新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。

【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ116
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357782493/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*関連スレは >>2
*げっぷの出し方 >>3 、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4 も参考に。
*おくるみのやり方 >>5 
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策] >>5 
*次スレは >>950 さんが立ててください。
(質問者が >>950 だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:08:41.14 ID:VxpE/xw/
母乳育児スレッド その84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357052026/

ミルク育児でGo!23缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346423019/

【母乳】○●混合育児のスレッド8●○【ミルク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346656629/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ158【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354721182/

【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1358953005/

【なんで】寝ない子泣く子 5晩目【うちだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330664623/
3名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:55:58.80 ID:e/KaygiE
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。

【テンプレ4/6】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
http://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
4名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:02:28.23 ID:e/KaygiE
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
5名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:03:08.22 ID:e/KaygiE
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない

【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
=================
テンプレここまで。
6名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 17:14:04.22 ID:jQn1n2NM
新スレ乙です。

抱っこ紐の使用時間が延びません。
使用抱っこ紐はビョルン。
2ヶ月半ばから抱っこ紐を使って練習開始。
5分で泣き出す、また、おっぱいを戻す。
そのため、いったん練習を中断。
現在、3ヶ月。再度抱っこ紐の練習開始。
やはり、5分前後で泣き出してしまいます。

通常の立て抱き抱っこでは泣きません。
泣き出しても続けて練習したほうがいいのでしょうか?

1日に数回5分程度抱っこ紐を使い、
抱っこ紐に慣れさせるため赤に見えるよう日抱っこ紐を置いてます。
これ以外に何か練習方法はありますか?
7名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 20:46:34.65 ID:a+PeOPhH
>>1オツ!

>>6
自分もビョルン使いだけど
調整は合ってる?
基本ビョルンは密着するから圧迫感があって多少苦しいものみたい
うちは1ヶ月から使ってるけど毎回吐いてたよ。それが仕様みたい
(紐スレで聞いた)
泣きの程度によるけど5分で泣き始めてもそのまま声かけして使い続けたらどうだろう?
練習は家の中かな?
意外と外出てしまうと外に気を取られて泣き止むことも。
外出できる地域だったら、とりあえず外出てしまったらどうでしょう
8名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 21:00:05.21 ID:2clGInAx
>>1乙です

>>6
同じくビョルン使ってる
一ヶ月からだけど、うちは逆にビョルンじゃないとギャン泣きするようになっちゃった。
なので2ヶ月半現在、家の中でずっとこれでウロウロしてるよ。
キツすぎるってことはないかな?
初め下の調節に気がつかなくて妙にキツいな…と思ってた
9名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 21:51:06.70 ID:OKcHagjt
スレたてご苦労様です。

2ヶ月1週の赤ですが、今日の昼にいつも通りの◯が出て(いつも2日に一度◯します)、15時位から明るい黄色の◯が続いてます、最後の方は液体のみで、入浴後お尻の穴が赤くなっていたので薬を塗ったら、その刺激でオナラと共に液体が出てきました…
10名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 21:51:54.61 ID:OKcHagjt
↑続き

機嫌は良く、熱もなく、ミルクも飲んでます、お腹の風邪ひいてしまったのでしょうか?病院いった方がよいでしょうか?
11名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:04:41.70 ID:BpEKsOR9
>>10
単純にお腹にあまりとどまってない分が勢いよく出てきてしまっただけでは?
お腹にとどまってるあいだが長いと粘度が増してくるよ。
素通りというか。くだしてるわけではないと思う。大量じゃないんだし。

今の時期小児科はよっぽどのことがない限り行かないほうがいいと思う
機嫌がいいのが何よりなんでもない証拠だと思うよ
12名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:27:08.30 ID:2clGInAx
>>9
一昨日くらい、オムツの●処理してる最中、追加で出た●は水っぽい液体だったよ。
普段一日一回くらいなのでチョイ固めが出てたけど、追加●は水っぽかった。
>>11にもあるけど普段溜めて●してるのなら多分固めだろうし
それに比べたら相当水っぽくはなると思う。
ちなみに昨日予防接種の為小児科行った時、簡単に診察したけど特に問題ナシでした。
13名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:30:25.70 ID:OKcHagjt
>>11さん
ですかね…今までにない感じで回数も多かったし、下痢っぽいから心配で…
上の子も風邪ひいてるので移ってしまったのかと思いまして…今はグッスリ寝てます。確かに今時期、小児科は行きたくないです…心配ですが様子みてみます!ありがとうございました!
14名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:38:01.89 ID:OKcHagjt
>>12さん
そうです〜!!普段2日に一回だから粘りのある硬め◯です!15時位から、20時位まで続いてたので心配で…今までないし…オナラと共に液体でてるし…心配。
残りって事で大丈夫ですかね…???液体の中に白い粒の大きな物も入ってたんですが…すいません何度も聞いてしまって
15名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 22:52:37.47 ID:a+PeOPhH
>>14
白いつぶつぶはカルシウムだったかな?仕様なので問題ないよ
16名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 23:06:11.93 ID:jyFZwOaT
>>6
生後二週間からビョルン使っていますが、泣いたら降ろすものだって知らなかった…

ビョルンに入れて泣き始めたら、強めに揺れてみたりくるくる回ってみたりしてあやしたらすぐに泣き止んでいました。

今は三ヶ月半ですが、ご機嫌斜めの時はむしろビョルンじゃないと泣き止みません。

皆様言うように、表示の大きさよりちょっと緩め位に調節しないとお腹が苦しそうかも。
17名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 00:00:09.07 ID:Fnk7XCKi
白人は日本人より足が長く細めだったりするみたいだから
身長に合わせると、どうしても胴が苦しくなっちゃうんだよね
18名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 01:24:28.72 ID:nEXBwrAy
1ヶ月3週の男児、●についての質問なのですが。。
今までは一日一回のペースで、おむつ一面に広がる●をしていました。
先日、3日出なかったので便秘4日目になったところで初めての綿棒浣腸をしました。
結果、いつもより粘りのある●が出たものの、溜めてたわりには量が少なかったです。
浣腸以来また溜め込んでいるようで、今日で便秘?2日目になります。
●が出ない間、いつもより原因不明の泣きが多いかな?と感じていましたが、時期的なものかも、とも思ったり。
お腹も、張ってるのかどうなのか良くわからなくて、のの字マッサージはしてみてるのですが効き目ないようです。
あまり誘発させるのも、本人は必要としてないなら良くないかなと思うので躊躇っています。
●を溜められるようになったと考えるべきですか?
もしくは、3日に1回など規則的に浣腸するべきでしょうか?
19名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 01:56:40.93 ID:cugx71gU
>>18
先に断っておくと綿棒浣腸はクセになる派とならないよ!派がいる

私は癖にならないと思ってる派で、うちの子もかなり●溜め込む
小児科の先生に言われたのが
綿棒浣腸しても出ないときはまだタイミングじゃないとき
のの字マッサージは効き目薄い、マッサージはお腹もみもみ
(手のひらでお腹を揉む)
3日以上溜め込むと最初の方のウンチが固くなってきて出すのに苦労すると思うから
苦しがってなくても3日目か4日めには出してあげたほうがいい

だそうです。
20名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 06:10:27.92 ID:m81Ff6i9
>>6
泣いたらすぐに下ろすんじゃなくてしばらくそのままにしておく。
ベランダに出るとか、玄関先に出るとか外の空気に当てることで泣き止んだりするし
家の中でもとにかく動き回る。
泣いたら下ろしてもらえると思わせないようにする。
21名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 07:03:04.51 ID:Fnk7XCKi
>>19
むしろ「クセになる」は間違った認識だと聞いたけどな。
医師や看護師で「クセになる」と言ってる人聞いたことないし
ググっても「クセになると勘違いされる方は多いけどそんな事はありません」って書かれている。
もちろんそれが絶対な訳じゃないので、クセになる派を否定するつもりはないが。

>>18
動物は親が子供の肛門を舐めて●を促すけど
人間はそれができないかわりに綿棒で肛門を刺激するとのこと。
>>19にも書かれてるけど溜めすぎると硬くなって出にくくなるし
定期的に出す事によって本人も●を出す習慣を作れるという事もあるそうだ
22名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 08:46:57.37 ID:GbRNzhig
来月お宮参りをしますが、子供の服装はいわゆるお宮参り用の着物じゃなくても大丈夫ですか?
23名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 08:53:23.58 ID:dunZ5dDk
>>1乙〜

>>22
大丈夫。うちは転勤族で二人でお宮参りに行ったからちょっとおしゃれした程度。
(着物の写真は事前に撮っておいた)
ただ、親が一緒の場合は聞いた方がいいと思う。
24名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 09:26:18.42 ID:RUgFsx3r
>>22
うちは義両親と行ったから一応レンタルしたけど楽天で往復送料込み4000円弱で安かったよー
退院の時に用意したセレモニードレス着せたかったけど季節柄寒すぎて無理だった
25名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:10:38.96 ID:roLS9Z9i
>>22
うちは退院の時に着たベビードレスでした。
11月だったので天候によってはおくるみでくるむつもりでしたが、幸い暖かかったのでベビードレスだけですみました。
26名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 12:25:44.69 ID:MTXbJB1Z
>>9です。
昨夜はありがとうございました!!

今朝はユル◯もとまっていて、元気もよく治りました〜!!
27名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 13:55:55.10 ID:8dKogNyJ
生後8日目の赤ちゃんなんですが、起きてる間ご機嫌という事がなく、だいたい起きて泣く→π→寝る→起きて泣く…の繰り返しなんですが、みんなこんなものなのでしょうか?
寝るのも、満足して寝るというより、吸い疲れて寝るという感じなのですが、それに失敗したり、夜などは飲ませても寝ずに、何してもずっと泣いていたりします。
結局最終的にはπを含ませて添い乳で寝かせるんですが、πでしか寝ない子なのかと焦ってどうにかなりそうです。

こんなものなのか、それとも何か他に方法かあるのか教えて下さい( ; ; )
28897:2013/02/07(木) 14:12:40.72 ID:oOiUFZcu
>>27
そんなもんだよー。パイが一番安心するからね。
うちの2ヶ月半は抱っこかパイでしか寝ないよ。
背中スイッチもまだ健在だし、自分で寝るとか、置いてトントンとかまだ無理だけど、
寝てくれるならそれでいいやって思ってる。
それに生後8日ならパイ以外はほぼ寝てるのがデフォだと思う。
赤が寝てるならお母さんも寝るようにして、いっぱい休んだほうがいいよ!
29名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:13:31.45 ID:Zft4RAEL
>>27
うちもそんなもんでしたよ。
2ヶ月入る頃になってようやく起きてる間もご機嫌?というか泣かないでいられる時間が増えてきた様な。
30名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:14:06.20 ID:oOiUFZcu
ぎゃー名前欄消し忘れてる、お目汚しすみません。
31名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:39:48.39 ID:nEXBwrAy
>>19
>>21
ありがとうございました!
様子見つつ、浣腸取り入れていこうと思います!
326:2013/02/07(木) 15:15:02.39 ID:wSTqvcg7
アドバイスありがとうございます。

説明書が英語で、調整がうまくいっているのかどうか不明です。
ビョルンで赤を抱き四つんばいになると
赤を揺らすことが出来るゆとりがあります。

今回揺らしながら15分使えました。
20分使えれば2週間後の予防接種に行けます。
揺らす、うろうろ、外に行くなど、試してみます。
33名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 18:34:19.55 ID:a7TYJOEe
3か月女児、完母です。
授乳のタイミングについてですが、授乳は子が「泣いたら」するものなのでしょうか?
昼間ほとんど泣かない子で、今は大体3−4時間おきくらいにさかんに指をしゃぶって空腹アピールをするので、それを合図に授乳しています。
夜はまとまって寝ており、一日で泣くのは朝起きる時くらいです。
このままだと、指しゃぶりをしたらおっぱいがもらえるという風に刷り込まれてしまい、発達面で悪影響があるのではないかと心配です。
今日は試しに泣くまで授乳しないでみようかとしましたが、5時間以上空いても泣かず、怖くなって授乳しました。
このままのやり方で授乳を続けても良いものでしょうか?
34名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 18:57:41.84 ID:mrHXbKw5
>>33
2ヶ月半の赤餅です。混合です。
私の子も2ヶ月入ってから、4、5時間は余裕で寝てます。すごいときは8時間も…。おかげでパイはいつもカチコチです。

予防接種のついでに聞いてみたのですが、親孝行な赤だと思って下さいって言われました。成長曲線の真ん中で、体重が順調に増えてるので、無理に起こして授乳しなくていいよ、休めるときにお母さんも休んで下さいって言われました。
なので、泣くまで寝かしてます。
参考までに。
35名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 19:05:12.18 ID:8dKogNyJ
27です。
そーなんですね、皆さんもそうだと知って少し安心しました。
もう少し様子見ながら頑張りたいと思います。
36名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 19:22:37.34 ID:IF8Ge9CI
>>33
指しゃぶり=発達に影響になるのかよくわかりませんが、
全く問題ないと思いますよ。
幼児期の指しゃぶりとは関係ありません。

ただあまり授乳間隔をあけると良くないのと、
手がかからない子だと目を離す時間が多く

なりがち(寝てるだろうと思い込む)なので、
注意深く見てあげて下さい。
37名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 19:24:31.50 ID:HoRA2irH
>>33
指しゃぶりがその子なりの空腹アピールならそれでいいんじゃない?
うちも空腹で泣かないよ。息荒くしてハァハァ言ってる。
どうして欲しいかわかりやすくて楽だなーぐらいにしか思ってなかった。
ちなみにうちも日中5時間ぐらい空くときあるけど、5時間越えたら欲しがらなくてもこっちからあげてるかな。
38名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:01:38.43 ID:mFCgY1KE
生後一ヶ月、完母です。
以前は泣いたら即乳を咥えさせて、時には寝オチするまで30分くらい咥えさせていました。
ゲップが下手なこともあって吐き戻しが多く、過飲症候群のことを知って、授乳を控えています。

ただ、片乳を5分ほど吸うと力尽きるのかウトウトしてしまうことが多く
5分吸う→10〜60分ほど寝る→泣く→5分吸うという流れになって授乳間隔が全くつかめません。
今が何時の授乳なのか分からなくなります。
一応泣いてもすぐにはおっぱいをあげずにあやして、服をちゅぱちゅぱしたり
おっぱいを探す素振りを見せたら吸わせるようにしているのですが、これでいいのか。

吐き戻しが鼻から出てくることもあったり、う〜んう〜んと唸ることもあって飲ませすぎたくはないのですが
足りないのではないかと不安でどうすればいいのか分かりません。
39名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:15:33.27 ID:9Adx/olQ
>>38
まだまとめて飲めないんだね。
頻回になるのは仕方ないと思うよ。
うなりは仕様、吐き戻しは少しならよくあること。
今は過飲の心配より十分にあげることを優先していいと思う。
五分で十分飲めているかは分からないし、欲しがるならあげていいんだよ。
確かに泣く原因は空腹だけじゃないから、いつでもおっぱいではないね。
まだ一ヶ月だし、授乳間隔があかない、定まらないのは仕方ないっす。
40名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:38:09.94 ID:FsvbmCDA
今週末で4ヶ月ですが、寝返りをしそうな感じです。
今は6畳フローリングの居間に長座布団を敷いて転がしていますが、寝返りするようになるとはみ出してしまいます。
ジョイントマットのような物を敷き詰めた上に転がせればいいのでしょうか?それともベビー用の敷き布団の方がいいでしょうか?
また、1人でお風呂に入れる際も居間で待たせていますが、寝返り防止クッション等必要ですよね?
家が狭いため、動くようになってからのスペース作りに悩んでいます。
41名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:01:50.64 ID:cl795qFm
>>40
今週あたまに4ヶ月になった赤もち。同時に寝返りマスターした。
うちはジョイントマットの上にプレイマットしいて、吐いてもすぐ取り替えられるよう頭まわりだけタオル敷いてるよ。
最初は顔上げ維持できなくてつぶれちゃうから、やわらかいものだと窒息する。
お風呂のときは脱衣所で待たせれない?寒いかな。寝返り始めると目離すのは危険
私は脱衣所で待たせておもちゃ持たせてひたすら話しかけてる。スピード勝負だね
42名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:24:13.50 ID:1laLm5Ed
>>40
寝返りうたない時期もお風呂の間 居間で待たせるのは怖いよ。
お風呂は一緒にはいっちゃうのが一番楽だけどなー。
私は自分が洗ってる間はスイマーバで泳がせてる。
43名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:34:19.68 ID:cugx71gU
>>42
自己責任でその使い方をするのはあなたの自由だけど
スイマーバはそういう使い方をするものじゃない

絶対に目を離しちゃいけないて説明書にも書いてあるし
あれは知育玩具であって泳がせて待たせるものじゃない、
待たせるために使ったために事故も起きてる

安易にそういうレスはよくないと思うよ
44名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:37:50.62 ID:IVNReDZb
>>42
スイマーバは目を離しちゃだめじゃなかったっけ?
そういう使い方で事故とかあった気がするんだけど…。
45名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:38:50.21 ID:IVNReDZb
リロってなくてレス丸かぶりしました。すみません…。
46名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:40:12.65 ID:1laLm5Ed
事故が起こるのは目を離したからだよね。目を離さないから私は大丈夫。

>>40
ごめんね、おすすめ出来ないやり方だね。
47名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:43:37.40 ID:z5wSTa3G
お風呂から居間の赤ちゃんは見えるのかな?
私は脱衣所をストーブで温めて赤ちゃんに待っててもらってるけど、何度もお風呂のドアを開けて確認しながら入ってるよ。
48名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:46:02.24 ID:hhn6IFz+
赤ちゃんひとり別部屋で待たせて
49名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:48:11.34 ID:hhn6IFz+
途切れた
赤ちゃんひとり別部屋で待たせてお風呂入るより
スイマーバ使う方が幾分安全な気もするのにあれだね、スイマーバとなると食いつきが違うわ。
50名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:53:14.60 ID:Fnk7XCKi
うちも居間に寝かせてる。ベビーベッドだから幾分安心ではあるけど。
脱衣所のドアから2mくらいのところにベビーベッドで
風呂のドアも透明だからちょくちょく様子伺いながら入ってる感じだ

ちなみにスイマーバは危険云々以前に
入浴時間が長いと乾燥しやすいので(湿疹持ち)
湯船で待機させるグッズは使わないようにしてる
51名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 23:17:38.67 ID:mHtrgJBx
脱衣所にバウンサー置いてお風呂の扉開けっ放しで入ってたけど、やり過ぎだったのかな?
冬で寒かったけど、姿見えないのは心配。
52名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 23:18:15.25 ID:a7TYJOEe
33です。34さん、36さん、37さんレスありがとうございます!
指しゃぶりの癖はそれほど心配しなくても良いようなので、安心しました。
たしかに手のかからない子だと構ってあげる機会が少なくなりがちで、それも気になっていたので、ちょくちょく様子見つつ、授乳は今くらいのペースで続けていこうと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
53名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 23:39:05.09 ID:FsvbmCDA
>>40です、皆さんありがとうございます。
やはりこれからますます目が離せなくなるんですね。
お風呂ですが、脱衣場が狭く待たせるスペースがないことと、玄関・キッチンと一続きになっているのにドアがなく寒いため、風呂場から目の届かない居間で待たせていました。
皆さんのレスを見て認識の甘さを反省しましたが、明日からどうやってお風呂に入れたらいいか真剣に悩んでしまいました。
ひとまず子だけ洗って、旦那が帰ってきてから自分が入りなおすしかなさそうですが…
ジョイントマットなど早急に手配したいと思います。
54名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 23:39:39.00 ID:IVNReDZb
>>51
あ、うちも同じ感じで脱衣所にクーハン置いてそこに寝かせてドアあけっぱなしで風呂に入ってます。
55名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 00:40:44.93 ID:XI6GRCjW
生後3週目の赤なんですが、昨日あたりからギャン泣きが始まりました…
魔の三週目に入ったのかなと思うんですが…
ギャン泣きしている時はどうしたらいいんでしょうか?
パイが欲しそうな時はあげてるんですが、先日助産師さんに、1日あたり50g増えてる、普通よりだいぶ多い、と言われてしまいました。
調べていると、過飲症候群というのも出て来て、このまま欲しがる時にあげていていいのかと不安に思っています。
でもあげないとずっとギャン泣きだしどうしたら…
助言頂けると助かります。
56名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 01:17:42.94 ID:ohFU+xhr
>>55
ゲップはちゃんと出てますか?若しくはまだ出切ってなくて苦しくて泣いてる場合も。
うちは抱っこして背中トントンしたり、抱っこ紐で暫く部屋の中を歩いてると泣き止んでそのまま寝て行く事が多いです。
三週目だとお母さんもまだ体がしんどいですよね、無理はせず頼める時は旦那さんや家族に抱っこを任せてゆっくり体を休めて下さい。
57名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 05:07:01.96 ID:XI6GRCjW
>>56
ゲップは一応出してるつもりですが、まだ残っているのかもしれませんね。
ここの出し方を参考にして再度気をつけてみます。
ありがとうございます!
58名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 05:46:49.57 ID:Gyt9A+XV
脱衣所がさむい人はトイレ用のヒーターおすすめ。
パナソニックから出てる小さいやつだけど、すぐに暖まるしいいよ。
59名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 07:18:18.18 ID:PZoe0rPT
2ヶ月の子がRSに罹ってしまいました。
幸い熱も無く母乳も飲めているのですが、鼻水が出ているので少し呼吸が苦しそうです
今の所入院する程でも無いから重症化しないように家で良く見ててあげてねと
小児科で言われたのですが具体的にどうしたら良いのか分かりません
小まめに鼻を吸ってあげて水分補給・部屋の加湿くらいで良いのでしょうか…
60名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 07:19:36.18 ID:Kjn/EKHV
>>57
追加だけども、うちの娘も50/dで日増してて、助産師さんにはとても良い増え方ですね!って言われたよ。体重が曲線ど真ん中だったからかな?医師や病院によって見解が違うのかもしれないね。
噴水の勢いで吐き戻したり、お腹が張って無いのを確認して、(張ってたり唸ってたりしたらゲップ)抱っこや背中トントンであやしても泣き止まない時はパイあげてもいいんじゃないかな。
このスレでも良く上がる質問なので他の人の体験談や意見も聞けて参考になるから余裕があればこまめにチェックしてみてね。
61名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 10:22:39.42 ID:XI6GRCjW
>>60
そうなんですね、その人によって言ってる事が違うとかよくありますよね…
勢いよく吐き戻す事はまだ1度もないので、お腹の張り具合、気にしてみてみます。
このスレ見つけたのが昨日だったので、
これから出来るだけチェックしたいと思います。
ありがとうございます!
62名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 10:43:41.61 ID:8aS54/aB
>>53
>>40さんと同じ感じの間取りですが、やはり日中子だけ洗って夜に入りなおしてるよ
63名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 12:30:19.62 ID:CKP89AW2
>>55
うちも明日から3週間目。
昨日の晩も寝付くまでに22時の授乳から3時すぎまでかかり、今日は朝8時からまだ起きてる。
起きてるだけならいいけど、抱っこして落ち着いてても5分もすると泣き出すし、
常におっぱい要求。
なにをしてなだめても暫くして泣くので、私がお腹空いたし今はもう泣かせて、書きながらパン食べてる。
64名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:15:36.64 ID:6yboMtX6
>>59
うちの下の子も先月、二ヶ月半でRS陽性でた。
まだ低月齢なのにと思うと可哀想だし心配だよね。
うちも発熱は最後までなくて、鼻水 くしゃみ 咳の症状が1週間続いた。
とくに咳は長引いてて いまだに1日1度はコホコホするよ。
なかなか良くならなくて焦るかもしれないけどRSはすぐに良くなるものじゃないから、ゆっくり治していってね。
ゼェゼェ息をするようになったら小児科にいって鼻水吸引と吸入してもらえば楽になるよ。
私は2日に1度小児科に通ってた。
薬も飲ませにくいかもしれないけど根気よく半分でも飲ませられたら大丈夫。
咳こむときは上体をおこして背中トントンしてあげて、タンを吐き出せるかもしれないから。
あと お風呂は熱が出てない限りいれてあげた方が 湯気で鼻水が出やすくなるって医者に言われた。
ただ体力消耗してしまうので15分以内であがること と。

高い熱が出たり 授乳出来ないくらいになったら夜間であっても病院にかけこんでね。
悪化しやすくて危ないみたい。
頑張ってね!早くよくなりますように!
65名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:24:51.04 ID:SN+QPlfj
>>63
うちも一緒!朝7時からぐずぐずしてて全然寝ないよー
寝たかと思ったらすぐ目覚ますし、パイで寝落ちすることもなくなった
何より、昨日の夕方までは母である私が抱いたら即泣き止んでたのに
昨晩からその手が通じないことがつらい…
今日で生後21日なんだけど、魔の3週間って今日から?
66名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 14:31:24.01 ID:CKP89AW2
>>65
うちの子が今日で20日だから、65さんは今日から3週間目だと思うよ。
育児書のマニュアルどおりには行かないっていうけど、こういうのはマニュアルどおりなんだね…
今はベビービョルンで抱っこしてリビング歩いてたらやっと寝た。
イビキかいてる、赤ちゃんも寝たいけど冴えて眠れなくて苦しいんだろうな。
でも止まるとすぐビクっと起きる。
明日もこれで泣きやめば、両手があくから助かるけど、
昨日効いたことが、今日効かなかったりするんだよね。
67名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 15:13:31.11 ID:FXOS6XWm
生後28日ですが、一日24時間のうちトータル7時間しか寝ないのですが個性なのでしょうか?完ミで一回100を一日8回あげています。体重は約4.5kgです。
68名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 15:28:00.48 ID:S6d1QtYu
三ヶ月赤です
最近、かまっていないと怒り出すようになりました
ちょっと前までは、オーボールやジムでひとり遊びもしていたんですが、
すぐに飽きて、かんしゃく?を起こすようになりました
泣くことはないんですが、かなり大きな声でかんしゃくをおこすので、
ずっとべったりで、離れることができず、ちょっとつらいです
また、応えてしまうことでわがままになってしまわないかと思ったので
すが、この位の月齢はこんなかんじなのでしょうか?
69名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 15:29:10.43 ID:mcaaaYQe
生後22日の赤持ちです。
先ほど母乳をあげ、ゲップをさせようとしたところ、吐き戻しをしたのですが、
吐き戻しの色が茶色と白を混ぜたような色でした。(ミルク多めのカフェオレのような色)
黄色っぽい事や、消化中らしきものはたまに吐く事があったのですが、
茶色は初めてで、とても不安です。
よくあることなのでしょうか。
ちなみに昨日から完母、乳首は多少裂傷しており吸われるとき痛みがあります。
70名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 16:42:06.88 ID:TvD+i69Y
>>68
うちもです…
三ヶ月半ですが、三ヶ月に入る前位までは一人遊びが楽しそうだったのに、ここ二週間位は構って構って!がすごいです。
ゔーゔー!って唸り続けて。

と、思っていたら。

昨日今日と、急にまたご機嫌で一人遊びするようになりました。

親と遊ぶブームが来て去ったのかもしれません。
71名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 16:57:11.24 ID:pl7Tm2+S
>>69
乳首切れて出血してないかな?
うちも吐き戻しに血が混じってて吐血?!って焦ったけど乳首から血ダラダラだった
乳首の痛みも慣れてくると出血にすら気付かないなんて…ww
72名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:02:43.81 ID:r7hq/a1w
>>68
仕様。周りが見えるようになってきたんだね。
自分が辛くない範囲で沢山かまってあげて大丈夫。うちもトイレ以外はずっとべったりだった。
でもそんな時期も何年も続くわけじゃないからいっぱい抱っこしてあげるといいよ。
離れる時は一声かけて、戻ったら泣いてても「ありがとう」
ごめんね。と言うと、母ちゃんが悪いことしてきた!と思って余計不安になるらしい。
おんぶができるようになるとまた変わるからね。母ちゃん頑張れ!
7361:2013/02/08(金) 17:06:35.18 ID:mcaaaYQe
>>71
乳首をよくよく観察して見ましたが、傷はかなりあるもののタラタラと出血はありませんでした。
ただ、赤がかなり吸う力もついて来て、授乳の時に血の匂いがする事が多々あるので、赤が血も一緒に吸っていることはありそうです。
機嫌も良いしよく飲み良く寝ているので、もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました!
74名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:14:14.52 ID:CKP89AW2
生後20日の魔の3週間めに突入っぽい赤の母ですが、15時くらいにやっと寝てくれて、そろそろ授乳タイムで怖い。
18時には起こすべきだけど、私も結局気持ちが昂ぶっているようで昼寝できなかった。
赤ちゃんは爆睡していて、さっきオムツ変えても起きなかった。
夜中眠らせるためにはそろそろ起きて貰わなきゃいけないけど、
昨日は結局そのまま夜中まで起きて何をしても泣き喚いてたし、
赤ちゃんが起きるまで寝かせちゃだめかな。
75名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:36:18.19 ID:/ELL6919
三ヶ月半の赤です。
昨日の昼に予防接種を受け、今朝から38.0℃前後の発熱があります。
元気で母乳もよく飲んでいるので様子を見ているのですが、お風呂は入れない方がいいのでしょうか?
76名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:51:01.79 ID:LZoQGjLm
>>69
「赤ちゃんの吸引力は半端ないので、乳首に傷があって痛い場合、手で搾って血が出てなくても、直接母乳を吸ってる時に一緒血を飲んでる事がある」と、
息子が生後1ヶ月の時に、乳首裂傷状態で添い乳後に夜中鮮血を吐き、あわてて夜間救急にかかった時に、小児科の先生に言われました。
乳首に傷があるなら、おそらく乳首からの出血だと思う。黒っぽい血だと体内からの出血の場合が多いとも言ってました。
77名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 18:10:31.66 ID:r7hq/a1w
>>74
母の楽な方でいいと思う。色々試行錯誤してやってもいいし、また成長するに従って
リズムは変わってくるから、一週間やそこら適当にしても大丈夫かと。
母の気持ち、大事だよ。

>>75
一日ぐらい風呂に入らなくても大丈夫だから、心配なら無理しない。
温かいタオルで顔とお尻拭くだけでもさっぱりよ。
最近のお母さんは風呂に入れたがるのぅ〜そんな入れんでもなぁ〜と、じいちゃん先生が言ってた。
78名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 18:11:44.19 ID:LZoQGjLm
>>69
大事な事書き忘れた。全身状態がよいのが前提で、血を吐いた後、2〜3回は直母しないで哺乳瓶でミルや搾乳をあげてみて、吐血しなければ乳首からの出血だから大丈夫、まだ吐血する場合は受診するように言われました。
7969:2013/02/08(金) 18:19:12.16 ID:mcaaaYQe
>>78
アドバイスありがとうございます。
かなり乳首が傷だらけなので、私の血の可能性が高そうですね。
搾乳。した事がないのですが、ちょっとやってみます!
80名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 18:31:26.31 ID:+eK2EMuC
>>75
病院で、37.5度以上の時はお風呂に入れないように言われたよ
81名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 18:32:50.51 ID:CKP89AW2
>>77
ありがとう。またうんちしてるようなのでオムツ変えて、授乳したけど、
赤ちゃんも昼間のギャン泣きで疲れてるみたいで、ちょっと飲んで寝落ちしてしまいました。
わりとお気楽なタイプなんだけど、ここ最近は変な不安感が抜けなくて。
主人も助けてくれるほうだし、もうちょっとお気楽に構えたいと思います。
82名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 18:33:53.49 ID:EiqotsLS
>>75
体力消耗するからお風呂はやめたほうがいいかも。
あと、予防接種の副作用での熱は聞いたことないから、病院で風邪貰ったんだろうね。
今言ってもだけど、明日から連休だし8度あるなら受診してもよかったかも。
よく、赤ちゃんがぐったりしていたら迷わず受診とか聞くけど、個人的には
ぐったりしてからでは遅いと思ってる。
勿論明らかに軽度なのに受診は
しないけどね。
お大事に!
83名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 18:49:23.85 ID:0HO8jFqe
乳首に白斑が2個ほどあるのですが、今日の昼過ぎから、
右胸内側上部4分の1に痛みとしこりができました。
それ以外の発熱などの症状はないのですが、すぐに母乳外来を
受診すべきですか?
また、受診する場合赤ちゃん(生後3週)も一緒に連れて行くのでしょうか?
84名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 19:33:07.14 ID:qrpIfiph
>>82
横だけど、肺炎球菌は38度の熱が10人に一人出るって言われたよー。病院によって指導が違うのかな?
85名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 19:35:46.24 ID:qrpIfiph
>>67
個性だよー寝ない子は寝ない。まだまだ寝るのが下手なんだね。うちもそうだったよ。
そのうちリズムが整って昼も夜も寝るようになるから、それまでは赤ちゃん寝たら一緒に休んでね。
8668:2013/02/08(金) 20:19:26.87 ID:S6d1QtYu
>>70
同じような方がいて、安心しました
うー、いー、うあー、おあー等、雄叫びがすごいです
そういう時期なんですね

>>72
ごめん、時々言ってましたorz
そうですね、ある意味、今がべたべたできるチャンスなんですよね
頑張ります!
8768:2013/02/08(金) 20:21:06.32 ID:S6d1QtYu
あああああ
すみません、お礼が抜けてましたorz
>>70,72
ありがとうございます!
88名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 20:57:51.90 ID:X2NF1JHc
1ヶ月半男児
寝かしつけについてです。

夜は寝室を暗くして、私のベッドの隣にベビーベッドで寝かせてます。
子の就寝時や夜の授乳後は、子が寝てなくてもベビーベッドに寝かせたら、子犬のようなクンクン泣き?をしばらくした後にひとりで寝落ちするので、寝かしつけをしてません。
たまに本気泣きをした時は抱っこや寝かしつけをしてますが、こんな放置気味なのは赤ちゃんにとっていいのでしょうか?
放置といってもギャン泣きを無視してる訳ではないし、息してるかなどはきちんと様子みてます。
母としてはクンクン泣きを無視するのは心が痛むのですが、子はそのうち寝ちゃうし、私も楽だし眠気に勝てず。。
みなさんは毎回子が寝落ちするまで寝かしつけてますか?
89名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 22:12:42.44 ID:HUVKd7YW
3ヶ月おわりが近い子がいます。
ツイッターやブログで同じ時期に産んだ人の日常を見るかぎり、みんな子が可愛くてあやしたり、一緒に読み聞かせをしたり歌を歌ったり、ベビーくもんやこどもチャレンジをしたりしています。
一方私は、完ミだし、ギャン泣きしたらやっと抱っこしてミルク、ミルクをあげているときも早く寝ろーと思いながらやってます。
普段甘えて泣いてても基本的にそのまま、横で家事をしたり携帯いじったりテレビを見たりしてます。
子は1日に一回くらいしかにっこり笑わないし、声を出して笑ったことがまだありません。
これってサイレントベビーってことですか?
イマイチ接し方がよく分からないんです。
90名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 22:25:11.54 ID:7Eno01+q
二ヶ月女児です。
白色ワセリンで顔の湿疹が治ったと思った矢先、今度は頭皮がカサカサに。
脂漏性湿疹でよく聞く黄色いかさぶたのようにはなっておらず、頭皮全体が白く地割れのようにカサカサです。
それがフケのようにパラパラ出てくるのですが、これも脂漏性湿疹の一種なんでしょうか?
ベビーオイルでふやかし、シャンプーする方法でいいのでしょうか。アドバイスお願い致します。
91名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 22:53:49.97 ID:Cn113acs
>>89
接し方は、同時期に産んだ人のツイッターやブログで見てるんだよね・・・?
何が分からないのかがイマイチ分からない。
早く寝ろーと思いながら無愛想にミルクあげたり、泣いてもほったらかして家事や携帯いじってたら
そら笑わなくなるよ。母親あっての情緒発達の証が社会的ほほえみなんだから。

そして「完ミだし」って言う言い方は、ミルク育児を免罪符に使ってるようで聞こえが悪いわ。

というか釣りかしら。。
92名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:02:25.45 ID:HUVKd7YW
すみません釣りではないです。軽率な発言失礼しました。
少し前まで混合だったのですが、その時はまだ今より(強制的に)子と触れ合う時間が長かった気がします。
今は母乳が止まった状態で切り替えました。
今は正直どうしたらいいのか分からないんです。
具体的に何から始めたらいいのか。
とりあえず目を見て話し掛けて、抱っこして、あとはみんなどんなことをしてるのでしょう?また、家事などは話し掛けながら両立しているかんじですか?
夫も私も仲は良いのですが口数が少なく喜怒哀楽がどちらも淡泊で、静かな暮らしをしていたので、本当にどう接したらよいのか迷います。
普段どおりの自分で可愛がると、ものすごく静かというか足りないのだと思います。
保健師などに相談すべき事項でしょうか。
93名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:09:19.82 ID:elbod1RY
>>92

まずネットをやめたほうがいいと思う
携帯いじりながらとか「接し方がわからない」なら尚更やらないほうがいいよ
テレビも消す、携帯も触らない

正直3ヶ月終わりというならちょっと焦ったほうがいいと思う

ギャン泣きしないと抱っこしないの?
普段から抱っこしてあげるとかは?
最低限のことしかしてないならそりゃ
「生きて」はいるだろうけど情緒面が育たないのは当たり前

赤ちゃんはあやしてくれる人の顔を真似る
作り笑顔でもいいからひきつってでもいいからまず
にっこり笑ってあげて。
3ヶ月過ぎたらもうおもちゃとかであそび始めるよ

甘えて泣いてるのにどうして抱っこしてあげないの?
釣りじゃないというからまじれす。
ネグレクト(虐待)に近いよ

アドバイスはネットじゃなくて助産師さんとか市役所の子育て支援課に
明日すぐ電話して聞いたほうがいいと思う
94名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:20:41.35 ID:W/+Lc2Wm
>>81
産後3週目ぐらいにマタニティブルーになる人が多いそうです。
辛いですよね。
旦那さんに甘えたりして、乗り切るといいと思いますよー。

>>88
寝てくれるならほっといてもいいと思いますよ。
親孝行!
95名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:23:03.15 ID:HUVKd7YW
アドバイスありがとうございます。
確かにネグレクトですよね。
お腹もいっぱいで、おむつもきれいで、スンスン泣いているとき、もっと笑顔でかまってあげようと思います。
放っておく理由は、ギャン泣きする前に、あれもこれもやらなきゃと家事をしたりしてしまうんです。
ハイハイや寝返りで目が離せなくなる時期がくる前に、引っ越ししたばかりなので部屋を片付けなきゃとか。
最近1ヶ月それが続いていて、ふと、あれ妙に子が静かというか、新生児期に比べて後回し後回しにしてるなというか、前みたいににこにこ話し掛けていないなというか、どう接していたのか分からなくなってしまいました。
ネットで検索しても、みんな可愛くて可愛くて、と書いてあって私みたいな放置して家事をしたりしてる人はいないみたいです。
なんだか、お風呂も着替えも可愛がるというより効率的にどれだけ生産性をあげるか、、授乳しながら3梅速で録画した映画見て、みたいに毎日内心焦ってます。
ちょっと家事を手抜きしてでもじっくりじっくり向き合おうと思います。
多分まだ子がいるモードじゃなくて、仕事をしていた時のワークタスクモードのままみたいです。
すみません。冷静になれました。ありがとうございました。
96名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:34:36.96 ID:kjWD0DoH
>>88
うちの娘もたまにあるよ。
逆にフニャフニャ言ってる時にだっこして覚醒しちゃう事もあるから、とりあえず様子見てる。
97名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:47:51.44 ID:tLpTOuEs
>>95
しめた後にあれだけど・・・
子があまり笑わないから、「可愛くてたまらない」というのが人より少ないのでは?
そして「可愛くてたまらない」が少ないから子もあまり笑わないという悪循環な気がします。

とりあえず歌を歌ってみてはどう?出来れば目を見て身振り手振りで。
うちの子は気に入った歌を歌うと「あうーっ!」と毎回一緒に声を出すよ。
目が合っただけで笑うから嬉しくて私も声を出し笑うのだけどそうすると赤も声を出して笑うよ
母親が声を出して笑えば子も声を出して笑うようになると思うんだ。

潔癖に近いキレイ好きなので掃除を完璧に出来ないのがストレスだけど家事なんて二の次。
私は料理中、赤を横のハイローチェアに寝かせて踊りながら歌いながらしているよ。
今からじゃが芋をむきまぁーす♪とか家事は赤に説明しながらやってる。人に見せられないww
私は特別子供好きでもなくどちらかというと子供が苦手だったけど。
このままじゃダメと思うからここで相談したのだよね。きっと変われるよ!頑張って!
98名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:48:57.10 ID:JAWskz7h
>>95
私も短時間ならいいけど、長時間話しかけだけするのは苦手だな。
だから、何かしながら話しかけたりする。

洗濯物畳むの見せながら「パパのパンツだよ。これは君の服だよ」って言ったり、好きな音楽流して子の顔を見ながら一人カラオケとか。
産後の体系戻しのエクササイズしながら話しかけたり、一緒にゴロゴロして雑誌見ながら「この服可愛い!」って見せて話したり。
あと、友達とかと長電話する時に子の顔を見てニコニコすると、自分に話しかけられてると思うのか話しだすよ。

昔海外の実験で、乳児を話しかけや触れ合いもせず最低限の世話(オムツ、ミルク等)だけしたらどうなるのかってのがあって、その結果全員死んだんだよね。
だから話しかけや触れ合いは重要だと思うよ。
99名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:53:49.80 ID:Nv1h2Kx5
>>95
家事はビョルンの抱っこ紐使いながら色々している。
抱っこされるだけでも子は安心するよ。
「洗濯物を干しますよ〜」みたいに歌いながらやってると
子も楽しそうに笑ってるよ。家事の動きも楽しいみたいだし。
放置して家事でなく、構いながら家事をする方法もあると思う。
100名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:57:37.27 ID:Nv1h2Kx5
>>95
それとオムツ替えも「おしっこいっぱいかな〜 オムツ替えますよ〜」みたいに実況中継してる。
完ミだけど、ミルクも「ゴクゴク美味しいですか〜〜」みたいな感じ

実況中継は割りと簡単に子供と接することができるので
あれこれ考えなくてもいいと思う。
「何かしなきゃ」ではなく、目の前の状況をひたすら話すだけでも全然違うと思う
101名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 23:57:54.43 ID:nwjORGiZ
もうすぐ2ヶ月半赤が3日ほど前からぐずりが酷いです。
だんだんとぐずりが酷くなり今日は朝からほとんどねておらず、普段はとてもよく寝る赤なので心配です。
おしゃぶりもだめ、抱っこゆらゆらでも起きてないてしまいます。
ミルクも普段は150ほど飲むのですが今日は飲んでも100で70くらいのときもあります。呼吸が少しぜいぜいしているような気もします。
病院に連れて行った方がいいでしょうか…。行くとしたら受診したことがない近場の小児科か電車で2駅の持病でかかっている大学病院か、悩んでいます。
大学病院は診察室から離れたところで待てるのが魅力的ですが、やはり移動距離は短い方がいいですよね…?
102名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 00:05:55.52 ID:HUVKd7YW
95です。
ありがとうございます。
涙がとまらないです。
自分でもこのままじゃだめだって分かっていたし、でも夫は毎日深夜帰りだし、実家も皆遠方で、毎日毎日毎日毎日ふたりっきりで、もうどうしたらよいのか分からなくて、ネグレクトだと言われてもう限界でした。
実況中継やってみます。
少しでも良い母親になれるよう、いろいろやってみたいと思います。
103名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 00:31:08.03 ID:p8fTB1Tf
>>102さん
私も一ヶ月の赤ちゃんいますが、同じです。
最低限のお世話はしているから、ネグレクトではないと思いたかった。
みなさんのレスで私も励まされ、反省しました。
ずっと母性がないのかなと悩んでいました。
104名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 00:39:19.79 ID:fZ486vR+
悩めるって事は子供を愛してるからだと思うよー。
ゆっくりできる事からでいいんだよー。
105名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 00:40:13.46 ID:UG0xVoyS
>>102
アドバイスを求めたり、向上心があるだけで母性は十分あると思うよ
子供への愛情の感じ方、表現の仕方は人それぞれだし、悩みもそれぞれ
あんまり思い詰めないでね〜
106名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 00:44:13.81 ID:Z/QADarQ
>>102
大丈夫だよー
貴方にはちゃんと母性があるから
それはネグレクトでは無い
ゆっくりお母さんになろう!
107名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 00:54:01.75 ID:Ya5abepZ
>>102
密室二人っきり育児はしんどいよね。
今までよく頑張ってきたね!

「話しかけないと」ってお母さんが焦ったりするより、肩のちからを抜いて接したらいいと思うよ。
むしろ子で遊んだりするのもお勧め!
篠山紀信になりきって子の写真を撮ったり、泣いたり時にタケモトピアノのCMとか聞かせて泣き止んだら面白いよ
今は寒いし、子を湯たんぽ代わりに抱っこしたり
乳臭い匂いを嗅いだり(指しゃぶりしてたら、手は臭いよw)
子のお腹に口つけてブーってしたり
旦那のネクタイや靴下履かせて写メとったり
育児書や乳児発達の本読んだりすると、子に興味を持てるかも。
108名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 01:15:35.06 ID:obBBzr2v
>>102
まあ、ツイッターやブログには楽しいことを書くことが多いと思うので
「うちは…」と思い詰めずに話半分に読み流した方がいいと思うよ。
私自身ももうすぐ3ヶ月の赤がいるけど、赤のことでつぶやくとしたら
「●漏れたorz」より「声かけたら笑った(*´Д`)」だと思うしw
109名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 01:26:29.87 ID:IpFB5hLE
わたしも少し前まで>>102さんと同じように悩んでたけど(環境もにてる気がする)、意識して構うようにしてたら何時の間にか子が可愛くて大切な事に気づいたよ。うちも三ヶ月の子。
そこからは何かから解放されたように楽しくなったよ。
今まで一人で大変だったね。でもきっと大丈夫だよ!
こんな私がいうのも変だけどここに聞きにきてるんだから母性はあるし、一歩道がひらけたね!きっと!
110名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 01:27:27.52 ID:R38XE9hG
横だけど篠山紀信ごっこマネしよww
111名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 01:59:27.20 ID:uk9FY6x9
生後9日目。
π飲ませてゲップさせた後に横にすると、
鼻か喉か分からないのですが、しばらくげこげこ鳴ってます。
戻すとかはないんですが、これは何でしょうか?
放っておいても大丈夫ですか?
後、飲んだ後しゃっくりもよくします。
飲ませ方やゲップのさせ方が下手くそなんでしょうか?
112名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 02:07:35.00 ID:zYgxA3MS
赤子が寝ている時の暇つぶしでツイッターやってるけど、
誰が見てるかわからないしネガなことって書きにくいんだよね
なのでどうしても育児楽しい!的な感じになってしまうんだ

思いつめる原因にもなりやすいから、人様の話は(古いネタだけど)ムーディ勝山していいと思うよ

>>101
タイミングと状況的に少し早い魔の3か月の可能性もあるけど、
ミルクの飲み具合と呼吸が心配だね
今夜様子見して、脱水っぽい症状がある、呼吸が荒れて眠れないとかの症状があるなら
早めに病院行ってみるといいと思う

そして私なら大学病院行くなあ
微妙に判断が難しいとこだと思うから、診察してもらってるとこのほうが安心できそうだし
113名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 02:07:37.35 ID:Z/QADarQ
>>111
しゃっくりもゲコゲコも仕様です。
なんにも気にしなくて大丈夫!
114名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 02:10:45.42 ID:zYgxA3MS
>>111
鼻が詰まってる感じがないのなら、空気がまだ少し残ってるのかもしれないね
もう少しトントンしても出ないならほっといておk
しゃっくりは赤子の仕様だからこちらも放置で大丈夫。
115名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 05:39:43.27 ID:uk9FY6x9
>>113,114さん

ありがとうございます。
安心しました!

