新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。

【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ115
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355277658/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*関連スレは >>2
*げっぷの出し方 >>3 、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4 も参考に。
*おくるみのやり方 >>5 
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策] >>5 
*次スレは >>950 さんが立ててください。
(質問者が >>950 だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 10:50:30.64 ID:MTpkHGm4
母乳育児スレッド その84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357052026/

ミルク育児でGo!23缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346423019/

【母乳】○●混合育児のスレッド8●○【ミルク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346656629/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ158【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354721182/

【じっくり】相談/質問させて下さい82【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355310307/

【なんで】寝ない子泣く子 5晩目【うちだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330664623/
3名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 10:51:36.89 ID:MTpkHGm4
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。

【テンプレ4/6】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
http://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
4名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 10:52:10.56 ID:MTpkHGm4
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
5名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 10:52:39.68 ID:MTpkHGm4
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない

【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
=================
テンプレここまで。
6名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 11:03:55.59 ID:6Tw/aZqW
>>1おつ
7名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 12:05:34.97 ID:NvH5qS7c
>>1乙&有難う
8名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 05:30:32.54 ID:fjINwQAr
前スレ埋まりそうなので、こちらに質問ます。お願いします。

3ヶ月の赤ちゃん。昨日から鼻水(透明)でズビズビとオッパイ吸いにくそう。
機嫌はよい。熱はない。
ただオシッコが少なくなっています(オッパイ吸えてないせい?)

今日の午前中に受診した方がよいでしょうか?
するなら小児科か耳鼻科どちらがよいでしょうか?
9名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:34:04.05 ID:Z24AeiGJ
>>8
鼻水は初めてかな?
熱なくて機嫌よくて鼻水が透明なら、今の時期病院に連れて行くと病気もらいそうて怖いよね。
ゴホゴホ湿った咳がなければ様子見て大丈夫だと思うよ。
鼻吸い器は持ってる?まだならママ鼻水トッテ的な口で吸うヤツ買うといいと思う。

うちは泣いたり寒いとしょっちゅう鼻水出てたから、授乳の前は鼻水取ってた。
あと、冷えや乾燥でも鼻水出るから、温湿度計で管理してあげてね。
あと鼻をズビズビ鳴らしながらだと中耳炎になるから気を付けて〜
10名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:35:41.14 ID:gtFSvH2y
前スレでおしりふきの質問した者ですが、回答くれた皆様ありがとうございました。
温めるのは必須ではないんですね。あってもいいかも、くらいなのかな。
うちの赤は冷たいので拭かれてもへっちゃらみたいなので、そのままにします。
ちなみにうんちの時はぬるま湯を空き容器にいれて流してました。
おまた乾かしのやり方は、ティッシュで抑える→手でパタパタしてましたが、
ドライヤーという手もあるんですね。
11名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:37:01.68 ID:Z24AeiGJ
>>8
追記
ちなみに受診するなら私は小児科かな?そして混んでない時間にする。
うちのかかりつけは午前の診察時間終わり間近がガラガラだよー
12名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:52:45.78 ID:YTMG+OBf
>>10
ドライヤー、いいよ。
初め思いつかなかったけどネットで見かけてこれはいいと思ってやってみたら
赤もすごく快適そうにしてて、オシッコの時もやっている。
もちろん温度とか勢いには注意だけど

前スレ>>999
同じこと思ってた。水分飛んでるし水が下に溜まってるし
残り数枚はカラカラになってティッシュ状態。
取り出しやすいケースがないしわざわざ買うのも勿体無いからと使ってる程度
13名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:56:05.42 ID:4XfXSgk+
生後2ヵ月半の赤ちゃんですが、おとといくらいから首がすわってないのに
寝返りをしようとしています。体がくの字になっていて首がひん曲がりそう
になっているのを慌てて元に戻しています。万が一寝返りしちゃっても
大丈夫なのでしょうか。

あとよだれの量が多いです。口の端からだら〜っと、だったり泡状のもの
だったりでマメにふいています。身長体重とも成長曲線上限を進んでます
がお腹がすいているのかな…にぎりこぶししゃぶりもしているし(そして
ヴォエッとえづく…orz)
14名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:09:56.57 ID:fjINwQAr
8>>9 11
ありがとうございます。

吸引器(取って系)はありますが、鼻の出口付近は吸えても、見えない奥?でズビズビみたいです。
ただ機嫌はよいし、おっぱいも時間はかかりますが飲めてて、眠れるようなので(足りないと寝ないので)
自宅で鼻水吸い器を使いながら様子見します。

授乳中のズビズビがよくないようなので、授乳前吸引気をつけます。
ありがとうございました!
15名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:23:25.77 ID:7pSAGiCi
>>13
首が座ってきてるとか?
うちの四カ月児、同じように首と腰でブリッジしてるのに、肩を持って持ち上げよう
とすると頭がついてこないのでまだ首が座ってないなと思ってました。
所が数日後の3、4カ月健診で座ってるって言われました。
確かに首の筋肉と背筋でブリッジできる筋力がついていたわけで。
首がついてこなかったのは単にその時のヤル気の問題だったっぽい。
16名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:13:13.27 ID:/6y9amAw
>>1おつです。

来週四ヶ月になります。
1月に入ってから急に夜中にたくさん起きるようになりました。
部屋の温度、湿度や着せている服などは何も変えてないのですが少し遅い魔の三ヶ月でしょうか?
18時就寝〜7時頃で、今までは1,2回起きるくらいでした。最近は2時以降から30分や一時間ごとに起きたりします。
義祖母からは夜間起きるのは乳が足りてないからだと言われました。なので起きるたびに授乳しています。
そのままくわえて寝てしまうのですが、それがよくないでしょうか?(前スレであった玄関説のよう?)
昼間の授乳間隔は変わりないし、おしっこも6回以上、うんちは成長してきてからは4,5日に1回の子なので少ないかもしれませんが・・・
体重も曲線中央らへんで来ています。
長文になりました、アドバイスをおねがいします。
17名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:25:25.23 ID:3WRytxTE
2か月半女児持ちです。
このぐらいの月齢の頃は、夜は安定して寝てくれないのでしょうか。
個人差があるとは思うのですが
うちの子は寝ない日は夜ほぼ2時間間隔で起きて、寝ぐずりして1時間以上寝ません。
パイをやっても抱っこでユラユラしても効果なしです。
やっと寝たと思うとまた起き出してきて明け方には起き上がる気力も失われてしまいます。
眠る日は4時間半〜5時間間隔ですが、眠る日と眠らない日の日中の行動に大きな変化は見つかりません。
夜寝てもらうために日中寝かせないようにしても眠いときは何をしても寝てしまうし
どうすれば夜安定して寝てくれるのでしょう
アドバイスをいただきたいです。
18名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:33:46.98 ID:EfmUjxEL
>>17
2ヶ月なら不安定で当たり前。
時間がたつのを待つしかないよ
19名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:05:02.99 ID:IH6Owsbc
1ヶ月半女児の乳児湿疹がひどくてほっぺが真っ赤になっていたので
朝昼晩と顔を拭いて入浴時は石鹸で洗っていたら
肌がガサガサになってきました。
オイルか何かを塗った方がいいのでしょうか?
乳児湿疹がひどくならないか心配で今まで何も塗ってません
20名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:04:13.41 ID:YTMG+OBf
>>19
保湿は必要だよ。オイルはNG

自分もガサガサになって、何か塗りたかったけど
市販のものはみんな「湿疹の場合は使用しないでください」とか注意書きがあって使えずで
病院に行って薬をもらったらすぐきれいになったよ。
ステロイドが少し入ってて気になったけど
何もしないと傷になることによってアレルゲン物質が入り込み
そこからアトピーの原因になるからそっちのほうが危険だと言われた

ちなみに小児科で風邪とかもらってしまうのに抵抗あるなら
皮膚科なら風邪の子供も滅多にいないと思うのでそっちがいいと思う。
21名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:40:21.01 ID:Z24AeiGJ
>>19
ブツブツが出たり肌が荒れたら沐浴剤のソフレをガーゼに含ませて拭いてたよ。
どっかのレビューでも肌荒れに効くって書いてあったし説明書きにもあったから多分大丈夫。
よだれ増えてる今、真水で拭くとガサガサになるからワセリン塗るって何かに書いてあったけど
私も何か塗るの嫌で使わなくなった沐浴剤で拭いたら2、3日でツルツルもちもちになってるから助かってる。
最近お尻にブツブツできてたのもこれで治ったよ。
肌に関しては個人差あるからゴリ押しはしないけどオススメ!

私はプラスチックの容器(100均の、コットンでプッシュするタイプのローション入れ)に入れておいて
使う度に600W20秒レンチンしてガーゼに染み込ませてる。
ちなみにだけどコレ+コットンorガーゼはお尻拭きにもオススメの使い方だよ。
22名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:34:38.32 ID:O3uUTNP2
>>16
4ヶ月過ぎですが、うちも3ヶ月半ばから夜中に起きるようになりました
授乳回数も増えたので、4ヶ月検診で聞いたところ、欲しがるだけ与えていいと言われました
(成長曲線の真ん中より下ぐらいです)

もし、夜中に起きるのが辛いようならミルクを足してみたら?とのことでした

うちはそういった時期なのかなと思って、付き合うことにしてます
23名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:35:38.80 ID:YTMG+OBf
>>21
ついでに質問しちゃうけど
自分も湿疹には沐浴剤含ませたガーゼで…ってのをネットで見てやってみようと思ったけど
いまいちどれくらいの濃度でいいのかわからなくて普通のお湯を含ませたガーゼで拭いてるだけだ
(その後保湿剤のヒルドイトソフトを塗ってる)

どの沐浴剤でもいいと書かれてるけど
沐浴の時のベビーバスくらいの濃度でいいのかな?
24名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 16:36:32.07 ID:RBNZaNlf
三か月半の赤です。
完母で授乳回数6回、19時半に授乳、20時就寝です。いまは親が寝る直前0〜1時におむつ替えとともに授乳しています。
おむつ替えで起きる確率は半々くらいです。
起こさないほうがぐっすり眠れてよいかと思い試したところ、5時まで寝ていました。

夜中授乳0回でもよいのでしょうか。そうなると授乳回数が5〜6回になります。完母なのでもっと頻繁にあげるべきかと心配です。
25名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 16:40:58.62 ID:Aez5kiWe
1ヶ月半の赤もちです。

赤の洗濯と大人の洗濯っていつ頃から一緒に洗っていいのですか?
26名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:04:29.00 ID:Z24AeiGJ
>>23
>>21です。
沐浴剤は、洗い流さなくていい&肌荒れに効くものをと思って出産前に調べて選んだのがソフレだったんだ。
他メーカーのはどうなんだろう?使ったことがないからわかんない…すまぬ。
ちなみにソフレは拭き取り用の濃度も書いてあって、お湯2リットルに4〜8mlらしい。
沐浴時の濃度より少し濃いめだね。2リットルもいらないから一度作って濃さを覚えて、それ以降目分量で作ってるよ。
参考になるといいな。

あとお節介だけど、ステロイド気になるならステロイド入ってない抗菌剤入りの軟膏もあるよ!
うちのかかりつけの先生は、抗菌剤のアクアチムでもダメなら
抗菌剤とステロイド入りのリンデロン出されるよ。
27名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:54:49.48 ID:QgjAAViH
3週目赤なんですが、授乳中突然ぐずるようになりました
はじめは吸う→ぐずる→乳首を口から押し出して離してしまう→ギャン泣き
もともと母乳の分泌量が少ないのでそれで怒ってるのかな?とも思いましたが、ミルクの時もたまに同じ反応をします

今まで授乳→寝落ちだったので何が悪いのかと悩んでいます
同じような経験をされた方がいましたらアドバイスお願いします
28名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:55:01.74 ID:5HYWnD6O
>>19
うちの2ヵ月の赤には「いちえ水」ってのを使って保湿してるよ。湿疹など肌にトラブルがあっても安心して使えます、って書いてあったから、試しに使ってみたらガサガサが少し緩和したよ。
29名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:57:01.14 ID:YTMG+OBf
>>26
ありがとう、濃度は参考にしてみる。
沐浴剤自体洗い流すものではないから
自分が使ってたのはピジョンのでソフレではないけど大丈夫かなとは思うけど
念のため色々調べてみるね

薬の件もありがとうございました。参考にします
30名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:57:24.37 ID:bJe0kWy1
>>25
うちは2ヶ月だけど、ずっと一緒&普通の洗剤で洗ってる。産院も普通の洗剤で洗ってたみたいだから…
両親アトピーだから肌は弱いと思うんだけど。
他の方の意見が聞きたい
3116:2013/01/11(金) 18:36:36.91 ID:/6y9amAw
>>22
4ヶ月を過ぎた今でも夜中に起きるのは続いているのでしょうか?
ミルクを足すことも考えたのですが、母乳ばかりでやっていたせいで哺乳瓶を受け付けなくなってしまったので今すぐ足すのは無理そうなので諦めました。
いつかは楽になると信じてこのまま頑張ります!

初歩的な質問なのですが、夜間起きたら昼間の授乳間隔と関係なしに授乳すればいいのでしょうか?
くわえたまま寝ることがほとんどなので、それに頼ってしまっているので本当は授乳しなくても寝たりするのかな・・・と思っています。
32名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 19:20:36.15 ID:IH6Owsbc
19です。
アドバイスありがとうございます。
やはり保湿しなきゃダメですよね…
家族が帰ってきたので今から買いに行ってきます!
33名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 19:53:55.22 ID:5UN9K8IA
生後7日赤です。
授乳の際、左右のおっぱい5〜10分あげて、その後ミルクを足すのですが、
ミルクを20ミリ程度しか飲みません。
その後1〜2時間で起きてしまうのですが、3時間経ってないのにまたミルクをあげて大丈夫でしょうか?

母乳はまだ軌道にのらずそれほど出ていないと思います。
おっぱいだけあげて終わりにすると10分程度で泣きわめきます。
34名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 19:54:38.68 ID:4+CsySgG
>>25
ベビー用をわけて洗うのは、洗剤の問題もあるのかもしれないけど、ホルマリン汚染を防ぐためだと思う。
気にならないなら、一緒に洗っても良いのでは?
35名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 20:36:02.07 ID:cnytWwq/
>>33
おっぱい5〜10分ってのは赤ちゃんが自分で飲むのやめちゃう?
吸い続けてられるなら30分でも1時間でもあげ続けてみても良いのかも。
おっぱいなら欲しがった分だけあげて良いらしいから、1〜2時間経ったときはもっかいおっぱいくわえさせてみたらどうだろう。

ミルクは間隔より、一日の総量を守るように言われたよー。
36名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 20:43:24.14 ID:Ye7kGUNp
>>24
赤の体重・身長がちゃんと増えてて、おしっこが一日7回以上出ていれば、赤にとって栄養&水分としては足りていると思われます。
私の友人の赤は、新生児期から夜間8時間通して寝ていました。混合ですが。

ただ、母乳は夜間に増産体制に入るので、夜間授乳無しだと、胸が張りませんか?
大丈夫なら良いのですが、乳腺炎などのトラブルの元にもなりますし、夜間授乳無しだと、次第に母乳量が減ってしまう事もあるようなので、状況によっては搾乳した方が良いかと思います。
37名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:27:35.53 ID:O3uUTNP2
>>31
今は、三時間おきに起きてます

もしかしたら、寝言で泣いてる可能性は?
泣いても少し様子をみてもいいかも
私は、泣きはじめたら少し様子を見て、それでも泣き続けたり目が開いてきたらおっぱいをあげてます

うちは寝言泣きの場合は手をぎゅっと握ってあげると、再入眠することもあります

お互い夜長く寝るようになるといいですね
38名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 22:17:30.30 ID:RBNZaNlf
>>36
24です。ありがとうございます。
おしっこも7回以上出ており体重増加も曲線内です。

5時は張って痛くて起きてしまいました。
それでも最初に比べ張りもおさまり、さし乳化の段階かと思っていましたが、母乳量減少や乳腺炎が怖いのでなるべく飲んでもらうか搾乳するようにします。ありがとうございました。
39名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:27:12.63 ID:VO/m2rDZ
>>1さんありがとう
寝不足のお母さんたちや〜い、1さんにお礼も忘れずにね〜
40名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:40:24.16 ID:imDddfPM
前スレベビー服です。
同じサイズでも大きめのブランドで買うとは、目から鱗でした。
なんでブランドによってサイズ感が違うんだ!と思っていたのですが、利用すればいいんですね。
子を預けて少し買い物に行けたので見てきましたが70サイズを売っている店はあまりなかったので、ネットなども見てみたいと思います。
ありがとうございました。
41名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 01:21:49.51 ID:NM5k5qzs
>>27 うちも2ヶ月に入ったあたりから、授乳→寝落ちじゃなくなったよ。
おっぱい飲みながら唸ったり、泣きわめいたりで、すんなり授乳できなくなった。
うちの場合は、眠すぎるし、おっぱい飲みたいし、どうしたらいいの〜!って、文句を言ってるかんじだったかな。
立ち抱っこで、ゆらゆらして落ち着かせて、そのままの体制でおっぱいくわえさせたら寝てくれてました。
42名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 01:47:40.34 ID:Yz+Wf1Ra
>>27
わかる
うちも混合で子は4ヶ月になるけど未だにそうなる場合があるよ
一旦ゲップさせたり、おもちゃで気を引いたり
抱っこゆらゆらしながら飲ませたり、色々試行錯誤中
原因がわからないからなんとも困ってるよ
ウトウトしてる時は大丈夫なんだけどねー
43名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 09:26:10.32 ID:KK3BoCNG
44名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:06:44.32 ID:JeA87lqp
来週三か月になる女児です。
たて抱っこで頭グラグラすることがほぼなくなり、時間ははかってませんが
うつ伏せにすると頭を持ち上げます。ただ、仰向けにして手をひっぱっても、
それ程頭はついてきません。機嫌は良いです。
この状態で首がすわってから使用のおんぶ紐は時期尚早でしょうか。
おんぶ紐はモンべべセブンスタイルです。家の中での使用を開始したいのですが。
45名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:28:35.25 ID:B9xvlNSl
生後一ヶ月です。
産まれてすぐ病院で助産婦さんに「産まれたばかりの赤ちゃんは寒がりだから
一枚多く着せること」と言われましたが、赤ちゃんは暑がりだから一枚少なめにと
他の方から聞きました。
生後一ヶ月だとどっちなんでしょうか。
46名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:33:01.09 ID:j2R0zs9q
気候などにもよるんだろうけど
うちの一ヶ月は一枚多めにしたら泣き出したから少なめにしてる
47名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:54:45.38 ID:eeyxBD0T
>>44
たぶんその状態はもう座ってるから大丈夫

首がついてこなくても検診で座ってるって言われるよ
医者から見ると座ってる首だらんと
座ってない首だらんがあるらしい。
素人にはわからんねー
48名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 11:01:34.15 ID:qX0HggJI
>>1さん
49名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 11:07:37.38 ID:qX0HggJI
↑スイマセン

>>1さん、スレたて、ありがとうございます。

>>25です。答えて下さった方ありがとうございます、私も肌が弱く酷くないのですがアトピー餅で、皆さんはいつから赤と大人一緒に洗ってるか気になりました…

もう1つ質問なのですが、洗剤類は大人と同じ物使ってるのですが、ワイドハイターって入れたらあんまりよくないんですか?
50名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:00:57.53 ID:7nNu7wvA
一ヶ月の赤です。
皆さんゲップが出ない時は何分くらいで諦めますか?
入院時からとにかくゲップの出ない子で、看護師さんにやってもらっても、あらでないわねーと言われました。
一日に一度豪快なのか出るか出ないかで、色々な体制でやってみたり、>>3を試してみたり途中横にして休憩させても出ず。
授乳の度に母子共に疲れ果ててしまいます。
ミルクの吐き戻しは日によりますが全く無い時もあれば一日に数回少量戻す事もあります。オナラも日に何回か確認できます。
先日の一ヶ月健診で相談しましたが、別段ガスが溜まっている様子も無い、との事。
他に同じような赤持ちの方が見えましたら何分くらいゲップさせ続けてるかお聞きしたいです、よろしくお願いします。
51名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:09:05.82 ID:Yvplbd04
>>50
自宅に来た保健士さんからは「5分出なかったらいいわよ」って言われた。
サイトによっては10分とか15分とか書いてあるけど
あんまり長くやっても辛そうだし。
「上手に飲めてたらゲップする必要ないし
出なかったら出なかったで横向けて寝かせれば大丈夫」って感じだった

ちなみにゲップが直後に出なくても
ちょっと寝かせた後もう一度…で出る事が多いかも。
出ない時は、飲ませた後に口を拭く為のガーゼを濡らし・哺乳瓶洗いに流しに行った後
また戻って背中をポンポンするとゲポってなる事が多いかも
52名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:13:05.79 ID:NEmpK/8x
>>50
私は五分。産院でそう言われた。
出なかったら顔を横向きにして寝かせれば良いって。

うちもゲップ出づらかった。そのせいかオナラが激しかったw
今2ヶ月半だけど、最近はゲップ出るようになったよ。
53名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:16:05.00 ID:NEmpK/8x
おうっ、リロードすれば良かった…
54名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:32:36.30 ID:Air/NPuT
>>49
3ヶ月ですが、うんち汚れの時などにつかってます。
水量を多くして注水すすぎして十分に洗い流すようにしてます。
今のところ、肌荒れなどはないです。
55名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:57:52.29 ID:JeA87lqp
>>47
ありがとうございました!
先ほど試してみたらご機嫌だったので少しずつ慣らしてみます。

げっぷ、うちも出ない子で苦労しました。病院で5分と言われていたけど、
起きてる時間は2、3分で諦めたことも。2か月過ぎた頃からわりと早く出るようになりました。
いつも横向きで寝かせていたので、頭の形が心配でしたが今の所大丈夫そう。
56名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:08:56.30 ID:NEmpK/8x
適切なスレがあったら誘導願います。

2ヶ月半男児。
兄嫁の親が結核で隔離病棟に搬送されました。
兄嫁の親とは会ってませんが、兄嫁一家とは年末年始と二回会いました。
うちの子はまだBCGを受けていません。

気になるのは、兄と兄の子どもたちがゴホゴホ咳き込んでいた事です。
今のところ我が子は元気ですが、病院に連れていくべきでしょうか?
57名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:18:46.47 ID:ECAlwRU6
基本的な事ですが教えてください。
1ヶ月赤持ちですが、最近パイで寝落ちしません。
起きているまま5分くらいするとまた泣き出します。
さらにパイを与えても同じです。
母乳不足でしょうか?
あやしても泣き止まない時があるのでミルクを足していますが、
足す回数が日に日に増えています。
完母を目指しているのですが、ミルクの比重が増えているので心配です。
これから、母乳は増えていきますか?
58名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:33:19.66 ID:scppeAyd
>>56
ごめん、誘導ではないんだけど。

私なら連れていく
きちんと病院にあらかじめ電話で事情を話してから行った方がいいよ。
59名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:54:55.53 ID:7nNu7wvA
ゲップについて回答下さった方々ありがとうございました。
五分程度で良いのですね、横向きに寝かせるのはSIDSの危険性が高くなると聞き、特に夜中はゲップさせなきゃ、仰向けで寝かせなきゃと躍起になってました。
成長と共にゲップも上手に出来るようになるのですね、子の成長に期待しつつ頑張っていこうと思います。
60名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 15:01:44.95 ID:bWmFc/RH
>>57
>>5だと思うよ。この時期つらいからミルク足しても、自分はテレビ見ながら吸わせっぱなしでも
ベビーカーで寝るのを待つでも何でもいいから、楽なやり方でのりきったほうがいいと思う。
あと、文面から足すのが嫌!って感じで、なんか母乳だけでって思いつめてるような気がする。
このあたりは母乳育児スレいったほうがいいかも。
61名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 15:19:11.50 ID:Yvplbd04
>>56
お兄さんとお子さん達が発症してなければ問題ないはず。
まずそっちが大丈夫なのか確認したほうがいい。
もし感染してたとしたら、お子さんだけじゃなく、あなたや一緒にいたご主人なども受けるべきだな

ちなみに以前勤めていた会社で結核を発症して隔離された人がいたが
同じ更衣室を使っていた人達は感染したけど発症ではなし
毎日同じ部屋でランチをしていた自分は感染も何もなしだった
62名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 15:28:58.20 ID:NEmpK/8x
>>58>>61
ありがとうございます。
まずは兄たちが大丈夫なのか確認してみます。
病院で診てもらえば感染してたにしろ、大丈夫にしろ確実、安心ですね。
63名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 15:52:50.94 ID:w+zrxsHd
二ヶ月半女児です
抱っこしたまま椅子に座る時に不注意でテーブルに子供の頭をぶつけてしまいました
はじめびっくりした顔でその後しばらく号泣して、ちょっと吐いて、あやしていたらそのまま寝ています
最近ほとんどモロー反射しなくなっていたのですが、何度もびっくりした様子で起きて寝るを繰り返して
すこし母乳をのんでまた寝ました
たまに吐いたりするので、ぶつけたせいなのか単に吐いたのかわかりません
病院にいったほうがと思いましたが、旦那には心配しすぎ、こんなので病院行ったら迷惑だと言われました
明日は日曜日ですが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
64名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 17:12:37.71 ID:npCL3CKQ
>>59
>横向きに寝かせるのはSIDSの危険性が高くなる

そうなんだ…
産院で添い乳でしかやってこなくて
初期の頃 授乳と言えば添い乳で
もちろん寝かしつけも添い乳のまま寝かせてたから
結構横向きのまま寝せてたわ
旦那にその写メとか送ってたら
横向きの赤ちゃん初めて見た 大丈夫?とか
母も沿い乳に関してちょこちょこ言って来てたので
余裕でてきてからは 沿い乳時の背中のクルクルタオルを
赤が寝てからそっととったりするようになった
65名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 17:20:32.79 ID:+KoJf1LR
横向きに寝かせてSIDSの危険性が高くなるっていうのは、言葉通りではなくて
横向きで寝てて、そのままパタッとうつ伏せになったり、どこかに顔をうずめてしまう危険性があることを指してると思うよ?
側臥位自体が問題あるわけじゃないと思う。
66名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 20:56:36.65 ID:ow8Z80FZ
>>37
>>31です。
指を握らせると同じように再入眠するときがあります。
今日からは様子を見て授乳してみます。
今しか出来ない思い出作りだと思い、夜間の授乳も睡眠不足もがんばって乗り越えます!
ありがとうございました。
67名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 21:10:34.31 ID:fK9tAr5x
>>63
吐いたんだよね?
後悔したくないから私なら行く。
何もなかったらそれでいいんだし。
68名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 21:40:38.14 ID:npCL3CKQ
>>65
そっか そのままうつ伏せとかそういう可能性のことですね
69名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:04:11.55 ID:i+7VeuWc
横向きと言うのは顔だけなのでは?
体ごと横向かせるんじゃないよね?
70名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:11:28.44 ID:4xfiA1u+
来週で3ヶ月になる男児です。
4日前から急に授乳回数と授乳時間が減りました。
母乳の出が余りよくないので昼夜2回ミルクを足しているのですが、ミルクはこれまで通り飲みます。
おしっこも●もこれまで通りちゃんとしているし、機嫌も良いので満腹中枢が発達してきたのかと思っているのですが、
1ヶ月前と比べて体重の増加が1日15gと良くありません。
発育曲線の真ん中だったのが下ギリギリになりました。
身長は1.5cmほど伸びています。
体重増加のために、もう少しミルクを足してみたほうが良いのか悩んでいます。

また、おっぱいを飲む時に大人しく飲む時と手足をバタバタさせながら咥えた乳首を引っ張る時があります。
後者は母乳が出てないから怒っているのでしょうか。
71名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:34:14.26 ID:WadIu+tC
>>70
三ヶ月くらいだと体重の増えはゆっくりになる。
少しずつでも増えてるなら大丈夫だよ。個性個性。
欲しがってるなら増やすべきだけど、無理無理飲ますことはないからね。
手足バタバタもあるあるだよ。
確かにうまく飲めなくて怒ってる時もあるだろうけど、その時々だから
あまりマイナスに考えないほうがいい。
72名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:35:46.94 ID:k86mFsaG
うちも下のほうだったよ曲線
もう一日何gってのに換算しなくてもいいよ
緩やかでもしたの方でも増えてればいい

気になれば足してもいいんじゃない?
気が楽になるよ
母乳はストレスに左右もされるし
ミルク悪い訳じゃないし
73名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:51:14.64 ID:npCL3CKQ
>>69
顔だけになっちゃう時もあるけど 基本体ごとだと思いますよ
自分でやってみると 顔だけ横向いてゴクゴクさせるのは喉辛そうですしね
74名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:53:30.64 ID:4xfiA1u+
70です。
お返事ありがとうございます。
私が太っているのに子供が痩せていると虐待だと思われるんじゃ・・・と気にしていました。
旦那には鼻で笑われましたが。
子供の様子を見ながらミルクを足すかどうか決めます。

あともうひとつ教えてください。
夜に授乳しないと母乳量が減るといいますが、寝てる場合は起こしてでも授乳するべきでしょうか?
良く寝る子で夜9時に寝て朝6時まで起きません。
朝になるとおっぱいの張りはありますが、痛いほどではありませんし乳腺炎にもなったことはありません。
市の保健師は起こしてでも授乳しろと言いますが、助産師は寝てるんだったら起こさなくてもいいと言います。
夜間授乳をしないとどのくらい母乳量は減るものなのでしょうか?
75名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:20:11.71 ID:+KoJf1LR
>>74
母乳は受注生産システムなので夜よく寝る子ならそのように生産されるはず。
お母さんもしっかり休めていいですね!睡眠不足も母乳にかなり影響出るみたいなので
おっぱいトラブルなければ今のままでいいと思いますよ。
76名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:01:59.30 ID:k86mFsaG
>>74
寝てくれるなんてなんて幸せ!
乳腺炎もなく、はっても痛くて仕方ないわけじゃないならそのままで大丈夫かと
よく眠れる時によく寝ておく方がいいよ!

いつか夜眠れない時が来るかもだから、今はしっかり寝るべし!
77名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:36:52.59 ID:ZXa3V4Vr
>>57
母乳の出る量が赤が飲む量に追いついてないんだろうね。
完母を目指してるなら授乳間隔や授乳時間にかかわらず、赤が欲しがったら欲しがるだけ乳首を口に含ませておくしかないんじゃないかな。
この時期はミルクじゃなくて母乳なら欲しがるだけあげていいみたいだしね。
自分の時間が取れなくなるからかなりしんどいと思うけど今が踏ん張り時だよ。
がんばろう。
78名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:51:18.55 ID:ak44kWmW
>>60>>77
回答ありがとうございます!

すみません、さらに教えてください。
赤が授乳中に泣き出した時、パイを口から話してしまうのですが、
その時ミルクは少量足した方がいいですか?
それとも、咥えさせる→離す→咥えさせる・・・
の繰り返しなどでミルクは足さない方がいいのでしょうか?
良い方法があれば教えてください。
もしミルクを足すのであれば、足す量の目安も教えていただけませんでしょうか?
79名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:52:26.30 ID:ak44kWmW
>>78>>57です。
80名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 07:11:15.15 ID:I2mMw9n6
>>78
ママ自身水分たっぷりとってる?
よくお水とかお茶飲まないと出ないよ

母乳で行きたいならご飯もよく食べること

ミルク足す量は専門家に聞いた方がいい
医者や看護師、保健師に
81名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 11:37:22.61 ID:GrueKyYB
74です。お返事ありがとうございます。
そのうち昼夜逆転したり寝ない時期があると思うので
それまで寝かせてもらうことにして、母乳もあまり気にしないでおこうと思います。
82名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 17:59:11.55 ID:7M58vi4D
生後2ヶ月半男児です。
これから買う服について教えてください。
現在身長60p、体重6800gです。新生児から着ている服が窮屈になり、新しい服を買おうと思うのですが、服の種類がよくわかりません。
手持ちの育児書だと、3ヶ月〜はコンビ肌着+カバーオールまたはパッチンボタンの肌着+カバーオールとなってますがこれであってますか?
ロンパースは、まだ首すわり前なので買わない方がいいのですか?
上下別の服はまだ買わなくても大丈夫でしょうか。
今ある服がまだ着れているので、買う時期も今でいいのか(首がすわってきてからの方がいいのか)迷ってます。
よろしくお願いします。
83名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 18:07:22.70 ID:IrRlqN3P
>>82
【50】ベビー服 Part34【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351430462/
ここのテンプレ読むだけで疑問はほぼ解決できそう
私は首据わり前の肌着は前開きボディが楽だと思うけど、それも人それぞれかな
84名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 19:08:26.44 ID:W2jSpcEa
朝の太陽光を浴びるということについて聞きたいです。
外に出てがっつり直射日光に当てるのか、窓やレースカーテン越しに当てるのか、直接当てなくても太陽光の入ってきている部屋の窓付近に居ればいいのか教えてください。
85名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 19:32:38.61 ID:x92EDHbf
>>84
寝る時は暗く、朝は明るくするのが体内時計を正しくするのに良いんだよね。
なので、朝の太陽を浴びる=直射日光ガンガンじゃなくていい。
カーテン明けて部屋の中を明るくするだけでもいいし、窓辺で日光浴でも可。
今の時期は気軽に散歩とか出にくいから、ベランダや庭先で外気浴とかね。
眩しいとこにずっと居るのも辛いからほどほどでいいんだよ。
86名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:19:43.88 ID:n8olAc7r
>>82
コンビ肌着はすぐ窮屈になってくるだろうから前開きの肌着か、首が据わってればかぶるタイプの肌着おすすめ
それにカバーオールかロンパースでいいんじゃないかな
サイズは70くらい?
上下セパレートのは80サイズからが多いし、腰が据わってからでいいと思うよ
ロンパース姿はあっという間に終わっちゃうからたくさん写真撮っておくべし
87名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:58:49.80 ID:W2jSpcEa
>>85
>>84です
朝は太陽光を浴びる、散歩の説明では直射日光を避けなどとあるので、あいまいでよく分からなかったのですがそういうことなのですね。
散歩には帽子を被っていきますが、ベランダなどに数分出る際も被ったほうがいいのでしょうか?

もうひとつ教えて下さい。
子供用に湯たんぽを準備しようと思ってるのですが、レンジ式や充電式のベビー用が自分で探してみたところ見当たりません。
それらを子供用に使っている方は、大人のものを使っているのでしょうか?
88名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 21:30:32.20 ID:I2mMw9n6
湯たんぽはいらない
子供は暖かいよ

部屋が極寒ならいるけど
大人用でいいよ
寝る前には外してね
89名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 21:55:06.48 ID:MssYNuuF
5週の赤です。
母乳とミルク混合で、普段はミルクを一日200ml程度足してるのですが、今日は倍以上の量を飲んでます。
母乳もいつもと変わらない感じで飲んでるみたいなのですが、こんなに急に飲む量が増える物なのでしょうか。
一度に足す量も60-80だったのですが、先ほど要求されるがままに一気に160も飲んで大丈夫か心配です。
90名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 22:19:21.77 ID:I2mMw9n6
吐かなければいいんじゃない?
飲みすぎて苦しいとかないのなら
あとは成長曲線内ならオケ

大人だってよく食べる日や少なくていい日もあるじゃないか
91名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:21:43.26 ID:EGgAk5nL
>>87
赤ちゃんの体は温かいからこそ、大人が適温と思ってる寝床や衣類が冷たく感じるのだと思う。
私は大人用ので温めてます。子が寝てしばらくしたら外す感じで。
92名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:29:57.74 ID:qPOL2gkp
>>80
水分もご飯もとっていると思うのですが、気をつけてみます。

夜にパイが足りなくなるようです。
パイをあげると口に含みながら泣いているときもあります。
口に含んだパイは、口から離して泣くか、1時間以上も離さないか、
離した後、1,2分後にまた泣き出すかです。
昨日夜から一睡もできず、赤も1時間くらいしか寝てません。
赤も可哀想だし、背中や乳首も痛くなってきたのでさっきミルクを
80cc足したら落ち着きました。
ミルクをあげすに「泣いたらおっぱい」を実践している人は、
すごいですね。自分には無理でした・・・。
93名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 10:31:12.81 ID:/Ed6UfMS
>>88>>91
>>87です。
こちらのスレで湯たんぽを利用したら長く寝てくれたとあったので、試してみようかと思いました。
寝室は北側で授乳以外は暖房を付けずに、約10℃くらいになります。
一度試してみようと思います。ありがとうございました。
94名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:27:25.74 ID:e3fU50X7
>>83
おおこんなスレがあったんですね!よく読んでみます
>>86
サイズは70だと思います、上下別は腰が座ってからにします
ロンパースかわいいですよね、写真いっぱい撮っておきます

お二方とも回答ありがとうございました!
95名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:53:47.33 ID:dZ31itPg
>>92
ストレスためないのが1番
ミルクがダメなことは全くないから
足してもいいんだよー!
96名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 17:33:01.31 ID:ZSgCSVVI
生後2週間です。
何度か出てる話題で申し訳ないですが、赤ちゃんの肌がカサカサです。
ワセリンがよくでてきますが塗った方が良いのでしょうか?
産まれてからずっとそうで、病院できいたら何も塗らなくて良いと言われましたがみてると可哀想で保湿してあげるべきか悩んでます。
97名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:22:36.13 ID:Uxko2Bkv
>>96
うちは手足がガサガサで象の皮膚みたいだと思ったら垢だったことが 。
怖くてゴシゴシ洗えてなかった。
ベビーバスの中で足をこすっていたら垢がボロボロとれて発覚。
保湿クリーム塗っても効果がないわけだ。
それでもやはりあんまり強くこするのは怖かったから何日かかけてキレイにしました。
98名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:47:00.15 ID:cz0uTzpL
便乗して…ワセリンって青い蓋でプラザとかでも売ってるワセリンでいいのか、
薬って感じの白色ワセリンのどっちがいいんでしょうか
99名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:08:46.15 ID:5bw4RRq9
>>96
うちもそのくらいの頃までカサカサだなあと思って悩んでたら
赤ちゃん訪問で皮脂?だから石けんできれいに洗ってねと言われて
石けんでよく擦ってみたらポロポロとれてきれいになったよー
100名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:31:24.68 ID:UCz26vXt
>>98
ワセリン、種類多くて迷うよね。でもそこは、親の判断だと思う。
ワセリンなら何でもいいっしょ!って人も、薬局なら安心だわ!って人もいるだろうし
人気なのは製造過程で不純物排除の、チューブ型ワセリンみたい。
保湿できる油ならいいみたいだから、馬油も人気みたいだけどね。
101名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:35:49.05 ID:dZ31itPg
皮膚科いけ皮膚科
102名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:08:21.39 ID:beH+o74K
2週間の赤ちゃんで保湿してなくて肌がガサガサなんて話、じゃあ保湿すればいいじゃんてだけなんでそれで皮膚科いけというのも的外れな気が
103名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:45:24.14 ID:SKuoDQXd
新生児のカサカサは『落屑』とかいって、脱皮中なのでは?うちは何もせず一ヶ月ほどできれいになりました。
104名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 01:27:14.42 ID:V2dMIocC
>>96です
なんか色々な肌トラブルがあるんですね…確かに産まれてたての頃もガサガサでめくれるような肌トラブルがありましたが
今はそれとは違う感じで、手荒れの感覚の肌トラブルになってます。

皮膚科とか呼吸器科(呼吸も喘息っぽい)は生後2週間とかでもみてもらえますか?
くだらない悩みなのかもですが、産んだ産婦人科で相談した方がよいのか専門の所いくのかも悩んでます。
105名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 01:37:53.83 ID:3X8oqs2b
>>104
今はワセリンや馬油などの保湿剤を何も使ってないんだよね?
それなら何かしらを試してみたらどうかな。
いまの時期、生後1ヶ月に満たない子を外に連れ出す方が心配だよ。
私のおすすめはアトピタローション。

喘息のような呼吸も気になるとのことだけど、授乳後しばらくや 眠ってる間の呼吸の荒さや ゼェーゼェーいう音は心配のないものが多いよ。

産まれてすぐの赤ちゃんは気管が未発達だから、そんなに大人のように完璧みはいかないよ。
心配ならば産院に電話して、話を聞いてもらうことも出きると思うよ。

とにかく専門の病院に!!! じゃなくて、産院に頼ってみて。
106名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 03:40:43.38 ID:V2dMIocC
>>97>>99>>102>>103>>105
ありがとうございました。
足や手は皆様の言う落屑っぽいのですがおでこは肌荒れっぽいので何かしら試してみたいと思います。

喘息っぽいのももう少し様子を見てみようと思います。
吐き戻しも噴水みたいじゃなきゃ大丈夫だといいますが自分的には噴水みたいに戻してる様に見えるので判断が難しいです。
107名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 04:59:42.56 ID:YA+cDw/m
>106
生後1ヶ月までは産んだ産院で、が良いかと。まずは産院に電話して聞いてみたらどうでしょう?
108名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 05:41:10.48 ID:La25PYYO
>>106
噴水のように、っていうのは天井に届く勢いのことだよ。
届かないなら吐くのは仕様です。
109名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 05:52:37.80 ID:7vIhzU9P
>>106
うちも二ヶ月くらいまで良く吐いていて、毎回ゴボッと口からも鼻からも噴出していて噴水みたい!と思って小児科行ったけど大して話も聞いてくれず、溢乳だね、と言われて終わってしまいました。
でも気付いたらあまり吐かなくなってた@3ヶ月。天井までの大噴出とかでないのならそのうち治まるとは思うよー。
110名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 07:09:02.95 ID:Aqx3YTS1
>>100
不純物入ってないのもあるんですねーそれにしてみようかな
111名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:28:47.15 ID:2h0kVbZ1
1カ月の赤です
昨日から鼻がズピズピでおっぱいを吸ってくれなくなりました
ミルクは飲むのでなんとかなりそうですが病院に行った方がいいでしょうか?
鼻は奥の方でカピカピ状態で吸い出す道具でも吸えず綿棒も突っ込めずの状態です
112名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:14:03.39 ID:I1Jb5inv
3ヶ月なりたて女児です。
プレイジムで遊ばせると右手だけしかおもちゃに手を伸ばしません。
ハンドリガードも、左手を全く見ない訳ではないですが右手が多いです。
ガラガラも右手はしっかり持てるけど左手はうまく持てません。
仕様でしょうか。そのうち両手使えるようになりますか?
こっちにも手があるよーと左手を使うように促したり、なるべくガラガラを持たせたりしてます。
113名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:25:26.73 ID:1ErLUQma
>>112
もうすぐ4 ヶ月のうちの赤も3ヶ月なりたての辺りは
右手ばっかり動かしてたり見たりしてたけど今は両方になってるよ。
114名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:34:01.56 ID:/BZnzQhj
>>111
赤ちゃんの鼻用のピンセット
115名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:36:38.00 ID:/BZnzQhj
途中送信ごめん。
鼻用のピンセットとかもあるから、抵抗なければ使ってみてもいいかも。
手前に水っぽく出てくれば綿棒くるくるーで。
あと、加湿器の設定を高くするとか、赤さんの頭元に小型加湿器設置するだけでも鼻水やわらかくなったりするよ。
鼻水鼻づまりくらいじゃ、病院行きたくないよね。
116名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:44:06.45 ID:Xtckjjh9
>>111
お湯と綿棒で鼻の内側湿らせたりしてからでもダメかな
あとお風呂上がりに鼻掃除。
117名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:52:55.48 ID:SEz3NQ4S
太もものシワって左右対照になっていないのは、おかしいですか?

