配達を終えたサンタの報告スレ2012

このエントリーをはてなブックマークに追加
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:18:02.78 ID:2HpoHjQW
小4の息子がサンタへお菓子を用意してくれた
うん、太るんだ
でも御馳走様でした
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:21:26.17 ID:21KpcCNj
年少娘、今年がサンタさんを理解して初めてのクリスマス
早く寝ないとサンタさんいっちゃうよ!と言ったら慌てて寝たw
セット完了〜
ついでに朝喜びの瞬間を取ろうとビデオも枕元に置いておこう
私が起きられるかどうかが問題だが

>>215
ほんと、11-12月生まれは誕生日とかぶるから四苦八苦するよね
自分が春生まれだからわからなかった
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:22:09.81 ID:7FVlcBX4
子供達1日わくわく浮かれっぱなし。
私も話を合わせて浮かれっぱなし。
何よりも私が、サンタさんをやらせてもらえるっていうプレゼントをもらって幸せすぎる。
でも敏感になってて起きないかヒヤヒヤ…去年ガサゴソ鳴るラッピングに懲りたのにまたやってしまったorz
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:26:19.83 ID:xZik3zAv
プレゼントをセッティングしようとしたら240度回転して寝ていた
まだまだ回転&移動するだろうし、固い箱入りオモチャ3つと絵本に頭ぶつけて起きたら大変なので、早朝頑張ろうorz
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:35:35.39 ID:h4/2V+e/
[子供の年齢] 6歳男児 +36歳男子
[プレゼント内容] オプティマスプライム
燻製器セット
[プレゼントを置いた場所] クローゼットの取手につけた装飾靴下の中。
[プレゼントを置いた時のエピソード]
爆睡中。
電池入れた。
サンタさん用のクッキーは全部食べた。
ニンジンは齧って、葉の部分だけベランダに置いた。
メッセージも書いた。
ビデオ充電した。
よし、大丈夫。
[子供の反応]大喜びしてくれるでしょう。
昔子供だった36歳児は吃驚するはず。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/24(水) 23:43:08.36 ID:Cv+fO7FF
年長女児がサンタに手紙を書いていた
私には見せてくれず、封をしてツリーにぶらさげた
それをさっき開封
サンタさんはどこからくるんですか?
どうしてプレゼントを配るんですか?
妹にもプレゼントをください
などなど書いてあった

プレゼントとお返事、セッティング完了
朝が楽しみ
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 00:11:55.02 ID:szNiQElY
一人目(小学生)…部屋に侵入したら寝返りうって、とりあえず退散(様子見)。二人目より先に声をあげられては困るので、別の部屋にあるランドセルの上に設置完了。
二人目(幼児)…部屋は父親と一緒。爆睡中。枕元に起きたいが、寝相が悪いから少し離れたところへ…
朝、ちゃんと見つけてくれるかな…
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 00:24:44.85 ID:VZdH+VIT
報告スレはここでいいんだよね?毎年このスレ見るの楽しみなんだw

年少になり反抗期なのかああ言えばこう言う可愛げない息子でサンタさん来るかな?にもいない、いらないで今年は欲しいもの聞き出すだけで苦労した。
お利口じゃないとおもちゃじゃなくお菓子一個だよとかこっちもヤケになってしまったけど、枕元には子のハマってる戦隊モノのお菓子いっぱいのブーツをセット
本命のおもちゃはクッキーをお供えしたアドベントカレンダーのツリーの前に。
去年は下の子のおもちゃで遊びまくってたけど今年は双方気に入ってくれるといいな
お菓子の時点でだいぶ喜びそうだけどw本命のおもちゃに喜んで小躍りくらいして欲しいです
230204:2014/12/25(木) 00:52:08.72 ID:hxO8/jHg
>>205
うちは24日も25日もプレゼントがサンタから届くんだよw24日も25日もパーティーだしw


