑張りたいです。
同じ状況の方のレスも救いになりました。三ヶ月なのに、うちだけおかしい!って思っていました。頑張ります
466名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 07:55:04.77 ID:T7uo/KKj
>>463
そんなにキッチリとあれこれ気を遣わなくてもよくない?
467名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 08:19:54.40 ID:Q5mp/yu1
>>463
21時に寝て三回だと、12時、3時、5時とかに起きちゃうのかな。
普通といえば普通だけど、出来るならまとめて寝てほしいよね。

私はジーナ実践してたので、お風呂と就寝はもう少し早い時間でした。
それで夜中は一回起きてたけど、3ヶ月くらいからまとめて寝るようになったよ。

ある程度成長して、まとめて飲めるようにならないとやっぱり難しいと思う。
寝かしつけがそんなに大変じゃないなら、今の生活は大きく崩さずに時間が解決するのを待ってもいいと思うよ。
もう少しだと思うから。
468名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 09:43:05.46 ID:iMEmC8Qd
二ヶ月半。
0時の旦那帰宅後に風呂に入れて、1時就寝、8時位に起床。
一旦起こすけど、午前中は殆ど寝ています。
午後は旦那が帰ってくるまでひたすら上の方と同じく抱っこ抱っこ抱っこ…

今からジーナ式を取り入れて、タイムスケジュールを整えていったほうがいいのでしょうか。
469名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 09:45:17.65 ID:vbkHf1ss
>>463
20時前後就寝で、2ヶ月ぐらいから夜中1回起きるだけ。
母乳よりの混合だからかな?
豆電球にして寝てるぐらいで、何もしてないや。
個性と思うしかないのでは。
470名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 09:53:57.60 ID:Q5mp/yu1
>>468
ジーナしろとはいわないが、さすがにお風呂と就寝が遅すぎるのでは。

遅かれ早かれその生活リズムは直さなきゃいけないと思うよ。
471名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 09:56:45.95 ID:Q5mp/yu1
途中で送信しちゃった。

ジーナしてても子によっては日中だっこだっこの事もあるんじゃないかな。
うちは日によりけりで、一人遊びもするけど、抱っこじゃなきゃの日もあるよ。
でも夜の寝つきはよくなったしやってよかったと思ってるよー。

ぎっちりスケジュール決めなくても、少しずつ生活リズム整えてあげたらどうかな。
472名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 10:22:15.02 ID:hgI5XqYb
今朝から突然育児に飽きて放置してる
何しても反応ないしめんどくさい
虐待とかありえないと思ってたけどこうやって虐待親が出来上がるのね
叩いたらスッキリするかもと思ってしまってる
あーめんどくさい
こんな親で本当申し訳ないや
473名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 10:24:16.55 ID:hgI5XqYb
もう無表情勘弁してほしい
叩いて他の表情するなら叩きたい
どうしよう叩きたい
474名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 10:32:09.26 ID:opa8v6JV
>>473
だいぶ溜まっちゃってる
今すぐ誰でもいいから相談して子を預けてリフレッシュは出来ない?
475名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 10:35:37.01 ID:wB8mrATy
>>473
前も同じようなこと書き込んでなかった?
早く精神科行った方がいいよ。
476名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 10:51:03.53 ID:hgI5XqYb
精神科いってきます
477名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 11:06:47.75 ID:e93Rf6qQ
自分の子なんだし、叩きたいなら叩いてみればいいじゃん
叩いてスッキリするのか後悔するのか
そんなもんやってみなくちゃ誰にも分からないし
優しい言葉が欲しくて言ってるだけなのなら、二度と叩きたいなんて言うな
みんな必死で赤ちゃん育てようって頑張ってんだよ
478名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 11:13:58.36 ID:hgI5XqYb
叩いてみました。
異常なら叱ってほしくて書き込みました。
子どもが可哀想なので親に預けます
有難うございました。
479468:2013/06/05(水) 11:43:48.10 ID:rMCpli2R
>>471
レスありがとうございます。
旦那は赤をお風呂に入れるのが嬉しいみたいで。
でも時間が遅すぎますよね。正直私も0時回って食事の片付けやら赤の風呂上りのお世話やらでキツいです。
一人でお風呂に入れれるかな。
入浴スレ行ってきます。
480名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 12:35:19.59 ID:Q5mp/yu1
>>479
何度もごめんね、大変だと思うけど、1人でお風呂もじきに慣れるし、がんばってください。
夜遅くに色々やるより、多少慌ただしくても夕方がんばって夜ゆっくりできると赤ちゃんも寝れるし貴方も自分の時間できるんじゃないかな。
入浴スレやジーナスレ参考になると思うよー!

夜の10時くらいからゴールデンタイムで成長ホルモンがでるらしいよ。
旦那さんには休日のお風呂と、朝に触れ合いタイム作れたらいいかも。
うちはそんな感じです。
481名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 13:11:54.07 ID:0koSd6OE
>>473
〆後にゴメンね
ここも覗いてみたらいいかも

【24時間】子育てってしんどい・・・64【365日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366348317/
482名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 13:30:18.82 ID:z7CVyoMO
ジーナ式に興味があるのですが、専スレを覗くと寝かし付けがないっていう書き込みに驚愕しました…
どうやっているんでしょうか。スケジュール通りに起こしておくと、寝る時間が来たら眠くなって何もしなくても寝るようになるのでしょうか。
抱っこやおしゃぶりを使って寝かし付けている二ヶ月赤ですが、ジーナは基本泣かせておいて1人に慣れさせる方針なのでしょうか?
専スレで聞こうかと思いましたが、実行スレなので聞きにくく書き込めませんでした。
こちらでもジーナ式を実践されている方が多いようなので、もし分かる方がいらしたら教えて下さい。
483名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 13:45:15.45 ID:Q5mp/yu1
>>482
寝かしつけについては専スレでも話題になってたから、現行スレを流し読みなら、良かったら全部よんでみてー!

ジーナの本には寝かしつけ方法は記載がほとんどなく、みんな試行錯誤してるよ。
でもスケジュールは本当に参考になるし、寝かし方も書いてあるとおりにして良かったと思ってる。

専スレでは、最初のうちは、泣いたら様子見て声かけたりだっこしたりって人が多かったように感じたなあ。
泣かせるネントレではないです。

慣れれば時間がきたらベッドに転がすだけで寝てくれる。そういうリズムが出来上がってるんだと思う。
すぐ寝ないときでも、眠れない!と泣き叫ぶことはほとんどないです。
484名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 13:46:49.32 ID:opa8v6JV
>>482
赤ちゃんによっては最初っから寝かしつけがない人もいるかもしれないけど、スタートは大概ウトウト…→時間になったら布団に置く→赤ちゃん自力で寝れず泣く→しばらくそのまま→駄目なら通常の寝かしつけ
から慣らしていって、理想の形に持って行くように努力してるママさんが殆どじゃないかなぁ。
ジーナ式でググると実践ブログ結構ヒットするから、そっち見てみた方が早いかもよ
485名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 13:53:49.08 ID:BVtQnSHF
2ヶ月の男児持ちです。
予防接種について聞かせてください。

徒歩約5分の個人病院で予防接種を受けようと思っています。
その時どうやって行こうか迷っています。

今ベビーカーしか持っていません。
流石にベビーカーは邪魔になるよなぁと…。
(初めて行くので、病院内がどうなっているかわかりません。)

これを機に抱っこ紐を購入したほうがいいんでしょうか?
なかなか予約できずにいます…。

予防接種受けた方、どうしましたか?
486名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 14:05:46.06 ID:/iXE/Ysd
>>485
小児科ならベビーカーで来ている人も沢山いるから大丈夫。
487名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 15:01:32.47 ID:qa/omQAm
>>485さすがに予防接種とかは病院や保健所側もベビーカーで来ること予想してるだろうから、よっぽどのことがない限りベビーカーで大丈夫なんじゃないかな?
もちろん場所によるんだろうけどさー。
488名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 15:24:21.10 ID:Dv1TKPCW
徒歩五分なら、散歩がてらのぞいてきたら?
玄関に靴が並んでるとこだったら確実にベビカは入れないってわかるし。
直接行って予約入れて来ちゃってもいいし。

抱っこ紐は、個人的にはあったほうがいいとおもうけどね。
489名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:07:33.48 ID:LSQ7ZZ5J
>>445
うちももうすぐ3ヶ月。
最近、昼間中泣くようになって
これが魔の3ヶ月か…!ってなってた。
うちはビョルンのバウンサーとモビールで
マシになったよ!
バウンサー、メッシュで過ごしやすいみたい。
泣いてもバウンサー揺らしたら取り敢えず泣き止む。
490468:2013/06/05(水) 16:12:19.19 ID:u2Rl4SHR
>>480
ありがとうございます。頑張る気力が湧いてきました。
1時に寝かせても、なかなか寝なかったり、その後朝までに何度も何時間も起きてる時も多いので、赤もしんどいかもしれませんね。
私も朝は家事、昼から赤の相手で殆ど寝てないので何とかこの生活から抜け出さないととは思っていました。
旦那には成長ホルモンの事を話して納得させます。

入浴スレみたら一人でお風呂に入れれる気がしてきました!
491名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 17:08:04.92 ID:G1Qj4bW/
2ヶ月になったばかりの子がいます。
義母と同居で夕飯だけ作ってもらってます。そろそろ夕飯作りを再開したいのですが、日によって一日中ご機嫌な時とずーっとぐずぐずでだっこだっこの時とあります。ぐずぐずの時は寝ても30分とかなのでその間に掃除と洗濯を急いでしてしまいます。
こんな感じで買い物に行ってご飯を作るとか無理な気がしてます…でももう2ヶ月過ぎてますし、いつまでも甘えててはダメなのでやらないととは思ってるんですが…
皆さんは子を抱っこ紐で抱っこしたまま料理したりしてるんでしょうか?ちょっと寝てる間に下ごしらえとかしてるんでしょうか?
492名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 17:19:41.23 ID:WCaDEM6z
ビョルンでおんぶすれば料理はできるかも
使える時期は短いけど、ビョルン便利だよ
493名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 17:55:32.99 ID:icpXgChk
ビョルンておんぶできたっけ?どっちにしろ首座り前におんぶはダメだと思うけど。 
私は火を使う以外ならけっこう何でもビョルン抱っこでやっちゃってるよ。
494名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 18:02:54.71 ID:BVtQnSHF
>>486-488

近いし行ってみようかな…。
緊張する…。

抱っこ紐買おう買おう思ってたら、悩みすぎて中々買えませんでした。
そんなことも言ってられないので、もう一回専スレ見て買ってみます。

レスありがとうございました!
495名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 18:26:12.98 ID:llGpluA8
寝起きによだれをダラーっとではなく飛ぶ勢いで、それもなかなかの量だすのですが仕様ですか?
496名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 18:34:17.43 ID:p7ZVt1gM
>>462
うちも膝に異所性蒙古斑があってレーザー検討中です。日焼けは避けたいですよね。
西松屋でレッグウォーマー薄手厚手両方買ったり、夏用カバーオールを着させて足を保護しようかなと思ってます。
497名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 18:39:52.26 ID:/oGD3mpB
>>482
一ヶ月の頃からジーナやってます。
ジーナのいいところは、赤にとってもストレスが少ないスケジュールを大人が整えてあげることで、お互い過ごしやすくなるということだと思います。
いま三か月になりますが、お昼寝、夜ともに寝かしつけはしてません。
スケジュールに合わせて、眠くなってきたな〜て頃にベッドに置き、おくるみをしておやすみというと一人で眠れるようになりました。
最初はベッドに置いてぐずったらトントンで声かけ、また数分後にトントンを繰り返してました。
しばらくは眠くなるまで抱っこユラユラもしてましたが、一人で眠れるようになったら、ユラユラで眠らそうとされることの方が嫌らしくギャン泣き。それなら、とベッドに置くと嘘のようにコテっと寝るようになりました。
一人で眠れるようにするためなので、多少泣かせたままにするネントレではあると思います。
最初は大変ですが、やってみる価値はあると思いますよ!
498名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 19:05:49.39 ID:UMwfSU8Q
>>491
私は、泣いてどうしてもダメなら帰るつもりで抱っこひもで買い物に行ってる。
今のところすぐ寝ちゃうので、ぐずられたことはないよ。
掃除も抱っこ紐でやる(爆音なのに不思議と寝る)。
で、ご機嫌な時や眠った時を狙って料理して、作り置きしてる。
うちの子は午前中ご機嫌なことが多いから、午前中に夕飯まで作っちゃう。
途中多少ぐずったら、ある程度までは放置、
ギャン泣きしたら料理を中断して続きはあとで。

例えばだけど、義母さんに素直に今の気持ちを話して、
最初のうちはチャレンジしてみます、って午前中に買い物行ってみて、
ダメなら義母さんにお願いする、みたいなのは無理かな?
499名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 19:26:28.98 ID:z7CVyoMO
>>483>>484
レスありがとうございます。
本を密林で購入してみました!
余裕がなくスレを全部読むことが難しいのでこちらで聞かせて頂きました…
時間に余裕がもてるようになったら是非読みたいです
ブログなども検索してみます。どうもありがとうございました。

>>497
具体的に教えて下さってありがとうございます
置いたら寝るようになるまでの過程が専スレであまり詳しく書かれていなくて
(ざっと読みなので見落としてるかもしれませんが…)
とても興味があったので有難いです
寝かし付けが不要になるまでどれくらいの時間がかかりましたか?
本が届いたら実践してみます!
500名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 20:11:27.80 ID:Bfyg6pm8
>>491
私もビョルンで抱っこして家事してます。
料理の時は腰が痛くなって30分が限界だけど。
501名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 21:30:28.78 ID:GotLwPMv
私もビョルンで家事してる
と、いっても私おっちょこちょいで躓いたりするのが怖くて
洗濯物干したりとかそんなときくらいだけど
その間に寝てくれるから、そのまま下ろして他の家事できるから助かってるよ〜
新生児のころはビョルン嫌がってて、
勝ってソンしたかな?と思ったけど、3ヶ月近くになったら
縦抱っこがお気に入りになってビョルン大活躍してるよ
502名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 22:14:44.31 ID:8V6+jl8x
>>499
置いたら寝るようになるまでの過程は本でも書かれてません。
こういう寝かしつけはダメ、という表現ばかりで、じゃあどうすりゃいいの?と突っ込みたくなりました。
専スレはこうやってみたら?とかうちはこうしてるよ、という経験談です。
結局、みんな試行錯誤しながら子にあったものを見つけていってるんだと思います。たぶん子の個性も関係してくるだろうし。

うちは10日位でほとんど寝かしつけがいらなくなりました。ただその後も昼寝は出来ても夜寝付けないとか、いろいろありました。すべてのねんねに寝かしつけがいらなくなり、途中起きてもすぐ再入眠出来るようになったのはたぶん二か月頃だったかな。
スケジュールが整うと昼寝の時間は自分の時間になるので、家事をしたり休んだり出来て、楽させてもらってるな〜と感じます。
最初はホント大変ですが、頑張ってみてください!
503名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 00:26:35.35 ID:DVfmHCfX
超高性能背中スイッチ搭載&抱っこ魔&なかなか寝ない一ヶ月半赤様ですが、食事ができず困っています。
ぐずりを放置しているとギャン泣きになるので、仕方なくビョルンに乗せて頭にタオルかけるか、小脇に抱えながら食べてます。
食べにくい上に米粒など落として火傷しないか心配です。
同じような方(いるのか?)どのようにされてますか?
504名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 00:27:19.50 ID:9BAns/7x
明後日で3ヶ月。
寝ていて目が覚めて、また寝入る時に両足を浮かせて左右にブンブン振ったり、ドスン!と振り下ろしたりするんだけどこれは何なんだろう…?
ちなみにグズグズしたりはせず、目は瞑ったままです。
505名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 00:48:28.73 ID:O2s8jYoA
>>503
全く同じ1ヶ月半赤持ち。
ビョルンに入れたりパイあげながら食べてるよー。落として火傷するような熱いものは食べない。
506名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 01:20:39.51 ID:dCW1ZFd4
>>503
同じく里が帰った1ヶ月目から3ヶ月になった今現在もゆっくり食事なんて出来てないです。
なので食事はエルゴで抱っこして、ちょっとずつ小皿に取り分けて、小皿を出来るだけ口元近くまで運んで赤の頭上で食べてます。
その方法で朝は手で持てるおにぎり、昼は冷やし中華、夜はナス味噌炒め。
汁物飲む時はぬるめになるまで待つ。
食後には大体寝落ちしててくれます。

赤がぐずるからって食事摂らないと疲れが取れないし、疲れたままだと食事作る気もなくなって悪循環だから、多少泣かせても横着しても赤の為だと割り切ってしっかりご飯食べてくださいね。
507名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 02:35:24.49 ID:xdLtKKzS
生後38日の女の子です
ここ最近、時間帯関係なくいきんでることが多くなりました。
ウンチを出そうとしたり、ガスが溜まってるというのはわかりますが、この状態はいつ頃まで続くのでしょうか??
ウンウン言いながら泣いてるのがかわいそうで、見てて辛いです。。

育児書にはいきみながら泣くことが続けば診断を推奨していたので、病院へ行くか悩んでます。
508名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 04:04:28.75 ID:uniLd1+b
>>503
西松屋の6000円くらいのバウンサー乗せて
「今ママご飯だよー、あなたのおっぱい作ってるからねー」とか「数ヶ月したら一緒にモグモグしようねー」
って話しかけながら食べてる
それでも大体は一応泣き止んでくれるので
その間にかっこんでます
それでもグズグズな時は足でバウンサー揺らしながら食べたり…
ご飯もせわしないし大変ですよね
いつの日かまったり子と食卓を囲むのを夢見てます〜
509名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 05:40:39.56 ID:iS5sk2UF
>>491です。
ビョルン良いんですね!エルゴを買ったんですが、ビョルンも検討してみます。
少しずつ食事が作れるように頑張ります!ありがとうございました。
510名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:44:09.76 ID:5BExyQQn
>>509
〆た後にごめんね。
私はインサート着けたエルゴで多少は家事しちゃうよ。
掃除はしゃがむときだけ手を添えて慎重になるけど大きな支障はない。
前が出っ張ってやりづらいけど食器洗いや夕飯下拵えくらいはする。
台所に対して体をやや斜めにして立つと作業台に体が近付いて作業しやすいかも。
511名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:48:07.90 ID:TMxL4oZu
>>509
エルゴあるならビョルンいらないかと。
ビョルンは首据わり前に使うのがデフォで、みんな首据わり始めると重さに肩や腰が耐えられなくなってエルゴ買うくらだから。
512名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:00:21.91 ID:5mb/28Dh
2ヶ月赤です。
ここ数日授乳後のゲップでほぼ毎回ヨーグルト状の吐き戻しがあります。
飲ませすぎかと思い、授乳時間を左右10分ずつから7分ずつに縮めたのですが、さっきも少し戻しました。
機嫌はよく、いまもニコニコ見つめてきます。こんなもんだと付き合うしかないですか?
513名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:30:20.72 ID:bLR95EgK
>>512
うん、気になるだろうけど、そんなもんだよー。
うち5ヶ月だけどいまだにたまに吐き戻す。

小児科では、赤ちゃんの機嫌がよく、噴水みたくブシャーって吐くのでなければ大丈夫って言われましたよ。
514名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:42:00.67 ID:1W3RftYd
抱っこしながら家事するならスリング最強だったなー
火を使うときとかはくるんと後ろに回しちゃえば安心だし。

今は上の子に夕飯食べさせて寝かさないといけないから、多少泣いてても強行して家事しちゃうわ。
上みたくギャン泣きするタイプじゃないから余計。
自分ひとりなら、なるべく付き合ってあげたいよね…
515名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:45:06.40 ID:khtPYoQk
>>512
授乳後すぐの白い吐き戻しは飲み過ぎで、授乳してから少し後に出るヨーグルト状の吐き戻しは消化できなかったものってどこかで見たことがあります。私はそれを読んで信じてましたが、正しい情報でなかったらすみません…
ヨーグルト状の吐き戻しがあった時は、母の食べる物が原因かな〜なんて思ってました。
516名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:50:45.53 ID:C4I+zLeb
夜中の授乳なのですが、2時半〜3時の授乳のあと、朝方5時半くらいからモゾモゾむにゃむにゃ言い始めます。
起きて様子をみると寝ています。私が布団に戻るとまたモゾモゾむにゃむにゃ…
これを何回か繰り返し、7時の起床時間になるのですが、起こして飲ませた方がいいのでしょうか。
あまり眠れず少しでも多く寝たいときはおしゃぶりを咥えさせて起床時間までもたせています。
空腹なら泣くだろうし、明け方明るいことも影響しているのかなと思うのですが、どうでしょうか。
517名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:54:22.62 ID:khtPYoQk
>>514
横入りすみません。スリングで家事やったり後ろに回しておくとありましたが、スリングって首の座らない赤でも手を離しても大丈夫なんですかね?
今3週目の赤持ちなんですが、スリングに入れた時は怖いので抱っこしてるように腕を添えています。スリングでお出かけや家事やったりという方もみえるので真似しようと思うのですが、自分には抱っこ補助くらいの役目にしかなりません。
スリングで家事をやられてる方は、首が座った前提で書かれてるんでしょうか?もしくは手を離しても大丈夫…?
518名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:00:29.37 ID:dI2uWxwP
ジーナ式実戦されてる方、授乳の右からとか左からとか
方胸20分とかも実行してますか?
かなりミルク寄りの混合なので
20分とか多分乳出ないしorz
調乳洗浄もあるので出ない乳で1回40分とか時間の無駄なようなorz
あと、お昼寝と夕寝をなかなかしないのですが
この時の寝かしつけも抱っこなしで
暗い部屋に放置なのでしょうか?
519名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:24:29.18 ID:5mb/28Dh
>>513
>>515
ありがとうございます。
ブシャーではなくゲップとともにゲロリと出る程度なので、このまま見守ります。
食事の内容も見直してみます。
520名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:28:59.91 ID:BCfdCkak
>>516
明け方に起きるのは部屋が明るくなってきたからじゃない?
もしくは睡眠リズム的に起きちゃう時間帯なのかも
飲める月齢なら麦茶とか白湯とかあげてみたらどうだろう
ミルク(母乳)ほどではないけどお腹に何か入れば眠りやすいんじゃないかな
521名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:32:50.43 ID:GGy62tw6
>>518
ジーナスレでどうぞ
522名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 10:19:42.46 ID:C4I+zLeb
>>520
レスありがとうございます。
遮光カーテンに雨戸とできる限りのことはしているのですが、リビングにベビーベッドを置いているので、
雨戸のない出窓や小さな飾り窓からの光で部屋はどうしても明るくなってしまいます。
白湯や麦茶、試してみます!ありがとうございました。
523名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 11:35:14.26 ID:1W3RftYd
>>517
キチンと使えてれば、ある程度手は離せるよ。
その月齢のころは、まだ小さいからおくるみごといれたりしてた。
すごい安定するけど、これからの季節はつらいかも…
せっかく持ってるなら、いろんな抱き方を試してみて。

頭をしっかりホールドする抱き方もいろいろあるからね。
524名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:09:37.17 ID:+BTExnTt
>>507
うちの赤も同じくらいの月齢で、しょっちゅう●やおならで長時間いきんで、泣いたり悶えたりしています
●も頻回(一日十回以上)で、授乳、赤悶える、オムツ替え、授乳…と無限ループに陥ることもあり、赤もなかなか寝つけず辛そうだし、私も体力的に辛いです
一ヶ月検診で助産師さんに聞いたところ、三ヶ月くらいになっても続くようなら、ビオフェルミンの処方とかもありかも、と言われましたが、まだ低月齢なので仕様の範囲内ではないかという感じでした
私も同じような赤さんを持つお母さんの体験談(月齢上がったらマシになったとか、整腸剤飲ませたとか)があれば聞きたいです
便乗してごめんなさい
525名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:15:28.41 ID:iS5sk2UF
>>491>>509です。
子の機嫌が悪い時、掃除洗濯はエルゴで抱っこしてしてるんですが、食事となると火を使うしみんなどうしてるんだろうなぁ…と悩んでました。
ご機嫌ナナメの時は、下ごしらえは抱っこして、火を使う時は多少泣かせてもいいやの気持ちでやってみます。何故か絶対に泣かせたらダメだと思ってました…
色々な事が聞けて助かりました。ありがとうございました!
526名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:34:18.72 ID:hbT1b8bv
>>504
うちの3ヶ月半も2ヶ月くらいから寝起きと寝入る時にブンブンドスン!やるよ。
目は瞑ってるし泣くこともない。
夜中は激しいドスドス音で起こされるw
寝返りの練習?ガスを出したいのかな?
と思ってる。
腹筋が鍛えられそうだなぁ。と見守ってる…けどうるさいw
527名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:46:05.45 ID:kEPuIAsg
満腹中枢できたら吐き戻しも減りますかね。
今も5回連続吐かれて、天気も下り坂なのに洗濯がorz
528名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 13:18:12.32 ID:xoF8WHiw
気分的に嫌じゃなければだけど、
ティッシュと母乳パッドを口の前にスタンバイしとくと
洗濯の頻度が下がるかも
529名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 14:03:24.81 ID:5BExyQQn
これも許せるならの条件付きだけどペットシーツを枕元に敷いて寝かせたら吐き戻しの片付けが楽だよ。
直接肌に触れるのが心配なら敷き布団とシーツの間に挟むといいよ。
こうすると布団が汚れないからシーツだけ洗って布団干しの回数は減らせると思う。
うちは吐き戻しやお漏らし対策で大活躍してる。
530名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 14:45:59.81 ID:TBV84aT0
>>507,527
お二人ほどではないですがよくいきんでる二ヶ月なりたて男児です
二ヶ月近くなってガスは大分自然に出せるようになったみたいなので少しづつ改善されてるのかなと思います
が、時々突然ギャーっと泣くことがあり、丁度さっきあやしてましたw
検診の時にはお腹をのの字マッサージしたり綿棒で刺激してみてくださいと
言われた程度でしたので、そのうちおさまるのかなーと期待しつつ様子見してます
そして私も便乗したいです…
何故か夕飯時に一番いきんでグズるんですよね…
531名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 18:32:12.05 ID:FP2WZX7W
>>529
横でごめんなさい
うちはそうやってたら赤が熱々になってることがあった。
ペットシーツは通気性がないから熱が逃げずにこもっちゃったみたい。
だから枕代わりにタオルを折り畳んで敷いて使い捨ての様にドンドン替えては洗うようにしたよ。
532名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 19:45:12.46 ID:jWz5EvYD
今日でちょうど一ヶ月の赤ちゃんなのですが、
ここ五日間くらい寝過ぎます。
一度寝ると四、五時間寝てます。
一週間前まで、なかなか寝付かなくて、
おっぱいも頻繁だったのに、
三時間から四時間くらいで起こしておっぱいすわせても、
しかたねーな、みたいな感じで一応飲むのですが、十分くらいで終了してまた四時間とか寝ます。
うんちやおしっこはふつうに出てますし
機嫌も悪くないと思います。

