>>948 教育費ケチるかどうかは、旦那の年齢や収入UPが見込めるか、祖父母の援助に相続の有無、地域差等々だろうね。
1番は親の性格しだいだと思うけど。
うちは夫婦そろって浪費家だから、つい「まぁこれぐらい」、「息子の教育に役だつなら」で使い、結局貯金が減るorz
教育費以外も同様なのが悪いんだけどね。
100均の教材でもしっかり使って学べるなら、半端にやった1200円の教材より身になるからな〜
100均の教材でもしっかり親がついて教えられて、毎日継続できているなら
週1のお教室より身につきそうだけどね
毎日5時まで公園遊びに付き合っていることも含めえらいよ
皆偉いねー
うちはもうすぐ三歳だけど何もさせてない
幼稚園行くようになって子供からやりたいって言われるまでさせもしないと思う
週1自治体の親子サークルいくくらい
>>954 うちもさせてなかったよ。
上の子は3年生の途中まで何もなし
下の子は年長の途中まで何もなし
>>955 なんか心強いですw
自分自信やりたいといい出したものの中々長続きしないものばっかりだったので
子供の習い事に積極的になれない
わたしがダラで家にいるのが好きなのが一番の原因だけど…
うちは1歳でオモチャと絵本目的でチャレンジやってる程度だけど、チャレンジで勉強させる気もないし2歳くらいでやめる予定。
友達はディズニー英語やベネッセの英語の一括で数十万の教材買ってる。
私も一瞬買いそうになったけど、留まって英語DVD数枚買って時々流すだけ。
私がヒアリング苦手だから今は耳だけでも発達してくれたらいいなぁ程度。
運動系やピアノや習字ぐらい習わせたいけど3歳以降かなー。
あとは保育園にするか幼稚園にするかが悩みどころ。
どちらもいいなと思う園が近所にある。
私の仕事がどうなるかにもよるけど、幼稚園に延長保育もあったし、その時間に体操や英語などの授業が受けれるらしい。
田舎ってほど田舎じゃないのに、体操やらせたいがどこも対象年齢が年少〜で困ってる。
運動に苦手意識持つ前に始めさせたいのだけど。
自宅教育派を見習って、親が出来る範囲で何か習慣づけようかな。
で、月謝払ったつもりで将来の教育費積み立てしてみるか。
>>958 えっ年少以下なんだよね?
思いっきり公園で遊べばいいじゃん
本格的に体操させるにも指示が通らないしね
年少以下でさせるなら、体操でもリトミックでも運動強度的に差がないんじゃなかろうか
>>959 公園も毎日行ってるんだけどね。
同じ歳の子に比べて、足も遅いし、ジャンプもできないし、ぶら下がりも微妙。
障害疑うレベルではないから、幼稚園に入って劣等感持つ前に自身に繋がるといいかなっと思って。
旦那は体育祭の花形だったし、私も並よりちょい上、祖父母も運動神経いいからプロに見てもらえばなんとかなるかもと希望もある。
別に将来スポーツ選手に!とかは考えてない。
>>961 運動能力低くてもコンプレックスにならないようなのびのびした幼稚園を
選ぶっていうのはどう?
で、幼稚園に通っている間に体操かなんかの習い事に通わせて、
学校に入る頃には自信がついていればいいんじゃない?
ごめん
× 自身
○ 自信
ちなみにリトミックは月に二回行ってるけど、運動要素ほぼなし。
楽しんでるみたいだから、それでいいかな。
>>963 自分(又は周囲)の「出来て当然」のレベルが高いのかもね。
「この程度の運動で、周りにひけをとることは無い」
みたいな。
うちは、両方の家系、自分ら両親含めて、
運動とかリズムのセンスがないもんで、
運動会は壊滅的。
「本人が楽しんでいるから良い」
と、思わないと親はやってらんない。
ただ、絵のセンスは良いほうみたい。
人それぞれとおもうしかなく。
965 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:21:01.64 ID:dtR1RuGl
>>461 プールはどうかな?