今日は、アンパンマンのことばずかんをセットしたよー!明日、喜ぶ顔が早く見たい
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 01:04:49.98 ID:QA1vXIEP
長男。壁際に寝返りうったから背中側に。寝たふりではないことを祈る。
長女。ロフトで寝てるからとりあえず足元に。
二男私と一緒に寝ているのだが、私の足元に置いた。デカくて邪魔。
二女。夫と寝ているが、二人とも寝相が悪く心配。枕元に手を伸ばして寝ていた為足元に。蹴って落としそうだな〜。
大小様々な希望の品第1〜4位までの物とお菓子詰め合わせを置いた。喜んでくれるかなぁ?
来年はデカいツリー買ってこの夜中の労働から解放されたい。
232231:2014/12/25(木) 01:14:19.74 ID:QA1vXIEP
希望の品第1〜4位までの物→×
希望の品第1〜4位までのいずれかの物→○
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 01:15:40.90 ID:NUMllhNz
中一の長女には、今月に入ってからサンタのネタばらし。
いつから気付いていたのか知らんけど、すんなり受け入れてくれた。
それから何回か、次女(小3)が寝てから「いつもどこに隠してた?」(大体は押入れ)とか、
「幼稚園に来たサンタって誰だったの?」(園長先生の幼馴染)とかいろいろ聞かれて答えて、いろいろ話せて楽しかった。

今年はそんな長女にもサンタに参加させた。
玩具をもらったらすぐに学校・・は悲しいので23日がいい、置く場所は玄関と長女が決めて、長女がセットして寝た。
夜中に次女がおなかを下してトイレに駆け込んだものの、プレゼントには気付かず。
朝、旦那が仕事で家を出るのを見送る時に気付いて、大喜び。
モノは2人ともプラレールアドバンス。自分で操作できたりすれ違うのが楽しいって、一日中遊んでたわ。鉄子だわ。
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 01:31:16.65 ID:63sOmfT2
助けてよ、うちのこまだ寝てくれない
サンタをつかまえてお話したいと
起きている。
私今日も六時半出勤だよ、
寝かせてほしい、はよ寝てくれよ〜〜〜〜〜7
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 01:38:09.96 ID:b2MUu4Jm
任務完了!!!

七歳女児→一輪車
練習頑張ってくれるといいな。
三歳男児→ベン10のウォッチ
妖怪ウォッチよりはるかに、ベン10好き。

今日は二階の鍵は開けっ放し。
カーテンの裏側に設置した。
娘が置いておいてくれた飴も食べたし、とりあえずOK!
六時半に起こすぞ。
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 02:59:12.57 ID:VTMIxvZ7
ここに書き込むのが毎年の楽しみ。

[子供の年齢] 11歳男児(小5)/ 8歳女児(小3)
[プレゼント内容]  wiiUソフト(キノピオ隊長)/ レゴフレンズ
[プレゼントを置いた場所]  枕元&ツリーの下
[プレゼントを置いた時のエピソード]
いつもはツリーの下に置くから置くのだけど
今年はサンタさんのプレゼントのみ枕元に置いてみた。
ツリーの下には親からのお菓子の詰め合わせ。
毎年いろいろなお菓子を買って詰め合わせるの楽しい。
[子供の反応]
お兄ちゃん(小5)はサンタの存在に気づいたし、妹(小3)もなんとなく知ってるっぽいし…。
いつまでサンタさんできるかなぁ。
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 04:16:01.67 ID:kAvkQmNz
小4男子、セッティング直後の4時前に
起きてきた。
両親起きてたことはばれている。
プレゼント開封して遊び始めてしまった。
さてどうしたものか‥。
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 04:20:29.19 ID:hBqSm90o
さっき2時過ぎにカキフライ食ったぞ!!
239名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 08:07:24.69 ID:A3Mt98oQ
娘に妖怪真打
息子にみどりのコンテナスーパーデラックス
二人にキネティックサンド

ツリーの下のプレゼントに最初息子はボーッとしてたけど、娘がプレゼントを開けてるのを見て飛んでいったw
早速二人でキネティックサンドで楽しそうに遊んでる
今日一日もつかな〜
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 08:27:51.60 ID:LzD2LORP
>>237
「サンタさんが来たからプレゼントの受け取りをしていた」ってダメかなあ?
我が家は9歳男子に3DSと真打。
ソフト買ったお店が予約特典みたいな感じでウォッチキャラクターが印刷されてる手提げ袋に入れてくれた。
それに入れて枕元に置いてたら、朝小躍りして喜んでた。
後は宿題を決められた一日分のノルマこなしたらやってもいい、って約束になった。
喜んでくれてよかったよ。
241名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 08:46:26.93 ID:/zMv2Zuy
>>237
よくそんな時間まで起きてるなw
242名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 09:19:47.04 ID:MK8UK/hA
>>234
ね、寝たのでしょうか…

さて、うちも投下!
[子供の年齢]
年少男児&0歳男児

[プレゼント内容]
兄:DX妖怪ウォッチ と どうぶつしょうぎ
弟:コップがさね

長男は物欲が薄いらしく、プレゼントなにお願いするの?ときいてもこれといって決まらず。
親子で楽しめるどうぶつしょうぎでよいかと思ったものの、
紙とクレヨンでつくった妖怪ウォッチで遊んでいる姿を見て、急遽追加決定!

