【マンマ】離乳食Part49【オイシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


前スレ
【マンマ】離乳食Part48【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355376128/
2名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 07:44:52.77 ID:ISHufl4k
<関連スレ>

●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234234306/

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★2皿目【マンマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288020852/

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253890664/
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/

●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364202677/

dat落ち
【質問】幼児食スレッド【献立】2皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/
子供に朝食何食べさせてますか? その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243810132/
◎子供の食事をたんたんと書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172114618/
3名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 07:45:22.07 ID:ISHufl4k
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
携帯からはこちら
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?

テンプレ以上
4名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 07:46:50.10 ID:ISHufl4k
落ちてたので立てました。

>>2のテンプレ、dat落ちがあったので変更してます。
不備あったら申し訳ない。
5名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 08:21:28.26 ID:e0f5f/nI
遺伝子組み換えトウモロコシでガンになる?フランスの研究
http://www.youtube.com/watch?v=5HuDFkJMzHI


ヨーロッパで食品のスキャンダルです。

二年間秘密裏に研究していたフランスの学者らは、恐ろしい結果を得ました。

遺伝子組み換えの食品を調べていました。

食べると癌になる事が分かったのです。

ネズミにアメリカの遺伝子組み換えのトウモロコシを食べさせる実験です。

実験に使用されたネズミにピンポン玉の大きさの巨大な腫瘍が出来ました
6名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 21:36:30.74 ID:u700+ezE
落ちてたんだよね!
>>1ありがとう!!!
7名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 22:13:13.70 ID:vGsSedYf
>>1乙です!

早速質問すみません。
離乳食始めて3週目、加熱したりんごを食べさせたら、明らかにすっぱい!という顔をしました。
でも食べない訳ではなく、吐き出さずにごっくんします。
品種の問題なのか味付けの問題なのか、そもそもりんごはまだ早いのか…
微妙な顔をしつつも食べる時って続けてあげてもいいんでしょうか?それとも一旦止めて様子見?
8名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 10:37:55.35 ID:HT1JcqNQ
いちおつですー

>>7
大人が食べてもビックリするようなすっぱさなら別だけど
新しい味に対する驚きってだけで、アレルギー反応がでてなければ続けていいと思う
なんだこれーモチャモチャ 美味し、い…?モチャモチャ みたいな感じかと
9名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 12:01:53.71 ID:adlBN7nS
>>7
ついこの間バナナあげたらものすごく嫌そうな顔しながら食べてた。
なんだこれ食べたことない!始めてだ!って驚いてるだけだと思う。
10名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 21:58:14.37 ID:1pGXRcqu
>>8-9
レスありがとう。私の舌では激甘っ!と感知した味でした。
今までおかゆと野菜のみだったから初の甘味に驚いてるんだね。勉強になりました!
11名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 06:42:15.89 ID:8ZiUSEsm
質問させてください。

鶏レバーって結構苦みがありますが、和らげる方法は無いでしょうか。
(ゆでるときに沸騰させないのは、殺菌できるか心配で考えてないです)
何かに混ぜたら苦みが目立たなくなりますか?

今まではベビーフードを使っていて、問題無く食べてくれてました。
でも、不経済だから自作したいのですが、味見したらやっぱり苦いです。
自分のせいでレバーが嫌いになるのでは、と不安になってしまいました。
12名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 07:24:04.64 ID:GHrz+7yo
>>11
鶏レバーの苦味? 臭みかな。
ゆでるときに沸騰させないのは殺菌できなくて心配、とあるけど
牛乳なんかも低温殺菌とかあるし臭みがでない温度でも
充分に時間かければ大丈夫だと思う。
沸騰させた上で味を和らげる方法は知らん。スマソ。
13名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 08:25:13.52 ID:12EnllHz
レバーの臭いや味はどうしても残っちゃうよね
しっかり水洗いし切り込みを入れて牛乳に浸して臭み取りしたら我が子は食べたよ
トマト煮や牛乳でホワイトシチューとか、しっかり味が付く煮込み系はどうかな?もう試してるだろうけど…
14名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 15:09:22.20 ID:e9NTgjUm
離乳食はじめて2週間。
これまでおかゆとにんじんだけなんだけど、私が風邪ひいてとても離乳食作れる状態じゃなくなって、ここ2日ストップしてしまってる。実母に冷凍ストック作成を厳禁されてたから、ストックもないんだ...
再開するとき、おかゆとにんじんからまたスタートしたのでいいかな?それともあらためて、おかゆからスタートした方がいいかな?

実母に、私はあなたに冷凍したものなんか食べさせなかったんだからと強く言われたから最初のうちはと思ってたけど、今後はストック作ろう...旦那は激務で、実家も義実家も遠くて誰も助けてくれないんだし...
15名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 18:37:06.94 ID:vhCGNqaA
実母が子育てしてた時代は電子レンジが一般家庭に普及してなかっただけじゃない?
私35歳だけど電子レンジが家にきたのは小学生の時だ
自分の時代に無かった便利なものを下の世代が使うのが許せない人なんでしょ
気にせず冷凍ストック作って大丈夫だよ
あと本当にしんどい時はベビーフードでもいいんじゃないかな
1611:2013/04/28(日) 19:57:40.16 ID:8ZiUSEsm
ありがとうございます。

自分のせいで我が子に苦手なものを作ったら、とビビってました。
アドバイスいただいて、ミルク味しっかりにしてみたら、あっさり食べてくれました。
今後、もし嫌がることがあったら、低温長時間加熱で試してみます。
17名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 22:24:37.58 ID:o9D+UZAJ
>14
「お母さんがいきなり突撃してきて冷蔵庫チェックする」ような状況じゃないんだから
「冷凍したもんなんか食わすな」にはハイハイそうしますと返事だけしとけw

そういうことをおっしゃるお母さんだと
ベビーフードにもイチャモンつけられる可能性あるけど
これも「ハイハイ」でスルー。
便利だから買っておくといいよ。

年寄りの説教じみた昔話は
いちいち真に受けずに聞き流したほうがいいこともあるからね。

再開は、1・2日ぐらいはお粥オンリーにするのもいいけど
それ以降からはあまり時間をかけずに中止した時点のものに戻してしまって無問題。
この先、自分や子どもの体調不良で離乳食をお休みするたびに
お粥小さじ1杯から再開の「ふりだしに戻る」にすると
「病気のせいでいつまでもお粥とにんじんから先に進まない」ようなことも起こるからネ。
18名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 20:11:14.54 ID:eNO9hKdk
今まで出し汁や野菜スープのみで味付け0だったんだけど、今日ベビーフードのホワイトソースとコンソメ買ってみたんだけどこれってどんなのに使うのかな?
まだ味付けするには早いかな?今8ヶ月です
塩分とかホワイトソースの乳成分(牛乳?)とかちょっと気になる…
19名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 09:02:56.08 ID:zd8m9dQu
離乳食開始から1ヶ月@6ヶ月女児
連休明けに2回食に進もうと思うんだけど、完母で授乳間隔が4時間あかない。
3時間が精一杯で2時間しかあかないことも。授乳回数は1日7回(1回は夜中)
1回目は9時〜10時くらいにあげてるんだけど、12時〜13時ごろに2回目でいい
んだろうか。

あとうちの子は教科書どおり「下唇の上にスプーンをおいて上唇がとじるの
を待つ」じゃなく「下唇の上にスプーンを置こうとすると顔ごと突っ込んで
くる」なんだけど、食べる意欲イッパイ!と喜んでいていいんだろうか…
欲しがって怒るので自然と千本ノック状態なんだけど、もう少し時期が進ん
だらまる飲みしそうorz
20名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:36:57.39 ID:X6iuOCFD
離乳食始めて三週目、全然量増えない。
「あーん」って言ってみんな口あけるのかな…
うちは無理矢理おだてて笑った瞬間に入れてる。
本に書いてあるみたいに口元にチョンチョンして、根気よく待っても開かない…
完母のおっぱい星人でどうしたもんか…
好きな食材がきたら、好んで食べてくれるかなぁ。
この先不安だー!
21名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 10:14:40.55 ID:gwVjXp+3
>>18
まもなく10ヶ月児持ちです。
7ヶ月後半で中期レシピに入った頃から和光堂のコンソメやホワイトソースを使っています。
料理嫌い&下手で全然アレンジができないダメ母ですが、ホワイトソースはよくほうれん草にからめて食べさせます。
コンソメは今は朝食のオートミールをふやかすのに薄目に調整して使ったり。
あとは和光堂のHPに一応レシピも載っていたかな。
http://community.wakodo.co.jp/community/babyfood/
勿論こんな立派な離乳食は作れていません…あくまで合う材料の参考程度にみています。
22名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 10:23:18.81 ID:gwVjXp+3
制限あったので連投失礼します。
>>19
うちは完ミですが生活リズムの都合でミルクの間隔が3〜3時間半程度です。
2回食の頃は日中に外出しやすくする為、6時頃起床〜ミルク→9時頃1食目→12時半頃ミルク→16時頃2食目→19時ミルク〜就寝という感じでした。
2食続けてが面倒だったり不便でなければそのリズムでもいいのではないでしょうか。
うちの子も一時拒否した時期もあったけれど、基本がっついてきてノック状態。やはり丸飲み傾向がありますが、舌や口はある程度動いているのでなんとかなるかなぁと噛むように促しつつ見守っています。
23名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:29:21.42 ID:WS9iWqjg
>>20
うちも口を開けた隙に「はいあーん!」で入れてたよ
自然と開かなくてもおもちゃで見上げさせて口を開かせたり
「あーん」って聞こえたらなにか口に入ってくる、と理解してくれたら、赤ちゃんも対応してくれると信じてww
七ヶ月の今は何となく分かってきたみたいでうっすら口が開くよ
24名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 16:26:31.02 ID:X6iuOCFD
>>23
レスありがとう。
やっぱ自分だけじゃないとほっとしたよ。ありがとう。
おもちゃでつるのも良さそう!

しかし口開けても、どのくらい飲み込んでるのやら…
むちゃむちゃと口から外にでてくるし、ホント根気よくやらなきゃなー
25名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 17:20:54.11 ID:FQDMStI7
10ヵ月女児、離乳食は一応3回だけど少食。
ハイハイ時期から椅子脱走で、食に対して興味が無いからお座りして食べない。
机の周りをぐるぐる歩きながら、スプーンを近づければ気分が良いと食べてくれるような食事の仕方で、30分では済まない感じ。
まずは食事を苦痛に感じないようにと行儀を気にせずにいるけれど、やはりきちんと今の時期から躾はしたほうがいいのかな…
椅子から出して欲しがって泣いて食べないので、どうしたものかと思っています。
ちなみに母の膝に載せてもご飯に興味が無いため集中できず脱走します。
喜んで座って食べるのはお煎餅だけです。
26名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 10:14:01.48 ID:BXZo/fp3
19です
>>22さん
ご自身のやり方教えていただいてありがとうございます!
そうなんですよ〜ダラなんで外出のこと考えたり自分の手間のこと考えると
どれがいいのかよく分からなくて。参考にさせていただきますね!
まる飲みについても今はペーストなんでまぁいいかと思ってますが、段階を
経たらちょっと注意してみます。
27名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 21:23:34.99 ID:ILaJ2Qou
絶賛納豆ブーム中。
数ヶ月前までは口に入れるとオエェェェってたのに、最近納豆だけ要求してくる。
納豆ご飯は嫌で、納豆だけ食べたいらしい。お米も食べようよぅ。。
でも、食べられるモノが色々増えてきて味覚も育ってきたのかなー。
とりあえず嬉しい。
28名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 20:22:37.12 ID:9Nsfal1+
最近後追いが始まり、急にパイへの執着も増した8ヶ月。
2回目の離乳食をあげたい18時頃に激しく抱っことパイを欲しがって離乳食の準備も許されない。
仕方なくパイを飲ませると寝てしまって今日ももう20時過ぎ…
ここ3日くらい夕方の離乳食をあげられてないのですが、一時的なものなのでしょうかorz
授乳間隔も今は3時間あかないので、15時頃に飲ませて17時過ぎからさぁ離乳食を、と思うとパイパイ!と泣いてしまいます。
ちなみに1回目は保育園に合わせて11:30にあげていて、完食してくれます。
GWで昼間は近場に外出したりしてますが疲れてしまうんでしょうかね…
29名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 21:12:04.56 ID:n7DeU1pY
今日、初めて「あーん!」って言う度、笑いながら口あけてくれた!!
すっっっごい感動!
まだまだ離乳食は一進一退だろうけど、すごく嬉しかった!
また明日もがんばろう。
30名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 22:10:06.01 ID:54839dx8
相変わらずパンを食べてもらえなくて残念…
鳥にあげる位の大きさに小さくちぎったパンなら食べてくれるんだけど、数口でイラネされる
ちょっと小腹が空いたときとかに、出先でも楽にあげられるパンを食べられるようになってほしい…

てか、断乳や卒乳が完了したら離乳食とは言わないのかな?
31名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 22:55:59.22 ID:DiQse6iQ
離乳食を6ヶ月ではじめて、もうすぐ9ヶ月の男の子です。

ここ最近ものすごい食べます。
100gのおかゆと野菜20〜30gぐらいとタンパク質15gほどペロッと完食し、ごちそうさますると泣きます。
その後オッパイかミルク200ほども完食。
正直食べ過ぎなんじゃ…と少し心配です。
お腹すいてるというか何か口に入れていたい感じです。
以前まではおかゆ50gやっと完食という時もありました。

ちょっと食べ過ぎですか?
最近ずっと便秘でカチカチのうんちがちょっと出るだけが続いてるのも気になります。これも食べ過ぎと関係あるんでしょうか?
一応出てるので病院行くまでもないのかな…と迷ってます。
32名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 08:31:56.33 ID:Qh08O/EZ
初歩的な質問いいですか?
離乳食、まとめて作って冷凍して使ってるんだけど、
今6ヶ月ちょっとで2回食になって、午後から出かける時にレンジが無いと作れないし、どうしたらいいかわからない。
まだ使ったことないけど、そういう時はみなさんベビーフードですか?
うちは午後に出かけることが多いので、そうなると2回目はベビーフードばっかりになりそうな気が....
お出かけの時はどうするのが一般的ですか?
33名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:42:55.14 ID:YYlJZyo9
>>32
これから暑くなると衛生面も気になるし、外出時はBFだな
午後出かけることが多いなら、離乳食の時間をずらすのは?
午前中と18時頃にすれば外であげなくて済むからかえって楽じゃないかな
うちは2回食の頃そうしてました
早めに18時頃に移行しとくと3回になったとき大きな変化がなくて楽だしね
頻繁にお出かけするなら、なるべくお家で食べられるようにリズム作った方が赤ちゃんも落ち着くかも
34名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 11:36:30.96 ID:Qh08O/EZ
>>33
あーなるほど!
夕方ならたいてい帰ってるからその時間にあげた方が良さそうですね!
育児雑誌にあった参考スケジュールが10時と14時だったから、そのあたりであげるもんだと思い込んでました....w
ありがとうございました。
35名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 19:54:26.69 ID:XIKCS8ia
家以外での離乳食に便乗。
保育園に通い始めた9ヶ月半の子ですが、
どうやら今月お弁当の日があるらしい。
離乳食のお弁当を持って行かなければならないのですが
どんなものがおすすめですか?

普段は6倍がゆ、みじん切り野菜、ささみと白身魚が主な具材で
最近赤身魚と赤ちゃんせんべい的なものは食べられるようになりました。
ただ、量は100グラム食べれば良い方です。
36名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 17:08:04.07 ID:IQtyJAvy
10ヶ月、「かたがゆ」のつくり方について質問です

離乳食の本にはご飯からのつくり方しか乗ってなくて、
米からたいたとしても1:3(4)でも作れるものなのでしょうか

というか作ってみたらなんかへん。
現在5倍がゆを炊飯器で専用コップを真ん中に置いて炊いてます

その五倍がゆよりかなり柔らかく出来てしまったのですがそういうものですか?
炊飯器で直接作るとだいぶ水っぽいように思います

なにかうまい作り方ご存知でしたら教えてください
37名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 11:37:29.09 ID:RZd+hRaH
昨日から始めた6ヶ月なりたてです。
初歩的なことなのですが、おかゆの量について教えてください。

「おかゆ小さじ1」というのは、
小さじで1杯の米(orごはん)を使ってできあがったものを全量を指すのでしょうか?
それとも、そこから小さじ1を取り分けるのでしょうか?

4ヶ月健診の時に区の保健センターでもらったレシピは、
初めてのおかゆの例として「米小さじ1」とありました。
TIPSでも野菜の量について「生の状態の重量」と書かれていますが、
おかゆにするとかなり分量が変わるのと、本やネットでは器に盛りつけた写真だったりするので混乱しています。

昨日と今日はごはん小さじ1で作ったもの全量を用意しましたが、
フィーディングスプーン数さじだけ食べてほとんど残しました。
38名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 12:27:51.17 ID:FuZ6T+7Y
おかゆはできた状態での小さじ1でいいんじゃない?
米からにしたらおかゆになると大量になっちゃうから食べれないと思うよ〜
3937:2013/05/10(金) 13:22:43.78 ID:RZd+hRaH
>>38
早速のレスありがとうございます。
見た目も多い感じだし残したので「もしかしてできあがりを小さじで掬うのか?」と思っていたのですが、
やっぱり私のやり方が違ったんですねー。
スッキリしました!
同じ理由で迷っていた冷凍も明日からやってみます!
40名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 17:57:54.99 ID:vnu612hY
毎日新しい食材を試してみるのはやめた方がいいんですかね?
その日一日様子見て、大丈夫そうならその食材はOKにして次の日は違う新しい食材という風に。

最初教科書通りに慎重にやりすぎて、まだあげた事ない食材が多くてちょっと焦ってきました。
9ヶ月で今のところなんでも食べてくれて、食欲旺盛です。
41名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 18:34:22.07 ID:iJMJa972
>>40
これから何十年も生きていくんだし、◯歳までに◯種類食べなきゃだめ!なんて事はないんだから、今食べてない食材が少なくったって何の問題もないし焦る必要もないよ

まぁそれぐらいの月例ならアレルギーの心配のないものなら一日様子みて〜で良いとは思うけどね
42名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 23:13:17.29 ID:vnu612hY
>>41
ありがとうございます!
なんか急に焦りが出てきてしまいました。
毎日ほぼ同じものばかりなので…

でもやっぱりアレルゲンのものは、普通何日か量を増やしながら与え続けてみるもんですか?
43名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 00:24:49.77 ID:webx7ldv
>>42
アレルギー出やすい食べ物は初日の一口じゃ分からないこともあるから、何日かかけて徐々に増やしながら様子見た方が良いと思うな
うちはトマトが一口二口のうちは大丈夫だったけど、安心して3日目に少し増やしたらアレルギー反応が出たよ

ちなみに同じ原料で出来てる違う食材(例えば豆腐ときな粉とか)も一品一品別と考えてあげてたけど
もうすぐ一歳なのでその辺はちょっと緩和した
44名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 09:42:07.59 ID:J1F2ltYV
>>43
やっぱりそんな事あるんですねー
昨日はじめてパンを少しあげてみて、何もなかったんでOKにしようとしてました
量を増やしながら様子見てみます
ありがとうございました!
45名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 11:32:21.03 ID:P19gxCsD
離乳食中期です
バナナって冷凍できますかね?いつも一本買っても一口しか食べないんで買うの勿体ないな〜と…
いつもレンジ加熱して練ったペーストにしてあげてるけど中期ってもう生とか角切りのほうがいいのかな?
46名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 13:22:14.63 ID:RC4thZO6
>>36
もしかして5倍がゆ作るときは白米モードで、かたがゆのときはお粥モードで炊いてますか?
軟飯作ろうとして1:3でお粥モードで炊いたらすごく柔らかくなった経験があるので…
うちは親のご飯自体を水分多目で炊いて、そこから子の分だけお湯を足してしばらく蒸らしてます。
あとは普段作ってる5倍がゆの水分を少しずつ減らすとかかなぁ。
47名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 01:37:22.28 ID:yXYdejou
>>45 バナナ冷凍できるけど
解凍したらねっとりして色も悪いし、長持ちしないなー
中期は二ミリ角くらいに切って生であげてもいいと思う

小麦粉やパンケーキミックスでバナナ入りパンとかお焼きを作るとか
大人が食べるとか大人がミックスジュースで飲むとか
うちは残ったバナナの取り合いを夫としてたw
48名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 01:59:58.37 ID:DtcFTHuy
>>45
バナナの冷凍は大人が食べるとおいしいよw
子供の頃はアイスキャンディー代わりによく食べてた。
冷凍をレンチンしたバナナはヨーグルトに混ぜたりしてます。
49名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 15:05:14.02 ID:Vkzh2PEn
うちも残ったバナナは夫とうさぎと自分で綺麗になくなるわw
50名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 19:08:32.94 ID:cEr16V3c
離乳食はじめて約1ヶ月。
あんまり食べてくれなくて挫けそうになるけど、
毎朝頑張って作ってます。

そろそろたんぱく質を、と思うこの頃。
豆腐か、しらすか、白身魚か...
皆さん最初のたんぱく質って何をあげましたか?

あと、りんごのすりおろした果汁をあげてるんですけど、
すぐ変色するのを防ぐ方法ってないですか?
りんごを塩水につける訳にいかないし。
51名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 20:53:23.00 ID:AEuNd9xi
離乳食を始めて一週間の六ヶ月半娘。
毎回泣きはしないものの、スプーンで下唇をつついても口を開けてくれず、開いた隙に口にお粥を入れても変な顔をしてほぼ全部出されます。
重湯を飛ばして十倍粥から始めたんですが、一度重湯に戻るか、思いきって野菜をあげてみるかで悩んでいます。
同じような感じだった方、どういう風に進めていかれましたか?
52名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 21:22:17.65 ID:cEr16V3c
>>51
>>50ですが、私も重湯飛ばしてはじめたんですね。
で、あんまり食い付きがよくない(今も...)ので、児童館にいるスタッフさん(保健師さん?)に相談しました。

お子さんはスプーン慣れはしていますか?
もししていないのなら、一度重湯に戻るか、お茶やミルクなど、お子さんが好んで飲むものをスプーンであげるようにするといいそうです。

また、一口でもごっくんしているようなら、野菜に進めていいと言われ、そうしました。
おいしい!って思えるものに出会える可能性がありますから、と。

うちは今、りんごのすりおろし果汁やかぼちゃならまあまあ、といったところで、
まだまだ難航してます。。(50にかいた通り。。)

焦らず、ゆっくりがんばりましょう!!!
53名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 02:29:53.14 ID:tughd35m
>>51
同じく6ヵ月半の娘ですが、10倍粥を10日くらいあげてて
5日目くらいから嫌がったりして途中で切り上げてたので、
試しにとにんじんをあげてみたら初めてなのに
びっくりするくらい食べましたよ!(もちろん1さじから)
どうやらお粥「だけ」と言うのが飽きちゃったり気に入らなかったみたいw
あと、にんじんの甘さもよかったのかなと勝手に思っています。

現在は離乳食を始めて3週間目で、今まであげた食材は
10倍粥に野菜3種くらいと少ないですが、上手に「あーん」をして
量も数さじ食べる様になりました。

ちなみに離乳食を始める前のスプーンの練習は3回くらい。
母乳をスプーンに入れて飲ませてみました。
(意外と上手く飲めたので、6ヵ月と1日から離乳食を始める事にしました)
54名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:39:26.28 ID:KYY0TDuA
>>50
うちは明日からたんぱく質を始めようと思ってるのでお豆腐と鯛、シラスを買ってきました。
まずはお豆腐から始めてみようと思います。

私の質問なんですが、鯛やしらすは調理したものを冷凍してもいいですか?
それとご飯は勿論ですが野菜、たんぱく質は毎日必ずあげないといけませんか?
野菜だけの日とかはできないですか?
55名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:11:36.17 ID:2G1NRlcH
タンパク質デビューということはまだ初期なんだよね

だとしたら1食で食べられる量なんてたかがしれてるはず
三日のうちにバランス取れてれば(野菜、タンパク質、)平気だよ

鯛やしらすは冷凍OKだよ
56名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:49:14.40 ID:X2WTDjJ+
運よく口に入れば飲み込むが、目の前にアーンと持ってくると絶対に口を開けない。
開けずに唇を真一文字に結んでニコニコしてる。
入っちゃえば普通なのに開けてくれないってことは、やっぱり欲しくないのかな?
開始から2週間ちょっとです。
お休み期間にするには決定打にかけるし、かといって口をこじ開けるわけにもいかなくて苦戦しています。
同じような方いませんか?
57名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:52:31.89 ID:Z4fELQPo
>>56
うちはおもちゃや、カーチャンの変顔連発で、口開けて笑った瞬間に「あーん!」って入れる、
を繰り返してたら、開始三週間のある日突然、喜んで口開けるようになった。
口結んでてもニコニコしてるうちは無理やり笑わせる作戦をし、ぐずったり、ぶぶぶーって飛ばし始めたらすぐ切り上げる、を徹底してみたよ。
うまくいくといいね〜
58名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:33:30.18 ID:X2WTDjJ+
>>57
レスありがとうございます。
3週間ですか!根気がいりますね・・・
口の近くにスプーン待機させて笑わせるんですよね?持っていった瞬間、口閉じられたら
絶望感で自分がしょんぼりしちゃいそうだけど、何とかやってみます!
59名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 16:09:41.76 ID:dELuuoCn
>>55
よかった!鯛としらす下ごしらえして冷凍しました!
明日からあげてみます。
少しずつ食べれる食材が増えていくのはたのしいですね。
ありがとうございました
60名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:49:41.95 ID:JppfWWn3
もうすぐ11ヶ月3回食
皆さん、どんなメニューをあげていますか?
マンネリ&面倒になってしまって具沢山オジヤorうどん+手掴み用におやきばっかりです。
一応、味をトマトベースにしたり和風にしたりはしているのですが…マンネリ脱出のメニューがあったら教えてください
61名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 00:18:26.06 ID:kqShAOk3
同じく11ヶ月
うちの手抜きメニューはしらすの混ぜご飯、鮭フレークの混ぜご飯、焼いたアジのほぐし身の混ぜご飯…もう魚の塩分抜きなんてしてないな

作ったカレーソースを冷凍にしておくのもいいよ
ほうれん草カレーやトマトカレーや茄子カレー、カレー風味の煮物、カレースープ、カレーうどんなど

ちょっと味付けた里芋の煮物を一個ずつバラして冷凍して、解凍したらひきわり納豆やインゲンと混ぜたり、おやきのタネにしたり
ひじきやレバーやひき肉に混ぜてぼそぼそ系解消にも使ってます
62名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 16:19:12.21 ID:jMzBIaT7
>>61 カレーですか!もうすぐ1歳ですし、カレーを食べさせても大丈夫ですよね。里芋も食いつきがいいので、ストック作って色々試してみます。
ありがとうございました。
63名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:25:04.29 ID:J8Apnp57
>>61
1歳すぎて急に食べなくなったから困ってたんだけど
里いもの煮物やってみたらめちゃ食べたw
白飯も食べないから今度はおやきにしてみる。
ありがとー!
64名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:26:28.03 ID:IPbwOOLY
これから離乳食を開始するにあたり、本を買おうと思っているのですが、
おすすめありますか?
まとめは読んだのですが、2010年発行のようで、新しい方がよいのかなと思ったり
いろいろあって、迷っております
これはよかった、これはいまいちだったなどがあれば教えてください
65名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 11:59:34.31 ID:+X0Lc/zT
>>64
古本屋とかで一冊試しとして総合系の離乳食百科買ってみたら?
ベネッセだか主婦友だか辺りの
図書館が近いならまず借りてみるといいよ
その後で自分にとって使い勝手よさそうなの買えばいい
66名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:35:02.36 ID:p1d7hSMq
てすと
67名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:36:55.10 ID:p1d7hSMq
ああ!書き込めた!?
スレチだったらごめんなさい。
ブレンダー使って離乳食作ってる方います?
中期とか後期でもブレンダーって役に立ちますか?
68名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:44:56.58 ID:+X0Lc/zT
そういえば後期になってからブレンダー殆ど使ってないなぁ
おやつのケーキ用にバナナをすりつぶすときくらいかな
元々馴染みのない器具だからかも
69名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:31:53.10 ID:U+ku7+dK
ブレンダー買ったけど中期からほとんど包丁の背で叩いてたなあw
離乳食の量ってそんなたいそうな量じゃないから、離乳食以外で使わないなら無くてもいいかなと思う
70名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 01:30:15.29 ID:4FA3zqDf
>>68
>>69
やっぱそうなんですね〜
来週で5ヶ月になるので離乳食が憂鬱すぎて
調べてたらブレンダーってなんだかオシャレ!とか思って買うところだったけど
やめて自分の手で頑張りたいと思います。
71名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 05:09:21.96 ID:STqYWKwl
64です
>>65
図書館いってみることにします
ありがとうございました
72名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:04:55.20 ID:hw6ltlno
亀だけど、ブレンダー結構使ってるよ@ちゅうき
73名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:07:58.62 ID:hw6ltlno
途中送信すみません。72です。
チョッパーの方だけど。みじん切り状態にしてからさっと煮込んでる感じです。
他にも、荒くみじん切りして煮たのを、少しブレンダーで潰して、とかもある。
みじん切りがあんまり得意じゃないんだorz
とりわけではなく、離乳食として作ってる派です。
74名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:34:46.09 ID:hVsTQiMi
ブレンダーってどこのを使ってますか?
ブラウンが気にはなっているものの、機能も値段もピンキリで。
75名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:52:27.10 ID:p0gi0l2e
>>74
うちはブラウンだよーっていっても貰い物だけど。
使いやすいし便利で重宝してる。離乳食だけじゃなくてポタージュとか簡単に作れるし洗うのも簡単。
子がポタージュだと食べてくれるんでかなり使ってます。
76名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:59:19.36 ID:hVsTQiMi
>>75
ブラウン使ってるんですね!
洗うのが便利とかポタージュ作れるのもいいなあ。

今気になってるのは3000円のか6000円くらいのものなのですが
良かったら機種を教えて頂けませんか?
77名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 10:05:46.26 ID:4FA3zqDf
>>73
>>70です。
つかってるんですね!
私もみじん切り苦手なんですよね。
ああ揺れる。
買うのやめると言っておきながらアレてますが、
テスコムの持ってる方いたらどんな感じか教えて欲しいです。
78名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 16:10:19.52 ID:p0gi0l2e
>>76
遅くなってごめんね。
説明書見たらブラウンマルチクイックプロフェッショナルって書いてあったよ。
ブレンダーとフードプロセッサーと泡立て器がセットのやつ。
フードプロセッサーではスコーンをつくったりしてる。みじん切りはやったことない…
79名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 16:49:42.44 ID:80b14cns
6ヶ月で離乳食を始め2週目に入ったので
人参の裏ごしを湯冷ましでスープ状にしたものをあげてみたら、盛大にえずきました…
スプーンを口に入れた瞬間えずくので、結局食べれなかったのですが
一旦人参はやめて別の野菜にするか、それとも続けてあげてみたほうがいいでしょうか?
明日はミルクや薄めただしで溶いてみるか悩んでいます
大人が食べても甘くておいしかったんだけどな…
80名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 17:55:48.05 ID:fgWSC5Z7
うちも人参ダメだった。
味が淡白なものから慣らしたほうがいいと思う。
81名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 18:42:57.72 ID:80b14cns
>>80
なるほど!他にも人参だめな方がいて少し安心しました〜
おかゆに混ぜてもダメだったので、甘みよりも独特のクセがだめなのかも、と思ったり。
ありがとうございます。かぶとか大根にしてみようかと思います!
82名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:55:33.42 ID:LgD8KFTN
離乳食を三回にしようとしてます@9ヶ月
今まで10時〜11時あたりに一回。18時あたりに二回目とあげていました。
14時ぐらいにあげるのがいいんでしょうが、食べるのに時間がかかりすぎる上に食後の母乳で寝落ちしてしまうことが多々あり、起きたら14時前です。
正直間がなさすぎて迷っています。

保健師さんや栄養士さんに相談したら8時、12時、6時と言われました。
一気に時間をずらしてもいいんでしょうか?
83名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:15:20.79 ID:Pi3EqY3w
3回食になったらだいぶ胃腸も強くなってきてるし、
理想は親と食べるように、だから朝の時間はずらしたほうがいいと思うよ

一気にずらすのが抵抗あるなら9時にあげるようにして、1週間くらいためして
8時にまた早めたらどうだろう
段階的にずらす。

食事の感覚あかない方が問題になってくると思うよ。量がそんなに入らないし・・
84名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:26:25.69 ID:yK882/ol
>>82
1日のスケジュールわからないけど、
もしかして朝寝後に1回目の離乳食なのかな?
2回食のうちに、朝寝前の朝9時と夕方18時で慣らしてから
3回食で昼12時を追加するかなー。
朝が馴れたらもう少し早く8時にずらしていく。
85名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:08:31.75 ID:hw6ltlno
72,73です。
ブラウンのコードレス使ってます。
大人用にはミートソースやらポタージュやらつみれとか作れるよ。
86名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:25:33.45 ID:8sLMYrJi
>>77
ブラウンより安かったからテスコム使ってる
子は一歳すぎてるけど、役立ってるよ〜
ペーストにしたほうれん草や人参をパンケーキにいれたり、あとバナナジュースとか
みじん切りも出来るけど、ちょっと水っぽくなるかな
87名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:29:13.43 ID:4prNQ8ff
>>77
テスコムの使っててるよ。THM320という機種でブレンダーとチョッパー付きのやつ。
下調べなしに電器屋で一番安いのを買ったけど、値段を考えれば十分満足してる。
今は、茹で野菜をみじん切りして冷凍ストックにしたり、
茹でたじゃが芋や里芋をマッシュにしておやきを作ったり、
ミックスジュースやポタージュを作ったり、が主な使い道。

うちの子はもう後期だけど、離乳食初期にあったら便利だったろうなと思ったよ。
結構苦労してすりつぶしたりしてたからさ。

洗うのも思ったより楽で簡単。ただちょっと音が大きいから、注意は必要だけどw
ご参考になれば。
88名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:31:59.79 ID:vqBA+JBE
>>82
8時、11時、18時はどう?
朝食を追加する形で、今とそんなに時間もずれないと思うけど。
89名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 23:08:54.85 ID:LgD8KFTN
>>83
レスありがとうございます。
そうですね、間隔が空かない方が食べないですよね。
抵抗はあるんですが、寝グズりが激しくて眠いとギャン泣きで手がつけられなくなるので、8時でやってみます。
ありがとうございました。

>>84
レスありがとうございます。
少し前から寝グズりで食べなくなったので、朝寝を導入したばかりで朝寝もしたりしなかったりで。
でも朝寝させたいので、8時でやってみます。
慣れたら三回にしてみようと思います。
ありがとうございました。
90名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 23:36:54.51 ID:HeNpWSk1
>>86
スープ!なるほどー!ブラウン使ってる方が多くて悩んでたんですが、問題なく使えるのですね。
ありがとうございます!

>>87
私がまさに買おうか悩んでいたものです!
ブラウン、バーミックスなどを見てしまうとこんな安くて大丈夫なのか?と不安でしたが、使ってる方いて安心しました。検討してみます。
91名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 00:39:40.77 ID:MxclPg0M
>>88
リロってなかった、すいません。
すごくいいですね。しっくりきました。
これなら二回から三回にすんなり移行できますね!
ありがとうございました。
92名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 10:33:08.09 ID:PjcQw82U
ブレンダーが話題にあがってるようなので便乗して聞きたいんですが、ブレンダーだけで初期のさらさらなポタージュ状って作れますか?
ブラウンのブレンダーを使ってるんですが粒が完璧に残ってしまって結局その後すりつぶして裏ごし…一手間増えてしまっています。コツがあれば教えてください。
93名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 14:25:26.84 ID:ODsWiAd+
>>92
何を潰したいんだろうかによるかもだけど、ブラウンのハンドブレンダー使ってるうちはさらさらになるよー
大人用のポタージュもだし、離乳食の初期もお粥潰してさらさらにしてたよ

茹で加減が足りないのかも…⁇
94名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 18:11:02.95 ID:wlDKNaDy
1歳1ヶ月、いきなり食べなくなった。
手作りパン、ご飯、シラス、ヨーグルト、リンゴ以外は全て拒否。
今まで順調すぎたのでショックが大きい。
95名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:16:08.68 ID:19UIHqkw
9ヶ月半
今日は夕食を、やたらいっぱい食べるな。
と思いつつ、食べるなら良いかと完食させたら、食後すぐに吹き出すようにリバース。
最近やっとパクパク食べるようになったから、嬉しくて調子に乗り過ぎたと反省。
96名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 21:03:07.16 ID:0wDuAZC0
>>94
うちも始めて1ヶ月くらいで停滞期あったよ
それまでパクパク食べてた食材も急に拒否!
栄養はまだ乳からだし、食べるもの食べさせてゆっくりやってけば大丈夫だよ〜
97名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 22:49:03.20 ID:wlDKNaDy
ありがとう。今はフォロミを朝夜で計200飲んでるから、そこから栄養を取ってくれたらいいや。
98名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 01:53:07.35 ID:0kE71mko
>>97
96だけど1歳1ヶ月の1歳を見落としてちょっとズレたレスしてしまいました。ごめん!
99名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:06:21.10 ID:vgBzhERZ
>>97
割りきったとこお節介で悪いけど、ここのとこ暑いからじゃないかな
部屋を涼しくしたり、袖付エプロンもし使ってたら止めたりしたら食べるかも
100名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 09:21:37.56 ID:owiBjlSP
暑いのかなぁ。麦茶は凄い勢いで飲むからそうなのかも。
とりあえず元気に走り回ってるので気にせず好きなものだけやってみます。
101名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 14:36:38.98 ID:qv7HMenI
>>78
こちらこそ遅くなってしまってごめんなさい!76です。
レスありがとうございます。

お話を聞くと本当便利なんですね!
大人の物も色々作ってみたくなりましたw
教えて頂いた機種を購入したいと思います!ありがとうございました。
102名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:43:30.48 ID:2Q0ONFWY
最近食事の時にやたら麦茶を飲みたがる@1歳3ヶ月
暑いからなのか?それとも塩分大杉なのか…?
薄味なんだけどなあ。
103名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 21:09:21.68 ID:JXzHZ00i
>>94
うちの1歳なりたても突然食べなくなったよ。食べても一口二口だけ。
食べなくなって3日くらいしたら40度近い熱出して突発かと思ったら風邪だった。
食べなくなって1週間くらいしたら、前みたいに食べる様になってきたから、具合悪かったのかと思った。
歯が生えるとか、歩くとか体調崩すとかそういう前兆もあるって聞いたよ。
104名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 23:05:49.36 ID:ryVfzL3i
1歳3ヶ月
バナナ、コーン、ヨーグルト、海苔は良く食べる。
納豆ごはん、茹で人参はまあまあ食べる。
それ以外は食べない。
ミルクは卒業して牛乳は飲ませてるんだけど栄養的に大丈夫なんだろうか。。
105名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 23:45:47.63 ID:Np+/AJw7
9ヶ月
もう三回食、おやつ付き
食後は160飲む
上は最後までろくに離乳食食べなくて毎日悩んで発狂しそうだったのに
この違いに戸惑う
106名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 02:11:51.14 ID:KKmncGHe
7ヵ月。
初めて与えるものってまずそうにしたら、その食材はしばらく止めた方がいいでしょうか?
この間ベビーフードの裏ごしりんごをあげてみたら凄くすっぱそうで、
べーっとしていたので、ちょっと可哀想に思えてしまって。
りんごに限らず、べーっとしても慣らして行った方がいいか迷っています。
107名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 07:35:16.34 ID:iybbuoTx
>>106 自分が嫌いな食べ物を無理やり口に入れ続けられたらどう?嫌だよね…
子の反応がよくないなら、無理してあげることないと思う。7ヶ月なら、無理やり食べさせなくても母乳かミルクで栄養とれるしさ。
一度拒否られた物をしばらく経ってからまたあげてみると、意外と食べてくれることもあるよー!
しかも大好物ってくらいに食べてくれたりするから…気長に頑張って!
108名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 08:47:14.98 ID:Ry3DU2fu
初めての食材は味にビックリして吐き出すことも多いよ。
あと1〜2回は試してみて、それでもダメなら無理強いせずに
少し休んで再チャレンジかな。
109名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 11:13:02.29 ID:nQI2E/Su
9ヶ月、まだ二回食です
今日法事で夕方の離乳食あげられなそうなのですが、一食抜いたらやっぱ可哀想ですよね?ベビーフードは食べないんで…どうしよう
チンしたやつを保冷剤で持ってくしかないかな
外出のときも歯磨きとかってするのかな?
110名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 11:20:41.11 ID:0airpS+W
>>107>>108
ありがとうございます。
確かに無理やり食べさせられたり続けられたら嫌だ…。子、ごめんね。
離乳食を始めて1ヵ月くらい経つけど、こんな反応初めてだったから
どうしたものかと思ってしまいました。
機嫌のいい時にあげてみて、それで嫌がるならしばらくお休みしたりして
ゆっくり進めて行きます!
111名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 13:40:21.77 ID:+VBoqcHp
>>109
私だったら一回抜いてミルクにしちゃう。
最初の頃用事がどうしてもあって離乳食も用意出来ないとき困ったけど(うちもBF食べないので)
母に「たまになら大丈夫だよ〜無理するくらいならお休みしなさい〜大人だって適当な食事で済ますときあるでしょ、それと一緒だよ」
って言われて肩の力が抜けた。
今はどうしてもの時はバナナとダノンをお弁当にしてる。
夏場は腐ったりも怖いから無理しない方がお互いにいいと思うよ。
112名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:54:41.18 ID:sXb8/TaN
この前暑かった日に、そうめんデビューさせてみた。
うどんより食べやすくて反応良かったー!
お箸でもすぐ切れやすくて、自分自身楽だわw
113名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 17:58:00.73 ID:vtL63NQc BE:861864825-2BP(0)
昨日で9ヵ月息子@2回食
卵あげるタイミングが分からず未だに食べさせたことないんだけど、卵黄を一匙から初めて毎日増やしていけば良いのかな
卵黄が大丈夫だったらすぐ卵白にもステップアップして大丈夫なんだろうか…
調べてもハッキリしたことが書いてなくて分からないorz
114名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:10:04.54 ID:0Ysm50ha
かかりつけの小児科で聞いてみるのはどう?

うちは1歳すぎてからあげてみてって言われたよ。
現在7ヵ月で、今のところ小麦やりんごのアレルギーはないけど
アトピーっぽいからって言うのもあるせいかも。
115名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:15:26.49 ID:4DWqcOde
>>113
うちは卵は固ゆで卵の黄身を一匙から始めてしばらくは卵黄しかあげてなかったよ。
卵白の方がアレルギーが出やすいので、慎重に11ヶ月に入ってからにしたな。
卵が大丈夫になるとメニューに広がりがでるよ。
116名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:19:50.67 ID:nhaEW8R0
>>113
うちも卵そのものは1歳すぎてから固ゆで卵の卵黄からあげたけど
10ヶ月すぎから卵の入ったベビーお菓子あげてたわ
つなぎ程度だと少量だけど、怖くて最初は平日昼間だけにしてた
117113:2013/05/30(木) 18:43:44.94 ID:vtL63NQc BE:2068473964-2BP(0)
おぉ…レスが!
>>114
なるほど、確かにその子によって体質もあるからかかりつけの小児科に相談したほうが安心だよね
びくびくしながらあげるよりも精神衛生上良いだろうし、明日にでも行ってみます!
>>115
やっぱり卵白は慎重にすべきだよね…
焦る必要は無さそうだし、ゆっくりチャレンジしていこうかな
ダラだから早く卵使って離乳食の幅を広げたいorz
>>116
そうそう、つかみ食べの練習でボーロあげたいなぁと思ってたけど卵が気になって手が出せなかった
でも練習がてら数粒ならすぐ病院行ける時間にあげてみても良さそうかな
おやつのことも気になってたから安心した!

とりあえず小児科で相談してみようと思う
書き込んでみて良かった、ありがとう!
118名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:25:11.95 ID:ngHvuHGD
病院でサンプルとして頂いた粉ミルクが余っています
離乳食に利用できればいいなと思うのですが、その粉ミルクがキューブ型です
作ったミルクを冷凍して離乳食に使うのは一般的にはあり得ないのでしょうか?
119名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:17:44.01 ID:ztDdWAbv
>>118
軽く乳アレあるから大量に使えなくて大さじ一杯分くらいずつ製氷皿で凍らせて使ってたよ
除去指示はなくて反応出たらそれ以上は食べさせないでだったけど、やっぱり反応出たから今はあげてない
うちも余ってる
キューブの方が20mlの使いきり量でよさそうだけどな
サンプルで貰った細粒の方(一回100ml用)が20ml作るには何gでいいのか分からない…
120名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:44:52.91 ID:vhx8T79d
>>93
遅くなりましたが92です。
量増やして加熱方法をレンジから茹でに変えたらさらさらにできるようになりました。おかげで夕飯作る片手間で離乳食ストックできるようになって大助かりです、つい大量に作ってしまったwありがとうございました!
121名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 23:04:20.09 ID:7815xLtE
2回食にするときって、2回目の離乳食の量は小さじ1から始めるんでしょうか?
それとも1回目と同じ量あげていいのかな?
122名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:16:13.05 ID:RwE8DQjW
食べさせたことあるものなら普通にあげて大丈夫
123名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 13:50:07.22 ID:aGNRgh3r
9ヶ月半
全然手づかみ食べする気配ない
たまに私が持ってる食器やスプーンに手を伸ばすぐらい
でもいずれ暴れるようになるのかな?いつぐらいからそういう準備とかしたほうがいいんだろう
急にしだすのかな?何か対策とか傾向があったら知りたいです
手づかみとばしてスプーンで食べ始めるとかは…さすがにないよね
124名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 14:42:11.88 ID:X2oQqXjX
>>123
私の友人は手づかみで食べさせるという発想がなかったらしく
(育児書読んだりせず離乳食講習会とかも行かなかったから)
普通にスプーンフォークで食べさせてたらしい。
その子もう小学生だけどいたって問題なし。

自分で食べたいっていう欲求が出てきた→でもまだ道具使えない
→じゃあ手づかみで、って流れだと思うから
食べたがった時にスプーンフォークが使える月齢なら
別に手づかみ食べしなくてもいい気がする。
汚れるしw
125名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:13:11.93 ID:CzVtlS0R
10カ月、全部丸飲みでモグモグがどうしてもできません
パサパサしたものがダメなので赤ちゃん煎餅もボーロもだめ
スイカとかも口に加えてだす、潰すと食べる
粒を大きくするとベーっと出すか無理に飲み込んで吐いてしまう
そのうち噛むようになるかと気楽に構えてたけど、噛むことによって脳の発達をうながすと小児科で言われて焦っています
126名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 18:04:49.44 ID:aCComVGi
もうすぐ9か月。
おかゆが嫌いらしく、べちゃっとしてるとのけぞって怒ります。
水分少な目にしても食べるのに時間かかってると、途中からべちゃっとしてくるので怒りだします。
米にちょっとお湯を足したくらいにするとまあ食べてくれるんですけど、
この月齢で軽飯もすっとばして、いきなりそんな状態のものを食べさせても大丈夫なんでしょうか?

