おけいこ バレエ Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む
 方針でこのスレをやっていきましょう』という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

※前スレ (おけいこ バレエ Part44 ※実質45 )
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1356874463/
2名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 23:29:29.36 ID:FE3IEWeS
過去スレ
おけいこ バレエ Part44
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338440475/
おけいこバレエ Part43
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338440475/
おけいこバレエ Part42
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328853381/
おけいこ バレエ Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320052280/
おけいこ バレエ Part40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310390064/
おけいこ バレエ Part39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303431725/
おけいこ バレエ Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290439752/
おけいこ バレエ Part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276237317/
おけいこ バレエ Part36
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1264227927/
3名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 19:17:58.13 ID:T+DtMzl5
>>1さん乙です。
前スレはID:cpP4uNczが埋めてたけど、もう本当に自重しなさいね。

なぜヲチ行為を辞めるよう注意されたのかも理解できないようだし。
ローカルルール違反のスレは削除の対象になるんだよ。皆に迷惑がかかる。
ここではなく、自分でその人をヲチするスレを立てればいいのよ。

>エデュと知恵袋合わせてみました。
>やっぱり見てるんだ。有名人!
とか、嬉々としてレスする姿が滑稽で「もっとやれ」と思っちゃうけどw
やめてね。
4名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 20:08:04.13 ID:O2KKZYhs
>>3
やめろと言いつつ、新スレで早速話振ってるって....あなたは馬鹿なの?
本人乙って言われても仕方ないよ?
5名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 21:59:01.93 ID:T+DtMzl5
>>4
本人乙
6名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 22:24:57.84 ID:cpP4uNcz
ついにエデュの「バレエの才能」を自ら削除…!
7名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 09:34:09.53 ID:AFkKDt8p
ちらっと読んで、アレな人なんだな程度の感想しか浮かばないネタなのに
なにが>>6をそれほど惹き付けているのだろう
8名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 09:45:39.47 ID:saMj4b+/
知り合い…
9名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 09:57:30.79 ID:XQnGd4Xv
リアルに知ってて迷惑を被ってる人かもしれないね。

確かに
「自分は先生がカルチャーから本部に勧誘したから才能がある!
週1だけど才能があるのに、才能がないレッスン回数が多いだけの生徒より配役が悪いのは納得いかないもん!」
って吹聴しまわる子が同じ教室にいたら嫌だもんなぁ。
10名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 10:40:22.17 ID:2psrmCRq
このスレ卒業です。
年中から始めた小2女児、この度バレエ辞めることになりました。
親は寂しいけど…

本人が辞めると決心してしまったので、無理強いするのは止めました。

もともと体力のない子で、ここ数ヶ月レッスンについていけない、バレエ嫌いと言うようになり心配はしていました。
体の柔らかさだけはお墨付きの低緊張児でした。
秋の発表会には行って、みんなの舞台を観ようねと約束しました。

みなさん、今までありがとうございました。
11名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 11:12:15.44 ID:5D+qFaFi
>>10
お疲れ様でした。
10さん自身はバレエがお好きなのですね。
私もバレエ好きな親なので、寂しい気持ちはすごくよく分かります。
だけど、無理強いしなかったのは素晴らしいですね。
バレエを続けてバレエ嫌いになるより、バレエを辞めてバレエ好きのまま、
今後は親子で舞台を観に行ったりと楽しめると良いですね。
12名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 12:01:09.72 ID:xxW2N5KB
くるみはロシアのソロ
コッペリアは中国人形のソロと時の踊りか…w
13名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 17:28:14.51 ID:mGofApJk
>>9
そもそもそんなお教室、本当に存在するのかな?

まず週1でポワント、近くでは聞いたことがない。
さらに、そのお子さんに幕物のソロを任せるなんて!!
お金さえ払えばコンクールみたいな形式で、vaを一人で踊る機会が与えられる
お教室はいくつか知ってるけど、それですら、個人のvaクラスを受けたうえ
での話なわけで。
時間もお金も十分に費やしたご褒美にやらせてもらえるわけよ。

本当に幕物のソロを週1の子にやらせるようなプライドのないお教室なら、
粘着していないで見切りをつけたほうがいいと思うけどね。
親子がモンスターとかいう問題ではないわ、マジで。
14名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 17:35:47.92 ID:mGofApJk
というかさ、役で発表会費用が違うんだから、お金(お月謝ていど)を高い
という人が、良い役(出演料金が高い)をいただいても払えないだろ、と。
なんならもっと安い群舞をやらせてもらったほうが助かるはずじゃない。

ネタくさい話だよね。
15名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 19:47:21.83 ID:bFjsFplH
松山系かぁ。昔所属してたわ。昔の話なんで今は知らないけど、親が有名人とか政治家、資産家ならわりとすんなり良い役つくよ。
先生も気を使ってるのがあからさまに判るし。
はじめたばかりなのに、立ち姿がサマになる子が居るのも事実。

でも、貧乏人で週一お稽古の子にいきなりソロがつくってのは考えにくいなぁ。
週一お稽古でも才能ありそうなら先生が個人レッスンしたがるだろうし。
16名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 20:04:16.57 ID:Amwg/Mx8
週1レッスンでもポワントを履かせる教室は現実には結構あるよ。

ただ、週1のレッスンなのに発表会でソロはどうかなと思っていたけど、貰ったソロはキャラクターダンスばかりみたいだし
もともとリズム感のいい子で上半身はそこそこ形になってたら(それこそ大人バレエのおばさんがやたら手をヒラヒラするみたいに)ありなのかなあと思った。
17名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 21:48:06.98 ID:wT3ot8hk
ぶったぎり、すみません。

小2、週1モダン系カルチャーで3年です。
今の教室で週2もできるのですが、平日の早い時間からだけなので
仕事の都合上、ちょっと無理…


娘自身が、レッスンを増やしたい気持ちが強いので、
クラシックの教室で、土曜日もレッスンがある教室を探しています。
週2でも、平日のほうの時間が遅いので、送り迎えもできそうな教室を2箇所みつけました。

どちらもHPでは入会金ほかの情報が得られないので、問い合わせてみたいのですが
電話の問合せだけなら、両方にしてもかまわないのでしょうか?
どちらかに心を決めてから問い合わせるのがマナーですか?
18名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 22:37:13.07 ID:+68gc850
>>17
入会金や月謝、発表会の費用や頻度くらいは知ってないと決められないでしょ。
そのくらいはいくつか聞いてまわることは普通じゃないかな。
19名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 23:59:56.77 ID:Xvkq6mNO
>>13
週1でポワント、うちの教室、はかせてるよ。

先生は、最低でも週2を薦めてるけど、なかには1の子もちらほらいる。

でも、役つかないよ。
ゴールドや、小さい子と一緒に小品ってとこ。
20名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 08:02:48.22 ID:OW94pRDW
例の子は発表会でパドドゥを踊るのはトップ3だけで次回は自分が踊ると何故か断言してるから
もしかしたら中学生以上が少ないのかも。
そんな教室だと週一でも役がつくのかもね。
21名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 08:25:42.46 ID:QWj11w6+
>>18
早速のお返事、ありがとうございました。
一通りを聞いてから、判断して体験レッスンを受けた上で決めたいと思います。
22名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 08:53:22.70 ID:UMRdSfLo
>>20
そこまで人材不足なら、幕物をやる体力がないんだから、
幕物はやめておくという選択肢もあるのにね
23名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 09:25:47.73 ID:OW94pRDW
それか、ホントに強烈な勘違い親子とか。

普通カルチャーは中学生以上のクラスなんてないはずだから
例の子が中学生になってカルチャーの継続ができなくなる時に先生が「あなたは才能があるから是非本部に来なさい」という
生徒を引き留める時によく使う営業トークをしたら真に受けて本部に来てもカルチャーと同じ週一ペースにも関わらず
「先生が才能があると言ったのを信じて本部に来たのに、優遇されないのは納得いかない!!」と文句言ってるのかも。
24名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 10:42:22.68 ID:hrQ+eK2S
横からすいません。教えてください。

発表会の先生へのお礼は奇数が常識ですか?
偶数の2万円は失礼でしょうか?
25名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 11:45:36.10 ID:bI1EwRId
>>24
うちはお礼なしで誰もしてないと思うので…してる所なら暗黙の了解で相場が
あるでしょうから、ここで不特定多数の人に聞くより同じ教室の人に聞かなきゃ
ダメだと思いますよ。
それと、同じ役の子や、ソロなら前回同程度の役についた子と足並みを揃える
ことも大事じゃないですか?
26名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 13:02:41.17 ID:/+1fRYvP
>>24
そのお教室で出る初めての発表会ですか?
お教室内で、お礼の金額のルールが決まってる可能性もあるので、
発表会二度目以上の保護者さんに尋ねてみてはいかがですか?

うちの子の通う教室では、一番格上の役についた生徒さん(生徒さん達)の
金額を基準にして、そこから少しずつ下げて行きます。
もちろん発表会参加費自体も役の格によってことなります。

ちなみに教室側にとっては、生徒から受け取る発表会参加費は課税対象
お礼は非課税です。
27名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 05:58:02.84 ID:UaH8Gnew
>>26
横だけど発表会の費用が人によって違うとかって直接聞いちゃう?
同じクラスのお姉さん方がいくら払っているのか(将来的に自分が払う額だから)気になるんだけど
お金の話なのでなんとなく聞きにくい。
そんな事気にせずサラっと聞いちゃって良いのかな。
送迎でお母さん方とは話す機会あるから聞こうと思えば聞けるんだけど。
28名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 08:02:11.64 ID:26RYHMgo
>>27
横の横だけど、役割ごとの発表会費用一覧を出している教室もあるよ。
主役○○円、準主役○○円、その他○○円みたいに。
ただ、お礼はあくまで志なので生徒のママに聞かないとわからないわ。
群舞の場合はお礼なしのところもあるし、皆でまとめて連名もある。
群舞なら同じ役をやる人に(これは比較的聞きやすいよね)、
ソロなら同程度の役の経験者に聞くしかないよね。
他人と足並みを揃えなくて良い、またはどうしても聞けないなら自己判断で。
29名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 08:14:43.55 ID:5qSdsOkN
私なら聞くかなぁ?
「うちも将来○ちゃんみたいにたくさん踊れたらいいけど、お金いくら位かかるんですか?」とか言って。

逆に同学年位で役に差がある相手の方が仲がいいお母さんでも聞けないなあ。
30名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 08:22:57.26 ID:ZbikrUQg
>>27
うちは基本料金の一覧出るから大体のはわかる。
プラスアルファの部分は、何かで話す機会があった時に聞いたりする。
主役になったり、男性と組んだらいくらかかるのかというのは
ほとんどの人が子どもが小さい頃は気になってたからか、
普通に教えてくれる人が多かったよ。

ただ幼児の頃は、お姉さん方のお母さんとそう接点なくて
なかなか聞けなかった。子が少し大きくなり、自分も子も
教室に馴染んできた頃には、話す機会が出来てきたけど。
31名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 08:51:44.40 ID:iUYkccnb
うちも今では聞かれる側だけど、基本料金にパートナー1人につきいくらプラス
という形なのでそのまま答えてるよ。
別に失礼だとも、迷惑だとも思いません。
ただ全然そんな気(長く続けたいとかうまくなりたいとか)なさそうな人から
聞かれると「興味本意かよ」とちょっと思うけど。
でも実際なかなか下のクラスのお母さんと話す機会ってないから、聞きたいけど
聞けないでいる人いるんだろうなあ。
多分うちの料金体系は、先生に聞いても答えてくれると思うけど。
32名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:36:38.38 ID:+UiZ8Vtk
24です。皆様ありがとうございます。

最近、娘が新しくうつった教室です。

以前通っていた教室は、複数の先生に3万円ずつ、
5万円ずつと奇数で上がっていくのが常識と教えられました。
5万円に上がる前に怖くなって5年ほどで辞めました。

今の先生は大変よく見てくださる方で、お礼をしたいと
思いつつ、周りの方にそれとなく尋ねてもされない方が
多いらしく、悩んでおりました。

もう少し他の方を探して聞いてみようと思います。
あまり聞きやすい質問ではないので気を遣いますね・・。
33名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 10:19:37.10 ID:26RYHMgo
>>32
あらら…同じ教室に在籍していたかも…
バレエを習わせている以上、ケチりたいわけでもないのだけれど、
まさに怖くなる、という表現がぴったりとくるwww

出演費用は教室から提示される(決めるのは教室)だからいいとして、
お礼(こちらの意思)が聞きづらいのはわかりますよ。
34名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 10:24:53.68 ID:kmXJEId9
10です。
昨夜、辞める娘と一緒にレオタードやシューズを整理し、お下がり用に教室に渡す準備をしていたら、娘が泣き始めました。
しばらく泣いたあと、やっぱりもうちょっと頑張りたいから先生に頼める?もう遅い?
というので今朝電話したところ、先生もすごく喜んでくれました。

何の涙だったのかは聞きませんでしたが、子どもなりに思うところがあったようです。
またこのスレに参加させていただきます。
35名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 17:06:32.63 ID:8OAh4hLF
お母様がドライブスルー送迎でお会いできない子で
高学年でレオタードが小さいのか胸元をずっと気にしている子が居た。
大きくなってから始めたので高学年クラスではなく
平均年齢小3くらいのクラスにいるので他の子は胸ペッタンコ、その子は小学生にしてはグラマー。
ずっと胸元上げる→お尻をひっぱるを繰り返していてレッスンに集中できないようなので
「ボディファンとか買って貰ったら?」って言っちゃったんだけど
おせっかいだったかしらーと今更後悔。
本当はレオタード新調した方が良いレベルじゃないかと思うんだけど。
こういう事って先生が言うまでは口出さないで無視してる方が良いのかな?
36名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:07:29.82 ID:3xOQPm4d
そりゃ大きなお世話だよ
多分親も興味ない、お金かけたくないから
レオタードすら新調してあげてないんだよ
親も大賛成で子供に関心あれば喜んでレオタードくらい買ってあげてるよ

うちのところで半年近く水着?とタイツ無しでやってて
見てるこっちが痛々しかったけどすぐに辞めたよ。
37名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:49:41.30 ID:AQdmfA6x
見にもこない親だと我が子のそんな状態も知らないし、どういう下着を用意
すればいいのかもわからないんだろうから、本人にサイズのこととかボディ
ファンのこととか教えてあげてもいいかも。
子供からそれをねだられても買わない親かどうかはわからないし、それは他人に
関係ない話だしね。
興味ないのに習わせてる親って結局子供が気の毒になるよね。
うちにもトウシューズのゴムつけてもらえない子や、バレエショーツとアンダー
ショーツを混同して発表会に持たされたりしてる子がいる。
38名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:55:05.18 ID:YKwCZQcU
そういう水着でレッスンとか、トウシューズのゴムをつけてもらえないとか、先生は何も言わないものなの??
タイツ無しなんて見たらすぐ分かるものだろうに。
39名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 17:39:40.49 ID:AQdmfA6x
>>38
うちの先生は生徒には言うよ。
その子にも「ゴムをつけてもらった方がいいよ」と声かけてたけど、本人が親に
言わないのか言ってもやってくれないのか、やり方わからないけど聞けないのか
知らないけどとにかくずーっとつけてこない。
うちの子も「レオタードの胸元が少し緩いみたいだから肩紐を縫ったら」と
言われてきたことがある。
すぐ縫ったけど。
40名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 20:52:10.00 ID:ksU6YmhS
>>38確かにね。そこまで気になるレベルならうちも先生が言うと思う。
そこまでの人は見たことないけど、ポワントがキツそうだから変えてとかは言われるし。
41名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 11:23:22.50 ID:9bJA8AZq
デブ、ブス、チンチクリンは遺伝するから!お前の払った月謝は無駄金。
42名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 11:46:13.23 ID:54t+XJhV
・B落在日出身の女は必死で男を捕まえて結婚すると男ばかりを産む。自分の家系を残さないよう必死 (北海道出身在日タレントミ○○ィなど)
・旦那の家柄>嫁の家柄だと男ばかりを産む
・旦那の家柄を馬鹿にしてる妻は、女ばかりを産む(パチンコ屋に嫁いだ女性タレント達など)
・男がB落出身(血が濃い)だと代々精子が弱く、代々女ばかりが産まれる。そんな娘は子宮が弱い
43名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 15:48:13.33 ID:G0l+1goe
ちょっと前に、バレエのドタドタ歩きの話しが出てたけど、先日コンクールを観に行った時に初めて見た。

コンクールに生徒が出場している教室(挨拶をしていた保護者同士の会話から多分上位に何人も入るレベル)の先生が
メイクも服装も実にエレガントなのに、オヤジもビックリな凄い歩き方で立ち去って行ったから「ああ、こういう事か!」と理解した。

ステージ上でチュチュを着ていてあの歩き方はちょっとカッコいい気もするけど日常では迫力あるね。
44名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 16:45:58.00 ID:+u2kSyGE
必死な親がいるんだけど、毎回レッスン終わりに張り付いてて
あれこれトークして発表会などには衣装も作るとか
娘は正直、センス無いんだけど、、、だから必死なのかな。
張り合う気はないけどそんなんで良い役もらったりとかなら
何だか納得出来ないとか思ってしまう。
45名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:55:38.54 ID:dyGDOzKb
>>44
そういうのって、子どもに伝わるから、ここで愚痴るだけにしようね。
うちの子は(うちの教室では)まだ役に差が出る年齢ではないから
お気持ちが理解できないだけかもしれない。

でも、よそに通ってる知り合いが、「先生のお気に入りじゃなきゃダメ」
だの「どうせ役がつかない」だのグチグチ言うのを聞いてゲンナリしたわ。
そういう親の心理状態って子どもに伝わるし、それだから役がつかない
んじゃないの、と内心すごーくイヤな気分になったわ。
ひがみ根性丸出しで習ってても楽しくないじゃない。
先生に気に入られないのも含めて、しょせん実力不足なんだよ。
46名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 19:26:41.87 ID:eQcxTmAp
>>44
うーん、うちにも書いてる通りの親子がいるけど、結局「実力から考えると
かなりいい役」どまりだよ。
やっぱり主役クラスにはそれなりの子がついてる。
実力が拮抗してる場合には多少覚えのめでたい子がいい役につくことはあるけど。
本当にその子より上に行く自信があるならその親と同じくらい先生のお役に立とうとしてみればいいし。
47名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 19:43:58.39 ID:dyGDOzKb
>>46
そうなのよね。
グチグチいう知り合いの発表会も、部外者が客観的に見たら妥当な配役
以外のなにものでもない。
どんぐりの背比べの場合、先生の好みが入るかもしれないけど、
それが納得できないというなら移籍するしかない。

って、自分がまだ関係ない身だからそんなことを言えるのかw
でも人のふりみて、だわ。
48名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 20:39:08.77 ID:eQcxTmAp
引き立ててもらって実力以上の役をやることで、やる気や伸びが違ってくると
いうこともあるけどね。
経験値も上がるわけだし。
えっというような配役でも、その後配役通りに実力差がついてくることもよく
あって、「やはり先生はちゃんと見抜いてたのね」ということになるんだけど、
いい役やるようになったと言っても所詮子供だから、役によってのモチベの
上がり方や経験値に左右される部分も多いはずよね。
だからまあ、実際運もあるよとしか言えないしゴマすりが全く意味ないとも
言えない。
低学年のセンターだとか出番がワンシーン多いだとかはどーーでもいいけど。
49名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 20:41:02.04 ID:9bJA8AZq
デブ、ブス、チンチクリンは遺伝するからな!お前の娘はデブスの短足、バレエ似合わない!
50名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 21:30:26.81 ID:+u2kSyGE
私は45のレスの方がやーな気分になるわ
51名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 23:30:56.44 ID:Efe2iviu
わかるー
52名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 01:08:46.58 ID:GZwIQ5xx
でも>>45って至極真っ当な正論じゃね?
53名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 05:30:40.54 ID:Smtehkpa
>>52
正論だからやーな気分なんでしょ
もし>>50>>51が別人なら、痛々しい人が2人もいるんだ
54名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 12:29:41.46 ID:MvehDoh4
>>52
私も>>45苦手。
正論かもしれないけど、上から目線な感じが。
55名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 18:50:56.22 ID:QcFiyT7U
ここで愚痴るだけならいいけれど
胸の中にモヤモヤしたものを溜め込んでいるお母さん
結構顔に出てるし、お母さん達同士で会話しているときに
「あれっ?」と思うようなことを口走るので、コワイw

人は人、うちはうちですよ…
56名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:18:44.33 ID:X3fKuMxM
あるよねー
うちの教室でも発表会の並びで、あるお母さんが変に対抗心だしちゃって
もともと子供同士は仲良かったのに、お母さんの影響で距離置くようになった子たちがいる。
57名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:31:27.40 ID:Smtehkpa
本人は自覚なくても、我が子にも相手にも伝わる

>>娘は正直、センス無いんだけど、、、だから必死なのかな。
張り合う気はないけどそんなんで良い役もらったりとかなら
何だか納得出来ないとか思ってしまう。

張り合う気満々だろw
58名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:44:30.24 ID:4MHCiNkG
必死なババーの娘は、下手くそ、ブス、短足、センスないからじゃない?必死なババーは、自分の醜い遺伝子恨めよ。
59名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:46:30.37 ID:4MHCiNkG
バレエ習わす親って変なおばさん多いよね。妬んでないで家でも練習すればいいのに親にバレエの知識ないか子供の運動神経悪いか、センスがなさすぎるかじゃないかな。
60名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 21:58:07.14 ID:QKaBRsel
あなたも顔に出てそうw
>>55
61名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 23:14:36.24 ID:QcFiyT7U
>>60
別にかまわないけど?
62名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 02:54:52.99 ID:UI6CaLKz
顔に出る同士がいがみあってりゃいいのでは
めんどくさいわね
63名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 13:00:07.61 ID:13XefWMi
ブスでデブでチビな親は、まさか娘だけ綺麗に育つと思ってるの?月謝もったいないから、ブスでデブでチビでも似合うスポーツ習わせればいいよ。
64名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 13:16:00.79 ID:13XefWMi
海外では、天性の恵まれた体をもった子供だけがバレエするのに、日本では金だけある豚親が習わすからおかしいことになる。金持ちはデブハゲちびの醜男が多いから、どうしても、その濃い醜い血が入る。
65名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 15:37:40.75 ID:ttBjeq2c
Eテレでコンクールやってる!
66名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 17:35:57.80 ID:lkbxNXlJ
>>64
では海外に行かれたら?
そもそも海外とはどこ?
そこで習うにはいくらくらい必要かご存知なの?

お金がなくて悔しいから、連日書き込みしているのね。
月謝の無駄とか、もったいないとか、金持ちは醜男が多いとか。
心まで貧しく妬みの塊みたいになってしまって可哀想に。
67名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:20:11.18 ID:VbCW1MWd
お母様方、お上品にまいりましょうよ。
68名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:28:45.93 ID:13XefWMi
必死なおばさんは自分がバレエ習ってみたらいいと思う。体型恵まれてないと無理なのは事実です。
69名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:33:34.96 ID:13XefWMi
現実的には、運動神経とセンスだよね。視覚芸術!小学校高学年ではっきりするよね。うちの娘は鈍いから万年コールドだろうけど、好きみたい。
70名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:36:27.94 ID:13XefWMi
確かにブスはメイクでなんとかなっても、体型は治らないよね。骨がブスなんじゃない?そういう子は可哀相だよね。
71名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:38:54.62 ID:13XefWMi
馬鹿じゃないの?イエローモンキーが!ただでさえブスのチビが。過剰反応するなよ。ブスは自尊心高いから面倒臭いね。
72名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:42:51.38 ID:13XefWMi
だから、体型恵まれてない娘は海外でも無理だから医学部とか、勉学にお金使ったほうがいい、というアドバイスでは?そもそも貧乏はバレエならわないのでは?そろそろスルー覚えてよ。
73名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:59:14.35 ID:VbCW1MWd
体型や骨格はどうやっても向き不向きがありますからね、まぁせいぜい中学あがる位までに他の趣味・お稽古事を考えたほうがいいかもしれませんよ
74名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:04:59.86 ID:FAT33QhD
中受する方、した方に質問です。

受験前はレッスン回数減らしましたよね?
いつ頃から減らしました?

小5の娘、受験予定です。
次回の発表会が中1の4月の予定なので、いつから減らしたら先生に迷惑がかからないかなぁ、と思って。
75名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:10:24.30 ID:13XefWMi
その通りだと思います。子供がかわいそうですよね。遊びならいいけど、すごく努力家の女の子が体型の問題とかで挫折するの見て悲しくなりました。
76名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:23:55.89 ID:VbCW1MWd
受験で発表会不安な場合は不参加、または他の生徒さんに迷惑かからないようにヴァリエーション一曲を先生にお願いするとか。
ヴァリエーション不安なレベルなら大人しく欠席しましょう。
77名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:26:44.60 ID:p5B1yAkA
お子さんの学力や志望校のレベルにもよるんじゃない?としか。
通常「減らす」ことを目的に減らすわけじゃなくて、塾と被る日が出てくるから
減らさざるを得ないものだし。
地域によって中学受験日が違うし発表会準備にいつから入るかは教室によるけど
次回の発表会には出ないんだよね?
それならそろそろ先生に受験のことは相談して、レッスン回数についても
聞いてみたら?

ちなみにうちは中受したけどそんなにレベル違いの学校じゃなかったから塾は
週2で残りの週5がレッスンという感じで、レッスンは減らさなかった。
発表会も毎年夏なんで休まなかったよ。
78名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:30:01.41 ID:lkbxNXlJ
ブスでデブでチビでおまけに鈍い娘なんてお気の毒。
まずそういう自分が辞めさせればいいだろうに。

他人にアドバイスする資格はないだろう。
7974:2013/05/11(土) 22:07:31.21 ID:u24vAfEK
>76-77

レス、ありがとうございます。

それが、次回、発表会は出る予定です。
 
例年の感じで、ちょうど発表会レッスンに入るころに、塾との兼ね合いも出てきそうな予感で。
近くなったら先生に相談するのが一番ですよね。

幕物抜粋をやると思うのですが、その出演者の合同レッスンになかなか出れないかも
しれなくて。
けど、ヴァリエーション1曲も寂しいですよねぇ。

>77さんの娘さん、週2回の塾と5回のレッスン、すごいですね。
娘は現在、週4回+ヴァリエーションクラスなんですが、これに塾となると、どうなるか心配なところですが、
先生と相談してみます。
80名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:08:13.35 ID:hfa2lC1B
>>74
受験で回数を減らす、或いはお休みすることが普通のお教室なのですね。
娘の教室は受験を理由にレッスン回数減らしませんよ。
休日のレッスン前後の時間帯に家庭教師か個別で対応するのが通例です。
受験でレッスン減らした人は中学生になったら大概バレエ辞めるよ。
81名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:11:12.33 ID:VbCW1MWd
お気の毒な方がいらっしゃいますね
82名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:26:07.92 ID:i/1d5EE8
中学受験がさかんな地域だし、受験で発表会に出ない子は普通にいるし、先生も承知。
もちろん高校受験、大学受験でも同様。
バレエが好きな子は、細く長くでも続けて欲しいという方針の教室だから何十年も存続しているのだと思う。
有名バレエ団のプリマ他プロも輩出してる教室だけど、志望は色々だからね。
8374:2013/05/11(土) 22:44:18.44 ID:u24vAfEK
>>80

あまり詳しく書くとアレなんですが、中受が全くといっていいほど盛んな地域じゃなくて、
教室もまあまあ新しい教室なんで、娘が初めてのケースです。
なので、ちょっと普通どんなもんだろう、と思って質問しました。
84名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 00:20:56.73 ID:9qi3IfS9
>>83その子によるとしか。うちのところもバレエ控えて勉強優先した子もいるし、
通常通り来てた子もいる。
進学先もバレエ休んだだけあるって子もいれば、あれだけ来てたのに難関中学ってこもいるし
その逆も
85名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 02:28:09.07 ID:5yEM8ROO
中学受験で休んだ子は大抵ちゃんと復帰してる、うちの子のところは。
で、高校受験がなくなった分復帰後はより一層バレエがんばってたり。
高校受験で休んだ子はほとんど帰ってこないねー。
8674:2013/05/12(日) 12:07:11.05 ID:OzmMiejV
>>84
>>85
ありがとうございます。

>あれだけ来てたのに難関中学ってこ

こういうお子さんってホントに持って生まれたものが違うんだろうな。

そのお子さんのキャパによるんですよね。
まだ1年あるので、様子見ながら先生とも相談していきます。
87名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 13:20:22.03 ID:RUBOZUpt
綺麗な娘なら、続けてほしいね。
88名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 17:12:48.39 ID:clHj9vov
練習休まずに中受大丈夫だった子は、頭が小さくて手足が長くて、バレエも上手な子たちだったわ。
89名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 17:23:50.97 ID:78AkF7EO
長く真面目に続けると、故障する確率も高くなるし、プロになれても収入なんてあってないようなもんでしょ。
高校以降も続けるメリットって何なのだろうか。
90名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 18:27:03.97 ID:QuGtJye0
高校くらいになると親の意向は関係なくなって
本人が好きで楽しい、趣味として続けたい気持ちがおおきいだろうね
美容と健康にも受験の気分転換にも良いだろうし
プロを目指す子は厳しく、趣味の子にもそれなりに、を許してくれる教室だといいなぁ
91名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 21:44:22.10 ID:RUBOZUpt
バレエ習わす前に、自分の遺伝子考えて。骨格からブスなら子供がかわいそう。
92名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 21:48:52.55 ID:clHj9vov
痩せたとしても短さが目立つ足や、大きい顔頭だとしても趣味でやる分にはいいんじゃないの?
と言っても、最近のコンクールにしろ手足が長かったりスタイルいい子ばかりよね
93名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:10:28.32 ID:jNkJ/RzS
キンタロー。はバレエじゃないけど社交ダンスで入賞している
人前で踊るということであんな奇形に近い体型だけど
自信をつけて幸せにいきてる
やっぱ女の子には人前で何か自信をもってできるような
習い事をさせるべきだ
ブスか美形かにかかわらず
人生に一番大事なのは度胸と自信だから。
94名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:12:29.53 ID:WIO8uU/S
トウシューズ履き始めの頃までって重心低い(足が短め)太めの子の方が
上手に見えない?
手足長い子の方は遅咲きの子が多い気がする
きちんとした筋肉がついたスタイルのいい子は、美しいよね
努力だけではなれないから、見た目も才能のひとつだと思うわ
95名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:24:46.84 ID:clHj9vov
ああそれはあるかもね。
スタイルが悪い子は技術を磨かないと厳しくなってくるよね。
96名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 23:46:58.55 ID:D0xPwfn4
私は小学生の頃は細くてスタイルが良かったけど思春期に肥満体質になりあっという間に下半身ムチムチになった。

主人も今はガチムチ体型で、子供の頃の写真を見ても下半身がムッチリしている。

小学四年の娘は今は細くてスタイルがいいけれど、両親の体質を考えたら数年後には下半身デブになるのは目に見えている…。

遺伝子に逆らって食事などで今のスレンダーな体型を維持できるものでしょうか?
97名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 00:07:30.30 ID:lBp8hqjl
>>96
娘さんを見てないので、どういう風に細いのか分からないけど
4年生じゃバレエやってなくても細身の子の方が多くないか?
98名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 00:17:26.71 ID:FfcOm8C0
バレエをちゃんと教えてくれるとこだったら、筋肉質だとしてもそれほど太くはならないはず
短いのは直せないけどね
99名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 00:40:05.99 ID:kTHzjiXl
>>97
>>98
早速レスありがとうございます。

娘は人より細いということはなく、年齢相応な細さですが、私も主人も骨太で、それも娘に遺伝しているようで決して華奢ではないです。

ただ、私も昔そうでしたが、手足は他の子より長い方だと思いますし
今も私も主人も肉はついて太いものの手足は長めだと思うのでどうにか娘が太らず現状維持してくれたらと思っています。
100名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 21:56:34.55 ID:sI6nc2oy
娘が通ってる教室も年齢の割に(年長)小学生顔負けの上手なお子さんいるけどかなり太ってる。
いつも上手だなーと見とれているんだけど、なんかかわいそうな気持ちにもなる。
101名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 10:38:44.19 ID:6uhkFGMK
うちの娘の同級生は小2でバリエーションクラスも入れて週5レッスンしてる。
確かにうちの子と比較にならない位に安定感のある躍りで凄く上手なんだけど特に太もも辺りの下半身が結構太い…。
上手な子だから徐々に細くなってきたらいいんだけど。
102名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 10:53:22.86 ID:qedve6tl
短くなければこれから変わるんじゃないの?
まあ、子供の頃はみんな足長く見えるもんだけど
103名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 12:14:47.56 ID:EFhtLEOt
自分の子ならあれやこれやと気になるのはわかる。

でも、よそのお子さんに太いだの短いだの、お稽古なのにシビアだわねw
バレエに限らず、ある程度まで継続したり、その道に関わるようになる人
なんてほんのわずかで、あとは好きだからやってるだけでしょうに。
その種目に適性がないと気づいて悩んだり挫折を味わったりするのも、
貴重な人生の肥やしになると思うけど。

さすがに幼児ですでに肥満だと病気とか大丈夫だろうかと思うころはあるが。
104名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 12:58:19.59 ID:XktDodGv
>>93
いいこと言ってるつもりかも知れないが、人のこと奇形みたいな呼ばわりしてるカス。
こんなヤツが子育てしたってすぐ化けの皮がはがれる。
105名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 13:24:24.65 ID:Wm7soBns
バレエって視覚芸術であるかぎり、手足が長くて美しくなければ意味がないでしょ。どんなに運動神経良くても短足、骨太、デブの遺伝子は美しくない。
106名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 13:26:16.10 ID:XktDodGv
>>105
今後に役立ちゃいいじゃん
107名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 13:28:58.75 ID:Wm7soBns
デブはパワーあるけど、そのうち気づくよ、トゥシューズはデブの足を入れるものじゃないからね。
108名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 13:53:50.33 ID:Hc7IJhMq
うちのバレエ団はデブの子入れないわ
109名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 14:02:05.43 ID:uQelvNuF
心まで醜い人に芸術を語られたくないなぁ。
110名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 14:18:56.84 ID:ROVwd86S
この人あちこち荒らしている人な気がするので、スルー推奨。
111名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 15:01:51.22 ID:qedve6tl
バレエやってるのにデブとか、そんな極端な子って大きくなってもいるの?

小さいうちはいいだろうけど、高学年でコンクールに出るくらいになると
ある程度の手足の長さがないと、同じくらいの身体能力の子に負けちゃうってのはあるかもね。
うまくなるほど、挫折を味わう芸術ってのも酷な感じがするけど、
楽しめる方向にシフトできる教室選びも大切かもね
112名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 19:18:38.61 ID:dlGBcCS/
勝つために踊ってる子ばかりじゃないよね。
113名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 21:03:27.20 ID:EFhtLEOt
>>112
そう思うわ。

お友達の教室(バレエ団付属の大きいところ)の発表会に、
明らかに他の子と体の違う子がいるのを見たことがある。
とりあえず小さいし、パッと見てわかるくらい違うし、動きもおそらく
身体の機能的問題であれなんだけれど、イキイキと踊ってたよ。
お金払って習っているお稽古なんだから、他人がどうこういう話ではない。
どんな習い事だって、というか習い事にかぎらず、いずれ適性のあるなしで
ふるいにかけられるのが社会の常だし、「可哀想」とか余計なお世話だよ。
114名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:01:28.17 ID:uQelvNuF
そもそも習い事なんて自己満の世界。
115名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 23:23:17.92 ID:qedve6tl
小さい頃はイキイキしてるわぁで済んでいたことも、段々大きくなると観る方もシビアになってくるから
大人バレエの発表会もそんな感じなのかな?と思うけど
それも全然本人が楽しければありだと思いますよ。
いずれ、楽しめる教室選びが必要になるでしょうけど。
116名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 03:29:39.93 ID:4uAyyMtE
本人が楽しくても、デブ・ブス・短足は観てるの痛々しいから。そもそも親がデブスで短足なんだよね。わかってる?見たくないし邪魔。
117名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 03:33:09.12 ID:4uAyyMtE
自己満とか、逃げ道つくるから醜いんだよ。ブスはコンプレックスも強いし普段のレッスンでも上手な子を虐めたりするし、発表会では豚すぎて気持ち悪い。
118名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 03:34:25.91 ID:4uAyyMtE
デブ、ブス、短足の子供でバレエ続けるとコンプレックスの塊になるから、容姿で差別されない習い事をどうぞ。
119名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 03:36:50.68 ID:4uAyyMtE
醜いババーほどバレエにこだわるから娘かわいそう。似合わないレオタード着て、デブデブデブデブ言われて。先生からも毎回痩せろと言われてるの、知らないのは親だけかもね。
120名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 05:47:49.35 ID:UOez02sc
そうとうなコンプレックスを持ってるんだろうな。
デブスでいじめられたのかい?
121名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 06:11:40.43 ID:eIEAqHXJ
いや、やたら自己評価が高い人で、自分は完璧なのに
他のチビデブブスの方が評価されて大きな顔してるのは何で?ムキーッ
ってなった現実が見えてない僻み根性の塊な人かもしれないねw
122名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:26:30.69 ID:HfPljTGp
いや、ダンス板全般荒らしてる有名人だと思うよ。
釣られないで
123名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:48:03.96 ID:wMhNYUzj
バレエから新体操へ移行したりする子はいないんですか?
124名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:31:38.64 ID:L8iX40Nu
自分の狭い周りでは、だけど、いない
他にも両方やってる子は聞いたことある、あとバトンも
迷ってる場合は両方やらせて見て比較する人が多いかも?
うちも両方やってたけど、新体操はやめちゃった
125名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:58:23.04 ID:HfPljTGp
いましたよ。中学から新体操した子
バトンにいった子はいい成績取ってた
126名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:19:03.15 ID:4uAyyMtE
デブでブスでチビならバトンのほうがいいよ。新体操はチビの方が有利だし。
127名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:20:24.46 ID:4uAyyMtE
ババーは自分の醜い遺伝子わすれてる?娘に遺伝してるよ。
128名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:22:30.87 ID:4uAyyMtE
デブで短足だけはバレエしないでね。汚い。邪魔。デブの親は声がでかい。頭にも脂肪ついてるのか、アピールうざい。
129名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:25:01.52 ID:4uAyyMtE
鏡みてごらん?本当に綺麗?綺麗な体じゃないとバレエは似合わないよ。あんたの娘、あんたにそっくりだよ。
130名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:43:23.52 ID:CVWYtBnN
娘の先生は新体操からバレエに転向した、と言ってた。
そのせいか、教室には新体操やバトンの子が
練習の一環として大勢来てる。
131名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 14:28:08.56 ID:SusRhYY7
本日のNGID:4uAyyMtEです。
132名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:20:42.05 ID:HfPljTGp
すごい火病ですね
133名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:52:13.61 ID:4uAyyMtE
すごいブスですね。
134名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:56:32.79 ID:4uAyyMtE
親が経験者で知識なければ新体操もバレエも無理ですよ。そして二つは全く違う。貧乏なら新体操の方がいいと思う。
135名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:59:13.07 ID:4uAyyMtE
へんなボロっちー服着た白髪まじりの婆さんが、デブスな娘にレオタード着せて喜んでるのがキモい。
136名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:29:49.40 ID:wMhNYUzj
>>134
貧乏なんで新体操を習わせたいと思っていますが、
そんなにバレエと新体操は違うものですかね?
137名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:32:46.43 ID:UOez02sc
私もそこ気になる!
138名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:33:37.35 ID:9NEc1IAs
>>136
ダンス板から育児板まで出張して荒らしまくっている人に胴衣するのは
不本意だけど、そこは本当です。
新体操とバレエは全然違う。身体作りの根本的な哲学が違います。
139名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:16:59.63 ID:E0nTGLdJ
新体操は二重関節じゃないときつくない?
軟体人間レベル。
バレエはそこまでは柔らかくなくていいけど。
140名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:23:03.13 ID:xUl2mFsc
新体操の柔軟は、硬ければ腱きっても構いません的なところがやっぱスポーツ。
切っちゃうと年取ってから大変なんだけどね。
210度開脚ジャンプとか美しいとは思えんし。特にルール変えられて
ブルガリア凋落の後は軟体動物雑技団大会だもん。
すごいなとは素直に思うけどね。
141名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:16:35.31 ID:MaXwCFLF
新体操は、真剣にバレエやってた女の子ならばできる。骨盤を傾けてもいいのならば足はもっとあがるし。でもスポーツだから、運動神経良くないとダメだよ。
142名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:21:34.08 ID:MaXwCFLF
先ずはババーのお前の運動神経を考えろ。新体操はスポーツテストで全ての項目Aだとスカウトされるんだよ?そういう人は身体も柔軟性あるのわかる?
143名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:29:26.48 ID:MaXwCFLF
バレエはアンディオール、骨盤を傾けちゃいけないから足を下品に放りださないだけ。新体操なら、いくらでも足はあがるだろ。でも運動神経と道具使いこなせる器用さがあるのか?それも遺伝だからね。
144名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:32:52.81 ID:MaXwCFLF
うちの中学ではスポーツテストで上位の子が新体操にスカウトされて入った。もともと習っていた子は運動神経悪くてただの軟らかい子だった。ジャンプ力、瞬発力ないから技がメリハリない。バレエやってて足も速い子が最強。
145名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:37:00.42 ID:MaXwCFLF
ババーはとにかく夢見すぎなんだよ。ちんちくりん?でぶ?ぶす?バレエは芸術だし、新体操はアートスポーツだし、冷静になれよ。醜いものが勝てるのは勉強して稼げる女になった時だよ。
146名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:10:56.14 ID:W3Nzu4YQ
朝からキムチ食べて火病かしら?怖いわね
147名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:58:18.28 ID:MKknqc5v
>>146
我々でいうところの朝だけど、この病人にはおやすみの時間じゃないの。
昼過ぎに起きて活動再開。
本人も家族もマトモじゃないから、普通の人がうらやましいのでしょ。
148名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:10:19.93 ID:uyD3GG40
自分の周りのスポーツテストオールAの子二人は
柔道と空手を小さい頃からやってる子達だから
新体操よりもがっちりタイプだな

うちの子はほぼAレベルだけど、腕力無いからボール投げと握力駄目だし
149名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 09:43:35.03 ID:/+r/G4bL!
なんか、数年前にいたクマーを思い出した。
タイプは違うけど。
150名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 10:32:47.60 ID:MaXwCFLF
ブスは骨からブス、遺伝は怖い。ブスは繁殖するな。
151名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 10:35:23.49 ID:MaXwCFLF
貧乏はつべこべ言わずに新体操すれば?バレエは金・コネ・センス。
152名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 13:54:01.13 ID:bMC4cdQW
うちは地方でバレエがあまり盛んではない地域。
ちょっと離れたバレエ教室に行ってるんだけど、気取ってるって思われそうなので習ってることは誰にも言っていないし、そんな話をする間柄でもない。
が、幼稚園のバス待ってるとこで他のお母さん方が習い事の話をあれこれしてて、
バレエは金持ちがやるんだよねーとか見栄っ張りがやるとかアレコレとしかめ顔で話してた。
二年習ってて今まで知られてなかったんだけど、年長で同じクラスになったのでボチボチわかるのではないかと心配。
私の前でそんな話してしまったことを気まずく思うだろうなぁ。こっちも気まずい。
しかも、我が家は金持ちではなく一般家庭なので余計何この人って思われそう…。
153名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 14:43:55.98 ID:XaGh9Mkx
>>152
知られたら知られたでほっとけば良いじゃん。
そこまでの間柄でもないんでしょ?
154名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 16:16:29.02 ID:MaXwCFLF
嫉みは怖いよ。あなたの娘が綺麗な子なら絶対隠したほうがいいよ。そういう土地では塾やピアノ、バレエ教室の名前言わないほうがいい。妬みは怖い。特にブスの。
155名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 16:17:19.20 ID:MKknqc5v
>>153
放っておけば、に同意。
幼児というのはたいていおしゃべりだし、反射的に話すから、
子供の話から既に知られている可能性だってある。

ガラの悪い地域、お高くとまった人の住む地域、みたいなイメージを語る
とき、住民全体を指しているわけではないし、ましてや中傷してやろう
みたいな深い意図はない。
いちいち意識していたら、かえって痛い人だと思われる。
156136:2013/05/16(木) 17:05:40.09 ID:Q7u9kSrg
新体操とバレエの違いについて
教えていただいてありがとうございました。
157名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 11:37:43.36 ID:OlDjJ3qC
三歳の娘ですが、新体操とバレエと迷い中。
両方見学に行き、親的には運動量と運動のバリエーションの多い体操から習わせたい。
バレエは先生の指示が年齢的にまだ理解し切れていない様子で…
年長まで新体操でバレエに転向では遅いでしようか?