[プレゼントを置いた場所]
リビングの子ども椅子の上

[プレゼントを置いた時のエピソード]
長男が、弟くんのプレゼントとまちがえたら困る!と
覚えたばかりのひらがなでカードに2人の名前をそれぞれ書いて、椅子に貼りプレゼントの置き場を指定w

[子供の反応]
兄:中身が妖怪ウォッチだとわかったとたん、寝起きの細い目がまんまるになった(笑)
なんでサンタさんほしいものわかっちゃったのかなー!紙の妖怪ウォッチだと召喚できないからさ!!!といいながら大喜び。
保育園にいくまで遊んでいました。

どうぶつしょうぎも喜んでくれ…

弟:早速よだれまみれの刑に。
243名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 09:25:05.57 ID:3ADwU+XK
>>234は無事か?!
244名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 09:51:00.76 ID:QNgNxDcn
我が家も投下します。
[子供の年齢]5歳女、1歳男

[プレゼント内容]5歳…アンパンマンコンビニ、妖怪メダル4章3パック
1歳…音が鳴る新幹線のおもちゃ

[プレゼントを置いた場所]2人とも寝相が悪いので布団の足元

[プレゼントを置いた時のエピソード]日付けが変わった頃に設置。2人とも爆睡でした。

[子供の反応]娘は起きるなり、「サンタさんのプレゼントが重くて(1階のリビングに)運べない〜!」とこちらにヘルプ要請。
「サンタさん来てた!やっぱりアンパンマンコンビニ入ってた!」と、YouTubeで見てからずっと希望がブレなかったアンパンマンコンビニにご満悦。
12月が誕生日で、ジジババから念願のDX妖怪ウォッチを貰えたので、プレゼントにメダルを追加しました。
「わ〜、なんでメダルもあるの?サンタさんすごいね!」と早速召喚遊び。大事にしまったあと、コンビニを組み立てて遊んでいます。メルちゃんがお客さんw

最近新幹線に興味が出てきた息子は、袋から箱を出して見せるとニンマリ。
ボタンを押すと警笛やガタンゴトンと音が鳴り、笑顔でボタンを押しまくっています!
245名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 10:28:17.91 ID:giJKhd5O
>>233
いつも思うがテレビやネット見てたら小学低学年くらいから気づくだろうになw
246名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 10:30:16.48 ID:giJKhd5O
それと基本
サンタは雪国でしかプレゼント配らない。
雪無い所なんて全然クリスマスって感じしないだろうに。
247名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 10:43:16.45 ID:PRcI6mib
このスレ来るのも何年目かw あと2年来る予定ではある

[子供の年齢]
 中1♂ 小4♂
[プレゼント内容]
 中1:ピラミッド形置時計(去年のダンベル式目覚まし時計、弟に落とされお亡くなりに…)
 小4:バスケットボールとバスケ用小手(今使ってるDEPOオリジナルのが弾まないらしい)
[プレゼントを置いた場所]
 子供部屋(二人同部屋・夫が置いた)
[子供の反応]
 中1:「ちょっと〜俺の1万円もするんだけど(ニヤニヤ)」母「へっ!?」
    「時計に値札シールついてたみょ〜ん」残念、正規値段は1万円かもしれんが、
    ネット価格は7千円弱じゃ それでも高いけどワケがある(後述)
 小4:これって絶対かーさんでしょー!字がかーさんだし、コレくれるのは
    絶対かーさんだ(弟はミニバスしてる)
 兄「なんか今年やる気ないよねw」弟「…(半信半疑)」正直今年はやっつけだったw
248247:2014/12/25(木) 10:44:54.38 ID:PRcI6mib
中1兄、先月いきなり「サンタって父さんと母さんだよね?」と言い出し、
微妙に肯定半分・はぐらかし半分の反応でいたら
「ほ、ホントは親なんだよね?」と何回もしつこく確認してくる
「いつからそう思ってたの?」「低学年の頃から『知ってた』」
そう言う割に確認してくるから、多分今年中学でサンタの話題に
なる前までは70%以上は信じてたんだと思うw
皆の手前「前から知ってた、当たり前じゃん」と虚勢を張ったかw