パン粥だとまあまあ機嫌よく食べてくれるんですけど、なんとなく米の方を食べてほしくて色々工夫してますが
いつも険悪な離乳食タイムになってしまって正直やめたい…
そんなのもあっていまだに一回食だし、ちゃんと離乳できるのかな
127名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 20:54:28.14 ID:d7q3iXS8
>>126
おかゆって意外と好みが出るよね
もうすぐ9ヶ月なら調味料も使えるようになると思うし、薄目の味噌汁にご飯入れたやつとかなら食べたりしないかな?
うちもべちゃべちゃあんまり食べてくれなくて、早めに軟飯にしちゃったけどその方が食いつき良くてあっという間に離乳したよ@1歳
下痢とかしなければ柔らかめのうどん、パンもそのままとかそろそろいけるかも
ちなみにうちは歯が生えるの遅かったんだけど、軟飯もパンも普通に食べてた
白いご飯食べて欲しい気持ちすごくわかるけど、色々試しながら食べること自体が軌道に乗せる方が長い目で見るといいかもしれない
128名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:51:04.09 ID:aCComVGi
>>127
レスありがとうございます。

そうか、そろそろ調味料とかで味つけてったほうがいいかもですね。
離乳食の開始も遅かったから、いまだに素材そのままにだしをまぜただけとかだからおいしくないのかも。

本には月齢にあった固さにして噛むことを促すとか書いてあるけど、食べることを優先した方がいいですよね。
はじめての子だから慎重になっちゃって、白米優先に考えてたからうどんもまだあげてなかったです。
でも本人が嫌だったらしょうがないですよね。
うどんもパンそのままも試してみることにします。

ダラで考えるのもちょっとめんどくさかったりで…険悪な離乳食タイムを続けてしまったけど、やっぱりこのままじゃいけないな。
食事の時間を楽しくできるように、色々やってみます。どうもありがとう。
129名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 00:14:32.42 ID:qOHSsHni
すみません、幼児食のスレは今はないのでしょうか
「食」でスレ一覧検索しても出てこないので
離乳ずみの1歳児については親切スレとかの方が適切ですか?
130名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 01:10:49.08 ID:8lRsOXsF
>121
1回目は今までどおりの量。
2回目は「1回目の半量」くらいからスタートして
3週間ぐらいかけて1回目と同量まで増やしていくイメージ。
131名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 01:13:11.23 ID:8lRsOXsF
>129
1歳児スレあたりでの相談も良いのでは。
13237:2013/06/03(月) 10:37:27.32 ID:ql5OM1KV
>>130
横レスですが、もうすぐ2回食に進むにあたってまさにそれが分からなかったので助かりました。
ありがとうございます!
133121:2013/06/03(月) 11:29:51.75 ID:lB1lQiSY
>>122>>130
助かりましたありがとう!徐々に進めていきます!
134名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 21:19:24.02 ID:OQsDTLNd
>>125
うちも10ヶ月なりたてで丸飲みしてる。
しかも偏食が酷くて麺類とベビーダノンとバナナしかたべない。
色々工夫したんだけど、パンもご飯も果物もべーっと出しちゃう。
もう食べりゃ何でもいいや、死ぬわけじゃないし。と思って諦めた。
135名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 22:51:57.72 ID:YgEyLJAe
9ヶ月半。
三回食になって二週間経ち、8時半、12時半、6時半〜7時の三回で定着してきました。
おっぱいを欲しがらない子なんで、離乳食後の授乳以外に夜中の0時、3時、6時の寝かしつけにおっぱいをあげてます。
うまくいけば夜のどれか一回が無くなり寝てくれてます。

昼の授乳が三回なんですが、こんなに少なくて大丈夫なんでしょうか?
昼寝に入る時は十分以上飲みますが、タイミングが合わないと三分〜五分でぺっと口を話します。
今、三回でも離乳食の量は少ないです。
栄養が足りてるか不安です。
136名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 23:08:55.35 ID:B7Wy4auP
8か月なりたて。
全然食べる量が増えないばかりか、最近拒否する。停滞期?
じっとしているのがイヤなのか、3口食べたらもう限界。
ベビーダノンだけは完食する。
用意するのがもう辛くて今日の2回目は無しにしてしまった。
明日から仕切りなおすぞ!
137名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 08:29:41.32 ID:rYP0IJQZ
9ヵ月男児が汁物しか食べなくなりました
カップで直接勢い良く飲むので固形物やトロミがあるとえずきます
しかし汁物のレパートリーが少なく、コンソメ、和風だし、ミルク味の繰り返しになってしまいます
他にも良い味付けありませんか?
138名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 10:06:36.80 ID:97NvKjr3
>>137
トマト味や味噌、カレー粉なんかももう使えるはず。
139名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 10:25:47.43 ID:97NvKjr3
>>138
ごめんなさい。
カレー粉はまだ駄目だ。
140名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:28:45.85 ID:xIFPZn52
>>135
授乳も離乳食も個人差あるから、欲しがらないなら大丈夫だと思うし、夜も飲んでるなら十分だと思うけど。
うちは9ヶ月半なら食後授乳なしで起床時、昼寝後、入浴後の1日3回、どれも5〜10分程度だった。
飲まなくなってきてるなら順調に離乳が進んでるってことだと思うよ。
夜中意外と飲んでるのかもしれないしね。
機嫌よくおしっこうんちが出てれば問題ないかと。
141名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:44:12.78 ID:7Iq5RdS8
>>138
トマト缶使っても大丈夫なんですね
味噌も試してみよう
というか味噌汁薄めてあげられますね
142名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 13:46:08.90 ID:7Iq5RdS8
連レスですみませんが、固さは気にしてますか?
瓶の離乳食の固さを目安にしてますが、多少固め?と思ってもパクパク食べるから
どうなのかと思って
143名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 14:25:10.47 ID:ffd+jkKe
8ヶ月。赤ちゃんせんべいがほぼ主食になって来た。
最初から手づかみ食べしたがる子で、ごはんには手づかみ食べ用の市販のおやつを1メニューとして取り入れてたのだけど、最近手づかみ欲求が強くなったのか、少しじゃ満足しない。本人がそこそこ満足した頃に、野菜とたんぱく質煮たやつを口にほおりこむ感じ。
野菜を柔らかくしたスティックはえずいてから全面拒否。
怒るとスプーンを奪われて振り回しぐっちゃぐっちゃ。

食べてるだけいいよなーと自分を慰めるカキコ。
144名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 14:49:10.69 ID:nXSDPeyi
>>135
うちの子もそうだったな。
離乳食後はおっぱい拒否で寝るときだけおっぱい。昼は二回で5〜10分。
マグで飲めるようになってたからそんなに心配はしてなかった。
ちなみに離乳食の量はご飯大さじ2食べれば今日はいっぱい食べたねって感じ。野菜もそんな感じだった。
夜もそんなに授乳した記憶がない…多くて二回くらい。
145名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 15:21:53.26 ID:97NvKjr3
>>142
丸飲みじゃなく、モグモグできてるなら大丈夫かと。
そのままの形で●に出ても、機嫌良くしてるなら、さほど気にしなくて良いと思う。
上の子がそんな感じだったけど、とくに問題はなかったです。
146名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:35:35.63 ID:la1RXh3J
三回食始めたけど三食お粥でレパートリーがやばい…毎日同じようなメニューだし
やっぱパンとか取り入れなきゃだめかなあ
147名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 20:20:55.26 ID:oPURPbpk
逆に三食お粥食べさせてるなんてすごいと思ってしまう。
私は朝めんどくさくて、切るだけだからつい食パンにしちゃうな。
日本人はお米が主食だからお粥ばかりでもダメなんてことはないと思うな。
148名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:07:54.57 ID:O0zFmYLH
モグモグ期2週間目の、8か月の子です。
スプーンを持って自分で食べたがります。
自分で口に運ぶとうまくパクっとできず、スプーンの先を咥えて
すするように吸い込みます。この時点でかなりの粒がこぼれてしまいます。
そしてスプーンを噛み続けているので、口に入ったご飯などをモグモグできているのか心配です。
別のスプーンを持たせていても、ご飯の乗っている方のスプーンを凄い力で奪われます。
食べれていなくても、このまま続けて良いものでしょうか。
食事中ウーウー唸るので、何か不満があるんだろうと思うのですが・・・。
解決策があれば教えてください。
(私が口まで運んだ時は上手に食べられます)
149名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 14:44:37.94 ID:jSDdUlrs
>>148

143です。その対策として掴み食べをある程度させてます。
そちらの方がお気に入りになってしまい赤ちゃんせんべいが主食化したわけですが。。。

うちのは掴み食べでそこそこ満足したら、スプーンからも食べますよ。
ジーナ本に載っていたやり方を採用しました。
150名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 20:13:00.06 ID:O0zFmYLH
>>149
ありがとうございます。
掴み食べはまだ早いと思い込んでいました。
手づかみ用にじゃがいもとリンゴで柔らかいおやきを作って出したところ
むぐむぐと食べたので驚きです。
その後スプーンで与えるとやっぱり奪われてしまいましたが
いつもより機嫌良く、一歩前進した気がします。
ありがとうございました。
151名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 22:43:55.33 ID:jSDdUlrs
>>150

奪われたかw
第2案。これは友人のやってることで、柄の長いスプーンをやめて、コンビニアイスのスプーンみたいなのに変える。
奪いにくくて取らなくなったらしい。
うちはこれは意味なかった。ぺちぺち手を叩いて怒ってたw
152148:2013/06/07(金) 13:07:50.49 ID:fd40pL7j
>>151
早速プラスチックのスプーンで試してみましたが、
私の手ごと掴んで口に引き寄せていました。
でもこちらの方が子の口が開くまで時間稼ぎができる気がします。
あと普段使っているスプーンより幅広の分、こぼれる量が少ないかな?
次は少し大きめのスプーンを深く握って対応してみようと思います。
教科書通りに進めなくてはと、私の頭が固まっていたようですね。
子に合わせて柔軟に進めていきたいです。ありがとうございました。
153名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 01:09:24.72 ID:rI3fR4/B
10ヶ月半、最近固形のものだと口に入れた瞬間に口から出して食べないようになってしまいました
少し前までは少食ながらもこのようなことはなかったので戸惑っています
私が大きさや固さを変えたつもりはありません
ちなみに手づかみ食べはやりたがりますが、かじっても口から出すのは以前から変わりません

ダノンヨーグルトを最近食べさせ始めたせいで固形嫌いになった?
それとも訳あって1週間離乳食が1回だったり2回だったりしたせい?
(その後2回食からやり直して今3回食に戻ったところ)

これは一度ペースト状からやり直した方が良いのでしょうか
それともバナナなどで根気強く練習あるのみでしょうか…
154名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 11:04:40.76 ID:z9j4fmAf
>>153
食べないのを無理してもお互いストレスになるから、とりあえず固形はやめて食べれる固さの離乳食にしてみては?

というか離乳食の固さはそこまで気にしなくてもいいと思う。
固さよりいろんな食べ物を食べるほうが大事だと保健師さんから聞いたよ。
実際うちが10ヶ月のときなんて全然ペースト状だった。
155名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 20:29:18.94 ID:Pou5hDJJ
パンってそのままあげて食べられるのいつぐらいからかな?
10ヶ月なんだけどパン粥嫌いでパンほとんどあげたことなくて
最初はやっぱパサついて嫌がるかな〜
156名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 21:32:05.81 ID:/tZAERE2
うちもずっとご飯しかあげてなくて今朝軽くトーストしたパンあげてみたらほとんど食べなかった…
チーズのせたとこだけ舐めてたよ…
157名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 21:34:02.46 ID:/tZAERE2
↑ちなみに11ヶ月です
慣れるまで頑張ってあげ続けてみよう。
158153:2013/06/12(水) 21:08:50.99 ID:tCkny14/
>>154
お礼が遅くなってすみません

やっぱりイライラした食事の時間はよくないですよね
3回食のレシピなんかを見てると全然食べられないことに不安や焦りを感じてしまって…
154さんのお子さんも同じくらいの時にペースト状だったときいて安心しました
子に合わせて気長にやっていこうと思います
ありがとうございました
159名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:46:55.67 ID:MILEOweY
>>135です。
規制でお礼が遅くなりすみませんでした。
>>140さん、>>144さんの体験談で、安心しました。
飲まないなら飲まないでも、平気ですかね。
あんまりにも欲しがらないんで、時々忘れてしまったりしてます。
今度栄養士さんにも相談してみます。
ありがとうございました。
160名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 11:34:41.23 ID:5rOigHig
離乳食を初めて3週間です。
もう本当に頭弱い質問なのですが、教えて下さい。
昨日は離乳食本に書いてある通り、豆腐を茹でて裏ごししたのですが
これまでに作ってきた野菜のペーストなどと違い、ぼそぼそした感じで
出来上がりました。
この状態で少し食べさせてみたのですが、3週間目でこのぼそぼそ豆腐で
大丈夫だったのでしょうか?
また、今日はりんごに挑戦してみたのですが、すり下ろして裏ごしすると
りんご果汁だけになりました。すりおろした場合は裏ごししなくても良いのでしょうか?
161名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 13:12:44.54 ID:iVJmmYGZ
>>160
それってもめん豆腐?離乳食なら絹豆腐のほうがいいよ
りんごは結構繊維が残ってウエッてなる子もいるから、最初果汁だけにして様子を見て裏ごしをあげてみては?
162名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 17:02:08.39 ID:5rOigHig
>>161
アドバイスありがとうございます。
豆腐はソフト豆腐を使っていましたが、今度からは絹豆腐にしてみます。
りんごも最初は果汁から慣らしてみます。
ありがとうございました。
163名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 22:23:24.17 ID:JoPnB+OU
え?え?
パニくってます。
保育園でも離乳食をスタートした6ヶ月息子に、
毎日10倍粥の裏ごしと野菜の1-2種類裏ごしを挙げてる
あってます?

何だろう。いまオムツあけたら…
1センチ
以上のささがきゴボウと人参が出てた
下痢が続いてるみたいですねって 先生

何?何が起こってる?
ゴボウ手でつぶしてみたがつぶれない
これって1歳以上のメニューでは…

誰か教えて、食えばやってもいいんだっけ?
164名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 22:27:32.69 ID:r6eSPSmF
>>163
え!?
保育園で食べさせられた!?
それヤバくない?うち10歳だけどゴボウのささがきはさすがにまだだよ
165名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 22:46:43.54 ID:xSxxePZi
保育園っぽいけど
「食べさせられた」と断定するのはまだ早いよ

拾って口にしちゃっただけかもしれないし
(それも保育園の管理不足はあるかもしれないけど)
食べさせられたかはわからない

保育園に
事実を(ごぼうが出てきた、しかも丸々)冷静に伝えて
保育園でのメニューがどうだったかを聞いてみるしか・・・

>>163の子供さんが早くお腹良くなりますように
166名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 00:35:57.86 ID:WAZilMip
ごぼうって10歳でもだめなの?!
167名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 00:43:11.14 ID:eZGnzttP
1歳の間違いじゃw
さすがに10歳はないでしょw私も10歳の頃にはきんぴらとか食べてたよ。
168名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 08:31:34.32 ID:iopxcjhp
保育園の昼ご飯ブログとか見てるけど、離乳食中期でフライ出すところもあるんだよねえ
ゴボウは、幼児食の一部がまざっちゃったかもね
169名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 10:31:50.28 ID:jGRioGG+
三回食なんですがデザートって毎日あげるもんなんですかね?
ダラで品数少ないんで出来れば毎日なんかあげたいけど、うちはヨーグルト買った時は三日続けてバナナヨーグルトとかあげてるんだけど(1日1回)買ってないときはなし
ていうか毎日ヨーグルトじゃ飽きちゃうような気がして。かと言って今の時期手頃なフルーツもないし
フルーツ高いよ…
170名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 12:22:09.63 ID:wi8jr5RO
うちの子はヨーグルトにフルーツ混ぜたものが大好きで(いまだに飽きる気配なし)
楽に1品出来るので毎朝あげているけど、
フルーツは糖分が結構あるのであげすぎは良くないとどこかでみたよ。
なので毎日あげなくても大丈夫じゃないかな。
171名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 17:52:23.01 ID:MMT6AJy3
7ヶ月で現在二回食。本に載ってなかったので聞きたいのですが、鳥のささみやひき肉をあげるようになりました。

すごく食い付きが良いので鳥肉でだし汁を作って野菜に混ぜたら離乳食に幅が出るかなと考えたのですが、本には鰹節や昆布など基本のだしにしか触れてなかったのでやってはいけないのか分かりません。
どなたか同じ月齢で作ってた方いらっしゃいますか?
172名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 18:26:06.89 ID:ku17Xbv2
野菜を茹でる時に鶏ささみも一緒に煮て、煮汁は冷凍して離乳食に使ってたよ
鯛の煮汁とかも同様に使ってました!
173名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 20:23:53.42 ID:MMT6AJy3
>>172
おぉ、野菜とささみ一緒って手がありましたか!!目から鱗でした。鯛の煮汁とほぐし身をおかゆに入れたら大人でも美味しそうだw取り分けレシピとしても良さそうですね。
とても参考になりました、ありがとうございます。
174名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 23:08:35.77 ID:ku17Xbv2
>>173
あ、でも鯛の煮汁は結構脂が浮くから濃度に気をつけてね!
書き忘れごめん
175163:2013/06/18(火) 00:03:08.93 ID:FckDRjn7
レスありがとう
問い合わせたところ、初期の赤にもスティック野菜をあげるのだそうです
その日はごぼう おもちゃ代わりにガジガジしてたとのこと
歯が生えていると食っちゃうとのこと
むせないかどうかは見ててくれるんだって
腸や肛門さまが心配ですが、謎が解けてすっきり
うちでも茹でたキュウリとかやってみるか…
176名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 17:37:06.76 ID:sUgxADrz
>>175
それって消化気管にだいぶ負担かかってると思うけど……
177名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 17:49:27.29 ID:CuaRy/SI
>>175
その後の報告乙です

・・・・私だったらその保育園ヤダ
むせないかどうか見ててくれたって万が一誤嚥しちゃったらどうするのさ
ニギニギしててポキっと折れてそのまま口に入っちゃったりさ

おもちゃがわりにガジガジしてて、結局飲み込んじゃったんでしょう?

離乳食って口の問題(ごっくん、かみかみ)より消化の問題が大きいから
順番に、少しづつ進めていくものなのに・・・
178名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:43:50.18 ID:Oaxb1yVe
11ヶ月、スティックや角切りにした野菜や果物は手づかみ食べするけど
それ以外は好きなおかずでも握り潰すだけだったのが、絹ごし豆腐を手づかみで食べた
他のおかずよりよっぽど難しいと思うのに、手のひら使って上手に口に入れてたわw
179名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:50:23.65 ID:XievgULA
ずっとお粥は米から鍋で炊いてきたけど3回食になって量が増えてからマンドクサすぎてきつくなってきた
1.5合炊いてもすぐなくなるし
今10ヶ月で4倍粥ぐらいで作ってるんだけど皆炊飯器とかで炊いてるのかな
180名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 00:48:33.67 ID:hytVX+HN
>>179
私は炊飯器でまとめてまとめて炊いて冷凍。
週2回ぐらい、炊いてるかな。
最初は毎日炊いてたけど、回数と量が増えると、炊飯器がやっぱり楽。
181名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 01:39:37.21 ID:k/Jykzrl
>>179
うちは炊飯器ないから小さい土鍋で米から炊いて冷凍だよ。
大人は大きい土鍋で炊いてる。
やはり土鍋で米から作ったお粥は美味しいし食いつきもいい。
軟飯になったら炊き上がりの時間も短くなって楽になったよー。
でもすぐなくなるから麺類とかシリアルを使う機会が増えた…。
182名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 11:43:05.42 ID:U4p1VZgN
離乳食で初めて白身魚を使ってみたのですが
茹でた後、すりつぶしてみたのですがも上手にすりつぶせませんでした。
そこで茹で汁を加えながら裏ごしして、見た目はとろりとした状態に出来ました。
それを冷凍して今朝使ってみたのですが、レンジで解凍すると
冷凍した時のとろりとした状態ではなく、もそもそした白身が残ってるような
状態になりました。
片栗粉でとろみをつけたものの、身が残っているような状態で食べさせても
大丈夫なのでしょうか?
何度も裏ごしをしないといけなかったのでしょうか?
離乳食初めて3週間目ですが、子供は食べてくれませんでした。
183名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 12:30:44.75 ID:eYKoi934
白身魚じゃなくてしらすはだめ?
しらすのほうが扱いやすいと思うよ。
184名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 12:35:51.75 ID:Bip2IXy1
>>182
レンジでチンすると水分が飛んじゃうからじゃない?
少しお水たらして、様子見ながらチンするとか。。
うちも同じくらいだけど、白身魚はベビーフードのしかまだあげてないな。
ベビーフードもためしてみて、そこを目指して自作するとかでもいいかと思う。

しらすのほうが扱いやすいけど、白身魚もペーストにすればソース感覚だし便利だと思うな〜。
185名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 16:02:48.47 ID:YPWk6RFq
うちはしらすのすりつぶしはどうしても生臭くてダメだったなぁ鯛とかはたべたけど。
レンチン水多目、慣れるまでは単品じゃなく少しのお粥で絡めて食べさせてみてたよ
186名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 23:37:38.79 ID:ZD2uZHIr
6月入って何もかも拒否するようになった8か月児、
先日いつもと違うスプーンで麦茶を与えたら口がすんなりあいた。
今日、久々にバウンサーに座らせてそのスプーンでお粥を挙げてみたら食べてくれた!
フーディングスプーンが嫌だったのか…?
187名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:54:23.36 ID:1NpqmABw
>>182
うちも初めてしらすのすりつぶしあげた時はだめでしたが、別々に仕込んだ野菜と片栗粉のとろとろと、しらすを食べる時にまぜると、とろりとした野菜が包む感じでよく食べてます。

質問です。
絹豆腐や、納豆を使った料理って、フリージングできますか?
持ってる本には、たんぱく質は肉しかフリージングの例がないのですが、できないのでしょうか?
豆腐は他の野菜ととろみをつけて仕込んでも、凍らせると高野豆腐みたいな食感になっちゃうんでしょうか。
188名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 14:06:54.96 ID:RSgaSI+R
納豆はフリージング出来るよ
豆腐はスカスカになるね〜それでもうちの子は食べるけど
豆腐ハンバーグとか肉団子風にして加熱後に凍らせるとイイよ
189名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 14:19:58.87 ID:ADXVkenP
生協に絹豆腐の角切りがどっさり入った冷食があるんだけど便利だよ。
190名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 15:32:10.44 ID:RMV5AQsX
納豆はひきわりにしてから小分けにして冷凍してるよ。
豆腐は残りを親が食べちゃうから冷凍する暇がない。
191名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 16:20:54.79 ID:1NpqmABw
納豆と豆腐の件、レスありがとうございます。
まだ初期で、肉はデビューさせてないため、ハンバーグ風は無理ですが、さっそく納豆をやってみようと思います!
情報いろいろありがとうございました!
192名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 14:23:41.76 ID:e5I3ErP6
これまで、離乳食のみ宅配の有機野菜を使っていました。
そろそろ取り分けににしようかと思ったのですが、家族全員分を
有機野菜にするには財布が厳しい…。
どうしよう。
193名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 16:13:17.97 ID:zVFIpEbG
後期に入ってフリージングのみだときつくなってきた
が、取り分けとかはなから無理なうちはどうしたらいいのか
基本的にこってり油多目味付け濃い目
味噌汁は食べないし、煮物は炒めてから煮るんだけど油とかどうなの?って思うし
普通に作ったのお湯で洗えばいいのかな…
194名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 16:51:17.69 ID:RXO32kqL
三回食におやつ
おやつはバナナがほとんど
今日は二本も食べた
恐ろしい子…
195名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 18:05:44.47 ID:gV8cDjjj
10ヶ月女児。
離乳食をやっと少しずつ食べるようになったけどテレビで気をそらしながら立ってじゃないと食べない…。
食べ物にそんなに執着無いみたいでさっさと片付けても平気そうにしてる。
座って食べてもらいたいからイスに座らせてみたら反り返って号泣するし…。
どうしたらご飯に集中して座って食べてくれるんだろー。
食べることを優先させすぎて躾を後回しにしすぎたかな。
長くなってすみません。
196名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 22:50:35.56 ID:FnnPCMWZ
9か月の子にそろそろ牛肉をと思うのですが、
本には脂肪の少ない赤身の挽き肉からと書いてありますが、スーパーには売ってないですよね?
もも肉とかヒレ肉を買ってきて、自宅で細かくするんでしょうか。
みなさんどうされていますか?
197名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 23:48:10.63 ID:iVkChzGi
>>196
スーパーとかのパック売りじゃなくて、普通の精肉店だと売ってるよ。
無くても頼めば挽肉にしてくれるとこもある。
198197:2013/06/22(土) 23:52:32.31 ID:iVkChzGi
>>196
ごめん、スーパーで買い物したいんだったよね。
私なら赤身薄切り買ってきて、切ったり軽く潰したりするかな。
脂が多いのは何となく心配だから。

ただ、私は上の作業が面倒で、ちょっと高くなるけど精肉店まで行って買ってる。
199名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 07:00:20.72 ID:lcPusrFH
>>196
…なんとなく脂身の少なさそうなパックを選んで買っていた…
茹でるし行ける!と思って…ダラなもんで@10ヶ月
200名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 10:03:43.78 ID:JQm2l6Wc
>>196
ちょうど先日、栄養士さんに聞いたところなんだけど
普通のお肉(コマ切れでも薄切りでもおk)を包丁の背で叩いてから細かくするのを勧められたよ
スーパーで売ってる挽き肉はそもそも鮮度があまり良くないらしくて

でも手間がかかるし、自分の場合は最初はよくても続けられる気はしてないw
201名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 10:11:14.08 ID:zsqVLgDt
196です。レスありがとうございます。

>>197
精肉店で買われてるんですね、
田舎に引っ越してきたばかりで、どこにあるのかわからなかったんですけど、
家で潰す(=手強い洗い物発生)等の労力考えると精肉店さがして買いに行った方がいいかもですね。

>>199
私も茹でて浮いた油を取るのじゃだめかなーって思ったりするんですけど、
よくわからんし、初めてだから無難に指定されたやつにしとこうかなーと…
でも食べてて問題なかったんならそれで平気ですよね。

とりあえず精肉店さがして行ってみます!ありがとうございました。
202名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 10:15:44.27 ID:zsqVLgDt
>>200
ちんたら書いてたらレスが!
なるほど〜。参考になります。精肉店なかったらそれでやってみます!

でも確かにめんどくさそうだし、自分も最初だけかも…。

どうもありがとうございました。
203名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 21:11:45.40 ID:eOUGc/hm
離乳食を初めてもうすぐ1ヶ月になりますが
あまり食べてくれません。
お粥や野菜のペーストなど計3種類ほどを小さじ1杯づつ
毎朝用意しているのですが、トータルでも小さじ1杯食べているか
どうかというくらいの量しか食べてくれません。
(スプーンの先端部分をちょっとだけ食べる感じです)
1ヶ月を目安に食事回数を2回にと色んな物に書いてありますが
ほとんど食べない子でも食事回数を増やしたほうが良いのでしょうか?
それともたくさん食べられるようになってから増やすのでしょうか?
少ししか食べなくてもこの子のペースに合わせてと思うけど
毎日作っては捨てる離乳食に心が挫けそうです。
204名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 21:19:05.03 ID:iNqGXOjx
>>203
初めて1ヶ月って6.7ヶ月とか?
それぐらいならお母さんのやる気がある時に2回目やったりやらなかったりで良いよ
あと最初っから小さじ1杯だけ用意したら?
捨てる為に作るなんてストレス貯めるだけだし、1杯だけ用意してそれを完食する方が達成感あるでしょ
まだ食事の栄養なんてほとんど関係ないんだしさ
205名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 22:27:55.28 ID:HzMoFuBt
>>203
うちも始めて1ヶ月ちょっと経ったけど、ずっと全っ然、1口も食べなくて
ちょうど1ヶ月経つ前に数日休んでから再開したら、急に食べ始めた。
6ヶ月スタートだけどこの子には早かったんだなーと思ったよ。
でも今もちっとも好きそうではないし、食べる時はあわせて小さじ5とかで
食べない日は小さじ1も食べないしムラがある…(メニュー関係なし)

病院の先生には全然問題ないからゆっくりねーと言われたし
1ヶ月からが始まりってことにして初期メニューでやってるよ。
まだおかゆも裏ごししないとむせるし、後は食べなかった野菜を再チャレンジしたりね。

2回にしてみたかったら>>204さんの言うようにごく少量で試してみてもいいと思う。
けどその前に現状で心折れそうになると思うので、
思い切って数日休んでみることをオススメします。
206名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 00:57:10.16 ID:mp+pPXii
>>203
たまひよの離乳食の本持ってるんだけど、それにはうまく飲み込めれば
量は食べなくても2回にしていいって書いてある。
飲み込むのは上手にできる?
うちの子も全然食べなくて、作るの嫌になって全部BFにしちゃったよ。
1ヶ月過ぎてもずっと1回食だったけど、なんだか飲み込むのは上手になってきたので2回にしてみた。
でも出掛ける用事があったりすると休むときもあるよ。
そのうちまた自分で作ってみる。と思うw
捨てるの悲しいよね。だから頑張らなくていいよ。
一緒に緩くやろうぜ!
207名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:55:59.99 ID:SowXR1jX
>201
500とか1000の紙パックの牛乳とか果汁などを買う習慣はないですか?

その紙パックをよ〜く洗って広げて干しておき
まな板の上に広げてお肉を包丁で叩くと
そんなにまな板の洗いが手ごわくなくなるよ〜
208名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 21:00:29.25 ID:hnErKOE9
11ヶ月赤が6ヶ月からずっと離乳食を食べません。
手作り、BF、関係なく、大さじ一も届かない。
ベビーダノンだけ、頑張って一カップ食べてくれます。

最近は母乳の量も減ってる気がするんですが、甘えの授乳なのかよくおっぱいに吸い付いてます。
ミルク(フォローアップでない)は飲みが悪い時もあり、お腹減ってるようでもないのか?よく分かりません。
飲んでも一日160が限界。

日中は元気で機嫌も悪くないんですが、もうじき一歳なのに栄養面が心配です。
体重も曲線下這いつくばってます。
どうやったら食べてくれるでしょうか?
209名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 21:53:36.20 ID:MJu/E8gz
>>207
それいいですね!教えてくれてありがとう。

201ですが、あのあと精肉店行ってみたけど、焼き肉用の肉しか置いてなくて
結局もも肉の薄切り買って細かく刻んでました。でも量も少ないし、なんとかなりそう。
早く刻まなくてもすむようになってほしい。
210名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 23:54:24.40 ID:bhRUBLtl
>>208
本当食べてくれないと不安ですよね
うちの子も10ヶ月頃まで食に興味が無く結構母乳に頼っていましたが、栄養士に相談したところ、9ヶ月を過ぎる頃には母乳に栄養も無いし
母乳をあげる事で空腹がおさまって更に食べなくなるので、ご飯食べる食べないに関らず授乳は減らした方がいいそうです
お腹がすけば食べてくれるし、仮に1〜2食抜けたって餓死することは無いと言われ少し気が楽になりました
結局授乳回数を減らしたらぼちぼち食べてくれるようになってます@1歳

ただ時期的に脱水だけは気をつけてね
211名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 19:41:33.51 ID:F9dI2BZN
>>210
そうなんですね。
授乳回数減らしたいですが、水分取るのも苦手でおしっこ回数がギリギリなんですorz
哺乳瓶、スパウト、ストロー、紙パック、マグ、スプーンと試しましたが、飲む様子があまりなく‥

うまく水分取れるようになるか、夏過ぎたら授乳減らします。
ありがとうございます。
212名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 08:45:03.92 ID:eHWNH7r3
横ですが、母乳の栄養はずっと変わりませんよ。

うちの二人目も8ヶ月から食べなくなって健診でひっかかり、医師の指導やら入りましたが、医師からも保健師からも母乳は減らさずに続けてと言われました。食べる時期がくるまで気長に待ってみましょう。と。
1歳2ヶ月くらいからやっとスプーンを拒否しなくなり少しずつ食べるようになりました。今ではおかわりが当たり前の5歳男児です。

今6カ月の三人めがまた食べない子。のんびりボチボチとは思いながら…いろいろ試すしかないなあ。
213名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 09:12:57.47 ID:KJsSMToM
>>212
栄養が減らない話のソースはありますか?
参考にしたいので教えてください
214名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 10:27:35.03 ID:eHWNH7r3
212です。ソースというか私が参考にしているのは、
最近は最強母乳外来(ブログ、本)をよく見ます。
あとは、ラレーチェリーグの母乳育児の本、
それから横浜市?が出してる『おっぱいとごはん』という本です。
二人目のときにだいぶ悩みまして(おっぱい飲んでるから食べないのか?)、いろいろ読みあさってました。ただ、母乳に関しては信じる信じない、母乳育児へのこだわり等人それぞれのところがあると思いますので…。
215名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 10:59:54.74 ID:M3VHA2jt
ttp://hobab.fc2web.com/sub6-Breast_Milk.htm

212じゃないけど、母乳栄養のソース持ってきたよ
これによると栄養のものによっては含有量は変わってる
データが古い可能性はあるけれども、大体はこれに準拠していると思っていい
成長期に母乳栄養だけで足りるかどうかは、どれだけ飲んでるのかもわからないしはっきりとは言えないけど
食べる時期が来るのを待ちながらゆっくりでいいんじゃないかな
216名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 12:41:36.33 ID:OYbpNcPJ
>>215
勉強になった!横からだけどありがとう!
栄養は変化するものの、なくなるなんてことはなさそうだね。安心。

しかし栄養士さんや助産師さんでもこのことについて見解が違ったりするのはなぜなんだ
けっこう重要な話だと思うのになあ。
217名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 15:50:05.01 ID:M3VHA2jt
>>216
栄養がなくなるわけではないけれど、成長に足りるかといった点ではどうなんだろうね
筋肉や骨を作るのに必須なタンパク質やミネラル分は減少傾向があるから、やはり食物からも取れる方がいい
あとは親の食生活によって母乳栄養も変化するわけだし
栄養士や助産師が指摘する点はそれらから来てるんじゃないかと思うよ
食べないから食事をさせないんじゃ食に興味もなくなっちゃうし、機会を与えつつゆっくりやるのがいいのかなと思う
218名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 22:42:44.48 ID:KJsSMToM
>>214>>215
ありがとうございます。

母乳でそれなりに栄養とれるなら離乳食焦らずにすみそうです
子のペースにあわせてがんばります
219名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 10:31:29.02 ID:5xkPUkJA
アレルギーの話はスレ違いかもしれませんが、失礼します。

卵白デビューしたのですが、
寝て起きたら(2時間後)すごい勢いで目をこすって腫れてきた。
すぐ症状が出るのだけがアレかと思ってたけど、これも反応って事ですよね?
寝起きが悪かったし、痒かったからだと思いたいけど…

卵黄は大丈夫なんだけど、
卵白のアレルギーが出たら、卵黄もお休みした方がいいと見たけど
お休みってどのくらいお休みしたらいいのかな。
ってか本当に卵白のアレルギーか検査した方がいいのだろうか。
かかりつけの小児科がアレルギーに消極的(?)で悩んでる。
220名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 12:57:33.24 ID:DI01wzfl
離乳食始めてもうすぐ1ヶ月。
トマトは生であげられると本に書いてあるので生でひとさじあげてみたら、下唇が白っぽく腫れた。
調べてみたら生トマトって結構反応出やすいのね。
しばらく間あけて再度加熱してあげてみようかなー。
221名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 21:13:16.69 ID:78eN6E4D
>>219
月齢は?
月齢進めば反応しなくなることもある
うちは9ヶ月でダメだったけど11ヶ月で量が規定量超えなきゃ平気になった
月単位でお休みしてみるのもありかと

おそらくアレルギーだと思うよ、その反応
食べてすぐでないアレルギーもあるよ。


私も質問したいことが
トマトの皮とたねっていつまで除去してますか?
1歳すぎの離乳食の本でもまだ除去してあるけど
ネットで調べたら10ヶ月前後でそのままあげちゃってるという意見も

お腹壊さなきゃ平気なんだろうか?
皮と種って消化に悪いってだけなのかな上げない理由
222名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 21:16:35.28 ID:78eN6E4D
>>219
微妙に読み間違えてた

卵黄は平気だったならばアレルギー検査受けるほど強い卵白アレルギーでも
ないかも

うちの子のかかりつけの小児・アレ科の先生は
複数じゃなくて卵ってわかってるなら検査しないで除去で1歳すぎまで様子見っていってた

血液検査はそれなりに大変だからね・・・
223名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 21:46:52.93 ID:YWTLwHpk
>>221
私も気になってた
1歳4ヶ月なんだけど、まだ皮も種も除いてる
皮は私でもちょっと食べにくくて苦手なので剥くとして、
種はそのままでもいいのかなーと思いつつ
除いてる状態
もうそんな気にしなくていいのかな
もっと消化に悪そうなコーンは皮剥かないであげちゃってるし…そのまま出てくるけど
224名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 22:09:05.22 ID:5xkPUkJA
>>221
ありがとう。今1歳です。
卵黄は1歳直前にクリアして、約1ヶ月後の現在卵白にチャレンジしました。

やっぱりお休みは月単位ですよね。
離乳食の進み(量は食べるが固形が苦手)がいまいちだったので
卵料理食べられるようになったらと期待してたんだけど。

アレルギー反応って胃の成長に関係あるみたいだから
月齢だけじゃなくて離乳食の進み具合も関係してるのかなぁ。
225名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 23:36:11.91 ID:JY51GU/J
>>221
9ヶ月頃から種はそのままだ@11ヶ月
消化しにくくて出てくるだけなら別にいいかなと楽観的に考えてたよ。
皮はわかんないけど、奥歯で噛みきれるようになるまでは剥く予定。
226名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 09:56:12.52 ID:o9fJI1wj
うちも9か月で皮だけ向いて種はそのまま。
種とると食う部分減るし・・・
227名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 03:28:07.56 ID:R+K6Teq1
■岡山市の支援メニュー一覧はホームページから(自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ)
■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)
■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)
■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)
■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。
■7月7日『七夕の日』11時から、東京交通会館『ふるさと回帰支援センター』で安全な岡山への『移住相談会』も開催。

子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
228名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 05:15:21.55 ID:VGm08VIv
生後7か月のうちのこ、入院が長引いてバタバタしたので、離乳食を始めたのはほんとに
生後7か月になってから。

遅れをとったぶん、今いろんな食材を試してるんだけど、カボチャの
すりつぶしを昨日初めてあげたら「おえ〜〜」って顔して全部吐いた。
コーンスープもいやいやして飲まない。

おかゆしか食べてくれない・・・どうしよう。
気長に食べさすしかありませんか?
229名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 07:54:36.95 ID:p/mNUeFr
スタートの時期も好みも同じだわ。現在1歳2ヶ月。
かぼちゃは微妙にザラザラしてるのが嫌みたいで
ホクホク系じゃなくてネットリ系のを少しずつお粥に混ぜてた。
コーンポタージュもすりつぶしたジャガイモやニンジンに混ぜて
シチューみたいにするとまだ食べた。
お粥を食べてくれなら、色々少しずつお粥に混ぜ込んで
気長に試してみて〜
230名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 10:41:36.25 ID:1C+0zvn9
5ヶ月半で離乳食はじめました。
今3日目で、10倍がゆだけです。
最初の一日目はもっともっと!と全身をくねらせて欲しがったのですが、
昨日はテンション下がり、今日はいらない!ダラ〜とされてしまいました…
おかゆ美味しくないのかな。
231名無しの心子知らず:2013/07/02(火) 20:57:51.46 ID:lvshXx8Y
子供11ヶ月半。
やっと、やっと食べてくれるようになってきた。
っていってもまだ小さじ3ぐらいだけど。

スプーン拒否、泣き続け、吐き出し、スプーン投げ、食器投げ、『食べた!』と思ったら次の日からまた拒否。
母頑張ったぞ〜!
232名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 08:47:02.78 ID:QviAkl5a
離乳食はじめて4週目
指しゃぶり大好きで、離乳食を口の中にいれるとき以外ずっと指もしゃぶってる
離乳食あげた直後に指も入れてて、指と一緒にもぐもぐ・・・なぜだ
しゃぶらせないようにしてるとすごく怒るし。このまま成長したらどうしよ〜
233名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 13:59:45.98 ID:IOhlyvkq
11ヶ月半、双子。
片方は少食ながらパクパク何でも食べてくれる。
もう片方がすごく手に負えなくて困ってる。

1ヶ月くらい前に風邪引いてから離乳食を嫌がり始めて、
今ではスプーン見せただけでギャン泣き、口に入れても指で出す、
それを自分の顔、イス、もう1人にベッタリ擦り付ける。
ベビーフードも食べてくれず、保育園でも半量食べれば良い方。
毎回この調子だから平日の朝夕、休日の朝昼夕が苦痛で仕方がない。

それでも小柄で体重の増えもイマイチ(むしろ減ってる)から食べさせたくて、
最終手段でハイハインをスプーン替わりに、お粥やおかずを乗せて食べさせてるけど
やっぱりやめた方が良いかな?
その方法だと何とか2枚分は食べてくれるけど、クセになったら困るなーと不安。

全然食べる量増えないから、完ミなんだけど、ミルクをフォロミに切り替えるのも躊躇ってる。
どうしたらいいんだ…割り切って、食べるようになる日を夢見て適当に頑張るしかないのかな?
234名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 07:56:50.29 ID:vn7TQoDg
炊飯器で米1水4.5でお粥モードで炊いたんだけどすごいねちょねちょしてるんだけど…
どうしよう2合も炊いちゃったよorz
鍋で炊いてもお粥いつもねちょねちょするんだよなあ
そういうもんなのかな
235名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 10:25:21.25 ID:7MyEib/o
離乳食を初めて1ヶ月経ちました。
拒否したり吐き出すことはないけど、自分から進んで食べることもなく
なんとなく食べてるような感じです。
そのためどれくらいの時間で食事を終わっていいかわからず、
今は10分程度で離乳食を終わらせています。
10分の間に食べる量は離乳食用スプーンで7,8回くらい、小さじで換算すると
多分1/2杯くらいしか食べてないと思います。
もっと時間をかけて食べさせたほうがいいのか悩んでます。
あまり積極的に食べないお子さんをお持ちの方、どうされてますか?
236名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 10:26:59.87 ID:zAx3voMM
1歳4ヶ月児、食事に時間がかかる
つかみ食べというよりつまみ食べで、
ご飯茶碗に指を入れては指先に1粒つけてパクリ
手づかみメニューにしても崩してちびちび食べる
その間は口が開かないから、スプーンで食べさせようにも入らない

本には、途中で遊びだしたら30分を目安にきりあげてとあるけど、
食べる意欲はあるらしく、きりあげると大泣き
今はそういう食べ方したいんだと思ってはいても、
朝の忙しい時にやられるとイライラしてしまって落ち込む
大口開けてガブリといってもいいのよ…
237名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 11:19:49.26 ID:/qDu8Ql/
離乳食始めて50日になる7ヶ月です
おかゆ50g野菜30g魚等15g以上は毎回食べていると思います
1回の食事時間が10〜15分です
子が下を向いていても、声をかければ口が開くので次から次へと運ぶ状態です
これはやっぱり早食いでしょうか
どれくらいの時間で食べてますか?
モグモグさせやすい食材ってありますか?
今はよく口を動かすのは、なぜかバナナヨーグルトです
238名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 14:08:21.30 ID:jUEzquPo
>>235
うちの子は食べてる途中で飽きてしまうみたいなのでさい
「ママも食べようー」「美味しいなー」と言いながらスプーンでごはんを食べてるとこを見せながらあげると
ニコニコで進んで食べてくれるようになりました
親と子が交互に食べてるので時間は20〜30分くらいで、少しでも嫌な素振りをしたらご馳走をしています
離乳食を始めて1ヶ月経ちましたがのんびりやってるので、今食べてる量はおかゆ大さじ1、野菜大さじ1くらいです
239名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 14:14:43.55 ID:jUEzquPo
>>238
途中送信してすいません

×なのでさい
○なので最初は全然食べてくれませんでした

12時半までやってる小児科が歩いていける距離にあるので、11時くらいにいつも食べてます
240名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 15:06:56.47 ID:nCkgMqbH
9ヶ月半、茶碗に手を伸ばすのでそろそろつかみ食べの練習を、と
5pほどに切ったバナナを持たせて大惨事に。
握り潰し、顔に手足に髪になすりつけ、ぶん投げ、口に入れた量はわずか・・・

それならとこれまでパン粥だったのを軽くトーストして持たせたら、まったく食わず。

つかみ食べの練習に適した食材&調理法って何でしょうか?
241名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 17:23:01.03 ID:vmH+DCPO
>>240
うわ・・・おつかれさま((((;゚Д゚)))
バナナが柔らかすぎたのかもね
うちはサツマイモやにんじんをひとくちで食べられる大きさ(2〜3cmくらい)で
あげてたよ。調理法は蒸すだけw

私も質問です
1歳1ヶ月、味に好みが出てきたのか野菜スティックをほとんど食べなくなった。
さつまいもは食べるけど、大根は首を振ってイヤイヤするしにんじんはのけぞって嫌がる
味噌汁やスープに入れると食べるので嫌いではなさそう
鶏ハンバーグや蒸しパンは両手でわっしわっし食べるのに・・・
味付けした方がいいのかな?良い方法はありませんか?
242名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 18:00:57.80 ID:VhH0zjvo
幼児食スレ落ちてるからこちらで質問します。

蜂蜜はダメだと言うけど、蜂蜜入り梅干しもあげたらやっぱりダメなのかな?
子どもは一歳半。蜂蜜は一歳過ぎたら大丈夫とは言うけど怖いのでずっと避けてた。
でもせっかく美味しい梅干しをもらったから、もし子どものご飯にも使えるなら使いたい。
やっぱりこういうのって自己判断かな…
梅干しあげてるママさんいますか?
243名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 22:05:35.21 ID:l6sgLq8W
>241
離乳食のゴールは「家族と同じ味付けの食事を食べる」こと。

なので「ふだんから野菜スティックを家族全員でバリバリ食べるのが日課」というご家庭でもない限りw
野菜スティックとして食べさせることにこだわり続けるのは
あまり「ゴールへの道」としては
さしたる意味がないことだったりもします。

味噌汁やスープに入れればフツーに食べるのなら
それでかまわないような気がしますが。
244名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 22:18:17.94 ID:l6sgLq8W
>242
お察しの通り、はちみつ、梅干とも
1歳半だと「ママの考え方次第」じゃないでしょうか。

低塩のものが多いとはいえ、そこは梅干なのでそれなりに強い味はするので
「それはどうなのよ?」という考えの方もいるかと思いますが
「夏ばて防止のご飯のおともとして、海苔の佃煮やフリカケよりは身体にいいんじゃね?」という
方もおられるかと思います。
(たくさん食べさせるわけじゃないですもんね)

うちの子は、蜂蜜入りじゃないフツーのすっぱい梅干を
2歳ぐらいでデビューしてますが・・・。
245名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 00:09:06.65 ID:Be+/4ke+
>>242
私自身が梅干し大好きで妊娠時に調べたんだけど、7%梅干し1つで塩分1g近くあるんだって
1歳の塩分摂取は日に4gまでが理想
1個まるごと食べさせる訳じゃないと思うし、適度ならあげても大丈夫だと思う
ただ定期的にあげるなら他の食事で塩分控えた方がいいと思うよ
246名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 09:22:23.03 ID:ONSMlEZC
>>244
>>245
レスありがとうございます!
そうですよね、やっぱり一歳過ぎると各家庭の自己判断ですよね。

今朝試しに一舐めさせてみたら、電気が走ったかのようにビビッと震えてその後全力で拒否されたので、いらぬ心配でした…w
残念だ…
247名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 09:22:58.97 ID:ONSMlEZC
すみません、上は242でした。
248名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 15:35:39.28 ID:mbirPX0A
>>233
うちの子もそんな感じで全然食べてくれなかったから、離乳食に卵ボーロ乗せて食べさせてたよ。
それならなんでも美味しそうに食べてくれるから、やっぱだめなのかなー?って思いつつもまぁいっかって食べさせてたw
ボーロ入れるフリとかしたりして、ごまかしつつ食べさせたりしてるうちにいつの間に目覚めたのか、ボーロ無しでも食べてくれるようになったよ。

どうやらうちの子はクセにはならなかった模様。
249名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 18:23:00.78 ID:c1VLCuxU
8カ月、3回食。
今までガツガツ食べてたのに、半分食べるか食べないかになってしまった。
泣いて嫌がるレベル。
そしてギャーギャー騒ぐので、こちらも精神ズタボロ。
逆効果だと分かっても怒鳴って、マグで机をドン!とやってしまった…。
当たり前だけど余計泣き喚いた…。
もう嫌だ。
250名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 21:33:10.88 ID:BH9BoaJ0
嫌がったらお休みしたらいいのよ。うちもそうだw
まったりやりましょ。

今日バナナ2回目あげてみたけど、ぶえーって顔してた。
加熱したりんごは多少酸味があるからまだ分かるけど、
バナナ熟したのをさらに加熱したし、甘いから食べると思ってたけど果物は苦手なのかな。
残ったのは別皿に移して母が美味しく頂きました。
251名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 22:10:44.04 ID:sTbxsq+O
>>249
離乳食はもちろん、毎日の育児、お疲れ様です。

昨日は離乳食教室。
沢山食べる子でも、
なかだるみの時期があって、食べなくなることもあるそう。
そして、8ヶ月でも1週間ほど休んでいいって。

ちなみに、うちも8ヶ月。
始めたの遅くて、やっとステップ2に入ろうというところ。
自分が食べるの好きだから、
娘もバクバク食べるかと思ったら、全然。
1日あたり大匙1食べたのはわずか数日。
相変わらず先が読めないw毎日がとても新鮮。
252名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 09:02:19.01 ID:Vk1cYZXe
>>249
うちの子はあまり食べないし、途中で体を反らせて大泣きします。
バウンサーに座らせて食べさせていたけど、抱っこして食べさせたら
泣き止んでどんどん食べてた。
もうされているかもしれないけど、お休みしたり抱っこしてみたりはいいかも。

もうすぐ八ヶ月。
離乳食にバナナを食べさせてみたいけど、私がバナナアレルギーを
持っているので子に大丈夫か心配。
食べ物アレルギー持っているお母さんはお子さんにその食材を
食べさせてますか?
しばらく待ったほうがいいのか迷ってます。
253名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 09:03:52.20 ID:vZQGoQV6
254名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 09:06:12.81 ID:vZQGoQV6
>>250
誤送すまん

バナナは加熱すると甘みも増すけど酸味も増えちゃってすっぱくなるから嫌がる赤ちゃんいるよ
加熱しない方が食べるかも
保健センターの栄養士によると、果物みたく大人になったらほぼ生で食べる物は初期でも加熱必要ないって
255名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 09:26:45.92 ID:dkwDScPh
>252
ママのバナナアレルギーはどういうレベル?
「皮の内側や実の部分に触れたりちょっと食べただけでかぶれ・じんましん・呼吸困難」レベルなら
調理中や食べさせ中、食器洗い中にママのほうが具合が悪くなる心配が怖いんで
今はあえて食べさせる選択はしないほうが安全なような気がする。
(バナナごときを相手に、手袋やマスクの完全防備で皮むいたり食べさせるのも面倒だよねw)

親が反応してダメなアレルギー食材が
必ずしも子どもに遺伝?して反応するわけではないけれど
「そこまで親が根性出して食べさせるべき食材か?」ってとこじゃないかしらね。

我が家は幸いにしてそういうアレルギーはないんだけど
「食べられれば便利だけど、食べなくても別に困らない」食材は
ちょっと遅めでもいいんじゃないかと。
256名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 16:00:38.60 ID:jTirtOTC
>>254
そうなんだ!教えてくれてありがとう。
母が食べたら甘くて美味しかったんだけど、
やっぱり慣れてない子の場合は微妙に感じたのかな。
とりあえず>>255さんが書かれている様に、食べられれば便利だけど〜だから
うちも遅めにして行こうと思います!