何もかもが分からない育児で不安でしょうがない中、このスレは本当に助かります!
(ちょっとメンタル弱り中w)
116名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 09:56:57.73 ID:ZPSgmi8M
>>102
95さんは全然ネグレクトと思わないよー
自分は2人目もうすぐ3ヶ月だけど、1人目の時はそんな感じだった。
もともと妊娠前は子供好きじゃなかったし
産後は人並みに可愛いと思えても、知り合いのいない土地で
世話+家事でいっぱいいっぱいで、授乳してても早く眠ってくれーという感じだった。
泣いてても「おかあさんトイレ行くからねーごめんよー」くらいの話しかけ。
子供はおもちゃにもまだ興味持ってくれなかったし
おもちゃを与えたのも明らかに笑い始めてからだったと思う。
でも同じ月齢の人のブログとかが、ストレスや不安に繋がるなら
頻繁に見るのはやめておいたほうが。

今3ヶ月なら、これからどんどん可愛くなって嫌でも放っておけなくなるし
暖かくなったら毎日散歩して、「木だよ」「雲だよ」「おじさんだよ」みたいに
ぽつぽつ自然に話しかけてあげられるよ。
他と同じようにテンション上げてあやさなくたって
それくらいじゃサイレントベビーにはならないよー
両親が無口でも愛情があれば、そういう個性の家庭なんだよ
117名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 09:59:19.76 ID:P+gHIP4H
生後3週間です。
最近寝るときに左を向いて寝てるのですが、起きたら左側だけ髪の毛に皮がいっぱいついています。沐浴のときに使っている全身シャンプーが合っていないのでしょうか?
118名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 10:10:36.59 ID:YGJtSZuN
>>102一時期同じようなことで悩んでたから、なんか他人事な気がしないよ。

私は坐骨神経痛持ちで、エルゴしても腰痛いから、家事しながら抱っこはあんまりできない。授乳中に本読んだり携帯触ったりもするし、子を置いたまま家事もする。

働きかけは、近所の図書館で乳児向けの絵本借りてきて、一日数回読んだり、子の足首掴んで股関節の曲げ伸ばししたり、て身体中触りながら頭、脚、手…と言ったり。

あいうえお、とか12345、とかいいながら身体中トントンしたり。

3か月男児、親、親戚の他、来客にも笑いかけるし、よく喃語でるし、問題ない、と、思ってます。
119名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 11:26:40.92 ID:evTdTqkr
>>117
薄皮みたいなのなら、新生児期に全身つるんと脱皮するよ。
しばらく様子見てみて。
湿疹なんかが出たら、皮膚科や小児科で相談してみて。
120名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 11:27:54.67 ID:Z/QADarQ
>>117
向き癖がついてるんだね
左側だけよく擦れるから 頭皮剥けしてるだけだよ
もし痒そうにして 赤くジュクジュクしだしたら皮膚科いったらいいんだけど、、
ネンネの時期はよくあることだし、
そちらだけ毛が抜けてきちゃったりもするだろうけど気にしなくて大丈夫だよ
寝返りしてうつ伏せ、腰がすわっておすわり になるとマシになる
121名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 12:32:11.10 ID:u3yCi4xK
三ヶ月赤ちゃんです。水曜日にロタリックス、ヒブ、肺炎、b肝を受けました。さむい雪の日でした。それから鼻水、咳がでてしまいました。ミルクの飲みも問題なし。熱なし。副作用で風邪っぽくなった方いますか?
122名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 20:55:07.06 ID:eSBp4j+b
生後28日めですが、2時間前から、ミルクオシメ、抱っこでも泣き止まないで、ギャン泣きしています。
部屋の温度も湿度も問題ありません。他に何か理由はかんがえられますか?
123名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 21:01:52.99 ID:Dn/ECK8I
三カ月女児です。
今は添い寝しながらダブルベッドで川の字で寝ています(子が真ん中)
ふと、寝返りとかハイハイするようになったら、このままでは危ないのかな?と心配になってきました。
就寝はみなさん、どのようにされていますか?
今からでもベビーベッドにトライした方がいいでしょうか?
現在ベビーベッドはオムツ替えスペースとして、ベッドとなりにおいています。
124名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:53:08.19 ID:UG0xVoyS
>>90
もう見てないかな…

うちも全く同じだったけど、冬だしシャンプーするの2,3日に一回にしてお湯で流すだけにしたら良くなったよー
125名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 00:47:52.04 ID:ccifXAvP
>>122
ゲップが残って気持ち悪い、ミルク飲み過ぎでお腹が張って気持ち悪い、
赤ちゃんも眠いけど、頭が冴えて眠れなくてつらいとか。

赤ちゃんの頭をささえつつ、ぎゅっと縦だっこしてスクワット、
横だっこで赤ちゃんのお尻をお母さんの腕の中に落とす感じで、頭と足を抱え込むようにだっこしてスクワットかゆらゆら、
ベビービョルンのようなだっこひもでだっこして部屋を歩きまわるで泣き止むかなあ、うちは。
126名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 09:15:58.21 ID:0XRxBJKX
>>75です、レスくれた方ありがとうございました!
お風呂は年の為入れず、心配しながら様子見をしていたら、翌日には熱が下がりました!
127名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 09:54:03.65 ID:YNgBbtf7
新生児の沐浴をせずに身体を拭くだけってのはダメでしょうか?
生物学的にはお湯に浸かるってことが正しいと思えないのです
身体を清潔に保つ以外の効果を教えてください
128名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 10:18:33.69 ID:Hngt8R8k
>>127
それはもう親の考えというか宗教チックなのがあるんだったら
好きにすればいいとしか・・・
生物学的にどう正しくないの??w

新生児は新陳代謝が激しく、
1日入浴しないことが大人の風呂に入らない1週間に相当すると言われたよ

清拭(体を拭く)は表面の汚れをさっと取るだけだし、
こすったら可愛そう

お腹の中ではずっと用水に浮いてたんだから
生物学的にはお湯の中って新生児にはリラックス効果あるんじゃないかなw
129名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 10:28:41.96 ID:kQiWf9gc
>>127
湿疹があるので皮膚科通ってるけど
「長湯はよくないけど体を循環させる為にも少しの時間お湯につかったほうがいい」
と言われた
あなたが風呂に入らないのは勝手だし、そういう教育をしたいのなら勝手にすればいいんじゃない?
必要性を理解したいなら医者とか専門家のほうがそれっぽい事は聞けるでしょう

>>128
リラックス効果、あるだろうね。
うちの子は入る前どんなにギャン泣きしていても
お風呂に入るとものすごくご機嫌になるよ。
もちろんお風呂嫌いな子もいるからそこらへんには個人差あるだろうけど
130名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 10:28:53.03 ID:YNgBbtf7
>>128
単純に入浴する動物は人間くらいだな(特に生まれたて)って思っただけです
同じ人間でも外国では沐浴文化なかったりするし
擦ったら可哀想なのと羊水はなるほどと思いました ありがとです
131名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 10:29:37.05 ID:Je92KVKs
うちの赤さんは沐浴の時が一番幸せそうだ。
132名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 11:18:36.17 ID:H6wjz+nj
ニホンザルのこと忘れないであげて
133名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 12:18:37.96 ID:/7q83y/c
沐浴のない文化圏とか…
水が砂より少ない文化圏の習慣なんかと比べたらダメだと思うの。
13490:2013/02/10(日) 12:45:20.52 ID:QTbWh9Xw
>>124
わー見てます!!ありがとうございます!
洗いすぎて乾燥しているって事もあるんですね。今日は試しにソープ使わないようにします。
頭のてっぺんが妙に酸っぱいにおいがするので念入りに洗ってました…
135名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 14:13:57.92 ID:iohTdpUJ
一ヶ月の赤ちゃんです。
遊ぶってどのタイミングでどのように遊ぶのでしょうか?何分くらいですか?起きてるときは基本ギャン泣きで、抱っこしてると寝ます。
また、これくらいの時期にオススメの玩具はありますか?
よろしくお願いします。
136名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 14:27:47.52 ID:ccifXAvP
>>131
うちも。
それまでギャン泣きしてたのが、ベビーバスにいれて数秒後にはほわあっと溜息つきそうな、
なんとも気持ちよさげな顔になる。
それに赤ちゃんにとっては運動になりそうだし、夜ちょっとは寝てくれそうという期待もある。
137名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 14:39:15.74 ID:lKEZKIOr
>>135
何分なんて決まりはないよ
機嫌がいいときに声をかけたり、歌ったり、スキンシップしたり。
玩具はまだ自発的に遊ぶ時期ではないからメリーとかかな
泣いていても、声をかけながらあやしてみるのがいいよ
まだ遊ぶというよりは赤ちゃんが人間界での生活にすら慣れてないだろうから、
難しく考えず声がけからしてみたら?
勿論一方通行になるけど、私は女優…!の精神で色々話しかけてみてね。
行動一つ一つを実況したりするのもおすすめ
138名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 16:28:34.00 ID:fLopGz5a
三ヶ月の娘がいて、父親との関係について質問です。
新生児の頃から父親に抱かれるとギャン泣きで、父親のほうが参っています。
どうしたら子は父に慣れますか?仕様ですか?
それと、父親へのフォローはなんて声かけるのがいいのでしょうか?
可愛いあまりに泣き叫ばれるのが辛いようで、
昨晩は、俺いつか娘をこ○してしまいそう...と言われぞっとしました。
139名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 17:04:50.95 ID:UuLfCJZv
>>138
子供は抱かれ心地に敏感。残念ながら、父親がおっかなびっくり抱っこしてるんじゃないだろうか。
大丈夫。一年かかった人もいる。
体が安定するように、包み込むように抱っこすると良いんじゃないだろうか。
それで他の子の寝かしつけとか泣かせずに抱っこ出来てるよ。
140名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 17:13:02.83 ID:u5Zv3XVr
>>119さん>>120さん
遅くなりました。ありがとうございます!
脱皮するんですね。今は、痒そうにしてるとか湿疹とかはないです。
様子を見てみます!

左側だけ毛が抜けるかもしれないんですね…気にせず生えてくるのを待ちます!
141名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 17:18:39.64 ID:2zfmC4Jw
誘導してもらってこちらへ来ました

生後2週間の息子
最近、夜中3時くらいに起きて、朝6時くらいまで、授乳してもオムツかえても抱っこしても寝ない
添い乳でもだめ
終いには唸ってギャン泣きになります
どうしたら…
142名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 17:24:45.42 ID:k5MN2XbU
>>141
たぶん「無理やり寝かしつけようとするなコラー!!」でギャン泣きなんだと思う。
一時的なものだから今は神経質にならずに起きてる時間に付き合ってあげて。
まだお腹から出てきて間もないから 夜は寝る時間 という習慣なんて無い。
お母さんは少し辛いだろうけど、いまは我慢。
赤ちゃんに合わせてあげるのも大事だよ。
143名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 18:07:09.98 ID:/A3rDw5A
>>138
抱っこの仕方に問題はない?
まず旦那さんに腕組をしてもらって、
そこから少し緩ませた状態のところにそっと乗せてみて。
馴れていない男性でも割りとうまく横抱きが出来るよ
144名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 18:50:21.28 ID:FQIb+ZPu
生後三週目の男児持ちです。オムツ周りが赤くかぶれ気味です。小児科と皮膚科、どちらに行くのが良いでしょうか?
145名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 18:57:56.83 ID:UuLfCJZv
>>144
小児科で、ヒルドイドとかワセリンとかステロイドとか処方してくれるよ。
小児科でOKです。
146名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 19:05:32.71 ID:ccifXAvP
>>141
うちもそうだよ…
うちは3週間めだけど、昼も夜も3時間から半日寝ないでそんな感じ。
下手に授乳で起こすとお昼から夕方までとか、夜中から朝までとか眠れない。
ずっとユラユラしてあやし続けなきゃいけないから、最近起こすのが怖い。
ベビービョルンで抱っこすると、あんまりグズらず早く寝てくれるけど、座ったり動きを止めると起きて泣くんだよね。
休日は旦那と交代であやして少しは楽だけど、明日から旦那は平常出勤で昼間いないから不安だよ。
147名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 21:00:36.99 ID:1Lp4d0gs
>>144
今の時期だと皮膚科のがいいと思う。
148名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 21:11:32.86 ID:2zfmC4Jw
>>142
なるほど、辛いけどなるべく赤ちゃんに付き合ってあげようと思います。
ありがとう。
>>146
お互い大変だね
旦那さんの協力があるだけうらやましい
がんばりましょう
149名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 21:16:59.48 ID:jb3+0taZ
生後30日の赤
40×2回ミルクを足している混合です
昨日くらいから、
両乳飲ませる→布団に置く→1分後くらいにギャン泣きされる
のループにはまってます
ミルクを足すとウトウトするものの、やっぱり泣きます
なんだか1日中抱っこしてる気がします
母乳や、ミルクが足りないのでしょうか?それとも背中スイッチ導入されただけ?
いま4.4キロ
完母めざしてミルクをここまで減らして、金曜の新生児訪問では35g/dでした 
150名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 21:37:34.29 ID:UuLfCJZv
>>149
ミルク足りないかも。お腹いっぱいじゃない可能性があるよ。
言っちゃ悪いけど、完母なんて親のエゴなので、心行くまで飲ませりゃ
良いじゃん。うちのも途中まで混合だったけど、本人が拒否し出して完母。
後、生後一ヶ月じゃすぐに布団におくと泣いちゃうのはよくある話。
完全に寝落ちるまで抱っこするしかない。
151名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 22:40:08.57 ID:N0eTZxRB
ゲップかもしれないね、あとは。
152149:2013/02/10(日) 22:42:21.85 ID:78jFGuU8
完母が親のエゴなんて考えてもみませんでした
お腹すかせて泣いてたんだと思うと、赤に悪いことをしたと涙が止まりません
本人がミルク拒否して完母なんてうらやましいですがこれも私のエゴですね
あと、完全に寝落ちするまで抱っこします

>>150ありがとうございました
153149:2013/02/10(日) 22:46:05.67 ID:78jFGuU8
>>151ありがとうございます
>>149へのレスと受けとりました

授乳後たまに大きなゲップをします、最高3回したこともあります
毎回は出ないので、出ない時はあきらめてましたが
これからは気をつけてみます
154名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 22:51:47.58 ID:k5MN2XbU
>>152
あなたの母乳+ミルクのあげかたは成長面からいうとちゃんと「足りてる」んだよ。
ただ赤ちゃんの満足度からいうと足りてないのかもしれないね。
まだ1ヶ月じゃない。
母乳が十分に出るのは3ヶ月頃からというひとが多いよ!
頑張ってるんだから自分を責めずにね。
155名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 23:03:09.82 ID:0a6MySCG
>>152
寝落ちするのだいたい15分くらいだよー15分抱っこがんばってー

あと私も母乳しっかり出始めたの3ヶ月くらいからだったから
それまではストレスためないようにのんびり混合でやってみて
156名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 23:41:55.54 ID:CUI7pPFC
>>152
完母めざして、35/dまで来てるなんて偉いじゃない。個人的にはそこまで来ると、ひたすらおっぱいくわえさせて、完母にしてもいいんじゃとも思うけど、ミルクあげることは、決して悪いことじゃないから、そんな完母に神経質にならなくてもいいよ。
逆にミルクにも慣れてるほうが、旦那に預ける時とか、母が風邪引いたりの時とかに助かったりもするからね。
そんな、赤に悪いことしたなんて思わないで。まだ赤ちゃんも満腹感が分からない時期だし、親子でちょっとずつ、感覚つかんで行くつもりで、ゆったり構えてね。
157名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 07:18:27.75 ID:l96goonH
皆さん赤の検温てどのタイミングでやってますか?
決まった時刻で計測するか安静状態で計測するか、迷っています。
我が家の生後1ヶ月男児は起床(もちろん不定期)と同時にパイ要求&ギャン泣き、
パイが済めば爆睡or手足高速バタバタ、穏やかにしていることがありません
まともに計れるのは三日に一度程度です。今のところ顔色と機嫌と手足の熱さと排泄で乗り切っていますが
予防接種が始まってくるとそうも言ってられません。お知恵を貸してください
158名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 08:54:14.01 ID:jnQU/hZH
>>123
両側に親がいるなら転落はあまり心配はないけど、お昼寝の時はベビーベッドでもしてあげたらいいと思う。
川の字で危ないのはむしろ親の方w
蹴飛ばされる、頭突きされる、ひっかかれる、顔ペチペチで起こされる、などいろいろw

ベビーベッドは添い寝になれてる赤ちゃんだと寂しがってなくかもしれないけど、徐々にならせばいいのかと思います。
159名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 08:59:38.62 ID:hgSaDLVl
【柏原市の皆さんへ】
女子中学生が恐怖で失禁するほど怒鳴り上げ、青あざができるほど男子中学生を殴り倒し、
はては「やらせろ」と女子中学生に迫った元教師が、大阪府柏原市長選に当選した維新の会の
中野隆司という人間です。
こういう者を維新から出馬させる、「在日韓国人の息子の橋下徹」の体罰否定は欺瞞です。

このことを、どんどん、クチコミで広げて行きましょう!
160名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 09:57:30.43 ID:VNd964eF
爪きりってどのタイミングでやってますか?
今週末3ヶ月になるとこですが
少し前までは割りと大人しく爪を切らせてくれたのですが
最近よく暴れて上手く切れません。先週は皮をチョッキンしてしまいました。
寝てる時は間違いなく起きるのでダメです。
ちなみにハサミタイプのものですが、電動の爪やすりみたいなヤツはどうなんでしょうか?
上手くカットできるのなら欲しいですが、値段もそこそこするので失敗できないな〜と
161名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 10:24:32.05 ID:LRw87WYC
>>157
生まれて二、三週間くらいは毎日測ってたけど、最近は気になる時しかはかってないやー。
触ってみてちょっと熱っぽいかなって時くらい。
平熱を把握しておけばとくに問題ないかと思うから、三日に一度測れていれば、十分じゃないかな?
日頃の様子とかよく見てて、なんかいつもと違うってときは、必ず測るようにはしてるけど。
162名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 10:55:54.71 ID:SNbZm1vg
>>160
授乳中のおっぱい以外に赤がお留守になってる時に夫が切ってる。
163名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 12:52:38.90 ID:1ud/4tdw
生後3週目なんですが、ここ最近ミルクをあげていると、よくむせます。
一度むせて息ができないくらい顔色が真っ青のときもありました。
授乳の仕方が悪いのでしょうか?哺乳瓶は、母乳相談室を使っています。
164名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 13:47:00.26 ID:LzKFvMr5
>>163
ミルクは混合ですか、完ミですか?
混合なら母乳の量が増えてきてミルクの量が多いのか、ミルクの量を増やしてきてるならやっぱり量が多いのか。
これまでちゃんと飲めてたなら乳首のサイズが合ってないって事はないだろうけども一度チェックを。
あとはガスがお腹に溜まってたりとかかな?ゲップがちゃんと出ているか、お腹が張ってないかを見てあげて下さい。
165名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 14:07:27.61 ID:p+gSEAyg
>>163
強く吸えるようになって、出が良すぎてむせるんじゃないかな?
母乳相談室は小さい乳首だからどばどば出ないはずではあるけど…
違う製品に変えてみるか、休み休み飲ませて何回かゲップさせてみるとか
166名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 19:13:41.89 ID:YyvWtTWb
>>157
産院で「お風呂入る前に計ってください」っていわれたんで、そのタイミングでずっと計ってる。
わたしの子も新生児から一ヶ月過ぎぐらいまで、すごく嫌がられたよ。

今は体温計見せて「ピッピしますよ!」「服脱がされで恥ずかしいね!」「はい、気をつけ!」「あら可愛いねぇ!」ってテンション高めに言いながらしてるよ
遊んで貰ってるのと勘違いしてニコニコしてる
167名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 21:43:47.24 ID:GmrUJ3LI
体温ってみなさん毎日測るものなのですか!?生後1ヶ月半ですが、退院後1度も測ったことなかったです。
確かに今後の予防接種や体調不良を考えると平熱知るのに測っておいたほうがいいですよね。
お風呂前に測る癖つけておこう。
168名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:17:07.18 ID:JIDOLxeq
私も本当にたまにしか計ってない。
169名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 23:15:30.54 ID:GB0ZC/hM
もうすぐ二ヶ月。
湯船につかってるときトローンして全身の力が抜けるのは、
のぼせてるんでしょうか?気持ちいいから?
40度ぐらいで、5〜10分つかってます。
皆さんの赤ちゃんもトローンとします?
170名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 23:25:57.57 ID:V0+n16D8
10分は長いかも
低月齢のうちは浸かるの5分で洗い含めて15分ぐらいにしないとのぼせるって言われたよ
171名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 23:48:13.40 ID:GB0ZC/hM
10分超えないならちょうどいいと思うよ
172名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 23:49:13.20 ID:GB0ZC/hM
あれ!ID被り 初体験だ。
173名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 00:27:16.42 ID:rgFCtkkB
>>170
>>171

いつも浸かるのは長くても10分で、洗いは5分程。
体が真っ赤じゃなきゃのぼせてないと思って大丈夫かな??

IDかぶり私も初!
いい経験したw
174名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 00:34:13.22 ID:rgFCtkkB
>>173
リアルタイム被りだから本当に吃驚したわ。
40度のお湯なら10分大丈夫だと思うんだけどな。
二ヶ月半で風邪ひいてしまったときでさえ医者に
「熱が出てないならお風呂大丈夫だけど お湯に10分以上はつからせないで」
と言われた位だったよ。
175名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 00:36:45.29 ID:rgFCtkkB
あれ、まただ。
もしかしてずっと被りっぱなしなんだろうか
マンションじゃなくて 戸建てで光契約してるのにこんなことあるんだなー
不思議だ
176名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 01:55:10.68 ID:on0WV1Sg
40度のお湯で10分は長いかなー
38度や39度なら5分くらいは平気だと思う
38度〜40度とよく言われるけど40度は結構暑いと思う。地域差あると思うけど

出たあと喉渇いてる感じはしない?
おっぱいほしがるとか
177名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 05:40:02.15 ID:1dQwXapS
>>169
湯船に浸かっててトローンはうちの1ヶ月の子がそんな感じですよ
0ヶ月初めての自宅沐浴の時から毎日、お湯に浸けるとトローンと全身の力が抜けて、
ふええ気持ちい〜もーどうにでもしてー
となるよ。
178名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 06:16:53.58 ID:piXvc2+n
2ヶ月の赤餅です
哺乳瓶の乳首のサイズについて質問させてください
ミルク100mlをSSで30分くらいかけて飲んでました
時間かかり過ぎかな、月齢的にもSかなと思いサイズアップしたのですが
口の端からミルクがばくばく溢れます
(SSのときも溢れてはいたのですが…)
まだサイズアップには早いということでしょうか?
哺乳瓶は母乳実感です
179名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 08:30:54.15 ID:Vps1vD+1
生後二週間の赤。
室温が18〜20度の部屋にバスタオルのおくるみ、薄手の毛布、
掛け布団で寝かせていたら体温が36度。
助産師さんに連絡したら室温高めにして服を増やして下さいとの事。
暖房と加湿器で暖めて体温36度5分まで上がったのですが、
暖房器具は皆さん付けっぱなしですか?
寒冷地ではありませんが、暖房なしだと室温8度程です。
180名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 08:44:06.07 ID:RzExM1nw
>>176
お風呂のあとに喉が渇くのは普通のことだけども。
38度に5分間の入浴って湯冷めしそうね。
181名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 09:06:10.99 ID:Epnw2FrY
>>179
うちは生まれたばかりのころは基本空調つけっぱなしてた。
新生児で体温36度前半はちょっと低いと思う。寝かせてるのはベビーベッド?床?
底冷えする部屋ならカーペットやラグ敷いたりするだけでも違うよ。
182名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 09:18:17.19 ID:on0WV1Sg
>>180
大人の感覚だとそうだけど
赤ちゃんとは違うよ
183名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 09:27:09.94 ID:krs9NABn
>>179
病院では、36.5〜37.5度が新生児の平熱って言われたよ。
うちの子も、病室が寒くまた小さく生まれたこともあって
産後すぐは体温が35度台だった時があったよ。
その時は看護師さんがひたすら湯たんぽを入れてくれました。
体温が低いと、冬眠状態になってしまって良くないんだって。
退院後も、寒さ対策で電気あんかや湯たんぽを使ってます。
184173:2013/02/12(火) 09:47:02.23 ID:rgFCtkkB
>>174
>>176
>>177
>>180

みなさんありがとうございます!
雪国・東北住まいなので40度設定にしてました。
授乳時間にあわせて風呂いれてるのでおっぱいは欲しがります。
が、実はのぼせてたのか!?
表情はまさに「どーにでもしてー」なんだよなー

判断難しいところですが、色んな意見きけて参考になりました!
185名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 10:37:15.71 ID:Vps1vD+1
>>181
フローリングにマットレスのベビー布団を二つ折りにして寝かせてます。
底冷えは確かに…。
下に毛布敷いて様子みてみます。

>>183
うちも2500gで産まれましたが、産院では36度5分はあったみたいです。
室温が原因だと思うので今日から湯タンポも試してみます。
冬眠状態こわいですね…。
里帰りしてなくて日中は赤と二人なので不安だー。
186名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 11:11:31.54 ID:dK+tuCjl
>>184
うちは41〜42度で入れてるよ。
ベビーバスが流しに入る小さめサイズでぬるくなりやすいから。
差し湯したくてもバスが小さいから熱めのお湯を追加するのが難しいし。
赤さん気持ち良さそうにしてるし、
私も授乳前にお風呂入れて、風呂上がりに水分補給兼ねて授乳してるけど今のところ問題なしですよ
187名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 11:18:41.15 ID:CIOaJc1j
>>184
うちも北東北だけど、38度だと温くなるから40度にしてたよ〜
まさにとろ〜んとした表情だけど、短く入れると脱衣所に出たとき寒いのか
ギャン泣きするから、湯に浸かる(5-10分)→体洗う(5分)→ちょっと湯に浸かる(3分くらい)
みたいな流れで体を温めるようにしてた。大人でも寒いもんなーと思って。
188名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 12:48:48.26 ID:Epnw2FrY
>>185
フローリングに直布団はどんどん体温奪われるから気をつけて。
もし今後買う予定あるならクッションマット先に買って敷いてもいいと思う。
湯たんぽの暖かさも床に逃げにくいように。暑がってるかの判断は首元の汗をチェック。
里なしで大変だよね、できることから頑張って、あなたもできるだけ休んでね。
189名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 16:36:24.05 ID:Vps1vD+1
>>188
クッションマットは歩き始めてからと思ってましたが買いに行きます。
くしゃみしてる赤を見ただけで泣きそうなぐらいメンタル弱ってたので
優しいお言葉も併せて、アドバイスありがとうございました。
暑すぎても寒すぎても死んじゃうかも…と新生児のお世話にビクビク
してましたが頑張って乗りきります。
190名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:28:18.28 ID:e/+Odv67
>>175
スレチになるけど自分も他スレで経験あるけどこういう事ってたまにあるみたい。
自動的にID割り振ってるから偶然に同じのになってしまう事があるんだと思う。
自分も戸建だけど本気で「まさかご近所さんがうちのwifi使ってる!?」と考えてしまったよw

>>188
〆ちゃったかもしれないけど、それって自宅で計ってるんだよね?
きちんと計れてないってことはないかな?
うちも初め何度計って36.5℃で低いよって思ったが
上手く挟めてなかったらしく、ちょっと痛いかもしれないけどグッと押し付けるように計ったら
毎回37℃前後の理想的な数字が出た。
ちなみに日中は暖房つけて20℃くらいに二枚に折った厚めのバスタオルに薄手の掛け布団
夜は暖房なしの12℃くらいに上記バスタオルに厚めの掛け布団+ベスト着用で
いずれもベビーベッドです(日中は簡易的なもの)
191名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:31:41.00 ID:e/+Odv67
リロってなかった上にアンカー先間違えてた
>>190>>185宛です。

それとやはりフローリング直は寒そうですね。
クッションマットでもいいし
将来的に使えるラグマットを敷くだけでも違うと思う
192名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 18:47:41.43 ID:Vps1vD+1
>>191
自宅で測ってますが上記アドバイス取り入れ徐々に体温上がりつつ
あるので間違いはないかと思います。
少しでも高く、と遠慮なく脇にぐいっと挟み込んでますw
室温低くても何とかなるんですね。
暖房付けっぱなし、換気はするもののやはり少し気になるので
体温安定したら衣服や掛け布団での調整も試してみます。
ありがとうございました!
193名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 19:24:43.80 ID:1K3AijVL
検温について便乗質問。
体温は起床時、午前中、午後、夜と一日4回計測するのがいいって聞いて
こまめに計るようにしてるんだけど、
脇の下の中央のくぼみに体温計をうまくあてられてないのか
オムロンのけんおんくん(10秒・脇or口タイプ)が悪いのか、計測結果がまちまち

襟口から体温計を入れると泣くし、服を脱がせても泣くしで
なかなかベストポジションにはさめない
検温は脇の中央でやらないと意味ないのかな?
実測体温計なら正確に計れるんだろうどけ、何分もおとなしく検温させてくれないし
予測タイプでもテルモとか別の製品ならもっと精度があがるんだろうか?

赤ちゃんの顔がいつもより赤く思えて、頭もいつもより熱い気がしたから心配で
一応37.4度で平熱だったんだけど、オムロンは誤差が大きいって言うし何を信じればいいのか
194名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:15:43.27 ID:/P1y3iYs
>>193
私は赤さんの首で測ってる。
195名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 22:08:55.67 ID:umII2OUs
>>193
同じ体温計使ってる。
誤差がどんなもんかはよく分からないけど、この体温あってる?って思う時はそのまま当てつづけて、実測に入り始めた温度で判断してるよ。
その温度が低かったり、上昇がゆっくりなら無いってことで切り上げて、高かったり上昇が早い時は熱があるっぽいぞ、最後まで計らせてね〜ってやってる。
最初は泣いて嫌がってたけど赤の体調には変えられないしね。4ヶ月の今は嫌がらなくなったよ。
196名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 00:20:41.16 ID:xA4sWN1S
質問させてください。
一ヶ月半男児ですが、最近昼間5時間以上ミルクを欲しがらない時があります。
あまり時間が空くと脱水とか怖いのですが
欲しがるまであげなくても大丈夫なのでしょうか?
普段は大体3時間おきに欲しがって100ミリほど飲んでいます。
197名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 01:46:39.85 ID:1kQQ2Nez
>>196
同じ一ヶ月半の男児持ちです。
うちも5時間〜7時間とか寝る日がありますが、泣いて起きるまでそのままにしてります。
母乳なので1回に飲む量はわかりませんが、足りてるかどうかの判断はおしっこを見て決めてます。
参考にならないかもしれませんが、同月齢の例ということで...
198名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 02:54:57.58 ID:C9eohdzG
頂きものの帽子、頭囲52cmなんですが、これって何歳位から被れるんですか?
3か月児にはぶっかぶか・・bebeの可愛いもので楽しみなんです。
199名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 04:23:51.84 ID:BCRqDmG3
>>197
うちは1ヶ月だけど、欲しけりゃちゃんと泣くから、
昼間とくに様子がおかしくなければ夜は寝かせちゃう。
おかげで4時間眠れた…
200名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 06:37:45.97 ID:peIJYFq7
すみません質問させてください
母親失格なんですが…うちのもう少しで2ヶ月になる女児は縦抱きが好きで寝かしつけは縦抱きでないと寝ません
なので気を付けて抱いていましたが先程母親がウトウトしてしまい気付いたら赤ちゃんの首がだらんとなっていました
すぐに横にして様子を見ましたが泣くこともなく眠そうにしています
慌ててググってみても首すわりまえにだらんとさせると首に負担がかかる・頚椎が圧迫されるという書き方で具体的な弊害が書かれていませんでした
時間的に何分ぐらいその状態だったのかは恥ずかしながらわからないのですがすぐに起こる弊害はあるんでしょうか
痛かったりするんでしょうか…赤ちゃんに申し訳なくて泣けます
201名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 07:18:58.82 ID:BCRqDmG3
>>200
赤ちゃんが普通に眠そうにして、おっぱいあげたら飲むなら問題ないと思うよ。
首をその状態でガックンガックン揺らしたならともかく、
赤ちゃんもリラックスして寝て脱力してダラーっとしてたんでしょ。
うちの赤ちゃんも首座ってないけど、嫌なら力こめて暴れるし、泣くよ。
それくらいのこと、どのお母さんにもあるよ。
ついでにうちの子も縦抱っこ大好きで、さらに揺らしてないと泣くけど、
ベビービョルンで抱っこして歩くとすぐに寝るよ。
手首痛いの治るし、家事もできるし、おすすめです。
202名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 07:30:13.66 ID:CJphmXHb
>>193
子が産まれるまで、けんおんくん(MC-670)を使っていたけど、予測値がいつも1℃以上高かった。毎日仕事を休みたくなる数値。
いつも『なんだよオムロン…』とぼやきながら10分実測してた。

実家に里帰り中、テルモのケースから出すと電源入るやつを使って、ノンストレス。(さすが医療機関採用モデル)
自宅に戻り、けんおんくんで1週間ぐらい子の体温を測ってみるものの、予測値の誤差にストレス。
首で測っているけど、やっぱり何分もじっとしてくれないしね。

結局テルモの220(baby ℃)、買い直した。バックライトと消音機能にひかれて。
予測値と実測値の誤差は多少あれども許容範囲内。0.1〜0.3℃ぐらいかな。
けんおんくんのように1℃もちがうなんてことはありませんでした。
203名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 07:46:37.17 ID:Mhgo2oK6
>>198
52だとベビーというよりキッズに近いかな・・
2.3歳が標準
204名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 07:50:43.84 ID:7JXKecYm
>>198
頭の形によって違うと思うけど
頭の大きい子なら2歳前くらいからかな
小さい子なら幼稚園児くらいになると思う
205名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 08:17:48.22 ID:peIJYFq7
>>201
ありがとうございます
機嫌がよさそうですし大丈夫ですかね…
毎日ほとんど寝られないので寝かしつけで落ちてしまい縦抱きは危険ですね
抱っこヒモを使ってみたり横抱きで寝かしつける練習をしてみます
自信をなくしていましたが優しい言葉で元気でました
206名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:18:33.63 ID:ZAQ4xEqI
>>193
テルモとちびオンタッチ使ってます
大人の方がオムロン使ってましたが、高くでる、ばらつくので、テルモの20秒計に買い替えました
20秒でも嫌がるので、ちび温は手軽に測れて便利です
ただ、表面温度計なので、寒いところにいると低めに出る感じがします
また、一度当てると表面温度が下がるため、繰り返しの測定には向きません
普段はちびで計って、平熱を把握、高いかな?というときはテルモで確認してます
207名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:38:30.73 ID:5OlyUfpL
二ヶ月とチョイの赤ちゃん持ちです。

以前から気になってたのですが、
首のシワが擦れてるのか赤くなって、
垢がたまってるのは仕様なんでしょうか?
たまに取ってあげてるけど、
においがするし痛そうだし気になります。

首が伸びるのを待つしかないのかな?
208名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:48:45.57 ID:cTH3zM7U
>>207
沐浴のとき優しく洗ってあげれば大丈夫だよ
209名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 10:06:25.40 ID:F4cAg3Bo
193です。
脇以外でも計れるんですね。うちも検温になれてくれるといいのですが。
とりあえずテルモを買ってみます。
210名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 11:08:55.81 ID:7ZaXxSZz
>>196
私は母乳だったので参考にはならないかもしれませんが、退院してすぐからずっと寝てばっかりでお腹すいたら泣いて飲んでまた寝る、の繰り返しでした。
寝不足で辛いって聞いていたけど、一緒に私も寝ていたので全然辛くなかった。が3ヶ月の今夜泣きが始まって寝れなくて辛い…。ちゃんと寝ていなければずっと寝不足だったので始めに寝れてよかったです。

おしっこの量が少なかったり体重が増えなかったりがなければ、泣いたときに飲ませてあげればいいと思います。
211名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 11:36:08.80 ID:vBKb4FqE
>>203,204
赤の帽子サイズの件ありがとうございました。
212名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 11:41:28.47 ID:5OlyUfpL
>>208
気をつけて洗ってみます。
ありがとうございます。


しかし耳体温計、ダメなのか…
35℃台の時とかあって計り方が悪いのかと思ってました。

あと、ウチの子は新生児の頃から夜はガッツリ寝るので怖い。
23時から8時まで寝てたりするので、時々死んでないかホントに心配になる。
親としては、ありがたいっちゃーありがたいんだけど。
213名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 12:05:57.05 ID:xA4sWN1S
196です
回答下さった方ありがとうございました。
無理に起こさず寝る時間貰ったと思って私も休みます
214名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 12:14:15.69 ID:HG6idiB5
>>213
閉めちゃったかもしれないけど
うちの子は一ヶ月くらいで長時間寝るようになり、7〜8時間ミルク飲まないなんて事がよくあった。
4000g近く産まれて日中の量を多く飲んでたので大丈夫だと言われたよ。
>>213さんの赤ちゃんも大きめって事はないかな?
215名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 12:27:08.01 ID:Xnsttffd
三ヶ月半の男児です。いつもは一日一回の大が、一昨日は一日三回。
昨日・今日は一回ですが、いつもに比べて量は少なめで緩い気がします。
これって下痢なのでしょうか?
熱もなくミルクも良く飲み、機嫌も悪い感じではないので、病院に行くべきか迷っています。
216名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 12:50:50.67 ID:I+E2ve1f
>>215
そんな日もあるよ。今日はこまめに出したい気分なんじゃないかな。
下痢は明らかに水‼って感じなので(サラサラなのでオムツにすぐ吸収される)
おそらく下痢ではないと思います。
217名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 12:53:55.21 ID:HG6idiB5
>>215
お腹に溜め込んだ●は粘力あるけど
すぐ出る●はそれよりかなりゆるくなるよ。
うちも一日1回が多いけど、たまに2〜3回出る時はかなりゆるい。
>>216さんも書いてるけど下痢は水みたいでオムツにも残らないみたいなので
「緩い気がする」程度なら下痢じゃないと思う
218sage:2013/02/13(水) 12:56:43.57 ID:Xnsttffd
>>216
>>217

ありがとうございます!ほっとしました…。
少しでも何か変わったことがあると不安になってしまうんですが、人間ですからいつも同じというわけにはいかないですよね。
ドーンと構えるよう心がけます。
219名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 13:56:43.25 ID:zgHAB6Uq
もうすぐ1ヶ月になる赤なのですが、授乳(母乳)から1時間以上経ってから透明の液体を吐きました。これは胃液ですか?吐く前はぐずってたのが吐いた後静かになったのと、その後も母乳飲むので心配ないとは思うのですが…。透明の液体は初めてだったので驚いてます。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
220名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:04:35.13 ID:PBgmIgDC
>>219
よだれ(唾液)だと思います
221名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:31:33.74 ID:XWrOtSGq
>>219
胃液だと黄色っぽくて酸っぱい匂いだから、唾液にもう一票
222名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:32:25.83 ID:5ZFJrrKj
便乗ですが、透明な胃液を吐くのはまずいですか?
二ヶ月男児で、明らかに大人の吐瀉物と似た臭いがします。
223名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:57:17.78 ID:zgHAB6Uq
219です。
唾液なんですね。吹き出すほどの結構な量だったのでビックリでした。
たしかに臭いはありませんでした。
ありがとうございました。
224名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 20:49:38.34 ID:4HQOKBfu
2ヶ月の子と二歳児がいます。
お散歩に行くとき下の子ベビーカー、上の子徒歩か
下の子ずっとおんぶ、上の子バギー
のどちらが楽でしょうか。
今は里帰り中で実母に頼っていますが、そろそろ帰宅しなくてはいけなくて
一人で子供二人連れての散歩が心配です。
下の子は大分首がすわってきています。
バギーはリクライニング出来ないタイプだから下の子はのれないし
上の子を公園でお散歩させるには、やっぱり下の子をずっとおんぶはきついかなとか
色々考えて頭がこんがらがってます。
経験者の方教えてください。
225名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:08:10.19 ID:kB2N6hE5
質問なのであげます。
もうすぐ生後4ヶ月の男児です。
前からなのですが、夜中寝ている時に頻繁に無呼吸状態になります。
といってもゆっくり数えて3秒ほどでそれ以上長く止まる事はありません。
いびきも結構かくのですが、病院にかかったほうが良いのでしょうか?
それともよくある事なのでしょうか
226名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:13:17.00 ID:tnDcmEbM
>>224
バギーボードはどうだろうか。
うちの二歳児はようやく歩いてくれるようになったが、長距離は無理そうなので?
227名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:24:46.74 ID:Mhgo2oK6
>>225
4ヶ月ということで当てはまらないとは思うけど
新生児のいびきは危険と言われています

新生児じゃなければそれほど問題はない場合もあると思いますが
呼吸器系の問題を抱えている可能性がゼロではない、今後悪化しないためにも
(無呼吸があるということだし)
耳鼻咽頭課か小児科にかかるほうがいいと思います
228名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:05:13.32 ID:hQd+P8kV
三ヶ月赤、予防接種の副反応で発熱してます。(受診済み)
就寝前に計測した時は38.5度でした。

寝る時にかけてあげるものは控えめの方がいいでしょうか?
今はバスタオルと綿毛布かけてますが、普段はその上にベビー布団もかけています。

関東住みで、部屋の温度は今は17度くらい。
夜明け前頃には12度くらいまで下がります。
229名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:34:14.31 ID:UHsqm1uE
>>228
体温よりも様子見た方がいいかな。
寒そうで体温上がっている最中なら温める、逆に上がりきって汗かいているなら、着替えさせて水分与えて冷やす。
冷えピタは禁止。熱がこもって逆効果だから。
体温上がりきったのに温めると悪化しかねないから、ちょっと大変だけど、3ヶ月なら授乳とかで起きるだろうし、その都度様子見て体温したらどうでしょう?
不快なら泣いて教えてくれるはずだしね。
230名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:36:27.72 ID:UHsqm1uE
>>229
体温したら ×
対応したら ○
231名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:43:12.35 ID:cleBItmg
3ヶ月半6kgちょいの女児です。
一日4〜5回の授乳回数は少ないですか?
助産師さんには6回はあげてと言われました。(授乳時間は30分以内)
母乳不足と思い混合で育てていましたが、十分出てるとのことで今週から母乳だけの回も作ってみましたが、その時は30分飲ませてもパイを離すと必ず泣いてしまいます。(あやすとなんとか落ち着く。その後は抱っこしないとぐずる)
ミルク(60〜80ml)を足すとニコニコ嬉しそうなので、混合を続けようかと思ってますが、ミルク足すと4時間ほどあくので、日中は4回しかあげれません。(6時半、10時半、14時半、18時半頃に飲んで19時には寝ます)
232名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:45:35.60 ID:cleBItmg
231です、続きです。
泣いて起きるまで寝かしてますが、最近は朝6時まで泣かずに寝てる日も多いです。朝4時頃に泣いて起きる時はあげてます。
ちなみに寝る前は、母乳の分泌も悪いかと思いミルクは多め(100〜120)にあげてました。
毎回夜中〜朝方に一度起こしてあげるべきでしょうか?その場合、あげる時間は朝方にするか、夜の10時頃にするかも悩んでいます。
233名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:47:18.84 ID:kB2N6hE5
>>227
有難うございます。
新生児の頃はいびきはかいてなかったと思います。
もうすぐ4ヶ月なので4ヶ月健診で相談しようかなとは思っていたのだけど
その前に耳鼻咽喉科行くこともちょっと考えてみます。
寝息が大人よりも早いので余計に無呼吸状態が長く感じるんですよね・・・
234名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:48:32.13 ID:cleBItmg
231、232からまた続きます、長くてスミマセン!
泣かれても母乳だけの回をはさみ日中3時間おきに5回(プラス夜中or朝方で6回)にした方がいいでしょうか。
体重は増えすぎなこともなく順調です。
何かアドバイスがございましたらよろしくお願いします。
235名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:53:27.78 ID:Mhgo2oK6
>>233
もうすぐ4ヶ月検診があるならそこで聞いてもいいと思います
(すみません、病院行ったほうがいいなんて書いておいて)
3ヶ月検診が終わってしまったのだと思って、
次の検診まで時間が空くのかと思ってました
(地域によって4ヶ月検診なかったり、3,4ヶ月検診でまとめてるところもあるので)
もう少し時期が経つと耳鼻咽頭科もインフルや風邪の患者が少なくなるかな
236名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 23:13:09.59 ID:hQd+P8kV
>>229
熱は上がりきっているし、よく寝てるのでかけるものは少なくして様子見します。

ありがとうございました!
237名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 23:16:45.29 ID:kB2N6hE5
>>235
いえ最初にもうすぐ4ヶ月健診と書けば良かった。私の情報不足でした、すみません。
ずっと寝不足で余裕がなかったのですけど、最近少しずつ眠れるようになって余裕が出てきたのか
ふと赤の無呼吸が1時間に2〜3回あったりと頻繁な事に気付きました。それで心配に。
最近その事ばかり考えて赤の睡眠中の呼吸チェックでまた眠れなくなってしまって・・・。
急ぎ病院に行くべきなのか悩んでいました。
アドバイス通り4ヶ月健診で相談してみます。有難うございました。
238名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 00:50:46.09 ID:n/I5H+q9
>>231
ネントレ?にジーナ式ってのがあり、231さんの授乳の時間はかなりジーナ式で勧めてる授乳時間に近いと思いました。
で、質問については、ジーナ式だと22時に起こして授乳です。
専スレもありますから、興味あればのぞいてみては。
239名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 01:49:24.12 ID:p1JlyTNp
>>214
遅くなりましたが産まれた時が2900で現在は4400程です。
夜ではなく、昼間時間空く事が多いです。
皆さんの回答を見る限り全く問題なさそうなので私もその間にゆっくり休みます。
240名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 02:27:43.72 ID:gQVDHY/d
もうすぐ4ヶ月の男児です
夜は12時間くらい寝て2回程授乳しています。
15分〜60分程の昼寝、夕寝?を5回程します。一日16時間前後寝ています。
月齢の割に寝すぎですよね?
授乳すると寝てしまうし、晩ご飯をつくってる時はハイローチェアに乗せて目の届く位置に置いて話しかけながら調理するんですが勝手に寝てしまいます。
一緒に遊ぶときに立て抱っこすると喜ぶのでしながら歌ってたら暫くしたら寝てたり、散歩やイオン等に連れていったらずっと爆睡です。
好きなだけ寝かしてたら本格的に寝てくれるのが夜遅くになり起きるのが昼頃になってしまったので生活リズムを整えたいです。
アドバイスお願いします。
今日寝たのは夜中1時でした…
保健師さんに相談しても今は気にしなくていいと言われました。
241名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 02:58:43.65 ID:T1eP0bXb
私が宵っ張りだし、上の子が大きいので、
うちの4ヶ月はいつも22時に寝る。
朝ほかの子と一緒に7時に起きるんだけど、無理矢理昼まで寝かせてる・・・
私が寝たいから・・・・
日中もよく寝る子だし、楽ちんで助かってる。
242名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 04:14:39.98 ID:SXHPDJvk
生後14日目の赤ちゃんです。
いつもは授乳した後、そのまま素直に寝るか、愚図っても寝かしつけた後は布団に寝かせても平気なのに、
今日はとにかく寝なくて寝かしつけても布団に下ろすとすぐ泣きはじめます。
様子を見ると本人も眠そうなのに、鼻息が荒くなって手が震えたりバタバタしたりして、それで起きてしまうような感じです。
(今までは布団に置いてもそんなに手がバタバタ動く事はなかった)
なんとか添え乳で寝ますが、2時間経つと起きた瞬間からギャン泣きします。
(いつもは起きる時は甘え泣き?から始まります)

どこか具合が悪いのでしょうか?
心配でたまりません。
243名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 04:29:44.85 ID:SXHPDJvk
242の補足です。
いつもは寝ると手を触ったりしてても平気なのに、
今日はとにかく感覚が敏感です。
音でもビクッとし、手を触ってもビクッとします。
これはなんでしょうか?
244名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 04:55:21.65 ID:4qH/J0vY
たぶん色々分かりつつある時期なんだよ。今まで母親の子宮という
居心地の良い所にいたのに、外に出て何か判らないが触られたから。
授乳して収まるなら様子見かな。
245名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 04:56:48.77 ID:4qH/J0vY
うちの場合は、ああ耳は聞こえてるんだね、触っても判るようになったんだねって
前向きにとらえてた。
246名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 05:17:03.13 ID:XH61tqj+
一ヶ月半の男の子ですが、本当に夜泣きがすごいです…。ギャン泣きとグズりを繰り返して毎日7時間寝ません。今日も今まで泣いてました。
体力と気力が限界です。おっぱいも拒否、オムツも変えた、抱っこしてもダメ。くじけそうです。
いつになったら寝てくれるようになるんでしょうか?
247名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 05:19:18.40 ID:XH61tqj+
補足です。生後半月からほぼ毎日夜は7時間ほど起きっぱなしです。病気ということはないでしょうか?一ヶ月健診では異常なしと言われました
248名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 05:25:55.70 ID:JC2gKQQV
寝れないとお母さんも辛いよね。
昼はどうなの?昼寝てるなら昼夜逆転の可能性があるよ。
249名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 05:31:24.25 ID:oUkCa5Is
>>246
寒さはどうでしょうか
うちの子も4時間くらいグズったりギャン泣きで寝ないことがあって
お布団にカイロいれてあっためるようにしたら寝付くようになりました。

あとおっぱい拒否されたときに、人肌よりもやや暖かめのミルクor搾乳してあったおっぱいを
哺乳瓶で飲ませたらぐいぐい飲んでくれて
やっぱり寒かったのかなと。
250名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 06:25:43.66 ID:JKMRIC/d
>>238
ジーナ式の存在は知ってましたが、詳しい内容は知りませんでした。
授乳時間や回数など参考になりそうなのでよく読んでみます。
ありがとうございました!
251名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 07:13:14.75 ID:jf67A/5r
>>249
カイロ、布団のどのあたりにいれましたか?
毛布に貼るカイロ貼ろうかと思うけど、低温やけどが心配。
252名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 07:34:51.13 ID:Du7m4sF7
>>242
うちが生後3週間ちょっとだけど、その頃からしんどくなったわ。
それまではお腹すいた、泣く、おっぱい、寝るだったから育児って案外簡単じゃないって思ってた。
やっと寝付いてくれても、私の方が冴えて眠れない。
まだ10日くらいしか経ってなくてこの先まだ続くと思うと呆然とする。
253名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 07:38:18.96 ID:3LWw/LX2
1ヶ月〜二ヶ月までは新生児期よりしんどいでしょ。
それまで乳さえやりゃ寝てくれてたのが効かなくなるんだし。
そういう時期だと割りきって我慢するしかないわ。
睡眠薬のように次々とミルク足す馬鹿がいるけどありゃ間違い。
254名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 07:40:47.03 ID:oUkCa5Is
>>251
シリコンの5分チンして40〜60分もつカを
ケースの上からさらにタオルでまいて足元に入れています。

すぐ冷めるので低温やけどの心配はあまりないのですが
上手く寝付かないときはもう一回チンする羽目になるので
もうちょっと持続時間が長いのにしてもよかったかなと思ってます。
255名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 08:37:21.31 ID:v4jizjnv
1ヶ月半の赤
両足の内踝からアキレス腱にかけて、小さな水疱?ポツポツが幾つもあるのを見つけました
何か皮膚病かアレルギーでしょうか?それとも足バタバタのし過ぎで擦れただけでしょうか?
発熱もなく機嫌もいいし、母乳もミルクもグイグイ飲みます
256名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:05:22.24 ID:AQmS5PCa
うちも新生児のころから夜ギャン泣き、パイもオムツも温度も違う、で寝なかったから一ヶ月のときわたしが限界で助産師に相談した
朝、みんなどうやって起こしてる?
言われたのは、朝は七時とか遅くても九時までには起こして、顔ふいて着替えさせてカーテンあけること
そのあと午前中はとにかく二度寝させないように、泣いても少しなら置いておいてオッケー、掃除機かけたり換気したり、赤の寝ずらいような用事をしてしまうこと
そのあとはベビマとか抱っこでのお散歩とか音楽聴かせるとかして、昼になったらいくらでも昼寝させてよし
このやり方し始めてたらうちは一週間で睡眠リズム整った。夜中の授乳後もすぐ寝入ってくれるよ
試してみて
257名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:05:22.73 ID:sAdd7JJr
>>253
>睡眠薬のように次々とミルク足す馬鹿がいるけどありゃ間違い。

母乳の場合どうですか?
1ヶ月女児ですが、夜中抱っこでは海老反りながら泣き止まないため、その都度母乳を与えてます。
与え過ぎかなと感じているのですが、どうなんでしょうか?
258名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:40:09.12 ID:HR+YTp2Z
二ヶ月半赤 女児。
寝てる途中で、ピャーとひと泣きしてまた何事もなかった様に寝る。
なんだろうこれ。怖い夢でも見てるんだろうか?
259名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:20:34.06 ID:PQyEbpC4
>>258
うちの1ヶ月の赤もやります。
フェーンって大声でひとなきしてスヤスヤ。なんかかわいいよね。
260名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:21:50.16 ID:YO88zqMr
>>258

あるあるある
怖い夢だかお腹すいてる夢だかなんだかわからないけど
そういうものだねぇ

ちなみに月齢上がると1.2分泣き続けてまた寝るという寝言泣きにバージョンアップしますよ
261名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:28:12.26 ID:8sqEVNy0
>>255
水泡があるなら皮膚科行った方がいいよ
>>>>257
母乳は欲しがるだけあげていいと思う
262名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:34:39.92 ID:82SM3IZL
>>256
横ですみません。
午前中に二度寝させてしまってた…
すごくいいこと聞きました!ありがとうございます!

