【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】7学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】6学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347295875/
2名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 15:17:25.12 ID:dwEg0/AL
>>1
3名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 16:41:58.36 ID:qc36BK8v
前スレ落ちたかな?
4名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 03:42:20.93 ID:fPsZU0ih
落ちろ蚊トンボ。

ほとんど使い切ってたよ。
5名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 07:18:24.69 ID:tYRRPWXQ
>>1おつ!
前スレ997までみた気がする
6名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:57:13.88 ID:ZnCimJBD
幼稚園行きだしてから初めて熱出した。
まわりの子のおたふく水疱瘡胃腸炎流行ってるのに全てまだうつってないんだよね。
1歳の時以来吐いた事ないから胃腸炎もらった時に対応できるか心配
7名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 01:29:22.08 ID:1unILyIt
あー、うちも。
1歳の時一度嘔吐下痢したくらいで、その時もノロとかロタとかRSとかじゃなかったし
症状の酷いもの感染力の強いものにかかった時自分がうまく立ちまわれる自信がない。
ママ友のとこは毎年必ずなにかにかかってて、しんどいとは思うけど母親としての
経験値が高くて、自分大丈夫かと不安になる。
8名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 03:47:09.20 ID:CqBabx/C
初めて熱出した?スゴイなー。多分、もう幼稚園、20日は休んでる。
今も子が幼稚園からもらった風邪で辛い。
嘔吐下痢ってノロじゃないのか。ロタはひどかったよ。ノロがまだマシって思えるくらい
あれ経験したらほんと経験値がグンと上がる感じ。
子は辛くなさそうだからよかったけど
9名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 08:43:27.55 ID:ACspuBc5
>>6-7
なんというあなわた
幼稚園は1回だけ早退したけど、37℃台で夜には元気になった。
産まれてからかかった感染症っぽいのは、とびひ1回だけ。
予防接種コンプリートだしそこそこ体調管理はしてるけど、結局は体質だよね。
母は病弱なのに、丈夫な子でほんと助かる。

…でもちゃんと看病できる自信がないのも同じorz
10名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:01:50.82 ID:T96F3RPH
うちは、幼稚園入るまで病院は年2回くらいだったのに
幼稚園に入園してから毎月休んでるわ。

しかも滲出性中耳炎になるし、とびひになるし、毎月風邪ひくし、鼻水出たらまた中耳炎ぶり返すしで。

来年、再来年とどんどん免疫ついてくれればいいけど
今妊娠中なんでインフルや胃腸炎持って帰ってくるのが一番怖い。
11名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 11:54:23.78 ID:K5WBdJV+
ロタきついなー
前回罹った時はまだおむつだったから良かったけど(それでも大概ずぼんも汚れたけど)、今年もし罹ったらどうしよう
きっとトイレは間に合わないだろなー
12名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:45:33.93 ID:I8eiUzJU
>>11
今はビッグよりい大きいサイズも売ってますし。
履かせない選択肢なんかない…です。
13名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:14:09.79 ID:PrZXQPXA
うちも胃腸炎よくなるけど、普段から便秘気味で超の動きが鈍いのか、
下痢状態でもかなり間隔あけないと出ない。
服はあまり汚さないけど、菌が出きるまで時間がかかるから治るのが遅い気がする。

うちは2,3カ月に1回は1週間休むような風邪をひいてる感じ。
今秋は9月に1週間休んでる。今月また風邪引いて、熱で一日休んだ。
ようやく今元気になってる。
このままなんとか年末まで休みなしでいきたいなぁ。
14名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:21:29.84 ID:T8ddT7ap
ロタやっぱりキツイんだ。ノロのが壮絶だと思い込んでた。
大人は今回水のような下痢、下痢の時だけおなか痛いー、って感じだったからさ。
うちもBIGのオムツを胃腸炎用にとってある。プーってオナラかな?ってのが
水下痢だったりとかあるよね。
夜中とか、寒い中シャワーでもう一度流すのも体がつらそうだし
さっと片付けられるからオムツしてもらってる。でも年長とかになったらさすがにオムツダメかなぁ…
15名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:54:10.50 ID:5/oqKwMi
ノロは罹ったことがないから比べられないけど、
子供二人(当時年長と2歳)がロタに罹ったときはほんと大変だった。
病院で、「お母さんまでうつると本当に大変だから気をつけて」と言われて
塩素系の消毒液持って家の中走り回ってた。
16名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:13:24.46 ID:ZHk0nRK/
ノロとかロタとかってそんなに大変なの?

まだなった事ないけれど、すごく怖いです…。子供がかかったら高確率で母親にうつるよね?
17名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 05:43:20.94 ID:Aw/lDbt/
いいや、一家全滅確定ですよ。
18名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 07:42:46.36 ID:lfElZshT
>>15だけど、私はうつらなかったよ
でも、病院では「すぐうつっちゃうから気をつけて、お母さんが倒れたら本当に悲惨だから」
って何度も念を押されたので、確率は高いんだろうね
19名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 08:56:14.25 ID:FtWCB+33
うちは今まで百発百中一家全滅してる…
時間差でうつっていくから下手したら丸々一か月つぶれたりする
冬は恐怖の季節だ
うちの子シーズン中に2〜3回なるし。

ちなみにA型とO型はウイルス性胃腸炎になりやすいらしい
うち全員AかOだからかな…かなり悲惨だな様相。
20名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:21:33.53 ID:ZYWYkis3
うちも2回全滅した。
ロタとノロを1回ずつ。
どちらもかなり辛かったよ。
旦那が飲食関係の仕事で、家族の誰かが感染するとしばらく出勤できなくなるから大変。
この夏に生まれた下の子はロタの予防接種受けたけど効果あるのかな。
21名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:31:04.73 ID:M28f8xG7
遠出した時にクラス全員分のお土産(クッキーなど)買って来るの何でそういう習慣があるんだろう?
うちはあまり泊まりとかお出かけしないから貰ってばかりだ。
22名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:35:25.60 ID:+URFrRYY
>>21
分かる分かる。
有り難いような迷惑なような。
先生が配られるのは気にならないんだけどね。
23名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:49:49.37 ID:hrAwfwCc
>>21
うちは今年度から禁止になったわ
クレームがあったっぽい?

誰か始めると知らん顔できないし(旦那の年休に合わせて園を休んで行くから)今年は気が楽だった
24名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:56:29.35 ID:pxer68Qx
何ソレそんな悪習ありないわ。
遠足での菓子交換でも馬鹿馬鹿しいと思ってるのに。
25名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:57:21.25 ID:pxer68Qx
×ありない
○ありえない

失礼。
26名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:12:32.41 ID:rncCTMjV
そんな習慣あったらうちももらってばっかりになっちゃうわ…
お誕生日会とかも今のところない。
寂しいっちゃ寂しいけどお招きできるような家でもないし良かった。
27名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:14:52.81 ID:TF9ojV/Z
年中さんの親から年賀状はクラス全員に出さなければいけないって去年聞いて
めんどくさいなって思ってたんだけど
いまだに年賀状の話がクラスででない。

このままスルーだといいんだけど。
28名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:26:46.15 ID:+URFrRYY
>>24
そういえば遠足のお菓子交換も苦手だなー。
遠足でピーナッツチョコ配ってた子がいたけど
もうちょっと配慮して欲しかったよ、親が。

>>27
上の子の時、全員に年賀状出す人いた。
親が頑張って作ってたよ。
その人はバレンタインデーも同学年の男女全員に配ってたから
珍しいタイプかもしれないけど。
でも大抵の人は、仲の良い子数人と担任に出してた。
29名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:36:28.08 ID:3ks5RP7h
年賀状の季節か…クラスの誰の住所も知らない。
電話番号さえ連絡網の次の人2人と担任だけ。
担任には園宛に出すかな
30名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:15:21.96 ID:feG/ZLei
うちはロタは1回子供たちだけ、ノロも1回私だけw
年賀状は、上の子のときクラスの半分以上からきてびっくりした覚えがある。
その翌年からは仕方なくクラス全員に送った。
今年も住所録配られてるし、全員に出すかな。
31名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:33:03.29 ID:M28f8xG7
明日から三日間インフルエンザ流行って来たから学級閉鎖になるメール来た。土曜日の音楽会も来週に延期。
はあー来週の月曜日振替休日で出掛けようと思ってから予定狂う。幼稚園、休ませたくない。
明日から五日間何してましょう…
32名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 01:18:11.15 ID:JBqn7XsT
とうとうインフルエンザ流行りだしたんだね。
あー憂鬱な時期ですな… ノロも大流行みたいだし… 予防してもなかなか難しいところ。
33名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 03:45:06.70 ID:8qHS9qaW
ひー!!
ノロ来てるんだ…どの辺りの地域ですか?
うちは名古屋近郊でロタが流行ってます。でもうちの幼稚園は胃腸風邪すらうちの子だけだった…
34名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:34:39.97 ID:Fxj8nC1R
うちの子あまりうがいしてくれないからなー。
昨シーズンはしてたのに今シーズンは拒否。
気が向いてしても歯磨きの時と同じうがい。
上向いてガラガラできない。
35名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:09:31.48 ID:Ns38vHh/
>>31
元気な状態で5日間もお休みだなんて、私はちょっと羨ましい。
うちの子は今、風邪でお休み中なもんだから。軽い症状だけどね。
5日もあれば、お出かけがいっぱい出来るよ。
寒いからおうちでゆっくり遊んだり、少し早いけど親子で大掃除だって出来るよ。
36名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:37:22.09 ID:4KiD6SZY
>>35 今週末実家に帰り次の日に出掛ける予定がまたこれで計画建て直しです。先週日本脳炎の予防接種受けましたが
今週インフルエンザ急いで打たせようと思います。大掃除…確かに始めたい所ですね。風邪早く治るといいですね。
お大事に。
37名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:53:46.58 ID:MnQVT6UZ
胃腸風邪もマイコプラズマもうちの園はいる
うがい手洗い徹底しよ
38名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 10:10:36.94 ID:4KiD6SZY
早速今週土曜日にインフルエンザ予約。小児科一杯だから整形外科で受ける。
月曜日、一日ですら心配だし。色々あるんですねー音楽会だけは無事出させたい所。
39名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:28:37.54 ID:OBlvD6GB
>>35
学級閉鎖の場合はお出かけしないもんじゃないの?
少なくとも3日間は缶詰め?うわー大変そう、と思って読んでた。
40名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:56:00.82 ID:elpjPh2X
ぶっちゃけ元気なのに5日も家に閉じ込めておくのは、親の方が無理かとw
41名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 14:31:05.31 ID:4KiD6SZY
>>39 今日来たメールでは、家でゆっくりお過ごし下さいと書いてあったけど、明日実家に帰っていとこと遊ぶ事になった。
あさってには帰りますが、後はゆっくり過ごします。夏以来だー中々帰れない。
42名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:29:36.58 ID:0PcikqeC
同じクラスの問題児の親がうざい。

注意しない所かお迎え後の園庭遊びでは完全放置。最初っから子供がいない場所にいて、問題起こしたらたまに「もうほんとにあの子ったら〜(苦笑)」とやっと行く程度。

問題ある子もその親も本当に嫌だ。(障害は例外)皆良く思ってないのに気付いてないのか?やんちゃで困ってるのは周りなんだよ
43名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:34:22.37 ID:0PcikqeC
書き込む場所を間違えた上に上げてしまいました。すみません
44名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:34:53.00 ID:LvdyMj8q
とりあえずsageようぜ
45名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:47:19.94 ID:M2BdeqnN
こんな所に書き込まないで本人に言ったら?他人なんかどうでもいいじゃん。
46名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:15:59.50 ID:QSCdpqsz
>>45
え?
迷惑掛けてくる問題児とその親に対しては、
他人なんてどうでもいいとは思えなくない?
どちらにしろ誤爆みたいだけど。
47名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:37:53.60 ID:R11WIg36
上に兄姉のいるボスママグループ、先輩ヅラぶって係の仕事に姑みたいに
口出してくるんなら最初っから係が決まった段階で言えよ!
話進んで製作も始まってるのに今更「去年はねぇ〜」とかゴチャゴチャ口出すんじゃねぇ!

係の中にも上の子いるママが数人いてみんなで前例など踏まえて話し合いながら進めてたから、
今更口出し入るとはビックリ。

それともボスママグループにお伺い(笑)立てるべきだったのかしら?
でもそれも係に先輩ママ(無所属)がいるのにって気もするし。

私も下の子いるし、いずれはそういう立場に立つんだろうけど、
下の子の時のためにちゃんと手順覚えて自分が係じゃなくて新米さんばかりで困ってたら、
あとからゴチャゴチャ言わずに最初っからこういう流れでやってるから参考にしてね。
って言おう。

皆さんのところの上に兄姉いる(もしくは卒園した)先輩ママ、どうですか?
何か変な人多過ぎて疲れる…。

段取り踏んで進行中に口出しってホント最低だ…。
48名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:51:03.66 ID:O128RjlL


通名の方々:



教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

49名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:00:13.93 ID:R11WIg36
47です。
役員スレっていうのがあったのね。
役員じゃなく単発の係だけど…。
スレチだったらすみませんでした。
50名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:54:47.75 ID:oTg4I3MV
先生に何度か呼ばれてるのだけど
我が子は何をするにもとろいらしい。
先生にご家庭で指導してくださいと言われても
家だと普通に着替えてるし食事もしてるしトイレも行ける。
3月生まれを考慮しても、園では気が散って何もできないらしい。
実際、運動会もずっと先生が側についていて手を引かれてた。

どうすればいいのかわかりません。
51名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 01:04:52.15 ID:TZCQKjs2
発達相談に行けと先生が言ってるだけ
52名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 09:25:13.05 ID:8+M5MdeW
週に3回お弁当を持たせる園だけど
1学期に一度懇談で担任からお弁当の量が多すぎると言われ
あまり気にせず持たせてたら
こないだベテラン主任から減らすようにしてくださいと注意を受けた。

本人が食べるからその量にしてるんだけど
もしかして量が多いために食べるのが遅くて次のプログラムに何か影響が?
と聞いてみると食べ終わる時間は皆と同じだと言う。
その他何か迷惑がかかることがあるのかと聞いても量が多いとだけ。

減らすには減らしたけど、それからお弁当の日はいつも
お腹がすいたと泣きながら帰ってくる。
もっと食べたい、増やしてほしいと懇願してくるので
それも担任に言ってみたんだけど朝ごはんを増やすなど
別の方法を考えてくださいと言われた。

朝ごはんも目いっぱい食べてるし、
お弁当の中身も野菜中心で、ピザ食じゃない。
110センチ17キロで別にピザ体型予備軍でもないと思う。
他のおかあさんと、なんでだろね?と言ってるんだけど
園の方針に従ったほうがいいのか、子供の食べたいを尊重したほうがいいのか
皆さんならどうします?
53名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 09:50:38.03 ID:XypK+D+x
>>52
水掛け論になるかもだけど

「お弁当の量が多いと《な ぜ》減らさなきゃいけないんですか????」
とあくまで減らす理由を聞いてみたら?
・みなと同じ時間内に食べ終わる
なら問題ない気がするけど、もしかしてみなより量が多いのに「早く食べて」同じ時間に終わってるとか?
考えてもそれぐらいしか不都合が考えられない

あくまで私だったら今までの量を入れたお弁当を持参させて
「お弁当の時間を見学させてください。見て納得できたら明日から減らします」と言ってみるかな。
もちろん減らすと泣いて帰ることも説明して。

お弁当の時間を見られることを拒むことはないと思う。
他の生徒への影響からこっそり廊下からのぞくのでもいいと思うからと言う。
54名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:08:40.09 ID:BRNQGSzg
>>52
まず、そんなに何度も多いと言われる弁当が気になるわ
子供用の弁当箱なんてどれも似たような感じだし入る量もしれてると思うんだけど…
他の子の弁当を見られるって言う意味でも見学はいいかもね
55名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:54:51.47 ID:OJd5NbPv
そこまで園が言うには、絶対になにかあるとおもう。
理由も言わず量が多いとだけ言ったというのは、本来あり得ないから
書きこみをそのまま信用できないな
意図しなくても、自分に同意をえるための書き込みになってしまうから
56名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 14:45:49.86 ID:8+M5MdeW
>>52です。
何度もなぜなのか?と聞いて見たけど、
「ただ単に多すぎるから」
の一言。
他の子に何か影響があったり?と聞いても答えはノー。
「多すぎると思いませんか!?と怒られたけど、
いつもそれくらい家で食べてるんだから、思わないなあとしか。
そりゃよく食べるほうだとは思うけど・・・。

ちなみに子供用弁当ではなく、OL用ニ段弁当みたいなやつ上下におかずをいれて
+おにぎり3つとフルーツの小さいタッパーを持たせてた。
園からは、一段の子供用弁当箱におかずもご飯も入れて終わり
としてくださいと言われてる。

給食の参観があったので難しいかもしれないけど
お弁当の見学できるか聞いてみる。
57名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 14:51:32.34 ID:fosnRqJW
>>56
それって普通のOLさんより量が多いってこと…?
食べられるんなら凄いけど確かに多いわ
58名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:00:29.46 ID:APRsSGm8
上下2段におかずとご飯じゃなくて両方おかず+おにぎりは確かに多いわ
でもピザ予備軍じゃないというのが不思議だ
もしかしたらギャル曽根ちゃんみたいに腸内の善玉菌が人より多い特殊体質なのかもしれない
59名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:05:11.95 ID:XypK+D+x
それはいくらなんでも多すぎない?
それを他の子供と同じ速度で食べ終わってるのはかなりの早食い&大食いでは?

先生は今はスリムでも後々を心配してるんじゃないかなぁ…

上下二段のおかずにおにぎり3つにフルーツ別添え
うーーーーーーーんOLでもそこまで食べない感じがする
60名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:05:50.60 ID:z4PwOOEa
他のお母さんも「なんでだろ?」って言ってたって書いてあるけど
OL弁当箱に2段のおかず状況を知ってていってたのかな?
多いと思うわ、それは
61名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:10:38.03 ID:7WfPqQUX
>>56
取りあえず二段だけにして、よく噛んで食べるようにしてみるとか。
今までそんなに食べてて、幼児弁当にされたら泣くわな
62名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:12:35.63 ID:e5XLENNW
おかずが色々ありすぎて他の子が羨ましがる…いや、影響ないのか。
机に広げすぎて邪魔とか…?

以前どこかのスレで、ものすご〜く食べて心配なんだけど誰も分かってくれなくて、
色々記録取ったり検査して母の執念で原因が分かったって話読んだの思い出したわ
63名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:35:30.93 ID:BRNQGSzg
>>56
予想以上だった

一度、栄養相談や発達相談してる小児科などで相談してみたらどうかな?

家でもその量なんでしょ?
さすがに摂取カロリーがすごい事になってる気がする。

てか弁当じゃない日はどうしてるの?
64名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:45:05.62 ID:GOBIAHhN
大人でも二段弁当なら一段ご飯、二段目おかずだけどねぇ・・・
おかずに野菜大目にして、根菜や歯ごたえあるもの増やしたらどうだろう
65名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:53:55.97 ID:QiNAF7jW
ウチもよく食べる方だけど、家での量とお弁当に入った量を比べるのってちょっと違うんじゃ?と思うよ
お腹すいたーって帰ってくるのがデフォだとすら思ってたけど、どうなんだろう・・・

家で食べる量をお弁当で持たせようと思うと、その量になるのはわかるけど
自分でも同じことできる??
おにぎり3個とおかず2段でしょ?
遠足とかならまだわかるけど、普段でそれなら心配になるわ

やっぱり一度幼稚園に行って、他の子のお弁当も見てみたほうがいいと思う
66名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:58:45.72 ID:8RrcD4IE
そもそもお弁当じゃない給食の日はどうしてるの?足りてるの?
お弁当と給食の日の量に違いがあり過ぎるのは良くない気がする
給食の日に足りない足りないって騒ぐとかないのかな?
67名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 16:26:53.16 ID:vCe6Zqmt
泣くからいっぱいあげるって甘やかしすぎな気が…
68名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 17:45:06.17 ID:ZAMwv5T4
私も>>62の話思い出した。
普段の食事やお弁当の写真でも持って、どこかで相談してみてもいい気がする。
言葉の説明だと量ってわかりにくいからね。

しかし、毎日その量のお弁当をフルーツ付で用意するのは素直に尊敬してしまう。
うちはワンパターンな上に冷食で隙間埋めばかり…。
69名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 17:47:11.76 ID:b+fuTxNx
OL弁当箱っていっても、大きさピンキリだけど、容量がどれくらいなんだろう。
だいたい容量=カロリーだっていうよね。
おにぎりはご飯100gで約170kcalだっけ。
一度おおよそのカロリーだしてみたらどうだろう。
70名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 18:26:22.63 ID:ynys/sYh
>>62
それ途中まで見てたけど、原因わかったのは知らなかった。
プラダーウィリー?とか色々考えてたよね。
71名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 18:51:30.11 ID:CDZ/tnlE
ギャル曽根のような痩せの大食いというやつかなあ。
確かに食べ過ぎだと思うけど。
少し食べ応えのあるものや野菜中心のおかずにすり替えてもダメだろうか?
72名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 18:56:53.53 ID:7WfPqQUX
>>70
確か食に拘りがいった発達障害だったはずだよ。
73名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 18:58:41.81 ID:CDZ/tnlE
と思ったら上の方で同じ書き込みしてる人が。
失礼しました。
でもうちなんか子供用弁当にいれても半分以上残してくる。
4センチ大のおにぎり半分とミートボールなどのおかず一個食べて終わり、とか。
差があり過ぎで怖いわ。
74名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 19:00:20.14 ID:ynys/sYh
>>72
そうだったんだ、ありがとう
75名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:02:00.21 ID:920UGCQL
うちも家では大人並みに食べる子だけど、お弁当箱は360ccだよ。
代わりにお弁当の日はおやつを多目にしてるな。
二段弁当だと小さめでも500cc以上はあるよね。
たんぱく質:野菜類:主食が1:2:3になるのがお弁当の基本だけど、それを守ってもたんぱく質が多すぎちゃう。
腎臓に負担がかかりそうだ。
76名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 01:45:28.98 ID:VOJHOuue
うちの女児もそのぐらい普通に食べちゃうよ…
やっぱおかしいよね…
「大食いなんです」って保健師とか相談しても
「あら〜良いことじゃない♪成長期よ♪」しか返ってこない。
食に関して異常に執着してる。
朝は起きた瞬間に「ごはん食べる」って言う
77名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 02:48:33.40 ID:dD2wU1ql
大食いはともかくとして、お弁当さんのお子さんが、それだけの量を
他の子と同じペースで食べている事が気になるわ。

良く噛んで食べる指導はしてる?理想は一口あたり20回だよ。
3〜4歳の内臓はまだ出来上がってないし、それだけの量だと、多めに噛まないと消化器系統への負担がすごそうだ。
咀嚼は満腹中枢への伝達を良くするから、大食い対策にもなるよ。
78名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 04:05:36.66 ID:ndNODoxw
「今は普通体型」っていうけど、本当に「今は」ってことだと思うよ。
姪がものすごく食べる子なんだけど、4歳くらいまで普通体型で
街で子役モデルにならないかって声をかけられるくらい可愛かったけど
7歳の今は・・・・って感じだから。
79名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 04:14:46.58 ID:pL6ujccT
確かに多いな。
他の方も書いている何らかの症状も考えつつ、
少しずつ減らしてみては?
2段弁当のおかずをこっそり間引きしながら、おにぎり2個にして
お子さんが気に入りそうな大き目の子供弁当箱に移行したりとか。

もしかしたら園バスが遅い時間なのかな?(泣きながら帰ってくる)
可能だったら、2時にお迎えするとまだお腹すいていないかも。
80名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 08:40:40.07 ID:03K6vYC6
うん。普通にスルーできる多さではないと思う。

おにぎり3つがどの位の大きさなのかにもよるけど。
大人が普通に食べる大きさのが三つならさすがに多いし、
これが小さい俵型だったらおかず多過ぎない?一段にまとめた方がいいよ。って話にもなるけど。

さすがに野菜がちとはいえおかず二段は品数的にも多すぎると思う。

一度見学させてもらって、どんな感じか見せてもらった方がいいのでは?
場合によってはからかわれる材料にもなりかねないし。

足りなくて泣いてしまうって事情を園が理解してくれないのなら、
お子さんはかわいそうだが一段で持たせて、お腹減ったら先生に言いなさい。
って直訴させる手もあるが…。もちろん、園にはそんなに言うなら一段で持たせますが、
今までの経験から保育中に泣きわめく可能性もあるけどそれでもよければって言ってもいいと思う。

健康上心配って言うならちゃんとそう言えばいいのに、濁してる時点でおかしいしね。

でも単純な疑問で給食の時はどうしてるんだろう。参観したんでしょ?
それが弁当だけの話で給食の時はみんなと同じ量で我慢できるのなら、
確かに先生もおかしいと思うのは仕方ないと思う。
81名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 08:48:57.25 ID:6TlQQAln
子供にも摂食障害(過食)ってあるのかもね
8275:2012/12/01(土) 11:22:13.01 ID:q6ck5nMV
>>76
うちも下手したら大人並みだけど、セーブしてるよ。
家なら汁物を添える、固めの物も入れる、おかずは余分に作らず一人ずつきちんとわけて出す。
ごはんおかわりも多ければ、もうないよ、と言う。
お腹がいっぱいでも食べちゃうことあるからね。
今はスリムだけど、この先が怖い。
何より私が肥満だから、子供は太らせないように気を付けてる。
83名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 11:27:21.10 ID:RtsBuTBS
摂食障害というよりも発達障害の一つの症状(?)として
食欲異常はある
84名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 12:17:05.74 ID:NmtiuedB
普段の夕飯の量とお弁当の写真をうぷしてみて欲しい。
おにぎりの大きさや詰め方もわからないし、案外ファミレスのお子様ランチ程度に少しオカズ足しただけかもしれないし。
何か解決の糸口が見つかると思うよ
85名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:40:12.65 ID:budIY49i
何人も子供見てきた保育士が多過ぎと注意するんだから相当多いんだろうよ。
86名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:41:04.44 ID:budIY49i
途中送信しちゃった。

なのでうpされるまでもないわ。
87名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 14:34:00.61 ID:QThM1z00
弁当にタンパク質多いからって腎臓に負担かけるレベルになんかなるだろうか
88名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:57:43.24 ID:PhgApATx
子の食欲と食べ物への執着が普通じゃないし、なのに親は気にしてないしで、
先生も色々心配だと思うわ。発達相談行くべき要素がありそう。
89名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:23:27.70 ID:zWPLQuRF
先生の言い方が要領を得なくてどれどれと思ったら
そりゃ先生も「なんでって、え、多すぎでしょ・・・」しか言えない量だったでござる
90名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:30:41.35 ID:K0dFSYdF
うんw
なんかもう理由はいいから減らしとけって言いたくなる
91名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:59:36.67 ID:rGAHNL3l
お子さんの体重と身長が知りたいな。
92名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:13:24.52 ID:WoiRWltg
>>91
書いてたよ
110センチ17キロ
93名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 08:54:39.81 ID:hDH6yVAx
多すぎワロタ。そりゃ先生も「理由…?いやいやだから多いんだって!」って気にもなるよね。何かすごいお母さんだ…

「泣いてかわいそうだからあげる」で甘やかされて来た子供はかわいそうだけど、今修正しないと大変な事になると思う。
94名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 09:22:05.78 ID:P37XteGL
見た目が問題ないならいいじゃんとなっちゃうのかもね。
幼児の通常サイズの弁当見たら驚くだろうな。
でもみんなの言う、今後が心配には激しく同意。
食べれば食べるほど胃袋でかくなっちゃうもんね。
95名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 09:45:48.68 ID:IDowC7Qg
幼稚園の参観日に他所の子のお弁当見たら
ほとんどの子が300〜360ml弁当箱の中、
400ml弁当箱や2段弁当箱の子もいたけれど
さすがに2段オカズ+おにぎり3個はいなかったわ。
園の説明会でも全部食べられた達成感を重視したいので
「お腹すいた〜!」と言って帰ってくるくらいの量にして下さい。と言っていた。

