ADHD、鬱、PDD 併発の母達2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
併発ならではの事を語って、
頑張りましょう。

※前スレ
ADHD、鬱、PDD 併発の母達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328108598/l50
2名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 22:23:07.64 ID:oYN1Rk4H
関連スレ

ADHDで母親になった人21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352961582/
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 4【AS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323395912/

ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351693833/
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351390844/
◇◆特別支援教育 8◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343379380/
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 9人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345245851/
3987:2012/11/26(月) 11:16:43.23 ID:Hz4DTl78
>>2
さんくす。

前スレより
>>992
まったくその通りです・・。
子自身は、親が当事者だからその気質はあると思うけど発達ではないと思う。
プリント出さない、提出物出さない、私生活がだらしない等は中学に入ってからで、
小学校では、友達問題やトラブルは全く無かった。
4987:2012/11/26(月) 11:19:08.20 ID:Hz4DTl78
>>997
将来なんて解らない・・はあるようです。
中学生なんて皆そんな言い方しますけどね。
受験生の自覚が無いと言うか、自分の時には有った焦りが感じられない。
親の言う事は聞かない(返事だけする)状態です。
自分がやられて嫌だった「過干渉」をやってしまったと言うか、
口うるさく言って最後まで確認せずに放置・・というか忘れる・・で来てしまったようです。
私自身が家事がキチンと出来てないから、子供も認めてないんだと思う。
旦那にもそれを指摘されるし・・。
5名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 11:33:06.77 ID:UsAYVGWg
>>3
中学に入ると提出物(宿題とか)を出さなくてもそれが成績に響くだけで親が何か言われる事はないものね。
でも今の成績で行ける高校の名前を突きつけられても「えーこんな高校やだ」とかないのかな。
あまりにイメージ悪い高校だと自分でもいじめとか心配にならないかな。

とりあえず先生に今の状況を相談して(相談して当然のレベルだと思う)、提出物の確認とか
受験までに出来る事を一緒に考えて方針決めたらいいんじゃないかな。
進学の事は親だけじゃなく、学校と二人三脚みたいな所あるから。
6名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:18:18.31 ID:KOzmRIMx
スレ立て乙。

>998
996は当たり前の状況ではないよ。
就学援助って、若くても大変なことよ。

それに、発達障害の子を抱えて、
お母さんの回復第一って、頼れる人の無い限り、難しいよ。
そもそも発達障害あるから、他人に頼ると言う事を
頼む事自体が難しいのでは?

私は薬飲んで家庭を犠牲にして、
「使い物にならない」パートしてます。

若いなら、資格取る事で巻き返し、収入増のチャンスもあるかもよ。
忙しい隙間を見つつ、職安の資格獲得コースでも利用してみたらいいかもよ。
7名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:23:20.41 ID:dI1gx+MQ
>>3
小学校の通知票では生活面のアンバランスさや不注意さはなかったのかな
教師では、かなり重度の子でなければ発見できない場合が多いよ
うちの子もあまり目立たなかったようで、診断が下りて担任に話したら驚かれてしまった
中学生になれば反発心とか自立心が芽生えるから、提出物の遅れが怠けや意志によるものか能力的に難しいのか、
親にも自分でも判別がつかないかもしれない
もし検査がまだなら予約をすすめます
児童相談所なら無料で検査してもらえるよ
83:2012/11/26(月) 16:07:36.61 ID:Hz4DTl78
>>5
1番行きたかった高校は諦めたと言っていました。
諦めざるを得ない成績だったので。
担任は若い先生で、三者面談でも何も言ってくれず、あまり頼りになりません。
提出物は電話が掛かってくる事もあり、面談の度に言われます。
時々出したと嘘も言います。
高校の説明会は幾つか行ってて、○高校は行きたくないと言ったので、
それは解るのですが、今さら受けられる所が少ない現実に本人が気付いた感じです。
時間が解決してくれるんでしょうけど、私自身がこの時期パニクってまして・・。
この際、私立の単願一本で頼み込もうかと、この時期どうしていいやら・・。
93:2012/11/26(月) 16:11:05.39 ID:Hz4DTl78
>>7
>小学校の通知票では生活面のアンバランスさや不注意さはなかったのかな
全く問題無かったです。
親が見てる限りでも小学校までは順調でした。
本人も言いたい事はハッキリ言い、悩まない性格です。
児童相談所で無料で検査できるんですね、知りませんでした。
末っ子が癇癪持ちで自閉っぽい行動をするので、この子も先行き心配です。
疑いのある子は、他では何処で診断されるんでしょう。
10名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:20:01.77 ID:w+tP/dvd
受けられるところが少なくても、
受けられるところはあるんでしょう?
ぶっちゃけ発達障害があってもなくても、
内申含め、みんな自分の実力の範囲内で検討するしかないわけで、
その条件は同じだよ同じ。

担任が頼りにならないのはうちもそうだった。
本人に行きたい意志があるのなら、それを確認しつつ、親が動くしかないね。
個人的には、発達障害があると仮定して、近場で通学ストレスがなくて
面倒見のいい、まったりした私立の単願を薦めるかな〜。
お母さん、冷静になって情報集めて、本人とよく話し合ってみて。

それと、色々厳しい状況だからこそ、
他の何よりもまずお母さんの鬱治療を最優先に。
鬱の人の思考で何考えてもロクなことにならないから。
11名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:23:03.44 ID:eIxbBC78
お金があるといろいろ解決するってことが多いね
12名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:44:56.63 ID:KOzmRIMx
鬱治療というけど、問題を解決しない限り、そう簡単には治らないよ。
思い切り悩もう。親子で。
何らかの形では春は来る。いい春になるように。

近場で面倒見のいい私立で、成績不問、荒れてない、なんか、そうあるかどうか。
私立単願もそりゃ心臓に悪いわ。なんで公立併願だめなの?

たまに見かけるのは、田舎でほぼ全寮制、
生活の基本や農業を身につけるのがメインで、面倒見のいい、
高卒資格が取れる高校って言うよりも小集団各種もあるよ。各種学校の扱い。
ヤ◯ギシじゃなくて。

勉強嫌いなら、定時制でも通信でも私立でもない選択もある。

高卒資格のある専門学校もあるし。
受験、高校にこだわらなくても、実務能力付くし、高卒資格は取れるし、履歴書にも書けるよ。

それにしても、今どきの受験はややこしいね。
うちはまだ先なんだけど。
提出物とか、私立併願はきびしいとか、、、。
あの100日前でも大丈夫のCMは何なんだろうか。

私の時代はワルでなければいい、通知表が並なら、
成績はメインは受験当日がメインだった@今40代
公立2つに、私立一つか二つが普通。受験料は保険料。
13名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 22:11:07.68 ID:eIxbBC78
>>12
昔から受験のシステムなんか大きく変わってないしややこしくない
というか公立二つも受けられる県があったことこそ知らなかった。
私立の単願は相当の理由がなければ落ちないけど、公立併願は
落ちる確率が格段に上がる
そしてあのCMの効果があるのは普通の子供。
14名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 22:28:37.68 ID:KOzmRIMx
あのCMは「日頃ちゃんと提出物出してる子」なのか。

部活動で忙しい人向きとは思ってたけど。
ママ友に聞いて、提出物の大切さを最近知った。
でもペーターって、出しそうにない。
15名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:15:34.59 ID:UsAYVGWg
>>14
> ママ友に聞いて、提出物の大切さを最近知った。

KOzmRIMxさんとてもいいアドバイスしているし物知りなのに意外。
常識中の常識かと思ってた。
すみません、横道に逸れました。
163:2012/11/26(月) 23:48:55.04 ID:Hz4DTl78
>>11>>12
ありがと。
どうするかは、北辰の結果次第って事になった。
受験は公立は一本のみ、私立は単願・併願を選べるけど、
最近の私立は、成績が一定数値をクリアしてないと単願も併願も無理。
昔のように受ければ入れてくれる状態ではなくなった。(私も40代)

鬱は発症してないし、決まれば落ち着くと思うので何とか乗り切ります。
17名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:59:14.90 ID:KOzmRIMx
>KOzmRIMxさんとてもいいアドバイスしているし物知りなのに意外。
常識中の常識かと思ってた。

うん、、、その台詞初対面の人に必ず言われる。

15のことは気にしてないけど、
最近は明らかに嫌味として言われる。
年取るほど、普通との乖離が目立つし、見た目との乖離に腹も立ち、嫌悪もあるみたい。

私は校則は守るし、まじめそうだし、中学校からは宿題もしたし、提出もした。
不良以外は提出はしてたから普通のこと。
だから逆に提出しない事のヤバさ今更知った感じ。
18名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 07:13:53.18 ID:1b+1EHY1
部活は3年の秋で引退になるから>>14は何か勘違いしている?
19名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:27:02.60 ID:nNIqlmYc
>>13の言うとおり。
だから私立単願がいいのよ。
発達障害児に併願は不利。
ていうか発達障害児には公立ってきついよ。
底辺校しか行けないなら尚更、私なら公立は避ける。荒れてるもん。
それから、成績が一定の数値をクリアしてないと単願でも厳しいのは当たり前。
人として最低限のラインがクリアできる子しか、一般の高校は行けないわけだから。
20名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:48:04.30 ID:GwrBp9Pf
正直、鬱は改善する要素がない
何も考えずに安静になんてしてられないし
子供のために毎日バタバタと誰かと会話することだけでもうストレス
子供の状態で一喜一憂するのもストレス、
そしてお金で解決できるのにと頭をよぎるのもストレス
カウンセリングは主治医に聞いたが保険が効かずに1時間1万円で
やっぱりできないと断るしかなかった
子供も民間療育もできず、学校以外の場所を見つけることもできない
二次障害(すでに起しつつあるけど)待ってるようなもんだよ
これで病気が改善するわけがない

なんでこんなことになったんだろう。もう笑顔なんてどこかに置いてきたわ
21名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:29:35.35 ID:q5oJNZiM
>>20
うちの自治体は子供が支援級に籍を置くと、手帳をもっていなくても通所施設のディサービスが使えるようになる。
そのおかげで学校と家以外の居場所ができたよ。
お住まいの自治体にそういうサービスがないか調べてみたらどうかな。
22名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:42:04.05 ID:iQJoT3Ly
>>20が欝で普段より認知に偏りがあるからそう思えるんじゃないかな。

金があったらあったで「お金じゃ解決できないんだわ」とレスしてると思う。
カウンセリング受けても代わりに問題を解決してくるわけじゃないしね……

お子さんの居場所、近所は学校の友達が居て辛いなら
趣味関係でちょっと遠い場所でやってるものとかは?
発達障害の子の集まりとかあればいいんだけど。
23名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:02:05.11 ID:kFWLSa6l
結局、旦那の無理解が一番きついかも。

受け入れつつあるけど、わかりたくないみたいな。もう諦めたけどね
24名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:37:48.58 ID:GwrBp9Pf
>>22
子供に趣味も興味もないんだ
何事にも無関心
まずそれを探さないといけない
探すには金がかかる
何か見つかっても続けるのには金が(ry
全部解決できるとは思わないけど、何もしてないという焦燥感からは抜け出せる
可能性もみつかりやすい
カウンセリングで解決してくれないのはわかるけど
子供のセラピーも合わせてしてくれるからお願いしたかった。
話を受け入れてくれる人もほしかった
就学したら公的療育機関はなくなるんだよね
いろいろ探してはいるけど
学校生活的にはものすごい不便なのに診断的には軽度だから
結局数値で区切られる。
手帳も特児もダメだしな
25名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:52:27.82 ID:GwrBp9Pf
いっぱい書いてごめん
確かに鬱思考だね。
愚痴っぽくなってきたから消えるわ
イラッときたらごめんなさい
26名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:05:11.41 ID:BpTN+H6P
>>9
発達支援センターで相談→児童相談所で検査→病院予約
検診時や学校から指摘→発達支援センターで適切な医療機関を聞く→病院予約

診断はあくまで病院(神経精神科・心療内科など)
発達障害でコンサータやストラテラを処方される場合は、先にてんかんの傾向がないか脳神経外科で検査することになるよ
27名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:11:56.68 ID:iQJoT3Ly
>>24
うちの子が診断された頃、心理士との面談で愚痴っぽかったので
悩みはママ友に、もしくは女性センターで相談日を設けてるからそういうとこで
発散しろ、というようなことを言われた。

お子さんの性別と年齢分からないけど、 
お金かけたくないなら、地図を見てとりあえず歩いてみるとか。
28名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:29:07.31 ID:BpTN+H6P
>>24
育児が趣味じゃだめなん?
元気な時は幼稚園ママとエコクラ作りに行ったり、小学校ママと飲み会したりもするけど
基本は子供と本読んだり勉強教えたりゲームしたり昼寝したりと引きこもってる
世の中発達障害児のお母さんも珍しくはないし、健常のお母さんも意外と気にせず接してくれるものだよ
子供は学校では普通学級に行きながらことばの教室に通級してる
29名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:38:33.64 ID:4KOBvbkN
趣味がないのは子供の事なのでは?
親も無趣味かもしれないが。

私は昔プチオタでしたが、
家事を最優先にしてからと決めてから無趣味。
家事することもせずダラ。

お金が解決しそうな悩みが多いから、宝くじ買うんだ。
当たったら、学校に再入学したいなー。
専業になるんだー。

私の人生計画には宝くじ当選が盛り込み済み。半分本気、、、、。
30名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:20:55.27 ID:9KYkir+E
>>26
dクス。
そういう手順なんだ・・・。
過去の検診や学校では引っ掛からなかったけど、末っ子は私が見る限り傾向ありなんだよね。
行動が目立つようだったら、自分が診断された病院に連れて行こうかと悩んでた。
31名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:50:10.23 ID:iQJoT3Ly
>>25
消えなくていいよ〜そのためのスレなんだから。
私も辛いときは、気晴らしになるかと買ってみた漫画も目が滑って読めなかった。

辛いときに「何かしなきゃ」と焦ってもっと辛くなるよりは
「何かやってみようかな」と思えるまで待つのもいいんじゃないかな。
32名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:56:40.67 ID:4KOBvbkN
自分がやってみようかと思う気を待って、早5年だわ。

>16
北辰ってなーに?
33名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:58:06.64 ID:KWRQXVCy
>>32
キャノン本社になってる場所に昔あった工場の名前
34名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:38:09.87 ID:4KOBvbkN
2ちゃん受験用語か、誤字か悩んだ。
353:2012/11/28(水) 13:04:00.97 ID:86YoF819
>>32
ゴメン、「北辰テスト」って全国区だと思ってた・・。
埼玉県が昔から行ってる北辰図書の入試基準テスト。
希望者は毎回有料で指定された私立高校で受ける。
3年生は殆どの生徒が受けてる。
私立高校の判断基準に使われてる。
リンク貼れないから、ググって貰えると嬉しい。
36名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:02:06.87 ID:6NvWb7k/
北辰図書も初耳。
誰もがそんなものだろうけど、
やっぱり思い込み、こだわりが強いかもよ。親子で。
受験でなきゃ、ダメみたいな。

始めれば受験うまくいくかもだし、
勉強嫌いでも他人の目を気にしないで、高校資格も得て、生きていく道は沢山ある。
二次募集もあるし、、、。
どーんと、構えては?
37名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 07:40:43.99 ID:fOm2Ahik
中学生がうける○○テスト系模擬試験は各都道府県が独自で
採用しているものが多いので、どの辺在住かばれる
中統、ヒロガク、茨統、総進、五つ木、新教研……他

狭い経験から人目も気になるしとりあえず高校に行かせたいって
考えるのはしかたないと思う、田舎なんかだったらなおさら
38名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:24:29.33 ID:iC/xKDtt
高校も田舎は数が少ないし、そこで将来の進学や就職が決まってしまう感が漂ってる。
私立は特進クラスが有って偏差値に差があるから解らないけど、公立は・・ね。
田舎ほど、○○高校出・・と評価されたり厳しい気がする。
39名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:04:15.18 ID:ULgu0zDK
都内は高校どこ出たかなんて全く関係ないもんなぁ。
でも都立よりは私立がいい傾向。
私の時代は大バカ底辺だった私立高校も、
今じゃ毎年東大生を何人も排出するような
バリバリの進学校になってたりして、
一部の上位校を除く都立がカナリ終わってる感じ。
都立も小石川とか、いいとこは中高一貫校が増えてくるのかな。
中3で「どうしましょ」とか言っても、ある意味遅すぎた感が。
まぁ遅すぎやしないけど、もう中3じゃなるようになるしかないよね。
40名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 21:45:03.80 ID:xJPA2ocs
35は成績の悪い子スレでも見たらどうなんだろう。

私は田舎の、結構いい高校楽勝出来ましたよ。
でもねえ、帰省の度にお金掛けずに
たびたび学会に出るような専門卒弟や、
優秀な私生児を持つを持つ近所のおばさんに嫌味言われますよ。
昔は神童だったのにって。

成績が悪いとか、勉強嫌いって、早めに気がついて、
そのように前向きになれれば、ある意味幸せだ。
子供の受験は先だけど、えらい直前になって焦る、
でも世間体に拘るのはあるあるだ。
自分は勉強ほっておいてもやったのに、
小六の子をほっといたら、アルファベット満足に出来てなくて、
あせって半狂乱になってしまった。
今頃になってお稽古より学費を貯めれば良かったとか後悔してる。
41名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 12:29:26.23 ID:QdQh19tA
健常ならゆったり構えていても例え学力が低くても、子ども自身で自分の居場所を見つけられると思う
ただ発達障害がある場合は、高位専門職、公務員、大企業、自営あたりでないと
中小零細民間企業で待ち受けているのは二次障害やリストラ
職人の世界も苛酷だろうし、なるようにしかならないとは言え、もどかしいね
田舎だと熱心に勉強させるのも親子ともに浮く一因になるし、本当に難しいよ
42名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 21:56:54.28 ID:NE05zi4v
うちは女の子なんだけど、
ぼんやりな上に親譲りで家事常識が無いから、
待ち受けてるのはダラ夫と姑に嫌味言われて離婚のような気がする。

そういう訳で、専門職に付いて欲しいけど、その気配なし。
無自覚が自分の将来を冷静に見つめる、まず障害を認めるのは難しい。
おだやかーに、告知できればいいんだけど。
言えば言うほど反発するからね、、。
43名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:22:41.53 ID:aBpNYqY3
>>42
うちもぼんやりなんだけど、考えてみると私自身は小さい頃からかなり家事を教えてもらっていた。
それでなんとか最低限の事はできている。

で、娘は放っておいたら味噌汁すら作れないようなとんでもない女になりそうなので
家事は今から教えている。

専門職で花ひらく見込みがある子はいいね。
うちは勉強はたぶんパッとしないので、これで家事が一切できないと本当にヤバい。
最終的には私みたいな専業主婦になる可能性もあるし。
44名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:32:37.29 ID:aBpNYqY3
>>42
というか、まだ小さいなら家事常識なんてなくて当たり前で
これから教えてあげたらいいんじゃないの?
そしてなぜダラ夫と結婚すると決めているのか。

>専門職に付いて欲しいけど、その気配なし。
これ見るとそんなに勉強に向いてるわけではないのかな。
だとしたら「家事に向いていないから専門職についてほしい」ってかなり無理な要求だよね。
45名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:37:43.90 ID:NE05zi4v
44ですが。単なる妄想、妄想と心配です。
私も「気がする」って言ってます。
それと、周りの人にそう言われます。

家事のノウハウは知ってても、衝動性が強くて、順序が追えない。
そして私も親に教えてもらった覚えも無いです。
教えてもらって無い事を要求される事の苦痛も知ってます。
だからしんどいのですよ。
周囲に家事が至らないのを理由に姑いびられ、離婚コースがいるもんで心配。

勉強は好きではあるけど、いささかとろいし、闘争心ゼロ。
そして何と言うか、人の下で何かするのが好き。

専門職とかは、自分の後悔ですよ。
家事が出来ないならせめて手に職つければ良かったと。

子供には無理は言えませんし、まずは自分からというのも知ってはいます。
だから要求などする気もないですよ。

手に職つけて欲しいと思うの要求なんだろうか。
46名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:45:46.52 ID:LOGSi8YS
専門職についたからって家事しなくていいわけじゃないからねえ。

だらしなく家事も苦手な私だけど、小さい頃から習慣づいてるもの、
(食器を洗う、洗濯物は早めに取り込む)、父がじっくり教えてくれた
ナイフの使い方なんかは身についた。上手かは別として。

実家はガサツで万事だらしなかったし、人付き合いのルールや社会の仕組みを
きちんと教えてくれない家だったけど、父も母も早寝早起きで規則的な生活を
していたのは、今となっては有難いなあと思う。
47名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:12:50.84 ID:O9gWkPZX
>>45
> 教えてもらって無い事を要求される事の苦痛も知ってます。
> だからしんどいのですよ。

うーん、でも今はお母さんしてるんだから家事は一応できるんでしょ?
自分が教えてもらってなくて苦労したなら、娘さんには教えてあげればいいじゃない。
48名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:23:30.91 ID:TRlRyd4j
自分がやっとこさ出来てる(というか出来ていないのをごまかし続けている)のが家事だから
教えるなんてできないよ…
49名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 08:53:19.60 ID:naXtiI+k
電話で、
知人が体調不良で本日の約束を変更して欲しいと言ってきた。
その事で一杯で、「おだいじに」っていうの、忘れた。
いつもこうだ。頭の中じゃ思ってるのに。

メールしておこう。
50名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:57:09.24 ID:b3xpefzN
>>49
あーわかるー。
そういった電話とか冠婚葬祭とか、果ては普通の世間話でも、
必ずのように「失礼」なことしてしまうんだな。
どうしたら何も考えずにあの手の声かけができるようになるのだろう。。
51名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:38:13.43 ID:XorBkPh2
刷り込まれた「常識」で、そういう時は「お大事に」と言うべきだと
頭ではわかってるんだけど、「咄嗟の対応」に弱いから、遅れるんだよねorz

でも、いいんじゃないかな、メールで。
メールが日常生活になくてはならない当たり前のものになって
この手の障害の人間にとってはすごく良かったよね。
アスペは直接口で意志伝達するよりメールで文章にした方がまとまる。
あとでフォローできることもあるから、マメなメール、大事。
52名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 14:35:41.63 ID:haFUzESh
文章はまともなのにねって言われる。

キャバ嬢のノリになれば、社交辞令は何でも出てくる。
53名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:25:28.71 ID:GRkit8Vr
私は「嘘でもいいからお世辞を言わなきゃ」って時、場の空気は確かに読めてるのに
幸か不幸か正直者だから、お世辞が言えないw
「褒め合い」とか「心にもない謙遜」とか、アホらしすぎると思ってしまう。
実際その手の会話は心底アホらしいよね?w
でもそこでせめて一言「スゴイね〜」とか「え〜そんなことないよ〜」ぐらい言えるのが大人なんだろうなw
54名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:32:42.79 ID:utzb7GQx
私はへ〜すごい〜と一応言ってるつもりなのだが
テンション高いからか声でかいからか、タイミングが変だからか
やっぱり浮いてしまう。
55名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:05:23.49 ID:pSBqKR0x
>>53
「うんうん」「そうね〜」「そうですね〜」「そうなんですかね〜」を
うまく使い分けて乗り切る。
56名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 23:25:28.20 ID:NlSJmAX+
ローラの真似をするとなかなかラクでいいよね。
声の出方と、話し方両方とも。話し方=あいづちの打ち方。

私は疲れているとき、意図的にあれをしている。もともと会話に期待されてないのもあるけど、
周囲も怒ることなく、むしろ、軽さや明るさの演出のせいで時間がスムーズに流れる。
と言っても自閉症一家の中でだけだけど疲れた時におすすめ。
定型まざった会話(非自閉のまざった会話)の中、・・・そういう時は、意思疎通の必要があって会話してるんだけど
そういう時は、真摯に話すようにしているよ。
自分が愉しみたいラクしたいときと、対話の機能が重要なときとで、
意識の持ち方をかえている。けっしてぼんやりと対話できないときが多い。
疲れているときも、そうでないときも、一日の終わりにひとりになる時間がとても大事だな。
57名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:50:52.02 ID:zhqaooxc
ローラの真似はある程度の若さとキュートさがないとキツい気がするw
ローラだから可愛いけど、似ても似つかない人がやってもイタイだけかもよ?
うちも4人中3人がアスペ+ADHDの一家。
もしも私があれやったら、家族にこそ真っ先に袋叩きにされそうw
58名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:58:08.96 ID:h5CSM9rw
ウチもローラ状態は家族では瞬殺だw
やらなくても解る。
定型に軽い受け流しの返事をしても「聴いてない」とか「馬鹿にしてる」と取られる。
実際、よく聞いてない時だったりするから反論できない。
59名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:58:44.98 ID:h5CSM9rw
ゴメン、上げちゃった・・orz
60名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 20:02:45.71 ID:aYUbDiac
>>53
わかるよ〜!
発達障害あるあるの「無駄に正直」(類:「無駄に公平」)って感じ?

褒めあい謙遜しあいイラネって心の中では思ってるけど、潤滑油としては必要だともわかってる
でも超苦手なんだよ!なぜみんなあんなにスラスラと褒め視点言葉が出てくるのか!?みんな頭いいな!
「すごいね〜」的な事を言おうとするんだけど、咄嗟にうまい事言えなくて、
モゴモゴ…って挙動不審な人になってしまうんだよーorz
あと、謙遜話が過ぎて、気がつくと「自分or自分の子のダメ話を延々と話してる自分語り大好きっぽい人」になってる事がある
加減が難しい…

夫にも「心にもなくても夫の俺を立てようという気遣いはないのか!?普通、妻ってのはそういうもんなんだよ!」
てものすごくなじられたことがある。ほんと申し訳ない。
心から尊敬できる夫だったら良かったんだけど…(←正直者って本当に失礼だよな)
61名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 08:36:07.00 ID:/iorvWop
私は褒めすぎて失敗するなあ。
他人が本格自慢するので、
本心では私もそのくらいしてるよ、、、と思っても
「ワーっすごい。」と言ったら、
「ふふんあなたは出来ないでしょ」と言う会話になり、
自分で勝手に怒ってる状態。
ほかの人見ると、うちもそうなんですよー、って、ちゃんと自分高めてる。

60の夫と同じ台詞を旦那に言った事もある。
私は後ろ暗いせいか、他人に噂されるのが苦手。
心から尊敬出来なくても、それを他人にネタ提供する必要も無い。
どうして旦那さんに聞こえるところで言っちゃったの?

そんなことが原因で、離婚した方がいい状態になってる。

他人の気持ちは分からないなら、
いい事も言えないなら、言わない方が言い。
「◯はイマイチだけど、×はすごくいいんですよ」とか、
下げる時は上げるのが原則。
62名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:45:09.65 ID:/iorvWop
61です
「そんなことで、うちは離婚した方がいい状況になってる」です。
別にたてて欲しいわけでも、無いですが。

夫が自分でしでかした事棚に上げて親族にまであれこれ
ぺらぺら言ってるもんで。
63名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 13:13:31.79 ID:+HyuzjkO
それ旦那が発達障害じゃない?
キジョのスレ見るとそのパターン多いよ
うちの旦那も俺をたてろ!俺は偉いんだ!の典型的モラハラ旦那
64名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 14:25:08.23 ID:Egb9FUTv
60>>61
いや、なんで噛みつかれてんのかわかんないんだけどwww
「どうして言っちゃったの」とか言われても別に人前で夫をけなした事とかないしw
65名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:21:52.18 ID:/iorvWop
あー、ゴメン。
60がそこまで旦那になじられて、申し訳ないと思ったあたり、
(目の前にいなくても)誰かに雑談ネタで旦那や子供のダメ語りしたのかと思った。
66名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:53:03.26 ID:Egb9FUTv
60です。わかりにくかったねごめん
男は単純だから面と向かってアゲアゲしてたら気持ちよく働くんだよ!
そう思ってなくてもアゲろよ!それが妻の仕事の一つだろ!
つまり本人に向かって思った以上に褒めろ、って話でした。…苦手です。

「そう思ってなくても」て自分で言っちゃうあたりがギリモラハラじゃないような気がするw
ただし夫も発達障害気味ではあるけど。
定型と障害の境界ギリギリアウトぐらいの感じでアスペっぽい。
言い合いになった時に、本筋じゃない細かい言い回しの整合性にこだわってキレたりするのでめんどくさい。
私はADDで、口から発した言葉も大体のニュアンスでしか覚えてないので組み合わせ的には最悪だと思う。
子供がまた若干夫に似ていて
普通はそれは通用しないよ、って諭すんだけど、夫がいると何が普通かわけわからんくなる
67名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:10:39.60 ID:2bFb2fTi
>>60
レスありがとう。
あまりにも私と同じすぎて大笑いしてしまったw
特に最後の一行がwww
68名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:03:54.09 ID:CEppetdC
うちはお互い褒めるのは苦手。
お互い褒めあうのが上手な家庭が多いのにびっくりするよ。
だけど私もたまには心の無いくらい褒めて欲しい気持ちはあるな。
多分ACもあるかも。40なのに。

あと、自分自身嘘つき癖あるかな、、、。
「やっぱり◯とおもってたんだー」って台詞が多いって言われた。
他人と合わせたい気持ちだけあって。

そして旦那も思いつき癖、その場凌ぎ癖あって、子供もまねちゃったな。
69名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:08:06.33 ID:Afr7EmmP
うちはわりと褒めあってるかな。
でも夫もADHDはないけどアスペっぽいので
優しい夫・いい夫なんだけど、やっぱり一人の時間が大事というか。

>>66
でもアスペ夫とADHD妻ってケース結構あると思う。
ツレウツのスレ見てたけど、典型的な例だね、ツレの欝は二次障害だ、
といわれてた。
70名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 01:35:04.16 ID:CEppetdC
えっ。

夫はオタクだけど、仕事はできた方と思ってた。
少なくとも、会社員時代は失敗は無いし、失言も無いかと思ってた。
まあ、あの手のエッセイは書かなくて済む事は書いてないような。

母はビョーキの人も、大変気の毒だし、画期的なんだけど、
親子で退職、定職無しはまずかったと思う。

まあ、等質の気のある自分が言うのもなんだが。
71名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 02:15:38.80 ID:tUx2xgc9
ウチはお互い褒めない。
一方的にけなされるだけ・・。
夫が発達障害かどうかも見抜けない。
キレる沸点も解らない。
アスペっぽい気質は持ってるんだと思うけど。
7269:2012/12/09(日) 08:47:52.27 ID:VNEsaqef
>>70
>夫はオタクだけど、仕事はできた方と思ってた。

ツレのことだよね? スーパーサラリーマンでもなかったみたいよ。
会社勤めしたことない作者がそう思ってただけで。
曜日によってネクタイや食べるチーズが決まってるこだわりとか、
Web連載の内容とか見てもアスペっぽいな……と思った。
73名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 18:52:34.98 ID:CEppetdC
>69
素晴らしいね。
お互い褒めあうコツって、何ですか。

うちの旦那は怒りださないいい夫とされてるけど、
あんまり家族に関心ない。
74名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:45:11.60 ID:VNEsaqef
>>73
まあでもギスギスすることもあるよw
褒め合いはするがアスペ同士だから、すれ違いがちというか。

夫は細かいことを気にせず大らかで、感情的にならず、
「焦らなくていいよ」「いい奥さんだよ」とか言ってくれるので
こちらもこまめに褒めたりお礼言ったりするようになった感じ。

でもアスペだから共感はしないし(家庭板を見てるので模範的態度がとれるのかも?)
こっちが辛いときや助けが必要なときは
察して欲しいと思ってもそれは無理なので、いちいち説明が必要。
あと漫画やテレビに集中してるときは妻が家事や子のことでテンパってても
全然気づかないし、子よりテレビのほうが大事なのでは? ってときもあるよ。
75名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:15:03.07 ID:X/fkpD8K
うちは私がADHD+鬱で、夫がアスペ
子どもたちはADHD傾向があって、自分以外の家族のADHD特有のだらしなさが許せないみたい
ADHD+鬱だと、やる気エネルギーが減少するので先延ばし癖や物忘れもひどくなって、
ADHD傾向が余計に強くなる感じ
夜子どもの支度しなくちゃと頭でわかっていても気持ちが落ち込んで疲れ果てててどうしてもできず、
翌朝夫に○○どこだっけ?と聞いたら、切れられた
夫は共感力がないから、いるとストレスになる
子どももストレス原因
鬱は進行するばかりで家の中の状態も子どもに対する対応もどんどんできなくなってきてる
一人一人見たら、いいところもあるんだけど、全員発達障害だから余計にきついのかな…
76名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 09:23:46.27 ID:+M8dx681
>>74
>「焦らなくていいよ」「いい奥さんだよ」

いいご主人だねぇーーー!
お世辞が言えなくて褒め合いが心底アホらしい私でも褒めたくなるわ。
不器用ながらもとても優しいご主人だろうことが伝わってくる。
大事にしてあげてね。

>>75
家族全員発達障害もキツそうだけど、
うちは下の娘だけがたった一人、なぜか極めて健常。
彼女が不憫でならない。
子供が小さいうちは、とにかく育児に必死すぎて
一人一人のいいとこや我が子の可愛さ、じっくり味わう余裕ないよね。
先日、アスペの子が3歳の頃のDVDを発掘したのでw久々に見てみたら
可愛い盛りのアスペっ子が「ママー、だっこして〜」と甘えてるのに
下の子に授乳しながら疲れ切った顔した私が「あとで」と答えてるシーンみて涙出た。
できることならあの日に戻って、ギューッと抱きしめて、もう一度丁寧に育て直したい(泣)
77名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 09:49:13.22 ID:9D9ctoVU
>>75
旦那さんのアスペは診断済み?
ウチはかなりアスペっぽい旦那だけど未診断、自分では認めない。
見た目は穏やかに見えるけど、物事を好きか嫌いで判断するし、キツイ性格でよく切れる。
キレると暴言吐く。
定型の旦那像が解らないので、私自身が判断が出来ない。

子供は3人で、真ん中以外は健診では引っ掛からないが傾向有り。
78名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 22:41:58.86 ID:X/fkpD8K
>>76
一人だけ健常なんだね
本人はキツイだろうね
うちはもう小中学生だよ
むしろ小さい頃のほうが必死だったせいか、元気だった
家族全員が発達障害だと、じわじわ疲労が蓄積されてくる
>>77
夫は診断済みじゃないけど、自覚はあるよ
きつい性格ではないけど、77さんのご主人と似てるかな
穏やかそうに見えるけど、自分の都合で怒り出す
理解はあるんだけど、共感力に乏しいから、いくら説明しても、
私がつらい思いをするポイントがわからないみたい
今朝のことも今はたぶん後悔してると思うw

このところ、夫婦とも発達障害同士って話の流れだけど、
お子さんたちはどうなんだろうね?
夫婦で発達障害だけど、子どもは定型というケースもあるのかな?
79名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 00:18:59.96 ID:zF07oexe
夫は善人アスペ、私はADD。
子供は、保育園の時は片付け好きだったのに、
今や夫そっくりな思考と、私がダラで無気力なので、
すっかり混合。
私じゃない人が育てれば、いい気質だったと思う。
私が他人との協調を重んじて、自己主張厳禁だったので、
友達付き合いはいいけど、自我、主張が無く付和雷同タイプ。
ファイトに欠けるというか、、。

周りがまともなうちはいいけど、言いなりになりそうで怖い。
80名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 08:57:14.07 ID:OGGLN729
発達障害の子も定型の子も、二人とも私なんかが育ててゴメンよとずっと思ってきたけど、
子供らが中高生になった最近になって、周囲からたくさん褒めて頂くようになった。
「貴女が育てたから二人ともこんないい子に育ったのよ、自信持ちなさい」って。
今は「そうか、そうだよな」って、やっと少しポジティブになれた感じ。
もちろん、これから立派に自立できる人になれるかどうかはまた別の話。
でも、とりあえず二人とも、頑張り屋さんですごくいい子。ありがたい。
81名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 08:58:01.42 ID:t2fWhjqw
>>78
ウチも上は中3だよ、受験だ・・orz
旦那さんは自覚が有るんだ・・ウチは診断済みの私の障害も認めてないよ。

ウチは当事者同士か解らないけど、幼児の頃は多動だった真ん中の子が定型。
探し物は見つけるし、掃除や整頓も教えなくても上手で自分から定期的にやる。
勉強も苦労せず、友達は多く誰とでも付き合える世渡り上手。
羨ましいくらい。

一番上の子はコミュ能力はあるけど、オタク気質全開で提出物が出せない、片付けないダラ。
5〜6年から反抗期が有って気が強く今に至る。
それまでは普通だったから傾向有るだけなんだと思いたい。

末っ子は広汎性を疑ってる癇癪持ちの問題児。
日によってやる気が出たり出なかったりで、宿題やらせるのに苦労してる。
82名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 10:02:45.19 ID:OGGLN729
お母さんだけが診断済みなのも何とも不思議だけど…
お母さんが診断済みでお子さん達も少なからず傾向ありそうなのに
お子さん達はその年齢まで誰も医者にみせてないの?
障害があろうが傾向のみだろうが定型っぽかろうが
母親の血を引いてるんだから、困りごとがある子は医者にみせたらいいのに。
大人で、ましてや主婦じゃ今更診断されてもどうしようもない気もするけど
18歳以下の子供なら、診断されればまだ色々と手の打ちようがあると思うよ?
ていうか、自分よりまず真っ先に子供でしょうw大きなお世話かもしれないけど。

うちは息子と私が診断された時点で、どうみても定型の子まで徹底的に検査したよ。
どうみてもアスペ+ADHDの親父は、障害だろうが今更働くより他に道はないから放置w
とにかく子供をみてもらった。それが親の責任だと思うから。
母親ヴィジョンの素人判断ではなく、子供の凸凹具合や特性を正確に知って、
子供が無駄に苦しまないように配慮してやれるのは母親しかいないよ。
83名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 15:46:49.19 ID:U3Cz+8rU
>>82
完全に同意
息子が乳児期からグレーと言われ続けて、7歳で他の子たちとの差異が目立つようになり、終身医療保険に入って児相→病院
結果は、言語性IQと動作性IQの差でギリギリアウトのADHD
PDDもありそうだと言われてる
薬をのみ始めてから彼の生活の質は段違いに変わった
今まで全力で頑張ってもうまくいかなかったことが、余力を残してまあまあこなせるようになった
集中力が人並みに近付いて成績もすごく上がり、毎日を楽しく過ごせるようになった
障害の可能性がわずかでもあるなら、きちんと向き合って確かめる方がずっといいと思う
来春は次男の検査に行く
84名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 16:25:38.13 ID:OGGLN729
>>83
この人、>>3さんだよね。
なんだか色々と気の毒な人だ。
でもお子さん達はもっと気の毒。

うちは息子、思ったより検査結果の数値が低くてバラつきもすごくて
結果を知った時のショックはそりゃもうすごかったんだけど、
やっぱり早めに適切な対策を練ったおかげか、今じゃその数値からは
とても想像できないほど普通の子になって医者が驚いてる。
私は私で言語性と動作性の差そのものは殆どなくて、
細かい下位検査の数値にバラつきありのADHDなんだけど(アスペも傾向あり)
検査で逆に自分で思ってたほど重症じゃないことがハッキリした分、微かな希望が持てたw
日常生活に何の問題もなかった娘まで嫌な検査をさせて傷つけたのは可哀想だったと思うわ。
でも娘は娘で、間違いなく健常なことが証明されたので、本人「よかった」って言ってる。
どうみてもアスペ+ADHDのパパは、旦那としては悲惨だけど子煩悩だし
仕事の虫で、人並みに働けてるからヨシとしたw
85名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:03:43.18 ID:P57T0HBl
子供がいわゆる定期健診でグレー疑いなど出ず(うちはこれ)、
一方親の方は子供以前に診断受けていれば、親だけが診断済みって別にふつーだと思うけど。

まさか子供がヘンだから見てもらっていたら親もだった!というケースが大多数だとでも
思ってる?
86名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:04:57.79 ID:P57T0HBl
ああでも、うだうだ言ってないで早く見てもらえばいいのにというのには完全胴衣。
87名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:21:09.87 ID:U3Cz+8rU
>>85
親が子供時代に検査済みって、医療の整った都会育ちの若い父母が大半じゃないかな
30〜40代は未診断がまだまだ多数派だと思う
子供がグレー疑いってのも、自閉系なら昔から母子手帳に基準が載せられているけど
ADHDは問診次第だから、家族が敏感でないと見過ごされてあっという間に小中学生だよ
だからこそ、発達障害親はまわりに気にしすぎと言われるくらい子どもを観察して、積極的に検査を受ける必要がある
本当は、就学時の知能検査で知的水準だけでなくばらつきを見てもらえたら発達障害も早期発見できるんだけどね
88名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:27:04.80 ID:OGGLN729
>>85
うちも小さい時、歩くのもしゃべるのも人一倍早くて
あとで「そういえば多動があったなw」とは思ったけど席には座ってたし
基本、サル山のサル状態で友達と群れて遊ぶようなやんちゃぼーずだった。
定期健診や就学時検診では1回も引っかからなかったクチ。
でも9歳の壁で何かあると感じて、みてもらったら凸凹すぎて驚いた。
その時点で初めて自分もそうだと悟ったよ。
そういうケースが大多数かどうかは知らないけど、
私ら親の年代は、子供が変でもなければなかなか自分の診断には
行かないのが普通かと、勝手に思ってたかもしれない。
89名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:27:41.75 ID:x9icRg6/
ここ見るとアスペとADHDの夫婦って結構いそうなのに
アスペ当事者スレだと相性最悪で絶対ありえない、とか書かれてた
まああそこにいるの喪ばっかりっぽいけど
うちは旦那がLDで私が自閉グレー
父の実家がアスペばっかりいるんだよな
90名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 23:13:07.33 ID:mjdFS5wc
>>87
違う。親が成人軽度発達障碍として診断済み。
91名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 07:27:10.62 ID:D+1Ekyuk
>>90
ああなるほどね
子どもは目立つようになるまで時間がかかるから、親だけが診断済みのケースも増えていくのかもね
ただ、子どもに困ったことがでてきた時は、すぐ発達障害者支援センターに相談して欲しい
予約待ちの間も検査結果待ちの間も時間はどんどん過ぎていくんだから
92名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:19:30.53 ID:M3PuH7Vw
私は最近、医者へ行って診断受けた。
だから、子供は自分に似てるとは思っても発達障害だなんて思わなかった。
私自身が書籍でADHDかも・・とは思っても、妹や親に甘えだの逃げだの言われ続けた。
自分でもやれば出来る、努力が足りないんだと思ってきた。

子供は3人とも検診で何も言われなかったし、
末っ子がちょっと変わった行動をとるようになったのは幼稚園に入ってから。
家族は気にし過ぎと相手にしてくれない。
主人は認めてないし、子供が傾向有りなんて微塵も思ってないと思う。

子供が生き辛いとかコミュニケーションで困ってるとか感じてないから
苦手な部分はあるかもしれないけど、本人が困ってるかどうかが微妙。
ウチの子だけがこうなのか、学校生活に慣れたせいでこうなったのか・・。
子供が困ってるというより、私自信が大変だと感じてるだけかもしれない。
自分が苦労した事を子供もするのかと思うと、ハッキリさせるために医者へ行くべきなんだろうな。
93名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:27:44.95 ID:rCXor0yd
うちはまず子の発達障害が発覚してから、夫婦の発達障害に気づいた口
下の子はたぶん薄め
この子のほうが対応が大変だけど、学校習い事では大分落ち着いてきて、
勉強面・運動面に今のところ大きな問題なし
この子ぐらいならグレーゾーンというのかと思ってた
上の子はかなり勉強できないし、どんくさくて人に迷惑をかけることはあるけど、
行動に奇異なところがあるぐらいで、大人しくて素直な子
小さい頃苦労したパニックもほぼ治まってる
この子は療育に通ったけど、診断名はアスペ(疑)だし、ずっと通常級だから、
やはりグレーってことになるのかな?
2人とも病院には見せたことがあるし、知能検査も何度もしてる

グレー=白と黒の間=発達障害の傾向有=傾向あるからには発達障害児と
同じ対策を取る必要があると考えてたけど、違う認識の人がいるのかな?
グレーといわれるとまだ発達障害があるかわからない、という認識の人も結構いるように感じる
気持ちはわかるし、低年齢ならたしかにまだ見分けがつかないこともあると思うけど、
小学校低学年ぐらいになればさすがにわかるんじゃないかと思う
低年齢のときはグレー=傾向がわるかどうかわからない、
小学校ぐらいになると、グレー=傾向あるけど薄い、支援まで必要かどうか微妙
となんとなく感じてた
94名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:14:46.03 ID:55aPWRon
明らかに典型的で言葉も出ないカナータイプの子なら、親も周囲もわかりやすいけど
アスペ・ADHDの子は程度によってはかなり大きくなるまでわかりにくいからね。
親自身にも発達障害ゆえの「認知の歪み」があるわけで、判断力が普通の人より鈍いから、
ちょっと勉強ができる子だったりしたら、本気でわからないのかも。
いや、本当は薄々わかってるけどわかりたくない、みたいな?
黒とかグレーとか、WISKの数値だけにとらわれるのも大きな間違いだよね。

一見「普通」で通ってる子にも、本当〜〜〜に微妙な子ってたっくさんいるよね。
そして微妙な子の親はいつまでも揺れ続けて頑として行動しないケースが多い。
それはある程度仕方ない気もする。気持ち、わかるし。
ただ、そのせいで微妙な子ほどいつまでも苦しんでる。
自分がどれくらい苦しいのか本人よくわかってなくて、
うまく口で説明できないから余計に悲劇なのよね。

>私は最近、医者へ行って診断受けた。
>だから、子供は自分に似てるとは思っても発達障害だなんて思わなかった。

これはどう考えてもわからないw
普通は「私が黒だったから子供達に遺伝してる!?」と疑うでしょう。
これほど遺伝性が高いと言われてて、しかも本人、現実に今困ってる(高校入試問題)のに。

家族に理解されない苦労は私も嫌ってほどわかる。
でも、だからって母親が助けなきゃ、誰が困ってる子供を助けてやれるの?
子供の困り感にしっかり気付いてやれなきゃ、母親としてどうなのかな…。
うちの下の子みたいに検査して白なら心底安心できるし、本人も自信が持てるでしょうに。
95名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:24:03.58 ID:hU0s7mv+
>私は最近、医者へ行って診断受けた。
>だから、子供は自分に似てるとは思っても発達障害だなんて思わなかった。

2行目のだからのあとに「最近まで」と入るのではないのかと
96名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:25:34.13 ID:VSQx5p0N
本人が困っているか
先生が困っているか
周りが困っているか
親が困っているか(家庭でのサポートができず手に余る等)

この4点のうち一つでも当てはまるのであれば支援級に行った方がいいかもしれない。

ただ素の状態での特性どうこうという話ではなく、子供の特性を学校に伝えて

「本人は行動が遅かろうが友達がいなかろうが何も困っていなく」
「先生が出来る努力の範囲内で対応でき」
「他害や他動がなく、行動が遅い等は周りが無理のない範囲でフォロー(普通の子同士でも当然の事)され」
「親は大変だけど子供のためなら何でもやってやるわよ的に勉強や身支度学校の用意等フォローし」

という事が出来るならば、傾向や特性があっても支援級に行く必要はない、というか行かない方が子供のためだと思う。
支援級もピンキリだからね。
あ、もちろん医師とも学校とも連携取りながらが好ましいけど。

私たちの時代にはなかったけど、低学年の時だけ支援が必要になって支援級に行くというのは全然アリだと思う。
そして大きくなったら知的に問題ないかぎり支援から離れて一人前になっていって欲しいよね。
97名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:28:35.49 ID:VSQx5p0N
>>94
「自分が最近医者に行くまでこの特性を発達障害だと思っていなかったので、
子供の行動の数々も発達障害かもしれないという目線で考えたことがなかった」
という意味では?
98名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:32:27.74 ID:hU0s7mv+
>>96
支援級に行くにはそれなりの基準があって
支援級行ったら事実上この先普通級に戻れないシステム
って自治体も多いよ

そんな感じで臨機応変に学校は動かない
うちも担任判断だと上三つが困ってないから
心配しすぎの親レッテルだよ
診断出てて、せめて通級させたいんだけどそれも難しいかもしれない
99名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:55:13.27 ID:VSQx5p0N
>>98
そういう所もまだまだ多いのが現状なんだろうね。

うちは通級はしてないけど月1で療育に行ってる。
休みの日とか学校終わってから。

療育に行ってるし投薬も受けてるけど学校は普通級。
診断が出ているので発達障害に理解がある先生のクラスに入れてもらえたのが何より大きい。
先生がコミュ力高いからこっちの言いたいことが伝わるので助かるし。
100名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:57:44.73 ID:55aPWRon
でもこの人、前スレから中3の子の入試が、提出物が、勉強の遅れが…って言ってたお母さんよね?
その時点で自分は診断おりてたんだから、もう迷ってる段階ではなくない?

いや、中3の子についてはもう支援級とか通級のこと考えてる段階じゃないね。
高校は行けるとこに行くしかないし、まずは本人の特性を知ることじゃない?
残念ながらお母さんはもう無理だけど、お子さんは幸いにも18歳未満だから
コンサータで劇的によくなる(かもしれない)道もあるってこと。
最悪、18までに行けばギリギリセーフで救いはあるかと。

末のお子さんは今すぐ病院に連れて行くべきじゃないかな。
ただ、私も支援級や通級についてはピンキリだから手放しで賛成はしない。
あっちこっち足を運んでよく吟味して、慎重に検討するべき。
年齢によっては本人自身が拒絶する場合もあり、
そうなるとただ闇雲に傷つけるだけだったりもするから、
本人の意志もガン無視はしないようにね。
101名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:15:01.91 ID:eJaiFkSU
>>100
そうなんだよね、ストラテラが成人に認可されたけど効かなくて困ってる人がたくさんいるんだもの
コンサータは希望の星だよ
自分は放置子で通信制高校&大学出なんだけど、IQ見たら東大平均レベルでショックだった
当時薬があれば、いや親だけでも私の特性や進路の希望を汲んでくれたら人生変わっていたかもと思う
我が子は勉強はできるからと受診をためらっている人がもしいたら、本当に考え直して欲しい
雑音だらけの脳で周りについて行かなければならないことが、どんなに大変でどれだけ努力してきたのかに気づいて欲しい
102名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:35:41.88 ID:55aPWRon
>雑音だらけの脳で周りについて行かなければならないことが、
どんなに大変でどれだけ努力してきたのか

く〜〜泣けてくる。本当にそう!
診断済みスレにも全検査IQが120超えなのにハンパなく凸凹の人がいて
平凡なIQの私より20ぐらい知能高いってのに、
私とまったく同じ困り感を山ほど持ってると知って
この障害がどれだけ厄介か(IQの高さはてんでアテにならない)と知った。
勉強できない子なら尚更!母親だけはわかってあげよう!
障害全否定の身内なんかにかまってる暇はない。
103名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:33:42.07 ID:GoVCzLME
私、学生の頃にIQ検査受けたら130あったんだ
学生の練習相手になったんだけど、担当教授が、そんなIQの人はうちの大学に来ませんって、相手の学生が何か間違えたみたいに言われてしまった
笑える事に、その担当教授の専門は発達心理学

私自身はずっと違和感はあったんだけど、それが何かはわからなくて、子供の様子が他の子と違うって気が付いて、調べてもらったら発達障害
遺伝傾向が強いって知って、初めて自分もそうなのかもってわかった
だから、子供の気持ちもよくわかるんだけど、どうしたらいいのかはやっぱりわからなくて、いつも調べたり考えたり試行錯誤
もう大人になって、家庭に入って逃げ切れたと思ったのに、またもう一回やらなくちゃって気分
104名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:31:30.89 ID:55aPWRon
子供どころかこの負の連鎖は孫やひ孫やその先の代まで延々続く。
どこまでいっても逃げ切れないでしょうorz
つーか多分ご先祖様から続いてるんだろうし。
それがこの障害の救いようのない怖いところ。
IQ高くても、認知が歪んでるから苦しいものは苦しい。
しかも子供への劣性遺伝は悪く悪く出るorz
105名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:16:14.08 ID:Ous2w9yg
>>91
本当にそう思う<困った時はすぐ発達センター

子供についても、保健所の児童心理相談には連れて行った事もあるんだけど、
このくらいなら大丈夫、でも様子を見ましょう、なんですよね。
時に、「子供は大丈夫かも知れなくても、私は全然大丈夫じゃないのに!」と、
見捨てられたように感じて奈落の底ほど絶望的な気持ちに陥る事も。
最近開き直ってというか荒療治というか、時々幼児教室に連れて行くことにした。
よくしつけの行き届いたお子さん達の中では、うちの子は明らかに浮いている。
そうした教室の先生に決定的なことを告げて欲しいとすら思う。
106名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 00:20:56.03 ID:Bd45V6Io
成人でも薬が出るようになったんだね。

私は薬禁止になった直後に仮診断受けて、
何もしてもらえそうに無いから、本診断は行ってなかった。
行ってみようかな。
ただ、どう言えば愚痴っぽくなくスマートになるのか。

精神安定剤は、「鬱には見えない」と断言されて、出してもらった事あまり無い。
苦しくてたまらないのに、体力ありそうだから鬱じゃないんだと。
まれに出してもらっても、かえって無気力になるばかり。

発達障害の薬は余力の無い私にはぴったりと思う。
パートに半日、ホントに軽作業なのに、
頭がパンパンで、いくら休息をとっても足りない。
休息自体が頭ぐるぐるで、へたくそだし。
家事も料理に一時間半掛けてる。
テレビがないと作る気力がない=集中してないから。
ラジオ、音楽は好きじゃないし。

本診断となると凄いの見ている専門家からは軽度の部類と言われそう。
それに若年痴呆心配されるかも。

会社に要支援クラスの同類ちゃんがいる。
正直言って、自分はその子ほどの重症でもない。 
こいうう凄いの見ていれば、専門家は重度以外は手が回らないと思う。
107名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 00:52:10.06 ID:aOFups1C
誰にレスでもないけど、>>104
> IQ高くても、認知が歪んでるから苦しいものは苦しい。

この表現そのままでは先々ややこしくなる、「認知の歪み」というより「認知の穴凹」と思った方が、
考えがもつれないで済むのではないか。歪みでなく感覚・認知の凸凹。
108名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 00:54:15.29 ID:aOFups1C
だから>>106
> 会社に要支援クラスの同類ちゃんがいる。
> 正直言って、自分はその子ほどの重症でもない。 

と、思うのは本人だけかもしれないんだ。ヒトのことは、生得の自分なりの凸な認知で
「見えて」いて、相応の判断や解釈をできて分別できるーでも自分自身のことは
まるで解らなかったりする。
見えないもの・説明されなかったものを知るのは苦手だがその代表は自分自身だから。
109名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 00:57:35.45 ID:aOFups1C
凹の欠けのそれが何処かは解らないけど
自分の感覚認知のどこかが穴のようにスッポリ欠けていて、
世界で起こる物事について、ある特定の面だけ認知しておらず、
それ以外の全ての認知総動員で、賢く解釈して、これが現実だと思って生きている
感覚認知の凸凹。高機能自閉症児が言語性の伸びによって生きづらさが減るのは、
「解釈が達者になる」からで、後天に学んだ理屈や筋道に頼って生きるからで、
ちょっとした変更に「スジがちがう」と苦しむのもこのパターンに因る
110名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:04:18.67 ID:aOFups1C
子どもも自閉症だけど凸凹に自分と少し違いがある。子どもと関わりながら
「ああここ見えてないんだな〜」とある面を決定的に判る。自分もこんな風に
別の部分、確実に見えてない面があるんだろうと、暗澹たる思いだが
自覚は無理なんだろう。
生得動作性優位ならどうなのかわからないが、環境の変化で
世界を支える理屈が入れ替わる時、感覚・認知が言語性優位では即応できないし
繰り返し解釈し直し、解釈し直し、筋書きを鍛えている
111名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:13:44.14 ID:aOFups1C
魚の知っている世界と、鳥の知っている世界、蟻の知っている世界が
それぞれの特有の感覚受容器と脳神経の配線により異なっているのと同様に
、発達障害者同士でも全くそれぞれ異なっていて、
多数派定型とは当然異なっている。
こんなに異なっているのに、薄々は「ちがうかも」と思いながら、
どこがどう違うのかは自分の認知の外で、自分で知り得ない。

定型同士の共感が「見えない」から自閉圏。
他者を「見て」自分もそうかもとはなかなか思わない。

自分の目で「見えない」、他者による説明のない自分自身のことが一番わからない。
112名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:31:44.29 ID:aOFups1C
凸凹の凹に関して言えば、盲人が光や色彩について知っている程度にしか知らず、
聾唖者が肌に感じる振動や風の感触を通して「音楽を知っている」と述べる程度にしか
、私はその凹の部分を、どうやら知らないらしい。

この世界には私が生まれてから一度も
見たことも聞いたこともないようなコトが
何か有るらしいんですってよ
113名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:40:22.01 ID:aOFups1C
当スレはPDD併発とあるけど、自閉なくADD/ADHD&ウツの方もおられる風のカキコがあって「良いな」って眺めてる。

自分の欠け(凹)に手も足も出ない。
究極的には自覚が無理で、
最初から判ってないのに、はためには「判ってるだろう」と思われ、
何か有って叩かれたら「ホントはわかんないの。判らなくてゴメンね」
と謝るしかないじゃん自分。
114名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:48:34.07 ID:aOFups1C
自閉症=感覚認知があまりにも違うので多数派定型と共感を交わせない
=マインドブラインドネス(心の盲人)と説明する専門家もいるこのコレって、
自閉症スペクトラムって厄介だ。

自覚できないという自覚を自己評価を下げずに持つって何とアクロバティックなのだろう。
凸の才能が有るからIQ平均が人並なのだろうが、凸の部分を開花させる生き方がカギなのか。

でもトシとって子を授かって、子がどんなだろうと愛して愛でて
そしたら私も、凸が無くたって有ったってそれと関係なく
愛されたい(自分を愛したい)
115名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 02:50:59.83 ID:OmfAp397
>>114
嫌なこと言うけど、私ら異脳の人間はたぶん
薬飲み飲み死に物狂いで大多数派(定型)の真似事をしても
たぶん幸せにはなれない気がする。
それでも真似に命かけなきゃマジで不幸しか待ってないから
鬱と闘いながら頑張るしかないと、みんな思うわけだけどね。
どう転んでも孤独で、破滅的な人生しか歩めないんだろうなぁ。
神様は異脳の人間を、まるでヘタな鉄砲のように適当にこの世に送り込んでる気がする。
100人か、200人送り込んだうちの、1人か2人が突き抜けた天才だったら
他の鉄砲玉はどうでもいい、みたいな。

それと>>114ね、私ら、凹の部分は1つや2つじゃないよ。
脳は網の目状に複雑に繋がってるから、1つ凹があれば
あっちにもこっちにも影響して、大なり小なり色んな不具合が出てるはず。
私、診断名そのものはADD単発なんだけど、
じゃあ本当にこれっぽっちも自閉要素がないのかといったら
絶対そんなことはないもんw

ぶっちゃけ今専業主婦なら、ブッチギリのマイペースで
自分らしく生きちゃって全然かまわない気もするけどw
集団組織に所属してたら、やっぱ必死に合わせて生きるしかないよね。
つらいなぁ。
116名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 03:09:00.09 ID:OmfAp397
この障害ある人は、WAISの検査結果を見ると
いくつかの凹のせいでグラフが歪んでるのを目の当たりにしてるよね?
そのグラフさながらに、私らは1つや2つじゃない、色んな不具合を持ってる。
「こんなに高度なことができるのに、なぜこんな幼児レベルのことができない?」的な
特有のアンバランス。
そのアンバランスさは、やっぱり認知の「歪み」だと思うんだ。

って、救いのないことばかり書いちゃったから一筋の希望も書いてみるw

>凸の部分を開花させる生き方がカギなのか。

その鍵を開けた向こうには何があるのかわからないけど
希望の光が見えるとしたら、やっぱりそこだろうね。
そこにしかあり得ない。
117名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 08:34:55.61 ID:MomxbZZ3
>>116
まあ日本は出る杭は打たれるんだけどね
オンリーワンとか言いながら普通以外認めないからな
間に合う人は高位専門職・職人・芸術家に
日本人は語学が駄目だからそっちを伸ばすのもいいのかも
118名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 09:27:36.82 ID:4QQLUIxd
中学生息子の進路で悩む。私も子供も該当者

特別な才能もなく、対人関係が苦手
普通に高校大学行って就職できたとして、その後やってけるんだろうか
私は転職ばかり繰り返してた。
冗談で海外行けば?とか言ってたが無謀な挑戦になるだろうか
119名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:55:02.61 ID:KWVES4YQ
>>118
自閉傾向ありそうだよね
環境の変化に弱くない?
卒業旅行で友人と海外に行ったんだけど、定型の友人はすぐに環境に慣れてた
私はあまり馴染めなくて海外は無理ー日本が好き早く帰りたいと思ってたんだけど、
あれは環境の変化に弱いせいだったんじゃないかなと思う
国内の旅行でもそういう思いをしたことがある
お子さんの特性をよく考えてあげたほうがいいんじゃないかな
120名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 14:08:06.26 ID:Q95ar5ZX
私は一人で行った海外旅行(長期でヨーロッパ一周)面白かったよ。
一人旅だから自分のペースで動けるし、海外だから場の空気読まなくても
外国語の苦手なただの観光客だから、結構どうにかなった。
日本人以外にも現地語の苦手な観光客はたくさんいるし、旅の恥は掻き捨て、
であれこれ聞きまくって恥かいても、数日後にはまた別の街に移動するし。

ユースホステルにもとまったので、日本人旅行客とも喋ったけど
ちょっと癖のある感じの人ばかりだったし、これも長くて数日の付き合いなので。

下調べをよくして、日程には余裕持っていたし、トラブルがあっても迷惑の
かかる同行者はいなかったから、却って気楽だったよ。
121名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:26:23.24 ID:OmfAp397
自閉傾向があって環境の変化に弱くても、ADHDを併発してると
環境のリセットやリフレッシュ、大好きだよねw
うちの子がそうだった。
引越しで家や環境がかわるのは大いに楽しめたし、
友達のリセットもよかったみたい。
当然、学校では「転入生のつらさ」をどっぷり味わったけどね。
じゃあ旅行はどうかというと、日本語通じない海外に連れて行っても
「僕は昔からここの原住民でした」ぐらい溶け込んで順応してたよww
食いしん坊だから身振り手振りでバーガーとか普通に一人で買い物してたし
まぁこれが旅行じゃなくて「長期定住」となるともちろん話は別なんだろうけど。
日本よりは海外の、もっとおおらかな感じの国で生きてくほうが明らかに向いてそうだよね。
どうせ失敗しても失うものはそうないんだから(酷っw)ダメ元で行かせてみたらどうかな?
ダメだったら帰ってきたっていいんだし。(定型にもそんな子はゴマンといる)
122名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:28:47.15 ID:21rTiHkK
うちの旦那ADDだと思ってたけど新しい環境初めての店すら苦手
なのは自閉も入ってるんだろうか…
食事も一人で黙ってもぐもぐだし
123名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:45:57.40 ID:Q95ar5ZX
>>121
息子さん、私と似てるwwww
私は旅行は好きだけど、住まいは移るの苦手。

いまどき、海外に行ってハクがつくわけでも、バラ色の何かが待ってるわけでもない。
旅行でも勉強でも仕事でも、海外経験者なんて腐るほどいるし、
どの国でも現地日本人社会には序列があるし。

でも行くことで自信につながるとか、何か夢中になれるものが見つかるとか
という利点もあるとは思う。
124名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:54:10.02 ID:OmfAp397
日本はまだ成人の診断できる医者が少なすぎて
同じ患者でも医者によって見解がマチマチだったりするけど
普通はAD(H)Dがあれば自閉も、自閉があればAD(H)Dも
場合によってはLDも、もれなく併発していると考えてほぼ間違いないんじゃない?
もちろん程度の差はある。目立つ傾向、目立たない傾向は人それぞれだけど。
少なくとも私の主治医はそう言ってたし、私自身も色んな人を見てきてそう思う。
125名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:59:37.71 ID:OmfAp397
>>124>>122へのレスでした。
126名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 23:15:44.13 ID:21rTiHkK
>>124
併発は当たり前って認識が正解なのね
むしろ真逆に捉えていたからちょっと混乱してた
どうもありがとう!
ちなみに旦那超LDですわ…
12792:2012/12/16(日) 14:59:16.25 ID:ca1AT5Hn
92です。
すいません、仕事に追われてて書き込めませんでした。
沢山のレスありがとうございます。

何だか精神的に自分で追い込んじゃってるだけの様な気がします。
読み返してみると、言葉が足りなくて上手く説明できてないし、
テンパッてた時に書いたので、大袈裟になってるし、勝手に思い込んでるし・・。

子供の事は悩んでても解決しないので、落ち着いたら親子で近くの医者か臨床心理士に行ってみようと思います。
128名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 15:30:57.90 ID:vhv5EOWG
>>127
児相で検査後、ちゃんと発達障害者支援センターで診れる医者のいる病院を紹介してもらってね
あと、落ち着いてからじゃあ呑気すぎ!
障害があるかもという前提で早く予約した方が
万一障害ならそれだけ早く手を打てるし、障害じゃなければご家族みんながそれだけ早く安心できるんだから
129名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 19:49:16.07 ID:aEUllwdD
落ち着いたら、というのは仕事してる人の
慣用句、枕言葉みたいなもんでしょ。

まず親が相談員面談の上、
親子関係、本人への説明、小さなプライドへの配慮もあるんじゃない?