ちなみにうちはかぼちゃやさつまいも、にんじんが好きw
257名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 23:36:11.56 ID:N4mT0crY
>>249です。
レスありがとうございました。
断乳や卒乳はしていませんが、おっぱい嫌いでごはんじゃなきゃイヤ、というタイプだったのでアップアップしてしまいました。
救われました。
ありがとうございました。

後日談ですが、「一口でも食べればいいや、全然食べなかったらおっぱいでいいや」と思ってあげたら2〜3口でイヤイヤ、おっぱいもイヤイヤ、だったのでそのまま遊ばせていましたが、ご機嫌でした。
どうやら食べたく無い時期みたいです。
258名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 23:18:40.72 ID:7NhNrVEi
もうすぐ9ヶ月、現在2回食。
保育園に入園する予定で生活スケジュールを早めに整えておこうかなと思い
1回目6時半2回目17時半にあげてる。授乳(完母)が10時半、14時、20時。
起床は6時、就寝21時。離乳食は本に載ってる目安量くらい食べる。

3回食になったら2回目を12時にしようかなと思ってるんだけど、その場合
午前午後のおやつってもう必要なのかな?まずは食事と食事の間に授乳を
持ってくるように時間を少しずらして1歳近くになったら考えたらいいのかな〜

あと離乳食食べさせる時間ってどのくらい?先月だったかひよこクラブで
「1回10〜15分」って書いてあって驚いた。うちは30〜40分かかるorz
丸飲みしないような量をモグモグ→飲み込むのを待って次、ってやってると
量もそれなりにあるから10分で半分も食べさせられないんだけど…
259名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 09:16:05.60 ID:cZY8EH0C
>>258
子は現在10ヶ月。4月から公立保育園に通っています。
園の給食は10時と14時、お迎えが18時以降の子は17時半に補食あり。
食事にかける時間は、問題があるなら園から言われるので、無理して短く
しなくてもいいと思います。
0歳児のおやつ(補食)は、食事の時間まであと1時間くらいあるのに、
子がお腹空いて我慢できない時以外は不要かと。まだ母乳やミルク飲んでるし。
参考までに、うちの子は自宅で7時に朝食、10時14時に給食、17時半に補食、
自宅で18時半に夕食、寝る前の21時にミルクという感じです。
260名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 13:04:32.05 ID:MMkMngEC
>>258
うちの保育園は10時おやつ、11時半ご飯、15時おやつだな。
0歳児でもおやつ有り。
朝ご飯は7時にあげて晩ご飯は6時にあげてる。
261名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 16:56:52.97 ID:a6WefCHx
258です
>>259>>260
具体的な時間教えていただいてありがとうございます。参考になります。
離乳食本にはそのあたりのこと書いてないんで助かりました。
まとめてレスすみません!
262名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 19:05:31.90 ID:JxbqdevA!
10ヶ月、野菜やタンパク質、炭水化物はなにも嫌がらないのに、果物だけ苦手です。
最近やっとバナナが食べられるようになりました。
初期に断固拒否されたリンゴ煮に再チャレンジしましたが、やはり駄目。
唯一喜んで食べるのはマスクメロンですが、今は事情があって食べさせることができません。

最初は加熱して与えているのですが、甘みが強くなりすぎて、それが嫌なのかもしれません。
キウイなどアレルギーが怖いものは与えないとして、生で与えてみるのはリスキーすぎるでしょうか。
今のところ他の食べ物は食べてくれているので(小食ですが)、無理にあげることもないかなとも思っています。

他のものは食べてくれるので些細な悩みかもしれませんが、同じように果物嫌いなお子さんをお持ちの方はどうされてますか?
263名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 20:59:30.14 ID:e9d2krFV
>>262
10ヶ月なら果物生であげるのは全く問題ないと思うけどな
うちは離乳食後期に入った9ヶ月頃から生であげてたよ
ちなみに加熱したものは嫌がってた
今の時期ならバナナの他に桃とかすいかとか?
でも果物は食べなくても大きな問題ではないから一通りあげてみて好きになるまで様子見でもいいんじゃないかな
忘れた頃にあげたら食べるかもしれないし
264名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 10:44:22.44 ID:RzY/+GsW
1歳4ヶ月児がぶどう(巨峰じゃなく普通の)を気に入ったようで食べさせろと持ってくるんだけど、
調べると半分に刻んでとか書いてあって、
この小さいのをさらに半分に??と思ってしまった
この小ささでも丸呑みししたら危ないのかな
今見てたらハムスターのように口に次々入れてしまうし、やっぱり刻むべきか…
265名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 15:49:26.88 ID:mKp5NtxJ!
>>263
ありがとうございます。生で食べさせてみます。
263さんのお子さんも加熱した果物は苦手なんですね。

オススメしてくださったスイカなど、食べやすそうなものも与えてみて
やっぱり嫌がるようなら無理強いせずにいようと思います。

桃はメロンに近い食感と甘さで好きそうなのですが、海外在住なので売ってないんです。
こちらは果物が安くて豊富なのに食べてくれないなんてもったいないなあ。
266名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 19:43:32.67 ID:rXSgJ2xU
>264
デラウェアぶどう、種が無いし簡単に皮むけるから最強だよね。

ぶどうの果実ならピーナツや節分豆、グミみたいな固さが無く
ぐにゃぐにゃだし
万一喉に詰まっても、もとから水分が多くて
豆類みたいに「体液を吸ってふくらみ、気管にぴたりとはまって出てこなくなる」
ようなこともなさそうだから
1歳過ぎてるなら大丈夫な気もするけれど。
267名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 20:43:27.97 ID:XZD6BaY5
最近買ったヨナナスが大活躍中。
適当に冷凍しておけばすぐ作れるし
すり潰すから凄くあげやすいよ
暑い日が続いてるしいろいろ混ぜると親も食べれるw
268名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 21:33:47.61 ID:J4t9jXLl
私自身、好き嫌いはないのにいくつかのフルーツが苦手で、食べずに育ったけど
大人になってバナナとリンゴのアレルギーだってわかった
吐き下して微熱が出るだけの軽度。
子に食べさせるの離乳食終わってからにしようかと思ってる。
269名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 00:57:39.08 ID:HjQKr9Q2
うちも果物あんまり食べないな@1歳ちょうど
オレンジを手掴みでパクパク食べてたと思ってまた買って来たらスプーンで食べさせても拒否
同じオレンジでも甘さとか食感がそれぞれ違うからかな…?
自分自身あんまり果物好きではないから残りを食べるのも捨てるのもつらい
270名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 08:12:02.14 ID:DHXHNbxB
離乳食開始から3週間目の6ヶ月児です。
普段は何でもパクパク食べるのに、トマトだけは苦手みたいで顔をしかめます。
私が妊娠中だけトマトでアレルギーが出た事があり、ナスも痒くなる事があります。
親がアレルギー出た事ある食材は慎重になった方がいいのでしょうか?
トマトを食べさせて痒がったり湿疹が出たりは一切ありません。
271名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 10:19:02.33 ID:6tPK65Iu
>>270
アレルギー体質は遺伝も関係あるけど、どの食品にアレルギー反応が出るかは
遺伝と関係ないらしいよ
私は豆乳といくつかの果物アレもちだけど、子には関係なく食べさせてる

>>270さんのお子さんがまだお粥以外を食べ始めて間もないなら、トマトの酸味を
警戒してるのかも。
酸味は本能的に避けるんだって。
すごく嫌がったりアレルギー反応が出た食品以外なら、私ならいろいろな味に慣れさせるために
少しずつでも食べさせるかな
272名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 13:19:05.26 ID:QUl5XxkP
ギャル曽根のブログにヨーグルトは早めにあげた方がいいみたいなことが書いてあったんだけど、わかる方いますか?
7ヶ月赤ですが、アレルギーが怖くて1歳まで乳製品あげない予定ですが、よくないのかな?
273名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 13:23:47.03 ID:enfpcYf6
>>272
ヨーグルトに限らず、遅くあげたからアレルギーになりにくいってことはないらいしよ。
すくすく子育てでいってた。
少し前は遅くした方がいいという話でしたが、いまは遅くしなくていいって言ってた。
274名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 23:29:54.05 ID:1zjUZ+So
6ヶ月になる1週間前くらいから離乳食始めました。もうすぐ8ヶ月の保育園児です。
月齢的には二回食ですが、二人目なので上の幼児食を作るついでに
(作る間機嫌良く待っててもらいたくて)朝夕離乳食を与えています。本人も満足そう。
すると、園での10時台の離乳食を含めて、一日に三回食べていることになります。

食欲は良好。便も問題なし。ですが、回数について若干思案しています。
8ヶ月になったら、園でも二回(10時台と15時台)食事をさせますねと言われたのですが、
そうすると朝+昼+捕食+夕、一日に四回食べていることになります。

デカ赤ではなく、曲線より少し小さめなためカロリー制限する必要はなさそうです。
その上、完母なのに乳量減ってきているので食事で栄養を摂取してもらいたいです。

でも、食べ過ぎでしょうか?

同じような境遇の方はどのようにされていますか。
275名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 23:54:26.32 ID:N3Ceqee4
>>274
園での食事の量はどれくらいなんだろ?
うちの園では7ヶ月くらいから10時30分と14時30分の2回食事が出てるけど
量が少ないので2回で1食分と思ってくださいと言われたよ。
だから8ヶ月の今は朝は母乳、帰宅してから18時くらいに離乳食をあげてるけど。
まずは園に相談してみたら?
276名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 06:23:14.54 ID:ukv1WtOu!
答えになってないかもしれないけど、海外では離乳食開始から1ヶ月後に3回食に移行したりもします。
一日に食事は何回と決めずに、ちょこちょこ食べを推奨していたりと様々。
なのでそれでダメってことはないと思います。
277名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 09:27:54.14 ID:b65v5v7g
捕食wワイルド
278名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 23:21:25.41 ID:rC9ijJXm
7か月の赤@2回食
何故かヨーグルトを始めてから便秘気味です
ヨーグルトのメーカーはダ◯ンビ◯です
なかなか自力で出せず小児科で下剤をもらってようやく出始めたと思って今朝ヨーグルトをあげたらまた●がストップしてしまった…
ヨーグルトで便秘になるなんてありますか?
279名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 03:51:36.89 ID:WXHtY4Rq!
ヨーグルトは便を固くする効果があるんじゃないかな
下痢のときにビフィズス菌を処方されたよ

ヨーグルトと便の硬さで検索したら、両極端な結果が出たからたいしつかも
280名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 09:36:26.36 ID:3b3RLCJp
大人でも合うヨーグルトと合わないヨーグルトがあると思うから、他のものも試してみては?
便秘にはみかんの汁がいいかも
子が便秘じゃないときにあげたら、次の●が軽く下痢っぽくなりました(その次の●は元通りでした)
281名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 09:39:15.09 ID:3b3RLCJp
連投失礼
2回食とのことですが、食べてる量はどうですか?
その子にとって食べすぎると固くなったり、便秘になったりするみたいです
食べるからと嬉しくなって多くあげてしまったときに出にくくなってました
282名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 09:47:55.84 ID:78l+3xuu
283278:2013/07/27(土) 13:20:12.23 ID:D64zxhgZ
>>281
量はかなりガッツリかもしれないです…
ただ下剤をもらった小児科では便秘気味ならしっかり食べさせて&繊維質と水分多めと言われました
七分粥60gにBFやパルの裏ごし冷凍野菜を合わせることが多くておかずは大体50g前後です
水分が足りなさそうなら湯冷ましや赤ちゃん村の粉末果汁を一袋(30ml)を飲ませたりしています
ビオは合わないかもしれないのでとりあえず避けて他のプレーンヨーグルトを試してみます
高生存ビフィズス菌と謳ってるだけあって●だけはむっちゃヨーグルトのかほりが漂うんですけどね

レスいただけて気合い入りました
頑張ってみます
ありがとうございました
284名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 09:22:18.03 ID:N+V9Di+9
パンのフリージングについて。
持ってる離乳食本には、フリージングについて詳しく書いてないのですが、パン粥ってフリージングできますか?
一度調乳したミルクは冷凍できませんよね?
パン粥の欄に、フリージングしとくと便利って記述があるのですが、小分けにパンを切った時点なのか、トーストした時点なのか、調乳してからなのかわかりません。
基本的な質問ですみませんがおねがいします。
285名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 09:44:54.63 ID:o5nmBzmE
>>284
思いっきり冷凍してます。
本には冷凍していいって書いてあったし、栄養気にしたこと無かったな。

栄養的にはどうかわからないけど、離乳食は栄養とるためというより食べる練習だというし、気にせずフリージングします。
子も冷凍物たべるし、便利だしやめられない。
286名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 09:56:25.48 ID:N+V9Di+9
>>284
さっそくの回答ありがとうございます!
すぐにやってみます!
仕込むの簡単そうで、楽しみです。
パンデビュー、特に問題ないといいなぁ〜
287名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 10:26:43.92 ID:1TDAW9Zn
>>284
ミルクは冷凍すると脂肪分が分離するから冷凍に不向きかも・・・
うちはパン粥の頃はトーストしなかったので、
パンを1食分に切って冷凍→食事前に熱いミルクに冷凍のまま入れて混ぜてた
288名無しの心子知らず:2013/07/29(月) 20:47:31.40 ID:9PtPYGjm
排泄に関する質問です。ご容赦下さい。

もうすぐ10ヶ月、3回食にして10日過ぎます(トータルの量的には2,5回食くらい)。
お粥を嫌がるので、軟らかく炊いたご飯に、歯茎でつぶれる程度のおかずを毎日食べています。
開始して数日後から今日まで、毎日お腹がとてもゆるいです。
1週間前に小児科を受診しましたが、胃腸炎ではないとの事で整腸剤を処方されましたが、全て飲みきっても便はゆるゆるです。
具体的に書きますと、水のような便と、消化されていない人参やほうれん草が混じった軟便です。
おむつを替えるたびに出ている(量はまちまち、でも2回食の時より明らかに多い)ので、1日5〜6回くらいでしょうか。

3回食にすると、急に便の性状が変わるものでしょうか?
また、消化されない便はいつまで出るものなのでしょうか?
10ヶ月の赤ちゃんでも、未消化便は出るものでしょうか。

うちの子の腸は、そういう便を出す腸なのだと考えたほうがいいのか、明日また小児科へ連れていくべきなのか、迷っています。
ちなみに、お腹がゆるい以外は至って元気で離乳食の拒否もありません。
軟らかめご飯が未消化として排泄される事はなく、主に野菜が消化されず排泄されます。
また、離乳食開始当初より便秘気味でした。
289名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 06:38:19.01 ID:cHRwgnAA
>>288
うちの子は8ヶ月くらいから一ヶ月以上おなかゆるゆるだった!
負担なのかと思って離乳食も初期に戻したり。一時的に乳糖不耐症になっているかもと言われ、ミルクも変えたりしてやっと治った。
周りでも2週間や一ヶ月など下痢が続いたって聞くしよくあることなのかも。
機嫌はいいし、医者にも最初の診察で、下痢は治るまで一ヶ月くらいかかったりすると言われてそういうものかと思って、水分補給だけ気をつけていたよ。
ちなみにパンツタイプのおむつだと吸収体がない背中がわにしみてしまうので、テープタイプのおむつが活躍しました。
どうすればいいか、小児科で聞いてみたら?
290名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 15:30:16.92 ID:wizYA3Uw
>>288
離乳食の段階を進めるとお腹の調子が悪くなるのはよくあるよ
ちょっと便の回数が多いからお腹の風邪の可能性もあるし、少しの間段階を戻してもいいと思う
それか、アレルギーって可能性はないのかな?

あと野菜が消化されないのはよくあることだよ
まだ歯が完成していないからきっちりすり潰せないし、野菜は繊維質も多いしね
1歳半の今でも未消化の野菜が混じるし、大人だってたまにそういうことあるでしょ?w
291名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 09:04:44.05 ID:oG84Enzc
>>289>>290ありがとうございます!
お礼が遅くなってすみません。

お腹ゆるくなるのは、よくある事なら安心しました。
軟らかめのおかずにしたり、水分補給をこまめにしたり、軟便でお尻がかぶれないように薬を塗ったりして様子を見ています。
少しずつ改善していますが、それでもまだゆるゆるは続いています。
アレルギーはすでに診断されていて、離乳食開始当初から除去食です。
大人でも下痢するし、見えない部分で体内がすこしずつ変化しているのかもしれないですね!
相談できて安心しました。どうもありがとうございます。
292名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 16:03:53.68 ID:mqXKG/hZ
離乳食のレパートリーがどんどんなくなっていく。
好き嫌い増えて、ご飯全般駄目だしお焼きとかもだめ。
パンとか、もそっとした食感もだめ。
ミルク味が嫌いで、ミルクパン粥なんて放り投げる勢い。

離乳食、進む気がしない。
お焼きとか蒸しパン食べない子って、どう進めればいいんだろう。
茹で野菜は食べるし、果物好きだから栄養的にはなんとかなってるけど。
おにぎりとか食べないし、広がりがない。

同じような子を育てている方はいますか?
293名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 22:16:05.06 ID:VOwzMezF
>>292
月齢はおいくつでしょう?
オートミールは試してみましたか?
あと麺類。マカロニやショートパスタは?
炭水化物ならバナナも可ですがいかがですか?
野菜食べるの羨ましい!
294名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 22:31:28.95 ID:mqXKG/hZ
>>293
すみません、月齢書き忘れましたorz
もうすぐ一歳の11ヶ月です。
オートミールもべちょっとなってしまうので、お湯を足しながらさらさら気味にすると少し食べますが、お腹が膨れてくると拒否します。

今のところ麺類のみ食べます。
バナナは大好物です。そうでした、あれも炭水化物に入るんでしたっけ。少し安心しました。
マカロニは試してませんでした!さっそく買ってこよう。

でもこのままぼそぼそしたものとか食べれないと、大丈夫なんでしょうか。
295名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 22:54:26.20 ID:VOwzMezF
>>294
お米は軟飯ですか?
思い切って大人と同じご飯をあげたり。
パンは少しトーストしたりとか。
うちも蒸しパンやオヤキ、パンケーキお好み焼きがダメだったのですが
その頃は手づかみ以外全部拒否。
なので、ショートパスタや一口サイズのトースト持たせると口開けてくれるので、その隙に野菜をスプーンで食べさせてました。
ご飯も硬さを変えたらおにぎりも白米も食べる様になりましたのでもし良かったら試して見て下さいな。
あと、うちは逆に野菜を食べないのですが、かなり柔らかいと辛うじて食べるので
栄養士さんに相談したら、食べるなら食べる硬さで大丈夫と言われました@現在一歳三ヶ月男児。
296名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 23:04:14.83 ID:PUyiejO2
>>294
おやきはお米ですか?じゃがいものおやきはどうでしょう。
うちもそうなんですけど、バナナ好きならオートミールに混ぜたらもっとたべるんじゃないでしょうか。

うちの子も11か月でおかゆとかおにぎり嫌いで、格闘するのに疲れてついつい好きなものばかりあげてしまってます。
朝は毎日オートミールとヨーグルトとバナナをぐちゃぐちゃまぜたもの。
昼はうどん、パン、じゃがいもおやきのローテーション。
お米は味付けした汁気多めのおかず乗せたら食べてくれるから、夜だけお米がんばってあげてる。

便乗して質問なんだけど、10か月検診のときに「1日のうち2回はお米を」っていわれたんだけど、
嫌がっても食べるようにした方がいいのかな。
やっぱり赤ちゃんはみんなご飯が中心なんですか?
297名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 23:34:11.34 ID:mqXKG/hZ
レスありがとうございます。

>>295
五倍粥をいやがったので、最近軟飯にしました。
数口食べて拒否、大人と同じご飯のほうが少し好みみたいですがやっぱり拒否でした。
トーストはそういえば、毎回野菜スープに浸したりしてたのでトーストのままあげてみます。
ご飯の固さ、色々変えてみます。

あと、野菜はうちも大分柔らかいです。
かたくする度合いがわからないだけです。すみませんw
298名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 09:19:48.26 ID:N80wNT3F
そろそろ一歳になるからカレーの王子様あげても大丈夫かな
299名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:25:23.70 ID:dMSY2Kyj
>>296
おやきはじゃがいもです。
逆にご飯のお焼きをやったことないので、挑戦してみます。

うちも同じような感じです。
オートミールがうどんに代わってるぐらいですww
300名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:26:34.97 ID:dMSY2Kyj
すみません、↑は292=294です。
あと、追加です。

とろみをつけて食べる子なら、ご飯はあんかけご飯にしたらどうですか?
あと麦茶をかけて、お茶漬けならぬ麦茶ご飯にしたら今日は食べてくれました。
さらさらなのがいいみたいで。

日本だからご飯中心に、というだけで栄養が足りていればいいんじゃないかなーと思ってます。
毎日厳密に全て取る、というよりも三日四日のスパンで野菜の日、タンパク質の日、としても大丈夫と栄養士さんに言われたことがあります。
そんなに気にしなくてもいいのでは。
301名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:27:00.48 ID:cw/eT32b
離乳食開始して一ヶ月半、二回食ですが朝も夕方も多いときで小さじ7杯までしか食べません。
今日は良く食べるなあという日は、途中から器に口を付けて直接すすり食べたがります。
遊ぶ用の器を持たせても、ひっくり返して空なのを確認したら投げてしまい、
私が持ってるおかずの入った器を持ちたがります。
一度諦めて渡したら、まだ9倍粥なのでガブガブ飲んで小さじ10位は食べたんですが、
噛む練習にはなりませんよね?

どういう風にしたら離乳食うまくいくんでしょう?
まずフィーディングスプーンは変えてみようと思ってます。
お粥、魚、人参、大根という風にチマチマ単品食べさせてて集中力が持ってないんでしょうか?
掴み食べになったらもっと食べてくれるのかなと思うけど、まだずっと先ですよね?
食事の後の麦茶も、ストローでもコップでもガブガブ、おっぱいも良く飲んで、
何か対策をすればもっと食べてくれるような気がします。
302名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:54:51.60 ID:sckWHeOU
>>301
毎回小さじ7も食べるなんて良く食べてるよ!
まだまだ食事の練習の段階だから、そんなに難しく考える必要はないんじゃない?
ついこの間、液体から固体を飲み込むことが出来るようになったんだから、噛む練習って考えるのは尚早だよ
食事の時間は楽しいって思うための練習だって考えて、まずは食べることに興味を持たせることでいいんじゃないかな
その点だったらちゃんと上手に食事を楽しめてるって感じがするんだけど
量に関しては本当に個人差があるから、そこまで気に掛けなくていいんだよ

ちまちま食べさせるので集中力が途切れるようだったら、まぜご飯にしてみたり
野菜スティックを持たせておいてそれを齧らせるようにしてみたりはどう?
掴み食べをしたがっているなら、今の時期でも食べられるようなものを与えるのも手だよ
303名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 17:39:27.26 ID:EjyJw6f0
8ヶ月男児の離乳食量について便乗させください。
開始2ヶ月、離乳食本なんかでもいまいち適性量が分からず…。
この量は月齢に対して少ないですか?
ご飯後、もっとよこせと泣くことがあって悩んでいます。
授乳は出が悪いので日に8-10回、体格は細長めの標準。
運動量は多めで発達は早い方だと思います。

【昼】
つぶしがゆ…大さじ2と小さじ1
野菜…小さじ2〜3を2種類
豆腐大さじ1または白身魚小さじ1
薄い昆布かつおだし…大さじ1(野菜などをのばすのに利用)
たまにバナナ…小さじ1
【夕】
お粥の代わりにじゃがいも…大さじ2
他は昼と同じ
304名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 18:02:26.61 ID:r6taznpu
>>303
泣くほど欲しがるなら足りてないと思う
その量で充分な子もいるだろうけど個人差あるし
一度好きなだけ食べさせてあげて総量見てみたらどうかな

我が家の八ヶ月は調子いいときなら総量で子供用茶碗2杯近く食べるよ
305名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 21:17:26.47 ID:RcviMMsd
>>303
手持ちの本と自治体からもらった冊子では7,8か月で
(一回当たり)
7倍粥50〜80g
野菜30g
肉or魚5〜10g(もしくは豆腐30g)
ってあるのでちょうど今の倍量ほどが適量なんじゃないかな?
306名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 22:33:45.77 ID:cw/eT32b
>>302
ありがとうございます。
噛む練習と考えるのは尚早というのを読んで、噛まずにそのまま飲んでもいいやと思い
人参と大根のスープをあげたら、マグカップでゴクゴク飲んで初めてニコニコ顔でご飯食べてくれました!嬉しい!
最近ついついもやっとした雰囲気の食事になってました・・・

野菜スティックは、まだ離乳食初期で野菜もすり潰し、お粥は9倍粥ですが
喉に詰まらせたりしないんでしょうか?
掴み食べのレシピが中期以降しか見つからなくて、どういうのをあげたら良いのか分からなくて。

それとも、スプーンで口に入った分は上手にもぐもぐ噛んでるから
少し早めに次のステップ、離乳食中期に進んでいいんでしょうか?
307名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 22:59:40.47 ID:scy9Grgw
>>300
ご飯は常にあんかけご飯になってしまってますw
しかも米が水分吸いすぎてべちゃっとしてくると怒るからちょこちょこ乗せないといけない…。
いまだにぐちゃぐちゃ飯ばっかりなのまずいかなあとも思うんですが、普通の固さの米はまだうまく食べられないみたいだし。
ちなみにうちは軟飯のおやきは「飲み込めねーよ」って拒否されたのでご注意を。

ご飯中心じゃなくても栄養がとれてたらいいんですかね。
確かにイヤイヤ食べるより好きなものおいしく食べてた方がいいだろうし、あんまり気にしないようにします。
どうもありがとう。
308名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 23:06:23.25 ID:EjyJw6f0
>>304-305
ありがとうございます!
今の倍量!!全然足りてないですね。
一気には増やせないとはいえ、少しずつ急ピッチで増やしていこうと思います。
息子よ…体重増えてるからって申し訳ないことをした。
309名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 11:54:26.01 ID:7vKGJQNI
離乳食初めて3ヶ月だけど、良くて大匙3位しか食べないわorz
手を変え品を変えても、減る事はあっても増える事は無い。
今日は主食副食合わせて大匙1。
もう疲れたよ・・・
310名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 12:12:06.49 ID:XqIe+2vr
離乳食中期の冷凍方法が上手に出来ません・・・。
かぼちゃは茹でて、小さく角切りにした後ジップロックに入れて
平にした後、菜箸で折り目を入れたら、いつの間にか角切りでなく
ペースト状態に。
人参やキャベツも茹でて角切りしてジップロックに入れたけど
水分が残ってたようでゴロゴロの固まりが出来た状態で冷凍されてた。
上手に冷凍するコツどのようにされてますか?
311名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 12:44:10.04 ID:mS2Z6MLN
>>310
ジップロックじゃなくて製氷皿で冷凍して、固まってからジップロックに移して保存は?
312名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 12:48:29.14 ID:QFTz5Auq
>>310
冷凍してほぼ固まった頃合いのところで、ジップロックの上からほぐすとバラバラになると思う。
うちは最初から小分け容器に10gずつとか冷凍して、固まったら角切り集団をジップロックに移してる。
解凍の時も角切り集団のまま解凍すれば量を計らなくていいから便利。
313名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 16:03:34.30 ID:Gp8dM2rd
赤ちゃんが、ご飯をもっと欲しそうな態度(状態)をとるってどんな感じですか?

もうすぐ10ヶ月でそろそろ3回食にする予定です。
先日離乳食教室に出たところ、栄養士さんにミルクを食後に飲まなくて済むよう離乳食を欲しがったら追加してと言われました。
出した分は完食できるようになってきたんですが、食後のミルクを50〜150飲みます(日によってまちまち)
離乳食を嫌がるそぶりはしません。でも嬉しそうな様子もないので、イマイチわからず…
参考にしたいのでぜひ教えてください。
314名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 10:21:27.61 ID:zGj6T1R6
>>313
うちの子の場合だけどまだ欲しがるときは
椅子から身を乗り出す
離乳食のお皿をガン見
スプーンをあーんしていないのに自分で大口を開けて親の腕を掴む
などわかりやすいよ
こういう動作しないかな?
315名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 12:28:30.19 ID:XIMUc/G/
開始2ヶ月半で8ヶ月半女児です
おかゆやうどん60g位、肉か魚10g強、野菜30〜40g位、果物10g強
くらい食べてます
が、最近いつも文句たらたらです
途中泣きながら食べることもあります
お腹が空きすぎるのかと、前回のミルクから計算して早めにあげても同じです
激しく泣くときは諦めてミルクをあげてから離乳食を食べさせたりします
食事そのものが嫌いなのでしょうか
泣いたらそこで切り上げた方がいいのでしょうか
316名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 12:40:54.97 ID:mX8+5fb9
>>314
レスありがとう。
そういう仕種は見た記憶がないです。あーんもスプーンを口の前に持って行けば開けるくらいで、ツバメみたいなはよはよ状態は見たことありません。
身も乗り出さないし食器にも興味なさそうです。
生まれたばかりの頃に「この子は食に対する意欲がない」と助産師さんに言われたことがあるんですが、このことだったのかなあ
317名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 14:58:21.96 ID:SrVZWdpw
開始2ヶ月半、来週8ヶ月になる女児です。
人参や大根等、主に野菜が未消化のまま便で出てくるのですが、
このまま与え続けても大丈夫でしょうか。
ペースト状の頃から現在(5mm角で舌で潰せる硬さ)まで
ほぼ食べた状態のままで出てきてしまいます。
人参を食べた翌日は便が緩くなりがちなのも気になります。
そろそろ二回食に、と思っているのですがこのまま進めていっても大丈夫でしょうか、
助言よろしくお願いします。
318名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 15:36:08.36 ID:H6HBRjEF
恥ずかしながら生まれてこのかた、私自身がオートミールを
食べたことがなく、いったいどんなものか想像がつきません。
子どもはもうすぐ9ヶ月で現在2回食です。
お粥が好きで良く食べるので、主食はお粥に何かしら
混ぜたものです。
試しにオートミール買ってみるかと思ってもどれも容量が多く
ちょびっとサイズが見当たりません。無駄にもしたくなく
なかなか踏ん切りがつかないのですが、子どものためには
あげた方がいいですか?どんなもんでしょうか。
319名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 17:43:06.97 ID:8rCY04dr
>>318
うちも悩んだ挙句大きなサイズのオートミール買ったけど一口も食べてくれなかった
自分で食べようとしたけど食べ慣れなくて、口に合わずそのまま捨てた…
栄養価は非常に高いので試してみる価値はあるよ
320名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 21:56:24.83 ID:H6HBRjEF
>>319
それはそれは…お辛い経験でしたね。
栄養価が高いものとなれば食べてほしいですね。
欧米人になったつもりでチャレンジしてみます!
母自身も食べてみる良い機会ですね。
貴重なご意見ありがとうございました。
321名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 23:49:27.28 ID:bmzYXbnk
>>318
オートミール、私も食べたこと無かったんですが、
パンや麺類が好きじゃないらしくバリエーションに欠けるので買ってみました。

牛乳やヨーグルトを掛けてと書いてあったけど、
その食べ方はお気に召さなかったらしくあまり食べてくれなかった。
(固いのが嫌いなので長く浸けたりしてみたけど)
その後コーンスープでグツグツ煮込んでみたら食べてくれた。
自分も味見してみたけど、なかなか美味しかったよ。
322名無しの心子知らず:2013/08/04(日) 20:09:36.77 ID:Wd/Vvdll
>>321
バリエーション、確かに欠けてました。
お粥が好きと言えど未知なるオートミールも
試しておいた方がいいですね。
王道調理がダメなら抜け道コーンでやってみます!

お二方ともありがとうございました。
323名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 20:44:52.98 ID:mJS5XBAv!
3回食が軌道に乗り始めたと思った矢先、なんでも床にポイポイブームが到来した11ヶ月です。
今日は口に入れたお米すら、わざわざ手で掴み出してポイされたよ…
最近はまた、完食もできなくなってしまって、半分は廃棄。

ポイポイブームってどれぐらい続くものですか?
食欲不振も一時的なものでしょうか?
近くに相談できる人もおらず、くじけそうです。
324名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 20:52:21.11 ID:68MTaRAa
うちもポイオイブームで毎食泣きそう
(1歳0ヶ月)
しかも確実に私の反応見て喜んでる・・

ご飯は納豆ご飯じゃないと食べないくせに
納豆ご飯鷲掴みにポイポイ
いと引いてスパイダーマン状態

麺類もブンブン振って投げ縄のよう・・

あぁ腹立つ・・・
325名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 22:53:33.21 ID:ZFSq3+uV
うちのポイポイブームのときはスプーンやらストローやら角切り野菜やらの「落とし用」の物をテーブルに並べてたなあ
326名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 06:06:08.71 ID:Y88MrGb8
現在8ヶ月、豆乳ってどのくらいの量まで離乳食に使っていいのでしょうか?
薄めて使ったほうがいいのでしょうか?
327名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 11:04:35.26 ID:SFHDQ7yh
>>324
それが怖くてまだ食べさせている
手掴みはまだまだだなぁ
328名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 13:17:12.88 ID:LCIRC8Uo
8ヶ月ですがうちもポイポイブームなのかな?
つい最近までよく食べてたのに、ここ1週間ばかりは
さかんにお皿や食べ物にさわりたがり、つかんでは投げ、
しまいにはその手で顔を擦って目に入って泣いて、仕方なくご飯終わりに…

掴み食べしたいのかと、やわらかい人参スティックあげたら
まだうまく口に運べないらしく、1口2口であとは粘土にorz

結局あまり食べられず、ぐずりだすのでいつも10分くらいで
終わってしまいます。

本当に腹が立ちますよね、私は周りに離乳食うまくいかなかった人がいなくて
私が悪いのかと悔しいやら腹が立つやら悲しいやら…
1週間で早くもくじけそう。
329名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 17:05:07.98 ID:s3gBwEoa
こんなにも同じ悩みの人が…
もうすぐ一歳のうちの子も、ポイポイブームがもう2ヶ月位続いてる
つかみ食べのためにおやきをつくったら自分でつかみ食べる
お粥は吐き出すから親の米を手でつまんであげてる→手でつまんで食べる
ただし数口ですぐ飽きる、食べない、投げる、なく、ほかに何か舐めるもの(プラ食器とか)渡さないと怒る、
はあああもう疲れたよ…
離乳食食べなくなり、最近パイへの執着も激化したんだけど…昼も夜も長い間吸ってる
この状況はいつか終わるのかな 捨てられる為に離乳食作ってる 疲れる 無言になっちゃう
330名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 21:07:44.55 ID:ebr5d5bd!
あぁ…ポイポイブームに困っているお母さんがたくさん。ちょっと嬉しい。救われる。

いろいろ試したのですが、うどん、いいですよ。
短く切る前に長いものを数本残しておいて、手でもたせると
ちゅるちゅる吸ってみたり、ちぎって食べてみたり。しかも、間が持つ!
ポイポイするにはぺとぺとくっつくし、落とされてもお米より処理が楽。
331名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 22:40:17.86 ID:ahQC/ruK
うちは10ヶ月でまだ手づかみに興味なさそうだけど、おくちぶーぶーブームがきてイライラがピークだわ。
普段やらなくて離乳食のときだけぶーぶーする。
細かいカスが飛び散るのがもうね…早くおさまらないかなあ。
332名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 11:13:04.59 ID:bOph+9tU
離乳食始めて1ヶ月の6ヶ月半男児です。
本などを読むと1回目の離乳食時間は、午前のお昼寝のあとや2回目の授乳を離乳食にするなど書いてあります。
うちの子は時間バラバラだし、起きてても抱っこ魔のグズグズ。
食事を用意してるとグズってしまい食べさせようとしても食べません。
なので朝の寝起きの授乳を離乳食にしても大丈夫でしょうか?
推奨されてない理由がわからないのですが。
胃腸に負担がかかるとかありますか?
寝ている間に食事を用意できていいかなと思うのですが。
333名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 11:42:30.29 ID:d9uI83NG
>332
朝一番は、赤ちゃんもすごくおなかがすいていて
「そんなくだらねえもん舐めさせてないでさっさと乳飲ませろやゴルァ」になりやすいから
あまり朝の寝起きは推奨されないんじゃないかしら。
(特にミルク育児だと、生後3ヶ月過ぎたあたりから夜中の授乳がなくなって
朝一番はすごい空腹の子が珍しくないからね)

夜中にもたびたび乳飲んでる子なら
「早く乳にしろ」の大絶叫もなく
朝に離乳食ってのも問題ないような気もします。

ただ、アレルギー症状などのトラブルは
食後30分〜1時間ぐらいの間に出てくることが多いので
まだ小児科のやってない朝6時7時とかはよしておいたほうがよさげですが。
334名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 12:12:53.12 ID:g14F5WwT
>>332
離乳食に興味があってガッツリ食べる気がある子なら朝一の離乳食はありだと思う
でも、愚図って食べないことが多い子には向かないんじゃないかな
先の方が言ってるように、お腹がすき過ぎているのにちまちまと食べさせられることがストレスになる可能性がある

ぐずぐずの時間に食べさせても離乳食が嫌いになるだけだよ
まだ初期なんだから毎回同じ時間ってことにとらわれないで、機嫌がいい時間を見繕って離乳食にしてみたらいいんじゃないかな
離乳食の準備をささっとできるように、寝ている間に用意済ませて冷凍して、食べさせる前にレンチンにするって感じで
335名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 14:06:44.55 ID:TkOPITtp
完母でミルク拒否だったからパンがゆとかミルク煮みたいなのだと全然食べてくれない
牛乳使えるようになったら食べるかな
336名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 14:34:14.24 ID:bOph+9tU
>>332です。
>>333>>334ありがとうございます。
朝イチが推奨されてない理由がよくわかりました。
完母で明け方4時前後に授乳があり、朝7時半ぐらいに起床なのであまりお腹減ってないからいいかなと思ってました。
時間にとらわれず、子の機嫌の良い時を見計らってあげたいと思います。
ありがとうございました。
337名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 16:21:48.63 ID:Hvm5AWex
>まだ小児科のやってない朝6時7時とかはよしておいたほうがよさげ

うちも6ヶ月だけど、機嫌のいい授乳タイミングに合せると
どうしても午前中は8時前のみになってしまう。
かかりつけは9時からだし大丈夫だろうと思ってたけど、考え甘いかな?
心配になってきた。
338名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 17:49:01.30 ID:g14F5WwT
>>337
アナフィラキシーとか生死にかかわる即時型アレルギーが出た時は
どんどん状態が変化していくから、のんきに受診している場合じゃなく救急に行くことになる
軽度のアレルギー反応であれば、かかりつけが開いてから行ってもいいとは思うけど絶対大丈夫とは言い切れない
アレルギーが出やすいものを初回与えるときだけ、かかりつけが開く時間近くに食べさせたらどうかな
339名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 19:23:52.32 ID:PsTm4y8o
>>335
パン、困ってなければ今は上げなくていいと思うよ
うちも同じくミルク拒否の完母だけど
パンそのものを食べれる月齢になったらガツガツパン食べて逆に困るくらいになった

ミルクの味がいやなのかもしれないけど
そもそもふやかしたパンが嫌いなのかも

牛乳が使えるようになったくらいの離乳食の進み具合になったら
パンそのまま上げてみたらどうかな。
340名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 19:50:42.85 ID:IdyddDC8!
>>335
うちも完母のミルク拒否ですが、パン粥は野菜スープでつくって食べさせたりしていますよ
341名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 21:18:17.08 ID:TkOPITtp
>>339,>>340
レスありがとうございます
そっか別にミルクでふやかすことにこだわる必要はないですよね。野菜スープも試してみて、そのまま食べれるようになったらそのままあげてみます
342名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 06:15:58.08 ID:2DKkk2lj
離乳食後期の便秘について。
水分の少ない食事が増え、便秘気味になってきました。
前まで毎日出てたのに最近は3日に1度。毎回大量だし、最初は堅いから、泣きながらふんばって出してます。
ヨーグルトは毎日朝に食べさせてるんですが、ヨーグルトそのものは酸っぱくて嫌いみたいなんで、バナナと混ぜて少ししか食べられません。
野菜もあげててよく食べるけど、どんな食品が便秘解消にオススメですか?
以前、プルーン果汁をあげたら、うちには効き過ぎて下痢が続き、小児科で整腸剤もらってやっと治ったので、あんまりあげたくないんですよね…
また新生児並の頻回●は大変だったので…
343名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:30:25.74 ID:JHswASGM
>>342
オートミールはどうでしょう?

それと、そのヨーグルトが便を出づらくしてるってことはない?
ヨーグルトって便秘解消になる子もいるけど、
その逆で便秘になる子もいるって聞くし。
344名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:31:10.65 ID:qQk0OInz
離乳食を開始して10日経った、5ヶ月児です。
離乳食にプチトマトをあげたいのですが上手に調理できません。
半分に切って種をとると食べるところがないような…。
こして汁だけ飲ませるのでしょうか?
345名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 13:16:23.54 ID:zdUwY1rw
>>342
水分が足りないとわかってるなら、水分多めにとらせるのが一番のような
野菜スープや水分多めの果物をあげたり、お茶を小まめに飲ませたり
あとは水分だけじゃなくて油分も便秘にいいよ
食事にちょっとバターを使ってみるといいかも

>>344
プチトマトは湯剥きしてこすといいよ
種が残るくらいの味噌漉しに入れて茹でて、そのまま押しつぶすと簡単
346名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 15:27:53.94 ID:2DKkk2lj
>>343
>>345
レスありがとうございました!
オートミールはまだあげたことありませんでした!
さっそく今度試してみます。
やっぱり、水分大切ですよね。お茶や湯冷まし、よく飲みますが、食事も「もぐもぐ練習用の水分少ないおかず」以外にスープ類もとりいれてみようと思います。
バターはまだ試したことなかったので、様子みながらやってみようと思います!
ありがとうございました。
347名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 22:45:17.57 ID:3EcYHG9s
1歳2ヶ月です。

1歳過ぎに卵白で軽いアレルギーが出たので(卵黄は大丈夫だった)1ヶ月お休みして
今度は卵白だけ与えず少量の卵入りクッキーにしてみました。
2枚までは特に変わりなく問題ないみたいなんですが、これからどうしたらいいのでしょうか?
同じクッキーの枚数をどんどん増やしてみる?卵料理を食べさせる?