元々中学からはサンタはナシ、という方針だったので全バラして
協力者に養成コースでも良かったのだけど、早生まれでまだ
ティーンエイジャーになってないから今年だけオマケした
朝寝坊に対策で目覚まし時計、サンタからは最後だから長男好みのを奮発した
来年からは全バラ・協力者コース強制編入(父母からプレゼントも金額抑える)
249名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 11:01:10.18 ID:89ctmTp0
[子供の年齢] 7歳男子/6歳女子
[プレゼント内容] プラレールのスーパーこまちとトミカの踏切セット/キティのおしゃべりレジスター絵本
[プレゼントを置いた場所] 枕元
[プレゼントを置いた時のエピソード]プラレールをネットで頼んだのだが、ギリギリだったので包装無しで配送に。
旦那に包装紙買ってきて!と頼んだのに見事に忘れて帰宅。
深夜にドンキまで車を走らせる事態に。 なんとか包装して無事に枕元へ。
[子供の反応]息子→ すぐにはプレゼントに気づかなかったけど、歓声をあげて「見てもいいかなぁ」
包装紙を取って「開けてもいいかなぁ」と何故か確認しながら開封。

娘→寝起きでボーッとしつつもしっかりプレゼントを確認。
開封し、「サンタさんお願いしたプレゼントちゃんと持ってきてくれた〜」と喜ぶ。

24日になって息子が「サンタさんにはやぶさも頼みたい(←月末の誕生日プレ予定)」と言い出して
焦ったり(もうサンタ出発してるから変更出来ないよ!と説得)、
宅配ボックスに入れてもらえるかと思ってたら持ち帰りになって郵便局まで受け取りに行ったり、
過去最高にドタバタしたクリスマスでした。
250249:2014/12/25(木) 11:03:48.71 ID:89ctmTp0
あげちゃった…ごめんなさい
251名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 11:13:02.94 ID:LKSxHOvK
2歳女児。
朝一番、プレゼントを見て一言
「サンタさん来たね。窓から来たのかな」
252名無しの心子知らず@:2014/12/25(木) 11:39:25.22 ID:MiTMeeV3
[子供の年齢] 5歳男子
[プレゼント内容] 3DSLL本体、モンハン4G、マリオ3Dランド
[プレゼントを置いた場所] ツリーの下
[プレゼントを置いた時のエピソード]窓際にツリー置いて鍵開けてセット
息子はわくわくしながらすぐ寝た
 
[子供の反応]息子→ 飛び跳ねて喜んだ
今までPSPモンハンだったから1からやる気満々の様子
 
備考 お供用に旦那にも本体ソフト買ってやって包装なしで雑に置いてうけてたw
253名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 11:46:43.03 ID:8UQe7gEn
[子供の年齢]
5歳男児と2歳男児
[プレゼント内容]
上は仮面ライダードライブのベルト、シフトブレス、トライドロン(本人希望で食玩版)ドライブのお菓子ブーツ
下はアンパンマンのぐらりんゲーム、サンタのお菓子ブーツ 
[プレゼントを置いた場所]  
リビングのテーブルの上
[プレゼントを置いた時のエピソード]
明石家サンタが始まった頃設置。一人にやける
[子供の反応]
まだ暗いうちに目が覚めた様子
部屋の電気を付け、ベッドでしくしく泣いていた。「どうしたの?」と聞くと「サンタさん来なかった」と泣いていた。
どうやらプレゼントが枕元に無かったことで、いい子にしていなかったから貰えなかったと思ったらしい。
「リビングいってごらん?」と言うとリビングに行き第一声、「なんでこんなにあるのー?」と泣き声。
朝の支度をしている父親に「願い事なかった!サンタさんきた!」と少し七夕と混同。
包み紙を開けてさんサンタのお菓子ブーツを見て、「ドライブじゃない」と大泣き。
その後もう一つ開けて「あ、こっちのドライブが俺で、もう一つが弟のか」と大喜び。
それをベッドの中から聞いていた私。
ビデオを撮ろうと枕元にセットしたのに子供が早起き過ぎて残念。
しかし泣きすぎだわ。
下の子はアンパンマンよりお菓子に食いついて朝からお菓子を食べていました。
254名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 12:10:13.85 ID:pQW8HKKc
サンタの存在を理解し始めた2歳半息子、サンタさんにとクッキーと牛乳を置いておいた
朝起きて私が「クッキーと牛乳なくなってるね!サンタさん食べてくれたね!」と言うと、息子ベソをかきだし「ぼくが・・・食べたかったのに・・・」と言っていてワロタ
まだ息子には早かったか
255名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 12:17:39.68 ID:E99jG7iT
[子供の年齢] 小3男子、小1女子
[プレゼント内容] タップミープラス(子ども用パッド)
[プレゼントを置いた場所] リビングのツリー下
[プレゼントを置いた時のエピソード] なし

