【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart27【イパーイ】
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:20:21.58 ID:TjFhTdCR
Qベビカの使い勝手
縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)
縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変
横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽
横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
3 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:21:50.42 ID:TjFhTdCR
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。
Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。
Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。
Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。
Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
4 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:23:40.44 ID:TjFhTdCR
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。
Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。
早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。
Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。
5 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:25:53.65 ID:TjFhTdCR
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性
その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。
6 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:27:28.58 ID:TjFhTdCR
Q双子ママにおすすめのマザーズバッグとかありますか?
A移動方法によって使い勝手が違うので、その辺をよく考えましょう。
車で動くのが中心なら、ミルクの道具の袋、オムツや着替え関係の袋と小分けしてもいいし、
ベビカ使っての移動が中心なら、
ベビカの持ち手に掛けられる大き目のトートバッグなどが便利。
抱っこ紐おんぶ紐を使っての徒歩移動なら、肩に掛けるタイプのものがいい。
実家が近くて、お出かけには誰か付き添いが付くなら、普通のリュックなどでもいいし。
お下がりでいろんなタイプのを貰って使ってみたけど、
一番便利で、いろんな局面で活躍したのは、普通のトートバッグと大きめのエコバッグ
(カゴにセッティングできる超大容量タイプ)
マザーズバッグは、基本的に赤一人に対応してるから、
哺乳瓶ホルダーは1本分だし、オムツポケットの容量も少なくて、わりと使い難い。
双子の片割れだけを遠くの病院に連れて行くって時以外に使う時がなかった。
Q.双子ママおすすめの車は?
A.ミニバン3列シートで両側スライドドア(電動だとさらに便利)、運転席から3列目まで行けるウォークスルーのものがおすすめ。
7 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:29:09.26 ID:TjFhTdCR
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます
A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い
経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。
(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる
帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い
子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。
8 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:10:09.19 ID:cs9xjtwD
>>1さん、乙です。
前スレ1000もグッジョブ!
2歳双子にイヤイヤ期到来。
同時にぐずることが面白いくらいにないんだけど、
ちょっとずつずれてぐずられるから、つまりカーチャンずっとイヤイヤの相手だよorz
疲れ過ぎて今日はメーコブと一緒に無ー理ー!と叫んじゃった。
9 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 13:19:32.60 ID:e8cMbxJb
三つ子妊娠発覚したのが春で、切迫早産から管理入院を得て秋頃出産しました。
早産なので子供達は入院中ですが、あと数週間で退院予定です。
赤さんグッズを買ったり部屋を整えたりしていますが三人の新生児との生活が全く想像出来ません…
退院後は自分の実家(人出が多く大きな車を所有している)へ、少し長いかも知れませんが首が据わるまで居る予定です。
多胎の先輩方、これから覚悟しておいた方が良い事改めて教えてください!
>>9 無理な時は無理って言うこと。
頼れるものは何でも頼って下さいね。
二年前のわたしだ
今日から7週。前回の診察では片方の子しか心拍が確認できなかった。もう片方の子は卵黄嚢しか見えないとのこと。それが何を意味するのかわからない。とりあえず次の診察までおとなしく待つしかないのがもどかしい。
>>9 物を減らしまくる、かな。
みんな頂き物の収納に苦労した。
掃除が大変。おんぶしてやれるわけじゃないからね。
うちは狭いくせにルンバ買った。
今からの季節は、感染予防が重要だと思う。
人手が多いのは助かるけど、それは感染リスクが高いという事でもある。
多胎は一度風邪を引くと、子供同士でうつしあう感染ループが恐ろしいよ。
そうなる前に、世話する人の手洗いうがいの徹底と、
少しでも咳をしている人は、子供のいる部屋には絶対に入らないのが大事。
今一歳半でコサットのベビカを使ってるんだけどイライラしまくり。
畳んだ時に自立しないし、体重も重くなってきたせいかまがる時に上手くまがれない。
これって双子ベビカならどれも一緒ですか?
買い換えも考えていますが、今さら縦並びのベビカにしても、この年齢になるとやっぱり後ろに乗る方が嫌がりますか?
それか1万くらいで買える軽い横並びの方がコサットより小回り効きそうな気がするのですがどうなのでしょうか?
実家に里帰り中。三つ子五ヶ月。
両親がノロの症状っぽい……。
どうすればいいんだ…。軽くテンパってる私。やばいやばい。
>>12 出産おめでとう!
あんまり完璧なお世話を目指すと疲れてしんどくなるから、そこそこできてれば充分と思ってくださいな。
寝かしつけても誰かが起きたら、他の二人を起こす。
マジでやめてほしい…orz
今はおすわりが出来るようになったばかりだけど、もう少し大きくなったらお風呂はどうしよう。
同時に入るにゃ狭い。
>>19 解ります! と、言ってもこちらは双子だけど。
三つ子さん育児お疲れ様です。
無理せず休める時休んで下さいね。
話は変わるけど、ねんトレしてる、又はした方居ますかね?
興味あるけど、お互い起こし合ってる状況で出来るもんなのかしら??
泣かせるものと泣かせないのがあるし、各々の経験談を是非聞かせて頂きたいです。
>>19 3ヶ月双子でゆるジーナしています。
私は、朝7時起床、夕方5時以降寝かせない、風呂時間固定(+スイマーバで遊ばせる)、夜7時就寝のみのルールです。夜間は1〜2回起きます。
夜7時にすんなり寝て、2時ごろまで寝てくれるので、家事と自分の時間持てて助かっています。
主人の理解があり、夜7時就寝(同時泣き時は分断させる)と風呂を手伝ってくれるから軌道にのれたのかな?と考えています。
来月で3歳。
ふと思い立ってパンツにしてみた。あっという間に手持ちのパンツとズボンが品切れになったw
でも、この山場を越えれば幼稚園さ!
洗濯頑張るぜ!
>>21 ジーナって厳しいから敬遠してた。
そのルールならやれるかも!
頑張ってやってみます。
三人のうち二人が寝かしつけ必須だから大変。
あと一人はさっさと寝るけど、他の二人は誰かを起こして騒ぐから、結局三人とも起きてたりするんだよね…。
今日は子供が嫌々ばっかりでイライラしてしまって、そのうち子供たちに当たってしまいそうだった
ガス抜きに「カーチャンにギューして」って双子息子@1歳10ヶ月に頼んだら、息子同士が抱き合ってたw
イヤイヤ期なのか二人ともカーチャンにギューするのは頑なに拒否だったけど、
二人で抱き合ってるのはすっごい和んだから良しとするか
今月下旬は双子の誕生日。クリスマスの直前なので、12月は双子たちへのプレゼント代が大変。
それに今年はクリスマスに家族旅行も予定してる。
なので、今年はインフルエンザの予防接種に家族して行ってきます。これから寝込むわけにはいかんのじゃー
>>25 知ってたらごめんなさい
インフルエンザの予防接種、打ってから抗体?がつくまで2〜4週間掛かるらしいから油断禁物で素敵なクリスマス過ごしてね!
私、予防接種して一週間後にインフルエンザになったことあるからw
なんですとー もっと早く受ければよかったー
注射打たれたとこがボッコリ腫れてかゆいです、なう。
28 :
16:2012/12/12(水) 20:34:58.76 ID:cudRkF0s
両親がノロにかかってしまい、次の日には結局私まで。そして三つ子の1番目の子も下痢で、昨日点滴に…。
上に書いてある、多胎のベビーシッター割引制度の券を使ってなかったのでフルに使ってシッターさんに頼りました。
とても助かったけど三つ子たちは人見知り全開でギャン泣き!私と両親はあまり抱っこできないしかわいそうなことしたな。。。
>>18 ありがとうございましたー!
リンク先も参考にさせてもらいました。ハイターのとミルトンの消毒液二つ作ってあちこち拭きまくりました。
お正月すぎにツインの予定帝王切開です。股関節が就寝時だけ、何回も攣る…
おなかが重たいのか、横になって寝るのもみぞおちのあたりの皮膚?肉?が引っ張られる感じで痛くて起きる
何かいい寝方はないでしょうか。寝るのが辛い…
気晴らしといっては何ですが、皆さんの双子がサンタに何をお願いしたのか教えて下さい。
>>29 私はそれくらいの頃は座って寝てたよ。
管理入院してたんで、ベッドの頭の方を45度くらいに上げて、足の方も少し上げて、
\へ みたいな感じ。
自宅だったら、リクライニングできるソファとか座椅子なんかを使うといいかも。
ちなみに、リクライニングできるソファは、退院後に大活躍したよ…
片方が背中スイッチのある子だったんで、抱っこしたままソファに座って寝るのが定番だった。
そんな我が家の双子は現在小1。
サンタさんへのお願いは、妹の方はネックレスと決まったみたいだけど、
姉の方は、きらねこ何たらとか、あいかつ?とか、
なんかアニメ物が欲しいみたいだけど、まだ決めかねてるみたい。
双子の姉妹だけど、優柔不断な姉と、即断即決な妹と、性格が真逆なのが面白いw
>>29 私は自宅安静中、3000円程度で購入できる低反発マットで体重を分散させていました。病院でマットレスについて聞いて見ては?
自分は柔らかいクッションをお腹の下に敷いて横向きに寝てた。
丁度垂れるお腹を支える感じで。
私も32さんのように横向きになってお腹の下にクッション入れてた!今思い出した。
あと抱き枕を入院の時に持ち込んでたな。
うちの子は2歳で、まだサンタさんとかわからなそうなので絵本にしました。
2人ともノンタンが大好きなのでノンタンの本2冊とその他2冊。
私も物心付いた時からノンタンが大好きだったから、また読めて嬉しい。
出産までラストスパート、お辛いでしょうが頑張って下さいね!!
私も抱き枕を旦那に買ってもらった。しかし、病院でも貸し出しがあったwさすがNICUとMFICUがある大病院。
同室の多胎妊婦さんたちも、全員がマイ抱き枕を持参してた。
私は特にハラがでかくなったのか、33週すぎには何をしても寝られなくなってた。
夜は睡眠が深くなると酸欠?になるのか胎児が暴れて膀胱蹴るので尿意?と勘違いしてトイレに起こされる。
それも1時間おきくらいに。
夜中はうつらうつらして寝られず、それが最大の苦痛だった。
そしてどういう理由だか、毎日の胎児の心音測定のときに睡魔が襲ってきて、「寝ないでくださいねー」と、言われるのに必ず寝てた。
昼夜逆転?胎児の睡眠に釣られたのか?
36週で帝王切開するまで、もう何してもしんどくて体が重くて、ゴロゴロ寝たきりで、横になってても苦しかったな。
手術後に「仰向けで熟睡できる!ブラボー!」と思った、あの喜びは忘れられない。
現在小1の男児のリクはヘリコプターのラジコンで、女児はたまごっち(二個めだよ。1個めは無くしたから)
自由な寝相で眠れるってほんとに素晴らしいよね!
双子を帝王切開したとき、横についていてくれた麻酔の先生にどんな気持ち?と聞かれ、お腹の中の漬物石がなくなってすっきりした気分ですと言ったことを思い出したわw
いつも今後の参考にと楽しくレス読んでますw
今、双子妊娠中ちょうど5カ月目
きっと今が楽できる時期なんだろうな〜
最初は双子確認してからは、早産・低体重・自分たち夫婦には無理・かと言ってこをだと決めつけて落ち込んでたけど、生まれてきてくれるのが今は楽しみw
>>34 心音モニター中に母体が寝るのもNGなの?
自分の記憶では胎児が寝てしまったら午後からもう一回計り直しだった。
沢山の寝るポジのヒントありがとうございます!
もし入院になったら電動ベッドをその形にします。
おなか、垂れてみぞおちが引っ張られて苦しいのか。
座椅子持ってないし、上の子と同じ布団で寝ているから
なるべく\_ →上体が起きるように背中にクッションを入れてたけど
横を向いて寝るのだからおなかの下のが苦しくなさそう。
めちゃくちゃ参考になりました。
おりものに変化もないのにオシッコでなんとなく滲みるし
見えてなかっただけで臍下は妊娠線ビリビリだったし、地味なダメージ満載です。
でもクリスマスプレゼント話で、なんか元気出ました。ありがとうございます。
質問です
双子産後に緩んだお腹を支えるのに何がおすすめでしょうか?
今は体型のためというより、帝王切開の痛みの緩和のため
ダルダルの腹部に何か巻きつけていないと辛いのですが
病院のガーゼのさらしは自分で巻きづらく調整しにくいので
調整しやすいもの探してます
産褥ニッパーはL用意しましたが余裕で入りませんでした…
あの届かなさではLLも無理そうです。
妊娠中は腹帯みたいなものは一切買わなかったのですがやはり腹帯でしょうか?
最低な事を承知で書きます。
先日、男女の双子を出産しました。上に二歳の男の子がおります。
双子の男の子は目が大きく鼻は小さくて綺麗な顔立ちですが、
女の子は驚く程重たい上まぶたに小堺一機の様な豚鼻をしています。
正直、ショックです。
私にも旦那にも似ていなくて、旦那の親戚達に似ています。
不細工の遺伝子が多い旦那の親戚たちに
「あら…ぶちゃいくちゃんね。誰に似たのかしら…うちの方には似てないわね〜(実際は激似)」
と落胆の声で言われ、おかげで不細工なくせに強い遺伝子を残し続ける旦那の家系に腹が経ちます。
来週、旦那の家族が揃って家に来るので憂鬱です。
我が子は凄く可愛いし宝物には変わりありません。
しかし一方が可愛く、一方が残念な顔立ちの双子だと、
後者の子の方が不憫で仕方ありません。ましてや女の子…。
同じ様な方いますか?どう接すればいいんだろう…
出産したばかりの母親に向かって、子どもが不細工だと言う旦那の親戚が信じられません。
失礼な人たちですね。元気出して。
ま、次の集まりでは「不細工ですか?そんな事ないですよ、すごーくかわいいですよ〜、〇〇さん(旦那の親戚の一人)にもにてませんか?きれいな子になると思いますよ!」と言ってやる。
ところで、うちは二卵性♂♂2歳だけど、生まれたときに大福餅に似ていた方は、
今はとてもハンサムになっているよ。(親ばかでごめんよ。)
ぷくぷくだったほっぺもすっきりし、生まれたときに大きくてつぶれていた鼻は、
大きさは普通になり高くもなって見栄えよくなりました。
(まあ母親の私にとっては、大福餅時代の顔の方も、
母性本能ノックアウトされるほどかわいかったですけどね。)
これからどんどん顔が変わるよ。
親戚よりも、お母さんとお父さんにだんだん似てくるから。
>>40 うちも男女双子2歳、息子は目がパッチリまつ毛もめちゃ長なのに、娘は目が小さくまつ毛短くて、
ありゃまどうしよう…と思ったけど、子どもは顔どんどん変わるんで、娘も彼女なりに可愛い顔してますよ。
美人でも愛想がなかったら可愛くないし、不細工でも愛想があればたくさんの人に好かるような気がします。
だからたくさん可愛がって笑顔が多く愛嬌のある子にしてあげようと思っています。
それにしても、旦那さんの親戚はホンっト失礼ですね!
41さんの言うように明るくスルーできるように祈ってます。
>>40 うちも1人が一重まぶたで旦那の親族に似てて、この子愛せるんだろうかと不安だったけど一年たったら二重になって結構パッチリしたよ。赤ちゃんのうちははれぼったいんだよね。
他の人も言ってるように、顔は結構変わるから悲観しないで。
髪が伸びたらもっと女の子らしくなるし。
仕草とか喋りだしたらまたすごくかわいくなるよ。
うち、夫婦揃って一重なので涙目w
>>44 うちも、うちもw
一重だらけw
うちは一卵性♂♂だけど義父にそっくり
旦那は義母似だから、正直我が子は私にも旦那にも似てない
ちなみに、我が子は義兄の子供ともそっくり
どんだけ義父の遺伝子が強いんだよって思うわ…
>>41さん、親戚はムカつくけど基本スルーで頑張って!
うちは夫婦とも二重なのに、生まれた双子はどっちも一重。
二重の遺伝子はどこに消えただ?w
>>44 ドンマイw
旦那ぱっちり二重なのに三人ともくっきり一重ダヨ!私にソックリ\(^o^)/
他から何言われても大丈夫なくらい、お母さんにとって二人は変わらず可愛いんだと伝えてあげて下さい。
>>46 私、先祖にロシア人とロシアのクォーターが途中に入ってるんだけど、一重w
ロシアの血なんか一滴も入ってませんってくらい和風w
二重の遺伝情報が仕事してません
悩んでるお母さん達は、温かく見守ってあげてほしいな
成長と共に二重になったり、肉付きも変わってくるだろうし
もしかしたら、思春期も一重のままだったら悩んで整形も考えるかもしれないけど(私もアイプチしたり、整形考えて足掻いてたw)、ありのままを愛して下さい!
>>40です。
皆さんどうもありがとう!!
批判を覚悟で書いたのに暖かい言葉や共感の言葉、思わず涙が出ましたw
初めての双子育児で煮詰まりかえっていて、
余計にナーバスなっていたのかも知れません…
思えば上の子も最初は大福餅に切り込みを入れた様な一重瞼な顔でしたが、
私にとってはそれはもう天使の様に可愛く、
そう思ってるうちにどんどん顔も変わって男前になってきました。(親の欲目ありw)
我が子は猛烈に可愛いです。
周りに何と言われようと二人とも変わらずありのままが可愛いと自信を持って育てようと思います。
子の顔立ちの事で落ち込むなんて情けないですね、頑張って生まれてくれたのに。
失礼な義理の親戚なんかもうどうでもいいわっ。
本当にありがとうございました!!!
あ、一重をけなすつもりはありませんでした。
一重でイケメン美人の知り合いいます。
目がすごく変わったという事が言いたかっただけですが失礼でしたね、ごめんなさい。
>>39 産後どれくらいですか?
産褥ニッパーLは私も買ったんだけど、退院時には入らなかった。。
2週間くらいしたらお腹凹んできて着用出来たんだけど。
それまでは妊娠中に使っていた腹帯で支えてたよ。
助産師さんも腹帯でいいって言ってました。
>>49 赤ちゃんのうちに残念な顔立ちだと、
逆に成長したあと美人になる、、、こともあるよ。
うちの叔母(55過ぎ)が年齢不詳な美人なんだけど、
幼少時の写真は他人(甥だけど)から見ても黒歴史そのものw
うちの片方も顔が残念だけど、それを補ってあまりある
前向きな気持ちと身体能力とガラスのハートとユーモアセンスを持ってる。
これが美人だったら、双子の姉(見た目と性格がいいだけ)がかわいそうなくらいw
>大福餅に切り込みを入れた様な一重
ワロタw うちの上の子も「おじぞうさん」だったよw しかも女児、
さらに今でも寝顔は(ry
53 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 14:50:27.51 ID:GgBltETV
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新
イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww
巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
>>29 私も出産4週間前くらいから手術の前日までそんな感じで辛かった。
入院中だったのですが、アイスノンをあっためたのを充てると気持ち、
痛み・苦しみが軽減されたこと思い出しました。
そして今でもあの時の辛さを想うと日々のいろいろ大変なことも吹っ飛びます。
本当大変だと思うけれど子供たちは可愛いですよ!
可愛い双子ちゃんに会えるのを楽しみに乗り切られますように。。。
>>51 まだ一週間です。
やはり腹帯ですか!
産後に買うことになるとは…。
ガードル返品してきます。
Lが入らないとか産前には想像もしませんでした(T_T)
ありがとうございます。
もうイイカゲン「年子の方が大変」に対するスルースキルを身につけたい。
あるお母さんに「年子の方が…」と言われた後、年子のお母さんにも会ったけど、その会話が
私「年子の方が」年「いえいえ双子の方が」私「いえいえ(ry」年「いえいえ(ry」になってちょっとワラタwww
年子も双子も育てた事ない人が言ってくる事が圧倒的に多いね。
今日は年子のお母さんとの話だけ覚えておこう。
他の人の言う事はわすれろ!わすれろわすれろ!あ〜ムカムカする!
ちょっとむっとくるよねw わかるわかる。
私はいつも明るく(?)反論してます。
「いやもう、そうはおっしゃいますけどね、
1日見てみてくださいよ。ほんっと双子も大変ですから」と。
ポイントは年子より大変だと言わないところ。
ま、だいたいは(って今まで2回ほどしか言われた事ないけど)
「そうよねえ、大変よね〜」で終わり、私も労われた言葉をかけてもらえるので
溜飲を下げられる。
ちなみにうちの義母は、3人子どもがいてみんな年子(うちの夫は一番下)だけど、
それでも「双子は大変よね〜」と言ってくれる。
けど「いやいや、2歳児、1歳児、0歳児の方が、
気が狂いそうに大変ですよw」と返してるけど、年子3人ほんとキツそう。
>>57 レスありがとうございます。
その反論良いですね!今度そう返してみます。
それにしても、お義母さまは年子3人すごいですね!いや流石に双子の方が楽と言われても何も返せない。
でもねぎらってくれる素敵なお義母さま。
そういえば夫の上の兄2人も年子でしたww
すっかり忘れちゃうくらい、私の義母もなにも言わないです。
双子は大変とも言いませんが、いつも「上手に子育てしてる」とねぎらってくれます。
あ、義兄(年子の下の方)の子どもも年子ですが、兄嫁とお互いにねぎらいあってます。
なんだ、もっと視野を広げれば外野なんてどうでもよくなりますねw
7か月の三つ子がみんなで風邪気味。
予防接種に行った小児科でもらったのだろうか。
夕方以降常に誰か泣いてる状態。
洗濯はしないといけないから(子供の服が足りなくなる)、洗濯機は回したけど、もう洗濯が終わったのに三つ子が私を離してくれない。
特に長女、この子は抱っこでしか寝ないから苦戦。
洗濯物干させろ…orz
長女の時は何も言わず夫婦だけで名前を決めて、双子の名前考えるのに
何気なく悩むわーって、義父に話したんだ。普段すごく良くしてくれるけど
変な名前とかひねったりセット感が欲しいとかうざいw
冬美と春美がいいとかなんでやねん!!
1月は冬だけど新春だしとか意味わからん。
>>60 親戚の双子ちゃん、5月生まれで春美と夏美だよw
うちは男女だから全然つながりなしにしたんだけど、
名前聞かれると相手がつながりを期待してる感がある気がする。
双子ちゃんだけど全然違う名前なんですね〜とかよく言われるし。
>>59 お疲れ様です。うちの三つ子も同じ状態です。
みんなしんどいのか、いつもよりグズグズがひどい。普段ならこの時間はすっかり寝てるのに、やっと今寝しつけ終わった…。疲れた。
♂と♀の双子1ヶ月。泣かれると♀の方を叩いてしまう。
首しめそうになったり、投げそうになる。
流石にダメだ!となって、でも抑えられなくて横にいる犬を蹴り飛ばしてしまう。
上の子と夫と三人家族の時は毎日幸せで良いお母さんだったのに。
家も片付かない。時間も無い。上の子とも遊べない。
一人目の時はあんなに育児が楽しかったのに。殺してしまいそう。
双子のお母さんという自覚が湧かない。
>>63 お疲れさんです。
一人目の時と比べるから行き詰まってしまうのでは?
今まで通りできなくても子供が小さい間は仕方ないと割り切らないと苦しいですよ。
>>63 サボれ〜
わたしは「生かしておけたら100点」と、育児目標を最低ラインに置いて、毎日満点ママだったぞ〜
双子はもう、生かしておくだけでいいから。泣いてもいいじゃん。ほっといて寝たほうがいいよ〜
ヘルプが必要な状況だと思う。
周りに助けてくれる人はいますか?実母や義母など。
でなければ、お金を払ってでもヘルパーに来てもらうべき。
お金ってこういうときに使うものですよ。
上の子を、昼間数時間だけでも、預けられるところはありますか?
片付けなんて、気の向いたときにすればいいよ。
お疲れ様です。一番辛い時ですよね。
私も娘の口と鼻を手で塞いでしまった事があります。
おしゃぶりとオートスイングラックとホワイトノイズ(テレビの砂嵐の音)これが無かったら夫婦共々ノイローゼになっていました。
とくにホワイトノイズ『ホワイトノイズ MP3』でググルといっぱい出てきて簡単にDLできるからオススメですよ。
聞かせたとたん泣きやみます。騙されたと思って聞かせてみてください。
あとどうしてもあたってしまいそうな時は、タオルをぬらして壁やバンバン叩くとスッキリしますw
私も双子にイライラしてたった今バンバンやったところですw
65さんの言うとおり双子は生かしておけば良い、本当にそうです。
>>63 私も今、夕方泣きに疲れて、外寒いけど15分ほど散歩に行ってきた。
私の双子はベビーカーだと泣かないし、外で声かけられることが多く人と話ができてリフレッシュできた。
一ヶ月だし、上の子いると準備もたいへんだろうけど、外に出てみればいかがでしょう。
また、自治体の相談窓口に電話してみては?
知らないヘルプサービスあるかも。
>>62 ありがとう、そちらもお疲れ様。
ほぼ同時刻に寝たよ。家事が出来ないから焦ってたけど、日付が変わってからは開き直ってた。
うちはまだ寝ないけど、今日はちゃんと寝てくれたかな?
毎日本当にお疲れ様。
私もあまりにいらいらして壁叩いたら
穴が開いたよ。
壁って意外に柔らかいから叩く時は
板張りじゃない所をおすすめします。
そうそう壁は結構やわらかくて穴あく!
枕とか畳んだ布団などオススメですw
うちは男女双子なんだけど男の子が女の子の真似をしたがる。
娘の髪を結うと息子もゴム持ってスタンバイ。
2歳半なんだけどそろそろ男女の違いを教えた方がいいのかな。
72 :
67:2012/12/20(木) 12:12:58.42 ID:gvEMJHzL
えぇぇ!壁穴あくの?!今まで運が良かったのか…gkbr
今度からテーブルだけにしとこ…
双子妊娠中の私は昨日あまりにイライラしてコタツひっくり返した。被害は上にあったマグカップの取っ手が取れたくらい。
自分で言うのも何だが、普段は大人しいので夫が驚いてた。
今朝起きたら掃除も洗濯もされててご飯も炊けていた。
>>72 あなたの体が傷つくからやめときんさい
71の方法おすすめ。ネネちゃんのママ方式で。
壁を叩いたら手を痛めるよ…布団にしときなよ。
育児がキツイ人の旦那って、例えば晩御飯についてどんな感じ?
1、「俺の飯マダー?」
2、「俺は外で済ませてきたからキニスンナよ☆」
3、「俺が作るけど何食べたい?」または「今日はこんなの(お惣菜)買って来たよ」
子供が1人だったら、1が普通なんだろうけど、
多胎の乳児を抱えてる場合は、2でもギリギリ。3で合格点。
特に、子供が体調を崩してる時に1をやらかす旦那は、ちょっと甘やかされすぎのダメ人間。
育児が辛くて泣きたいって人の場合、
子供が育てにくいとか、自分が母としてダメだと思う前に、
旦那と自分の、意識改革をしてみるといいかもしれない。
4、「俺がみてるからちゃっちゃと作っちゃって」はナシ?
75さんは旦那が1か2の状況から、意識改革とやらを通して
3にもっていった経験があるのかな?
自分の経験上、双子育児をしてるなかで自分だけでなく
あいての意識改革までする余裕はない。
そんなことに付き合ってくれる相手なら、そもそも意識改革の
必要はないんだよね。
「旦那がダメで双子育児がきつい? なら旦那の意識を変えればいいじゃないの」って、
どこのアントワネットかとオモタよw
>>76 4もありだね。
んーと、意識改革は、旦那よりも自分の方のが重要。
いや育児が辛い人って、真面目に頑張りすぎる人が多いようだからさ。
そういう人って、「妻が旦那の面倒を見るのが当たり前」と思ってたりしてて、
「一晩中夜泣きに付き合ってるのに、朝5時起きで旦那の弁当を用意するのが辛い」
みたいな事を書いてたりしてて、ありゃーと思ったりする。
自分自身で、育児が大変な時は旦那の世話は後回し、
もしくは旦那が妻子の世話をする側に回るのもありって分かってないと、
「辛い、手伝って」って事すら言えないでしょ。
で、旦那が言っても分からない人だったら、意識を変える方が大変だろうけど、
単に鈍感で、気の使い方が分かってないだけって事もあるよ。
特に
>>75の2のタイプだったら、言えば分かってくれると思う。
私の主人は今年海外旅行に4回も行ってたよ。私と一歳の双子を残して・・・
しかも週2日のジム通いとスーパー銭湯ほぼ毎日、基本的に10時睡眠。
すんごい不満あったけど慣れてしまった。
そんだけ時間有り余ってるなら家族で遊びに行こうよ!って思うけど、月2回くらいしか遊びにつれてってくれない。
本人は「俺の仕事は普通よりストレス溜まるからしょうがない」としか思ってない。
最初はムカついてたけどオムツ変えやお風呂はたまにやってくれるし、今はそれで満足してる。
変わってくれるのが一番だけど、無理な人に求めすぎると逆にストレス溜まっちゃうよ!諦めも肝心
私手出したくなる時あるけど、後でいつも「どうせやるなら育児をたのしもう!」って思う
その瞬間はそんな事忘れてるけどね。
双子 ブログでググったりすると、自分も頑張ろうって思えるからオススメです!
>>75 うちは1。しかも子供ができてからご飯がてぬきになったとか
部屋が汚いとかもんくばっかり。
だったらお前がやれ、と言ってスルーしてる。
>>78 家と似てる。2歳の三つ子だけど。
海外旅行4回、セミナーだ出張だ、で東京・名古屋・大阪・福岡など
日帰り可能でも前泊・当日も泊まり。おむつ替えや風呂はたまにやる。
私も仕事してるけど、俺の方が忙しいから私が全部やって当然だってさ。
≫78、80お二方とも偉いな!すごい!
そんな非協力な夫で、よく多胎児育児がんばってるね
お疲れ様!
しかし万が一ママンが倒れたらどうするつもりなのか?
夫よ
うちは
>>79さんと似てるかなー
日曜日の朝ごはんくらいなら自分で作って食べてくれるんだけど、あくまで自分の分だけ
ご飯の手抜きは何も言わないけど、部屋の掃除についてはいつも言ってくる
毎日コロコロして、週末に掃除機かけたりしてるんだけどね
あんまりネチネチ言ってきた時には「じゃあ掃除する時間くれよ!」って喧嘩したわ
片付かない、整理出来てないって言うなら旦那が使った耳かきや爪切りやハサミ、食べたお菓子のゴミとか読んだ新聞、脱いだ服を置きっぱなしにするなって言ったら、思い当たるとこばっかりだったのかシュンとしてたわ
子供が部屋を散らかすのは仕方ないけど、旦那の分まで世話できないわ
しかも、旦那は耳かきも爪切りもハサミも子供の手の届くとこに放置するから、本気で危ないんだよ
けど、うちは恵まれてると思う
旦那は出張ないし、基本19時には帰宅してくれるし
仕事が休みの日は子供と三人で庭で遊んでくれるし、子供の食事を食べさせてくれたり、お風呂入れてくれるし、トイレも連れてってくれるいいパパなんだけどね
愚痴スマソ。
辛すぎる双子育児をあえてニコニコこなしていたら、なぜかまわりの反感をかいやすい。
迷惑かけることが多いからと、気をつかっていたつもりだけど、あまり良くないかな。
>>83 ニコニコ育児いいじゃない。
そんな余裕ない時もあるけれど、子供の為にもニコニコママでいたいと常日頃思うよ。
自分の想像した双子育児のイメージとかけ離れているから反感買うのかなぁ。
小奇麗にしてたりすると色々余裕があるんだなと妬まれやすかったりするのかも。
6歳双子、サンタさんが来る時迷わないように手紙を書いてた。
A子は家の間取り図をかいて、ここにプレゼントを置いてね、と印。
B子はマンションの外観をかいて、入り口の場所と玄関の暗証番号。
空間認識というか、なんか、双子でも違うものなんだな〜と。しみじみw
ニコニコ育児、私も心がけてたなぁ
テレビか雑誌で、大人の作り笑いでも子供は笑顔って認識するっていうのを見て
疲れて笑顔になれない時は、目を閉じて口角だけあげるようにしてた
そしたら1歳過ぎた辺りから双子がニコーッと笑う時に、目をギュッと閉じて口はイーッと横に広げるようになった
分かりづらいと思うけど、大トトロが目を細めてニイッて笑うような笑い方
今2歳で双子がその笑い方をすることは減ったけど、あれは私の作り笑いの影響だったのかなーと思う
双子連れてると外で知らない人達によく話し掛けられるせいか
「ニコニコ育児を心掛ける」というよりは、強制的にそうせざるを得ない感じがするんだな。
一人だけとか、3人のうちの歳の差二人との外出ならそこまで話し掛けられまくる事もないんだけど。
まぁ子育て中は大変だからそういうのがわずらわしいかもしれないけど
歳とってごらんよ?あの女性、産んだ事も育てた事も無いんだってよ
って言われると女として肩身の狭い思いするからさ
双子育児?ヘェ凄いね、よく頑張ったねって尊敬されるしw
昨日は、車に隠しておいたプレゼントを、子供たちにあやうく発見されるところで焦った。
25日の早朝のお楽しみなのだ。まだサンタを信じてる天使どもめwww
>>90 何歳?
うち年長だけど、2人してDSほしいって…
買ってあげたかったけど一辺にふたつはなぁ。
サンタさんから目によくないってお返事来てたな…
こども服の福袋買いたいけど未だにお揃いの服を着せてるから買えない@4歳女女
何が入ってるかわからないあのwktk感〜。
セールも行きたいが可愛い服みつけても一着しかなかったりであまり買えないんだよなー。
お揃い服卒業してからの楽しみにしよう。
歯医者で話しかけてきた4歳くらいの男の子、いろいろ話してたら
知り合いの一卵性双子の友だちだった。
「○くんと○くん、見分けつく?」って聞いたら、
「だんだんわからなくなってきた」だってさ。なんでやねんw
全く張らず出ても一日200ml程の乳を頑張って搾乳してGCUに持って行くこと2ケ月。
いざ退院してみたら寝る間もなくしんどくて大変で、
気付いたらほとんど母乳が出なくなってた。
慌ててとりあえず1人に吸わせてみても結局足りず2人分のミルク作って、
なんだか不甲斐ない乳でブルーになってきた。
1人目は安産だったし母乳も余るほどバンバン出て完母だったから
なんか余裕ぶっこいて安心してたのが間違いだった。
双子は早産で入院も点滴も帝王切開も辛かったし、
片道1時間かけてGCU通いもストレスだったし、
おまけに片方に障害の可能性も浮上して情緒不安定の鬱状態になったりして、
なんかびっくりするくらいしんどい。
でも母乳だと免疫が〜情緒が〜でミルクへ切り替えるのにもあきらめがつかず
ほとんど出ないけど母乳育児への執着がある。
皆さん双子は母乳でしたか?ミルクでしたか?はたまた混合でしたか?
どうか御教授下さい。
うちはNICUに3週間。その間母乳を運搬。
退院後も隙を見ては搾乳し、ミルクに混ぜてやってた。
長女は退院後母乳を受け付けたのに半年で拒否、その後ミルクのみ。
次女は退院当初は母乳を受け付けなかったけど徐々に母乳に推移。
つまり長女は混合→ミルク、次女はミルク→混合でちょうど入れ替わる感じだった。
ミルクの利点は、母乳が出ない人でもあげられることだと思う。
うちは夫婦で乗り切ったよ。免疫? 情緒? なにそれおいしいの?w
そこにこだわってママが体調を崩したり、情緒不安定になってたら元も子もないかと。
>>94 私は94さんと同じく、上の子の時は母乳が余るほど出て完母だったけど、
双子の時は疲労とストレスで母乳が出なくて、途中で完ミになった。
免疫とか情緒とか言うけど、
なかなか出ないと、ストレスでキリキリしながら、無理やり絞り出して母乳育児と、
使える物は何でも使って、なるたけ自分を楽にしてニコニコ完ミ育児では、
完ミ育児の方が絶対に子供の情緒にはいいと思うよ。
人生は長いんだし。乳児の頃にミルクだったか母乳だったかで、
全部が決まるわけじゃないんだから、気楽に考えようよ。
というか、うちの子供3人、
完母で、離乳食は出汁から全部手作りで育てた1人目は、
しょっちゅう風邪ひくし、年1回くらい肺炎になりかけるし、何かと手が掛かる。
完ミで、離乳食はレトルトフル活用して育てた双子の片方は、
丈夫で風邪を引いても1日寝込んで復活するけど、肌が弱くてアトピーっぽい。
もう片方は、風邪ひくと1週間近くgdgdだけど、肌だけは丈夫でアレルギー傾向はない。
子供は子供の生まれ持った体質に沿って育つんだと思うよ。
母乳に免疫が出るのは産後2週間までだって。
産科の先生が言ってたよ。
2週間過ぎたら、免疫成分なんて一つも入ってないんだってさ。
もう2ヶ月も母乳を頑張ったんだからその点は気にしなくていいと思うよ。
助産師さんに聞いた話だけど、ミルクの方が栄養はいいんだよ。
ミルクだって母乳だって携帯やりながらじゃ情緒もへったくれもない
それでも表だってミルクのほうがよいといわれないのは、
母乳育児マンセーにしたほうが育児放棄を防げるのではないかと思われているから。
子育ては授乳期より先がながいんだから、最初から無理するなって
母乳外来でいわれて気が楽になったよ
ほぼミルクでした。
母乳だと授乳感覚短くて頻繁にあげないとダメだし、人に預けるのは難しいしという理由でミルクに何の抵抗もなかったな。
双子育児はいかに自分が楽をするかが重要だと思う。
ミルク代はかかるけど、睡眠時間も確保出来たし、預かってもらうことで気分転換になったよ。
>>94 三つ子だから参考にならないかも知れないけど、うちは7か月現在も混合。
昨日は長男→次男→長女の順、今日は次男→長女→長男の順…みたいにローテーション。
母乳に拘りがあるわけじゃなく、わりと出るからあげたい、でも足りないからミルクって感じ。
情緒?抱っこや一緒に遊ぶなどしてあげればいいじゃん。
パイは愛じゃない。食糧の一種だ。
101 :
名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 18:56:52.11 ID:E+SeFjeg
私母乳二人分出るのよー助産師お墨付きw
という単胎児母についイラッとしてしまう。
双子は小さく産まれりゃ吸う力も弱いし母親の疲労度も違うら母親の体質だけじゃないのに。
といいつつほぼミルクから双子を完母にしたけど・・・
ハイハイしてくれる頃になれば母乳も楽なんだけどね。簡単に泣き止ませられるし。うちは自然にj離れたから断乳の苦労もなかった。
双子低月齢のころはやっぱ大変だよね。
ごめん、あげちゃった
ごめんね、少しだけ豚切らせて。
3歳0ヶ月息子達がやっと、ついに、初めてトイレで小さい方の用足しをしてくれたよ!トレパン履くのも拒否、補助便座に座っては出す出す詐欺を繰り返されててキツくなってきてたんだけど、やったー!