ちなみにアレルギーが出たときは固ゆでの卵白のみをお湯でのばして小さじ1与えました。
遅れて出るタイプのようで数時間後に目が腫れました。
卵黄ではアレルギーは出ず、卵由来の予防接種は問題なかったです。
348名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 03:41:09.12 ID:swLg0BUc
アレルギーの出方は千差万別だし、まずはかかりつけのお医者さんに相談した方が良いよ
349名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:22:39.43 ID:bbujKY0m
>>348
ですよね…
かかりつけ医がアレルギーに消極的(以前質問したら軽くあしらわれた)で。
セカンドも考えてみます。
350名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:58:43.37 ID:n935w05c
離乳食後期になって食べる量が増えて食費がかさんできついorz
うちは取り分けはしてないので、魚も初期からずっと刺身を離乳食用に買ってるんだけど鯛とかすごい高いし…そのくせあっという間になくなる
切り身は骨怖いし下ごしらえが面倒で、下ごしらえが簡単な刺身にしちゃってるけどそろそろ限界かなあ
魚は、刺身はサーモンと鯛、あとはツナ缶を使ってるけど後期になって食べる量増えてきたら皆どうしてんだろう
351名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:11:33.93 ID:muFMWRXr
>>350
たらいいよ!
骨太いから取り除きやすいしなにより安いし。
白身魚っていったらこればかりだったわw

あとはサクで買ってくる、とかかな…
ちょこっとのお刺身って離乳食や幼児食には便利だよね。
肉がダメな上の子のために、刺身でフリッターとかさんざん作ったわ。
352名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 23:31:55.46 ID:8QAKH2lO
>>350
うちも後期、3回食突入したばかり。
メカジキいいよ!変な臭みがないし何にでも混ぜてあげられるし、安いww
掴み食べ用にスティックにしてあげて、食べなかった分は野菜煮に混ぜてる。
353名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 00:47:08.74 ID:7hy+55Ia
>>350
うちは鰹と備長マグロをよく使ってるよ〜
鰹は一度茹でこぼしてフレークにしたのをひじき、人参、いんげんといっしょに軽く味付けして煮てる
ちょっととろみつけてそのまま食べさせたり、ご飯に混ぜて食べさせたり
備長マグロはたたいて豆腐、野菜と混ぜて掴み食べ用のお魚ハンバーグ
どちらも安い時にサクで買って作り置きしてる
あとサーモンは刺身用じゃない生鮭の切り身使ってます…安いしw
354名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 12:40:15.32 ID:3zjIZCyQ
7ヶ月半男児、完母でいまだに頻回授乳です。ばい
355名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 12:55:20.13 ID:jl1HFBjz
>>350
毎食魚にしてるの?
大豆製品や乳製品、お肉とローテーションさせればそんなにかからないと思うけど…。
アレルギーとか食べないとかだったらごめん。

油・食塩不使用のツナ缶便利だから常備してるなー。
あと切り身の鮭は安いし、尾の部分なら骨の心配はあんまりない。
後期なら食べられる魚の種類も増えるから、刺身ばかりじゃなくてもいいんじゃないかなあ。
356名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 12:55:34.78 ID:3zjIZCyQ
スマソ、途中で送信してしまった
7ヶ月半男児で完母、いまだに頻回授乳です。パイ好きで離乳食をほとんど食べない…。
始めてもう2ヶ月経つのに、最高でも小さじ2食べたかどうか。
頻回授乳だと離乳食のタイミングが分からないし、とりあえず何かをあげてもダラダラこぼします。
あとスプーンをおもちゃだと思ってて、次のをすくおうとして取り上げると怒ってもう食べないです。
別のスプーンを握らせてても、それを舐めるので離乳食入りのスプーンを受け付けない。
今日、試しにハイハインをあげたらボロボロこぼしながら食べてました。

こんなんだから、私自身が離乳食あげるのが苦痛でしょうがないです。ちゃんと食べるようになるんでしょうか?根気よく続けるしかないのかな。
357名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 13:23:45.40 ID:7YkIwTQt
>>356
とにかく、根気よく続けることだと思う。
前、ほかのスレで、一歳までほとんど食べず、おっぱい頼みだったのが、いきなり興味出たって人がいたよ。
私のとこは、始めて1ヶ月間、口開かなくて無理やり笑わせて開いたとこに突っ込むのを繰り返してたら、いきなり開花して、パクパク食べるようになった。
食べない赤ちゃんだと、ママがストレスたまっちゃうから、食べてくれたらラッキーくらいで、気楽に構えるといいかも。
あんまり凝った離乳食用意しないでさ。
友達の子供は、離乳食嫌いで悩んでたら実は大人と同じものを食べたがって怒ってたらしく、栄養士に相談して、便秘にならないなら固形物あげていいって言われて、味付けなしの大人に近いメニューをあげてる。
赤ちゃんが大人になってしまえば、今の悩みもほんの小さなもの。
食べない大人はいないんだから、気楽でいいんだよーって言葉を、町の離乳食講座で聞いて気持ちが楽になったよ。
358名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 13:56:04.21 ID:dGuqRiTm
>>356
大丈夫大丈夫
うちの子1歳直前まで一口も食べない日の方が多く、1歳過ぎても大した食べないだったけど
大好きなものを目の前にするともっとよこせとばかりに食べるようになったよ
偏食って意味では困りものだけど

2ヶ月経ってもまだまだ綺麗に食べるなんて難しいし、今でもボロボロこぼしながら食べてるよ
一口分が多すぎるのかもしれないから、スプーンの先ちまっとつけてあげてみるのはどうだろ
スプーンを2本交代で使いながら食べさせても、怒っちゃうかな
色々試行錯誤してみるのもいいけど、苦痛なら少しの間お休みするのもありだよ
359名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:28:50.43 ID:3zjIZCyQ
>>357>>358
レスありがとう!ここでアドバイスもらえただけでも少し楽になりました。
焦らないでやっていけばいいかな。
大変だけど今だけだからと思うようにします!
360名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 21:55:12.27 ID:JjdwyJvw
>>351>>353
横からですが、サクってなんですか?
ググっても変なロボットでてくるだけで…
変な質問ですみません

刺身用の魚って結構高いですよね。横からだけど参考になります。
肉も離乳食レシピには牛肉赤身薄切りとかって書いてあるけど結構いい値段するし、ちょっと躊躇してしまう。
あとちょっとの期間だけかなあ。
361名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 21:58:49.08 ID:/YyqQMy6
>>360
何かを検索するときは2語以上で調べると捗るぞ

例) 「サク 魚」「サク 刺身」
362名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:41:12.74 ID:D7KbEyG0
ザクがでてきたか…
363名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:51:38.38 ID:JjdwyJvw
>>361
なんと!あれのことでしたかー
てっきり買い物するところのことかと思い、「サク 買い物」でも検索したけどわからず
無知で恥ずかしい…
スレ汚し失礼しました
364名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 22:00:08.99 ID:blPUdaAt
変な質問すみません。
野菜スープってどうやって飲ませてますか?スプーン?それとも食器(コップとか)から直接?
365名無しの心子知らず:2013/08/12(月) 15:01:06.58 ID:ojFUL9QP
>>360>>362くそ‥こんなとこで笑わされるとは‥‥w
366名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 14:00:56.34 ID:h6NdcbzJ
生後8ヶ月で離乳食開始2ヶ月の子が、
1週間前に、お饅頭を食べてしまいました。
餡の部分を小さじ2分の1ほどです。
大人の舌でもかなり甘いと感じるものでした。

その日から急に、今までの離乳食を食べなくなりました。
それまでは味付けなしor出汁の味の野菜や豆腐などを良く食べていました。
今はパン粥と少しの米粥だけは何とか食べ、他は拒否します。

これは砂糖の味を覚えてしまったということで
もう諦めて味付けするしかないでしょうか。
根気良く薄味を試し続ければまた食べるものなのでしょうか。
やってみないと分からないとは思いますし赤ちゃんそれぞれなのも分かっていますが
経験談や対処方法などあれば教えて下さい。お願いします。
367名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 19:59:00.90 ID:cqtNEEF1
>366
正直言って「甘いものの魔力w」にやられたのか
単に「味なし飯に食欲減退しているのか」が微妙なところ。

月齢的にもそろそろ「だし味オンリーの塩気なし」からは卒業しても良いので
おかずに味付けしてみたら?
どこかの時点で味付けしたものを与えはじめる踏ん切りつけなきゃいけない時期は来るし。
368名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 21:50:05.35 ID:YAK0MtqP
>>366
8ヶ月あたりに、一時的に離乳食をあまり食べなくなるとどこかのスレで読んだ。
369名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 01:41:05.86 ID:+2PoCMPy
>>366
同じ月齢のとき、甘いもの食べていなかったけれど、今までの離乳食は文句言って食べなくなりました
市販のBF与えたら文句言わず完食!
ダシなど使ってなかったので、手作りの味なし離乳食がまずかったらしいです…orz
今はBFに手作りを混ぜて味を薄める感じであげてます
時々薄めすぎるとウーウーと文句言ってます
赤ちゃんの舌って敏感ですよね
370名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 17:05:46.83 ID:TV6MGOHb
上にも書いてた人いるけど、うちも食事中に指しゃぶりをします。
8ヶ月女児、もともと指しゃぶりする子ですが、食べ物を口に入れた後すかさずしゃぶるので気になります。
これじゃモグモグできてないんじゃないかと。
なにか対策したほうがいいんでしょうか。
371名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 18:32:40.41 ID:atxM1+3k
>>370
うちもちょうど同じ感じでした。
やきもきして、指をはずしたり、モグモグできたら大袈裟に誉めたりしてみたけど、あまり変わらなかったです。
それでも、歯が増えてきたら、ちゃんとモグモグするようになったよ。
今も食事以外の指しゃぶりはやめる気配無し@1歳半。
徐々に言い聞かせてやめさせていきましょうと1歳半検診で歯科医師に言われました。
372名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 21:08:37.32 ID:FVU1C7H/
生後8ヶ月半 、開始2ヶ月半の子のメニューについて教えてください。
本には『しらすとほうれん草のお粥』『蕪と人参のなんやら』、
『なんやらのコーンクリーム煮』などがありますが、
単品をお皿で混ぜて食べさせるのと違いはありますか?
食材を各2-3種使ったお粥、おかず×2、デザートなどで、
全体の食材数を増やすのが目的なのでしょうか。
それとも鍋で一緒に煮ることに意味があるとか。
また、お粥や野菜を単品で食べさせ続けていると
複雑な味が分からない子になるとどこかで聞いたのですが本当でしょうか。
今はお粥、野菜2種、タンパク質1種、出汁を単品で用意して、
気が向けば食卓で混ぜて食べさせているだけですが、
これではまずいのかと不安になりました。
373名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 23:16:40.30 ID:Pp9TJveT
8か月、2回食です
緑の野菜って何を使ってますか?
葉物野菜は葉先しか使えないから、一袋買ってもたいした量にならず、けちってしまってなかなか買えない
使っても、ほうれん草小松菜くらい
ブロッコリー多目になっちゃう
離乳食がなんだかいつも緑分足りない感じがします
使える食材が少ないのか、メニューもマンネリ化してる
374名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 00:01:07.50 ID:+xr+tvDK
>>373
うちも似たような感じです。
常備はほうれん草か小松菜と、淡色でキャベツか白菜、たまにアスパラ、オクラとか。
最近はほうれん草とブロッコリーとかは冷凍食品を使ってます。
かぼちゃ、里芋とかも冷凍のをラップでチンして指でそのまま潰してる。
栄養的にも問題ないしコスパもいいですよー
それでもうちもマンネリで困ってますwモグ期が一番マンネリって言いますよね…

質問ですが、うちは離乳食開始から食べ始めるまでに時間がかかり
9ヶ月目前でまだまだモグモグ期が続きそうなのですが、
9ヶ月からの素材って使っていいのでしょうか?例えば牛肉とかチーズとか調味料とか。
食べ始めが遅い分、消化器官の発達も遅いとかあるかと思いまして…
375名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 00:07:22.04 ID:KHxr9u8/
いまの季節は

モロヘイヤとつるむらさきおすすめ
モロヘイヤはツルツルしてて飲み込みやすいし
豆腐にかけたりしてる
376名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 00:34:59.46 ID:s4/PwUJL
スタートから3ヶ月半の現在9ヶ月。
主食はオートミールだけ。たんぱく質は納豆だけ。野菜は人参だけ。フルーツはブドウだけ。
本当にそれしか食べなくなった(泣)
飽きるまでこのメニュー続けてやるぞコノヤロー。
377名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 01:05:25.26 ID:RrwfhjDp
>>371
370です、レスありがとう!
うちも大げさにほめてもダメですw無理にはずすと泣くし。
時期がきたら言い聞かせなきゃですね…それまでは様子みます!
378名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 08:05:33.96 ID:QWs2kYLb
9ヶ月目前で開始3ヶ月くらいです
毎食フルーツをつけるのはやめた方がいいでしょうか?
バナナや桃、りんご、みかん等をそのままだったりヨーグルトと食べさせたりしてます
379名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 09:43:51.20 ID:nL668h+V
>>373
その頃は小松菜、ほうれん草、キャベツ、ブロッコリー、ピーマンあたりをローテーションしてた。
ほうれん草は裏ごししたら労力の割に量がなくなるのでフリーズドライも使ってた。
もうすぐほうれん草なんかは葉先だけではなく茎の部分も使えるようになると思うのでそうなるとすごい楽になるよ。
380名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 18:23:55.32 ID:Mn7tekEO
>372
離乳食には「食べられる食材を増やす」意味ももちろんありますが
「いろんな味付けのおかずに慣れ、最終的には親と同じごはんを食べるゴールを目指す」
という目的もあります。

ゆでただけの食材を皿の上でまぜこぜにするのでは
正直、毎食たいした味の変化もなく単調なものになりがち。
(お子さんの食べてるメニューを、ご自身も毎日食べることをちょっとご想像願います。
ちょっとイヤじゃありません?w)

あまりに変化と味付けのないメニューは
「中だるみの食欲不振」の原因になることもありますし
3回食のことを考えはじめる頃までには
おかずに関しては「いつまでも味付けのない、親の食事とかけ離れたメニューばかりの食卓」は
卒業を考えていく必要が出てくるかと。
381名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 23:54:31.19 ID:8cPbX3P8
>>380
レスありがとうございます。
今日ベネのフリージング離乳食の本を買ってみて、
食材を一緒にチンや解凍後混ぜもアリなんだと安心していたところです。
それなら今でもたまにやっていたので、
今後は堂々とメニュー化して単品食べを卒業します!

ただ、この本のある日のメニューで
『鶏うどん』『長芋とトマトのマッシュ』がありますが、
1回の食事でこの2品ばかり食べるより、
鶏、うどん、長芋、トマトと用意して
あちこち混ぜた方が味が変わって良いのでは?と疑問がわきました。
『トマトうどん』『鶏の長芋がけ』『とろろうどん』など。
掲載されている他のメニューも2品が多いということは、
まだ1回の食事でそこまで変化つけなくて良いのかな。
382名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 03:39:41.42 ID:CcbEnxKa
1歳0ヶ月
6ヶ月から離乳食開始して8ヶ月で中期メニューへ移行したものの、
そこから一向に進みません。
進めようと少し粒を大きくすると、飲み込めないようでポロっと口から
出してしまいます。5mm角くらいが限度。バナナなどは大きくても大丈夫。
口に入れるとモグモグはするんですが噛めてないようです。
水分の少ないものをお茶や白湯とともに食べるのもできません。
なので粗みじん切りのドロッとしたものばかりです。
中期なので2回食なんですが、月齢的にはとっくに3回食の時期です。
食材的にはほとんど好き嫌いありませんが、中期メニューのまま3回食に進める
べきなのか、後期メニューを食べられるようになってから3回食にするべきか
迷ってます。本人的には食事にはあまり執着がなく、ミルクの前に食べさせられるから
食べてる、といった感じです。
383名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 10:42:20.78 ID:OCDIkKy2
うちは3回食に進んだのは9ヶ月の時でまだまだドロッとしたものをあげていた時だったよ。
お粥だったらは5倍粥の時。
3回食にしてから子供の様子を見てだんだん切る大きさとか固さとか量とか調節していったな。
カミカミ期の固さの目安がバナナ程度の柔らかさだから、バナナが噛めるなら大丈夫じゃないかな。
384名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 10:33:39.79 ID:YhXz9S71
間もなく8ヶ月@2回食
上の子や私たちが食べてる物をやたら欲しがります
離乳食を食べさせてから私たちが食事又は同時に食事(赤に食べさせる人は後で食べる)にしているのですが自分の分の離乳食はタルそうに食べるのに大人の食事は目を輝かせて器に手を突っ込んだり食べてる人の側にぴったりくっついて食べる様子をガン見
隣の芝生が青いのは解りますがお腹が満たされていてもそんな行動が見られるのでしょうか?
離乳食の口の開きが悪くなると大人が美味しそうに食べてみせると食べてくれます
周りに影響されやすいのか量が足りないのか飽きるのか、それともメニューにに問題があるのかさっぱり解りません
欲しがり対策がありましたら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
385名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 10:59:28.56 ID:JETXtIRr
>>382

うちと同じような感じ!食事に執着無いのも同じだ。
食後にミルク(母乳だけど)も欲しがらないから食事のみ。(間の授乳はあり)

383さんと同じように大きさとか関係なくドロドロのまま3回食に進みました。
今1歳2ヶ月だけど、同月齢の子に比べるとかたまりは全然食べられないと思う。
でもここ1ヶ月ぐらいで急に今までダメだった大きさや固さが食べられるようになったから
3回食に進めてあげて食材や味付けを色々慣れさせていけばいいんじゃないかな。
うちは今もバナナかじってくれないよ〜
386名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 14:40:12.50 ID:f97sPJiu
離乳食開始が遅かったのもあって、9ヶ月でまだ2回食です。
離乳食の本やネット上のレシピを参考に作っているのですが
よく「調乳(ミルク)」が出てきます。
完全母乳なので缶ミルクを買っても賞味期限内に使い切れず捨ててしまうことに。
スティックタイプのミルクも購入したけど、こちらは1包で100ccのミルクが
出来てしまうので、当然料理に使っても余ってしまい捨てています。
使わなくてもいいかなと思う反面、調乳を使ったメニューだと
子供も喜んで食べるし、どうしたものか悩んでいます。
完全母乳の方は、ミルクをどのようにされてますか?
387名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 15:02:03.75 ID:VmRGiRSK
>>386
うちも母乳のみで、離乳食ではスティックタイプのミルクを使ってます。
一度小さめのタッパーに中身を移して、スプーンで必要な分だけ溶かしてます。
なるべく早めに使い切るようにしてます。

きれいに分量分とるのは難しいので、目分量なところはあります。
濃すぎず、薄すぎずならいいかなと緩い感じで使っています。
388名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 15:04:30.28 ID:383o9fux
>>386
ほほえみキューブなら少量づつ調乳できるよ。
389名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 15:04:59.40 ID:P2Ar5MWW
>>386
キューブタイプが1個で40mlのミルクが出来るよ。明治のやつ。
390名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 15:06:05.54 ID:w2goNGxI
うちも使うときはスティックタイプを使ってるよ。
何も1本全部使わなくてもいいんだし。
残ったら洗濯バサミで封をはさんで冷凍庫保存。
濃さは適当です。
391名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 15:22:13.55 ID:f97sPJiu
386です。
色々教えてくださってありがとうございます。
今はビーンスタークのスティックタイプがあるので
全部使いきらずに濃さを調整しながらやってみます。
これが失くなったら今度はほほえみキューブ買ってみます。
ありがとうございます。
392名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 19:00:49.47 ID:D1yXdHHT
〆た後にゴメン。
我が家はほほえみキューブ毎日使ってるんで補足しておくね。
・最少の調乳単位はキューブ1個を半分に割った20cc。
・個包装を開封したら1週間以内に使い切ればOK。
・小さい箱はキューブ4個が1包になっている。
・大きい箱はキューブ5個が1包になっている。
393382:2013/08/19(月) 10:33:22.26 ID:zNPjTkyp
>>383
レスありがとうございます。バナナが噛めれば大丈夫なんですね。
先に3回食に進めて徐々に段階を進めて行こうかと思います。

>>385
レスありがとうございます。同じような方がいて心強いです。
うちの子もある時急成長して食べられる日が来たらいいな。
394名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 09:03:03.00 ID:yeDeqGEm
3回食に移行中の10ヶ月です。朝と夕はちゃんと食べてくれるようになりました。
そこで質問ですが、離乳食後の授乳ってどれくらいまで必要なんでしょうか。
完ミで毎回ミルクの用意はしますが、朝と夕はがっつり食べるので飲んでも50とかです。
この50は必要あるのか?と毎回疑問に思いながらあげてます。本人が欲しがる様子もなく、あるから飲むといったかんじ。

皆様だったらこの50はあげますか?親の思い一つとは思いますが、参考にさせてください。
395名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 09:17:11.52 ID:HzHnTnMw
>>394
9ヶ月で3回食始めて間もないです
答えでなくて申し訳ないんですが、同じように毎回思ってます
離乳食後にミルクあげると喜んで80くらい軽く飲んでしまうけど、あげなくても3時間くらいはもつ量を食べているみたいで…
足りてるのにあげると胃が大きくなる?
量は足りても栄養が足りない?
悩んで、その時の食事量でミルクあげたりあげなかったりしてます…
お子さんは3回食以外なよ合間にミルクは飲んでますか?
離乳食で6割とすると、1日400くらいはミルクあげた方がいいのかな、と勝手に思ってます
396名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 09:41:10.44 ID:wAFxo9jc
1歳になったばかりです
離乳食は野菜や魚や肉を混ぜたお粥しか食べません
パンやおやきはもちろん、軟らかく煮たうどんやそうめんなども、えずいてしまって食べません
野菜でもなんでも、少しでも固さがあるものは咀嚼せず丸飲みし、おえっとえずくか口から出します
かなり軟らかく作った豆腐ハンバーグなどもだめでした
バナナなどもまだ潰してあげています
毎食お粥しか食べないけどこんなんでこの先どうなるんだろう
何をあげてもモグモグの練習にもならないしお粥以外は食べないしモグモグも全然してくれないし
変化をつけられないから毎日同じメニューでマンネリだし…
悩みすぎて本当に禿げそうです
397名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 10:25:52.01 ID:bRFxE7Ke
>>394
うちはまだ2回食だった10ヶ月の時すでにあげてませんでした。
(3回食になったのは11ヶ月)
食べることにあまり興味がない子で欲しがらなかったので。
母乳で夜間授乳があるから、また少し違うかもしれませんが。

>>396
上の方にもレスしてる>>385ですが、全く同じ状況なのでよく分かります!
おかしには抵抗がある方もいるかもしれないけど、
うちはあかちゃんせんべい(小判の長いような形のもの)を食べさせてたら
もぐもぐしてくれるようになりました。
最初は白湯に浸して食べさせていましたが、そのうちそのまま食べられるように。
398名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 20:24:36.48 ID:NBzRNixN
>394 >395
>3のQ12参照。
2回食時期の適正授乳量は1日600〜800cc前後
3回食時期の適正授乳量は1日400〜600cc前後です。

これを1日の中でどう割り振るかは
お子さんの食欲や生活習慣次第。

昼寝と夜寝る前にガッツリ200ccずつ飲み、
さらにオヤツ代わりに15時ごろにも200cc飲むようなお子さんの場合には
食事時のミルクはほぼ必要ないことになります。

母乳の場合には授乳量がわかりにくいですけれど
(一般的には片パイがからっぽになるまで飲むと200ccぐらいと言われます)
寝る前の授乳が「寝オチするための就寝儀式」化していて
絶対に200も飲んでると思えないお子さんの場合は
食後にもきっちり飲ませてあげたほうが良い、ということに。
399名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 00:01:22.81 ID:ehsK50AW
>>398
395です
よくある質問にのってたんですね…見たのが前過ぎて忘れていました
また確認したいと思います
ありがとうございました
400名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 20:01:20.04 ID:Q/gV480c
離乳食について...
7ヶ月なりたてで、離乳食始めてほぼ1ヶ月。
そろそろ2回食に進もうかな?と言う頃ですが本やネットでも意見が様々なのでここで質問します。

量は順調に増やせて、小さじ7〜8はトータルで食べれてますが、
種類がなかなか増やせず10倍粥メインに、人参、かぼちゃ、ほうれん草のローテしかあげれてません。
チャレンジした種類が少ないのに、このまま2回食に行くのは無謀でしょうか?

因みに、 種類が増やせてない理由(理屈w)としては、冷凍にしてるのですが分量が分からず多く作りすぎてしまったからです。

2回食にして、ローテーション早まればもっと種類も増やしてあげられると思いますが、2回食に進むための条件や目安みたいなものってありますか?

※長すぎると怒られたので改行多くてすいません
401名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 20:30:07.23 ID:zp4rXST6
>>400
量が順調に増えてるならいいんじゃない?
うちも一回の頃はマンネリ離乳食だった。
初めての食材あげるときに気をつければいいと思うよ。

あと、冷凍したものは一週間程度で使い切った方がいいらしいですよ。
多すぎたものは思い切って親の食事に回したり処分して、新しい食材を試してみるのもいいかも。
二回になって順調なら、量も増えたりして試せる食材増えるんじゃないかな。
あと、冷凍ストックの量が何となくつかめてくるよ。
うちは二回の8ヶ月なんだけど、最近やっと分量が掴めてきて、使い切れる量のストックができるようきなったよ。
離乳食、なるべくいろんな味を教えてあげたいけど難しいよね。
402名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 20:30:29.21 ID:nONYpCwF
>>400
冷凍ストックで1ヶ月過ごしたの?できれば1週間で消費長くても2週間くらいで消費した方が良いかと。余った食材はポタージュにするなりして大人が消費したりしてさ。
2回食はタンパク質をあげてからの方が良いんでない?
403名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 13:13:50.55 ID:57MzwEAI
もうすぐお食い始めを行う@二ヵ月半の赤持ちです
お食い始めは同居の義母が「やるぞ!」ってことでそれにあわせて食器を
買いにいくのですがどうせなら離乳食のときにも使えるものを
買うつもりなので食器はお椀(ご飯茶碗と汁碗)とプレート皿を
お食い始めようで買うのですが買う予定のシリーズ食器にスプーンや
お箸がないのでこのあたりを別に購入します
離乳食時に使うスプーンやフォークはどういう素材のものがいいでしょうか?
樹皮?(プラスチックみたいな)のかステンレスっぽいのか木製か
ご参考にお使いのスプーン類の素材をお聞かせください
404名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 14:07:41.95 ID:4sg3LvzP
>>403
ウチは樹脂製だよ。
フィーディングスプーンなら100均のシリコンスプーンも便利よ。
イベントなら普段は使わないけど銀のスプーンでも良いのかも。
銀のスプーンには一生食べるのに困らないって意味があるらしいよ。
405名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 18:42:57.90 ID:bOHnN6Ro
>>403
シリコンから木製、金属まで全部ある
何故なら全く食べない時期にスプーンの口当たりが嫌いな可能性を潰すために様々な素材を使ったから
後期までは粘度の高いものがすくい易くてシリコンスプーンが便利だったよ
それ以降は自分で食べたがったので金属と樹脂が重宝した
イベント事だし上の方が言ってるようにどうせなら銀のスプーンもいいよね
406403:2013/08/23(金) 21:49:49.67 ID:YHg/hQ8W
別PCからなのでIDチガウ化もですが403です
>>404-405
離乳食開始当初だとシリコンが良さそうなんですね
というかシリコンのことはすっかり頭になかった
イベント用に銀か〜・・・・明後日イオンにいくのでそこで値段見て考えて見ます
5ヶ月過ぎてから離乳食開始したいと思っているのでそのときにシリコンの
スプーンを買って自分で持ちたがるようになったらフォークも揃えて
405さんの言うように口当たりが嫌になる可能性もあるから安いやつで
全種類買っておこうと思います
ありがとうございました
407名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 14:22:23.21 ID:bd+ZRzHx
レンチんする際に容器が色移りしてしまうorz
皆さんどこの容器をお使いですか?
408名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 18:19:18.86 ID:gYkVeWLl
>>407
ベビーザラスで買ったリッチェルの容器使ってます。
色がついたり細かい傷がついて黒ずんだりしましたが哺乳瓶の消毒液に一晩浸けていたらかなり綺麗になりました。
食器の消毒と漂白ができるので漬け置きをたまにやってます。
漂白自体が気になるようならお勧めできませんが…
409名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 20:58:41.68 ID:gk/WIf1a
>>394です。テンプレ見落としてました。
うちは完ミなのにまだ夜間授乳が抜けないので、寝る前と夜中に2回がっつり飲んでます。あと昼の離乳食がまだ少ないから、その時に150くらい飲む。
なので朝と夕はいらなさそうですね。みなさんレスありがとうございました。
410名無しの心子知らず:2013/08/25(日) 21:55:18.67 ID:eruyzna2
もうすぐ9ヶ月、離乳食開始して約3ヶ月ですが、まだあまりもぐもぐできていないようです。
特に白身魚(鯛)とささみはとろみをつけても上あごに残ってます。身が大きすぎるのかな?でもすりつぶすと飲み込めてしまうのでもぐもぐの練習になっていないような気がします。
このまま与えつづければそのうちうまくもぐもぐできるのでしょうか?
411名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 00:14:36.57 ID:1uCnjQR7
てすと
412名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 21:31:13.20 ID:U2CCrE3y
>>410
うちも同じ月齢です。
やっぱり、魚や肉はたべにくそうなので、まだ粗めにすりつぶして、とろみをつけてます。
もぐもぐの練習用に、りんごとじゃがいもをサイコロ切りにして煮たのをあげてますが、上手になってきました。
あと、お麩も適当にスプーンで切りながら、あげてますが、もぐもぐしてます。
たべにくそうな食材は、無理に大きくしなくてもいいかなーって思ってます。
413名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 22:36:18.56 ID:GOhLU6Uv
離乳食始めて1ヶ月
遅くなっちゃったけど始めてのたんぱく質は何をあげたら良いか悩んでます。

豆腐かしらすがいいかな?と思ってますが豆腐はフリージング不可ですもんね。
他に始めてのたんぱく質に向いてる、簡単でアレルギーの出にくいたんぱく質あったら教えてください!
414名無しの心子知らず:2013/08/26(月) 22:52:52.92 ID:Pla7JI+f
シラスは小さいけど頭と内臓があるから、最初は白身魚の刺身がいいかも。
うちは鯛をあげたよ。
あとは、きな粉とか高野豆腐が手軽だと思う。
415名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 03:39:26.43 ID:AyCs6lJd
今6ヵ月で、離乳食始めてちょうど1ヵ月です
食べる量をはかったところ、全部で10グラムほど食べていました
これはあまり食べていないんでしょうか?
ちなみにあげているものはおかゆ、やさいのどろどろです。
416名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 07:32:31.04 ID:0+wy503T
肉類を使ったメニューをつくる時って、冷凍してた肉を使うのはやっぱりまずいですかね?
いつも朝一に新鮮な肉を買ってから仕込んでます。
子供が早起きなので、スーパーあく前の時間を有効活用して離乳食仕込めたら1日がもっと余裕でるのになぁーという、だら母の発想で…すみません。
417名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 07:50:14.53 ID:E0+EAeqm
ふつーに冷凍肉使ってます。
生協のやつ。
418名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 08:10:20.35 ID:x8lPnYEm
>>416
朝一で新鮮なお肉買いに行かれる方がダラ母とは思えない
偉いね
419名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 08:25:55.55 ID:spr5cVvH
>>413
遅レスだけど、生協に国産の冷凍豆腐売ってるよ
小さく角切りになってて湯通ししたらすぐ使える
知り合いとか身内にもし生協やってる人がいたら頼んでもいいかも
420名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 08:55:50.46 ID:sIS7kH2l
>>415
10gじゃ約小さじ2しか食べてないよね?
それじゃあ離乳食はじめて1週間くらいの量だと思うけど…
うちはその頃には大さじ3〜4は食べてたよ。
421名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 08:59:03.21 ID:/VNbYI7U
>>412
410です。ありがとうございます。
そうか、全部大きさをそろえなくてもいいですよね。
うちも食べやすい野菜を大きくしていって練習してみようと思います。
422名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 09:53:34.21 ID:WVnRitTM
9ヶ月、まだ二回食。最近粥を食べるとおえっとなってしまってほとんど食べなくなってしまった。
水分足しても減らしても潰しても駄目。
味付け工夫してもえづいて涙目になってしまってどうしていいのかわからない。
パン粥やうどんなら食べられるのですがそればかりだとアレルギーが心配で。
お粥が食べやすくなる何かいい方法はないでしょうか。
423名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 10:39:44.59 ID:0+wy503T
>>417
>>418
レスありがとうございます。
本には新鮮なものって書いてあって、気になってたのですが、アレルギーもなくよく食べてるので、冷凍でも大丈夫そうですね。

うちの子、日の出と共に起きてるので朝だけはシャキれるだけなんです…
424名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 11:50:46.67 ID:YQW/Xfjt
>>415
うちは離乳食始めて1週間ちょっとで10g食べます。
今日、自治体の保健相談があり話を聞いたらすすみ具合はかなり個人差があるそうですよ。
はじめは多少食が細くても嫌がらずに食べていればいいと言われました。
その一方で大さじ3(45g)くらい食べるのが標準的な食事量だという食品サンプルが展示されていました。
不安なら自治体の栄養士さんなどに相談されるといいかもしれません。
425名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 11:55:21.55 ID:pASkJAAn
もう九ヶ月なのに大匙2位しか食べてくれない・・・
しかもおかゆ、パン粥、カボチャ、バナナくらいしか殆ど食べない。
離乳食の本に載ってるの片っ端から試してみたしBFもカボチャ系以外はあまり食べないし・・・
はぁ・・・
426名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 12:48:52.60 ID:yqv2mj2b
>>414>>419

刺身を買って調理すればいいんですね!
魚さばけないので避けてましたw
じゃあ初めては白身のお魚にしてみようかな。
高野豆腐やきな粉も良いんですね。
きな粉は楽チンだなぁ!

生協はやってる人居ないので残念だけど、冷凍の豆腐があるんですね。ビックリ!

遅くなりましたがレスありがとうございました
427名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 12:57:02.86 ID:Gk4r3Z+2
離乳食時の姿勢について

現在開始1ヶ月が過ぎました
いまだに横抱きを起こしたような姿勢の抱っこで食べさせています

バンボがあるのでそれで試してみたところ、前屈みになってしまいとても食べづらそうでした

いつかは椅子に慣れさせたいとは思うのですが、今は抱っこの方が食べさせやすいし子も口を開いてくれます

抱っこで食べさせるのはいつまで大丈夫でしょうか?
428名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:17:52.15 ID:DPDb52wy
>>425
もしかして、母乳?
母乳は美味しいから、母乳の子は離乳食をあまり食べたがらないみたいだね。
少量とはいえスプーンであげると食べるんでしょ?
だったら大丈夫だと思うよ。
そのうち、よく動くようになると食欲も増えるだろうし。
蛇足だけど、東尾さんの所は、9ヶ月から離乳食を始めたものだから、食べない以前にスプーン拒否らしい。
大変そう。
429名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:24:39.96 ID:DPDb52wy
>>427
専門家じゃないので、聞き流して欲しいんだけど、今は食べる事よりも、食べさせ方の練習の時期なんだと思う。
うちもはじめは、なかなか食べてくれなかったけど、食べないなら無理にあげずに、のんびりやったよ。
だから、はじめから椅子に座らせて食べさせてて、今では、椅子に座ってもりもり食べる。
430名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 13:27:12.03 ID:DPDb52wy
ヨーグルトを与えている方に教えてもらいたいです。
プチダノンなど、甘味料が入っていないプレーンヨーグルトを与えたいのですが、近所のスーパーには大きいパックの物しかありません。
あの量は、すぐに使いきれないし、みなさんは、どうされていますか?
431名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:05:13.77 ID:k2JDxOZF
>>425
同士よ…
うちももうすぐ9ヶ月だけど食べてる途中でグズちゃって量が全然増えない
周りはよく食べる子ばっかりだから焦ってしまうけど、気長に頑張ろう
432425:2013/08/27(火) 14:28:43.60 ID:pASkJAAn
>>428
母乳は気持ち程度しか出ない混合です。
おぉ‥東尾さんとこと同じ日に生まれたので他人事じゃないですわ‥。

>>431
同士よ‥!
うちも同じく従姉妹の子が七ヶ月にはお握り食べるような子供なので焦っちゃって‥‥
とりあえずスプーンは嫌がって無いので気長に頑張ります。
433名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:50:45.92 ID:knMEW2DQ
>>431-432
まわりに似た月齢でよく食べる子がいたら、一緒にごはん食べさせると感化されて食べ始めるかも。
友達の子が全然食べないんだけど、うちの子(それなりに食べる)と一緒にお昼あげたら羨ましかったのか自分も自分も!と騒ぎ出して、それからバクバク食べるようになったよ。
その時10ヶ月だったかな。よかったら試してみて。もうやってたらごめんね。
434名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 14:58:06.02 ID:A5vEv/nc
>>430
うちは大きいパックのを買ってあげてるよ。
開封後2日間くらい1日1さじ分だけあげて、残りは大人が食べてますw
肝心のヨーグルトは好きじゃないみたいだけど、
一応慣らしておいた方がいいかなって思って。
435名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 15:00:28.47 ID:Z6NYNCjR
>>430
グラノーラにかけたり、スムージーにしたり親が食べてる
すぐ無くなる
436名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 15:10:50.50 ID:nEWC0WWm
>>430
ダノンビオに無糖あったよー
うちは食べなかったけど。。。
437名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 15:12:23.52 ID:nEWC0WWm
>>436
ごめん売ってないのか。
うちは、大人も毎朝たべているので、消費に困らなかった。
438名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 15:19:55.40 ID:cQrFzZ82
水切りヨーグルトにしちゃうと悲しいほど嵩が減るよねw

濃厚になるので、そのまま食べておいしいよ。
ホエイは母が栄養ドリンクがわりに一気飲みしてる。
母乳にいいかなーと。
439名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:35:28.51 ID:FydUh7Eo
>>427
6ヶ月半、だっこであげてる。

バンボに座らせた方がよく食べたけど、腰がまだ座ってないから時間が経つとどんどん前かがみになる。427赤も腰がまだ座ってないのでは?

腰が座ってからの方が離乳食進むというし、バンボでしっかり座れるようになったら、座らせて離乳食あげたらいいんじゃないかなー。
440名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:19:16.49 ID:eBdFy1w6
>>427
抱っこで食べるなら今はそれで良いと思いますよ。
うちは7ヵ月後半あたりでしっかり座れるようになって、それからは椅子でちゃんと食べてます。
腰がしっかりするまではだっこの方がたべやすそうだったな。
それか、バンボじゃなくてハイローチェアかバウンサーが前屈みにならなくて食べさせやすかったよ。
441名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:06:22.29 ID:XCuMrp9A
8ヶ月、バナナを先週からあげててつぶしたりヨーグルトかけてあげたりしたけど二口くらいで拒否だった
好きじゃないのかと思ったんだけどまだ残ってたのでチンしないで潰さない小さい角切りであげたらパクパク食べた
買ったばかりのより熟して甘くなったのも良かったのかもっともっとと食べてくれた。朝は楽したかったから食べてくれて良かった
442名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 20:39:04.96 ID:OpBFNWkJ
おかゆについて質問です
炊いたご飯からレンジで作る場合、分量のご飯と水でチンして蒸らしても、ご飯の上に水がたくさん残ってます
9ヶ月なので特につぶしたりしない場合、その水分は捨ててもいいんでしょうか?
全て吸収されるまで待つわけじゃないですよね…
いつもは炊飯器のおかゆモードで作って冷凍しているんですが、大人のご飯が余ったので作ってみました
443430:2013/08/27(火) 20:51:51.56 ID:DPDb52wy
ヨーグルトについて質問した者です。
レスくださった方ありがとうございました。
>>434
>>435
酸味があるせいか、うちも好んではいないようですが、慣れさせたいと思ってます。
グラノーラやスムージーいいですね。
レシピ板で、レシピ探してみます。
>>436
見落としがあるかもしれません。
ダノンビオ探してみます。
情報ありがとうございました!
444名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 10:22:00.08 ID:nglTlb3m
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月、8時と18時の二回食なんですが、みなさんは離乳食あげるとき自分の食事もしていますか?

私は子供に食べさせて一息ついてから自分が食べているんですが、子供が興味津々で口をパクパクしなから近づいてくるのでなんだか可哀想で…
445名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 10:40:16.18 ID:nv+KyUxm
一緒にしています!
子供に先に半分くらい食べさせてから、自分も食べ始めます。
同じタイミングで食べ始めると、子供がおなかすいて食べたがって泣くので、ある程度満たしてあげてから、自分も食べます。
うちは軌道に乗ってから、食事に興味津々になったので、二回食の時は私のお昼ご飯にも、いすに座らせて湯冷ましや果汁を飲ませて、一緒に食べてる気にさせてました。
町の栄養士さんに相談してから、三回食も早めに始めました。
446名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 12:00:47.09 ID:wppsFP6c
離乳食はじめて一ヶ月の六ヶ月半娘
やっと最近おかゆ以外を口にいれてくれるようになった!
豆腐と人参は前は断固拒否だったのに食べてくれた
あとBFのさかなと野菜ってのも口にいれてはくれた
ずっとおかゆ以外拒否だったから嬉しいー
それでも野菜とかは小さじ2くらいだけど…
アレルギー検査で一週間ほどおやすみしたのがよかったかな
今は全部で大さじ3くらい食べてる(おかゆが大さじ2.5)
りんごとかさつまいもとかとうもろこしとかの、甘みが強いのは嫌いみたいでウエッとなるから、次は野菜ためしてみるかな
食べれる食材、増えるといいな
447名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:15:10.51 ID:GA3xCcd+
離乳食って手作り派が多いんだね。
うちは旦那が転勤で、ずーっと1人で育児中だからBFに頼りっぱなしだよ。
自分の夜ご飯も宅配弁当だし。

第一子なのに、ちゃんとしたいけど作ってる余裕が!と言い訳してしまう。
みなさんを見習いたい…ちゃんと作りたい。
448名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:50:25.88 ID:nv+KyUxm
お金があったら、BFたよりたーい!
旦那のみの稼ぎで貯金するためには、きりつめられるとこきりつめなきゃだから、手作りしてるよ〜
449名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 16:51:44.97 ID:EBd5pSRU
>>447
月齢あがれば量食べるようになってイヤでも手作りになるし、それまでは楽していいんじゃない?
母ちゃんニコニコが一番さ
450名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 17:19:26.89 ID:7rJvpZ+d
わかるBF高いよね!うちもお財布が許すなら頼りまくるかもw素直に羨ましい!
451名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 18:10:54.25 ID:93gxYP34
447です。
>>448>>449>>450さん、レスどうもありがとう。
最初が肝心!手作りじゃないなんて愛情が足りないのかも知れないと思ってたけど、
後々食べる量が増えて全部手作りになるまで、上手く利用したいと思います。
でもたまには忙しいとか1人育児で疲れるからとか言い訳しないで
ちゃんと作る事にしました!

でも本当、育児しながら家事もして離乳食手作りされてる母ちゃんは尊敬します!
452444:2013/08/28(水) 19:41:14.42 ID:nglTlb3m
>>445
今日は私も一緒に食べてみましたがなかなか難しいですね。
でも今まで一人の夕食だったので、子供と一緒に食べられて楽しかったです!
これからいろいろ食べられる様になるともっと楽しいだろうな〜

もう一つ質問ですが、夫が飲食店を経営してるので、いつも昼営業が終わった後1時半過ぎ頃昼食を一緒に食べています。
3回食になった時に、子供もこの時間に食べさせるのは遅すぎるでしょうか?
453名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 19:56:52.17 ID:Lp9AwWQO
>>433
>>431です
アドバイスありがとう!
機会を見つけて友達の赤ちゃんと一緒にお昼食べてみたいと思います
マネして食べてくれるといいなー
454名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 20:47:49.05 ID:aU569ofw
>>447
うちも庭でとれた野菜以外はBFで、夜は宅配弁当だわw
頑張りすぎると疲れるからいいんだよー
455名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 21:01:17.22 ID:PjuZJjWr
ぬおー今日初めておにぎりとバナナをつかみ食べをしてくれた(泣)
1歳1ヶ月、パン以外つかみ食べしてくれなかったのに。。。
嬉しい反面食後の床掃除と着替えとシャワーが増えるんだね。
周りはスプーンやフォークを使い始めたとかばかりで焦るけどマイペースで頑張ろうね。
456名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 00:21:09.26 ID:zqsSfUrD
おにぎりって軟飯でうまく作るコツありますか?
小さいサイズだとうまく握れないし、つかむそばからぼろぼろ崩れてしまう
ふつうの硬さのご飯を食べられるようになってから?
457名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 07:57:12.93 ID:OGUzMfwi
小麦粉少量混ぜるといいよ!
軟飯80に小さじ1くらい
接着剤高価なんだって
離乳食の本に書いてあったー
458名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 22:05:26.41 ID:RAy0kCoc
3回食を始めて約1ヶ月経った息子@10ヶ月
今になって豆腐位の柔らかさのものやとろみを付けたものしか食べてくれなくなった
そのくせスプーンを掴んで自分で食べたそうにする
つかみ食べできる固さのものをあげてもすぐにベェーと口から出す…
ひたすらおかゆ+野菜あんかけのローテ
いつまでこの状態が続くのかな…orz
459名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 22:17:02.69 ID:EytvgMi1
>>454
ありがとう!
宅配弁当は栄養バランス良く作られてるから乳にも良さそうで
それはそれでありがたいんだけど、子供までーって思ったりもしてたんだ。

今日は調理は関係ないけど、初めて食パンつかみ食べさせてみたw
一生懸命握りながら食べてたのが可愛かったw
とにかくほどほどに、子供と楽しくやって行きます!
460名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 22:49:12.05 ID:zqsSfUrD
>>457
そんな技が!小麦粉って火通さなくて大丈夫なのかな?
まず大人で試してみますー、ありがとう!
461名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 23:25:03.26 ID:OGUzMfwi
>>460
炊きたてなら余熱で平気だけど
レンチンするといいらしいよ。
30秒くらい
462名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 09:46:20.85 ID:AwRVyvV1
もうすぐ10ヶ月の息子が、乾いた状態のコーンフレークを気に入った模様。
私の朝食から、牛乳をかける前に1枚あげてみたら思いの外喜んでた。
離乳食で粉ミルクでふやかしたのは嫌がったけど、
前歯でカリッと噛めるのとその音、あと風味が良かったのかも。
3回食になったら朝食に出そうかな。

手づかみもできるし、取り分けできるし、床に散らばっても掃除しやすいし、何よりお手頃だし。
なんだか目から鱗だ!今日から常備することに決めた!
463名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 17:40:52.42 ID:fjmP3kxx
>>462
9ヶ月でコーンフレークあげたいと思ってるんですが、原材料に砂糖が入ってるものでいいんでしょうか??
トラが描いてあるやつとか大人が食べると相当甘いですよね…
どこの商品あげてますか?
464名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 17:49:56.33 ID:kviKzXx1
>>463
462じゃないけど、甘くないプレーンの方がいいんじゃない?
西友とかイオンとかプライベートブランドの物だとかなり安いよ
465名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:33:14.11 ID:fV4r4/di
うむ、製造過程上も「完全砂糖ゼロ」で、
原材料のところにも砂糖と書かれてないコーンフレークは
探すのはかなり至難の業のような気がする。
(完全砂糖ゼロがあったとしても、そのまま食べても全くおいしくないので売れないw)

赤ちゃん向けは、表面にお砂糖のかかってないプレーンてのだね。
これなら、残ったら砕いてから揚げの衣にも使えたりする。

トラの絵の老舗ブランドには、表面に砂糖のついてないコーンフレークがないので
他のブランドで。
466名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:53:20.64 ID:SoZ3TCFW
どこかのメーカーのサイトに確かコーンフレークは製造工程上必ず砂糖使いますとか書いてあったので
完全無糖というのはないのでは。
(片手に赤抱っこ中でググれなくてすまん)
色々探したこともあるが実際見たことはない。
プレーンタイプとうたっているものなら外側に砂糖はかかっていないのでそれを使っているよ。
大人が食べても砂糖は感じないので大量じゃなきゃいいかなと思ってるけど。
プレーンタイプは尼でも売ってる。

一歳過ぎたけど固いままあげて大丈夫なのかな。
ふやかしてるけどうちも固い方が食いつきいいから。
467名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 18:54:21.09 ID:zDP0ktRR
コーンフレーク話に便乗
うちも9ヶ月で使ってみたいと思いつつ何がいいのか分からない…
K社のにわとりさんマークのならQAにも離乳食におすすめって書いてあるけど
もっと何かあるんじゃないのか?と思って手を出せずにいるw
468465:2013/08/30(金) 19:09:12.69 ID:fV4r4/di
ごめん、K社にも「ニワトリさんの絵の白い箱」で
お砂糖かかってないのがあったわ。

でも、うちの近所でこれはめっきり見ないなあ。
他社のものやPBの「表面のお砂糖なし」に取って代わられてるので
ニワトリさんのマークにこだわらず
「そのへんで売ってるやつ」でいいんじゃないかしらね。
469名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 21:16:22.47 ID:fjmP3kxx
>>463です
原材料の砂糖は製造過程で必要なんですね
調べもせずすみません
プレーンなら大丈夫なんですね
トラじゃなくて、とんがり帽子の絵のものを買ってみようと思います
470名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 23:07:06.03 ID:XwuxmYMv
>>461
456ですが、今日試してみたらつまんでも崩れないおにぎりが出来ました!
ありがとうございます
471名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 23:12:05.07 ID:AwRVyvV1
>>462です。こんなにレスがw

コーンフレークはプレーンタイプで、私鉄系スーパーのPB品です。
一応主食の分類だから数枚だけ、齧ってすぐふやけるようにできるだけ薄くて大きめなのを選んで与えました。
(たまに厚くて硬いのがあるので)

今のところ息子の離乳食と大人の食事の時間がバラバラなので、
3回食に向けて一緒に同じ物を食べる練習にちょうどいいかなと思っています。
472名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 03:32:39.25 ID:qacXzDbb
始めて2週間で120gくらい食べてた息子はやはり食いしん坊だったのだな…
お粥+野菜フレーク+魚のほぐし身とか全部混ぜちゃってるけど
野菜フレークはすごく助かる、コーンがゆならホイホイ食べるし
473名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 08:29:29.68 ID:mSRGlwNX
>>472
それくらいあげてもなんともなかった?
離乳食本に、初めの一ヶ月は胃腸に負担がかかるから食べたがっても合計100gを超えないで
って書いてあるから、辛抱強く制限してるんだけど、食べ終わりにグズる。
474名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 09:28:42.71 ID:rnMbkELI
いいなぁ。始めて10日だけど15g食べたら『お利口さんね』と誉めてるウチとは大違い。
●ちゃんと出てるし食事量はそのうち増えるさと暢気にやってるけど、たくさん食べる子うらやましいや。
475名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 09:33:38.08 ID:zdZWQwX1
>>474
始めて10日でそれだけ食べてたら十分だと思う
これからどんどん食べる量増えてくよ!
モリモリ食べて…何あげたらいいのか、料理下手で苦手なかーちゃんには辛いよー
野菜で嵩増しって難しい〜
476名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 09:42:01.38 ID:8S346BNy
離乳食初めて3ヶ月たつけど未だに100gも食べないし、離乳食後におっぱいあげると必ず噛みついて拒否される私涙目
今日初めて納豆あげたら号泣されたorz
477名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 11:32:43.99 ID:mSRGlwNX
うちは納豆もセロリも酸っぱめのトマトも無表情で食べたから、味覚ないのかと不安だったけど
ゴーヤペーストは最初から変な顔して三口目で泣いたから可哀想だけど少し安心した。
478473:2013/08/31(土) 13:41:03.90 ID:qacXzDbb
モリモリ食べる息子持ちの>>473です。
離乳食は5ヶ月半から開始したんだけど、私が冷凍容器の容量を勘違いしてて三日目くらいから大さじ4あげてた。(2だと思ってたら倍あった)
●も機嫌も何ともなかったのでそのままだけど、やっぱりあげすぎだったのね…ちゃんと管理してあげてるお母さんえらいよ。
あと、食べる子も食べない子も全部個性だと思うし、あんまり食べない子持ちのお母さん悩まないでね。
ちょwwうちの子食いしん坊wwwくらいの気持ちで書いたけど、それがプレッシャーになる人もいるよね、すまぬ。
赤ちゃんとお母さんにこにこしてたら、食べる量が多かろうが少なかろうが大した問題じゃないさー。
479474:2013/08/31(土) 19:31:03.14 ID:rnMbkELI
>>474です。
>>475
6ヶ月検診で見たゴックン期の離乳食サンプルでは量が大さじ3はあったので全然食べ足りないのかと思っていました。
焦らずマイペースに進めたいと思います。

>>478
あなたの優しいレスでホッとしました。
状況はそれぞれ違うけどみんな元気に大きくなりますように!
480名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 20:02:19.99 ID:uegUO/dS
六ヶ月から始めてもう10ヶ月だけど、良くて50くらいしか食べないわ。
まぁ、いつかは食べるようになるでしょうと諦めてはいるけど、全然食べないのに離乳食作るの面倒臭くなってきたー。
481名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 20:08:46.51 ID:/vkckYNd
ほんと食べすぎたり食べなかったりどっちでも悩むね。
みんな良いお母さんだ!