娘は強くバレエを要求しているが、頭が大きく体形には恵まれていない…
158名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 11:52:43.87 ID:giJKGphX
>>157
小学生からバレエ始める子いるよ
7歳くらいまでは本格的なバレエはさせないほうがいいという意見もある
(無理矢理きっかり1番の足を要求するとか、過度の負荷を強いる場合)

たいていストレッチや筋トレ、リトミック程度からのスタートだから、
小1で大きく出遅れるとは思えないなあ
159名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 12:07:22.88 ID:Mk7BMLuw
新体操も今はスタイル重視なんだけどね。
新体操やってたからってバレエに役立つようなことはないと思うし、本人が
バレエやりたいと言ってるならバレエ始めさせればいいじゃん。
まあ、小学生からバレエ始めても遅くないには同意だし、そのくらいまでなら
新体操のクセ(アンデオール無視で脚を思い切り上げるとか腰を傾けるとか)が
ついて困るってこともないだろうからね。
160名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 12:56:28.47 ID:OlDjJ3qC
157です。
ありがとうございます。そうですか。小学校のタイミングで検討しようかな。

大会やコンクールで入賞を目指すわけではなく、運動神経の発育、綺麗な姿勢を期待している程度なんです。

バレエは余りにも指示待ちや、本人がすることがわからない時間が多く、体を作ると言う目的にはまだ早そうだったから…
161名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 13:25:20.32 ID:arVtVRTH
見た目が全て。
162名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 13:47:30.67 ID:BAkWD6+Z
>>157
バレエは、小学生になってからでも間に合うよ。
プロになるような子は資質からして違うし、そうした抜きん出た資質を
持っている子なら10歳からでもなれたりする。
親が体操が気になるなら体操でいいんじゃない?
163名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 13:49:58.12 ID:BAkWD6+Z
>>160
〆た後ですみません。本人はバレエが好きらしいってのを見落としていました。
ま、スポンサーは親だからいいんじゃないかな。
3、4歳のバレエは、むしろプレバレエでお遊戯に近いしね。
164名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 14:12:18.80 ID:/hdx0KpY
新体操、体操の子も教室にいるけどアンディオールできてるし、体幹がめっちゃ強いよ
ただ足の筋肉のつき方が違うのかなと思う。それでも今時の子は、足細長くてスタイルいいけどね

ギエムも体操やってたんだよね
165名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 18:56:20.28 ID:QOXHMYY7
うちの教室にいる小学校3年で新体操週に2回、バレエ週に1回やってる子は
同じ歳のバレエだけ週に3回の子よりバレエがうまいわ。
166名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 20:10:14.12 ID:arVtVRTH
どっちにしろ親バカもいい加減にしなよ。骨格も運動神経も容姿も遺伝だよ?あなたは素晴らしい肉体をもってる?不細工な親ほど美に執着するけどみっともないよ。
167名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 20:52:39.37 ID:/hdx0KpY
ただ、新体操体操は運動神経が良くないとだめかもしれない。
柔軟性はあるけど、かけっこビリみたいな子は厳しいかも。
バレエもそうかもしれないけどね
168名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:42:37.51 ID:Mk7BMLuw
うちは柔軟性と跳躍力のみで新体操部にスカウトされて入ったけど、手具が
まるっきりダメだったよ。
投げたの取るのとか怖いって。
169名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 03:12:41.79 ID:jQQKyEZT
ここ、バレエのスレだよ。新体操したい貧乏は新体操についてネットで調べなよ。2ちゃんでグダグダ豚母ちゃんはパートでもすれば?新体操は全然違うんだよ。わかった?娘がバレエしたいならパートにでなよ。金なきゃ話にならない。スレ違い。
170名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 08:49:49.16 ID:y9nWgYPR
パートww
171名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 10:53:20.78 ID:1Hbd84+8
毎日ブスだとか書き込んでいるキチは鏡をみたことあるのかなー?
醜いぶざまなことしているのに、美とか芸術とか面白いこというよね。
生ゴミ臭ただよう荒らしのくせに。
ただただ醜い。汚い。
鏡も見られないくらいひどい姿をしているんだろうね。
172名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 13:50:08.98 ID:5IXiBFNQ
何かチケット制の大人バレエの先生らしいよ。
173名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 15:05:57.23 ID:UEZiTt/u
子供は関係ないのに育児板のスレ荒らすの勘弁して欲しいよね。

大人バレエ嫌いなら大人クラス作らなきゃいいのに。

バレエ好きなオバサンのバレエ習ってる子供も嫌いなら、子供にもバレエ教えなければいい。

つまりバレエの先生やめればいいってことよ。
174名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 17:03:13.38 ID:eJPo+VcQ
そういう脳内設定なんでしょう。
日本人全体に対しての罵りとか、そういう荒らし方でも、見たことあるような気がする。(同一なら)
175名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:38:29.41 ID:jQQKyEZT
短足な親が習わすのは恥ずかしいよね(笑)
176名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:40:05.84 ID:jQQKyEZT
豚が過剰反応しすぎ。豚の子は豚。バレエは見た目がすべて!豚がバレリーナにははれない。
177名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:41:35.99 ID:jQQKyEZT
醜いやつは、自分の醜い顔を小さい時から見慣れていて気づかないのかな?不細工は子供産むなよ。
178名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:44:23.84 ID:jQQKyEZT
お金払ってるんだからデブでも習う権利あるから!ブスなことくらいしってるよ。少しでも姿勢くらい良くさせたい、そういう気持ちで習わせてるよ。何が悪いの?
179名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:48:55.52 ID:jQQKyEZT
日本人じゃなくて、えた・ひにん 部落のデブス。バレエには多い。部落の名字、ひがみ根性強すぎな デブは肉食いすぎ。
180名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:55:13.07 ID:jQQKyEZT
積極的な役員がいるのですが、アムウェイで困っています。毎回醤油、油、洗剤、今はすごく高い鍋をすすめてきます。先生とも仲良い人だから困りました。発表会もお金かかりすぎでサラリーマンにはキツイです。
181名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:57:04.61 ID:jQQKyEZT
デブにデブっていったら怒るからやめたほうがいいよ。
182名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:58:11.12 ID:jQQKyEZT
部落と朝鮮、韓国人はすぐわかるよね。アムウェイはジワジワだからすぐにわからないけど。
183名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:03:56.20 ID:jQQKyEZT
差別料でバレエ習わすアホがクレーマーってよくある。関西はとくにそう。同和利権ってすごい。立派な家に住んでるし。すぐに差別差別うるさいよ。
184名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:05:14.87 ID:RO3XYTjf
本物のきちがいキター
185名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:05:23.82 ID:jQQKyEZT
公明党も面倒臭いよ。公明党のほとんどが部落民、韓国人だからかな?
186名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:15:01.44 ID:1Hbd84+8
>>184
キタというか、ずーっと居座ってるんじゃない。
病院に連れて行ってくれる家族もいないw
187名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:17:37.31 ID:jQQKyEZT
ブス母ちゃんは早く寝ろ
188名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:20:52.80 ID:jQQKyEZT
部落は さかもと?はせがわ?もり?かわだ?いのくま?
189名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:23:14.05 ID:jQQKyEZT
部落民は、ハングリー精神旺盛だからバレエに向いてると思うけど。
190名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:25:16.13 ID:jQQKyEZT
太っちょハゲ親父と、デブババーから生まれた子供、家族全員ブス
191名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:25:25.07 ID:5IXiBFNQ
NGIDにしなよ、ダンス板はID出ないからそれすらも出来ないんだよ。
192名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:27:46.89 ID:1Hbd84+8
こんなキチ○イを産み落とした母親は恥ずかしくて死にたくなるだろうね。
おまけにブスで豚なんでしょう。
母親に、首に何度も手をかけられて頭がおかしくなっちゃったの?
193名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:28:05.43 ID:eJPo+VcQ
日本が嫌いなのね
194名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:29:45.18 ID:jQQKyEZT
そういうお前はブスだろ。デブス!鏡みろ。イライラするなよ、生れつきのブス
195名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:31:19.00 ID:jQQKyEZT
ブスの豚って言葉使ったってことは同罪。やめてよ。育児スレでしょ?
196名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:34:01.77 ID:jQQKyEZT
嵐に荒らしてどうするの?馬鹿を構うと自滅するよ。
197名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 21:38:49.93 ID:5IXiBFNQ
あ、本物でしたか。スレの皆さん触ってすいませんでした。
198名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:00:15.57 ID:jQQKyEZT
見なければ?触りすぎ。
199名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:16:20.41 ID:jQQKyEZT
嵐のアラシも荒らし。デブのくせに言葉も汚い豚女。
200名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 23:34:04.67 ID:/qpK3oI/
変な書き込みが同じIDなんだけど、自演なの?
支離滅裂すぎてよくわからん。
201名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 23:57:38.88 ID:5SmVLTTq
>>170
子ども二人バレエに通わせてて、パートしてるよw
月謝も発表会代もオットの給料で払ってるけど、
自分名義の貯蓄もしたいからね。
202名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 06:39:39.89 ID:50qNrWkN
ダンス板の方で、匿名掲示板だと思って油断したのか教室の生徒さんの個人名挙げて悪口かきまくって
当たり前だけど結局相手の生徒さんにバレかけてるから仕方なくこっちで暴れてるみたいだね。
203名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 10:25:46.44 ID:R1+qSOFq
バレてもいいんだよ、ばばーはいちいち煩い!
204名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 10:35:23.06 ID:R1+qSOFq
パートしてる人は偉いね。頑張ってね。
205名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 10:37:31.31 ID:R1+qSOFq
2ちゃんねるで、ババー、デブ、って書かれたっていってみろよー。お前がキチガイ扱いされるよ。デブでババーで2ちゃんしてるなんておわってるだろ。
206名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 16:29:49.77 ID:R1+qSOFq
2ちゃんで、でぶ、ばばーってのは、どこのスレにも書いてあるだろ。馬鹿が。お前も相当きちがいだぞ。
207名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 16:32:31.55 ID:ppXGshH9
朝日新聞の社員が同じようなこと書いて規制になったの、知らないのかしら
208名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 23:35:10.44 ID:0XRsP1LV
止まった!
209名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:24:33.15 ID:H9Y08MeO
ここにいるみなさんは、本格的な教室に通ってる方ばかりですか?
年少女児で、幼稚園のお友達がバレエを習っているらしく、自分も習いたいと言っています。
近所には、公民館みたいなところで教えてる安い教室(一応発表会もある)と
本格的?な教室と二つあります。
幼稚園のお友達は離れたところに住んでいるので、同じ教室に通うことは考えていません。
まだ年少だし、まずは安い教室で始めて様子を見ようと思うんですが、
安い教室はやめた方がいいってありますか?
210名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:32:22.18 ID:8bDz7df4
公民館云々より教えに来てる先生によるからね。まだ、幼稚園ならどこでもリトミックダンスみたいなもんだし。
でも子供さんはお友達と同じ教室に行きたいんじゃないのかな。
211名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:43:06.50 ID:rIvxhopQ
>>209
距離は同じなのかな?
単純に、小さいうちは通いやすさが一番の気もする。
だいたいレッスンは夕方だと思うけど、眠いとかお腹すいたとか…
うちも本人が行きたくて入ったくちだけど、幼児のうちは扱いがダルかった。
ストレスなく通えるか、も大事かも。
212名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:02:29.63 ID:qjL7p3Ii
幼稚園のうちは家でストレッチで十分。安い教室はそんなもん。よけい無駄な時間とお金。本格的な教室なら高くてもしょうがない。そこまでやらせる気もないなら、庶民はバレエなんて(笑)無理(笑)
213名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:03:12.40 ID:H9Y08MeO
>>210-211
ありがとうございます。
お友達と同じ教室は遠くて通えないよ、と伝えたら、
同じじゃなくても習いたいと言っているので、他の教室でも大丈夫なはず。
公民館は徒歩5分で、本格的な教室は徒歩15分(自転車なら5分)かかります。
公民館の方の体験に行ってみて、本人が気に入ったらそこに決めることにします。
ありがとうございました!
214名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:13:48.01 ID:rIvxhopQ
みんなが無駄なことにお金を費やすから社会が回っているのよ。
無駄かどうかは個人の価値観なのだから、他人がどうこう言うのは卑しい。
悪口と汚い言葉でスレを荒らす下品で卑しい人間が偉そうに。
社会のド底辺どころか、社会の枠の外にいる存在だろうから、こんなところ
でしか存在感をアピールできないみたいだけど、いいかげん失せたら?
215名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 16:05:57.50 ID:fUsduVDm
幼少期にちょろっとでも習った事があると、将来ファンになってプロを見にきてくれるんだが。
野球でもサッカーでも少年ファンを大切にしてるのに、将来の観客をなぜ叩く?
216名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 19:11:17.94 ID:/TR8wHnf
荒らしてる人はデブの大人バレエが嫌いみたいで
太った子=デブの母親の遺伝
ってなっちゃってるみたいだね。
217名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 19:41:06.34 ID:qjL7p3Ii
デブって遺伝じゃないの?短足は?遺伝じゃないの?ブスも遺伝じゃないの?
218名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 19:43:30.12 ID:qjL7p3Ii
1番遺伝してほしくないのは運動神経の悪さだよね。かけっこビリの友達の子供は、マラソンも水泳大会もかわいそうだった。
219名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 19:46:03.66 ID:qjL7p3Ii
親バカも度が過ぎると恥だぞ。運動神経の良い子供なら、バレエどころかなんのスポーツもできる。
220名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 20:18:42.22 ID:/TR8wHnf
そうとも限らんよ

うちの祖父母はどちらも痩せてて、その子(うちの母)は太ってた。
で、私は太りやすいが、妹は痩せてる。
そして10歳のうちの娘はまだ体型未定で妹の18歳の子は太い…
221名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 21:00:36.32 ID:rIvxhopQ
>>216
大人バレエスレでの愛称は豚先生なんですね。
笑えるけど、だんだん鬱陶しくなってきたわ。
ワンパターンだし下品だし。
222名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 21:37:45.60 ID:/TR8wHnf
ためになるアドバイスをくれたりもするから狂ってなかったらいい先生なのかもしれないけど
頭おかしかったらどうしようもないよね。

真剣に病院に行って治療して、できるならしばらく仕事を休むことをおすすめするわ。
223名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 22:50:19.18 ID:11vguIUx
ためになるアドバイスなんてあった?
デブ短足運動神経なしはバレエやめとけってのが?
224名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 23:11:23.75 ID:rIvxhopQ
>>223
イエローモンキーが!
も追加で
新体操ネタをふったのも自演くさいしね
225名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 23:11:39.68 ID:/TR8wHnf
それが意外と言ってるんだよ
(昨日の午後あたりからの大人バレエスレ参照)

豚と言われようと自分も大人バレエしてるから不覚にもちょっとモチベが上がったw
226名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 23:42:26.88 ID:11vguIUx
プロになる子以外ならお稽古なんだから、体型が残念だったり運動神経がいまいちでもいいじゃない
バレエって文化に親しむっ為に躍るのもありよね。
227名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 00:14:02.57 ID:ckaVoBeh
子供がバレエはじめて5年です。
才能もなさそうな、お楽しみでバレエをやっているけれど
5年前より夫の給料が150万位下がって、これからも下がり続けそう。
バレエは厳しいな〜と思って、子供に続ける?と意思確認してみたら
ポワント履いて、素敵な役をやりたいから頑張る!だって。困ったよー。
同じく習っている、ピアノ、習字、学習塾、全部宿題をきちんとこなして
頑張っているのに、お金の都合でやめてなんて言いづらい。
デブだろうと運動神経がいまいちだろうと、家にお金があって続けられるだけ羨ましい。
228名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 00:58:31.44 ID:66gfajmx
何年生?
塾から家庭学習にはできないの?
習字はいったんお休みできないの?

バレエ至上主義というわけでは全くないけれど、
子がやりたがってることをさせたい。という気持ちで↑書きました。
229名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 06:15:51.42 ID:kMKtgIPn
>>227がパートするのは?もうしてるのかな
230名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 06:31:55.94 ID:t7ySkCpq
大学費用を貯められないことの方が可哀想。
受験するならバレエかピアノはやめた方が良いかもね。
書道も大人になってから十分できる。
あ、でも一番コストが掛かるのがバレエだよね。
うちはバレエ代の倍ピアノ代かかってるけど。
231名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 08:21:11.62 ID:u1dMc+23
150万下がっていくら手取りがあるのかわからないけど、
習い事が多いのじゃない?
ポアント履いて…と言っているぐらいだから低学年かなと思うけど、
習い事4つ→2つに選んでもらったら?
今のバレエがかかるお教室だったら、
発表会が2年に1回のところ、貸しスタジオで週3しか開講していないようなところに移れば継続できると思うよ。
コンクール出場や長期休みには海外研修のお誘い、
年一発表会のほかに合同公演や協会舞台が次々あるところだと湯水のようにかかるけど、
習い事で楽しく踊っている分には特別そこまでかからないからね、バレエは。
232名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 16:44:20.36 ID:C/Fq9P0e
うちとそっくり>>227
違うところは お習字をやっていないところと既にポアントを履いているところかな

ピアノもバレエもそこそここなしていて、本人はどちらもやめたがらない。
妹も同じコースなので費用は×2。
塾も 今通っているところが良いと言って他の(日程的にも)楽な塾へ移りたがらない。

お金がかかるのも大変だけれど、最近多忙が体調に出てきていて
眼科通い&すぐにお腹をこわす。
親としては何かを強制終了させるべきなのかな〜orz
でもそれはそれでストレスでどこかに反動が出そうだ。
233名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 17:15:27.42 ID:lQ4iSV7d
経験上、ピアノは基礎ができてれば独習できるし、低学年なら学習塾より親が見てやった方がいいと思いますよ。
ピアノ発表会がないと張り合いないなら、個人教室の安いとこ探すとか。
234名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:50:13.27 ID:t7ySkCpq
ピアノが独習で弾けるっつったの誰だぁ!!?
235名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 20:47:04.86 ID:t7ySkCpq
そこまで大掛かりだと庶民の習い事の域を超えるなぁ。
236名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:48:19.31 ID:dTg1KbHq
頑張って!貧乏でも豚より絶対にまし。バレエも今では色んな形態あるから発表会のないジムでも、続けて。ピアノは親戚のお姉さんとかに頼めないのかな?
237名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:51:21.81 ID:DV4Q/DuN
豚先生、おかえりなさい
イエローモンキーなのに続けて良いんですか?
238名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:51:21.88 ID:dTg1KbHq
貧乏の子供でも、金持ちの豚より踊れるかもよ。先生に気に入られたら無料で個人レッスンしてくれるかも。親の苦労を知ってる子供は、踊りにも色があるんだよね。家でできる練習もたくさんあるよ。
239名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:52:53.75 ID:DV4Q/DuN
>>238
貧乏は新体操に行け
って書いていましたよね?
240名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:53:53.66 ID:dTg1KbHq
豚先生って呼ぶ豚は狂った豚。
241名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:58:48.75 ID:YT9kYmTf
何となくピアノとバレエってセットで習うものだと思っていた。
うちだったら習字と塾をやめるな。
(中学受験塾じゃなければの話)
242名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:00:04.96 ID:dTg1KbHq
ピアノも意外と身近にグレード4級くらいある人、結構いるよ。バレエとピアノってセットで習わされてた人に多い。そういう人から個人で教わると半額くらいになるかも。頑張り屋のお母さんの娘は忍耐強いよね。
243名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:28:13.20 ID:dTg1KbHq
塾も、親が猛勉強すれば教えられるしね。親の苦労を知ってる子供は強いよ。勉強かピアノかバレエか、何か達成するかもね。あなたの頑張っている姿が子供にとって、1番の勉強だよ。
244名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:36:58.87 ID:pTi+zUWi
そういえば会社の先輩が中学生の娘に勉強を教えるからと自分が進研ゼミとって勉強していたわ

体力作りの為に電車で1時間の通勤を自転車で通ったり根性ある人だったよ。

バレエでなく母子で卓球に燃えてたけどw
245名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:45:33.89 ID:dTg1KbHq
親が自分のために苦労して頑張ってくれてるのは、子供に伝わるよ。金が余ってるから習わせてるだけの子供は、それこそ贅沢して贅肉つけて、ちんたら踊ってる。我が儘で下手。
246名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:48:32.61 ID:t7ySkCpq
勉強ってのは環境が大事。
周りがやっていると自然とモチベーションが上がるんだよね。
お金がなくて塾辞めるのにお母さんが勉強教える暇があるのかも謎。
247名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:04:16.91 ID:dTg1KbHq
塾にいってる人でも半分上の空だったり、全然ついてけない人もいる。頭のいい親戚でも捕まえて家庭教師してもらうなり、親が教えられるだろ。24時間働いてるわけじゃないし。塾の時間空くんでしょ?
248名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:07:53.03 ID:dTg1KbHq
金あまってるだけの豚母さんの娘は食欲も我慢できない我が儘で、勉強できるのか?親の苦労がわかる娘は怠け者にはならないよ。
249名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:40:49.50 ID:AxNiABhu
tikiっぽい
250名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 06:04:54.52 ID:KKokHzv9
>>247現実的な話しようや。
ちなみにあなたの言う塾は、中受?高校?大学?
251名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:10:39.18 ID:M5ufllXD
バレエ習わしてる母とか習ってるお姉さんとかって品が有る人だな〜と思っていたけれど…
一皮脱げば下品の塊だわねwそれとも元々下品なのに無理して習わしてるのかしら?

>現実的な話をしようや。だってw極道かw
252名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:42:22.28 ID:yZkrlDLC
言葉は悪いながらも先生が普通の事を言ってる時にわざわざ喧嘩をふっかけてスレの雰囲気悪くするのはやめようよ。

先生もストレスの原因になった人を連想するとクレイジーなスイッチが入るみたいだけど嫌いじゃないわ。

変な書き込みを始めたら「また発作おこしたなぁ」とゆったり放置でいいと思う
253名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:43:09.24 ID:GTWIPu5I
>>251
×習わしてる
○習わせている
あなたも負けずにチンピラみたいですよ。
レス番60くらいから「豚先生」のレスを読んでみて。
下品の極みです。
こういう人にはなりたくないですよね。
254名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:50:36.35 ID:GTWIPu5I
>>252
地雷のスイッチがいつオンになるか知れないような不安定な人は、
そもそもネットをやるべきではないと思うのw
255名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:57:46.18 ID:KKokHzv9
受験勉強を親が教えるって発想が、受験を経験してないことを物語っている。
256227:2013/05/22(水) 12:24:05.28 ID:V98wlj4R
少し時間が経ってしまいました…。
本人まだ小2です。だからこそ習い事全部やる余裕があるのかもしれないけれど
この前、習い事いっぱいだからやめてもいいよ〜?とそれとなく言ったけど
どの習い事も先生が大好きで、教室を変えたくない、がんばるのだそうです。
要領のいい子なので、今のところは要領のよさで乗り切っていますが
もう少ししたら、練習量が足りなくて力不足になりそうです。
そうしたら、また辞めるように促してみようかな〜。
ちなみに、私もパートはしているのですが…。
兄弟が他にも居るし、現実的に普通に大学に行くのが一番大切になりそうなので
貧乏なうちは、そこまで情熱燃やさないように気をつけます(-_-;)
257名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:35:08.65 ID:Ah9gDlyO
>>256
どこの子も小2くらいまではあれこれ習ったりしてるよね
でもこれから先生も厳しくなるし、本人の意思も出てくるから
自然に絞れてくると思うよ
親としては大学進学が大切よねw
258名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:43:56.51 ID:MdscXveZ
>>227
小2なら、習字と学習塾は長期お休みにして家で教える事にして
「大きくなったら再開しようね」というのも?

ピアノとバレエは、低学年のうちは楽しいだけだけど、
段々練習がきつくなってやめちゃう子も多いです。
「ピアノは、ソナチネとツェルニーで挫折しちゃったわ」とか
「あれほどバレエバレエって言ってたのに、2年で飽きちゃったわ」とか。
257さんのいうように、そのうち自然に絞れてくるかも?
どれかに本気になったら、時間が足りなくなりますしね。
259名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 16:23:31.75 ID:IuC8RqUe
>>227
ポワントをレッスンで履かせてもらえるのが小4、発表会の舞台でポワントで
踊れるのが小5 と仮定すると小学生の間だけはバレエにお金かけてあげたら?
そこまで行けば続けるかやめるかは、何となく回りの子の力量との関係で
わかってきそうだし。

学習塾は、お勉強で先んずるためだけに行っているなら、親が
市販の問題集を当該学年にこだわらず買ってきて与えてやって
たんたんとこなしていくことでいくらでも先に進めるから、やめていいと思う。
(ウチの子がこの方式で中2まで自学自習してたので)

お習字は高校の芸術科目で書道を選択するとか、書道部に入って
賞を取るというつもりがないなら、小学校低学年からやる必要もない。

ピアノはお家での練習時間をどれだけとれるかにかかってると思う。
260名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 18:14:44.36 ID:p9OOpk5S
>>259の言う通り、小2で学習塾は一番必要なさそう。
中学受験のための準備しているなら別だけど、それにしたって小2ならまだ親が
してやれることが多いよ。
むしろそんなに早くから塾通いさせると家での自律学習が身に付かなくなる
ことも多いし。
まあなんだかんだ言っても「バレエで食えるわけじゃなし、とにかく勉強して
大学行って就職して」と考えてるのだろうから、いくらバレエ好きでうまく
なっても続けさせるわけがないので、現時点で既にバレエは無駄かもね。
261名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 18:52:14.76 ID:CTHE67VF
まぁ、それ言っちゃったらみんな無駄になっちゃう。
この人の場合、家庭の経済状態がまだ逼迫してないけどこれからなるだろう事は容易に想像できるから
今はまだ小2だしお金の事なんか言わなくていいけど、ちょくちょく小出しにして行かないと
私立のバレエ科のあるような大学に行きたいとか言い出しかねない。他にも
バレエ留学やサマースクールで何百万も払えない事を分かってもらえないと大変だよ。
262名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:07:04.07 ID:6FC0S2mS
私自身3歳から10年間バレエ習ってたけど
辞める時は、努力してもモノにならなかった事で、落伍者になったようでものすごく辛かった。
未だに、ずっとレッスンに行ってない!と焦って教室に行く夢を見て飛び起きたりする。

娘は三歳だから、バレエ習いたいとか言う日がそろそろ来るかもしれないけど
自分の経験から習わせたくない気持ちと、自分の持ってる知識を娘に受け継ぎたい気持ちが半々だ。

親もバレエ経験あって、子供も習わせてる人がいたら、どんな気持ちか教えて欲しい。
263名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:29:45.21 ID:IuC8RqUe
うーん、
コンクールレッスンを受けさせるお金はないよ とか
(国内の)特別レッスンを受けさせるお金はないよ とか
短期でもバレエ留学させるお金はないよ ということは
その都度子供に言ってもいいと思うけどな。
264名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:12:49.75 ID:dXctvTFt
まあ、ぶっちゃけ落伍者だらけなわけでw
プロになれるのも一握りだし、ピアノでもバイオリンでもそうでしょう?
アスリートと同じで、抜群の身体能力やセンスがないとトップには行けない

他のスポーツと同じだと思って嗜みのつもりでやらせてる
265名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:23:44.65 ID:6FC0S2mS
>>264
ピアノやバイオリンだと趣味で家で奏でたり聞いてもらったりできるけど
バレエってそういうのは無理だから、スッパリ辞めざるを得ないところが辛いんだよね。
266名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:40:37.57 ID:Pjk9uISu
>>262
バレエ経験者で、娘にも習わせてる。
もちろん落後者>私w

でも、何だろう・・・教室に飛び抜けて上手な子がいたからかな、
大人になっても夢に見るほど辛い、辛かった、という気持ちはないよ。
それだけ熱心じゃなかっただけかもだけど。

もちろんレッスンは楽しいばかりではなく、
辛いことも苦しいことも嫌なこともあったけど、総じて楽しかった思い出が残ってる。
発表会前にみんなで宿題、お弁当持参で一日レッスン場で過ごしたこととか、
発表会後の打ち上げとか教室のクリスマス会とか。

途中で辞めないで大人になるまで趣味バレエで続ければ良かった、というのが唯一の後悔くらいかな。
だから、社会人になってしばらくの間、大人バレエもやったよ。
娘を妊娠して辞めちゃったけど。
娘も才能無さそうだけど、趣味バレエで続けてほしいと思ってます。


コンクール上位入賞者、バレエ留学
267266:2013/05/22(水) 21:45:54.70 ID:Pjk9uISu
あ、消し忘れたのが残ってたw

コンクール上位入賞者、バレエ留学、というのはそういう上手い子達がいた、
と書こうかなと思って消し忘れただけです。

ちなみに、266補足。
私が、途中で辞めたのに「努力してもモノにならなかった落後者」という気持ちを持っていないのは、
262さんほど一生懸命バレエに向き合ってなかったからかもしれません。
バレエは好きだったけど、「あの子達を超えるほど頑張ろう!」「コンクールで入賞したい!」等
思ったことはなかったから。
268名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:56:25.79 ID:p9OOpk5S
>>262
3才から10年なら、まだ中学くらいで辞めたってことでしょう?
そこまではそれは本気でがんばったのだろうけど、そんなくらいならまだ他の
習い事やスポーツや勉強にシフトしたって十分やれるし、実際そうしたんじゃ
ないの?
それで落伍とか言われては子供に何もさせられないわ。
269名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:14:37.22 ID:6FC0S2mS
ネガティブな書き込みに優しいレスありがとう。
>>266さんの書き込みを見て、教室を選べば楽しい想い出も作れるかもと思えたよ。
お弁当、宿題楽しそうだ。

私の通ってた教室もコンクール入賞者が何人か居て、一見仲が良さそうに見えても、帰り道、迎えに来た親(稽古を見てた)に怒られて泣いてる子も居たり親子共々ギスギスしてた。
発表会も、親はなんでこんな役!とか怒るし、私も練習が足りなかったんじゃ、体重がありすぎるんじゃと、ポワント代もバカにならないなとか、精神的にもヘトヘトだった。

その後、バレエ辞めて大学、大学院、そこそこ大手の企業に務めてワーママやってるけど
偶々恵まれてただけかもしれないけど、あのバレエの時ほど世の中が厳しく感じた事がないw

自分の子がもしバレエを習う事になったら、おおらかに見守ってあげたいと思う。
そして、>>266さんの通われていたような教室を見つけてあげたいよ。
270名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:18:10.73 ID:dXctvTFt
大人バレエ再開組のスレも見てるけど楽しそうだよ。
プロになっても、ほんの一握りのバレエの神様に愛された人との差に悩んだりしそうだしね
271名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:27:54.81 ID:6FC0S2mS
>>268
当時は週五回通っていて、生活のすべてがバレエと言っても過言でなかったので、思いつめてしまったんだと思います。
それより前にピアノを辞めた時はなんとも思わなかったし。
習い事は親がカッカしちゃダメです。
たぶん、まわりがおおらかに接してあげれば大丈夫です。


大人バレエ、スポクラで少しやったことがあります。
パードブレとか忘れちゃったはずの単語の意味を考えるより前に体が勝手に動いてびっくりした。
272名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 23:54:57.34 ID:btUIJj9H
>>265
今時はカルチャーでまったり習う選択もある。
裾野が広がって、いい時代になったと思ってるよ。
273名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 03:28:03.28 ID:zvw4NWBg
カルチャーでまったりでも上手な子はいるよ。趣味ならカルチャーのほうが続くかもね。
274名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 07:39:48.72 ID:/327/na0
カルチャーでもなんちゃって先生もいれば
団系列の支部扱いのお教室まであるものね
275名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:01:06.32 ID:kShu7VE6
>>274
団系列だと、カルチャーのお手軽さはあまりないところもあるよね。
発表会費は安めの個人教室よりも高いし、発表会用のレッスンを
本部教室に通わなくてはならなかったり(もちろん追加料金必要)。
毎月のお月謝が安いくらいかな。
それも、レッスン回数が増えても割引がないからそれほどおトクでもない。
そういう場合、家から近くて通いやすい人以外はメリットなさそうだな。
276名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:37:23.07 ID:uOgqxVxO
小6で中受組。
今までなんとかフル稼働でやってきたけれど、夏休み以降は
塾の日数が更に増えて バレエのレッスン日は全滅になる。
健康のためにも週1日くらい体を動かすようにしたいのにと困っていたのだけれど
カルチャー利用という手があったか。

問題は先生がYESというかどうかかな。
277名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:57:00.47 ID:R5sJ6WQt
本部からカルチャーは行きづらいね。
うちはカルチャーから、新規に近所に開校した本部に移ったけど、幼稚園の間だけはカルチャーと同じ料金にしてくれた。
なんかカルチャーから引き抜くような行為はバレたくないようでやんわり口止めされたよw
カルチャーはバレエだけが使うわけじゃないから床材違うよね。
まぁ床材の違いを感じるほどのレベルがどれくらいからがわからないけど。
278名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 13:04:37.42 ID:6BEpofPt
小学校四年生の娘は体は柔らかいけれど他の子より筋力がない体質です。
腹筋背筋を頑張らせようと考えていますが、気になるのは
男の子だと成長期に筋肉をつけすぎたら身長が伸びないのをよく聞くので
女の子の場合、自分の体質にみあった以上に筋肉をつけるように鍛えたら他に影響はでますか?

たとえば下半身の余分な脂肪が減る分にはいいですが、遺伝的に胸が成長しそうにない子は本当にまな板になってしまうとか。
女の子でも身長はある程度あった方がいいから将来身長が伸びないのも困りますよね。
279名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 14:07:11.25 ID:kShu7VE6
>>278
腹筋背筋を各20〜30回くらいなら、良くも悪くもなんの変化もない気がする。
おもりとか過剰な負荷をかけて100回以上やらせるんじゃないよね。
ある程度の刺激(運動)は、むしろ成長には必要な気がするんだけど。
280名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 16:11:09.33 ID:4qtekx2o
バレエは、無茶なダイエットしなければ背の伸びを阻害するものでもないと
思う。
うちの娘は小4から週4〜5回レッスン行ってるけど、中学の間に両親の身長から
割り出す予想最終身長(両親の平均身長から10引くみたいなやつ)までちゃんと
伸びたよ。
胸はまあ、やせ形なんで…w
ただ、もともとの遺伝等、素質以上に背を伸ばす運動かどうかはわからないが。
281名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 19:24:38.45 ID:6BEpofPt
>>279
>>280

ありがとうございます。
多少なら腹筋背筋トレーニングを頑張らせても大丈夫ってことですね?

普通は小学校高学年では筋肉トレーニングをどれ位されるのでしょう?