普通の子よりちょっと多め程度にして
噛みごたえのあるものを入れたりで様子見がいいかもね。
小学校や中学校の給食でひとりだけ3人前食べるわけにはいかないし。
96名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 11:31:38.96 ID:LSko9FQp
「おなかすいた〜」って泣きながら帰ってくることのどこに不都合があるの?と思うような量だったね

泣きながら帰ってきたらりんごむいて1つ丸ごと食べさせて足りなかったら
ダイジェスティブビスケットやバナナ食べさせればいいじゃん。

今のうちに食事を「足りないめ」にしとかないと大変なことになりそう。
これ普通の話じゃなく発達障害等の問題がないかもチェックだけはしといてもよさそう
97名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 14:21:21.50 ID:hcj2Nn3t
うちの偏食児は給食の日は殆ど残しているみたいで、帰宅直後に「おなかすいた〜」だけど
んじゃ、おやつを大目にしようねーで済ましてるわw
98名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:01:55.03 ID:NKIBHDJi
2段とかデカイ弁当箱の子は良く見るとスカスカな詰め具合だったりする
99名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 22:21:14.63 ID:1c+xYO+y
二段弁当「箱」にあこがれてるパターンだね
100名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 00:17:23.26 ID:IxxDAzrs
うちは「果物を別タッパーにいれるのはやめてください(お弁当1つで完結させてください)」な園。
そんな事知らずに、小さいお弁当箱(280mlとか)用意しちゃったら、おかずとご飯できつきつ。
で、2段を見た目で買ったら上の段は蓋。内蓋の上にちょっと空間がありますよ〜だから、実質1段(内蓋の上におにぎり乗せて蓋してる)
他にも衝動買いやら、好みの○○(色柄キャラクターなど)で購入してたら今お弁当箱が子供用だけで5つある…。
毎日日替わりだよ、アハハ…
皆さんのお子さんは、いくつくらいお弁当箱持ってる?
101名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 00:26:00.95 ID:fZ4OeFvs
年少になってから、お弁当の日は必ず写メを取って記録を残しているんだけど、
息子は洋食(挽き肉とマヨとケチャップが特に)を嫌がるので、
煮物、卵焼き、めんつゆバターソテー、ゴマ和えのヘビロテで地味…
最近はゴーバスターのふりかけをかけたいらしく、白飯+緑+茶色、時々黄色で地味な写真が続くorz
弁当箱は360mlサイズで可愛いのに、昭和弁当でなんだか居たたまれない
102名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 02:20:39.76 ID:T7kNjp0f
昭和弁当良いじゃない!おいしそうだよ。
お花型の人参や、プチトマトで赤系の色を入れたら少し華やかになるかも。

うちは今日から保温器でお弁当を温めるらしい。
「温めるの嫌!」と言っていた娘だけど、パスタを提案したら
あっさり「温める〜♪」と喜んでいた。
毎日麺類ってわけにもいかないし、温めるお弁当はどんなのがいいんだろ。
隙間埋めのプチトマトやキャンディーチーズが入れられなくて辛いわ。
103名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 07:49:47.82 ID:eqWvMwoL
>>102
アルミケース弁当箱で、そのままドリア弁当というのを本で見て感心したw
まあ朝からドリアとか面倒だけど、あったか弁当ならではだなとおもた。
保温器向け弁当として、ドライカレーやシェパーズパイ、オムライス
みたいな1品ドカンとメニューが多かった。生野菜入れられないもんね。
104名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 08:55:58.97 ID:6U9TakJm
ぎゃああああ
胃腸炎きたわー
一家全滅
誰かタスケテー
105名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:35:49.22 ID:Sq4j4dvk
しまったぁぁぁぁ!
今日から保温器、それは忘れてなかったのに、トマトもチーズも入れなかったのに、
お弁当周りにぐるっと敷くリーフレタスはいつも通り入れてしまった…orz
はぁ、また失敗。
106名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:52:09.01 ID:CYMPIBN0
うちはプチ遠足(公園でお弁当)なのを忘れてた。
いつもなら膝上で食べやすいようにおにぎりとかこぼれにくい物にするのに、
ふりかけごはん、ホウレン草ソテーにコーン入り、などなどごく普通のばっかりにしちゃったよ。
娘はわりと器用だけど、やっぱり食べにくいだろうなーごめんよー。
107名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 11:08:34.37 ID:BYg+4bm5
さっき送りに行ったのにもうお迎えの時間
午前保育は疲れるだけだー
そして明日は個人面談
最近、ダメ出しが多いから憂鬱だ
108名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:26:16.51 ID:kHAaO4b2
駄目出しって先生から?
実はうちも友達の子もダメ出しされてる
ダメだしする時期なのかしら
109名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:47:31.27 ID:IxxDAzrs
>>102
お好み焼き・ホットサンド・丼もの(親子丼とかカツ丼など)・グラタン・ドリア・麺類(焼うどん・パスタ)

隙間埋めには、シュウマイとかたこ焼き(冷凍の)なんてどう?

保温器あるの羨ましい。うちはお弁当か給食か選べるんだけど、特に保温器の説明はなかった。
110名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:55:36.64 ID:kL5ejHFU
幼稚園の個人懇談、やたら褒められておわった。
やりづらいわー。
111名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:43:14.91 ID:wE6CD7f3
普通にプチトマト入れてるな〜フニャフニャも美味しくない?この間グラタンにしてみた。
アルマイトの弁当箱ごとオーブントースターで焼いてめちゃ熱くなって、先生が保温機に入れるの大丈夫か心配だった。
112名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:46:15.71 ID:wE6CD7f3
>>100 三つだけど、アルマイトのはひとつしかなくて冬の間はそれしか使えないし、絵がハゲてきてるから
買わないとな、意外と高いですよね。
113名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 18:56:00.76 ID:gldi+Txv
うちの園も保温器にいれるのですが、卵焼きはいれても大丈夫ですよね?
自分の高校時代にお弁当にあたってしまったことがあり、食中毒に関してちょっち神経質になってます。

入れてはいけない物を教えてくださったら嬉しいです…。教えてちゃんですみません。
114名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:55:14.16 ID:Wv40sEFo

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

焼き肉屋・定食屋・そば屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・スーパー・コンビニ・デパート・
八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・
楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎・飲食店・性風俗・ホテル・
塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
115名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:00:05.04 ID:xGUjih60
いつも帰りに子供の様子がどうだったか逐一先生に聞いてるお母さんがいる。
給食はどうだったか片付けは出来たのかどんな様子なのか事細かに。
そんなに聞かないといけないほど問題あるようにも見えないお子さんだけど
気付かない程度で障害か何か?とも一瞬思った。親しくもないので突っ込んでは聞けないが。
つか、あれで障害持ちでなければちょっと恐い…。
116名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:29:45.77 ID:mkHqCod4
>>113
幼稚園で使われてる保温器の温度ってどれくらいなんだろ。
今ちょっと検索したら出てきたタイジと言うメーカーの業務用は70〜80℃だったけど同じかな。
60℃以上なら逆に雑菌繁殖抑えられるんじゃない?
生野菜は茹だっちゃうけどw
117名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:34:37.69 ID:ER9FZoHo
>>115
自分の子を特に気にかけてもらおうとしてんじゃない
118名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:58:07.32 ID:gldi+Txv
>>116
レスありがとうございます。
園からは80℃に耐えられる弁当箱という指定がありました。
生野菜はキツイですよね。卵焼き大丈夫ですかね?
トマト入れられないのが残念…。
119名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:08:09.54 ID:xGUjih60
>>115
そういうことか。そうかも。
自分の子供がそんなに気になるなら幼稚園なんかに入れずに自分で見てた方が
よっぽどいいだろうに。
あんなに逐一チェックしてたら、いつかつまづいた時にお母さん発狂しちゃいそう。
120名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:11:38.94 ID:mkHqCod4
>>118
80℃なんですね。意外と高いもんなんだなあ。
じゃあ卵焼きなんかは更によく火が通っていいんじゃないかとw
キュウリやレタスは好みありそうだけど
ミニトマトやラディッシュ、人参くらいなら却って甘くなって美味しいかも。
あ、でもミニトマトは蓄熱するし火傷危ないかもしれないからやっぱりやめた方がいいのかな?
冬の間はシリコンのバランが活躍しそうだね。
121名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:00:38.87 ID:21r98uoK
息子によればお弁当はアツアツだったみたいよ。
意外と温度高いんだね。
うっかり入れたリーフレタスは変色ししなっしなで帰ってきましたw
122名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:56:32.91 ID:tWpRnTnq
食洗機OKな弁当箱ならプラスチックでも大丈夫だよね・・・?
生野菜は入れるなってお達しは出たけど、耐熱温度や材質は
ノーコメントだったんだ。
もともと生野菜は食べないから入れてないけどさ。
(生野菜入れたら、隣の子に食べてもらってたorz)
123名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:36:27.47 ID:ei6Yu+xo
>>122弁当箱の底に耐熱温度載ってるよ〜
124名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:37:36.37 ID:RaPZva76
話切ってすみません。

子供が同じクラスの女児に折り紙の花(?)をもらった。
うちの子が剣代わりにし「なんとかビーム」とか言って遊んでいたら
花をくれた子が遠くから寄ってきて「それはお花だからビームは出ないんだよ!!」と。

別にうちの子はその子たちと一緒に遊んでいた訳でもなく
その子たちは遠くの方で遊んでいたのにわざわざ近寄ってきて
人が楽しく遊んでいる処に注意して去っていく処に鬱陶しさと意地の悪さを感じたよ…。
単に相手の子がワガママで気が強く好きじゃないからかもしれないが。

ちなみにうちの子はポカーンとしてました。
子供のやることだから口を出さずにいたけれど何か言っても良かったのかなとモヤモヤ。
できれば咄嗟に言い返せるような子供になって欲しいんだけど。
どうしたら良かったのかな。
125名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:43:40.15 ID:vuXOVDE5
>>124
それのどこがモヤっとするのか素で分からん。
私がその場にいたとしても「それはお花だからビームは出ないんだよ」
って言うと思う。
126名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:44:56.46 ID:dPhJKhEk
>>124
お子さん男児?
とりあえずその女児のことが嫌いなことだけはよくわかったよ。
127名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:50:35.01 ID:kydyKWLX
そもそも花じゃなくてもビームなんて出ないし、そもそもビームなんて存在しないいしねw
ほっとけって
128名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:55:01.21 ID:tWpRnTnq
例えば、折り紙を生花の花束に変えて考えてみて。
剣代わりにされて嬉しい?
年少児からすれば、生花も折り紙の花も変わらないでしょ。
大げさに言えば、おにぎり持たせたらボール扱いされたようなものかと。

まぁ、個人的に好きじゃない子にとやかく言われたら
私も嫌だと感じそうではある。表に出さないよう努力するけど。
129名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:55:33.71 ID:qP+cfq5s
息子とシンクロしすぎてないか?
普通はふーんとスルーする場面だと思うけど。
130名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:03:28.89 ID:+ZtPo2Np
だね。はっきり言って幼稚。
仮に上手い言い返す台詞思い付いたとして、それで3、4歳児をやりこめたらスッキリするの?
131名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:11:06.86 ID:qIywczDo
私が124なら「せっかくお花つくってくれたのに(自分の子が馬鹿で
理解できてなくて)ごめんねー」ってその女の子に言うかも。
132名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:16:18.67 ID:LCSTCc5Q
男の子はなんでも鉄砲や剣とかに変えちゃうからねw
女の子はお花を渡したのに、違う使いたかしてたから気になっただけでしょ
どちらもそうだよね〜って微笑ましく思う場面だと思う
133名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:25:04.62 ID:ei6Yu+xo
>>124嫌いだから余計モヤモヤしちゃったんじゃない?
でも、言い返せるようになってほしいって、この件のみでいうと何て言う言葉で返してほしかったの?
134名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:25:21.20 ID:qP+cfq5s
>>124
これからさき、よくよく自分を戒めていかないと双方(自分と息子)大変なことになる可能性があるよ
息子は息子の世界でいろんなことを経験して成長する
その過程では大人にとって不愉快に見えることも存在するけど、子供は不愉快を経験することも大事

あと「自分が不愉快な出来事」を息子が「同じ不愉快」を感じるとは絶対に限らないからね????
そこ分けて自覚しないとね? あなたが幼稚園児じゃないんだから。
135124:2012/12/04(火) 10:40:02.58 ID:RaPZva76
皆さんありがとうございます。
お互いがそれぞれ離れて自由に遊んでいたのに遠くから寄って来て注意する処がちょっともやっとした点です。
でも微笑ましいシーンなのですね。同性の子同士でもよくあることなのでしょうか?
息子に何を言って欲しいか…相手をやり込めるのとかではなく
息子はすぐ黙り込んでしまう為、相手とコミュニケーションを取って欲しかっただけです。
ご指摘通り私は子供といるとつい口を出してしまう傾向にあるので
意識的に距離を置いてみる方向で頑張ってみます。
勉強になりました。ありがとうございました。
136名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:40:10.73 ID:64y9T1yh
言い返してたら子供にとって嫌なおばさんになっちゃうよ。
子供同士のことなんだから見守ってればいいんじゃない?

意地悪されたわけでも殴られたわけでもないんだからさ。
137名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:40:24.49 ID:047FGi11
典型的な幼稚園児の女児パターン男児パターンじゃないかw
あかんぼの親なら女児が忠告してしてきてモヤってのも分からなくもないが
同じ園児を持つ親ならスルー出来ないとヤバくねw
138名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:58:53.21 ID:qP+cfq5s
現在、黙り込むことを母親の理想と違うからって口出さない方がいいね
子供も理不尽の蓄積で今に言い返すだろうから。
それは子供の成長とタイミングの問題だ。

ポカーンとしてるってことは現在まだ「理解」が追いついてないみたいだし。
139名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:00:40.57 ID:Qjjt7mPw
男は夢を見るが、女は現実を見る
140名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:10:50.23 ID:o/Bfr6DT
子供のことについつい口出しちゃうって、わかる。
近所に同じクラスの年少男児と年長男児の兄弟がいるんだけど、二人とも活発。うちはのんびりめの一人っ子。

この年長男児が息子の呼び名をもじって、(普段、たかくんと読んでるなら鳥のタカに例える)
「タカなら飛べよ!」
と、言うようになった。
弟も真似して、息子に会う度に「タカなら飛べよ!」

お迎えに行くと、わたしの方に寄ってきてわたしを叩いたり、自転車蹴ったり。
実に憎々しく感じてしまって、「そんなこと言わないで(やらないで)」と言ったり、最近では
無視してしまう。

息子はかるーく「タカじゃないよ」と言うくらいで、あまり気にしていないみたい。
幼稚園児に腹立ててる自分にもやもやしてる。
141名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:12:09.88 ID:Qjjt7mPw
ちょっとね、それ同列で語る事じゃないからね
142名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:27:54.07 ID:LCSTCc5Q
>>135
あなたが先回りして口だしたりするから、黙りこんでしまうのでは?
143名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:35:49.53 ID:m9qjXZQe
変な親ばっか。
144名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:05:23.47 ID:24G4VNI2
えーうち男児だけど124の女の子の気持ちある程度わかるけどなあ。
折角息子さんのためにあげた花だから大事にして欲しいんでしょ。
だから離れて遊んでいても息子さんが手に持っているのわかったから見てたんじゃないの。
それを振り回してビーム!とか言われたらそりゃ嫌でしょ。

花だからビーム出ないって言われたら私なら「だよねぇw」って思うし
遠くから息子の事ずっと見てたかと思ったら萌えちゃうわw
124は息子さんしか見えてないあまりに、
周囲に対して自分の都合の良い時だけ干渉させて
息子さんの社会的関係を狭めようとしているように見えるなあ。
そもそも女の子なんて世話焼いたり告げ口したり何かしら口出したがるもんだ。
うちもぼんやりだからそう言う子がいると逆にありがたいわw

>>140は親が口出していいレベルだと思うよ。
全然124と違う状況なのに「うちもついつい」とか呑気に言ってちゃダメかと。
145名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:12:07.80 ID:qP+cfq5s
いろんな受け取り方あるのねぇ…
私も>131さんと同じで「あっ!ごめんねー」と謝ると思う
せっかくのお花を理解できないでごめんなさいと思うと思うし。

男の子がそんなものだということはよく理解できるけど
見てた母親は女なんだし、そこをくみ取れないで息子にシンクロして「意地の悪さ」を感じるなんてなー
146名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:02:41.27 ID:irOJdSCl
全然意地悪じゃないよね そんなの幼稚園児なんてしょっちゅうだよ
私なら「そ〜ね〜?」とか適当に言っておく
147名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:41:58.11 ID:jguzrrlq
とにかくその女児が嫌いなんでしょ。
148名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:35:45.48 ID:8RcZ62gY
まだやってたのか
149名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 19:32:31.40 ID:ykYSXGuD
今日は「幼稚園でお餅つきをして、ついたお餅をお昼に食べます」と聞いていたので、
お迎えの時に「お餅美味しかった?」と聞いたら、お餅の他にアンパンも出たらしいんだけど
「あのね!アンパン食べた!アンパンに餡子が入ってるんだよ!」と嬉しそうに教えてくれたw
せっかくつきたてのお餅なのに、アンパンのほうに興奮するとは…
150名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:45:44.80 ID:NgJm7qMH
>>149
「アンパンに餃子が入ってた」と読み違えた。
そりゃ興奮もするわと…
151名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:09:39.27 ID:3F8NOybr
近所はみんなバス通園の中、自転車で通園してるんだけど
バス組は頻繁に土産物の菓子や野菜をやり取りしてる事に最近気付いた
徒歩(自転車)組はそういうのが全くないから、なんか大変そうだなーと思った
来年はバスにしようかと思ってたけど、やっぱやめよっとw
152名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:37:40.63 ID:z4pXPusE
なんか逆のイメージだけどな。
バス組あっさり、直送り組シガラミ、みたいな。
もちろん園とかメンバーにもよるんだろうけど。
153名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:55:48.26 ID:AtGVBZP1
徒歩組は会う人みんなと小話する人もいるくらい面倒な状況
バス組はあっさりだけど、大体いつもいる人が同じで気を使うタイプの人がいると大変
うちは自転車組なんで多分一番楽だわ
154名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:11:23.66 ID:6PC7Z/mZ
ボスタイプが居るか否かがすべて
155名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:13:13.36 ID:94ycHwgR
育児板は圧倒的にバスで人間関係面倒な人が多いよ。
156名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:15:25.91 ID:Da67R1Hf
いろんな園があるのねぇ〜
うちはバスだけど玄関前までくるから同じバスのお母さんでも顔も知らない
だれーーーも知り合いとかいなくて気楽

わからないことは電話して聞く。
157名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:39:18.24 ID:g0gylJ/X
自民党はあなたや、あなたの子供仕事を確実に奪います!
自民の売国が一番危険! 日本転覆をもくろむ自民党!
▼自由民主党 外国人材交流推進議員連盟 人材開国!日本型移民政策の提言
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/newpage080624jiminntou.html
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf

▼自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/
▼自民党、「移民1000万人受け入れ」提案 厳しい帰化条件を緩和、「移民庁」設置推進
http://megalodon.jp/2008-0610-0117-58/www.chosunonline.com/article/20080609000029
▼「多民族国家」推進する自民党 50年後に移民1000万人 日本なくす植民地政治
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/taminnnzokukokkasuisinnsuruziminntou%20nihonnnakususyokuminntiseizi.htm
158名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:40:43.33 ID:zOpJHbDV
バスだけど、年長さんの先輩方だから色々教えてもらったり。
毎日のことだからバスが去ったら立ち話なく軽く話しながら解散。
気楽!
159名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:52:32.15 ID:ApQx+GYG
育児板で語り継がれてる

バラモスママ、基地外ママとか出会ったことがない。
160名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:55:53.74 ID:wez15RAS
流れ切ってすみません。
最近娘が荒れ気味?で心配しています。
急に怒って物を投げたり、「もー知らないっ!ばかっ!パパママだいっきらーい!ばかっ!」
と声を荒げたり、いじわるしたり…。

担任の先生いわく園ではトラブルもなく楽しくすごしているし、聞き分けもよくお利口にしているそうです。

入園した4月から今まで泣くこともなく楽しく幼稚園に通っていたのですが、今頃になってストレスが爆発したのかな…。産まれてから今まであまり手がかからない子だったので、戸惑っています。どう接していけばいいんでしょうか。

こんな様子のお子さん他にいらっしゃいますか?
161名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 08:51:54.86 ID:Gu48iRRB
>>160 うちの娘もそうだった。9月頃だったかな。物投げたり、妹にいじわるしたり…。

幼稚園でお利口にできるようになった分家で発散してたのかも。
あまり叱り過ぎないようにして様子見してたら次第に落ち着いたよ。
二学期も終盤だし、疲れが出てきているのではないかな?
162名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:06:28.09 ID:CHEXuByz
お利口にしてる子ほどきっと園でストレスためてるよ。
年少なんて言葉は悪いけど動物同様の子供もまだいるわけだし
先生も泣くやケンカなどのアクションない子は充分に構えないしね。
休日に楽しい場所へ行って発散させてもいいかも。
言葉遣いについては改めさせるべき。
163名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:24:34.92 ID:OpTgSuH3
>>159
なんか係や役員やったらいるよ。
私も係やってるけど日本語通じない、こちらの提案に逆ギレなキチガイママがいてウンザリ。
今日も気分転換に出かけてたらそいつからまた蒸し返しメール来てムカついた。

後だし蒸し返し言い訳当たり前。社会で働いたことないの?ってくらい要領も悪い。

まだ若いママさんの方がチャキチャキ動いてくれるわ。
そいつは制作もアイディアもなーんにも出さないで邪魔臭いもいいところ。
上の子がいるから今まではこういう風にしてたよ〜っていうのを期待してたのに、
私しらなぁーい。わかんなーい。かよ。役立たず。
164名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:48:44.02 ID:l38Q4lbB
子供が異常に手先が不器用です。
指に力が入らないようで、ボタン、食事、お絵かきなどが苦手です。

先生に自宅で訓練するように言われたました。

指の力を強くする訓練などしている方がもしいらっしゃれば
方法を教えてください。
165名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:59:57.98 ID:RYg1mXrl
>>164
きっと幼稚園でも普段から使ってると思うけど、粘土がいいらしいよ。
粘土ちぎったり、こねたりすると指の力がついて、
後々えんぴつの練習する時にしっかりえんぴつを持てるようになります、
と通ってる幼児教室で聞いてから
家でも園と同じあぶら粘土で遊ばせてる。
こむぎ粘土は柔らかいし、カビ生えた事があるからもう使わないw
166名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 02:41:43.35 ID:NhIMT2IQ
昨日から保温器弁当だったけど、うちの園はアルミ弁当にすかすかでいいからご飯のみを入れて、
おかずは絶対に別の容器にいれてきて下さい!
だから弁当箱2つも持たせなきゃならない。
園バッグに入れるの大変。
167名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 12:27:12.32 ID:9pO6EmnJ
>160です。
レスありがとうございます。
やっぱりストレスが溜まっているんですね…。下の子がいるので赤ちゃんがえりもあるのかもしれません。
言葉遣いはその都度注意しているのですが逆切れしてきたりで中々治らず…悩ましいところですorz

週末は思いっきり遊ばせて発散させてあげたいと思います。
ありがとうございます。
168名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 13:32:20.11 ID:mFxK449x
>>167
そういう子にはパパママ大っ嫌いと言われた時に
ママは◯ちゃんが大好きだよと抱きしめてあげると効果ありそう。
反抗してても言葉遣いがいけないのは分かってると思う。
あんまり売り言葉に買い言葉状態になっても意味無いしさ。
169名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:04:19.70 ID:j2bczuYo
今日音楽会だったけど、うちの息子は固まって殆ど歌えてなかった…二ヶ月位に耳にタコが出来るほど
家で練習してたのに。緊張するもんかな?女の子の方が皆一生懸命歌っていた。
170名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:45:35.76 ID:dseg88Dz
☆皆さんの子供を戦地に送ってはいけない。独裁者自民党にNOを!
 子供の人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑法改正を行い皆さんの子供を海外派兵させます。
171名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 02:20:50.15 ID:kGvqde9J
親が完全送迎の幼稚園。それゆえにみんな自転車で通える距離。
最近子ども同士で遊ぶ約束をして、お迎えの後そのまま
友達の家に遊びに行く子がちらほらいる。

幼稚園の後にお友達の家に行ったり自宅に招いたりってわりと普通なのかな?
親は相手の家には上がらず、子どもだけ預けて
2時間後くらいにお迎えに行くって感じらしいが、
下の子もいるし夕方めっちゃ寒いし想像するだけでめんどくさいと思ってしまう。

息子がお友達と遊びたがったら受け入れるしかないのかなー
172名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 03:00:38.18 ID:XFOit0fx
>>171
うちの子のまわりはみんな普通にやってるなー。
子供だけのときもあるし、親子で行き来もあるし。
そういうのしたくないなら誘われても断ってれば、だんだん声かけられなくなるよ。
173名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 08:20:29.15 ID:lULqNoVz
>>171
うちもよくやったなあ。
正直面倒だけど下の子を言い訳に上の子が遊べないのは可哀想だったので頑張った。
今はその下の子が年少だけど上の子小学生になっても低学年のうちは
遊びに行くにも送迎必要だし年少は眠くなるしで
年少が帰宅してから小学生の送り迎えまで相変わらずかなりドタバタ。
何年も続くし慣れた方が良いと思う。
174名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 09:16:33.75 ID:nFCEMtT0
>>171
うちもバスなし園で、子供同士行き来して遊んでるよ。
なるべく公園遊びに誘導してるけど。
上の子のときはひたすら公園で、家で遊ぶようになったのは年長になってからだったら、その学年のカラーにもよるのかな?
うちも下の子がいるから、夕方お迎えに行ったり子供預かったりは大変だけど、家汚い&コミュ障なんで子供だけのほうが気が楽だw
175名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:38:51.91 ID:Zg23fccm
子供だけなんていいなぁ。
遊ぶときは絶対親もだ。
習い事や延長保育使う人が多いから、子供が勝手に約束ってのがまずないな。
176名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:54:15.22 ID:GUH+0HMB
>>171
バスあり園だけど、朝先生にバス変更の手紙を渡してお友達の家で一緒に降りて遊ぶって言うのは良くあるらしい。
でも親同士がよっぽど仲良くないと難しいだろうな〜と思う。

先に親が誰かの家でお茶しててバスの時間が早い場合は逆にルート変えてもらって、
一緒に帰ってきてもらったらお迎えの手間は省けるよね。

子供だけ預かる・預けるって言うのは、ハードル高いなぁ…。
少なくとも園以外で交流ないと気軽に頼めない。
うちは3時までは預かり保育にはお金かからないので園で遊んで来てくれって感じだ。
177名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:11:32.63 ID:TR2kBF4i
うち幼稚園からバスで帰ってくるの3時半だから
それから友達と遊ばせるって全然考えられない…
それでもそういう人も多いみたいだけど、
うち就寝7時半だからノロマな私は家の事だけでいっぱいいっぱいだ。
178名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:07:45.64 ID:Bwm7vZ+/
スレチでごめんなさい
でも可愛い赤やだんな様がフクイチ召集されないよう、今度の選挙はぜったい行こうね
私は夕方に期日前投票してきたよ

toshipiko1
「日本は核を持て、徴兵制やれば良い」(維新:石原慎太郎)、
「僕は軍と徴兵ってのはワ ン セットだと思う。」(維新:橋下徹)、
「徴兵制があってしかるべき。若者は自衛隊に入らなくてはいけない」(維新:東国原英夫)。
この発言を聞いて、女性も若者もドン引きしてしまいました。
179名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 00:17:32.79 ID:piI/xEc1
お迎え後にお友達と遊びに行ったり家の行き来、良くあるよ〜。誘ったり誘われたりで大体週2、3くらいかな?でも私の周りでは子供だけってのは聞いた事ないや。