今二ヶ月半なのですが、朝起きて着替えさせるものなんですか?
夜にお風呂あがって着替えさせたまま、次のお風呂まで同じ服です。(吐き戻したり汚れたら着替えさせてます)
263名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:56:05.77 ID:X6U/kCRC
>>262
うちも次のお風呂まで着替えさせなかったんだけど
湿疹に汗疹も混ざってたので、皮膚科の先生も「なるべく替えたほうがいい」と言われて
朝起きて顔と体を拭いた時に(それまでは顔くらいしか拭いてなかった)
一緒に着替えるようにした
特に湿疹とか気になるものがなければそのままでいいんじゃないの?

ちなみに現在絶賛二度寝中…
もうすぐ3ヶ月だけど、日中たくさん寝ても夜寝るから気にしてなかったけど
生活習慣つけるにはある程度起こしたほうがいいのかな?
うちは逆に寝すぎて不安になる
264名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:14:18.23 ID:Gr5f7EkL
お昼寝中の1ヶ月の赤が恐ろしくうなされてます
目は覚めてないのに15分ほどウェーンウェーンと泣き声をあげてますが、これは起こした方がいいのでしょうか…
265名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:40:05.81 ID:ft1DunOE
>>262
寝ている時は意外に汗をかいてるから着替えた方がいいと思う。
それと、2ヵ月半なら朝寝してもいいような気が・・・
7時までに起こして、午前中に1時間寝て、午後に2時間半・・・とうちの本にはある。
あまり泣かせすぎて興奮して夜まで引きずることもあるので、色々と試してみて下さい。

>>263
うちも良く寝てた。夜寝るなら、そのペースが263の赤にとっていいペースなんだと思う。
3ヶ月ならまだまだ気にしないで大丈夫!そのうち起きてくるし、夜泣きなんかで
またペースが狂うから、また立て直せばいいよ。
266名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:43:23.84 ID:n/I5H+q9
>>257
私もかつてそうでした。辛いですよね。
おっぱいをきちんと飲んだ後ならお腹空いてないはずだから、ゲップさせたりする。
海老反りの時の部屋の状況は?私は暗くしていたので、思い切って明るくして目を覚まさせるようにしたらマシになりました。
あとは、256さんの言うように生活のリズムを作りました。
あとは、図書館で借りた「ほーら、泣き止んだ」ってCD聞かせたらおとなしくなった。
あんまり聞かせると寝てしまい、CD止めると起きる悪循環になったので、CD聞いて落ち着いたら止めて、歌を歌ったり揺らしたりして寝かしました。
寝る時した歌わない歌を決めておくと楽です。
なかながすみませんでした
267名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 15:54:16.30 ID:731M9koU
生後3週間ほどです。
右目の瞳孔の周りの黒目が半分グレーっぽい色をしています。
目の動きがおかしいなど他に気になるところはないので、1ヶ月健診まで待ってから先生に聞いてみようと思っていたのですが
なんだか心配で眼科に行ったほうがいいかどうか迷っています。
アドバイスお願いいたします(;_;)
268名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 16:20:42.09 ID:DYTshAsc
>>267
瞳孔の中の黒いとこが濁ってるなら心配だけどどうかな?
メラニン色素の量が少ない新生児期はグレーや青っぽく見えると言うけれど。
269名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 16:29:54.01 ID:DYTshAsc
>>264
まだ生まれて一ヶ月だからいろいろ不安なのかもね。
お母さんは大変だけど、大丈夫よーママがいるよとか声かけて、抱っこしたり手握ったり頭なでたりして安心させたげて。
270名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 17:13:52.10 ID:3t8Epoz+
うちの子の場合、めちゃくちゃ小さい声でお気に入りの子守歌を歌ったり
胸のあたりを優しくポンポンしたり、手を強めにぎゅっと握ったりしてたら
何事もなかったかのようにまた寝ていました。
急に泣き出すからお母さんも驚きますよね。
271257:2013/02/14(木) 17:32:02.95 ID:sAdd7JJr
>>257です
>>261
ありがとうございます。
そうでしたか、母乳だと与え過ぎということはないんですね。良かったです。

>>266
苦しくて海老反り泣きするのかなと思い、肩に顎を乗せる縦抱っこのゲップさせる方法と、ももの上に座らせてゲップさせる方法を5.6分試してみました。
部屋も明るくしたり暗くしたり試してるんですが…なかなか難しいですよね。
CDなども試してみます。
ありがとうございます。
272名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 19:02:28.53 ID:731M9koU
>>268
レスありがとうございます。
片目だけなっていたので余計気になっていました。
1ヶ月健診までもう少しなので、様子見してみようかと思います。
273名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 19:09:15.57 ID:zTBjFoGh
質問です。
3ヶ月の男児ですが、お風呂のときに湯船でウンチをすることがあります。
週に1〜2回のことだし今はそういう時期だと割り切るべきと思いつつ、 何か対策(入浴方など)あるなら…と質問させてもらいました。

今の入浴手順は、
私が子を裸にして浴室まで運び、洗い場でお股をざっと洗い、夫が湯船で受け取る。
夫が子を湯船につけて、私がガーゼで顔→頭→体をかるくこする。温まってあがる。です。
湯船のみ、石鹸は週イチ程度しか使いませんが、この頻度でも肌の調子がよいので保健師さんからもOK出ています。

この体をこする時に股を刺激しすぎなのでしょうか?
274名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 19:20:22.83 ID:9YKNbyZr
>>246
夜寝てくれないのは大変だよね。まわりが静かで余計響いて聞こえるしね。
ちなみに、昼間の様子を教えて。

もし昼間寝てしまっているなら昼夜逆転しているだけだから、朝同じ時間(7時とか)に起こして外気と太陽に当てる。
なるべく昼間はうるさくすごす。(寝ていても)
もう外に出て大丈夫だからなるべく散歩なら買い物なり外出の習慣つける
あとは夜もおっぱいとオムツが大丈夫なら慌てず静かな呼吸を聞かせる。

うちも1人目は本当寝なかったけど、幼稚園の送り迎えに付き合わせた下の子は良く寝るよ。
275名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 19:25:10.31 ID:2Cx+EO3S
お風呂について聞きたいのですがお願いします
4才の子と3ヶ月半の子を母一人でお風呂に入れてます
下の子を脱着所でハイローチェアに待たせて母と上の子を先に洗ってから下の子に取りかかります
脱着所で号泣してるもので、風呂場に入れてお風呂チェアに座らせて待ってもらおうかと思うのですが
その時寒くならないのは服を着たまま待たせるのがいいですか?
裸ん坊でお湯をちょくちょくかけとくのがいいですか?
お風呂場は浴室暖房がありつけて入ってます
276名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 22:34:28.51 ID:9ZAf68VR
何をしても泣き止まずに暴れて寝ない子供の足を揺すりながら怒鳴ってしまいました。
まだ3ヶ月半で泣くのも寝るのが下手なのも当たり前なのに、私は最低です。
置いても抱いても泣いて暴れる。縦横もおんぶもダメで、
オムツかえるときに暴れて何度も半ケツになって一枚つけるのに5分以上かかって・・・。
「もう!何が気に入らないの!」って。

今も寝ずに大泣きしてますが、旦那に任せて夕飯に逃げてきました。子供から逃げるなんて最低です。
夕飯もおなかすいてるのに食べられなくて戻るに戻れません。
私が怒鳴ったせいで寝ないんだと思うと、戻るのが怖いのも本音です。
まだまだ小さい赤ちゃんなのに怒鳴ってしまった自分が情けないです。
もっと余裕をもたなきゃ、もっと頑張らなきゃ、って言い聞かせてたけど疲れてしまいました。
母親失格ですよね。嫌われてしまったと思います。もうどうしたらいいかわかりません。
277名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 22:39:22.15 ID:wIngPZs8
>>276
えー大丈夫だよー
すごく普通のことだよ
私もよく「もう!くそ!」とか言いながら床ドンしたりしてた。
気にせず気持ちが落ち着いたらまた赤ちゃんのところに戻ってあげてね
278名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 22:42:06.20 ID:sAdd7JJr
>>276
赤ちゃんは、ちょっと暴れたい気分だったんですよー

えっとね、イライラしてしまって子どもに当たりそうになったら泣き声の聞こえないところで少し、15分でも休憩してリフレッシュするのが良いって両親学級で教えてもらいました。
待っててくれてありがとうねーオムツ替えようねーって戻れば大丈夫。
頭をがくがく揺さぶりをしてしまったりするよりは何倍もマシなんだって。

お母さんのことは嫌わないと思いますよ。
怒鳴ったせいで寝ないわけでもないですよ。大丈夫大丈夫。
抱っこして、愛してるよ、大好きだよって言ってあげてください。
279名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 22:43:11.39 ID:WXkGUHc1
>>276
分かる、分かるよー
私もそれぐらいの時、肉体的にも精神的にも疲れ果てて出勤前の旦那仕事行かないでー2人にしないでーって泣きついてたよ

大丈夫、母親失格なんかじゃないよ
もう少し、ほんともう少ししたらそれまでが信じられないぐらいいきなり楽になるから。
肩の力抜いて、甘いものでも何か好きな美味しいもの食べたり、好きな音楽かけてみたり、ゆっくりお風呂に浸かってみたりしてがんばろ!
280名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 23:22:53.37 ID:s3y2pr4B
>>276
わかるよ辛いよね
あーーーっ!もうっ!!って頭がおかしくなりそうになる事あるよ
自己嫌悪にもなるよ私も
でも手を出す一線だけは越えないよう息子を抱きしめて一緒に泣いてる
いつかきっとラクになって
いつかきっとアノ頃は大変だったわーって笑い話になると信じてる
お互い頑張ろうね
281名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 00:21:13.95 ID:r/zFRspz
>>254
ありがとうございます。
病院では湯たんぽ使っていて、帰ってきて寒さ対策どうしようかと思っていたので。
282名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 05:59:20.94 ID:LcDskvnV
>>276
お茶のんで、100ぐらい数えて落ち着こう。

ウチの子、今はすごい寝るけど里帰り中は全然で、
「何が気に入らんー!?」ってわめく私に母が言い放ったのが「諦めたらいいやん」だった。
寝るのは諦めて毎晩TV見ながらあやしてたな〜。子供と二人じゃしんどいから。

泣くのも暴れるのも寝ないのも、
ハイハイ朝までお付き合いしますよクソッタレ!
って位の気持ちで接すると楽になるかもよ。

当時の子供への口癖は「老後ボケてやるから覚えてろ」だったわ。
283名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 06:02:28.23 ID:LcDskvnV
さて、ウチの子もそろそろ寝てくれんかね…4時から元気元気
284名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 06:27:31.20 ID:z7JzUi/N
1ヶ月検診で
旦那の休みと合わず一人でつれていかなければなりません。
免許も車もなくもちろんチャイルドシートもありません。
お産激戦区のため産院が電車の距離です。(乗り継ぎ含めると片道1時間)
赤を乗せていって大丈夫でしょうか。その際に持っていると便利なものはありますか?
またタクシーだと往復10000円近いので無理そうです。
285名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 06:51:45.31 ID:QgI9IS7T
>>284
一人は不安だよね。
当日はベビーカー?抱っこ?
私はエルゴで抱っこして、 バスに乗りました。
エルゴで抱っこすると寝てしまうので助かりました。
健診までに一度練習してみるといいかも。
286名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 07:01:09.42 ID:C1BkDVrE
>>284
連れて行って大丈夫かというより、連れて行かなきゃダメでしょ。
親子共々チェックするのが一ヶ月検診なんだし。
不安なら産院に相談して日程調整するかしないと。
一ヶ月児なら、最悪どこかで授乳休憩するくらいで考えた方が良いよ。
287名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 07:25:27.37 ID:8If6w010
1ヶ月健診 同日とは限らないでしょ
不安煽るレスしなきゃいいのに
288名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 07:27:16.18 ID:6KNUyysl
もうすぐ4か月です。
今おむつをあけると少し下痢(?)していました。
4センチくらいの部分が、吸収されておしっこより黄色くなってました。
昨日はいつも通りの普通の●でした。
熱もなく機嫌も良いですが病院に行った方がいいですか?
それとも次の●まで様子見でいいですか?
289名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 07:41:14.21 ID:HUqklWbO
>>284
私はビョルンで行きました。

行きは電車でがんばって、しんどかったら帰りはタクシー(途中駅からでも)でもいいかも。
290名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 08:48:56.78 ID:KqQzKtTf
>>276
最低。自分でも自覚あるなら子ども手放せ。
子どもが大きくなれば更にイライラすることばかり。
今乗り越えれば楽になるなんて時期は子育てには皆無。
大きくなったら確実に嫌われる。
あなたには子育ては向いてない。無理。
今すぐ子どもから離れなさい。
291名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 08:53:59.57 ID:3wUM8BvI
もうすぐ生まれて一ヶ月になりますが、皆さんはどのくらいで子供とお出かけしますか?(検診以外)
旦那にまだ一ヶ月なのに外に連れて行くのは早すぎると言われて‥
確かに、赤ホンなどにスリングをした赤ちゃん連れを見たことがなかったのでご意見伺いたいです
292名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:14:44.84 ID:oKcNA284
>>291
もうすぐ3ヶ月だけど、1ヶ月過ぎた頃は真冬だったので遠慮してたけど
最近西松屋に行ったら生後間もないであろう赤ちゃんをベビーカーで連れてる人がいた。
首据わり前の赤ちゃんってほんのわずかの期間だから全体数からも割合は相当低いだろうから
どうしても見かける機会がないと思うけど
連れ出してる人は連れ出してると思う。
うちは2ヶ月くらいからビョルンかベビーカーで近所連れ出してた。
ちなみに歩いて1分くらいの所に旦那実家があるので
そこには一ヶ月くらいの頃から連れて行っている

自分は一人目だから割と慎重になってたけど
上にお子さんいる方なんかはどうしても早い段階で連れて行かざるを得ないと思う。
近所に同時期産まれた赤ちゃんいるけど
まさに1ヶ月くらいの時にスーパーで会ったよ
293名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:24:08.68 ID:raT3+CU9
アカチャンホンポで、今退院した足できただろ!って赤ちゃんみたことある。
お母さんが両親らしき人とベビーカー選んでて、
お父さんがまだだき方がわからないのか、両手で捧げ持つように抱いてた。
ちょっとあればびっくりした。
294名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:29:34.35 ID:HtoIoBRJ
>>290
釣りかな?これからもっと大変になるのにとか言う人いるけど
今とはまた違う種類の苦労だから今の悩みは薄れたり消えたりするでしょ

少なくとも私は今より1ヵ月前や2ヶ月前の方が辛かったわ
ほとんど睡眠も取れず1日1〜2時間しか寝てなかったし1日中抱っこで
このまま頭がおかしくなっちゃうんじゃないだろうかって思ったもの
今はやっと1日トータルで4〜5時間ぐらい眠れるからか少し心にも余裕が出てきた

>>276は虐待したわけでもないし赤ちゃんを放置してるわけでもない(旦那に任せたわけだし)
ちょっとどなってしまっただけで最低とか子育て向いてないとかそんなことはないでしょ
しかもどなったことでここまで自己嫌悪になって悩んでいるだけでもちゃんとした母親だよ
赤ちゃんによって性格が違うのだからその苦労も人によって違うんだよ
295名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:32:19.14 ID:HUqklWbO
>>291
1カ月過ぎてすぐは夫と一緒の土日に買い物に連れていくくらいだったけど
50日目くらいに保険相談所の相談会に連れてってからは
吹っ切れて外出するようになった。
といっても夕飯の買い物にビョルンで抱っこしてスーパーにだけど。


でも私もまわり見まわして、首すわりがまだの子他にいないかなーとか
いまだに探したりしてるw
296名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:40:23.99 ID:HUqklWbO
保健相談所か。保健師さんに来い来いいわれたから、
ああ、外に出してもいいんだーって思って。
297名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:43:40.21 ID:HtoIoBRJ
>>291
私は1ヶ月半になった頃から夕飯買出しで片道5分のスーパーには行ってたよ。
それ以外だと2ヶ月過ぎてから1度赤ホン行ったよ。
短時間で必要な物だけをささっと買って長居はしなかったけど
2ヶ月半にはスタジオアリスに写真撮りに行った。
時期的に怖いから人のいるところではベビーカーを避けて抱っこ紐、
銀行(あまり人は多くない)に行く時と近所の公園への散歩はベビーカーで。
3ヶ月になってからも同じ感じかな。百日でまたスタジオアリス行ったけど。

>>295-296
保険の窓口的なものの相談会なのかと思ったww
298名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:52:00.43 ID:ON2QOnBA
昨日1ヶ月健診終わったばっかだけど明後日雛人形買いに行くよー
初のお出かけがちょっとした遠出www
ビョルンに入れてりゃ大丈夫だろと思ってるけど楽観的すぎるのかな
299名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 10:07:29.20 ID:QgI9IS7T
お宮参りと雛人形を買いに外出した。
外食もしたけど、意外と大人しく過ごしてくれたよ。
感染とか怖いけど、もうすぐ2ヶ月だから予防接種も始まるし、心構えができてよかった。
300名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 11:09:41.43 ID:LtTEboB9
一ヶ月検診終わって自宅に戻ってからは、ビョルンで買い物に行ってた。徒歩5分とか10分のところ。
人が少ない時間にささっと買い物して帰る程度だったけど、二か月過ぎたら予防接種行かなきゃだし、ベビーマッサージにも行くようになったなあ。
301名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 11:21:10.75 ID:Df1VuPtH
マグについて質問させてください。
来週4ヶ月になります。
乳首付きのマグが3ヶ月から売られているのに昨日気づき少し焦ってます。
皆さんはもう練習を始めているのでしょうか。
あげるとしたら中身はミルクですか?
白湯や麦茶なんでしょうか?
白湯等だったらどのくらいの量をいつあげたらいいでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
302名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 11:42:42.27 ID:HpE7E1H9
>>301
ストロー練習に乳首って余り役に立たなかった印象。
練習するならいろはすペットボトルにストローさして、赤ちゃんがくわえた所で両端押してあげる…とかね。
どうしても今ストロー使わなきゃ困るって言う状況で無ければ、4ヶ月からの練習は不要じゃないかな。

練習したら必ず出来るってものでもなさそうだしね。
我が家はたまたまストローくわえさせたら4ヶ月の時に普通に飲んだんだけど、沸騰させた水か赤ちゃん麦茶をいれていたよ。
303名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 11:45:12.52 ID:FL6/gnPs
>>301
うちは3ヶ月ですが、離乳食始めるまでは母乳かミルクしか与えません
ミルクの時は哺乳瓶でいいし、そういうの買わないです
いらないと思いますが
練習させるならもっと大きくなってからストローかコップをやらせます
上の子の時にスパウトってやつで7ヶ月くらいからお茶の練習させましたが無意味ですぐストロー覚えました
304名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 13:58:44.16 ID:+0IsEIyE
生後一か月半
めん棒で鼻そうじをしたら、黄色いドロッとしたゲル状の鼻がでろーんと出てきた
色つきの鼻水が出たら病院に行くべきなんでしょうか?
機嫌はよく、おっぱいも飲んで熱もないです
時々鼻がブブヒ言ってくしゃみを日に2、3度するくらいです
305名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 13:58:49.84 ID:Df1VuPtH
>>302>>303
まだマグはいらないみたいですね。
哺乳瓶であげてるときは目を閉じてだらんとしているので無理だと思います。
離乳食が始まった時にストローからやって見たいと思います。
ありがとうございました。
306名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 14:44:45.36 ID:IZ12K/bu
>>304
その程度なら行かなくて大丈夫。
307名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 16:08:53.37 ID:ZkMHMHYD
赤ちゃんと何をして過ごしていいのかわかりません。
生後三ヶ月なんですが、構っていないとすぐにぐずるので、ほぼつきっきりで構ってしまっています。
構っていても時間が経つとぐずりますが。。
絵本やおもちゃで遊んでも時間はさほどたちません。
みなさんどうやって昼間過ごされてますか?
また、赤ちゃんが夢中になる遊びはないでしょうか?
よろしくお願いします。
308名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 16:41:37.18 ID:IZ12K/bu
>>307
抱っこ紐買って、体力的に余裕あるなら家事とか。
おもちゃは色々買ったり自作したり。
おもちゃによってハマったり。
こればっかりはそれぞれだからなんとも。
309名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 16:43:54.58 ID:XnoYrwo2
>>307
うちも来週で三ヶ月
部屋では主にメリー見せてる
メリーの音楽にのせて優しくからだ触ったり、一緒に歌いながらパペット動かして見せたり
あと、うちはお出かけが好きでチャイルドシート乗るとテンションあがるから毎日出かけてる
といっても日中の一番暖かい時間にスーパーや郵便局や100均行くくらいだけど
店内見ながら、これキレイだねとか話しかけてるよ
お年寄りとかにガンガン話しかけて貰えて気分転換にもなる
もう少し暖かくなったら市の育児サークル入ろうと計画中
310名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 17:18:36.81 ID:oKcNA284
>>307
うちも明後日で三ヶ月。
ビョルンで家事したり、家の中ウロウロしたりしてる。
鏡を見せると喜ぶのでウロウロしながら姿見の前で顔を見せたりとか。
後はバウンサーに乗せてビヨンビヨンさせたりなど。
それと機嫌がいい時はプレイマットで遊ばせている。
まだ早いかな?と思ったけど個人差あるだろうけどちゃんと遊んでくれた。
ひたすら暴れてパンチしてるだけだけど。
あと毎日じゃないけど散歩したり買い物に連れ出したりなど。
311名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 20:55:14.53 ID:najJWdEy
私ももうすぐ三ヶ月。
けど授乳以外は寝てるから、将来ぐれないか心配。
最近は夜10時に寝て、朝は8時ぐらいまで寝てるからパイがカチカチで痛いし、昼間は起こすのが悪い感じがして寝てるし。すごいときはお風呂入るときもずっと寝てる。
夫からは育てやすい子でよかったねって言われるけど、私は遊びたい。
312名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 21:44:00.42 ID:u6OPJd/b
>>311
ないものねだりになるよね・・・・うちの子は寝なくてノイローゼ気味だわ。
313307:2013/02/15(金) 22:29:58.67 ID:ZkMHMHYD
回答ありがとうございました!個別のレスは控えますが、自作のおもちゃや鏡とか、外でお年寄りに話しかけてもらうとか、すごく為になりました。
みなさん同じ月齢のお母さんなのに先輩のようです。
早速実践してみようと思います、ありがとうございました。
314名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 22:41:10.20 ID:X5L7HqDk
丁度3ヶ月男児。声を出して笑わない。笑顔、喃語はあり。
育児書に3ヶ月までに90%ができるとあって個人差は承知してるけど心配。
というのも毎日一人で育児して、私が声出して笑うことってない。かわいいー!って笑顔になっちゃう
無理してでも声出して笑って、教えたほうがいいの?わざとするのしんどいが
315名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 22:59:11.32 ID:oKcNA284
>>313
鏡、指でタッチさせると「キャーー」って喜んで面白いよ。
お友達がいるって思ってるのか、鏡の自分に微笑んでてすごく可愛い
316名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 23:39:42.88 ID:HgUxXTeb
育児書の「90%できる」は個人差ではなく
詐称(いいすぎw)だと思うよ

明らかに寝返りとか6ヶ月までにできるのが90%は嘘だと思うもん
育児雑誌のアンケートとかだと6ヶ月までにできたというのは50%くらいしかいなかった

って話逸れた・・

前このスレ(の回答)で「うちの子は笑いのハードルが高くて」
というレスがあった。
声笑うのは爆笑クラスの面白いことがないと
「そんなんじゃ笑わないぜかぁちゃん」って思われてるのかもw

テンプレ回答だけどそのうちゲラゲラ笑うようになるよ
声出すのがうまくなっていく6ヶ月ぐらいになると
うるさ・・・(ry
317名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 23:50:50.67 ID:Uoi5TD6o
>>314
同じく丁度3ヶ月、全く同じ。笑うとき声出ない、喃語や笑顔はある。
自分自身はよく語りかけながら笑い声も出してる
というか、沈黙の笑顔が出たらキャーキャー言って喜んでるんだけどね
笑い声聞かせていても、やっぱり個人差出ちゃうものなのかも。
318名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:05:01.92 ID:9Gxis6B5
1ヶ月になったばかりの女児。母ミ混合。新生児の頃から便秘がち。
母乳は溢れるほど出るし、足りてないはずは無いんだけど...。
4〜5日ごとに綿棒浣腸するのが可哀想、どうすれば便秘改善されるの?
319名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:34:59.43 ID:VDm0v9wd
>>318
生後1ヶ月だと母乳以外の食べ物で解消ってのは難しいと思うので、体操はどうですか?
赤ちゃんを仰向けに寝かせてお母さんが両足を持ち、自転車をこぐように交互に動かします。
おへそを中心に「の」の字を書くように時計回りにやさしくなぞります。

もし、余裕があって他のものも試して見たければ、ようつべにも動画上がっていたので見てみて。
320名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 03:06:39.59 ID:ihyJXhAy
>>314
大丈夫、そのうち笑うよ。うちは声出すのは早かったけど、その前段階の笑顔は遅かった。人それぞれだよ
3ヶ月ならまだ首が座らないか座りかけくらいだと思うんだけど、座ったら体を使って遊んであげると喜ぶよー
最初は笑い方も下手くそだからゲハゲハグフグフ笑う。今4ヶ月だけど既に懐かしいわ。録画オススメ
321名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 03:41:13.54 ID:1DEGmFKf
>>314
うちも3ヶ月で同じ状態だー
ニコニコ、エハーみたいに笑ってアヒル口でほえほえ喋ってるけど
笑い声早く聞きたいよね〜
2ヶ月前頃に1回だけ何もしてないのに声だして笑ったけど偶然だろうな…
そのうち声出すだろうと思って笑ったらにアヒァーって笑い返して我慢してるよw
322名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 06:16:01.62 ID:QduOY2KV
こんなスレあったんだ!新生児のスレしか知らなかった!
きっと妊婦スレでお世話になった方々もいらっしゃるんだろうな。今日からよろしくお願いいたします。

>>314
うちもすごい心配してたけどあと一週間ちょいで四ヶ月ってところで昨日いきなり声出して笑ったよ。
ミラーついたぬいぐるみを近づけたりひっくり返したりしてたら興奮して「おほっ、ほっほっほっ、へー!」って感じで。
喃語とハアハアの延長みたいな笑い方で一瞬見過ごすとこだった。
でもそれからまだ声あげて笑ってないけど、きっとのんびり屋さんなんだってのんきに構えることにした。
きっといきなり笑ってびっくりさせてくれるよ。楽しみだね。
323名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 06:22:54.47 ID:QduOY2KV
あ!ここ、その新生児スレだった!0歳児スレと勘違いして投稿しましたー!はずかしい!寝起きだったんでゆるしてください…!失礼いたしました!
324名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 06:53:34.03 ID:TtPslCah
>>319
ありがとうございます、赤さんの機嫌いいときにやってみます!
325名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 07:30:26.15 ID:ytqbmNt2
生後3週間
昨晩22時半にしっかり(30分程)授乳した後、1時間もしないうちにパイ要求があり再びしっかり授乳
0時過ぎからは抱っこでは寝ないので添い乳をするも、うとうとはするけど寝ない…
少しでもパイが外れるとギャン泣きになるので、添い乳→おむつ替え→抱っこ→しっかり授乳→母子ともに眠いので再度添い乳→おむつ替え→泣くので添い乳…
で、この時間になりました
赤は今も乳をくわえてて、でも寝る気配は全くありません…
昨日までは授乳後に抱っこしたり、添い乳でもいつの間にか寝てくれたのにな…

この時期はこんなもんなんでしょうか?
何時間も飲み続けて大丈夫なんでしょうか?
326名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 08:18:54.98 ID:hL5SdAks
>>325
うちもそうだよ。
魔の3週間目ってやつじゃない?
うちの子は4週間目に入るくらいだけど、
先々週くらいまで授乳か寝るかたまにグズるかだったのに、
急に寝なくなって、ひたすらグズってあやしても突っ張って暴れたり。
抱っこじゃないと嫌だけど、抱っこも嫌!って感じ。
母親の私も寝かしつけのコツを掴んだつもりだけど、何をしてもダメなときはダメ。
寝るのが不安みたい。
かと言って、丸一日生まれたばかりの頃のように、おとなしく寝てて、親が不安になる時もあるし。
327名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 08:23:28.37 ID:T2iCov0H
>>325
とりあえず>>5
母乳ならいくら飲ませても大丈夫と言われてるけど、もしかしたらお腹いっぱいで苦しくて泣くこともあるかもしれないね。
おしゃぶりは試してみたかな。
あとはおくるみのまま添い乳してみたり。
うちの子の時は、添い乳は「起きたら玄関」状態になって細切れ睡眠に繋がって
母子ともに辛い思いをしたからオススメしない。
でもそうじゃない子もいるし楽なら止めることは無いんだけど、
あなたの赤ちゃんがどちらのタイプか見極めてみてもいいかもしれないね。

いまの状態ずっとは続かないはずだから、どうか頑張ってね。
3ヶ月にもなれば今より絶対に楽になるよ。
328名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 08:26:10.86 ID:T2iCov0H
前スレでも1度出てたけど「起きたら玄関」については↓
ttp://s.ameblo.jp/yonaki-byby/entry-11407862120.html
329名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 08:26:32.05 ID:zgiqTP2R
どれくらいの基準で耳鼻科などに行きますか?

・起きてる時鼻ズルズル、吸い取り器で一日2〜3回程吸い取るけどマシになる程度
・ミルクや寝てる時はスースー、たまーにズコォってなる事も
・いつもよりくしゃみが多く、くしゃみと一緒に鼻水が出る事も
・体温は36.9℃で平熱

ここで「授乳や睡眠時問題なければ様子見」「くしゃみで鼻水が出るなら注意」ってのを見て
どうしようかなと悩み中です。
天気が良ければ迷わず行きそうですが今日は寒いってのも気がかり。
耳鼻科は車で二分程の距離で、そこまで待たされるような所ではなく土曜も午後診察やってます。
ちなみに来週木曜3ヶ月健診。
近いような先のような…
330名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 11:10:34.78 ID:alLedgd+
>>325
授乳後のおむつ替えを授乳前にしてみたらどうだろうか?添い乳でウトウトしてるところをおむつ替えで起きちゃうんでは?
331名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 11:36:22.19 ID:lrXwqjgB
>>328
起きたら玄関もテンプレに加えたいですなぁ
332名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 12:16:32.95 ID:sTR+FQeB
二ヶ月半の男児ですが、急に哺乳瓶拒否になりました。殆どミルク寄りの混合でミルク飲まないのが心配です。乳首のサイズを変えてみたりしたのですが、舌で押し出して嫌がります。脱水にならないか心配です。
333名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 12:59:54.64 ID:i+oIoDte
もうすぐ2か月です
1か月ころから夕方〜朝6時までぶっ通しでぐずります。

寝室が嫌なのか、抱っこしてもおっぱいあげても大泣き。

部屋を明るくしてみる。お風呂の時間を夜にする
ミルクの後はげっぷをさせる
寒い家なので19℃前後まで暖房を強める
足や手をマッサージしながら温めてみる

等々試しましたが改善しません。
いまは朝になって寝落ちを待つのみです。

このぐらいの時期は仕方がないのでしょうか?
何か良い対処法があれば、お願いします。
334名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 13:20:46.96 ID:QduOY2KV
>>332
うちも二ヶ月頃全く同じ感じになりました。
うちの場合、おっぱいは吸えたので、母乳を吸うのに近い感覚だというピジョンの母乳相談室だと飲んでくれる確率が高くて、それに切り替えて根気よくあげてたらそのうちふと飲んでくれるようになりました。

で、三ヶ月過ぎた頃には今まで使ってたビーンスタークの哺乳瓶でも再び飲めるようになりました。
もしおっぱいならいけるなら試してみる価値はあるかもです。

拒否されると心配で途方にくれますよね。わんわん泣いて拒否されるとなんだかいじめてるような気がして悲しくなってくるし…。
またゴクゴク飲んでくれますように。
335名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 14:00:29.89 ID:/2Wddpv+
3週目赤です。
最近ギャン泣きが多くなり、何をしても泣き止まない時に少し泣いててもらってるんですが、よく「泣き疲れて寝る」と聞きますが、どれくらい泣き続けてるんでしょうか?
声が裏返るほど泣いたりしているのですが、泣き疲れて眠った試しがありません。
あまり長時間になると不安になってしまいます。
どれくらいで疲れるものなんでしょうか?
336名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 15:29:27.67 ID:Iq760AR+
>>333
同じくらいの子がいるけど、うちは胎内音聞かせると落ち着くみたい。youtubeでもいろんな種類あるから聞かせてみたらどうかな。ちなみに、ちょっとうるさいかも?くらいの音量のほうがいいよ。
うちはプラス抱っこゆらゆらで寝ることが多い。最近はバスタオルできつめにおくるみもしてるけどこれも効果アリ。
337名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 15:31:25.51 ID:Iq760AR+
>>333
あと、赤ちゃんがピタリと泣きやむ魔法のスイッチ、って本あるけど、ネットでも要点は載ってるからおすすめ。
338名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 15:34:11.02 ID:sTR+FQeB
>>334アドバイスありがとうございます!!早速乳首変えてやってみます!!
お風呂あがりなど水分とって欲しい時など困っていたので、根気よく頑張ってみます!
339名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 16:11:17.89 ID:20F4e8bd
生後1ヶ月の赤がいるんですが
普段黄色のをするんですが今日の明け方から3回ほど緑のが出てます。
生後2日目から新生児黄疸で治療していたのですがそのあとのと同じような色です。
完母で母乳以外飲んでいないはずなのですがなぜでしょうか?
340名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 16:24:37.28 ID:LL51OhSX
うち、緑の良く出るよ。
胆汁が酸化すると緑の便になるので別に気にするなって言われてる
完母だと、黄疸が長引くとも言われてるよ
341名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 16:30:23.50 ID:i+oIoDte
>>336
>>337

ありがとうございます!
ついさっき泣き始め、これでまた朝までコースかと
覚悟したんですが体内音聞かせたら落ち着きました!

小さい音では聴かせたことがあるんですが
大き目というのがポイントなんですね

魔法のスイッチも今から検索してみます
342名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 18:34:55.89 ID:hL5SdAks
生後1ヶ月完母ですが、ミルクを足すと良く寝ると言いますが、
それはグズって朝まで寝ない子にミルクを足したら寝てくれるってこともありますか?
体重増加量から見て母乳だけでも足りてるようですし、
昼寝中や夜寝てくれるときは授乳のために起こしても起きないような子です。
ただ滅多にそういうことはなくて、大抵15時過ぎから夜中1時までグズって、
夜は手を尽くしてやっと寝てくれる感じで疲れました。
赤ちゃんには悪いかも知れませんが、産院で貰ったミルクも残りがあるし、
飲んで夜寝てくれるなら寝て欲しいんです。
343名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 18:47:13.21 ID:CZsMlPDw
>>342
飲ませちゃえば?
うちも3日に1回くらい、おっぱい拒否してギャン泣きするんだけど、
熱めのミルクあげたら30くらい飲んだところでこてっと寝ちゃうよ。

なんか、3日につき30mlくらい足りないんだろなーとか勝手に思ってる。
344名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 18:48:24.27 ID:eYBO9N8F
>>342
お腹がすいて寝てくれない子にはミルクたしたら
結構寝てくれるというのはあるので
ミルクたすことには何の問題もないと思います
寝て欲しいよね、母も辛いよね

ただ、お腹すいてなくても寝ぐずりがひどい子はっけこう居る・・
ミルクたしてもそれでも寝ない可能性もあると思って、
試しにたして寝てくれたらラッキー
寝てくれなかったらまた別の理由だと思って・・・・
やる価値はあると思いますよ
もう少し立つと昼夜の区別付いてくるので
また少しネンネ事情が変わってきて自然によくなることもあるし
345名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 19:17:47.26 ID:Bg7KtjtI
>>342
時間的に母乳の分泌が減ってる可能性もあるね

言い方アレかもしれないけど、手を抜くことも時には大事だよ
完母にこだわりすぎるより、かーちゃんが少しでも体力温存して
ニコニコしてるほうが双方にとって幸せだと思う
346342:2013/02/16(土) 19:23:02.24 ID:hL5SdAks
レスありがとうございます。
正直怒られるかなと思って恐る恐るかきこみました。
優しいレス頂いて涙目です。
今日の最後の授乳をとりあえずミルクにしてみようと思います。
最初の混合のときは火傷したりしないか心配でミルクを冷たくしすぎてたりしたので、ちょっと温かめにして飲ませてみます。
本当にありがとうございました。
347314:2013/02/16(土) 20:59:32.64 ID:eMVXn19W
>>316>>317>>320>>321>>322
レスありがとう
周りに赤ちゃんいなくて育児書の記述にすごいナーバスになってた
録画チャンス狙ってのんびり待ってみよー
348名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 21:19:20.84 ID:ytqbmNt2
>>326>>327>>330
レスありがとうございます。

やはり魔の3週間目なんですかね。
おしゃぶりは試しましたが、くわえさせると泣いて吐き出してしまうので諦めました。「起きたら玄関」参考になりました。産院で寝る時の添い乳をすすめていたので何の疑いもなくやっていましたが、うちの赤の様子を見つつ、この先どうするか考えていこうと思います。
おむつ替えは先にすることもあるんですが、授乳中に●を大量にすることが多いので赤がうとうとしてても替えてました…。でも今晩からは毎回おむつ替えを先にしてみますね。

寝不足のせいもあるのか少し沈んでいたのでレス貰えて元気出ました。ありがとうございました。
349名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 23:16:28.87 ID:22YJAQex
>>329
寝てる間に鼻が詰まって何度も起きて泣いたり、鼻水が喉を伝って嘔吐するとき、しきりに耳を気にして不機嫌なようなら耳鼻科。
鼻吸い1日2、3回でご機嫌なら行かないかな。
350名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 23:59:24.16 ID:XsHU2zl2
自分がおかしいので悩んでます。
子が可愛くて大好きなのに、いたずらというか過剰に構いたくなります。
子は二ヶ月です。
大人しく手がかからないのですが、構いすぎて泣かせたりしてしまいます。
寝てるのを触って起こしてしまったり。
足や手を持ってよいよいよーいと動かして遊んでしまうこともあります。
子を楽しませるというより私が楽しんでます…
コチョコチョしたらどうなるかな?と試したりとか。
友人にさらっと話してみたら、それは遊び?嫌がらせ?と言われ。
構い過ぎはやはりダメでしょうか?
四六時中関わりたくて仕方ありませんが、抑えることも大事ですか?
351名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 00:00:14.74 ID:ASnxk2j8
スレ違いならスルーしてください。

姑問題を誰に相談したらいいでしょうか。
姑は初孫(3ヶ月)がかわいすぎて、自分の思うとおりにしようとします。

通常育児については夫に相談します。
この件でも夫は私の考えを分かってくれます。
ですが、自分の母が悪く言われるのは辛いでしょう。
また、姑の件で夫婦関係にひびが入ったことがあります。

私の両親は亡くなっています。ママ友は少ないです。

夫とも、姑とも、なんとかやって、楽しく育児をするため、
ストレス解消の道を作っておきたいです。
352名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 00:13:39.40 ID:sQrW8ooT
>>351
【育児にまつわる義父母との確執56】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357816628/
ここで吐き出してレスもらったり
他の姑のひどい話読んで自分はマシな方かなと思ったりできる…かも
353名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 00:24:40.25 ID:Yf36v+s/
>>350
>構い過ぎはやはりダメでしょうか?
>四六時中関わりたくて仕方ありませんが、抑えることも大事ですか?
はい。
354名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 00:28:42.05 ID:vk6CwjmJ
>>350
睡眠は邪魔してあげない方がいいなぁ
あなただって寝てるところちょっかい出されたら不愉快じゃない?
355名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 00:30:50.81 ID:OFzDCzO/
>>350
寝ている時の反応、確かに気になるよねw
でもひと呼吸して、自分が同じことされたらどう思うか、考えてみたらどうだろう。
赤さんも小さいけれどひとりの人間なんだし、いっちょまえに意思はある。

個人的には嫌がらせとまでは言わないけれど、
構いたいエネルギーを赤さんの目が開くまで貯めこんでおいて、
起きてる時に盛大に構う方が、赤さん喜ぶ→母幸せの好循環になると思う

>>351
352さんのスレもそうだし、リアルでならそろそろ3か月検診だろうから
保健師さんに相談するのもアリだと思うんだ

あと、姑と衝突するのを恐れたり、必要以上に抑え込んだら駄目だよ。
育児板に専スレが立つぐらい、義父母との衝突は育児においてよくあることだから。
上手くやろうと思うのは大事だけど、あなたやお子さんが犠牲になったら元も子もないからね。
356350:2013/02/17(日) 00:34:55.27 ID:XLUP+3e/
すみません言葉足らずでしたが、構うのは主に起きてる時です。
寝てる時は、頭とか顔を触る程度です。
それでも起きるので不快なんだとは思いますが。
起きるの時仕切りに構いまくるのが、構い過ぎというかやり過ぎと言われました。
睡眠の妨げはやめようと思います。
起きてる時の構い方もやっぱり限度があるものですか?
357名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 01:02:38.14 ID:Yf36v+s/
>>356
赤ちゃんは泣いてしまっているのですよね?
構い過ぎだと思います。
限度はありますよ。
一つ気になることは、何人もの方が「構い過ぎ」とアドバイスなさって、しかもあなたを直接知っている方も同じようにおっしゃる。
それなのにあなた自身はどこか「構い過ぎではないです!大丈夫。みんなそうですよ」という言葉を待っている様に感じます。
358名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 01:11:37.38 ID:2Saktvzt
>>356
抱っこして話し掛ける、撫でる、頬や額にスリスリしたりキスしたり、手を握ったり、抱き締めたりというのなら私もしょっちゅうしてるし、世のお母さんたちは赤ちゃん相手に普通にしてると思う
あなたは要するにいじっちゃうんだよね?
ちょっとしたいたずらをしたくなる気持ちはわかるけど、きっと過剰だったりするんだろうと思う…お友達に構いすぎだと言われるって、結構なものだと思うよ
赤ちゃんに限らずペットにそうしちゃう人もいるんだよね
相手は生きていて、快不快の感情がきちんとある、それを尊重して自分がされて嫌ないじりはしないって決めた方がいいんじゃない?
359名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 02:12:22.78 ID:pzl1Nu+r
>>356
友達から指摘され、ここでも指摘され、それでもやめられないなら心療内科オヌヌメ
360名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 07:08:40.13 ID:4BQXRzZ7
出産して退職するまでペットのしつけに関わる仕事をしてました。
その癖が抜けず赤ちゃんにも同じように接しそうになります。
生後間もない赤ちゃんと子犬の思考回路はどのくらい違いますか?
つい子犬のしつけのようにと思ってしまいます。
(もちろん子犬にも赤ちゃんにも乱暴や暴力などはしていません)
361名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 07:57:18.65 ID:5vEns5Pl
>>360
子犬は買ったことないけど
少なくとも新生児は「お世話」はするけど7「しつけ」はしない
362名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:10:39.59 ID:aQBKlHpQ
新生児にしつけって一体なにを教えるの?
363名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:16:01.93 ID:Yf36v+s/
>>360
秋葉原連続通り魔の加藤のお母さんは新生児からしつけした人だよ。
目を覚ましてね。
364名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:20:01.92 ID:azSNxdnA
>>360
犬って1歳で大人になるんでしょ?
だから何ヶ月かの子犬とかいったって中高生くらいだよね?
今まで中高生の相手してたって思えばいいんじゃない?
生後2〜3日の子犬にはしつけしないよね?
それくらいだって思えばいいのでは?
365名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:32:45.94 ID:+sajn2GY
>>360
お座りは7ヶ月だったか
ちんちんは2才になったら触りまくる
待ては3才くらいかな
366名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:35:10.41 ID:414hYb0C
もうすぐ3ヶ月女児です
親が数日前から風邪気味でマスクして過ごしてたのですが、移してしまったようで、昨晩から鼻水、咳が出始めました
熱はなく、今のところおっぱいも飲めています
むしろいつもよりご機嫌です
ただ、鼻水吸いでも取りきれずになんだかスビズビいっていて、昨晩は2、3時間おきに泣いて起きていました
普段は6、7時間まとめて寝ることが多いです
おっぱいも飲めてはいるけれど、出始めの勢いが良く出ているときは苦しくて飲みづらいのか、何度も口を離しながら飲んでいました
今週木曜に予防接種の予約が入っています
このまま熱がでなければ、自宅で様子見しつつ鼻水を吸いだすのを頑張り、予防接種の受診の際に風邪っぽいと伝えた方がよいのですか?
でも、風邪っぴきが行くのも他の子に移しちゃったらと考えたら控えた方がいいようにも思い、どうしたらよいか迷っています
きっと予防接種自体延期となりそうに思いますし…

また、もし熱が出ることがあれば、この月齢なら時間外でも受診した方がよいのですよね?
367名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:37:30.27 ID:QljLDvqW
犬は目が開いた辺りから兄弟と共に社会性を学んでいくでしょ。
しつけは乳離れしてから。
それを生後間もない子供にやろうとするのは無謀。
せめて一歳過ぎてからなら、勝手にしたらと思う。でも人間と犬を
同様にしつけたいと思う神経は理解できない。
368名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:39:16.33 ID:QljLDvqW
>>366
取りあえず耳鼻科行ったら?
奥の鼻水も痰も耳掃除までしてくれるよ。
369名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:45:42.41 ID:azSNxdnA
>>367
「同じように接しそうになる」だからやってる訳じゃないと思う。
仕事の癖が抜けなくてついついやりそうになっては思い留まってるんでしょ?
自分でもよくないとわかっているからここに書きに来てるんだと思う
370名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:46:36.91 ID:XxItLRkG
>>366
予防接種の心配より中耳炎の心配したほうがいいよ。
赤ちゃんが鼻水ではじめたら、早い子は翌日にはなってるよ。
いつもは無いぐずり方、急な高熱がでたら怪しいな。

熱が出たり感染病とわかってる症状の時は、病院に電話してから行くか受け付けで申告すればいいよ。
まあ、最初にお熱ありますかとか聞かれると思うけど。
371名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:48:23.95 ID:5vEns5Pl
>>366
その症状だったら自分も受診をすすめる
おっぱいを吸いにくそうにしてたらもう受診したほうがいいと思う
鼻水放置してたら中耳炎になりやすいし

たぶん鼻水止める薬が出される。そのほうが赤も楽だとおもう。
予防接種は熱でなければしてくれるとこもあるし
先生の判断によるけど・・
372名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:25:09.30 ID:cE0fk71T
>>366
3ヶ月半の時に同じ状況になって耳鼻科いったよ。
夜中に鼻が詰まって何度も泣いて起きるんですってお医者さんに言ったら、赤ちゃんも熟睡できなくて辛いからすぐ連れてきてもらうのが一番です、だそう。
あと加湿大事。超大事。
飲み薬と点鼻薬もらってすぐなおった。だからいった方がいいよ。
373名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:28:18.47 ID:414hYb0C
>>366です
皆さんどうもありがとうございます
木曜まで様子見するところでした
明日耳鼻科受診してみます
それまで、鼻水吸うのを頑張ります
さっき吸ったらたくさんとれて、今はおっぱい時も苦しそうな感じはなくなりましたが、また出てきそうです
熱にも気を付けて観察します
相談してよかった、ありがとうございました
374sage:2013/02/17(日) 09:34:19.16 ID:jzINKzjF
来週四ヶ月になる男児です。
つい最近まで、20時に寝たら次の日の4〜5時までスヤスヤのいい子だったのに、ここ二、三日、また1〜2時くらいに起きるようになってしまいました…。
また、朝は7時過ぎまで寝ていてくれたのに、同じく二、三日前から6時前ごろには目覚めてしまいます。
もしかして体内時計が狂って来てしまったのか、とても心配です。
日中お昼寝させ過ぎなのでしょうか…?
375374:2013/02/17(日) 09:38:02.89 ID:jzINKzjF
下げ失敗しました…。
ここ数日、日中は午前中に1〜2時間、午後に1時間半ほど寝ています。
もっと日中起こしておいた方がいいのか、それとも布団が薄いのか、試行錯誤しています。
住まいは東京で、寝るときはブランケットと薄めの掛け布団です。
これも、以前は厚い掛け布団でしたが、汗をかいているので薄い掛け布団に変えました。
体験談、アドバイス、何か頂けましたらありがたいです…。
376名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:50:17.25 ID:kcjggj4K
雛人形って0歳時点で買うべきものでしょうか?
377名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:55:48.61 ID:UitCTt0b
>>374
このスレは質問・回答age進行でオッケーみたいですよ。

うちも3〜4カ月頃は21時頃〜翌朝7時までぐっすり寝てて、5カ月頃からまた夜に2〜3回夜泣きが始まったので「???」と思い
市の保健師さんに聞いたらそういう子は多いと言われました。
朝寝・昼寝もそのくらいの月齢でそのくらいの時長さは問題ないかなー、と思います。
また夜泣き復帰して体がキツイかと思いますが、がんばって!
378名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:59:52.71 ID:9Fv92ign
>>376
最初の年の節句が初節句と言って大きい御祝?だから
0歳で買う人は多いかも
あとは家の事情(広さ、お財布)により各家庭の判断だと
379名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 10:02:09.71 ID:QljLDvqW
>>376
うちは買ったよ。節句物は0才児時点で買った。
380376:2013/02/17(日) 10:42:15.53 ID:kcjggj4K
そうですか。レスありがとう。
まだ本人が分からんじゃないか。と思いつつ、
親がお金くれたから買いました。
381名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:05:48.58 ID:azSNxdnA
>>380
うちも買った。
本人がわからなくても写真に残せるし、どうせ来年買うんなら今年でいいしね。
出産したきっかけで自分が赤ちゃんの時の写真が見たくなりアルバム実家から送ってもらったら
一緒に写ってる写真がたくさんあって、いい記念になってた

ちなみに娘用に実家で買ってもらったけど
自分の時の壇飾りを折角だからと送ってもらい組み立ててもらった。
豪邸でもないのにお雛様だらけw
382名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 12:54:48.80 ID:P8kM3Lu2
みんなすごいなあ
狭くて収納の少ない2LDKの我が家じゃお節句の人形、設置する場所もしまう場所もない。何とかしなきゃ
…とはいえ夫婦の私物は限界までそぎ落としてるし、赤さんの物は順調に増えるorz
383名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:03:26.91 ID:x0EKoVWq
>>329
小児科の先生に鼻水出たら病院へ、って言われた
384名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:31:10.00 ID:bohmBN1C
生後20日の男の子を完母で育てています。
新生児の質問ではないのですが、完母のママさんは痔になりませんか?
産後の切れ痔がかなり辛くて…
385名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:18:23.43 ID:ktvk32yT
うちも激狭だから取り敢えずちっちゃいお雛様買ったw
引っ越したらもうちょっとまともなの買う予定。
収納場所に本当困ってるから仕方ない。
386名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:33:03.52 ID:7D5brsyD
>>382
うちはガラスの小さな一対の雛人形買ったよ。
一刀彫りのとか、木目込のとかも小さいのあるし
ちょっと買うのも悪くないかも。
387名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:35:33.97 ID:3d+u6692
もうすぐお食い初め。
実母が食器を送ってくれるらしい。たぶん私たち兄弟が使ったやつだ。
う〜ん。新しいの買うか悩む。
388名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:51:16.45 ID:pzl1Nu+r
>>382
うちはコンパクトな焼き物のお雛様とお内裏様をもらったので、それを飾る予定
ただ、かなり地味というか渋い物なので、将来、子が普通のが欲しいと言ったら、ケース入り、一対のを買おうと思う
旦那は要らんというが、女の子だから、できるだけの事はしてやりたい
因みに旦那は成人式の振袖も阿呆らしいから着なくていいというタイプ
自分は本人が着たいなら、着せてやりたいと思うんだ
389351:2013/02/17(日) 17:21:28.44 ID:5/4RGITx
>>352、355
スレを軽く見てみたら、
355さんのおっしゃるとおり
どこでも衝突が起きているようですね。
今回の衝突は、ここで盛り上がっている雛人形をめぐるものです。
これからありふれた行事のたびに
衝突するのかもしれません。
何とかストレスをためないようにしたいです。

レスありがとうございました。
390342:2013/02/17(日) 18:13:04.32 ID:LWqN3i/b
昨日はありがとうございました。
最後の授乳をミルクにするつもりでしたが、
私のおっぱいが張って苦しかったので、授乳後40ほどミルクを足したところ、
とろんとした目をしてすぐに寝てくれました。
まとめて眠れたのは久しぶりです、本当にありがとうございました。
391名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 18:16:00.36 ID:uWChlsgW
生後二週間の赤ですが、自分から起きる事があまりなく放っておくと
4、5時間は続けて寝ます。
産院ではまだ体重も少ないし(2500g)4時間ぐらいで起こして
おっぱいあげてねと言われたのでその間隔でこちらから起こして
授乳していますが、よく寝るお子さんをお持ちの奥様方は同じように
無理に起こしておっぱい、の流れですか?