田舎在住だけど、
スイミングスクールは2歳からあるよー
>>961 体操っていわゆる小さい子供が分かりやすい運動能力伸ばすもんじゃないから
そういう理由でやらせたいなら野球サッカーテニス水泳辺りの方がいいと思うんだけど。
インドア派かもよ
自分がそうだった
スレチなのにありがとう。
スイミングもさせたいけど、私がいま妊娠中っで無理なんだよね。
野球は年中からだし、私がアンチサッカーで。テニスは盲点でした。
体操なら、マット系なら家でも復習させてあげらると考えで。
とりあえず、私と旦那と体を使った遊びをしてみます。
節約にもなるしw
周りの中学受験経験者がマーチ卒なので
言うほど意味ないなってのが正直な感想
(なんかこの年収帯、学歴コンプ多い…)
正直、MARCHに入れるレベルに育ってくれたら嬉しいw
金さえ払えば入学できる大学しか行けなかったらどうしようと考える時もある。
コンプも何もコンビニで500円で買える物に
喜んで5000円払ってるようにしか見えない。
中学受験て必ずしも大学進学のためってわけじゃないよ。
公立中が荒れてたり、苦手な子がいるとかで避難のために受験する子は結構いる。
親も教師も子供も公立中よりはバクチ度が低いし。
子供がのびのびできる学校なら公立でも私立でもいいな。
出来ればそれが公立だと親としてはありがたいけどw
楽しく生きられればいいと思ってるよ
なんつーか過保護すぎやしませんかねぇと
荒れてるっても教師がヤバいとかじゃなければ平気だよ<公立中
私が中学時代比較的荒れてるとされてた中学行ってたけど結局似たような子たちでつるむだけだし。
高校進学も上位公立校に行く人も普通にいるし。
正直周りが言うほど…って感じだった。
人間関係失敗したらアウトなのは私立公立かわらないしね。そこばかりは運としか。
正直私立なら上位校狙い以外は金持ちの道楽という気がしないでもない。
まあこの年収帯じゃ中学受験はなかなか厳しいし、僻みにしか聞こえないよね。
そう。
そもそも選択の余地があまりないのに、意味ないとか大差ないとか上から言う虚しさよw
981 :
名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 00:55:45.28 ID:14nKBuq7
この年収帯での中学受験は一人っ子なら可能
学歴コンプの意味を履き違えてる気がするけどまぁいいか。
よくある東大や大学コンプみたいに
「東大生(大学生)はがり勉の頭でっかちで社会に出たらお荷物w高卒のが社会適応性高いわw」
みたいなこと言ってるわけではないんだけどね。
学歴コンプってより、この年収帯だと
ある程度は教育費出せるけど、限界がありますよ
って感じだから、その中でよりいい大学(会社)にってなるのは親としては自然なことなんじゃないの?
一生働かなくていい資産が残せるわけでも、ハーバード等に留学させるのも非現実的。
かといって中,高卒で働け!ってなるほど困ってない。
習い事も3〜4つが限界みたいな。
収入に対して税金の占めるパーセンテージも高いし悩ましい年収帯よねw
公立しか選択肢のない田舎でよかった
選びようがないから悩みようもない
985 :
名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 06:13:01.52 ID:0g+jG00r
選択肢があるって良いことばかりじゃないよね。
都内だと中学は公立でも高校だって数え切れないほどあるわけで..
地域のトップ校に行くっていう概念が無いから大変だわ。
今は公立で中高一貫もあるしさ、、子の受験はまだ先だけど心配になる。
旦那は田舎で学校選びの苦労が無かったらしいので羨ましい。
トップ校でビリよりそこそこで上位のほうが、その後の道が開けるような
それは人それぞれ
ギリギリで入って化ける奴もいれば、トップでも落ちこぼれたり。
>980いないみたいなので立ててみます。
出来なかったらごめん。
息子3歳、娘0歳だけどゆくゆくは中学受験考えてる…
公立の中高一貫校が近くにあって、そこに滑り込めたらいいなと思って。
そこ落ちたら近所の公立中にするつもりだけど。
乙です!
うちは大して荒れてる話は聞かないから小〜高まで公立でいいかな?と思ってるけど、学力が許せば国立(大学付属)行かせたいな〜と淡い希望を持っている。
同居の義父母に反対されるだろうけどw
市営住宅に住んでる子が通う公立小中はヤバイ
それ以外はそういう公立に比べてレベル高い
乙です!
市営住宅はないけど、私の頃は市議の子が何人か通ってたこともあって荒れてたよ。
教師も腑抜けて無法地帯になってて大変そうだった。
今はそれなりに落ち着いてるみたいだけど。
公立は学年によって別の学校みたいに変わるのが難だね。
市営住宅って都内だと何に値するの?
区営?都営?
近所に都営の団地あるけど子供と同年代は見かけないし。
区営マンションに友達いるけどうちより別に普通だと思う。
文京区の公社マンションに住んだ事あるけどみんな普通の人だった。
うちより高収入ぽいし普通と書きたかった。
スレたて乙です。
都営住宅→生活難の人が入るとこ。激安。
都民住宅、旧公団住宅→中流家庭に良質な住居を提供
簡単に建て前書けばこんな感じ。
要注意なのは都営住宅であって、都民住宅や公団(UR)は普通のご家庭が入るとこだから心配ない
>>990乙です。
>>993 市議の子がいると荒れるの?
親が偉いと勘違いするのかな?そんな子だと次の選挙で親、ジジババの票を失いかねないよね。
隣の学区は市営団地があって、その周りだけやたら遅くまで子どもが遊んでるんだよな〜
でも問題は中学だと思ってる。
市内の中学は、どこに行ってもいいので1番平和な学校を選びたい。
市内が全滅なら私立中×2人か・・・キツイな。
>>993 >公立は学年によって別の学校みたいに変わるのが難だね。
うちの地元がまさにこれ。二学年下がヤバかった。
それ以前は普通、学年に数人ヤンキーっぽいのはいたけど授業の妨害はしないから可愛いもんだった。
成り行きで中学が同じ学区になったのでどうなるかちょい不安。
小学校区は古くからの団地もあれば新しくできたマンションもあってまんべんなく人がいるイメージだわ。
>>996 それがUR建て替え→URの一部を市営住宅として借り上げという悲劇があって…
1000なら、来年度はアベノミクス効果でみんな上の年収帯スレの住人。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。