勿論全然してない人もいるけど、普通っちゃ普通だと思う
180名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 01:39:01.70 ID:eWznXn3A
>>176
バス停変更できるんだ!
うちの園は乗るバス停降りるバス停同じじゃないとダメ。
習い事ある日は一個前のバス停で降りさせてもらえたらありがたいんだけどな。
うちのバス停で迎えるともう間に合わないので、その日は園まで迎えに行かないと
いけないんだよね。
でもそんな日替わりでバスの子供が入れ替わったりしてトラブルとかないんだろうか。
181名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 06:49:48.23 ID:nnwJdfHR
>>177
14時半に帰ってくるけれど
私もオヤツ食べさせて急いでお風呂いれて
夕飯作って食べて片付けて〜とやっていたら
あっという間に就寝時間で余裕ないや。
半日保育の日じゃないと無理。
182名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:04:52.95 ID:6jGYfv6t
177さんや181さんは、そういう日の家事は、子供のいないうちに済ませたりしないのかな。
うちも8時就寝で夕方バタバタになるから、夕飯の準備は大抵、
自分の昼飯準備と同時進行で殆どやっつけちゃうんだけど。

友達と約束した日は、5時帰宅→一休みしてオカズを温め直し5時半に夕食
→6時腹ごなしの本読み→6時半風呂→7時半歯磨き→寝室移動→寝たら後片付け って感じ。
オヤツは遊ぶお宅に持参して食べてもらう。

慌ただしいけど、多くても週数度のことだし仕方ないかなと思ってる。
逆に家に来てもらうこともあるけど、当然そっちの方がしんどい。まあお互い様だよね。
183名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:12:17.29 ID:42cPRLYI
なんとなくだけど、下にもお子さんいるのかなーと思った
うちも上だけ幼稚園だったときは、下の子の世話はあるし
大雨の中抱っこして上の子のお迎え行ったり
結局思ったほど楽にならずにがっかりしたw

二人とも行ってくれるようになって随分楽になった!
184名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:16:30.96 ID:6jGYfv6t
ああなるほどそうかー。
午前中パートってケースも有り得るもんね。
185名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:32:19.73 ID:nnwJdfHR
>>183
ビンゴ!赤ちゃんいるけれど、赤ちゃんいなくても自信ないや。
意外と時間かかって面倒なのが行事写真の申し込み。
ネット閲覧できるのは有難いけれど、サイト重いし
大量の写真の中から我が子を見付け出す作業だけで半日潰れる。
1〜2週に1回くらい何かの写真申し込み締切がやってくる。
毎月5千円分くらい購入していて地味に痛いけれど
今日もこれからネット閲覧で写真ポチってきます。
186名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 10:08:08.85 ID:15xlM6iZ
>>185
ネット閲覧で申し込みできるっていいね。便利そうで羨ましい。
サイトが重くないなら良さそうだ。

うちの子は最近になって、お友達と遊びたいなーと言い出した。
でもこれからの時期って日没早いし、寒いし、感染症が流行するから
あまり気軽には誘えないし、遊べないな。
小学生の上の子いるし、内職してるし、家事とか通院とかで
うちはあんまり時間がない。
上手に時間をやりくりできればいいんだけど、自分不器用だから難しいわ…
187名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 10:39:42.04 ID:1C8YlLcj
うちも最近おうちで一緒に遊ぶ〜とかそんな雰囲気になってきたけど、遅バスで帰宅4時
おやつ食べて赤と3人でお風呂入って、ご飯食べて歯磨きして、ちょっと絵本読んだり遊んで、赤寝かしつけてると上の子も布団にインしてきて早々1日が終わる
早バスになったら春だし、公園で遊べるしなー
188名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 11:36:12.05 ID:q+O2aXtM
>>186
うちもネットで見られるけどサムネが小さいので開かないと
自分の子だかそれ以外だかがわかりにくいので凄い時間がかかるという難点がある
一度に何百枚もうpされる中から見つけだすのは至難の業でござる
189名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:14:15.87 ID:hB1ybWTE
177ですが、下ごしらえはいない間にしてありますよ。

でも3時半帰ってくる→同じバス乗り場の子と5〜20分遊ぶ(すぐ帰る事もある)→着替え手洗いうがい
→おやつ→4時15分頃からお風呂→5時過ぎ上がる→母子とも皮膚が弱いのでクリームや薬塗ったりドライヤーかけたりが10分位
→子がテレビ見ている間に夕食支度→5時50分〜6時頃夕食→7時歯磨き本読みトイレ→7時半就寝

って感じです。
私も手際良くはないんですが、子供ものんびりでお風呂も食事もゆっくりしっかり(遊び食べなし)なので
一人っ子なんですが全然余裕ありません。

何日も前からわかっている予定なら前以てカレー等用意しておくけど
それでも園から帰ってきてからはちょっと無理かなー。
うちの子も人見知り場所見知りだから慣れてきてテンション上がってきた頃に帰らなくちゃいけなくなっちゃう。
半日なら大丈夫ですが。

無駄に長文すみません。
190名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:18:48.43 ID:kDdWbhz+
うちの子は帰りのバスの中で寝てるぐらい体力無いから
幼稚園の後に遊ぶなんてまだ無理そう
191名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 14:36:24.88 ID:VqtagMfs
幼稚園が終わったらすぐに帰って来て二時半から四時半まで昼寝。夜は9時半頃就寝。幼稚園では他のママと話しもしないし
遊ぶとかないな〜気楽。
192名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 15:14:53.31 ID:eWznXn3A
>>190
うちもまず間違いなく寝てる。
先生に起こされてバス降りてくる。
開口一番「僕もう疲れた…」で抱っこ。
正直ええかげんにせえよ!と思うw
すぐ疲れたって言うんだよね、最近。
でも遊びは出来る(家の中とか外とか)んだよ、それで「もう疲れた」で片づけ回避しようとする。
そうはいかんと毎日同じことで小言だよ、こっちが疲れるよ。
旦那も私も「疲れた」とか「疲れる」とか言わないんだけどなんでそんな言うようになったのか不思議。
193名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 15:18:52.00 ID:mHsXJtv9
発表会が近いのに胃腸炎だよ
あーもう
194名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:46:42.42 ID:JXqqZBxC
子供の疲れたを鵜呑みにしちゃいけないって何かの本で見た。
疲れたから、眠いから○○したくない。っていうのは○○したくないっていうのが1番言いたい事だから、それを認めてしまうとダルイだの疲れただのを連発すればなんでも認められると勘違いするんだって。最近の疲れやすい子供ってそういうことらしい。
それ見てから片付けてから休みなさい。疲れてるなら遊ばないで寝なさいと言っている。
195名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 17:40:05.01 ID:psUeNfnB
子供からノロロタをプレゼントされ
一家絶滅
196名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:06:09.04 ID:kOlTcFGW
年少児は本当に疲れているんだと思うがw
197名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:23:07.37 ID:jsb24V7C
>>195
メリークルシミマス!
198名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:27:15.35 ID:VqtagMfs
>>196 幼稚園で疲れてるから、家に帰ったら必ず昼寝させるよ。昼寝しないと夕食前に寝てしまうし。
夜更かしになるけどね〜
199名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:20:42.19 ID:4oSjG6HL
>>197
遊べるのに片付けになると「疲れた」
好きな物は食べて苦手な物が残ってると「疲れた、眠い」
これを許すのはダメって事だよ。
200名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 09:54:57.74 ID:B9ChTsM2
バスの中で寝ててふにゃふにゃした状態で帰宅、
ふにゃふにゃしたままなんとか手洗いうがい幼稚園グッズの片付けをさせた所で力尽きて昼寝
ガツガツご飯食べてる下の2歳児より体力無い気がするのは食が細いせいだろうか
201名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 09:58:08.14 ID:oFBXpu7+
うちも帰宅後寝てしまう。そして夜更かし。
同じバス停の子はしっかり起きてるらしく、8〜9時には就寝。
理想的だなー
帰宅後にスイミング行ってる子も居て、すごいと思う。
まだまだ習い事なんて考えられない。
202名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:08:36.55 ID:h2+E6fE1
体の大きさ(=体力)とかにもよるかも
うちの男児は既に105センチぐらいあるデカめの子なんだけど
帰宅後はよっぽどの事が無きゃ昼寝なんてまずしてくれないし
午前保育のときなんて習い事二つ(学習とプール)連チャンでやっと体力消耗してくれる感じだよ
偏食凄くて食べる日と食べない日の差も激しいのにどっからこの体力湧くんだろうと不思議だわ…
203名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:28:16.99 ID:NeGcCjn6
体の大きさは関係あるかもね。うちは早生まれで背は95センチのちびっ子だからか、体力の消耗激しく昼寝なしでは
無理だ。夕食の食べムラはもうそのまま好物かどうかと、私の料理の出来不出来って感じだ。
204名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:55:58.13 ID:dco4J7No
うちは早生まれ97cmだけど、ほぼノー昼寝だよ。
幼稚園からスイミング直行してガッツリ泳いでも寝ない。
スイミングから自宅までの帰り道5分くらい寝落ちしてる時があるけど家に着けばスイッチ入ったように遊ぶ。
スイッチのON/OFFがハッキリした子だから眠くてグズグズすることがなく、電池切れたみたくいきなり寝るw
205名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:58:02.26 ID:n0vos1uq
こういう真の男に育ってほしいものだ
ttp://i.imgur.com/DDMOx.gif
206名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:05:37.74 ID:DWvqRPu8
身体は大きい方でご飯もよく食べるけれど
バスから眠くて降りられないこともあり
帰宅後はオヤツ食べたら眠ってしまう事が度々だった。
それまで夕飯→お風呂だったんだけど
帰ったらすぐにお風呂→夕飯に切り替えたら
就寝時間まで起きていられるようになったよ。

大人も眠くて疲れている時はお風呂に入ると目が覚めて疲れも取れるしね。
私も疲れが溜まってきた夕方にお風呂に入るとリフレッシュできて
夕方〜夜の忙しい時間帯にテキパキ動けるようになった。
207名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:12:46.13 ID:ipXxveU6
流れぶった切りですみません。
相談させて下さい。

私の娘が最近何かと「先生に言いつけるから」といいます。
たとえばお風呂で背中にお湯をかけるときに声をかけなかった。
仕上げ磨きをするときにちょっと痛かった。
折れたクレヨンをなおしてと言ったのになおしてくれなかった。などです。

私は子供に「先生に言いつけるよ」などと言った事はありません。
どうやら幼稚園でお母さんにいじめられていると嘘をついているようなのです。
そのため担任の先生からやんわり確認されたりしてとてもストレスを感じます。
どうしたらいいのでしょうか?
208名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:39:44.41 ID:a3uwuihj
>>207
娘さんに尋ねてみたら?
どうしてそんな意地悪言うのー?とか。
お家でのことはさておき、先生に嘘を言うのは気になるな。
何か思い当たる節はないの?
209名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:15:02.73 ID:ipXxveU6
>>208
返事ありがとうございます。
先生には嘘ではないけど大げさに言ってしまっている感じです。
・お母さんにお風呂場でお湯かけられた〜
・お母さんと手をつないでたのに転んじゃったの〜
を悲劇のヒロイン風にいっている感じです。
私痛くて辛かった・・・みたいに。
この前水ぼうそうになったときも、ぶつぶつの跡を上の服まくりあげて
いろんな先生に見せていたようです。
機嫌がいい時には言わないんですが、私が自分の思い通りに動かない時
こういう発言が出ます。
210名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:17:02.14 ID:pn/PCz7m
相談は相談スレでやったら??
211名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 17:26:34.53 ID:qwQQG/Q2
まあいんじゃないここでも。
お母さんがなぜ思い通りに動けないのか余裕のある時はちょっと説明も交えてみたら?
わりと納得してくれるよ。
212名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 17:34:01.96 ID:Lr3EcBb2
バザー終わったああああ

でもまだもちつきやら何やら行事が続く…とか言ってたら午前保育になって終業式、冬休み
大掃除したり年賀状書いてたらすぐ年末になりそうだ
213名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 09:14:16.60 ID:ixIMue4S
今週予定してたもちつきが来月に延期になった。
胃腸炎が流行ってる為らしい。

この年末年始に餅の食べ方を教え込むわ。
噛めないものは丸飲みする危険な子なもんで。
214名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:51:20.56 ID:AMy+OyFi
近所に同じ年の子が2人いるんだけどその2人がうちの子を仲間外れにしてる
3人で遊んでても2人だけで「ね〜〜、○○ちゃん」「ね〜〜」みたいな感じ
うちの子が話しかけても無視か「え〜何〜?意味わかんない」とかそういう返事
見てて本当可哀想だし腹が立つ
娘本人は何とも思ってないというか気づいてないというか2人の事が大好きでいつも遊びたがるんだけど

無視するくせに一緒に遊ぼうって誘ってくるから遊ばせるし、仲良くなってもらおうと思って
家で遊びたいって言えば家で遊ばせた事も何度もある
けどやっぱりなんかイジワルされるんだよね

そして今日も一緒に外で遊んでたんだけど結局仲間外れにされてたので娘だけ連れて先に家に帰ったら
少ししてから家に来て娘がオヤツを食べてるのを見て「ずるい〜」と言う
娘が「あげるよ〜」とオヤツを分けてあげたらすぐ帰って行ったんだけど
また数分後に来て「もう一回おやつをくれ」と・・
まぁそれは断って、娘が一緒に遊びたいと言いだしたらその子が「○ちゃん来たら楽しくなくなるからダメ」と言った

その瞬間大人げなく心底ムカついて「じゃあもう家に来ないでね」と冷たく言って速攻でドアを閉めてしまった

もうさっきから何回も思い出してはらわたが煮えくりかえるんだけどどうしたらいい
215名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:04:13.92 ID:vKlHjJpg
>>214
気持ちわかるけどクールダウンしようよ

幼稚園児相手にあなたが喧嘩してどうすんの。
子供さんにも今に他の世界が広がるしそんなの一過性のもんだよ

…そしてその画面は人を変えて繰り返されるのだ。
この先何年も何年も。

子供さんが意味のわかってないうちはあなたが子供にシンクロしてイライラする必要なし。
今度来たら「ごめん〜遊べないんだ〜」のみでお引き取りいただけばよろし。
216名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:17:33.25 ID:ULDDD8a9
年少ならまだ親が遊ぶ友達決めてもいい年齢だと、私は思う
親同士が約束した子だけ招待する&遊びに行くとか
近所に同じ年がその子達だけしかいないなら
子どもが沢山いる習いごとさせて、娘さんにはそっちで満足してもらうのもいいかも
217名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:23:46.42 ID:bht5zmVG
>>214
うわー…読んでるだけでムカつくw
年少でもそんな意地悪するんだね。
他に仲良い友達ができるといいね。
218名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:49:48.77 ID:hXJ0BBOL
そういう遊びっていう感覚なんだろうね。
年中や年長になれば注意すれば理解できると思うけど
完全に奴隷にされる&お子さん自身に奴隷根性染み付いちゃうまえに
一緒に遊ぶのはしばらく回避した方がいいと思う。
今は言ってもまだ行動に移せなさそう。
頃合いを見て遊ばせてみて、それでも同じ事やってたら
あなたがきっちりゴルァすればいい。
219名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 19:28:25.47 ID:SRX8EGM7
相手の親は何やってんだ?
おやつをたかりに来たときは子供だけなの?
子供だけで相手のうちに行くとかないわー。

うちは逆の立場で頭を悩ませてる。
同じクラス・近所の子の一人どうも冷たい態度をとる。
やめてほしいことを続けざまにされたらしく、嫌いになってしまったらしい。
(相手に悪気があったわけではない、遊びの延長・・・だったと思う)
いろいろ子を説得してみるもそっぽを向いてしまい、話を聞こうとしない。
相手の子にも親御さんにも申し訳なくて悩んでる。
220名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 19:31:10.35 ID:FSTQGdOm
あーそのクソガキむかつくわ。女は年少でもそんななんだね。追い出して正解でしょ。
221名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 20:29:57.39 ID:HPtRDe/b
子供にクリスマスプレゼント何が欲しい?
欲しいおもちゃない?
と聞いても、なんのことだかわかってないのか欲しくないという。

でも、これであげないと虐待なんだろうか。
幼稚園でクリスマスプレゼントの話とかするんだろうか。
222名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 20:58:17.23 ID:uE1jQJ97
>>214娘さん早生まれ?うちの娘は3月生まれで以前同じようなことされてたよ。

うちの場合は親同伴で遊んでたから相手の親が叱ってくれたけど、やっぱりすぐには改善されなかったな。
少し距離を置いて、しばらくは月齢の近い子とばっかり遊んでた。
それでも数ヶ月したらまた仲良くなれたよ。お互いに成長したんだと思う。
時が解決してくれるかも。

でもまずは相手の子の親に報告した方がいいと思う。
223名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 21:48:10.04 ID:+3kWJT19
>>214
相手がいつも子供だけで来てる状態なら
うちは託児所じゃないスレのテンプレ読んでもうちょっと危機感を持った方がいいと思う
224名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 22:13:12.93 ID:i4sD3MGs
>>221
プレゼントの話どころか園にサンタが来てプレゼント貰って来たよ。
知育おもちゃだったんだけど、頼んだのとちがう〜サンタさんにお手紙書いたのに読んでないのかな?と笑ってた。
適当に選んであげればいいんじゃないかな。
225名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:50:25.92 ID:Cq0yb/P3
>>221
そんなんで虐待とかw
子の好きそうな玩具とか絵本あげたらいいじゃん
226名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:05:19.42 ID:u2D3b+9b
>>221
お友達とプレゼント希望何にしたか話たりもしているようだけど
サンタ設定していない家庭の子が
「昨日クリスマスプレゼント買ってもらったんだ〜!」
とか話しているようで若干混乱している。
サンタさんのじゃなくておばあちゃんからの分じゃない?と誤魔化した。
幼稚園にサンタも来るらしいけれど
サンタさんの姿見ちゃったら翌年からプレゼント貰えなくなっちゃう!
とgkbrしていたよ。
227名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:43:42.94 ID:aun5EQCg
送りに行った時に、先生が他のママとは話すのに、うちの子には挨拶だけだとなんか寂しい。子供も他の二人の先生の
名前は家で良く話すけど、その先生の名前は出て来ない…まあそんなもんか。
228名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:54:08.04 ID:6DnvR0PW
何それ
話したいなら自分から話せばいいじゃん
229214:2012/12/13(木) 09:55:20.20 ID:CV7a0aj7
レスくれたみなさんありがとう
一晩明けて少し冷静になりました
娘は早生まれではないんだけど一人っ子なんです
そしてあの二人は二人とも三人兄弟の末っ子で上に鍛えられてるのでおっとりしてる娘はなんとなく合わないのかも
相手の親は三人目だからか子供だけで外に出すのも当たり前みたいな感じ
うちにおやつをたかりに来てる事は知らないと思うけど、うちの子も家で遊ばせてもらっておやつもらう事もあるのでそこは何も言えない…まぁその時はちゃんと親同士で決めてお願いしますをしてるんだけどね

あと託児所じゃないのスレ見てきたけどヤバイ気がしてきたのでそっちも考えます
ありがとう

とりあえず様子見て今までは子供の事だからと流してた事も厳し目にして行こうと思います
ありがとうございました
230名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:56:32.83 ID:p69d3HRc
>>221
うちはいつもおもちゃ屋連れていって1〜2時間くらい遊ばせて
ハマって遊んでいたものの中から与えていいもの、値段などで折り合いつけて
こっそり買うor後でネット注文するよw

子供には直接訊かない。
231名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:58:27.03 ID:aun5EQCg
>>228 そっか、確かに。自分から話しかける事ないからママ友もいないんだね。
232名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:02:55.37 ID:lAWq0Mm9
どこのアイドルのつもりかしらんが
待ってるだけで周囲がちやほやはしてくれないと思うが。
233名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:11:39.78 ID:6DnvR0PW
>>231
そりゃそうでしょ
自分から何もしなけりゃ、人から何かをされることはないよ

先生から色々と話しかけてくれるママって、最初の頃に自分から色々聞いてたんだと思うよ
そのうち、こういう事を聞きたいんだな、心配してるんだなって先生が理解して
聞かなくても教えてくれるようになっていくんだと思う
井戸端会議好きで子供とは関係ない話で盛り上がる人もいるけどさ

挨拶がてら、寒いですねー、子供が鼻水垂れてて風邪ひかないか心配ですーとか
軽い感じで先生やママ達と話してみたら?
234名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:13:39.60 ID:aun5EQCg
そっかー話かけてみるか。
235名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:15:03.38 ID:6DnvR0PW
>>234
うん、頑張ってー
話は逸れるけど、ageんな
236名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:16:02.25 ID:aun5EQCg
ごめんね
237名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:16:34.64 ID:pn/jHi0h
>>233
鼻水垂らして登園してるのに心配ですーって言われたら
は?って気持ちになるんだけど
238名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:19:37.35 ID:aun5EQCg
今思ったんだけど、昨日のクリスマスで頂いたお菓子嬉しそうに食べましたと言いたかったな。
迎えの時言おう。
239名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:24:23.83 ID:6DnvR0PW
>>237
例え話だろ、面倒臭いな
240名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:32:34.94 ID:VouikmS0
まあもうちょっとマシなたとえ話もあったかなとは思うw
241名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:32:59.26 ID:/9wZtzvL
鼻水でイライラされるのかー
うちの子は寒くなると風邪じゃなくても鼻水が出るわ
知らない所でイライラされてると思うと不憫だな
どうしたら鼻水が出ないように出来るんだろう?
242名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:38:56.07 ID:pn/jHi0h
鼻水でイライラじゃないよw
もらう・もらってくるっていうのがお互い様なのも分かってるよ。
でもさ、自分の子が鼻水垂らしてるのに、まるで病気もらう側みたいな立場で
ものを言われてもねって感じただけ。
こんな事言えば?ってアドバイスとして示すには
いくらたとえ話でも、無難な例ではないでしょ。
243名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:53:35.01 ID:aun5EQCg
本当、他の子に風邪移したらと気を使いますよね。必ずマスクさせてますが、どれくらい付けてるか…
244名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:58:29.33 ID:i8YOiKTv
自分はあんまり気にならなかった
病気もらう側って感じの書き方でもないような気が
せいぜい、鼻水出てるから心配(体調に変化があったら連絡請う)程度の脳内変化しか出来ない
人によって受け取り方とか気になるポイントとかが違ってて
こういうの見るとママ友ってやっぱり難しいと思うw

うちはあんまり先生との会話が無いなぁ
バス通園だから他のバス停の時間もあるし、サッと乗ってサッと降りてって感じだわ。
245名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:01:27.91 ID:i8YOiKTv
脳内変化ってなんだw
変換です
246名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:54:13.13 ID:VouikmS0
うちの子は今、超元気だけど
マスクして風邪ひいてていんどいアピール
するのがマイブームなので登園と帰宅のときだけ
「しんど・・・ゴホゴホ」とやってくれて困る。
絶対他のママさんになんか思われてそうだ。
247名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:16:50.63 ID:nhCpqKYr
息子にとっても仲良しの子ができて、
いつでも何をするのもいつも二人一緒でいるらしいんだけど、
その子が引越しするそうだ・・・。
本人はよくわかってないみたいだし、
きっと卒園時には忘れちゃうくらいなのかもしれないけど、
親の私がなんか悲しくなってしまったー・・・。
248名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 13:03:22.75 ID:BO8vS8Qb
>>247
うちも引っ越ししたけど仲良しの子は小学生になった今でもずっと覚えてるよ!
249名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:01:14.72 ID:RmSsXN8m
クリスマスプレゼントあげないって選択肢は許されないんだろうなぁ
クリスマスケーキもおせちも食べてないなんて幼稚園でバレたら
変人扱いされるよねぇ
250名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:03:37.63 ID:/gABjasE
>>249
こういう親が変人扱いしてるんだと思うの
251名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:43:54.43 ID:9pCxCKlz
ずっとお漏らし無しだったのに、12月に入ってから
ほぼ毎日お漏らししてくるようになってしまいました。
家にいる時は行っているんですが…。
あまりにも続くので、連絡帳にも書いたのですが今日もまたお漏らし…。
どうしたんだろう?
252名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 15:58:50.05 ID:MiXjqFM2
>>251
発表会とかの行事が近かったりしない?
うちもずっと失敗なしだったのに、発表会前は家で失敗したり、グズグズ言ったり、夜泣きしたりした。
同じクラスの子も何人か同じ感じだったよ。
すごく優しい先生で、練習がイヤではなかったみたいだけど、子供なりに疲れたのかも。
あとは、単純に寒くなったからとか。
253名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:29:18.22 ID:mRKhprYv
幼稚園で叱る時に別室に連れて行って叱る先生がいるみたい。
叱るなら別にその場でいいと思うし、
お漏らしや牛乳こぼしたのを1対1で叱るなんてなんだかこわい。
来年のクラス替え、なければいいのにな。
254名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:33:49.34 ID:ufRoUAG5
お漏らしや牛乳をこぼしたのは、他の子に気づかれないようにしてるだけでは?
別室で説教してるわけじゃないと思うんだけど
255名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:50:21.02 ID:JXvYv8kN
>>251
急に寒くなったせいもあるかもしれないよ。

うちの娘はある時急にお漏らしが増えたんだけど、その時は原因不明だった。
後になって分かったんだけど、トイレの個室に入ろうと開けたら
中にお友達がいて(鍵がかかってなかった)、びっくりしてしまい、
その後、トイレに行くたびに「開けてお友達が居たらどうしよう」と
開けることが出来ずに、扉の前で漏らしていたらしい。

本当に些細な事でも、こどもにとっては大きなハードルになってしまうんだよね。
早く解決するといいね。
256名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 18:03:47.95 ID:mRKhprYv
>>254
そういう配慮ならいいと思うけど、
そのクラスの別室に連れて行かれた子達は怖かったと言っているから、
話し方のせいかもしれないけど、ちょっと違う気がする。
257名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 19:49:17.37 ID:CSvvzPVM
>>247
うちのぼーっとしてる息子もそういう相手ができた
お互い名前呼び捨てあって毎日毎日一緒にいて凄く楽しいみたい
年少さんでも○○くんとか○○ちゃんじゃなくて呼び捨てしあうってこともあるんだな
小さくても頼りなくても野郎同士かーとなんか感慨深くw
258名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:31:23.27 ID:Cq0yb/P3
>>256
皆の前でお漏らしとか失敗を叱られたりする方が嫌だと思うな
まだ年少だけどお漏らしをからかったりする子もいるだろうし
皆の前で叱るのは大人ならパワハラ扱いになるからクレームつける保護者もいそうだし
259名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:06:16.69 ID:mRKhprYv
そもそもお漏らしを叱るのがどうかと。
年少さんのちょっとした失敗やケンカなんかで別室指導が普通なの?
うちの子のクラスはみんな仲良く、何かこぼしてもみんなで拭いたり、
お漏らしする子がいても先生呼んだりするくらいでからかわないし、
先生も叱るのはケガしそうな時やルールが守れない時だけのようだし。
今とても恵まれたクラスだと思う。
260名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:24:32.66 ID:liGtVfaR
叱ってるかどうかも子供の話からの推測でしょ?
先生の話を聞いてみない事には判断つかないよ
子供の話だけを信用するのって危険過ぎると思うわ
261名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 06:34:05.41 ID:blel91xy
同じ園の年長さん親子にスーパーで会って、娘が「この子○○組さんでね、いつもたたいたりけったりしてくる子なの!」と私とその子の親の前で喋ってどうとりつくろっていいかわからなくなった。
会釈して立ち去ってきたけど。
DQN親子そうな風貌だったから下手に絡まないで欲しいわ。
262名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 13:07:48.40 ID:nAyMkEy3
子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書 く ・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び ・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す ・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を! ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
263名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:38:34.32 ID:EwdhB32D
昨日、同じクラスの子の家に初めて伺った
お迎えの時「掃除機かけ終わったらメールするね〜」と言われて、
掃除機かけるだけで人が呼べるのか…かたや我が家は…と落ち込んだ
伺ったお家は本当に綺麗に整頓されてて、更に落ち込んだ

他にあと二組来てて、片方のママに「次は家に来てね!」と言われて
ああ、いつかはうちの番か…と途方に暮れたorz
汚部屋脱却しないとまずいなあ
264名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:40:36.26 ID:75V52XkX
やっぱ日頃からの心構えが大事だよねぇ…
265名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:06:49.94 ID:em0ssHPC
クリスマス会終わった。大成功だったよ〜。息子よがんばった!