私は昔就学相談で引っ掛かったのをおぼえてる。
当時は知能検査だったから、すぐ再テストして、開放されたけど、
配慮なんかないから凄く周りの険悪な空気はよく覚えて、嫌な気持ちが未だにある。
その後成績は良好だったけど、まんざら、’その引っ掛かりは間違いでもなかったW

そして、学校には進路とは別の相談員による
教育相談あるはずなので、
教育相談から相談所を紹介してもらうのが、理想と思う。
その辺、ラチがあかなきゃ、医者を捜せばいいと思う。

そして、検査しても数値による結果は出にくい人もいると思う。
検査結果に良好でも、安心出来ないことに変わりないかもしれない。
私自身、何軒も病院はさまよった。
結果障害で、手を打っても、つらいだけかもしれない。
白黒はっきりさせないといけない時と、
曖昧の世界のときもある。

その上で、リアルの相談相手を見つける感覚で行ってみてね。
130名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:49:40.29 ID:aEUllwdD
分け分からん長文でごめん。

最後一行訂正。
その辺承知の上で、リアルの相談相手見つける感覚で相談に行ってみてね。
131名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:54:33.57 ID:efrO2XKW
>>129
ADHDの方の言う落ち着いたら、は、単なる慣用句に留まらず先延ばしを誤魔化した言い方の場合が少なからずあるよ

1.まずご自分とお子さんのスケジュールを確認
2.各機関の電話番号をメモるかケータイに登録
3.予約を入れる

今すぐ動いても春休みに受診に辿り着けるかどうかなんだから、この3つは来年に持ち越しちゃいけない
お子さんのプライドに配慮というけれど、お母さんが発達障害なら
「あなたももしかしたらそうかもしれないの、心配だから病院に行ってみよう」
と言うことがプライドを傷つけることになるとは思えないけどな
132名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 22:19:43.03 ID:WpMBGFqh
みんながこれだけ親身になってアドバイスしても、この人はまだ
「違うかも…私がテンパってただけかも…」と言って現実に向き合おうとしないんだから
この人が子供達を医者に連れて行くことはこの先絶対ないでしょ。
「先延ばし」「誤魔化し」その通りだと思う。
今後もこれまで通り、先延ばしにして誤魔化しながら生きてったらいいよ。
てか、愚痴ってるだけで前に進む気なさそうな人の話、これ以上引っ張る価値ない。
ほっとけばいいよもう。
133名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:11:05.32 ID:CKZW7xiO
>>126
「同時に自閉とAD(H)D両方の診断名はつかない」てのが混乱する元なのかも?

自閉とAD(H)Dの両方の症状がある場合は、診断名としては自閉になり、AD(H)Dという診断にはならない
んだけど
それは、両方の症状は併発しないって言ってる訳じゃないもんね

それに、自閉症状がないからAD(H)Dって診断がついた人の中にも
実は診断が難しいほどうすーく自閉要素を持ってる人だって多いと思うし。
ADHDと自閉系って、脳内の色んな機能に問題がある、どこが欠けてるかの組み合わせの違いな気がする
こっちが否定されるからこっち、という排他的な障害じゃないというか。
134名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:41:26.67 ID:sN0a/Sg8
>>133
そのとおり。
診断名がつかないからと言って、併発がないわけではない。
135名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:52:30.58 ID:Pajv3HSH
うちは両方の診断がついたよ
確かにより重い自閉の診断が優勢だけどね。
もう発達障害のほとんどを含んでるんじゃないかってくらい全部の要素入り
136名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:49:15.88 ID:qdH2SjO4
92の事自体はもう締めてるから、何も思わない。

だけど132の辺りはトゲトゲしてないかと思う。
心配が通じないいらだちは理解するけど。
92は別に「テンパって、違うかも」とは行って書いてない。
92をみても別に具体的な事は書いてない。

勿論、察することは大切だけど。
リアルで察し過ぎの人がいて、あんまり好きじゃない。

高校入試親と断定してる人もいるけど、それは分からない事だし。

たしかに、私も返答が面倒なときに、
ちょっと落ち着いて考えたいときに、そうね、と誤摩化してしまう事がある。
「ちょっと」が多すぎると言われるし、愚痴が多いとも言われた。

いくら言われても行動が伴わない、
あさっての活動をしている自分だから、腹がたつだろう。
私も、ほぼ同類を見ると腹が立つ。他人のことならよく分かるんだがな。
137名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 17:27:51.56 ID:qdH2SjO4
誤植訂正済みません

締めているから→〆ているから
92は別に「テンパって、違うかも」とは行って書いてない。→言って書いてない
138名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 23:55:37.06 ID:T9KoN9Xs
>>128>>129
本当に、細かくアドバイス頂いた皆さんには感謝しています。
今日、市の相談施設に行って相談し、予約もしてきました。
話しただけでも少し心が晴れました。
落ち着いたら・・と書いたのは、子供がインフルエンザで休んで医者通いしてましたので
つい書いてしまった事です・・。
深い意味はありません。
一言多い・・が出てしまったようです。

>>132
気分が本当に追い込まれてたから書きこんだんですが・・
余計なことを書いちゃったんでしょうか。
絶対にない・・とか、否定的に取られてしまった事はショックです。
真意が伝わらなかった事は残念です。
139名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 00:00:54.47 ID:07b9rT7s
>>136
返答が面倒で適当に誤魔化すならもう書き込まないでくれるかな?
親身にレスしてる人たくさんいるのに失礼極まりないし、迷惑だから。
92はもっと下で「テンパってた」って書いてるし、言い訳ばかり。
空気読めないのはわかったけど、わざわざ話を蒸し返さないでね。
137で訂正した文章も意味不明だわ。日本語大丈夫?(レス不用です)
140名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 00:05:10.22 ID:07b9rT7s
>>138
>落ち着いたら・・と書いたのは、子供がインフルエンザで休んで医者通いしてましたので

後出し乙w
ごめんね、なんて卑怯で無責任な人なんだろうとしか思えない。
141名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 01:38:04.34 ID:Uu77GnNf
なんかちょっと雰囲気悪いみたいだけど…
>>133
私はADHD+鬱だと思ってたけど、全然自閉がないってわけではない気もしてきた
冷めすぎなところと感情移入しすぎなところと極端だし、よく変わってると言われる
ただ空気読もうとして必死に生きてきた気がする
それで、自閉っぽくないと自分で思ってただけかな
多少こだわりもある気がするし
空気読もうとするとすごく疲れるし、あまり友達がほしいとも思わないけど、
ある程度空気読めるから失言は少ないけど、ポカは多いので、友達は心の広い定型の人が多い
自閉も多動が出る場合もあるし、併発は少なくないのかもね
142名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 07:07:07.76 ID:yFIt0Zs+
発達障害と一口に言っても、その重さや自閉傾向の度合いから知能の水準や精神障害まで
本当にいろいろな人がいるから、ここでのやり取りも思うようにいかない場合もあるのは仕方がないよ
医療ネグレクト含む育児放棄だけは駄目だがおおらかにいきたいなあ

>>138
お疲れさま
予約待ちの間もやもやするかもしれないけど
時間のあるうちにいろいろな発達障害について調べて、当てはまるエピソードがあればメモしていくと
お医者さんにスムーズに話せるし自分の頭も整理できるよ
143名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 07:50:17.45 ID:t5cX9SlN
親身になってアドバイスしたのに…って怒ってる人は、その思考捨てたほうが自分のためだよ。
要するに自分が時間割いてアドバイスしたのに無駄だったのが悔しいって事だからね。
見ず知らずの相手に時間を割くも割かないも自己責任だよ。

相手に感謝等の見返りを求めるのは結局自分が辛いことになるよね。
がっかりするのは、リアルに付き合っていて信頼しているいい人だと思っていたのに…って時だけでいいと思う。
144名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 08:46:21.83 ID:07b9rT7s
>>143
がっかりはしないし92の気持ちはわかってるつもり。
自分にもかつて同じ感情に揺れた時期はあったし、
そのときに身内の理解がないことがどれだけつらいことかも知ってる。
でも、私も>>131と同じで「落ち着いたら…」のくだりが
単なる慣用句とは受け取れなかったよ。
彼女のレスはどれもまだ現実逃避と先延ばしと誤魔化しばかりに見えたし
親身なレスは私一人じゃなかったのに、みんなに失礼だろって思ったの。
「落ち着いたら…」の理由も完全に後出しで卑怯だしね。
悪気はないんだろうけど、無神経すぎる。
そういうところが「自己中で無自覚な障害」と疎まれる原因なんだろうなと
自分のことも含め、ちょっとブルーになってしまったよ。

でもまぁお子さん市の相談施設には連れてってもらえそうみたいだし
よかったじゃない?
母親がしっかりしなかったら、一番の犠牲者は子供だからね。
親子共々、専門知識が豊富でマトモな方々に、色々と助けて頂くといいなと思うよ。
145名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 08:55:49.84 ID:t5cX9SlN
>>144
うんだから、こういう場所では無神経なレスがついてもしゃーないなと思わないと身がもたないっていうか。
いつも全力で真剣な性質だからわかるけどね。

日が変わって気分が変わる事もよくあるじゃん。
だから相手もそうなんだろうなとか考えを変えないと自分が辛い。
普通なら水に流して終わる所、このスレだから相手も「感謝のレスつけなきゃ」という
中途半端な真面目さがあるんだよなぁ。

実を言うと自分が過去にやっていた事だから「早く楽になって」って気持ちで書いてる。
146名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:14:39.02 ID:07b9rT7s
>>145
自分から意見を募るような記事を投じておいて、レスをもらったら、
そりゃ中にはムカつくだけで何の参考にもならないレスもあるかもしれないけど
とりあえず感謝のレスは真っ先につけるべきじゃないの?
2ちゃんでも「礼儀」は必要だと、私なら思うけどなぁ。
この人、感謝よりも現実逃避と先延ばしと誤魔化しばかりが先にきていて
本当に「便所の落書き」なんだもんorz
「今苦しいからって、他人に失礼なことをしていいわけじゃない」って
わかって欲しかったな。

いつも全力で真剣な性質w
そうだね、これで私、ADD単発診断なんだけど、
そういうとこはアスペの特性丸出しだねw
医者が下した評価よりは、併発の度合いを自覚してるよ(苦笑)
147名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:15:18.67 ID:KSynrETH
現実逃避したいとか現実受け止めきれない心境は私も分かるよ
つか今その真っ最中w

だからアドバイスはありがたく思いながらも
正面から受け止めるには時間がかかるかもしれない・・・みたいな気持ちが出ちゃったんじゃないのかな
行動は早くしないといけないのも分かるけど、
そうやって気持ちの切り替えが下手なのもこのスレ住人の特徴でもあるしさ
ゆっくりに見えるかもしれないけど、何とかしようという気持ちと
少しずつでも動いているのが見えているんだから
あとは応援してあげることしかできないよね

はー。自分に言い聞かせるのは私も同じだよ
148名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:52:37.83 ID:07b9rT7s
>>147
>正面から受け止めるには時間がかかるかもしれない

わかるよ、私にも。
彼女にレスしたことはみんな、過去の自分への激励でもある。
そんな気持ちでレスした人が多いってことも理解できてる。

でもね、「時間が必要」とかそういうの、
定型の人に言わせると「言い訳」「甘え」ってなるんじゃない?
親が悩んで揺れてる間も、子供は苦しんでる。
いや、これが幼児さんのママが揺れてるってことなら誰も責めないよ?
でも彼女のお子さんはもうすぐ義務教育を終了するような子でしょうに。
この時期に提出物すら出せない状態の子に、一体今まで何してきたのかと
似たような子を抱えた母だからこそ苛立ってしまうよ。

障害者施設の中でなら、甘えも言い訳もある程度まかり通るだろうけど
私達は親も子もみんな定型の人と同じ土俵で暮らしてるわけだから、
そこんとこ自覚して欲しいな。
応援はしてるよ、これでも。我がことのように。
149名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:03:34.49 ID:t5cX9SlN
>>148
> 定型の人に言わせると「言い訳」「甘え」ってなるんじゃない?

これね、それこそ幼児期の親はそんな風に思う人もいるだろうけど、お子さんが中学生位になると
「お母さんもそういう人なんだ」って定型の人も思うだけだよ。

何とかしないとお子さんが可哀想だとは思うけど、こういう親に育てられている限り
一事が万事そうだから、ある意味運命。

例えここで強く促して前進したとしても、また問題が出た時には同じように周りがしてやらないと何もできない。
そういう人に家族でもないのに関わって、一生気にかけてあげるなんて事できないものね。
150名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:24:23.75 ID:07b9rT7s
>>149
そうそう、そこが一番悔しくて嘆かわしくてどうにも苛立つところ。
子よりまず母親自体、絶望的に認知が歪んでる。
だから重要なシーンで正しい判断や適切な対処ができない。
他のことならまだしも、子供のことだけは…ってことで、
一刻も早くマトモな人に助けを求めろとしか。

こういう親子はまだまだゴマンといるんだろうね。
みんなが速やかに救われる時代がくるよう、祈るしかないわ。
151名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 12:26:56.71 ID:pKahZNy5
この流れ読んでて、ちょっと違う視点から感じることがある
私は発達障害児の対応に追われて鬱になってしまった
じゃ子どもはどうかというと、元気に学校に行ってはいるけど、
勉強できないし不器用だし不注意だし、就職先が見つかるとは思えず、先が全く見えない状態
親が鬱になるほどがんばったって通常級在籍のグレー児だってこんなもんだよ
担任はもう少し勉強見てあげてくださいというけど、鬱だから夜になると
子どもより先に寝てしまうこともあるし、ほとんど見てやれてない
今更だけどどういう子育てがよかったのかなと思うよ
元気な大らかな母でいたほうがよかったのかなと思ったり
自分の性格から考えると無理かなと思うけどw
うまくいえないけど、専門家に診せればよくなるとは限らないし、
専門家に診せないからダメってわけでもないと思うけどな
152名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 13:44:06.62 ID:yFIt0Zs+
>>151
まずお子さんの診断名は?
学校やセンターで適切な療育プログラムを組むためには診断がついてないと難しいだろう
発達障害は療育次第で軽くはなっても治りはしないし、医者ですら判断も分かれるよ
皆が受診を勧めるのは第一に薬のためだよ
勉強については、該当スレもあるけどあまり盛り上がらないね
学校の勉強に遅れさせず常に先行させる(学校でいっぱいいっぱいにさせないため)ことに
そもそも皆あまり興味ないのかな?
親がみてやれないなら塾に入れるか家庭教師をつけるしかないよ
もうすぐ冬休みだけど、遅れぎみのお子さんは冬期講習でおさらいさせた方がいいよ
153名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 14:30:40.29 ID:07b9rT7s
>>151
それも一理あるさ〜わかるよ。
時と場合によっては「行かなかった方がなんぼかマシだった」ってことにもなりかねない。
よその子には良くても、我が子には合わない場所もあるしね。
療育現場って今はどうだかよく知らないけど、うちの子の頃はまだまだ
「障害児=十羽一絡げ」で、軽めの子が余計なお世話を焼かれすぎて
かえって出来てたことが「出来なくて当たり前」になって依存心ばかり育ったり、
本人の自尊心が傷ついて尾を引いてしまったり、色々ある。
だから一概に「言われるがまま行けばOK」とは言えない。
それに誰が何と言おうが、やっぱりお母さんが元気でいるのが一番なのも確かだよ。
ただね、何もせず子供が困っていたり、もしかしたら周囲に迷惑かけまくってたり、
そんな状態でお母さん、元気でいられるかな?無理だよねw
だからマトモな人の助言や導きが、最低限必要になってくると思うの。
自分一人で山積みの問題を何もかも抱え込もうったって無理ってこと。
薬に頼るなり、カテキョや塾の助けも借りながら、やっと育てていけるんじゃないかな?
私ら親の世代が子供だった頃は、望んでもそんな教育は受けられなかったけど
今の子は打つ手が多少でもある分、私らより少しはマシな人生になるかもしれない。
そういう希望や目標に向かってくためにも、専門家にみせることは大事だと思うよ。
154名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 17:38:12.06 ID:eGOrhm7V
下がりすぎていたのでage
155名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 18:38:07.27 ID:pKahZNy5
>>152>>153
うちの子は市の療育は受けてないよ
軽度の発達障害児は療育を受ける受け皿がない遅れた自治体だよ
隣の県の民間の療育を受けて、小学校卒業と同時に止めて、今は塾に通ってる
就学前検診まで全てスルーだった
うーん、うまくいえないんだけど、子育てって何が正解かわからないし、
療育は万能薬じゃないし、薬も万能薬ではないよね?
塾通わせたって、凹の部分が大きければ限界がある
療育通わせたって、塾通わせたって、子は特に学習面で困ってるよ
家で学習させればって言ったって、もともと親のいうことを素直に聞く子じゃないし、
鬱なら早々できるもんじゃないよ…
今は家事こなすのが精一杯
私も療育を受けさせたほうがいいと思ってきたけど、今になってどうだったのかな?
と思うことがある
そんな経験積んでると、アドバイスするのはいいけど、そのお母さんに対して、
そんなに怒るほどのことなんだろうか?と疑問が沸いてくるんだよね
これが正解なんてないんだから、親が決めればいいことなんじゃないのかな?
療育が絶対いい、薬が絶対いい、専門家に診せない親なんて!という考え方って、
そういうのもどうなのかな?と思ったんだけどな
みなさんのお子さんはいくつなの?
156名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 19:11:03.62 ID:YTLTgXUW
アドバイスをまともに取り合わないって怒ってたけど、その熱いキレっぷり、空気の読めない我が身を思い起こさせて辛い
発達丸出しで切なくなる

そんな会った事もないネットの向こうの他人を心配してあげる暇があるなら、自分や自分のお子さんのためになる事をした方がいいよ
157名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 01:19:14.64 ID:DL7Z3NzB
156に同意。
罵倒するくらいなら黙った方がマシな40代。
子供は小六。

私は子供の事では生活面の私譲りのダラが気になる。
正直言って私を療育、投薬して欲しい。
そうすれば全部解決する。
行政にも、病院にも、自分の事で何度相談したか分からない。
なるべく理想の人の生活の人を見本にしてます。

だけど大人の発達障害の病院を見つけたので、行ってみます。
158名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 01:51:57.65 ID:zaEfssr1
>>157
東京ですか?予約、すぐ取れましたか?

子供の療育やフォローって、母親が健常であることが大前提になってるのが辛い、辛過ぎる。
159名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 07:24:00.30 ID:o6uGTWQr
>>155
152だけど、小2だよ
今年のセンターで紹介された病院で薬が出て普通の生活ができるようになったから、療育は経験無し
塾には小学校に上がる春から行ってる
あなたの話は情報が小出しでわかりにくい…
?歳で病院受診→発達障害の診断→?歳から療育→小学校卒業時に療育やめる→中学生から塾
ってことで合ってる?薬は?
私は療育についてはまったくわからないけど、モンテッソーリ教育と縦割り保育で
普通の子とほぼ変わらない状態に凹が改善した診断済み園児を知ってるから、
作業療法のようなものは早期なら効果が出やすいのかなとは思う
勉強は、テストで8割取れなくなったら即塾が必要だと思うし、
勉強嫌いや劣等感持ちにさせないためにはそれよりも早く手を打つ必要があると思ってるよ
あれやってもこれやっても駄目でした→行かなくても良かったやらない方が良かった
じゃなくて
あれやってもこれやっても駄目でした
→もっと早ければ今の方法も効いたかも、でも他の病院・他の薬・他の勉強法だともしかしたらまだ間に合うかも
と私は思う
リアルでも引かれてもいいから言ってるけど、聞かない人は聞かないしそれは諦めてる
残念だけど義妹がその筆頭…看護士なのに
160名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:26:07.91 ID:Yon3CAD0
>>156
ありがと。うちの子ならもう高3なんだ。
今は薬も通院も何もなしですっかり安定してるから大丈夫。
この障害の子の本当の闘いはこれから先だから、何とも言えないけどね。
まだあと数年、学生でいるうちは大丈夫だと思えるまでには成長した。

よその子を個人的に心配して熱くなってるというよりは、
この障害の親子が相変わらず同じテーマで苦しみ続けてることへの苛立ちかな。
これが何の罰ゲームか知らないけど、自分はもういいとして、
負の連鎖が孫やひ孫の代まで延々続くのはキツすぎるからさ。
いい加減どうにかならないのかな?って、それを考えるとどうしても熱くなっちゃう。
発達丸出しは上でも自分で書いたけど、その通りw認めますw

>>155
>>159の言う通りだと思うよ。

>あれやってもこれやっても駄目でした
>→もっと早ければ今の方法も効いたかも、でも他の病院・他の薬・他の勉強法だともしかしたらまだ間に合うかも

やっぱりこれが大事じゃないかと。
うちも学校から薦められた通級は1ヶ月で本人が拒絶してリタイヤした。
当たり前だけどお金払って、民間行った方がずっといい結果に繋がった。
親子で心地よく過ごせる道を模索すればいいんだしね、
行かない方がマシだと思うような場所には無理に行くことないんだよ。
私が行動を起こせと声を荒げてしまったのは、療育しろ!投薬しろ!ってことじゃない。
前に進むために、誰かの助言を得たり情報を入手したりする必要があるよ!ってこと。
161名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:45:22.29 ID:k3rWf62H
成人する位までずっと子どもと向き合って、療育、投薬含めその時最良と思われる事をやっていけば
なんとか大丈夫という所までいくのではないかと思う。

障害の診断がついたからといって、支援学級に入れたからOK・終了みたいな考えだったり
問題が山積みなのに、どうしたらいいかわからず耳を塞いで放置・先延ばししたままで中高生になってしまったり

こういう事がよくないと思う。

自分に正常な判断能力がないと思えばなおのこと、なるべく沢山の相談機関と関わる事が大事だと思う。
162名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:53:25.91 ID:k3rWf62H
余談だけど、うちの親は普通の子がそうであるように「中学生位になれば一人である程度できるはず」
と思っていたらしく、口先で指示を出すだけで仕事から帰ってきて出来ていないと鬼のようにキレていた。

「自分は身を粉にして働いているのに…」と思っていたようだが、発達の私は全く気にせずどこ吹く風だったよね、申し訳ないが。
「お母さん毎日仕事いそがしいのにご飯作ってくれてありがとう」なんて事も微塵も思ってなかった。
親が食事を作るのは自然現象のようなものだと感じていた。

そういう感情がなければ、教えてくれればよかったのにと思う。
「お母さん休む時間もないのに、仕事からかえってすぐにご飯つくっているんだよ。この事についてどう思う?」
的な事を聞いてくれるとかさ。

子供育てていて、小学生が「お母さん毎日忙しいのに…」的なメッセージを参観日であたりまえのように
書いているのを見ると驚愕したものだよ。今となっては当然の感情だなと思うけど。

だからわたしは仕事はせず、子供が一人前になるまで子に関わっていこうと思っている。
仕事してたら不器用な私は絶対に子を放置してしまうだろうから。
163名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:29:38.71 ID:Yon3CAD0
私は周囲から「過保護」「心配しすぎ」「甘やかしすぎ」と笑われて、
親や親戚からは「おかしいのは息子じゃない!アンタが育児ノイローゼなだけ!」と
責められ続けてきたし、今もそう。
でも頑として働かず、子供達(健常児も含)を丁寧に丁寧に育てることだけに全力を注いできた。

ただでさえ自分自身に認知の歪みがあったから、手探りだったし試行錯誤したけど
でも、何ていうんだろ…不思議なんだけど「絶対に私の育て方は間違ってない!」という
何の根拠もない妙な自信があってw、いざって時は節目節目で自分を一番信じてたな。

義妹には「少し子供から離れた方がいい。かまいすぎ」とまで言われたけど
フルに働いて得た収入の全てを自分のお洒落やエステやネイルに全力投球してきた義妹の子は
上の子がデキ婚で大学中退&1年で子連れ離婚、下の子は中学でグレてとうとう高校行かなかった。
今、二人とも親がかりのフリーター。
二人とも間違いなく健常児なのに、だよ。

うちの子達は(健常児も障害児も)絶対にそうはならない。させない自信がある。
母である私の認知や感覚がどれだけ歪んでいようが、
「子供より鏡を見ることに夢中な母親には負けない」という確信がある。

もちろん、全ての働くお母さんを全否定するわけじゃないけど、
フルに働いてるお母さん達が全く見えてないらしい「子供の姿」を
さんざん見てきてしまったので、私も下の子が成人するまで働くつもりはないなぁ。
164名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:44:10.85 ID:CnDV7FQL
生活のために働かないといけない親もいるんだよ・・
私だって心配で心配でしょうがないけど
健常の上の子もいるし
そうしないと療育も学校以外の居場所の習い事(やっすいとこだけだけど)も行けないんだよ

働く気はない、断言できる人が本当に羨ましいよ
165名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:51:36.73 ID:k3rWf62H
>>163
> もちろん、全ての働くお母さんを全否定するわけじゃないけど、

うん、わたしも
お母さん(定型)で仕事も子育ても両方に気が回る人なら、例え子供が障害児でも働くことを否定はしない。両立できているんだから。

でもたまに、
お母さん(発達障害)で、お子さんも発達障害なのに仕事してて手一杯で「子供のフォローができない」と嘆いている人を見ると微妙になる。
でも働かないと経済的に…って事情が一般的にまず最優先されるから批判はできない。

まあ、全てそういう家庭に生まれた運命なんだけどね。

世の中には知的障害同士結婚して子供を産んで、支援者に囲まれて笑顔で暮らしている家族という形もあるわけだから何でもアリだよ。
支援は求めればなんとでもなるんだな、と思う。
それを「信じられない!!」と思う人がいても、支援者達が喜んでやっている分には非難される事でもない。
そのかわり、その支援者たちが年老いて面倒見てくれなくなった後にどうなるかの保証もないけど。

とにかく支援は求めなければ得られない世の中だよ。
公的に助けてくれる仕組みがあってもそれを「教えてほしい」と求めて行かなければ誰も親切に教えに来てはくれない。
166名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:56:50.85 ID:Yon3CAD0
>>164
わかってるよ、貴女をウチの義妹と同列で語るつもりはない。
気分を害したならごめんね。
義妹の子達が「お母さん、鏡しか見てない…」と知ってたように
貴女のお子さんには「お母さんはちゃんと心配してくれてる」と
伝わってるよ(これは絶対そう)
発達の子にもちゃんと親の背中は見えている。
むしろ発達の子の方がそういうことには敏感。
167名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 12:36:22.24 ID:OdCTS7+F
私もよく過保護とか心配し過ぎって言われた
うちの子は軽度だったためか、保健センター辺りではまともにとりあってくれなかった
児相を紹介してもらったり、病院とか相談センターとか色々行って、診断がおりるまで、「一人目の子供で神経質になってるのよ」「子供を信じてあげないなんてかわいそう」って言われてた
でも、そういう事を言うママ友は、概してお子さんの発達が微妙な人が多かった
自分が目を瞑ってやり過ごそうとしてるのに、気に入らないよね
と最近思うようになった

私には年の離れた兄がいて、家族に聞くと、小さい頃はうちの子どころではない変わり者だったらしい
母はただ猫かわいがりで育てていた
40過ぎてドロップアウトしたよ
育児の結果って、独り立ちしただけじゃまだわからないんだね
元気で長生きしなくちゃいけないんだなあと思います
168名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 13:10:42.43 ID:9xFsi70q
>>159
うまくいえなかったけど、一言で言えば>>156と大体同じようなこと
子どものことを詳しく書かなかったのは、書く必要を感じなかったから

子育ても子育てじゃないことも答えは一つじゃないし、よかったとか悪かったとか一言じゃ片付けられない
白黒もはっきりつけられないし、絶対正解なんて子育ては特にないと思ってる
だから、
> あれやってもこれやっても駄目でした→行かなくても良かったやらない方が良かった
とも思わないけど、
> あれやってもこれやっても駄目でした
> →もっと早ければ今の方法も効いたかも、でも他の病院・他の薬・他の勉強法だともしかしたらまだ間に合うかも
とも思わないというか、わからない
子育てって自分はそんなものじゃないかと思うんだよね
できる範囲内でやればいいじゃないっていうか(経済的・肉体的・精神的・能力的…いろんな意味で)
ガチガチにやってたら息が詰まってしまう…

発達障害児系のスレでの話なら、そんなに気にならなかったかもしれないけど、
ここは母親のスレで、発達障害者という意味では同じ立場なのに、特定の人を叩いてた流れに違和感を感じたのかな?

できるだけのことはしてやりたいとは思うけど、それなりにしかできない
それなりにしか育たなかったらそれでもいいと思ってるし、自立できなくてもしかたないと思ってる
臨機応援に対応していきたいと思うし、迷うこともあれば、人に相談することがある
道は一つじゃないし、このスレで特定の人の子育てを叩いてたり、療育に力が入りすぎてると感じると、
なんとなく息苦しく感じるというか

私の鬱も二次障害なんだろうし、鬱にならなければもう少し手をかけてやれたかも、と思うことがある
自分のケースを含めて、発達障害者に発達障害児を育てるのって、結構難しい場合もあるな、ともなんとなく感じた

またうまく伝わらないかもね、うまく書けなくてごめん
169名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 13:36:37.19 ID:Yon3CAD0
過保護だの甘やかしすぎだのかまいすぎだの言う人の子に限って
聞けばいつまでも一人でおつかいできないとか、病院行けないとかだった。
よその家に上がり込んで冷蔵庫あけておやつを催促してることとか、
親だけが知らなかったっけなぁ。

ある程度大きくなれば子供自身が過保護やかまいすぎをウザがるようになってくるから
そしたら様子みながら徐々に手を放してやれば済むこと、と思う。
「手を放す」→「目を離す」を普通よりゆっくり、慎重にやったら、
あとはいくつになっても「心は放さない」を忘れなければいい。
うちはその調子で、健常児も障害児もまったく同じ育て方だわ。
170名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:15:31.27 ID:Yon3CAD0
>>168
このスレの、誰がガチガチにやってるの?
誰が療育に力が入りすぎてると思うの?

お宅のお子さんはたぶん大変だったんだろうね…。
171名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:25:31.41 ID:u7neL4mm
>>168
うーん、私もあなたの考えはわからないよ
ご自分やお子さんの状況をぼかしたままで異議を唱えることも理解できない
そして、発達障害児がいて自分が併発なら、鬱くらいデフォルトで皆あると思う
家庭や職場でいろいろな困難も抱えているだろう
いろいろな考えはあって良いと思うんだけど
ADHDの他スレは、それなりにしか育てなくて行き詰まってる大人のうらみつらみ嘆きに満ちてる
障害年金がもらえるならまだ良いけど、そうでなかったら本当に自殺と紙一重
私自身も、未婚だったらそうだっただろう
それがわかっていて、それなりで良いとは私にはどうしても思えないんだ、ごめんね
172名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 15:30:38.07 ID:Yon3CAD0
放置や先延ばし、誤魔化しで育てられた子がそのまま大人になったらどうなるか。
2ちゃんのADHDスレで恨みつらみで嘆いていても、働けてるならまだいいさ。
ただの親がかりの引き篭りニートでも、そうしていられるうちはそれでいい。
でも親亡き後は自殺か、浮浪者か、ヘタすりゃ犯罪者じゃないの?(ガクブル)
「それなりでいい」が社会で通用するはずもなく。
そして明らかに障害がありそうな犯罪者でも、大罪を犯せば容赦なく死刑になるわけだけど、
>>168はそれでもいいの?
まさか「うちの子だけは追い詰められても犯罪は犯さない」とか思ってないよね?

誰だって、出来る範囲でしてやれることをするしかないけど、
何もしなくていいはずがない。
出来ることは精一杯しようよ。それが今の、私達親世代の使命。
何かしたくてもなす術もなかったのは、私達の親の世代まで。
173名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:28:02.32 ID:DL7Z3NzB
457です。今は不眠で通院。
地方都市の郊外在住病院も近い。

行政相談もしてるので、信頼はされてます。
診察日数が少ないのと、私のパートの都合で予約は年明けになりました。

予約時に発達障害とは言ってないです。
今迄発達障害と口走って、嫌われたもんで。
しかも40超えるとBBAの発達W今更何が望みW介護保険Wという気がして。
せめて30代なら、自分から言えるのに。
今迄の事を話して、検査カウンセリング投薬に流れてくれるのが望みですが、
そうはならない可能性は大きいということも覚悟してます。
それでも今迄見たいに「発達障害はうちでは見ませんっ」、という
病院に掛かっているより、発達障害を知ってるところで一度診察を受けたいのです。
結果、高杉とか、今迄の通院と大差なければ予約無しで行ける病院に行くし。
174名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 19:37:27.25 ID:DL7Z3NzB
ごめん。
173は元157です。
今は不眠で普通の心療内科に通院中。
175名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:20:33.82 ID:fE63dp0K
発達障害当事者本「へんちゃんのポジティブライフ」を読んだ。
著者はADHD・アスペ併発で3人の子持ち。テレビに出ていたそうだが見たことないので…
著者ほどの感覚過敏や睡眠障害はないが自分と似てるなあ……と思った。
不器用さとかうっかりが。

当事者本は「アスペルガーの館」「あたし研究」「親子アスペルガー」も読んだけど
ADHD傾向がなく(少なく)、クールだなあって印象だったので。
176名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:41:38.78 ID:FwP54cHf
>>173
流れてくれることを期待しなくても、ストレートに言って大丈夫だよ
発達障害の症状に当てはまっていて生活に支障があるから、問診と検査、その結果によって投薬を希望します、と。
検査結果のコピーが欲しいとか所見を見せて欲しいと言えば無料で対応してくれるところもある
(鬱っぽくてショックを受けそうな人だと判断されると却下される可能性あり)
通知表がとってあれば一番いいけど、なければご家族も連れて来てと言われるかも
成人にストラテラが出るようになったのはごく最近だから、年齢でpgrされることはないはず
177名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 00:07:37.62 ID:iOBXWn7n
自分と自分の育児に酔ってる人が多くてびっくり
説教という名の自分語り
当事者ってもっと自分に迷いがあるのかと思った
視野が狭いのは予想の範囲だけど
178名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 01:44:49.26 ID:jQlV5ioi
>>177
同意
当事者でもそうじゃなくても育児に迷うことも悩むこと困ることもあるよね
自分の育児に酔えるのは何故なんだろう?と思った
むしろ併発だからこそのこだわりなのかな?
ADHD単発スレではそこまで自信満々な人はあまり見かけないし、
たまに子の発達障害の可能性について悩む人が登場することもあるけど、
やんわりアドバイスして、荒れることもなく終了することが多い
発達障害児がもう一人前に成人して自立して立派に働いてる親の言い分ならまだわかる
少し将来が見え始めるのは最低でも中学生以降じゃないのかな
小学生ぐらいでうまくいってるからといって、だから自分の育児は正しいんだと考えてるとしたら視野が狭く感じる
発達障害は遺伝だから、ここで説教してた人の一部は発達障害児スレの住人もいるかもしれないね
179名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:29:56.31 ID:RQRg0J8w
私もアドバイスって言っても他の障害スレよりずっと上目線なのが気になったよ
共感があっても言葉しか伝わらないし
私怨に近い共働きの否定
説得力ないにもほどがある。
ムキになるところも気持ち悪い
育児の結果なんて健常だって成人したってわからないよ
まして障害あったら死ぬまでわからない。
自分アゲだけならともかくそれ以外をサゲの言いぐさがさらに説得力なくしてる
先の相談者もこれじゃ出てこないはずだわ
同情します
180名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:57:49.74 ID:+yKALllT
発達障害持ちで鬱持ちスレなんだからどんな意見があっても驚かない。
世間一般の目線もそうだよ。
そこに突っかかるのはこれまた認知に歪みがある発達障害持ちなので当然だけど。
181名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:07:24.62 ID:RQRg0J8w
ああそうだね

このスレはマトモなアドバイスが出なくて当たり前と思って読まなくちゃいけなかったんだよね
つい相談スレのノリになってたからこの流れに気持ち悪くなっちゃってた
182名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:20:08.59 ID:+yKALllT
類は友を呼ぶっていうけど、リアルで相談するときは注意しなきゃって思うよ。
親しかり、発達入ってる友達しかり。
そういう人に相談して安心したり無駄に心配したり(早期療育受けないと取り返しがつかない等の断言)するのは
無駄な体力使うだけで意味ない事かもしれないよね。

まともな相談機関に相談するのが一番。
そしてこういうスレ見ても「発達の意見だな〜色んな人がいるな〜」って思う目を養うことも大事。
183名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:46:39.61 ID:lCIZP7X/
2歳10ヶ月の娘があまりにも落ち着きがなく一語文しか話さないので実家の母に愚痴ったら
「あんたの時なんかもっと大変だったわよ。注意欠陥ナントカって診断までされて。
あたしはそれをずっとひた隠しにして、必死に我慢して育てたんだよ!」
と言われてしまいました。
自分にそのような病名がついていたことを初めて知った38歳のうつ病主婦です。
母のドヤ顔に開いた口が塞がりませんでした。
どうりで生きるの大変だと思った。
とりあえず保健センターに電話して、娘のことを相談するべきでしょうか?
私の子だから落ち着きがないのか、私が育てているのがいけないのか、両方なのか、
夫に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
田舎なので差別が怖いです。すでに差別ではなく区別という感じですが・・・。
184名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:05:19.62 ID:3+5G5rMy
みんなよほど病んでるんだね…
発達の言葉は信じられないという、同属嫌悪みたいなもん?
子供がよほどの危機的状態にあるか、不況で経済的に苦しすぎて
思考の全てが卑屈になるんだろうか。
それと、誰一人として「とにかく療育しろ!」とか書いてないのに、
なぜか療育に対する過剰反応が多くてビックリした。
うちの子が小学生ぐらいの頃はどこのスレでも
療育しない発達親はカス扱いだったけど、不況のせいか?時代は変わったのね。

障害のある子供がまだ小学生ぐらいで、母親も発達&鬱だから人の意見を素直に読めないんだろうね。
育児の成功は障害児なら死ぬまでわからないとか、いくらなんでもネガティブすぎるでしょうw
それもこれも子供が高校生ぐらいになって、状態が安定したらもう少し自信がつくよ。頑張ってね。
185名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:12:03.11 ID:3+5G5rMy
>母のドヤ顔に開いた口が塞がりませんでした。

あと何年かして、ここの中3受験生持ち母のお子さんが
>>183みたいな嘆かわしい相談書き込みをしに来ないことを祈る。
186名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:51:26.13 ID:+yKALllT
これはもう荒らしかもしれん…
発達親をからかって反応もらって喜んでる荒らし
187名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:55:32.79 ID:iOBXWn7n
>>184
違ったらゴメンだけど
昨日からたくさん書いてる人?
そういう決めつけのレス群が
このスレ特有の空気だって言ってるんじゃない?
あなたもここで見る限り結構なドヤだよ
自覚ないんだろうけど
188名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:56:56.50 ID:iOBXWn7n
>>186
あ、反応しちゃってごめん
スルー検定か。

なんか見ててきっついけど
本気でやってるんじゃないならまだいいわ
189名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:16:53.93 ID:3+5G5rMy
>>183
悲劇のパターンが典型的すぎて気の毒すぎ。
でもここは自分の障害と鬱と子供の障害の三重苦で元々おかしい認知が更に歪んで、
もはや卑屈になってる人しかいないスレなので、マトモなアドバイスはもらえないらしいよ。
マトモな専門機関でご相談下さい。
190名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:06:05.63 ID:jQlV5ioi
そうだよ、今回のことでつくづく感じたよ
専門家のいる相談員のほうが的確なアドバイスもらえるから、
育児板の発達関係のスレではあまり込み入ったことは相談しないほうがいいと思う
市の相談員などだったら、プライバシーもきちっと守ってくれるしね
191名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 13:08:03.85 ID:lCIZP7X/
>>183です。レスありがとうございます。
さっき思い切って保健センターに電話しました。
明日面談してもらえます。電話ではとても親切に対応していただきました。
ここで背中を押してもらってよかったです。ありがとうございました。
192名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:47:39.94 ID:iy3VBocT
自分こそは正しい、省みる必要すらも感じることができない
反対意見は重度親か貧乏で卑屈だから!←なんでこう考えるかは不明だけど
って
すごいねー
でもこれは発達障害当事者以前の人格そのものの歪みだと思う
発達なら自分の認知を疑うところから始めないとまずいと思うんだけど
ま、いいか
一生そうやって生きていくんだろうね、親子で
193名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 23:46:54.73 ID:ZoA/PxdY
>>183
現在38歳の人が小さかった頃注意欠陥って診断つけられたのかな?
同世代だけど、今なら発達障害扱いの子も普通級でいっしょくただったよね。

>私の子だから落ち着きがないのか、私が育てているのがいけないのか、両方なのか、

うちの場合は夫にも傾向あり(注意欠陥はないけどアスペっぽい)で
数字好きなあたりは夫似なんだけど、やっぱり私も同じように考えてしまう。

子供の年齢同じくらいでもう診断はついてる。
自治体の療育に行って自閉症関係の本読んだりして、絵カードやら家庭でできる
療育っぽい取り組みやらやってみてるつもりだけど、きっと私のことだから
ポイントがずれまくりなんだろうなあ……あとADHDだから飽きっぽいし。
194名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 00:42:42.18 ID:V1m0Nzl2
ふと他のスレ思い出した。
「義妹が子供の発達障害疑いありそうなのに
アドバイスを聞かないっていう」の。
何で弟夫婦ではなく義妹なんだろ、本人こそ何か変だぞ、てレスされてた。

>191
私の親は長女の時は発達が遅いんで、児童相談所に何かと行ってた。結果まとも。
そして3番目の私の時は、かなり特徴のあると言われた私を放置してドヤ顔でダメだし。
習い事させなきゃだめじゃんといっておいて、させたら無駄っていう。

191は素早く対応してもらえて、良かったね。
親以外で相談出来るって、いい事よ。

私はダメ出しは超苦手で偏屈になり、ほめ殺しや同情はかえってネガティブループ。
その辺ネガティブな我が儘と言われる。
一言で「おかあさん、もっと頑張ろっ」って言われると元気が出る。
まー、つまり、他人に影響され易いんだ。親子で。
195名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:38:32.29 ID:a7wnbBi8
>ダメ出しは超苦手で偏屈になり、ほめ殺しや同情はかえってネガティブループ

そうか、確かにそうだねw
結局、他人の意見は聞くだけは聞いても従わないよね。
その他人がまともな人でも、そうでない人でも。
自分の認知が歪んでいても、どうするかはあくまで自分の直感で決める。
当たり前だけど。
196名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:18:07.10 ID:XPUjOjNi
懐疑的な人に流されて時間を浪費してしまったら
やったってどうにもならなかったかもしれないし、と開き直るしかなさそう
酸っぱい葡萄の話と一緒
197名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:27:41.09 ID:a7wnbBi8
人の意見に従う事で「もしかしたら好転するかも」とは全く思えない時点で
発達障害以前に、どうしようもなく「鬱」なんだと思う。
198名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 00:58:36.35 ID:K8Ha6fpc
うん、私鬱だ。
子供のためにあれこれしなきゃいけないのにちっとも体が動かない
何をどうすればいいのかの意思決定も全くできない
旦那は役に立たない
199名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 14:07:50.39 ID:P0wBosuF
>>198
「あれこれ」の部分をシンプルに具体的にして、ひとつずつ行けば楽になってくかも
旦那は当てにしない
200名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 19:37:28.20 ID:4FRvZyjb
メモして、線を引くと達成感が湧くというよね。

掃除とか家事とか、書き出したら鬱に落ち込む。
だからホント片っ端から。

デキる人はメモして見るね。
買い物も思考も。
よくドキュメンタリーで日記やメモが公開されるけど、
ほんと感心する。
そういう人は「忘れるから、、」とか、
「見返して思い出しました」と言うんだよね。
私はものすごーく覚えてるけど、記録がゼロ。

以前はホワイトボードにハマったけど、
今は紙に書くのがいい。
ホワイトボードが消えないほど忘れると、鬱加速。
201名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 09:18:16.86 ID:GoofZHLo
そういえばうつ病の人は海馬が萎縮するって前なんかのテレビで見ました。
私もうつなりたての頃、びっくりするほど物忘れが激しくなって困ったものです。
そうでなくたって忘れっぽいのに〜〜。
202名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 13:14:46.17 ID:xYQ87vPD
鬱だとたしかに記憶力が落ちる
もともと忘れっぽいから、気がつきにくいけどw
この時期ADHD+鬱には辛い時期だね
子供が家にいるせいか、体調も悪くて、気力と体力が揃う日がなかなかない
どうしたらいいかわからない、記憶力がない以前の問題
無理に動くと悪化するからダラダラしてる、つか神経性胃炎も発症してて、今胃が痛くなりそう
症状が出ると、かなり痛みがひどいので、寝込むしかなくなる
泥沼だなあw
203名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 13:31:18.69 ID:4ASuWTZT
脳内のシナプス結合、ストレスで本当に物理的に切れるしね。
確かに海馬くらい縮むかも。
204名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 15:04:05.35 ID:xYQ87vPD
そうなの?
なんだか怖いな
掃除どころかまだ洗濯も終わらないよorz
205名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 00:23:00.74 ID:XoOfSoAv
うちも大掃除なんてサラサラやる気ない
玄関くらいは片付けるか…
希死念慮ひどくて平常心のふりをするのがやっと
206名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:06:25.05 ID:ZG2mmzDS
私は死に奥スレにも行くけど。
死ぬにしても、保険証券が整理されてないし、
汚部屋っていうのか、いろんなところにいろんなものが
放置されていて、夫も発達なんで、整理出来なくて、
見られたくないものを他人に見られるから死ねない。
せめてまともな親の姿を子供に見せて死にたい。

大掃除というか、普通の掃除で、
飾り物つけて一点だけでもきれいな
お正月にしたいな。
207名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:19:28.69 ID:wDJbuh4k
取りあえず、玄関のドアの外にお正月飾りだけはつけたよ。
208名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:20:11.58 ID:iUcFMHGS
>>206
私はそっちには行かないな
たぶん定型の人の鬱の人も汚部屋なんだろうけど、薬である程度コントロールできてれば、
ちゃんと片付いてそうだよね
私も鬱はある程度コントロールできてるけど、汚部屋だわw
大掃除の時期は当然大掃除しきれずに現実逃避orz
209優しい名無しさん:2012/12/30(日) 01:37:14.38 ID:Fc3bJnZ8
私は家で散らかすのがストレス発散。

やっちゃいけない事がとにかくしたい。
脱ぎ散らかしとか、ダメなのは知ってるけど。

人前で我慢する分、家ではやりたい放題。
何かそれがくつろぎ、くつろぎを与えると長い事思ってた。
210名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 03:44:30.78 ID:Jn0Fe2Gp
>>209
意外と珍しいタイプじゃない?
ADHD単発スレにもここにも来るけど、散らかしてストレス発散ってあまり見たことないw
脱ぎ散らかしはするけど、逆にストレスになるかな
家の中をすっきりさせたいのにできないでストレスためてるスレ住人が多いのかと思ってた

大掃除まではできないけど、一応少しずつ片づけをしてる
冬休みは子どもがうるさくて疲れて寝落ちしてしまい、今日みたいに夜中に目覚めてしまうことが多い
年賀状はやっと出せたけど、まだ何枚か出してないものが
明日には出さなきゃなあ
211優しい名無しさん:2012/12/30(日) 15:50:25.18 ID:Fc3bJnZ8
普通にダラよ。
何で散らかすかを考えたらストレス発散なんだわ。

家に帰ったら床にもの置いちゃダメ。
そんな事分かってるのに、
そういう常識自体がもういやで嫌で。外でダメ(普通)な事が多いからさ。

散らかして外ストレスは発散するけど、
結局片付けなきゃだから、ストレスは溜まるのよ。

常識知っててコントロール出来ない自分が無さけない。
だから散らかさない方がストレス溜まらないと思う。
散らかしたものをパーッと片付けるのは実は好きなんだけね。
子供もいるしね。
アパート住まいの時は
でかい箱に何もかも投げてから整理してた。

不要なものは割と撤去は素早い方だ。
212名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 20:28:24.99 ID:Jn0Fe2Gp
>>211
PDD併発なのかな?
私は鬱持ちでどちらかというと単発に近い(と思ってる)せいなのか、
散らかり状態は普通にストレス
常識以前に掃除しにくいし、不衛生だと思うんだよね
子どもがアレルギー持ちだから、喘息症状が出ると自己嫌悪
不要なものの撤去は、先延ばし癖が鬱でさらに悪化+必要なものと
そうでないものの判断が苦手なせいで、かなりひどい状態
213名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 22:27:17.51 ID:x7NI1LEL
一つ提案なんだけど、このスレで鬱の人が他の発達障害と併発と一緒になってるのは違和感がある
「ちょっとぐらい鬱なら大抵の人はある、もっとがんばれ」という意味のレスを読んで、ちょっと落ち込んだ
以来子どもの愚痴っぽいことはどこにも書けなくなった
発達障害で鬱の人のスレがあってもいいと思うんだけど、新スレ立てたらダメかな?
214名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 22:31:39.04 ID:Fc3bJnZ8
このスレ全部持ち+躁です。
言う事を聞けないのは、つくづくPDDだわ。

散らかるけど、そこは後で片付ける。
だから不衛生まではいかない 
つもりだけど、散らかしを片付けてから掃除だから、
ホコリや床拭きまでいかないなあ。
散らかりを後で見るのはストレスだし。

いったん散らかさないと気が済まないのが悩みだ。
例えばかえった後の荷物置き場がワヤなままテレビ見たりするし、
服も脱ぎ散らかしてからハンガーにかける。

掃除、散らかし、探しモノの原因作りたくないから、さっさと捨ててる。
見なくなったモノはときめいても捨てる。味気ないよね。
ただ、散らかしてそれきりもあるから、整理整頓はワヤ。
大の苦手はぬか何処の管理とガーデニング。
憧れてるんだけど、気がつくと忘れてワヤ。

草だらけになるんで、土固めたわw
215名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 22:44:47.02 ID:x7NI1LEL
>>214
躁もあるんだね
躁がある人は躁状態のときに片付けエネルギーが出るのかな?
散らかさないと気が済まないのはこだわりかな?
ADHDでもPDDがある場合は、片付けの面ではこだわりがうまく作用してるのかな?と思う
対人面ではADHD単発の人のほうがうまくいってそう
一長一短あるよね
私は鬱だけなので、いつもエネルギーが低くて、ふだんは家事が終わりきらない状態から、
さらに落ち込んでるときは寝込んでる
躁状態になって、一気に片付けできるなんて日はほぼ皆無
今日は寝込みデーだった
216名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 00:38:27.13 ID:I8ECNAjh
214ですが。
いろんな症状が入り乱れて、困ってますよ。
年賀状も変動があったもの、当分連絡してない古いものだけ保管して、後は処分。

躁というか、怒りパワーで片付ける感じですね。
モノが探しにくいと思ったらぱーっと捨てる。
散らかすのはこだわり+衝動性ですね。
過去に外で相当怒られた事もあるんで。
家でくらいダラしたいって感じ。一人暮らしの時から。
凄い認知の歪みだと自覚はするのですが。
そんな調子だから子供に家事は楽しいと教えられず、
生きるって苦行、掃除は苦行って教えてるようなもんです。

 
ホント、外で失敗をしない、きちんとするのは自分との闘い。
対人関係は自分を殺してるんで、そこそこいいのですが、
ストレスは溜まりますね。
ズケズケした人間関係は本当に苦手。
217名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 11:57:36.69 ID:XxUBDMHZ
>>213
それはうつ病の子育て スレでよくないかな?
私はむしろ、子供が発達障害で鬱持ちの親スレが欲しい
218名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 15:31:34.55 ID:I8ECNAjh
>213
そんなレスあったっけ?
鬱無し発達障害の人が鬱に心ない事を言うのが嫌って事なんでしょうか。
鬱無し発達障害とは別になりたいと言う事でしょうか。
「発達障害で鬱」と「併発」はどう違うの?
何が優位かはそれぞれなんだけど。

PDD=人の気持ちが解らないという発言も聞くし、見た事あるけど、
私は空気とかには過敏すぎるくらい。
一つの障害にもいろんなタイプがあると思う。

逆に「PDDなし鬱、ADHD」の人を見ると、
私とは違うとおもいつつ、
そういう考えもあるんだなー、って思うだけです。

ここのスレは
併発のしんどさを語るスレだから、
攻撃的な言動は避ける、でいいのではないですか。


「うつ病の子育て」だと、発達障害は言いにくいこともあるかな。

「親子で発達障害で鬱」って
スレがあれば、需要があるだろうけど、嵐もあるかも。
219名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 07:54:14.59 ID:wS7GrPOG
あけましておめでとうございます

>>217
うつ病スレのほうは定型の人もいるし、たまにROMるけど事情がかなり違うなと思って、書くのに躊躇する
死にたいと愚痴りほど、鬱もひどくないし
>>218
>>171に> そして、発達障害児がいて自分が併発なら、鬱くらいデフォルトで皆あると思う
って書いてあって、言葉的にはがんばれとは書いてないけど、内容的にそう書いてあるように見えた
このレスだけじゃないけど、このスレの最初のほうはかなり荒れてたよ
その全般の流れも辛かったな
もっといろんなことをやってやりたいと思ってるのに、
もっとがんばらないとちゃんと子どもが育つわけない、というような決め付けレスは辛い
171は自分にも鬱があるのに、ってことじゃないかな?
鬱あるなしにかかわらず、何か書くと、こういう意見に似た意見の人がいそうな気がしてきて、
子どものことは書けなくなった

それも一つの理由なんだけど、ADHDとPDDは発達障害で生まれ持ったものだけど、
鬱は二次障害なんだよね
それが同列になってるのにも違和感がある

「親子で発達障害で鬱」じゃなくて、「発達障害で鬱」の親スレだよ
鬱になる理由はいろいろだろうし、子が定型の場合もあるだろうから、
ADHD・PDD問わず、発達障害で二次障害で鬱になった人のスレがあればいいなと思った
ADHD傾向なくてもPDDで鬱の人もいるだろうし

最近ここも違う、あそこも違う、と感じて、育児板内で育児のことが書きにくくなった
愚痴スレもあるし、発達障害の人もかなりいるけど、定型の人や他の障害児の親もいるし…
そっちもなんだか書きにくくて
あまり反応薄いし賛成レスもないし、これも私だけの認知の歪みなのかな?
鬱のせいかもしれないね
正月早々長々とごめん
220名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 08:46:09.71 ID:kksL7Lzq
細分化して単独スレ立てたきゃやってみてもいいと思うけど
同じ境遇で2ちゃんに書き込める状況の人ってどのくらいいるかな?
いてもスレ住人になるかな?