床も何も汚し放題だったけど、何よりトイレでしてくれたことだけで満足だ。
豚切り&チラ裏でスマソ
>>103 いやいや、そりゃ嬉しいよね。
3歳なりたてなんだね。
「3歳はトイトレがスムーズ」とか聞いたことあるけど、やっぱそうなのかな。
一卵性♀♀
切迫で入院2ヵ月半年
入院中はただただボケーッとしてたなぁ
母乳成分がどうのとか、ぜーんぜん知らなかった
乳が張るのが痛くて痛くて、お願い吸ってくれ!という気持ちでくわえさせてました
完母じゃなきゃ!という頭はなかったなぁ
ミルク大缶は1週間もつかもたないか
混合だっていいじゃない〜
ゴミまとめて捨ててきた!真夜中にゴソゴソ‥うるさくてごめんよ
双子は交互に2回ずつ起きた
さーてカーチャンはこれからちょっとだけ寝るぞ〜
>>103 おめでとー トイレトレか、懐かしいな。
うちは、こればかりは双子の恩恵も弊害も感じなかった。
一人は3歳半、保育園入園直前にオムツ外れたよ。
うちは上もいて真似たがるからトレーニング始めたの早かったんで
やたらと長くかかった。
103さんのお子さんは、さくっと終わるといいね。
>>101 ハイハイ時期になると母乳育児楽になるのですが。がんばろう。
現在、4ヶ月目前双子が遊び飲み?や飲んでいる最中にギャン泣き、連鎖ギャン泣きをして、母乳与えるのに精神的に疲れてきた。
混合化を考えている。
現在哺乳瓶は二人とも拒絶。年末年始に哺乳瓶慣れのトレーニングをしようと思うけど、何から始めてよいのやら。
母乳スレの案件かな。
108 :
103:2012/12/28(金) 16:49:05.15 ID:C6ydwwh5
>>104 まわりでおむつ取れ始めてる子もちらちら出てきたのに、うちはorzな状態で焦ってたんだ。今日はまたトレパンから逃げる平常運転。先は長そうだよorQ
>>106 3歳半…。幼稚園入園ギリギリだけど間に合うんだろうか。否、間に合わないでしょうな悪寒がorzorz。しばらくトイトレスレの住人になってみます。
寒くなったせいか、甘えん坊男児が女児と密着して眠りたがる、男女双子7歳。
二人が同じ布団で密着して寝てるの見ると、天使だわーとニヤケてしまう。
いつまで天使ちゃんでいてくれるのかなー。
>>103 おめでとう!!
うちも1人は2歳半の時に2〜3日で取れたけど、
もう1人はまだ大きい方と夜がおむつだよorz
もう永遠におむつで寝る気がしてきてるよ。
今3歳1ヶ月。
一緒に頑張りましょう。
111 :
24:2012/12/29(土) 00:09:48.79 ID:phPb6xOc
大決心して、Bugaboo Donkey Twin買った!図体でかいけど押すのは楽々だし小回りも効く。これからいろいろ使い込んでみます。
うちの子も母乳ばっかり飲ませてたら哺乳瓶嫌がるようになった
けど、どこかで母乳実感使ったら改善したって読んで買って試したらすんなり飲むようになったよ
今混合で、どんな哺乳瓶でも飲んでくれる
修正日齢5日、退院してきて3日目の三つ子餅です
退院後実家に身を寄せる予定が前日にまさかのインフルエンザ発症、地域のファミサポも年末年始でお休み、夫は8〜22時まで不在の中なんとか1人で回してます
家事が洗濯しかできない…
完ミなので時間を合わせると手が足りず常に誰かがギャン泣き、ズラすと楽だけど一日中おしめミルクあやしで終了…
まだ慣れてないのもありますが皆さんどんなスケジュールで回してますか??
インフルエンザは実家のどなたか?
年末年始にかかって色々難しいかもしれないけど、
誰か助けがいるんじゃないだろうか。
とりあえずご主人、休めないのかな?
育児経験のない友達でも誰でもいいからちょっと来てもらえないのかな?
洗濯しないと回って行かないかもしれないけど、手伝いくるまでは使い捨てのつもりで、
洗濯なんかより睡眠確保とかしたほうがいいかもよ。
しかし落ち着いてますねwえらいわ。
ご実家からまだインフルエンザ発症しつない誰か呼べないかな?
あと旦那の実家はどう?
でもこの時期じゃ交通機関混みまくってるな…近くだったら手伝いに行きたいくらいだ。
>>114 心配でまたきちゃったけど、やっぱり三つ子新生児一人で見るのは物理的に無理なんじゃないかな?
きっと出産前に段取ったことが悉くうまくいかなかったんだよね。気の毒だ。
ここで県だけでもさらしてくれたら、その近くの人が…
なんてこのご時世じゃやっぱり見ず知らずの人は難しいよね。
大きなお世話だけど、赤ちゃんを無事に生かしとく為にもうひとりくらい必要だと思うんだよ。
もう誰か見つかってますように。
>>113 >>100だけど、ハンズフリー授乳クッションを2つ使ったよ。
同時にあげられたら、ミルクを作る手間がマシになるし、助けられた。
楽天で買ったけど、amazonとかなら年末年始でもすぐ届くんじゃない?
>>113 ・やらなくても生命にかかわらない事は全部後回し
・とにかく隙があったら寝て、母親の体力維持
多胎育児を乗り切るには、まずこの2つがポイントだと思う。
家事は実家からのヘルプが入るまで諦めて、
洗濯は最小限、食事はコンビニ弁当とかカップ麺とかでしのぐ。
激務の旦那さんには気の毒だけど、せめて帰宅後1時間半だけでもミルクを担当してもらって、
その間にまとめて睡眠をとる。
(人間の睡眠サイクルって90分単位なのだそうで、90分まとめて眠れると、それだけで体の楽さが違う)
>>113大丈夫?
ご自分の身体だってまだ産後すぐで辛いだろうに、大変なことになったね
誰かお手伝いの人は見つかったのかな?
新生児はスケジュールもなにも気にせずに、できることからしたらいいよ!
旦那さんが協力的な方であることを願う
少しでも寝かせてもらえたら楽になるから、がんばってるね!
>>113です、なかなかレス読む時間もなくて申し訳ないです
今日は比較的いい子で寝ててくれているので少し家事が出来ました…でもへろへろなので寝ますw
大掃除もおせち料理もお雑煮もないのが悲しいですがorz
と言うかこんな状態で義実家(飛行機距離)が訪ねてくる予定だったり、ゴミ屋敷24時間寝間着姿…これ見られたら怖いものないですね
1月半ばになれば手伝いに来てくれるみたいなのでそれまで耐え凌ぎます
>>120 お疲れ様!
単胎でも産後の家事はサボるもんだよー。
買ったもの食べて掃除洗濯は極限まで放置でも仕方ない。
死ななきゃいいんだからさ。
近かったら差し入れにでも行きたいぐらいだわ。
そういえば私は出産後の退院が12月の31日だったw
病院がラクすぎて、退院を伸ばし伸ばしで、帝王切開後12日も入院してたんだった。
あの年は、どうしてもゴリエの紅白出場が見たくて、しょうがなく退院したんだった。
年越しそばを旦那に作らせて、紅白見ながら食べたな。
年明けから怒涛の双子育児に突入した。
産後の病院生活は天国だったわ。ミルクもおしめも入浴も看護師さんがやってくれて
ゆーっくり寝られた最後の時だった。
同じく帝王切開後12日入院。
迎えの車の都合と、育児不安をスタッフに伝え決定。
母子同室だったので身体は楽ではなかったけど、いろいろテクニックを教えてもらえて退院できて良かったな。
今日は双子と始めての正月。
まだ低月齢なので、初詣は諦め。おせちも適当。
初日の出を自宅から見て健康を祈りました。
皆様も一年、健康でありますように。
124 :
【大吉】 :2013/01/01(火) 14:50:59.40 ID:XyeYGUuM
明けましておめでとうございます
今年が、多胎ちゃんとそのご家族の幸せの多い一年になりますように
125 :
名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 15:18:17.22 ID:amjOqGe0
産後初、友人夫婦宅で年越し新年会して来た!
友人宅の小学生の娘ちゃん2人が本当によく双子を世話してくれて、めちゃめちゃゆっくり出来たから、
お年玉はずんで来たつもりがうちの2歳双子もそれぞれもらってた(双子のコートポケットにこっそり入れてあった)。
娘ちゃんもお姉ちゃん役が出来て楽しかったと喜んでくれてたらしいし、
今年はもっとたくさん会う機会を作れるといいなー。
しかし去年までは睡眠時間優先で夜中まで飲むとか考えられなかったから、双子も成長したんだなぁ。
妹(普段40キロ、臨月でも50キロ)がトコベルMを持ってきてくれたけど、腹囲106センチで体重65キロ(妊娠前54)では
使えない予感…w
身長は同じく158で、普段はユニクロならウエスト61なんだけど、皮も超伸びまくってるだろうし
普段のズボンにはお腹の皮を折り畳んで収納になるんだろうか。
双子は順調で私も血圧も張りも蛋白浮腫も貧血もなく
奇跡的に最後迄外来で過ごしたから、それ以上贅沢言えないけどさ。
おなか、皮どうなるんだろw
双子ちゃんと初年越しの方が多いですね!
大変だったけど今思えば一番かわいい時期で羨ましい…
3歳♀♀、とにかく一日中しゃべってるw
なにをそんなにネタあるんだろーと思う。普段は保育園であっという間に寝る時間になるから私にも新鮮な正月
事故した千野アナって双子の母じゃなかったっけ
どうするんだろう?
>>130 双子の男の子+年子の女の子の、計3人の子持ちだよね。
カスタマーレビュー
30代からのしあわせ子育てノート
↑
レビューの評判が最悪。みんな怒り心頭w「ただの自分ステキ自慢本」「育児を語る資格なし!」「金で何でも解決してるだけ」
虚栄心たっぷりの自分大好き女だったみたいね。いらんこと本なんか出すから内面が露呈したって感じ。
5つ星のうち 1.0 なんだか・・・。, 2010/8/23
By 双子ママ - レビュー対象商品: 30代からのしあわせ子育てノート (単行本(ソフトカバー))
私も千野さんと同じく双子のママです。二人をいっぺんに育てるのは大変です。
周りの協力あって私は何とか日々過ごしています。双子ママってことで親近感があって読みましたが、
実際双子を育てながら千野さんみないな生活ができる人って少ないのでは???
お金で何でもどうにかしているって感じです。子どものことだけでとっても忙しいのに、あんなにばっちりメイクして、着飾ってお出かけ!?
その間子どもさんはどうしてるんですかね。他の方がかいているように自慢だらけで、がっかりです。
本を読むまではさっぱりして素敵な人って思ってたけど、残念です。
133 :
名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 00:22:35.20 ID:vEunQglq
>>132 だからw年子も入れたら3人だって
>>130さんも書いてるし
父は沼津市会議員、千野は聖心女子大卒のお嬢様
プライベートでは2006年、福田康夫の甥でゴールドマン・サックス社員の横手信一(当時38歳)と結婚した
2006年4月1日に挙式、東京・ホテルオークラで行われた結婚披露宴では、新郎の伯父である福田、
主賓の森喜朗、扇千景、安倍晋三などの政治家や、皇太子徳仁親王妃雅子の母である小和田優美子らが出席した
媒酌人は岡野光喜・スルガ銀行社長夫妻
普通の人なわけ無いしw
セレブ婚だし、お手伝いさんなんて何人もいるさw
だけど双子のあと年子ってのはきつ過ぎたんだろうね
良い大学出ても、花形職業に就いても
『殺人』をしでかした事には違いないんだから
勝ち組から転落の人生へ、か。。。
本名の『しお』も、両親が聖書から引用したらしいけど
今回は天罰?
皮肉だよねw
何で嬉しそうなんだか
正月に近所の双子の女の子(小5)がお下がりのおもちゃを持って遊びに来てくれた。
で、うちの3歳双子を抱っこしたり一緒に絵をかいたり4人で遊んでくれた。
やっぱ双子ってかわええ
み、三つ子だって可愛いもん…!
目が忙しいけど
双子でこれだけかわいいんだから、三つ子ちゃんのかわいさはそれ以上だろうなと思うよー。
今日双子の1人が実家にお泊まりに行き、1人っ子満喫中。ひとりに合わせられることがこんなに楽だなんて。
毎日毎日、順番!ばっかり言ってるし、双子は遊び相手がいて楽しいだろうけどその分我慢も多くて
本人たちがどう思ってるのか聞きたいなぁと思ってしまう。
>>137 何歳ですか?ほんと、ひとりじゃ誰もいないみたいにラクだよね。
一人っ子っていうのはいつでも自分のペースで生きられるものなんだな…
うちは6歳ですが、このくらいになると、いつでも友達(みたいなの)がいるメリットがやや上回るかなぁ。
周りで第二子の小さい子連れてるママさんが多いけど、習い事とか公園とか、
寒くても連れ出される下の子。
下の子がわがままいってるそばでおとなしく待ってるお兄ちゃん。
年の差の兄弟もなかなか大変そうだ。
それはあるよね。うちの双子も年末年始風邪を引いて咳が割と出てたので、30日〜4日まで完全に自宅で過ごしたけど、
ふたりで遊んだり交代でゲームしたりと退屈した様子が全くなかった。
140 :
137:2013/01/05(土) 23:46:01.29 ID:7aoa37WR
>>138 ちょうど2歳になったところです。
男女なので最近好みの違いが出てきて、見たい絵本やテレビが違うから順番ばっかりで、待ってる間、片方泣きっぱなしとかしょっちゅうです。
ひとりだとその子の好きに出来るからなんでもスムーズに行って、いつもは寝かしつけまで大騒ぎなのに今日は平和だったなw
一人っ子は一人っ子で大変だよー親が。
家の中に遊び相手がいないから、何かあるたびにお母さんお母さん。
遊びの相手も、何か話したい時の話し相手も、ぜーんぶ親に来る。
子供とじっくり向かい合えるのはいいけど、べったり過ぎてキツイ。
上の子が5歳になる少し前に双子が生まれたんだけど、
一番大変な乳児期過ぎたら、後は双子の方が楽だった気がする。
3歳くらいまでは双子にべったりされるからなぁ
「一人だからべったり、大変」っていうけど、それでも一人に集中できてうらやましい部分はある。
双子含めて3人になったら本当に立ち上がれなくなった。3人に絡まれて。
場所見知りで私にしがみついてる3人を見て、ママ友が「3人にもなると動けなくなるんだね」だってw
チノパン、双子スレで人気ないね。ていうか最悪の評判ね。
そりゃそうよね。「アタクシみたいにセレブでお金あれば、家政婦雇って、いつも綺麗で美しくいられるのにwww」っていう
自慢タラタラの人じゃあ、何の参考にもならないもんね。
うちも双子にベッタリされた。
2人いれば子どもだけで遊んでくれる、なんてのは
たまたまそういう子に恵まれた人か一人っ子親の戯れ言、、、までは言わないけど、
そういう子ばかりじゃないよね。
うちは、男の子は一人で遊んでくれていいわねーだった
うちは双子+下の子で、みんな男の子
双子の一人は一人遊び上手だけど、もう一人はカーチャンカーチャン
本当、子供による
えー!うちは男女だけど男の子は甘えん坊だよね、とよく言われるよ。
1人遊び上手なのはやっぱり娘で、息子はカーチャンカーチャンだ。
それにしてもみんな好き勝手に言われるもんだわねw
双子が小さいかた、上の子の幼稚園行事に行けてますか?
上の子が入る予定の幼稚園は、聞くところによると保護者が参加しないと本当にいろいろ言われて大変らしい。
下の2人が、未熟児で生まれたためか、しょっちゅう風邪をひくしまだまだ歩かない双子を抱えて、どうやってどうしようか考え中。
双子連れだと、助けてももらえるけどそのぶん頑張らないと、怠けていると叩かれた過去(保育園にある支援センターで)があり、もやもやしています。
>>147 うわ…その支援センターだめなんじゃない?
保健師の人でも、支援センターの人でも質はピンキリだよ。
もちろん、親身に心配してくれてアドバイスしてくれる人もいるけど、
更年期のヒステリー婆とか、姑気質とか、そういう人が、
育児で疲れて弱ってる人を、いたぶってニヤニヤするって事もあるんだよ。
147さんの状況だと、怠けてるなんて、言った人の方がおかしいと思う。
幼稚園に関しては、ちょっと厳しいかも。
本当にそんな風に大変な園なら、もう少し緩い園に変える事も検討してみたら?
うちは上の子が園で流行る病気を貰ってくる→双子1にうつる→双子2にうつる
みたいな感じで、1回病気もらうと1カ月くらい続くこともしばしばだった。
実家が遠くて頼れないので、授業参観系のは(親が)欠席したりすることも多かったよ。
行事の多い園は双子赤ちゃんを持つ人にはキツイかもね。
自由参加の行事ならともかく、準備や手伝いもしなきゃいけないとなるとね…。
自分にやる気はあっても、行けない事が多そう。それが同じ園の保護者に理解してもらえるかどうかは分からないしね。
今気づいた。
幼稚園年中に双子が在籍中、同じ組で来年もその予定なんだけど年少で役員一回は終わった。
で、3年間で一回は一役というルールールーがある。
ホッとしてたんだけど、もしかして子供一人につき一役なのだろうか。
>>147 うちも上の子が親の参加が多い園でした。
上の子入園のタイミングで転勤だったのでそこしか空いてない状況で仕方なく。
物理的にはファミサポ、ベビーシッター利用券、主人の有休で乗り切ってます。実家は遠いのでヘルプは頼めません。
精神的には園の理解とママ友の理解があり、助かっています。
が、なかなか大変です…。
>>150 園によるよね、そこは。小さい子がいる場合は免除してもらえて、下の子どもが入園したら役員やってね、となる場合もあるし、
子ども一人につき1回は絶対やらなきゃいけないとか、1家庭1回でいい場合とか。
PTAや子供会なんかでも、いろんな場合があるから事情に詳しい人に聞くのが一番だよね。
でもやぶへびになると思うと怖いから、黙っておく手もあるw
うちは保育園だからなんもないけど、小学校上がると怖いなあ。
いま自治会の役2年任期で3月で終わる。
今日は、児童登校の見守り役、割り当てだったが欠席したった。
あんなの、リタイア組だけでやってほしい。
>>152 そうなんです!ここで自分が園の先生や保護者に尋ねると、そうですね、じゃあやってもらいます!ってなりそうで。
まわりの保護者は、年少で役員終わってていいなぁ〜という反応で来年もう一人分よろしくという声はまだかかっていません。これは資質の問題かなw
ちなみに双子以外に下も上もいません。
>>147 うちは3歳差で双子が生まれたんで、上の子の行事はみんな父親が参加したよ。
保育参加も親子遠足も懇談会も保護者会も。
役員は、下の子たちのときにやった。1人1役だったら大変だったな。
>>154 今の時点で声がかかってないなら、もうないんじゃないかなあ。
園児が何人いるか知らないけど、まだやってない人優先だと思うし。
なぜ、役員を敬遠する母親が多いのだろうと思う
可愛いわが子のためよりお金稼ぎのほうが大事なの?
自分は専業主婦だったし幼稚園では3年間やらせてもらったわ
園の方からも、引き受けたわいい加減にされるくらいなら
慣れた人にお任せしたいって依頼されたしね
いいなあ。うちの学区に引っ越してきてくれないかな。
633で12年がっつり役員やってくだつぁい。
>>156 あなたみたいなタイプがいるから、助かります
わーすご〜い!
何が何でもしたくないって言ってるんじゃなくて一応一回はしたんだけど…読み落としてるのかな?
専業のくだりも??です。
何だか思い込みだけで書き込んでてこわいです。
双子関係なくなってるよね
今年、ようやく小学校入学。
自分で言うのもなんだけど、ホントここまでよく頑張ったなと思う。
注文したランドセルが先日届いて、ふたりでウキウキしてる姿が可愛かった。
女児だけど、それぞれ違う色を選んだのも面白かった。
>>163 おめでとー!小学校あがったら、すっごく楽になるよー!
うちは都市部でドーナツ化現象で、一学年一クラスなので、授業参観がラクすぎワロタwww
一人ぶんの手間で2人育てられてラッキー!双子でよかったwww状態。
乳児・幼児の頃の大変さの貯金が、いま、大きな利子をつけて返ってきた感じ。
お互いに忘れ物や宿題を教えあって、お互いの面倒みてくれてるので、カーチャンやることなくてヒマーw
三つ子の我が家はどうなるのかな。
ぶっちゃけ0歳の今は毎日力尽きちゃう…。
>>164 うちは2クラスにわかれてるから、授業参観は恩恵がない。
他のきょうだいもいるから4箇所まわってるしw
とはいえ、小学生になったとたんすっごく楽になったのは同意。
ここまできちゃうと、4人年子でも双子+双子でも四つ子でも大差ないんじゃないかと思えちゃう。
>>165 うちは三つ子を育てたことはないけど、3人を1セットから、1人ずつ×3にかわると思う。
ひとつの学年だけに集中できるから、164さんの言うようにラッキーって思える日がきっと来ると思う。
ランドセルを一度に2つ買うとか、さんすうセットのおはじきに名前書く×2人分とか、大変そうだと思うけど双子(多胎児)で良かったと思える日が来ることが楽しみ。
今日子育て広場で1歳半双子をW抱きしてたら周りのママさんに双子ママは力持ちだねと言われた。
いやいや私も人並みなのだけどやらざるをえないのよ。
1人を笑顔で優雅に抱っこしてあげたいよ。W抱っこそろそろきつい。
その時期の抱っこは重さも出てくるからWも前後もきついよね。
それを乗り越え今の私は、結婚当初は1つも運べなかった灯油18リットル缶を2つ同時に団地の3階まで運べるようになったorz
>>168 あるあるww
私も近所のスーパーから米10キロを軽々持ち帰れるようになってしまったw
二の腕が旦那より逞しくなっちゃったよorz
双子生まれる前はドッグフード8kgを必死に運んでたけど
今じゃそれを片手で腰抱きしてもう片手に買い物袋ぶら下げて歩けるっていうw
>>163 うちももうすぐ小学校。同じころに頑張ってたんですね。
最近、小さい頃が懐かしくて仕方ない。(実はあまり記憶はないけど)
まだひざに抱っことかしてくるけど、これっていつまで…?
2人でトイレ一緒に入っても恥ずかしくないし、う●ち自慢し合ったり、
こんなのもいつまで…?
なんて思って悲しくなったりするのはラクになったからなのかな?
教えて
>>164さん!
>>171 ええ。ええ。 悲しくてたまりません。ヨソの赤ちゃん見ると、たまらん愛しさがこみあげてきます。
自分に赤ちゃんいた時期は必死すぎて、赤ちゃんを楽しみ余裕がなかった…!
こんなふうに思うのは、ラクになったからなんでしょうね。
でも寂しいのもある。もうダッコできる体重じゃない(男児31キロ)し。
>>172 やっぱりですか!?
今見るだけでキューンとするのは1歳半〜2歳前くらいの子。
あんな小さかったんだ〜、あれが2人もちょこちょこ歩いてたんだ、と思うとたまりませんね。
当時は2人連れて外出るのもほんと大変だったし、鬼の形相で歩いてたな…
にしても男児31kg、よく育ちましたね〜。
うちは今月6歳だけどまだ18kg辺りです。
そういえば子の体重の話なんて何年ぶりw
>>166 いつか楽になったり、一人×3として扱えるようになるのを楽しみに頑張る。
息子も娘も可愛いんだけど、可愛がりきれないというか「あー、うん、みんなまとめて可愛いぞ」って感じ。
離乳食とか、ツバメみたいなのをイメージしてたけど、現実は闘いだし。
つ、つばめ…w
かわゆす。
郵便局の学資保険断られてしもうた・・・。
未熟児だからもしかしたら診察はいるかもしれませんよ、とは言われてたけど、そんなのもなく、今回はお引き受けできませんのひとことが書かれたペラペラの封書一通で終了。理由も書かれてなかった。
思ったよりも応えたな〜。
>>177 2300以下だともう門前払いでしたか?
ソニーだと親名義のはずなので、うちもそちらにしようかな。
1人は2050だったし、2300の方も新生児科で一週間入院だったし。
>>177 お子様は今いくつなのでしょうか?
学資保険の場合子どもの死亡補償がついているから、
未熟児ってだけで断られることが殆どみたい。
親からしたら、小さかっただけで元気なのに・・とやっぱりショックだよね。
もう少し年数が経ってから再度申し込めば多分入れるよ。
ちなみにうちは入らないことに決めました。
どうしても、学資じゃなきゃ!!って訳じゃないなら
簡易保険や低解約払戻金型(賛否両論)など
他の選択肢もあるから、気を落とさないでね。
>>178 >>179 ありがとうございます。
ま、2人は出生体重が1460gと1390gだったから、断られるのも当たり前と言えば当たり前かもしれないけど、その後障害はなしで体重も成長曲線下限ギリとはいえちゃんと入っているから、完全に不意打ちだったんですよね。
断られるのはまあわかるにしても、かんぽからのほんとにペラペラな事務的な手紙はなんか辛かったです。
全然関係ないけど、うちなんか学資保険解約してゴールド積立に変えたよw
方法はいろいろあるってことで。
うちも3人とも1700前後だったから、駄目だった。
今は成長曲線真ん中なのにね。
人数的に切実だから、他の方法考えるわ。
豚切りすみません。
2歳長男と3ヶ月双子の育児が辛くて禿げそう。
長男の時と違い双子育児の雑なこと。
そしてストレスで激太りしてなんかもう母としても女としても自信なくなってく。
デブ気味素人だけど気分転換とダイエット兼ねてジョギングでもしようかな。
それともそんな時間を取れるなら寝た方がいいのかな。
双子可愛いけど苛々するぜーー!
>>183 2歳差とかただでさえ大変そうだもんね…お疲れさまです。
でも産後3ヶ月でもう自分の容姿に興味がいくなんて、やはり2度目の出産なりの余裕かもよ。
私なんて双子だけだけど、3歳になるまで鏡も見ないくらいだったw
ジョギングが楽しみなら止めないけど、場所によっては放射性物質も吸入しちゃいそうだし、
自分ならデブでもいいから寝るw
>>183 大丈夫。もう半年もするとバラバラに逃走する三人を追いかけてダッシュする日々がやってくる。運動不足なんて言ってるヒマはないよ。
今は暇があるなら体休めて。
>>学資保険
子供の死亡保障なんかいらないからね
積立とか、自分に対する生命保険でカバーすればいい
>>186 そうそう、子どもの死亡保障は不要だと思う。
私は専業なので私自身の死亡保障も重視してないです(医療は入ってるけど)。
学資目的だからって「学資保険」にこだわる必要ないからね。
紙っぺら1枚で簡単に断っといて、
別用で郵便局に行くとまたしつこく勧誘してくるんだよねw
不愉快極まりないけど、仕方ない・・
2歳半♂♀双子が寝ない。片方が寝たら片方が起きてを20時から続けてる。新生児の頃に戻ったようだ。
母ちゃん明日も仕事なんだよ。あんたら寝てから家事しなきゃする暇無いんだ。一緒に寝て朝早起きしてやったら…と言われることもあるけど、どんなに早起きでも高感度母ちゃんセンサーが働いて一緒に起きるんだ。
育休から復帰して1年半、家事育児全部一人でこなして来た。何か最近限界だ。自分の時間が欲しい。皆さんはこんな時どうやって自分の時間作ってますか?
ちなみに私の実家は遠方、旦那実家は近所だけど預けるのは正式に用事がある時だけです。そして旦那はアテになりません。
久々に消えたい、死にたいと思ってしまった。新生児期眠れない日が続いた時何度も思ってたな。
>>179 低解約払戻金型が賛否両論というのは??
只今検討中・・・
>>187 私も学資は不要だと思うけど、専業だからこそ何かあったとき母親が
保険入っておいた方がよくない?
>>187 まぁ子供が無事成長した今から思えば
随分心配して色んな特約付けまくって
高額の学資保険をよく払いつづけたなとw
一人の子供に二つの保険に入ったから、
景気が悪くなってからはしんどかったけどw
金利の良い時代に郵便局の、最初に保険金額を設定するタイプ、これは随分得したわ
でも、もう一つの保険会社のほうは、金利が下がってからは配当金がほとんど付かなくなくて
満期時に、当初の計算書と比べてみて大幅に金額の差があってがっかりだった
>>188 男×男だけど同じく二歳半双子。
うちと状況がそっくりで気持ちがわかります。
ほんと、双子が寝るまで何にもできない!
家事はもちろん、明日の保育園と自分の仕事の準備も。
たまに晩ご飯食べられない日もある。
朝は少しでも双子が起きないように無駄に早く起きて支度。保育園のお弁当がいる日にはもっと早く起きるからいつも憂鬱。
二歳過ぎてから大人になった反面、急に甘えん坊になって後追いがまた始まって何でもママ、ママ、ママー!
うちはまだ旦那が手伝える日がたまにあるけど、ママじゃなきゃイヤだと泣くから結局私が全部やる事になる。
もちろんかわいいんだけどさ、毎日毎日だと心身疲れて本当に辛い。
私の息抜きは、早起きした分早目に家を出て出勤前にゆっくりコーヒーを飲んだり、
自分の休みの日に保育園に預けられれば預けて家でゆっくりしたり。
あと、双子が寝てからアイス食べながらネット三昧するのも小さな幸せ。
保育園の一時保育を利用してみたり、何か用事がある事にして義実家に預けてみたりしてみるとかできませんか?
数時間だけでも、昼寝したり一人で買い物にいったりお茶するだけでもできるといいと思います。
かわいい双子に会えなくなるから、死ぬなんて考えちゃ駄目ですよ。
>>179=
>>187です。
ID変わっちゃってました。
素人が詳細を書くべきではないと思うので、大まかな説明だけにさせて下さい。
>>189 低解約のメリット:利率が良い
デメリット:途中解約すると返金額がかなり低い
途中解約したくなった時や、利回りだけ見て契約した人にとっては「こんなはずでは!!」と感じる保険。
うちは学資無しで低解約払戻型の定期保険です。
母親の保険は稼いでないくせに怪我や入院すると家庭内不良債権決定で迷惑なので、
共済で総合保障+医療特約してます。
ここの方は半数以上が帝王切開経験者だと思うので、
ご自身の保険についてはよく検討した奥様が多いんじゃないかな。
子どもはコープ共済です。
オプションの個人賠償損害保険が凄過ぎ。
持病ありでも条件次第で入れるタイプもあるし、心強いです。
>>188 土日に保育園に預けちゃったことが何度かあるよ。
家事を済ませたり、美容院に行ったり出来るから。
双子のいる友人は「風邪気味で病院に行くのですが、ノロが流行ってるからうつらないか心配で…」と言って義実家に預けて、家の大掃除を済ませたと言ってた。
本当にしんどいときは「出来ないことは、してはいけないこと」なんだと思う。他の人に頼るのが最善。
町で見かける双子って、みんなお揃いでしかもちゃんとお洒落で可愛いのは、人目を気にしているから?
わたしははじめての子供じゃないし、バーゲンかお下がりばから着せていたら貧乏くさいと言われた。
双子は、それでなくても学費やらベビーカーやらでお金がかかるから節約したいけどみっともない?
双子ママも、きれいにしてる人が多いですよね。
街中にいてもお揃いじゃないから気付かれない双子もいるかもよ、うちみたいに。
コートだけは義母が買って来たからお揃いになってるけど。
お揃い着てるけど、知り合い双子のおさがりなのw
>>194 私は初めての子が双子だったから、外出にはお揃いや色違いばっかり着てるよ
お古もあるけど、お古の中でも似てる系統のものを選んで着せてたわ
なんでだろう、人目を気にするというより私の自己満足のような感じ?
現に、私自身は出産して化粧は月に1〜2回程度しかしなくなった
普段の外出には帽子とマスクと眼鏡装備(真夏もマスクしてたw)
服もいつも一緒で、だいたい決まった3着くらいからローテーション
他の双子ママさんの知り合いがいないんだけど、みんなもっと綺麗にしてるママさんが多いのかな
>>195 なるほど、気づかないってあるかも!
うちはまだベビーカー移動だから双子まるわかりだけど、ベビーカーじゃないともしかしたら分からないかも
お揃いなんて3歳から拒否られてる私が通りますよっと。
他人の子が何を着ていようが貧乏くさいとか言える人は、
その時点で育ちが悪いのが伺える。
もし親族だったらごめんね。その場合は、その人が出してくれればいいと思う。
お揃いを着せてる双子や年の違う兄弟みると、私の中のモッタイナイおばけが叫ぶのです。
「お下がりできんやんけ!」と。他人のことなのに。 ああ貧乏性。
お揃い着せるのは別におしゃれとか人目を気にしてるとかじゃなくて、
いろいろ選ぶのが面倒くさいからw
店で、予算とデザインと機能で絞り込んで、さらに合うサイズがある物ってなると、
そんなに選ぶ余地はないし、同じ物を買っておけば、気温に合わせて選ぶ時にも楽だしね。
ついでに言えば、違う物を買うと、後でやっぱりそっちが良かったとケンカ始めるし。
>>200 同じ理由でお揃いだわ。
同じサイズで同じような厚みの服を探すより、同じか色違いで済ませる。
でも3人の中で1人だけ女の子だから、1人はあんまりお揃いにならない。
202 :
名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 02:49:58.44 ID:pk31Q2MK
疲れた…
双子4ヶ月&上の子2歳と小4、加えて旦那と私、要するに家族全員が胃腸風邪で双子と2歳児は交互にグズグス…旦那は我関せず。私は皆の世話で寝込む事が不可能
双子&三つ子、それ以上のお母さん尊敬します
>>188です。
>>202さん無理しないで下さいね。双子だけしか育ててない自分の愚痴がちっぽけに思えて来ました。
今日は思い切って有休を取りました。今日一日自分の休息に当てます。ありがとうございました。
>>202 じゅうぶん緊急事態やん。ヘルパーさんとか、何かてだてはないの?旦那つかえなさすぎ!再教育じゃ!
>>202 旦那がそんななのに、4人も育ててるのすごいわ。
私もヘルパーさんか誰かに頼った方がいいと思うよー。
自分がヘルパーさんだったら、家族全員胃腸風邪の家には行きたくないなw
というわけで、外注難しいんだろうね。
つくづく、お母さんの健康って大切だなと思う。
202さんお大事に…
>>202 家族全員胃腸風邪+我関せず夫とか不謹慎ながら地獄絵図を連想した
一人でも胃腸風邪はめちゃキツイのに信じられないくらい辛いんじゃない?お疲れ様です
本当にヘルパーか親戚か誰でもいいから呼んだ方がいいよ
すんなり治ればいいけど
>>202さんが倒れたりしたら大変だよ
>>194 双子だけど
目に付きやすいように色違いとかおそろいを着せられた
動きまわれるようになると、母が目を話した隙にどこかいっちゃいそうで
すぐ見つかるように、おそろいにしたって母が言ってた
それと、違うものを着せると取り合ったりするからって理由もあるらしい
母は写真の中ではいつも少し疲れ気味だったような?w
自分には構ってられなかったのだろうな
苦労かけた分、親孝行したい
就職が決まってお給料を貰えるようになったら、洋服を買ってあげたい
話した×離した○
>>208素敵なコメ、ありがとう〜
優しい子に育って!!
うちのヤンチャ二歳双子もあなたのように思ってくれる日がくるといいな…
予定帝王切開で産んだその日から小児科預りで頑張って体重を増やしている@うちの子
2000ずつあり、あまり心配はない。
私は病院で十分休息し、医学が進歩していて傷は物凄く早く回復し
私だけ先に退院し、努力もなく母乳がガンガン出て搾乳し徒歩3分の病院へ届けている。
正直体が軽すぎて(体重も13キロ減った)服も細いやつが普通に入り
新しく色々買ったり、とにかくスタスタ歩けて気分爽快すぎる(臨月は息苦しく寝られなかった)
退院後はそうはいかないだろうけど
めちゃくちゃリフレッシュして頑張れそうだ。
コピペなの…?
自分は帝王切開して数時間後には普通に歩いてたな。
体調もすこぶる良くて、双子がGCUに入院してる間は妊娠中に出来なかった事をいろいろしてた。
しかし調子に乗ってるのも束の間、2歳と0歳双子の世話は大変だったなー。
懐かしいわ。
育児書には単胎児についてしか書いてない!ムキー!ってなってる双子ママの書き込みをみた(ここじゃないよ)
なんかさぁ‥単胎だろうが多胎だろうが赤ちゃんは赤ちゃんでしょ。赤ちゃんそのものが個人差があって、一緒にうまれてきただけでそこまで特別なもんでもないと思うんだけどなー。
双子であることに過剰に反応というかピリピリしてる双子ママが身近にいるけど、すげーめんどくさい。つぶやきとかもそういう内容が多くてまたかい!って思う。
双子は大変ね双子は大変ねと全然知らないひとに呪文のように言われるけど、お母さんはみーんな大変でしょうよ。それとも私がすっぴんでテキトーなまとめ髪で動きやすいテキトーな服装だから?すごい苦労してそうに思われてる?
それにしても違う双子ママは双子だからとかなんやかんや言わない、頑張るママで、いいなぁと思う。友達になれて良かった。
は〜最近夜泣きするから寝不足でついつい昼寝したくなるんだが、昼寝すると夜双子が寝れなくなるかなと思い起きてるけどしんどい。やっぱり人間睡眠時間大事だわ〜
昨年双子を帝王切開で出産したんだけど、
医療費控除の手続きが面倒で、どうしようか迷ってる。
妊婦検診と管理入院合わせても、出産育児一時金で補填されて
結局還元金額は大した事なさそうだし。
手続きや税務署行く手間考えると、一気にやる気無くなってしまった。
どうにでもなーれ(´・ω・`)
>>216 地方によって違うかもしれないけど…
私が住んでる所は医療費控除をちゃんとしたら、住民税が安くなったよ
還付金は本当に雀の涙レベルだったけど、我が家は住民税が半額くらいになったかな
住民税は毎月のことだから、結構助かる
>>216 気持ちは解る。
まだ1歳に満たないうちに、そんなことで時間を取られたくなかった。
減ったお金はあとで稼げばいい、貯めればいいと思っていた。
金より時間、とにかく時間が欲しかった。
>>218 単胎親のなかには、超えられない壁を感じる人もいるけど、
多分その人もそのタイプだと思うよ。触らないのが吉。
松田道男にもっと双子のこと書いといてもらいたかったなー。
双子ばんざい!
双子育児では育児の百科を読んでる暇がなかったなーー。
一人目の時は舐めるように読んでたけど。
そもそも、双子だと修正月齢の子が多いだろうから、たいがいの育児書って参考にしづらいけどね。
妊娠中に子育て雑誌読んでたら単胎のひとの話が中心でイメージしずらかったってのはあったな。
例えば授乳のタイムスケジュールとか、お出かけの荷物とかw
生まれちまえば何が何でも育てなきゃならないから細けぇことはいいんだよって状態だったけど。
223 :
名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 23:45:43.92 ID:aeEZ2MsN
>>202です
皆様励ましのお言葉ありがとうございました!
あれから皆全快しました。そしたら私が胃腸風邪になりましたorz
旦那の再教育せねば!
私もあんなに大活躍した「育児の百科」が双子が生まれてからは文鎮状態。
1人目の猛勉強は何処へやら、双子育児はまじで細けぇこたぁいいんだよ!二人とも元気なんだから問題ねぇ!だ。
>>223 お疲れ様です。乗り越えたあなたに賞をあげたい気分。
もうみんなw
AA貼りたいww
>こまけぇこたぁ
先日、娘たちの誕生日だった。
クラスで同じ誕生日の男子が複数いたらしく、
いやだなぁ、と言っていたので、
「他の男子はたまたまだよ。あなたたちはたまたまじゃないけど」と言うと、
「タマタマwww 男子はタマタマwww」とうけていた。
いつの間にこんな品のない娘になってしまったんだろうw
都内、7年ぶりの大雪と聞いてハテ?そんなことあったっけ?と、思ったが
双子生まれて退院したのが1月で、まる一ヶ月家に閉じこもりでテレビも見ず夢遊病育児の期間だったわけで
そりゃー大雪でも関係ねぇわなーとオモタ、7年目の今日でございます。
7年前かー。
うちの子達も先日7歳になったんだけど、そういや、退院の前夜に大雪が降って、
次の日に旦那が午前中に迎えに来るはずが、午後近くにずれこんだなー。
あの冬も寒かったはずなんだけど、
常に36度の湯たんぽwを2つ抱えてたから、あんまり寒かった記憶がないわ。
赤ちゃんせんべいあげてたら1人がのどにつまらせてオェーッてなっちゃった(;_;)びっくりしたよ〜(;_;)(;_;)(;_;)みるみるうちに顔が真っ赤になって母は真っ青になりましたよ。。
でも相方は我関せずでせんべいの袋振り回してせんべいぶちまけるし(;_;)(;_;)(;_;)
ほんとに焦ったよ〜でも結果的に無事だったから良かった。。
質問させて下さい。
双子と更に兄弟をお持ちのお母さん達、移動はどうしていますか?