あー離乳食の野菜の種類がマンネリだ!
小松菜、チンゲン菜、ほうれん草、人参、玉ねぎ、キャベツ、なす、カボチャ、じゃがいも、レタスばっかり。
何か手に入りやすくておすすめ野菜ありますか?離乳食後期です。
482465:2013/08/31(土) 20:16:14.86 ID:XNwth2Xs
大根、白菜、さつまいも、きのこ類、長ネギはいかがでしょ。

これからの時期、煮込むととろーりおいしくなるよ〜。
483名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 21:03:09.15 ID:zdZWQwX1
>>481
さらに少ない野菜でやってます…マンネリになりますよね
ブロッコリーはどうでしょう?
冷凍のチンして穂先だけ使ってます
あとはかぶかなぁ
大根より柔らかくなりやすい気がして使いやすいです
484名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 21:20:13.90 ID:L6szpv8j
離乳食、うちは旺盛で困ってるなあ。
毎回終わるともう終わりとでも言いたげに泣く。ちょっとすると機嫌よく遊んでいるので足りないわけではなさそう。
手づかみ食べをさせれば、まとめてたくさん取って口に押し込みまくるし…

>>481
夏の時期に安く売ってるトマト、オクラ、モロヘイヤ、冬瓜をあげてみた。
他はパプリカとかカラーピーマン。
485名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:39:50.97 ID:/vkckYNd
>>483-484
レスありがとうございます。
ブロッコリー、トマト、モロヘイヤ、パプリカ、ピーマンは少し前に嫌がって食べなかったので無意識に避けてたました。
もう忘れた頃かもしれないので再度挑戦してみます。ブロッコリーは掴み食べにもよさそうですね。
オクラはまだあげてなかったので、月曜日に試してみます。

手づかみで食べると本当にリスくらい口に詰め込みますよね。。
様子を見ながらちょっとずつ手づかみ用のお皿に出してます。
適量がわかるようになるのはいつなんだー
486名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:54:06.25 ID:X+CRecyB
先日、スーパーでホワイトソルガムという粉を見つけたのですが、使っている方いらっしゃいますか?
なんだかお焼きとかに使えるとのことだったのですが、味や栄養価が未知数で、買うのを躊躇してしまいました。
使用感を教えていただきたいです。
487名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 23:40:53.27 ID:lzn4o8bK
>>486
ホワイトソルガムはきびの一種の粉
アレルギーのある人は小麦粉の代替として使うけど
そうでなければわざわざ使わなくても良いのでは
488名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 09:00:07.27 ID:6sJYzqXJ
開始三週目@6ヶ月と4日
10倍がゆ30g+野菜10〜15gであげてるんだけど、パクパク食べます
量増やしてもいいのかな?
増やすなら米?野菜?野菜2品とか品数増やすほうがいいのかな?
離乳食後の授乳は片乳だけで満足しちゃうんだけど、増やしたら多すぎかな?
新生児のころ、ミルクどのくらい足せばいいのか…と悩んだときみたいだ…
489名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 09:30:41.37 ID:AHHz8VLp
おかず二品なんてとても作れない。
だいたいおかゆプラス何か(野菜か芋か魚)の混ぜ粥と野菜何種類か混ぜたスープだったりあえものだったりだな。

>>488
よく食べるなら増やしてもいいかもねー。
でもうちもよく食べたけど、がつんと増やしたのは7ヶ月後半からだ。
母乳だったから胸が張って詰まるのが怖かったw
もっと食べたいと怒ったりするわけじゃないなら、別に急いで量増やさなくてもいいと思う。
この辺は考え方だよね。
私も同じ頃、悩んだよ。
もうすぐ9ヶ月のいまは、ある程度は本を参考にしつつ、結構テキトーにあげてるw
490名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 09:34:06.87 ID:AHHz8VLp
あ、でも増やすの反対ってわけじゃないので
もし増やすなら米10グラムとかからかな。
手持ちの本では6ヶ月で40グラムくらいって書いてあるのもあるし。
開始三週間ならこれからタンパク質も始まるし、自然と量も増えてくると思うよ。
491名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:20:49.35 ID:0PWYyJA2
1歳半でもう完了期だけど、野菜のおかず、いわゆる副菜のレパートリーが増やせない
肉や魚の主菜はいくらか作れるようになったけど、野菜はいつも大量に作って冷凍したスープばかりで、ごはん+スープ+メインみたいな代わり映えしないメニューばかり
何かいい方法ないかなorz
492名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:23:21.40 ID:4JBpTC6k
>>488
ごはん+ビタミン(野菜)+たんぱく質(豆腐、白身魚、きなこ等)だとバランスとれて良いらしい
でも初めの一ヶ月は食べる練習だから野菜野菜でいいんじゃないかな
493名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:18:08.81 ID:7sWB9lFz
>>487
小麦粉の代替食なんですね。うちはアレルギーはないので小麦粉を使います。
ありがとうございました。
494名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 11:23:47.75 ID:+hNl1Xip
>>452
13時半昼食だと子どもが待てないんじゃないかな?
朝食とおやつが何時かにもよるけどうちは昼食11時台だよ。
495名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 13:04:41.18 ID:GF/chYof
>>452
保育園は11時〜12時くらいに食べさせているみたいなので、今後預ける予定があればそれに近い時間にご飯にした方がよさそうだよ。
496名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 16:50:11.27 ID:6sJYzqXJ
>>489
>>492
私の手持ちの本には、かゆ大さじ2〜3、野菜10〜15gって書いてあるんだけど、完母で離乳食後の授乳は片乳になったから増やしていいものかと思って。
足りないと怒ったりはしないけど、終わっても口パクパク開けたりするからまだ食べられそうで。
たんぱく質は始めて1ヶ月経ったらにしようと思うから、様子見ながらおかゆ少し増やしてみようかなぁ。
レスありがとうございます!
497名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 23:07:59.03 ID:iOq7oqiT
>>491
同時期月齢餅
芋餅や野菜お焼き、お好み焼きはどうかな、あとは温野菜やサラダ
スープを野菜たくさん味噌汁にしてバリエーションを取るのも有り
メインに付け合せでつけたり、混ぜて焼いたりすればそれで足りると思うし
野菜スープがあるならデザートに果物あげれば、副菜きっちりしなくても何とかなりそうな気もする
うちは白米至上主義なので、野菜類は気が向いた時しか食べないorz
498名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 07:54:46.07 ID:HGEMItw9
うちも野菜食べないからお好み焼きばっかだ
まあ食べないよりはいいと思って諦めてる
499名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 14:38:39.36 ID:JO1XbPd2
491です
うちは好き嫌いなく何でもよく食べてくれるだけに、おかずは悩みどころで…
今朝は白米にトマトとチーズ入りの卵焼き、人参玉ねぎキャベツじゃがいものコーンスープ
スープの味を変えたり、ウインナーや魚を入れてみたりするぐらいしか出来なくて、マンネリでつまらなくないかなと心配

お好み焼きって、白米とは別におかずとしてあげるのかな?それとも主食?
主食、主菜、副菜と用意するといいとは言うけど、なかなか出来ないよね…
500名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 16:26:56.99 ID:DpojTRkE
>>499
497だけど、もう完了期も終わりに近いしそんなに難しく考えなくても大人と一緒の感覚でいいと思うよ
お好み焼きだけで主食にするには量多くなっちゃうし、ちいさなハンバーグ大で小麦粉は繋ぎ程度で焼いておかずにしてる
卵焼きが食べられるなら、それに適当に刻んだ野菜を入れれば十分な副菜じゃない?
うちはおひたしや和え物、バターソテーを比較的食べる、あと酸味が嫌いでなければ酢の物も
とにかく気力がないときはとりあえずプチトマト添えてるw
501名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 16:54:19.07 ID:JO1XbPd2
>>500
度々ありがとう
そうか、大人と同じ感じでいいんだよね!あまり考えすぎないようにしよう
野菜色々入れて小さめのお好み焼きも作ってみよっと

プチトマトは最近のブームらしくて、冷凍してあるのを出すと目キラキラさせてるw
凍ったままかじってしょんぼりした顔とか見てると思わず笑っちゃう
502名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 18:32:29.07 ID:zYpM9v5m
あまり沢山食べない10ヵ月ですが、保健師さんに相談したら運動量が足りないのかも。
もっと動かしたりしないと!と言われました。
良く食べるお子さんの場合って、運動とかさせたりしているんですか?
まだ10ヵ月で歩けないし、公園行っても遊べないだろうしと基本的に家か児童館だけなんだけど、
ハイハイもつかまり立ちも伝い歩きも良くするし、運動と言ってもどう運動させたらいいか。
良かったら教えて下さい。
503名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 03:28:09.55 ID:WOTLcoRz
>>502
それは食事自体の質問じゃないしスレチ気味な気がする
0歳児スレとか親切な人が教えてくれるスレで聞いた方が良いんじゃない?
504名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:33:27.95 ID:Rw7/tg6o
離乳食始めて1ヶ月ちょっと、ようやく2回食始めた6ヶ月の子ですが
遊んだり仰け反って暴れたりでなかなか進めません。

だいたい20分を目安に大さじ3〜5を食べているので
離乳食が嫌いというわけでは無いと思うのですが
一口食べては指をしゃぶり、一口食べてはエプロンを食べ
あるいは口にスプーンを入れた瞬間、そのスプーンを掴みカミカミ始めたり
5分も経つと仰け反ってバンボから脱出を計ります。

自分でスプーンを運びたいのかなー、と思ったら単に歯固め代わりにしたいだけだし
膝の上なら暴れないかなー、と思った?
505名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 09:35:32.59 ID:Rw7/tg6o
離乳食始めて1ヶ月ちょっと、ようやく2回食始めた6ヶ月の子ですが
遊んだり仰け反って暴れたりでなかなか進めません。

だいたい20分を目安に大さじ3〜5を食べているので
離乳食が嫌いというわけでは無いと思うのですが
一口食べては指をしゃぶり、一口食べてはエプロンを食べ
あるいは口にスプーンを入れた瞬間、そのスプーンを掴みカミカミ始めたり
5分も経つと仰け反ってバンボから脱出を計ります。

自分でスプーンを運びたいのかなー、と思ったら単に歯固め代わりにしたいだけだし
膝の上なら暴れないかなー、と思ったら
やっぱり暴れて親子でお粥まみれだし
食べてはくれるけど、食べさせるのに疲れてしまいます。
離乳食も進めば落ち着くんでしょうか?
何かいい方法やオススメの椅子等ありましたら教えてください!
506名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 14:41:39.11 ID:7K7AlicU
>>505
そのくらいの月齢の仕様じゃないかな?
飽きて遊び始めたり、椅子に座るのを嫌がったり
うちも同じような感じだったけどなんとなくやり過ごしてるうちに
最近なんとか食事に集中してくれるようになったよ。
ちなみに今8か月
507名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 14:44:28.67 ID:7K7AlicU
はじめてヨーグルトを食べさせたらくしゃおじさんのような顔をされた。
酸っぱくて嫌なんだろうけど大好きなバナナと和えてあるから頑張って食べる。
一口ごとにくしゃおじさんw
508名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 14:45:02.03 ID:xbE9Z0PT
プチトマトって皮はそのままで良いのかな?
509465:2013/09/03(火) 14:47:13.19 ID:8OpA0tfE
>508
さすがに離乳期の子には
トマトの皮はむいてあげてください・・・。

包丁でちょこっと傷つけて
ボウルの中で熱湯かければつるんとむけるからさ。
510名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 14:47:55.71 ID:8OpA0tfE
うわクッキー食い残しだw
511名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:28:28.06 ID:oiXFGv3I
>>507
うちもヨーグルト食べるとくしゃおじさんだw
ヨーグルトあまり好きではなさそうなんだけどそのうち慣れるのかな?朝は簡単に用意したいからヨーグルト好きになって欲しいんだけど
512名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 15:36:22.21 ID:l5B1/v3X
>>507>>511
うちはヨーグルトはもちろん、リンゴか果汁などのデザート系を食べさせると
くしゃおじさんの顔しつつ、頭を高速で左右にぶんぶん振る。
離乳食初めて3ヶ月だけどずっとこんな感じ。
好きじゃないのかな、おいしくないのかな。
食べさせるたびに何か申し訳なくなってくる。
513名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 17:36:54.43 ID:lmsTJ7RN
離乳食はじめて一ヶ月、今日から10倍かゆから7倍かゆにしたら、いきなり食べが悪くなった
つぶしつぶつぶをなくしてもだめ
まだゆるゆるトロトロがいいのかなぁ
でもあかちゃんせんべいは食べるから、固いのがだめなわけじゃないような…
BFのも、べっとりしてるようなのものは嫌がる
食べさせてたらなれるかな
514名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 17:48:43.71 ID:8OpA0tfE
>513
今日のところは初日なので、仕方ないような気がする。
何日か試しても進みがイマイチなら
おかゆは10倍トロトロに戻し、
おかずをツブっぽくしてみるのもひとつの手かな。

念のためだけど、いきなりお粥とおかずの両方をステップアップしてないよね?
次ステップへの移行期は「今まで食べてたものたくさんと、ステップアップしたものちょっぴり」で開始し
徐々にステップアップしたものを増やしていくほうがスムーズに進むかと。
515名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 20:11:24.63 ID:9GtEyzAh
7ヶ月の子です。
離乳食を始めて1ヶ月が過ぎ、2回食に進んだのですが、冷凍したストックの都合でいつも同じようなメニューばかりになってしまいます。
食材も冷凍保存できる数も限られているので、複数作って保存するのも難しく…
やっぱり毎日毎食違うメニューを作って与えないと、体に影響が出るんでしょうか?
まだ離乳食を始めて日が浅いのでさっぱり分かりません…
516名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 20:37:05.16 ID:Rw7/tg6o
>>506
月齢仕様なんですね…
2ヶ月も我慢すれば収まるならキッパリ諦めて
また明日から格闘しながらあげようと思います。
ありがとうございました!
517名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 20:50:02.53 ID:dMIPly7x
>>515
体に影響ってどんなw
だいじょーぶだよ離乳食マンネリのかーちゃんはいっぱいいるよ。
そんなんで影響でるなら、とっくに対策が研究されてるはず!

色んな食材を知ってもらうのも離乳食の目的の一つだから、そりゃ沢山食材は試した方がいいんだろうけど、難しいよね。
うちは同じ冷凍ストックでも、和風だし、コンソメ、コーンスープ、ホワイトソースなどで味を変えたりしてバリエーションだしてあげてるよ。
例えばカボチャとかだったら、今日はおかずに混ぜて、明日はお粥にいれるとかして、気分だけでも変わればいいな〜と思ってるよ。
あと、もう少しして二回食になったり、よく食べるようになると自然に冷凍ストックの品目も増えてくるんじゃないかな。
うちは冷凍ストックの減りが早くなった。カボチャが数日つづいて次はさつまいもが続いて、のスパンが短くなったw
518名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 20:52:21.55 ID:kT5f/SBB
>>515
ゴックン期は栄養を摂るってより、飲み込む練習の時期だから身体に影響が出るわけじゃないんじゃないかな?

でもこれから進んでいくと毎回同じってわけにはいかないから、抵抗なければBFも使ってみるのはどう?

うちも7ヶ月2回食だけどフルーツ系や葉物野菜、コーンなんかのBF使って一品増やしたりしてるよ。
あとは簡単に調理冷凍できるさつまいも、かぼちゃ、人参、しらすをお粥に混ぜたり。
そのまま使えるきなこやベビーダノンも よく使うよ。
519名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 21:24:53.00 ID:c943Bppn
>>505
一回食のときからそうなのか、突然そうなったのかにもよるけど
気がそれる物を見えなくしたり、静かにしたりで、だんだん落ち着いてくると思いますよ。
うちは初めの頃、壁を向いて視界に気がそれるものがないようにあげてました。
遊んでだめなら、だらだら食べさせないで30分程度でさくっと切り上げるのがおすすめ。
520名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 21:33:56.24 ID:lmsTJ7RN
>>514
ありがとう、とりあえず何回かためしてみる
おかずのBFは、先週くらいから規定量のお湯でとかしたべったりした状態をあげてるんだけど(それまでは嫌がるので、規定量より多く入れてゆるくしてた)
口にはいれるけど量は食べず、なかなかなれないなーという感じ
まだステップアップにははやかったかなぁ…
521名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 00:48:53.30 ID:hgSq18Y6
>>513
うちは徐々に水分量を減らして7倍がゆに近づけていった。
一週間分くらいまとめて作っていたので、10倍→9倍→8倍→7倍と1週間ずつゆっくり固くなっていく感じ。水分量は適当なので正確に9倍がゆ8倍がゆだったわけじゃないけどね。
522名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 00:55:28.55 ID:4odOjUMB
>>517>>518
>>515です。レスありがとうございました。
体への影響云々は私の思い違いみたいですね。安心しました。
分からないなりに四苦八苦しながらやっているのでささいな事も気になってしまって…
離乳食自体はいつも上手に食べてくれているので、あまり考えすぎないようにしようと思います。
523名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 09:08:20.90 ID:E0octDug
質問です。
現在離乳食開始1ヶ月半なんですが、日によって半分くらいしか食べないことがあります。その場合、次の日の量は前日食べた分くらいが良いのでしょうか?
今までは気にせず元の予定量を出して完食してましたが、1日といえどいきなり量が倍になっても大丈夫なのか?と気になりまして。
524名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 09:34:53.78 ID:2/w9EaTH
>>523
開始直後じゃないから平気だと思う。
というかうちがそうだ。それでおなかを壊したことはない。

赤ちゃんは気分屋だから、食べたり食べなかったりって聞いたよ。
あとうちの子が残すのは気に入らないおかずなので、おなかいっぱいで食べないわけじゃないのが分かってるから、翌日は気に入るおかずを普通にあげてたよ。
525名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 09:56:23.97 ID:E0octDug
>>524
ありがとうございます。
大丈夫なんですね!安心しました!
526名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 10:21:26.76 ID:7gYF1nIr
520=513です
>>521もアドバイスありがとう

今日、時間をかえてみて機嫌の良い朝一番にあげてみたら、人が変わったかのようにがっついてバクバクたべた!
7倍かゆと小松菜と豆腐で、欲しがるままにあげたらトータル大さじ7くらい食べたかな
今まで大さじ3くらいが最高だったからびっくりした
昨日なんて大さじ1だったし
7倍かゆも昨日が嘘のように、なんも気にせずにパクパク食べた

今まで朝寝のあとか、昼過ぎにあげてたんだけど、タイミングが悪かったのかもorz
母乳で結構頻回気味の授乳だからお腹すいてなかったのかもな
初めてはやくはやくとがっついてくれて、感動した…!
527名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:49:02.96 ID:x8T04Q5V
7ヶ月、離乳食開始してちょうど1ヶ月経ったけど全然食べてくれない…
野菜は口に入れても出してしまい、お粥に混ぜないと食べません

市販の粉末野菜ペーストやスープも試してみたけど少量をお粥に混ぜる以外では食べてくれず、全然先に進みません
口に入れても顔に向かってぶーっと飛ばされるので私もイライラしてつい怒鳴ってしまったりすごく自己嫌悪…
最近は離乳食の時間が苦痛…
最初のうちはこんなものなのでしょうか?

唯一単体でも食べるのはキューピーの瓶の帆立ペーストですが、さすがに毎回これだと良くないですよね?
528名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:00:50.89 ID:MIBcCENa
>>527
うちも始めたばかりで大して食べないしブブーッと飛ばされてイライラするのスゴくわかります。
美味しく食べて欲しくて手作りしたり固さ変えたりBF試して頑張ってるのにむなしくなるよ。
離乳食本だとよく10時に食べさせるとあるけど、うちは機嫌のいい朝一に食べさせた方が調子いいです。
大した解決策は提示出来ないけどお互い焦らずいきましょう。
529名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:03:50.27 ID:eDXPuiqu
>>527
おかゆに混ぜて食べてくれるなら混ぜていいと思うよ
というか私は同じくらいの頃にこれなら食べてくれるのねと混ぜまくったw
味はごちゃ混ぜだろうけど問題なし
特にまだ1ヶ月しかたってないならモグモグの練習のほうが大事だし
ちなみにうちはもう10ヶ月だけどいまだに混ぜ御飯率高いよ
手づかみ食べ始めたらまぜこぜのお好み焼き万歳だしw
そのうち好みが出たり急にもりもり食べ始めるだろうから大丈夫!
530530:2013/09/04(水) 14:48:59.59 ID:hvg1r3JF
いま、離乳食10日目です。
にんじんをあげたらブツブツが出てしまった。
また10倍粥のみに戻してみたけど、
ぶつぶつがひくまでは新しい食材の追加はやめておいたほうがいいでしょうか。
小松菜などがアレルゲンにはなりにくいようなので試してみようと思ったのだけど。。
531名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 18:27:15.37 ID:cqNEwjcf
ぶつぶつつながりで…9ヶ月半です
最近頭をよくかきむしるのですが、先日までは髪の生え際辺りに引っ掻いた赤い傷が数カ所あったのですが、今日そこが赤くぶつぶつになっているのに気付きました
最近、新しい食材としてオクラを食べさせましたがこのように身体の一部分にだけ出るアレルギーはあるのでしょうか?
皮膚科には明日連れて行きますが、口の周りや身体などに症状が出るイメージだったので…
532527:2013/09/04(水) 18:39:23.66 ID:x8T04Q5V
>>528
本に書いてあるとおりいつも10時に決めてあげてたのですが、思い返せば機嫌の悪い時間帯と重なってることに気付きました
夜の分は少し時間をずらしてみたら、いつもよりたくさん食べてくれました!
ありがとうございます!

>>529
まだお粥に混ぜた状態ばかりでいいんですね〜
心強いアドバイスありがとうございます!
色んな材料混ぜて好みを探ってみます!

実家の母に相談したら
「え?手作りしてるの?あんたも妹もレトルトBFしか食べないから、ずっとそればっかあげてたよ〜wいいじゃないレトルトでw」とのことで参考にならずorz
533名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 22:14:15.42 ID:E4LL+dWC
>>532
うちも7か月で離乳食初めて一か月だけど、混ぜご飯万歳だよ。
かぼちゃだと単体でとろみが付くからそのままあげているけど、
人参とかキャベツとか鯛とか、全部ご飯と混ぜてる。
私の場合は、特別にとろみを付けるのが面倒だって理由だけど。
偶には味を変えてみるかって思って、かぼちゃに鯛を混ぜてみたりはするw
534名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 22:26:36.87 ID:Xn12yqh2
離乳食始めて1週間とちょっと、6ヶ月の子ども持ちです。
初日におかゆあげたら、飲み込んでくれたのですが、
その直後、胃の中のもの全て出す勢いで、
吐き戻しました。
ゴボゴボっと、大量に。
その後は吐き戻しはなかったのですが、にんじんをあげたらまた、大量に吐かれて・・
まだ始まったばかりですが、食べ物を与えるのがこわいです_| ̄|○
535名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 10:11:04.28 ID:WR6/owCO
元旦生まれの8ヶ月男児・体重9.5kg赤もち。開始は5ヶ月中盤からで現在2回食。

かなりパクパク食べてくれるんですが、なくなるとわかると必ず大泣きされます(涙)
この頃の目安量より若干多めを食べさせてるのですが、もっとあげてもいいんでしょうか?
ググってみると、離乳食よく食べる赤が終わりに大泣きするのは仕様みたいだし、
時期がくれば泣かなくなるとありますが、とにかく毎回憂鬱で辛くて・・・。
量を増やせば解決するのであればしたいけど、ウチの赤は未だ満腹中枢がないみたいで、
ミルクでもあげればあげただけ飲むから、離乳食もあげればあげただけ食べそうで・・・。

同じ経験のある方、いませんか?
時間が経てば・・・ではなく、できれば解決案が欲しいです!!
ネットには時間が経てば・・・しかないので。。。
536名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 11:54:43.14 ID:badaoJxE
>>535
うちも泣いてたけど胃腸に悪いからあげ続けるわけにもいかないと思って慣れさせた
離乳食+母乳だから、片付けせずにすぐ授乳して泣き止ませてた
時間をかけて慣れさせる気もなく、胃腸が強そうなら好きなだけあげたらいいんじゃないかな
537名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 12:17:03.99 ID:KtU+1HGW
>>535
私の持ってる離乳食本には、食べる量は赤によって個人差が激しいので、タンパク質だけ基準量を守りつつ穀類や野菜は欲しがるだけ食べさせるのが基本だと書いてある
それでもあまりにも多い場合は、ご飯を固めにするとか野菜を大きめにするとかで食べるのに時間がかかるようにするとも
それでもうちも1歳過ぎたけどまだごちそうさまで泣くので、まあ諦めろんとしか言いようがない
538名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 13:07:50.22 ID:WR6/owCO
>>536
>>537
レスありがとうございます。
今、お昼の離乳食でうどんをあげたのですが、
怖かったですが、どれだけ食べるか一度やってみようと試してみました。
200gの袋入りの食塩ゼロの生うどんです。

私はモグモグする様を見せるために3口位食べただけで、あとは全部完食しました((((;゚Д゚)))))))
うどん以外に野菜(にんじん・とうもろこしペーストを各40g位、玉ねぎみじん切り20g位、小松菜みじん切り30g位)も
うどんと一緒に完食。しかもいつも通り終わったら若干グズグズ。
ミルク140mlも飲み干し、こちらも「もう終わり〜⁈」と若干グズり有。
我が子ながら怖くなりました・・・。
これだけ食べてもまだグズるのかい〜!?

午後のミルクを少なめにして、夜もいつもよりもっと多めにあげてみようと思ってます。
今度はおかゆで・・・。
539名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 14:03:07.96 ID:8DGxeqct
大人顔負けの食べっぷり…凄いなぁ。
トータル100g程度食べさせるのにやっとなうちの8ヶ月にも見習わせたい。
食べれない訳じゃ無いだろうけど、あまり食に興味が無いと言うか、惰性で食ってやってるって感じで
最初は比較的パクパク食べてくれるけど、動きたいのか徐々にバウンサーから抜け出そうとして嫌がる…
オモチャで気を紛らわせて何とか食べさせてるけど離乳食毎に憂鬱だ…
540名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 14:06:55.01 ID:WR6/owCO
ちなみに赤の一日はこんな感じです。

6:00〜7:00 起床・ミルク(180〜200ml)
9:30〜11:30 午前寝(大体1.5〜2時間)
11:30〜12:30 離乳食+ミルク(140〜180ml)
14:00〜17:00 午後寝(2〜3時間)
16:30〜17:00 ミルク(180〜200ml)
17:00〜18:00 買い物がてらの散歩(約30分)
18:30〜19:30 離乳食
19:30〜20:30 お風呂
20:30〜21:00 ミルク(160〜180ml)
21:00〜21:30 就寝

↑のとおりよく寝ます。夜も朝まで起きないです。
旦那が9時前に家を出るのと家事があるので、午前中に活動するのは不可能に近いです(汗)
とにかく活動時間が少ないので運動能力が遅めなので、体重増加も順調ですwww
ズリバイもやっと1〜2歩進めるのみです。
541名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 14:10:13.97 ID:badaoJxE
>>540
稽古しない関取みたいな生活だね
542名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 14:18:44.80 ID:WR6/owCO
>>539
食べてくれなければそれはそれで悩みますよね。
多分、食べてないで悩んでるママの方が多いと思う・・・。
逆に動きたい!って活発なのがうらやましい!!
うちは諦めが早くて・・・ズリバイさせようとおもちゃ等で誘っても、
手を伸ばして届かなければ、すぐに仰向けになって指しゃぶり・・・_| ̄|○{モットガンバレヨ
寝返りはコロコロするんですが、寝返りで移動できちゃうから余計に動こうとしないみたい。

おかげで太ももはムッチムチで、誰に会ってもそう言われます・・・。
親戚の1ヶ月上の女児がいるんですが、その女児の太ももの太さが我が子の腕よりまだ細い・・・orz
543名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 15:15:24.10 ID:ErH7Ld1F
そろそろスレチだよおかみさん
544名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 16:24:10.68 ID:IHvEI/tA
>538
どんなに大量に食べても結局最後に泣く、って子には
「どこまで食べるか試してみる」なんて、親の興味を満たすだけの妙なことをやらず
ちゃんと親主導で食事量の管理をしないとダメだよ。
いくらなんでも、8ヶ月児で市販のうどんまるごとひと玉なんて食べさせすぎだ。

おなかをこわすか、巨デブになって検診で叱られるのとどっちが先か心配になってくる。
545名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 16:42:30.26 ID:TzFmvymS
なんか悩んでるようだけど、すごい得意気だね。
うちの子は何でもよく食べて、よく寝て、身体も大きくて健康優良児なの!って。
546名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 17:01:49.00 ID:a3CWwqXM
10ヶ月になる息子が9ヶ月過ぎた辺りからあまり食べなくなった
モグモグ出来てるしハイハインも上手に食べるのに離乳食はダメ
食べても大さじ1とか2で凹んでたけど、
ある日ふと思いついて手づかみ食べメニュー出したらめっちゃ食べた
自分でにぎにぎこねこねしたのを上手に口に持っていく
そこでやっと子が自分で食べたかったということに気付いたよ
食べが悪いときは少し前に戻すとばかり思い込んでたけど、
進めてみることも大事だと気づいた話でした
547名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 17:17:37.15 ID:Wflf1D6H
>>545
大きくてよく食べる子だってそれなりに悩みがあるのに、そういう風に言われるんだよね…
特にリアルでは言わないようにしてるから余計に溜まるわ…
548名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 17:30:11.54 ID:YeXrvP/O
>>545
ストレスたまって無い?
よそはよそ。
549名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:03:15.66 ID:5uCz+KIR
離乳食初めて一ヶ月。
七ヶ月の子に初めてりんごをあげたらプルプル震えてえずいた。
この反応は味が苦手って事ですか?
りんごは当分封印した方がいいんでしょうか?
ちなみにすりおろし→レンジで加熱しただけのものです。
550名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:04:19.98 ID:7NhZTRn6
>>538
うちの赤もよく食べてよく飲むデカ赤だから気持ちはすごくわかる
うちの子の場合は食べるのが大好きで、お腹がいっぱいでもあればついつい食べてしまうみたい。
規定量の離乳食+ミルクを食べさせたあとで、泣いても一度抱き上げて遊んで様子を見てから
どうしても足りなそうだったときだけ、もう一度離乳食を食べさせる。
ミルクだとガンガン飲んでしまうので離乳食。
こうすると、あんまりお腹がすいてないな〜と気づくみたいでイラネってされるよ。
551名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:11:07.53 ID:Oh2yVgPK
>>549
試しにBFのりんごあげてみたら?キューピーとかにあるやつ
もしそれで食べるなら食感が嫌ってことだし
大人でもりんご特有の食感苦手な人いるからね
552名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:12:46.20 ID:AXd/+qxM
>>549
基本的に赤ちゃんは酸味があるものは苦手だからね
保健師さんに言われたのは、この頃の赤ちゃんは味や形状、固さで食べづらいものを吐き出したりえづいたりするけど嫌いな訳ではないのが多いんだって
嫌がっているのをしょっちゅう食べさせたら嫌いになるかもしれないから、経験のうちだと思ってたまーに食べさせてみるといいよ
次食べさせたときは好きになっているかもしれないしね
にしても、反応が可愛いねw
553名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:24:48.73 ID:z2045oNR
まあ大きい子の親って大概そうだよね
褒めて褒めて!って感じ

ところでグラム数って、5ccの小匙ですくって量ってるけどこれでいいのかしら?
量りなんて買う必要ないよね
554名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:36:25.50 ID:B30a7nk5
>>553
小さじ1=5cc=5gっていうのは、あくまで水の場合だから物によってかなり誤差でちゃうと思うよ。
例えば鉄小さじ1と綿小さじ1じゃ重さ全然違うよね。

まぁそんなに正確に計らなくてもいいだろうけど、そんなに高い物じゃないし離乳食以外でも使えるしあれば便利だよ。
555名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:46:48.71 ID:z2045oNR
>>554
早速のお返事ありがとうございます!
お店で見て、良さげなのあれば買っちゃいます
556名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 18:49:43.55 ID:IHvEI/tA
>553
「全ての食材が水と同じ1cc=1グラムではない」ということを承知の上で
目安程度の目的で計量スプーン使うのはアリ。

厳密にやりたいなら、計量スプーンは全く無意味よ。
557名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 19:00:46.06 ID:z2045oNR
>>556
ありがとうございます!
タンパク質は怖いですけど他のものに関しては、小さじでもいけそうですね
558名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 21:18:20.81 ID:3y7ctjmi
アレルギー多種類餅だから心配でスケールで測ってる。
でも目盛式だから精密ではないなあ。
デジタル式欲しいな。
パンとかお菓子作るのにも便利だし。
559名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 22:19:32.72 ID:pgcga3e5
そんな迷うような値段じゃないから買っちゃうといいよ
千円もしないようなやつだってあるし
普通のお料理に使うにもひとつあると便利だよ
560名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 23:19:47.01 ID:cBGgxrYz
>>553
大きい赤には大きい赤で悩ましいことが結構あるんだよ…
赤が小さくて悩んでいる人の方が多いからリアルではなかなか口に出して言えないorz
だからそんな言い方しないであげて

ところで今日、離乳食の講習会に行ってきたんだけど、実際にお皿に盛ったもののサンプルを見せてくれてとても参考になった
離乳食、最初はきちんと測って作ってたけど、いつの間にか大雑把な目分量になっていて、
赤の成長に合わせて増やすべき量もちゃんと増やせてなかったのかも。
気付かせてもらえて良かった〜
561名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 23:58:39.80 ID:5uCz+KIR
>>551
おお、BFいいですね!
手作りより食べ易いだろうし今度試してみます。

>>552
無理に食べさせないように努めます。
今日は窺いながら三口もあげてしまった…トラウマになってませんようにw
最後泣きそうになってたけどムービー録ってしまいましたw
562名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 00:07:15.81 ID:anIviCcV
肥満児の親ってこんな感じなのかなぁ、と納得した。
肥満で泣きながら運動させられる子供が可哀想だから、赤子のうちに管理してあげれば良いのに。
563名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 00:36:55.54 ID:Sz9T1wGp
>>562
離乳食期によく食べて太っているのと、幼児期以降の肥満はあまり関係ないですよ
僻みも大概に。
564名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 02:19:29.14 ID:Ni76MLep
>>562
僻み乙
565名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 07:02:34.20 ID:u0iivlph
食べても食べなくても悩むのは我が子が可愛いから。
みんないいお母さんじゃないか。
悩むからイライラするし逆の悩みを持つ人にはつい『贅沢な悩みだなぁ』と思ってしまう。
でもこういうことに折り合い付けるのは母としての成長の試練だと思うわ。
離乳食は奥深いね。
566名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 09:25:13.05 ID:anIviCcV
>>563-564え、妬むって羨ましさ要素ないじゃん。
悩んでるひと相手に羨ましいなんて思うの?自己紹介?

テレビでやってた肥満児の子は本当に可哀想で親は「いっぱい食べてくれるんですよーニコニコ」って感じだったから
なるほどー、と納得しただけだよ。
男児はぶくぶく太ってる方がかわいいよね。
567名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 09:34:56.13 ID:7ZdVhf4n
>>566
そのテレビの子は乳児で親が離乳食を極端に多量に食べさせてたの?
568名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 09:46:14.65 ID:anIviCcV
>>567
小学生だよ。
その男の子は生まれたときは3600、ミルクたくさん飲んで1歳くらいでもうおデブちゃんでなかなか立てなかったらしい。
それからずっと肥満。医者に通ってた。
何人か兄弟いてその子だけ肥満。原因は何でも好きなだけ食べさせてしまう母親っぽかった。
病院で厳しく言われて食餌療法と運動始めたけどずっと泣いてて可哀想だったよ。
それでも根負けして母親が間食させてて、ダメな感じだった。
569名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:01:09.24 ID:C9V1q15c
6ヶ月赤
魚と野菜のおかゆ食わせたら赤がなんか不機嫌
でも白ぶどうと桃のゼリーをあげると泣き止む
早くも好き嫌い・・・だと・・・?!
ゼリーでごまかしつつ結構食べさせちゃった
泣く場合はあげない方がいいのかしら
570名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:06:38.45 ID:C9V1q15c
>>568
ああ、いるいる・・・そういう母親
身近にも「うちの子こーんなに食べるの!凄いでしょー!」っていうマ友いるわ・・・
寝返りも歩くのも遅い子だったわ、いま1歳半だけど
こないだ、うちのスリム赤が6ヶ月でそこらじゅう高速で這いまわってるのを見て
「うちの子の方が当時むっちりしてたねー」って
すかさず家族旅行の家族写真見せてきたり
負けず嫌いな母親で困ったもんだと思った
親の自己満足の為に子どもに食べさせるなんて絶対だめだよ
571名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:12:04.54 ID:anIviCcV
肥満児のこと少し調べたけど、やっぱり乳児期の体重増加や3歳までの食生活は大きく影響するっていっぱいあるよ。
離乳食のときからある程度は管理してあげた方が良いと思うけどな。

うちも食べ終わりでグズってたけど授乳でごまかしてるうちにグズらなくなったから、嫉む要素は本当にないよ。
食べ終えたとき、ごちそうさまでした、って赤の手を合わせてしてたら、最近はそれでもう諦める。
572名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:19:52.04 ID:veJhNCP9
>>570
寝返りも歩くのも遅いスリム赤持ちが傷付いたからそういうカテゴライズした他人サゲやめて
573名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:27:58.32 ID:C9V1q15c
>>572
うん、あなたはうちのママ友よりまともだから大丈夫

彼女は「爆食巨デブちゃんの自分の子→よく食べるムチュコタン最高」って変換できたものの
ハイハイあんよ遅かったっていう消せない過去とうちの赤比べちゃって、
何とか勝とうとして家族写真出して幸せアピに走っちゃった悪い例なの
スレチだからこの辺にしよう
何にせよ食べる量なんて赤の個性なわけだし、皆の赤が健康で馬鹿にならなければそれで良いじゃん
574名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:39:42.65 ID:veJhNCP9
離乳食573
>うん、あなたはうちのママ友よりまともな人だから大丈夫

って上から目線ムカついた
ママ友の子の特徴をカテゴライズして無差別に傷付けるあんたがマトモじゃないんだよ
なんだよハイハイあんよ勝ち負けって
自分が一番「発達早いうちのスリム赤タン♪」
って言ってるようにしか聞こえない
575名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:40:19.56 ID:anIviCcV
ケンカすんなw
576名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:40:29.97 ID:veJhNCP9
壮絶な誤爆orz
577名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:47:59.80 ID:anIviCcV
>>574>>576もしやカチムカに貼ろうとしたの…
578名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:50:31.77 ID:REtLx21b
二回食が起動に乗ってきた8ヶ月です。
これまではあちこち汚れるのが嫌で、子が食器やスプーンに触ろうとするのをつい阻止してひたすら口に運んで食べさせていたのですが、
ある程度触らせて好きな様にしてあげた方が良いでしょうか。
3回食になれば摑み食べも始まるし、それまでは今まで通りで良いのか…
ただ食べさせるだけの今のスタイルはいまいち子も楽しめてないみたいで。
トーストや摑み食べ用のメニューをあげるのはまだ早いですよね?
579名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:52:33.57 ID:pO884iM0
>>577
絡みじゃない?
何にしても被害妄想ひどすぎワロタ
580名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 10:55:26.54 ID:wUUCY1P9
大きい赤ちゃんの親御さんで食べ過ぎや肥満に悩んで、むやみにミルクを薄めたり
離乳食の量を減らして赤ちゃんにダイエットをさせようとする人がいる。
大きい子にはそれだけ小さい赤ちゃんよりも多い栄養が必要なんだから
しっかり食べさせてあげてねって検診のときに小児科の先生に言われたけど、
上の流れを読んだら、よく食べる赤の親が追いつめられるのもわかる気がするわ。
581名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 11:02:22.34 ID:veJhNCP9
>>579
そう絡み
被害妄想とかじゃなくて、コンプレックスに障るからやめてって意味だったんだけど
私がそのママ友よりマトモってイミフでイラっとしたんだ

今さら絡みにも書けずなので消えます
582名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 11:08:45.88 ID:DAMkZrf4
よく食べてでかいから発達が遅いとか
小柄だから身軽で発達早いとかなんの根拠もないから
食欲と同じでただの個性だからキニスンナ
583名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 11:16:33.55 ID:coieqbVL
外野から見たらどっちもどっち。
584名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 11:24:37.89 ID:dHlVkbMi
>>578
お菓子に抵抗がなければだけれど、赤ちゃんせんべいはどうでしょう。
前歯が生えていれば持たせてかじることもできるし。
585名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 12:09:39.12 ID:NduAkwTM
>>578
うちは同じように汚されたくないからと触らせなかったら一歳過ぎるまでつかみ食べしなかったよ。
触っちゃダメって思ってしまったみたいで。
今や顔も手もぐっちゃぐっちゃですけどw
なのでどうせ将来汚れるんだから汚れても仕方ないと切り替えるのがいいかもしれません。
もしくは空のスプーンや食器持たせるとか。
小児科で汚れが気になるなら片付けやすいお菓子で手掴みさせればいいと言われたこともありますよ。
しかしお菓子を食事中に持たせるのは私は抵抗があったのでやらなかった…
586名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:01:21.13 ID:5+UmbaZS
離乳食とはちょっと違うから、スレチだったら誘導お願いします

皆さんはおやつに市販のベビー用お菓子ってけっこう食べさせてますか?例えばおせんべいやボーロ、クッキーとか
私はあまり食べさせたくなくて、おやつの時間や外出中ぐずった時に時々あげる程度だけど、祖母が子がぐずるとすぐお菓子を食べさせてしまうのが気になっています

子はもう1歳半で、祖母は他の子は食べてるし気にしすぎだと言うけど、他のご家庭はどんな感じなのか知りたいです
587名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:06:27.34 ID:30tV55Ao
中西モナの子もでか赤なんだけど、ミルクの量が減らないらしく、医者に離乳食の量を増やすように言われ、すんごい量を食べさせてるよ。
まぁ、外国人の血が入ってるから参考にならないかもだけど。
588名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:09:09.96 ID:30tV55Ao
>>586
あまりお菓子を食べさせないと、お菓子に対していじきたなくなる子もいるらしいよ。
かといって、頻繁はよくないと思う。
手作りはどうだろう?
589名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:17:51.47 ID:9x+EZul5
>>586
うちは卒乳まだの10ヶ月なので参考にならないかもだけど、市販のおやつは外出時のみだな。

1歳すぎて卒乳してるなら、ごはんだけじゃ足りないだろうしおやつは必要な気がする。
ベビー用お菓子、たまにならいいと思う。
手作りできない日はあげちゃうと思うな。
というか、もしかして祖母はおやつの時間以外にあげちゃうってことかな?
なら、それは良くないと思う。
おやつは時間と量を決めて食べ過ぎないようにって、自治体でもらった離乳食ガイド?に書いてあったよ。
590名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:18:32.76 ID:spe2sd81
>>586
うちは1歳3ヶ月なんだけど市販のお菓子は外出時にあげるくらいかな。
離乳食をあまり食べないから家でもあげたらよけい食べなくなりそうで…
家だとふかし芋や果物、冷凍しといたパンケーキをあげてるよ。
こちらもたまにだけど。
うちも旦那がぐずるとすぐあげたがって困る。
591名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:20:56.69 ID:spe2sd81
>>586
連投ごめん。
うちは旦那がすぐお菓子をあげたがるので離乳食の本のおやつについて
書かれていたページを読んでもらったよ。
それ以降は家ではだいぶあげたがらなくなったよ。
592名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 13:27:05.56 ID:REtLx21b
>>584>>585
甘くないお煎餅なら離乳食と一緒に出しても大丈夫ですかね。
まだ歯は下二本生えてきたばかりですが試してみます、ありがとうございました!
593名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 15:01:47.82 ID:0/i0B9qh
>>586
同じく1歳半の子持ちで、3回+2回の補食
ぐずるとおやつって習慣は正直よくないと思う
ただ食事前にどうしても我慢出来ずに床に転がって泣いてるときは、少量のおやつかおにぎり等軽食をあげてる
市販品もおやつ作る気力がないときに使ってるよ
おやつの種類で食い付きは違うけど、だからと言って手作りを食べなくなるかと言ったらそうでもない
あと、祖母さんが同居か別居かでも話は違う
同居ならちゃんとあげるおやつを用意して誘導した方がいいし、別居でたまに会う程度なら許せる範囲で与えてもいいんじゃないかな
こっそり与えられたらそれこそ怖いしさ
594名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 16:17:56.10 ID:5+UmbaZS
>>586です
市販品も時々ならOKという家庭が多そうですね、おやつの時間に少しだけなら許容範囲という感じでしょうか

祖母とは同居です
おやつ用に小さいおにぎりやパンケーキを作って冷凍してあるので、おやつの時間は「これ食べようか」と誘導していますが、料理中や掃除中など少し面倒をみてもらっている間にお菓子、というのが問題で…食べていれば大人しいと思っているのがいけないのかな
…と、これ以上はスレチですね

子どものおやつは大人とは意味が違うこと、おやつは時間を決めて食べさせたいということを、きちんと説明するべきですね
皆さんありがとうございました
595名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 18:04:52.48 ID:Iv7XBRxd
7ヶ月2回食です。
今はまとめて作って冷凍したお粥、野菜、しらす、鯛などを食べる前に解凍して与えていますが、これから量や種類が増えてくるとそんなわけにはいかないですよね?

