子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart222
女の子だとわかっていても「みこと」ちゃんに読み間違えられる予感
>>952 みことちゃんなら、親が暴走族系だったのね、かアニメ好きなのね、の二択が待っているけどw
アニヲタきもい
新聞とか広報誌にDQN名発見みたいのは一緒に笑えるんだけど
親戚がーとか友人がーとか会社の同期がーみたいのは
ああそういう環境にいるんだ、と同情するだけだ
今更だが
>>850 私の知っている子供達も、上が凛のつく読めない名前で、下が心のつくここちゃんだ…
何かが琴線にふれるのかな?
ちょっとびっくりした
みことちゃん、で古代日本史をたくって線は・・・ないかw
先程テレビにて小学生の男の子
夏陽亜(なびあ)
市井息子タオ君「漢字も今の季節にぴったりはまりました」
大桜あたりと見た!
962 :
名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 22:10:50.82 ID:Zw+OPSVL
甥っ子の卒アルにて「華流羅」(かるら)ちゃん発見。
近所の家の子の名前が読めない
兄 輝星
妹 舞星
妹は「まほ」と判明したが、兄はどう考えてもさっぱりわからん
女でその字だと8割くらいはキラリだろうと予測できるけど(予測できちゃうのが嫌だけどw)
男だと難しいね
輝の光だけ読んでコウセイあたりか
はたまたダイヤやらライトやらのウルトラDQNネームかもしれない
妹が二字読みならキラくんもあるに違いない
>>964 コウって読むのか!
妹も読みが普通だったのでコウセイっぽい。
ちなみに性別不明だけど近々3人目が生まれるからまた○星になるんだろうな
>>965 本気でキラボシとか考えてたw
コウって普通の読みにはないし
妹の星=ほも普通じゃないような
>>967 普通ってのは、漢字はとりあえず無視して読みだけは普通って意味ね。
妹が「まほちゃーん」とか呼ばれてたからDQN系じゃないって思ってたけど
間違ってメール便で届いた宛名見てなんだこれはと驚いたんだよw
野球好きでセンバツとか甲子園とか見てると、年々球児たちの名前が解読できなくなって年を感じてしまうw
今回衝撃的だったのが「恋(レン)君」
まあ読めるし、響きはいいのになぜこの漢字…?
甲子園に出たばっかりに(そしていいとこまで勝った)晒されてカワイソス。
970 :
名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 12:29:47.47 ID:RwvWcoPu
>>950 知人に1字違いの「和田○きこ」と「和田あ○こ」がいる。
2人とも、和田アキ子が有名になった後で生まれたので、
「1字違いとは言ってもね…」と思ってしまった。
立てる人いないみたいだから次スレ行ってくる
おっつー
>>969 もしかして恋くんは高○高校?地元紙に名前が載っていた時に見た時は二度見したがな
桜奏音♂読める?
高知高校の和田恋はドラフト候補だろ
まあプロ野球選手とか、有名人になっちゃえば覚えやすいし
ネタ笑い話で済むしなあ…
>>969 可哀想に
きっと親は、いくつになっても恋をしていたい恋愛脳なんだろうな
子供の名前だけで、母親が浮気してシンママになりそうな感じだ
地方紙より
笑來里(にこり♀)
歩桃(あるも♀)
藍香(あろま♀)
親からのひとことに「にっこりちゃんは宝物」て
あだ名もいたい
漢字も来じゃなくて、來なんだね。
なんで旧字使いたがるんでしょうね。
今までの人生ででその字何回書いたことある?って聞いてみてえ
今コンビニ行ったら、母親が女児を
キュララと呼んでた
子供がなかなか動こうとしないんで
「キュララ、ほら行くよ」とか「ほら、キュララ!!」とか
何度も呼んでたんでキララの聞き間違いじゃないんだろうけど
聞き間違いであってほしかった
どんな字書くんだろ
>>981 >今までの人生ででその字何回書いたことある?って聞いてみてえ
侑とか淳とか日常生活ではまず使わんが、名付けに使っちゃいかんか?
>>982 テンプレ読め
>>983 なぜにわざわざ旧字にするのか?って言ってるだけだよ。
説明する時も「来るの旧字です」って説明するの邪魔くさそうだ。
渡邊さんとか、苗字ならしょうがないけど。
來を見ると無条件で「倖田來未で初めて知ったくせによ」と思ってしまう
旧字体って親の自己満足だよね
口頭だと毎回説明しなきゃいけないとか子供の都合を考えてない
自分は曾祖母の名前をもらったので旧字体を含む名前だけど
別に困ったことはない
裕か祐か佑の説明より楽だと思う
取り立てて親の自己満足だとも思わない
別の名前だったとしても親の自己満足ともいえるしなぁ
苗字だって役所に行けば旧字から新字への変更は受け付けてくれるので、しょうがないってことはない。
むしろ、PCで出ない字を「先祖伝来の字だから」ってずっと使い続けるバカのほうがずっと迷惑だ。
文字ってのは国が決めるもので個人が決めるものじゃない。
ご先祖様を大事にしない人なんだね
ご先祖様が間違えた字は子孫が訂正するのも大切だと思うが。
991 :
名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 17:57:45.81 ID:nNMpOIZt
旧字体を取り入れた古風で斬新な名前です☆
>>988 名前ならともかく苗字は家族全員にも関わってくるし大きな決断だと思うけど。
苗字まで色々言われたらかなわんよ。
確かにお客さんで外字登録しないといけない人とか登場すると
印刷する時とか本当にめんどくさいんだけどさw
>>988 実家は旧字体だけど、昔から歴史とともに脈々と受け継いだ物を何故利便性だけでかえなきゃいけないのかわからない。
勝手に区切ったのは政府じゃん。
しかも今の名字なんか、XPと7で変換される漢字も画数も違うんだよ。
メジャーなosのバージョンアップ毎に名字変えろって?
地域のサロンで知り合った人の娘が
希光(きらり)
だった…
らりはどこから来た
聞いた瞬間きらりんレボリューションが浮かんだ
名字と名前を一緒にするのってどうかと思うの
文字は国が管理すべきものであって、個人のわがままで好きにしていいものではないのだが
>>996 はいはい
で、旧字体も国に認められてるからそれでいいじゃん
1000どうぞ↓
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。