飲むのが上手になったのかな?
でもおっぱいは二、三時間で少し張り始め、ツーンとしてぽたぽたなるので、おっ?%
533名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 19:45:46.96 ID:jWz5EvYD
今日でちょうど一ヶ月の赤ちゃんなのですが、
ここ五日間くらい寝過ぎます。
一度寝ると四、五時間寝てます。
一週間前まで、なかなか寝付かなくて、
おっぱいも頻繁だったのに、
三時間から四時間くらいで起こしておっぱいすわせても、
しかたねーな、みたいな感じで一応飲むのですが、十分くらいで終了してまた四時間とか寝ます。
うんちやおしっこはふつうに出てますし
機嫌も悪くないと思います。

飲むのが上手になったのかな?
でもおっぱいは二、三時間で少し張り始め、ツーンとしてぽたぽたなるので、おっぱいにのこっているのでしょうか?
赤ちゃんがちゃんと飲んでいるのかと、おっぱいが出なくならないかが心配です。
534名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 19:46:03.44 ID:C4I+zLeb
もうすぐ二ヶ月赤、哺乳瓶を嫌がってしまってミルクを飲みません…
乳首を替える、私以外の人に飲ませてもらうは試しました。乳首はダメで、夫だと飲みます。
飲まないときは全く飲まないので、作っては捨てるミルクが勿体無くて…
乳児湿疹が出るので、乳製品を極力控えていて自分で飲むこともできません
完母にするには今のところ足りなくて、日に1回2回ミルクを足さないと泣きます
できれば混合で育てたいと思っています
今は、寝てるときに夢うつつ授乳で飲ませています。でも成功確立は五分です
あやしながら飲ませたり、パイの途中ですり替えたり、試行錯誤しているのですがなかなか飲んでくれません
似たような悩みの方いらっしゃいませんか?
535名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 20:27:07.88 ID:BZ9jd/Q9
基本的な質問ですみません。
寝かしつけの方法でトントンって何ですか?
536名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 21:20:01.75 ID:TMxL4oZu
>>534
本当にお腹空いてたら諦めて飲むと思うけど、カップ授乳や、スプーン授乳などもあるよ。
ぐぐってみて。
あと、メデラからもソフトカップというスプーン型?のやつがあるよ。
537名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 21:22:19.57 ID:3ElVI328
>>535
赤のお腹や背中を手で軽くトントン(ポンポン)叩くことかと。
538名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 22:04:09.46 ID:iS5sk2UF
子のいるお部屋の虫避け対策ってどうされてますか?
押すだけベープスプレーとかベープマットとかだと赤ちゃんの身体に悪かったりしますか?
ベネッセかなにかのサイトで見たオーガニックのスプレーなどの方が良いのでしょうか?
539名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 22:49:27.70 ID:PSoCOYaZ
>538
そりゃいいか悪いかっていったら良くはないでしょうね。
大人でも濃いのを吸ったらゴホゴホなるし。
ただ、蚊に刺されるのとどちらをとるか。
もしくはアロマ系の忌避作用のあるオイルで自作、それっぽいのを購入とか。
(アロマオイルは何でもよいわけではなくて、赤ちゃん向かないものもあるのでよく調べて)

うちは部屋の虫除け自体はしてません。
極力部屋に蚊が入らないようにすること、
塗るのもハーブのみのもの(マリエン薬局で購入、高いけど)
「ナイス蚊っち」って商品名wの蚊をやっつけるラケット状のものは活躍してるので個人的にはおすすめ。
蚊を見つけたら親がラケットもって闘いますw
540名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 00:50:49.14 ID:fOr4yEQn
>>539
538さんじゃないけど、なにこの素敵道具〜>ナイス蚊っちw
我が家でも購入させていただこう

情報ありがとう
541507:2013/06/07(金) 02:02:39.57 ID:TaE5og+j
>>530>>527
1ヶ月健診の時や市の保健師に聞いてみましたが、この時期の仕様と言われ、やはりのの字や綿棒マッサージを説明されました。
うちの子はゲップが上手く出せないのでそれも原因かと思ってはいます。
取りあえず足を持ち上げてクルクル回して落ち着かせてあげてます。

ちなみに前は1日8回位●をしてましたが、いきむようになってからは一度の量が増えて2・3回になってしまいました。
何か関係あるのかなぁ。
542名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 03:53:48.64 ID:rgJSF90t
>>539

私も538さんじゃないけど情報ありがとう!
ちょうど昨晩、蚊(電気消すと現れるアカイエカ)に何回も刺されて、腹立って腹立って蚊除け対策どうしようか悩んでたとこだったので早速ポチってみます!
543名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 06:06:12.06 ID:174KJWqt
うちは蚊よけと言うか虫除けにハッカ油使ってる
精製水と消毒用アルコールで割ったやつ
544名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:17:17.15 ID:ag0iY1Bt
Badger(バジャー)のアンチバグバームもいいよ
シトロネラやレモンバームといったハーブ系の香りが苦手じゃなかったら
天然成分のみで作ってるから赤ちゃんにも安心して使えるし
パッケージのアナグマちゃんも可愛い

楽天とかでも売ってるけど、iherbとかで個人輸入した方が安い
バームの他にもスプレーやスティックタイプもある
赤ちゃんならバームを数カ所塗ってあげたらオケだけど、大きい子ならスプレータイプが楽
山を切り開いた分譲団地なんで蚊が多いけど、これ塗ってたらほぼ食われないわ
効果は市販の化学系と同じくらいあるんじゃなかろうか
545名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:41:13.89 ID:jfscpT1O
0歳スレに書いたんですがこちらの方で同じ方や経験された方がいたらアドバイスお願いいたします。

3ヶ月半の赤です。
今日気づいたのですが右手の親指を内側に握りしめ開こうとしません。
手をいれて開くと握ってくるので力が入らないわけではなさそうです。

左手は内側にはいっておらず右手の親指は力が入ってグーのままで心配です。
同じ方いらっしゃいますか?
546名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:44:43.33 ID:SW60gCje
>>544
まじで?すげーね。
早速ぐぐってくるわ。
547名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:50:31.89 ID:ZR546gQ7
スレチで申し訳ないんだけど、四ヶ月からはどこのスレ行くとかありますか?
548名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:52:33.60 ID:xNfVzx5v
0歳児スレじゃない?
549名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:52:36.07 ID:PD97CbVK
>>547
0歳スレだと思うよ。貼れなくてごめん。
550名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:56:34.21 ID:VIIunvKn
>>545
うちもまだ生後20日だけど、ずーっと親指内側で握りしめてます。特に気にしてなかったけど、なんかあるのかな?ただの癖とかだと思ってた…
551名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 09:01:34.53 ID:PD97CbVK
>>545
>>550
うちの子も手に力はいってて親指握りしめてたけど、今はしてない。子は6か月になったとこ。
そっと開かせてあげれば開くし気にしてなかったな。
検診でも何も言われなかったから、大丈夫だと思ってる。

そのうち玩具とかに食いつくようになるから、そしたらやめると思うよー。
552名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 09:19:35.28 ID:VIIunvKn
>>551
よかった、ありがとうございます!

うちの赤は生後20日なんですが、最近授乳しても1時間後くらいにはおっぱいを探すように口をぱくぱくしたり吸いつこうと首をぐーっと伸ばしたり手に吸い付いたりしてギャン泣きします。
ぐずぐずしたい時期だったり仕様なのかなと思ってましたが、もしかして母乳が足りてないって事もあるんでしょうか?
ちなみに赤が授乳中たまに口をはずすと母乳がだらだら流れ出るくらいなので、量は出てると思ってました。ほぼ完母で、私がお風呂中にギャン泣きをした場合だけ旦那がミルクをあげる感じです。体重は昨日初めて計ったら退院から15日で800g増でした。
553名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 09:33:42.05 ID:YB6Cv0+I
>>552
体重も増えてるし母乳は足りてると思うよ。
でもまだ20日とかなら気にせずいくらでもあげてもいいとも思う。
口さみしい、抱っこしてほしい、お母さんと一緒が大好きなんだね。

ウチの1人目がそんなタイプで寝落ちするまであげ続けててムッチムチになりました(笑)
今は4歳だけどどっちかと言うとスリムな体型なので、将来太るとかの心配もいらないかと。

ちなみに飲むのが下手だった2人目は飲んでるようでも一切体重増えず、1ヶ月検診でミルク追加になりました。
554名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 10:02:09.54 ID:VIIunvKn
>>533
お母さんと一緒が好きという言葉に救われました。ギャン泣きしすぎて興奮して乳首に吸い付けずにバタバタしてさらにギャン泣きって事もあって、もしかしたら母乳嫌がってるのかと思った時もありましたが、このまま完母で要望に応えてあげようと思います!
ありがとうございました。
555名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 10:05:56.92 ID:5GvtY+w2
授乳について質問です。2ヶ月です。
だいたい二時間ごとの感覚で片側5分から7分飲ませています。
泣いても縦抱っこであやすと泣き止み、最近では指しゃぶりをはじめて大人しくなるので欲しがっているタイミングがわかりません。
本当に欲しい時は縦抱っこや指しゃぶりをしても泣くのでしょうか?
556名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 10:24:15.18 ID:Ec577xps
一ヶ月でどのくらい体重増加しましたか?
双子で完ミ、36w出産なので少しだけ早産ですが、
上は3000g→4330g
下は2600g→4030g
一ヶ月検診(生後3週目)では2人とも1日約56g増で問題なく、特に太り過ぎやミルク量など注意は受けませんでした
(生後3週目の健診時、 上は3800g51cm、下は3400g49cmでした)

お見舞いに来てくれた親戚(内科看護師)が、あまりにプクプクな二人を見てミルク太りし過ぎだから病院へ行けと言います
私は助産師や小児科の先生が問題ないと診断したのだからと思うのですが甘いですか?
確かにミルクの飲む量が2人とも950前後なので、栄養相談室への相談は視野に入れています
557名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 10:58:10.97 ID:OZqMKLyf
>>538です。
ナイス蚊っちと新生児でも大丈夫なアロマタイプの虫よけにします!
色々なご意見ありがとうございました!
558名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 12:03:44.74 ID:nOcbu0IH
みなさんはどのくらいお昼寝してますか?
もうすぐ二ヶ月赤の母ですが、昼間赤と一緒に計1時間くらい昼寝しています。
夜は寝かしつけたあと、21時くらいには眠くなっています…
元々睡眠命な性分なので眠たがりなのですが、寝過ぎなのかと心配で…
559名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 12:38:24.49 ID:ZR546gQ7
>>548
>>549
ありがとうございます!
560名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 12:49:19.82 ID:Ec577xps
>>558
子供の昼寝ではなく、母の昼寝ですか?
生後1ヶ月の母なのでまだ定まっていませんが、夜は12〜7時の間に数時間睡眠確保
夕方4〜6時くらいに30分ほど昼寝してます
上の子の時は、昼夜逆転していたので昼間は子供と熟睡してました

動くようになったら寝てられないし、寝られるけ昼寝してもバチは当たらないと思いますよ
561名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 14:39:39.66 ID:Lk5DAXpQ
>>556
私だったら
「へー、そうですかー?太ってるんですかねー。あはは。」で、親戚との話は終わらせる。
いわゆる成長曲線よりはみ出してなければ、きにしない。
プロの肩書きに気持ちが揺らぐだろうけど、
例えば、脳外科医が歯の治療はしないと思うし、プロに徹すればこそ専門外には口出ししないと思う。
小児科医も、太ってるからと診察に来られてたら、
怒りはしないけど、仕事にならないと思うんだけど。
562名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 15:21:36.16 ID:jfscpT1O
>>550
>>551

返信ありがとうございます。
おもちゃをにぎにぎ出来るようになるまで様子見てみます。
563名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 15:32:00.92 ID:nOcbu0IH
>>560
そうです、母の昼寝です。
休めるときに休んでねと様々な方に言われるので、産後二ヶ月になるのに疲れたなぁと感じたらすぐに横になっています…
仕事を再開する方もいるのに、自分は怠けているのかとたまに情けなくなっていました…
少しづつ昼寝の時間を短くしつつ、無理のない程度に自分のペースでやってみます。
ありがとうございました。
564名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 15:44:44.75 ID:ykQr/bhO
二カ月の子が居ます。
明るさの区別がついている様子はあるのですが、物を全く追いません。目を合わせたりも殆どせず、虚ろな感じで何処かを見ています。
勝手にキョロキョロしたり笑ったりはするのですが、おもちゃ等に一切興味を示しません。


個人差…と思いたいけど、覚悟しておくべき症状、病状に何か心当たりのある方、何か教えて頂きたいです!
とりあえず片っ端から検索します!
565名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 16:17:02.74 ID:Ec577xps
>>561
後出しですが、看護師の判断だからと同居の義祖母、義父母、夫に病院行けコールの嵐に自分の常識外れなのかと思い質問しました
仕事にならないは、本当にそう思います
まずは夫を説得してみます
ありがとうございました
566名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 16:49:27.62 ID:bSVkoTmN
>>564
そんなん今から気にして検索なんてしない方がいいよ。覚悟も必要無し。
書かれてることじゃ今から判断なんてできないよ。低月齢なんてほとんどそんなもんだし。
567名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 17:18:45.15 ID:UfIQrP6F
>>564
うちも今2ヶ月。
そんなもんだよ。授乳している時後ろの壁ばっかみているから・・・・何見えてるの?
とか思ったりw天井の何かを目で追ってるような・・・とか。

オモチャは親が必死に音出すとかそんな感じでしょ。まだ。それでも音に反応して終わりくらいで。
自分の手すら自由に動かせないのに、オモチャに興味とか無理ですわ。

っていうか、個人差が大きい時期だからね、判断なんて無理じゃないかな。兄弟でも育ち方全然違うし。うちは違ってるよ。
568名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 17:24:44.63 ID:K2gpwwbv
うち4ヶ月半だけど、メリーなんて2ヶ月も後半になってから、あれ?見てる?
って感じで、おもちゃのガラガラだって2ヶ月入ってから
持たせれば持つぐらいで遊ぶ感じじゃなかったよ。
569名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 17:54:25.65 ID:3t9oj9fK
何かで見たけど、低月齢の赤ちゃんって天井とか壁とかの何もない場所は波線みたくユラユラ見えるらしいよ。だからよく何もない場所見て笑ったりするんだって見た記憶がある。間違えてたらごめん。
570名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 19:14:49.22 ID:dtpef2gP
>>564
手持ちの育児本には、注視が2〜3ヶ月から、追視が3〜4ヶ月からって書いてあるよ。いくら何でも焦りすぎだよー
571名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 20:03:10.46 ID:UfIQrP6F
>>569
ほええええ!そうなのか。3人目にして初めて知ったwオカルト現象なのか!?って思ってたよorz
572名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 22:40:42.25 ID:Q/ByLhj+
>>569
さっきまで天井見てニコニコしながらジタバタしてて、突然泣き出したから、霊界の人が夜になったから帰ったかと思ってたわ。
二ヶ月目前の女児だけど。
573名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 22:55:15.29 ID:2MI7Gh4i
うちもいつも天井とか壁を不思議そうに見てるから、何が見えてるの?って思ってた。
574名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 00:30:53.93 ID:tN3DmygS
天井や壁見るのは、空から天使が元気にしてるか様子を見に来てるとかなんとか。
赤は久しぶりの再会でニコニコ会話してるらしい。
メルヘンすぎるけど、それだと怖くないし、うれしいからそう信じてる。
575名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 01:22:12.45 ID:u6ivJA+m
今日から生後4週目の赤です。
退院時、母乳は左右10分で60出ており、
授乳前に搾乳した40ccと併せて完母でいけますが、1日7回は必ず授乳するようにと言われました。

赤は放っておくと4〜5時間は寝てしまうので無理矢理起こして授乳していましたが、
先週あたりから搾乳分をほとんど飲まず、
ここ1〜2日は左右10分の授乳も寝てしまって足りていません。
うんちは一日6〜7回、おしっこは8〜9回でていますが、
体重増加が不安です。

途中で寝てしまうくらいなら、無理して起こさなくても、
空腹で泣いて起きるまで待ってから授乳したほうが良いのでしょうか…
576名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 07:09:30.96 ID:PolhYMQr
質問の時は上げましょう!

返答は誰かしてあげてw
577名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 07:43:25.53 ID:oq/+B6QM
生後3週間の赤です
起きているときに激しく手足をバタバタさせます
かけているバスタオルを蹴飛ばしてしまったり、ちょっと目を離すと90度回転して長座布団から完全にはみ出たりしています
新生児はあまり動かないと聞いたので、何か病気ではないか心配しています
こういう経験あるかたいらっしゃったらお願いします
578名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 08:03:06.96 ID:OEFsbe2y
>>575
うちは少し小さめで産まれたので、早く大きくなってもらうためにもなるべく三時間おきに授乳といわれました。

でもやっぱり寝ちゃって、助産師外来で同じ質問をしました。
うちの場合は体重増加がすこぶる順調だったので、三時間おきが望ましいけれど、どーーーしても起きないときはしょうがないし、だんだん赤ちゃんのペースも出来上がるから様子見ながらあげてねと。

赤ちゃんの機嫌がよければ母乳たりてないってことはないし、寝てて飲まないのも個性だから、のんびりね。
とはいえ体重ふえなくても健診でいわれちゃうから、難しいね。
ざっくりでも体重はかってみて、ある程度増えてればいいとおもうよー!
579名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 08:47:23.02 ID:xly/v6Cf
>>577
うちの子もそうだったよ。
入院してる時から助産師さんに足の力がすごく強いと言われたり、今までたくさんの人にもそう言われたから心配しなくてもいいと思う。
足の力が強いと寝返りが早いらしいよ。
布団蹴飛ばしたままで風邪ひかせたり、ベビーベッドから落ちないよう気をつけたらいいと思う。
580名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 09:49:55.54 ID:gu9yqbyP
>>577
生後3ヶ月の赤もちですが、うちも生まれた時から足バタバタしてましたよ。思い返せばお腹にいた時から胎動が激しかったです。
うちも周りの方から「足の強い子だから寝返りやハイハイが早く出来るよ」と言われてるので良い事なのかな、と。
ただ、懸念しているように勝手に移動して落ちたり、布団を蹴って顔にかかってたりとかはよくやるので、兎に角目を離さないようにしています。
また足をバタバタさせる際にシーツと擦れるのか、よく脹脛が乾燥してガサガサになっていたので、そうなってたらローションで保湿してあげて下さい。

まだ生後3週目で力も弱いですが、段々力がついてオムツ替えや抱っこの時にゲシゲシ蹴られて大変になってきますが、元気成長してる証なので頑張ってください!
581名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 12:24:48.65 ID:gl73sy2V
>>564です!
ありがとうございます!やっぱ気にするにはまだ早いよね…。
ゆっくり見守ろうと思います。
582名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 14:31:14.70 ID:ajXOzmX/
>>577
ミルク飲み過ぎ、ゲップが出てなくて、お腹が苦しくてバタバタしてることもある
そのあたりがクリアできてれば元気な子
583名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 14:41:15.29 ID:u6ivJA+m
sageて質問してしまいました…すみません、ageありがとうございます。

>>578
体重増加していれば赤のペースに歩み寄っていっても良いんですね。
何とかして体重をはかってみるようにします。
ベビースケールをレンタルしておけばよかったと今更後悔してます。
母乳にメーターがついてればいいのにw
回答ありがとうございました。
584名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 15:40:33.01 ID:PKHUJtXs
うちのこも3ヶ月ちょっとだけど、新生児のときから足の力半端じゃないよ
それこそ90度移動はするわ、おむつ替えの時は暴れるから大変だし
(併せて手もブンブン振るから大変…)
朝起きたら頭だけ布団から落ちてることはあったときはびっくりしたよ〜
仕様だと思うよ〜
585名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 17:21:24.97 ID:gWJVdU/4
>>577
うちもそうだったなぁ。3ヶ月の今は寝返りマスターして隙あらばひっくり返って遊んでるよ〜。
放牧中は平らな広いところに寝かせて、トイレなどで目が届かないときはベビーベッドに入れてた。
オムツ替えの間はおもちゃやおしゃぶり、母の匂いのする服スンスンとかで動きを止める。
季節的に厳しそうだけど、まだ小さいからしばらく寝るときにおくるみすると安心かもね。
586名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 18:10:12.48 ID:cxRaAxPD
>>583
うちの赤も寝落ちばっかりで母乳飲めてるのかわからなかったけど、うんちもおしっこもでてるし
機嫌もいいから大丈夫!と信じてんだけど、全然体重が増えてないことがわかってあせってミルク
足すことにしたよ。はじめは大人の体重計でざっくり測ってたんだけど一か月間近でもいまいち
増えてない気がしたので思い切ってスケールレンタルした。
結果的にミルク足す量の目安にもなってよかった。送料込3000円/月で安心が買えたと思ってる。
587名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 19:46:12.43 ID:QEEzlKT0
>>583
近所にイオン系列のスーパーがあれば、授乳室に体重計がおいてあることが多いです。
後はデパートや赤ちゃんホンポなどのベビー用品店。

外出はまだしない方針なら無理だけど…。
588名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 19:59:20.91 ID:1z6bY6ZV
添い乳している三ヶ月赤です。
自分と同じベッド、壁側に赤を寝させているのですが赤の下は折り畳んだバスタオルをシーツ代わり、背中〜頭までの部分を傾斜付け何枚かのタオルで枕を作り、吐き戻しやおっぱいが鼻に逆流しないよう常にそこに寝かせています。
タオルで作る斜め簡易ベッドの様な感じですがいつ寝返りして横に転がり落ち、5センチくらいですが場合によって窒息してもおかしくないと考えるようになりました。
みなさんは添い乳時や前後、また就寝中どうやって寝かせていますか?
傾斜や枕は付けていますか?
また、遊び時など他の水平な場所に仰向けで置くと一瞬逆流大丈夫か?と頭をよぎります。心配しすぎでしょうか?
589名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 20:28:17.51 ID:u6ivJA+m
>>586
>>587
機嫌が良くてうんちおしっこが出てても、
体重増えてないこともあるんですね…
やっぱり心配なので、一度イオン行ってみます!
SCの授乳室にスケールがあるなんて、目から鱗でした!
情報ありがとうございます!
もし置いてなければレンタルします。
確かに、お金払って安心が買えるなら安いものですよね。
590名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 22:04:34.46 ID:oq/+B6QM
>>579
>>580
>>582
>>584
>>585
皆さんレスありがとうございます!
初めての育児で不安が多く、気になることをネットで検索しまくって、さらに不安が募って暗くなっていました…
皆さんのおかげで、気持ちがふーっと楽になりました!
書き込んでよかったー
子にキックされながら、いただいたアドバイスを実践します
591名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 22:08:20.32 ID:jdRhzAvs
そうそう、新生児の頃って私何でもかんでも不安だったなー
人差し指だけ太くて腫れてるみたい!とか、
口開けて寝息みたいないびきみたいなのかきながら寝てるけど大丈夫なの!?とか
数えたらきりが無いくらい毎日心配してた
3ヶ月になった今は、どーんとかまえられるようになったよ
これから先熱出たりするようになると思うからまたあわてなきゃいけない時がくるだろうけどね〜
592名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 22:46:07.27 ID:gWJVdU/4
>>591
ああ、わかるなぁ。私も不安でこのスレで質問しまくってた。
とにかく授乳がうまくいかなくて本やネットであきたらず産院や明治の赤ちゃん相談室に電話相談してた。
育児って正解がないというか同じ質問しても相談先によって回答が違うことが多くて混乱したよ。
仕事してた頃に身に付けた『情報は複数の場所から入手して裏を取る』という習慣が仇になったw
今ではいちばん納得した方法を選んで実践すればいいんじゃないかな〜と思う。
593名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 23:34:37.30 ID:995x5Ylt
生後6週混合赤です。
一昨日から母乳でもミルクでも、怒り狂いながら乳首を咥えたり離したりして飲むようになりました。
最初はほ乳瓶に対してだけだったのですが、眠いとき?は母乳もまるで逆ギレしてるかの勢いでバタバタしてもがきながら飲んでいます。
口の中からタラタラ出てくるため母乳は出ていると思うのですが…飲みたくないのかと布団におろすと猛烈に口をパクパクします。解決法はありますか?
594名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 23:56:05.69 ID:QEEzlKT0
>>593
風邪ひいてて鼻が詰まってて息ができないとかはなさそうですか?
595名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 23:58:24.38 ID:ArGCrB7d
>>593
寝ぐずりじゃないのかな
うちも体力ついてきたら授乳で寝落ちできなくて仰け反ったり首ブンブン振ったりしてた
もしそうなら寝るまで付き合うしかないかなぁ
596名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 03:15:20.85 ID:ZkJnr6J/
鼻は詰まってなさそうなので、寝グズりですかね…orz
乳首を咥えながら餅のようにブンブンするので痛くてたまらんです。仕様と思ってトコトン付き合うことにします。
597名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 05:06:01.41 ID:spTPa4FW
二ヶ月半です。
昼夜逆転してるのか、夜は中々寝てくれず、朝昼は顔に水をつけたタオルをつけたり、おむつを変えても起きないorすぐにまた寝る状態です。
日中は明るい部屋で、夜は部屋を真っ暗にして昼夜の区別はつくようにしていますが、全く寝る気配がありません。
旦那は別室で一切手伝わず、オムツ替えもできなくて、それも余計にイライラします。
ユルウンも服とタオルに染み込んで、やっもシミ取りが終わったところです。
夜に寝てくれるようにするには、日中とにかく起こしておけば良いでしょうか。
598名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 07:29:56.49 ID:4MFTVJv2
>>597
昼夜逆転、つらいですね。
二ヶ月半ならそろそろリズムができてる子もいるし、親が生活整えてあげていいと思う。
夜寝てもらうにはもちろん日中起こしておいた方がいいけど、まったく昼寝させないのも、なしです。
赤ちゃんはまだずっと起きてられないからね。
あまり無理させると疲れたーうまく寝れないよーってぐずって、可哀想だし自分も疲れる。
赤ちゃんの生活リズムが乗ってる育児本を読んでみたり、ジーナ読んでみたりが、リズムづくりには役立つんじゃないかな。
599名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 08:43:42.94 ID:uHm7s8OK
もうすぐ二ヶ月の赤持ちです。
起きてる時間が増えてきて、どうやって遊んであげたらいいか悩んでます。
いまは抱っこしながら話しかけるくらいです。
私がひき体質なので散歩は週に1回くらいだけど、もっと出してあげた方がいいんでしょうか…
600名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 09:36:45.13 ID:bPhbvPE4
>>599