ブログなど立ち上げて同じ状況の人と交流するのは?
でも結局は自分が必要とする言葉をかけてくれる人が見つかるまでは
ここでもない、ここも違う、とジプシーしちゃうんじゃないかな。
私は219はこのスレでいいと思うけどね。何か言われるのが嫌なら
「吐き出し レス不要」断りで。
221名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 19:35:05.79 ID:wS7GrPOG
ごめんね
220のレスのこと、正月早々いろいろあって冷静に判断する力がない
でもこのスレに書き込むのが無理な状態だけど、吐き出したくなるときもある
需要がなくて落ちてもいいので、新スレ立ててみる
立てられなかったら様子見します
222名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 19:40:51.65 ID:wS7GrPOG
立てました
発達障害者で鬱の母達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357036793/
もしよかったら利用してみてください
223名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 21:25:33.88 ID:Rjb1R+/7
あけおめ。
親切な220にお礼も無しか。
なにしろ初めからそりが合わないんだから。
普通に、2次障害で鬱のスレと思ってましたよ。
コレだから発達は、、って思われるそう。

221に対する言葉は、見つからない。
一時荒れた時より。
いや、今となってはあの嵐のように思えたのは、
全部正解みたいに見える。
デモデモダッテの構ってちゃん、粘着質としかとしか思えない。
初めから気が合わなかったのにタイトルも気に入らないのに、
なんでここに居たのか。
見てるとそれほど酷くはない、の連続だね。

吐き出して、良レスは欲しい?
このスレに書くのが無理なんじゃなくて、自分に無理があるでしょう。
吐き出しにだって覚悟は必要でしょ。
期待するだけして、がっかりししてるの?

ちゃんとしてなくても、ちゃんとした子はいるよ。
でもそれはそのお子さんの力。
224名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 23:55:16.61 ID:Rjb1R+/7
223全面訂正。ごめんなさい。

親切な220にお礼もなしなんだな。
何しろ、222はこのスレと初めから、タイトルすらソリがあってなかったわけだしね。

私はこのスレも普通に2次障害の鬱のひともいるスレと思ってましたよ。
あんまり細かく発達障害が乱立すると、
「コレだから発達は」って思われそうだ。

中略
222はデモデモダッテの構ってちゃん、粘着質にしか思えない。
222は自分の事を、「それほど酷くない」と繰り返してる感じがする。
225名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 00:41:23.59 ID:keF+G3hm
>>224
220だけど親切でもないよw
226名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 03:37:33.82 ID:0mjOLXV1
>>223
221はごめんと謝ってるのに、お礼もなしと言われてしまうんだねw
>>218
> ここのスレは
> 併発のしんどさを語るスレだから、
> 攻撃的な言動は避ける、でいいのではないですか。
の提案は無視?
その人の事情はその人しかわからない
でも、発達障害者のスレだから、なかなかそこまで想像できる人が少ないと思う
自分はそのあたりまではわかるから批判な意見・攻撃的な意見はなるべく避けてきた
218はとてもいいことを書いてたと思うんだけど、自分の書きたいことのためなら、
218みたいな意見は無視なの?
どっちが正しいかそれが酷いのかはわからないと思う定型の人も多いと思う
だから、誰が見ても酷い話じゃなければ攻撃的な意見はつきにくい
人の意見を聞かないという点については同じに見える
223は自分が否定されたように感じて嫌だったんじゃ

このスレはときどきお礼を求める人がいる
自分の意見は無視か、と書く人もいる
他板や他スレじゃその程度のことは大抵スルーだよ
見返りを求めたらこっちが不快になるし、賛同しかねてる人が思い通りな
反応を示さなくても不思議はないと思うけどな

220は親切でもないって書いてる
攻撃的な言動は避けたってことだよね
223が粘着質と思うのなら、粘着がいなくなってよかったんでは?
粘着がいやならもうこの話題はこれで終わりにしたら?
227名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 03:40:20.82 ID:0mjOLXV1
書き忘れた
自分もスレの雰囲気が悪くなるから、これでこの話題は終わりにする
228名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 07:47:56.85 ID:tEDatXSc
書き込めるかな…

皆さま 新年明けましておめでとうございます。
良い初夢は見られたでしょうか?私は爆睡でしたw

ADHD単発スレも荒れるときゃ荒れるし、一度住民の反感を買うとなぜにそこまで?
と言うぐらい粘着され煽られた事もあった幾星霜の私が通りますよ。
リアルでは抑圧され溜まっているのか知らん。リアルではこんな条件反射的に
思ったことを表明しないよね。
それだけみんな余裕がないのかも知れんが、いくら2チャン内で該当スレに出会えて
嬉しくても、脊髄反射はいかんと思うの。生温かい目でスルーする技術も必要だと思うの。
229名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 07:55:33.28 ID:tEDatXSc
ごめんなさい

数年ぶりの書き込みでsage入れ忘れちゃいました……

お詫びに他のスレをあげてこようと思ったのに2つしかあげられず気力が尽きた
新年2日目の朝
230名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 10:11:47.72 ID:QQnepDkZ
明けましておめでとうございます。

誰かに対してじゃないのですが・・。
愚痴っぽい吐き出しがあったって良いんじゃない?
それも駄目?
結構リアルでは言えない事を書き込める場だと思ってたんだけど。
最近は押し付け意見も多くてキツイね・・。

意見は必要だと思うけど、批判や個人叩きは見てて不快です。
2ちゃんだからと思って見てたけど、感情的になり過ぎてるよね。
言葉選びでも誤解をされちゃう同士だから、言いたい事も上手く言えないし
気持ちの行き違いも多いのかな・・。
231名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 10:40:29.34 ID:akDZjhAI
レスに対するお礼の強要はどうかと思った
そういう融通の利かなさも特性なのかもね。
232名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 11:24:24.69 ID:TOldFPKR
前にADHDスレが荒れてこのスレが出来たんだよね
現行のADHDスレを見てきたけど、今は全く荒れてないし、PDD傾向のある人は、
やんわりと別スレに誘導されてる

>>223は「2次障害で鬱のスレと思ってましたよ。」と書いてたけど、これは思い込みだよね
ADHDでもPDDがあるとかなり特性が違うから、スレ分けするまえの前のADHDスレは荒れやすかった
いろいろモメたけど、ADD+PDDの人は自閉系スレもあるけど違和感があってそっちには行きたくない、
でも、気を利かせてくれた人が、このスレを立ててくれたんだったと記憶してる
鬱はそれにおまけで、PDDと同列扱いで付け加えてもらったという認識だった
だから、このスレは全部(一部には+αの人もいるかも?)を持ってる人と、
ADHD単体+鬱の人がスレ住人なのか、と思ってた
233名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 11:41:26.62 ID:TOldFPKR
>>232
> だから、このスレは全部(一部には+αの人もいるかも?)を持ってる人と、
> ADHD単体+鬱の人がスレ住人なのか、と思ってた
よく考えたら、足りなかった
肝心なADHD+PDD(鬱なし)の人が抜けてた
234名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 20:22:14.15 ID:hzhz+8TY
今年の抱負を語ってみる。

予定表に一日の始めに目を通す。
鏡を見て整える。

ヘンに記憶力の自信があり、
書いてももあまり予定表を見ない。
その結果、去年大迷惑をかけた。

ちなみに去年は何気ない言い訳を避けるだった。
「ちょっと」「えー」「だけど」とか。
ちょっとは自分の中で変化があったと思う、、、あれ?
235名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:32:09.26 ID:+PIPuGc6
おっぱい!!おっぱい!!ハチのおっぱい!!
おっぱい!!おっぱい!!ハチのおっぱい!!
おっぱい!!おっぱい!!ハチのおっぱい!!
ドワンゴと料理動画スレをおっぱいに挟んで買収した芋女鬼母!


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1291610897/l50
236名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:01:08.07 ID:yfEz3fj0
スレタイを、
ADHD・PDD併発(+鬱)
とかにしたらいいのかしら?
237名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:18:00.30 ID:VnnJVldy
アスペ、ADD併発
二次障害で躁鬱でSAD、強迫性障害の私はいても良いでしょうか?
238名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:23:44.97 ID:akDZjhAI
>>236
スレタイはもうあまり弄らない方が。
いじるならテンプレにしたい
ところでここは診断済みじゃなくて傾向ありでも書いていいんだよね?

私も短期記憶が老化でいよいよ悪化したのか手帳が手放せなくなった
書いても忘れたりするわけだが。
239名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:35:11.23 ID:wjKbaYj2
 鬱 いらないんじゃないの?
新スレ出来たし、鬱系のことが書きたい人はそっちに書けばいいのでは。
240名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 01:05:46.36 ID:l8OiggiQ
鬱の話題、愚痴の話題ははあると思うけど、
期待されると困るかな、

使わない脳みそは退化するってホントだね。
若い時は無かった種類のダラが出て来た。

しっかり意識しなきゃだ。
241名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:30:16.78 ID:O+vpOv35
>>240
自分もそう思う
鬱のほうのスレはこんな経緯でできたスレに行きたくないと思う人もいるだろうし、
行きたくても行きにくい人もいるだろうから、スレタイはこのままでいいんじゃ?
でも、鬱のことをわからない住人もいるから、期待されると困るね
次からはテンプレをしっかりすればいいと思う
それと、ここはPDDの人も多いことだし、人の気持ちを推測しにくい人もいるだろうと思う
それを意識して、なるべく攻撃的なことは書かないほうがいいと思う
ADHDスレのほうはそれでうまくいってるみたいだね
242名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 22:46:32.27 ID:l8OiggiQ
はー、正月早々やらかした。

殆ど音信不通の叔父に連絡取ろうと思ったんだよね。
年賀はがき忘れたんだよね。
電話したら昨日は不在で今日はうちが初詣ではしゃいでたら、忘れてた。

親に昨日伝えると「登録してないだろうから電話は取らないでしょっ」て言われた。
戦力外告知みたいだ。

しかも、「雪が振るからこなくていい」と言ってたのに、
姉甥は毎年来てるのが発覚。
荒れるから一緒にしたくないみたいだけど、ウソ迄つくとは。

私はお葬式のシャキ雰囲気苦手で、裏表も嫌い。
親戚同志って、結構割り口言うのに、
合えばにこやかにしてるのが苦手。
噂や軽い悪口なんか話のネタなのにね。
女性がシャキって気を利かせていそしむのも何か苦手。

旦那の良い親戚もいたのに、
いろいろチャンスはあったのにぜーんぶ私がおつきあいを逃した感じ。
243名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 20:24:18.72 ID:Wp0svUkh
調節性眼精疲労でパソコン控えるように言われても
ハチさんは連日ツイッター&ブログ更新!

だってネット中毒だもん♪
そろそろ調節性眼精疲労とネット中毒で鬱病+失明だね♪

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
244名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:37:42.76 ID:04UBL4Bn
ADHD+PDDで思いっきり二次鬱で、障害を言い訳にしちゃいかんのですが
PDDゆえ行間は読めず、自分が知りたいことに対してイエスかノーで答えてもらわないと
回答が分からない私ですよ。

私的には上記の様相なので思いっきり私向けのスレだとおもったのだけれど、
いろんな人がいらっしゃるのねと知った新年だわ。
>>240
>使わない脳みそは退化するってホントだね。

つるっぱげなほど同意だわ。前は「脳を鍛える〜」「頭の体操」系のカセットを購入してみたり
DHA&EPA等のADHDに良いと言われるサプリに手を出したりと頑張ったときもあったけれど
もう疲れたわ。

このスレ住民さんの「鬱」って典型的な鬱症状?それとも今話題の「新型鬱」タイプ?
私は後者で自分でも唯の甘えなんじゃないかと思うことがあるわwでも、鬱メンタルの時は
本当に何もやる気がおきないのよ。あの「衝動性」さえも鳴りを潜めるのよ。
もう鬱に触れない流れだったらごめんなさい。
245名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 23:41:48.61 ID:n3NGdTlb
2次障害ですが、新型ですね。
ネットするし、過食で、縦横、声もでかいw
ストレスを食欲等で発散してる。おこりっぽいし。
自分にハッパを掛けてるんだけど。

旦那も私も子供も混在型なんで、お互い本当に必要な事の確認が難しい。
旦那は自分本位の説明が多いのだけど、普通なのかな。
旦那に「お母さんがお母さんにメールしたんじゃない?」と言われて???だったんだけど、
普通怒らず、一言も言わないものなんだろうか。
確認してからものを言ってくれないといらっとする。
246名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 10:08:00.38 ID:eiS8fx0g
>>245
私はADHD+鬱だけど、ご主人みたいなことをたまにいうかも
ご主人は「お母さん(245さん)がお母さん(245さんのお母さん?)にメールしたんじゃない?」と
いう意味で言ったんだよね?
ADHDでもPDDに関係なく、言語性の高い言葉の理解力が高いほうが、
言葉を省略して話をしやすいのかな?
細かく話をするのがまどろっこしいというか、自分ならわかるから相手にも通じるはずと思いやすいのかも

言語性優位のアスペと動作性優位のADHDの子がいるけど、多少抽象的な言いかたをしても、
すぐにわかるのがアスペの子、なかなかわからないのが言葉の理解力の低いADHDの子
揚げ足取り的も発言が多い
本人は揚げ足取りのつもりはなく、揚げ足取りの意味を何度も説明しても理解できない様子
パニくってるときに自分に理解できないことを言われるとそうなってしまうみたいで
247名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 01:10:20.74 ID:+RIjJeOo
>245
大旨、そんな感じです。
自分の親と私の事をさしてる。
推測でモノを言うから、余計に混乱する。

そんなのだけど、夫婦ともに、語彙はある方で、感想やレポート、などは平気でどんどん書く。
しかし、会話だと頭の中で出来過ぎて、ぱーっと一度に言ってしまい、
相手は???になるらしい。特に知り合いだと気が緩む。

割と他人が話す事を理解する方。
外人や変人、言葉の不自由な人の言う事もよく理解する。
夫婦ともにサービス業で、お客さんのニーズに合わせるのには定評がある。

長期計画、達成は苦手だ。
保険、住宅ローン、ライフプランとか、苦手だ。
とりあえず専門家のところのは行くんだが、理解ができてない、、、。
248名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 01:23:47.61 ID:d4x/dINm
平気でどんどん書いてると、ご自身では思ってるんだろうけど
読む方は相当読みにくい文を書いてそうだね、その調子だと。
249名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:58:06.33 ID:+ijcM66W
>>246
動作性優位のADHDについてぜひお話を伺いたい。
私は言語性優位で診断がついた時、主治医に「話すと頭がいい人だと思われて期待される
と思うが実際に作業をさせてみると普通の人より出来ない(動作性だけだと知的境界域)。
だから、あまり喋らずポーとしてる人と思われたほうが楽かもしれない」と言われたよww

草はやすしかないよwww
250名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 00:30:51.35 ID:wvqe7Lea
>246
診断後はどんな事してますか?

私は上の方で年明けに病院に行くと言ったものです。
行ってきました。

40BBAの発達wとか言われる事も無く、
こちらからも発達の事を言うまでもなく、
心理検査で発達を調べるのを勧められました。
「家事、料理出来る?」とまではっきり聞かれました。

何か後半は哀れむような、呆れるような視線すら感じましたので、多分重症です。
今迄は「発達の事は知らない、他所に行って」
「よく分からないタイプ」と嫌われてたのがウソのようです。

子供の為にも、早くそこに行けば良かったと思います。
自覚、仮診断はしてもらったのに、見てもらえる病院が無いと荒れてしまい、
5年以上経過。家族もしんどかったと思います。
251名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 01:10:54.25 ID:j6A86H34
>>250
良かったですね。
「家事、料理できる?」って私に訊いて欲しい。
部屋内がすり鉢みたいになってることとか、まだ医者にはカミングアウトしてないけど
家事できてる?と訊いてもらえたら「出来てません」って即答するよ…orz
どこの病院か教えて欲しいくらいです。見てもらえる病院が無いと辛い思いをされる中で、
どういうルートで探し当てられた病院でしょう?保健所か、発達支援センターからの紹介?
252名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:28:32.85 ID:zManNLkh
この流れ 馴れ合い気味でうざい人もいらっしゃるかと思いますがごめんなさいね。
>>250 >>251
普段の料理はどうしてる?
もう買い物行って献立立てて食材切って、皿を出して盛り付けしてって言う一連の
流れが私には無理だわ。生協のお惣菜がいいというアドバイスをもらって活用しているけれど
それでも辛いときがある。

子どもがいなかったら、野菜ジュースとカロリーメイトチックなもので済ましていると思う。
子どもに料理を仕込んだほうが早いんじゃないかとさえ思う。
253名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:44:13.68 ID:8B62eSnu
横だけどヨシケイを利用してるよ。
必要分の食材とレシピが届く。手順が書いてあるので私も迷わず作れる。
食材の買い忘れや買いすぎて腐らせる心配もいらない。
実家の母は畑持ちなので、農協の食材宅配を使ってる。肉や魚とレシピが届く。
ヨシケイは夫婦+幼児で二人分を利用して夕飯1000円弱。
ちょっと高いけど、食べきれない食材を無駄にしたり、作れなくて外食するより良い。

まあ、利用しはじめのきっかけはそんな深い考えがあったわけでもなく、
カロリー計算してあるようだからダイエットにいいかなってだけだったんですが。
254252:2013/01/09(水) 13:02:30.32 ID:zManNLkh
>>253
即レスありがとう。

ヨシケイいいよね。糖尿病食を頼めばダイエットにもなると聞いた。
ヨシケイ仕様の食材宅配サービスは子どもらが小さいときはとても重宝した。
子どもが大きくなるとヨシケイじゃ足りないんだよね。一人分少なくない?
子どもらが中学生だからまともに家族分×日数だとものすごい高いお値段になるのよね。
外食だと一食が、一週間分より高くつくけどw

変に鬱だからシャキ奥のスレを覗く気力もないし、これ以上頑張りたくない。
つくづく子どもを生んじゃいけない人間だったと思う。
けれど子どもがいるから生きていける。
255名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 13:20:17.72 ID:Cvf5Ogxk
>>251
遅レスですみません。
普段はフルタイム兼業で料理は不可能に近いので(健常シャキ園ママ友は、すごい頑張って
冷食活用も混ぜて何とかしてる人が多いけど)、自分は離乳食卒業くらいから諦めちゃって
平日は外食と総菜が半々です。
7時過ぎに帰宅で料理したらいくら簡単な準備でも食事が9時になっちゃうし。
(因に簡単レシピ本活用しても、大抵、想定調理時間の倍かかる。)
ヨシケイやパルシステムやベネッセ食材も検討したけれど、週2日だけ突発的に注文するとか
できないシステムだよね? orz
休日は普段がこれだからできるだけ手料理したいけれど、要介護母のいる実家に出かけたり
するとそれだけで気力が骨皮筋子でくじけることも少なくない。
エンゲル係数異様に高いです。
256名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 15:08:33.41 ID:BENWpT4I
私はここのスレに居るけど、子供の診断のときに
自分も診て欲しいと言ったら、手間かかるし
自分で気をつけて生活するように言われた。

診断出るのと出ないの差ってなんだろ。
欝併発してない、診断出ても薬でどうにかなる症状がないから?
257名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 15:25:16.28 ID:Cvf5Ogxk
>>256
子供虐待につながりかねないくらい追いつめられていると見なしてもらえれば、相手も動くよ。
258名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 15:42:00.03 ID:wvqe7Lea
250です。
このスレの流れで、改めて病院を探す気になりました。
「住んでいる市+発達障害」でググったら出てきました。
市に何度か相談した事はあるのですが、気にし過ぎよーで終わっただけで、
紹介はしてもらえませんでした。

料理は「おはよう 奥さん一ヶ月レシピ」で献立して、
その日分だけ買い物してます。
「生協でまとめ買いして一週間分の下ごしらえをしてしまうレシピ」も買いましたが、
結局、その日暮らしが性分でした。

それと、旦那が料理上手なんです。
嬉しいけど、複雑な気持ちです。
259名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 17:11:32.72 ID:zManNLkh
>>256
人それぞれだから、あくまでも私個人の見解ということで
診断ついたときは「障害なんだ。自分は欠陥人間じゃないんだ」と救われた思いがした。
端から見たら障害も欠陥人間も一緒なんだけどねwでも障害なら自分の努力や意思だけでは
どうしようもない部分があるのが医学的?にも証明されたわけで。
よく言えば達観。悪く言えば諦観出来る様になったかな。後年齢重ねたのも大きい。
ある程度年を重ねると全てにおいてパワーが落ちたように思う。
20代のテンションに今見舞われたら体がついていかないwww
衝動性もそれなりにパワーが落ちたし。でも今鬱に入っているからな…

でも、10月頃はテンション上げ上げだったが若い頃のバイタリティはやはりなかったwww
260名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 21:25:47.01 ID:wvqe7Lea
私は仮診断の時、ショックでしたね。
やっぱり欠陥でしたかWって感じで。
当時職場、人間関係で失敗もありましたし。

私の場合は不眠やそわそわが酷いので、
ちゃんとしたカウンセリング、投薬が欲しくて
本診断して欲しいと思いました。

保険、医療費の問題もあるから、
生活に支障がなければ、
意識して、折り合いを見つけて過ごすのも策とは思います。

年齢的に大胆な衝動は減りましたが、
家事放棄の衝動は悪化の一方です。
261名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:15:45.22 ID:54fRydus
ここでお仕事してる方いますか?
私は昔いた職場で人が足りない時だけ呼ばれる
今日久しぶりの仕事だったけど、明日寝込みそう
本当はフルで働かないとキツいんだけどなぁ
262名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 01:19:03.78 ID:cKmXl47x


職場には恵まれた方だと思う。でも年食うにつれそうもいかなくなってきた。
昇進なんかしたくなかったのに。
263名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 07:11:20.12 ID:TJQMT8c6
>>262
昇進して管理職になって退職した経験あるよ
現場がよかった
人を使うってことができない
264名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:14:05.49 ID:MBoElYZo
>>249
遅レスでごめん
動作性優位のADHDの子は言葉の理解力が年相応じゃないので、
たぶん同級生特におしゃまな女の子に何か言われても理解しきれてないんじゃないかな
表情や語調などでたぶん判断してるから、誤解が多いかも
視覚優位なので、漢字なんかはすぐに覚えられるけど、理解力の問題で、
文章問題は苦手
やる気スイッチが入るまでは大変だけど、入ると宿題はパパッと終わらせてしまう

私は言語性優位なので、249さんと似てると思うw
どんくさいし、面白くないと眠くなってしまったり、ケアレスミスも多いし、
仕事してるときはいろいろ大変だった
そのときのトラウマもあって、今働いても周りの人の迷惑になるだけだろうな、と思ってる
265名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:24:44.17 ID:MBoElYZo
>>250
鬱だから普通のメンクリには通院してるけど、ADHDのほうは未診断
でも、鬱の気力のなさと先延ばし癖って似てるんだよね
精神的な落ち込みや疲れやすさは鬱の症状なんだろうと思うけど
私の場合は、薬でなんとか精一杯のことはやってる感じ
でも、料理や家事がやりきれない日も少なくないよ
266249:2013/01/10(木) 08:39:38.20 ID:H25PrAfT
>>264
ありがとう。是非お友達になってほしい。

私の場合、PDDもあるから、お子さんの状態を聞くと私か?!となる。
5W1Hとか省略されると何がなんだか?
笑顔で嫌味を言われると嫌味を言われているのに気づかないw

でも、オーラの変化や怒りの波動が発せられるのに気づくのは敏感なんだw
ただ、それが自分由来であることは理解しても何が気に障ったのか
わけわかめ。たまに気の置けない友達に状況説明して解説してもらう事があるけれど
「何でそんなことでいちいち気に障ってわざわざ攻撃的になるかな?」としか
感じなくてやっぱり分けわかめw。

何でこんなに鬱がひどくなっちゃたかと考えたのだけれど、子どもを生む前は
フラッと一人で自転車でいろんなところへ行っていたんだよな。それで気持ちが
リセットできていたのだと思う。
今は休みの日でも何らかの用事があって完全フリーの休みがほとんどない。
何事にも囚われず1週間ほど自由に過ごしたい。
子どもが巣立つのを楽しみにして生きている。
267名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 09:32:43.40 ID:MBoElYZo
>>266
私は(調べたわけではないけどたぶん)言語性優位のADDのおとなしい子だった
子どもは多動ありだし、言葉の能力が低いから、今は辛いところかも
男の子なのが救いかな
定型の男子も単純というかさっぱりしてるし、
面白いからまあ少しはしょうがないか的に生温かく見守られてるみたい

ADHDもやらかすことはあるけど、なんで相手に不快感を与えたか後からでも
なんとなく理由がわかる、PDDは不快な思いをさせたまではわかるけど、
理由がわかりにくい、そこが違うっていうよね

忙しく過ごしてるんだね
気分転換は必要だよね
お子さんはいくつなのかな?
幼稚園・小学校に入ると、気分転換する時間は少しは持てるようになると思うのだけど
268266:2013/01/10(木) 12:22:56.89 ID:H25PrAfT
度々出てきてそろそろうざいかな?
>>267
>ADHDもやらかすことはあるけど、なんで相手に不快感を与えたか後からでも
>なんとなく理由がわかる、PDDは不快な思いをさせたまではわかるけど、
>理由がわかりにくい、そこが違うっていうよね

ありがとう。やっとすっきりした。そうかぁ、それはでかいなぁ。
今までのこの辛さはPDDによるところがでかいのかなぁ。
対人関係で本当に苦労してきた。

子どもはもうでかいんだ。でも一回こじらせた心はなかなか復活しない。
リアルでも全神経張りめぐらしている分、こういう気の置けないスレは本当助かる。
前は単発スレで粘着されたり叩かれ煽られた事もあるから、2ch事態遠ざかっていたから
しばらくぶりにこのスレを覗いて荒れているのを見て心が痛んだ。
2chとはいえこういうスレで攻撃的なレスを見かけると切ない。
269名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 00:28:20.96 ID:q99tTnrS
何処でも相手に鷹揚を期待すると「相手が攻撃的」ってことになると思うよ。
相手もそれなりに自分を「攻撃された」感があるから、口に出る訳で。

無理に理解しようと思わず、「何でこのくらい、いちいち」「何でそんなに」って思わないで、
「そうなんだ」って思う方がいいと思う。

2ちゃんで「自分と同じ分を相手に求めると、疲れるよ」って言われた。
正論不要ならごめんなさい。
私も少しずつ、こじれを直したいと思う。
270268:2013/01/11(金) 06:52:27.58 ID:lENqhbqu
スレストになって申し訳ない…

269の言うとおりだね。

ひっさしぶりに単発スレをちら見してきたww
すっごい楽しそうだね。あんなふうに楽しくぽんぽん言い合えたら楽しかろう
と思う。あの楽しさはPDDを排除した故なのかと思うと凹む…
暗くしてばかりで申し訳ない。
今日は職場の飲み会なのでリバースしない程度にスパークしてくるw
271名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 07:45:16.36 ID:LAZI6v9q
> 無理に理解しようと思わず、「何でこのくらい、いちいち」「何でそんなに」って思わないで、
> 「そうなんだ」って思う方がいいと思う。
うちのアスペ夫も「少しぐらいいいだろう」とか「何でそんなことで」とか言う
ふだんは気にならないけど、ケンカしてるときに言い出すことが多く、鼻で笑ったりするので、
余計にひどいケンカになる
私もADHDの特性で、カッとなってしまって、泥沼
でも、その後怒ったのも忘れたかのようにケロッと気にならなくなってしまうのも、
ADHDの特性で、それで夫婦関係が維持されてるのかなと今思った
私は基本「そうなんだ」と思う派なんだよね
でも、どうしてそうなのかといわれると、気が付いたらそうだったとしか言いようがない
今までの自分を変えていくって難しいよね
私もカッとなるところがなかなか直らないからそう思う
でも、少しずつ変えていけたらいいね
272名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:45:24.33 ID:q99tTnrS
私が「こんなことくらい、、」と思わないようにした
きっかけは、旦那とか、職場のアスペ子ちゃんのおかげ。
何でもかんでも、「自分は悪くない」って
言い訳する姿が、無自覚時代の私だろう、
そりゃ怒るわ、と思うと激しく凹んで改善するようになった。
悩みなんて話のネタと思ってた時期もあるがそれも言わないようにした。

かなりの迷惑をかけられて、やっと気がついた感じ。
273名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:42:39.80 ID:6IW9fLZU
この人発達障害? と思うママさんスレより引用

>自分が責められると「そんな終わった事をいちいち言わないでよ!やだわ〜」とか言うくせに
>、自分が言われた事は些細な事でもずっと覚えて根に持っている。
>他人の気持ちがわからないアスぺの特徴そのもの。

あ〜なんというか自分にもあてはまる部分はある。
274名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 01:54:38.34 ID:NmX6TPpP
スレタイ全部併発。
目先のことしか考えられなくて考えようとすると思考停止する
これは何の特性だろう
このせいでどれだけ人生の選択誤ってきたか
275名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:30:19.68 ID:KFxiBfUq
>>274
パニックの一種だね?

発達障害も鬱でもフリーズになる
いろんなこと考えすぎてショートするのはADHDって前に聞いたことがある。
276名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 21:12:38.77 ID:2Z5+bZEe
>いろんなこと考えすぎてショートするのはADHDって前に聞いたことがある。

あぁ、まんま当てはまるww
なぜか知らんが破滅衝動もある。
277名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:23:29.91 ID:Wca+5R1E
年賀状の返信はもうやめた方がいいよね。
278名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:29:00.05 ID:EP9JzmMk
>>275
ありがとう
パニックなのかなあ?
頭が考えるの拒否しちゃってる感じ
ものごころついた時からだから鬱より発達障害由来なのかな。
最近は考えようとすると不安材料しか出てこなくて寝込むからこれは鬱からだね
全く生きづらいったらありゃしない
絶対野垂れ死にの末路だと思うわ
279名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 12:51:00.00 ID:Sijzrbrv
不安材料を整理してベターな方法で片付けていかないと。
のたれ死にする訳にもいかないよね。

私の不安は金だから、稼ぐしか無いんだが、
いろんなところでクビになった。
280名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 17:52:16.29 ID:4E2OgTCH
>>279
私も不安材料はダントツでお金
あとはお金があれば解決まで行かなくても悩みは軽くなる
今はできるだけ働くしかないけど
子供が自立できたらあとは精根尽き果てそう
281名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 18:14:53.25 ID:eCsWoOJQ
金銭感覚がダメで危機感もない
浪費家でもないけど、節約ができない
我慢が苦手

昨日薬をもらうために受診して改めて診断名聞いたら、不安神経症で軽い鬱の状態といわれた
「もっと重くなって動けなくなったら鬱病ですか?」と確認したら、そうだと言われた
動けるうちは真性の鬱ではないんだね
昨日の疲労の原因はその通院ぐらいなのに、疲労感が強く落ち込み気味なので、
頓服で薬を飲んだら午後3時間ぐらい寝てた
今洗濯機を回してる状態
でもいつもいつもこういう生活ではないし、私みたいのは軽い鬱傾向なんだろうな
今はまあまあ普通の状態に戻ってる
常にこのぐらいならいいんだけどなあ
すみません、独り言みたいな愚痴みたいなものです
282名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:31:08.13 ID:bt4l1MC8
>>281
わかるよ。愚痴吐き、吐き出し大いに結構。吐き出すことで楽に慣れるなら
吐き出しちゃぇ。

>いろんなところでクビになった。
本当いろんなところで首やら退職ばっかして今の職場が最長記録を更新中だよ(2年8ヶ月)
よせばいいのに来月から常勤になるって上長に今日意思表明しちゃったよ。
別に頼まれたわけでもないのにwww
283名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:48:10.73 ID:Sijzrbrv
私も281タイプです。

うちの姉は精神科にも勤めてました。
曰く、
「真性の鬱なら病院にも自分から受診しない。
動く動かないは目安ではない。
真の鬱は止めても動こうとする(◯村とか)。
トコトンやり尽くしてしまい、寝込むとかはあり得ない。
シャキタイプが掛かるもの。お前は甘え。
鬱はそんなもんじゃない。」
私みたいなのは「甘え」、新型ですな。
こんな姉が家にいるんで実家は行きにくいし、
産前産後今も、家には頼った事ありませんよ。

281は薬が効くといいね。
それで軌道に載せてみるといいよ。
私は出された薬がたいてい眠くなって本末転倒。
夜は睡眠薬。

私は重い鬱、統合失調、要支援の発達障害、無自覚、いろいろ見て来た。
それだけ見てると自分はなんとかするしか無いらしい。
284名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:06:16.64 ID:0nItuK/3
>>283
お姉さんに申し訳ないけれど、あまりにステレオタイプな気がする。
285名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:08:16.89 ID:j9SU4uFS
283訂正。
うちの姉は総合病院の看護婦長で、精神科も勤めてました。

寝なきゃいけませんね。
286名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:12:00.20 ID:aX9Szgaq
そんな看護婦さんがいる病院やだー
287名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 01:16:02.96 ID:mY6Z5Wed
精神科専門てわけじゃないんでしょう。しかも看護師さんの知識って
やっぱり医学未満なんだよ。現実的な対応では頼りになるけど。
288名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 10:13:24.23 ID:oMAMWoj9
私は逆にお金が使えないケチだ。強迫観念というか。
お金使うと罪悪感あるときもある。

子供の頃から貯金しろ、いろいろ言われ続けて抜けきれない。
でも自分のためにはお金使えるが、人のためには使いたくない。勝手だよね
自分に大甘で他人に厳しいタイプ・・
289名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 15:22:10.12 ID:kiKZcnQC
夫や子ども達と意思の疎通が上手く行かず、「死にたい 死にたい」と心の中で
つぶやく事が増えてきた。

心で思うだけでそうなりそうで、怖いくせに・・・。

ネガティブとポジティブの切り替えだけは早いけどw

広汎性発達障害だからって自分を悲観する事はないけど、
だから夫と話し合いはできないと諦めるようになった。
290名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 23:59:00.96 ID:j9SU4uFS
私は凄い小銭使いの浪費家。
化粧品とか美容院代もったいなくて
もっさりしてる。
291名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 08:20:58.82 ID:Y54Oqj5t
>>290
わかるわぁ
私も一度に出す金額が5000円を超えるとぐっとなる。
洋服も一着3980円までかな。それ以上の額はストレスになるwww

でも、しょっちゅうコンビニへ行ってそこで毎回のように小銭を使い、
小額だからと余裕こいていると塵も積もればで一ヶ月にすると結構な額になるw
あんまり浪費していないのに何でお金がたまらないんだろうと考えていたら、
この小額の消費の積み重ねだったww。ちなみに家計簿はつけていない。
続かないし、ストレスがたまるだけだった。
292名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:09:29.36 ID:uDLW0jQr
>>290>>291
小銭使いの浪費家は私もそうかも
何でなんだろうね
だから節約ができない

美容院代は行きつけのところがあるので、そこは違うけど、
化粧品はやっぱり安いのを選ぶなあ
どれ使っても同じような気がして
そもそも家に閉じこもってるから化粧もろくにしないしw
服は安物買いの銭失い
なのに100均行くといらないものをちょこちょこ買っちゃう
食料もうまく使い回せないで、捨ててしまうことも多い
家計簿は私も無理w
ストレスだけだよね
293名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:34:19.85 ID:Y54Oqj5t
「サンキュ」とか「素敵な奥様?」系の雑誌も継続して読んでいるうちに
ストレスになる。必ずと言っていいほど「家計簿をつけろ」と来るwww
定型の人って本当にすごい。

もう、少しでも節約と気張らずお金をかけたら済むことはお金をかけちゃう。
自分はお金のかかる生き方なんだと受け入れている。でも、お金がないのはストレスwww
あれば使ってしまうので、なるべく財布に現金を入れないようにしている。
294名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:15:39.81 ID:AVi3A+92
家計簿とまではいかなくても、記録だけはした方がいいと思う。
自分は買物依存症に陥っているから、治すためにも絶対必要なんだけど。
295名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:26:29.19 ID:kSyLuP7P
発達障害の人はカード使ったらだめだ
家計簿つけろ
カード社会のアメリカの人がかいたADHD、ADD本でも書かれてた

しかしカードばんばん使っちゃうし
ボーナスあてにして買い物しちゃうし
家計簿つけないし
かといってすべてを夫に握られるのもいやだし・・・
だめだ私。
296名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 14:23:19.57 ID:Y54Oqj5t
家計簿…分かってはいるけど、「やらなきゃ駄目」「必要だからやれ」と
言われる毎に「いやぁー絶対いやぁ」と耳を塞ぎ、逃げ出したくなる・逃げ出す

結局「ストレスためるのが一番良くない♪」となり現実から目をそらす。
297名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 14:45:52.02 ID:kSyLuP7P
夫が町内会役員と子供会の会長やっている
子供会は会長が奥さんたち仕切るのが当たり前状態になっていて
すごく苦痛
夫はいくら説明しても私のことただの変な女ぐらいにしか思ってない
発達の本もテレビも見ないし医者にも同行することもない

なんど「うまく仕切れない」「奥さんたちまとめたりできない」と言ってもわかってくれない
夫は出張がちだから町内会の雑務も私に回ってくる
(雑務のほうがコミュニケーション取るよりはましなんだけどさ・・)
「私はうまく回せないから、だから役員はもう降りてくれないか?」と言っても「なんで?」
子供会はあと二年したらおさらばだけど
本当勘弁してほしい
町内会の行事がいやでわざと同じ日にパートのシフト入れたりしている
で夫にまた「ワガママ」「自分勝手」とか言われる
定型の奥さんならもう少しうまく立ち回れるんだろうけど

ああ、何書いてるんだかわからなくなってきた。
298名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:10:41.81 ID:AVi3A+92
いや、パートのシフト、ばんばんぶつけて入れればいいよ。
会長や役員、夫さんが好きで担当してるんでしょ?だったら自分が仕切りもやればいいんだよ。
成人女性のAD/HDが紹介・認知され始めた頃、家庭の女性が引き受けがちなそうした細々した
仕事が、いかに発達障碍持ちには困難で二次障害の起因になるかってこと、ベストセラー的な
本にも書かれていたよね。
299名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:11:40.43 ID:B6puzARn
家計簿苦手な奥様は、スマホでつけられるアプリいいかもよ!
すぐにつけられて、レシートも捨てられるので、今のところ私は続いてる。
300名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:11:49.71 ID:3tOQ2jfR
>>292
私も安物買いだ。

ほっこり系の雑貨や道具が好きなので、「いいものを長く」と買ったことあるけど
普段の手入れが悪いから、すぐダメにしちゃうんだよね。
ので、だったら安物を短い期間で買い替え、のほうがまだマシかなと。
でもふつうの人はお値打ちものを最低限の量買って長持ちさせるわけで。
301名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 17:29:18.46 ID:Y54Oqj5t
>普段の手入れが悪いから、すぐダメにしちゃうんだよね。
>ので、だったら安物を短い期間で買い替え、のほうがまだマシかなと。

だよねぇ。
清水寺の舞台から飛び降りるぐらいの勢いで買った普段手を出さない値段の服
をついそこらへんに置いたままでシミとかつけたり、ピアスをなくしたり
もうなくしても壊れても心が痛まない額のものしか手を出さない
302名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 18:07:36.75 ID:aIsmNfU0
あー、今日会ったお隣さん
前回会った時にお土産もらっていたのに感想もお礼も忘れたorz

またダメ主婦自覚して嫌になる
303297:2013/01/15(火) 19:26:52.89 ID:kSyLuP7P
>>298
うん家庭のいろんなことが苦痛
こんなとき男だったらよかったって本気で思ったりする。

>>302
お礼言い忘れあるある。
新年のあいさつも忘れた。
304名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 21:08:34.02 ID:UJIMv9wG
私はレシートの金額を、時間潰しにがてら手帳にさらっとつけてる。
レシート単位でアバウトに、注釈つけて記載。
スーパーでは食費、その他は雑費、
酒、おやつが多ければレシートごと娯楽費の扱い。

電車や待ち合わせとかの合間に手帳に書いてる。
それを市販の家計簿に転記してる。たまに。
家計の流れは怖くてしたくない、、、。
305名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 23:30:41.87 ID:3J44JstO
昔からお金を扱うことが苦手
バイトとかでレジを扱うと必ずお釣りが合わない。なんかのLDだと思う
うちは旦那が家計握ることになった
簡単な家計簿もつけてる
楽だわ。
306名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 23:34:32.32 ID:3tOQ2jfR
小梨専業主婦のときはつけてたよ、家計簿。
まあ帳尻は合わなかったけどw
子供が生まれてそれどころではなくなった。

>>305
学生のときスーパーでバイトしてたけど、5000円以上金額合わないと
始末書書かされることになってて、しょっちゅう書いてたのを思い出した。
307名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:08:14.60 ID:VG3U3oqe
同じくレジミス多くて客商売を諦めた私。
家計簿は続かないけど、生活スタイルが変わった時に1〜2ヶ月集中的につけたりする。
収支の傾向が分かるので、無駄遣いポイントがわかる。
勿論毎日つけたりはしない。できない。レシート取っておいてまとめてやります。

最近楽で続いてるのは、通帳に何となくの使い道を書き込むだけっての。
管理項目が少なくて楽ですが、何に使ってるのか把握できるので安心感が持てます。
308名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:28:19.38 ID:wHGKrLGQ
発達障害が大学行くなら国際教養大学とかじゃないと厳しいよね
309名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:44:13.15 ID:LykJiPYg
>>308
どうだろう
何が得意かによるのでは?
私は理数得意だったので理工学部だったよ

友達は美大

共通していえることは義務教育に比べて格段に気楽になった
人間関係も
310名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:45:50.49 ID:x1frLqjv
英語が得意だったらどんな道がいいだろうか?

得意な人なんてたくさんいるだろうし、仕事にするのは難しいだろうけど。
311名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:56:54.58 ID:xDZd/+hU
2ちゃんじゃ高学歴扱いにしてもらえないけど
世間ではそれなりに見てもらえるmarchクラスの大学に行った。
文系三科目で選択と穴埋め、筆記部分は少なかったので。
当時はまだ記憶力も良かったしね。

でも第一志望の論文があるとこは落ちた。いざって時に弱いしね……
英検もマークシートだと余裕だから一次は受かるのに、落ちる人が
ほとんどいないと言われてる二次に二回も落ちたorz
312名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 22:48:04.11 ID:CALfG2z/
>307のアイデア、いいと思ったが、
記帳しないもんで、記載されないことすらあるW

カード決済を郵送からメールにしたけど、
郵送に変えてもらいたいと思ってる。
たまにしか買わないから、見ないんだ。

ためたレシートを転記して
財布をからにするとすっきりする。
313名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 23:44:48.07 ID:XWLh59KP
>>305
数えることって、超短期記憶の積み重ねだからね。苦手だと思うよ我々は。

でも自分は理系だったので(文系科目の暗記が苦手&理系はそこそこ得意だった)、
309さんと似てるけど大学は理学部だったけど。

>>310
通訳は?その場その場に集中せざるを得ない状況に身を置く仕事に思える。
その分ストレス強過ぎるかな?集中切れて通訳相手の目の前でナルコ入るとやばいけど。
314名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 23:56:01.12 ID:cioE/ym5
あー、お金数えるの苦手な人多くてちょっと安心したw
しかしできる仕事が少なくて絶望するわ
BBAでもできる仕事ってコンビニとかスーパーのレジとかだけどできねー・・
あとはバックヤードとかかな
パートされてる方はどんなお仕事してるんだろう
315名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:06:59.49 ID:jTg5s/VX
今のスーパーのレジはいいよー
お金入れるだけで自動カウント、おつりも自動的に出てくる

もちろん計算力は必要だけど
楽になったなと思う
316名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:09:08.42 ID:jTg5s/VX
>>314
バックヤードは意外に辛いよ
店内と違って冷暖房を設定してないので、冬は寒いし、夏は暑いし
腰痛めそうな重い段ボール運ぶし

ただ裏でお客さんの動向見てるのは結構面白い
コンビニの飲み物売場の裏から商品補充しながら人間観察
317名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:11:51.31 ID:0DIXN0Ph
でも若いうちにレジの仕事は経験しておいて良かったと思う。
下手っぴだけど、一応お札も数えられるし接客も勉強になった。
気づかぬまま年とって主婦パートデビューしたら恐ろしいことになっていただろう。

同じバイトでも高校生のときの初バイト、郵便局の年賀状仕分けのほうがまだ向いてるかも。

数えるのが苦手というと、数え年が紙に書き出さないと分からない。
え〜と産まれたのが××年で0歳がなくて1歳だから、次の×○年で2歳で〜
としどろもどろ。
年齢早見表というのが手帳の巻末にある位だから苦手な人が多いと思いたい。
318名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:52:59.86 ID:P4yj6xLn
私は椅子に座れないとか、立ち歩く、授業を飛び出すとか無かったんで、
長い事ADHDとは思ってなかったんだ。

しかし、家では椅子に座らず、ちょっと現住民族的。
勉強も読書もおやつも、食事も椅子に座らず、膝の上でするのが好きだった。
メイクもドライヤーも立つのは苦痛で、床に座って姿見でするのが落ち着く。
テレビもソファーは考えた事ない。
とにかく床の上に座るのが好きなのは和室育ちだからと思ってたけど、
単にこれこそ「座ってるのが苦手」ってヤツなのかと思った。

子供の手前、何とかしよう。
319名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 01:00:06.67 ID:VFYcgB4u
畳とちゃぶ台、冬はこたつの生活に徹底しちゃえばあまり問題ない気がするけど、子供にも。
バレエとか習うのでなければいいんでない?
320名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 12:37:38.95 ID:y5oMhZE/
>>318
症状はそれだけなの?
だったらADHDではない気がするんだけど
321名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 16:10:40.39 ID:7VQow+VO
>>318
それは家庭環境的なものではなくて?

うちも
慣れてないので、ちゃぶ台でしか宿題はかどらないよ?
322名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:47:01.48 ID:P4yj6xLn
318です。
膝の上ですると言うのは、ちゃぶ台の上じゃなくて、何も無いところで。
ちゃぶ台あっても物置状態。空いていも、何故か使わない。
膝の上にモノをおくのがいい感じだから猫背。

夫が正座出来ないもんで、食事はテーブルなんだけど、
夫は足をテーブルに入れないで食べ始める。

まあ、引き出しをしめない自分だから、何も言えないW
323名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 01:07:59.15 ID:twXJtVAX
母である私は発達障害もち、診断済み。
4歳の子は、すごく新しい環境に弱くて
新学期はパニくって泣いたりしてたけど
システムを一回理解して覚えたら、
クラスで一番てきぱき動けてるらしい。

保育園の先生的には
「ちょっと抜けちゃうこともあるけど、お話ちゃんと聞けてるし偉いですよ」とのこと。
私もそうだけど、言葉は優位なので
口で理屈を説明すれば、だいたい分かってくれる。

幼稚園で、壊滅的についていけなかった私に比べたら
信じられないくらい優秀だけど…
療育とか行かなくて良いのか心配だ。健常な子がよくわからないから。
324名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:24:28.25 ID:tdSsJ31T
自分は仮診断済。
子供は片付けられないけど、それは環境と思う。
保育園や、その他集団活動のときはまともに生活するから。

修学旅行や運動会は人の従って動くタイプだけど凄く楽しくやってるので、
自分との違いにあぜんとする。

ドッジボール大会のときは楽しそうにはしてたけど、
さっさと外に出て、構えるでもなく、
フニャフニャモジモジだったんで、なんだかなー、だった。
積極的じゃないって判定されるよ、って言っておいた。

楽しいけど、積極性はゼロ。
まあ、私より大分マシ。
325名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:30:44.97 ID:U1khmXql
昔天才児ってもてはやされてたけど
ただの発達障害だった

大人になってからわかってずっと苦しい
知らないままでいられたら幸せだったと思う
でも周りが迷惑してたと思うけど
326名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 00:36:30.92 ID:PSlWJkHP
同じく、身内から「昔は神童だったのにね」と言われます。

無自覚さんを見ていると、
やっぱり他の人と相容れなさに、苦しくはあるようです。
単にキチや意地悪とも違う。

自覚するにしても、ある程度の聞く耳、知能や知識、経験が必要でしょう。
それが無いと、「私はそんなんじゃない。悪いのは周囲だ」って言いかねません。
あるのは、「私は健常育ち」というプライドだけで、幸せには足らない気がします。

自覚があり、迷惑を意識出来るだけ、マシと思いたいです。
自覚はショックでしたが、対処法が分かって良かったです。

高望みしなければ、幸せになれるんじゃないでしょうか。
327名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 09:07:05.61 ID:peLSF5R+
同じく割りと高IQ発達障害です。
うちの母は「10才まではテン才」というオヤジギャグが大層お気に入りで
20年来繰り返されてて寒くて辛い。
発達障害者の中には何も誇れるもののないまま大人になった人も大勢いるので
天才期があった自分は幸せな方だと思ってるよ。
今はただのポンコツ主婦だけど、さっとした資格試験ならまず通るし、やっぱ恵まれてる。
これで資格を活かした仕事がミスなくこなせりゃいうこと無いんだけど…神様は平等だ。
328名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 09:12:07.89 ID:w4KR/dHZ
私も高IQ発達障害
「勉強はできるけど、ほかのことは全くできない
使えない人」です

その勉強も好きな分野じゃないとだめだ

理数系だったのに
金銭管理まるで駄目だ〜
資格も活用できない
329名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 09:49:13.30 ID:KXYXB7Sz
私も高IQだった
人間関係には苦労した
特に女子
大抵のことをYesかNoかで割り切れないのが理解できなかった

今ママ友のなかで、いかに適当に流すかを訓練している
仕事のときは楽なんだけどな
330名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:10:53.23 ID:vG4ypH7A
自分、PDDよりADHD強め。
子はまだ幼児で自閉。高機能の診断は出てるが境界に近い。多動。

4月から幼稚園と週1の療育が始まる。
だけど夫が引越しもしたがっている。来年の更新時に越す予定だったんだけど
近所で大きい建物の工事が始まるので早めようと。

幼稚園はこっちに時間の余裕もできる反面、幼稚園と療育どっちも
新しい環境で生活サイクルも変わるから、それに対応するだけで精一杯。
自分の親は「今のほうがいい物件出てるんじゃないの? 4月以降はないわよ」
って言うけど、引越しと平行するなら入園準備、入園後のドタバタ、どっちがマシだろう。
331名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:13:17.02 ID:w4KR/dHZ
そんないっぺんに環境変わったら>>330さんも子供さんもきつそう
332名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:15:44.08 ID:w4KR/dHZ
途中送信してしまった
>>331です
似たような状況でうちは入園前にしたわ
自律神経失調症になって原因不明のじんましん(シックハウスかと思って調べたら違ってた)
セイリが止まった・・・
子供はトイレ行けるようになったのが行けなくなって
四歳でオムツに戻ってしまったよ

もう10年近く前の話ですが
333名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:39:10.21 ID:vG4ypH7A
私は疲れが溜まると低音難聴になるんだけど、
去年の夏から子の発達検査や診断で発症して11月にやっと良くなったばかりなので
しばらくは平穏な日々をすごしたいんだよね〜
子のトイレ問題は考えもしなかったけど、場所にこだわりあるタイプだしなあ。

夫は頼めば子を公園に連れていってくれるけど、家じゃ面倒みないし
疲れたらすぐ寝ちゃうし。夫は「工事の音うるさいと子が辛いだろ、洗濯物も干せないし」
って言うけど、引越しのほうが大変!
334名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 21:26:51.78 ID:sT+O/OYO
成績は良かったけど、医療事務の試験に落ちた私が通ります。

ほかにも試験は考えたが、法律をいわれた通りに
覚えるのがどうにもダメな上に、
受かったところで、現場で求められるのは別のものだし。
学習上の考える力はあったが。

鬱も少し良くなったし、
子供の手前、親も何か学習してみようかな。
335名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 15:47:32.66 ID:PCqOniTJ
>>330,333
入学と同時に新築に入居したけど、
環境の変化に自分が耐えられなかったかも。

引っ越しするなら、多少、予算を無理しても、業者の引っ越しお任せパックしたらいい。
広い新築でのびのび子育て、と思っていたけど、六年経ってまだ段ボールがリビングに山積み
…なんて、嫌でしょう。子供の子供時代が終わってしまうorz

でも、いずれ引っ越すなら、入学の時期より入園の時期がいいと思う
336名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:08:00.34 ID:pnzhz29j
>>334
試験満点だったけど
名前書くの忘れて落ちたことがある

知人が試験官で
あとから「バカめ」と言われた・・・
337336:2013/01/23(水) 17:10:09.68 ID:pnzhz29j
会社の中の資格・昇進試験でやらかしたのだった。
まさか20過ぎのおとながそんなミスするとは思ってなかったみたいで
「おなえは小学生か!」て上司にまで叱られた。
338名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:53:27.11 ID:e8MCbe3D
>336
「嫌な試験官め」と思うのは、私がPDDだからだろうか。

独身親族が某配達員になり、うちの配達エリアになった。
「玄関をきれいにしなさいよ」とか、
まともな格好で玄関に出ろといわれる。
子供が悪くなるって言われる。

配達物をいろいろ詮索される。
そりゃ、みっともない格好で応対していたのは図星だからこそ、イタいし、
素直にアドバイス?に従えばいいのだけど。

身内にも玄関や宅配物の無いように付いて、
法に触れない程度に話のネタに「みっともない」と触れているのは分かる。

図星だから文句も言えないよ。
最悪。
339名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 22:01:22.09 ID:e8MCbe3D
無いよう→内容
340名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 03:13:12.94 ID:dzgbXq6g
>>336
満点じゃなかったと思うけど、入試で名前書き忘れ、自分もやったよw
回収の際に初めて気付いて「あっ」て思い、監督の先生に軽く「コツン」ってされた。
「諦めちゃって名前を書かなかった人がいなかったけれど」と試験終了時にコメント
されたけど「ちがうんです…」と心の中でつぶやいてたさ。
第一希望校の苦い思い出w
341名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:27:02.50 ID:2Htqj+SY
>>340
>「諦めちゃって名前を書かなかった人がいなかったけれど」と試験終了時にコメント

「あっ」って思った時に、無理矢理でも名前を書けって意味かもよ
どのみち、無記名の時点で失格(?)なんだから、ダメ元で名前を書けばいいのにって
「あ〜っ、名前忘れた〜!」とか言いながら書けば周りも待ってくれる気がするw
だめ?