あと、雑誌で特集しているような大人向けの体幹トレーニングって子供にもさせていいのでしょうか?
282名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:33:10.34 ID:2S/axMI1
>>281
そんなに色々知りたいなら先生に聞いた方が確実だよ。
283227:2013/05/23(木) 22:31:33.71 ID:C1jU3aD0
遅いお礼ですみません。丁寧なアドバイスありがとうございます。
昨日娘がバレエのDVD見て、「こんな綺麗に踊れるまで頑張る!!」だそうですorz
でも正直に「バレエはお金が掛かるから、もし続けられなくなったらごめんね」と
言っておきました。
私は習い事をさせるのが好きではないので(子供は遊んでいてほしい…)
習いたいと言われて、何カ月も子供に悩ませて、
どんな辛くても頑張るんだよ?と決心させてから始めさせているので
習い事増えても辞めない子になってしまいました…。
ホント、学習塾なんて辞めてほしいです。
どうせ習うなら、生徒数が少ない小規模のアットホームなところを、と選んで来ましたが
その為、先生がどこでも、娘を子供や孫のように可愛がってくれて、
とてもありがたいのですが、サヨナラし辛いですw
怒るとどの先生も怖いですが、娘はどんなにヒステリックに怒られても
結構平気な性格なので、更に嫌になるきっかけが今のところなし…。
上の子が習い事を嫌がってあまりお金のかからない子なのが今のところ救いw
284名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 22:36:38.72 ID:R5sJ6WQt
へー
285227:2013/05/24(金) 01:47:15.81 ID:Ty3bM+dJ
自分語りしちゃうのが悪い癖です><
もう消えます。
286名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:09:22.63 ID:wpnMK+Fu
いいなー
うちのガチムチ猫背娘にも習わせたい、
けどもう他に(音楽系、勉強系、運動系)やってて
やめたがらないから、無理かな。

学校上がってから、姿勢が悪いのが気になり出して。
そういえば、私も旦那も猫背だわ・・・
自宅でのストレッチだけで、猫背って治るかな?
287名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:30:09.81 ID:GRHrIVp3
猫背は本人が気を付けようという日々の習慣が一番でしょ。
バレエで意識付けはされると思うけど、
例えば週1、1時間はじめたぐらいじゃね…。
残りのほとんどの時間は猫背のままだから。
バレエやっている時は真っ直ぐでも、気を抜いた普段は猫背って子はいるよ。
背が高くて、顎も肩も前に出ちゃってる子。
288名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 14:16:55.53 ID:OnUsi49q
猫背はリビングのテーブルのたかさやコタツ生活もありそう。
親が言うより、バレエの綺麗な先生の注意は日常生活でもまもったりするよね。
289名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 16:25:18.19 ID:wpnMK+Fu
>286です。
日々の習慣づけですか〜私が言っても、あまり聞かないんですよね。

元々運動神経が鈍くて、
立っている時も歩いている時もどこかフラフラしている感じの子で。
小2になった今もよく転ぶし、心配で運動はさせてるのだけどフラフラは治らず(体力はついた)
バレエは?と聞くと、決められた通りに動くのが嫌だと。
苦手意識持ってしまったのが残念。何とか、姿勢を意識できるよう声かけしてみますね。
ありがとうございました。
290名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 16:43:45.13 ID:T9czZSm9
おぉまさにうちの娘がそうだ。>コタツ生活で猫背。
週4でポワントなのに、コタツで宿題やっている姿がヒドイ。orz
291名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 10:12:17.76 ID:FJZWaqiF
夏休みにある発表会に向けての練習してるんだけど、
新しいパ、難しいパが入るとまるで喜劇のようにてんでバラバラ@小学生初級(2〜4年)
見てる親は、苦笑、失笑、爆笑。

あー、バレエって、子供の習い事の中では一、二を争う難しさだよね。

お教室も至るところにあって、気軽に始めることが出来るけど、
5〜6年やったからと言って何が出来るでもない。
ホント「芸術」なんだな〜って思うわ。

手軽なヒップホップが人気になるのも分かるよ。
292名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:57:32.14 ID:Yutl9N6k
発表会の練習を見学させる教室があるの?うちの教室は絶対見せてくれないよ。
293名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 13:29:13.42 ID:9uS9SLaS
うちは低中学年までは普段の練習見学可だから発表会の練習も見られるよ
練習でクダクダなの知ってるし、いきなり舞台で悲惨な現実を目の当たりにしなくてよくて心の準備できるからいいわw
294名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 14:49:05.09 ID:vA8FCYTW
うちもスタジオはロビーに向けて大きなガラス張りだから、見ようと思ったら
いつでも見られる
発表会の練習だろうが、コンクールレッスンだろうが…。
特に先生に断らなくてもいいし、中高生のお母さんもときどき見に来ている。
いろんな教室があるよ?
295名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 15:51:19.29 ID:ksxjfmdI
うちは「子供の気が散るから」ってことで
一応見学は不可だけど
迎えに行った時にちょっとだけ見られる。
あと、発表会前はビデオ撮影OKだから
その時には見学もできる。
296291:2013/05/25(土) 16:48:26.22 ID:FJZWaqiF
>>292
我が子のお教室も>>294さんのところのような感じ。

ガラス張りではないので、お教室は違うはずw

確かに、特にベビーさんなんかは
「気が散る」「ママから離れたがらなくなる」
という理由で見学不可にしているお教室も近隣にはあるよ。

それから、発表会前には衣装合わせで縮めたり、伸ばしたり、ムシ作ったりと
色々な作業もあるので、嫌でも目に入るよ。
297名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 20:52:56.43 ID:Yutl9N6k
うち、衣装はスタジオで採寸して作ってもらうから直しすらないんだ。
以前、リハーサル室でボスママが有望株の子をビンタした事件があってから
親はノータッチなんだよね。月一の見学日もボスママを忌み嫌って取り巻き以外見に行かないし。
もう、中学だし発表会で辞めるつもり。
298名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 21:21:31.53 ID:VinHP/Qj
背中自体は猫背じゃなくても、首が前に落ち顎を突き出す立ち方をする子もいる。

学校の体育ならその立ち方で「いい姿勢だ」と言われるんだろうけど
バレエ基準でみると、胸やお尻を突き出しすぎな子もいる。

体が柔らかいのはいいんだが、軸がふにゃふにゃでしょ
脚を高くあげればいいってもんじゃないんだけどな…って子もいる。

こういう子達をバレエの立ち方に直していくのは、普通の猫背の子より
はるかに難しい。
299名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 22:01:44.98 ID:9uS9SLaS
>>298

うちの子がまさに柔らかすぎて軸がなくふにゃふにゃ&胸とお尻が出過ぎの子だわorz

先生も毎回注意してるし家でもしつこく気を付けろと言ってるのに一向に改善の気配がない…

本人は全く気づいてないけど他の子よりダラダラして見えて見劣りするんだよね。

柔らかいからバレエ向いてると思ったし本人もバレエは好きとは言っている。

でも注意された点が全く直らないから、やる気ないならやめろと言うと泣き出す始末。

どうしたらいいのかなあ。
300名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 22:21:07.40 ID:Yn4eoNJ2
>>299
体幹鍛える筋トレしてみたら?
軸が緩いと動きがブレブレになるし、回れないよ。
301名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 04:37:55.10 ID:FZ5QrUrA
>>298
うちもそうだった、いくら直されても直らないし、体幹トレーニングを薦められてもあまりやらない。
まだバレエに対して本心から自覚してないんだと思う。
うちは中学なかごろになってからようやくバレエに執着みたいなものが出て、
レッスンも熱心になったし自覚が出たように思う。
自分のも、人のも「ここがこうだからああなるんだよね」という分析もするようになった。
それまでは舞台見ても「きれいね〜いいな〜」くらいしか言ってなかったわそう言えば。
それまで何度こっちの気持ちが折れそうになったことか…。
302名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 07:58:10.05 ID:DZD46gN1
299です。

300さん、本気の体幹トレーニングも考えましたが、301さんの子供さんと同じで、まじめにすると思えないんです。

一応毎日気休めの腹筋をしているし、他の子より体が柔らかいからそれで満足しているようです。

ただ楽しく踊りたいだけなら他のダンスにすれば?と言ってもバレエがいいと泣き、かと言って家でまじめにトレーニングする訳でもなく。

私に怒られた後は私にバレエがこんなに好きだとアピールするためか
上級生が踊っているフロリナ王女のヴァリエーションやフェッテを見よう見まねで踊るのですが
当然グダグダふにゃふにゃの脚のポジションも無茶苦茶で
上級生は他にもやってるのに、何故よりによってこれなのよ、とますます暗い気持ちになります。

レッスン風景を録画して他の子よりこんなに下手だということを見せつけてやろうかと思うけれどさすがにそれは先生に断られそうでやめていますが…

今は四年生で来年からポワントの予定だけれど現状でポワントを履けばますます悲惨&危なっかしいと思うので
先生に他の同級生がポワントを履いてもうちは先ねばしにするのは可能か聞いてみようと思ってしまいます。

301さんの娘さんのように中学生になるまで頑張って、自覚が出ればいいですが、それまでに私の気持ちが折れそうです。
303名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 10:05:05.00 ID:C2+VRfBa
うちの旦那とお兄ちゃんが猫背なんだけど、
足の形が問題だと思う。
太ももの付け根の骨が、内を向いて生えているので内股。(ひざ下だけじゃない)
ボテボテと歩くので、お尻が突き出て猫背。
自分も太ももから内側に向けてみると、姿勢を正すのが難しいから
遺伝かなーって諦めてる。無理に外に向けると、骨が痛いって。
304名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 08:58:28.59 ID:l+VTvi9X
エデュと知恵袋で、自分は週2しかレッスンしていないし自宅でストレッチもしないくせに
週5の友達やレッスンメイトを才能がないとバカにしていた生意気な中2の子、どうしてるんだろ?
生意気な書き込みがバレて居心地悪くなって辞めてたら面白いのにねw
305名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:40:51.60 ID:34nDPJ86
>>304
週1じゃなかった?
辞めてたら面白いとかは思わないけど、ここのところ荒らしていた人、
まさにその人だったりして、とか思っちゃったわ。

自分(娘)は、
・スタイルが良い
・運動神経が良い
・まじめ
・でも貧乏

対して他の人は、
・スタイルが悪い
・運動神経が悪い
・ふまじめ
・金持ちは豚である
だから辞めろフンガーと主張していたじゃない。
ネットじゃ実態が見えないから、なんとでも好きなことが言えるわな。
306名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 10:57:29.49 ID:l+VTvi9X
>>305
エデュでは週1だったけど、その後パパにお願いしたのか回数を増やして知恵袋では週2になってたよ。
エデュでは友達をサゲまくって知恵袋ではコンクール入賞した先輩をサゲまくってた。
私も変な荒らしが始まったタイミングがエデュが削除された直後だったしその中2の子が怪しいと感じてるよ。
憶測でしかないけど書き込みした本人が一番わかってるでしょw
307名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 13:11:56.64 ID:34nDPJ86
>>306
さほど興味がなかったのでサラっとしか読んでないし、記憶が曖昧だったわ。

通えないかわりに家で練習する健気なお子さんだと思っていたもの。
家で練習はどうかと思うけど、週1〜2回レッスンで、家でストレッチも
しないなんて、やる気を全く感じないんだけど。
幼児さんならまだしも、中学生でそれなら、うちだったら辞めさせるなぁ。
308名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 14:23:31.63 ID:l+VTvi9X
いやいや
エデュの母親(娘本人?)によると
友達が週に何度もレッスンに通ったりサマーワークに参加しているのに埼玉コンクールで予選通過がやっとなのは才能がない証拠で時間の無駄。

うちの娘は表現力がありすぎて目立ってしまう。
発表会の娘の踊りを見た客が大袈裟な踊りだと笑っていたが、才能がありすぎるのは理解されにくいんだと思った。
娘は才能があるから先生にカルチャーから本部にさそわれた。
実際自宅でストレッチもせず、週に一度のレッスンで発表会でソロももらっている。
友達母子は基礎基礎とうるさいが、地道な基礎レッスンより表現しようという気持ちが大事。
娘は成績もいいし時間を効率的に使えている。
週一のレッスンでも娘はローザンヌを目指している。

ってトンデモ理論で、あちらのお母さん方から総パッシングを受けていたんだよw
309名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 18:53:53.30 ID:DcTWV/2C
どんな事であれ、未成年ですよね。
ここで晒すのはやめませんかー?
310名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:11:23.34 ID:c9euQmPc
お子様に正座禁止令だしてみえますか?
幼児ですが、先生から特に注意はありませんが、ちらほら正座すると、綺麗な足にならないと言う話しを耳にするので…
311名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:21:19.58 ID:l+VTvi9X
>>311

未成年だけど、お母さんの可能性もあるし、ここ最近の荒らしはエデュの人だと確信してるんで牽制はするべき。
未成年だとしても何やっても許されると考えたら大間違いだよ。
312名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:21:51.72 ID:gxYknpJH
≫304-308
◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。
313名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:34:23.83 ID:sDOrER6p
>>310
日常的にしないようには気を付けた。
正座だけじゃなくおばあちゃん座りも骨盤が歪むと聞いたし。
小さい頃はどうしても床で遊んでしまうので、ソファーテーブルはどけて、
お絵かきや折り紙もダイニングテーブルでさせるようにした。
こたつでごはん食べたり遊んだりさせなければいいんじゃないかな。
もちろんよそのお宅で座敷に通されたときなどはきちんと正座させたけど。
314名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 19:59:01.89 ID:l+VTvi9X
>>312
別に特定してないし、エデュの書き込み自体削除されてるのに本人乙w

書かれるのが嫌ならもう幼稚な荒らし行為でストレス発散するのはやめてねw
315名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:05:35.65 ID:LTct/2ak
>>310
いろいろ検索したら
「まっすぐに正座する分には足の形は悪くならない。
お尻の座りを良くするために、足をねじって座ると
膝が出て形が悪くなる」って説が載ってた。
…まっすぐ座ると骨が当たるから、つい足首を
曲げちゃうんだよね…。
316名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 22:44:18.78 ID:34nDPJ86
>>314
まあまあ。
私も適当なこと書いて反省しているし、これ以上はやめておきましょうよ。

本人乙というか、他サイトの内容をヲチしてあれこれ書き込む行為は、
育児板でしてはいけないルールなのは事実なのだしさ。
下品な荒らしのせいで空気が悪くなるのは気分が萎えるけど、
大人バレエも荒らしているところを見ると、別人の可能性もあるかも、だし。
317名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:43:58.10 ID:l+VTvi9X
>>316

まぁそうだね。
私もまたここが平和になって普通に色々話せたらばいいだけだわ。

でもまた荒らしたら今度は…って書いたら怒られるねw
318名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 11:07:47.03 ID:o5RS5vif
>>310
個人的な主観だけど
椅子>体育座り>正座>あぐら>横座り>女の子座り
の順にダメだと思う

椅子でも腰曲げてたら良くないしホントに難しいよね

幼児さんみたいだしテーブルに誘導していくのが良いと思う
319名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 13:15:33.95 ID:Eg0veevQ
310です。
床でおままごとしたり、絵本を読んだりしているので、気になっていました。
やはり、椅子が良さそうですよね…
ありがとうございました。誘導していきます。
320名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 17:07:08.48 ID:6eeDmeEB
>>302
たぶんぐにゃぐにゃタイプの子って、自分で腹筋しても効かないから、実感が持てなくてやる気が出ないんだと思う。
無意識に腹筋を怠けさせる動きをしちゃうんだよね。
バランスボールに乗りながらの腹筋とかがオススメ。
親が補助しながら数を数えたり…とか習慣になるまで一緒にやってあげたらどうかな。
321名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 22:37:57.86 ID:S5lQwn3H
>>316>>317
ルール違反を指摘されて、本人乙とかひどい言いがかりだわ。
あなたも立派な嵐ですよ。
平和になって普通に色々話たいのなら、ルール違反は二度とやめてほしい。
また荒らしたら今度は…、何をするつもりですか?
下品なことはやめてくださいね。
ここは育児板です。

>>320
うちの子も身体が柔らかくて芯を保つのは難しいタイプです。
バランスボールってトレーニングにも良いのですね〜。
うちは「お稽古で頑張ってまっすぐ立つ」というのを、
まずはしっかりやるように言ってますが、バランスボールなんかも
考えてみます。
322名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 07:21:51.28 ID:pyGo+Rh7
>>320

ありがとうございます。
バランスボールで腹筋は考えたことがなかったです。
具体的にはどんな風にするのでしょうか?
323名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:36:23.98 ID:myWLJxfx
>>322
バランスボールの上って、座りにくいんですよ。軸がしっかりしてないと
横だの前後だのにぐらぐらするんです。
そこを軸を真っすぐ保ってバウンスすればぐらつかないから、軸を保つための
コア筋がうっすら鍛えられますよ。
324名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 16:48:49.05 ID:TrilFx8l
>>322
文章で説明すると長いけど、自分がやってたのは
・床に寝てふくらはぎバランスボールの上に足(ふくらはぎ)を揃えて乗せて腹筋→オヘソに息を吹きかけるように。
・バランスボールの上に座り、そこから背中の下にバランスボールがあるようにずらした姿勢になる→腹筋。

他にも背筋のエクササイズとか色々あるよ。検索したら色んなサイトで紹介されてるから調べてみたらいいよ。

自分がぐにゃぐにゃな子だったんだけど、腹筋を「意識する」とか「力を入れる」が感覚としてよくわからないんだよね。
腹筋がある程度ついたらお腹を引き上げる感覚も腹筋を鍛えてる感覚も自分でわかってくるから、それまで筋トレに付き合ってあげてほしい。
大人でもジムとかでトレーナーついたらモチベ上がって頑張れるもんね。
325名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 21:30:56.27 ID:pyGo+Rh7
>>323 >>324

ありがとうございます。
そのようなトレーニング方法は知りませんでした。

娘がどこまで飽きないで頑張ってくれるかわかりませんが一緒に試してみます。
326名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 17:41:51.77 ID:EPuvLdRm
もう飽き飽きした話題で申し訳ないです。

シニヨンを作るのに、ピンポン玉サイズのジェルを髪の毛に
もみこみ…と、チラホラ見聞きしますが…。
ジェルを使うとポニーテールが上手にできません。
髪の毛湿らせてすこしのジェルを使ってポニーテールを作って、
マトメージュでおくれ毛処理をすると、
それなりのシニヨンが出来上がるのですが…。

発表会の日は、ピンポン玉サイズのジェルを使って
まとめ上げないと1日もたないってコトでしょうか?
327名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:09:06.59 ID:ciIeLv7k
>>326
ピンポン球サイズならウェット系のフォームじゃないだろうか
ジェルをそんなに塗りたくったらクシも通らない気がするけど…
328名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 19:26:49.55 ID:LMPE4k5x
自分は髪の毛から水が滴るくらいにビショビショにして、ポニテつくります。ジェルに頼る前にまずポニテをきつめにしっかり作ると良いです。
329名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:32:26.19 ID:GH8jqgGG
私はびっしょりに濡らして、
ジェルピンポン球半分くらいを
根元中心に揉み込んでからポニーテール作る。

ポニーテールがきれいに出来たら、
さらにジェルをつけて、細いコームで
くぐったゴムに向けてたるみを寄せるような感じてなんどもとかしてくる。

あとはネットかぶせて、ピン打ってしっかりケープ(ハードなスプレー)を吹き付けて完成。
330名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:33:58.76 ID:GH8jqgGG
あ、でもジェルはたくさん使いすぎると、テカテカするからイヤって話も聞きます。
ムースの方がテカらないらしい。
331名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:37:18.50 ID:37yZBGdN
教室の先生方も、神田うのも おでこ広くなっちゃってるよねぇ…

頭皮には悪いんだろうな。
332名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:38:18.98 ID:AJzDe9Dr
横からですが、シニヨン話参考になります。
発表会仕様のセットを今までしたことがなく、
夏に本番が控えててシニヨンの練習しなきゃと思ってるところでした。
色々聞かせてください。
333名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:47:32.00 ID:OdIqmd6i
>>326人それぞれやり方違うだろうけど、自分は男性用の透明ハードジェルを前髪からサイド部分にのみ使い、
後ろはマトメージュ。もみこまないで、ブラシでオールバックにあげる。
かっちりしないと一日持たないかかどうかは髪質に大きく左右されるなー。
334名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:59:59.77 ID:29EDYZ5r
さすがに発表会の時はジェルも使うけど、普段はまとめ髪用スプレー
(霧吹きっぽい液体タイプ)と固形のまとめ材(スティックのりみたいなの)
だけでもいけるし、ハードスプレー(昔ながらのスプレー缶)を仕上げに
ふりかければ、髪を洗うまで落ちてこないよ。
髪を濡らしてからやればなおガッチリ。
発表会の時のジェルは保険というかお守りみたいな感覚だわ。
髪質によるのかなー。
335名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 23:44:55.50 ID:FlJbhHIt
昔、娘が小さかった時、チャコットのシニヨン講習会いったら、
ジェルは大さじ3杯ぐらいたっぷりつかってシニヨン作り、
発表会の時は、さらにテリを出すためにケープ使うって言ってたような記憶が。
336名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 23:52:01.78 ID:1NrZxy/A
マトメージュのミストもいいよ。
多分水ときワックスなんだけど、髪がしっとりするまで湿らせると
格段にまとめやすくなるよ。
337名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:20:51.00 ID:5qVlKJTf
前転・側転・ゴロゴロ寝返りが入るモダンバレエでもビチョビチョ濡れポニー部と顔回りだけジェルで行ける。
ピンなんて見えないんだから!と、先生も細かく指示はされないわ。
クラシックの方々はピンの打ち方も決められてたりするのかしら?
338名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 20:10:58.17 ID:HK/a0gho
うちの教室では、ピンとピンの間に指がひっかからないように、
指が入らないように打つよう言われる。

男性と踊る場合は特にしっかり止めるように、と。
ピンはアメピンでもUピンでもやりすいほうで、
と言われるけど、私は個人的にUピンの方がやりやすい。

アメピンだとしっかり止まるけどはつぶれにくいんだよね。
339名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 20:42:33.86 ID:kHtfUV8A
クラシックは頭飾りもつきものだからね。
お団子部はともかく、おでこからトップ部分にあまりにもたくさんピン留めて
あると、頭飾りをつけたり外したりがしにくくなることあるんだわ。
だから後れ毛や前髪はなるべくジェルやワックスでまとめておくと、頭飾りの
ピンを外したときの乱れも修整しやすいし。
340名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:08:52.18 ID:HyrLgPZ2
>>326です。
みなさん色々ですね。
ジェルやマトメージュを多用すると、ベタベタしますが、
それで頭飾りが汚れる…っていう心配はしなくて良いですか?

うちはポニテギリギリの長さなので、
ペッチャンコにするのは楽ですが、
モシャモシャと生えているうなじのおくれ毛との
戦いになりそうです。
クシ幅の細ーいコームがあったら良いのですが、
実店舗では意外と扱いがないですね。
341名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:11:05.79 ID:OHzfM/Wn
>>340
先生や先輩ママには聞かないの?
342名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 22:01:31.86 ID:HyrLgPZ2
>>340です。
私の事情なんて、誰も興味ないでしょうが、
新設支部で、先輩ママはいません。
若先生も聞けば教えてくれますが、
レッスンの合間に根掘り葉掘り聞ける感じでもないです。
34374:2013/06/02(日) 22:29:54.50 ID:paMZNXgE
>>340
おくれ毛は、やっぱりジェルをつけて細いコームでなでつけて、
お団子の円の下あたりの見えにくいところにアメピンをうつ。

うちの教室の先輩ママは、それでも落ちてくるようなら剃る、と言うけど、そこの子はあまり毛深くないんだよね。
毛深い子が剃ると、あとが青々なるんで、毛深い我が娘は剃れなくていつも演目と演目間の
着替えのときに、おくれ毛直しも必須のなります。
344343:2013/06/02(日) 22:30:38.23 ID:paMZNXgE
上の74、間違いです〜。すみません。
345名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 23:02:18.24 ID:zgMeKlce
>>343
おくれ毛は、目の細かいコームのくし部分に直接スプレーをかけて、それでとかすと引っつくよ。
うぶ毛みたいな短い細かい毛は、コームの先端にスプレーかけて撫で付けるとOK。

ジェルだと重くなって崩れやすくなる気がするんだけど。。。
346名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 23:30:21.88 ID:YzgH8Y+8
いろいろ試して、子どもの髪質に合った方法でいいと思う。
教室によってピンが見える部分にあっていいかどうか、
普段のレッスンでもからおくれ毛一つないくらい、かっちりしないとダメとか
いろいろ違うし、子どもの髪質によってベストな方法も違うし。

参考までに、うちはこうだけど、といった、いろんなやり方を聞きたいわ。
347名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 09:26:08.15 ID:lmezs8oy
真っ直毛でサラサラ、普段は前髪下ろしてる下の子はすごくやりにくかった!
まずポニーテールにするところから、なかなか毛流れがまとまらなくて。
前髪上げても生え際がもっさりして後れ毛がボサボサするし。
癖毛で普段から前髪上げてる上の子はやりやすかった。
子供の髪はサラサラして結いにくいからと、私が子供の頃は先生から「前の日
シャンプーしてもリンスしないで」と言われたけど、サラサラの子は試してみては。
348名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 10:40:09.68 ID:npaNcpy2
うち薄毛でつむじが変な方向向いてるからほんっと無理。
先生にも付け毛でどうにかしてくださいって言われたW
349名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 14:06:42.38 ID:a7CVnvgU
うちはカルチャーなので、皆、レッスンの時も
シニヨンに関してはテキトーだったりする。
(先生は、できればちゃんとして欲しい様子なんだけども
保護者と温度差がある→諦めている)

私は毎回きっちり仕上げたいんだけど、やっぱり
身近に聞ける人がいないので、こことか、ネット頼りにしてるよ。

ネットに入れてから、せっかく「さつま揚げ」くらいに
平たく平たくとつぶしても、Uピン打つと中心に向かって
「あんパン」くらいに戻ってしまう…。

あらかじめアメピンを打っておいて
そこにUピンをひっかける方法
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ayuka2007/diary/200905170001/
を見つけたので試してみたんだけど、どうにも
八角形(アメピン8本の場合)みたいにカクカクしてしまう。
350名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 15:45:21.58 ID:eJQDvzdB
髪が少ない娘。つむじのところが難しい。
毛が分かれて地肌がみえるというか、無理に撫で付けるとボコっとなったり。
レッスンのたびにしっかり練習しなくては。
351名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 17:05:01.25 ID:ITS02k6O
>>348
いいじゃん。オールバック+つけ団子、なんだかんだ言って実は一番ラクかもよ。
352名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 18:32:42.61 ID:sN7fb0oF
>>347
リンスなしかぁ、良いこと聞いた。

うちの姉妹も、ほんとにさらさら。
コシが強く、毛深い上の子は、ほんとにやりにくい。

さらさらでも、柔らか目の髪の下のほうが随分まし。
353名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 20:28:21.57 ID:sZK9d7c8
>349
うちも試行錯誤してる最中でえらそうなことは言えないんだけど。

ネットについてるゴムがきつめのものだと、後であんパン風になっちゃいました。
ヘアアクセサリーばかり売ってるお店で、小さい子にあいそうな小さ目ネット買ったら↑でした。
その後、チャコットのネット買ったらゴムひもが長めで調節できるようになっていて、
そのゴムをゆるめにしたらさつま揚げにできるようになったよ。
354名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 11:43:02.16 ID:48eBIsao
バレエ習って4年目の娘が、辞めたい、と言ってきた。

たった週2回のレッスンがしんどいという。
レッスンに行きたい時と、面倒くさい時があるんだそうな。

レッスンに行けば楽しそうだし、発表会はメイクに衣装にうれしそう。

みんなこういう、面倒、やめたい波みたいなのがある?

波みたいなものなら、ちょっと様子をみて、辞めるか決めた方がいいのかなぁ。

上の娘も習ってるけど、上の子はいつもバレエ大好き、レッスン大好きだから、なんか下の子のモチベーションの低さが気になって。
355名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 12:34:49.01 ID:5vuI18YR
四年目なら小学校三年〜五年度位?

レッスンも、小さい時は楽しいだけだけど、年令が上がると先生の指導も厳しくなるし、子供の実力差が本人達にも目に見えてくる時期だよね。

娘の教室のある子は、小さい頃からずっとポワント履くのを目標にしていて、でもいざポワント許可貰ったら固いし痛いし、一応、目標は達成したんで満足してあっさり辞めたよ。
356354:2013/06/04(火) 12:52:47.81 ID:7VycFPPI
>>355

レスありがとう。
2年生。4歳から初めて4年めです。

上は1年生から自分の希望で週4レッスン、
3年生でポワント始まってからは、+週1でバリエーションレッスン。
本当に体調が悪い時以外、嫌がることなくバレエ!バレエ!

に比べて、下のは・・・

昨夜も、上の子に「ポワントはかずにやめるの!?情けない!」と言われてました。

下の子も、せめてポワント履いて、1回舞台に立ってから辞めるくらいの根性が欲しいんだけどな。
357名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 12:58:00.33 ID:jP/9Ddw1
>>356
お姉ちゃんと比べられるから嫌なんじゃないの?
何か言えば「お姉ちゃんはこうなのに!」ってでてくるし。
うちは趣味と割り切って週1にしちゃった。
他にもそういう子居るよ。
幼児の頃はだましだまし週2、3でやってても
「週2は嫌、週1がいい」と言い出したので。
358名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 12:58:41.88 ID:D1ydfvlW
流れを切ってすまない。

うちの教室に「うちの子一番!!」って
幼稚園〜小学生の子を持つ粘着質なママが何人か集まって、
スタイルが良い子、一生懸命にレッスンを受けてる子に
目をつけては、相手の子供に聞こえるように陰口を言い、
ここ2カ月の間で古株の子が2〜3人辞めてる状態。

ただでさえ生徒が減ってて、発表会代も値上げしてる…
その上ママ達が先生に隠れて生徒や親に嫌がらせで追い出す。
教室を潰したいのかな?
359名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:02:55.51 ID:9tdxjgLz
やめさせたら
他に才能があるのかもしれないわよ
360354:2013/06/04(火) 13:10:46.19 ID:7VycFPPI
>>357
お姉ちゃんと比べた発言は、子供の前ではしてないつもりなんだけど、子供って鋭いし、
解ってるのかもね。

バレエ云々というか、自分がやりたいと言ったことを、面倒だからという理由で簡単に
辞めるっていうのが、この子、これでいいのかなー。と

こうなると、バレエの話じゃなく、育て方の問題だね。

すみません、失礼しましたorz
361名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:14:28.04 ID:721hrqUd
姉妹は難しいよ。
うちも上は一度もレッスン嫌がったことなかったけど、下は「なんでもお姉ちゃんと
一緒!」の時期が過ぎたら嫌がるようになったね。
親は比べてるつもりはなくても、上の子が先輩面してアドバイスしたりするので
十分煙たいしね。
うちはそれぞれのパーソナリティが最初から違いすぎてたので、「あ、やっぱり
同じ習い事なんて無理でしたか、ですよね〜」って感じですぐ見切りつけられた
けど、両方で切磋琢磨してがんばってもらいたい気持ちもわかる。
でも今更ながら上の子も「小学生のときはレッスン嫌で適当にやってたことも
あった。『辞めたい』とはなぜか言っちゃいけない気がして言わなかったけど」
とか言い出してるから、単純にレッスン辛い時期はあるものだとも思う。
その上の子も「今は続けていてよかったと思うし、あの頃もっとちゃんとレッスン
受けてれば今もっと踊れた。あの頃の自分を殴りたい」と言ってるけど。
362名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:16:31.11 ID:CMEB4BrG
2年生なら、
「自分の才能を鑑みるに、レッスンに対するモチベーションが保てない」
「お姉ちゃんに対する劣等感にさいなまれることが多く、心からバレエを楽しめない」
などといった理由説明はまだ難しいのではw
すべて省略して「面倒くさい」なのかもしれないよ。

ちょっとした波であれば、いついつのイベントまで、と時間を区切ることによって
辞めたい波が引くこともあるから、ちょっと様子見で良いんじゃないかなぁ〜
363名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:32:48.67 ID:5gyLN7sp
本当にやりたくて習ってたのかなぁ。
うちは姉がやってるから、下の私も・・・って感じだったから、途中嫌々だった。
で、姉が辞めたら私も辞めちゃったし
364名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:33:51.62 ID:gvw9/jhO
上の子にも下の子にも、「辞めたかったら辞めていいのよ」のスタンスが一番。
バレエ大好きの上の子にも「進学」「部活の友」「放課後の付き合い」の壁は必ず来るし、
下の子には「バレエは我が家の必修科目」になっていそう。
自ら好んで「バレエ最優先」でいられない子のバレエ継続は厳しいよ。
365名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:40:39.68 ID:jP/9Ddw1
>>360
とりあえず週1にしてみたらどうかな?
先生が怖い、ストレッチが痛いって理由の子(小2)が
「バレエ怖い」って言って辞めたがったことがある。
それは結局大先生のレッスンが厳しくて嫌だったので
助手先生のクラスへ移動したらニコニコして来るようになった。
うちの子も「メンドクサイ」と言っていたけど
メンドクサイんじゃなくて「疲れているから平日は辛い」だったよ。
低学年って思ったより子供で自分の思いすら伝えられないんだなぁと思った。
366名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 17:59:16.65 ID:r3HL+24X
映画ファーストポジションでもあったなあ
姉弟間の温度差と親の葛藤
以下ネタバレ







結局モチが低い弟君はやめちゃうんだけど
それに対する母親の反応にドン引きした
というか自分も娘@中1のやる気が続かず
そろそろ引き際かと思っているときに観たので
気持ちが分かりすぎてw
はたから見ると超毒親なんだよね
次はハーバードねと言ってしまうところもうちと同じだった
勉強もバレエもレベルは全く違うけどorz
367名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 18:49:57.94 ID:9tdxjgLz
みんな知らず知らずのうちにそうなっちゃうよ
毒親を笑ってるような人も、知らず知らずのうちにプレッシャーかけてるしね
368名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 00:41:56.15 ID:ySClEEo9
私はピアノだったけど、姉と一緒で楽しいけど嫌なことも多かったな。
レッスン大好きな姉だけど、私は面倒くさがり屋だったし
頑張っても絶対姉には敵わないし。

性格も違うんだから、妹はポワント達成できなくてもいいんじゃない?
369名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:16:28.18 ID:05dBbHZQ
妹はバレエとは別なのが向いてるかもしれないよね。
姉妹だからって同じ習い事が向いてるとは限らないし。
370名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 00:07:11.17 ID:t10B4nuc
新入りで今月の発表会には出ずに観に行くだけなのですが、手土産は普通は持って行くものですか。
「○○教室○○クラス」宛とか絞ってお菓子を一箱持って行くのは大丈夫ですか。教えてください。
371名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 00:57:50.10 ID:wUdit8xT
何も送らなくていいんじゃないですか?お菓子は太りますし
372名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 05:46:37.64 ID:EsIJI1Uo
今回は子供が出ないからといって
教室の発表会に手土産を用意する必要は
ないですよ。
373名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:08:00.85 ID:t10B4nuc
>>371>>372
どうもありがとうございました。
374名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:18:07.43 ID:47OKwe9o
誰か同じクラスの子の招待などで行くんならその子にプレゼントは持っていく
方がいいかもしれないけど。
先生から直接チケットをもらってるなら私も特に持っていかないかな。
出演者の中に、バレエ教室での知り合い以外の、例えば同じ幼稚園や学校の
お友だちとか、親の知り合いのお子さんとかいたらその方の招待でなくても
そちら宛のプレゼントは、どんな発表会でも持参してるけど。
375名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:41:33.83 ID:pBIhQBCW
出ない人が楽屋に差し入れだよね?
自分は経験者だけど、みんな普通にやってたよ。
頂いたこともあるし、差し入れしたこともあるし、出演者同士でも交換するしねえ。
結構、楽屋ってお菓子だらけ。
楽屋のお菓子見て「うわ、太る、迷惑」とか思ってる人なんていないよw
朝からゲネが長いし忙しいし、食べる時間ってあんまりないんだよね。
個包装になってる小さなチョコレートとか喜ばれるけど。
でも別に差し入れしなくても、発表会は見にきてくれるだけでも十分に嬉しいもんだよ。
376名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:53:01.17 ID:5l9VbraN
うちは皆それぞれ生花を送ってるよ。
連名の人もいるけど、それなりの大きさのやつ。
377名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 07:59:06.36 ID:UFELU9dW
楽屋にお菓子持ち込みOKなのに驚き。
小さい子だと収拾つかなくなるし、万が一衣装を汚すことがあったりしてもいけないし、お菓子なんて厳禁だわ。もちろんダラダラ食べることもよくないしね。
378名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:11:52.42 ID:3OwzPhKj
うちもお菓子は禁止だな
小さい子で親の付き添い必須の幼稚園児だけ例外的に
ぐずり防止用の飴を許可されてるくらい
379名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:12:21.37 ID:pBIhQBCW
へえ楽屋でものを食べちゃいけないってところもあるんだ
今までいろんな教室見たけど、それはなかったわ。
色々なんですね。
380名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:50:53.72 ID:BNqlzUyh
2つの教室しか知らないけど、どちらも飲食物の持ち込み可。
(飲み物はストロー飲みで、とか注意事項はある)
出ない人からの差し入れはなし。
辞められたお姉さんからはあったけど、在籍中の子からはなかったよ。
もちろん、しても良いとは思うけど、しなくていい。
同じように出ない人にあわせたらよろしいかと。
381名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:54:53.98 ID:BNqlzUyh
>>376さんのおっしゃるのは、出ない子が、出る子みんなに花を送っている
という意味ですか?
すごい額になりそう。。。
お友達の発表会に招待されるときは、それなりのお花は持参するけども。
382名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:06:52.64 ID:47OKwe9o
私は逆に楽屋にお菓子持ち込み可のところの方が珍しいと感じるわ。
やっぱり衣装が同じ部屋にあるんだし、遊びに行くわけじゃないからね。
うちの子のところはメイクを崩してもいけないし楽屋弁当も一口サイズの
サンドイッチを一括注文して、水筒の中身もお水のみ。
お菓子はもちろん禁止。
小さい子はやはりぐずり対策で持ってくる人もいるけど、建前禁止だから交換
とかせずにささっとあげてる。
383名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:15:11.75 ID:5l9VbraN
>>381出ない子も出る子も先生に贈っているよ。子供宛てじゃないからすごい数にはならないw
主催者の先生か、習っている先生かはそれぞれ。
子供宛てのプレゼントは、その子が個別に呼んだお友達からしかないかな。
プレゼントの数でお付き合いが周りにわかるから親としても緊張する…。
384名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 11:35:29.34 ID:Zlwp+5QZ
楽屋にお菓子持ち込みがダメなところは、お弁当(おにぎりとか)は?
うちの教室、朝9時とかに楽屋入りして本番が14時とかからなので、食べ物なしは
親子ともどもきついんだけど。
けど、楽屋から出るとロビーとかはガラス張りで外から見えるし、楽屋入りしたら舞台、トイレ以外には
楽屋から出てはいけないし。
衣装はもちろん同じ部屋にあるから、汚さないように、なにか食べるときは必ず衣装を脱いで
食べるように役員が口うるさく言ってはいるけどね。(自分、役員w)
385名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:35:36.73 ID:bbSQQTRU
>>384
きっちりお昼の時間をもうけてあるよ。
全員衣装脱いでいっせいにお昼。
バラバラやるより汚したとか溢したとか対応が取り易い。
中学生以上だと合間に勝手に食べるように指導するけど。
基本的には全員揃ってのお昼タイムを作る。
386名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:36:40.35 ID:wUdit8xT
うちもだわ移籍したけどどこも飲食厳禁

三、四歳児だけは時間決めてフリスクやラムネみたいなお菓子だけOKで
チョコやべたべたキャンディ、スナック菓子は衣装につくと大変だからってダメでした。
387名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 12:53:14.03 ID:Zlwp+5QZ
>>385
お昼の時間が設けてあるなんていいね。

うちは、各自隙を見て食べないと無理。
14時からの開演で、13時半にはすべてそろえてスタンバイの指示だったけど、
12時半くらいまでは記念写真やら、ポーズ写真やら予定が入ってる。
最初の演目が人によって違うし、トップバッター(幕物)に出る子達は12時半に写真が
終わって最初の衣装に気がえてあたま飾り付けて、メイク直して・・・ってなると時間がない。
初めの発表会はいつ食べたらいいか、タイミングがわかりにくかったなぁ。

次回から、お昼の時間をここ!っていう風に取れないか相談してみようっと。
388名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 16:34:50.16 ID:47OKwe9o
>>387
クラスごとの楽屋責任者が当日の流れを考えて、クラスごと或いは演目ごとに
「このタイミングでお昼」って決めているだけのことだと思うよ。
389名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 17:47:25.89 ID:t10B4nuc
プレゼントの数で付き合いがわかるとかあるのか。
人に気を使わせたくないから習ってることすら誰にも言ってないや。
390名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 18:41:28.26 ID:BNqlzUyh
>>389
「プレゼントの数で…」などと他人のプレゼント数まで気にしてる暇人なんて
そうそういないから気にしないで良いと思うけど。

でも、母が話さなくても子ども同士の会話で習っていることわかると思うな。
で、「○○ちゃんが発表会見たいって言ってた」と子が言うパターンもある。
391名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 18:48:16.79 ID:hFcEQbYJ
うちの子は教室でしか練習しないくせに自称バレエ大好きで
勝手に学校の友達に、バレエしてる、発表会を見にきて!といい回ってるから、発表会には何人も友達が来てしまう。

バレエしていない子だけならともかく、バレエを習ってる子にも声をかけてるから
相手の発表会にも行かなくてはいけないし、何よりうちの子が自慢してる割に下手なのが判ってしまうから困るorz
392名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 07:01:13.61 ID:ffAjO6Db
教室以外で練習することってあるんですか?
393名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 07:31:41.10 ID:x7PxJofa
家でストレッチしないとか、一人で踊ってみたりとかしないってことでは。
394名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:14:17.63 ID:IyP4WTql
>>393

その通りです。
ストレッチや発表会の振り付けの練習なんて家で殆どしてくれません。
当然、教室に行ったら、他の子より振り付けを覚えが悪いし。
でも発表会には友達を呼びたがるので頭が痛いんです。
395名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 08:51:26.90 ID:0L3692Y/
>>394
楽しい!見て見て!という気持ちが一番いいじゃないですか。
娘がバレエ帰りの車中、声もたてず泣いていて、理由を尋ねると、
「下手だから」と言い、頬を涙がつたうのを見たら、私まで胸がちぎれたわ。
396名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 09:23:47.19 ID:IyP4WTql
>>395

でも下手なのが悔しくて泣く位にお稽古に一生懸命な娘さんで羨ましい…

うちは、全然そんなところがなくて「まじめにする気ないんなら、バレエやめなさい!」と怒ったら逆ギレして
「娘ちゃんなんて、勉強もできないし、ピアノも下手だし、バレエしか楽しみないもん」と喚く始末。

バレエも勉強もピアノも、テレビみてヘラヘラ笑ってる時間を削って毎日30分ずつでも頑張ったら,もっとできるようになるんだけどなぁorz
397名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 09:46:17.47 ID:YFEbjxy4
>>396
テレビを見てもいい時間を決めてないの?
キツイこと書くけど、親が親なら子も子って気がする。
いくつの子か知らないけど、練習の習慣付けは最初は親が一緒にやってあげないと出来るようになんてならないよ。
398名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 12:54:53.91 ID:IyP4WTql
>>397

おっしゃる通りです。

以下長々とスレチの自分語りになりますが、主人がダラダラ子供の横でもテレビを見る人で
消してくれと言っても言う事を聞かないのです。
こっちがイライラしてきつく言うと
「俺は子供の頃に親から勉強しろとか習い事をしろとか煩く言われて苦痛だった、
やる気ないのにさせる必要はない、宿題以外の勉強や習い事をしなくても子供は成長する」
と屁理屈を言い、話にならないのです。

娘は四年生で、娘の友達などは、バレエではないけれど、練習でピアノがうまく弾けなくてお母さんに泣きながら電話してきた、
将棋に強くなりたくて自分で本を借りたり将棋のテレビを見たりして自分で研究している、
など聞くのですが、うちの子は口では好きと言っているバレエだけでなく、他の事でもそんな風に一生懸命になる様子もなく
努力はしないのにいい格好だけしたがるのは誰に似たんだか…とまた主人にイラつく毎日です。
399名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 12:55:11.66 ID:zdBPs/qh
うちの教室は自宅練習禁止だよ。
ストレッチはもちろんOKだけど、程度による。
自宅で練習すると、へんな癖がついちゃうから、という理由。
400名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 12:58:05.62 ID:zdBPs/qh
ところで、ここ半年くらいで本部の生徒さんが30人ほど辞めたらしい。
去年の秋頃から大先生がへんなこと始めたのが原因じゃないかと、個人的には思ってる。
体型補整の下着とサプリ、サロン用の基礎化粧品を紹介し始めたのよね。
問題を根深くしてるのが、
「使ってみて、驚くほど良かったので、この喜びと幸せを皆に感じてもらいたい」
って大先生が真剣に思ってること。
「試着会」を開いて直接勧められるんだよね。
支部にも飛び火したら、私も退会を考えてしまうな。
401名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 13:10:20.96 ID:mvU5T52r
何それシュール過ぎるw
大先生、ア○ウェイにでもはまったの?
402名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 15:34:06.41 ID:1mksLrxe
>>400
私自身の習い事で先生がまさしくア○ウェイに嵌ってしまい
レッスンに行ってもちょっと休憩と言っては何かしら勧める
最初だけ義理で買ったけど、今度は仲間に入らないかと誘う
無理と言えば、まともにレッスンもしてくれなくなったので、泣く泣く退会
お稽古事で先生から勧められたら断れないよー
たぶん支部にも飛び火してくると思うよ!
気をつけてね
403名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 15:34:41.51 ID:EI3yzRXT
うちは逆に支部がやらかしちゃった系だわ。
本部は繁盛しているのに支部はスッカスカ。
大先生の意向を無視して好き勝手やる先生がいるもんだから
何かとトラブって一気にお姉さん方が辞めちゃった。
挙句、大先生は支部を投げちゃったような感じで支部に顔も出さなくなったわ。
発表会まで様子みるつもりだけど、もうダメかも。
新しく入った子もいつまで続くかな。
404400:2013/06/07(金) 16:30:33.07 ID:zdBPs/qh
他にもいるんだw

アムじゃないと思うよ。
逆に、アムって今や補整下着なんかまで扱ってるの?