その頃うちは音楽を掛け歌いながら赤を抱っこでウロウロしたり、リズムに合わせて赤の手足やパーツに触ったり。
あと、注視追視が出来たので早いかなと思いつつ買ったプレイジムが大正解!
最初はジムの中でぽや〜っとしてたけど、段々とオモチャを叩いたり(振り回してる手が偶然当たるレベルw)
オモチャの間から現れる母の顔を見つけ
キョロキョロしてご機嫌に遊んでます。
外出は週1〜2くらいかな…暑さと紫外線が気になるし、私もヒキ気味なんでw
601名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 11:00:25.93 ID:uHm7s8OK
>>600
うちも注視や追視をするのでジムやメリーを考えてみます。
参考になりました、どうもありがとう。
602名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 12:57:30.14 ID:kUGYEYVU
生後22日
昨日の9時くらいに寝かしつけて3時間で起きて授乳したとこまではよかったんですが、その授乳後から今まで(約12時間)の間に頑張って寝かしつけても1時間以内に絶対起きてギャン泣きします。しかも起きた瞬間にギャン泣きです。
母乳も飲むし、うんちもおしっこもしてるので、これは仕様だと思ってあやし続ければ大丈夫でしょうか?
それともあまりに泣きすぎなので、なんらかの異変を疑うべき?
603名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 13:14:21.29 ID:kRcPz4qX
明日で2ヶ月。

先日来た保健師さんから、うつ伏せ遊びをはじめてねと言われたんですが
どこでやったらいいでしょうか。
頭をぶつけても痛くない程度にやわらかい所とか
窒息しないように、かたい所とか調べれば調べるほどよくわからなくなってきました。
昨日はとりあえずベッドの上でやってみました。
みなさんはどんな所でやりましたか?
604名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 13:26:03.77 ID:4MFTVJv2
>>603
床にバスタオルしいてやってるよー
うつ伏せだとヨダレたらしたり吐いたりするし。
あと寝返りする月齢じゃないけど高いところは怖いから。
床から落ちることは絶対ないしね。
見ててあげれば窒息は防げるよー
腕ついて顔をあげる練習だと思うから、柔らかすぎなくて転落の危険がないところがいいと思う。
605名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 13:30:18.61 ID:4MFTVJv2
>>602
魔の三週じゃないかなー
泣いてもおっぱい飲んでるなら大丈夫じゃないかと思う。
どっか痛いとかなら授乳もできないかと。
あとはげっぷがでないとか、暑い寒いとかかな。考えられるのは。
606名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 13:32:35.04 ID:yI07em3k
>>603

うちは、フローリングに敷いたラグの上におくるみを広げて赤を置いてみたら、
力尽きて顔をガクンと落としたときにオデコをぶつけてゴツンと音がしちゃった。
そこでさらにおくるみの上に厚手のバスタオルを半分に折って重ねたら、クッション性もヨダレ対策的にもいい感じでした。
畳の部屋なら、おくるみプラスバスタオルで丁度いいくらいじゃないかな?
607名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 13:45:20.44 ID:HR//xrw2
>>599
私は触れ合い遊びを良くしてる。
「ひげじいさん」とか「いとまき」とか。
疲れたら(私が)バウンサーに乗せてモビール見せてる。
うちの子はプレイジムやメリーよりも
モビールが一番長い時間遊んでる。
608名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 13:47:08.63 ID:kUGYEYVU
>>605
やはり魔の3週目ってやつですかね?それっぽいのが2.3日で終わったと思っていたのですが、これが本番だと思ってあやし続けてみます。
あまりに泣いて抱っこしているので、接している腕と首が暑いのかな?
もうお手上げです…
609名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 14:24:27.26 ID:swyAbwVp
夏に向けて、車移動の暑さ対策に悩んでいます。
子供は二カ月ちょっとです。

最近膝が痛くて、朝に旦那に子連れで送り迎えしてもらって
車で10分程の病院へ行ったのですが、
思いっきり待たされて正午になってしまいました。

行きは何ともなかったのに、帰りになると出発して
5分ほどで子供の顔手足が真っ赤っ赤!
触ってみたら今までに経験したことの無い熱さ!
こころなしかグッタリしてるような…
旦那に聞いたらさっきまで大泣きだったらしい。

気温はたしか最高気温30度位、カンカン照りとはいえ
こんなすぐにアツアツになるものなのか
元々コンビニに寄る予定だったので、子供を抱えて
入りました。
抱きかかえたら背中は汗だくでした。

6月の始めでこんな状態では、車で送り迎え含めて
子供と出かけられない。
旦那は心配し過ぎといいますが…

かといって、夏の間全く出かけないというわけにも
いかないので、何かこれといった対策がありましたら
教えてほしいです。

今は子供が乗る直前に冷却スプレーをチャイルドシートにかける、
子供が乗る側の窓に吸盤で貼る日よけをしています
610名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 14:36:58.79 ID:NWEyodok
>>599>>607
うちもモビールが1番長い時間1人で遊んでくれてる生後57日
お古のメリーを一ヶ月たたずに目で追うような素振りを見せたので、
動くものに興味を持ったのだと金魚がユラユラする小さなモビールをベッドの上に垂らしたら、
オムツ替えのときも授乳後もじっと見て声を出してキックしまくってる
それで40分とか1人で遊んでくれてるときもある
音の出る絵本とかガラガラも使うけど、赤が1番楽しそうなのは一人遊びのモビール…なのでもうひとつ買った
楽だけどさみしいときも。でもそのうちモビールなんか目もくれなくなるだろうから今使えるものを駆使してるよ
611名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 14:47:21.24 ID:MKrdKSZX
>>609
クーラーはつけていなかったのですか?
612名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 15:00:03.37 ID:QTccDegO
>>609
チャイルドシート座らせてると、エアコンかけてても背中に熱こもるよねー。

うちは、チャイルドシートとかベビーカー用の、保冷剤が仕込めるシートカバー使ってるよ。赤ホンで買った。
それでちょっと落ち着いたかな。冷えすぎると嫌なので、その上にタオル敷いて座らせてる。
613名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 15:01:14.09 ID:r05ZLePF
>609

チャイルドシートに敷くタイプの冷却ジェルが役立ったよ〜。子にリュックみたく背負わせるタイプの冷却ジェルもあるし、検索してみて〜。
614名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 15:03:06.53 ID:QTccDegO
http://item.rakuten.co.jp/akachanhonpo/302015100/
これだな。替えの保冷剤も買っとくと、旅行の時とか便利かも。
615名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 16:45:54.27 ID:RO11jY7B
>>609
もし旦那さんが、
日に当たってあつあつの車に乗せて病院に迎えにきたなら、
それが原因だと思う。
616名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 17:07:06.81 ID:kRcPz4qX
>>604,606

ありがとうございます。
畳の部屋なので、フリースおくるみ+バスタオルを敷いてやってみました。
ほとんど初めてのうつ伏せで頭はあまり上がりませんでしたが
不思議そうな顔をしていて、かわいかったですw
617名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 17:18:04.34 ID:h626Pd03
生後二ヶ月です。
まだあまり一人遊びなどができず、おっぱい、寝ている、ぐずる、しか選択肢がありません。
同じような赤ちゃんをお持ちの方、日中どのように過ごしていますか?
あまりにグズグズ言うのでおっぱいの後はつい寝かしつけようとしてしまいますが、
昼寝の時間が長すぎると夜中うまく寝なかったりして悩みです。
618609:2013/06/09(日) 17:41:36.61 ID:swyAbwVp
みなさんありがとうございました
まとめての返信で失礼します


窓を閉め切ってクーラーつけてたんですが、
風が後部座席までは届かなかったです。
実際隣に座っている私も暑かった…
シートと子供の背中が密着するし…

冷却ジェルシートは赤ホンで実際にみて、いいかなと
思ったのですが、対象月齢が3か月以降とのことなので、
もうちょっと先だな、と除外していました

考えてみれば、熱い思いをさせるよりはいいですよね
今度買ってきます…
シートの上にはタオルをかぶせてみます


あと、旦那は子供を乗せる前には何もしていなかったとのこと
次からは子を乗せる前はしばらく窓を全開にするって
言ってくれました
619名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 18:07:36.48 ID:MKrdKSZX
後部座席までいかないというのは、クーラーの風調整すれば解決するよ。
車の構造上、前しかいかないことは難しいし乗る時に確認してみてね。

取り敢えず、解決しそうでよかった
620名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 22:08:35.30 ID:kBUE1zS7
>>617 生後一ヶ月から、支援センター行ってた
平日午後の13時頃は、低月齢でも行きやすかった
動き回るような大きい子は、だいたい昼寝の時間らしい
生後二ヶ月とか、本当辛かったなぁ
ガンガレ
621名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 23:30:03.88 ID:naTG0rtX
>>617
一人遊びが出来ない頃はネタが尽きるよねw

抱っこして家の中歩きながらバスガイドごっことかメリーを一緒に寝転がって見て実況とか
赤の腕や足を音楽に合わせて動かして遊んだりとか…
あとはベビーカーや抱っこで散歩かなー

とにかく時間を潰すことばかり考えてた気がw
622名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 23:30:19.95 ID:3OWMddiP
もうすぐ2ヶ月ですがいまだに頻回授乳です。
あげてもあげてもグズグズしたり1時間くらい乳首を離さない事もあります。
おしっこや●もよくし、体重の増えも順調なので足りてない訳ではないと思います。(飲み過ぎで吐くし)
今現在も添い乳で30分吸って、寝たと思って乳首離した途端にスンスンしだしてまた咥えさせたところです。
もう一日中おっぱいにぶら下がっているような状態で、やりたい事もあまりできずちょっと疲れてきました。
2ヶ月ともなると授乳間隔も開いてくるとよく聞きますが、うちの子みたいな赤ちゃんもいますか?
623名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 00:08:35.89 ID:bPhbvPE4
>>622
うちの二ヶ月半も、一回30分はデフォで
夜間の添い乳は長いと1時間くらいくわえてますw
月齢が進めば嫌でも回数減るし、パイをハムハムしてる赤のリラックスして安心してる顔を見てると
こちらまで幸せな気分になれるから、今だけと思ってお互い堪能してます。

共に頑張りませう。
624名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 00:14:18.29 ID:XzLfHFBB
二ヶ月赤、うつ伏せにすると頭じゃなくて両足をあげます。あぅあぅ言いながらシャチホコ状態。さらに寝返りしようとしてるのかひねりを入れて、でも出来なくて最後は泣き出す。
かわいいんだけど首強化にならないからどうしたもんかと…
625名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 06:56:18.84 ID:M/IAKk29
スレ違いかもすみません。
赤ちゃんのいる人の、旦那への愚痴スレってありますか?
626名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 07:51:00.15 ID:NVgUDf9a
あるよー。

【それでも】夫に一言!!統合スレ31【父親?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1367759418/
627名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 08:28:20.24 ID:M/IAKk29
ありがとう!行って発散してきます。
628名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 09:05:12.14 ID:J5So/Zyl
>>624
うちの子もそんな状態だったけど3か月半くらいで首すわりOKもらえて、5か月過ぎたらうつ伏せでもかなり首あげていられる時間も増えたよ。
二か月だと縦抱っこでも少し自分で首支えようとしたりする頃だし、だんだんと強くなっていくから大丈夫だよー
629名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 09:42:34.75 ID:mvDgBy+0
>>617
月齢同じ赤です。
うちは歌いながらとかリズムに乗りながら、赤の身体を触ったりして遊んでますよー。
本人も楽しいみたいで、機嫌がいいと手足バタつかせて声をだしたりします。
無理に遊ぼうと思わなくても、お母さんが笑顔で話しかけるだけで赤ちゃんは嬉しいんじゃないかなーと思いますよ。
まだまだ大変だけど、お互いに頑張りましょうね!
630名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 09:44:45.59 ID:PbJ9xF0D
〉〉624
うちも同じです!@2ヶ月赤
可愛すぎるので写真撮って楽しんでたら旦那に「苦しんでるじゃないか可哀想に!」って叱られました。
まだ頭の方が重いうえに首と背筋が弱いからこうなっちゃうだけで、シャチホコ繰り返して強くなっていくと思ってたです。
631名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 09:58:15.62 ID:AAWgwIQ4
あと3日で2ヶ月になる赤持ちです。
うつぶせ遊びの話題が出たので質問。
うつぶせにさせたことがないのでさせたほうがいいですか?
632名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 11:31:44.94 ID:yvcIVQWL
>>631
うつ伏せにして頭を持ち上げようとすることで首の力や噛む力飲む力が強くなるそうです。退院するときに指導されました。

まあ、うちのはシャチホコなんだけど…
首座りは気長に待つことにします。
633名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 12:18:36.96 ID:vTYFZ48u
>>631
うちの地区はちょうど二ヶ月くらいに保健師訪問があって、
その時にそろそろうつ伏せ遊びするといいですよ、って言われた。
上でも出てるけど、床にバスタオル敷いたり、赤用敷布団など
ある程度硬いところの上で、目を離さずにするようにって。
634名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 12:48:47.29 ID:AAWgwIQ4
>>632-633
レスありがとうございます!
うつぶせ寝が良くないと聞いたのでうつぶせ自体もさせてないし、1ヶ月健診、新生児訪問でも特にうつぶせの指導はなかったので、うつぶせにさせるのもプラス効果があるなら少しでもさせてみます!
ラッコ抱きで寝ちゃうっていうレスにもそうなのかと思いました。
635名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 16:11:11.69 ID:qpu71pAW
生後2ヶ月、抱っこ紐でのお出掛けについて質問です。
この時期、手足を出した服装になると思うのですが、抱っこ紐で外出の際、紫外線対策はどのようにしていますか?
また、靴下は必要でしょうか。
手足に日が当たるのは、いかがなもんなのか…と悩んでしまっています。
636名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 16:19:31.03 ID:N2oQM9c4
>>635
シャダンケープというやつで覆ってる
クーラーよけにもなるしいいよ〜
637名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 16:33:28.65 ID:bnY2tucn
>>635
私は日傘持って歩く事が多いな。
日傘無しなら、赤にはレッグウォーマーや靴下履かせて、帽子もかぶせて
腕はベビー用の日焼け止め塗る。
638名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 16:49:01.36 ID:14TJ9Esy
>>635
赤だけでなく自分のためにも日傘さしてる
曇っていてもいつ晴れてもいいように折りたたみの日傘を持ち歩いてるわ
電車や車で日がさしてきたらタオルやおくるみで肌を隠すようにしてる
639名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 16:58:27.96 ID:9c/Ieu36
>>526
遅くなって申し訳ない、レスありがとうございます。

退院して来てから今日まで夜中の授乳が無いに等しく、楽だなぁと思っていたのに同じくドスドス音で起こされるw
上の子には無かった行為なので非常に謎でしたが私も見守る事にします。ありがとう!
640名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 17:18:35.74 ID:UZDjgHLg
2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
昼間は3時間も間隔があかずに授乳しています。
うちの子は1〜2時間に1回、1日10回以上うんちをします。
(おしっこの回数も多いです)
深夜だけでも、2、3回とか。
赤ちゃんって、こんなに多いものですか?
こんなに回数が多かった方、いらっしゃいますか?
出ないよりは出た方が良いでしょうが、
発育曲線の下限ギリギリぐらいに小さいので、
かなり変わってるのかな?と心配になっちゃいます。
641名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 17:29:44.65 ID:lExl0fmd
早く
しにます
よぅに(≧∇≦)
642名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 17:41:47.11 ID:0ZkLvb60
>>640
うちの上の子がオムツ変えの度にウンチしてるタイプだったよ
大きくなってくるにしたがって減っていって今は(小3)一日一回程度w
643名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 17:51:05.18 ID:3WjnBxqT
>>640
ウチの上の子もそんなものだった。
ちょっと泣くと腹圧がかかって出ちゃったりね。
オムツ替える度にうんちついてたし。

あ、うんちがおしりについている時間が必然的に多くなるから、おしりかぶれにだけ気を付けてあげて〜
穴の周りが赤くただれてかわいそうだったよ…
644名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 19:13:20.08 ID:NVgUDf9a
>>636
横だけどシャダンケープいいよね。
紫外線カットだけじゃなくて、体感温度も下がるらしいし、買って良かったわ。
645名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 19:19:48.71 ID:b9OBgS4h
>>640
うちは2ヶ月半の時にいきなり一日一回になったよ!
646名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 20:21:14.61 ID:E6hwVVk6
>>635
赤に帽子かぶせて日傘さしてるけど、時間帯によっては足元は日が当たるから、その時は足だけタオルかけてる。
抱っこ紐と赤のお尻の間にタオル敷いて、足に日が当たらないようにかぶせる感じ。
647名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 20:37:54.65 ID:abNSAeok
素朴な疑問。
見る限り顔に汗かいてないんですが、赤ちゃんって顔に汗かかないものですか?
母は抱っこして暑くなって汗だらだらなのに…

しかし背中にあせもはできてしまいました。
早く治れ〜
夏中は無理なのかなー
648名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 20:56:04.89 ID:lExl0fmd
はやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしね(≧∇≦)
649名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 23:01:13.38 ID:Rq4ejJYZ
>>647
うちはかいてるよ
頭皮と鼻の頭に汗がすごい
650名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 08:50:40.75 ID:IMYjYq4f
みんな二ヶ月くらいでもあかちゃんと遊んでるんだね
うちは37日の女の子だけど、
いつも泣いてるから遊べない
おっぱいじゃないと泣き止まないし、
いつも不満そう
バウンサーもメリーも五分ももたない
赤ちゃんにも見えやすい本も興味無し
鈴のなるおもちゃ振っても無視して泣き続け
だっこは座ったままじゃだめで歩かないとだめだしそれでも泣くことも少なくない
内祝い買いに連れて行った先でもそんな感じでお姉さんに、機嫌悪いのかな〜?いつもと違って人がいるからかな〜?
とかいわれたけどこんだけ泣くのはいつも通りなのよ
どこかおかしいのかな
一ヶ月検診ではおっぱい足りてると言われたし。
辛い。
651名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 09:17:20.44 ID:CvgG+lfx
>>650
うちもその頃は立って抱っこじゃなきゃだめだったし、玩具もまったく興味なかったよ。
ずっと抱っこで、それでも泣かれると辛いよね。

うちの場合は3ヶ月すぎたら泣く時間が減って、6ヶ月の今ちょくちょく笑うようになったよ。
長かった。
不安だったよ。ほかの子は3ヶ月とかでニコニコ楽しそうなのになんで?って思ってた。
ゆっくりでも、その子にあったペースで成長してるから気長につきあってあげてね。
夏が終わる頃にはニコニコちゃんになってると思うよ!
652名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 09:23:46.80 ID:rRnS0v1M
>>650
二ヶ月とはいっても、二ヶ月間近とか二ヶ月過ぎてからのことが多いと思う。
うちも三十何日の頃はそんなもんだったよ。
毎日泣きわめく赤ちゃんを何とかするので疲れきって、自分には母性がないんじゃないかと悩んでた。
でも二ヶ月近くなった頃に、たまに笑うなってきて、少しずつメリーで時間がもつようにもなってきた。
お世話が大変なのは変わらないのに、反応が返ってくるようになると精神的に少し余裕が出てくるよ。
この笑顔のために頑張ろう、みたいな

赤ちゃんの成長スピードものすごいから、もう少しの辛抱だよ!
653名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 09:52:28.88 ID:+C4bUAKZ
>>650
常に抱っこじゃなきゃ駄目で立てだの歩けだの外行けだの煩くて
昼寝したと思っても布団に背中が付いた瞬間ぎゃー
抱っこのまま昼寝させて夜寝る時も腕枕
とにかくずっとくっついてないと泣いてる子だったなー
子育てってこんなに大変なんだ('A`)って辛かったわ

初めて布団で昼寝してくれた時は号泣したわ
嬉しさと、なんや寂しさでw
それからは布団で昼寝するようになったけどこっちが寂しくて
時々抱っこで寝かせてたなー
今だけだよ、今だけ
654名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 10:00:43.22 ID:hjrStS0u
1か月ちょいじゃ良く見えてないだろうし遊ばないのが普通だと思う
うちはジム見出したの50日過ぎたぐらいだった
赤ちゃんが抱っこスクワット好きならバランスボールおすすめ
首しっかりホールドして軽めに上下に揺れてると楽しそうだったよ。母も立ちスクワットよりは楽だし
655名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 10:26:56.63 ID:uQt2+IrU
過ぎちゃえばたった2ヶ月、3ヶ月だけど、
真っ只中だとしんどいよね。
私も一人目だと先がわからないからしんどかったわ。
656名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 11:33:06.28 ID:l2jbJE/8
みなさん室温は、どれくらいを維持してますか?
いつも背中に汗びっしょりか、手足がひんやりしてるかのどっちかで、どうしよう。とこまってます。

あと、生後42日なのですが、最近、耳から顎にかけてのラインに乳児湿疹なのか、あせもなのか、赤いプツプツがでてきてしまいました。
なるべく早く直してあげたくていろいろ考えてるのですが、
洗浄綿でまめにふく、お風呂のときに石鹸で顔を洗う、桃の葉ローションをぬる
これらは実践しています
ほかにできることはありますか?
657名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 12:04:28.71 ID:Popl5h1l
赤ちゃんの鼻水で質問です。
3ヶ月の子が最近水っぱなでグスグスやってる時があります。
今までは綿棒でグリっとやって、大漁!って感じの塊が取れてスッキリしましたが
水っぽいので綿棒ではなかなか取れません。
おっぱい飲む時もグスグスいってますが、飲めない訳では無いみたいです。
これって鼻水吸引した方がいいんでしょうか?
658名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 13:00:33.72 ID:JkjfFg3k
>>656
室温はだいたい23度くらいかな。半袖オールで過ごしてる。
かかりつけの小児科医には赤さんは手足で体温調節してるから、極度に冷たくなる以外は案外兵器。
おなか、背中が適温ならオケ、といわれたよ。ケットかけても蹴っちゃうから、足はちょっとひんやりさん。
うちの赤2か月はひどい乳児湿疹なので、お湯で濡らしたガーゼでぽんぽんふいてワセリン保湿だな。
こまめに清潔+保湿で良いんじゃないだろうか。
ひどくならないといいね、がんばれ母ちゃん。

>>657
苦しそうでないなら無理してとらなくてもいいのではないかな。
おっぱいが飲めないようだったら吸引したほうがいいと思うけど。
659名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 13:01:24.69 ID:JkjfFg3k
確認ミス。ごめん。
案外兵器→案外平気
660名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 15:27:02.17 ID:locNfcBb
夕方になると疲れで母乳の出が悪くなるとか云いますが
自分の母乳の量って感覚?とかでわかるんでしょうか?
極少母乳なのでいつもより多いのか少ないのかさっぱり分からないのですが
水道みたいに出る人は勢いがなくなったりとか
明らかにわかるものですか?
それともスケールとかで皆さんちゃんと計ってるんでしょうか?
661名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 15:58:02.94 ID:uc/divIE
>660
夕方〜夜にかけては乳房があんまり張らなくなるかな。
出る勢いはわからないけど、赤の飲む勢いが違うと思う。
夜中に4時間くらい空いた後はゴキュゴキュ音がするけど、
夕方くらいだとチュッチュいっててホントに飲めてる?って感じ。
662名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 16:32:49.37 ID:Grs2hvwT
二ヶ月になったばかりの子です。
里帰り先実家では23時頃就寝、7時頃起床
自宅に戻ってからは20時頃就寝、5時頃起床、その後ご機嫌になり寝ない
いずれも3回ほど授乳で起きてくるというふうに定着しつつあります。
できれば以前のように7時まで寝て欲しいのですが就寝時刻を遅くするしか無理でしょうか?
まだ二ヶ月なのでこれから変わるとは思いますが。。
663名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 17:35:52.13 ID:Q4IWJyB8
>>662
二ヶ月の子にねんねの時間を長くさせるとか、遅くする、早くする、とか変えさせるのはなかなか難しいと思うなー。
23時に寝て7時に起きるより、20時に寝て5時起きの方が成長にはいいと思うよ。
成長ホルモンが一番分泌されるのは22時〜だからね。
私も子が3ヶ月で18時就寝の3〜4時に起きてヒャッハー!だけど、それが子供のリズムなので合わせてます。
まぁいまは子供のリズムに付き合ってあげてください。
664名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 17:38:29.89 ID:uQt2+IrU
うちは5ヶ月だけど、19時に寝て朝5時半ヒャッハー。
2ヶ月後半からずっとこう。
665名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 17:39:50.39 ID:aygGTWZD
>>662
もし本当に直したいのなら、ジーナ参考にしてみてはいかがでしょう。
根気が必要なので、「こんな苦労するなら5時起きでいいやw」ってなるかもしれないけど
666名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 18:48:53.68 ID:Q/E80ncd
>>662
遮光カーテンで朝日を遮ると幾分早朝ヒャッハー抑えられるかも?
ただわざと遅く寝させるのは心身発達の弊害になるしもう少し経つと睡眠不足による夜泣きにも繋がるしなにより可哀想だよ
確か日本は世界でも夜更かしの部類に入るとかでWHOも7時就寝7時起床勧めてるよ
赤ちゃんはリズムつけたげるとわりとすんなり馴染むこと多いよ
667662:2013/06/11(火) 19:24:13.67 ID:Grs2hvwT
皆様ありがとうございます。
やはり二ヶ月の子をコントロールするなんて到底無理ですし、
子のためにも早寝させるに越したことはないですよね。
今のリズムで様子を見たいと思います。

もう一つだけ質問させて下さい。
昼寝や夕寝しすぎると夜まとまって寝ないとか、ジーナ式でも昼寝は二時間まで?とありますが、
昼寝が多すぎるのにまた寝ている場合は起こしたりしていますか?
今までほとんど昼寝しなかった子が最近よく寝るようになってきて、明らかに眠そうなのを起こすのも可哀想だし。。
昼夜の区別がつきつつあるところ、また昼夜逆転するのも怖いです。
こちらも子のペースに合わせた方が良いでしょうか?
668名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 19:35:55.07 ID:CvgG+lfx
>>667
どれが正解とかはないと思うから、よくお子さんを観察して、いいリズムを探してあげるしかないんじゃないかな。
昼間寝てても夜寝る子もいるし、昼寝すぎたら夜寝れない子もいる。
私の場合は2ヶ月くらいからジーナ意識しつつのスケジュール。
で、昼寝させすぎて夜寝なかったら、少しずつ昼寝を短くしてみてどうか、とか日々試行錯誤してました。

まだ2ヶ月だと昼寝もたっぷりするとおもうよ。
そのうち起きていられるようになってくるよ〜。
669名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:05:26.57 ID:RwRCmRLf
睡眠系質問便乗。
すぐ上にある方の生活と似てるし、今は赤子と付き合えばそのうち楽になるのはわかってる。

でも私が知りたいのは、私ってかなりダラ系?いまこれじゃマズイ?こんな生活でいいのかわからない。好きにしろって思うけど変に焦ってる。

生後40日女児。とてもじゃないが外出・散歩する気力なし、赤子が寝たら自分も少しでも寝たい。
母乳だが、食事はふりかけおにぎりやパン、カステラ、チーズ、コンビニサラダ、焼いただけの肉とか。必死にカロリー摂らないと倒れそう。
今まで昼は一時間おきの授乳でも、夜は三時間寝てくれてたのに一ヶ月健診後から寝なくなった。
670名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:08:34.61 ID:RwRCmRLf
そんな時期もある、程度に考えていたけどこちらの睡眠不足が深刻に。
皆と同じく授乳→抱っこウロウロ→子は寝るが置くとギャー。
昨日は朝2時からヒャッハーで、9時まで抱っこ→ギャーの繰り返し。私の睡眠は45分、20分、60分…といった細切れで深い眠りの時間に起こされる。
ついに寝ながら歩行していたようでテーブルに脛を激しく強打し泣いた。子を抱いてる時なら落としてたとガクブル。
671名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:12:12.81 ID:RwRCmRLf
子が寝たら昼でも寝たいから、リズムもない。風呂は21時までにしてるけど…。
子連れ外出なんて病院行くための二回だけ。
明日は私の内科に子連れ受診。抱っこひもで子は寝るが、その分私は寝られないと思うと気が重い。

あと「就寝」ってどこで区切るんだろ。寝たり起きたり繰り返しでいつから就寝時間って言ったらいいかわからないや。

グダグダすみません。SNSとかで同月齢の子持ちさんが豪華料理作ったり、子連れ外出しまくりで自分甘えすぎかとへこんでます。
672名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:26:41.38 ID:ssJbP39W
>>671
全然甘えすぎじゃないよ!
まだ1ヶ月ちょっとなんだもん、ママも頑張りすぎずに赤ちゃん寝たら寝るでいいんだよ〜
確かによく寝る赤ちゃんもいるけど、それも個性、うちの子もぜーんぜん寝ないで昼も夜もギャン泣きだったよ
もちろんその時期は生活のリズムなんてもんはなかったよ
赤ちゃんが寝たら寝る、起きたらお世話、これでいいんだよ
うちの子も2ヶ月過ぎから自然とリズムができてきたから今は心配しないで
それとあんまりにもつらいなら、添い乳してみたらどうだろう?
ママも休めるし、赤ちゃんも安心できるよ
無理し過ぎないでね
673名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:35:38.22 ID:rRnS0v1M
>>671
料理作ったり外出の余裕があるのは、赤ちゃんがよっぽどよく眠る場合(寝かしつけの必要無し、寝たら3時間くらいすやすや、とか)か、
家族の厚いサポートがあるかのどちらかだと思う
しんどいときは、だんなさんに抱っこひも渡して赤ちゃん任せて自分の睡眠時間を2時間くらい確保するとか、実家から応援呼ぶとかできませんか?