うちは上に二歳の男の子と3ヶ月の双子がおりますが、
車を持っておらず今までの移動は全てタクシーか電車でした。
しかし双子が誕生してから検診と散歩以外まだ一度も外出した事がなく、
これからどうしたらいいのか困っています。
家族には免許を取り車を買えと言われますが、
家計が苦しいのでそれは出来ません。
皆さんはどう対処されていましたか?
免許取って車買う案がなしなら、現状のままタクシー使うしかないじゃん
ですね。ありがとう。
無免許からじゃ双子がいたら厳しいよね。家計以前に。
お子さんが保育園に通うようになったら、また問題が再燃しそう。
中長期的にどうするか考えておいた方がいいよ。
保育園は徒歩3分、とかなら余計なこと言った。正直すまん。
うちも車買わなきゃー!
私が、どペーパードライバーなので、それもめちゃくちゃ不安…大きい車じゃないとチャイルドシート×3も乗らないだろうし。
うちは2歳双子しかいないけど、私だったら、
双子用ベビカ+お兄ちゃんには紐(ハーネス)つけて、電車かな…。
(まあ車かタクシーが利用できるならベストだけど。)
双子用ベビカ重いから両手必要だし、
2歳児ってやっぱり手をつないでおかないと危ないけど、
手は二本しかないしね。
リュックにハーネス付いてるのとか、かわいいのあるよ!
上の人も書いてるけど、双子が幼稚園通うようになって、
時間が出来たら、パートでもしながらお金貯めて、
車の免許とってもいいかもね?
子どものクラブだとか、急病のときとか、やっぱりあると便利だもん。
うちは双子が生まれた頃までは、私の車があったけど、
ずっと使わなかったので売って、今は徒歩&バスor電車。
でもそのうちまた車が必要になる時期に買いたいと思ってる。
子供か二歳になる前に(飛行機安いうち)海外旅行行く!って主人が言い出したけど、楽しみとメンドクサイが半分半分。
もちろん近いの優先でグアム、サイパン辺りを計画中たけど
病気、飛行機とかいろいろ考えると不安でしょうがない。
前にもそんな話題あったと思う。
病気やケガ、いつもと違う環境で過ごす子ども負担と親の不安、それを乗り越えられるだけの海外スキル、育児スキルが旦那にあるかを考えると、国内旅行で手を打ちましようって意見で落ち着いた気がする。
そしてその年齢の子どもじゃ、海外に連れて行っても覚えてないだろうから親の自己満足ですよ、って意見もあった。
238 :
名無しの子知らず:2013/01/23(水) 23:07:35.03 ID:xySe7Qw1
グアム、サイパンなんて日本語通じるし、四時間もあれば着くじゃないかw
アメリカ領だし、医療施設も整ってると思う
この20年で、随分都会になってるしね
日本にいるのと変わらないくらい、いや、むしろ快適ですよ
自分の不安もそうだけど、
4時間のフライト中、隣の席に座った人がどう思うかってのもね。
電車だったら、近くにうるさい子連れがいて、我慢できなくなったら、
隣の車両に移るとか途中下車して次の電車に乗るとかできるけど、
飛行機じゃそれが出来ないからね。
飛行機の距離に住んでる祖父母が危篤でって理由なら、白い目で見たりはしないけど、
飛行機が安いうちに遊びに行きたいって理由だったら、
正直、親を軽蔑するし、子供がぐずったら白い目で見ると思う。
4時間一切泣かさない、ぐずらせない、甲高いキーキー声を出させない、
大人と同じ態度で我慢させられる自信があるならいいんじゃない?
グアム便なんてほとんどリゾート客なんだから、子供がグズったら白い目で見ますキリッて人のほうが頭おかしいだろ
札幌赴任中、
⇔東京の1時間半ですらヒヤヒヤしてた私…
新幹線は案外余裕。
でも飛行機は逃げ場が無いよ。
だいたいグアムなんて海外行った気分にならんわ
>240
>241
君、遅れてないか?
航空会社の、6歳になると子供一人で飛行機に乗せてくれるサポートもあるくらいじゃんw
自分の場合だけど
オーストラリアに0歳児と3歳児を連れて行った経験がある
0歳児は無料(そのかわり12時間抱っこw)3歳児は確か半額だった
0歳児はひたすら眠ってたし、3歳児も大人しかったね
長時間のフライトの場合、機内は映画やおもちゃも充実してる
乗務員も、小さな子供連れの親を助けてくれるし対応は良かった
他人に迷惑をかけることは無かったね
しいて言えば離陸の時、『耳が痛い』って、少しぐずっただけw
グアムなんて子連ればっかりだってw
一番近くて、子供が喜ぶスポット満載だからね
そうグアムなんて海外旅行のうちに入らんほど気楽に行けるでしょ
機内の雰囲気的にも、下手な国内便よりよっぽどハードル低い
行けるなら行っちゃいなよーと思う
うちも1歳になったら沖縄かグアムあたり行こうかなあと考えてる
余計なお世話かもしらんけど、
>>239の方、ちょっとお疲れなのでは?
お子さんたちいくつか知らんけど、いついかなる時も他人様に子供の泣き声を聞かせちゃならん!なんて考えてるといろいろもたないと思うよ
実家まで京王線で1時間弱、乗車時間帯選んでそれでもドキドキする小心者の自分は考え過ぎなのだろうか‥。双子かかえて飛行機乗るカアチャンは強者にみえてしょーがない。慣れとかもあるんだろうな。自分は国内外で数回しか飛行機乗ったことない。
赤ちゃんがギャン泣きという場面にも出会ったことがない。むしろ土足で座面にたたせて窓の外を眺めてる歩ける子供を連れてる親の方が許せない。
子どもが良い子にしてる(寝てる?)か、ちょこちょこ泣く(騒ぐ)か、はその時にならないと分からないからでは?
子連れ飛行機の経験はないけど、その時期の旅行だと荷物がとんでもないことになりそうで気が重くなりそうw
双子を連れて都内の電車に乗るほうが、空港まで車で行ってそのまま飛行機乗るよりハードル高い気がする
まあ私も子連れ飛行機の経験はないから想像だけど
荷物は確かに大変そうだw
考えすぎるとどこにも行けなくなるよ
子供はすぐに疲れて寝てしまうからそんなに神経質になることも無いよ
大人も、周囲の音が気になる人はiphoney、ipodでずっとイヤホン付けてるし
機内にもヘッドホンがあるんだから、雑音対策は各自取れるはず
それよりも、飛行機のエンジン音ってもかなりのものでしょw
子供が無料のうちに飛行機ってのがセコすぎて泣けるw
ちゃんと記憶に残る年齢までまって、ちゃんと料金払ってつれてってあげなよ。
そんな部分でセコく金節約して心が貧乏ったらしくなりそうだわ。
どこにもそんなこと書いてないし
あなたに関係ないじゃない
記憶に残らなくても写真に残るし
一緒に行きたいと思ったら行くし
大きくなるまで生きてる保証も無いんだしね
>>249 なんで子連れ海外旅行が1回きりっていう前提なの?
なんで発狂してるんだか知らんけど涙拭きなよ
そうそう、今は離婚も増えてるしね
タイミング逃さず、出来るうちにやってあげたいってのもあった
子供には楽しい思い出があったって事実を形で残してあげるべきだわ
>>244 誰も>いついかなる時も他人様に子供の泣き声を聞かせちゃならん
なんて言ってないけど?
4時間も、逃げ場のない場所に行かなきゃいいだけの話だし。
というか、あなたが子供がうるさいと思う方が頭おかしいと思うのは勝手だけど、
実際に、子供が騒げばうるさいと思う人はいるわけで。
というか、自分が非常識じゃないと主張するのに必死だねw
>>251 えー?必死こいて連続レス投下してるあなたのほうが発狂してるように見えるよ?w 鏡ないのぉ〜?
>>253 なんか
>>239が尋常ならざる勢いだったから、双子育児で泣き声絡みのトラブルでも抱えているのかと思って。
余計なお世話だったねごめんね
グアムとかはあまり行かない人なのかな?
本当に、子供連れ多いし大丈夫な雰囲気なんだよー
リロードしたら上に何か変な人召喚してしまってたorz
もはや双子関係なくなってるね、スレの方々重ね重ねごめんなさい
256 :
↑:2013/01/24(木) 14:38:47.44 ID:xu6Y/wWO
おまえが一番異常だっての。もう二度と出てこないでいいよ。
まあ旅行でもなんでも、好きに行ったらいいよ
何歳のときでも、どこでも
ただ、まだ乳幼児年齢の双子や三つ子連れで移動できて、観光を楽しめると思うならね
いいな…
自分、30才だけど海外なんて行ったことない…
1歳8ヶ月の時双子連れてグアム行ったよ。本当に疲れただけ。行かなきゃよかった。
行って楽しめるかどうかは子どもの性格によるかも。うちは一人は神経質で常に愚図って泣いて大変だった。もう一人は性格がおおらかなのか普通通りだったけど。
子供をぐずらせない努力は必要だと思うけどな〜
お膝の上で4時間って大変だと思うよ。私は羽田〜北海道で足がシビレタわ。
親2子2だとずっと膝の上で逃げ場がないよ・・・3席取れると楽なんだけど。
お耳対策を万全に(準備していったけど泣いて迷惑をかけた事がある)
下り始めるちょっと前から、タブレットや飲み物を与えるのがコツかも。
飲み物は与えすぎると、お手洗いに行けない時間に行きたくなるから注意を。
我が家は一度これで失敗しました。
ぐずり対策にはDVDやIPAD・新しい絵本がお勧めです。
子供も段々飛行機に慣れてきて、4歳のハワイでは全く問題がなかったよ。
そりゃ赤ン坊連れてグアムみたいな過疎地旅行はつまらんわな
>>236です。
なんかいろんな意見があるみたいですが
独身のときの海外旅行っていつも全力で遊んでいたばかりだったので、双子連れの旅行はプールでプカプカ浮かんで、浜辺でバーベキューとか交代でスパしたり、まったりコースで楽しめたらなと思ってます。
ただあったら便利なものとか子供の食事について経験者さんに教えてもらえたらなぁと思ってました。
国内の近場の温泉スパでいいじゃん。
うちは男双子3歳直前に、国内旅行で2時間のフライトをやった。
無料のうちにという貧乏発想だけど、4年間まともな旅行をしてなかったから
というのが大きかった。
飛行機内ではおとなしくしてなかったので、確かにしんどかったけど、
旅行に行った事自体はすごくよかったです。
旅行先ではすべてレンタカーだったので、空港内の移動と飛行機内だけが
負担だった。
うちは、普段の買い物等でも、周りの子に比べるということきかない方なので、
おなしい子たちなら、ハードルは下がりそう。
うちは双子1歳半、上の子5歳でグアム行った。
航空機は4席とって、スペース確保したよ。
大きなプールで遊べてすごく楽しかった。
移動自体はそんなに大変じゃなかったけど、大荷物持っての抱っこ攻撃が辛かったなあー。
まあ、これは海外関係ないけどw
ちょっと前に飛行機で子供が泣き叫んでそれに対してぶちきれた人の話があったよね
あれ以来飛行機に乗せるのが少し怖くなってしまったよ
>>259です。飛行機の中で最大限の努力したにも関わらず、一人はグアムから日本まで泣き続けてしまって、周りに申し訳無くてたまりませんでした。
DVD、オヤツ、新しい絵本…。何やってもダメな時はダメですね。だからと言って親が匙投げる訳にはいかないので、ベルトサインが消えてる間は抱っこしてウロウロ。
でももう一人はずーっと寝てました。本当にその子によるとしか言えない。海外でも国内でも同じ。ただ、新幹線の方がデッキに逃げられるだけマシかなと思いました。
最初と話が違ってる気がする
>>250です
>>264 確かに無料のうちにって貧乏発想かもしれないけど
今思えば、よくそんな遠くまで幼い子供2人連れて行ったなーって思うよ
でも考えたら20代半ば、気力体力共に十分な時期だったから出来たのだと思うわ!
あんま双子と関係ないじゃん
>>262 以前、子どもが1歳半くらいのとき、
夫が海外旅行に行きたいって言い出して、
その時ここで相談しました。(今は2歳)
そのときは、皆のアドバイスを聞いて、
私が気が遠くなるから海外は勘弁してと夫を説得、
結局は、車で行ける国内に9日間(中間点で4泊して)にしたのだけど、
夫と子ども達は楽しんでいたから行ってよかった。
私一人ぐったりだったw でも今となればいい思い出。
持って行ってよかったものはハーネス!
「待って!」といっても8割待ってくれなかった時期なのでw
(そしてそういう状態のときは大抵大きな手荷物があるw
しかも、一人を抱えながら、走るもう一人に追いつくのに時間がかかり危なかった。)
レストランで食事するときは、昼間に昼寝をさせず遊ばせ、
5時頃にベビカに乗せる→少し散歩すれば疲れてるのでぐっすり→
その間にベビカも入れる大きなレストランで
子どもが寝ている間に親が早めの夕食→食べ終わったら起こして子どもに食べさせる、
というパターンが楽だったよ。
そして、レストランでいざという時のために、新しいおもちゃや絵本を数種類、
買って隠してもっていって、状況見ながら出したり。
昼は、何かその辺で買って、外で食べたりすることが多かったけど、
それもそれで楽しかった。
あとは、そのころまだ1日2回ミルクのんでたので、
粉ミルクと電気ポット持って行った。(でも車だから持って行けたのであって、
飛行機だったら荷物辛いかも。)
何にしても、移動するときは、子どもが寝てる時間帯だと楽だったよ。
長いレスで失礼しました。
楽しい旅行になるといいですね!
双子・三つ子の旅行って全然違うと思うよ
それこそ、兄弟持ちの人達との子育てが違うように。
スレ違いとは思わないけどな〜
日々の子育ては違うけど、海外旅行はそれこそ年子も双子も変わらないんじゃないかな
単なる子連れで海外旅行にどうやって行こうってだけの話じゃないの?
それとも双子用のベビーカーでも持って行くわけ?
あるいは双子用のベビーカーがレンタル出来る場所を探してるとか?
単に二人以上も小さい子供連れて海外旅行行くのって大変だよね〜どうしよって事でしょ。
そんなの双子に限った事じゃないし複数名の乳幼児連れで海外旅行なんて誰でも大変だよ。
いい加減専用スレ行けば?スレチにも程がある。
流れ読まずにごめん、チラシっぽいけど。
弟に子が生まれて会いに行ってきた。
奥さんと弟、交互にあやしたり抱っこしたり、なんかゆとりがあってすごくうらやましかった。
でも赤ちゃんひとりを囲んでるとなんか物足りないというか違和感。これは双子親脳なのかw
>>276 分かる気がする
一人だと何か物足りなく感じてしまうね
>>276 旦那さんが抱っこしてる間、奥さんの手が空いてるのとか、優雅に見えるけど少し物足りないかもね。
自分がそんな風に手が空いたら、手持ち無沙汰になっちゃいそうだ。
たまに旦那が二人とも抱っこしてくれる時あるけど、自分の手が空いても「あー!楽ー!」としか思わないよw
週末双子1が一人でおじいちゃん家に泊まりに行ったが
寂しさより開放感がまさってしまった。
旦那仕事だったから双子2と回転寿司行っちゃったよ!
双子連れて一人で外食っていつ頃出来るようになるのかな?
いま2歳半だけどまだまだ無理だ。
今8ヶ月だけどママ友とゼストに行ったよー。私達の他に外国人家族?10人くらいの団体がいて双子連れだったw(mixツイン)
ゴツい双子用ベビーカーだったなぁ。どこのメーカーかぜんぜんわからなかったけど‥。とにかくデカくて重たそうだった。
ぐずられたらどうしようとか、内心ヒヤヒヤだったけど、運良く1人ずっと寝ていてくれたからおしゃべりしつつごはんも食べられたよ。
逆にねんねの頃のほうが外食しやすかったりして。
2歳なりたての頃マックなら行けてたな
ポテトは塩抜きでナゲット食べて。
野菜ジュースやミルクなら紙パックにストローだから
こぼさないし。
>>280もがんばってみ!
(ラーメン屋行った時は水は倒すし最悪でした)
フードコートとか近くにない?
けっこうざわざわしてるから居やすいよ。
こないだ大きい公園で3歳双子と遊んでたら、
お父さん一人で、お兄ちゃん連れで、2歳くらいの双子を両方抱えて散歩してるの見かけた。
終始抱えてるわけではないとはいえ、すごいなーって感心して見てた。
オレだったら1分が限界だ。
三才になったので、思い切ってパンツにしてみた。
「お母さんおしっこ」「お母さんおしっこ」「お母さんおしっこ」「お母さん出ちゃった」「お母さんおしっこ」………
なにこれ、すげー忙しい!
特に夕飯の準備中。いちいちエプロン外して処理して手を洗って台所に戻ったところでまた呼ばれる。
早く自分でトイレに行って。
>>285 冬のトイトレ乙
ダブルおむつはずしは双子育ての最後の難関
これを越えれば後は楽になる一方だよ
頑張れ〜〜
Wトイレトレ乙
パンツ履いてくれるお子さん裏山
不快感あるから、きっとトレもどんどん進むよ
風邪と肌荒れに抱けは気をつけてあげてください
>>285 慣れるまで昼間限定にするのもいいかも。
>>286 >>287 そうですね。オムツが外れたら赤ちゃん時代終了って感じですね。頑張ります!
>>288 ちらっと覗き見したトイレトレ講座で、パンツと決めたらパンツにすべしみたいなことを言ってたので、そうなのかと思ってた。
もう少しユルくやってみます。
うちは保育園限定でパンツだった。自分でトイレトレする根気がないってのもあるが
保育園がトイレトレに熱心で、私がドン引きするくらい早くやろうとするのが嫌だった。
開始が2歳の頃かな?「教えればやります」と、先生は言うが、そんなに無理させる理由が私には理解できんかったし
オムツ代をケチるつもりもなく、小学生までしたいならしろというユルいスタンスだったので。
保育園から帰ったらオムツにかえさせて、就寝時ももちろんオムツだった。
帰宅=オムツとすりこまれて、帰宅するなり玄関で失禁してたのはワロタw
一歳半双子が歩きたがり期で疲労困憊。
病院の待ち合いスペースでも抱っこされてくれない。
同じくらいの子はもっと落ち着いてるように見えてしまうよ。
ふだんは人気のない時間を狙って公園の柵あり幼児スペースで自由に遊ばせてるんだけど、
外歩きが足りないのかな?
いつ手をつないでくれるようになるんだろう…
病院に1人で連れて行ってるのも、公園に連れて行ってるのもすごい。
うちは1歳半の頃なんか、縛り付けて行ける支援センターしか行けなかった。
病院は原則2人体制。
だからといって家の中にずっといるのも辛いんだよね。
屋外で毒気を抜いてやらないと凶暴化していくというか。
手は根気よく繋ぎ続けた(というか掴み続けた)ら、
いつしか手をヒラヒラさせるだけで繋いでくるようになりました。
3歳くらいかな?
もう7歳になったけど、未だに手は繋いでくるよ。
つなぎ続ける…やってみます。
家のなかではつないでくれることもあるんだけど、
外出すると即振りほどかれるんだorz
双子に両手つながれて歩ける日が待ち遠しい。
素朴な疑問。
三つ子ってどうやって歩かせるんだろう。
掴まり立ちが精一杯の9か月だけど、今から悩ましい…。
>>294 言うこと聞くようになるまでは、ベビカとハーネじゃないのかなあ?
もうすぐ2ヶ月の♂♂です
日中は1人で面倒みてるんですが、互いに起こしあってなかなか寝てくれません。
寝ない時は何をして過ごしてましたか?
この月齢でできる遊びとかあるのでしょうか?
>>296 新生児のころから起きているときはプレイマットに移動させていました。
早くから鏡などを見てくれて、一人遊びをしてくれました。
授乳終了→プレイマットと習慣づけていたためか、眠くなってぐずるまでごろごろとしていました。
ただ、四ヶ月頃より飽きというものが出てきて、15分経過すると他の遊びを求めて唸りだしましたが。。
>>295 やっぱハーネ必要だよね。
3人にハーネ使ってるところを想像したら、多頭飼いみたいでげんなりしたんだけど、危ないのは嫌だしな。
今は双子用ベビーカーとエルゴなんだけど、既に(荷物が重くて)辛い…。
>>296 2か月くらいだとメリー最強だった記憶がある。
吊り下げるおもちゃを、時々小さいぬいぐるみとか綺麗な色のタオルハンカチとかに変えてやると、
飽きが来なくていいよ。
それと、低月齢赤は、母親に声掛けられて触られるだけでも楽しい遊びだから、
脇腹とか手のひら足の裏をくすぐってあげるだけでも十分に遊びになるよ。
大げさに「こちょこちょするぞー」と声を掛けながら目の前でくすぐるしぐさをするだけで、
ゲラゲラ笑うようになるよ。
ハンドタオルを顔に掛けてやるとどかそうとじたばたするから、
タオルが顔から外れた瞬間に「ばぁ!」って覗き込んであげるとかもウケた。
今日は児童館に連れて行って遊んだ!いっしょに遊んでくれた男の子ありがとう!楽しかったし癒された〜
帰ってきてから双子もぐっすりで家事がはかどるよ〜ネギきざむよ〜
300がリズムとネギを超高速で刻んでるシーンが目に浮かんだ。乙乙。
家に篭る日より気合入れて児童館とか公園行った日の方が疲れそうなもんだけど、案外気力が満ちてて頑張れるよね。
乙でした。
ハピファミカレーのCMの男児達は双子っていう設定らしい。それ知って微妙だ。
似てないから二卵性かな。
うちの双子女児1歳11ヶ月も、今日公園連れてったー
普段は引きこもり気味で、さすがにアンパンマンエクササイズだけでは運動不足でイライラしてるようだったから、重い腰をあけで出かけてみた
嬉しそうに公園を走り回る双子を見て、やっぱり外遊びって大事なんだなって反省したー
皆さんは1人で双子連れてベビーカーなしで初めて出かけたのって何歳くらいですか?
駅まで少し遠くて(徒歩15分)途中に登り坂があったりして、2歳過ぎた最近ちょっとベビーカーが重い!
家から徒歩1分のところにバス停があるんだけど、そこまでは歩道がないため、
こわくてバスは乗ったことなかったんだけど、最近バスに乗れれば行動範囲がもっと広がるのになって思う。
ベビーカーなしで両手に双子と手をつないでバス停まで行ければなと思うけど、まだずっと手をつないでいてくれるわけじゃないから
やっぱり無謀かな・・・。
うちの双子の2歳なりたてを思い出すと多分無理w
あんよがしっかりできても二人が同じスピードで歩くわけじゃないし、何かのハプニングで手を離そうもんならすぐきピューっと行っちゃうから。
ぐきピュー(*´д`*)もへぇ
307 :
296:2013/02/02(土) 04:28:07.20 ID:uca+5urf
>>297 >>299 アパートなのもあって泣き声にビビってすぐ寝かしつけてましたが
起きてる時間も必要ですよね
手頃なところから始めて行きたいと思います!
ありがとうございました!
二卵性ってやっぱり一卵性に憧れる?
同じ双子でも別物すぎるよね。似てないし
特に憧れはしないよ。そっくりかわいー!とは思うけど似てる二卵性もいるし。
妊娠中は二卵性のがリスク低いから気楽ではあった。
>>308はどちらなの?
一卵性親だけど、男女双子にも憧れるよ
うちは一卵性だけど、TTTSで産まれたので、新生児時期は大きさが違いすぎて全く似てなかった
二歳直前の今は似てきた
似てない双子も似てる双子も可愛い‼
見かけると、一卵性も二卵性もミックスも双子仲間として、双子〜‼とテンション上がる
三つ子以上は実際にはお見かけしたことないけど、無事に産まれたんだね!よかった!みたいにお母さんを尊敬する
私は二卵性の方が絶対いい‼
男の子2人と女の子1人の三つ子。
男の子は同じような顔で、女の子も似てはいる。
生まれるまでは「まさかの三つ子…どう世話するんだ!?」で、生まれてからは目も心も忙しくて、正直似てるかどうかどころではないな。
>>304 二才半ぐらいの時に、初めて1人で二人連れて電車でお出かけしたよ。
最初は徒歩1分ぐらいの公園から、徐々に距離を伸ばして行った。
とにかく道を歩く時は手を繋ぐことを徹底。それでも1人は突然手を振り払って走り出し、とっさにもう1人を小脇に抱えてダッシュするってこともあった。
ウチは、1人は絶対に私から離れない子だったから出来たけど、二人が別方向に走り出したら無理だったな。
うちも男2女1の三つ子だけど、男同士は体重差があるけど顔はコピペされてるw女の子だけちょっと違うけど、よくよく見るとやっぱり似てるのかなぁ…
みんなよく寝る子だから想像よりお世話楽だけど外出出来ないのがキツイ、そして粉ミルクの缶の消費スピードに震えてる…
わ!仲間がいっぱいで嬉しい。うちも男2女1の三つ子。
うちは男の子たちあんまり似てないなー。片方が旦那、片方が私に似てる。
忙し過ぎるよね。助けてくれる両親に感謝感謝だ。
消費量ハンパないで思い出したけど、
粉ミルクのシール(品質保持期限?の)をあつめて名前入り絵本をプレゼントしてくれるキャンペーンあるじゃん。
たくさん集まったからいつか応募しなきゃと思ってたのに、毎日本当にバタバタしてたらいつの間にか締め切りが過ぎていて、応募できなかった(というか忘れてたw)んだけど、
年末の大掃除してたらその応募台紙が出て来て、今やってるキャンペーンの絵本を選んでダメもとで応募したら、先日絵本が届いて、うちの子たち超喜んでた。
その台紙をそのまま応募するのもあれなので、粉ミルクのおかげで小さく生まれたうちの双子も元気に大きくなりもうすぐ1年生です、の手紙も添えたw
申し訳なかったけど、本当に嬉しかった。
>>309 双子に憧れてるけど、二卵性だったら双子の意味ないなと思って。
男女なら別の意味で価値あるかなと思うけど、、
顔似てない同性双子って、双子の意味ないし、ブサい方がかわいそう
価値、意味って?
>>318のところには双子が生まれないといいな…
>>318もし赤ちゃんを授かったら、二卵性だろうとなんだろうと超可愛いと感じると思うよ
産んでみ
双子=ソックリのイメージ強いからそんなふうに思う人も出てくるのかな
漫画とかで、男女双子なのに入れ変わり可能なくらいソックリ設定よく見るし
>>319 というより
>>318には親になって欲しくないな
顔が好みじゃないとか言って育児放棄しそう
ぶった切りですが・・・夫がエルゴを紛失しました。
現在双子は1歳2カ月で既に歩いていますが、おんぶ抱っこ紐ってまだまだ使いますか?
このまま私の1本だけで乗り切れるかな?
>>322さんのもエルゴ系かな?
うちはいま2歳だけどコランとだくーの使ってるけど旦那と2人で抱っこして歩くってなくなったな。
必要ならだくーのみたいなやつ1本あると便利な気もするけど、とりあえず1本あれば足りそうな気がする。
>>322 もし欲しいなら、トンガとかでもいいんじゃないかな。
そんなにずっと抱っこって機会はあんまりなかったような気がする。
安全策を悩んでいます。
1LDKのリビングに子供スペースを作る予定です。
双子だと市販のベビーサークルは狭いので、
ベビーサークルの代わりに大型のビニールプールが
便利とネットで見たのですが、実際に使った方いらっしゃいますか?
どのくらいのサイズが便利でしたか?
使用期間は非常に短期間になりますよね…
>>323>>324 私もエルゴを持っています。もともと同時に抱っこおんぶするためにエルゴ2本
かいましたが、ここまできたらエルゴほど高くないものを用意するのでもよさそうですね。
ありがとうございました!
>>325 プールは意味ないんじゃないかな。。。
あっという間にはいはいからタッチしてしまったので。。
うちは大型サークル買ったけど嫌がって扉開け放し状態になってしまったので2か月ほどで撤去し、
キッチン、玄関などをフェンスで仕切る形にしました。
>>325 プールは大人気だったよ。出入り自由だったけどw
うちは市販のベビーサークルを2セット買って、その中で遊ばせていた。
6枚組×2で12枚、3枚×3枚の正方形にして。
ただし、メーカー推奨は8枚までなので、使用にあたっては自己責任。
ベルなんかのギミックも2か所にあるし(でも喧嘩はする)、
出入り口も2か所あるし(基本、うちはまたいで出入りしてた)、
場所さえ確保できれば、2人で入っても十分な広さでしたよ。
夜は大人用布団を2枚敷いて、その中で3人で寝ていたし。
1LDKだときびしいのかな? まあ、そのあたりは間取りと相談ってことで。
>>325 うちは、ベビーサークルの大きめのいくつか買って、
部屋の壁の端から端まで、部屋を二つに両断する形につないで、
壁に穴あけて取り付けてた。
なので、リビングの半分はキッズスペースになってた。
中が広いから、私も入って一緒に遊んでたり。
まっすぐではなく、ジグザグに設置しないと、
二人掛かりで押すと壊されるから注意(笑)
今はうち2歳でもうしてないけど、1歳頃まで中だけで遊んでいたよ。
その後は出入り自由にして、そのエリアは、おもちゃを遊ぶエリアにしてあった。
結局1歳半くらいで撤去したかなあ。
ちなみに今は、キッチンに入れないようにフェンスしてあるだけ。
三つ子だと、
三卵生、一卵性2+1、一卵性3 ってケースがあるんだよね。
ミックスも考慮するとすごいバリエーションだ。
ちょっと亀だけど、うちも男2、女1の三つ子だわ。
>>330 >>313だけど、なんか仲間がいっぱいいて嬉しいな。
多胎すらあんまりいないのに、三つ子、同じ性別って、リアルじゃまず会えないからさ…。
リアルだと三つ子中々会わないねー
地域の多胎限定のサークルがあるけど、そこにも三つ子はいないみたい…
まだ低月齢だし寒いから家に篭ってるけど、1人で三人連れて出掛けられるようになるのかな…想像つかないや…
>>317 わ!当たったんだ!おめでとう〜
うちもすごいスピードで貯まっていくので応募したけど‥音沙汰なしだ‥
今日の2人のごはん
・パンとごはんのお粥
・野菜スープ
・みそ汁(追加した)
昼と夜同じメニュー。歯がはえてきたらもっと献立がんばって考えるから〜許してけれ〜
>>332 多胎サークル紹介されたけど、行ったことない。
一人で3人制御無理だし、平日は子は保育園(私は仕事)。
休日は家族でお出かけしたりするから。
>>326、327、328
ありがとうございます。
プールはあまり効果なさそうですね。残念。
とりあえず、主人のパソコンやテレビなど危険なものを角にまとめてサークルなどで囲い、キッチンにゲートをつける方向で様子を見ようと思います。
多胎サークル行ったことないなぁ。午後からの開催ならがんばれる気もするんだけどw
りんごと桃のペーストをはじめて食べさせてみたんだけど、2人とも嫌がって食べてくれない!甘いの嫌いな赤ちゃんもいるのね〜サツマイモは好きなのに〜
>>336 甘いものが嫌いっていうか、食べたことないものが嫌いって子はいるよね
うちがそうで、三回くらいチャレンジしたら食べるようになったりしたよ
現在単胎妊娠中で、あと10日で予定日の妊婦なんだけど
里帰り先で、双子2歳連れて散歩行ったらきつかった…
4月から保育園の制服だー
円の斡旋でおさがりゲット出来ればいいんだが。
二人・三人育てる費用はトータルで見れば一緒みたいにいう人いるけど、
上の子のお下がりできないのって、結構痛いよね。
>>337 おお!双子さんに妹か弟ができるんだね。
年下のきょうだいができたら、どう成長していくんだろう?
予定日まであとちょっと、体調に気を付けてねー!
3ヶ月の双子を同時抱っこしててついに片方落とした…
同時に泣かれて左に女の子、右に男の子と抱っこしてたんだけど、
最近、男の子の方に蹴る力がついてきて、
グズりながら反り返って私のお腹をキックしたその勢いで、
腕からロケットの切り離しみたいに放射線状に頭からフローリングに落下した…
左腕には女の子が泣いててとにかくパニック
慌てて緊急外来に駆け込んでCT撮ったら脳に小さな出血と頭蓋骨に僅かなヒビ…
哺乳良好で目も合うし経過観察でOKとなったけど、
丸二日くらい本当に生きた心地がしなかった。
二人目に双子という余裕もあってつい赤ちゃんというもの雑に扱ってたは…
こんなんで双子親になれるのかと最高に自信喪失。
というわけでこれから双子を産む方、立ったままの同時抱きは気をつけて…
長々すまん。
懺悔します。
生後2ヶ月頃、1人抱っこし、1人リビングソファに寝かせて、キッチンにミルクを作りに行ったら高さ40cmほどから赤ちゃんが落っこちました。ギャン泣きです。
その後も何回か落っこちてます。まだ寝返りしないし大丈夫だろう。見ているし近くにいるし大丈夫だろう。ほんの少しの間だけ。なんて思っていても、赤ちゃんの動きなんて予測などできないのです。何度も自分の不注意を責めましたが、何度も落っこちました。
そんな私なのに、子供が犠牲になったニュースをみるたび、子供たちは命をかけて守ると心に誓うのです。どのクチが言うか‥自分でもあきれます。
7ヶ月健診の前日にも落っこちて小さなこぶができ、医師に説明したところ、これからもっと動くようになるとコブもケガもたくさんする、そのたび病院に連れて行ったらキリないよ。と言われました。
それを医師から言われてからは、今まで以上に気をつけるようになりました。自分でもなぜかはわかりませんが、医師から私の不注意を責められなかったからかな。ただただ、お母さんがんばってるね、と励まされたのです。
自分語りすみません。懺悔とも違った気もしますが吐き出せて良かったです。
>>340超乙でした。
>>341は馬鹿なの?
ソファの下に座布団でも敷いとけば防げる。あなたの神経を疑うわ。
私は多胎親ではないので、スレチだったらごめん。
今日赤の3・4ヶ月検診があった。双子の赤ちゃんを連れたお母さんがいて、わー双子ちゃんだーって見てた。
そしたらお母さーん!って上のお兄ちゃんが走ってきたんだけど、これまた二人いた。
上も下も双子ってすごいね!多胎の出やすい血筋って聞くけど、間近で見て感動したわ。
>>343 その340と341の許容の差が私にはわからんわ。
どっちも不注意ではあるけど、他人に馬鹿呼ばわりされるほどじゃないし
あなたの理屈なら340だって防げたし、結果も341に比べてヒビとかシャレになってないし。
横からごめん
私は
>>341の何度も落っことしてるところが引っかかる。
同じく。一度ソファーから落としてなんでまたソファーに置くんだか
>>345 340は、抱っこしていて子供がふいに暴れたので落としてしまった、いわば不測の事態。
341は、子供を安全でない場所に放置してその場を離れての、いわば必然の事故。
しかも何度も同じミスを繰り返している。
違いは大きいと思うけど。
安全なところにお布団しいて寝かせてたらダメなの???難しいことじゃないと思うんだけど…
子供を落としたっていう事象は同じだけど、それに至る経緯が全く違う。
>>340の話に便乗して私も同じようなことをやらかしてしまって、っていうことに腹が立った。
>>344 うちは姉が双子で、うち片方が双子を産んだよ。
確か祖母も双子だし(かなり前に手順の他界)、体質みたいなのってあるのかな。
>>344 私もショッピングセンターで3歳くらいの双子連れて新生児の双子乗せたベビーカー押してる人見た時おおっすごい!って思ったよ。
うちは二卵性でごく初期からふたつ見えてたから、卵子が2つ排卵された時に受精したのだと思う。
その時たまたまなのかいつもなのかわからないから、もしいつも多排卵な体質だったら次も双子かもしれないなーと思っている。
ちなみに親戚には全くいない。
不妊治療の体外受精で立て続けに双子妊娠する人いるよ。
今は一つしか戻さないとか嘘だし。
体外受精なんてまだまだレアでしょ。めちゃ高いし。
排卵剤使ってタイミングか人工授精ってパターンはけっこうある。
うちは誘発剤使ってタイミングのパターン。
治療で双子だったんで、3人目も最初から治療。
そしたらこの有様w
下が小学校に上がる頃には、双子故のしんどさは消える。
人数故のしんどさはどんどん高まっていくけど、そこはスレチだね。
うちは誘発剤+タイミングが大当たりの三つ子。
うちは私が元から双子家系だったのもあるけど、
旦那が大きい病気したり、仕事が忙しくて泊まり込みが続いたりした後にできた。
生命の危機で繁殖能力が高まるとか、そういうヤツだったのかもしれないw
誘発剤人口だけど、使わない時も排卵は2つあった
父親の叔母が双子ってことで、家系とかいわれることもあるが、
それって関係ないけどな。
一卵性♀♀寝たわ。さて昼ご飯食べよ。昨日の残りハンバーグよ。いつもはケチって豚挽き肉だけなんだけど、昨日は牛豚合い挽きにしたの。夫は『おいしーね!これおいしーね!』ってはしゃいでたわ。味の違いがわかるのね。娘達はどうなるかしらね。楽しみだわ。
>>352 私が産んだのは二卵性で三つ子。
姉は一卵性(たぶん生まれた子達も)。祖母は分からないや。
1ヶ月双子、沐浴の時にビックリして、ぅわああああのAAそっくりなやつになる。
あれ見るのが地味に楽しいw
>>362 これかw
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
それかw
チャンスがあれば撮っておくといいよ。
うちは昨日、0歳児時代から10年分の写真を見てほっこりしたところだ。
意外と顔つきってかわらないもんだね。
二卵性だから、今でも全員見分けがつく。
よくしていたポーズや、ちょっとした出来事なんかは
大きくなってから話してやると、すごく喜ぶよ(本人以外w)
>>363 ワラタw 二ヶ月のうちの双子もするわーそんな顔w
写真はビシバシ撮ってるけど動画を殆ど撮ってない
やっぱり動画残せば良かったと思うのかな?
ビデオカメラ買う決心がつかない。
今夜は出産後はじめて一人!
夫が義両親宅に2歳双子を連れてお泊り。(夫は会社は明日休み)
お昼すぎに出て行って、ずーっとダラダラネットして、
カップ麺たべて昼寝して。
起きてからコーヒー飲みながら、
ベッドに寝転んでチョコスナックぼりぼり食べて。
本能のおもむくままあっという間に時間が過ぎてしまった。
オシャレなカフェとかいけばよかったかな〜。
ひとりディナーとか食べに行けばよかったかな〜。
でもすごーく開放的なんだけど、妙に家が静かなんだよね…。
>>365 ビデオカメラおすすめ!