バレエの先生って経歴が凄ければ凄いほど、
当たり前だけど、バレエ以外の社会経験がないから、
ある意味ピュアなんだよね。

だからこういうことが起こっちゃうんだと思う。
405名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 09:00:51.42 ID:UXMF+aRy
うちはクラシックの教室だけど、娘のクラスを持っている助手の先生が最近モダンにはまってる。
そのせいか、発表会でも以前と先生の踊り方も変わってきてちょっとなぁ…と思ってしまう。
406名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 07:37:00.12 ID:EEkgr6+3
あげます
407名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 08:35:07.23 ID:CEzSBnBf
ちょっと愚痴
大先生の贔屓が激しく、上手なお姉さん方がどんどん止めてしまい
とうとう、ど下手おばさん方のポワントに手を染めてしまったorz
うちの教室は地元では老舗教室と言われてたがもう終わりだなと思う
次回の発表会からはドタドタおばさん達と一緒のステージかと思うと
うちもそろそろ止め時かなと思う
408名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 12:48:10.45 ID:uxpnOFUN
おばさんのクラスと子供のクラスを一緒に開講してるわけじゃないんでしょ?
子供クラスと大人クラスは別でしょ?
贔屓は子供クラス内の話なんじゃないの?
上手なお姉さんと大人が同じクラスってこと?
409名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 13:18:51.34 ID:oKdTlYWr
贔屓が激しいのがもとで上手な生徒がたくさん辞めてしまい、財政が
逼迫したということでは?
そのために大人クラスにポアントを許可し、発表会にも一緒に出す
ようになるからやだわ、と。
410名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 16:13:25.44 ID:uxpnOFUN
なるほどそっちの順番か。ありがとう。
でもそれなら純粋に先生の運営の力量の問題だよね。
411407:2013/06/11(火) 18:18:54.50 ID:CEzSBnBf
グチグチと取り留めのつかない書き方でごめんなさい
まさに>>409さんの説明の通りです
昔は簡単にポワント許可出さなかったんだけどね
発表会見てると、子供達でもかなり危なっかしい子が多いんだよね
そして最近ではマダムクラスでも2年目から一律で許可出し始めたそうです
出来るだけ生徒集めたい辞めさせたくないってことなんだろうね

でもそれが先生の方針なら仕方ないよね
412名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 18:48:23.15 ID:P5K2y0NS
そんなんで、よく老舗と呼ばれる教室維持できてきたね。
少子化と言っても昔と比べてもバレエやってる人口は決して減ってない気がするし、良い指導をする教室は生徒数も増えるわけで。
413名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 13:40:49.48 ID:BzPgTB+9
うちも生徒がガッツリ減った所
高学年以上はやめちゃったし
1年生の下は3歳とかのベビークラス
人数が少ないので小学生はみんな同じクラスだったんだけど
急に1年(うちの子含む)だけ3歳クラスへ落とされた
そういう事するからみんな辞めちゃうんだよ…と思ったわ
先生の良いなりの子(お金を落とす子)だけ贔屓するし
年長くらいの子と一緒にというなら分かるけど幼稚園前の子と小1ってさすがにありえないわ
辞め時?
414名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 13:55:54.69 ID:6NfQMmOE
長く続けてるならすごく物足りないかも、体の作りからして全然違うよね
なによりお金でひいきする先生とか尊敬できないので自分なら別のとこ行くかも

一方、うちは始めたばっかの小1だから3歳児と同じクラスでも楽しそう…
ワロタ…
415名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:04:46.11 ID:fA5BfXPP
>>413
高学年以上が辞めたのは、小学生がみんな同じクラスだからじゃないの?
うちは小学生でもクラス分けされている

413さんは、「1年生なのに幼児クラスへ落とされた」というが、
6年生側から見たら、6年生なのに1年生となんてやっていられない
ありえない

ちなみに、うちは小1までは一律幼児クラス
2年生で幼児クラスの子もいるよ
能力的には、3歳と小1のほうが、小1と小4よりもずーっと近いと思う
416名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:04:58.93 ID:BzPgTB+9
>>414
私もケチだけど、月謝が違うのが一番腑に落ちない
ベビーより2千円も多く払っているのに同じレッスンだよ
ベビーと同じ月謝ならいっそ諦めもつくのに
始めたばかりならベビーと一緒なのも分かるけどね
それでも金額の違いは許せないけどw
417名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 14:13:36.91 ID:BzPgTB+9
>>415
連投ゴメン
高学年が辞める前はちゃんと学年別にクラス分けされてたんだ
トラブルがあって中高生から高学年まで辞めちゃってからこのありさま
418名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 23:09:21.93 ID:2BiSGlms
>>417

高学年がゴソッと辞めたトラブルってどんなんだったか聞きたいわ
419名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 10:54:57.37 ID:OFtVSPmC
age
420名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 11:42:58.59 ID:4Z6js07U
>>413つくばですか?
421名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:45:07.07 ID:QlwBBCU2
今バレエを習っている三歳の娘がいます。まだ習いだして日も浅いのですが、最近行きたくないとか見とくだけにするとか言います。
レッスンは楽しく受けているようですが、お姉ちゃん達が怒られているのが怖いみたいで、今日辞めたいと言われました。
まだ習いだしたばかりで入会金とかも払ってるから辞めるのはもったいない気がするのですが…辞めさせるべきでしょうか?
422名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:58:53.14 ID:nVheZPvU
>>421
一番の問題はお金じゃないと思うけど…
そもそもバレエを習い始めた動機は何なのか?
他の習い事もそのような感じで辞めたりするのか?(今後も含め)
どれほど恐いと感じているのか分からないし、教室の感じが分からないけど…
見学はできないのかな?様子を見て判断した方が良いと思うけど。
幼児のいう事を鵜呑みにして一々辞めさせていたのではキリがないけど、教室自体に問題があるなら(過度にスパルタとか)辞める選択もあるだろうし。
423名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 23:01:41.80 ID:ks1+AU8f
>>421
休会ができるなら
「始めるのが早かったようで…」とか言って
1年くらい休んじゃえば?と無責任に言ってみる。
424名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 23:51:24.01 ID:OHbLgVwY
うちも先生を怖がったので、キリがいい所で曜日変更したよ。(3歳当時)
その後また先生変わって、今度はまた怖い先生になったけど
今度は平気だった。
「悪いことをしたりちゃんとできなければ怒られるのは当たり前」という
発想に変わったようです。
はじめての発表会が終わってから、変わったかな?
バレエが大好きになって、大変でも頑張れるようになりました。
バレエの先生が怒ると怖いので、学校に行き出してから学校の先生が怖くても
結構平気な子になりましたw
私(素人)の印象だと、バレエの先生ってスポコン系で怒ると怖い人が多い気がする。
425名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 00:28:02.73 ID:6U20RREu
そりゃあ、バレエ自体が実はスポ根ですから。
426名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 08:12:45.17 ID:KS00nGjI
特に幼児は発表会が終わってからモチベ上がる子っているね。
うちの教室にも発表会前は泣いてばかりで、辞めた方がいいのでは?と思ってたけど
発表会終わってからバレエやる気満々になった子が何人かいるわ。
427名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 08:46:49.46 ID:LSoF0hnD
>>421
お金の問題なら数ヶ月とか休会すれば良いとおもう。
辞めたいが泣いて喚くほどなら退会も考えるかも。

うちの小1も辞めたいそうだ。
辞めたい辞めたいって毎回言っている。
同じお教室のママに相談したら
小1って学校入ったばかりで疲れているし、そういう(辞めたがる)時期だからもう少し様子みたら?
と言われたけど実際はどうなんだろうか。
入会は本人の意思だけど、所詮3歳児の戯言だと言われたら本人の意思とは言い切れない。
3歳児に本人の意思も責任も何もないんだから結局親のごり押しだったのかと悩んでいる。
428421:2013/06/19(水) 08:47:39.23 ID:sydWnrJf
みなさんありがとうございます。
本人が行きたい!と言ったよりも、親がさせたいと思っていてやる?と聞いたらやりたい!と言ったのが始めた理由です。
先生は一人なので変えようがないのですが、かなりベテランです。

とりあえず、レッスンは楽しんでやってるようなのでまだしばらくこのまま続けたいと思います。

発表会後で変わるんですね…。平日で仕事が休めなくて(レッスンも平日で母が連れていっています)始めて間もないので今回の出場は断ったのですが…でたほうが良かったみたいですね。
429名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 09:04:51.23 ID:ZH7z7zxD
>>428
まだ3歳だから長い目で見て、休会してもいいだろうし、様子みながらでいいんじゃないかな?
発表会はやる気になるチャンスだけど、待ち時間長かったり大変だから、これまた子どもによっては負担に思う場合もあるし。
430名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 09:06:43.23 ID:ZH7z7zxD
>>427小1から2ぐらいは、親の薦めで入れられた子が、やっぱり自分にこれは向いてないって自我が出てきて
辞める時期ではある。
どうしても辞めたそうだったら一度辞めさせてみたら?
やはりやりたくなったら、また言ってくるだろうし。
431名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 09:12:21.14 ID:KS00nGjI
小学校に上がってからバレエ始めたなら、幼児からやってる子と多少実力差があるから
入会後まもなくの発表会は見送るのもアリかもしれないけど
三歳だったらドングリの背比べだし、練習を見ていて、チョロチョロせず、他の子と同じように練習できてて
発表会までまだ何ヵ月もあるなら、今からでも発表会申し込みしてみたら?
432名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 10:28:03.90 ID:LSoF0hnD
>>430
やっぱりそういう時期なんですね。
うちもとりあえず発表会が終わってからモチ上がらないようなら休会するなり退会するなり考えてみる。
行く前は嫌々なんだけど行っちゃえばそれなりに楽しくやっているように見えるから
本当に嫌なの?って思っちゃうところがあって踏み切れないんだよね。
行ってもやらないとかやる気が見えないようならスパっと辞めようと思えるのに。
433名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 12:10:26.75 ID:Td7hTWsn
バレエって発表会を見れば、きれいな衣装を着て踊って、
という見た目に惹かれる女の子は多いけど、
日々のレッスンは地味の一言。
十年一日の如く「バーレッスン」から始まり「ストレッチ」へ続く。
(その後のセンターレッスンは経験、クラスで変わってくるけど)
このバーレッスンとストレッチは毎回毎回ほぼ同じことの繰り返しだから、
飽きっぽい子はこれに耐えられずに「つまらない」と辞める傾向にあるよね。
434名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 16:27:51.74 ID:fsoN7JbH
始めて半年で引っ越してお教室を替えたらママさん達が気さくな人ばかりで泣ける。
前は皆が金持ちいばりん坊さんと取り巻きに気を使ってたけど今は本当に過ごしやすくなりました。
1回の体験レッスンではわかりにくい保護者については運ですね。
435名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 21:43:45.35 ID:D9rp3OJc
田舎の金持ちと成金ってすごく意地悪なママさんが多い。
根っからのお金持ちは優しい。
436名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 01:28:22.57 ID:PkjxohgH
一見感じはいいのよ
でも仕切りたがりで、気が強いのよね。娘がそっくりw
437名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 01:58:07.05 ID:NqU1naFX
子ども本人が辞めたいと言っているのに
何とかして続けさせようとする人の
気持ちがわからない。
438名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 03:16:10.40 ID:r7DIdUOV
子どもの「やめたい」を
いちいち真に受けていたら
何も続けられないんじゃない?
439名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 08:15:28.36 ID:xeyb6Wq3
バレエは年齢によって子供のバレエに対する見方が変わってくるみたいだからねぇ。
うちも
幼児で始めた頃は辞めたい病
→発表会の綺麗な衣装と舞台照明でやる気になる
→小学校低学年で、自分がやっているダンスの先に上級生がやっているバレエがあると理解してやる気が増す。
→小学校高学年で、中高校生と練習が一緒になることが増え、ソロでヴァリエーションを貰っている子への憧れや、練習中に目の前で見る派手なジャンプやリフトにエキサイトしてやる気が増す

って感じだったわ。
440名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 09:03:56.99 ID:aeCrHTf/
現役プロバレリーナで長く活躍してる人でさえ、
「基礎って飽きちゃうんですよね。楽しいことじゃないし。
でも基礎がしっかりしてないとバレエ踊れない。」
って言ってるw

こどもが飽きちゃうのは当然と言えば当然なんだけど、
プロやお姉さんと違うのは2行目だよね。
「(基礎は)その先に繋がってる」っていうところが分からないから
「つまらない」「辞めたい」んだよね。

>>437
半分同意。
そういうママは自分がバレエやってみると良い。
基礎がどれだけ退屈か。
そしてそのつまらない基礎を毎回延々とやらなきゃいけない経験をして、
その上で「辞めちゃダメ。もうしばらく頑張って」って言えるかどうかだねw
441名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 09:29:28.91 ID:p/++kU4D
バレエで地味な努力の積み重ねの大切さを学んで、
勉強も継続的に取り組める子になってほしいわ。
442名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 09:42:59.85 ID:HoXOM+Ws
うちの娘はバーも「バレエしてる私」に酔えるので楽しいらしい。

なので>>441のように考えていた私の目論見はもろくも崩れ去ったw
443名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 09:58:22.24 ID:gm1qjisD
うちも442さん同じく「バレエしてる私」に酔ってるみたいw

鏡の前で大きな音量の音楽に合わせて、気分いいらしい。
家でも音楽流してクルクル踊ってる子だからかな…
444名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 10:09:34.15 ID:tJEm13fr
それが一番いいのでは
445名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 10:45:43.69 ID:lfL1s0oB
なんと微笑ましいw

芸事が上手になる人って、そんな感じの人が多いみたいね
446名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 11:05:23.24 ID:4YFQcM22
>>441うちはそれを習得出来たみたい
小学生だけど授業を集中して聞いてチ○レンジで予習、復習すれば
大丈夫!って言ってるし、宿題なんかも進んでやるから小さい頃からバレエやってて
良かった〜!と思える。
見た目もスラっとしてるし、このままで行ってくれれば親子でハッピーだわ。
447名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 13:02:02.21 ID:xeyb6Wq3
>>446

あと才能と資金があればね。
やる気があってスタイル良くても才能なくて資金なかったらハッピーにはなれないよ。
448名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 13:08:17.76 ID:NpEULBho
プロを目指してるわけじゃないなら、才能と資金がなくてもいいんじゃないの?

勉強も習い事もしっかり取り組む446さんのお子さん、すばらしいと思う。
きっと大人になったら仕事でも成果をあげる人になるよ。
449名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 13:10:07.07 ID:4YFQcM22
>>447
おけいこバレエですものwそうギスギスしないでよ〜
450名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 14:07:24.47 ID:tJEm13fr
スタイルが良いってのも一つの才能だからね
451名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 18:22:06.19 ID:xeyb6Wq3
だってうちの教室の中学生にいるんだもの。

スタイル良くて、バレエも週四回通ってて、静止してポーズだけとってたら本当に綺麗なんだけど
動くと「あぁ…」って感じの子。

お母さんは「将来はバレリーナでなくて四季を目指してるからバレエを続けさせてるの」って言ってるけど
正直バレエシューズでも動きは固いからかなりきびしいかと…。
452名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 18:43:51.56 ID:kyD65Gio
>>451
なにが、だって か知らないけど、すぐ前の人が、>親子でハッピー
と書いているのに、>ハッピーにはなれないよ
は余計なお世話じゃない。
何を幸せと思うかなんて人それぞれだろうに。

誰もあなたに幸せかどうかジャッジしていただかなくても結構だと思う。
同じ教室の子もハッピーではない例として晒しあげられてお気の毒様。
453名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 19:10:51.60 ID:tJEm13fr
立ってるだけで美しいってすごく羨ましい
それだけは努力しても同じようになれないもん
454名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 21:42:12.62 ID:4YFQcM22
娘、迎えに行って帰って見たら荒れてる?

>>452何だかありがとう!

>>451は完璧主義なんだね〜

うちはプロなんて、とてもとても娘のあの性格じゃムリだわ…
あ、資金もムリかも?
でも、楽しくやってるから良しとしています!
455名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:20:09.89 ID:kyD65Gio
>>454
どういたしまして。お迎えお疲れさまです。
部外者ながら、失礼な物言いにイラっときたの。

完璧主義というより、おせっかいおばさんだと思う。
相手に聞かれてもいないのに、他人を評価するなんて何様だろう。
ネガティブな内容なら、心に秘めておいた方が、それこそみんなハッピー。
書かれた中学生のお母さんか、ご本人が見ている可能性だってあるのに。
456名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:41:09.01 ID:FesU/P5U
愚痴。
レッスンの時間が変更されたら
送迎がモロに渋滞時間帯になってしまった。
送る時なんて、倍の時間がかかる…運転疲れる…

1時間近くかけて、やっと着いたと思ったら
「頭痛い」と言い出して、結局とんぼ返り。
帰りは更に時間かかった。かーちゃんもう続かないよ…
457名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:51:57.91 ID:6f6wyZ1V
>>447
446のどこに、プロになりたいとか書かれてるのよw
458名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 22:53:36.60 ID:6f6wyZ1V
>>456
交通アクセス的に無理があるんじゃ、辞めても仕方なくない?
うちなんて昔子供の頃は、近くに教室がないから習えなかったよ。
459名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:20:09.63 ID:xeyb6Wq3
私もプロなんて言葉書いた覚えないけど何をそんなに勝手に想像して熱くなってるんだか。

中高生になってもバレエを続けてたら普通に発表会で小さい時以上にお金かかるし
教室のイベントで部外の講習会とかもあるでしょ?

教室の上級生の話は、お母さんの話を聞いた時、なんだか変に負け惜しみの見栄張ってる印象を受けたから書いただけよ。
460名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:29:19.37 ID:tJEm13fr
あなたこそ、そんなにギスギスしていてハッピーなれるの?
負け惜しみに聞こえたのは、あなたの心がひがみっぽいからじゃないの?
461名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:52:38.94 ID:xeyb6Wq3
別にギスギスしてるつもりはないし、私につっかかってくる人の方がギスギスしてると思うよ?

プロになる気はなくてもバレエやっていたら、娘にいい役もらいたいのは皆同じでしょ?

でも現実は多少スタイル悪くても才能ある子はいい役貰えるけど
どんなにスタイルよくて根性あっても、適性がなければその他大勢どまりなんだよ?

偽善でなく、自分の娘だけいい役貰えなかったりしても能天気にスタイルいいからハッピーって思える?

だから、才能と資金(より技術を磨くための)があればって書いたら、失礼だとか絡まれてよくわからないよ。
462名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 00:07:06.92 ID:Zz+xebJd
はい、この話はお腹いっぱい。ここで終わりでお願いね
463名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 00:08:51.49 ID:BGiEpMla
うちの娘
まだ生後25日目だけど
もうバレエ教室のパンフレットを
取り寄せてしまったよ〜
楽しみですヽ(*´v`*)ノ

やっておいた方が良いこと
用意しておいた方が良いものって
ありますか?
464名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 00:09:52.51 ID:KPY9GMjw
役云々だけ言うと、スタイルが良くて才能のある子がいい役をもらえる
スタイルが悪い子は、良い人の何倍もの才能がないと見栄えがしない

でも色んな欠点があっても、踊っていることで、人生を豊かに生きられる人が一番幸せ
465名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 00:16:57.15 ID:KPY9GMjw
>>463
おめでとうございます。

一年おき、二年おきに、それぞれの教室の発表会があります。コンクールも都市によっては観ることができます。
色んなところのものを見て、スタイルを知って教室を選ぶことが重要です。

気になる教室は見学に行ったり、発表会等の費用などは月謝よりも高額になりますから
それぞれを知って検討してから入られたら良いのでは?
466名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 01:07:29.54 ID:BGiEpMla
>>465
ありがとうございます
そうですね
いろんな教室やコンクールを見学させていただいて
予算も含めてじっくり検討したいと思います
ありがとうございました
467名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 05:25:59.32 ID:S4F31kfP
>>461
可哀相な人、、、いつも自分の言ってる事が正しくって
それで周りの人が不愉快な思いをしてるとしても、だって!私、間違ってない!って子どもみたい
自分がギスギスしてる事も気が付かない位麻痺してて怖いよね。

読んでて不幸せな人で気の毒になる。負のオーラ全開でまるでカラボス

って書くと私は全然幸せよ!って噛み付いてくるんだろうねw

スルースキル付けようよとか?
468名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 06:31:50.59 ID:t49AlDYi
>>467
カラボスwww

「あなたはハッピーにはなれない」
って、悪徳占い師みたいでこわーい
なに鼻息を荒く主張しているんだか
自分がハッピーと感じる物差しに他人を当てはめて(頼まれもしないのに)
馬鹿じゃなかろうか
中学生のお母さんが自ら話したことでも、「2ちゃんで晒してね」とは
言っていないだろうに
他人様を不幸だの、能天気だの、負け惜しみだの、偽善者だのと卑しめて…

まさに悪の精だわw
469名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 07:23:30.36 ID:HLQj3ATm
体験に来た人に
「ここ凄く良いです!他はまだ見てないけど他も見たほうが良いですか?」
って聞かれて回答に悩んでしまった。
いや見たほうが良いかなんて聞かれてもね。
「見たほうが良いんじゃないかな?」って答えちゃったけど正解だったかしら。
470名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 07:56:44.45 ID:2DeRPeAt
>>469

いいと思う。
子供によって先生との相性もあるし、もし聞かれたら私も同じ返事をするなあ。
471名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 09:24:37.65 ID:mtQp0Wb6
さしつかえなければ気に入っていただいたポイントを教えてくれると嬉しい、と言うかなw
472名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:02:59.65 ID:L4uTTHFk
>>461
>娘にいい役もらいたいのは皆同じでしょ?

そうか?
娘はそう思ってるかもしれないけど。
473名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:30:07.85 ID:kaJ7jWAW
波型になっているUピンを試してみたいのだけども
近くのドラッグストアや100均、ファンシーショップには
普通のしか置いてなかった。
やっぱりチャコット行くか、ネットで買うかだな…
ちょっと試してみたいってだけだから億劫だ。

使っている方いらしたら感想きかせてください。
474名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:33:17.33 ID:t49AlDYi
>>472
カラボスさんは、良い役じゃない=不幸、という考えみたいだから

そりゃイイに越したことはないけどね〜万年球拾いでも、仕方ないかなって
諦めみたいな部分を持ちつつ、でも頑張る姿を応援している親だって
たくさんいるんじゃないかな

そもそも、低学年の時点でクラス分けされちゃう(身の程を知らされちゃう)
教室だってあるわけで
発表会練習どころか、通常レッスンですら、上手な子ばかりが目をかけ
可愛がってもらえる教室もゴロゴロあるわけで
そういうのをいちいち不幸だとか言ってたら神経が壊れるんじゃない?
475名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:54:36.24 ID:L4uTTHFk
神経壊れてカラボスさんになっちゃったんだよ、もしかしたら。
476名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:56:03.54 ID:HLQj3ATm
>>470-471
間違えてないようで良かった。
やっぱり相性とかあるから、どうせなら数件見たほうが良いよね。
気に入ったポイントw
聞いておけば良かったなぁw
たまに見学や体験に来た人にいろいろ聞かれて戸惑ってしまう。
先生には聞きにくいことなんだろうけどね。
477名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 15:20:31.68 ID:hOg7Dp4l
>>473
シルビアで買った波型Uピン(20本入り\210)使ってます
ストレートのものより抜けにくいし、先が丸いから痛く無いよ。塗装してあるから錆び難いのもありがたい
478名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 16:45:36.40 ID:kaJ7jWAW
>>477
ありがとうございます!やっぱり抜けにくいんですね。
私のやり方が下手なのか、時間が経つとUピンが浮いてきてしまって。

アメピンも試しましたが上手く刺せず、しかも刺した後に上手く抜けなくて
使うなら一回で綺麗に決めないと、やり直ししている間にもまたどんどん
せっかく綺麗にまとめた土台の髪も崩れてきてしまったりしてorz

Uピンの先を曲げる、という方法も見ましたが、ネットを使用する場合は抜く際に
抜くときに引っかかってネットを破ってしまうというし…

今度、おすすめ下さったシルビアやチャコットなどのバレエショップ、
ついでに買うものがあればネット通販などで購入してみたいと思います。
479名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 19:02:32.40 ID:5694Lf3f
いよいよ来週発表会だ。
毎年のこととて緊張する。
うちは高1になったので、出てもあと1〜2回。
大学進学希望なので、成績によっては今回が最後になるかもしれない。
そう考えるとじっくり観ておきたいけど、学年が上がるにつれて
お手伝いの役割も増え、なかなか客席から観る時間なくなるのよね〜。
480名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 23:06:02.17 ID:HKnsUbU9
>>479
本番中のお手伝いってどうにかならないですかね。
この発表会のためにがんばったのに、娘の勇姿を肝心の親が見られないなんて。
プロ志向ならともかくお稽古事の範疇ならどうにかしてほしいなあ。
481名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 23:13:47.57 ID:SulvCKWQ
気持ちはわかる。
親が裏方手伝うのが当たり前の風習になっているのは何ともアホらしく切ないね。
せめて本番中はOGや外部からの手伝いさんをお願いしたいもんだ。
その分の人件費くらいなら出演料に乗せられても構わないわ。
482名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:11:29.57 ID:4oGmubsF
>>480
そうですね。
お母様同士で都合しあって、自分の子供の出番だけは見られるように
協力してみてはいかがでしょう。

ちなみに娘の通ってる教室では、2日間発表会が行われ、完全ダブルキャストなので
自分の子供が舞台にあがる日は見ることができます。
出ない日はお手伝いです。
小5以上の子の親は、自分の子の出番は見ることができますが、お手伝い2日間です。

入会を検討する時にいろんなことを訊いているでしょうけど、
「発表会の時に、自分の子供の出番を客席から見ることができるか」は
チェック項目にいれてもいいと思います。
483名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:12:40.75 ID:9zmo71pN
発表会は毎年と2年に1度とどちらがいいのかな?

毎年が子供は張り切って いいかもしれないけど、1年のうち半分は発表会の練習になるんだよね。

2年に1度だと、落ち着いて基礎を練習する時間があったり、経済的負担も小さいけれど
年長から中3までバレエしていたとして、発表会が毎年なら10回、2年に1度なら5回で舞台に立つ機会が半分はさみしい気もする。
484名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:15:52.98 ID:c7nfA9th
基礎の練習を考えると2年に一度がいいんだろうけど
なかだるみというかメリハリがなくなると考えれば一年に一度が調度いいかな。
年齢が進むにつれ一年に2〜3回発表の場がでてきてなんだかなぁと思ってしまう。
485482:2013/06/25(火) 08:20:48.54 ID:4oGmubsF
そういえば、ここの教室の発表会絡みの親の手伝いの多さに嫌気がさした
コンクール入賞常連の生徒さんのお母様が、発表会にいっさい親の手伝いは
いらない教室に、子供さんを中2の時に移籍させてたな〜
486名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:23:23.41 ID:jh8CYIkQ
>>484
それは忙しそうだね
うちは年一回だけど、それでも2年に一度でもいいかなって思ってきた
まだ小さいので振りつけで精いっぱいで基礎が固まらないような
余裕を持って基礎するならレッスン回数増やす?でも他にも習いごとあるし…
家で見られればいいんだろうけど、素人の自分じゃ変な癖つけそうだし
487名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:54:26.41 ID:vKJxbNaf
大きな発表会が2年に一度、
発表会のない年には勉強会という名の小さな発表会があるのが気に入ってる。
ちびっこは衣装はなし、メイクも軽く。
練習回数も特に増えない。
でもお姉さんたちは衣装来て、バリエーション踊ってくれたりもする。
母のお手伝いは変わらずあるんですけどね。
488名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 09:46:42.40 ID:sXLaFBF3
発表会・コンクールの季節だね。
発表会の母手伝いって、大きな自主開催するスクールでは自分の子供ヘアメイク以外に受付とかが有るんでしょうか。
コンクールにも出場組は母娘さん共々大変そうだわ。暑さに負けず頑張って!
489名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 11:54:12.23 ID:dvoucRNr
えいえいおー!
490名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 13:07:59.54 ID:lMQbcxI4
前のスタジオでは先生のアシスタントみたいなこともやらされた。
衣装に飾りつけたり、ちょっとした小道具作り。
リハには荷物運びのための車出し。先生のためのお茶差し入れ。
本番ではちびっ子たちのメイク、ゲストの方へのお弁当手配
チュチュが下がってきたといえば縫い、その他裏の細々。
受付は全員スーツで、もぎりから花の受付。
終演前に装花をばらしてお客様用に小さい花束を作る。
もちろん終演後はお客様見送り。後片付け。
おまけに公演直前は先生が鬼状態で、母も怒鳴られまくり。
さすがに舞台の完成度は素晴らしいんだけど、親の精神が持たずやめました。
これだけやっても本番見られないとか、やってらんねーよと(笑)
491名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 16:16:20.53 ID:Dl0Osf6v
>>488
子供のメイクは普通はスタジオ側のスタッフがするよ。先生とか関連した
スタジオやバレエ団の若手さんとか。
492名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 17:06:32.77 ID:PtRb3oLS
>>491
そんなの、教室の規模や組織、他の教室との連携などによるんだから
普通とかないわ。
うちの子のところは先生の伝のメイクの先生が来てくれるけど、
全然手が足りないので保護者もメイク係に入るよ。
まだ経験の浅いお母さんは体塗りや地塗り、経験積んだお母さんは
ポイントメイクもやる。
中学生以上のコンクール組は自分でメイクするけど、それ以下の
チビちゃんたちを長く待たせたり、メイクした状態で長くおいたり
できないので何人もで一斉にやってる。
493名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 02:33:46.83 ID:ltnQ2ue0
>>492
だから、人件費をケチりたいスタジオがお母さん達を裏方に使うのよ。
494名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 02:43:11.49 ID:MMiPAR3G
うちは自分の子だけ最初から最後までメークします
495名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 07:14:02.27 ID:MaFktyoX
>>495
同じ。週末にメイク講習だわ。ついでにシニヨンの結い方とかも講習あり。
496名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 09:34:26.72 ID:Qg6NDtwc
うちは先週末発表会だった。
私が仕切り役だったんだけど…まぁ、大変だ。
うちの所は2年に一回の発表会だけど、これが毎年だったら親が続けられないかも

本格的なお教室ではなく所謂お稽古バレエだけど、親の仕事は半端なく多い。一番困ったのは、かつて我が子が入会した頃、発表会のために子も親も全力投球するのが当然だったのが、
「全部お任せで発表会当日も席で見てていいんでしょ?」的な親が増えたこと。
事前の説明会で親の仕事は多い、本番中も交代で受付や客席係や扉係をやるからずっと座っていることは出来ないって言うと不満ばかり。

本番中の子供たちの世話が外注になっただけマシじゃないのよ。席に座ってられなくても客席側にいるんだからさ。その外注するための下準備は私の仕事なんだよ。
497名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 11:18:44.02 ID:Vqbt7cea
教室選びって難しいよね。
教室の立地、先生との相性、レッスン内容、発表会の出来ばえと費用…
たとえば幼児の2分ほどの群舞で20万〜と言われたら我が家は続かない。

色々考えて、お手伝いがモリモリの教室に移籍した。
お手伝いができてうれしい!というほど協力的な人間ではないけれど、
イヤと言うほどでもないし、その他の部分はすべてまさに理想的だったので。
498名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 11:55:49.97 ID:VM84VCiP
うちは総合的に考えて75パーセント満足なのでよしとしてる
細かい部分で満足できないところはあるけど
地方都市なのでこれ以上の満足を求めるなら
新幹線通学も考えないと・・・
そうなると金額的時間的に不満が出るものねー
499名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 12:14:54.33 ID:GpKY0ePr
結局外注すれば親は楽だけど、外注するための仕切りの仕事を誰かが
やらなきゃいけないんだし、料金が発生するので出演料があがる
わけだよね。
文句言うのはそのへんの仕組みが理解できない人よね。
出演料が上がったら高いと文句言うのだろうし、仕切りなんて頼んだら
できませんって泣いたりね。

うちはお手伝いもそこそこあるから、負担もあるし分担を巡って
トラブルがあったりもするけど、それがあるからあの程度の料金で
それなりの舞台セットや照明音響、いい衣装着せられてると思ってる。
近隣にもっと大所帯で発表会費も安く手伝いも当番制なところが
あったけど、会場や舞台装置などの人数割りで負担する部分は大所帯
だけにうちより少しいいが、衣装などの個人負担の部分がしょぼいし
役ごとの人数が多すぎて会場も広いから客席から見たらわが子が
見つからないくらい豆粒だと思った。
こんなんじゃせっかく客席で見られてもつまんない。
500名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 13:19:08.52 ID:Qg6NDtwc
そう、親が楽する=金で解決するしかないってことがわかってない。

月謝・発表会参加費格安の代償は親の無料奉仕に決まっているだろうと。
そもそも5〜7万(衣装代込み)の参加費用が高いと文句言うんだから感覚が違うとしか言いようがないのかもしれないけど。

決して我が家が5〜7万なんて軽く出せるとかではないです。発表会参加費として安いと思っているだけで。
バイトしてなんとか捻出しているのが現状です。

子供たちはバレエをやりたい。でも高い月謝や発表会参加費は出してやれない。じゃあ、労働力を提供するしかない。割りきって毎回頑張ってますが、仕切り役はやはり辛かった…
501名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 15:17:45.64 ID:Mnox7iYm
皆は中学校に入ったら部活はどうしてるんだろう?
本気バレエコンクール組なら別だろうけれど、趣味バレエ(本人は本気w)
の域で部活に入らないのは学校で認められますか?
502名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 15:32:30.95 ID:GpKY0ePr
>>501
それは学校による。
あと、希望する進路による。
つまり内申をどのくらい重視するか、部活やらないのがどのくらい
内申に響くか。
うちの子の学校は部活は任意なので入らない子も多いが、推薦入試で
有利になるように実績のある部活を選んで入る子もいる。

まあ実際おけいこレベルでも週2〜3回はバレエにとられるとしたら
毎日活動がある運動部は両立難しいよね。
503名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 23:35:19.81 ID:ltnQ2ue0
>>496
大変だねえ…
外注の準備も主宰先生がしてくれる教室でラッキーだわ。
むしろバレエに素人の母親達には下手に手を出して欲しくないと
思ってるふしがある、うちの師匠。
504名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 08:35:42.75 ID:GgrtGUcY
>>502
趣味お稽古事優先する生徒用の部活がある学校もあるよね。
茶道、科学、ボランティア、英語、あたりは校外活動がある子でも出来る様な暗黙のルールで。
でもコンクール組でもないのにそっち系部活を選ぶのは躊躇しちゃうし、悩むよね。
505名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 09:48:51.63 ID:UAy3fBk0
>>504
茶道・華道あたりは週1程度の活動で、文化祭も準備が忙しすぎず
適度に参加できてちょうどいいよね。
うちも中学のときは華道部で高校で茶道部に入ったわ。
それぞれ部活の友達もできて学校生活エンジョイには役立ったよ。
華道は一応お免状いただいたしね。
506名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 21:34:18.32 ID:Rq4byGI5
興味本位の質問で申し訳ないですが…

皆さんのお教室では振るいにかけられるタイミングはいつごろですか?
つまり、クラス分けしたりコンクールの打診があったりするだいたいの年齢

うちは小3くらいまでに第一段階ありなので、「良い役が欲しい」とか
親が変な夢を見ずに済みそうだけど、子には残酷かなぁと思ったり
もちろん、後半伸びるお子さんは、その都度声がかかるのでしょうが、
だいたいの子どもの立ち位置が早い段階でわかるのは親切に感じています
うちはまだその年齢が来ていないからそう思うのか…
507名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 03:42:47.97 ID:F6GhT7Dn
小3くらまでにふるい分けの第一段階があるというのは
素質や条件に恵まれた子がバレエが好きだと自覚して、真面目にレッスンを受けて
指導の通り素直に育っているのが見える頃なんだと思う

先生は、幼児のときに脚や体を見て「この子は伸びる、ものになる」って
わかっているんだって
先生の中では、入会の時点で既にふるい分けが始まっているのね
508名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 05:43:18.95 ID:VsDP6VyS
>>506
四年生にもなると、センスのあるコは明らかに判るよね…
何年かに1人、ずば抜けたコがソロのお声が掛かる。でも、週1から週2への誘いは四年生全員にあるw
509名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 06:04:16.96 ID:5l0RDHcN
>>507 >>508

ご解答ありがとうございます
バレエ未経験の親にはありがたいけれど、子どもはどう思うか少し心配w
510名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 08:15:40.26 ID:yivbmCMz
素質があると感じる子が2〜3年生からレッスン増やすからさらに上手くなって、うーん何かウチの子才能ないみたい週2でいいやってなる子とは差が開いて…って図式が出来てる。
>>508
4年生まで週1の生徒が多いのはカルチャーから本部へのお誘いって意味かな?
4年生からでも乗り遅れ感がないのは良いなぁ。
511名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 08:16:59.80 ID:EFJWbYiP
幼稚園でも、素人目から見てセンスありそうな子はちょっとわかる。
先生も目をかけてるし。
でも残念ながらその時点では「ずっとバレエを続けていける」才能まではわからないんですよね。

小1でバーレッスンメインになったら、どんどんやめてっちゃった。
飽きちゃったり、やりたい事が他にできたり。
スタイルもセンスも良い子が何人もやめちゃって(別のスポーツに転向)、先生もちょっと寂しそう。
うちのどんくさい娘のほうが残ってごめんなさい〜

幼児だと、すごくやる気があって上手でも、1回注意されただけでやめちゃった子がいた。
小3まで頑張れた子は、「バレエが好きで、怒られてもめげずに努力できる子」だから、
その年齢になると、先生も落ち着いて指導ができるのかもな。
512名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 08:34:07.47 ID:7U3Hfm2G
>>509
子どももその頃になると自分の立ち位置が
それなりにわかってると思うよ。
毎回レッスンに出てそれをひしひしと感じている分
親よりすんなりと自分の立場を受け入れるかもしれない。
513名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 09:00:15.45 ID:5l0RDHcN
>>512
そうなんですね
理解できるようで少し安心しました

詳しくは書けませんが、年に1人の確率では現れないような逸材のみ
特別扱いする、というようなレアケースではなく、区分け的なものなので、
どう感じるかなぁと思ったけど、それでも腐らずに続けられるか、
というのも才能のうちですね
514名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 09:12:22.39 ID:VsDP6VyS
>>510
508です。
カルチャーから本部でビンゴ!本部通いに乗り遅れ感が無いのは子供なりに追い付こうと努力するのと、そこは子供同志でスグ仲良くなれるからかな。そして何よりモダンバレエ…
クラシックの正確なパの追究と違い、伸びやかさや表現力なので、正解が無いのがイイんだと思う。

独自解釈でゴメン。
515名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 12:51:06.44 ID:/QSbAq9u
誰もモダンを想定して話してない。
516名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 13:05:26.49 ID:VsDP6VyS
ごめんなさい…
ウチの娘の場合で自分語りしてしまいました。
気分を害された方がいらしたら失礼致しました。
517名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 14:14:17.33 ID:IBwUZmiD
モダンもバレエはバレエだよ。
低学年だったらクラシックとそんなに差はなさそうに思うけど。
モダンは大きくなってからレッスンが週何回も必須って雰囲気ではないのかな?
518名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 14:35:16.94 ID:5l0RDHcN
私も、モダンの話もありだと思います

お話を伺ったかぎりだと、先生からのお誘いか自発的にかは別として、
レッスン回数の差=実力差という構図はどこもあるようですね
受けるクラスじたいを区別するお教室はあまりないのかな?