うちも新生児の頃に同じような状況になって、体力があれば付き合えたんだろうけど自分には無理だったので、わらにもすがる思いでジーナの本を買いました
本を読む余裕も無かったので夫に協力して貰って、GWに集中的に立て直しました

あと、単純にお腹がすいている可能性もあるので、一度ミルクを足してお腹を満たしてあげるのもいいかも
自分の場合は赤の要求におっぱい量がついて行けてなかったのがきっかけだった気がする
674名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:42:48.52 ID:aS8M7BBQ
>>671
産院の助産師さんがね、「ホコリじゃ死なないしご飯は、納豆ご飯食べてればバッチリ!大事なのは母子が心身ともに健康であること」って、退院前に話してくれた。納豆ご飯は栄養満点らしいよ!
お出かけなんて別にしなくても良いし、ベランダで外気浴や近所をぶらり一回りでも良いんだよ。まぁ、気分転換にはなるよね。

私も同じ月齢の頃、1日中おっぱいにぶら下がってたよ。置けば泣くから、添い乳で昼寝したりして、旦那に弁当買ってきて貰ったりw
3ヶ月過ぎた今も、1日中パジャマでボサ髪なのは日常茶飯事!
675名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 20:53:17.89 ID:ssJbP39W
そうそう、縦抱っこが嫌いじゃない赤ちゃんならビョルンおすすめですよ
ビョルンにいれてうろうろして赤ちゃん寝たら、
そのままそっと下ろして外せるので起きる確率減ると思います
もう使ってたり、知ってたらごめんね
676名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 21:01:14.15 ID:rRnS0v1M
エルゴのインファントインサートも同じように使えました
抱っこ紐に入れて赤ちゃんが寝たら、インサートごと降ろすと着地成功してすやすや眠る確率が上がりました
気付いたのが2ヶ月間近になってからで、頭がはみ出るようになってからはあまり効果がなくなってしまいましたが・・
新生児の頃に気付けばよかった
677名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 22:06:20.78 ID:a3fQB3e7
>>671
赤ちゃんとどう過ごすか、家の事をどうやるかは人それぞれ。
あなたと赤ちゃんが元気に楽しく過ごせればそれで良いんだよー
678名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 23:14:06.79 ID:aygGTWZD
>>671
おくるみは使ってますか?私も2ヶ月までただバスタオルで巻いてましたが、手足をしっかり固定するタイプのおくるみ導入したら一気に楽になりましたよ。
何より下ろしたときに泣くことが一切なくなって、それだけで神アイテム扱いでした。 
予算に糸目をつけないのであれば、スワドルミー、とりあえず試してみたいのであればミラクルブランケットオススメ、楽天で送料込み2,000円で買えます。
使ってたらごめんね。
679671:2013/06/11(火) 23:28:13.86 ID:RwRCmRLf
皆さんありがとうございます。長文書けずに色々省きましたが…
添い乳は小パイだからか浅飲みになってしまい、現在傷のある乳首がさらに負傷するため今は無理ですが、できる日を夢見て乳首強化します!
ミルクは夜一回だけ足して寝るときと寝ない時半々ですが、二回足したっていいかもしれない。睡眠不足がパイ不足に繋がってる可能性もありますね。
680671:2013/06/11(火) 23:31:17.76 ID:RwRCmRLf
ビョルン持ってますが夜は積極的に使ってなかったのでやってみます。
頻出するジーナも、あれこれ悩むより読んでみよう。ポチってみます。
おくるみ私もバスタオルで効かない…って思ってました。やっぱり本物は違うんですね。

ご飯も外出もこの時期あまり考えなくていいんですね。
睡眠の不足ってこんなに弱気になるのか…。他人への回答は読んでますが、自分自身にレスもらえるとかなり安心します。
ありがとうございました。
681名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 07:34:35.89 ID:2zW4GnOb
わかるっ!!
現在生後58日、最初は昼も夜もなく赤ちゃんと寝てて
友達と会うとか外出とか、睡眠時間を削られる予定は一切無理だった〜
もう外出着に着替えるのすら無理だった。時間勿体無くて。
抱っこ紐は赤ちゃんは寝てて体力回復していくのに
自分は消耗して、夜が怖くなる焦りとか…
生後30日で実家から帰って、ジーナ式実行中
守れるかどうかはともかく、生活時間の指針があるのはいいよ〜
私は16時〜17時くらいに買い物とか、外出の時間にしてるよ
赤ちゃんは抱っこ紐で寝てるけど、一応お夕寝の時間だし
自身のダイエットも兼ねてw
682名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 09:09:46.51 ID:8FgWI4MD
横からすみません
うちの子昼寝の寝かし付けがうまくいかなくて悩んでるんですが
3ヶ月からでもおくるみってききますか?
683名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 09:30:13.75 ID:eMzANyN+
うちの二ヶ月赤は朝だけは寝かしつけすら必要なしで一人で寝る。目が覚めてもまた一人で寝る。これが夜になってくれたらどれだけ助かるか…!
684名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 09:31:59.75 ID:m5AkVq4l
>>682
微妙
おくるみの効果は、
反射などで度々起きてしまうのを防ぐ
胎内環境に近いので安心感を与える
これがメインだと思うから。三ヶ月だともう力ついてきて解いちゃう子もいる
生後半年まで使ってたなんて話も聞くから大きくなってきても有効な場合もあるんだろうけど、
大体は三ヶ月〜四ヶ月で卒業っぽいね
拘束を嫌がったり、暑くて余計に寝ないこともありうる
685名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 10:56:48.38 ID:Xtd3/MS0
うちの子、おくるみダメだった。
ずっとギャン泣きでもがいてるから諦めた。
686名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 11:02:44.66 ID:r6arq82r
今の季節おくるみ暑いしねぇ…
うちもおくるみ効かない子だったけど、その代わりに手を繋いだらわりと寝てくれた
本当に気休め程度だけど。

冷やさないようにと厚着させてるとマジで寝ないから体温調節は気を付けて
687名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 11:10:13.09 ID:MkMT0zka
もうすぐ二ヶ月
病院でミルクは4時間おき、母乳はほしがるだけあげていいと教わりました
母乳は満足させられるほど出てないと思う(絞っても20ccくらい)ので
ミルクあげてたんですが、100cc前後飲んでもたいてい2時間でぐずり出し、
間食的に母乳をあげて、その後も泣くようだったら母乳でごまかし
4時間たったらミルク、という感じでやってきました。
ミルク量が足りてないから4時間もたないのかと思って、量を増やしても
飲みきらないで哺乳瓶から口を離してしまい、その後はいくら口に入れても
飲もうとしないです。
でも混合の人のあげ方を見てると、母乳のすぐ後にミルクをあげてるんですよね。
ミルク→二時間後母乳→その二時間後ミルク、という自分のやり方おかしいのかと
不安になってきました。
母乳の直後にミルクだと100も飲まない上に、結局その後二時間ももたずに
おなかすくみたいなのでどうしたらいいのやら・・・
そもそも母乳あげてる途中でうとうと寝てしまうパターンが多いのですが、
その場合、直後にミルクあげてる人は起こして飲ませてるんでしょうか?
688名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 11:56:43.80 ID:zKuE8VGI
>>687
私も混合で育ててる。
私の場合は母乳(左右)あげて、次にミルクをあげてる。
母乳だけで寝ていった場合はそっとベッドに降ろしてみて、起きたらミルクあげて
起きてこない場合は起きるまでそのままにしてたな。
その間に家事したり、自分も昼寝してたり。

ただ、ここで飲んでくれないと困るって時は(出かける直前の授乳など)、
声かけたりして起こして飲ませてた。

687さんのやり方で飲ませてる人もいましたよ。
結果的に両方、成長に必要な分飲めてれば、順番はどちらでもいいんじゃないかな。
689名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 12:01:58.00 ID:H3Cho13w
明日で二ヶ月です。
暑くなってきたので日中は短肌着1枚だけ着せて下はオムツのみで過ごさせています。
オムツだけだと情けない姿になるので上にブルマ的なものを履かせたいのですが、布オムツのオムツカバーでも大丈夫でしょうか?
ブルマはサイズがなかなか見つかりません。
690名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 12:06:16.86 ID:g8MlQ2c5
>>687
母乳→ミルクの混合でやっていますが、母乳だけの回とミルクだけの回を作る方法もあるのでどちらも正解だと思いますよ
自分が何故母乳→ミルクでやっているかというと、最初のうちは完母への希望が捨てきれずその方法をとっていたのをそのまま続けている感じです

現在二ヶ月半、体重5キロ
母乳だとたしかにうとうと寝ますが、熟睡はしていないのでマット等に寝かせると目を覚まします
その間にミルクを作ってます

体重は順調に増えていますか?
増え方が少ないのでしたらミルクが足りていないのかも
すっている間に疲れてしまっているのかもしれないので、穴の大きなほ乳瓶を試してみてはどうでしょう
既に試していたらごめんなさい
691名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 12:13:16.05 ID:guHrL6se
>>687
よく聞くのはやっぱり母乳のあとミルクって人が多いと思う。
個人的にはミルクの感覚だけ守れば好きにしていいんじゃないかな?と。

絞って20だったら、実際はもっと出てるよ。赤ちゃんはおっぱいのプロだし(笑)
母乳あげると寝てしまうのは、ミルクに比べて吸う力が欲しいので疲れてしまうこともあるらしい。

で、ミルクだけでも4時間は持たないと思う。
2ヶ月ならそろそろご飯だけじゃなくて他のことにも興味が出てきてるんじゃないかな。

完ミにしていくなら、母乳の回数を抱っことかでごまかして少し減らして4時間ごとにガッツリ飲ませる。
完母にしていくなら、できる限り母乳→ミルクの順でミルクは飲まなくても気にしない、グズったら母乳。
吸ってもらえば出るようになるらしいから。
混合なら今のままでもいいし、母乳→ミルクにしてみてもいいんじゃないかと思います。

体重が問題なくて元気なら大丈夫さ。
692687:2013/06/12(水) 12:28:49.77 ID:MkMT0zka
レスありがとうございます
母乳の回とミルクの回とわけてる方法もあるんですね。
絞って少なくても赤ちゃんは案外それ以上に飲めてるものなのかな。ホッとしました。
体重は今、簡単に測ったら五キロはあったので、増えてないってことはないみたいです
自分は完母にしたいとか完ミにしたいとかの目標は特にないので、とりあえず母乳だけで寝なかったらミルクという方法でこれからはやってみようと思います。
ありがとうございました。
693名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 12:59:36.11 ID:h6uwmRVX
母乳飲んだ後にミルクの飲む量が少なくなるのはそんだけ母乳をたくさん飲むことができたんだと思う!
ミルク残すのは気にしなくていいから、母乳もミルクも飲めるだけ飲ましてあげて、ただミルクは時間をあけてから飲ませるように心がければいいとおもー
694名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 13:23:09.82 ID:WS2q00fL
>>689
綿のオムツカバーなら良さそうだけどそれ以外だと蒸れそう。
オムツ姿かわいいじゃん?と思うけど、短肌着だけだとお腹が出るのでうちはボディースーツかウエア一枚にしてるよ。
695名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:01:20.70 ID:n8a/a2BR
>>689
ボディ肌着おすすめ。お腹でないしいいよー。
ベルメゾンとかだと可愛いデザインのもあるよ。
696名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:06:33.31 ID:Olhefuk0
>>689
ボディ肌着なら七分丈で薄いからダメかな?腕の関節の汗吸うし。
もうちょっと大きくなれば短い丈のズボンはけると思うんだけど、布オムツカバーじゃ暑そう。
大人でも下パン一ってソワソワするし、ウェア一枚がお腹出ないし私もいいと思うな。
697名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:28:29.10 ID:Y7Rw+vCD
一ヶ月の女児です
ここ最近、右耳から黄色い汁のような臭いものが出ています
向きグセで右耳を下にして寝てるのもあるかと思うのですが、結構ただれているので心配で病院に行こうかと思います
まだ低月齢なので小児科か耳鼻科か悩んでいるのですがどちらが良いと思いますか?
中耳炎だと怖いので耳鼻科かと思いましたが検索したところ低月齢で中耳炎ということはまずないようです

耳鼻科は明日はお休みなので今日いくべきか悩んでいますのでアドバイスお願いします
698名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:31:30.43 ID:bQvuxIb1
>>689
蒸れるし余計暑くなる気がするのでカバーは辞めた方が良いと思う。
うちも暑い日の室内とお風呂上がりはボディスーツのみだよ。
上の子のおさがりでかぶりタイプを着せてしまってるけど、首すわり前はスナップ式が楽だと思う。
699名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:00:41.44 ID:8FUbrj8P
>>697
小児科でも見てもらえるし、耳鼻科は幼児や大人の風邪もあるから小児科かなぁ?
あらかじめ連絡して別室で待合させてくれるところだといいけど…
午後だと小児科でも大きい子が多いから急ぎじゃないんだったら
私は明日の午前の診察終了直前の空いてるときに診てもらうかなー
700名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:09:05.31 ID:iYpFavcf
>>689
同じ2ヶ月です。
私も短肌着着せてたけど、寝相が悪くすぐお腹が出るのでボディを着せるようになりました。
話題にちょくちょく出るユニクロのメッシュのやつ。
60cmサイズだとスナップの付いた合わせのタイプなので着せやすく何気にかわいいですよ。

んで、ど田舎なのでお散歩や近所のスーパーへはこれにブルマ履かせて出かけてます。
レモールという通販で数百円でフリル付きのを数色購入。
701名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:13:52.75 ID:iYpFavcf
>>697
うちもちょうど同じ頃同じ状態になりました。
すぐに耳鼻科に連れて行ったのですが、中耳炎だとギャン泣きしてミルクも飲めないくらいだそうです。

向きグセのせいで群れてただれてるだけということで、こまめに向きを変えてあげ、キレイに洗って拭いて数日でキレイになりました。

が、今度は反対の耳が同じような状態に(笑)
ほどほどに。

念のため、病院に行かれるのはおすすめです。
耳鼻科では溜まってた耳垢とハナクソ吸い取ってもらってスッキリです。
702名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:19:15.70 ID:wHrttzSF
>>697
うちの2ヶ月の子も右側を下に寝るのが癖で、同じように右耳がぐずぐずになったよ。
私も耳鼻科か小児科かで迷ったけど、低月齢だし、まずは小児科に行ってみた。
結局吐いたミルクやヨダレが流れ込んで、拭ききれなかった汚れでかぶれてただけだった。ごめん息子w
軟膏一発ですぐ治ったよ。

小児科によっては、0歳児の診療だけ曜日が決まってたりするから問い合わせしてみるといいんじゃないかな?
703名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:20:01.27 ID:l0niJP5s
>>700
上はメッシュだけ?
704名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:22:06.59 ID:H3Cho13w
>>694->>696
ボディスーツ?肌着?は思いつきませんでした。
調べてみたらノースリーブも長袖もあるんですね。
早速探したいと思います。ありがとうございました。
705名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:22:51.03 ID:H3Cho13w
>>700
見落としていました。
ユニクロにもあるんですね!早速みてみます。
706名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:28:31.35 ID:iYpFavcf
>>703
半袖のメッシュだけです。
どうせ抱いてるかビョルンに入れてるか、もしくは冷房対策で薄手のおくるみ巻いてるかなので。
ただ何故かハミおむつだけは恥ずかしいのでブルマ…
707名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:32:18.95 ID:Y7Rw+vCD
>>697ですがレスありがとうございます

上の子が幼稚園から帰ってきてプールで疲れて爆睡してしまったので今日の耳鼻科は無理そうです…orz
近所の掛かりつけの小児科は低月齢を別室や時間で区切ってはくれないのですが
今日丁寧に洗って見て悪化するようだったら大きい子の少ない明日朝一に連れていってみます!
708名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 15:32:19.39 ID:iYpFavcf
>>705
ユニクロ二枚組ですごく安いのでたくさん買いました。
乾きも早いしじゃんじゃん着替えさせてます。
部屋着用の半袖数組と、下着用のノースリーブ数組。という感じで。
709名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 18:00:21.06 ID:hezdCxxO
生後20日目です

母乳がうまく飲み込めないようで、
授乳後にえづくような仕草や、痰を出したそうな苦しそうな様子をよく見せるようになりました。
げっぷを出させたり、しばらく縦抱っこをしているのですが、あまり効果は無いようです

同じようなお子さんをお持ちの方は、どのようにして対応なさっていたのでしょうか?
710名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 18:24:56.16 ID:oOWQdycB
やはり肌着は着せたほうが良いですか?
男の子ですし、肌着だけでも汗がダラダラで肌か赤くなり、脱ぐと治まります。
室温は今日は暑かったので28〜29℃でした。
711名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 18:44:23.14 ID:guHrL6se
>>710
肌着は汗を吸うためのものだから着せた方がいいと思う。
面倒だけどこまめに着せ替えた方がいいかも。

肌が赤くなるのは、肌着の質?が肌にあってないとかはないですか?
712名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 19:16:10.17 ID:a5BqMtzK
>>710
同じく男児で汗っかき。暑くなってきてからはウエアの下に肌着は着せてないよ。
2枚なんて着せたら滝汗で大変な事になる。
ウエアも綿100%の素材なら汗吸うし肌着はいらないんじゃないかなー。まあ吐き戻しもあるから一日3回は
着替えさせてるけど。
713名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 19:29:19.86 ID:LcjxXt+R
>>710
室温を後2℃くらい下げるようにした方がいいんじゃないかなあ
肌着だけでも着せるようにした方がいいと思う
714710:2013/06/12(水) 19:55:09.41 ID:PLljtGMA
皆さんレスありがとうございます。
肌着は10枚程あり、液体石鹸で洗濯、四回濯ぎなので、肌着より肌質の問題かもしれません。

少し早いですが、冷房を入れて、ちゃんと肌着を着せてあげたいと思います。
715710:2013/06/12(水) 20:07:55.27 ID:PLljtGMA
何度もすみません。
今三ヶ月ですが、お風呂はどのくらい入れていますか。
病院で、朝と昼にお湯浴び、夜にお風呂で石鹸洗いの三回と指導されています。
三回は多くて逆に肌が敏感になっているのではと心配しています。

また、男の子のお持ちの方、風呂上りやおむつ替えの後にお尻を乾燥させるために、おむつを外している間はどのような対策を取られていますか?

今は上におしっこを飛ばされないように、広げたおむつの上にうつ伏せにさせていますが、うんちが飛んできた事がありまして。
716名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:16:03.25 ID:guHrL6se
>>715
肌着じゃなくても、もちろんウェア1枚でもいいと思う。
ただ裸じゃなくて何か着せた方がいいと言いたかったのです。

って書きにきたら丁度書き込みが(笑)

冬はそんなにいれないけど夏は汗を流すのも込めてそれぐらいいれてました。
石鹸はお風呂の時の1回だけでした。

お尻の乾燥はわざわざしてなかったけど、乾いたタオルとかディッシュで押さえるように水を拭き取って気になるならうちわとかであおいで乾かしてはいかがでしょう?
寝返りするようになるとオムツ外して転がしておくのはいろんな所におしっこされそうで怖すぎる(笑)
717710:2013/06/12(水) 20:30:41.72 ID:PLljtGMA
>>716
ありがとうございます。

夏場の水浴びはそのくらいされてるのですね。
なるべく肌を擦らないようにしてあげたいと思います。

寝返りの事をすっかり忘れていました。
寝返り始めたら全方位危険ですよね笑

某おむつで前も後ろも全体的に真っ赤にかぶれたので、それが治るまではうちわでパタパタ作戦でいきたいと思います。
718名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:35:28.93 ID:AYK6e0n5
>>715
うちは乳児湿疹が出始めた頃から
朝と夕2回で夕のみ石鹸洗い。

お風呂上がりのおしっこ対策は
ペット用シートを敷いています。
寝返り始めましたけど、今の所問題ないです。
719名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:47:15.21 ID:1sxH4SlJ
>>715
四ヶ月。
うちは今のところ夕方一回のみ。
寝ている時汗をかくので本当は朝の沐浴追加したいんだけど、つい面倒で、朝はガーゼで拭き取りのみで済ませてしまってる。

お尻の乾燥は、ドライヤーでやってるよ。
オムツかぶれ対策で、専用のものをオムツ替えスペースの横に置いてる。
きっちり乾くしドライヤーおすすめ。
720名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:00:57.85 ID:vsEj/KMu
汗疹できちゃった。
何塗ればいいんでしょう??
保湿のローションでいいのかな?
721名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:33:57.66 ID:6+V8IiAA
ちょっと便乗質問させて下さい。
汗をかくとありますが、いつ頃からかき始めましたか?
二ヶ月男児ですがまだ一度も汗をかいた感じがありません。
暑い中抱っこ紐+日傘で外出などしていますが、背中もさらさらです。
ナノレベルでかいてるのかもしれませんが。。
乳児湿疹がひどいのですが、うまく汗をかけないせいかなと思ったり。
722710:2013/06/12(水) 21:50:31.33 ID:u86bj/6L
>>719
ドライヤー楽そうですね!
ドライヤーは冷風ですか?温風ですか?

皆さん何回も入れられてるのですね。
首が座っていないので、寝かせて洗っていますがお尻を洗うのが難しくてシャワーだけでも結構大変です。
大きなバケツにどぼんと入れてあげたい…
723名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 22:44:11.24 ID:hbPXY+nJ
>>722
ずばりそのまま、大きなサーフバケツおすすめだよ。
どぼんと入れられてラク。
うちは三ヶ月になるけどこの沐浴スタイルがラクすぎてなかなかお風呂デビュー出来ないw
724名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 23:23:52.60 ID:m5AkVq4l
>>721
どこにも汗出てない?背中だけしゃなく手足や頭、襟足、全部さらさら?
本当に全く汗をかかないなら無汗症などの代謝異常かもしれないよ。
病院に相談しよう。
725名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 00:30:52.19 ID:NFOgrCAO
地域にも寄りますが、もう皆さんエアコン入れてますか?
自分だけならまだまだ我慢できるけど、赤ちゃんの事を思うと入れた方がいいものか…
何度になったら入れた方がいいとか目安がありますでしょうか?
726名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 00:42:55.40 ID:cLgYv7C8
馬鹿が赤ちゃんをころすのねー
727名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 00:53:13.31 ID:ycBLYFch
暑くて風が通らない日はクーラーつけてるよ。除湿かけてすっきりしたところで切る事もある。これから風も温くなるだろうから、つける頻度あがるなー。電気代いたいけどしょうがないよね。
ちなみに、同じ服装なら大人が肌寒いと感じるくらいが、赤ちゃんにとって適温らしい。
728名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 00:55:00.62 ID:ycBLYFch
ごめんなさい。727は>>725あてです。
729名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:00:43.79 ID:hIGpps33
>>725
関東だけど、25℃を超えるような時はつけてる。
つけないと寝汗で肌着ビショビショになる。
もう汗疹できちゃったし、電気代痛いけど仕方ないわ…
730名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:16:53.25 ID:/RsjBjCy
東海住みですが、今日まさに風のない暑い日だったのでエアコンつけ始めました。
わたしはエアコンが好きではないのですが、授乳などの度に赤とお互い汗だくではやはり可哀想なので(笑)
731名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:23:14.14 ID:l8qVWVRb
>>722
2ヶ月半です。ドライヤーは温風でいいそうですよ。
退院してすぐにおむつかぶれができて、産院に相談したところ、ドライヤーを温風で遠くからあててと言われました。

うちは朝夜2回。
朝は簡単に流すだけで、夜にしっかり洗っています。
夜は時間きっかりですが朝は結構適当かも。
732名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:25:37.16 ID:l8qVWVRb
東京です。エアコン、つけています。
保健師訪問の時に質問したら、
むしろエアコン使ってくださいと言われました。
風が直接当たらないようにすることと、
時々換気をすればよいそうです。
733名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:33:50.10 ID:NFOgrCAO
エアコンの件、ありがとうございます。
参考になりました。
今夜は特に蒸し暑く、まさに先ほど除湿をつけました!
大人より暑がりですものね、冷えすぎない程度に温度調節してあげようと思います。
こまめに着替えも必要ですね。
734名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:46:17.22 ID:Vq9hV93U
>>709
うちもえずく様な仕草をよくしてました。
ゲップがうまく出ない時や母乳の勢いが強くなった時喉にかかるみたいでとても苦しそうにえすく事が多かったです
確か低月齢赤ちゃんは咳が出来ないんじゃなかったかな?
まだ内臓も飲む力も未発達だからゲップを出そうとしているのか気持ち悪かったのか分からなかったけど
私は授乳後毎回ひたすら上半身を斜めに上げた抱っこや、縦抱きで15〜30分してえずけば擦りを繰り返してました
今三ヶ月でまだ母乳の勢いよすぎるときはむせたりえずいたりしています
まれに上器官炎などの疑いもあるので心配でしたら病院で診てもらうのが一番ですよ
735名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 03:44:08.15 ID:p+95Hfi5
>>722
うちはドライヤーが温風専用のやつということと冬から使ってるっていうのもあって温風だけど、これから暑いので冷風が出るやつに切り替えようかなと思ってるところー。

沐浴、首座ってなかったら特に大変だよね。うちは首は座ったけど、みんな風呂以外の沐浴どうしてるのか知りたいよ…色々試したけどホント面倒で。私は流しで大きめの桶にお湯溜めて入れるのが一番マシだったかな。

>>723
タブトラとか?