あと、吐き戻しで肌着が汚れたら一度で着替えさせる方がいいのでしょうか。
着替えたばかりで汚れるとガーゼでトントンして次の機会に、と
してますが可哀想かな。
392名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 18:33:02.77 ID:Yf36v+s/
>>391
無理に起こすか、寝ている赤ちゃんの口にそっとおっぱいを近付けると目を閉じたままおっぱいを飲んでくれることも。
私は肌着は着替えさせてたよ。
第一に胃液で肌がかゆくなるし、第二に自分が吐いたものついた肌着で寝かせられるなんて凄く嫌だから。
赤ちゃんは喋れないだけで、快不快は大人と同じように感じているよ。
393名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 18:40:13.24 ID:aQBKlHpQ
>>391
うちも同じ位の体重ですが大体3時間おきに授乳してます。寝てるところ起こすのは可哀想だけど栄養足りてないともっと可哀想なので…。
吐き戻しは程度によるけどガッツリ濡れてたら着替えさせます
394名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 18:56:08.53 ID:5/4RGITx
>>384
辛いですよね。

私は一ヶ月検診を早めに受け注入軟膏をもらいました。
薬を塗り2,3日後には痛みがひきました。
再発し、薬剤師に完母であること、上記薬の名前を告げ、市販薬を購入。
こちらも数日で痛みが引きました。
なお、薬はステロイドを含みました。

また、温かな飲み物をたっぷり取りました。

食物繊維をとる、運動をする、お風呂に長くつかる等も
人によっては有効だと思います。
が、産後20日では難しいのでは?

水分をとり薬で痛みをなくし育児しつつ体調を整え、
余裕ができたらその他の方法をとってはどうでしょうか?
395名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 20:31:31.95 ID:ox0Q4I59
>>382
うちのも超ちっさいよ!でも意外と顔とかしっかりしていてちゃちく見えない
可愛いし気に行ってる
2万くらいだし、本人がもっと良いのが欲しいって言うならまたその時考えようかと。
396名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 22:00:28.09 ID:bohmBN1C
>>394
レスありがとうございます、参考になります。
今は市販のボラギノールの軟膏を塗り、なるべく水を摂るようにしていますが、なかなか…
1ヶ月検診の際に相談してみます
本当に痔は辛いですよね
子供についての事ではない書き込みすみませんでした
397名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 22:04:10.87 ID:azSNxdnA
>>396
産後肛門が痛い人は多いけど自分もそうだった。
子がデカかった関係で相当裂けてしまってかなり縫ったんだよね

便をいきむと悪化するのと
便秘だと圧迫されて余計辛いので
下剤でゆるくしたほうが軽減されると助産師さんから聞いて下剤飲んだら
今までの痛みが嘘のよう!ってくらいマシになった

ご参考までに
398名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 22:30:30.42 ID:Rtx2roYQ
一ヶ月弱で、ミルクを120あげていますが、乳首の穴SSを使って20〜30分ですがSさいずにしたほうがいいでしょうか?
399名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 23:14:53.84 ID:bohmBN1C
>>397
レスありがとうございます
私も痛みから解放されたいなぁ
参考にさせていただきます。
400名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 00:37:11.42 ID:xQvIZ8Dn
>>392>>393
レスありがとうございます。
寝てるのを起こすのが忍びなかったけど、添い寝授乳も試しながら
三時間起きぐらいにあげてみます。
母乳だと栄養足りてるか常に不安になる。
そして襟元濡れてたら気持ち悪いのは同じですよね。
吐き戻しが多いので着替えと洗濯に慌ただしいけど、面倒臭がらずに
頑張ります。
401名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 03:28:33.06 ID:3ebvgjPV
深夜の授乳中にモーレツにトイレ行きたくなった時、みなさんどうしますか?
置いてトイレに行ったらギャン泣き確定だし、は
我慢すると膀胱炎とか便秘とかになっても困るし、
昼間ならギャン泣きされても仕方ないけど、深夜ははばかられる・・・
402名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 04:39:36.77 ID:eBPT2MEc
>>401
1ヶ月女児持ち。
私は置いてトイレに行っちゃいます。
次にいついいタイミングが来るかわからないし。
もれなく泣いてますが。

ここ数日夜の背中スイッチが敏感。
抱っこしていないと寝てくれません。
おくるみも効かなくなりました。
夜11時から朝まで抱きっぱなしで、私は徹夜続き。毎日夜が怖いです。
403名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 04:47:50.03 ID:7rKDB9Ha
>>401
ちょっとだけ授乳済ませて、軽くお腹が満たされたかな、ていう頃にさっと行きます
大だと無理かもだけど、小なら結構泣かずに待ってくれてます
ちなみに1ヶ月成り立て男児
404名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 06:59:46.10 ID:3ebvgjPV
402さん、403さん
レスありがとう。
405名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 07:28:51.57 ID:HKVlpHZN
1ヶ月半、母乳寄りの混合です。
便が元々1日半から2日に一回だったのですが、前回は3日目に出て、今回は4日目ですが、まだ出ていません。
機嫌は良いし、おしっこは日に10回前後はオムツを変えています。
普段便は柔らかく、1ヶ月検診で助産師さんからはスムーズに出ているのであれば、
便秘ではないから大丈夫と言われていますが、さすがに3日、4日目となると心配です。

心当たりとしては元々、夕方・入浴後・23時の授乳時にミルクを60??80足していたのを、
母乳だけでも足りてきたのか満足して寝てくれるようになってきたので、
先週からミルクの回を入浴後だけにし始めたのですが、ミルクが減って水分が足りないのかなあと。
お腹のマッサージは気づいた時にやっていますが、白湯を飲ませたり綿棒浣腸をしたほうがいいのでしょうか?
406名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 07:34:31.53 ID:+uY09aex
>>401
夜はその気がなくても毎回小してから授乳してる。泣くけど数分だし、寝起きなのかギャン泣き程酷くないから。
たまにトイレ行ってる間に寝ぼけてまた寝てることがあるw
大なら限界まで我慢してから行ってるよ。
407名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 07:36:09.44 ID:+uY09aex
閉めた後でしたね。ごめんリロードし忘れました。
408名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 08:36:16.82 ID:1ED6IscC
>>402
寝ないときついね。お疲れ様。
ソファーとかで抱き寝は無理かな?
あと抱っこ紐とか。
母ちゃんがぶっ倒れないようにね!
409名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:02:02.56 ID:Ekk6BrHW
生後35日目。
抱っこしていないとギャン泣きがやみません。
6週目の成長期かなぁと思い付き合っていたのですが、
口の中を覗くと歯茎に小さい白いものができているのを見つけました。
下の歯茎内側、なんとなく大人の口内炎のようにも見えます。
そして昨夜見つけた時よりも若干大きくなっているような…
もしかして痛くて泣いてるのかなと不安です。
受診するとしたら小児科でいいでしょうか。
それとも口の中だから歯医者ですか?
410名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:04:56.24 ID:sTOOiBrL
>>399
閉めた後にごめんなさい。

場所によっては、鏡で傷を見ることが出来ます。
軟膏を塗るとき鏡を使い、きちんと傷に付けると、
効果が上がるかと思います。

体を冷やさないようにするのも有効かと思います。
部屋の温度を高めにする、カイロを使う、温かな布団でずっと横になる。

お母さんの負担が少ないほうが赤ちゃんにも良いですよね。
お大事にね。
411名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:38:59.15 ID:1ED6IscC
>>409
私なら小児歯科かな〜
大人は歯科だから、小児歯科ならいい薬がありそうな気が。
412名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 10:16:29.91 ID:YXsSH0+l
>>409
上皮真珠か魔歯が生えて来たのかな?
上皮真珠ならなんともないはずなのでそのままで大丈夫なんだけど、やっぱり具合が悪そうなら小児科へ。
413374:2013/02/18(月) 10:36:03.80 ID:Lqge4zQ5
>>377 さん
ありがとうございました!
よくあることと聞いて安心しました。
体力がつくようになってきた成長の証だと思って、頑張ります。
昼間、少し長めに散歩とかしてみようかと思います。
414名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 10:40:50.48 ID:Jj7IBfPC
生後41日だけど、生後二週間くらいからずっとミルクと睡眠以外は歩いて抱っこして無いとギャン泣き。(二週間以前は抱っこしても泣いてた)
そういう性格なのかと思って、どこか悪いとか考えても見なかったけど、痛くて泣いてる可能性もあるのかな?
というか、起きてても機嫌良いみたくなる日は来るんだろうか。
415409:2013/02/18(月) 10:41:29.68 ID:WbzbgCCy
>>411>>412
上皮真珠をググってみたら、これのようで安心しました。
特に痛くないのですね。
今はスヤスヤ寝ているのでこのまま様子見します。
今後のために、近くの小児歯科も調べておきます。
ありがとうございます!
416名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:04:02.02 ID:ggo5Xzl5
>>414
魔の三週目じゃない?
明らかにぐったりしてたり体温高い、食欲
がない、腫れてる、目が赤い、うんちおしっこの異常が見られなければいちおう大丈夫。魔の三週ならいつか終わる。

足をさすったり、お腹をのの字マッサージしたり、胸〜お腹をじっと押さえると安心することもあるよ。

一ヶ月健診では相談なかったのかな?心配なら地域の育児相談に電話、または小児科に相談してみては。
417名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:11:07.86 ID:pq4cVmW+
>>414
それぐらいの頃はうちも「起きてる=泣く」だったな
もう少ししたら急に機嫌良く1人で横になれる時間が出来たよ
といっても離れると泣くから放置は出来なかったけど
魔の3ヶ月になったらまたご機嫌な時間がなくなっちゃったけど
418名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:48:43.75 ID:Jj7IBfPC
>>416>>417
レスありがとう。
一ヶ月検診で相談したら、そういう子なんだねーアハハ!頑張って!っていう感じでした。なのでいつかは泣かない時間が増えると思って耐えてます。
明日から六週目なんでもっと酷くなるかもだけどorz
育児にこんなに体力と筋力が必要だなんて知らなかったです。
419名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:59:49.90 ID:+vflwZ0q
二ヶ月女児、●についての相談です。




いつもは母子手帳の●色カード5番くらいのカラシ色なのですが、今日は7番くらいで、いつもより濃いのが出ました。
臭いもいつもより臭い?気がします。
色が1-3番の時は病院で診察を、と書いて有りますが、濃くなるのは大丈夫でしょうか。
便は毎日出ていますが、ここ数日はいつもより量が少なかったと思います。
420名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:04:52.57 ID:9bW6h75P
>>419
大人でも便秘気味だと色が濃かったりしない?便秘なのかなと思った
421名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:15:56.34 ID:ggo5Xzl5
>>418
違ったらごめん、もしかして男の子?
ママと離れるのが不安で大好きで仕方ないのかもね。
そうはいっても、お母さんは大変だよね。
もう少ししたら外への興味やおもちゃも理解すると思うよ。
ビョルンとかエルゴとか低月齢からのいい抱っこ紐もあるし、ぼちぼち乗り越えていってね。
422名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:17:00.18 ID:XP79qRoJ
2ヶ月になる子なんだけど午前中は起こしとこうと
頑張っているんだけど、どうしても寝てしまう

どうやって起こしておけばいいのかわかりません
みんな、きちんと生活リズムつけてますよね
自分が午前中、眠くてつらいので生活リズムつけるの難題だ…
423名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:40:46.26 ID:u3iuOz2C
>>422
うちも2ヶ月だけど好きに寝かせちゃってる。
夜は定時に寝るからいいかーと。
夜寝ないなら昼で調整必要かもしれないけど、
まだ2ヶ月だしリズム気にしなくていいのでは?
かあちゃんもまだ不慣れなときだしさ。
424名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:48:31.36 ID:g2ZWAVIV
育児しながらでもおこづかい稼ぎ

http://signupfxstart.seesaa.net/
425名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:13:55.10 ID:D5Lf/nwR
>>422
私は2ヶ月の頃は、朝がきたのを教えるために7時にカーテンをあけて顔をふいて、それでも眠そうなときは寝させてましたよ
で、自分も隣で寝てたりしてました
前の晩に寝付かなかったときは、8時過ぎになることもしばしば

2ヶ月なら午前中の睡眠はあってもいいし、生活のリズムは徐々に整えてあげればいいんじゃないかな?

今、5ヶ月ですが7時になると勝手に起きて私が起こされてるぐらいです
426名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:31:54.14 ID:i/zz6zy8
>>422
まだまだ朝寝は必要な月齢だよ。
私の上の子は一歳すぎても朝寝してたし。
生活リズムは、起床とお風呂と睡眠時間だけ
大体同じ時間にしてたら自然と整ってくるよ。
427名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:34:14.41 ID:vl4dfLqN
すみません些細な話ですが…
昨日夜に自分が寒くて起きてしまいました。
寝付けなかったため少しだけストーブをつけましたが、赤が大人しく寝てるなら
室温は変えない方が良かったでしょうか?
ちなみにストーブなしだと明け方には7〜8度になってます。
三ヶ月、よく寝る子なので快眠をじゃましたくないです。
428名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:13:10.51 ID:1ED6IscC
>>427
赤ちゃんが布団を着てるなら7度とかでも中はあったかいと思う。手を入れてみて。
椅子用のホットカーペットが安くてオススメ。
足元に入れてあったまれば足でスイッチオフw
そのまま寝ても私は途中で蹴り出してる。
アンカだと使い道なくて。
429名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:13:48.55 ID:XP79qRoJ
>>423、425、426
レスありがとうございます
皆様の言う通り、まだ2ヶ月ですもんね
朝寝をゆっくりさせてあげるようにします

生活リズムをつけなきゃ、と焦ってしまっていたのでこれからは、少しづつ子に朝と夜の区別を教えていきたいと思います
430名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:33:24.95 ID:oimT4ABa
ステロイドで湿疹は良くなりつつあるのに2ヶ月半にして初のおむつかぶれ。
保湿したり乾燥させたりで、てんてこ舞いだよ。軟膏何種ぬればいいってのよ。
おしっこでも毎回洗って乾かすのか分からないんだけど、洗うのは●の時だけ?
毎回洗ったり乾かしたりしてると殆ど間が開かないから、洗い過ぎも良くないかなと。
431名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:42:12.07 ID:nvfxvGMr
1ヶ月未満の新生児
たまに手や足がプルプルプルっと震えます
気になるけど心配ないのかな?
432名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:03:54.74 ID:xuG83smO
少しずつパイの生産量が増えてきたので、混合から完母に移行しようと思っています
母乳を頻回にしつミルクっていうのはわかるのですが
授乳時間があかずにダラダラ飲みになり生活リズムがグダグダになりそうで悩んでいます
皆さんどんなふうにされてますか?
433名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:13:14.02 ID:3ebvgjPV
>>432
生後3週間で完母だけど、
欲しがるだけ欲しがる時に与えてたよ。
入院中は1時間おきとかで、
はじめはなかなか感覚あかなかったけど
今は三時間とか空くようになりました。
参考までに
434名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:13:51.87 ID:dCvznv2M
>>431
それ、おしっこしてる時だよ
435名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:18:52.85 ID:+vflwZ0q
>>420
大人と同じなんでしょうかね、暫く注意して見てみます
ありがとうございました。
436名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:43:45.76 ID:7rKDB9Ha
>>434
431じゃないんだけど、同じくブルブルが気になってた
おしっこか!
痙攣かな何か病気かな、って多少心配してたのに脱力
でもそうだよね、大人も用を足したら震えることあるよね
はー笑った
437名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:45:34.33 ID:42FA/KKm
生後3週目。
今のところ乳の出が充分と太鼓判をおされてるので完母です。
泣き出す度に授乳して寝かしつけています。
たまにそれで寝てくれなかった時は抱っこしてあやすのですが、泣き止まず、やがて泣き疲れて寝る感じです。
今後の事を考えると哺乳瓶からも飲めるようになって欲しいのですが、おっぱいでしか寝ない赤ちゃんに哺乳瓶でミルクを与えても、当然寝ずに泣きまくります。

皆さんは哺乳瓶でもその後抱っこなどで寝てくれますか?
もともと抱っこでもあまり泣き止まないので、うちの子だけおっぱい依存が強すぎるのではないか心配です。
また抱っこで泣き止まないとなると、1ヶ月検診やその後の外出がままならないなではないかと今から不安で仕方ありません。
それとも今後次第に良くなっていくのでしょうか?
どうかアドバイスください。
438名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:08:51.98 ID:0uMO7Jo2
>>437 完母でも、搾乳して哺乳瓶であげる状態に慣らさないと
なかなか自然には難しいと思います。

抱っこしてもだめだったら、より密着するスリングや、首が据わってから
だけれどおんぶとかどうでしょう。
あとは縦抱きが好きな子とかもいるので、色々試してみてだめなら
泣かしておくのも手です。

おっぱいを飲むと泣き止むならば、授乳ケープやスリングで隠しながらの
授乳の練習をすると、いざという時に心が軽いかも。

おっぱいへの依存は、そのお母さんの考え方なのでどうともいえませんが
赤ちゃんはそれが普通なので、哺乳瓶を嫌がるからと言って、依存心が強いとは
ならないと思います。

それと、赤ちゃんの泣き声はそんなに心配しなくても大丈夫。
みんな通ってきた道だし、電車やバスなどで泣き止まないときには、途中の駅でも
一旦降りたりして、ゆっくりと移動すれば大丈夫ですよ。
439名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:13:02.42 ID:42FA/KKm
>>438
アドバイスありがとうございます。
幸い、哺乳瓶からミルクは飲むのです。
ものすごい勢いで…
ただその後の寝かしつけが、抱っこでもダメで、泣きつかれて寝るパターンしかないので、それで焦ってしまっているのです。
私の抱き方が下手くそなんでしょうか…
440名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:16:22.04 ID:ggo5Xzl5
>>437
泣き続けることができるなんて元気な子だ!
3週目ならおっぱい依存とか抱っこ依存とか考えなくて大丈夫。魔の三週は何やっても寝ない時期、いっぱい抱いてあげたり、家族に抱っこさせたり、お母さんひとりで抱え込まないでいいんだよ。
みんなはじめてからはじまるよ。
そのうち落ち着くから安心して。
441名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:23:42.33 ID:0uMO7Jo2
>>439
添い乳はダメなの?
おっぱいから飲むなら寝るのであれば、それでOKじゃないかと思うけれど
どうでしょう?

どうしても哺乳瓶からの授乳で寝かしつけとなるならば、ギュッとなるような
タイプのおくるみとかはどうでしょう。
私は使ったことがないですが、スワドル・ミーのようなタイプはよく使っている人
がいると思います。

抱っこは下手ってことはないと思います。
あかちゃんの泣くは、おなかも満たされていて、健康に問題がないようなら
気にしなくても大丈夫です。
どちらかというと、泣いても気にしないぐらいが丁度良いですよ。
442名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:32:15.27 ID:eBPT2MEc
>>408
ソファーでの抱き寝!
全く思いつきませんでした。
早速今晩から試してみようと思います。
ありがとうございました!
443名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:40:11.62 ID:oegbAo5Q
もうすぐ3カ月です

お風呂で体を洗う時にいままではソフトバスチェア(11KGまでの)に寝かせて洗っていたのですが
ここ1週間くらい、バスチェアに座ってしばらくすると泣きだすようになってしまいました

なんとなく窮屈になってるみたいなのですが、みなさんどのようなものに寝かせて(座らせて)
体を洗っているのでしょうか?
444名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 18:44:20.27 ID:kxcHJxmY
>>443
膝の上に乗せて洗ってるよ
445名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 19:12:19.57 ID:pXGimGck
>>443
同じく膝の上に、赤の股を開いて寝かせて洗ってるよ。
タオルをひいてのせればソープでつるんと滑ることもない。
446名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 19:18:26.77 ID:kxcHJxmY
>>445
なるほど!
洗い方は同じだけど特に何もひいてなかった
自分は大丈夫なんだが、前に旦那にやらせたら見事に危なっかしくて落としそうだったけど
タオル敷けば旦那でも大丈夫かな?
447名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 19:35:24.56 ID:pXGimGck
>>446
滑り止めにはなるよ
あとその温かいタオルで胴体をくるんでやっとけば、顔や頭洗ってる最中も寒くないし
うちの子は膝にのせてても首をブンブン振って動くから
危なっかしくて下のタオルなしじゃ無理だ
448名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 22:29:10.58 ID:AxLqyXkt
>>442
閉めた後な上に余計なお世話かもだけど、
抱き寝する時はだっこ紐とかで支えるのがいいかも
・・・私は1回、眠って脱力して子供を落とした事があるので・・・
449名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 22:33:08.12 ID:M3KZyBkR
1ヶ月なりたてで、まだ保険証が出来てないんですが、病院にかかることはできますか?
めんどくさいことになるかな?

顔の湿疹が急に悪化して、ほっぺたと耳の裏から黄色い汁が出てきたので、
医者に見てもらいたいんですが…
450名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 22:42:40.65 ID:eBPT2MEc
>>448
そういうこともあるんですね。
アドバイスありがとうございました!
451名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:00:07.14 ID:TmjQ56Ko
赤2ヶ月半です。
2週間程前から舌に白い汚れが付くようになり
舌苔だと思っていたのですが、
最近 黒っぽい部分が混ざりだしたことと、
綿棒で擦ったりガーゼで拭いたりしても落ちないことが
気になっています。

落ちないものは鵞口瘡というカンジダの症状かもしれないと知り心配なのですが
舌苔とは違う(おかしい)と見た目で分かるものですか?
画像検索しましたが良く分かりませんでした。
経膣分娩でしたが私はカンジダだと言われたことはないです。
母乳もミルクも良く飲んでいます(混合です)。

また舌苔だったとしても取ってあげる方が良いのでしょうか。
前述の通りガーゼでは落ちないのですが赤ちゃん用歯ブラシはまだ早いですか?良い方法があれば教えていただけると幸いです。
452名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:09:20.04 ID:D5Lf/nwR
>>449
病院にかかることはもちろんできますが、一旦は全額自己負担で保険証ができてから差額返却になると思います

うちも乳児湿疹がひどくて、黄色い汁が出てました
早くよくなるといいですね
453名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:18:39.97 ID:jFaW6YuD
>>449
病院によって対応はまちまちです。
支払いは保険証と乳幼児医療証が出来てからでいいですよ〜、ってとこと、
全額払ってください!保険証等出来て見せてもらったら返金します!ってとこにわかれます。

後者の場合、受診してから保険証見せに行くまでにあまりに日数があくと、健康保険の保険者に医療費の9割分返還の手続きをしてもらい、
その後役所で乳幼児医療で負担する残り1割分の返還手続きが必要です。振り込みまでにけっこう日数がかかると思います。

保険証の交付手続き中なら病院連れて行ってあげたらどうでしょう?
普通の診察+薬なら一万円くらいあれば実費でも足りるんじゃないかな。
不安なら行く前に病院に相談してみてもいいと思います。
454名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 06:16:31.24 ID:QH55f7w6
1ヶ月半の赤です。沐浴する時間帯についてなんですが
産院で朝沐浴していたこともあり
自宅でも朝8時台に沐浴させていました。
夜間は3〜4回の授乳とおむつ交換で今のところ夜泣きなどはありません。
一緒のお風呂に入れるまではこのままでと考えていましたが
今後の生活リズムを考えて夜に沐浴させた方が良いでしょうか?
アドバイスお願い致します。
455名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 07:16:18.77 ID:pxo+AAyf
>>454
その月齢ならもう一緒に湯船に浸かってもいいんじゃないかな。沐浴より体も温まるから夜入れて大丈夫。
でも朝沐浴で上手く生活のサイクルが出来てるなら暫くそのままでも良いのでは。
夜寝なくなったり夜泣きするようになった時にお風呂の時間変えて試してみるのも良いかな。
私も産院で寒い季節なので沐浴は温かい時間帯に、と言われたけど夜より朝一の方が寒いよね。
456名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 07:39:44.79 ID:RnGFgGVu
1ヶ月検診なのですが日から日までに来てくださいと言われた日取りが
旦那の休みと合わず一人で連れていくのが無理そうなので
違う日に行こうと思うのですが病院に連絡すべきでしょうか?
予約などはとっていません。
457名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 07:48:54.67 ID:wumLZ9yZ
私だったら、連絡する。
458名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 07:49:11.28 ID:wv2vtcGQ
>>451
受診をオススメします
拭いてケアしていればいいものとそうでないものの区別はつきにくいかと
舌苔なら湿らせたガーゼで軽く拭くだけでいいけど、カビは拭いても落ちないよ
安心代だと思って病院へ!
459名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 09:42:02.94 ID:/wcXL4AN
>>452>>453
ありがとうございます。
やっぱりまだひどいので、たくさんお金持って病院行ってきます。
460名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 09:59:30.08 ID:adwzVmz1
>>454
うちも朝沐浴派ですが、二ヶ月すぎて寝なくなったので、夜も入浴するようにしました。
朝沐浴は夫の仕事で、夜は母です。
洗いすぎが嫌なので、夜はつかって温まるだけです。
461名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:43:07.22 ID:fg8/nPBP
>>458
>>451です。ありがとうございます。
やはり区別が付きにくいのですね。
ガーゼで拭いても落ちず黒い部分も残るので
小児科を受診してみます!
462名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:55:04.86 ID:JhDjIPlD
3ヶ月の女児が寝すぎです。
夜8時すぎにミルクを飲ませた後9時すぎに就寝、そこから朝の7時くらいまで寝てます。
夜中チラっと起きてホエホエ…と軽く泣くような感じになりつつもすぐ寝てしまいます。
日中は午前も午後もそれぞれ2〜3時間は寝ます

よく寝るのは有難い事ですが、夜間の授乳感覚が空きすぎてちょっと不安です。
ちなみに体が大きく現在6.4kgで一度にたくさん飲むので日中トータル900前後は飲みます
脱水症状とかってどんな感じにわかるのでしょうか?
また、チラっと起きた時にでも何か水分を与えたほうがいいのでしょうか?
463名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:56:48.20 ID:EgX5obgT
今日から4ヶ月になったので卒業します。

でもって、一応ご報告をと。
>>225(>>233>>237)です。
いびきと無呼吸について健診時に聞いてみました。
目安として10秒止まっていたら問題だけど3秒ぐらいなら心配ないと言われました。

相談乗ってくださって有難うございました。
464名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 11:09:43.41 ID:VZrWyVDO
>>455>>460
454です。
夜泣きするようになったら夜一緒の入浴に変更するか
朝夜と2回の沐浴に挑戦してみたいと思います。
これでいいのかと不安ばかり、頭も回らず思い付きませんでしたorz
思い切って尋ねて良かったです。ありがとうございました。
465名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 11:16:49.74 ID:9XJ+5U56
明日で四ヶ月、このスレから卒業です。
産まれたときにははるか遠くに思えた卒業、いざ迎えてみると早かった…。
色々とお世話になりました!
またちょくちょくロムはさせてもらいます。
ありがとうございました!
466名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 12:35:12.85 ID:a/vK6FWM
来月2ヶ月になる双子です。ロタの二回タイプと三回の違いって何でしょうか

経口接種したあとはオムツ替えに注意が必要だと聞きまして
二回のがいいなぁ、と。

1日中おっぱいオムツ抱っこおっぱいry なので手洗いが適当な時があります…
467名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 13:05:58.75 ID:Q7j4C73l
>>466
一回に払う金額が違うのと、対応してるウィルスの守備範囲の違いとかかりつけではいわれたよ。
あと接種可能な月齢の違いかな。
効果にそれほどの違いはないみたいなので、接種予定のお医者さんに聞いてみるといいですよ〜
468名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 13:52:31.41 ID:44akoB3j
>>456
連れていけないの確定した時点で、早めに病院への相談おすすめする
旦那さんが休みの日にずらしたり、何らかの対応してくれると思うよ

連絡なしで勝手に期間外への変更はまずい気がする
病院側も何らかの意図があって期間設定してるんだろうし、
下手したら先生に怒られるよ
469名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 14:30:04.79 ID:5otbf116
今まで二人がかりで赤をお風呂に入れていたんですが、来月から一人で入れることになりそうです。
そこで、同じく一人でお風呂に入れている方、どんな流れで入れているか知りたいです。
ちなみに首はまだ座っていません。今まではベビーバスで体を洗って最後に上がり湯でしたが
一人で入れる場合は首座り前からOKのバスチェアを買って、そこでシャワーで体を洗い、
大人用の浴槽に入れるという流れを考えています。そのとき、自分も一緒に入ってしまうママが多いようですが、
私は要領よくできなさそうなので、赤だけ先に入れてあげて、
自分は旦那が帰ってきてから入る(その間、赤は旦那に見ててもらう)ようにしようと思っています。
でも、今の時期バスチェアって寒そうですよね。
何かいい裏技?など知っている方いますでしょうか。よろしくお願いします。
470名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 14:57:01.30 ID:qb2KJSB4
>>469
自分が一緒に入らないのに大人用の浴槽に入れる??自分も裸になるの?
月齢が分からないから何とも言えないけど、慣れたベビーバスでいいんじゃないかな?
脱衣所とお風呂暖めておく、ベビーバスに熱めにお湯はる→服脱がす→シャワーで洗う
→ベビーバスに入れる→出る・・・(自分はTシャツ短パン)
赤だけ入れるなら特に裏技も何もないような・・・?
使うもの(チェアや石鹸、バスタオルなど)を使いやすようにセットしておくぐらいかな。
一緒に入るのも慣れだから二人体制の時にやっておくといいかも。
とりあえずいきなり一人は大変だと思うから予行練習を忘れずに。
471名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 14:59:05.81 ID:kqdqk4j/
>>466
>>467
いやいや。
子供の命を守る物だし、疑問に思うならちゃんと調べようよー。

まず、ロタウイルスはインフルのように種類が色々あって、ヒトに感染するのは五種類と言われている。
二回接種のは、ヒト由来のウイルス一種類を接種する。
感染予防率はだいたい70数%〜90%位。
三回接種のは、ウシ由来のウイルス五種類を接種する。
感染予防率はだいたい90%〜100%。

生ワクチンだから、接種スケジュールにも大きく影響するし。
早めにどっちのワクチンを扱ってるか確認しないと、他の予防接種が間に合わなくなるんじゃない?
472名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 15:24:12.06 ID:LBwQCumc
3ヶ月の子です。
子供の就寝時間とお昼寝について教えて下さい。

子供が就寝する時間はだいたい12時くらいです。
旦那と私の間に寝かせて、添い乳して寝かせています。
朝は7時から8時の間に起きます。
義姉から「そんな時間まで起こしてるなんて虐待だよ。
それくらの月齢の子だったら遅くても9時には寝かさないと。」と
言われました。
うちは私が腰が悪いため、お風呂は旦那にお願いしているのですが
旦那の帰宅時間が遅く、お風呂もどうしても9時前後になってしまいます。
それから授乳したり、旦那が子供と遊んだりして
自分たちが寝る時間にいっしょに寝かしつけています。
まだ子供部屋はありません。
子供一人で電気を消して暗くして寝かせる場所もなく
ベビーベッドでは中々寝てくれないため
自分たちが寝る時間まで起きてる状態です。

朝起きてから夜寝るまでの間に、午前と午後にそれぞれ
3時間前後のお昼寝も取っていますが、育児書やひよこクラブなどの
同じ月齢の子の1日の生活パターンと比べてみると
お昼寝の回数や時間も多いようです。

就寝時間をもっと早めたほうがよいでしょうか?
またお昼寝の回数や時間も減らしたほうがよいでしょうか?
473名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 15:38:22.73 ID:oQo46E7T
>>472
三ヶ月だからまだ大丈夫とは言え、やはり12時就寝は遅いと思います。
理想は7〜8時に就寝じゃないかな。

でも、物理的に無理なら仕方がないよね。
就寝時間を変えられないのに、お昼寝や起床の時間だけを変えるのは
赤ちゃんに負担になるだろうから、お風呂の時間を考えた方が良いかも。

ご主人に早起きしてもらって、朝風呂にするとか、お風呂は三日に一回にして
あとは身体を拭くぐらいで対処して、週に一回ぐらい自治体のサポートで
来てくれる人を探すとか、そういう方向で工夫が必要なのかも。
474名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 15:42:04.74 ID:qb2KJSB4
>>472
12時は遅いと思うから、お風呂の後の授乳で寝かして、ご主人には遊びを我慢してもらう。
お風呂に入れてるだけでも十分コミュニケーションにはなるよ。
自分たちも早く寝てしまう、そして早起きするのはダメかな?親の都合(お風呂や部屋の問題)で
夜更かしさせるのはどうなんだろう?
お昼寝は、それで子が夜もよく寝るならいいのでは?体力付けば否応なしに起きてるよ。
475名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 16:00:03.57 ID:LBwQCumc
472です。
アドバイスありがとうございます。
自分たちに生活を合わせるのではなく、赤ちゃん主体で
生活リズムを作っていけるようやってみます。
教えてくださって、ありがとうございました。
476名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 16:05:24.37 ID:Gdjtc11q
>>472
うちも主人の帰宅が9時過ぎです。
うちの流れですが、まず帰宅したら親子三人ですぐお風呂に入れてます。夫は一息着く間もなく裸んぼw
上がったらそのまま寝室へ。授乳して寝かしつけてます。
早くて10時前、遅くても10時半には寝ています。寝室で一人で寝てるけど、ベビーモニターをつけているので泣いたら様子をみに行ってます。
お風呂は、先に私が入り全部洗って湯船で待機。
夫から子供を受け取り湯船に入れる。(軽く流してから)
夫が洗い終わったら子供を洗ってもらう。
その間に、私はあがって着替える。
最後に、洗い終わった夫と子供が湯船に入り温まったら子供を受け取って拭いて着替える。
夫には帰ってきてすぐで悪いけど、子供のためだからね。
長文すみません。参考になれば
477名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 16:38:56.57 ID:pZKr7vGI
もうすぐ三ヶ月。
右のパイがあんまり出ない。左はよく出る。だからなのか、出ない方の吸い方が明らかにやる気がない。目をぱっちり開けて不機嫌そう。よく出る方は目を閉じてよく飲んでる。吸ってくれないと出ないし、どうしたらいいの?
478名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 16:41:22.48 ID:E+PVGe4q
回答お願いします
生後6日の赤ちゃんです
先ほど母乳を飲ませ(左右5分を二回)寝かしていたところ口からデロッと母乳を吐きました
これは母乳が足りているのでしょうか?
それともすぐ横にしたから吐いてしまったんでしょうか?
479名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 17:21:17.17 ID:gwaSW0Md
>>478
仕様。いつ乳というやつです。
480名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 18:12:37.90 ID:E+PVGe4q
>>479
よくあることなんですね
ありがとうございます

二時間半後に再度ミルクを欲しがってなきました
これだと母乳の量は少し少ないんですよね?
481名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 18:22:41.70 ID:fpbtVUlC
>>480
2時間半の間隔は普通だと思う。
482名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 18:23:43.85 ID:2aF7Zj4b
>>480
新生児だと飲める量も少ないし2時間半なら寝てくれてる方だと思うよ
母乳量については測ってみないとわからないけど
483名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 18:44:36.28 ID:MQXi4q6J
自治体の新生児訪問の助産婦さんに、離乳食(一回食)までは、夜11時までなら旦那さんにお風呂をお願いしたほうがいいよ、と言われた。

意外と遅くていいんだな、と思ってたけど、やっぱりダメなんだね。

うちは9時頃お風呂に入れて、夜中一時頃まで寝ない。朝は10時くらいまでは授乳時以外ぐっすり寝てるよ。
484名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 18:54:59.87 ID:eV8LIMpP
>>483
うちと一緒だ!
うちも9時前後のお風呂で、夜中まで寝ない
朝もけっこう長くグッスリ寝てる

2ヶ月なんだけど、これでいいのかわからない…
485名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 19:31:57.02 ID:amF9Ham0
生後20日の女児ですが、抱き上げた時や寝つく時モロー反射が激しく自分で驚いて大泣きしてました。
今日午後、その反射が連続して5秒ほど続き、てんかんのような感じになり心配です。新生児には良くあることなんでしょうか。
486名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 19:44:01.57 ID:E+PVGe4q
>>481
>>482
ありがとうございます
病院で三時間から四時間間隔といわれたのですが二時間半でも良いんですね
487名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 20:06:47.78 ID:CYYh0usE
>>485
あるある。
488教育日本の癌反日組織を全国民でぶっ潰せ大和魂:2013/02/19(火) 21:07:54.34 ID:8CVsvxvm


●【日教組】日本教職員組合この組織は教育の名を借りて子供たちを洗脳して日本文化と教育の崩壊そして日本の政治を共産主義北朝鮮化を企ててる癌ですこれは民主党、社民党、公明党とも連結してる

この組合をぶっ潰さないと、子供たちが祖国日本も親も愛せない魂の抜かれた人間になってしまいます

国民の知らない反日の実態・日教組の実態Google、YouTube検索

洗脳されてない教員また、国民の皆さん子供の未来、日本の未来のため立ち上がり、何が何でも、この反日組織をぶっ潰しましょう
489名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 21:10:58.15 ID:ojwnrcad
>>477
私も子が新生児期からそんな感じだよー
助産師さんには出が悪い方のパイを必ず先にくわえさせてと言われたよ
続けてたらそれなりに出るようになったけどやっぱり子が満足する出方ではないみたいで吸う時間は短い
あまり左右差気にせず、出る方のパイたくさん飲んでくれてたら大丈夫だよ
もし足りなそうならミルク足してもいいしね
まったり頑張れー
490名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 21:33:48.85 ID:KtDozZyt
>>485
うちもモロー反射でビックリしてよく起きちゃってた
はじめのうちは心配になる動きだよねw
寝るときはおくるみを巻いてあげると反射で起きることはなくなったよ
491名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 21:34:23.02 ID:5otbf116
>>470
469だけどレスありがとうございます。うちの子は2ヶ月です。
お風呂には自分は服を着たまま、大人用の浴槽に(一番風呂)赤を入れようと思っていました。
自分の体を洗っている間に赤を待たせておくのが不安なので…
でも、いずれ一緒に入ることになるだろうから、慣れるためにそっちの練習もしてみようと思います。
492名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:13:16.14 ID:pZKr7vGI
>>489
ありがとう。出ない方吸ってくれないと、乳腺炎にならないか心配で。今旦那が出張中なので、私が倒れるわけにはいかないw
493名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 23:59:50.62 ID:NT7j4rh0
>>486
ごめん整理しよう
完母でいこうとおもってるのか
ミルクと混合なのか・・?
母乳なんだよね?あげたのは
母乳はほしがるだけあげていいんだよ。
2時間はんもあけられるなんて生後6日では優秀だとおもう。
20分とか1時間とかざらだよ。

ミルクは3,4時間開けるけど
それとごっちゃになってないかな?
2時間半ごに母乳だったら問題ないよ
ミルクと書いたのは母乳のこと??
494名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 00:12:12.08 ID:PXpux855
生後3週目。
退院後一週間検診で完母なのに通常の三倍体重増えていて
吐き戻しも多くて母乳出過ぎなのかな?と一時なやんでたけど
ここ2日ほど、夜間でも一時間おきに起きてパイ要求。
急に母乳足りてないかと心配になって一時間前にミルクを足してみた。
ごくごく40ml飲んだ。そしてたくさん吐いてその後パイ要求。
悩みつつもちょっとだけあげたらコテンと寝た。
明日からミルク足すか足さない方がいいか悩んでます。
495名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 00:52:05.87 ID:xbvfd7Xm
生後26日男児。
日中と、夜間でも部屋が明るいと良く眠り、夜電気を消すと泣き喚きます。
明るい部屋に連れてくると眠りはしなくてもぐずらず結構大人しくしています。
夜は暗くして寝るもの、という習慣をつけたいのですが、こう喚かれると主人が起きてしまいます。
まだ昼夜の区別もついていないのだし静かにしていてくれるのなら電気を点けておいてもいいのかもという気持ちになってきました。
みなさん部屋のあかりはどうなさっていますか?
明るくしたままだった方はどういったタイミングで消灯するようになりましたか?
496名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 01:37:06.50 ID:hWAmTBKf
>>494
ゲップは出てますか?お腹にガスが溜まってたり、飲み過ぎで苦しくて泣く事もあるよ。縦抱き背中トントンして落ち着かせてあげて下さい。
あとは魔の三週目かな、体重もしっかり増えてるみたいだし、ミルクは無しに母乳だけで大丈夫じゃないかな。
497名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 07:25:33.79 ID:DvD4WI4n
>>495
完全に寝入ってから消灯しても駄目かな?
明るいとこで寝かしつけて、暗い部屋に連れてくとか。
夜中泣いて起きて暗闇を嫌がるなら明るくしてみて、寝入ったらまた消す。
そうやって段々慣れさせてみるのはどうだろう。
真っ暗が駄目なら、豆電球だけでもつけておくとか。
498名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 08:24:40.54 ID:+6UBiWGf
現在2ヶ月半。
夜6〜7時間寝てくれるようになったので私も寝ていますが、
寝ている間に乳が漏れ出てきます。
夜中に起こして飲ませるか、搾乳しといたほうがいいのでしょうか。
499名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 08:37:20.38 ID:tLCKa5c7
生後4週目です。
最近少しづつ母乳をあげても寝ないでご機嫌でいる時間が出てきました。
が、そのご機嫌も長く続かず、その後は必ずギャン泣きされます。
そして母乳をあげても寝てくれず、寝かしつけに2時間はかかる状態になります。

ご機嫌の間は抱っこしたり、あやしたり、話しかけたりしています。

これは仕様ですか?
対処方法などはあるんでしょうか?
500名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:32:37.28 ID:cRlAzzmX
>>493
昨日はあげたのは母乳だけで二時間半でした
ミルクとごっちゃになってしまっていたようです
母乳だと20分とかで泣くんですね
ありがとうございます

二時間半もったのは一回だけであとはあげるそばから泣かれるのでミルクも足して混合にしています
ゴキュゴキュと喉を鳴らす音がするのででてはいる気はするんですが母乳は難しいですね
あげている最中にむせてしまっていたり
501名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:34:34.00 ID:Q0YOgnjK
>>498
しばらくするとパイも落ち着いてくると思う
私も子の連続睡眠時間が延びる時は乳漏れして大変だけど、大体3日過ぎると落ち着く
6〜7時間から8時間、12時間とだんだん長く寝るようになるからね
(もちろん間に細切れ睡眠の時期があったりするけど)
乳腺炎になりそうとかでなければ搾乳しない方が子に合わせた生産ができるパイになると思うよ
あとせっかく寝てるのに無理に起こして飲ませると起きることが癖になる場合もあるらしい
もちろん体重増加に問題がないことが前提ね
502名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:44:11.34 ID:l1unPwVe
>>500
むせたり飲みすぎて吐いたりを繰り返して
おっぱいがそれに合わせて加減したり赤ちゃんが学習したりで
なかなか面白いよ

まだまだ生まれて一週間足らずなのでうまくいかなくて当然だよ
上手に母乳とミルク使い分けてるんだね

まだまだ母も辛い時期だから自分にも優しく、頑張ってね
503名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:49:19.33 ID:KLQot8w5
生後26日目

先ほど赤が寝たので急いでトイレに行ったんですが、凄い泣き声が聞こえて慌てて戻ると、右の鼻に母乳が出た後があり本人もビックリしたのか涙をたくさん溜めて泣いていました。
ここ数日、口から母乳がたらーと流れる回数が増えたんですが鼻から出たのは初めてで、しかも出る瞬間そばに居なかったので赤の服の肩辺りが濡れてるけど、どのくらい出たかは分かりません…
鼻からも出るとは聞いていましたが、今もずっと涙目なのと、鼻の奥に母乳が残ってるみたいでズルズルいってます。
家には「ママ鼻水トッテ」がありますが、赤の鼻の穴が小さくうまく入りません…
このまま鼻に残ってる母乳を放っておいても大丈夫でしょうか?
それとも鼻水取りをなんとか使って少しでも取り除いてあげた方が良いのでしょうか?
504名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:56:28.47 ID:l1unPwVe
>>503
奥にあるのは取りにくいと思うから無理せずちょっと様子見て
下に降りてきたら取る、でいいと思う

詰まっておっぱいが吸いにくいようだったら小児科か耳鼻科で吸い出してもらえばスッキリ
だけど
多分そこまでしなくて平気だと思う

1ヶ月くらい立つと赤ちゃんの口の筋肉が発達していっぱい飲めるようになるからね、
成長成長
505名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:01:34.77 ID:5ZQDmjJL
>>483>>484
ちょっと亀だけど
成長ホルモンは夜22時から分泌され始めて23時〜2時にピークになるんだけど、
赤ちゃんが熟睡状態になるのに時間がかかるから9時くらいまでに寝かしておくのがいいみたいだよ。
これからお散歩や外遊びが始まると起きるのが早いに越したことはないし、
ちょっとずつ朝の光を浴びさせることからはじめてったらいいんじゃないかな。
506名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:07:17.50 ID:+6UBiWGf
>501
乳漏れはおさまってくるのですね。
ありがとうございました。
507名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:41:34.70 ID:NKNkyTw2
>>495
うちもまったく一緒だった。

明るいところから一気に暗くだとだめなので、
就寝時間の少し前からリビングの明度を落とし、寝室は間接照明。
母の息が顔にかかるぐらい顔近づけて「大丈夫よー」と声掛けながら、
完全に寝ちゃう前に照明を消し、大丈夫よー続ける。
泣き始めてもしばらくは声かけ続けて、本気泣きになったら照明つける。
これ繰り返して数日で暗い部屋も平気になりました。

寝付いてから暗くすると、フと目を開けた時に「どこここ!!」状態なのかなーと思って、
上記を試したらうまくいった。
いまでは、最初から真っ暗でも、添い寝して顔近づけて母の寝息聞かせるとスヤっと寝るまでになった。

よかったらお試しください!
508名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:29:28.13 ID:DQwpVHkP
>>502
ありがとうございます
本当に難しいですね
早くなれて完母でいければなと思ってます
509名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:55:31.34 ID:8Qd33i85
2ヶ月3週間の赤なのですが、睡眠に関して問題が多くアドバイスお願いしたいです。

夜は10時頃に寝て欲しくて8時頃までにはお風呂に入れているのですが、
とても寝付きが悪く9時頃から寝ぐずりして11時頃に眠ります。ひどい時は12時頃まで眠ってくれません。
9時頃から部屋を暗くし、リラックス用BGMを流していますが特に効果はないように感じます。
眠ってしまえば午前4時頃に一回起きて授乳するのみで、朝8時頃までよく眠ってくれます。
夕食の準備などとの兼ね合いで今より早くお風呂に入れるのは無理なのですが、
何か寝つきやすくなる方法はないでしょうか?そのうち寝れるようになると諦めるところなのか・・・。

また、布団においたままだと全然寝てくれないので、寝かしつけ方は基本抱っこトントンうろうろなのですが、
その内自分で寝られるようになるのでしょうか?ネントレしないと無理でしょうか?