...がしかしなぜか一人だけ演目に2つ出た子がいて水面下で皆「何で?年中年長でも2つも出た子なんていないのにね」と不思議がっている。どうしたのかしら〜?な口調だけど明らかに微妙な空気。

普通なら「欠員が出たのかね〜(今回はそういう感じではないけど)」とかそういう風にサラっと流れただろうに、今回は大ブーイングだった。
266名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:10:03.15 ID:em0ssHPC
その子のお母さん...あまり良く思われてないんだよなぁ。癖のある人なんだよね。
確かに何があったのか勘ぐってしまう。上の子の時もこんなことなかったのに。
267名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:40:02.26 ID:Qy97DBA4
いやらしいのはどっちなんだろう
噂立ててあーだこーだ言うなら先生に聞けばいいのに
もし、先生に頼まれて出ただけだったら気の毒過ぎるわ
268名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 23:01:24.80 ID:Lqg/5GZw
大ブーイングしたのか
怖い
269名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 02:47:52.97 ID:eGarERXg
癖がある保護者でも、そのせいで演目掛け持ちなんて考えにくいと思うな
掛け持ちなら、年少さんだからこそ練習も必要だし緊急代打も考えにくい
素直に世間話風に先生にきけばスッキリするんじゃない?

事情が分からないから書き込みを読んだだけだと、皆が一つな中で掛け持ちするなんて、余程しっかりしたお子さんか、記憶力抜群なのかな?と思ったよ
幼稚園児でも、たまに頭一つ抜けてしっかりした子や、俳優みたいに役になりきれるお芝居好きな子もいて
極平凡な子をもつ私からすると発表会を観ていると面白い
270名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:06:14.10 ID:YaMrFnAD
下衆い事言う人って、自己弁護の為に相手の悪い所を織り交ぜて話すよね
あの人が悪いから、こんな噂されるのよってさ
先生に聞くか本人に聞けば良いのに、陰口叩くだけの陰湿な人って大嫌い
頑張った子供がかわいそうだ
271名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:57:16.77 ID:QiD1MGBr
>>265 一番嫌われてるのはあんたじゃないの?自分の子供が馬鹿だから選ばれなかっただけじゃん。
272名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:12:02.01 ID:TBekmIFb
流れぶった切りしますが、皆さん保護者会等々の一人ずつ話をする場とか平気ですか?
今年入園してから、自己紹介から始まり、子供の様子など発言の場が多くて、あがり症なので毎回動悸が酷くて物凄く疲れます。
他のお母さん達はみんな上手く話せていて、こんな自分に落ち込みます。
273名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:19:55.80 ID:QiD1MGBr
私はだめです。幸い4月の役員決めの時しか人前で話す機会なかったのですが、動悸と緊張で途中からしどろもどろになり
ました。情けない
274名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:31:48.41 ID:cebohLMx
>>272
結構あがり症です。個人面談でも聞きたい事全部頭から抜けちゃったり。
あがったついでに先生にも、子供も緊張でガチガチになることを話すついでに自分の事もあがり症ですと伝えたら少し楽になりました。
緊張で纏まりのない話し方になっちゃいましたが、先生には無邪気に全然緊張して見えない、お母さん面白いですね〜と笑って頂けました…。
275名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:33:57.28 ID:OPKzZGVu
>他のお母さん達はみんな上手く話せていて

他人からはそう見えていても内心は吐きそうなほど緊張していて当日の朝食なんか食べられなかったかも
他人にどう見えてもその通りでは絶対にないと思う
中に数人は本当にそういうことがなんでもない人も混じってるが。
276名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 11:25:02.03 ID:vR4Kb+ve
人によるというか、性格だから仕方ないよね。
私は今すぐに10000人の前で生い立ち30分話せと言われても平気だ。
さらに歌えと言われたら大熱唱できるw

そしてわが息子のクラスのママは全員そんなタイプが集まったようで
4月の自己紹介はみーんなひとりひとり長かったよw
277名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 11:32:16.56 ID:kQAOvHdD
人前で話すの嫌いだけど他の人からは好きだと思われてて恥ずかしい。

上履き自分で洗う!てがんばってた。
成長したなあ。床びしょびしょw
278名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 12:50:35.48 ID:TBekmIFb
あがり症の話を振った者です。
選挙行ってる間にたくさんのレスが!
同じような方が意外と多くて少し安心しました。
昔はそうでもなかったのですが、保護者の集まりでの発言が特に苦手です。
上のお子さんをお持ちで、小中学校で役員やってるママとか異星人に見える程。
慣れもあるでしょうし、性格もあるんでしょうね。
話し方教室とか覗いてみようかな。
皆さんありがとうございました。
279名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:14:28.58 ID:/52Nwpuv
娘がノロで一週間幼稚園を休んで、翌週からまた通い始めたんだけど
帰って来てもなーんかテンションが高くない。いつもは楽しかったー!と園での話をうるさいくらいしてくれるのに。
久しぶりの幼稚園で疲れたのかな?と思ってた。
翌日、役員の用事で幼稚園に行ったら、いつも仲良しの園児達と離れて1人ポツンとしてる娘。
そのまた翌日も幼稚園に行ったが、やっぱりポツン。
朝とかごねないし、家では普通だから余計切ない。私にも何も言ってこないし。
こういうのって、別にイジメじゃないから先生にも相談できないし
本人に聞くのもデリカシーない、っていうか本人が言いたくないみたい。
どうしたらいいんだろう?
280名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:36:15.99 ID:eGarERXg
よくある事だと思うよ
1週間休んでいたら、声をかけるのが少し恥ずかしい気持ちになったり
なんとなく気後れしたり、病み上がりで疲れているかもしれないしさ
特に問題が見当たらないのだから、黙って見守って、本人と時間に任せるのも成長に必要なんじゃないかな?

幼稚園児って、独りで遊びたい時期も度々あるし、親が見ていない時間では友達と遊べている場合も多い
あまりにも気になるなら、先生に保育中の様子を訊いてみたら?
相談って大袈裟というか、たずねればいいだけだと思うんだ
281名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 14:48:06.44 ID:/52Nwpuv
>>280
ありがとう。今までこんなに長いお休みした事ないから、戸惑ってしまいました。
もう少し様子を見てみようと思います。
282名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 17:31:33.64 ID:oP77LSuF
豚切りすみません。ママ同士で年賀状書こうよって言われたんですがどうやってやんわり断れますかね?そういうのかなり苦手でorz
283名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 17:39:24.99 ID:7s2vsNTc
>>282
もう言われたってこと?その場はどうやって乗り切ったの?
年賀状なら、喪中ってのが一番無難だけど、喪中ならその場で言わないと変だしね。
284名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 18:28:21.74 ID:v7QYdnVc
年賀状自体あんまり書かないんだよねーでいいんじゃないの?
その場でオーケー出しちゃった後ならあきらめ論
285名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 20:17:27.32 ID:OPKzZGVu
子供のためなら苦手でもやっといたほうがいいこともあるよ
いい機会だと思って頑張るのも一手。

断る口実あれこれ考えてドキドキしながら発表するより
売ってる印刷済み年賀状買って宛名書いて出すほうが楽なこともあり
286名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 20:40:09.32 ID:qkELWUFC
>>279
1週間も休んだのなら、かなり体辛かっただろうね
おなかの調子は戻っても、まだまだ本調子ではなくて、テンションが上がってこないのかも。

うちも初めて長く休んだ胃腸風邪の後はいつもみたいな楽しい様子がなくて
先月ロタやったあとは楽しんでたけど、給食がすぐおなかが膨れて食べたいのに食べられなかったみたい。
どちらも日にち薬で良くなっていったよ
287名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:16:19.84 ID:m/5Wbp3p
年賀状、一度出すとこの先ずうっと出し続けることになりませんか?
そう考えるとめんどくさい
288名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 23:00:20.39 ID:X4wIaZeI
親同士で出すなんて面倒くさいね。
うちは担任の先生にだけ、子どもの名前で出す予定。

上の子の時も、子どもが本当に仲の良い子にだけ出してた。
年少の時ってまだ字も絵も上手じゃないし、友達もあまり固定してなくない?
年中になると、仲良しも固定化してきて、あの子に出したいって気持ちが
子ども自身でハッキリするし
作成も自分で上手く出来るようになってたから、年賀状も楽しく作れたよ。

>>287
人による、としか言えない。
出すのが嫌ならせめて在園時だけ頑張って、卒園を機に出さなきゃいい。
それに年長か遅くとも小学生になれば
子どもが自分で出したい人に出すから、親は関係ないよ。
289名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 08:30:16.00 ID:M9f+B3mK
担任に出すって普通なの?そんな気全くなかったからなんか不安なってきた
住所聞くってこと?幼稚園に出すの?
290名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 09:04:32.59 ID:SbjzgPxv
うち、担任の住所直接聞かなきゃ分からないから、出すなら幼稚園にかな
291名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 09:29:07.42 ID:8Y9O6TCl
>>289
担任の先生から年賀状たぶん来るから出すよ。
裏面は写真入りなので宛名面の下半分に子供に何か描かせる。
子供はお手紙ブームで普段からお友達や先生にお手紙書いているから
本人も年賀状書きたい!とwktkしているよ。
書けるのはアンパンマンとドラえもんと自分の名前程度だけど。
292名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 09:56:50.76 ID:FPG67oiQ
>>289
普通かどうかは知らないけど
先生に出すのは挨拶と同じで礼儀と思ってる。
うちは暑中見舞いで、先生の住所知ってるからご自宅に出す。
住所知らないなら、幼稚園の住所で出せば大丈夫。

>>291
お手紙ブームがあるなら、年賀状のやりとりも自然だね。
うちのクラスはまだ無いな。
ごっこ遊びや外遊びに皆夢中のようだ。
293名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:04:09.47 ID:Cba9GNJ2
ウルトラマンの臨場感と緊張感のなさは異常
294名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:55:45.74 ID:529CED0N
幼稚園のバス停が同じママについてなんですが、週に2、3回は必ずと言っていいほど遅刻してくる人がいます。
しかも、急いでくる様子もなく、言い訳ばかりして謝罪の言葉も聞いたことがありません。
子供も親も自分から挨拶もしないし、だらしない家族って感じです。
てかバス今日早くない?とかいう態度です。
しかもその人の家の前のバス停なので誰よりも近く、数十秒で来れるのに。
私は妊婦なので、つわりで立っているのもやっとなのに寒い中ずっと待ったり、正直ストレスです。
先生も、またか・・って感じで電話しています。
あと2年もこの調子かと思うと本当ムカつきます。
幼稚園側に何かしら言った方がいいんでしょうか?
295名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:02:22.74 ID:RZJA8jLx
>>294 つわりで立っているのもやっとなのに寒い中ずっと待ったり
バスの時間過ぎてても待っててあげてるのかな
子どもバスに乗せたらさっさと帰ってきちゃっていいと思うよ
うちのバスの先生は、「あ、もう、お母さんは行っちゃってください」ってかんじよ
296名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:05:51.68 ID:529CED0N
本来ならそうしていいと思うんですが、同じバスの他のお母さんも一緒に待ってたり
家までチャイム鳴らしに行ったりしてるので、自分だけ帰り辛くて・・
電話して迎えに来るまで結局待つハメになるんですよね
時間過ぎたらさっさと行くようにしてくれないものかなぁ
297名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:43:38.57 ID:gO3IluBT
>>296
…と幼稚園に申し入れてみては?

遅刻の際は出発しますとか、待ってる間は保護者にはお引き取りを促しますとか
なんらかの改善案が提示されるかもしれませんよ?

もしくは・バス停変えてくださいとかね
ちょっと遠くなっても遅刻者もなく提示出発できて気持ちよくなるかもしれない
今年は妊婦でも来年以降は乳児持ちなわけでしょ
298名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:57:35.57 ID:zXflDvI0
家までチャイム鳴らしに行ってその間待ってるとかすごい悠長なバスだなあとおもた
優しさが余計にずぼら一家をダメにしてるパターンだね
そういう人たちは自分がダメだったら置いていかれるってのを習慣づけないと改善しないのでは
というわけで幼稚園に申し入れに一票。遅刻したら置いていかれて当然だし
299名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:02:16.89 ID:pDRcX7Kz
連絡帳に書いちゃえ。

若しくは一度同じバス乗り場の人達に、
つわりでずっと立っているのがどうしても辛くて…帰りたいです、と告白してみたらどうかな。
何となく、妊娠自体を知らせてないみたいだし。
つわりの程度は違えど皆同じ道を通ってきてるんだしこれからもっと寒くなるし
どう考えても遅刻する側が悪いんだからあなたに同情する人の方が多いんじゃないかなあ。
一応ご自分のお子さんには、悪いけどママ先に帰るかも、と念を押しておいて。
うまくいけば、「そうだよね〜いちいち待ってんのアホらし!」と解散早くなるかもよw
300名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:04:47.74 ID:pDRcX7Kz
まあ幼稚園も今週までだけどね。
明日から半日だよー。
いるのは嬉しいけど昼食が面倒臭ぇーw
301名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 16:51:33.14 ID:ASt8KgAU
いるのが嬉しいのか…そうか。
うちも明日から半日。帰宅したら昼寝させるかな。
302名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 16:53:46.95 ID:gO3IluBT
いるのが嬉しいのか…そうか。

明日から半日
もてなさなきゃってプレッシャーがきつい
土日はそう思わないのに「代休」や「半日」のときはそう思ってしまう
キッツゥ
303名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 17:58:36.96 ID:RZJA8jLx
いるのが嬉しいんだね…そうなんだ

うちはまだもうちょっとあるけど
昼ごはんがめんどくさー
給食ってなんてすばらしいの
304名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 18:34:18.27 ID:PNrxcHyp
いるのが嬉しい…そう思うのは午前中ぐらいだな
305名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 19:06:01.22 ID:gWFwZDm9
いいな・・半日

うちなんて終業式まで短縮なしなのに、給食は先週で終了して弁当チェック週間突入
朝ごはんと昨日の夕ご飯の内容を提出、先生と栄養士がトータルバランスとか審査して
恐怖の一言コメントが返ってくるんだぜ

今日のコメは、「栄養バランスはgood!ですが見た目が綺麗になるといいですね」だぜ
もうね、私の精神は崩壊寸前ですよ
20日まで耐えられないから風邪で休ませるかな・・
306名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 19:18:07.24 ID:pHMwRqQ0
>>294=296
わたしも妊婦でまさにもう一人乗車する子の家の前がバス乗り場で、同じなんだけど。
わたしはバスに乗せたら、「それではお願いします!いってらっしゃい」といって、
帰ってきちゃうよ。
他のお母さんいても、特に問題ないと思うけど。
生まれた後も、急いで帰りたいこといっぱいあるかと。
307名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 19:36:49.68 ID:fkO4mypy
定刻になっても去らないバスに驚き!
うちの幼稚園は、予定時間になればサクッと発車しちゃうよ。
帰りは間に合わなかったら、その園児を乗せて幼稚園に戻ってしまう。
そしてお預かり扱いで親が来るまで時間預かりだ(有料)

ルーズな親に有無を言わせないルールにしてほしいよね。
308名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 20:13:58.07 ID:0KYGWrj4
>>305
栄養チェックは私もしてほしいけど、見た目も?
子供が食べないなら見た目の工夫も大切だけど、食べてるなら問題ないじゃんねえ。キニスンナ。
うちのは私の地味弁、喜んで完食してくるよ。
309名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:36:02.07 ID:pDRcX7Kz
>>301-304
おまいらww
そりゃ半日だとあっという間で一日や休日よりずっと手間だし
ストレスたまってガミガミする事もあるけどさ。

うちは一人っ子だし家で一人で遊ぶのも好きだからそれほどしんどくはないかな。
ひたすら昼食が面倒臭いw
給食って偉いよね!


>>305
うわぁ上から目線の※ウザー。
しかも朝食夕食のチェックもされるんだ。
自分もそれなりにバランス考えてるつもりだけど嫌だわ。
が、頑張れ…
310名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:37:39.92 ID:zXflDvI0
うちも1人っ子で最近はほっとけば一人で遊んでるから
休みになると嬉しくなってきたかな
朝がゆっくりできるからというダラな意味で…
311名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:44:24.35 ID:gO3IluBT
うちも一人っ子だけど「おかーさんこれ見て〜おかーさん手伝って〜おかーさん聞いて〜」

てもうお母さんお母さんの大バーゲンにつき、半日でも相手するのが大変だ。
「一人っ子って楽できていいわね〜」って言われるんだけど、兄弟姉妹がいたら
兄弟間で遊んでくれることもあってそういう部分は楽なのでは?と思う

今までは苦にならなかったけど幼稚園に行き出してからこの部分がしんどくなったw
312名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 22:11:43.67 ID:pDRcX7Kz
>>311
うちも今見て聞いてブームだよ。
何かと思ったらうがい上手に出来るの毎回見せたいだけとか
脳内作成した私宛の手紙を何通も読むとか
カーチャンこっちで洗い物してる最中なのにそんな死角で見ろだの来いだの言われても…で
わざわざ手を止めて見に行ってもなんじゃそらな内容とかばっかり。
段々ろくに見もせずハイハイスゴいねーで済ますようになるから
そのうち「カーチャンは僕の話をちゃんと聴いてくれない」と言われるようになる予定。

まあでも年少男児はアホで可愛いやね。
それでもお仕事があるとかちょっと休ませてとか言えば一応聞き分けが出来るようになったのがありがたい。
313名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 23:31:34.25 ID:P2xFASK6
うちは朝7時15分バスだから、冬休み入ると少し寝坊できるから嬉しい。子供も同じみたい
314名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 23:58:51.47 ID:r7W/0+wS
>>311
確かに下がごっこ遊びの相手できるようになった頃から格段に楽になったわ
逆に下だけ家にいるとおかあしゃん見て攻撃がすごいからわかるなぁ
チラっと見ただけだと、ちゃんとずっと見てて!!って怒られるしorz


兄に付き合って戦いごっこしたりトトロごっこしたりが最近のメイン遊びだけど結構、忠実にシーンを再現してて面白いw
ただ、兄妹ケンカも多いからチクリあいがすごいのが面倒くさい…
315名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 00:11:04.13 ID:GBDIEoYa
>>313
はやっ!
凄いね朝練レベルw
316名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 01:03:02.99 ID:9xdhaib9
うちなんて園出発が9:30なんだぜ・・・。
317名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 06:07:19.83 ID:e+LR8iUk
>>311
うちは二人姉妹だけど年齢差があるので上の子はどっかあそびにいっちゃって
下の年少はおかーさんおかーさんだ…。一人っ子を二回育ててる感じで損orz
幼稚園の保育料や進学がかぶらないのは助かると思ってあえて年齢あけたけど
年少が小学生になるまではずっとこんな感じだろうな。
318名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 07:54:50.14 ID:sCIT5y1K
みんなちんぱく、まんなめしてて
良かった!
319名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:04:12.38 ID:F8YZb8aq
朝鮮中国による日本の文化潰し

  朝鮮人どもが由緒ある神社仏閣の大祭に合わせて下らない「イベント」を企画、売国NHKなどのマスゴミが宣伝、バカな日本人を誘導。
  その結果神社仏閣にひとが集まらず、すたれさせる。
  神社仏閣に行けばご利益があるが「イベント」に行っても何のためにもならず
  無駄使い、大食させられるだけで何もいいことはない。「イベント」に行くのはノータリンが多いw

 日本の神社仏閣の行事には意味があり霊的な力があり、あなたを護る。日本の文化を潰して喜ぶのは朝鮮中国の野蛮人である。

    日本の文化を護るために神社仏閣の大祭に行こう、あなたの街の世界に誇れる文化を護ろう。

・中国=朝鮮=みんなの党=民主党=維新の会=民社党=共産党=NHK=マスコミ ===日本人の敵
320名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 22:21:01.65 ID:9zLGZKTk
>>313
負けた!7時21分だ。
年明けからは9時近くなんだ。帰りも遅くなるのが嬉しい
321名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 22:46:54.37 ID:Rg+bHl+v
7時21分から9時近くってどえらい間があるね…
子供は最長でどんくらいバス乗ることになるんだろう
322名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 23:20:42.29 ID:dS77UjV0
>>321
何便かに分かれてるんじゃない?
7時台に乗って9時までずっと乗ってるわけじゃないと思う。
323名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:04:53.99 ID:ieMWYvc5
うちもバス1便だからさっきバス停まで送迎して帰ってきた所。
うちの園はバス一番長く乗っている子で20〜30分くらい。
バスにテレビついているからDVD見られるし
先生が手遊びや紙芝居してくれたりするからバスに乗っている間も楽しいみたい。
324名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:21:22.77 ID:OdCTS7+F
>>323
すごいね!DVDと紙芝居?
うちも30分くらい乗ってるけど、おしゃべりしたり、歌ったり、しりとりしたり
バスに一緒に乗せてもらった事があるんだけど、いつもとはちょっと違う様子が見られてかわいかったw

今朝は雪で10分くらい遅れて、バス搭乗の先生から電話が来たよ
定刻に着かないから、バス停に着く少し前にまた電話しますって
今はきれいに晴れてるから、今頃雪まみれになって遊んでるはず
325名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:12:59.19 ID:JgqXLwlf
雪国なのかな?
うち@関東は「雪が降って登園できない場合はお休みにはなりません、大雪警報・注意報がでたら休園です」だって。
普段は車通園だけど、雪道の運転経験ないし、坂道多いし、雪降ったら電車&徒歩かなあ。
326名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:47:26.12 ID:WTQzAnwN
近くの園はバスに外国人英語教師が同乗。
バスに乗ってる間ずっと英語でしゃべってくれてるらしく、どんなに近くてもみんなバス通園にしてる。
たしかに毎日1時間近く聴けるのはいいなーと思う。
327名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 13:09:48.14 ID:K1azybD8
>>321
>>322さんの書かれていたように、バス1台で3コース回っています
乗車時間は30分くらいです。
328名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 13:44:55.38 ID:OdCTS7+F
>>325
札幌です
今年の12月は例年の4倍の積雪量だそうで、大人は雪かきでヘロヘロだけど、子供達は大喜びですw
カマクラも雪だるまも作り放題!w
329名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:04:22.30 ID:6zt7cqhw
うちも早バスと遅バスがあるよ。
バス内ではお喋りしたり寝たりしかしてないっぽいが。

明日終業式だー。
洗い物沢山来るーorz
やっとのんびり出来るけど生活のリズム崩さないように気を付けよう。
でも制服の白シャツと靴下の汚れ落としに躍起にならずに済むと思うと何か幸せw
330名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:10:01.29 ID:5SIvE3ni
バスに乗る事にしたら7時半過ぎには家を出ないといけない。
うちの子は起きて朝食、着替えまで済ませるのに1時間半かかってるので
(子供のペースでのんびりさせてるからだけど)
バスに乗せるとしたら6時起きになる。

まだ4歳なりたての子にそこまで早起き頑張れ!って言いたくなくて車通園にしてるけど
先生からは「そろそろ早起きの練習もしてみましょうね〜」と声かけられてる。

20時半就寝、7時半起床で規則正しい生活リズムはついてるし、
早起きは小学校に向けての練習のつもりで年中くらいから徐々に始めたいと思ってるんだけど
甘やかし過ぎなのかな?
周りにはバス通園の子しかいないから自分ひとり我儘を言ってるんじゃないかって悩んでる。
331名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 03:09:50.49 ID:Lpa1XLXn
>>330
年少で20時半就寝は遅すぎるでしょー。
それは先生に注意されるよ。
うちは19時就寝、まわりもそれくらいの子が多いよ。
332名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 05:07:52.16 ID:7C5+ov12
えっ年少20時半じゃ遅い?
成長ホルモン関係ならこの時間でもOKだと思うんだけど。
>>330ではないけど、
19時にしたら起床時間が怖いわ。
普通に考えると朝も1時間半早まるよね…
6時半→5時起きはツライっす。
夏だと4時やがなorz
333名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 06:42:22.16 ID:cK7pobpr
うちは9時に寝る
昼寝もばっちりだからそんなに早く寝ない

4歳児たっていろいろだから気にしなくていいと思う
334名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:40:39.39 ID:dgGgFs46
えっ、年少児は19時就寝が当たり前なの?
うちは20時就寝、6:30〜7:00起床だ
小学校の登校班は7:45集合だから、>>330と同じく年中になったら生活リズムを少しずつ早めていこうと思ってた
335名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:40:40.83 ID:0Y6g5PtJ
年少で19時が一般的とは思えないけどなあ
336名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:58:14.47 ID:3B3WeNNI
うちの周りは早くて19時半で遅くて21時くらいが多いな
さすがに21時は遅いよね〜って

19時だと就園前くらいはそうだったかなあ
337名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:18:43.07 ID:MUM/fgOT
七時に寝られると朝五時とかに起きるから八時〜八時半就寝 七時起床
338名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:34:08.24 ID:OxitR2tK
7時に寝て朝も7時に起きる
その間一度も起きてこない
ただしそこに持っていくために日中が大変…
339名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:26:17.24 ID:Lpa1XLXn
結構遅い人おおいんだね。
前に園で子供の就寝時間の話になった時に、一人のママが「20時半から21時ごろ寝る」っていったら
まわりが「え…?遅すぎない…?」と引いた空気になってたからそういうものだと思ってた。
SNSでママ友と夜話したりするときも、子供寝かして20時に集合とかだから
みんな20時には寝てて当然だと思ってたわ。
340名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:28:08.14 ID:i02/upgG
うち早くて20時遅くて21時。
ごく一般的だと思うけどな。
341名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:37:50.16 ID:S9z9lHIL
下がいると早め就寝、上がいると遅め就寝の人が多いかな
うちは一人っ子だけど8時半就寝、7時半起床だわ
そっかー、小学校の投稿班の時間とか調べなきゃいけないんだね
近所の子に聞いておこう
342名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:43:23.31 ID:Z7pdGzdn
うちは21時に3年生の上の子と一緒に就寝。
上の子が年少時は18時就寝だったw
上の子の今の同級生で上に中学生の兄弟がいる子は0時就寝だって。
兄弟の影響はでかい。
343名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:49:13.11 ID:VVglV+ro
>>330
先生は準備に1時間半掛かることを知ってるの?
知らないなら「バスに間に合わないくらいの時間にしか起きられないから車送迎」と思われてるんじゃ?
うちの周りの車送迎はそういうパターンが多い。
決まった時間までに行かなきゃいけないっていう習慣のためにも、車送迎は歓迎されてない。
344名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:03:44.20 ID:hjdMDg+g
いろんな事情や考えがあるんだね>バス通園と車通園

うちのまわりだと、「バス通園=時間に余裕のあるお母さん(専業とか、朝ゆっくりな仕事、職場が近所)」
「車(徒歩・自転車)通園=朝時間がないお母さん」なイメージ。
園バス待つより送ったほうが早いし、乗るバスの時間が学期で変わることもあるから
仕事してたら対応できない(園バス待ってると遅刻しちゃう)
うちは送って行く途中で園バスとすれ違うw
仕事してたら2時のお迎え行かれない=延長保育=帰りは車でお迎えだから、バス代もったいないのもあるし。
345名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:53:01.50 ID:+OlrseCx
単純に19時半就寝させるための一日のスケジュールと三食の献立(大人と子供)が知りたいです。
346名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:48:54.83 ID:+08rTcRE
7時起床、7時30分朝食、9時登園
14時半帰宅、15時おやつ
17時お風呂、18時夕食(17時半夕食、18時半お風呂のことも)
19時〜19時半にはいつでも寝られるようにしてる。
でも実際に寝るのは20時かな。
私の周りでは20時でも早いほうだわ。
あんまりガッツリ運動する園じゃないからかも。
347名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:53:21.50 ID:P62WTeTl
>>345
年少、0歳、父母で4人暮らし
5時半全員起床、お弁当作り
6時朝ご飯
7時父出勤
8or9時バス通園
・掃除洗濯買い物夕ご飯の仕込み
・下の子関係のお出かけ
15or16時バス帰宅、おやつ
17時お風呂、夕ご飯
18時歯磨きしてだらだら
19時子供就寝
20時父帰宅
23時お弁当の下拵えして父母就寝
ご飯は普通に作ってるよ、メイン・副二品・汁とか麺類って感じ
朝ご飯は早いからトーストとスープとデザートとか簡単だけど
まだ習い事してないのと、主人が土日も出勤だからずっとこのパターン
348名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 13:45:43.22 ID:+OlrseCx
レスありがとうございました