>>725
五月ごろから、夜中の授乳中は余裕で入れてる。親も子も暑がりで汗だくなので。夜は窓を開けない習慣だからというのもある。関西。
736名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 03:59:39.49 ID:p+95Hfi5
>>720
桃の葉ローションがおすすめって乳児湿疹スレで見た気がする。私はまだつかったことないけど、うちも汗疹出だしたので買ってみようと思ってる。使用感じゃなくてゴメン。
737名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 04:03:55.79 ID:hCZEdBHF
TTT♪♪
738名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 04:18:33.65 ID:XZKlZJJw
とにかく布団で寝ない子で昼間は抱っこでしかねない。
ここで見たラッコ寝や添い乳を試してもギャン泣き。
夜は夜で二時間以内で起きてきておっぱいと寝かしつけ。
よく、赤ちゃんが寝たらお母さんも一緒に寝ましょうなんてあるけど無理。
ほんとに辛い。眠れないことがこんなに辛いとは思わなかった。
思考能力がおちているし注意散漫で熱湯で火傷してしまった。
まだ二ヶ月、こんな生活がいつまで続くのか気が狂いそう。
一年育児休暇取る予定だったけど、早々に仕事復帰したくなってる。逃げたい
739名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 04:21:10.79 ID:7vUS3Wm3
>>735
うちはシャワードレッサーのシンク?をきれいに洗って、そのにお湯を溜めて入れてます。
参院の沐浴用洗面台ほどではないけど、大きくなっても入れられるし腰にこなくていいですよ。
740名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 08:22:04.31 ID:ODHIRxaI
>>738
うちも昼間は抱っこでしか寝ないよw
添い乳すれば寝ることもあるけど、眠りが浅くなってすぐ起きて泣くし
そのうち飲みすぎて吐いたりするから一切やめた。
ラッコ抱きも嫌がりはしないけどその姿勢では絶対寝ない。
でも夜は布団で寝てくれるから、抱っこしないでも自分で寝つけるように
ゆるーくネントレした(昼間のスケジュール管理は特にしてない)。
軌道にのるまで数日ちょっと大変だったけど
夜中に授乳で起きても終わって布団におけばすんなり寝るようになったから楽だよ。
うちは今3ヶ月だけど、もうすこし月齢がたてば夜寝る時間も長くなるはずだから
今だけの生活だと思ってもうちょっとがんばって。
夜の頻回授乳が辛かったら、寝る前にちょっとミルク足したり
昼にがんばって頻回で飲ませておいたら長く寝てくれるようになるかもしれない。
あと抱っこでしんどいときは、私は抱っこしてあぐらかいてソファにもたれて
旅行用の空気枕(首にはめるやつ)で仮眠したりしてるw
あとはそーっと布団に置いて、腕を抜くと起きちゃうのでそのまま腕枕で添い寝したり。
741名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 09:21:53.72 ID:Vq9hV93U
うちはあったかいでシュ!をオクで落として使ってるので座浴してない
座浴の方がいいかもしれないけどダラなので気が向いた時ジャンジャン使えるのが気に入ってます
>>738
魔の期間入っているのかも?本当にキツイよね
ただ今が一番辛い時期だと思うから頼れる部分はご主人なり保健センターに相談なりで乗り切ってね
おっぱいゲップおむつ暑くないか服が丸まって痛くないか…確認できたらうちはとにかくおっぱいおっぱい、あげれない時はビョルン抱っこで少し落ち着きました
本当に五分、十分でも赤ちゃんと一緒に寝て家事後回し母子共に一番頑張ってる時だから休み休みでね
742名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 09:22:08.13 ID:kzrs73Y9
>>738
私も2ヶ月の時はそうだったよ!
腕の中でしか寝ないから、こっちは寝ることも出来ないんだよね。
うちはバウンサーを買ってからだいぶ楽になったよ。
一度試してみるといいかも。
743名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 09:55:56.54 ID:VA+jkbA4
>>738
あなわた。
うちも2か月、まさにそんな感じ。眠れるって幸せだよね。
抱っこしてて一瞬意識とんで「あぶねー」ってなるし。上の子のこともあるし。
私も、もう復職して仕事してたほうが楽だわって思うよw
手首腱鞘炎になって抱っこもしんどいから抱っこひも使用。楽だよ。
旦那激務で頼れないから、昨日保健センターの助産師さんの訪問受けて愚痴ったところだ。
話聞いてもらうだけでも心が少しすっとした。電話で聞いてくれることもあるから市のサービス探すのもいいのでは?
家族のご飯さえどうにかなれば、あとはどうでも生きていけるよ!
たぶん今がしんどいピークだと自己暗示で頑張って乗り切ろうぜ、母ちゃん!
744名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 10:03:53.75 ID:TYFbT/ik
2ヶ月半です。

寝ぐずりがひどい時、ビョルンの抱っこ紐で寝かせると寝入りがいいようです。
これって癖になるのでしょうか?もっと成長してもこの抱っこ紐じゃないと寝ない
となるときついので、やめた方がいいですか?
745名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 10:26:18.07 ID:p+95Hfi5
>>744
うちも寝ぐずりがひどい時ビョルン使ってたなー。寝不足や腱鞘炎もあって、長時間抱っこ辛かったしね。
現在四ヶ月だけど、気付いたら寝ぐずりほとんどなくなった。三ヶ月すぎたあたりからかな。
月齢進むとよく寝てくれるようになることが多いし、癖になるとかはないと思うから、存分にビョルン使ったらいいと思うよ!
746682:2013/06/13(木) 11:41:48.00 ID://wIM5AU
>>684->>686
レス遅くなってごめんなさい
確かに暑いし、今から使えるかも微妙ですね
おくるみ買うのはやめときます
昨夜は除湿かけて湿度55%にしたらいつもより寝てくれました
エアコンって体に悪いイメージあって使ってなかったけど
暑くて夜中に頻繁に起きて、昼間もねぐずりしてたみたい
今まで子に悪いことしてしまった
昼寝は除湿かけて抱っこ紐で頑張ります
747名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 11:57:42.62 ID:xOo0N7pA
生後17日女児。
お腹がパンパンに膨れてしまってます。
まだ体重3キロ足らずで、手足などは細いのに、
お腹だけがパーンと張ってて、何ともいびつな感じ。
パンパースの新生児用おむつも、お腹が邪魔で装着が難しくなってきた。
げっぷが苦手で、上手くさせられないことも多いので、
お腹にガスや空気がたまったりしてるんでしょうか?
748名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 12:24:02.98 ID:7vUS3Wm3
>>747
パンパースって、1・2・3ってサイズが大きい赤ちゃんのために数字が入ってると思うんだけど、3でも止まらないって意味かな?
そうじゃなく単にパンパンだというのなら、新生児は大概ひょうたんみたいなお腹してるので、よっぽどじゃなければ仕様かも。うんちはでていますか?
749名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 12:27:39.39 ID:TOYmUxbv
>>747
察しの通りだと思います、うちの子もげっぷがなかなかでなくてしかも寝落ちしちゃうからお腹パンパンだった
一ヶ月検診で、ガスが溜まってるねーのの字マッサージ頑張ってください!って言われて、
それ以降毎日お腹にのの字書いてるよw
げっぷ出すの難しいよね、>>3のげっぷの出し方試したらよく出たよ!
750名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 12:57:17.92 ID:NurJXnHA
>>747
うちも3キロなかったけどやっぱりお腹バーンってなってたよ。特に授乳後。
四六時中パンパンで、げっぷ、おなら、うんちが出てなかったらお腹が張っているかも。
本人が苦しそうでなければそんなに問題ないはずだけど、749さんの言うとおりマッサージとかためすと改善されるかも〜

仕様のポッコリお腹なら、体重が増えるにつれ改善すると思うよ。
うちは2か月くらいにはなんとなくバランスのとれた体つきになった気がする。
751名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 16:03:50.98 ID:Egb91Sgh
二ヶ月半男児。
ここ数日、静かなとこに置いておくと寝てくれるのでつい昼寝させまくってしまいます。
ずっと相手してるのきつい。
夜もそれなりには寝てくれるのですが、やりすぎよくないですか。
752名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 16:38:27.02 ID:A2ORwixc
>>751
まぁ今は睡眠不足でつらいだろうし、ある程度なら昼寝しまくってもいいんじゃないかな。

ただ朝は7時までにカーテンあけて、夜は8時までに暗くするような生活リズム整った生活は意識したほうが後々楽だよ。

夜寝るなら昼寝しまくってもいいと思うし。
753名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 18:36:09.86 ID:Egb91Sgh
>>752
昼間は静かだけど暗くはせずに寝かせてます。
朝のカーテン開けとかもしてるし、今は甘えさせてもらおう…
そういえば夜の連続睡眠時間が6時間くらいだったのが3〜4時間になったけど、マシなほうだと思うし。
754名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 18:58:47.55 ID:/RsjBjCy
頻回授乳ってどれくらいの回数のことを言うんですかね?
1時間ごとくらいに欲しがるのですが、こういうのが頻回授乳ですか?
755名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 19:22:21.28 ID:G84j1AmH
>>754
そうですね
個人差あるだろうけど1時間おきだと頻回ですね
頑張れ乳首
756名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 19:24:28.89 ID:xOo0N7pA
>>748-750
ありがとうございます。
パンパースの3もそろそろきつくなってきたかも?
うんちやおしっこは出ているんですがね…
やっぱりガスをためないようにしないといけないですね。
>>3を参考に、げっぷを念入りにやるようにしてみました。
心なしかお腹が落ち着いてきたような?そんなにすぐ効果は出ないか…
のの字マッサージも試してみます。
757名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 19:47:51.08 ID:kzrs73Y9
>>756
ウンチも出てるならガスが溜まってる方だね。
後は自転車漕ぎみたいに足を動かしてあげるといいかも。気持ちいいくらいにおなら出すよー
758名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 20:07:22.72 ID:7vUS3Wm3
>>756
うちの子今4,200gだけど、まだまだパンパースは1が隠れるくらいだなぁ。
もしかしてキツく閉めすぎなんだろうか。逆に自分が心配になってきたぞ。
759名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 20:11:43.60 ID:/RsjBjCy
>>755ありがとうございます。もうすでに右乳首がたひんでますが休ませる暇もなく…がんばります(笑)
760名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 20:54:29.90 ID:a3KC0zxb
旦那が抱くと泣く
761名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 21:12:47.94 ID:WYYCRoz/
頻回授乳について教えてください。

現在丁度3か月になったばかりの子ですが、
2か月半位から片乳を5分だけ飲んだら口を離してしまい、
再度飲ませようとしても反対の乳を飲ませようとしても嫌がって飲みません。
3〜5時間立たないうちにまた授乳しようとしても拒否されてしまいます。
午後は母乳の生産が追い付かない感じで吸っても殆ど出ず、
1分も立たないうちに口を離して泣き出してしまいます。
この状態の時は、哺乳瓶だと勢いよく飲みますが、おっぱいは拒否して吸ってくれません。

元々1日2〜3回はミルクを足していましたが、授乳回数や時間が減ってしまったため更に母乳が出にくくなってしまいました。
お昼位に授乳すると、夕方になってもまったく張らない状態です。
夜中等、授乳の間隔が空くとそれなりに乳が張るので差し乳にはなっていないと思います。

出来るだけ母乳中心にしていきたいのですが、
上記のような状態で頻回授乳をするにはどうすればよいでしょうか。
(麦茶や母乳ハーブティー、お餅、白米をたくさん摂るなどの食べ物系は一通り試しましたがあまり効果はありませんでした。)
762名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 22:02:27.55 ID:/RsjBjCy
>>760わかる(笑)旦那も、ママが抱っこすると泣き止むのに俺やと泣くもんとしょげていました。
でもやる気をなくしたりしないように、旦那がお風呂いれてくれたりオムツ替えたり抱っこしたりする度に赤にむかって、パパに抱っこしてもらえてよかったね〜などと言うようにしています。
旦那はその言葉だけでも嬉しいみたい(笑)
763名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 23:54:47.29 ID:BUUUAZ43
よく「母親は泣き方で赤ちゃんの要求がわかる」と聞きますが、いつ頃からわかるようになりますか?
1ヶ月を迎えたのですがまだ手探り状態です
赤ちゃん的にはもう違う泣き方をしているのかもしれないのに、判別できない自分が情けない
せめてオムツかおっぱいかぐらいは泣き方でわかるようになりたい…
764名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 00:17:20.38 ID:2wBLrabh
>>761
乳が張ってる時間帯に授乳後残ってるのを搾乳しとくと良いかも。
出せば生産量増えていくから。
次の授乳の時足りなければそれ足せばいいし。

それでもダメなら桶谷とか母乳外来でマッサージ受けると良いと思う。
765名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 00:49:44.83 ID:GTduBH44
>>763
わたしももうすぐで1ヶ月になります。最近は授乳の間隔からして眠くてぐずってるんだろうな〜など勝手に分析して対応しています。
でも正直泣き方ではわかりません(笑)観察してても、頻繁に自分の手に吸い付く仕草を繰り返したら、あー授乳かな程度。
本当に産まれて間もない時とは泣き方が変わったのはわかるけど、なにを伝えたいかはさっぱり。
いつかわかる日が来るのかな?お互い探り探りがんばろう(笑)
766名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 01:22:27.12 ID:61Wd7s7E
赤ちゃんの生活する部屋について教えてください。
生後2ヶ月の子ですが、里帰りから戻ってからはリビングにわたしは布団を敷いて
子どもはベビーベッドを置いてそこで生活しています。
昼夜の区別はついてきたのか日中は頻回授乳ですが、20時過ぎからはベビーベッドで3〜4時間ずつよく寝ます。
でも、そろそろ寝室にベビーベッドを置いて昼間はリビングで過ごすという風にしたほうがいいのでしょうか?
リビングで生活しているので消灯はどうしても24時頃になります。
767766:2013/06/14(金) 01:31:54.75 ID:61Wd7s7E
間違えた
寝入るのは22時くらいからです
768名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 04:57:18.76 ID:QmB8eG81
>>766
赤ちゃんは一日寝室に居るってことかな?

そろそろ注視や追視が始まる子もいるので、自分ならいろんな情報を与えるために日中はリビングに連れて行く。
昼夜メリハリもつくしね。 
ところで一日寝室に居るって大変じゃないですか?お母さん炊事系は何も出来ないよね?そのくらい良い子ならマジでうらやましいわ…
769名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 06:18:39.49 ID:CWq5ZCcr
二ヶ月半、深夜の授乳後、4時半頃やっと寝たと思ったら、明方5時〜6時に必ずきばり出してオナラとウンチして目を覚まします
これは仕様ですか?

5時までまとめて寝てくれ、それかウンチしてからおっぱいにさせてくれ
770名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 06:44:23.59 ID:mgguKx2w
>>768
その逆で一日中リビングで過ごしてるんじゃないかな

うちも>>766と同じ形だからどうしようか悩んでる。リビングは一階で寝室が二階だし、リビングにいた方が便利だけど子によくないのかな。
771名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 07:15:36.45 ID:GTduBH44
うちはメリハリつけるために7時くらいになるとリビングに絶対連れて行く。逆に夜は9時には寝室に連れて行く。
別に必ずってわけじゃないけど、朝は顔拭いてあげたりとかと一緒で習慣になるようにって感じでやってるよ。
772766:2013/06/14(金) 07:34:11.30 ID:61Wd7s7E
>>770さんの言うとおり、1日をリビングで過ごしている状況です。
とは言えわが家の方はそう広くないアパートなので、
結局寝室を暗くしても隣から明かりがもれるだろうしいっそ早めに消灯すべきか…
それとも狭くともやっぱり寝室とリビングの行き来をしたほうがメリハリがつくのか
と悩んでいます。
773名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 07:55:57.23 ID:QmB8eG81
>>770
読み間違えてた…。すまんかった。
うちは日中はバウンサーでリビングだな。
本当は抱っこしてればいいのかもしれないけど、腰がキツい。
ただ頭の形が気になるので一日布団は避けてる。バウンサーでも布団でも、なるべく頭の向きを交互にするようにしてる。
774名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 07:57:43.73 ID:P76ADgsq
>>772
うちはリビングにベッドを置きたくなかったので最初から日中リビング、夜間は寝室。
部屋は隣り合わせでやっぱり光が漏れる(ガラス戸w)なので遮光カーテンをつけて暗くした。
そしたら寝つきがすごくよくなったよ。
もう生活リズムができてるみたいだけど、最初に20時ごろ寝るならその時間に合わせて暗くしてあげた方がぐっすり眠れそう。
メリハリもつくし、部屋を分けた方が自分自身も楽だった。赤ちゃんが寝た後リビングでゆっくりできるので。
同室だとどうしても気を使うしね。

必ず分けなきゃいけないってものじゃないだろうけど、それぞれメリットがあると思うよ〜。
775名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 07:58:54.86 ID:QmB8eG81
>>772
連投すまん。
うちも寝室とリビングが磨り硝子みたいな薄い扉一枚隔てただけ(アパート2LDK)なので同じこと悩んだわ。
でもやっぱりリビングとは雑音のレベルも人の気配も違うので、部屋を行き来することでメリハリは付くもんだと信じてやってるw
776名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 08:24:21.03 ID:ylRSRbDu
>>763
二ヶ月過ぎたけどまだわかんないw
とりあえずオムツ見て、替えて、それで駄目で二時間空いてたらおっぱいあげてみる。
あげてもまた泣いたら、眠いのかなーと思って抱っことかしてる。
未だに消去法だよ。
777名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 08:34:45.42 ID:P76ADgsq
>>763
泣き方の違いなんて6ヶ月の今もわからないよ〜。
でも生活リズムのできた2〜3ヶ月頃には、おなかすいたとか、眠いとかのタイミングが分かるようになったよ。
●もだいたい同じ時間にするし、授乳してすこししたらしっこしてるし。

何で泣いてるかわかる、っていうのは、リズムが出来てるから予測ができるってことだと思う。
どれにも当てはまらないときはつまらない、かまって泣きだと思ってる。
実際抱っこしたりあやせば泣きやむし。
だんだんわかるようになるから大丈夫だと思うよ。
778名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 08:42:11.53 ID:e3bA9Fq/
まだ生まれて3日の新生児ですが、おっぱい飲みながら不安そうに「ふぇぇぇ」って泣きべそかきます。
生まれるのに3日かかって、2日目に生まれなかった時に「2日も休んだのに生まれないでは仕事に行けない」と旦那に文句言われて、喧嘩中に難産で生まれたので、情緒不安定なのかと心配です。
人生のスタートに両親が喧嘩中だったなんて、可哀想過ぎる。
やはりそういうのが原因で不安があるのでしょうか…
779名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 08:55:37.64 ID:9cp9wFm7
>>778
ないと思う(笑)
って人が真剣に悩んでるのに笑い飛ばしてもいいものかどうかだけど…

勝手に赤ちゃんの気持ちになって考えると
出産時は出てくるのに必死で「とーちゃんとかーちゃんの喧嘩?それよりこっちは必死なんだよ!」とか。

今は、フワフワユラユラあったかいかーちゃんのお腹の中から出てきて3日、全てが新鮮で楽しみでもあり、外界に出てきて不安でもあり…ってとこなんじゃないかな。

たまに出産時の記憶がある子もいるらしいけど、どーんと構えて「ちゃん、かわいいねえええ♪」って言ってたら不安も安心に変わるさ。
780名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 09:05:24.50 ID:pq65cDMu
>>778
3ヶ月の娘も同じように一泣きするw
大丈夫、きっと仕様だよw
781名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 09:32:54.01 ID:svPfRqfD
夜は九時には寝室に。。ときくけど、
そこから十二時くらいまで寝なくても、
寝室に一緒にいるんでしょうか?
また、寝たとして、旦那さんが帰ってきた音とかで起きないのでしょうか?
うちは生後40日なのですが、
旦那が寝るのが11時くらいなので、
10時くらいに寝室に移動して、授乳、そこから寝かしつけ、ときには授乳寝落ちで11時か12時くらいに寝ます。
というのも、8時とかには、ゆらゆらだっこでうとうとはしても、
ドアを開け閉めするくらいの音で起きてしまうので。
日中もそんな感じで、午後はとくにほとんどねません。
しかもゆらゆらだっこでうとうとしているか、おっぱいを呑んでいないと泣くんです。
なので、ほんとうは夜は八時には寝かせたいのですが、
どうせ寝ないし、三時間も暗い寝室でゆらゆらだっこなどをし続けるのが辛くて、
十時ごろに寝室へ移動な感じです。
782名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:14:46.44 ID:y+d2qprA
>>764
ありがとうございます。
搾乳は母乳生産量増えないと思っていました。
飲まなかった方のおっぱいは絞ってみます。
783名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:15:50.68 ID:61Wd7s7E
>>766=>>772です。
みなさん、ありがとうございます。

今夜からとりあえず子が夜に寝たら寝室に寝かしてみようと思います。
ふと気付いたのですが子はたしかに明るい部屋でも寝てくれるけど、
些細な音で目をさましそうになり起こさないようにと夫婦でいつもピリピリしていたように思います。
寝室で寝かし昼夜のメリハリをつけると同時に、夫婦の休憩時間も作れたらいいな
784名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:17:33.81 ID:GTduBH44
>>781
うちも寝かしつければすぐ寝るわけじゃないから、9時にはだいたい眠れるようにそれ以前から寝かしつけ始めます。だからと言って9時までに寝るかと言ったらそうでもないけど。そこら辺はだいたいで。
あと物音で起きる場合はだいたいビクッとなる手を握ってあげたら落ち着くと思います。うちの子はそれだけでも違います。すでに試していたらすいません。
785名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:19:58.44 ID:GTduBH44
>>784途中でした(笑)
そうやって寝かしつけられれば、明るいリビングより寝室の方が赤も寝やすいかも?
786名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:25:00.51 ID:tVxXEaJc
1ヶ月半の赤ちゃんを母乳で育ててます。
口のまわりの上(鼻の下)だけ、半円形な感じで他の肌より色が少し濃いです。
これっておっぱいの跡がずっと残っているんですかね?
確かに飲み終わった直後は赤いんですが、それ以降はずっと他の肌より茶色く残ってます。
まだ体全体の肌の色は白くなく地黒っぽいですが、赤ちゃんの口の周りってこんなもんでしょうか?
アザなのかもと少し不安です。
787名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:40:57.31 ID:1ILSsdgq
>>763
赤ちゃん語がわかる魔法の育児書って本の一巻に泣き方別の見分け方載ってるよー
参考になるかはわからないし個人差もあると思うけど良かったら見てみては
表で載ってるんだけど他の章とは関連ないから、余裕ないなら表のページだけ見ても全然意味通じます
788名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 11:34:19.60 ID:pq65cDMu
産後の里帰りしてる時に、物音やら話し声やらに神経質になってたら、母が「本当に眠い時はちょっとやそっとの物音じゃ起きないよ」って言ってた。その時は「コッチは必死なのに!キーっ!」って思ったけど、少し余裕ができた今は「なるほど確かにw」って思うw
789名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 14:20:01.65 ID:3gKAvOev
>>788
私も最初は神経質になってたけど最近は掃除機ガーガーかけてる
意外と起きないんだなーと思った
でも両親の話し声だと起きちゃうね

うちは旦那が0時頃帰宅なので9時から寝室です
最初はリビングだったけど帰ってきた気配で起きて「父ちゃん帰ってキター」と興奮していたので
寝室に移動させました
790名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 14:45:51.18 ID:h9ob/5cX
>>787
763さんじゃないんだけどまさに今その本を読んでた。けどわからない・・・
まだまだ修行がたりないのか。@2か月
きっと数か月後にはこの本を見てそうそうそうだよね〜と納得してそう
791名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 16:14:23.60 ID:iROLAXpI
>>778
母乳育児スレッド その85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364814667/
テンプレにあるくらいよくあることです
お気になさらないように
792名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 20:16:25.10 ID:1X7QbVKz
今日家のベランダで赤い小さな虫を大量に発見。調べたらタカラダニとかいうダニだと分かった。
それ見たら家の中が気になって掃除しまくったんだけど、皆さん掃除ってどれくらいの頻度でしてますか?二ヶ月になる赤がいて今までは育児に精一杯で掃除に手が回ってなかったけどあんなのが家の中に入ってきたらと思うとorz
793名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 20:54:43.05 ID:s/knZf5s
タカラダニはまず家には入ってこないから大丈夫
集中的にわくのはこの時期だけだし
794名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 21:09:09.96 ID:1X7QbVKz
>>793
家の中には入って来ないんですか?だったら本当に助かります!
795名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 22:26:48.75 ID:iR3H1Wr/
>>790 一歳になったが、さっぱり分からないままだったわ
日本人の感覚では、ちょっと分かりづらい表現もあるし
796名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 23:11:55.78 ID:s/knZf5s
>>794
タカラダニは蒸し暑くなり始めの時期に
コンクリート塀とかにつくのよ
しかも赤とか茶色の場所が好き
見た目気持ち悪いけどしばらくしたら収まるだろうから
気にしなくていいよ
797名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 06:58:08.05 ID:QP24CAnB
もうすぐ1ヶ月の赤の寝相がめっちゃ悪い(笑)この時期ってあんまり動かないって聞いたはずなんですが、なんなら寝返りしそうなくらい真横にころんとなったりします。危なっかしくて仕方ないんですが、こんなもんなんですかね?
798名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 09:41:52.44 ID:Nd/ZjfZ4
横からですまんですが、
>>796
だからなのかー
この時期赤いダニが大量にでるのは、うちが茶色いマンションだったからだとは。
見つけたときはあまりのキモさに駆除方法を検索したけど
キモいだけで無害だというし、家の中ではまず見ないから放置してます。
ごくまれに家の中で見かけたらティッシュで取って捨てているけど。
本当にごく稀だよ。
赤くて目立つから、見逃さないと思う。
799名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 09:46:54.93 ID:fTnrkmuO
>797
うちの一ヶ月もそんな感じです。
回転してるわ、移動してるわ、
私の布団と赤ちゃんの布団の間に頭が下がりが落ちてたことも。
まくらがわりに敷いてるタオルの意味がない笑
800名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 10:07:01.85 ID:QP24CAnB
>>799うちも授乳後そのまま寝かせられる腕枕に寝てたはずが意味を成してない事が多いです(笑)
うちだけじゃないみたいなのでなんだか安心しました。ありがとう!
801名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 10:24:13.46 ID:Fq3OXQAr
初めて予防接種した2か月。
肺炎球菌、ヒブ、ロタなんだけど、昨夕から7度0から8分ぐらいある。
注射の影響だとしたらどれぐらいで下がるものですか?
風邪との見分け方が分からないです。
802名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 11:42:11.34 ID:0b/BuQDc
>>801
私予防接種受けた時、38度くらいの熱なら一晩様子見てくださいといわれたけど、
今日土曜日だから心配ならもう午前中終わるけど受診したほうがいいかも
803名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 12:15:02.30 ID:fTnrkmuO
搾乳について教えてください、
差し乳なので、すこしずつためて、24時間以内にあげようと思います。
午後に急に欲しがる量が増えるので。
その場合、同じ哺乳瓶にすこしずつためていくのでいいでしょうか?
一度絞って、冷蔵庫にいれて、またしぼるときそれに足していくみたいな感じで大丈夫でしょうか?
また、飲ませるときは湯煎にかけてあたためるのですよね?
804名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 12:39:51.46 ID:OU0FoCiP
生後1か月半、追視らしき行動はあるものの母親(私)の顔を注視しません。
周囲から「このころまでにはお母さんの顔をじっと見つめるはずよ。」と言われ
気になってきました。個人差のあることだし焦り過ぎている…と頭では分かっているのですが、
ちょうど保健士訪問も終わったばかりで相談できる機会がなく悩んでいます。
805名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 12:41:03.96 ID:6moUwWPG
テス
806名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 12:44:01.82 ID:6moUwWPG
>803
絞って冷蔵庫に入れたら、次は別の容器に入れてまた冷蔵庫へ。冷えた物同士なら混ぜても大丈夫です。