そして、昼寝はだいたい3〜4回くらいするのですが、一回に長くても30分ほどしか眠ってくれず、
布団に置くと5分ほどで目が覚めてしまいます。ビョルンはギャン泣きで拒否されてしまいました。
夜はスワドルミー使用しているのですが、昼間でもスワドルミーを使い部屋を暗くした方がいいでしょうか?
昼夜の区別がつかなくなりそうで躊躇しているのですが、睡眠が足りないようで心配です。

長文ですみません。是非アドバイスお願いします。
510509:2013/02/20(水) 13:01:07.59 ID:8Qd33i85
すみません!書き忘れてしまいましたが、添乳やおしゃぶりも試しましたが、
おしゃぶりで昼寝が一度だけ成功したのみで、尽く失敗に終わりました。
511名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:08:43.14 ID:xbvfd7Xm
>>497
しっかり眠らせてからベッドに寝かせ、少し様子を見てから消す、と、10分程度で気付かれてしまいます。
背中スイッチ作動も関係するのかな。
昼間ならベッドに寝かせたって平気なのに。
>>507
徐々に明度を落とす、挑戦してみます。
ベッドで一人で寝かせるのではなく、添い寝もしてみようと思います。
お二人ともレスありがとうございました!
512名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:38:22.48 ID:Uur1L3N6
>>509
問題というほど問題でもないというか、そんなもんだよと思うけど
夜4,5時間まとめて眠れるなら上手に眠っている方だよ

3,4ヶ月ごろからリズムが整うから朝は7時位に一度起こすようにすれば就寝時間が早まると思う
スワルドミーで眠っているならお昼寝もくるんであげたほうが安心すると思う
昼寝の部屋は保育園などでもカーテンを閉めて薄暗くしているから眩しくないようにしてあげたほうが疲れないと思う
30分だと深くねむるまえに持ち直して起きちゃうんだね

一人寝は何か事情があってさせければならないならネントレしてみてもいいし
そうでないなら自然に眠れる時期まで待ってもいいと思う
遅くても2歳位には出来るようになるというか、腕が限界で抱っこでユラユラできなくなるから一人寝せざるを得なくなるし
513名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:59:34.93 ID:/IROQ1td
>>509
まずは落ち着いてルイボスティー つ旦
朝の起床を8時から7時までには起こす。(カーテン開けて顔を拭く)
風呂は夜に拘らなくてもいいから日中に入れてしまう。(3時4時でも)
ちなみにBGMはうるさく感じる子もいるので一考。母の語りかけや母の声で子守唄は試した?
抱っこ紐が使えるとかなり楽になるから、お散歩したりで徐々に馴らす。最初は5分からでもいい。

母が焦ると子は寝ません・・・。とことん付き合うぜベイベー!と気楽に。
家事も大変だけど、毎日掃除しなくたって大丈夫だし、ご飯だってお弁当でも良いじゃん。
509さん頑張りすぎてないかい?ちょっと息抜きしておいで〜
うちも昼寝はずっと抱っこで過ごしてたけど、成長したら少しずつ寝れるようになったよ。
514509:2013/02/20(水) 15:57:40.76 ID:8Qd33i85
>>512>>513
レスありがとうございます。509です。
朝は7時に起こすといいんですね。せっかく寝てるから…と起きるまで一緒に寝てました。
昼間もほとんど抱っこしっぱなしなので寝れるだけ寝ようと赤に甘えてました。
少しずつ起こす時間を早めてみます。

周りによく寝る子が多くて少し焦っていたかもしれません。
抱っこで寝るならだっこして、自然に寝れるまで頑張ってみます!
515名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 16:16:17.13 ID:KLQot8w5
>>504さん
レスありがとうございました。
あれからまだ鼻がズルズルいうものの、おっぱいはちゃんと飲めて、うんちもおしっこも出てるので安心しました。
516名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 17:15:22.12 ID:Z07r9kKe
お尋ねします。生後1ヶ月の耳垢、ポロポロね垢と綿棒に黄色が付着しています。
臭いはありませんが中耳炎でしょうか?
517名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 17:35:51.47 ID:qZkWYQZK
>>516
ポロポロの耳垢か湿気のある黄色耳垢以外にどんな耳垢なら安心だい?
普通、耳垢ってそのどっちかでは…w
どうして中耳炎疑ったの?
518名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 17:39:49.92 ID:ex+ZRC/b
>>516
中耳炎なら泣いて寝ないと思うよー
519名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:30:08.37 ID:cRlAzzmX
生後まもないです
気づいたら足をつねにクロスして膝を曲げています
病院にいたころは伸ばしていて退院してから足を曲げていることが増えています

これは単なる癖なんでしょうか?
それともオムツ替えや抱きかたが下手で股関節を痛めてしまったんでしょうか?
520名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:02:12.34 ID:RcoQ8rvt
>>516
うちの子は、耳に乳児湿疹ができてそれが化膿して黄色の分泌液だしてたよ。
521名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:31:42.59 ID:l1unPwVe
>>519
クロスして正解
そういう骨格
ちなみに手はバンザイちなみに手は万歳
522名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:32:50.36 ID:l1unPwVe
大事でもないのに二回もおなじ文章サーセン
523名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 20:12:53.73 ID:kMkhStBO
吹いたw
524名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 20:27:23.89 ID:ex+ZRC/b
わろたww
525名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 20:55:42.41 ID:jATf6wT9
カタカナと漢字わろたww
526名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 20:56:53.48 ID:xEz1EDub
バンザーイ!万歳!
って赤がやってるの想像して和んだ
527名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 22:32:19.85 ID:cRlAzzmX
>>521
ありがとうございます
クロスしてしるものなんですね、母におかしいと指摘されて心配でしたが安心しました
手は万歳ですw
すこし疲れてたけど癒されました
528名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 22:39:06.72 ID:JLAXPhIX
生後一ヶ月の男児ですが、ハナクソを取ると黄色いです。下痢はないですし、食欲もあります。ハナクソだけで病院にいくべきですか?
529名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 22:50:32.70 ID:3fYujkPm
逆に聞きたいけど
なぜ鼻くそだけで病院に行こうと・・?
黄色だからかな?
黄色が悪いわけじゃないよ

ちゃんと体の機能が働いてるから黄色(菌の排出)なんじゃないかな

機嫌もいいんでしょ?様子見でいいと思うよ。
530名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 22:54:06.20 ID:JLAXPhIX
>>529
黄色い=ウィルス感染
と考えてしまって・・・・熱など他の症状がないので様子をみてみます。少しパニックになっていました。すみません・・・・
531名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 23:39:13.50 ID:pqCGSpjR
母子手帳と一緒に病院行くかどうかの切り分けの冊子もらわなかったかな?
全国版のようだけど。あれ結構使えるよ!
532名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 00:03:50.47 ID:phYCLmS5
>>530
ウイルス感染は緑だと思う
533名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 00:54:26.52 ID:hhlnUlrz
>>530 心配なら耳鼻科に行くといいよ。ジュクジュクの黄色鼻水も吸ってくれるし、小児科と違って他からの感染の心配もそんなに高くないから。必要だとお薬も出してくれるしね。
534名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 06:07:18.83 ID:cFgVfF+X
3か月の娘が、湿疹が酷くて掻き毟るんです。
小児科で弱いステロイドを処方されたんですが、びっくりするほど効果があって
かえって怖い。

キンダーなんとかって軟膏です。

でも慢性的なアトピーになっても怖いし、脱ステロイドの保湿でいいものは
ないか・・・自宅にあるもので・・と探してます。
ソンバーユ、アルガンオイル、ホホバオイル、ニベアはありますが、乳幼児には
刺激がありますかね?
535名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 06:14:26.51 ID:phYCLmS5
処方されていないものの方が怖い。
病院にステロイドの入っていないものが欲しいと相談してみては?
536名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 06:27:31.59 ID:zuS3cqb9
>>534
ステロイドでサクッと治して、保湿剤っていうのが先生の見立てだと思う。
不安があるなら、小児科なり皮膚科に相談が良いよ。専門家だから。
537名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 07:14:15.03 ID:B7VMMmBi
一ヶ月と3週の赤ちゃんです。
完母でたくさん出てるのですが、授乳の時嫌がる回数が増えてあまり飲んだ様には思えません。
今までは片方5分の10分でしたが、嫌がるので3分ずつでやったりすると片方で終わってしまったりします。
吐き戻しもひどいです。一日に10回程度の授乳ですがネットで調べたらこの位の子は140mlの一日6回位の授乳と書いてあり、ミルクで飲ませるか悩んでます。
皆さんならどうしますか。教えて下さい。
538名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 07:21:54.37 ID:qBRKAy6s
キンダベートはあまり強い薬ではないから一週間位の使用なら問題ないと思うよ。
薬を辞めたらまた悪くなると思うけど一才前には大体みんな自然に治るらしい。
赤ちゃんに手袋かぶせてかかないようにして、汁が出たりするところだけ塗るのがいい。
539名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 07:26:58.50 ID:gJ9FYUOI
>>534
うちのもうすぐ3ヶ月の赤もステロイドで治療中だよ。
今4日目でほとんど湿疹はなくなった。早く治すのも赤のためだと思う。
悪化してからだともっと強い薬つかうないとダメかもしれないしね。
脱ステロイドの皮膚科も有るから、近くに有れば受診してみてもいいと思うけど。

湿疹スレではマミーウォーターとユースキンのあせもクリームが好評みたい。
ユースキンにはステロイドと似た働きをする成分が入ってるから、賛否両論ではあるけど…。
市販で試してみたいならいいかもね。
540名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 07:53:54.22 ID:GpjjVId4
>>537
搾乳は賛否両論あるのでお勧めはしないですが、
私は子が吸わなくなっちゃったあと搾乳して冷蔵庫に入れてる

で風呂上がりとか散歩から帰ったあととか
たくさん飲めそうな時ににまとめて飲ませてる。
541名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 08:01:27.60 ID:wrKQlEiQ
>>537
体重に問題ないなら一度3時間位授乳しないでみる
お腹張って苦しくて泣く→おっぱい→つい飲んじゃう
のループかもしれないし
お腹張って泣いたとき足の屈伸というか自転車こぎさせると泣きむ時があるよ
542名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:08:55.27 ID:xootCsHq
>>521に朝からクソワロタ
和むわー

一ヶ月半
なぜか寝る前だけ激しく泣く
何しても泣く。日中はそんなことないから
まとめ泣きなんですかねえ
どうにかたまには絶叫の中でなく
静かに寝付いて欲しいなあ
543名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:34:33.59 ID:9JWF9b4H
>>542
3ヶ月
静かに寝落ちする事もたまにあるけど
盛大に絶叫してパタっと寝ることのほうが多いよ。
むしろ、静かに寝落ちだと時間がかかるけど
盛大に絶叫が始まるとあっという間に寝る

日中もこうなると眠いサインなんで
寝やすいように抱っこでゆらゆらかビーベッドに寝かせると
すぐ寝るからわかりやすいかも
544名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 11:31:10.34 ID:vL9xM2vj
そうそう、寝る直前の断末魔の叫びはなんだろうね。

1日の使い切ってないパワーをそこで使い切ってるって聞いて納得したけども。
うちはひたすら頭ナデナデがよく効きます。@2ヶ月半
545名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 11:37:13.57 ID:wh7tvdJZ
9週の男児持ちです。
未だに授乳が2時間間隔で、睡眠も長くて2〜3時間が限度‥‥。
しかも最近は夜中3〜6時に一時間毎に起こされます。
妊娠37週目に産まれて体重2500g、だけど既に5キロ超え。
泣いたらとりあえず乳を吸わせてたので、そのせいでしょうか。
夜中だっこし続けるのがしんどくなってきました。

今朝もやっと7時に寝てくれました
‥。
7時に起こして生活リズムをつけるどこではありません。
みなさんが羨ましい。

何時までこの状態が続くんでしょうか。
いろいろ辛すぎて何を相談したいのか分かってなくて恐縮ですが
この先希望の持てるアドバイス頂けませんか。
546名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 11:44:21.03 ID:wrKQlEiQ
>>542
眠るのが怖いし名残惜しいんだよ
眠れば目覚めてまた遊べるなんて赤ちゃんにはわからないし
いつまでも起きててお母さんを眺めてたいんだと思うと少し気持ちが和らいだ

トントンでも歌でも気持ちを少しそらせる物が見つかればいいんだけどね
547名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:03:12.80 ID:iFIyaFR9
>>545
辛いね。
1ヶ月すぎれば・・2ヶ月すぎれば・・
と踏ん張ってこれたけどちょっと気持ちが持たなくなる時期だよね

授乳感覚2時間は長くもないけど短くもないと思う
そうそう教科書通りにあいだあくってことは難しいね
うちはあいてきた実感持てたの4ヶ月くらいだったと思う

お母さんの睡眠不足で
3〜6時くらいにパイ枯れしてるとかはないかな??
パイ枯れか
実はお腹すいてないで甘えちゃってるだけとか
おしゃぶりで寝てくれないかな?
548名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:03:40.84 ID:wrKQlEiQ
>>545
体重大丈夫そうなら授乳3時間おきにしてみてもいいと思う
おしゃぶりに抵抗なければおしゃぶり使ってごまかすとか

首が座ったか座りそうな感じ?
体力ついてきてもっと遊びたいけどまだ自由がきかないからもてあましてるのかな
3〜6時って眠りが浅くなるみたいでうちもそんな感じだったよ
外出出来るようなら外出してみるとか、誰かお客さんくるとごまかされて授乳間隔あいたりするから
ご主人がいるときなどに試してみたら?
首がすわりきったり、発達に一段落つくとリズムを整えやすいから今は子供と寝たり起きたりしたほうがいいよ
549名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:38:13.94 ID:OWNhVAmV
生後一週間、一昨日退院したばかりなのですが、いままで授乳後は寝ていたのに、今朝は七時の授乳の後寝ずに泣いています
あやしてたまに泣き止んだり、おっぱいをあげると寝るのですが、ベッドにおくとすぐに愚図ります
泣いた場合はとにかく抱っこでいいのでしょうか…?
一週間の赤ちゃんでも夜泣きのようなものはありますか?
まわりに育児経験者がおらず、里も義実家もなく、誰にも聞けずにどうしていいかわからなくなっています
助けてください
朝便を出したくてのんだ紅茶のカフェインのせいかも…?
550名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:40:59.81 ID:F1MDYNwV
>>545
いま一番大変な時だよね。辛いよね。
私も生後60日くらいまでの記憶が朦朧としてるんだよね。
眠くて辛いよね。
でも後は楽になる一方だから。
大丈夫。
応援してるよ。
551名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:47:15.63 ID:F1MDYNwV
>>549
抱っこしていていいよ。
見ている限り仕様じゃないかな。

カフェインもコーヒー一日2杯くらいなら大丈夫らしいし、気になるならルイボスティーや十六茶などオススメです。
夜泣きの定義は4ヶ月以降の赤ちゃんが夜目が覚めてから何をしても泣き止まない状態のこと。
新生児はお腹から出てきて間もないから、朝も夜も関係なく寝るし泣くんだ。
少し認識が出てくるのは2〜3ヶ月くらい。

だから朝も夜も泣いていて大丈夫。
おっぱいあげてとんとんしてあげてね。
赤ちゃんがお母さんの匂いや声を覚える期間なのかなって私は思ってます。
552名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:50:32.52 ID:8vDLUekZ
>>549
そういうもんだよ〜
げっぷがちゃんと出てなくて溜まって苦しいとか、
お母さんに抱っこして貰ってユラユラしてくれないと不安で眠れないとか。
最初は寝てばかりの赤ちゃんも段々覚醒してくるんだろうね。
紅茶1杯のカフェインくらいじゃ赤ちゃんに影響ないと思うよ。
1ヶ月目は本当に大変だから、旦那さんに頼って家事の手を抜いたり、手伝って貰ったり、
代わりに抱っこして貰って休んでね。
赤ちゃんによるけど、マジで眠れないよ…
里帰りできるっていいよね。
553名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:08:14.28 ID:J4vZmibx
>>549
私も紅茶のカフェインが気になって飲むの控えてみたけど
赤に変化はなく、寝ずに泣いてたなぁ…

泣いたらひたすら抱っこでOKよ。
泣く→抱っこばっかりで家事が出来なくてイライラするときもあるけど
みんなそんなもんだよ。応援してる!
554名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:08:59.83 ID:XFsRIGJ9
生後三週間。
一昨日から夜中の寝付きが悪くて困ってます。
日中はパイ飲んだらすぐ寝て3、4時間毎に起きるか起こすかしています。
旦那が帰宅する22時に沐浴するのですが、それから授乳、寝る、で
次の1時頃の授乳から朝方まで寝ません。
こんな場合は日中起こしておく方がいいんでしょうか?
555名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:17:00.58 ID:OWNhVAmV
549です
みなさんありがとうございました
優しいアドバイスにほっとして涙が止まらなくなりました
不安で不安でひとり家で悶々としていたので、みなさんがお返事くださりやっと息ができた気がします
これからもこのスレをみさせてもらいながら勉強していきます
ありがとうございました
556名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:21:52.88 ID:89rTk8id
>>545
その時期は自分の時もほとんど寝てない状態だったなぁ…
昼夜関係なく二時間おき、しかも授乳時間が一時間越えとかで大変だったよ。
どう乗り切ったか思い出そうとしても脳が拒否するw
5ヶ月現在、やっとこ四時間開くようになったし、授乳時間も30分まで縮まった。別に何もしてない、自然に。
9週目で5kg越え、素晴らしいじゃないですか!!自分の事も赤ちゃんの事も誇りに思っていいと思う!
うちも成長曲線ふりきってますw
557名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:39:02.89 ID:wh7tvdJZ
>>547-548さん、550さん
545です。
アドバイスと励ましありがとうございます。
そういえば、首はぐらぐらしなくなってきました。
授乳後少しご機嫌で遊んでくれて、そのあと寝れると授乳間隔があくので
本来は2時間でなくても大丈夫なのかも。
多分眠くてパイ要求というのもあるんだと思います。
558名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:42:59.99 ID:wh7tvdJZ
>>556さんも
書き込みしてたら追加レスが
ありがとうございます。
何時かは終わりがくるんですね、本当に。
うちもきっと成長曲線越えちゃう気がします。
とりあえず仕事復帰までに落ち着いてくれたら、いいなぁ。

ぁ、おしゃぶりはしゃぶってくれますが、吸ってくれないのですぐ口からでちゃってました。
一時、楽になったなぁと思った時期もあったので、今成長期とかもあるんでしょうか
夫と頂いたアドバイスを上手くやってみます。

憎らしくてイライラするけど、子はかわいいなぁと思えるので、
その間はまだ頑張れそうです
559名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 16:31:11.96 ID:hxG5Z5Cj
はじめまして。2ヶ月半の男児の育児中の者です。

寝はじめた時や寝ている時たまにエッエッエッっと浅い引き笑いの様な動作をすることがあります。

新生児の時、風呂に入る時びっくりして同じ様になっていましたが、それはなくなりました。

短い時間の時もあれば長いと10秒くらいエッエッと言い続けています。

色々調べましたがピンとくるものがなく、もしこの動作について何か分かる方いましたら教えていただきたいです。
560名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:10:31.85 ID:qBRKAy6s
しゃっくりっぽくはない?
であれば、問題ないみたい。
うちは病気じゃないかって位してた。
561名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:27:19.01 ID:p7X9NBEW
>>559
あれ、それうちもやってた!
笑いの練習かな?もうすぐ起きてる時にも声出して笑うかな?とのんきに動画撮って萌えてたわ〜。
なんか愉快な夢でも見てんのかな?と思うと可愛いなーって。
562名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:47:59.91 ID:9JWF9b4H
>>559>>561
もしかして、大きめに開いたおちょぼ口みたいな顔で
かすれ気味の声で笑いながら「ホェッホェッ」って言ってるヤツ?
3ヶ月の女児だが、2〜3週間くらい前からそれをやるようになって
なんだろうこれは…と軽く気になってた!
結構やる子いるんだね!
563名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:01:36.76 ID:p7X9NBEW
>>562
それもかわいいね!
うちは完璧に引き笑いというか、ヒッヒッヒッて言ってた。
なんなんだろねー。
564名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:03:14.14 ID:p7X9NBEW
あ、人さまのお子さんにそれって言ってるみたいになっちゃったけど、それ=笑い方、ってことです!
565名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:05:50.60 ID:ByRpYxA/
生後20日男児です。
寝始めにほぼ毎日、セキ?のような、仔犬の鳴き声ようなグフっコフッと、どこから出てるのかわからない音がします。本人寝続けてるので様子見てますが、一ヶ月検診までまだ一週間あり心配です。
母乳のみで育てているのですが吐き戻しも多く、ゲップがうまく出ないのが原因なんでしょうか…
566名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:21:56.54 ID:9JWF9b4H
>>563
ちょっと違ってたかな?
でも赤ちゃんによって色々と面白い事やるんだねw
567名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:22:39.72 ID:KiuY7E0f
>>562
うちの三ヵ月半の娘もやってますね。
娘の場合、あくびのようにも見えます。
568名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:28:52.14 ID:9JWF9b4H
>>564
当然わかってますよw
気にしないで!

>>567
おお、いましたか!
なんか不思議な笑い方なんだよね。
声が出ない笑いって感じで
569名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:00:40.56 ID:0Di9MuXI
三ヶ月半7キロ越えデブチン赤ちゃんなんですが、日中の昼寝が20分かける三回くらいしか寝ません。だっこヒモはまだ嫌みたいで、主に立ち縦だっこユラユラを要求。今日ベビーカーデビューしてみましたが、昼寝をしない赤ちゃんのお母さんはどう過ごしてますか?クタクタです
570名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:03:27.78 ID:GljhON6p
質問すいません。
赤と一緒にいるとき、携帯使ってますか?
携帯は電磁波があるから、使ってはいけないってのもあるし、家中電磁波だらけなんだからそんなの気にしないって、賛否両論みたいなんですけど、気になってしまって。
赤がいるそばで電話したり、ネットはよくないんでしょうか?
ぐずったときとか、泣き止むアプリを赤の枕元に聴かせてたりしてたので、不安になってます。
571名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:10:25.23 ID:iFIyaFR9
私のにちゃん時間って
授乳中だなー主に(笑

片手でPC

気になる人は気にするだろうし
気にしない人は・・・
という意見しか帰ってこないと思うよ・・聞いても
572名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:22:12.08 ID:yPVpHkpe
>>569
バランスボールはどうですか?
うちも、縦抱っこで立ってゆらゆらじゃないとダメだったのですが、抱っこしたまま母親がバランスボールで跳ねるとだまされてくれます

立って揺らすよりかははるかに楽です

Amazonで1,000円ぐらいで買えましたよ

母親の運動にもなるので一石二鳥ですよ
もう試してたらごめんなさい

あと、メリーはどうですか?
573名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:26:26.19 ID:F1MDYNwV
>>570
調味料や添加物、牛乳や卵、テレビ視聴時間全てに言えるけれど、そう言うのはご家族次第。
ただ、それぞれ極端は精神的にも教育上もよくない。
息詰まるからね。
ほどほどに。
574名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:34:10.34 ID:bUY/W4hV
>>570
家の中どころか、携帯が繋がる場所はどこでも電磁波が発生してるよ。
ドライヤーとかからも電磁波は出るし、人体からも微弱に出てるらしい。
なので、全く気にしてない。
必要あれば携帯もパソコンも使う。
何でも心配になりがちだけど、気にしないでいいことだと思う。
575名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:38:40.83 ID:9JWF9b4H
そういや一昔前は電磁波電磁波言われまくってたな。
PCショップでも電磁波防止エプロンなるものが大々的に売られ
会社でも妊婦の先輩がそれを着用して仕事してた
不妊の原因も電磁波だ!とか力説する人もいて
一時期電磁波ブームみたいなのがあった気がする
576名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:51:52.73 ID:z3Xa6FYZ
3か月男児です。
今度用事で朝から夕方まで主人に預けなくてはいけなくなったのですが、水分補給の為ミルクの合間に白湯か麦茶を飲ませてもらう予定なのですが朝作った物を常温で置いておいて与えても大丈夫でしょうか?
普段はミルクと母乳なので水分補給を考えた事がなくて…
ちなみにミルクは5時間おきに180あげてます
577名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:54:17.43 ID:0Di9MuXI
>>572
ありがとうございます。バランスボール、試してみます。
メリーはジム形のメリーは自分で鳴らしてますが、そのうちフキャフキャ〜とカマッテ泣きをします。自動でクルクルなるやつのがいいかもですかね!
578名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 20:02:56.67 ID:GljhON6p
>>571
>>573
>>574
レスありがとうございます。心配しすぎですね。安心しました。
579名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 20:16:45.09 ID:zxIp+Ube
もうじき3ヶ月の男児です
授乳やお昼寝以外の時間、どのように接していいか
未だに迷走しています
絵本を読んだり、体を動かして遊んだり、抱っこして
遊んだりと思いつく限りのことはやっているつもり
ですが、10分と持ちません
結局ベビーベッドに寝かせてメリーを回して
そのままにしておくことが多くて・・・
おもちゃで遊ぶにはまだ早いみたいだし
こんな感じでメリーまかせにしてて大丈夫でしょうか?
それとももっと遊んであげるべきでしょうか?
580名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 20:25:22.49 ID:qBRKAy6s
>>579
メリーで静かになるなんて親孝行じゃない。
その間に家事したりゆっくりしたらいいと思う。
急に機嫌が悪くなったりして抱っこになったりがあるかもしれないから
休める時に休んだ方がいいと思う。
581名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 20:38:19.25 ID:0Di9MuXI
>>576
ミルクをつくれるなら、麦茶とかも同じように、冷まして、粉いれて、みたいな感じだとおもうので旦那さんにまかせて大丈夫なのでは?
常温放置ならラップとかで落下細菌をふせげば大丈夫だとおもう!
582559です:2013/02/21(木) 22:03:20.40 ID:hxG5Z5Cj
>>560
しゃっくりはまた別によくしてます。なんというか、泣きべそかいてるみたいというか…表現むずかしいですね。


>>561
笑いの練習なんですかね〜。そしたら爆笑してたのかな?笑 寝てる時突然されるからびっくりしちゃって。


>>562
そう、そんな口してます!口を四角くしてエッエッて。

結構、してるお子さん多いんですね!うちだけかと思って心配してたけど、そんなに珍しい動きじゃないみたいでちょっとホッとしました。ありがとうございます。
583名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 22:46:43.12 ID:xqeHTdy+
一ヶ月の男児持ちですが、睾丸と太腿の付け根が赤くただれています。これ以上酷くならないためにはどうすればいいでしょうか・・・・
584名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 22:50:48.14 ID:F1MDYNwV
>>583
病院でおむつかぶれのお薬もらってくるといいですよ。
それから100均などで売っているお好み焼きで使う様なマヨネーズケースにぬるま湯を入れて、お尻の下にペットシーツを敷いて、オムツ替えの度にしゃーっとシャワーしてあげると、だいぶ違うと思います。
ベビーパウダーなどは使ってはダメですよ。
585名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 22:52:47.85 ID:AlgzHwds
>>583
うちの息子が同じような症状+おちんちんの根元も赤くなったけれど、その時は白色ワセリンで保護したらよくなりました。
でもワセリンは保護するだけなので、治りが悪いようなら皮膚科で薬をもらって塗ってまずいったんさっさと治して、再発防止としてワセリンを塗ってもいいかな。
586名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:04:42.29 ID:EofPIm1v
回答お願いします
生後一週間ほどです

今日足の上にのせて立てに座らせて母乳をあげたら凄く調子よくでたんですが腰に負担がかかっていないか心配です
どうなんでしょうか?
もう1つ母乳をのんでいる時に喉を鳴らす時と静かな時があります
これは喉をならしている時しか出ていないという事なのでしょうか?
587名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:15:36.95 ID:xqeHTdy+
>>584、585
ありがとうございます。酷くなるようなら皮膚科にいってみます。
588名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:29:25.29 ID:GxiphLsl
>>586
正しい姿勢であげれば問題ないです。
首が座っていないので、背中と首の後ろを支えてあげてね。
http://www.ikujizubari.com/sango/feed_vertical.html
あと、音がなってなくても飲んでると思うよ。
喉をたくさんのパイが通り過ぎるときに鳴ると思う。
589名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:32:21.24 ID:K4csYZAX
>>586

縦飲みの体制だね
産院で指導されるくらいだから問題ない飲ませ方だよ
縦抱きで飲んでくれると後々楽だよ
赤が重くなってきた時に横抱きでしか飲ませられないと
腕がマジで痺れる・・・

母乳はごくごくと言ってる時は勢いがいいときとか
静かな時でも飲んでると思うよ
出なかったら赤は怒って泣くと思う

出産お疲れ様
まだまだ1週間、体大事に頑張ってね
590名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:37:28.25 ID:+jHRd9rm
おとといから生後2ヶ月の子のほっぺが乾燥して赤くガサガサです。触ると少し硬く、鱗のような箇所もあります。
元々風呂あがりに保湿はしてました。
今日1日馬油をこまめに塗ってみたのですが改善されません。
本人は掻いたりしてませんし、機嫌も良いです。

来週火曜に予防接種で小児科へ行くので、ついでに診てもらおうと思いますが、
週明けをまたずに皮膚科へ行った方が良いでしょうか?
皮膚科といえどもこの季節に低月齢の子が病院いくのに気がひけるのです。
591名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:39:30.74 ID:YU6TbG99
励ましをいただけないでしょうか?

私は大好きな母を早くに亡くしました。
3ヶ月の娘はとてもかわいいです。
母に会わせてやりたかった、抱かせてやりたかった。
他の方が親孝行できているのに、私はできてません。

また、私は、娘が将来妊娠出産したとき、
母と同じく既に亡くなっているかもしれません。
妊娠出産は非常にきついのに、
愛しい娘を支えることが出来ない。

他に考え方もあると分かるのですが、
悲しい気持ちが消えません。
精神的に不安定で、過食しがちです。
また、夫や娘に隠れて、泣いています。
592名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:49:21.22 ID:XnaTrA0a
>>591
あなたに娘さんが生まれて、天のお母さんもきっとすごく喜んでるはず。
なのにずっと悲しがっていたら、お母さんも悲しくなってしまうよ。
「早くに去ってしまってごめんね」って。
あなたはとても可愛がられて育ったんだよね。
同じように娘さんを可愛がってあげたら、
お母さんの愛が娘さんに届くことになるんじゃないかしら。
それはすごく幸せなことだと思うよ。
とはいっても悲しい時は無理せず、
旦那や周りに甘えてもいいんじゃないかな。


ちなみに私は死期を悟ったら
息子に手紙とかビデオレターを残そうと心に決めているw
事故とか急な場合は無理だけど、
日々つけてる育児日記を見てもらえたらいいな。
593名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 01:41:51.98 ID:Rum1kM/r
>>590
うちもそのくらいの時期にまったく同じ状況になったよ
本人ケロっとしてるけどかわいそうだよねぇ
それまで使ってたローションも急に荒れてだめになったから
それこそ同じく馬油をこまめに塗ったよw

でも馬油は保湿するものっていう訳じゃないことに気付いて
白色ワセリンのソフトを塗ってみたらあっという間に治ったよ
普通のワセリンでもいいと思うけど、まだだったら是非試してみてください
594名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 02:02:02.47 ID:sKXLGPdI
>>593
参考までに教えてー。
うちも馬油派なんだけど、馬油の上から白ワセリン塗ればいいのかな?
それとも白ワセリンのみ?
595名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 02:08:44.46 ID:RVMzeRPz
>>591
大人になってからだったけど
私も母が鬼籍に入って大分たってから子供が生まれて、
同じように初めての子育てで心細い思いをしながら頑張ってます。

一人で頑張らなくていいよ。
旦那さんにも内緒で泣かなくていいんじゃない?
誰か身近に話を聞いてくれる人はいない?
お友達とか、姉妹とか、身近な人は話辛いなら地域の保健師さんとか。
旦那さんが優しく話を聞いてくれるなら、それが一番いいと思うけど
なかなかそうもいかないこともあるだろうしね。

たまにここにきて不安な気持ちを書いてみても、
きっと誰かが返してくれるよ。
頼れるものは利用して、心を軽くして子育て出来るといいね。
娘さんの元気はあなたの笑顔から生まれるよ。
596名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 03:13:31.90 ID:Rum1kM/r
>>594
ワセリンのみだよー
たまにワセリンの上から更に保湿できるかも!とか思って
馬油塗ってみたりもするけど、うちの子はあまり効果がないっぽい
あれだけ乾燥で悩んでたのが嘘みたいに治ってワセリン様々だよ…
一応授乳の度にぬりぬりしてるけど、眉間あたりに塗ってると気持ちいいのか寝てくれるw
597名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 03:31:07.98 ID:svAQbP9O
ワセリン→ふたをして水分を逃さない
馬油→水分が浸透しやすくなる
以前、こんなレスをどこかで見た
あまり意味なさそうだけど、重ね塗りするなら、お風呂あがりの水分を多く含むときに馬油→ワセリンになるのかな
やったことはない
598名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 03:49:37.22 ID:2sG89jMc
>>591
生後3週間の息子がいます。
私も中学の時に母を亡くしました。
孫の顔を見せてあげたかった。
どんなに喜んだか。
そう考えると涙が止まりません。

私はどうしても辛い時は、夫の胸を借りて泣きます。心がすっとしますよ。
やはりご主人やそばに居てくれる人の前で泣いた方が気持ちが穏やかになる気がします。
ご主人も貴方の気持ちを更に理解してくれると思います。

早く笑って過ごせる日が来ると良いですね。
599名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 04:41:20.96 ID:svAQbP9O
>>591
うちも女の子です
で、無事に成長して、幸せになってくれたらなによりうれしいだろうと思います
なので、>>591が幸せと感じられたら、それが十分親孝行になると思います
それと、人生何があるかわからんですが、>>591のなかにかーちゃん大好きという気持ちがあるように、
今、娘さんを愛してあげてることが、いつかきっと娘さんの糧になります
大丈夫!

あと、不粋を言ってすまないですが、産後うつの可能性ないですか?
産院に相談してみるといいかもです
600名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 05:42:50.26 ID:Cr1Ivyc4
3ヶ月半の我が子、ここ10日ほど まとめ寝がなくなりました
夜中でも3時間おきの授乳。寝付きはいいのに2時間後には起きます。
それまでは6時間まとめて寝てくれていたのに。
最近は昼寝をまったくしないので 夜寝れないのは辛いです。
あまりぐずらないし 寝てくれない以外は良い子なので魔の3ヶ月では無いですよね
601名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 07:47:42.46 ID:sKXLGPdI
>>596
へぇ!了解です。ありがとう。
白ワセリンソフト買っておこー。
602名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:18:01.66 ID:jgf/wy9q
>>588
丁寧にURLまでありがとうございます
とても分かりやすいです
>>589
縦抱きができると楽なんですね!ありがとうございます

音が鳴ってなくてもでていると聞いて安心しました
たぶん吐き出したり怒って泣かないので平気だと思います
603名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:36:49.82 ID:WaMy1wc3
600さんとかぶるけど、3ヶ月男児、同じく
夜まとめて寝てくれません。
18時に寝かしつけしても、20時前後には起きてしまう。
また寝かしつけても22時前後には起きてしまう。
それくらの時間になると旦那が帰宅するため
息子も嬉しいのかますます寝なくなり
ここ最近は寝付くのが深夜になってる。
他の子のママに聞くと、これくらいの月齢では
夕方寝て翌朝までぐっすりが多く、起きてもせいぜい
授乳のために1回くらいと聞いて驚いた。
上のほうのアドバイスで成長ホルモンの分泌は22時からが
ピークとあったけど、うちの子はそのピークの時間帯に
寝てくれない。
どうしてあげたらいいのかな。
604名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:49:36.40 ID:TcWZ/E37
今日で一ヶ月半男児なんですが、三日前までベビーベッドで2〜5時間寝てくれてたのに一昨日から寝ても30分から1時間で起きて泣きます。でも眠いみたいでずっとウトウトはします。
背骨や腰を痛めてて辛くて起きてる可能性とかあるのでしょうか?
ちなみに親のベッドで添い寝するときは3〜4時間くらい寝てくれますが、うでを引き抜くと起きます。
605名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:52:05.00 ID:SblqWb+7
>>600
うちも3ヶ月過ぎからまとめて寝なくなりましたよ
昼寝もないので辛いですよね
横になれるタイミングがあればすかさずなってます
あとは土日に旦那に預けて昼寝を一時間程度したりしてます
5ヶ月ですが、基本三時間おきに起きます

>>605
うちも旦那をみるとテンションがあがって寝なくなります
なので旦那には可哀想ですが旦那が帰ってきたタイミングで赤ちゃんが起きても旦那は会うのを禁止にしてます
その分、朝や土日に遊んでもらってます
上にも書きましたがうちは三時間ごとに起きてきて授乳してます
これも赤ちゃんの個性なのかなと思ってます
どうしても22時過ぎに寝てほしいのなら、寝かしつけの時間をちょっと遅めてみるとかは?
606名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:52:52.38 ID:SblqWb+7
アンカー間違いました
>>603さんです
607名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 09:20:19.90 ID:P1qNmSC8
>>600>>603
夜まとめて寝る乳児なんて、都市伝説程度に思っておいた方が良いですよ。
三ヶ月を過ぎてからの半年は、特に。新生児と違って少しは体力がつくし
興味ひかれる物も増えてくるから、ちょっとした周りの変化で
すぐに起きるし起きたら寝ない。それが多数派だと思います。
2時間は十分「まとめて寝る」部類じゃないかな。
608名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 09:21:17.48 ID:ZLnAtCLE
>>603
18時の寝かしつけの時間をやめてみたら?
赤ちゃんによるだろうしかえって覚醒して寝てくれないって子もいるかもしれんが
うちの3ヶ月女児、8時過ぎにお風呂入れるとその後グッスリなんで
以前はもっと早い時間に入浴させてたけど今はそうしている。
それで9時頃就寝で朝までグッスリor3〜4時頃一度起きる。
21時くらいから寝れば22時にグッスリだろうからちょうどいいんじゃないの?

というか自分は逆に他の人から「そんなに寝るの?周りでも聞いたことない〜」って言われた。
>>603さんの周りはたまたまよく寝る子が多いってだけで
みんなそういう訳じゃないと思う。
少なくともここ見る限りちょくちょく起きて大変だ〜って書き込みはたくさんあるしね。

そして>>605さんと同じくご主人は夜は我慢してもらうしかないね
609名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 10:45:29.15 ID:cGcztQ1f
>>600>>603
うちはもうすぐ5ヶ月女児ですが、2ヶ月くらいから夜中は3時間おきに起きてます、いまだに。
21時に寝る→0時→3時→6時とか
ちなみに、午前中1回、午後2回位まとめて昼寝します。
お風呂は16時くらい。
朝までまとめては寝ませんが、本人が元気なので、気にしないでそのままにしています
610名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:25:25.80 ID:XMjkyKM2
生後20日です。二日に一度くらいしか便が出ない体質で、2月19日の午後三時
から丸3日便が出てません…。
糖水50ccを今日の午前と午後に分けて飲ませ、綿棒浣腸をしてみたら
先に便が付いたのでもう少しだと思いますが、明日まで様子を見て大丈夫でしょうか?

便秘気味なお子さんは何日出なかったら病院へいかれますか?
病院でも綿棒浣腸なんでしょうか?
611名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:26:55.06 ID:PW2Er8Wq
生後15日の娘がいます
月曜日まで黄疸で入院してて今週から実家で育ててるんですが、水曜日から目ヤニと黄色い鼻水をだしてます
またさっきおむつ変えをしたら、へその部分のおむつに茶色い出血のあと?がありました
熱はなく、母乳もよく飲みます
目ヤニは病院にいるときの目薬(オフサロン点眼液)の残りをもらって指してますが、あまり効果がみられません
鼻水はくしゃみをして手前にでてきたときに赤ちゃん綿棒でとるようにしてます
お臍は臍の緒自体はとれてますが、消毒するとまだ黄色いものがつきます。
が、出血はいままでなかったし、今消毒しても綿棒にまったくつかなかったので、大丈夫だとは思うんですが…

病院に連れていくべきだと思いますが、実母は
「熱が出てないならそれくらい大丈夫。逆に今の時期小児科や耳鼻科に連れて行くほうが危険」
と車を出してくれません
明日夫がくるため病院に連れて行ってもらおうかと思ってますが、実母の言うとおりやめたほうがいいのでしょうか?
612名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:31:12.44 ID:ZLnAtCLE
>>611
うん、やめといたほうがいいと思う。
お母さんが言う通り。
一ヶ月未満は外出するなって言うくらい外出は極力控える時期なのに
風邪やインフルエンザが蔓延した小児科に行くなんて病気をもらいに行くようなもん。
鼻水はくしゃみした時に綿棒だけでなく、
市販の吸い取るタイプの吸い取り器(ハナミズトッテとか)で吸い出すと結構取れる
鼻が詰まって母乳が吸えない・睡眠が困難とかなら受診も考えたほうがいいけど
特に問題がないんだから行かないで〜
613名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:34:29.80 ID:eqKyQldz
>>611
目ヤニも大丈夫だよ。
うちも元々目ヤニ多い方で、逆さまつげ気味なのもあって一度眼科に連れて行ったことあるけど、
特に問題ないよーと言われました。
ちょっしたホコリが原因だったりするらしいです。
もうすぐ3歳だけど未だ目ヤニ多め。
614名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:35:02.83 ID:ZLnAtCLE
ちなみにおへそもその時期は結構血がついたりとかよくあった。
自分も不安になって病院に電話してしまったが
看護師さんに「え?そんな事気にするの?」とばりに「気にしないでください〜」と言われたよ。
気がついたらヘソの事なんて忘れるレベルに

目やにも多少ついたりはするけど
どのくらいの量なのかわからないので何ともいえないけど
固まって目が開かない!とかでないのなら1ヶ月検診で待っていいレベルだと思う。
お母さんに止められるくらいなんだから大した事ないような…
615611:2013/02/22(金) 15:46:54.77 ID:PW2Er8Wq
素早い回答ありがとうございます!
これくらいではいかないほうが正解なんですね
目ヤニは酷いときは目のまわりで固まって開けれないときもあります…こまめにぬるま湯につけたガーゼでぬぐってます
実家が埃っぽいのでそのせいかな…一応ベビーベッドに寝せてはいるんですが
今まで以上にほこり気にしてみます
鼻はフガフガいうときもありますが、母乳はすごい勢いで飲むのでたぶん大丈夫です
おへそも心配なさそうでよかった!だらだら出血とかがないかだけ確認するようにします
大変助かりました、ありがとうございました!
616名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:59:11.09 ID:2sX31Q8o
>>611
心配なら病院に電話して相談してみると良いかもしれませんよ!
617名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:04:09.95 ID:IOKhsHIH
>>615
うちは3ヶ月くらいまでヘソが取れなくて
毎日お風呂のたびに血でジュクジュクのガーゼ交換していたから
15日でちょっとつく程度なら心配しなくても大丈夫だと思うな
618名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:27:07.89 ID:4AffGa9D
赤が泣いていないとき、おむつのラインの色が少し(1cmぐらい)でも変わっていたらおむつかえしますか?
それともくっきり出るまでかえないですか?
今の時期ならその程度のおしっこ量でかえるのはもったいないと友人に言われたので、
私はかえすぎていたのかなぁと思っての質問です。(おしっこの場合のみ)
少ししかおしっこが出ていなくても、赤が泣いていた場合にはかえたほうがいいんでしょうか?
泣いている原因が必ずおむつとも限らないですが…どうなんでしょう?
619名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:41:54.44 ID:eqKyQldz
>>618
ちょっと濡れてるだけでも気持ち悪く感じてるかもしれないし、泣いてれば替えてたかなー。
泣くとまずオムツを疑うもんね。
泣いてなければ、少し線が出てるくらいなら替えなかったかも。
620590:2013/02/22(金) 17:02:33.89 ID:+jHRd9rm
ガサガサほっぺに馬油を使っていた590です。
今朝薬局で白色ワセリン買って塗ってみたところ 少し潤ってきた気がするので、これで様子みてみます。
改善しなかったらどうしようと不安でしたのでとても助かりました。
アドバイスありがとうございました。

今後使用される方、使用中の方もいると思いますので 馬油自体は否定しません。
私の乳首や手荒れには効果有でした。

>>618
抱っこしても泣いてる&前回から時間たってるならかえます。
泣いてない時orかえたばかりだったらそのままかな。
授乳間隔2〜3時間なので「次のおっぱいのときにかえようか(ゴメンネ)」と
心の中で謝ってます。
621名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 17:14:57.57 ID:2huKr4ul
生後40日、ほぼ母乳よりの混合ですが質問させてください
(ミルク40から60を1日1、2回)
最近よく母乳を飲んだあとにゴポッと吐き出すようになりました
飲んだあと、顔を真っ赤にしていきむことが多いのですがこれは飲み過ぎですか?
いまは7分ずつくらいですが、もっと授乳時間を短くするべきでしょうか?
吐いたあとにもまだ物欲しそうですが、すぐあげて大丈夫ですか?しばらくあやしたりして我慢させたほうがいいですか?
質問ばかりですみません、よろしくお願いいたします
622名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 17:39:20.98 ID:YAft2JHH
>>610
目に見えて機嫌が悪い、お腹が張って苦しそう、ミルクを飲まない等があれば
病院で一度出して貰ったほうがいいね。
元から出にくい子はリズムをつけてあげた方がいいみたいだよ。
病院では液体か綿棒かだろうね。
623名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 17:56:17.92 ID:XbQtI00I
今1ヶ月なんだけど顔、特に目の周りに赤い小さなプツプツが。
プツプツの真ん中には白い芯らしきものがある箇所も。
新生児ニキビかな?と思い、ケア方法を調べたんですが、
顔を石鹸で洗って保湿は無しで、とあります。
顔は濡れガーゼで拭いてただけなのですが、
石鹸をつかうとなるとどのように石鹸を洗い流せば良いのでしょう?
ザブザブとお湯をかけるのは色々と怖いのですが。
624名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:20:53.85 ID:2huKr4ul
>>623
うちも湿疹多いのですが、泡立てた石鹸を顔にガシガシつけて、
絞ったガーゼで何度か拭き取ってます
少し綺麗になってきました
625名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:35:35.02 ID:IC6g+4cW
>>623
石鹸を泡だてて優しく乗せて洗い、濡れガーゼを軽く滴るぐらいに絞ったもので何回かに分けて拭き取り。
縦抱きぎみに顔を起こして拭けば、耳に流れることはないよ。
626名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:48:33.58 ID:IC6g+4cW
>>621
ゲップしたあとすぐ寝かせてる?
それなら胃が落ち着くまで抱っこか縦抱き。
赤くしていきむのは、腸が動いてうんちかおなら出そうとしてるか新生児いきみ。いきんだ拍子に胃に力はいって吐くのかもね。