例えばおじややうどんなど毎回食べる前に作っているんですか?
596名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 18:25:29.40 ID:N6zMr8Nq
離乳食の量について相談です。
9ヶ月/3回食始めたて、74cm/9kgの完母男児、
身体発達は割と早めで伝い歩きや一人立ちを始めています。
月2で通っている母乳マッサージで体重を測るのですが、
半月停滞の後、今回の半月で500g増えていました。
増え過ぎなので離乳食は2/3に減らすよう先生に言われました。
1回につき炭水化物80g、野菜20g×2、たんぱく質7g、たまに果物少し、
朝のみ半分強くらいに減らしてあげています。
母乳は出が悪いので日に10回近くです。
子はペロリと食べて活発に遊んでいますが、
この離乳食の量は減らす必要があるのでしょうか?
見た目にお肉は無く、細身で筋肉質な体型です。
597名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 18:41:39.19 ID:anIviCcV
>>595
麺も茹でて冷凍okだよ
うちは冷凍じゃないときは朝作って、冷蔵で夕方も食べさせたりしてるよ
598名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 18:49:41.32 ID:7ZdVhf4n
>>596
母乳を減らせばいいような気がする。
「離乳」食なんだから。
599名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 18:55:29.69 ID:7ZdVhf4n
途中送信した…

>>596
標準体型だし、離乳食の量も理想的だと思う。
身長と体重は交互に成長するというし、半月なんて短いスパンで右往左往しなくてもいいよ。
減らす必要があるとは思えない。
600名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 19:18:40.18 ID:wUUCY1P9
>>596
マッサージに通う金づるがこなくなると困るからじゃない?
離乳食なのに母乳じゃなくて離乳食を減らせと言ってる時点でその先生は怪しい
九ヶ月で三回食に進んでるなら、普通は母乳の量を減らすように指導してくる
601名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 19:43:01.94 ID:anIviCcV
>>596
9ヶ月で授乳10回ってかなりしんどくない?
3ヶ月までに8回に減らせないならそのマッサージなのか母乳外来かわからないけど
アドバイスできるほど良い先生じゃなさそう
602名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:14:42.52 ID:Sz9T1wGp
>>595
うどんなんて、あらかじめ冷凍してストックしておいた具材を一緒に鍋で煮るだけだから、その都度作っても別に大変じゃないよ
だんだんそんなに長時間煮なくても食べるようになってくるし
もちろん出来上がりの状態で冷凍しても良いけど、量が増えるとそっちのほうがマンドクセになってくる
603名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:26:44.29 ID:bIgDibRj
>>596
この前7ヶ月健診の時、小児科の先生に
「成長曲線は緩やかに増える子もいれば、階段みたいに停滞→急に増加の繰り返しで成長することもある」て言われましたよ。
参考までに。
しかも離乳食順調に食べているのに減らせってどうなのかなーと。
むしろ授乳の回数が多くて大変そう…。出が悪く、さっさとミルクに移行した私が言うのもなんですが。
604名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:46:23.10 ID:N6zMr8Nq
>>596です、たくさんレスありがとうございます。
やはり先生の意見が怪しいですかね…。
離乳食開始前はなかなか体重が増えなかったのと、
夜中の哺乳瓶洗いに耐えられなくなったので通い始めました。
子が吸うより減るのは知っていますが最近は搾乳で40ml/回です。
市の保健師は好きなだけ食べさせて良いと言っていたので、
わけが分からなくなって困っていました。
母乳の栄養も減っていると思うので、もう半月このまま進めて、
それでもこのペースで太っていくなら母乳を減らしていきます。
離乳食量は理想的と言って頂けて安心しました。
本当にありがとうございました。
605595:2013/09/06(金) 20:48:13.80 ID:2u8zQxcY
>>597>>603
ありがとうございます。
工夫すれば手軽に作れそうですね!いろいろ試行錯誤してみます。
確かに量が増えると完成させて冷凍っていうのは面倒ですね。
今は製氷皿でやっていますが、この先量が増えた時に便利なアイテムってありますか?
606595:2013/09/06(金) 20:57:50.08 ID:2u8zQxcY
↑すみません>>602でした
607名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 21:22:05.28 ID:ZRY8Zt3i
10ヶ月女児、現在3回食です。
毎食規定量程度食べるのですが、掴み食べを全くしたがりません。野菜スティックやパンなどを用意しても手を出さず、親が持たせても投げ捨てるか口に運ばないで手に持ったまま。
これは本人が自分で食べたがるまで気長に待ったほうが良いのでしょうか?周りの子に比べてなかなか積極的に食べてくれないので少し心配です。
608465:2013/09/06(金) 22:50:29.68 ID:ESFICD5G
>607
>3のQ3

離乳期に手づかみなんか一度もしなくても
1歳半ぐらいからさっさとスプーンフォーク持って自力でお食事できようになる子も普通にいます。
面倒だと思うけど、ここはがんばって自立の日まで
お口あけて待っているヒヨコちゃんにご飯を食べさせてあげてくれい。

手づかみ食べ≠食事への積極性なので、念のため。
609名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 23:47:36.19 ID:30tV55Ao
>>604
締めた後で申し訳ないんだけど、たんぱく質が少ない気がするんだが…。
610名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 23:57:40.29 ID:UxOm3YeB
>>607
うちは固形物食べられるようになるのも遅かったけど
(離乳食開始は6ヶ月で3回食へは順調に進んだ方だと思う)
パンにかじりつくようになったの1歳2ヶ月だった。
基本手づかみが嫌いな子なのでスティックパン以外は今もダメで
フォークにさしてやって食べさせる感じ。

掴み食べは嫌いな子もいるらしいので、
そう言う子は手掴みすっ飛ばしてスプーンで食べるようになる事が多いみたい。
611名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 10:16:14.74 ID:7g3MMFnm
>>605
離乳食保存用のフタと一体型のパックを使ってる。
タッパーほど丈夫じゃないものの、50ml用と100ml用があって
洗って何度か使えるから便利だよ。
スーパーのベビー用品コーナーにあったからどこにでも売ってると思う。
612607:2013/09/07(土) 10:39:59.15 ID:/7P52abV
>>608 >>610
テンプレをちゃんと確認せず申し訳ありませんでした。レスありがとうございます。

なるほど、手掴み食べをしないでスプーン等使うようになる子もいるんですね。前に何かで「手掴み食べをさせずいつまでも親があげていると食事に受動的になる」というような事を読んだので少し心配になっていました。
今は大きな口開けて待ってる姿を堪能しつつ、気長に食べさせていってあげようと思います。
613名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 11:30:14.36 ID:L3UV4YrD
5ヶ月でたんぱく質はまだです
まだ量もいらないしと野菜スープと和風だしの粉末を見に行きましたが、どのメーカーのも
パッケージに5ヶ月〜とあるのにどっちも原材料のとこに食塩とありました。
これは使わないほうがいいですよね
614名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 12:55:03.69 ID:ItdRMLbv
>>611
ありがとうございます!
50mlと100mlっていいですね。見に行ってきます。
615名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 13:02:36.71 ID:+g0MkEMM
>>613
使いたくないなら使わなくていいんじゃないかな
うちは気にならなかったから使ってたけど子に異常はなかったし
使いたいけどどうしても気になるなら薄めて使うとかどうだろう
5ヶ月〜ってあるなら5ヶ月の子に与えちゃいけないものは入ってないとは思うけど
616名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 13:48:37.56 ID:PqTFRPZR
>>613
うちは避けてる
5カ月〜って銘打ってあっても乳とか小麦とかアレルゲン物質使ってるものもあるし
怖いよね
617名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 13:50:30.95 ID:L3UV4YrD
>>615
ありがとうございます。
本にまだ塩などの味付けはしない、と書かれてたので気になりました。
野菜スープはとった後の人参玉ねぎなど離乳食に使えるので作り、和風だしのみ買って
食べが悪い時に薄めて使ってみようと思います。
618名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 15:20:18.40 ID:sGn5/ZTH
先日義実家で、トメさんや義兄嫁さんがウインナーとかをチョキチョキとハサミで切っていて、
「離乳食作るときにハサミがあると便利だよ〜」と言われました
私の実家ではハサミで食材を切るということがなかったので驚いてしまって、そのときに詳しく聞くことができなかったのですが、
食材を切るハサミはどんなものを使ったらいいのでしょうか?
(もちろん工作用のハサミを使うとは思っていませんが、「キッチンばさみ」と銘打っているものを使えばいいんでしょうか?)
また、何かハサミを使って作る離乳食のオススメがありましたら教えて下さい
619名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 15:38:57.46 ID:qkZ2vqOI
キッチンばさみだと思う。鍋の上でネギの小口切りとか、えのきを切ったり、まな板出さずに使えたりするよ。

私はだし昆布切ったり、刻み海苔作る時位しか使ってないな。
離乳食にも使ったことないな。
620名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 15:54:20.02 ID:ny7D4o74
キッチンバサミは離乳食終わりかけの頃から大人の食べ物を細かくするのに役だってる
トーストを一口大にしたり肉を細かくしたり。
621名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 16:52:39.87 ID:5G+Tmd4I
こないだ買った離乳食本には、葉ものの繊維を切るのにハサミ推奨されてた。
チョキチョキ縦に細かくハサミ入れて、それから包丁なりで刻むといいって。
622名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 16:56:18.23 ID:DiUZBZvO
私の持ってる離乳食本には初期に茹でたブロッコリーの花蕾をキッチンばさみで切ると便利って書いてあったよ。
623名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 17:00:51.36 ID:5XBvbrUJ
私はかなりハサミ使いで包丁よりよく使うかもしれない。
葉野菜はほぼハサミ、ピザもハサミで切っちゃうよw

オールステンレスで隅々まで洗えるキッチンバサミをを食品専用にしてる
624名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 17:50:03.36 ID:92tRTlPJ
>>619-623
ありがとうございます
離乳食だけじゃなくて普通の調理でもとても便利そうですね!
良さげなものを探してみようと思います
625名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 19:51:14.25 ID:+n/iafn/
私は、分解して洗えるキッチンバサミを使ってる。
外食に持っていって、うどんとか煮物とかパンを取り分ける時に
ハサミをお椀に縦に突っ込んで、チョキチョキして細かく切るのが便利。
ヌードルカッターよりいろんなものが切れる。
626名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 22:21:01.92 ID:1Tq7iTYd
買ってきたハサミをよく洗って、離乳食専用にしてたな
100均で買ったキッチンばさみだけど、使うたびに洗って、除菌して乾かしてた
627名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 03:25:44.99 ID:8mi90imY
9ヶ月女児ですが、乳と卵、それに大豆のアレルギーがあります。
醤油や味噌を使えないために
どうしても薄味になってしまうためか
離乳食をあまり食べてくれません。
BFも大豆を含むものが多く選択が限られてしまいます。
しかも、こちらも食べてくれないし…

同じような境遇の方に伺いたいのですが、
何か良い手はないでしょうか?
628名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 04:36:50.12 ID:LwbpVCaN
>>627
我が家はアナフィラレベルではないけれど、卵、大豆、小麦です。
ミルクが大丈夫ならミルク煮、トマト煮、アレルギー対応のコンソメなどは?
試していたらごめんなさい
629名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 06:59:42.30 ID:ycV3YNwB
>>627
大豆は数値で反応が出ても症状は出ないこともあると主治医から聞きましたが、お子さんはどうですか?
そもそも最新のアレルギー治療では完全除去はしないらしいので、うちも大豆はクラス4ですが豆腐10gくらいなら食べさせてますよ。
授乳中ですが私の除去もクラス6の乳卵のみで、クラス4の小麦と大豆は大量に摂取しなければ今のところ大丈夫です。
完全除去の指示が出ているなら無理ですが、検査結果で判明しただけなら調味料程度から少量試してみては?
病院では口の周りに赤みが出る程度の症状で痒がったりしなければ食べさせるよう言われてます。
もし少量の調味料程度もダメなら、BFはキューピーからアレルゲン25品目不使用のシリーズが出てますよ。
近くの店にはあまり売ってないので、私はケンコーコムで買ってます。
630465:2013/09/08(日) 08:36:34.32 ID:H+nL+rmn
>627
こういうお店もチェック
http://www.mogumogu.jp/index.htm
631名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 08:37:06.69 ID:H+nL+rmn
うわー、なんで食い残しのクッキー消えないんだろうな orz
632名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 18:31:54.08 ID:3Zmx19gi
お米はいつから普通のご飯あげますか?
うちのこは9カ月で普通のご飯に水を足したぐらいやわらかめのご飯を食べています。
もりもりたべるので特に疑問には思わなかったですが
結構みんなまだまだ5~7倍がゆとか食べてるみたいで、子の内臓に負担がかかってたりするのですかね(*_*)
633名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 18:38:04.10 ID:H+nL+rmn
>632
3回食が軌道に乗ってる子なら軟飯で無問題かと。
(9ヶ月で7倍粥みたいなドロドロごはんを食べさせるなら
おかずを噛みごたえあるものにする必要がある)

1歳ぐらいから「柔らかめに炊いた普通のご飯」でいいんだよ。
634名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 19:51:58.23 ID:3Zmx19gi
>>633
そーいうご飯を軟飯っていうんですね!
問題ないみたいでよかったです。ありがとうございました
635名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 14:31:43.06 ID:1XwBh9fi
すみません、甜菜糖・三温糖・きび砂糖のそれぞれについて、一歳未満は控える必要がありますか?
ぐぐっても書いてある事が違いよくわかりません
636名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 16:34:19.92 ID:DaQ62ir4
7ヶ月で開始から2ヶ月経ったんですが、今までは何でもよく食べてくれました。
最近になって、食べる時と食べない時があったり、前は好きだった物を嫌がるようになってしまいました。
こういう事はよくある事ですか?また食べてくれるようになるでしょうか?
時期的なものかもしれませんが、なにか改善策があれば教えていただきたいです。
637名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 17:04:14.98 ID:m9k0sle+
>>635
三温糖は白砂糖とほとんど同じと考えていい。
煮物に使うとコクが出るとかそんな感じ。

甜菜糖はサトウキビでなく甜菜大根から作られて
オリゴ等などを含むため血糖値の上がりが緩やか。甘さ弱め

キビ砂糖はよくわからん。
白砂糖と黒砂糖の中間みたいに書いてあったけど、白砂糖より甘くないらしい。
ので甘みを出そうとしたら
甜菜糖もキビ砂糖もちょっと多めに使わないとダメなんじゃない?
ミネラルとか砂糖より含むけど砂糖より多めに使っていいかというとそうでもない。
まあ砂糖よりは甜菜糖のほうが安心とは思う。
はちみつみたいに避ける必要があるのかってことなら避けなくていい。
638名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:22:25.23 ID:ek5yhx07
7ヶ月なんですが離乳食始めて1ヶ月以上経つけどなかなか種類が増やせず2回食に進んでいいのか分かりません。

10倍粥をメインに+野菜のペーストで進んで来て、この前初めて数日間たんぱく質で鯛のすり流しをあげました。
その後一週間ほど帰省でたんぱく質は止まってしまったのですが、やはり2回食に行く前にもう少したんぱく質に慣れたり、レパートリーが増えてからの方が良いのでしょうか?

食べた食材→米(粥)、にんじん、さつまいも、コーン、じゃがいも、かぼちゃ、鯛
(BFのみで経験の食材も含む)
639名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:31:43.04 ID:T9nc6qjw
>638
使用できる食材が非常に少ないまま2回食に進んでしまうと
早晩メニューに行き詰まってしまいますよ。

たんぱく質もだけど、野菜の種類ももっと増やしてからのほうがいいよ。
緑の野菜がひとつもないのも気になるし・・・。
640名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:41:10.61 ID:yFnlUfpK
>>638
うちはそのくらいで二回にしちゃったよ
パン粥も始めて、昼はパン夜は米にした
パンに合うおかずと米に合うおかずって違うでしょ?そんな感じで適当にメニュー変えてるよ

かーちゃんのご飯が美味しければ多少メニューかぶっても喜んで食べてくれるよ
あまり警戒しないで心を楽にしてステップアップしてみてくださいね

あ、緑の野菜は確かに欲しいところだ
小松菜いいよ、小松菜
641名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:55:56.41 ID:ek5yhx07
>>639-640
レスありがとです!

私自身が野菜大の苦手なので緑の野菜...本当だ無意識ですが完全に抜けてましたね。
料理も下手なので小松菜とかも使ったこと無いですが買ってみようと思います。

パン粥とかも良いですね。
もう少し種類を増やしたら、気持ちを楽に進んでみようと思います!
642名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 23:41:05.90 ID:Et3PVC8r
>>636
うちのこは離乳食あんまり食べなくなって、味付けしたらまた食べるようになったよ。
味付けまだなら、試してみても良いかも。
それから、食感が嫌で残してた時もあったよ。ぼそぼそして食べにくかったらとろみをつけるとか…もう試してたらごめんね。
643636:2013/09/09(月) 23:58:40.99 ID:DaQ62ir4
>>642
味付けってどの程度してますか?
644名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 07:35:27.86 ID:w94FOYH7
離乳食始めて4週目の6ヶ月半です
完母で、ミルクは吐くので飲めないのですが、パン粥ってどうしたらいいでしょう?
お粥に慣れてきて40gはペロッと食べるのでそろそろパン粥も試そうかなと思ったのですが。
新生児の頃は混合だったのでアレルギーではないと思います。
645名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 07:55:12.44 ID:XWHuTBkD
>>644
うちは吐くんじゃなく、興味ないミルクは飲まない子(一口飲んでやめちゃう)だったけと、パン粥にすると食べました。
アレルギーじゃなさそうなら、少量から試してみたら?
どうしてもパンあげなきゃいけないわけでもないし、小麦がいけるかためすなら、うどんがゆでもいいと思う。
646名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:35:06.24 ID:IADkKTe+
>>644
うちもミルク拒否だったので白湯、野菜スープなどで作ってたよ
647名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 09:19:27.53 ID:cD/Tefc0
私の持ってる本ではパンがゆは野菜スープで作ってるなー
だからミルクじゃなきゃだめってこともないと思うよ
648名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 09:25:51.32 ID:7SlRqXs/
パン粥はミルクで作るほか
野菜スープ、味噌汁のうわずみの薄めたやつなんかでもOK。

ちょっと先のメニューになるけど
スープで作ったパン粥にちょっぴりケチャップいれて粉チーズふると
ピザみたいでうまいんだぜ。
649名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 09:29:48.32 ID:bHONd/3i
>>643
お醤油だったら一食分で1滴位。煮物作る時は適当に薄味でやってるw
650名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 09:50:00.37 ID:iyTpli+h
>>643
本とかには1滴って書いてあるけど、たいてい2、3滴入っちゃってます
しょっぱくなきゃいいかなーと適当w

>>644
裏ごしコーンでパン粥作ってます
ツナいれるとすっごくいい匂いがするw
あとは裏ごしさつまいもで作ってもよく食べます
651名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 10:10:55.76 ID:w94FOYH7
みなさん豊富なパン粥レシピありがとうございます!
手持ちの本にはミルクでしか載ってなかったし、ミルク以外で作るという頭がなかったのでww目から鱗でした!
ちょうど先日アカホンで三種のだしBF買ってきたところだったので使ってみます。
コーンのBFも今まさに消費中なのでやってみます!
味付け初挑戦だ!
652名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 13:00:16.07 ID:DFR2kW3M
>>637
レスどうもです
蜂蜜・黒糖のようにボツリヌス菌で避ける必要があるかという事でした
どれも使ってOKという事ですね、ありがとうございました
653名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 21:10:07.23 ID:omNxVHs0
パン粥がどうしても上手に作れません。
今まで何度か料理本やネットのレシピを見て作ったのですが
大部分のパンはどろどろになっても、一部ものすごく固い塊が
どうしても出てきてしまいます。
水分が足りないのでしょうか?
パン粥の時は作ったあとに、この塊の発掘作業が発生するので
食べさせたいけどストレスにもなってます。
654名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 21:16:38.97 ID:BIWuWsOi
>653
冷凍した食パンをおろし金ですりおろして煮る
655名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:01:18.28 ID:WXpptE3y
>>653
口に入れば唾液で柔らかくなるから気にしないで食べさせる。
656名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:02:10.74 ID:fBsbKkTb
>>653マッシャー持ってない?
冷凍してないパンから作るなら、鍋で煮ながらマッシャーで潰すと楽だよ。
私は金属の小ぶりなのを使ってるけど他のメニューにもガンガン使えてめっちゃ重宝

後は水分増やしてみては。固い塊というのが気になるな…なったことないよ
パンが特殊なのか…?
657名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:28:36.57 ID:7B983XOK
食パンちぎってレンチンのだらだけど、ふわふわトロトロだよ
なぜ固まる??
658名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:31:58.24 ID:qVYx7sCU
>>653
切ったパンを冷凍する時はしっかりと一個一個を離れさせて
冷凍させる
で、パンがゆ作る時はしっかりと水分に浸す
あと切るときは包丁で切らずにちぎる
私もほとんど塊の時があって、上記のような対策したら
塊なくなったよ
659名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:32:45.53 ID:uzo4bvR/
うちもざっくりサイコロ状に切ってミルクに浸してる簡単パン粥だけど、固くはならない。
固いってパンが固いのかな。それともミルクがうまく溶けてないとか?

パンが細かくならないってことなら、多少ダマダマしてても食べられるから平気じゃない?
660名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:56:46.32 ID:omNxVHs0
653です。
市販のサンドイッチ用のパン1枚を8等分にカットし1枚ごとにラップして
まとめた物をジップロックに入れてます。
使うときにそのままラップを外して、手でちぎりながらお鍋に入れて
煮込んでいるのですが、なぜか毎回固い食パンが出来ててました。
手でつまんでみると食パンとは思えない硬さで、小麦粉に少量の水を加えて練って
それをレンジで加熱したみたいな乾パンみたいな硬さで
さすがに8ヶ月の子には無理だろうと取り除いてます。
明日は>>656さんの方法で挑戦してみます。
ありがとうございました。
661名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 22:56:48.12 ID:53uTS1et
パンちぎる時に指で潰しちゃってるんだと思う
煮る前に指でぎゅーって圧縮しちゃうとそこだけトロトロにならず固いまんまだよねw私もやるからわかるわー
662名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 23:28:06.25 ID:ld401KmF
食パンのメーカー・銘柄によっても溶けやすい溶けにくいはあるよ。
663名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 01:03:51.31 ID:uNWvsMlu
うちはレンジでチンしてフワフワのパンに戻してからミルクにひたすだけだよ。
耳はとってあるだろうし、ちぎらなくても煮込まなくてもこれでとろとろになるよ。
664名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 06:13:45.46 ID:oREtAhDv
よく離乳食の本に一口大に千切ってから浸すって書いてあるけど、千切らずに食べさせる量そのまま浸したほうがふわふわになった。
665名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 07:42:36.35 ID:qJ8nQoeO
そういえば開始すぐって塩分などの味付けはダメって本や離乳食サイトにはあるけど
食パンて結構塩入ってなかったっけ…食べさせてるけど
あんまり深く考えなくてもいいのかな
666名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 07:53:34.08 ID:QrW0bKAL
軽くトーストしてからちぎって浸すと、すぐに浸透してトロトロになるよ。
667名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 08:41:06.63 ID:wQUvHG3X
>>665
メーカーによる
ちゃんと裏側見て選ぶ
668名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 08:57:26.32 ID:BHJn1nm1
3回食になってもうすぐ1ヶ月
離乳食だけでも足りてるっぽいからミルクを徐々に減らして、1日に2、3回総量300位だったのを寝る前の1回160だけにしてみました
日に2、3回出てた●が丸1日出なくて、やっと出たらコロコロ少ない、ちょっと血っぽいものもついてる…
こまめに飲ませてるつもりだったけど、明らかに水分不足ですよね
ごはんの量も足りてないのかな
機嫌は悪くないけれど、やっぱりまだ食後のミルクはあげた方がいいんでしょうか?
皆様ならどうされますか
669名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 09:30:25.45 ID:DCxX54F6
一度ミルクをあげて●が出るか様子をみては?
670名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 09:51:49.90 ID:V/fq6o80
パン粥固くなるのわかりすぎるw

>>666
横だけどそれ試してみる
もうすぐ1歳になるのにいまだにトーストやすこしボソボソしたものが食べれなくて困る
671名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 09:57:32.67 ID:vdYs5mzw
パン粥、生パン粉で簡単につくれるよー
672名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 10:04:20.22 ID:LGxKRGgp
粉末出汁はダメだとか、味付けする前に取り分けとか、限りなく薄味にして頑張っても
塩分マーガリン保存料が入った食パンが初期からOKになってる時点で
大抵のことは気にしなくていいのでは?と思うようになった…
673sage:2013/09/12(木) 11:48:01.43 ID:6E4KO7Kg
10ヵ月8kg弱(出生体重も小さかった)の男児。
現在2回食、だいたい10時半&16時半くらいで、よく食べる。
2回食にした頃からミルク飲量が減ってきて600ml/day前後。
時期的には3回食でしょう。
みなさん、朝分はいつ作っていますか?
離乳食を作るタイミングや、外出タイミングを考えると
なかなか3回食に移行できずにいます。
674名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 13:44:45.36 ID:rNvJuoRR
>>673
>なかなか3回食に移行できずにいます。
うちは3回食にした方が断然出かけやすかったよ。
それこそ朝昼晩にしたらいいんだから大人と一緒でいいし。
それにその頃は冷凍しといたお粥や野菜を使っていて
用意にそんなに時間はかからなかったのでいつも食べる直前に作っていたよ。
675名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 14:06:44.67 ID:mVS9jCIV
>>673
3回食になって大人と(というか私と)同じ時間にしたよ
最初はちょっと時間ズレてたんだけど、娘の作って食べさせて自分の作って〜ってしてたら1日中ごはんのことばっかりで嫌気がしたw
離乳食作る間に自分の作って(残り物温めるとかw)一緒に食べるようにしたら、楽になったし外出もしやすくなったよ
676673:2013/09/12(木) 14:24:25.10 ID:6E4KO7Kg
>>674&675
ありがとうございます。
いちいちその都度、離乳食をつくろうとするからいけなかったのかも。
冷凍ストックを作るように頑張ります。
でも3回食にすると、休日も平日もなく寝坊もできないですね〜
いまは、子供の1回目って、休日のブランチタイムに相当、
寝坊もそこそこしていたので。エヘヘ。
677名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 14:49:54.11 ID:LGxKRGgp
ゆっくり時間がとれる日に、色んな野菜角切りや肉を圧力鍋で柔らかくほぐしたものを
冷凍保存用の小さいタッパーに小分けに入れてる。お粥も同じく。
朝はそれを少しチンしてから、小鍋に入れてその日ごとに味付け(醤油とかケチャップとか)
たまに納豆や豆腐、ヨーグルトなんかをつけたりする。
大人の朝食の合間に用意できるから、中途半端な時間にあげてた時より余裕があるかも。
9ヶ月で3回食にして間もないから、昼はつかみ食べの練習と言い訳して
食パンや果物を切ったやつと、粉末ペースト(パンに挟んでサンドイッチにもできる)をあげてるよ。
678名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 15:08:47.51 ID:BHJn1nm1
>>669
ありがとうございます
実際あげてみればいいんですよね
今日は昼グズグズでごはんをあまり食べなかったのでミルクをあげました
せっかく日中ミルク飲ませなくてよくなったから…と考えてしまっていました
子の様子をよく見て、ゆっくり減らしていこうと思います
679名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 15:26:37.31 ID:pwwnpHfr
はやくつかみ食べさせてみたいなー
楽しみだ
680名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 15:54:17.46 ID:uNWvsMlu
食パンは4年くらいずっと大人用のをホームベーカリーで焼いてるから、塩少なめにして作ってそれ使ってる。
バター高いからトランス脂肪酸無しのショートニングと国産小麦粉使ってるけど、一斤100円以下で出来るし手間はお米炊く程度だし、気になる人はホームベーカリーおすすめ。
保存料とか無いからすぐ硬くなるし、当然切って冷凍してるよ。
パンと離乳食のせいで冷凍庫せまいんだけど…
681名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 16:22:29.59 ID:5hsAEKPb
>668
>3のQ12参照。
3回食時期の適正な授乳量は
1日400〜600ccくらいですよ。
いくら順調に離乳が進んでいる子でも
1日1回160ccってのは少なすぎです。
(その前の1日300ccって時点でちょっと微妙)
682名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 16:25:32.18 ID:5hsAEKPb
>671
パン粉は「揚げる・焼く」などの高温調理をするとおいしくなる前提のレシピで
パンを作ってあります。
そのままや、限りなくそのままに近い薄味のパン粥などでは
あまり味がよくないこともあるのですよ
683名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 16:29:31.17 ID:vdYs5mzw
>>682
そうなんですかー。
684名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 17:23:49.67 ID:bpLMf8du
>>683
生パン粉で作っていいんだよ味も何も問題ない
685名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 17:51:21.18 ID:BHJn1nm1
>>681
ありがとうございます
離乳食開始前も1日に1000は飲まなかった子なんですが、少なすぎですね…
もう少し飲ませるようにします
明日体重測定があるのでドキドキです
育ってますように
686名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 19:20:02.73 ID:eM/U0Wq/
お粥をあげたあとの洗い物って手間がかかりませんか?


冷凍保存のケースとお皿にお米のでんぷん質がくっついてしまい、毎回なので面倒です。

何か良い方法はないでしょうか?
687名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 19:27:51.69 ID:5hsAEKPb
使用後洗うまでしばらくお湯に浸しておいてもだめ?

乾燥させちゃったら手ごわいよ。
688名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 19:59:45.55 ID:pwwnpHfr
>>686
うちも冷凍保存用のプラスチックの使ってるけど洗うとき流水しながら指でさきにこすったらすぐ取れる
素材がくっつきやすいとかじゃない?
689名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 20:26:46.11 ID:vdYs5mzw
>>684
ありがとう!
690名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 20:40:30.87 ID:NkCmAm0k
>686
どんなやつだろう?
製氷皿もそうだけど、冷凍のままパコっと器から出してから解凍すると
洗うの楽チンだと思うけど。
691名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 20:43:39.28 ID:xbdYgwEw
あと1週間で9ヶ月、最近急に入眠時にパイを要求されるようになって、夜中も授乳回数が1回から2回に増えた。
現在離乳食は昼と夕方2回、1食で100〜130gぐらいをペロリ。
もう伝い歩きができるのもあってすぐお腹が空くのかなー。
もう9ヶ月を待たずに3回食に進んで大丈夫でしょうか?
それと3回食にしてすぐの時期、追加した時間の離乳食の量は今食べている量そのままあげてもいいものでしょうか?
692686:2013/09/12(木) 20:46:00.69 ID:eM/U0Wq/
>>686です。ありがとうございます。

しばらくお湯につけておく、すぐ洗う、実行してみます。

>>690さんの冷凍のまま器に出してしまうと言うのは目から鱗でした。明日から試してみます。
693名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 21:22:31.13 ID:qbU2nSGb
掴み食べしたい!と言う要求の見極め方を教えて下さい。
現在10ヵ月半、その子それぞれ時期は異なると思いますが、
食べさせているとスプーン貸して!お茶碗貸して!みたいに手を伸ばして来ます。
何回かお茶碗にお粥が少し残っている時に
貸してみた事もあるんですが、おもちゃにして終わりみたいな感じで…
皆さんはどのタイミングで掴み食べをさせようと思ったり、させましたか?
694名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 21:26:54.25 ID:RS7b9r0k
9ヶ月2回食、離乳食始めて3ヶ月以上たちますが、まだもぐもぐが上手に出来てない様子。ほとんど丸飲みです。
もぐもぐのトレーニングにおすすめの食材や切り方、調理法ありましたら教えてください。お願いします。
695名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 21:52:07.09 ID:sITb2omo
>>692
逆に今までどうやってたの?
696名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 21:59:52.46 ID:v17xeb5d
ここで見てキッチンバサミを今日初めて使った。
簡単に切れすぎてワロタ
もっと早く知りたかった。
もうすぐ完了食の1歳0カ月
697名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 22:03:55.16 ID:mVS9jCIV
>>693
食べ物やスプーンに興味を示して手を伸ばすなら、それもうつかみ食べさせて良いと思うよ。
お粥はぐちゃぐちゃ遊んで終わっちゃうから、にんじんとか握りやすいものが良いんじゃないかな。
今日、軟飯を焼いておにぎりみたいにしてみたけど、握りつぶすだけでダメだったw
もっと小さく作れば良かったのかな。
ちなみにうちも同じ10ヶ月半で、9ヶ月後半くらいからつかみ食べしてたと思います。
698名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 22:09:26.84 ID:QrW0bKAL
>>696
今からどんどん活躍するよ!
完了食になったら、親サイズに材料を切って、味付け前まで調理したのを、
最後に取り分けて、ハサミで子サイズにチョキチョキ、味付け薄く
で済むようになるから。
699名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 22:30:26.28 ID:5hsAEKPb
>694
魚のホワイトソース和え、水分少なめのおイモやかぼちゃのマッシュなど
「お口をモニョモニョと動かし、口の中で唾液と良く混ぜ合わせないと
簡単に飲み込むことが出来ない」感じの
ぼってりと濃厚なものは試したことある?
700名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 23:24:17.82 ID:n1xqO/aV
>>694
大きめのサイコロにした木綿豆腐とか、柔らかく煮たりんごとか。
あとクタクタに茹でたブロッコリーを持たせてつかみ食べさせるとか。
まだ丸飲みだからとドロドロのを食べさせるのではなく
ある程度大きくしないとダメみたいだよ。
最初はえずくかもしれないけど、そういう経験をしながら食べ方を覚えていくと
何かで見た。
701名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 23:44:25.85 ID:qbU2nSGb
>>697
もういいんですね!
そう言えば半月ほど前に茹でにんじんスティックをあげたら
うちも上手くもぐもぐ出来ずにえづいてしまったので、
まだ早かったんだろうかとそれから試していませんでした。
そこから何とか3mm位のにんじんなどは食べられる様になったので
再挑戦してみます。

>>700さん、横からですが参考になりました。
練習や経験をさせて行かないといけないんですね。
お二方ありがとうございます!
702名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 11:20:04.01 ID:+rduQYHO
スレチだったらすみません

離乳食始めて一週間。まだ離乳食用の食器を用意していません。
まだお粥だけだし小皿や小鉢を使っているのですが、離乳食用の食器はあった方が便利ですか?
もっと段階が進んでから用意してもいいのかな。スプーンだけは離乳食用のものを用意しました。
703名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 12:13:50.31 ID:LMDbrs47
>>702
うちはまだモグモグ期ですが、大人が使う小鉢なんかで離乳食をあげています
でも最近は器にも手を伸ばしてくるようになったので、メラミン容器も使い始めました
スプーンさえ離乳食用のものがあるのなら、器は段階が進んでから検討しても十分じゃないかと思います

ついでに質問をひとつ
今日初めていも餅を作ったのですが、多めに作った生地って皆さんどう冷凍してますか?

1.生地のまま冷凍
2.生地を一口大に切って小分けにして冷凍
3.生地を切って焼いたものを冷凍

解凍とか、解凍後の手間を考えると 3 かなあとは思うんですが、アドバイスがあればよろしくお願いします
704名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 13:17:46.41 ID:INfLiRwx
離乳食を始めて2ヵ月、モグモグ期2回食の7ヵ月の赤がいます。

5ヵ月ちょうどからはじめて7ヵ月まではどの食材も機嫌良く食べており、全部で70gくらい用意すると毎日完食していました。

しかし7ヵ月に入ってから離乳食の時間になると(離乳食を見せてテーブルチェアに座らせると)たちまち不機嫌に…。なんとか座らせるとはじめの5口くらいは食べるのですがそこからギャン泣きで仰け反ってしまい食べなくなってしまうようになりました。

食材をペースト状にもどしたり椅子はやめて膝にしたりスプーンを変えたりといろいろ試したのですが全然ダメです。みなさんはスランプをどう乗り越えましたか?

現在9時と13時に離乳食を食べさせています。
705名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 13:24:26.30 ID:Bsd1ft9H
>>704
もうすぐ7カ月赤
うちは、
BFの小松菜の粉末を買っといて途中でふりかけて味を変えたり、
やはりBFのフルーツ系ジュレをあげてご機嫌とったり、
それでもだめなら切り上げるです
706名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 13:32:46.99 ID:IJbPVoG2
離乳所はじめて二ヶ月目ににはいった生後七ヶ月、まだ一回食です(腰が座ってから二回にしようと思ってます)
七倍がゆと、やわらかくした野菜類、たんぱく質は白身魚と豆腐あげてます
ちょっと前まで、食べる日は90gくらい食べてました

いろいろ食べれる食材は増えたものの、今週はいって遊び食べをしはじめて量を食べなくなりました
スプーンを近づけると掴んで奪い取ろうとします
囮スプーンを用意して、一本与えながらやってますが、離乳食が乗ったものがいいらしく囮スプーンは捨てて、掴んできます
スプーンを奪ったら噛むか、叩きつけるか、捨てます
器もつかんでかぶりつこうとするか、中に手を突っ込んで掴みます
麦茶も器にいれてるとそのままのもうとします
そして思うようにいかず怒り出して、食事どころじゃなくなってしまいます

赤ちゃんせんべいを食べ出したので、掴み食べをしたいのかな?と思いつつも、掴んだものを口にいれる様子は見せません
角切り野菜もまだ苦手みたいで、むせる時があるので、スティックとかも与えにくいです…

そういう時期なんですかね?どうしたもんかなぁと思ってます
707名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 13:37:43.04 ID:INfLiRwx
>>705
途中で味を変えるって方法は思いつかなかったです!

私もバナナやリンゴで赤の気分を盛り上げようとしてるんですが、それさえも嫌がります…

ギャン泣き姿を見てると少し離乳食をお休みしようかな?とも思うんですが、市の離乳食教室で「リズムをつけるためち離乳食をはじめたら必ず毎日あげるように」と聞いたので悩んでいます。

1口も食べないとしても毎回用意したほうがいいのでしょうか?
708名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 14:20:35.54 ID:R7O3SXR+
>>706
うちも七ヶ月だけど最近急にスプーン掴みたがるようになって困ってるところ。
つかんで、先っちょを口に入れるから、たぶん自分で食べたいんだろうなぁw、としばらくさせてる。
器を握らせたら惨事になるから届かないようにしてる。
そういう時期っぽいですね。
前半の集中力があるときに急いでできるだけ多く食べさせてるよー。胃に悪いかもだけどw
709名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 15:00:44.66 ID:DzUIL8eJ
果物やヨーグルトが好きじゃないみたいでまずそうにするんですが
皆さんはこの場合、慣らすために食べさせますか?
結構バナナやりんごを食べてる子が多いみたいだけど
ヨーグルトに砂糖を入れてもえずくし…

痒み止めの薬臭くない、本当に砂糖みたいに甘いシロップ薬も嫌がるし
ただ単に甘い物が嫌いなのかな。
あと鉄分が大事ってネットで見ましたが、皆さんは意識して食べさせていますか?
この時期に鉄をあまり接種させないと、大きくなってからも鉄欠乏症になるとか読んで
心配になって。
710名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 15:20:55.97 ID:9escGIxP
>707
「食べなくてもダメージの小さいバナナとヨーグルトにする」とかの工夫で
とにかくリズムだけはこわしちゃだめよ。
病気での中断でもないのに、2回食にまで進んでからやめたら
もう再開するきっかけがつかめなくなる。
711名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 15:28:07.05 ID:9escGIxP
>709
かぼちゃやさつまいもも嫌いじゃないですか?
うちの子もそうだったけど、甘いものが嫌いな子いますよ。

鉄分不足が問題になるのは母乳の子。
(ミルクには充分な量の鉄分が配合されていますので・・・)
3回食に入るあたりで「出生前に母体から貰って肝臓にためてた鉄」が減ってきて
貧血気味になる子がいるので
いつまでも「お粥と野菜と豆腐」ばかりでなく
お肉や赤身の魚などもしっかり取り入れて食べさせていく必要がでてきますね。
712名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 15:38:19.36 ID:INfLiRwx
>>710
そうですね!ヨーグルトとかBFとかダメージ小さい物を用意してみます!
713名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 15:56:56.66 ID:lF9P1Hxj
>>707
うちも初期上手くいって中期から長らく一口も食べない時期があったけど、最初は少しお休みして自分の心を落ち着けた
その後は、食べても食べなくても少しだけ離乳食と麦茶用意して、自分の食事の合間合間にスプーンを近づけたりして一緒にご飯を食べている感じ
その間は捨ててもストレス感じないようBFや手抜き、アレなときは赤ちゃんせんべいだけもあった
食事が楽しく感じなかったら親も子も辛いでしょ
今はガッツリ白飯大好きな子に育ったよ、ゆっくりやってこうね

>>709
甘いのが苦手な子もいるよー
けど、経験の為たまに食べさせるのはいいんじゃないかな
無理に食べさせる必要性はないと思うけどね
鉄分、うちは食べない子で母乳だったけど血液検査を定期的にやってた結果問題はなかった
勿論これは子の体質によると思うので参考までに
赤身魚や肉類にも含まれているし、野菜だったら小松菜やほうれん草に含まれているから普通の献立で与えていれば躍起になる必要はないんじゃないかな
あとは鉄分配合のお菓子に抵抗がなければそれも上手く使うといいかも
714名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 17:04:44.72 ID:Qu5z7NKX
>>711>>713
赤ちゃんの時から甘い物が苦手な子っているんですね。
かぼちゃとさつまいも、初期はそれなりに食べていましたが、
今は「まあ食べてもいいよ」って感じであまり好きではないみたいです。

完母なので、鉄分を心配していました。
お恥ずかしながら事情によりBFばかりで、そこそこ量は食べる様にはなったけれど
赤身魚や肉メインの離乳食は手に入りづらい事もあり、まだあげた事がありません。
(BFに含まれる肉量はあまり多くなさそうでした。数%くらい)
でも出来るだけ作ったり鉄分配合のお菓子も良さそうですね。
探してあげてみたいと思います。ありがとうございました!
715名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 18:20:59.31 ID:+rduQYHO
>>703
器に興味を持ち始めてからでも良さそうですね。
ありがとうございました。
716名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 20:34:40.64 ID:C0rKkNMy
>>713
アドバイスを読んで少し気持ちが楽になりました!「食べさせないと」って無意識に思っちゃっていたので「食べたらラッキー」くらいの気持ちで気長に頑張りたいと思います
717名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 21:41:48.47 ID:RnUmK2CX
10ヶ月ですがあまり離乳食食べません
一応3回食ですが、一回あたり大匙3食べれば良い方です。
なのでまだ大量にミルクを飲むのですが、ミルクは9ヶ月からのミルクに変えた方が良いのですか?
9ヶ月からのはご飯をもっと食べるようになってから変えるものなんですかね?
718名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 22:47:33.47 ID:9escGIxP
>717
「もっと食べるようになってから飲ませるもの」で正解。

フォローアップミルクの栄養価は「牛乳に毛が生えた程度」でしかないので
離乳食があまり進まず、ミルクが主たる栄養補給源のお子さんに飲ませてはいけません。
719名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 22:47:43.00 ID:cWUnHJ+A
>>717
フォローアップミルクは乳児用ミルクの代替品ではないです。
牛乳が飲めない時期の代品と言うけど、それも違う。
今日たまたま肺炎球菌のワクチンの事で
母子手帳見直してたらちゃんと上記の事を書いてたよ。

ちなみにうち10カ月だけど8カ月後半からミルクストライキで飲む量激減。
モノを替えて飲むのかとアカホンのサンプル貰って飲ませたが
それもダメ。
パン粥でもオートミールでもダメだったから、飲むとは限らないかも。
720名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 23:35:52.44 ID:eDW1nLIr
>>704
うちは8ヶ月に入ってからだったけど、ペースト状が嫌でのけ反って泣いてました。
何にでも2、3ミリ角にした野菜を入れてやると喜んで食べましたよー。
逆もあるってことで。
721名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 00:39:01.56 ID:hspu+hSF
>>704
〆た後でごめん
うちもつい最近似たような状況になったけどお腹の調子にあわせて思いきって離乳食休んでみた
昨日から再開したんだけど嫌がる前みたいにちゃんと食べてくれるようになってちょっとくらい休んでもいいんだって思ったよ
704さんも元気だして頑張りすぎないでね
722717:2013/09/14(土) 02:03:40.78 ID:oHO11MVo
やはりフォローアップミルクにしないで良いのですね。
牛乳の代わりにもならないみたいですし、いつ使うんだろ・・・?
沢山食べるようになったら変えれば良いのですかね?
723名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 03:03:04.97 ID:GO7dHQ7l
>>722
某母乳外来blogに言わせると、ミルクメーカーが売りたいだけの代物だって。
混合故に飲まなくなってどうしようか悩んだけれど
うちは拒否られたので乳児用ミルクを買い足した次第。
724717:2013/09/14(土) 04:43:37.96 ID:oHO11MVo
>>722
なんと!?無理にあげなくても良いものなのですね。
ミルクメーカーめ・・・!
皆様ありがとうございました。
725名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 06:33:27.24 ID:h/3IN7rZ
>>724
しめた後ごめんだけど、フォローアップミルクが牛乳と違うのは栄養素だよ。
鉄分はフォローアップミルクのほうが断然多い。
9ヶ月すぎたら、生まれ持った鉄分がなくなってるから外から補給しないといけないけど、離乳食だけで栄養カバーするのは難しいから。

無理にあげる必要はないけど、レバーとかで鉄分あげられないなら、少し飲んでほしいかなー。
鉄分不足が不安だし。
726717:2013/09/14(土) 07:27:43.14 ID:oHO11MVo
>>725
ご親切にありがとうございます!
鉄分確かに不足しそうですね・・・
必要そうでしたら使用してみようと思います。
ありがとうございました!
727名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 11:44:39.72 ID:ntcLfAig
手持ちの離乳食本の発熱時のメニューに「フローズンイオン飲料」っていうメニューがあるんだけど、そんな冷たいもの食べさせていいのかな?
728名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 15:09:57.14 ID:kEZMAofX
7ヶ月半赤 完ミ
現在2回食で12時と16時頃に離乳食をあげています。
明日、主人と3人で車で2時間のイオンに買い物に行きます。昼前頃に到着予定です。
イオンのフードコートなどで離乳食(BF)をあげる予定でいたのですが、そういう方っているのでしょうか?(もちろん、親はフードコートで食事を頼みます。)
それとも、昼の離乳食を朝のミルクの時間に前倒しした方が良いでしょか?
729名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 15:13:54.59 ID:vN78DQrM
2回食の7ヶ月なんですが、離乳食でおかゆとペースト以外は下痢になります。
歯茎で潰せる硬さは人参なんかそのまま出ます。
保育園でもパクパク食べるけど、モグモグがまだちゃんとできてなくて、
飲み込んでるだけみたいだから、もうちょっと待ちましょうとおかゆとペーストに戻すようアドバイスを受けた。
もともと母乳で柔らかい便で元気なので、
そのうちよくなるだろうと下痢をあまり気にしてなかったけど、
気にしたほうがよかったのかな。
他の赤ちゃんの便ってもっと硬いのか見たことないからわからない。
730名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 17:47:17.66 ID:HmIzTL+Y
>>728
フードコートなら問題ないでしょ? 周りが気になるならイオンだったらベビールームでもあげられると思う
うちは三回食だけど、レストランとかでもお店の人に一言あげていいか聞いて一緒に食べているよー!
731名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 19:57:42.95 ID:BBKgndea
>>729
●話ですが
うちの7ヶ月は最近徐々に固まってきた。
最初がペースト状、次に藁っぽい繊維質の混じった馬の糞風、
次に溶けかけのチョコ風…て感じ。
ニンジンはうちも半分はそのまま出てるっぽい。

727>>
お風呂上りに凍らせたバナナとかブドウとかガンガンあげちゃってる。(スプーンでけずって)
ただ手元の離乳食本によると一歳過ぎるまで冷たいモノはダメ!て書いてある。
まずは冷蔵庫で冷やしたヨーグルトやゼリーとかから、少しあげて様子見をオススメ。
欲しがらなければあげなくていいものだし。
732名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 20:59:54.56 ID:kEZMAofX
>>730
ベビールーム!!
なるほどーそういう場所もあるんでしたね!子なし時代には素通りしていた場所だったので、浮かびませんでした。
利用してみようと思います。ありがとうございました!!
733名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 21:56:10.36 ID:OhXZS8yM
>>699 >>700
遅レスすみません、 >>694 です。
かぼちゃやお芋をある程度の大きさにしてあげてはいましたが、途中で指しゃぶりを始めてしまうため、モグモグ出来ているのかわかりませんでした。モソモソしたものだとしゃぶりたくなるのかな?イモ類を与える時は特に指しゃぶりをします。
ブロッコリーのつかみ食べ、させてみようかなと思います。ありがとうございます!
734名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 22:10:58.35 ID:UqPFj4Jr
10ヶ月半3回食、順調に進んでるからかフォロミを飲む量が減ってきました。
鉄分不足が心配なので、肉や魚を離乳食に取り入れていますが、一度茹でて冷凍したものを解凍して使っています。
いつも疑問に思うのですが、茹でて冷凍→解凍することで鉄分って減ってしまったりするのでしょうか?
その都度調理した方がたくさん鉄分取れるのかなぁ?と思うのですが、ご存知の方いますか?
735名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 22:32:19.48 ID:kX57IyXs
>>733
うちの子は味付けしてないお粥あげると指しゃぶりして最後には怒り出すよ。
別皿の野菜や出汁をお粥に混ぜて食べさせると指しゃぶりしないので
あまり好きじゃないのだと指しゃぶりするんだと思ってた。
好きな食材なら大丈夫かもしれないよ。
736名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 23:06:41.94 ID:OhXZS8yM
>>735
なるほど、そういう可能性もあるのですね…もっとよく観察してみます!ありがとう!
737名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 23:32:31.36 ID:J0BMqopy
うちも気に入らないと指しゃぶり、と見せかけて指で出そうとしている…
前半パクパク食べていても、後半から急に嫌がって顔をゴシゴシし始め
最終的に指でかきだそうとする…さっきまでパクパク食べてただろうが…
途中で飽きるのかな?
10ヶ月なりたてで1回のおかゆ(毎回混ぜごはん)量まだ50gしか食べない…
738名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 00:14:17.44 ID:P2u3q0Kl
うちもお粥で指しゃぶりしだす!
指が塩からかったりするのかな。指の味がトッピング的な。
739名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 05:52:46.81 ID:S+edWl8z
>>738
姑息な赤ワロタ
740名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 16:18:35.71 ID:Yz/i3Z1G
量でいつも悩む…
たんぱく質デビューしようと思ってるもうすぐ7ヶ月
主食40g、野菜10〜20gくらいあげてます。
豆腐としらすを用意したのですが、最初はひとさじだとして、慣れたらどれくらいあげるのかな?
主食と野菜の量は変えずに、たんぱく質の量をプラスしていく感じでいいんですか?
はじめての離乳食っていう本が手元にあるけど、gで書いてないからわかりづらい。
違う本用意しようかなぁ
741名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 16:55:04.39 ID:P2u3q0Kl
>>740
はじめての離乳食って本も同じかも。
小さじいくつとかで書いてあるやつかな。
わかりづらくていらいらしたw
うちは豆腐を1さじずつ増やして最終的には豆腐は35gでとめてる。だいたい5ー7さじかなぁ。
ちなみに7ヶ月後半モグモグ期の今は本をほとんど見なくなったよ。
どれが何gというより全部で150gくらいまでにして、あとは日々の●の回数や状態とか見ながらてきとうに調節してる。
742名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 23:25:38.65 ID:sXgvHAzV
私も同じ本を持ってて量で悩んでた
本はメニューは豊富で参考になるけど、量はここのサイトを見てる
ttp://www.rinyushoku.net/
実際のメニューあるからわかりやすいよ
ちなみに宣伝ではないです
743名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 00:27:04.35 ID:TPy6foLa
量がのってないの主婦の友社のかな。最初の方が細かく書いてあるから買ったけど失敗したー。
744名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 12:59:21.54 ID:43B+LXkb
粥→指しゃぶり見れたw
うちは「もうお口は指でいっぱいです!」という
無言の抵抗のように感じたw
今日は泣かずに完食してくれたし、いい日だー
745名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 13:14:51.52 ID:36LzpB99
>>744
わんこそばのフタみたいな感じかw
746名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 14:17:13.42 ID:H1q62ecd
うちも最近気が進まない時は指しゃぶりする
トッピングだったのね
747名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 17:19:37.68 ID:8qqg45gD
離乳食始めて一ヶ月、パクパク食べるからそろそろ二回食にと思うけど
ダラの私には腰が重い
まだあんまり種類あげられてないけど先に進んでいいのかな
二回になって食べる時間とお出掛けが重なった時は離乳食持参した方がいいですか?
たまのお出掛けなら一回は抜いても構いませんか?
市販のBFを完食する程にははまだ食べないし、お座りも出来ないから
外出先であげなきゃいけなかったら難易度高すぎる
748名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 18:31:34.40 ID:wlwVOW4z
病気じゃない限り離乳食は抜かない方がいいよ。
私もダラだから同じく腰が重かったけど、これから食事はずっと続くことだし、子のために覚悟をきめて臨んだ。大げさw
でも、産んだからにはきちんと食べさせてあげないとね。
今順調なら種類増やして2回にしても大丈夫じゃないかな。
2回食のときうちは朝と夜(夕方)あげてたよ。
昼間出かけてもだいたい夕方には帰ってきてたから、市販のBF使わずにすんだ。
外出先では衛生面からも市販のBFが良いと思うなぁ。楽チンだし。
抱っこでうまくあげれそうな気がするけど?
749名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 19:02:01.51 ID:qV4eo51W
>>747
>>748とは逆の意見になっちゃうけど私は1回抜いても全然問題ないと思う
まああげられるならあげた方がいいけど、まだ母乳やミルクメインの頃なら
ものすごくバタバタしてる時とかは無理しなくてもいいんじゃない?
750名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 19:33:28.74 ID:FbMcfZgH
7ヶ月の2回食です。
この時期って魚や肉はどうやって食べさせてますか?