与える時は湯煎して、人肌にしてかあげてください。
807803:2013/06/15(土) 13:00:37.93 ID:fTnrkmuO
>>806
なるほどです。
哺乳瓶二個しかないので、
どんな容器にいれようかなあ。。
レンジで消毒なので、レンジ可じゃないとだめだし、フタまでレンジできるタッパーてなかなかないですよね。。
二個までためて、三回目は二回目の哺乳瓶のを一回目のにうつして、
空になった哺乳瓶を再度使う。。のがいいでしょうか。
808名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 13:02:33.72 ID:o2LbrGvK
生後19日餅です。
混合で育てていますが、乳頭混乱が怖いので母乳相談室を使っています。
最初は順調だったのですが、最近では哺乳瓶から逃れようと暴れてしまって半分も飲めていません。
病院でいただいた母乳実感もあるのでそちらに切り替えた方がいいのでしょうか?
809名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 13:02:58.37 ID:Fq3OXQAr
>>802
801です。ありがとうございます。
小児科にも電話したら長ければ丸2日出る子もいるから大丈夫、でも心配なら来てもいいと。
熱以外は普通だから他の風邪もらってもいやだし家で様子見することにしました。
早めに下がって欲しいなぁ……
810名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 14:48:45.50 ID:6moUwWPG
>807
三回目に絞る頃には二回目に絞った分は冷えてると思いますよ。大量ではないはずなのですぐ冷えます。

容器、耐熱のグラスとかあれば熱湯消毒してはどうですか?私はそんなに神経質ではないので、容器足りない時はそうしていましたよ。
811名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 19:01:38.81 ID:jSbXgPk7
>>808
うちも乳頭混乱が怖くて相談室使ってましたー同じくらいの時期に同じような状況になりました…
うちの赤の場合は、パイイヤイヤ期、哺乳瓶イヤイヤ期、相談室イヤイヤ期を繰り返しました
しかも短期間に…一日おきとか半日おきにです。きまぐれな子なんだと割り切って付き合いました
母乳実感も持ってたので、ダメな時は考えられる選択肢を全て試しました。とにかく飲ませようと必死w
なので、あまり怖がらずそのときそのときで臨機応変にやったらいいと思います
今赤は二ヶ月ですが、一ヶ月後半に乳首をssからsへサイズアップをしたのでもう相談室は使ってません
乳頭混乱は無いですが、哺乳瓶イヤイヤはたまにあります。なので搾乳を日に一度飲ませるようにして哺乳瓶に慣らしています
812名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 20:39:27.54 ID:NBocK7Qs
赤ちゃんの一日の睡眠時間ってどれくらいですか?
2ヶ月女児。
ずっと寝てて何ヶ月くらいから起きる時間増えるのか心配になってきました。

だいたいパターン化してきて

5:30起床・・・7:00に下に降りる。
8:30授乳・・・5分も飲まず寝落ち。それから13:30くらいまで寝てる。
13:30授乳・・・5分もせず寝落ち。
16:30起こして息子の保育園迎え。
16:45帰宅後授乳・・・ここはがっつり10分10分以上飲む。
授乳後はベビーベッドに置いとく。起きてるか勝手に寝てるか。
18:00授乳・・・寝てたら起こして。
19:30お風呂・・・寝てたら起こして。
20:00授乳・・・2階寝室で。寝落ち。
4:00授乳・・・5分もせず寝落ち。


こんな感じです。
夕方とお風呂の時しか起きてる時間がない気がして、
3才息子の時は育児日記はつけてたけど寝てる時間の矢印の記録がなくてよくわからんです。
起きてる時間増やすべきなのか、自然に任せてていいのか。
身長体重は成長曲線上にはみ出してて、尿便普通です。
深夜おっぱいは張って痛いけど、起こして飲ませようとしても大抵空振りで諦めてます。
813名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 21:24:30.20 ID:ybRxnjRe
生後11日の男児です
築30年超えの2階建て持ち家(義理両親と同居)
1階が義理父母の寝室+水周り空間+食事する部屋+仏間
2階が私たち夫婦の寝室という構図です
退院後は床上げまで1階仏間で生活をするという予定でしたが
ここ最近の暑さ(仏間にエアコンなし)と明日は私の遠方にいる父が泊まりに
来週は義妹一家がお泊りに来るので2階に移ることにしました(今日から)

っという前提なのですが2階に水周りが一切無くミルク作りをどうするか悩んでいます
1:1階に下りて作る
2:魔法瓶タイプの水筒&ポットにお湯と冷ましようの冷水を入れて2階で作る

どちらがいいか同じような生活スタイルの方いましたら参考にお聞かせください
2の場合でも結局はミルク後に1階に降りて洗わないといけないんだけども・・・
ちなみに搾乳+ミルクの混合で直での母乳ではありません
814名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 23:15:57.42 ID:r6Vkcryi
>>812
お母さんとお兄ちゃん想いのいい子だよ。
そのうち嫌でも寝ない時期がくるかもしれないし気にしなくていいと思う。
寝る子は育つって言うし問題無し!っていうか羨ましいー。
815名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 23:18:58.67 ID:6lwC8fEF
>>813
同じ環境でした。
私は2の方法を使ってました。哺乳瓶を6個位買って、
洗いものは二階に溜めておいて全部使うか余裕があるときにまとめて洗ってました。
816名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 23:37:26.11 ID:UyUpK4Jk
>>813
授乳は夜中もあるし、
自分、同じくらいの月齢だけど、眠かったりふらつきがあったりで、
おもちゃふんずけてならしたり、壁や扉にぶつかったりしてるから夜中に階段使うのは避けて欲しい。
2が良いと思う。
うちは似たようなスタイルだけど寝室階にも水回りあるから洗えた。
二階に来客用の部屋が一つでも取れるなら、客人は二階に上がってもらうのがベストだろうけど、
それは難しいんだよね?
817名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 23:57:43.08 ID:iaD+ZdFA
今日で生後二ヶ月女児の母です。

私が抱っこすると激しく泣いて暴れるのに、母や旦那が抱っこするとすぐに泣き止みます。
赤ちゃんに気持ちが伝わると聞いたのですが、イライラはしません。内心オロオロはしてしまいますが…
抱っこされてすぐ泣き止むのを見ると、もしかして私のことが嫌いなのかなと思ってしまいます。
抱き方も母と同じようにやってみたのですがだめでした。
どうすれば泣かせずに抱っこできますか?
818名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 23:58:14.69 ID:wag6xnJ6
私も815さんとほぼ同じ方法だった。
質問の意図から外れるけど、実父さんはともかく
義妹一家が泊まりに来るのが気になる。
まだ産褥期だからおもてなしとか家事をすることは考えず、
体を休めることを優先してね。
義母さん義妹さんがいい人たちでそんな心配は無用ということであれば
余計なおせっかいをごめんなさい。
819名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 00:06:29.90 ID:CJVtHusT
>>817
それはパイの匂いに反応してよこせーって興奮してるんじゃないかな
気持ちが伝わるっていうよりも、お母さんだから甘えているって思っていいと思うよ
実母さんや旦那さんはパイないからよこせって言っても無駄だと判断して
お母さんじゃないから甘えてないだけか、または抱き方に安定感があるとかかなー
嫌いなんてこたぁ絶対ないから安心しなされ
それと、赤ちゃんは泣いてもいいんだよ
誰だって泣いて甘えたいときだってあるじゃないか
それに対して、どうしたのー泣きたいのかなーって声が聴きたいのかもしれんよ
焦らずゆっくり一緒に成長していってね!
820名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 01:15:57.18 ID:Ci1vKkO2
>>811
回答ありがとうございます!
今は体重もまだ軽いし、母乳の出もよくないので確実に飲んでもらえるように臨機応変にがんばります。
821名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 07:00:20.48 ID:CcKMsrky
>>817
低月齢の赤ちゃんの仕様だと思います。
私が聞いたのは、
お母さんにはパイがあるからよこせと甘えている。
自分とお母さんは一心同体だから、わざわざ母には愛想を振り向かない、とか。
そのうち自分と母は違うんだ!って気がついたらかーちゃん大好きになるよ!って励まされました。

2ヶ月ならもうそろそじゃないかなあ。
気にせず沢山だっこしてあげてね。
822名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 09:20:08.09 ID:OGrssTVR
>>819さん
>>821さん

お二人ともありがとうございます!とっても安心しました!
甘えてくれているのですね。
何か嫌なことをしたのかとか、もしや赤ちゃんは純粋だから自分の良くない部分を見透かされてるのだろうかとか、悶々と考えてしょんぼりしてました。
今でも可愛くて仕方ないのに、お母さん大好きになったら鼻血が出そうです。
起きたらまたいっぱい抱っこします!
823名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 09:29:27.72 ID:CcKMsrky
>>822
鼻血でるよ!ww
泣いても大らかな気持ちでだっこすると、案外泣きやんでたなあ。
疲れて余裕なくて、泣きやんでよ!って気持ちでだっこしてるときはますます泣かれたりもしました。
そういう意味では赤ちゃんは空気読んでると思う。


そして821で、愛想を振りまかない、って書いたつもりが振り向かないになってた。ハズカシー。

産後6ヶ月ですがボケがいっこうになおりません。
824名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 11:33:15.18 ID:yCYluAqp
二ヶ月になりたての子が頻繁に指しゃぶりをするようになりました。
指が何かの拍子に口から外れると泣いたり、泣いてる時に指しゃぶりを始めると泣き止んだりして落ち着くようです。
指しゃぶりは歯並びが悪くなると聞いたのでおしゃぶりを与えるべきか悩んでます。
それとも指しゃぶりはこの月齢の仕様でそのうちおさまるものなのでしょうか?
825名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 11:42:52.14 ID:z/OVyxcZ
>>824
仕様ですよー。指が身近なおもちゃみたいなもんで、これからどんどん色々な物をなめたり、口にいれたりしますよ。時にはこぶしをいれたりもします。
三ヶ月になるうちの子は、両手をいれようとしてもがいてます。そりゃ無理だろっ、と夫婦で突っ込んでますよ。
826名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 13:33:41.00 ID:0ybhemB3
うちの二ヶ月半も指三本を吸い込んで吸い込んで結果オエッってやってるw
何度えずいてもめげずに吸い込んでて非常にアホかわいい
827名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 16:42:43.55 ID:ghVCuNuz
生後20日。授乳しても1時間ももたずに号泣し続ける日が
もう3日ぐらい続いている。
これがいわゆる魔の3週ってやつかな?と想像してるけど、
ひとつ気になるのは、ぐずりの始まりとほぼ時を同じくして、
ずっと便秘が続いてること。
のの字マッサージや自転車こぎ等やってるけど一向に梨のつぶて。
さすがに母乳が足りてないのかと心配になる。
ミルクを足すのは1日40cc、授乳の連続に耐えきれなくなった時と決めていたけど、
ミルクを多めに飲ませた方がいいのでしょうか?
828名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 19:04:29.11 ID:LV0CIAw7
>>827
私も1時間で泣かれたよ。私の場合は母乳が少なかったらしく、体重の増えが悪かったので毎回ミルク足したら3時間もつようになりました。
一日一回40、と決めてるのは何故かな?
母乳量が多いなら時期的なものかもしれないし頻回授乳で耐えればいいと思うけど、足りてなかったら可哀想かなーと思う。

うんちは3日くらい出ないのはよくあることだけど、一週間出なかったら綿棒浣腸してそれでもダメなら小児科かな。
829名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 20:42:07.97 ID:cPqO2PsL
>>827
ミルクは一日40の根拠が分からないけど、
そういうふうに自分ルールを守らなくちゃみたいになると、いずれ子供の成長とズレが出てくるよ。
子供は日々成長してる訳なので、今まで40で足りてたからといって、今後もずっと40で足りるとは限らないし。
足りてるか足りてないか、実際に飲ませて試すなり、もっと臨機応変にしたほうがいいと思う。

うちの主治医は、1日でなかったら綿棒浣腸の方針。
そこらへんは先生によっていろいろだけど、便秘1週間は長すぎるよ。
小さい体に1週間分の便がつまってるの想像してみて。大人だって辛いものです。
830名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 20:48:22.22 ID:LBLo2Ocv
今日一日、3ヶ月になる赤ん坊の声が微妙に枯れてるような気がします。
ただ、熱も鼻水もでてない、機嫌も悪そうにしていないので風邪なのか声を出し過ぎて枯れたのか判断がつきません。
幸い明日病院に行く予定があるので、詳しいことは聞く事にしてますが、不安です。
赤ん坊の喉のケアってどうしてあげたらいいんでしょうか。
831名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:21:33.84 ID:xF2e2/v7
3ヶ月半の赤を湯舟に落としてしまいました。
蓋にマットをのせてその上で赤を洗ったりしてたんだけど、
抱っこしようとしたら蓋がズレて湯舟に転がり落ちた。
すぐに救い上げたんだけどキョトンとして一分くらい泣かず、バスタオルの上に寝かせたら泣き出した。
その後だっこされてご機嫌になったので授乳もふつうにして、いまは寝てる。
調べると吐いたりミルクをのまないときは病院へってかいてあるのだけどみなさんだったらすぐに病院にいきますか?
832名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:25:44.85 ID:1ah2ptT0
>>830
泣き過ぎだろうね〜うちもよくなってた
そのうちよくなるよ!心配ならあまり泣かせ過ぎないようにって言われて
ずっと抱っこしてた思い出…
それでも気になるなら冷房禁止の加湿かな
汗すごくかくだろうから
こまめに授乳と着替えをしてあげるといいよ
背中はガーゼ入れてガーゼ交換すると楽
833名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:27:29.71 ID:hjYh+kLJ
>>829
一週間便秘ってどこに書いてある?
834名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:30:10.37 ID:s4XbLJfw
>>831
大丈夫でしょ。
当分様子見てちょっとでもおかしくなったら躊躇わずすぐ行く。

ただね、お風呂の蓋に赤ちゃん載せるのはタブーだよ。
赤ちゃんの事ちゃんと考えたら普通わかる事。
お母さんのお膝の上で洗うのが一番安全だしそもそも楽だよ。
835名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:39:14.44 ID:NGW/1kRw
もうすぐ1ヶ月で今日お宮参り行って来た。
帰宅したら腹痛なってて、完全便秘。しかもかっちかちすぎて出ない。完母だから水分取られるって言うけど、取られすぎ。ハイチュウくらい硬い。もうダメ出ない。お腹痛くて死にそう。陣痛より痛い気がする。お腹痛い。
836名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:40:34.17 ID:NGW/1kRw
誰か対処法教えてください。もうだめ
837名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:45:32.53 ID:LBLo2Ocv
>>832
そういえば、最近寝てる時にクーラーつけてた…
少し注意しておきます!
838名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:49:25.72 ID:Z1/9byVH
大変だね。私も産後に同じ苦しみを味わったのでよくわかります。
その状態だと、座薬か浣腸、摘便という手段になると思う。
病院の診察開始までもつといいんだけどね。
839名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:49:32.55 ID:LBLo2Ocv
>>835
使う油をオリーブオイルにする、オリゴ糖をとるとかどうだろ。
ごぼうとか玄米食べすぎると逆効果の場合もあるから気をつけてね
840名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:50:00.22 ID:cuVzVoqc
>>836
浣腸とかは無いんだよね?

であれば、
白湯もしくは砂糖湯がぶ飲み
ウォシュレットや綿棒で肛門刺激
腰を回したり仰向けで自転車漕ぎしさたり腸を動かす

それも無理なほど痛くて顔色不良とか冷や汗諸々の重篤な症状があるなら救急へ。腸閉塞の危険もあるからね。
841名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 21:50:06.89 ID:1ah2ptT0
>>835
豆を食べな!!豆を!!枝豆とさつまいもを!!
妊娠中の下剤ないの!?
842名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 22:07:11.62 ID:xF2e2/v7
>>834
女の子のおまたのところがよく洗えなくて、何日かに一回お風呂の蓋にのっけて洗っていました。
すごく後悔したので他の方法考えます。
ありがとうございました。
843名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 22:08:23.09 ID:NGW/1kRw
>>835-836です。
お騒がせして申し訳ありませんでした。無事生還いたしました。
とりあえずお腹痛すぎてトイレからの書き込みだったので、腸を動かそうと足踏みするように腰を回し続けたら出ました。もう本当に陣痛並みに痛かった気がします。
みなさんありがとう。+赤に授乳中だからってトイレ我慢したりしないようにしましょうね。私みたいになります。
844名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 22:11:24.94 ID:iZdSEIo+
>>835
どこまで有効かはわかりませんが
以前の日経ヘルスに便秘解消の体操みたいなので見たたんだけど
座ったままお尻は動かさないようにして上半身を伸ばしたまま左右に揺らすってのがありました
この時お尻と胸を四角形とみて平行四辺形になるイメージで動かすようにする
うろ覚えで自己アレンジ入ってるかもしれないんですが、私はこれが結構効きました
あとツボで、左手の親指と人差し指の間の水かきのところを指で揉んで刺激とか

便秘は辛いですよね…
845名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 22:20:26.61 ID:4QPB2oq6
生後3ヶ月の女児で、ここ一週間くらいから旦那が抱っこしたり、旦那と二人っきりになると痙攣しそうな程ギャン泣きします。
先週まで大丈夫だった沐浴も遂に無理になってしまいました。
これがいわゆるパパ見知りというものなのでしょうか?
またパパ見知りはいつ頃治るのでしょうか?

旦那がパパ見知りにショックを受けてしまい、このまま育児に消極的になってしまわないか心配です。
846名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 22:21:19.31 ID:iZdSEIo+
書いてる間にw

>>843
生還オメ
水分取ってるつもりでも、それ以上の勢いで水分取られてますよね…
847名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 22:57:46.56 ID:NGW/1kRw
>>846ありがとう!でもあの情報は絶対いつか誰かの役に立つはず!
急いで薬買いに行った旦那が帰宅する5分くらい前に生還してしまい、申し訳なかったw
これからはもっと水分取るようにしよう。みんなも気をつけて!!
848名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 23:01:40.50 ID:LBLo2Ocv
>>845
私もパパ見知り経験しました。
しかもゴールデンウィーク始まりと同時にだったので、だいぶ凹んでました。
パパ見知り中にちょうど家にいたからなのか、ゴールデンウィーク終わるのと同時になくなりましたよ。
お母さんとお父さんが違う人だと認識した証拠です。
赤ちゃんにお母さんとお父さんが一緒に仲良くしてるところを見せてあげてください。
そんなに長くは続かないかと思います。
849名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 23:04:05.24 ID:9BH3Ao+z
>>845
男ですけど…旦那の気持ち、痛いほど解ります。
うちも自分が抱っこでギャン泣きで、妻が抱っこでスヤスヤです。

…正直凹みます。

先輩方の助言、聞いてみたいです…
850名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 23:26:07.13 ID:BYkdB1yu
うちは3ヶ月くらいから5ヶ月になった今でも、
眠たいときの寝かしつけはお母さんの私じゃないとダメ。
ギャン泣きというか空を仰いで号泣。
でも昼間は夫が遊ぶのが上手だから、
夫が近くへいく度、目を輝かせて見てるし、
キャッキャ言って遊んでるから、嫌いってわけじゃないんだよね。
眠たいときはおっぱい=食糧から離れたら死ぬ、
寝てる間にどっか行かないようにかじりついとこうっていう
本能働くんだろうなって思ってる。
851名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 23:50:49.74 ID:Uf6IL4vc
>>849
たぶん父親って、その時々、場の雰囲気や気分、時期によって
立ち位置が変わるんだと思う。人見知りの第一段階では
「母親ではない人」と認識されてギャン泣きされるし、
半年過ぎれば「いつも一緒の母親とは違うレアキャラ」として
超懐かれたりもする。かと思えばエディプス期が待ち構えてるし、
絶対の存在である母親とは、全くの別モノだと思うよ。
対父親の態度に波があるのは、成長過程の表れだから
「ハイハイお母さんが良いんだねー」って軽く流せば良いんだよ。

ていうか、子ども泣くわ旦那いじけるわじゃ、間の奥さんはしんどいよ。
スヤスヤの赤ちゃん抱っこしてる奥さんごと、丸々抱きしめてはいかが?
852名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 00:00:53.24 ID:Musx39oG
>>635
息子が1歳3ヶ月になった母ですが、みなさん普通に日傘差してましたよ。
足は、通気性のいいトレンカはいてました。
つま先が開いてるので赤さんも暑くないし、膝までカバーできるのでスーパーの冷房対策に良かったです。
853名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 00:30:22.03 ID:m3+MXcjA
>>849
人見知りのときの大切なのは、すぐにお母さんとこに戻れるってのをわからせることらしい
凹むけれど、あまりいじけないで今だけだと思って乗り切って!w
1才4ヶ月の今では、居なくなれば泣いて追っ掛けるしお父さんじゃないと嫌だ!と主張することも多いよ
そんなとき母さんも凹みます
お父さんにしかできないこと、これからたっくさんあるよ
母さんは安心を作る場所で、父さんは社会を見せてくれる場所なんだってね
役割分担してうまーくやってくのが一番だと思う
854名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 02:14:11.70 ID:D4pM656z
生後2ヶ月半の男の子赤もちです  

ドライを24度に設定して入れてるのですが 
部屋の湿度が76パーセントと蒸し暑く、息苦しいです
でもこれ以上温度を下げたら、赤の体に悪いだろうし
自分が暑がりな癖にエアコン苦手で咳がでるし
でも・・・と悩んでいます
皆さんはどのような対策をして、この時期を乗り切ってますか?  
 
ちなみに都内の二階建てアパートの一階・六畳の居間で
一日のほとんどを過ごしています(敷き布団に添い寝で寝てます)
855名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 02:57:19.23 ID:2svCtjQ8
>>854
扇風機かけたら多少違わないかな
赤ちゃんには直接当たらないようにして、部屋の空気が循環するように。
856813:2013/06/17(月) 04:52:58.80 ID:hKCXRENi
レスお礼遅くなりました
ご意見くださった方々ありがとうございます
哺乳瓶は2本+搾乳用がありましたが追加で2本買ってきてもらいました
朝まで4本あれば乗り切れそうなので洗う為に台所に下りるのを辞めて
まとめ洗いでいこうと思います

追加で・・・綿棒浣腸で使うオイルはオリーブオイルなどがいいのかな?
ベビーオイルを買っていたのでそれを使ってやってみましたが
なかなか肛門に入ってくれず・・・先日○二日でてなかったので産院の助産師さんに
電話したらつれてきてくれという事で連れて行ってアッサリぶりぶり出して
貰えたのですがまたもや1日(現時点で28時間)でなくって・・・綿棒浣腸やってみるけど
うまいこといかない
綿棒サイズは通常のサイズがいいのかベビー用品で売られてる小さいのでもいいのか
857名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 05:48:02.38 ID:FqabFW84
>>856
うちはベビーオイル+大人用の綿棒でやってます。
入らないときは穴付近をぐるっとなぞる感じで刺激して、しばらくしてから再チャレンジとかしています。
自分だけでやるときは足首をつかんで持ち上げてるけど、旦那がいるときは和式のトイレをするみたいに足を開いて押さえてもらってます。前にこのスレでその姿勢のほうが出やすいって見たので。和式の姿勢のほうが綿棒も入りやすい気がします。
858名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 05:48:49.91 ID:eEjaHiDD
>>854
湿度76はたかすぎだと思う。
60ぐらいにした方がいいよ
859名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 06:13:02.85 ID:0dJveAUm
>>854
ドライやめて冷房28度にしてみたら?
860名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 07:31:21.17 ID:+72fJFzK
湿度が高すぎても熱中症になるよ。
861名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 08:05:53.03 ID:HEquWTUJ
>>856
オロナインとかワセリンとか、軟膏系が入れやすいよ>綿棒浣腸
862名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 08:41:20.38 ID:oteiCHYf
>>845です。

>>848
ありがとうございます。
成長の証だと思っていてもやっぱり寂しいみたいで...。
旦那がいるときは出来るだけ抱っこする時にそばにいてもらって仲の良さをアピールしたいと思います。

>>850
確かに私も一緒にいれば旦那があやしても笑うので、旦那が嫌われているわけではないと思います。
当面、眠そうな時は旦那ではなく私がそばにいるようにします。

実家は遠く、転勤族で周りに頼れる人もいないなか、旦那が唯一の頼りだったのに、パパ見知りで頼れなくなったのが辛くて...。
一時のことだと思い、家事は旦那に任せて私は赤につきっきりになろうと思います。

>>851
お気持ちよく分かります。
今まで一緒に遊べたのに、突然泣かれるようになると辛いですよね。
>>851さんも辛いと思いますが、奥さんも困ってると思うので、別の面でフォローしてあげて下さい。
863名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 10:35:43.95 ID:J9Hv5YIo
生後2か月です。
最近昼間起きている時間が長くなってきました。
(1時間くらいぼーっと天井やベッドの柵を眺めているような感じです)
皆さんは起きている間、赤ちゃんと遊んだりしていますか?
つい家事などしてしまっているのですが・・・
864名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 11:20:58.32 ID:EW9SUllS
>>854
ドライをかけてて湿度76%って高過ぎ
フィルター掃除をしてないかエアコンの調子が悪いのかと

>>863
泣いてないなら家事、泣いたら遊んだり母乳あげたり
自分も暇なら話し掛けたり手遊びしてあげたりって感じかな
865名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 12:35:15.36 ID:xXV6XHLn
8〜9時就寝を心掛けているのですがぐずると11時まで寝るのにかかります
母は夜ご飯が食べれずおっぱいもへなへなです
検診で夜ミルクは寝過ぎちゃうから控えてと言われているけどやむなくミルクを足しています
みなさん食事の時間の確保はどうされていますか?
866名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 12:57:03.69 ID:U9HIQkw2
>>865
18時以降にお風呂、その後授乳してお腹いっぱいにし「ほわ〜」となってる隙に夕飯かきこみます。食べ終わったらお休み前の授乳、寝かしつけ。これでうまく行けば21時に寝てます。ダメな時は23時くらいまでぐずるけど。
ごはん食べないとおっぱい出ませんよね。私も日々試行錯誤です。がんばりましょう!
867名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 14:12:04.80 ID:0q6ZbiIQ
>>863
うちも泣いてなければその隙に家事や昼寝したりしてるわ
目の前にバナナスタンドで作った簡易モビール置いておいてw
余裕があれば遊んだりしてるかな
868名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 14:13:57.20 ID:xXV6XHLn
>>866
ありがとうございます!
やっぱりそんな感じになりますよね
お風呂の時間を16時とかに変えたらまた違うのかもしれないので挑戦してみようかな
869854:2013/06/17(月) 14:23:48.57 ID:D4pM656z
レス有難う御座います! 
 