346さんは同じ園?ってくらい登園、降園時間も同じなので目標にさせていただきます。

やっぱり、いかに園に行っている間に家事をこなすかですね。

最近、病院通いや公園遊びが加わって夕方があっという間に過ぎて、でも、兄弟もいないのに早く寝かしつけられなくて、自分のどんくささに落ち込みます。
349名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:49:03.66 ID:aksGpbgt
本当に自分ってだらし無いな。朝はギリギリ8時位まで寝てるし、夜は9時からドラマ見たりで
子供寝かせるの10時になったり…
350名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 15:00:43.00 ID:Z7pdGzdn
>>349
まあそのへんは登園時間に間に合うなら好き好きだと思うけれど
学校入ってからしばらくが大変だと思う。親がw
うちの辺りは通学団の集合場所に7時15分なので6時半に起こしてちょっと遅いくらいかな。
遠いおうちの子は7時集合なんてとこもある。
中学生や高校生の母は部活だ弁当だって、みんなもっと早く起きてるし
ゆっくりできるのって幼稚園の間だけだよ。
351名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:35:33.04 ID:oLtu20G7
ヤッホッホーふゆやすみ♪
明日から朝お弁当作らなくていい!メイクもしなくていい!
ヤッホッホー!
352名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:45:18.82 ID:i02/upgG
うち明日の終業式で終わり、お弁当は今日で終わり。
しばしの間だけど本当にプレッシャーから解放されるわ。
子が家にいる大変さと、毎日のお弁当やバスに間に合わせなきゃ!なストレスは五分五分って感じ。
353346:2012/12/20(木) 17:08:36.98 ID:+08rTcRE
>>351可愛いw
うちはずっと子供と家にこもるとイライラするから、冬休みも毎日外に出るよ…メイクめんどくさいよ…。

>>348
うちは園の目の前&9時半までに行けばいいので、朝はわりと時間に余裕があるかも?
帰宅後は近所に買い物に行く程度で外出しないので、早い晩ごはんができてます。
子供の通院があると超手抜きになるw
354名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:06:12.40 ID:XoQGE+Yj
>>330です。
20時半って平均くらいだと思ってたからちょっとびっくりしてます。
言い訳になるけど、布団に入るの自体は19時50分くらいなんだ。
そこからその日あった事を話したり、ちょっと創作話をしたり…で実際寝るのが20時半前後。
でもそこを少しずつ早めることから始めた方がいいみたいだね。

>>343
「朝食に40分くらいかかる」って話したくらい。すごくびっくりされたよ。
うちの子、朝食をすごくガッツリ食べるから遊び食べとかでなく普通に話しながら食べててそれくらいかかるんだよね。
355名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:17:07.61 ID:XoQGE+Yj

肝心のとこ間違えてた。19時50分でなく19時30分です。
356345:2012/12/20(木) 18:40:24.90 ID:+OlrseCx
>>354ウチは朝晩1時間近くかかるよー。
少食でお痩せなんで、最低でも食べて欲しい量を食べさせるとそうなります。で、夜も遅くなるという。

私も8時半就寝で「早いねー。」と言われていい気になってたので、ガッカリです。

ウチは女児ですが、元気の良い男児が多い園なので、どこのママさんもいかに疲れはてさせるか、思考錯誤みたいです。
357名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:40:24.32 ID:aAy+CaUD
みんな終業式早いんだねー。
うちは26日が終業式。給食食べて帰ってくる。
バス通園だけどバス停は家の前だしメイクは入園3日目で挫折。

今日は幼稚園にサンタさんが来て、うちの子は嬉しかったみたいだけど
満3歳児クラスの子の中には泣いちゃった子もいたそうな。可愛いなw
358名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:50:26.55 ID:Jr3IdTtM
>>349
うちも幼稚園のときは8時起床とかだったよ。
うちは主人も職場が近くて朝起きるの遅いからみんなで8時起床。
子供は一応9時までに寝かせるようにしてたけど。
でも>>350さんの言うように、寝坊できるのも幼稚園まで。
うちの子は今や小学生と中学生なんだけど、小学生は朝7時に出ていくし、
中学生はお弁当いるし、6時には起きてないとだよ。
まあそのときになればできるようになるとも言える。
359名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 20:08:29.93 ID:dgGgFs46
うちも今日終業式だった
年明け〜始業式直前まで帰省、年内は何日か預かり保育利用する予定
大掃除はぜひお子さんと一緒に〜なんておたよりに書いてあったけど、子供がいない内にやりたい所の方が多いw
美容院や買い出しにも行きたいし、預かり保育助かるわ〜
360名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 20:14:32.03 ID:MQ/RGvxD
うちは放っておいたら12時間平気で寝る。
まあ気まぐれで早めに起きる事がなくもないけど
特に冬になってからは暗いし布団暖かいしで起きやしないorz
だから19時半には寝かせないと朝7時に起きられない。

下半期は園バス9時半だから今はゆっくり出来るんだけど
上半期は8時半だからあまりリズム崩したくないし、
8時半くらいに準備終えて登園前に一緒に散歩したり遊んであげたいなと思っているので
7時起きはキープしたいのよ。

でも明日だけはのんびり寝坊しようw
361名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 11:58:03.05 ID:eyd41e7o
今日は終業式で間もなく帰ってくる。

ちょいちょい書き込みのある、
見てー見てー 聞いてー聞いてー 座ってー立って―こっち来てー
がうちも激しいので大掃除もはかどらない近い未来が予想できるな
362名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:36:28.30 ID:sSSzeSxu
うちも終業式
大掃除中、片付けててふと振り返ると
子どもが散らかしてたりするのが容易に想像できる
363名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:17:15.84 ID:zZjdR1yN
掃除が終わったらおせち作りが待っている。
今日明日には、年賀はがきも出さなきゃ。
冬休みって辛くて忙しい記憶しかない。
364名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 12:41:08.35 ID:Wuixr7Y7
でも年賀状はやろうと思えば11月から準備できるよね。
と、まだなーんもやってなくて焦ってる私が言ってみるw
毎年の事なのにどうしてこうなのか。

今日から冬休み、さっそく2歳と昼に何を食べるかでケンカ…orz
先が思いやられるぜ。
365名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 15:58:10.30 ID:KUI9Gov2
今日、息子に年賀状書きたいお友達挙げさせたら先生ヌキで10枚超えたorz
5枚以内でおさまると思ったのに。
ちょっと絞り込もうかな。


しかも殆ど女の子。
凄く仲良い男の子は一人いるんだが、
その子がいなかったら一人で遊んでるって言ってるし
来年度離れたらどーすんだと心配になってきたわ。
366名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:22:15.29 ID:q933WmEJ
>>365
子供に年賀状書く相手減らさせるの?
いくら貧乏でもそれはちょっと…
貧乏で友達もいないって悲惨だよ
367名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:36:12.95 ID:3L9FV5Xk
>>366
お金の問題とは言ってなくない?
たしかに10枚書くのは大変だわ。うちは住所録もないしお手紙交換で満足してるからよかった。
368名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:29:00.07 ID:KUI9Gov2
エー速攻貧乏扱いかーw
いや確かに決して裕福な家庭ではないけど、
一年に一度の事でたった250円をケチる程ではないですよ…

多分止めなかったらクラス全員+下手したらバス同じ子多数言っていたと思うわ。
「年賀状?何それオモスレー皆に出したい!」って言う気分だけで言ってるのがわかるよ流石に。
明らかにそんな社交的な子じゃないし。

後、小さいうちは全部手書きでさせるので、字が書けないと私の負担半端ないのもあるし、
ついこの間ここで「クラス全員に出すのはどうか」って話になったところでしょう。
色々考えたらやっぱり5枚くらいですよ…
まあ今までの交友関係見てきても縦割り保育で仲良くなった年上入れても7枚以内かなと思う。
後は、年明けてもし他の子から来たら返事出せば良いと思うし。

何でこんなに言い訳たらたら書いてるんだか私w
369名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:46:04.18 ID:XhQ/03w0
ついに2学期オワタ\(^o^)/
2学期頭に広汎性発達障害疑いと診断された我が子には友達も出来ず、ここまで独走状態orQ
冬休み誰とも遊ぶ予定もなく、ただアンパンマンを見て過ごすのみか....
あさ早起きしなくてすむかと思うと本当に嬉しいけど、3学期来て欲しくないな...
年末に実家帰らず首でも吊りたい気分だ
    .||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∪ ∪
  
      
370名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:56:58.41 ID:DYywUpLD
>>369
ちょっと重すぎるわ
本気ならしかるべきスレへ行って下さい
冗談ならもっと冗談ぽくして下さい
371名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 21:17:05.21 ID:XhQ/03w0
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ムヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
372名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 21:56:03.03 ID:rTRrSUwK
Xmasプレゼント、おもちゃ屋では包装しなかったので
別で包装紙買ってきてさっき子が寝た後に包んでおいた。

大きな袋に入れておいても良かったが、
包装紙をビリビリしながら少しずつ見える中身
→ウキウキ度が上がるって思うからだ。喜んでくれるといいな。

年賀状、うちもまだ出してないや。
出してないどころか印刷もしてないが。やばい。
373名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 22:21:56.97 ID:TrhA/73f
>>368
聞かれて答えただけなのに、出しちゃいけないなら、
だれに出したいかとか聞かなきゃいいのに…と思ってしまった。

子供が年賀状の意味を分かって、自分で書きたがるようになったら出させるわ
小学生なってからだろうなと思うけど
374名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 22:36:21.89 ID:E6iw+1G+
あの人にはだしてこの人には出さないとか
後で面倒なことになりそうだ
375名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 23:46:40.11 ID:GUdaTG63
やめるタイミングで悩むのがイヤだから、とりあえずお友達にも先生にも出さない予定。
出すよとも言われてないから来ないと思うけど、もし来てたらすぐ返事出す作戦で。
376名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 23:52:30.70 ID:eEZD94x0
息子が書きたいっていう子に住所聞いて
息子に書いてくれるという子に住所聞かれて…
ってやってたら12人になってもうた。クラスメイトは19人。

書くの大変だったけど、お友達から年賀状届くの楽しみすぎる。
息子宛てに書きたいなんて思ってくれるお友達ができてほんと嬉しいな。
377名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 02:34:53.66 ID:2iaEdOrg
上の子の時に子供同士が年賀状を出すと約束をしていて盛り上がっていた
住所を伺いがてら先方に了解をとろうとしたら、
ハッキリ「年賀状は書かない主義だ」と断られた事があったな
家は子供同士がお互いに出したがるなら、先方に了解を取ってだす事にしているんだけど
それ以来、やはり子供同士で盛り上がっていても先方に確認しづらいや
378名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 05:12:08.61 ID:W2skPaje
うちは新学期に年賀状がわりのお手紙を渡す予定。
きちんとした年賀状はまだ早いと思うし
なにより親同士のいざこざがめんどくさい
冬休みにやることもできたし
ひらがなの練習になってちょうどいい
379名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:02:02.94 ID:nbgUbdnB
お手紙交換が禁止になった。
大好きな子を冬休み中に納得させなければ…難題過ぎる…
380名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 12:38:57.35 ID:s1/Yd4+O
>>373
家の方針によるだろうけど、それは別にいいじゃん。
自分で字が書けるようになっても、どうせ取捨選択はしなくちゃならないんだから
今からその練習も兼ねて誰に出すか一緒に考えるのはアリでしょ。
昨年も祖父母に出す分は自分で絵を書かせたりシール貼らせたりしたよ。


うちも冬休み遊ぶ約束なんて誰ともしてない。
皆メールよりFacebookやLINEでやりとりしてるみたいけど、
私はガラケーで何にも登録してないし。
公園でばったり会ったら遊ぶかもしれないけどその後家で…とかもありえないし、
寂しいけど楽っちゃ楽。
その分子供にも頑張って大掃除手伝ってもらおうw
381名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:44:13.89 ID:tyhajukE
Facebook・・・実名日記
LINE・・・出会い系

簡便してくれよ。
382名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:54:08.57 ID:s1/Yd4+O
>>381
最近ニュースになったからって無理しなくていいよ。
383名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:19:09.18 ID:DCe25RPz
>>382
横槍とスレチになって申し訳ないんだけど
知ってるかも知れないけどLINE使いはどうかと思うわ

以下LINEの危険性ソース
http://togetter.com/li/247754
384名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:46:56.26 ID:jUQZWTn0
線なんてできた当初に2ちゃんでフルボッコになったよね
最近ニュースになったってツッコミは情弱過ぎるわ
385名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 22:14:02.23 ID:5Noq4Kdd
>>381-384みたいな、ここをどこのスレかも理解していないような
ルール守れない親はほんと勘弁してほしい。

しかるべきスレでやってください。
386名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:13:58.55 ID:6xIwzgcH
毎年子供のイラスト作って年賀状出していたけど、冬休み直前でノロによる一家全滅…
昨日から悪寒が止まらない…
下絵出来てるのにオワタ\(^O^)/
387名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:28:26.84 ID:kR+hfHPo
>>386
無理しないでー
お大事にね
388名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:25:48.12 ID:KBa0OaOz
昨夕、父親にクリスマスプレゼント何か作っておやりと言ったら
折り紙でぐっちゃぐちゃな紙飛行機作っていたのは良いが、
これは明日の夜までナイショねと決めたのに
「あしたクリスマスイブなんだよ。だからね、かみひこうきつくったの」と
夕飯時にソッコー話してしまったのは幼稚園児のお約束。
389名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 16:29:02.46 ID:WZF1dTeA
>>388
かわいいねw
「内緒なんだよ!」と前置きしてネタバレとかねw
今週水木半日行ったら終わりなんだけど、今日熱3日目だし、もうこのまま冬休みに突入することにした
治って登園→風邪もらって年末休みとか辛すぎる
390名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:38:49.85 ID:oKxqxvE+
年賀状って「お世話になりました」「今年もよろしく」的なことを
印刷してしまったので、ほかに一筆何を書けばいいのか思いつかない・・・。
子供はまだ字が書けないし困ったぞ・・・
391名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 11:41:43.04 ID:waB/keBq
子供が紙面いっぱいに絵を書くから
むしろ「あけましておめでとう」スタンプと
「ことしもよろしくね 名前」を書くスペース見つけるのに必死。
392名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:19:07.55 ID:WJTsUbYd
年賀状書くから住所を教えて!と今言われても……
私は書く気ないからなんと言ったら良いのか
393名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:22:20.25 ID:k7bMtBrl
>>392
喪中
394名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:59:07.87 ID:B3y8mSPj
お昼マックがいいって言うから行って、食べ終わってすぐに「やっぱりお子様ランチにすればよかったー」
偶然友達に会ってケーキ食べて帰ってきてすぐ「やっぱりお家でチョコレート食べたかったー」
なんでこんな感じ悪いことばっかり言うんだろう。食べてる間はニコニコなのに。
うんざり。
395345:2012/12/25(火) 17:32:05.09 ID:AefUydeE
あーー。やられたー。

園ママに「冬休み遊ぼうね。絶対ね。」と言われ、社交辞令とは思えない感じだったので、ウチの都合のいい日をメールしたら、よくわからない理由とよくわからない言葉でウヤムヤにされた。


これってイジメ?
イジメいくないっ(T-T)
396名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:38:02.35 ID:MFxSLtLw
>>390
うちは、「いい年になりますように」的な事を
書いてるよ。
397名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:48:28.54 ID:B3y8mSPj
>>395
みんなに同じこと言って回ってて、先着でもう毎日埋まっちゃったとか?
398名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:49:18.04 ID:AefUydeE
>>397
なるほど、そういう事か
ひとつ勉強になったよ、ありがとう

むずかしいなー
399名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:01:00.48 ID:7UQWw5md
夏と違って冬って休み短いし忙しくない?
うちは双方の実家に振り回され予定はほぼ毎日入ってる。
園の子と遊んでる暇なんかないわ。
400名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:34:29.89 ID:B3y8mSPj
>>399
まあ帰省する人ばかりじゃないしね。
北海道だと冬休みも夏休みも長さは同じだし。
401名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:48:18.09 ID:uddhqiGs
休み中でも会って遊んでるんだorz
夏休みもだけどこの冬休みも(まだ始まったばかりだけど)毎日毎日子供と二人っきりで公園や食材など日々の買い物しかやってないよ
そうかー皆 個人的に会って遊んでるんだね・・・
402名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:56:50.73 ID:b0mHl7J3
うちもー
流石に夏は長かったから間がもたなくてお友達と何度か遊んだけど
冬はいいわ…寒いし…
403名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 01:57:13.09 ID:CBoOZQDU
うちは休み入ってからの平日は預かり保育利用した
送迎は寒くて大変だけど、やっぱり子供がいないと身軽だからいろいろはかどる
でも、年内の預かりは明日で最後なんだよなー…やりたいこと山積みなのにorz
404名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:08:32.99 ID:LFuLdcq1
>>403
うちは今日で預かり終わりだよー。そのまま3学期(1/10)まで預かり日なし。
子がいないうちに大掃除すすめたいのに、2ちゃん見てしまうwww
幼稚園入る前、用事がある時は無認可保育所の一時託児使っていたけど、
さすがに大掃除のために預けるのも…と思ってしまって。
405403:2012/12/26(水) 13:55:35.29 ID:CBoOZQDU
冬休みだから書き込み少ないね

>>404
>>403です。
うちも今日で預かり終わりだよ…明日からはママ見て聞いて遊んでが始まるorz
(年明け〜始業式までに一回あるけど、ちょうど帰省中)
年明けより年末の方がやる事あるから「年内にあと一日だけやって欲しい」が本音w
近所に保育施設なし、実家遠い、夫激務の身に預かり保育はありがたすぎるよ…
406名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 18:33:06.00 ID:eE6/rY2G
預かり結構お金かかるし弁当も面倒で利用してないわ。
407名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 19:31:53.30 ID:mjJ42ATl
豚切りごめんなさい。

冬休み入ってすぐ同じクラスの子3人で遊んだんだけど、1人がワガママが激しくて自分の指図通り動かない子はもれなく仲間外れにするタイプだった。
他のグループでも自分のいう事を聞かない子はハブってる。
母親もイジメ大好きで、口を開けば色んな人の悪口ばかり。
年少ですでに仲間外れがあることにビックリだけど、親も親なら…ということがわかった。

年中はクラス離れたい…。
408名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 20:33:26.55 ID:hiuYdeZQ
母親もイジメ大好きと認識してる時点で遊ぶ理由がわからない。
409名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 20:50:37.60 ID:newXruTI
自分がいじめられたくないタイプなんだろうな
子がいじめのタゲになるまではコバンザメを続けるんじゃないかな
410名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 22:08:44.27 ID:mjJ42ATl
母親もイジメ大好きなのは遊んで発覚したよ。とにかく色んな人の悪口のオンパレードで「嫌いな人はうちのグループには入れないの」って言ってて。
送り迎えのバス停も違うから母親がどんな人かわからなかったよ。
411名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 22:13:28.88 ID:1Abzg73h
いい年こいてグループって単語が飛びだす時点でお近付きになりたくないわ…
412名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 22:28:26.94 ID:PRsjhnh3
>>406
ファミサポ1時間800円と考えると、1時間200円で4時降園なら
3時のおやつ付きで先生が面倒見てくれるなんて格安だわ、うちの子が行ってる幼稚園
413名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 22:42:38.52 ID:aK8nbklb
クラスママで新年会(夜飲み会)をやるらしい…。
うちは旦那はアテにならないし下に0歳児いるから欠席にしたけど、
結構喜んで参加するもの?

幼稚園行ってる間の茶話会なら喜んで参加するけど、酒入りって面倒…。
414名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 22:55:55.62 ID:vUwUFw0N
お酒好きなんで都合がつけば喜んで参加するw
上の子のときは年に2、3回あったけど、一度も来ない人もいたよ。
そういう人がいても全然気にならないから、気が進まないなら参加しなくていいと思う。
415名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 22:59:52.92 ID:1Abzg73h
酒が入る会だとやっぱ酒が好きな人が行くものなんじゃないかな
自分はお酒ほとんど飲めないしタバコ嫌いだからもし企画があっても行かない
416名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:24:03.99 ID:PRsjhnh3
夜飲みはさすがに遠慮するかなぁ…昼飲みは1回あったw

自宅開放してくれた人がいて、飲める人のみホロ酔い程度で、
飲めない人はジュースとかノンアルコールカクテルとかお茶で。
食べ物飲み物持ち寄りで結構出席してたけど、
進級するとクラス数が減って1クラスの人数が増えてまとまりが無くなるから、
そういうイベントが出来るのは年小のうちだけってことらしいので
それを知ってる人(第2子以降の人)はほぼ全員出席してたな。
417名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:54:55.61 ID:hiuYdeZQ
>>413
そんなの人それぞれじゃね?
要はあなたが気に入らないだけでしょ。
子供込みで夜のみしましょー!ならオイオイとなるけど
別にかまわないんじゃないの、ここで聞くほどのことじゃねーw
418名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 01:04:09.08 ID:BF1NPIb0
飲み会の有無は幼稚園のカラーによる気がする
うちの市内でも、行事がある度に打ち上げ(つまり飲み会)があるようなところがあるらしい
引っ越して転園して来た人が、飲み会ないの!?って驚いてた
うちの幼稚園は年度末の役員慰労会くらいしかない
預かり保育が16時まで100円おやつ付きなので、ランチ会や茶話会は頻繁にある
419名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 03:57:36.18 ID:kteCNz0/
幼稚園とクラスのカラーによるよね。
上の子二人の時は年に1〜2回飲み会あるくらいだったけど、今のクラスは毎月飲み会。
しかも新年会は子連れで居酒屋で飲み会しようって来た、もちろん断ったけど。
今のクラスは役員が騒ぐの大好きDQNだからな。早くクラス変えしたい
420名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 08:10:58.94 ID:VZwgOHwv
うちは早朝保育もあって、午後も遅くまで預かりがあって
働くママが多かったりするってのもあるからか、
ランチ会出られないから夜の飲み会はないのー?って声が上がるらしい。

なので、それも役員によるだろうけど、たまに土日の夜にやったりする。
時間も18時から20時くらいだから参加はしやすい。
421名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 18:52:40.59 ID:6iY7S7aj
飲み会どうのより、クラス全体の集まりが多いことにびっくり。
うちは季節ごとに茶話会があるくらいだ。
あとは個別に仲のいい人同士でやってね、って感じで。
ランチやホームパーティや飲み会もあるのかもしれないけど
ひとりバス停だし特に仲いい人いないからわからない。
ちょっと寂しくなってきたぞ…
422名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 21:43:43.71 ID:uyI1iIHe
クラスの親睦会は最初に集ったときにグループ分けして強制的に3回組むようにしたよ
年度ごとにアルバム作るからどっちにしろ集まりが必要なんでついでに親睦会みたいな
あとはたまに父母の集う時その場に偶然いるメンツでお茶とかお昼とか
あとはバス停同じママさん数人でランチとかかな。近いから食べよっかって言ったら割と即決まる
一人バス停だと気楽だけどそういうのはやりにくいから切ない面もあるね
423名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:22:01.96 ID:fIRjcJYh
うちの園は基本
学期に一回ランチ会
一年に一度飲み会(基本子どもなし)
イレギュラーで
転園する子がいれば歓送迎会
保護者会とかで中途半端に時間が空くときに有志で
って感じらしい

個人的には飲み会も年に一回くらいなら
都合があえば行きたいかな
424名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 09:51:39.74 ID:LJ9aFi+S
皆さんすごいですね、完全にポツンなので飲み会や茶話会あっても呼ばれてないだろうな。
425名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:36:20.53 ID:/IQSpjeS
うちのクラスは行事後に流れでランチが多いかな。
ポツンの人にも全員に声をかけるよ。
他に親睦会ランチが年に4回、これは名簿でチェックするから誘い漏れなし。
今のところ毎回欠席は1人か2人、一度も来たことない人はいないな。
426名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:51:35.72 ID:qOuHdASp
>>423だけど、有志って書いたの以外は全員誘って〜のだよ
個人的にランチしてるとこにばったり遭遇して寂しかった経験ありです
427名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 18:56:11.46 ID:LJ9aFi+S
>>425 そうなんだ。じゃあうちの幼稚園何も飲み会とかないんだーコミ障だからきつい。
428名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 20:28:32.37 ID:A7iYGXiK
非常識な子供写真年賀状。
毎年バカみたいだからいい加減やめたら?