疲れた時に見ると癒されるし、初めてのハイハイとか、写真より動いてる姿を残せた方がいい。
写真も撮れるしね。
>>365 うちは園に通うようになってから運動会とか発表会を撮るのにようやくビデオカメラを買ったけど
産まれてすぐに買っとけばよかったと後悔中だよ。それまではデジカメの動画撮影機能で撮ってたんだけど、やっぱり画質や音質が全然違う。
0〜2歳代の最強に可愛い時期こそキレイな画質で残しておけばよかったよなぁ…と見返す度に思うよ…
あとビデオカメラを実家に持って行ってテレビに接続して大きな画面で再生してあげると
目が衰えてきた老親が喜ぶw
>>363 AAありがとw
お雛巻きで寝かせてると、荒巻みたいなのに見えるwでも、時々顔がAAの、あずまんがの猫の目みたい。
やばい、私にちゃんやりすぎだよねww
出産して目と頭が弱ってんのかなw
一卵性♂餅です。
子が自分たち顔がすっごい似てるって自覚し始めるのって何歳くらいからですか?
ふと気になったもので…
5キロ前後の三つ子をベビーバスで沐浴させるのに腕の限界を感じる…三人目になると無言で黙々とこなしてて可哀想だなぁと思うけど重たいんだもの!!!
1人で育児してるから準備から沐浴してミルクくわえさせてお湯張り替えての3ローテで1時間半くらいかかるし、一日分働いた気分になるわ…
>>371 うおお、お疲れ様です!
お風呂重労働だよねえ…。
>>370 4歳の二卵性女女なんだけど割と似てて、小さい頃の写真一緒に見て、未だにどっちが自分か間違ったりしてる。
鏡の姿で気づいたりとかもあるかもしれないけど、うちは周りがそっくりねと言ってきたり間違ったりすることから似てるんだって気づいた感じ。
2人がお互い似てるって自覚してることに私が気づいたのは3歳くらいかな。
幼稚園で席入れ替わって成りすましたりもしてた、バレバレだけどw
>>371おつかれさま〜
うちは♀♀なんだけど冬になってからお風呂は1日おき。お風呂いれない時はオマタをペットボトルにお湯入れて洗い流してる。
>>371 お風呂大変だよね、お疲れ様です。
うちも一人で三つ子を入浴させてるけど、大きさ的にベビーバスがそろそろ無理になってきた…。
どういう手順で入浴させるか悩むわ。
>>371 三つ子を1人で育児??! 実家で両親に甘えまくってる私からしたら尊敬…。
私も三つ子を1人ずつベビーバス。2人だけ入れて、1人は自分と一緒に入ったり、父にお願いしたりしてる。孫とのお風呂、歌を歌ったり楽しそうに入ってくれる父に感謝。
376 :
名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 12:07:36.33 ID:HMECEEEU
いま、怒りに震えている。
近所の子育て支援センターで、70歳くらいのもと保育士の職員から「双子なんて産んで、義理の親の気持ちを考えたの?旦那さんがみじめだ。あなたは、アフリカの奥地まで旦那さんをよんで、未開の暮らしをさせている原始人だ。」って言われました。
誰からもなにも言われないように、いつもニコニコいい人でいたけど、だけど言われる。
もう、双子ママなんてやめようかな。
失踪したい。
99%の人は、双子に好意的だけどこんなことで心がすさむ。
双子妊婦からの質問はここでしてもOK?
>>376 なんだそれ!なんだそれ!(怒)
元々伝承とかが好きで、
双子ができてから、昔の日本での双子の扱い・言い伝えなんか調べたりもしたけどさ。
けど、私から言わせたらセンターの人こそ迷信を信じる未開人だよ。
未開人の戯言なんか真に受けちゃダメだよ!
西洋の方では双子は幸運の印だそうだからね!
気にすんな!
379 :
名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 12:44:32.24 ID:/oLhPt7N
なんか壮大な釣り針が スルー検定?
さげわすれた。ごめん。
しかも、お腹すいてるから余計むかついてそのまま書いちゃった。
気を悪くした人ごめん。
普通の人は、双子を可愛いと思うし、生まれたらアイドルだから楽しいよ。
妊婦の人ごめん。
>>377 一卵性で、しかも高齢だったからさんざん医者におおげさなことを言われたけど無事出産したよ。
わたしでよかったら答えるよ。
>>376 お住まいの市町村に苦情を入れましょう。
ていうかなにがみじめなんだろう。
何気にアフリカの方にも失礼なこと言ってるし。
>>372 >>370です
小学生のときとか良く考えてたけど、3歳で入れ替わりを企むんですね、可愛い!
周りが言うから本人たちの自覚も早いんですね
ありがとうございました!
>>376 すぐに役所に苦情いれよう。許されない暴言だよ。
つーか下手したら人権問題だよ。
担当者の名前を自治体へ。
377です。
二卵性双子妊娠中8w0dの経産婦です。
心拍確認済み。昨日まで週1でしてもらってた検診では『元気ですよ』と医師から言われてるが、4週からずっと出血してる。
たまに生理3日目くらいの量にもなる。
子宮内には血の塊は見られないとか。
どこから出てるんだ?
次の検診は2週間後。
生きててくれるか心配。
双子のママさんで妊娠中に出血のあった方のお話が聞きたいです。
自分は超有名病院(飛行機の距離)で顕微で戻して、生理予定日に普通に生理があった。
すごく出血して、2日目とか3日目もすごく多量に普通に血が出た。
もう絶対出来てないと思って、予定日に行かなかった。
でも実は着床していて、今その子たちが小1。
絶対出来てないと思ってたから(その後も結構ダラダラ出血してた)、確認の時にかなりびっくりした思い出が。
7年前の事だから、あいまいでごめん。
私も初期から出血あった
双子妊娠発覚すぐから自宅安静(トイレ以外ベッドで過ごすよう指示)
17週で生理の血より大量にさらさらとした出血、緊急入院
病名は絨毛膜血腫、都内の周産期医療センターの病院だったけど原因は不明
出血が止まっても10日入院
20週からは一ヶ月管理入院
30週でまた大量に出血、そのまま出産になりかけるが、陣痛を抑える?点滴が効いて出産は延期、入院
37週に帝王切開で出産まで、MFICUにて24時間点滴し寝たきり
原因不明の出血はよくあることらしいよ
こんなてんやわんやでも、私は無事元気な双子産まれたよー
>>376 その支援センターと自治体に苦情を入れないと。
多胎なんて珍しくないのにさ、そんなことを母親に言うような職員が支援センターにいるなんてありえないよ。
>>386 8w〜10wぐらいで何度か出血あったよ。
生理みたいな量だったけど、原因不明。
>387
>388
ありがとうございます。
『出血あったけど無事出産したよ』の話を聞き心が落ち着き、希望が持てました。
一人目の時は何の心配もなかったのに、今回は出血あるわ、悪阻はあるわ…
まぁ、双子に限らず妊娠・出産はそれぞれ色々あるでしょうが、少しでも双子のママさんの経験談を聞けて良かったです。
>>390上にお子さんがいらっしゃるなら、急な入院に備えて、いざという時協力してもらえるよう実家なりファミサポなり手配しておくといいかも
無事可愛い双子を出産されますよう祈ってます
>>390 自分も、明日からでも入院して退院まで子どもをあずかってもらえる&次に退院する時には子どもと一緒に、
の準備をしておいた方が良いと思うよ
産まれてから使うものは上の子が居るからなんとかなると思うから、上の子の預ける算段だけしておいた方が
良いと思います
その気持ちの余裕があるだけで全然違うと思う(ドキドキしないだけでも違う)
>>376 なんだ、そのクソばばぁ。
自分は婿養子だけど、双子の父親にもそんなこと言ってくるんかな?
まぁ人の陰口や悪口と、それに基づく偏見で生きてるんだろうなぁ…。
1歳4か月の双子がいます。
いまだに抱っこで寝かしつけでちょっとキツイこの頃…。
寝かせてトントンとか、せめて膝枕とかで寝てほしいんだけど、
抱っこしろ、立ってゆらゆらしろとものすごい勢い。
こんな感じの方いらっしゃいますか??
>>394 うちの子も立って揺らさないと寝てくれなかった。
もう10歳になっちゃったから、遠い昔のことのようだけど、
当時はつらかった。腰(というか背中)もヤッちまった。
それでも、添い乳に比べて、夫婦で交代できるのはよかった。混合だったし。
自力で眠りにつくのがとても下手で、保育園に行かせるときも心配したけど
ほかの子同様、ちゃんとお昼寝もしてくれてたみたい。
いつの間にか、夜も上手に寝入るようになったしね。
立って抱っこして寝かせると、布団におろした時に背中スイッチが作動したりするけど、
おろす前にちょっと布団の上に座ったりして温めてやると感度鈍るよ。
あれはタッチセンサーじゃなくて、サーモセンサーらしい。
396 :
394:2013/02/14(木) 23:32:22.20 ID:wLDsURsB
>>395 ありがとうございます!
うちもなかなか自分で寝れないみたいで…。
私以外の抱っこだとひたすら泣き続けるので余計大変で。
ここにきてやっと旦那でも寝るように。
サーモ、目からうろこです!言われてみればそうかも!
私は双子のママではないのですが、私の弟が双子です。
弟たちは破水して1ヶ月以上早く生まれたのですが、
生まれるまで双子だと気付かず、1人目を出産後「まだ中にいるっぽい」ということで、
試しにいきんだらもう一人の頭が出たっていうことでした。
早産で、しかも母親の体重も少なく、1300gと1700gの未熟児で1ヶ月は保育器の中でした。
生まれたときは色々ありましたが、大きな病気せず、元気に育ちました。
今、私は妊娠中なのですが(双子ではないです)、
双子の場合は、妊娠中からちゃんと管理が必要なのだと知り、
うちの弟たちが無事に生まれたことが奇跡だと思いました。
もうすぐ片方の弟の結婚式なのですが、母親より姉の私が泣いてしまいそうです(笑)
へぇぇ〜
よければ弟さんの年齢教えてください。
>>398 弟たちは27歳です。
27年前でもエコーはあったようですが、当時医師は「奇形かもね」とか脅かしてたみたいです。
でも、母親は女の勘なのか「もしかして双子なんじゃないですか?」と聞いたら、
「今の医学をもってして双子とわからないはずがない」と断言したらしいです。
だから、週数にしては大きなお腹の母親は「太りすぎ」と言われ体重制限をしてたとか。
で、産んでみたら双子。とんだ藪医者です。ありえない!!
ひでー。
その当時の医学をもってすればわかるはずの双子妊娠を見落としていたわけですよね。
自らやぶ医者宣言してる・・・w
8ヶ月いま寝ました。気づいたら12時間近くパイあげてない。パイもはってないし。
自分では混合のつもりだったけど結局はミルクに頼りまくり、寝かしつけにパイをあげてたけどパイなくても抱っこユラユラでいつの間にか寝るようになったし。パイを求める仕草?もとくにないし‥(見落としてるだけ?)
悲しい。
離れたと思ったらまたパイに戻ってきたって経験ある方いませんか?
>>401 ちょっとケース違うけど。
うちの次女は、NICU出身のせいか、母乳をほぼ拒否。
ずっとミルクで育ててたんだけど、6か月くらいで母乳OKになったんで
母乳中心の混合に移行しました。
逆に長女は母乳OKだったのが、ちょうど同じくらいい拒否。
完ミに移行しました。たぶん哺乳瓶に比べてもどかしかったせいじゃないかと。
スレチかもしれないですが、ママの抱っこに限って大暴れする子っていますか?
旦那だと抱っこゆらゆらしなくても寝るらしくて、抱っこして寝かせるな、
出来ないはずないと言われてて。
私がそうしようものなら二人でむしゃぶりついて相手蹴落として何時間でも泣き続けて
収拾つかなくて。うちの母は「ママだから我儘放題できるんでしょ、甘えてるのよ」
と言ってくれますが、自分の抱っこが下手なのかと…。
あれ私の頭が悪いのかな?ちょっと意味がわからない。
>>403 うちの子達もパパ大好きだったよー。
産婆をしていた私の祖母が言うには、
男の人の方が、腕が太いし肩幅もあるし、ついでに腕力もあるから、
抱っこされてて安定感があるんだって。
後は、母親はどうしても、子供寝かしつけたらすぐにでも抜け出して家事をしようと算段してるから、
子供はそういう気配を感じて、逃げられまいと見張ってるんだってw
男の人はその点、子供を抱っこするのがひと仕事だったりするから、
子供も長時間抱っこしてて貰えると油断して寝ちゃうんだとか。
多分、403のところでも、
もう全部終わってこのまま子供と一緒に寝ちゃえ〜と思ってる時は意外に早く寝てくれて、
この後アレしたいコレしなきゃと用事がある時に限って寝てくれないってあるんじゃない?
抱っこなんて、お子さんが何か月かわからないけど、今まで嫌になるほどさせられてるわけでしょ?
下手なわけがないよ。
>>403 かーちゃんが抱っこするとおっぱいの匂いがしてヒャッハー!状態になるって説もあるらしいし、気にしなくて良いのでは?
寝かしつけって寝たかな?って気にしながらだと自分もストレスになるから適当にやってる…
そんな私は授乳タイムなんだけど起こそうか迷ってる修正2ヶ月の三つ子もち
>>402 そんな交代交代がおこることもあるんですね。このまますんなり卒乳かどうかまだわかりませんがとりあえず余った乳パッドは今度出産する妹にあげよっと。
1才10ヶ月♀♀。
長女が午前1時30分頃ひどい咳して目を覚ましてからやけにハイテンションでまだ寝ない。
もう片方が起きるといけないから2人して別室に移動したけど、
あっという間にもうこんな時間…
かあちゃんもいい加減眠いよ。
長女が寝たと思ったら次女が起きるんだろうな。
嫌になるほど寝たいわ。
>>408 嫌になるほど寝たいってわかる。
今4歳。叩き起こしても起きないくらいぐっすり寝るようになった。
2歳くらいから夜泣きがガクンと減ったよ。
あともう少し、がんばって!!
双子1歳半が4月から同じ保育園に通えることになった!
今まで一年間別々の場所。行事も2回行かなきゃだったり
めんどかった・・・。とにかく嬉しい〜
同じクラスになったら昼間も一緒に行動したりするだろうか?
せっかくだから他の友達と遊んで欲しい
>>410 おめでとうございます。そして、我が家にもタイムリーな話題。
一年の育休後、年度内途中入所(恐らく4月まで無認可でバラバラ)か
一歳4月入所(恐らく二人同認可入れる)で悩んでる。
育休延長すると、社内評価下がるだろう。
周りには双子育児大変だから、早めに入れては?との声も。
正解が無いだけに悩む。
>>408-409 うちの嫁は子どもが小学校入ったら
9時間くらい寝てる時もあるよ。
子どもと一緒に8時半に寝て、5時半まで。
その夢はいつか叶うよ。
そろそろ予防接種スケジュールを考えないと、と今日気がつきました@1ヶ月7日
上の子が肺炎球菌の副反応で発熱等あったので警戒しています
やはり双子同日に接種ですよね。ロタも接種するとスケジュールがタイトだし
ロタ後の排泄物に気を使う生活とかハードすぎる。
初めて発熱×二人とか、不安になるなあ
>>413 つまり、2個排卵されて2卵生の双子になるはずが、そのどちらもが受精卵の段階で一卵性の双子に変化したってこと?
たしかにすごい確率!
それなら四つ子だよね?
双子を二組ってことは、それぞれ週数の違う双子なのかなの思ったんだけど、どうなんだろ?
双子を二組=四つ子
すごいねぇ。奇跡的!
四ツ子では無いとは書かれてるけど、
もとは二卵性で、そこから各々が
一卵性になったわけだしやっぱり四ツ子だよね?
まさかとは思うが、父親が違うとか・・・
単なる二卵性四つ子だとおもうけど
四つ子ではないって言い方はおかしいよねw
2卵性の四つ子だよね。
でもそっくりな子が2組かぁ。
かわいいだろうなぁ、見てる分には。
流れを読まず失礼します。
2ヶ月の姉妹なんですが
ミルク寄り混合で母乳を増やしたいという相談です。
母乳スレや混合スレも見たのですが
双子育児をされている方にお話うかがいたいです。
現状は、搾乳で30〜40程度しかとれません。
産まれたときに低体重で
病院からミルクをとにかく飲ませて体重を増やすよう指示されました。
一ヶ月検診では問題なかったのですが、
母乳の出が出産直後と大差ない状態です。
まだ実家に世話になっているので
双子の一方に授乳→ミルクで、もう一方には母や夫がミルクをあげています。
しかしミルクは母乳を飲ませたら100、
飲ませないときは120〜140ほど飲んでいて
母乳を増やす意味はないのかもしれないと悩んでいます。
母乳を増やすにはやはりミルクを減らして頻回授乳しかないでしょうか。
体重が増えないのも心配なので、
ミルクを減らすのが怖いです。
育てばそれでいいとも思う反面、
母乳が増えないことに焦ってしまいます。
こうしたらというアドバイスや
皆さんの経験など伺いたいです。
よろしくお願いします。
>>421 自分も同じような状態で、きれいさっぱり母乳をやめたんだけど、どうして母乳にしたいの?
気持ち的に母乳をやりたいなら、今の状態で良くない?
先に母乳を出るだけ飲んでいて、残りのおなかにミルク、で一番うまくいってるんだからそれで良いような。
頻回授乳は、母乳を飲み終わって子どもが満足する時にするものだと思うよ。
母乳を飲み終わってもおなかがすいてて泣く子に対してとる手段じゃないような。
搾乳ってミルクとミルクの間の時間でもやってみたことある?それでも同じくらい出る?
>>422さん
母乳にしたいのは気持ちの面が大きいです。
自己満足だと頭では理解できるのですが…
ミルクの合間で搾乳はしてないのでしてみます。
直母だとしばらく飲むと赤ちゃんが寝てしまって、
頬をつついても起きないので寝かせると
ほんの少しだけ寝てからすぐ泣くのでミルクをあげています。
完ミにしたほうが何度も起こされなくて
赤ちゃんもうれしいかな、とも思います。
愚痴っぽくてすみません。
>>423 多分、今は里帰りしてるから沢山手があるからそういう事を考えられるんだと思う
今のうちに色々悔いのないようにやっといたらいいと思うよ
そのうち里帰りから戻ってきたら、もうきれいさっぱりそういう事を考える余裕がなくなってくると思うw
子どもが一人だったらぐずりながらでもとりあえず子どもが寝てるけど、双子って文字通り
「どっちかが本当に起きている」
状態になるからさ。まずは親の睡眠時間確保が絶対条件になる。
それまでに母乳があふれるほど出るようになっていたら、哺乳瓶を洗う時間すら寝ていたい時には
すごく助かると思うから。
とりあえず「双子育児は単胎とは全く別物」だと思っておいた方が良いと思います。
ほんとに別物だよね…(しみじみ)
4歳になった今でも実感するわ〜
双子育児はキツイよね…
単胎の時は余るほど大量に出てたのに、双子が生まれたら全然出なくて完ミになった。
睡眠不足はダイレクトに影響するよね。
でも、
>>421は、もう2か月も混合で頑張ったんでしょ。
初乳の免疫物質の受け渡しは十分できたじゃない。
後は、子供にとっては、どっちも単なる栄養源なだけだよ。
あんまり思いつめずにね。
>>426 > 睡眠不足はダイレクトに影響するよね。
これホントにそう思う
でも自分自身がミルクで育ったという事もあるかも知れないけど、全然気にしなくて良いんじゃないかな
母乳で育ててるといざという時に親が薬が飲めなくて、子どもは哺乳瓶を受け付けなくて乳児二人が
泣きわめいて、でも体調が悪いから母乳も出ずにフラフラの母親…という地獄絵図も出てくる訳だし
上の方にもどっか書いてるかもしれないけど「双子育児の目標は誰も死なない事」だと思った方が良いかと。
>>421 今四ヶ月の双子の母です。
自分は最初の一ヶ月くらいは一回30ml程度で、その後も40ml程度くらいまでしかいかなかった。
最近になって、片方がかなり吸う力が強くなったせいか、60mlくらい出るようになったけど、勿論ミルクを足さないと無理。
やめてしまってもいいかなと思うけど、出ないパイでも大好きなようで何かあると吸い付きたがるからそのままにしている。
子どもの精神安定剤みたいなもんだな〜と思って。
完母にしなきゃとか、諦めてすっぱりやめようとか、ガチガチに決めてしまう必要はないんじゃないかな。
うちの子が大らかで乳頭混乱とか起こさないから言えることなのかも知れないけどね。
私も同じ頃に似た様な状況で悩んでたなあ。
母乳&ミルクに+搾乳もしてたから、本当に一日中おっぱいばっかり見てたかもw
哺乳瓶も搾乳機も洗って消毒しなきゃいけないし。
ただでさえ寝る間がないのに、自分で自分の首を締めてたわー。
でも実家の母に「双子で2ヶ月母乳あげてたら、一人だったら2倍の4ヶ月あげてる様なものと考えたら?十分だよ」と言われて、それもそうかなと。
それからだんだんミルクに移行してったら、よく寝てくれるようになって、自分もゆったりした気持ちで子どもに向き合える様になったよ。
>>421もこだわり過ぎないよう、気楽にね〜。
421です。
レスくださった皆さん、あたたかい言葉ありがとうございます。
乳頭混乱もいまのところなく、
ミルクの合間はおっぱいを少し吸って寝てしまうこともあるので
いまみたいにゆるい混合でいいのかなと思ってきました。
母が外出するときも多いので、そのときは
先に泣いた方に授乳して
そのあと二人同時にミルクをあげたりしていますが
実家から帰ったら平日は一人でやらないといけないので
無理のないやりかたでいきたいと思います。
今日は双子がちょっと機嫌が悪くてわたしも頭痛がひどいです…
母にもいろいろ言われて(世話になっているのでしかたないですが)
うまくストレス解消したいです。。
一卵性双子ようやく2ヶ月で、混合です。
母乳→ミルク足しての手順も同じですが、ウンチのタイプが違います
機嫌もよく元気で体重も増えていますが
このようにウンチタイプが違うって普通?なのでしょうか
あと、1人だけが2日前位から黄色→緑に変わりました。なぜなのでしょう?
健康で問題はないと思いますが、気になっています
>>431 うちは二卵性だったけど、ウンチのタイプが違ったよー。
一人はコロコロとヤギの●タイプで
もう一人は柔らかくてベットリとした液状タイプ
もちろんミルクなどの手順は二人とも同じ。
機嫌が良くて体重も増えてるなら、単なる体質の違いくらいで、
気にしなくて大丈夫だと思うよ。
>>431 緑は元気なら気にしなくて大丈夫ー
赤ちゃんにはよくある
白や赤黒なんかは病院へ
うちはもう二歳になるけど赤ちゃんの時から姉はしっかり妹は緩めのうんちで全然違うよー
うちも片方が先に緑色になったよ。
今は二人とも緑〜たまに黄色だけど。
溜め●の方が先に緑になった。
臭いも違うし、腸内細菌とか後から培うものだから差が出るのは不思議な事じゃないと思う。
うちはもう10歳になるから把握してないや
ウンチのタイプは違ってもいいんですね。
一卵性だし、どうなのかな?って少し気になっていました。ありがとうございました
うちも一卵性でもう2歳だけど、
片方はウンチしててもお尻に鼻つけて嗅いでも気づかないくらい臭わないのに
もう一人は一粒でもすぐわかるくらい臭い
同じもの食べてるのにな…
3歳の一卵性(男)持ち。
先日3人目の妊娠が発覚し、夫婦共々喜んだのもつかの間、週数を重ねても袋の中に胎児が見えず稽留流産。
手術日、最後のエコーで袋の中に卵黄嚢が2つ見えた…。
どうやら順調に育ってたらまた一卵性の双子だったようだ…。
妊娠がわかった時、夫婦でもう双子はこりごりだよねー。って話してたから、赤達が流れちゃったのだろうか…なんて考えてしまった。
医者は自然淘汰だから…と言ってくれたが、なんか申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
…どこにも吐き所がなくてここに書いてしまいました…。チラ裏すみません。
>>438 おまえんとこの子供たちは、長く不妊治療続けた資産家夫婦の家に双子として生まれる呪いをかけたから安心しる。
>>438 こういうの読むにつけ、一卵性は遺伝は関係ないとか全くの偶然とかいう説が信じられなくなる。
うちも一卵性子持ちで、親戚にフタ組一卵性双子がいる。
出生してれば、0.0016%の確率ってことだよねえ
2回目出産62,500回に1回の割合
>>438 でも無事に産まれる事ってやっぱり奇跡だと思うよ
つい「産まれて当然」だと思っちゃうけどさ
>>438 辛い思いをされましたね。お身体は大丈夫ですか?
こりごりだと言ったことは一切関係ないですよ。自然淘汰です。悲しいけど生き物の摂理です。
今は心身の回復のことだけ考えて、お大事にしてくださいね。
双子妊娠して育てる苦労知ってるだけにね…ショックだわ
でも、3歳の双子男餅で
「また双子がいいな〜♪」なんてのんきに思う人かなり少数派だと思う
まぁ
>>439が祈ってくれてるしさ、ガンガレ
一卵性双子妊娠中、来月出産予定で現在管理入院中です。
双子妊娠と言うことで周産期医療センターに転院。
そこで前置胎盤が判明しました。
一卵性双子妊娠の確率は言わずもがな、前置胎盤の確率も0.5%程とか。
平凡な人生を歩んできたのになぜこんなレア妊婦になってしまったのか。
出血を押さえるための手術方をするのですが、先日手術説明を受けて怖くなってしまいましたorz
しかも安全のためとは言え、全身麻酔のため双子が出てくる様子が見れないそうです。
双胎妊娠&前置胎盤だった方いらっしゃいますか?
出血で予定より早産になったなど、経験談が聞きたいです。
はっ今日は2月22日!双子の日じゃないか!?
>>445 さすがに双胎&前置胎盤のコンボは知らないなあ…。
前置胎盤の人はいたけど、本当に出血しやすいみたいで生活面でかなり厳しく言われてた。
その人も手術は全身麻酔だったね。
予定より結構早い出産にはなってたけど、母子ともに無事だったよ。
お子さんは一ヶ月くらい入院だったけど、ちゃんと成長して退院して行ったよ。
某SNSの双子コミュニティで子どもの名前のスレがあったんだけど、ま〜すごい名前ばかり‥。
だけど自分も藍華(ランカ)だの笑花(エミカ)だの萌南(モナン)だの依桜(イオ)だの美羽(ミハネ)だの〜〜〜!自分で自分を疑うような名づけをするところだった!
当時の名前候補を書いてたノートを見返して愕然としたよ。お花畑脳に少なからずなっていたのか自分では気づかなかったよ。。
夫とはそ〜と〜名づけでもめたけど、今の名前に落ち着いて本当に良かった。
あ、前出の名前をアリエナイと言ってるんではないよ。はじめての妊娠、しかも双子!って舞い上がってた自分がノートを見返して思い出したよっていうこと。
>>438です。
>>439-444さん、ありがとう。
手術後は、毎日の家事育児に追われてついこないだまで妊婦だった事も忘れつつあるけど、
ふとした時に思い出して心がズキンとなる。
3歳双子は体外受精でやっと授かった一卵性双子で、今回の妊娠は思いもよらずの自然妊娠。ダブルの奇跡だと喜んだのにな…。
私も母方の親戚に一卵性が5組いるので、今回の妊娠もきっと遺伝なんだろうなと思ってる。
まだ子作り再開は出来ないけど、赤ちゃんを欲しがっていた3歳双子に早く兄弟を見せてあげたいよ…。
前向きにガンガル!!
>>448 モナンわろたw
私はスイートプリキュアの再放送見ながら響と奏も可愛いなーなんて思っている。
子につける時は全然違う名前もいいなーと思いつつ、せっかく双子だしと止め字を揃えてしまったわ。
響だと最近見ない芸人の方思い出す。
>>448 自分もそれ見たw
あれはちょっとすごいよね。
あとイオは爆発しそう…
響と奏は中学生のときに書いてた
小説の主人公の双子の名前だわww
まさか自分が双子の母になるとは…
双子の新生児、皆さん散歩(外気浴)はいつ頃からされてましたか?
二ヶ月、全然外に出してなく、そろそろ外に出した方が良いというので
ようやく双子用ベビーカーをポチろうとしてるのですが。。
抱っこ紐で2人は無理なので…
>>454 状況によりけりじゃないかなー。
温暖な地方に住んでいて、454が家に篭ってるの限界ー!!って思ってるなら、
散歩に行くのもいいだろうけど、今年の冬は特に寒いから、
子供のためだけなら、もっと暖かくなってからでも十分だと思う。
大抵のベビーカーも、A型でも2か月〜ってなってるし、
小さく生まれた多胎なら、もっとゆっくりでもいいと思うよ。
>>454 うちは生後2ヶ月からしてた
バウンサーが2つあって、家が田舎な一軒家なもんで
縁側にバウンサー2つ並べてゆらゆらさせて、外気浴させてたよ
後は、旦那が早く帰宅したら夕方に二人で一人ずつ抱っこして家の周りを散歩したり…
散歩って言っても5〜10分うろうろするだけだけどね
双子ベビーカーを使い出したのは、生後半年過ぎてからくらいだったかな
うちは田舎だから、基本的に何処に行くのも車移動しないといけなかったから、必要なかった部分も大きいけどね
住んでる環境が違うと色々違うからね、参考にならなかったらごめんね
455さんの言うとおり、子どものためと思っていて焦ってるのなら、もうすこし暖かくなってからでもいいかも。
でも>家に篭ってるの限界ー!!
だったら是非オススメ。
外気浴させましょうなんてよくかいてあるけど、必須じゃないよ。
でも双子用ベビーカーは楽で良いよ〜。
15分外に出るだけで、母の方もかなり気分転換になるし。
3ヶ月のころレンタルしたけど、もっと早く手元に置けばよかったと思った。
>>445 うちは二卵性だったけど前置胎盤だったと思う。
前置胎盤気味、だったかな? ごめん、妻のことなんで。
3か月の頃に大出血して緊急入院したし、
その後も2〜3週間おきに切迫流産で入院していたし、
それ以外の時も絶対安静だったし、大変だったよ。
7か月から入院して、そのまま36週までもたせる予定が
けっきょく34週で産気づいて緊急手術。子どもは別の病院へGO!
あー、でも全身麻酔ではなかったかな。一応産んだ後に子どもを見てるし。
次に会えたのは10日後だったけどね。
>>454 うちも今頃はちょうど2ヶ月。この時期はベランダで外気に当ててたかな。
それ以外の外出は、病院に行くときのみ。子どもだけでなく、妻もそんな感じ。
>>454 我が家は一ヶ月検診後より、外気浴開始。
人手がある土日はスリングで散歩。
二ヶ月過ぎより、一日30分程度ベビーカーで夕方散歩。
子供のためというより、親の気晴らしが目的で図書館やスーパーに行ったり。
便乗ですが、どなたか教えてください。
先週ごろより、五ヶ月の双子の一名がベビーカーで散歩していると突然泣きだし、抱っこするまで泣き止まないようになって困っています。
対策って何かありますか?
帰宅するまで泣かせっぱなしにするのもかわいそうなので、悩んでます。
双子ベビーカー押しながら抱っこ紐装着、
泣き出したら抱っこして、もう一人まで泣き出さないようにドキドキしながら買い物してたよ。
対策じゃなくてごめん。
最近は抱っこよりベビーカーor歩くのが好きらしい@一歳半
>>447,
>>458 レスありがとうございます。
やっぱり双胎&前置胎盤はあまりないですよね。
お二方とも予定より早めの出産になってるんですね。
先生から昨日、予定日を早めるかもと言われました。
とりあえず単胎より子宮口が開きやすいため、出血の可能性も高まるそうです。
ほんとに何が起こるかわからないですね。
なんとか無事に出産できるといいのですが。
ありがとうございました。
463 :
454:2013/02/24(日) 17:31:14.34 ID:7k0GKkgZ
>>454です、レスくれた方ありがとうございました、
まだ平気という意見あってホッとしてます。
自分の気分転換のためではなく、本や母子手帳に「させましょう」と書かれてることが
出来てない!という焦りからです。
もうちょっと気楽に考えて焦らないようにします。
しかし30分も散歩してる方もいるんですね…凄いな。。
ベビーカー探します。
自分の体験からすると、ベビーカーに一度乗ったら家に帰るまでは泣こうがわめこうが絶対に公園か家じゃないと
下に降りないという躾をしておいた方が絶対に良いと思う
ぐずったら抱っこや、下に降ろしてもらえる体験をしてしまうとスーパーとか本当に大変だから…
「これに乗ると外に出られる」と思ってもらえると楽だよ。「泣いたら家に帰らされる」とかね。
465 :
460:2013/02/24(日) 20:40:32.92 ID:JdB4zQn1
>>461 私も抱っこ紐を携帯して散歩しています。
一人が泣くと、もう一人が感化されて泣かないかドキドキします。
>>464 確かに、泣いたら抱っこしてもらえると学習すれば、今後大変ですね。
体験談ありがとうございます。
10ヶ月♀♀
今までどんなメーカーのおしりふきもかぶれしらずの鉄尻だったのに‥。。
金曜から下痢気味でウンの回数UP。少しずつおしりに赤みが。土曜日は症状かわらず、ここへきて私がお湯で洗い流す作戦に変更。しかしちゃんと乾かさなかったんだ〜←これいちばん大事。
日曜日おしりは真っ赤!泣き叫ぶ我が子。オムツかえのたびに絶叫。私はオロオロ、お湯で洗い流してもダメ暴れまくり。
3時過ぎに泣き叫ぶ我が子を抱っこして家中をウロウロ。携帯でggrks先生に聞いたら自分が良かれと思ってしてた行為がすべて裏目に(ex:ちゃんと乾かすということを意識していなかった・ウンをキレイに拭き取ろうと何枚も使ってこすっていた等)
は〜〜〜子に申し訳ない。。幸いにも1人だけなんで、もう1人の鉄尻は守りつつ、かぶれちゃった真っ赤な尻のほうは正しいおしりのふきかたで介抱するよ。
自分の知識の足りなさに改めてビックリだ。育児に慣れてきたつもりでいたんだろうな。真っ赤で痛そうだ‥ごめんねごめんね。。
下痢していたうえ、湿っぽい状態なのにオムツつけてたって事?
可哀想に…早く良くなるといいね…
>>467 そういうときって、おむつじゃだめなの?
ドウシタラ?
オムツはするよね?
下痢でオムツしてない双子って地獄絵図にしか思えないw
>>468 多分、しっかり乾かさずにオムツを付けた事を批判してるんじゃないかと。
でも、子供がオムツかぶれして泣いてて、一番つらい気持ちになるのも、
一番大変な思いをするのも、母親なわけで。
それをわざわざ、既に書いてあるミスの内容を確認して、「可哀想に…」とかって、
よほど頭が悪くて読解力がないのか、単純に共感能力がないイヤミ婆なのか。
467みたいな人に育てられてる子供の方がよっぽど可哀想
あ、ごめん
キチンと乾かさず湿っぽい状態でオムツをって意味です
文がおかしかったw
私とうちの双子の片方がアトピーなので、荒れてる状態に同情してしまった
>>466批判みたいでごめんなさい
早く良くなるといいですね…すみませんでした
>>470 ほぼ同意だけど、ラスト1行は言い過ぎ。
男女の双子(4月より小学生)なんだけど、周りのお友達が学習机を買った情報が園内でもチラホラ出ていて子供達も欲しがってる。
各自部屋を与えるまでは、1人1人の学習机購入はしない方向だったけれど甘かったかなぁ〜。
うちもそうだけど机買わないよ。
家が狭いのもあるけど、上の子も勉強机というものはないw
>>473 私たち夫婦と私親はまだ買わないで一致してるんだけど、義両親は初孫だからかプレゼントしたがっている。
もし欲しがっているのが耳に入ったら、置く場所も確保してないのに買われてしまいそう・・・
ちゃんと子供達に説明してみる。
「うちはうち、よそはよそ」だよねw
今1年の双子だけど学習机買って大失敗
全く同じものなのに、どっち側に座るかで毎日ケンカしてる
買うんじゃなかったw
476 :
470:2013/02/25(月) 20:20:24.06 ID:8qMg+vGU
470は確かに言い過ぎだった。申し訳ない。
うちの双子@1年生には机を買っていない。
結局、リビングのテーブルで、上の子と3人で一緒にやる方が、
サボってると注意しあったり、分からないところを教え合ったりして、宿題がはかどる。
私も同じ部屋にいるから、目が行き届くし。
上の子には机があるけど、そっちでやるとすぐにサボって漫画読んでたりするから、
結局、リビングでやるルールになってる。
勉強場所としての机は、高校受験くらいに買えばいいかなーと思ってる。
おむつかぶれで思い出した。1歳すぎたあたりで、立てるんだからと
おむつはフロ場でシリ洗いして換えるようにしてて、おむつかぶれの薬も脱衣所に定位置として置いた。
痛い場所につけるから説明として「イタイナイナイ(痛いのがナイナイになる)よ〜」と、呼んで。
そしたら本人たちも、これは良くなる薬なのだと理解し、あるときからお互いのシリに塗ろうとしてたw
相方のシリに薬を塗ろうと待ち構える双子の構図というのはまた特別愛くるしくて萌えたわ〜
双子がオワタのポーズでシンクロして寝ていて可愛くてたまらん@1ヶ月
私も眠たくてたまらん。でも息抜きに2ちゃんしたいw
>>475 うちの子で再生されたorz...
買わなくて良かった、とまで思っちゃった。
双子1が乱暴者で困ってる。双子2からおもちゃを奪いとり攻撃する。2は反撃せず半べそなりながら違うおもちゃをとりに行く。すると1が2を追いかけて行ってまたおもちゃを奪いとり攻撃する。
これの繰り返し!嫌になってきた。たまに2が1にやり返すと、いいぞもっとやれと思ってしまう。黙っててもこれからいっぱいケンカするんだろうな〜。でも2人で仲良く遊ぶときもあるのに。
6ヶ月〜1歳未満のおもちゃの取り合いって仲裁されてますか?
仲裁しないと危ないよ
言ってわかるのはもう少し後
目に入ったり顔に大きな傷でも入ってからだと遅い
ケンカの仲裁というよりは、片方を抱っこして物理的に引き離す方が良いと思う
>>480 うちもだ!!@3歳
次女の性格が強くて、産後3ヶ月くらいからずっと次女が優位に立ち続けてる。
座るとこも、おもちゃも、おしっこの順番も、見たい番組も、抱っこも全て我先。
お揃いじゃない戴き物とかも。
親から見て、あぁこっちの方が可愛いなと思う方を次女が100%取るよ。
同じものでも傷が無いものや曲がってない物を一瞬で見極めて我先に選ぶ。
洞察力が野生動物並みで、本気でうんざりする。
長女はだいたい負けて悔し泣きしてて、毎回不憫だよー。
仲は良くて、喧嘩しながらいつもくっついてる。
小さいうちはすぐに仲裁しないと、
顔やお腹を噛んだりして怪我するよ。
半年以上噛み跡が残った箇所もある。
小さいことでも毎回叱った方が良い。
お仕置きも罰もタイムアウトも、うちはあり。
おかげで最近次女に怖がられてしまってるわ。
>>481 >>482 先輩おつかれさまです。
噛みつくとか危ないですね。なんかもう毎日毎回ケンカしてて私がうんざりしてしまいました。でも傷残るとかも嫌なので止めさせ続けるしかないですね〜。言ってわかるようになるまでまだまだかかりそうだなぁ。
同時授乳中もお互いに手で押しのけあいながら乳に吸いついてます。可愛いけどおっぱいの時くらい落ち着けよ‥と思いますヤレヤレ
484 :
名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 11:33:39.26 ID:3Pp5HOR0
1歳半の双子をつれていたら、「ルルロロだ〜」って言われた。
芸人か何かかな?