[子供の反応]
親が起きてきたら、包装は手荒く外され、
2人とも当たり前のようにパッドを使いこなしてた。
いやいや、お母さん、包装を開けて箱を見てもいいけど、
まだ開けちゃダメって言ってたよね??
精密機器だから、もらったらお母さんが設定するね、って。
(実際にはすでに設定済みだったのだけど、念のため)

何当たり前のように遊んどるじゃ〜!親の話を聞け!
クリスマス早朝にお小言だよ・・・orz
256名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 13:07:53.86 ID:kbL2993q
>>252
5歳でモンハンできるの?
難しいのに…
すごいね
257名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 13:13:07.58 ID:vtIVGU5g
[子供の年齢] 4歳女 1歳7ヶ月女
[プレゼント内容]
DX妖怪ウォッチ白&零式
おしゃべりジバニャン&コマさん
アンパンマン言葉図鑑DX
[プレゼントを置いた場所]クリスマスツリーの下
[プレゼントを置いた時のエピソード]
枕元に置くか悩んで、明け方に起きることもあるから
クリスマスツリーの下に置くことに。
[子供の反応]
朝起きた時に枕元や部屋をチラチラ探してたけど
プレゼント無くてしょんぼり。
リビングに来てクリスマスツリーの下のプレゼント見つけて驚喜してたw
1歳は「サンタさん?サンタさん?」言うけど
意味はわからずおもちゃが増えてるから単純に喜んでいた。
258名無しの心子知らず@:2014/12/25(木) 14:23:30.38 ID:MiTMeeV3
>>256
夫が粉塵持ってお供です
キャンプで待たせて素材だけ取ったり
最初は養殖ですね〜
259名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 14:25:06.62 ID:+Dq72u+4
モンハンで年齢制限なかったっけ?
260名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 15:00:43.61 ID:PRcI6mib
>>259
結局親の判断だよ
やらせてる家庭はわかっててやらせてるんだからしょうがない
261名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 15:04:49.07 ID:HLHAzWwZ
いかにもアホそうだもんな258
262名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 15:10:43.56 ID:bXzN9Zgy
クリスマスぐらいやめーや
263名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 15:30:41.54 ID:sHGdxLqh
ceroのあれは規制というより単純に対象年齢の目安でしかないし
そもそも基準すら曖昧という
264名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 15:41:17.36 ID:gGduFQCO
このスレでまさかの荒れの流れw
265名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/25(木) 19:24:58.15 ID:ygVK2hgW
[子供の年齢] 1歳8ヶ月男児
[プレゼント内容] 歌の流れる絵本、リュック、おまけで好きなキャラのジグソーパズル
[プレゼントを置いた場所] 100均のサンタ袋に入れてリビングにドーンと
[子供の反応] 見た瞬間はかなり不審そうにして近づかず…
袋から出してあげたら「うわー」と歓声あげてた。まだサンタさんを理解してないので、ずっと私に「あっとぅ(ありがとう)」と言いながら遊んでたw
来年にはサンタシステムを理解してくれるか?
266名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 17:01:09.47 ID:9oykOJrR
もう誰も来ないと思うけど…
クリスマスプレゼント何にする?のスレで24日夜に置けないと書き込みした者です。