物欲しそうなのはミルクの時?まだ満腹中枢できない時期だから、そうだなあ
機嫌悪そうならおっぱいをくわえさせてもいいと思うよ。
母乳のが消化いいから飲ませたいだけ飲んでおk。
哺乳瓶くわえさせるのは空気飲んじゃうから注意してね。
627名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:50:58.04 ID:PASjH++7
生後二ヶ月。母子手帳に「外気浴させていますか?」とあるのですが
外気浴とは具体的にどれぐらいのものなんでしょうか。
産後、退院時と一ヶ月検診時の二回しかまともに外に出してません。
何度か抱いてベランダに出てますが、なにぶん寒くて、外気浴びて精々一分ぐらい…
時々換気はしてます。
それで充分でしょうか?
皆さんこれぐらいの月齢の子、外に連れ出してますか?
どうやって&どれぐらい外に連れ出してるんでしょうか?
628名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:53:47.34 ID:IC6g+4cW
>>627
今の時期と月齢なら、無理に外出さずとも部屋の空気入れ替えるぐらいでいいと思う。
日当たりのいい窓辺とかで一緒に日向ぼっことかで十分。
629名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 19:34:01.84 ID:2huKr4ul
>>626
回答ありがとうございます
説明不足でごめんなさい、吐くことが多いので、必ずげっぷをさせて、
しばらく縦だきしたあともいきんでいたので心配になってしまいました
でも、大丈夫みたいですね!安心しました
げっぷを気をつけて、欲しがるだけ母乳あげようと思います
ありがとうございました
630名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 20:10:07.53 ID:YAft2JHH
すみません、今気づいたのですが
三ヶ月の女児のおしりの穴にいぼ?があります
小さいのですが…位置は*の上側というか陰部側というか
触れても痛くはないみたいです
つんとした小さい豆みたいです
何かわかる方いますか?
631名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 20:40:20.57 ID:nYxkNor6
妊娠8ヶ月の者です。
赤ちゃん本舗などで売ってる「お昼寝布団」というのは、
普通の布団よりかなり安いのですが、何が違いますか?
お昼寝布団には、どうやらマットはついてないようですが、
大人のマットではなく、ちゃんと赤ちゃん用を買うべきでしょうか?
632名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 20:55:49.58 ID:D4yJyeYm
>>631
>>1読んで
スレチ
ここは出産してから低月齢で大変で自分で調べることができない
(そんな時間のない)お母さん向けなので

出産準備品のスレ(貼れないから検索して)かお店に直接聞いてみてはどうでしょう
633名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 21:00:03.41 ID:7ZFXEYXg
>>627
うちも同じ月齢です。
ビョルンに入れて一日置きくらいに徒歩3分くらいのスーパーにお買い物に行ってます。
最初は寒いからベランダくらいにしようと思ってたけどどこかで冬生まれの赤ちゃんは冬の寒さに慣れさせた方が強くなるって言うのを見て、連れ出すようになりました。
それに赤自身もキョロキョロ回り見て楽しそうにしてるのでいい気分転換になってるかも。
西日本で大気汚染が心配だから汚染度が高そうな日は外出は控えてます。
634名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 21:17:38.43 ID:PTuKKksd
>>610
うちも退院して家に帰ってきてから、出なくて困ったよ。
4日、5日は溜め込んでた。綿棒浣腸してもでない、マッサージもだめ。
病院には行かなかったけど、1ヶ月健診で聞いたらまとめて出すタイプなんだねーって言われた。
お腹か張って苦しそうなら病院いけば浣腸してくれると思う。病院のは綿棒浣腸じゃないと思うよ。
2ヶ月過ぎくらいから毎日出るようになりました。
635名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 22:24:24.94 ID:XbQtI00I
>>624>>625
泡立てた石鹸で洗った後、ガーゼで拭き取りですね。
ありがとうございました、やってみます!
636名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 22:31:10.93 ID:emAZbCiw
>>627
同じ2ヶ月の子がいて、今日保健師さんの訪問日だったので聞いたら
人混みをさけて少しづつお外に連れ出したほうがいい刺激になるって言ってた。
今の時期は少し寒いけど、鼻の粘膜とかも強くなるからって

お家の周りとか、公園とか散歩程度でいいからお外に慣らして行きましょうって言われたので今日から少し散歩始めました。
637名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 00:10:43.89 ID:5nAjN6QF
外出といえば、抱っこ紐で玄関でる頃には爆睡しちゃう。
起きてる時に5分ベランダでキョロキョロするのと、爆睡してても20分散歩、どっちが赤ちゃんは楽しいのかなと疑問に思いつつ、私の気分転換になるから散歩しちゃってる。
そして帰宅後に下ろした途端泣かれるorz
638名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 00:12:06.26 ID:5XPxH0zP
>>610
うちの子も溜めるタイプで、最長一週間出なかった。
私の場合は、医者に
「目安として、機嫌が悪くずっとグズッてるか、
機嫌良くても一週間出ないようなら病院へ。
それと、一日一回、綿棒浣腸して下さい。
それをした結果、排便がなくても別に構いません。
排便のタイミングは人それぞれ違って当たり前だけど
やっぱり一日一回は出るのが健康上望ましい。
綿棒浣腸は、それをしないと排便出来なくなるような事は
決してないので、排便のタイミングを促す意味で
癖をつける為に、続けて下さい。」と、大体そんな事を言われました。

で、毎朝綿棒浣腸をしたおかげなのか、はたまた単なる時期
だったのか、二週間くらいしたら毎日出るようになりました。
639名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 00:15:20.72 ID:CBb0hknj
>>630
スキンタグでは?違うかな。
スキンタグなら様子見でいいはずだよ。
640名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 00:45:50.56 ID:pSKJlA2c
一ヶ月半の赤持ちです。
乳児性湿疹が顔に出来ていて、こまめに洗っていたのですが酷くなるばかりです。見てて痛々しいくらいで今はかきむしったりしています。
自然に治そうと耐えていましたが、そろそろ可哀想で限界がきてます…。皮膚科に行った方がいいですよね?ステロイド剤ってどうしても抵抗があって不安なんです。
641名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 00:58:48.84 ID:zzYJR0n7
>>640
まったく同じ月日の赤ちゃんです。
我が子も乳児湿疹(脂漏性湿疹)がひどく、皮膚科にいきました。
私もステロイドには抵抗あったけど、一時的に使ったらすぐにつるつるに。
そこからは保湿のみにしたりとしてくれるのであまりにも精神的にくるなら使うのもありかと思います。
使い方や量を守れば大丈夫な気がします。
642名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 01:10:07.87 ID:aS95wr87
>>640
うちも同じ月日の赤持ちだけど、うちはちょうど一ヶ月の時に湿疹がたくさん出来てたので
一ヶ月検診の時に薬を貰って塗ったら二日後には減って来て、今は随分良くなったけどそれでもまだ少し赤いしブツブツしてるよ
私がもらった薬は非ステロイドだったけど、なるべく早めに受診して治してあげないと
悪化してジュクジュクになったらステロイド使うしかなくなるんじゃないかな
643名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 01:12:27.75 ID:iYad6Wj7
赤ちゃんって頭を撫でられる時、嬉しいものでしょうか?
もう間もなく4ヵ月になりますが、分かってくれてるのかなあ。
644名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 01:44:52.27 ID:zzYJR0n7
おしゃぶりってやっぱり母乳の飲み悪くなりますか?
最近間隔もあまりあかない時が多く、また飲み始めても3分とかで寝てしまったりが多い。
間隔あかないと授乳ばかりで自分の睡眠もままならくおしゃぶりに頼ったりしてるのですが、それが悪循環なのではないかと思ってきています。
645名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 02:28:42.80 ID:pSKJlA2c
>>641
>>642
ありがとうございます。連れて行く決心がつきました!朝一で明日皮膚科にいって来ます。
気持ちが軽くなった…
646名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 02:32:59.95 ID:kcQmwVP3
一ヶ月赤です。
部屋の加湿には気をつけているのですが、深夜の授乳に起きた時などやはり乾燥していると感じます。鼻をかむと血が混じっていたりします。
私が鼻炎持ちで幼い頃鼻呼吸が得意ではなかったので、子もそうなのかなと不安です。
最近母乳の飲みが悪かったのですが、鼻がつまっているからではないかと思うようになりました。
一応ティッシュでこよりを作り、くしゃみをさせて綿棒を鼻に入れると中は湿っており、大きめの鼻くそも取れました。
しかし呼吸音がしっかり聞こえず不安です。
ハナミズトッテではないですが鼻吸い器はあります。
赤は口でも呼吸できますか?
呼吸がうまくできないと赤は泣くものですか?
寝てる時に息が出来なくなってたらどうしよう、と不安で仕方ないです。
647名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 03:12:24.32 ID:23mrmTrR
生後23日目。
起きて泣く、おしめ変えても泣く、抱いても泣く、泣かないのはおっぱいあげて寝落ちする時だけ。
だんだん起きてる時間が増えるとか、機嫌がいい時なんてない。
皆さんがよく言う、お昼寝1回とか2回とかって、それ以外の時間は大人しく起きてるんでしょうか?
とにかく起きてる間は何してもずっと泣いてる状態で、おっぱいか抱っこで無理矢理寝かしつけしかない。
抱っこで大人しくしてる事なんかない。
寝落ちするまで全身突っ張ってギャン泣きする。
もうどうしていいか分からない。
赤ちゃんが起きるのが怖い。
このぐらいの赤ちゃんはみんなこんなものですか?
それともうちの子が気難しいタイプなんですか?
いつになったら起きてても大人しくいてくれる日が出てきますか?
しんどいです。
648名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 03:24:15.33 ID:sXDIO/Si
>>646
大丈夫。口で呼吸するよ。
ちゃんと生存本能あるし。
小さいうちは、呼吸が判らないぐらい穏やかだったから、
ティッシュを口にかざして生存確認はよくやった。
649名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 03:28:21.16 ID:sXDIO/Si
>>647
魔の三週目って奴じゃ無いですか。
授乳で寝落ちるなら上等です。授乳して抱っこしてゆらゆらしても
寝ない子は寝ないし。今は色々判らないだけだから、そのうち何とかなるよ。
650名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 04:27:02.18 ID:qUP5Ijb8
>>647
うちもそうだよ…
起きてるときは、抱っこしなきゃ泣いてる。
抱っこも縦にしても横にしてもグズる時はグズるけど、置くとギャン泣き。
泣き疲れて寝ることは多分ない。

昨日は夕方から時計半周ギャン泣きだよ。
おっぱい飲んだあとからギャン泣き始まったから、お腹が張ってるから便秘?ガスが溜まってる?
ゲップ足りない?とか原因探ったけど解決したのは、赤ちゃんが疲れて眠くなったからみたい。
昨日は夫に任せて先に寝かせてもらったよ。

うちは1ヶ月と1週間たった。
それでも1週間前よりは楽な気もする。
もうちょっとお互い頑張ろう。
651名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 06:38:41.42 ID:23mrmTrR
647です。
励ましのコメントありがとうございます。

>>649
それが退院してからこの調子なんです…
魔の3週目ならまだ乗り切る気力も沸くのですが…

>>650
お互い大変ですね。
協力してくれる旦那さんが居て羨ましいです。
私はまだ里帰り中なんですが、主人は仕事忙しい人なので、お願いする事は難しそうです…あと不器用過ぎて主人だと尚更寝なさそう…
今は母に助けて貰ってたりしますが、家に戻って1人になった時の事を考えると…それもしんどさに拍車をかけてる気がします。

早く私も少し楽になったと実感したいです…
652名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 06:48:54.18 ID:23mrmTrR
あともう一つ質問いいでしょうか?
私は母乳の出が良過ぎるらしいのですが、飲ませ過ぎて苦しくて泣く、というのをネットで見かけました。
でも母乳は飲みたがるだけ飲ませてもいいとよく言われますよね。
いつもは赤ちゃんがお腹が空いてグズった時、片方10分づつ飲ませて寝落ちさせるのですが、たまにそれでも寝なくてグズる時や、1時間後とかに更に飲ませてしまってもいいのか悩みます。
でもおっぱいじゃないと寝ないし…飲ませ過ぎて更にグズられるのも怖いし…とぐるぐる頭を回ってしまいます…
653名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 07:56:50.83 ID:FX9uI86X
うちの旦那も忙しいし不器用だしドンくさかったりするけど、
やってもらってるうちに上手くなってきたよ。
今じゃ旦那の方が寝かしつけは上手い(いま2ヶ月)。
旦那の側にやる気があるなら、多少の事は目をつぶっておだてながら赤を託してみてもイイと思う。

自分1人で相手するのはホントにきついが、もう1人いると全然ラクよ。体力的に。
654名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 08:51:51.73 ID:u6uAP2wc
一ヶ月半の赤がいます。寝る前や寝てる最中に、「ゔーんゔーん」と唸る時があります。一分くらい唸って、寝てしまいます。ゲップもさせてるし母乳の飲み過ぎって事も無いと思うのですが、他に考えられる原因はあるでしょうか?
655名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 08:58:53.47 ID:CBb0hknj
>>654
うなりは仕様です
656名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 09:28:34.42 ID:eOFTdzKw
>>643
うちの子は好きみたいだよ。
寝かしつけのときに優しく頭撫でがらトントンしてるけど、気持ちよさそうに目をパチパチしてる。
657名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 10:23:29.77 ID:4w3+titB
>>654
うちも唸ってたー!懐かしい。
何故唸るのかまでははわからないけど、病院の母乳相談の時に助産師さんに「何か唸るんですけど。。」って言ったら「みんなそうよー!」って言われたので、心配はいらないよ。
658名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 11:08:31.95 ID:EWJFd8G3
>>652
そのくらいのころ、時間関係なく泣いたらくわえさせてたなー
三ヶ月くらいになると満腹中枢ができて、お腹いっぱいになったら拒否するようになるし
おっぱい寝落ちが安心する子なんじゃないかと思う。
母乳で過ぎてむせるなら、圧抜きしてからあげるとか。
二ヶ月半くらいからやっと、ご機嫌で起きている時間も出てきたけど
1回せいぜい10分〜20分程度かな?そういうのが1日3〜4回ほど…
まだ夫でも泣き止まなかったりするので、ビョルンに入れたりしてるよ。
縦抱きにするとゲップも出るし結構落ち着くことが多いよ(うちの場合)。
659名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 11:41:34.10 ID:IpSU10Kp
>>652
うちがまさにそうでした。母乳の出が良すぎで赤も吸う力が強く…
入院中に5分5分を2往復と教わったので家でもそれを実践していたのですが
3〜4週目あたりで大量に吐いたり647さんと同じような感じになり途方にくれていました。
1ヶ月健診で事情を話し飲ませる時間を減らしたいと医師に伝えたら
体重も50g以上増えてるしおっぱいがそれで大丈夫ならいいよ、と言われ時間を加減したり授乳1時間後とかに泣かれてもおしゃぶりでごまかしたり、
いろいろしたところだんだん落ち着いてきましたよ。
泣いたらおっぱい!とか母乳は飲みたがるだけ〜と言うけど胃の容量超えてたら気持ち悪くて苦しくて泣くの当たり前ですよね。大人もそうですし。

抵抗あるかもしれませんがおしゃぶりオススメです。
自分の中で使用時間をきっちり決めておけば使いすぎることもありません。
あとはお母さんが辛いと思ってると赤にも伝わるので、好きな音楽ながして抱っこしながら踊って歌って、ってしてたら何時の間にか寝てた、とかありましたw
泣いてる時は肩に担いでスクワットも効いたなぁ

今2ヶ月ですが1人で大人しく過ごしてる時間も増えてきました。授乳時間も片方4分の8分になりましたw
あの辛かった3、4週目が遠い昔のことのようw
必ず今より楽になる時が来ます!がんばって!!
660名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 11:52:45.65 ID:tDESRgTM
>>647
うちも魔の3週以降そんな感じがずっと続いていて、
先が見えなくて絶望してました。
よく自分も泣いていました。
もうすぐ4ヶ月になりますが、
2ヶ月末頃から一人でお喋りしたり
ジムで遊んでくれたり泣く時間がかなり減りました。
何に対して泣いてるかわかるようになると、
「あ、少し放っておいても大丈夫だな」
(もちろんしっかり見張ってますよ)
とか、わかるようになると思います!

きっとあと2ヶ月くらい堪え忍んだら、
あー楽になったーと思えるはず。
頑張ってください!!
661名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 12:12:45.07 ID:0XfAbApj
二ヶ月半、散歩や外気浴のとき眩しがって目をあけません。
このくらいの子ってみんな眩しがるものなんでしょうか?

眼科にいったら、目の縁が少し赤いし、まぶしいのも花粉アレルギーでは?と
抗アレルギーの目薬をだされました。
再来週瞳孔開いて詳しくみてもらう予定ですが不安です。

二ヶ月で花粉症なんてありえるんでしょうか?
662名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 12:21:59.05 ID:Xvp4CfQt
>>661
二か月だとささいなことで眩しがるけれど、どの程度赤ちゃんが辛そうにしているのか文面からは分からないし、第一お医者さんに診せて診断や薬を頂いているそうなので、そちらで聞いた方が確実だと思います。
663名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 12:57:41.90 ID:0XfAbApj
>>662
レスありがとうございます。
眉間に皺を寄せてギュッと目をつぶって、日陰にいくまで目を開けないんです。
まわりに赤ちゃんがいないので、こんなもんなのかどうかわからず。

眼科ではテンパってしまって突っ込んで聞けなくて後悔してます。
後出しですが、わたしに目の先天疾患があり、白内障や緑内障が気になって。
次回もっと詳しくみてもらうので、そのときアレルギーについても詳しく聞いてみようとおもいます。
664627:2013/02/23(土) 13:19:29.70 ID:MbhoLGRC
>>628 >>633 >>636
レスありがとうございましたー参考になりました。
しばらくはベランダで外気浴させ、まだ買っていないベビーカーをそろそろポチろうと思いました。
届いたら近所に散歩にいってみようと思います。
665名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 14:02:13.89 ID:23mrmTrR
>>658>>659>>660
アドバイスありがとうございます。
参考になりました&励まされました。
2ヶ月くらいからご機嫌でいてくれる日を夢見つつ、授乳時間やタイミングなど試行錯誤してみたいと思います。
おしゃぶりも早速買って試してみます!
666名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 17:21:11.69 ID:T3jqEPFs
3ヶ月半、完母です。
乳頭トラブルについてご質問です。
母乳育児スレと悩みましたが、こちらで失礼します。

1時間ほど前、お腹が空いてギャン泣きするので横抱きで左パイを飲ませて間もなくしたら激痛が走り、慌てて赤を引き剥がして右パイを飲ませました。
泣いてたから吸う力が強すぎたのかな、パイが張ってたからかなと思って、先程また左パイをチャレンジ(今度は縦抱きして、少し絞ってから)しましたが、やっぱり激痛が走りました。

左パイを色んな方向から絞ってみたら、左のパイの乳輪の一部が盛り上がっていました。
また、絞ると痛い箇所があります。
これは乳腺が詰まってしこりが出来ている状態でしょうか?

色んなサイトを見ると、色んな抱き方でとにかく吸わせて!と書いているんですが、痛すぎて吸わせられません。

とりあえず搾乳してみましたが、マッサージなど受けるべきか、自力で何とかできるモノか、御指南頂けると幸いです。
乳頭トラブルが初めてなので、不安でいっぱいです。
よろしくお願いします。
667名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 22:15:18.28 ID:0XfAbApj
>>666
固い部分を押すと痛むならそれがしこりだと思います。
基本は痛みをこらえて、しこりを押しながら授乳。
搾乳より飲んでもらう方が詰まりがとれるそうです。
乳房ではなく乳輪とのことなので、傷になっちゃったのかな?

母乳外来が近くにあればみてもらったほうがいいかも。
助産師さんのマッサージ楽になりますし、より詳しい対策も教えてくれると思います。

痛いのは冷やすとましになったりしますよ〜
668名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 22:25:12.09 ID:0XfAbApj
>>666
連投ですが、私はどうしても痛いときは授乳と搾乳を交互にして乳を休ませました。

痛いのが乳頭なら、一回休んでは有効かと。
受診搾乳続けてもしこりが無くならない、痛みが続くようなら受診をしたほうがいいと思います。

おっぱいトラブル辛いですよね…
669名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 22:38:56.41 ID:3FikmI9d
もうすぐ4ヶ月の子。
右のほっぺだけ肌荒れというか、ぶつぶつができています。
他にもあるけど少しで、右の頬だけ広範囲です。
今まであまり気にしておらず、ワセリンなどで保湿していました。
今日ふと思ったのですが、私がいつもほっぺをすりすりしている位置なので、もしかして私の化粧品(基礎化粧のみ)でかぶれているのでしょうか?
そういう症状があった方いますか?
もし化粧品のおすすめや該当スレがあったら教えていただきたいです。
670名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 23:00:42.13 ID:s/IZptpI
ここで質問していいものか、もしスレチでしたらすみません

生後6週間の子がいます。
姉妹からバウンサーを譲るといわれ、そのつもりでいたのですが
先々週、そちらの子がロタに罹り、自分たち(大人)にもうつり、一家でたいへんだったとのこと。

もうよくなったし、譲る予定のバウンサーは発症前に洗浄・消毒して片づけてあったので
発症中は触っていないから大丈夫、これから送ると言われたのですが
やめておいたほうがいいでしょうかね

無論、ここで大丈夫と言われたから大丈夫、なんて保証はできないと思いますが
避けておいた方が無難なものでしょうか

断ることで姉妹の関係悪化はないと思います
671名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 01:41:11.21 ID:1Ctypf/f
>>670
ロタやノロは煮沸消毒や漂白剤とかで除菌出来るんじゃない?
気になるなら貰ってからカバーだけ煮沸するとかね。
672名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 01:48:53.59 ID:Kpla35yZ
>>670
そう思うならやめておいたら?
バウンサーごときで、後に後悔することになるよりはいいのでは?
673666:2013/02/24(日) 05:09:24.45 ID:GuWlbzhL
>>667さん
大変お礼が遅くなりましたが、レスありがとうございました。

乳輪のしこり自体は痛くなく、そこを押しても母乳は出ないのでよく分からないですが、傷が出来ている訳ではなさそうです。
吸わせた時に乳首〜乳房にかけて刺すような激痛が走ります。

あの後ガチガチに張ってしまって、搾乳してもまだ出し切れないので、フットボール抱きで恐る恐る飲ませたら痛みはあるものの何とか飲ませられました。
しかし、それでも一部残ってしまうので、何とか出し切りたいですが上手く搾れずorz
やはり痛みを堪えて飲ませる&搾乳するしかないんですね。
母乳外来のある病院が日曜日休みなので、この状態で月曜までもつか不安ですが、受診してみようと思います。

レスを頂き、不安が少し解消されました。
ご親切にありがとうございました!
674名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 07:54:11.68 ID:H89P3O8R
そろそろ2ヶ月の混合。今までは飲むとしばらく寝る生活だったのが
ここ数日授乳中や授乳後(10分くらい)にたんまり●をし、その後寝付きが悪くなりました(グズグズ泣いたり背中スイッチ発動したりする)
これはうんこリセットがかかって腹減らしてるってことでしょうか?
最近やけに吐き戻しが多いのが気掛かりで、パイを差し出すべきか時間はかかっても抱っこ等で気を逸らせるべきか悩んでいます
675名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 08:25:21.65 ID:A3/o0916
>>669
うちの子もワセリンでしっかり保湿してるはずなのに、肌がガサガサになった時期がありました。赤みはなく、目立ったブツブツもないけど、触るとザラつくようなガサガサした状態でした。
ひょっとしたらと思って、ワセリンやめて保湿クリームだけにしてみたら、すべすべになりましたよ。
ワセリンが合わないって事もあるのかな?あまりアドバイスじゃなくてすみません。ご参考までに。早い良くなるといいですね。
あと、
乳児湿疹のケアどうしてる?
ってスレありますよ〜!リンク貼れずすみません...。
676名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 09:16:58.47 ID:V3lJ/NR7
>>674
うちのは、出したら飲むって感じだよ。
排出したら補給するイメージ。
欲しいようならあげても良いんじゃと思う。
677名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 09:21:33.97 ID:AyWhfoXH
3ヶ月赤持ちです。
笑うようになってきて育児にモチベーションが上がる時期のはずですが、
旦那には笑いかけるのに私があやしても目をそらします。
お世話は8〜9割母親である私です。
正直辛いのですが、仕様でしょうか?
678名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 09:25:01.78 ID:vQl4PHvJ
>>669
はいどうぞ!

乳児湿疹のケアどうしてる? その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333496258/
679名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 09:29:44.56 ID:U5Hw0tNc
3カ月赤です

まだ首がすわらないのですが、抱っこしないで起きているときは
ほぼフラットで寝たきりなのですが
バウンサーなど角度のある椅子などで上体を起こした方がいいでしょうか?

またその場合お勧めの椅子などがあればおしえてください
680名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 09:44:10.76 ID:dynERJE2
>>677
割りと仕様
赤ちゃんはお母さんと自分の区別がまだつかないので、お母さんには愛想が良くないよ
ある日「お母さんって自分じゃないんだ!!」と衝撃の事実に気付き、そうなると人見知りや後追いがピークになるらしい
まだまだ今は一心同体なんだよ
681名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 09:47:28.19 ID:o4Ih8c4D
>>677
仕様です!
赤ちゃんからすると、
母→いつものママだ…ふーん…
父→レアキャラ!わくわく!
みたいらしいです。
そのうちお母さんにもニコニコしてくれるよ。
682677:2013/02/24(日) 10:04:15.79 ID:AyWhfoXH
>>680-681
ありがとうございます、ホントに泣きかけてました。
旦那にイライラしたりお世話投げたりしたくなってたけど
ニコニコしてくれるの楽しみにして頑張ります
683名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 10:18:32.88 ID:Che86Re2
>>675
まさにそんな感じです。
ガサガサというかブツブツというか。

>>678
ありがとうございます!

そっちのスレで勉強してきます。
684名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 11:23:06.77 ID:qoH9QGpG
>>673
出し切ってなくてしこりになってるのかなあ?
私がまさにそのタイプでした。
1日2日じゃ出し切れないと思うけど、
痛みそのものは数日で落ち着いて、しこりは一週間くらいでなくなりました。

いつまで痛いの続くの〜と不安だと思いますが、
ふっと落ち着く日がきますよ!

近くに母乳外来もあるようで良かったです。

私が乳腺炎になりかかったとき、助産師さんに

楽しく育児しなきゃ。どうしてもママが辛いときはミルクでいいよ。と言われました。
本当その通りなので無理なさらずに、お大事にしてくださいね。
685名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 16:36:29.13 ID:cTSYvos0
回答おねがいします
生後11日の赤ちゃんです
母乳の量なのですが飲ませてから1から3時間で泣きます
その時オムツをみてうんち、おしっこをしていたら足りている
オムツが綺麗なら足りていないという判断でいいんでしょうか?

13時頃に授乳をして、15時30分に沐浴の為起こしました
この時オムツが綺麗だったのでミルクが足りてないのに寝ていたのかと思って少し心配です
それともこのくらいの赤ちゃんは足りていない場合は起きて泣くんでしょうか?
686名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 17:23:40.51 ID:RgBVUNxI
>>685

>生後11日の赤ちゃんです
>母乳の量なのですが飲ませてから1から3時間で泣きます
はい。みんなそうです。
3時間間隔が開いたらラッキーですね。

>その時オムツをみてうんち、おしっこをしていたら足りている
>オムツが綺麗なら足りていないという判断でいいんでしょうか?
いいえ。
私たちが空腹だからおしっこが出ないとか満腹だからうんちがでるとかなわけではない様に、赤ちゃんもそれらに関係は全くありません。

>13時頃に授乳をして、15時30分に沐浴の為起こしました
>この時オムツが綺麗だったのでミルクが足りてないのに寝ていたのかと思って少し心配です
ここが良く分からなのですが、オムツと空腹は全く関係がないので、赤ちゃんはただ寝ていただけだと思います。

>それともこのくらいの赤ちゃんは足りていない場合は起きて泣くんでしょうか?
はい。言葉を話すことが出来るようになるまでは何でも泣いて訴えます。
もしくはお母さんが空腹を察してあげてください。
687名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 17:28:44.93 ID:B+7a0zgL
>>685
満腹とオムツの汚れは関係ないと思う
授乳の感覚も普通だし問題無いように見えるけど、明らかに痩せたりしているようなら母乳外来行ってみるとか
688名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 17:46:47.44 ID:jmTJQCep
1ヶ月男児。
母乳の出がよすぎてほぼ毎回むせます。
搾乳してからあげてるのですが、甘いのかむせてしまいます。
搾乳しすぎると母乳もたくさん作られる(張り返し?)と聞いたので搾乳の量をどうしたらよいのか悩んでます。
子を優先してむせない量を搾乳したらよいのか、張り返しを考えてあまり搾乳しない方がよいのか。
むせる→ギャン泣きとなるので少し休ませてから飲ませますが、またむせる→ギャン泣きの繰り返しです。
休ませてる間にまた搾乳をしてます。
そのうち需要と供給のバランスは整うのでしょうか?
授乳が苦痛で精神的に参ってます。
どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
689名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 17:53:37.44 ID:cTSYvos0
>>686
>>687
回答ありがとうございます

母乳の量が足りているかどうかはおしっこの量で分かると聞いたことがあったのでオムツが汚れてない=足りていない
かと思ってましたが関係ないんですね

痩せているかどうかは分かりませんが、普通のような気がします
ミルクを足すこともあるのでもう少し落ち着いたら外来も行ってみます
690名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 18:00:44.73 ID:tTvIkHrg
>>688
私も同じように母乳の出すぎで、むせるし吐くし、それに加えゲップも出にくくて毎度ギャン泣きでした。
泣くからまた飲ませるという最悪のループ…
「赤ちゃんはお腹いっぱいになったら寝るでしょ?」という周りの声に何度嫌な思いをしたか…
と、話が逸れましたが、バランス整いましたよ!
私は圧抜きや飲み残し搾乳などせずに与えていたズボラ母ですが(というかどれくらいやればいいのかわからず諦めた)、3ヶ月初めころから飲むのが上手くなった&満腹中枢が出来たのか、吐くこともむせることもほぼなくなりました!
むせても吐いても、ごめんね、少しずつお互い上手になろう!と言いながらどんどん与えました!
今では授乳時間も10分で済むし、乳腺炎などもなってないので、需要と供給整ってると思います。
691名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 19:15:50.49 ID:dynERJE2
>>688
母乳の生産量が増えるのは3〜4週目らしいから、その辺りはむせたりするよ
しばらくすれば子も飲む力がつくから大丈夫
気になるなら、最初に圧抜き程度だけ絞ればいいと思う
チョロチョロ→ビュー(押さなくても自動で出る)→飲むたびに出る
だと思うからビューの所だけ避けるように
チョロチョロにあわせて必死に吸ってたら急にでてきてフンガー!ってなるから
あと、その時の気分でグイグイ飲みたい、まったりのみたいとかあるらしいからある程度は仕方ないよ
そこまで調整出来ないから
搾乳はやりすぎると張って辛かったりもするから頑張らなくても大丈夫だよ
692666:2013/02/24(日) 19:47:25.35 ID:GuWlbzhL
>>684
亀レスで申し訳ありません。
度々のレスありがとうございました。

せっかく混合から完母になれたので、母乳に固執してムキになってて、痛い痛いと言いながら必死で吸わせていましたが、その言葉で気持ちがフッと楽になりました。

母子ともども楽しめるよう肩の力を抜きつつ頑張りたいと思います。
明日母乳外来に行って、状況が好転すればいいなと思います。
本当にありがとうございました!!
何度も長文レスしてすみませんでした。名無しに戻ります。
693名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:16:42.87 ID:jmTJQCep
688です。
>>690さん
経験談ありがとうございます。
私もズボラなので圧抜きも本当はやりたくないんですけど、子の為と思いやってます。
3ヶ月頃までの辛抱ですね。
また、需要と供給のバランスも整うのですね。
早く整ってほしいものです。
>>691さん
アドバイスありがとうございます。
途中からビュービュー出てるんですね。
確かに始めは順調に飲めてても、途中から急にむせはじめます。
また、飲み方にもいろいろあるのですね。
大丈夫と言っていただき勇気付けられました。
程々に圧抜きして乗りきりたいと思います。
694名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:00:15.78 ID://q4kEmd
生後一ヶ月半の男児持ちですが、毎回授乳中に寝落ちするのに、21〜24時の間の授乳だけ目をバッチリ開けて寝る気配がないです。この時間だけ毎日なので不思議なのですが・・・・
695名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 01:41:38.89 ID:kj9r6+44
>>694
うちもそう!
21時から抱っこひもでくくって歩いても目がぱっちり、時々泣く。
他の時間帯はすぐに寝るのに。

0時過ぎから添い乳してやっと1時くらいに寝る感じ。
多分赤ちゃんの生活リズムで一番覚醒しちゃう時間になってるのかた。
夕方は昼寝させない方がいいみたいだけど、すごく爆睡してちょっとの刺激じゃ絶対起きない。
むしろ今、添い乳でやっと寝かしつけたけど、何かの拍子で起きるくらいの質の悪い睡眠なんだなあ。
もうむにゃむにゃ言ってるし。
696名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 02:42:44.66 ID:ROqNAcaA
生後4週目です。
最近まで授乳間隔はだいたい3時間で安定していたのですが、昨日から急に2時間間隔になってしまいました。
間隔が長くなるならまだしも短くなるなんて…ちょっと戸惑い。
ちなみに母乳の出はいいと助産師さんから言われており、赤子もゴクッ!ゴクッ!とすごい勢いで飲みますが、それでも足りてないんでしょうか?
それともこれが例の魔の三週目ですか?
697名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 05:07:57.72 ID:MuwdB//g
>>695
694ですが、昼間はちょっとの刺激じゃ起きないのに、よるは眠りが浅く常に寝言やノビをしてます。昼夜逆転なのかな・・・・
698名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 05:17:41.39 ID:UEY4r6tO
>>696
昼夜逆転だね
でもとくになにもする必要ないよ
時間が解決してくれるからね
699名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 09:10:50.15 ID:An71x0C5
自分の用事で半日授乳できず、既に乳はカッチカチなのですが、ほっといていいものですか?乳腺炎になったりするもの?
搾乳機を持ってないし、自宅に帰るまで絞り出せそうな機会もなさそうです。
700名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 09:39:02.19 ID:2hzDpJrF
>>699
そんなあなたにペットボトル搾乳

既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】

搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。

へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
701名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 09:46:09.09 ID:4n+dYxoJ
>>699
たぶんそのままでもいいけど、乳がガチガチ張ってあなたが痛くて耐えられないかと。
トイレで絞るしかないかも。空きペットボトルあれば少し絞ったりできるよ(搾乳後は捨てる)
どっかでペプシの空き瓶が特に吸いやすいとか見たけど。新生児期なら100ccぐらいだし、ミニペットボトルでもいいと思うけど。
それか出先に授乳室あれば、そこで搾乳。
ガチガチになる前に定期的に出せるといいね。
702名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 10:56:39.84 ID:rdAB41UO
3ヶ月赤
首はだいぶしっかりしてきた感じ。
叫びつつ体よじらせては休みの繰り返しは寝返りの練習ですか?
703名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 11:36:57.76 ID:vUC76BEP
生後1ヶ月
左耳から黄色い膿のようなものが…
においは特にない
もうすぐ1ヶ月検診に行く予定だけど、すぐ耳鼻科につれていくべき?
704名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 11:41:36.25 ID:MuwdB//g
>>703
私も耳たぶに黄色い膿がついてて耳の中からで出るとおもったら、湿疹だった。よく洗って保湿したらなおったよ。
705名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 11:48:27.21 ID:vUC76BEP
>>704
耳の穴から出てるんだけども…
706名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 11:51:27.68 ID:An71x0C5
>>699です。
>>700さん>>701さん ありがとうございます。
カッチカチで痛み始めたので、ペプシを購入してみます!
707名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 13:20:00.02 ID:klG7jEWZ
バカな質問で申し訳ないですが、本日生後1ヶ月を迎えた赤ちゃんがいます。
生まれた日(1月25日)を生後0日目、翌日を1日目と数えてましたが、
今日からは生後1ヶ月0日目ですか?1日目ですか?本当バカですみません。。。
708名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 13:39:01.62 ID:A3g8qCvb
1月25日が0なら2月25日も0じゃないのかな?
709名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 15:15:56.64 ID:lVKQCZhS
>>702
そう。記念に残しておくオススメ
頑張れ702赤〜
710名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 15:56:25.32 ID:4nuzscqn
>>656
遅くなりましたがレスありがとうございます!
気持ちよさそうに目をパチパチするなんて可愛いなあw

今までは起きてる時に話しかけながらなでなでしているだけで
泣いたりグズっている時もトントンだけだったんですが、
頭もなでてみたらそのまま寝ちゃいました。
喜んでくれているみたいで良かったです!

そして無事4ヵ月を迎える事が出来ました。
今までも色々お世話になりました。ありがとうございました!
711名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 16:20:15.96 ID:IRhytHrg
>>702>>709
それうちもやる!@3ヶ月
片足を踏みしめ体をよじらせ…ってやってたんで
単に暴れてるだけなんかと思ってたけどなるほど!
712702:2013/02/25(月) 17:45:00.12 ID:rdAB41UO
>>709
やっぱり練習中なんですね。
もどかしいのか時には泣き叫んでますが、見守りつつ記録に残します!


>>711赤も一緒に頑張りましょう♪
713名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 17:58:58.69 ID:kQ3HE4i4
三週間男児。
新生児のうなりは仕様だとここでも読んだけど、頻繁にありますか?
ひつじのような感じなんですが、皆さんもそんな声でしょうか?
主に寝てる時、うーんうーん…メェェ…と言う感じです。
苦しそうな声だけど平気なのかなあ。
助産師さんに聞いたら具合が悪くなさそうなら様子見して下さい、と
よくある事ですとかは言われなかった…。
714名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 18:42:02.73 ID:kj9r6+44
>>713
うちも唸るよ。
起こすとゲップしたりするから、苦しいのかも知れない。
今日はおならが出なくて苦しんでた。
715名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 20:08:52.26 ID:klG7jEWZ
>>708
ありがとうございます!1ヶ月検診の書類、記入してきます!
716名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 23:28:27.30 ID:e2mREuAm
スレチかもしれませんが…
3ヶ月男の子もぉすぐ御食い初めなのですが、スタジオアリスとスタジオマリオ、どちらがオススメですかね??
インターネットっで色々みましたが、どっちも変わらない様な感じで、、、
717名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 06:04:35.67 ID:kfAbh5ag
ちょっちょっと!すみません、4か月目に入った娘が、血の鼻くそをくしゃみと
一緒に出した。

血!?えええっつ?腫れ物に触る様に育ててるから、鼻血なんて・・・。
別に鼻に綿棒を深く突っ込んだこともない、昨日ママ鼻水とってを使ったけど。
それが刺激になった?それともどこか悪いの?

どこにでんわすればいいですか?混乱してます!
718名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 06:08:16.14 ID:FqSl143S
>>717
継続して出なければ様子見かな。
ママ鼻水取ってで血は出ないよ。
慌てず九時から小児科に確認したらいいさ。
719名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 07:19:18.27 ID:kfAbh5ag
718さん、ありがとうございます!

小児科に電話してみます。

外来みてる先生とか看護師さんに、電話相談って迷惑じゃないのかな?
普段クリニックに電話したことないもので・・・。
720名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 08:23:56.41 ID:K4nQpBiB
>>719
暇なときに地域の医療電話相談とかそんな感じの番号いくつか調べといたら?
地域によっては朝まで#8000が大丈夫な場合もあるし
生命保険や医療保険のサービスで電話相談できたりもするし

あと、このスレ3ヶ月いっぱいまでの人対象だよ
721名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 08:42:30.85 ID:h7gWPZJX
2ヶ月の赤ちゃんなんですが、今まで夜中2時間おきに起きていたのですが、突然朝まで起きなくなりました
突然というか、里帰りしていた実家からアパートに帰った途端なんですが・・・
母乳量が多くないので夜中の授乳がなくて大丈夫なのか心配です
環境の変化でリズムが変わったのでしょうか?
しばらくたてば元に戻りますか?
同じような経験された方がいらっしゃればアドバイスお願いします
722名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 09:10:26.60 ID:jNWbxG/M
>>721
まとめ寝ができるようになったんじゃない?
確かに2時間が一晩中は唐突だけど
きっとお腹の中にいた時にずっと過ごしてたアパートが居心地よかったんだよ!

うちは里帰りせず自宅だったけど
その頃から朝まで寝てくれるようになったよ。
たまに一度起きることがある、程度
月齢が進む事によって夜起きる回数がまた増える事もあるみたいだから
今のうちグッスリ寝ておくといいと思う!
723名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 09:48:28.23 ID:8fhV8EDz
>>716
何故おが小さいの…
両方やった人はいないと思うから難しい質問じゃない?
元従業員から言わせてもらうと、技術面での仕上がりは店舗によるとしか言えないよ
だから予約するつもりの店を下調べとして見に行くのも良いんじゃない?
あなたがその写真をどう残したいのかなどを考えて予約すればいいと思う
724名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 09:55:30.52 ID:8fhV8EDz
というかスレ違みたいだね、レスごめん
>>716
【こども写真館】記念撮影4【アリス・マリオ・ライフ他】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316503806/
こちらへどうぞ
725名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 11:14:25.54 ID:h7gWPZJX
>>722
素早いレスありがとうございます
こんな月齢からもうまとめ寝するんですね
アパートに帰って赤ちゃんと2人きりになったら、些細なことが気になって悩みまくりでした
722さんの赤ちゃんも同じくらいにまとめ寝してたと聞けて安心しました
ありがとうございます!
726名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 11:21:47.56 ID:7AR0f3Ia
723さんーありがとうございます!!!

あったんですね、写真スレ!!
行ってみます!サンキューです!!
727名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 11:29:10.97 ID:On4UgS/I
1ヶ月男子です。
最近授乳後(完母です)に寝落ちすることが少なくなってきました。
今まではそのまま寝かせておけば良かったのですが、寝ないときはどう接していいのかわかりません。
寝付くまで抱っこしてたらよいのか(抱っこしててもそのまま寝るのは稀です)、寝付かせなくても布団に寝転ばせておけばいいのか。
授乳中にむせたり、暴れながら飲むことが多くて飲み終わったあと興奮状態です。
子との接し方がわかりません。。。
728名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 11:53:34.05 ID:K4nQpBiB
>>727
機嫌がいいならそのまま寝せて、騒ぐならだっこしたら?
お腹いっぱいだと眠れないとか、体力ついてきて少し遊びたいとか
追視が出来るようになってきた感じ?
前よりしっかりした目付きになってたり
見るもの全てが新鮮な感じなんじゃないかな
あれば、メリーとかガラガラふってあげてもいいし
洗濯物ゆらゆら揺れてるのをみせても喜ぶし
なんでも楽しいよ、多分
729名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 14:20:00.66 ID:wQeem8am
いいな、うちの1ヶ月は置くと泣くよ…
メリー、産まれた直後に買ったときは何の反応もなかったけど、
最近は確かに目で追ってる。
でも2分もしたら泣くんだよね。

仕方ないからビョルンで抱っこしてるけど、
今まで装着時以外は泣かずにすぐ寝落ちしてくれたのに
ここ数日ぐずるんだよなあ。
サイズ調整も良いはずなんだけど。
730名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 14:25:58.58 ID:hvJc0FTb
二週間目の赤ちゃんのですが、ベッドにおくと泣くのでそのたびだっこしてるのですが、手を突っ張りクビをそらして泣きわめく時があり、落としそうでどうしていいかわからずわたしまで毎回泣いています…
授乳後でおむつもかえて、というあとにもやるので理由もわからず…
そういうときは無理にでも抱きしめてあやすのでいいのでしょうか
クビを抑えて入りのに頭をそらすのはうちの子が異常でしょうか
ふつうにみんなやるのでしょうか
まわりに育児経験者がおらずみなさんだけがたよりです
よろしくお願いします
731日本人は、この人種の奴隷だ!売国奴政党を排除せよ大和魂:2013/02/26(火) 14:32:56.68 ID:eT6pFR5d
未来の子供たちが苦しい思いをします!!
税金は私たち日本人の福祉のために活用下さい
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/hanryu/1318060550/44
■この法案は人権と言論弾圧日本乗っ取り日本総不幸化計画です【人権侵害救済法案】【外国人参政権】【地方分権化、道州制、TPP】特に厳重警戒政党民主党日本維新の会小沢党社民党みんなの党これらはエセ日本人で日本弱体化反日組織です

国民の知らない反日の実態YouTube検索
日本のTV、新聞マスゴミは反日組織です!!信じてはならない!!
真実を伝える 【チャンネル桜】YouTubeをご視聴ご支援お願い致します。
732名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 14:40:45.18 ID:W1XOrznZ
>>714
うなりの件でレスありがとうございます。
比較対象が居ないから心配になってましたが心配せず原因を探っていきます。
733名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 15:08:09.60 ID:7qBkgWQc
>>727
一ヶ月だと周りも見え始めて楽しくなってきたんだろうね。
寝ない時は遊べばいいのさ!まだまだ目に見えての反応はないかもしれないkど
ママがあやしてくれているのは分かっているよ。色々と話したり、外気浴(寒いけど・・・)も
いいんじゃないのかな?どんな家に住んでいるのか抱っこしながら探検。
一ヶ月後はまた反応が変わるから楽しんで観察するといい。

>>730
ママが泣いていると子は安心できんよ。「おーや泣いているのか。はてさてどうしたもんかねぇ」
と笑って〜あなたの笑顔は赤も大好きなはずだよ。
この世に出てきて2週間だもの。赤はまだまだ不安。お部屋の空気だって初めて触れるもの。
いままではママのお腹の中で守られてたけど今は守ってくれるものが無い。
そんな時はママの抱っこやぬくもりで安心するものさ。
市などの役所で子育て支援課や福祉センターみたいなのがあるはずなので問い合わせて
助産師さんや保健師さんを紹介してもらうのもいい。
うちの地域福祉センターの保健師さんは「よくお母さんが赤ちゃん抱いてかけこんでくるわよ」
って言っていたので、みんな同じように不安で頼っているから大丈夫。
734名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 15:58:35.89 ID:UkuwICqQ
>>730
しんどいよね…寝れてる?
でも大丈夫、あと少しできっと嘘みたいにラクになるよ!ソースは自分
三週ごろまで毎晩仰け反って泣き続ける子ども、それを可愛いと思えない自分、どっちも異常だと思って絶望してたけど三ヶ月過ぎた今、夜になって子どもの寝顔みるのが毎日楽しみで仕方ないよ
735名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 16:10:17.55 ID:On4UgS/I
727です。
レスありがとうございました。
寝落ちしないときは子と遊べばいいんですね。部屋の中ウロウロしてみたり、ガラガラ使ってみたりしてみます。
少しずつですが音のなる方を追うようになってきましたし、成長を楽しみながら気長にいきたいと思います。
736名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 16:17:28.49 ID:4OdgiXSS
>>733
うちもお散歩と称してリビング、脱衣所、玄関をグルグル回ったよ。
そして、その頃からなぜか脱衣所が大好きなうちの子供。泣いててもそこに来ると泣き止む。
737名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 16:30:39.63 ID:K4nQpBiB
>>730
多分、他の人がみれば
「おーw元気元気wなかなかやるなw」の範囲だと思うよ
1ヶ月検診まで待てないなら自治体で訪問サービスとか育児相談をやってると思うから利用すればいいよ
あんまり興奮しているようなら腕を肩から下に撫で下ろすと安心するらしい
覆い被さるような感じで片手頭をなでて片手で腕をなでて、耳元でシーシーって言って少し落ち着いたら抱き上げるとか
738名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 17:33:30.19 ID:b0/WTl7n
>>736
うちも脱衣所大好きだw
どんなに絶望の淵みたいな泣き方しても脱衣所にお散歩するとぱた、と止まる。
鏡がいいのか、色んなもの(歯磨き粉とか)があるのがいいのか…
739名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 18:04:18.05 ID:vejCCy5F
>>730
うちも仰け反る。抱っこしてる腕から転げ落ちそうになる。
医者には首や手足がしっかりしてて強いって言われたよ。
こっちが疲れてるとき泣かれて落としそうなときは
お布団に寝かせて話しかけながら泣かして休んでるよ。
いつかは泣き止む
あと、首をのけぞらせたままにしてても、気道が通るから赤は苦しくないし
首にも悪くないって病院で言われた。
740名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 20:45:38.46 ID:gDuN8mAe
吸引力の強い赤@もうすぐ3ヶ月なんだが
この頃パイへの執着心が強い。
気づいたら乳輪が内出血。
おしゃぶりはいやいやだし、どうしたらよいかのう?
741名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 21:08:48.90 ID:/PtntonD
1ヶ月半です
母乳をいつも適当な時間(7分ずつとか15分とか)
赤ちゃんを見ながら授乳しているのですが、
切り上げるタイミングがいまいちわかりません
休み休みになったので切り上げると、まだぺろぺろしていたり、
泣いて怒るのでまたダラダラあげるような感じです
体重も増えているので母乳が足りてないわけではないと思うのですが…
あと、授乳中一度も目が合ったことが無く、少し寂しいです
いつ頃から目が合いましたか?
長くなってごめんなさい
742名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 21:09:51.52 ID:E8t9Z9+L
生後3日の娘の授乳がなかなかうまくいきません。
夜間助産師さんに預けるとミルクを50〜60mL飲みます。
日中私が飲ませると途中で寝てしまい、いつも10〜20mL飲み残します。
助産師さんの助言でほ乳瓶をつついて飲みを促しますが、結局途中で眠ってしまい未だ成功しません。
何か眠る前に飲ませ切るコツがあればアドバイスお願いします。
743名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 21:45:50.61 ID:mm6usTfM
>>741
ミルクを際限なく飲むわけではないし、大丈夫だと思うよ。
もしかしたら飲むのに時間かかる子なのかもよ。
母乳だと哺乳量が分かりにくいけど、体重も増えてるなら心配ないと思う。

あと1ヶ月半くらいだと、まだ目もろくに見えていない時期じゃないかな。
744名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 21:56:44.81 ID:mm6usTfM
>>742
ママに抱っこされて安心しちゃうんだよ、きっと。
あとは飲み疲れて寝ちゃうとか。
食べるって体力のいることだしね。生後3日の赤ちゃんならなおさら。

看護師さん(助産師さん?)に預けると飲み切るなら、ツンツンして起こしてるのかな。
まぁ飲む力も徐々についてくるし、まだ焦らなくても大丈夫だよ。
不安なら病院にいる間にどうやって飲ませてるか聞いてみたらいいよ。
745名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 22:16:17.86 ID:E8t9Z9+L
>>744
レスありがとうございます。
助産師さんじゃなかった…看護師さんですw