ルルロロ観てたら涙が出てくる。
たまにルルロロのお母さんやおばあちゃんが、ルルロロちゃんもあんなに小さかったのに…って過去を回想するシーンとかあると私も泣ける。
赤ちゃんをおんぶと抱っことかね。ママもやってたんだよ〜って話すとへぇ〜って顔してる。
4月から子どもたちの保育園入園が決まったのですが、
やはり入園直後は病気もらってくるものでしょうか?
復職日をいつにしようか悩んでいます。
>>488 いつにしてもどうせ最初は病気しまくりだと思う
でもうちは3か月から入れたけど、二人が一斉に熱を出したのは入園して半月位の時だけであとは
交互に熱を出したなぁ…結局月の半分はどっちかが休んでいたw
入園後1年間は病気をもらいまくります。
自宅にいたころは病気をしなかったから、丈夫?なんて思ったけれど
489さんのおっしゃる様に、我が家も月の半分は休んでたかも。
病気になった時に助けてもらえる手段を、色々と考えておいた方がいいですよ。
土日のお休みの日は、ゆっくり休ませてあげるのお勧めです。
我が家は10月復帰で越冬から始まったので、1年目は本当に大変でした
2年目にはずいぶん強くなり、3年目には頑丈になるので頑張って!
うちの男双子も、1歳2ヶ月の4月から入って、まあ順調に病気しまくった
だから夫婦でちょくちょく休んだり、遅れて仕事行ったりかなりやりくりしたな
2歳からは随分減った
三ヶ月双子用で、グレコのデュオスポーツ購入検討してます。
同型使用していた方、これは何歳ぐらいまで活躍できましたか?
493 :
名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 15:19:20.79 ID:nwpXT52O
妻が2卵性双子妊娠中 現在12週です。
車を買い換えなくては、と思っているんですが、
2,3列目が対面になるやつって、どうでしょうか?
3列目に二つ並べてチャイルドシートを置けば、
おむつ替えとかの時に、スペースが取れて楽そう。
上の子3歳は、助手席に、と思っています。
お使いの方いらっしゃったら、教えてください。
それにしても、不安とプレッシャーです。
ひとりだけでもあんだけ大変だったのに。
自営なので、お金の面も不安です。がんばらなくては。
こちらのサイトは、為になります。
>>493 上の子が何歳かわからないけど、助手席は基本的にチャイルドシート禁止。
2列目をひっくり返して対面にする場合、シートベルトができないだろうから、高速道路とかは危険じゃないかな?
うちはワンボックスだけど、2列目3列目の右側が下の双子で、3列目の左が上の子。
2列目の左を一席開けてあるから、オムツ替えも大丈夫だよ。
ごめん、上の子3歳を読み飛ばしてた
助手席ってシート前向きでもダメなんだっけ?
ダメです。
>>493 わざわざ対面になるのにしなくてもいいような…
うちでは、3列目に双子のチャイルドシートを並べておいて、
2列目右側が上の子のジュニアシート、
2列目左側は、私が座っていた。
これで、子供達3人に手が届くし、さして不自由はなかったよ。
うちもそんな感じだったよ。2列目3列目は行き来できるから困らなかった。
うちは2歳双子と0歳でチャイルドシート3つだけど、二列目に1台、3列目に2台設置して、助手席後ろの席はいつも畳んでる。
もうすぐ6ヶ月双子。完母。
夜間起きる回数が増えてきた。
母乳足りなくなって来たのかなと、離乳食を検討中。
来週から、がんばろう。
502 :
名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 11:35:13.55 ID:CDxUc4O5
対面シートの質問した者です。
皆さんレスありがとうございました。
対面にこだわらず、2列目から3列目への動線が
スムーズなやつを探してみます。
けっこう田舎なんですけど、助手席ジュニアシート
よく見ますよ。
だめなのはわかっているんですけどね。
12週になり、お世話になりそうな親戚に、双子発表しました。
うちは一族初双子になるので、驚きが強く、
とりあえず、みんな引きますよねー。
「えー、おめでとう!」からの「うわー。。。大変だ」って。
もうすぐ卒園。
成長も発達もゆっくりで心配したり、手がかかって大変だったりしたのでホッとして嬉しいんだけど…何でか分からないけどさみしさもある。
小学校に入る事で、もう「小さくて可愛い双子ちゃん」ではなくなるからなのかな。うまい言葉が見つからなくてスマソ
>>503今月1歳になる双子もちだけど、今ですら大きくなったな〜とか感慨深いのに、卒園ともなると色んな想いがかけめぐるだろうね。双子が小さくなくなってちゃんと大きくなったのは503母の功績といえる。その寂しさはまっとうに子育てしてる証しだね。おつかれさま!
上に二歳と、下に4ヶ月の男女双子、もう毎日クタクタ…
なのに電車で三時間の距離に住む義父が最近うざい…
頼まれて週に1回、デジカメ写真をPCからiPhoneに入れて義父母のガラケーに10通(20枚程)を必ず送ってる。
送らなければ催促の電話やメールが来る。
そして週に何度もテレビ電話で孫の姿を見せる(1回1時間)
更にこっちの都合は一切聞かず日帰りで勝手に来る。
オモチャやお菓子をしょっちゅう送ってくれるけど2000円くらいといいオモチャと他100均のオモチャが大量。すぐ壊れる。
それらが全て双子が生まれて倍になった。
子供は喜んでくれるけど、有り難みがなくなり誕生日やクリスマスがサプライズにたらない。
ただでさえ自分の時間が無いのに時間かけて写真撮ってメール沢山作ってテレビ電話して…
そのくせお礼の言葉は殆どなし。
義母は義母で「双子?うちは年子だからもっと大変だったわよ」
「どうして母乳やめるの!?2人だから足りない?努力すれば出るでしょ!母乳が一番よふじこふじこ」
双子が珍しく可愛いと言ってくれるのは嬉しい。
でももうほっといてほしい…寝る間も無いよ…。
愚痴ごめん。
>>505 旦那さんは何やってんの。
メールは旦那に任せて、テレビ電話も来宅も旦那の休日のみ。
自分も参加したいと言わせれば良い。
おもちゃは危ないから安いものはいらないと断らせる。
全部旦那に丸投げしたら?
嫌がるようなら、貴女もやらなければ良いよ。
どうせ勝手に来るのだけは止められないだろうし。
母乳とか年子とか布おむつとかトイトレとかいう人はとりあえず褒めとけばok。
とにかくそういう人は他人に褒められるのが好きなんだよ。
とにかく褒めてほしくて、どんどん質問してほしいの。
そしたら絶対ボロがいっぱい出るよw
実は避妊失敗とか、おねしょしまくりとか、レストランで粗相とか、
オムツ足りなくて夜中に泣きながら洗ったとか、
なかなか他の人に預けられなかったとか。
そしたら冷たい目でフーンって言ってやれば良い。
孫フィーバーのじじいとばばあがまず問題だけど、
良い子ちゃん嫁してたら天井知らずでつけあがるよ。
ソースは私。
飛行機距離なのに来い来いうるさい。
孫が可愛いというよりは双子の祖母祖父になった自分がとにかく誇らしいんだよね。
フォトパネル買わせたら少しは手間が楽になるのでは
>>505 一度キレても良いんじゃないの?
自分はキレたよ
というか絶対キレる日がくるんだから、嫌な思いをするのは短い方が良いよ
勝手にくるのは止められないとしてもテレビ電話は着信無視、メールから写真送るのは旦那が休みの日で良くない?
減らせるものから減らして行こうよ。
そのためにイライラしてせっかくのお子さんたちとの時間を無駄にするのはもったいない。
iPhoneで撮ってフォトフレームに送れば手間減るよー
文句がでるならそれは旦那の仕事にすればいい。
旦那は激務で無理とか?それなら三児の母も激務なんだから無理と言ってやれ。
寝相が変ww
〇―へ
〇
|
/\
こんな感じで寝てる。
ふと思い立って懺悔したくなりました。
多胎で長い管理入院。夫は一切何もしてくれず、実家も遠く、何もかも自分ひとりでやらなければならなかったとはいえ
洗濯の乾燥機の金をケチって(というか真冬で暖房で空気カラカラだったので)
ベッドの周囲に生乾きのタオルや替えパジャマをダラダラと干して、まるで浪人生の安下宿のような雰囲気にしてしまった。
というか病院に住み着いたスラム住民のようだった。我ながら。
お世話になった病院のかたがた、どーもすみませんでした。
でも、洗濯物を干した日は、ノドが調子よかったので、やっぱ乾燥はイカンね。
自分は敢えて毎回そうしてたけどな
静電気がすごくなるのも嫌だし…
自分のスペースが狭くなるだけで、誰にも迷惑かけてないし、乾燥機を占領しないし
喉の調子はいいし、いいことだらけじゃない?
普通の入院と違って処置のスペースも不要だし。
2歳半♂♀双子がイヤイヤ期真っ只中。気が狂いそうだ。
仕事してるから普段は保育所にお願いしてる分専業主婦のママさんより楽なはず。なのにすぐキャパオーバーする私は何なんだ。ツラい。
>>512 タオルなんか普通、パジャマもギリギリおっけー。
下着とか干してなければ大丈夫。
>>514 イヤイヤ期、キツイですよね。
気に入らないことがあると、ず〜っと泣いてますもんね…。
うちも2歳5ヶ月男女双子です。
新生児期よりはるかに楽なはずなのに、毎日胃がキリキリしてます。
4歳双子の先輩ママが、今が正念場、あともう少しだと言っていました。
お互い頑張りましょうね。
あーあ、夕食中にちょっと目を離したら、おかずを床にぶちまけられてた!
一人がこぼしたら面白くなったようで、二人がかりで床じゅうにぶちまたみたい
二歳なりたて双子女女、なんか最近体力、知力、そして何故かテンションも上がってきた
頭からおかずまみれな双子を前に、床を拭く気力がわいてこず、このスレに来ちゃいました
双子1が泣きわめいてるけど、私も泣きそう
>>517 気にせず泣いたらいいと思う。
子供に悪気がなくても、お母さんにダメージがくるもの。
床拭きなんて適当にして、3人でお風呂でさっぱりして、今日は早めに寝ちゃえ!
>>517 その時期ね〜いたずら大好きだよね。しかもちょっと頭を使ったやつ。
前にも書いたかもしれないけど、
めるちゃんのベビーカーを一人が押さえて、もう一人がそのベビーカーのところに足をかけて壁の上の方にラクガキしたり壁紙破いたりしてたよ。
そういう時に限って二人で結託するよね。
二人いる分、いたずらも激しい感じ。
上の子一人の時はいたずらされて頭抱えた記憶があんまりない。
521 :
517:2013/03/12(火) 21:55:57.39 ID:qjuZusau
床を吹いて、お風呂入ったらこんな時間になってしまいました
二歳児を今から寝かしつける罪悪感…
で、またここに書き込みに来てしまいました
ほんとに最近ビックリするようなイタズラばかりで、ほぼ一人で見ているので気が滅入っていました
慰めコメントを頂いて、気持ちが上向きになれました!ありがとうございます!
よし!寝かす!
罪悪感感じる必要ない!
おやすみなさいっ!
>>516 ありがとう。4歳か〜、先は長いな。そして今夜も我が家の双子は寝ない。2歳半なのに20時半に寝かしつけて今まで5回起きてる。ちなみに毎日。それもどちらか一方で日替わり。
君らは一日置きや数日起きに寝ない日が来てるのかもしれんが、母ちゃんはあなた達が産まれてから毎日今まで朝まで寝たこと無いんだよ。明日も仕事なんだよ。保育所の手作り縫い物しなきゃならんのだよ。寝てくれー‼
>>523 いえいえ、言い方が悪かった。
4歳双子の先輩が、3歳になったら楽になるからあと少しだよと言ってくれたんです。
その先輩はいま、3人目を余裕で育児してます(笑)
私は専業なので、眠けりゃ双子と一緒に昼寝しちゃえばいいですが、
働いているママさんは本当に大変だと思います。
無理せず頑張って下さいね。
書く暇あるなら育児しろって
ベッドに寝かせっぱなし泣かせっぱなしの馬鹿母
あらあらうふふw
うっふふー
もうすぐ8ヶ月の双子持ちです。
やっと寝返りができるようになったので、
今のうちにベビーゲートかベビーサークルを設置したいと思います。
ベビーサークルだと狭過ぎますかね…?
オススメがあれば教えてください!
ちなみに2LDK賃貸に住んでおり、
双子と昼間過ごすリビングは5畳と狭いです。
>>529 うちは6枚を組んで6角形にするタイプのベビーサークルを2個買ってきて
一辺3ブロックの正方形にして設置したよ。広さは問題ないけど逆に5畳だとどうかな。
1セットだけじゃ狭くて2人と生活はできなかった。
ゲートで仕切れるなら、その方がいいかもしれない。
双子の生息域には、触られて困るものは一切置かない方向で。
>>529 ビニールプールが安いし色々大きさがあるからオススメ
一卵性♀♀の歯がはえてきてしもうた。でもぴょこんとみえだしてから3週間経つけどぜんぜん大きくならない。こんなもの?それともカルシウムが足りてないのか‥?
なんとなくカルシウム赤ちゃんせんべいなどをおやつであげている。歯磨きはじまるのかー大変そうだなぁー><
>>529です。レスありがとうございます。
やっぱり、サークルだと1組じゃ狭いですよね。
囲えると一番良いのですが、家具の配置的に微妙なところ。
ビニールプールは盲点でした!
楽しそうでいいですね。参考にさせていただきます。
毎朝、忙しい時間だけどルルロロを楽しみに観てるw
たまに双子あるあるが入っていて、作ってる人の中に双子の親がいるんじゃないかと思っちゃう。
ちょっと不安で相談です。
上に二歳の男の子がいますが、双子が生まれてからの生活が酷いです。
外出が困難なため気付けば一日中DVDを見せ夜も23時就寝の8時起き、昼寝は夕方に2時間と生活サイクルがめちゃくちゃです。
双子が生まれるまではそれはそれは丁寧に育てていましたが、
今で上の子に限らず双子に対しても手が足りず雑な育児になっていて落ち込んでいます。
最近は家事や育児や自分の身だしなみや生活リズム、
すべてに置いて「双子育児中だから仕方ない…」
と双子を言い訳にしている自分がいます。
何甘えてんの?うちはもっと頑張ってたよ?
って方、沢山おられると思います。
そのような方はどこで手を抜いていましたか…?
あれもこれも!と思うと両立出来ず煮詰まるのでアドバイス頂ければ幸いです…
>>535 自分は双子だけだからわからないけど、双子の上に2歳のお兄ちゃんが居る生活を想像しただけで
ゾッとするほど、双子の育児に忙殺されていて本当に他に何もできなかったよ。
でも働いて居たから保育園に途中から入れたけど、お昼寝が終了する年中の秋までは我が家も
本当に同じ生活リズムだったよ。お昼寝の時間は1時から3時だったけど。
双子育児は文字通り「寝る暇がない」から、頑張りすぎると精神やられるよ。
そして、男の子はそんなに丁寧に育てない方が良いと思うよ。丁寧に育てられすぎてる子は弱いよ。
(と考えてみよう。本当はどうかわからないけど。)
おむつ替えの時にオムツを持ってきてもらったり、おしりふきを持ってきてくれたら
「すっご〜い!ちょっと前まで赤ちゃんだったのに、もうお手伝いできるようになったんだ!」
と子どもを絶賛しておけば子どもも嬉しいし、親も助かるし、良いんじゃない?
外に出られないというと聞こえは悪いけど、一生に一度しかない母子密着の時期だと考えたら?
ちなみに自分の息抜きは2ch。手抜きは掃除と料理。(つまり家事)
何でも上の子優先にして、上の子の生活リズムに双子を合わせていくと、睡眠のサイクルは整うかもしれません。双子泣いてても少しの時間なら放置はよくあったわw
そのうち上の子が、双子が泣いてるからみてあげてとか言い出す始末。
ウチも双子が生まれた時、上の子は二歳半でしたよ。
もともとダラで、頑張ったらダメの精神は得意なのでなんとかなった感じ。皆健康に生きてるなら細かいことは気にしないでw
>>533 うちもビニプー使ったけど、つかまり立ち後は乗り越えることに必死になる。
1歳過ぎたら、椅子やら机やらタンスやらに登るように。
2歳前には公園のジャングルジムてっぺん登頂。どんだけ登るの好きなんだか。
まあ、ビニプーがなくてもそうなったかもしれんけど。
>>53 >何甘えてんの?うちはもっと頑張ってたよ?
いないいない。多分このスレにはそんなこと言う人いない。
あえて言おう。何がんばってんの?うちはもっと手抜きしてたよ? と。
>537さんの言うように、上の子にリズムを合わせるのはいいですよ。
気づいたら、上の子たちの頃より、下が産まれてからの方が
生活リズムは整ってました。ま、保育園で預かってもらえたからですが。
頑張りたい人を止めようとは思わないけど、頑張れなかったところを探して悔やむより、
できたことを思い出して次に繋げるようにしてください。
>535さん
上の子が幼稚園保育園とかならともかく、
まだ2歳で通園してないなら、
私なら全然今のままで行っちゃうわw
夜遅く寝て朝適当に起きる…
今だけなんだからいいじゃん!むしろ素敵!!
ってダラ奥発想ですまん…
うちは上の子が幼稚園だから嫌でもリズムが作られた。
いずれ嫌でも整うものなんだから、今はあんまり気にせずに起きたい時に起きて寝たい時に寝ればいいと思うな。
私もちょっと質問
皆さん公園とかで外遊びさせてますか?
最近花粉やら黄砂やらPM2.5やらがあるので公園に行くのにどうしても躊躇してしまう…
危険厨にはなりたくないんだけど、やっぱり子が小さいので不安です。
ちなみに双子は1歳4ヶ月、関東住みです。
みんな偉いなー
私は双子の乳児連れて築40年の実家に戻って生活というハメになり
ありえない風呂場で入浴させるのが不可能!と、判断して、冬だけど1ヶ月入浴させなかったこととかあった。
(全面タイルばりでだだっぴろくて外気温と同じで激寒いわシャワーないわ浴槽は深くて出入りが命がけだわ)
この家では生きられないと思い、風呂場だけはリフォームして入浴できるようになったけど。
育児のための部屋はガラスの引き戸でかこまれてたから、ダンボール張り巡らせてガラス飛散防止とかw
死ななければオッケーというポリシーで育てた双子も、もう小学生。
ただでさえボロい家が、廃墟のようにボロボロになったが、子供さえケガなく生きてればいいじゃ〜ん。
2歳半の三つ子。
子供は早く寝かせるべきだと思うけれど、できない。
仕事終えて保育園迎えに行って、子供の遊んで攻撃や悪戯に手を焼きながら
食事作って(子供の相手しながらなので時間がかかる)、1時間近くかけ食べさせ
風呂入れて、この時点で22時くらい。さあ寝かせようとしたら夫が帰ってきて
食事の準備。結局いつも23時に就寝。
たまに夫が21時に帰ってきて風呂に入れてくれても、その後夫の食事で結局23時就寝。
キッチン・ダイニング・リビング・和室(子供が寝る部屋)にほとんど仕切りがないため、
夜遅いからと夫と隔離するのも無理。帰宅したパパ見て夜中から狂喜乱舞でますます寝ない。
3歳双子のうちは、最近アンドロイドアプリの「鬼から電話」を駆使してる
寝ない時用の、おばけのおちよさんからの電話で、すんなりと寝るようになった。
>>539の言葉の魔法にジュンジュワーなんか前向きになれたよ。うぅ〜下痢してオムツかぶれしてから座浴させてたらお風呂に3週間いれてなかったりしたよ。。ごめんよ♀♀。。
最近のお散歩は自分が花粉症のため1時間以内で頻度は3日に1回とかかな。風が強すぎたり、自分がホコリっぽいと感じたり、ニュースで黄砂がなんちゃらとかやってたら外出しない。。
>>535です。
皆さんありがとうございます!!!!
厳しい意見を覚悟していたので私もジュワッと目頭が熱くなりました。
レス頂いた言葉の端々が名言のように感じました…
双子育児を経験されたお母さんは優しい人が多い気がする。
お風呂も毎日入れなきゃと、台所のシンクにベビーバスを置いて洗い、
抱っこしてベビーゲートを跨いでテーブルで着替えせて、バウンサーに乗せて、そして2人目。
2人がミルクを飲んで寝たら上の子と高速でお風呂…そしてご飯の用意…洗い物…寝かしつけ…翌日の洗濯機の予約…合間合間の双子育児…
もうドタバタでぎっくり腰になったりしていました。
お風呂、2、3日に一回くらいいれなくてもいいか!と思えました。
今日は入れないぞ…!
自分を攻めることが増えていた双子育児でしたが、これでいいんだと安心しました。
纏めてで申し訳ないですが、皆さん本当にありがとうございました!
>>542 >さあ寝かせようとしたら夫が帰ってきて食事の準備
ここがおかしいと思う、
夫には自分でやってもらうか、待ってもらう。
私は日替わりで豚汁、煮物、具沢山スープ、などを準備しておいて、グリルで魚焼くぐらいは教え込んで、とにかく自分でやってもらってた。出来なければ寝かしつけ終わるまで待ってもらうべし。
あ、ゴメン。
夫の世話に追われるから寝かせられないのか、仕切りがなくて子供たちが騒ぎ出すから寝ないのか、どっち?
ま、でも、昼寝したりして帳尻があってるならいいんじゃない?とか思ったり…w
帰ってきたパパに子どもたち狂喜乱舞。住宅事情でダンナが子どもたちにばれないようにして過ごす事はできない、ということかしら。
単に夫婦仲が良くて旦那さんに献身的な奥さまなのでは?
自分は父親側だけど、寝かしつけのタイミングで帰宅するときは
開錠からずっと息を殺して音をたてないようにしてた。
気づかれたら最後、祭りが始まるから。
アパートの玄関脇の部屋を使っていたんだけど、自分の食料はそっちに運んでもらってた。
もちろん冷め切ってるけど、温めなおすだけでも音が出るから。
静かに食べて、深夜に片づけてたよ。
うちは狂喜乱舞なんてないな
保育園児だからかな?
晩飯は、作ってあれば十分で、自分で温めるなり何なりしてるけど
子どもと食事が共通になる前は、どうだったかなあ?
>>542 >子供は早く寝かせるべきだと思うけれど、できない。
あんまり、「こうあるべきだ」って理想を作って、それが出来ないと落ち込む必要はないと思うよ。
三つ子育てながら仕事もしてるなんてすごく頑張ってるよ。
朝がどうしても起きられなくて困るとかじゃなければ気にしなくていいと思うよ。
昼間は保育園に行ってるなら、睡眠は足りてるんだと思う。
昼寝をたっぷりしてるとか、眠りが深いとかで。
うちも、旦那が帰宅すると寝かしつけ途中でもテンション上がって起きちゃうから、
諦めて、寝かしつけは旦那の仕事って事にしてた。
旦那は子供が騒ごうがじゃれてようが、眠っちゃえるので、子供達も釣られてよく寝てくれたし。
そのうち、幼稚園や小学校の年齢になれば、
激しく外遊びするし昼寝する時間は減るしで、
夜、晩御飯を食べながら寝落ちるとかするようになるよ。
愚痴ごめん
先月末に三人目を出産したばかりの、2歳双子♂♂もち
今日、三人目が発熱して小児科に連れて行ったら要検査で一週間入院になった…orz
出産で入院した時、双子はカーチャンを迎えに行くって泣いて玄関から離れなかったって聞いてるから
今回は突然入院になって双子と離れてしまって辛い
まだ里帰り中だったから、双子の面倒は私の実母が見てくれるんだけど
双子は、突然赤ん坊とカーチャンいなくなったら不安になるだろうな…
そう考えるだけで、私が泣いてしまいそうだ…
けど、今目の前にいる三人目も点滴やら心電図?とか色々機械を取り付けられて痛々しい姿だし…
双子育児の時も私が二人いたらいいのにって思ったけど、今も心底思う
>>553産後すぐの心体ともにまだ回復しきってないような時期に大変だね、
三人目ちゃんお大事に
双子ちゃん達に会えるときに、思いっきり抱きしめて愛してるよって伝えたらいいよ!
>>553 お疲れさま。その状況なら誰でもナーバスになりそうだよ。
553が倒れたりしたらそれこそ大変だ。今は双子ちゃんはお母様に任せて、
3人目ちゃんのケアにつとめてね。お大事に!
来月からプレに通うため3人乗り自転車を買った。
それぞれの荷物はそれぞれの座席におくことにしたんだけど、
私の荷物はリュックだと後部座席の子が圧迫感ある?ななめかけの方がいいかな?
三つ子ママwID変えて大変だのぅ
>>554>>555 優しいレスありがとう
読んでて涙出てきた
さっき、実母に電話して双子の様子聞いたら
「(双子に)明日お母さんのとこ行こうねって言ったら、嬉しそうな顔して寝たよ」って言われて、さらに泣けた
三人目の熱も下がらないし、双子と会えるのは短時間だけど
>>554が言うように、しっかり抱きしめてあげたいと思う
>>556 え?三つ子のママって分かるレスって
>>542さん以来ないと思うんだけど、いっぱいいるの?
皆さん初産は何歳くらいでしょうか
30過ぎて初産とか結構大変だろうと思うわ、実際はさあ
3人もいたら自分に構ってられないよね
毎日戦争よね
最近は一人でも育児ノイローゼとか
まともに育児できない人が多いのに
初産は30になる一週間前でした。
双子サークルに所属してるけど、ざっと見ほとんどが30代じゃないかな?
確かに大変だけど、精神的には20代より強くなってるから、30代には30代の良さがあると思ってる。
20代で1人で出産した友人は、ノイローゼっぽくなって死にたいとかよく言ってた。
まあ、30代ママでもノイローゼになる人もいるし一概には言えないけどね…。
うーん、出産年齢が年々高くなっていく一方で
確かに30代は20代より精神的にしっかりしてるはずだよね?
しかし実際には、出産適齢期ギリって事もあって、立て続けに産む人もいて
昔のように、ママさんたちがのんびり公園で子供を遊ばせてる光景なんて今じゃ皆無に等しい
大きなショッピングモールにはベビーカーを押したママさんはいっぱい見かけるのよねw
1人目は早くから保育園に入れられ、空いた時間は幼児教室なんかに通わされ
とてものびのび育ててるとは言えない現状
まぁ、これでも上手く子育てしてるって今のママさんたちは思ってそうだけど
最低、これだけでも出来てる人はまだマシなほうだけど、中には子供と引き篭もり状態の人もいるって聞くから
いまどきの子育て事情にほんと、疑問を感じるわ
まともに育つのだろうか
>560
>20代で1人で出産した友人は、ノイローゼっぽくなって死にたいとかよく言ってた
一人と言うのは離婚されたのですか?
トメ世代の方…?
トメってなに?
あまりにも若い母親ってのは別として、30代だからしっかりしてるとも思えないのよね
結局、独身時代が長く自由にやってきてるから、終わりの無い
育児って言う、精神的にも肉体的にも辛い仕事を人任せにしてしまう母親の多いこと
結婚が遅かった分理想だけは高いのよね
だから、幼児教室なんかに通わせてもすぐに張り合うらしい
これがいまどきの母親
なんで双子スレにこんな人沸いてんの…
566 :
560:2013/03/19(火) 12:45:18.52 ID:OBRX06CN
>>562さん
あ、『1人で出産』じゃなくて『1人出産』です。
子どもを20代で1人授かったと言う意味です。
あれっ、さわっちゃいけない人だったみたいね…
双子関係ないじゃん。ごめんなさい、逝ってきます。
>>559 うちは27歳で初産で双子出産しました。
友人2人はともに28歳で初産で双子。
サークルは30代のママが多かったです。
みんなしっかりしてて良い人たちだったな。
私もいつの間にやら30代だわ。
私は24で双子が初産だった。
年齢のせいなのか自分の能力の低さかわからないけどすごく育児キツかった。自分の未熟さが嫌ってほど身にしみた。
あと育児サークル内での他のお母さんとの接し方がわからなくて苦労した。
30代で産んでたら双子にも余裕を持って接することが出来たかもとは思う。
30の誕生日に産んだ
体力面で20代で産んだ方が良かったかも知れない
でも経済的な面では(持病あり多胎なのでファミサポ利用したりした)30代になってから産んで良かったのかなとも思う
40代で産んだ…
体力おっつかなくて、無表情で黙々と双子の世話をする私の姿をみて「同類」だと勘違いした人が
「子供に愛情持ててます?…わたし、どうしても子供を愛せなくて…」と、いきなりカミングアウトしてきたwww
いや、私はヘロヘロで体力も気力も足りてないだけで、子供が天使に見えてて自分の脳内心配してるくらいで…と
気遣いも足りないレスして、二重にドン引きされてしまった。
あの時のママさん、ちゃんと子供に愛情わいたのかな…
20代で出産したけど、もう1人欲しいから35くらいまでには産みたいな。次も双子だったらすごい嬉しい!確かに大変だし経済的にも肉体的にも負担ははんぱないけど、それよりも子ども達の可愛いさが勝るから。
それとも実は脳内麻薬がドバドバでていて、辛いとか苦しいって気持ちから目を背けてるだけなのかなぁ。
一人目は28歳、双子は32歳で産んだわ。
体力の差が歴然。
抱っこも夜泣きも辛い辛い。
もう少し早く産んでたら、3回目の出産に挑戦したかったけど、もう無理だー。
>>559 皆さん、お返事ありがとう
幾つでも挑戦して良いとは思うのですが(状況が許す限り
産んだら終わりではなく、産んでからこそがスタートなので
20年近くかかりますが、大人になるまで愛情と責任を持って育てて欲しいものですよね
>>570 ってことは、お母さん双子ちゃんの誕生日一緒?
>>575 うん
記念すべき日になったよ
ちなみに主人とは1日違いw
相談させてください。
4ヶ月双子、新一年長男、3歳次男もちです。
先週、悪性の病気を診断され
遅くとも年内には外科手術をすることになりました。
入院期間は一週間
退院後は傷の痛みに耐えれば家事育児は出来るそうです。
入院時期(双子の月齢)と
入院中の双子の預け先に悩んでいます。
入院時期:3ヶ月後(7ヶ月)、半年後(10ヶ月)、8ヶ月後(1歳)
預け先は近距離義実家と中距離実家(共に両親健在60代)
という選択肢があります
長いのでわけます。
578 :
577:2013/03/20(水) 17:00:27.78 ID:FSVNF8k1
>>577続きです
お座り、はいはい、あんよの時期で祖母たちに一番負担がないのはいつ頃だと思いますか。
また、双子を実家で二人預ける案と
実家でひとり義実家でひとり、分けて預ける案が出ています。
(長男は通学のため義実家で確定で次男は双子の所在によって決める予定です)
上に二人子どもを育てていますが
双子のこととなると想像力が働かず書き込ませていただきました。
1歳前後の双子の様子や
互いを数週間引き離すこと、母親無しで過ごさせることについて
何かご意見や経験があれば教えていただきたいです。
>>577 長男と双子のうち手がかかる方を義実家へ、
次男と双子のもう片方を実家へってのはどうでしょう?
同じ月齢の子が2人よりは、年が離れてる子とセットの方がいくらか楽なのでは?
>>577 子供の性格にもよるとは思うけど、早い方がいいような気がするなー。
まず何より、あなたが悪性の病気だったら、
術後の回復などを考えても、手術はできるだけ早い方がいいでしょ。
双子の方は、時間が経てば経つほど、体重が増えて抱っこの時の負担が重くなるし、
体力がついて面倒を見る人が大変になるし。
で、私見だけど、次男くんはお兄ちゃんと一緒に義実家で、
双子は実家って方がいいんじゃないかな?
双子を別々に預けると、育児用品で別に用意しなきゃならない物も出てくるだろうし。
そんで、お兄ちゃんは、まだ赤ちゃんで遊び相手にならない双子の片割れよりも、
ある程度遊び相手になる3歳次男くんの方が、いいんじゃないかと。
「お兄ちゃんだから、弟の面倒見てあげてね」って言い方は賛否あるだろうけど、
自分が弟を支えてあげなきゃ!ってのは、お兄ちゃんの方の心の支えになると思うよ。
自分も、上の二人は一緒の方が良いと思うな
お互いの寂しさをきちんと補いあえるというか、お話出来るから
そして双子を一緒にするに一票
大人が二人居てくれたらまとめといたほうが準備が楽だよ(歩く前に限るけど)
でも親が病気という理由なら、昼間は一時保育申し込めないの?
月に12日以内だったら申し込めると思うんだけど…たいていの地域は。
通院の事も今後考えると、慣らしておいた方が良い気がする
みなさん多胎児育児お疲れ様です。
当方、二卵性三つ子の一人です。
私は三つ子当人なので、親の心子知らずで申し訳ないですが、
これだけは言いたい。
私は他の二人が大好きで大好きで大好きでたまりません。
三つ子に産んでくれて本当にありがとう、
他の二人がいない生活なんてもう考えられない、三つ子で本当に良かった。
そう心から思ってます。
子供はある程度ほっといても大きくなります。
私たちが生まれたのはもう30年近く前(笑)、
まだガラスだった哺乳瓶を割って欠片を握りしめて遊んでみたり、
公園の滑り台の上から真っ逆さまに落ちてみたり、
お風呂で父親に湯船の中にうっかり水没させられたのも
一度や二度じゃないそうです(笑)
それでも無事育ちました。今となっては全て笑い話です。
皆さんの双子ちゃんたちも、大きくなって必ずそう思うはずだから。
双子(三つ子)に産んでくれて本当にありがとう、って。
だから、力抜いて育児頑張ってくださいね。
初めてカキコします。愚痴です、すみません。
4月から旦那が単身赴任で関東に行くことになりました。
当方、中部在住です。
修正月齢1歳7カ月の双子(♀♀)と私はこちらに残りますが、
過干渉気味の義両親がますます干渉してきそうです。
ある日、双子の内の一人なら私たちで面倒みてあげると言われモヤモヤしています。
すみません、分けます。
支援
一人ならってなんじゃそれ!放置だ放置。
続きです。
私としては面倒をみて欲しいわけでもないし(義両親は危機意識が足りない)、
なんで一人??って感じです。
母親として二人一緒にいる方が安心します。
一人だけ預かってもらっても、心配してしまうと思います。
いつも双子といるのが当たり前に感じるからなのか、一人だけ預かると言われたのが
とてもひっかかります。
なんせ危機意識の足りない義両親なので、(チャイルドシートのない義父の車で、
義母後ろで二人抱えて出掛けた、傾斜の激しい滑り台に滑らせ頭を打たせた、etc)
一人として預けたくない、というのが本音ですが…。
ちなみに「一人預かる」と言うのは結構デフォだから気にしない方が良いよ
「あぁそうですか〜お願いしたい時には頼みます。その時にはよろしくお願い致します。」
で良いと思うよ。
実際一人でも預けたい時が来ると思うし。
その時の為に、二人まとめて遊びに連れて行って、もし一人だけ拉致されそうになったらブチ切れて帰ってきたら良いじゃん。
>>584 素早いレス&支援ありがとう。
2ch歴は長いけどカキコは初めてだから、返事に時間かかるけどごめん。
そっか、「一人預かる」って結構あるんだ。
そうだよね、最悪ブチ切れて帰ってきたらいいもんねw
周りに双子ママ友いないし、単胎の友人の話聞いてると義両親から過干渉
されてるのがうちくらいでかなりストレスになってたから、書き込みしてちょっとスカッとしたw
>>583 まあ善意に解釈するなら、
「義両親が、自分たちの育児能力の低さに自覚があって、
確実に安全を確保して預かれるのは一人が限界だって理解してる」
ってことかもね。
ただ、過干渉って事は、相手がどう思うか気にせず自分のワガママを押し通すって事だよね。
そういう人達のセリフだと、
「二人を預かるのは面倒くさいから、一人だけ、私たちのおもちゃとしてよこせ」
って解釈になるかな。
旦那が単身赴任して一人で育児をしている583を気遣っての事だったら、
「二人を預かるから、たまには息抜きしておいで」とか
「子供を連れて行くのが大変な用事をしておいで」って言い方で、
双子を両方預かる方向になるだろうし。
>>588 ありがとう。
活字にしてもらうと、どうしてモヤモヤするのかが分かったよ。
そうなんだ、まさに自分たちのワガママを押し通してる。
いつも我が家に来るのは直前の連絡だし(3人が自宅にいるのも前提w)、
母である私を気遣ってではなく、ただ単に双子を見たいから来るんだ。
来たら来たで写真撮影大会だしw
「あ、見てるから買い物行ってきなよ〜」と追い出されるしww
まぁ、善意的な解釈もできなくもないかな。
義父は息子である旦那を一度もお風呂入れたことないとか抜かしてるし。
児童館で顔見知りになった親子と友達になりたいなぁ。うちの双子とちょうど1年くらい違うんだけど、遊んで?くれる。(双子がその子についてまわるから毎回引き離す)
うちは女の子で相手は男の子なんだけど、いっしょに車をブーブーいいながら転がしてる。
お母さんとも軽くしゃべるんだけど、ゆる〜い雰囲気のお母さんで子育て以外の話しもしてみたい。
でも家が遠いみたいだから(車で来てる)児童館でたまに会うくらいがちょうどいいのかな〜。
≫590いい親子と出会えてよかったね
でも児童館や公園でたまに会う親子と、そこからどうやって友達になるのか、
私もその方法知りたい
唐突にメルアド聞くわけにいかんしね
距離感の詰め方難しい
私はママ友一人もいないまま双子は二歳になりました…
自分は双子でフルタイムだったから小学校に入るまでママ友一人もいなかったよ
まぁもうすぐ1年たつけどママ友はまだ一人も出来ないw
でもなんとかなってる。このままの気がするw
名刺名刺!作っておくといいよ
自分の名前、子供たちの名前、
メルアドとケータイの番号、
「○年○月生まれの双子です」って書いて。
ヒマな時にメールくださいって渡せばいいよ。
渡して一年音沙汰なかった人が
幼稚園で一緒になって急にメールくれたりしたw
自分ちの双子が新生児だった頃、よく参考にさせてもらってたHPの双子ママが同じことしてたな。
双子黄金期なんて本当にくるのだろうか…とお先真っ暗だったけでうちにもちゃんと黄金期来たw
幼稚園春休み二人で起きてる間ずっと遊んでくれてる。
>>591 距離感のつめかた難しいよね〜。なんかモジモジして相手が帰っちゃうと『また言い出せなかった‥』と変な気分にww
名刺案は自分の中にはなかったんで、考えてみます〜どうもありがとう!
流れぶったぎってすみません。
双子♂♀2歳。
ハーネスリュックの購入を検討しています。
そこで、ダディッコのハーネスリュックを知ったのですが、
どなたか使ってる方いますか?
ちょっと高めに思うので、使ってる方がいましたら
どんな感じか教えてもらいたいです。
またダディッコに限らず、ハーネスリュックはどんな感じでしょうか?
良かったら良い点、悪い点何でもよいので教えてください。
お願いします。
口うるさいおばちゃんの攻撃に耐えられる自信がなければ買わない方が良いかも
>>597 どれくらい攻撃されるか、想像つかないですけど
子どもの命が第一なので、そこは頑張ろうと思っています。
おばちゃんより、若いバカどもの悪口に耐えられなかったわ…
「わー、あれ見て見て」「えーかわいそうー子供を犬扱い?」(変な親…という哀れみの視線)
「犬と一緒じゃん!」「犬!犬扱いする母親だー」と
言葉の暴力でフルボッコにすれ違う人たちにぶったたかれまくり、私の心が折れてしまって
ハーネスは2回使っただけでゴミ箱いきに…
ハーネスは、大人1人に対して子ども1人で使う予定ですか?