一番付け根に近いシワは対照だけど、2番目のシワが左足にしかありません。先日たまたま気が付いて調べたら、良くないことが書いてあったので心配になりました。
しかも足の開きは両足とも固く、床にくっつきません…。
118名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:09:49.52 ID:jtJxKiHz
すみません、相談お願いします。
生後一週間完ミです。起こしても起きてくれないときがあるので泣いたらあげていますがよくないのでしょうか?
まだ一週間ですが傾向としては昼4〜5時間、夜〜早朝1〜3時間おきで日に5〜8回になります。
ミルクは均一な授乳間隔でないとダメと義母に怒られまいってます。
それと、退院してやっと母乳が滲み始めたので今後、出来れば混合に移行予定です。乳が痛くはりますが量がさっぱり出ないのと、乳の形が悪いせいか赤に含ませても激しく嫌がられ片乳2〜3分程度しか吸わせられません。
一応自分でマッサージしたりしぼったりしてますが、これじゃ混合出来るほど量は増えないでしょうか?
119名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:13:10.40 ID:/BZnzQhj
>>118
おっぱいマッサージは母乳の通りをよくする役目なので、母乳生産を促すには
まずは赤さんに吸ってもらうしかない。一週間完全ミルクなら、哺乳瓶の乳首に慣れてしまって嫌がってるのだと思うから
根気よく吸わせていくしかないね。心折れるかもしれないけど、そのうち赤さんも慣れて
吸ってくれると思うし、そうなれば母乳自体も沢山作られるようになるよ。がんばって!
120名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:05:43.29 ID:xLHmqesb
>>118
新生児で四時間以上開くのは間隔明けすぎかも。
一度二度たまたまだったらいいけど、開け過ぎは成長に関わることもある。
足裏をくすぐったり、抱き上げても起きないかな?
121名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:18:24.23 ID:6OC93nCh
>>118
産院でミルクは母乳より消化器に負担がかかるから、一度ミルクをあげたら
次のミルクまで3時間あけてと言われた。
赤ちゃんがちょいのみに慣れちゃうと、胃が大きくならないとも。
母乳は欲しがったらいつでもOKとのこと。

私も退院後1週間くらいじゃ全然出なかったし、乳首も痛くなったけど
とにかく授乳のたびにふくませるようにしていたら
1ヵ月検診のころには充分出るようになっていたよ。
体質もあるだろうけど、辛くない範囲でやってみるといいかも。
122121:2013/01/15(火) 13:24:59.18 ID:6OC93nCh
>>118
連投ごめん。
授乳間隔について、>>120のアドバイスと逆っぽく読めるから追記。
同産院によると、新生児は1日8〜10回くらいの授乳回数が目安らしい。
母乳推奨のところだったから、完ミはどうしているのか謎だけど、授乳のうち、何回かは母乳のみを想定していたみたい。
混乱させたらごめんね。
123名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:42:39.00 ID:lez1TCCW
>>118
混合目指してるなら、嫌がってもできるだけ吸わせたほうが量も増えるよ。
うちはNICUに二週間いたけど、哺乳瓶に慣れちゃって
色々頑張ったけど早い時期に諦めて完ミにしている

うちの子は4000g近くで産まれてるんで大きいけど
それでも泣いて飲ませる、は生後二週間以降で言われた。
生後一週間ならちょっと空きすぎだよね
起こさなくても赤ちゃんって哺乳瓶を入れたら飲みださない?
124118:2013/01/15(火) 14:01:52.41 ID:jtJxKiHz
レスありがとうございます、まとめてですみません。
起きないときは足をくすぐってもオムツを交換しても起きません、一旦目が覚めてもすぐ寝てしまいます。
ミルクの量を減らせば起きるのかもしれないですが逆に同じ量でも1〜2時間で起きてしまうことも多いです。(ミルクを与えるまでギャン泣き、白湯は飲みませんし抱っこも効果無し)
でもミルクだけだと3時間間隔でないとダメそうですね…乳を吸わせるのもかなり嫌がられて30分〜1時間トライしての2〜3分なのでかなりキツいですがなるべく時間に沿えられるようにします。
短い間隔でなくときもギャン泣きしてても放置するしかないでしょうか?
125名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 14:05:57.29 ID:lez1TCCW
>>124
>>121さんの産院では「消化」を理由に間隔あけてって指導だったみたいだけど
自分とこは
「3時間待てない=足りてない、少ない量をちょくちょくあげると胃が大きくならないから
 一度にそれなりの量を飲ませるべき」
って言われた
病院によって色々違うんだなw

うちは一回の量をかなり飲むので3時間切っても飲ませちゃうよ。
もちろんそれがいいとは限らないんだけど
あまりがんじがらめになってもな…と
126125:2013/01/15(火) 14:07:29.98 ID:lez1TCCW
ごめんなさい、よく読んだらチョイ飲みの事も書かれてますね

言いたいのは、消化の為ではなくチョイ飲み防止を大きな理由としてあげて
結局「量を飲んでれば多少時間が短くてもいい」という方針だったという事です
127名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 14:36:55.52 ID:mPcp9b+Z
>>124
哺乳瓶に慣れてるなら、哺乳瓶の乳首を自分の乳首に被せて吸って貰うと良いかもよ。
うちの場合は扁平乳首のせいで最初なかなか吸い付いてくれなかったんだけど産院でそう指導された。
それで母乳を飲んでくれるかもしれないし、分泌も増えるんじゃないかな?
128名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 14:49:07.28 ID:lnC8qxcL
すみません。
生後1ヶ月混合栄養ですが、
何故か今日に限ってお腹が空かず泣きません。ずーっと寝てます。
朝からミルク100と母それ乳一回だけです。
いつもならおっぱいを欲しがって母乳を3回も4回も飲み、寝ません。
起こしても飲んでくれません。
様子を見てたら病院に連れてくには微妙な時間になってしまった…。
129名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:54:44.68 ID:7mvioq07
>>128
本当に体調の問題でなく、眠いだけかも知れない。
昨日の夜はよく寝れた?
今現在、熱がなく苦しそうな様子でもないなら、夜間小児のことを調べつつ、様子見しかないなぁ。
130名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 17:56:49.64 ID:e3GpF3o5
2ヶ月半の赤ですが1ヶ月後半から夜長時間寝るようになり6〜9時間起きません。
完母ですがお腹が空く間隔が長いのか4時間空いても泣かないので、
2.5〜3時間空いたらこちらから授乳するようにしています。
1日6回〜7回の授乳回数になってるのもあり体重が1日に19gしか増えてません。

夜に無理矢理起こしたり授乳間隔を狭めたほうがよいのでしょうか?
3ヶ月到達時点で出生体重の2倍になるのが普通ならあと半月で1kg増やさなければなりません。
おしっこも●も問題なく出ているので母乳量は足りてると思います。
131名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 18:00:03.99 ID:z564389D
生後10日です。
上の子3歳が軽い風邪で咳と鼻水が出ています。
隔離はできないので、「コンコン治るまで赤ちゃんナデナデは我慢してね」と伝えています。
ただ、夜だけは真ん中が私の川の字で寝ています。
今朝になって赤ちゃんが鼻水を出しくしゃみを始めました。
母乳はよく飲み、寝ている間は鼻の音もせずよく寝ています。
熱はありません。

2人目ですが上の子は低月齢でこんなことにならなかったので不安です。
このまま様子見でも大丈夫でしょうか。
小児科の目安と、上の子が病気になった場合の対応等アドバイスが欲しいです。
132名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 18:01:43.48 ID:069FlWJC
>>130
「増やさなければならない」ことはない。
睡眠にしても授乳量にしても、それで問題なく生活できてるのだから、それがその子のペースなんだよ。

あんまり体重の増減に神経質にならない方がいいよ。
133名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:32:57.11 ID:Yncj7Swr
>>131
生後10日で風邪は可哀想だね
うちは1ヶ月目前に鼻風邪ひいて病院連れてったら入院になっちゃったよ
鼻水や鼻詰まりでミルクがうまく飲めなくなって点滴する羽目に…
新生児な口呼吸が下手だから寝るのも苦しそうで、時折無呼吸になってたから入院して正解だった
軽い鼻風邪も新生児にはしんどいものらしい
私は呑気に様子見てないでもっと早く病院連れて行けば良かったって後悔してる
134名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:55:00.01 ID:HjVnvy0Q
2ヶ月半の赤の事なのですが現在就寝時間が22〜23時くらいです。19時にお風呂に入れた後に寝てることもあるのですが布団ではなく旦那のお腹の上で寝ています。その後21時過ぎに起き、乳を飲んで寝るのですが流石に遅すぎるでしょうか?
それともう1つ聞きたいのですが肌の色ってどれくらいで変わるものですか?黄疸について何も言われていないのですが変化がなく気になっています。
135名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 20:04:17.65 ID:EdiNkLRE
乳児湿疹は胸にもできますか?
3ヶ月女児、今お風呂上がりの全身チェックしていたところ、胸にポツポツと小さな赤い斑点ができていました。
熱はなく機嫌もいつも通りです。今までと変わったことといえば、ここ1週間くらいで柔軟剤を使用し始めたこと、里帰りから戻ったことがあります。
顔の乳児湿疹が1ヶ月くらいまでしか出なかったタイプで、今も顔にはほぼありません。
ほっといて大丈夫なのか、皮膚科に行くべきか判断がつきません。
よろしくお願いします。
136名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 20:14:32.06 ID:069FlWJC
>>134
カヨコばあちゃんの説だけど、「子供を早く寝かせるよりは、起こしてあげて帰ってきたお父さんに会わせてあげなさい」って言ってる
私は別の理由で低月齢の頃早寝できなかったけど、そのうち子供が勝手に早起きして早く寝るようになるよ
いずれにしても、まだ生活のリズムが整う月齢じゃないから、できる範囲で早寝したらいいと思う

肌の色についてはよく分からない
生まれたてのときは「赤ちゃんて赤いなー」と思ってたけど、肉付きが良くなるにつれ思わなくなったかも
137名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 20:17:02.19 ID:069FlWJC
>>135
痛がったり痒がったりしなければ大丈夫だと思うけど、心配なら小児科に相談してみたらいいんじゃないかな
予防接種のついでに診察、でもいいと思うし
138名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 22:37:17.82 ID:DeSC5Zk6
>>117
太もものしわが左右対称でない場合、股関節脱臼の可能性があります。
一度小児科へ相談をお勧めします。
月齢はどのくらいですか?
うちの自治体では1ヶ月検診、4ヶ月検診ともに脱臼の確認をしてくれましたよ。
検診が近いならそのとき聞いてみては?
脱臼は女児が多いそうです。
139名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 23:08:39.92 ID:2h0kVbZ1
>>115>>116
お風呂の後にこよりでくしゃみをさせて湿らせた綿棒で取ることができました
加湿器はつかったんですが湿度が足りてなかったんですね、気をつけます
ピンセットがあるんですね
綿棒でもギャン泣きするんですが検討して見ます
ありがとうございました!
140名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 00:13:52.40 ID:BwKMTb37
>>135
大丈夫なのかわからないけどうちの子は1ヶ月頃から胸にポツポツと軽いのがあるよ
首の後ろとかにも出来てた事もある
顔には乳児湿疹がビッシリだけど
141名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 01:00:49.53 ID:XWudxvx8
ミルクは腹持ちがいいと聞いて、出来れば夜は寝て欲しいなあと
母が寝不足の時に足してみましたが、眠っている時間は母乳と大差ない感じです。
本当に腹持ちがいいんでしょうか?赤ちゃんは来週3ヵ月になります。
142名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 02:47:33.17 ID:saca3mxx
>>134
136さんも仰ってますが、早寝早起きのリズムは子供がある程度自分で作ってくれると思うので、気にしないでいいと思います。
うちは旦那の帰りが遅く、夜型生活なので、新生児期は23時過ぎに寝かしつけることが多かったのですが、3ヶ月頃から日中の遊びなどで疲れるからなのか、自然と寝る時間が早くなりました。

黄疸についても、うちも結構気になる方でしたが、3ヶ月になる頃から気にならなくなりました。
病院や検診で「問題ない」とさらっと言われても、毎日見ているといつ黄疸がなくなるのかって不安になりますよね。
143名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 03:02:53.39 ID:JcXzkeI6
生後3週間の女児の事で質問です
産まれた時から頭の形が歪んでいるのはよくあるかと思いますがそれに伴って下顎がずれていて顔が左右非対称で心配です
あくびしてもなんかずれてて…
他にもそんな赤ちゃんはいますか?
自然となおるんでしょうか…
144名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 07:45:58.03 ID:c+gHSCd+
病院でみてもらいましょう
145名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 08:03:12.95 ID:f8BfK1IL
>>141
おなかいっぱい飲めてるかどうかってのがポイントらしい。
だから同僚は完母だったけど出まくったらしく夜グッスリ寝てたと言ってた。
でもおなかいっぱいだからといってどの赤ちゃんもぐっすりとは限らず
そこは個人差だから仕方ないのかも…
元々それなりに足りてたんじゃないかな?答えになってなくてごめん


>>142
うちも最近そんな感じだな〜
現在2ヶ月だけど大きく産まれて3ヶ月以上の大きさあるんで
色々な事が早めなのかなとは思うけど
最近朝7時くらいに起きて、夜は9時くらいには寝てる感じだ
146名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 08:48:35.31 ID:lVbJYrdy
>>141
お腹いっぱいだからずっと寝てるとは限らない
腹持ち云々も個人差があります
寝て欲しいからミルク、は期待するほど効果ないかも…
147名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 09:25:52.97 ID:1EYRWlEg
>>145
>最近朝7時くらいに起きて、夜は9時くらいには寝てる感じだ
夜9時以降は起きないで寝っぱなしですか?
148名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 09:43:34.07 ID:f8BfK1IL
>>147
流石にそれはないよwといっても12時〜1時くらいに一度だけ、だけど。
(その場合12時に寝るって言うのか?)
ただ、10時くらいに寝て朝まで起きなかった時はちょっと怖くなったが
日中ミルクはたくさん飲んでおしっこもたくさんして、体重も35g/日くらい増えてるのでいいかなと

元々1ヶ月未満から良く寝る子で
寝不足のお母さん方からは羨ましいことなんだろうけど
寝すぎでどっかおかしいのか?とそれはそれで心配な部分はある
149135:2013/01/16(水) 10:58:49.78 ID:+suKczY6
>>137>>140
今朝見たら、薄くなってました。お風呂で温まると濃くなるのかな?
夜もよく寝て4時に一度しか起きなかったし、熱もなく機嫌もいいので様子見することにします。
予防接種は来月になるので、来週訪問保健師さんが来た時まだあれば相談してみます。
ありがとうございました。
150名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 11:28:01.25 ID:3jl8sA3j
>>141
上の子が夜何回も起きる子だったので、
お風呂上がりだけミルクにして寝かしつけてたけど、
結局卒乳するまで細切れ睡眠で2時間以上連続で寝なかったわ
今下が1ヶ月半で同じくお風呂上がりにミルクあげてるけど2時間程度で起きるよ
お互い少しでも長く寝てくれたら良いね
151名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:38:34.83 ID:BrmyaqxN
しょーもない質問なんですが、添い乳は何て読むのでしょうか?そいちち?そいにゅう?
小児科で相談したいんですが、間違ってたら恥ずかしいので
152名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:31:19.59 ID:/isKvcWp
そいちち
でいいと思う
153名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:49:20.36 ID:ZGVjOq7u
ほんとは添乳でそえぢらしい
でもそいちちっても言うよね
154名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:38:06.31 ID:ttYcC3Fj
添い寝しながらの授乳って言えばいいじゃん的な
155名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:57:18.62 ID:+eBqJl4e
>>136
>>142
以前テレビか何かでこの時期にいかに父親との時間を作れるかが大事と聞いたことがあったのですが、いつも8時に寝ているなら世の中の人はどうやって平日父親と子の時間を作るのかと疑問でした。
毎日父親との時間が少しでもあった方がいいと思うので、しばらくはこのままにします。
幸い寝る時間は遅いですが夜寝付くと長時間寝てくれているので問題はなさそうです。肌の色はもう少し様子を見てみることにします!ありがとうございました。
156名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 15:29:56.44 ID:V2ZVVXeT
2ヶ月ですが母乳の出が良くなったので10日前から完母にしてみたのですが、
久々にミルクをあげたら哺乳瓶を嫌がり断固拒否して飲んでくれません
以前は日に1〜2回ミルクを与えており哺乳瓶は母乳実感でちゃんと飲んでました
試しに搾乳して哺乳瓶であげてもやはりダメでした

このまま直母で頑張ろうと思いますが本当に直母だけで大丈夫なものか不安もあります
実際問題、完母で哺乳瓶を使わずに済んだ人って居るんでしょうか?
157名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 15:35:55.45 ID:0YJuB7/u
>>156
赤ちゃんによると思うけどなあー。
だって母が病気しちゃえば、どうしたって哺乳瓶でミルクのまさなきゃいけなくなるし。
万が一のときのため、私は嫌がられても一日に一度は搾乳したものを哺乳瓶で飲んでもらえるように練習してた。
二週間くらいで飲んでくれるようになったよ。
158名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:14:49.32 ID:g6jgjz6d
2ヶ月の子が病気でしばらく通院が続きます。
近所にある小児科では治療が出来ないため、大きな病院に行くことに。
総合病院で色々な科があり、その中に小児科もありますが
特段小児科に特化しているわけではないので、オムツ交換の場所や
授乳する場所がありません。
総合病院のため受付は朝8時半までに済ませないとダメで
実際に診察してもらえるのは11時前後。
診察が終わって会計して薬を処方してもらい病院を出る頃には1時を過ぎます。
朝8時に家を出る前にオムツ交換と授乳をして出ますが
子供はお腹もすくし、オムツも汚れて大泣きしてしまいます。
看護婦さんに授乳出来る場所やオムツ交換出来る場所がないか尋ねたのですが
特別そういう場所はないと言われました。
オムツ交換は洋式トイレの蓋をしめてその上で交換するとしても、
授乳はどのように工夫すればよいでしょうか?
待合室は他の科と同じため、子供以外にも老若男女たくさんの方がいます。
159sage:2013/01/16(水) 16:53:56.13 ID:Q0wicUCa
<<156
四歳になる上の子は哺乳瓶完全拒否で、二歳で卒乳するまで直母一本でしたよ
生後6ヶ月頃から成長曲線の上の線を出始めて、今では年齢を一歳上に見られる程でかく育ちました
もちろん子によると思うけど、出生体重が少なくて、ミルク足しましょうとか言われてなくて、体重が順調に増えてるなら大丈夫じゃないかな
心配なら、一度栄養相談とか受けて見ると安心かも
160名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:00:54.26 ID:Q0wicUCa
上げちゃったorzごめんなさい
161名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:24:32.56 ID:GW0+fkb3
>>158
授乳ケープとか持ってないかな?
なければタオルとか大き目の布を母の首に巻いて覆うとか…
しかし今時、総合病院にベビーシートなどもないなんて。
田舎のうちのほうの病院だって、オムツ替えに使えるベビーベッドとか
スペース区切った授乳室あるのになぁ。
162名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:32:10.24 ID:D+ILTivi
>>161
他人のいっぱいいる待合室で授乳って 一体どうなんだろう。
いくらケープで隠していても目の前で授乳されるの嫌な人もいるよ。
163名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:36:57.46 ID:1EYRWlEg
>>158
わたし、これ買ったよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00110XPKA/ref=oh_details_o05_s00_i00

でも外出時は魔法瓶にお湯いれて哺乳瓶とキューブのミルクもって出てる
164名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:44:52.41 ID:cJh/fAcM
>>158
小児科があるような総合病院なら普通は
多目的トイレにおむつ台くらいはありそうなものなんだけど…。

授乳に関しては、私だったら
通院の日だけはお湯と哺乳瓶と粉ミルクを持参するかなあ。
車で通院するならケープ持参で車で何とかすると思う。
165名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 18:19:44.71 ID:g6jgjz6d
158です。
色々なアドバイス、ありがとうございました。

病院のトイレを何ヶ所か行ってみたのですがオムツ交換の台は
ありませんでした。
多目的トイレも見つかりませんでした。
もしかしたら探せてない遠くのトイレにはあるかもしれないですね。
授乳ケープ良さそうですが、>>162さんが書かれているように
目の前や近くで授乳されるのが嫌な方もおられるかもしれないですね。
哺乳瓶を持参しようと思います。
ありがとうございました。
166名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:09:00.39 ID:JpQtljns
最悪、トイレの個室で授乳か…
かわいそうだが…
なんとか乗り切ってください
167名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:27:42.49 ID:UfY0m3U/
三ヶ月過ぎ完母です。
朝起床して、夜間の授乳から3、4時間以上たっていても乳をほしがりません。
あげてもあまり飲みません。
日中の間隔は今3時間なのですが、無理に与えなくてもいいでしょうか?
168名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:45:41.28 ID:dGGXC/NU
>>165
締めた後だけど、授乳ケープじゃなくてケープストールのほうが授乳だと分かりづらいよ。
以前、目の前で授乳してた人に全く気づかなかったことがあった。
169名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:50:09.17 ID:HtrSGnV6
二カ月男児です。新生児の時からゴロゴロ痰がからんだような呼吸をしている事があるのですが、咳はまったくしていないし、本人は苦しくなさそうにしているし仕様なのかなと勝手に思ってたのですが、旦那が気にするので私まで気になってきました。
仕様ですかね?
170名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:56:28.62 ID:IDr5oYoH
>>167
三ヶ月にもなってたら5時間くらいは普通に間隔あくよー
欲しがってからあげて大丈夫
体重増加が順調ならば。
171167:2013/01/16(水) 21:52:32.07 ID:UfY0m3U/
>>170
そんなにあくものなのですね!
頼ってはいけないと思いつつも、育児書を参考にしていたので三ヶ月くらいだと3、4時間だと思ってました。
体重増加は生後1、2ヶ月は成長曲線の上の方だったのですが、最近は中央くらいになってしまったので、曲線内でもなんとなく落ち込んでしまい3時間ごとにあげていました。
母乳は最後の方に脂肪分の多いものが出るのでしたか?
それなら回数あげるより、間隔あけ最後までしっかり飲んでもらったほうが大きくなれますかね。
これからは欲しがってからあげることにします。
ありがとうございました!
172名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:52:48.45 ID:h8mNxSSX
141です。
>>145>>146>>150
ありがとうございます。
ミルクは腹持ちがいいとは限らないんですね。
しっかり吸わせて後乳?と呼ばれるものも飲んでくれてるはずなんですが
頂いたレスを読むと個人差なんだろうなあ。
母はゆっくり寝たいけど、生活リズムともども赤ちゃんに任せて
のんびりやって、休める時に休もうと思いました!
173名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:05:15.69 ID:llc6f8FX
1ヶ月半です。
一昨日オムツを替えている最中に、機嫌良くいた赤ちゃんの顔を見ると
両黒目が下瞼に中に落ちていて(落陽現象?)白目になっていました。
びっくりして何度か目を閉じさせると元に戻りましたが、それ以来1日1回ほど
オムツ替え中や私が赤ちゃんの足側にいるときになります。
同じような症状で自然におさまった方はいますか?
174名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 01:00:02.21 ID:fPt4YLtP
病院おすすめします
175名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 04:18:26.72 ID:uq1ZBd30
3ヶ月半の男児です。
ここ数日夜中2時〜4時に●からの覚醒モードに入り、ひたすらニコニコヒャッハーしています。
大体8時半〜9時くらいに寝て、お昼寝は3〜4時間くらいです。覚醒モードが終わるとまた寝て、次は7時半〜8時半くらいに起きます。

この覚醒モードは一過性のものでしょうか?それとも昼夜逆転の始まりなのでしょうか…
また上手い再入眠させる方法があれば教えてください。
176名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 07:35:49.50 ID:yz2uSIRR
もうすぐ3ヶ月、母乳育児がうまくいかず完ミです。
今はもうほとんど母乳は出ていません。
完ミなのでパイを使わないでおこうと思えばできますが、
まだこんなに小さな赤ちゃんなので、パイのぬくもりというか安らぎみたいなものは与えてあげたいなぁと思います。
そうすると、眠くてぐずりだした時やわけもわからずギャン泣きの時、寝かしつけの時などに吸わせることになってしまい、
結果的におしゃぶり代わりになっているのでは?と思い始めています。
おしゃぶりを否定するわけではありませんが、それならあまり頻繁に使うのもどうかと思い...。
このような、授乳以外のパイの使い方は良くないのでしょうか?
母乳育児の方は、泣き止まない時などはどうしているのですか?
177名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:26:21.38 ID:ATzdRtmc
>>176
おしゃぶりが良くないのは歯並び云々歯が生えてからの話だよー。
もともとおしゃぶりはママのパイの代わりに安心感を得るという目的らしいから
寝かしつけなどにパイを使うのは全く問題ないと思うよー。
赤ちゃんもうれしいんじゃないでしょうか。
もし時間があれば→ttp://www.nakanokodomo.com/db/osyaburi.htm

私は母乳育児ですが、パイ突っ込みまくってました。一日15回とか。
178名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 09:03:12.28 ID:FzvDLxal
来週で三ヶ月完ミ男児です。体重は6000gです。
指しゃぶりが激しくなると共に、ミルクの飲みが悪くなってきました。
130ml×五回しか飲まず、新生児の頃より少ないです。
無理に飲ませても吐き戻します。
夜間は8時間空いても泣かずに指しゃぶりをしています。機嫌は良いです。
このままでは成長に影響ありますか?
いつかまたガブガブ飲む日が来るのでしょうか?
179名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:20:44.87 ID:lrev3he4
>>156
乳首のサイズはSですかSSですか?
うちはSに変えるのを忘れて一ヶ月過ぎてもSSをそのまま使っていたらある時とつぜん拒否されるようになりました。
Sに変えたら飲んでくれたと言う。
180名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:35:26.25 ID:AgK6gqnJ
>>178
同じ様な悩みの方が!
うちも来週3ヶ月の男児、6500g。
遊び飲みを始めたせいか、今まで1日当たり900前後飲んでたのに700くらいに減ってます。
機嫌良く、オシッコも●も出てるので様子見してます。
181名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:56:32.78 ID:sHfKyjTW
>>169
イビキとゼロゼロ呼吸が気になっていた4ヶ月男児持ちです。
かかりつけ医には、小さいうちは気道が狭いので仕様だと言われました。
が、他の症状で大学病院に行ったところ、確かに仕様で大きくなれば良くなるだろうけど、気になるから検査すると言われました。

ある程度は仕様かと思いますが、苦しそうとか気になるなら一度診てもらってはどうでしょう。
182名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:11:57.36 ID:Zs0iLamv
>>181
ありがとうございます。同感です。
あまり楽観視しすぎもよくないですもんね。
183名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:02:04.87 ID:FzvDLxal
>>180
ありがとうございます!
うちは850から650mlに減りました。
減りすぎて心配だけど様子見しかないですよね。。。
検診で質問したら、8時間飲まないのは時間が空きすぎだから起こして飲ませろと言われました。

ついでに質問ですが、うちは7時起床〜19時前に就寝です。
昼間はトータル4、5時間してますが寝過ぎですか?
夜はすぐに寝てくれます。
184名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:25:49.31 ID:lMoWOdH2
うちは逆に飲みすぎで気になってる
2ヶ月女児で体重5500g、160ml×6回だから1000近く飲んでる。
吐くこともないし(口からタラーリと少量出る事はよくあるけど)
飲んでも3時間も経たないうちにギャン泣きするようになったので
増やしたら落ち着いたのでこうなった。
>>183に8時間飲まないのは空きすぎと指摘されたとあるけど
夜10時過ぎか11時くらいに飲ませたら朝まで寝てるからそれくらい平気で空くけど
無理やり起こして飲ませたらこれ以上飲ませる事になってしまう…

ちなみに体重は一日平均35g増だから増えすぎって事はない。
ほとんどオシッコに流れちゃうんかな?
「個人差でこの子はこういう子」として割り切ったらいいのかしら
185名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:35:57.14 ID:lo/nt2U2
生後3ヶ月半です。
数日前から、夜中から明け方にかけて2時間おきに起きるようになってしまいました。
ふにゃふにゃ言い出して泣く時もあれば、泣き出す前にこちらから手を差し伸べて授乳や抱っこをしています。
おかげで新生児の頃に戻ったようで毎日寝不足です。子どもも寝不足気味なのか、昼間は家事で目を離すと1人で寝ています。
このような場合、泣き出すまで見守った方がいいのか、昼間はなるべく起こしておいた方がいいのかアドバイスいただきたいです。
また、この時期にはままあることなのでしょうか?
186名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:54:33.59 ID:JunSpzxA
156です
>>157さん
>>159さん お返事ありがとうございます
今日も哺乳瓶を咥えさせてみたらギャン泣きでどうにも無理でした
シリコンスプーンも嫌がり手で撥ね退け無理やり口に入れたら飲み込まずむせました
こんな状況なので今は直母だけでなんとかなっているしこのまま続けてみます
体重増加については来月3,4ヶ月検診があるので相談してみますね
気になるのはシリコンスプーンも嫌がるとなると離乳食がちゃんと開始できるか心配です
月齢が進めば食に興味を持ってくれると良いのですが・・・
187名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:59:15.30 ID:FzvDLxal
>>184さん

8時間は空きすぎと言われたけど、他の小児科では赤ちゃんが泣き出すまで飲ませなくていいと言われました。

個人差があるので、極端に太り過ぎたり機嫌が悪くなければオッケーと言われてるし大丈夫だと思いますよ。
一度に沢山飲めるみたいなので(うちは二ヶ月の始め頃、一回120前後×8回、吐き戻し有でした)、腹持ちが良いのではないでしょうか?
うちは量を飲めないし回数は減ってきてしまってるし悩ましい。。
188名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:36:20.85 ID:AgK6gqnJ
>>180です。
>>183
夜もしっかり寝てくれるなら問題ないかと思いますよ。
良い子じゃないですか。

>>184
うちも一時期その位飲んでました。
3ヶ月を目前に満腹中枢が出来てきたのか、少々減りました。
(そして更に減っている…)
>>183さんは日中の量が減ってるから起こしても〜なんじゃないかな?
どうでしょう?
189名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:47:18.35 ID:lMoWOdH2
>>187
早速ありがとう、とりあえず気にしないでこのペースで様子を見てみます。

>>188
確かに今ではこうでもこれからどうなるかわからないですよね…
オシッコ、体重、うんちに注意してそこまで神経質にならないように構えてみます
190名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:01:31.21 ID:KHtDuR45
おむつのサイズアップの時期がよくわかりません。
生後1か月ちょうどでやっと3300gくらいになったところですが
足の付け根のギャザーのところが赤くかぶれています、
またウエストの部分のお臍も出てしまいます。
が、ウエストのテープのところはまだ余裕があります
新生児用からSサイズにするのはまだ早すぎるでしょうか?
191名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:09:45.92 ID:PgIVaDxT
>>190
うちはパンパで、太ももムチムチだったので一ヶ月の4kg頃にSにしました。

銘柄にもよりますが、パンパなどは表示してある体重までは使えないといいます。
よろしければオムツスレも参考に。テンプレにサイズ表記してあります。

紙オムツどれ使ってますか? 38枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350625857/
192名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:09:52.08 ID:4EDvPWTn
首据わりって、完全に据わると明らかに分かるものですか?
赤べこほどではありませんが、縦抱きにすると若干グラグラ、お風呂でも支えないとグラグラ
うつ伏せにしてもあまりやる気を出さす、ちょっと頑張ってお終いです。
やる気を出せば、短期間であれば顔を持ち上げられるようです。
両手を引っ張って首がついてくるかは、素人目にはついてくるようにも見えますが
三ヶ月検診ではまだだと言われ、母子手帳の要経過観察マークにマルをつけられてしまいました。
193名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:10:54.10 ID:TAm+nR6p
3ヶ月頃に満腹中枢ができるとかって言うけど、どうなんですかね?
うちの2ヶ月半の子(ほぼ母乳)も、少し前に始めたジーナ本に片乳20分吸わせるって書いてあって最初は吸ってくれたけど、最近5分とか10分くらいで寝てしまったりする。
母乳だと量はよくわからないけど、夜だけ足してるミルクもあんまり飲まなくなった。
194名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:38:35.66 ID:yz2uSIRR
>>177
>>176です。寝かしつけにパイ使っても良いと聞いて安心です。
サイトもなるほどなぁと思いながら読ませてもらいました。どうもありがとうございました。
ミルクの話にのっかりますが、うちの来週3ヶ月娘も夜中起きないので8時間くらい空いています。
今まで起きないなら起こさなくていいかなと思ってたけど、気になって今日保健師さんに聞いたら、
一度夜中に起こして飲ませた方が良いと言われました。
ただ、体重の増えもおしっこの量も問題なさそうだから、起こしてぐずって寝なくなるようなら無理にあげなくてもいいと。
おしっこは朝おむつがパンッパンになってます。
とりあえず今夜起こして飲ませてみます。
ミルクの量も2ヶ月を過ぎた頃から140を6回程度から増えず、
それすら飲まないこともあるのでトータル減りました。
しばらく体重様子見するつもりですが、上の方たちのレス見てると月齢も症状もよく似てるので、
仕様の一種かなというような気もしますね。
195名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 16:40:09.94 ID:SCswugzG
>>186
シリコンスプーンはおもちゃ代わりに持たせてみてはどうでしょう?
何でも口に持っていく時期なので、スプーンに慣れていってくれるかも
歯ブラシも自分でカミカミして遊ぶ用に持たせたりするし
離乳食までにスプーン平気になってるといいね
196名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:33:53.84 ID:D+P3VmXa
>>185
うちは4ヶ月になったばかりだけど、今まさにそんな感じ!
急成長期の一過性のものと信じて堪えるしかないのかねぇ?
回答になってなくて悪いけど、とりあえずお互い頑張ろう
197名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:59:02.25 ID:/32eCaIB
>>192 首すわりは、おおむね生後六ヶ月までに完了するものらしいよ
よく聞く三ヶ月くらいになると首がすわるというのは、
実際は首がすわり始める時期という意味
生後六ヶ月ごろ腰がすわるとも聞くけど、それも同じく。
だから心配しなくても大丈夫
うちは、縦抱きで寝ても首ガクーンてならなくなったり
うつ伏せで力付きて床におでこゴチンしなくなったのは、五ヶ月ごろだった。
198名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:12:46.97 ID:Z3yR0b8j
一ヶ月の子の相談です。
私がいることに気づくと泣きます。
泣かずに起きている状態でも、
私が近くにいることが分かるとぐずりだしギャン泣きに発展。
軽いぐずりのときに話しかけると余計泣くので、
話しかけることもしなくなってます。

夫や私の両親などが話しかけたり近くにいても子は泣きません。
私は母親としてだめなんだと気持ちは暗く、
子を見ても抱いても可愛いとか愛しいと思えず、
泣き声に落ち込んだりイライラするばかりです。

よく、オッパイの匂いがするからと聞きますが、
声や気配で泣くのもそれなんでしょうか?
199名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:21:32.60 ID:cV5u8qUi
>>198の赤ちゃんを訳してあげよう

かぁちゃんきた!やっときた!これで甘えられる!
ヒャッホーーーイ
ギャーーース!
イエーーイ
ウワーーーン
サビシカッタヨオオオオオ

ばあちゃん?じいちゃん?誰それ?
知らんぞ。ドキドキドキドキドキ・・・
とおちゃん?まだ油断ならねぇ・・・
おとなしく様子を見ておこう・・・

あ、カアチャンキターーーー
ヤッタァァァァビエエエエエン

あと、ビクビクしちゃってるのが伝わっちゃうのがあるんだと思う
母ちゃん嫌いな赤ちゃんなんていないよ
200名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:24:32.74 ID:hri5+Fog
>>198
お母さんはオッパイの匂いがするから泣くっていうのは、噛み砕いて言えば
オッパイの匂いがする→甘えてもいい存在っていう意味なので、
>>198さんの子の場合は、お母さんを見るだけで甘えてもいい存在と認識して、

甘えたい甘えたい!もっと近くにきて!スリスリしてよ!遊んでよ!
てか、どう甘えたらいいの!この気持ちどう伝えたらいいの!!うわーん辛いようー!

だと思うので、今はまだツライしよく分からんしイライラもすると思うけど
もう少ししたら表現方法も変わってくるんじゃないのかな?
あらあら、また甘えちゃって〜くらいに考えて、抱っこトントンとかで自分の気持ちも落ち着けてはどうでしょう。
そして母以外のイレギュラーの人間には泣かない&笑顔を振りまく子が実に多いのも事実なのです。
201名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:41:08.08 ID:lMoWOdH2
犬に例えるのもアレだが
実家で飼ってた犬、餌やったり散歩してた母の車の音を聞くだけでワンワン吠えてた
「散歩してもらえる!」って感じに。
とにかく母が好きでしょうがない犬だったな。
>>198さんのお子さんもそんな感じかな。
甘えられる存在だからこそ泣いたりするもんかもね
202198:2013/01/17(木) 21:44:09.43 ID:Z3yR0b8j
>>199>>200

レスありがとうございます。
ものすごく心が軽くなりました。
子からしたら母は絶対なんですね。
当たり前なことなのに、自分が母になると分からなくなってしまってました。

どっしりと構えて甘えさせてやろうと思います!!
泣かれてハッピー!!がんばります
203名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:45:16.44 ID:iKFR14iM
>198の赤ちゃんカワユスw

生後24日男児です
この時期からもうパイのぬくもりやら安心感やら欲しがるものでしょうか?

パイをあげてもあげても泣くため自分が休憩したさに
ミルクを多めに足してみたのですが
それでも泣きます
どう考えても空腹ではないと思うのですが…
やけになってパイをあげると落ち着きます

というかミルクあげても授乳間隔があかず結局パイあげるんなら
ミルクあげる意味もあまりないかなとw
204198:2013/01/17(木) 21:48:25.61 ID:Z3yR0b8j
>>201
ありがとうございます
分かりやすいですね!

さっきまで地の底まで落ち込んでいた自分があほに思えます。
205名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:50:09.10 ID:4EDvPWTn
>>197さん
ありがとうございます。要観察マークにマルをつけられて動揺していました。
気が楽になりました。

>>198さん
199さんと200さんの翻訳レスに笑ってしましたが
本当にこんな感じなんだと思いますよ。
甘え泣きが始まったんじゃないかなぁ。
産まれたての赤ちゃんのコミュニケーション手段は泣くことだけですから。

ちなみに3ヶ月になったうちの子は、あやすと笑うようにはなりましたが
喜び過ぎて興奮(?)すると、ギャン!と泣いたりもします。
笑うのと、泣くのは、まだ低月齢だと紙一重なのかもしれません。笑うのには練習が必要ですから。
198さんの赤ちゃんも、泣いているようで、笑いかけているのかもですよ。
206名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:50:27.12 ID:Yjg3XGVx
>>203
うちの子1日のほとんどをパイくわえてたよ
3ヶ月の今もまだまだ1日の大半はパイくわえてるよ
おかげでよく吐き戻すわぁー・・・
でもさすがに新生児の頃よりはパイくわえ時間減ったので吐く回数も減ったけど
207名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:56:27.56 ID:hri5+Fog
>>203
そりゃーもう生まれたその日から、おっぱいでの安心感は絶大らしいですよ。
特に母親のおっぱいを覚えたら、そのやわらかさと唇に触れる気持ちよさで(もちろん変な意味でなく)
いつまでも咥えていたいんだと思う。
208名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 22:17:51.50 ID:iKFR14iM
>>206-207
ああそういうものなんですね…
甘えの一環なのか。空腹以外の欲求で吸うことも、もうあるんですね
こんな産まれたばかりならまだそれはないと思い込んでました

ミルクで休憩時間を作るのはあきらめてガンガン吸わせますwありがとうございました
もう家事なんて放置だー
209名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:27:18.39 ID:yC/z/VTe
生後1ヶ月の子の喉が枯れてしまいました。
16日の朝までは普通で、泣き声も普段通りだったのですが、今はンゲー!からヒーン!になってしまっています。
母乳も良く飲み、機嫌も悪くないので、風邪では無いと思うのですが、心配です。
乾燥から喉を痛めたのでしょうか?
湿度計では50%〜60%になっていますが、私も夜は少し喉が乾燥してると感じます。
湿度を上げると喉の枯れも良くなるでしょうか?
210名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 03:45:09.50 ID:wu9zr07U
ンゲー!可愛い。
うちの三ヶ月もそのくらいの頃は声が枯れてたよ。
放ってたらいつの間にか治ってた。
熱や咳や鼻水とかがなくてご機嫌さんなら問題ないかと。
211名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 06:40:41.38 ID:SFaN8Mvq
冬は声枯れてたなぁ
懐かしい
風邪か?!泣き過ぎか?と不安になった
湿度50あれば問題ない
212名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 06:43:35.12 ID:SFaN8Mvq
>>199
横だかワロタw
私も新生児の時に読みたかったw

みんな悩みは同じだね!
213名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 07:52:55.26 ID:Lvgyvm/r
>>210>>211
案外声枯れはめずらしくないのですね…。
赤ちゃんなのに酒焼けの様なハスキーボイスになってたので不安でした。
風邪には気を付けて様子を見ようと思います。
ありがとうございました!
214名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 08:05:42.04 ID:B1u08k2x
一ヶ月の赤ちゃんです。母乳とミルクの混合です。
昨夜21時頃にミルクを100飲ませたら少し多めに吐き戻し
1時半頃40飲む→足りない→40→足りない→40
と、飲んでる途中で盛大に吐き出し、飲んだ分全部の勢いで戻してしまいました。
母乳をその都度どれくらい飲んでるのかが分からずミルクを足す量がイマイチ分かりません。
毎回足す量もバラバラで表示の通り一回最大160までを満足するまであげてましたが、昨日は飲ませすぎたみたいです。
混合で授乳している方々はミルクを足す時分量をどのように判断していますか?
また昨夜のように吐いちゃうと思うと怖くて…
215名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:16:29.56 ID:/tE8gHLR
いつもここを見て育児を頑張っています、3ヶ月女児の母です。
質問、というか助言をいただきたいのです。
完全母乳で育てており、
私の外出時にはミルクを飲んでもらうように夫に頼んでいます。
しかし一ヶ月以上哺乳瓶で飲ませていなかったせいか
最近まったく哺乳瓶を受け付けなくなってしまいました。
(無理やり飲ませようとするとギャン泣き、スプーンでもだめでした)
夫にお願いして外出するも「何回試しても飲んでくれない、助けて」と
SOSの電話(電話の向こうから娘の号泣)がかかってきて
やむなく帰ることも数回ありました。
しかし明後日資格試験がありどうしても途中退席ができない状況になってしまいました。
同じような経験をされた方、何か有効な解決策をお持ちの方、
どうか力を貸してやってください。長文失礼しました。
216名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:25:29.31 ID:o7BydDqw
別の乳首にしてもだめなの?
うちの子、好きな乳首と嫌いな乳首がはっきりしてて
乳首のかたちにあわせているヌーク?っていうのはべっとはきだして絶対だめだけど
なぜか果汁用の小さいの(病院で使っていた)は咥えるよ

あとミルクがぬるいと嫌みたいで、ちょっと熱めにすると飲んだりする
217名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:42:09.11 ID:ds1zk8Bf
>>215
乳首のサイズや形は?
三ヶ月だとMサイズ(母乳実感の場合)への切り替わりの微妙な時期ですよね。
まだSサイズならMサイズを試してみるとか。
218名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 10:26:24.40 ID:7ZrouTde
>>196さんのところもそうですか!
やはり急成長によるものと考えるしかないですかね、、、
やっとまとまって寝てくれるようになった矢先でしたが、また戻ると信じて頑張りましょう。
ありがとうございました。
219名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:25:30.33 ID:yLcxM0Pa
3ヶ月を境に飲む量がえらく減り、毎日パイが痛いです・・・。
「需要と供給のバランスがとれてくる」ってウソやん。

とくに起きて朝一の授乳は、こっちの乳はパンパンなのに反って嫌がる。
前搾乳しても嫌がる。
昼すぎて、夕方になるにつれてやっとまじめに飲みだし、
寝る前の授乳でやっとたんまり飲んでくれる。
でも夜間授乳が1回に減ったので、朝にはまたガチガチ・・・のくりかえし。

度々搾乳してるけどこんなザマです。
子的には体重増えてるからOKだけど、母はどうしたらいいんだ。
220名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:34:12.23 ID:Kpc4A5H2
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011890101225.html
増築し世界最大規模 埼玉医大・総合周産期母子医療センター
2013年1月18日 10時12分

埼玉医大総合医療センター(埼玉県川越市鴨田)の総合周産期母子医療センターの
増築工事(約四千八百平方メートル)が完成し、十七日、竣工(しゅんこう)式が開かれた。
同大によると、四月からは新生児集中治療室(NICU)四十五床、
母体・胎児集中治療室(MFICU)二十二床、回復治療室(GCU)六十二床での稼働を目指す。
看護師の確保ができれば、将来的に計百三十八床での稼働も可能で、世界最大規模の周産期医療センターという。

厚生労働省は、都道府県のNICU整備目標を「年間一万出生当たり二十五〜三十床」としており、
県は当面の整備目標を百五十床としている。

総合周産期母子医療センターは、一定規模の設備と高度な医療体制を備え、都道府県が指定する。
県内では、同大のセンター(NICU三十床)が唯一で、
ほかに九カ所の地域周産期母子医療センターがあるが、
NICUの合計は現在、九十五床で、県の目標を五十五床下回っている。

このため、県は同大に増床を要請していた。
増築された新棟は、鉄筋五階建てで医療機器を含め費用は三十億円以上という。
国、県などが約二十億円を補助した。

竣工式で同大の丸木清浩理事長は「清水の舞台どころか、
新しくできたタワー(東京スカイツリー)のてっぺんから飛び降りるほどの難事だったが、
できるだけの力を注ぎ、埼玉に役立つものに成長させたい」とあいさつした。
(中里宏/東京新聞)
221名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:35:27.23 ID:LwgxQHij
3ヶ月末の赤です。
保健師さんがそろそろしなくて良いと言うので、哺乳瓶の消毒をやめたのですが、その頃からウンチの回数が増え、それまで1日1回程度だったのが4回になりました。
これは軽く下痢ってるのでしょうか?
ひこクラブには5ヶ月になったら消毒やめて良いと書いてあるし、少しやめるのが早かったのでしょうか?
222103:2013/01/18(金) 11:37:29.68 ID:OLhhHVi/
100日を機に、哺乳瓶拒否がはじまった。混合で一日に500ほど飲んでいたけど、ミルクをかえても、哺乳瓶の乳首を温めても泣いて嫌がるので、ほぼ完母状態です。
機嫌も良いので様子見てますが、足りているのか不安で不安で。
223名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:38:01.92 ID:OLhhHVi/
名前消し忘れました。
224名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:40:12.08 ID:qu3GbVKq
>>215
お腹空けば飲むよ
そりゃ赤もイヤだ!乳くれ!って抵抗するさ
少し位あげなくても死んだりしないから大丈夫
225名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:42:26.95 ID:qu3GbVKq
>>221
下痢は水みたいなやつだよ

消毒はたまーにする位で大丈夫
その辺りのおもちゃ舐め舐めしだしたら菌は舐めまくりさ。
食器を洗うみたいに普通に洗って乾燥でおけ!
226名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 12:54:27.78 ID:gqV9f9yI
哺乳瓶消毒について質問させて下さい。
上のレスにもあるように、3ヶ月、ないし5ヶ月から消毒しなくてOK、ハイハイしはじめたらどうせ色々舐めちゃうし♪
というのは理解できるんですけど、むしろ、哺乳瓶の消毒は免疫力をつけるためにやめた方がいいですか?
消毒自体は苦じゃ無いので、哺乳瓶使ってる間はずっと消毒しててもいいなー、と思ってたんですが、程々のところで積極的にやめた方がいいことなのか...?
くだらないかと思いますが、どう思われますか?
227名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:00:16.92 ID:3IAmJJCs
>>226
哺乳瓶を消毒したところで他から菌舐めて免疫獲得してるんだから、消毒したければしても良いんじゃない?
オモチャや床にいる菌と哺乳瓶にいる菌は違うから獲得出来る免疫も違うし…とかまで気になるなら消毒止めれば良いかと。
228名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:22:16.03 ID:vX0xTA35
>>219 うちも朝はあんまり飲んでくれない
飲んでる最中に「あー」「うー」「ぽえぽえ…」とかお喋りが始まって飲まなくなる
がちがちに張ってたら搾乳するけど、搾乳は出来るだけしないようにして身体がその授乳量を覚えてくれるのを待ってる
お互い早く乳の悩みが減るといいね
229名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:34:32.06 ID:mJsiQe/G
おむつ交換のタイミングっていつですか?
授乳の後にしたら大量にミルクを吐いてしまって・・・
授乳前にすればいいのかもしれないけど、授乳中に必ずうんちorおしっこするんで
授乳後にも交換してやりたいし・・・
230名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:51:11.43 ID:rsfbhco2
完ミで2ヶ月なりたてです
昼から夕方頃までずっと起きるようになったのですが、
延々だっこであやしたり間にミルクあげたりをしますが腕が死にそうです…
みなさん赤が起きている間どうやって過ごしているでしょうか?
231名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:06:37.31 ID:U6Nkm3gF
>>230
バウンサーや布団に寝かせて自分は家事してます。
手が空いたりしたらあやしたり。
多少ぐずるぐらいなら声かけながら家事してます。
232名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:06:50.46 ID:9ZFZrppu
座布団に寝かせてあやしたり、バウンサーに座らせてあやしたり。
あとは抱っこ紐使って家事や散歩かな。
233名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:24:23.91 ID:zjyHBsz2
>>214
うちも1カ月の赤で混合です。
はじめにパイを左右10分ずつ位あげてミルクを40足してます。
足りないときはまたパイで。
一ヶ月健診のときに39g/dで昼間のミルクを20に減らしてもいいと言われました。
(病院が母乳を勧めてるところだからかな?)
234名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 15:06:18.94 ID:B1u08k2x
>>233
ありがとう、他の人がどうなのか聞けてよかったです。
一ヶ月健診時34.5/dで、小児科医にはミルクを少し足してもいいかもと言われ、
健診後母乳相談で両乳5分ずつ飲ませて測っ?
235名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 15:09:46.53 ID:B1u08k2x
すみません、切れました。
健診後母乳相談で両乳5分ずつ飲ませて測ったら78飲んでて、助産師さんにはこれなら母乳だけでも大丈夫だね、と言われ混乱してました。
乳も3ー4時間置かないとまとまった量が生産されないみたいで、昼間立てつずけに要求されると母乳不足で怒りギャン泣きされ、つい催促されるままミルクの量を増やしてしまってました。
昨日は飲み過ぎで気持ち悪くて泣いていたんだなぁ、なのに逆に飲ませようとしてしまって本当に可哀想な事をしたと、母として情けなくて泣けてきました。
236名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 15:34:53.44 ID:qIdR0ATj
>>235
吐き戻しは低月齢の仕様だから、気にしないで大丈夫。最初は赤ちゃんの要求がわからずに、つい大目に飲ませてしまうのもあるある。そのうち自我が強くなれば、満腹なので今はいりません!て断固拒否してくるようになりますよ。
母乳でいけるって言われてるなら、あと1か月くらい様子見してればお互いの足並み揃ってくるんじゃないかな。がんばれー!
237名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 16:05:39.93 ID:zxZ80zHK
生後1週間の赤持ちなんですが
肌がガサガサですあかぎれみたいになってます
乳児だからって言われたんですがなおるんでしょうか?
238名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 16:26:51.81 ID:rsfbhco2
>>231,232
ありがとうございます!バウンサーがないのでエルゴでだっこしてみたら
気持ち良さそうに寝てくれましたー
バウンサー、すぐ使わなくなると聞いて買っていなかったのですが
やはり買ってみようかと思います!
239名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 17:23:51.16 ID:pqmPaAGB
>>237
新生児特有の脱皮(落屑)ではないですか?
うちもその頃は手足が特にガサガサしてましたが、すぐにキレイになりましたよ。
240名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 17:24:47.78 ID:XIF+eXjZ
>>226
免疫なんて、普通に生活していればついていくものだから、哺乳瓶を消毒していたからといって免疫がつかないわけじゃないから、その辺は好きにしていいと思います。
産前、微生物研究の仕事をしていたのですが、倍地に粉ミルクを混ぜたものを使用したりしていました。粉ミルクは栄養たっぷりなので、雑菌が繁殖しやすいので。。。毎回きちんと洗えていれば、消毒しなくても大丈夫だし、気になるなら消毒してもいいと思います。
241名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 17:34:57.76 ID:R32Zwnfq
>>199の訳がツボだーw

>>203
うちの3ヵ月も私が休憩したくてミルク足しても結局パイが欲しくて泣くし
>というかミルクあげても授乳間隔があかず結局パイあげるんなら
>ミルクあげる意味もあまりないかなとw

本当、まさにこれだよー。
ミルクのみで寝た事ってほとんどなくて、パイが好きなのかなー?って思ってるよ。
おしゃぶりも好きじゃないみたい。ミルクのみにしてパイあげなかったら諦めるのかなあ。
嬉しいけどでもたまには母も休みたいんだぜ…w

あとバウンサー、うちも使ってます。
ビョルンとかの高いのじゃなくて1万円くらいの。
多少ぐずってもゆらゆらさせたら落ち着くし、親が食事してる時とか重宝してるよー。
242名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 18:09:45.25 ID:gqV9f9yI
>>227
>>240
まとめてのお礼ですみません。
ありがとうございます!なんか吹っ切れました。
元々ダラなんですが哺乳瓶干す場所を確保するより、レンジ消毒してた方がスペース的に楽だなー、と思っていて。
場所を確保できるか、飽きるか、面倒になるまで消毒しようと思いますww

ありがとうございました。
243名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 19:29:58.48 ID:52O1Z8NL
ちょうど3ヶ月です。
最近抱っこを拒絶するようになりました。
横抱きしても海老ぞりして泣いてしまいます。
ミルクを飲んだあとや眠いときも泣いてしまいます。
諦めて平らな布団に寝かすと、泣いてはいますがそのうち眠気に負けて寝てしまいます。
ある意味放置ですよね。
まるで虐待みたいで、でもどうしようもなくて困っています。
同じような方いらっしゃったら対応策ぜひ教えてください。お願いします。
244名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:10:29.91 ID:IOAcKoD8
>>243
つ縦抱き
245名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:39:31.22 ID:jhKSBHwG
2ヵ月の息子、髪がしっかり生えてて
後頭部がぐしゃぐしゃなのはいいんですが、
毛玉ができまくります…
ハゲるとは聞いていたんですが、毛玉は聞いたことがなく。
頭皮が引っ張られてそうで見た目が痛そうなんですが
(実際に痛がったりはしていないと思う)
改善する方法などはありますか?
いまは気づいたときに毛玉を解いています。
246名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:56:00.68 ID:OoI5nRy9
>>245
2ヶ月女児ですが、髪がフサフサで産まれてきて
1ヶ月の頃からチリチリ&毛玉つきです

取れるかなと頑張ったけどどんどん大きくなるだけなんで
どうせ抜けるし生えるだろうとその部分だけカットしてる。
それが正しい方法かわかんないけど
247名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:58:30.83 ID:INtDvwBz
>>243
横抱きを嫌がるようになる子は多いようですね
縦抱きも嫌がるようなら…知らんw
しかし布団に横にしてよしよししてれば寝ちゃうんならいい子じゃないか、別に放置じゃないでしょ

>>245
擦れて毛玉が出来るのはフサな赤ちゃんの仕様なので仕方ないかと
そのうちそこもハゲて毛玉は気にならなくなります(経験談)
248名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 21:39:39.06 ID:TCbyPXIM
部屋の加湿について教えて下さい。
鉄筋コンクリートマンションで、加湿空気清浄機と(たぶん)超音波加湿器の二つを8畳ほどの南部屋で使っていても、加湿計は35〜50%手前にしかなりません。
エアコンは使っていますが、使っていないときとさほど大差はありません。
60〜70%に保てている方たちは、どんなものをどのようにお使いかお聞きしたいです。
249名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:14:20.52 ID:SFaN8Mvq
うちも50手前位だよ
カサカサもしてないし風邪も全くひかない

大丈夫じゃね?
もっと湿度あげたいなら洗濯物干せば一発解消
250名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:15:46.09 ID:OoI5nRy9
同じくうちも50手前

逆に湿度70って高すぎじゃないか?
ジメジメしてあせもになりそう
251名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:20:38.46 ID:MNuxHEcp
湿度は温度と関係がある。
温度が低いと空気中の水分を沢山保てない。
逆に、温度が高いと空気中の水分を沢山保てる。
冬に乾燥するのは気温が低いから。
湿度を上げたいなら室温を上げないといけない。
でも、人間が快適に過ごせる湿度は40〜60%と聞いたことがあるよ。
45あれば低くはないらしい。
70はちょっと高いかな。カビはえるよ…
252名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:20:49.35 ID:TCbyPXIM
>>248です
冬は湿度が高め(70%くらい)の方が風邪を引かないと聞いたので、それを目安にしていましたがそこまであげなくてもいいのですね。
このままでやっていきます
ありがとうございました!
253名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:25:52.69 ID:MNuxHEcp
>>252
70%はダニやカビがはびこるよ…
30%以下と70%以上は有害
254名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:32:41.65 ID:OoI5nRy9
>>251
温度が上がると湿度が上がるんじゃなくて、飽和水蒸気量(空気中で保てる水分量)が上がるから
結局湿度そのものは%でいうと下がってしまうよ。
ただ、高い温度での湿度50%は低い温度での50%より水分量は多いから
仮に湿度が高かったとしても気温が低い=さほど水分量がないって事になる。
ただ気温を上げても湿度は上がらないよ
細かいことすまん
255名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:40:50.87 ID:MNuxHEcp
>>254
ただ温度を上げると湿度が上がるとは書いてないけど…
私の書き方も端折り過ぎたけど、認識は同じだよ。
256名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:09:42.66 ID:doVwNiw5
1ヶ月半の赤ちゃんです。
お昼はよく寝て良い子にしてるんですが夜中泣き止まないで寝てくれません。
きのうも夜12時から朝の7時半まで寝てくれず、ひとつしか寝室がないので夫も眠れず困りました。
日に日に昼夜逆転がひどくなってきています。
オムツも綺麗にしているし、パイもちゃんと出ていて欲しがるのであげていますが
おなかいっぱいになりすぎて不快で泣いてるのでしょうか。
お昼は問題ないだけに、なぜ夜あんなに尋常じゃなく泣くのか、寝ないのかわかりません。
思わずイライラしてしまい、どうして泣き止まないの!と赤ちゃん相手に怒鳴ってしまいました。
低月齢の仕様で我慢すればそのうちおさまるのか、お昼できるだけ起こして夜に眠れるようにしたほうがいいのか
何かアドバイスがあれば教えて下さい。
今日もまた夜中が来ると思うと怖いです。
257名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:09:48.58 ID:OoI5nRy9
>>255
ごめん、他の人が読んだらそういう風に取れる書き方だったからさ。
勘違いして「温度上げても上がらないよーー」ってならないようにと思って

それで思ったけど>>248さんは室温高すぎって事はないかな
258名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:13:03.44 ID:OoI5nRy9
ちなみに
>湿度を上げたいなら室温を上げないといけない

これは湿度じゃなくて水分量だと思う。
湿度計だけにらめっこしてもダメだからさ
259名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:24:39.97 ID:WkQ6VSX2
>>256

寝られない上にずっと泣かれて大変な時期ですよね
お疲れ様です
赤ちゃんによっては2ヶ月位で昼夜区別付くようになってくるので
もう少しの辛抱だと思って今は劇的に変わることを期待するより
「マシになってくれれば」という軽い感じで考えて行くといいかもしれません

まずお風呂は何時くらいに入れてますか?
昼間はよく寝てるということですが、
この時期はねたり起きたりだから区別がつきにくいと思いますが
あえて「起床時間」とするなら何時くらいに起きてますか?