●高学年以降の、トウシューズのレッスンをするための特別クラス、
●開始年齢が遅い子や移籍っ子などが困らないように年齢とは違うクラスに
入る措置、
●その逆で、まれにしかいないずば抜けて秀でた子を特別な扱いをする
場合をのぞいて、小学生くらいまでは一律学年別のクラス編成なのかな?
という意味です
519名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 15:27:48.43 ID:39HgVoH6
>>518
うちは実力別クラスは一切なくて、高校生までずーっと学年別。
小学校が低学年・高学年の2クラス、中学生、高校生の三学年ごと
と幼稚園児の5クラスなんだけど、最近は中高生があまりいないので
中高生は一緒にレッスンしている。
飛び級は稀にあるみたい。
逆に年齢より下のクラスというのは本人サイドの希望だけ。
というのは三年生以上は基本的にバレエ・ダンスの経験がない子の
新規入会は断ってるらしいので、レッスンにはついてこれるものと
いう前提だからだそう。
コンクールは完全希望制で、先生の方から声がかかることはなし。
声がかかるのは発表会でのソロとゲストとのパドドゥ。
520名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 15:33:46.31 ID:FT8LBcA+
>>519
うちも>>519さんと似てる。
幼児、低学年、中学年、高学年、中学、高校、大学生以上。それと大人の初心者のクラス。熱心にやる人は、単純にレッスン回数が増える。
断ってるのかどうかは知らないけど、学年上がってから初心者の入会は無いな。
コンクールも中3以上の希望者のみ。全国規模のコンクールで一位二位を取った人もいるけど、本人の希望が無い限り、先生、教室側が出なさいという事は無いわ。
521名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 17:40:49.13 ID:/QSbAq9u
>>511
確かに、幼稚園でもセンスのある子と無い子って、見て分かるよね。

うちのお教室に3歳から始めた、いま小1の子がいる。
始めた時から何でもよく出来て身体も柔らかかったし、やる気もあった。
だけど、年長終わりくらいから段々他の子に追い抜かされる場面が出てきて、
最近は新しいステップやパが出来ないと「やりたくない」と泣いたりする。
(今までは一度見ただけで出来て、先生に褒められて、
見本で前に出され、皆から口々に「〇ちゃんはすごいね」と称賛されていた)思えば4月生まれだし、早熟な子だっただけなんだと。
早熟ちゃんは周囲が追い付いてきた時に、現実を受け入れられないタイプが多いのかな。
522名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 18:18:02.71 ID:IBwUZmiD
バレエ団付属やコンクールに熱心な教室だと実力ごとの振り分けがはっきりしてるのかな?
あと、ポワントはうちは五年生で一斉だけど、実力別とかレッスン回数別の教室も多いんだよね?
523名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 18:22:15.76 ID:5l0RDHcN
>>519 >>520

ご解答ありがとうございました
実はうちも元は519さん520さんのような教室に在籍していました
コンクールは出たい子の挙手制、基本的にソロはなしという教室です
引っ越し等々の理由で分ける教室にかわったので、ほかはどんなふうかな、
子はどう受け止めるのかな、とふと思ってお尋ねしました
親は、早くに分かると腹が決まるし、言葉が悪いけど無駄遣いせずに済む
(子が勘違いしてコンクールに出たいと言っても出られないw)ので
助かるといえば助かるけど
524名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 18:31:15.92 ID:TYC4moTg
小さい頃にコンクールで聞いてた名前の人も大きくなってさっぱりってよくあるよね
大きくなると技術的なところやメンタルの管理ができないと厳しいな

かけっこやらせても一番みたいな運動神経が元々いい子がやっぱり伸びてる気がする
525名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 18:43:07.81 ID:SwxmoU/t
>>524
スポーツ選手と一緒で、その子の頂点がどこだったかにもよるのかな
いい時期をずっと持続させるていくのは、並大抵の努力ではないよね
526名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 19:21:02.65 ID:TYC4moTg
プロはアスリートみたいな肉体を要求されますしね
527名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 20:03:45.06 ID:IBwUZmiD
まだ踊りらしい踊りを習っていない3〜4年生位で、この子は今から伸びると思う判断基準って何だろう?
もう、ちゃんとアンデオールができてる事とか、柔軟性とか、リズム感、とか体幹とか?
全部備えた子ってなかなかいないよね?
528名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 20:05:06.17 ID:7U3Hfm2G
うちの周りの教室だと
ポワントは4年から一斉、4年からでテストに受かってからの教室がある。
あと実力別というと、4年から選抜クラスにお呼びがかかったこだけ行ける
お呼びのかかった子だけ、別クラスが受けられる
お声がかかって個別指導のクラスを取るように言われるとかあるらしく
4年生を目安にある程度ふるいにかけられるみたい。

誰もが実力を認めるような子は早々に声がかかるけど、
そこそこ行けるかも?の子も徐々に上がっていくから、伸びる子、伸びない子は
その次の問題かな。
529名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 20:31:32.95 ID:UZhQoevH
>>524
>>525
いまメジャーで話題沸騰中のムネリンやサッカーの長友は、
中学生の時に強豪校からスカウトの声がかかるような選手じゃなくて、長友は一般入試で入ったし、
ムネリンに至っては家業を継ぐべく野球では無名の工業高校に入った。
それが今では二人とも世界で活躍する選手だよ。

反対に、卓球の愛ちゃんやテニスのにしこりくんみたいに、小さな頃から天才と言われ、
そのまま才能を伸ばしてるパタ−ンもある。

だから、本当に「どこで伸びるか」「腐らずにコツコツ基礎も含めて練習を真面目に続けられるか」だよね。
共通するのは、四人とも練習の虫ということ。

晩生型のうちの娘も、ムネリンや長友みたいになってくれたら、と願うばかりよw
530名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 23:04:23.77 ID:TYC4moTg
川崎のことは知らないけど、長友はおじさんが競輪かなんかの選手じゃなかったっけ?
身体の質が良いものを元々家系的に持ってたんだろうね
531名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 03:08:30.43 ID:PjbtS3mU
>>530
そうだよ、ラグビー選手も血筋にいるらしい。
川崎も、50m走5秒台とか、元々のポテンシャルの高い人たちかと。
誰も彼もが「伸びる」わけではないし、なんか色々と違う気がするよ。
何事も継続するのは立派なことだけど。

「晩成型」と夢を見るのは自由だけど、期待が過剰なあまり
カラボス化してほかの親子を攻撃しなければいいのだけどねー。
532名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 08:30:56.46 ID:8ujsV/OA
また、カラボスさんですかw刺々しいと思ったわw

元々持ってる身体のポテンシャルがある人が、プロになる確率が高いってのにだけは同意。
クララ見てもバレリーナインタビューで運動会のリレー選手でした!みたいな人多いですね
533名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 21:09:43.69 ID:PjbtS3mU
>>532
529のレスがいつぞやのカラボスさんの書き込みにあまりに似ていたから。

本心から立派だと思うよ。
いつかは実を結ぶ。晩稲なだけだと我が子を信じ続けてあげられる親心。
ただ、そういうスタンスではない母子を、不幸だの負け惜しみだのと
おとしめる姿勢がいやらしいな怖いなと思うだけ。

529さんが人違いならごめんなさい。
534名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 23:02:02.88 ID:Hyfa1ovR
週2でのんびりペースなんですが、この位の子だとポワントはどれ位消耗しますか?
今はとりあえず2足で傷んだ方を買い替えているんですが。
3足以上でローテーションの方が良いのかな?
小5で足のサイズはもうそれ程大きくならないと思います。
535名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 23:17:18.43 ID:bzdeuWJS
ポワントの消耗のペースは、人それぞれ
柔らかいポワントは潰れやすいし
足の強さにもよる

ポワントが傷むという表現も、中で足が落ちる
シャンクが折れていることを意味するなら
その時点で交換するのは普通
ボックスのサテンが破れている程度のことなら、論外

週2で、目前に舞台や発表会の予定がなければ
2足で十分だと思うけれど(1足でも問題ない)
3足必要なら用意すればいいだけのこと
536名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 23:36:42.44 ID:jR49AZ+s
明日発表会なのに
ポワントつぶれてしまった・・・
サイズアップしたばかりで換えも用意してなかったのに
537名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 00:08:31.26 ID:wzmLZ3LP
>>536
買いに行くの?
538名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 00:15:45.47 ID:bhrcJ/6c
>>537
行ければ行きたいけど・・・
カッタイポワントとつぶれたポワントどっちがいいのだろう
今回は本当に娘に悪いことしちゃったな
発表会前は3足は必要だね。反省
539名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 00:22:16.24 ID:wzmLZ3LP
パキっていったらそれで終わりだもんね。
発表会前は数足おろしておいて、新品一足ないと怖い。
540名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 01:42:21.58 ID:OW0aRcxD
発表会にはちょうどいいの、ちょっと早目のと最低二足は用意して
おかなきゃ…。
うちは普段は一足だけで、潰れてから新しいのおろしているけど
発表会前はさすがに何足か平行して履き慣らしていくわ。
当日前日はリハでいつもより履いている時間が長くなったりするから
リハ中にダメになることよくあるし、本当はさらに新品かそれに
近いのの合計三足持っていくよ。
本番に予備のポアントは、本番用タイツより重要。
タイツは最悪誰かに借りられてもポアントは無理だから。
ちゃんと予備を用意するように言ってくれなかった先生も悪いわ。
とにかく明日朝イチで買いに行って、ゲネで少しでも慣らしたら。
541名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 09:09:18.60 ID:EeeQXGMn
うちドライブスルー形式の教室だかりポワント数足準備するとか誰も教えてくれない。いつも娘に言われて買い換えてた。
勉強になるわ〜。
542名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 11:44:49.93 ID:OW0aRcxD
>>541
発表会の諸注意など、掲示されたりプリントが出たりしない?
本当はそういうのに書いておいてほしいくらい大事なことだと思うけど
バレエの先生にとっては常識すぎて「言わなきゃわかんないとは
思わなかった」とかいうことあるよね。
レッスンの際子供に教えてくれてて、子供が把握してればいいことだけど。

>>536さんのお子さんのポアントはどうなっただろうか。
新品買いに行けたか、潰れたのと小さくなったのとで、どれか履いて
踊れそうなのはあっただろうか。
543名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 13:52:54.63 ID:8HtC4iP4
前に4年生頃の実力ごとの振り分けの話があったけど、振り分けられて上のクラスに行けなかったら
やる気ある子なら本人は悔しいだろうし、普段のレッスンを見ていない親もすんなり納得できるのかな?
うちは何でも学年別で一斉だから、そんな世界はよくわからなくて。
544名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 22:28:17.40 ID:sxFObeB2
子ども本人も親も、最初は悔しかったり、納得できないかも>実力別クラス
でも、本当にやる気がある子なら、次のクラス分けのときには自分が選ばれるよう
努力と修正をするでしょうね。それが出来なきゃ成長できでないし、
下の学年の子に追い抜かれるから。

やる気だけではどうにもならないことがある、ということを知る機会にもなって
それをきっかけに趣味バレエにシフトする、受験を理由にあっさり辞める子も
出てくるけれど。

親もバカじゃなければ、発表会の出来を見れば納得するでしょう。
545名無しの心子知らず:2013/06/30(日) 23:37:23.52 ID:8HtC4iP4
>>544

ありがとうございます。
やっぱりおけいことはいえ、シビアですね。

うちは学年一律な教室だからか、娘に今一つ緊張感がなくて
振り分け式の教室ならもっと必死に練習とかもしてくれたのかなとも思いましたが
話を聞いたらとても娘にはついていけそうにはない感じです。
546名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 06:27:55.89 ID:jMpDiUgt
>>545
その件について書いた者です
親側の利点としては、子が単に気分よくバレエを習っていたいだけなのか、
砂を噛む思いをしてでも頑張ってみたいのか、意思確認できると思います

泣く泣くベンチを暖めているサッカー少年、野球少年は多いでしょうし、
体操や水泳だって、先生から声のかかった子しか養成コースに入れない
(さらに皆が試合に出られるわけではない)から、そういうものだと
現段階では理解しています
まだ年齢がそこに達していないので、お教室のお姉さん(保護者の方)に
聞かないと本音のところはわかりませんが、他のことは聞けても、
そんな微妙なことは面と向かって私の方からは聞けませんw
547536:2013/07/01(月) 11:36:25.08 ID:aoxbWWVo
無事?発表会終わりました
とりあえず新しいポワントを買って届けたのですが、やはりつぶれたもので踊ったそうです
はじめて振りにイタリアンフェッテが入って本人も気合を入れて練習してたのに
ちょっと落ち気味で・・・とても悔いが残ったようです

うちのお教室、発表会でのポワントは
少し前から履き慣らした1足だけで十分です、という考えなのですよ
ここで聞いて2足以上準備するものだと思い
はじめてのポワントでの発表会で確認したのですが
「朝履いたら終わるまで脱ぐな」と言われたそう・・・
でもさすがに足が痛ければケアはするのでは?と思ったのですが。
さすがに上級生のお姉さん方はどうなのか知りません

これからは発表会前は2,3足準備しておくことにします

心配していただいた方々ありがとうございました
長文スレ汚し失礼しました
548名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 12:51:47.64 ID:vH7k3b+W
>>533
> ただ、そういうスタンスではない母子を、不幸だの負け惜しみだのと
> おとしめる姿勢がいやらしいな怖いなと思うだけ。

529だけど、↑こんなこと微塵も思ってないし、そもそも書いてないんだけど。
ちなみに、私はいつぞやのカラボス某では無いよ。
カラボス某の書き込み長文でスルーしたし、意味が分からない。
カラボス某と何の関係が?

まあ、良いわ。
>>533はレス不要です。
549名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 13:19:27.01 ID:L8Z+UpAm
>>547
もしかしてポワント履いたら結び目を縫うことになっているのかな。
万が一舞台でほどけたらいけないからそうすることがあるけど、
それだとお世話役の人の負担を考えて「脱ぐな」と言われるのかも。
でも、予備を持ち込むなと言われたにしても、もうそろそろな時期
なら買い置きはしておかなきゃ。
イタリアンフェッテやるほど踊るなら。
550547:2013/07/01(月) 18:29:08.93 ID:aoxbWWVo
>>549
そうなんです。当時ポワントでも結び目を縫うこと
履いたら脱がないことと言われたらしいのですが
よく考えたら3年前のことですものね
先生が言わなくても自分達で進化しなければいけなかったのかも
551名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 21:19:38.71 ID:ngQCuoFx
>>550
続けるなら、先生や先輩ママ達に色々根掘り葉掘り聞いておいた方が良いと思う。
イタリアンフェッテやるのにポワント一足でOKとか、つぶれたポワントで発表会出るとか、三年前はこうだったけど今は分からないとか色々危ういよ。
552名無しの心子知らず:2013/07/02(火) 13:47:45.47 ID:apWQM2lA
そういう事情だったんですね。お疲れ様でした。
でもイタリアンフェッテが入るような中上級者のポワント事情は、
もう本人の自己管理だと思うな。
553名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 00:07:00.52 ID:BS2NA8ax
中学生。
ついに娘がバレエやめると言い出した。
幼稚園で始めて、一時期は週4通ってたのに、最近テンションが落ちて。
あんなに好きだったのに、やめると言うのか…
仕方ないが寂しい。
554名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 00:17:19.04 ID:wHrqDC4L
よそのことなのにしんみりしちゃった
お母さんもお疲れ様でした

うちはまだ小さいけど、いつか卒業しちゃうんだよなぁ
多分中学とかよりもっと早いかも
それまで親子で楽しもう
555名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 01:20:02.66 ID:BS2NA8ax
>>554
ありがとう。
眠れないわ。
やり切って卒業!ではなく、フェイドアウト気味なのが何とも残念。
娘の踊りが好きだったし。
556名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 02:36:04.53 ID:nN2NG2fg
>>553
お疲れ様でしたー。
いいじゃん、フェードアウトでも。
大人になって自分で稼いだお小遣いで、趣味で再開するかもしれん。
実はそういう踊り方が一番楽しいかもしれないよ。
557名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 06:48:08.32 ID:q/gm+9yC
中学生、うちにも部活が楽しくなっちゃって
週4を週2、ついにはこなくなっちゃったお姉さんいます。

カルチャーに移籍してのんびり続けるのも嫌なの?娘さん。
558名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 08:02:18.39 ID:c4jsKf2/
うちには上級だけど回数だけまったりクラスがある
新体操、チア、ダンス系の部活で自分のためにも平行して続けたいとか
勉強の息抜きに発散wしたい子の為なので
レッスン内容はカルチャーや大人クラスとは比べ物にならないらしい
通常レッスンの子の内容とは違うみたいだけどね
559名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 08:09:20.93 ID:NBnT3w+G
>>555
部活と違って引退時期がはっきり決まっていないから、なんとなく
フェイドアウトって感じになりがちだよね。
部活で受験で「しばらくお休みします」って休み始めたらたいてい
戻ってこないし。
それだけ、モチベーションを保ち続けるのが大変ってことなんだね。

うちはちょうど高3の5月に大きな発表会があるから、それに出て引退、
と本人が決めてる。
多分辞めても◯曜日は夕飯早く仕度しなきゃとか、お迎えあるから
晩酌できないわとか、自分の生活リズムがなかなか戻らないな。
560名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 09:56:36.26 ID:mGadGRax
全員一律、週1のカルチャーバレエに通っています。
こちらはゆったりとしたお教室だと思っていたので、私を含め皆さん、子ども達が喜ぶような可愛らしいレオタードを着て、髪型も邪魔にならないようにポニーテールや、レオタードに合わせた可愛い飾りの付いたカチューシャなどで、ちゃんとまとめていました。
でも最近、1人の子が飾り気のないスカートなしのレオタードと、これまた飾り気のないぴっちりしたお団子で通うようになって、先生からもウケがいいみたいで複雑です。
こちらを読んで、本来そういう風にすべき、というのは分かるのですが、だったら、週に何回も通えるような他のお教室に移ればいいのに…と思ってしまいます。
561555:2013/07/03(水) 10:01:32.84 ID:BS2NA8ax
娘が好きでやってるはずが、一番楽しみにしてたのは親の私だったのかもしれない。
だからこんなにがっくりきてるのかも。
ダメ親だわ。
562名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 10:15:47.14 ID:v04Oq4jV
>>561
親も送迎やお手伝い大変だし、発表会もいろいろ関わって
自分のライフスタイルの一部に組み込まれてる所あるからねー。
そういう気持ち持っちゃうのも仕方ないよ。
今はしんみりするだけして、これからを楽しんでー!
563名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 10:51:46.04 ID:5u77FZK3
>>560

よそ様に他のお教室に移ればだなんて、ずいぶん傲慢な言いぐさだw
カルチャーでのんびり可愛く、は建前で内心メラメラなんだね

踊りやすさを追及→先生ウケよし
可愛らしさを追及→子供ウケよし
後者を選んだなら、その選択に自信を持たなきゃ
違う人を追い出そうと考えるなんて筋違いでしょ
564560:2013/07/03(水) 11:57:19.12 ID:mGadGRax
メラメラしているつもりも本気で移ってもらいたいというような気持ちもなく、
おっしゃるように、のんびり可愛く、と思っていたのですが、
最近はその子の事を先生が「みんな、○○ちゃんを見習いましょうね」という
ようなことをおっしゃったりするので、
「みんなそうしないといけないのかしら?」と
他の保護者の方たちと思わず顔を見合わせてしまったというようなところです。
まあ正直なところ、ちょっとやりづらいなあ、と。

本来であればうちが移るべきなんでしょうけど、
近くにたくさん本気系のバレエはあるのですが、
まったりバレエは少なくてやっと見つけたのに…と思っています。
565名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 12:20:16.99 ID:CZAN24oe
>>560さん、お子さんは幼児か低学年よね?
ゆるふわが許されているなら気にせず楽しめばいいよ、ていうかその子はいずれ出て行くんじゃない?
週一カルチャーは、この先別の意味でメラメラモヤモヤすることが出てくるよ。
大体他のお稽古の妨げにならない様にバレエを少しやるだけの子が残るから
あの子はテニスで県大会優勝、あの子はピアノで有名な子、あの子は絵画コンクールで賞を取った、とか色々耳にするもん。
566名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 13:09:26.04 ID:NBnT3w+G
ひらひら可愛い系はエスカレートしがちだからねー。
先生は本気モードまでは求めてないまでも、牽制してるんじゃないのかなー。
カチューシャとか既にバレエにはどうなの?だし。
567名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 13:10:19.19 ID:wSrJCROF
カルチャーだから服装自由、その他もゆるめというのはあっても、
現在の状況は少し行き過ぎだと、先生が感じていらっしゃったのだと思います。
いい機会だと、やんわりと先生が注意をされたのでしょう。
ポニーテールがどうなのか判断がつきませんが(うちの教室ではあり得ないので)、
カチューシャは運動するのにふさわしくないと思います。
スカートなし、きっちりお団子レベルまではしなくても、
せめてゆるいお団子にするとか、シュシュぐらいにとどめて、
余計なアクセサリーはやめるとかされたらいいのではないでしょうか?
お教室のドレスコード(?)は親が決めるものではなくて、先生の求めに応じるものだと
思います。くれぐれも、そのきっちりさんのせいにされませんように。
先生は前々から思っていらっしゃったんだと思います。
568名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 13:25:06.83 ID:5u77FZK3
>>566さん、>>567さんのおっしゃるとおりかも

元々先生がヒラフワを快く思っていなかったのだと思う
たとえば団系列だと、カルチャーだからゆるいということはなく、
むしろそのへんの個人教室よりも厳しい気がするから

うちは、一応本気系個人だけど、ゆるふわ幼児ちゃんでいっぱい
小学生未満は比較的フリーダムな教室です

ともあれ、不満があるなら、その親子でなく先生と話し合う問題かと
569560:2013/07/03(水) 14:44:17.64 ID:mGadGRax
皆さん、ありがとうございます。
正直なところ、やっぱりちょっと準備が面倒臭いな…
(ダラで不器用なので)とは思っていたのですが、
ここの掲示板などを拝見するようになって、
ひょっとしてうちの教室、ありえないくらいだらしないのかな?とも
思っていたので(ダラのくせにw)

ちなみに、高学年のお姉さんたちもポニーテール、
ボブ(最近入会されたわけでもなく)、
あるいはロングヘアバサバサさせたままで
スカートやらTシャツやら着けて自由にwレッスンしてます。

ずっとそんな感じで、先生も諦めかけていたところに
その子の存在がありましたから、567さんのおっしゃるように
今回が良いきっかけだったのかもしれません。

先生はほぼボランティアのようにレッスン受け持って下さっているので、
呆れてやめてしまわれないよう、少しずつでも変えられたら…
うちも、まったりながらも徐々に変えていこうかと思います。
570名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 16:24:58.18 ID:yAO3T4az
釣りっぽいなぁ
571名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 20:45:00.14 ID:nN2NG2fg
釣りでもなんでもいいけどダラダラ長くて鬱陶しい。
よそでやれって感じ。
572名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 20:49:11.74 ID:RnrgPvLN
うちの近所のカルチャーに宝塚を目標に掲げたバレエとダンスと歌とがミックスしたクラスがあるんだけど、もしかしてそんな感じ?

百歩譲ってポニーテールはあっても、バサバサ髪でレッスンなんて、どんなゆるいバレエ教室でも普通は考えられないわ。
573名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 21:22:04.87 ID:Ly7yb0oa
単に親の好みってだけかもしれないよ?

ひらふわは好きじゃない。安っぽく感じちゃう。
シンプルにきゅっとコンパクトな方が子の可愛さを堪能できる感じで好きだ、って人もいるのよ〜
574名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 21:32:00.30 ID:q/gm+9yC
>>561
わかるわ〜。何事もバレエ中心のライフスタイルに
なっちゃってるもんね。
うちもいずれは引退するだろうし、娘に依存しない趣味みつけなきゃ。
575名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 21:33:42.85 ID:nN2NG2fg
>>561
ミコちゃんママみたいだな。
576名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 22:35:05.46 ID:gDN+MuSX
>>575
バレエ辞めるなら東大めざせ、と言い出したら
ミコママだ。

うちも娘には「高校受験時にこの先どうするか考えろ」
と言ってるけど、その時に「完全に辞める」って道を
選んだらガクッと来そうだなあ。
577561:2013/07/04(木) 08:51:15.98 ID:wuL4gzuP
上手な子が多くて遠くて厳しいお教室に母がついていけず、教室のレベルは落ちるけど近くて先生の優しい教室に移ったのがよくなかった。
いつまでも上達しないし、お姉ちゃんたちも全然うまくないからこれからも上達する見込みが無い。
親はそれでも仕方ない、趣味で続けていければと思っていたが、娘のバレエに対する興味が消えてしまった。
かといって前の教室を続けることは考えられず、こうなることは仕方なかったとは思うが。

前のお教室が近かったらなあ…
でも仮に戻ったとしてもすぐ受験なのよね…
578名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 09:15:48.24 ID:LjZTI3Xz
>>577
目標がないとモチベーション下がるね
逆に「この環境なら私が一番だわ!」と思う子も出てきそうだけどw

うちもやりきって卒業を目指してるけど
577さんの前の教室みたいな環境なので
埋もれてフェードアウトになりそうだわ
579名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 12:31:43.16 ID:o+Qli645
ミコちゃん、モスクワ国際でジュニア女子の金メダルだったのね。
ようつべにアップされてる。
日本人女の子がペアで銅メダルしかニュースになってなかったので知らなかったけど、
ローザンヌやYAGPには出て来ないロシア人の強豪を押さえての優勝って凄いね。
580名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 15:01:27.15 ID:Mbrf8ysP
おおお、ミコちゃんおめ!!!
早速見てくる。教えてくれてありがとう。
581名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 15:04:58.41 ID:XE5GX0Je
ローザンヌではミコちゃんどうだったの?自分で調べればいいのかもしれんが。
582名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 16:06:19.79 ID:IU+TCsp3
>>581

ローザンヌ国際バレエコンクール Part13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1336832785/
こちらでどうぞ

ミコさんのファン、わりといるみたいだから、ファンスレでも立てたらいいのに
583名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 16:09:41.87 ID:kPPrcOSn
>>577
厳しい先生のお教室コールド>>緩いとこのお教室プリマ
ってあるもんね。
運動神経人並みで週2位の子でもそれなりにキレイに踊れる様にするのって、やっぱり指導者の資質なのかなぁ。
584名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 17:40:58.53 ID:23hdPpHG
普段のレッスンも発表会も難しい事をやらせずに、基本的な事をきっちりさせる教室なら
ずば抜けた運動神経がなくても発表会でそれなりに見えるように踊れるのでは?
585名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 23:05:28.05 ID:VloA0Ypz
>>582
すいません、やっぱりそちらよね。

スレ立てたいほどのファンがいるならそのうち立つんじゃないですか?
586名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 09:22:38.06 ID:l+eFfVZE
>>583
バレエの筋肉づくりに熱心で、レッスン回数と年齢(能力)に見合う内容を
繰り返し丁寧に指導する先生なら、それなりに見えるかも。
>>584さんのおっしゃるように、基礎きっちりって大事よね。
587名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 16:24:47.05 ID:R8EDmBdC
>>586
ピアノと一緒だね。
基礎をしっかり叩き込んで発表会でも無理に背伸びさせない選曲でやっていると、結果的に良い演奏ができる様になる。
どちらもコンクール組の子は、基礎だけではどうにもならないけど。
588名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 23:54:29.03 ID:+lDDVrPO
>>10
お疲れ様でした。
お母さんが寂しいかもですね。
お嬢さんが夢中になれる何かに巡り会います様に…
589名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 16:06:45.69 ID:rc2IhvA0
個人経営のお教室が近所にできて、HPに出ている講師の方のご経歴は
「〜に師事、〜に師事、その後大学を卒業、大手○○会社に〜年勤務、
結婚退職後にスタジオやスポーツクラブで講師歴○○年」とあります。
ネット等で目にする先生のご経歴には、団所属の方が多いように感じていたのですが
そういったことは特に気にせずとも、おけいこレベルなら関係ないのでしょうか。
みなさんのお子さんの先生方はいかがですか?
こちらのお教室に、単に通いやすいという事で興味があるのですが…
590名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 17:14:36.65 ID:qxufTMWV
うちは現役で踊ってらっしゃる先生に教わりたかったので団付属教室にしました。
591名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 18:49:30.44 ID:LBntC7VD
うちもコンクール入賞経験とか、どこそこに留学どこそこの団をへて
みたいにバレエ一色のプロフィールだわ先生方。
大手会社勤務とかプロフィールに書くのはおもしろいね。
592名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 22:22:35.22 ID:OFXfyFi1
>>589
大学を卒業→会社に就職→結婚
という最もありがちなパターンを経ていることで、
社会人としてマトモですよアピールなのかな

わたし個人はバレエ一筋の人のほうが好みw
それに、評判や指導経歴を元に判断したい&長く続けているお姉さんを
見て判断したいから、新規のところはパスだけど…

一般の会社で就職経験があるなら、激しく浮世離れしていないと期待できそう
593名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 01:40:46.88 ID:7khDkJRZ
でもまあそのプロフィールを見る限り、「バレリーナだったことは
一度もない」ってことだよね。
だからそういう経歴を書かざるを得ないのでは。
私なら、最初はお遊戯バレエのつもりでも高学年になって
コンクールくらい出たいわってなるかもしれないし、そのとき
その先生でいいの?と考えたら、選ばない教室だわ。
594名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 01:59:54.28 ID:7khDkJRZ
最近思うんだけど、ここでもよく相談があるように「本気で
続けられるかわからないし、プロにするつもりはないんだから
手軽なカルチャーなどで始めてみる」という考えがあるよね。
だけど逆に思いっきり本気系教室できっちり始めてみて
(幼児クラスは本気系だからと言って厳しくも怖くもないし)
続けていけそうならそこで思いっきり続けたらいいし、受験や
親の経済的理由などでシフトダウンする必要が出たときに、
ゆるいおけいこ系や新規教室に移籍するのもアリだと思う。
厳しいところで週4〜5もやっていれば基礎はばっちりできてるし
新しい教室ならそのくらい踊れれば週2でも主役クラスだったり
するよ。
大所帯本気系教室でその他大勢のまま終わるより、主役やそれに
近い役をやって終わったほうが満足したバレエ生活のような気がする。
595名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 07:48:38.75 ID:gpHGUihk
>>594
わが娘の先生は4歳児であっても やる気がないなら帰れ!と叱りつける。
当然続く子も限られるわけです。カルチャーから本気でやろうとやってきた移籍組は
継続率高い。
カルチャーにそんな先生いないでしょ?
バレエを好きになるという観点ではカルチャーのほうが楽しいかも。
596名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 09:48:57.91 ID:55nuIUq1
うちは近所だからと言う理由で選んだ教室が本気系だった

確かに小さいうちはマッタリ教室と変わらないので通いやすいけど
実力を思い知らされる機会がヒッソリと随所にある為、
中学まで残っている子は皆上手
それまでに淘汰された子は親か子どもがトラウマを負ってるのではないかと
思う辞め方をしてる場合が多いかな

うちの子は通い易いのと本人の神経が図太いので中学生の今でも続いているけど
親の私は常に格差を見せつけられてすっかり悪い方に麻痺してます
597名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 10:20:45.56 ID:X1egTKDU
カルチャーは敷居が低くても、幼児〜低学年クラスしかないこともあるよね。
その後は派遣されている先生の本気教室に行くことになって、こんなつもりじゃなかったから辞めるってパターンは聞くな…

大きくなってもまったり教室だったのが、母親先生から娘先生に実権が移った瞬間、方向転換して生徒激減した教室も知ってる…

そこそこ学年上がってもまったりな教室にも需要はあるんだろうなーと思うわ。
楽しいお稽古のつもりで通いたい人はたくさんいると思う。
598名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 10:52:29.76 ID:uskKEsgs
まったり→本気への移籍は、本人も鼻息荒く、相応の覚悟で行くだろうけど
本気→まったりへの移籍は、時間をおいて、バレエへの意識が変化してから
じゃないと、>>577さんのところみたいになっちゃう気がするな

鶏口牛後(前より良いポジションだわ☆)なんていう能天気な発想の人は
マイノリティだと思う
599名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 13:05:23.06 ID:k3rtXJ2f
まあでもいつかは本気組も本気組がゆえにどこかで挫折するんだしとw思ってるわ
600名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 14:37:40.04 ID:bDXQzr44
>>594
本気系教室はクラスの曜日や時間帯とか選べないところが多いから。
バレエ団直系のスクールの幼児クラスって大抵、平日3時とかだもん。
生活の中での折合いのつけやすさで選ぶというのもあると思う。
601名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 15:44:50.09 ID:0498UyGu
うちの先生、バレエ団出身だけど、教室はまったり。

高校生のお姉さん達も何人も残ってるけど、他の教室の発表会に出てるお姉さん達に比べたら「うーん」って感じだわ。

おけいこだし、近くに本気系教室がないからこのまままったり頑張っていくけど。
602名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 21:19:57.56 ID:zcqqmwE3
町の小さい教室に飽き足らず(ママが)
バレエ団支部教室に移っていったものの
「多人数まとめて指導して、頭角をあらわした子だけ
手をかけて、あとはほったらかし」な教室だったらしい。

発表会を見に行っても、小学校高学年で
幼稚園のリトミックみたいなことしてるのを見て
「他に移ったらいいのに…」とひそかに思ってる。
603名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 21:45:32.46 ID:0498UyGu
うちの地域もそうだよ。

バレエ団付属教室の発表会を見たら、小学生は高学年でもバレエらしい踊りはやってない。

本気系でなくても個人教室の方が発表会で低学年からでもバレエっぽい事をしている所が多いわ。
604名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 22:20:03.35 ID:uskKEsgs
>>602 >>603
同じくです
幼児は言い過ぎだけど、かなり余裕を持ってできることしかやらせない
(しかも超大人数での群舞のみ)
100人に1人も出現しえない特別な子(準団員扱い)以外は皆一塊
よくいえば、同年齢なら序列はない(上記の特別な子以外は全く同じ扱い)

以前そういう教室に在籍していましたw
605名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 10:41:03.92 ID:iKs3yQyD
>>592
激しく浮世離れ

多かれ少なかれ、浮世離れした先生が多くいらっしゃるんでしょうか…
606名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 10:49:26.94 ID:f7/wEU2t
団附属だと下手にコンクールにでも出て頭角現した子が外に行っても何だから
あまり技術的な早熟さは求めずに基礎基礎でいくと聞いた気がします。
うちは個人の教室だけど先生が団育ちだからか、かなりじっくり基礎基礎。
去年まで週3〜4。熱心な本人のやりたいだけと止めなかったら
今春、選抜クラスに入ってほぼ毎日バレエになってしまいました。

全然レッスンは見られないので本人任せだけど、先日帰ってきて
「先生が16回って言うから降りちゃったら、○ちゃんが32回転続けて、先生に
賞賛されたの、すごい、けど悔しいー。イタリアンフェッテより普通の方が難しいや」
といきなり言うので素人母はびっくりしてしまいました。
昨年の発表会ではまだピルエットが一番難しそうな程度だったのに…
ポアント3年目。こんなものなのでしょうかね。
607名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 16:24:02.56 ID:HblMkuOx
>>605
御歳70幾つのウチの先生…浮き世を通り越し、宇宙人みたいになってきたw
30台までクラシック、つい最近まで現代舞踊を踊り続けておられた。
まだバーもセンターも一緒にされてます。
608名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 08:14:54.66 ID:/eYzoDiz
じっくり基礎基礎なレッスンでも、選抜クラスや準団員クラスがあればそれを目指して切磋琢磨するんだろうけど
うちの先生も元団員だからレッスンも発表会も基礎重視なものの
特別クラスもないから、突出してレベルが高い子も出てこず、ソロもらった子もハデな事はしないし、群舞も舞台を横断した?程度の印象しか残らないのよねぇ。
609名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 08:28:33.63 ID:kzYVKbr3
知人が通うゆるい教室の発表会では、レベルの高い子はいないのに、なぜか難易度の高い振りをつけてヴァリエーションのソロが何人も。
全員フラフラしながら、まともに踊れてないし、何人も転ぶし…
見てる方がハラハラする発表会ってすごいな…
何でそういうことをさせるんだろう。
610名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 12:34:40.84 ID:VO8V4Yup
うちも団付属で、ポワントは小4〜、卒業・修了学年までソロバリエーションなし…
基礎はしっかり教えてくれるし、続けていれば形になるけれど
コンクールクラスがないから突出した子は出てこないみたい
学校とも両立できてそれなりに踊れるようになるのはいいんだけど
小学生からコンクールに出場というのにも少し憧れるなー。
611名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 22:02:39.05 ID:M+TuBJ1T
>>610
それだと団に入団できるような子はいいけど、それ以外の
大多数の子はバリエーションひとつも覚えられないままで、
確かにつまんないのはわかる…。
小学生からコンクールにばんばん出るのもどうかと思うけど、
中学・高校ってことは10年は習ってるってことになるのに
発表会や団の公演に出るだけだものね。
612名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 23:07:32.07 ID:laDf0AW0
>>610
コンクールに出るほど見込みのある子が出てくれば個人レッスンとかで見る
という方針とかの可能性は?
613名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 07:09:02.46 ID:0hx6Ycvb
団に入団する際はオーディションらしいんだけど
入団金っているのかな。
しかも日本のほとんどの団にはお給料って出ないんでしょ。
だったら先生や団員さんもみんなお金出して舞台に立ってるってこと?
614名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 09:06:44.00 ID:GMY+qyW9
615名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 11:22:45.15 ID:JpKv7/MG
>>612
海外コンクールに出てた子が1人いたから、その可能性はあるな
ちょっと見込みある子をコンクールクラス設けて伸ばすというより
本当に才能のある子だけは特別にコンクールに出られるという感じ

まあ、うちは関係ないだろうなw
高学年の発表会で幕ものでソロの役踊れるまで続けられたら満足かな
616名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 12:32:04.87 ID:ZMU+5ore
うちはアダージョ、ソロはそれぞれ経験あるので、グランパドドゥを
やってくれたらいいな〜、引退までに。
617名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 12:52:51.59 ID:X5IWy+Tl
>>613
ギャラは出るけれどチケットノルマと相殺、という団は多いと思う。
618名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 12:53:57.94 ID:VXc6PK2N
グランかぁ。
高校・大学辺りで一度で済めば素敵な思い出だけど、
一度出たらバレエを続けている限りお声がかかりそうで怖い。

そして母の役員も大役に…
619名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 17:21:38.66 ID:w3XX8l16
うちは団だけど公演などは参加費ありでギャラなし
チケットノルマも数枚あり

団員でお得になるのは発表会は衣装代のみ
ギャラなしの代わりに月謝が格安でレッスン受け放題

団なんて名ばかりかな
620名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 23:24:51.58 ID:6r9Nx80P
団付属の教室の発表会見に行くと
団から借りてきた男性ダンサーが複数いて
高学年のお姉さんほぼ全員と、何かしら絡んで踊ってた。

うちは小さい教室なので、バリエーションも踊れるし
コンクールも出してもらえるけど
きっと一生、パドドゥ踊る機会はないんだろうな…と
思うと、ちょっとうらやましい。
621名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 01:26:47.19 ID:MkwTF1RU
>>620
うちも小さい教室だけど、毎回2〜3人の男性ゲストを呼んでいるよ。
先生自身も団所属ではないので、たいてい知り合いのフリーの方。
もちろん組むとなるとゲストの料金が発生するけど、何人かが同じ
ゲストと組むので一人当たりの割り増しはそれほどでもない。
やっぱり男性がいないと古典の幕ものもできないし、発表会が
単調な感じになりがちだよね。
フリーでいろんな発表会をまわっている男性ダンサー(通称『担ぎ屋』
と言うらしいw)って結構いるみたい。
実はうちには男性の先生もいるのだけど、先生も現役当時はそういう
ダンサーだったとか。
622名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 09:05:31.02 ID:zBNE60Og
モダンはともかく、クラシックで男性ゲストがいない発表会あるの?

どんなに小さい教室でも発表会には最低ひとりは男性ゲストを呼んでるのしか見たことない。

ちゃんと照明設備がある会場の発表会しか見ていないせいかもだけど。
623名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 18:37:16.80 ID:6i0HvsO5
>>622
私が最近見たある教室の発表会はその教室の高校生?位の女子が髪をひっ詰めて男役やってた。
勿論ちゃんとした照明設備がある、コンサートやバレエやピアノ発表会をよくやってる会場。
うちは習ってなくて子供の友達が出てるので見に行ったんだけど、素人だからこういうのもアリなんだなーと
思ってたけど、レアケースなのね。ちなみに月謝も発表会代も破格の安さの個人教室。
624名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 19:15:21.39 ID:5v7BsI/b
月謝格安のゆるーいバレエ。というかバレエ風ダンス教室って感じ・・・
体を動かすのが目的なだけだったから、本格的でないココで満足してたけど、先生がボケてきてて、月謝払ったのに、払ってないって何回も月謝袋を渡してくる・・・
毎回毎回言ってて、そのたびに納得してるのに、なんで??
625名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 23:15:59.99 ID:MkwTF1RU
>>622
いや、ただの「登場人物」としての男役ならあるかもだけど、
クラシックバレエのパートナーとしての話ではないなそれは。
いくら体格のいい高校生の子だったとしても、トウシューズ
履く年齢の子を女の子が持ち上げたりできないから。
いくら月謝や発表会費が安くても、そういう発表会しかしない教室は
ちょっと、ってバレエをさせたい親なら思うわ。
626名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 23:28:55.28 ID:4bRFFcAQ
そうだね。確かにくるみの男の子役は背の高い女の子がやったりするわ
627名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 05:58:13.78 ID:3Ou1uPxe
高校生ぐらいで男の子役というと
ピーターパンとかね。
628名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 10:52:38.56 ID:L63NIbVI
>>623です。
女の子が男役をやってた演目は「真夏の夜の夢」でした。
確かに相手を支えるだけで、持ち上げるのはなかったな。
私も来年あたり娘を習わそうと色々な発表会見に行ってるのですが、
そこは音楽が常に最後の方で「ブチッ」と途切れて終わるしのがとても気になったのと
素人目にもトウシューズの子達の膝が曲がってて美しくないのとふらついてるのが
分かったので>>625さんが言う通り幼稚園くらいまでいいのかもだけど
ここは安くてもナシかなぁ。と思いました。
629名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 17:07:03.05 ID:Xl9wJdqI
習わせる前にリサーチしたり、見学に行くのは普通。
でも「来年くらいから」習わせようかという気の長い話なのに、
招待してくれたお友達の発表会をけなしたり、「月謝も発表会費用も破格の安さ」だのpgrして
いっぱしのバレエママ気取りが滲み出た書き込みに嫌らしさを感じる。
こういうタイプって、あーだこーだ言って、結局習わせずに終わる人が多いね。
ま、一言で言えば、カネコマなのに見栄張りタイプかな。
630名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 17:55:19.10 ID:PJ7oibS8
>>629
そこまで言うこと?
本人目の前にして「ダサくて下手な発表会だったから、安くても
ナシだわ」って言ったわけじゃなし、みんな素人なりに研究して
どこの発表会が見映えがいい、どこが安くて指導がいい、どこが
近くてお姉さんたちがきれい、とかで決めるんでしょうに。
来年から始めるのに今から発表会見て回るのなんてちっとも早くないし。
発表会なんて一年に一度か、二年に一度しかないんだよ?
631名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 17:57:56.96 ID:hH/PO8Pk
うわー
わたしも>>629と同じように思っちゃった
いやらしいって
表現がキツいけど同意だわ
632名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 18:13:26.58 ID:L63NIbVI
>>629 >>631
招待はされてません。当日近所のコンビニにポスターが張ってあったのを見てふと娘の友達が習ってたなぁ。と
思い出して勝手に観に行きました。
この辺のバレエ教室はどこも2年に1回の発表会なので、来年習わせようと思うなら今年観とかないと・・・。
高いからいいとか思ってませんし安さをpgrしてるつもりはなく、やはりゲストを呼ばないとか、
音響が多分素人?だったり、ビデオや写真撮影が先生の家族(素人。これは書きませんでしたが)
だから安上がりなのかな。という意図で普通に感想を書いただけのつもだったんですが。
でも全ての場面で音が途中でブチッと途切れて終わるのって気になりませんか?安くてもお金は出すんだし、
一応舞台芸術なんだし・・・こういうのもけなしたことになるんですかね。いっぱしのバレエママ気取りなんか
全くないつもりですが、もし色々気を悪くされたのならすみませんでした。
633名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 23:28:01.01 ID:jMlRDjj1
カネコマとか見栄張りとか、書いてる人にわたしは嫌らしさを感じました。
そこまでpgrした感じは受けなかったので、気にしなくていいんじゃないですか?630さんに同意
634名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 01:22:44.44 ID:DThx4QBY
バレエ教室に何を求めるか、だよねえ。
うちの娘の教室は、発表会は3か月程度で仕上げてるので
身内以外には見せられないレベル。(しかも不定期)
指導はちゃんとしてもらえるし、発表会は安く上がるので
私は気に入ってるんだけど、不満な人は移籍する。
635名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 02:14:32.77 ID:zYgOJlSM
バレエ関連って>>629 >>631みたいな人の揚げ足取りアラ探しのママがうようよ湧くからウンザリする

>ま、一言で言えば、カネコマなのに見栄張りタイプかな。

何様かと
636名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 19:38:58.41 ID:rFz2AR1b
>>623はバレエを全く知らない人ではないよね。
知らない人は発表会でそういう細かい事には気がつきもしないと思うよ。
バレエ知ってる人なら発表会である程度の事は判断出来るだろうし、来年の話ならレッスン見学に行くのもまだ早いしね。
自分もそういう舞台ならちょっとダメかも。
だけど、ゲスト呼んで豪華な舞台でも、参加する立場になってあれ?と思う事もあるから難しいんだよね。
637名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 07:02:29.26 ID:uEvpII9t
>>635
まぁでもバレエママには多いタイプだよね
638名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 07:26:16.32 ID:JarycprR
あら探ししてる人なんて自分のまわりにはいないわ。良かった
639名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 10:15:26.40 ID:Odx6pVvp
この2chではってことじゃないの?