それとも、大人1人で子ども2人?
もし後者ならオススメしません。
ハーネスつけた子どもがそれぞれの方向に行った時、
一方を引っ張る事になってしまい、引っ張られた方はつんのめって転んでしまいます。
一度私一人でやった事がありますが、常に好きあちこち勝手動いてるので、転ばせてばかりで危険でした。
ウチは2歳半の双子ですが、いまも私一人の外出はベビーカーか車です。
×いまも私一人の外出はベビーカーか車です。
○いまも私一人で双子をつれての外出はベビーカーか車です。
ちなみに一度だけなので、とくに口うるさい人には会いませんでしたが、
転ばせてばかりなので「あぶないなぁ・・・」という視線はチクチク感じていました。
動物の形のハーネスリュック使ってたんだけどすごく可愛かった。
うちはこどもがちょこまか動くと2人の紐が絡まって転びかけたりしてて逆に危ないなと思い結局あんまり使わなかった。
あまり母から離れないタイプの子だったからだけど、急に飛び出したりどっか行っちゃうタイプの子だとかなり助かると聞いた。
可愛い〜とか最近はいいものあるのねえとかしか聞かなかったのは運が良かったのかも。
ハーネス使ってる二歳になりたて女児双子
都内だけど、悪口言われたことないよ
特に年配の方からは、それいいね、頑張ってるね、大変ね、命が大事よね!と褒め?言葉連発されてる
手をつなぐのが前提で、ハーネスの紐は予備というか万が一用のつもりで、
絡まりそうになったらその都度紐を持ち替えれば大丈夫だよ
私はハーネス大賛成、買ってよかったグッズBest5に入るけどな
ハーネスも定期的に話題に上がるけど、専用スレないんだねー。
双子スレQ&Aに入れるのもいいのかも。
Q.ハーネスってどうですか?
まず、ハーネスは親が手を空けるための物ではありません。
子供と手をつないだ上で、万一の飛出しを予防するためだけの物です。
正しく使えば安全で、他人から悪口を言われるような事もあまりありません。
よく目にする間違った使い方として、子供と親がハーネスのみでつながれている状態
蔑称「鵜飼い」「犬の散歩」がありますが、
これは、子供が急に走り出した時に紐に引かれて後ろに転倒、後頭部を強打する危険があり、
また、他の通行人にも迷惑になるため、絶対にやめましょう。
ポジティブな意見も出てるのにQ&A案がネガティブ一辺倒になっている件w
ハーネスつけてる子って大体親と手なんて繋いでないような…。
双子常に両手繋ぎとか無理系
物理的に手が足りない場合に使うもんかと思ってた…歩き出したらどうしようかな…
608 :
名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 19:36:57.46 ID:GBPIPaGy
双子を連れていると、よく言えば覚えてもらいやすい。
悪く言えば、なにかあれば「あの双子連れ〜」って噂されるのがいやだ。
とくに、うちの双子は早く生まれて体が弱いのか、しょっちゅう風邪をひくから、上の子の幼稚園行事を2回休んだら教師と一部のママから責められた。
順番に風邪ひくから、冬場はしかたないのにね。
これに限らず、「双子ママを助けてあげてるから、頑張ってほしい」と言われることがおおい。
死なさないだけで精いっぱいって、人にはわからないんですよね。
双子だけしか通わない幼稚園が欲しい。
ご迷惑お掛けして…と恐縮する
>>608に対してその態度だったら、その親も教師もクソだね。
>>605 正しく使えば安全ってあるけど?
てかハーネスの話題は何度も出てるんだけど、なかなか正しい使い方って周知されないね…。
周囲に迷惑だけなら、別に白い目で見られても気にしないって言うならそれでいいけど、
子供が大けがする危険があるのだけは、知って欲しいと思う。
>>607 言い聞かせられるまではひたすらベビーカーだった。
なので2歳半でベビーカー壊れたw
「下の子が病気だから、上の子の行事を休みました」
これで、責められるの?
うちは保育園だからなにもないけど、幼稚園おそろしや・・・
いやいや、うち幼稚園だけどそんなことないよ
双子じゃなくても下の子いる人にはみんな気遣ってるし
608の幼稚園が特殊なんじゃ!?
39歳で出産・・女の子の双子がいます。双子の一人は少し知能が遅れている子なんですが、もう一人は健常者。
二人は同じ公立小学校で知能が遅れている子は特別学級に入っています。
中学校なのですが、健常者の方を私学の中学に入れようと思っています。
違う中学に入れるのはやはり酷な事でしょうか??
高校から別っていうのはザラにあるし、きょうだいで上と下で別の中学っていうのもあり得るしおかしくはない。
二人は別々のペースで成長してるしそれぞれに合わせてあげた方が将来いいと思う。
弟の友達に、双子で片方は私立、片方は落ちて公立の小学校にそれぞれ入った人がいたな。
双子とはいえそれぞれの人生があるから、それぞれあった場所にいるのが一番良いよね。
>>614 自分が女双子、過去の話で恐縮です。
金銭面から同じ公立中学へ入りましたが、互いに好む世界が違ってきました。部活もクラスも友人も別でしたが、寂しさや不自由は全く感じませんでした。家に帰ればちゃんと顔見られますし。
小学校は二人して頼り頼られの同一感がありましたが、中学生くらいで自立心が高まるのか、兄弟に近い距離感になったように記憶しています。
>>614 逆に二人を無理に同じ進路にする方が酷なんじゃないかな。
二人を同じにするとしたら、
成績が良い方に合わせて、悪い方が無理をして上の学校に行くか、
成績が悪い方に合わせて、良い方が、自分のレベルより下の学校に行くかでしょ。
どちらも不幸なことだと思うけどな。
1歳双子、お風呂を嫌がります。つかまり立ちしながら歩いたりできるのですが、2人して逃げ回りぎゃん泣き。お風呂嫌いだった双子ちゃん三つ子ちゃんをおもちのお母さま、克服法がありましたら教えてください。
>>619 おもちゃを大量に用意する
お風呂のお湯を浅くする
髪を洗う時には必ず寝かせて顔に水をかけない
1歳のころはベビーバスにお湯をいれて二人で向かい合わせて入れてたよ。
狭いから動き回れないし目が届く。
622 :
619:2013/03/30(土) 01:15:38.14 ID:ydxlfkps
>>620-621 寝かせて洗うはやったことなかったのでやってみます。
今は風呂釜の中にベビーバスをいれて、ベビーバスの中をお湯でみたし、双子を中にいれて私は洗い場から2人にシャワーかけて洗っています。私も裸です。
風呂釜のへりをつかみベビーバスを踏んづけて乗り越えようとしたり、脱衣所で裸にしたとたんぎゃん泣きしたり‥。浴室は声がひびくのでうんざりしています。
アドバイスいただいた方法で頑張ってみます。ありがとうございました〜。
>>622 > 今は風呂釜の中にベビーバスをいれて、ベビーバスの中をお湯でみたし、双子を中にいれて私は洗い場から2人にシャワーかけて洗っています。私も裸です。
これは大人でも怖いw
おもちゃを大量に投入して楽しい雰囲気作りですな。
私はずっと自作の唄を歌いながら入浴させてました。
「ちゃっぷ・ちゃっぷ・おふーろぉー♪ちゃぷちゃぷ・お・ふ・ろ〜♪(くりかえし)」と
延々と歌っていたら、2歳時にはおふろを「ぷちゅ」とおぼえてしまい、
おふろの用意をしてると「ぷちゅ?」と、きいてくるようになり、
5歳くらいまで平気でお風呂をぷちゅと呼んでいました。
7歳現在も、ぷちゅで通用するのですが、さすがにお風呂といいます。
ぷちゅと言うたび、あかちゃ〜んwと、からかってたら恥ずかしくなったみたいで言わなくなりました。
親として少し寂しいです。
双子の風呂嫌いの原因は裸でお湯をかけてくる母にあったのですねwwおもちゃの投入とお風呂の歌で乗り切りたいと思います。スレのみなさん本当にありがとう。
お風呂関係ないんだけど‥ミク○ィの双子関連のコミュで、不妊治療で双子を授かり三人目のために治療に専念したいから保育園に双子を預けたいという内容の書き込みを見ました。
寄せられたコメントは、けっこう批判的なものが多かった気がしますが。。(いろいろその方の事情があり、その事が批判につながっている印象)
子供が欲しい気持ちもわかるし、働いてるお母さん達が預けられなくて困ってるのもわかるし、難しい問題だな〜。
ミクシィの話はあっちでやればいいと思うよ。ヲチに該当するんじゃないかな(よくわからんごめん)。
うちも治療で授かってまた治療したけど、育児と両立(?)したよ。といっても誘発剤までだったけど。
なぜかまた次も双子だ、なんて思わないんだよね。運がいいのか悪いのかw
てかmixiっていうある程度個人情報晒した場所で
いかにも叩かれそうな相談するその勇気につい応援したくなってしまう
まぁ、空きがあれば入れるしなければ入れないだけなので、周りは放っておけばいいのにね。
双子用ベビーカー押してお散歩。そしたら違う双子親子とすれ違った。お互いに会釈して通り過ぎた。こんなことはじめてだったけど、なんだか不思議な連帯感というか親近感というか何というかw
記念カキコ〜
>>629 分かる!
私もスーパーで双子ベビーカーと出会した時に、連帯感感じたw
また会ったら話しかけようと思ってるのに、その時以来お会いしないわ…残念
五ヶ月双子持ち
息子が娘を構っていると怒り出す…
こんな頃からもう嫉妬するもの?
なるべく平等になるように接してるつもりなんだけどな
三ヶ月半ですが片方だけ抱っこするともう一人がじっと見てきます。
五ヶ月になると怒ったりするのかな…
皆さんがどうしてるか伺いたいのですが
予防接種は片方が発熱したらもう一人も延期しますか?
それとも同じように進めていますか?
三ヶ月半で風邪気味、発熱なしですが妹が咳と鼻水で
先週は延期しました。
しかし姉が鼻水がでてきて、今週はどうなるかどうするか悩んでいます。
しかし物理的に、母や夫の手を借りられない日もあるからやはり同時にするべきか…
皆様どうされているのでしょうか…
>>632 あくまで我が家の話ですが、
予防接種は同じ日にこだわりました。
病院に行く回数を最低限にしたかったことと、
あとで日数計算やら母子手帳を見返したりするのが
楽チンな気がしたからです。
まぁ、単に面倒くさがりなだけかも・・
1歳半頃までは夫か母に付き添ってもらいました。
ダイアモンド☆ユカイの奥さん大変だね…
>>634 ホント、同情する。あそこの双子と誕生日近いけど、双子だけでも大変で
すっかり擦り傷にはなてっこになってしまった。
その上もっと活動的な3歳児がいるなんて・・・
保育園とか入れられないのかな??
我が家は保育園にいれることにしたのですが、
電動自転車お使いの方教えてください。
後部座席は2歳からですが、それまでの間に使っていた方又は現在使っている方いらっしゃいますか?
その場合はやはりおんぶでしょうか?
また車輪の大きさは20インチがいいでしょうかね
夫のこと考えると22・26と悩みます。
中の人が3人で自分はBMI30で病院変わらないといけないから引越しも視野に
入れてて引越し作業は自分でできないし頭パンクしそうなんだ。
>>632です
>>633さんありがとうございます。もうじき4ヶ月になるのですが咳がでてしまって。
元気だった片方も少し咳があるので今回は二人そろって延期しました。
次はばらばらでも受けないと、もう二週間くらいおしてるからなあ。。
二人とも風邪はつらいですね、私にもうつったし…。
この月齢でひかせた私が悪いのですが。がんばります。
素朴な疑問ですが、上の子がいて年の近い双子がいる場合、優先的に上の子を保育園に入れられないんでしょうか?
年子で双子って無理ですよね?
639 :
名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 19:45:45.04 ID:OUga5lwf
年子で双子が無理って、面倒見るのが?
自治体に相談してみたら。
うちは三つ子で三つの自治体に聞いたけど、三つとも三つ子というだけでは無理という返事だったよ。
でもこのスレ見てると双子というだけで保育園入れられた人もいるみたいだし、自治体によるんじゃないかと。
年子じゃなかったけど双子+双子でも優先順位があがったりはしなかったよ
うちは優先などないと明言されたけど、
人気の第一希望にふたりとも入れたから、少しは考慮されたのかと思ってる。
>>641 サラッと何気に凄いこと書いてるw
二卵性なのでしょうか?
それにしたってすごい。
うちの子@2ヶ月 オワタのAAで二人が寝るのですごい場所とる
両手バンザイじゃないかな?可愛いね
オワタの格好、赤ちゃんの寝相としては理想の形なんだよね、確か。
両手バンザーイ!、うちでは無条件降伏状態って呼んでる\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
旦那が言い出したんだけど熟睡しててつついても全然起きないかららしい…
あえて言おう。
寝てる子をつつくな。
片方が泣けばもう片方も泣くことについて有効な対策ってある?
あったら教えて('A`)
別室で寝かせる…?
ふだんからにぎやかな環境にいると、
ちょっと泣かれたくらいじゃ起きなくなる。かもしれない。
ソースはうちの下の2人。上のときはカーテンを引いただけで起きていたけど
下の2人は、ふだん上がうるさいせいかちょっとやそっとの物音じゃ起きなかった。
まあ環境以前に個性によるんだろうけど。
うちも上に小学生2人いて毎日うるさいからなのか、隣で相方がぎゃん泣きしててもぐっすりだなぁ。多少身体がビクビク〜と動くけど起きない。
昨日の時点で若干イきかけてた鱈をさっき自分の昼用にムニエルにしたんだけど、食べたらすごい変なにおいが口の中に広がって泣く泣く捨てた。でも少し食べちゃったよ。何事もありませんよーに!まだおっぱいもあげてるし、土日に倒れたくない!
653 :
649:2013/04/06(土) 18:25:29.93 ID:D9j5Vg8E
>>650 それは考えてなかった。早速別室にしてそれぞれに旦那と私と
片方ずつ寝るわ。
ここはママさん多いけど、通常より大変な育児で夜の夫婦生活とかしてる場合じゃないのはわかるんだけど、皆さんは旦那には我慢を強いるのみですか?
男はセックスで日々の仕事などで受けるストレスを発散しますが、自慰行為のみでは我慢できません。
かといって妻に無理強いできるはずも無く、小遣いでは風俗など行ってられません。
仕事と子育てで旦那達も限界の場合も多いのです。
皆さんはどうしてますか??
ピンク板というのが有るのですか?
私が勘違いしたというのなら、申し訳なかったです。
ただ、子育てと夫婦生活は切り離せるものではないと思ったのでここに書かせていただきました。
気を悪くしたのなら謝ります。
ピンク板のどこに書けばいいのでしょう?
ggrks
旦那が一週間の出張中。
二歳半男子二人との毎日は想像以上に辛くてハゲそう。
いつも空気の読めない旦那にイライラしていたけど、いなくなると有り難みがわかった。空気読めないながらも、家事&育児を手伝ってくれる人がいるって素晴らしい!
フルタイム勤務で明日も仕事、双子は休日保育。もう家事は放棄して弁当の準備だけして寝る!
小さな奇跡を見た
いなくならないとありがたみがわからないってのも空気読めてないような
もうすぐ1歳双子。バイバイ・バンザイ・ぱちぱちは真似したりできるけど、単語がマンマ・あたーた(おとうさん?)くらいしか出てこない。ちょうだい、どうぞ、お座りは理解できてる。
こんなものかなー。37週で出産したから、小児科の先生にはマイナス1ヶ月くらいの月齢で考えていいですよ〜って言ってたけど‥。
普通普通。
うちも37wででてきたけどもっとできなかったよ。
予定日に生まれててもできない子たくさんいるから気にするな。
>>662 ありがとう。そう言ってくれてホッとしました。気長にやります〜!
>>661 うちの♀♀なんてつい先日2歳になったけど、
まだ同じようなもんです。
テンプレにも双子は遅いってあるけど、それにしても遅すぎる…
両パイあげてたら2人してシンクロ噛みした!痛い!痛いよぐぬぬぬってなってたらこちらを見上げてニヤニヤしている。悪事書に追加だなこりゃ。そしてそろそろ卒乳かんがえなきゃ。
そういうのは記録しておくと財産になるよ。
うちは母子手帳に書ききれないのを手帳に書き連ねていたんだけど、
先日10歳になる娘たちに見せてやったら大喜びしてた。1歳半〜2歳の頃のヤツ。
オムツをかぶるのが好きだった話も、わざわざオムツをぬいで粗相しちゃう話も、
口癖も喧嘩の様子もみんな楽しいらしい。
お互いに自分のを音読していたんだけど、相手の恥ずかしい過去を聞いてるときより、
自分の恥ずかしい過去を読んでるときの方が楽しそうだった。
上の双子と下の双子の小学校入学幼稚園入園準備がようやく…落ち着きつつある…ああ…眠たい…………
母はもう休んでもいいかよお……と思ってたら金曜日に上の双子がフルセットの算数セットもらってくるんだってさああ
下の双子はさっそく風邪貰ってきたし
姉を呼ぶしかねぇ
双子コンボの人いない?よねぇ…
なんとかここまで来たけど不安だぞおお
>>667 コンボだぉ。うちも入園と入学がかぶった。もう4年ほど前になる。
金曜ならその日を含めて3日あるよ。お姉さんでも旦那でも使えるものは使っちゃえ。
うちも入園直後にとびひで数日休むことになったよ。
本人も大変だったと思うけど、入園式翌日から1人で登園した三女も大変だったろうな。
今じゃ始業式の日も玄関で見送るだけでOKだよ。次の修羅場は中学・高校同時入学かなw
もうすぐ二歳双子。
やっと支援センターに行き始めたけど二人をみきれない。
人見知りしないから、ママグループの輪に突っ込んでいったり…
順繰りに相手して、職員さんも見てくれるけど、
他のママに遊んでもらうのが頻繁で申し訳ない。
子ども同士で遊べるようになれば変わりますか?
自宅では私が家事してる間は二人でキャッキャッしてる。
それは・・・ すでに子ども同士で遊べるのにその状態なわけで・・・
2歳前じゃ難しいだろうね。今の流れを保ちつつ、できるだけ他のママさんに
迷惑をかけないように子どもを誘導するしかないんじゃないかな。
もうちょっと大きくなれば、「3人でいっしょに遊ぶ」ってことを言い聞かせて
別の遊具に移動するときはみんなの合意の上で、って流れを作ってた。
一人で遊んでいても迷惑をかけないようになったら、2人を同時に見られる
ポジションに立って、常に2人を見張っていた。
ほんの一瞬で消え去るから、休まる時間はなかったよ。
すみません、
双子を妊娠するために何かされたこととかありますか?
女性の場合は年齢の壁があるからなぁ。1回の出産で2人産めたほうがそりゃ効率はいいだろうけど、もともと命がけの行為の上、更なるリスクも背負うかもしれないという発想にはいたらないんだろうか。
妊娠可能な状態である自分の体を当たり前に思ってるのだとしたら、実はそれはとても幸せなことで、やはり子供は授かり物であるということを再認識してほしいなぁ。
まだ軽々しく三つ子チャンが欲しい〜なんて言ってるどっかのまおみの方がスルーできる。リンク先みたけど相談者の32歳女性は本気じゃん。マジじゃん。てきとーにあしらえない感じがするわ。
質問です
只今2卵生双子妊娠16wで、昨日の検診で胎児の状態を見てもらいました。
大きさが双子とも同じくらいで安心していますが、1週間分くらい大きいようです。
双子は小さく生まれることが多いと聞きますが、どのくらいから単胎より小さくなるのでしょう?
このまま単胎のように成長するのでは…?と、ちと心配しております。
うちは単胎のように成長したよ
だから大きくなりすぎるから、36週ジャスト、2000グラム超えた所で、帝王切開で出した
正直、出るつもりなさそうだったから迷惑そうにするかと思ってたけど、ものすごくすやすや寝てたよ
蹴られずに寝るのは、物心ついてから(?)初めてなんだろうなぁと思った
>>674 うちは7ヶ月くらいまでは単胎と同じペースで成長してたよ。
この頃同時期出産予定だった単胎妊娠のとこより重くてビビったけど
それからどんどんペースが落ちてきて最終的に38w6dに2100g/2600gで帝王切開。
ちなみに一卵性男の子。
たった500gの差だけど妊娠線の出来方が左右で違って
重い方の子がいた方にびっしり妊娠線できたorz
>>674 うちは母体がでっかい(縦にも横にも)のも影響してか、むしろ大きいくらいだった
34週丁度で2100gと2500g
条件次第でそのままどんどん大きくなることもあると思う
ごめん、豚切って自分のダメさ加減を吐かせてください。
この一〜二週間で家族順繰りに風邪引いて、さらに自分が喘息発作起こしたり、最悪だった。昨日が入園式でそれには出席できたんだけど、今朝方、発作再発。他に送迎を頼める人もなく、親の理由で初日から幼稚園休ませちゃったよ。
冷えピタを子に貼ってもらうような親でごめん。ああ、なんかすごい自己嫌悪だ。
なんでそれで自己嫌悪?
豚切りごめん
双子三ヶ月男児です
今までお父さんが帰ってくるのを待って流れ作業でお風呂に入れてたけど、当分帰りが遅くなりそう
双子をうまく一人でお風呂に入れるアイデアなにかないですか?
六歳のお姉ちゃんがいるので、片方を外で待たせてお姉ちゃんに見ててもらう戦法しかないだろうか…
>>678 幼稚園に行くのは義務でもなんでもないし、初日に休んだぐらいですべてが台無しってもんでもない。なにかに理由つけて自分を責めて自己嫌悪に陥るより、
自分を心配してくれて冷えピタ貼ってくれる優しい心を持った頼もしい子供を育てた自分を誇るべき。
好きなもん食べてたっぷり眠って早く元気になってね。
>>680 修正3ヶ月過ぎの三つ子持ちですが、
大きなバケツとアカチャンホンポで売ってた大きなスポンジを使ってます。
一緒には入れないから濡れても平気な格好で一人ずつ順番に入れます。
他の子がいる部屋からお風呂までの扉全部開けっ放しにして、泣き声がしたら見に行きつつ…
あんまり良い方法とは言えないけど、1人でやるにはこれが限界orz
産後は育児以外の時間はみなさんどのように過されてますか?
母が結構昔かたぎの人で、色んなことを気にするのですが
出産後は産後の肥立ちが悪くなるから、細かい作業や目は使っちゃダメとか
なので、PCや携帯を長時間使うなんて持っての外、と言って叱られます
それはまんざら嘘でもないらしいんですけどね
やはり子供の為にもゆったりのんびり過したほうが身体には良いようです
歳を取ってから大変な事になるみたいですね
>>680 10ヶ月頃までシンクヘビーバスで入れてました
1人はバウンサーで固定しとく
>>683 時間が出来たらここぞとばかりに寝てたなー
でも携帯はいじくってたな
育児板かいつまんでROMってみんな大変だよね、私だけじゃないわぁってなんか必死だったw
>>683 育児以外の時間なんて思いつきもしなかったw
このスレ住人なら、産後の肥立ちを心配する時期に長時間携帯やPCを触れる人はいないから
余計な心配しに来なくていいよ。
687 :
名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 19:24:45.03 ID:K6UZ+sBz
授乳期間なんて、育児以外の時間なんてなにもできなかったわ
母乳の免疫が切れかける頃は、とにかく赤ちゃんが風邪をひかないようにとか
歯が生え始めたら離乳食について調べたり、歩けるようになると
可愛い洋服を手作りしてあげようとか、もう、自分の天使ちゃんにかかりきりだよ、
他の事なんてする気もしないよ、普通はね
>>683 ええと・・多胎妊婦さんですよね?
だとしたら、「育児以外の時間」は残念ながらほぼ無いです。
産後の肥立ちを心配してくださるということは、
24時間お母様の完全なフォローが
期待できるということでしょうか。
だとしたら、本当に甘えまくって下さい。
空いた時間は寝る以外考えられないです。
きつい妊娠生活で身体はガタガタ。
年を取ってからどころか、当たり前の
日常生活が地獄のように大変です。
頑張って!
双子を妊娠したと分かってから、ずっとこのスレをROMってます
頭では多胎育児は戦争のようだと理解できたけど、双子妊娠9ヶ月に入って、もういつ生まれてもおかしくないんだと思ったら毎日プレッシャーで押しつぶされそうです
ここのお母さんお父さん達のように、強くなっていきたい
私の場合性格的な問題だと思うけど、5ヶ月の双子で今日まで育児ストレスも大変だと思った事も一度もない。
子がnicu入院中も色んな人に経産婦かと聞かれたが初産。
経産婦に見えたのはビビらなかったからだと思う。小さく産まれた子の扱いや子育てに。
産まれる前に地獄のような日々だと色んな人に脅されていたのでひょうしぬけしてるけど、これからなのかなー。
大丈夫。なるようになる!
>>682 >>684 レスありがとうございます
なるほどやはりベビーバスですか…
それかお風呂場で洗っても自分は服着て洗わないで、赤子だけ入れる作戦もありですね
どちらも試してみて負担少ない方を選んでみたいと思います
アイデアありがとうございました
>>689 私も妊娠中ここをROMってた
大変だと言う書き込み見て、大丈夫だろうか私なんかに出来るんだろうかと悩んでマジで泣いていた
けど、産まれてしまえばどうにかなるもんだなぁと思ったよ
同時授乳しながらテレビ見たり、音楽聞いたり
どっちかにミルク飲ませて一人をそいちちして寝転がったり
手の抜きようはいくらでもあるよ
一人が寝たから、もうひとりにおっぱいあげながら片手でパン食べたって誰も文句は言わないよ
>>690 これからこれから!
ぺっトを育てるのとはわけが違いますってw
オッパイ飲んで寝てるうちは楽チンですよ
そのうち夜鳴き疳の虫、深夜ドライブに行く羽目にw
度重なる風邪で新米ママは心配が付きませんし
出産後の身体は誰もが抵抗力が落ちていて
何度も赤ちゃんの風邪を貰います
2〜3歳になると自我の目覚めで癇癪と
外出先で恥ずかしい目にも遭います
小学校に上がる頃にやっと一段落(体力的な意味で)
その後は体力よりも精神的悩みが尽きません
学力、体格の差、友達関係などね
まぁ、さまざまな経験をして自分も大人になっていくのですけど
子が新生児で全く睡眠時間が取れない時期も、実は心の何処かで楽しんでた。
また今日も眠らせてもらえなかったよ。まいったな〜フフフ とかミサワそのままな感じでw
まあ人に聞かれれば、
「夫が産休とってくれたし、シッターさんもお願いしたし、いえほんとに皆さんのお陰で…」
とか本音出さないようにするんだけど。
心の中ではいつも、この大変さは勲章になると思ってた。誰にも見せない心の勲章ってやつ。
いや、子が一人でもそう思ったかもしれんけど。自分の場合。
それよりも、育児にまつわる問題がどんどん複雑化するにつれ、
ミサワでも太刀打ち出来ない今日この頃。
>>683 育児以外の時間がないのは事実だけどさ。
私は背中スイッチ装備の双子を、一人をおんぶして一人を抱っこして、
その状態でPC使ってこのスレロムったりしてたw
ゆったりのんびりなんてする暇ないけど、上の子含めて3人の相手してて、
気が付いたら、近所の人と挨拶するくらいで、1週間くらい夫以外と「会話」をしてないってざらで、
精神状態がヤバかったし。
アメピグ系の交流サイトとか、昔やってたMMOでチャットしたりとか、そういう息抜きが貴重だったよ。
『誰かが「こうするべきだ」って言うからその通りにする』んじゃなくてさ、
自分は、疲れてるから少しでも眠りたいとか
自分は、気分転換したいから散歩に出るとか
自分は、誰かと都合のいい時間に交流したいからチャットするとか
自分で、自分の心と体が楽になる方法を探って選ぶのがいいと思うよ。
どうして
>>693は、
>>689を励ましている
>>690を打ち消すような話をするのかw
5ヶ月でストレス感じたことないだけでもすごいよ。 こちら2、3人目が双子だけどやっぱり初産で双子だと大変だろうなあと思う。
>>692が言うようにうまく手抜きが大事だよね。
リアルでも2chでも『絶対〜〜〜だよ!』と決めつけてくる人苦手。これからの日々は地獄になりますよ!ってそりゃ赤ちゃんによるでしょうが。新生児期でもガッツリ寝る子は多胎でも単胎でもいるし。
あとは母親本人のメンタル面によっても違うし、全員が全員同じ様になるとは限らない。振り返って、この時期は自分にとってはこのように大変だったとあくまでも個人の感想にとどまるならいいけど、これから出産を控えてる妊婦に余計な心配をさせるんじゃないよ。
698 :
名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 23:17:32.99 ID:ZIAJy1b/
693のどこが脅かし?当たり前の事ですよね
>>698 いや、不安になってる妊婦さんがいて、それを励ます人もいるのにわざわざ「いやいやwこれからもっと大変になるしw恥ずかしい思いもするしw」みたいな事を書く必要はないと思うよ
不安になってる妊婦さん、私も管理入院中とか欝傾向になってよく泣いて過ごしていました
でもヘタレな私でもなんとか日々育児頑張れています
残りわずかな妊娠期間、ゆったり過ごしてくださいね
まともな妊婦ならそんな時期に2チャンなどやりません
真面目な相談なら保健所や産院でするべきです
何も遊んでると言いたいのではない
電磁波が胎児に与える影響も懸念されているってのに
奇形、異常妊娠など
電子レンジ、電気カーぺット、電気毛布、IH調理器、PC、
特にPC は腹部への影響大
白血病や脳腫瘍との関連性も報告されているじゃないか
ナニコノナガレ
ここで励ましてもらう前にまともな知識を持ったらどうだ
他人の状況と気持ちが推し量れない人なのかな…。不思議だ。
こんなところで相談するしかないのかね?友人や親兄弟、親戚に相談したら?
ハギワラナガレ
え?
双子用ベビーカーってみなさんどうやって買いましたか?赤ちゃんによって相性があるから試乗して買ったほうが良いよと友達に聞きましたが、店舗に双子用ベビーカーって置いてなくないですか?
そのアドバイスはきっと単胎のママだよね?
双子の場合は生活スタイルが超優先だと思う
買い物に車で行くか、とかどういう時に使うか、とか…
双子用って早くから使えるものが少なかったりするからね
車に乗るか、とか玄関に入るか、重さがどうか、とか…
自分は最初の半年用はレンタルした
(形は古臭くなるけど、頑丈だし捨てたくないから)
そっから軽いのだけ買ったよ
今妊娠7ヶ月なので、すぐに使うわけじゃないんですけど体が動くうちにいろいろ準備したいなーと思って。担当の先生には来月あたり管理入院するかもって言われるし‥。
ベビーカーのメーカーが全部集まって試乗会とかやればいいのに。幕張とか有明とか東京ドームとかで。
レンタルして使い心地を確かめるのもひとつの手ですね〜。レスありがとうございました。
>>708 709の言う通りだよー。
双子用ってそんなに選ぶほどあるわけでもないし、
予算とライフスタイルに合わせた型を選ぶくらいじゃないかと思う。
ちなみに、うちも最初の半年は頑丈なのをレンタルして、B型から買った物を使用したよ。
レンタルは病院の待合室に置いてあったレンタルカタログで注文して、
B型の方は、ベビーザラスのネットショップで買った。
双子がお腹にいても、生まれた後でも、
なかなかお店に行ってゆっくりと品定めとかする余裕はなかったし。
買って3年使えるかわからないような代物になんでこんなにお金をばんばん使わなきゃいけないんだろーとか思っちゃってほんとに厳選して買い物したいです。レンタルすら嫌ですがやむなしです。根がケチなのかなぁ‥はー。
でも双子妊娠はイレギュラーっていうか、まぁそうそう経験できないことだし、財布の紐もしめつつ楽しく買い揃えたいと思います。711さんもレスありがとうございます。
そんなケチなら、買わないという選択肢もあるでしょ
1人用ベビーカー&抱っこ紐で乗り切った人もたくさんいる。
ま、うちは買ったけど。
>>713 なんでそんなにケンカ腰w
うちは買ったけど結局、双子用は一度も使わずに終わっちゃいそうだったから、2歳半位の時に無理やりベビーカーに乗せて
水族館に行ったよ。そこで写真だけ撮って帰ってきた。
共働きだし、土日は必ず家族でお出かけするし、仕事が終わって保育園のお迎えまでに買い物して保育園で子どもたちを
車に乗せて帰って来るから、一人で子どもを2人連れて保育園以外の所に結局3歳になるまで一度も連れて行ってない。
全部旦那と一緒だから、人からもらった一人用ベビーカーを二台使ってたよ。
双子とわかったら何故か皆が物を沢山くれる。
ほとんど自分も買わなかったけど保育園用の着替えだけは、かごを見たら気持ち悪くなる程購入した思い出がある。
意外と、リサイクルショップにあったりする
うちは6000円でデュオスポーツ買った
もう3歳で、お腹にいる子も単胎だから、売るなり譲るなりしないとな
双子ベビーカー、川崎のアカホンに何種かあるよ。
自分の時は店舗になくて通販で買ったから、試せるの羨ましい。
あとは都内に双子用品の店があった気がする。
私はヤフオクでマクラーレンのツインを買ったよ。
幌が日焼けしていて格安、とあって安かった。送料あわせて5000円。
フットマフも中古で買って上の子の幼稚園の運動会や遠足、行楽と予防接種に出かける用にw
譲って下さった方ありがとう。値段のもとは取れました。
ツインは通れない場所も多いからシングルのベビーカーとエルゴで普段は幼稚園の送迎や買い物にいったり
イオンなんかだとお店のカートを使ってるよ。
ツインは、トイザらスでカトージとマクラーレンの見本があったよ。赤ちゃん本舗や水谷では見たことないなぁ。
早く産まれたり、片方が入院長くなったりもあるから、
下見だけしといて産まれた後に買った方がいいと思うよ。
うちはフィルアンドテッズを購入しました
うちはフィルアンドテッズを購入しました!
双子スレなので2度言いました
すみません
投稿できてないと思って2回も投稿してしまいました
うちでは一大決心をして、Bugaboo Donkey Twinを買ってしまったよ!
うちは、片道徒歩30分の距離の保育園まで、3才の長女を後ろに接続する立ち乗りボードに載せて、計3人を送り迎えするという用途がメイン。この用途の範囲内では、さすがに値が張るだけあって、神レベルの使い心地です。
デカくて重いので、バスや電車に乗ることや、車のトランクに載せて運ぶことは、諦めることになりましたが…
ベビージョガーのシティセレクトもよいですよ。
取り外し簡単、操作しやすく、タイヤもパンクしないし。
オススメ。
>>723ググったらすごいベビーカーだった!欧米でもきっと高級品だよね。20マンエン‥でも6歳まで使えるんだね。
自分が子どもの時は双子になりたいなぁって思ってたけど、まさか双子の母になるとはw母自身が双子ですって方いますか?もしくは自身が三つ子とか?
728 :
723:2013/04/20(土) 00:03:08.25 ID:OvQYW6Rk
>>724 シティセレクト、良さそうですよね。
畳みやすそうだし、正直迷いました…。
でも私には、イマイチ好みに合う色の
ものが無かったのと、新生児用の
キャリーコット・フロントバー・
レインカバーを2セット追加購入すると、
結局は20万円弱になってしまいそうで、
それらが全て標準装備のBugaboo
Donkey Twinを買うのと、あまり変わら
ないのかなあ、という感じでした。
結局のところ、保育園のベビーカー置き場で、
少しでも他のママさんたちの迷惑にならない
ように小さく畳むのに苦労していますが…
それでも、買って良かった!と思っています。
一卵性で本っっ当に似てない双子の親います?
いろんな場所で自称似てない一卵性を見ると、大抵
どうみても一卵性ですよねって顔なんですけどw
うちの一卵性も親から見るとかなり違うけど、人に言わせると区別がつかないとか。
人から見ても、似てないねと言われる人います?
サービス込みで似てるって言ってるケースもあると思うけどね
一度「期待してたほどには似てない」って言われたなあ
731 :
723:2013/04/20(土) 16:20:20.37 ID:H/wRUfyf
うちは一卵性だけど、一人は一重まぶたで、もう一人は二重まぶたです。どっちもかわいい!
732 :
名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 01:25:38.96 ID:m4VWcAqh
本当に似てる場合→似てますね!(本気
あまり似てない場合→似てますね!(気を使って
うちも一卵性で顔は似てるんだけど、体型がちょっと違うから
「わぁ、そっくり〜!あ、でもちょっと…(違う)」
とか言われる事はある
言葉濁されるんだよねw
区別がつかないほど似てるってのは漫画や映画のイメージで実際そんなに多くないってことなのかな
エビちゃん姉妹も似てはいるけど結構違うし。
逆にどう見ても他人からは区別できないのに、妊娠中に子らが別々の羊膜にいるので二卵性、と医者に言われたからって二卵性だと信じ続けているママさんが周りに複数いる。
受精卵が分離・着床する時期によって羊膜・胎盤の数は変わると説明しても信じてくれなくてモニョる。
二絨毛膜の場合は一卵性も二卵性もありうるって事だよね。
双子の親なら知ってそうな話だけど、思い込んだら耳に入ってこないのかな。
>>735 マナカナを引き合いに出してみたら?
あの子達の母親も二卵性だと信じ込んでたけど、
テレビ番組でDNA鑑定したら、一卵性って結果が出たよ。
738 :
735:2013/04/22(月) 14:27:51.80 ID:gnCyVpo+
>>736 そうですよね、普通知ってると思うのですが。こっちは夫に、こっちは私に似ています☆って、全く同じにしか見えないんですがねぇ…
>>737 なるほど、次回そういう話をする機会があったら言ってみます!
そんなにムキにならんでも…
一卵性でも父似、母似、って普通じゃない?
同感。
というか、一卵性を二卵性と思い込んで起きる不利益って、
妊娠中で、一卵性の方がハイリスクなのに、二卵性だから大丈夫〜なんて考えた場合くらいじゃない?
二卵性を一卵性と思い込んでた場合なら、
生れた後に、輸血が必要になった時に、一卵性だからもう片方と同じ血液型
って思い込んで輸血しちゃったとかくらい?(医者がそんなアホなことしないかw)
別に命にかかわるわけじゃなし、さらに735がそれで迷惑するわけでなし、
他人の幻想はそのまま置いといてあげたらいいと思うよ。
双子の親をやってて思うのは、他人は二人の似てるところを探し、
親や近しい人は二人の違いを見つけるもんだ、ってこと。
他人からしてみたら双子は似ていて欲しいものだし、
親からしてみたら違いがわからないことには始まらない。
その差。
無事に生まれたんだから親がどう信じてても構わないでしょ
自治体の手当に差が出るとかなら、検査するだろうしね
あと出来ることは、その知識不足な医者を紹介しないことくらいかな?
>>739 >一卵性でも父似、母似、って普通じゃない?
え…?
目は母親似、口は父親似、とかはあっても、2人ともだよね。
1人だけ母親似とか一卵性ならDNA的にもないのでは
友人(成人)が双子だけど、成長したらそれぞれ父似、母似だよ。
もちろん本人同士も似てるけどね
ミラーだし、幼児時代の写真は本人でも見分けつかないくらい似てる。
育つうちに父が強く出る、母が出る、って普通じゃないの?
目が母似でも、父の目のDNAだって消えたわけじゃないでしょ?
人間の顔って、パーツだけの問題じゃないんじゃない?