後出しですみません
サーキュレーターを扇風機代わりにしても
この湿度なんです;

エアコンは6月にダスキンでクリーニングして貰ったので 
大丈夫だと思ってたのですが・・・ 
賃貸で既に付いていたものなので古いのかもしれません;

今は晴れているので、ドライを23度にしたら 
湿度54パーセントになり快適で、赤も寝てますが 
また雨が降ったりしたら70パーセント台になってしまうかと思うと・・・
 
恥ずかしながら新しいエアコン&除湿器を買う余裕がないので 
冷房28度を試してみます! 
ご親切に皆さん有難う御座いました
870名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 20:37:42.81 ID:zY5VLYo8
>>865
赤は7時起床7時就寝〜がベストと見たので、夕方6時前後にお風呂、そのあと夜7時前〜8時に寝かしつけ完了できるよう行動してます。
お腹ぺこぺこじゃ乳も出ねえので5時台にがつがつ食べてます
871名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 23:46:41.05 ID:hKCXRENi
綿棒浣腸について質問した>>856です
ネットでもやり方などを調べて(といっても同じような内容ばほとんどですが)
大人用綿棒にしてオイルはひとまずベビーオイルのままでやってみましたが
やはり出ません
日付変更して1時になると48時間でていないことになってしまいます
生後2週間の赤ちゃんでも二日出ないのは大丈夫なのかどうか・・・
うまく浣腸できなくって赤ちゃんに申し訳ないTT

母乳があまりでない&睡眠不足で搾乳をさぼってしまっていて昨日はまったく母乳を
上げれなかったんですが完ミだと便秘になりやすいとどこかのサイトで見たけど
今後もずっと浣腸しないと出てくれないのかな?
明日は退院時に予約した序産院外来だからまた浣腸のやり方を教えてもらう予定ですが
同じように完ミに近くて便が出にくかった子をお持ちの方いらっしゃいますか?
マッサージなんかもやってはみるものの・・・どうやったら上手く出して上げられるんだろうか
872名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 23:59:55.96 ID:m3+MXcjA
>>871
完ミならミルクの種類変えてみたらどう?
メーカーによって便秘気味になったり快便になったりするよ
あとは糖水も出るようになるらしい
最近暑いから水分不足で便秘になってる可能性もあるのかなぁ
うちの子は入院してた時から便秘だったけど、機嫌が良ければ2,3日出なくても大丈夫だよと指導された覚えがある
873名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 00:09:19.53 ID:o7Pj6OL1
>>871
混合だけどはぐくみの時は黄色いうんちだったけど、すこやかにしたら緑色にすぐ変わったなぁ。すぐ緑色になったのには驚いたけど我が家はすこやかの方がうんち出やすくなった。ミルクによって違いって本当にあるみたい。でも子によるんだろうなぁ。
874871:2013/06/18(火) 00:44:15.35 ID:SCHJgeVP
現在はE赤ちゃんを飲ませています
病院でははぐくみでした
夫が鼻炎もち(義母&義理妹も)私が幼少時代にアトピー持ちだったので
念のためにとE赤ちゃん使ってみましたが・・・・
今度はぐくみかすこやかのキューブタイプを買ってみて試してみようと思います
水分補給は新生児のうちはまだいいのかな?と思っていましたが
早い時期から飲ませても良かったのですね
病院ではそういった話はまったくなかったもので・・・
お風呂上り以外でも飲ませていいものかそのあたりも明日聞いて来よう
875名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 01:27:08.30 ID:cOlp9bk1
>>874
足を持って動かしてあげるとかはやってるのかな?
あぐらみたいな姿勢でぐっと押したり、左右に動かしたり、しゃがんでるみたいな形にしたり
876名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 01:31:34.53 ID:IMGog5p6
>>874
すこやかってキューブタイプあったっけ?

私も3週過ぎたあたりから母乳の出があんまり良くなかったから、ミルクよりの混合だったけど毎日綿棒浣腸してたよー
それこそここで同じような質問してたw
この時期の赤ちゃんって日に何度もウンチ出るってみんな言ってるのにうちは綿棒で突ついても2〜3日に一回だったよ
水分補給してみたりマッサージしてみたりしたけど全く効果なくて、何日も出ないときは病院行って出してもらったことも。
でも3ヶ月過ぎたあたりから完ミでも毎日出るようになったよ

今でも2日に一回の時とかあるから貯めて出すタイプみたい
ちなみに私の場合は3日間出なかったら4日目に病院で出してもらってた
綿棒浣腸は、お尻が少し宙に浮くぐらいグッと足を上げてお腹をすこーしモミモミとマッサージした後にすると良かったよ
877名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 03:06:49.61 ID:WOcuFbf2
>>871
うんこが溜まってなければ出ないよ
グリグリした時、先にうんこついた?
色がつかないならおりてきてないから綿棒効かない
二日くらい出ない子はたーーくさんいるから過剰な心配は無用
ただ、排便リズムは作った方がいいから三日四日出ない時は待たずに病院へ行くのが吉
うんこだけじゃなく、おしっこは沢山出てるか、乳の飲みは悪くないか、機嫌、体温、お腹の張り…
全体を見てあげてね
878名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 09:27:14.90 ID:rV9q/JkT
>>876
キューブはほほえみだよ。
単に書き間違えたんでしょ。

横だけどほほえみキューブは調乳のストレスないから価格が割高でもおすすめ!
うっかり者の私は粉だとこぼして片付け大変になる。すりきりの手間がないのは助かる。
20mL刻みで調乳できるのもいい。お出かけのときもいちいち小分け不要。
完ミの人とか混合でミルク足す回数多い人はかなり楽になれると思う。
879名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 13:51:28.35 ID:zI8Mmjc3
授乳中、飲ませ方が悪いのか空気をたくさん飲んじゃう時があって、むせます。
むせた時、高い声でクゥー!って言うんですけど、仕様ですか?息を吸う時にこういう声が出ます。
新生児の時からそうで、2ヶ月になった今でもなります。
むせる以外でも、風が吹いてびっくりした時とか。
息を吸う時に言うから、どこか悪いのか心配になってきました。
880名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:18:14.67 ID:uvR018e2
>>879
仕様ではなかろうか
うちはいってた
881名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:23:44.34 ID:bfxAiwrm
一ヶ月健診がおわって、赤をお風呂に一緒にいれていいって言われたんだけど
自分も風呂に入りつつ、赤を洗ってあげるのって逆に難しくありませんか?
どうやってやんのだろう。
882名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:33:46.24 ID:lpvY6pTQ
>>881
うちは首が据わるまで一緒じゃなくてベビーバス使用してた
受け渡しで旦那に入れて貰うなら出来るだろうけど、全部一人では難しい
883名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:49:21.12 ID:SWQ0XbTb
>>881
うちは夫激務で生後1ヶ月からほぼ一人でやってたよ
風呂前にまず自分の服と赤ちゃんの服を用意して、赤ちゃんの服はバスタオルの下に広げてセット
赤ちゃんを風呂場前に待機させて、先に自分が風呂を済ませる
その際泣くけど、それはしょうがないとして安全だけ確保(引っ張ったら落ちるもの置かない、高いところに赤ちゃんを置かない等
赤ちゃんを迎えて、掛け湯して一緒に入る
三角座りをして太ももに向かい合わせにして赤ちゃんを乗せる
まったりお風呂タイム
湯船から上がって体を同じように三角座りの太ももに乗せて洗う
もっかい湯船に入って、上がり湯してフィニッシュ
バスタオルに包んで拭いて、服着せてから自分の服着てた

赤ちゃん寝かせるスポンジや自身のバスローブがあったらさらに楽だと思う
884名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:51:39.45 ID:YISVtW/O
>>881
脱衣所に座布団+バスタオルのうえに寝かせて声かけながら自分が先に入る。
洗い終わったら赤ちゃんと一緒に湯船につかって、その後座った太ももの上で赤ちゃん洗う。
洗い終わったらもっかい漬かって、泡を完全に洗い流して一緒に出る。
バスタオルでざっと押さえ拭きしてくるんで待ってて貰ってる間に自分の支度。
くるんだ赤ちゃんを寝室に連れてってスキンケア、着替え、授乳、とやってました。
風呂桶には百均でいいから滑り止めをしいておくと、赤ちゃん抱いたままの風呂桶出入りに安心感がありますよ。
うちはこれで寝返りするまでやってました。バスチェアとかもあるし、やり方色々ですよ。
885名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:55:50.20 ID:KJpFRvfB
>>881
うちも>>883と同じく、夫の帰りが遅いので一人で入れてる
入り方もだいたい同じ
うちの子は寝かしつけに時間がかかるので、ベビーバスだとその後自分の入浴時間を確保するのが難しかったけど
一緒に入るようにしたら毎日お風呂入れるようになったので快適です

ベビーバスよりも楽になった気がするけど、赤ちゃんがよく動くようになってきたら落とさないように注意してね
石けんがちょっとでも残ってたら、ちょっと暴れたひょうしにつるっと行ったりするから、既に何回かひやっとしてる
うちはまだ首が据わっていないので、洗い場→湯船の移動は横抱っこで頭を肘のところに固定して新調に新調に行ってる
886名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:56:55.87 ID:KJpFRvfB
あ、すみません「さん」が抜けてました
887名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 16:09:49.36 ID:zI8Mmjc3
>>880
仕様なんですね。助産師さんにも相談したけど上手く伝わらなかったみたいで心配してましたが、安心しました。
ありがとうございます。
888名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 16:23:33.40 ID:Xotz3llS
>>881
うちは赤をスタンバイさせとく場所の無い狭い脱衣場なので、浴槽につかまり立ちできるようになるくらいまでベビーバスを台所のシンクにはめて入れてたよ。
自分は旦那が帰ってきてからゆっくり入ってた。
889名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 18:14:48.72 ID:zPn5kh9m
もうすぐ4ヶ月、ミルク寄りの混合です。
お風呂あがりの水分補給に、おっぱい飲ませているんですが、あまり出ないのでベビー麦茶を飲ませてみたところ、いやーな顔で拒否されました。
何度も試せば慣れるものでしょうか?
890名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 19:12:16.07 ID:PrcoNY0t
>>889
初めてでビックリしたのか薄味好みだったりで飲まなかったのかもだけど、飲まないうちは飲まないかも。
何回か試してダメなら湯冷ましでいいと思うよ。
891名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 19:19:09.97 ID:bOpmViMf
>>881
太ももの上で洗うときにガーゼを赤との間に挟むと滑りにくいってどっかで読んで、
肌着を着せたままお風呂に連れてきて、太ももの上で肌着を脱がせてそのまま洗ってる
肌着をガーゼ代わりに使ってるんだけど、洗濯物増えないしお風呂出る時に洗濯機にポイだから楽だよー
赤が大きくなってきたら動くしはみ出るしで太ももの上で洗うのが難しくなりそうなので、
その時がきたらバスチェア買うつもり
892名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 20:46:27.78 ID:bfxAiwrm
なるほどー。皆工夫してるのね。
ちなみに、湯船でウンコされたりしないですか・・・?(ドキドキ)
893名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:09:57.75 ID:KfrNQmsn
>>891
前スレかな?レスした記憶が…
肌着って手があったか!!

>>892
うちは産院の沐浴指導から、散々やられてます。
最初に湯船浸かった時に●される事が多かったから
赤用に洗面器用意して、先にそこで温めてから洗って
最後に一緒に湯船浸かるようにしてから減りました。
(大人と一緒でも良いかもしれないけど、心配だったので別に。)

相変わらず洗面器に●されるけど、湯船よりダメージは少ないし
洗剤スプレーして流すくらいなら、片手で出来るよ。
894名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:10:25.37 ID:KJpFRvfB
>>892
まだないけど毎回ハラハラしてるw
小はたまにしてる
895名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:23:26.46 ID:1/7Qnwe6
>>881さん
夫が泊まり勤務ありなので私も1人で入れることが多いです(子供は2ヶ月なりたて)。

産院で教えてもらった方法は、
『お風呂用のマット(ホームセンターで売ってる)』か『バスタオルを折り畳んだもの』をお風呂の洗い場の床に置き、その上に赤ちゃんを寝かせた状態で洗うのです。
頭も顔も身体の裏表も。

膝〜太ももに乗せて洗うのは落下の心配があるからオススメしない、と先生がおっしゃってました。
なので、1人で入れる時も夫と2人いる時もその方法にしています。

私1人の時は、お風呂上がり用の着替えやオムツ、(場合によってはミルクも作っておく)を準備し、子供を肌着で寝かせておき、私がまずササッと入浴洗髪。
タオル巻いて子を迎えに行き、2人で入浴のパターンです。
子供が寝てから余裕があれば再度私だけ入り直します。

失敗しちゃう日もありますがなんとかやれてます。
冬じゃなくて良かったです。
896名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:56:07.82 ID:TQAA/F7n
生後21日です。
今まで一回の授乳時間が30〜50分と長め、1〜1.5時間毎の授乳が3回続くとその後は3時間ぐっすり寝ていました。
ところが今日の午後から一回の授乳時間は20分程に、1〜1.5時間毎の授乳がずっと続いています。
授乳が終わってしばらく抱っこ→布団へ移動させるとすぐに泣き出しておっぱいを欲しがります。一度泣き出すと再び抱っこしても泣き止みません。

これは母乳の出が悪くなったのでしょうか?
突然のことで戸惑っています。
897名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 22:24:39.49 ID:W+LzSd7k
>>896
魔の3週目
898名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 23:48:28.61 ID:jZevXlDf
生後65日です。
ミルクを飲んだ後2時間は泣かないので
バウンサーに乗せっぱなしで家事とかしてるのですが
もっと抱っこしたり下ろして遊んであげたりしないとダメでしょうか?
最近暑いしバウンサーから別の場所に移動する時くらいしか抱っこしてないかも…
赤ちゃんからもあまり求められません。
声かけはしています。
899名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 00:36:50.18 ID:7R0azrC4
>>896
魔のなんちゃらは2日くらいで落ち着く子が多いから、
まあずっとじゃないから寝不足でしんどいだろうけど、
諦めて付き合ってあげてください。
それか旦那さんと交代して休憩とってね。
900名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 03:27:57.90 ID:PhGDYPyr
二ヶ月半
背中センサーがまた精度が上がってきて、寝ない!
3時間頑張って、また授乳したりしたけど全然だめ
抱っこしたらすぐ寝るのに、置けない!

二ヶ月過ぎた頃からはだいたい、3時くらいに起きて授乳をした後はベビーベッドに置けなくなるので
布団に移動して添い乳で朝までだましだましって感じで、夜通し寝るなんて夢のまた夢
三ヶ月過ぎたら体内時計ができてくるというのを信じて寝不足で頑張ってますが、本当に寝るようになるんでしょうか
901名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 04:33:42.72 ID:LmZz0R6V
>>900
大変だよね、お疲れ様。
私も新生児の頃から抱っこで毎朝始発の音を聞いてたから、二ヶ月頃から添い乳で布団に横になれるようになっただけでも嬉しかったw
自分は添い乳してる間は朝までグッスリって事はなく、夜2回朝方1回くらいは起こされた。でも4ヶ月頃からか、泣いても咥えればすぐ寝てくれる事が多くなってきたし、こっちも慣れて楽にはなったよ。
夜通し寝るようになったのはうちは1歳すぎて夜間断乳してからだなあ。
902名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 08:57:45.86 ID:IvAut7dw
>>896
おっぱい欲しいから泣いてるとは限らないよ〜。
逆におっぱいあげすぎでお腹が苦しくて不快感を表してる場合もあるし。
飲み過ぎの場合は過飲でググれば症状が出るのであてはまるか確認してみてもいいかも。
魔の三週目だったらすぐ終わるから抱っこ頑張って。終わったらグッと成長するよ〜。
903名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 11:45:14.66 ID:Whs7kV9f
一ヶ月半の息子がいますが授乳の度に暴れて中々おっぱいに吸い付いてくれません
おっぱいをあげるまえはやったーおっぱいだー!みたいな顔をしてるのにいざ乳首を口の前に持っていくと
足をジタバタ手でおっぱいを押し返してあさっての方向を向いて口をパクパク…そのうちに顔を真っ赤にして怒り出します
なんとか吸い付いても密着させてくれないので浅飲みで乳首もずっと痛く何とかならないかと悩んでます
904名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 13:11:52.76 ID:cRaEprRZ
>>903
お腹がすきすぎてるってことはない?
あまりに空腹だと焦って訳わかんなくなるのうちもあるw
泣いてからあげるよりもちょっとスンスンし始めた寝ぼけまなこであげるといいかも。
浅飲みは張りすぎてるとか?
905名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:18:39.39 ID:qbZqN5ek
ageでぶた切ります。

生後2ヶ月
おとといから鼻水
昨日の夜中から咳
平熱37℃

今日肺炎球菌ロタhib予定してたんでとりあえず小児科へ。
直前の検温は首37.3℃、脇37.8℃、脇37.3℃で予防接種は見送り、そのまま診察受けて薬貰って帰宅(解熱剤はなし)。
一応来週の予防接種予約もしてきました。
元々一日中寝てる子で、今も寝てますがおむつ替える時に熱計ったら脇38.5℃。
小児科に来週の予防接種キャンセルの電話をかけて、
「38.5℃出たんですがどうしたらいいですか?」
と聞いたら、
「さっき診察して薬処方してるね。もし赤ちゃんが眠れないとか具合悪くて心配とか大変とかだったら昼からきてもらったらいいよ。」
と言われました。

質問は、
おっぱい普通に飲むし寝てるけど少し寝息が荒い気がしてますが、
電話で言われた条件とは合わないのですが受診した方がいいのでしょうか?
夜中に熱上がったりする事を想像すると、旦那は今日から金曜まで出張で、上の子3歳連れて救急行けるか心配です。
今小児科受診したところでどうにかなるんでしょうか。
上の子は断乳するまで病気しなかったので何もわかりません。
906名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:21:11.19 ID:qbZqN5ek
追加


電話では
「明日の朝になっても下がってなかったら、朝からきてください。目安は38℃です」
と言われました。
907名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:29:29.17 ID:/plTt/s6
>>906
私なら、なんだけど心配ならやっぱり今日のうちに連れて行って
解熱剤とか処方してもらえるなら出してもらうかな
とりあえず夕方もう一回熱はかって、連れて行くと思う
参考にならなくてごめんなさい
908名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:31:30.67 ID:fqum2x7b
>>905
38.5℃超えてるなら解熱剤もらった方がいいかも。
うちも上の子からうつって1ヶ月半で風邪ひいてしまったよー。
解熱剤と漢方薬処方されて、3日くらいで直った。

機嫌悪くないなら涼しくして様子見てもいいかもしれないけど、解熱剤持っとくと安心するよ。
909名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:31:47.81 ID:qbZqN5ek
おk
行ってきます!
ありがとうございます!!
910名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:38:20.77 ID:Whs7kV9f
>>904
泣かれる前にと思って寝込みを襲ってみたりもしたんですけど寝ぼけてると口を開けないので…意識がはっきりしてこないと咥えてくれません
浅飲みは乳首をマッサージして先絞りしてから飲ませてるので張りが原因ではないと思います
911905-906:2013/06/19(水) 16:55:45.58 ID:qbZqN5ek
>>905-906です。


行ってきました。
すぐ行ったのに病院で計ったら37.6℃。
おかしいと思って持参したmy体温計で計ったら38.0℃。

受診したらクループで、吸入器借りて薬新たに処方されました。
先週上の子がクループっぽい咳してたんでもらったみたいです。
まさか2ヶ月でクループするとは思わなかった。
薬3つと吸入で薬漬けです。
明日と明後日も受診です。
大変だー。
912名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 17:17:00.42 ID:6BYlXXFH
2ヶ月半ミルクよりの混合ですが、一昨日から急にミルク拒否になりました。
キューブタイプを使ってますが、ミルクの温度を上げたり、母乳相談室から母乳実感のSに変えたり、旦那に飲ませて貰ったりして騙し騙し飲んでくれましたが、それでも飲まない事が多いです。
他にミルクを飲ませる方法は有りますか?
搾乳を上げたら更にミルク拒否が酷くなりましたが、同じ哺乳瓶であげたからでしょうか?
913名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 17:54:42.50 ID:+xOnPa7Q
>>912
ミルク自体の種類は変えてみましたか?
うちも同じ状態です。暑いし脱水とか心配ですよね。ミルクを飲ませる姿勢を変えたり(縦抱きだと飲んだ)、寝ぼけているときにあげると飲んでくれることが多いです。
でも本当におなかがすいてると生命の危機を感じるのか飲むよー。
飲んでくれないとほんとストレスだけど、お互い頑張りましょうね。
914名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 20:08:15.93 ID:1xY5uGKB
逆にミルクの温度下げるのはどうかな?
うちは気温のせいか熱いと飲まなくなって、常温だと飲みます
915名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 23:14:42.18 ID:2IvypVX9
母乳の場合、いつも同じ乳首で飲んでるのに
哺乳瓶だと月齢に合わせて徐々に大きなものに付け替えなきゃいけないのはどうしてなんでしょうか
一応、パッケージの表記通りに買い替えてるけど釈然としません
916名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 23:43:55.15 ID:i1j1yfrX
ビーンスタークは乳首サイズ変えなくてよいよ
なので選んだ
917名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 09:18:49.10 ID:2v7uXV7k
>>916
本当だ!しかも母乳を飲む時の感覚を大切にしてる設計なんですね
1-2か月に一度あるかないかの預ける時だけミルクなので、こういうの探してました
ありがとうございます
買い替える設定の商品は、結局、買い替えさせて数を売りたいということなのかな…
918名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 10:12:12.78 ID:R9vX77ob
飲む量が増えるのに出てくる量が変わらなかったらどんどん吸う時間が長くなるからじゃないの?
こないだサイズ変えたけどどのサイズも月齢にあった量を10分で飲めるように穴を大きくしてるみたいだし
パイは吸う力が強くなったら出る量が増えるんだろうけど、乳首は穴一個だしそうはいかないんじゃないの
買い替えで売り上げ伸ばすっていうのはあると思うけどwシリコンの劣化がどうのこうので定期的に変えろって書いてあるしね
919名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 14:24:01.92 ID:pW9swTkw
生後2ヶ月と1週間です。
ミルクを飲むとき、最初は良いのですが
半分くらいから顔を真っ赤にして身をよじり出し
苦しそうなので乳首を離すとギャン泣きします。
またくわえさせるとガッつくのですがまた
エビ反りになって顔を左右に振り
膝から落ちそうになります。
縦抱っこするとゲップが出る事もあるのですが
出ない時もあります。
最近乳首のサイズをSからMに変えたのですが関係あるでしょうか?
夜間授乳も乳首をくわえながら悶え苦しみ呻き叫ぶので
心配ですし旦那も寝不足になっており憂鬱です
920名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 15:02:22.18 ID:aNWW44RK
>>919
我が家も今同じ状態だ。月齢も同じくらい。混合だけど母乳をやって少ししてからミルクをあげてると身をよじるのが多い気がする。最後まで落ち着いてミルクを飲み切ることがないorz
それかうんちが出てないから唸ってるのかなぁ…とか予想はするけど正解は分からない。
飲みながらうーうー泣くの困りますよね
921名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 16:40:04.76 ID:krkwnbpX
生後二ヶ月半ですが、まだ黄疸が残っているようで体全体が黄色いです。
母乳性黄疸だろうと言われましたが長すぎな気がします。
病院で検査した方がいいでしょうか?
922名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 17:03:56.08 ID:uYX/pnnE
>>921
どうしても気になるなら病院行ってもいいと思うけど、
長引く子は3ヶ月とか4ヶ月まで黄色い子もいるらしいから
母乳性黄疸ってちゃんと診断くだってるならもうちょっと様子みてもいいのでは。
黄色い以外にこれといった異常(うんちの色とか)はないんだよね?
うちは1ヶ月半近くまで黄色かったけど、黄味が引くときはあっという間だったよ。
だんだん白くなってきたかな〜って感じじゃなくて、
ある日突然「あれ?白くね?」って感じだったw
923名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 17:32:50.85 ID:jbbCgMLO
生後2ヶ月の息子が少食で困ってます。
生後2ヶ月までは完母でしたが、
1時間おきに欲しがるので授乳してました。
生後2ヶ月になった時、体重が成長曲線の下限ギリギリ(4000g)だったので、
1日2回はミルクにしましたが、
一度に40〜80ml飲んで寝てしまいます。
そして、3時間おかずに、また欲しがるので授乳…。
夜中は2時間おきぐらいです。
面倒とかではないのですが、
少食だと、やはり大きくなりにくいですか?
心配でたまりません。
924名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 18:44:28.42 ID:O4FH5RER
>>923
個性だろうけど余りに頻発だと母乳を分泌する暇がなくて
結果あまり飲めてなくてすぐぐずりパイあげて母乳でないあまり飲めないの悪循環はあるよね
私も苦労は厭わない!とか言って悪循環なってたけど
やっぱり1歳の今でも成長曲線下限ギリ
ミルク足してるなら大丈夫じゃない?
小さいの親は心配だったけど今は、元気だし軽くて楽チンって割り切ってる
925名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 21:10:31.63 ID:qqjmWXzf
>>919
私もうんちが出なくて苦しいんだと思うわ
乳首がちぎれそうになるほど身をよじったりしてるけど、
そのうち爆音とともにうんちがでた時は凄く幸せそうな顔になってまた飲み出す
926名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 21:33:07.00 ID:VWP/L0pr
>>925
わかりすぎるwww
927名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 21:37:55.19 ID:IsISC89B
うんち話に便乗だけど、完母で便秘ぎみなのって母の食生活に問題あったりするのかな。
今まで1日何回もしてたのが2ヶ月に入ってから急に2日に1回になった。
回数減るとともに量が多くなって漏れるし困った。
928名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:10:02.13 ID:uYX/pnnE
2ヶ月くらいになると腸が発達してきて
まとめて出すようになる子もいるから回数が減ってもおかしくないんじゃないかなー。
うちは3ヶ月、いまだに1日何回も出すけどそれはそれで大変w
ただ●に白いつぶつぶがいっぱい混じったり膜がはったようになるのは
母親の食事に脂肪分や乳製品が多すぎるのが原因で
そうなると赤ちゃんも消化しにくいらしいから、
やっぱりある程度は母の食事も気をつけてあげるべきだとは思うけど。
929名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:14:11.38 ID:2NYR9pFY
生後1ヶ月の赤がいます
私が横抱きすると乳ばかりみて出さないと知ると怒ります
そのため縦抱きのことが多いです
他の人の横抱きに文句はないようです
私の抱き方が悪いのでしょうか
930名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:26:39.79 ID:J/+qGaRN
>>927
多分腸が発達したんだと思います、
うちも1日5、6回してたのにいきなり便の回数減って1日一回とか2日に一回とかになりましたよー
あと完母だけどミルク足したら便秘になったりとか