うちは普段お粥や野菜はよく食べてくれるんですが、どうも魚は上手に飲み込めないみたいで…
水分だけ先に飲み込んじゃうので、いつも水気の無くなった身がパサパサになって口の裏側に張り付いてしまいます。
だし汁でゆるゆるにしたり、片栗粉でとろみをつけても同様…
この調子だと肉も同じような感じになりそうです。
どうやって作れば上手に飲み込めるんでしょう…
751名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 19:34:44.69 ID:jTFgWxdH
>>747
全く食べさせないのはちょっと……って感じならバナナでもやっとけばいいんじゃないかな。
丸ごと持って行って現地で適当につぶして食べさせればおk。
うちの子は市販のBF拒否で自作の離乳食を外で食べさせるのは怖かったから
外出先での食事はもっぱらバナナだった。
752名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 20:08:32.00 ID:PTV0/MCw
遅くなりましたが>>740です

>>741
そう、表記が大さじ小さじで、豆腐どのくらいかなーと思ったら1/12とか書いてあってもう我慢ならなかったww
しかもたんぱく質の種類によって量が違う。そんなもんなの?
>>741さんみたいに総量と、なんとなくの割合が知りたいのに。

>>742>>743
学研のやつです。
サイト助かります!ありがとう!
小さじならまだ×5gとかすればいいから参考になります!

なんかいい本あるかなー。
753名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 21:12:35.02 ID:0J9icw9l
>>747
外での食事、簡単な方法はバナナと赤ちゃんせんべい
まだ暑いし、手作り持ち歩くのは衛生的に問題がありそうだよね
たまのお出かけなら抜いても問題はないと思うなぁ
出掛け先にもよるけど、百貨店のベビールームにはハイチェア置いてたりする
調べて行ってそういうところであげるといいよ

>>750
最初の一口テスト以外はお粥に混ぜ込んでた
あんかけ粥にすると更に飲み込みやすいみたいで食い付き良かった
754名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 21:18:45.14 ID:17rPEeEG
>>750
しらす粥とかで慣らしてくのはどうかな?
もうやってたらごめん
755名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 21:40:37.94 ID:8qqg45gD
>>748>>749>>751>>753

まとめてのレスですみません、アドバイスありがとうございます。
外出先で落ち着いてあげられそうならきちんと、バタバタしそうなら簡易なものをあげてみます。
バナナはまだなので早めにデビューせねば…。
そのうち離乳食の栄養メインになるし、ダラ意識切り替えて頑張ります。
756名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 00:22:37.95 ID:+p/V9QcV
食べ物を掴みたい欲求がでてきたなな月娘
プラスチックエプロンは遊んでダメなので、無いよりマシと布のスタイしてるけど、上から下までべちょべちょになる
離乳食後は上下お着替え

で、今日はお祝いでもらったタオル地のケープ?ポンチョ?をエプロン代わりにかぶせたらかなり楽だった
大きめだから膝まで覆うから服が汚れない
しばらくは毎食これにしよう
何枚も買うと高いから適当に安いバスタオルでケープ量産しよう
もっとはやく気づけば良かった…
757名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 06:21:48.80 ID:vDR6W8I5
9ヶ月なりたて、現在3回食です。
つかみ食べメニューをあげたら気に入ったらしく、逆にスプーンで食べさせる普通のメニューへの食いつきが悪くなってしまいました。
今あげているつかみ食べメニューは野菜や魚のスティック、かぼちゃの茶巾、梨ぐらいです。
主食を残しがちなのでお焼きなどにしてあげたいのですが、油で焼く調理法はまだ早いでしょうか?
持っている本にはサラダ油等が使えるのは後期に移行して1、2ヶ月経ってからと書いてあるんですが、雑誌には後期メニューとして油で
焼く調理法が普通に紹介されてるので迷ってます。
758名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 08:27:52.12 ID:iT2EaLUV
>>757
テフロンのフライパンで油ひかずに焼いてみてはどうかなー
759名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 12:49:19.79 ID:reLnLqF0
横なんですけど、油やっぱりダメなんですかね…
うちのテフロン割と新しいのにひっついちゃうから油引いてチッチンペーパーで薄くしてる
パンケーキはつかないけど、豆腐片栗粉がダメだわ
760名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 13:55:21.62 ID:EtSJtrC3
フライパンにクッキングシート敷くと良いかも。
761名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 14:19:43.99 ID:reLnLqF0
>>760
あ、その手が!なんで思いつかなかったんだろう!
ありがとうございます!
762名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 15:04:36.32 ID:vDR6W8I5
>>757です。
レスを見てテフロン油なしで焼いてみたところ、大失敗でしたorz
ちなみに材料は五倍がゆに野菜としらす、片栗粉。
そもそも五倍がゆじゃ無理があったか…
クッキングシートも試してみたいけど、きっと材料変えないと無理な気がします。
アレ餅で小麦粉使えないので、じゃがいもなど色々試してみようかな。
763名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 16:10:13.96 ID:jVgtcT6o
>>762
クックパッドに5倍がゆおやきあったよ油なしテフロン
私はそれでこの間は野菜とシラスで作ってみた
レシピ説明にもあるけど歯茎で噛みきれる軟らかさで
なかなかうまくいったよ
764名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 17:51:36.06 ID:ne0rv5D/
横だけど5倍粥のおやき!目から鱗だ!明日やってみよう。
765名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 18:16:08.30 ID:FOcckNLD
油、調味料がダメなわけじゃないよ
離乳食の目的はおっぱいミルクじゃなくなるとともに

親と同じものを食べられるようになる準備段階という意味もある

少しづつ使っていく分には必要なことだと・・
油つかって下痢したとか体調崩したとかあるなら気をつけたほうがいいけど

調味料にしろ油にしろ、使わないでどこまで行けるか耐久レースみたいになってる気がする
766名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 18:43:25.96 ID:I5NkoFND
野菜だと水分増やせばくっつかないけどお米はテフロンの効果が落ちてくるとくっつきますよね
マーガリンとかは駄目なんですかね?
産院でやってた離乳食講習会に参加したんですが、くっつき防止にひくくらいなら問題ないって言ってましたよ
風味付いちゃうかもしれないですが、あくまでくっつかないぐらいに薄ーくなら大丈夫そうな気も
無塩バターとかなら塩分も気にならないかなと思います
767名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 19:08:10.30 ID:C36K+/Ml
フライパンでマーガリン使うくらいなら
おとなしくサラダ油使ったほうが身体に良いような気がするのだ
768名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 19:33:52.16 ID:uP9gq2wc
>>765
何か目からうろこ!
確かに成長するに従って調味料も油も自分からかけたりする様になるしね。

でも赤ちゃんのうちは出来るだけ薄味に、油も控えめにって
気持ちも良く分かるよ。
769名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 20:24:49.11 ID:hp3M20oh
この前このスレで見て初めてグリーンピース潰してあげてみた。
初めての味に戸惑ったのか
久々に面白い顔を激写できたw
(; ̄※ ̄)みたいな顔。
小さじ2完食。
冷凍のグリーンピースを茹でて色が鮮やかになってからも、もう少し茹でて水切って皮ごとマッシャーでしつこく潰しただけ。モグモグ期の7ヶ月。
770名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 20:26:20.27 ID:eGVZLPpq
8ヶ月赤が食事のたびに泣いてぐずるようになってしまった…
なだめすかして食べさせるんだけど以下のやり方についてどう思います?

1 テレビで気をそらしながら食べさせる(けっこう食べてくれるが行儀が悪くて母はイヤ)
2 ぐずったら即好きなものを口に入れ、好きでないメニューと交互に食べさせる
  (ただし好きなものはバナナ、ヨーグルト、コーンなどすべて甘いもの)

こんな食べさせ方ずっとしてたらいけないですよね…?
好きなものは口を大きく開けて待ってるから、食事自体がイヤなわけじゃなさそうなんだけど

それとも具材を一回り大きくするべき時期に来たのか…
毎回泣かれてちょっと疲れてしまったわ
771名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 20:33:08.32 ID:hp3M20oh
>>770
それで食べるならいいんじゃないかな。
掴み食べさせるのも本来はお行儀の悪いことだけど、みんなさせるでしょ。
離乳食って離乳するために食べる練習するんだし
まずは食べることからで、お行儀はもっとあとに教えても遅くないと思う。
772名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 20:50:47.04 ID:vDR6W8I5
>>763
早速探して作ってみました!
が、元のおかゆの水分量の違いか何なのか、成功とはいえない感じです。
結局油有りも試してみてそっちの方がきれいに焼けるので、もう割り切って使っていこうかなと…
片栗粉増やせば生地はまとまるけど、モチモチになりすぎて喉につかえる方が油を使うより心配だし。
あとよく考えると、テフロン油なしやクッキングシート使用はフライパンが傷みそう。

はー。今まで料理は得意な方だったのに、離乳食って悩むことが多くて難しい。。。
まだまだつかみ食べレシピを模索していこう。
773名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 21:41:43.11 ID:NRAIAkl2
そろそろ離乳食を始めようと思っています。
最初の一口を旦那が見たい!と言うのですが、粥だったらかかりつけ医が休みの日でも大丈夫でしょうか?
アレルギー以外にも初めて固形物を食べることで緊急事態になることってありますか?
774名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 22:13:56.10 ID:ne0rv5D/
>>773
あくまで私なら、の意見だけど。
はじめの一口はお粥であっても平日にしたよ。
誤嚥したらとか、お腹下したらとか、と心配だったから。夫は閑散期だったので有給をとった。
今となっては慎重すぎたかなーと思う。一口食べさせる儀式って、ほんの30秒くらいで終わっちゃうから、意外とあっけなかったw
775名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 22:20:29.40 ID:3l/F3RcP
>>773
大丈夫な子がほとんどだと思うけど、絶対大丈夫とは言えないなー。
米アレルギーなんてのもあるみたいだし。
でも知り合いはお盆帰省中に粥スタートしたし人による。
地域ごとに救急の当番医があると思うんだけど、そういうのの電話番号や場所を確認しておくといいかも。
776名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 22:22:51.55 ID:NYnsC1GB
>>770
そこにはない方法ですが、何か興味を引く物を持たせるのはやってみましたか?
うちも食事中ずっと文句を言うかのように唸ってるタイプで、スプーンとかベビー食器とか離乳食冷凍パックとか後で一緒に洗えば済むものを渡して、そっちに気を取られてるうちに食べさせてた
最近はなくても食べられるようになってきました
777名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 22:23:13.67 ID:9nHfW3ye
>>770
機嫌よく食べる子なのに突然愚図りだすことが多くなって原因が分からず
食事の時間が苦痛になった頃があったんだけど手掴みさせたらぐずらなくなったよ。
うちは手掴みしたいよウワーン!だったみたい。
手掴みさせてみるとかスプーン持たせてみるとかどうかな?
うちはなんか持ってるとご機嫌になるのでスプーンや空のベビー茶碗を渡してるよ。
好きなものと交互に食べさせたり混ぜちゃうことはよくやってるよー。
テレビはクセになると嫌だから最終手段にしてる。
778名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 00:36:10.43 ID:JNCpcnt1
7ヶ月、2回食です
いまだに粒のないペースト状のものしか食べられません
ここからどうやってステップアップすればいいのでしょうか?
そろそろ7倍粥にしていく時期かと思うのですが、粒がなくなるまですり潰した10倍粥しか飲み込んでくれず…
普段のメニューは潰した10倍粥に粉末BFの野菜やレトルトの魚ペーストです
お粥以外の手作りのものは一切食べてくれないので、割り切って市販のBFを食べさせています
7ヶ月〜対象のレトルトBFをあげてみたら、嫌がって口から吐き出してしまいました
まだしばらくドロドロ状を続けるべきなのか、嫌がっても慣れさせるために粒の残ってる状態で進めるべきか迷ってます
779名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 00:49:18.74 ID:QQdRRHlV
>778
ツブのあるものが喉を通らない子は
まずは「ツブはないが、ぼってりとした濃度の高いもの」から。

粉末の野菜ペーストや魚ペーストを食べてくれるなら
それを使って「べっとりぼってりしたおかず」にトライ。
粉末のホワイトソースのもとなんかもいいよ。
(いきなりお粥の濃度まで上げるとハードルが上がりすぎるので
最初のうちお粥は粒の無い10倍粥のままでよいです)

ぼってりした濃度のあるものは
初期食のように「口に入るや否や、即ゴックン」ができないです。
お口をモニョモニョと動かし、唾液と混ぜ合わせてから飲み込むことになるので
それがこの先ツブのあるものをモグモグすることにつながっていきます。

あと「いやがって口から出したもの」を即ふき取らないのもミソ。
口から出たものは多少なりとも唾液と混ざっているのでいい感じのとろみがあるw
なので、口からはみ出したものはスプーンでキャッチしてもう一度お口へ。
これが意外と飲み込んでくれることがありますぞ。
780名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 01:05:01.00 ID:4cRYWGAR
>>778
まだ7ヶ月ならそんな感じの子、多いですよ。
ときどき粒に挑戦して、ダメなら戻すを繰り返してたらそのうち食べるようになるよ。
BFに書いてある7ヶ月からっていうのは、最低7ヶ月になってからって意味だから7ヶ月の子だから7ヶ月って書いてあるのを食べさせなきゃなわけじゃない。
この先一生10倍粥を食べたがるってことはまずないんだし、焦らず、焦らず。
781名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 01:42:56.71 ID:88eMJYed
七ヶ月です
ここ最近掴み食べしたがって、食事が進みません
自分でスプーンを口に無理やりもっていくこともありますが、だいたいは口の前にきたスプーンに乗ったものをぐちゃっと握りつぶします
トレイの上に落ちた食べ物もつかんで口にもっていこうとはしますが、まだ7倍粥と小さい角切り野菜の時期なのでたいていうまくいかず怒ります
好きじゃない食べ物はぐちゃぐちゃ潰して遊んでます

七ヶ月で野菜スティックとかにしてあげていいものなんでしょうか?
ハイハインとかのおせんべいは好きで、二センチ角くらいに割ってから前におくと、自分で掴んで二本分ほど夢中で食べます
782名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 09:06:49.59 ID:Vt3ouMpx
5ヶ月
離乳食はじめて1週間ちょっと
10倍粥しかあげていませんが、泣いて飲み込んでくれません
ミルクはがっついて飲むので、離乳食は嫌、ミルク早くちょうだい!と言ってるようです
このまま食べてくれなくて進まなかったらどうしようかと…
今のまま10倍粥で泣かずに飲み込んでくれるまで待つか、本通り野菜を足していくか
どうしたらいいんでしょうか?
783名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 10:04:57.29 ID:U3X7t69D
>>782
野菜で好きなものがあって食べるかもしれないから少しずつあげてみたらどうだろう?
お粥と混ぜてもいいし。
784名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 10:46:27.03 ID:kwxeYYg2
>>782
怒られるかもしれないが粉ミルクをぱらぱらッとふりかけ程度に振り掛けて、
風味をごまかしてはどうだろうか
ミルク粥があるくらいだし、濃度が薄い分には腎臓への負担は平気なはず
うちは、最初の1,2週間はそれでごまかした
今はマッシュポテトがブームでそればっかり食べとる
785名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:09:55.97 ID:OICi+Sw/
>>782
それって離乳食の好き嫌いじゃなく、口の中に入れられたものをまだうまく飲み込めないのでは?
うちも5ヶ月から始めたけど最初の一ヶ月はうまく飲み込めず、ほとんど口から出てきてしまっていた
それでも毎日おかゆたまに野菜なんかも食べさせてたら、ある日突然目覚めてガツガツ食べ出したよ
786名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:15:18.13 ID:er600PYM
>>782
邪道なのかもしれないけど私はぐずるときは授乳したあとに食べさせてた。
始めて1ヶ月くらい経つ今はパイなしで完食できる日もチラホラ出てきたよ。
はじめはおかゆの粒が嫌いで裏ごししないとあまり食べなかったけど今はつぶさなくても食べられるようになった。
私の周囲ではコーンとかカボチャとか甘い食材は好んで食べる子が多いよ。
787名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:43:40.72 ID:AZANV6Tz
>>784
横ですみません、粉ミルクを離乳食に使ってますが濃度が濃いとダメなんでしょうか?
一袋を何日かに分けて使用してるけど薄めるの適当、思い返すといつも濃い気がした…。
788773:2013/09/18(水) 14:05:03.85 ID:vVqJ5CY2
>>774,775
ありがとうございます。ほんのちょっとの量とはいえやっぱり誤嚥こわいですよね。
なんとか土曜午前に休みがとれればそこを狙って始めてみようと思います。
789名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 15:43:33.07 ID:wOnBY2Vc
>>782
782さんとはちょっと違う感じなんですが、離乳食を始めてから数日の頃に家もミルクくれ!ってギャン泣きされる日が続きました
よだれも多くて食には興味があったみたいなのですが、スプーン近付けるとギャン泣き
休止も考えましたがとりあえず食感をかえてみようと思って10倍粥をさらにお湯で伸ばしてみました。
どろどろじゃなくて、さらさらですw
あとスプーンが嫌なものじゃないよって思ってもらえる様に機嫌がいい時にミルクをスプーンで数杯舐めさせたり、かじらせてみたり。
あ、あと時間も家は12時前に食べさせると泣いて、12時過ぎると何故か機嫌がよかったです
ほんとに30分の差で何が違うのか謎なんですがw
そんな感じで始めたので、一ヶ月経ちますがやっと10倍粥がどろどろになったくらいかなって感じです。
焦らなくてもいつかは食べますし、もし離乳食の時間が嫌だと感じる様ならまだまだ先でいいんじゃないですかね?
家も一般的にはそろそろ2回食の時期なんでしょうが、ゆっくり進めてるのでまだ全然考えてないですし家のペースで良いかなと
長文ですみません
790名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 15:50:36.66 ID:ESRyo4b7
旅行行くので初めてBF使ってみたらドロドロすぎて驚いた。
9か月用ですらこんなドロドロ柔らか〜なの?
7か月用なんてほぼペースト…
固いの食べさせちゃってたのかな?
この間子が入院したとき出てきた中期食が
軟飯と全粥の中間くらいで
おかずも5mmくらいの割と固めのみじんぎりだったから
それに合わせてた。
今からでも柔らかくすべき?
●は安定しています
791782:2013/09/18(水) 16:45:35.64 ID:Vt3ouMpx
レスくださった方ありがとうございました。
中止しないで根気よくあげた方がいいのかなぁ…
スプーンならし、10倍粥をミルクで薄めるなどをやってみます。

ところで離乳食って朝起きて一番お腹すいてる時間にあげてるのですが良くないのでしょうか?
お腹すいてるのに変なもの口に入れられて怒ってるのかなぁと…
792名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:17:16.45 ID:Oob6gurI
>>790
同じこと思ってた。
9ヶ月〜のBFは、食べたことのある食材なら8ヶ月初めぐらいで食べさせてたよ。
今の固さで上手く食べられないとか下痢するとかなければ、手作りの離乳食はそのままでいいと思う。
793名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:17:38.35 ID:pUdrmTau
>>790
12ヶ月からのもびっくりするくらいドロドロだよ、あのくらいが生産流通させやすいんだと思っている。
それでなくても個人差が大きいから、食べられているて下痢とな無いならいつものご飯はそのままでいいんじゃない?
794名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:41:34.45 ID:0G29KRlr
横ですが…下痢はしないけど、人参とか形が残ったまま出てくることがあります
ほうれん草やワカメなんかも…
もっと細かくした方がいいんでしょうか?
何故だかそのまま出てきても普通かと思ってました…
795名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:47:19.77 ID:OICi+Sw/
>>794
普通だよ
私の持ってる本には、人参などそのまま出てくることがあっても栄養は吸収されているし消化不良ではない、と書いてある
うち1歳過ぎたけど人参やほうれん草は割とそのまま出てくる
796名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 18:15:25.41 ID:kwxeYYg2
>>787
産院の調乳指導で、ミルク濃すぎると腎臓に負担がかかるって聞いた
逆に薄いと栄養素が不足するってことなのかな?
うちは母乳寄り混合で今は完母だから、薄い分にはいいかーなんてすごい適当だったけどw

気になるならミルクの会社に問い合わせるといいよ
797名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 19:05:00.05 ID:p5a5Sfki
8ヶ月ですが、先週初めて納豆を味付けなしでそのままあげた所出しました。
おいしく食べられる納豆を使った離乳食ってありますか?
798名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 19:16:36.43 ID:0G29KRlr
>>795
ありがとうございます
よかった!安心しました
圧力鍋で柔らかくし過ぎた人参がそのまま出てきたことがあったので、どうすれば…?!と思ってしまいました
799名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 19:24:00.06 ID:kwxeYYg2
●話




7ヶ月赤です
順調なので世間の7ヶ月児に合わせて2回食に移行しようと思ってるけど、
始めたのは6ヶ月から。まだ早い?
それから異様に●が多い・・・。一日3〜4回はデフォになってる
形状は普通なんだけど、下痢?
800名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 21:04:37.95 ID:AZANV6Tz
>>796
試供品がたくさん余ってるからここぞとばかりに使ってました。
私も薄めで使用したいと思います…。
801名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 21:07:31.21 ID:iznLkbO9
>>797
10ヶ月のうちのこは、納豆苦手でしばらくお休みしてたんだけど、今日納豆にお湯をかけて滑りを減らして、刻んで、野菜と和えて、出汁と醤油と砂糖で薄く味を付けたら食べました。
802名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 21:20:38.28 ID:k8c3pqEs
>>799
2回食の件だけど、うちも6ヶ月から離乳食スタートで7ヶ月から2回にしたよ。
最初は2回目を少量からスタートして生活のリズムを整えつつ…な感じ。私の持ってる離乳食の本にも、食欲があり消化も問題なさそうなら早めに2回に移行していいって書いてあったよー。
803名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 08:15:45.64 ID:uspRQ+ad
3回食にしたら飽きがきたのか食が進まなくなった9ヶ月。
自分でスプーンを持って食べたがるので持たせる用のスプーンを用意してあるんだけど、今朝はそれでも全然食べないから
何となく大人用のティースプーンであげてみたら、パクパク食べて久々に完食!
シリコンスプーンに飽きていたとは盲点でした…
ちなみに箸であげてもよく食べました。
またすぐに飽きるかもしれないけど、食べない時期で悩んでる奥様一度はお試しあれ。
804名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 09:58:20.06 ID:NFCjoRdI
>>802
安心しました
ありがとうございます

朝夕モリモリ食ってます
おいもは食べやすいみたいだね
805名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 10:49:57.21 ID:QiK8iy/U
8ヶ月ですが、角切り3ミリのバナナやかぼちゃをあげると、ケホッとえずいています
まだ角切りは早いのでしょうか
806名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 11:01:29.18 ID:2ERA1cy8
>>804
朝、タモリ食べてますに見えた
807名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 11:31:28.82 ID:x+CQglr/
>>805
まだ早くてえずく場合もあるかもしれないけど、うちもよくえずいて吐いてたから細かく刻んであげてて、栄養士に相談したら、逆に小さすぎるって言われて、大きくしたら、もぐもぐするようになって、えずかなくなったよ。
うちみたいな場合もあるよ。
808名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 12:45:07.73 ID:hmfEKbrW
>>791
それはやっぱりお腹が空きすぎているんじゃ…
明け方5時くらいに授乳しているんならまだしも、
夜中の授乳なしなら、早くおっぱい頂戴!ってなるのは分かるよ。
時間を変えるか、それこそ少し授乳してから食べさせるかした方が良いのでは。
大人だってお腹ペコペコの時に待たされたら、機嫌が悪くなるでしょw
809名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:24:54.44 ID:XktGR4eR
離乳食の本に5.6ヶ月でパンがゆのレシピが載ってますが、これは小麦卵牛乳すべてクリアした上であげるという事ですか?
初めて2週間の6ヶ月ですが、今のとこら10倍かゆ、にんじん、トマトしか食べていません。
いきなりパン粥はマズイですよね?
載っているという事はみんな普通にあげてるのかなと疑問に思ってしましました。
810名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:31:54.95 ID:NOjyONyK
>809
もともとが「母乳経由であらゆる食材に反応があるアレルギー体質」とかいうことでも無い限り
そんなにパンにビビる必要もないです。
(ミルクの子なら牛乳はクリアできているし、普通の食パンには卵は入ってない)

まあ、開始2週間で3種類しか食べたことのある食材が無いなら
焦ってパンを与える必要はなく
もっと野菜やたんぱく質を増やしていくことのほうが先決かと思いますが・・・。
811名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:35:25.37 ID:FXuuH7zS
離乳食のパン粥は牛乳じゃなくてミルクで作るんだよ。
うちは完母だから、退院時にもらった試供品の粉ミルクを
ありがたく使わせてもらってる。

卵は食パンとかなら不使用だよね?
アレルゲンは小麦粉だけじゃないかな?
812名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:36:08.31 ID:XktGR4eR
>>810
なるほど。
アレルギーが怖い怖いという先入観で神経質になってました。なのになぜレシピ本に普通にかいてあるのか疑問で。
もう少し食材増やしてから、気軽にパンがゆ挑戦してみようと思います。
813名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:55:16.55 ID:916BXav0
>>811
横だけど食パンの原料に含まれる乳製品のことを言っているんだと思う
814名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 22:05:24.74 ID:/5MAwBcV
>>813
そうです。
そっちも心配だったけど、思ってたよりハードル引くそうなので、もう少ししたらパン試して見ます。
815809:2013/09/19(木) 22:06:22.84 ID:/5MAwBcV
ID変わってたorz
809です。
816名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:08:00.27 ID:gsdNY1Mz
パンの原材料をよく見た方がいいとは言うね。
パン屋の食パンとか、風味付けにハチミツ入ってたりするし。
普通のパンメーカーだと、超熟が一番添加物が少ないって聞いた気がする。
817名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:10:57.74 ID:NOjyONyK
超熟はイーストフード(イースト菌の餌になる添加物)が入ってないんだよね。
818名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:14:14.74 ID:UGFd6xAT
>>792-793
遅くなりましたがありがとうございます。
やっぱBFドロドロすぎですよね
下痢もないのでこのまま行こうと思います
BFだとモグモグどころか丸のみしちゃってたみたいだし
スプーンにこんもり乗らないので食べさせるの面倒だったしw
819名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:37:50.39 ID:hR82L9fX
今掴み食べ練習中の、もうすぐ11ヵ月です。
ちょっと大き目の物をあげるとえずくと良く聞きますが
うちも目を真っ赤にしてえずいちゃいます。
もちろん湯冷ましは用意してあるのですが、えずいてる時は上手く飲めない時もあり
涙も出てるし見てて可哀想だったり
私も喉に詰まるんじゃないか心配になってしまいます。

今はにんじんを柔らかく茹でたスティックと大根をあげています。
掴み食べはしたいみたいなので、このまま続けてても大丈夫でしょうか?
820名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:45:29.64 ID:NOjyONyK
>819
えずく原因が
「そのときだけちょっと加減を誤って、大き過ぎるものを口に突っ込んでしまった」のなら
今のままでも良いでしょうが
そもそも「カミカミしてから飲み込むことが板についていない」ことが原因の場合は
放置しておくとこの先も
「とりあえず口に入ったものは何でも丸呑み。
運がよければ喉を通るが、運が悪ければ喉に詰まってえずく」という
よくない習慣が抜けないですよ。
821名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 04:15:54.41 ID:9rcnE9Ni
うちも丸呑みでえずく8ヶ月。
そのうちモグモグできるかなと、例えば市販のベビーフードだと、
モグモグ期のものはすり潰してあげてる。
下痢っぽいときもあって2回食だけど、まだ1回食みたいな食事内容だよ…
保育園の先生もそのうちできるようになりますからねと。
822名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 09:45:32.11 ID:NAf5pGuZ
少し前にパンの原材料の話が出ていたのですが、みなさんは離乳食で使用する食品や野菜の原材料や産地をどれくらい気にしていますか?
今まで、自分達が食べるもので気にしていたのは産地くらいでした…(といっても、国産かそうでないかくらい)
助産師さんに「ちゃんと裏を見てから買わなきゃだめよ〜」と言われ、見るようになりましたが、どの食品にどれくらい気にしたらいいのか悩んでしまいます。

息子は7ヶ月半で、これから使用する食材がどんどん増えると思うのですが、全て気にしてたらキリがないなぁと思って…
823名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 10:35:11.97 ID:hz/sYE1t
スレチ
離乳食関係ないしその手の話題荒れがちだからやめてほしい
824名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 10:52:01.13 ID:94VjEn+l
放射脳の離乳食スレがどっかにあったはず
825名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 11:17:17.55 ID:PwIz9bV2
とりあえず中国産韓国産は絶対に買わないこと
国内産地が気になるなら放射能スレで
826名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:28:07.01 ID:NAf5pGuZ
822です。
スレチだったのならごめんなさい
少し前に食パンの原材料の話が出ていたので、その流れで質問させてもらいました
放射能が気になるのではなく、みなさんが離乳食に使う食材で、どれくらい食品の原材料を見て買われているのかが知りたかっただけでした…

それと、助産師さんにスーパーなどで買う野菜(特に葉物)の農薬も気にしたほうがいいと言われましたが、一枚ずつよく水洗いをして火を通す以外にどのように処理をしていますか?
もちろん離乳食で使用する野菜の処理です
↑もスレチでしたらごめんなさい
827名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:41:21.58 ID:hz/sYE1t
何で離乳食始まってる子がいるのにいまだに助産師のお世話になってるのかよく分からんけど、
その手の助産師の言うことあまり真に受けないほうがいいと思う
828名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:43:07.64 ID:0VMONc6W
10ヶ月半、開始が遅めだったので今週に入ってからやっと3回食になったんだけど。
とにかく食べない。
おかゆ、パン粥、だいたい3〜4口でギャン泣きで終了。
バンボも抜け出して、母親の服を捲って母乳にまっしぐら…
機嫌のいいときはもう少し食べるときもあるけど、ほぼ食べない。
食べ残しを捨てるのが悲しくなる…
来月から保育園の予定なのにどうなるんだろう。
829名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:46:52.40 ID:wyO8S4rA
>>826
そういうのは人それぞれだから、気にする人もいれば気にしない人もいる。
離乳食に使う食材って、だいたいが米、パン、麺類と野菜、肉だけど、原材料があやしげなものってそんなにある?
加工食品は納豆とか使うけど、原材料は気にしたこと無い。
業務スーパーの安すぎるのよりは、メジャーなメーカーを選んでるってくらいです。

農薬も気にした方がいいって言われてもなー。水洗いして加熱して、ほかに何か方法があるのかな。
気にしすぎても病むと思う。
うちは水洗いもささっとだし、適当だわ。
830名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:49:39.79 ID:T+PkTLdS
>>826
長野住み
野菜は福島茨城千葉栃木中韓は避けてる
魚の産地は特に気を付けてて、関西以西でないと購入しない
肉もアメリカ産牛と表示なし国産肉は避けてる
あとは納豆の大豆の、遺伝子組み換えの有無を見たり

放射能もだけど、ジャンクフードやらトランス脂肪酸とかのほうが
避けるべき危険のような気もするし、
気にしすぎるとアレかなって思うから最低限
831名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:06:02.82 ID:jaD+BNnt
超熟とダブルソフトでは、超熟の方がカビが生えるのが早い。ダブルソフトはカビが生えない。保存量多量より少ない方がいいよねってことで超熟使ってるかな。
私はこの程度。まだ中期で野菜ばっかりだけど、基本国産のかな。野菜だと外国産のがそもそもそんなに無いんだけどね。野菜の水洗いも大人用と大差なくやってるー。
832名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:06:23.95 ID:XJX4xf09
>>820
カミカミしてから〜は、際どい所です。
あかちゃん煎餅やBFの角切り野菜はそれなりにもぐもぐして食べたりしますが
スティックだと、どうしても突っ込んでしまったりしてしまうみたいです。
一旦お休みさせようと思ったものの、やっぱり掴みたいらしいので
おかずなどももっとカミカミさせられる様な物を与えつつ
注意深く見てあげたいと思います。ありがとうございました。
833名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:24:41.77 ID:NAf5pGuZ
822です。

>>827
町でやっているベビーマッサージの講師が助産師さんで、話をしていたらそのように言われました。「普通は裏の表示見るよ〜」と。私自身、わからないことばかりなのでそういった方に言われたことは鵜呑みにしがちなので気をつけます…


>>829
私も今までは全く気にせずスーパーでポイポイかごに入れていたので、いざ気にするとなると、何を気にしたら!?と考えてしまいました…
そうです、まさしく納豆の原材料を見ていて、使われている豆が国産かそうじゃないかまで選んだほうがいいのかとスーパーで一人にらめっこ状態でした
確かに気にしすぎていると病んでしまいそうなので、あまりわけのわからないメーカーを選ばなければいいかなと思います。
834名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:24:43.37 ID:gH+v4IFk
今日は離乳食食べてる途中にギャン泣き
最初の頃に比べてお粥も野菜もぼってりしてるから喉が渇くんだろうけど、お茶や湯冷ましは怒るんですよね
なので邪道ですが途中でミルク120あげてまた離乳食
全部食べてから残りのミルク60をあげたら上機嫌でした
皆さん麦茶とか水分はすんなり飲んでくれましたか?
子はもうすぐ7ヶ月です
835名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:30:47.00 ID:NAf5pGuZ
>>830
私自身が関東在住なので、野菜は仕方ないと思って割りきっています…泣
もちろんそれぞれ考え方が違いますが、おっしゃる通りトランス脂肪酸などを気にしたほうがよさそうですね

>>831
保存料、添加物なしってことですよね。これからは私も超熟を選んでみたいと思います。
野菜は洗剤つけて洗ったほうがいいのか?!と悩んでいましたが、水洗いに加熱だけでよさそうですね

ありがとうございました。
836名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 13:38:24.43 ID:u6/qj5Xm
離乳食開始2ヶ月、現在7ヶ月の二回食です

いまだにおかゆにおかず(刻んだ野菜、魚、BFのレバーなど)を全て混ぜこんだワンプレートならぬワン椀ごはんなのですがいつ頃からちゃんと主食とおかずを分けるべきでしょうか?

一応初めての食材のときは味を知ってもらいたいので分けています

おかゆと混ぜると水分量も丁度よく、子の食いつきもいいのでやめるにやめられずここまでしてしまいました…
837名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 14:00:43.53 ID:ZRplO1VZ
先日、市の離乳食講習会に行って後期離乳食について聞いてきた
その場で出された試食メニューのひとつが、缶のクリームコーンを使ったキャベツのコーンシチュー?みたいなやつだったんだけど、
缶のクリームコーンって塩分とか結構入ってるんじゃ…とか思いながら買って使ってみたらめちゃくちゃ便利だった
もうモグモグ期だし、調味料だってちょっとずつ使っていくんだからなあと納得しつつ、何度もリピしてしまいそうだ〜
838名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 18:47:35.72 ID:BcpAPJ3P
>>834
2ヶ月から白湯や麦茶をあげてましたが、全く飲みませんでした。
完母なので哺乳瓶がいやなのかと思って、スプーンであげてもだめ。
お風呂上がりや散歩のあとなど喉の乾いてるときを狙ってもだめでしたが、
6ヶ月になってスプーンを変えたら突然飲むようになりました。
ちなみに、ピジョンのシリコン製のスプーンです。
839名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 18:49:46.77 ID:U3puAq1F
>836
教科書的には
「2回食以降、ごちゃ混ぜ飯やおじやなど味のついたごはんは1日1回にしろ」って感じだけど
意外と白いご飯を食べさせるのって難しいよね・・・。

実際、双子育ててる友達なんて
「ごはんにおかずの定食風メニューなんて、私一人で2人相手に食べさせてられない。
毎日毎食、ずーっと煮込んだ麺類かごちゃ混ぜ飯で過ぎていったわよ」と言ってたくらいなんでw
(双子たちはすでに幼稚園児で、今はちゃんとフツーに白いご飯とおかず食べてます)
2回食の現状で、まだそんなに深刻に悩まなくてもいいと思う。
840809:2013/09/20(金) 20:37:19.72 ID:jsM6EkQ4
>>816
>>パン屋の食パンとか、風味付けにハチミツ入ってたりするし。

そういう落とし穴もあるんですね!
ちゃんと表示見て買うようにします。
ありがとうございました。
841名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 21:12:13.65 ID:u6/qj5Xm
>>839
一応一日一回までは世間に許してもらえるとは!
そうですよね、いつかは自分から混ぜご飯卒業しますよね
子のタイミングを見ながら判断します

ありがとうございます!
842名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:19:34.95 ID:jaD+BNnt
私はお粥とおかずを分けてるけど、どちらかの食べが悪いと交互に与えてるので、結果口の中で混ざってしまってる。
もう最初から混ぜてしまいたい。
843名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:21:10.53 ID:J0E/DvIy
じゃがりこにお湯注ぐとふやけるからちょうどいい。
マッシュポテトになるしサラダ味は野菜入ってるし。
結構活用してます。
844名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:59:09.63 ID:VoEw2buv
塩分が気になる
845名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:15:46.40 ID:U3puAq1F
じゃがりこサラダ味1カップの塩分は0.7グラムだそうだ。

まあ、一度に1カップ全部ふやかして全部食わせるカーチャンもいないだろうけど
結局のところスナック菓子で油も多いから
(油脂は1カップで14.5グラム)
そこんとこは要注意ですな。

できるだけマッシュポテトは芋からかマッシュポテトの素で。
846名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:38:39.63 ID:+yiOVoYt
>>833
納豆に使われている国産表示をもしかして間に受けてる?
100パー国産はあり得ないのは知ってるよね?
847名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 00:20:12.84 ID:rCnfwOmy
じゃがりこは大人が食べても喉が乾くし塩分高すぎる気がする。
余計なものも入ってるけど大丈夫なのかな。まぁ、よそはよそだが。
848名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 00:49:21.03 ID:WYC/kBqM
え、ネタでしょ?
サラダ味は野菜ってどこのアメリカ人だよ。
849名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 08:59:39.16 ID:68tPcEAd
スルー検定中
850名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 13:09:38.49 ID:9B5efxCO
ネタ…だよな
釣りだよな
ああっ、スルー検定落ちそうぅ!
851名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 22:14:43.44 ID:6pwu+ekf
森三中かよ
852名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 11:05:16.46 ID:sJx1/5Ko
亀レスだけどもうすぐ9か月、前のほうの人と同じように乳製品が気になって食パンはまだ食べさせてない。
ヨーグルト食べても問題ないからそろそろ食パンにチャレンジしようと思って超熟買ったとこだ。

食品の原材料表示はよく見るよ。
コーン缶も砂糖、食塩全く入ってないのもあるし。
買い置きの粒コーン缶は食塩入りだったから軽く茹でて、刻んで小分けにして冷凍してる。甘いから子も好きみたい。
クリーム缶は近所の店だと砂糖入りだけなので買うのやめてる。
853名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 11:32:53.73 ID:DdAFTkce
いいお母さんだなー。うちはまだお粥ばかりだけど、今後離乳食が進んだら原材料を見るくせをつけようっと。内臓がまだか弱い時期なんて短いもんね、その間くらいは頑張ってみるか。
854名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 12:01:02.20 ID:bsJVtcX/
8ヶ月で2回食始めて一週間になります。
タンパク質を手軽に...と高野豆腐を粉にしてお湯で溶いてあげてるのですが、モソモソ感が大嫌いみたいで、口に手を突っ込んでしまい困っています...。

まだこの時期だと、味付けはしない方がいいですよね?
味無しでとろみだけ付けるのって有りでしょうか?
高野豆腐の手軽で食べやすい方法教えてください!
855名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 13:27:24.30 ID:DdAFTkce
高野豆腐じゃなくて申し訳ないけど、タンパク質ものってことで私は麩を与えてるよ。
和風だしに10分くらい浸しておくと味を吸ってツルンと柔らかくなるから、それを細切れにしてる。
高野豆腐は有る程度の大きさをカミカミできるようになってから改めて与えてもいいのかもね、
ちなみに8ヶ月なら多少の味付けはいいかと思われる。
856名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 13:31:34.31 ID:M2V5LWWb
うちもパサパサダメな8ヶ月だけどだしで味付けしてる
和光堂のだしを書いてあるのの倍の水で薄めてるだけだけど
味無しとろみだけでもありなんでは?
茹でたオクラとか、モロヘイヤとかネバネバ系とあげても食べてたけど、オクラは処理がめんどくさいんでおすすめできないや…
857名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:18:47.58 ID:dXWTrH48
離乳食にパプリカをよく使うのですが、中々上手に皮がむけません。
ネットなどで調べると串刺しにしてコンロの火であぶる方法がありましたが
IHなのであぶることが出来ず、お湯で柔らかくなるまで茹でて皮をむいています。
たまに上手にむける場合もあるのですが、多くの場合、皮をむこうとすると
むいた皮に果肉の大部分がついてきて、最終的にはほじくった後の残骸のような
物がわずかに残るだけです。
上手に皮をむくコツがあるのでしょうか?
858名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:24:06.87 ID:v/C3vzfO
高野豆腐、うちも買ったけど全然使いこなせない
そもそも自分が食べたことなかったから正しい食べ方がわからない。水で戻したらスポンジみたいになって、これ食べるの?と思った
おろして野菜と出汁に混ぜたけど微妙な顔してあまり食べなかった。とろみなんてつかなかった気がするし残りをどうしようか
反対にお麩は本当に便利。保存もきくし細かくしやすいし栄養価も高いと聞いて大人の味噌汁なんかにも入れるようになった
859名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:26:47.41 ID:v/C3vzfO
>>857
オーブンとかIHの魚焼きグリルで軽く焦げ目がつくまで焼けば、コンロの火であぶったのと同じようにむけますよ
860名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:36:43.19 ID:DdAFTkce
高野豆腐は、スポンジみたいなので正解だよー。
おろすより、出汁を吸わせたスポンジ状の高野豆腐をキッチンばさみで細かく切ったり、ミキサーにかけた方が食べやすい気がする。
861名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 15:03:25.81 ID:DdAFTkce
ついでに私にも教えてほしい。ただいま中期。
トウモロコシをレンチンして、皮を取るために裏漉しするんだけど、苦労する割に裏漉し後の量が少なくてガッカリ。
なんか効率のいい裏漉し方法があれば教えてください。
862名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 15:07:07.42 ID:QV4T+cwD
生の栗もらったんですが、離乳食に栗ペースト(味付け無し)ってアリでしょうか?
離乳食始めたばかりの6ヶ月です
旬のものだし次の新しい食材に使えないかなと思ったんですが離乳食本に栗がなかった…
863名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 17:03:19.07 ID:bsJVtcX/
>>854です。
まとめてですいません。
高野豆腐は苦手な子も多いのかな?
とろみの元ゲトしたので使ってみようと思います。
この時期に味付けしてる方もいらっしゃるようなので、それでもダメなら和光堂だしで味付けしてみようかな。

お麩もいいですね!
こっちの方がパサパサ感少なそう。先に気づけば良かったw
レパートリーも増やしたいので、またこちらもチャレンジしてみます。
色々教えてくれてありがとでした!
864名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 18:40:33.95 ID:Ks3xmvBm
>>857
非常時用も兼ねて、カセットコンロを購入することをお勧めする。
停電・災害時にお湯を沸かせると、離乳食的にも心強いよ。

離乳食始めて1ヶ月、昨日から2回食始めたから、
炊飯器でお粥をたいて、大量生産。
野菜のストックが追いつかない…。
865名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 20:07:33.36 ID:wC6EkMVn
高野豆腐今日買ってみた。お麩と迷ったけど、お麩にしとけばよかったかな
866名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 20:14:26.66 ID:IRcsquuz
高野豆腐うちもすりおろして使ってる
最初はまさに他の食材と混ぜてザラザラで不評だったけど
出汁と一緒にレンチンしてとろみつけて野菜にあんかけしたり
BFあんかけのもとと混ぜたら意外と好評でパクパク食べてくれたよー

ただ時間がたって冷めるとシャバシャバのザラザラに戻るので
早めに食べさせているw
867名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 20:24:28.08 ID:i3kBMUbJ
私自身高野豆腐が好きで良く食べるんだけど
おろしたのはモソモソボロボロでウェーだった
本にはおろせとあったからやってみたけどありゃあダメだね
水で戻して出汁で煮て段階にあった大きさに切ってトロミを
つけるのがいいと思う。
868名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 20:47:40.84 ID:rVfEa2Ge
>861
今年の生とうもろこしの時期はそろそろ終わると思うけど
まだ裏ごしがんばる?
私だったら「とうもろこしの粉末」を買って終わらせるんだがw

解決策じゃなくてゴメン
869名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 20:56:27.06 ID:wC6EkMVn
私もトウモロコシは一回でやめたw
面倒くさいのはほとんど一回でやめてる…
870名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 23:15:14.41 ID:I9SbZOA6
うちは生協のうらごしコーンしか使ってないわ。
871名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:34:29.52 ID:dvqg07If
ハンドブレンダー最高。全ての裏ごしから解放されるよ。洗うのも楽チン


6ヶ月から離乳食初めて今8ヶ月。2回食がめんどくさすぎる。
872名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:36:01.65 ID:AVBDQ1bY
最近離乳食にすぐ飽きてすぐ不満げな声を出して
スプーンを奪ったり皿に手を出したりしてた9ヶ月。
昨日2本あったフーディングスプーンを両方奪われてしまったので
仕方なく普通の金属製スプーンで食べさせたところ
いきなりおとなしく食べ始め最後まで完食。
今日も飽きたころにスプーン変えてみたけど効果てきめん。
食感変わったものあげると食べることあったけど
スプーンそのものは盲点だったー
873名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 07:13:52.89 ID:iJhPqALH
>>872
前にも同じような報告があったような
スプーンを変えるのは鉄板なのかもね
874名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 11:52:55.75 ID:by7usgnk
5ヶ月半、今日から始めた
スプーンを口に入れたらにっこり笑って食べた!嬉しい!
順調にいくといいな
しかし初日にしてブレンダー欲しいと思った
875名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:09:25.82 ID:KPcoI9fW
ちょっと亀だけどトウモロコシに限らず処理が面倒だったり自分でうまくいかないものはBFで全然いいと思います
うちも生協のやつ大活躍w
ほうれん草とか葉物は初期なんてほんと小さくなってしまうし
大人が食べる様に買ってきた旬の新鮮なものはちょこちょこ使いますが、コストも手間もBFのがいいのでw
876名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:33:20.32 ID:y0CtO5tp
>>874
来週までに間に合うようにブレンダーポチッてもいいかもよ。
初期が一番役立つ。
うちの9ヶ月はもうスティック茹で野菜しか食べない。
877名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:09:21.97 ID:Fsl9QxVO
>>874
私もブレンダーは初期の神アイテムだから買うなら早めがいいと思う。
角切り食べるようになるとポタージュスープくらいしか使い道がない。
ドロドロにするのははじめの短期間だけだしブレンダー買わずに葉物の野菜やトウモロコシなどはBF使ってもいいと思う。
878名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:59:57.86 ID:E1YPcKrs
ブレンダー、出産祝いに先輩ママから貰ったんだけどめちゃくちゃ使ってるわー
カボチャとかニンジンとか思いきって多目に潰して冷凍しといて、
子が食べきれなかったら悪くなる前に大人用のポタージュにしてるよ。
離乳食始まる前は大人のスムージー作りに使ってたし、卒業後も使うと思う。
毎回一から作る人は、すり鉢とか裏ごしのほうが小回り聞くと思うけど、
仕事とかしててフリージング活用したい人には超おすすめ。
879名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:24:45.61 ID:DaBsUaar
ハンドブレンダー持ってるんだけど、少量作るのには向いていない気がするんだけど、みなさんどうされてますか?
少ない量だと空回りしちゃって、ムラになっちゃうんだけど、うちのが使い勝手良くないのかなぁ。
880名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:35:42.86 ID:H1Iah1vP
そもそも少量作るのには向いてないと思うよ
881名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:40:04.91 ID:y0CtO5tp
ブレンダーの適量作ってフリージング。

お粥を炊飯器で炊く時に、人参半分を縦に半分にしてアルミホイルでキッチリ包んで一緒におかまに。
お粥が炊けたと同時に柔らかい野菜も出来上がるから、ブレンダーかけて小分け。
多少お粥に野菜のエキスが入ってしまうので気になる人は注意。
根菜がこの方法おすすめ。
葉物はやったことないけど。
882名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:49:15.59 ID:IV0madVF
>>871
来月以降離乳食始める4ヶ月なんですが、
裏ごしやらつぶし粥なんかも
ブレンダーでガガーでできるんですか??
883名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:57:16.86 ID:fulCzwDj
>>882
むしろ、つぶし粥が一瞬でできるよ!
葉物野菜の筋はさすがにしつこく残るから、初期のキャベツはブレンダーでペースト状にしてから軽く裏ごしした。
884名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 17:19:02.71 ID:u1qKDJoB
>>881
横だけど今まさにお粥モードでアルミ野菜できるのかぐぐってた
野菜水没しそうだけどちゃんと出来るんだね!
いいこと聞いた、やってみよう
885名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 20:36:15.70 ID:gL+KA9N1
離乳食初心者です。
冷凍10倍粥をレンチンして、温かいうちにBFの和風だしを
そこに溶かすのはありでしょうか?
886名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 20:39:46.41 ID:lPRK/9iR
>885
離乳食を開始したばかりの赤ちゃんには
味付け飯はナシです。
887名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:59:22.26 ID:snkeL2EH
離乳食初めて2ヶ月の7ヶ月半女児。
ほぼ丸飲みします。
7倍粥はそのまま、野菜、豆腐、魚は潰して食べさせていますが、
丸飲みしているうちは裏ごしした方が良いのでしょうか?
むせたり詰まらせたりはしていませんが、
あまりモグモグしていないしゴクンと飲み込む音がします。
888名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:15:31.49 ID:G4hMTtJT
>>885
味付きごはんは白米を食べなくなるかも、と思い
味付け無しで来てます。
どうしても食べないときにサツマイモやきな粉で試すといいかもです。
またはたんぱく質採れるようになったらじゃこご飯にしてみては?勿論みじん切りで。
最初はドロドロで味がないものです。

>>887
様子見ながら大きくしていいと思います。
ツナが一番ラクでした。ホワイトソースと相性いいしほぐれやすいし。
どれくらいの粒で食べられるかをBFで試してみて調整しました@10カ月半
889名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:21:33.42 ID:lPRK/9iR
>887
口の中に入った瞬間にゴックンとはしにくい
濃度の高い、ぼってりしたものをお試しあれ。

ぼってりしたマッシュとかを
お口をモニョモニョして唾液と混ぜてから飲み込めるようになったら
ツブの入ったものにトライ。

つーか、モグモグに最適な豆腐をなぜつぶす必要があるかわからないんだけど・・・。
890名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:24:36.68 ID:KhBxmVmO
>>888
ちょっと待て。私の手持ちの離乳食本(たまひよ)だと
「きな粉は7か月〜」「まぐろ・ツナ缶は7か月以降他の白身魚に慣れてから」
になってるぞ。
どちらも質問者のケースに当てはまってない。
891名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:39:21.41 ID:ob5oFcUt
恥ずかしい話、あまり料理が得意ではなく回数も少ないので、野菜を買うと余ってしまうのですが、野菜類(特に根菜類やりんご等)は結構日持ちするような気がしますが、明らかに悪くなるまで見た目が大丈夫なら食べれるのでしょうか?