笑う時の目の細め方とか、口の動きとか、そういう差があるわけで。
前に仰天ニュースだったかでやってた双子の話で、
一卵性双子なのに、片方は若々しくて、片方はすごく老けてて、
とても一卵性どころか同い年にも見えなかった。
片方は飲酒したり喫煙したり、ドカ食いしたりって生活習慣があって、
それが積み重なってって事だった。
大人になってからの顔は本人の責任とも言うし、
長年どんな表情作ってたかで、顔が違って来ることはあると思う。
746 :
名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 11:09:28.50 ID:suAbLadh
双子育児をしていると、たまに出先で力尽きて座り込んで立てなくなってしまう。
怖いのは、ギリギリまで自分は元気だし大丈夫だと思い込むところ。
上の子のときは一度もなかったのに。
双子は、いま1歳5ヶ月。
あちこち散らばるから、出かけたらあやまりっぱなしで、胃が痛いしもう大変だよ。
こんな症状は、内科?
それとも診療内科?
どちらへ行くべきですか?
>>746 立てない原因を冷静に分析してみたらどっち?気力とか血糖値が下がったのか貧血か…
迷ったらまず内科、何もなければ心療内科だと思う
落ち着くまではひとりでの外出は最小限にしては?
2歳過ぎてやっと単語を喋り始めた双子♂♂
今は2歳2ヶ月で2語文はまだなんだけど、うるさいくらいに喋る
そして、ことあるごとにハモるw
今までテレビでマナカナとか見てて、わざとハモってるんだと思ってたけど、本当に普通に喋ってるんだね
しょっちゅうハモるの見てたら、すごい可愛いw
これから文章話すようになってもハモるのかなー?
楽しみw
ハモるの可愛い〜うちはまだしゃべらないから楽しみだなぁ。おかいつ観てると2人でお尻プリプリシンクロして踊ったりしてるw
マナカナはああいう芸風だよ
マナカナほどじゃないけど、たまにハモってそれが面白くてウフフって笑うよ。7歳だけど。
初妊婦で22w
独り言失礼します。
体重がすでに非妊娠時より+4.5s…orQ
体脂肪率は逆に減ったのに、体重増加が止まらない
食事には気を使ってるんだけどなー…
体重増加もやっぱり単胎より多いのかな?
明日の健診が鬱だ…
>>753 単胎でも、赤ちゃん+羊水+胎盤で合計7kg増えると聞いたような。
22週で4.5kgって落ち込むほどでもないのでは?
自分はどうだったかなと思って、母子手帳見てみたら、
22週の時+6kgでしたw
最終的には+11kgまで増えましたが、産後ちゃんと-11kg戻りましたよ。
2人分栄養とられるから、無理な食事制限せず、バランスよく栄養とって、
ゆったりマタニティライフを楽しんでくださいね。ゆったり出来るのは今のうちですよ。
いや、
>>753良いペースよ!私は29歳で38wで出産、16kg増でした。35wから1週間で1kg増えてたのでそれはさすがに怒られた。
経膣分娩か帝王切開か迷って前者にしたのだが、分娩中の乱れっぷりが自分的に黒歴史だし2人とも低血糖でカンガルーケアはできずだったしで、なんだかなー。
30週あたりからお腹がつかえるような感じになってあまり食べられなくなるからそこまで気にしなくていいんじゃない?
757 :
753:2013/04/30(火) 00:07:04.02 ID:tX3mZPde
そうか、問題無い範囲なんですねー。
前回の検診で次回検診で増えていいのはせめて800gまで!
って、助産師に言われたのでビクビクしてました。
今は甘い物が食べたくて仕方ない病なので、そのせいかも…とも思ってました。
(妊娠糖尿病が怖いので、甘い物も極力控えてはいますが…)
それにしても、体重管理って想像以上に大変だったんですね…
妊娠前も毎日体重計ったりはしてたけど、習慣っていうだけで体重自体はそんなに気にしてなかったし。
今は体重計に乗るのが怖い毎日ですw
双子は産んだ後に食べる時間がなくなるから、食べられる時に食べる習慣がついちゃうんだけど
子どもがおおきくなって、食べられる時間が増えてた事に気付くのが遅いと大変な事になる
ソースは自分
>>753 私はもともとの体質でどんなに気をつけても妊娠糖尿病になった。
もし妊娠糖尿病になっても自分の不摂生のせいじゃないから落ち込まなくてOK。
…と妊婦当時誰かに言って欲しかった。
753です。
検診行ってきましたー。
体重については何も言われずにホッとしたのですが、糖尿の数値が微妙に引っかかりました…orQ
医師にも体質とかの要因が大きいからあまり気にしないように、とは言ってもらいました。
でも糖尿かー…
今まで問題なかったから不安が大きいなー
検診の待ち時間にふらふらになるからとココア飲んだら
糖尿疑惑でひっかかった馬鹿は自分です
体重は10キロ増えて、4ヶ月の今そこから13キロ減った。
最後の一ヶ月くらいは胃が圧迫されて食べると気分悪くなったから
あまり心配しなくても大丈夫と思います。
里帰りからもどって、自宅が手狭だから引っ越したんだけど
鼻水が止まらずつらい。風邪か埃かわからない。
お風呂のとき半裸でうろうろしたからもあるかも。
まだうまく一人で風呂に入れられなくてもたもたしてしまう。
とりあえず野菜ジュースや風邪薬飲んだけど
朝までに治るかな。日中一人で見てる双子母さん尊敬です。
うまいお風呂の入れ方があれば教えてください…
4か月なら自分はまだベビーバスで入れてたな
日中一人起きてる時をねらって一人ずつ入れてたよ
具合悪い時は無理にいれなくてもいいよ。真夏じゃないんだし。
八か月、ハイハイ可能双子。
明日から二泊三日で帰省。今更ベビーベッド実家にないこと気が付いた。
布団に寝かせることになると思うのですが、添い寝すらほとんど経験ありません。
眠れるのか、お互い潰して窒息しないか、心配。
布団寝や添い寝のコツをどなたか教えて頂けると幸いです。
>>764 2歳なりたて♀♀。
うちは生まれてからずっと布団です。
2人してあまりにも眠りながら動くから、大人用の布団を3枚並べて敷いて、
私が真ん中に入り3人で寝てますよ。
>>764 布団を横に使い二枚敷き、真ん中に自分、両側にツインズで寝ています。
川の字ならぬ小の字と言う感じです。
退院後から添い寝で寝ていますが、窒息とかないですよ。
親が真ん中にいれば、よっぽど寝相が悪くない限り乗っかる事はありません。
767 :
764:2013/05/01(水) 12:59:20.84 ID:iEIu2+X/
>>765,766
ありがとうございます。
子を寝かせる間、自分はずっと添い寝になるのかな…脱走して部屋を徘徊しないかとか色々不安ですが頑張ります。
>>767 締めた後ですが。うちも添い寝ですが、子供って寝入りばなにモゾモゾ
居心地良い位置を探して動きますが、いったん寝入ったらしばらくは
深く寝入るので動きません。夜8時とかに寝たら12〜2時くらいまで。
なので寝かしつけてしばらくは大人の時間。
深夜〜明け方に時々寝が浅くなってグズったり(レム睡眠?)してまた
動きます。あくまでウチの子の場合ですが。
今日親戚の赤ちゃん生後3ヶ月が遊びに来てくれた。
そりゃもうかわいくてこんなのが2人もいたなんて!と思うのだけど、
2歳の双子がこのくらいのときは毎日寝不足でとにかく寝たかった。
授乳後に子が寝たと思ったらすぐベビーベッドに寝かせて、自分もすぐ寝てたから寝顔見ながらかわいいなんて思ったことがなかった気がする。
いま両脇で寝てる双子の寝顔見ながら、2人の赤ちゃん時代の寝顔をもっと見ていたら良かったなぁと後悔してる。
里帰りもしなかったから毎日が必死過ぎて写真すらあまりなくてさみしい。
まだ2歳だし、これからはたくさん写真をとろう!
相方に対して嫉妬・ヤキモチの感情が芽生えるのって何歳ごろですかね?
五ヶ月、今は片方を構ってると片方はボーッと見てるだけです。
両方同時に構わないといけなくなる日が来るんでしょうか?
771 :
名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 21:30:22.78 ID:lE8o4kEj
>>762さん
>>763さん
761です、ありがとうございます。
なんとか体調は持ち直し、一日はシャワーのみでのりきりました。
双子育児に限らないかもしれませんが
母の体調大事ですね…。
小1双子&パパで向こうの実家に帰省したよ…
月曜日まで、仕事はちょっとあるけど母一人。
妊婦時代以来、久しぶり過ぎて何したらいいかわからん!
とりあえず大きい(普段比)ベッドで一人でゆっくり寝る。
寂しいでしょ?って近所の人らに言われたけど、
寂しいのか?まだわからない…とにかく大の字で寝る!
773 :
名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 14:02:49.46 ID:XQ0m/9/v
双子のハモりの話題が出てたけど
うちも毎日ハモってる♪
3才の女の子なんだけどすごく賑やか
昨日はお風呂入れてたらいきなり「シャボン玉」を歌いだした
私が娘1のシャンプーしていたとき、、バスタブ浸かってる娘2と完璧同時に「かぁーぜかぜーふくな〜、しゃーぼんだーまーとーばーそー♪(以降、歌詞二番にダラダラ続く)」と歌いだした!
顔を見合わせてもいないのにタイミングが…なんだか不思議だな
歌詞の切なさも手伝ってか涙でそうになった
双子産んでからあなたは強くなったわ!とか言われてるけど
うーんやっぱり涙脆くなったみたい
シャボン玉のあとは「大声ダイヤモンド」とか「夕陽を見ているか?」をメドレーしてたけどね
切ない歌詞ばっかり歌うな〜(つд;*)
うちもやっている。ハモり。
ダンスも鏡みたいになる。
ただ怒りのポイントも一緒でケンカがま―激しい。
>>770 相方への嫉妬かな?ってわかったのはハイハイしだした時くらいからあったよ。
1人がハイハイで母に近づく→母が抱っこする→こちらの様子に気づいたもう1人がウエーンて泣きながらハイハイしてくる‥のようなことがあったよ。
GW、家族で自分の実家に帰ったら食べきれないくらいの料理とおやつがでてきた。おっぱい2倍ださなきゃいけないんだからもっと食べなさいって母。この前卒乳したって言ったやんけ!
1こしかないオモチャを取り合う→両側から引っ張りあう→片方がオモチャから手がはなれお互い吹っ飛ぶ→オモチャ取られた方がギャン泣き→ちょっと泣いて奪い取った相方に向かって突進→無限ループ
この場合はどのあたりで仲裁しますか?お互いやられたりやり返したりしてます。
上に二歳半の男児、下に6ヶ月の男女双子(修正月齢2ヶ月)の母です。
一昨日、反り返って泣く双子の娘の方を抱っこから落としてしまいました。
落下直後すぐに泣き特に外傷もなかったので、
「痛かったねごめんね」と抱きしめ謝り、
なかなか泣きやまないのであやしながらミルクを与えたところ、
少しミルクを飲んで再び号泣し直後ひきつを起こしました。
その際にパニックになり、娘の手首を強く握った(名前を呼んだ)事により、
娘の手首に私の指の痕のようなアザ?が出来てしまいました。
更におんぶ紐の時に出来たと思われるふくらはぎの軽い小さな内出血と、
落下の際に出来たのか?右の胸のあたりに小さな青タンがありました。
(落ちて打ったのは右の頭部なので不自然と言えば不自然)
つづく
この件で入院となり、CT3回、全身のレントゲン、MRIと検査をし、
「硬膜下出血」と診断され、
最終的には虐待を疑われてしまいました…。
医師からはもう一人の双子の母子手帳も見せるよう言われ、非常にショックです。
娘には本当に申し訳ない事をしたと罪悪感で一杯ですし、
後遺症の事など考え出したら恐ろしくて夜も眠れず、
心配で心配で、落下の際はこんな大事になると思っていなかったので本当に頭が真っ白です。
何が言いたいのかわかりませんが、ショックと混乱でどうしてよいかわかりません。
落として大怪我を負わせるくらいなら双子が同時に泣いていても放っておけばよかったと後悔しています。
>>777 どっから落としたの?
修正月齢2か月の子を同時抱っこは絶対ダメだよ
>>779 中腰の高さです。5、60cmくらい。
本当に後悔しています…。
>>777 虐待うんぬんは今は色々事件も多いからね…厳しいのは仕方ないよね。
おんぶで内出血したなら、今後はもっと大きくなって安定するまでしない方がいいと思う。おんぶでふくらはぎ内出血ってよくわからないけど…
上に子供いて大変だろうけどがんばって。
>>777 うちも硬膜下出血で入院した。3歳半の頃、10日ほど。
他に3人園児と乳児がいたんで、大人の手が3人分必要だった。
完全看護で「親は帰れ」な病院だったら2人で回せるかもしれない。
虐待については、逆に考えればいいよ。
大切なのは「777が疑われないこと」ではなく、「お子さんが虐待を受けていないこと」だよね。
実際に虐待していないなら問題ないわけだし、病院も子どもを見守ってくれていると考えれば
心強く思えて来ない?
お疲れ様…
その高さから硬膜下出血になるんだね。自分も他人ごとじゃないや。
この機会だからひきつけを起こした時の正しい対処法を教わっておいたらいいよ。
自分も子どもがけいれんを起こした時にはパニックになってしまったもん。
疑われたのは悲しいだろうけど、
ちゃんと疑ってくれるお医者さんでよかったって思えばいいよ。
アメリカとかだと、証明するまで即刻引き離されたりして大変だろうけど。
風邪を家族間でうつしあいをして、半月。
咳で寝ずらそうな八ヶ月双子。熱がないのが幸。
いつになれば終わるのか。疲れる。
>>785 家のことかと思った。10ヶ月双子、家中で咳と鼻水がはやってもう二週間
昨日は夜中に咳き込んで吐いちゃった
薬はもう飲んでるし、してあげられることないし…
お互い早くよくなるといいですね
燃えねーよ
萌えっけどな
私はトイレのドアを開けて用をたすのですが娘たちがハイハイできるようになり後追いするので、私がトイレに駆け込むと追ってきて私の行為を観察するのです。
非常に落ち着かない‥。しかしトイレのドアを閉めるのも嫌だし(狭い空間が怖いw)閉めてるとドアを泣きながらバンバン叩いてくるからやはり落ち着かないw
親がしてるのを見せるのも、トイレトレの一環だと思うよ。
他人に見られるのと我が子に見せるのとじゃ雲泥の差があると思うんだが。
閉めるとお互い怖いなら、開けておけばいいじゃん、って思うんだけどなぁ。
どうせ出てるところは見えないんだし。
トイレトレーニングの絶好のチャンスじゃん
ハイハイの時に見せといたら、自分もやりたがった時にスムーズに移行できるよ
豚切り
二人の興味が違いすぎる
一人は外遊びが好きだけど一人は家遊びが好き
毎日毎日どちらかがヤダヤダヤダヤダでいらいらする
日替わりで要求を通してやるのは良くないのか?
泣きわめいても順番は順番と説明して決して要求に屈してはいないのに
どうしたら泣かなくなるんだろう
来月、市の10ヶ月児健診があるのだけれど
一人で双子連れて行くのは無謀だろうか?
送付されてきた健診の案内に、親子あそび30分と書かれていて
旦那に有給取ってもらった方がいいのか
一人で連れて行って、保健師さんにお手伝いしてもらうのがいいか悩む。
おんぶと一人用バギーでバスに乗れば
何とかなるんじゃないかと思いつつ、
段々自我が出てきて、泣き声も大きくなった双子を
一人で相手しきれるかどうか不安がよぎる。
休みとれるなら休んでもらえばいいよー
保健師さんに対して人見知りしないかな?
うちは一歳半健診も夫婦で行った。
ご主人が休みやすいなら休んでもらったらいいと思うけど、一回電話して聞いてみたら?
双子を1人で連れて行くんですが手伝ったりしてもらえますかって。
うちは人見知りが激しくて保健師さんでは全然ダメで私1人で連れて行ってたから大変だったなぁ。
>>791-792 お〜そうなんですね。私の癖がトイレトレの一環になるとは。いつも高速ですまそうとしますが、これからは娘たちに声かけながらしようかなwありがとうございます。
38.5度の発熱、二回目!
昨日、10日間のダブル闘病期間を経てようやく収束宣言したのに・・・。、
またいちからかぁ〜。
2歳♂の父です
昨日妻のおめでた確定&双子宣言されました!二卵性でした。
ビックリと喜びと不安が入り混じってる感じです。
収入が少ないのに、思い切って新築一戸建てを契約したばかりでなんというタイミング!
誰か励まして(汗)
800 :
785:2013/05/22(水) 09:28:17.48 ID:CT/Dtu2t
同じく発熱。38度ごえ。
痰がひど過ぎ。でも、ご機嫌なので一日様子見。
一歳から仕事復帰の予定だけど、欠勤ばっかりにならないか今から心配。
皆様、家族内かぜ感染収束のために何か意識してやれること、知ってたら教えてください。。
母乳やめて私も風邪薬飲もうかなぁ。
熱は下がったけど、激しいねぐずり・・・。
絶叫に近いねぐずりをあやす嫁さん・・・。
眠い時は父親を受け付けないから、ただ聞いてるしかなく、忍びないなぁ・・・。
ところで男女の双子って何歳までお風呂が一緒なんだろう?
今2年生だけど、自分が2年生の時にはもう、お兄ちゃんとお風呂に入るのが嫌だった記憶があるんだけど
子どもたちは楽しそうに入ってるんだよね
親が別々に入れって言うべきかな?
それともあと半年位、様子を見た方が良いかな?
4年生くらいになったら学校でも着替えが男女別になるから、そのあたりから嫌がるようになるかもね。 今の時点ではやめさせることもないような気がするけどねぇ。
>>800 単純にばい菌を殺菌続けてればピンポン感染は防げるわけだから
洗濯は洗剤と一緒にハイター入れて殺菌。ふきん、雑巾は二次感染の元だから使わず、使い捨てのアルコール除菌ウエットテイッシュ使う。
うちは親介護と育児が同時だったんだけど、ヘルパーさんきてて、何にでもハイター使うから業務用の大量容器でかってた。
掃除も全てハイターで除菌しながらやってた>ヘルパーさん。
まあ、そのおかげか、ノロとか我が家では発生もしなきゃ侵入もされなかったわけで。
>>802 本人さえ嫌じゃなければ、まだ気にする年齢ではないんじゃない?
うちは娘しかいないけど、片方は3年の終わり頃には父親といっしょに入らなくなったけど
もう片方は6年生なのにいっしょに入ってるよ。
娘さんより先に息子さんが嫌がる可能性もあるし、しばらく様子を見てはどうかな。
>>799 二絨毛膜二羊膜だから二卵性だと思っているなら間違い
励ますも何も大変なのは奥様だろうに
児童館で双子ってどうやったらできるんですか?と真顔で聞いてきたママさん(初対面)軽く流せば良かったのにうまく返せなくってごめんなさい!微妙な空気になっちゃった‥。コツも秘訣もないっす。こっちがびっくりっす。
いやとっさに返せなくてもしょうがないよw
でもよく聞かれるよね。うちなんか男女だからなおさら。
排卵誘発剤飲めば?とか、体外受精で2個もどせば?とかいえないし。
>>807 私も以前姉の友人に言われたわ
その人は子餅だったから
『単胎ってどうやったらできるんですか?』
って質問返し
姉の友人は口ごもってたよ
807さんの相手も、それで愚問だって気づいてくれたらいいけど…
>>809 ナイスだね。作り方なんて同じだしね。
うちも双子しかいないんで、むしろ双子にならない方法を
教えてくれ、って言うと苦笑いしてもらえるよw
そうですよねwこちらだって知りたいですよね〜!具体的な方法でいくと
>>808みたいな方法になるのかなぁ。でもそれだって確実じゃないしね。
今日も2人は安定した可愛さ。早くおしゃべりしたいな〜!
規制掛かってたんで亀なんだけど、誰もレス付けてないみたいだから
>>793 子供達は何歳?
小さいうちは、日替わりで要求を通すって言っても、
目先の「今」の事しか考えられないから、
「今、もう一人の要求が通ってるのに、自分の要求は通ってない」
って事しか考えられなくて、泣きわめくって事になったりするよ。
もっと短い時間で、
例えば、午前中は外遊びしたから、午後は家遊び。みたいに、
同じ日のうちでの配分にするとかした方が、子供には分かりやすい。
もしくはいっそ、遊ぶ場所を「子供達の要求を通す」のを一切やめてしまって、
全部、「今日は天気がいいから外」「今日は暑いから家」みたいに、
「子供の要求だから○○」ではなくて、「お母さんが状況から判断して選択」
って方式に変えた方が、「自分以外の要求だけが通る」って子供のストレスが減るよ。
813 :
sage:2013/05/26(日) 01:39:59.47 ID:Cjc5lQpi
双子が産まれたあと、何人かの友人に出産メールを送ったんだけど
その時に2000グラムと1800グラムの〜って双子の出生時の体重も添えたんだ。
34週で出産したし、双子だしで単胎の子とは体重が全然違うからビックリさせて
しまったかもしれない。
一人だけ返信で、うちが出産したときはあなたの産んだ子二人分より体重多かったんだよ!
ってきた。
その子はもちろん単胎だから比較するのもおかしいのだけれど、
なんかモヤっとした産後だったよ…。
それとも双子の出生体重なんて知らせない方がよかったのかしら。
814 :
813:2013/05/26(日) 01:42:29.83 ID:Cjc5lQpi
ごめんなさい。
名前欄にsageとしてしまいました。
少ないね!びっくり!てだけで、他意はないと思うよ。私は逆に2人とも2800g超えで、双子なのにでっかいねと言われたよw友人たちは双子は必ず保育器にはいるもんだ(低体重とかで)と思ってたみたいだったし。
それとも814の友人は『大きく産んだアテクシすごいでしょ!あなたの子は低体重でかわいそう!』って感じで言ってきたの?それなら腹立つのもわかるけど。
34週で出産かぁ。管理入院とかもした?私は入院したけど、ウテメリンの副作用つらかったりベッド上から動けなかったりいろいろあったな。まだ初産だったからいいけど。同室の人は上に2人いてもっと大変そうだった‥。心労的な意味で。
>>813 うちもお知らせ、迷ったけど体重報告したよ。
みんなその辺が一番知りたかっただろうし。
3800越えのビッグベイビー自慢したくなるのもわかるけど
そういう人は今後も何かとそうだから。
そのうち
「双子は一緒に遊んでくれて楽よね、うちなんて一人っ子だから相手するのが大変」
とか言ってくるよ。
キニスンナ(゚ε゚ )
豚切りすいません2歳女一卵性の母です。
最近いたずらがほんとにヤバイ!
部屋も片付いてるし、棚とかには普通以上にロックとかしてるはずなのに、ふとした隙をついてはティッシュバラバラ、犬のゲージにオモチャだらけ、ベランダに出て足まっ黒、リップクリームベタベタ
よくもそんなに悪いことしかしないなって思う。いたずらと片付けの追い掛けっこ
私の遊んであげる時間が少ない?ロックとかしすぎてるせいで逆に興味もっちゃってるのかな?
それともみんなこんなもん?
いつになったら悪い事の区別がつくんだろー
818 :
813:2013/05/27(月) 00:06:04.06 ID:rxVEn2w8
>>815、816
レスありがとう。
34週で出産した経緯だけど、32週で妊娠高血圧症候群と診断され管理入院となったよ。
管理入院当初はまだ経過観察で大丈夫だったんだけど、徐々に血液検査で引っかかったり子の成長が思わしくない、
ということになって帝王切開の当初予定日より早めの出産となったんだ。
だから、もっとお腹の中で大きくなって欲しかったとか小さく産んでごめんね、とか結構悩みもあった。
そんな中での例のメールの返信だったから軽く凹んだんだ。
でもそんな悩みなんて相手には分からないだろうし、キニスンナだね!
815の2人とも2800g超えってスゴすぐるww
>>818 大きさに関しては個人差あるし、あまり気にしないのが一番よ。
うちは37週での帝切だったけど、出生体重は二人ともおたくのお子さんとほぼ同じだよ!
今は同年代の子と大差ない体格で、こないだ1年生入学したところ。
>>818 そうだよ、うちは39週、2600と1920だった。
無事に産まれてきてくれただけで感謝だよ、
さすがに母(私)が小さいので双子も血を引いてしまったらしくw
9年経った今同学年の中でも小さい方だけど、元気なだけが取り柄だよ。
うちも2000位だったな…二人とも
でも親の自分が4000超えて生まれてきたのに、超虚弱体質で背も一番小さかったから、なんか気にならなかった
822 :
813、818:2013/05/27(月) 02:58:24.05 ID:rxVEn2w8
やっぱり双子は小さく産まれてナンボなんだね。
1年生とか9歳って聞くとまだまだ先のことのように感じるけど、
他の子と体格に差がないって聞くと安心するよ。
どうもありがとう!
>>817触らないでと言ってもきかないから、もう、あきらめた‥。参考にならなくてゴメン。
今日双子を連れて買い物に行ったんだけど、いきなりトイレに行きたくなって、最近改装してキレイになった中規模のショッピングセンターに駆け込んだ。
かなり限界に近かったんだけど、トイレが4つある中でいちばん広いであろう個室は先客が。もう、もう、無理かも、ヤバい!って脂汗がじわじわでてきたところで先客がでてきたので、
いざ入ろうと涙目で扉をあけたら、赤ちゃん用の小さい便器がその個室内に鎮座していてベビーカー広げたままじゃ入れない!まじかよ!こっちは一刻も猶予ないよ!
自分の骨盤底筋群を信じて締めて締めて締めまくりながら、
まず抱っこしている子を赤ちゃん椅子におろす。次にベビーカーで寝ている子を対面に抱きかかえながら片手でベビーカーをたたむ。ようやく個室の扉しめる。泣き叫ぶ双子にごめんねごめんね言いながら片手でズボンおろす。用を足す‥‥。
こんなことになるなら駅のみんなのトイレかりれば良かったよ。もうあんな体験はコリゴリ。脂汗と冷や汗と涙と‥個室内で双子といっしょに泣きたかったよ!
1人で双子を外に連れ出してるとき母がトイレに行きたくなった場合って、みなさんどうしてます?
ベビーカーの時は車椅子用のトイレ入ってたな
赤ちゃんや妊婦さんのマークも貼ってあるやつ
一人で出かける時には、トイレやオムツ替えスペースにダブルベビーカーで入れるとこにしかいかなかった
あとは早め早めにトイレに行っとく、かな
そもそも1人では行かなかった、というか行けなかった…
うちは年子で上の子もいたから余計に、1人で3人連れて出ることは考えなかった。
外出できるだけすごいと尊敬してしまったよ。
うちもそのシチュエーションはなかったな。
1人でベビーカーを使うときは自宅周辺。
SCとかは夫婦でしか行けなかった。
えぇっ?フツーに車いす用のトイレ入るでしょ。
ベビカにくくりつけてゆっくり用たせるよ。
歩く頃になると「ママが座ってる時に絶対ドア開けない事!」と
言い聞かせるw
>>823は頑張ったね!もらさなくてよかった!
最近のトイレ開閉ボタンが大きくてどうしても押したくなるのか、何度も開けられそうになったな…。
二歳半。今日イオンで一人が初めて迷子になりかけた…発見したときはにこにこして本人は迷子の自覚無し。
今まではベビーカーだし、歩いても私の後ろそれなりに着いてきてたけど…今後はちゃんと靴とかに名前書いておかないとな…
私も必ず出かける前はトイレいくようにしてるんだけど、あんなお腹の急降下体験ははじめてだったよ〜。
いつもの散歩・買い物コースで近所だし帰りに児童館よってかえろうね〜なんて子たちに話しかけたりしてたのに、もうぐったりしちゃってすぐ家に帰ったよ。
>>825みたいな、赤ちゃんのマークがトイレの扉にあったから入ったんだけどまさかあんな造りだとは!最近はだいたいどこも広いトイレあるから油断したよ。今回のことで、広いトイレがどこにあるかちゃんと把握して行動してないとえらい目にあうと実感しました。
確かにハザードマップならぬトイレマップは準備しておいた方がいいかもね。
832 :
名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 15:03:58.70 ID:HizzMruA
後の伊能忠敬である。
車椅子トイレの入り口が車椅子の出入りには困らない程度の幅しかなくて、横型ベビーカーのまま前進できないトイレがある。
よく行くイオンの車椅子トイレなんだけど。
仕方ないので横型ベビーカーでカニさん歩きする方法でいつも入れてた。
>>832〜、www
この春小学校入った二卵性娘娘、A子の天然具合に拍車がかかり
(周りがしっかりしてきたから目立つ?)
もしかしたら発達障害かも、と思って今度検査に行く。
幼稚園まではちょっとおぼこいかなってくらいだったんだけど、
授業中集中力がなくてなんかぽわーんとしてるらしい。まずい…
B子は反対でシャキシャキしてるもんだから、年齢差2,3歳の姉妹みたい。
2,3歳の頃、双子連れて外出も、かるがも歩きができるようになったらOKと聞いたけど、
いまだに全然かるがもにならないし。
B子は私の前5m、A子は後ろ5mをついてくる。
でもどんどん遅れて行くわけじゃないんだから、ママの横で歩けるでしょ!?
と昨日はついにキレてB子の背中をグイグイ押してしまった…
B子に問題がないかといえば、家では我儘放題だし、2人でけんかばっかり。
いつになったらラクになるんだろうとずっと思って来たけど、
小さいときより今のほうが大変に感じる。同じにしていても最近はヤキモチもあるし。
やっぱりちょっと発達系の問題なのか、
生き延びる優先で躾ができてなかったのか、反省したり後悔したり。
1人ずつだとそうひどくないしかわいいと思えるんだけど、2人一緒だと手に負えない。
一人っ子で、しかもおとなしいできた子連れたお母さん、見かけるとモヤモヤ。
さすがに見ただけでむかつくとかではないんだけど、なんか違いすぎて悲しい。
だからナニって話ですみません…
できた子に見えただけで、そのお母さんも悩みを抱えてるかもしれない。双子を連れたあなたを羨ましがってる人もいるかもしれない。
それよりも、あなたの書き込みみてると、双子のそれぞれの個性をよく理解してるママだと思ったよ。子供を生かすのが母親の使命なんだからじゅうぶん合格でしょ。
>>836 発達障害云々は専門家じゃないので何とも言えないけど、
>1人ずつだとそうひどくないしかわいいと思えるんだけど、2人一緒だと手に負えない。
うちも一緒だよ、一卵性でもやっぱり違う。同じなのは背丈と泣き虫www
それぞれのバイオリズムが違うらしく、片方がアゲアゲの時は必ずもう片方がサゲサゲ。
でも、たまたま双子だから目立つだけで、
兄弟だと思えばおかしな話ではないんだよね。
そう思って割りきった。そうしたらなんか面白くなったw
>>837 そうか…見えない苦労もあるよね。
レスどうもありがとう。目から汁が…
>>838 確かに、もう、3歳違いの兄弟なんだと思おう。
シャキシャキなB子が、A子のことを嫌いとかいうのがほんとに悲しい。
でもほんと、3、4歳かと思える癇癪とかいたずらとか多くて、B子の気持ちも分かる。
それがまた悲しいですorz
2人いて、片方がチャキチャキだと、どうしてももう片方はぼんやりに見えるよね。
836さんのお子さんは、同じクラスなのかな。
うちは年長までいっしょで、小1から別。
特に頼りない方が心配だったけど、なんか友だち多いし異性ウケもいいし
腹黒いところまで見えて来ちゃった。この1年で心配の方向がずいぶんかわったよ。
841 :
838:2013/05/29(水) 20:42:21.63 ID:U4LaT/gP
>>839 …うーん…思う分にはいいけれど、
あからさまに「3歳違い」と態度に出さないように気を付けてね。
態度に出しちゃうとB子ちゃんまで
「A子は私より子供なんだ」
って思っちゃう。
あくまでも「同じ年の姉妹」だからね。
嫌い、いなくなればいいのに〜の暴言は兄弟姉妹でも余程仲良しじゃない限りデフォだよ。だから泣くな〜
>>840 腹黒w
クラスは幼稚園3年間も別でした。
今も別だけど、給食は自由席なので一緒に食べてるみたいです。
>>841 はっ。思うより前に態度に出てたかも…
着替えとかも、A子はまだ手伝ってやらないとTシャツ後ろ前とかなんです。
家だとパンツいつの間にか脱いでたり…6歳なのに。
「嫌い」と言うのは結構あることなんですかね?安心しました。
843 :
838:2013/05/29(水) 21:16:41.44 ID:U4LaT/gP
>>842 うち、小4になるけどいまだにシャツ後ろ前とかあるよ…orz
でもそれは自分で直させなきゃ。
パンツはさすがに女の子だからね…
でも家でだけなら根気強く言えば落ち着くんじゃないかな。
それよりも、いくらデフォとはいえA子ちゃんに対してあまりにも酷いようなら、
それはそれでB子ちゃんときちんと話しなきゃダメだと思う。
うちもある程度は放っとくけど、度が過ぎる時は叱るよ。
しかし…幼稚園、小学校と悩みは増えるw
>>843 ほんとに。赤ちゃん&幼児の頃は、毎日必死だったけど、
悩みという面では小学生になった今のほうが深い。
本人たちはどう思ってるか知らないけどね…
果物を切ってちょうど半分に分けるとか、くだらん超絶ワザは身に付いたけど、
適正を考えるとなんでも公平にやればいいってもんでもなくなってくるし。
来月で7ヶ月になる男児双子もちです。
産後1ヶ月で生理がきたものの安定せず、自分の事は後回しになり病院に行く余裕もなかったけど、さすがに変な出血が多いので旦那に有給とってもらい病院にいってみたところ、なんと妊娠4ヶ月。
正直頭真っ白になりましたがもう腹をくくりました。
双子で年子な方いますか?
この場合双子は来年からでも保育園にいれた方がいいのでしょうか
>>845 すげぃな…おめでとう!
うちの双子は今1才7か月だがこの状態で新生児育てるの想像したら気が狂いそうだ
親とかサポートないなら預けたほうがいいかもね
歩けるようになったらお腹にアタックしてくるから気を付けてね
産後は避妊に注意という教訓か。
避妊しなかったの?
>>845 上の子が1歳7ヵ月で双子出産したので年子の3兄弟です。
とはいえ双子を出産してからもう9年経ってしまったのであまりアドバイス的なものはできない…orz
年子自体は自分もそうだったので妊娠がわかった時は嬉しかったのだが、
病院で双子だとわかった瞬間内診台の上で「うそっ!?」と驚きの声をあげたこと、
帰りのタクシーの中で旦那に半ば呆然の半笑い状態で
「双子だって…28週で管理入院だって…上の子どうしよう…」
と電話した事は覚えてる。
>>845 おめでとう〜〜そして保育園一択だと思う
遊びに連れて行かないと本当に可哀想だからさ(親の自分が。家に一日おいておいたら子どもがおかしくなるからw)
大変かもしれないけど一度双子を育ててるから、赤ちゃんそのものの世話はものすごく簡単に感じると思うよ。
子どもが泣くのも「放置して良い泣き方」「ちょっと手間をかけてやらないといけない泣き方」の見分けもつくし。
あとは「日中男児双子をどうやって遊ばせるか」だけ考えておけば良いと思うからやっぱり保育園じゃない?
そうじゃないと自分が検診や出産のたびに全部旦那に有給とってもらってたら旦那が職がなくなっちゃうと思うから
補助の制度は全部調べておいた方が良いよ
連レスごめん。
>>845 まずはオメ!!いくら単胎とはいえ(…だよね?)油断は禁物だよ。
なので頼れるものはすべて頼った方がいい。
私が住んでた自治体は医師の診断書を出せば産前産後の計6か月保育園に預けることができた。
実親や義親が近くにいればいいけれど、いない人もいるし
頼れたとしてもとても1日中とか毎日とかはお願いできない。
だから基本は多少出費がかかっても入る事ができるなら保育園の方が心身共に楽だと思う。
避妊しなかったのかねぇ、上のことほぼ一歳差だよね
年子でも一歳半とか二歳近い差なら気にならないけど一歳差は引くわ
>>845 保育園もなー。
住んでる地域によっては、双子だからって理由だけじゃ預かってはくれないよ。
都会は待機児童がハンパないし、過疎地は過疎地で、、子供少なすぎて統廃合が厳しいし。
保育園に取りあえず問い合わせてみる事と、
ダメだった場合にどうするかを考える事が必須だと思うよ。
保育園がダメなら、親に同居してもらうくらいに考えておいた方がいい。
ぶっちゃけた話、
双子育児が大変だーってのは、乳児の頃は乳児の頃で、睡眠時間的に厳しいんだけどさ。
歩き始め、走り始めの頃が、体力的に一番厳しいと思うよ。特に2歳代。
イヤイヤ期で言うこと聞かない男の子二人が、勝手に右と左に走り出すのを、
1歳の下の子抱っこして追いかけるとか、かなり厳しいよ。
物理的にも母親一人じゃ、子供3人と手を繋いで歩くのも無理だしさ。
年子じゃなくて2歳0カ月差だけど、保育園入れずに3人外に毎日連れ出してたよ?
双子を連れ出すのに慣れてるんだったら労力そんなに変わらないと思うけど。
移動中は双子ベビーカーとおんぶで。双子1と下の子をベビーカーに、双子2をおんぶって感じで。
双子を歩かせるのは危険なんで3歳までベビーカー乗せちゃってた。
むしろ双子が幼稚園入ってからのほうがしんどい。
なんか幼稚園の準備やら送り迎えやら弁当やら帰宅後の後片付けやら行事やらややこしいし。
3人が幼稚園同時に通うようになると、お迎え時間の違いもあるし3人乗り自転車も使えず。
3人共早く小学生になーれ
・・・って、よく読んだら「上の子がいて下の子が双子」だったのか、ゴメン。参考にならないねw
>>855 いや、相談者さんは上が双子の妊婦さんだよ。
>>845 まさか双子妊娠したわけじゃないよね!?もし双子のコンボだったらスゴイ。3回妊娠して全部双子妊娠だった人とかいるのかなー。
それはさておき845おめでとう!
>>857 以前別板で、3回で7人(だったかな)という人がいたよ。
産んだ本人じゃなかったけど。
それはさておき、845さんおめでとう。
知人に双子→双子を年子で産んだ人もいる。
うちは2歳半差だ。
保育園は可能であれば入れた方がいいと思う。
ただし送迎要員の確保は必要。実親か義理親は頼れる?
うちは2歳児を産前産後ということで計7ヶ月ほど預け、
そこからさらに私的契約で年長まで預けたよ。
双子でも年子でも、使える者は親でも使う、
たってるモノは息子でも使うくらいのつもりでいいいよ。
親族姻族総出で育児モードに入るくらいの勢いで。
>>858 すごすぎるー!もし家を建てるなら7LDKとか必要になっちゃうね。私も次を考えてるけど、また双子だったらいいなぁ。ググったら双子の次が三つ子だった人もいたよ。
845です
みなさんありがとうございます。
産後の避妊に関してですが、不妊治療を長く続け、28歳の時点で卵巣機能年齢45歳とゆう状況で授かった双子だったので、正直油断してました。
できるわけないと。
さすがに丸1年しか変わらないとゆう事実は恥ずかしくもあります。批判もあるかと思います。
主人は三男ですが双子出産前にあとをとる事になり、義祖母、義父母と同居しており、実家も車で15分程のところにあり、人出は多い方だと思います。
みなさんのアドバイス通り双子は保育園に預ける方向で考えていきたいと思います。
気づかぬうちに妊娠期間の約半分過ぎていた事もあり少々混乱してます。
また育児に息詰まったらよろしくお願いします。ありがとうございました
長々と失礼しました!