うちの回りもあら探しな言動をしてるお母さんはいないよ。

ただ、凄く勝ち気なお母さんとあれこれ心配しすぎて情緒不安定気味なお母さんとに極端にわかれてる印象。

ちなみに私は情緒不安定寄りな保護者。

例えば来月からトウシューズレッスンになるので、怪我やレッスンについて行けなくなるのが不安で今まで週一だったレッスンを週二に増やした。

同級生で、他のダンスも習っていて、バレエは週一継続の子のお母さんに「週一だったら怪我とか大丈夫?」ってうっかり言って、思いきりムッとされて凹んでる。
640名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 10:17:19.64 ID:GjtM+Sm6
>>638
そんな露骨にしてるわけないでしょー。
ここで何様発言してる人だって、お教室では黙ってニコニコしてるよw

ただ粗探しっていうか、バレエはお金もかかるし時間も労力もかけようと思えば
いくらでも掛かるのに、素人目でも美醜、上手い下手が分かってしまうという
残酷さはあるかも…。
ポアントでスッと立つだけでどれだけの鍛錬が必要か素人には分からないのにね。
641名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 10:20:19.12 ID:GjtM+Sm6
あ、「素人」って私も含めて、ですよ。
バレエを自分がやっていない母なので、娘には批評家じみたこと言わないよう
自戒を込めて。
642名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 11:15:31.98 ID:d7r2dNtv
カネコマ発言の人フルボッコなんだねw
匿名だからと、カネコマ等々の中傷めいたことを書くのも怖いけど、
まだ習わせてもいないのに、ダラダラとよそのお教室の「感想」を書くのも
たいがい面倒くさい人だと思うけど。
そもそも男性ゲストが〜という話題だったのに、関係ないアラを書き連ね
気になりませんか?けなしたことになるんですか?

悪気がないぶん、リアルではこの人のほうが面倒くさいだろうなw
643名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 12:22:42.88 ID:Odx6pVvp
やっぱりうちの教室だけでなく、バレエママ全般に極端に自分の意見は絶対な勝ち気か情緒不安定気味な心配性にわかれる傾向があるのかも。

心配性ママは、バレエ教室を決めるにあたって、失敗したらどうしようとアチコチ発表会を見たりするけど
(この教室のここはいいけどあれはダメだ)と迷いまくる。
教室を決めかけても、一つでも引っ掛かる点があると心配性ママは気になって仕方ない。

勝ち気ママは、心配性ママの言動に「他人の教室批判ばかりしてカネコマか」「めんどくさい人だ」とバッサリ決めつける。

かな。
644名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 12:57:30.12 ID:d7r2dNtv
>>643
あら?あなたも勝ち気側でしょ、どう見ても。
わざわざ自分の意見を追加補強しちゃって。負けず嫌いなキャラそのものw
それでいて、「かな」とか末尾に付けて弱気を装っているのは何故だろう。

うちは他人様を「カネコマ」と切って捨てられるほどのブルジョアではない。
でも、親子とも頑張ってるつもり。
かといって、膝が曲がってるだとか週1で大丈夫?とかよそ様に対しての
「感想」をわざわざ発表ような趣味はないわね。
何が心配性なんだか。
645名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 13:15:11.23 ID:Odx6pVvp
あのー
623と私は別人なんですが…。

ちゃんと読まずに思い込みで決めつけて批判や攻撃してきてスレの空気悪くする人、本当に勘弁してほしいよ。
646名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 13:33:11.23 ID:d7r2dNtv
>>645
少なくとも>>639>>643はあなたでしょ?
>>643で念押しの「やっぱり」という接続詞を使っているけど、
それは持論を補強する、確かなものにするときに使うものじゃない。
>>623と同じ人物と勘違いしての発言ではないわ。

私と「カネコマ」発言の人とをひとくくり、
623とご自身をひとくくりにカテゴライズしたのは、私でなくあなたですよ。
647名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 13:45:42.25 ID:Odx6pVvp
それは確かにそうですね。

私はカネコマの人とあなたが同一人物とは思わなかったけど
書き込みに、うちの教室の勝ち気なお母さん方やカネコマの人と同種の
他人からの反対意見には徹底対抗してきそうな圧迫感を感じてしまったんで「勝ち気な人」とまとめてしまいました。

ただ、勝ち気な人はダメで心配性な人がいいという意味では書いてないです。
648名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 13:47:58.85 ID:1v2Hm9K3
めんどくさ
649名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 17:50:57.51 ID:WQR3WP75
レッスンを受けるのは娘達でしょ?ボーイズママもいらしたかしら?
子供さんの気持ちに添って全力でサポートする!
皆さん同じ気持ちなんじゃないの。
美しい芸術を志す者(の親)同士なんだから、攻撃的なやり取りは辞めにしませんか?
650名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 19:30:56.89 ID:oZvDVQ/o
>>647
他人からの意見に徹底対抗って、むしろ貴女でしょ
人を勝ち気とか負けず嫌い認定する人間にかぎって、自分がそうだ
全部自分に当てはまるんじゃない?
651名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 19:34:28.96 ID:JarycprR
649みたいなのもいらない
652名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 22:50:05.34 ID:d7r2dNtv
>>647
私と「カネコマ」の人を勝手に同属扱いした挙げ句、あなたから絡んできた
のが始まりなのに、圧迫とか被害者気どりはやめてね。

>>639に関していえば、週1しかレッスンして来なかった子にポワント許可、
というのが私の感覚では……だけど、そんな「心配」は余計なお世話だから、
書かないでおこうと思った。
課題や達成目標を週1レベルに合わせて設定しているのかもしれない。
バレエを習う子はみんなトウシューズを履いてみたいものだしね。
639さんが週1回しかレッスンして来なかったことに理由があるように、
同級生のお宅にも、週1を継続するそれ相応の事情があるとは、
なぜ想像しないのかな。
やむを得ない理由ならば、わざわざ不安を煽るようなことを言われて、
さぞ不愉快だっただろうに。
「心配」
良心的な人に見えて便利な言葉だけれど、他者に使うのは失礼だし
余計なお世話であることが多い単語だわ。
653名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 00:05:57.02 ID:njVYI/MY
なんなのめんどくさい

ただでさえリアルバレエ母づきあいで疲弊してんのに、こんなとこでまで
いちいち突っかかりあわないでよ
大体発端は始めてもいないうちの人のことじゃん
654名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 01:58:19.54 ID:vwit/ItX
わたしは既に流れに脱落。
何で揉めているんだか、喧嘩になっているんだかよくわからん。
655名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 07:24:09.15 ID:NPXwMs0J
もはや読んでない
656名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 08:08:35.63 ID:M4iyvsfd
バレエ母にうっかり率直な意見を言ったらめんどくさい事になるのはよくわかった。
657名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 09:23:02.48 ID:bQlrb/pQ
自分も読んでない。
発表会前の人も多いよね。みんな送迎やお手伝い、親も頑張ろう
658名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 09:56:46.78 ID:mDkvD4DD
めんどくさ。
これだからお稽古ごとの母親の集まりってうっとうしい。
659名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 10:40:52.81 ID:M4iyvsfd
うちは毎年夏休みに発表会がある。
今年こそは発表会までは日焼けさせないように!と気を付けてるけど
発表会を二週間後に控えて既に真っ黒になってる小5の娘。
夏休みはもっと焼けるだろうなぁ。
660名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 10:43:36.96 ID:WOgXPNLi
>>657
うちは終わったところ。
役員だったので、先輩役員の「イマドキのお母さんはこんなことも
お出来にならないの?」とか「お遊びで習いにきてるうちが多くて
困りますね〜」とかさんざん聞かされて嫌んなってたとこ。
先輩風吹かしすぎるのも、新米ママがわからないからってウロウロしたり、
逆にお客様気分ではしゃいだりするのもどっちも見苦しい。
あと、役員引き受けたからには「大変だ大変だ」言わずに黙って
キッチリ仕事しとけ。
661名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 10:54:36.14 ID:fvzklceg
みんな偉そうだよねー
だが、ほとんど、一人が吠えてると見た。
662名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 11:36:37.97 ID:4xzx9m7A
夏休みが始まったらすぐ、埼玉全国舞踊コンクールですね。
(どうしても、テレプシの印象が強いのですが…)
お子さんが出場なさる方はここにはいらっしゃらないのかしら?
663名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 13:28:18.21 ID:xcpg1nlZ
いらしても不用意にここには書き込まないと思うわ。
664名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 14:19:08.37 ID:4xzx9m7A
そりゃそうだったわw
失礼しました。
665名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 16:24:39.43 ID:16eBwDIz
コンクールスレには行くのでは
666名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 22:47:29.94 ID:2u6550wN
率直な意見なんて相手を選ばなきゃマズいわな
家族や親しい友人ならともかく、お稽古・PTA・子供会ではナシだなー
667名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 13:40:12.44 ID:At8Bsps3
プールの日焼け対策。
保育園だから今はラッシュガード着せてるけど、小学校に上がったらやっぱりそうもいかないかな?
検定とかの時は脱ぐとしても。
668名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 14:01:06.54 ID:n4BdPd4m
>>667
学校によるんじゃない?
うちの子の学校は担任に一言言えば着てOKだったし、色柄も特に
指定されなかったよ。
今はスクール用の紺一色のもあるから(ただし見つけにくくすぐに
売り切れちゃうので早めに探しておかないと)そういうのならOKと
言われることもある。
669名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 10:29:07.84 ID:HPkNmDMc
子どもが通う教室は発表会が春(3月半ばから
4月下旬。ホールのとれ具合による)だから助かる。
スキー焼けさえしなければ、一年で一番白い時期だw
ちなみに夫婦ともにスキーができないので家族でスキー
に行くことはない。
670名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 10:29:55.06 ID:VeO569an
以前、波型?の滑り止め付きUピンについて質問した者です。

所用で新宿へ行ったのでシルビアで上記の物を購入できました。
使った結果も抜けにくく、先端に玉付きで痛くならず
塗装もされていて錆びにくいようで良かったです。

その後たまたまチャコットへも行ったので
同様の商品を見たのですが
上記のような塗装はされていませんでした。
ですが、つるつるしていないということで
更にすべりにくいのかも知れませんし、
もしピンの先が見えた時に光らないなど
それぞれ良いところがあるようです。

ちなみに、ネット上で私が間違えて買いそうになった
「毛ピン」(形は同じように見える)というものは
ピン自体が極細で、とてもシニヨンを留められそうには
ありませんでした。
皆さんご存知だったらすみません。
長文失礼しました。
671名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 12:37:04.88 ID:pkR1/WeJ
波波Uピン、便利よね。
自分一番最初に買ったのはソニープラザで見つけて買ったんだった。
もう10年以上前かな。
672名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 15:58:07.90 ID:h9hxQfX6
小四の娘、週四でレッスンをしていますが、他の子に比べて下半身が太いのが気になっています。
上半身は細いので太っている訳ではなく筋肉で太い感じで、踊っている時は他の子よりしっかりた安定感があります。

ですが、見た目が気になりますし、成長に伴って目立たなくなるならいいですが、細くするためにはどうしたらいいでしょうか?
673名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 16:22:50.02 ID:0FZXmGBp
そもそも太ってないなら、細くするより、これ以上筋肉を付けない気配りがいいかもです
柔軟性が足りなかったり、甲出しが不十分だったりで
筋力に頼った立ち方をしていると、下半身に筋肉がついてしまうので
基本に忠実にキレイな姿勢を心がけるとか、かなぁ…
674名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 16:42:45.65 ID:pkR1/WeJ
何でもかんでも息止めて力こめてるんじゃないですか?
そうすると簡単にムキムキになるよ。
675名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 17:16:29.01 ID:h9hxQfX6
>>673
>>674

ありがとうございます。
私はバレエの事はよくわからないしレッスンの見学もしていないので、
娘にそんなクセがあるか気にした事がありませんでした。

自宅で勝手に踊っている時に注意してみておきます。
676名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 17:26:21.63 ID:v4fLnFpO
足の長さも関係あるのではないですか?短めの方のほうが太く見える気がします

前外ももに筋肉ついてたりしたらおかしいので、スティックなどでなでてケアしたり
(ファーストポジションでミコちゃんがやってるのはみたような)
先生に聞くのが一番だと思いますよ。おかしな引き上げとか癖がないか見てくださいます
677名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 17:36:41.86 ID:/rEOn55a
発表会を初鑑賞した出演してない幼児親です。
感動したー!!!
678名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 07:51:13.34 ID:hj/6JGn4
>>678

よかったですね。
素敵な発表会だったんでしょうね。
次は娘さんも参加ですか?

自分の子の発表会は想像以上に大変だけど、ムチャクチャ感動しますよ!
うちなんて、もう発表会は六回目だけどいまだに舞台で娘やお友達が頑張ってるのを見て泣けてきますw
終わったら親子共々へとへとだけど。
679名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 08:17:24.83 ID:opffwAFc
>>672
うちの娘まさにこのタイプです
現在中一で、当時ここでも相談して同じような内容のアドバイスを受け
母としては頑張ったつもりだったけどあまり変わらなかったかな
本人の努力と意識改革?がかなり必要ではないかと思います
うちの子は誰よりもグルグル回ることにばかり意識がいっていたような・・・

今では発表会で他の子と並ぶとずんぐりむっくりなのが目立つ。
しかし回転の安定感はあるしジャンプ力もあるので、それなりの役は頂いてます
姫系の役を頂くことはなさそうですが、そういう立ち位置も必要かと思ってます(泣)
骨格の問題もありますが、本人の努力で美しい筋肉にも変われるのではないでしょうか?
頑張ってくださいね
680名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 08:47:55.56 ID:hLIqXDtD
ずんぐりむっくりは親の遺伝が大きいと思う。
すらっとした、筋肉も目立たない感じの親御さんの子がずんぐりとか
ガッチリとかってあまり見ないよね。
お母さんが太ってるのに子どもが細いっていうのはたまに見るけど、
そのお母さんは昔は細かったんだろうなって太りかただし、手足は
長くて背も小さくなかったりしてるね。
681名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 11:07:55.82 ID:l6PoOdUo
ほっそりでも回転得意な子もいるよ
ロシアの子みたいな体型の子

親がスポーツやってて家族みんな運動神経が良かったらしい
シュルルで最後五番にきちっと入れててうらやましいよ
682名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 11:09:47.46 ID:l6PoOdUo
あ四番だ
683名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 18:33:57.54 ID:opffwAFc
遺伝はあるかな。私は太くはないけど胴長腰の位置低めの昭和体系
娘も今時珍しいくらいの昭和体系で、上半身細く足だけがガチムチ
頭も小さいとは言えないほうです。

運動会とかならまったく気にならないんだけど、バレエ娘たちと並ぶとね・・・
でもバレエ体系ではないけれど、可愛い自慢の娘ですわ
684名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 18:57:29.81 ID:l6PoOdUo
クララに美脚エクサ載ってたよ
筋肉太りスッキリエクサも
685名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 21:23:23.61 ID:kx8iVEZa
何もしなかったら昭和体系になってしまうであろう我が娘を
「フツー」にキープしてくれてるバレエに感謝。
686名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 08:02:21.07 ID:EOWsrjpw
>>672です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。

確かに娘は小さいころからとにかく回るのが好きで、学校のお友達のお母さん達によく「娘ちゃんさっき○○で見たよ。やっぱりくるくる回ってたw」とよく言われます。

下半身だけが太いのはそのせいでしょうか。

クララの美脚特集、今月号なら書店で探してきます。
687名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 11:00:32.52 ID:vAfotCXh
昭和昭和というけれど、昭和50年代くらいが日本人の足の長さの割合は
ピークだったみたいだよ。

平均身長は戦後伸び続けていたが、ここ数年ほぼ横ばいか前年より減少傾向。
一方、高校生の「足の長さ」は親の世代より短いらしい。平均身長から
座高を引いた「足の長さの割合」は30年前より減少しているらしいよ。
高校生の親世代が30代とは思えないのでw
自分の親よりも胴長だとは言えないわけだけど。

私も今の子はスタイルいいなと思っていたけど、ニュースやら雑誌で
上記のような文科省の調べが伝えられるのを何度か目にしたよ。
身長が横ばいで体重は減少傾向だから、ポチャ〜肥満児が減ってるのかね。
688名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 11:45:20.40 ID:Ok7jI1A4
街を歩いていて気になるのは、背が高くて脚の長い子もいるけど
身長150センチあるのかな?って大学生くらいの女の子を結構見かける
同じように165センチくらいかな?って男の子も多い気がするのは
気のせいではなかったのね
689名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 13:16:40.77 ID:LG0o1+xh
最近娘が、バーに掴まらずに、片方の足だけをゆっくり上げていくのが、
(私はバレエ素人なんで何というのか知らないです)
ウエストの高さぐらいまでしか上がらなくて、
このレベルだから、そろそろ止め時かなと思う、なんていうんです。

手で持ったらほぼ耳の横まで上がりますし、
踊りの中ならスピードがあるせいか、胸ぐらいまで上がるのですが。
こういうのはどこかの筋肉を鍛えたら上がるのか、
無理なものは無理なんでしょうか?
690名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 14:25:11.61 ID:65mXXqT6
>>689
お嬢さんおいくつですか?
ポアント前なら一部の恵まれた方以外はまだその位かもしれませんよ。

私自身も素人なのですが、娘@中1にやってもらうと頭まで上がりました。
手で持てば真上というか折りたたんだように身体に付きます。
聞くとまずはアンディオールだそうです。付け根から開いていないと、
骨の付け根が骨に当たるのでそれ以上上がらないのだそう。
筋が固くてもきれいに伸びないので、床に寝て前後スプリット→横にゴロンと
なって耳に足を付けるストレッチを充分にする。
あとはポアントを履くくらいの引き上げが出来ればだいたい行く、そうです。
ご参考まで。
691名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 14:28:53.07 ID:bDt9Gg6h
ふくちょくきんやふっきん、はいきんを鍛えてひきあげられるようにエクササイズをする
692名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 16:28:07.40 ID:LG0o1+xh
>>690さん、>>691さん
ありがとうございます。

娘は中学生で、ポアントはいて5年ぐらいかな…
スプリットは前後はできますが、横は少し苦手らしいです。
>床に寝て前後スプリット→横にゴロンと
>なって耳に足を付けるストレッチを充分にする。
今夜やらせて見ます、

腹直筋、腹筋、背筋ですね。
意識してエクセサイズするように言います。

バレエをする子は、たとえ短時間でも毎日のように
エクササイズ、ストレッチをした方がいいんですよね?
モノグサで、そういう表に見えない訓練をしないで
止めるなんていうのが引っかかるんですよ…
693名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 18:03:10.43 ID:EOWsrjpw
娘さんがもう中学生で、本人が辞め時と思うなら仕方ないのでは?

中学生なら生徒同士の実力差がはっきりと自覚できているだろうし
多分デヴェロッペの事は口実で、他にも色々とバレエに対するモチベが下がる理由がありそう。
694名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 20:25:23.05 ID:07PLVRnF
中学生なら愚痴りたいだけなんじゃ?
勉強が及第点で部活も楽しんでて週数回のバレエレッスンできているなら、励ませば続けるかも。
695名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 23:59:36.04 ID:qcyNvJAm
見込みのない中学生に自分から辞め時を示してもらえるなんて有難いじゃない。
その分、学費や生活費や老後の蓄えにお金回せますよ。
続けてほしいなら、お母さん、自分がやれば?
696名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 01:08:15.25 ID:E/Dp4E7W
見込みのない中学生がみんな辞めちゃったら発表会は貧相だろうねぇ。
697名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 02:59:03.07 ID:/fWaOqdS
自分は辞めるんだから知ったこっちゃない
698名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 03:14:43.67 ID:QL4eX+Q5
発表会の舞台での通し稽古の時に
明らかに中学生のアチャーな子だけのグループの
踊りがあって父兄も驚いて、それまで一幕ごとに
拍手してたのに、そのグループだけ拍手なしでした…。
でもバレエが好きだから続けてるんでしょうね。
>>696
大きなバレエ団なので辞めても困らないし
困るのなら、そこだけ集めてやらせないと思う。
699名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 05:35:30.38 ID:dBlwmCd5
見込みのないってさ
まあ、日本で数人以外はプロになれる見込みなんてないわけでw
お稽古のスレなんだから、そんなにトゲトゲしくならなくても

難しい年頃だけど、腹を割って話し合われてみられたら
700名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 09:30:29.72 ID:/fWaOqdS
見込みって、プロ(職業)を差していないからね?
国内で踊るには申し分ないぐらいの技術を身につけながら、
最終的に学歴を選んでその道を自ら選択しなかった人も大勢いる。
身内以外が観ても、お金を払っても良いレベルだと感じる、
テクニックも表現も世界の舞台とはとてもとても比較できないけれど、
芸術的なものとして鑑賞できるレベルまで到達すれば、
その子は”見込みがあった”と言えると思うよ。
最終的に大学進学を選んだとしてもね。
701名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 10:15:51.17 ID:Jicmk1g6
>>700

運が良ければトップの子ひとり位はいるかもしれないけど
団付属や余程コンクールに熱心な教室でなければ、中高生のそんな高いレベルの子が揃ってる教室なんてそんなにないと思う…。
702名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 17:48:44.37 ID:1HuzBpdV
たかだか14才くらいの子達がステージで本人なりに一生懸命踊ってるのに拍手しないとか怖いね。
703名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 18:46:45.80 ID:Jicmk1g6
いい演技の後、ここ拍手するところだよね、拍手しよっかな?あれ、誰も拍手しない、どうしよ…、あ、次始まっちゃった…
ってことはよくあるw
704名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 21:26:51.30 ID:Nj3lcLOD
うん〜、子供達の踊りだと、やっぱり「ここでキメ!」っていう
アクセントが技量的に弱くて、拍手のタイミングを逃しちゃうことはある。
705名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 22:02:13.99 ID:TTppWgxE
見るだけでも慣れが必要だよね。

自分がバレエ経験ないもので、子どものバレエの発表会で上手なお姉さんや
ゲストの男性バレエダンサーの演技の途中で拍手していいものなのかどうか
判断できないので、周りの人が拍手をしたら拍手するw
706名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 00:21:13.07 ID:isYCJpkV
曲が終わったわけじゃないけど、曲調が変わるのに一瞬間が空いてしまうときとかね
707名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 02:28:57.06 ID:hGeyeGdb
娘のところはチビの小品でもお姉さんのヴァリでも、
踊りが終わったら(曲が終わったら)すぐ拍手。
拍手の中でレヴェランスをして袖まで拍手が続く。(普通だよね)
先日観た発表会は踊りが終わっても静寂、拍手なし。
中央でレヴェランスをした時初めて拍手が起こるという奇妙な間が居心地悪かった…。
反面、32回転の5回転目ぐらいで既に拍手、マネージュ4分の1で既に拍手ってのも、
やめて欲しいと思う。
708名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 08:13:02.60 ID:SKytYoRk
レヴェランスの時に拍手があるなら、別にいいと思うけど。

小さい子の時は、どんな演技でも可愛いから無条件に拍手喝采だけど
成長してきたら、発表会でもお客はシビアな目で見てしまうから
いい演技には終わった瞬間に感嘆の拍手、残念な演技には、レヴェランスでお疲れ様の拍手。

本人もお客の反応で自分の不出来を真摯に受け止めたらいいだけだと思う。

フェッテやマネージュの拍手は私はいいと思うけど、ただ、手拍子は回ってる本人の微妙なタイミングとずれたらやりにくいと思うので止めた方がいいかもね。
709名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 14:24:32.54 ID:xVRp+PBy
リズムを取る手拍子は微妙な成功確率で回っているフェッテなどでは
やめたほうがよいと思うけれど、でも拍手は客席の応援が伝わって
嬉しいよ。
710名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 14:42:09.52 ID:pZ9yhyDC
2年に1度の発表会。
うちは2年前にできた新参支部で、全員がまるっきりの素人です。
何か分からないことがあったら、私に聞いてください…的な
アナウンスもなかったので、悪気はなかったのですが、
バレエの発表会ルールをあちこちで破ってしまっていた状態。

見るに見かねて?末席の支部の方が注意してくださったのだけど、
私なんかが注意するのは、本当に本当に僭越なのだけど…、
そういうことをすると、本部の役員さんにご迷惑がかかるので…と。

もっとサラっと箇条書き的に注意される訳じゃないんだな…と、
バレエママの世界っていうのはこれか!と実感しました。
711名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 15:01:33.18 ID:xVRp+PBy
全てをオブラートに包んでいるので何がどうまずいことがあったのか
全然わからん。
無駄に長いしチラ裏にでも書いて。
712名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 15:49:07.11 ID:hGeyeGdb
バレエのルールなんて、意外とスタジオ毎で違ったりもするけどね。
どちらにしても「説明下手だね」というコメントしかできない。
713名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 20:55:05.74 ID:SKytYoRk
710さんは、行為をだめだしされた事に対してでなく、新しい教室で発表会が初めての子ばかりだから、決まりごとはわからなくて当然で
他の先輩支部の人達が事前に教えてくれたり、何でも聞いてと声をかけてくれても良かったのに、って事と
注意するならするで項目ごとに言ってくれればいいものを、婉曲にダラダラ
&710さんに注意することは正当である事を念押しするかのように言われたんで
子にバレエさせてる親ってみんなこんな感じかよ?ってイラついてるんだと解釈した。

まぁ、新しい支部の自分以外の他の子は決まり事守れてるなら、事前にもっと情報交換しておくべきでしょ?って話だけど。
714名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 21:41:47.61 ID:njm3Anpj
その「ルール」とやらがハッキリ書いてないからねえ、「そんなの
どっちだっていいじゃん」とも「そんなの聞かなくてもわかるでしょ?」
とも言いようがないねえ。
715名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 22:05:43.92 ID:HiMvjaiq
バレエに限らず
若いお母さんには、そんなことまで説明しないとわからないの?みたいな
世間知らずの恐いもの知らずの人も結構いて、空気読めないほうが馬鹿じゃん
とか思うんだけど、そういう人に限って「最初から説明しないほうが悪い!」
って逆ギレするからたちが悪い。
716名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 22:12:14.52 ID:8pobd4XJ
まぁ、これだけの情報では、
世間一般からして非常識なことをしたのか
バレエにおいては普通のルールを知らなかったのか
その教室独自のルールを知らなかったのか
わからないけどね。

バレエママ云々のくだりは残念な言い方だなーとは思うわ。
717名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 19:58:21.39 ID:w5mtKDpw
支部があるような教室って本部はかなり本格的な教室で「おけいこ」って雰囲気では
ないと推測。
718名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 22:11:52.70 ID:TNqTm9q9
うーむ。
バレエ団系の支部がたくさんある大所帯教室にいたことがあるけど、
大きいだけに隅々まで指示が行き届かないことを想定してか、
いちいち細かいことまで紙ベースで伝えられたよ。
「わかるでしょ?」というスタンスは一切なく、初めてさん仕様で。

大人にわざわざ注意するくらいだから、入っちゃダメなところに入ったとか、
飲食厳禁を破ったとか、係に関係なく父兄全員が絶対にすべきことを
しなかったとか、よほどのことがあったんだろうね。
やってくれたらいいのに、やらないほうがいいのに、程度のことで
いちいち注意するとは思えない。
719名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 09:33:01.89 ID:Y8og+jkm
創作というのを始めて見たんだけどすごく良かった。
前半古典、後半創作の発表会で長かったけど、両方経験できるのはいいね。
それが普通だったらすみません。
720名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 18:24:12.07 ID:1obDbcdU
へえー、珍しいね、創作物が「すごく良かった」って感想を持つ人。
たいていは「クラシックバレエ」を想像して見に行くから、
創作物が始まると幼児は泣くわ、拍手はビミョーだわって感じの時もあるよ。
(幼児が泣くのは、照明が暗めだったり、音楽が良く言えばドラマチック、
悪く言えばおどろおどろしかったりする時。創作物には多いよね)

発表会が全幕物で無い場合は、
第一部:小品、
第二部:創作、
第三部:メジャー作品のハイライト場面(眠りの第三幕等)
という構成になっているのが多い印象。
721名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 18:30:18.61 ID:1obDbcdU
一度、「◇◆モダンバレエ」とモダンを全面に出しているお教室の発表会を見に行ったら、
みんなモダン(先生の創作含め)がすごく上手だったね。
だけど、モダンだけでは生徒が集まらないんだと思うけど、
クラシックバレエの作品も演目にあった。
踊ったら、目を背けるくらい下手でびっくり。
下手だけでなく、決めのパも含め、パがほとんど抜かれ、
めちゃめちゃ簡単な踊りになってた。
先生がクラシックを全く経験してない人らしく、単に教えられないから生徒が上手じゃないんだと思った。
先生の技量も重要なんだな、って実感した出来事だった。
722名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 22:26:22.63 ID:nOdcz/dO
クラシックは基礎が厳密だからね。
どのくらい出来るかは個々の技量によるとしても、こうあらねばならないと
いうのは少なくとも理解していないと、目も当てられないものになるよね。
723名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 22:34:47.47 ID:L9WDz09p
創作イコールすべてモダンじゃなくて、
クラシックのパを上手に組み合わせた先生のオリジナル作品
の場合もあるでしょう。
作品作りが上手な先生だと、ストーリーや曲の構成
配役やパートの割り振りに無理がなくて
生徒さんの長所や得意をうまく見せてくれるから
観終わって満足できるよ。

モダンでも、有名な先生に振付けてもらった作品だと
心打たれる、良い作品だったりする。

困るのは、モダンのメソッドを勉強しないで自己流で、
クラシックのテクニックも中途半端な先生が振付した作品。
とりあえず跳んで、回って、寝そべって、ときどき脈略のない
意味深な静止ポーズを入れたら、それが創作!って
自信満々に見せられても、それが何を意味しているかわからないし
踊っている生徒の体もテクニックもぐだぐだで、何をどう誉めたら?で
観終わったあと、もやもやするしかないという…。
724名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 21:07:07.82 ID:0tGh0pVX
>>721
バレエ知らない人が見たら、クラシックバレエってこんなもんなんだ、で終わっちゃうんだよね。
良い先生の教室にいると、発表会を数回経験するだけでも目が肥えるから、クラシックバレエと銘打った舞台を見て
「コレはクラシックバレエじゃないわよ!」
って言いたくなる機会は増えるよ。
725名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 10:54:27.55 ID:ScplbS42
マイナーなコンクールに参加してきた。
主催の団体の関係者が、あらら?って踊りで大量に入選してて
外部でうまいなって子もいたけど気の毒な評価になってた。
マイナーなコンクールではデフォ?
726名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 19:26:46.94 ID:GcNbV2Qn
>>689です。

その節はいろいろと教えていただきありがとうございました。
昨夜、何気にデヴェロッペをしてるのを見たら、
この間のが嘘のように上がるようになってました。

まだ教えていただいて1週間ほどなのに
こんなに成果が出るのかとちょっとびっくり。
発表会が近くて、連日練習しているのもよかったのかもしれません。

どちらにしろ、こちらで教えていただいたことを、
一人でこっそり(見られているとイヤらしいです)やっているようです。
インナーマッスルを鍛えることも大切だと本人も
遅まきながら自覚したようで、どうやらバレエとはまだ付き合うみたいです。
本当にありがとうございました。
727名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 20:59:45.42 ID:xY0JClNt
ええー、すごい。
ポワント履いて5年の中学生で、
ウエスト辺りまでだったDevelopが、一週間で驚くほど上がるようになったんですね。
もしかして、百人に一人のプリンシパルになれる才能があるんじゃないですか(棒)
728名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 21:41:25.54 ID:kWD3RvMg
嫌な言い方。
729名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 22:06:31.01 ID:ah1TNwwz
元々固い子なら一週間で足が驚く位にって事はむずかしいかもしれないけど
そうではなくて、以前から手で持てば耳につく位に足が上がってたんだったら、少し筋力を鍛えたら足が上がるようになるのはあるかもしれないよ。
730名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 23:38:00.75 ID:wBVhn7Ab
>>725
マイナーじゃなくてもコンクールは審査員の好みはあるでしょ。
731名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 01:29:34.40 ID:0f3Aovcf
>>727さん >>726=689です。
大げさですみません。親の欲目ですw
決して、いきなり肩の上まで上がったわけじゃないです。
でも前よりは上がってる、しかもやや楽に、というのは間違いないです。

あの年代は、トレーニングした分成果が出るんですねきっと。
若いうちに身体を鍛えておくもんだと思いました。
この年になると、ダイエットの成果すらほとんど出ませんもんw

ちなみに娘は、プリンシパルなんて奇跡が起きてもありえない、お稽古バレエです。
コンクールに出たこともないです。
732名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 08:06:41.58 ID:OgygwqI3
>>731
レッスン歴がそれなりにあるんだから、コツを掴んだら階段を一段飛ばしで登る様な感じの伸び期はあるよ〜。
ウチの娘にもあると良いなぁ。
733名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 09:37:30.25 ID:OdxOi2tE
クラシックの教室でも発表会の小品集とかでモダンぽい演目することもあるよね。
うちの教室も若先生が最近モダンにはまってるせいか、発表会でモダンが入るようになった。

ただ、その反面、若先生のクラシックの躍りが残念になってきたような気も。
体力問題のせいかもしれないけどね。
734名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 15:28:29.05 ID:BTF5E+8O
素人母ですが「パ」ってなんですか?
よく出てくるのですが、意味がわからなくてすみません。

それと、娘の教室のお姉さんたちはみなさんそろって
立派な大腿なのですが、太くならない方法ってありますか?
(娘は小三、小二で一斉にポワントに切り替わる田舎の教室です)
735名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 18:31:55.44 ID:OdxOi2tE
ざっくり言うとパはバレエの動作や動きの意味。
太股の件は、このスレを過去一ヶ月位読み返したらそんな話題しているかと。
736名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 22:05:03.06 ID:63Y1MkSW
足の動き個々のこと。
737名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 06:32:51.51 ID:rYc8xoeU
>>734
ggrks
738名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 18:22:38.32 ID:s89lwtbO
まっすぐ膝を伸ばしてトウシューズで立つには、足裏〜太腿の内側の筋肉を使うから
プレトウシューズの頃から足裏、甲、足首、膝裏、太腿の付け根(〜仙骨)を意識しながら
まっすぐしっかりと、かつ柔軟で繊細な動きができるように立つ練習をしている教室なら
腰から上は細いのに、太腿がだらしなくぽっちゃり太いとか、太腿の前側の筋肉ががっつり
盛り上がるようなことにはならない。
(太腿の前側にガチガチに力を入れて立つのは、NG)

低学年のうちからトウシューズを履かせる先生は、ご自分も小さい頃から履いて
ご自分が受けた古い指導を信じて、守ってきている人が多いように思う。
人間の骨格のしくみや筋肉の働き、運動の物理を理解するよりも経験主義で
たまたまご自分が小柄で太らないまま、それなりに立って踊ってこられたから
体重が軽いうちにトウシューズで立って踊っても、問題がないと考えるみたい。

あと、真面目に地味なトレーニングを続けていたら、親から文句を言われる
将来有望な生徒が、トウシューズを履く前に辞めてしまうといった
生徒離れを食い止めようとして、改悪方向に宗旨替えしてしまう先生も。

筋肉も基礎もそこそこに、低学年からトウシューズを履くと
たまたま条件が良くて、運良くトウシューズで立つコツを掴むことができた幸運な人が、少数
あとの残りの大多数は、トウシューズの初期段階で、足のトラブルでバレエを辞めたり
大人になるまで続けていても、太い太腿と曲がった膝で、バレエとは言えないお目汚しを
披露することになって、趣味のお稽古とはいえ、悲惨…。
739名無しの心子知らず:2013/08/04(日) 21:15:52.51 ID:HO45K21u
バレエってアホな世界だよな。
ちっちゃい奴ばっかで。
740名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 00:40:53.51 ID:7WR9jPgv
知人の娘さんが通う教室の発表会に
毎年行ってるけど、辛くなってきた。
つまらないんだもの。そこの発表会…

主役はいつも先生で、男性ゲスト(毎年同じ)と
からむのも先生だけ。
バリエーション踊る子も毎年同じ。
知人のお子さんは、毎年同じような、先生振付の踊りを
踊ってる。使ってるパが毎年ほとんど同じ…。

最初のうちは面白く見てたけど、うちの子の関係で
いろんな発表会を見に行くうち、その教室の発表会の
工夫や変化のなさがわかってきてしまって…。
毎年やるから、時間なくてコピペ乱用なんだろうか。
741名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 01:02:59.74 ID:5cwOg1n4
毎年と言うけどバリエーションや主役級の踊り踊れる子は毎年
押し出されて行くはずだから顔触れは変わっていくはずだけどな…。
うちも毎年発表会の教室だけど、コアになる学年は中2〜高2くらい
なので(高3は受験のため出ないか、出ても負担のない小さい役)
結構その代のカラーによって演目や役どころ、振り付けなど
先生が工夫してくれているよ。
高校卒業してもバリバリ発表会出られる教室とか、団員になれる
団付属の教室なら違うかもしれないけど。
うちは高校卒業したら大人クラスで初心者の大人などに混ざらなきゃ
いけないし、地方なので大多数は同時にバレエも卒業して、東京などに
進学していく。
742名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 14:21:57.46 ID:yf+dsLNm
>>740
わかる。
4歳から大きなバレエ団へ通わせたけど、一時期
「先生が恐いから嫌だ〜」になって近所の小さな
教室へ行かせたら丁度発表会の年だった。
まず先生とそのお友達が中心で皆50代…
50ウン歳のシンデレラと王子さまで皆ドン引き。。
息もハァハァと先生が倒れてしまうのではと心配
しました。
また、小学中学年の子のあるグループはずっと行進…
数度、ジャンプがあっただけで行進で終わりました…
バレエじゃない。運動会?
そしてまた先生の友人の50代の方が有名な踊りを
タンバリンを持ってやったけれど全く足が上がらず
また息切れして死にそう…そして、またこの方は
Kバレエ団の当時のプリ(ゲスト)と出てきた。
もう敬老会かと。
おまけに参加費の他に発表会後、先生へのお礼と
称してまたお金を徴収されました。正直ウヘ〜と思ったわ。
大きなバレエ団の系列は反対に先生から(よく頑張り
ましたね)高級ミニタオルをみんなへプレゼントしてくれました。
743名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 15:04:44.29 ID:ZsM4FCbo
敬老会www
うちんとこも、大先生の自己満ラブシーン見せつけられて萎えたw
744名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 20:06:37.35 ID:945t8TZm
中学〜高校生に幕物の主役を踊れる能力&時間的余裕がある生徒がいないと厳しいんだと思う。

ちなみに、うちは助手の若い先生が毎回主役を踊ってる。

高校生のトップの子もいて、毎回小品集でバリエーションは貰うけど幕物では、その他大勢よりはちょっと目立つ役をしてる。

コンクールに出たりもしているし普通に高校に行ってるから、大役は厳しいみたい。

お友達の教室では、うちのトップの子と同じ年の子が主役をしていて、上手だったけど
特に男性ゲストと踊る時は、お互いに時間がなくて普段から十分一緒にレッスンできていないのか
余裕がなくて必死な感じだった。