>>338
試験官を逆恨みしちゃダメだよw
でも配達業者には匿名でクレームだ
「うちに配達に来る○○さんが態度が悪いです」って捨てアドでメールしちゃえw
別の機会に会った時に言うならともかく、配達の時に言うのは公私混同って言うんじゃないの?
それに、片付けや服装についてはともかく、配達物の中身を詮索って、やっちゃだめでしょ
そんな人にとやかく言われたくはないよね
片付いてちゃんとした服を着ていても、何か言ってきそう
まあでも、ちょっとずつ片付けようか
342名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:40:16.22 ID:d8D4kAKE
>>341
ぼーっとした小6だったから、とっさにそんな知恵はまわらなかったw
監督先生はコツンと同時にささっと回収していったし。
でも「諦めて名前を書かない」なんてオトナな心理を想像する先生のいる学校には、
オトナな心理の生徒さんが多そうだから、落ちてよかったような気がしてます。

模試本番通して、書き忘れはその時が最初だったんだけど、思えば最初の問題に
好きなタイプの問題があるのを見つけて、名前欄の存在をスッコーンと忘れたんだよね。
典型的だよねww
343名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:32:12.16 ID:68+CVjlk
家計簿も授乳間隔メモも全部スマホアプリ
あれもこれもだと混乱して出来なくなるから
記録するのは授乳終了時間だけ。ワンタッチで記録出来るアプリで
家計簿は食品と日用品だけ。レシートを小銭入れに溜めてパンパンになったら記入して捨てるの繰り返し
これで何とかギリギリ管理出来てる

困るのは、レンジ用消毒ケースに入ってる哺乳瓶が消毒前なのか消毒後なのか分からなくなる事
344名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 21:56:00.82 ID:B3q2TNxw
338です。分かりにくくてごめん。
「嫌な試験官だ」と思ったのは、結果はどうであれ、
わざわざそんな事言わなくても、と思うのです。
私は顧客知人と会うとき、冗談でも叱責まがいのことは言いません。
私がヘンに硬いんでしょうね。無駄な正義感だ。
多分他人の軽い冗談が「叱責、陰口、」に聞こえてしまうんでしょう。

パーッと掃除するのは好きですが、雑然、波あり。
誰かに云々、噂されるのがとにかく苦痛。
気ままな生活が小姑に監視されるみたいで、キツいんです。
言っても仕方ないから、考えを変えるしか無いですね。

腹が立つのは、義姉配達員は汚です。
私は見るからに雑雑。
義姉はきれいで、子供が優秀で、キャバ嬢並みの
コミュ力あって、料理も上手だから、
まさ汚家とは、実親も知らないと思う。
ある意味裏山。
345名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 23:21:03.17 ID:dzgbXq6g
誰か、通訳して
346336:2013/01/25(金) 01:23:13.90 ID:jAUMm1Hq
>>344
試験官に「バカめ」言われたのは
その名前書かなかった試験が職場内の資格試験だったから
だと思う。
そんなことで落ちたのは私だけ。
347名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:49:43.54 ID:iXdffjRy
哺乳瓶の件は付せん張ったらどうだろう。
「消毒済」と書いたクリップ挟むとか。 

私は哺乳瓶は直前に煮沸やレンジ消毒してた。
カバーしても消毒後は放置したくない考えで。

貧乏なんで、興味はあるけどスマホは無理。
携帯電話メモも操作が嫌い。
最近はホワイトボードに思い立ったらメモって、
携帯カメラで写真取ってメモの代わりにしてる。

ビンボーなんで、PCプロバイダも仕分けする事にした。先送りしてたんだ。
凄くPCの時間が制限されるけど、耐えられるか不安だ。
348名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:22:13.77 ID:AkyZm4c4
そっか、数えるのが苦手なのは特性か…
学校のバザーで数えて品出しする作業ってのがあって
何度も数え直してた
それでも高確率で間違ってたと思う
仕事だったら1日でクビだ
349名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 23:30:43.96 ID:bFVon0dJ
家族揃って便器のふたを閉めない。
どうにかならないか。

節電で便座温度下げてるんだけど、
ふたを閉めなくてすぐ冷えて、
座る度冷たくてイラッとする。

旦那が便座シートは不衛生で嫌だって言う。
汚した人が洗えばいいじゃん。
汚すなとは言わん。
汚れは落とせよ夫。
350名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:01:43.99 ID:5dBb7pCM
ミルク作る時、集中しないとすぐ何杯入れたか忘れちゃう。
一瞬違う事考えたり、話しかけられたりするとアウト。
動き出しまでにも凄く時間が掛かるから、よく子は泣き過ぎてむせてる。
ごめんね。
351名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:57:55.25 ID:JiiwvC/x
>>350
超あなわたw
お湯いれてみて、粉の具合で判断してるけど間違ってるに違いない。
「多少ズレてても、大事になるような物売らないよきっと」と
無理やりスルーしてるダメ母です
352名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 21:21:20.13 ID:P/VR2/2U
新生児は濃いと便秘になるし、
薄いと下痢になるとか聞いた。

外出用のミルク小分け容器にあらかじめ入れたら?
今も売ってるか分からないけど。

キューブ式もあるんだよね、今は。
353名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 23:01:57.67 ID:6qoyW6ED
何か(ちょっとだけでも自分にとって)入り組んだ事を行っている最中に
子供に話しかけられるとアウトじゃない?
料理や家事していて、いたいけな幼児がからみついてくるのに「集中できないから
話しかけないで!!」とか怒鳴ってしまうこともある、酷いオカンだよ自分 orz
354350:2013/01/29(火) 23:18:24.26 ID:r72aquE8
小分けの容器に入れてる時にも分からなくなるorz
容器の時は分からなくなる度に戻して入れ直してってやってる。
結局時間がかかってしまうんだよね…。
355名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 23:46:14.61 ID:099z+GpE
>>353
うちの子はトイレトレーニング中なんだけど、
私がぼやーっとしてるor何か他のことに集中する機会を窺ってて、
そのスキにトレーニングパンツにしちゃってる、てことがよくある。
356名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:35:11.48 ID:FwDXNzY4
洗剤サイズのサジになるといいね。
提案ハガキ書けばいいかもよ。
357名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:54:03.50 ID:uEty3zCU
どこに行ってもウザがられ、ママ友ができない。

子も自閉なので他のママと喋ってる余裕ないってのもあるけど
結局はそういう問題じゃなくて私がアレだからなんだよなあ……
挨拶してちょっと喋ってもすぐに疎遠になる。

子の療育に行っても挨拶だけで、話しかけても相手がスルーしたがってる感じで
同じ悩みのある母親どうし色々話したいと思ってたけど無理そう。
幼稚園のプレでも同じ。一人が辛いってわけじゃないけど、自分が歓迎されてない
人間と思うと悲しい。
358名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 23:12:02.17 ID:YDecPeUg
療育の場なんで皆さん勉強済なんで、仕方ないと思って、
平常心で言った方がいい。

以前同僚に無自覚同僚がいて、
先輩に少しでも冷ややかにされると、
「私は歓迎されてないんだ」とぐずって、結局ホントに歓迎されない人になった。

向こうは私を話せるタイプだと思い超長電話で延々語るようにになり、
ヤバい人ムード満載になっていった。
357自身はそんなこと無いと思うけど、気持ちって大切。

それとリアルで悩み友達なんて無理って割り切った方がいいよ。
無自覚同僚に「同じように悩んでるいね」って思い込まれて
否定の言葉が言い出せず、複雑な気持ちになった。

誰も他人の悩みなんて迷惑なもんよ。
それより、リアルはライトな情報交換と割り切れば、
良い事あると思う。
359名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 23:26:11.82 ID:YDecPeUg
訂正
療育の場は皆さん勉強済みなんで、
仕方ないと思って平常心でいたほうがいい。
360名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 00:35:11.44 ID:3ObE46Uz
ふだん挨拶のみか軽い話しかしてないのに、なんでか
いつの間にか近所でも子供の園や学校でも誰かに嫌われてしまう。
全然親しくない相手なのに敵意むき出しにされてもどうしていいかわからない。

身なりに気を使って、口調や失言にも気をつけてるけど
気づかずに嫌なオーラでも醸し出してるのだろうか…。

挨拶しかしてないつもりで、道で会ってもうっかり無視したりしてるのかもしれない
とも考えたけど、歩いてるときにすれ違う人の顔なんて見ようと思ってても、目に入らないんだよなあ…

背筋をしゃんとして、帽子にマスクにサングラスの徹底した選択一人ママをみたことあるけど
私は心が波立って挙動不審になりそうで無理だ。。
いっそ透明人間になりたい。
361名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 00:44:31.15 ID:CbGJAasK
>>358
歓迎されてないという言い方がよくなかったな、ごめん。
今の自分をそのまま受け入れてほしいのに、ってわけじゃないんだ。
なんというかライトな情報交換にすらたどりつけない。
相手が挨拶だけで切り上げたがってる、目も合わせない人もいるし。

自分は本当に人から好かれない、何あの人と思われて敬遠したくなるほどの
雰囲気を出してしまってるんだな〜
362名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 15:33:55.46 ID:i5EF+7tW
普通にこぎれいにして(私には難しいが)、
相手と目線を合わせて挨拶して、それでいいんじゃない。

目力って、大切らしい。
気分的にどんよりしてるとそれが出て嫌われるから、
意識してみるといいかも。
あとでかい声、開きっぱなしの口、もっさり、ずっしり、がさつ、丸い背中
素早すぎる行動も嫌われる。私の事だけど。
363名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 15:40:50.31 ID:biQXH2U1
下から2行目私のことですね
でかいというかTPOの声の調節がいまいちできてないような気がする
364名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:12:50.81 ID:p+6e+2BH
療育のお母さん達というのは療育を受けるような子たちの血縁者なので
向こうもコミュ障・自分もコミュ障という状況が多いんじゃないかな。
うちの療育だとはっちゃけ気味なお母さんが多くて私は和む。仲間が一杯w
365名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 23:07:50.69 ID:i5EF+7tW
でかい声にならないようにすると、聞き取りにくくいと言われてしまう。
黙っていても口呼吸の息が荒いって言われる。
ダウンの人は上あごが大きいから、発声が悪くて息が荒いんだって。
成績は良かったけど、私もそれじゃないかと思えてきたよ。
366名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 00:04:29.86 ID:g5IxRUkM
>>365
ダウン症のスレじゃないですけど

発達障害で構音障害など併発してる人はいるね
367名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 23:58:10.36 ID:9ZQ16Obl
発達親叩きスレみると、そりゃ私も嫌だって思う。
発達知ってる人なら、風味あれば避けたいだろうよ。
後のトラブル、かまってちゃん化したら嫌だから。

やたら聞きたがりだけど、明るくて親切な人だなーと思ったら、
タダの無自発達さんで、迷惑掛かった事が何度かある。
気分も発達だけど、はっちゃけさんは苦手。

私は目が細くて陰気になった熊モン状態だ。
368名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:15:47.36 ID:P3qglOk4
「はっちゃけ」系な人そのものも嫌いだ

私は「はっちゃける」って言葉そのものが大嫌い
道民だけど
方言で聞くのはいいけど文字で見ると鳥肌が立つ
これもこだわりの一種なのかも

一方で聞いただけで笑いが止まらなくなる言葉もある
自分の脳みそはほんとどうなってんだろう
369名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 00:38:50.84 ID:cTnQAoXb
私もはっちゃけた人は苦手なのに、気を遣ったつもりで明るくしていると、
はっちゃけ系と言われるので、複雑な心境だわ。
自分の「気の遣い」は見つけてもらえず、本音100%の人って言われてしまう。
語気が強い、がさつだからだろうか。

方言の文字化も、方言自慢も苦手だわ。
370名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 00:19:46.08 ID:EhF9my2q
PC遠隔操作の容疑者の件でべらべらしゃべる
周囲の人を見ると、人の目ってホントに怖い

私もあんな風に思われてるし、言われてる

私は他人が何しようが迷惑、犯罪以外は気にしない、
そんなものと思ってたけど、違うんだよね
371名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 00:23:15.38 ID:Jd3dXmHd
>>370
どんなにいい人でも変じゃなくても
言われるときは言われるよ
372名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 07:41:10.22 ID:rGVTHjfa
>>368
「はっちゃける」って方言なの?知らなかったよ
関西弁で書かれると不快、って書き込みを見たことがあって、
それ以来方言では書かないようにしてる
元々は方言でも、いまは全国区になってる言葉、
標準語だと思ってた言葉が実はそうじゃなかったって、ときどき聞くな
373名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 15:02:07.64 ID:OeNMocF/
>>370
猫カフェ店主のコメントを聞いた時に、
一人で猫カフェに来る常連客なんて、彼でなくても誰でもそうだろうと思った。
374名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 15:10:08.04 ID:EhF9my2q
「はっちゃける」
私は問題児兼発達障害児の親に初めて聞いた。
だから親の会用語かと思ってた。
「うちの子ははっちゃけてる、皆もはっちゃけよう」みたいなかんじで。
だから何か楽しくも無責任なイメージ。
375名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:07:26.20 ID:Jd3dXmHd
北海道の方言だと
「はっちゃける」「はっちゃきこく」っていうと
必死に頑張るって意味の方が強い

うちの親に子供のころ「運動会はっちゃきこいでがんばってきなさい」って
よく言われたなあ
376名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:10:45.37 ID:Jd3dXmHd
はっちゃける、ググったら2000年ごろから出てきた若者言葉とかなっているw

そういえば「がっつり」も元は北海道の方言だって知らない人もいるしなあ
377名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:23:36.98 ID:OeNMocF/
ほっこり、も、元の京ことばの意味とは真逆の意味で定着しちゃったしね。
378名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 21:55:11.54 ID:xtPG7EqU
>>300
自分も物を大事にできない。

昔めちゃくちゃお気に入りの傘を無くすな無くすなと念じてたのになくしたときにもう諦めたかも。
服はしまむらジーユーだし、
化粧品はプチプラか100均、
子の服は西松屋w

洗濯とか手入れ下手だからもう1年〜2年使ったらダンシャリしてる
家計簿はつけれないからカード払いで
財布にだいたい5千円〜1万円いれてるけど現金しか払えない時しか使わない

昔はATM手数料でだいぶ損してたんだよな…

家は洗濯物とか荷物を散乱させてもいい部屋を2階に1室もうけて
家に人は呼ばない
それで大体もう諦めたら楽になった!

けど困るのは衝動的に会話してしまうところ。
対人関係がキツイ。
379名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:42:57.89 ID:41DBueSh
子育てサークルのようなところに行っては親子の名前がおぼえられない。
失礼になってしまう。
みんな綺麗な服を着せてるのにわが家は親子揃って毛玉。
車は汚いし、かばんの中もグチャグチャ。
さぁ帰ろうかーで車のキーをゴソゴソしてしまう。
もうバレてるだろうな。
380名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:28:50.53 ID:U6sKprci
毛玉ってなんで出来るんだろう、、、。
色別洗濯を忘れてしまうからか、
柔軟剤を忘れてしまうからか、
異物を洗ってしまうからか、
フィルターを掃除忘れているからか、
表示通りの洗濯なんか気にしてないからか、
衝動貧乏安物買だからか、服に愛情興味がないからか。

思い当たる事がいっぱい。
最大の理由はそれって恥ずかしいという意識が欠落してると思う。
毛玉なんて、古いセーター以外は気にしてないのが本音。

毛玉程度なら家用ととっておいて、ついうっかり着てしまう。
破れでもしない限り、服は捨てられない。

うっかり防止の為に、
最近はお出かけ時は軽いスーツで出かけてる。

「ほっこり系」好きなんだけど、
私がするとタダの浮浪者なんで、やめてる。
381名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 01:06:04.60 ID:3zjSzi9j
最近やっと自分のパンツだけは下洗いするようになった。
洗濯物はこの時期渇くまでほしっぱなし。
屋根がついてても、普通みんなしまうんだよね?
夜露がどうとかで。

洗濯ネットもつかわないし、ワイドハイターと柔軟剤は最初からいれてしまう。
色柄やタオルのわけあらいもしてない。
毛玉出来たらT字カミソリで剃ってコロコロ。
やりすぎるとペラッペラになる。
高い服や白い服、アイロンのいる服なんて着ないわ。
382名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 13:37:35.31 ID:GHrB+CU6
この時期は花粉が飛んでるので、室内干しだよ
扇風機2台が1日中フル稼働してるw
若干加湿効果もあるかも?と少し期待してる
私は色あせてしまいそうだから、ハイターは使わないよ
使わなくてもあまり問題を感じたことはないよ
柔軟剤を先に入れてしまうと、結局洗濯物がごわごわにならない?
柔軟剤入り洗剤を使ったほうがいいかもね
でも、洗濯物をしまうのがついつい後回しに
洗濯物を干してある場所の近くの床の上に高く積み上げられてる日も多く、
子どもたちに○○がないよ、と文句が出ることも
383名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 14:49:22.60 ID:CZXT9Rtm
毛玉取りブラシはイマイチやりにくいから、
T字カミソリやってみるよ。

柔軟剤先に入れると、汚れ落ちが悪いと聞いたよ。
柔軟剤入り洗剤の方がいいと思う。

どうにも、干したものを取り囲み忘れて、
夜露以前にみっともない。布団も同じ。
近所でもいろいろ言われてるらしい。





今は黄砂を理由に室内干ししてるけど、
室内クローゼット状態。
384名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:48:51.13 ID:6eXBWu/K
ワイドハイター&柔軟剤入り洗剤、最高。
385名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 00:06:49.89 ID:pLHyMpMI
私は肌の関係でせっけん派。
でも他の人に言うと「変わり者」って言われる。
386名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 00:13:20.74 ID:kM3I/m3/
いや、いいんじゃない、せっけん。
自分は面倒でせっけん無理だなと思うだけ。
変わり者呼ばわりするほうがおかしいと思うなあ。
387名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 03:19:00.60 ID:8J8mHFF3
今日も夫に出掛けに
『俺ちょっとトイレ行くけど、すぐ戻るからお前たちはもう先に車で待っててくれ!』

と言われ、キーレスで車をあけてくれたけど
『さぁ早く出て!』
と言われて
『あっうんはいはい!』で、
1才娘をだっこして乗り込むと靴を履かせ忘れる。

出先で靴を買うはめに。

夫がアレコレ指示したがり→急かされ→ミスるの悪循環。
夫が私のミスで癇癪する、で私も内心ムカムカして落ち込むの繰り返し。

夫は本当に待つのが嫌い、一言挟まれるのも嫌い、仕切り、ミスると癇癪(切替下手)だから相性が悪いわ。

子もPDD。
産む前に己達が発達夫婦と知らずに作ってしまったパターン。
388名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:33:09.31 ID:FgfJoRKj
>>387
ご主人のほうがADHDっぽいねw
うちも家族4人全員発達で、私は精神的に病んでしまった
今のところ他の家族は大丈夫なのが救いかな
発達障害の夫婦から定型児が生まれることってあるのかな?
家族全員発達で、精神的に病んでない母親っているの?と思うことがある
ご主人が定型で夫婦仲が良くてお子さんが定型なら、病んでない人もいそうだけど
389名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:41:51.40 ID:pfduhs/q
>>388
千原兄弟の兄(せいじ)と両親は、かなり発達の傾向があるっぽい。
ジュニアは1人だけ定型で、相当つらかったみたい
自伝読んだらひしひし感じた
まあ、それで救われることもあったみたいだけど…
390名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:54:00.29 ID:FgfJoRKj
>>389
両親は知らないけど、あの兄弟を見るとたしかに
どちらかといえばジュニアのほうが定型っぽいねw
1人だけ定型っていうのも辛いものなんだね
でも、そういう特殊な家庭に育って、人が経験してないことを経験して、
それが今の芸能活動に生かされてるのかもしれないなと思った
テレビはあまり見ないからよく知らないんだけど、辛かったといいつつ本出したりして、
家族をネタにしてるんだよねw
391名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:18:18.07 ID:iSPEKPw+
>>390
ジュニアみてるとACならではの空気読みというか、他芸人にはないような順応性がある気がする。
392名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:46:47.34 ID:8J8mHFF3
>>388
ありがとう。
旦那もトメも娘も、まわりは自分のタイミング、自分軸にこだわってぴりぴりするタイプで疲れてしまう…
いつ楽になれるんだろうと途方にくれて。
自分は不注意型だけど…
夫は衝動型なのかなぁ…
393名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:55:31.36 ID:iSPEKPw+
>>384
よし!今度からボールドとワイドハイターのダブル使いにしよう。部屋干ししてたらダラでもましだよね。
エマールってどうなんだろ?あれも色あせ防ぐの?最初からいれていいもんなのかな?

それと家に芝生作って最悪。枯れ枯れだし、花壇もどうせ枯らしてぼさぼさになるからやめた。
戸建より団地とかマンションのほうが向いてたな…
わが家生活音うるさいけど…
芝生→コンクリートにしたい
394名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 14:06:14.98 ID:KRkfMU1z
>>388
たとえ元のお母さんが健常範囲であっても、もし旦那と複数の子供が発達だったら
そのケアですり減って病みそうだなあと思う。
395名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 14:07:03.11 ID:KRkfMU1z
>>393
おしゃれ着洗いだったら、個人的にはエマールよりドライアップが好き&おすすめ。
396名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 15:27:12.11 ID:8J8mHFF3
自分も発達の関係でよくわからないんだけど(抱え込み型?)
癇癪もちの夫のために待ち合わせを本屋にしたり、

その日1日の予定を事前お知らせしたりしてるんだけど、
結婚してその快適な形を固定化しすぎたのか、
白黒で片付かないグレー案件やイレギュラーな事態にどんどん我慢出来ない人間になってしまってる。
(こっちもケアが子供のことで手いっぱいに…)
たまには予定ずらしとか、訓練して耐性つくったほうがいいのか悩んでしまう…

本人も昔の俺ってこんなに短気だったっけ?で悩んでたり。
397名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 15:49:23.78 ID:wDpRGe9D
私は人との距離感がわからなくて、近寄り過ぎると迷惑だと学んでから、あまり近寄らないように心掛けてる
対外的にはそれでいいんだけど(ちょっと淋しいけどトラブル起こすよりはずっとまし)、実は夫との距離感もよくわからない
夫は、すぐに人を支配しようとすると言うかコントロールしようとする
自分が元気な時は聞き流したり反発したりできるし、子供が絡むと落ち着いて判断できるのに、自分だけ折れればいいような事はなんだか物が考えられなくなって、黙って言う事を聞いてしまう
後から考えると、自分勝手な思い付きで、夫自身も忘れてたりする

最近、それで失敗した事が思い出されて辛くて仕方ない
たいした事じゃないのに、発狂しそうだ
これって鬱とかなのかな?
398名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 16:04:48.64 ID:8J8mHFF3
あとからなんであんな!とフッと落ち込みくるの、わかる〜。
旦那は自分が同じことしても笑いですませるし、他者に厳しくて自分に超甘。

『それってジャイアン的じゃない?』って言っても
『ああ、俺はそうさ、治らない!』って居直る。
いつもなんでこんな人と…と落ち込むけどハード面(就労、家事育児の関与)はちゃんとしてるから、
周囲が聞いてもそんなちっさなことで離婚理由にもならないし、ソフト面がちょっとアレなだけ?で我慢してる。

子供作る前に離婚話切り出したけど、もう一度やりなおさせてくれ!と言われ。
でもそんなこと喉元すぎたら記憶が消去されてる。今や1児の幸せパパ。
リセットスタートが何度も切れると信じてるところもあるし…
発達と結婚したら諦めないといけないことってあるね。
自分の不注意がゆえに大事なところ見落として?結婚しちゃった…
愚痴ごめん。
399名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 20:58:23.72 ID:WnSezv7t
>もう一度やりなおさせてくれ!

うちの旦那からはそんな言葉は出てこない。
リセットなんて区切りも無い。
自分が発達なんか、全然思ってないから改善も無い。
トラブルがあるとあーうー、分からないばっかりで、
こっちがいつも解決の糸口出す感じ。

人と会うと??????な発言行動が出るんで、
横で私が小声で制御しなきゃいけない。
だけどそうすると周囲からは「変わった奥さん」って言われて嫌だ。
周囲も「旦那のデキはヨメ次第」っていうし、、。
評価、批評されるのはいつもヨメなんだ。
普通ならお嫁さんが努力するもんなんだろうけ、
私は自分に諦めた。楽しくやる。
400名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 23:04:12.94 ID:tcVwt91U
不眠+大人の発達障害見てくれる病院に受診すると言ってた157です。

初診は一月上旬でしたが、心理の先生とのテストは昨日でした。
昨日は動作のテストと聞いてたので、
不器用さ加減がバレるテストかと思ったら、知能テスト的なことでした。
ご質問あればレポしますよ。

ちなみに今はマイスリーにジプレキサという薬が処方されてます。
主治医は発達か躁鬱か等質辺りを疑ってるのかな。
401名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 23:17:29.31 ID:JlTomD/Y
子供の発達検査もそうだけど内容を事前に知るのはよくないからねえ。
検査に時間かかりますか? あと検査の料金は高いですか?

マイスリーは子供の診断が出て不眠ぽくなったときに、別の持病で
通院していたかかりつけ病院で相談して処方してもらってた。
少しでも寝て体力回復するといいね。
402名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 20:44:44.23 ID:g9uhjv3Y
>401
その通りですね。
感想だけ言えば、出来ない問題もあって凹みました。
多分出来ない事は経験や試行錯誤で誤摩化してたんだね。

検査は2時間くらいだけど、疲れました。
金額は再診料込みで今回1720円。
3回ありますが、合わせて8000円くらいです。
私の場合はその他に不眠でかかってます。
403名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 06:56:42.81 ID:7h199CUU
子が発達障がいの疑いで、自分のこれまでの生き辛さがわかったけど…(過去の友達のあれこれ、職場でのあれこれ)
ママ友関係が無理だ。
一応無理して定型のフリしてふるまっても疲れる。
家は散らかってるし料理も下手だから呼べない。

妻、主婦、母親、女として…
または年齢に相応しい行動だったり…
普通のことを普通に出来ない障害なんだと思うと、すごく辛いね。
受け入れるって簡単なようで難しい。
とはいって子供がいると、他人に近づかないように生きるのも結構難しいし。
404名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 09:24:22.63 ID:Yy1//7QY
>>403
すんごいわかる
わかり過ぎて辛い
過去の友達や職場のあれこれ
本当にたくさんの人に迷惑を掛けて申し訳ない

私も子供の発達障害が理解のきっかけだから、子供のために幼稚園に行かなきゃいけない事も多くて、午前中ずっと気を張ってるから、家に帰ってから疲れて動けない
それでもたくさんやらかしてるんだよなあと思うと辛い
三月はたくさん用事があるから、乗り切れるか不安だよ
頑張って頑張って、それでも人並みに届かないのに、しょっちゅう幼稚園にいるから役員を打診されたりするし
405名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 09:34:00.46 ID:Ak1xYUhv
わかる。
私もこれがきっかけで発達の家系同士なのがわかって死にたくなった
子供のことで先生や機関に理路整然と説明したうえで対応を引き出す交渉をするのが今一番つらい
舞い上がって全く説明できないまま伝わらないことが多くて。
最近はいつもメモ持って行ってそのまま渡してしまうわ
406名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 10:12:26.29 ID:2OoGwLxf
私がいっぱいいる
でもリアルで「あれ?この人も?」って人居る??
私は全然わからない。居ないのかな。
いつも周りの人が合わせてくれてる感じか近づいてこないかだわ
407名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 12:18:15.28 ID:c1Q01Gcp
わー共感してくれる人がいて嬉しい…

>>406
自分は今思うと、第六感みたいなもの?で
『あ、この人となら響きあうなぁ、なんてのびのびできて居心地いいんだろ』
と思う人が大体発達っぽかった。
嫌な意味で発達同士でこれは反発するわと思う人もいたなぁ。
発達同士だから絶対気が合うんじゃなくて、合わない匂いもある。

逆にいい人なんだけど近寄りすぎるとむず痒いのが定型。
外からちゃんと、そっと眺めて置くからガラス1枚向こうにいてほしい人って感じ。
傷つけてしまいそうで。
408名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 20:17:05.17 ID:7h199CUU
>>405
けど、死にたくなるって辛かったね。
自分は『なんでこんな人と違うの?』って謎が全て解けた気がした。
みんなとそもそも取扱説明書も違ってるのに同じ世界で頑張ってたんだなーと。
半面、結構人生ボコボコにされてきたけどかなり忍耐力あるじゃないか!と思ったけど…
気付いた今は最低減のスキルで省エネしながら生きやすい世界で生きていきたい。
実際は難しいかもだけど。
409名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 22:05:31.17 ID:kyz3ET8P
特に日本が生き辛い国なんだよ
みんなと一緒じゃないといけない、みたいな風潮で
410名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 22:21:05.33 ID:XFB/QknB
でもね、それに対してアメリカは自由でとか、一見思われているけれど、中に入って
みればあれほど保守的な国もないよ。制度としてはないけれど厳然とした階級社会だし。
411名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 00:42:28.92 ID:R7EwAk3w
私は、アメリカの高校が舞台のドラマなんか見たら、日本に生まれて良かったなーって思うよ
この年まで生きてなさそうって思うもん

世の中がもっと違いに寛容なら生きていきやすいと思うよ
迷惑を掛けてない限りは放っておいてくれたらいいのにね
412名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 00:52:01.48 ID:k+b9h9it
バブル期の社会なら、ちょっとアレな奴でも教えてやろうって人もいただろうけど…今のこの時代じゃ通用しない。

世の中が欲しているのは、当たり前のことが当たり前に出来て、プラスアルファのことも出来て、
即戦力になり持続力もありちゃんと成果を残してくれる人だもんな。
ハードル高いよ。

定型だって初めからそんなことができるわけじゃないけど、でも最初の時点で失敗してもきっちり学習して体得していく。

発達は躓いて精神もがボロボロになるんだよね。
413名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 06:44:53.35 ID:rhRDEtGA
>>412
さらに女の人は仕事ができるだけでもダメなんだぜ。
仕事ができてもおしゃれを忘れず、気配り上手で大人かわいく女子力高くなきゃ。

えーと、私、何重苦かしら。
414名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 07:22:34.61 ID:xYNOyIrY
気働きと手先の器用さが当然とされる日本じゃ
やはりやりづらいと思うなあ。
南九州に生まれ育ったけれど、寛容すぎて
自分のダメさに上手く気づけてなかったw生きづらさはあったけれどね
関東に移り住んで、ついていけなくなって情報も得て
都会ならではのサービスもフル活用で何とか生活できてる
415名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 08:48:34.73 ID:k+b9h9it
関西住みだけど関東のほうが住みやすそうだなって思うよ。

都会はやっぱり干渉されにくいし、
関西はデキる女&大人可愛いにプラスしてコミュ力に長けて、瞬間的に、面白いコメントが出来ないとつまらない奴認定されやすい。
それを出来ないとお高く止まってる?と思われるから…
人情の町じゃなく感情の町だし嫌いと思った人間には冷遇するしね
思いつきで失礼なことを言ってしまっても笑いに変えて受け止めてくれるところもあるんだが。
416名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 21:01:00.75 ID:BTwTpexc
せめて男に生まれてればなーと思うときがある
仕事はバリバリやって、能力も買われてたんで

しかし主婦としては壊滅的
仕事辞めないでバリバリキャリア詰んで家事大好きなパートぐらいしてくれる主夫を貰うべきだった
417名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 23:49:42.48 ID:yhwt7eTK
>>416
仕事の才能あるだけで素晴らしいよ!
家事能力も仕事能力も一切ない人がここにいますよ

それでも働かないと食べていけない因果な人生だなあ
つらいわ
418名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 00:08:56.03 ID:V8+G0wtI
>>417 と同じく仕事もダメ、主婦としてもダメダメ人間がここに。

子供が自閉なので「光とともに…」読んでみたけど、
「親の性格や育て方が原因ではない」と言われてヒロインが安心する場面がある。
でも私は「遺伝もあるし、やること何でもアサッテな私が育ててるから余計こじれてるよなー」
とその場面に心から共感できなかった。
419名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 00:43:02.10 ID:6plWup2U
自閉は先天的障害だからね
確かに親の性格や育て方ではない

でも遺伝因子みたいなのはあるのかなーと思う
私がアスペルガーボーダーで兄妹が先天的自閉なので
IQは高かったけど、周りとの調和が年齢を重ねるごとに上手くいかなくて
やっぱり遺伝かなと思った
父親がやっぱりIQ高いけど、ちょっと変わった人だったし
420名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 11:50:18.00 ID:0HuRPgsP
なかなか笑わない家で育ったけど、そういう家系で育ったんだなーとしみじみ。
18才くらいでやっと「愛想笑い」が出来るようになったかな。
自己啓発系の本を読みあさり、微笑む→お客がくるとき玄関を綺麗にする感覚=玄関の汚い家には入りづらい、みたいな。
421名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 12:01:38.93 ID:0HuRPgsP
カウンセラーの講座を受けて、人の話はひとまずイエスで傾聴したり共感しなければ相談相手はスッキリしないということも勉強したり。

定型の、他愛のない愚痴に対して
『それはこうだからでしょ?こうすればいいのに』とか、いきなり提案するよりも、

『大変だったね』『○○さんは、こうしたかったんだよね?』
とかそういう話を積み重ねて結論に導くほうがいいとか。

たいていは、
「ただ、しんどい気持ちに共感してもらいたくて≠解決策がほしくて」
他者に話を持ちかけてくるということに長い間気がつかなくて。
長い間、意見を押し付けたり
極論に走ったり
トンチンカンな話ばっかりでたくさん過去、友達になれそうだった人は去ったけどね。

でもそういう発達親に育てられたのも大きいけど…
自分、間違ってたわと気がついたときは、地球が逆さまに見えるくらいショックだったけど
でも、気をつけよう!と思い実践したのは30代になってからだった。
422名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 12:21:40.21 ID:bk90fM8l
>>421
まるきり同意です。
結論を出したくない、グレーのままにしておきたい人達もいる、
ただ愚痴だけ聞いてほしい、共感だけ欲しいんだって知って、
それじゃ何の解決にもならないじゃん!とビックリした。
その場その場でスタンスを変えられるグレーな状態のほうが、定型さんには都合がいいらしいね。
423名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:19:29.94 ID:0HuRPgsP
>>422
そうそう。
私たちにすれば物事がはっきりすること=枠が決まり立ち位置のはっきりすることだけど
定型からしたらむしろ逆で
はっきりすることは
分け隔てられたような、切り離されたような、遮断されたような、絶望感があるみたいだね。
子が発達臭くて療育通いになって自分はこれでスッとしたんだけど、
定型親に話すと、
療育通い=障がい児疑い?ってそんなことないよ、まだ早いよってフォローされる。
自分としては同情めいたものも要らないし
「あーそうなんだ。コミュニケーションスキル勉強して賢くなれたら良いことじゃないか!」ってむしろ明るく送り出してほしいんだけどねw
でもまぁそこまで他人に求めてもないんだけどさ。
424名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 18:06:07.80 ID:xxy0iYZk
え、そうなの!今知ったw
立ち位置なんか考えてませんって顔しないと
いけなかったのか…
425名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 21:01:39.74 ID:FXVKKipX
みんなに合わせて生きてる定型からすると
白黒はっきりすることはきつくて冷たいニュアンスだろうねー。

こっちは自分の感覚を頼りに生きてるから定型の感覚を完全に理解はできないけど
いかに上手に(定型たちの機嫌を損なわないように)さも理解してるかのような演技をするという、永遠の課題だ
426名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 21:04:48.40 ID:GSfHCtZY
うるせー!病気なんだよ!!

ってたまに叫びたくなる
普通の人を演じてるのがしんどい
427名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 22:50:20.25 ID:FR8m+fnz
調子悪い、家事もできない
参観日も途中で具合悪くなってきて逃げるように帰ってくる
いつも横になっている
子供には「アレルギーの薬のせいで眠たいの」
「目が悪いから偏頭痛するの」とごまかしている(ごまかせてないかも)

発達障害診断された病院と先生は人気があって
予約三か月待ちだし、
違う心療内科か精神科探そうかな。
428名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 23:44:28.19 ID:0HuRPgsP
春は特に調子悪くなるね。
季節の変わり目とか。
429名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 23:47:15.50 ID:GSfHCtZY
春は行事も多いしね

みなさまお気をつけて
430427:2013/03/04(月) 00:55:45.25 ID:Wzo8uVnN
違う病院で診察受けるのに
私の発達障害の診断書とウエクスラーの結果持ってこうと思ったら
なぜかそれがごっそりない・・・orz
いらん書類は山のようにとってあるのにさ

たぶん子供の診断のとき
必要かと引き出しから出して
帰宅後そのまま片づけず放り出して忘れてしまったんだろうな・・・
ああ、だらしないのも
もう嫌。
431427:2013/03/04(月) 08:15:51.01 ID:Wzo8uVnN
引き続き探しているんだけど
子供のあゆみもないのに気が付いた!

母子手帳と子供の診断結果はあるのにさ
いったいどこに置いたんだ私!
そのころの記憶もそっくりない・・・
もういや
432名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:23:33.27 ID:1Wtp2QM6
どこかにそれを置いたはずの時の記憶もすっぽり抜け落ちている状態、
すごくよくわかる…

急ぐものでなければ1日一休みして気分転換してからまた探すといいよ。
あと自分はそうした検査記録とか、受け取った時点で取りあえず全部iPodで写真撮ってる。
433名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:30:38.87 ID:1Wtp2QM6
↑に補足。
写真を撮っておくと、自動的に撮影日時でデータをソートできるでしょ。
もしプリントを失くしたり間違って捨てても、いつ頃受け取ったはずのプリントだったかは
ぼんやりと憶えていることもあるので(普通の人ははっきりと普通に憶えているのかもしれないが)、
大体その日付のあたりのデータを閲覧して行くと見つかって、要点はわかったりするから便利よ。
434427:2013/03/04(月) 16:32:55.08 ID:Cztdsz8F
ありがとう
写真撮影か
そういう方法もあるのね

子供の診断結果出て学校に説明いったり
親の会の行事やらいろいろあって
記憶抜け落ちているのかも
去年を振り返ったらところどころそういう時期がある
アスぺの傾向も強くて記憶力はいいほうなんだけど
季節の変わり目とか記憶抜け落ちが多い。
一種の解離?ただの老化なのかな
服も書類もぐちゃぐちゃで物把握するキャパ超えてしまっている
大事なもの入れはちゃんとあるけど
必要な時、取り出してその日のうちちゃんと戻さず
物が積み重なって行方不明にしちゃったんだな、きっと
435名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 23:36:28.18 ID:CfvaaM9a
でかい字でインデックスつけてファイルしてる。
だから本棚はファイルと書類棚だらけ。
それで、持ち出すときはファイルごと持ち出してる。
しかし、関係ないものがしょっちゅう入ってるが、、。

クリアファイルは無くし易いんで、張りつけ専門にしてる。
積み重ねは無くし易いし、気が滅入るから、縦置きにしてる。
436名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 23:57:36.07 ID:U2LdLh3o
子供のメンクリ予約が上の子の卒業式と重なってたことに気づいたのが診察3日前
振替お願いしたら1ヶ月先まで予約無理だった
薬なくなるなあ
なんでこんな大事な予定に気づかないんだバカすぎる
437名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 08:55:50.40 ID:l8UHHGqI
ケータイに予定入れてるわ
手帳にも書くけど手帳の持ち歩きを忘れる&無くすから
438名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 12:14:26.77 ID:iu32JitC
>436
代理で、薬だけでも、ってわけにはいかないの?
成人だとそういう人いたけど。

私も危うく予定がかぶるところでした。
来年からは、年間予定を学年初めに書こうと思います。

私は予定は手書き派。
とっさの入力に手間取るんで。
手書きしてから携帯に移してる。

メモはホワイトボードに書いたものを
携帯カメラで写してる。
スマホほしい。

携帯だと予告アラームあっていいんだけど、
ドライブモードのままだったりで気がつかないし、
よく無くすW
439名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 19:33:09.64 ID:T6tJJluv
薬を前は貰えたんだけど本人がいかないと駄目になったっぽい
行きたくない
というかもう行ける気力がない
440名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 20:30:41.38 ID:OLXRxNFE
病院に電話するの忘れてた…
次の予約を入れなきゃいけないのに
子供の歯科検診も、虫歯がある訳じゃなしと延び延びにしてる
明日、ちゃんと電話しよう
441名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 22:29:18.62 ID:iu32JitC
歯医者に行くの忘れて、あわててキャンセルの電話した。
一日に二つ以上の予約は無理だわ。

そうもいかないから、やっぱり一日2度は
予定表を見ないといけないね。
朝一で本日の予定、備忘表を書くのだけど、
そのときスケジュール帳を見ないでしてしまう。
それ以前に歯医者の予約を書き写すの忘れてるし。
記憶力が自信過剰で、つい記憶で行動してしまう。

出来るはずの自分はどこにいもいないって、よくよく自覚しないといけないね。
442名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 23:27:06.41 ID:HzRaLNF9
明日、学校入学手続き日
絶対忘れられないから携帯アラームをガンガンに鳴るようにセットした
443名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 11:21:27.69 ID:GP+T6ya2
カバンの中をごそごそしてしまう。財布はどこだっけ、かぎは…携帯は…で。
バッグインバッグにしまうって方法もあるんだろうけど、いちいちバッグインバッグにしまうのが面倒
ウエストポーチつけようかな。
444名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 12:04:20.28 ID:VixEXDwR
鍵と携帯は鈴付ストラップでまとめてる。
フェリシモでリール付きキーホルダーやらいろいろあるよ。
バックインバックは一度挫折したけど、また復活した。
お使いだけなら、中バックだけ持って行く。

バックは底が浅くて、広いのがいいね。
ポケットが沢山あるの買ったけど、
底が狭くてかえってがさごそした。


ウェストポーチ流行ったけど、最近見ないなあ。
っていうか、私太身だから無理W
445名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 16:11:08.47 ID:nq5OoHXb
>>444
ランナー向けや犬の散歩用のウエストポーチ
今いいの売ってるよ〜
ランナー用の一見ただのたすきベルトに見えるけど
すごくのびていろいろ入る商品が面白い
446名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 21:28:06.29 ID:2X0kcGsU
私は小さ目の斜め掛けショルダーに貴重品その他+手提げだ。
なで肩だから片側の肩にかけるのはダメなんだよね。
大きい鞄一つだけだと何か取り出すときに見つけられないので
自分にとってはこの組み合わせじゃないと、外出先でアタフタしてしまう。
見た目おしゃれじゃないけど、きっとこの先このスタイルで通すだろう。

斜め掛けショルダーもファスナーだと閉め忘れてしまうので
かぶせるタイプがいいんだけど、なかなかないのよね〜
今は仕方なくファスナーのを使ってる。
447名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 21:58:43.91 ID:VixEXDwR
私も貴重品専用バックで一時はうまくいってたんだけどね。

小さいバックがカードケースや手帳、
書類ケースなんかででパンパンになって、
大きいバック+バックインバックに変更した。
荷物が二つになると、まず無くすしさ。

バック斜めがけで失笑されるけど、
なんでそんな事で失笑までするのか、
わたしにはよくわからん。
448名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 22:21:41.97 ID:iOEyk663
うちなんかA4サイズの書類が入らないと不安だから
大きなバッグ抱えてるよ
「●●のママはどうしてそんな大きなバッグ抱えてるの?」って子どもの友達に言われたよ

「備えあれば憂いなし」 って返答しておいた
不安なんだよ。何でも入ってないと
449名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 23:03:39.53 ID:VixEXDwR
内ポケットが沢山!!は鞄も使いにくかった。
場所をしっかり覚えればいいんだけど、結局がさごそするハメに。
モノが入ると使いにくい。

外ポケットがいくつかあるのは使い易い。
450名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 01:03:31.18 ID:yeqOxurz
バック
451名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 15:54:49.59 ID:IkQUZHOW
ノーアイロンの服しか着れない
下着の下洗いは面倒だけどお風呂に入ったときにしてるけど
靴下とかも部分洗いしなきゃだめなのよね?
452名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 16:14:27.75 ID:axZjM4uD
>>451
いや、やらないよw
453名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 16:27:25.40 ID:MMb6UFhv
白い靴下なら、させるかも。
自分は黒推奨。

下着も特にしてないよ、、。
454名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 16:32:13.80 ID:Tn+ODQzj
やらないよ
バケツに濃いめの洗剤液作ってつけておく
生地が傷むとか気にしないなら
455名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 16:40:49.98 ID:EFR4yIG1
茶色の靴下オヌヌメ
456名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:12:50.73 ID:MMb6UFhv
451は偉いなあと思う。

朝の身支度って、顔あらって髪とかすこ事と思ってた。
長らく、こぎれいとは、洗濯さえしていればいいと思ってた。
清潔感と清潔って、違うんだって、最近知った。

親も特に教えてくれなかったし、、、。
実家は見えるところはトコトンきれいだけど、
見えないところはトコトン酷い。性格も表裏激しい。
だから他人んはまさか汚とは思ってない。

私はそういいうトコトンさが無くて、裏表無く雑然としてる。
457名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:39:15.61 ID:IkQUZHOW
>>456
いやいや、お風呂に入ったときに、下着のあの部分だけボディソープでゴシゴシ洗ってつけこみ→洗濯物と洗うだけなんだよw
朝は泡の洗顔(泡立てマンドクセ)とオールインワンゲル、

手抜き化粧を長年研究して…
エマルジョンファンデ+プレスト、チーク、茶色アイシャドー(ライン引かなくてもそれなり)、口紅
髪は万年オールバック1本縛りだよ〜

グロスをまめに塗り直すとか、つけまをつけるような化粧は絶対無理。(まぁ年齢的にもね)
458名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:41:28.36 ID:dkP62Y9X
霜降りチャコールグレーも、靴下が毛玉も汚れも目立たないよ
459名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:46:13.75 ID:dkP62Y9X
オリモノ汚れを部分洗う、のも大事だけど、
プリマサリラペソープっていう、デリケートゾーン石鹸であまり下着の匂いが気にならなくなったかも。
460名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 22:16:16.74 ID:AmrQE4iI
一番目立たないのはグレーらしい

ほら埃の色もグレー
461名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 22:58:40.79 ID:EFR4yIG1
床も灰色霜降りみたいなだとホコリが全然みえないときいた
462名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 00:50:08.32 ID:u/7eHUub
アイシャドー、口紅とか、全然上手くぬれなくてガタガタ。
何度か店員さんに聞きはしたけど、自分に塗るのは難しい。

なんかもう、スッピンじゃないです、って言う為につけてる感じ。

おまけにプロさんに何度かしてもらった事あるけど、
凄く変な顔になって、店員さんも困った感じだった。
何か目指す顔が無いとどうして良いか分からん。
463名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 06:32:25.04 ID:FLmIqzSp
>>460
靴下はいいけど
服はワキアセ目立つからだめだなあ
464名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 07:48:37.38 ID:MwQR+Hio
>>462
私はメガネだからアイメークしたってわかんないだろうからイイヤ、
肌汚いしファンデ塗ってもたかがしれてるし、
ヘタにチーク塗ったらオテモヤン(死語?w)みたいになりそう、と思って、
ファンデと口紅しか塗らないw
汚い肌隠すためにファンデは厚めに塗ってるから、
一応化粧はしてるんですよーって感じには見えると思うw
465名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 09:09:53.90 ID:7crU587p
>>464
ファンデを厚めに塗ってるなら、なおのことチークさして眉整えるくらいはした方がいいよ。
血色の無いファンデ+口紅だけの顔って、のっぺりお面に見えてコワイって。
メガネなら確かにアイメイクは省略していいだろうけど。
466名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 22:00:14.44 ID:u/7eHUub
正直言って、脇汗とか着にした事無い。
化粧も意味が分からなかった。
きれいになりたいなんて気持ちも無かった。
自分の演出って気がついたのが最近。


なんで汚れが目立つ白い靴下履くのか、
疑問だし、面倒なことなんかヤメれば良いのに、
社会って不思議だ。

今でこそ、そんな疑問は口に出さないけど、
つい最近まで愚痴ってた。
それで我が儘とよく言われたけど、
タダの愚痴がなんで我が儘と言われるのか疑問だった。
私の愚痴は大体10年ぐらいすると、改正されるものもある。
467名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 22:29:48.58 ID:5rqChgGI
最低限の身嗜みは気をつけるけども(汚れ目立たない服とか、荒っぽく洗濯しても強そうな生地で)、
流行、ブランドに興味がない。(美豚のモノグラムとか、デザインが良いと思ったことがない)
オシャレは我慢みたいな言葉の醍醐味がわからないし。
感覚過敏のある自分には五感が心地好いと感じれないファッションはNG。
ダサくても動きやすくて肌触りが良くて、寒暖を守る服装がいい。

あと、未だに間違える服の後ろ前。それに後ろ姿もチェックしなきゃいけないなんて思ったこともなく。
468名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 22:50:14.09 ID:ja9bbE/c
後ろ前はあまり間違えないけど、ニットの裏表、
あとはシャツのボタンを一つかけ間違いが多い。

光とともに……を読んでいたら、運動会の支援内容に
ダンスの振り付けは正面からでなく後ろから見たほうがわかりやすいから
前に立つ子が踊ってるところを後ろから見た映像を家で見る、というのがあり
これも特性だったのか、とびっくりした。

独身の頃スポーツクラブでエアロビクスやってたけど、鏡や自分のほうを
向いたインストラクターを見ながらだと分からなくなるんだよね。
いつもスタジオの真ん中当たりに陣取って前の人を見ていた。
469名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 04:09:25.02 ID:byOlQS6c
教習所とかでとっさに左右を間違えることもあったな…
よくファスナーや社会の窓が開いてたこともあったな…
高校生くらいのときまで、時計が見づらくて。
デジタル時計だった。
4を指してるのになぜ20分?とかそういう概念だったよ。
なぜ0時と12時は長針と短針が重なるとジャストなのに4時20分はジャストじゃないの?とか
470名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 04:17:59.10 ID:byOlQS6c
小学生の頃、40キロある子が羨ましかった。
体重が大きい=勝ち負けで勝ち、と思ってた。

太りたくて、太ってる人に、
『ねぇ朝ご飯にドーナツとか食べたら太れるの?』って聞いてしまってた。

太ってることも痩せてることは身体の特徴であり
恥じることでもないと思ってた。

歯並びの悪い人に、私矯正に興味あるんだけどあなたは?(きっと興味あるわよね…)とか。
過去のあれこれを思い出す日は辛いw
春が一番、出会いと別れの動きが多いし、思い出の回想も多くなって、鬱臭くなる。
471名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 16:27:39.18 ID:pU5v76xt
>470
やっちゃう事もあれば、される事も多い。
背が高いんで。

健常ならスルー出来る質問につい答えて、
相手に燃料を与えてしまう。
472名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 22:24:07.01 ID:pU5v76xt
471
健常ならスルー出来る質問につい答えて、
→健常ならスルーできる質問に、つい答えてしまい、

せめて普通の身長になりたかった。
背が高いと
「背ばっかり高くて」って罵り言葉が増えてやだ。
473名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 23:57:53.25 ID:fRJdA+ON
>>469
私は逆にデジタル時計が苦手。
今11時43分であと40分後は何時? みたいのがぱっと分からない。
アナログ見ながらのほうがまだわかるので。
6時の待ち合わせまであと20分、というような時も針の角度で視覚支援してもらってる感じ。
タイムタイマーは私に合うんだろうな……

アスペの育児本で巻末に表情カードみたいのが出てたんだけど
よ〜く見てるうちにどういう意図なのか自信がなくなってしまったw
474名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 00:59:53.74 ID:CA4+mF7m
自分はそういう計算がすき。
772円のお会計で1272円出したり1322円出したりする。
財布に500円玉1枚以上入るのが嫌だ
475名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 09:37:06.03 ID:CA4+mF7m
AC電源の毛玉取り買ったらサクサク毛玉取れて、達成感。
ダラで面倒な自分も、ちょっとは衣類をちゃんと手入れしようって気持ちになったよ。
476名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 09:43:37.23 ID:BWuDVuFg
>>466
自分は脇汗とか、自分自身が匂い過敏があるから気にする。
人に臭いとからかわれたこともあるからかな。

脇毛は結婚してから永久脱毛したんだが、正直こんなラクならもっと若いうちにやっときゃよかった。
脇毛抜いてた時間と労力、吊り革などで気にしてしまう視線を考えれば…永久脱毛のほうが自分には合ってた。
しかも既婚なんて二の腕出さないのにw
でも本当のところは早く50代くらいになりたい。
美容なんかもうどうでもいい年齢になりたい。
『オバサンだからもういいじゃないか』『美容<健康』の言い訳が欲しい。
477名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 23:42:21.32 ID:NZovcKlh
>466
気持ちは同じだW
でも、今はまだまだ50代はきれいに手入れしてる。
私は早く白髪おばあさんになりたいW
なんでもいいから家族がどうなるかさっさと知りたい。

痛覚恐怖あるんで、毛抜きとか、無理W
基本二の腕は出した事ないから、気にしてなかった。
他人からは見えてたと思うと恥ずかしい。

そういう恥ずかしさが40代になって怒濤のように分かりめました。
アダムとイヴみたいよ。
478名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 11:54:36.51 ID:qQMUtKI7
トイレや洗面の電気の消し忘れが多い〜
ドアの外に電気つけたけど間違いだったわ。
ドアしめる→後ろ振り向かない→消し忘れ
部屋の中につければよかったわ。
後ろを振り返って気にする、ということが出来ない障害なのかな、靴を揃えるのもうっかり忘れそうになる。
よその家では靴を揃えない奴は嫌われる、嫌われるんだぞ!と気をつけてるけど…
479名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 14:06:33.27 ID:S9ikaLqT
想定外の事態にアワアワしたり、対人関係で失敗や落ち込んだことが
あると、切り替えができない特性からか、いつまでも引きずってしまう。

気持ちの立て直しって、どうやったらうまくいくんだろう。
480名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 14:52:43.14 ID:hHT/VcLG
>>479
基本、忘れることだと思う
わたしは、この2年くらいで、ずいぶんマシになった。
他人はたいしておおごとに思ってない、あのひとにどう思われようが、あの集団にどう思われようが、生きるだけなら生きていける、とか、言い聞かせてる。
そしたら忘れやすくなった。
手をパンと叩いて忘れる、と暗示をかけたりもする。
思い出さなければ、記憶は薄れていくから、後悔する=思い出す、をやめることだと思う。
そしたら気持ちも切り替わるよ
481名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 17:02:03.28 ID:biAw1Utn
他人は大して気にしてないんだよね
反省したから気に病んでもしかたがない、同じミスを繰り返さないようにしよう、
と気持ちを切り替えることにしてる
気に病んでるのが相手に伝わるとかえって気まずくなる場合もあるよね
でも、反省を求めてる相手にヘラヘラしてると不快感を与えることもある
PDDの傾向があって、相手の気持ちやミスの原因がわかりにくいと、
切り替えがしにくいというのはあるのかな?
482名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 19:44:55.27 ID:Bj25LZQS
>>481
ぶっちゃけ、普通の人が気にするレベルなのか
全然大したことないんだか分からないんだよね
すなわちKYってことで
やらかしたあとの、ヤバい空気だけは感知するんだけど(経験値)
それじゃ遅いっていう
マニュアル人間になるしかないんだけど、応用きかなくて嫌になる
483名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:28:07.57 ID:0Jah1vaf
>479
うわやっちまったよ
めんご、めんご。許してちょ。ま、やり直せないし許してちょ。

と、自 分 に ふざけた調子で謝っておしまいにすることにしてる。
484名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:54:01.79 ID:qQMUtKI7
>>479
『そのときの自分はそれがいっぱいいっぱいでそれはそれなりに頑張ってたんだ!』
と言い聞かせる。

または、自分がその状況に陥ったのは決して自分一人のせいじゃない
(他の人や他のトラブルも重なったり環境の影響もある)
と考えてみる。

あとは割り切りかな。
気持ちの『切替』と考えるとシングルフォーカスの私たちには辛いけど、
初めから
『仕事とはしんどいものだ』
『給料は我慢料』
『世の中、自分が到底理解出来ないような嫌な奴もいる』
など…上手な切替というよりは、瞬時にバッサリぶったぎるように割り切れるワードを何パターンか脳内に持ってると意外と楽だったりする。
485名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 21:03:53.98 ID:KlTihpdQ
上手に切替しようなんて思うとしんどいよね。

定型は上手にハサミでちょきっと切りおとせる薄い紙、

私たちは鋸や斧で力いっぱい一思いに切らないといけない板のようなもんかもね。
486名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 23:25:23.89 ID:guVPf7mT
私は他から猛反省を求められる事もあったので、
大いに反省をして、それが伝わるようにしている。

他人は、自分が思うより怒ってると思うくらいでちょうどな感じ。
若い頃は「済みませーん」をへらっとしたスマイルで言って
(笑顔で和ませようと思ってたのか?)
「ふざけんな」と怒られた。
あんまり切り替えが良すぎると「反省してない」って言われもした。