挨拶の一言も書かずに、不細工な子供ドアップ……

スタジオアリスにディズニー枠
私は子供の友達じゃないよ。
429名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:09:14.11 ID:AN1NGVVw
マルチうぜー
430名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:23:21.68 ID:LJ9aFi+S
でもさー子供だけの写真って何か嫌だよね。うちは必ず家族写真にしているし、謹賀新年など
なるべく固いデザイン、メッセージも書いてます。
431名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:28:41.93 ID:CtwjjGyy
言葉悪いけど「人んちのクソガキ」に興味ないって。

子供だけの写真はずっともらっても鼻白んできたので
自分は絶対に作らない
432名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:33:00.16 ID:LJ9aFi+S
私も…「見てみてうちの子可愛いでしょ?」つーのがねぇ。本当、他人のガキなんて興味ねえ。
まあ固い感じ家族写真なら許容範囲かなと
433名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:36:07.19 ID:K7bvuBWo
家族写真なんて最近撮ってないから子写真のみ
年賀状自体めんどいしテキトーに作ってます
制度自体がめんどい自分みたいなタイプには内容がどうあれ特に見てなかったり
434名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:40:55.70 ID:dl3POl26
コミュ障で他人の子供sageまくってて、園でお声掛からなかったらグダグダ言って
選択ポツンのつもりか知らないけど、人に嫌われても仕方ないだろうなぁ
435名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:43:10.10 ID:LJ9aFi+S
うん嫌われてると思う(笑)ただ年賀状はさー独身の時から思っていたから同じ意見の人に賛同してしまったんだ。ごめんね
436名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:45:43.94 ID:dl3POl26
同じ意見ってマルチコピペの荒らしなんですけど
437名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:47:35.83 ID:LJ9aFi+S
そうなんだ、ただ「子供は私の友達じゃない」って本当そうだなって。基本忘れては駄目だね。
438名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:52:36.68 ID:dl3POl26
あなたは2ちゃんの基本を学んだら?
ここはsage推奨、荒らしはスルー
439名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:53:54.75 ID:LJ9aFi+S
そうでした、すみませんでした
440名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:56:15.41 ID:J0V5JLJf
スレ間違えたかと思ったわ。
年賀状スレも子供写真スレもあるんだからそっち行きなよ。
441名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:45:06.60 ID:/onQJlMT
年始からたかが年賀状でカリカリしてる人間は
まあたいした1年を送ることはできないw

あ、私は写真つき年賀状は送りませんw
442名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 13:21:34.57 ID:3PsAV3MX
先生への年賀状に先生の顔書かせたらへたくそ過ぎワロエナイレベル…orz
これは2歳児レベルだわ。
ほんっと絵はへたくそだわー、母に似て。
443名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 13:30:39.72 ID:K+dDrRhf
ここで先生に年賀状書く人が多かったからママ友数人に聞いたら
誰一人出したことないって言ってた

地域がらなのかネット世界とのギャップなのか?
444名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 14:20:03.61 ID:FVkvgmjJ
類友じゃないの
445名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 15:13:24.20 ID:R8GzkAnW
年寄りか若いかの違いもあるんじゃない?
あと年賀状を出すことが常識だと考えてるかどうか。
時代は変わりつつあるからねえ。

と書けば「私は若いほうだと思うけど出すよ」というレスがつくんだろうけど
それはそれでいいんじゃないですか。
出さないことが間違い、ではないし
出すのがおかしいこともない。
やりたきゃやれ。
446名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 16:32:02.70 ID:3PsAV3MX
暑中見舞い来たからねー、年賀状も来ると思う。
だったら最初から出しとこっかなと。
447名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 18:14:50.03 ID:h9j3gwBt
>>446
うちも。
暑中見舞い届いたのは驚いた。
先生の自宅住所だったから。
なので年賀状は先生宅に出したよ。
448名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 18:36:48.93 ID:V2CRmeRQ
元幼稚園の先生、なママ友に聞いた話では
半々て感じらしいよ
>先生に年賀状
先生の住所はしらないので幼稚園に出した。
449名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 21:05:13.81 ID:VGhMc2tf
うちは園から先生の名で暑中見舞いや年賀状がくるので
園に出す人もいれば、先生の自宅へ出す人もいる。
年賀状が余れば出そうかな〜って人もいるからそれぞれだね。

うちは試しに子に聞いてみたら出す!って張り切ったので先生自宅に出す。
普段もお手紙とか先生にも書くからその延長みたいなもんだな。
450名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 00:07:22.97 ID:Ci4hznwo
ウチも同じく、先生にお手紙書く!って子が書いたものに、
私が今年もよろしくお願いしますと付け足す感じ。
451名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 12:27:34.52 ID:xs+OzwH/
お手紙書きたがってくれるなんて裏山
うちの男児はまだひらがなに興味持ったばっかりだ
452 【小吉】 【627円】 :2013/01/01(火) 15:36:58.98 ID:hSkmlJvQ
あと4ヶ月で年中だね。
3学期は行事多いしあっという間に終わりそう。
とりあえず担任へのお別れカードを来週提出しなきゃ。
重い腰あげて作るか。
453名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 18:03:14.11 ID:+2f9XH75
毎月参観日がある幼稚園なんだけど、なんとなく苦手なママから来月から参観日の後に家に遊び来ないかと誘われた(私以外も一人誘われてる。私はあまり知らない人)。
社交辞令で軽く、いいねーとは言ってしまったけど。

正直行くの面倒。手土産とか選ぶの面倒だし、それ以前にその人に全く興味ないし、あまり関わりを持ちたくないっていうのが正直な気持ち。
悪い人ではないんだろうけど、その人の子供はなんか目つき悪いし、なんか理由ないけど好きじゃない。

ちなみに今のところ子供同士は仲悪くはない。

断り上手な人だったら、なんて言って断るんだろう?
頑張って行ったら何か新しいいい発見があったりするかな?
454名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 18:11:16.08 ID:l0ax3w6u
>>453
たまにあなたみたいなレス見て思うのだけど
スレ違いだと思うんだよね。

年少関係ないよ。
455名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 18:31:53.86 ID:s8qm8XdR
>>453
用事あるからとかなんとか適当に数回断ってたらそのうち無くなる
お土産が大変だし〜、大体あそこの家の子は〜ってより、断って嫌われたくない、しかしめんどくさいから行きたくない、私は苦労したくないってのがにじみ出てる
人のせいにしちゃいかん
456!omikuji!dama:2013/01/02(水) 18:38:14.72 ID:vkvHKNXn
>>453
私なら頑張って行く
そして誘ってくれた人のいいところを見つけて
ネガティブ思考だった自分を反省する
457名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 18:39:47.37 ID:+2f9XH75
>>454
そう?年少で後二年あるし、ってのも言わずともベースにあったからここに投下したけど、どこに書き込めば妥当だったかな?
わざわざレスさせてごめんね。

>>455
ありがとう。そうだね。人のせいにしちゃだめだね。
458名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 18:40:17.92 ID:vkvHKNXn
うわー名前とさげ忘れごめんなさいorz
459名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 20:44:54.48 ID:l0ax3w6u
>>457
ママ友云々とか、そんなスレじゃないの。
ここでまでそういうの見たくないや。
年少ってことが絡んでるなら別だけど。
460名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:26:49.69 ID:sDUNGqnq
スルーすればいいのに
461名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:34:20.85 ID:b4yYtm6S
子供も一緒にお邪魔するのかな?親だけなら、お茶しに喫茶店かランチにして
自分の仲いい人か誘ってみたい人も誘う…かなぁ。

うちの園が比較的街中で、徒歩圏内に飲食店が沢山あるけど
車を出すとか、そうなるともっと面倒だよね
462名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 11:05:51.33 ID:nVys/Lzn
早く新学期こい〜
463名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 17:46:55.29 ID:Ax+9+HBt
新学期来て欲しいけど未だに行くとき泣くのよね
帰ってきたらケロっとして○○ちゃんと遊んだ〜!って言ってるけど
まあ私自身が年中終わるまで泣いてたくらいだからな…
464名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 18:47:02.00 ID:GP6Rb2bv
>>463
うちの子も長い休み明けとか泣くわ
私も同じく年少の頃ほぼ一年泣き続けたらしいから遺伝なのか…?
465名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 21:25:57.18 ID:rqlh5FnV
>>453
子ども同士仲がいいなら、頑張って子どもと行けばいいのに。
466名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 02:50:42.12 ID:G1s2cvRT
>>465
倫理的に合わない人でない限りは、子供が遊びたがるのであれば行かせてあげたいよね。
通りいっぺんの付き合いに個人的相性なんて関係ないし、社会に出たらそんなケース山ほどある。

ママ友の付き合いって、基本は子供の付き合いの補助であって、あくまで子供が主役。
ニコニコ笑ってお天気や行事の話をして、他人のプライバシーには干渉せず、人の悪口は絶対に言わない。
そういう付き合いの中で、特好きだなと思う人がいたら、状況を見てアプローチするけど。
467名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 02:55:50.94 ID:ONX34Q1R
>>453
ふだん結構仲良しならいいけど、家に行くのってなんかいやだなあ
しかも来月から毎月そうしましょってこと?
みんなでお店でお茶しましょとかランチしましょとかならいいけど、いきなり家って抵抗ある
468名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 12:46:43.55 ID:VCRSBdmj
こういうのは普通、子供の気持ち次第じゃないの?
親同士の付き合いの得手不得手なんかは大した問題じゃない。
というか、そっちの方を子供よりも優先したい人は、書きこむべきスレが他にあると思う。
469名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 11:57:16.31 ID:d7zkfGBP
昨日お友達(年長のお兄ちゃん)がうちに遊びに来て、うちの子がいつも遊んでいるレゴブロックの作品(床においてある)のあたりを歩いているうちに間違って壊しちゃった。
それをみてうちの子が大泣き。で相手のお友達も段々と悪く感じて大泣き。「僕が悪いんでいいよ!」と言って、「ごめんね」と言ってくれたのにうちの子がさらに大泣きで泣き続け。
あまりにもワガママ過ぎると思って結構きつく叱ったら、納得してない様子ではいたけど、最終的には仲直りしてまた一緒に遊んでた。

で、昨日はそれで良かったんだけど、どうも様子を見ていた相方によると、
相手のお友達は「戦いごっこ〜」といいながら、レゴブロックの周辺を攻撃し、その際にバランスを崩してレゴを崩したらしい。

つまり、うちの子的には相手の子が不注意で壊したんではなく、わざと壊したようにみえたっぽい。
だとすると、なんで怒られたか納得できずにいる可能性は高いので、なんかフォローした方がいいかな。
とりあえず家に帰ったら謝っていろいろ話をしようとは思ってるけど。

ちなみに昨日の時点では、どうも自分は悪くないのに怒られたと思ってて納得できていないみたいだったけど
最終的には「どっちも悪くない」ということで納得したような様子にはなっていた。

それに、きっかけがワザとでも、相手が泣きながら謝ってもまだ相手を許さないというのはやっぱりよろしくないと思ってる。
470名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 12:11:54.15 ID:7BJtFVwb
>>469
そういう事もあるよ
理不尽な事が世の中にはあるって事だよ
471名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:40:09.89 ID:NPCW4chD
幼稚園のHPで子供の名前が全部でてるんだけど
これって個人情報・・・・
472名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 17:22:43.90 ID:d7zkfGBP
>>470
ありがとうございます。
理不尽な親になってしまったのが悔しいです。
473名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 17:35:46.57 ID:eFCnTIXz
> 相手のお友達は「戦いごっこ〜」といいながら、レゴブロックの周辺を攻撃し、その際にバランスを崩してレゴを崩したらしい。
え?結局崩したのはわざとじゃなくない?
お子さん的にわざとに見えても攻撃してたのは周りであって、ブロック崩したのがあくまでバランスを崩しただけなら
ゆるしてあげなって諭すのは理不尽じゃないでしょ。
わざとに見えたかもしれないけど違うんだよって。
474名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 19:42:30.92 ID:YHQPKSMo
あと冬休み三日か…毎日朝寝坊しているし起きられるか?
475名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 20:09:05.57 ID:8vIQk6Db
>>474
自分が書いたかと思った。
ねかしつけてくる。
476名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 20:13:01.73 ID:YHQPKSMo
もう寝かすのですか?早いですね。うちは夜更かしもデフォルトになっちゃってます。
今から早寝早起きさせねば、マジで幼稚園遅刻しそうだ。
477名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 21:05:48.96 ID:22R/GMkB
今朝は私が寝坊して、あやうく旦那を遅刻させるところでしたw
年末年始は両ジジババ宅を満喫して、子供も疲れがたまってるんですよねえ。
私は別の意味で疲れがたまってますが。
478名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 21:18:12.99 ID:8vIQk6Db
>>476
いつも幼稚園に出発する時間に起きるようになってしまった
昨日も9時には寝てたけど起きるのは変わらなかったので
早起きさせるには早く寝かすしかない!と布団に潜り込みました
結局寝付いたのは9時近かったけどw
479名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 21:22:09.24 ID:AhFIC+/A
うちは明日から始業式ななので
一緒に持ち物など準備して、さぁ寝るとなった頃になって恐れていた事が
「幼稚園行かない〜泣」ですと。
昨日までは「あと1回寝たら幼稚園だ♪」と喜んでいたのに
はぁ明日どうなる事やら
480名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 21:32:46.64 ID:GSuCOwiL
>>479
うちは今日からだったんだけど朝おんおん泣いたよ…、
なだめてなんとか連れてったけど、明日からどうなることやら。
481名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:01:02.79 ID:cTsz/j7Q
>>471
いまどき珍しいね。何のために出してるものなの?
482名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:23:57.84 ID:YHQPKSMo
>>478 やはりなんだかんだで遅くなりますよね…うちはお風呂に入ったりで9時半でした。

話変わりますが、アルミのお弁当ってあまり使ってなくても絵柄がはがれて来てみすぼらしいですよね。
買い替えようかと、楽天見ていたんですが、何か絵柄がはがれにくいものはないですかね?
何か保護シール貼ったりしても保温機で温めると心配だし、無地じゃ嫌がるだろうし。
アルミは長持ちするのに、何か勿体ない。
483名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:37:51.08 ID:7BJtFVwb
>>482
剥げた部分に482が油性ペンで書き足してあげたらどうだろう貧乏くさいかな
盛大に剥げたらまったく違うイラストをバーンと描くとかね
484名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:47:24.77 ID:YHQPKSMo
油性ペンで…無理だ絵下手だ〜息子はトミカの欲しいって。また絶対剥がれる…スケーターって
会社のがダメみたい、けどここの会社がほとんどだしな。
485名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:47:30.91 ID:22R/GMkB
>>482
インクジェットで印刷できる耐水ラベルに、
トーマスのイラストと名前を印刷してハサミで切りとり、蓋にペタリと貼ってます。
こすれて汚なくなったら、また違うイラストを印刷してペタリです。
486名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:47:51.08 ID:eFCnTIXz
プレの三学期からお弁当スタートだったので丸一年使ってるけど、全然
はげてないけどなー。
ちょっとへこみはしたw
487名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:50:04.56 ID:YHQPKSMo
>>485 パソコンとプリンターないと無理ですか?イラスト書いたシール貼るのも大丈夫なら今度お店みてみます。ありがとう。
488名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:52:11.54 ID:YHQPKSMo
>>486 やっぱりサンリオとか良さそうな気する。
489名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:32:36.45 ID:NlTDGGYD
なんとか無事に送りだせた@新学期
寝起き時にちょっとぐずったけどいつも通り。
今日は旦那が休みなので下の子置いて行けたけど、明日から
お弁当、下の子もつれてってなるのでさらに気を引き締めねば。

しかしバスはちょっと空席が目立った。
友達のところも年少さんは年末からの風邪が治らず、下の子はノロで
今日は休みと言ってたし、冬はずっと誰かしら休んでる感じなんだろうな。
490名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 09:44:33.63 ID:OhQWuE6W
うちもスケーターのキティちゃんのアルミ弁当箱と
プラ製保冷水筒使っているけれど、どちらも半年もしないうちにハゲて汚らしい。
勿体無いけれど絵柄の無い物に買い換えようかと思っている。
弁当箱はキャラものゴムバンド、水筒はホルダーカバーで可愛くなるかな?と
ステンレスのシンプルな物を検討中。
491名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 09:45:00.56 ID:WYfGsmeO
うちも鼻水と咳が。
マスクさせてお友達に向かって咳クシャミするなよ!と言ったが
いつもマスク指に巻き付けて帰ってくるのであやしいorz

「久しぶりだねぇ☆」っつって喜んで行ったからいいんだけど
今朝は本気でバス遅れるかと思ったわ。
私も夜更かし癖ついちゃってなかなか起きられなかったけど、
子は毎日12時間も寝てるくせに何故二度寝する。
492名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 09:57:10.01 ID:xlao8PMz
>>490
前にも一度書いたけどステンレスならアイザワ工房がおすすめ。
作りが丁寧で頑丈だから、パッキンを交換すれば余裕で10年ぐらい使えそう。
しかし頑丈な分、アルミに比べると園児には少し重いかもしれない。
493名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 12:21:48.79 ID:Nj0Yo2AM
年少男児です。
ショッピングセンターや出先のトイレって子ども一人で男子トイレに行かせますか?
家は必ず一緒に女子トイレに連れて行ってたのだけど、先日遊んだ母子は
「行ってらっしゃい」と一人で男子トイレに行かせていた。

男児だし家は過保護!?と思ったけど世間一般ではどうですか?
494名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 12:39:16.64 ID:gjbEpVMM
>>473
亀ですが、ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、叱ったことは理不尽じゃないと私も思ってます。
ただ、問答無用で一方的に叱ったやりかたが理不尽だったかも、と思いました。
495名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 13:55:59.75 ID:2mwt3h58
>>493
うちは必ず一緒に女子トイレだ
友達もみんな一緒に入るよ
一人だと汚いとこ触ったりしそうだしまだ一人では行かせたくないな…
496名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 14:56:13.41 ID:l2bhOs7U
公衆浴場と一緒で女子トイレに男児を嫌がる人もいるよね。
でも汚れたり汚したりが心配だし、変質者も。
SCとかなら女子トイレにも男児用のミニ便器ある所多いし。

関係無いけど、うちの女児は幼稚園のトイレが冷たくて嫌!と煩い…
497名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 15:03:30.28 ID:sioTzvNi
>>493
基本的に女子トイレに一緒に入るけど、女子トイレがすごく並んでて限界が近そうだった時に
一人でこっち入る!と男子トイレに走って行ってしまったことがあった。
無事出てきてから女子トイレで手だけはしっかり洗わせたw

まだまだ心配だし駅とかだと男の子でもちょっと怖いよね。
498名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 18:16:11.38 ID:Nj0Yo2AM
>493です、皆様ありがとうございます
年少だとまだ心配ですよね。トイレをキレイに使えるか、変質者も。
家は今まで通り一緒に行こうと思いました。
499名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 18:18:06.41 ID:+p6643r2
>>493
うちも年少男児。
ごくたまに失敗(ズボンにちょっとかかっちゃったり)する事もあるし、女子トイレで私が付き添うか、旦那付けて男子トイレか。
例の事件の事もあるし、いろんな意味で一人ではまだ怖くていかせられない。
500名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:11:33.61 ID:8WLJLw82
保育園組は一人で行けるようになるの早いよね。
501名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:27:20.65 ID:xlao8PMz
このところ急速に「お兄ちゃん願望」が頭角をあらわしてきていて、
ぼくオシッコでもおねえちゃんトイレ入らない(キリッ って宣言して止める間もなく男子トイレに猛ダッシュ。
私は男子トイレ前で目を三角にして入口を睨みつけてる、すごく怪しいオバサンになってるw
一度、男子トイレに駆け込まれたら●の方だったらしく、時間がかかって生きた心地がしなかった。
その時は30秒おきに声をかけてたので、出て来た親切そうなおじさんに
「大丈夫ですよ、もう終わって手を洗ってます」と言われて顔から火が出そうだった。
502名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:51:24.26 ID:WYfGsmeO
うちも時々小の時だけ一人で男子トイレ行くよ。
行きたがる基準はイマイチわからんw
でも幼稚園でも一人で出来てるんだし多少こぼしても別に気にしないかな。
遠出した時は場所見知りで母にべったりなので、うちの近くのSCで帰り際にする程度だし。
正直待ってるの面倒だから女子トイレの方の男児用でして欲しいんだけど。


ところで担任に出した年賀状が住所が違うと返ってきた(名簿と違ってない)。
副担任のは届いてるっぽいから担任にも渡したいんだけど
返ってきたのを袋入れて明日子供に渡させても良いもんだろうか。
失礼になるかな?
503名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:28:21.37 ID:kR9i9mW3
>>493
男の子だって何されるかわかんないよ。
目を離さない方がいいと思う。
504名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:53:00.24 ID:YmpGosdX
>>501
多分普通に微笑ましかったんだと思う。
505名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 10:19:41.48 ID:m5d7ABga
>>502
うちも担任に出した年賀状が戻ってきたよorz 年内に出したのに今頃…
しかも、先生から来た年賀状見たら住所合ってるし。他のママも不思議がってるw
仕事は旧姓で通してるか、住所の筆頭者(?)と姓が違うのかな?

子が頑張って絵を描いた年賀状だから、どうしようか迷ってる。
戻ってきた年賀状と一言書いた一筆箋を封筒に入れて子に持たせるのは、やはり失礼かな?
子に説明して、別の葉書にもう一度描かせた方がいいのかな…
506名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 10:49:50.42 ID:X4sk2FMI
>>505
失礼ってことはないんじゃない?幼稚園児の年賀状でそこまでガチガチに考えなくても。
普通に持っていけばいいんじゃないかなー
507名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 10:51:06.38 ID:nDeug4rH
届かなかったんだからしょうがないしそこまで気にする必要ないと思うよ。
508名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 12:06:48.04 ID:x7lT8/m1
実家に帰ってきたけど転居届出してないとか?
郵便って同じ名字の家がそこに在り続けても、一度転居届を出してその期限が切れた後は
宛所に〜で返ってくるんだよね。
例えば、
△中さん一家の娘×子が進学で家を離れて、その時に郵便局に転居届を出す。
1年間は×子の新居に郵便が届く。
その後、×子が転居届を出し直さない状態で、実家の住所(△中家の場所)に
×子宛に郵便を出すと宛所に〜で戻ってくる。△中家はその住所にあっても。
509505:2013/01/09(水) 12:29:45.25 ID:m5d7ABga
>>505です
レスくれた方々ありがとうございます
戻ってきた年賀状に一筆添えて子供に持たせます
先生も園児から一枚も年賀状来なくて不思議がってるかしらw
510名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 19:56:12.77 ID:nGLQD6K6
>>509
レス遅くなってごめんなさい、502です。

あの後全然レスがなかったのでw、
ちょっとぐぐってみて、年賀状再配達する人結構多いっぽかったので
まいっか、とメモ付箋に少し添え書きして紙袋に入れて持たせました。
何か持たせるのって手間を省いたみたいで失礼かなと思っちゃったんだけど
一応受け取って下さったようなので、これでもう忘れようかなとw

園宛と自宅宛と迷って御自宅に出したんだけど、
こういう事があると園に出した方が確実だなあと思った。
511510:2013/01/09(水) 19:59:44.66 ID:nGLQD6K6
書き忘れたけど、今日副担任から年賀状のお礼のお手紙を子供が貰ってきていたので、
より早く担任の手元に届く方法にして良かったわ、とも思った。
ギリギリセーフな気持ちw
512名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:25:01.12 ID:8h9XEzAS
>>481
なんかの行事のタイムテーブル
フルネームはまずいよね?
513名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 19:41:33.79 ID:vhVknil/
まあ、法的には名前だけじゃ問題にはならないけど、気持ちとしては嫌よね。
514名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 22:30:11.82 ID:+ivYIFwB
明日から幼稚園だけど、今月は子供の誕生日だから月末位に幼稚園で親も誕生日をお祝いするんだけど
その時に子供が産まれた時のエピソードなんかを子供や先生の前で話さなきゃないのが
今から緊張する。もう話す事は考えたんだけど、絶対しどろもどろになる…
515名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:24:29.91 ID:23/U8bw9
>>514
そういうの死ぬほど苦手〜
絶対嫌だわ
ほとんどの人がそういうの程度の差はあれど苦手だと思うのになんでするんだろうね
516名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 00:07:45.24 ID:32/uK63u
自分も苦手過ぎて今から毎日練習してますwでも練習しようがそういう問題じゃなく
人前で話すという事自体で吃るし、震えるし何話しているか分からなくなるんですよ。
517名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:24:15.83 ID:EYL3bhPu
最近子供が言いつけ魔で困る
おかしな方向に正義感が働くそんな時期はみんなあるよ
ほっとけばいいみたいなことを他のお母さんには言われたのだけど
気まずい
うまく対処した方いらっしゃったらアドバイスください
518名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:30:41.56 ID:a+Jm8CSc
私も人前で話すの大の苦手。
来週の誕生日会では各親子出し物しなきゃならないorz
同じく人前で照れまくる4歳児と何やれっての。
辛いわ。
519名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:04:00.45 ID:Z8vODcRs
親子でてるてるぼうずの格好して、照れますねーお誕生日なんて照れますねーって言えばいい
520名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:43:10.16 ID:My1a9fbe
>>519
想像してちょっとワロタ
521名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:23:56.48 ID:+mWhvW2z
>>519
この人普段からユーモアあって人気なんだろうな。
頭いいわーw
522名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:25:57.09 ID:PAP7gP+T
>>519
最高w
523名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:00:42.29 ID:8C+gGsXi
>>519
ちょっと落ち込んでたところだったのに、笑えたwありがとうw

私も人前で話すの苦手だわ。
生まれた時の事を考えると、今でもジーンとくるんだが
話してる間に泣いちゃうお母さんとかいないのだろうか。
524名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:16:53.82 ID:32/uK63u
泣く余裕もないだろうな〜まあ別に芸能人で紅白に出るわけじゃないんだから、頑張ります。
525名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:34:37.05 ID:L0eFapAA
>>517
お母さんにだけこっそり教えて、じゃダメだった?
526名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:33:06.57 ID:a+Jm8CSc
>>519
参考にしますw
527名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:12:37.94 ID:3WSHKb5x
ちょっと話蒸し返すんだけど、男児持ちのみなさん、女子トイレに息子を入れるの
そろそろ気になりませんか?
私は独身時代、そういう子を見るとなんとなく不快な気分になっていたので幼稚園に入園してからは
男子トイレに行かせています。
大の時はちゃんと拭けているか不安なんですけどね・・・。
528名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:22:33.84 ID:a/c0FKTV
ageてますし、これは鉄板でスルー物件ですねww
529名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:26:38.76 ID:yXTbw8yG
私は独身時代から全く気になりませんでした。
今も気にならないので、女子トイレに入れています。
貴女の様に気になる人も当然いると思います。

気になる気にならないを、ここで討論しても意味ないと思います。
530名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:35:21.85 ID:52B0dl2V
銭湯スレからの喪の出張でしょ。
スルースルー
531名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:01:37.46 ID:SnL7fo0M
みんな幼稚園の制服とかカバン、どうやって片付けさせてる?
うちは、私がやってしまってて、躾のために自分でやらさなきゃと思うんだけど、ハンガーラックに届かなくて。
木の枝のようなハンガーラック?ポールハンガー?を購入しようかと思うんだけど、もっといい片付け方法、収納があれば教えてください。
532名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:06:02.90 ID:g6Dr7acT
制服はハンガーを渡して、自分でかけさせてから私がラックにかけてる
カバンは中身出してから玄関近くの届く所につけたフックにかけてるわ
533名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:53:25.42 ID:MwFL8wJB
>>531
小学生用の小さい洋服ラックもあるよね。
うちはスペースの問題で小枝ポールwを使ってるけど。

で、一応決まりごととして、家に帰ったら
手洗いうがい→上着とと鞄と帽子をポールにかける→おやつ
必ずこの順番にさせてる。
おやつ欲しさに帰ると洗面所に駆け込んでガラガラペーと上着脱ぎしてますよ。
534名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 01:22:37.08 ID:QX13zShO
うちは入園時に身支度ラックと言うハンガーかけ付ランドセルラックを買いました。
まだ上のランドセル置き場には手が届きにくいのでそこは新しいハンカチと帽子置きにして
ハンガーかけの下のスペースをカバン置き場にしています。

うちの場合は
着替えハンカチ出し制服ハンガーかけ→手洗いうがい
→私がおやつ出してる間にお箸セットなどを流しに置きカバン片付け→おやつ
です。
535名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 07:40:42.21 ID:kThAdHsM
>>531
和室の床の間に突っ張りポールで
ハンガーラックみたいにしてS字フックに鞄や帽子もかけさせている。
最初はやってあげていたけれど2学期〜自分でやっているよ。
536名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 09:01:11.05 ID:3jXX3zAd
うわー、うちまだ全部私がやってるわ。
枝状のコートかけみたいなやつ、探さなきゃと思ってるけどまだ本気だしてなかった。

恥ずかしい話、着替えも自分でできてない(制服は全くなし)。
朝はいつも時間なくて私がババッと着替えさせるし、土日で練習と思ってやらせても
ぐずぐず言ってなかなかやろうとしないし、下はまあトイレとかも行くし出来るけど朝はしようとしないし
上がなかなか…シャツが前後逆だったり、ちょっとごつい生地だったらもう「できないー」と泣きつかれる。
3学期から体操の時間が始まるので体操服の着替えがあるので練習頑張らねば。
537名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 11:28:29.91 ID:vCmAXGUW
自分もお着替えや支度は子供にやって欲しいと入園の時に思ったので、1000円のカラーボックスに
突っ張り棒と引き出し、かばん掛けを付けて、安上がりハンガーラック作って自分でやらせようとしてる
けど、ハンガー掛けとかやってしまってるなー着替えやかばん掛けたり、お弁当出したりは
子供自身がしてるけど。手洗いうがいは、必ずさせる。
538名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 12:52:58.45 ID:SVlsHxp2
>>536
うちもまだ自分がやってるよ
制服で毎朝体操着に自分で着替えるから着替えは自分でできるけどまだまだ前後があやしい
手洗いうがいトイレはやっぱりやりたくない時は駄々捏ねる
ただ男の子なので大抵のことは○○しないとおばけきちゃうよ〜でまかなえるw
539名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 17:15:34.42 ID:7LJJ/jUX
>>537
自作のラックとても興味があります
どんな感じに突っ張り棒をして洋服かけにしてるんでしょうか
540名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:48:24.14 ID:vCmAXGUW
>>539 三段のカラーボックスを組み立てて、一段分だけ板を付けて、突っ張り棒を通すだけです。
表の側面にバッグ掛け、中の側面に帽子掛け、下に引き出しを入れて、セーターや幼稚園関係の物を入れて
カラーボックスの上にハンカチと名札入れを置いてます。検索すると色々出てきます。
541名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:26:27.17 ID:clCgeA7g
ノーコメントにしたほうがいい、の舞の台詞で思い出したけど、
わりと最近、キムと真央の得点についてコメントを求められて、
「もうあたしにフィギュアの話を振らないで!とても説明しきれないのよ!」
(質問もダメですか?と聞かれて) 「(キッパリ)ダメです!!」とブチ切れでいたのを思い出した。
542名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:28:12.26 ID:clCgeA7g
ごごごめんなさいごばくです
543名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:44:14.62 ID:9/O7XZ3g
私も>>540さんみたいなのを作ろうとしたけど、工作が苦手だから
カラーボックス2つの間に棒を渡しただけの簡単なものにした。
ネジを締める時にタコ糸を通して棒が落ちないようにしたけど。
今は片方には幼稚園関係のもの、もう片方には絵本とかを入れて
側面に100均で買ったフックを付けてカバンと帽子はそこにかけてる。
544名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 15:08:05.94 ID:hbqmcqR8
雪すごー
明日は休園かな自由登園かな
朝バス停までたどり着く自信がないわ
545名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 15:31:45.28 ID:xY6FfRXz
こちら東北だけど、すごい積雪だよ。雪で休園や自由登園なったりするんだ。メール来るかもね
546名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:30:50.06 ID:ylPA5a5O
大阪市にある塚本幼稚園の朝礼では、国歌斉唱に続き、教育勅語と五箇条の御誓文の暗唱、体を動かし、その後瞑想と続きます。
園児たちが君が代を歌い、一生懸命教育勅語を暗唱する姿には感動を覚えます。こうした素晴らしい教育が、この幼稚園だけでなく、全国でも行われることを切に願います。
http://www.youtube.com/watch?v=oDfveoy1ixo
547名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:53:14.47 ID:QC77Zcpl
関東住みなんですが
明日は園庭で雪遊びするって連絡網が来た。
思いっきり遊んでおいでーと思いつつ
スキーウェアとか持っていないので何を着せたら
一番いいかすごく悩んでいます。
548名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:05:52.15 ID:dNO1QiFY
明日は雪残ってるかなあ、残ってると楽しそうだけどな。
夕方から雨だったから、明日は道がカチコチに凍ってるんじゃないかしら。