寝室が一つということですが、就寝時間は何時くらいでしょうか?
260名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:41:32.13 ID:doVwNiw5
>>259
赤ちゃんは朝の11時過ぎから2時半ぐらいの間に起床することが多いです。
きのうは朝の7時半に寝て起きたのは昼2時でした。
お昼はパイをあげるとわりとまたすぐ眠ります。
まとめて寝て、夜中まとめて起きて泣いてる印象です。
お風呂は夕方4時頃入れてます。早すぎでしょうか。
大人の就寝時間は夜中2時頃が多いです。
もっと早く就寝したいのですが、夫が仕事から帰ったあと寝室でテレビを見るのが好きみたいで
遅くまでテレビがついた状態が多いです。
テレビのせいかなとも思ったのですが 、お昼寝室のテレビをつけてることも多いので環境的な違いは昼夜あまりない感じです。
261名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:58:14.41 ID:WkQ6VSX2
>>260

無理やり起こすのは赤ちゃんにとってストレスになるので
昼はそのままで起きた時には盛大に構ってあげる程度でいいと思います
まだまだよく寝る時期でもありますし。

とにかくお昼は部屋の電気明るくして、
(お住まいによるけど)お昼の2時くらいには少しでも外気浴できればいいですね

お風呂のあと大人と一緒に起きてる感じですか?
部屋は真っ暗にして(起きてても)寝る雰囲気作りだけでも・・

少しづつすこしづつ前倒しできるといいんだけど

明るい=昼=起きてる
暗い=夜=寝る

昼=楽しい
夜=つまんない(構ってもらえない、ねるしかないかなという気持ちにさせる)

あとお風呂を少し長めにして(ぬるめのお湯で)
体力使わせてからは結構ねるようになりました。(スイマーバっていう商品)

アドバイスにならなくてすみません
262名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:03:52.50 ID:3J8PmiSA
>>260
いまはそういう時期だと諦めた方が楽だよ。
昼間に寝てくれるのなら貴方もその時にしっかり寝て、夜中は付き合ってあげて。
眠たくないんだよねー。じゃあ一緒に起きてようねー。って。
私も生後6週目から二ヶ月になるまでは昼夜逆転していたけど、
二ヶ月過ぎてからは夜にまとめて眠るようになったよ。
もしかしたら、夜お風呂でスイマーバを使って泳がせるようにしたから、
疲れてまとめ寝するようになったのかもしれないけど。
まぁでも 寝てくれ!!って頑張らずに「寝なくていい!付き合う!」って気持ちでいればいいよ。
ずっとこの状況が続く訳じゃないから大丈夫だよ。
楽になるときがくるから、頑張ろう。
旦那さんとは寝室をわけたほうがいいね。
どちらかがリビングにうつるなり出来ないかな?
263名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:06:08.97 ID:3J8PmiSA
>>261さんと内容かぶったゴメン。
でもやっぱりスイマーバって効果あるんだよ。
使ってみたらどうかな?
カワイイヨー、泳ぐ赤ちゃん。
それで夜寝てくれたら万々歳だよ。
264名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:17:57.64 ID:i1GZw4lf
>>261
いえいえ大変参考になります。ありがとうございます。

お風呂のあとは気持ちいいのか結構すぐ寝ます。
お風呂後結構ぐっすり寝て、6,7時間寝ることも多く、
11時、0時頃起きたあとグズグズしだします。
お昼起きてる間も、お風呂も、オムツ替えも大人しくしてる子なのに
夜中だけはなぜか何をしても延々とギャン泣きで…
夜はできるだけ暗くしてるんですが、もしかしたら夜暗いのが怖いとか
太陽の明かりが好きで、電気の明かりは嫌なのかなとか、
色々と考えてますが原因がわかりません。
お風呂のあとよくねるので、思い切ってお風呂の時間をもっと遅めにしてみようかとも思います。
起床後の外気浴も試してみます。
お昼は楽しい時間、夜はみんなでぐっすり、というペースができるようがんばってみます。
265名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:25:37.80 ID:i1GZw4lf
>>262
ありがとうございます。
スイマーバ気になってるんですが、海外に住んでいてバスタブがないためお風呂はベビーバスで入れてます。
泳ぐ赤ちゃん可愛いですね、羨ましいです。
今のところベビーバス入浴でもそれなりに疲れるのかわりと寝ます。
でも基本的にそういうものだと割り切ったほうが気分も楽になりそうですね。
自分も出来るだけ赤ちゃんのペースに合わせて、寝てくれるのを期待しないようにしたいです。
起きてる間にギャン泣きしてる意味がわからないのが辛いですが…
266名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:40:17.59 ID:D7SjKGs1
>>264
締めたあとですが、ご参考になれば

うちは昼夜逆転ないまま来週で5ヶ月ですが、新生児の頃から
お風呂→暗い寝室でミルク→そのままベッドというサイクルを守っています
ちなみにお風呂は新生児の頃は夜8時??9時の間で、夜は2??3時間ごとに起きるものの
暗い部屋のままオムツ変えてミルクあげて、またベッドに置いたらだいたい素直に寝てました
今は昼寝るのが短くなってきて、夕寝のあとに変に寝かせないよう夜7時にお風呂入れて、
あとは上述のサイクルで8時くらいに寝ます
やっぱり一連の流れをルーチン化してあげるといいのかなと思います
あと、夜は旦那さんが寝室でテレビをご覧になるみたいですが、
それが刺激になってしまっているのかなとも思うので、リズムがつくまでやめてもらってみては
267名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:40:27.93 ID:UkMovy1P
>>256
ウチもあったあった。
朝の6時にやっと寝て主人と2人精神崩壊しかけた。
ここから飛び降りれば楽になれるよねとか話してたから崩壊してたかなw

今がきつい時期だよね
なにしても寝ない時ってある
昼寝で乗り切るのと、交代でみるしかない
268名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:58:16.21 ID:i1GZw4lf
>>266 >>267
ありがとうございます。
やっぱりテレビが刺激になってることも考えられますよね。
私自身も夜のテレビは苦手で、眩しいしうるさいしやめてもらいたいので
赤ちゃんのためにもやめてみてもらえるよう頼んでみます。
赤ちゃんに合わせて私もペースがめちゃくちゃな状態なんですが
お風呂を遅めに入れるとか、夜の授乳はできるだけ暗いままで、とか
ペースを作るためにまだできることはありそうです。
暗いのが嫌なのかと思ってましたが明るい電気が嫌な可能性もありますね。
電気を付けない自然の明かりの時のほうが赤ちゃんも落ち着いてるので…。
ペースができるまで私も昼寝したり、夫には別室で寝てもらうとかで
なんとか乗り切ろうと思います。
大変参考になりました。
269名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 08:29:20.15 ID:pdNWquOf
三ヶ月です
最近、抱っこしてないと激しく抗議するようになりました
泣くことはほとんどないのですが、抱っこするまでうー!うー‼とかなり大きな声で怒っています
授乳クッションで抱っこすると落ち着きますが、戻すと抗議再開
ずっと抱っこしているのはいいんですが、甘やかしすぎでしょうか
270名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 08:43:49.19 ID:Oib/1oTu
お出掛けについての質問です
現在二ヶ月弱の赤
当方北国在住で、-10度平均、たまに-30度になる地域に住んでます
普段はほとんど外出はしておらず、たまに家から目の前にある車まで移動する程度です
今度、生後100日や初節句などに関連して外出する機会を持とうかと思うのですが、その際も外に出るのは車と建物間のわずかのみ
外は超モコモコおくるみオール着せますが、大型sc内ではそのままでは暑いですよね
北国の方は、皆さんどのようにして体温調節してるのでしょう
モコモコ着せて移動して、店内では脱ぐのですか?
脱いだとしたら、店内では何を着せてるのですか?
また、ベビーカーを持っておらず、インサート使用したエルゴしか移動手段がないのですが、それで大型sc内を二時間弱移動するのって、赤に負担となるでしょうか?
冬のうちはなるべく移動したくなかったのですが、お雛様見に行かなければ…
271名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 08:47:05.69 ID:ZghPbk24
>>269
まだうまれてきて3ヶ月じゃん。
甘やかせて何がわるいのー抱っこしてあげてー。
トメ世代の人は抱きぐせ云々言うけど、今だけの楽しみだと思って思い切り抱っこしてるよ〜。
腱鞘炎には注意ですけどね。
272名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:07:19.76 ID:pdNWquOf
>>271
ありがとうございます
泣いてるわけでもないしなあ...と、迷ってました
心置きなくべたべたします!
273名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:42:49.52 ID:OvB/2eoM
>>270
赤さんの月齢ほぼ同じで北海道の道東、海沿い在住です
おそらくお近くの方と推測

その状況だったら、もう1枚もこもこより薄手の気持ち薄手のアウターを持って行って、
外ではもこもこ着せる→SCに着いて暑がるようだったら着替えるにするかな

あと、SC内に赤子用の休憩室があるなら、こまめに休憩取ったり授乳で寝かせたりで、
エルゴで2時間弱でもいけるかと
ネットで済ませられるならそちらのほうが…とも思うけど、お雛様は実物見たいもんね

少し話がそれるけど、子の防寒対策でユニクロのエアテック系アウターがすごい重宝しました。
上の子の時は今より寒い内陸地域に住んでいたけど、それでも大活躍したので
下の子が産まれる時も速攻で購入したぐらい。
274名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:44:04.68 ID:OvB/2eoM
日本語変だった…

×もう1枚、もこもこより薄手の気持ち薄手のアウター
○もう1枚、もこもこより気持ち薄手のアウター
275名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 11:05:51.05 ID:G1lPPRhE
ちょっと上でスイマーバの話が出てますが、新生児から使えるものですか?
プレゼントに貰ったのですが、3ヵ月半女児で首は据わってきていますが、
体重は6キロで首回り3重あごで太くてはまるかなと装着してみたら
首はスッカスカで説明書に書いてある「あごがちゃんと乗らない」状態なので断念しました。

問題なく使えてる低月齢赤さんは、首がすごい太いor顔がでかいんでしょうか?
276名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 11:15:25.58 ID:Lrz7X0we
日中のお昼寝はお布団でさせるべきでしょうか?
エルゴなどの抱っこ紐でのお昼寝は出来るだけさせないほうがいいですか? 癖がつきますか?
眠くて大泣きされることが多く、夫の抱っこも嫌なようで、気が滅入ってしまいそうです。
今はスリングゆらゆら→着地(だいたい失敗)です。
お布団でお昼寝をさせる癖をつけさせないと後々大変だと言われましたが
今もすごく大変です。家事はもちろん、着替えも食事もままなりません。
実際どうなのでしょうか?
277名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 11:28:55.63 ID:dkyWW4RW
>>275
前々スレくらいで全く同じこと質問したことがある3ヶ月半6キロ弱女児餅です。あなわただwあごはまだ二重だけど。
その時は1ヶ月から使ってるって方いましたよ。すごく可愛いからオススメって言ってました。
ただ顎については言及がなかったなあ。うちも結局まだ使ってないし…
回答になってなくてすみません。
278名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 11:33:46.98 ID:HDQe2tKO
>>275
ちょっと付け方にコツがいて、
顎を載せてから留める感じ
首が太いんじゃなくて、
首と頭でつっかえ棒みたくなって沈みこまない感じ
かなり上向くよ
新生児の時から使ってる。

ちなみにうちは3、4ヶ月の頃は淵を舐めたがって口を開くから
顎が落ちてよく顔ごとずぼって落ちてた(耳あたりまでだけど)
279名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 11:57:26.72 ID:s2lf5sIf
私もスイマーバを買おうか気になってたので
便乗で聞きたい事があるんですが
装着してからどれくらい泳がせてますか?
あまり長湯だと赤ちゃんがのぼせちゃいますよね
280名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 12:19:11.28 ID:3J8PmiSA
>>275
あなた失礼なw
三ヶ月のときに6キロも無かった我が子でも1ヶ月過ぎからちゃんと使えてるよ。
装着時に首に余裕があっても、お湯に浮かべてあげたら顎がしっかりつっかえて 沈みこまないよ。
顎がない赤ちゃんだと、もしかしたらつっかえられなくて危ないかも。
とにかく 首ではないよ。
281名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 12:23:44.12 ID:3J8PmiSA
>>279
うちはお湯の温度を38度にして8分〜10分くらいです。
喜んで足バタバタするのでその位で疲れて力尽きちゃう。
282名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 12:28:17.74 ID:Oib/1oTu
>>273
ありがとうございます
少し薄手のアウターもって、雛人形見てきます!
ついでにユニクロも見てこよう
そんなに使えるんですね
何せユニクロもSCも、車で二時間かけないとたどり着けない辺鄙なところにすんでるので、一度に用事を済ませないと困る…
283名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 12:29:42.16 ID:Jk9VEr9l
スイマーバうちも新生児期から使ってる。首はスカスカだね。
饅頭が潰れたみたいな顔で気持ちよさそうにしてるから毎回笑ってしまう。
湯船に入れてる時間は5分くらいかな。ゆでダコになったらつかり過ぎかな

あと空気をパンパンにいれすぎると装着できない
説明書にも皺がよるくらいで、って書いてある。
284名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 12:55:22.88 ID:oVaNWY0x
スレ違でしたら誘導お願いします

生後11日の赤持ちの母です。
母親学級などで、赤ちゃんには高い声で接するようにとの指導がされますが、高い声がでません。
元々女性にしてはかなり低い方ですが(電話だと親しい人間にすら旦那と間違えられます)
出産を機にますます高い声がでなくなりました。
無理に出そうとすると頭が痛くなりテンションが下がります。

里帰り中ですが、孫ラブの母はおろか、無関心な姉への反応の方が遙かに良く、気持ちが沈んでしまいます。
どれだけ話しかけても知らんぷりされるのが辛すぎます。なんとかならないでしょうか。
285名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 13:11:48.06 ID:s2lf5sIf
>>281>>283
お湯の温度をぬるめにして5分〜10分くらいって感じなんですね
ありがとうございました!
286名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 13:18:37.53 ID:SpiDuyrx
>>284そんなの始めて聞いたわ。私も低めの声だし、旦那ももちろん低いけど関係ないように思うな。高い声気にして疲れちゃうより気にせずに語りかけたほうが赤にとってもママにとってもいいと思うよ。
287名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 13:50:54.89 ID:BcxbB34G
>>284
大丈夫だよ。
だって、お腹の中にいたときからお母さんの声きいてるでしょ?
お母さんの存在は赤にとって絶対だよ。
珍しい人には愛想ふりまくけど、母にだけギャン泣きってのもここでは何回も話題になってるけど、赤は母にはどんなにワガママで甘えても大丈夫って思って泣いてるだけだし。
私が産後の入院中に、看護士さんが新生児室から赤をつれてきてくれたんだけど
「ミルクもおむつも大丈夫で、でもギャン泣きすごいから、ママに甘えたいんだろうなーって連れてきたよー!でもドア開けた途端、ママの声で泣きやんじゃった。ほっとしたんだね」
って言われて、生後数日でもそんなこてあるんだってびっくりしたよ。
だから、自信もって!
288名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 14:03:55.95 ID:OvB/2eoM
>>284
287さんと同じような答えだけれど、保健師さんの訪問時にもらった冊子に
「赤ちゃんはお腹の中でずっと聞いてるお母さんの声が大好きです」って書いてあったよ。
タイプは違うけど、赤ちゃんの心の中は>>199とか>>200と似たようなものだと思う。

出来ることがあるとすれば、無理しないで普通の声で話すことと、
たくさん抱っこして「これがかーちゃんだ!」としっかり認識してもらうことじゃないかな。
289名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 14:17:34.68 ID:S/vKJL+D
スイマーバは装着するとき浮き輪をぐいっと広げて首をはめこむけど、見るからに苦しそうで毎回ギャン泣きされる…
取り外し時もしかり
290名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 14:41:16.16 ID:YZu6p1/Y
あと2日で2か月になる娘なんだけど、なぜか片頬だけ赤くなってる。
触ると少し熱いんだけど何かの異常でしょうか?

赤くなってないほうは熱くないです。
おっぱいは飲むし、いつもより少しぐずりはひどいんだけど熱はないし…。
291名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 16:41:30.78 ID:oVaNWY0x
>>284です
>>286-288さんレスありがとうございます。暖かい言葉に思わず泣いてしまいました。
そうですよね、赤ちゃんはどんな母でも大好きだし、だからこそいちいち態度で表しませんよね。
細かいことは気にせず、気持ちを大きく持って接したいと思います。
292名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 18:18:56.35 ID:kwT1Fs4e
>>270 >>273
おそらく私もお近くと推測。北海道の道東、しかも月齢同じくらいですw
雛人形、身に行きたいですよね!私も行こうかどうしようか迷っていました。
100日の写真撮影やら、お宮参りやら、北国の皆さんはどうしていらっしゃるのかしら。

北海道のSCって暖房がっちりだから暑いと思うので、>>273さんと同じように外ではもこもこ、中では脱がせるがいいかなと思います。。
SCにおいてあるベビーカーみたいなのって、低月例では使えないのでしょうか。
抱っこしてると余計に暑くなっちゃいますよね…。
293名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 21:00:01.73 ID:dkyWW4RW
>>290
赤くなってる方が乾燥してるってことはない?
うちの3ヶ月半も右だけ赤い。触るとカサカサしてる。左は赤くなくてもちもち。
向き癖でいつも右向いてるから、だからかなと思ってる。先日予防接種ついでに診てもらったら保湿剤処方されたよ。
もうじき2ヶ月なら予防接種始まるんじゃないかな?ついでに診てもらうといいかも。
294名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 21:24:45.71 ID:SpiDuyrx
>>270>>292私も北海道。私も外ではもこもこのカバーオールで室内は脱皮。お宮参りは暖かくなってからするよ。あとSCのベビーカーは寝かせれるタイプなら低月齢でも大丈夫だった。けど固くていたそうだからタオルなど敷いてあげたほうがいいと思う。
295名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 23:06:22.23 ID:xTzllQim
生後26日です、というか>203です
昨日はありがとうございました。すみませんもう一件お願いします

夜はまとめて寝てくれるのですが、日中は全っ然寝ません
一時間寝ればいい方です
昼からあくびはしているので眠いはずなのですが
おっぱいやらおむつやら自分の欲求で目が覚めちゃうと言った感じで
眠いのに眠れずかわいそうです
何とか日中も少し昼寝してもらう方法はないでしょうか
だいたいがパイ要求なのでおしゃぶりが効けばそれでもいいかなと思ってはいますが

それとも頻回授乳している以上
頻回にパイ要求&排泄で昼寝できないのは仕方ないことなのでしょうか?
296名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 00:49:58.64 ID:hIsIeN04
生後1週間の赤持ちです。
授乳時や抱っこ時に
赤の目を見たり赤から顔を覗きこんできたりするのですが
いまいち焦点が合っていない気がします。
なにか障害ではないでしょうか?
297名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 01:16:38.04 ID:UvRomXzE
まだあんまり焦点があわないよ。
そもそも新生児はおとなと違って、人の目じゃなくておでこを見てるから、まだ目が合わなくても心配要らない
298名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 02:22:11.38 ID:Zn8gyGxt
>>296
それが普通だよー。
言い方は悪いけどうちの子も1ヶ月すぎるまで常にロンパだった。
寄り目になったり左右で上下見てたりw
眠る直前は必ずと言っていいほど白目だったしね。
ひきつけを起こしたようにギャン泣きしながら白目になったときはパニックになったのを思い出したわ。
でも1ヶ月半頃からしっかりと焦点が合って、目でものを追うようになるよー。
299名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 07:35:48.03 ID:sZCPXl/7
>>296
ホント、気にしなくて大丈夫だよー!
1か月検診のころに、「たまに合うかなぁ」くらいだった。
2ヶ月の今は抱っこや遊んでる時はちゃんと目が合うけど、授乳の時はまだ合わない。
必死に遠く見ながら飲んでるw
300名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 08:55:53.32 ID:jjK7oOln
>>296
一週間でそれなら普通だよ。
うちは大きく産まれた関係で色々早く
時保健師さんが来た生後三週間の時目で追っていたら
「早いですねー、この時期にこれは珍しいですよ」とすごく驚かれたくらいだよ
301名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 12:37:33.49 ID:rK6fE8YW
今週4ヶ月になります。完母でやっています。
ここ4日くらいおっぱいの飲みが悪いなと思ったら生理がきました。
産後1ヶ月から生理が再開し、それまでは生理前でも飲み方に変化はなかったと思いますが、途中からこのように飲みが悪くなる例もありますか?
生理前だけでなく、生理中も飲みが悪くなりますか?

4ヶ月近い子なら、夜間の授乳も回数や時間は安定してくるものですか?
未だに回数、時間が毎日バラバラでペースがつかめていません。
302名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 12:55:56.98 ID:Sh6MwjoE
>>301
今回急になら生理関係ないかも
飲みが悪くて具合はどう?熱、せき、鼻水とか。機嫌が悪かったりしない?
飲む時間が短くなったのか、くわえなくなったのか
303名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 14:38:50.69 ID:lVSaJrtt
生後ちょうど1ヶ月です。
ギャン泣き、おっぱいの口真似、
いざおっぱいをあげると真面目に吸わず、少しばかりチュパチュパペッ。
またギャン泣きとおっぱいの口真似
というのをずーっと繰り返しています。
少しはまとめて飲んでくれないのですかね。
うるさくてかわいくないし、近所から苦情になります。
それに脳かなにかに障害でもあるのでしょうか?
304名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 14:50:19.88 ID:VFMHDiW7
おっぱいの真似してるからっておっぱいとは限らないよ
自分の不快を泣いて表して、一番印象深い「気持ちのいいこと」「嬉しいこと」
がおっぱいだから
おっぱいの仕草で○○して って表現してるのかも

おっぱいあげナイで抱っこしてあやしてもダメかな??
305名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 15:07:42.13 ID:lVSaJrtt
ありがとうございます、
抱っこゆらゆらもだめ、オムツもキレイでおっぱいしゃぶらせるとむしゃぶりつきます。
でも本当はいらないみたいですぐチュパチュパペッ、オギャー!!
です。
1日に数時間この状態があり、イライラしますし、本当に近所から苦情が来ます。
306名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 15:11:22.21 ID:cue4XpkP
>>305
出てないor吸うのがうまくないとか?
ミルクもダメ?
307名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 15:22:12.57 ID:jjK7oOln
>>305
それ単にお腹がすいてないけど口寂しいだけなんじゃ?
保健師さんからもらった紙の「育児Q&A」にも
「級綴反射であってお腹がすいてるわけじゃありません」
って書いてある

吸い付くからといって必ずしもお腹が空いてる訳じゃないし
抵抗ある人多いけど、おしゃぶりとか与えてしばらくやりすごしてみたら?
時間が空けばたくさん飲んでくれるかもよ
308名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 15:56:42.92 ID:zT5grEEy
>>305
最近うんちがまとまって出るようになってない?
うちのもその状態だったんだけど排泄かおならがすんだらおとなしくなる。
おっぱいくわえて腸が動くのを待ってるみたい
309名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 16:16:49.86 ID:UL5s6ELA
もうすぐ2ヶ月の赤について質問です。
今までは泣いている時に口にパイを入れると泣き止んで吸い付いていたのですが、
昨日ぐらいから泣いている時はパイを嫌がるようになりました。
お腹が空いてるような時間でも、ギャン泣き状態だと吸い付いてくれません。
そういう時に、一度縦抱きして落ち着かせても、横にするとまた泣きだして飲んでくれません。
また、いままでは片方を離すまで(もしくは10分程度まで)吸わせて、さらにもう片方をあげる感じで
だいたい15分ぐらいの授乳だったのですが、最近は片方しかも7分ぐらいしか飲んでくれません。
もう片方をあげようとすると咥えず、何度もパイを口に入れると嫌がって泣きだします。
これはお腹が空いてないということでしょうか、それとも母乳の出が悪いのでしょうか。
もともと量は多くはなくとも足りていたのですが、急に出なくなることもあるのでしょうか。
310名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 16:26:35.02 ID:1BVpYVkF
>>309
縦抱きで落ち着くなら、その時にパイ咥えさせるのはやってみましたか?
311名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 16:42:39.84 ID:UL5s6ELA
>>310
縦抱きのまま吸わせるというのはどうやるのでしょうか?
肩に赤の頭を載せる感じで抱っこするのですが、そのまま下にずらしていくのでしょうか。
私が座った状態だと下にずらして行くと結果的に横になってしまう気がするのですが・・・
312名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 16:56:29.34 ID:rK6fE8YW
>>302
>>301です
体温もいつも通りで、咳もむせる咳くらい、鼻水は今日少し出始めたなって気がします。機嫌はいいです。
おっぱいは飲む時間が短くなりました。
夜間の授乳と夜寝る前のみ、今まで通り飲んでくれます。
313名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 17:18:23.51 ID:1BVpYVkF
>>311
ごめんなさい、対面抱きと混同してました。縦抱きってゲップの姿勢なんですね。
膝というか太ももにまたがらせて、母と赤さんとの体が密着するような形で飲ませてはどうでしょう。
多分、縦抱きで落ち着くというのは横抱きより密着してるからのような気がするので。
314名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 17:27:54.66 ID:UL5s6ELA
>>313
対面抱きは試したことなかったです!
というか、縦抱きの解釈はもしかしたら私が間違っているかもしれません。
縦の状態で飲ませるのは初挑戦ですが試してみます。ありがとうございました。
315名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 18:39:49.89 ID:QEE4mhPx
寝具について質問です。
どこかのスレで暖めすぎは突然死の可能性があがると聞いて、
この時期どのくらい暖かくしてあげるのが丁度いいのかな?と疑問が。

現在、服は短肌着+コンビ肌着+2way。寝具は防水キルトパッドを敷き、
タオル地のおくるみでくるんで(モロー反射で目覚めないよう対策)
掛け布団はベビー毛布とポリ中綿のベビー布団です。
室温は23℃前後で保ってます。

今日で1ヶ月ちょうどの赤、夜中3〜4時間次の授乳までスヤスヤ寝ているので
丁度いいと思っているのですが、このぐらいは暖めすぎにはならないでしょうか?
目が覚めた時肌や服がしっとりしているので少し気になります。

ちなみに以前厚めの素材のウエアを着せて寝かせた時は1時間程度で
起きてしまい、明らかに汗をかいていたので暑ければ嫌がることはわかりました。
316名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:03:17.83 ID:3gYokH5P
うちは3ヵ月。
東京住まいで深夜〜明け方の室温はヒーターの温度表示で11度くらい。
(寝てる時は暖房は付けずに加湿器のみだけど)

短肌着+カバーオール+ひっかき防止のためにバスタオルでおひなまき
ベビー敷き布団に掛布団1枚で寝ていますが、それでもしっとり汗をかいてる時があるから
23度前後だと>>315の枚数じゃ暑いんじゃないかなあと思いました。
ちなみに↑の服装でもぐっすり良く寝てくれます。
赤ちゃんの適温って本当難しいですよね。しゃべって暑いか寒いか教えて欲しいw

私も質問させて下さい。
今度赤ちゃん訪問で助産師さんが来てくれる事になったんですが、
来て貰った時にうがい手洗いをお願いしたら失礼でしょうか?
あとどれくらいお話しするのか分からないんですが、お茶など用意した方がいいでしょうか?
変な質問ですがよろしくお願いします。
317名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:06:44.55 ID:ALYkui1f
それだとちょっと暑いかも?
うちも同じぐらいの室温だけど、
寝るときは長肌着しか着せてないよ。
その上にメッシュのおくるみ巻いて、
掛け布団かけて寝かせてる。
それでも寝汗すごいからおくるみを普通のコットンのにして
掛け布団やめようか考え中。
318名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:34:38.65 ID:kiKbnkxw
1ヶ月の赤持ちですが、寝かせる時は室温19℃くらいで
短肌着とコンビ肌着に2wayオール、毛布+ベビー用の厚手の掛け布団をかけてます。
たまごクラブの12月号に書いてあった記事を参考にしました。
319名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:48:17.01 ID:1BVpYVkF
>>315
ネンネの時期は布団蹴飛ばしたりしないから、室温が適温なら
寝具で調整するようにして、着るものは薄着がいいとおもうけどな。

SIDSが気になるようなら、該当スレにちらほらいいこと書いてあったから
時間ある時でも読むといいかも。
【守る】 乳幼児突然死症候群 SIDS 【予防する】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254797538/
320名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:55:01.92 ID:kiKbnkxw
途中で書き込みしちゃったので>>318の続きです
記事には寝る時に最適な室温18℃で
起きている時に着ていた肌着にウエアにベビー布団を重ねる。
ベビーケット+毛布+薄手の掛け布団
or
ベビーケット+厚手の掛け布団
って書いてありました。
私はベビーケットじゃなくて毛布は薄手のものを使ってます。
321名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:58:03.96 ID:ALYkui1f
すみません、>>317 は >>315 へ

>>316
うがい手洗い、助産師さんならわかってくれると思うなぁ。
お茶と小菓子、用意しといたけど口つけてる暇なかったみたい。
小菓子だけ母が助産師さんのカバンにつっこんでたw もってって!って
322名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 20:26:08.62 ID:kiKbnkxw
みなさん結構薄着で寝かせてるんですね
>>318>>320でレスしたけど、私も着させすぎなのかなって思えてきました
>>315さん、すみません…
323名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 20:51:56.43 ID:L9dYz8It
どのスレが合っているのか分からなかったので質問させてください。
該当スレありましたら教えてください。
オススメの産後(骨盤)ベルトはありますか?産後すぐではないもので。

子を産んで3ヶ月になります。産後の回復が思わしくなく、しばらくは赤の世話以外は横になる日を送っていました。
最近になってやっと動き回れるようになったのですが、案の定というか、かなり太ってしまいました。出産間際の体重に逆戻りです。
下手なダイエットをして母乳が出なくなるのは避けたいので、ひとまず骨盤をしめたいです。
探してみたところ産後すぐのものしか見つけられませんでした。ですので何かオススメありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
324名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 21:13:48.12 ID:1BVpYVkF
>>323

【お肉】産後の体型 15ヶ月目【ぷよぷよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345489855/

こちらに骨盤ベルトの話題が定期的にあがっています。参考になれば。
325名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 21:42:10.31 ID:L9dYz8It
ありがとうございます!いってみます。
326名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 22:15:33.04 ID:Ph2lH5cI
>>316
助産師さんはマスクをしてうちに来てくれました。
で、娘に直接触る時は持参されたアルコールの消毒ジェルで消毒してから、でした。
気になるようだったら、手洗いうがいはもちろんお願いしていいと思います。

うちはお茶出して、話しながら一緒に飲みました。滞在時間は一時間弱でしたよ。
327名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 23:46:24.55 ID:6j/uAYqD
3ヶ月になる娘がいます。
昨日から私の扁桃腺が腫れて痛いです。これから熱が出るかもしれないのですが、娘にうつらないために何か気を付けることはありますか?
一応、うがい手洗いは頻繁に、マスク装着、寝る部屋を別々に、気を付けています。
また、明後日予防接種なのですが、娘にうつってなければ予定通り受けさせてもいいんですよね?
328名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 00:01:20.26 ID:1/NM2bzB
もうすぐ1ヶ月男児、完母です。
本日14時、将来預ける時のため、哺乳瓶の練習をしようと、退院後始めてミルク100ml飲ませ、何も問題なく飲んでくれました。

その後18時に起きて沐浴してからずっとぐずりだし、パイをあげても乳首を戻し、何とか飲んではギャン泣きを繰り返し、先程やっと寝ました。

これは昼のミルク若しくは哺乳瓶が影響してるのでしょうか?

今まで授乳中に乳首を泣いて離したり、嫌がる事は無かったですし、泣いてもパイをあげれば泣きやんでたので、こんなことは始めてです。
329名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 00:47:56.59 ID:O3xGIkVN
>>328
そんな日もあるよ
赤ちゃんは機械じゃないから、なんなかんや泣いたりする
具合悪そうじゃなければ大丈夫じゃないかな?
ミルクの後便が変わったりとかなければ関係なさげ
大変だったよね、お疲れ様です…
330名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 00:48:57.31 ID:O3xGIkVN
>>329
×なんなかんや
◯なんやかんや
誤字スマヌ
331名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 01:20:20.60 ID:hQ+B1Z9V
>>328
黄昏泣きとか?
湿疹がでてるとかじゃなければ、ミルクは関係ないと思う。
理由が泣くてもなんとなく泣けるもんです。
332名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 04:03:27.73 ID:w2nYzi0I
>>327
扁桃腺炎はうつるものではありません。炎症起こした場所に、新たな菌やウイルスがつかないようにだけしてください。
333名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 06:27:51.34 ID:OH0WKs70
>>327
アズレンの入ったのどスプレーはどうでしょう。
扁桃腺炎って喉が腫れてるってことですかね。
違ってたらごめんなさい。

妊娠中から、アズレン入りのスプレーは喉が痛くなりはじめたら使えば、
すぐ治るし愛用してます。
334名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 06:55:08.62 ID:SWgO4Dyr
315です。レス参考になりました!ありがとうございます。
やっぱりちょっと暑めのようなので、赤の様子を見ながらいい組合せ
を探してみたいと思います。

>>328
哺乳瓶だと、空気を飲みやすいからお腹にガスがたまってるかも?
うちの赤も完母ですがゲップが十分出きってなかったらしく、よく夕方以降
顔を真っ赤にして海老ぞりでギャン泣きしてました。
泣いてる時にお腹触ってみるとパンパン。
お腹のマッサージとか肛門を刺激しておならを出させたりで多少良くなったけど、
授乳体勢を縦抱きに変えて飲み下しやすくしてあげたのが一番効きました。

「コリック」で検索すると色々対策が出てくるので、今後続くようなら参考に
してみてください。
335名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 07:56:28.16 ID:w8bERNDV
二ヶ月半の赤ちゃんですが、金曜日から咳 くしゃみ 鼻水の症状が出ています。
私が先々週から風邪をひいてしまい、気をつけていたつもりでしたがうつってしまったのだと思います。
熱はありません。
日中機嫌もよく よく眠り ミルクも吐き出すことはありません。
ただ咳き込む姿が可哀想で、、、。
ひどくはないのですが、1日8回ほどはコホコホいいます。
くしゃみをすると鼻水も飛び出します。
皆さんなら小児科に連れていきますか?
夫から この時期に小児科にいくと別の病気をもらうかもしれないから様子を見たらと言われて迷ってます。
熱があったりミルクを飲めなかったりしたら即刻病院へ駆け込むのですが。
336名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 07:58:30.62 ID:HBaErvXw
>>243です。
レス頂いたとおりおそるおそる縦に抱いてみたら、ピタッと泣き止みました。
横抱きの時期は過ぎて、首も据わりかけていたみたいです。
本当にありがとうございました!

あと追加で質問させてください。
皆様掃除機はどうかけていますか?またその頻度はどの位ですか?
今は週1頻度で主人が休みの週末に、抱っこをしてもらって別の部屋にいる間にかけています。
なんだかほこりを吸いそうで真横でかけたくなく、でもおんぶはまだできないので困っています。
337名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 08:16:54.01 ID:O3xGIkVN
>>335
金曜日から症状は緩和されてないんだよね?
咳き込み、くしゃみで鼻水飛び出すなら受診した方がいいかも。
熱は確かに受診の目安だけど、様子見して確実によくなるとは限らないから。
338名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 08:35:26.33 ID:PNzrpKUM
>>336
排気が1番綺麗な掃除機と掃除機のパック使ってる
あと掃除機かけるまえにクイックルワイパーをかける!
これ大切
339名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 09:16:14.30 ID:KQMXRLqU
整合11日目なのですが、昨日からミルクをいつもどうりの量80をあげても、まだ欲しい。と泣きます
また、3時間は寝ていたのに2時間ぐらいで起きてしまいます。母乳は嫌がって飲まないので今は粉ミルクだけですが、あげすぎると太ると言われ悩んでいます。どうしたら良いのでしょうか?
340名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 10:01:23.55 ID:rnsF/42P
>>339
現在の体重はいくつ?
うちの子は大きく生まれたので、生後1週間くらいで80〜100×8回だったよ。
そこまで体重のない赤ちゃんでも食欲旺盛ですごくたくさん飲む子もいるし
飲ませられるだけ飲ませたらいい、と指導されたので好きなだけ飲ませていた
341名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 10:21:35.32 ID:Qmn7hiyo
>>339
お腹にガスが溜まって苦しくて泣いてる事も。
私も泣いてるし、哺乳瓶を口に当てるとグイグイ飲むので多目にあげてたら飲んだもの全部戻す勢いで吐いてしまった事がありました。
お腹がパンパンになってないか、ゲップをさせてみたりして大丈夫そうならもう少しあげても良いんじゃないかな。
342名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 10:31:56.61 ID:Nc4Aangj
>>335
受診する。咳だけだから・・・と様子見していたら気管支炎をこじらせて
大変だったので。
咳で夜眠れていなかったりはしませんか?
343名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 11:22:33.61 ID:XPF+nTGX
>>238
もう遅いかもだけど
バウンサー、いわゆるロッキングというかゆりかごみたいなのではなく、
ビョルンのバウンサーみたいに赤ちゃん自身の動きに合わせて
細かく振動してくれるタイプは本当に私を肩こり腰痛から救ってくれた。

ビョルンのベビーシッター予算的に厳しかったのでベビーザラすで4000円前後の類似品買ったけど、かなり良かった。
344名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 11:48:30.84 ID:KQMXRLqU
>>340
退院時約3500ぐらいでした。

>>341
ゲップは毎回盛大にでていますし、まだミルクを吐くことはないです。
345名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:03:42.12 ID:w8bERNDV
>>337
>>342
咳が苦しくて泣き出したので病院に行ってきました!
薬を飲ませて今はスヤスヤ眠っています。
低月齢の赤子だったからか待合室も個室を用意してくれて、安心でした。
いって良かったです。
薬飲ますのすごーく難しいけど、これで早く治るといいな。
ありがとうございました。
346名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:08:16.50 ID:1vsjeM9F
1ヶ月半赤持ちです。
母乳よりの混合なのですが、10時間も寝ないことがあり、起きている時は泣いている事が多いので、今までろくに家事もできずにいたのですが、さっき規定量の半分のミルクを足したら爆睡しました。
「睡眠時間が、短くなってきたのね。」
「赤ちゃんは泣くのが仕事。」
と思っていましたが、お腹が減ってたんですかね。
よく聞く原因不明のグズりって、母乳不足なんじゃないかと思ったのですが、グズりか母乳不足かを知る方法はありますか?
また、この月齢の子の1日の睡眠時間はどのくらいですか?
347名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:33:05.61 ID:e4neQlr7
>>346
グズったらとりあえず乳で良いよ
飲まなかったらオムツ、ゲップ、温度確認
全部違ったらただ泣きたいだけかな〜って感じかな。
1ヶ月とかの場合は2時間起きて2時間寝る…とは聞くな
うちの子は1日トータル10時間ぐらい寝てたかも。
348名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:50:32.31 ID:rnsF/42P
>>344
うちは3900とかなり大きいほうだったけど、3500も結構大きいよね
それだけ体重があれば飲む量も多いだろうし、試しに量を増やしてみたらどうかな?
太るといったって生後11日だし、後々体重が増えすぎたとかならともかく
これから成長していくんだから欲しがるぶんはあげてもいいと思うけど
349346:2013/01/21(月) 12:53:50.14 ID:1vsjeM9F
>>347
レスありがとうございます。
母乳の場合は、授乳間隔が2〜3時間と聞きますが、その間は、泣かないor乳を与えても飲まない(舌で押し返すなど)なのでしょうか?
もしその間、泣いて乳を飲んだら母乳不足という事でよいのでしょうか?
よく出る母乳を飲んでいる赤ちゃんの様子を見たことが無いもので(-o-;)。
350名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:03:42.34 ID:w2nYzi0I
>>349
完母でよく出る方ですが、昼間は1〜3時間で欲しがるので間隔バラバラですがあげてます。
空腹だとギューギュー吸われるし、甘えたい感じだとチュッチュ吸ってる感じです。
夜は3〜5時間間隔あいてます。
母乳のいいところとして授乳間隔が決まってなく、その分頻回にあごを動かすことになって
脳によい刺激がいくと聞きました。
351名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:14:47.81 ID:hq8WOT/8
二ヶ月半の女児です。
殆ど母乳で、2日に一度位夜にミルクを120位あげています。昨日は母乳のみでした。
今日、かなり水っぽい●が三回でました。オムツに完全に吸収される感じです。
色はいつもと変わらず黄色。
少しぐずっていますがパイをあげると落ち着いて飲んでいます。
熱はありません。吐き戻しは少しありますが、特に普段と変わらない様子です。
これは様子見で大丈夫でしょうか?
352名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:19:47.42 ID:eLH4IC3x
三ヶ月男児、病院でも、ほぼ、首は座ってるといわれましたが、うつ伏せにすると、顔を上げる気配がありません。そんなもんなんでしょうか?
353346:2013/01/21(月) 13:21:54.20 ID:1vsjeM9F
>>350
レスありがとうございます。
母乳は足りているのに、1時間で欲しがる事もあるのですね。
母乳が足りていると判断するのはどんな様子からですか?
甘えでいつまでも(1時間くらい)吸っている事はありますか?
また、飲み終わった時の様子はどんな感じですか?数分後にまた欲しくて泣いたりしますか?
質問ばかりですみません。m(__)m
354名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:36:09.68 ID:bnNd8G/4
1ヶ月半の赤ちゃんです。
母乳や吐き戻しで首のシワの間がただれてきてしまいました。
血が出たりなどはしてないのですが、臭くじっとりしてます。
拭き取ってシワを広げて乾燥させてもまたしばらくするとじっとりしてます。
これは早めに病院に行ったほうがいいでしょうか?
また行くとしたら小児科、皮膚科どちらになりますか?
355名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:36:24.82 ID:kHPgtcTc
>>353
横からレス失礼します。
完母2ヶ月の男児持ちです。
母乳の出はいいですが、それでも、うちも昼間は1〜2時間ごとに欲しがります。
だいぶあごの力がついたのか、ゴクゴク一気に飲んで満足すると、自然に唇を離します。
その後は昼寝してるか、抱っこって甘えて泣くか、ご機嫌ならベビージム見て遊んでます。
里帰りから帰ってきた直後(一ヶ月半のとき)、私が家事との両立に慣れずに夜だけ一時的に母乳不足になったことがありました。
そのときは、いつまでも唇を離さずなんとなーくしゃぶってて、おかしいなと思ったのと、途中から泣き出してたので、すぐにミルクをあげると、飲んだ後爆睡してました。
あとは水分たくさんとって、生活に慣れて、余裕ができてきたら母乳の量も戻りました。
356328:2013/01/21(月) 13:37:57.59 ID:PvmLJBVE
329、331、334さん
ありがとうございます。すぐレス頂けて心が軽くなりました。

昨夜の睡眠間隔やうんちはいつも通りでしたので、やはり泣きたかったのか、寝付けなくて泣いてたのかもしれません。

また、おならがいつもより多かったのでお腹に空気がたまってたのかもしれません。
元々げっぷが下手で、母乳というのもあり、普段はげっぷを無理やり出させたりしてないのです。
そのせいか顔を真っ赤にして踏ん張ることがよくあるので、げっぷを出させる練習してみようと思います。

コリック、ぐぐったらまさに週イチでこの状態でした!
357名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:39:29.06 ID:kHPgtcTc
>>354
行くなら皮膚科がいいかも。
今の時期、下手に小児科行ってお母さんも赤も風邪やインフルもらったら大変だし…
そういう私は今から、乳児湿疹がひどくてかゆそうなので初めて皮膚科につれていきます。
皮膚科だけど、隣接する薬局には小児科の患者もくるからマスク着用で。
358名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:48:14.11 ID:nKCzgKPt
>>354
うちもぷくぷくであご下のとこただれたことありましたが、
吐き戻しのたびに温かいタオルで拭いてあげて、
お風呂あがりにおしりかぶれの薬塗ってあげたらいつのまにか治りました
ワセリンも塗ってみたけどそれでは治らなかった
酷くなる前に皮膚科おすすめしますよ
359名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:54:43.00 ID:rnsF/42P
>>354
風邪とかなら小児科、皮膚は皮膚科
って聞いた
>>357が言う通り、他の赤ちゃんなどからもらっても大変だしね。
皮膚科は主に皮膚に異常がある人が行くから小児科より病人はずっと少ない。
年末小児科しか空いてなくて仕方なく行ったけど
本来なら皮膚科に行きたかった

>>357
偶然にも乳児湿疹の為にこれから皮膚科に連れて行くところだ〜
皮膚科でも、やはり病院に連れて行くのは気を遣いますよね
360名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:19:24.77 ID:w2nYzi0I
>>353
飲んでる最中に口からあふれていたり、吐き戻しが多かったのと
飲み終わった後、軽く乳首を絞るとまだ出ていたので足りてるなと判断しました。
甘えでいつまでも飲んでたり、満足したかなと思って離してもまた泣いて・・・の繰り返しになる事も結構あります。

2ヶ月すぎると吸う力も強くなるので、甘えてるのかお腹すいてるのか区別もつきやすいと思います。
母乳は2ヶ月間は準備期間らしいので、子とリズム合わせる意味でもゆっくりでいいと思いますよ。
361215:2013/01/21(月) 14:27:28.74 ID:tLR4IA2x
先日哺乳瓶の乳首を受け付けなくなってしまったと
こちらでご相談したものです。
216さんがおっしゃったように、いつもより気持ちミルクを暖かめにして、
217さんがおっしゃったように、Mサイズの乳首に変えてみたら
ゴクゴク飲んでくれました!
今までの苦労はなんだったんだろうと、そのあっけなさに
夫婦ふたりで目からウロコでした。
今までいつ留守中の夫から電話がかかってくるか、ハラハラしながらでしたので
これからの外出が思い切り楽しめそうです。
教えていただいたお二人に心から感謝します、ありがとうございました。
362名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:39:41.21 ID:bnNd8G/4
>>357-359
レスありがとうございます。
>>358さんのように吐き戻しの度にしっかり拭いてあげて、
お風呂上がりのケアをして様子を見てみようと思います。
改善の兆しがなければ土、日になる前に皮膚科受診しようと思います!
363名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 15:23:54.75 ID:L7TnrP+H
赤ちゃんの吐き戻しが多くて悩んでいます
生後1か月になるのですが入院中や退院直後より今のほうが吐き戻す量が多いです
1回で60mlくらいしか飲めないのに2時間くらいかけて半分くらいは吐いてしまいます
ゲップもさせているのですがちゃんと出てもその後吐くし
ゲップの時にもゲロッと勢いよく出てしまうこともあります
364346:2013/01/21(月) 15:43:52.38 ID:1vsjeM9F
>>355
レスありがとうございます。
いろいろ参考になりました!
365名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 17:35:32.66 ID:w2lizHmy
生後1ヶ月半の男児持ちです
だんだんと起きてる時間が長くなってきたのですが
赤ちゃんとどんなふうに遊んだらいいかわからず悩んでます
今は歌をうたったり、ガラガラを振ったりとワンパターンなので…
お勧めの本などあれば教えて下さい!
366名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 17:40:15.57 ID:5ym6/xAz
もうすぐ生後3ヶ月の赤なんですが、いまだにベビーバスに入れています。
お風呂場&脱衣所がとても寒い場所にあるため、洗い場で洗ったり、着替えさせたりが風邪を引きそうで出来ません(ベビーバスは暖かい部屋で入れています)。
体重が7sありますが、手で支えながらベビーバスはそれほど苦ではありません。
このままベビーバスを続けていっていいものでしょうか?
湯船が嫌になったり、本物のお風呂が嫌いになったりしないでしょうか?
また、もし暖房も使えない条件で、同じ環境でお風呂に入れている方がいましたら、どうやってお風呂に入れているか教えていただきたいです。
367名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 17:47:42.67 ID:nkFlpXG/
>>321>>326
風邪が流行っているから心配になってしまって…
うがい手洗い、お願いしてみます!
滞在時間も参考になりました。お茶とお茶菓子も用意しておきます。
おふたりともレスありがとうございました!