男性ダンサーを確保しやすい団付属は別として、お客さんにみせられるように、十分踊り込む時間を確保できるのはやっぱり先生クラスでないと厳しいのかもしれない。
745名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 21:07:57.81 ID:D8nuLIG4
うちの発表会の今年のゲストがとてもよかった!
国内大手バレエ団より。
これが無料?!(生徒は発表会費をもちろん払ってますが)と
少しでもバレエに興味のある子をもっと誘って見せてあげたかった、と後悔するほど。
746名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 12:55:10.14 ID:oh/8VJFk
発表会はイマイチでも、普段の指導はいいところがあるから発表会だけで教室の良し悪しは判断できないよねぇ
747名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 21:07:14.58 ID:46x02iBW
でもねえ、大多数の子はプロになるわけでもなく、自分のとこの発表会が
唯一の華やかな思い出になるわけだから、普段の指導がいくらよくても
それを見せられない発表会では意味がないかもね。
748名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 22:18:59.58 ID:+KX6MTCW
プロにならなくても、日常生活でも役に立つ身体への良い影響は、
正しい指導でないと身につかないんじゃないかなあ。
749名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 17:31:38.34 ID:PlS6Bk0y
指導は正しく発表会もセンス良く!
がいいわー
750名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 17:41:14.42 ID:+F6DAgFA
正しい指導やセンスがいい発表会って具体的にどんな感じですか?
移籍を検討してるんで、本当にわからないんです。
751名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 20:32:21.46 ID:PlS6Bk0y
>>750
やっぱり教室からプロを輩出しているとこじゃない?
752名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 11:15:01.36 ID:bGjxxCBI
プロを出している教室なんてそう滅多に近所にあるものではないよね。
ましてや、その教室の発表会がセンスがいいとも限らないと思う。
753名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 15:25:06.69 ID:mitm6290
プロと言っても地方のバレエ団だとお金持ってて続けてれば誰でもなれるんじゃね?レベルのびっくりテクやがっかり体型の団員もいる
都内の有名バレエ団でもお稽古バレエ団と揶揄されるとこもあるし
元Mバレエ団や元Tバレエ団関係者は多過ぎて有り難みない
754名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 18:54:33.57 ID:1mZSfqyi
プリンシパルやソリストならそんなにいないだろうけど、
一般団員(群舞)なら(プロを輩出してるお教室は)いくらでもあるでしょう。

うちはプリンシパル、ソリスト、宝塚、劇団四季、ミュージカル俳優等、
割と活躍してるレベルで輩出してるけど、HPにも書いてないし入会しないと分からないよ。
入会しても何かのきっかけがないと分からない。
主宰先生が宣伝するタイプじゃないから。
そういうお教室も結構あるんじゃないかな。
755名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 19:05:39.81 ID:wqhRtO1A
プロを目指すならクチコミの教室の方が信頼できそう。
そういう教室って宣伝しなくても生徒集まるしね。

>>745は教室関係者の自演臭いw
756名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:44:44.13 ID:bGjxxCBI
うちの教室は、割とまだ新しい教室で、上の子がバレエを始めた時は生徒も少なくて発表会も地味だったけど指導も丁寧だった。

ここ数年で急激に口コミで生徒が増えて、今では大きな発表会もできるようになったけど
生徒数に、クラスの開設数や教室の広さがみあってない感じで、
レッスン中、過密で手足を動かせば誰かに当たりそうになるし、
1回のレッスンで生徒が多すぎて先生の指導もいき届いていないっぽい。

今小四の下の娘のレッスンは明らかに上の子の同学年の頃と比べて質が落ちてしまっていて、
娘だけでなく、生徒の多くがはっきり言って上の子達の昔より下手。

上の子が高校受験で秋の発表会後に引退予定だから、それを契機に下の子の教室を変わることを考えている。

先生はいい方で下の娘もなついてるから残念だけど、先生が対策を取らず今のままじゃ仕方ないわ。
757名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:14:34.60 ID:gRWm3nnB
>>756
うちの娘の教室は、開設当時は幼児ばかりだったので
狭くても平気だったけど
初期メンバーが高学年になった今では、かなり無理がある狭さ。

移籍も考えて、あちこち見学に行ったけど
今の所ほど丁寧に教えてくれる所なんてあるはずもなく。

先生が教えてる、別の教室にも週1行かせてもらってるけど
広い分、人数も多くて、指導がちょっとおおざっぱ。遠いし。
でも、中学生になったらホントに現状じゃ無理。どうしよう…
758名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 11:58:20.41 ID:uofrd6kv
うちは一クラス毎の人数は少ないのに、
先生がほとんど座って教えてるから全然上達しないし、姿勢もパもきれいでもない。
先生はまだ50代後半なんだけど、もう疲れたのか、情熱が薄れたのか…。
バーレッスンでも、やっぱりきちんと生徒間を回って手で触って教えてくれないと、
生徒もピリッとしないし、いつも何となくやってる感じになるんだよね…。

普段そんな感じなのに発表会の練習になると、あれが出来てない、これが出来てないって、
そりゃ言われたことないのに出来ないよ。
フツーの小学校低学年に「言われたことのないことでも自ら気をつけて
間違いを正すように練習する」なんて、そんな高度なこと無理でしょー。
それに気付いて出来るような子は、日本中の一学年に何人いるかってレベルでしょ。
かと言って移籍しても移籍先が良いとは限らないし、ホントに悩みどころorz
759名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 08:41:37.91 ID:UuA+cCHV
>>758
普段言われてないことを急に発表会前に言い出すってうちもそうだ。
「そんなの出来て当たり前だから言わないのよ!」って。
些細なことだとバーや壁に寄りかからないとかだけど
普段からやってても何も言われない(見学おk)のに発表会前の合同練習で急に叱られてる。
普段なんてバーにぶら下がってても怒られないんだから子供はおkだと思っちゃうよね。
バレエ独特のパや風習も「できて当たり前」らしい。
そんなの言われないと分からないよって私も思っちゃうようになってきた。
760名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:22:38.69 ID:r6WBUjgA
やって見せて 言って聞かせて させてみせ…
の一番最初だよね、やって見せるってのが。
761名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 17:43:31.82 ID:8NhgkXcj
低学年クラスから高学年以上クラスになって急にバーが難しくなった。

高校生もやってるからとにかく複雑で、今までジブリでゆっくりやってた娘は動きについていくのに必死で引き上げやポジションや形どころじゃなくなってる。

こんなんで上達できるのかなぁ
762名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 18:22:32.51 ID:9HM1fHez
>>761
低学年クラスの次は、高校生まで一緒のクラスなの?それは無謀だわ…
763名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 19:17:39.99 ID:CH/Qe6+W
>>762
だねー。
人数少ない教室なのかな?

うちも人数少ないし、コンクールレッスンなどの選抜クラスでは
小学校高学年と高校生が一緒になることもあるけど、六年生とかで
ポアント歴もそれなりだし選抜されるくらいだからついていけない
とかはないかな。
でも通常レッスンで四年生?と高校生一緒にされるのは無謀だし
高校生にとっても物足りないレッスンになりはしないかなー。
764名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 21:10:03.82 ID:8NhgkXcj
>>761です

生徒の人数は多いので余計厄介です
先生が教室を開かれた頃の低学年が大半だった頃のクラス編成のまま現在まできてしまっているようです。

うちの子は大きなお姉さん達と練習できて喜んでいますが、やはりこの状態は無謀ですよね…
765名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 22:33:11.22 ID:R+e/heOl
久しぶりにTDRに行って、ダンサー何人抱えてるんだろうって思った。

ひょっとするとオリエンタルランドが日本一の(大所帯)団なのでは?

娘が「ダンサーの人達、バレエみたいね」と言うので、
バレエが基本、ダンサーは皆バレエを一生懸命習うんだよ、
と教えたら、ちょっと真面目にレッスンしてたw
766名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 13:30:27.90 ID:xr0iw4yI
腹筋が弱く腰の反りが強い4年の娘に引き上げて立つ練習をさせようとしましたが
ハァハァしながら「息ができない、無理!」
とすぐにやめてしまいます。

先生もいろいろな表現で引き上げの感覚を掴ませようとして下さりますが、娘は頭が悪いのか理解できないようですorz

どうしたらうまく引き上げの練習ができるでしょうか。

腹筋は毎日やっています
767名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 02:35:35.42 ID:76ujLbXZ
頭が悪いとか言っちゃう親がどうかと思うわ。
身体の感覚だから頭じゃないよ。
引き上げても呼吸はできます。教え方が悪いんじゃない?
768名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 03:16:26.76 ID:xP0c6Sdi
口でまず息をしてはだめなんじゃないかな
クララとかで引き上げのストレッチとかあるかもなので、見つけて地道に毎日やってみては?
内ももや丹田のまわりとか、腹筋以外にも鍛えるべきところは他にもあるよ

まず、出っ尻にならないようにバーをするのが大事なんじゃないかなあ
ぐぐったら引き上げる感覚みたいなのなついて表現してるサイトもあるよ
769名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 11:47:58.18 ID:BzbH4fMI
766です。

他の子は理解できているようですが、うちの子だけどうしても理解できないみたいな感じです。
感覚が掴めるのを気長に待っておきます。
ありがとうございました。
770名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 21:38:27.66 ID:eQj4KqsJ
腹筋毎日とか言ってもそれじゃ深層筋に効いているか怪しいもんだ。
771名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 20:19:00.94 ID:4czSYw+p
マリインスキーに日本人が正式入団だって。
200年の歴史で初めての日本人。
石井久美子さん18歳。
頑張ってほしいね〜。
772名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 12:12:09.18 ID:kQXN6i06
先月、バレエは初めてで、娘と同じ小学校2年生の子が入会してきた。

顔が小さくて、スタイルも抜群なバレエ体型な上に、足も簡単にアンデオールできていてビックリ。

うちの娘はバレエ体型でないし、幼児からやっていても未だに鎌足の癖が治らないんで羨ましいわ。
773名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 18:18:12.59 ID:z8DMDL6U
そういう子がバレエに夢中になれば伸びていける可能性があるよね。
でも、たいして好きになれずにやめてしまえば恵まれていてもそこでオシマイ。
774名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 18:26:05.28 ID:2GP2N6sb
小学校低学年で入ってくる子って自分の意志でくる子が多くない?
プロになれるとしたら、そういう恵まれた身体条件の子だけだから、羨ましいわ
775名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 22:37:52.99 ID:citArTtZ
プロになれるのが羨ましい?
冷静に考えればお金ばかりかかる3K重労働だけど。

私はプロになろうと思えば下っ端セミプロくらいにはなれるくらい
上達した根性のある大人になって、バレエは趣味で楽しんで
他の本業で身を立てて欲しいけどな。
776名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 00:39:46.02 ID:pLwRBjx9
それこそ人それぞれ
777名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:17:28.15 ID:HMDruPgH
下っ端セミプロレベルなんて誰も羨ましいとは思わない。
掃いて棄てるほどいる。

プロと言っても、吉田都さんや熊さんみたいになれたら良いな、
羨ましい、と思うんでしょ。
778名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 21:39:31.77 ID:RzGHZ7bf
うちはプロとは思わないけど、娘(小学校3年)本人はバレエが好きだし、小さい頃からいつか発表会で踊りたい主役があって、それを目指して週のレッスン回数MAXで通ってる。

でも、ある友達はレッスン回数は少ないけれど、生まれつきの容姿、体格、柔軟性、運動神経など全てに恵まれていて
多分、数年後には少なくともうちの子の学年では将来トップになるだろうなって予想できる位。

娘は生まれつきの物が恵まれた方ではないけど、今のところ中の上位だから続けていたら、ソロは貰えると思う。

実力の世界だから仕方がないけれど、本人の努力以外の持って生まれた物で
娘の、発表会で主役を踊る夢はかなわないっていう現実が早々に見えてしまうって可哀想だわ。
779名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 22:10:37.19 ID:UtpcnBx9
仕方ないでしょ。レッスンメイトの巡り合わせやタイミングもあるしね。
絶対的に圧倒的に美しく上手でない限りはさ。どうしても主役ソロを
踊りたければ。通う教室のランクを落としたり、発表会小品集で
主役級ソロも挑戦できるタイプの教室に移るとかするんじゃないの。
780名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 22:14:49.16 ID:+Ne2rcQX
バレエだけではなくて、スポーツなんかでも言えることだよね。
先天的な才能や運など、発表会レベルでも、努力以外のものに左右されるのは仕方ないかな。
781名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 00:09:38.71 ID:wfntDHGc
自分の学年含め前後も不作だったら、
普通以上の努力をしていれば順番は回ってくる。

コンクールに出れば大体入賞、
ワークショップでは必ずガイジン講師に気に入られる
なんていう子と同学年、或いは前後にいると一生OUT。
発表会の年に留学してくれているとか、そんなのを願うしかない。
782名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 01:35:54.00 ID:ULBvRHU1
出てきたときに、容姿がいい子はやっぱり華があるよね。
熊川さんや都さんみたいに、圧倒的な身体能力があれば別だけどね。
783名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 12:57:48.99 ID:b9ql+YXf
娘中2、将来はディズニーのダンサー志望
お教室では学年トップ、名の通ったコンクールで入選経験あり
体型も親の欲目を差し引いても悪くないと思います。
ディズニーのダンサーになるってどれくらい大変なんでしょうね?
周りには落ちた人しかいなくて、ただただ大変ってイメージしかないのですが。
784名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 15:22:57.98 ID:xwg/vboa
うちの子の教室出身で、ネズミーランドのダンサーになった人がいるけれど
バレエが特別抜きん出て上手、ではなかったと思う。

本当に真剣に自分の子供の将来を考えているなら、↓に直接問い合わせてみたら?

ttp://entertainer.olc.co.jp/
785名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 18:51:05.12 ID:b9ql+YXf
>>784
このHPも広告も娘はいつもじっくり見てます
まだ中学生なので流石に問い合わせはしませんけど・・・
応募できる年齢に達するのを楽しみに待っているみたいです
地方だしなかなか受験した人の話を聞く機会もなくて
貴重なご意見ありがとうございます
786名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 21:12:14.40 ID:t6/KAoHY
バレエ習ってる子でバレエ以外でプロを目指してる場合もあるもんね。

うちの教室の2〜3人は、芸能界を目指していてバレエ以外のダンスも習っている。

演劇はともかく、バレエとストリートダンスを一緒に習ってるってどうかなと思うし
実際発表会でもバレエの踊りはイマイチ。

ただ、スマイルと常に客席を意識した目線で観客アピールは完璧だから
結果としてバレエだけやってるけどいつも仏頂面のうちの子より舞台上での華は遥かにあるw
787名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 01:35:24.20 ID:x4ZmARF7
お嬢さんには、顔の表情も踊りのうちだと一度伝えてあげなはれ。
788名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 01:36:07.75 ID:x4ZmARF7
>>783
テーマパークのダンサーになりたいスレがダンス板にあった気がする。
789名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 05:20:23.14 ID:ce5y4y0D
時給1,100円〜ってことは、自宅通勤か
アルバイト掛け持ちでないと、生活できないじゃない?

バレエ教室の助教も、そうだろうけれど。
790名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 10:39:57.09 ID:jtz1L00I
テーマパークダンサーは中の人経験者がネット上ではあまり口を割らないから、とにかく声を掛けて聞くしかないよ。
バレエの先生の知り合いのジャズダンスの先生の元生徒の友人、あたりまでいけば一人位は見つかる。
私が聞いたのは、タダでダンスレッスン受けられて僅かにお小遣いがもらえる位の気持ちで、親のサポートはほぼ必須って事。
数年夢を売ったら、ダンススクールの講師に転向あたりが妥当なんだろうね。
791名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 12:37:17.62 ID:BmWgfPw/
そんなに時給安いんだー。
ちょっとびっくり。
だって、普通はみんな何年も十数年近くバレエ習ったりした人でしょう?
(男性ダンサーは結構、高校以降から、って人もいるよね。
もちろん身体能力高い人なんだろうけど。)
一般人には出来ない技能だと思うんだけどな。
それでも時給1100円で、ダンサー不足にはならないんだね。
白人ダンサー(お姫様、王子様含む)はロシアとかの有名バレエ団出身の人だから(それでもソリスト未満の人ね)、
結構良いギャラ払ってるとは聞いた。
792名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 12:39:00.05 ID:hcRg9fLQ
バレエが好きでずっと続けて、好きなバレエを生かせる職業を探した結果、テーマパークダンサー…ならわかるけど
最初からテーマパークダンサーを目指す目的で、高額を投資してバレエを習わせる価値がある職業かというと疑問かも。

うちは地方で、テーマパークで働くなら一人暮らし必須だし、私はもし娘がテーマパークダンサーになりたいからバレエ続けるって言ったら
「会社勤めをしながら趣味でバレエをするなら続けてもいいけど、テーマパークダンサーのためならもうバレエはやめて学校に専念して」
って言ってしまいそうだわ。
793名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 12:46:33.85 ID:BmWgfPw/
>>792
> バレエが好きでずっと続けて、好きなバレエを生かせる職業を探した結果、テーマパークダンサー

そうだね。
多分、ほとんどみんな↑なんだと思うよ。
テーマパークダンサー見て思うのは、「小柄な人が多い」ってこと。
クラシックバレエの群舞になるにも「身長160〜162a(女性の場合)」って規定があるし、
規格外の身長の人はソリスト以上候補にならないと入団さえ出来ない。
現実と折り合った結果の道なのでは?
794名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 23:56:21.54 ID:f95lyHcR
先生がおめでた。
今は普通にレッスンしてもらえているけど
産前産後、何か月くらいお休みになるんだろう…
795名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 01:11:15.26 ID:1Dkpk/Mr
先生は一人だけで代講できる他の先生はいないの?

うちの先生は出産一週間前まで飛びはねて指導してたよ。
バレエ踊る人は鍛えてるから強いなぁと思った。

さすがに出産後は、子供がいるから暫く助手の先生だったけど。

産後休期間は先生の周囲のバックアップ環境によるよね。
796名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 06:22:49.39 ID:Dr2yUFcd
でもさぁ、バレエ団に入れてもチケットノルマとかあって、バレエだけで食べていくの難しくない?
教室教師かけもちとか、独立して教室開くとか、かなり器用な子でないと実家の援助は不可欠かと。
797名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 10:10:06.21 ID:JztjolL7
>>789
ネズミさんはただのバイトで一年契約(更新あり)、早朝深夜練習あるので近場在住者のみでバイト掛け持ちはほぼ不可能です。
798名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 15:09:33.15 ID:sw9KRHHj
>>794
うちは自宅兼レッスン場で、先生の親世帯も一緒に住んでいるから
出産入院中以外はあんまり影響なかったな。
15時ごろまでは自分で育てられるし、夕方は婆が見てたし。
レッスンも雇われ先生とアシスタントでうまく回していたよ。
ただ、バレエの先生の子なのにバレエやっていないから、
小学生の今の方が大変そう。
子どもの下校後からママが仕事だからね。婆も年取ったし…。
だからバレエ教室に生まれた子はバレエやるしかないよね。
799名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:16:46.42 ID:GYddfnYb
>>794
何ヶ月もお休みしたらみんな移籍しないのかしら?

うちの子の教室も先生が1人でやってる小さなとこなんだけど最近結婚なさった
もしこれからおめでたになったら辞めるいいきっかけになるなあとは思ってる
ずっと続けられたら素晴らしいけどやっぱり受験との両立は難しそう
800名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:38:58.17 ID:q5R34Ch5
【雅子さま症候群】
キャリアウーマンが成人になってからこれまでの行動原理が通用しなくなり
精神に変調を来すこと ⇔【紀子さま症候群】

男女雇用機会均等法施行からバブル崩壊前までに社会人になった高知能の女性に多い
両親とも高学歴で父はエリート母は専業主婦という家庭に多く
特に女姉妹のみの長女に多い傾向にある
母からは自分の成しえなかったキャリアを期待され
父からは長男のような期待を受け
「女でも努力して勉強・仕事をすれば男性並みの成功を勝ち得幸せになれる」
と教え込まれ、またそれを実現するだけの能力と勤勉な性格も持ち合わせている

しかし大人になるにつれ昇進・結婚などで同等の実力を持った男との差を思い知り
結婚・妊娠・親戚近所つきあいなど努力ではどうにもならないことにぶつかる
これまで努力至上主義・男女平等主義で育てられたため
成人後の処世につまづきストレスから精神に変調を来す

対語【紀子さま症候群】
雅子さま症候群の女性とは対極の教育を受けた女性が
中年期以降海千山千になること
801名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 13:18:28.51 ID:Y6j93eOR
ところで「生え抜き」って、幼児か低学年からその教室でバレエをはじめて、ずっとそこにいる子だよね?

例えば、低学年のうちでも他の教室から移籍してきた子はもう生え抜きとはいわないの?
802名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 13:53:02.88 ID:nVAKR2wP
言わないんじゃない???
803名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 14:56:34.08 ID:Y6j93eOR
そっかぁ。
うちは小2(バレエ歴2年)で、今年友達がバレエ(未経験)を始めたいと言ったのを契機に友達と同じ教室に変わったけど、
一緒に入会しても生え抜きでないと不利な事はあるのかと気になって。
804名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:33:02.81 ID:63kOhlMF
>>803
そのお友だちと差別されないかということなら、あまり気にしなくて
いいんじゃない?
同じクラスに幼児のときから来ている子がいれば、先生はそっちが
かわいいのは間違いないでしょうから…。
生え抜きにこだわるならなんで移籍するのww
805名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 18:14:57.84 ID:JHsKhsW/
その子の実力ではなく、そのお教室でどの位レッスン受けてるかで
発表会の役がきまるお教室もあるよ。
そこでは移籍はめっちゃ不利。
年功序列で下手でも長く通ってる子が毎回いい役もらう。
小ニで移籍ならまだ五十歩百歩だから、あまり関係無いかもしれないが。
806名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 19:48:58.49 ID:Y6j93eOR
804 805

前のところは、お友達としっくり来なくて、あまり深く考えず、仲良しの子と同じ教室に変わってしまった。

最近発表会の練習が始まって、上のクラスの子のお母さん達の話を聞いて
あれ?途中で変わってきた子と前からの子は区別される?と思ったけど、仕方がないわ。
807名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 20:34:57.73 ID:1LaTa7nf
お教室のほとんどが「ワンマン企業」だからさ、
生え抜きだろうが移籍組だろうが

「主宰先生のお気に入りになるかどうか」

だけだよね。

我が家は生え抜きだけど、イマイチ気に入られてない感じ。
Mちゃんは移籍組だけど、わりと気に入られてる。
だけど、同じ移籍組のSちゃんは、かなり気に入らないみたい。

こんな感じだもんね。
ホント、主宰先生のお気に召すままって感じよ。
808名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 00:39:02.03 ID:UdMo+Vxm
テーマパークダンサー知り合いに一人います。
ネズミーランドに受かって幸せだったけれど四半期毎くらいに
いちいちオーディションがあり彼女は二年ほどしか続けられなかった。
その後もネズミーはじめ様々なオーディションを受け続け、
今は某子供向けショーのダンサーさん、だけどそれも長くて一年だそう。
バレエもそうだけど、厳しい世界よね。
809名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 04:55:55.85 ID:4pb1fwwC
好奇心でネズミーのオーディションを受けに行った事がある。
勿論落ちたけど、現役のダンサーさんも一緒に受けているから
とても見応えがあって楽しかった。
興味のある人は、受けられる年齢になったら受けてみるといいと思う。
純粋にクラシックバレエだけ踊っているのでは受からないだろうとか
わかると思うし。
810名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 07:23:48.45 ID:9YlNFjS1
女子はほとんどヒールのある靴で踊らなきゃいけないしね。
ショーの感じを見てると、やっぱりジャズダンスやってた子が有利
かなと思う。
もちろんバレエの基礎あった上でジャズやってると体もできてて
きれいだけど。
811785:2013/08/29(木) 07:59:57.89 ID:7j3LdFed
いろいろな情報ありがとうございます
ダンサースレもいろいろ見てきました。
数ヶ月先からお教室でジャズというかシアターダンスクラス開講なので
そちらも受講予定です

それにしてもこんなにバレエに打ち込んでても
なかなかそれが仕事にはつながらないんですね・・・
バレエにしてもテーマパークダンサーにしても
娘の将来をほぼサポートしていくぐらいの気持ちがないと
いけないことがよくわかりました。
親として、かじられても負けない強いすねを鍛えておくことにします
812名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 08:09:55.54 ID:IpTZGVO6
>>811
バレエだけでなく、他の習い事(音楽や芸術)も仕事に繋げようと思ったら大変なんだよね。
でも、夢に向かって努力するのは良いことだと思うよー。
813名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 08:54:45.61 ID:CYfuZOhn
夢に向かって努力するのは大切だけど、夢を追いかけすぎた結果、30歳過ぎても親の脛をかじってるのはどうかな。
さすがにその頃には本人も現実が見えているけど、今さら引くに引けなくなってることも多そうだから
先が見えてくる高校前には、堅実でより実現可能な夢に方向修正の手助けをしてやるのも親のつとめだと思う。
814名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 09:36:57.03 ID:1rNQUXbh
>>810
今はバレエ、ジャズ、ヒップホップが三大ダンスになっているんだよね。
それを考えると、バレエ要素もヒップホップ要素もすんなり取り入れられるジャズが1番有利なのかも。
ただ、ジャズダンス極めるにはクラシックバレエをやる事になるし、大変な世界だよね。
子が本気でダンスを仕事にしたいって言ったなら、しばらくダンサーやって(目指して)その後は指導者の道をってさりげなく今から言っておく…かな。
815名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 10:06:19.22 ID:Xn+sK5kw
それが思ったよりジャズとストリート系は近くないみたいよ。
バレエ専攻ジャズ・コンテンポラリーちょいかじりなんだけど、こないだヒップホップ・ストリート系ダンス教師の人と話したら、あまりにもダンスに対する概念・「上手」の価値観が違いすぎてびっくりしたよ。
ストリート系とバレエ系一緒に習ってる子供ってあんまりいないだろうけど、混乱しないのかな…。
816名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 10:50:46.33 ID:qXr1PfKT
その意味で、学校に導入される必修ダンスがストリートだってことが
生理的に受け入れ難くて悩んでる。
817名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:01:10.76 ID:pysedYr9
自分は素人なんだけど、バレエは上へ上へ、ヒップホップは下へ下へ
イメージというか意識というかそんな感じで真逆な印象をうけるわ
818名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:06:26.85 ID:af5gTzW0
>>816
同意。
どうしてマイムマイムではいけないのか分からん。
身体が音楽やリズムに乗って動かせればいいんじゃないの?と。
819名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:08:49.29 ID:Lnfy6DY/
ダンスは、現代舞踊、フォークダンス、創作ダンスからの選択なんだよね。
生徒うけを狙ってか、現代舞踊を選ぶ学校が多いらしいw

まあ、授業数も限られてるし、軽く流せば良いよね。
820名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:31:25.98 ID:UdMo+Vxm
ダンスって自己表現だから
観て観て観て〜〜〜じゃない思春期の子供にいきなり踊れというのはかわいそう。
運動会の組み体操なんてほとんどの子は目線は目の前の砂だし。
このスレにママがいるお子様たちはどんなダンスでも楽しめると思うけど。
821名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:41:29.99 ID:9YlNFjS1
うちの子が文化祭の出し物でヒップホップ踊ってたんだけど、なんか
キレイすぎて笑えた。
なんというか、手の仕草とか体のラインの見せ方とか…。
全然うまくは見えないんだけど、なんかキレイなのw
あと、わりと音楽の使い方に厳しい先生についてるせいか、音の
取り方がわからん!と振り付けした友達に聞いても「ノリでOK」
とか言われてどうしようってなってた。
日舞やフラは、ちょっとやってみた、レベルでもなかなか見られた
感じだったんだけど。
大学に入ったら社交ダンスやってみたいらしいが、これはバレエ
生かせるかしら。
822名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 13:20:20.57 ID:CYfuZOhn
>>815

ストリート系の先生が言ってた上手ってどんな感じ?
823名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 14:48:55.59 ID:Xn+sK5kw
>>822
自分も全てを理解できてるか自信ないけど、
何よりも音楽に会ってるか音楽を表現してるかが全て、形のかっこよさ綺麗さっていうのは全然重要視しない。
あと即興でどんどん新しい動きが出来る人が上手い人すごい人。
上手い人の中には逆に規定の踊り・決まってる振り付けだとイマイチ…って人もいるくらい。
あと前に出た重心の話。
自分がびっくりしたのはこのへんかな。

形は関係ないっていうのと、同じ踊りを何回もやるのはダメっていうのが衝撃的だった。
824名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:20:06.32 ID:VzkQpd0K
音楽に合っているか音楽を表現しているかは、クラシックバレエでも
一番と言っていいくらい重要だよね。

ぶっちゃけ違いは、使う音楽の違いと、重心でのアクセントの付け方じゃない?
825名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 17:37:37.81 ID:Dk0/5gCW
某漫画に「カウントを取ると踊れなくなる」
ってシーンがあったなあ。
826名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 20:14:25.59 ID:4pb1fwwC
あ、重要な事忘れてた。
バレエは何よりポジションとスタイル(型)だ。
827名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 20:37:15.93 ID:1rNQUXbh
バレエのコールドは揃ってこそ!だけど。
ストリート系は多少ばらつくのが魅力な所があるかなぁ。
ストリートも流派によっては、バレエのコールド並に揃えたがるのもあるかもしれないけど、あのダンスがあんまり揃うと何かアレ?な感じ。
828名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 15:39:28.27 ID:k/JJ5FIC
うちの教室は、高校生になると大半がやめてしまってるけど
何人か残っている大学生以上のお姉さんは、みんな見事に公立私立の難関大学に行っている。

受験前はレッスンを減らして勉強し、大学入学後にまた復帰して、大学生や社会人になってからも生徒としてバリバリ踊ってる。

残念ながら努力が嫌いなわが子はそうはなりそうにないから、お姉さん達の親御さんが羨ましいわ。
829名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 17:38:14.13 ID:LJpSUzea
>>828
先生も鼻が高いだろうね。
コンクール入賞者××人とか
バレエ団入団××人とかも教室のウリになるだろうけど。
トップ高合格者もたくさんいるんですよ、みたいなのもウリになるから。
830名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:03:47.70 ID:GdjNC3eU
前によその発表会見に行ったらソロでヴァリエーション踊るお姉さんの時
名前と演目だけでなく唐突に「○さんはこの春お茶の水大学に合格されました」ってナレーションされてびっくりしたw
そんな個人情報がナレーションされたのはその子だけだったけど先生も自慢だったのかな
831名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:07:03.58 ID:p2Z5MqXT
>>828
その子達も勿論立派だけど、そうやって続けやすいお教室にしてる
先生も経営努力してると思う。
教室によっては、中高生になったら「バレエ第一」の子以外は
在籍しずらくなってしまうところもあるから。
832名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:17:16.78 ID:W/Y7amMT
でも自分だったら、踊る直前にそんなことアナウンスされたくない気もするw
833名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:18:13.51 ID:pib5tOl2
週4以上来られない人はダメ!っていう教室もあれば、その子のペースでもOKな教室もあるよね。
うちの教室はプロを何人も輩出してるけど、受験や部活と両立したければのんびりペースでも可能。
バレエが好きなら、細く長く続けて欲しいというスタンスで、受験の年は発表会不参加も認められるから助かる。
834名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:59:53.98 ID:1XxX3Tbp
まさにバレエ第一の子以外は辞めていくしかない感じの教室に娘が通ってる。
中学生以上は各学年2名もいれば良いとこ。各一の学年もいる。
残っている子はバリバリだけど、先生はこれでいいと思っているのか。
835名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 19:04:09.23 ID:Uv9KrH9T
ある意味親切なんじゃないの
836名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 19:32:22.77 ID:8i4SCHR+
んだね。

養分乙、って先生ではないってことだものね。
837名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 20:51:43.27 ID:dN9WLtdY
>>833
>バレエが好きなら、細く長く続けて欲しい

結局本当にダンサーになる女の子は決して多数ではないし、
将来ダンサーを目指して習わせる親御さんも実はそれほど多くない
(特にバレエの場合)、とすると、そのスタンスは教室としても
賢いやり方だという気がします。団直系やコンクール系の教室から
見れば邪道かもしれないけど。
838名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:52:55.57 ID:LJpSUzea
週1〜2でも可ってなってはいるんだけど、同級生がコンクール組ばかりになったりすると居場所がなくなるよ〜。
ウチはそうなったら「〜で忙しいので」って言ってやめちゃうと思う。
839名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:36:23.15 ID:NrA43Z2A
他人からみたら居場所が無いようでも本人が気にせず楽しくやってるような場合もあるかもよ
840名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 07:13:10.26 ID:6f690S4P
本人が楽しきゃね。
でも、女王様お教室プリマにはほとほと嫌気がさして来た。
841名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 08:39:54.42 ID:xMTOO8oM
女王様お教室プリマって?
842名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 13:15:39.39 ID:6f690S4P
更衣室で同級生をアゴで使う様な態度だし、ポワントは投げるようにして置きっ放しだし、私物も置いてくし。
ウヘェだよ。
バレエ教室だからバレエがうまい子がデカイ態度なのは良いけどさ、お姉さん達にこんな態度の子いなかったから驚いた。
高学年〜中学生のコールド要員ごっそり辞めちゃうかも。
843名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 14:21:03.85 ID:jIZ4z5Ax
そういう子って先生の前だけいい子だったりするよなあ
移籍する前の先生とはトラブルでやめちゃったのにとか知ってやっぱりねと
844名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 15:10:14.07 ID:ZMEAtWeb
うちは先生が女王様だわ
毎年の発表会はアラフォーの先生が主役
いつまでたっても先生の引き立て役扱いだった中高生たちが
もう疲れたと言ってごっそり辞めちゃった
先生の技術は衰えまくってるから来年こそは引退してるだろうと期待して
頑張ってレッスンしてきた子達が気の毒で仕方がない
845名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 16:01:24.32 ID:qvVRWrGa
まだまだ〜
うちの先生なんかアラフィフよ〜
さすがにここ1〜2年で幕物主役は生徒に譲ってくれたけど
先生が主役の作品もバッチリやるよ
846名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 16:14:33.16 ID:cU9iR0Xm
市の合同の文化祭みたいなので
アラフィフ先生のソロのあるお教室がある・・・
自分のところの発表会が小さい会場でしかできないからだって噂

毎年のことなので、最近はその時間はトイレ休憩にしてるが
同じ考えの人が多くて困るわw
847名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:14:15.53 ID:6f690S4P
アラフィフ先生も、教室のママ達からは
「先生の踊り素晴らしいです、引退?ご冗談を、また見たいです。」
って言われているだろうからねぇ。
848名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:18:18.09 ID:ZMEAtWeb
844です
アラフィフ!上には上がいた・・・
うちの先生、もう脚は上がらないしトウでキープもできないし
衰えて相当痛々しいレベルなんです
周りで踊っている中高生の方がスタイルもいいし上手
来年の発表会も先生が主役と発表されて
中高生達は心が折れたのかほぼ全員辞めていきました
「いつかは主役を・・・」と学校の勉強や部活とバレエを必死に両立させて頑張ってきたのに
849名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:31:34.22 ID:6f690S4P
>>848
その場合、小学生を従えて先生が踊るのでしょうか?
さらに小学生ママが教室に見切り付けて辞めさせちゃったら園児がコールド?
850名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 05:07:48.02 ID:YePrz88A
>>848
それは先生の努力が足りないか、もともと実力がなかったんじゃない?
私は>>845だけど、うちの先生はまだ踊りは立派。
ただ、容色が衰えてきて、発表会レベルの会場で10代の子と一緒に
板の上に乗っているのはキツイと本人も思われたみたい。
851名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 07:08:05.59 ID:oB7yAzij
うちの主宰もアラフィフだけど、スタイルも踊りも衰えてないかな。(顔は…)
さすがに生徒と一緒に踊るのは、若い先生。
主宰の先生はゲストや他の先生方と踊るのが格好良いんだけど…
とにかく発表会が長すぎる。4時間越えとか…
852名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 09:25:46.64 ID:q3/uq/jg
娘がまだ2歳なんだが非常によく食べる子で骨太なのか太ってはいないがガッシリ体系。
私も旦那もガッシリしてない方だが旦那の父に似たらしい。(旦那の妹はみんなガッシリ)
女らしく華奢な細い子になって欲しいので4歳くらいになったらバレエでも習わせようかと思うのだが
バレエとか習っても体型や体質は変わらないですか?
少なくとも運動習慣だけでも身につけばと思っているのですが。
853名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 09:36:20.06 ID:ViNE03bi
産まれもった体型は変わらない…とうちの子見てて思います;
でも姿勢が良く、太りすぎないように維持する意識ができたり
良いことは沢山あります
854名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:15:40.87 ID:YePrz88A
がっしりな子はバレエやると余計がっしりすることもあるよね。
ぽちゃぽちゃ系の子がやると引き締まるかもしれないけど。
855名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:51:07.86 ID:/QheLcRt
2歳児が本当に骨太かどうかはわからないけど、
関節太いのは確かにバレエむきでないし、骨は細くならない。
ただ、本人が好きになるかもわからないし、続くかもわからないんだから、
気にせずやらせてみたらいいんじゃない?
856名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 14:38:27.94 ID:0W2pFHAh
うちも(10歳)骨太。
まだ他の子とそんなに差はないけど、ここ数ヵ月、腹筋を毎日50回させてるせいか、最近明らかに他の子より胸回りに厚みと幅がでてきたよorz
857名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:24:58.97 ID:ViNE03bi
そ、それは・・・
スポーツ科学とか詳しくないから自分の狭い経験談だけど
成長期に差し掛かる時に特定の場所だけ負荷かけるとごつくなる気がする

腹筋が教室の先生推奨の方法ならよけいなおせっかいごめん
858名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:38:47.10 ID:HwHzi4Kd
腹筋たった50回でゴツくはならないと思うよ〜
50回ワンセットを日に何度も、ならわかるけど
少なくとも私はやってて(空手を習っていた)ならなかった、お友達も
もともとムッキーさんなら、その程度の負荷でゴツくなるのかなぁ

うちは私がペラペラ薄くて幅のある表札みたいなモンゴル体型だけど、
子は幅が劇細で厚みのある円柱みたいな西洋?体型で、似なくて良かった
859名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 15:41:58.83 ID:cPTj/zHe
>>858
ものすごく正しいフォームでやれば筋肉つくけど、素人腹筋でその可能性はあんまりないもんね。
860名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 16:00:10.78 ID:/QheLcRt
全くやらないよりは50回でも腹筋背筋やった方が良いと思うけど、
通常の型でやると、肩上がったり、首詰まったりしかねない。
バレエに向いた腹筋背筋のやり方というのがあるからね。
お腹回り強くしているのに、胸回りに効いているようじゃ
あきらかにやり方間違っているよ。
861名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 17:14:37.52 ID:cPTj/zHe
自分の子どもに腹筋させるなら、ピラティスやストレッチの先生に自分が習ってないとあまり良い事ないよね。
自分が学生時代部活でやってたやり方なんて、今じゃ否定されてるNGトレーニングだったりするし。
862名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 18:51:00.80 ID:0W2pFHAh
やっぱり腹筋のせいかなぁ。
ただの成長期か腹筋のせいか迷ってたけど、暫く腹筋をやめさせてみますorz
863名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 19:21:07.23 ID:/QheLcRt
860だけど、
「やめさせてみます」って
バレエ素人母はバレエのことに首突っ込まない方が良いって。
そこから間違ってる。
864名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 20:32:41.28 ID:A0VGpt8L
腹筋は教室でやらされるけど脚に変な筋肉がつかないようにやり方があるみたい
やらせるにしても、バレエのレッスンDVDみたいなの観てからやった方がいいよ
865名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 21:02:36.36 ID:aQlCXsXq
>>852バレエやっても華奢な細い子にはならないよ。
中学ぐらいになると教室でも体型を管理するように言われるし
コンクールなどで体型についてもコメントされることがある場合
標準か少しがっしりだと、はっきり「太め」と判定されるので
必然的に華奢で細いけれど、バレエ踊るだけの筋力はある子が
残り易いだけだと思う。
ある程度がっしりして筋力があっても、技術がそれを上回る子も
もちろん残ってる。
運動習慣ならバレエではなく、スポーツやダンスの方が良い気がするけど。
866852:2013/09/01(日) 21:42:01.76 ID:/XVc/9JL
たくさんレスありがとうございます。
やはり骨格からは無理か・・周りの環境から意識が変わってマインドコントロール的になんとなくスラっとした子になればと思ったんだけど。
スポーツ系いろいろあるけど水泳は肩がよりガッシリしそうだし柔道剣道系はどんどんガッシリしそうだし
よくあるダンス系はなんかチャラい印象があって、できれば清楚でおしとやかな子になって欲しくてそのイメージがバレエでした。
新体操もどうかなと思ったけどうちの近所はお教室が少なすぎる。
まだ時間はあるのでもう少し考えます。ありがとうございました。
867名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 22:00:14.22 ID:A0VGpt8L
骨太よりお顔が大きい方が気になる
華奢でもお顔が大きめだと損よね
868名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 22:55:01.05 ID:cPTj/zHe
>>866
まだ2歳でしょ?
そんな深く悩まないでね。
本人がバレエやりたいって言ったら教室連れて行けば良いだけだよ。
869名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 23:22:16.05 ID:JZuNUWRF
もちろん遺伝だったり、先天的なものってあるけれど、
2歳児の保護者がそんなこと考えなくてもいいんじゃない?
ピアノはじめるときに、幼児の指を見て太くて短いからってやめる?
はじめるからにはプロを!という考えなら別だけど。
うちの子も、親族から、将来は柔道を!いやレスリングだ!wwwと言われるくらいの、
がっちりむっちり幼児だったけれど、高学年の今ではほっそりしてる。
(その先はわからないけれどww)