[子供の年齢] 3歳1ヶ月女児
[プレゼント内容] プリンセスミニーちゃんのぬいぐるみ(本命)、おままごとのケーキセット(祖父母から)、ソフィアの絵本2冊(父母から)
[プレゼントを置いた場所] リビングの棚の上に飾ってあるミニツリーを床に置いて、その周りにセット
[子供の反応] 朝起きたらプレゼントが…!というのが今回初めてだったんで、何だかわかっていなかったようす。
ぬいぐるみはTDRの袋にそのまま入れてあったから自分で出せたのだけど、本は包装紙でピッチリ包んであって、ケーキセットも箱+巾着に入ってたので自分で開けられなかったorz
>>265と同じで、中味を見て「わー」と喜んでいた。
今回自分から「サンタさんにミニーちゃんお願いするの」と言ったから(たぶんお友だちの影響)
この形にしたけど、サンタが何なのかはわかっていない気がするw

スレの皆さん、来年お会いしましょう。
267名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 18:52:35.98 ID:NbeToM/f
[子供の年齢] 1歳7ヶ月
[プレゼント内容] 天井いっぱい!おやすみホームシアターと別売りのディスク(いないいないばあ、動物、海)
[プレゼントを置いた場所] まだ分からないだろうから直渡し
[プレゼントを置いた時のエピソード]
[子供の反応]
旦那が「サンタさんからプレゼント届いたよ。なんだろうね?」と手渡しすると
子はいきなり「なーに?なーに?なーに?なーに?」と普段言ってない言葉を喋った
包みを開けるともちろん電池が入っておらず、旦那と私は大慌てだったけど子は本体のフタを開け閉めに熱中
電池をなんとセットして電源入れたら子はヒャッハー!!
興奮しすぎて寝かし付けには全く使えないけど、気に入ってくれて良かった!

来年はもう少し手の込んだことしたいな!
268名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 19:45:05.09 ID:WfTbbyuo
[子供の年齢] 6歳(小1)と2歳なりたて
[プレゼント内容] 6歳にはデコラパレットとレインボールーム、2歳にはお絵かき「せんせい」
[プレゼントを置いた場所] 枕元
[プレゼントを置いた時のエピソード]子供ができて初めて、夫婦で置きにいきました。
去年までは旦那が寝オチして、一人でサンタしていました…。自転車はつらかった。
[子供の反応] 姉の方は起きて大喜びしたものの学校に行かなくてはならず、
「電池!電池入れといて!」と叫びながら登校していきました。
妹の方は起きたら姉が居なかったので泣き叫び、プレゼントどころではなかったw

ちなみに現在、せんせいとレインボールームは良く遊ばれていますが、
カメラのデコラパレットはほぼ放置です(リクエストだったのに・・)
269名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 21:34:43.18 ID:MbO+b2u8
[子供の年齢]3歳二ヶ月男児
[プレゼント内容]テクニコ ベーシックキット
[プレゼントを置いた場所]ツリーの下
[プレゼントを置いた時のエピソード]
夜用意しようと思ったのに、すっかり寝かし付けで沈没したが、
早寝のお陰で5時に目が覚めw、きっちり用意できた(サンタからの手紙も)
[子供の反応]
枕もとの壁のくつしたをチェック(お菓子+小物のおもちゃ入り)→
おしっこしたらツリーにいけると話してトイレ→
プレゼントを見つけて包みを破り「サンタさんなんで僕が欲しかったもの知ってるの!?」と大喜び
今日漸くまともに遊べる時間が出来たから、楽しんでくれてて嬉しい
270名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 12:34:18.23 ID:nwbf+2aD
[子供の年齢] 3歳なりたて女児
[プレゼント内容] アンパンマンパン工場
[プレゼントを置いた場所] 枕元
[プレゼントを置いた時のエピソード]
夜寝ない子で、寝ないとサンタさん来ないよ!と言うと「寝る!」と言いつつまたはしゃぐ…ので諦めて一緒に寝て朝方置いた
[子供の反応] サンタさんがプレゼント置きにくる、とは理解しているものの、何となくピンとこない様子
もっと「ワァアー!サンタさんきた!」とかなるかと思ったので若干拍子抜け
こっちが「サンタさん来たんじゃない?」「開けてみる?」とテンション高くするも、うっすらバレてるんじゃないかとすら思った
でもパン工場は気に入って遊び倒してるから良かった。来年はもっと盛り上がるといいな!
271名無しの心子知らず@無断転載禁止
テス