>>366
うちも3ヵ月でベビーバス使ってます。
脱衣所が狭いのと、まだ首がしっかり座ってなくて怖いから首座りまではベビーバスで
と、思ってるんですが、いざ本物もお風呂に入れる時に
湯船が嫌いになったりするんですかね?だとしたらうちも考え直さないと…
答えになってなくてごめんなさい。
368名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 17:52:27.09 ID:ZxMw6qjx
>>366
うちのお風呂場寒いけど、夫が一緒にお風呂に入れてます。
電気ストーブで事前に脱衣場を温めて、夫体を洗う

夫が湯船に入る時にお風呂のドアを開けて、脱衣場の戸は閉めたまま。

浴室が温まったら、私が脱衣場で服を脱がせて子を夫に渡す。

入浴が終わったら、そのまま脱衣場で私が服を着せる。

暖房を使えない条件とのことですが、我が家はホームセンターで電気ストーブを買い、こんな流れでやっています。現在2か月。
ただし、脱衣場は湿気でひどくなります…
369名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 18:04:18.28 ID:c0ob8vYA
うちも3ヶ月だけど、前に3ヶ月でもベビーバス使ってるって書いてるの見た事あって
未だにベビーバスを使ってるけど浴室で使ってるから浴室暖房&電気ストーブであたためてる
でも週末は一緒にお風呂入ってるので嫌がるようになるかはわかんない・・・大丈夫じゃないかなー
370名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 18:31:12.60 ID:HWFuMoCH
>>366さんは旦那と共同作業?それとも一人でいれるの?

うちの手順は368さんと殆んど一緒だけど、
旦那の準備ができたら呼んでもらう→座布団に寝かせて服脱がせる→終わったら呼んでもらってタオルにくるむ→一番近い部屋(暖め済み)で着替えしてる
371名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 18:41:45.60 ID:w2nYzi0I
>>365
赤ちゃんの遊びBOOK 小西行郎
小児科医の先生が書いてます。漫画つきでとてもわかりやすい。
シリーズありますが、どれも面白いですよ。
372名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 19:55:01.71 ID:Gru/WUzS
>>366さん
私は脱衣場を先にカーボンヒーターであたため、お風呂をためてる間はドアをあけてあたため&加湿
お風呂マットの上にバスタオルを敷きその上に赤をのせておいて先に自分が頭を洗い、吸収性がいいヘアバンドをつけておく。たまにドアを開けて赤に話かける。

体を洗ってから、赤を風呂場に入れる。
体を洗って湯船に使って、頭と顔を洗ってまた湯船。

上がったら、敷いていたバスタオルに置き体を拭く、自分はバスローブを着て、赤におむつと服を着せて別室に行く。
そして自分もパジャマを着てます
バスローブはこの時期あると重宝します!
373名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 20:26:12.54 ID:R+fqrLzW
間もなく4ヶ月赤です。今日のお昼と夕方にアボカドっぽい色の●をしました。
初めて見る色だったので、調べてみると心配な事ばかり…続くようならもちろん病院に連れて行きますが、あと1回か2回●の様子見しても大丈夫でしょうか?それとも明日朝一で連れて行くべきでしょうか?
赤自身はいつもと変わらず機嫌もよく元気です。
374名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 20:41:09.62 ID:rnsF/42P
>>373
色合いにもよるけど緑●は普通だよ
ミルクの種類や便秘気味だったりするとそうなるよ。
うちの子は大体緑で、一ヶ月健診で●の色聞かれた時も緑だと言ったら
「問題ないですね〜」で終わった

ミルクを変えたとかいつもより●の回数少ないとか何かいつもと違う事ある?
病院に行く前に電話で確認してもいいんじゃないかな
375名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 20:52:55.26 ID:6eGCM398
>>366
里帰りで実家にいたころ同じ状況でした。
なのでバスタブの中で洗って、きれいな掛け湯をしてあがり、速攻でバスタオルに巻いて暖かい部屋に連れていって拭いてました。
あと先輩ママがベビーバスが狭くて入らなくなるまで使ってたと言ってたけど、特に問題なく今はお風呂に入ってるみたい。
376名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 21:19:06.17 ID:kP6n2Id8
>>366
上の子今4歳だけど、3ヶ月半までベビーバスでした
その後湯船が嫌になるとかお風呂嫌いにはなってませんよ
下の子今2ヶ月半ですが、こちらもまだベビーバスです
夫は夜中帰宅で、自分一人で子を二人同時に入れるのがなかなか勇気が出なくて

セラミックファンヒーターで脱着所を暖めてはいかがですか?
377名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 22:14:18.14 ID:OxzoytMM
うちも4か月なる前までベビーバスでした。
お風呂に入りだしたときはすごく怯えてしばらくギャン泣きでしたが、一週間くらいすると慣れましたよ。
今はふつうに入ってくれてます。ちょうど一週間で落ち着いたので、
赤ちゃんの記憶は一週間前までしかないって何かで読んだのは本当かもって思いました。
378名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 22:44:26.11 ID:R+fqrLzW
薄い黄緑みたいな色でした。
完母です。昨日はいつもより乳製品をよく食べたかなーとは思います。●の回数も特にかわりなくといった感じです。
明日の●の様子見て、病院に電話したいと思います。ありがとうございました。
379名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:01:15.84 ID:R+fqrLzW
すいません。>>374さん宛です
380名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:19:09.30 ID:rnsF/42P
>>378
母乳でも、食べたもので左右されると聞いたので
そのせいじゃないかな…
ここにもあるけど
http://www.mcfh.or.jp/jouhou/unchi/q_and_a.html
熱もなく体重も増えて機嫌がよければ問題ありません、とのこと

もちろんこれだけじゃ不安だろうから
一度病院に聞いてみるといいかもね。
何もないといいですね
381名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:25:21.10 ID:nz4grl3b
>>378
http://www.icreo.co.jp/unchi/breast_milk/index.html
これの左下あたりかな?
健康な●だと思うよー
382名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:29:02.39 ID:nz4grl3b
http://babys.jp/begin/kodomo/trouble/05tandoheisa.php
一番いいのは、便カラーカードで確認だと思う。
てかうち、もらってないや…
383名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:40:57.96 ID:pm2J20Qk
>>366 うちは私が1人で入れるので、自分が楽な、洗面台で入れていたのですが、4ヶ月入った頃に、そろそろと思って大きなお風呂に入れたら、大泣きされて参りました。
毎日、大泣きされて疲れてしまい、また洗面台に逆戻り…。
結局、9ヶ月まで主に洗面台で済ませていました。
10ヶ月の今はお風呂大好きです!私が体を洗ってる間も1人遊びしながら待っています。
自我が出てくる時期と重なったら、ウチみたいに大泣きされちゃうかもしれませんが、そのうち、怖さ<興味になるので大丈夫ですよ。
384名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:46:18.35 ID:rnsF/42P
>>382
母子手帳に載ってない?
自治体によるのかな?
385名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 00:01:36.80 ID:tEr0Oaic
>>380
ありがとうございます。機嫌もよく体重も増えているので、様子見して、あさっての予防接種の時にでも聞いてこようと思います。

>>381
まさしくこんな感じです。ふわふわなのもそっくりです。
安心しました。便カラーカードだと3くらいだと思います。続いたら要注意ですよね。
●観察に励みたいと思います。
386名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 04:40:50.37 ID:Mf/gsZ7g
>>365です
>>371さん
アマゾンのレビューでも好評の本みたいですね
早速買ってみます!
ありがとうございます

もう1つ質問があります
起きている時間が長くなるにつれ
寝かしつけにするのにも時間がかかるようになりました
昨日も19時から寝かしつけをし始めたんですが
結局寝たのは12時
以前はパイで寝落ちだったので楽だったんですが…
抱っこでゆらゆら背中をトントンする以外で効果がある方法があったら教えて下さい
387名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 05:59:59.02 ID:JulFNc2z
3か月、ミルク寄り混合の男児です。
今まで1日1回の●でしたが、2日前当たりから1日5〜7回ほどに増えました。
緑に近かかった色も黄色っぽく変わり
硬さもゆるくなりました。
ミルクの飲み、機嫌は悪くないと思います。
ただ、●の回数が増えただけなのか乳糖不耐症や腸炎なのか…
●のついたオムツを持って病院に行くべきか、もう少し様子をみるか悩んでいます。
388名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 06:00:56.57 ID:JulFNc2z
sage忘れました。すいません?
389名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 06:52:35.04 ID:oZjKZd5X
>>386
三人目の子供を育ててるけど寝かしつけにはおくるみ最強だと思う
最初は泣いてて嫌がってるのかなと思うけどすこし様子を見ると寝る
390名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 07:43:15.77 ID:NXyKVVkP
>>387
緑の便は腸内に長く留まった便だから、回数増えて黄色くなるのは普通。
腸内に留まる時間が短いほど固さもゆるむよ。
病院に相談するのが早いけど、便の状態が急に変わるというのも
赤ちゃんにはよくあることみたい。
うちも    キ    タ     ァ      ァ      ァ       ァ      ァ      ァ     ァ    ァ    ァ     ァ     ァ  ヽ\  //    ∧∧ 。   ゚ (゚∀゚)っ ゚    (っノ     `J
391名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 07:46:29.75 ID:NXyKVVkP
すみません子に邪魔されました…
うちも便が急に増えて、病院で整腸剤を貰ったことがありましたが、
医師から「薬で変化なければ、こういう便の出方に変わったのかも」
と言われました。
392名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 07:54:02.33 ID:TYMlRYYl
>>386
うちはおくるみしてユラユラor抱っこ紐でゆっくり歩き回る、でギャン泣き時でも比較的早く寝落ちしてくれます。
首が据わってないと抱っこ紐はインサート要るけども、手首が腱鞘炎気味の私は重宝しました。
393名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 08:38:06.15 ID:DWf52qGa
>>390
ごめんワロタww
394名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:13:47.58 ID:BoTfGXjw
三ヶ月の赤 鼻風邪をひいて辛そう。
一昨日もらった薬を飲んでるけど良くなるのかな。
鼻声だし 喉も枯れたように咳き込むし。
今日良くならなかったら 明日は耳鼻科にいこうか、それともまた小児科に連れていこうか。
どうしたらいいんだろう。変わってあげたい!!
395名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:21:13.28 ID:yDgRWRpQ
2ヶ月女児持ちです

寝てる最中に突然
「ひぃぃぃいいーーー!」
と絶叫するのですが仕様でしょうか?
それと、最近指しゃぶりというか拳しゃぶりが大胆になり
たまに顔中がびしょびしょになってます。
日中はすぐ拭いてあげられますが、夜中寝てるときにやってる時もあり
乳児湿疹もあるしなるべく清潔に保ちたいのですが
何かいい対策はないでしょうか?
ちなみにミトンはすぐ取っちゃうので意味ありませんでした
396名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:27:58.07 ID:BoTfGXjw
>>386
うちは三ヶ月半の乳児とダブルベッドで添い寝なんですが、1ヶ月半を過ぎた頃から寝かし付け不要になりました。

それまでは縦抱っこでトントンし続けて2、3時間ほどかかっていたんですが
その頃私の体調が悪く 抱っこが出来なくなってしまって。
だから夜決まった時間に部屋を暗くして隣で手を握って布団に入るようにしたら、
15分程 弱く泣いたり ひとりでお喋りしたりした後 勝手に眠ってくれるようになりました。
今まで何時間もかかってた寝かし付けは、もしかしたら眠りの邪魔しちゃってたのかなーなんて思ったり。

上手くいくかは分かりませんが、一度とことん手抜きな寝かし付けをしてみても良いかもしれませんね。
397名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 10:15:30.22 ID:UAI82tbt
>>390
クッソワロタw
398名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 10:28:20.73 ID:J44av3UH
>>390
キタ ア ア ア ア ア wwww
399名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 10:32:31.92 ID:dvQ3d+qT
>>394
分かる、代わってあげたいよね。
なんの薬飲んでるのか分からないけど、鼻炎薬なら様子見て大丈夫じゃない?

うちも2ヶ月で風邪引いた結果RSウィルスだったけど、小児科で薬もらいながら吸入してもらうため暫く通院したよ
気管支炎こじらせたら怖いしね
良くならないようだったらやっぱり診てもらった方が安心だと思うよ〜
400名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 10:54:02.64 ID:34ifOwOJ
>>390
マジワロタwwwww
この真面目なスレに衝撃が走ったよ。
グッジョブ!!
401名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 11:14:25.34 ID:Mf/gsZ7g
386です
みなさんレスありがとうございます

>>389>>392
おくるみと抱っこひもやってみますね

>>396
たしかにずっと付きっきりで抱っこトントンをしていたので、かえって眠りを妨げてたかもしれません
部屋を暗くしてしばらく手を握って様子をみるというのもやってみます

>>390
久しぶりに声だして笑いましたw
ありがとう
402名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 11:49:49.36 ID:HsHnDpQ8
1ヶ月半赤持ちです。
基本的な事なのですが、赤ちゃんは一日中ベッドでいいのでしょうか?
何ヵ月から、日中はベッドを卒業するのでしょうか?
403名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:09:31.82 ID:BoTfGXjw
>>399
鼻炎薬と抗生物質が処方されてます。
薬で良くなるかなと思ったけど、咳がひどくて今日が一番辛そう。
かと思えば機嫌の良い時間も割とあるし なんか良く分からない。

一昨日病院に行った時にマスクをしてない咳こんでる子供がたくさんいて、頻繁に行くのも良くないかなと思って。
でもRSの検査はしていないし肺炎や気管支炎も心配になってきた。
今日の午後診に行ってくることにします。
404名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:34:59.83 ID:KDEsZHmO
>>395
仕様です。大人の寝言と一緒で、叫んだり笑ったり赤ちゃんはいろいろやってくれます。
指しゃぶり拳しゃぶりも気づいたら拭いてあげるくらいしか・・・
乳児湿疹があるとのことですが、よだれかぶれもミックスしだすかもなので
まめに拭いてまめに軟膏しかないですね。うちもミトンはダメでした。
405名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:39:28.19 ID:KDEsZHmO
>>402
赤の機嫌と母の都合次第かなぁ。
ずっとベッドでも機嫌よければそれでいいんじゃない?
母が外に出る用事があれば連れいくし、ぐずぐずしだせば抱っこしたりあやしたり
ベッドですごす時間もおのずと減ると思うんだけどな。
406名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:49:33.05 ID:Zq65G5r5
2ヶ月赤です。とにかく肉付きが良くて全身プヨプヨ。
太股もお腹もすごいですが、一番は顔で、赤の写真を見た人は必ず開口一番
「ほっぺたすごいね〜w」と笑います。
出生体重は3200g、1ヶ月健診では4600g、今は5800gです。
いちおう成長曲線内ではあるもののちょっと太りすぎではないかと気になるのですが、
なにか対応策ないでしょうか。
動くようになればほっそりするとも言われますが、そうならなかったら…と心配です。
ちなみに完母で、左右各3〜4分×1日7〜8回。尿も便も普通です。
407名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:57:28.75 ID:Pe7WsLtH
教えてください。
一ヶ月半赤です。
体重の増えがよくないのでミルクを足すようにと指導があり、
母乳のあと、1回60ccのミルクを足しています。
母乳やミルクのあと、満足した様子でいるのですが、
数分もたつと欲しがりそうな素振りをします。
この場合、どうやって足していったらいいのでしょうか。
また、母乳の後、足りずに欲しがる素振りをするのですが、
乳首をつまむと、ピューっと母乳が出ます。
これは、赤がおっぱいを飲むのを嫌がりつつあるということでしょうか。
408名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:07:45.69 ID:34ifOwOJ
>>406
え?成長曲線内なのに、太りすぎを気にしてるの?
赤ちゃんが元気で育ってる証拠だよ!
細い赤ちゃんがいいの?
赤ちゃんらしくてかわいいと思うけどなぁ。
それに、ぽちゃぽちゃむちむちの赤ちゃんは今でしかみられない貴重な状態だと思うんだけど。
自分も同じ2ヶ月の子持ちだけど、全く心配してないし、新生児の時からの写真を眺めて、成長したなーとしみじみ嬉しく感じてるよ。
409名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:07:50.49 ID:LMq/ILJk
>>406
うちの子は完ミで二ヶ月の時に6キロ、三ヶ月で6.6キロだったけれど
下半身だけが目立って太めで 顔にはお肉が付かないタイプだった。
保健センターで会った同じ月齢で体重の軽い赤ちゃんは うちの子よりもほっぺたと顎がタプタプしてたよ。
だから 体質というか その子によって肉がつきやすい部分があるんだと思う。
赤ちゃんはどの部分ががふっくらしていようが、みんな可愛いよ。
完母ならば肥満になることも無いし、満足するまであげて大丈夫。
きっと周りに言われるからお母さん自身が気にしちゃうんだろうけど、
もし母乳を減らしたりなんかしたら赤ちゃんは不満だろうな と思う。
体重だって至って標準なのに。
健康に育ってくれるのが一番、今のふっくらを楽しむべきです。
ほっそりした赤ちゃんなんて 可愛さ半減じゃないか!
410名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:19:00.84 ID:Wgsm60eZ
>>406
うちも完ミで、1か月健診ですでに5.5キロもあったけど(身長は57センチ)
肉付きいいように感じなかった。
ぽちゃむち赤ちゃんうらやましい〜。
他人の子見てても、ムチムチ赤ちゃんの方がかわいく感じます。
成長曲線内なら心配いらないのでは。
411名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:22:31.98 ID:fh3kb/Hw
>>406
赤ちゃんは丸々としてるのが可愛いんだからキニシナイ!
うちの3ヶ月半も5800グラムだけど、身長が曲線上限だからほっそりしてる。だからプクプク赤ちゃん羨ましいよー
412名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:28:09.42 ID:ip5FaW6F
>>406
ぷくぷくほっぺたの赤ちゃんなんて可愛さの象徴みたいなもんだよ〜
うちは完ミで、1人目は6ヶ月で9キロになってだるんだるんだったけど
その後はハイハイしたり歩いたりで1年ぐらい1キロくらいしか増えなかった
ミルクなんて便利なものがある時代だから、母乳が思うように出なくてもひもじい思いをさせなくてよかったなあと思ってる
完母でぷくぷくにしてあげられるなんて素晴らしいじゃないか〜
子供の肥満なんて、おやつ食べすぎて太ってるなら問題だけど今は気にする時期じゃないよ
あと動けるようになったら子供は延々活動してるよw
やつらは寒さもものともせずに寒い公園走り回るんだ。カロリー消費しない訳がないさ
413名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:30:47.85 ID:e0p5TlUW
>>406
対応策…あなたがそのプニプニを全力で堪能するだけでいいと思う。
414名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:04:04.77 ID:R24VEoy6
まもなく4ヶ月になる男児です。
外出先などにぎやかな場所で寝付くと多少の音にもびくともしずに寝ていますが、自宅で寝かしつけた場合にはちょっとした物音に反応してしまします。
なんとか自宅でも昼は物音を立ててその中で寝させたいと思っているのですが、一人だと話し相手もいないため寝かしつける間一人で永遠としゃべることもできないし、抱っこしていたら他のことも出来ないしで悩んでいます。
自宅で一人のときは諦めたほうがいいのでしょうか?
415名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:26:58.88 ID:yDgRWRpQ
>>404
>>395です、ありがとうございます。
やはり仕様ですね、安心しました。

よだれはこまめに拭くしかないですね…
朝起きると先に目が覚めてた赤の顔がヨダレでぐっしょり、なんて事が何度かあったので
早起きして防止するしかないですね

>>406
出生体重3900gだったけど、2週間程体重が増えなかったせいで一ヶ月で4500だったけど
二ヶ月の現在5700gでここ一ヶ月の増え方は全く同じですよ〜
プクプク赤ちゃんは可愛いじゃないですか!
416名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:50:23.31 ID:NQHlEacY
ゲップについてです。

一ヶ月半ですが、なかなかゲップらしいゲップが出ません。
ガーっといったあくびの様なものや声混じりの「カフー」といったものもゲップとしてカウントしてよいものか?
417名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:50:41.03 ID:GE6LDSmD
>>414
揚げ足とるようで申し訳ないけど
永遠と、じゃなくて、延々と だよ
テレビつけっぱとかじゃだめなのかな?
418名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:58:29.77 ID:J+sH4chw
3ヶ月半、女児です。
少し前から口元を頻繁に鳴らすようになりました。「チュッ」「チュパッ」という感じで。
おっぱいを飲んだ後や眠い時など、状況はバラバラに感じるのですが何か意味があるのでしょうか?
意味があったら知りたいなと思いますが、単なるクセですかね?
419名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:00:41.43 ID:2f9s+VIi
鼻づまりですね
口で息してるからそうなります
420名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:31:16.48 ID:Fq+DqLMt
三ヶ月、女児です。
オムツをかえていて、足の付け根の方のしわが左右で異なるのに気づきました。
足を伸ばしてみると、左右で若干、伸び方が違うようにも見えます。
両方ともばたばた動かしていて、痛そうな感じはありません。
股関節脱臼かも?と思ったのですが、小児科は今の時期は感染症が怖いし、一ヶ月後に四ヶ月検診があるの
で、そこまで待ったものか、判断がつきかねてます。
早めに受診した方が良いでしょうか?
421名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:32:21.58 ID:Fq+DqLMt
すみません、あげわすれました
422366:2013/01/22(火) 15:35:59.71 ID:3IMnCX9R
366です。みなさんの意見、大変参考になりました。
まとめてのレスで申し訳ありません。
暖房を使わないという条件なのは、ヒーターを使うとブレーカーが落ちてしまうのです…
また、家自体が掘っ立て小屋のような家で(ビフォーアフターのビフォーみたいな)すきま風で暖房が効きません。
お風呂の入れ方がよく分かっていなかったので、少し暖かかくなってきたら教えていただいた手順で入れてみようと思います。
同じ月齢〜の方もベビーバスに入れているとわかり安心しました。
ビッグベビーですが、まだベビーバスに入れる猶予がありそうなのでしばらくは続けてみますね。
回答いただきありがとうございました!
423名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:04:35.20 ID:M1dqk3z7
ロタテックやってきたんですが、
医者が飲ませるの下手くそすぎて、半分位しか飲めてないし、
その後が注射でギャン泣きして吐いてしまった。
これでも免疫つきますか?

ほんとに飲ませ下手で子供はむせるし、
代わろうとしても、やらせてくれないし、
高いワクチン代ドブに捨てた気分です。
424名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:06:33.13 ID:NGgXarHf
>>407
母乳の後乳首をつまむとピューッと出るのは、浅吸いになっていないかな。
実は私が同じで、今日指導を受けてきました。
しっかりアゴを開けて乳輪を深くくわえこむことをしていないと、
せっかく出ている母乳もほとんど飲めていないそうです。
ただ月齢が違うから(うちは生後12日目)、遊び飲みの可能性もあるのかな。
母乳→ミルク→まだ欲しがるなら母乳でいいと思います。
私なら夕方とか寝かしつけ時に一度80作ってみるかも。
休むと次の乳の出がよくなるから。
上の子は浅吸いのまま卒乳までいったので、アゴを大きく開く作業は毎回母子共に闘いw
425名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:17:16.45 ID:3Dn0t5p6
>>406
出生時2800→1か月で4600→その後普通体型の5歳&出生時2800→1か月で4800の2か月、
この関取兄弟を完母で育ててる私が言う
あなたが出来るのは、つなぎ姿を堪能しとくことだけ。たぶんすぐ着られなくなるからw

今後の検診でカウプ指数が気になるかもしれないけど、
「完母なら様子見しましょう」で終わると思う。(上の子の4か月検診で小児科の先生に言われた)
ちなみに弟の1か月検診でも「成長してるねーwww」だけで
太りすぎとも何とも言われなかったww
426名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:34:46.22 ID:dEgalLz3
>>423
受けたあと30分は帰らずに安静にしてください、そのあいだ吐き戻してしまったらすぐ受け直しできます…と言われたけど病院によるのかな
確かに高いんだからしっかり飲ませて欲しいよね
427名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:50:47.81 ID:Zq65G5r5
>>406 です。みなさんありがとうございます。
このまま肥満体質となるのではと気になっていました。
でも余計な心配ですね。
みなさんのおっしゃるように、このぷにぷに感を存分に味わおうと思います。

>>423
ついさっき、ロタテック受けて帰ってきたところです。
待合室で上着を着せようと横にしたらダラーっと吐いてしまい慌てて先生に言ったら
菌は腸で増えるので少しでも腸にいけば大丈夫と言われ受け直ししませんでした。
428407:2013/01/22(火) 16:52:36.07 ID:Pe7WsLtH
>>424
ありがとうございます!
咥え方を改めてみます。
429414:2013/01/22(火) 16:58:48.85 ID:R24VEoy6
>>417
日本語がおかしくなってすみませんでした。
テレビが壊れてからずっとほっておいたので、テレビの存在を忘れていました。
子供が反応するものだと寝なくなりそうなので、ニュースとかでいいのでしょうか・・・
そろそろ直して来て試してみようと思います。
ありがとうございました。
430名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 17:04:26.35 ID:M1dqk3z7
>>426
そんな説明一切なかったです。
あなたのレスを見て、即問い合わせたのですが、
全部は出てないと思うし、少しでも入っていれば大丈夫と…
まだ不安だし、安心とまでは行きませんが、少しスッキリしました。
愚痴っぽい質問に答えてくださりありがとうございました。
431423:2013/01/22(火) 17:12:17.49 ID:M1dqk3z7
>>427
ご回答ありがとうございました。
腸に届いてる事を祈ります。

因みにうちの子もモチモチのぷくぷくですよ。
顔と太ももが凄いですw
432名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 18:43:09.95 ID:wPGtTQZ9
現在3ヶ月の男の子が居るのですが、そろそろゴロゴロスペースにリビングを追加しようと思っています(現在はリビングの隣の寝室がゴロゴロスペースになっています)
リビングはフローリングでラグ等も家具の下にしか敷いてないのですが、赤ちゃんを寝かせたりするポイントには絨毯なりラグなり敷いてあげた方が良いでしょうか?
433名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 20:35:41.97 ID:0xMkRtN1
>>432
自分が寝転がってみなよ。そのままだと硬くて冷たいよ。

プレイマットとか敷いてあげて。
434名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 21:11:52.79 ID:72qZJXJ4
相談いいですか。
3か月の男児ですが1週間前から突然お風呂嫌いになったのかギャン泣きされるようになりました。
それまでは、泣いててもお風呂に入ると泣き止むくらい気持ちよさそうにしていたのですが…。
夫は帰りが遅いのでいつもは私一人で入れてますが昨日は夫が休みだったので一緒に入ってもらって
夫が膝の上で抱っこして私が洗ってみたところ、泣きそうにはなったのですが堪えてました。
私の抱き方がいけなかったのでしょうか?
ちなみに左腕で頭を支えて横抱っこで洗ってます。
ただでさえ一人で入れるのが大変なのに毎日ひどく泣かれて辛いです…。
435名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 21:46:48.69 ID:mJ1+ci5g
>>434
そりゃー慣れない旦那さんに緊張して固まっていたのよw

原因は魔の3ヶ月に入ったのかもしれないし、
今の季節だから、お風呂入ったらお湯から出たり浴室から出たりすると
ヒヤッとする事にある日突然気付いて嫌になったのかもしれないし、
お湯の温度が気に入らないのかもしれないし
喉が渇いてるのかもしれないし…

抱き方は特に問題ないんじゃないかな?
成長による一過性のものじゃないかと思うけど、
風呂スレちょっと覗いてみると良いかも。
436名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 23:56:59.14 ID:KQpd8QCj
>>434
一緒です!うちはいつもの41℃に水を入れてぬるくしたら、泣くまでの時間が少しのびました。成長して熱がりになった?
437名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:20:48.93 ID:RUnB2SX8
41℃はそりゃ熱いわ…
438名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:35:11.25 ID:KfW+NeTg
冬場でも39度のお風呂入れてる。
40度以上は熱いと思うよ・・
熱がりよいうより熱い。
439名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:42:16.83 ID:jxtdO2HE
>>437
>>438
お風呂の温度について、ありがとうございます!
440名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:33:56.14 ID:FkTJZanl
3ヶ月半、女児です。
今まで20時頃就寝で4時くらいまでぶっ通しで寝てくれていたんですが、先週末くらいから早く起きるようになりました。
今日はとうとう日付が代わったとたんに起床…
月齢が進むと夜にまとまって寝るようになると聞きますが、うちみたいに逆に起きるようになることもありますか?
魔の〜とかなのかなあ。どこかおかしいのかと心配です。
441名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:37:12.21 ID:mWDFZlab
2ヶ月なりたて女児です。
いつも眠くなると泣くので、抱っこやパイで寝かせています。
たまに、泣かない時は布団に寝かせておくと一人で寝つく時もあります。
先ほどまた泣いていたのですが、抱っこの前にトイレに行って戻ってきたら
一心不乱にこぶししゃぶりをしていました。
そういう時は、そっとしておくべきでしょうか?
それとも、抱っこしてもらえない寂しさをこぶししゃぶりで埋めている=すぐに抱っこするべきでしょうか?
442名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:40:53.68 ID:RuDoAazV
>>440
どこかおかしくて睡眠リズムが狂うことはないよ
ロボットじゃないから そんな時期もあるよ
赤ちゃんのその時その時のリズムに付き合ってあげて
443名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:53:59.89 ID:9kdC7TG/
>>441
二ヶ月だとまだ思い通りに操れないから、たまたま手が口に近づき
口が迎えにいく形で拳しゃぶりになったはずだよ。
色々な解釈があるけど、拳しゃぶりは自己認識や発達に大事だから
様子見でいいと思う。
常習的に放置したりしない限り、寂しさで…とかはないかと。
444名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 02:27:15.53 ID:mWDFZlab
>>443
レスありがとうございます。
その後、ふにゃふにゃ泣き出したので抱っこして、結局パイで眠りました。
こぶししゃぶりはまだ偶然の産物なのですね。
確かに早すぎやしないかとは思いましたw
成長の兆しではあるようなので、寂しいのだろうかと不安にならず
泣かずにいる時は様子を見て、泣いたら抱っこでいこうと思います。

もう一つお願いします。
母乳の後にミルクを足す混合から、母乳の後のミルクを飲んでくれなくなったため完母になったのですが、
この頃は寝落ちするまで乳首を離してくれません。
ほとんど口が動かなくなったからと乳首をはずすと、とろーりうとうとしていたのに起きて、ふにゃーと泣きます。
おしっこは出ており、飲み終わった後も指でつまむと母乳は出るので足りていると判断しているのですが、本当は足りていないのでしょうか?
なぜこんなにだらだらとくわえているようになったのかが気になっています。
また、満足そうに眠るのが可愛いので赤の気が済むまで授乳していますが、それでいいいのでしょうか?
授乳は20分程度と聞きますが、長い時は40分以上になります。
445名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 02:33:49.26 ID:mWDFZlab
うわ、ものすごい長文ですみません…
そして上げ忘れたので上げます。
446名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 03:15:16.58 ID:ZZ46e/PF
>>444
おっぱいって、母乳というか乳汁与えるだけのためじゃないんだよ。
赤ちゃんにとって、かーちゃんのおっぱいはそりゃあもう気持ちよくてたまんなくて
出来る事ならいつまでも咥えていたいもんさー。
眠りに落ちる時は特に不安がる赤ちゃんも多いから、そんな時は寝るまで付き合ってあげていいんじゃないかな?
添い乳に抵抗ないならね。
447名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 03:45:17.90 ID:hfr55Avj
>>440
月齢が進むにつれ起きるようになるのは
本当によくある話しだよ。
そのまま頻繁に起きるようになるか
また朝までぐっすりになるかは
その子の個性次第。
お母さんとしてはガッカリだけれどね〜。
何かあるたびに「おかしいのかしら」なんて思っていたら
疲れちゃうよ。
今はそんな時期なんだな、と、赤さんと一緒に昼寝して
乗りきってください。
448名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 06:29:52.02 ID:eQLOEXwX
3ヶ月半、南関東在住。散歩時の服装についてお願いします。
今まで抱っこ紐では
コンビ肌着+カバーオール+靴下
紐の周りからダウンケープをかける。
ベビーカーの時は
コンビ肌着+カバーオール+靴下+モコモコポンチョ
同じくダウンケープをかける、でした。
ふとこれでは寒いのかな?と心配になりました。
足までかくれるバギーオールが一着ありますが、なぜか子が泣いて嫌がります。
皆さんの散歩時のスタイルを教えて欲しいです。また、やはり今までの服装では寒かったでしょうか?(特に抱っこ紐では厚着をしていなかったので‥)
分からなすぎて、外出が恐くなってしまいました。
449名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 06:53:55.85 ID:zLks8muQ
>>448
愛知在住です。
散歩の時は同じ服装です。
ベビーカーの時は、肌着+カバーオール+靴下+ジャンプスーツです。
ベビーカーにはレインカバーをかけてます。
風よけになる、とママ友に教えてもらったので。
450名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 07:16:38.85 ID:mWDFZlab
>>446
添い乳はしておらず、あぐらに授乳クッションでの授乳です。
安心を求めてのパイ要求なんですね。
目を閉じてパイに寄り添う赤はたまらなく可愛いので、堪能しようと思います。
ありがとうございました。
451名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 08:26:08.88 ID:FkTJZanl
>>442>>447
月齢が進んで起きるようになるのはもっと先だと思い込んでました。
でも今からなることだってあるんですね!
成長の証と思って付き合っていきます。
ありがとうございました。


重ねて質問すみません。
昼寝は抱っこ(またはパイくわえ)でしか寝ない赤なんですが、母も一緒に寝る方法は
やっぱり母がどこかにもたれるしかないですか?
何か他に方法ありましたらご教授ください。
452名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 08:29:12.09 ID:ejLDB3CI
>>438
沐浴指導で冬場は42°Cと言われたから42°Cにしてるわ…
毎日気持ち良さそうにしてる生後一ヶ月だがほんとは熱いのかなぁ
453名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:16:29.05 ID:sLem8xFj
>>452うちも42度
寒がりだしごきげんで入ってるから赤ちゃんによると思うよ
454名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:31:02.03 ID:ztThplXz
生後10日の女児です。母乳寄りの混合です。
夜中におしっこのような下痢をし、今朝また通常のうんちにかなり水っぽいうんち(水様便?)が、まざったものがでました。
こういう場合は急いで病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか、それとも様子見でしょうか。またどの程度の下痢で受診すべきなのでしょうか。

夜中の下痢と今朝の下痢の間には普通のうんちやおしっこもしています。熱は36.8と平熱ですし、吐いたり機嫌が悪いということもなく、おっぱいもよく飲みます。
ただ、昨日からちょっとおっぱいの要求が増えたり、起きている時間が増えたりしています。
またあまりにもおっぱいを要求するので夜中にミルクをいつもより多めに飲ませて寝かせました。
長文失礼しました。
455名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:47:43.19 ID:oV5DeK/X
二週間の女児です。
ベビーベッドに敷いている敷布団がやわらかいとダメなのでしょうか?
寝ている赤を抱き上げると、寝ていた所がわかる程度のくぼみが少しできるくらいの柔らかさです。

布団屋さんでベビー布団として仕立ててもらったそうなのですが、フカフカな感じがしています。
やわらかくても問題ないよーという声と、固くないとダメだよという声を聞いて悩んでいます。
456名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:59:33.68 ID:mC8qJGqa
>>455
いい悪いはわからないけど
うちの1ヶ月赤はやわらかいとギャン泣きして固いと落ち着いて寝る。
布団屋さんが仕立てたものだし
嫌がらないようだったらそのままでいいんじゃないかな。
457名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:06:57.53 ID:J3xajQkQ
>>451
つ添い乳
458名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:10:55.03 ID:ozS6NmmN
>>451
うちではパイをくわえてうとうとしてきたところを、そ〜っと腕を添えたまま
布団の上において、寝入ってしばらくしてから手を離してパイを離して、
その横に母も寝ているけど、そういうのでもダメかな?
母が寝たい場所で最初から添い乳にするとか。

>>454
母乳なら、粘液質のうんちとか、オムツに吸収される便は普通だと思ってたけど
そういうのとも違うのかな?普通のうんちってどういうのだろう?
熱もなく機嫌も良く飲みも良いなら心配しなくていいと思うな。
459名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:13:34.53 ID:9kdC7TG/
>>455
柔らかいとだめというのは、顔が埋もれて窒息の危険があるからかな。
でも、布団って結構すぐ固くなるよ。
多分暫く使ってたら赤の重みで潰れてく。
最終的に好みの問題だと思う。
ビーズクッションみたいにやわやわで定まらない柔らかさのは勿論だめだけど
寝てた所が少しくぼむ程度ならあまり問題ないかと。
460名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:37:19.86 ID:otyiWKQG
>>435
レス遅くなりましたが>>434です。
固まってたのですねw確かに緊張した顔してたかも。
魔の3か月の一過性のことだと思ったら少し楽に思えるようになりました。抱き方も問題無いようで安心しました。
風呂スレも見ながら温度や洗い方変えつつがんばってみます。ありがとうございました。
461名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:38:20.80 ID:otyiWKQG
>>436
>>434です。同じ悩みの方いた!赤ちゃん、お風呂の温度のちょっとした変化を感じてるんですかね?
うちは沸かしてから入るまでの時間がその時の子の様子によってまちまちで湯温が統一できず
38度〜40度の間だったらいいかと思って入れていたのですがそれがいけなかったのか…
一過性のことだと思ってお互いがんばって乗り切りましょう!
462名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:12:44.20 ID:L69cL34p
>>3
>>1000乙!
463名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:25:09.77 ID:OEbfd57t
>>454
まだ生後すぐじゃ、常に下痢みたいな便じゃない?
うちは今、2ヶ月だけど、新生児の時は、ちょっとした力みとかでも、便がだだもれだったから、一日に何回かは、実のないような黄色い汁だったよ。
(便の一日の回数が10回のうち4、5回くらい)
明らかに全ての便がおかしいなら、産んだ病院の助産師さんに電話で聞いてみるとか。
退院直後なら助産師さんの電話相談とかやってない?
464名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:27:08.44 ID:An+vKWaZ
もうすぐ4か月の男児です。
2か月のころは、「アー」とか「ウー」などよく話し、こちらがそれに応えると
さらに「アーゥ」とか返事をしてくれていました。
しかし、3か月半くらいからこちらから声を掛けても応えなくなりました。
メリーを見ていたり、おもちゃを舐めながら「アウアウ」など一人では話しています。
最近では「キャー」とか「ヒャー」みたいな声を出すようになりました。
泣いてて抱っこすると落ち着くので、私のことは認識しているみたいですが、
言葉のやりとりがなくなってしまって心配です。
笑うことも少なくて、たまに笑顔らしきものを見せたり、カハっと短く笑うことはありますが、
くすぐりで笑ったり、声を掛けるとニッコリということがありません。
笑うようになるのも個人差があるとは聞きますが・・・
言葉のやりとりに飽きたのでしょうか、それともどこかおかしいのでしょうか?
465名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:08:34.36 ID:wm58iXKu
かかりつけの小児科で保湿剤のヒルドイドソフトを処方されているのですが、
使用量が多すぎたようで早くもなくなってしまいそうです
感染症など、今の時期頻繁に小児科に行くのは怖いので
近所の皮膚科(初診)に行ってヒルドイドソフトを処方してもらえるようお願いするのは
可能でしょうか?
どちらの医師にも失礼になってしまいますか?
466名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:14:01.54 ID:ztThplXz
>>458
レスありがとうございます。
たまたまおむつ替えの瞬間に下痢が出たのですが、肛門からおしっこが出たのかと思うくらい、ほぼ水の便で黄色い透明のものでした。
赤ちゃんは今も4時間くらいぶっ続けで寝て、大量のうんちで目覚めてから、おっぱいをごくごく飲んでいるし、熱もないのであまり心配しすぎず様子みてみます。
なんだか毎日なにもかもはじめてのことが起こるのでオロオロしっぱなしです。世の中のお母さんたちって改めてすごいなぁと感じる…
467名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:18:45.86 ID:ztThplXz
>>463
リロードしてませんでした!レスありがとうございます。
実のない黄色い便、まさにその通りのものでした。さらに先ほどまさに便がだだ漏れ状態になりおむつから漏れ出てましたorz
新生児ってそういうものなんですね。
画像検索しても、実がない~っていうのがなかなか見つからなかったので不安になりましたが同じような方がいて安心しました。
様子見て、あまりにも異常だったら産婦人科に連絡してみます!ありがとうございます。
468名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:24:12.16 ID:OEbfd57t
>>465
ううん、大丈夫だと思うよ。
小児科で処方されたむねをきちんと言ってもらってね。
私は妊娠時に逆のことしたよ。
臨月で皮膚科まで遠くていけないから、薬の空のチューブ持って、近くのかかりつけの内科で処方してもらった。
先日は、2ヶ月の子供を皮膚科つれてったら、診察は早いし風邪の人とかはこないから、行ってよかったと思ったよ。
469名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:20:34.34 ID:PavbKdFQ
7ヶ月の赤ですが、爪先まで、すっぽりのツナギ服を着せてます
上はぴったりだけど脚の部分だけ、ブカブカです
ツナギ服は下半身がブカブカにできてますか?
やっぱり短足なのかな…(((^_^;)
470名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:22:00.88 ID:Y4di+jMI
>>469
7ヶ月はスレチ
471名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:37:16.78 ID:Wl7uM61B
生後二ヶ月。
リビングにベビーベッド、自分の布団を敷いてますが、夜の寝かしつけはどうしたらいいですか?
そろそろ授乳感覚も決まってきて、21時には部屋を暗くしたいのですが、夫の帰宅が21時過ぎ。私もリビングにテレビがあるのでテレビ見たいし。赤ちゃんと一緒に部屋を暗くして寝た方がいいですか?
472名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:59:24.55 ID:PxwYrl2L
>>471
うちも同じ状況だ。
うちの場合は電気を20時には豆電球にしてテレビは0時までに消してるよ。
テレビの明かりが子供の目に入らないように工夫したり音はかなり小さめにしてる。
だけどそれだと暗すぎて帰ってきた旦那が食事できないから、流しの電気をつけて薄暗い中で食べてもらってる。
たぶん0時までテレビの音がするのは子供にとって良くないと思う。
できたら見たい番組は録画しておいて昼間に見る方が子供のためではあるんじゃないかな。
473名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 14:02:41.24 ID:eQLOEXwX
>>449さん
抱っこ紐の時は同じですか!厚着させてなかったので安心しました。
ベビーカーの時はやはりもう少し防寒した方がよさそうですね。
レインカバー持っているので使ってみます。
ありがとうございました。
474名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 14:03:01.27 ID:PxwYrl2L
>>471
よく見たら>>472じゃ返事になってなかったね。
子供のためには電気だけでも暗くした方が良いと思う。
昼と夜の区別もだんだんついてくる頃だから、夜も電気を消さないままだと昼夜逆転になる気もするし。
テレビはともかく、電気だけでも暗くしてみたらどうかな。
475名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 14:08:33.48 ID:Wl7uM61B
>>474
ありがとうございます。赤ちゃんはメリー見ながら寝てしまうので、いつもメリーの音より小さい音量でテレビ見てました。画像しか見てない感じなんですけど。部屋の電気は暗くして、テレビを見ようと思います。
476名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:09:36.08 ID:oV5DeK/X
>>456 >>459
レスありがとうございます。
調べてもやわらか布団はダメだって、明確な理由もなく書かれていた記事もあり(やわらか布団でも可という記事もありました)混乱していました。
窒息という点ではそこまでやわらかくないですし、赤はぐっすり寝てくれているので…変に気にせず使ってみたいと思います。
気持ち的にも楽になりました。
ありがとうございます!!
477名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:14:24.75 ID:lFeYuS/6
もうすぐ3か月の赤ちゃんです。
上の子(1歳9か月)の風邪が、親だけでなく赤ちゃんにも移ったようで、
咳とくしゃみが出るようになりました。
機嫌は悪くなく、熱・鼻づまりはなし、母乳は飲むしおしっこも出ています。
明日朝病院に行く予定ですが、それまでに何か出来ることってありますか?
上の子と同じ部屋でエアコン、加湿器を稼働していますが、上の子が不機嫌で、
離れると大泣きするため、別室に行くことは不可能です。
478名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:50:11.55 ID:VrWEjoGH
生後二ヶ月

よく鼻がズコズコして、グズってる時に辛そうな時があります。
授乳の時や睡眠の時はスースーしてて問題はなさそうだし
くしゃみして鼻水が出る程ではありませんが
気がついた時に吸い取り器で取ったり綿棒でひっかけるとズルッと出したりしてます
(うまくいかない事が多いけど)

耳鼻科などに行くタイミングってどのくらいでしょうか?
この程度でも行ったほうがいいんでしょうか?
他にも皮膚科にかかっていることもあり、しょっちゅう通院させる事に抵抗があります
479名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:00:08.63 ID:mp1mT9KA
>>478
私だったら、生活(おっぱい吸う・睡眠)に支障がでて、
親がやっても鼻水取りきれないようになったら行くかなぁ。
今の時期は逆に何かウイルスもらってきそうだし。
480名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:21:38.46 ID:NIvxQZ99
>>477
もう移っちゃったなら、隔離しても仕方ないよねぇ。
あとはママが拗らせないように気を付けて、家事は手抜きで。
上の子&ママ用のレトルト食品(病気でも食べやすいもの)とか
多目に用意しとくといいかも?
上の子の時より早く、いろーんな病気をもらうと思うから頑張って下さい。
481名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 18:08:40.35 ID:OuZVGew2
>>478
赤ちゃん用ピンセットなら綿棒よりは取りやすいと思います。
それでもある程度詰まってる物が鼻の先まで出てこないと突っ込めませんが。。
私も今朝ピンセットで摘み出したらどこに入ってたって量が出てきてビビった、スッキリしたのか久しぶりに昼寝をガッツリしてくれたよ…気持ち悪かっただろうなぁ、早く取り出してあげれなくてゴメンよ。
482478:2013/01/23(水) 19:47:31.18 ID:VrWEjoGH
>>479>>481
ありがとうございます

特に大した事ないんでとりあえずはやめておきます。
起きてる時ズコズコ言ってますが
ミルクも哺乳瓶からグビグビ飲んでますし、寝息も快適そうです
皮膚科に行くだけでもヒヤヒヤしてたのに、
耳鼻科や小児科には極力行かないほうがいいですよね
綿棒で鼻水をひっかけて、手でつまんで引っ張り出してましたが
ピンセットのほうが取りやすそうですね。
さっき綿棒でズルズルーと取り出すのに成功しましたがスッキリしてました。
次に買い物行った時にピンセット買ってみます


それとは全然関係ないけど早くも生理キターー
やはり完ミだと早いんですかね
色々と落ち込みやすかったのはこのせいか…
483名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:53:32.62 ID:lFeYuS/6
>>480
ありがとうございます。
授乳中で薬を飲まない私が、大抵1番長引かせてますが…子どもと一緒に休んで
何とか拗らせないように頑張ります
484名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:28:45.47 ID:WdF9OCQg
生後一ヶ月半男児ですが、寝てる時と授乳以外の時間の過ごし方について教えてください。

放置プレイだと泣いてしまうのですが、
まだ変顔や音のするオモチャであやそうとしてもなかなか反応が無く、
とりあえず抱っこして揺らしてたまに歩いてパイ咥えさせて…のループです。
寒い地方なので、散歩はできずベランダにちょっと出てみる程度ですが、こんな感じでいいのでしょうか?
他に一ヶ月児が嬉しがるようなテクがあったりしますか?
485名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:36:04.07 ID:KfW+NeTg
>>464

ブームが去ってほかの事に興味が行く成長段階になったんだと思う
そもそもクーイング(アーとかウーとか)の会話?は
言葉のやり取りとは全く違うのでただ単に飽きただけだと思います

でもまた直ぐブームが来ますよ
6ヶ月過ぎて今まさにまねっこブームです
キャーやヒャーは出せる音が増えてきた証拠

おかしくもなんともありません。
笑いのハードルが高い子もたくさんいますよ
カハッと笑うってよくわかります
うちの子もその単発笑い良くしてます。
未だにそんなケタケタ笑ってくれることは少ないですが
月齢上がるごとに反応は増えてきます

おかしい=発達障害系を心配されているのかもしれませんが、
低月齢もしくは1歳すぎまでに発達障害の兆候が分かることはありません
発達障害であってもやりとりは良好で、3歳くらいに出来てたことが消えていくことはあります
現時点で心配しても意味ありません。
お子さんとの成長を存分に楽しんでください
486名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:40:31.13 ID:Wl7uM61B
>>484
ベビーラックおすすめです。
泣いたときとか、空腹、オムツ以外ならうちの子は五分で寝ます。
ただ電動は高かったので手動ですが、今更ながら電動がよかったかも。
487名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 22:11:26.82 ID:W21FqzEf
>>484
ベランダで外気浴は、ウチもやってた@積雪地域。
オモチャに反応するようになるのは、もう少し後だよ。低月齢の内は、音は生活音で十分刺激になるらしい。
後は、触れ合い遊び(歌や声を掛けながら、軽く全身を撫でてあげたり、自分の親指を掴ませて、無理のない範囲で優しく両手を伸ばしてあげたり)とか。単に母が話し掛けたり、歌ったりするだけでも良いかと。
私は、赤を置いて、家事や自分の事をする時は、とにかく声は掛けてたかな。

1ヶ月健診で特に問題がなかったなら、うつ伏せの姿勢を、短時間させてあげるのも良いらしい。
その時は、必ず傍で見守ること、最初は数秒くらいから始めること、丸めたバスタオルなどの支えを、胸の下辺りに入れてあげるなどの対応が必要になるけど。
まだ自分で動けない分、どうしても同じ態勢&姿勢のままになりやすいから、姿勢転換や皮膚刺激は、大人の働きかけが必要になる。それを、遊びのひとつとして、やってあげると良いかも。

もはや、新生児期が懐かしい@娘6ヶ月。
あっという間に大きくなるから、赤とたっぷりイチャイチャして、今を楽しむといいよ。
長文にて、スマソ。
488名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 23:15:19.81 ID:4Nd9NFk4
あと数日で2ヶ月の赤について質問です。
1ヶ月頃からSwaddleMeという赤の腕を固定できる寝袋のようなものを夜だけ使用しています。
モロー反射で驚く事もないし、安心するのか夜の睡眠時間が伸びて、最近は6時間続けて寝てくれます。
ただ、3ヶ月位でサイズアウトしてしまうので、そろそろ無しでも寝るようになって欲しいのですが、すぐ目を覚ましてしまいます。
海外住まいで所謂おくるみは入手できず、購入したおくるみに使えそうな布では小さすぎて、
赤を包んでもしばらくするとはだけてしまい、2時間ぐらいで起きて泣き出します。
これだと母があまり寝れず辛くて結局SwaddleMe頼りになっています。
モロー反射が無くなれば自然に寝れるようになるでしょうか? 
それとも母が
我慢して慣らしてあげた方がいいでしょうか?
489名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 00:10:46.19 ID:godCSava
>>488
うちはモロー反射すごくてスワルドミーに頼ろうとして
撃沈してしまったので、
スワルドミーだ飲みできるのは裏山しいです。

赤ちゃんが安心できるんだからそのままでいいと思いますよ
スワルドミーってMとかLサイズ(月齢が上がった時用)がありますよね?
サイズ大きくして、使ってあげたらどうでしょう

そのうち寝返りやら何やら動きたくなったりしてきて、自然と
「あ、もう使えないな」て思う時期が来ますので
490名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 07:51:46.45 ID:bUioLp95
一ヶ月半赤です。
普段エアコンを20度湿度65%くらいに保ち、短肌着+コンビ肌着で過ごしているのですが、昨夜はカバーオールも着せて寝かせた所、コンビ肌着の下半身部分が汗?でしっとりとしていました。
本人はいつもと変わりない様子ですが、服が汗でしっとりするのは暑過ぎなのでしょうか、それともいつもが薄着過ぎなのでしょうか、アドバイスお願いします。
寝具はベビーベッドに赤ちゃん布団+バスタオル+フリースケットです。
491名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 08:25:34.78 ID:mqMvsRBJ
>>490
下半身しっとりは置いといて
湿度高すぎるんじゃないかな?
40〜60%が快適と言われてるけど、65じゃかなりだよね

というか寝具多すぎないかね?
うちは寝るときは暖房はつけず室温12〜5度くらい
ベビーベッドに赤ちゃん布団+バスタオルで
本人はカバーオール+ボディ肌着にベスト着せてるだけだ
492名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 09:44:09.67 ID:H4yNG6Ne
>>490
湿度は50で十分だし、フリースケットいらない
赤ちゃんの寝具は二枚が普通
肩の冷えが心配ならスリーパーを着せたらどう?
三枚は重たくて辛い
493名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:01:36.19 ID:bUioLp95
>>491>>492
湿度50%だとよくクシャミをしていて、65%にした所しなくなったので65で設定してました。
ベビー布団軽いと思ったのですが赤ちゃんには重かったのですね。。
室温20度前後、湿度50%、短肌着+コンビ肌着+カバーオール
バスタオル+ベビー布団で暫く様子見してみようと思います、ありがとうございました。
494名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:41:57.65 ID:V4px8sQy
2ヶ月になったばかりの赤です。

指しゃぶりがうまく出来ずに声をあげながら格闘してますがこれは仕様ですか?