スキーウエアは持ってるけど、着せると1人じゃトイレに行けなくなるから使えない。
以前使ってた砂場着のズボンを幼稚園鞄に入れて、
雪遊びの時には上から履くように言おうかなと思ってる。
549531:2013/01/14(月) 20:25:34.19 ID:vjyAC4LQ
531です。
みなさん、ありがとう。
カラーボックスの案は自分にとってすごく斬新で、大変参考になりました。ぜひ真似したい!!
が、スペースの問題で迷いが。。
小枝ポールの方、不便に感じることはありますか?
なければ小枝ポールにしようかなと思ってます。
550名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 08:33:49.98 ID:nFs3HfOF
自由登園の連絡網が回ってきた!
家近いから行けなくはないけど、下が0歳で道がガリガリだから休ませる事にする。
お弁当の日だったから作らず済んでラッキー。
子供たち寝てるから二度寝しよっと。
551名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 08:35:58.23 ID:/fu9HtN5
悪路で休園の連絡網がきますた。がっくし。
552名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:04:54.86 ID:LKMCrMBn
雪国でいっぱい積もってるけど、通常保育orz
自由登園だったら休も〜なんて考えてたのに...
たくましいぜ...
553名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:36:48.20 ID:I9bdmjrZ
起きたら8時20分で寝坊!自由登園だけど、幼稚園家から5分だから大雪でも30分で支度して連れていった。
昨日の夜お弁当作って置いて良かったー
554名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:11:48.40 ID:wiH/Lgz6
うちの園もバスが出せないから自由登園になった@神奈川
でも8時まで連絡網回ってこなくて「一便の子は8時スタンバイだし、今まで連絡ないなら通常登園だろう」と思って弁当作ってた
(うちは自転車通園)
子も行く気満々で準備してたから歩いて送ってきたけど、想像以上に道がガッチガチでちょっと後悔w
帰りまでにどれだけとけるかな…明日以降も心配だorz
555名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:12:51.84 ID:YoP7ER5e
ごく普通に登園だった@川崎
まあ雪溶けまくってるしそんなもんかとも思ったが
うちの方面だけバスが盛大に遅れててやっぱり大雪の後だなあとしみじみ思った
ガチガチ震えながら…
556名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:29:10.38 ID:jxF/Up9r
神奈川と東京の県境だけど、バス50分も遅れてきたよ。
朝から身体冷え冷え。
もっと早く連絡くれれば家遅く出たのに、バス停で20分既に待ってる時間に連絡網回されてもどうにもならないわorz
557名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:36:29.38 ID:Y93KvKAf
自転車5分徒歩15分で幼稚園に行けるけど今日は徒歩で40分かかった
家を出たときは寒かったけど幼稚園に着く頃は暑くてしょうがなかったわ
558名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:00:01.40 ID:uRsIUxkG
うちは自由登園。バス運行あり。給食あり。
だったが、バスは1時間近く遅れてるし、面倒になったので休んだ。
でもやっぱり行かせれば良かったかなー。
559名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:50:33.63 ID:JmZ3LDY8
園バスが出ないが通常登園。
電車で1駅(でも駅から園まで遠い)乗り
あとは徒歩で、往復1時間半かかったけど
無事に送って来ました。
年少児連れての雪道は大変だった〜。
近所の幼稚園はお休みなのにな。

上の子が園児のときにあの震災があった(金曜日に)けど
他の園が翌週月曜休みで登園するようになっても
長袖長ズボンにマスクに防災頭巾の中
半袖短パン、首から上は剥き出しで登園させてた昭和風味の幼稚園。
560名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 11:58:56.43 ID:Sjm+bwsl
皆さんオツカレー。
うちの方は月曜全然雪降らずに大雨でしたわ。
昨日はカラッと晴れて長靴履かせる訳にもいかず靴ドロッドロorz
561名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:46:08.62 ID:JtXjUZ98
晴れてもぬかるんでたら長靴履いたらいいんでない?ダメ?
562560:2013/01/16(水) 20:07:57.00 ID:Sjm+bwsl
>>561
そう思って前一度履かせたらうちの子だけだったのw
後、冬は晴れていたらジョギングがある日も多いので長靴履かせ辛くなっちゃった。
563名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 05:33:06.67 ID:hZmjrEdG
うちは雪多い地域だから冬はみんなスノーブーツ
晴れてても寒いから変わらずスノーブーツ
外遊び用の靴も冬になったら防寒長靴かブーツ指定だ
上着も一枚置いてるから、持ち帰り日は凄い荷物
564名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:08:58.27 ID:3NGLjmNT
最近、娘が髪をみつあみにしろだのカチューシャもつけてくだのうるさい
幼稚園で○○ちゃんが結んでた髪型にして〜! …って知らんがな

芸人の土田が「女の子って生まれた時から『女子』なんですよ」って言ってたのが今なら分かる
幼稚園通う前はグチャグチャの髪で公園行こうとしてたのになw
女子力皆無かつ不器用な母ちゃんには、四歳女子の要求はひたすらめんどくさいw
565名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:38:20.79 ID:/O2B64E5
私は逆に、女子力のない自分が女の子を育てる事にとても自信がなかったので、娘が女の子らしい事を言い出した時は、嬉しかったし安心したよ
生まれた時から女子なのね〜って
あんまりスィーツでも困るけど、このままかわいらしく育っていくように気を付けてがんばろうと思う
566名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 16:12:05.67 ID:gMyZIWEu
年少さんってお互いの家を行き来ってありますか?
今日は小学生の上の子が遊びに行くというのでおうちまで送って行ったけれど
自分も行くと言って譲らない年少。
早生まれってこともあっておもらしこそしないけれどまだ色々未熟だし
今も泣きながら寝てしまってる。
うちにお友達呼ぶにしても仲良くしてる子もまた幼い感じだし見てるのが難しそう…。
皆さんどうしてます?
567名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 16:28:55.33 ID:hbOnzEjY
子供だけは無理だから、親子で遊ぶことならあるよ
568名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 16:38:20.70 ID:gMyZIWEu
そうですよねやっぱり。
親子で、というのが一番良いですよね。
569名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 16:55:04.46 ID:TaTRZvgQ
うちはパフュームのあ〜ちゃんみたいに結んでとか、
いなばぁのゆうなちゃんにしてとか言うなー
お友達と約束したから今日は三つ編みとか。
で、髪が伸びてきたからお母さんが切ってあげるよと言うと、
お母さんイヤ、美容院行くとか言う。
小さいながらも女だわーと思うことがよくある
570名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 17:05:23.49 ID:BnWgNMmZ
>>566
うちも早生まれ。
幼稚園のお友達は親同伴。

他に同月齢のお友達がうち入れて3人いて、その中では3歳なりたてくらいから2〜3時間の預かり合いはします。
おやつを食べさせたり、トイレも付き添います。
でもそれは赤ちゃんからの付き合いがあって、
子供たちも自分の母以外にも困ったことを言える関係だからで、ちょっと特殊かな。
571名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:05:08.77 ID:EV5Dapol
>>569 ウヒャーそういうの苦手〜
572名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:28:24.95 ID:z3HVNrhk
すっごいかわいいw>髪型要求
でも女子力足りない自分には無理かもとその手の話を聞く・見るたびに思う
ママが切るのがいいの!うれしいの!で納得してる息子ラクチン…
573名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 20:22:44.30 ID:EV5Dapol
二人目女子だときついなー何かそういうの苦手
574名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:19:56.57 ID:u6nXMjVl
同じクラスに、娘さんをいつも可愛らしく装わせているお母さんがいて、見習わなきゃなと思う。
自分の母が、女らしい=色気づいて恥ずかしい
と言う歪んだ思考回路の持ち主で、全然可愛い服も着せてもらえなくて
いつも三枚目ポジションだった。だから未だに容姿にはコンプレックスがある。
娘にはそういう思いをさせたくないから
造作はどうしようもないとしても、服装や髪型で可愛い雰囲気にしてあげたい。
熱くキモく語ってごめんね。
575名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:36:31.64 ID:7Efh3/EH
一緒だ!
うちの母は身だしなみ気にするとか仕草がなよなよ?=男好きの色狂い!みたいな感じだった
そんな過剰反応するほうがよっぽど意識してて気持ち悪いとこっちは思うけど
私に意地でも(母基準の)女っぽい事させなかったなー辛くてたまらなかった
母だって人間だから苦手なものは仕方ない、改めろとは言わんけど、
同時に子だって人間、それに別人格なんだから感覚違って当然なのに、
否定するのは大人気ないというか人格無視というのか、
とにかく娘の要望には行きすぎない範囲なら答えてやりたいと個人的には思ってる
576名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:42:03.78 ID:fWRo+Sib
>>572
うちもサロンドおかんだけど、
入園前に一度だけ私が行ってる美容院連れていったら

お姉さんはキレイでいい匂いがするわ
皆ちやほや優しいわ
オカンよりずっと上手で早いわ
終わったらベタ褒めしてくれるわ(緊張していて始終大人しかったからw)
アメくれるわで

すっかり気に入って、私が美容院行くと言う度に
「○○も行く?」と訊かれますよ…w
幸い髪型自体には無頓着なので、なんでやねん!と突っ込むとすぐ諦めますが。
577名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:43:45.04 ID:fWRo+Sib
576ですが、勿論男児の話です。
578名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 22:59:05.90 ID:Il3h//Cg
今日幼稚園にカレーの会のお手伝いに行って来た。
昨日年長さんたちが作ったカレーを、今日は昼食で全園児が食べるというイベント。
お手伝い要員に選ばれたものの各クラス保護者一人で「エエエェェ一人?!ちゃんとできるか自分??」と
不安だったものの、いざ行ってみたら年少さんの集団の可愛さに萌え死にそうになったw
レアアイテムな私はもう終始「○○くんのおかあさん、○○くんのおかあさん」とモテモテ。
カレーをよそう時も先生より私の方がいいと並んでくれたり、にんじん入れろだの入れるなだの
キャラもののお皿やスプーンを自慢しにきたり、とにかくみんなかわいすぎた!!
いっぺんに何人もの子に必死で話しかけられてなにがなんだかわからなくなったり、にんじん食べられなくて
泣き出す子や、帰るときはタッチタッチ!とタッチしに来てくれたり(しつこく何度も来る子は最後は先生に
羽交い絞めにされてたw)、ああ思い出すときゅんとするー、楽しかったわぁ。
579名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 23:30:14.62 ID:TaTRZvgQ
うちは美容院で母親と同じ事をするというのが嬉しいみたい。
私も苦手だなーと思ってたし、妊娠前は男児がいいなぁと思ってた。
でも最近は娘の髪を結うのも意外と楽しいもんだなと。
性格的には色々と女子力無さそうなのがちょっと心配だけど。

来週、参観日だ。
入園して9ヶ月、最初の参観とは違った姿が見られるかなー
580名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:04:33.70 ID:cdfkB7tI
>>578
>にんじん入れろだの入れるなだの
この辺りのやりとりが可愛いねw

4月から背が6センチ伸びてた
話すこともやることもお兄ちゃんになったなあ
もう少ししたら一学年したの子が入ってくると思うと胸熱
581名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:18:40.83 ID:GbpmZVkG
>>578
そういうのが可愛いのって最初だけなんだけどな
それがしょっちゅうになったら「めんどくせー!うるせー!」になってくるw
582名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:30:00.99 ID:5Pezx2UJ
今送りに行った時、来週のお誕生会に一言エピソードお願いしますって改めて言われた。
わかってますよ…うちで口に出して練習してみたけど、無理だ不安だ。まさか行かない訳に行かないし。
幼稚園児にも馬鹿にされるだろう、吃り赤面。
583名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:43:03.20 ID:K1Oarmxd
年少児はそんなことバカにせん
大人のことには素直に真面目に耳を傾けるか
そもそも聞いてないかだろうw
584名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:48:19.34 ID:GbpmZVkG
>>582
絶対みんな緊張してる
自分だけじゃないから大丈夫よ
なんかこっちまで緊張してきたww
585名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:48:26.66 ID:IC2G6rVD
誕生会で一言エピソード、なんて無理だorz そういうのがある園もあるんだね
うちは誕生会後に園長との懇談会(自由参加)があるけど、園長は話が長いからみんな帰りたがるw
いつも主任の先生が必死で誘ってるらしいw

そういや月一で歯科行ってるけど、6歳臼歯が頭出してますよーって言われた
早っ! って思ったけど、調べたら4歳半〜生え始めるらしい
体も成長してるんだなあと実感…春が来たら年中だもんね
586名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 09:49:16.51 ID:5Pezx2UJ
子供に恥かかせたくないと思うとだめですね。DHCのリラックスの素飲みます。
東京ドームで一人でコンサートするようなアーティストのプレッシャー思い浮かべると
こんなのなんてと思えますね。
587名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:11:58.88 ID:iUsjiHx8
園児や先生たちは、そんなに関心ないだろうしあまり聞いてないと思う。
でもお子さんはすごく楽しみにしてると思うよ。
だからお子さんだけに伝える気持ちで言えばいいんじゃないかな。
588名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 13:14:23.30 ID:kNQ2E4sI
>>586
ICレコーダーに事前に録音しておいて、口パクで本番を乗り切ればおk
589名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 17:54:02.76 ID:1rN6Je5w
クラス役員の人が企画してくれたランチ会に行って来た。
会えば普通にどの人とも話すけど、特定の仲良くしてる人がいないので
行く?行く行く!みたいなやりとりも誰ともせず、誰がくるやら何人来るやらわからない
状態で緊張して行ったら、まさかの出席率100%だった。
楽しかったー!
帰り際に前から結構しゃべってたママさんに今度ランチ行こうよって誘われたのもうれしい。
行ってよかった。
そして今日のうちのクラスのお迎え率が半端なくて教室前が大変なことになったw
590名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:00:01.85 ID:tO7f5IAi
年少は参加率いいよね。
年長になるとランチ会ない。
591名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:33:25.76 ID:iUsjiHx8
>>589
ランチ会のあと他のママ達とダラダラおしゃべりしながらお迎えいくのって新鮮だよね。
いつもは「ひーギリギリだ!」って慌ててキリキリ歩くことが多いから。
592名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 18:51:35.36 ID:j67o5KEC
あと2か月ちょいでこのスレも卒業かー。
次はもう幼稚園児を見守るスレなのかな?
あそこ3年間の共通スレなのに意外に過疎ってるよね。
593名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 21:42:32.05 ID:AdkByq2l
そっか、年中スレってなかったんだっけ。
「年少からのママ達でガッチリ固まってて馴染めない、入れてもらえない」
とかたまに聞くから、年中から入れるママさんなりの悩みとかあって需要ありそうだけどね。

4月からいろいろ参考にさせてもらっていたので、あと2ヶ月ちょいだと思うとさびしくなるなあ。
594名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:13:18.76 ID:GfUsKGs/
あと二ヶ月で年少も終わりか〜あっというまだ。結局数える程しか他のママと話さなかった。
595名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:33:20.62 ID:MgxI/Sjt
ってことはスレ住民がそっくり入れ替わるってことかー。
なかなかそういうスレないよね。
気が早いけど、みんな一年間ありがとう!
596名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:54:49.52 ID:f7/lje24
そういや、今日幼稚園の前を通ったら新入園児の用具販売やってたわ。
我が家も去年行ったなあ…この1年あっという間だったw
597名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 14:15:58.58 ID:dtOctjDN
>>593
二年保育のスレあったよ。確か。

うちは年少から入れてるけれど4月から海外赴任で戻ってきたら3年生。
送り迎えの時はしゃべるけれど長期連休に一緒に遊んだようなママさんはおらず
当たり障りなく過ごしてしまって
帰ってきたらきっとポツーンだ。
小学校の係り回ってきたら鬱だろうな〜。はあ。
598名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 17:45:03.57 ID:GH61i2Yp
>>594
同じ同じ。未だに顔と名前が一致しないw
バス停にも年上さんしかいなかったし。

しかもこの時期になって転勤決定しちゃって転園先探しで大忙しだ〜
去年あれだけ苦労して、子どももせっかく慣れてきたところだったのに
また電話掛けから手続き諸々1からやり直しか…はぁー。
599名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 10:03:45.67 ID:sjMJdpbq
2人目の今度こそ、色んなお母さんと仲良くなれたらなぁと思ってたけど
元より人見知りだし、体調も崩したりで
結局誰とも親しくはなれなかったorz
揉めたりトラブルが起きた訳じゃないから、良しとすべきなのかな。

年中からの入園も考えたけど
子どもは幼稚園大好きだし、色んな経験して成長したから
年少から入れて良かったなと今では思う。
そして来年からは保育時間が少し長くなる。かなり嬉しい。
600名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:41:00.71 ID:42rqKxP9
バス停一人だし親の出番全くない園だから連絡交換した非となんていないやw年に三回ほど交流会あるけど、下の子の体調とかで一回しか行けてないよ
卒園までボッチ決定だよw
601名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:09:42.04 ID:u9WxARsu
年中のスレあったら、参加します!
602名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:13:54.60 ID:S4ETzALA
細分化しないでいいと思うよ
幼稚園児を見守るスレでいいじゃん
603名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:43:35.94 ID:wFGoy6e1
普段バス通園、この時期になってようやくママさんたちの顔と名前が一致した(クラス24人)。
ふー、これで話しながらこの人誰だっけー、誰のママだーというヒヤヒヤ感から解放される…
って、年少もあと少しだけどw
しかし子供たちは単独で見て名前がわかるのは2/3といったところか。
604名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 17:00:58.62 ID:5tjWFX/X
うちもバス通園だけど、私は逆に子どもの名前はほぼわかる。
園で記念写真とかよく撮るし、クラスの園だよりみたいなのが月イチで配布されて
そこに普段の様子の写真が載ってて、子どもが指差して教えてくれるから。
ママさんはわからないなー
数えてみたら、近所の人、仲良しママさん、役員さん2人、
園に行けば会話する程度の人2人で、6人だった。
その中でまともに交流があるのって、近所の人と仲良しママさんだけだ。
605名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 19:25:41.50 ID:96AwyS83
私は幼稚園が近所で、近所に園児がいっぱいいるというのにぼっちだわー
下の子出産とかあって、気づいたら周りは濃厚な人間関係築いてた。
下の子は保育園に入れて働こうかな…
人間関係濃厚な幼稚園ママに向いてないのかも私。
606名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 20:58:01.30 ID:8AYMnlHg
>>605
濃厚な人間関係向いてないなら、
また幼稚園でも今のままボッチでいれば
関わらずに済んでラクだと思うんだけど?
607名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 21:01:38.52 ID:YXrAFBH0
好きだなと思う人がいるなら声をかければいい。
それで気があえば仲良くすればいい。
友達作りのための社交なんてナンセンスだよ。
中高生じゃあるまいし。
608名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 21:04:33.44 ID:DNsqnM9B
女は群れたがる人が多いんだなぁ。
609名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 22:23:47.28 ID:ClusZ8PC
自分は大勢の中でみんなと仲良くワイワイと群れていたい方。
でも今の幼稚園は、っていうか幼稚園のママ同士ではあんまりそういう空気がない。
みんなわりと個人主義。
一人目の子が最初に入った公立の園は行事が多いから親同士顔合わせる機会が多くて
みんなで和気あいあいで良かったんだけどなー。園によって空気が違うわ。
610名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 22:50:44.95 ID:NwfjMzl9
周りが群れてるとしても
自分が一人じゃそんなに不安?

親が幼稚園児みたい…
611名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:24:24.68 ID:RUnB2SX8
そう言うイヤミわざわざ書く人も小学生並だよ
612名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:14:37.71 ID:UMhqV2hE
私は幼稚園のママたちと濃厚な付き合いなんて、怖くてできないな。
子供達が家を行き来して遊びたがるので、
それなりのお付き合いはあるし、楽しくおしゃべりぐらいはするけど。
特にお友達になりたい人がいれば話は別。
でもそうでない限りは、ママとの付き合いはあくまで子供次第だな。
613名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:52:35.09 ID:xxPOvObS
それなりのお付き合いが一番いいんだよね

でも若い時みたいに毎日会っても楽しいって思えるママ友ができたらすごくいいだろなとは思う
614名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:19:15.52 ID:XXnwA92N
上の子が居るママさん達は交流が活発そうだけど、
下の子が居るママさんとお腹に子供が居るママさんは、
交流?そんな余裕全く無いですよ!って雰囲気を感じる
615名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:29:09.52 ID:QCBpg3aB
仕事してるから、自分がボッチとか、そういう感覚がないw
自分とわが子で精一杯。
他のママ同士がどうなろうと、どうでもいいや。

でも仕事してなけりゃそういうことウジウジ悩んだかも。
616名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:32:31.84 ID:HCqVtT4p
入園して随分経つのに、入園前のスレと同じような話してるんだね
617名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:35:41.32 ID:uMZoVlRb
で、実際はどうだったの?って話をしてるんでしょ。
618名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:38:49.78 ID:zWEA386Q
まあ自分の友達はどうでもいいんだけど、
家に遊びに行けるような友達がいないと子供が寂しがるからさ。
ベタベタすることはないけど、ある程度の社交は必要。
619名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:44:24.84 ID:xQGxvJgP
>>618
そうそう
そうなんだよね。

私も群れるの苦手だし必要ないと思ってた。
ぼっちの方が気が楽だし。

けどグループママの子達はグループで仲良くしてるし
誕生日プレゼント渡し合ったり、ディズニーのお土産とかお裾分けとかしてる。
そういう輪を物欲しそうに見てる娘が不憫に思えてきた。

もっと交流しとけばと思ったわ。
620名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:54:47.07 ID:6kDT5EoA
娘がクラスにうまく溶け込めてないのは
自分がボッチだからかな〜と思う

バス通学(自宅前)なので終始誰とも会わないし
子供だけで園のあと遊ぶ約束できようはずもない
徒歩組さんとちがって家が遠いし近所にも園児がいない
 
仲良しさんがいたらそこ子に誘われたり
協力してクラスに溶け込むのも今よりもっと楽なんだろうな〜と思う

幼稚園選択間違ったかな
私にだけ都合の良い幼稚園だ。
621名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 15:04:00.81 ID:u/mqHvAt
>>620
私は徒歩だけどボッチだよ
マンモス園だからほとんどの人たちがバス登園
個人宅にバス停設定はないのできっとバス停で和気あいあいしてるんだろうと想像してる
参観日なんかあったら私はお迎えまでの時間家に帰るけどバスママたちはお茶したりランチしたりお迎えまでの時間をすごしている
徒歩登園のママはマンション住まいのママ通しでもうがっちり仲良し
自分に社交性がないんだけど徒歩登園もつらい
622名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 15:18:53.31 ID:QCBpg3aB
>>618
家に遊びに行く必要なんてあるの?

うちの周りじゃ誰も行き来してないよ。
公園で会ったら遊ぶ感じ。

地域差かねえ。
623名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 15:32:42.47 ID:4sUm+BrV
でも変に子供が仲良くなると面倒だったりもするわ
相手の親が非常識だったり
加害児だったりだとなおさら
公園や児童館で会う人だったら良いけど9年近く付き合っていくこと考えたら面倒臭くなるわ
624名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:36:39.11 ID:uMZoVlRb
園の目の前に住んでるけど、家の行き来とかしてないなあ。
帰宅後に遊ぶ時間も体力もない感じ。
長期休みに一緒に出かけたりはするけど、それももし予定が合えば、程度。
近所で違う園に行ってる子はよくお友達の家に行くみたいだから、園やクラスの雰囲気によるのかな?
625名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:38:13.02 ID:YXF7uKka
同じルートの園バスに乗っている子たちが続々とインフルエンザにかかっている…。
予防接種しているけど今年は効かない感じだよね…。
手洗いうがい頑張っているけど、この勢いだとうちも今週中にはなりそうで不安。

同じバス停使うのが年長年中年少まとめて10人いるけど、別に家に遊びに行ったり
しないなー。
平日の休園日に今から近所の公園いくけど誰か来ます?的なメールは来るけど、
行かなくても特に問題なし。

子供同士勝手に遊ぶって約束してきちゃう時もあるけど、そういう時ってどちらかが
用事(習いごとや病院)あることが多くて、助かっている。
626名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:45:57.38 ID:t0c3eT7/
うちの園もじわじわ流行り始めたよー>インフルエンザ
予防接種はしているけど、効かないのか…やだなー
やっとお腹の風邪ラッシュを乗り切ったと思ったのに
627名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:08:20.75 ID:TzKdUMQ5
>>623
もうそろそろ入園して1年たとうというのに、そんな最悪の事態を想定しなきゃいけないの?
そんなに警戒しなきゃいけないような変な人だったら、とっくに把握してる頃でしょ。
子供らは園で勝手にお家に遊びに行ったり来たりの約束をしてくるし、
そしたら相手のお母さんと相談して、日にちの約束をして、後日帰りにどちらかの家で遊ぶ。
それがちょっと問題有りの相手だったら、何とかかんとか言って、公園などで一緒に遊ぶようにする。
グループとか馴合いとかもない、ごくごく単純な話だよ。
628名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:11:21.55 ID:4sUm+BrV
>>627
バス停はうち一人だし、親の出番はほぼ無いし連絡網はメールの一括配信だから無い
だからクラスの子の顔と名前も大半分からないし親なんてもっと分からない
勝手に遊ぶ約束してきても連絡とる手段が無いし子供通しての手紙などのやり取りも禁止
親子遠足(自由行動)で話して連絡先交換したら子は噛む引っ掻く叩くで
親は止めないし、うちに来たいって言うから招待したら手ぶらで来てお昼食べて帰ってったよ
親子共々非常識でビックリした
629名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:17:24.83 ID:TzKdUMQ5
園のタイプは様々だけど、そういうケースだと親はどうやって子供の園生活を把握するんだろう。
630名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:27:27.48 ID:4sUm+BrV
気になるなら園に電話で聞いたり
手紙のやり取りをするの
先生からも些細な事でも手紙や電話くれる
だから可愛いメモ帳買ったよw
まわりと比べると結構厳しい園だけど徹夜しなきゃ願書貰えないくらい人気なんだよね
631名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:44:11.77 ID:wlo9IvTg
親の出番が少ないところが人気なのかな
うち多すぎるぐらいだからそこが非常に羨ましいけど
お互いが見えないって意味で確かに子供の友達関係で苦労しそう
出番が多いとめんどいけどクラスの人間はどんな感じか把握できるし
子供同士が仲良しでも親同士が合わないと思えばその場で軽く話しして終わらせるだけですむし
632名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:58:11.71 ID:TzKdUMQ5
まあ園もそれぞれ、家庭もそれぞれだからね。

うちは最近、子供の悩みがちょっと複雑になってきて、
今日も風呂に入ってる時に、○○ちゃんとケンカした。
でもなんて言っても仲直りできない、何て言えば許してくれると思う?と相談された。
なんか最近、そういう細かい人間関係関連の相談が増えて来た。
そういう時に言うべきことって、先生と自分とじゃ全然違うから難しいわ。
633名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 09:05:15.92 ID:M/x+NJd1
うちは受験する子が多い園なので怖くてママ友と仲良しにはなれないな。
入塾の合否や、塾のクラス、スイミングのクラスと差が出てきていて
すでに敵意出してくる人もいるから。
一学期は子供を出来るだけ遊ばせてあげたいって頑張ってたんだけどね。