定型の人がなんで上手に割り切れるかと言うと、
孤軍奮闘ではなくて、ちゃんと仲間と理解や
励まし合いが出来ているから何だと思う。
それと同じ失敗を繰り返さない自信があるからかな?
487名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 23:35:20.64 ID:g+aAES+D
>>481
川原泉のどの作品だったか忘れたんだけど、何かで反省しろ!って言われたヒロインが、
3コマ分くらい?同じ顔で考え込んで、「よし、十分反省したからもういいだろう!」って
さっぱり就寝したシーンを思い出したw
488480:2013/03/13(水) 23:53:19.92 ID:hHT/VcLG
>>486
それ、ADDぽいね
わたしはアスペ強めのADD合併なんだけど、ADDの後輩には486が怒られたみたいに怒ってた。うちの母もADDで、同じ感じ。自分の思いつき以上の可能性を考えられないんだよね。
悪気がないからたちが悪い。
479もそうなんだろうなと思うだけど、わたしは強迫があるって言われてる。
それで何度も思い起こして切り替えが悪いんだよね。
484みたいに、割り切れるワードを用意しとくのいいね、参考になりました。
489名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 00:30:43.56 ID:XdEBGWuo
>>488
ほぼ単発ADDの鬱持ちだけど、ちょっと決め付け過ぎでは?
怒鳴ることもあるけど、諭したり注意するだけだったり、いろいろだよ
外では猫かぶりだから、他人に怒鳴ったことはたぶん一度もないかな
少ないサンプル=当たり前、ではないと思う
切り替えは割と早いかな
484みたいな割り切れるワードはいいね
490名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 04:03:37.99 ID:S5kxjrng
切替というには値しないかもだけど、本当に誰にも言えないくらいムカついたり
悩みのスパイラルから抜けられないとき、

自分のなかに最強のカウンセラーの人物を作って
(自分の場合は、どんな悩みも傾聴し受け止めてくれる年上の女性なんだけど)
携帯のメモでその(自分のなかに住む)もうひとりの自分と会話してる。

私『今日はね、すごく最悪だった…悲しいし、消えたい』
姐さん『そっか、辛かったね、あの人いつもあんな感じだもんね』
私『失敗が怖い自分が嫌だ』
姐さん『わかるよー、私もそうだ、一緒一緒』

みたいな。
で、『その人』に導いてもらって最終は…おとしどころ、というか自分なりの結論を出してる。
もう一人の自分と対峙する、っていうことが狙いなんだけども、
会話として文字にして、相手は自分の思う答えを返してくれるから(当たり前かw)
他人のだれかに愚痴るよりかなりスッキリするんだけどね。
491名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 04:12:35.35 ID:Zybtv01a
辛い悲しいことは脳内(頭)で考えて割り切る
楽しいことうれしいことはハート(胸の奥)で感じるようにすると生きやすい気がする

でも、じっくり考えてみると
「そんなに切替がうまくいかなくてもいいじゃないか、そこが君の素直で優しいところだよ」
って受け止めてくれるベースキャンプがあるといいよね

自分はこたつであったかいお茶をのみながら、猫のような人物に言われたいw
492427:2013/03/14(木) 16:41:27.24 ID:/RtXI4f9
前に昔の診断書や子供のあゆみそっくり無くしてどうしよう!って書いたもんです
なぜか他の衣装ケースから発見されました
たぶんそれを見ている時に急な来客か電話が来て
たまたま蓋が開いていた衣装ケースに放り込んで
蓋を閉じてしまっって忘れちゃったんだろうな。

それ持って別のメンクリ行ったけどさんざん話聞かれたあと
発達障害がからんでいると思うので
発達障害みてもらった先生のところに行った方がいいって言われた

ばんばん薬出す病院よりかはましなのかな?
また発達障害診断もらった病院に連絡したらやはり4月下旬までいっぱいだって。
493名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 23:40:32.81 ID:J3c7FCWk
>427
発見おめでとう。
ありがちだよね。

私の家の鍵、眼鏡等も出てこないかな、、。
家の中にあるのは確かなんだ。

その先生も確信がないって言ってるなら、
元の病院の方がなんぼか良いと思うよ。
私なんか発達口にしたとたん
「うちでは見れませんっ」て怒鳴られたよ。

もしお困りなら、予約が取れるまでの、つなぎの軽めの
薬をだして貰えるように、
お願いしてみたらどうだろう。
私はそうした。

多少の不便はあっても、餅は餅屋。
どうしても不便なら、発達外来の先生に
便利のいい病院を教えてもらったらどうだろう。
494479:2013/03/15(金) 00:20:12.52 ID:tkjpwLCT
切り替えのむずかしさを聞いた者です。
アドバイスをもとに色々自分も取り入れてみよう。

そういえば働いてたときに上司に「仕事は給料のためと割り切れ、感情を入れるから
色々嫌に感じてしまうんだ」というようなことを教えてもらって目からウロコでした。
言葉を額面通りうけとっちゃうから、リクルートの雑誌的考えに縛られてたなあ……

今の切り替えの難しさは、母親業って地元密着だから他の母親や、通っている施設などの
人との距離感が近すぎるから、職住離れてた独身の頃より辛いのかな、という気がします。

>>492
どうしてこんな所にこれがあるの? ってとこにあったりしますよね。
実家の母は自分より整理整頓ができなくて、ほんとーに全然関係ないとこに
ぽろっと別カテゴリのものが置いてあったりした。
495480:2013/03/15(金) 00:23:42.52 ID:Z/MQSa0Q
>>489
486がaddぽいというはなしなんだけど。
逆に受け止めてない?
ADDは単発(とくに不注意のほう)は怒りっぽさは少ない感じで、
意図せずに周りを怒らせてるんだろうなと思ったんだよ。
496名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 00:26:16.15 ID:Z/MQSa0Q
>>490
それすごいね
できるようになったらすごいと思う目指そうと思った
ありがとう
497名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 00:39:30.45 ID:AG9pvxiI
掃除嫌い、部屋汚い人、ママ友と家の行き来どうしてますか?
サークルとかで定型のふりも疲れてるのに、呼ばれて行ってしまった自分…
誘い返しできないのにバカだ…はぁ。
498名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 04:15:29.22 ID:vRpzfnrl
>>497
今この時間に絶賛掃除中www
明日はというかもう今日か、トメさんが来るんだよw
こんなことでもないと片付けられないから、むしろたまに人を招いてる。
毎回先延ばしして後悔しながら前の晩に一晩中かかって大掃除してます。
それでもまあ見られる位に片付けるって程度しか出来ないけれど
友達が泊まりに来たり祖父母が遊びに来ると子供が喜ぶから、その時だけ頑張るw
499名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 05:40:01.94 ID:RsmXzApS
とても疲れるけど、「人に見てもらえる」っていうのも新鮮よ。
うちはきれいにしても旦那が無関心だから、人に来てもらうと、張り切れる。

定型の振りする事も無いと思う。
ある程度自分を見せて、気の合う人に出会えるといいね。
500名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 12:19:57.74 ID:6n+gZ4uF
人に手助けを求めるっていうのが簡単に出来ないのはなんでかなあ。
(たいていのことは一人でできるし大丈夫だし人に相談事ってしたことない)
でも気軽に愚痴ったり相談もしたりってのが人付き合いに繋がるのかな、と
子供が出来てからご近所や幼稚園で孤立してしまって考えるようになった。
いつまでも打ち解けない変な人とされているようだ。
でも気軽になんて出来ないんだよなあ。。
501名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:17:08.12 ID:RsmXzApS
私は出来ない事だらけだから、
他人にあれこれ言われるのが苦手だし、
どうせ説教怒られるのが嫌で相談とかしたことない。
悪いのは、間違いなく自分。
産後も実親にさえ助けてもらおうなんて思えなかった。

カウンセリングで、
私は小学校の時、朝嘔吐があった事(親には言ってない)、
一度だけ,3日さぼった事を話した。
そしたら先生は
「気の毒に、親にも言えず。無理してたのね、居場所があればねえ」と言われた。
そういう感覚が特にない。
親に言わなかったのは面倒だから。
他人の作った「居場所」は苦手だった。
502名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 17:32:09.96 ID:fXawXqQD
>>495
488だけ読んで勘違いしてしまった、ごめん
ADDは意図せずに怒らせるというのはあると思う
私も過去に何度か

旅行に一緒に行ったりすると距離感が近くなって、一時期友人とギクシャクしたことがあった
ドン臭かったり受身だったり気が利かないところ(つまりADDの特性)にイライラしたらしく、
それはすぐに感じ取れたので、わざとらしくならない程度(のつもりだった)なるべく気を使ってたんだけど、
友人はどんどんナーバスになっていって、結局私のすることなすこと気にいらなかったみたいだった
定型の人なら、ADD的な理由で人を意図しないでイライラさせたりすることはないんだろうな
旅行から帰って、共通の友人に「あの人とはもう旅行に一緒に行きたくない」と愚痴ってたらしい
今思えば、あれはADDの特性のせいだったんだな、と今思い出した
友人付き合いは続いてるから思い出すとちょっと辛い
でも、忘れたらいけない思い出なのかも
503名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 17:44:01.99 ID:hJQhuoOY
子供が小さいうちはいいけど、年を取ったら子供と徐々に距離を置くようにした方がいいよ。
そうしないと、間違い無く子供の足を引っ張るから
504名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 20:58:25.25 ID:AG9pvxiI
シングルフォーカスのせいか、
よその子供やママ友と会うと、ママとお喋りする→子供ほったらかしになるし、
子供と遊んでると他ママの会話がちゃんと聞けない。

よその子供をかまうなんてもっとしんどい。
小学生ぐらいなら向こうから来てくれるからいいんだけど赤ちゃんが無理。
話してくれないお年頃って何を語りかければいいのかわからなくて。
自分の子供ならテキトー会話だけどさ。
それにしてもずっと口角上げて笑顔キープも疲れるし
注意を全体に向けることができなくて疲れる。
ああいやだわ。
505名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 00:58:08.90 ID:eTU+kVWp
ADHDの薬(ストラテラ)飲んでいるかたいます?
506名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 22:14:30.71 ID:wmo8PBaT
今日、ものすごい勢いで子供を叱ってしまった…
叱ると言うよりは叫ぶって感じで、子供の泣き声と私の声はご近所中に響いたと思う。。
原因は子供の嘘で…、子供のやることはわかってるからよくよく念押しして
私としっかり約束したはずなのに、なんの迷いもなく次の瞬間に子供は約束を破って
しかも一緒にいた祖母に責任被せて(祖母は私の母、私が怒ってたからばあちゃんを悪者にしていいよって
いったらしい)ばあちゃんは怒ってないし、それでこの一件は終了してるんだし…悪いと思ってないみたいな態度にカッとなってしまった

だって子供の姿はそのまま私の子供の頃と被るんだ
何が悪くて何がダメなのかわかってなくて、自分がそうしたいと思ったら抑えがきかなくて…

私と同じようになってほしくないのに、叱るんじゃなくて言い聞かせないと、って思うのに
私が子供の母と頃と同じようにヒステリックに叫んで怒ってしまう

母は肝心なことは何も教えてくれないのに、自分の気分と都合で叫びまくっていたから
私は母と同じじゃないって思いたい、でもきっと繰り返してるんだよね

母はたぶんADHDで私はADDだからか、母はあんまり思い悩まないし年取ってより一層ちょっと
おっちょこちょい風味の優しい人になったけど私は年々駄目になっていく気がする
507名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 22:28:02.66 ID:OsPjynB2
>>211
先々週処方されて飲み始めたところ。
だから、飲んでいると言えば飲んでいるけれど、まだよくわからない。
508名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:29:56.36 ID:MZS1Pii2
>>506
自分の親と同じになりたくないけど同じになってるってすごいわかる
大事なこと教えてくれてないから教えられない
気分次第で怒鳴ってしまうのも一緒だ
でも日々の細かいストレスが溜まって着火点にきたらもう止められないんだ…
多分二次障害メンヘラだと思うから近々病院いくつもり
509名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:56:01.36 ID:Nq2GA4Ve
>>508
同じ。
母が嫌いで、何もしてくれなかったことを恨んでるのに、
子をあやす口調が母そっくりでいやになる。
子を産んでから、育ててもらえなかった淋しさがいっそう強くなった。
のに、こないだ、子を叩いてしまった。まだ4ヶ月の子を。
悪いことなんて一つもするわけないのに。
自己嫌悪で死にたくなって自殺未遂。
重症過ぎる。入院勧められたが、子と離れたくなくて拒否。
早く、出産前のまともな自分にもどりたい。
酒もやめられない。
510名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:56:18.20 ID:flVYmnv/
>506
超あなわた。

そしてあなたのお母さんもうちの親そっくり。

子供さんは幾つか分からないけど、
あんまり悲観して子供との関係まずくしてもいけないしね。
子供との約束が冷静に考えると下らない事だったりしない?
つまらない叱りすぎると、いつかでかい嘘つかれるよん。

何かで読んだけど、
大げさに子供に「ふうーん、そうなんだ」と言って、
証拠があればちらつかせて
「あなたの嘘はお母さんはお見通しですよ」って態度をしめせばいいって書いてあった。
難しいけどね。
511名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 05:21:21.27 ID:WtmNMAmh
子がPDD疑いで悩んでるのに、
ADHDの婆(未診断)に
『そんなもん大丈夫よ〜♪貴女の兄もそうよ』ってヘラヘラ言われるのがムカつく。兄もアスペだし。
こっちはABAの本やら読んで勉強してるのに、
『そんなに勉強熱心なら資格取ってよその子をみてあげたら?』だってさ。
馬鹿にもほどがある。
ADHDのヘラヘラ母に育てられたから、常識が身につかず苦労した。
でも母からしたら全て笑い事。亡き父は躁鬱のメンヘラだったし、実家は家計管理できずに借金まみれ。
『最後に笑えたらいいのよ』みたいな考えは大嫌い。まわりで苦労させられた人間の気持ちを無視してるから。
自分もアスペかADD。
512名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 11:04:27.33 ID:igY4sTHJ
>>505
飲んでるよ
1月ぐらいかな?
最初副作用が出たけどこのごろは特にかなりなくなった
飲んだ後少し気持ちが悪くなるぐらいかな
でも、今のところ効果も感じられない
このまま効果が感じられなかったら、3か月ぐらい試して止めるかも
513名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 11:55:29.35 ID:9yk3wnwq
>>512
レスありがとうございます
効果が感じられず副作用だけってしんどいですね

今度の通院でもらうかどうか今なやんでます
514名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:27:50.92 ID:igY4sTHJ
>>513
言葉が足りなくてごめんね
2・3か月経たないと効果が出ないって医師からは言われてるよ
また様子を書くね
私は40mlから始めたけど、もう少し少量から始めたら、副作用は出にくいかも
でも医師の方針だし、どうなるかわからないよね
515名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 15:16:50.29 ID:9yk3wnwq
>>514
すみません
ご報告よろしくお願いします
516名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 17:40:10.05 ID:j9O4VaAb
>>513
脳の薬で即効性があるのも、それはそれで怖いと思うよ。
いわゆる胃部不快感かな、2週目の今も出ているけれど、食後すぐに飲むようにしたら
少しましになった。身体が慣れてきただけかもしれないけれどね。
来週80に増量したら、また少し副作用出るのかなあ。
517名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 18:35:58.36 ID:9yk3wnwq
パーキンソン病の薬みたいにさくっと効くのかなって・・・
ADHDのせいか躁鬱のせいか
すぐ結果でなきゃ気が済まない時期もあるんだ
518名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 18:38:18.75 ID:igY4sTHJ
>>516
80か、飲み始めたときはかなり副作用があったから、
そこまで増やすのはちょっと怖いな
しばらく40で様子見ましょうと言われてるけど、その量で効くのかな?と思うし
正直あまり多くは期待してない
もしこのまま変化なしなら、3か月で止めだなあ
519名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 10:38:16.57 ID:H3gpc7p1
(虐待、日本とアメリカの違い)
アメリカでは幼児や子供に「(一言だけの)駄目」は虐待と認定されてしまうってことを最近知って驚いた。
「〜だから駄目なんだよ」と説明しなくてはいけないんだと。
たしかに虐待だけど、日本のような(アメリカのことは知らないけど)虐待に無関心な文化に浸ってると 自分の感度が鈍るのかと思った。
警察やマスコミや知識人も暴行だけが虐待かのような風潮だし。
520名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 12:47:01.30 ID:Wie9f5ll
英語で、ダメって、例えばどういう言葉になるの?
あと日本だと今でもドアの外に出しちゃうよ!って聞くけど、欧米で実際にやったら
すぐさま通報されるってね。
521名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 15:50:11.41 ID:R7/kvGZ8
同じ学校の外国人ママが
No way!
ってよく使ってた気がするが、聞き間違いだったらすまん
522名無しの心子知らず:2013/03/19(火) 17:06:18.49 ID:hTNuWPgK
言い訳は聞かない。この決定に交渉の余地はありません!
てニュアンスかね
523名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 21:06:54.91 ID:6xfjwTap
「ならぬものはなりません」?

一連のイジメ報道みてると、
村八分的やからかいはイジメじゃないみたい。
その辺は知識人もスルーなのね。
524名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 03:08:52.31 ID:GOk61bUL
◇どん底でも、もうどうしようも無くても道があります。
敷居無し、気難しさ無し。鬱や不眠にも評あり。
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ〜
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った!)
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)等〜
~人は、外見をみるが、神は、心をみる。第1サムエル16
"悲しむ者は幸いです。その人達は慰められるから。"イエスキリスト†.・゜゚
※偽HP&ブログが幾つか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities等)† ◇
525名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 10:00:30.40 ID:XgvO66yX
人との距離感がおかしい自分…ママ友との雑談やら仲良しになるタイミングがわからない〜
526名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 16:49:35.96 ID:snH3rKkl
私はあきらめた

一人たのしいよ
527名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 18:00:56.47 ID:XyIy9vV0
だよね
ストレスが半端ないもん
学校行くとかなり疎外感感じるけど、もうなんかいいや
528名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 22:33:15.22 ID:wxrybZ5i
私もあきらめてる。
子が乳児〜2歳手前ごろまでは児童館とか支援センターとかで
色々話しかけてみたり、私に話しかけてくる人もいたが
みんなあっという間に離れて行った。

ところで子の療育に行くと、時々心理士や保育士が持ち物を褒めるんだよね。
帰宅してから、その発言のとってつけた感が気になりモヤモヤする。
額面通り受け取っちゃいけない、とは分かるがどういう意図で言ってるのか
どう答えるのが相応しいのか分からない。

「持物を褒める」でぐぐって見たが恋愛関係のサイトばかりだった。
PDDは持ち物にこだわりあるから褒めておけばいいと思われてるのか?
それとも社交辞令の会話のトレーニングなのか?
529名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 00:01:30.95 ID:Q/edvXT5
持ち物を褒めるところから会話のきっかけにしようというだけでは?
私らみたいな人種は余り使わないアプローチ方法だけど
普通の人は特に意図せず結構自然にやっているように見えるよ。
530名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 00:23:56.32 ID:Mu0l60L+
いや、ちゃんと会話のマニュアル本などにも書かれている、会話のきっかけを作るための
定番の話題。
531名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 11:13:07.17 ID:UZrGa2xU
528さんではないけれど。
自分は育児でへろへろで痛んだ持ち物や服なんで凹む。
会話のきっかけとわかっていても、つまづいちゃうわ。
532528:2013/03/25(月) 14:16:14.90 ID:OMVcDEGZ
会話のとっかかりか……ぐぐって見たサイトもそう書いてあったけど
保育士が最後の療育の日に褒めたのは、毎度持って行ってたぼろいエコバッグ。

療育始めたころに子の服や持ち物に言及されたときは
額面通り受け取っちゃってベラベラ喋っちゃったけど、
その後、保育士とは子供の様子を手短に喋る程度で、逆に私がしゃべりすぎないよう
牽制されてる感じで、とっかかりを掴みたいから言ったとも思えないんだよね。
533名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 15:10:57.41 ID:o/ZW6hLc
それは、お母さんの状態を探られたんじゃないの?
んで、ADHD要素ありと判断されて、その後対応されているんじゃない?
療育は行ったこともないからわからないけど。
534名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 17:16:32.02 ID:PiDhr/Xt
ほとんど持ち物や服を褒められたことがない私はどうしたら?w
褒められてる人を見ると、私から見ても趣味のいいものを持ってる気がする
話のとっかかりとして褒められるのと、ただ褒められるのは違うのかな?
535名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 21:39:24.10 ID:wEw7OLHm
あー落ちてきた。

自分が頑張ることでしか自信はつかないし、
自信がないとここから這いあがれないのはわかってるんだけど、
心も体もついてこない。

もうどうでもいいや・・・と、
周囲の状況にばかり責任転嫁する自分へのいら立ちが交互に来て
うわあああってなる。
536名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 22:11:08.44 ID:E+TKj8y7
持ち物褒めたら褒める点とかアクションがオーバーすぎて温度を間違ったりして
『んー?このくらい普通だけど?』みたいな表情をされることがあるw
褒め方も難しい〜…
537528:2013/03/25(月) 23:16:13.22 ID:OMVcDEGZ
>>533
やっぱりそうだよね……これ以外でもあー私試されてる? ってこと結構あって。
いつもその場では気づかず、帰宅してしばらく経ってから
「あれはああいう意味だったんじゃないか」と気づいて、壁に頭ごんごんしたくなったり。

子の療育に行き始めてから約1年、たぶん自分は全然改善してない。
むしろ挙動不審は悪化したと思う。
4月から別部署担当の療育が始まるけど、同様にまた色々探りが入るんだろうな。
気が重い。病院に通わずともリハビリというか指導が入るのはありがたいのかもしれないが。
538名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 00:20:54.92 ID:hDtEJbnk
母親がADHDだなーとかやっぱり悟られるんだ…
療育の面接で子に気が取られて早速上着ぬぎっぱなしとかあったよw
大事な書類もよくなくすw
言わなくても要素満開をアピッてやったわ
539名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 08:04:21.02 ID:wuDRHGxq
>>528
持ち物を褒められた時の反応って、多分、「ホント?うれしーありがとー
かわいいでしょ」くらいの反応でいいのに自分は言い訳くさいことを連ねる。
「えっと……、いつどこで買って、いくらして、何色と何色と何色が
あったんだけど、これ選んだけどこれだけ買うのに2時間も
かかっちゃってでもこれあんまり似合ってないかも、もう着ないかな」みたいにね……。
こんななので、相手がお察しモードになる。
540名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 10:29:54.01 ID:hDtEJbnk
>>539
わはは!一緒一緒〜
これ値段いくらで超安くって〜とか自虐寄りになって普通ママドン引きさせるの得意だよ。

でも自分はあなたみたいな人のほうが情報いっぱいでうれしいけどなー
『あらそう?ありがとう』って当たり前すぎてつまんない…
541名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 12:17:36.94 ID:TTFOH1LW
>>539
頭ではちゃんとわかってても、急に想定外に褒めれてパニくってそうなっちゃうのかな?
542名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 12:46:45.24 ID:wfESzj8l
>>537
お疲れ様〜
うちは行っていないけれど、療育っておうちでの宿題も沢山出されて、結構大変なんでしょう?
なんでか知らないけど、「おかあさんは定型」前提になっていると感じる、知人から聞くと。
自身グレーな母親には、きついよね。続けているだけでも偉いと思うよ。
543名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 14:50:47.52 ID:hDtEJbnk
自分も親子で療育行くけど
『私も自閉圏なので娘の気持ちがよくわかります』
って何かのときは言い切るつもりだわ…
そのほうが何かと対処してくれそうな気がして。
544名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 15:38:56.51 ID:TTFOH1LW
>>543
私もそれ言うわ〜
相手は専門家なので、そのほうが親への対応もやりやすいんじゃないかと思う
545名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 15:47:43.02 ID:hDtEJbnk
相手も、ママって定型?グレー?って悩むほうがややこしくなりそうだもんね。

入園式スーツですって言われて『じゃあ買わなきゃ!』って言ったら『急がなくても』『家にあるのでいいんですよ』とかすごい説得されたり(笑)
しまいにこういうので結構ですから、って写真まで見せられた(笑)
こんな丁寧に対応してもらえるんだーって笑ったわ
546名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 16:05:10.85 ID:TTFOH1LW
>>545
そこまでw
私は忘れ物や先送り癖のほうに配慮してもらってる感じだった
「遅れてすみません」と謝っても、「いいんですよ〜」と全然気にしてないふうだった
他の人ならここまで寛大に相手してくれないなと思ってた
この人定型じゃないから、わざとじゃないのよね、と怒りを感じてないか、表に出さない感じ
その分、他のキチンとしたママがキッチリやってくると、「さすがですね〜」と言ってるのが、
聞こえてそれがちょっと辛かった

子どものためには理解してもらったほうがいいと思ってそう言ってたけど、
普段は理解してもらえるとは思えず、COしないで定型のフリして暮らしてるから、
「だらしない人だな、もう少ししっかりできないのかな?」と思われたほうが意外と楽なのかな…
他の親が提出物出してもそれが当たり前で「さすが」じゃないもんね
「だらしない」と思われるのが社会では当然のことだし
書いてるうちに自分が何が言いたいんだかわかんなくなって混乱してきたw
547名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 20:30:32.35 ID:TTFOH1LW
なんだか相変わらずわかりにくい文章だし長文だし、読みたくない人は読み飛ばしてください、
すみません

なんで辛かったのかわかってきた気がする
専門家だから発達障害の特性はわかってるはず
だから、特性から来るミスは必要以上に責めなかった
でも、定型の人が提出物を普通に出すとか当たり前になんだから、そこは褒めるポイントではないはず
なのに褒められてた
発達障害者と接する機会が多い職業柄よい行動を褒める癖がついてるのかもしれないけど、
定型>発達と思ってるのかな?と無意識のうちに感じてしまったのかもしれない
それが辛く感じた原因なのかも

定型>発達と思われるより、定型の人として扱われ、「だらしない人間」と思われ責められたほうがマシ、
と自分は感じてるのかもしれない

人間として、定型>発達ではないはずなんだよね
でも発達は定型者に完全には理解してもらえないし、そこまで望むのは甘えのような気がする
うちの子はグレーゾーンで定型者の中に混じって生きていかなきゃいけない
親が特性を意識して接していくことは大事だけど、あなたは障碍者なのよ、とはっきりと伝える必要はあるのかな
将来大人になってから自分で気が付いて定型者として生きていくか、障碍者として生きていくか、
自分が選ぶのもいいかもしれない
548名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 11:04:12.65 ID:f0tBczIg
自分は定型と比べて落ち込むことは多々あるけど、定型にできないことができることもあるんだ!って開き直ってる。

みんながもじもじして言えない時、ズバッと言うのも自分だし、
周りの目を気にして恥ずかしがってやらないことも羞恥心があんまりないから出来るし、
集団でいても、
あれこの人?ちょっと違う?オーラが出るから忘れられることがない。勿論避けられることもあるけどw
全部開示して避けたい奴はどうぞ避けてくれwって割り切るとちょっと楽。
だって途中で自分の人生チェンジ出来ないしさ、受精時からやり直すしかないもんw
549名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 16:00:55.43 ID:S23zMNo1
ちょっと表現がわかりにくいかもしれないけれど、感じた事を書いていいかな?

持ち物を褒められる、髪型や服を褒められる、今日はなんかステキねみたいな話題
そういうのを向けられたとき、自分も固まってしまうんだよね。
で、あ、ホント?ありがとう(スッパリ)みたいに会話が終わるか、
上に出て来た人みたいに、これはあーでこーでって先走って説明して暴走して
ついでに大したものじゃないのよなんて卑下して盛大に滑るかどっちか。
本当に嫌になる。

でも、最近やっと気づいたのが、そういう時は自分の事をしゃべって終わりじゃなくて
必ず相手にも話を向けて終わるとおさまりがいいってこと。
こういうの好きなの?とか
ありがとう。気づいてくれた?とか
○○さんもこの色似合うねとかとにかく相手が話してくれる様に振る。
どうしてもひねり出せなかったら、もういっその事ありがとうで〆て別の話題を振る。
相手はなんらかの動機があって話のきっかけを探して声をかけてきたのだから、
相手にその意図をしゃべってもらわないと先に進まない。
で、相手に特別な意図がないとわかる頃には
じゃあねで切り上げてもいい流れになってたりする。

ごめん、上手くまとめられなかったけど
聞かれた質問に答えたら、忘れずにあなたは?って聞き返すってことね。
自分の事でいっぱいいっぱいになると、これを忘れるから余計に話が続かなくなる。
当たり前の事なんだろうけど、自分が忘れがちなので書いてみたよ。
550名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 17:35:37.71 ID:alWqI6fq
社交辞令と本気の区別って難しい
仲良くなったママ友は、子供の発達障害の話をして、私も似てるって話してる
じゃあ、本当に来て欲しい時しか遊びに来てねって言わないよwって言ってもらった
まだ覚えてるかはわからないけど、そう言ってくれる人とママ友になれて良かった

でもやっぱり社交辞令かどうかってわからないから、褒められたら喜んでる
褒められたら喜ぶのが一番自然で無難で、固まっちゃうと相手を困らせるし、謙遜するのは加減が難しい
会話のきっかけにしたい事が多いのかな?
褒められても舞い上がらずに、こっちだけベラベラ話さないで、会話のネタを提供しつつ、相手の話も聞くって感じかな
こういう事を考えると、意識せずにこなせる健常の人ってすごいよね

あと、自分が褒められ慣れてない事にも気が付いた
親はよく貶してたからな…
子供は程よく褒めておこう
551名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 18:24:08.91 ID:vQLf9+gl
>>550
褒められたら舞い上がらない程度に喜ぶ、でいいんじゃないかな?
持ち物などで褒められることはほとんどなく、褒められてる場面居合わせることが多いw
褒めてる人は本気で褒めてるように見えるけどなあ
多少話のきっかけにしてるように見える場合もあるけど…
定型の人でも、「ああ、これはどこそこで買ってね…」と言う人もいるけど、
受け答えが自然なんだよね
突然褒められてパニくらなければいいのかもね

> 褒められても舞い上がらずに、こっちだけベラベラ話さないで、会話のネタを提供しつつ、相手の話も聞くって感じかな
> こういう事を考えると、意識せずにこなせる健常の人ってすごいよね
そうだね
PDD傾向はあまりない鬱持ちだと思ってるけど、やっぱり意識はしてる
全くPDDの傾向がないとはいえないんだろうな
子どもはうまく褒めて育てたいよね
ペアレントトレーニングを勉強してみるといいのかも
552名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 20:08:03.97 ID:1/xbL+qM
メールとかもそうだわ…即レスしなきゃとあせって、『あなたは?』を忘れる。
自分語り要素が濃くなってハッとなることも多々。
最近は1行1行に対して返信を作ってる。
嫌なら避けてくれとは言えど
自閉というより自開になっててやだわ。
553名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 20:13:16.89 ID:1/xbL+qM
連投ごめん
『誰も己の情報なんて知りたくもない(芸能人じゃあるまいし)』、
『ちょっとくらいは秘密があるのが大人』と言い聞かせてみようと思う。
なんというか年相応の振る舞いが出来ないし。
社交辞令もだいぶ本気にしなくなったけど素敵ママには期待してしまう。
でもフラレても当然と思えるように『自分にはもともと友達が出来にくい障害がある』と割り切りたいところ。
554名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 23:07:27.81 ID:l5ZRd1LV
僕と息子のアスペルガー、っていう連載が面白いなあと思って読んでる。
筆者が高校生時代に自覚して会得した、嫌われないための生活術は、ADHDにも役立つわ。
自分は同じようなことを中3くらいで学習したかなあ。色々な猫のかぶり方とか。
555名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 23:51:53.62 ID:B4KKYGsJ
この流れ痛いほど分かりすぎる…
そしてやっぱり自分も未診断でも発達なんだと思い知る
最近先送り癖がひどい上に決断力もない
556名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 11:28:17.53 ID:wUUbmMJJ
自分も先送り癖があるけど夫はものすごいせっかち。
療育の用紙提出のことで癇癪。書類関係に期日がないのはおかしい!所長に文句言ってやる!と1日イライラ…とんでもない凹凸夫婦だわ

友達が出来にくいのは悲しい。どんなに定型を演じても見えてしまう本質。
嫌われてやんわり避けられるか、自分がうまく渡り歩けなくなって適応障害起こしちゃうか。
人と会ったあと、心のビデオテープ巻き戻して自分にダメだしして落ち込んだり、他人の言動にモヤモヤしたり。
自分がいい人と思った人がそうでもないのか?と思ったときのショックがハンパない。先見の明がないのよな。
557名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 12:24:12.73 ID:I8mjlekw
PDD併発の人は対人関係のほうがキツイのかな?
変わり者と仲良くなってくれる人は少ないよね
仲良くなってくれる人のタイプは大体決まってる
定型で寛容で姉御肌の人
パッと見変わってるので、雰囲気で察知して最初から近づいてこないし、
話をする機会があっても、性格的に合いそうにない
自分が発達障害者なのに発達っぽい人とも仲良くならない
お互い受け身でどう接していいかわからないもの同士だからかな
それなのに、夫はPDD風味で子どもも発達だから、疲れて鬱になったし、
家族関係もうまく行ってるとはいえない

鬱なので春休みは子ども放置状態
子どももわかっててあまり近づいて来ない
ドロ遊びして庭をグッチャグッチャにしてるけど、庭なんて構ってられないし注意すらする気力もなし
でも靴数足がドロだらけになって、さすがに少し困ってる
手洗いする気になれず、コインランドリーに靴洗い機があるらしいけど、歩いて行く気力もなく…
鬱のないPDD併発の人はきっちり手洗いしてるよね
いろいろ考えるとさらに鬱に…
558名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 14:26:21.65 ID:4xOyqz1Y
発達同士仲良くなりにくいのはわかる。
発達ならではの
『んーそれ、だめだってばw』
っていうが見えるからかな?
でも決して見捨てることなく、適度に相手を気にして見守ってはいるんだけどね。
みんながその人を叩き出したら、でもあの人悪くないんだよってなんとなくフォローしてる感じ
559名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 15:02:27.63 ID:V8pFv4RA
そんなの人それぞれだよ
同じ発達障害でも気が合う人合わない人いる。

やたら攻撃的な人は苦手だ。
560名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 15:23:03.51 ID:I8mjlekw
>>558
私の場合は、距離感がうまく測れないというのがあるかな
お互いに様子見してるうちに疎遠になる感じ
「あの人発達だな」と感じる人がその特性ゆえに噂されてるのを見るのは、ちょっと心が痛む
ADDのせいか向こうから積極的に関わって来てくれる人じゃないと、
なかなか友人関係が持続しない
561名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 16:07:11.95 ID:wUUbmMJJ
>>560
向こうからガンガン来てくれる人も何かしら積極奇異だったりする。
そして都合良く振り回されてポイッとされることもあったな…
562名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 16:58:56.36 ID:I8mjlekw
>>561
私の友人は姉御肌の人が多いんだけど、定型なんだよね
言うことが常識的だし、家もきちんと片付いていて、こだわりや過敏なところもなし
おしゃべりな人が多くて、こっちは話すのが苦手で聞き役が楽、向こうは聞き手が欲しいから、
そういう意味でバランスが取れてるのかな
大人しいタイプの友人もいるけど、その人は少し発達っぽくて自分と似たタイプかも

積極奇異の人とはあまり親しくなることはないかな
こっちが対応に躊躇してモタモタしてるうちに向こうから先に去っていく感じw
同じタイプの人は親近感は持つけど、さっきも書いた通りお互いに距離感が取れずw
友人の中に発達っぽい人もいないわけじゃないから、親しくなれたら長続きするのかもね
563名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 20:44:05.76 ID:Y54Oqj5t
リアルの友達って皆さんいる?

職場では仲良く話せる人がいても職場の外で会ったりメールしたりと言う人はいないし、
ママ友といっても、私と仲良くしてくれる人ってもれなく顔が広くて学校でも他のママさんと
話していたりする。するとその中に入っていけない。

自分からアクションを起こさなきゃいけないのは分かっているけど過去のトラウマから
自分から積極的に対人関係を切り拓く情熱は枯渇してしまった。

でも最近本当に寂しい。でも、向こうからいろいろ誘われたりするのも
面倒くさくなるだろうなと言うのも分かっているのできっとないものねだりの人生を
送るしかないのだろうと思っている。でも寂しい。
564名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 21:57:57.84 ID:V8pFv4RA
あいさつしたりちょっと話すぐらいのひとは
職場、近所、子供の学校関係でもいるけど
家に行ったり遊びに行く人はいないよ

転勤族だしもういいや。
565名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 22:39:24.49 ID:4xOyqz1Y
寂しくて楽か
孤独じゃないけどジャマくさいのどっちを取るかよね。
自分はカネコマだし、交際費削りたくて前者。
見栄張る付き合い無理だもん。
566名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 22:56:05.87 ID:3tOQ2jfR
学生時代の友人はまだ何人か続いてる。
でも近所じゃないし、年に1回とか多くて数回会う程度。
会う機会多かったら絶対友情壊れるはず……

高校時代から続いてる友人はもう滅多に合わないけど、
今考えるとアスペ(私と違ってADHD傾向は少ない)ぽいかも。
大学時代に一番仲よかったのはほんわか天然な感じの子。自閉傾向はたぶんない。

ママ友はほとんどできないが、離れていかなかった人はADDぽい人かも。
567名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 22:58:24.51 ID:I8mjlekw
友達はいるといえばいるけど、必要かといえばそうでもない気が
付き合うときはがんばってるけど、かんばってまでは友達を作らない
考え方は565さんに近い
友達いなくてもいいやって考えたほうが楽なんじゃないかな
家族関係は苦労してきた
兄弟仲は悪くなかったけど、母もADHDだからいろいろあったな
今は離れて住んでて、お互い忘れっぽい性格だからいつもは忘れてるけど
夫や子供ともうまくいってるとはいえない私からみたら、家族関係のほうが大事だと思うよ
568名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 23:46:14.57 ID:X5trYpgd
>>218
とてもとても仲の良い友達がいる。
でも彼女はAS(時々ADHD要素または双極が出る)なので、定型からは程遠い。
569563:2013/03/29(金) 07:19:37.44 ID:LhUHAuTX
若いうちは>>565.>>566の考え方で生きてきた。別にそれでも良かった。

子どももある程度手を離れて40目前にしてふと考えた。
「私このままずっと一人なのかな」と(シングルな者で…)。

私が望む関係ってどんな関係かなと考えたら、こちらに対しては「打てば響く」。
のび太に対するドラえもんのような存在がほしいに至った。
リアルでそんな存在なんかお目にかかれるのか、と言うより自分がそんな関係を
作るべく努力できるかと言えば できない

皆さんのレスを読んで、自分だけがボッチじゃないんだと分かりちょっとほっとした。
ありがとう。
570名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 08:40:24.91 ID:LT/WQkDY
>>569
> 私が望む関係ってどんな関係かなと考えたら、こちらに対しては「打てば響く」。
> のび太に対するドラえもんのような存在がほしいに至った。
それはちょっと違うような…
私にとっては対人関係は基本Giveだけで、相手に見返りを求めない
もらったら返す、そんな感じ
家族にもと思うけど、難しい
571名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 11:49:41.49 ID:Ny95Vtjt
迷惑をかけながら生きるか
迷惑をかけないように距離のあけたお付き合いをするか、極論としてはそうなのかな。

多少の迷惑(強すぎる個性)を被っても許容してくれる人はいるなぁ…。
幼なじみとか高校のときの友達、昔の職場の年上の人…
しくじったときに、はは!私子らしーね!wって笑ってくれる人。
笑われてるというより笑ってくれる人。
会える回数は少なくても大切にしたい友達だわ。

私にとってのドラえもんは母親だわ。そのドラえもんもADHDだけどねw
へなちょこのドラえもん&のび太でもいいって割り切りも大切かなと。
572名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 11:53:36.99 ID:+PyNh3Vm
>>569
再婚とまではなくとも、男友達くらいは作ってもいいんじゃない?
友達=同性にこだわらなくてもいいのでは?
関係ない話しでごめん
573名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 12:02:54.42 ID:klbJf9tg
長く続く友達はいるけど、近所、学校関係で話す人がいない。
孤独だわー。
作ろうとしない自分がわるいんだけど。
574名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 12:59:51.94 ID:+PyNh3Vm
>>573
そっちのほうがうらやましいよ。その時その時の知り合いしかいなくて、深く付き合いできないのも寂しいよ。
575名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 13:07:28.89 ID:Ny95Vtjt
女性は結婚したり出産したり療育、幼稚園、小中学校…子育てが落ち着いたり…
ステージが変わるから、その時その時に軽い知り合い作って
流動的に動くほうがいいのかな?
でも、環境違ったり
関係が変化しても
本当に深く長く仲良くなれる人がほしいのが本音…

それとも知り合いは多いほうがよくて、
親友は僅かでいいのかな。
(定型の人生に当てはめた一般論のような気もする?)

鬱になりやすい発達にとって知り合いを無駄に増やすのも人生ややこしくするストレスのような気もするけど。
576名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 17:07:07.42 ID:SsgWkh2r
逆に、流動的に臨機応変にそつない付き合いを、というのが難しいのが、
特に自閉圏の人では?
577567:2013/03/29(金) 20:01:17.24 ID:khSmBLdA
自閉圏の人なのかな
ウツで(たぶん)PDD傾向はあまりないADDだけど、定型の人と付き合うほうが楽かな
自分がADDの特性に気を使ってれば、人との摩擦や疎外感はあまりない
友達に発達は少ないけど、相手が同じ発達だと気を使う
家族がみんな発達だからすごく気を使う
それでもうまく行かないし、疲れたよ…
寂しいと言ってるのはPDD併発の人なのかな?
私は一人でもいいと思ってるし、難しいことを無理にしなくてもいいと思うんだけどな
578名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 20:51:33.44 ID:+PyNh3Vm
気楽に他人の目気にせずお一人様してるけどそれだけじゃふとさびしくなる。
未診断なんだけど併発なのかな。
そつない付き合いではまるで嘘の自分と付き合われてる気がする。

本音の自分と付き合ってくれる人は家族だけにしてる。
内ヅラが悪いから。
たまにはく暴言も無愛想も許容してくれるのは発達家族だからかな。
579名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 23:52:42.18 ID:W855eYuh
友達ではないが、見習いたいタイプの定型さんと、
穏やかに過ごすのが自分にとってのリフレッシュ。

だって目に見える目標は分かり易いもん。
580名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 01:28:44.74 ID:YkwgHGeR
>>579
そんなふうに前向きになれるっていいなぁ。
自分はむしろ落ち込みがひどい。
なんでこうも違う?っていう…赤ちゃんからやり直したくなる。
視覚優位なせいか?心根が悪いのか、あまりに美人な完璧な人にはヤキモチしてしまう。
あまり美人でないけど頑張っている人には希望をもらえる。
581名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 01:34:23.36 ID:uKkFKEyq
>>580
そういう気持ちは定型の人でも誰でも多かれ少なかれ持ってるんじゃないかな?
でも、その人がどんな苦労をしてきたかはわからないので、
そう考えると少し嫉妬心が抑えられるかもね
582名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 03:16:45.11 ID:atX9MZqy
私も被害妄想とか劣等感強くて定型が苦手
リア充感満載のキラキラ感は目眩がするくらい
シャキシャキテキパキしたタイプは特に苦手…なせいか
向こうからも嫌われます
583名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 06:54:23.52 ID:FvOO6gpz
前は、楽しいことを見つけたらそれに逃避したりして少しは気持ちを上向きに
出来たんだ。

鬱のせいもあるけど、年を重ねるにつれテンションが下がってきている。
以前は徘徊さえしてれば脳内妄想で楽しい時を過ごせて気分転換できたのに
外に出歩くことさえ億劫になった。
昨日子の試合を応援に行ってまだ自分にも熱くなれる時があるんだとちょっと感動した。
584名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 09:18:06.35 ID:AhxLIOij
>>579
それもわかる。
自分はこうはなれないだろうなと思いつつ、安定した雰囲気に癒されるよね。
585名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 09:36:31.04 ID:uKkFKEyq
たしかに定型の人は安定した雰囲気だよね
発達っぽい人は安定感は欠けるけど、癒し系の人も多い気がする
586名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:53:09.94 ID:YkwgHGeR
>>581
そうだね。苦労の種類はみんな違うね。
けど親から大事に育てられた人って羨ましいんだよね。
やっぱりコンプレックスかなぁ。
587名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:55:23.08 ID:YkwgHGeR
>>582
シャキシャキ系嫌だよね。わかる。以前の職場の女性陣がそんな感じでやっぱり変わり者扱いされたよー。
ああいう人達って、親切からなのかこちらの人間を『世話してやってる感』を出すから苦手だー。
588名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:57:26.22 ID:MkxuIwfw
>>583
歳とともにテンションの波がおだやかになるよね。確かに。

すっごい傷つくことも腹立つことも少なくなるけどすっごい楽しくて笑うことも少なくなったな。
ハタチのときに『大人になることの6割は冷めることだよ』って周りの大人に言われて
『私そんなんだったら大人になりたくないです』って言ってた自分w
589名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 14:37:18.92 ID:YkwgHGeR
吐きだし。
この年齢になっても母親との関係が悪い。
AS特有のものなのかな。
自然に親に感謝する気持ちっていつわくんだろう。
もしかしたら没後に感じるのかな。
自分が親になったらわかるっていうけど、親のときと私の子育ては違うって思ってしまう。
小さい頃から他人の親に比べて至らない親だなと思うことばっかり。
今は至らない祖母だわって。
でもこんな自分の人格がいやになる。
590名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 16:18:38.38 ID:aBpu/xSX
発達ばりばりな自分、安定はしてるんだよな
自分本位だから常にマイペース、他人どうでも良いから超寛大
子どもたちもそんな感じ、落ち着いて見える
でも謎のこだわりはあるから親子で謎なキャラ扱い
591名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 17:01:16.52 ID:rMpYF+AN
>>590
パニくったりはないの?
でもパニくっても他人が気にならないなら関係ないことだしね
奇異に見られても、人に迷惑かけないで、自立していけたら構わないんだよね
私もそう思うけど、うちの子は奇異に見られることは気にしてなさそうだけど、
人に迷惑をかけないとか自立するというところは、難しい感じだからなあ
見た目普通にしか見えないし、悩ましい…
592名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:16:39.25 ID:aBpu/xSX
>>591
もちろんパニクるw
でも静かーにフリーズしてるので大事にならない

私は視覚と言語は強いけど、数量とかが著しく駄目で、大学生と中学生くらいの開きがある
なので、高い方の能力もあまり得意だと認識されないように気を付けてる
あんまり使えないけど、たまにできる人ってのがベスポジ
593名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:57:48.56 ID:Txm2mnrU
>>589
>至らない親だなと思うことばっかり。

どんな感じなのかな?
私もアラフォーなのに親と関係が悪い
子供の頃は、兄や弟にして上げる事を、どうして私にはしてくれないのかな?って思ってた
最近になって気が付いたんだけど、単純に私の事が好きじゃなかったんだ
今頃気付いたw
兄は私よりも露骨なASで、ずっと真面目一本やりで頑張って来たのに、最近になって疲れ果ててドロップアウトしてしまった
二次障害って言われてるらしい
大事に猫可愛がりしてた長男がそんなで、私は構われなかったのが幸いしたのかなあと思ったり
親はそちらに掛かりきりで、こちらに干渉しなくなったからホッとしてる
弟に、親が死んだら後悔するよって脅されたけど、その時もホッとしそうな気がしてる
594名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:14:59.27 ID:AhxLIOij
素朴な質問。うちの子は保育園っ子なので知らなくてごめんなさい。
療育を受ける事が確定(黒判定というか)のお子さんを、障害枠で
受け入れる幼稚園もあるの?
595名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:29:10.07 ID:YkwgHGeR
>>593
母がADHDすぎて疲れる。
多弁、多動、話しを落ち着いて聞けない、笑っていけないところで笑う。
ASの私に作業中に話しかける。それでいて謝らないし、言い訳ばっかり。
終わりよければ(周りに迷惑かけても)総てよし体質。
大事なことを先伸ばしするし
自閉圏夫も予定見えずイライラしてる。
発達家族ってだめだよね。
夫の行動もイラッとするんだけどさ。
596名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:58:21.82 ID:B0zgXoUG
>>595
あなたのお母さんのダメなところ、身に覚えがあり過ぎて胸が痛いわー

逆に、親ってどうならいいんだろうね
自分も子供を持って親になったけど、なかなかうまくやれないでいる
自分が親にされて嫌だった事はしないように気を付けてるけど、それだけじゃ足りないんだよね
逆に、私の親ですらしなかった事をしてしまうダメ親になったりもするし

ただ、私はもう親に期待をするのはやめた
親にどうこうするキャパが私にはない
自分の家庭だけで手一杯
私が親として子供にできる事を頑張ろうと思ってる
大事に育てて貰った人は違うって、私もそう思う
本当に違うよね
だから、子供は大事に育てようと思ってる
って言うか、大事なんだよね
私は大事じゃなかったんだなあって、ようやく受け入れられた気がする
この話はあまり掘り下げるとスレチな気がするのでこの辺で
597名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 02:29:03.33 ID:UG0sLLR5
大事に育てるって意味は難しいよね。
親の思う愛情が子にとって迷惑なこともある。
ADHDの脳天気がすごく嫌だ。
自閉だからはっきり言ってほしいのに、先伸ばし先伸ばしで言ってくれなくて、そこを責めると最終は逆ギレ。

明るい人でいるのはいいけど、蓋をあけたらど偉いことになってたり。
テキトーでポジティブすぎる母の考えがイライラするよ。
距離置いたほうがいいのかなあ。
子が発達かもしれなくて悩んでるのに
『婆もおかしくても生きてるから大丈夫♪』
って言われる。
正直、全然嬉しくない。
定型だったらフォローと取れるのかな。
598名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 03:33:54.19 ID:OtHRcy5I
>>593
それは、溺愛児の弟さんが日よけになって、593さんが
親の毒ビームを浴びずに済んで
結果的にラッキーだったのでは
599名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 10:27:39.40 ID:LrpfO7Pg
ちょっとご相談させてください
私から誘わないと会わない友達がいます。メール等もこちらから
会えば楽しいんだけど、ほんとコチラ主導ばっかで
なんか、私のことあまり好きじゃないのかなあという気がしてきました
連絡とると、遊ぼう〜って言ってくれるけど、動かなきゃそれっきり
うざがられてんのならfoしていこうかと思ってたり…見極め難しい

逆にどんどん誘ってくれる友達もいますが、コチラがストレスフルだったり
大人数だったりでこれまた難しい…
私がもうひとりいればいいのにな
600名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 20:48:00.87 ID:7/eGMy7Y
FOしすぎて孤独になったりしても平気で、
むしろ、合う人をまた探して新規開拓するチャンスと思えるんだったらFOもいいんじゃないかな。

自分は完全受身。
もう自分で誘って火傷するのは嫌で。
友達は選ぶものというよりは選ばれるものかなって。
誘ってくれた人にそのことを感謝できないとか、そんなんじゃない限りは行く。
勿論相手に嫌われたらそれまで。
自分には
『来るもの拒まず去るもの追わず』がラクだって気づいたから。
むしろ、相手の『頃合いを見計らって誘う』ほうがしんどいのよな。
601名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 20:57:54.23 ID:EDSd9N6M
ああーそれしんどい。
>頃合い見計らう
私も受け身だ
基本的に受け身で何の魅力もない人間は人間関係は広がらないものだと思ってるけどもう2ちゃんあればいいかなー

ところでちゃんと診断済みの人はここにいますか?
検査を受ける意義って何かあれば教えてください
今更障害枠でパートできるわけでもないし、保険も入れなくなるっていうし
602名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 22:27:16.26 ID:T8w8qwjY
>>601
診断受けたけど手帳ももらってないよ。
仕事もしている。
保険入れなくなるの?しらんかった。
私の入っている保険は60まで更新なしでその後払わなくても医療保険もらえるやつだから
そのへんどうなんだろ?わかんないや。

子供のころから変だったから診断ついてすっきりしたってのが一番。
あとは大人発達障害の会に行きやすくなった
「発達障害かもしれない」と「診断済み」じゃなんとなく気分が違う。
603名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 22:33:35.55 ID:2atHWOhY
>>602
601じゃないけど、成人の発達障害当事者の集まりがどんなもんか気になる。
若い人が多いイメージだけどそうでもないの?
気心しれた友人じゃなくても、同じ当事者というだけでぶっちゃけ話はしやすくなるもんなの?