泣いてるときとはまた少し違う様子なので、格闘を見守るべきか抱っこであやすか迷ってます。

上手くしゃぶれるとそのままうとうとすることもあります。
495名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:44:06.58 ID:Qnxlr1tV
>>494
仕様だよ、見守るべし
うちも指しゃぶろうとして両方の鼻の穴に指入ってることとかあったよw
496名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:50:24.84 ID:godCSava
>>495
それは可愛すぎて萌えるなーww
本人は必死なんだろうけどw
497494:2013/01/24(木) 12:04:23.23 ID:V4px8sQy
仕様なんですね。
手を口に持っていったらいいのに、頭を持っていこうとするからすごい体勢になっている事もあり、どうするべきか気になってました。
激しい一人遊びだと思って動画におさめておきます!
498名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:14:53.73 ID:3H968wDw
生後12日の赤ですが、さっきオムツ交換の時に臍の緒がほぼ取れてかろうじて皮一枚で繋がってる感じで、出血が少しあるのですが大丈夫でしょうか?
499名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:19:19.95 ID:Nh+Rtn3K
鼻の穴に突っ込んじゃうのも 頭持ってっちゃうのも、聞いてるだけで萌えるwww
うちの一ヶ月赤もあと一ヶ月すればそんな姿を見せてくれるのか!
500名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:29:01.68 ID:mqMvsRBJ
>>494-495
想像してワロタ 可愛い〜〜

うちの赤は2ヶ月だが指しゃぶりは何だか早い段階でしてたんだけど
最近それがエスカレートして拳食べるんじゃないかって勢いになってきたw
しかも夜スリーパーを着せて寝せようとしたら腕が引っかかって届かなかったらしく
ものすごく不機嫌になったのでスリーパーはやめてベストにしてるよ
親指を立てて口のほうに近づけるけど届かないーーー!の動作は
申し訳ないと思いつつも何だか可愛かった
501名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:43:31.14 ID:aXiSspn1
>>498
普通にお手入れして、取れたら桐箱行き
皮一枚で繋がってたらそのままブラブラさせていいと思う。

うちは、ブラブラさせてたらいつのまにか取れてしまって行方不明→何故か私の布団の中から出てきたので無くさないように…
502名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:58:05.65 ID:ka3Jgrls
>>489
おくるみは2ヶ月頃から半くるみにするとどこかで読んだので、良くないのかなと思っていました。
赤ちゃんが安心して眠れるならそれが一番ですよね。
体温が高くなり過ぎないよう気をつけながら使用しようと思います。
あと、大きいのも買ってみようと思います!
503名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:58:50.61 ID:3H968wDw
>>501
出血してるのはほっておいていいのですか?ガーゼとかかぶせておいた方がいいでしょうか?
504名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:01:46.94 ID:22NRww3H
>>503
気付いたら拭くぐらいで良いよ
ガーゼ被せてたらガーゼと皮膚が血でくっついて大変な事になったorz
505名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:07:19.17 ID:/WcEykpo
>>468
レスありがとうございます。
早速空のチューブとおくすり手帳を持って皮膚科行ってきました〜
ありがとうございました!
506名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:22:27.64 ID:3H968wDw
>>504
ありがとうございます
507名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:30:46.38 ID:B5ks5QWn
生後16日約3キロ、足細めの赤です
最近足を激しくバタつかせるように&身体ごと横向きで寝るようになり、オムツからオシッコが漏れるようになりました
テープの留め方を中央寄りにし、ハの字にしても逆ハの字にしても、とにかく漏れます。下手するとオムツ脱げてます
オムツはパンパース紫を使っています。体勢はこまめに直していますがキリがありません
どうしたらいいでしょうか?
508名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:36:09.35 ID:hdT9JUIu
>>507
サイズアーップ
もしくは他のオムツを
パンパ紫は小さめなので、サイズアウトが早いですよ
509名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 14:05:14.83 ID:wS9+Na4A
もうすぐ2ヶ月の男児です
お昼寝の寝かしつけで抱っこひもをすると寝てくれるので寝息をたててしばらくしたら
ベビーベッドに寝かせるのですが30分くらいで目が覚めてしまいます
しっかりと寝てくれる為にはどうしたらいいですか?
510名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:37:12.35 ID:T6NpnZY9
>>489
スワルドミーじゃなくてスワドルミーじゃないかな

ごめん気になって‥
511名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 17:02:08.13 ID:4a2yfBCM
二ヶ月半男児です。
一昨日から急にぐずりが激しくなりました。
時間的にも空腹だろうと思う時にパイをあげようとしてもワンワン泣いて咥えてくれません。
もしくは咥えてもすぐに離してしまいます。

あと、母乳の飲みが悪くなりました。
今迄左右だいたい5〜10分吸っていたのが、片方で終わってしまいます。
もう首も据わっているので魔の三ヶ月が早めに来たのかな?とも思うのですが…

この飲み方をされると飲まなかった方のパイがガチガチに張ってしまって痛いです…。
512464:2013/01/24(木) 21:18:02.19 ID:6KsmZu+1
>>485
ありがとうございました。
心配しすぎですね。
まねっこ可愛いですね!
笑いのツボを探りながら、話しかけたり歌ったり、色々試してみます。
513名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 21:29:20.90 ID:qpVK+eT7
一ヶ月半の赤です。
さっきオムツをかえた時に臍が出ているのに気がつきました。触るとグニグニします。
これが臍ヘルニアってやつなんでしょうか?
もしそうだったらデベソになると聞いたのでショックを受けています。
なにか対処法があったら教えてください。
514名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 22:29:36.66 ID:56PADnA3
1週間検診で心音がゆっくりになる事があると言われました。
心電図つけて検査もしましたが、たまに遅れるそうです。
1ヶ月検診まで様子見で、その時異常があったら小児医療センターでしっかり検査しましょうと言われました。

今まで何事もなくとても元気だったので、突然の事に取り乱してしまい原因や考えられる病気等何も聞かずに帰ってきてしまいました。

心音が遅れると言われた方居ますか?
また心音が遅れるとはどういう事でしょうか?
515名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 22:42:01.08 ID:XqxnLn3E
>>513
それが臍ヘルニアです。大抵は腹筋がつけば引っ込むので半年くらいは様子見でも大丈夫。
どうしても気になるなら小児科行ってもいいけど、変わった形の綿球あててテープとめられるだけ。
それを数ヶ月繰り返さないといけない。テープかぶれとの戦いw
516名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 23:00:43.28 ID:mcC5ZW2v
>>514
不整脈のことかしら?
それなら新生児のうちは出てても消えてくことがよくあるみたいだけど、
正確なところはその担当の先生に聞いてみないとわからないし、
心配ならちゃんと聞いてみたらいいんじゃないかな。電話ででも。
赤ちゃんも元気で次の診察が1ヶ月後でいいってことは
そんなひどい程度じゃないと思うけど、心配かかえたままはよくないしね。
目の前の元気な赤ちゃんを信じて頑張って!
517名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 00:57:33.95 ID:KIKfdiVa
>>516
不整脈ですか、なるほど。
てっきり心臓疾患系だったらと不安になっていました(不整脈も心臓疾患だとは思いますが)

心電図をつけられた姿がショックで泣いてしまい、看護師の方からも大丈夫よ〜と言われましたが心配で…
明日にでも電話して聞いてみます。ありがとうございました。
518名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 01:33:18.95 ID:CNofwM5k
添い乳で寝かしつけてるんですが最近腕抜く時に失敗して起こしちゃってやり直しが増えてきて…
起こさないように腕抜く方法ないですかね
519名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 02:36:07.45 ID:+o0S98E7
>>513
うちもピンポン球くらいのおへそになっていました…。
そっとしておいたら三ヶ月位でしぼみ始めて、
六ヶ月の今ではきれいなおへそになってますよー。
520名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 05:24:30.00 ID:o6UDDjQj
>>518
腕やめて飲ませてみる方法を開拓したらどうかな
521名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 06:33:43.54 ID:N4eWe2N3
>>518
添い乳で寝かしつけはしてないけど、手と頭の間に枕挟むのはどうかな。
手を入れられる赤ちゃん枕とかあるし
522名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 08:45:38.89 ID:R1tBuYry
生後45日目男児持ちです。
今抱き上げたら、左耳の後ろの、親指の関節一つ分くらいの距離のところがクリクリしています。
(リンパ腺のような耳の下ではなく、髪の毛が生えてる方向です。)

右耳後ろの同じ所のクリクリと大きさが違います

機嫌よくしていますが、昨晩からものすごい長く寝ます。
クリクリを触っても嫌がったり痛がったりはしません。

中耳炎など耳の病気でしょうか?
523名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 09:43:35.76 ID:bbFbl99e
もうすぐ3ヶ月赤持ちです。まだ夜中に3時間置き授乳しています。
これって普通ですか?4月から仕事復帰なのですがこのままの調子で仕事できるか不安です。
524名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 10:23:06.36 ID:BAVkGs/X
>>523
うちも3ヶ月だけど夜中3時間おきだよ
知り合いの6ヶ月男児は2時間おきだそう
子によるんじゃないかな?
525名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 10:25:59.99 ID:ajMmv40w
>>515
やっぱりそうなんですか…。
あまり泣かせないように気をつけていたのですが。
肌弱そうなので自然に凹むのを待ってみます。

>>519
そんなに膨らんでも治るんですか!
安心しました。
ありがとうございます。
526名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 10:42:39.54 ID:OPoWTsre
もうすぐ3ヶ月になる赤ですが、就寝時間を2時間ほど早くしたいです。
私が22時半〜23時半に寝るのに合わせて赤も寝かしつけていたんですが、
これだと成長ホルモンにも良くないと言われて焦ってます。
今は夜1回の授乳で朝9時〜10時まで寝ていますが、
7時には起床させて、21時には寝かしつけたいと思っています。
朝は起きなければ無理やり明るくして起こしたり、
夜も暗い部屋でひたすら寝るまで格闘してれば直せますか?
527名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:01:04.27 ID:jlUsvMXO
生後二週間赤持ちです。
鼻腔の奥の方が詰まってるのか寝入りかけの時にいびきの様な音が聞こえるし、泣く時にもフガフガいい苦しそうです。
ただ、乳を飲む時や機嫌のいい時は平気そうです。
今の時期、病院も怖いのでこのまま様子見でも大丈夫でしょうか。どのタイミングで病院に行けばいいかきめかねています。
528名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:02:09.75 ID:iPx+j7Nw
>>518
添い乳する時に授乳途中で腕抜いてるよ。
で、抜いた腕だけ万歳の状態にする。
その方が吸いやすいみたいだし。寝てからだと起きちゃうしね。
529名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:03:12.17 ID:lHW/9yre
1ヶ半の男児です。
産まれてからずっと右を向いて寝ます。
左を向かせても嫌がり、泣きはしないけどすぐに右を向いてしまいます。
ごくまれに左を向いている事はあるので、首が回らない訳ではないようなのですが…
若干頭の形が歪んできてるような気がします。クッション等使って向きを変えてあげた方が良いのでしょうか?
530名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:04:41.90 ID:iPx+j7Nw
>>518
追加だけど
ttp://www.ikujizubari.com/sango/feed_lying.html
ここのHPには腕枕せずに添い乳ってイラスト付きで添い乳の仕方載ってるよ。
私は最初は腕枕してるけどね。
531名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:49:25.40 ID:UM5imAFt
>>527
仕様みたいなもんだよ
赤ちゃんは気道が狭いからゼイゼイふがふが言いやすい
鼻水が出ていたり、咳や熱、激しい下痢などがあれば別だけど
お乳飲めてるなら鼻づまりもないし大丈夫
532名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:06:18.22 ID:q2Tuwv0M
三ヶ月の女児です
股と割れ目の辺、片側だけ発疹がぱらぱらできているのに気づきましたorz
おむつかぶれなら、清潔にしていれば治ると思うのですが、カンジダ性の場合、抗生物質入りのなんこうで
ないと治らないと聞きました
カンジダであれば、早めに受信したいのですが、ネットで画像を検索して見ても判別ができません
この季節、あまり病院には行きたくないんですが、見分け方などあるのでしょうか
533名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:17:07.63 ID:9uKpuBkb
一ヶ月半男児持ちです。
下記症状が気になります。
一般的なものなのかどうか教えてください。

・頻回授乳
・授乳間隔が短い
・おっぱいが詰まりやすい
・寝ている時いびきをかく
・授乳中、泣いておっぱいを離す。
・鼻水が詰まっているようすで苦しそうな息をする。
・鼻くそがたまりやすい
・おならが頻繁
・寝ている時に、苦しそうにする
・寝ている時に、急に火が付いたように泣き出す
・反り返りをよくする。
・原因不明で長時間よく泣く。(抱っこしている時も泣き出す)
・「ハッハッ」「ハーッ、ハーッ」などと大きな息をする。
・じっとしていられず、起きているときは始終手足バタバタ
・よくあくびをするがあまり眠らない

よろしくお願いします。
534名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:19:07.21 ID:9uKpuBkb
>>533
すみません追加です。

・授乳時間が長い
・授乳中寝てしまう
535名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:35:44.09 ID:jlUsvMXO
>>531
そうなのですか…ホッとしました。
一週間前に旦那がインフルにかかっていたので少し神経過敏になり過ぎていた様です。ありがとうございます。
536名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:41:09.13 ID:67ad3end
>>526
起床時間に朝日を浴びさせたり、
寝るときは暗くしたり、
毎日同じスケジュールで生活してれば直るよ。
赤ちゃんは目が覚めてから2時間後に眠くなるから
そのタイミングで寝かしつけるとうまくいきやすい。

>>529
してあげた方がいいと思う。
向きぐせとは逆の方にナナメね寝かせて
背中のところに丸めたバスタオルを置くと
その態勢が維持できていいらしい。
頭の形は気になるよね。

>>533
みんな仕様だと思うけど。
うまくおっぱいが吸えてないのかな?
あとげっぷが出にくいとか寝ぐずりとかありそう。
起きてから2時間後に寝かしつけて、ゲップが出るまで頑張って
お雛巻きして体丸めて緊張をほぐしてあげたりするといんじゃないかな。
母乳スレもみると参考になるよ。
537名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:53:44.88 ID:CV2qEYhp
>>533
・頻回授乳 →仕様です。母子共にリズムつかむ時期
・授乳間隔が短い →上に同じ
・おっぱいが詰まりやすい →状況がよくわからないので詳細は母乳スレへ
・寝ている時いびきをかく →赤ちゃんは気道やら何やら狭いので仕様です
・授乳中、泣いておっぱいを離す。 →赤「いっぱい飲みたいのにうまく吸えないよーギャー!!」
・鼻水が詰まっているようすで苦しそうな息をする。 →鼻毛もないし鼻管も狭いし気道もry
・鼻くそがたまりやすい →鼻毛がないのでダイレクトに埃なんかをキャッチ
・おならが頻繁 →飲んだ空気はゲップだけじゃなく、おならにもよく出ます
・寝ている時に、苦しそうにする →慣れない腸蠕動にふがふが苦しむ赤もいます
・寝ている時に、急に火が付いたように泣き出す →赤「うっわー!怖い夢みちゃった!誰かいるー!?早くきて!」
・反り返りをよくする。 →腹筋や背筋を鍛えてる証拠
・原因不明で長時間よく泣く。(抱っこしている時も泣き出す) →怖い・不安・もっと甘えたい。などなど
・「ハッハッ」「ハーッ、ハーッ」などと大きな息をする。 →呼吸もまだまだ上手じゃないので練習中です
・じっとしていられず、起きているときは始終手足バタバタ →元気な証拠。運動の1つ。
・よくあくびをするがあまり眠らない →しゃっくり、くしゃみ、あくび、どれもよくします。眠いからあくびが出るとは限らない。
・授乳時間が長い →赤「おっぱいまだまだ咥えていたいです!」
・授乳中寝てしまう →赤がおっぱい吸う運動は、大人だと走ったりマラソンしてるのと同じくらい体力消耗する。疲れる時もそりゃあります。
538名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:55:48.12 ID:CV2qEYhp
母乳スレはこちらです。

母乳育児スレッド その84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357052026/
539名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:10:45.65 ID:tG2Lm+7o
>>537
>>533じゃないけど、うちもかなり似たポイントが引っかかってたから有難い!

>>533さんの疑問と>>537さんの回答で
「これって大丈夫?赤ちゃんの疑問Q&A」
って感じになっててよかったわw
540名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:11:53.24 ID:hI1aqQ1y
むぬあなわゎわ、7118々
541名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:16:14.35 ID:nM9SP//y
>>526
まず「無理やり」「格闘」という意識をなくさないと無理。
「さぁ赤よ、明るくなったら起きて暗くなったら寝るのよ〜おほほ〜」って心構えじゃないと
きっと失敗する(厳しくて申し訳ないけど)
朝は明るくして優しく声かけ、顔を拭く。夜は暗くしてお話ししたり、子守唄歌って。
できることなら母も一緒に早く寝てあげるといいかも。
もちろんすぐには出来ないけど焦らずに。母ちゃん頑張って!
542名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:23:18.96 ID:CV2qEYhp
>>526
>朝は起きなければ無理やり明るくして起こしたり、
>夜も暗い部屋でひたすら寝るまで格闘してれば直せますか?

もしこういう生活リズムが希望なら、まんまジーナ式だからジーナスレ見てはどうでしょう

ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/

好みがはっきり分かれるところなので、>>541さんの意見も参考に。
543名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:46:32.71 ID:qTdubqQ7
うちは1ヶ月男児。
仕様と思いつつ、>>533さんと全く同じ不安を抱えてました。
みんな同じなんだと安心しました。
>>537さんありがとう!

ついでに質問。
お風呂を18時頃に入れ、その後授乳してますが、必ずぐずるかギャン鳴きします。これは黄昏鳴きの夜版?
よくお風呂後は体力使うのでぐっすり寝るとか聞くのですが、都市伝説に感じます。

リビングでテレビ消して寝かしつけてるのですが、暗い寝室で寝かしつけたほうがいいのでしょうか?
私が就寝前なのと寝室が少し遠いので、早い時間に寝室置くのも心配です。

お風呂後の2回目の授乳が21〜23時なので、その時は寝室に連れていってますし、寝つきも良いです。

お風呂の時間を遅くしたくないし、みなさんどうされてますか?
544名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:50:11.67 ID:C209pW5q
質問すいません。
ペットを飼ってる方はいつから赤ちゃんと接しましたか?
うちには犬、猫がいるのですが、夫は後半年、もしかしたら二三年後くらいと言ってて。私は小さいうちから接した方がアレルギーとか抗体ができるかなと。
今は赤ちゃんとペットを別の部屋、天気がいい日は縁側でハイローチェアで、赤とペットを日光浴してるのですが…。
もちろん舐めたりしないように離さず見てます。
545名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:55:39.80 ID:N+CmRLTy
>>543 ベビーモニターやベビーセンサーはどうだろうか
八ヶ月になってから買ったけど、もっと早く買えば良かったと後悔した
音量大きくすると寝息まで聞こえて安心
一晩中起きずに寝れるタイプの赤ちゃんならいらないかもだけど
夜泣きが続く場合、長く使えていいよ!
546名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:00:16.61 ID:6IpdqCV7
>>529
もうすぐ2ヶ月男児持ちです。
うちの子も向きグセが酷く、母に頭の形が悪くなるよ!と言われてタオルで向き変えたりしてみたのですが嫌なのかぐずりがひどくなって諦めました。
先日小児科の先生に聞いてみたところ、音がするほうとか明るい方をよく向いたりするらしいので気になるならお布団の向きとかを変えて見るのもいいかもと言われました。
ですが、頭の変形は首が座ったりして縦抱っこの時間が増えると自然に治るし、ドーナツ枕などもあまり意味がないとのことでした。
気になるなら頑張ってみるのもいいかもしれませんがあまり無理にすることはないのかもしれませんね。
547名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:16:29.18 ID:CV2qEYhp
>>543
お風呂の後、どの段階から泣き出しますか?
着替えの時からなら、お風呂もっと入っていたかったとか衣類が若干冷たくて嫌だとか。
着替えの時はご機嫌だったら、服着せる前にタオルやケットでぐるぐる巻いたまま授乳という手もあります。
毎度毎度なら、お腹すいてないってこともなさそうですね。
548名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:40:49.42 ID:0H28IaqJ
>>544
子供は生後2ヶ月、実家に室内飼いの犬、家には猫がいます。
さわらない、なめない程度で同じ空間で暮らしています。ペットをさわったら、必ず手を洗って赤に接してます。
産後、里帰りした時は犬が近づかないようにベビーベッドを使いました。
家に戻ってきてからは広さの問題と、猫ならベッドにしたとこで軽々とあがっちゃいそうなので、ベビー布団ですが、近づかないようにしつけて普通に暮らしてます。
赤のいるリビングには猫の世話コーナーは設けず、トイレや食事は他の部屋にしています。
赤ちゃんとペットの距離って難しいと思うので、これが正解ってないと思うのですが、参考までに…
549名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:35:59.38 ID:1tEZw7Jb
3ヶ月の男児で混合です。
先日予防接種に行ったら先生に「体重が1ヶ月で300g弱しか増えてないからミルクを足すように」と指導されました。
母乳は7〜8回、ミルクは昼に100ml、夜に160mlです。
夕方にもミルクを足してみてはどうかと言われたのですが、どのくらいあげたら良いのかわかりません。
100mlだと飲み終わったら泣くのですが、ゲップをする、もしくはゲップのあと2〜3分抱っこすると大人しくなります。
それ以上あげるとその後の吐き戻しが多いです。
吐き戻しもなくしばらくすると大人しくなるのであれば、この量で様子見でも良いですか?
それとも吐き戻しがあっても、飲み終わった後泣かなくなるまであげ続けたほうが良いのか迷います。
550名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:41:15.41 ID:bAoqMrF3
基本的な質問お願いします
三ヶ月です
例えば、赤ちゃんと21時まで起きてる、という書き込みを目にするのですがその時赤ちゃんはどんな状態ですか?
泣かないのですか?

うちは17時を過ぎるとギャン泣きなので早めに寝かせてます
そして朝は5時起きorz

出来れば19時に寝かしつけをしたいので、大人しく起こしておくコツがあったら教えて下さい
夕方以降はおもちゃ、バウンサー等は効果なしで抱っこ以外では泣き止まない赤です
551名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:41:22.07 ID:tG2Lm+7o
子供の質問ではないんですが
手あれがとにかくすごい。
一日中手を洗ってるから手はガサガサであかぎれ
一生懸命クリームとか軟膏とか塗ってるけど焼け石に水
子にクリーム塗ったりするのにザラザラの指は抵抗があるし
おむつ交換であかぎれの指の血が肌着につくこともしばしば

みなさんどうされてます?
諦めるしかないのかな
552名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:00:54.80 ID:GOcdF4bK
>>544
退院した日から犬1頭猫2匹と同じ部屋で生活してるよー
犬猫触った手でそのまま赤のお世話もしてる
帝王切開で初乳も飲んでない赤だったけど健診と予防接種以外
病院に行った事無しの健康長女で今2歳
赤が来てからやったのは動物関係なく手をまめに洗う、
空気清浄機設置、猫トイレを全部2階に置いた位かな
去年、小さい時から犬と生活している子供は免疫力が高いっていう
米の研究発表がニュースになってて、小さい時からある程度雑菌のある
環境の方が丈夫になるって事かなーって思ったよ
ただ、猫って遊び始めると縦横無尽にかっ飛ぶし
接触によるケガ的な事には今も毎日気をつけてる
家庭それぞれだと思うけど意外と平気だよー
553名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:03:57.11 ID:AnDYi4mg
>>551
わたしは子にヒルドイドが処方されているので、それを代わりに手に塗ったり、あとは薬局で売ってるワセリンを塗ったりしてます。
こまめに塗りなおしてたら、乾燥はするけどガサガサまではいかないようになりました。
554名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:05:41.53 ID:jefIko83
>>529
うちも向きグセ酷かった今9ヶ月。
タオルも枕もあまり意味がないのは身をもって分かってるけど、現在も三角頭の我が子を見ると、同じ悩みを持つ方にはできる限りを尽くすのをお勧めしたい!
ツチノコ枕ってご存知ですか?私はそれを知ったのが6ヶ月くらいで、もう三角頭だったので効果のほどは微妙にわからないけど、タオルよりは使い易かったですよ。簡単に手作りも出来るから、調べてみてはどうでしょうか。
頭の形気になりますよね。ちょっと歪でも可愛い我が子に変わりはないので、ベストを尽くしてもダメな時は子の個性だと思うようにしましょ。
ちなみに、斜頚ではないんですよね?検診時に何も言われてなければ、違うとは思いますが。
555名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:16:30.95 ID:b1iO2n24
>>550
3カ月で17時頃のギャン泣きは、黄昏泣きでは?
今の時期だけだと思うし、何とか頑張って乗り切れば1カ月もすればおさまるかも
556名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:55:14.96 ID:tG2Lm+7o
>>553
ありがとうございます
子に塗っても大丈夫なものをこまめに塗るしかないですね。
ワセリンを塗りまくりますw
>>555
そんなモノがあるんですね!
2ヶ月チョイですが体が大きめなんで色々と早めなんですが
まさに先ほどの17時、ありえないくらいのギャン泣きされて困ってましたが
今はスヤスヤ眠ってます

ところで初歩的な質問ですが「○時就寝」ってどの区切りなんでしょう?
日中は寝たり起きたり場合によってはまとまった時間寝てますが
20〜21時くらいから寝て23〜1時くらいに一度起きてミルク
その後7時すぎくらいまでずっと寝てる…といった感じですが
この場合就寝時間は20〜21時?それとも23〜1時?
一応21時くらいには寝室に寝かせてはいるんですが。
557名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 18:07:51.67 ID:utPt8YDP
生後三か月の赤ちゃんが昼過ぎから授乳以外ずーっと寝ています
オムツを替えたりちょんちょんしても起きません
昼夜逆転になる予感です
これは魔の三ヶ月というやつでしょうか?
また魔の三ヶ月はどういうことが起きるのでしょうか?
魔の三週目がおそらくなかったためgkbrです。。
558名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 18:18:41.06 ID:tH5G/QlH
>>556
それだと23時就寝な気もする。定義ってなんだろうね。
うちもまとめて寝出すのは1時半だなー。

>>557
魔の〜は誰でもある訳じゃないし あんまりビクビクしなくても大丈夫じゃないかな
うちは三ヶ月に入って急にミルク拒否が始まった
あとは それまでは寝室を暗くしてスリーパーを着せれば
寝かし付けしなくてもすぐ眠りについていたのに、縦抱っこしなくちゃ眠らなくなった
それも2週間でもとに戻ったけれど
訳もなく泣くとかは無かったなー
559名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 18:32:19.15 ID:UM5imAFt
>>557
>>5を参考に読んでみては?
560名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 18:36:39.90 ID:7RKx//32
>>532
皮膚が薄くむけたようになった部分が、地図状に広がってる感じだったりでしょうか。
薬局に、コラージュフルフルというカンジダ向きの液体石けんがあるので、それで数日洗ってよくなったら、カンジダだったのかも。
561名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 20:51:04.57 ID:q2Tuwv0M
>>560
赤くぽつぽつした感じで、状態がちょっと違うようです
市販で買えるのがあるんですね
早速、薬局行って来ます
ありがとうございます

>>551
もう使ってたらすみませんが、低刺激タイプの手洗い石けんはどうですか?
私の場合は、始め、CMしてるのを使ってて、アルコール消毒もしてたので、とても荒れました
それで、他のを使うようになったら、かなり良くなりました
ちなみにキュレノレの泡タイプです
荒れると逆に菌が増えちゃうので、困りますよね
562名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:31:17.12 ID:UM5imAFt
>>561
カンジタの場合、罹患してる皮膚がモコモコというか、触ると段差みたいになる
あと、まずは病院をオススメはさます。
カビが原因のカンジタかかぶれか判断つかないうちに自己流ケアはよくない。
563名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:52:34.44 ID:q2Tuwv0M
>>562
もこもこした感じなんですね
たしかに、診察してもらうのが確実ですよね
今週様子見て、結果によって、来週病院に行って来ます
ありがとうございます
564名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:06:15.24 ID:lHW/9yre
>>529です。
>>536 >>546 >>554 アドバイスありがとうございます!
早速できるベッドの方向変え(確かに明るい方を向いて寝ています)やタオルから始めてみます。
1ヶ月検診では特に指摘されなかったのですが、斜頸というのは知らなかったので調べてみます。
ツチノコ枕も調べてみます。
息子にストレスがかかりすぎない、でも後悔しない程度に頑張ってみます。
565名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:11:22.63 ID:36RCQowt
明日で4ヶ月赤です。

夫がインフルエンザに罹りました。手洗いうがい、マスク、アルコール消毒と自分は防御はしていますが、赤には何か防御してあげる方法はあるでしょうか?
幸いにも部屋が空いてるので、昼に仕事から帰ってきてお昼ご飯の時以外隔離してて赤とはあまり触れ合ってはいないのですが、赤にうつらないかと気がきでないです。
566名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:36:02.02 ID:1cNPmMSD
>>551
私も手洗い増加で悪化して、今イオンで購入した介護用使い捨てビニール手袋利用してる。
手洗い減らすために、素手での行為(子供に直接触ったり)と手袋での行為(おむつ替え、家事等)わけた。
格段によくなった
567名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 02:15:13.60 ID:LnpS1rlQ
>551

私の場合は、オロナ○ン軟膏が劇的に効きました。
手の甲がガサガサになって、ハンドクリームもヒリヒリするくらいだったけど、
塗ってたら2〜3日ですべすべに戻りました。
568名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 02:35:29.34 ID:830Zk/e2
初歩的な質問ですいません。
普通の眼科で生後もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんって診てもらえるものですか?数日前から目やにがひどくて。小児科受診がいいとは思うのですが、他の病気を貰いたくないので出来れば眼科に行きたいなと思っています
569名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 03:45:08.02 ID:WYL9TYR4
>>568
1ヶ月の時に目やにが酷くて眼科へいきました。
行く前に電話して、赤ちゃんでも診てもらえるか確認してから。
目薬だされて良くなったよ。
570名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 07:14:57.24 ID:taM/bmCC
>>548
>>552
遅くなりました。ありがとう。
首が据わるまで怖いのでそれから考えてみます!
571名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 09:53:26.16 ID:9Mv7zCFz
3ヵ月になったばかりの女児の夜の授乳についてです。
以前は20時就寝後は23時〜24時と2〜4時の間に授乳し、5時〜6時にグズグズするので赤も私も、うとうとしながら添い乳をして7時頃起床でした。
3日ほど前から23時〜24時の授乳後は2時間ほど眠らなくりキャッキャウフフ→グズグズ後少し寝て、3時くらいに軽く泣き授乳をした後はほぼ1時間ごとにおきてしまいます。
572名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 09:54:13.27 ID:9Mv7zCFz
長すぎると怒られたので続きです。
はっきりと覚醒するわけではなく、脚や手を伸ばしたくてフガフガいっているうちに軽い癇癪を起こしている感じです。体重が成長曲線の上限なので、無駄におっぱいをあげたくはないのですが、眠さに負けてしまいます。
ちなみに手足の動きを封じようとお雛巻きにしてみましたが、暴れて拒否されました。
日中の授乳は以前と変わらずです。
以前のよう寝てもらうにはどうしたら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
573名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 09:55:22.19 ID:9Mv7zCFz
ごめんなさい、ageます。
574名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 10:50:47.23 ID:+y9d5Uuj
>>571
日中の過ごし方は?
うちは3ヶ月ごろから体力がついてきたからか、寝なくなったので散歩や手遊びを増やした。
軽いフガフガなら寝言の可能性もあるから、ちょいと頑張って寝かしつける。
あとは魔の3ヶ月・・・ちょうど成長する時期だし、身体がむずがゆいのかも。

「無駄におっぱいあげたくない」というのは医者にでも言われているのかな?
完母であれば気にせずにガンガンあげたほうがいいよ。これから赤もますます飲むから
生産量増やす為にもあげておいた方が吉。子の要求に従ってね。
うちはがっつり成長曲線なんか超えていたけれど、動き出したら良い感じになった。
575名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 11:43:56.01 ID:SEJ2n16F
新生児を連れ帰ったので部屋をそれなりの温度に暖めたいです

けどここ数日の寒さに負けて既設のエアコンじゃ力不足
大人はこたつに入ってりゃどうとでもなってたんだけど・・・

居間は木造6畳和室、寝室は6畳洋室
どちらも窓、扉が多く気密性は低い

石油ファンヒーターは嫁がニオイが苦手なので却下
電気ストーブは上の子が暴れ盛りなので、触ると危ないので却下
電気代がキツイけどセラミックファンヒーターくらいしか選択肢ないのかなぁ・・・
暖房の補強、どうしてます?
576名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 12:02:03.69 ID:9BEP2Vvl
>>575
同じく新生児持ちです
うちも寒くて何か良いの無いかと探してて、SHARPの電気ファンヒーターを買ったよ
少し前の新聞にも一時間付けて電気代23円位と書いてあったし、本体自体もネットで2万円を切る
加湿器の機能付きだから部屋の乾燥も防げるし。
ただ、木造だとエアコン+ファンヒーターじゃないとあんまり温まらないかも
577名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 12:07:55.01 ID:9Mv7zCFz
>>574
ありがとうございます。
日中は午前に1時間、午後に1〜2時間、夕方に30分程お昼寝(抱っこ星人なので全てラッコ抱っこ)します。
お散歩は午後に30分〜1時間くらいです。ベビーカーでいくときは少しうとうとしているときもあります。
母乳飲ませ過ぎの件は、知人がお医者さんに今の時期に太めだと将来成人病のリスクが高くなると言われたそうです。
578名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 12:40:54.01 ID:tb+5ZPRa
一ヶ月赤の耳たぶが4日前くらいから少しボコボコしていたのですが、今日起きたら黄色いかさぶた?のようなものがついてました
脂漏性湿疹というやつでしょうか?
耳たぶ以外には特に異常ありません
579名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 12:41:18.05 ID:x+7chp5/
>>577
以前、助産師の友人から聞いたんだけど
今太りすぎて成人してからのリスク云々はミルクの子に関係あって、母乳の子は気にしなくていいって言ってたよ
580名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:24:28.88 ID:BTbKlqGK
>>577
私も同じく、助産師さんのカウンセリングで、母乳の場合、太りすぎを気にする必要はまったくなく、ほしがるだけあげるように言われたよ
581名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:24:59.85 ID:h6iE+18L
>>579
ミルクの子にもない
582名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:37:53.37 ID:4xCqHDGI
スレチかもしれませんが…
生後9日の赤です。入院中から混合であげてましたが、退院したあとから乳首が切れて痛い、おっぱいマッサージしてからの夜中の授乳がキツくなる、乳をあげてる途中に寝るのにミルクなら一気で飲むで
ミルクの方がいいんだなと思って精神的に参ってしまって、食事も食べれなくなってしまいました。
なので、昨日から搾乳しながら足りない分をミルクであげたり、ミルクを80あげたりしてますが、1週間健診があるので、入院中のやり方に戻した方がいいのでしょうか?
583名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:05:17.85 ID:zOGvUx5y
生後2週間なんですが、頬にプチプチっと少しできものが出てきました。身体にはできてないし…
やっぱり私の食生活が母乳に影響して出たのかな?
それとも沐浴で不手際ああったんだろうか…
こういう時は一ヶ月検診待たずに連絡するべきですか?
584名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:15:34.36 ID:f5NcmZFy
>>582
>乳をあげてる途中に寝るのにミルクなら一気で飲む
母乳は哺乳瓶に比べて40倍の吸う力がいるので、疲れて寝ちゃうんじゃないかな。
今は頻回授乳で乗り切る時期だけど、今後も混合でいく予定ならミルク足して
哺乳力UP期待しつつ、授乳の練習していけばいいのでは?

母乳育児スレッド その84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357052026/

詳しくはここで〜
585名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:19:33.70 ID:f5NcmZFy
>>583
多分乳児湿疹で仕様です。お腹の中にいる時のかーちゃんのホルモンの影響で
生まれて1〜3ヶ月がピークとされてます。大抵は自然によくなりますが
ひどくなるようなら一ヶ月健診で聞くといいかも。

乳児湿疹のケアどうしてる? その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333496258/

こんなスレもあります。
586名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:53:51.68 ID:wSeSg6RY
乳児湿疹酷くて落ち込んでたけど
皮膚科の先生から「大体の子は時期がくれば治ります」と言われたり
0歳児スレで「うちも酷かったけどいつの間にか治ったよ〜」などの励ましの声をいただいたりで気持ちが楽になった。
乳児湿疹スレもためになる情報がたくさんあるけど
まさに真っ最中の内容が多くて読んでてちょっとしんどくなったので見るのをやめたよ…
旦那も会社の人などから色々聞いたらしく
「○○さんのところも○○さんのところもみんななっていたけどみんな治ったよ!」
って言ってくれて感謝している
587名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 15:16:58.85 ID:n6qM+kCm
>>582
私も乳首は切れるし、母乳は途中で寝るのにミルクは勢い良く飲むで落ち込んだりと、今まさに似たような状況だわ。

乳首が痛いと授乳時間が恐怖になっちゃうよね
私はラップパックが良いと聞いたので、病院でもらった軟膏を多めに塗ってラップを貼って
半日は乳首を休ませてみたら、大分マシになりました。
その後も授乳はしつつ、痛みが引くまで軟膏+ラップを続けたら傷もふさがり、痛みもなくなってきたよ。
あと、馬油は赤の口に入っても大丈夫らしいので、シャワー後に薄く塗ってケアしています。

私も混合だけど、やっぱり母乳を飲んで欲しくて落ち込んでいる
母乳スレも参考にしてるけど、混合スレも似たような状況の人が多くて参考になったよ。
588543:2013/01/26(土) 15:25:54.20 ID:1izhbDuy
>>545
モニターは良いですね!
今まで忍び足で寝室行って様子みてたので助かりそうです。ちょっと調べてみます。

>>547
お風呂中は機嫌良いのですが、あがったときから泣き出します。
寒かったりタオルで拭くとき嫌な気分を思い出しちゃうのでしょうか。お風呂あがりのご機嫌とりなど気をつけてみます。

お二人ともありがとうございました。

あとお風呂の後に乳児湿疹の薬を塗ってるので、それが嫌なのかなとも思えてきました。症状が収まってきたので薬をやめてみようかな。

湿疹や肌は妊娠中の食生活からもあるって今日桶谷の人から言われました。みかん食べまくってた私の息子の肌が黄色いのはそれだったのか。ごめんよ。
589名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 15:40:05.05 ID:U+hly+xn
こないだベビーモニターは盗撮の危険がってTVでやってた
買うなら盗撮防止できるモニターが良いかも
家の外で受信して見えるらしいよ
盗撮や、留守かどうかをチェックできたりだってさ
590名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 15:59:30.67 ID:CfnZKkwD
もうすぐ2ヶ月の男児持ちです
実母がオムツ替えをしたときに言われたんですが
お尻の肛門にヒダ?がないんじゃないか?
穴だけだからすぐウンチが出るし
このままだとお風呂も一緒に入れないのでは、と言われましたが
本当にそんなことあるんでしょうか?
確かに毎回ウンチはするけどそれは仕様だと思っていたし
確認したところヒダ?は見えなかったけれど
見えるものなのかもわからないし…
急に不安になってきたのでどういったものか教えて貰いたいです
591名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:04:31.21 ID:C+qp1oyY
>>582
ラップパックよいですよ。

私も一昨日から、頻回&吸引力増大?&歯が生えてて(3ヶ月なのに…)激痛で、毎回の授乳が恐怖でしたが、ラノリン100パーセントのクリームを授乳後に乳首にうすく塗りラップでパックを繰り返したら、今朝はだいぶ痛み軽減しました。

クリームはピュアレーンという製品が、ふき取り不要でよかったです。(値段は一本1000円ほどしますが…)
592名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:06:16.03 ID:GQHqKFVr
赤ちゃんの匂い・感触

427 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/09/07(金) 23:34:49.43 ID:DZ+p48iC
立ち上がるまで限定の尻穴が可愛い

430 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/09/08(土) 21:23:35.22 ID:5p1G3jHY
尻穴の話注意
発達の話で立ちはじめると括約筋が発達して*になる。
はいはいの頃までは、尻穴周りがつるっとしてるんだよね。
赤ちゃんの体って本当に隅々まで柔らかくて可愛いんだと思うよ。
ちなみに括約筋が発達すると綿棒浣腸はつかえなくなる。

というわけで、590さんは期間限定のお尻をもふもふして楽しんで。
593名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:09:59.27 ID:xo1girqN
>>558 昨日は結局夜ぐずりまくりで、今日も昼ぐっすりです。。
   でもびくびくせずにどっしりと構えようと思います!
>>559 書いてあったんですね、読みました。
   
お二方とも回答ありがとうございました!
594名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:46:35.32 ID:4xCqHDGI
>>584さん
誘導ありがとうございます。

>>587>>591さん
ありがとうございます。
とりあえず病院でもらった軟膏をつけてラップしてみます
でも、混合→完母にしたかったですが、完ミにしたい気持ちが強いです。
ご飯食べられないから、ミルクのほうが栄養がとれる気がします…
595名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:50:25.39 ID:BkOCKoz/
生後2週間の赤がいます。
来週末、義理両親が赤に会いに来る予定でしたが、
同居している主人の弟がインフルエンザにかかったそうです。
昨日医者に行き判明したとかで、でも潜伏期間を考えても来週は行けると言われたのですが。
訪問は断ってもいいですよね?
無事にうまれた赤に会って欲しい気持ちもあるし、(まだ義父は来ていない)
義母はいい人なのでこれからもうまく付き合って行きたいのですが、
義父のゴリ押しに負けそうです。
産後頭が回らないのもあってうまく断れなさそうで不安です。
596名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:56:31.73 ID:SEJ2n16F
>>576
うちもシャープのそれを検討中ですw
エアコンで部屋を暖めつつ、赤ピンポイントでヒーター・・・

でも今は昼も夜も寒いから、温かい日もあったとして
一日平均12時間x30日x23円/h≒8280円/月 の電気代アップはかなりクるものがあるw
597590:2013/01/26(土) 17:12:12.36 ID:CfnZKkwD
>>592さん
さっそくありがとうございます!
普通のことだったんですね安心しました。
今だけのお尻モフモフさせてもらいます!
598名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 18:16:09.60 ID:+y9d5Uuj
>>577
574です。他の方もレスしているように母乳なら関係ないよ。
お腹すかせてる赤のほうが可哀そうだ・・・ご自分でも医者や保健師に聞いてみるといいかも。
お昼寝はいい感じだから、うつ伏せ練習とかで体力消費はどうだろう。
あと前回書き忘れたけど、部屋の温度湿度、布団のかけ過ぎ(反対に寒い)もあるかも。
たくさん寝てくれるといいね。母もちゃんと休んでね。
599名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 18:32:02.36 ID:Fak3V2/B
横だけど母乳とはいえ、ストレスで甘い物食べまくり(でも何故か詰まらない)の母乳でも
飲みたいだけ飲ませて大丈夫なんでしょうか。
600名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 18:58:03.35 ID:P7Lgz9hQ
>>582
おっぱいの傷に関しては他の方が回答しているように処置するとして。
授乳の事ですが、私も一人目のとき、
パイあげる→赤疲れて寝る→そーっと布団におろす→赤泣く
と、エンドレスで疲れ果てて母乳もでなくなり完ミになってしまいました。


今二人目を育てているのですが、赤が授乳中に寝てしまったら、
早々に布団へ下ろして起こし、また授乳するようにしています。
自分が参っていたら母乳の後にミルクをあげます。
そうしているうちに、今回は母乳の出が一人目より良くなっています。

今は疲れているときかもしれないけれど、少しでも母乳でと思っていたら、
ミルクのまえにまず母乳を与えることを必ず行った方がいいと思います。
601名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 19:48:20.45 ID:STlTadNz
>>599 ま あげてもいいんじゃないかな
食べたものがストレートに乳になるわけじゃないし
低月齢の頃は、本当に甘いものが食べたくてしょうがなかった
産後七ヶ月くらいから食欲が落ち着いてきたかな
おそらく赤ちゃんが離乳食始まって母乳飲む量が減りはじめたころ
三食全て甘いものは良くないが、
三食健康的な食事+甘いものいっぱいならまだ大丈夫かと
602名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 19:58:14.62 ID:STlTadNz
>>595 インフルエンザはなぁ…
断るべきだと思う
というか私だったら、絶対断る
普通の風邪と違って命にかかわる可能性もあるから
角が立つなら、自分が産後うつになってしまい、
来週は病院に行かないと行けないとかなんとか断れないだろうか
603名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:09:41.12 ID:f5NcmZFy
>>594
〆た後だけどもし見てるなら、母がとった食事の量・質に関わらず
母乳の栄養成分は均一にできてるよ!もっと気楽に考えてね。
604名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:58:44.52 ID:n6qM+kCm
>>594
検診で何か言われるか心配だろうけど、今はまだ産後疲れが残っているだろうし、
ご飯が食べられないってことはマタニティブルーもあるだろうし、頑張り過ぎないでミルク足していいと思います。
赤ちゃんにはミルクがっつりのんで寝てもらって、お母さんも体を休めて体力回復を図ったほうが、お互い良いよ。
605名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 21:24:34.78 ID:GLr9IjCm
1ヶ月の女児です。
夜12時頃ミルクをあげると6、7時間起きません。
こんなに時間があいても大丈夫でしょうか?
606名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 21:26:29.23 ID:2ai+FFDO
>>602
いくらなんでも産後鬱だからって断り方はまずいんでは
万が一があるから、断った方がいいというのは同意
旦那さんからうまく言ってもらえないかな?
嫁が言ってるから、とかいいそうな人だったらやめた方がいいけど
607名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 21:54:50.15 ID:ToQ2S2Hl
三カ月女児です
朝昼と用事で食べ損ねてしまい、おっぱいがくにゃくにゃで出なさそうだったので
夕方はミルクにしました
120ほど飲み、機嫌良くしていました
二時間後くらい親の夕飯が終わったので、抱っこしたところおっぱいをほしそうなそぶりを見せたので、ちょうど張ってきていたので与えたのですが、
飲みながらギャンギャン大泣きしながら泣いては吸い泣いては吸いしていました
しばらく飲んだあと乳首を離したので
ゲップさせようとしたところ、
口からかなりの量を思いっきり吐き、ぐったりと寝てしまいました
それからしばらく、寝てちょっとして覚醒しては口からミルクをだらーっと吐きを三回ほど繰り返し、
今はもう2時間ほどぐっすり静かに寝ています
ほとんど吐くことがない子なので、びっくりしてちょっとパニックになっています
もしかして、ノロにかかってしまったりしたのでしょうか?
うんちは今のところでていません
土曜の夜で病院が空いていないので、連れていくとしたら少し遠いところになってしまいます
もし病院にかかるとしたら、すぐにでも連絡していった方がいいのでしょうか?
それともある程度は様子見でも大丈夫なのか教えていただきたいです
608名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 22:05:46.61 ID:BLrzmj7h
>>607
げっぷがうまくいかなくて溢れただけだと思うよ
ある程度出したから眠ったんだろうね
ノロなら下痢も噴射するよ
609名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 22:34:01.85 ID:wSeSg6RY
>>605
現在2ヶ月半だけど、うちも生後3週間くらいからずっとそんな感じだよ〜
たまに起きる日があってもせいぜい一回くらい。
不安になって色々検索したら夜10時から朝の7時まで寝てるというツワモノもいた。
ちなみにここでもたまに似たようなレス見かけるよ。
同僚に聞いたら子供二人ともそんな感じだったそうな。
親孝行な子供だって思っておけばいいよ。
この時期にグッスリ眠れるなんて有り難いことだよ。