安心しちゃう説は看護師さんにも同じこと言われました。
授乳で一緒になる同じ日に産んだお母さんは上手に飲ませてて、焦っていました。
でもウチの子とは違うんだから、飲み方も違って当たり前ですね。
もっと肩の力を抜いて我が子との触れ合いを楽しみながら授乳します。
746名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 23:44:24.03 ID:/PtntonD
>>724
ありがとうございます
個性だと思って時間がかかっても気長に付き合ってみます

自分は絶対虐待する親なんかにならないと思ってたのに、泣き止まない赤ちゃんにイライラして、
かなり雑に体勢を向きなおしてしまって、首のあたりから変な音がした気がした大声で泣いているし、
母乳も飲んでるから大丈夫だと思いたい
ただ、こんな小さい赤ちゃんに申し訳なくて申し訳なくて泣きながら何度も謝った
自分が怖いです
違うお母さんのところだったら、もっと幸せだったのにねと泣けてくる
747名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 00:08:52.33 ID:dRT5yzkK
>>746
そこまで思うならもう二度としなければいいだけだよ。
引きずらなくていいから、あまり思い詰めずに。
何でもなくても泣き止まない時は、運動だ〜くらいに思えばいいんだよ
母を責めて泣く訳でなし、気落ちしないでね
748名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 01:26:31.24 ID:bSLhCj3p
>>742
1、哺乳瓶を軽く引っぱる
2、足の裏をこしょこしょ
3、顔にフッと息を吹きかける
4、鼻を一瞬つまむ

新生児の時1から始めて、最終手段に4をして起こしてたよ。
4は少し可哀想だけど効果絶大だった
749名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 02:58:13.78 ID:RTKVvpP9
>>742
うちの赤もよく寝落ちしてた。
首が丸まってると寝やすいから
授乳前に赤の姿勢をしゃっきり正してみてはどう?
うちの赤はそれで継続して飲んでくれるようになった。
ところで、生後3日で50〜60mlって多くない?
うちの病院では日にち×10+10mlだった。
3日なら30+10mlで40ml、
飲み残しても問題ないと思うな。
750名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 03:37:30.31 ID:o0/Dlmyf
>>742
その頃って乳首痛いわ、子宮復古で腹は痛いわ、授乳が恐怖だったなあ。
なかなか飲まないのは仕方ないよ、退院するころには飲むようになるよ。
うちも退院時、黄疸と体重がかなり減って赤ちゃんの退院どうしようかって言われたけど、
退院2週間後の新生児訪問の時には日に85グラム増えてて、完全母乳で!って言われたわ
751名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 03:41:54.78 ID:qItlJfoN
>>742
上の子の時寝落ちするのを起こしながら飲ませたよ。
病院で、「哺乳瓶を持ちながらコツコツ鳴らす>哺乳瓶引っ張る>口周り触ったりちょんちょんつつく(きゅうてつはんのう>>
752名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 03:59:43.22 ID:qItlJfoN
送ってしまった!意味不明でごめん!あらためて。
病院で赤ちゃんのきゅうてつ反応を利用して飲ませてって教わったよ。
哺乳瓶引っ張るとか、哺乳瓶少し押し付けてみたり口の中動かしてみたり、哺乳瓶咥えさせたまま口周りを
つついたり触ったり。
それをすると、ハッ!と我に帰ったように飲み出す事が多かった。
ただ、小さく生まれると体力のなさから本当飲むの下手みたい。寝落ちして色々やっても起きないときは
赤ちゃんにもお母さんにも負担になるから量を飲ませるより時間で区切って、とも言われた。
最初の3日位は10〜20mlを30分位掛けて起こし起こししてやっと飲ませてたよ。体重増えて体力ついてくれば
飲み方も変わってくるから、看護師さんにコツとか聞いて無理しないようにね。
753742:2013/02/27(水) 05:03:36.39 ID:BoMXnmLh
>>748-752
皆さん親身にレスくださりありがとうございます。>>742です。
娘は予定日超過で3000g超えで産まれており、『体格的には飲めるよな〜』と不安になっていました。
きゅうてつ反応は指導あったのですが、寝落ち→起きない→お残しで困っていました。
足こしょこしょ、息を吹きかける、鼻をつまむ、姿勢を正すなど早速試してみますね!
飲ませ切れなくても心配ないというお話を聞き、気持ちも楽になりました。
754名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 05:33:37.31 ID:7qMN/RR3
730です
みなさんありがとうございます
優しい言葉と、私だけではないんだということをしり楽になりました
赤ちゃんも不安なんですね
もうすぐ少し楽になると信じてがんばります
子育て支援センターも連絡してみます
ほんとうにありがとうございます
またよろしくお願いします
755名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 12:38:38.17 ID:mkWIYDB6
2ヶ月と8日の女児
少し前からよく笑うし機嫌がいいとうーとかあーとかお話ししてて可愛いなあなんて思ってたんですが…
2〜3日前から起きてる間中ずっとうーうーあーあー言っていて授乳中も飲みながら暴れるしずっとうーうー言っています
泣いているのではなくなにか訴えてるような声で…
今までは大人しく飲んでたのにいらないふり?みたいなことして拒否してみたり…結局飲むんですが
訳がわからなくて混乱します
機嫌がいいときはともかく授乳中はどういった心境でうーあー唸ってるんでしょうか?
母乳はよくのむしうんちも1日10回ぐらいします
体重も6200なので母乳の出が悪いわけでもなさそうで
756名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 12:53:10.75 ID:dRT5yzkK
>>755
声だしブーム到来なんだと思う。
あとは周りが認識できてきて、乳オムツ寝る、だけの生活から一歩進んだんだよ。
757名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 13:07:18.32 ID:GsB+CN8i
>>755
きっと「母ちゃんのおっぱい美味しいなあ」って
言ってるんだと思うよ。
758名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 14:06:44.01 ID:oIw+DpwF
生後1ヶ月
乳児湿疹が額と頭皮に広がり、眉毛のところもブツブツして汁?が出て乾燥したようなところもある
放置してて大丈夫かな
759名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 14:34:02.09 ID:mkWIYDB6
>>756>>757
ありがとうございます
少し成長したって事で微笑ましく見守ればいいんですね
授乳中にバタバタうーうー険しい顔されるとスムーズに授乳できないので少しストレスになっていました
760名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 14:48:06.34 ID:d9hRYqmr
>>758
汁が出てる、ジュクジュクしているなら受診したほうがいいと思うよ
あと、痒がったり機嫌が悪いとき
皮膚は経過を見ながら治療するから受診してもスパッとは治まらないだろうけど

受診までではないなら、石鹸を使っているなら石鹸をやめて保湿
使っていないなら石鹸を使って保湿
どちらの場合も試して悪化したら即中断くらいかなやれるのは
761名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 15:09:36.59 ID:oIw+DpwF
>>760
ありがとうございます
762名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 16:36:38.50 ID:vLOl2kCG
【鉄ヲタ】鉄道マニアがイベント会場で親子連れ相手に喧嘩 母親は「子どもを返して!」と土下座(動画)【未成年略取・誘拐】
(ガジェット通信 2013.02.24) getnews.jp/archives/292242
鉄道マニアとは鉄道をこよなく愛する人の事である。鉄道産業が発達している日本ならではであり、同じ鉄道マニアでも“撮り鉄”
と呼ばれる撮影を主にする鉄道マニアや“乗り鉄”と呼ばれる鉄道マニアが居る。そんな鉄道マニアがイベント会場で酷い惨劇を起
こしてしまった。イベント会場に来ていた親子連れに対して罵倒を行い、更に母親に対して土下座させるという動画がYouTubeに公
開されている。鉄道マニアは「あやまれやー!」と叫びその直後に母親らしい人は「(子どもを)返して下さい!!!」と土下座を
行っている。そう、鉄道オタクは母親の子どもを何故か抱えているのである。おそらく鉄道マニアの撮影の妨害などが原因で揉め事
となったのだろうが、イベント関係者や警察も来る自体となってしまっている。 問題を起こした鉄道マニアは「なんで僕
px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_292242.jpg
763名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 16:56:56.61 ID:FP88XfWq
>>758
爪は切ってる?新生児期の爪は薄くて鋭いから寝ている間にそっと切るといい。
うちはひどい時はミトンしてたよ。
発達に影響あると本とかに書いてたけど、引っ掻いて傷が治らない方がかわいそうだったので。
今2歳、普通に発達して元気です。
764名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 17:05:26.88 ID:/l5R5h4s
生後1ヶ月半の赤ちゃんで完ミで育てています。最近、舌をペロペロ出し入れしたり、首元の服を舐めたりします。これは、ミルクが足りてないのでしょうか?
765名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 17:13:12.61 ID:RLXl3qXr
3ヶ月10日
体温の測り方で混乱しています
今まで大人用のワキ下・予測式のを首のシワにはさんで測っていました(20秒くらい)
今日外気浴から帰ったときちょっと体が熱いように感じて測ってみたら、38.5度と出ました。
あわてて何度か測りなおしたら37.1、37.5、37.3…
最初の38.5さえなければ心配ない数値なんですが、予測式って熱がないのに高く出ることがあるんでしょうか?
出産したとき病院で測っていたやり方を真似ているのですが、他に良い測り方があったら教えてください
766名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:07:58.70 ID:cXtnmvEy
>>765
メーカーや測り方で1℃ぐらい高く出ることもあるよ。
出産するまで大人だけがオムロン使っていて、予測と実測で1℃ぐらい誤差があり、いつも10分ぐらい挟んで実測してた。

里帰りから戻ってきて赤ちゃんの首で測っても怪しいので、こりゃ駄目だとテルモを買い直した。

テルモで測って誤差が大きくて悩んでるならゴメン。
でも予測はあくまでも予測。どこのメーカーでも、多少なりともあるよ。
767名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:19:49.21 ID:uLxsvDC0
>>765
大人用のは結構ズレて誤差がかなり出るよ。
ある時期まで大人用のを使ってたけど、36.2~5ばかり出てこんな低いはずはない…と
ワキの位置をかなり気を遣って内側にもグッと挟み込んだら36.9とか理想的な体温になった。
ある日、子供が暴れて体温計がすごくブレてしまった時、38.5とかかなり高い数値が出てビックリした事がある。

その後赤ちゃん用ってヤツ買ったら
一発で36.8〜37℃あたりが出るようになって、やはり子供用じゃないと計りにくいな…と実感したところ

>>766
うちは大人用のテルモでダメだった
今は子供用のシチズン
30秒タイプだけどテルモの20秒より正確に測れるしすべらない素材だから使いやすかった。
大人用のってつるつるしてるんだよね
768名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:22:54.89 ID:ms6OYPJ/
>>767
一言多いっていわれない?
769名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:34:21.31 ID:uLxsvDC0
ごめんなさい、たまたま使いにくかったから参考になるかと思って書いたんだけど…
メーカー関係なく大人用のはうちの子には合わなかったって言いたかっただけなんですが
嫌な印象を与えてしまったのならすみません
770名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:52:38.47 ID:t2sGHz27
え?自分は別に>>767の内容が不快だとは思わなかったけど・・・
どこらへんが一言多いんだろう、マジでわからない

>>767
気にしなくていいと思うよ
むしろこれから体温計買おうと思ってたから参考になった
771名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:55:15.76 ID:t2sGHz27
ごめん、>>770の後半部分は>>769宛てだたorz
まぁ>>767=>>769だから分かってもらえると思うけど…
772名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 22:56:19.17 ID:t/AMqbLu
生後2週間の男の子です。
出産入院中からオムツからオシッコがダダ漏れします。服や布団まで濡れてます。右に顔を向けて寝ている時は背中の右側、左だと左側です。
オムツの仕方を看護士さんに教えてもらったり、背中側にオムツを深くはかせたり、オムツを変えたりと色々試したけど9割くらいの確率で失敗します。
毎晩夜中に3回は服まで着替えてて子供もギャン泣きするし、こっちも寝不足でキツいです。
男の子って最初はこんな感じなんでしょうか?何か対処法はありますか?
773名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 23:36:06.64 ID:RLXl3qXr
>>766
>>767
765です。レスありがとうございます
最初から書けば良かったんですが使っているのはテルモです。
誤差が1度も出るとは思っていなくてすっかり慌ててしまいました…結局いつもと様子は変わらずで大丈夫そうです。
確かに大人用のはつるっと滑って測りにくいですね。子供用のも試してみようと思います。ありがとうございました。
774名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 23:40:07.52 ID:RLXl3qXr
連投失礼します
>>772
オムツを装着したとき、お●ん●んが上向きにセットされたりしていませんか?それだとかなりの確率でウエストから漏れます。
既に知っていたらごめんなさい。
775名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 23:49:06.28 ID:uLxsvDC0
>>771
当然わかってます!ありがとうございます

>>773
書くの忘れたけど子供用だと先がぐにゃって曲がるタイプは使いやすいよ。
大人用のツルっとして先が固いやつはどうしてもズレちゃうんだけど
先が曲がるタイプ使ってるのでワキにフィットしてズレないのでとても測りやすかった
776名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 00:25:10.65 ID:MSMlJ0Tw
3ヶ月男の子です。
皆さん、この時期、子供の布団シーツやカバーなど洗って外に干してますか???
花粉がすごいから気になって…最近、朝方鼻が詰まってるし…3ヶ月でも花粉症ってあるんですか???
777名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 00:40:54.82 ID:Dpi5HmQ2
2ヶ月の娘の睡眠時間についてです
1ヶ月半くらいから夜だいぶまとめて寝てくれるようになり、助かっているんですが昼寝も含めたら寝すぎじゃないかと思ってしまいます
〜7時起床
9時〜12時 朝寝?
13時〜13時半 昼寝
15時半〜17時 昼寝
19時就寝〜1時授乳〜7時起床
ほぼ毎日こんな感じなんですが、これくらいはこの時期は普通ですか?
最近寝かしつけがあまりいらなくなったのもあり、1ヶ月のころより寝ている時間が延びている気がします
778名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 00:43:09.30 ID:ukFVDqSY
>>777
急に寝なくなる時期が来る確率高いから、今寝てくれるなら寝かせとくべし
779772:2013/02/28(木) 00:49:03.29 ID:FvWVhAr2
>>774
レスありがとうございます。
お●ん●んを下に向けようと何度も挑戦したのですが下に向かないんですよね・・・
せいぜい斜め上になるくらいです。
780名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 01:00:19.24 ID:z/plm6j/
>>772
夜中の全着替え、辛いよね。
上の子の時によくやっていたけど、そういや下の子@1ヶ月半では未経験。
新生児期、布でも紙でも漏れてた上の子は相変わらず細め体型なので
もしうまくいかなかったらうちの子スマートねぇと思うのも気休めになるかな。

・チンポジは下向き&真ん中
・テープは逆ハの字、きつめにとめる(意外と指二本分の余裕は残るよ)
・太ももから指をつっこみ、内ギャザーを立てる
・太もも周りの外ギャザーを整える

あと布団まで濡れるということはおねしょシーツしてないのかな?
ペットシーツだと洗濯せずに住んで楽だよ〜。
ペット用を赤ちゃんに!?と賛否あるみたいなので、強くは奨めないけど。
781名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 01:03:27.57 ID:z/plm6j/
>>779
下向きにしなかったらそりゃ漏れるよー
そこはなんとしても押さえて頑張れ!
左手で下向きに押さえつつ右手で上から押さえてすぐさまテープ
うまくできるといいね。
782名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 01:53:52.32 ID:7/1TBihg
今住んでいるとこから飛行機の距離の産院で出産しました。1ヶ月検診のことがすっかり頭から抜けたまますぐ帰ってきてしまいました。
もう検診の時期なのですが近所の産院で検診していただけるたでしょうか。
自分の検診はなんとか一人で行くこともできそうですが赤は無理そうです…
783名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 02:30:56.27 ID:51ETncRN
>>782
赤ちゃんの1ヶ月健診は お近くの小児科に相談がいいと思うよ。産んでない産院に行っても ねぇ。
784名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 03:09:58.01 ID:skBejK0C
>>782
産むまでの検診とかは地元でした?
だったらその産院に行くといいよ。
先に産んだ産院に電話したら、紹介状ってか、産んだ時の状況とか
を書いて病院に郵送してくれる場合もあり。
まずは、産んだ所に電話。
子供の検診は検診の産院に相談してみて。
785名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 03:12:16.77 ID:skBejK0C
子供の検診はお母さんが検診してた病院に相談って事で。
786名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 03:49:19.95 ID:xSdmBspv
生後1ヶ月男児
生後2週間頃から夜中に狂ったように泣き喚きます
昼間は同じ子とは思えないほど殆ど泣きもせず授乳のとき以外はずっと寝ています
夜11時を過ぎると何をしてもダメで、朝まで騒ぎまくり
夜中薄暗い中騒ぐ子と二人きりなのが厳しくて、毎日夜が来るのが怖いです
個人差はあるでしょうが、こういう時期はどのぐらい続くものですか?
育児に希望が持てません…
787名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 04:48:29.26 ID:W574TIfk
>>786
月齢も私と同じ…寝てくれないのしんどいよね。
今も赤と格闘中、便乗質問。

授乳中に寝落ちしそうになるので口から外して縦抱っこをすると
吐き戻しをする事が多く、それで覚醒します。
そうするとまたお腹が空くのか授乳→縦抱っこ、吐き(ry
吐き戻しがなくとも合間におむつを換えると覚醒、のループで
深夜一時を過ぎると朝方まで寝てくれません。
寝落ちの後に作業(げっぷ、おむつ換え等)をすると目を覚ますので
いっそ放置して寝かそうかと思ってしまうけどやっぱりダメですよね?
赤と二人の夜が長いから疲れる…。
788名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 06:25:19.61 ID:iwtQCHOj
>>786
昼夜逆転してるんじゃないかな?
朝決まった時間に部屋を明るくして朝だよーと声をかけてあげたり顔を拭いてあげたり、日中も外気浴や散歩に出たり
夜7-8時以降は部屋を暗くして、昼夜のメリハリをつけてあげると良いですよ。
それでもダメな時は赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝てお母さんも休んで下さいね、家事なんか適当でいいんだよ!
>>787
夜間は添乳でそのまま寝かせちゃう人も多いので、無理にゲップさせなくても大丈夫ですよ。
部屋の照明も保安球で、授乳の前にオムツ替えて寝落ちしたらそのまま寝かせてOK
寝てる間の吐き戻し対策で顔は横に向けておいてあげて下さいね。
夜眠れないと本当に辛いですよね、皆頑張れー。
789名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 06:34:43.24 ID:5bcDTfvE
>>786
生後3週目、6週目、9週目、3ヶ月あたりがなんらかの成長というかちょっと変化が出てくる感じ
なのでその辺までちょっとまってみれば若干変化したり習慣を変えやすいかな
昼夜の区別やリズムは3〜4ヶ月あたりに整えられるから
一度電気をつけてはっきり起こしちゃえば?
寝ぼけて泣いて赤ちゃん本人も収まりつかない時があるから
お母さんが好きなDVDとかみればいいよ
お昼寝は大丈夫?一緒にお昼寝して休んでね

>>787
寝落ちさせない理由はげっぷとおむつ?
げっぷは顔を横向きにして寝せたりすれば大丈夫じゃないかな
母乳?普段から吐き戻しが多いの?
夜中何度起きるかわからないけどおむつは一度くらい変えなくてもいいと思う
おむつ替えてから授乳とか
育児で「こうしなきゃダメ!!」ってのはあまりないよ
適当に子の様子見ながらお母さんが楽に出来る方法探せばいいよ
790名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 06:56:24.65 ID:Soc8BpHN
>>777
眠るのが上手になったんだよ、えらいねぇ
うちはびっくりするくらい寝ない新生児だったんだけど、同じく1ヶ月くらいから上手くなり始めて、2ヶ月になる頃には寝かしつけもいらないし昼も2時間寝て1時間起きてを繰り返してた。
だから一緒に休んでよく寝て体力温存するのが一番だよ!急に寝なくなる時は突然くるから。
もうすぐ5ヶ月なんだけど、夜起きる回数増えたし見守ってないと夜寝なくなったよorz
791名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 06:59:58.83 ID:RBw94bHh
ちょっと上の話題に乗っかる感じですが、
現在生後6週間めで、しばらく授乳間隔も整ってきて楽になったかも、
と思っていたらここにきてまた超頻回授乳に逆戻りしてしまいました
ここでミルク足さないで母乳だけで頑張らないと、だめですか?
あと、昼間全然寝なくなってしまって心配です
うつらうつらはしているのですが、何しても寝ませんお腹いっぱいじゃないからでしょうか
792名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 07:22:11.19 ID:5bcDTfvE
>>791
母乳が足りてるか足りてないかは体重でしかわからないけど
1ヶ月健診で大丈夫だったんなら急に足りなくなるとは考えにくいと思う
もちろん、ミルクがあるなら試してもいいし

赤ちゃんに体力がついて、遊びたくなってるんじゃないかな
それか、飲みすぎてお腹が苦しいとか
お腹がいっぱいでもしばらく眠れないよ
足バタバタとかのびのびとか赤ちゃん体操みたいのをやってあげれば喜ぶかも

体力ついても体の自由がきかないから、趣味:おっぱいみたいな感じになるよ
793名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 07:35:09.46 ID:lcoE6kiy
7週の混合赤
今まで母乳+ミルク120を約三時間毎に飲んでたのが、今週に入ってミルク80〜100に減って二時間で欲しがるようになりました(母乳はそのまま与えてます)
また授乳最中に●をして、寝落ちしそうなときにオムツ替えで起きてそのまま次の授乳時間までギャン泣きします
夕方〜夜は私が疲れてしまってミルクのみなのですが、飲みが悪いのにいざほ乳瓶を片付けると口をぱくぱくさせたり唇を鳴らしたりします。そしてガンとして寝ません
頼る人もおらず、家事どころか自分が休む暇もありません。これ、いつまで続くんでしょうか?
794名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 08:41:19.41 ID:gAxNKofC
生後一ヶ月半の子なんですが、夜中授乳したあと顔を横に向けて寝かせようとしても、首にグーっと力をいれて向いてくれません
どうにか向かせてもすぐに上に向き直します。
何か横に向けるコツってありませんか?
795名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 08:50:17.85 ID:skBejK0C
ゲップしないから横向きにしたいんだよね?
とりあえず、母ちゃんあぐら、足の穴に赤ちゃんを母ちゃんと同じ向きに
座らせて背中さすったらゲップが出やすいよ。
赤ちゃん少し前のめりにする感じ。

横向きにするのはタオルで傾斜つけるくらいしかないかな。
796名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 08:51:25.68 ID:cDT934xY
>>793
ミルクが減ってるのは、母乳の出が良くなってるからじゃないかな。
プラス母乳好き好きになってきたとか。
確かに疲れてきちゃうよね。
でもいっそのこと完母にしてみてはいかがかな?
私も同じような理由で混合にしてたけど、哺乳瓶を洗ったり消毒する手間がない分楽になったよ。

あと寝ないのは、まぁそんなもんかも。
起きていられる時間が長くなってきたのかな。
寝てくれば母ちゃんはいちばん落ち着くし休めるけど、
起きてる間ずっと泣いてるわけでなければそのまま起こしててもいいと思う。
大人が寝る時間に赤ちゃんもまとめて寝るようになるには、まだ時間かかるよ。
797名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 08:52:41.51 ID:7dkdzSoK
>>794
吐き戻し対策?上向きに寝かせても大丈夫だと思うけど、どうしても横向かせるなら添い乳する時みたいに固めに巻いたバスタオルを赤ちゃんの背中に置いて体ごと横向かせるとか…
798名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:09:27.81 ID:k6F9z7dH
>>772
うちも漏れがすごかったけど、パンパースにしたら格段に減ったなー
でもメーカー色々試しても駄目だったんだよね?
799名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:20:36.80 ID:CHedgpk3
>>778
うちの子も2ヶ月で>>777さんと同じように寝過ぎ?っていう位よく寝る子なんだけど
そういう子って急に寝なくなる時期が来る確率高いの?

ちなみに新生児の頃から他の子に比べてよく寝て、おとなしいと言われていました。
体重は増えているし、起きているときはご機嫌なことが多く、最近は声を出したり手足をバタつかせたりと
元気だから、そういう個性なのかな?と解釈していたけど、夜は大人並みに6〜8時間寝ることもあり、
心配で「生きてる?」と確認してしまったり…夕方にたそがれ泣き?することもあるから
泣かないわけではないんですが…昼間は意識して、起きてて遊んであげる時間を増やしたほうがいいんでしょうか?
便乗質問でごめんなさい。
800名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:35:26.09 ID:CHedgpk3
すみません、書き忘れていました。
夜6〜8時間寝るようになったのは2ヶ月を過ぎる前あたりからで
それまでは夜中にも2回ほど起きて泣いたので授乳(完ミに近い混合ですが)していました。
昼夜の区別が完全につくのはもう少し先だと思っていたのですが、2ヶ月なら普通なのかな?
801名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:40:33.70 ID:5njmZ54M
>>800
2カ月で夜、授乳のために起こさないで寝かしっぱなしだったら、普通じゃない
802名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:48:52.92 ID:JDnkgCno
>>800
その時期だと夜寝ない子が大半なんで「普通」ではないよ…

でもうちもそうだけど、たまにそういう子もいる程度。
体重が増えておしっこもして機嫌がよさそうなら問題ないって言われた。
「寝てくれる」というより「たくさん寝たい」って子なんで
無理して起こすと機嫌が悪くなるので今は子に任せたほうがいいと思う。
うちも、日中起こしたほうがいいのかな?と眠そうなところ無理やり遊んだりしたけど
いつもはそのままウトウト…ってなるところ泣き叫んで大変だったので寝たいとき寝かせようって思った

ずっと寝てると外出が困る。起きたの見計らって出てもまた眠そうになって機嫌悪くなるしね。
寝不足のお母さんが多い中贅沢な悩みなのはわかってるんだけど
803名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:55:20.85 ID:51ETncRN
>>800
うちは1ヶ月半から3ヶ月半まで夜は寝っぱなし。
それ以降6ヶ月までは夜も三時間おきに起きてた。
周りにいうと同じような子が多かった気がする。
三ヶ月すぎて夜寝なくなったり。
でもまた落ち着くときがくるんだけどね。
今は本当にあなたも寝といた方がいいよ。
反動で夜泣きがひどくなる子もよく聞くからね。
804名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 11:01:45.65 ID:xSdmBspv
>>787
寝てくれなんて贅沢言わない、起きてていいから泣き喚くのをやめてくれと思いますよね
毎晩だと過酷で出る乳も出なくなるわと混合夜間はミルク頼りのクセに思ってしまう

>>788
>>789
やっぱりまだまだ先なんですね…
きっと過ぎてしまえばあっという間なんだろうけど
ここ最近病院通いだの来客だので子供と昼寝する時間が取れずにいました
おもてなしは無理でもせめて掃除はしておかないと、とか室内干ししてるので洗濯のタイミングを、とか細々したことを考えたりとか
用事と家事は最低限にして、せめて昼寝時間を確保できるよう工夫します
レスありがとうございました!
805名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 11:02:04.16 ID:51ETncRN
>>793
たぶん事態が落ち着くってよりは、あなたがだんだん慣れてくるはず。
あとは赤ちゃんが起きてる間に あまり泣かなくなったり。
「楽になる」っていうのは 赤ちゃんが寝てくれるっていう以外の部分もものすごく大きい。
だから夜以外は寝かそうと頑張らないほうが 割り切れていいかもしれないね。
806772:2013/02/28(木) 11:19:16.00 ID:FvWVhAr2
>>780>>781
レスありがとうございます。
うちの子もお腹や太股が細いです。
そして目覚めて足をバタバタさせてると100%漏らします。オムツに隙間があるのかとチェックはするのですが・・・
チンポジ確保の技、教えてくれてありがとうございます!
今からやってみます!
807772:2013/02/28(木) 11:33:56.73 ID:FvWVhAr2
>>798
ムーニー→メリーズ→パンパースに変わってます。
どれも勝敗は一緒です。
パンパースは細身の息子に一番フィットしてる気がするので1パック使い切るまで様子見してます。
808名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 11:54:58.84 ID:k6F9z7dH
>>807
おおっ変遷がうちと同じだ〜
今は昼間だけムーニー、夜はパンパースにしてる。
ついさっき、また漏れてた…

漏れてない時でも、ムーニーだと色が変わるラインのところより
上にしているらしくて、しているのに色が変わってないみたいな時が多い。
男の子ならではの悩みだね〜
809名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 12:08:40.07 ID:oTdKd8ij
もうじき1ヶ月男児のうちも背漏れがひどい。チンポジやギャザーも気を付けてるつもりなんだけど、おしっこの量とか関係あるかな?
これまで緑パンパ・紫パンパ・グーンと使ってみたけど紫パンパが一番漏れなかった。
810名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 12:10:40.39 ID:5njmZ54M
>>809
おむつのつけ方、サイズを確認してみたら
811772:2013/02/28(木) 12:22:02.49 ID:FvWVhAr2
>>808

ムーニーが未開封で残ってるので、うちも昼間だけムーニーにしようかな・・・。

確かにラインよりも上でオシッコしちゃうので色が変わってないのにオムツかえるとズッシリ重いってことがよくあります。
812名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 12:54:57.25 ID:QRuXF7mH
もし時間があれば紙オムツスレも参考になるよ。

紙オムツどれ使ってますか? 38枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350625857/
813名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 13:07:40.43 ID:lcoE6kiy
>>796
レスありがとうございます
母乳…いっぱい出てるのかなあ、朝方だけガチガチになるのでまだ差し乳にはなってなさそうです
パイラブならいっそ完母目指したほうがいいのかもしれませんね

起きてるだけなら放っておきたいのですが、四六時中手足バタバタで上機嫌どころか静かにしていることがありません
抱っこですら落ち着かせられなくなると、私も一緒になって泣いてしまいます
仕様とはいえ早く落ち着いてほしいです
814名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 13:21:44.76 ID:5bcDTfvE
>>813
足をもって軽くウエストを捻るような感じで体操させてあげたりしてみたら?
口パクパクは抵抗がないならおしゃぶりとか
元気で遊びたくて仕方ないんだと思う
首がしっかりしてきたようなら少しうつぶせとか縦だきとかも喜ぶし
815名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 14:00:27.35 ID:m+zGG8z8
男子尿漏れ話、よく分かる…
洗濯物の量もハンパないよね。
背中側にガーゼ敷いとくとましなこともあった。
2ヶ月半の今は尿漏れ少なくなりました。
816名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 14:03:33.76 ID:o/zHG5tD
2ヶ月
お出かけはもっぱらエルゴ。エルゴで出かけるとおとなしく寝ています。
ただ、家に帰るとインファントインサートが熱くて汗をじっとりとかいています。
エルゴで抱っこすると寝てくれるので、家でも使いたいけど、熱いのはよくないのかなと躊躇します。
インファントインサートつきだと何時間くらい抱っこしてていいものなのでしょうか?
家用にスリング(ドクターベッタのキャリーミー)を買うべきか悩んでいます。
キャリーミーの使用感もどんな感じでしょうか?
できれば抱っこしてちょっとした家事をしたいのですが。
首が座ったらエルゴでおんぶできると思うので迷っています。
817名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 15:36:28.88 ID:xSdmBspv
>>816
私の姉がスリング使っていて、よく寝てくれたから家でも使ってた、と言っていました
なので私も注文して到着待ち
キャリーミーではないので使用感などの感想はわからないので中途半端なレスになっちゃって申し訳ないけど少しでも参考になれば
片手しか使えないけど寝てくれるのが何よりありがたかった、と言っていましたよ
片手でできる簡単なことならできるし私もするつもりです
818名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 16:09:47.94 ID:cacoCsYn
生後23日。
今まで2時間程度の授乳と、寝つくまでの抱っこでやってきましたが、
ここ2日くらい、昼間一時間おきに唸って起きます。
抱っこやおむつではなく、おっぱいで落ち着きますが、おっぱいを欲しがる今までの泣き方とちょっと違って、ギャアァ〜と泣きます。
魔の3週目かなと思いますが、いつもと同じくらい母乳ゴビゴビ飲んでるのに、それを一時間おきって、良いのでしょうか?
たまに吐きますし、気になって。
819名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 17:01:46.67 ID:CHedgpk3
799ですがレスありがとうございます。
>>801
「ミルク(母乳)は欲しがるだけあげて」と言われていたから
ほしがらないときにあげるとあげすぎになると思っていたけど、
夜、授乳の間隔が空きすぎるなら起こしてでもあげたほうがいいんですね。

>>802
やっぱり2ヶ月で寝すぎる子ってあまりいないんですね。
確かに贅沢な悩みかもしれないけど、外出は困りますね。
うちの子も、寝ているところを起こすと機嫌が悪くなるパターンなので
様子を見てみようと思います。

>>803
確かに、今はその反動が怖いですw
でも助産師さん曰く、夜泣きは皆通る道らしいので
成長の証だと思って覚悟しておこうと思います。
820名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 17:31:33.07 ID:PEqfId0T
>>818
ちょうどその時期同じ状況だった。
どうしたらいいかわからなくて、母乳あげてたから、吐きまくってたよ。
病院で言ったら「吐くのは気にしなくていい。欲しがったらあげていい。」って言われてた。
でもお腹まん丸になるし不安で、医者だけじゃなくて看護士さんにも、助産師さんにも聞いたけど皆同じ回答w
飲ませたあと20分くらい縦に抱っこしてたら吐くのは減る。
連日で疲労困ぱいだったけど、いつの間にか落ち着いて、気付いたら三時間おきに欲しがる程度になってた。
821名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 17:35:13.07 ID:yi289Jbv
>>817
スリングを使いたいなぁと思ってるんですが、
ネットで見ると正しく使えないと窒息が〜とか
怖いことばかり書いてあるので購入躊躇ってしまいます。
でも、皆さん新生児から使っているようですね。
822名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 17:47:18.48 ID:W574TIfk
787です。

>>788
げっぷは無理にさせなくてもいいんですね。
せっかく寝落ちたのにげっぷでおめめパッチリに泣きそうでした。
横向き大好きな子なので今夜からはそのままそっと寝かせてみます。

>>789
げっぷとおむつが寝落ちを妨げている理由です。
完母で、吐き戻しは頻繁にあります。
げっぷして寝たのに次起きるまでの間にタラリ、もあり参ります。
寝ない時、授乳の繰り返しの合間におしっこうんちでおむつ換えして
更にそれで覚醒してました。
おむつ換えや吐き戻しの着替えでも眠りを妨げてるので夜間は
そのままでもいいですかね…?
子に合わせて私もお昼に睡眠補給するようにしてるけど、やっぱり夜間
起きてるのはしんどいです。
823名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 18:09:34.07 ID:j3qcImVD
今三ヶ月半、スリング使ってます
でもやっぱり新生児の頃は怖くてほとんど使えなかった
今日はスリング入れて、実況しながら煮物の野菜切ってたら、いつの間にか寝てたw
他の抱っこ紐使ったことないからくらべられないけど、起こさずに下ろせるし、肩凝りの自分でも痛くないし便利です
824名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 18:17:01.47 ID:ihKQ+pyl
二週間の赤ちゃんです
ベッドにおくと泣くのでその度に抱き上げているのですが、
今日もう限界でおいたままわたしが大泣きしてしまったら泣き止み
目を開けて両手をバタバタさせています
これは放置(もちろんそばでみています)してよいものでしょうか
と、書いていたらまた泣きだしました…
泣いたら抱っこしかないですよね…
もう昨日夜から寝ていなくて泣き声に追い詰められてます
825名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 18:32:22.52 ID:gcPjGdzQ
生後13日です
今朝から急に授乳が一時間に一回のペースになりました
15分くらい飲んで寝てしまい一時間後に泣くといった感じです
それまでは30分くらい飲んで二時間は寝てくれたのですが急に変わるものなんでしょうか?
喉をならしていたり口を離した後に手で絞れるので母乳は出ていると思います
正直夜もこのペースだと寝不足でキツいです
826名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 18:33:30.87 ID:AMgGEvH0
>>824
旦那なりご両親には頼れない?
まだ二週間だからペースがつかめないと思うけど、何とかなるから。
泣いてるときはおむつか授乳かのケースが多いし。
827名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 18:34:59.22 ID:AMgGEvH0
>>825
上手く飲めてないのかも。ミルクを足してみたら?
最初は子供も飲むのが下手なので、疲れて寝てる可能性が。
828名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 19:07:20.11 ID:cacoCsYn
>>820
気がついたら落ち着くものなんですね・・・
抱っこで寝てる時は静かなのに、ベッドでは頻繁に唸る様になったし、色々違ってきて、悩んでました。
そういう時期と思って、眠いけど、おっぱいたくさんあげて頑張ります。
同じ様な人がいて安心しました。
ありがとうございました!
829名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 19:24:44.93 ID:5bcDTfvE
>>822
うんちの時は替えるけど、そうじゃないなら授乳1回分くらい大丈夫じゃない?
夜中何回授乳してて、おむつがどのくらいぬれてるかわからないけど
吐き戻しも少しくらいなら着替えしなくていいんじゃない?
これもどのくらいの量がわからないし、汚れが不愉快ならやっぱり眠れないけど
試してみたらいいよ
肌が弱いなら話はべつだけど
ワセリンあるなら風呂あがりにあしの付け根とかかぶれそうな場所に塗れば若干かぶれにくいよ
830名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 19:38:48.21 ID:YzYWJyW0
生後一ヶ月、抱っこしてないと号泣で家事も食事もままならない…五分程度なら泣いてても、そっとしておいて家事などしても良いのかな?みんな一体どうやって家事してますか?
831名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 20:45:05.85 ID:j3qcImVD
家事は洗濯しかしなかったw
洗濯機におまかせ
掃除機は週1、クイックルなら抱っこしながらでもできたよ
ごはんは旦那作か出来合い
熱いもの落とさないようにすれば大丈夫かなって思って抱っこのまま食べてました
今だけだし手抜きしまくりましょ
832名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 20:48:36.39 ID:CpEWDFS7
>>830
上のレスにもあったけど、スリングや抱っこひも使うよ。
私はビョルンだけど、布団に置くのバレるんだなあ。
でも装着時以外は泣かないし、家事や歩いていると、いつの間に寝落ちしてくれて、手首が痛いのもなくなったし、
何時間も腕が痛いのにユラユラしなくてすむから気が楽になった。
寝たいときは添い乳して一緒に寝ちゃうよ。
家事も旦那さんに言って、手を抜かせてもらったほうがいいよ。
自分は1ヶ月半だけど、そのうち慣れるから楽になるよ。
833名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 21:11:28.58 ID:gcPjGdzQ
>>827
レスありがとうございます
急に上手く飲めなくなるものなんでしょうか?
明日も一時間おきになるならミルク足してみます
834名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 22:29:44.76 ID:c68ITij2
>>833
お腹が空いてるだけじゃないかも知れないね。おしっこも●も回数出て変わらないなら、ゲップが出てないから苦しいとか、お腹がいっぱいで苦しいとか‥
部屋の温度湿度、抱き方とか色んな要因があると思うから、安易にミルクを足すのは賛成しないけど‥
赤ちゃんは毎日ちょっとずつ大きくなるから、生まれた時とは違ってくるのは当たり前。
うちは2ヶ月くらいまで殆ど寝ない子でしたよ。そういう例もあるから、お腹いっぱい=寝るとは限らないよんだよ。
まだ生まれて2週間なんだから、焦らずに付き合っていかないとね。
835名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 05:50:42.40 ID:Z1Px00hM
>>797 に関連しますが
ゲップしない→寝ながら吐き戻しを詰まらせないようにタオルで横向きに寝かす
という生後すぐ病院で習ったことを今も忠実に守っている
生後二ヶ月と20日です。
最近角度つけて寝かせても首だけ逆向いてたり
寝返り?打ちそうなぐらいジタバタしたりとアクティブになってますが
まだ横向き寝は続けた方が良いでしょうか?
意味ないならタオルで角度つけるのやめよわうかな…
836名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 06:03:42.37 ID:16ueFdDM
二ヶ月の男児ですが、ここ数週間ずっとおっぱいを近づけると嫌がってギャン泣きします。
哺乳瓶も遊んでしまって飲まないです。
咥えるまでなんとか首やら押さえ付けて飲ませます。吸い付くまでに10分とか普通です。一度咥えたら大人しく吸ってくれますが、授乳の度に体全体使ってああまで拒否られると精神的にも体力的にもきついです。
食事の内容、母乳パッドの頻回替え、胸が張って飲みにくい等ではないです。どうしたらよいでしょうか?
837名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 06:05:58.76 ID:H4+47Qnj
>>835
ほぼ同じ月齢だけど特に何もしていない…
ゲップでない時は上半身高めにしてるくらいかな?
(と、助産師さん&小児科の看護師さんに助言された)
あと、最近は首がしっかりしてきたので縦気味抱っこで数分あやしてから普通に寝せてしまっている。

あんまり無責任な事言えないけど、
吐き戻しや寝る前の唸り声が無いなら
赤の楽そうな体勢にしてもいいと思う。
838名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 06:42:31.70 ID:Jx/mgq2N
質問です!
片方の授乳が終わったタイミングで一度ゲップをさせるのですが、その時に母乳もゲポッと吐いた場合、もうお腹はいっぱい(胃の中が満たされた状態)なのでしょうか?
満腹なのにもう片方も飲ませるのどうかなと思いまして…

あと同じように授乳後2〜3時間経って、次の授乳の時に、抱きかかえた拍子にも少し母乳吐いたりするんですが、これもまだ胃の中に残ってるという事でしょうか?
母乳は消化がいいと聞いているので、時間が経っても吐き戻すのでちょっと戸惑っています。
飲ませ過ぎでしょうか?
839名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 07:47:24.59 ID:kChzwWjW
このスレも今日で卒業です。
本当にきつい時期にありがたい存在でした。
お世話になりました!
840名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 09:39:40.04 ID:kp7vv4lE
>>834
レスありがとうございます
夜は纏まって寝てくれたんですが朝からまた一時間おきになりました
排泄量が変わっていないのでお腹がすいただけではないかもしれないんですね
注意深く観察してまったり付き合っていきたいと思います
841名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 10:54:11.70 ID:P8pPR0iY
質問と言うか相談です。
7週目になる女児なんですが、事情がありまだ里帰り中で実家にいます
たまに姉が甥っ子を連れて来るのですが、いわゆる魔の二歳児と言うやつで物凄く悪い時期なので
大声で騒いだり泣いたりして私の子が落ち着かないのか全然寝てくれません
その日だけならわかるのですが、その日を境に2〜3日、日中も機嫌が悪くてお腹も空いてないのにギャン泣きしたり
寝ているのに突然起きて泣き出したりします

こういう事ある方いません?

自分の都合で出産後の里帰りが長期になってしまっている手前、姉に甥っ子連れて来るなとも言えないし
慣れるしかないのかな…
842370:2013/03/01(金) 11:11:04.25 ID:5WgBLSOc
>>372>>373レスありがとう!家事は手抜きすると決めました!どんどん散らかっていく部屋に焦ってたけど、今だけと思って育児に専念します。あとはスリング買います!がんばります!
843870:2013/03/01(金) 11:12:31.18 ID:5WgBLSOc
上のは>>872>>873の間違いです…
844名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 11:19:33.13 ID:cVhUIHaP
>>841
甥っ子が居なくてもそうなら単にそういう時期なのでは?
845名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 11:23:21.79 ID:TfO3k5Tk
>>841
丁度同じ週の女児がいます
甥っ子が来ることはないのですが、おとなしい子が急にそうなる日がありますよ。
お腹も空いてないのにギャン泣き→何か他のことをうったえているのかも
日中機嫌悪く起きてる→そういう気分の日もあるよね
寝ているのに突然起きて泣き出す→何かうったえてるのかも

程度に感じてました。
原因(甥っ子が来る)がないからそう思ってられるのでしょうけど(苦笑)
それまで手のかからない良い子でも、そういう気分の日があるんじゃないかな?とおもいますよ…
たまたま甥っ子さんが来た日と重なっただけとかは考えられない?
846名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 12:47:17.68 ID:4OklDaKx
生後三週間です、鼻づまりがあり苦しそうですが、どうしたらよいですか?病院いくべきですか?
847名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 12:56:59.44 ID:HxYt01Qu
甥っ子関係ないと思うな〜。
うちのもしょっちゅう変わる。

便秘を溜め込んで病院に行ってしまった。
大泣きで浣腸されて、0才でお尻の貞操を失いました。
綿棒浣腸のやり方も聞いてきたけど、それより溜め込むのやめてほしいなぁ。
848名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 12:57:18.62 ID:EBIKF3B3
>>846
まずはハナミズトッテ的な吸い取り器で取ってみて
それでも授乳や睡眠に影響があるなら診察、だと思う。
影響なければ極力通院は避けたほうがいい。
まだまだ風邪やインフルエンザが流行ってる時期、他の子の病気をもらう可能性がある。

3週間なら1ヶ月健診まであと1週間くらいだよね?
うちもよく詰まるしハナミズトッテだと限界があるので、健診の時にとってもらった。
びっくりするくらいよく取れたよw
849名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 13:39:09.87 ID:6wQq2WQm
もうすぐ4ヶ月です。
昼寝前のグズグズがひどく、いつも添い乳で寝かしつけてますが離乳食が
始まる頃には4時間おきの授乳になるんですよね?

とてもじゃないですが4時間おきなんて考えられないんですが、どうやったら
間が持ちますか?
あまりにもギャンギャン泣くので根負けして添い乳してしまうのですが、
やめていったほうがいいのでしょうか。

今日は頭ナデナデ+お腹ぽんぽんで気合で寝かしつけましたが心が痛いです…
850835:2013/03/01(金) 13:51:35.43 ID:Z1Px00hM
>>837
やってない人も多いようですね。
そろそろやめてみます。
仰向けにしても頭はどっちか向いてるし。
レスどうもです
851名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 13:55:48.40 ID:xVw3Epfm
>>849
完母ならあまり気にしなくていいよ
うちは二人とも断乳まで3時間おきくらい、寝かしつけは添い乳
外出したりすればあいたけど

離乳食始まるあたりには腰もしっかりしてきて起きてる時間も長くなるしお出かけもしやすいし
そうすると間あくかな
4時間あけなきゃいけないのではなく「3時間毎でなくてもよい」って考えれば?
自然に飲まなくなる子ももちろんいるけど、無理に減らさなくて大丈夫
どのみち断乳すれば添い乳も授乳も無理なんだから
好きなだけまったり授乳すればいいよ
852870:2013/03/01(金) 14:18:39.86 ID:P8pPR0iY
甥っ子が来た日は寝られないから、次の日のグズりも引きずってるのかと思ったけど関係無いのかな?
赤が寝てる部屋のドアをバターン!!!と開け閉めして驚いて起きたり
ベビーベッドによじ登ろうとするのを阻止して大泣きして、そこ声に驚いて起きたりしてたから
怖い夢でも見て次の日もグズってるのかと思ってましたw

そういう時期と思って見守る事にします
ありがとうございました
853841:2013/03/01(金) 14:20:23.68 ID:P8pPR0iY
>>852は名前841でした
854名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 15:42:47.56 ID:bN1NOlbW
>>846
フガフガして眠れないとかうまく飲めない?
ママ鼻水トッテがはじめなら使いやすいよ。
誰かに赤ちゃんを押さえてもらった方がいいよ。一人ならしっかり押さえてね。
えびぞって首降って泣くからかわいそうに感じるけど、ここは心を鬼にして子供のために吸ってあげて。
吸ったあとは必ずうがいしてね、感染して母ダウンもよくあるから。
電動鼻吸い器もいいのがあるよ。
855名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 15:43:52.51 ID:ZVU7mvi1
>>852
それ甥っ子が影響してるんじゃない?