>860 おめでとう!双子が多くの人の助けを得て
幸せに生まれて来る様子が目に浮かびます。
頑張ってね。
うちは7ヶ月双子が保育園でロタをもらってきてから
1週間、3歳長女は元気なのが有難いなどと
思っているうちに、昨日早朝ついに私も
発症。昨日は脱水症状でひどいことに
なっていたけれど、点滴が効いて来たようで、
今朝からなんとか家事育児に復帰。
双子もだんだん快復して来ているのが
嬉しい。もうすこし、がんばるぞー。
>>860 質問ですが、前回の出産は帝王切開でしたか?
前回の帝王切開から、丸一年は妊娠しないで子宮を休ませてくださいと病院でいわれたので・・・。
キズの治りは大丈夫ですか?
男の子の双子を産んで1ヶ月がたちました
妊娠中からこのスレで予習していたので覚悟はしてたけど、体がかなりキツいです。
でも動くようになったら目が離せなくて、もっとキツいんですよね…
二卵性ですが、泣き方やグズる時間帯、ミルクの飲み具合など、全く違う。でも寝ている時のバンザイした手の角度と開き具合はいつ見てもそっくり。
双子って面白いですね。
しかし6月中旬までは実家でお世話になるけど、自宅(アパート)へ戻った時のことを考えると不安になる。
ダブルで大泣きされた時など、近所迷惑にならず1人で上手くあやせだろうか…
>>863 いや、無理だとは思う
戻った時に、アパート全部に菓子折り持って挨拶に行って
「出来るだけ泣かせないようにしますが泣いてしまったら申し訳ありません」
と言っておいた方が良いんじゃないかな。それだけでも全然違うよ。
自分は3〜6か月頃が一番キツくて「死ぬ」と思った。
泣き声も大きくなるし、子どもは目とか見えてくるから具体的に悪夢を見るらしくムギャーって泣くし。
でも過ぎてみたら、大変だったら大変なほど本当に良い思い出になるから頑張ってね。
旦那さんに、仕事から帰って旦那さんが寝るまで数時間まとめて寝かせてもらわないとおかしくなるよ。
近所迷惑にならないように泣かせないなんて無理だよね。
泣かせないように!泣かせないように!って思うと自分が追い詰められて、3人でギャン泣きするハメに…。
おしゃぶり、ホワイトノイズ(テレビの砂嵐の音)や心音のMP3、オートスイングラックが低月齢の三種の神器だったな。
オートスイングラック、レンタルでもリサイクルでも一台でもいいから、用意しておくといいよ。
あと、泣かせちゃってもいいや、赤ちゃんなんだし、双子だし、泣きすぎるだけじゃ死にやしねぇ!と開き直っちゃう。。
そのためにも、864さんの言うようにご近所への配慮大切だね。
>大変だったら大変なほど本当に良い思い出になるから頑張ってね。
本当だ!確かにあの時、大変で大変で死にそうだったのに、美しい思い出になってる!
ウチは現在2歳半、どっちの親も頼れず、方々走り回るしイヤイヤすごい時期に、双子サークルのリーダーをやらざるを得なくて、
今も違う大変さを味わっているけど、いつか良い思い出になると思って頑張る。
>863さんも、必ず頑張りは報われるから頑張り過ぎない程度に頑張って下さい。
>>863 エコとか経済的にはアレだけど、この夏はもう24時間窓を閉めっきりにするしかないね。
もしくは、せめて夜だけでも。
窓がきっちり閉まってるだけでもかなり違うから。
867 :
863:2013/06/02(日) 11:53:04.53 ID:mY5DEUj7
先輩方から具体的な対策案が!
ありがとうございます
自分の手帳に頂いたアドバイスをメモ書きしておきました
人付き合いですから、やはり挨拶回りは大切ですよね
今年はテレビはつけずにエアコン優先したいと思います
経験者がこのスレに沢山いると思うと心強いです
いつかは巣立っていくことを考えると、今出来る事はやって後悔しないようにしたいです
テレビはつけずに、ってどう言う意味?
テレビはつけてて良いんじゃない?
むしろ小さな音で何かつけておいた方が、小さな物音で目を覚まさなくて良いような気がする
(大きかったら起きちゃうからそのへんのバランスが微妙)
テレビの分の電気代をエアコンの電気代にまわすってことじゃない?
テレビとエアコンを同時につけるとブレーカーが落ちちゃうのかも
872 :
863:2013/06/02(日) 20:40:20.08 ID:mY5DEUj7
いま六ヶ月の双子の娘がいるんですが、
十ヶ月になるときに友人の結婚式があり悩んでいます。
古い友人で、双子育児大変だろうけど
もしできたら、ぜひ出てほしいと言われて
私自身もできれば出席したいです。
しかし十ヶ月頃の状況が想像つかず、
まだ出欠を確定させる時期には早いですが
皆さんの経験を教えていただきたいです。
完ミなので、離乳食の用意をしておけば
食事は大丈夫だと思いますが
やはり人見知り、後追いのある時期でしょうか?
子どもによるとは思いますし
今から心配してもしかたないでしょうが
夫に一日お願いするか
近距離に住む実母(+親戚?)に頼むか
夫+義母(近県)がよいかなど
悩んでいます。
先の話で申し訳ないです。
十ヶ月はまだ無理というのでもかまいません。
なにかアドバイスあればよろしくお願いします。
>>873 自分の記憶だと、歩きはじめるまでの一瞬の楽だった期間だったような気がする
こっちの言う事も、ほんの少しニュアンスがわかってくれるし…
ただ、その頃って熱を出しやすくなるんだけど知恵がついたぶん母親じゃないとダメ(不安)に
なる事もある気がするし。とりあえず自分なら全部伝えて出席で出すと思うよ。
たとえば式だけ出るとか、そんなのもダメかね?
10ヶ月なら慣れてる大人二人いればなんとかなりそうだけど(体調悪くなければ)、
式から披露宴まで全部出席となると、心配すぎて自分が落ち着かないんじゃないのかと。
>>873 子供♀♀が9ヶ月くらいの時に夫婦で友人の結婚式へ行ってきましたよ。
子の昼食の用意をして、隣県から実母と叔母に来てもらって朝から夕方まで面倒をみてもらいました。
うちは後追いもなく、完ミだったので特に困ったことはなかったかな。
大人二人いれば対応できると思います。
それより2歳目前の今の方が無理だ…。
>>873 人見知りが厳しい頃合いじゃないかなー。
それと、ハイハイで高速移動するようになって、思わぬところでイタズラをするから、
慣れてない人が面倒見るのも厳しいと思う。
どうしても出たいなら、今から旦那を訓練して、一人でも面倒見られるレベルに鍛えるとか、
近所の実母に頻繁に引き合わせて、子供達を慣れさせておくとか、
そういう事前準備が必要だと思う。
一番、安心で安全なのは、保育園の一時保育に預ける事だとは思うけど…
夫婦で出席させてもらって二人がかりで面倒みるか、
会場がホテルなら一室確保しといて旦那に見ててもらうか
まあ一番赤ちゃんにストレスかからないのは、家で旦那とばあちゃんとお留守番しててもらうだとおもうけど
>>873です
アドバイスありがとうございます。まとめてのレスで失礼します。
学生時代からの友人なので私のみ出席で、会場がホテルかは未確認でした。
実母は頻繁に双子と会っているので、やはり実母にきてもらって
夫と二人で見てもらうのが双子にはストレスがないのかな…。
子どもたちの様子を見ていい方法を考えたいと思います。
式だけ参列も検討します。ありがとうございます。
普段、平日は双子と私、ときどき実母が三時間くらいきてくれるのですが
私でないとダメなのかはよくわからなくて。
連休に義実家へ行ったときも長女がとくにひどく泣いたのですが
義母にかわって私が抱っこしてもすぐ泣き止まず
義母に、誰が抱っこしても同じね〜。と言われたのが
ちょっと残っていて自信がありません。
義母は、誰が抱っこしても同じだから
抱っこしていてあげるから休んでていいよ、という意味で言ったと思いますが、なんだかモヤモヤして。
長文で、愚痴ごめんなさい。今日もがんばります。
>>879 いい方に(休んでいていいよ)解釈しておく方が、今後の付き合いも楽だと思うよー。
ただ、誰が抱っこしても同じなんてこたーない。
長女ちゃんがなかなか泣き止まなかったのも、
知らない場所に連れて行かれて、知らない人に抱っこされたのが怖かったからでしょ。
879が抱っこしてもすぐに泣き止まなかったのは、
泣き止んだら、また知らない人に渡されちゃうかもと思って、
「ママ、私を知らない人に渡さないで!」って主張してたんだよ。
ただ、祖母心としては、孫に警戒されてるなんて思いたくないから、
「誰が抱っこしても同じ」って負け惜しみ言っちゃったりするんだろうけど。
スカイラブハリケーンかとおもったw
883 :
sage:2013/06/04(火) 19:26:58.37 ID:NA7YB7AA
結婚式に出席するのって結構無謀だったのか・・・
双子11ヶ月の頃に片道1時間半のとこの結婚式に出席しようと思ってたんだけど。
旦那・実母は現在7ヶ月の双子のお世話は問題なしだけど、11ヶ月になるとまた違うんだろうか。
旦那は旦那実家に連れて行こうかなって行ってたけど、慣れない義母と赤ちゃん仕様になっていない家だと不安になってきたぞ・・・
うわあああ!
sageミスです。
すみません。
全然無謀じゃないと思うよ、周りの家族も協力的そうだし。
きっといい息抜きになると思う。
11ヶ月なら赤ちゃん仕様になってる家の方がいいんじゃないかな。
義母に家に来てもらう方が安心できそう。
>>883 大人二人居たら大丈夫だよ
一人に2人預けたら心配かもしれないけど
>>880さん
優しい言葉ありがとうございます。
前向きに解釈するようにします。
結婚式、他にも考えてる方がいて
なんとなく嬉しい。
楽しんでこられますように!
>>881 すごすぎるー!今日のサッカーも日本がハットトリック決めて勝つといいなぁ。
長女4歳、次女三女が0歳
大きくなったらみんなでドンジャラしてみたいなぁ
>>889 どちらかが勝つともう片方が必ず泣くのでドンジャラはしまいこんである…人生ゲームも同じw
あたしゃみんなでワイワイ楽しくゲームしたいだけなのに。
>>889 うちは長女が8才で次女三女が4才。
みんなでウノとかババ抜きとかで遊べるようになったよ。
でも、すぐに喧嘩するけどねw
うちも喧嘩する。4人もいるんだから子どもだけで遊んで欲しい。
双子だからって、無条件に仲よくしてくれるなんて、都市伝説だよね・・・。
ドンジャラ楽しそうw
1歳4ヶ月双子。毎日なるべく外に出かけるようにしてるけど、もう暑くてたまらない!うちのまわりは坂が多くて、子が乗ったベビーカーが重くてしんどい。3人乗り自転車欲しいよー!
でも今のところ専業の予定だし、もし通うとしても幼稚園は歩いて数分のところにあるし、自転車使う場面がない気がして手を出せない‥。
うちも坂が多い地域でベビーカー移動がほんと大変だった!
だからアシスト自転車は買って良かったよー。
ちょっと遠い公園とか双子友達の家とか行けるようになって行動範囲がめちゃめちゃ広がって楽しい。ほぼ毎日乗ってる。
ただ買い物はまだツインベビーカーじゃないとバラバラに散って大変だから、
公園ついでに買い物が出来ないのが地味につらい。
>>893 車生活だから自転車はよくわからないんだけど
今はベビーカーや大人の徒歩で数分の距離でも幼稚園児双子連れてだとそれが数分じゃ済まなくなるかも〜
そして結局自転車欲しい!って私なら思いそう。
>>893 自転車、買うなら早く買った方がいいよ。3歳ぐらいになると、二人乗せるのが大変になるよ。
普通は前に小さい方だけど、双子だから前後にほぼ同じ大きさだからね。
今3歳3ヶ月だけど、前に乗せるのが大変になってきた。2歳ぐらいの時に買ったから実質あんまり乗れてない気がする。
ついでに質問。
三人乗り自転車ユーザーの方、何歳ごろまで三人乗り自転車に乗っていました?
そして、その後の母子3人のちょっとした移動手段は何ですか?
皆さんレスありがとうございます!なんだかレスをみていたらますますアシスト自転車欲しくなってきた〜!なるほど、今後どんどん成長とともに乗せにくくなるんですね。そしてあっという間に子どもが自転車に乗れるようになり、子乗せシートはお役ごめんになると‥。
車は夫が使うので、やはり日中の移動手段として早々に取り入れたほうが良さそうですね。移動距離が延びたら楽しみが増えそうだー!買う!
チラ裏一卵性双子2歳
今日スーパーで小学校低学年くらいの男の子に「おかーさん!同じ人が二人いる!!」って大声で叫ばれたw
小学校が1クラスしかないような田舎だからか、かなり驚いてたなぁ
>>899 子供のリアクションはすごい素直だもんね〜
ベビーカー乗ってても「ママー!見て!!赤ちゃん二つ乗ってる!!!!!」ってよく言われてた。
今では二卵性で身長差もすごいから大人たちが背後で「双子?いや、年子?え…でも」ってコソコソ迷われてるwいっそ聞いて欲しい。
自分も双子餅だけど、それでも他の双子(特に小さい子)は見ちゃうもんなぁ〜。
「ああ、自分にもあんな時期があった…お母さん頑張れ!!」
って思ってしまうよ。
うちはもう1年生だけど、普段一緒に買い物に行くとすぐお菓子コーナーに行っちゃうんで私ひとりでのんびり買い物するんだけど、
こないだ双子も私にぴったりくっついて買い物してたら、久しぶり〜覚えてる??って感じで二人の人に声をかけられた。
それだけ同じくらいの背丈の子2人ってのは目立つんだろうね。うちはもうお揃いを嫌がるから違う服を着ているけど、それでも目が行くんだと思う。
>>899 うちもこの間双子ベビカで買い物してたら、3歳くらいの子に「あかちゃんいっぱい!あかちゃんいっぱい!!」って言われた。
ひとつの次はいっぱいなんだなーと、ほっこりしたよ。
二歳半双子女。
家では二人で喧嘩したり仲良くしたりまぁ普通なのに、外にでると二人でちょっと近付いてきただけでも他の子を敵視?して威嚇する。全く仲良くできない。
周りのお友達はみんな普通に喧嘩しつつも仲良く遊んでるのに。
赤ちゃんの時から人見知り場所見知りは激しかったけど。
幼稚園のプレも憂鬱。入園ももっと憂鬱。
>>904 でも幼稚園とか行ってくれると一息つけるよ〜。
双子もかわいいけど、双子以上にそっくりな、2〜3歳違いの兄弟姉妹って、
なんかものすごくかわいいね。
同じ服とか着てるともうミニチュア!
でも別に生まれてもあんなに似るもんなんだなぁ…
と二卵性全然似てない双子の親の自分。
三つ子修正五ヶ月過ぎたので離乳食初めました…
1人で3人いっぺんにあげるのが理想なんですが、中々難しくて試行錯誤してます
みなさん離乳食はどんなスタイルであげてましたか?
双子だけど、初期は一人ずつあげてたよ。
二番手になった子が、先に食べてる子にちょっかい出すようになって同時(一口交代)にした。
皿とスプーンは別にしてた。
三つ子はもっと時間かかって大変だよね。がんがれ
割と食べがよく、はやく!はやく!と毎回泣きわめき憂鬱だった。
手づかみで自力食べできるようになるまであまり記憶がないよ。
一生懸命食べてる姿はかわいかった気がするんだけどなぁ
>>906 うちも双子だけど、鳥の給餌スタイルだった。
器は1つ、スプーンも1つ(子供におもちゃ用に持たせたのは含まず)
子供に口開けさせて、食べさせて、もぐもぐしてる間に次の子にあげてた。
子供が自分で食べるようになったのは、1歳過ぎてけっこう経ってからだったよ。
その頃になると、自分で食べたい欲求が強かったし、
手先も器用になってたから、お皿をひっくり返す被害も少なかった。
うちは双子だけど、私も最初は私が口に運ぶ鳥の餌やりスタイル
時間バラバラにすると全てがずれるからなるべく同時に済ませてた。
私は汚されてもいいから早く自力で食べてほしくて、早目からつかみ食べさせてた。
一歳前くらいからはつかみ食べで自分で食べさせてたと思う。
うちも鳥のエサ。
でも片方は即飲み込むしもう片方は味わってるしで、
AAABAAAB…(Aそっぽ)B,B,B,… って感じだった。
関係ないけど、バナナを持たせて食べさせてると、
たまに「ん?なんだこりゃ?」と動きが止まることがあった。
それを「バナナの骨が刺さった」と呼んで写真まで撮ってた。
今では成長した娘たちといっしょに盛り上がってる。
イミフでごめんw
911 :
名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 09:32:41.01 ID:OEhSg9ln
うちも909さんと全く一緒だった。
2人並べて、ひとつのドンブリにおかゆ入れて、トッピングでほうれんそうペーストとレバーペースト(手作り)と
味つけとしてレトルトのベビーフード乗せてABABと、口に放り込んで食べさせた。
ラッキーなことに好き嫌いなく、特にレバーペーストとか「よくこんなモンたべるわ…」と、私がビックリするくらいパクパク食べたw
手づかみ食べにスライドした時に、折りたたみ式のおぜんを買って、そこで「もう好きにして」と、諦めの境地でやった。
ものすごい汚れるし、おぜんの上は滅茶苦茶。食後はおぜんごと流しに突っ込んでザーーーと洗い流してた。
床も毎度ぞうきんがけ。
私もおぜんで床に座って一緒にごはん食べてて、なんかママゴトみたいで楽しかったよ。
>>906 2歳半の三つ子もちです。
最初は皿もスプーンも別で、同時にあげていました。
A→B→C→A→B→C→・・・・・繰り返し。
でもそのうちスプーンはそれぞれ持たせて、
私が一つのスプーンであげるようになりました。
どうせおもちゃとか舐めたりお互いのスプーンが入れ替わってたりで
一人ずつ別のスプーンで上げる意味がないと思ったので。
流れトン切ってすみませんが質問です。
双子って言葉が遅いとテンプレにありますが、なぜですか?
うちのクソトメが、双子だとお互いしゃべり合って言葉が早いのよー
とドヤ顔で言ってきたのですが、私はテンプレを知っていたので
双子だと言葉は遅いって聞きますが、と言ったところ全否定されました。
なんかムカついたのですが、言い返せなかったのもあるので教えていただきたいです。
>>913 遅いも早いも、実は双子関係ない気がするよ。
結局個人差なんじゃない?
双子だとお互い言葉いらないで意思疎通するから、とかいうことだったら、
年伝説だわな…
トメさんは、暗に言葉が遅いって責めてるの?
そういうことはとりあえず流しておけばいいさ。
もし自分でも気になるようなら専門家の発達相談に行くとかね。
>>913 互いに喋り合うってwトメワロスw
子供って親とか年上の兄弟からの語りかけで、言葉を覚えて、意味を知って、話すもんでしょ。
同年同月齢の兄弟だったら、知識も同レベルで、0に0かけても0だよ。
で、914さんの言葉いらない意志疎通が、テレパシーとかなら、んなもんないけど、
子供って、言葉だけで会話するわけじゃないから。
幼稚園に入園する際の注意で、「子供に言葉で言わせるようにしましょう」ってのがあったんだけど、
例えばお茶を飲みたい時に、「お茶ちょうだい」と言わないで、黙ってコップを突き出すだけとか、
おもちゃを欲しい時に、「おもちゃ貸して」と言わないで、黙って手を突き出すだけとか、
家庭内で、長く接してる相手にはそれで通じるから、
そうやって、「しぐさ」で自分の意志表示をしちゃう事が多いんだって。
で、幼稚園でそれが通じなくてトラブルが起きるって話。
でも、子供って言葉にするには考えなきゃならないから、
黙って手を突き出すだけで済むなら、その方が楽だからそっちに流れがち。
単胎の子なら、兄姉と遊ぶなかで言葉を教わったり、
よその子と遊ぶ時に、「しぐさ」が通じないって経験から言葉を使うようになったりするけど、
双子だと、遊ぶ相手が自分と同レベルの知識しかなく、
同じ家庭内で、「しぐさ言葉」が通じてしまうから言葉の必要性が低い。
なので、言葉が遅くなる。
ただね、トメさんが双子を何組育てたんだか知らないけど、
どっかから聞きかじって来ただけの知識で、
実際に双子を育ててる913の意見を否定してるなら、話すだけムダだと思うよ。
私自身1卵性双子で、私も1卵性男児双子産んだけど、母から聞い話だと私たちは言葉早くてペラペラ話してたって言ってた!
言葉を話さないで通じ合える的なものは大きくなってからであって、小さい頃は関係ないんじゃないかなー?
やっぱり双子云々じゃなく、周囲の声掛けの問題だと思うな。
私も何かで双子は言葉が遅いって見たな。だからウチの子達も遅いと思ってた方がいいのかと漠然と思ってた。
お座りもハイハイもたっちもあんよもぜーんぶ遅くて周りから心配されてたから、言葉でも心配されるのかと不安になった。
なのに、言葉だけは保育所の他の誰よりも早く二人ともペラペラと話出し、体が小さいことで見た目は1歳なのに、ペラペラしゃべるから年相応の3歳に見てもらえる。
双子だろーと何だろうと個人差だよね。親戚の子は何でも早く出来るようになったけど、おしゃべりだけは全然。周りの言葉はスルースルー。
うちは、一人はぺらぺらうるさいけど、
もう一人はあまり話さず、黙ってコップを突き出すしぐさ言葉だ。
言葉の早い遅いは、環境や性格など、いろいろな原因があるんだと思う。
双子も一因かもだけど、それが全てではないよ。
うちもトメと実母に挨拶がわりに会うたび毎回聞かれるわ
笑う?→寝返りは?お座りした?→立った?→歩く?→なんか喋る?←イマココ
修正一歳7ヶ月だけどまだまだ宇宙語でビッグダディの末っ子が月齢近くてお喋りっぽいことしてたから焦ったわ
言葉の遅れがちなのは気になるけどのんびり見守っていくよ
920 :
913:2013/06/15(土) 16:39:33.15 ID:76DshTDD
>>913です。
レスくれた人どうもありがとう。
>>915の「しぐさ」の説明、すごい納得したよ。
日中は私と双子しか家にいない状態で(もちろんトメは双子育ててないし育てたこともないw)、
食事にオムツにドタバタしている状態で余裕を持って話しかけてあげられる時間なんて
そう持てない。
食事作ってるときなんかはどうしても双子同士でなんかやってる時間になるから
「しぐさ」での意思表示が進んじゃうんだろうなぁ。
だから単胎の子と比べて言葉が遅くなってしまう要因があるんだね。
まあ、単胎にしろ双子にしろ個人差はあるとは思うけどね。
うちの双子はもうすぐ2歳だけど、言葉は割としゃべってる方かも。
だから余計にトメがトメ理論をドヤ顔でブチかますんだよね…。
でも今度ドヤ顔されたら「しぐさ」理論で言い負かしちゃるよ!
あと声掛けもたくさんするようにする!
どうもありがとう!
双子がバラバラにならないよう
ハーネス使ってる方いますか?
どうしても飛行機載らなきゃ行けないことがあって、
国際空港怖くてそのときだけ使ったなあ。2歳代後半だったか。
普段も使いたかったけど、あぶなかったり、なんか色々実用的じゃなかった。
「犬じゃないんだから」云々はスルーおすすめだけど。
支援センター、児童館とか行ってみたいけど行ってる方いますか?
三つ子もうすぐ修正11ヶ月、3人とも1人で見るのは無理かなと思って躊躇してます…
>>923 双子ですが、支援センターデビューは2ヶ月(イベント)
5ヶ月より、ほぼ毎日入り浸っています。
支援センターによって、ヘルプの具合が全く違うので、
脱走不可能かつ、できるだけヘルプが多いところを探して行っています
トイレ行くときや、まったく別々のところで子供が遊んでいるときに見てくれるので助かっています(現在9ヶ月)
まず、ご主人と二人で一度行ってみてはいかがでしょうか?
時間帯により混雑したり月齢がかたまってたりするから聞いてみるといいよ。
2歳なる双子だけど、走り回る子が集まる時間帯選んでる。
他所のお母さんに遊んでもらったり、他所の子も混ざって遊んだり、お互い様で気が楽だよ。
>>923 支援センターデビューは9ヶ月からだったなぁ。ハイハイできるようになってから行ったから、もっとねんねの頃に行っときゃ良かったと後悔w
私は最初の頃は空いてる時間を狙って行って1人でもみれるように気をはってたけど、他のお母さん方は割と子ども達を自由にさせてて双子とも遊んでくれたし私も色んな子達と遊んだりして肩のちからが抜けるようになったよ。
でも三つ子ちゃんとなったらそうもいかないだろうから、なるべくスタッフさんについててもらえるようお願いして行ってくると良い気晴らしになると思うよ。
私が行ってる支援センターは区役所内にあるんだけど、ちょっとした役所内の用事なら子ども達をみててくれたからすごく助かった。
923です。
電話して聞いてみるのもいいですね。
今週あたり行ってみようかなー?
参考になりました。
色々とありがとうございました!
インリンが双子妊娠だって
不妊治療してたっぽいね。
また双子=不妊治療の印象が世間に・・・
わざわざネガティブな書き込みごくろう
ごめんねー
最近の不妊治療の双子量産にいい加減うんざりしてたから
自分は偶然できたスペシャルな双子ですってか?
ここにも不妊治療の双子もいるんですよ…
荒らしにかまうのも荒らしですよ
何が迷惑なんだろうか
不妊治療の双子妊娠って、なんか駄目な事なん?
ちゃんと産んで育てるんだから、凄いなと思うだけだけど。
わたくしが生んだ双子は自然妊娠の本物!(キリッ!
不妊治療の双子は身分の低いニセモノで、一緒に見られて迷惑してるの!(ドヤァ!
こんなアサマシイ性根の腐った母親のとこ生まれた双子って悲惨よね〜 性格歪みそうだわ。
いや、不妊治療なんてしてないのに不妊治療なの?って聞かれたら不快でしょ。
整形してないのに整形なの?って聞かれたら不快でしょ。
最近じゃ直接聞かれなくても、双子見たらあー治療なのねと思う人も少なくないぐらい
ふつーに迷惑でしょ
あなた頭悪そうね。中卒なのかな。
>>939 あんまり触るとあなたにも伝染ってくるYO!
うちは双子2組なんでほぼ確実に聞かれるw
別にどうだっていいじゃん、って思って「体質かなぁ?」とか答えてたけど、
「子どもが欲しいって強く念じすぎたから」とか適当に答えるようにしてる。
でも、実はけっこう複数排卵することも多いらしいよ。
ただ命中しないから単胎になるんだよね。
その点うちは、俺の命中率が良すぎて毎回双子になっちゃうんだわ。
っていう作り話が一番反応が楽しいw
>>940 なんか反応楽しいとはいえ命中率云々話されるとちょっと下世話というか…w
迷惑なのは治療を経て双子妊娠した人じゃなく、何がなんでも「治療!?」って決め付けるアホだよね。
すんません、治療?とか聞いてくる下世話な連中には、
DQN返しでさらに下世話な話をしちゃってますw
一卵性だか、治療とか聞かれた事ないし、双子ちゃんに会っても治療とか頭に全然ないけどー??
周りの人って治療とかって思うの?
わたしゃ、全然気にしてないんだけど
>>943 そりゃ自分自身が双子産んでるから双子見て「治療?」とは思わないよ。
そもそも産んでなくても私も思わない。
一卵性か二卵性かは聞かれる時あるけど、さすがに「治療したの?」なんて聞かれた事ないし聞く方がどうかと思う。
よく聞かれた〜二卵性女子。
でも毎回治療??じゃなくて自然??って聞かれてた。
知人に治療が大変とか内容は聞いたことあったからあまりにもデリカシーなさすぎて引いた。
結局嫌なのはそういう周りのやつらでしょ。
この流れの最初、治療して産んだ親とかインリン叩くとかどうかしてるわ。
自然とか治療とかすっ飛ばしてどこの病院だったか教えてって聞かれたことがある。
娘が不妊だから〜って…
やっぱり双子=治療みたいに思ってる人はいるね。
一度も聞かれた事ない。一卵性だからかな。
自分も聞かれた事ない
「身内に双子が居るの?」
と遠回しに聞かれた事はあるけど
ちなみに旦那の両親の兄弟が多いから、旦那の方だけで双子がうちで4組目。
そういうと納得されるんだけど、うちは治療なんだよね。ってことは周りも治療なんだろうかw
まぁ言う必要もないから黙ってるけど、子どもが出来るとは思えない濃度だったから、二人も出来て奇跡かも
>>948 治療でできるのは二卵性って知識あるのはごくごく一部だと思われ
てか一卵性と二卵性の意味もわかってない人多いし一般には
私も聞かれたことないな。20代だったからか?
インリンが治療してたとか知らないほうが大多数でしょ一般的には。
>>950 治療してたけど一卵性だったよ。
まあ色々だね。
男女双子だけど「一卵性?二卵性?」って聞かれるよ
今度一卵性ですって言ってみようかなww
双子に対する知識なんてそんなもんだよ、
自分だって双子妊娠して初めて知った事はすごく多かった。
だから双子の片割れの性別を偶然知った時は涙が一筋流れた@一卵性
>>953 うちも男女双子だけど「一卵性?二卵性?」って聞かれること結構あります。多いですよね。
私は管理入院している時助産師さんに(エコーで性別わかってた)、双子がNICU入院している時看護師さんに聞かれましたよw
助産師さんには結構仲良くなっていたのでつっこみましたが、
NICUの看護師さんにはどう反応してよいかわからず、普通に「二卵性です…」と答えました。
医療従事者がこうなんだから、一般人に聞かれたときはこんなもんかと思っています。
話豚切りすみません。
早産で二ヶ月早く生まれた8ヶ月の双子の母です。(上に二歳半の長男がいます)
出生体重は1400gと1500gです。
現在、体重だけは8ヶ月の子と同じくらいありますが、
発達に関しては2ヶ月遅れの月齢の、6ヶ月くらいの事しか出来ません。
私はこれでいいと思って育児していましたが、
検診や発達外来に行く度に先生や看護師から
「体重は8ヶ月に追いついてるのに発達は遅いね〜。普段はちゃんと遊んであげてる?離乳食はまだ1回なの?もう3回くらい食べさせないとダメだよw」
と言われショック&不安になります。
皆さんの双子ちゃんたちの成長はどうでしたか?
うちの双子の成長はかなり遅いのでしょうか?
いつまで修正月齢で見て育てましたか?
よければご教授下さい…!
>>956 うちも発達外来通ってたけど、ただ不安材料ばかり言われ、あげくに麻酔して脳の検査する方向に行ったので、通うのやめたよ。
やはり単体よりは発達は遅いけど、今は小学三年で元気に通ってる
言葉もまだあどけないし、勉強もイマイチだけど、気にしない事にしてる
結局、何も異常なかったよ。発達外来行ってる時の方が精神的に辛かった。
離乳食も自分流でいいと思う。自分は自分流が1番!
うちは三歳上の長男いたんだけど、あまりにも双子が色々遅すぎたから覚悟できてたかも。歩くのも長男に比べて遅かったよー
気にしないで!悩む時間あったら寝ようw
>>956 受精した時から考えると2か月の発達が追いつくはずないと思うよ?
追いつけると思えるのは、発達の目安が年単位で書かれるような時期になってからだと思う
うちの先生たちもそう言ってたよ?
「発達は受精から考えて下さいね」って
>>956 36wで帝王切開した。@七ヶ月
他の子と体格はそんなに変わらないけど、のんびりさんな感じ。
周りのママも、二人だと大変だから大人しいのかもねって言ってくれるし、動き回りはじめたら大変だからゆっくり育っていいよー、って思ってる。可愛い時期長くて二人とかめっちゃお得な感じ。
遺伝子同じ双子でも個人差あるから、他の赤ちゃんと比べたらそりゃ違って当然だと思う。うち一卵性だけど、離乳食の進みも違うよ。
遅かれ早かれ大人になるわけだし、赤ちゃんなのなんて数年だから、その子のペースで成長してればあんまり気にしなくてもいいんじゃないかなー。
>>956 1ヶ月早く生まれたうちの子の1歳半健診の時でも、修正月齢を考慮しながら診てくれたけどな。
つーか手が回らない双子に対して「遊んであげてる?」とかすっごい傷つくわ。
自分ひとりで家事を全てこなしながら、双子に対して1人の子と同じように満足のいく遊びを毎日しろってことでしょ?テメーがやってみろや!
発達が2ヶ月遅れって2ヶ月早く生まれているからあたりまえなんじゃないの?
離乳食だって二人同時にあげるのすごく大変だったから、うちが3回食になったの10〜11ヶ月くらいだったな。
2ヶ月早く生まれたんだから2ヶ月遅くてあたりまえ、手が回らないんだから進みが遅くてあたり前で、開き直っちゃいましょう。
実母と同居してんだけど双子の事、上の子の事、幼稚園の事、園のプリント勝手に見たり、何したかいちいち聞かれたり、口出されるのウザい。
晩御飯も毎回ちゃんと数品目作って掃除もしてるのに、たまに手を抜いてパスタとか野菜炒めにすると文句言う。
ババアの飯作って時間割かれて双子の離乳食出来なかったりすると蕁麻疹出るくらい腹立つ。
上の子と双子の育児がどんだけストレスたまるかわかってんのか。愚痴すいません。
自分の親なんだからいいやん
それ義母だったらもっとストレス
3カ月双子がいます。
エルゴを1つもっているのですが
追加でもう一つ買うとしたら以下のどれがおすすめでしょう
メインの使い道はひとりでおんぶ抱っこ用です。
1)クッション性はあまりないけど軽量小型のボバエアー
2)やっぱり定番エルゴ(肩紐が干渉する?)
3)ばってんおんぶひも
>>965 1歳8ヶ月の今も、エルゴ×ばってんおんぶひも(頭当てあり、今は
使用せず)使ってるよー
かざばらないから一つだけ持ち歩くのに便利。ボバエアーはわかんない
>>967 そこまで悪く書いてないと思うけど…
双子×2組は大変だし、思春期だったらそう思っても仕方ないよ
今は仲がいいみたいだし
私は継母が嫌な人のように書いてあると思うなぁ…
今回のお父さんのことについてローラは可哀想だと思う
けどこの記事は、継母の存在でローラ可哀想っていうのを煽ってるような文章に感じたよ
双子育ててたら他の兄弟にはなかなか手が回らなくなるのが、このスレの人なら分かる人が多いと思う
>>968のいう、今は仲がいいっていうのも記事には書いてないから、フォローもしてないしね
970 :
名無しの心子知らず:2013/07/03(水) 12:23:12.48 ID:/OpKBM8s
ローラの場合可哀そうだとか言う以前の問題じゃないの?
お父さん10年前から手を染めてるらしいし、ICPOが動くなんてよっぽどの大事件
家庭環境が複雑、ローラ可哀そうなんて言われてもね…
ローラ父の様な犯罪者が日本を蝕んで結局国民の負担が大きくなり増税になるんでしょ
不正をしたローラ父は日本人の各家庭の財布から勝手にお金を詐取泥棒してるようなもんじゃん
まぁ双子関係ない話だわな
フフ…でもここでも話題が出てるだろうなって思って来たんだw
>>967の記事、自分もあーあって思ったし、
上下二組双子って、やっぱりそうない話だと思うし…
実母が双子体質で継母もまたってあるかな。色々怪しいねぇ。
ここの人なら双子は母方の影響が強い事知ってるもんね。
ここは双子以上の「育児」を語る場所だからスレ違いだと思うの。
年長三つ子、年長になってから本当に楽になった。
大変は大変だけど三人兄弟ならこんなもんかなと思えるくらい。
0歳児のときは本当にやっていけるのかと思ってたけど明けない夜はないって本当だなと最近思える。
>>973 よかったね!
うちは小1だけど、なんだかすごく大変。
というか大変さが変わって来たなぁ。
歯の生え変わり時期なんだけど、赤ちゃんのときと一緒で、
歯が早く出て来たほうが、早く抜けるみたいなのが興味深いw
そうなんだよね、小学校まで上がると大変の質が変わってくる。
歯と言えばうちの小4双子、1人は6歳臼歯生えたんだけどもう1人がまだ生えない。
レントゲン撮ったらどうやら隣の奥歯(乳歯)が邪魔しているらしく、
それが抜ければ生えてくるから心配ないだろうと言われた。
双子でも本当に違うから面白い。
ご相談
妊娠三か月初マタニティです。
高齢猫を飼っており(ベッドやソファなど高いところはスロープが無いと上がれない)、
主人は安全の為ベビーベッドを購入と言ってますが、
>>4にあるオートスイングがベッド代わりにもなるのなら
ベビーベッドを辞めてオートスイングを二台購入しようかと思ってます。
これがベッド代わりにならないなら
泣いた時ように一台でいいのか、
双子は泣く時は二人一緒だから二台購入した方がいいなど経験のある方ならではの声を聞きたいです
値段が張るものなので考えてしまい、でも高齢夫婦二人で実家も遠くまた介護で頼れず
主人と二人だけの子育てになります
他にも良いものがあるようならお教え下さい。
宜しくお願いします。
猫は暖かいものの上に座るのが好きだから、子どもが寝返りを打てるまではベビーベッドに2人寝かせる方が良いと思う
オートスイングは、子どもによっては大嫌いな子が居るから、まず買うとしても1台の方が良いと思う
でもオートよりも、うちの子はベビービョルンのバウンサーが好きだった(自分で揺らせるから)
ありがとうございます。
確かに猫は暖かいところすきですよねw
好ききらいがあるなら最初はベビーベッドに寝かせて、
オートスイングはもう一度考えてみます。
バウンザーは自分でゆらせる楽しみがると子どもにはいいかもしれませんね。
管理入院の話など聞き、早めに必要な物をそろえたほうが良いと思いながらも
何が良いのか考えると眠れなくて…。
これからも色々教えてください宜しくお願い致します。
動けるうちに現物を見に行っておく→必要になってからネット注文でもいいのではないかな。
電動ラックは分からないけど、バウンサーは連続使用2,3時間までと書いてたりするからベッド代わりにはならないんじゃない?
レンタルして使用感を確かめてから購入が無駄なくて良いような。もちろん現物を見に行けるうちにいっぱい動くのも◎
お住まいの地域では多胎親の会など支援センター主催とかでやってないでしょうか?双子用ベビーカーなどはそういった会で現物見られますよ。いろいろ多胎親の生の声を聞けるし。
スイングラックは私は大活躍でしたよ〜!赤ちゃん用品よりも、大人の毎日のご飯とか洗濯とかをいかにして手を抜くかも重要かも。宅食、ネットスーパー、あとは産後ヘルパーなど、がっちり調べて赤ちゃんを迎えてください。
ただいまスレ立て依頼しておりますので少々お待ちを。
983 :
代行:2013/07/06(土) 19:05:52.68 ID:fY3ubnD5
985 :
976:
>>983 スレ立てありがとうございます。
>>979-980 バウンザーは連続使用時間があるんですね。
レンタルもいいですね、それで合いそうならネット注文も考えてみます。
多胎の会を調べてみたら地元にもあるみたいなので今度参加してみますね。
産まれてから掃除洗濯など考えると…ヘルパーさんなど調べて対応できるようにしてみます。
転勤してこれから地元の人とお付き合いをしようかと思っていた矢先の妊娠で
嬉しいやら知り合いのいない不安やらありますが頑張ってみます。
ありがとうございました。