ちなみにうちは完ミ。
同僚は一人目は母乳だったけど出まくっておなかいっぱい飲めていたとのこと
610595:2013/01/26(土) 22:41:14.59 ID:osCPPtL2
>>602>>606
レスいただけて感謝しています。
もしかして私が心配しすぎなのかと不安に思っていました。
新生児は免疫もあるし平気と言われてそうなのかなと流されそうでしたが、
命にかかわるという文にハッとしました。
主人からうまく断ってもらえるよう頼みます。
ありがとうございました!
611名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 23:03:55.89 ID:vXkE5r2M
>>610
自分だけではなく、他の妊娠中や産後間もない方々に迷惑かかる。
妊娠中だと免疫力が下がるって言うから大変。
頑張ってー。
612名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 23:36:31.86 ID:kUTj6hRD
締めたあとでごめん

新生児の免疫ってあてにならないと思う
たとえ母乳の免疫があったとしても
その免疫が効かない病気はいっぱいあるし

完母の免疫って万能じゃない。もともとの赤の体力?が大きい。
完ミでも風邪ひとつひかない赤もいるし
完母でも病気しがちな子もいるし

うまく断れるといいね
613名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 23:40:38.74 ID:ToQ2S2Hl
>>608
落ちつきました
ありがとうございます

起きておっぱいのんだら大分機嫌ももどってきました
初めてのことだったので動転してしまいました
614名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 02:24:52.06 ID:h6UYFRno
3ヶ月後半の女児ですが、最近お風呂が嫌いになってしまい大泣きするようになりました。
何をやっても泣き止まないのでギャン泣きのまま入浴→お風呂を上がっても興奮さめやらずギャン泣き→母乳・ミルク飲まず→お腹すいて余計ギャン泣き、というループにはまってしまいます。
何が原因で嫌いになってしまったのかは分からないのですが、いまはとにかく嫌いといった感じです。お風呂に連れていくだけでギャン泣き。でもいれない訳にもいかないし…
お風呂嫌いな赤ちゃんはそのうち落ち着きますか?
今日はお風呂後2時間泣き続けていました。かわいそうで仕方ないです。
615名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 02:26:57.75 ID:h13Jf/sN
>>614
ちょっとお風呂の温度を下げてみるとか。
616名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 02:28:40.93 ID:EQ+pdMpJ
お風呂が嫌いなのか、温度差にさらされるのが嫌いなのか、微妙だけど
そのあたりも調整済みならば
仕方ないと割り切ってお風呂のあとたくさんだっこしてやるしかないかな。
時々、今までどおりが通用しなくなるよ。
でも始まった時と同じように突然平気になったりもする。
これは個人差や時期的なものもあるよね。
617614:2013/01/27(日) 02:39:19.89 ID:h6UYFRno
お風呂は38度でためているので、熱いということはないと思います。逆にぬるいのかな?
時期的なものなら過ぎるのを待つしかないですよね。お風呂ギャン泣きと同時に夜も長く寝なくなってしまったし、頑張って付き合っていきます。一番辛いのは本人だろうし。
ありがとうございました。
618名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 03:51:57.95 ID:ogRIOSgR
>>617
たぶんぬるいよ。
赤さんの体温って約37℃だから。

持ってるお風呂の温度計に、
夏の適温38〜40℃、冬の適温40〜42℃
って書いてあるので、
うちはベビーバスで42℃で入れてる。
お風呂大好き3ヶ月女児。
619名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 04:48:32.70 ID:BefAHh/B
あがってから寒いんじゃないかな?
620614:2013/01/27(日) 08:05:03.66 ID:h6UYFRno
40度でいれた時にビクッとしてたので、熱いのか?と思ってましたが、
>赤さんの体温って約37℃だから。
にハッとしました。そうですよね!毎日体温計ってるくせに盲点でした。
部屋は20度に暖めています。でもお湯がぬるくて冷えてる可能性はありますよね。
今日から40度でお風呂ためてみます!
気持ちよく入れますように!ありがとうございます。
621名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 08:51:11.13 ID:w7ShzzAy
うちは38℃だとぬるそう
40℃だと入る時ビクッとする
39℃にしたらちょうどいいみたい。
いきなり2℃差はビックリするかもなんで
1℃上げて様子見てもいいかもよ。
案外1℃の差って大きいんだよね
622名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 10:26:54.17 ID:3PId/mY4
577です。
>>579,580
あげすぎの心配はしなくて良いんですね。変に我慢させず欲しがるときはどんどんあげます。
>>598
日中の運動量を増やしてみます。それから部屋の湿度は結露が嫌で最近は加湿器をあまりつけていませんでした。今晩からつけてみます!
そしてそれでも駄目なら魔の3ヵ月と諦めることにします。
みなさん、ありがとうございます。
623名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 16:45:04.29 ID:tWpsWhPB
>>585
今更ですがありがとうございます。
そちらのぞいてみます!
プチプチも出来て引っ込んでという感じでグジュグジュにはなったりしないので、もう少し様子みてみます。
624名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 20:02:56.03 ID:iDQFpVa3
生後11日の赤です。
母乳よりの混合で母乳をあげた後、寝たと思ってベビーベッドへ寝かせると5分後くらいに目がパッチリ開いていることがあります。
泣く訳でもなくボンヤリしていて、自分の服を舐めたりしています。
おしゃぶりを咥えさせて20分くらい様子見していると、そのまま寝ることもあります。
母乳がどのくらい出ているかわかりませんが、泣かないのにまたおっぱいをあげるのも躊躇するし、放って置くのも何だか忍びなくて困ってしまいます。
改めて抱っこなりして寝かしつけるべきでしょうか?
ちなみに様子見中に泣き出した時は再度母乳をあげています。
625名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 20:11:32.05 ID:YOay1GV4
>>624
忍びないww
生後1ヶ月まではうちの子もそうだったよ
寝落ちするわけでもなく 授乳のあとは目をパチパチして遊んでた
でも10分くらいで静かに眠ることが多かったし、
抱いてしまうと逆に眠りの邪魔しちゃうこともあったから取り敢えず泣き出すまでは見守ってた
抱きたいときに抱けばいいと思うよー
626名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 20:43:38.57 ID:NAnIkyST
一ヶ月ちょいの赤でも寝かし付け必要なものですか?
私の子はぐずりがひどく、抱っこゆらゆら添い乳しても、
背中スイッチでやり直しを延々リピートしてます。

姉の子は低月齢のときは腹減った泣き以外ではほとんど泣かず、
寝かしつけも添い寝でトントンすればすぐ寝たと聞いて、
そんな奇跡みたいな子いるのかと思いましたが、
周りに話聞くと似た子ばかりで。
いまでこれならこの先どうなるのか不安です。
627名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 21:03:03.01 ID:QpvVu9m/
生後15日の男児赤。現状は完母です。
しばらくは頻回授乳で問題がなかったのですが
昨日から授乳直後またはしばらくしてから母乳を吐き戻すことが多く、分泌過多かもしれません。

吐いても元気な上、おっぱいを欲しがることもあるんですが
夜の寝かしつけは添い乳で行っており長時間飲むので吐き戻されると
夜の着替えは寒い&面倒なことと窒息が起こりそうで怖いです。
とはいえ、抱っこや添い寝のみ、背中トントンは徹夜コースになってしまいます。

新生児の吐き戻し対策は何かありますでしょうか?
また、母乳分泌を減らす方法は水分を控える以外にあったら教えてください。
628名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 22:00:18.82 ID:w7ShzzAy
>>626
むしろそっちのほうが多数じゃないの?
うちは2ヶ月ちょっとだけど、さっきまさに背中スイッチと格闘してた

ここ最近、背中よりも首なんだと気がつき
ベッドに寝かせても首の手だけは抜かず暫く待ち
もういいかな…って感じに手をソロソロと抜くと成功したりする

生後2週間とかの頃は自分も付かれきってて
泣かしっぱなしで放置して寝るのを待ってたりしてて
なんだか可哀想な事してたなーと思ってるが
今でも軽い泣き程度なら放置する事もしばしば
629名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 22:24:19.49 ID:pZqkmcxI
>>627
添い乳でまだ吐き戻したことはないんだよね?
寝かしつけの添い乳の場合、ぐいぐい飲むってことはないと思うんだけど感覚としてはどう?
まだ生後二週間だし、満腹中枢できてないから吐き戻しはよくあることだよー
分泌過多を気にして母乳出るのセーブするより、これからどんどん飲む量に備えた方がいいと思う。
飲んで吐いての繰り返しで、赤も成長していくから吐いても元気なら問題なし!

うちも寝かしつけは添い乳だけど、寝てるときに盛大に吐く事はないし
心配なら子が寝入るまで横向きにして寝かせる(タオル巻いたの背中にあてたりして)
で、寝たらそーっと外せば大丈夫じゃないかな。
630名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 08:24:30.21 ID:7fhDfSO9
3ヶ月半の第一子です。
夜はリビングと間続きの和室で親子3人で寝ていますが、昼はリビングにいます。
最近までローテーブルに布団を置いた簡易版ベッドにいましたが、成長するにつれて落下が恐くやめました。
和室に寝かせるのが良いのですが暖房を二部屋しなくてはならず迷っており、床にマットと布団を引いて寝かせるのもまだ早いかと思っています。
そこで質問なのですが、日中のメインの居場所って皆さんどこですか?
また、リビングに置く日中用のベビーベッドのレンタルを検討していますが、普通何ヵ月まで使えるのでしょう?
631名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 08:33:57.11 ID:Xh4pIBAG
>>628さんありがとうございます。
差し乳なせいか、たまに添い乳中に催入感覚があって
赤の口からだらーと出ることがあり日中と同じように思いっきり吐かれたら、とgkbrしてる状況です。
でも確かに、吐くのは寝てる最中ではなく愚図ったり飲み直後だったりしました。
クッションで調整しようと思います。

飲んで吐いての繰り返し、そうですよね。
その内この時期も懐かしくなるくらい大きくなることを願って乗り越えます。
632名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 08:55:40.53 ID:qma1o8j5
>>630
うちはリビングではバウンサー使ってるよ。
それプラス、ラグの上に赤ちゃん用にタオルケットを折りたたんで敷いてる。
動けるようになるとベビーベッドは辛いかも。
633名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 10:50:16.63 ID:awF7pcUj
>>630
もうすぐ4ヶ月、昼はリビングにいます。
うちはバウンサーをまさかの拒否なので、ジョイントマットを繋げた上にプレイマットをひいて、そこで転がってる。ちなみに服装は短肌着+カバーオールにバスタオルおくるみ。ブランケットをお腹にかけてます。(足までかけると蹴って脱ぐ)
632さんも言ってるけど、ベビーベッドは動けるようになったら拒否すると思う。
634名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 11:06:14.75 ID:il6LpQ4L
>>630
うちは2ヶ月半だけど、普通にリビングの床にマット敷いて寝かせてるよ。
あとはレンタルのベビーラック。ベビーラックでは寝ないので機嫌のいいときよう。
床に寝かせるのがまだ早いっていうのがよくわからないけど…。
635名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:26:12.16 ID:5YVU6Les
2ヶ月の女児です
10日ぐらい前から顔に湿疹が出始めて出たり引いたり
ニキビのような感じでそんなに酷くはないのですが
耳にもプツプツがあって湿っぽく皮が厚くなってガサガサしてました
今日起きたら左耳だけ真っ赤になって少し腫れてるようで
黄色い汁が耳のふちや耳たぶ、耳の中にも出て固まっていました
びっくりして濡らしたコットンや綿棒で拭いたのですが
後から後から黄色い汁が滲み出てきます
赤みも取れません。乳児湿疹でこのような症状はありますか?
黄色い汁を拭かない方がいいのか、綺麗にして保湿などした方がいいのか…
636名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:54:26.49 ID:ob09130c
3ヶ月男児。1人で床に転がしたり、バウンサーにのせたりしていても、1人にするとすぐぐずります。1人遊びなんてするようになると思えないんですけどw
私が向かいあっているとごきげんなのですが。家事がままならないです。
637名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 13:07:34.59 ID:qKomuVPB
>>635
脂漏性湿疹だと思う。黄色い汁は油脂だよ。石けんとかで洗ってあげて、なるべく清潔にしてあげるといいよ。
638名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 13:51:11.27 ID:YycxZVTr
>>635
同じく、脂漏性湿疹だと思います。
2ヶ月のうちの赤も1か月半ころからなったので、先日皮膚科につれていきました。
乳児湿疹というのは通称なだけで実際には脂漏性湿疹というそうです。
たくさんの赤ちゃんが通る道で、ピークは3、4か月まで続くから、焦る必要ないと言われました。
赤ちゃん用の弱いステロイド剤と、保湿剤で随分よくなりました。
つねに黄色の汁を拭き取るまで神経質にはなる必要ないので、まずは1日1回、お風呂時にベビー石鹸をよく泡立てて、かさぶたを優しくふやかしながらとってあげて下さい。
ひどくなるようでしたら皮膚科おすすめします。
私の赤は最初かゆがらなかったので清潔と保湿を心がけてましたが、次第に夜中かゆがってかきむしるようになり、かわいそうで連れて行きました。
639名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 14:11:10.84 ID:5YVU6Les
>>637 638
回答ありがとうございます
一般的な湿疹の症状みたいで安心しました
清潔にしつつ少し様子見て酷くなるようだったら病院行ってきます
640名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 18:22:35.99 ID:J9YSw8WO
生後1ヶ月半の子ですが、なかなか寝ないので心配です
母乳量が少ないので頻回授乳していますが、空腹で眠れないんでしょうか?
夜中1時〜8時は授乳に20分かけて、授乳間隔は1時間です
昼間もなかなかまとめて寝ません
寝付いても30分程で泣き出し、おっぱい→抱っこ1時間→ベッド置く→泣き出すの繰り返しです
ミルクを足してもなかなか寝付かないことが多々あります
少し鼻づまりがありますが、おっぱい、ミルクを吸えているように見えます
寝ているとちょっとフガフガいいますが
何が理由が分からなくて心配で悩んでいます・・・
641名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 18:46:25.41 ID:2/qIJXPu
>>640
うちもなかなか寝なくて大変だったよ
おくるみしてるかな?おくるみすると安心して寝てくれたりするよ
642名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 20:59:03.54 ID:OGiP4wyZ
>>640
手が自由だとグズグズするから、おくるみする時は腕をきをつけの姿勢で包むと落ち着くかも
643626:2013/01/28(月) 20:59:54.15 ID:GBIpW1Hn
>>628

遅くなりましたがありがとうございます
そんなもんですかね?ホッとしました。
首、注意してみます!


ところで、昨夜から泣きがひどくなり、
今日は一日中泣いてる状態。
抱っこしててもぐずぐず。
午後に二時間だけ抱っこで寝てくれました。
腹へりじゃない、おむつ室温等は全部ok。
これが噂の魔の6週ですかね?
文字通り一日抱いてないとだめでとにかく泣き続けます。
一週間で終わってくれるんだろうか。
ひたすら抱っこだからなーんにもできないし、
のほほんとしてる旦那に八つ当たりしちゃいそう。
644626:2013/01/28(月) 21:02:49.83 ID:GBIpW1Hn
>>643
書き忘れました、生後42日目です
645名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 21:35:19.70 ID:YycxZVTr
>>643
そういうもんだよー!
一日中ぐずぐずで抱っこし続けたよー。
背中スイッチもすごかったし。
今では、帰宅後に抱っこすると短時間で「腰にきた」とか「腕痛くてもうむり」とか言う旦那を流して、抱っこ替わるのが快感になってるよ。
いつかは終わると信じて、あんまイライラためずにつきあってあげてね。
今うちは2ヶ月だけど、ベビージム見て身体動かすようになったからか、お昼寝や夜の睡眠も安定してくれて助かってる。
まぁ、もうすぐ魔の3ヶ月だけど……
646名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 21:50:46.14 ID:mB3YODSt
うちはちょっと遅めで魔の7週目があったよー。
泣いたりパイ要求がすごかったり、まさにテンプレ通りだった。
本当に1週間くらいで収まったからびっくりしたw
今3ヵ月だけど、やっぱり時々寝なかったりぐずぐずがずっと続いたり。
でも「そんな時もあるよね〜」って思って適当に赤ちゃんとまったり過ごしてるw
泣いてる所もまた可愛いしねw
写真や動画に収めて、成長した時に一緒に見るのを楽しみにしてるよ。

旦那にも手伝わせちゃえー。
私は寝られる時があってもあえて「今日寝てない(´・ω・`)」って言って
洗濯や買い物してもらったり、食事買って来てもらってる。
647名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:37:53.59 ID:GBIpW1Hn
>>645
>>646

やっぱり、これが噂の魔の〜か。
私もしんどいけど赤自身がもっとしんどそう。
成長の証だし、これはこれとして赤と楽しみつつがんばります!
しかし良く泣くなあ。
のほほん旦那には私のマッサージをがんばってもらうことにする。
魔の3ヶ月、がんばってください!
648名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 01:04:49.70 ID:/IoLVXnQ
添い乳だと静かに私が眠れるので、専ら添い乳で寝てる…
生後10日の赤なのですが、添い乳はまずいですか?
吐き戻したりしたことはないです
649名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 02:23:11.78 ID:zNKaFHD8
>>648
確かに添い乳しなきゃよかった的なレス見かけるけど、何がまずいのか?によるかと。
体を休める>頻回授乳の大変さ
と考えるならそのままでいいと思います。

うちもまだ新生児だけど、半月くらいで
「おっぱいが無きゃ眠れない!」状態に陥ってることに気づいた。
これがよく言われる添い乳の弊害だと思うけど、上の子には別に気にせず続けてたよ。
寝ながら満足する赤さんの頭眺められて添い乳は至福の時だと思ってる。
異論は認めます。
650名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 02:35:48.69 ID:mw8w77Ju
私は長女のとき後悔したから二人目では絶対に添い乳なしでいくと決めてる。
癖になってそれ以外では寝付かなくなったし、断乳のときにとても困った。
完母だったのもあるけど、夜のまとめ寝も4時間以上なかった。
1歳半でやっと!断乳して 寝んねグッズをブランケットに移行して7時間寝てくれるようになった。
きっと添い乳でもうまくいってるひともたくさんいるけど、
運が悪いとこうなっちゃうこともあるよ と。
651名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 03:10:02.40 ID:sq/kIdxG
生後12日目なんですが、おしゃぶりってどう思いますか?何をしても泣き叫びます…
652名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 03:15:23.18 ID:BwLNczn/
うちの長男は6歳までほ乳瓶で牛乳飲んで寝てたし、
おっぱいも5歳くらいまで1日1回くらい吸ってた。
だけど小学生になり、自然と辞めた。
添い乳なんて赤ちゃんとのふたりだけの思い出。
こどもが大きくなっちゃった後に、きっと懐かしく思い出すよ。
653名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 03:23:45.94 ID:bH9b0pph
うちは来月2歳になるけどまだ添い乳だよ。
特に困ったと感じることは無かったし、
卒乳までこれでいいかなと思ってる。
ある程度大きくなってからは朝まで通しで眠ってるよ。
654名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 03:28:28.50 ID:/IoLVXnQ
>>649 650
お二方ありがとう!
とりあえず母乳育児が軌道に乗るまで、且つどうにもこうにもしんどい時だけは添い乳解禁しようと思います。
このままじゃノイローゼになる!て時は無理しないように。
とにかく母乳が足りてる、てわかったら精神的にも多少は楽になると思うので…

賛否両意見聞けて参考になりました。
お互いがんばりましょう。
655名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 05:30:15.69 ID:imKZSzRs
生後12日の赤が5時間通しで寝てます…
途中オムツかえましたが起きません。
寝る前に母乳+ミルクあげました。
起こしてまで授乳すべきですか?起きるまでほったらかしでおk?
656名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 05:53:38.93 ID:93CR9Mii
三ヶ月女児です。
昨日の夕方に性器におりものの様な半透明のネバついたものが付着していました。
おしっこは出ていたので様子を見ていたのですが、
先程オムツをかえようとしたら、おしっこが出ておらず、オムツの性器に当たる部分が少し汚れていました。
その後すぐ、お湯で濡らしたコットンで拭いたらおしっこは出ましたが、
昨夜22時〜朝の5時まで出ていなかったというのが心配です。
熱もないし、機嫌はいつも通りで、よく眠ってもいますが、
先程はおしっこした後に泣き出しました。
(授乳したらおさまったのでお腹が空いてたのかもしれません)
膀胱炎、またはばい菌が入ってしまったのでしょうか。
風邪をもらいそうで小児科へ行くのが怖いのですが、
行くとしたら小児科でいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
657名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 07:30:41.42 ID:uemco8zz
>>656
おりものだね
赤ちゃんでもおりもの出る子いるよ。
おしっこは、12時間以上出ないのは問題だけどそうでないなら様子見と聞いた。
出なかったのは昨夜だけで、起きてから出てるなら心配ないかも。
658名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 07:40:10.66 ID:pscDNSjI
お風呂嫌い赤について相談した>>614です。
さっそく温度を1℃あげて入浴したところ、お風呂最中は泣いていましたが出たら泣きやみました。
お風呂上りの赤もすごく温かかったです。やっぱり寒かったんだと大反省…
お風呂で泣くのは仕方ないのかと思っていましたが、背中洗うために縦抱きにすると泣き止むので
もしやと思って終始縦抱きで洗ったら、昨日は一切泣かず、お風呂後もご機嫌でした。
ここでアドバイスをもらって本当によかったです。ありがとうございました!
659名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 08:24:30.51 ID:dwrnqWUv
おはようございます
19歳女、生後20日の赤ちゃんのことで相談お願いします。
うんちが2日に一回のペースで少し心配してます。
こまめに出ません。何か出やすい方法など教えてくださいますか?
660名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 09:11:14.24 ID:1KECklPI
>>659
お腹を触ってみてガスなどで張っている、赤ちゃんが苦しそう、うんちが出る時に辛そう、機嫌が悪い…などがなければ問題ないと思うよ。
661名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 09:36:01.21 ID:vQDxBGtK
>>659
お腹を時計回りにマッサージしてあげるといいよ。
あと足を持ってヒザ曲げる感じで
お腹の方に片足づつくっつける感じの運動とか。
662名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 10:18:38.86 ID:0cPVqISp
>>659
乳が飲めて機嫌が良ければ大丈夫だと思う。一ヶ月健診が近いと思うから
その時にでも相談してみるといいかも。受診の目安とか含めて。
>>661さんの運動の他にも、両足を持って膝でハートを描くような動きもオススメ。
最後にわき腹を背中からお腹に流してあげるのもいいよ。
「お舟を〜こぎましょ〜」って歌いながらやると母も楽しい。
663662:2013/01/29(火) 10:20:46.35 ID:0cPVqISp
連投失礼。
あまりおおげさにやると股関節が心配だからほどほどにね。
664659:2013/01/29(火) 10:25:36.64 ID:dwrnqWUv
みなさんありがとうございます。
お腹マッサージはしたのですがなかなか出ません。
足の運動ははじめて聞きました。さっそく試してみます。
だいたい一回で60、1日450くらい飲みますがお腹はるせいか夜はのみおわるのに時間かかってます。
ありがとうございます
665名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 10:49:34.32 ID:9sWzhERU
3ヶ月女児です。ここ最近朝明るくなりかけの5時半くらいに覚醒してしまってリビングにいくまで泣き止みません。
そういう時期なんでしょうか?
リビングに行くとすぐに寝たりします。
666名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 11:36:24.37 ID:VCxO5eRS
>>655
生後12日で5時間はちと長いですね…。
おしっことうんちはちゃんと出てますか?

うちの子も寝てばかりで
「赤はお腹がすいたら泣いて起きるものだ」と起きるまで寝かせていたら
脱水してしまいました。

月齢が低いと一度の授乳で飲める量がまだ少ないので
こまめに飲ませないと、十分な栄養や水分を摂れません。
なので、今は2時間ごとくらいには授乳したほうがよいかと。
667名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 12:22:23.64 ID:gmrJci3z
>>655
一ヶ月位までは、母乳なら開けても3時間まで、ミルクなら4時間で授乳するようにと、産院で指導されました
また、母乳の場合、3時間の間に欲しがるようならすきなだけあげて良いとも聞いてます
一ヶ月過ぎてからは、医師と助産師に相談、検診時に体重の増え具合をみて、赤ちゃんまかせに切り替えました
668名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 12:42:39.11 ID:9t5kBJf9
>>665
明るくなりかけってことは部屋にちょっと光が漏れてたりするのかな?
遮光カーテン等で部屋を真っ暗にして、まだねんねの時間だってことを教えてあげるといいかも。
毎朝4時起きだったうちの赤も、遮光カーテンで真っ暗にしたら朝まで寝てくれるようになった。
その代わり一緒に寝てる親も起きられないという諸刃の剣だけどw
もうやってたらごめん。
でもリビングで寝てくれるなら、泣いたら開き直ってリビングで寝かせちゃえば?
669名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:22:11.66 ID:41mjNlFs
一ヶ月の赤の顔に湿疹ができています
痒がる様子は特にないので様子見してるんですが、どのくらいで受診したらいいのでしょうか?
その際は皮膚科に行けば良いのですか?
670名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:53:03.34 ID:sPpt6L4/
>>669
638で湿疹について昨日答えました。
よかったら見てみてください。
行くなら今の時期、小児科より皮膚科がいいと思います。
まだ低月齢なので、午後の一番最初だとあったかい時間帯だし、すいてておすすめです。
小さなプツプツだけだったら、しばらく様子見で、黄色いかさぶたになったら、治りかけらしいんですが、うちは自然に治ったと思ったら、次はあご、まゆ、おでこ、頭と広がり、かゆがるようになってからすぐ連れて行きました。
671名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:10:31.52 ID:qOW/fbjG
>>669
うちの赤も乳児湿疹出てそういうもんだと思って保湿だけしてたら、かゆがって黄色汁が出て鎖骨のところまで出てきたから乳児湿疹の専用スレにあったマミーウォーターというローション使ったよ。
ほぼ水みたいなスプレーだからこまめにシュッシュしてたまにオイル塗ってたら今三日目だけど初日ブツブツ→二日目カサカサ→三日目つるつるに近いよ。
個人差はやっぱりあるみたいだけど薬局や密林にあるから試してみてもいいかも。
672名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:15:08.48 ID:aXK23nMf
>>659
もう締めた後だけども…
うちもそのくらいの時期まで3時間置きに毎回出てたのが
急に1、2日で1回に減って浣腸、脚こぎ、マッサージと一通りやってたけど
あまり変わらず、今思うと1回の量が多くてまとめ●になり始めただけだった
普通に乳飲んでれば腸が成長してるだけではないかな
ただしいつも起きてるときは踏ん張って唸ってるw
673名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:36:20.07 ID:93CR9Mii
>>657
ありがとうございました。
おりものは新生児だけだと思ってました。
その後は元気で、おしっこも普通に出ているので大丈夫そうです。
674名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:38:59.13 ID:9sWzhERU
>>668さん、ありがとう。
窓は遮光カーテンなんだけど、ドアのガラスのとこから光が漏れてるっぽいので何か貼ってみます。
寝室以外では抱っこでしか寝てくれないんだ…
675名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:02:59.39 ID:baeDmR+V
>>655
うちはそれぐらいの時は夜だけ四時間続けて寝てたよ。
ちなみに出生時体重3000、完全ミルク。

●出生時体重が平均以上
●一日に一、二回だけ五時間
●ウンチ、おしっこ出てる
●母乳、ミルクも飲めてる
●体重増加も順調

なら冬なんで湿度は低くしないようにそのまま寝かせとくかな。
676名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:15:13.96 ID:41mjNlFs
>>670>>671
ありがとうございます。
今のところ、耳と頬のぷつぷつだけで痒がることもないので保湿して様子を見てみます
マミーウォーター探してみます
677名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:33:44.41 ID:+uqqdjVW
もうすぐ2ヶ月です。
おっぱい飲んでいる最中に泣き出して飲まないことはありますか?

完母を目指す混合ですが、母乳が足りないと思って足していたら、日に日にミルクの割合が多くなってしまいました…。
678名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 16:45:01.66 ID:Ung0943L
湿疹はジュクジュクになるぐらい酷くないとアレルギー検査しても意味ないし
低月齢の湿疹は仕様だからと皮膚科に連れていったら言われた
なので結局診てもらっても「保湿してください」で終わったよ
生後半年過ぎればアレルギー検査できるようになるみたいだね
679名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:35:11.57 ID:0svV+D8v
中国の大気汚染が話題ですが皆様対策していますか?
都内在住ですが今日は外出を控えて部屋干しをしました。
680名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:46:27.12 ID:4iTSTv8z
>>678
うちもそんな感じだった。
というか初め小児科で診てもらった時ステロイドの入った薬を出されたけど
調べたら若干強めで怖くなって皮膚科に行ったら
「別に塗らなくてもいいんだけどね、日にち薬なところはあるし」と言われた

一応一部塗っといてもいいかなって場所もあったので薬を出されたけど
ステロイドの中では最も軽い5類のものを保湿剤で割ったもので
それ以外は保湿のみでと指示された

ちなみに洗い方が湿疹の種類によって違ってたので
顔は石鹸使わないで、首や腕のシワは石鹸使って、みたいに言われたので
それ含めて皮膚科に診せてよかったと思ってる

素人判断で全部保湿、全部洗う、市販の薬を塗る、とかだと間違ってる場合もあるんだよね
681名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 18:42:25.09 ID:cdZCorQ5
乳児湿疹と言うのは顏回りだけでしょうか?
もうすぐ3ヶ月の息子が腕に赤い湿疹のようなものを出しています
ちょっとボコボコしてます
体にも出ますか?
顏にも出てますが
682名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 18:52:36.93 ID:1KECklPI
>>681
乳児湿疹は顔からはじまって、ひどい子になると顔から耳の裏、膝の裏、体幹に広がっていくよ。
生後4ヶ月になっても消えなければアトピーや食物アレルギー(母乳の場合は母親が卵や牛乳、小麦を病院の指導のもとやめて見る…家はこれでおさまりました)の可能性が出てくるよ。
いずれにしろお医者さんでステロイド剤をもらって、正しく使えば治まってくるよ。
4ヶ月過ぎても湿疹がでるようなら、アレルギー学会に所属する小児科の受診をお勧めします。
アレルギー学会のホームページで近所の所属する小児科は検索できるよ。
683名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:25:35.17 ID:ZR/kgr+B
お願いします
生後20日の赤です
●自体はタマゴっぽいにおいなのに、おならが大人の便秘●と同等の臭さです。これは普通のことなのでしょうか?
また最近●が一日一度になったことも気になります
684名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:36:03.12 ID:uemco8zz
>>683
おながが臭いのは普通
うんちは、一日一度出ていれば大丈夫だよ
量や状態は?
かちかちで少ししか出ないなら便秘になってる
あとはお腹がパンパンだったり、乳を飲まないとかなら対策が必要
685名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:36:29.89 ID:hOtKxPP6
生後25日の男児、母乳寄りの混合です
最近右のパイのときだけ3、4回吸ったら手と足を突っ張って口を離し、ぐずります
すぐにパイを差し出すと吸い付くのですが、また手足突っ張り口離しぐずり
これを5回くらい繰り返してやっと普通に飲み始めます
右のパイだけ不味いとか、何か理由があってやっているのでしょうか
それと左右のパイに共通しているのですが、飲み始めはなかなか軌道に乗れず、
ハッハッと浅く早い呼吸になり、口を開けて乳首に触れるか触れないかの距離で顔を左右に素早く振ります
その状態で私が口の中にパイを入れようとするので、子の頬や瞼に乳首がぶつかって母乳まみれになることもあります
この動きは仕様でしょうか
ちゃんと飲み出すまで10分以上かかることもあり、昼間はまだ良いのですが夜中だと心折れます…

携帯から&長文すみませんでした
686名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:37:39.05 ID:uemco8zz
>>684
おながが→おならが の間違い
687名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:47:47.67 ID:0xXYcCg4
>>685 おっぱいが不味いってことはないと思う
まだおっぱい飲むのも下手くそな時だからね
お母さんは大変だけど辛抱強く付き合ってあげよう
688名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:08:30.40 ID:u8FbCfPp
>>685
うちも、片パイだけ、吸い始めに、何度も離すのを繰り返した時期があった。うちの場合は、出過ぎで一気に飲めずに離してたみたい。
逆に、吸い始めは、出が悪くて、赤がくずってる可能性もあるかも。
689名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:12:37.39 ID:u8FbCfPp
>>685
続き。
顔が母乳まみれになるってことは、出が良すぎて、まだ赤の吸いが追いついてないのかもね。
飲む様子は、ほんと、日数とともにどんどん変わっていくよー。顔ふったり、体捻りまくったり、そんな変化もみてくと楽しいかも。
690名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:44:06.38 ID:oKFE8lC9
>>685
私も一人目の時、左だけ何故か嫌がって飲まなかったよ。
今二人目授乳中だけど、単に左のおっぱいの出が悪い遠いことが、初めて搾乳機を使って分かった。
691名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:46:51.69 ID:v0IbNS58
三ヶ月半です。そろそろ、抱っこ紐を買おうかと思うのですが、皆さんはどうやって選びましたか?
旦那激務のため、ネット通販になりそうで試着はできなさそうなのです。散歩や家事で使いたいのですが…。
692名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 01:00:02.74 ID:szVR6SGB
>>691
ネット(2ちゃん含む)での評判。
街中で歩いてる人を観察w
エルゴ率高い。
あとは試着できるお店で試着。
693名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 01:22:40.98 ID:QMPAe3Yi
>>691
同じく三ヶ月半、私も昨日買いにいってきたよ。
ビョルンは持ってるんだけど 重くなってきて肩が痛いから。
エルゴは色んなひととかぶるからやめたい!って思ってたけど 試着してみたらエルゴが一番しっくりきた。
子と二人きりで行ったけど 店員さんが付きっきりで見てくれたし、試着しに行っても大丈夫そうだけどなー。
ちなみに百貨店のベビー用品フロア。
694名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 01:43:15.99 ID:Hr+8pNO+
赤一ヶ月半5キロで数日前から母の手首が痛いんですが授乳してても湿布は使えますか?
なるべくバウンサーなど使うようにしてますが機嫌がいいときのみで一旦泣くと抱っこしないと泣き止みません
695名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 01:47:37.82 ID:+hhqfXza
>>691
ネット通販ならとりあえずエルゴを勧める。みんな使ってるし、大きく失敗することはまずないかと。私も切迫で入院中にエルゴ通販したw偽物多いから正規代理店で返品可のところにすれば安心かと。
696名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 02:17:49.02 ID:lNn4IFOB
生後11日目です。時々、痰がからんだような呼吸をします。母乳の出がよく、たまに吐いたり、授乳時むせたり、苦しそうに乳首を離したりするので、そのせいなのか心配です。
母乳はよく飲みます。
様子を見ていいのでしょうか?
697名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 02:21:30.52 ID:mU1/LgRS
>>696
仕様。
新生児は気道がせまくゼーゼーしたりしやすいんだよ。
鼻水や熱、咳、下痢がなければ様子見
698名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 02:26:00.84 ID:lNn4IFOB
>>698さん
ありがとうございます。仕様ならよかったです。
咳や鼻水はないので様子を見ます。
699名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:10:13.84 ID:i/8+2w7l
>>691
ビョルンは首すわりがはやくなるって病院で言われたよ
エルゴは遅くなるとも同時に
700名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:11:12.32 ID:H3zPqKk2
>>694
昔腱鞘炎になったことがあるから入院中に看護師さんに確認してみたら、
「授乳中でも湿布は使って構わないよ。何なら処方する?」と言われたよ
成分が母乳に影響することはないらしい
701名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:25:09.92 ID:CIHafswa
>>691
どの抱っこ紐にするかは、抱っこ紐スレとまとめも参考にしてみてねー。
自分は産前にエルゴ買って、頂き物でフェリシモの抱っこ紐。
エルゴもいいけど、ちょっとだけって時にはフェリシモのも手軽で楽だ。
702691:2013/01/30(水) 10:26:11.30 ID:v0IbNS58
691です。抱っこ紐についてありがとうございます。
百貨店、ベビ○ラスまで高速で1時間かかるため、子と2人きりでは行けないと諦めてたけど、その気になれば行けるかなあ…。試着できたら、するのが一番ですよね。色々これから調べてみます。
703名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:59:05.54 ID:KCfybd0p
>>699
横だがビョルン使ってるけど、まだ2ヶ月半なのに首がすわりつつあるよ
そのせいなのかたまたまなのかわからんが。
首すわり前だとビョルンはなかなかいいね。
エルゴも考えたけど、この時期だとビョルンが使い勝手がよかった。
たまたま人からおさがりで首すわり以降の抱っこ紐が3本もある関係で
新生児用に重点を置いたやつが欲しかったらこれに行き着いたよ
704名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:21:11.41 ID:6x5NlEBy
ビョルンからエルゴタイプ(コラン)に乗り換えサブはフェリシモ持ち。
コラン買ったばっかりで使いたくて予防接種にしていこうと思ったけどコート脱がずに抱いたりおろしたりできるビョルンで結局行ったわ…
上の人が言うようにちょこっとならフェリシモは楽。
抱っこ紐スレでも予算に余裕があるならビョルンからエルゴタイプ乗り換えでサブとしてフェリシモみたいなコンパクトタイプが主流なのかな。
705名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:26:33.34 ID:dOwWOf6l
産前にマンジュカ買ったものの体固くて背中バックル止められず、新生児期はミルク&スリープで乗り切って、その後はビョルンやクロス抱っこ紐、キューズベリーラキュピットを色々買い足した。
もうすぐ5ヶ月の今はクロス抱っこ紐が楽で使い勝手良くてお気に入り。おんぶはもっぱらラキュピット。
散々抱っこ紐スレ読んでまとめ読んでも、こんな人間もいるよorz
706685:2013/01/30(水) 13:39:59.03 ID:pXSu8jju
>>687>>688>>690
レスありがとうございます
片方だけおいしくないなんてあるわけないですよねw
また同じような経験をした方がいて安心しました
夜中でも笑って授乳できるようにもっと余裕を持って、子の変化を楽しみます
707名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 17:03:11.29 ID:C4nMpfFk
横だけど新生児〜3ヶ月はビョルン神アイテムだったな
2〜3ヶ月頃から体がしっかりしてきてスリングにも入れやすくなった
たて抱っこじゃないと泣くからスリングを使ってのたて抱っこは楽だったよ
今はエルゴ使ってる
ビョルン使ってたからた首は二ヶ月で座った
708名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 17:05:54.44 ID:dyHDmmvz
一ヶ月完母で育てている男の子です。
吐き戻しがひどく悩んでいます。
入院中からげっぷがなかなか出ず、吐き戻しが多かったのですが最近やっとげっぷが少し出るようになりました。(毎回ではないですが…
しかし吐き戻しがおさまりません。特にこか何日かでひどくなり飲んだ直後には必ずどばっと、そして数時間後にも消化しかけたものを吐きます。
もうスタイが追いつきません。たらーっと吐く事もあるし勢い良く20cmくらい飛ぶ事もあります。吐いた後の本人はけろっとしてます。
生後半月の健診で相談したところ、体重は+48g/1日でちゃんと増えてるから単なる飲み過ぎで問題無い、と言われました。
しかし不安に思い自分で調べたところ、症状がほとんど当てはまるのでおそらく過飲症候群ではないかと思うのですが、吐くし寝てくれないし泣くしで私もおかしくなりそうです。
飲み過ぎを防ぐ方法って何かないでしょうか?
マンションなので泣かせておくのは厳しいです。授乳時間は1回20分から10分に減らしました。
709名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 19:44:42.19 ID:KBowGDGN
>>682
教えてくださりありがとうございます
上の子は顏だけですぐ引いたのに二人目はなんだか症状が強くて
かわいそうで涙が出ます
今日皮膚科に行ってきて保湿剤をいただきました
様子を見ていこうと思います
710名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 20:59:13.20 ID:66BxbFl4
生後2週間の赤です。
完ミで育てているのですが、最近ミルクをあげた後寝ません。泣くことはないのですが、少しグズったりするか、目を開けてボーっとしてます。
ミルクの量が足りないのでしょうか?
ミルクは120あげています。
711名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:23:32.38 ID:GMkQy7W1
>>710
ミルクは睡眠薬じゃないよ
大泣きしなければ増やす必要ないよ
眠らせるために増やしていかないようにね
712名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:24:15.08 ID:Hr+8pNO+
>>700
ありがとうございます
どうやら腱鞘炎ぽいので湿布はって抱っこ紐で抱っこして少し休めます
713名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:29:08.31 ID:GMkQy7W1
>>710
あと、赤ちゃんの体重が分からないからあれだけど 3ヶ月6キロの我が子も完ミで一回120〜140ml。
だから二週間の子でその量は多い方だと思うんだ。
完ミ専用スレもあるから覗いてみて。

ミルク育児でGo!23缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346423019/
714名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:51:21.55 ID:66BxbFl4
>>713さんレスありがとうございます。

母にミルクの量が足りないから寝ない!増やしなさいと言われていて不安になってました。

出生時は3250gで、退院後は80〜90飲んでいたのですが、1週間健診で200gしか増えてなかったので、助産師さんに100〜120あげてと言われたのであげています。嫌がらず全部飲み干すので多いとは思いませんでした…
715名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 22:12:11.68 ID:GMkQy7W1
>>714
大きめで産まれたんだね!我が子と一緒だ。
120ml 充分な量だけど体重の増えもそんなに多くないんだなぁ。
カロリー消費がいいのかな。
ミルク後にすぐに寝ないとの事だけど、1日トータル睡眠時間はどれくらいですか?
716名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 22:32:06.16 ID:U5/TqYdG
新生児の頃って量が多くてもあげた分を全部飲む事が多かったわ
その分はきもどしてたけどね
まだ満腹中枢が発達してないから飲むんだっけ?
>>710のお子さんが吐き戻さないなら多すぎるって事もないのかなー?
717名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 22:45:20.43 ID:9ErHUHcc
>>708
吐き戻しの多い完母@2ヵ月半です。うちもゲップほとんど出しません。というか最近はもう無理に出させなくていいやって思えてきた。
母乳の場合はオナラで出るから大丈夫とも聞くし、吐き戻しの原因かどうかも分からないから。

授乳の途中で休憩挟んだり、ゲップが出ないにしてもトントンしたりで落ち着かせるっていうのを聞いたことがあります。
まだ一ヶ月だから吐くのと、寝てくれないのと、泣くのは全て同じ原因とは限らないんじゃないかな?
吐く子は月齢進んでも吐くみたいだし。吐いても元気なら問題ないと思うんだけどな。
私がノーテンキなだけなのか、全然気にしてなかったや・・・
寝ない、泣く、は新生児期に誰もが通る道だしあまり気に病まないようにね!
718名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 22:53:52.15 ID:rsv1ORvq
>>714
うちも同居トメがとにかくミルク足せ!ってうるさかったから不安になる気持ちわかる。
よく「ミルクあげたら良く寝た」とか聞くけど、うちの子はあまり寝なかった。
個性なのかなー。

助産師さんに指示された量なんだから、次の健診まで今の量で様子見たら良いんじゃない?
719名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 23:45:55.91 ID:S+Pesuyl
>>708
うちの2ヶ月赤も過飲症候群のような気がする。症状がピッタリ。
もうとにかく飲ませすぎないようにするしかないよね。
私は母乳が出すぎるので、1分長く飲ませただけで吐き戻しの回数が増え、泣き止まなくなる。
最初は左右5分ずつだったのが4分ずつになり、最近はそれでも飲み過ぎてることが多いようなので
3分ずつにしたり、片乳だけ5分にしたり、色々と試行錯誤中。
ギャン泣きされると飲み足りないんじゃないかと飲ませたくなるけど、おしゃぶりでしのいでるよ。
本当にうまい方法があればいいのにね…。お互いがんばろう。
720名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 04:17:08.21 ID:VGanVM4b
生後2週間の新生児の父です
妻が寝ながら授乳してるのが気になってます
泣いたら咥えさせて授乳しつつそのまま寝てる感じです
もちろんげっぷもさせてないので、ふと見たら吐いていることもあります

今も授乳させながら眠っており、げっぷさせたのか聞くとさせたと答えたので
ベッドに戻すとものの数分で吐いてしまいました

しんどいのは分かるんですが、個人的には眠くてもちゃんと起きて授乳し
げっぷまでちゃんとさせてから寝るのが普通じゃないのかと思ってます
まだ生後一ヶ月も経ってないですし、日中は昼寝の時間もあるはずです

私が気にし過ぎなんでしょうか・・・?
721名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 04:30:24.29 ID:01IAk6l+
今まさにそい乳中。
げっぷさせなくてもオナラになるから大丈夫だよ、と入院中に助産師さんに言われたよ。
母親が辛かったらそい乳でもいい、むしろ赤ちゃんもママとくっつけて安心だしね、とも。
うちはそれから夜中はずっとそい乳だよ。

起き上がって授乳させてげっぷさせたって吐くときは吐くし、
何しろその後寝なかったりして、寝かしつけに時間かかったりするしね。
ちゃんと起き上がって授乳しろ、と言うのなら、その後の寝かしつけはあんたがやれよ、と思った。

まだ一ヶ月もたってないとあるけど、だからこそ身体も元に戻ってないし、
その頃は昼寝してても身体が本調子じゃなくてしんどかったよ。
子が心配なのはわかるけど、産んでもないし授乳もしてないのにそんなこと言われると腹立つわ。
奥さんかわいそう。
722名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 04:33:17.65 ID:01IAk6l+
>>721>>720
授乳ってすごく体力消費するんだよ。
授乳後の倦怠感は授乳してる人にしかわからない。
そい乳くらい許してあげなよ。
723名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 04:59:40.03 ID:NIviPhKd
>>720
たぶん、添い乳という授乳方法があることを知らないお父さんなのかな?
別にさぼってるわけじゃないんですよ。
私はおそらく乳のサイズ的に添い乳できなさそうなので、やったことないですが、あぐらかいて抱っこして授乳してて、気づいたら赤も自分もそのままの体勢で寝てたことあります。
身体が本調子に戻ったのは産後1か月半くらいでした。
母乳ならげっぷは無理に出させなくても平気です。
昼間の昼寝はまだできないものです。
赤ちゃんがギャン泣きやぐずぐずで一日中抱っこして立ってることもあります。
やっと寝たと思って自分も横になって、深い眠りに入りそうな時に「おんぎゃー!」
とにかく、眠いです。
出産して興奮して気がはってたのが一段落して、気合いだけじゃ睡眠不足乗り切れないのがわかって、今、一番つらい時期です。
病院の助産師さんからは「退院後の1、2週間が一番産後鬱になりやすい時期だから、無理しないこと」と言われ、うちの病院ではそのころ担当助産師さんから電話かかってきてカウンセリングがありました。
どうか、優しく支えて、ねぎらってあげてください。
724名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 05:53:38.01 ID:649TjZa7
>>720
そしたら変わってゲップさせて寝かしつけてあげてください。
授乳は奥さんしかできないけど、そのあとはあなたでもできるでしょう。口を出すより手を出して手伝ってあげて。

昼寝の時間もある「はず」ってのは、昼寝してると直接聞いた訳じゃないということ?
なかには全然寝ない新生児もいるよ。うちがそうだった。抱っこしてないと怒るから、昼寝なんて一切できなかったよ。

今の時期、睡眠不足と体力低下で辛いと思います。労ってあげてください。
725名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 06:38:34.38 ID:IphG32nK
>>720
初めてのお子さんですか?
添乳は産院で指導されることもある、とても一般的なやりかたです。
母体に負担がかからず、赤ちゃんもおっぱいが近くにあるので安心できます。

げっぷはおならで出ます。
母乳では空気を飲み込みにくいため、げっぷが出にくいとも言われています。

吐き戻しは、低月齢では満腹中枢ができておらず、飲みすぎることが多いため仕様です。
げっぷによらず吐きますし、体質的に吐き戻しの多い子もいます。

新生児はまだ昼夜の区別がなく、3時間くらいのサイクルで寝て起きてを繰り返しています。
また、新生児では、栄養を与え、脱水を防ぐため、その位のペースで授乳することが必要です。
赤ちゃんによっては3時間もあかないですから、どの位眠れるか予想できますよね。

今はお母さんも赤ちゃんに合わせた生活ですから、かなり負担がかかっています。
昼寝と言っても、このサイクルで、しかも赤ちゃんがいつ泣き出すかわからない状況では、充分に休むことはできません。
いつ出動があるかと24時間気を張っている、非番なしの消防士さんのような状況です。

お子さんを心配してのことと思いますが、問題のない状況です。
むしろ、奥さんを責めるような印象を受けるのが気になります。
げっぷが必要と思うのであれば、代わって、寝かしつけてあげてください。

そもそも、出産後は床上げまで一ヶ月、水に触れるなと昔から言われているほど消耗しきっています。
本人もどうにもならないくらいダメージを受けていますし、人によっては、そのダメージは尾を引いて、まるっきり体質が変わります。

赤ちゃんの世話で家事もままならないような状況もよくあります。
労わって、サポートしてあげてください。

なお、書き込みしたようなことを奥さんに言ってないですよね?
かなりの遺恨を残す発言ですよ?
産後の遺恨は後を引くどころか、夫婦の危機を招きますからご注意を。
726名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:06:43.74 ID:JEWO5MPn
>>720
生後2週間って……大変なお産のあとに慣れない育児で、お母さんは産後いちばん辛い時期だよ。
昼夜関係なく2〜3時間ごとに授乳して、おむつ変えて、寝かしつけて、あなたなら寝ないで出来ます?