うちは子が自閉で、まだ早すぎる年齢だけど自閉症協会に入った。
高機能部会もあって成人当事者の集まりもあるみたいなので、子より「当事者で育児してる人」
に話が聞きたいのが本音。
604名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 22:39:46.81 ID:T8w8qwjY
>>603
私が入っている当事者会ではピアカウンセリング(集団カウンセリング)やってて
みんな30代以上
女性はほとんどが子供は発達障害でついでに診断ついた人と
男性は鬱などの二次障害治療がきっかけでわかったひとが多いです。
最高齢は50歳だよ。
精神科の先生も来ていてその場で話したことは絶対秘密。
だから話しやすい、
けど時々知り合いがいたりするとさすがにぶっちゃけることはできない。
605名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 10:24:29.41 ID:lVJv6kJM
身近にアスペルガーっぽい人(無自覚)がいて、ランチで思ったことをお互い話し合ったのに仲良くなれないw

あとでメールでありがとうと言ったら我に返るとぶちまけすぎて寧ろ恥ずかしかった(恥部晒しすぎたかも?)と言われ。
発達(無自覚)はやっぱり定型と会話するほうがいいのかなー…
発達同士だと、お互いブレーキ踏まないから後からとんでもなくぶっちゃけすぎて恥ずかしくなるみたい
診断済みとか自覚ありだと寧ろ会話が楽しそう。
606名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 10:27:36.00 ID:ROv5N/wl
あっ、今日のハートネットTVみないとな…
607名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 10:40:38.04 ID:3yIOZnzC
同じ障害持ってるからってなかよしになれるとは限らないよ〜
職場(自立支援のところ)のにも
人の話は全否定、屁理屈こねて攻撃的なのに、傷つきやすいという方なんで
同じ障害持っている人にも避けられている。
608名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 10:41:30.84 ID:3yIOZnzC
うわタイプミスだらけでわけわかんね

同じ障害持ってるからってなかよしになれるとは限らないよ〜
職場(自立支援のところ)に
人の話は全否定、屁理屈こねて攻撃的なのに、傷つきやすいという人がいて
同じ障害持っている人にも避けられている。
609名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 12:43:07.45 ID:lVJv6kJM
障害故に傷つきやすいんだろうけど地雷の多い人とは付き合いにくいんだよね…
こっちは地雷が驚くほどないから余計に…
多分デリカシーのない発達家族育ちだから、
適当に言い返すスキルはめっちゃあるからかな
地雷(NGネタ)本当にないからどんどん来て!って思う。
610名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 12:45:46.79 ID:7AcztsOn
私も基本的に受け身
それで友達になった人にごく稀に声をかけたりするw
相手が友達だと思ってくれてる人は、友達と思ってる
>>608
攻撃的ではなかったけどそういう人いたな、男の人だったけど
攻撃性ないし大人しいし悪い人じゃないから、特別避けられてるという感じでもなかった
発達って感じはしなかったので、性格?
611名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 13:38:45.13 ID:lVJv6kJM
基本受け身で
『私はいつといつが空いてますのでまたよければ誘ってください』って言ってる。
相手に選ばせるほうが楽で。
空気読みながら誘うのがしんどいし。
でも誘ってもらったあとは必ず、楽しかったし嬉しかったからまた誘ってって絶対にメールするようにしてる。

メールを絶やすと疎遠コースになりがちだから。
『私はこれだけのことはしたのに、相手の反応がなかった』という既成事実(こっちに原因を作らない)があると反応がどうあれ納得できたりする。
612名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 19:28:14.04 ID:3yIOZnzC
私も受け身
数少ない友達も受け身なので誰も誘い合わないw
まあ結婚でみんな離れちゃったから仕方ないって言えば仕方ないんだけどさ
年賀状やSNSで生存確認している
仕切り役、まとめ役いないと会うことがない。
同窓会、同期会、だれかの結婚式などであったときは盛り上がる。
613名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 20:42:06.43 ID:T3KqbD6L
ぎゃーーーーーーー

子供のグループレッスンすっぽかしたアアアアア
実はコレで2度目。

スケジュールは見たのに、何故か4/1が抜けてた。
614名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 21:12:31.79 ID:cPpcIY8B
>>604
603です。教えてくれてありがとう。
子どもの発達障害診断を機に、って人結構いるんですね。
うちの地域だと知り合い遭遇率が高くなりそうだなあ。


ハートネットテレビ見た。
ちょうと夫も帰宅したところだったので一緒に。
保育園辞めちゃった人はかわいそうだったなあ。
うちは幼稚園だけど、保育園なら自治体との連携があって
障害児受け入れにも理解あると思ってたけどそうでもないんだね。
あのお子さんは就学までデイサービスしか行けないのかな……

3回目の村上さんも楽しみ。著書を最近読んだもんで。
615名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 22:17:03.55 ID:T3KqbD6L
「ぎゃーっ 誰か◯ろしてーっ」と思うような
他の人が一生に一度の失敗が多い。
今もそう。

反省と後悔は出来るのに、なんで繰り返すのか。
ぱっと見た目に、あっさりした人に見えるようだけど、
マジで◯ろして。
616名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 23:39:59.45 ID:NzWjyvU8
ハートネット見逃した。第1回が一番見たかったからショックだったけど
再放送あってよかった…
617名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 00:20:07.26 ID:w6p58kTq
子供に手がかかりすぎるのもあるけど
育児しながら家事とか二つのことをあんまり上手にできないし困ってる。
夫が料理とかしてくれるから助かってるけど、
自分がそんなことで四苦八苦してるうちに、よそのお子さんのママがケーキ焼いたりしてるのを見て
ああーやっぱ何かが違う、人種が違うんだって落ち込む。
家事スキルとか、ワーキングメモリ、対人スキルがないって母業にこんなに影響するって知らなかった。
618名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 00:33:24.26 ID:w6p58kTq
>>613
自分も用事忘れやすいから
ケータイのスケジュールアラーム、
冷蔵庫のカレンダー、
手帳(一番ちいさい手のひらサイズ)の3つに記憶してるよ

日々触るものとか(携帯、冷蔵庫)
トイレのカレンダーに書くとか、
手帳ならどのカバンにも入るサイズとか
夫や周りにも「いついつ行くのよ」って宣言して保険かけてる。
でもそれやるだけで、忘れごとちょっと回避できるよ。
619名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 00:36:06.87 ID:fItwWJfK
>>617
3人4人とか育てながらおしゃれなレシピブログ作っているママ達、超人にしか見えないよ。
精神状態いい時はすごいなーと普通に感服してレシピ取り入れたりするけど、良くない時に
読むと自分のぼけなすび加減に、生活するのも生きるのもイヤになってくる。
620名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 00:40:30.47 ID:w6p58kTq
>>612
受身×受身にはSNSくらいの近さ、ユルさが一番いいね。
近況も知れるし、なにか大胆な行動にでなくてもいいし。

責めタイプのSNSはそれはそれで頻回なコメント、
コメント返し、日記のUP率など
なかなかとことん付き合うのはしんどいものがあるw

知人の発達臭い人がそんなかんじ。
コメ数少ないと落ち込んで死にたいとかいっぱいつぶやくから・・
621名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 00:45:28.94 ID:w6p58kTq
>>619
わかるわぁー、自分にも相手にも疲弊して、途方にくれる。
惨めな気分のときは2ちゃんが一番だ
622名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 00:47:39.40 ID:FUZxKWtK
>>619
あんなん一般人の中でもレアケース
だから本とか出せるわけで。

SNS、ほんと助かるよね
受身で忘れっぽい自分にとって、リマインダーとかの便利機能満載だし
推敲できるから失言へるし。
リアルで再会すると、ギャップで凹むけど
623名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 06:56:50.97 ID:RFZKWPlV
自分のことはもう生きてるだけで何でもいいやと思えるんだけど、
他人を慮ることが苦手だから他人と絡むとき、すごく疲れる。
自分はもう敬語をなくして話す関係は無理。
たまに「歳も近いんだし気を遣わずタメ口で話そうよ」
って言ってくれる人がいるけどむしろやめてって思う。
タメ口モードになると途端に自分が図々しくなるから。

定型の『気を遣わず』っていうのが
『お互い疲れない程度に気を配る』ってことを知ったのは生まれて30年もたってからだった。
オンかオフしかなくて、1〜5みたいな段階的なスイッチを持ってないのよね…
624名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 09:55:08.02 ID:gfDtKrTB
>>617
注意散漫であっちに手を付けこっちに手を付けで仕事がはかどらないわりに
こっちの仕事を中断されるのも嫌だし、ぼやっとしている隙に子がおもらししちゃったりしてる。
あと想定外にも弱いので、初めて行った場所とかテンパリまくりで辛い。

>>619
子育てしながら素敵なライフスタイル()ブログは話を盛ってるのもあるみたいだよ。
発言小町に「ブログではおしゃれ生活ってことにしてるけど実態は……」みたいなトピがあった。


ところで、子供を連れて外出していると、どうしても他の子供同士のけんかにも遭遇するんだけど
4歳5歳程度の子が揉めてるだけでも見てるとアワアワしてしまう。
625名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 12:35:49.81 ID:W0OkYYH+
じゃれあいと喧嘩の見極めが難しいね、確かに。
冗談ですら真に受けやすい性質だもん
626名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 13:39:33.60 ID:Om0/vn/I
>>619
そういう人は家族全員定型なんじゃないかな?
自分が発達でも他の家族が定型ならもう少し楽に暮らせたと思う
定型の人は発達障害児を育てるより子育てが楽だから余裕があるんだな、
と思うことはしょっちゅう
別の世界に住んでる人としか思えないし、そういうブログを読まないな
627名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:01:28.09 ID:FUZxKWtK
発達持ちで一眼レフ趣味だから
素敵ライフ演出してブログ書いてた過去ありw
あんなんいくらでも演出できるよ

吐き出しスマソ
今日は上の子の進級式
未満児連れでは参加できないので、いったんタクシーで上だけ預けに行って
家に戻ってスーツ着て化粧して下の子の身支度してベビーカーで再登園
ベビーカーのレインカバーも、替えのおむつも、ハンカチもティッシュも、スリッパも忘れなかった
時間も間に合った自分偉い!
…と思ったら上の子の傘忘れたorz
自分の傘使わせて濡れて帰ってたら、同級生のママが傘に入れてくれた
凹む。みんな完璧にできて凄いよな
628名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:02:04.99 ID:niEo3T4u
>>617
ものすごくよく分かる。
料理ひとつにしても手先が不器用だから、切り方とか盛り付けがぐちゃぐちゃだし
いつまで経ってもレシピがないと作れないから、ひたすら自己嫌悪。
対人スキルもないから将来の子ども関連の人間関係にいまから怯えてるし。

ところで発達の親から定型の子どもが生まれるケースって少ないのかな。
定型→発達、発達→発達はネットとかでもよく見るけど
発達→定型ってあまり見ないので。

自分は産後うつから突き詰めていくうちに自身の発達障害が分かったケースで、
子はまだ赤ちゃんだからどうなるか分からないけれど、
夫も発達気味なので、それなりに覚悟を決めてます。
629名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:08:20.94 ID:7qK87z7G
>>624
確かに盛りはどこでもあるかもしれないけど(盛らなくても普通は不特定多数の人に
読ませたくないような話はさらさないものだし)。
でも毎日毎日更新されているようなブログだと、そうそう盛るヒマもないと思うの。
3、4人抱えてシャカリキに家事育児出来るだけで尊敬だよ。
#もし子供の数自体盛ってたとかなら論外だけどさ。
630名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:25:15.60 ID:RFZKWPlV
発達女性って難産とか産後うつもなりやすいのかな。
自分はもう(みんながおめでとうって言ってくれるのもしんどくて)体と精神がボロボロだった。
関西住みだけど『めばえ』って今日生まれた赤ちゃんを紹介する番組に
化粧もちゃんとしてシャキッとしたママが出てくるんだけど、
自分のボロボロ具合と比べてやっぱりなにかが違いすぎると思って仕方ないよ。

料理の盛り付けも食べれたら何でもいい。
631名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:29:09.03 ID:yGqyJQJG
>>628
うちは上の子が広汎性で、それで私もそうだと気付いたくち
夫は私よりはマシだと思うけど定型かどうかは微妙な感じ
一度、上の子の診断がはずれた(障害ではありません、個性の範囲に収まります的な診断がおりた)時に、下の子を妊娠・出産したんだけど、この子がうちで一番しっかりしてると思う
上の子は、成長と共に色々出て来て、やっぱり軽度の広汎性ですねってなったけど、下の子は今4歳で、特に兆候は見られないよ
顔は似てるんだけど、中身が本当に違う
両方を知ってる幼稚園の先生なんかは、「本っ当に違いますね!」って言うw
上が男で下が女だから、性差もあるとは思うけど

産後うつも一人目の時はなったよ
なかなか寝てくれなくて辛かった
普段はよく笑って機嫌のいい子なのに、寝かしつけだけは異常に大変だった
今にして思えばそういう事なんだなと
オムツかぶれもなくて、よく飲んだけど、眠れないのはまずいね
632名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:32:46.07 ID:Om0/vn/I
>>627
お疲れ様w
ステキプログ作ってたの?すごいね!
PDDの傾向がある人はADHDっぽさが緩和されてるのかなと思うことがある
私は鬱だからADHDに拍車がかかってる感じw
>>628
叔母は発達っぽかったけど、従兄弟たちは2人とも定型だと思う
たぶん叔父が定型だったのかな?と思う
うちは弟が定型だと思う
父が定型だったのかもしれない
子どもの同級生で上は発達の傾向あり(たぶん)、下はなしってケースもあった
633名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 14:35:02.97 ID:Om0/vn/I
>>630
難産は関係ない気がする
割と安産だったな
鬱になったのも、子どもの発達障害がわかってからだし
634名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 15:02:44.09 ID:hhUisj4A
発達障害の女性が難産が多いわけじゃなくて
障害持った子は出てくるのが下手だから難産になりやすいみたいだよ
635名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 15:30:24.17 ID:FUZxKWtK
>>632
ありがとう
自分は、PDDとADDが同居してると感じてる
打ち消しあうというよりは、補佐しあうことが稀にある感じだなあ
好きなことだけは集中できて、そのスキルでいろいろ見逃されたりとか
気分が変われば全て忘れちゃったりとか
どっちも発現で大わらわのことのほうが多いけどw

父・祖母・祖父がアスペ疑いだけど、父の姉=伯母は定型だなあ
その家族もめっちゃリア充
伯母はほんと理解できないみたいで大変そうではある
636名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 16:57:43.44 ID:Om0/vn/I
>>635
補佐するってことが稀にある感じなのか
うちの子どももADD+PDDだけど、こだわりのある部分はすごくできる
勉強はまるでできないんで困ってるけどw
忘れ物が多いのは私と同じw

定型の従兄弟の奥さんがPDDっぽくて、二人の間に生まれた子は診断済み
でももう一人の定型の従兄弟にはその奥さんのことが理解できないみたい
お互い大変だろうね
637名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 22:46:23.93 ID:nal+nOQo
>>630
難産と産後鬱はとりあえず別物だと思うよ。間にマタニティブルーってのもあるんだが、
マタブルーと産後鬱は、発達ママだとなりやすいし治りにくいだろうね。
自分もなったしorz

発達ベビーは、難産と言うよりは、産まれた後に、神経質で授乳が難儀だったり
泣き喚き方が人並みはずれてすごかったりで、産後が大変という印象。
もっとわかりやすい身体疾患持ち合わせたタイプの障害ちゃんだと、
出てくる力が弱くて難産になること多いけど。
638名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 22:47:25.40 ID:209Ptddr
痛みを感じ易過ぎたり、感じなさ過ぎたり、
騒ぎすぎたり、イキミが指示通りに出来なかったりで
難産になる事はあるかもね、、。

私は帝王切開だったんだけど、妙に体が気持ち悪かったよ。

私は昔から、痛みを我慢出来てしまうタイプ。
骨折の時すら「気分が悪い」と言って、発見が遅れていた。
学校に行きたくない時、
朝吐いたりしたけど、言わなかった。

「お前騒ぎ過ぎ」と言われるのが嫌で、肝心なとき黙ってる感じだった。
639名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 03:36:16.58 ID:Wf9EXprX
>>637
うちは上の子がものすごく音に敏感で、紙をがさごそさせただけで、おきてしまう子だった
下の子は2才になったころには昼寝はしなくなってたと思う
上の子は夜中2時間起き、下の子は1時間起きぐらいに起きて授乳
肉体的には楽になったし、自分の時間も持てるようになったけど、
精神的にはそのころより今のほうがいろいろ辛い
640名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 10:05:00.28 ID:i+FCi8KJ
療育園行きだしたけど、子に障害あるとはいえキレイママ多すぎてびっくりだ。
肢体不自由の子の親でもあんなに綺麗にしてるとは…
ちょっと見習わないとだめだな…
641名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 18:48:15.02 ID:fNVC9AaT
>>640
人それぞれなんだから無理スンナ
642名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 14:00:26.32 ID:DGhFivI2
NHKの発達障害特集、3夜連続で夫婦で見た。夫はあまり興味なさそうだったけど……
3日目の「大人になった当事者」、男性のほうは小中学校では大変だったけど
高校では仲間に恵まれて成長→就職できてなにより。小学校時代の映像が出ていたけど
「席ついてて!」という先生のイライラした声が悲しかった。

最後にアナウンサーが当事者に「お母様に一言」「お母様に感謝していますか?」と
何かまとめにいい言葉を言わせようとしてるのがちょっとな〜と思った。
自閉ってああいう場で何か聞かれるとモゴモゴしちゃわない? 定型だと
あるべき答えをすんなり言うよね。

>>640
うちも始まった。
忘れ物こそないが初日から色々しでかしまくり。疲れた。
643名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 14:36:39.98 ID:9dOAPsnE
よく産むわ……呆れてる
644名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 15:33:26.02 ID:is5b5umu
療育って不思議…
色々気にしてしまうこと(先の予定)を
『まぁ、焦らずゆっくり覚えればいいんですよ』って言ってくれる。優しいところだよね。

『質問は何回でも聞いてくださいね』とか。
はじめの頃によく聞く当たり前の言葉ではあるけど
やっぱり、親の感じも見て分析されてるのかなーなんて思う。
なんでも具体的に細かく教えてくれるのは非常にありがたいな〜。
645名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 16:07:18.21 ID:BFxs+CVQ
>>642
『言いにくいとは思うんですが、お母さんに何か一言ありますか?』っていう切り口が良かったと思った。
『まぁ…ありがとうございます』って言ったのも。
自閉らしいコミカルな部分が出て逆に素敵だったけどな。

昔の先生の対応は定型対応で、悲しいな〜と思った。
時代が時代なら、もっと理解と支援が受けられた気もする。
でも『互いのしんどさからの解放で』離れたことが正解で良かった。
あの人、すごく好感もてたよ。
646名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 22:42:46.61 ID:04AioTHA
>>643
子供が発達障害ってわかってから
自分自身も発達障害って診断ついた人がほとんどじゃないのかな?

自分も子供のころから診断ついてたら小梨だったと思う
647名無しの心子知らず:2013/04/05(金) 22:29:05.93 ID:zuPUe1rF
子供は特に診断ないけど、自分は診断もらったよ。

子供もかたずづけとか確かにしないけど、
親の育て方の問題だと思う。
子育てして、パート複数クビになって気がついた。
それまではADHDだの知ってても、自覚は無かった。

自分はADHDから先に気がついたけど、
診断見る限りは自分はPDDの要素からくるモノかもしれない。
鬱と言うより、躁らしいし。

自分としては色々気も使うし、気分はお落ち込む。
648名無しの心子知らず:2013/04/05(金) 22:37:03.01 ID:zuPUe1rF
独身の時気がついてたら、結婚もしてないと思う。

ただそれだと、子供もいないわけで。
こどもは絶対存在して欲しいし、
本人も存在したいだろうから、今時期の診断で良かったと思う。

出産後すぐ、20代で、住宅ローン組む前に気がつきたかったが。
649名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 05:14:42.66 ID:r+52/Pd1
どの時点で診断されても、大変さは伴うと思う。
診断されたから全て楽になるわけではないし。
極端な話し、定型で産まれても私達が任されないような仕事をこなさないといけないとか、
定型の大変さもある気がする。
結婚しなくても産まなくても。
それならそれで絶望感=鬱になってたかな。だからまぁいいや。

最近漠然と思う。

芝生、庭全体の手入れは出来ないんだけど
全面コンクリートにして花壇っていうところに過集中すれば出来そうな気がする。

掃除やインテリアも小さくて狭いところだけこだわって、
あとは全部シンプルにフラット(たとえばインテリアをすべて同じ色にするとか、物を置かない)
にしたらいいのではないかと思ったり。

物を買うときも、
どうでもいいこととこだわりのバランスを考えて脳(財布もそうだが)と相談しないといけないのかも?と…
650名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 05:20:36.70 ID:r+52/Pd1
>>648
自分も、子供のきっかけで自分の生き辛さも教えてもらえて、ありがたいと思ってるよ。

誰かが会話してるとき割って入らないようにとか
靴を揃えて脱ぐこととか
衝動的にむずむずしても別のこと考えるようにとか、
生きるヒントをくれたのは子供。
その点では親子で後悔なしだわ。
651名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 18:20:36.68 ID:nyAZCZh9
亡父が心の病で借金やら大変だった実家。
団地暮らしで部屋も汚い。
生活音もうるさい。

そこから脱出したくて思春期ボロボロだった自分もなんとか地方公務員の夫(でも…発達臭い)と結婚して、
小さいけど戸建に住んだり
普通の奥さんのように演じようとしても、やっぱり違う。

家事にせよ、仕事にせよ、雑に。
育ちのせいとは言い難い。悩み事も常にある。

金餅だったり良家庭の育ちの人はやっぱり先祖も皆定型なんだろーなって思うw
ずっと毒親育ちのせいにしてたけどやっぱり血筋かもって思ってしまう。
弱音すまん
652名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 02:48:54.33 ID:7cZA1jL6
子の療育先、しょっちゅう忘れ物しちゃうわ〜
喋りすぎたり、…ADHDっぷりが炸裂してしまう。
653名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 08:40:27.56 ID:ReT+2PeT
>>651
パリスヒルトンもADHDじゃないっけ?
654名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 08:46:30.39 ID:NAqACdLH
金持ちお嬢様なら発達障害でも全然問題ないよねー
655名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 17:36:57.38 ID:JGRlMV6h
同じ障害でも個性的として友人もできてそれなりにみんなに愛される人と、
付き合いもないのにあっさり見下されちゃう人の違いはなんだろう。。
私の母と私の違いなんだけどさ…。

おっちょこちょいでうっかりで否定的で自分勝手な母は自分の障害に気づいてない。
私も気づいてないころは行動めちゃくちゃだったわりに友達多かった。

一人で行動するようになったらミスも減ったし精神的には安定しているから
別に友達ほしいわけじゃないんだ。でも子供がいると学校とかで知らぬまに陰口叩かれてたりしてさ…。
定型さんが一人でいる人を気にしたり見下したりするのが訳わからない。
ミスや失言に心底気を付けて、目立たないように生きているんだから
ほっといてほしい。
656名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 18:31:49.99 ID:0RPnq/VS
対人緊張があるかないか…かなと。
陰口はたぶんどんなママも全員が言われてるんだからキニスンナ。
657名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 02:12:26.62 ID:vgGyFGqG
ADHDで底抜けに明るい人は好かれてる
アスペで強気な人間は一目置かれてる
自閉で勉強出来る人間は指導者に恵まれてる

そんな気がする
658名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 12:48:11.96 ID:S5Ee74oX
このスレの人、役員はどうしてますか?
仕事能力とコミュ力を同時に求められるのがハードル高いです・・・
659名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 13:27:09.25 ID:/kxsHXeg
>>654
天才、お金持ちなどは、発達障害があってもほぼ問題なく過ごせる
660名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 15:04:19.24 ID:78Ppaigq
パリスは世界中の笑い者だけども
661名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 15:05:16.54 ID:S5Ee74oX
それでも羨ましいよ
662名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 15:15:19.00 ID:y0nbnkkT
>>660
笑い者にされても、それで数億ドルよ…
円じゃないのよ、ドルよw
663名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 02:40:45.77 ID:VGUyntKX
発達で社会不適合でも金持ちに生まれた奴は勝ち組よ
664名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 12:26:26.40 ID:eNbZI14O
金持ち最強かー。否定できないなぁ。

自分に無いものを数えて生きるのに疲れたから、私は人間関係テキトーだ。
集団の中で日々気疲れして磨り減る辛さもあれば
普段から集団と距離をおいて独りで歩いて行く苦労もあるから、
何巡考えても、結局は自分がどちらを選ぶかの違いだけしかない気がしたので。
で、基本のスタンスがどちらであれ、余り頑なにならないことが必要かなと思ってる。
親しい人間関係も実は刻々と変わってるし、ぼっちを選んだら永遠にぼっちって訳でも無い。
100か0かみたいな思い込みに囚われず、
こういう事にこそ我々のいい加減力を生かそうではないかw
流れに対してなんと的外れなレスなんだと自分でも思うけど、深く追求するのは辞めとくw
665名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 13:03:38.63 ID:VGUyntKX
深く考えずぼかしておくことが大事かもね
私たちの脳は深く考えると鬱になりやすいし
金持ちにも金持ちの面倒があるかなと思っておこう
666名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 18:21:58.55 ID:cETDD9HL
深く考えずぼかす、どうしたら良いのかなあ
高校生くらいからの悩みだ
PDDも入ってるからターゲットから目をはなすのが難しい
そんで重要なこと(身だしなみとか含め)が抜けて死にたくなるループだ
667名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 18:52:24.00 ID:PPVgAeXp
普通の人って浅くぼかして考えつつ、それを忘れないのかな
自分は浅くサラッとしたら一瞬で忘れてしまう気がする
ものすごくどうでもいいことは忘れないんだけど。。

…さっき教育でやってた番組見てたら、三歳以前に社会性を育むとあったけど
三歳前ってそういえば私なんにもされてなかった
母は公園にも連れていってくれなかったし買い物のときは一人で留守番だったし
他人とふれあいなんて一切なかった、いつも怖い夢を見て夜中に大声あげていた記憶だけはある

三歳後も、幼稚園は入学の半年前にいきなり入れられて
何をどうすればいいかわからなかったし、自分は根っこがないなあって感じ
668名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 20:29:46.40 ID:Ln1gnQHt
>>667
私も何もしてもらえなかったので、なんとなくわかる。
私の母親は、自分の楽しみが優先、育児は嫌々やってる感じで、
子供の心を気遣う言葉なんて一切かけてもらえなかった。
幼稚園にもいきなり連れて行かれたし、
人と会うときも背中を押してホラと突き出されるだけで、
何をどうすればいいのかわからないし、母の顔を見上げても助けてくれない。
そういうポツネンとした気持ちをさんざん味合わされたよ。
そして同じく、いつも怖い夢を見て夜中に大声をあげていた。

旦那の姪っ子甥っ子達の育てられ方を見ると、
「もうすぐ幼稚園だよ〜」「お友達できるかな〜?」
などと何でも事前に声をかけてもらっていて、うらやましくなる。
ああ、私もこういう接し方をしてもらえていたら、
今のような高不安にならないで済んだんだろうな、と思う。
今でも、心の中はあの頃のポツネンが続いている感じがするので。
669名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 22:17:25.30 ID:9CXr6Dis
3才以前かぁ…それもあるのかな。
自分は生れつきアスペで間違いないと思うんだけど
母親(ADHD)がすごい多弁に話しかけるタイプで、シングルフォーカスの自分にはしんどかったなぁ。
言葉かけが多すぎて頭がごちゃごちゃするし
集中してるときに遠くから大声で話し掛けられたり、笑ってほしくないときにゲラゲラ笑われたり。
もっと静かな母親なら、集中して何か一つのことをやり遂げる喜びみたいなものが備わった気がする。
自分は子に無駄には語りかけたくないんだよね。特になにかに集中してるとき。
もちろん怖がってるときに突き放すこともしないけどさ。
子がパニックみたいに泣き叫びだしたらADHD祖母はすっごい大きなリアクションであーだよこーだよ?って一生懸命言い聞かせるんだけど…余計ワナワナして。
抱っこして別室で静かにクールダウンさせるほうがよっぽどリセット効くんだけどね。
670名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 22:20:39.44 ID:VGUyntKX
>>666
ぼかすのが難しい人は、ハサミでサクッと切るように割り切ることだろうと思う

『他人に過度な期待をしない』『求めない』
など
普段から(よく切れるハサミにするために)メンタルトレーニングしとかないといけないけどね…
671名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 22:41:47.06 ID:0AQgUhYk
私はむしろ深く考えられない
興味対象がそれまくりってことなんだろうね
何かしてもいつも違うこと考えてる
672名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 09:36:10.43 ID:NTilIqTb
>>671
自分も興味のないものに対してはからっきしだめだわ〜
673名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 13:20:22.02 ID:E1szid62
私も普段は深く考えられないタイプ
旦那が好きなテレビ番組やアニメの話を一生懸命説明してくれても、上の空な事が多い(旦那スマン)

でも数日前、久々に連絡を取った知人が戸建てに住み、車も新しく買い換えたという話を聞いて、
羨ましい気持ちと、自分には同じ事なんて恐らく一生かかっても実現不可能なんだろうなという気持ちが
入り混じって、事ある毎に思い出してはいつまでも拭えないでいる
情けない事に我が家は公営住宅住まいで、貯蓄も殆どゼロ
少し上にも書かれてたけど、金持ちだったら云々、の話はすごくよく分かる
お金があれば解決する問題ではないけれど、ある程度まとまった物があれば
自分達の生活をうんと楽にする為に使う事だって出来るのにな…
思い出しては自分の器の小ささにまた鬱になる…という悪循環を繰り返してるわ
愚痴ってしまってスマン
674名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 15:03:24.32 ID:/+jmXNig
家族と仕事、友達にだけは迷惑かけたくない
あとは捨てて悩みたくないんだけど、どうやったら出来るかなあ
675名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 18:34:44.22 ID:NTilIqTb
子供育てて自分は発達と気づいて…だからまともに働けなかったのか〜と納得した。

(職場の人間の中で浮いてしまったり、へんてこキャラと理解してくれる職場についても仕事を習得した頃には飽きてしまう。
刺激がないと生きてる意味がわからなくなったり。
急にこんな人生でよかったのか?と勘違いしてしまったり…)

でも次の社会復帰はパートですら緊張だ。
子に手がかかってるからしばらく働くこともないけど…
でも雇う側としたらこんな人迷惑だもんw
空気読めないし、やる気の持続性ないし、恩義も感じない発達なんて。
金持ちならどれだけよかったか…発達なんて消費者側にいたほうがいいと思う。
676名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 18:40:43.99 ID:NTilIqTb
>>673
普通のことを普通に(定職につく、家建てる、車買う、家事育児)出来る人ってすごいんだけど、
ものすごい大それたことのように思ってしまう自分ってなんか嫌だよね。

普通だよwって反応されたら余計に虚しくてさ。

知人ママ宅行ったら落ち込むもの。
片付いた部屋、綺麗な花壇、手作りお菓子。

生きてきた年月は同じでなんでそんな違うの?って思うもん。私が生き辛さで苦しんでた時間に、みんないろんなこと習得してるのかな?とか思ったり、
いや脳みそが違うのかwと苦笑いしたり。
677名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 22:48:49.80 ID:7YyOJcgo
お子さんに障害あって且つポツンの人いる?
私がそうなんだけど特にママ友関係が苦手で万年ポツン
通級してる障害児の親としては理解得るためにももっとコミュ取らないといけないんだろうけど
できない…通級仲間でも元気な人懐こいママさんがまぶしすぎて泣ける
678名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 23:20:09.10 ID:NTilIqTb
自分は、寂しがりの積極奇異だから、ポツンはなりにくいなぁ。もちろん奇異さが出過ぎないように気をつけてるんだけどね。
気分的に面倒で選択ポツンしてるときはあるけど、
基本的に積極奇異は人の関わりないと退屈を感じやすいから近寄ってしまう性質ってだけで、人懐こくしなくてもそれはそれで生きていける人って羨ましかったりするよ。
679名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 01:23:07.54 ID:oF/N6Vmu
ポツンでもポツン同士友達ってなれないんだろーか
680名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 08:22:50.57 ID:XGtLQDXv
>>677
どこ行ってもポツンだよ
普通学級はもちろん療育先でも情緒級の集まりでもポツン
大人の発達障害の集まりに行ってもポツン
ついてけない
なんでみんなあんなに発言できるんだろう

>>679
たまによってくるのはたいてい
変な勧誘やカタラーで要注意
681名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 08:34:51.90 ID:mltlfpgL
ママ友関係で嫌な目に遭うと慎重になるよ
そういう人は警戒してるから仲良くなりにくいかも
682名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 14:42:32.16 ID:WzJqDagR
ポツンは寂しいけど面倒くさくなく、楽でいいと思うよ。
寂しくないのと楽なのと両方は欲張れないよ。
683名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 14:49:27.22 ID:9q4ggSAV
寂しいというより付き合いがんばった方が子供のためなんだろうけど
そこまで余裕がなくてがんばれない、というお悩みでは?
私がそうだからさ
楽なのはいいけどこれでいいのかって罪悪感もある
684名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 20:15:41.07 ID:0GwvLuyt
まぁ、まずは人間観察を趣味にして
目の前の相手に興味を持つことからじゃないかな?
雑談って結局、人と重なる共通項を探すところからだと思う。
でも頭でわかってもそんな芸当急にはできないけどさ。
相手に何を言われても傷つかない鉄のハートも用意しないといけないし。
685名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 22:33:13.84 ID:5aXD59n9
.>684
他人を観察したとしても興味もつポイントがなんというかズレまくりなのが
このスレの人なんじゃないかな……

リアルの対人関係がダメすぎるのだけど、育児で忙しくて放置中の趣味サイトを
類似ジャンルのひとから褒めてもらったり、有名ブロガーのツイッターでつぶやいてもらったり、
本でサイト名が紹介されたりと、この1か月くらいでいいこと3連発があった。

逃避行動的ではあるけど、サイト更新また頑張ろうと思ったのであった。
686名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 23:45:55.95 ID:WzJqDagR
人とズレた発言を
『君、面白いね!』って言ってくれる人もいるから、
あんまり気にしないよー
687名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 17:39:14.55 ID:9JWMJtkQ
>>686
そういって結婚した夫が
今や人をキチ扱いしやがるw
688名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 13:07:11.32 ID:naOC+zlO
>>686
うちの夫もそう言ってくれた。
その後子供に発達障害がありそうだとなって買ってきたアスペ本読んだら夫あるあるで目が点になった。
うちも一時期私をキチ扱いしていたけど、アスペ本の一件以来謙虚になったよw
689名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 00:09:12.47 ID:zDle6+UJ
子供が幼稚園に入った。

入園式の写真はネットで閲覧できて希望のを買えるシステムなんだけど
閲覧してたら、式の最中の自分のスナップ、話の最中なのに思いっきりよそ見してたorz
たぶん壁の上に飾ってあった額の字を見てたんだと思う。

他の人は檀上の人を見てるのに……とほほ。昔からよそ見の多い子でした。
690名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 15:25:21.28 ID:7Ea28U5M
家庭訪問が憂鬱
部屋も汚いし発達な感じ満載
691名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 17:06:44.17 ID:Ck/kDXiF
家庭訪問に向けて一念発起
(私にしては)居間が驚くほど片付いた
トイレとか洗面所も万が一って事があるよな〜、もうちょっと頑張ろう
玄関は夫に任せちゃおうw
とか思ってたら、頑張り過ぎたせいか、冬に雪かきで傷めたギックリ腰が再発…

今日の予定を延期してもらった
このきれいな状態を維持できるとは思えない
泣きたい〜
692名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 01:13:47.21 ID:Ul8BjzwU
え〜ぎっくり腰orz
お大事に!
693名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 09:50:36.63 ID:x05BGzmO
>>692
ありがとう

思ったより軽かったみたいで、今週中にはなんとかなりそう
いつ来てもらうか先生に連絡取らなきゃ
先延ばしにしないように気を付けよう…
694名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 21:50:41.23 ID:qWjlHEnd
冷蔵庫内の汚れっぷりが酷い。
粉とか、お茶歯とか、調味料とか。

気がついたら、拭くか洗い流すかするけど、
2日くらいですぐ汚れる。
結局、汚れた手で瓶を触ったり、
汚れた代の上に瓶を置いて、拭かないで
冷蔵庫に戻すのが原因と思う。
調理のときは作るのがやっとで、
調理しながら片付けるなんてできず、調理後の調理台も酷い事に。
反省はするんだけど、その時改めるのができなくて。

子供に手伝いとか教えるべきなんだけど、
見せられたもんじゃないのがまた悩み。
よく食中毒にならないと思うよ。
695名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 22:59:06.31 ID:qWjlHEnd
694
お茶歯→お茶葉
696名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 23:05:17.80 ID:AjT6lQDI
家庭訪問は一階のものを上階にあげるだけで済ませるようになってしまった
昔は家じゅう片付けないと全部見られる間取りだったから大掃除だったなー
697名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 00:12:32.30 ID:ino/gbGQ
積極奇異の性格、治したいのに治らない。どうしたらいいだろう。
凹む、落ち込む。
698名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 00:57:46.25 ID:zFk7YbX4
アスペ、ADHD、双極性障害併発

双極性障害の薬飲むようになったら
衝動性がちょっとおさまった
699名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 00:59:13.48 ID:eRvvsIzL
子供見てると思うんだよ
私もちゃんと言われないと分からないことばかりだったって。
特に空気読むとか社会性の常識が全く分からない
今でもかなり微妙
人をじっと見つめたら不快に思うらしいと気づいたのが高校の時だった
でも今でもやってるな…多分
700名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 09:34:01.41 ID:hDho7hAc
>>699
一緒だー、女性からは
『何あの女』
男性からは
『俺のこと好きなの?』って言われた…
電車でじろじろみてしまうのがやめられない。
建造物のように眺めてしまうっていうか、顔の造作とか細かいディテールを見るのが好きで、
そこに他人の心があるなんて気がついたのが高校生くらいのとき。
701名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 18:06:09.76 ID:9hnZOgL1
私は見たつもりもないのに、
「こっち見んな」と言われたのがトラウマで、他人を見る事ができない。
だから視線が合わず、目が泳いでるって指摘があったんで、改善中。


むしろ、体型や外見が不自由(でかい)なので、じろじろ見られてヒソヒソされて嫌になる。
じろじろ見るのも誰かとつるめば構わないみたいよW
702名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 18:21:24.31 ID:zFk7YbX4
じっと見ちゃう、おまけに目つき鋭いので
同じ発達の人からも怖がられる
彼女は私にあうときサングラスしてくるようになった。
703名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 03:02:18.38 ID:+6AutVg3
私も目つき悪いって言われたことあるなあ
怖い顔で凝視したら友達なんかできんわな
704名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 20:34:08.34 ID:nQb5OBH4
そういや、
会社の要支援なのに無自覚ちゃんも、
凄く人をじっと見る。
正直言って怖い通り越してうすきみ気味悪いと言われてる。

ただし、要支援なんで適切なアドバイスで
身だしなみはばっちりなんで羨ましい。
だれか根気強く教えて、その人の事は信頼してるらしい。

私なんか怒鳴られて、不細工とばかり言われて、
教えてもらった事ないんで。
705名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 01:13:42.85 ID:FAOh/+mc
人の顔をじーっと見てきてるから、ミリ単位で認識できるのか、嫌な表情とか嘘をついてたりするのがよくわかってしまう。
706名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 01:48:13.17 ID:c5cNNdSr
ああ、さんざん人に嫌われてきたから
あ、この人私のことよく思ってないな
って感情だけはよくわかるようになってしまった
他はよく分からない
707名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 01:53:53.13 ID:gIYPyz5f
あー、嫌われてるとすぐわかるよね。
でもそつなくなんかできなくて、あちらはとりあえず普通にしてくれてても
こっちは身構えて極端に避けたりして挙動不審になってしまう。

表情読んで適当に合わせたりはできたんで、接客なんかだと相手の表情で臨機応変に対応できて
販売の職場ではそれなりに評判良かった。
ただ、喜んでくれて何度も通ってこられたりするとダメダメだったわ
初対面時より会話が伸びないし、じーっと見てるくせに肝心の顔と名前が一致してないし。。

いまはそれすらできないけどね。情けないけど、人の顔は見たくない…
708名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 08:15:52.07 ID:FAOh/+mc
>>706
鈍いところは鈍いつくりなのに、第六感っていうのは変に働きやすいよね…私たち野生にちかいのかな
709名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 10:38:00.93 ID:Umnq+wRv
あるわー
あ、この人私のこときらいだなってすぐ勘付く
そんなとここそ鈍感でいいのにさ
人付き合い苦手なのにさらに人に近づけなくなる
710名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 12:26:06.08 ID:FAOh/+mc
よくさ犬は犬嫌いが判るっていうじゃない?
あんな感じで、あっこの人自分が苦手なのねがわかるよね
711名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 12:53:33.65 ID:k4wzURrq
ネコもネコ嫌いには近づかないし
子供は子供嫌いな人には懐かないよ。

つまり私らそういう事なんだろうねw
712名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 13:34:50.08 ID:FAOh/+mc
見ないといけないものが見えなくて、見えなくていいものが見えてしまう。辛い障害…

学生時代、夫はスクールカーストの上のほうだったんだけど、人間関係で悩むことゼロなんだよね。
なんとなくジャイアン型のADHDだけど少しは悩めよ!っていうぐらい悩まない。
昔から陰欝としてる自分と大違い。人の顔色伺いすぎだからママ友といざこざすんだよって叱られる。
自分の昔はあーなんかいたね、あーあの子ねーってイメージ。
713名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 14:35:09.11 ID:iu3a0x/7
>>711
でもさ
犬って犬嫌いな人追いかけない?
714名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 14:41:42.72 ID:fUnybpKK
苦手なタイプに敏感に反応してしまう
シャキシャキはきはきしてる人は苦手と言うより怖い
元々コミュ障なのにさらに不自然になるから必然的に嫌われていく
悪循環だよね
715名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 15:14:25.45 ID:jMQrq8ax
苦手なタイプはすぐ分かるんだが
みんなと仲良く、とか先入観はいけない、とか信じこんで
無理して接近して大失敗してきた
今はともかく避ける。大人になってよかった
子にも、揉めてる友達とは距離おいたら?とか言っちゃう
716名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 15:18:49.34 ID:EsM7RKZj
夫との関係はどうですか。
私は見下されてる気がして。多分当たってる。
おとなしくて一生懸命やってくれる旦那なのですが。
心の支えにはならず。
717名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 17:53:19.73 ID:k4wzURrq
>>713
wwww
それはきっと勝負を挑まれてる。
犬に。
718名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 19:50:24.97 ID:FAOh/+mc
>>716
自分は、子供出来てからマシになった。
子供産む前は仮面夫婦というか…人前に出たときだけ仲良し夫婦で家では家庭内別居だったな。
子供出来たら父母という役割、目的が出来て、夫はちょっと人間らしくなったかな。
でもいまだに、『言葉は通じても心が通いにくい人』ではある。
719名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 20:19:46.93 ID:Q9NhFS9R
>>714
私も同じだ〜
子が幼稚園に入ったものの、子は多動でいかにも自閉だし私も挙動不審で浮きまくり。
同じクラスのママさんは挨拶はしても、それ以外では目も合わせないようにとか
それとなく距離を置かれてる感じ。

でも子供の療育だと、去年も今年も約数名の男子から妙に好かれてるw
子は私から逃げよう逃げようとするのに、今年同じクラスの子は保育士さんスルーで
私にべったりなんだよね。他の大人と比べて変だからとっつきやすいのかな……
720名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 20:57:57.35 ID:FAOh/+mc
自閉同士だとひかれ合うよね
自分も自閉っぽい子によく好かれる。
自閉圏同士、嫌なことはしないほうだから(無下に相手のテリトリーに侵入しない、決して上から物を言わない)かなと思ってる。
721名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 23:03:30.93 ID:sDaFc7a9
無自覚同類さんと一時的にウマが合うときがあるけど、
後でその人の無自覚さ加減がもの凄く嫌になる。

代表が夫。
自分以外に興味が無いから
テリトリーに侵入しないし、私を責めはしない。
他人は「変わってるけど、優しい旦那さま」と言うけど、
それは24時間一緒にいない立場だから言えると思う。
同類だけど、ストレス溜まる一方。

良いとこだけ見るようにしよう、、、。
722名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 03:02:00.71 ID:HaEx5Wg4
同類夫婦ってしんどいのな
発達同士でも凹凸が違うほうがうまくいくんだろか

怒らない・物言わない旦那に憧れる。うちのはガタガタうるさすぎ、キレやすいし。
723名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 09:24:58.39 ID:56YbJL70
うちは夫がアスペで私がADHD強めで自閉特性もありっぽい感じ。
夫は普段かなり温厚で細かいこと気にしないタイプだし、まあちょっと理屈っぽいけど
わりと気楽にやってる。

でも引越しすることになって、不用品の処分でかな〜り揉めて、言い争いになり
夫も珍しく感情的な発言してたよ。私とは別な意味で変化が苦手というか
「いつもと同じ」を維持したがるんだな〜自閉の特性も出方が違うんだな〜と思った。
724名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 09:52:16.53 ID:Sf2SiypX
夫はおそらく軽アスペ、わたしも自閉傾向ありのADHD
夫はものをあまり捨てない、生活習慣のこだわりは強い
理屈が通ってないことは受け入れないorド無視。
それ以外は温厚で難しくない性格。
結婚して8年くらいなるけど、深刻なケンカしたことない。

「女の人って、考えてることが複雑で面倒だし訳がわからない。
赤のボタンを押したら、緑のランプが光ったり、紫のランプが光ったりする。
きみは、赤を押したら赤(もしくは間違って青)って決まってて、
絶対に変わることがないから信用できる」

ああ空気読まずいつでも自分ルールってことですね本当に(ry
725名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 17:37:32.16 ID:3CN0A+vY
とにかくしんどいけど、一番のしんどいのは周りから理解が無い。

「家事が出来て、給料入れて、浮気が無いんだから感謝しなさい、
奥さんもっと頑張れ」と言われること。
何も愚痴ってないのに、いつも言われる。

多分妻として褒められるなんか、一生無縁。
いりいろ自分なりにやっても、そんなの女の常識で終わり。
726名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 18:06:43.81 ID:VSOGCaoD
バカで鈍感だからその時には気づかないけど
生き恥かいてたことに後から突然気が付いて
うっぁぁぁぁぁぁあああああってなることがある。それは今
もう死にたい
727名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 18:27:06.03 ID:waQmKVmR
>>725
それわかる。一般論で片付けられる寂しさ。
子梨時代は愛し愛されてる感覚がなくて『何この感じ??』で悶々としてたけど、
子供がアスペ疑いではっきりした。
ああ、言葉通じるのに気持ち通じあわないのはアスペのせいだったのな…と。
728名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 19:54:24.55 ID:4IeS96GC
私が死んだら、弔辞に困るだろうな。
いい妻じゃないし、家事ダメだし、ネクラ、愚図ドジヒステリー、、、。
そんなの誰で知ってるから。

だから葬式しなくてもいい。
死ぬのも死なれるのも怖くない。
寂しいとか、悲しいもなさそう。

弔いたい弔われたいって気持ちも無いし、
日本の葬式は形式にしか感じない。





ところで、アスペは診断上なくなってPDDで統合になるんだって?
729名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 20:57:52.46 ID:aS+Qa5PI
>>728
日本は診断名にICD-10も使ってるからアスペって診断もなくならないんじゃないかな?
DSMは今月出る5でAutistic Spectrum Disorderになる
http://www.dsm5.org/
730名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 22:51:14.84 ID:ZrOtMZhg
アスペとPDDの関わりがよく分からない。
PDDを細かく分けるとアスペがでてくるんだろうか?
731名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 01:41:27.48 ID:GQAVKqNz
うちの旦那はやっぱりアスペ臭い。
大手バーガー店でクーポン番号だけ言って買おうとして
自身のクーポン画面提示してくれって言われて、
『え?要るの?(面倒臭いな!)』と態度にだしつつ、
携帯画面スムーズに出なくて

『今回は結構ですので次からは提示してくださいね』って言われてキレてた。

『今回だけ特別に大丈夫ってなに?何のためのシステムだよボケ!』だってさ。
例外対応してくれてありがとう、ではないらしい。

昔から本人も謝らない人だけど
『謝るくらいなら最初からやるな!!』理論の人で。
どこにいってもこんな感じでプンスカするからもう疲れる。
732名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 20:27:45.20 ID:Aa4WZX28
>>731こっちに書き込んだら?
旦那が発達障害かも!?な奥様 37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367655823/
733名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:46:05.53 ID:VFmKGI3B
>>732
そっちは当事者書き込み禁止じゃなかったっけ?
734名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:58:01.53 ID:9XRxWzEQ
GWみんなはどこかに行きましたか?
うちは夫婦そろってADHDだからか計画とか全然立てられなくて
ギリギリになって旅館探したけど見つかるわけなんかなくて
結局近場で済ませちゃったよ
子供たちは楽しそうだったからまあいいんだけど
今年は遠出して沖縄か北海道くらい行きたいねって
お正月に主人と話して予約早めに取らなきゃと言ってたのにすっかり忘れてたよorz
735名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:43:49.10 ID:LxDYv4zf
>>733
発達障害同士の夫婦とか発達家族(祖父母含む)のスレがあってもいいのかもね
736名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 14:56:26.64 ID:vEGZYCrX
子供の蟯虫検査、起きてシールはるのをわすれた。
夜中までおぼえてても朝になったらきっちりわすれてるという…
737名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:36:22.42 ID:9NEc1IAs
>>734
計画性はないけれど、先読みをせずに先の予定をバンバン入れるモードに入ることは
あるので、今年の大型連休は都内の音楽イベントのチケットを取りまくって
子供を引っ張り回しました。 でも旅行とかの手配は、無理だな。出来ない。

で、ものっすごい亀なんだけど
>>651
>金餅だったり良家庭の育ちの人はやっぱり先祖も皆定型なんだろーなって思うw

そうでもないと思う。勿論全般的に何でもバランスよく優秀な人達もいるけれど。
医者と学者と社長を量産している家系の知人の親戚、紙一重の人だらけだよー
738名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:37:32.29 ID:9NEc1IAs
>>736
検査キットというか袋?を、トイレのドアに貼付けておくといいよ!
つか、うちはそうした。
ジプロクをドアに貼付けて、その中にあの小さい検査キットを入れたよ。
739名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:30:54.79 ID:u4qTkdTn
若いころは片づけが苦手でも足の踏み場もないほどではなかったし、全然きにしてなかった。
でも、多分子供が友達を連れてくるかも?という時期になった頃から、部屋の乱れが異常に気にかかるようになってしまった。
整理が下手なものだから一日中取り付かれたように何かを片付けたり。

でもうまく考えがまとまらず、ぼおっと自己嫌悪におちいっているうちに子供帰宅。
何もする気力がなく、毎日自己嫌悪が募るばかり。動悸がひどくて、安定剤が手放せない。
一生このままかな、私。
740名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:34:13.72 ID:vDd8Yoo2
>>739
同じだわ
それに加えて、いつも散らかしてるのに、突然「こんなに汚いなんて!」って気が付く
そして気が付いた時にすぐ掃除がしたくなる

でもルーティンの家事を済ましてからじゃなきゃ(普通レベルに達してないのに、すんごい時間が掛かる)、でもそんな事を言ってたらまた掃除しないで今日が終わる、でも掃除したら他の事をやる前に力尽きるし…

でグダグダする位ならいっそやってしまえと思って、お風呂掃除をした
ついでに洗面台も磨いた
気になってた台所の排水口もきれいにした
お風呂がきれいって気持ちいいね!って家族に言われたけど、その日の晩御飯はレトルトカレー…
普通のお母さんは、家もきれいでご飯もちゃんと出すんだろうなーと思うと、本当に家族に申し訳ない
お風呂掃除でやめておけば良かったかなと思うけど、でもそれでもご飯作れなかったかも…
741名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 07:38:56.17 ID:q1kuSOqa
春先ちょっと躁っぽくなってたのと、運動会やらの行事が
一段落したせいか気持ちが落ち込んできた
まだ懇談会とかあるのに動けなくなったらどうしよう

しかも旦那がもともと普通に話しかけただけで怒鳴るような人なんだけど
早めに言っておかなきゃね、いま機嫌悪かったんだね、と
いつもは受け流してるのに、今はまったく出来ない

旦那に怒鳴られたら引きずってしまって子供にもつまんないことで
きつい言葉返しちゃったり怒鳴っちゃったり…、最低だ私

怒鳴られたら嫌だから私から旦那に話しかけないと、向こうからは
話しかけて来ないから一見平和なんだけど旦那は私がなにかで怒ってると思って
だんだん機嫌悪くなってくるのがわかる
自分は話しかけても返事しないのがyes、怒鳴るのがnoのくせに…
普段はなんとか持ち直すんだけど今は一緒にいるのも嫌で私だけリビングで寝てる
旦那は私の調子が悪いなんて思い付かないだろうから、このまま修復不可能になっちゃうんだろうか
742名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:33:04.06 ID:/zH4HFEo
>>740
掃除、片付け、買い物など大仕事
ご飯まで手が回らなくなる日があるの、全く一緒です
でも、数年前まではいちいち考えずに毎日こなしていたんだよね

ご家族にきれいになったところを見て、喜んでもらえてよかったですね
そんな日はレトルトでもいいんじゃないかな、と客観的には思える
でも、自分も似てるから、お気持ちが非常に分かる

>>741
メモかメールで伝えるのはどうかな
743名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:04:27.41 ID:W5nNe8+/
うちは今週末運動会なんだけど
全然行ける気がしない・・・
弁当とか本当に考えただけで
744名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:11:21.79 ID:FPLJwvht
運動会、実はお昼ご飯と、あとちょこっと見て、
さも一日見てたふりして後片付けに参加してる。

他人の子みても面白くないし。
小学校の時、練習で怒られてトラウマ。


弁当は巻き寿司、唐揚げ、卵焼きが定番。
745名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:25:14.26 ID:Hzs0Ngp/
子も自閉なので、色々本も読むんだけど
先日読んだ本の中で、自閉症者(知的障害あり?)が「運動会」という言葉を聞いただけで
パニックを起こした、という話を読んだ。

練習では先生がやたらとでかい声でどなるし、普段と時間割も変わる。
本番は拡声器や徒競走のピストル、大音量の音楽、大声の応援合戦など
自閉には辛いよね〜 
夫はADHD併発なしの傾向ありだと思うんだけど、入場行進とか整列とか何のために
やるのか分からなくて嫌だった、と以前話していた。

うちは明日親子遠足です。こまかいスケジュールが前日の夕方になってやっと
幼稚園サイトにうpされて、子が寝た後に慌てて絵・写真入りのスケジュール作成した。
子以上に私が見通しが立たないと辛いのよね……
746名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:56:33.68 ID:qr2c2Y/A
協調性運動障害で行進や準備運動のラジオ体操すらできない有様だったので
運動会トラウマだよ・・・
私の地元は親もリレーがあった
今住んでいる地域が
幼稚園も小学校もぬるい親子競技しかない、よかった
747名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 22:52:20.69 ID:xZnIkS1w
別に大音量や時間割の変更は嫌いじゃない。
自閉といっても、嫌いな理由はいろいろよ。
リアルでそういう思い込みする人がいて、
違うんだけど、とモヤモヤした事がある。

私は「運動会は楽しいもの盛り上げよう」という一体感についていけなかった。
お遊戯ダンスの為に、もの凄く叱られたのがトラウマ。
何度も間違える私も悪いんだけど。
748名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 02:04:12.35 ID:lHShQ83O
私も運動会は嫌いじゃないな、なんか気持ちだけはウキウキしたりして。
でも自分が参加するものはダメだ。今年も父兄参加の玉入れすら他のみんなと
同じようには行動できなくて頑張るほどに挙動不審…、穴があったら入りたかった。

そういえば、大きな音とまぶしいのが嫌いなうちの母親は運動会には弁当だけは作ってくれたけど
応援になんか一回も来ないでまったくのノータッチ、あの頃の私も普通に親は来ないもんだと
思って、他の仕事とかの都合で親が来れない子と教室でお弁当食べたりして気にしてなかった

幼稚園から小学校まで一回も来なかったあの行動は羨ましいというか、いっそ清々しい
しかも母親は何にも覚えてないし全く気にしてもいないが、今じゃ孫の運動会には
ちゃんと応援に来る。けど、地べたに座ったりは嫌いだし風が吹いたりしたらさっさ帰っちゃう

なんていうか、その強さと、いうか他人を一切気にしないメンタルは、私にもちょっと欲しかったなあ
749名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 09:41:23.65 ID:a3QGEvcy
聴覚過敏とかがなくて、家庭環境に問題がなければ、定型者でも運動が苦手なら、
運動会嫌いの人はいそうw
私は運動音痴の運動会嫌い派
今でも子どもの運動会は苦痛でしかない
たまたま1等になっても別に嬉しいと思わないし、ダンス見ても組体操見てもリレー見ても、
特に感動もないし、テンションも上がらないw
あるのは弁当作らなきゃのプレッシャーと苦痛だけで
今年はお昼食べてしばらくして途中で帰っちゃったよ
子どもたちががんばってる姿を見ると感動する、って親もいるけど、微笑ましいなー程度だな
スポーツ観戦はかなり好きなほうで、ドキドキしたり感動したりするんだけど、
それと運動会は違うみたいでw
750名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 11:44:45.82 ID:JuDvqFyw
自閉だから運動会の大きい音や変更が苦手とも限らないのか。
勝手な決めつけで失礼しました。

ダンスなどの振り付けを覚えるのが苦手で運動会は辛かった。
向かい合うと左右がわからず、とくに手の複雑な動きが理解できない。
今でも子供のお遊戯とか幼稚園で見ても全然わかんないし。

子の入園式やプレのときのクリスマス会でお遊戯見たけど
ほほえましい、頑張って偉い、とも思うが、こんなに覚えるの大変だろうな……
本当にやりたくてやってんのかな、この子たち、とつい考えてしまう。
751名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:27:24.67 ID:a3QGEvcy
>>750
私はうつ持ちでここに来てて、自閉傾向はほぼなしか、あっても少しだと思ってるけど、
うちの子は自閉傾向あり・聴覚過敏あり
でも、大きい音が苦痛と感じたことはなさそうだし、運動会の予定変更ぐらいなら、全然問題ないみたい
その子の特性によって様々なんだよね
今年の運動会では、大きなヘッドホンしてる子がいて、付き添いの人がついてなかったし、
障害がありそうに見えなかったけど、聴覚過敏があって大きな音が苦手なんだろうな、と思った
支援級在籍の子でピストルの音に耳をふさいでる子もいるけど、ヘッドホンが必要な子、
大きな音でパニックになるから嫌だという理由で運動会嫌いな子は、
普通の学校ならそんなに数的にはいない気がする

うちの子の場合協調性運動障害もありそうだし、低緊張がひどいので、運動はもちろん苦手だし嫌いだし、
運動会は好きじゃなかった
義務的に参加してるんだと思う
でも、そんなもんだと思ってやりすごしてるみたいだよ
下の子はお遊戯は楽しいみたいで家で歌ったり踊ったりしてたし、障害物走でトップ狙ってたよw
運動会当日は熱心に自分の組を応援してた
子どもも楽しめる子・楽しめない子それぞれなんだよね
752名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:27:26.95 ID:erjoPkxc
>748
孫のことは気楽に構えられるからいいよね。

昔の方がいろんなタイプのお母さんがあって、
許されていた気がするよ。
病気っぽい人、DQN、飛び込み参加型いろいろ。

今は少子化で、子供嫌いは子供を産まないから、
親のレベルが昔より上がった気がするよ。


私はDQNでも頭得悪い訳でも病気でもないけど、
何かあるよねー、って評価を陰口でよく聞く。
753名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 17:24:23.47 ID:a3QGEvcy
>>752
自分の陰口が耳に入ってくることはないけど、絶対に同じようなこと言われてると思うorz
754名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 22:03:53.88 ID:erjoPkxc
無駄にカンと耳がいいので、悪口はよく聞こえるW

体だが縦横に大きく、ブサ異様なせいで、
余計に目につき易いし、バカっぽく見えるんだろう。
分からないと思って、いろいろ嫌味を言われるよ。
せめて外見だけでも何とかしたいよ。
755名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 08:28:30.34 ID:waeGvSHK
私も無駄に耳が良くて、人がひそひそ陰口話してるのが聞こえるw
やや自閉気味なのと、不注意型のADHDで、シャキシャキ動かないといけない場面でも
ボーっとしている事とか、人と違う動きが多いから、「ああ、あの人もしかしてヒソヒソ…」
みたいな感じで
子も自閉様子見で、人と同じ動きをするのが難しいから、同じようにヒソヒソ言われてそう
あと上で話題に出てた運動会も苦手
というより運動音痴過ぎて、手や脚を左右で違う動きする…とか絶対無理
空間の認知も出来ないから球技なんかもほんと駄目だった
スポーツ観戦は好きだけど、自分や子がやるとなると勘弁して欲しいわw
756名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 09:07:00.62 ID:DLyf9Mkx
私は嫌味言われてもその場では気づかないほどぼーっとしてる
あとで「あ、あれは嫌味だったのか!」とか「あの人は私に嫌悪感を持ってるという感情表現だったのか!」とか
数日後に気付いてもどうしようもなくて
無駄に自己嫌悪だけが募っていく
757名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 11:47:01.95 ID:TGq95beL
突っ込みどころ満載、落ち度も沢山なのに、
なまじに要支援でもないので、
わきあいあいとした陰口の対象になり易い。
758名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 20:56:29.68 ID:wsMfQ8RA
>>756
今まさにそれだわ。
社交辞令を真に受けてしまって、とんだピエロになってしまった。
素敵なママ友さんだったけど思わせぶりな人にみえてがっくり。
759名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 10:03:38.71 ID:N1OBszDO
子育てサークルにいっても
他人の子供を適度に構いながら、自分の子供をガサガサしないかチェックしながら
上手くママ友と会話出来ない

みんないろいろ見渡せてすごいと思ってしまう。
760名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 13:33:57.96 ID:1reVXiBs
「社交辞令で言うんだけど」と
前置きしてから話し始めて欲しいよね。

女子高出身だけど、未だに付き合いがあるのは
公立中時代の男子と理系の教師だけ。
「理系度チェック」とか「男脳?女脳?」とかやると
もれなく「バリバリ理系」「男脳」の判定。
自閉スペクトラムの人はジェンダーにとらわれてないって説は
あながち間違ってないと思う。

ちなみに、広範性のみでADHDは薄いうちの娘は
私より若干女性性が高かった(それでも男脳判定)。
761名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 23:04:09.51 ID:3nsv/YL5
PDD夫婦だけど、まさにジェンダーフリー。
料理が得意なのは元料理屋の旦那。
DIYは私。
税金や法律を調べるのは自分。
具体的な手続きは旦那。
掃除は仕方なしに私がやるけど、
私がどうしようも無いんで旦那がルンバ掛けたり、
食洗にかけたり。
旦那がやり残した細々を事を私がする感じ。

端から見たら、旦那かわいそうの評判がたってる。
他人のことはどうでも良い私からすると、苦痛でたまらない。

PDD旦那の取りこぼしを拾うのも苦痛なんだよ、、。
ほっとくと旦那金銭で凄い失敗するし。
762名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 00:59:45.84 ID:gGHpFsqh
うちもそうなのかな。
自分は育児にどっぷりで、旦那が家事してる。
娘が広汎性疑いで手がかかりすぎて。
幼稚園のときは好きな人が男と女と両方いた。
バイかも?と悩んだときもあったけど、普通に男が好きだから、まぁいいかとなった。
性別でいうなら男よりの女。
だいたい友達になる人の彼氏役になることが多い。(遊びにいく場所のリサーチとか、愚痴をフンフン聞いたり、君は素敵だよ的な甘い言葉もなんでか言ってしまう)
夫は相棒って感じ。
結婚っていう長いマラソンを一緒に走れそうだったから結婚した。
763名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 01:03:34.47 ID:oV/vow93
夜の生活も
健康維持とかストレス解消のスポーツとして…とか
お酒を飲むような感覚でしかやれなかったりする。または子作り目的か。
ジェンダーフリーだからなのかな…
764名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 09:16:06.74 ID:X9YZxXsg
最近買った本に書いてあった事なんだけど、小さい子供の様子で

○「ひとり遊びが好きタイプ」…性格的にひとり遊びが好きなだけで促されれば集団で遊ぶこともできる。
このタイプは放っておいてもいずれ気の合う友達と遊び始めます。

○「動きがゆっくりで寡黙なタイプ」…症状が顕著な場合は、積極的な訓練、治療が必要になることもある。

って書いてあって愕然とした。うちは後者で訓練が必要なタイプだったんだ。

小さい頃は△ちゃん(前者タイプ)も一人で遊んでるし大丈夫だよね、とか思ってた。
いま小6でうちの子はクラスでは孤立ぎみ。特定の友達がいない。前者ちゃんは普通に友達いっぱい。
もっと小さい頃にこういう本に出会いたかったよ。
765名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 09:21:23.50 ID:X9YZxXsg
本には、
・身の回りの子の事について子供に質問して、興味をもたせるとか、
・日記に友達の良いところを書かせるとか、
・表情が出にくい子には顔マネをさせるとか

ためになりそうな事がいっぱい書いてあった。
それから
・気持ちを伝える時に、泣いたり騒いだりせずちゃんと「言葉」で伝えなきゃいけない事を教えろとも。
・感謝の気持ちが伝えられない子に「ありがとう」言わせる練習とか、
・テレビドラマを見た後に大人がまず感想を言って、その後子供に感想を言わせるとか、他の子はどう思ったか聞きに行かせるとか。

これらみんな普通の親なら自然にやってあげられる事なんだろうけど
周りの子に興味を持つことの重要性とかほんとわからなかった。
家族構成とか旦那さんの職業知りたがるのってイヤラシイみたいな感覚もあるせいか、自然に興味持つ以外に
あれこれ吹き込んで興味持たせるのは悪だと思ってた。

前半部分に関してはもう遅いよなと思う。
後半部分については家で心がけてやってみればいくらか違うのかな。
PDD親には子育てに関してもマニュアル本がほしいと昔から思っていた。
766名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:11:58.71 ID:zAwKlp9W
>>762
あなわたすぎるw
だいたい友達からは疑似彼氏扱い
彼氏できると去っていく法則
旦那は女よりの♂、相棒でセクシャルな雰囲気ゼロ、育児得意
なんとか子ども二人できて良かったわー
767名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 15:36:10.54 ID:NtEvptdP
PDDには保育園がお勧め。

PDD親による負の連鎖って絶対あると思うので、
是非マニュアルが欲しい。

虐待報道、放置親等聞くと、同類かもって思う。
768名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 17:54:33.78 ID:98VtYfr+
保育園
働かなきゃ入れないし
769名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 23:49:08.36 ID:NtEvptdP
保育目当てに午前パートする人もいるよ。
事情はいろいろだけど、働かないで済むなら裏山、、、。

私は無謀な住宅ローンの都合でメンヘラ薬飲みつつ
ヤメたくてたまらない場所でパートしてる。
770名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 00:06:01.18 ID:9HUR9JM9
今PDD疑いの娘、母子通園中だけど、来年保育園入れようかな…働けるのか不安だけど…
少し離れたほうがリフレッシュできるのかなとか思う
自分には定型のお母さんのような安定した明るさとか、テキパキ感がないというか…
でも子は母子分離でパニック起こすタイプだけど…
771名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 16:13:53.66 ID:SP1m0kNG
>>770
母子分離はいつかは慣れるよ
うちは朝の送りで完全に泣かなくなるまで2年かかった

保育園は世間話すらうまくできないからぼっち上等
とりあえず提出物だけは期限内になるべく早く、子供の忘れ物はしないようにだけ気をつけてる
772名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:11:59.48 ID:atT7Te76
幼稚園だと、お母さんが出来ていることを求められるんだよね。

保育園は私には無い生活習慣や躾を
怒らずに「教えて」もらえて良かった。

まー、卒園して崩れたけど。
773名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 23:32:09.33 ID:ueLwRVsN
1日用事があって実家に帰ってきた
神経質で厳しい母もたまに会うと嬉しいのかとてもニコニコ
それだけで安定する私がいる

受け身のPDDは誰かに支配されて認められる事で安定する
その人の事を正しい神だと思える事が条件だけど
長く付き合うと向こうの粗が見えて神なんかじゃないと思う事もあるけど
そのまま崩れるのではなく期待どおり立ち直ってくれるからまた安心する

これって共依存なのかね?
でも相手も盲信する私の手前ブレる事はできない!と思ってがんばってくれればおたがいwin-winではないか
いけない生き方だろうか…もし相手が死んだら成り立たなくなるけどね
774名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 09:35:17.25 ID:xEG73lZ4
今って一人で何でも出来る人以外というか、ある能力が支援が必要レベルで低いと発達障害者と言われちゃうけど、
そういう人間は、能力補い合える相手と結婚して2人で協力しあって生活できればそれでよくない?