離乳食には古い物を使いたくないので、一般的にどのくらいもつのか知りたいです。
892名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:50:47.41 ID:RCvdhdcp
>>885
味は初めはつけないよ。
初期の段階でお粥の味を変えて…というときは比較的味の濃い野菜がいいと思う。

うちは1週間くらいしてお粥に慣れてからは、>>881の方法でやわらかく炊いた人参やカボチャをすりつぶして湯冷ましで伸ばしたのを与えてました。
炊飯器オススメ。力を入れなくてもスプーンでスッと切れるくらいになる。
大人が食べても甘くておいしかったよ。
893名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 23:56:43.62 ID:E1YPcKrs
可能かどうかなら、根菜は見た目痛んでなければ食べられる。
ただ、見た目はギリギリ痛んでないけど…レベルだと味はかなり落ちてるから
離乳食用なら買ってすぐ、美味しいうちに調理して小分け冷凍が良いと思う。
マッシュにしたり細かく切って炊いて冷凍すれば大人の食事にも使えるよ。
894名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 00:12:20.48 ID:rpTeViNk
うちは旦那激務で食事が宅配弁当。
育児でいっぱいいっぱいだから本当に料理してなくて、
赤の為に離乳食作るとなると、人参1本すら余っちゃう。
人参1本、その他野菜使って冷凍ストック作っても1週間以内に使い切れる自信がない!

スーパーや八百屋の野菜も基本的に何個かまとめて袋詰めで売ってるし、
バラで売られてたら割高でも助かるんだけどなー。
バラは何故かほとんど見かけない。
腐らせたりして捨てたくないし。
895名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 00:38:42.55 ID:K5n+k82a
>>894
ネットスーパーは見た?野菜バラで売ってるよ。少額だと送料かかっちゃうけど。
896名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 00:41:52.18 ID:JFyQHdIh
>>894
産地とか気になるけど、
都心部だと100均(ロー100とか)はけっこう1個単位で食材売ってるよ。
あとはデパ地下系のスーパーとかも。
個人経営の八百屋さんとかも、事情話せば小わけで売ってくれるかも。
でもBFたべてくれるなら活用するのも良いと思う。
調理に時間かかって食べさせる時間削られたら意味ないもんね。

うちはBF挑戦してみたら顔が腫れてしまってしばらくお預け…
食物アレルギーはいまのところないみたいなんだけど、
BFにも合う合わないがあるってはじめて知ったよorz
897名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 03:45:09.53 ID:cwB0i7FG
>>896
>うちはBF挑戦してみたら顔が腫れてしまってしばらくお預け…
食物アレルギーはいまのところないみたいなんだけど、

え?それがアレルギー症状じゃないの?
898名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 06:47:36.61 ID:szHgMk63
うちは私も旦那もパンを食べないから子供用に買っても賞味期限短くて余りまくってしまって困る。
パンは毎回食べる直前にトーストしてミルク等に浸してるのですが、フリージング可能でしょうか?
899名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 06:50:38.79 ID:BhCVtqsZ
>888
>889
ぼってりしたものを食べさせて様子を見て大きくしていきます。
豆腐って潰さなくても大丈夫なんですね。
潰さずに後で食べさせてみます。
900名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 07:23:34.44 ID:ZB/RVRIo
>>898
パンは冷凍保存できるよー
自然解凍でも、冷凍のままトーストでもいい
901名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 07:57:55.30 ID:szHgMk63
>>900
下処理せずそのまま冷凍→トーストでいいのでしょうか?
米食べたいのにパン消化しなくちゃならなくて鬱だったので助かります、ありがとうございました!
902名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 08:12:11.71 ID:lg6b0dNw
>>901
そのままトーストで平気だよ。
ってかうちでは冷凍のままあっついスープかミルクに浸してふやかしてあげてるよ。子は9ヶ月。
903名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 08:44:07.57 ID:JFyQHdIh
>>897
病院で検査してもらったんだけど、主な項目はクリアだったんだよね。
先生からは、全部の食材が調べられる訳じゃないけど、
いまのところアレルギーは出てないから、
BFが合わなかったんだと思うと言われたよ。
メーカーによって合わないとか、たまにあるそうな。
904名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:00:40.96 ID:dfE0f5fq
>>901
何の悩みもなく買ってきた袋のまま冷凍しているダラな私が通りますよ…
905名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 10:47:36.09 ID:TrFHrqt1
>>903
そうなんだ、情報ありがとう。突然顔腫れたらビックリするよね。
うちも最初はアレルギーが心配だったから、割高だけどキューピーのアレルゲン除去BF使ってたよ。
906名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 10:48:20.59 ID:9G/AvvoE
離乳食始めて2ヶ月たった。毎回スパウトで白湯か麦茶をあげてるけど、完母のせいか吸いすぎてはブシャー、吸いすぎてはブシャー。ほとんど飲めてない気がする。むしろ遊んでる?ストローも試してみたが全く一緒。いっそコップにするべきなのか…。
907名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:03:04.96 ID:tQdoa1jy
>>901
食パン、うちは買ってすぐに10〜5mm角くらいに切ってジップロック→冷凍庫にしてる。

使う時は温かい汁物(野菜だし+野菜+しらすとか ミルクなど)を入れた器に、みじん切り冷凍パンをそのまま投入!混ぜればすぐふやけてパン粥ができるよ〜
多少大きく切ってあっても、袋の中で砕けたり ふやかす時にスプーンで混ぜる時に細かくなるし。

今まで毎回食べる分だけ食パンをちぎってパン粥作ってたんだけど、みじん切り冷凍するようになって劇的に時短になった!
基本朝はいつもパン粥にしてるので、時間ない時でもすぐ出来て助かってる。
908名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 12:14:30.88 ID:tkqzdXxY
>>906
うち、コップにしたよ。今、8ヶ月。
これも飲めてなくって、むしろ口内の食べカスがコップに流れ込んでるだけだ。でも口の中がサッパリするのか本人はコップを持ちたがるんだよなー。
909名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 12:29:25.30 ID:F13VqAaT
>>906
コップというか小さめのカップがいいよ
おちょこみたいな。
ここかどっかで見たレスで調理器セットについてきた
計量カップであげてるってあって、うちにもそれあったから
そのカップであげてる
子もだんだん慣れてきて飲んでるよ
910名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:01:13.33 ID:3riB4xEV
ブレンダーを使う場合、ほうれん草とかの葉物は茎まで使えますか?
あとコーンも粒のままガーっとやっておわり?
911名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:05:16.37 ID:OcqOdSvh
フリージングとかお弁当用のシリコンカップも飲みやすそうだったよ。
軽く折り曲げる感じで口に当てれば、横からもこぼれにくくていい感じ。
スープはシリコンカップで冷凍して解凍してそのまま飲ませちゃってる。
912名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:29:27.79 ID:HFIotYll
もうすぐ6ヶ月
離乳食は既に始めているんだけど、売られている赤ちゃん用の麦茶やりんごジュースはどのタイミングで始めたらいいのかわからず、あげたことがありません
みなさんはいつくらいからあげはじめましたか?
果物はまだ離乳食でもあげたことないのですが、赤ちゃん用りんごジュースなんかは離乳食であげはじめてからの方がいいのかな?
あとスパウトは買った方がいいんでしょうか。
913名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:33:28.28 ID:tQdoa1jy
>>910
本では、葉先のみってあるから賛否あるかもだけどうちはあげちゃってたな。
ブレンダーでも繊維はやっぱり少し残るから、繊維を断つように葉も茎も横に細かく千切りして、少なめの水でぐつぐつ柔らかく煮込んだものを煮汁ごとブレンダーでガーっとやってどろどろのグリーンペーストにして製氷器で小分け冷凍してる。
スープに入れてもお粥と混ぜても、豆乳とポタージュみたくしても良いし便利だよ。
結構煮込んでるから熱に弱い栄養素は微妙だけど、ペーストにしてあると吸収もよさそう、とか思ってる。
914913:2013/09/24(火) 13:38:00.74 ID:tQdoa1jy
>>910
連投ごめん 書き忘れ。
コーンも皮むかなくても実を包丁で削いで少しの湯冷ましとガーっとやればペーストになるからそのままあげてる。
915名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:42:51.08 ID:3bD2qX4W
スパウト使わなかったし、使えなかった。
ほ乳瓶何時までー?って思ってたら、ストローをある日突然覚えた。
出来るようになればすぐに覚えるみたい。
ジュースは乳児用のだけど、離乳食はじまって暫くしてから、ババがあげちゃうようになったのでそのままで来てるや。
ただし、1日1パック制限はしてる。
一歳半も過ぎるとジュース欲しくて五月蠅いよー。
916名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:49:00.17 ID:tQdoa1jy
もうすぐ1歳3ヶ月
スパウトはコップに毛がはえたようなものってどこかのスレで見て買ってない。
ジュースも未だあげたことないや。

>>912さんのお子さんは、お風呂あがりとかはお白湯飲んでるのかな?
お茶は試したければ、お風呂あがりとかにあげてみたらどうかな。
ミルク・母乳以外水分とらなくて困ってる、とかじゃなければ6ヶ月ならなおさらジュースは無理にあげなくてもいいと思うけど。

そして質問
哺乳瓶やめた方々、いつごろ&どうやってやめましたか?
1歳3ヶ月で哺乳瓶て、ナシですよね…。
虫歯になりやすいとかもいうし。

ストローもコップも練習したら2〜3日ですぐ飲めるようになったけど、飲む量が少ない
(哺乳瓶だと200くらいはペロリと飲むけど、ストローやコップだと50飲んだら良い方。よく飲んでるなーとおもうとすぐダバーっとこぼして遊ぶので量としてはほとんど飲んでない?)
ので、フォロミあげるときは哺乳瓶使っちゃってる。

ちなみに、肉魚卵はまだ本格的にはあげてない(何度か、魚をあげるとお尻が真っ赤にただれたことがあり小児科医に相談しながらゆっくり進めてます)ため鉄分補給にフォロミ飲ませてます。
たんぱく質は豆類と、大丈夫だったしらすで。

一応、歯磨きは気をつけてるけど、いつまでも哺乳瓶てわけにもいかないし
やめなきゃとはずっと思ってるんだけど飲む量が全然違うからなかなか踏ん切りつかなくて困ってる。。
917名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:07:42.94 ID:MzAQFCet
>916
2人育てて哺乳瓶やめた実感からですが
子ども自身に「哺乳瓶授乳の手軽さ簡単さ」を忘れてもらわんことには
なかなかストローカップやコップでの授乳量は増えないと思います。

いきなり哺乳瓶をやめてしまうと
しばらくの間授乳量がかなり少なくなる覚悟が必要になるけど、
(うちの子たちは1週間ぐらい激減したかなあ・・・)
今の日本で、普通に1日3回ごはん食べてる1歳3ヶ月の子なら
1週間や10日まともにミルク飲めなくたって
身体に悪影響が出るほどの栄養失調になっちゃうような子はいないw

ここはママが心の踏ん切りつけて
「哺乳瓶にお願い」をすっぱりやめてしまうのもひとつの手よん。

授乳量が減って心配な栄養分は、鉄分強化チーズやヨーグルトなど
「水分が大半のミルクより栄養成分が濃縮されていて、摂取効率がよい食材」でフォローを。
918名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:33:32.79 ID:HFIotYll
スパウトはいらなかった話よく聞くけど、やっぱりそうなんですね。
もったいないしもうしばらくしてから、ストローで良さそうですね。

>>916
白湯は何度かあげたことあるのですが嫌がって飲んでくれません。
ミルクや母乳以外の水分ってやっぱり必要なんですかね?
お風呂あがりはミルクを飲ませています。
母乳が足りていないっぽいので、1日3回朝昼晩200mlずつミルク、あとちょこちょこ母乳をあげています。
919名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:55:28.60 ID:WFIASAs9
>>912
スパウトは持ってたけど使えなかった。ストロー飲みを覚える方が早かったので。
ジュースはあげてない。歯に良くないみたいだし本人も好きじゃないみたい。最近は麦茶もやめて水ばかりあげてる。茶渋がマグマグについたり歯が汚れるのが嫌なのでw
その代わりデザートやおやつに果物をよく出しています
920名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:05:10.03 ID:tQdoa1jy
>>917
>ここはママが心の踏ん切りつけて
>「哺乳瓶にお願い」をすっぱりやめてしまう
ハッとしました…確かに、私の方が哺乳瓶に頼っていた気がします。

これからもっと哺乳瓶への執着も強くなってくるだろうし、今のうちに私が心を決めてやめさせてあげなきゃですね。

栄養面だって、多少ミルクを飲まなくたって身体に悪影響でるほどのことはないですもんね。
どこかで肉や魚、卵の摂取量が一般より少ない不安を、フォロミをあげていることで少しごまかしていたかも。
野菜やお豆腐、ごはんなどはモリモリ食べてくれるんですが、ちゃんと栄養素を吸収できているのか気になっていて。
フォロミは吸収も良いと聞いたので、サプリ的なイメージでいたかも…。

フォロミの量にはそこまでこだわらず、量飲んだらラッキーくらいの気持ちでやってみようかと思います。
チーズはそういえばまだあげたことなかったので、試してみます!

ありがとうございました!

>>918
そういえばうちも最初はお白湯も麦茶も飲んでくれなかったです。

母乳の出がわからないので、そのくらい飲んでれば大丈夫!とは言えないけど
私の場合は健診の時に相談したら、便秘とか極端におし
921920:2013/09/24(火) 17:07:19.35 ID:tQdoa1jy
ごめんなさい、長すぎた。。

>>918
そういえばうちも最初はお白湯も麦茶も飲んでくれなかったです。

母乳の出がわからないので、そのくらい飲んでれば大丈夫!とは言えないけど
私の場合は健診の時に相談したら、便秘とか極端におしっこが少ないとかじゃなければ気にしなくて大丈夫と言われたので、そのままにしてたなあ。

ただなんとなく、離乳食で気持ち水分多めにしてました。今でも毎食 スープはつけてます。

うちの場合はだけど、哺乳瓶であげると咥えた瞬間オエっとして飲まなかったのに
ストローの練習させてみたらおもしろかったらしくお白湯も麦茶も飲むようになったよ。今は吸ってからダバーっとこぼして遊ぶけど。。
哺乳瓶=ミルク味と思っていて、他の味がしてびっくりしてたのかも。

もしも便秘とかおしっこが少ないとかに心当たりがあるようだったら、
ストローをお白湯の入ったコップに少しつけて、反対側(吸う方)を指で抑えてスポイト方式で子の口に少しずつ水を垂らしてみる、とかやってみたらどうでしょう?
うちはそれで味に慣らすだけのつもりが、早々にストローマスターしちゃったよ。
922名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:11:55.51 ID:yAiSpWF8
水道水って1歳まで駄目だったよね?
ポット使わない家だから、いちいち沸かして湯冷まし作るのマンドクセ・・・(´A`)

あとスパウトはマジで使えない
麦茶パックでストロー練習させたらあっさり飲むようになったよ@7ヶ月
923名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:12:07.29 ID:sd7EqFI4
そっか、哺乳瓶卒業も考えないといけないのか…とこの流れで思いました
すっごい幸せそうに飲んでるんだよなぁ…
まず寝る前のミルクをなくさないといけないなぁ
離乳食だけで栄養がたりるか心配でなかなか食後ミルクをやめられない
後期ですが、本に載ってる量で1食足りるんでしょうか?(食パン1/3枚とか…)
ここでは離乳後期には400〜600必要って書かれてたけど、周りは食事量少なくても飲ませてない人が多い
子が満足してるならいいのかな
食事でもあげれば飲むって子はいつミルクをやめましたか?
924名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:14:05.25 ID:sd7EqFI4
923最後は、食事でも→食後でもあげれば飲むの誤りです
925名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 18:27:46.31 ID:szHgMk63
>>907
おぅ…読む前に喜々として一枚ずつラップして冷凍庫に放りこんでしまった…
そちらも楽そうで良いですね、次回から参考にさせてもらいますー。情報ありがとうございます!
926名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 18:52:00.84 ID:S+uveKjL
>>912
5ヶ月終わり頃だけど、粉のベビー麦茶は4ヶ月から猛暑の外出時に薄めに溶いてあげて
りんごジュースはストロー練習に5ヶ月入ってからストローコップ?に移してあげた

でもうちは麦茶は飲んだけど、りんごジュースは口から出してました
まだストローが下手なんだなと思ってたけど残ったのを飲むと激甘!
普通の濃縮100%ジュースでした
今は離乳食中にストローで水ごくごく飲むし、甘すぎて嫌だったみたい…
薄めてならいいお思うけどおすすめしません。
スパウトも買ったけど使わずストローマスターしちゃいました
927名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:09:43.56 ID:PtCkYlVA
>>895>>896
どうもありがとう。
都内だけどうちの周りは個人の八百屋さんも単品売りがないんだ。
でも小分けしてくれないか聞いてみます!

今までもBFがほとんどだったけれど、そこそこ食べる様になるまでBFでも良さそうですね。
(BFだと角切り野菜とかが少ないので作ろうと思った次第です)
11ヵ月でとっくに3回食にしなきゃいけないんだけど、全然進んでないし
何だか気持ちばっかり焦っちゃってるよー。
928名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:32:41.45 ID:jTHvMxPv
九ヶ月になって三回食にしたら風邪をひいた上に鵞口瘡に罹患
そのせいかオッパイばかり欲しがり離乳食をほとんど食べなくなってしまいました
のど越しのよいものを準備してもイヤイヤして拒否
一口でも食べたら良しとすればいいのでしょうか?
さすがにここまできて母乳のみには出来ないですよね?
私自身も風邪をひいて体調が悪い中で離乳食をあげてるのでもう何も考えずに休みたいです(泣)
929名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:40:19.39 ID:tkqzdXxY
>>922
私の持ってる離乳食本は5ヶ月から水道水オッケーってなってるよ。あと、保健師にもいいって言われた。
あちこち舐めまわして雑菌は口から体内に取り込んでるし、もう胃酸で殺菌できるからいいって。うちは6ヶ月から水道水だよ。
水道水が美味しいと言われる地域だからか、抵抗はなかった。
930名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 20:21:08.29 ID:MdCSXQBO
>>928
母乳は欲しがるならあげた方がいいと思う。水分とった方がいいし。
931名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 20:49:47.25 ID:MzAQFCet
うむ、この先冬になって子供がインフルエンザになったり
感染性胃腸炎になって寝込んだりすれば
4・5日ぐらいまともな食事が取れず、母乳しか喉を通らないこともフツーにあると思う。

鵞口瘡自体は痛くもかゆくもないんだけど
舌についてるカビのところが何かの拍子にはがれてしまうと
その下の粘膜がむき出しになってしまって
そこに食べ物が触れるとすごくしみて痛むらしいんだよね。

病気が原因ならばそう長く続くことじゃなし、
もう少し体調がよくなってくるまで母乳中心(ほぼ母乳)でもいいと思うよ。
932名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:04:01.16 ID:jTHvMxPv
>>930 >>931
ありがとうございます
母乳はもちろん水分補給としてガンガン飲ませているのですがこのまま離乳食食べなくなったらと思ってしまってました
元々気難しい子でなんとか工夫して食べてくれていた状態でしたので
親子共に健康な状態ならまた状況も変わりますよね
とりあえず体を治します
失礼しました
933名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:59:16.50 ID:JdmFS2Gh
9ヶ月の3回食です。
最近、同じような具材でgdgdになってます。
ヘビロテされてるおすすめ具材などがあれば教えてください。
ちなみに、うちはよくオートミールとお麩、納豆、しらす、人参を多用します。
934名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 23:18:21.42 ID:MdCSXQBO
>>933
じゃがいも、かぶ、かぼちゃ、そら豆、グリーンピース、豆腐、さつまいも
あたりは、茹でてマッシャーでてきとうに潰して何かと混ぜるだけでヘビロテしてます。
935名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:05:18.41 ID:a1wiJvEH
今5ヶ月半、6ヶ月から始めようと思うのですが
主人の夕飯を作るのすら、クックパッド見ながら
ギリギリ1日がかりなのでかなり不安です。
散歩レベルの外出すら、朝からスケジュールをきっちり考えないと無理なレベル。
主人がかなり食べる人なので
作るのも時間がかかります。
友達のところは夫婦別会計で旦那さんが全部外食とか羨ましい
ヨシケイみたいな離乳食つきの宅配にしたら楽でしょうか?
専業主婦で宅配もどうかと思いますが…
おかゆに冷凍野菜混ぜ+ベビーフードだけとかじゃ
乗り切れないですよね?
936名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:14:06.93 ID:b/LhGgFt
>935
万事その調子で時間がかかるのは
赤が手のかかる子だから?
それとも単純に家庭生活全般があまり得意じゃないという理由?

今後赤が大きくなって、ちょっとの時間一人遊びなどをしてくれるようになったら
その間にパッと集中的にやれる見込みがあるのか
「そもそも家事全般が苦手なところに赤が来てパニック状態なので
この先赤が成長しても自分が楽になる見込みがあまりない」のかによって
アドバイスの仕方も変わってくると思うんだけど。
937名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:26:57.79 ID:hXF3k5GN
>>935
乗り切れないですよね?って子によって食べ方も違うし実際やってみないとわからないよw
うちは魔の三ヶ月やつかまり立ちしだして急に目が離せなくなって家事がそれまで通りできなくなったら
その都度旦那と話して一時的に宅食や外食や二日連続カレー等で乗り切ったよ。
離乳食開始すぐは量も少ないし土日に一週間分冷凍して使ってたから大変でもなかった。
旦那さんはじぶんで外食なり何なりできるけど、赤ちゃんはじぶんじゃ食べられないんだから、その辺話し合って軌道にのるまでうまくやれないかな
938名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:27:27.24 ID:a1wiJvEH
ありがとうございます、
赤は手がかかりますが手をかけられてません(?)
(不器用でおんぶが出来ないので家事中はバウンサーか
マットに転がして泣かせっぱなし)
家事は苦手で後者に近いです…
939名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:33:44.20 ID:AxjWU9Xk
>>938
じゃあBF一択じゃない?
一食分セットになってるのもあるし、罪悪感あるなら素材だけのBF用意して少し手を加えてもいいだろうし
下記のようなスレもあるから読んでみるのもいいよ

マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/


雑誌とかブログは手作り派多いけど、意外とBF頼りの母たちは多いから悩まずガンガン使えばいいと思う
940名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:42:05.15 ID:XKLCdQ+A
>>935
> おかゆに冷凍野菜混ぜ+ベビーフードだけとかじゃ
> 乗り切れないですよね?

乗り切ってます@9ヶ月
ゆでてペーストかみじん切りの冷凍野菜とだしを大量にストックして
適当に混ぜてチンして完成。
もちろんおかゆも冷凍です。
食べが悪ければカツオ節かBF追加まぜまぜ。
手づかみメニューも
おやきなら冷凍かぼちゃ等に小麦粉と片栗粉混ぜて焼いて大量生産してまた冷凍w
野菜はできる限り多くの種類をストックするので
なんだかんだで毎日ストック作ってる状態だけど
好きな時間に大量に効率よく作れるのがいい
野菜もチョコチョコ使わずにまるっと使い切れるし
941名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:46:59.51 ID:QXNPStSH
離乳食って10倍粥からはじめて、少し慣れたら野菜を追加していくと思うんですけど
お粥に野菜ペーストぐちゃっと混ぜてあげちゃっていいんでしょうか?
それとも別々にあげた方がいいのかな?ごはんとおかず的な感じで。

だしや野菜スープはいつから使ったらいいのか、毎日野菜は変えた方がいいのか、本を読んでもよくわからない…
ファッション誌の1ヶ月着まわしみたいに
離乳食開始から毎日の献立例を書いてくれてるような本はないものか。
オススメの離乳食本はないですか?
今持っているのは、池上保子さんの『やさしい離乳食』です。
942名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 01:13:58.41 ID:ePZStx1d
>>941
役に立つかどうかは分かりませんが。
うちはあえて別にして、混ぜる事はしませんでした。
おかゆが最初の一口でしたが最初からパクパク。
回数が進むとお粥を拒否られてた姪と甥を見ていたので
混ぜないようにしてました。
しらすは他の野菜と合わない気がして粥と一緒に。
前スレだったかにも素材そのものの繊細な味を楽しんで、
とかって書かれてたのもちょっと納得でした。
スープ類は上手に飲めなくていつの間にか出さないように。これから先は多用しそう。

メニューに関してはいろんな本に一週間とかで出てましたが
ダラ故そこまで気にせず。
ネットで最初から何を食べさせたか記載されてたのも
ありましたから参考にされてみては。
943名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 08:32:04.68 ID:cxGee2C2
>>941
ググったらいろんなサイトで一覧表みたいなの出てくるよ。印刷して冷蔵庫にでも貼っとくといいかも?
私もわかんなかったからこれ参考にしてる
http://www.rinyushoku.net/rinyu2_ex.html
944名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 09:37:21.26 ID:QXNPStSH
>>942
なるほど、素材そのものの味か、納得。
長くかかるとぐずりだすので、機嫌が悪くなったらぐちゃっと混ぜて急いで食べさせてましたw
スープはもう少し先で良さそうですね

>>943
こういうの探してました!
ありがとうございます!
945名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:35:46.18 ID:E6ib7sOJ
くそー!七ヶ月の娘が食べない!
甘みの強いもの(果物やかぼちゃ)やミルクが嫌いで、米やそうめんや豆腐やササミと麦茶が好き、野菜は人参が好きで他は微妙
でも最近米すら大さじ1で飽きるようになって来たorz
スプーン変えても、歌ったりテンションあげてもだめ、出汁や野菜スープ以外の味つけるとさらに食べなくなる
お腹がすいてないのかなーと試しに赤ちゃん用せんべいあげると、奪ってくる勢いで自分でパクパク食べる
ハイローチェアであげてるから試しに抱っこして見たら、おっぱい欲しがってダメ

体は大きいほうだし、まだ栄養的には心配してないけど、食べてくれないと離乳食が憂鬱
946名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:44:54.12 ID:wwhEiUpy
>>906です。
シリコンカップはすぐ出来そうなので試してみますー。他にもいろいろなご意見ありがとうございました。
947名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:54:25.64 ID:N1WHgEzU
>>945
うおーうちの8ヶ月と似てる!
うちも体格は成長曲線ちょい上なんだけど、離乳食はいまだにお粥大さじ1レベル。
汁物はけっこう飲むけど、具は4口で飽きる。そして不機嫌になり顔中ベタベタに…
ハイハインはバクバク食べる。
甘いものは好きで、好物のぶどうは機嫌悪くてもむしゃぶりつく。
おっぱい大好きなのが問題なのかな。
果物でごまかしながらでもご飯食べさせるべきなのか…
948名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 14:11:30.18 ID:asu1Ur3k
>>941
混ぜていいのか、食べる順番(三角食べみたいな)とか私も気になって離乳食教室で聞いたことある。
食べればどっちでもいいですよ。お母さんの気持ち次第で。と言われた…
949名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 14:17:24.31 ID:kd4kR66+
極端な話だけど1歳過ぎてから離乳食始める人もいるくらだし、全く食べない訳じゃないならいいんでないですかね
親としてはなんでー?とか大丈夫なのかなとか心配になりますけどね
凄く少食なのかもしれないし
少量でも飲み込む、噛むとかってステップアップが上手に出来てればいずれそれなりの量欲しがると思います
950名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 14:42:03.82 ID:tGCp0zdf
1歳3ヶ月
これまでほぼ味付けなしでモリモリ食べてきた。
私が薄味好きなのもあるけど、味見しても野菜の味がしておいしかったし
食べなくなってきたら味付けしてみようかな?くらいに思ってたけど
そろそろもっと料理っぽいものも食べさせてあげたいな〜と思って今日初めて和光堂BFのホワイトソースを使ってみた!

ゆくゆくグラタンとかを一緒に食べる姿を想像してウキウキしながら、
じゃがいもトウモロコシたまねぎニンジンを、ホワイトソースで和えたやつをあげてみたんだけど
一口たべて変な顔してべーっと出して、
その後激怒で他のおかずやごはんも拒否!
こんなこと初めて( ;´Д`)

やっぱり初めての味付けにホワイトソースはハードル高かったのかな…ミルク味はたべるのに。
951名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 15:14:03.11 ID:M2y39zCv
>>945>>947
うちの11ヶ月と一緒だー。
お粥もおかず×2もそれぞれ大匙1ずつ食べれば良いほう。
なのに果物だけはむしゃぶりつくorz
赤ちゃんせんべいも凄まじい勢いで強奪するし、ホント離乳食が憂鬱・・・
そういえば自分は妊娠中果物食べすぎて妊娠糖尿病になったけど、その影響か・・・?
952名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:47:11.93 ID:b30w5pAu
今朝テレビに出てたなお母さんが九ヶ月のお子さんの離乳食に骨からちゃんととった鶏ガラスープを使ってたけど、鶏ガラスープって食べさせても大丈夫なのかな?
食いつきよくなるみたいだし問題ないなら試したい
953名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:02:06.59 ID:ygSQyYvg
ミルク拒否で混合から完母になったため、粉ミルク大缶がひとつ余ってます。
離乳食のミルク味に使おうとおもってますが、ミルク嫌いな子でも、調理したら食べてくれるでしょうか。
飲むミルクは好みあるみたいだけど、食べる場合はどうなんだろう。あと、使い切れるのかな。
開けて3ヶ月ほどたった小缶は、勿体無いけど処分かなー。
954名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 18:14:36.18 ID:tDX6W87y
>>953
うちは余ったミルク大人のシチュー、グラタン、ホットケーキに牛乳がわりに使って消費してる。何も知らない旦那は美味しいって食べてるw
955名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 18:22:36.04 ID:7dvHhsiB
>>953
クックパッドで調べると結構大人レシピも出てくるよね。地味に太りそうだけど(笑)
956名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 18:51:30.86 ID:cFUY/wks
だらにおすすめな食材教えてください。
957名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 19:26:24.33 ID:b/LhGgFt
>956
>939で紹介されてるスレ参考に
958名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 21:14:08.96 ID:cFUY/wks
>>957
誘導ありがとうございます。
959名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 21:54:05.74 ID:ygSQyYvg
953です。大人もいけるんですね。
開けちゃった余ってる小缶で試してみよう。ありがとー。
960名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:06:13.89 ID:b/LhGgFt
>959
粉ミルクは牛乳より甘みが強いので
牛乳と同じ感覚で使うと
おそろしくまずいおかずになることがありますw
(私はクリームシチューに使って大失敗したことがあるorz)

しっかり味見しながら、気をつけて使ったほうがいいですよ。
規定よりもちょっと薄めに作って使ったほうがいいかも。
961名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:13:37.51 ID:jjTZ+efQ
ミルク話に便乗ですが、今まで完母だったので頂き物の開けてないミルク缶が1缶残ってます。
ところが賞味期限が迫ってるので使おうと思うんですが、まだ初期なのでパン粥やミルク煮などで利用しようと思うのですが、離乳食で使う位の量なら後に飲ませる母乳などの量への影響は考えなくても大丈夫でしょうか?

それと、ミルク煮などは調理した後のフリージングは可能でしょうか?
962名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:27:04.27 ID:b/LhGgFt
>961
離乳食に使う程度の量なら
ミルクの量への影響は考えなくてかまわないです。

フリージングは、回答の際レンチンでアツアツになってしまったりぶくぶく煮立てると
ミルクの成分が壊れたり、焦げ付いていやなにおいが出ることもあるので
あまりお勧めされないですよ。
963名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:40:37.49 ID:XKLCdQ+A
>>952
私も見てたけど脂質がちょっと気になった。
白湯スープの白って油脂が乳化したもんだから
脂質そのまま溶け込んでるよねあれ。
鶏ガラについた身を徹底的に削れば問題ないのかな
964名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 23:05:03.10 ID:SoHlomS2
>>962
レスありがとうございます。
離乳食の量なら影響無いんですね。まだ量が少ないですもんね。
授乳がミルクの方は3時間あけたり色々あるみたいなので難しく考えてました。

フリージングは向かないのですね、残念...
でも食べる直前に溶かして入れてもそんなに手間では無いですもんね!
ダラなので、ついなんでもフリージングしたくなってしまいますw
965名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 00:18:39.57 ID:geOABvrK
>>964
うちはミルクパンがゆをフリージングしてるけど、解凍しても味変わってないよ。栄養素はわかんないけど…
966名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:11:20.81 ID:b0BURXYF
>>961
缶に直前に調乳って書いてると思います。
2時間以内に飲ませる・飲み残しは処分っていうのも雑菌繁殖があるから。
それを考えると冷凍はしたくないなー。
967名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:16:31.45 ID:3IWn23Bi
栄養的な部分では直前に調乳何だろうけど、手持ちの本にはパン粥もフリージング出来るって書いてあったし、離乳食初期の頃は煮込んでから冷凍してた。

今は月齢すすんだから、食べる前にふやかすだけだし直前の調乳。
栄養に拘るならフリージングはおすすめしないけど、だら的には初期はフリージングが便利だったよ。
それこそ最初の方は離乳食で栄養とか気にしなくていいんだしと開き直ってたわ。
食べ残しはともかく、作ってから小分けにして冷凍すれば雑菌だって気にするほどではないと思う。
968名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:24:13.14 ID:b0BURXYF
>>961
缶に直前に調乳って書いてると思います。
2時間以内に飲ませる・飲み残しは処分っていうのも雑菌繁殖があるから。
それを考えると冷凍はしたくないなー。
大缶開けると1カ月くらいで使い切る目安だろうから
毎朝パン粥やオートミールで使っても余るような気がする。
うち混合@10カ月だけど、手足口病やってから妙におっぱい信仰が厚く
最近ミルクを益々飲んでくれず毎朝オートミールでも減らないよ。
969名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:44:47.05 ID:hVgXxO49
口つけた飲み残しと、鍋でミルク煮作って小分け冷凍するのとでは全然違うと思うけどなあ
母乳だって冷凍保存するじゃん
970名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 13:56:24.60 ID:kF3UcsLD
ミルク煮なら冷凍してもいいと思うけどな
雑菌繁殖する前に冷凍するんだし。
解凍時にも再加熱するし。

そういや粉状態では冷凍できないのかなー
母乳の代替としてではなく調理用の脱脂粉乳扱いなら
冷凍庫入れとくだけでも持ちが全然違いそうなんだけどな
971名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 14:08:06.25 ID:/oNAw0BZ
流れ切ってすまぬ。
離乳食後期になるとスープのメニューがよく本に出てくるんだけど、
皆さんあれはとろみをつけずにあげてるのですか?
11ヶ月なりたて赤で、離乳食はよく食べますがスープを上手くあげられません。
離乳食用のスプーンですくえるのってすごく少量だし、飲むって言う程口に入れられなくて....
まだコップ飲みができないのですが、できるようになってからあげるのでしょうか?
972名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 14:41:25.69 ID:IoQSjfDW
>>971
離乳食スープ用のスプーンであげてる。
973名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 14:59:32.31 ID:HyemzFmX
>>971
うちもスープ用のスプーン買ってそれで食べさせてる。
スープがある日はおかゆ用のスプーンとスープ用スプーンの2本使いです。

10ヶ月ですが、ここ最近食べてる最中に必ず寝てしまいます。
食事の時間を変更したり、お昼寝の後や遊んだ後などタイミングも変えてはみましたが
食べ始めて10分くらいするとウトウト。
2,3割くらいしか食べてなくて残りを捨てることもストレスになってます。
起こして食べさせたほうがいいのかな。
974名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 16:33:48.39 ID:/oNAw0BZ
>>972>>973
やっぱりスープ用のがあるんですね。探してみたけど見逃したか....
ありがとうございました!
975名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 16:53:18.96 ID:YTtfRKQM
5ヶ月になったので離乳食を始めて今日で3日目、
10倍粥ひとさじだけなのに、そのあと2時間ぐらいぐっすり寝ます。
なんか疲れてる?負担なのかな?
こんなもんなんでしょうか。
976名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 18:52:25.78 ID:Ry1Lq1v8
鳥団子作ったんだけどこれって冷凍できるのかな?固くなっちゃうかな
冷凍するとしたらどうしたらいいんだろう
ちなみにお湯で茹でたやつ
977名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:28:31.73 ID:+sJRit90
>976.
普通に冷凍できます。
よく水切りしてジップ袋に入れて冷凍庫へ。
8割ぐらい凍ったところで袋を揉むと、ひとかたまりにならずバラバラになります。
978名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:06:16.99 ID:tpJ1QhOv
やっと書きにこられた。>>770です。レス下さったみなさんありがとう。
あの後保育師さんにも相談してみたんだけど1・2の方法ともにやめるべきと言われ
(そりゃそうか…)
今はテレビ禁止、甘いものも控えめにしています

保育師さんのアドバイスは「食べさせにくいほどぐずったら切り上げて良し」
だそうで。
まあそうなんだけど、食べて欲しいのが母心ですよねえ。
でも無理はやめておこう…
979名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:28:24.93 ID:Xt9nTonY
>>978
乙です。やっぱ甘いもの交互食べは良くないよね…

自分は>>947なんだけど、今日初めてお粥大さじ1でグズったあとに
機嫌を持ち直させて大さじ3まで食べてもらえたよ。(果物は少し挟みつつだけど)

もうどうにでもなれって気持ちで思いっきりテンションを上げ、
そののままひたすら楽しげに歌い続けながら食べさせたらなんとか完食。
子が食べない→母テンション下がる→子は食事がつまらなくなる
…というスパイラルだったみたい。
気をつけてたつもりだけど、反省しきりだよ。

毎回そこまでテンション上げられるかは分からないけど、
しばらく、食事を楽しませるように頑張ってみよう。
980名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:43:08.34 ID:gRBdRkdG
もうすぐ八ヶ月、離乳食のあげ方について質問です。
三品ある場合、一さじ程度ずつ順にあげています。
果物がある時でもそうしてますが、果物はデザートと考え最後に残しておいた方がいいのでしょうか?
今朝バナナをあげてて、お粥の次にバナナって合うか?とふと疑問に思ってしまいました。
981名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:54:49.17 ID:HHEdliIR
>>980
離乳食なんてリンゴ粥とかささみのバナナ和えなんてあるから適当でいいと思うけど。
大人なら血糖値の上がり下がりや糖の吸収がなんとかで最後に食べた方がいいって聞くけど。
982名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:58:05.02 ID:ga1oEk+R
>>980
私としては、デザートとしてってわけじゃなく果物も大事だけどごはんやおかずをたくさん食べてもらいたいから、
ごはん・おかずを食べてから食べられる分だけ最後に果物、にしてるよ。
まぁ、食べるんなら順番はどっちでもいいのでは?と思います。
983名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:38:49.09 ID:HQuLhtD6
>>980
次スレをお願いします
984980:2013/09/27(金) 17:30:31.56 ID:WINU+mFh
遅くなりすみません、初めてでしかも携帯なので不手際あるかもですが
スレ立て行ってきます。
985980:2013/09/27(金) 17:38:32.73 ID:WINU+mFh
無理でした…。
どなたか代わりに立てて頂けませんか?
無駄にスレ消費して申し訳ない。

そしてすっ飛ばしててすみません>>981-982
果物まぜまぜご飯もあるようなので、順番あまり気にせずあげてみます。
986名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:49:40.20 ID:TdjUpSM7
スレ立て挑戦してみます!
987名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:56:51.96 ID:TdjUpSM7
【マンマ】離乳食Part50【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380271858/

はい、おまちどうさま
実はPart49も私が立てたんだけどね(ドヤァ
988名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:59:57.70 ID:4BvbOLBC
スレ立てありがとう
989980:2013/09/27(金) 18:23:14.18 ID:WINU+mFh
>>987
スレ立て乙です
前スレから引き続きwありがとうございました
990名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 19:38:23.07 ID:rAmRHDfM
>>987
連続乙です!
991名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:02:18.75 ID:YxMf58X1
>>961です。
遅くなりすみません。
まとめてですが...

ミルクのフリージングは賛否両論みたいですね。
ただ、やられてる方もいらっしゃるようなのでやってみようかな。

完母なのと、他の物も食べてくれてるので栄養価は壊れてもそこまで気にしてないです。
味は落ちて子が食べないようなら直前にしたり色々やってみます!

...ただ、開封後は1ヶ月で使い切りなんですか!
あーそれは無理だなー。
ただこのまま賞味期限切らすよりは良いので開けて思い切って使ってみます。
みなさんレスありがとうございました!
992名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:15:23.65 ID:9XIkXrY4
豆食べさせたら●の匂いがつらい
これからお肉とか食べさせたらますます臭くなるのかなぁ…
993名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:23:04.68 ID:2Q1OtRtm
離乳食はじめて一週間の五ヶ月半
未だにお粥を口に入れると嫌な顔で小さじ2を食べ切るので精一杯
このくらいでも野菜スタートしていいのかな?もう少し食べられるようになるまでお粥のみでいくべき?
994名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:39:33.28 ID:KbfDFleQ
>>993
始めてみても良いと思うよ。
お粥が苦手な子もいるし、人参とか南瓜とか食べさせてみて、
食いつきが良かったら、お粥と混ぜて食べさせることもできるし。
995名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:00:50.60 ID:2Q1OtRtm
>>987
忘れてた、乙です!

>>994
レスありがとう
じゃあはじめてみようかな?私自身が昔も今もお粥嫌いなんで食べたくない気持ちはわかるんだよねw
明日からやってみるよ!おいしく食べてくれるといいなぁ
996名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 11:22:35.12 ID:9R9fe/pB
味のついてない茄子とパプリカをおいしそうに食べた7カ月赤
ある意味尊敬する
997名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 12:39:09.44 ID:fxI/koME
WAKODOのコーンパン買って、試しに私が食べてみたんだけど、凄く甘かった
こんなに甘くて平気なのかな?
998名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 09:13:01.55 ID:JQ52bL1d
999名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 09:13:46.54 ID:JQ52bL1d
1000名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 09:14:52.42 ID:JQ52bL1d
ここの赤がみんな、いっぱい食べて、おおきくなりますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。