って言ってほしいだけにしか見えん。
856名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 15:48:31.52 ID:HlD22TpS
実家にお世話になってる限り、甥っ子に来るなとは絶対言えないよね。
あなたが帰れば?って話しになる。
857名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 16:04:50.55 ID:TfO3k5Tk
>>852
家に来るなとは絶対に言えないけど
赤ちゃんがいる部屋にこないようにしてもらうことは出来るんじゃないのかな?
…と言っても、甥っ子が原因と思っていれば、赤ちゃんいる部屋に来ないで程度の話をしてないはずがないから無理なのか…

そういう時期と考えてみる
あなたが早く帰る
この選択肢しかないんじゃないかな
実家にいる間だけだと思ってなんとかやってみると良いさ
誰か(甥っ子)のせいにするのは、精神衛生的にあまり良くないと思うよ
858名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 16:06:50.49 ID:Mov7FTCa
お姉さんは甥っ子のイヤイヤに悩まされてる時期かもなぁ…。
だから新生児がいるの承知で実家に息抜きしに来るのかも。

まあ姉妹仲良くね。
859名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 16:38:33.55 ID:91mIDaMZ
ども。生後1ヶ月の赤持ち(父親)です。会社で毎晩遅いです。奥さんも精神的につらいだろうと思うのですが、
皆さん(母親)は旦那にどうしてもらうのが嬉しかったですか?今後は夜泣きも頑張って対応しようと思います。家事も代わりにやってるので、
何か他にこういうのが助かったな〜というものがあればご教示下さい。
860名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 16:54:06.08 ID:5Ac3Bg8G
>>859
とにかく1日中言葉の通じない相手といるから帰ってくると旦那と話できるのがうれしかったよ。
昼間の様子とか聞いてあげるといいんじゃないですか。
それがあれば夜泣きで旦那が起きないのも気にならなかった。
女性の話を聞くにはコツがあるので他で調べてみてください。
女性は悩み相談の様な話し方をするけど答えなんて求めてないとかそういう風な。
861名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 16:58:26.59 ID:FAQQcxqg
>>859
母親ってホント凄いわ〜
毎日大変だろ〜
毎日遅くて寂しいだろ〜
ちょっと横になってテレビ見てなよ
こんな感じで言ってくれるだけで頑張れるw
いいわよ、あなた休みなよとか言ってしまう。
夜泣きに付き合ってくれなくてもいいから、朝起きたら昨日大変だったねー
とか言ってくれたら嬉しい。かな。
でもいない時はアイツおせーよ!とかブツブツ言ってる。
862名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 17:09:29.57 ID:xI02FUs4
>>859
お風呂に1人でゆっくり入る時間を作って欲しいです。
リラックスできるからストレス軽減にもなるし、
母乳なら風呂でできるメンテナンスもありますから
それができるようになると思うので。

仕事も大変でしょうが、新米父親として頑張って乗り越えてくださいね。
863名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:12:57.14 ID:Jo8fUjWA
一ヶ月半ですが、追視も目が合うこともありません
この月齢だと普通ですか?
864名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:29:33.04 ID:5Nt9Y8Zk
>>863
普通かどうかわからないけど、うちは
一ヶ月半なんて全然でしたよー。
いま二ヶ月半だけどやっとたまに目が合う、その気のあるときだけ追視してるっぽい。

もうできる子もいるだろうけど個人差あるんじゃないかな。
865名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:32:51.75 ID:usC6nsGT
鼻水トッテで娘の鼻水とってたら風邪うつされたw
866名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:58:14.03 ID:cmsAvLqM
>>863
うちは二ヶ月だけど一ヶ月半のときには目も合ってた。
でも個人差はあるし問題ないんじゃないかな?
うちはでべそがやばい。ミートボールよりでかい。
867名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 19:43:43.34 ID:2dvn5bMn
二ヶ月の子、添い乳で誤魔化してばかりいる感じです。

午前中は起きていれば、いないいないばあをしたり絵本の読み聞かせをするときもありますが、
午後辺りから面倒だと感じてしまい、
泣くかぐずるかすれば、添い乳で寝かしてしまいます。

夜も大人と同じ12時にしか寝かせていなくて、
このスレを見てようやく不安になってきました。

接し方も良くわからないような気がします。
どのくらい構ってあげたらいいのかな?と思ってしまいます。
つまりあまり相手をしたくないのかもしれません・・・。
868867:2013/03/01(金) 19:48:00.67 ID:2dvn5bMn
ず、
添い乳で寝かせた隙にお菓子を異常な量食べたり・・・。
二ヶ月なんて育児楽しいでしょって言われるけど、大変とも思わない代わりに楽しいとも全く思えません。

ちゃんとした母親になるために何かアドバイスが欲しいです。
スレの上の方にあった家事の実況中継をやってみたのですが、
少し楽しいと思ったし、娘と対話できた気がしました。
869名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 19:50:20.87 ID:EjusOQGJ
>>859
うちも旦那の帰りが遅くて、新生児期はつらかった。

低月齢だとスケジュール通りに進まないから、奥さんストレス溜まるかも。今、奥さんをちゃんとフォロー出来るかどうかが後々の生活に響いてくるので、頑張って下さい。
決して、一日中家にいて暇だろとか、ちゃんと世話してやれとか言わないであげて下さいね〜。
870名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:07:29.68 ID:EGEAWeeN
>>866
3ヶ月後半ですが、うちも2ヶ月の時に大丈夫か?ってくらいでかくなりましたw
今は腹筋がついてきたのが、すこーしずつしぼんできてて、おいしそうな大きな梅干みたいな形です。
871名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:22:29.26 ID:ReOAKinr
>>866
うちは生後一ヶ月ほどの時期にピンポン球くらいになりましたよ・・・
助産師さんに見せたら「治る治る」との事で気にしてなかった。
4ヶ月を迎える頃には萎んで(縮んで?)ごく普通の赤ちゃんのおへそになりました。
デベソでも心配いらないよー。腹筋ついてくると小さくなるから。
872名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:34:32.86 ID:gJ6bNL1z
>>859
うちの旦那は、寝かしつけと沐浴やってくれるけど、助かるよ。
寝かしつけはビョルンで抱っこして別の部屋でパソコンみてるからと
2時間くらい赤ちゃんを別の部屋で見てくれて、寝た頃連れてくる。
その間に母親の私は寝たり、好きなことして休んでって。
あとはご飯作らなくていい日が欲しい。
873名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:36:13.09 ID:4O+k2N+J
3ヶ月なりたての赤ですが、ここ1ヶ月でどんどん飲む量が減ってきて、ここ数日はあまり体重が増えなくなった(3日で50g)のですが、3ヶ月だとそんなもんでしょうか?

機嫌が悪いといえば悪いです。ここ数日は起きてるときはグズグズです。でも、笑ったり楽しそうなときもあるので、どこか具合が悪いようには思えないのですが、1日のトータル量は今までの半分くらいしか飲んでくれないのでちょっと心配です。
874名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:38:11.39 ID:xVw3Epfm
>>868
充分じゃない?
自分は2ヶ月あたりで楽しかったのは子供と寝起きしてたまったりとした時間なんだけど
絵本もいないいないばあもしてないし
おむつ替えるとき足のびのびとかそんなもんだよ

暇があるならベビーマッサージとかやってもいいんじゃない?
スキンシップはお母さんの気持ちも落ち着くよ
875849:2013/03/01(金) 21:03:28.66 ID:6wQq2WQm
>>851さん
レスありがとうございます。初めての育児で何から何まで不安ばかりで…
完母なので固く考えず授乳して行こうと思います。

ところでここ数日げっぷさせようと縦抱きしてると吐き戻されます。
これって飲ませすぎなんでしょうか。左右10分で大量に戻されたので、
8分にしましたがやっぱりだめで、しかもほぼ毎回なので落ち込みます。
もっと授乳時間を短くしたほうがいいのでしょうか?それとも他に
何か対策があるのでしょうか。
876名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:13:04.70 ID:a1mWsQyE
前に聴覚検査で相談したものです。
1ヶ月検診でもう1度検査をしました。
駄目でした…
877名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:19:35.83 ID:ZILPpqpY
>>875
多分吐き戻してるのは、自分の飲める範囲の見極めとか調整とかそんな感じなんじゃないかな?
短い時間で、力一杯吸ってみてどんくらいのもんか実験!思ったよりたくさん出てきてけろんぱ!みたいな。
機嫌よくて出すものしっかり出してて体重が増えてれば母乳足りてて平気だと思う。
うちのも完母で3ヶ月くらいの時は、比較するとそういえばよくげろげろしてた気がする。
現在5ヶ月、もうほとんど吐かなくなったよ。
878名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:26:44.00 ID:Bt+NzGYp
>>868
うちも2ヶ月だけどそんなずっとかまってないよ
たまに笑ったりするようになったけど、まだそこまで反応あるわけじゃないから何したらいいのかよく分からないよね
機嫌がいいときはメリー見せたりバウンサーのせたりして自分もゴロゴロしてる
飽きたらビョルン抱っこでうろうろしたり、音楽かけて足うごかしたりつんつんしたり、つべにある手遊びうたやってる
ベビーマッサージは裸にしたりとかが面倒でやってないw部屋さむいし
ただ夜は10〜2時に成長ホルモンがでるから、その時間までには寝かせといたほうがいいみたいよ
879名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:31:35.27 ID:4OklDaKx
鼻づまりのものです スミマセン、有り難うございました
880名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:50:04.54 ID:pfSgKl7y
>>868
うちなんてもうすぐ5ヶ月なのにそんなもんだわw
2ヶ月なんて辛かった覚えしかないなー

2ヶ月の頃って、まだ新生児なみにフニャフニャだし、その割に起きてる時間は増えたし、でもまださほど笑わないしでつらいよね。
子との触れ合い方に悩めるなんて良いお母さんじゃない。すでにちゃんとした母親になってるよ。大丈夫だよ。アドバイスは気負わないことかな。
あと1ヶ月くらいで笑い声を出すようになるし、首もしっかりしてくるから、からだを使った遊びをすると喜ぶよー。
そのうち添い乳でごまかされなくなるから今のうちに寝かせてのんびりすればいいさ。
881名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:56:44.39 ID:FAQQcxqg
>>876
あれ高いだけで、あてにならないよ。
うちも引っかかったけど、まあいいやってやり直さなかった。
検査のタイミングが全てだからもうちょっと大きくなるまでのんびり待つしかないよ。
何にもないといいね。
882名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 23:57:26.43 ID:YgAmsJmb
生後三ヶ月の赤です。
最近寝ぐずりが出てきました。夜8時に寝かしつけしますが、それからクズグズ→ミルク飲ます→1時間くらい寝る→グズグズで、結局0時に就寝と形になってます。それから朝の9時まで寝ます。何か解決策はありますか?

寝ぐずりのとき、5分くらい泣いてコテッと寝ます。そのときは放置してますがこれは正しいのでしょうか?抱っこして、布団に戻したとき起きてしまうので放置するようになりました。
883名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 01:08:32.03 ID:OAkf0/5b
>>882
しっかり寝てくれてるいい子だね。でも毎日だとお母さんも気になるよね。
時間を繰り上げてはどうだろう。
朝の9時起床を8時にする、寝かしつけを19時にする。部屋を豆球だけの暗さにする。あとは体操や散歩で疲れさせる活動を増やしては。
背中スイッチもあるし、寝かしつけスタイルは個人差あるから、すんなり寝るならそれが正解かと。
884名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 03:34:32.24 ID:MRAh01P9
今日で三ヶ月になった男児持ちです
ここ最近、20時から3時までぶっ通しで寝てくれるようになったのですが
その間のおしっこの量が減っています(出ていてもオムツの線の色が少し変わっている程度)
日中におしっこが出ていれば問題ないでしょうか?
今もオムツ替えようと思ったらまったく出てなくて(線の色も変わってない)心配で眠れなくなってしまいました
885名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 03:48:10.97 ID:MRAh01P9
もう一つ質問なのですが三ヶ月くらいの赤ちゃんのおしっこの回数ってどれくらいですか?
6,7回というのは少ないでしょうか?
886名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 07:44:48.55 ID:aRcmwC20
>>883
ありがとうございます。
そういえば、散歩とかお出掛けした日はよく寝るような。参考になりました。
887名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 10:27:16.67 ID:TI+fGN0K
>>885
子供によるかな。
うちの子二人、一人は一日ずっと添い乳で15回位変えてた。
もう一人は普通に飲んでて10回位。
オシッコが妙な色じゃ無ければ大丈夫じゃないかな?
888875:2013/03/02(土) 10:39:26.01 ID:7s198gGh
>877さん
機嫌よし、出すもの出してる、体重増えよし、なのでおっしゃるとおり
見極め中なんでしょうね。でも5ヶ月までは続くのか〜
おさまるまで毎日洗濯がんばりますw
889名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 17:23:56.78 ID:x0J21QTI
生後一ヶ月半の男児持ちです。
抱っこなどで寝かしつけたあとそのまま腕枕をしてベッドに寝かせるとかなりの確率で寝かしつけに成功する事を発見し、
夜はもっぱらそのままの姿勢で一緒に寝ています。
15分くらいしてから腕枕をそっと外すと50パーセントくらいの確率で起きてしまうので、私としては腕枕をしたままにしておきたいのてすが、
まだ首も座っていないので腕枕をしていることで子供に無理な姿勢を取らせていないか不安です。
ちなみに腕枕中は呼吸をしているかわからないくらい静かに寝ています。
また腕枕する腕は交互に換えています。
このまま腕枕を続けても大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします。
890名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 17:35:07.93 ID:5pt+IQMG
>>889
腕まくらって高すぎない?専門家じゃないからわからないけど負担にはなってると思う。半年位までは頭の形も完成しきってないからドーナツ枕とか柔かい枕を使う方がいいと思うよ!
891名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 17:36:37.52 ID:RWGYT4No
>>889
徐々に外すのはダメかな?
頭を支えてそっと腕を引き抜き、手で首元を押さえ…って感じにじわじわと外してく
既にそんな感じにやってたのならごめん
892名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 19:16:56.93 ID:MRAh01P9
>>887
回数は子によるんですね
おしっこの色は問題なさそうです
小まめにオムツチェックしてるんですが、
前はチョロチョロ出してたのが溜めて出すようになったのかな
おっぱいもよく飲むし、日中もニコニコして機嫌がよいので
私の気にしすぎかもしれないですね
レスありがとうございました
893名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 19:53:16.70 ID:S1AWgfx2
>>889
腕を通す寝かしつけ用の枕があるよ
横にならせるとき腕を引き抜いても頭に枕がついたままだから気づかれない
もらい物だけど、うちはかなりの確率で寝るの維持するようになった
894889:2013/03/02(土) 21:10:45.44 ID:x0J21QTI
皆さんありがとうございます。
やはりずっと腕枕は良くないですね。
気づかれない様に腕を引き抜く修行をします。
専用の枕も調べてみます。ありがとうございました!
895名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 21:31:34.35 ID:kDRkDXy3
おむつかぶれの相談です。
二ヶ月男の子のタマと太もも?の間が真っ赤です。お湯で洗って乾かして保護薬塗ってるのに良くなりません。おしっこするとしみるのかギャン泣きが続きます。
同じ男の子のお母さん方の対処法うかがいたいです…
896名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 22:04:12.49 ID:EI93i4iH
>>895
保護薬ってヒルドイドかなんか?
その状態だと完全に皮膚が切れてるようなので、しみて痛いだろうと思う。
小児科なり皮膚科なりに行って薬を処方して貰わないと悪化するよ。たぶんステロイドが処方される。
後はオムツが子供に合ってない可能性が高い。
うちは諸事情によりパンパース以外を使ったらかぶれまくって酷かったわ。
897名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 22:25:02.14 ID:pIb5GO66
>>896
うちも紫パンパ専用だよ。
高いよ。

私はお尻と陰部周辺にベビーバーユマドンナ塗ってる。
赤かったのが次の日、大分良くなってた。
でも痛がって泣くくらいなら、病院で貰った薬が一番だね。
898名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 01:16:52.98 ID:TUbSMp41
ありがとうございます。
薬は病院で処方されたサトウゾルべというものを使っています。ステロイドは強いからということでした。
それでも中々良くならずで…。メリーズを使っていますが、オムツが合っていないのが原因かもしれないですね。今のオムツがなくなったらパンパースを買ってみようと思います。
899名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 01:36:46.60 ID:NcIJpyrd
>>898
サトウザルベって優しいからそれで効かなかったらステロイドじゃないと
可哀想かも。医者変えてみたらどうだろうか。
ステロイドでも穏やかなのがあるから、短期集中で治した方が二人のためだと思う。
900名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 01:38:15.04 ID:NcIJpyrd
因みに、メリからパンパだったらサイズ上げないと駄目かも。
パンパは作りが一番小さいからご注意を。
901名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 03:28:49.63 ID:N0sjMuWp
>>898
うちも乳児湿疹で弱いステロイド入った軟膏貰ったけど、一日で良くなるよ。
ダラダラ長く使うわけじゃないし、私もお医者さん変えたほうがいいと思う。
902名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 08:55:33.91 ID:+2XTxWzD
今使ってるオムツがなくなってパンパース買うのはもしオムツが原因ならかわいそうじゃないか…もったいないけど。

残ったオムツはお尻シャワーする時に使ったりしたらいいかと。
903名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:07:15.08 ID:LoMO/NhK
うん、おむつはすぐ変えるべきだと思う
多少症状が落ち着いたり、治ってから
また戻してそれで再発したらおむつ原因確定、

平気だったらそのまま使えばいいし

もったいないを優先すべきじゃないと思うよ
904名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:34:18.80 ID:ARyccrsT
個人的には紫パンパがお勧めかな。
高いし売ってない店もあるから面倒くさいけど。

緑パンパで汗疹ができてきたから、たまってた試供品のメリーズ使ってたら一気にかぶれた。で、紫パンパで快調。
ちなみにネピアのはアンチアンパンマンだから使ってない。
905名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 12:57:43.77 ID:8CWh6lLU
回答下さい。
3ヶ月になったばかりの男児。5.8s。完ミ。

お腹空いてるときって、抱っこしても泣きますか?
昼間は4.5時間寝て、夜のミルクはだいたい9時、夜中は寝てしまい次の日の朝9時頃ミルクです。
最近まで泣いたらミルクをあげてたのですが、吐き戻しが多くもしかしてあげすぎ?と思い、泣いたらまずあやすことにしました。そしたら泣き止んで寝ます。
でもそうなると、ミルクの量が必然的に少ないので心配です。
小児科の先生は、曲線に入ってるから大丈夫と言われました。
906名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 12:57:55.58 ID:ZEcgRngF
GENKIは他と比べて明らかにごわごわだから
おむつかぶれの可能性がある場合は絶対やめておいた方がいい。
907名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:31:31.18 ID:ZyzVbqHQ
>>905
お腹すいてたらあやしたところで泣き止まないと思うよ。
3ヶ月くらいになると満腹中枢が働いて「このくらいの量でいい」ってところでやめるから
うちも以前より飲む量が減ってしまってちょっと気にはなったけど、それも仕様だからいいらしい。
医者が大丈夫といってるなら体の心配はないと思うけど
朝起きる時間が遅いので、7時とかになったらカーテンや窓を開けたり色々工夫して起きる習慣つけといたほうがいいと思う
908名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 14:19:01.65 ID:8CWh6lLU
>>907
ありがとうございます。朝はだいたい7時にはモゾモゾして起きてます。それからら9時頃に泣く感じです。
お腹空いてるときは、何しても泣くんですね。安心しました。
909名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 14:43:55.31 ID:ZyzVbqHQ
>>908
「あやして泣き止む」と書いてあるのでそれに関してはそうだと思うけど
ここでもたまに書かれてるけど、泣かない子もいるから必ず泣く訳じゃないと思う
気になるなら朝起きたときにとりあえずミルクあげてみたら?
嫌なら飲まないだろうし
910名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 16:04:04.36 ID:8CWh6lLU
>>909
泣かない子もいるんですね。悩みます。
とりあえず朝起きたときにミルクをあげてみます。
ありがとうございます。
911名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 17:17:17.66 ID:Yyjnah/M
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、起きてる時はほとんどグズっており、あやして寝かしつけてもまたすぐ起きて泣き出します。
それももちろんしんどいのですが、
こんな状態の赤ちゃんがお宮参りは可能なのか今から心配でなりません。
双方の親ともお宮参りを非常に楽しみにしており、お宮参りの後に食事会もする予定です。
(その場合は個室で赤ちゃんを寝かせられるスペースは用意して貰いますが)

泣きっぱなしの赤ちゃんをお宮参りに連れてった方いらっしゃいますか?
また皆さんの経験談など教えてください。
912名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 17:45:25.72 ID:7pDuRUw1
このスレを卒業したら、「親切な人が答えてくれるかもスレ」でいいんでしょうか?
913名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 17:58:05.43 ID:nva2eeMI
>>912
0歳児スレでいいでしょ
親切な人が…スレは全く親切でも正確でもないのでお勧めしない
914名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 18:09:56.85 ID:7pDuRUw1
>>913
ありがとうございます。
何か相談したい事があったらそちらで質問したいと思います。
915名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 18:46:34.67 ID:epZ2PqYJ
スレ卒業の赤ちゃん、親御さんおめでとう、お疲れ様。
成長は大変さもあるけど、それ以上に喜びがいっぱいだよ。
また落ち着いたらアドバイスする側に帰ってきてね。
みんなの幸せを祈っているよ。
916名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 19:13:44.76 ID:iBp8+INM
>>919
3ヶ月半でお宮参り行ってきました。
遅くなったのは気候と本人の負担を考えてです。
大きくなっていたからか、ずっと寝ていて泣きませんでした。
また、写真館でも撮りやすく、表情のあるよい写真が撮れました。
ご両家のご都合や地域柄もあると思いますので、参考にならないかもしれませんが、
一応経験談として書かせてもらいました。
917名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 19:14:53.84 ID:zA839XXF
>>911
神社では、神様に聞かせるためにわざと泣かすという話を聞いたことがあるし
太鼓とか雰囲気でギャン泣きはよくあると思う
うちは泣いて大暴れしたのでその光景を写真におさめたw
「おー、元気にご挨拶できたね」みたいな感じだったよ
なん組かの家族と一緒だったけど結構ないたりウロウロあやしたりほのぼのムードだよ

食事に関しては双方のジジババのだっこリレーで泣く暇がない感じだった
店側も隣の部屋に接待とか静けさが必要な席はいれないだろうし
その辺はお店に相談すれば大丈夫だと思うよ
918名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 19:43:28.33 ID:GqGkZ9Jv
三ヶ月なりたてです。
産後退院した段階から体重の増えがゆっくりなので、母乳よりの混合で育てているのですが、哺乳瓶の乳首を新生児サイズから変えていません。
1日1〜2回の100ccをそれぞれ10分ちょっとかけて飲むのですが、新生児サイズだから時間がかかってしまうのでしょうか。また、100cc飲みきれずに寝てしまうこともあります。
やはり、もうMサイズとかにした方が良いのでしょうか?
919名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 19:46:54.61 ID:N0sjMuWp
1ヶ月半ですが、産まれたときから最近まで、おっぱいが欲しいときは、
顔を精一杯がんばって横に向けて、口を曲げてアピールしてました。
最近は顔に肉がついたせいか、成長か泣き声を使い分けしてアピールするようになり、
前のようにしてくれなくて寂しいです。
みんなの赤ちゃんも、おっぱい欲しいアピールって同じなんでしょうか。
920名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:41:15.99 ID:xpCL0i89
>>911
うちも家で起きてるときはほぼぐずってたんだけど、一ヶ月検診終えてからベビーカーや抱っこ紐で散歩してみたら
外では凄く大人しくて気持ち良さそうに寝てくれてた
特に抱っこ紐は気持ちいいのか、あっという間に寝てくれたので、お宮参りの時も抱っこ紐使ってたら最中もずーっと寝ていたよ
抱っこ紐とかスリングでも寝てくれない子なら話は別ですけど…
921名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 21:26:11.30 ID:ZyzVbqHQ
>>911
結構良く寝る子で大人しくしてるであろうと思いきや急に泣き出し、●を大量にされた。
祈祷が終わってから神主さんから「どうぞここで替えてください」と言ってもらい
お言葉に甘えて神様の前でオムツ替えたw
ちなみに11月産まれで12月にやったら当日雪が降り外は極寒。
いつもはその時期雪は降らないんだけどね…

食事会は店ではなく仕出しを頼んで自宅でやりました。
922名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 23:07:40.59 ID:Yyjnah/M
911です。
>>916>>917>>920>>921
体験談とアドバイスありがとうございます!
やはり当日はなってみないと分からないものなのですね。
神社では泣いても大丈夫との事、ちょっと安心しました。
お宮参りまでの間、抱っこ紐になるべく慣れて貰うように頑張ろうと思います!
(今まではあんまり慣れてくれてなかった)
923名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 23:19:07.91 ID:SufH5Fa2
>>918
3ヶ月半女児持ち、母乳寄り混合です。
先日乳首のサイズをMに替えたところ飲むスピードは早まったのですが、勢いよく飲みすぎてムセたり、大量に吐いたりでSに戻しました。
私もいつが替え時なのか悩んでますが、まぁ飲めればいいかと割りきってます。
924名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 00:47:07.69 ID:xXzJLxN2
>>918
3ヶ月半男児完ミ
新生児サイズだから時間がかかってると思う。
時間短縮したければSからでもサイズアップトライでいいと思う。
うちは長い授乳時間に私が耐えられなくなって2ヶ月半からM。
最初は横から漏れてたけど3ヶ月超えたくらいから漏れない。100mlなら6分位。
925名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 00:56:06.54 ID:Sojzg2Fs
>>918
母乳実感?
だと新生児サイズはSSだから、
とりあえずSにしてみれば?
926名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 04:04:12.79 ID:dP0uspFa
918です
皆様回答ありがとうございます。
やはり乳首で時間がかかってしまっていたのですね。息子には申し訳ないことしてしまいました。
母乳実感を使っているので、Sサイズから様子を見つつサイズアップしてみたいと思います。
ありがとうございました
927名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 08:43:14.21 ID:+GPHfK4L
三ヶ月男児です
グズる時に顔を掻き毟る癖があり、ほほの傷が絶えません
爪は頻繁に切ってヤスリをかけているのですが・・
ほほが傷でガサガサになって痛々しく可哀想です
皮膚科で薬もらって治したほうがいいでしょうか?
928名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 08:56:43.55 ID:2fd9HcLt
哺乳瓶の乳首って変えたばかりだと慣れないのかむせるよね。
次第に慣れたけど。
929名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 08:57:49.62 ID:7GIk5PpU
>>927
ミトンとか手がしまえるデザインの服を着せてみるとか
930名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 09:34:38.41 ID:7bab0qmj
>>927
乳児湿疹で悩む人のスレでかゆいっこのミトンが好評だったので買ってみたら結構良かったよ
多分爪を切ってもヤスっても力一杯掻くから傷は出来ると思う
931名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 09:46:45.89 ID:hZYjbVXS
生後9日の女児です。
生後7日目の退院時は1日哺乳量は720ccでしたが昨日は385ccしか飲んでいません。
飲ませ方が下手で飲ませ足りないのではないかと不安になっています。

混合なので母乳がどのくらい出ているかわかりません。
母乳を含ませた後にミルクを飲みながら途中で寝てしまい、口の下をつついても口が開かないのでそのまま寝かせています。
昨日は体重も泣き方も変わりないですが、昨日2時以降●が出ないせいで体重減少が少ないのかもしれません。
932名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 11:41:56.89 ID:NPFvUJ4W
>>931
ミルクだけで720cc?
それだけでもその月齢では多いと思うのだけどもその量は病院の指示?
母乳もあげてるなら赤ちゃん様子を見つつミルクは飲むだけあげれば良いんじゃないかな。
心配なら自治体の助産師さん訪問等で相談してみたらどうかな。
933名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 11:48:18.15 ID:UPpdPdGO
>>931
体重計があるなら都度計ればわかると思うけど
体重がかわらないというのはどこではかったの?

母乳→ミルクでいいんだけど、1日のうち1回だけ試しにミルクだけにしてみたら?
一度にどれくらい飲めるかわかるし
80位飲めてるなら大丈夫かと思うけど

新生児訪問はもうきた?
まだなら電話すればはやめに来てくれたりするよ
類似のサービスもあると思うから役所に聞いてみればいいよ
934名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 11:54:20.86 ID:HxYMr8Of
>>931
退院したばかりだし、通ってた産婦人科に電話して、授乳前授乳後の体重計らせて貰えば?
そういうお母さん、結構来てたよ。
あとアカチャンホンポやジャスコの授乳室に体重計あるらしいよ。
935名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 11:58:15.01 ID:hZYjbVXS
>>932-933
レスありがとうございます。
産院では飲めるだけ飲ませる方針で最終的にミルクと搾乳合わせて720cc飲みました。
体重は自宅の大人用で抱いたまま計った後に自分の体重を計り差し引いて確認しました。
一度ミルクだけ飲ませてみて1回の哺乳量を確認したり、新生児訪問を早めてもらうよう相談してみます。
936名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:00:25.83 ID:hZYjbVXS
>>934
体重は産院や授乳室で計れるんですね。
不安が解消されないようなら行ってみます。
937名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:09:21.01 ID:4EQBQqy1
もうじき3ヶ月になりますが、いまだに子供との過ごし方が
上手に出来ずにいます。
手遊びや話しかけなどやっていますが、時間が持たず
最後はベビーベッドに寝かせてメリーまかせになってしまいます。
また、朝と昼には添い乳しながらそれぞれ2時間くらい昼寝させてます。
もっと触れ合わないといけないのかなと思いながらも
何していいかわからず・・・。
こんなんで大丈夫なのか不安です。
938名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:16:14.85 ID:F9Ii7qFM
>>937
うちも三ヶ月
家ずっといると遊びもマンネリするよね

支援センターや育児サークルオススメだよ
地域によるけどうちのとこはベビマ、読み聞かせ会、オモチャ作り
母向けには託児つきのお菓子作り、手芸、ヨガ、茶道教室なんかもある
どれも無料〜300円程度。
支援センターはボーネルンドやハバ社とかの自分では手が出にくい高めのオモチャもたくさんあるし
エアコン代も節約なるしママ友作り目的じゃなくても十分楽しめるからおすすめ
939名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:17:44.67 ID:UPpdPdGO
>>935
体重って1日30〜50増えるからだっこで計るのは1週間位たたないと変化がないんじゃないかなと思うけど
母乳を飲めるようになったと考えても大丈夫じゃないかな

>>937
そんなもんじゃないかな
まだ3〜4時間毎に寝ると思うし
おむつがえの時に体操させたり、天気がよければ散歩とかかな
地域によるけど
940名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:19:40.34 ID:wOzVDHoK
>>937
それくらいのときは絵本読んだり散歩したりしてたなぁ

暖かくなってくるし、近所に散歩するだけで赤ちゃんもほどよく疲れるからオヌヌメ。
一緒にメリーを眺めたり赤ちゃん体操したりしたな。

まぁ一番時間を持て余す月齢かもしらんが、あと少ししたら逆に目を離せなくなるからガンガレ。
941名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:50:08.26 ID:eDn7/idA
こんにちは。相談に乗ってください。
生後1週間の赤もちですが、寝ている時にゼーゼー苦しそうな寝息をたてています。ミルクを飲ませた後なのでゲップ出しと、身体を少し傾けて寝かせてはいるんですがずっとゲップが出ていて…
こんなものなんでしょうか?ご教示頂けませんか。
942名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 12:58:00.12 ID:Wu1MJKYI
生後2ヶ月、ここ1週間くらい日中吐き戻し&寝ない時間が増えました。
ミルク&ゲップ→寝ぐずり→抱っこで寝る→布団に置いて数分〜1時間で起きる→吐き戻しorゲップさせる→寝ぐずり・・・
というループです。
吐き戻しの量は多くないので、ゲップしたいだけなのかな?と思いますが、日中エンドレスなので困っています。
ミルク後のゲップは毎回出ています。今まで吐き戻しは少なくて、基本的に日中もちょいちょい寝ていました。
夜はまとめて寝てくれるので、眠たくないのか?と思いきや、眠れなくてグズっている感じです。
もうちょっとゲップに時間をかければいいんでしょうか?腱鞘炎気味なので結構辛いです・・・
それとも胃に異常があるんでしょうか?
943名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 14:30:55.36 ID:qPjPNYFI
初めまして!
上が2歳、下が1ヶ月の姉弟です。
ベビーカーはグレコのシティライトRを使用しています。
上の子用にママつれてって!静音を考えていますが、対応してますか?使用感はどうでしょうか?
教えてください。
944名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 14:56:48.68 ID:EWVqZuIs
>>943
ママつれは全然静音じゃないよー!
コンクリートの駐車場でも、ガラガラ響くから、一回しか使ってない。
しかも結構重いから、使わない時畳んでいたら、ベビーカーがつんのめる。
つんのめるは方言かな?ベビーカーの赤が後ろに吹っ飛ぶ。
私はエアバギに付けてたから参考にならんかも。
ベビカスレで聞いてみなはれ
945名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:19:50.07 ID:qPjPNYFI
>>944
ありがとうございます!
つんのめる、分かります。
静音なのに静かではないとは…ベビーカースレがあるんですね〜聞いてみます。ありがとうございました♪
946名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:26:07.95 ID:opz0WoyU
>>941
寝ている時に、呼吸が苦しくて起きて泣いたりはしていませんか?
私の息子も苦しそうな呼吸をしてました。
小児科医に相談しても、「まだ気管が形成されてないから」「問題ない」と言われましたが、調べると舌癒着症であることがわかり、手術をしてからは、呼吸障害もなく、気持ちよさそうに寝るようになりました。
舌癒着症については、賛否両論あるのですが、自分の子と同じ症状だったのでレスしました。
947名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:27:49.07 ID:opz0WoyU
>>946
補足。
ちなみに、イビキは治りませんでした。
948名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:31:38.00 ID:hZYjbVXS
>>939
>>935です。レスありがとうございます。
確かに体重はスケールないと日々の変化を正確に把握出来ないですね。
先程はじめてゆるい●が出たので母乳はそれなりに飲めているのかも。
949名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 18:18:25.37 ID:23aQ3tR5
三ヶ月半。首は座ってると思います
今日、縦抱っこしていたら大きくのけぞられてしまい、腰のあたりしか支えていなかったので、かなり海老反りになりました
すぐ戻して本人はびっくりしたようで泣きかけましたが、すぐ普通になりました
背骨を痛めたりしてないでしょうか
その後の昼寝が2時間くらい爆睡だったので具合が悪いのかと心配です
950名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 18:41:45.81 ID:N5jmBDRj
>>949
背骨痛めてたら寝ていられないと思う
赤ちゃんは体柔らかいから大丈夫だよ
951名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 18:45:10.27 ID:N5jmBDRj
ごめんなさい、スレ立て挑戦しましたができませんでした…
どなたかお願いいたします!
952名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 18:51:07.02 ID:tFXAP9oJ
やってみる
953名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 18:57:26.19 ID:tFXAP9oJ
次スレたてました。

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ118
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362390714/
954名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:04:50.50 ID:N5jmBDRj
>>953
ありがとう、乙です!
955名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:08:26.87 ID:xDrnsYFn
>>953
乙でした。

赤@1か月半
テンプレ>>4読みました。
おくるみですが、
足は伸ばしぎみよりカエル足ぎみにするのが正解ですか?
今までおくるみでの寝かしつけが成功しなかったのは、
足までピッチリ押さえてなかったからだろうか…
956名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:33:56.30 ID:23aQ3tR5
>>950
ありがとうございます
安心しました。次からは気を付けて抱っこしようと思います

>>953
乙です
957名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:36:48.84 ID:dNL87VKX
>>941>>946さんとは違い、うちは喉頭軟化症で似た症状がありました
喉頭軟化症の場合、呼気で喘息のような苦し気な音が出ます
喘息と勘違いしそうな音の場合、可能性が考えられます
これの場合は2歳までに自然治癒になり体重の増加に注意するだけです
これも可能性の1つとしてお考え下さい
958名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:39:15.28 ID:eDn7/idA
>>946-947さんレスありがとうございます。
舌癒着症ですか…来週には2週間検診がありますので、主治医に聞いてみます!
ありがとうございます
959名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:42:46.34 ID:eDn7/idA
>>957 さんレスありがとうございます。

自然に治癒するのであればあまり気にしなくても済みそうですね。少し気が楽になりました。ありがとうございます。
960名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 21:37:31.17 ID:+GPHfK4L
>>929>>930
ミトン買って様子見してみます
レスありがとうございました
961名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 21:55:02.86 ID:UiMsrv/A
生後3日目の赤持ちです。
どうやら赤が顎関節症らしく、母乳や哺乳瓶で飲む時に顎のあたりから「カコカコ」と音がなります。
それ以外にも起きてる間に口を大きく開けたりすると時折「カコカコ」となります。
痛むようなそぶりはないので看護師さんからは「今はどうすることもできない」「様子を見て」と言われてますが、授乳に影響ないか心配です。
同じような症状を持った方、アドバイスお願いします。
962名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 09:14:15.06 ID:/uybURCb
>>961
ご出産おめでとう!

看護師さんの言うとおりだと思うな。
生まれて三日目で、まだまだ関節の状態もしっかりしてないだろうしね。
入院中なんだから、ここでアドバイスより先生に訊く方がいいよ。
963名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 09:24:18.80 ID:HbGyCrEq
>>939
うちはアカホンで買ってきた体重計の精度か低くて、6kgまでは2g単位で計れる体重計をレンタルして何g飲んだか計ってた。
964名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 10:19:48.38 ID:XFP4DQmj
あと1週間ほどで2ヶ月
いつから昼夜の区別つけさせるべきだろう?
今は寝る時期と思って、部屋は明るくするけど寝るだけ寝させてる。
このままだと昼夜逆転してしまいますかね?
965名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 10:28:19.23 ID:Q6KUY3Jm
>>964
色々やらなくても親がちゃんとした生活してればそのうち治るから大丈夫だよ。
966名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 11:12:51.67 ID:KT+jujMF
三ヶ月と少し。
夜の寝かしつけがうまく出来ません。
夕方6時前にお風呂に入れ、しばらくして授乳。
その後一人で遊ばせたり絵本を読む、CDかけ手遊び・体遊びなどやった後
8時くらいから寝かしつけをするのですが、添い乳しても
体を優しくさすったりトントンしても9時くらいまでは寝ません。
ようやく寝たと思っても、30分そこそこで起きてしまいます。
一度起きると、今度は数時間は寝ません。
連日のように就寝時間が夜中0時前後になってしまってます。
こんな時間になるまで寝かしつけられないので、子供に対して申し訳ないというか
もう何やってもダメな自分がつらいです。
967名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 11:43:14.54 ID:bzhhD+2z
朝7時までに起こして、朝日を入れるか電気つけて明るくしろって、私が持ってる本には書いてある。

私もいま3ヶ月で実践中だけど、19時半に寝付いてほしいから、逆算して、17時に昼寝から起きるようにして、18時前に風呂いれて、授乳、寝かしつけ開始ってしてる。

失敗することもあるけど、段々上手くいく日がふえてきたよ。
968名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 12:07:25.66 ID:L6pkry/O
>>966
3ヶ月の頃は17時お風呂、19時就寝の予定がまーったく寝なくて、早くて22時過ぎ、遅いと2時近くまで寝なかった
大体23時頃に寝付く日々だった
4ヶ月過ぎた頃からだんだん眠れるようになってきて、6ヶ月の今は19時就寝になったよ
私もうまく寝かしつけられなくて悪いなぁと思ってたけど、段々と赤ちゃんも眠るのがうまくなったし、私も寝付かせるコツがつかめてきたみたい
朝7時に起こして、昼寝させて、夜も部屋を暗くしてるのなら、そのうち赤ちゃんも寝る時間だと認識してくれるはず
今は辛いかもだけど、がんばって!!
969名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 12:14:40.42 ID:50XwtUl7
>>966
>>694-695あたりにも似たような赤ちゃんの話が出てるし、
赤子の仕様…というか、966さんの赤ちゃんがそういう特性なのかもね

それはそうと、かーちゃんが思い詰め過ぎないことも大事
寝なかったら無理に寝かせようとしないで
しょうがないなー母と夜通し人生相談するかwwwぐらいの気持ちで付き合えばいいんだよ
疲れとの戦いで大変だと思うけどがんがってね
970名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 12:15:49.13 ID:TGAPQ9uv
19日の赤ちゃんです
母乳を5分位飲んでは寝てしまいすぐに泣くというのを繰り返します
これはまだ吸う力が弱いからなんでしょうか?
ちなみに夜などは5分3クールで飲んでくれて纏まって寝てくれます
大きくなれば一度にもっと飲めるようになりますか?
971名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 12:20:07.46 ID:50XwtUl7
>>970
以前このスレで、赤子が乳を飲むのは大人のフルマラソンと
同じ位疲れる…って読んで、そりゃ途中で寝るのも無理ないわと思った。
大きくなったらまとめて飲めるようになるよ
972名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 12:20:09.11 ID:Upn9gJtj
>>966
赤ちゃんって夜型だよね。
うちは1人目は本当朝遅く起きて夜も遅くまで起きていたけど、2人目は上に合わせて早寝早起きに。
昼間どれだけ外にいるかも重要なのかも。

買い物ともう一度くらい散歩する時間を日課にすると変わるかもしれませんよ。
でも睡眠は個人差あるし、マニュアル通りにいかなくても焦らなくて大丈夫と思います。
まだ3ヶ月だし、3ヶ月くらいがわがまま(自我?)出始めてお世話が大変になるころだし。
973名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 13:32:04.44 ID:npLE+2jb
2ヶ月の赤がいます。完母で育てているのですが
洗濯をしても私の上の服とブラ、赤の服から魚っぽい匂いがします。
ズボンやタオル、旦那の服からはしないので外の匂いがついたわけではなさそうです。
上の服だけなので原因は母乳かなと思うのですが魚っぽい匂いがするのはなぜでしょうか?
しかも母乳がついた直後とかなどではなく、洗って乾かしたものが匂います。
ちなみに魚ばかり食べているわけではありません。お肉や野菜にしています。
974名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 13:38:44.98 ID:0v3jNjMN
>>973
世界仰天ニュースの、
「トリメチルアミン尿症」を思い出した
975名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 13:41:07.19 ID:0v3jNjMN
>>973
あ、あと母乳が生臭いって感じる人もいるみたいです。
「母乳 生臭い」でググってみて。体質なのかな?
976名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 15:00:09.47 ID:ZXksKB6z
>>973
母乳だと思う、乳が漏れたり、赤ちゃんが吐き戻したり、舐めたり。
私は牛乳雑巾と同じ原理なんだと思っているw
母乳パッド入れたり、漏れた部分は洗濯前に風呂で部分汚れ洗剤で洗って、赤ちゃんのはベビー用ソープで手もみしてから洗濯機で洗ってるよ。
977名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 15:51:13.70 ID:2e2+ZTdH
2ヶ月赤が昼寝や夕寝を全くしなくてげっそりしています。午後はほぼフルタイムで構ってちゃん状態です
何とか静かにさせようとあれこれしてるうちに
何を求められてるのかわからなくなって、授乳時間までずれる始末です
どうしたら赤にも母にも優しいまったりライフが手にはいるでしょうか

また夜寝かせるときはパイ→入眠儀式で寝かせていますが、昼寝や夕寝もそんな感じでいいんでしょうか?
978名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 16:07:54.97 ID:50XwtUl7
>>977
まったりライフに大事なのは赤さんに対して「〜してほしい」って期待をしすぎないこと
まだ産まれて2か月、大人の思う通りにはいかないよ
コンシェルジュみたいに「はいお付き合いします!」ぐらいの感じで良さそう

かーちゃんの身体が大変だけど、無理に寝かせないって選択肢もありじゃないかな
昼寝夕寝しないってことは、おそらくもう少し頑張れば
スムーズに昼夜のリズムつけられそうだね
少し辛抱すればすごく楽になると思う
979名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 16:16:07.88 ID:utovAjMK
>>973
乳はもともと血だから、生臭くて当たり前と思っていたけど
もしかして生臭くない人もいるのか?
同じようにブラや赤んぼ服から生臭いにおいがするよ。
そのままにしておくと夏ごろには赤カビになったり
数年後、黄ばんでいたりするよ…(ソースは自分だけだけど)
授乳期の服は使い捨てるつもりで、あまり立派なの着ないようにしている。
980名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 16:27:50.61 ID:SOzXVP7q
>>962
961です。ありがとうございます。
痛がる素ぶりもみせないし、近々小児科の医師に診て貰えるそうなので、焦らずそのまま様子見しようと思います。
981名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 16:54:22.33 ID:XFP4DQmj
>>973
魚の臭いわかる!
成分が血と同じって話を聞いて、あーだから生臭いのかと思ってたwww
982名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 17:34:17.61 ID:7OwE5Cl4
質問させてください。
生後一週間の赤なんですが、うんちって一日に何回くらい出るものでしょう?
おしっこは5、6回でてます。
母乳とミルク混合です。
生後4日目に朝1回しか出てなくて看護師さんに言ったら綿棒で肛門刺激をしてくれて、数時間後に大量に出ましたが、その日はその2回だけでした。

肛門刺激をするならどれくらい間隔が開いたらした方がいいんでしょう?
983名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 17:56:46.10 ID:DqF/wsaA
>>982
育児書には新生児は一日に何度もウンチするってかいてあるけど
結構個人差激しいよ
綿棒浣腸で数時間後に出たとは考えにくいなぁ
それは綿棒浣腸は効果なくて
自然に数時間後に出たってことだと思う

綿棒浣腸は溜まったウンチを肛門刺激してだすってだけだから
うんちそのものがなければ出ないよ

赤が苦しがったりおっぱい、ミルクを飲むのが嫌がったら
綿棒してあげてみたらどうだろう

ちなみにうちの赤は生後2週間で1日に一回、
その後数日に一回のペースになったよ・・

最初は心配で調べまくったけど結構便秘は普通にあるらしい
あんまり出ないから便秘と呼ばれてるだけであって
新生児には便秘の定義がない(病的なものでない○日でないから便秘というわけではない)
ので苦しがってなければ様子見でいいと思う
984名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 18:00:29.31 ID:4RE5SGcU
>>982
その時期は、看護師さんから一日出なかったらと言われた
2回出てるんなら大丈夫じゃない?溜めて出す子なんだよ
985名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 18:44:55.26 ID:7OwE5Cl4
>>982です
ありがとうございます。
今日は明け方に一度でているので、もう少し様子を見てみます!
986名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 19:52:27.53 ID:TGAPQ9uv
>>971
ありがとうございます
フルマラソンかーなんかわかる気がします
まとめて飲んでくれるようになるまで頻繁授乳になりそうですが頑張ります
987名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 20:34:38.35 ID:QAWqDU5c
>>973
洗剤は赤ちゃん用かな?
赤ちゃん用の洗剤や洗濯石鹸だと母乳の匂いや涎は落ちにくいみたい。
うちも赤ちゃん用使ってたときは、黄ばんだり生臭かったりだったけど、
普通の洗剤(うちはアタックの抗菌なんちゃら)にしたら改善したよ。
988名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 21:09:29.92 ID:t23N0XZW
質問させてください。
生後2ヶ月ですが最近、夜になるとギャン泣きがひどい。枯れそうになるまで泣き続け、最終的に疲れて寝るといった感じです。寝る前にぐずるのは前からだったのですが、今は本当にひどいです。
あと、今までは毎日旦那が寝かしつけをしていたのですが、旦那では絶対に寝てくれなくなりました。旦那が抱くと上に書いた以上に泣き叫びます。なので、子が寝るまで私が抱っこし続けることになります。
これっていつまで続きますか??その子供にもよると思いますが、なんだか心が折れそうです。旦那も嫌われたとかなり凹んでいます。
989名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 21:10:07.71 ID:t23N0XZW
すみません。さげてしまいました。
990名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 21:24:27.41 ID:DKGUNNTj
>>982
それよか
おしっこちょっと少ない気もするけど大丈夫かな…
自分の子の時は日に15回は出てたよ新生児のとき
助産師曰く一日に六回以下になったら母乳不足の危険信号だから完母のママさん気を付けてって言われてた
991名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 21:40:46.28 ID:1/2WuDFp
>>988
ちょっと時期は違うけど、3ヶ月後半に同じようなことになった。
うちは寝ぐずりしないタイプだったのにひどくぐずるようになり、旦那だと寝る前のミルクも寝かしつけもお風呂も拒否するようになったよ。
そこからお風呂は1週間、ミルクは半月くらいかけて大丈夫になった。5ヶ月になる前日に、久しぶりに旦那で寝かしつけ成功。だから1ヶ月くらいかかったかな。
お母さんじゃなきゃイヤ!ってなってるなら、今は赤ちゃんに従っておいたら?旦那さんには家事のフォローをお願いして、機嫌がいい時に目一杯遊んでもらうといいよ。
992名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 22:09:26.65 ID:t23N0XZW
>>991やっぱそういう時期あるんですね。
お風呂も旦那がいれてくれてるんだけど、ダメになったら悲しむだろうなあ。
家事のフォローしてもらっててなんだか申し訳ない気持ちになってます。でも子供に合わせてゆっくり頑張っていこうと思います。ありがとうございます。
993名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 22:53:51.41 ID:XZi9t2me
そろそろ4ヶ月になる男子ですが、最近昼間泣くことが多いです。
今までは起きていても泣かずにぼおっとしていることもありましたが、
今は起きているときに放置されると必ず泣きます。
台所のすぐ後ろにバウンサーを置いて家事をしても、
すぐ横でご飯を食べようとしても泣きます。
そのため最近洗濯・炊事はおんぶ紐でしていますが、そうすると寝てしまいます。
寝かせずに機嫌よく起こしておく事はできないものでしょうか?
994名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 23:38:35.98 ID:MXGKd6iE
二ヶ月ちょっとの赤ちゃんです。
最近火がついた様に泣き出して泣き止みません。泣き疲れとか泣いたままとかならいいのですが、うちの子は真っ赤になり嘔吐するまで泣き叫びとまりません。
その度苦しそうで一日2回くらいあります。
こういう事はありますか?可哀想なのでなんとかならない様にしてあげたいのですがわかりません。
995名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 09:45:00.48 ID:K0tMATax
>>994
お腹にガスが溜まって苦しい、うんちの際に力むときにうちの子は泣くよ、急に泣きながらおならする。

でも火のついたようには泣かないから、身体の不調あるかも。
中耳炎とか…
うんちの色は大丈夫ですか?
996名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 11:30:15.06 ID:c4LDYWWr
まもなく三カ月になる赤です
起きた時から頻繁にケンケンと咳らしきものをしてます
ヨダレが喉にからんでむせてるのかなと思ったのですが、回数が多くて

機嫌は普通で、寝てる間や授乳の間は咳は出ません
風邪なのかハウスダストやホコリなのか仕様なのか、どの可能性が高そうでしょうか?
997名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 13:14:03.91 ID:ErncaOV5
>>996
加湿してる?
998名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 17:01:47.29 ID:rj/1BQ3Y
もうすぐ二ヶ月になる子がいます。先日里から帰ったばかりで、まだ1人で風呂にいれた事がなくて旦那が帰って一息いれたあとの九時半に風呂に入れてます。首すわり前でグラグラするし耳を片手でふさげなくて…
お風呂はもっと早い時間に私が入れてもっと早く寝かしつける方がいいでしょうか?
皆さんは8時位には別室に寝かしていますか?
999名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 18:03:13.48 ID:6CGrRi1u
>>998
首すわるまでは今の時間でもいいと思うよ
自分は6時くらいにいれて、7時半にはリビング隣の和室にふすま閉めて寝かせてるけど、上の子にリズム合わせてたらそうなった
まだこれから生活リズム変えようと思えばできるから、やりやすさ優先でもいいんじゃないかな
首すわったらかなりお風呂は楽になるから、それから時間を早めたらどうかな?
1000名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 18:19:55.17 ID:GLzRwwr3
1000なら今夜は寝かしつけなしで、みんなの赤ちゃんがネンネする!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。