結果としてウチはそう。
結果としてというのは、お互い普通の人間だと思ってスタートしたから途中めちゃくちゃな時期があったけど
今は適材適所、得意なことを活かし相手のダメな部分は代わりにやる生活をしている。

子供の能力の凹はいくらがんばってもどうにもならない所があるけど、そういう所が夫に言わせれば可愛いんだそうだ。
娘にもぴったりな相手がみつかりますように。
そのためには性格が良くて謙虚で好かれる人に育てないとな。
775名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 16:12:10.54 ID:a4qB0kGI
うちは発達障害夫婦。
二人きりの世界なら、能力補いあって楽しくしてたけど。

子供が産まれたとたん、普通の能力を求められ、
出来まいことを見つけられては「子供がいるのに」って陰口たたかれる。
うちは旦那の方が料理するけど、それがもの凄く近所で不評をかってる。
旦那不在が多いから、料理は私もするけど、
「やってないでしょ」と言われる。
思うに、余程献身的でないと、旦那アスペだと妻が変わり者にされる。

何やっても満足に手が届かず、
実家でも婚家でも近所でも認めてもらえない。
776名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 22:24:46.55 ID:G4gAPXa+
>>775
大変だね。近所とそんなに付き合いがあるのか。

うちは私がADHDにウツ、それにこだわりがあるのでもしかしたらPDDも併発しているかもで、
夫はジャイアンタイプのADHDで、やはり発達障害夫婦。

でも、東京に通勤圏の大規模団地の賃貸住まいなので、近所付き合いって言うものがまるで無い。
驚くくらい。だから、隣の人とエレベーターで一緒になっても会釈をするだけ。
引っ越して来た時は上下左右の人に挨拶に行ったけど、上と左右の住人が代わっても挨拶に来ない。
ファミリー仕様の賃貸マンションなんだけど、かなり古くて大きいせいか色んな人が住んでいるみたい。
だから、地域の付き合いは子ども同士が同級生とか同じ部活とか、同じ公園で遊んでいたとか、
そんなのだけだ。

夫の実家は遠いので盆暮に一緒に帰省していたが、気の効かなくてできの悪い嫁だと思っているだろうけど、
遠すぎて押し掛けて来る訳でもない。実家は既に両親ともに亡くなっているしなぁ。
777名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 14:13:48.26 ID:mq1fr3Xf
775さんとこは女性が馬車馬のように苦労させられて当然な地域かもね
妬まれているんだと理解するしかない
778名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 22:21:37.04 ID:OlDFh3wG
>>777
そうだね。旦那が料理してくれるなんて羨ましいという妬みの感情もあるかも。
779名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 09:20:10.45 ID:3sM6XF0q
>>771
分離泣き2年間かー。2才〜4才くらいまで?
780名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 20:25:39.54 ID:58VjFmvQ
>>779
すごい大正解!
最初の1年はほぼ毎日泣いて、それ以降は慣れた加配の先生がいないとパニック状態。
本当に安心して登園出来るようになったのは4歳もだいぶ過ぎてから。

飽き性で失敗だらけ何事も続かない性分だけど、保育園だけは無事に卒園させることが出来そう。
781名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 20:44:09.81 ID:3sM6XF0q
>>780
そうなんだー、うちも同じタイプそうだ…
4才までは母子通園するか悩むよ。

でも、>>780のお子さんも…保育園があっての今だもんね。
782名無しの心子知らず:2013/06/08(土) 21:00:32.72 ID:FswBYZQM
人生エラーだらけ…
783名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:50:16.82 ID:j7RT2PIl
やっちゃった…
子供がいちいち神経逆撫でして、イライラして子供の歯磨きコップを洗面台に投げつけちゃった
落ち着いてから拾って洗ったら割れてた
自分で歯磨きするようになった時に一緒に選んで買ったのに
割っちゃった
今になって後悔してメソメソ泣いてる
子供に偉そうな事なんて言えない
最悪だ
どうしたらいいんだろう
784名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:59:24.02 ID:j7RT2PIl
いいお母さんになんてなれない
全然だめだ
外ではいい顔しておいて
つらい
こんな母親じゃ子供がかわいそうだ
785名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:08:34.78 ID:J4LVArQf
謝るしかない。

子供の前で苛つくのはヤメた方がいい。
一貫して、どんなときも怒りをあらわにしないように統一するのがいいと思う。


それと歯磨きコップは割れないものがいい。
不注意で落とした時、洗面台が割れちゃう。

ところで、うちの子は声をかけないと歯磨き忘れることが多い。
もう中一の女児なのに、どうしようかと思うよ。
786名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:51:05.04 ID:j7RT2PIl
>>785
そうだよね、謝るしかないよね
さっき、子供がトイレに起きてきたけど、今、コップの事を教えたら眠れなくなるかもと思って先延ばしにしてしまった
明日の朝に泣いたって困るのに

イラつくのはやめた方がいいよね
もちろんその通りなんだけど、できそうにないよ

コップはプラだったんだよね
それを割っちゃうって本当にどうかしてるよ

中一の女の子で歯磨きしないのか
それで怒らないでいられるのってすごいね
確かに怒ったって仕方ないもんね、怒ったってできるようになる訳じゃないんだから
なかなかその境地には辿り着けそうにないよ
787名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:54:33.63 ID:j7RT2PIl
>>785
レスありがとう
ちょっと死にたくなってたけど、なんとかがんばるよ
788名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 22:51:05.57 ID:J4LVArQf
洗面台は無事?

自分はある場面は優しく、
ある場面で程よく叱る、なんて器用なマネは出来ない。
うっかりするとつい酷く叱ってしまう。
だから怒鳴らないように優しく言って聞かすを癖にして、
怒鳴る自分はポイしてしまうしか無いと思う。

お子さん何歳か知らないけど、私は小4までは仕上げ磨きしてた。

今はもう、毎日声かけするしか無いと諦めてる。
一度虫歯にならなきゃ本気にならないんだと諦めた。

どんな苛つく行動かは知らないけど、気長にどうぞ。
コップより、親子関係が一番大事。
789名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 23:17:59.21 ID:1u2/9zj7
善悪をつけるのは自己否定のもと。
okirakuc.seesaa.net/

adhdは不器用だから、メンタルを鍛えてく必要があると思う
790名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 00:03:52.70 ID:j7RT2PIl
洗面台の心配までありがとう
多分、無事です

子供を生むべきじゃなかったとか、そもそも結婚した事自体が間違いかとか、私って生きてていいのかとか
考えてしまうので、シャワー入ってすっきりしてきました
もう生まれてきて、生きてるんだから、今さら間違いとか何とか考えても意味ないよね

ちなみに小3です
毎晩、仕上げ磨きしてます
私がこの子に渡してやれる物は、健康くらいかなと思って、それだけはがんばってます

明日の朝にちゃんと謝ります
ありがとう
791名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 09:18:04.96 ID:mr6NvKfk
783です
昨日の朝、子供に謝りました
子供はあっさり許してくれましたが、私を気遣ってくれての事だと思います
改めて反省しました
優しい穏やかなお母さんは程遠いですが、弛まずがんばっていきたいです
ありがとうございました
792名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 19:25:56.71 ID:MhSasWxq
上手く言えないけど
これからも山あり谷ありだけど、ゆっくり越えていけるといいね
793名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 21:41:57.93 ID:RLHjexXc
自分に自信をつけるには、
自分との小さな約束を守ることの
積み重ねなんだって。

どうりで私は自信がないし、周囲の人は自信家だよな。
私もちっちゃい約束から始めよう、、。
口のみはしないとか、立ったまま食べないとか。
794名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 17:39:10.17 ID:IlvoPA7d
中一娘の塾選びが先延ばしだ、、、。
それほど中間の成績悪くなかったけど、
家でやり方も分からずに勉強するより
塾行った方がいいかなと思ってるんだけど。


自分が暑さに負けて塾選びが進まない。
もうよくチラシくれる大手にしようかなあ。
795名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 04:57:25.12 ID:55WPtXHb
PDDっぽいママさんがいてお仲間さんだと(相手は二次障害あり)友達になったけど、やっぱり難しい。

他の友達とちょっと付き合うだけで、私にはこれまでに友達がいないから貴女のような人がうらやましいなどと言われる。

私ってこうかな?ああかな?って毎回聞いてくる。
下手なことは言えなくて怖い。
796名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 10:28:10.63 ID:ObKHR8mm
>>795
> やっぱり難しい。
そうなんだろうね気持ちはわかる。でも難しいからPDDだと思う

> 貴女のような人がうらやましいなどと言われる。
おそらくその人の本心通りにちがいないそのコメントを>>795的にはホントはどう言われたらだいじょぶだったか知りたい

> 私ってこうかな?ああかな?って毎回聞いてくる。
「友達になった」と書いてあるので、PDD同士という
共通認識をベースにした会話をして相互理解が深まって、可能なら共感を得られたら…みたいに考えているかもね。
でも検査受けてたら個性の偏るこの障害で「共感は滅多にない」と判っていると思うのでお二方とも自称の人なのかな。
「意思疎通の結果としての共感的理解」は可能かもしれないけど、
センスそのものであるような言葉を介さない(本来の意味での)共感は滅多にないのがあたりまえだ。
辞書的意味での「友達」が「=共感がある」という期待があったらムリよね
797名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 10:29:42.97 ID:ObKHR8mm
> 下手なことは言えなくて怖い。

二次的障害あっても
PDDなのにママさんとなってるってことは、
とりあえず言語性が人生を助けるくらいあるってことで
言葉を大切にしてると思うな。

先方に属することで、好い加減な評価、意味に幅のあり過ぎるコメント、それと、気休めは、決して言わない方がいいと思う。
「簡潔×率直」「正直」と「なるべく自分の経験だけ話す」がいいと思う。

わたしの主観なので誰にでも当てはまるかわからないけど、
放って置いても顔が緩んでいるなら別だけど、
もしも作り笑顔をしてるならお互いそれをやめるだけでも、
各々いくらか会話に余裕ができると思う
798名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 17:44:05.72 ID:55WPtXHb
その人PDDじゃなく定型の鬱なのかなぁ?
私には友達がいないってしょっちゅう言うし、他のメンバーが他と遊ぶだけで、…どうせ私は魅力なんてないし…が強くなる。
過度な笑顔で、頑張りすぎてる。
お菓子焼いてきてみんなに配って『きゃーセレブ』と冷やかされただけで
『あたしは目立っちゃいけないんだ…』で落ち込むし、

車買い替えて『いいな〜』と言われるだけで『自慢に取られたんだ…!』で落ち込んだり。


自分は他人に関心なし、厭味も真に受けるから『ありがとうー』で終わっちゃうタイプで、どうもわからない。
799名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 23:50:29.19 ID:DpzAGanS
鬱無し、無自覚PDD、LDの同僚がいた。
慣れるとやたらと他人の個人情報に興味があって、
根掘り葉掘り聞いて来るので???だった。
例えば、「私さんでが高くていいね」をしつこく言ってくる。
良いことなんてないのよ、気に病んでるのよ、と何度説明しても
いかに背が低いことが損かばかり言って、
何と言えば分かってくれるのか、うんざりだった。

鬱とは別のの意味で何と言えば理解するのか分からない人で、
他人にに注意されればふてくされる、イジメだといい、私に八つ当たり。
親切にして上げたらつけ込む。

会社にいたいなら、ほんの少し歩み寄れば、過ごし易いだろうに、
いわゆる慣例に従えない人で、不平ばかり言ってた。
そういう例があったので、同類とは距離を持つことにしている。
あること無いこといって回る人もいるんで。
800名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 14:11:44.98 ID:CKZo5fXs
二次障害あり→本人が大変
無自覚→周りが大変

結局自覚あり二次障害なしが安全な人かな??
801名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 18:16:34.25 ID:Xzqvk7Yk
二次障害なしって人いるのかな?

私は二次障害で心身症
体のあちこちが不調
802名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 20:33:18.51 ID:CKZo5fXs
子供が広汎性で
自分は二次障害こそないけど傾向あるわ?って人は結構いそうだ…
803名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 21:47:58.21 ID:Cr94hmTW
すごい不眠に疲労感その他症状有り。
だけど力ありそうで、背が高くて太っていて、
ADHD由来でどこか活発そうなので、鬱無し、
躁っぽいとされている。

自分としては鬱になったら大変だから、
がんばってテンション上げているつもりなんだけど。
804名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 22:15:20.23 ID:2Kyw94YC
>>802
発達障害の育児ブログとか育児本とか読むと、そういう話よく見るね。

まだ買ってないけど育児漫画描いてるトマコの漫画、子の発達障害がテーマ。
Amazonで目次見たら「私もそうでした」っていう項目が最後に。
805名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 01:02:18.28 ID:7/avLeBn
>>802
> 自分としては鬱になったら大変だから、
> がんばってテンション上げているつもりなんだけど。

ああまさにそれこそ、二次障害に至る王道。
発達障害の人が、自分を操作してテンションあげようとするのは癖になるし長い目で見るとヤメたほうがいい。
テンションあげなくてもできることを生活の基本に置かないと。
いま鬱状態が無くても躁状態の繰り返しの中で、やがて鬱状態も起こる。
双極性はじょじょに時間をかけて作られる
806名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 01:04:29.92 ID:7/avLeBn
>>805アンカー間違えたスマソ
807名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 01:28:26.78 ID:cAS01oSR
子供が広汎性で(パニックやら偏食)、可愛いけど、しんどい。
夫も傾向ありで、すぐイライラ。
辛い→一週間早く終われ→忙しくして予定つめこみ状態。

躁ではないけど、ママ友とかといっぱい連絡取って誰かと関わってないと辛い。
家にいたら現在・過去・未来について悶々と悩みすぎる。

人前でなら無理にでも明るくなるから、忙しく動き回ってしまう。
808名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 01:50:55.44 ID:cvF1vhwK
思うまま感じたまま生きたい。だってそれが一番気持ちいい。
世間からは自分勝手と言われて、許されないけどw
809名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 19:52:46.30 ID:nZa6K2hf
ADHDスレで話題になってる、車の運転。

自分はADHDの自覚が早くからあったんだけど
運転は結構得意で、二種免の仕事も楽しくやってた。
だから、ADHDでも大丈夫なんじゃん!と思っていたけど
自閉脳で、順列組み合わせの膨大なパターンを覚えてて
考えて対応してるんだと、最近夫に指摘された。
言われてみると、妙に納得。
810名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 17:07:38.78 ID:kV9Amn5M
運転する仕事できるってえらいな…
併発に向く仕事ってなんだろう
811名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 00:45:04.85 ID:4bP12XkG
運転好きよ。
特に深夜の高速とか本当好き。
オレンジのライトが後ろにビュンビュン飛んで行って
自分がぐっと没入していく感覚がたまらない。

まあスピード違反で免停とかゴニョゴニョ
812名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 02:07:22.17 ID:e0VmMe3/
流れには乗れないや、トロトロ運転。

コールセンター勤務って併発には厳しい?
発信だと自閉にもワンパターンでいけそうなんだけど(受信は膨大な知識と臨機応変対応で怖そう…)
813名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 02:27:28.63 ID:VDNhH2Z6
>>812
職場の雰囲気や業務内容によって全然違うよ。
受信も内容による。自分に合うところだと長く続けられるよ。
814名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 07:23:02.82 ID:fK2tVW9B
>>811
みんな違反したり人を轢いたりしたらいけないから
「運転は苦手」って言ってるんだと思う。
何も考えず周りどうなってもいいなら、運転好きな人は多いはず。
815名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 09:08:06.87 ID:4bP12XkG
>>814
>何も考えず周りどうなってもいいなら

そんな考えで運転する人いないでしょ、普通。
ADHDってこんな感じで世間とズレてるんだわ、わかりやすいね。
816名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 09:57:52.71 ID:fK2tVW9B
>>815
違反とか免停とかしといて「好き」とか言える神経のほうが変だと思う。
817名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 10:21:28.28 ID:4bP12XkG
>>816
違反免停がいいとは言ってないけど、
それと運転が好きであることは矛盾していないけど?
「それで好きとか言える神経が変」というのはまあ
ただのあなたの主観でしかないのでご勝手にどうぞ。
あなたのこだわりなどどーでもいい。


ADHDで純粋に車の運転好きっていう人、いると思うけどな。
818名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 12:33:27.48 ID:VnLwyrQD
ジェットコースターとか激しい乗り物(刺激の強いもの)が好きっていうよね。
運転に関する感覚は衝動型と不注意型で少し違いそうだ。
違反はいけないのはわかる。
自分はシートベルトが苦痛。
819名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 12:35:48.26 ID:e0VmMe3/
もともと左右の感覚を間違えやすい。(胎内で逆子だったからか?と勝手に思ってる)
運転も教習所ではアクセルとブレーキふみまちがえるんじゃないかとヒヤヒヤしたもんね。
820名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 12:54:52.40 ID:fK2tVW9B
>>817
だからそれでスピード出し過ぎて運が悪ければ事故ったりしてるんでしょう。

知人に運転は好きだけどスピード出し過ぎちゃうんだよね、それで大変な事故に遭ったから運転はしない、って人がいる。
スピードが出る乗り物に乗るのが好きと事故は表裏一体の関係。

あなたの書き込みは自分のした違反の事が書いてあるから、そういう人は危ないと思われても仕方ないよ。
821名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 13:14:37.60 ID:TiB/jpyM
20歳の時 免許取ったけど自動車学校ですごい苦労したなw AT限定だったのに。

状況判断ができてないって言われたよ
あれから20年ずっと運転し続けてるよ 車の空間の中は好きだよ
運転してるとすごく疲れる 
822名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 14:11:59.59 ID:7ngAB4Fd
ADHDはドーパミンが足りない仮説にたって考えると、
刺激を求めて危険な運転を繰り返す人は結構いそうな気がする。
私は危ないことは嫌なので運転しないけど、ジェットコースター好きなので気持ちは分かる。
安全が担保されていれば刺激は楽しい。
823名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 17:21:04.12 ID:VnLwyrQD
ジェットコースターはエキスポランドの事件から怖くて乗れなくなったよ。
1度そういうイメージを持つと無理になるのは併発所以かもしれない…

ドーパミンが足りないのか…昔、激しい乗り物はそこそこだったけど、人前に立つ仕事の緊張感がたまらなく好きだったな。勿論失敗だらけだったけど。
仕事とか恋愛とかにもスリルを求めてしまう傾向があった。
独身の頃の恋愛に関しては喧嘩をふっかけてしまったりボダ気味だったorz
824名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 17:23:14.79 ID:4bP12XkG
うーん、スリリングな運転でアドレナリン補給しているというよりは
真夜中の高速とか知らない街を走る好奇心や高揚で
ドキドキしてアドレナリン出てるんだけどねw
自分の場合は故意に危険な運転してるわけじゃないよ。
過去にスピードが出過ぎてオービス光らせた失敗があるというだけ。

むしろ自分はジェットコースターが怖い。
自分でハンドル握れないというのは怖いなあ。
825名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:38:45.95 ID:ehh7JZt7
私もドライブ好きなんだけど、よく考えたら
知らないところへ行くのが好きなだけかもしれない。
826名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 09:09:57.83 ID:LoAzZL68
近所の被害妄想&認知症入ってる感じのおばあちゃんに目をつけられて辛い。

庭に鳥が沢山来るから追い払ったら、飛んでいった先がウチの庭だったそうで。
「巣箱設置してるの?」「餌まいてるの?」「鳥を集める電波のようなものを発して鳥を集めてるの?」と電話で聞かれた。
1年位だまっていたけど我慢できなくなってかけて来たそうだ。

びっくりしたけどきっぱりと否定して、鳥が沢山うちに来てる事は気付かなかった、
教えてくれてありがとうございますと言ったら納得してくれたようだけど、これで対応は良かったのだろうか。

「おとなりの奥さんがあなたに電波で鳥を寄せる装置について教えてるのも前見たし」
…とわけのわからん事言ってるから、ちょっと病んでるんだろうけど。
知人の障害児の親が年をとってちょっとした事であちこち電話して
クレーム入れるようになってしまったのと似ているのがまた見てて辛い。

家の周りの手入れは、ご近所に比べたら庭木の手入れとか十分とは言えないので
そこに鳥が集まってしまうのだろうかと考えてしまったよ。
度々子供をどなっている声が外に漏れてるだろうし、「あの家ってちょっと…」と思われているから疑われるんだろうな。
827名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 09:16:07.60 ID:VZWSOWR6
>>826
…それ、統失じゃ。
貴女がどうとかは関係無いと思うよ。
828名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 09:43:58.33 ID:LoAzZL68
>>827
レスありがとう。統失か…

でも同じような家が並んでいる住宅街で、隣でもないのに目をつけられるって
何かしらウチならやりかねんと思われる所があるんだろうよ。

子供がいるから餌付けしてるんじゃないかと言われたけど、他にも同年代の子供がいる家はあるしorz
829名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 15:10:05.18 ID:hI1A5Sv5
おばあちゃんは独居なの?

おばあちゃんの家族やお巡りさん、民生委員とかに相談しておいたほうがいいかも。
危険だよ。
830名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 15:53:52.86 ID:hTnqU+Kp
うちなんかお隣さんがそんな感じだよ
ご主人は定年後の再就職で単身赴任
お子さん達は就職や結婚で家を出て、ほとんど独居状態
淋しいのかも知れないけど、うちに当たられてもね…
被害妄想としか思えない事をヒステリックに怒鳴られたりする
痴呆を心配してるよ、火事でも出されたら怖いし
831名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 16:57:19.40 ID:LoAzZL68
>>829
ご主人と独身の息子さんと同居してるけど、息子さんには会ったことがない。
聞けばものすごく高学歴らしいけど40代で結婚はしてない。
そのへんの心配もあったりしてストレスになってるのかも。

もう一回電話かかってきたら家族とか民生委員の方に知らせようと思う。
ご家族だって自分が知らない間に他人にそんな電話してたなんて知ったら辛いだろう。

>>830
ご近所だと避けようがないから難しいよね。
832名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 17:58:20.10 ID:hI1A5Sv5
実は、実家の近所にそういう人がいるんだ。
徘徊して特定の人に荒唐無稽な言いがかりをつけて、やがて実害を働いた。
危害を加えたから入院となったんだけど、落ち着くと退院→危害→入院とくり返している。

わずかな理性があるらしく第三者に言いつける家には関わらないらしい。
833名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 21:50:37.01 ID:8dL8uhbw
>>824
> まあスピード違反で免停とかゴニョゴニョ
> 過去にスピードが出過ぎてオービス光らせた失敗があるというだけ。
反省してないじゃん……ととられることを
平気で公表できる神経がわからないんですよ
834名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 18:10:18.41 ID:ZTVpRIbY
言いがかりつける人っていうのは狙ってやってるからね
根っからのクレーマー気質の人っているんだよね
関わらないのが一番なんだけど、一度ロックオンされるとなかなか

近所の人にそれとなく言っておくとかできればいいんだけどね
なんかちょっとあのお婆ちゃん心配なの、みたいなぼやかした感じで
835名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 22:59:31.97 ID:8p6UT+P0
子が通ってる幼稚園の同じクラスに新しく入ってきた子がいる。
その子のママさんが幼稚園送迎の際に、園の前で路駐してるんだよね(園で禁止されてる)。
ナンバーを見ると、路駐とかあまりうるさく取り締まられない地域だったのかもしれない。
園の前は歩道が片側にしかない一方通行の道で、園の前にコインパーキングが
あるので、他のママさんは送迎のときにみんなここに泊めてる。

挨拶はするけど注意するほどの間柄じゃないし、昔の自分だったら
空気読まず言っちゃってたんだろうけど、黙っている。でもすごく気になって
そこに駐車しちゃだめなんだよ言いたくてたまらない。いや既に誰かに注意されたのかもしれないし。

空気読めないし忘れ物も多いくせに、こういう妙な規範意識だけが強い気がする。
836名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 13:28:50.45 ID:/7XmXsMR
子の母子通園(療育)ではいつでも何か一つ忘れ物してしまう。
子供の相手をしてたら他ママと話せない(自分が同時進行が無理)
すぐ癇癪起こすからと子供にばっかり神経行き過ぎて(子は他ママと喋ると怒る)
肢体不自由のママたち
(こちらはママ同士療育楽しもう&分かち合い派)とひとつも話せなくて…悩む。

広汎性の親子ってこんなもんなのかな…笑顔で受け答えどころじゃないし分離したらパニックで騒音全開だし、みんなに失礼ないか心配だ。
837名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 22:44:32.95 ID:8s0EiVhR
>>835だけど、今日お迎えのときに居合わせたんだけど、
先生が話してくれたみたいでほっとした。

>>836
私は同じクラスのママに嫌われてるっぽいのにうっかり話しかけてしまい、
それが原因かどうか分からないが、父親が付き添いで来るようになった。
もう2回続いてるので、私のせいじゃないかって気になって家事も手につかない。

他のママとは喋ってるけど私とは挨拶以外目を合わそうとしないのに
何で気づかず話しかけちゃったの私のばかばか。
838名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 01:54:33.43 ID:q0LBTJZx
>>837
気にしすぎだよ
話し掛けたくらいどってことないさ
それより自分のこと優先で
839名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 09:19:36.12 ID:3ikEVycQ
>>837
「嫌っている人に話しかけられたから、もう療育には行きたくない!旦那が行ってよ!」
って展開が本当なら、それは向こうが大人げないというか、
あなたが話しかけなくても、どの道どこかで破綻するような精神状態だったんじゃないかな。
気のせいか、向こうがヤバいか、どっちかだよ。
840名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 15:12:14.64 ID:QhvwXnjE
流れ読まずにすみません。
愚痴なので、嫌な方は読み飛ばして頂ければ。

さっき、夫とつまらない事で言い合いに。
ここ最近、鬱っぽさが出てきてたのもあって、余計に家事に身が入らないや。
掃除もやらなきゃだし、昼前に洗った洗濯物もまだ干せていない。
ご飯も食べたくないけど、子供が居るから作らない訳にいかないし。
動かないといけない時に動けないのは困ったもんだ。

夫も今は大事な仕事を抱えてる所だから、笑顔で応援したいのに。
子供達にも笑顔で接していたいのに、いつもイライラガミガミ繰り返し。
家族からしたら、こんな母親(嫁)いらんと思われても仕方ないかも。
841名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 23:22:20.11 ID:+pyezCvE
ETV特集 いじめ虐待と自閉症スペクトラム

今夜0:45〜1:45再放送です
842837:2013/07/06(土) 22:15:47.12 ID:5g94KCMQ
レスくれた人ありがとう。私は積極奇異なんだろうな。
去年度の療育のクラスでも私には絶対に話しかけない人がいたし、
幼稚園のママ関係もそうだけど、どこ行ってもだめなんだよなー自分。

嫌われてるのは今思うと「あーあれもそうだったな」と思い当たるフシがいくつもあるので
気のせいじゃないと思うんですが、早くそれに気づいてこちらからも距離を置かなきゃ
いけなかったな〜と反省。

療育が始まる前にその子とパパと先生が一緒に居るところに私が通りかかった時に
先生がぼそっと「おかあさん来ないねえ」と言ったんだ。
これは私へのメッセージだったんじゃないかと思っている。
欠席なのは私のせいじゃないかもしれないが、お前早く気づけ、余計な話すんなと。
843名無しの心子知らず:2013/07/07(日) 07:20:54.38 ID:6PFwF/XC
>>842
その場を見たわけではないからあなたが正しいか気にし過ぎかは何とも言えないけど、
たまたま通りかかった人に聞こえるように暗喩のメッセージを送るのって難しいと思います。
普通に考えたら、先生はその子に対して言っただけかと。あなただって前後の会話の流れ聞いてないんでしょ?
844名無しの心子知らず:2013/07/07(日) 10:26:48.18 ID:4wj6pF/F
みなさん歯はどうですか?
神経を抜いた歯の根が病気になって鬱です…
845名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 10:36:49.00 ID:Rs/fTvmE
歯科行けない
心療内科の先生が、それは出来なくても仕方ないと言うけど、マジどうしよorz
846名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 14:53:17.91 ID:9gJFhkH3
私は痛みに敏感、器具も苦手
局所麻酔アレルギーなので
近所の総合病院の口腔外科で
全身麻酔で治療した。
静脈麻酔でも治療や抜歯もやっている
自閉の子も結構そこに通っているよ。
847名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 16:22:22.17 ID:d9kgoSwe
積極奇異で生まれて、積極的も奇異なふるまいも治らないことに気付いてる。

だからもうそんな奴でもつきあってあげるよって人とだけ仲良くしてる。(よっぽど心広いか、その人も変わってるかのどちらか)

自分で友達は作らない。
真の友達かどうかはこだわらず寄ってきてくれた人だけ大事にする。
なんだかんだでこれが一番楽…
848名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 18:14:37.58 ID:Rs/fTvmE
>>846
全身麻酔なら行けそうな気がしてきた。情報どうもありがとうです。
849名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 20:40:10.47 ID:V/KnTWPo
>>847
私も積極奇異なんだろうな。でも新しい環境(産後に支援センターデビューとか幼稚園入園後とか)で
様子をうかがうということができず、つい喋ってしまい、何この人と思われ浮いてしまうのを
何回も繰り返している。40歳になるのに学習能力なかったんだなあ、自分。
もうこの先性格が変わるとも思えないし、私も847さん式で行こう。

確かに昔からの友達やかず少ないママ友は、ちょっと変わってる人か天然系の人かも。
母親学級で同じ班の人に何故か変人の私を気に入ってくれてる人がいて、たまに会ってたんだけど
ご主人の転勤で引っ越してしまい鬱。

>>844
自閉スペクトラムスレに書いたけど、歯の治療がどのように行われるか見えないのですごく不安。
子も自閉で虫歯治療の視覚支援イラスト見て「自分が欲しかったのはこれだ」と思った。
850名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 22:49:58.95 ID:d9kgoSwe
少数派だからこそ認めてくれる人、優しい友達がいる。
多分その友達親子も発達…。

彼女ありえないボケをよくするんだけど、昔、体調不良で二人で電車乗ってて、自分が目眩で吐いてしまったのを嫌な顔せず黙って片付けてくれて、ずっと秘密にしてくれて。
普段とんでもないことしでかす人だけど本当に心綺麗な人なんだなと思った。
851名無しの心子知らず:2013/07/09(火) 23:24:51.53 ID:yrw89Enw
積極奇異でも心がけてること

・約束は破らない(社交辞令はできないタイプだから意外ときっちり)

・誘われたら行く(積極的だから出来る)

・会った後は誰よりも早くありがとうメールをする(これも積極的だから出来る)

・感謝の言葉を惜しまない
(ありがとうは人間関係円満のおまじないと認識しておく)

・悪いことをしたら即謝る
(プライドや精神年齢が低いから意外とできる)

・口は堅く(他人の秘密話なんかは逆によく忘れるという特性もある)

・他人の噂、品評、悪口はしない(ほとんど自分の話が多いからクリアしやすい)

・他人への気持ちに鈍感・苦手があることを【二人きりで遊んだときに】伝えて置くと楽。

・相手に理由を作らせない
(相手が自分を誘ったのにメールをよこさなかった、などの理由はさせない。
自分のアタマで出来る範疇のことは大抵やっておく)

・頼まれたことはすぐやる
(ほかの場面が変人でもその積極性は認めてもらいやすい)

相手のペースにうまく合わせられなくても、
人間関係の最低限を押さえてたら意外と認めてもらえる気がしてる。
852名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 15:57:38.79 ID:GstGop/A
普段はぼんやり鬱々としているんだけど、
何か問題が起きて苦境に立たされた時、シャキっとして頭が高速回転する感じってなんなんだろうね

自分の事ではなく遠くに住んでいる親が調子悪いんだが、毎週様子見に行く計画と
閉じこもり防止のために支援センターに電話相談して訪問してもらう依頼と
夏の間呼び寄せてレオパレス借りて親じゃなくて旦那をそっちに住まわせる計画とかサクサク進んだ

一種の躁状態なんだろうな
そして問題片付くと抜け殻になって鬱っぽくなる
853名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 16:32:53.03 ID:z3jcmJVu
アクセルもブレーキも全開になりやすい私たちの障害…
854名無しの心子知らず:2013/07/10(水) 17:42:16.54 ID:D0k770lo
>>853
私は双極性障害併発してるのでまさに暴走機関車
855名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 00:18:26.94 ID:tNEVMUuC
>>854
横ですが
自分が躁状態になってる時に、自力で気づける?それとも
身近な誰かに信頼できるモニター担ってくれる人がいるとか
躁転対策ありですか?
856名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 14:45:42.05 ID:mGsV9Qms
>>855
躁転している時は
片づけよう!と思ってあちこち手を付けて余計グシャグシャになる
それか予定をみっちり組みこんで家にいないから家事自体しないかのどっちか
鬱期のときは眠り続けてて家事しない
どっちでもない時期はゴミ出しや掃除はするけど整理整頓はできない
たぶん私の脳みそにはもともと整理整頓のプログラムが入ってないような気がする。
857名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 20:45:06.59 ID:qb33SVjJ
今日の午前中に躁状態で活動していたら
午後にダウン
そのまま布団に入ってたけど、旦那が出かけるので起こされた

ああ、この躁になったり鬱になったり、アップダウンが辛い

普通に生きたいんだけどなー
858名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 01:20:06.93 ID:OyBpzTmC
人とたくさんメールで連絡飛ばして、ママ友達と予定詰め込み忙しく駆け抜けたい週と、

とにかく実家帰り、ママ友達を二の次にして地味に母親とうだうだ過ごしたい週がある。
交互にこなすのがどうもダメで。
一種のそれなのかな。
社交的母モードと、ダラ母モードと。
859名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 22:12:08.08 ID:ex0BYWSY
深く知ってもらおうとすればどんどんママ友に避けられる、
宿命かしらね…もう既にあきらめモード…
860名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 11:19:54.33 ID:XqSnoZD4
みんなママ友いるんだね…
861名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 13:42:02.91 ID:CG5Tilw1
>>860
ママ友という顔見知りはいるけれど
昔は859さんみたいに頑張ろうとしたけれどさ、うーん、
細やかな付き合いは自分には無理なので、あきらめましたぜ
862名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 13:47:30.97 ID:COWH4HSW
私も顔見知りしかいないな
保育園のときは孤高を決め込んでいたけど、打ち上げ等の集まりでは誰も私の隣に座らなくなってしまったw
そのせいか小学校でも距離感がつかめない。
連絡網がないので、子供の遊ぶ相手とは直接連絡先交換しないといけないんだけど
それを渡すタイミングとかも全然わからない。
みんなどうしてあんなになぁなぁになれるのかなあ
863名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 14:16:16.94 ID:jkI+E7Dw
>>862
孤高って、周囲の人がいうならわかるけど
自称するようなものじゃない。
自分が特別かのような振る舞いは敬遠されて当然じゃないかな。
日頃から、自分の様な人間は決して珍しくないって思っていた方がいいと思う。
良くも悪くもちょっとそそっかしい、普通の人、というセルフイメージで。
そうしたら変に肩ひじ張らずに済むし、わからない事は気軽に聞ける。
子どもが仲良くしてもらってありがとうございます、
連絡先教えてもらっていいですか?って
必要なときに悪びれず聞けばいいんじゃないかな。

自分だって気軽に話しかけられない相手とは打ち解けられないもの。
864名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 14:35:02.46 ID:COWH4HSW
いやいや挨拶はちゃんとしてたよ。
でも中途入園だし保育園で行事も少ないから挨拶以外に打ち解けられないまま終わってしまった。
挨拶も返さない人もいたしね。
それでもなんとか話しかけたりもしていたけど、会話が続かなくて相手は他の人と会話始まってしまったり。
だから打ち上げなんかも頑張って出てみたけど、会話できる数人以外は隣に座るのもあからさまに避けてて。
ま、醸し出す雰囲気とかで避けられてたんだろうねー
小学校では頑張ってみてるけど、それでもタイミングが分からないって話
肩肘張らなくてもって言われるけど上の子から数えて何年も、それは分かってるけど
出来りゃ苦労しないのよ…
865名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 16:29:14.87 ID:jkI+E7Dw
お母さん同士って事はお互いいい大人なんだから、
特別なトラブルがあった訳でもないのにあからさまに避けられるような事態は
なにかしら理由があるんじゃないかっていう話で。

>日頃から、自分の様な人間は決して珍しくないって思っていた方がいいと思う。
>良くも悪くもちょっとそそっかしい、普通の人、というセルフイメージで。

自分はADHDだからって思い込みは相手との溝を深くすると言いたいだけです。
皆、何かしら特別な事情を抱えているものかなと。
お気にさわったらすみません。
866名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 16:36:59.76 ID:COWH4HSW
言い訳がましく聞こえてるのか…
結果がそうで自分が分かっててもこうあるべきって自分でいられないから
大変だって言いたかっただけなんだ
>>865さんの言いたいことは分かるし今までも理屈では理解していたつもりだけど、結果がこうなんだよねって話
別に不得手さを理解してもらおうとも言い訳にしようとも思ってないですよ。

もっと自分を責めた方がいいってことかなあ
かくあるべき行動を無理してやり続けたら
今までもそれやりすぎてSADや鬱も併発しちゃって、かといってそれが報われたかといえばそうでもなくて、
いろいろと疲れた
考えまとまらなくてごめん
867名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 21:54:59.79 ID:jkI+E7Dw
>>866
>もっと自分を責めた方がいいってことかなあ
>かくあるべき行動を無理してやり続けたら

これが気負いすぎなんじゃないかと思うのです。
世の中の人、みんなそれぞれ大なり小なり個性的ですよ。
だから自分もそんな個性的な人の群れの一員くらいに思っていないと
疎外感で苦しくてたまらないし、自然な振る舞い方かわからなくなる。
ママ友程度の付き合いで、相手に自分を理解してもらう必要も言い訳する必要もないから
気負わず悪びれず、そそっかしい人キャラで乗り切ったらどうかと思うのです。
なあなあな間柄になる事ならそれでできそうな気がする。
一歩進んで自分の理解者になってもらうのはなかなかハードル高いですね。
すみません、私見ばかりですが。
868名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 22:50:46.25 ID:NZ85D8kw
自分は子育てしたらもっと近所やママ友に適当なふるまいができなくなってしまった。
特に今広汎性疑いの我が子の子育てだけでいっぱいいっぱいで頭がまわらない。
同時に複数のことが処理できなかったり、忙しいときや暑いとき、疲れた顔で挨拶してしまったり…、笑顔もうまく出せなかったり。
やつれた母だわ。
当たり前にできるはずのことができないのは辛いね。
869名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 02:02:45.90 ID:GQkbsjsX
>>867
あなたの書き方が「もっとした方がいいのか」って思わせてるってことじゃないの?
鬱になったからあまり気負わないようにして「孤高」になったみたいなのにずっと責めてるっぽい
もうやめたげて
870名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 16:58:56.52 ID:LBwkfEv7
シンプルに言うほうがいいね。ADHDにもわかりやすい。
871名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 19:40:38.40 ID:k+fVx0v1
つかID:jkI+E7Dwはこのスレタイじゃないでしょ
そそっかしい人キャラで乗り切れてたら悩んでねーわ
こういう明後日な人からのアドバイスが本当に腹立つわ
872名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 20:40:10.58 ID:LBwkfEv7
豚ぎりスミマセン。
衝動性ってマシにならないかな。
話しを割って入ってしまったり、相手の話しを最後まで聞きにくい。
LDもあるのかな。
1〜10まで丁寧に話されるとイライラしてしまうし話しが見えにくくなってしまって。
1〜3ぐらいの段階で『へー、ああ○○ってこと?』とか言ってしまって。
自分がこうだから相手と話すときには結論から話すようには心がけてるんだけどね…
873名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 22:10:00.41 ID:xjT6mWWF
引っ越して最寄りのスーパーがOKになったんだけど、
野菜と冷蔵品はいいとして、それ以外の棚の陳列の仕方がちょっと苦手。
以前行ってたスーパーがルーティンになりすぎたのか、年とったのか
引越し後なかなか慣れない。あと、子と同じ幼稚園のママと会うのも嫌。
挨拶するタイミングが良くわからん。店内で何度も遭遇しちゃうし。

買い物って、あれを買うならこの店、とかつい同じ店に何度も通っちゃいませんか?
ヴィレッジヴァンガードは音もうるさいし、まぶしいし、ごっちゃりした陳列が苦手。
かといってセレクトショップみたいなオサレなお店は間がもたなかったりする。
874名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 23:17:10.55 ID:4hgPpCmh
>>873
たいていが生協とネットスーパー、Amazonですませちゃうかも。

服や靴類はウインドウショッピングでいいのがあったら買う。
でも店員が密着しないしまむらやジーユーが多いw

ヴィレッジバンガードは、何も買わないと決めてる日に暇つぶしとか観光気分で入るくらい。

あそこに買う気で入るのは目がチカチカする。
875名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 16:37:41.07 ID:TbQMfob8
未診断だけど愚痴ってもいいかなぁ。
心療内科に紹介状は書いてもらったんだけど、夏休みに突入してしまった。
そんなわけで未診断
子供は二人とも診断済み。旦那もたぶんそう。
876名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 00:18:56.53 ID:plg5Mmg8
ADHDやASDが遺伝性っつっても、だから子を産まない選択って、普遍化します??
いずれそういう時代がくるのかな〜

私なんか子供が2歳になってようやく自身のADDとアスペに気付いたわ
もう遅いっちゅーの

もし妊娠前に知ってたら、子供作らなかったろうなあ
子供嫌いだし(同級生にいじめられてて同世代全員氏ねとか思ってたし、子供恐いとも思ってた)
877名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 05:43:03.74 ID:/XGXGBEz
荒らしではありません。
◇どん底でも、もうどうしようも無くても道があります。
敷居無し、気難しさ無し。鬱や不眠にも。
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ〜
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った!)
http://www.youtube.com/watch?v=ooAoRPm-rus(だれかとトラブルありませんか?)
http://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸の方がゲスト)等〜
-私の目には、あなたは、高価で尊い。わたしはあなたを愛している。イザヤ書43:4
†―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22・17
※偽HP&ブログが幾つか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities等)† ◇
878名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 05:53:25.97 ID:a+E61PnU
私なんか子供が就学後だよ…
しかも旦那もだった
自分の障害知らなきゃ遺伝の可能性にもたどり着けないし
障害が遺伝するって情報自体も知らなかった
879名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 06:41:35.63 ID:plg5Mmg8
発達障害が遺伝するって今年発表された研究内容じゃないかなあ?
医療番組見て思った感想だけども。

暴れる子供をハンドリング出来ずにどんどん鬱が加速中
支援センターの人が家に来て帰ったあと、必ず家の中が荒れるわ…
880名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 14:46:15.17 ID:yUdpSDhO
ASDと関係する遺伝子に親子でエラーがあったから間違いないと思う、
まぁ第二子諦めましたわよ。

でも、産まなきゃよかったという心理はない。
子供よASDと教えてくれてありがとう。
ママが世間から浮く理由がわかったよってね。
でも早期にわかる→専門マニュアルが出来る→特性を生かした進路にすすむ→単なる世の中の何割かの人って時代が来ると信じたい。
血液型のように、ASDです(脳のタイプが皆さんと反対です)
ってプロフィールに堂々と違いを書ける時代が来たらいいなぁ。
881名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 15:45:03.05 ID:RAmUsOGM
>>880
遺伝子検査したの?
882名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 00:18:20.95 ID:llr86Tl+
私は生まなきゃよかったと思ってる
定型の子も含めて
ASDだと知ってたらこんなのが親になっちゃいけなかったのに。
本当に後悔ばっかりしてる
883名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 11:05:06.18 ID:AXhsjBUL
そうだね。
そうだけどASDは生きる価値なしとまで決め付けなくてもいいと思ってる。
世のためにガツガツ働いて頑張ってくれる定型が、
『あんな不器用な奴もいるんだなって…あいつらよりマシ!』
と元気つく材料になるならそれもいいかとw
みーんな定型だけの世の中じゃ、競争ばっかで疲れるし、
定型自身も『気づき』がないでしょ。
884名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 11:06:58.41 ID:AXhsjBUL
885名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 11:13:21.04 ID:JgjzxLj0
出来る人は出来ない人の気持ちがわからない
本当の困り感がないから
出来ない人は出来ない人の気持ちがわかる
ASDは不器用な人の気持ちに寄り添って生きていける気がしてる

定型が手に入れる裕福とか、仕事の結果とか、
周囲からの賞賛とか、
大多数が羨む豊かなものとは無縁でも…
886名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 11:36:31.96 ID:gR5b0nN8
でも単純に生きていけるだけの術が難しいから
誰かに寄り添ってでも生きていけるかの保障だけでもあればね…
私はこのせいで離婚危機だよ
かといって完全に自立できるかどうかが不安だし。
楽観論は一定レベルの人と結婚できた人が言えることなんだろうな
887名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 15:39:31.99 ID:AXhsjBUL
>>886
大変だけど仕事さえ選ばなければ生きていける、と思う…
ASDを病気へ追いやったり
苦しめるのは『普通』という言葉だよ
こんな人生、と思ってしまう日もあるけど日本に生まれただけありがたいと思う
888名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 15:46:42.07 ID:JgjzxLj0
>>886
離婚危機原因は鬱で家事できないとか?
旦那も発達?
889名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 18:53:03.91 ID:JgjzxLj0
独身時代にASDってわかってたらどうしてたかな、
恋愛も結婚も出産育児もしない自由人を選んでたかもしれないけど
それはそれで道のり厳しそうだよね
いや、やってみないとわからない意外と(苦手を知った上で)頑張れるかも、で結婚してたかも。
890名無しの心子知らず:2013/07/29(月) 01:42:51.62 ID:FaokqhHE
>>887
今は職さえ就いてれば安泰という時代ではとっくにないし
どの職もマルチタスクが求められてるよ
昔は変わった人だけど職人として生きられた部分が
機械化されて入る余地が減っているし曖昧なやりとり、空気読む能力がより求められる
決して今の日本が生きやすいわけではない
周りに恵まれているだけなんだね
891名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 23:29:46.85 ID:Cq1u5ooP
マルチタスクかー…
人生を一からやり直さないと習得できそうにないなw
自分は遺伝要素あるから親も違う人で。
やっぱりシングルフォーカス特性がひどすぎる。
食事をしながら会話することができないから
手早く食事をしてから、みんなの会話に付き合うようにしたりするしかないし
車の運転中は『話しかけないでオーラ』出して相手にも気にしてもらうとか。
他人をのせないとか。

初めて何かをするときは、最低やっちゃいけないことは絶対聞いておくとか。
初対面の人には、失礼なことをズバッと言いすぎたらすみませんと断っておくとか。
ある程度は世間と折り合いつけて大目に見てもらわないと出来ないもんね。
892名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 07:40:15.70 ID:rDB32eUW
下三行は失礼で嫌われる考え方だから手帳持ちでもなければためらうわ
893名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 09:07:40.62 ID:naJP8vwV
そうかな?
手帳のあるなしに関わらずわかってもらえる人にはこちらが説明したり、好いてもらったり、わかってもらう努力もいると思う
たとえわかってくれる人が少数でも、その人達を大切にしたらいいのでは?
894名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 09:11:12.52 ID:MJNen5MO
毎回謝ってすむレベルは謝って、謝ってすまされないレベルは頑張って治す。
ミス改善の努力をする。自分でも努力してることをわかってもらう。
それから適職につく。
ダメなところもあるけど良いところもあるとアピールする。
895名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 09:12:11.66 ID:kktcblE/
まだ起きてもいない事を先回りして謝る位だったら、しないように気をつけた方がいいと思う
気をつけてもしてしまう事が多いなら、そういう場合に相手が笑って許してくれるフォローの仕方を真剣に考えるとか
「やっちゃうかもだけど、ごめんねー。先に言っといたから怒らないでねぇ」ってあまりにもずうずうしすぎる考えだよ
896名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:15:20.60 ID:MJNen5MO
誰もそんなことは言ってないよ。
勿論
『自分でも気をつけています、足りないところはさらに気をつけますし、
気に入らないことがあったら教えてもらえたらありがたいです』
っていうのをアピールするだけだよ。
怒らないでねって意味じゃない。
むしろ遠慮なく叱って下さいの意味もあるよ。

それからそこでドン引きしてしまう人とは距離を取る。
それもトラブル回避の処世術だよ。
897名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:20:04.84 ID:naJP8vwV
>>895
うーん、要は伝え方。

相手が笑って許す処世術のほうが高度で難しいと思うよ。
だって向こうは取り付くしまもないほど怒り狂ってる場合がある。
相手がきっちりしてる人なら尚更予定というか、
『こんなとき苦手です』を
教えておいたほうがいいよ。

そこそこ人間の出来てる人なら手伝ってくれるし…
初めから『は?』ってなる人は性格にも問題あるよ。
898名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:32:46.21 ID:kktcblE/
でもさ、最初は何も言わずに徐々に様子を見ながら付き合えばいいだけじゃないの?
>>896『』のような事を言って相手を引かせた時点で、失言して引かせたのと同じようにトラブル1個だよね。

というか、初対面の人にいきなりそんな事を言われて引かない人はいないんじゃないかな。

そういう事を宣言する事で、相手や周りを不安にさせる事になるよ。
言わなくていい事は曝け出す必要ないかと。
899名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:35:50.65 ID:p3xbAbnp
遠慮なく叱ってください
の意味があったとしてもそうそう赤の他人に叱れるもんじゃないし
誰だってトラブルは避けたいし。
敬遠されるだけだと思うなあ
ある程度仲良くなって言われるならまだ分かる部分もあるけど。
初対面でそんなこと言われても引くだけじゃないのかね
900名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:41:41.58 ID:MJNen5MO
初対面っていっても色々あるわけじゃん。
普通に井戸端とかすれ違い程度で言うんじゃないよ。
じっくり話す機会があれば…。
例えばお茶やランチのときとか。
お互いのことを話したうえで話せるチャンスがあれば、だよ。
でも結構、相手から言われることあるよ。
『私、名前と顔を覚えるの苦手です』とか、
『言われたことをいちいち気にしてしまうタイプです』
とか。
『こんな人は理解できなくて〜』とか。
“相手の苦手をざっくばらんに言わせる空気”にしてから自分も言ってる。
901名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:51:29.80 ID:naJP8vwV
気づかれるまでは定型のフリしていようってほうが生きづらくない?
本人が演じてぬりたくったって結局はがれてくるし。

あえて診断名なんて言う必要ないけど、
自分で困り感を認めて伝えたうえで人と付き合うほうが二次障害にはならないと思う。

そりゃみんな変人として敬遠するかもしれないけど、
そんな人ばかりでもないよ。

そんな人ばかりでもない、貴重な人達を大切にすることが大事と思うんだけどな。
902名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:10:21.77 ID:BMgeNbe8
処世術としては898の1行目に同意かなぁ
891は最低限のことしかできない、失礼な事を今後も言う
自分のレベルに合わせてもらわないと……極論すれば
こういう考え方が根底にあるってみえる
自分が生きやすい環境を整えることと
それを人にも期待しておおっぴらにすることは違うと思う
903名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:17:18.92 ID:MJNen5MO
極論すぎかもしれないけど
オープンにする変わりに
『理解してくれる人だけでいいですよ』ってスタンスなんだけどね。
まぁ避けるのも、相手の自由、相手なりの理解だから。
ASDにとってキャパオーバーをしないことって大事かなって。
本当に極論だけど、鬱で自殺するよりはちょっとした変人として人生を闊歩するほうがマシと思うのよ。
身近な人で定型演じて頑張りすぎて…鬱、発作もちの人がいるんだ。
ああはなりたくないのよ。しんどいのがわかるから。
904名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:57:31.61 ID:p3xbAbnp
ケースバイケースなのは分かる
でも別にカミングアウトなしでも付き合っていくうちに「ああ、こういう人なのか・・」と受け入れて付き合ってくれる人はいるんだし
徐々にでもカミングアウトすべき!そうじゃなければ定型として頑張って生きる!というどっちかしかないわけじゃないんだから。
そういう考え方がやっぱり特性なんだろうなあと思う
私は誰かにわざわざ特性を説明しない。話の流れでいうことはあるかもしれないけど。
どうせ付き合っていけば分かることだから言わなくても気が付くし。
でも定型として頑張ろうとも思わない。
もし特性で人間関係が続かなくても仕方ないと思うしかない
そういう選択肢もあるよね?
905名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 15:04:00.62 ID:MJNen5MO
言う派も言わない派もあっていいとは思うよ。
どっちが駄目とかはないと思うし。
ただ言わないのが性に合わない人もいるってことかな。