遺伝的に恵まれている子には超えられない壁を感じる時もあるけれど、
娘のきれいな背中や立ち姿は、バレエをしてなければ絶対になかったものだと思うので、
持って産まれたものを少しでも素敵な方向へ変える力は、あったんだと思う。
870名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 00:04:48.98 ID:QIXklq6C
3歳の娘が幼稚園のお友達の影響で本人の希望で習い始めたものの、
全然ちゃんと出来てなかった。
普段は親の見学不可でわからなかったけど、この間親子教室があって判明。
3歳なのに身体が私より硬い。(私は一般人の中ではかなり柔らかい方だけど)
本人は先生の真似をしてるつもりらしいが、真似出来ていない。
修正してもすぐに元に戻る。
3歳とはいえ、家で柔軟などさせた方がいいのかな。
家で1人で踊ってたりはするけど、柔軟させようとしたら「痛いからヤダ!」だって。
習わせるの早過ぎたかな。
というより、私の娘にはバレエは向いていない気がする。
でも本人はやりたがってるから、少しでもマシにしてあげたい。
親ができることってありますか?
871名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 00:12:08.42 ID:Rl6n+t5Q
>>870
先生に相談するのが一番。
三歳で適性云々判断するのもどうかと。
872名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 00:30:51.38 ID:inTsC0Pk
本人はやりたがっているなら、親は先生におまかせして黙っておくこと。
三歳児に無理矢理に痛がる柔軟なんかをさせる必要なし。
先生の真似できなくて当たり前。真似する気持ちがあればよし。
無理に柔軟をさせたり、してることを否定したりしたら、バレエ嫌いになる。
音楽にあわせて楽しく身体を動かせればOKと「親が」思えないんだったら、
それは習わせるのが早すぎだと思う。
まだ結果を求める年齢ではない。
873名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 00:37:06.45 ID:Bb1chuC6
だ〜か〜ら〜!
親のできることはお月謝の支払いと送迎だけだって。
レッスンは先生に任せておけばいいの!
おせっかいは逆効果。
874名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 00:54:01.07 ID:yVf0+yXI
>>871-873
ありがとう。
習い事って家でも練習が必須かと思っていたけど、必ずしもそういうわけではないんですね。
家で口出しするのはやめて、機会を見て先生にも相談してみます。
周りの子が娘より明らかにきちんと出来ていたので、私がショックを受けてしまって。
本人は楽しんでるようなので、余計なことはしないようにします。
875名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 09:16:50.27 ID:WN5dpqqH
2歳で将来習えるか悩んだり、3歳で上手く出来なくて悩んだり、その悩みも割と楽しめるのがバレエかも。
876名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 11:29:22.08 ID:O3uvTWQr
バレエはいつ子供が化けるかわからないよねー。
小さい頃は怒られてばっかりだった子が高学年になってやる気出していきなり上手くなったり、ずっと目立たなかった子が中学生になってメキメキ上達していくつものコンクールで上位入賞するようになったり…
877名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 11:35:05.44 ID:WN5dpqqH
>>876
バレエに限らないんだろうけど、伸びる時期は人それぞれだもんね。
長くバレエママやっていると、発表会で
「あの子、こんなに踊れる様になったの!」とかあって楽しい。
878名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 13:31:11.71 ID:zdujU8Fl
>>870
楽しく音楽にのって体を動かせているかどうか が一番大事な年齢でしょう。
まだ幼児だと「柔軟性があるゆえに軸が取れずにタコ踊り」のリスクもあるんだから
柔軟性にこだわらない方がいいですよ。
879名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 18:12:11.17 ID:+Ni3Hnc3
うちの教室の一番上手な子は小1で始めてて本当に上手
吉田都さんはたしか9才からでしょ
いくらでもはやくと思って3才から始めさせたうちの長女は小3で辞めちゃった
年長から始めた次女は中学生でも結構頑張ってる

つまり何が言いたいかというと2〜3才の頃のバレエなんて何の役にも立たないと言ったら言い過ぎだけど
将来のバレエ人生には何の影響も無いですよ
2人習わせていろんな子をみてきた立場から言わせてもらうと
大人のいうことを理解できる、右と左が完全に分かる、着替えが1人で出来る
この位成長してから始めても決して遅くないし上達も速いように思いますよ
880名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 20:10:33.73 ID:kMLQES+1
幼児期の価値そこじゃないでしょ。
長く習ったとしても大半が趣味の域で終わるのがバレエ。
大事なのは、先生がその子を幼児期から知っている、
赤ちゃんに毛が生えたころから育てて今や高校生…
というのが意味があるんじゃない。
3歳から教えた子と小学校3年生から教えた子では、
感慨深いものは違うでしょ。
みな、都さんじゃない凡人なのだから。
881名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 20:23:39.24 ID:cyHpgeeA
>>880
なんで教える側から目線で突っかかってこられるのかわかりませんけど
小さい頃から指導してきたから目をかけるもしくは可愛い
小学校になってから習いにきたから思い入れが少ないという考えの先生はどうかと思いますが?
882名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 21:18:31.72 ID:MMkRsC6Z
うちの娘の先生を見ていると
幼児の頃から習っている生徒は
そりゃ成長の過程をご存知だし
可愛い生徒として扱ってくださるけれど
本気で育成しようと目をかけるのは
幼児からも小学校低学年からも
高学年からの移籍組も変わらない

上達しようとする意思が感じられない
何をどう教えても上達しなけりゃ
幼児から組の子は生温かく見守られいるだけ
883名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 21:41:50.08 ID:9d7LH7RK
>>880
へ?
悪いけど、年数への感慨と思い入れでレッスンしていただきたくないわw

因みに3歳で入っても妙に上手に音楽に乗れる子というのは、
多くはないけれどたまにいる。
884名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 22:09:47.37 ID:9TyrXR+m
前に見に行った発表会では、10年と15年継続して習っているお姉さん方の
表彰式をやってたわ。
3歳から初めて高3まで続けて15年かー、中受で辞めたら10年も無理だなー
と思いながら見ていた。
あ、どこで習おうか迷っている幼児の母です。
885名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 22:44:14.98 ID:3Jq+X/uJ
>>880
転勤族の子に喧嘩売ってるのかと思った。
886名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 22:57:10.90 ID:iSWubIvW
年中から娘にバレエを習わせたが、同じお教室に三ヶ月遅れで同い年の
お友達が入ってきた。いや親に入れられたというべきか。
このお友達が、まあ泣く泣く。
怒られたからとかではなく、スタジオに入った瞬間から泣く。
それでも親がやめさせないので正直かわいそうだなと思ってた。
一年過ぎてやっと泣かないようになった。
親の粘り勝ちだね。
私だったら、ああ向いてないんだとすぐやめさせたと思うけど、
子どもが嫌がっても続けさせるべきなのかと考えちゃった。
887名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 23:14:48.77 ID:HcNbHYx+
おけいこバレエなのだから、向いてるか向いてないかより
本人のやる気とバレエが好きで純粋に楽しめるか、
あと正直、子どもが続けたいといったら続けさせられる財力が
親にあるかだけだけど
2歳の人は華奢な細い子になる為にバレエをやらせるべきかだから
また別の話だよね。

>>886
その頃の子は辞めさせるかどうか微妙だなー。
何でも泣いて出来ないから強い子にさせたかったのかも
知れないし。自分なら周りの迷惑になるから一度休ませそうだけど。
888名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:33:57.03 ID:USuwaA78
>>886
向いてる向いてないはさておき他の子の迷惑になるでしょうよ
私なら申し訳なくて一旦休ませるわ
自分の子を忍耐強く育てるのは結構だけどだからと言ってよそ様に迷惑かけるのはねえ
よっぽど強い心臓の持ち主だと思うわ
889名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:10:49.43 ID:W6aAFsrM
昔幼児クラスの助手や代行教師してるときに886が言うような子いたけど、別に迷惑とまでは思わなかった。
まあちょっとだけ大変かな〜ぐらい。

基本的にベッタリ構わずに「やりたくなったら入っておいで〜やりたい事だけでもいいよ〜」くらいのスタンスだったからかもだけど。
でも親御さんが根気よく付き添ってて、1回発表会を経験したらすごく頑張れる子しっかりした子になって5歳では列の先頭とかセンターとかを任せれるようになったよ。
発表会のあとは実生活でも人見知り場所見知りがなくなったらしい。
890名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:15:51.34 ID:V8hqDMhk
いやいや、大迷惑だと思うよ。
多分その子にとってレッスンが適正な時期ではないんじゃないの?
うちの先生は、そういう子はお断りしてるな。レッスンに参加できるようになってから来てくださいってハッキリ言う。
おむつがとれている、集団の中で指示がきちんと聞ける、が最低条件。
891名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:18:57.04 ID:Ro1XzxJP
これまでうちの教室にも、幼児で始めても、ずっと泣いたりしてレッスンにならない子が年は違うけど何人かいた。

それでも続けさせているお母さん達はがっかりしながら「せっかく始めたから、一応発表会までは頑張らせる」と言っていた。

でも、不思議とその子達は一回発表会を経験したらバレエをやる気になって、
数年たった今ではそれぞれ学年では一番上手な子達になっているんだよね。

発表会を経験することで「やらされている」感覚から「発表会に出るために頑張る」感覚に変わるんだろうね。

意味がわからない、納得できないことはやりたくない、こだわりが強いタイプの子達がこんな感じになるのかな?
892名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 10:21:09.16 ID:mlSqfhTx
>>889
あんまりそういうこと言うと、ギャーギャー泣いたり逃げ回ったりで
明らかに先生や他の子に迷惑かけてたり、他の要因で向いてないとか
やる気のない子に無理矢理習わせてる親が無駄に力付けられるから
やめてほしい。
893名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:11:58.89 ID:W6aAFsrM
>>892
あらそう。ごめんね。
私はたくさんの子供にバレエの魅力を知って欲しいし、舞台やお稽古で努力したり礼儀を学んだりするのは良い経験になるし、バレエ以外の事も沢山学べるからお稽古バレエの敷居は低くなって欲しいと思ってるからこういう事は言いたいわ。

まあその泣いて大変だった子はママはちゃんとした人だったし良く頑張ってたから(これが大事なのかもね)他の保護者も応援してたよ。
発表会本番でみんなとちゃんと踊ったときはクラスのお母さんもお手伝いのお姉さんもみんな喜んでて感動した。
894名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 11:18:59.41 ID:W6aAFsrM
ごめん補足。
でも保護者見学不可とか助手がいない所とか、お教室の決まりやシステムによっては受け入れられない所もあるだろうから、そういう所で無理やり続けるのは難しいかもね。
895名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 13:02:46.13 ID:7TdEG7qa
うちの教室なんてスパルタだったからギャーギャー泣く子結構いたけどな。
レッスン場入った瞬間から泣く子もいれば、先生に怒られて泣く子もいたけど、先生は「泣くならレッスン場から出て行きなさい!更衣室で泣いてきなさい!」で締め出して終了。でもちゃんと泣き止んでみんな帰ってくる。他の子達は泣く子は気にしない。
子供が集中できないんで親は来ないでくださいっていう教室だったから、子供達は自然と強くなっていく。小3から本部へ電車で2時間かけて1人で行けるようになるし、小4からは舞台化粧は1人でやるしコンクールも付き添いなしで泊りがけで行けるようになる。
だから自立できて、中学卒業したらスカラシップもらって留学して今海外のバレエ団で活躍してる子沢山いる。
896名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 13:07:41.70 ID:VQZnSIEY
>>895
それ、おけいこバレエちゃうやん
897名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:08:08.80 ID:gDeFpY3t
うちの子の通う教室だと
「泣くならレッスン場から出て行きなさい」
という叱られ方をするのは、小2くらいからだな〜。

それより小さい子なら、よその子の邪魔する子はバーの位置を変えるし、
思うようにできないのが悔しくて泣きながら頑張ってる子はそのまま泣きながらやらせるし
お稽古が辛くて泣いてる子には、「こっちに来て、ちょっと休んでみんなの見てようか。
やれそうと思ったら、入ってやってみて」
って感じだな。
ちっちゃい子を教えるのが
898897途中送信の続き:2013/09/03(火) 15:09:50.95 ID:gDeFpY3t
(ちっちゃい子を教えるのが)上手いんだと思う。
899名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:15:23.39 ID:gDeFpY3t
そのお教室によって、指導方針や目標はいろいろだから、
選べるのなら、子どものやる気と、親の金銭面、教室のお手伝い労働奉仕面で
自分の家庭に合ったところに通わせられるといいね。
900名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:36:44.28 ID:Ro1XzxJP
うちの教室は先生の人柄はいいし、料金もリーズナブルで自宅からも通いやすい。

ただ、先生が優しすぎるせいか、はっきり言って中高生も上手くはない。

別の教室に変わることも考えるけれど、家庭の事情などで難しい。

親としては上達はして貰いたいものの、あくまでもおけいこバレエで本気でプロを目指して欲しい訳でもないし
本人(高学年)も、プロになりたいとは言いつつ、先ずは数年後に発表会でいい役を貰うのが目標なので、暫くは今の教室でいいかな、と思ってる。
901名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:51:09.92 ID:yRlpFfVz
プロ出してるようなとこの練習はやっぱり厳しいし、全然違うもんなあ
902名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:54:41.29 ID:BgQp+frq
900さん、なんてあなわたw

プロを目指すわけでなし、と思うと どこを着地点にするのかが難しいよね。
903名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:58:12.97 ID:USuwaA78
>>900
おけいこと割り切ってるならそういった教室が理想ですね

コンクール組とおけいこ組が混じってレッスンするとこはおけいこ組の居場所がなかったり
失礼だけどコンクール組の器じゃないのに身近に手本があるもんだから目標を高く設定し過ぎて
挫折しちゃったりしてきた子をみてきました

楽しく和気藹々とやれてて娘さんが満足してるならそれが一番ですよ
904名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 17:11:29.40 ID:7TdEG7qa
>>896おけいこバレエじゃないんだ!自分も3歳からずっとその環境だったし、他の教室へも行ったことあるけど同じく厳しかったからバレエってそういうもんだと思ってました(先生がヒステリックに怒る感じ)

娘もプロにするつもりはなく、リズム感と記憶力と度胸つけるためのお稽古として通わせてたけど、優しくやってくれるとこもあるのね。
うちの周りのバレエ教室はみんなお稽古のつもりでもスパルタだわ…先生もプロを出そうと必死だからかな。田舎だからバレエ教室あまりなくて選べないし。
お教室沢山あって選べるとこは良いなー。
905名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 18:42:10.12 ID:EaV9+xFt
>>904
スカラもらって留学した子がたくさんいるなんて、田舎って言っても文化的な土壌はすごく良い所だと思う。
906名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 20:51:42.14 ID:bXffj9mo
>>890,892にどちらかと言えば胴衣。
うちにもそういう子いた。年少夏に入っていつも半分はべそかいていて
でも発表会の本番だけは泣かなかったけれど、発表会明けはやっぱり
また半分はベソかいて、ついに3月にお母さんが疲れ切って辞めていった。
やっぱり本人が、一緒に動くのが楽しい、ここにいたい、と思っている事は
幼児の場合は上手下手依然に最低限の前提だと思う。
907名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 20:52:26.35 ID:bXffj9mo
>>895
それは泣く理由が違うから、上記とは別でしょ。
908名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 21:36:14.99 ID:cpNiMHsF
>>893
>他の保護者も応援してたよ。

あら先生、お久しぶりです。
先生やその子のお母様には、
「大丈夫よ〜。頑張ってエライわ〜。じきに慣れるわよ。」
って笑顔で応援してましたけど、本当はすごく迷惑でしたよ。
泣くお子さんがお辞めになった時はホッとしたものですわ。
909名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 21:41:03.16 ID:VQZnSIEY
>>893
発表会の舞台をメチャクチャにされなくてよかった!と喜んだんじゃないの?
内心はそんなもんでしょ。
910名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 22:01:33.50 ID:USuwaA78
舞台めちゃくちゃで思い出した
小学校低学年の子でとにかくじっとしていられなくて群舞でも一番後ろの端なんだけど
とにかく皆がポーズとって静止しなきゃならないのに動く動く
素人判断で悪いんだけど多動のような感じがする

先生にはいつも怒鳴られてるし目立つし本番近いのに他の親子の方が泣きそう
レッスンはまだしも皆大金かけて発表会出るんだからできない子の親は空気読んで遠慮して欲しい…
911名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 22:07:26.78 ID:V8hqDMhk
>>910
そんな子でも発表会出演はさせてもらえるの?
やはり発表会はお客様に見せるものだし、きっちり仕上げたいよね。

うちは軽度の身体障害がある子がいて、演目によっては出演させてもらえなかったわ。親は先生に一度は交渉してみたけど、やはり舞台だから…と。
出演が許可された演目は、低学年ということもあるのか、他の子と遜色ないくらい踊れてたけどね。
912名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 22:17:45.94 ID:USuwaA78
>>911
先生は小梨なので多分そういう性質の子のことがわからないんだと思う
目にみえる障害や病気ではないし…
出来ないのはレッスン不足だから発表会までできるように頑張ろう!みたいな感じかな

子どもが小学校になり普通学級でもいろんな子がいるのがわかったけど
その子の性質によって頑張ってもできないことってあるんだよね
913名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 22:58:35.00 ID:Ro1XzxJP
なんでレッスンで泣く幼児=障害児みたいな話になってるの?
914名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 23:24:59.84 ID:A778/Xyn
とにかくじっとしていられなくて、静止しなきゃならないのに動く動く=障害児
みたいな話しになってます。
915名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 08:43:57.87 ID:pJAdP6+h
うちの子の一つ上にもいたわ、静止できない子。
他にも先生の話を聞いてない、振付が覚えられない、
トウシューズの紐が上手く結べない等かなり変わった子だったけど
中学入って支援クラスに移った(バレエも辞めた)と聞いて納得。

できない子が一人いるとどんどん振付が簡単になっていって
(ピルエットダブル→シングル→パッセだけ、とか)
同じグループの子たちが気の毒だったな。
916名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 08:51:04.53 ID:0YLl9Ybv
先生に指定されたクラスで泣いてる子供は、先生もうまく休ませたりレッスンに参加させたりしてるよ。
でも、たまに親のごり押しで、上のクラスに出ている子が、泣いてても「泣くなら見てなさい」と見学させて放置。
バーレッスンの途中から最後まで見学してる我が子を見ても、「下のクラスはレベル低い」って言ってる親の神経がわからないし、関わりたくないから話しかけないで欲しい。
917名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 10:29:31.41 ID:mNpE90Pj
話変えてすみません。
初コンクール予定。ピルエットダブル、フェッテ8回位はまぁ手堅く、
トリプル、イタフェ、32回転は練習中といったレベル(出来る子もいる)。
子によって得手不得手はもちろんありますが、このくらいの場合だと
初ヴァリエーションはどんなものがお薦めですか?
先生から示唆はある予定ですが、少し興味があって聞いてみました。
918名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 10:35:53.71 ID:E8roC1uq
年はいくつよ?
919名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 10:54:10.72 ID:oDtpeJ+T
>>917
あなたはどういう立場の人なの?
920名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 11:26:33.30 ID:mNpE90Pj
>>918  12〜13歳です
>>919  初参加組の中の一保護者です
921名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 11:54:14.79 ID:QqlBxG/Y
そのくらい踊れて年もそれならどんなヴァリでもあり得る。
まあイタリアンはないやつの方が手堅いだろうが。
あとは本人の雰囲気によって姫系、町娘系、ジプシー海賊系などを
あててくれるのがいい先生。
922名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:25:52.36 ID:Rp1FmPV6
清楚な踊りをする子なら姫系ってわかりやすいけど、町娘、ジプシー、海賊って踊りの雰囲気で分けにくくない?
923名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:38:55.11 ID:3/jZiv/M
練習中の技が多い気がしますが
フロリナやキューピットはいかがですか?
924名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 14:17:12.64 ID:ESlG55kx
>>923に1票。
925名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 14:35:54.99 ID:mNpE90Pj
レスありがとうございます。
なるほどイタリアンフェッテは大きいからリスキーなのでしょうか。
得意な子は逆に入っていると見栄えがして有利かもしれないですね。

幼少から一緒に続けてきた仲間なので、それぞれの個性も豊かで、
どんなヴァリエーションの可能性があるかと考えるだけで楽しくて。
でも詳しくないのでちょっとお聞きしてみました。
フロリナやキューピッドは可愛らしくて、(プロとはまた違う)
子供時代ならではの良さもありそうですね。
926名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 15:28:52.13 ID:3/jZiv/M
小学校高学年くらいでもイタリアンフェッテを手堅く決めるお子さんもいらっしゃいますから
コンクールの動画サイトやつべあたりでシュミレーションされたら

簡易バージョンで他のプログラムもいけるかもしれません
927名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 17:10:10.91 ID:Rp1FmPV6
高学年でも難しいバリエーションをする子もたくさんいるけれど、
初コンクールで、しかも書かれている雰囲気からしたら、発表会等でのバリエーションの経験もなさそうですし
そうであれば、やはりフロリナかキューピッドか、ペザント辺りで先生は決められるのでは?
928名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 17:13:29.41 ID:cwIBxis2
シミュレーション
929名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 17:22:40.66 ID:3/jZiv/M
ご指摘ありがとうございます。
930名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 17:52:19.96 ID:JmwYCuY9
フロリナだと、冒頭に、右、左それぞれアラスゴンで脚を高くあげる振付だし、
それ以降も片脚での軸がどれだけしっかりしていてキープ(上半身ゆらゆらさせない)
できるかを見られる演目だし、最後はピケで回るから、
「ピルエットを見せたいです」タイプにはむかないような…
931名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 08:11:04.45 ID:lJs4wxxJ
コンクールじゃないけど、来年の教室のおさらい会で初ヴァリエーションに挑戦することになった小学4年娘。
まだ演目は決まっていないけど、本人は念願のヴァリエーションで浮かれまくりな一方、こっちはちゃんとできるか不安だわ。
何踊るんだろう?
932名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 08:29:48.72 ID:66wU9GoJ
ピルエットを見せたいという子って、素で4、5回は回れる子なんじゃないですか?
933名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 09:19:20.22 ID:dVEV0geH
ヴァリエーション初挑戦の子は、うちのお教室だとフロリナ、ペザントの2択かな
小5、6ぐらいで初挑戦だとキューピットも入れて3択とか
簡易バージョンにしてまで難しめのバリエーションを選ぶのはどうかな、と思う
あんまり振り付け変えると減点対象になるって聞いた事あるし
小学生とか小さい子が、背伸びして大人っぽいヴァリ踊るのも最近違和感覚える
その子の雰囲気とか体型に合ったものをしっかり仕上げていくのが良いんじゃないかな
934名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 10:16:35.69 ID:Fps719OQ
コンクールだと別だけど、
発表会やおさらい会で初めてのバリエーション挑戦は
うちのお教室は何故か「やさしさの精」「元気の精」と決まってる。
踊る子によって難易度が変わる、先生振付バージョンになるよ。
同じような背格好で同じくらいのレベルの子が二人いる年は、
「海と真珠」もある。
個人的には「海と真珠」「キューピッド」が好きなので、
あと2年〜3年後のバリエーション挑戦舞台では我が子が踊れると嬉しいな。
935名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 10:38:50.08 ID:lJs4wxxJ
海と真珠、可愛いね。
私も娘も好きなヴァリエーションだわ。

ただ、男性ゲストと組まないと駄目だよね?

もう一人の子と折半になっても、男性ゲストにかかる費用も負担だから、先生から演目として提案されたら悩むかな…
936名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 10:44:19.34 ID:yu6xqfmi
>>935
真珠2人だけのヴァリエーションが1曲あるでしょ、そちらの事では。
937名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 11:16:15.78 ID:lJs4wxxJ
そうなんですね。3人バージョンしか見たことがなかったです。
それなら先生に薦められても大丈夫かも。
938名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 12:22:19.72 ID:XRyuep6Z
12〜3歳だと中学生になってるから、それだとキューピッドは
ちょっと違和感あるなあ。
小柄な子だと違うのかな?

うちの先生は小学校5〜6年の始めてのコンクールにはリーズの結婚も
好きみたいだわ。
939934:2013/09/05(木) 13:09:01.68 ID:Fps719OQ
>>936
ご明答。

男性が絡む真珠3人バージョンはあまり好きではないわw

あのほんの一時期の少女の可憐な頃の女の子二人が、
「海と真珠」を踊ってるのに萌えるのよね〜。
940名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 13:19:47.30 ID:ibdhJJxa
>>939
うちのお教室では初めて男性と踊る高校生くらいの子が踊ることが多いのですが
先日ほかのお教室で娘のお友達の踊った二人だけのバージョン見て
可愛い〜と思ったわ

うちの娘も、今の女性になりきれてない位のうちに踊って欲しいなと思ったけど
先生の考えもあるから仕方ないですよね
941名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 15:08:47.74 ID:BKUDFmT5
とある発表会で、フリークラスの人が踊る海真を見ました。
オバサマ(50代くらい?)2人の海真は衝撃でしたよ。
942名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 15:09:19.01 ID:csu6eRCS
>>938
そんなこと言ったら…
団の公演だったらキューピッドだって大人が踊るんだから。
943名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 15:12:38.13 ID:csu6eRCS
ところで海と真珠っていわゆるパ・ド・トロワじゃなかったんだっけ。
導入があって(←3人で踊る)、海のヴァリ、真珠2人のヴァリ、コーダ(コーダ)。
女子生徒2人がいて真珠ヴァリ、というと、上の3番目をいつも思い浮かべてた。
3人バージョンしか知らない人のところは、男性ゲストが多い教室なのかな。
それはそれで羨ましいかも。
944名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 15:53:56.36 ID:pHxb0U0G
>>943
うちの発表会ではそれを通しで全部やってた。
団所属の先生(アシスタントも含めて)が何人もいるからか男性ゲストは多いかも。
小学校高学年で入賞経験がある上手い子2人と男性ゲストだったよ。
945名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:17:00.14 ID:XRyuep6Z
>>942
それこそそんなこと言ったらだよ。
オーロラだってジュリエッとだってクララだって10代の設定だけど
大人がやるんだから。
コンクールではキューピッドって、小学生以下しかやらないよね?
雰囲気的にもテクニック的にも、という意味です。
946名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 19:32:19.21 ID:upRz4l6G
>>945
ぎゃー言わないでー!
育児が一段落したら趣味バレエ再開したいんだからー!

大きい子でもキューピッドの振りが踊りたかったらパキータのVaにすればいいよね。
コンクールは無理かもしれないけと発表会とかバリエーション会とかならオッケーだと思う。
947名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 20:49:58.38 ID:niXLYLqk
洋子さまに謝れw
948名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 22:35:49.22 ID:2pZmKN8W
2つ教えてください。
毎回保護者が座って見学して良い教室は子供の気が散りやすくあまりよくないですか。幼児です。
チャコットで買い物するのにネットか店舗か迷いますが店舗にはポイントカードのようなものはありますか。
949名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 23:01:59.26 ID:nCEhlq40
>>948
ポイントカードありますよ。詳細はチャコットのHPでどうぞ。

うちの教室、見学OKだったのが不可になった。
やはりいろいろあったんでしょう。
950名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 07:58:32.14 ID:Q5Y2DUcg
>948
うちは最初に必ず保護者見学のところにいって、
保護者同士でもめて(授業を少し妨害するタイプの幼児親に、学級委員みたいな親が文句つけた)辞める人続出して辞めた。
今は見学日のみ見学OKのところで、保護者同士も和気藹々。
951名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 08:33:40.00 ID:qnenCqQW
4歳で始めるとして幼児期なんて2〜3年しかないし、まだプレバレエ段階だし、多少落ち着きなくたってその内落ち着く子が大半なんだし。
それなのに色々面倒だよね。
952名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 08:43:51.36 ID:oF0mOsKp
落ち着きがない幼児は仕方がないけれど、見学する親がレッスン場に乳児を連れてきて、ギャン泣き、奇声、ハイハイ徘徊を放置するのは勘弁して欲しい。

うちの先生、優しすぎて注意できないんだよなぁ
953名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 08:44:58.47 ID:ySBXMJnq
>>952
それは優しいとは違うと思う。
954名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 09:48:22.86 ID:b7JVkOjV
親のマナーもあるよね。
ママ友グループで入会した親がひどい。
おしゃべりがうるさいし、この前は下の子にお菓子を与えはじめた。
習っている子は妙にハデなレオタードにゴテゴテしい髪飾り。
はやくやめないかなぁと思っている。
955名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:20:31.75 ID:oF0mOsKp
学校の授業参観でもよくあるけど、話に夢中になって子供を見ないなら外に出たらいいのに、っていつも思うわ。
こんなんで自分たちの子供の躾なんて出来てる訳がない。
956名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 11:54:43.13 ID:VFyh5o3o
たしかに、そんな親の子はやる気がないかも
いつもやる気ない態度で迷惑なんだけど
先生は辞められたら困るから(売り上げ下がるから)何も言わない
そろそろ,移籍本気でさせようかな。
957名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 12:32:08.11 ID:oF0mOsKp
うん、レッスン見学中におしゃべりばかりしてる親の子は他の子よりできない子の事が多いね。

なのに何故か見学は毎回来るし、姉妹で通わせてたりするから厄介。

収入源だから先生も注意できないかもしれないけど、
そんな母子を野放しにした結果、教室のレベルが下がって
(実際、昨年の発表会では、おしゃべり母のやる気ない子のパートに指導の時間を取られて
他の生徒の指導が手薄になった結果、全体的に残念な出来だった)
結局生徒が減る事も有り得るんだから
やめられるの覚悟で先生には厳しく注意して欲しいよ。
958名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:03:56.40 ID:qnenCqQW
先生からしてみたら、バレエ教室は幼児クラスがメインじゃないから。
お教室の構成はピラミッドだから1番下が消えてなくなったら困るだろうけど、多少減ってもあまり気にしないんだと思う。
959名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:20:11.12 ID:oF0mOsKp
いや、それが小学校一年〜三年の低学年クラスなんだなぁ…
960名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:26:08.57 ID:qnenCqQW
>>959
え、その年齢で親が見学するの?
三年生にもなるとかなりバレエになってくる時期だから、ダメな子に全体が合わせるのは残念だね。
961名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:27:36.38 ID:VFyh5o3o
うちはもっと上…
962名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:42:37.44 ID:vo1qEw9b
小学校5年生と2年生の姉妹に毎回付き添って見学してる人いるよ
熱心というか暇なんだなあと感心する
見学OKの教室なんだけど毎回はさすがに幼稚園児までだわ
963名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 14:15:32.76 ID:0fA0kV9e
>>962
私は発表会よりもレッスン風景のほうが好き。
毎回見学なんてうらやましい〜。
うちは1年に一回の参観だけだわ、しかも別料金w
964名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 14:30:41.15 ID:vo1qEw9b
>>963
見学にお金がかかるの…?ハイソなお教室ではもしや当たり前?
965名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 16:51:17.82 ID:iFAJWuU9
うちも大きい子だけどレッスン風景好きなのでたまあに見に行くわ。
ガラス越しのギャラリーからならいつでも見ていいので。
普通のレッスンもだけど、発表会の振りうつしの時期になったら
どんな感じか気になるし。
と言っても中高生のクラスは時間が遅いんで、家族の夕飯どきだったり
下の子の塾送迎があったりで年に2〜3回も行ければいいほうだけど。
966名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 18:03:47.18 ID:8fIHeEff
うち、親付き添い見学OKの未就学児クラスだけど、同伴している
赤ちゃんや弟妹がうるさかったら、外でお待ち下さいって
先生はっきり言ってるよ。ただでさえ短いレッスン時間、
生徒の集中のジャマになるもの。
967名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 19:58:29.14 ID:0fA0kV9e
>>964
一年に一度大先生のレッスンがあって、そのレッスンが講習という名目で
別料金なの。そして参観可能。
サッチーのような大先生は椅子にでんっと座って口だすだけなんだけどね。
968名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:03:17.89 ID:xaFjimEq
>>966
ジャマになるよね、やっぱり。
バレエを習うと考えた場合、まだ心身ともに適齢期とは言えないし
まぁドンマイなんだけど、幼児期の習い事と考えると、情操教育やマナー、
ちゃんと先生のお話を聞き指示に従う、目的でもあるんだよね。
以前いたところで、子が叱られて逆ギレする親がいて驚愕したわ。
「子どもなんてこんなもんでしょ」だって。
969名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 21:31:23.04 ID:b7JVkOjV
そういえばあるバレエ教室のブログで、一人っ子もしくは下に兄弟がいない子を歓迎する
ってはっきりおっしゃていて驚いた。ある意味すがすがしい。
970名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 09:49:20.52 ID:7MVSHIOI
>>969
すごいなーまあ本音なんだろうけど
そういえばうちの先生も発表会の準備には他の兄弟連れて来ないでって張り紙してたわ
971名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 12:04:31.25 ID:JeetbCvN
発表会の準備は、連れてく方が非常識だと思うけど、貼り紙したと
いうことはそう考えない人もいるってことかな。
母親も役目を負って手伝いするわけだし下の子見ながらできないでしょ。
972名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 16:02:33.71 ID:7MVSHIOI
>>971
それが張り紙しないとやっぱりいるんだよね、他にみてくれる人がいないからと言って連れてくる人
まあ手がかかるような乳幼児はいなかったんだけどロビーでずっと小学生男子がDSしてたりとか
女の子だけど楽屋に入ってきた子もいたわ
973名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 19:19:08.00 ID:DlgrHv55
うちも実は、近所だからと思って入れた教室で
年に数回だけ保護者見学が許されていたんだけど。
その時下の子を連れてきている人たちのマナーの悪さにドン引きした。
がしゃんがしゃんとオモチャを落とすのに、そのオモチャをずっと与え続けてたり、
おしゃべりしていたりで、先生がチラチラ見ていたのに。
先生は良かったんだけど、一番マナーの悪いのがボスママっぽくて
妙な揉め事が起こりかけたので、すぐに辞めさせました。
今は少し遠いですがコンクール組もいるようなお教室にいれてます。
保護者も常識的な人ばかりで平和です。
マナーさえよければ、保護者の見学そのものは、別にありでも無しでもいいと思ってます。
974名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 01:08:12.33 ID:Amq9R72J
普段、見学不可の本部教室に通っているうちの娘、
学校行事で休んだレッスンの振替で、支部教室に行ったら、
スタジオの中で、下の子を放し飼い状態にしているお母さんがいて、
面食らったらしい。
「飛んだり回ったりするときに、ぶつからないか、ヒヤヒヤした。
全然、集中できなかった!」と。

レッスンが始まったら、先生は見学者を何度も注意できないし、
生徒は、よその保護者には何も言えません。
お母さん達は「見ているから大丈夫」と思っているかもしれませんが、
小さな子を自由に遊ばせながら見学することは、やめて欲しいですね。
975名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 06:28:19.74 ID:p9erdJMn
何度も注意しなくていいでしょ。危ないから出ろのひと言で十分。
それは先生が悪いね。
976名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 06:47:50.36 ID:VJRK+k63
レッスン始まってるのにフロア内をうろうろしてるの?それは困るね。
個人的には始まる前であろうと下の子がフロア内に立ち入って
走り回ってたりやハイハイするのもなしなんだけど。
相撲の土俵みたいな?神聖な場所みたいな気がするから。言いすぎかなw

先生も注意のタイミングが難しいよね。
子供が「ギャー!」と一瞬声をあげて、親が「も〜静かにね」とかなだめてたら
それ以上は何も言えないだろうし。延々泣いてたらまた違うんだけど。
977名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 12:08:39.12 ID:Kt3yuZ/7
私は今年移籍したんだけど、今の教室におしゃべりが酷いお母さんがいる。
最初はヒソヒソ声だけど、段々普通の会話の大きさに。
注意したいけど、新参者が生意気にって思われそうで何も言えないでいる。
978名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 12:42:50.43 ID:qW4q9QDP
979名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 15:09:51.98 ID:R9F5iIdm
前にここで小学校三〜四年には、子供の実力差がはっきり見えてくるとあったけど、うち(小学校三年)もいよいよ見えてきた。

今までレッスンを見ていなかったし、発表会のリハや本番でもほとんど我が子ばかり見ていたので他の子はあまり気にならなかったけど
発表会のDVDが出来て、見てみたら、明らかに上手、ボチボチ、残念な実力差がわかってきた。

ちなみにうちは最近バレエを始めた子にも劣る残念組。

まぁ、上手くはないけど三年ならこんなものかな、とのんびり構えてたけど
なんというか、今からレッスンを増やした所で越えられない、もって生まれた物の差をまざまざと見せつけられた感じで愕然とした。

他のお母さん(上手組)と「中高生になったら独りで踊る目立つ役が貰えたらいいねぇ」なんて言っていた自分が恥ずかしい。

うちの子はバレエが好きだし、来年トゥシューズを履いたらレッスンを増やす事も検討していたけど
やめさせないまでも、徐々に他に関心が向くよう、方向付けが必要みたい…。
980名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 15:38:57.23 ID:8aHSdbTr
でも上手組も数年後に同じような感覚に陥ることもあるんじゃないかな
プロを夢見たら、上には上がいる厳しい報われない世界だもの
981名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 16:22:19.60 ID:R9F5iIdm
>>980

確かにそうかも。

中途半端に上手くて、無駄に時間とお金をかける前にまったく向いていないのが判って良かったと割りきる事にするよW
982名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 16:40:02.37 ID:PjDA8MS8
>>980
次スレよろしく
983名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 17:34:47.34 ID:gkqx+9y5
上手くなる子ってどんな子なんだろう?走るのが早いとか、高く飛ぶとか、運動神経?
アンディオールが出来ないと回転技が上手く行かないとかいうけど、
関節も関係するもんなの?
素人目線だと全くわからない。
984名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 17:58:18.86 ID:8aHSdbTr
すみません、レベル足りずどなたかスレ立てお願いいたします
985名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 18:04:19.53 ID:iPQaSHdo
立ててみます
986名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 18:11:28.43 ID:iPQaSHdo
おけいこ バレエ Part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378717736/

これで大丈夫かな?
間違っていたらごめんなさい
987名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 18:16:42.15 ID:8aHSdbTr
ありがとうございました、以後気をつけます。すみません
988名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 18:23:33.12 ID:jVowAvH3
>>986
乙です。

>>983
小学生だと「先生の言わんとする事をちゃんと理解する」
「自分の欠点をよくわかっている」
「直そうと自分で試行錯誤する」子なら、ある程度は
上手くなれる気がする。
いつまでも下手な子は、いつも同じ注意をされてるような。

そっから先は、天性の才能が物を言うんだろうけど。
989名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 18:34:25.71 ID:iPQaSHdo
7年後にオリンピックが来ても
うちの娘ちゃんには何も関係ないんだけど
開会式のアトラクション?でダンサーが踊ってたりするじゃないですか?
ああいう形で関わるのもいいかなーなんて思ったりして・・・
990名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 18:53:14.08 ID:8aHSdbTr
上に貼られてた先生のブログ興味深く読ませてもらったよ
教室掛け持ちして、先生に注意されたら逆ギレしてた人いたなあ

子供も教室やめる前は先生の言うこと聞かなくてナメてて態度悪かったみたいだし
どこに行ってもトラブル続きっぽいのを風の噂に聞いたわ
991名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 20:30:28.21 ID:DfYt6ceX
>>989
それいいね。リオの開会式でも見せて、
がんばったら東京で踊れるかもー
とかおだててやる気にさせる。
7年後、不採用で勉強に切り返れたら御の字。
992名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 06:42:49.65 ID:XxBal+Oq
内足って治りますか?
今は4年、幼児の頃からずっと注意し続けて、バーでは本人も気を付けているけれど、踊っていたら内足になってしまいます。
上の方も書かれていますが、回転に影響あるなら致命的ですよね?
訓練方法などありますか?
993名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 07:08:06.87 ID:kHSSI6YK
まずは整形などでレントゲンを撮ってもらう
骨格に問題なかったら整骨院などで矯正を受けつつ
いえでもストレッチにはげむ
994名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 07:48:23.66 ID:kAeFr1NO
>>992

内足なのは踊るときだけですか?
それなら、矯正というか本人の意識で
クセをなおすことはできると思いますよ。
がんばって。


バレエしているときでなく、
ふだん、立ち止まったりふとした瞬間に、
内足で立ってたりするようなら…

幼児からバレエを習ってる4年生としては
見込み薄いんじゃないかなぁ。
995名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:10:21.12 ID:ngQCuoFx
>>992
まずはバレエの先生に時間をいただいて相談した方が良いかと。
996名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:14:13.66 ID:oWjn4zj0
元々内股でしたけど回転は好きですよ
バレエシューズで四回転くらいは。9歳で同じです

軸足が90度にはなりにくかったりしますけど、普段立つときは意思で外に向けて努力しています。
毎日少しずつ相当厳しくターンアウトの訓練をする教室です
997名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:22:40.06 ID:XxBal+Oq
皆さん、ありがとうございます。
残念ながら普段もどちらかというと内足気味です。
骨格も膝から下が少し外に湾曲気味だから骨格の問題でしょうか。
整形や整体で矯正できるならしてみたいです。
回転も出来る子供さんもいるようで少し安心しましたが、来年からポワントなので、怪我も心配ですし、先生に内足を重点的に指導していただくようお願いしてみます。
998名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:33:31.63 ID:GM4HG+W/
正直なところ、バレエをやっていたら治ると思うんだけど…
先生の指導に問題があるんじゃない?
999名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:35:00.31 ID:oWjn4zj0
小指側で立つ癖がある子は、ポワントは怪我しやすいですよ
脚の内側の筋肉を鍛えるストレッチをされたり、普段の生活から意識して変えるようにされてみては
1000名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 10:39:57.09 ID:kAeFr1NO
>>998

同感なのよ…
バレエ動作の中で、少し気になる程度のことならなんとかなりそうだけど
ふだんから…ってのはね。
初めて間もない幼児ならだけど、幼児から習ってて3年以上で、ふだんの動作が気になるのは、問題外
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。