思い返すと私もその時期授乳しながらうとうとして、気付いたら1時間経ってたとかあったな……赤もπ咥えながら寝てた
727名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:12:41.07 ID:EBkwHXXB
生後1ヵ月
昨晩、授乳後2時間くらいグズグズした後寝たのを確認して、私だけお風呂に入ったり洗い物をして30分ほど目を離した間に、
赤ちゃんが布団から飛び出していました。
かなり泣いたのか疲れたのか、抱っこしていたらそのまま寝て、気づいたら今朝まで6時間寝てました・・・
いつもは3時間くらいで起きます。恥ずかしながら私もぶっ通しで寝てしまい、赤ちゃんの泣き声で起きました。
6時間も寝たのは泣きつかれたんでしょうか?
熱は出ておらず、起きた後の授乳は普段どおりでした。
自分がダメな母親で凹んでしまいます
728名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:49:17.66 ID:zmVY2Bqu
>>720
目の前の思うように動けずに困ってる人に対してどう動くのか
というだけの事です。
出産はもちろんだけど、風邪で寝込む、母子共に具合悪いなど、これから
あるだろう色んな状況で自分達がどう扱われるのか今回のことで見えてきます。
手を貸さないのなら口出しせず、母親に任せてください。
「あれが至らない、これが出来てない」
そう指摘されることは既に本人が分かってて手が回らないだけのことが殆どです。
出産の疲労も抜けないまま、毎日の寝不足に寝不足を重ねながら
赤ちゃんのお世話頑張ってるところだと思います。気づいたなら助けて
あげてください。
729名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:53:35.97 ID:EqCBBYy8
>>727
「オッパイ飲めているなら大丈夫!」
……と鼻づまりや乳吐きや便秘の赤ちゃんにオロオロする度、私が母や姉妹(経験者)に言われた言葉です。具体的に説明できず、ごめんなさい。
ただオッパイ飲むのはとても力が必要みたいで、それができるなら元気の目安と。

授乳してあやして家事して、お疲れさまです。いまも相談するほど赤ちゃん心配して、ダメなわけないですよ〜。
長時間寝たのは赤ちゃんが「お母さん休んで〜」って思ったんですよ。
730名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:55:58.68 ID:fXJ+8hAg
>>717
ありがとうございます。過飲症候群の症状には仰向けに寝かせると泣く、と言うのもあるんです。寝かしつけは縦抱っこでトントンですが横にすると10〜30分で起き、泣いて吐きます。
泣く、寝ないは低月齢の仕様だとは思うんですがそれ以外の症状(反り返りが多い、鼻詰まり、手でパイを叩く、痰が絡んだような音、うなる)がどんぴしゃで…
今日一ヶ月健診なのでダメもとで相談しようと思います。

>>719
同じように苦労されてるママさんが居てなんだかホッとしてしまいました。
私も出過ぎるんです。良く溺れてむせてます。時間を短くしたら少しマシになってきたような気がします。
後はあげる前に圧抜きをするといいと見たのでそれも実行してます。
おしゃぶり少し抵抗あったのですがポチりました。飲み過ぎで苦しまれるよりかはましですもんね…
ただ今度はパイの張りがおさまらないw需要供給のバランスが最悪です!
いつかパイも赤も落ち着くと信じてお互い頑張りましょう!
731名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:04:10.66 ID:IphG32nK
>>727
うちの子も一ヶ月位の時、いきなり6時間くらい寝てびっくりしたことがあります
抱っこで安心して寝れたんじゃないでしょうか
732名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:25:06.06 ID:BFpvC5d+
>>727
うちも一ヶ月くらいからぶっ通しで5〜6時間寝るようになったよ。
むしろ生後2〜3週間は泣き疲れて寝る…みたいな事が多かったけど睡眠時間は3〜4時間。
単に長く寝れるようになっただけだと思うよ。
泣き疲れれば長く寝てくれるのなら、世の中のみんなが真似をしてるはず!w
733名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:09:43.33 ID:C+MVZk3H
>720
同じくらいの時に旦那にあなたと同じ事を言われて凄く腹がたったのを未だに覚えています(産後ガルガル期だったのもあり)仕事で家に居なくて帰ってきたときだけ可愛がれるって良いよなぁと。
昼寝?生きてるか心配なのに出来ませんでしたよ。

今が一番しんどい時期なので何も出来ないのなら口出ししないで下さい。
吐き戻しは普通ですし上の方が書いてあるようにげっぷできなくともおならで出ます。
奥さんをいたわりあなたが出来る事はしてあげてくださいね。家事も出来なくて当然なのでそれについても奥さんを追い詰めないように(あなたなら言いそうですし)
734名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:21:24.50 ID:b7tkRnN3
>>679
0歳児スレの方で結構話題になってたが、
自分は知らずに29日、30日と、所用で
赤と抱っこ紐で1時間以上もがっつり外を歩いてしまった。
暖かかったし・・・。
赤の布団もおもっきりベランダに干してしまった。どうしよう。
735名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:51:25.52 ID:NIviPhKd
夜中のおむつ替えについて。
2ヶ月半の赤持ちです。
毎晩2、3時間おきに3回授乳します。
今までは授乳の際に必ずおむつも替えていました。
昨日、おむつのサイズをSからMにサイズアップしたところ、今まで3時間でパンパンになってなってたおむつが、吸収量が増えて余裕ができました。
夜中にはおしっこしかしなくなった&夜中におむつ替えするとギャン泣きになるので、夜中のおむつ替えは毎回しなくてもいいのかなと思ったのですが、子供のためにはしてあげた方がいいのでしょうか?
最近は、ちょっとうなるような声とチュパチュパと口を吸う音で目が覚め、授乳がすむとそのまま静かに眠ってくれるので、おむつ替えで一度ギャン泣きさせてしまうのはかわいそうかなと思えてきたのですが…
736名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:53:25.51 ID:X27XrxPg
>>720腹立つわー奥さんかわいそう。
こういう人って単に2時間ごとに授乳するだけだと思ってるのかな。
うちは新生児期は授乳間隔2時間だったけど、
間隔2時間ならオムツ換え授乳40分寝かしつけ20分以上で
1時間も間がないし、自分だってすぐ寝付けるわけでもない。
原因不明で泣かれて結局次の授乳時間までユラユラ抱っこなんてザラ。
昼寝?
里帰り中でも来客だの内祝い選びだの各種手続き、
何かと赤の様子が変な気がする病気じゃないかと心配したり(全て新生児の仕様だった)で以外と忙しくてあまり出来なかったし
ましてや自宅に帰ってきたら、
細切れに効率悪く家事するしかないから昼間に寝る時間なんてほとんどないよ。
抱っこ要求もあるからトイレ行く隙もないくらい。
ましてや産後2週間なんてお産のダメージと慣れない赤の世話で疲れきってるだろうに…。
産褥期(産後〜3、4週目くらいまで)なら旦那さんが出来る限りサポートしてやらないと
奥さん後から体にも精神的にもガタが来て大変だよ。
ゲップと寝かしつけが必要だと思うなら自分がやってやれ
737名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:02:43.68 ID:2uen5VQ7
明日で4ヶ月、今日でこのスレも卒業です。本当にお世話になりました。
お腹の上でラッコ抱きでしか寝なかった我が子も、
今では布団で9時間睡眠するようになり本当に楽になりました。
今大変なお母さん方、いつかきっと楽になる日が来ます、頑張れー!

>>734
今朝のニュースで言ってましたが人体に直ちに影響の出るレベルなら
環境省から警告が出るそうなので、そこまで気にしなくてよいとか。
そらまめ でぐぐればその日の大気汚染がわかるので、目安になるとのこと。
でも酷いときはなるべく外出控え&室内干ししてあげたほうがよいかもしれません。

>>735
気持ちよく眠っているなら無理に変えなくていいと思います。
自分は●の時は変えるけど、夜中の授乳でそのまま寝落ちしちゃうなら
オムツは変えずにそっと布団に戻してました。
738名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:40:17.56 ID:yz+bQ0bT
生後19日の赤ですが、朝6時〜夜11時の間に寝てる時間がトータル3時間しか寝ません。ずっとぐずってるか、ミルク飲んでるかです。新生児なのにこんなに起きてて大丈夫でしょうか?
夜間は1.5時間ごとに起きて1時間はぐずるので30分の眠りを6時まで繰り返すかんじです。
739名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:53:59.30 ID:Z98smR21
>>720
上の子5歳を出産した病院がWHOとユニセフで認定されている「赤ちゃんにやさしい病院」でしたが
そこで助産師さんにすすめられた位、寝ながらの添い乳はポピュラーな授乳方法ですよ。

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1356626319/
ここの2に書いてある8か条(特に6番)を100回音読して、
奥様と接する時も頭から離さないようにしたほうがいいかもしれません
でないと、上記のスレで相談する羽目になりますよ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7362061/
出産がどれだけきついかは、↑の記事と動画が参考になるかと思います
740名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:56:35.70 ID:649TjZa7
昼はどんな感じ?昼も寝てるなら昼夜逆転してるんだと思う。生後間もない赤さんならよくあることです。
昼も似たように寝ないんなら、寝るのが下手か嫌いかで怖くて、お母さんにひっついてたいんだよ。赤ちゃんは寝るもの!ってイメージあるけど寝ない子は寝ない。
上手寝るようになるのは成長がいるので、ある程度は時間薬です。
赤さんが寝た隙にお母さんも横になって、家事は放置して体を休めてね。
741名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:08:50.60 ID:PWS14hOX
>>734 光化学スモッグ 洗濯物でぐぐったら、光化学スモッグだけに関して言えば、洗濯物干しても問題ないみたいだよ!
742名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:26:17.74 ID:yz+bQ0bT
>>740
昼、夜ともにほとんど寝ません。ずっと抱っこしていますが目がぱっちり開いて寝る気配がないです。現在体重は約4kgで完ミ一回80を一日8回ですが、ミルクが足りていないのでしょうか・・・・
743名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:46:46.70 ID:sJvSMpGk
>>720をみんながフルボッコしてくれてなんだかスッとしたw
744名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 13:10:09.98 ID:IphG32nK
>>743
ご本人も現れませんし、むしろ釣りであればいいですね。
「良かった!かわいそうな奥さんはいなかったんだ!」と、安心なんですが。
745名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 13:35:12.48 ID:BYKjMYMo
そりゃあそうだよw
>>720みたいなクソ旦那、まじで許せないよw
だったら自分でミルクあげてげっぷさせて寝かしつけしてみろってんだよ。
どうせ家事もロクに手伝ってあげてないよ、あの書き方じゃ。
でも釣りだったらいいよね。
746名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 13:44:29.83 ID:MWML2Mje
あぐらで授乳していてガーゼを取るため少し目を離したら息子が体をひねり、下に落ちてしまいました
ゴンとなったあと泣いてしまいました
あやすと泣き止み今は普通です
747名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 13:58:01.93 ID:NIviPhKd
>>737
レスありがとうございました。
さっそく今夜からは無理におむつ替えしないことにします。

卒業おめでとうございます!
748名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 14:09:44.51 ID:649TjZa7
>>742
昼も寝ないのか、そりゃ辛いね。生後19日なら魔の3週間がきたのかも。
ミルク80は少なくはないと思うよ。お腹がすいてるならぐずる程度じゃないよ。でも気になるなら、一度100あげてみたらどうかな?吐き戻しが多かったりぐずりが変わらないならミルクの問題じゃないし、寝るなら少ないってことかなあ。

何やっても寝ないなら、今はそういう時期、ずっと抱っこしててほしいのね甘えん坊さん☆って乗り切るしかないと思う。うちも寝ない新生児だったからよく分かる。
アドバイスになってなくてごめんね。
749名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 14:37:46.94 ID:yz+bQ0bT
>>748
アドバイスありがとうございます。ミルクの量を増やしたりしてみます。
750名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 15:21:12.98 ID:4dMtWC1Y
間もなく2ヶ月女児。
こぶししゃぶりをしたり、ハンドリガードが始まったのか?よくこぶしをジーっと見つめています。

これらの行動いずれも左手。
これは左利きになるってことですかね?

勿論、左利きになるのがどうこうって訳ではなく、関連性があるのか気になって。
751662:2013/01/31(木) 15:54:00.21 ID:uL5PMjex
>>750
関係ないと思う。たぶん今は左手に夢中で、今度は「ありゃ、こっちにもあるわ」と
右手ブームがきて、そのうち両手をほおばるw
752名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 15:55:13.88 ID:uL5PMjex
名前欄消し忘れました。すみません・・・
753名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 16:38:29.76 ID:yW6QBgn8
3ヵ月半の男児です。混合で育てています。
今週に入って授乳回数が減りました。
あまり体重が増えず、予防接種の際に授乳回数を増やすかミルクを足すように指導されました。
これまでもあまり母乳やミルクを欲しがらず、授乳は1日6回、ミルクは昼夜2回だったのが
今は授乳4回、ミルク昼夕夜3回です。
一度にガッツリ飲むタイプの子だと思って気にしなくても良いのでしょうか?
それとも私の母乳量が少なくて飲む気を無くしているのでしょうか・
754名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 19:11:56.67 ID:j25MZRdx
>>753
授乳回数減った分、ミルクのトータル量は増やしてるの?
母乳の回数にあまりこだわりがない&ミルクなら沢山飲むなら、ミルクを
もう少し増やしてあげては。
母乳を減らしたくないなら、とりあえずくわえさせて飲ませてみる。
吸われないと量が減ってくので。
飲ませる量を指導されたなら、気にした方がいいと思う。
755名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 20:20:50.24 ID:vCntpVyA
生後二週間の男児、
今日ギャン泣きするようになったのですが
寝ている時に両手がビクッと伸びて
その後、声が枯れるまで泣いて泣き疲れて寝るんですが
顔が真っ赤になるので苦しそうです。。
何か対処方などあるのでしょうか?
抱っこしてもギャン泣きは泊まりません。
オムツでもミルクでも無いみたいです。
756名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 20:30:55.89 ID:MWML2Mje
>>755
両手あげるのはモロー反射だね
今のじきしか時期しか見られないのでムービー撮影推奨
おくるみを巻いてあげたらどうですか?
757名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 21:30:01.28 ID:yW6QBgn8
>>754
753です。
母乳吸う回数も時間も減ったので、ミルクのトータル量は増やしています。
やっと母乳量が出てきたので減らしたくなくてなんとか咥えさせますが
両方で10分で泣いて嫌がる時もあれば30分以上離さない時もあります。
欲しがってない時でも無理やりにでも吸わせたほうが良いのでしょうか?
758名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:16:43.29 ID:HPj0QhME
頭をブンブン振るのは成長に伴うものだというのを確かこのスレで見た気がするのですが
うちの子は睡眠中に頭をブンブンし始めると、もれなく目が覚めて泣き出します。
ブンブンが始まったら背中や胸をトントンしてあげるとやめて落ち着くのですが
成長による行動だからブンブンさせておいたほうがいいなんて事はないですよね?

それと最近頻繁に下唇を噛むようになったのですがこれも成長によるものですか?
まだ3ヶ月なので歯が生え始めて気持ち悪いからとかではないと思います。
759名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:21:18.94 ID:XzpAJGLJ
もうすぐ3ヶ月の男の子です。
一週間前から、鼻づまりがひどく吸引機でも片方は出て来ません。
苦しくて、ミルク後にはむせてはいてしまいます。
この場合、小児科か耳鼻科どちらが良いと思われますか。
ちなみに、一週間前に小児科にみせてますがその時は何もしなくて良いと帰されました。
760名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:21:56.87 ID:EBkwHXXB
>>727です。>>729>>731>>732お礼遅くなってすみません。
ありがとうございました、今日ちょうど1ヵ月検診だったんですが、問題ありませんでした。
今日も元気におっぱい飲んでくれました。心配しすぎでしたが、1ヵ月経ってちょっと気抜いてたかなってところもあるので、
気負いすぎない程度に気をつけます。
761名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:30:30.76 ID:XzpAJGLJ
>>759追記。
その、一週間で悪化している。
その、小児科で4日に予防接種を受ける予定です。
762名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 23:04:01.54 ID:ZCatwPjo
生後一ヶ月半。

このぐらいはまだ昼夜ないと聞くけど、
ネットや雑誌で何時就寝何時起床とか書いてあるのよく見る。
頻繁に寝たり起きたりだけど、
何をもって就寝起床としてるのかな??

寝室で寝ることを言うならば、うちは0時就寝7時起床。
これだとかなり遅いと思うんだけど、
生活リズムを調整するのはいつ頃からが適当だろう?
みんなどうしてるの??
763名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 23:18:58.12 ID:L+yuNyQn
>>762

「さぁ寝るよー」
「さぁ起きるよー朝だよー」
の声かけする時間が就寝、起床と勝手にしてた

朝だよーの10分後には寝てるなんてあるあるです。
ねるよーといっても寝てくれないしね

雰囲気作り。
ただこの頃昼夜の区別はないといっても
遅い時間までざわざわしてると赤はまだ寝なくていと思ってしまって
昼夜逆転の始まりになることも。

私は産後寝ない赤にほとほと参り、
これで昼夜逆転されたらかなわんと、生後2週間くらいから
8時就寝(の雰囲気)
7時起床(の雰囲気)にした。
764名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 23:43:11.78 ID:k4/naTbD
>>762

・おはよう!
・カーテン開ける
・顔をお湯で濡らしたガーゼで拭いてあげる
・起きていたら布団から移動する


・おやすみ…
・灯りを消す(以後常夜灯やスタンドのみ)
・テレビ等を消し、お休みの音楽をかける

くらいだったかなうちでは。
子守唄は寝かしつける度に歌ってたしw
低月齢の頃は朝は7時、夜は21時くらいにしていました。
765名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 23:58:32.93 ID:2HhkSo1S
>>759
耳鼻科の方が慣れてるだろうし、きっちり吸ってくれるから面倒かも知れないけどオススメだよ!
766名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 02:45:46.88 ID:kkPYYloe
>>765さん759です。ありがとうございました!!
767名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 09:50:02.87 ID:i8DZON/D
>>758
うちもちょうど3ヶ月ですが、
今週の健診のときに、歯が生え始めている可能性があると言われました。
1週間ほど前から、下の歯茎から白いものがぽつぽつ見えていて、
白斑か何かかと思って先生に聞いてみたらそのように言われました。
ぐぐると早い時期に生え始めるのはあるそうですが、
大きく生まれた子に多いようです。
(しかしうちは早産2800グラムでした)
今週お昼寝も長持ちしないし、下あごがいずいような仕草があったり、
よだれがかなり多くなっています。
ご参考まで。
768767:2013/02/01(金) 09:55:14.69 ID:i8DZON/D
失礼しました、いずいは方言ですねorz
かゆいのような意味です。

ちなみに頭ぶんぶん、うちもしてます。
成長期だし、首の体操してるのかしら?ぐらいにしか思ってなかったな〜
769名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:12:33.75 ID:db7J2s2g
>>767
道民だけどいづいわかる!
うちも3ヵ月だけど頭ぶんぶんだけじゃなく寝返りしたいのか手足パタパタもする
毎晩1時間半ごとにブンブンパタパタタイム
バスタオルぐるぐる巻き試してみようかな
770名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:21:16.61 ID:pGf+/BB5
>>758です
>>767さん、レス有難うございます。
よだれ増えてます、増えてます!
3000g強で産まれました。早いけど歯が生え始めている可能性があるんですね。
授乳時痛そうだから今からちょっと怖いなー。

>>769さん
うちの子も手足パタパタやります。
鼻の穴広げて口びる尖らせて必死にパタパタしてる時もありますw
771名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:24:13.38 ID:ABNumu1e
>>758
うちは二ヶ月位の時に、よく下唇をかみしめてました
何かを耐えてるんだろうかとか、いwじwらwしwいwとかいってましたがか、
そういえばいつの間にかやらなくなってますね
現在三ヶ月で歯の生える気配はないです
こんな例もということて
772名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:29:33.48 ID:pGf+/BB5
>>771
ありがとう!歯が生え始めでかゆいからとも限らないのかぁ。参考になります。
可愛いんだけどかなりの頻度でかみしめてるから気になって。
指しゃぶりを2日に1度ぐらいしかしない子なので指しゃぶり拳しゃぶりの代わりかなぁ。
773名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:34:44.63 ID:mmVApmX+
1ヶ月男子、日中の母乳不足?に悩んでいます

午前中は1時間半〜2時間おきに授乳
正午くらいになると授乳が終わって置いた途端に泣きだします
泣く理由が分からずミルクを80足してみると
今まであくびするばかりでほとんど昼寝しなかった子がころっと寝付く(あまり長時間は寝ませんが)
ここ一週間くらいこんな感じです

これって日中の母乳が足りてないってことですよね?
夜はぱっつんぱっつんに張るのに…
なんとか日中の母乳を増やす方法があったらどうか教えてください

水分はたくさん取っていますしタンポポコーヒーも飲んでいます
カロリーは1日トータルでは足りていると思いますが…
(全然体重が戻らないのでw)
もしかして朝食が軽すぎるのでしょうか?
朝はバナナ一本・8枚切りトースト+ジャム・ホットのお茶二杯
午前中隙を見てはリンゴとかおにぎりとか間食しているのですが

退院前は出過ぎて困っていたのに、落ち込んでいます…よろしくお願いします。
母乳不足以外の可能性もあったらご指摘ください。
774名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 14:16:16.70 ID:vqY2nOVD
完母スレか、混合スレの方が良くない?
775名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 14:31:48.74 ID:0IAmliKb
>>763
>>764

参考になりました!
ありがとうございます
雰囲気作りで少しずつ慣らしていこうかな。
夜ちゃんと寝る子になりますように…
776名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 14:45:04.53 ID:ABNumu1e
777名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 14:53:10.47 ID:PhUoMpGk
もうすぐ、2ヶ月男児持ちです。
起きている時の殆どが原因不明のギャン泣きです。
昼寝はせず、夜中もほぼ一晩中ギャン泣きです。
縦抱っこしても泣き止みません。
おっぱいをあげると、泣き止み眠りにつこうとしますが、パイを離してしばらくするとまた泣き出します。
睡眠不足がしょっちゅう欠伸をしています。
目の下にくまがあるようにみえます。
私も、乳首は痛いし、眠いしで大変です。
頻回授乳をしていた新生児の時の方が昼間寝てくれたので楽でした。
この時期はこんなに泣くものなのですか?
778名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:10:48.81 ID:A4W/7ZDk
3ヶ月男児、母乳寄り混合です。

本日ウンチを3回出したんですが、3度目のウンチの一部がゼリー状(うっすらウンチの色をしたプルプルの透明)のものでした。
その2時間前に出したウンチは通常通りだったので初めて見るゼリー状ウンチに動揺しています。
>>5のサイトにも該当しないし、育児書にも載っていませんでした。

母の食べた物がウンチに影響したのか、体調不良なのか、はたまた仕様なのか分かりません。
病院に行くべきでしょうか?

ちなみに体温は36,4度、授乳頻度もいつも通りで元気な様子です。

ウンチ連呼で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
779名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:20:42.73 ID:J8p0xWqv
>>777 ラッキー7オメ!
うちもそれぐらいの時期からほとんどお昼寝はしなくなりましたよ。
授乳後ウトウトしても寝かせようとすると泣いて起きるし、パイは痛いし、大変だったなぁ。
なので諦めて、気付かれないように乳首だけ外し、授乳枕の上でそのまま寝かせてました。
ご存知かもですが、赤の口のはじっこをイッ!と笑わせるように
少し引っ張ってみると、高確率で乳首外しが起こさずにできます。

アクビは仕様ですよー。でもクマは気になりますね。
赤ちゃんの皮膚は薄いからかなぁ。

1ヶ月の頃は大泣きされたりも多かったけど、大泣きされた翌日は
なんというか、脳の回線が繋がったように思えたり
目に知性が宿ったようにも感じることが多かったです。
泣いて成長するって本当なんだなーって思ったよ。
780名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:20:57.31 ID:WBv2tBBS
>>777
ギャン泣き辛いね。
熱があったりおっぱい不足でなければ時期的なものかな。
添い乳したことある?赤ちゃんと一緒に寝て、
寝かした状態でおっぱいあげるの。
完全に寝たら口がパカっとあくから、
寝てから布団に置くより楽だよ。
体勢が大勢だけにお母さんも眠くなるけど万が一の事を考えて、
赤ちゃん寝るまで我慢してね。
赤ちゃん泣くのは一時的なものだから、
ビデオにでも録画して後で懐かしむ位の余裕があると楽になるよ。
781773:2013/02/01(金) 15:22:04.06 ID:mmVApmX+
誘導ありがとうございます。
完母スレに行ってきます。
782名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:22:45.20 ID:tFOuGgl1
>>778
腸の粘液なので全く問題ないですよ。そういう仕様です。
783778:2013/02/01(金) 15:29:15.14 ID:A4W/7ZDk
>>782
腸の粘液なんですね!安心しました。
早速のご回答ありがとうございました。
784777:2013/02/01(金) 15:59:41.33 ID:iltx5zUU
>>779
>>780
レスありがとうございます。

>>779さんのワザも>>780さんの沿い乳も新生児の時にやっていましたが、今は駄目です…。
乳首を離して数秒後にギャン泣きです。
完璧にやったつもりが気づかれてしまいます。
もうヘトヘト…。
最近はあきらめて放置気味です。

成長の過程だと思い余裕を持ちたいですが、あまりのギャン泣きに茫然自失です。
785名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:39:21.68 ID:ABNumu1e
睡眠時間が短く、ほぼ泣きっぱなしのお子さんもいるとは知っています
ただ、>>777の場合、ほぼ一睡もしていないように見受けられるます
これもよくあることなのでしょうか?
お医者さんにご相談されるのも手ではと思ったのですが
そういう子もいる&一時的にそういうこともあるのでしたら、また、ご気分を害されたら申し訳ありません
786名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:54:09.63 ID:WBv2tBBS
>>777
そっか。色々手は尽くしたのね。
外出するとか誰か手助けして貰える人はいないかな。
小児科に電話して見て貰うのは無理かな?
なんか心配だわ。
子もお母さんも寝てないときついよね。
#8000は駄目かな?
787名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:54:49.10 ID:oRM0PpOx
>>784
母乳を飲み過ぎて苦しいってことはない?
母乳を飲んでる時だけは苦しさを忘れられるので飲みたがるんだけど、
飲み終わると途端に苦しさが襲ってきてギャン泣きしたりするよ。
吐き戻しはあるのかしら。
788名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 18:56:10.25 ID:XPTDAlJO
2ヶ月半男子です。
いつもは風呂上りのミルクの後、パイをちょっと飲ませてからトントンで寝かせつけています。
今日はパイを飲みながら抗議っぽく泣き→またくわえ→抗議…の繰り返しでした。

わけがわからず、とりあえずベッドに転がしてみたところ
抗議泣きしつつ拳をしゃぶって寝ました(トントン無し)

「何かしゃぶりたかったがお腹はいっぱいで母乳が邪魔だった」という解釈でよさそうでしょうか?
生理が来たようだったのでそのせいかと思ったのですが…。
789名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:46:15.25 ID:8ImAQTMd
>>777
見当違いだったらごめん。
母乳が足りてないとかはない?
790名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:35:10.48 ID:IXTLifgh
抱っこ紐みたいなもので、ハンモックのような布のやつは、首が座る前につかえますか?名前がわからずすみません・・・・
791名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:39:43.71 ID:HDHKWJyv
スリングってやつかしら?
1ヶ月検診で使ってる人見たから使えるのでは?
私は使ったことないんだけど、すみません
792名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:46:45.62 ID:tFOuGgl1
スリングは生後2日目からでも使えるというやつですので
首すわり前からでも使えます

ただしきちんと装着しないといけないと危険もありますので
お店に行って専門の人にレクチャーしてもらいながら練習できると
いいですね

私は貰い物だったので直接指導受けられず
どうしても上手くポジション取れずに挫折しました・・・
793名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:50:23.71 ID:cEW0iaMp
>>792
同じく自分も挫折。
結構難しいよね。
もらいモノだから何とか使ってやるぞーと意気込んでたが。

結局ビョルン買って重宝している。
自分みたいなのにはスリングはハードル高すぎた
794名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:08:54.67 ID:7oq7oI1/
スリングは本買ったらやっと使い易くなった。
低月齢の頃は抱っこで寝させたい時これが一番寝てくれた。
でも自分もビョルンも持っていたから
買い物などでサッと動きたい時はこっちの方が便利だった。
795名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:49:18.49 ID:55vuSyP6
スリング、昼間は抱っこでしか長時間ねてくれない子のために、2か月なる前頃に買ったけど
入れたらすぐ寝てくれてすごい助かったよ。密着感あって安心するみたい。
ついてたDVDみて見よう見真似でやってみたらだんだんうまく使えるようになった。
ぐずってるときにスリングみせたらすごい喜ぶのがかわいいw
でも寝かしつけラクでスリングに頼りすぎて、もうすぐ5か月の今も昼寝は常にスリング…。
この先どうしたらいいのか不安ではある。

子はスリングが一番好きそうだから家ではスリングだけど、外出時に両手使いたいときはビョルンかエルゴだな。
796名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 23:33:56.14 ID:jcPROwm3
生後25日女児持ちです。
おむつかぶれの症状はおしりが赤くなるだけですか?(見た目)
赤ちゃんの*のまわりが赤くなっていて…
初めての育児ですし、自身も肌トラブルには疎いのでよく解りません。
797名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 23:35:07.10 ID:vqY2nOVD
>>795
ってことは、スリングって両手使えないの?
使えると思ってた。
片手はどこか支えてるの?
798777:2013/02/01(金) 23:38:25.86 ID:Dv13NeUl
レスくださった方々ありがとうございます。
今夜もギャン泣きです。
長い夜になりそうです…。
>>785
>>786
やはり、ここまで泣く2ヶ月は珍しいですよね。
小児科医に診てもらいましたが、異常なしでした。ただ出べそが酷いようで病院を紹介されました。
>>787
お腹いっぱいなのでしょうか。
体重の増えは激しくないです。
吐き戻しはありますが、毎回ではありません。量もタラーという感じです。
>>789
母乳をあげようとしたら歯茎(?)で噛まれました。
昨日は、ミルクを与えようとしましたが、舌で拒否されました。

他に頼る人もいないので、夫婦共々疲労困憊です。
799名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 23:45:47.25 ID:7oq7oI1/
>>797
付け方にも寄るけど完全固定はされないから万が一の事故防止のために支えた方がいい。
普通に立って財布使うなどちょっと手を離すくらいは大丈夫だけど
ビョルンやエルゴほどの安定感はない。

でもアフリカのかーさん達がスリングのままでガンガン働く写真を見た事もあるから慣れもあると思う。
800名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 23:48:18.04 ID:hGNd2UXu
私は1ヵ月検診用にスリング買いました。
でもやっぱり説明読んでもなかなか上手く出来なかったから
色々検索してみてみたんだけど、ようつべに動画が色々あって
見ながらやってみたらそこそこ上手く出来る様になったよ!
801名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 02:15:32.63 ID:PttnhyLq
>>798
今まではミルクあげていた?
母乳のみ?
なお腹が満腹になってるか心配だなぁ。

根気よく頑張らないと哺乳瓶くわえてくれない時期ってあるよ。
乳首の部分もお湯であたためてあげなきゃくわえなかったり。
うちの赤ちゃんはABBAの曲をかけて気をそらせてからくわえさせてたなー。
完ミだから本当に困ったよ。
802名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 02:23:34.13 ID:9vx307+G
うちも原因不明のギャン泣きに困った時、よくありました
うちは湿度、おくるみ、ビニール袋カシャカシャで少し泣き止んだりしたよ
もしやってたならすみません
803名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 02:58:51.60 ID:3e39ztuN
古いおもちゃだけど、
実母が買ってきたデンデン太鼓がギャン泣に効いたよ。

うちも2ヶ月位の時本当に大丈夫かって位
顔真っ赤にして昼間泣く時期があったけど、
でんでん鳴らしてあげると興味もって泣き止んだ。

ちなみに赤いでんでん太鼓。
804名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 03:22:43.62 ID:EaqsbDf+
息子三ヶ月半。
昨日の夕方から、私が38度代の発熱…
熱だけで他はどこも辛くないんだけど、インフルエンザだったらどうしよう。
息子に移ってたらどうしよう。
不安で眠れない…
805名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 05:29:21.17 ID:4cQYEzY2
>>799
なるほどー。ありがとう。
806777:2013/02/02(土) 06:33:51.37 ID:zVGm0o7Q
アドバイスくださった方々ありがとうございます!
>>801
母乳よりの混合です。
今日は、ミルクを飲んでくれて2時間寝てくれました。
飲みすぎても泣くようなので調節が難しいですが、今後ミルクを足して様子をみてみます。

2ヶ月での原因不明泣きを経験されている方のお話しを聞けて、自分だけじゃないと思ったら頑張ろうと思えました。
3ヶ月に入ったら、少しは泣かなくなるといいなぁ。
807名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 07:28:35.07 ID:wfaunQaG
>>804
私と月齢も体温もまったく一緒。
夫に任せて別室で寝ています。
昨日も病院にいき、インフルエンザの検査をしましたが陰性。
熱が下がらないので今日も行って来ます。
808名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 07:40:56.79 ID:ZgH5uuwi
>>804
今週初めにインフルエンザで熱だけ出たけど(2ヶ月半赤持ち)
病院で「マスクしてたら授乳で赤にうつることはない」って言われた。
ただ、解熱剤くらいしか飲めないし、高熱でいつも以上にしんどいので
授乳以外のお世話はできれば旦那さんや他の方におまかせした方がいいと思う。
お大事に。
809名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 08:16:29.32 ID:h+hsh7y8
>>803
でんでん太鼓、効果がある子もいるんだね!
実は子が産まれる前に楽しみにしていた旦那が
生まれてくる娘を想像して下手糞な絵を描いてたんだけど
その赤ちゃんがでんでん太鼓持ってて
「今時こんなの持たないよw」とか言ってたんだが
何となくその持ってる絵柄が可愛かったから買ってみようかと思っていた

その話聞いてポチってみようかな
赤い正統派でんでん探してみようw
810名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 08:28:58.53 ID:lx/s7hqF
でんでん太鼓だったら大きめのダイソーにもあるかもね。
(ダイソー商品はチョット…という人もいるかもだけど)
811名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 08:47:44.33 ID:mCw360Eg
>>796
かぶれの程度によるけど、軽ければ赤みだけ、酷ければ擦り傷状になって
じくじくと汁や血が滲み出てくる。
上手く言えないけど、猿の尻のような、
一目見ていつもと違う赤みだよ。
健康な、ほっぺ的な赤みとは違う。画像だと分かりにくいかもしれないけど、
一度症例見てみて。説明よりわかりやすいと思う。
おむつに包まれてる所のかぶれだから、特に女の子は*周りだけ気にせず
全体的に観察してね。かぶれは清潔と乾燥が一番だよ。早く良くなるといいね。
812名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 09:45:47.74 ID:EaqsbDf+
>>807
>>808
ありがとうございます。
早く治さなきゃ…
813名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 11:22:30.65 ID:MGqCVK1/
>>811さん
ありがとうございました!

ついでにもう1つお願いします
今朝の授乳後のゲップの時に大量の母乳を吐きました。
いつもは20分の授乳なのですが10分もせずに寝おちしたので起こしてもう10分飲ませました
ここ3日くらい深夜〜昼までの授乳間隔が5時間になっていたので、たくさん飲めるようになって飲みすぎで吐いたのか、ゲップの方法(産院で教わった沐浴の背中洗う様な体勢で胃を圧迫して背中トントン)が悪かったのか見当がつきません
814名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 11:24:32.45 ID:MGqCVK1/
長すぎと怒られたのでわけます

吐いた後は、生理的微笑を見せ、眠そうにしていました
夫が昨日からインフルエンザにかかったのでもしやと思いましたが、熱もないしおしっこうんちもでています。
こんなことで病院に行くべきではないと思いますが心配です
815名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 11:34:37.50 ID:dDVz4L2N
>>809
でんでん太鼓話に便乗。
うちの実家(熊本)の母から、くまもんのでんでん太鼓を送ってくれたので、
ためしに3ヶ月の赤に見せたら「おっ」という顔をして反応してた。
けっこうお気に入りっぽい。
将来大相撲中継好きになるだろうか?とか夫と話してます。
古典的なものってけっこうあなどれん。
816名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 11:50:29.86 ID:1dX2sNAN
>>813
インフルエンザ、大変ですね。
吐き戻しはよくあることなので、それだけでは判断が難しい思いますよ。
まずインフルエンザなら熱がでるはずなので、まめに体温を計る。
あとは下痢をしてないか、咳や鼻水がでないかなど、いつもと違う様子がないかも合わせてみてみては。
ちょっと気の毒ですが旦那さんは母と赤からしっかり隔離して、うつらないといいですね。
817名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:13:23.16 ID:0Bz/seO6
完ミの外出について教えてください。
魔法瓶に熱湯をいれて行く場合は、魔法瓶の消毒はどうしたらいいですか?

哺乳瓶を保温するポーチを買いましたが、熱湯でミルクをといたものを保温しておくのですか?
818名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:30:32.27 ID:y1nL7bQa
>>817
魔法瓶の消毒?がよくわからないんだけど、外出時は哺乳瓶と魔法瓶に熱湯いれたやつ
あと温度調整用の水(一度沸騰させて冷ましたやつ)をペットボトルにでもいれて持って行けばいいよ
つくったミルクを長時間保存するのは危険
819名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:33:49.57 ID:0Bz/seO6
>>818
哺乳瓶を消毒してつかっているので、熱湯を入れる魔法瓶も消毒が必要なのかな?と疑問でして・・・・
820名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:36:33.98 ID:y1nL7bQa
>>819
したいならすればいいんじゃない?
821名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:39:09.16 ID:y1nL7bQa
途中送信しちゃった
まぁしないよりはした方が良いんだろうから、すればいいんじゃないかな
自分は熱湯で消毒出来てるからいいやーって感じだった
822名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:39:35.31 ID:gDLHj4Cz
>>819
熱湯を入れてるんだからいいんでね?という気がするけど、気になるなら、熱湯を入れる→捨てる→熱湯を入れて持っていく、とかすればいいのでは
私はやったことないが
823名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 14:35:13.86 ID:SQyEsBx7
>>788
回答ではないのですが、うちもおっぱい吸ってヒーン!、でも口はちゅぱちゅぱ。
もう一度おっぱい近づけるとギャー!、相変わらず口はちゅぱちゅぱ…。
で、おしゃぶりはおとなしく吸ってたことがあって、同じようにお腹いっぱいだけど口寂しい?って思ってました。
でもミルクあげたら飲んだこともあって。
差し乳なのでおっぱいつまんだら滲んできたんですけど、そのときは足りなかったのかな?
難しいですよね。

>>817
魔法瓶本体より蓋のパッキンの方が消毒必要かなと思い、熱湯入れて蓋して振ってる。(そのお湯そのまま使うけど)
テキトーw
824名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 16:41:41.87 ID:ZkBFyzY0
>>819
外出するようになる月齢ってことは、じきに消毒がいらなくなるだろうから、
熱湯を入れる魔法瓶までは熱心に消毒する必要ないと思います。
(もちろん洗浄・乾燥して清潔であることは大前提ね)
で、他の回答にもあるとおり、気になるならどうぞという感じになるんだと思う。

ミルクは作ったら2時間以内に飲みきるんだっけ?
保温ポーチは1回分の熱湯を入れて持ち歩く用とかかな?
使い方についてはメーカーに聞くか、ミルクスレの方が使用者のレスもらえるかも。
825名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 16:48:21.14 ID:0Bz/seO6
完ミの質問をしたものです。遅くなりましたが、質問に答えてくださった方ありがとうございました。
826名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 18:21:57.28 ID:nD5SAshT
生後20日の子ってインフルエンザうつりますよね?

新生児は母乳の免疫で風邪ひかないんだよ気にし過ぎだよォラァ
とか言われたんですが、風邪には多少の免疫あるかもだけど
普通に風邪ひきますよね?
更にインフルは別物ですよね?
827名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:06:56.72 ID:4aL74eVo
うちの子3週間でRSウィルスになりましたけど
828名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:26:06.79 ID:Kt1smY3Y
>>826
母からの免疫の移行があるとはいえ、風邪にもインフルエンザにもかかります
特にインフルエンザは、常に変異するので、免疫はないものと考えるべきです
大人ですら、毎年ワクチン接種しなきゃいけないものです
それに接種しててもかからないわけじゃありません
赤ちゃんに感染した場合、重症化しやすいので、むしろ感染しないよう心がけるべきです
脳症を起こして、マヒが残る場合もあります
赤ちゃんの免疫機構は未完成なものです
母からの免疫があるといいますが、免疫が出来上がってないからこそ、母からの免疫で、なんとかカバー
しているだけだと考えるべきだと思います
特に新生児には危険ですから、失礼ながら、気にし過ぎなどというバカはぶん殴っていいかと
829名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:26:20.08 ID:AI8WTVw0
>>826
母乳の免疫って、母が持ってる免疫だけだよ。
母がなったことない病気や、なっても免疫を獲得してない病気なら赤ちゃんは普通に病気になるよ。
830名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:35:58.58 ID:7an833k9
妊娠中にインフルの予防接種を受ければ胎児にもその効果があると言われたけど、
打ってないならインフルの抗体はないので普通に感染するかと。
831名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:48:31.36 ID:zzQ/UTrj
ぶん殴るほど接近せずに
むしろ猛ダッシュで避けるべきかとw

母乳だからって何もかも大丈夫なわけじゃないのはみなさんのおっしゃるとおり
いまインフルすごい勢いで広まってるし(予防接種の型が外れたらしくてみんな免疫持ってないような状態だとか)
警戒に警戒を重ねてもオーバーじゃないと思うよ

自分だったら今の時期に子供が生まれてて月齢だったら
絶対外でないし
人の出入りも最小限にしてもらう(赤に会いに来てもらうのは我慢してもらう)

インフルエンザ脳炎とか怖すぎるし
832名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 20:52:52.11 ID:Ki3QXLH8
おっぱいもオムツもOKで他にも異常なし、の状況でも泣き続けることはあると思うんですが
うちの子いが今まさに泣いてる最中で、これって放っておいたらいつまで泣くんだろう?
さっきからずっと様子見ながら放置してるんだけど、たまーに泣き止んで再びしゃくりあげてる。
どの程度放置していいものか。。
833名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:18:06.40 ID:YXtNGA5w
基本的な事をききたいのですが、母子免疫って、母乳からのみですか?例えば、生まれて一度も母乳をあげない場合、まったく母からの免疫は移行されないと考えるべきですか?
834名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:34:36.78 ID:PttnhyLq
>>832
私は家事やお手洗いの時以外はかまってあげてる。
835名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:40:07.07 ID:7J8pfaCQ
>>833
生まれる前にもらってるのもあるでしょ。
妊娠中にインフルの予防接種受けてたら胎児にも行くし。
836名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:42:33.70 ID:s0GJncyC
>>832
え、泣いてるの放置はしないな…。
ふにゃふにゃ言ってるときにちょっと待ってねーはするけど。
抱っこしてほしいとか眠いとかあるだろうに、なんで放置?
837名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:47:17.71 ID:PttnhyLq
>>836
それが正解だとはおもわないよ。
いろんな子がいて 抱いたからとて全く泣き止まない子もいるし。
にっちもさっちもいかなくて、どうしようもなくて耳栓してるお母さんも居るけど、それは他人がどうこう言うことじゃない。
838名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:53:27.05 ID:s0GJncyC
>>837
うん、もちろん何しても泣き止まなくて、母も疲れ切ってどうしようもなくてっていうのは理解できるよ。
ただ832の書き方だとおっぱいおむつOKだから放置みたいにとれてしまって。
まあ状況詳しくわからないから本来なんとも言えないよね。ごめん。
839名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:56:44.95 ID:C4dy+Ozs
他人がどうこう言う内容ではないけど、実際意見求めてここにきてるから
>>836も意見の1つとしてはいいんじゃないかな。
私も泣いてる子放置っていうか、チラ見で様子見っていうのはありえない派だなぁ。
840名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:02:41.18 ID:Ki3QXLH8
>>832です。書き方悪かったですね。ごめんなさい。
抱いていても泣き出すし、ほんと訳が分からなくて困っていて、
抱いてても泣くなら抱かなくても一緒じゃないか、と半ば自暴自棄になってました。
ほとんどかまっているんですけど、さすがに疲れてくるので。。
そういう時は、怒ってしまう前に放置して離れた方が赤ちゃんのためかな、と。
短気すぎるのかな。ほとほと参ってます。
家事する時とかはやはり放置になりますよね。
そこは、他にもそうしてる方々がいて安心しました。
レスありがとうございました。
841名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:05:10.88 ID:1k1XPLQu
>>837
どの程度放置していいものか、っていう疑問なんだから
私なら放置しないって回答でいいんじゃないの?
私も低月齢の子をわざと放置はしないなあ。
用事の区切りが悪くて泣かせっぱなしになっちゃうときはあるけど
842名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:31:02.59 ID:1dX2sNAN
>>840
閉めたあとにごめんなさい。
うちの赤も泣くときは何しても泣くんだけど、しんどいときは放置しますよ。
放置というか、元気に泣いてるねえと横で眺めたりトントンしたり。
赤がそのまま寝てしまうこともあるけど、しんどくなくなったらまた抱っこしてます。
物理的にも辛いときありますよね。
私は長時間目を離したり、置いて出かけたりするのでなければある程度はOKかなと思ってます。
843名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:32:25.09 ID:1k1XPLQu
>>840書き込んだあとにごめん。
そういう感じかあ。
それがいつものことなら
うちの子ならゲップが出きってないか
お腹に空気が溜まりすぎてるときかな。
大抵根気よく何度かゲップさせれば落ち着く。
お腹に空気だと対処が難しいけど
お腹のの字でおなら出るまで頑張るか
ユラユラ抱っこやおっぱいくわえさせて
寝落ちさせる。
いつもと違って、とかなら病気を疑ってみるかな、腸重積とか
ただ、幼児のだだこねと違って
泣かせっぱなしが低月齢の赤のためになるってことはないと思うよ。
つらくても頑張って。
844名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:53:11.20 ID:S4XvgGTh
泣かせっぱなしは良くないよね…
上の2歳児に手がかかって放置しちゃうことばかりだ。
わりとすぐ泣き止んで、寝たり一人遊びしたりで手のかからない子だなぁと思うけど、
諦めてるのもあるのかな…
気をつけないとなぁ。
845名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 23:05:07.80 ID:IjCU0/Fm
ずっとかまっててもそれでも泣くんだったら、相当追い詰められるし
ちょっとの放置は仕方ないと思う。うちもひたすら泣いてばっかの子で
それを放置するなって言われたら自分がどうにかなってたと思う。
親の「子供は泣かせときなさい」って言葉で相当救われた。実際はギリギリ
までかまっての放置だったけど
846名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 23:17:03.99 ID:Ki3QXLH8
みなさん本当にありがとうございます。
泣き続けられると、責め立てられているような気がするんですよね。
赤ん坊相手に何マジになってんだ、って自分でも思うんですけど。。
子の体質とかも探り探りの時期ですが、気長に穏やかにいられるようになれればいいなと思います。
たくさんの意見が聞けて嬉しかったです。
ありがとうございました!
847名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 00:12:52.25 ID:ABgpZpPj
>>846
しめた後でゴメンだけど、自分も娘が低月齢の時はかなり追い詰められてた
泣いてる時に放置していた事もある
そう書くとなんか聞こえも悪いし、ネグレクトみたいだけど、やる事はやってるし、精神的に辛い時はちょっと離れて見てみるのも大事かと思う
ずっと抱っこして、何で泣いてるのか分からないし、泣き止まないし、もうヤダってなるより、「あぁ、今日も元気で泣いてるなぁ」と余裕を持つのも必要かなと思う。
一呼吸置いたらまた赤ちゃんを抱っこして、笑顔で接してあげて欲しい。何だかんだで赤ちゃんは大きくなるから。お母さんの余裕は大事だよ〜。
赤ちゃんの泣き顔も可愛いよね。
848名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 03:12:48.67 ID:T4UB7ziR
産前に両親教室で見た『赤ちゃんを揺さぶるのはやめて』DVDでも、
何をしても泣き止まないこともあります。お父さんお母さんが悪いんじゃないんですよ、泣くことが赤ちゃんのお仕事なんです。
それでも赤ちゃんの泣き声に追い詰められたら、少し泣き声の聞こえない所で休憩しましょう!
リラックスすることを忘れないで!そして揺さぶらないで下さい。
って言ってた。
温かい飲み物でも飲んでリラックスするのも大切だよね。
849名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 03:16:52.92 ID:T4UB7ziR
連投になりすみません
3週間女児です。
寝かしつけに毎晩失敗しています。
抱っこしている時は寝ていても、ベッドに移動し布団をかけた3分後くらいには目がカッと開いてしまい手をバタバタしています。
特に泣いてもいないので、先に私が寝てしまったり、そのまま寝るまで眺めていることが多いのですが…やはりきちんと寝かすべきなのでしょうか?
850名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 03:50:14.64 ID:nI2UqGNi
寝るならそれで問題ないよ、大丈夫。
泣かないなんてえらいねー、自分で寝んねできるなんて賢いねー、でおK
ちゃんと見守ってるならそれも寝かしつけの一つだよ
自分が先に寝ちゃう時も赤の安全だけ確保しておこう
851777:2013/02/03(日) 07:03:03.68 ID:2S1L3Hck
赤の原因不明のギャン泣きに茫然自失だった者です。
病院に行ったら重度の「舌癒着症」と診断され、後日手術することになりました。
呼吸がうまくできず苦しくて泣くのだそうです。
どうやら義父も重度の舌癒着症だったようで手術経験がありました。
小児科医に問題無しと言われる原因不明のギャン泣きに困っていたりや血族に舌癒着症の人がいるなら、可能性はあるかも。ただ、手術できる病院は全国に数ヵ所しかありません。
まだ、手術もしていないのでオススメはしませんが、こういうケースもあるってことで紹介までに。
私と同じ原因不明のギャン泣きで参っている書き込みがあったのでいてもたってもいられずレスしました。
852名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 07:10:46.35 ID:pfXckgl/
>>849
むしろその時期から布団で寝つくのを身に付けておくと後から楽かも。
うちは夜になったら暗い寝室につれていくのを徹底してたら、夜は寝かしつけなくても寝るようになったよ。
853名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 07:25:09.50 ID:PP8CXzl/
横だけど、寝室の照明ってどうしてますか?全消し?それとも豆電球くらいはつけとく?
私自身は全消しじゃないと寝れないんだけど、ほとんど視界がきかない赤さん的には明るい方が安心するのかな
854名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 07:28:14.07 ID:T65hK+j3
>>851
大変でしたね。全く寝ないと聞いてちょっと尋常ではないなと感じました。
早目に病院行かれて偉いと思います。
色々大変だと思うけど頑張って下さい。
855名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 07:42:58.16 ID:pOblz4Uz
>>851
原因わかってよかったね。
手術しなきゃいけないなんて大変だし851も辛いだろうから、よかったって言うのもなんだけどさ。

851の赤さん手術頑張ってね…!