>>929
ママからはおっぱいのにおいがするからじゃないかな?
抱き方悪いのではないと思うよ
931名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:05:14.11 ID:+JN7oJDw
>>929
うんうん
もったいぶらないでおっぱい出してあげればいいさー
932名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:13:44.91 ID:2NYR9pFY
>>930,931
レスありがとうございます
ぐずっていたり、抱っこ希望の泣いてるときもあげたほうがいいのかな
飲み過ぎで吐くことが多いので迷います
933名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:35:56.18 ID:AuR6dEcv
生後一ヶ月と10日です。
体重がすでに5400gあります。やはり体が大きいと腸などの発達も早いでしょうか?2日ウンチが出ていなくて、今現在ものすごくぐずっています。
ウンチが出なくて苦しいのか、ただのグズグズか分かりません。
ウンチが2日出ないのも、こんな時間まで起きているのも始めてです。
934名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:43:03.44 ID:XT+9ktHP
>>919
ウンチだろうねー。
貯まってたらすごいパワーないと出ないだろうし、
ミルク飲むのって凄いパワーいるらしいから、誘発して催してるんじゃないかな。
935名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 03:11:29.54 ID:gMFZYQpG
>>918
>パイは吸う力が強くなったら出る量が増えるんだろうけど、乳首は穴一個だしそうはいかないんじゃないの

すごく納得しました
改めてパイのポテンシャルの高さに感心
ていうか、パッケージよく見たら10分で飲める量が云々てちゃんと書いてありますねorz
936名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 06:08:50.50 ID:pL9yj+I5
2ヶ月赤、モロー反射で起きてしまいまとめ寝をしないため、スワドルミーを導入し使い始めたところ、夜間は2度起きるだけになりました。
しかし、使い始めたちょうど2週間前からそれまで1日5回は出ていたうんちの回数が徐々に減り、ついに3日に1度になり今日で5日でていません。
うんち自体は緩すぎるくらいで便秘ではないのですが、朝起きるときのいきみ(新生児いきみだと思います)がスワドルミーで拘束しているような気がして、おくるみを始めたことで運動が減ったからかな?と思い始めました。
同じようにおくるみでうんちの回数が減った方はいらっしゃいませんか?
ネットでググったら下半身の体操がおおそうなので、手遊びの後毎日欠かさず体をひねったりしているんですが…

ともかく5日でないのは心配なので、今日病院へ行く予定です。
937名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 06:34:42.48 ID:Q20qpENl
>>936
赤ちゃんは液体しか飲まないからうんたが柔らかくても3日以上でてないまたは急に回数が減ったら便秘です。
おくるみで便秘になるかはちょっとわからなくて申し訳ないけど、一日中おくるみしてるの?夜だけじゃなくて?
もし一日中してるなら日中ははずしてあげては?
938名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 07:29:56.62 ID:w83+4x1S
便秘の子はバウンサーとかお尻ストッパー付きのベビーバスに座らせるのおすすめ!
仰向けに寝た状態より上体起こした方が踏ん張りやすい。
うちの子は●出ないとき授乳後に長めに座らせるとよく出る。
939名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 10:11:25.90 ID:9oahUSQk
生後10日なんですが、生まれた時から上下の唇が合わさりません。
上は普通ですが下唇が上唇の中に入ってしまいます。
力が入っているのか顎に横じわが一本入っています。
寝ている時など、力が抜けているのか下唇も出ている時もありますが、ほぼ隠れている状態です。
紫の新生児パンパースのモデルの子もそんな口になっていますが、新生児にはよくあることでしょいか。心配です。
940936:2013/06/21(金) 11:27:15.11 ID:pL9yj+I5
ありがとうございます。
病院で浣腸してもらったらオムツでは到底カバーできない軟便がドバッと出ました。
もし今後も4日に1度とかしか出ないようなら、薬を飲む必要があると言われました。

>>937
おくるみは夜間(19時〜7時)のみです。その間の2,3回の授乳やおむつ時には外しています。
時間にして約10時間だからやっぱり運動不足になってるのかな…
941名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 11:44:10.03 ID:ZimHDCp4
>>939
道民乙w
942名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 11:52:04.93 ID:9oahUSQk
>>941
ごめんなさい
どういう意味ですか?ちなみにこちらは東京です。
943名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 12:39:37.68 ID:iy58yhmi
>942
>新生児にはよくあることでしょいか
の「でしょい」に反応されただけと思われ。

>941
単なるタイプミスの揚げ足取らないの。
944名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:54:12.63 ID:9oahUSQk
あー、そういうことか。気づかなかった。
ところで、うちの子の口はやっぱりおかしいのかな…
気になって、口元ばかり見てしまう。
945名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 14:11:03.99 ID:f9dIR1Ah
>>944
無意識に吸ってるだけじゃないの?
寝てると出てるのがその証拠
946名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 14:16:42.58 ID:K7okeLPV
唇、うちもなってるし上の子もなってました。かわいいと思って見てました。
歯がないから仕方ないと思う。
947名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 15:36:53.92 ID:mi1CFaQr
おでかけって実際どのくらいからしてますか。
一ヶ月半ですが、今まで出かけたのは、
車内のみ一回、母乳外来と母一ヶ月検診のため産婦人科へ三回、一ヶ月検診のため小児科へ一回、内祝いを買いに進物屋へ一回いずれも晴れです。
今日夕飯の食材が不足しているのと、
気分転換に外に出たいのとで外出したいのですが雨。
駐車場から屋根があり濡れずにいけるショッピングセンター内にアカチャンホンポとスーパーがあるのでいきたいのですが、
やめたほうがいいかな?
着いたらベビーカー使用するつもりです。

調べたら、一ヶ月から五分程度の外気浴とか書いてあり、
ほんとにみなさん二ヶ月くらいまで外出しないのかなあとギモンに思いました。

あと、チャイルドシートからエルゴインサートに入れるのに効率いい方法無いでしょうか。。
948912:2013/06/21(金) 16:15:33.11 ID:QJc4WtQw
913、914ありがとうございます。
相変わらずミルク拒否に加えて母乳拒否にもなりかけてます…
新しいミルク買ってきます。 温度低めにしたらやっぱり嫌がりましたが、母があげたら飲みました。

根気よくやってみます。
949名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 16:23:11.09 ID:pL9yj+I5
>>947
2ヶ月赤持ちです。
1ヶ月健診終わってから、ベランダ→庭→家の前→近くのコンビニ→往復30分の散歩
と徐々にのばしていって、今は午前は車で買い物、午後は抱っこ紐で45分くらい徒歩散策してます。
今のところ抱っこ紐超ゴキゲンなのと、家の中でやることなくてすぐ外に出てしまう…
950名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 16:31:07.77 ID:QJc4WtQw
一昨日初めて搾乳を飲ませたら飲んでくれたのですが、その後のミルクを拒否されました。
同じ体験された方居ますか?
あと、いつも赤ちゃんの飲み残しを搾乳してるので、30位しか出ませんが皆さん搾乳は絞った毎にあげてますか?それとも100とかまとめてあげますか?
搾乳温めるのって意外と面倒なんですね…
951名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 16:32:50.59 ID:jbanD5Nu
二人目三人目とかだと毎日外出だしあまり神経質になることも無いんじゃないかな。
952名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 16:34:13.83 ID:gPUmVhup
私、上の子迎えとコンビニと買い物以外は寝せたまま。@2ヶ月半
コンビニとか買い物は起きた時行くけど、上の子迎えは起こして行く。
私も隣で寝てるか本読んでる。
もう少し起きてる時間増えたら支援センター行くつもり。4ヶ月くらいからかな?
953名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 17:40:49.46 ID:lTSTGFTX
>>932
まだ満腹中枢出来てなくて、飲みすぎても苦しくてぐずるって聞いてたから、
うちは低月齢の時は三時間ごとの時間見て授乳してたけど、やっぱりはきもどしが気になってたから
授乳直後なら抱っこゆらゆら、それでもなきやまないならおっぱいあげてたなー
954947:2013/06/21(金) 17:44:19.56 ID:mi1CFaQr
>>949
ありがとう。やはり徐々に外出がよさそうですね。
午前と午後に分けて外出したら、一日も長く感じずにすみそうですね。
うちは、昼間はバウンサーじゃないと寝ないし、
音がすると起きるし、起きると三十分もたず泣いてるので家にいてできることが限られていて外出したいです。
外出すると不思議に深く眠るので、、、

>>951
そうですよね。止むを得ず新生児からっていうのも聞くし、
紫外線やウイルスに気をつければ、
かえって丈夫になるとかもききますよね。

>>952
お布団で寝てくれますか?
よく寝る子なら、わざわざ外出しなくても、
用事あるときに連れて出るのでちょうどよさそうですね。
955名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 17:59:03.56 ID:4Pk4GkKI
私は生後一ヶ月過ぎた辺りの赤餅だけど
結構買い物で連れ出してるよ。四時間くらいかなあ。
週末にはお宮参りで半日連れ出す予定。
今のところおとなしくいい子にしてくれてます。
956名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 18:29:10.52 ID:pL9yj+I5
>>954
最初のうちは外の環境に慣れなくて連れ出して即寝ると思うから、散歩ついでに用事済ませたいなら早めに行っておいた方が良いと思う。役所で書類手続きとか…
慣れてから〜と思ってるとお出かけでは寝なくなって、建物に着くなりグズり出したりするw
957名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 18:32:26.76 ID:9LYItRnP
>>938
最近は1日1回くらいになってたのが、昨日はたまたま3回でて
今日は出ないだろうと思ってたら、バウンサーに10分乗せてにおいが
してきたので見てみたらしっかり出てた!
ぐずり対策用に買って便秘にも良いということでちょうど良いと思ってたけど
速攻効果が出たので嬉しい。
958名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 18:53:04.07 ID:iy58yhmi
>947
エルゴじゃないからインサートはわからないけど、
私は助手席に座って抱っこひもに入れてるよ。
そのうち体がしっかりしてくれば車の脇に立ったまま
抱っこもおんぶも軽々できるようになるけどね。
959名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 19:41:06.96 ID:gPUmVhup
>>954
ベビーベッドだったり座椅子だったり、カーペットの上におくるみ敷いたりです。


雨の日の車は特によく寝ると思うので、時間を潰すためだったらただドライブするだけでもいいらしいですよ。
960名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 19:50:10.80 ID:SDipvqnz
>>950
二ヶ月赤餅、乳の出が良くないので搾乳頑張ってます
その日搾った分を最後の授乳でまとめて飲ませてるよ
ミルク拒否うちもたまにあります…仕方ないので出ないパイを吸わせてる
寝呆けてるときは飲んでくれるよーあとパイも出なくてどうしてもミルク飲ませたいときは寝てるときに飲ませてる
赤ちゃんの言葉が分かる育児書っていう本にに載ってた方法で、
ツンツンって唇に哺乳瓶の乳首を当てると反射で吸い付いて飲んでくれます
ただこれ、げっぷさせられないのと失敗すると赤が起きるという諸刃の剣だけどね…
961名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 20:38:58.70 ID:uy0jqvH9
>>948
気分を変えてベビー麦茶やほうじ茶もダメかな?少量ずつからね。
母乳拒否だと水分不足が心配だよね。
スプーンや哺乳瓶乳首を煮込んで柔らかくするのも試してみては。
ミルクも母乳も全然飲まないようなら小児科行った方がいいよ。
962名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 21:12:07.79 ID:rDKGiDdG
>>947
エルゴ使ってるよー

私は助手席を目一杯前に出して後部座席で装着します。
腰ベルトをまず付けて座席にインサート広げて寝かせて、立ち膝で抱っこ。
晴れてたり屋根あるとこならインサートに入れた後は車の外に私が立って抱っこしてる。
寝かせた状態で自分が覆い被さる感じで装着が正しいんだっけ?
家にもちょうどいい高さの台がないから、立って装着しちゃってる…
狭いと難しいよね
963名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 21:20:02.71 ID:rDKGiDdG
生後12日の赤ちゃん持ちです。
夜になると犬の様にスンスン愚図りだし、添え乳しないと寝てくれません。
乳首を離し、寝たと思ったら突然暴れだし、また愚図り…の繰り返しです。
おくるみやら試しましたが、手足が動かせないのが逆効果みたいでこの世の終わりかのごとく泣き叫びます。
これは仕様ですかね?
生まれてからこんな様子でそろそろノイローゼになりそうです。
964名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 21:29:36.33 ID:cXq6Ua3i
>>939です。
レスありがとうございます。
気にしずきなのかな。成長見守ります。
965名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 21:34:36.00 ID:Zg6A9nFj
>>953
レスありがとうございます、そんな感じでやってみます!

>>963
仕様じゃないかなあ
欲求(おむつ・乳・抱っこ)が満たされてるなら眠れないよーって感じなのかな
966名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 21:48:17.84 ID:DXlSFbC2
>>963
お疲れ様です。
まだまだ母体も産後疲れのこってるだろうし大変ですね。
おくるみがダメなら、おしゃぶりはどうでしょう。
ちょっとうとうとした時にくわえさせると、落ち着いてそのまま深く眠ってくれるかも。
おしゃぶりはAmazonとかで色んな種類買って試してみるといいです。軽いのがおすすめ。
うちの子もなかなか寝ないのですが、おっぱい飲んでうとうとしたタイミングでおしゃぶりくわえさせると、そのまま寝てくれることが結構あるので。
おしゃぶりに抵抗あったり、もう試してたらごめんね。
967名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 22:23:07.28 ID:rDKGiDdG
963です。早いアドバイスありがとうございます。
>>965さん
お腹はいっぱい(だと思います)ですし、オムツもこまめに変えてます。昼間はオムツ濡れていようがお腹空いていようが長いときは4時間寝ています。夜だけ愚図りますね。仕様かもしれません…。

>>966さん
おしゃぶりを使用したいのですが私の親が煩くてですね…使わせてくれないのです。歯並びが〜とかいって。新生児はほぼ影響ないって話ですけどね。
里帰りしてなかったら速攻使ってますね;

にしても、世の中のママさん凄いな…。
私も無理しない程度に頑張ります。
968名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 22:36:11.33 ID:SDipvqnz
>>967
うちの赤はおしゃぶり2週目くらいから使い始めて、2ヶ月と1週の今は卒業してるよ
一ヶ月くらいで受け付けなくなっちゃって、そのかわり今は拳しゃぶりで落ち着いてるみたい
三ヶ月までなら大丈夫って読んだので、とにかく寝てくれ、今寝てくれ!との思いで購入した
最初のひと月は本当にしんどくて、歯並びなんて考えてる余裕なかったな…
あなたの子で、自宅に戻ってからもあなたがお世話するんだから、お母さんは二の次でいいのでは

あと、自分は立てられないのでそろそろ950前後の方次スレ立てお願いします
969名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 00:34:46.17 ID:uYp4xzJe
>>947
1ヶ月過ぎてからガンガン外に出てた。
頼れる人もいないし、スーパーだっていったし少し長くなったりもしたよ。
気分転換したいなら、いった方がいいよ。
心配なら行かなくてもいいけど、こんなのもいるということです。
970名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 00:44:15.50 ID:ooh4fjhn
>>940
亀だけど10時間は長過ぎだと思う
足をバタバタできないから便秘になってるのでは?
二ヶ月で「まとめ寝」なんて期待しなくていいと思うよ。そりゃまとめて寝てくれた方が親はラクだし子もグッスリなんだろうけども…
どうしてもおくるみしたいなら、もう少し時間短縮するとか、足漕ぎ運動とかしてあげてね。
971名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 05:33:45.45 ID:aTg6/wlH
皆さんどんなチャイルドシート使ってますか?
首がすわるまではベッド式がいいというけれど、安全性が微妙だというし、高い…
ただ、産院の助産婦さんに、うちの赤ちゃんはあごに肉がいっぱいついてるから角度がついたチャイルドシートだと息が吸いづらいかも…と言われたので色々探しています。
レンタルでも1ヶ月8000円くらいするから、いっそ買った方が…とも思うけど、ベッド式を購入ってどうなんでしょう?
972名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 08:22:26.83 ID:vpYFaALJ
>>971
ベッド型にしましたよー。
対衝撃テストの動画とか観ると、側面から受けるダメージの凄さにビビったけど、旦那が新生児を斜めに寝かせるのに抵抗があって…。
結果大成功でした。
乗せ下ろししやすいし、なにより本人楽そう!
うちのは2ヶ月で6キロオーバーのデカ赤になったので、普通のタイプのシートなら買い換えるハメになってたかも。

確かに今でも安全性は気になるけど、動画のように正面衝突で事故る可能性よりも日頃の使い心地が大切かな?と。
ちなみにアップリカのやつは、商品によっては首すわりからベッド型→進行方向逆向き、と向きを変えて使えるので、
普通のタイプのシートと同じ安全性にもなるようです。
で、子が寝たらまたベッド型に戻したり。
シートアレンジも気に入りました。
973名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 10:04:17.16 ID:nygTiTyQ
>>971
友人のすすめで多機能ベビーカー使ってるけど、車社会在住なら神だよ
ベビーシートがベビカになるのがすごいし楽だし、揺り籠になるのも凄い
座敷の店だとベビカから外して隣においてゆらゆらさせてると即寝なので外食もできる
安全性より使いやすさで選んだ
974名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 12:49:12.24 ID:1UkN9TZ1
三ヶ月なりたての赤です。
最近抱っこしていると頭突きをよくされるのですが、避けきれない時があり頭を顎等に強打しています。
脳内出血とかが心配なのですが、定期的に病院で診ていただいたほうがよいでしょうか。
975名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 14:15:02.45 ID:MH574MHD
>>974
それで病院行ったら笑われるよ
ぶつけた後意識失ったとか、動きがおかしいとか、高熱出したとか明らかな異変があったら行くけど
976名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 15:15:07.79 ID:BsyLJrko
>>974
脳内出血するくらいの頭突きなら、頭突きされた方も相当なダメージを受けるはずだから。
そうじゃなきゃ大丈夫!
977974:2013/06/22(土) 15:26:54.92 ID:1UkN9TZ1
>>975 >>976
お騒がせしてすみません。
今朝起きたら体温が36.0℃前後と低く、やたらぐずるので、もしかしたら頭突きで何かおかしくなったかと心配していました。
布団増やして様子を見てみます。
978名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 15:29:37.82 ID:1Zfn9YZn
生後1ヶ月の男児ですが、1日に何度も●していたのが
生後2週間過ぎた頃から便秘になりだしました
1週間でなくて医者にみてもらったら水分不足かもしれないから白湯を飲ますよう指示されました(ちなみにほぼ完母)
とりあえず浣腸で出してもらい、白湯を朝晩与えだしたところ翌々日に少量●が出ました
ところが最近、哺乳瓶で与えてたのですが舌で押し出したり手ではじいたりと拒否するようになったため飲みが悪いです
仕方なくスプーンで与えていますが吐き出したりしてあまり飲んでくれません
ちなみにミルクの場合は哺乳瓶で飲んでくれるので哺乳瓶拒否ではないようです
白湯を飲ますのに良い方法はないでしょうか?また他に便秘対策があれば教えていただきたいです
無味なのが嫌なのか、薄めたミルクを与えてみても良いものでしょうか?
979名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 15:31:09.96 ID:bRfzWlL+
>>971
ベッド型のは使える期間が短いからと旦那が嫌がって、四歳くらいまで
使える回転式のものを。
回転するのは便利なんだけど、結構角度があるので普段寝て過ごしている赤を
座らせるとしんどそうにみえます。
本人はほとんど寝てますが。
うちもあごに肉が付いてるから息がしにくいのかなあ。。
頭が結構ぐらぐらするので乗ってる間はタオルかませたり、手で支えてたり
落ち着きません。
なので私もベッド型をお勧め。
980名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 19:31:30.85 ID:z8Mh9+46
生後26日。たまに物凄い声で「アアーアーー」と叫びます。
寝入りばなや寝ている時が多いんですが、
何か怖い夢でも見てるんでしょうか?
それとも何か訴えてるのでしょうか?
981名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 22:05:41.52 ID:DWWK47Vc
>>980
ウンチしてないですか?
うちの息子は(生後25日)、産院の頃から助産師さんにも大人しい!と言われるほど、ギャン泣きしないんだけど、
うわあああーーん!!と叫んだ後は、八割がた●してます。
982名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 22:40:52.60 ID:hx9JRUxg
>>971
うちは4歳まで使えるtakataのisofix対応のを買った。
新生児パッドがしっかりしてるし、長時間乗せることもなかったから角度を気にしたことはないです。
車社会だからベビーカーにもなる多機能タイプも検討したけど、実際お店で持ってみたらけっこう重くて2Fリビングまで赤乗せて
運ぶの無理!と思って断念した。田舎すぎて多機能タイプなんていうオサレなもの使ってる人いなくて気恥ずかしいってのも・・
でも、お店の人の奥さんはアパート2Fまで余裕で運んでたって言ってたよ。
あと二人目考えてるならベッド型だとうまいことまわせるかもしれない。
983名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 22:45:00.27 ID:03DOXZVY
でも二人目で後部座席にチャイルドシート2台ってなると、ベッド型だとかなり大きい車じゃないと2台乗せられない可能性も。
984名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 06:58:43.66 ID:/AVf9i2i
間が開いたけど849です
助言ありがとうございます!泣いて当然 父親として広い心で受け止めていこうと思いますw


次スレたてましたので、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371936451/
985982:2013/06/23(日) 09:59:17.65 ID:ERMYFSqQ
>>971,983
ごめん。ベビーシートとベッド型を混同してた。ベビーシート(多機能って書いたやつ)は角度ありだね。
二人目うまいことまわせるかもってのはベビーシートのことです。
986名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 10:06:48.51 ID:Ck6argzC
>>980
赤ちゃんって叫ぶよ
私も赤ちゃんが凄い気張るの不思議に思って動画とってたんだけど
そういうの普通だったみたい
ちなみに子供は便秘だったのでウンチを出したかったのかも
987名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 12:25:18.22 ID:GXgPE3/N
>>984乙です

>>971
あかほんやべビザラスの店頭見本で試してみては?
うちは長距離移動があるので横向きベッド型は安全性の面から私が否定的でした。
高速道路でのもらい事故などもあるし。
でも旦那が赤ん坊を角度付きで寝かせるのに抵抗があるというので
それを問題ないと書く資料やサイトを見せたり
チャイルドシートスレのテンプレを一緒に読んだりと散々悩みました。
結局、知人が使っている回転式を見てよさそうだったから同じものを購入しました。
便利だし遠方への帰省も問題なかったので最初は満足だったけど、
回転式は高さがあるので子の成長につれて
子を持ち上げるのもつらく
またうちの車はセダンで天井が低いので乗せるときに
子を天井にぶつけることも多くなりました。
結局、下が生まれたのもあって2歳ちょっとで買い替えましたが
もしまた新生児用チャイルドシートを買うことがあれば
回転式でも横向きでもないものを選びます。
988名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 12:58:15.49 ID:RdWwomx+
2ヶ月男児もちです。
今日は夜間含めミルク130しか飲まず母乳もほとんど吸わず。
もともと成長曲線から外れているのでどうしたものかと私が動揺しています。
いつもはミルク一日で600前後、直母も5分ずつは吸ってくれます。
989名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 13:02:18.37 ID:2D42f+Tx
3ヶ月。
赤ちゃんの片方のたまたまの中に5ミリ位の丸い異物があるのですが、何かご存知の方はいらっしゃいませんか。
ググってもそれらしいものが見つからず、主人は自分もあると…遺伝?
今日は病院が休みなので明日連れて行きますが、心配です。
今まで全く気付かなかった…
990名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 15:08:05.65 ID:nO49AxPM
>>988
機嫌やおしっこがいつもと変わらなくて飲まないのは今日だけのことだったら様子見してもいい気がする
他にいつもと違う症状が出たり明日になっても飲まないなら病院に行ってみてもいいと思うよ
991名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 20:49:34.72 ID:IvsD6rqf
今日で4ヶ月になりこちらのスレを卒業です。
はじめての育児で入院中からお世話になりました。
はじめは何やっても思い通りにいかず寝不足でしんどかったけど、今はだいぶ楽になって楽しいと思えることが増えました。
無事ここまでこれたのもここの住民さんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました。
育児はこれからも長く続きますが気負わず気楽に頑張りましょう!
992名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 00:51:15.45 ID:eftSZFWp
女の子ですがおまたの洗い方について質問です。
助産師さんにおまたについているオリモノは菌から守るためのものなので、軽く拭くだけでゴシゴシしないようにと言われました。
しかし両わきのカスが気になってしまいます。
何もついてない状態が清潔で一番いいと思ってしまうのでどの程度拭いていいのかわかりません。
993名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 01:24:09.37 ID:DZmN9hSR
おりものと両脇のカスは別だよね?
両脇のは恥垢というか。
なので定期的に拭いてあげたらいいと思うよ。
うちもそうしてる。
994名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 02:13:23.33 ID:/29wkAO6
そこうんこついてることもあるしゴシゴシしない程度に拭いてあげたらいいと思うよ
995名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 05:26:27.36 ID:Sp03WuZE
閉じてるところを開いて洗ってますか?
996名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 08:59:16.27 ID:GBpU9VgH
>>989
精巣上体が索状に触れてるだけじゃないかな
997名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 11:30:19.48 ID:0xI6uK+e
>>992
両脇のはおなかの中にいた時の胎脂が残ってるんだよ。
普通に洗ってたらそのうちとれるよ
998名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 13:48:30.26 ID:cd8+SeGz
>>995
私は毎日はこすり落としたりしない
オムツ交換とお風呂との時、開いてカスが溜まってきたり臭ってきたら石鹸は使わず、優しく拭いて終わりにしてます
999名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 14:09:51.08 ID:/HU29cly
うちの娘もあって、気になって助産師さんに聞きました。
それは胎脂なのでそっと洗うだけでいいそうです。
擦る方が良くないし、そのうちとれますと。
1000名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 14:25:36.52 ID:DZ8qC3j2
看護師さんにベビーオイルをつけた綿棒でたまに取ってあげて、と言われたよ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。