これはもう特性特有の考え方なんだけど、
『相手に迷惑かけるかもしれないことを最初に言わない』のは
自分の都合で隠してるような
『ちまちました、打算的な考え』みたいで嫌なんだよね。

でも言うことで相手に過度な心配・不安を与えたりとか
相手があるがままの視点で自分を知ってくれようとした、
そのチャンスを逃したくなくて言わない人もいるのかな。

自分は他人からの目が気にならなさすぎて、
自分はこうですとバンと提示してしまうのかも。

そこで何と思われようと他人からの評価はどうでもいいというか。
すごく自閉っぽいところ。

それに…自分が思う以上に相手に良く思われたりしたら逆に嫌なんだよね。
そのほうがかえって相手の思う理想像に近づけないといけないのか?としんどいから。

本当はそんなことも考えず
ああ、ありがとう。
でいいんだろうけどね。
906名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 15:10:15.69 ID:naJP8vwV
自分と付き合い自分を知られたうえで離れられるよりは

ある程度提示したうえで離れていかれるほうが
自分にとっちゃ『想定内』で『傷が浅い』からかもね。

失敗嫌いのASDにありがちかも。
どうせ離れていくならはなから近寄らないで的な考え。
それを知った上でテリトリーに入ってきて的な。
そうやって自分を守るのは
自分も気づかないレベルで
本当は定型と真正面から向き合い生きていくのが怖いからかもしれない。

便利な逃げ道でもあるから。
907名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 22:10:14.36 ID:Wo8iLhvW
当スレでよく話題になる「自覚した自分の努力」で効果的な方法が
すごくよく整理されて載ってた本を読んだ

ずっと前に読んだ『心からのごめんなさいへ』の著者の新著。

判りやすい、整理されてる、メッセージがシンプル---私としては久々のヒット
下記の本おすすめ

> 『「働く」ために必要なこと: 就労不安定にならないために』
>  (ちくまプリマー新書) [新書] 品川 裕香 (著)
908名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 22:17:04.15 ID:Wo8iLhvW
あそうだ。>>907の本はASDも発達も書いてないんだけど、内容はもろにそのことで

周囲が怒りっぽい人ばかりだとか思っている様な人にも自覚を与えながら
後半には、「自覚した当人がどうしたらいいのか?」をどんぴしゃりの的確さで
書いてあったよ。
どうにもなんないこの問題は「周囲の人に分かってもらうだけ」ではないんだね。
目からうろこだった。
もっと早くから知っていたら…という気もするorz
909名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 07:24:23.35 ID:GiCrOPfD
人間関係の密度の濃淡はあるけど、
周囲の人全部に自分の事をわかってもらおうなんて所詮無理。
自分だって、全ての人を相手に個性や個人的な事情に配慮して応対するなんて
やってないし、やれる気もしないわ。
健常の人は特に努力しなくても出来るのが当たり前で
発達の自分は出来ないけど仕方ないのよ解ってっていう考え方は
都合よく納得して、都合よく絶望するための言い訳になりやすいと思う。
その考え方で一定以上の成果をあげるのは無理だと思うわ。
910名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 09:02:40.60 ID:QMiRQRCZ
誰も全部とは書いてないと思う
911名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 09:14:53.75 ID:z3iyEeIJ
>>909
都合よく納得して都合よく絶望して、鬱にならないコースならそれでもいいと思う

『一定以上の成果をあげなきゃ人間失格』
的なことを考えるのは危ない思考
912名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 10:44:06.13 ID:j3S1JyXO
>>907
ありがとう、読んでみるね。

私はまわりから浮いて自分の悪い噂もみみに入って来ないぐらい、付き合いがないからとても興味がある。
913名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 12:22:04.46 ID:LR2kUhib
>>912
同じだ。>噂も耳に入って来ないくらい
もういい年だしその方が精神衛生上いいと思って割り切ってるけど、これも党費なのかもね
914名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 12:42:36.86 ID:mW7d8C44
やばい、過集中きた
子ども可愛いのに、家事も相手も超おざなりですでに2ヶ月経過
それですら、やりたいこと邪魔されてる感覚があってイライラ
パソコンに一日中向かってたい、でも絶対だめだ、四歳とゼロ歳だもん
旦那は激務で家にいない…泣きたい、自分が許せん
915名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 13:30:20.64 ID:oUiNRRlD
>>911
一定以上の成果をあげなきゃ人間失格なんて言ってないよ?
しかも一定以上の成果の意味を曲解してる。

都合よく(歪んだ認知のまま)絶望する→鬱になってしまうから問題なんだよ。
本当に絶望してしまう前にどこかで折り合いをつけるためには
周囲に理解してもらおうだけじゃなくて
現状を捉え直して周囲との共通のチャンネルを見つけて
自分にできる方法で働きかけないと、
支援待ちだけでは状況は動かないっていう
事を言いたいのだけど。
それが、自分が言いたかった一定以上の成果が上がらないって部分。

それができれば鬱じゃないという反論もわかるけどね。
両方の時期を過ごして、今また子供の問題に直面している自分の今の感想です。
916名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 15:08:40.60 ID:B3fNKzRE
流れ的には支援まちもしていないし出来ることはやるってスタンスだと思うよ。
ただ苦手をわかってもらう、苦手があることを認識する、辛いときは避ける
↑こういうことが適当に都合よく絶望(自分できないじゃんよwしゃーないか)しつつあきらめる、なんじゃない?
都合よく絶望→鬱コースとは違うと思う。
917名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 15:43:48.90 ID:wXQPALpU
このスレの人たち
自分の親とはうまくいってるかな?
子を療育行かせつつだけど
祖母がやっぱ療育は個性否定なんじゃ?みたいに捉えてる。

祖母には
『世間が祖母みたいに、
相手の突飛な行動を笑って許してくれる世の中だったら療育はいってないよ』

といったら何となくわかってくれたけど…
でも祖母が一番
(工事勤務、コミュ障の若い子の世話係)
世間の傾向のある子の手のかかり加減に辟易してる。

自分の孫は
『そういうKYになるわけないって信じてる』みたいで。
どこからくる自信なのか。
欲目ageというか、祖母も傾向あるから疲れる。
918名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 16:03:04.81 ID:oUiNRRlD
>>916
うん、そういう方向性でいいんじゃないかと思うよ。
>自分できないじゃんよwしゃーないか
っていう人はまだ全然絶望してないよね。
しゃーないって思える段階ならオッケー。
自分が心配してるのはその先の段階に進んでしまう事。
それは鬱へまっしぐらだから、なんとか踏みとどまって欲しいなと思って。
本当に動けなくなっちゃうからさ。
919名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 13:39:09.10 ID:MUJRafOi
>>907
912です。
本読みました。
最初の長く働けない人達の例が極端に感じながらも、思い当たる節もあり、感情がざわつきました。
その後の『「自覚した自分の努力」で効果的な方法』は本当によくまとまっていて、箇条書きになってるから、自分はこの部分が弱いなあとか、こうすれば良いのかな?と考える物差しになりそう。
読んでよかったです。
紹介ありがとう(^o^)
920名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 13:42:27.57 ID:7Ao/BELb
↑この本AMAZONで買ったけど役に立った。
視覚が凹で聴覚に強い自分。次のアルバイトはちょっと生かせる仕事につきたいわ。
921名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 19:20:03.68 ID:MlqiEGUc
☎オペレーターとか自分は合ってたよ。
922名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 22:31:42.67 ID:Ib5+De7L
私は未診断ですが、娘が確定しています。
多分、私も旦那も発達に偏りありだと思います。

私が感覚過敏のようです。
肌に触れられると、ぞっとするので、
子供と寝る時には、長袖長ズボンでないと、
寝られません。
日中は、暑くて肌を出してるので、
肌に触られると辛いです。
同じような方どうしていますか?
923名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 20:47:48.70 ID:uutHgcfk
>>922
母子ともに診断済です。

「一緒に寝ない。」ってのはどうでしょうか。

子供も体温過敏なので一緒に寝たがらないし
赤ん坊のころから抱っこ嫌いだったしなあ。
海外だと子供だけで寝かしてるよね。
924名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 00:23:37.74 ID:ZvFF9VW3
何歳のお子さんか分かりませんが。

基本がまんしてだっこ、ふれあいしますが、
がまんできないときは「べたべたいやーん」と、
冗談まじりでいうこともあります。

そのうち、こどもも理解するようです。
925名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 03:02:54.70 ID:2S0E5ses
火が着きずらく、点くとなかなか消えないで今頃洗濯物干してたわ。

夜ねむらないと、お肌も顔つきもなんとなくさえないです。もう寝ます。
926名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 23:24:27.61 ID:2/Fo5HSq
朝は起きれましたか?
火が付きにくいのは、睡眠不足の成果も知れませんね。

私は休日の昼間が苦手です。
昼間はとことん起きれず、やる気も起きず、怖いくらい。
一日、本読んで気を紛らわしてる感じ。
やらなきゃいけないことは沢山あるのに。

夜になるとざわざわする。
子供からどう見られてるか、不安。
927名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 00:03:40.25 ID:W/Je99AD
元々マイナス思考で躁鬱気味だったのですが、産後から鬱なのかノイローゼなのか精神的に疲れています。
赤ちゃんが予定帝王切開で37wに2100gと低体重で産まれました。
一人目は3キロ以上あり、何かと一人目と比べて違う部分や低体重だから今後何か異常がでてくるのではと毎晩眠れないほど心配しています。
産後二ヶ月ですが、新生児時期からおかしいと思ったら小児科にかけこんで大学病院にまで観てもらいましたが、異常はいまのところみあたらないとのことで。
産後うつではないかと女医さんに言われました。
異常がないと言われてもまたちょっとした仕草などがおかしくみえてきて、なにかあったらこれは私があまり食べなかったせいで赤ちゃんになにかあるんではと何度も自己嫌悪になります。
何度か赤ちゃんと二人で死のうかと考えました。。
疲れました、、
上の子はとてもよい子でこの子にも私の精神状態が影響してしまいそうで、気をつけて抑えないとと思います。。
しかし疲れました。
一人目のときは何もわからなかったのがよかったのか、のほほんと育児できたのに
今は不安ばかりの毎日で赤ちゃんの顔をみても怖くなってしまって、ごめんね私のせいでと何度もつぶやいています。
一ヶ月で体重はかなりふえて、二ヶ月で5.6キロになり検診でも異常はないのですが
未来が怖くてたまりません。。
この不安から逃げたくて死にたくなります。
ほんとに私のせいでごめんねと。
なんども産前に戻ってごはんもっと食べれば良かったと思っています。
妊娠後期体重の増えがきになり炭水化物をぬいたり、朝ごはんぬいたり、週一で朝昼ぬいたりしていました。。
エコーでは誤差があったのか増えていたので大丈夫だろうと思っていました。。
私のせいで赤ちゃんがガリガリに産まれてしまって。。
産後から世界が変わってしまいました。
心のうち吐いてすいません。
928名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 01:49:15.14 ID:sQk+52WV
> 二ヶ月で5.6キロになり検診でも異常はない

Good job! 

産み方も、また子の育ち方も、ひとりひとり全部ちがうらしい。
一人目を産んだ後で「次は上手く産むぞ」と挑むように思わないほうがいいという姉のアドバイスが
意外に自分には良かった(トシなので二人目はなかったんだけど)

昨今のお医者さんたちは「異常はいまのところみあたらない」ということを
なかなか言いたがらない。あとで異常が出て医療訴訟とか起こる可能性を考えてのことだと思う。
でも「異常はいまのところみあたらない」ということなら、
「小さく生んで大きく育てる」を日々着々と成功してるんだと思う
929名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 04:12:03.95 ID:W/Je99AD
>>928
ありがとうございます。
930名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:05:07.36 ID:h0gLi9xz
家事放棄状態の人いますか。
朝どうしても起きれず、気がつけば子供は学校へ行ってます。

朝起きれる方法、夜すんなり眠れる方法を教えて下さい。
病院で薬はもらってますが、
それでも眠れないくせに起きれない。


せめて寝れたらこの事態から抜けられるんだけど。
931名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:25:27.11 ID:jZPSLt5D
>>930
家事とか気にせず、一度朝から出かけてみたら?そしたら疲れて夜寝れるんじゃない?
ペースつかめてから、家事に目を向けたら良いよ。
932名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:31:30.49 ID:joaWfZAj
いっそ六時頃に子供の朝ご飯を作ってから就寝、というのはどうだろう
帰宅の頃に起きる昼夜逆転
933名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 15:32:19.78 ID:jZPSLt5D
>>932
なるほど!って思ったけど、買い物行けなくない?(笑)
これできたら楽なんだろうけど!
ん〜けど、やっぱり夜寝ないと疲れ抜けないかも。
934名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:55:53.65 ID:nV1qrypD
炊事洗濯はしてるけど
掃除してない
もう半年やってない
ゴミは出しているけど
家の中の床見えてないです
人なんか呼べない
子供も連れてこない
935無しの心子知らず:2013/09/18(水) 23:11:27.06 ID:h0gLi9xz
930

昼夜逆転良いかも、と思うけど、パートもしてるんですよ。
不眠を利用したパートしてる人いるけど、うちは夫の都合で無理。

よく疲れれば眠れるといわれるけど、2.3日貫徹とかざらだ。
やはり眠れてないと昼どこかぼんやりしてしまう。

何と言うか、眠る方法自体分からない。
皆さん、目つぶったら眠れるの?

私は横になるといらいらいらしちゃう。
ADHDの為か眠るまでの間がもたず、いらいらするうちに朝だわ。
936名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 05:32:06.04 ID:tSjSi+9n
幼稚園の送迎と通勤で一日合計2時間自転車に乗るようになって、夜寝られるようになりました。あと、寝る前にお風呂で身体をあたためるのと、薬もちゃんと飲んでます。寝られないのはつらいですね。身体も心もお大事に。
937名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 11:03:05.66 ID:zJkaQOBh
首と後頭部を温めると副交感神経が優位になって眠くなるかも
自分も不眠で、薬と、ゆたぽんとかあずきの力とか使って眠ります。
938無しの心子知らず:2013/09/19(木) 11:07:08.36 ID:8qCz1EZC
小豆の力いいよねえ。
さて、何処にしまったor置いたやらw
939名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 14:20:06.55 ID:zJkaQOBh
>938
www あるあるw
疲れてるのに眠れないと辛いよね
「交感神経を整える」みたいな本を立ち読みしたけど良かったよ。
940無しの心子知らず:2013/09/19(木) 17:47:13.64 ID:8qCz1EZC
それがねえ、自律神経訓練すると、妙にイラツクのよ。
ADHDあるからなのかなあ。
じっとするのが辛い感じ。

リラックスってどうすればいいか分からん。
様は昼間のぼんやりが寝床に来ればいいんんだが。
941名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:08:34.94 ID:zX1NGzky
疲れてるのに眠れず
かといって家事こなすほど元気もなく…
なんなんだこのポンコツな体はw
と言いたくなる夜中。
942名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:11:32.89 ID:j4ORFj+C
でもその何もしなくてウダウダするのが究極の贅沢と思ってしまう。
家事やらなきゃいけないんだけどなー→ポテチ食べよ
寝なきゃいけないんだけどなー→録画番組みよう

人間イケナイことほど、したら気持ち良いじゃあーりませんか
943名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 00:50:16.02 ID:mkvVl9oD
>>923
>>924
ありがとうございます
944無しの心子知らず:2013/09/20(金) 10:49:12.49 ID:vzOH/55G
不眠だからと、録画見ることはしないんだけど、、、。

「きれいなリゾートホテルでリラックス出来て気持ちいい」
「生活空間をきれいにして、おしゃれにリラックスできるように」
「美容院でリラックス」

意味としてはリカイするけど、
自分としてはうだうだゴロゴロチラカシ放題、なげっぱなしが、リラックス。
ホテルに着いたらまず散らかす。
家にしても一度散らかしてからかたづける二度手間。
キープするとか、片付けながら生活する、散らかさないようにするとは無縁。
こんな価値観が娘に伝わってるみたい。

親からかわらないといけないなあ。
945名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 12:44:19.57 ID:IoJ1wjzw
わかるわ。
綺麗なところは気持ちがしゃんとしすぎて緊張&興奮するわ。
本当のリラックスは、
ボサ頭ノーメイクで洗い倒したくたくたのパジャマ着て
チキンラーメンでも食べることだと思う。
946無しの心子知らず:2013/09/20(金) 15:21:56.87 ID:vzOH/55G
リラックス=きれい な人と
リラックス=もっさり な人
何処が分かれ道かかよ思うよ。

私はかたづけが苦手なのもあるけど、
散らかすことがストレス発散。
ちゃんと定位置に置くのが大嫌い。
スイッチが入ると片付ける。分類もする。

旦那、子供は定位置には置くが、分類、インデックスを着けるのが苦手。
要らないものををゴミ箱に捨てられない。
947名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:30:30.01 ID:QSp7Gs21
ADHD+アスペ+鬱で、対人恐怖です。
ただ、子ども会の会長などをやっており、必要なときは普通の人を演じることも
ある程度可能。親しくなりすぎなければ大丈夫、という感じです。

末っ子の友達関係でクラスのボスママグループになんとなく所属(?)している
状態ですが、あまりにもタイプの違うママ達なので、ものすごく辛いです。
社交スキルの高い綺麗ママたちで、普段なら遠巻きにして見ている筈なのですが
子供同士がとても親しいので、付き合わざるをえなくて・・・

高学年になれば関係も薄くなるかもしれませんが、まだ1年生なので
あと1年半はこの状態が続きます。
対人スキルの低さから自分が変な言動をしていないか、そればかり
気になって・・・私が変なせいで子供が仲間はずれにされたらどうしよう、とか。

本来ならママ友づきあいはなるべく避けるのですが
今回は避けようがありませんでした。
突然うちに集まることになったり、突然誰かの家に集まることになったり
気が休まりません。お世話になればお礼も言わなきゃならないし
何かとギクシャクしてしまって、辛いです。
ママ友は自分では選べないのですね・・・向こうにもきっと嫌な思いを
させているだろうと思うと、身が縮む思いです。
ママ友づきあいが辛い方、いませんか?
948名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:44:17.45 ID:QSp7Gs21
>都合よく(歪んだ認知のまま)絶望する→鬱になってしまうから問題なんだよ。

話の流れがよく分からないけど、自分はまさにこの状態です。
「ゆがんだ認知」って認知療法で使うやつかな?
薬物療法、認知療法(本を読んでやる)、自己催眠、あれこれ手を出してますが
今はなんだかお手上げ状態です。
認知療法やってくれる病院があれば行くんですが、田舎なもので
精神科自体が殆どありませんorz
支離滅裂な文章ですみません。
949名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 02:29:44.19 ID:LLOH0z2q
辛いけど自分の場合はAS全開?であんまり人がよってこないから、困り感もない…

家の行き来グループとは疎遠になったよ。
で、片付け下手で、汚いからお外でと言うとわかってくれた。
で、特に群れたがる習性もないし、ポツン好きで…
ただ変人とわかったうえで寄ってきてくれる人のことは大切にしようとは思ったり。
950948:2013/09/24(火) 04:12:41.36 ID:ELsSUSxi
>>949
レスありがとうございます。
AS全開でも寄って来てくれる人がいるのは羨ましいかもです。
私は取り繕って取り繕って、それでも上手くいかない・・・

あと、上の方で「親との関係」を聞いている人がいますが、私は最悪です。
母親は私が「ASだけど頑張る」というスタンスなのを知っていて
「いくら頑張って取り繕ったって、どうせあんたの本性なんか
見抜かれてるわよ!ママ友も近所の人たちも、どうせあんたがどんな人間か
気づいてるに決まってる」
と殺人兵器のような言葉を吐いていきました。
そうかもしれないけど、言われたくなかったよ・・・

それが4日くらい前。
この言葉がショックで、子供の運動会に行くのも怖くてビクビクしてしまった。

母親に会うと必ず恐ろしい言葉を吐かれるので、会った瞬間に具合が悪く
なります。そうすると母親は「そんなに私が嫌いなのか」と怒り出し
恐ろしい言葉を吐きかける。
そりゃあ嫌いに決まってる、なんで会いに来るんだろうorz
もう二度と会いたくない。泊まりに来てなかなか帰ってくれないので
鬱が最高潮になり、つい「死にたい」と漏らしてしまったら
「あんた見てると殺したくなるわ」
「死にたいならいちいち言わないで黙って死になさい」

いや、あんたの顔見ると死にたくなるんですけど・・・
なんでこんな奴が母親なんだろう。もう二度と来ないでほしい
951名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 06:58:34.69 ID:+ubHHDfi
>>948
昔の自分を見ているようで胸が締め付けられるよ。
嫌われたくない一心で必死で頑張っている人というのは、わかる人にはすぐにわかる。
でも、その心意気が伝わって優しくもされるんだよ。一生懸命な人が大好きって人は多い。
誘ったら嫌とは言わず必ず喜んで誘いに乗ってくれる人というのはとても気持が良い存在だしね。

お母さんの言う「あんたがどんな人間か気付いてるに決まってる」の意味が、
上に書いた意味なら何も問題ないと思うけど、どんな人間だといいたいんだろう。

ところで、小学生にもなって親まで一緒に集まるというのはあまりない事だよね。
最初の1回とかならまだわかるけど、普通は家には上がらないよね。
普通は子供が遊んでいる間に夕食の支度できて助かるわ、次はうちで預かるね、って感じじゃないのかな。
952名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:22:46.90 ID:WdYTG3A2
>>950
ゆがんだ認知とか言われても、歪んでいるというより想像では
断片的な認知というほうが合っているような気がします。
想像ですが。
認知に一個一個のつながりがなくて、
思いつきやあてずっぽで結びつきを得ようとすると
本当に苦労しますよ。
認知が断片的であると、日常への応用が難しくて、
他の人が悠々と生きていて自分が成熟していないように
感じて自己評価が下がってしまうかもしれません。

拝見してみて、あなたのカキコはなかなか良いので
「書くこと」を活用してみてはいかがでしょうか。
(1)その日の日記を書く
(2)三日くらい時間を作って生まれてからの自分の歴史を年表にする
(3)不快な出来事の後で、経過を書き出して実態を一覧にする

こういう書いてみることはもしかするといいと思います。

日記は継続しようと思うと難しいです。
気づいたその日の日記だけで良いです。
(1)〜(3)を書いてみて良かったと感じる時があったらそのことで継続するし、
良かったと感じなかったら、ヤメるのが吉です。
953名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:36:34.77 ID:WdYTG3A2
わたしの母はなんというか、
呪いの言葉なのか予言なのかなんか嫌なことを言う人でした。
そういう時の母の精神状態の悪さを思うと致しかたないことだったのかもしれないけれど
娘としては大変だった。今も影響がゼロとは言えないですね

でも、たぶん、>>950さんは、わたしみたいに
対人関係を投げちゃっているわけではないから見込みあります

過去から来る恐怖心に汚染されずに今の対人関係を良くしたい
自分の精神面を良い状態にして、もっと人と楽に一緒にいられる様になりたい、
幸せに日常を送りたいと思っているから良いんだろうなと思います。
(2)は面倒だけれども、長年にわたる「恐ろしい言葉を吐く母」を許容することを
通して自力でもそこそこがんばれる人になるんだろうなと思います。

わたしは人との親密さの拡大、深化、増量はもういい
求めないという方向に変えてきてる。舵を切って、人との関係が少ないと
「不便だ」とは思うけれども、社交ゆたかな他人と比べないようになるから
孤独の心地よさがある
954名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:55:41.34 ID:+ubHHDfi
>>951だけど>>947へのレスでした
955名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 10:59:55.54 ID:LLOH0z2q
暴言吐きの一家を知ってるけど『てめえこの悪魔!』
『うるせー死ねバカ!しねしねしね!』
みたいなことを言って仲良くバーベキューしてたりする。

結局親子とか兄弟がみーんなそんなタイプで
同じ論調で仲良くできる場合はなんの問題もないんだろうなーとは思う。

うちは母がかなり決め付け思考の人格否定者。
都合悪くなれば悲劇のヒロイン、
共依存体質で弱い人を上から物言うことで自分を保つタイプ。
心の理論がわかってないから事実からしか相手の気持ちを汲めない。
うちの場合は母の毒には
『トラブル起こし→理由アリの疎遠』ということをして
『母の役割を無くす』という事実をつきつけて困らせてる。
956名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:05:34.62 ID:WdYTG3A2
>>955
> 心の理論がわかってないから事実からしか相手の気持ちを汲めない。

うわあ、なんか耳が痛いかも〜

そう自分が人を苦しめるんじゃないかとそっちのほうが心配。
957名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:27:52.84 ID:LLOH0z2q
うーんなんていうか
決定事項があって自分の都合が悪くなって“初めて”気にしたりんだよね…

それまでの経過
相手のしくざ(しんどそう)、表情(辛そうな顔)、
言動(やめてほしいの声)
予告(もう家に来ないかもしれないよ)、

この段階では『相手の気まぐれ』にしか思えず、

自分の場合なら戯言程度の反発だから気にする案件じゃない、と見なしたりする。

で3か月ほど疎遠にして始めてあれ?これでは『自分が』都合悪い、ヤバい!なんとかせねば!みたいな。

でも謝ることはもっと時間かかるんだよね。
基本的に自分が悪いと思ってないことは相手のためでも謝りたくなんてない。
傷つく意味がわかってないから謝る意味すらわからない。

で、白黒思考の人間には
謝る=敗北宣言になるから。

謝った先に自分の利益がないとやっぱり謝らないのよ。
958名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:46:16.29 ID:u6IXkQAv
AS母に育てられたりして、
(家では我慢の範疇で乗り切った?けど)
外でバッチリ生き辛さがあったAS娘だと

AS特有の
“だからやっちゃいけないんだって!やめてよソレ”
がわかるからこその辛い部分ってあるよね。
959名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:46:38.76 ID:WdYTG3A2
くわしく有難う。うちは自分だけでなく旦那も子もアスペ満載だから
勉強になる。自分にも耳は痛いけど、もっと言って〜って感じかな

旦那も実家親も謝らない。自分はたまには謝るがよほどのことで
確かに謝って益のある時に謝る。
子は一応すでに旦那以上には認知があるが子はどうなるかなあ。
成長してほしいなぁ。「アスペの白黒思考を外す方法」なんていう
本があったら十冊買って配りまくるかも。親類縁者いたるところ

>>957の意見を対面で直に言われたら冷静でないかもしれないけど
観察のいい人の意見はこちらで参考になる
960名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:43:32.49 ID:u6IXkQAv
AS当事者の自分としては
すみませんとありがとうは、人間関係の潤滑油って勉強したよ。
裁判とか損害賠償が絡む、組織関係じゃない限りは謝ったほうがうまくいく。
“あっゴメン、大丈夫?”
が言えて
最後に“今日はありがとう”が言えたら
困ったさんでも、トラブルになる前に未然に防げることってやっぱり世の中多いんだよね。

夫の脳内辞書も、
謝る=悪いことをしたときにやる行為だから、
それこそ(定型論理で言うなれば)土下座に近いくらいのプライドの傷つく行為みたいで。

けど国語辞書みたいに用例は1つじゃなくて…
世の中の白黒でつけられないグラデーションを生きるためには応用、意訳って必要な気がしてる。
でもうちの夫の場合は物事の根幹の捉え方にテリトリーのズレもあったりするんだけど…
961名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:00:12.01 ID:LLOH0z2q
謝らない生き方だと内省がないよね…
結局全部他人のせいにして心の成長の機会を無くしたり…

それが自分のせいかも?
と思い出したらそれはそれでありえないくらい異常なくらい絶望するしさ
ASでも思考の暴走、停止から脱出する方法というか
割とロジカルに考えてる人は結構、
(キャラは強烈でも)成功してる気がする。

うちの夫はアスペというより高機能なのか会話が一方的で壊滅状態なんだけど、
『話し手の言葉尻ではなく意図を汲みながら聞いて、
考えてリアクションしなよ』と言うと、
『そんなことしたら俺、頭が疲れてずーっと無口モードになってしまう、楽しめない』と言われたw
962名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:38:23.90 ID:XKGXckMd
すみませんありがとうで平穏を維持するところまでは学習したんだけれど
あんまりこれを多用すると今度は周囲を勘違いさせるという悪循環が見えてきて辛い。
会社の後輩に、もっと堂々としてて下さい、
○○さんよりずっと仕事ができるのに舐められてますよと言われる辛さ。
その辺のさじ加減がわからないから
ぞんざいだったり増長して見られるよりは腰が低い方がいいやと割り切ってたけど
不当に評価が低いなあとふと感じられる時があって余計に卑屈になっていく。
もう少し大らかになりたいけれど、逆にたがが外れるのもマズいのよねえ。
963名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:49:14.08 ID:WdYTG3A2
>>957 ああそうだ。時間差で↓が染み込んできた。

> 決定事項があって自分の都合が悪くなって“初めて”気にしたりんだよね…

たしかにそうだった。
大震災直後、結婚を続けるかどうか決めないとならなくて初めて気にした。

震災ストレスで二人とも高ぶっていた。
自分のほうが口が達者で話してるうちに旦那は、
職場に泊まり込んで帰宅しなくなった
(自分のせいかと責めたけど、実際は後から判ったけど
彼は震災ストレスでウツ状態だったらしい)

お互い欠点だらけだけど状況理解の弱さは
自分より相手のほうがずっと判らない、
ウチで発達障害で一番困っているのは彼なのだと判ったな
(話がそれたけど汗
964名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:55:28.42 ID:WdYTG3A2
正月には戻ってきたんだけど
「パパの家出」ということで「もうダメかな」と市役所の女性相談に足を運んで、
(フェミのカウンセラの表情、主張、コメントが不愉快だったのもあるけど)
「やっぱり彼が大好きだからもっと仲良くしよう、優しくしよう」とすごく早く決められた。

その時「“初めて”気にした」
それまでは彼をあてにして頼るばかりだったかも

その時も自分は遂に謝らなかった。
旦那は「ちゃんと謝らなくてはいけないよ」と私がしぶとく言ったら、
子煩悩なので子には「心配かけた」と謝った。
以来家族で「楽しみ」を共有するようにしてるけど

そろそろ「敵認定」を外してほしい。
「益があれば」が外せないんだけどコトあるごとに謝るようにしようかな

>>962
「こういう方法」というのがあると、つい普遍に用いてしまう。
謝るのもその他もなにもかも心当たりありすぎる
965名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:29:47.67 ID:LLOH0z2q
>>962
そこは謝らなくていいでしょう、謝ってたら舐められるでしょ!ってとこで謝ってるのかなぁ。
確かにすぐさま謝ってばかりの人は信用できないよね、
本心じゃないんじゃない?とか
いい加減学習しろよって思われちゃう。
難しいね、さじ加減。
でも味方について助言してくれる人がいるだけまだいいと思う。
966名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:37:09.77 ID:u6IXkQAv
立場とかもあるしね。
明らかに上の立場だと、指示も意見、アピールもしなくちゃいけないし、ゴメンだけではすまなかったり。

これでお願いしますってビシッと伝えたり。
ここが違っていたのでこっちでいこうと思います。とか。

反省点→次へのビジョンを見せるって発展性が見えないと
ただの謝ってばかりの『頼りない人』認定されちゃうよね。

ゴメンって謝ることより先に優先しないといけない事項は
特にビジネスにおいてはあるからね…
プライベートはわからないけど…
立場上謝れないときも心の中で謝る、反省する、できる範囲で相手へのフォローをするっていうのは癖づけたいところ。
967名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 16:34:35.84 ID:LLOH0z2q
ゴメン、偉そうな意見になってしまったので話を矛先ちょっと変えるけど、

うちは夫がある一件を謝らなかったことについて
同じことを5年言い続けたことがある。
それこそ真綿で首を絞めるようにネチネチと。
本人的には5年間も言われるなら謝ったほうが楽(得)と思ったのか、あれは俺が悪かったと言ってきた。

事例をつくらないとわからない場合はすごくしんどい。
けどわからせるためにはその手段もやめられないというもどかしさ…
968名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:13:08.15 ID:WdYTG3A2
旦那を見ていると、謝ったら負け。謝ったら自分が黒…みたいな感性も、
それと、「謝れっ!!って追い込まれると、意味が判らなくても謝る(謝れば
勘弁される(申しわけないと思ってなくても)(状況が理解できてなくても)」
みたいな感性も、少年時代に身に付いたらしい。

現状、敵認定、迅速に逃れたい相手認定のわたしに対しては露骨に
「はいはい。はいはい。ごめんなさい、ごめんなさい(ごめんなさいって言えば
あんたの話が終わって、黙ってくれるんでしょう?)」という感じで。

尋問拷問のがれるならなんでもします、みたいなのは二次障害か
969名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:29:02.34 ID:WdYTG3A2
連投でゴメンなさい。

理解した上で「申しわけない」と本当に思ったら旦那は素直に謝る人。
それは信頼できる。
「謝る」という段階の以前に「奥さん(や子)を辛い気持ちにさせた」の
「振り返り」「状況理解」「理解するための意思疎通」が難しいのこそが
大変なハンディキャップ。

凸凹の内ある面では自分もそうなんだろうお互いさま。きっと職場なら
機構・組織や立場、明快な枠組みがあって、男女や家族の感情の機微みたいな
「わけ判らないもの」と違って、彼にははるかに楽なのに違いないと思う。

判ろうという意欲が彼にあれば、
理詰めで手書き図解してでも伝えて、私もそのくらいの忍耐と根気はあるので
いつか伝わるんだけど、たぶん説明に手順や時間がかかりすぎて彼が耐えない。
特性理解と思えばある程度で勘弁しなきゃならないのかorz

もし私の頭がポンコツでなく、もっと柔軟なら
今からフォトショやペイント、パワーポイントetc駆使して
「全部で何分何秒で説明します」と言ったなら心が開かれて
意思疎通がはるかに楽になる。ホントにそう思う。
970948:2013/09/24(火) 21:01:50.80 ID:ELsSUSxi
レス下さった方、ありがとうございます。
なんか感情のまま支離滅裂な文章を書いてしまったので
叩かれるとばかり思ってたので、皆さんの優しいレスにビックリ&感謝してます。

>>951
「あんたがどんな人間か分かっている」というのは、多分すごく悪い意味です。
人並みじゃないくせに、必死で人並みのフリをしているのが見抜かれている、とか
母にとっては私は「懐かない可愛くない娘」だったので、
母の私への悪感情も投影されてると思います。
確かに傍から見てて分かりますよね、この人無理してるなーって。
でも、だからって即悪感情には結びつきませんね。
言われて気づきました、ありがとうございます。気がラクになりました。

小学生にもなって・・・は私も思いました。
上の子二人は、小学生になったら勝手に友達と外で遊んでましたから。
まさか3人目でここまで苦労する羽目になるとは。
ママ友づきあいで苦労するのは幼稚園で終わりだと思ってました。
でも、他のママ同士が仲がいいので、なんとなく私のことも誘わなきゃいけない
的な雰囲気になってるみたいです。誘わないと仲間はずれみたいで
きっと気分が悪いんでしょう。すごく気を使ってくれる人たちなので。
ただ、他の子のお母さんたちは全くそんな濃密な付き合いはしてないので
なんでよりによってこの素敵ママグループに属する羽目になったんだろう?と
毎日ストレスと困り感でいっぱいです。
971948:2013/09/24(火) 21:14:09.48 ID:ELsSUSxi
>>952
書くのは認知療法の基本ですよね。やってみます。

>わたしの母はなんというか、
>呪いの言葉なのか予言なのかなんか嫌なことを言う人でした。

そういうお母さんって普通にいるものなんですね。
私は精神力が弱いので、母親の呪いの暗示に簡単にかかってしまって、
結果母の言ったとおりになってしまうことが度々。
ただ、母親さえ出てこなければ上手くいくこともあるので、とにかく
母に関わりたくないし、何も言われたくないです。

>でも、たぶん、>>950さんは、わたしみたいに
>対人関係を投げちゃっているわけではないから見込みあります

「子供のため」でさえなかったら、本当は全部投げたいし
誰とも関わらずに引きこもりたいんですけど、やっぱり子供は可愛いし
せっかく私みたいなコミュ障と似ないで育ってくれたので
社会スキルは伸ばしてやりたいです。

>わたしは人との親密さの拡大、深化、増量はもういい
>求めないという方向に変えてきてる
>孤独の心地よさがある

すっごく理想的です!!私も子育てが終わったらそっちに切り替えたいです。
向いてないことをするのって本当にバカみたい。
子供のためでなかったら、誰が我慢するもんかと思います。
スポ少やらPTA、上の子の部活でも親の出番があったりするので
まだ切り替えはできないけど、いつか私もこんなバカな苦労するのをやめて
>>952さんのように生きたいです。
972948:2013/09/24(火) 21:30:46.42 ID:ELsSUSxi
なんで今のママ友づきあいが辛いかというと、「相手との距離感」が
自分と違いすぎるからなんだな・・・
他人と親しくなるのって本当に苦痛orz
私にとって心地いい関係というのは
「行事の時に顔を合わせて世間話や情報交換だけして、あとは積極的に関わらない」
なんですよね。あんまりポツンだと目立つから、ポツンママ同士で
行事の時だけ付き合う、というのが理想。
上の子二人の時はこれが出来てたので、多分恵まれてたんだなあ・・・
距離を詰められるのは何よりも辛いけど、>>952さんの教えてくれた方法で
なんとか自分の辛さをセーブして乗り切っていきたいと思います。
ありがとうございました。連投すいません。
973名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:51:03.21 ID:KIPpjhjW
ちょっと話題からそれるんだけど、私は実母とは没交渉にした
なんか母の言葉にすごくコントロールされてしまうから
でも母は浅はかで愚かで思い付きで物を言うので、コントロールされて良い結果にはならない
そもそもうまく行っても他人の言葉にコントロールされていては虚しい
その他にも困った事はたくさんあって、母の事を無意識のうちに我慢して受け入れている事、受け入れなければならないと考えている事に気が付いて、それをやめた方がずっとましな事にも気が付いた
色々話したんだけど、多分母には理解できていないと思う
母はキチガイみたいに私の拒絶を受け入れなかったけど、負けなかった
だって、母に会わない間は快適で楽だった
私は普通の人よりも限りある能力だから、使い先は絞り込みたい
母に使う力があるなら、自分や子供に使いたい
親だろうと何だろうと、私や私の家庭に害になるものは拒絶していいと思った
もし母に子供に対する愛情があるなら、恨みがましい事は言わずに離れていてくれるはずという気持ちもある
実際はそうではなかったけど

母が死んだら後悔すると、兄弟には脅された
その時にどう思うのかはわからない
そもそももう少し普通の親なら、こんな事で悩まなくて済んだのになーと思う
974名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:05:58.02 ID:ezJheAES
毒親だったけど
死んだら後悔するかなと思ったけど、後悔ってほどでもなく
懺悔があるかといえばないし、解き放たれたわけでもなかった
ただ感じたこと、物体は焼かれて終わる。
でもそこの苦しみは事実としてだけ残る。
フラバとの戦いはあるし、吐き気もするし、関わるのも嫌だという気持ちは鮮やかに。
仏前に手を合わせるのも嫌気。だから後悔という言葉はしっくりこない。
975名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:09:51.98 ID:LLOH0z2q
毒親、死に方がどうあれどうあがいても傷痕は消えないもんよね。
和解なんてしたくない気持ちもわかる。

フラッシュバックとも戦う姿勢でいくしかない。
976名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:13:23.49 ID:ezJheAES
>>975
うん。離人症のようになるときもあるわ
977名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:38:02.60 ID:1RJRpgXw
>>973
同じだ
>母に会わない間は快適で楽
こんなところでお仲間に会えるとは
978名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:17:38.57 ID:C12Y4/dl
愚痴です
子の感覚過敏をスモールステップで対応してくれない旦那…
困り感の知らない人は本当にしんどい。
自分は当事者だから物凄〜い気持ちわかる。
気持ち悪いよね、痛いよね、痒いよね、怖いよね〜って…
でも完全に私がやります!では奴の気づきもないから、時々は子の相手やらせるけど決まってパニックだ…
979名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 02:06:55.72 ID:bWI9wqx/
>>971

> 「子供のため」でさえなかったら、本当は全部投げたいし

> 誰とも関わらずに引きこもりたいんですけど、やっぱり子供は可愛いし

> 私も子育てが終わったらそっちに切り替えたいです。

> 向いてないことをするのって本当にバカみたい。

> 子供のためでなかったら、誰が我慢するもんかと思います。

私は子供かわいい。
けど、できなかったんです。

たぶん私の母は、私と違ってPTAがんばっていたけどほかのPTAの人と同じようにはできなかったし、
あの母も「本質的には子供のためにはできなかった」のが事実です。
赤ちゃん時代からぎょろぎょろと目で眺めながら世界を心に映して育った私は
母の横顔を間近で見ていたので「子供のためにと無理をする」というのはできなかったです。

「親が子供のためと向いていないのに無理をしながらしかし実際はその中で親が良い気分になることを希求する」
を母の姿に見つづけていたので、母の「ほらね」の目しか見たことがないので、
気づいていたので私はできなかったです。
「子供のため」と「それだけだ」と言いながらその場で自分の楽しさを見つけて高揚してしまうような私の母が
それでも「子供のためだった」と言っていて、痛みはわたしに喜びは母に持ち合っていたのを気づいてました。

父がどんな仕打ちをしても、子どものためと、恨みを押し殺している横顔を私はずっと見つめながら育ったので
もし私が、「子供のため」と言ってあれこれの苦手を無理して本当にやっていたら、
子供をいつか圧し殺すような苦痛を内心に煮えたぎらせてしまったでしょうから
私はなにか頑張る時は、「自分のため」と言い聞かせて
喜びを見出すようにしていました。
そして、自分に喜びがあふれたら子供に分け与えられるようにしていました。
980名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 02:23:10.11 ID:bWI9wqx/
>>972
それで、あなたが本当に心から素直な想いで
人付き合いを望んでいるなら>>952の仕方をと思いました。

認知療法のようなセラピーではないんです。
自分の言動や意識をふりかえって、自分を知るためにする
過去に自分がどんな風にしていたのか状態を知るために書きます。
各時点で自分がどんな人なのか、現実に沿った自己像を獲得します。
人との関わり方が自分らしく変化して、
自然にしたいようにして人付き合いが辛くなくなっていくためにする
のだと思います。

人との関わり方を意図したように都合よく便利に操作するとか、
好きでもない人とかかわって、好きな人と交流するように見せかけるとか、
そういうのではなくて、
関わりたい人と自分が関わりたいように嘘偽りなく自然に関わるために、
というようなそんな方法のつもりでレスしたものですから

見当違いのコメントをしてしまったと申し訳なく感じています。
ごめんなさい。
981名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 02:28:51.20 ID:bWI9wqx/
>>980の続き。

どうやら>>972さんはエネルギーが十分あるようですし、

「したくないけど、する」というのが基本スタンスでしたら
(したくないのにしたら、つらいと思いますが)、
あなたの今の方法や状態を続けるのがベストなのではないでしょうか。
まだお若い印象があるし、辛い思いをしながら訓練して学ぶという余力もありそうにお見受けします。

私はもうずいぶんトシだから、あなたと私を仮にここに見えた部分だけを比べてみて
それがずいぶん違っていても、どちらもそれぞれなりということで問題ないと思います。

「私が今、夫と暮らしてるのはやはり彼が大好きだからだ」
というのは、私の心の現実なので、「あんなにも関わり方が難しいのに!!
彼を眺めたり、彼のそばにいるのが私は大好き。だから一緒にいる」
というのはすごく自然で、だから、すったもんだしても信頼して微笑むことができる。

なんというか、そんな風だからか>>949さんの
> 変人とわかったうえで寄ってきてくれる人のことは大切にしようとは思ったり
というの私は好きです
982972:2013/09/25(水) 03:19:33.14 ID:v7fX54P8
>>979
そうか、私ちょっと勘違いしてたみたいですね。
認知療法も本を読んで自己流でやってるので勉強不足なんです。
心配させてしまってごめんなさい。

私は、人と関わるのが本当はイヤでたまらないんです・・・
子供たちは社会スキルが明らかに私よりも高いです。
だから、子供の足を引っ張りたくない。

幸い健常者は、発達障害者の葛藤や苦しみにはすごく鈍感です。
子ども自身はが本当に友達やチームメイトが大好きで付き合っているので、
多分私がカミングアウトしても子供達は理解できないでしょう。

逆に私は子供の気持ちが本当は分かりません。
なんでそんなに他人を好きになれるのか。
私は、誰のことも本心から好きになったことがありません。
友達は「必要だから」最小限キープしていましたが、友情とかそういうものが
よく分からないんです。人として何か欠落してるんだろうと思います。
983名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 03:28:52.26 ID:v7fX54P8
そもそも親のことさえ好きじゃないし、母親には
「小さい頃からあんたのことが嫌いだった」「可愛くなかった」
といわれる始末です。肉親ですらダメなのに、他人を信じたり好きになったり
とても想像がつきません。なんで結婚できたんだろう・・・

>>981さんが旦那さんのことが大好きなんですね。
そういうの、すごく素敵だと思います。私は夫のことさえ好きなのかどうか
分からないくらいです。子供のことだけは大好きなんですけど。
子供たちがいなかったら、私は一生誰をも愛さないまま人生を終えたでしょう。

子供たちは私が好きでお母さん同士仲良くしてると
思っています。もう少し大人になったらバレるかもしれませんね。
「ウチのお母さんは普通じゃない」といつか気づくでしょうが、
それまでは色んな手段を使って「その場しのぎ」をしていこうと思います。

>あなたの今の方法や状態を続けるのがベストなのではないでしょうか。
>辛い思いをしながら訓練して学ぶという余力もありそうにお見受けします。

そうですね。「イヤだけどやる」「その場しのぎ」が私のスタンスなので
これからもそれでやっていくようにします。
なにか不愉快な思いにさせてしまったらごめんなさい。
SSTについては、本当に訓練を受けたいです。でも、大人になってやっても
さほど効果はないんですけどね・・・
いつかは、こんな偽善や「その場しのぎ」をやめて、正直に生きたいです。
ご丁寧にありがとうございました。
984名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 03:43:46.78 ID:v7fX54P8
>「親が子供のためと向いていないのに無理をしながらしかし実際はその中で親が良い気分になることを希求する」
>を母の姿に見つづけていたので、母の「ほらね」の目しか見たことがないので、
>気づいていたので私はできなかったです。

多分、私は>>979さんのお母さんとはちょっと違うタイプだと思います。
「ほらね」と思ったこともないし、ただ
「子供は普通なのに親が変」ということで、子供に迷惑をかけたくない、
この一心だけなんです。親が発達、子供が定型、となると
親は必死で頑張らないと、子供の足手まといになってしまうので。

よく考えたら「わが子に嫌われたくない」というのが一番の原動力に
なっているのかも。大好きなわが子に、いつかは嫌われ軽蔑される時がくる。
多分、いくら頑張っても必ずそのときがくると思います。
985名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 09:53:33.71 ID:z2Oyd1A1
うちも親が発達、子供は定型。
自分自身がアレだなーと薄々気づいたので、発達診断に子供を連れて行ったら
子供は白で、自分が黒だった。
この場合、親が子供に迷惑かけることになるから、必死で頑張ってしまうよね。すごく分かる。

うちは小学校高学年なんだけど、自分の子供時代とはあまりにも違うので
戸惑うことばかり。定型の子供って、こういう子供時代を送るのか〜、
自分とはえらい違いだなあと驚かされる。

転校する友達と抱き合って「離れたくないよー」と号泣したり、
友達の両親が離婚した、どうやって慰めたらいい?と涙ながらに聞かれたり・・・
母親ぶって模範解答みたいな返事をしてるけど
全部マニュアルどおりの回答。
子供の気持ちを分かってやれない自分が悲しい。
「人間ごっこ」してるみたいだよ。
自分が普通の人生や子供時代を体験してないから、分からない。
986名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 09:59:31.52 ID:z2Oyd1A1
「子供のために無理して頑張る」>>972さんのスタンスが、>>979さんにとっては
ご自分のお母さんとダブって見えたのかもしれないけど
事情や背景が多分全く違うと思うよ。

私は逆に、PTAを頑張らなくて済む状況っていうのが想像つかない。
うちは「癌など、生命に関わる病気以外は役員免除できません」というプリントが
回ってきたくらいで、発達障害や鬱くらいでは絶対に逃げられない。
私も、今年クラス会長になってしまった。
周囲に迷惑かけたくないし、子供が白い目で見られるのもイヤだから、必死でやってる。
確かに他のお母さんと同じにはやれてないかもしれないけど、読んでて悲しくなった。

好きこのんで、自己満足でやってるわけじゃない。
「出来ません」で済むなら、そうしたいよ。子供に恩を着せるつもりも全然ない。
普通のお母さんならチャッチャとできることに四苦八苦してるんだから、逆に子供に
ダメなお母さんでごめんね、って謝りたいくらいだよ。
たぶん>>972さんもそうなんじゃないかな。
出来なくてもやらなきゃいけない状況の人間もいるので、そこは理解してもらえると嬉しい。
987名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 11:03:19.51 ID:Xd08qwrc
>>979
>私は子供かわいい。
>けど、できなかったんです。

やりたくなかったんでしょ?
子供以上に自分が可愛かったんでしょ?
PTAなんて「頑張ればできる」ことばかりだし、少々のミスする人より
サボる人の方が顰蹙ものだよ。知的障害ならともかく、これだけの
文章書ける能力もヒマもある人が、PTAの仕事くらいできないわけないじゃん。
「できない」の一言でサボる自分が、周囲に迷惑かけてないと思ってるんだろうか。

サボリが許される人はサボればいいと思うけど、
それがどんなに迷惑なことか分かってるだけにカチンとくる。
一生懸命義務を果たしてる人に、なんでサボってる人が上から目線なんだろ
988名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:43:32.61 ID:lGDTbWOr
と、ルールに厳しい他害アスペがおっしゃってます
989名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:54:35.21 ID:0rKJHW3e
ルーズな上に他人に厳しいアスペよりは
ルールを守るアスペの方がいいかな
990名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 13:18:54.76 ID:z2Oyd1A1
あちゃー・・・
まあ、PTAは面倒だし嫌だよね。
好きでやる人なんていないと思う。
健常者だって全力で嫌がるくらいだもの。
嫌でも引き受けるか、「出来ない」が通る環境かは
地区や学校によって違うんだろうな
ただうちの学校は「私は出来ない」では通らない。
それが許される環境というのはすごく羨ましい。
991名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 13:33:33.47 ID:QM6qUqeM
>>990
うちも「出来ない」が通らない環境だけど、それでも
「イヤです、出来ません、絶対にやりません」
ってゴネ通した人はいるよ。もちろん大顰蹙だったけど
「あの人に任せたら、多分メチャクチャになるだろうから仕方が無い」
みたいな。ただ、やっぱり親子共々、それなりのペナルティは負った感じ。
こっちはPTAだけでなく、子供会もそんな感じだから本当イヤになるorz
992名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 13:44:27.42 ID:QM6qUqeM
私はとにかく役員は早めに引き受ける。
年少とか低学年の時に「ハイ!やります」って立候補しておけば
後がラクだし、1年生の時には事情に疎い人が多いので、ライバルもいない。

2年、4年はクラス替えがあるのでアルバム作ったり飲み会セッティングしたりして
大変だし、6年でなったら卒業式や謝恩会の地獄が待ってる。
下手すればPTA会長にされたり、、、
6年生とか年長での役員は経験ないけど、アミダに負けてPTA会長とかになれば
多分完全にキャパを超えると思うわ
低学年の役員なら、まだ何とかなる。それでもいやだけど
PTA会長にされることを思えば1000倍はマシ
993名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:14:48.11 ID:bWI9wqx/
 
かつて子供だった私が「子供の為に無理してる」という母を拒絶はする。
母となった私は「子供のために無理してる」と思うようだったら、今や何もしたくないし、
過去には無理して無理をしようとして無理だった。酷いことになった。

自閉症でも、支援の結果としてすくすくと育って来て社会性や親密さが
少しは判るようになった子が、母がたんに存在することが嬉しいというのを見たので
余計に意地でも無理はしない。

選択している。母親同士の個人的な社交を私はしない
それが子供のためで、子どもに利益があるとしてもしない。
母がこうだという、ありのままの現実を子に隠さず、見せ、説明するのは
こういう自分なのに子を授かった私の義務だと思っている。
994名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:25:11.84 ID:bWI9wqx/
私は>>972さんは、力があるから、今のままやったらいいと思う。
成長して道が開けるかもしれない。きっとお子さんはママの努力を感謝するだろう。
私のような子とは違うと思う。彼女は私とは違うし、私の母とも違うから、
それでいいのだと思う。
反応しているその他の人は、各地のPTA全員参加の原則に恨みがあるせいで
私を責めたり説き伏せたいのかもしれないが、話はそういうのとは違うんだと思う
995名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:41:56.20 ID:bWI9wqx/
「頑張ればできる」という人なら頑張ればいいしだったら障害を名乗る必要もない。

当スレは障害の種類も濃さもいろいろな人が参加しているのに
「自分は頑張って頑張れているから」という理由で誰か>>971さん以外の他の人が
自分に集中して否定的主張をしてくるのはヘンだとしか言えない。

母同士の社交もPTA役員もできないと言ってやらずに済む環境だったということに
私は今後はもっと感謝することにする。
自分がやらないほうがまさに「あの人に任せたら、多分メチャクチャになるだろうから
仕方が無い」だと思う。
全員参加の原則よりもPTAが有用であることのほうを当地では選択されている。

勘弁してくれている周りの人たちの、豊かさや寛容さ、
現実に根差した判断の謙虚さ、心の広さや立派さに感謝しようと思う。
「だったら出ていけ」ともし言われたら出ていくしかないけれど言われていない。

引き受け方を工夫したら、根回ししたら、態度を変えたら、お面をかぶったらetc.だったらできます
という人ではないから仕方ない。やれるのにやらない自由や贅沢は私にはない。
996名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:46:09.43 ID:bWI9wqx/
こんな風な自分はそもそも、
自分が満たされるから人に与えられるということを本気で思っている。

他人の足跡に感銘して自分も子のために生きなきゃ…と思う時もあるけど自分の人生ではそれは違った。
降参して手放して子には、児童施設に行ってもらったほうが子のためでは?と、深夜考えている時もある。

子のためと言って、したくなくても、辛くても、無理しても社交ができる、、、
苦労でも許容されるためにPTAの原則に沿ってやれる、生きられる、、、
辛いけど持ちこたえる、、、
という皆さんはお幸せと思う。
PTAを引き受けない程度の迷惑も他人様にかけずに、
家庭を壊さず運営できて子育てもできる人は幸せだと思うよ。

取り繕おうとしてもボロは露呈する、
取り繕おうと言う意欲も既に枯れていて、
人並ができないだけでなく取り繕うことも、迷惑をかけないこともできないのが障害で、
狭義の障害でそれがただの変人との違い。

私と他の人が同じと思わない。
私の母が誰かと同じと思わない。
997名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:57:33.64 ID:bWI9wqx/
社交や子育て以前で長年あらゆる方法に手を伸ばして
自分を変えたいと思ったけど変えられなかった。

私は私に親切な人の優しい顔を直視できない。
今は私は謝りながら「申し訳ないけれどもその顔を私に向けないでください、
その顔を向けられたら負荷が高すぎて、役に立つことができないので」とお願いする。

ウツ状態という診断で療養してたのは、もう数十年も前だけどウツというより単にあれは自閉症だった
何時間も動かないのは単に実行機能の障害なのだろう。当時、言語も今ほど伸びていなかった。

当時、父が手続きを開始していた障害年金を受けていないのは
今は夫となった当時の彼氏の躊躇があったからで、
今の家族がもしなければ自分は福祉の保護の下に養われている人と思う。
その上、昨晩のような反応をするACなのだから、
仕事や友達や家族だけでなくいつか福祉事務所にも行けなくなって住むところも失くしていたかもしれない。

健常に近い皆様とは違って私は単に幸運なだけで今の居場所がある。
> 母がこうだという、ありのままの現実を子に隠さず、見せ、説明するのは
> こういう自分なのに子を授かった私の義務だと思っている。

責務というか使命というか、何か、自分が子供のためにできることはこういうことだと思っている。
私が無理をして、子供に良かれとあれこれを嫌々でも頑張ったから
だから育った子供ではない、ということを子供の強さとして信頼している
998名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:47:47.02 ID:y+TBCUyo
>>997
うん、まあ、なんだ、
やらなきゃやらないことは、やる
淡々とやる
どうしてもやりたくないことは、やらない
文句言われても気にシナイ

でいいんじゃないかな。
999名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 19:55:42.71 ID:Mz0WBLZr
ここんとこ長文多すぎて読めてない
流れもわからない
もっと簡潔にまとめていただけるとありがたいです
1000名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 21:40:05.10 ID:QM6qUqeM
PTA関連は、引き受ける派と拒否派で必ず喧嘩になるね
健常者スレでも必ず同じ流れになる。
自分は「引き受ける派」なので、拒否る人に対して何となく不公平感を
持ってしまうし、「拒否派」が「引き受ける派」に反感持つ理由も分かる

ただ>>979の内容は、引き受ける派にとっては
「自己満足でPTAやってるだけ、どうせ人並みにできないんでしょ
そんな努力は子供にとっても鬱陶しいだけ」って言われてるみたいに読めて
なんかグッサリと心に刺さるものがw

>>1000ならPTAがなくなりますように!
本当は無くなるのが一番いいと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。