>>853
うちは全消ししてる。

新生児の頃は心配で豆球つけてたけど明かりがついてると脳が休まらないって聞いたし、暗くしておいた方が勝手に寝てくれたりしてよかったから。
856名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 07:47:11.34 ID:nI2UqGNi
>>853
どこかのスレで、少しの明かりがあると赤ちゃんは昼と勘違いするってのを見てから真っ暗にしてる。夜間授乳は豆電。

>>852
同じだーうちも寝室つれてったら勝手に寝るようになった。かなり楽だよね。
でも知恵がついたのか、眠くない時につれてくと拒否して泣くようになった…orz
それからは寝る時間逆算して昼寝するようになったよ。
857名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 07:54:18.19 ID:SWGxC5wx
>>853
自分が寝る時に全消しでいいよ。

夜中の授乳に備えて明る過ぎないスタンドか何か枕元に置いておけば十分。
858名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 08:49:31.48 ID:JXM+9Lfu
夜中のおむつ替えはどうしてますか?
豆球じゃなかなか見えなくないですか?
859名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 08:57:02.89 ID:cwqwn00l
>>858
わたしは夜目が効かないから、電気つけちゃうよ。
赤は眠たければそれでも寝るよ。
860名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 09:04:54.15 ID:Qr8QR50R
>>858
小型のLEDライト使ってます
メリーについてたのは暗すぎたし、MUJIの丸型のも持ち運べて良かったんですか、明るさが目にキツイので、
ガーゼでカバーして柔らかくするようにしたり
最終的に、同じくMUJIの懐中電灯にも、置いても使えるのにしてます
明るさが調節できる、置いて使える、暖色と明るさが選べるので目にきつくない
でも、接触不良を起こしやすい感じなので、もっといいのがないか探してます
861名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 09:29:37.08 ID:eyiNkyqt
生後3週間で体重が5kg超えた(3100gで出産)
これはちょっと成長し過ぎてませんか? 母乳のみです
862名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 09:38:08.41 ID:QeFK22W+
橋下は日本の資産を切り売りしようとする売国奴
【大阪市】 幼稚園(全59園)と保育所(全125施設)、2015年度から民営化へ 橋下市長、現在の職員は小学校などへの異動を検討
幼稚園まで売ろうとしています。
彼らが参議院で勢力を伸ばしたら
自民党・民主党の新自由主義連中と組んで悪さを必ずします。

ですので、自民がいやなら、維新に入れるのではなく
労働系の共産、社民に投票しましょう!

お手数ですが、周りの方々に伝えていきましょう!
863名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 09:39:27.82 ID:Wlr1QEUS
ちょっと気になったので質問させてください。
3ヶ月の赤餅です
大きくなり昼寝も午前中に2時間ほどだけになり起きている時間が殆どになりました。
だいたい何時間赤ちゃんに構ってる・遊んでいますか?
家事など皆さんどのようなペースでしたり赤ちゃんを1人でいさせてますか?
今のとこ1人にさせているときはメリーをつけていますが、毎回同じもので飽きないかな?ひとりでいてて寂しいかな?と気になり…
家事もですが自分の時間もちょっとほしいし(贅沢なこといってすみません)で長時間赤ちゃんと遊ぶわけにもいかず…
もしよければ皆さんの生活スタイルや赤ちゃんとの関わり方を教えてください。
864名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 10:05:33.13 ID:y6jIjGJ2
二ヶ月なりたて女児、完母です。
二日ぶりに出たウンチに茶色いカスのようなものが混じっています。今までは白いツブツブが混じっていたのですが。
便の色は山吹色、ゆるめです。
こういう事ってあるのでしょうか?本人はいたってゴキゲンです。
865名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 11:04:23.83 ID:IcEyLuMJ
2ヶ月男児
4月から保育園入れるんだけど、世間の目は可哀想って感じ
今は毎日面倒見てるし、子供は成長してて可愛いけど、
将来の嫁にケチつけたいほどの執着は無く…
言葉話始めたら執着心も変わりますか?
それとも私には母性愛というものが欠落してるんでしょうか?
866名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 11:04:52.12 ID:kUb1ZOOh
>>861
うちもそんな感じです。
3016gで生まれて、一ヶ月健診で5300g位。
今は三ヶ月ちょいで7800gですよ。

生後三日目から母乳しか飲んでないし、一日8回位の授乳だから飲ませすぎでも無いし…
でも既にベビー服は80だし、オムツもMサイズw

体質なんだと思います。
おデブちゃんだと体力もあるし、育てやすいみたいですよ。
867849:2013/02/03(日) 12:40:21.82 ID:T4UB7ziR
>>849です
>>850 >>852
ありがとうございます。
とりあえず見守るのも寝かしつけのようで良かったです。
安全なように見守ってから寝ようと思います。
ありがとうございました!
868名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 13:27:41.77 ID:RWSGUCed
>>866
横からごめんなさい
うちも2600gのかわいいサイズだったのに2ヶ月半で6.6kg位あって
どうしたものかと思ってたけどすごく安心しました!w
完ミだからそのせいかと思ってたのですが、最近ずっと日に7、800ml程度で
総量としては少なめなのに何で…と
確かに育てやすいので、これからはちっとも気にせず行こうと思います
勝手にものすごく励まされましたw、ありがとうございます!
869名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 16:15:37.08 ID:kaZvndp7
生後16日男児です
現在2〜3時間置きの授乳ですが毎回、30分飲み→オムツ替え→また20分くらい飲む、の繰り返しです
だらだらしないでメリハリつけて飲んで欲しいし、飲ませたいです
オムツ替え後はくわえてるだけみたいな時もあります
これは仕様なので諦めるべきですか?
それとも授乳時間は30分などと決め、それ以降は(一旦)切り上げるという形の方が良いですか?
870名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 16:19:51.24 ID:kUb1ZOOh
>>861
>>868
よろしければ、大きい乳児幼児スレがありますよー。
育児板に。

今、あいぽんなんで貼れなくてごめんなさい。

そこ見てると、うちはマダマダだな、と思うようになるw
871名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 16:37:46.41 ID:eG++/Tiq
うちも3390gで生まれて1ヵ月には5300g。今3ヵ月ちょっとで8000gだよwちなみに女児。
2ヵ月くらいまでは夜に1回ミルク足してたけど、あとは母乳。
1ヵ月検診の時にカウプ指数も問題なかった。

書いてて思ったけど、服は60〜80だしオムツもMだし>>866さんと凄く似てるw
腕とか足なんてボンレスハムみたいだけど、可愛いよw
872名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 16:44:43.95 ID:SKmCdWDG
>>865
特に問題はないと思います
873名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 16:49:10.44 ID:Xrqq4Nb8
>>861
>>868
870さんじゃないけど代わりに貼っとくね
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 10 【デカスギ?】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349847865/

うちもこのスレの住人だけど(月齢+成長具合が868さんの赤さんとほぼ同じ)、
861さんの赤さんの大物ぶりに感動を覚えたww

>>864
黄〜緑なら仕様だから大丈夫。
赤、黒(母が鉄剤飲んでる時を除く)、白でなければおk。

>>865
>子供は成長してて可愛い
こう書いてる時点で母性愛はちゃんとあるとおも
自分なりに理由があって保育園に入れるなら、それでいいじゃない
愛情の形も赤さんと母の数だけあると思うんだ

今4歳児育ててるけど、言葉話し始めてからでも
執着心も愛情も特に変わらないよ
874名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 17:00:32.21 ID:Qr8QR50R
>>864
茶色カスみたいなのが出たことあります
すみません、何かはわからないんですが、熱等変わったところはなく、次の排便では普通に戻ってました
ちなみに三ヶ月、完母です
875名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 20:16:27.47 ID:PfPfd0+m
1ヶ月ちょい男児です。
1回の授乳で片乳10分ずつあげていますが、終わって口からはずすと
「う゛〜んう゛〜ん」手足をバタバタさせながらうなっています。
前まではうっとりしてそのまま寝てくれたのですが、
ここ2週間くらいはうなってなかなか寝てくれません。
これは仕様ですか?どこかおかしいのでしょうか?
876名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 20:16:57.22 ID:y6jIjGJ2
>>873-874
ありがとうございます。
茶色い繊維のカスみたいなものや、ねばねばしたものが混じってたりするのですが、ネットで調べたところ粘膜じゃないかという声もあり…
ウンチの色自体は問題ないので様子を見ようと思います。
877名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 20:18:49.12 ID:CAPH5jaq
>>875
ゲップがしたいんじゃない?
もしくは●が出そうとか。
878875:2013/02/03(日) 20:21:07.33 ID:PfPfd0+m
>>877
なるほど、ありがとうございました。
879名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 22:26:43.82 ID:nI2UqGNi
明日で4ヶ月、今日でこのスレ卒業です。
このスレがあって本当に心強かったです。
知らない誰かがいつかに質問した内容をググるより、今自分が悩んでいることにリアルタイムで解答をもらえることが、かなり心の支えになりました。
あまりに寝ない新生児だったので早く卒業する側になって楽になりたいと思っていましたが、いざとなると寂しい…w

これからは悩めるお母さんの支えになっていきたいです。
本当にありがとうございました。長文すみませんでした。
880名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 22:35:22.57 ID:PfPfd0+m
>>879
おめでとうございます!
早くあとに続きたいです。
うちも全然寝ません。
でも寂しく思える日がくるのでしょうか…
ほんと、ここを見るとみんな同じように悩みながら育児してるんだなと
励まされます。
これからも大変でしょうが無理せず体に気をつけて下さいね。
881名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 23:24:26.22 ID:hgPxVQ+k
三ヶ月なりたて男児(完ミ)
ゲップが下手で、よく吐いてたのが最近なくなったと思ってたら、今日はよく吐く。
さっきも吐いたので、吐いた物を見たら少しだけ茶色いのが混ざってる。
機嫌良し、熱なし、ミルクよく飲む、しっこしてる、ウンチは一日おきぐらいで昨日したけど今日はしてない。
様子見ようと思ってるけど、大丈夫なんだろうか。
882名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 23:54:51.84 ID:O6EtLrZ1
>>881
住んでるところにもよるけど、#8000に電話してみたら?
883名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 00:15:49.55 ID:Y/l1sTxz
>>882
電話してきました。
「緊急じゃないけど、様子見てください」って言われました。

ドキドキしすぎて胸が痛かったけど、少し安心しました。
ありがとうございます!!
884名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 07:39:23.36 ID:qQddgmMj
3ヶ月女児です。
便の中に赤い粘液が混ざってました。粘血便?というのでしょうか。
糸状の物は心配ないと見たのですが、そうではありません。
その他は変わりありません。
受診すべきですか。
885名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 08:32:38.52 ID:VGN3AsKv
>>884
落ち着いてw
機嫌はどうですか?おっぱいやミルクの飲みはいつもと違いはありますか?
熱はありませんか?
夜はよく眠りましたか?
他に変わりはありませんと言ってる様なので様子見で大丈夫です。
今小児科はインフルエンザ患者で一杯です。
886名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:10:55.31 ID:lVLyD3q4
二ヶ月半の赤ですが、昼寝は下ろすと起きるので抱っこ、夜は母と同じ布団で寝てます。
このままでは月齢があがっても昼寝でも一人で寝られるようにはならないでしょうか?今のうちに特訓?した方がいいですか?
夜は起こさなければ連続で寝る子です。
887 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/02/04(月) 09:14:49.46 ID:5SevonW6
>>886
ベビーカーじゃ寝ませんか?
888名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:25:05.67 ID:lVLyD3q4
>>887
レスありがとうございます。
ベビーカーは頂き物で、首座り後からのものなのでまだ寝るか不明です。
チャイルドシートではよく寝てます。
889名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:35:59.19 ID:qQddgmMj
>>885
ありがとうございます。他のウイルスも怖いので今日は家で様子を見ようと思います。
熱などはありません。母乳もごくごくのんでます。
基本的な質問すいません。最近泣く原因が多く良くわからないのですが、あやしたり抱っこして泣き止むということはお腹が痛いとかはないですよね?
今まで風邪ひとつひいたことなくて、健康体だったためちょっとうろたえてしまってます。
890名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:56:09.52 ID:s1JsnSps
新生児です。
両鼻に鼻くそが詰まり息苦しそうです。
奥の方にあるため綿棒・ピンセットでは取れません。
対処法はありますか?
891名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:18:19.27 ID:+/wDlWS9
>>890
お風呂上がりは鼻の中が湿ってて取れやすいですよ。お風呂上がりで無い時はお湯で濡らしたガーゼで鼻を温めて(眉間の辺りから)やると良いです。
大人用綿棒の(赤ちゃん用のは先が細く粘膜を傷付けやすい)先を解して指で綿の根元部分を持って(余り奥まで入れ過ぎないようにする為)
鼻の中でクルクルと鼻水鼻くそを絡め取るような感じで取ってあげてください。
それでも出てこない時は様子見で泣き止まない、おっぱいミルクが上手く飲めない様なら耳鼻科を受診してください。

うちも鼻くそが奥の方で詰まりやすく毎回ギャン泣きされながら取ってますorz
部屋の湿度や埃にも気をつけてるんだけどなぁ…
892名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:21:26.64 ID:61P8L87Q
>>889
本当にやばいのは腸重積だけど、
何分かおきに繰り返し大泣きする…でないなら大丈夫かと
早期発見超大事だからどんな症状出るかググって覚えておくといいよ

>>890
鼻くそをやわらかくしてから、鼻吸い器(ママ鼻水とってとか)で吸ってみる
お風呂上がりがやりやすいけれど、
1%の食塩水(人肌程度の温度の湯ざまし100mlに塩1g)をスポイトで入れるのもアリ
893名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:21:43.44 ID:+/wDlWS9
連続で失礼、クシャミ後も詰まってる物が手前に出て来るチャンスなので、すかさず鼻の中をチェックしてみてください。
今の季節は病院行くのも怖いので出来れば自分で解決したいですよね。。
894890:2013/02/04(月) 10:56:36.92 ID:s1JsnSps
>>891-893
皆さんありがとうございます!
対処法が分かって安心しました。
ガーゼとコヨリクシャミ作戦をやってみて取れなかったら
今日の沐浴の後をねらってみます。
895名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:58:18.95 ID:VGN3AsKv
>>889
抱っこして泣き止むなら抱っこして欲しかったのかな。
赤ちゃんがなく理由は本人にもわからない場合もあるよ。
もし心配なら小児科に問い合わせて見たら良いと思う。
月齢が月齢なので配慮して別室にしてくれるか聞いて見て。
896名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:33:16.50 ID:l4xslxT0
新生児の質問ではないのですが…
新生児のママさん方、産後、恥骨痛になりませんでしたか?
トコベルUを産院から購入し着けてはいるものの、はずすと激痛です。
動くのが困難で、いつまで続くのか不安です…
897名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:16:09.50 ID:cmXQIsHS
2ヶ月と1週間の赤の行動について質問です。
昨日の夜から授乳後のげっぷや寝かしつけのために縦抱きすると、一心不乱に顔を私の方に擦り付けます。
これは大人が眠いと目を擦りたくなるのと同じ現象でしょうか?
少し乳児湿疹が出ているようなので、もしかしたら痒いのかな?とも思うのですが、抱っこ以外の時に掻いたりはしません。
898名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:17:58.92 ID:SSgd9Qry
>>896
もうすぐ2ヶ月ですが軽い恥骨痛あります。
恥骨痛はトコベルTじゃなかった?
腰痛はトコベルUのおかげかなくなったたんだけど、
恥骨痛のためにトコベルTを買うか迷ってる。
ちなみに悪露も終わってない…。
量はほとんどないけど、独特のにおいとべたつき感が鬱陶しいよー
899名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:22:46.44 ID:Ulcvwnzq
二ヶ月。混合。
最近ちょこちょこ飲み?みたいなのが始まりました。母乳の後ミルク100を飲ませたら、30分もしないうちに泣くのでそのときは80を飲ませたり、次の授乳で120したら100も飲まなかったり、お腹いっぱいがわかってきたのか、嫌がったりして残すことが多くなりました。
逆に残したから100から80に減らしたりすると、すぐ寝てくれたり足りないって泣くときもあります。
これは三ヶ月になれば飲む量が安定するのでしょうか?
自分の口癖がもったいないので、残されるとほんともったいなく思いますし、30分で泣かれると何で?って思っちゃいます。

分かりにくい文章ですいません。
900名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:30:15.17 ID:SVvQBjmV
>>897
うちは3ヶ月だけど、同じように縦抱きにすると母に顔をすりすりしてきます。
すりすりというより左右に力強くぶんぶんか。
ここで見ていると仕様のようです。
鼻が低くなるからやめて〜と言いながら、
あまりにもかわいいので毎回楽しんでます。
901名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:31:55.39 ID:5ANlmvUF
かわいいよねぐりぐり…顔の皮剥けたりたまに鼻くそ付けられるけどついそのままにしちゃう
902名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:40:00.42 ID:27/KUrB5
>>899
うちも2ヶ月くらいの時に飲みムラがありました。
一週間くらいで元に戻ったかな。
成長のひとつだと思ってあげてー。
903名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:00:01.12 ID:Ulcvwnzq
>>902
ありがとうございます。
成長のひとつと思うと、気がラクになりました。
904名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:14:21.61 ID:9YlhW+CA
授乳しているときに赤が自分の頭(側頭部)をボリボリ掻いています
髪の毛をむしりとるような仕草をしたり

痒いんでしょうか?
耳の病気も考えられますか?
もうすぐ3ヶ月の赤です
905名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 15:23:47.88 ID:QS1jqgSC
>>904
うちもやってます@もうすぐ3ヶ月
ボリボリ掻いたりむしったり、かわいいなーと思いつつ薄毛だから抜かないでと思ったりw
耳触って泣いたりしなければ大丈夫じゃないかな。
赤なりにまったりしてるんだと思ってますw
906名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 15:27:39.60 ID:Jsc+3FNS
>>904-905
うちもやってる@2ヶ月半

仕草がかわいいなーと見てたので特に気にしてなかったよ。
最近右手をグーで前に突き出しそれをじーっと眺め
左手は耳のうしろあたりをポリポリしてて、なんか考えてる人みたいで面白い
907897:2013/02/04(月) 15:54:34.27 ID:cmXQIsHS
>>900>>901
仕様なのですね!安心しました。
顔がカッサカサになるので、余りに激しい時は止めつつ見守ります。
908名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 16:40:56.68 ID:9YlhW+CA
>>905>>906
ありがとうございます
安心しました
でも授乳中にされると気になってしかたがない…。
909名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 17:22:56.74 ID:22acEwHU
生後3週間の男児ですが、常にふんばってオナラやウンチをしようとしていて、寝ていても唸ってオナラをしていて、常にふんばっているみたいなのですが気にしなくて良いのでしょうか?
ウンチは一日5回ほどでています。
910名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 17:35:11.80 ID:l4xslxT0
>>898
レスありがとう
そうです、自分で調べたらUではなくTが恥骨痛に良いとのこと
すすめられるがまま高い買い物をしてしまった
恥骨痛、本当に辛いよね
何もせず、自然治癒するのを待つしかないのかな
ちなみに自分は産後8日です
911名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 18:18:39.75 ID:iRHinP9V
生後14日目の男児です。昨日まではミルクを飲みながら寝てしまうほどだったのに、本日はとにかく寝つきが悪いです。熱はなく、排泄も通常どおりですが、抱っこしてると仰け反るように愚図りだします。
何か要因になりそうな事はありますでしょうか?
912名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 18:23:22.91 ID:VGN3AsKv
>>911
成長ですw
毎日体調が違う様に赤ちゃんだって、
ご機嫌斜めの日があります。
他に変わりがないのなら、今日はこういう日なのねと
抱っこで乗り切りましょう。
913名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 18:26:14.22 ID:yzH35mBa
>>909
仕様だよーうちもそうだった懐かしい…
常に顔真っ赤にして頑張ってたわ
泣いたりしなければ見守って。
914名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 18:29:47.35 ID:iRHinP9V
>>912
ありがとうございます。仕様なんだろう…とお持ちつつ、不安が払拭できなくて。成長なんですね、母として根気で抱っこし続けます!
915865:2013/02/04(月) 18:59:19.02 ID:RENyRncI
返信くれた方ありがとうございます。
産まれた時から言葉を話し始めたり歩き始めたりしても、愛情や執着心は変わらないのですね。
となると今それほど執着してないので(数日離されてもたぶん発狂はしない)
もともと男性的な脳なのかな?と解釈することにします。
皆さんは赤が泣いたらすぐ抱っこしに行ったりするのかしら?
うちの赤は別室で寝てるし、5分以上泣きが持続しなければ放置しています(別にノイローゼとかではないです)
916名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 20:39:02.13 ID:GJS58fza
>>915
腹減った!とかのギャン泣きは、すぐに見に行きます
そうじゃない時は様子を見てから、こそーっと覗きにいきますた
917名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 21:36:51.43 ID:Jsc+3FNS
>>915
執着が必ずしも愛情とは限らないしね。
それぞれの愛し方もあると思うし、それで赤ちゃんが幸せそうにしてるんだったらいいんじゃないかな。

というかうちは同じ部屋では寝てるけど
この時間は赤を先にベッドに寝かせ電気を消して
別室でモニターで見てるよ。
泣き出した時はとりあえずモニター越しに「○○ちゃーん」と声をかけている。
それでもどうしようもない場合は見に行くけど
大抵それで大人しくなるので放置している。
今は寝顔をモニター越しに観察w
これでいいと思ってるよ
918名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 21:40:26.34 ID:ua8kvaSo
寝ている時に、鼻水が詰まっているようなズーズー音がするのは仕様ですか?
919名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 21:52:04.46 ID:cr+xdaF0
>>915が中二病っぽく見えるのは私だけ?
920名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 22:34:09.40 ID:S7hbq/ku
2ヶ月半女児
泣いている時に、ギャン泣きでないので少し目を離していたら
頭の方向へ移動していて、布団から頭が落ちていました。
泣きながら反り返って足を踏ん張り、移動するようです。
これは、何か対策しなくて大丈夫なのでしょうか。
首を痛めたりしないのかな…など、いろいろと心配です。
921名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 22:34:37.72 ID:VGN3AsKv
>>919
うん、あまり構っちゃいけないと思う。
922名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 22:59:15.99 ID:QS1jqgSC
>>920
畳の上でブリッジしてるわけじゃないから大丈夫と思う。
それやるうちに首も強くなって首がすわったり骨格が強くなっていくんだよー
うちもやりましたし、よく見られる行動です。
923名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 01:00:28.83 ID:rBghfPVb
>>922
レスありがとうございます。
こんなに強くなったのねと喜ぶ反面、そのまま押入れの扉にめり込む勢いで進んでいきそうで、思わぬ事故でもおきたらとびびってしまいました。
畳の上でブリッジ、想像して笑いましたw
安心して、成長を見守ります。ありがとうございました。
924名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 06:07:32.63 ID:Y22xMKTc
産まれてから4日目の聴覚検査で
片側の反応がなかった
心配で心配でたまらない
925名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 07:38:24.16 ID:053QVBlV
ちょうど1ヶ月です。
夜は同じ布団に添い寝しています。
今朝赤ちゃんが起きている気配がしたので目を覚まして見てみると、頭が布団から落ちていました。
泣いてはおらず普通に目覚めている感じでした。布団は厚さ5cm弱で下はカーペットです。
前の授乳から2時間程度でゲップせず寝てしまっていて、普段からよく吐き戻す子なのですが、少し吐き戻していたようで下が濡れていました。
その後授乳しても普通に飲み、今は寝ています。
このまま様子見でいいでしょうか…
926名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 07:45:38.62 ID:mTaz1Q4Y
>>924
再検査はしなかったの?

>>925
様子見というか、上に移動することも寝てる間に吐くこともよくあることだから そんなことは気にしない!!
上に移動しちゃうと肩が布団から出て寒いかもしれないから スリーパー着せてあげるといいね。
あとはなるべく敷き布団のギリギリ上には寝かさないとかさ。
927名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 07:49:56.37 ID:mTaz1Q4Y
>>925
あ、上とは書いてなかったね
どっちに落ちてたんだろう
吐く癖があるなら寝るときにタオルを使って斜め横向きにさせて、詰まらないようにしてあげると赤ちゃん苦しくないと思う
928名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 08:16:19.02 ID:bcyqP/l8
>>924
いま生後どれくらいなんだろう?
友達の赤さんが同じく生後すぐの検査で反応なかったんだけど、何ヶ月かの時に再検査したら普通に反応きたっていってた
1歳すぎた今は問題ないみたいよ。こういう例もあるってことで。
929名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 08:34:15.45 ID:uuGz81sk
聴覚検査って、産まれて数日に入院中にやるし、
そのくらいの赤ちゃんって視力もぼんやりとしか見えないそうだから、
まだ聞こえないこともあると思うけど、どうなんだろう。
羊水がうまく抜けてないとか。
930名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 09:02:14.57 ID:n+AuDhHT
>>925
大丈夫!何が心配なのかというレベルですよw
931名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:52:25.64 ID:E4fmf8OQ
生後17日目。
いままで母乳上手に飲めてたのに、数日前から飲んでる時にむせるようになりました。
むせて痰がからんだような呼吸をずっとしてます。
授乳が終わって眠りはじめてもゼロゼロと苦しそうな呼吸をしています。
哺乳瓶では上手に飲めるので、むせはじめたら搾乳またはミルクに切り替えてます。
母乳の出がいいからっていう話も聞きますが、今後上手に飲めるようになるものでしょうか。
また病院には連れていった方がいいでしょうか。(金曜日に体重測定で受診します。)
ほぼ毎回むせるので授乳が苦痛になってきてるし、気が滅入ってます。
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
932名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:18:06.18 ID:/UsF2k5l
>>924
再検査で問題なしになる子が結構多いようですよ。
うちは片耳難聴でしたが、むしろ早めにわかってよかったなと思ってます。
933名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:20:55.81 ID:b76IYhF0
>>931
母乳の出がよくなるとむせちゃったりするよ。うちもよくむせて喉がヒューヒューなってる
少し絞ってから授乳してみては?
寝てるときのゼロゼロも気管が未熟だから仕様かと
934名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:26:25.86 ID:b76IYhF0
>>931
ごめん答えになってなかった
母乳の量も赤に合った量になっていくし、赤も大きくなればもっと上手に飲めるようになるよ
助産師さんにはむせるのはよくあることだし仕方ないから、むせちゃったらしばらく縦にしてトントンで落ち着かせてあげてと言われたよ
935名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:44:00.66 ID:jEHPDcju
>>931
哺乳瓶でも飲めないとかでないなら、金曜日まで頑張って待ってみて、
測定ついでに聞くでいいんじゃないかな
内容見た感じ急いで病院連れていく必要はなさそう

寝る時に布団の下にバスタオル入れたりして、頭を高くすると楽になるかも
936名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 12:11:37.33 ID:vtvnmj9r
>>924
うちも最初の検査で、片耳エラーでた。
その後の再検査で異常なしだった。
よくあることだから、心配するなと言われた。問題ないといいね。
937名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:06:13.59 ID:ySrdHvwj
>>931
うちも毎回むせてシャワーのように顔にかかったりしてた。
出すぎて悩むなんて贅沢な話かと思うと人にも話せなくて授乳が苦痛で、謝りながら授乳してた。
私の場合は、少し吸わせて催乳感がきたら赤を一旦離して母乳パッドで受け止めて、落ち着いてから飲んでもらうようにした。
3ヶ月過ぎた辺りからかな、上手に飲めるようになったよ。
まだまだ先は長いから、あんまり思い詰めないようにね。
938名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:35:04.30 ID:zBe/c/C7
3ヶ月半男児です。
お腹の中にいたとき〜生まれた直後あたりから、とにかく足の力が強かったです。
最近は、頭と足で突っ張り、首や背中が浮いたりしています。
同じような力の入れ方で、抱っこしてもずっと反り返ります。
またこぶしをずっと握っていたり、ずっといきんでいたり、常に体が強張っています。
突っ張る力や反る力が強過ぎて過緊張気味なのは問題ありませんか?
医師や保健師さんからなにかいわれたことはありません。
939名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 14:24:28.52 ID:mQ45OEFg
3ヶ月なりたての女の子なんですが、風邪をひかせてしまったらしく鼻水とせきの症状があります。
熱はなく、病院に行くべきか迷っています。
それと、夜寝る時はどの位が適温か教えて下さい。東北住みで深夜になると部屋のなかでも1度くらいです。
下着2枚とカバーオール、その上にモコモコのカバーオールを着させています。
友人から着させ過ぎと言われましたが、上のモコモコを脱いで寝ると寒いのかよく泣いて起きてしまいます。
940名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 14:50:22.81 ID:bcyqP/l8
1週間前に鼻風邪で受診したよ。うちは鼻で息できなくて夜中に泣いて起きたり、授乳にも支障が出たから連れてった。耳鼻科だったけど今はすっかりよくなったよ。
熱があるとか、生活に支障が出るとかでなければ行かなくてもいいかと。今はウイルスの巣窟だからね。
室温は12度くらいかな?中部住みで寝室は暖房はいれてない。
耳鼻科ではとにかく加湿!特に夜!夜に加湿しないと意味なし!って力説されたよ。
お大事にね。
941名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 15:39:36.20 ID:3tOIdAYr
>>938
医師、保健師から何も言われてないのであれば大丈夫かと思うけど
もし気になるなら他の医師に相談してもいいかも。

>>939
授乳できて夜寝れていれば様子見。ただしひどくなるようなら病院かな。
確かにインフルとかも怖いかもしれないけど、気管支炎など悪化したら意味ないしね。
寝る時は着せ過ぎ。
寝ている赤の身体に触ったことはある?その服装だと汗が発散できない→風邪ひくになりそう。
ちなみにうちも東北?北陸?と曖昧雪国地方だが、ボディとズボンだけ。
暖房と加湿器、布団で調整している。
電気代大変だけど、赤の為につけたほうがいいよ。
942名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 15:40:31.39 ID:dfnAUXgR
>>924
うちもだよ。心配だよね。早く再検査したい。
943名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:03:57.26 ID:E4fmf8OQ
931です。
アドバイスありがとうございました。まとめてのお返事で申し訳ございません。
母乳が出過ぎてむせてるのですね。搾乳してから吸わせてみることにしてみます。
むせることも結構あるようなので安心しました。
ゼロゼロも仕様のようですね。
呼吸も苦しそうだったので今日にでも病院行った方がいいのかと思いましたが金曜まで様子見ます。
むせてるのを見るのは辛いですが、上手に飲めるようになるまで長い目で見守りたいと思います。
みなさまありがとうございました。
944名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:08:17.48 ID:mQ45OEFg
>>940>>941
ありがとう御座いました。今晩様子見でひどくなるようなら、病院に行こうとおもいます。
945名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:19:10.99 ID:ukPkTZsj
生理中の授乳について。
産後2か月半で生理が再開しました。
そしたら、生理2日目から、今まで完母だったのに味がまずくなったのかパイを拒否するようになり、ミルクをあげています。
パイは出が良すぎるほど調子いい方だったので、少なからずショックです。
お腹がすいて泣いてる時に乳首を近付けてもギャン泣きします。
生理が終わればまた吸ってくれるのでしょうか?
毎回パイに挑戦させてますが、ギャン泣きがおさまらないのでミルクをあげています。
母乳はしぼって捨ててます。
母乳がミルクになっただけで、本人はいたっていつも通り遊んだり寝たりしてます。
同じような経験した方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
946名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 17:31:59.21 ID:OmUBzk0T
>>945
私も産後一ヶ月で生理が来たよ。生理中は滲むぐらいしか出なくて、ミルクを規定量ぐらいにあげてたかな。
生理が終わると前みたいにピューピュー出るようになって、赤も吸い付きがよくなったよ。
参考までに。
947名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:17:12.34 ID:LUnQN2Ow
3ヶ月半の子持ち母です
乳腺炎って、寒気や関節痛ありますか
3日前から乳首に激痛、昨日から乳房に張りを感じ、今日は触れただけでも痛いです
そして体温39.2度です
インフルエンザの予防接種は受けてます
風邪か乳腺炎かわかる方いますか?
948名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:37:52.20 ID:f3cEhTaf
>>947
いやいやそんなに高熱ならすぐ病院行こうよ
949名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:44:29.07 ID:wOqOST3F
>>947
風邪だろうが乳腺炎だろうが病院行くべき
赤ちゃんのためにも自分のことも大切にしなきゃダメだよ
950名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 19:32:18.57 ID:mupROHci
>>947
2か月半子持ち。産後2週間で乳腺炎なった。
症状ほぼ同じ→発熱39度、寒気、関節痛、加えて猛烈なだるさもあった
私もインフルの予防接種受けてたけど
問診で(インフルと似てるから)念のためといわれて検査したが
やはり乳腺炎だったよ
炎症おこしてるから、病院いったほうがいいよ
951名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 19:54:24.73 ID:mupROHci
950です。
すみません、次スレたてれなかったので
申し訳ないですがどなたかお願いします
952名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 20:48:57.89 ID:jEHPDcju
赤子が予想外に早く寝たのでスレ立てやってみるね
953名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 20:58:51.74 ID:jEHPDcju
ごめんなさい駄目でした…次スレ用のテンプレ置いてくね

>>1

新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。

【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ116
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357782493/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*関連スレは >>2
*げっぷの出し方 >>3 、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4 も参考に。
*おくるみのやり方 >>5 
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策] >>5 
*次スレは >>950 さんが立ててください。
(質問者が >>950 だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
954953:2013/02/05(火) 21:00:54.58 ID:jEHPDcju
>>2

母乳育児スレッド その84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357052026/

ミルク育児でGo!23缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346423019/

【母乳】○●混合育児のスレッド8●○【ミルク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346656629/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ158【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354721182/

【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1358953005/

【なんで】寝ない子泣く子 5晩目【うちだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330664623/

※親切な人〜スレが現時点で既に980超えてました。
新スレ立ってないからそのままにしたけど、スレ立てる方は新スレあるか確認したほうがいいかも。
955名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:05:25.03 ID:VxpE/xw/
新スレ立ててみます
956名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:05:27.92 ID:iTAjdxQh
スレ立て行ってみます
957名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:06:36.01 ID:iTAjdxQh
おっとかぶった
すみません>>955お願いします
958名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:10:01.43 ID:VxpE/xw/
立ちました
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ117
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360066060/

>>957 どもです。
959名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:14:22.86 ID:iTAjdxQh
>>958
乙です!
960真実のメディア平和ボケ日本人へ警告警告:2013/02/05(火) 21:37:08.56 ID:/c7V/0cJ
■皆さん韓国・中国食品特にキムチ、カップ麺や餃子等の冷凍食品は動物や人間の糞、尿、汚水等を意図的に混入製造が判明した!
※〔民主党は中国韓国食品の衛生検査を3年間免除〕だとふざけるな(アメリカは輸入禁止)絶対に食べては駄目です!!

日本乗っ取り法案です【人権侵害救済法案】【外国人参政権】民主党・公明党・社民党・ウソか学会・日教組・テレビ新聞は真実は報道しない!これらは在日の日本弱体化組織だ!!!

●[在日ネットワークの実態]検索 日本崩壊危機!!

■時間がありません立ち上がりましょう!!
961924:2013/02/05(火) 22:31:03.58 ID:Y22xMKTc
924です
皆様レスありがとうございます。

生後5日目です。
再検査は1ヶ月検診の時する予定です。
40歳にして初めての子供ということで
心配事がたくさんあります。
1ヶ月間眠れない日々が続きそうです。
962名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 23:35:04.89 ID:phCNROfB
>>961
おお、同い年!私はあと数ヶ月で40歳という時に産みました。
ただでさえ眠れない日々なのに心配事が重なって大変ですね。
ですが、お母さんが眠れないと赤ちゃんは分かりますし、母乳などにもよくないので、出来るだけ横になってください。
医学の進んだ現代の日本に産まれた幸せを思って、赤ちゃんに笑いかけてあげてくださいね。
不安は1人で抱え込まずに、お医者さんや助産師さん、ご家族に話すといいと思います。

私が産まれた時は7日間片目が開かなかったのですが母はそれでなんとか乗り切ったそうです。
ご参考になれば。
963名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 00:35:23.35 ID:0a3mYN/l
生後2週間
昼間は授乳後2時間近くは寝てくれるのに、夜は授乳後に寝付けず、常に添い乳で乳首をくわえてないと泣いてしまいます…
お腹も一杯な筈なのに、乳首が口から離れるとヒンヒンヒンヒン言って乳首を探し続けます…
どうしたら寝てくれるんでしょうか
乳首もヒリヒリして辛いです
964名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 00:37:54.77 ID:a+PeOPhH
おしゃぶりはどうだろう
抵抗あるかもしれないけど、正しく使えば悪いもんじゃないよ
965名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 00:43:19.09 ID:Xoe2WGs6
>>961
私の子も聴覚スクリーニング検査にひっかかり(両耳)、退院日にそのことを聞かされ、翌日に市で一番大きい病院へ問診・翌々日に再検査に行きました。
子どもと一緒の新しい生活に胸躍らせていただけに、結果が出るまでの1週間程は不安で泣いてばかりの毎日だったので、924さんの辛い気持がよくわかります。
結果的に再検査でパスし、1歳になった今はささいな物音にも反応しています。
こういう例もあったということでかきこんでみました。
966名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 00:43:34.30 ID:lCw7zbu/
>>947です
産婦人科で診てもらうことができ、だいぶ楽になりました
本当にレスありがとうございました
967名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 02:10:09.30 ID:glbAVmrF
>>946
レスありがとうございました。
今は完全に拒否されてて、へこんでますが、生理終わったらまた飲んでくれると信じて頑張ってみます!
ありがとうございました。
968名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 03:05:24.38 ID:tiW7LTvT
>>963
うちの赤が生後17日になりますが、同じ状況でした。
新生児訪問はまだありませんか?
うちは昨日来たんですが、目からウロコでした。
赤ちゃんはお腹いっぱいで気持ち悪くてもおっぱい欲しがるんだって。
うちも夜はすごくおっぱい欲しがるんです。
母乳だけでは足りないのかと夜はミルクを飲ませて、余計に泣かせてました。
ここ1週間は夕方から夜中の2時くらいまで寝てくれなくて、
昼間は寝てくれても夜ぐずられるのはまいりました。
助産師さんが赤ちゃんの体重をはかると増え方が急で、あきらかに母乳で足りてるはずだと。

赤ちゃんに上げたばかりなのに、おっぱいが欲しそうなそぶりをして泣いたときのあやしかたを教えて貰いました。
お母さんが赤ちゃんを授乳後、寝かしつけで抱っこするときに、
赤ちゃんのお尻が、お母さんの抱っこの形に組んだ腕の中に落ちる感じにして、
ぎゅっと丸める感じで抱っこすると、赤ちゃんがお腹が苦しくないので落ち着くそうで、
それでゆっくりスクワットしたり、揺らしたりするとすぐに寝付きました。

ただ寝る前にもう一度それで寝かそうとしたら、赤ちゃんが仰け反って嫌がって、
どんな体勢にしても泣き叫ぶので、縦抱っこしてぎゅっと抱きしめてスクワットしたら、
ゲップが出ました。
完全に出てなかったみたいで苦しかったようです。

今日はそれでもぐずりましたが、寝かしつけから1時間程度で寝てくれました。
助産師さんには感謝です。
969名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 03:41:47.01 ID:3JJo94uC
私も泣く=腹ヘリと思ってミルクあげるだけあげたら大量に吐いてしまった事があったなぁ。
いつもと同じ量飲んだのに泣く時は他の理由で泣いてると思うのでとりあえずゲップさせてみたり抱っこしてあやしてみたり、してみると良い。
産後すぐでまだ抱っこが辛い時は旦那、両親に助けてもらったり、新生児から使える抱っこ紐なんかも助かるよ!
と、深夜乳落ちしてくれなかった子をエルゴりながらカキコ。もう寝よう、な。。
970名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:24:15.89 ID:2clGInAx
>>968
保健師さんの訪問、自分にも目から鱗だったな。
やってくるタイミングも子育て始まって疑問が出てくる頃で絶妙。
ちょっとした疑問や悩みをいくつも持ってたけど
保健師さんから渡された紙のQ&Aに全部書いてあって
「赤ちゃんはみんなこうなんだ…」と安心した記憶がある
971名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:57:11.79 ID:t1WAbs1E
馬鹿ばっかりで可哀想
972名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:59:35.13 ID:t1WAbs1E
うわああああ何てことだ!
ごめんなさいよその板と交互に見てて間違えました
荒らしじゃありませんごめんなさい…
973名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:20:53.22 ID:AZE9cqR/
>>972
ドンマイww
974名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:27:54.48 ID:lj4lNw5R
>>972
イキロw
975名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:33:07.50 ID:0a3mYN/l
963です。
レスをくれた皆様ありがとうございました。
あの後ゲップをさせたり暫く抱っこを続け寝かせて、なんとか着地成功したものの5分後にはパチリと目が開き、ヒンヒンヒンヒン言って乳首を探すために首をひたすら左右に動かす…の繰り返しなので、しっかりめに授乳したら6時半頃にやっと寝ました…
レスを貰って思い当たることは、私のゲップのさせ方が下手なのかもしれません。なかなか上手く出来なくて…

新児訪問はまだです。
聞きたいこと沢山あるので、早く来てくれるといいな
976名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:38:05.96 ID:0a3mYN/l
あ、
新児訪問→ ×
新生児訪問→○
977名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:46:52.94 ID:bHVYjEIm
ワロスww

このスレまだ質問して大丈夫ですか?

「ガスが溜まって苦しい状態」「げっぷが出なくて苦しい状態」って
みてわかるものですか?
母乳なのですがあんまりげっぷがでません
置いてすぐ泣く時はもしかしてそうなのかなと。
978名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:48:14.46 ID:bHVYjEIm
し、しまった!
ワロスは>>972だよ!>>976じゃないよ!
979名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:58:44.84 ID:e/KaygiE
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
980名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:01:07.24 ID:nfCohSFd
ガスはお腹触って張ってたり、冷たいとき。機嫌良いときは大福みたいな感じだって。
すぐにゲップしなくても、2〜3分横にした後は出やすくなるよって、一ヶ月検診の先生が言ってました。
981名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:01:36.74 ID:e/KaygiE
うあああああ…
次スレのテンプレ途中だったから貼っておこうと思ってこっちに貼ってしまった
終盤なのに無駄遣いして本当にごめんなさい

>>977
お腹が張ってて、置いてすぐ泣く時やうーんうーん唸ってる時は怪しい
982名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:30:41.85 ID:MJZMzODG
なんかみんなテンパリすぎてて面白い流れだねwww
983名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:42:56.36 ID:VSxLznrR
あぁああ!次スレ立てておいてテンプレ貼り残しありすぎてすみませんでした…

ゲップのさせ方だけども、私も普通のやり方だと中々出なくて、このページのやり方にしてみたらかなり出やすくなりました。
同じ悩みの方は一度試してみるのも良いかと。
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n63572?fr=rcmd_chie_detail_spn
984名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:03:54.77 ID:bHVYjEIm
>>977です
答えてくれた皆さんありがとうございました
日頃からお腹をさわって、違いがわかるようにしておく必要がありますね
置いてみて泣くならもう一度げっぷ出しにトライしてみてもいいのかな
>>983の方法も試してみます!助かります
985名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:27:03.01 ID:2clGInAx
鼻水について質問ですが
現在2ヵ月半、鼻がズコズコ言って、ちょくちょく鼻水を取ったりしてましたが
睡眠やミルクを飲んだりには支障がないので特に気にしてませんでした。

さっき何となく検索したら
健康な鼻水は無色透明で黄色や緑はウィルスが…みたいに書かれてるのを見て
いつも取ってる鼻水、ちょと黄緑色がついてるなーと思い不安になりました。
耳鼻科などに行ったほうがいいんですかね?
ちなみにたまーにうっすら血のようなものがついてる時もありますが
鼻を取った時にこすっちゃったのかな程度で気にしてませんでしたが
今日は鼻血が固まったような黒っぽいカスがあったので気になってしまいました
986名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:28:36.83 ID:f8hC5EnK
今日でこのスレ卒業です。
お世話になりました。今日まであっという間だった気がします。
987名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 12:38:52.87 ID:6t6xV1ct
生後10日の男児持ちです。
昨日から子の左目に目やにが沢山出ていて気になっています。
綿棒やティッシュなどでちょっとずつ取っているのですが全く改善しません。
目を開ける度に目やにが上下の瞼(目の縁?)についていて、目を開けにくそうにしています。
目に何かバイ菌でも入ってしまったのではないかと心配です。
同じような症状を経験された方はいらっしゃいますか?
また、小児科と眼科、どちらに診察してもらえばいいでしょうか。お願いします。
988名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 13:06:06.79 ID:f30coPzi
3ヶ月半女児です。
最近吐き戻しが新生児の頃より多いです。
笑ったりして、腹筋に力が入った時とかに上がってくるのかなぁと思ってますが、違いますかね?
げっぷはしっかり出てるのですが、プレイマットや布団に転がしていると、
首の後ろにシミができるくらい吐いてます。仕様と思って大丈夫でしょうか?
989名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 13:18:44.55 ID:IoHblaa5
>>987
うちの子もその症状あったけど、一か月検診まで様子見して、
一か月検診で菌を殺す目薬貰ったら治ったよ。
けど、結局目の涙が出る穴が狭いみたいで、しばらくしたらまた
目やにが出だしたから、眼科を紹介されて、そこで様子見中。

小児科でも眼科でもどっちでもいいと思うけど、小児科は病気もらうの怖いから
眼科の方がいいかもね。新生児でも診察受けられるか電話した方がいいかも。
あとは出産した産院の方に相談してみたらどうかな?
990名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 13:27:30.76 ID:0nTi9GEO
>>987
うちもあったー、目やには緑色だと細菌の可能性が高いって小児科で言われたよ
私は小児科行って抗生物質もらったら一週間も経たずに治ったけど、4ヶ月になった今またおしゃぶり→失敗→目元引っ掻く で目やにと涙大量生産中…orz
とりあえずコットンで清潔にして、近日中の予防接種時にまた小児科で相談予定
991名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 13:30:56.00 ID:wrQgvnOm
>>987
うちも生まれて1ヶ月たつまえは左目の目やにがひどかった。助産師さんに聞いてみたら、目やにで目がくっついて開かないなら受診、だそうだ。
レス見るに目が開きにくいようだから眼科いってみてはどうかな?ちなみにうちのは自然になおりました。
992名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 15:33:39.59 ID:MJZMzODG
うちの子は先天性鼻涙管閉塞
ttp://www.nichigan.or.jp/public/disease/ganken_shinseiji.jsp
新生児に高頻発するらしいよ。大体赤ちゃんの3人に1人ぐらいの割合らしい。

うちは1ヶ月健診で相談して目薬出してもらった。
1週間程目薬さして治ったと思ったけど、目薬やめると又目やにが。
目薬やめて1週間後に眼科に行って違う薬を処方してもらうもやはり完治はせず。
生後2ヶ月で水通ししたらやはり詰まっていて先天性鼻涙管閉塞症と診断された。
自然に治る場合もあるけど3人に1人はブジー(針で穴あける)しないと治らないみたい。
現在3ヶ月だけどまだ治らない。
でも最近は低月齢でブジーしないものらしくてもう暫くは様子見です。

>>987の赤ちゃんが先天性鼻涙管閉塞かどうかは分からないけど
とりあえず他の人がいうように小児科はやめた方がいいと思うよ。
眼科行くか1ヶ月健診のときに相談するのがいいかな。
993名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 15:42:27.56 ID:FTYsKcl5
もうすぐ3ヶ月の赤が居ます。
最近、昼間にギャン泣きが酷くて仕方ない。
どうしても相手するのに持て余して、声を荒げてしまう。暴言吐いてる。
手を出すのはギリギリで踏み止まっている感じ…
私の頭がおかしくなってるのかな。
どこかで相談した方が良いでしょうか?
994名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:30:21.52 ID:rX1SF/qZ
しゃっくりの止め方教えて下さい。白湯は効果なし…。ググったけど、有力な情報はなかった…
995名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:30:52.17 ID:45iZuEY7
>>993
縦抱っことかでも泣き止まないですか?絶対目を離さないようにして、顔だけ横向きのうつぶせにしてみてはどうかな。おしゃぶりとか。全部だめだったらごめん。

成長する直前はよく泣くとか聞くから、それかもしれないね。3ヶ月ごろはお母さんの疲れもたまるころだから、自分を責めないでね。
996名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:30:52.42 ID:DvQXDqID
>>994
止めなくて大丈夫
苦しくないから
997名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:32:12.16 ID:DvQXDqID
>>993
昼間限定で夜はちゃんと機嫌よくしてる?
ずっと不機嫌なら どこか体の調子が悪くて苦しいのかもしれない
998993:2013/02/06(水) 16:41:24.89 ID:FTYsKcl5
やっと寝落ちしたので、寝顔に謝りました…

>>995
ギャン泣きになると縦抱っこも拒否で…泣き疲れた頃(30分以上経過)に、抱っこかミルクでなんとか落ちる感じです。
おしゃぶりやパイはギャン泣き中は断固拒否。
成長期だと割り切るしかないか…

>>997
夜、旦那が帰る頃には、泣いても縦抱っこ程度でおさまります。夜も5〜6時間まとめて寝ます。日中だけなんです。
熱もないし、食欲もいつも通りなんですが…
999名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:47:35.51 ID:DvQXDqID
>>998
辛いなぁ
赤ちゃんのギャン泣きは堪えるね。
耳栓でも買ってつけとくとまだマシかもしれないよ。
すべてシャットアウト出来る訳じゃないから泣いてることには気付けるしね。
1000名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:50:01.71 ID:6t6xV1ct
>>987です。レス頂きありがとうございます。
思ったより経験されてる方がいて驚きました。参考になります。
目やには今のところ黄色っぽいのが出ているので、たぶん細菌性のものではないと思われます。
もしかしたら>>992さんのおっしゃる先天性鼻涙管閉塞かもしれないですね。針を刺すのはさすがに少し可哀想なので目薬で治ってくれれば一番いいのですが…

皆さんがおっしゃるように眼科に診てもらったほうがよさそうですね。
一応出産した産院にも相談してみようと思います。
ありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。