塾や習い事ばかりの子より、友達と喧嘩したり仲良くしたりして放課後を過ごした子の方が
コミュ力高くなって、ニートにはならないのではって思ってたんだけど。
どうなんだろう。
634名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 09:29:41.21 ID:DOrS5j9i
習い事も友達が習ってて「一緒にやりたい!」とおねだりされて始めたものだから、
遊びと習い事の境目があまり無い気がする。
お受験とかは全く考えたことがなくて、
習い事も「おべんきょうはたのしい」という意識を持たせるだけのためにやらせてるし、
そういうところしか行かせてないから、本人も友達と遊んでる気分でいると思う。
635名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 09:39:10.40 ID:/YChYf5j
>>633
同じくスイミングやってるけど
年少児レベルでクラスに差が出ると敵意が生まれる人がいるんだ…
水に慣れるのっておべんきょーですむことじゃないしいずれは同じことが出来るのにな

うちも習い事=友達とのコミュ場になってるよ
自分もそれ以上の意味を持ってやらせてるわけじゃないし
お受験組はいろんな意味でやっぱ大変なんだね
636名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:51:26.12 ID:4R5zcv8/
今日は子供の誕生日会だったけど、案の定めちゃくちゃ恥をかいた。エピソードを子供達の前で話すのに他のママは
子供達に話し掛けるように楽しそうに話すのに、私だけ二週間から書いて来た堅苦しい文章を棒読み、
しかも緊張で吃り、無言…ヤバすぎる。母親になるポテンシャルなかった。皆さん凄い。
637名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:09:19.90 ID:4R5zcv8/
もう来年は誕生日会は行きたくないな。二週間前から緊張して心配して、しかも当日こんなに恥かいて…
何も楽しくないよ。
638名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:11:34.97 ID:L7VLv4jz
社会人経験ないのかい?いやでもやらなきゃいけないことはある
誰も覚えちゃいないしスピーチ下手だからpgrとかしないから大丈夫だよ
639名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:15:11.98 ID:M/x+NJd1
うちのスイミングは年齢別じゃなくて、3才から小学生までが実力別でクラス分けされてるの。
だから、年少でもメドレーやってる子もいれば、1年以上たっても顔つけクラスにいたりするの。
子供同士は気にしないから、始まる前は皆で仲良く遊んでるんだけどね。
親は、友達と一緒に始めた人達がそういうことで差がでるとやめたり、あとから入ってきた子に抜かれると怒ったり。

塾も親が真剣じゃない方の子の方が上のクラスに進んじゃったりするんだよね。
怖いよ。
640名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:18:41.58 ID:4R5zcv8/
勿論働いてましたけど、人が苦手なので一人で黙々と出来る仕事をして来ました。皆さん凄いんですよ。
誰もカンペなんて持ってないし、本当に皆さん楽しそうに子供に話すんですよね…私は「あ、こんな堅苦しい文章じゃ
ダメだ、子供に話し掛けるようにしなきゃ。」と思っても無理でした。ただ書いてある文章読むのが精一杯。
641名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:28:41.68 ID:7dO4hNCG
得手不得手ってのは誰にでもあるし、特に人前で話すのを断固拒否って人は多いから
不得手なのが人前で話す事位なら目立たないし、察してくれるよ

私は裁縫が本当に苦痛で、凄く下手なんだけどバザーの準備の係で
何も出来ない人が何故此所にいるのか?と数人に言われた事があるよ
裁縫しなくても済む係のはずだったのに、最低限これ位は出来るのが当然だし、出来ないという事自体があり得ないとか糞味噌に言われた
本当に酷い出来になるから材料の無駄遣いになるし、無料で配布しても嫌がらせレベルなのを自覚しているから裁縫と無関係の係になったはずなのに
今年度のみ会長の思い付きで裁縫の負担が激増したらしい
嫌味を言う人はデス裁縫がどんな物か想像力が無いというより、同じ苦労をさせる事が目的なんだろうな
642名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:32:52.67 ID:7dO4hNCG
すみません、途中からただの愚痴になった

幼稚園児の親として便利だったり必要なスキルは、人前で話す事より他にあるさ
緊張しやすいってだけでpgrっていうのは、普通ないから安心して
643名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:39:46.63 ID:5FDd7H2t
>>640
どんなに苦手でも逃げずに一生懸命トライするお母さんの姿を見せることは、
のちのち必ずお子さんの力になると思うんだ。
大事なのは「上手にソツなくできること」じゃなくて「手をぬかず最後まで頑張れること」だと思う。
これは子供の教育も習い事も一緒だと思ってる。
644名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:51:18.90 ID:uhJ45yhj
親の背中を見せるって本当に大変だよね
645名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:06:09.93 ID:2Htqj+SY
来年は今年の経験を活かしてもっとうまくできるよ
もっと柔らかい口調で話せばいい事もわかったんだし
楽しそうに語り掛けるところから練習したらいいかもよ

手芸ができなくて糞味噌に言われる幼稚園って恐ろしいな…
646名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:06:58.20 ID:kUc/4WKo
お誕生会、私も一人だけ声が震えるわどもるわ
挙句の果てになぜか感極まって号泣www
隣にいた、上の子がいるママさんが
「大丈夫、毎年泣いちゃう人いますよ」
って言ってくれたけど、もう恥ずかしすぎorz
647名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:13:13.58 ID:04k4EQYA
>>646 わかるわかる、ドンマイ
648名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:33:24.70 ID:4R5zcv8/
>>645 あまり子供好きじゃないんですよね…それが伝わるのか、顔も引き攣り気味で。それでも一生懸命やる事
は大切ですよね。来年はカンペも子供向けに書こう。皆さんありがとう。
649名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:00:39.83 ID:++8G30NP
前向きに頑張るのはもちろんいいけど、本当に嫌だったら逃げるのもありだと私は思うな。
旦那さんに頼むとか、仮病で休むとか。
こどもに誕生日の語りかけって別に園でやらなくても家でこどもと向き合ってやったらいいことだと思うし。
苦手だけど頑張ってえらいよ。周りは自分が思うほど人のこと気にしてないし、悪い印象与えてないってこともよくあると思う。お疲れ様!
650名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 15:17:39.92 ID:78sXjbtU
>>640
ナカーマ
私も先週のお誕生日会で1人1ページずつ紙芝居を読まされ、早口だわ声が震えるわで学生時代の授業中の教科書音読から全く自分が成長してないてわかった。
以前は接客業だったが1対1では平気なんだ。
相手が子どもだろうと目の前に大勢いる状況で話すのが苦痛。
651名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 19:18:30.37 ID:/YChYf5j
うーん人前で話すのも裁縫も極限に苦手なものだ…しかも嫌味とか辛いね
出来ないということがありえないと言われてもすんません苦手なうえに目がおかしいんですとしか返せないや(事実
つっか不真面目ならともかく真面目に取り組んでる人に嫌味言うとかどういう精神構造なんだろね。きっつい
652名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 20:43:20.87 ID:6dzIRKaP
デス裁縫奥です
係の人達が集まっている集団の中での嫌味を何度か言われた
その内一人は「何でも器用で、性格も良い人」と有名な人だったからショックだった
よかれと思ってボランティア志願したし、苦手分野は避けて係になったのに酷い目にあったよ
裁縫が出来ない代わりに、布の裁断、アイロンがけ、包装、看板作りを頑張ったけれど私だけ係の中では一線おかれた
もう2度とボランティアはやらない
幼稚園ママの付き合いって、本当に難しい
653名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 21:18:05.15 ID:2Htqj+SY
>>652
あなたの働きぶりをちゃんと見ていた人もいると思うよ
その「性格の良い人」の態度に引いていた人もいたはず
次からは「前回はやってみたけど、皆さんにご迷惑をお掛けしてしまって…」と言って辞退する事もできるし、今回、頑張って行った事は無駄じゃないよ

ママ同士の付き合いって子供のおまけみたいなもんなのにね
怖い人が集まっちゃったもんだねぇ
654名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 22:39:18.30 ID:NszEMF4j
皆さん乙です。
誰にだって得手不得手はあるよねぇ。
裁縫奥さんの、苦手な人に対して「出来て当然」だなんて、自分の子供に言ったらダメなやつじゃない?
そんな事親しくもない奥さんに言われたら自分だったら素で「え〜っ」て声に出しそうw
655名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:10:29.77 ID:nlKLSGqK
裁縫ダメママも人前で話すのダメママも
母親としてそれがすべてじゃないし、他に人より長けているところがきっとあるはず。

私は人前で話すの平気。
幼稚園児の前で話せと言われたら、どのママより一番上手に話せると思う。
だがしかしそれがなんだ。
たった1年に1回、しかもほんの数十分、発揮でる場所があるだけで
料理は下手だし、掃除も下手だし、しょっちゅう園の持ち物忘れるし
誰がどう見たってダメ母親満載だわ。

みんなのほうがきっと素敵なはずだ。
年に1回のことより、毎日の母親としての力量が大切だよ。
656名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:37:39.99 ID:S/3m2ekD
それが本当に取り柄ないんだよね。素直に人前で話せると得意なの羨ましい。それに謙遜してるだけだよ。
657名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:52:14.60 ID:LTZABanm
本当に本当になんの取り柄もなく魅力もないような人間なら、結婚もできないよー。
誰にでも何かいいところはあるよ、絶対。
それが育児には役に立たないことはあってもね。
卑屈になってるとその通りになっちゃうよ。
658名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:57:53.13 ID:nlKLSGqK
>>656
あるよ絶対。
あなたの旦那さんは長所がない人と結婚しないw
659名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:18:02.21 ID:pDVwprMS
今日名札を付けるのを忘れてた。
幼稚園の近くに行く用事もあったし、朝のうちに園に届けた。
ハンカチも忘れてたけど、正直月に一度の避難訓練の時しか使わないし、今日は
いいかと持って行かなかった。
さっき月の予定を見てたら、今日がその避難訓練だったorz
いろいろ抜けすぎ…息子ごめんよ。
660名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:24:05.69 ID:Uvcn6+qI
幼稚園の準備は寝る前の習慣にしてるよ
次の日に着ていく洋服を出して、持ち物をリュックに入れる
ハンカチやティッシュもポケットに入れておく
その間に、私は行事のチェック
朝は用意した物を手にするだけでおkだし、忘れ物なんてした事ないよ
661名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:26:34.90 ID:nlKLSGqK
>>660
えらいねーすごいねー

で、それがどうしたの?
662名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:32:46.60 ID:Uvcn6+qI
え?そんな煽られるような内容?
幼稚園ママの地雷って本当にどこにあるか分からないね
663名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:35:22.90 ID:FMXSoeOO
>>662
なんか、上二つのレスが幻だったかのように思える豹変ぶりだよねw
664名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:46:08.37 ID:PFrxliZE
>>655
>みんなのほうがきっと素敵なはずだ。
>年に1回のことより、毎日の母親としての力量が大切だよ。

>>661
>>660
>えらいねーすごいねー

>で、それがどうしたの?

毎日の母親としての力量を発揮してる人を全力で叩いててワロタw
665名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:50:20.54 ID:9G5U+TKy
>>661
なんかあなたおかしいんじゃない?
話のは得意でも日本語理解できない人?
666名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:53:55.30 ID:4YH8wxj5
なるほど。こんなときは
「あるあるー。うちもこないだ○○の日なのに○○忘れてー…」
が正解ってわけか!
正論アドバイスは姑姑しいのか。

コミュ力低いから勉強になるわー
667名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:54:22.52 ID:BEk+H5PH
クラスで発言権がいつもあるタイプの、話すの得意なハキハキさんって時々冷たいよね…
668名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:04:00.42 ID:wRiw5M3H
>>666
〉忘れ物なんてした事ないよ
がだめ押しで余計な〆言葉だったと思う
謙虚な人に優しい、自分の話も自分下げ気味で話す人ほどこういうのに厳しい
669名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:06:38.04 ID:LTZABanm
>>666
そうそう、アドバイスなんて求められてないんだよね。
自分もついアドバイス風に言っちゃうから、気をつけないと。
この年になっても日々勉強だわw
670名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:09:27.93 ID:9vy0mDNu
愚痴を言いたいだけならチラ裏でいいんじゃないの?
671名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:35:13.20 ID:nlKLSGqK
>>662
いや、できないやって落ち込んでる人に
自分はできるポエムを突然披露してるから
どうしたんだろうと思ってさ。

私はできるよ?できて当たり前だよ?
って言いたかったんだよね?
だから、えらいねすごいねって言ったんだよ。
その上でそれがどうした?と思ったから言ったんだ。
672名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:41:40.76 ID:raIEssls
この流れの中がリアルであった場合、1番嫌われるタイプは>>662だよねw
コミュ力ある人ならあるあるwとなって、
落ち込んでる人もホッとして終わり。
落ち込んでる人をさらに追い詰める意地悪か、
自分のことしか考えない人という認識。

ちゃんとできてるってことは偉いけどね。
673名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:56:45.02 ID:xitKKOXt
いよいよ年中になるから、スイミングなどの習い事をさせようと思っている。

幼稚園に入った当初は、ウロウロしまくっていたけど、
最近は少しは落ち着いて、先生の言う事も聞くようになってきた。

で、習い事の裏の目的は、違う幼稚園児の知り合い作り。
うちの幼稚園は、超小規模で、1クラスしかないし、それがひとケタだったりする。
小学校に入った時に、知り合いが全くいないとか、一人二人、ということになる。

子ども同士、すぐに友達になる、というのはマレで、やっぱり何かあった時に
知り合いが他にいない子は、判ってもらえにくいらしい。
小学校1年の上の子ありのママさん達から色々そういう話聞いたよ。

春休みの短期体験とか無料体験とか、ちょっとずつ申し込みしてみて
無理のないところで、何か通わせたいなあ。
674名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 15:07:06.01 ID:nlKLSGqK
>>673
私は近くの体操教室に通わせることにした。
同じで、先生の言うことも聞くようになってきたので
習い事通わせてもいいかなと。

新学年になると同時に習い事をと思ってる人が多いみたいだから
フライングで2月から通わせることにしたよ。
675名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 15:20:55.34 ID:XjralLaV
>>662
ぶっちゃけ煽られる内容だと思うよ・・・。
読んでて、うわぁ嫌な奴・・・って思ったもん。
676名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:06:22.23 ID:+6/CQJtP
しつこいね・・
677名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:15:42.19 ID:/z3xLUcw
ごめん、しつこいんだけど

660と661はいい勝負
大人気なさで

…釣られちゃった?
678名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:19:08.24 ID:vOBkOz68
>>674
なんで?定員とか?
679名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 20:31:26.70 ID:nkMEiIq0
体操とスイミングと両方やらせてるんだけど
最初は体操大好きスイミングなんて嫌だギャン泣きーだったのに
気付いたら真逆になって体操嫌いの子になっていた
何が原因なのか全くわからないのが非常にもどかしいんだけど結局退会した

小さい子って何がどうマイナスに働くのかわからないね…
680名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:55:54.97 ID:nlKLSGqK
>>678
そそ、定員。
これは地域差なのかな。
3月から動き出してたら間に合わないっぽい。
681名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:11:10.41 ID:LRYEjJOQ
>>677
あなたを完全スルーできてるあたり、あなたより大人げあるみたいだねw
682名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 02:01:03.55 ID:X/MgJIyc
しつこい・・・
683名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 06:39:42.21 ID:NLi1ib/P
夕食の準備をしようとすると、お手伝いしたい!!とやってこれらるのが正直わずらわしい。
しかし、○○ちゃんがお休みだった等のどうでもいいような話はいつでもするくせに
一緒に料理をしている時に限って
「今日悲しいことがあってね・・・」
「ちょっとお話したくなって、お手伝いしようかと」
「お母さん助かるといいなあと思って」
なんて言われてしまうので断るに断れない。

でも、長男が来ると、1歳の次男までキッチンにやってくるので実は結構迷惑なんだぜ・・・。
684名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:47:37.90 ID:xDBu0eM9
うん、>>677はほんとしつこいと思う。

>>683
女児の言い訳かわゆすww
685名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:59:08.03 ID:n2vK6Ntu
>>684
しつこい・・
686名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:07:06.71 ID:H30PUpSi
うちは夏からスイミングに行かせてるけど、今くらいの時期はグラス内も落ち着いてるから新規入会に良いタイミングかも
もちろん場所にもよるだろうけど初心者が少なくてじっくり対応してもらえそうだ
687名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:29:07.34 ID:yBtmu3gq
それはそれで微妙だよー、と先月に入会した自分が言ってみる
みんなが慣れて規律よく出来るようになったところに入会すると
目は掛けてもらえるけど、その分足を引っ張っちゃって他の親から不満が出る
あーまた新入りさんが足をひっぱてるわーって具合にね

新学期、夏休みとかの新入りが多い時期に入ったほうが
みんなで成長できて良かったんじゃないかなーと他の親に申し訳ない気持ちになるよ
ま、子供は気にせず楽しく通ってるからいいけどさ
688名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:37:51.98 ID:pXiy/jqn
>>684
女児ではないような…
689名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 15:00:18.03 ID:gw2CEYl3
>>685
自分が最後にしつこいて言わないと気が済まないんだよね、わかるよー。
690名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 15:50:08.22 ID:1m65zzoz
>>689
しつこい・・
691名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 15:56:34.62 ID:dcE3vfHd
>>689
しつこい…
692名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:36:53.61 ID:pXiy/jqn
もういいって
693名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 19:32:04.35 ID:bTcrYgiT
スイミングは今はじめるといいと思う
冬からはじめる子は少ないから一番下の顔つけクラスはガラガラだから

>>687みたいな状況はクラスが細かく分かれてないスクールだとおこるのかな?
694名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 19:51:53.57 ID:V6+8UWFw
うちのスクールは細かくクラス分かれてるけど月例別だからいつはじめても
同じクラスにずっとやってる子と初心者が混ざることになる
まあ混ざって不満言うような親は見たことないけど
そういう人は幼児クラスじゃなくて全員横並びの一般クラスに行くな
695名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 07:39:48.93 ID:XuOVHjcF
始めたかったら始めればいい
不満があったら他のスイミングに通えばいい
最初の一歩が大変なだけ

親が思うほど子供はまったく気にしてない
696名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 10:15:35.63 ID:xgosmSbL
橋下、こいつ、人の子供のことは全然考えてません
たぶん、これも利権がらみでしょう

【教育/福祉】大阪市、幼稚園と保育所を2015年度から"順次、民営化"へ [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359193670/-100
697名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 12:09:33.70 ID:qivtTytn
>>690
しつこい・・
698名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 17:06:47.36 ID:I9dubiHo
はいスルースルー
699名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 18:42:25.51 ID:5rMWjaYe
かっこつけたことは〜言えないけど〜♪
700名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 16:33:32.24 ID:7QAO1E+/
ここ三日位お迎えに行って門を出た位に「おしっこしたい。」って言って、幼稚園に戻ってトイレに
行く途中でおもらしする。「何で幼稚園でトイレ行かないの?」って聞くと、「めんどくさいから。」って…何で
行ってよ!
701名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 16:58:29.99 ID:G3CcS0+/
寒いと大人でもめんどくさいことあるからねぇ
家までもつと思って外出たら、案外寒くて無理だったんじゃない?

この状態でどこまでもつか
そういう予測って園児にはまだ難しい子いると思うよ
私も「寒いからこのままコンビニ行って〜走って帰ってこよう」と外出て歩いたとたん
「うわーしとけばよかった」ってことが、ないわけではない

それで文句言われるのはかわいそう
シモ関係は文句言わずに付き合うのが吉
702名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 17:11:48.62 ID:qWnlcYn+
人の子だとそう言えるんだけどね…
いざ自分の子となると、なんで早く言わんのよとなるさ
703名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 17:14:39.60 ID:qsC6oiD6
もう年少も終わりだというのに特定の女の子のお友達がいない娘。
幼稚園では男の子と遊んでるらしい。
女の子ってグループになるから入りにくいのかな・・・。
こんなことで悩みたくないんだけど小学校にあがって友達できないんじゃないかと不安。
704名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 17:16:44.28 ID:G3CcS0+/
>>703
自分の子供が「一人です」って言ってるの?
それとも様子をみてるといつもいつもポツンとしてるわけ?
705名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 18:20:22.48 ID:7QAO1E+/
>>701 優しいお方ですね。今日は結構きつく怒ってしまった。帰り道自分が保育園の時におしっこ我慢し過ぎて
膀胱炎になり、一人だけお昼寝の時廊下で寝てたんです。膀胱炎も心配だ。
706名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 18:30:01.79 ID:7QAO1E+/
何か変な文章になった。帰り道に保育園時代の事を思い出したんです。
707名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 18:35:47.44 ID:qsC6oiD6
>>704
子供はいつも男の子の名前を出しているので女の子とは遊ばないの?と聞くと
表情が曇り、多くを語りたくない様子です。
クラスはいくつかのグループになっており、入れてと言っても今〇〇と遊んでるからダメ等と
言われたことがあろそうです。
近所で幼稚園の女の子にバッタリ会ってもお互いよそよそしいです。
先生にも、その時によって入れてくれるグループを渡り歩いていると言われました。
みんなと仲良くなればいいと思い気にしていなかったのですが
先日クラス誕生会があり写真を撮っていたのですが、グループ同士で個人的に撮影中だったようで
うちの子が一緒に写りたいと流れでピースしていたら、写真を撮ってたお母さんにちょっとどいてね!
シッシッとジェスチャーされているのを見てしまい、急に心配になってしまいました。
708名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 19:44:32.87 ID:th3t2kwg
シッシッって感じ悪いな
一緒に写るくらい良いじゃん

私も幼稚園ときは男の子と遊んだ記憶しかないけど
女の子が相手してくれなくてもあんまり気にしてなかったな。
小学校入ったら女の子と遊ぶようになった。

今はそんなに気にしなくて良いんじゃないかな…
男の子とは楽しく遊べてるんだし。
709名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 20:30:04.81 ID:T/mW4vaF
>>700
3日続けてそうなら、もう帰る前に
「おしっこ行っておきなさい!」って声かけするしかないよ。

「おしっこ大丈夫?」「おしっこしたの?」では
だいじゃぶだいじゃぶしたしたしか返事来ないしw
トイトレの頃を思い出せば、それでもその頃よりずっと楽になった事に気付くさ。
710名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 20:37:49.54 ID:lGoti1mm
シッシッってイヤな母親だな。

そんな親子と関わると面倒臭さそう…。
711名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 20:45:23.76 ID:R0NMi74T
うん、周りの親に問題がありそう
どうしても、子供は親のまねをするからね
親がシッシッなんてしてたら、子供は絶対に真似してやってる
しかも、友達にも連鎖してみんなでシッシッてしてるかも
子供は悪気じゃなく、それが普通だと思ってやっちゃうのが怖いところ
712名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 21:05:30.74 ID:Qgr9qLV7
>>709
うちの子も3〜4時間前にトイレ行ったのを、さっき行ったばかりだから大丈夫!って力強く答えてたよ
4時間前のどこがついさっきなんだよ!全然大丈夫じゃないだろ!って感じだった
結局私が怒鳴りつけるように出かける前にトイレに行くのを無理やり習慣づけた
713名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 21:35:00.50 ID:YnEpCdH4
【国際】北京でまた、有害物質を含んだ濃霧が発生 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358946983/

【国際】 「外出を控えて」・・・有害濃霧、中国全土3分の1汚染
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359371554/

大気汚染粒子予測-本日以降
ttp://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html

西日本住みの方、洗濯物や外出に注意を
714名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 22:04:53.57 ID:TRD0I2Dt
>>707
カッチリ仲良しグループが決まってるのかな。
うちも女児でなんとなくグループはあるけど流動的だし席替えも割とあったりして幼稚園もみんな仲良くさせようと指導してるみたい。
でも入れてと言う子に入ーれないとかはやってるな。
だいたい特定の子がそういうこと言って周りもなんとなく流されてる感じ。
そういうこと言う子が多いのかなあ。
クラス替えがあったらいいね。
715名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 22:49:42.81 ID:nbPt7pnd
どこのクラスもおんなじだと思うよ。女児は、特に上にきょうだいいる子はグループ作ったりハブったり。気が強いけど寂しがり屋さんが多い気がするわ。

うちの女児は一人でも大勢でもどちらでも構わず遊ぶけど、長期的に見るとボッチになる予感。

写真でシッシッのママさん、自分の子にもうちょっとアッチに行ってとか立ち位置指示出してた可能性はないですか?あまりにひどすぎるから。
716名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 22:58:46.66 ID:aNqvub1R
>>715
シッシって、やるママさんは家のクラスにもいる
親しくない人の子は徹底的にsageる人が数人いる
717名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:03:55.40 ID:sh+Q0bk+
シッシまではしないけど親しくない人の子が話しかけても無視してるママは何人かいる
合いの手くらいいれて上げればいいのにね
親しい人の子にはものすごいテンション高くて気風の良いままを演じてる 滑稽だよ
718名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:38:47.64 ID:qsC6oiD6
707です。

三年間クラス替えの無い幼稚園なので頭を悩ませています。
本人は男の子と遊べているので、なんとか楽しくやってはいるようですが・・・
こんなに早く友達関係で悩むとは思いませんでした。
クラスの半数が同じ小学校なので、この先不安です。
もっと私が積極的に友達作りの手助けをすべきでした。
女児って大変ですね。
719名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:51:32.01 ID:il7/K7Us
手助けって何するの?
今の状況でそこまで不安になる事ないと思うんだけど
あなたが勝手な妄想で悪いイメージを膨らませてるだけじゃない?
720名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:57:21.98 ID:fr8T92i2
子供に対して、差別的な対応する母親はやだな
自分の子供に意地悪するから苦手な子はいるけど
さすがに態度に出さないもの
721名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 00:40:46.73 ID:QXqLT4D7
そういえば、このスレに子供の忘れ物は親の責任だと言い切ってた人いたよね。

小学生持ちのお母さんたちから「今のうちに子供にやらせたほうがいい」
って意見も何人か出てたけど。

この前、先生が
「良い妻は、良い母とは限らない」と言ってた。
つまり、気が利いて何でもやってくれる奥さんは良い妻だけど
母としては、子供に何でもやってあげるのはよくないって話だった。

教育系フォーラムでも
幼稚園は忘れ物とか失敗する経験をさせてくれる場所だとお話があったし
過保護はよくないんだなぁ。
722名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 00:48:57.87 ID:W0oX2i2u
子供が忘れるのと親が忘れるのでは意味が違うと思う
723名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 06:43:52.40 ID:iogdswyC
>>721
うちの幼稚園と上が行ってる小学校では
最初は親が徹底的に手助けして身支度(忘れ物しない)してください(指導と手本)
集団の中で忘れ物が続くと自己肯定感が下がると指導されてる

子供のタイプにもよると思うけど
過保護と身支度の根本を教えるのとは違うし
そこの区別がつかない母親が「過保護よくねーw」という安易は結論に到達するんじゃない?

自分でやらせてみて一発でできる子もいるし
何度忘れても改善の方法が呑み込めない子もいるし
何度も何度もいっしょにやってあげてで忘れ物をしないようにする子もいるし
いろいろだと思うから自分の子のタイプをみて一番いいと思うことやればいい

ただ園児で「水筒何度も忘れていく」とかだと
忘れていかない工夫をしてあげることは必要だと思う
玄関のくつのところに置いておく→最終確認をしてあげるなど
724名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 10:23:36.16 ID:85QmhHac
だね。
>>721は過保護と躾を履き違えてる感じ。
725名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 11:58:19.76 ID:cDBip/k/
家ではある程度なんでもやってあげてても
幼稚園では自分でいろいろ出来てるってパターン結構あるよね

バスの時間もあるし、年少のうちは〜と思って着替えにしろ準備にしろ家じゃ私がほとんど手助けしてやってたけど
2学期半ばぐらいに初めて朝の幼稚園での身支度を見たら全部ちゃんと自分で着替えられてて超驚いたw
聞いてみたら最近はもう先生はほとんど手助けしてないそうな(最初は年少は全員を手助けしてると聞かされていた
つまり朝の着替えも帰りの身支度もカバンに色々つめるのも全部自分でやれてるということだ
家でもそのあたりから自分で好きな服出して着替えるのを楽しんだり、私がやるようにしてカバン準備するようになった
親がやってあげてるだけの状態でもちゃんとやり方見て成長してるんだなーとしみじみ思った。幼児すげえ

年中さんになったらまた色々変わるだろうし、どう一緒に変化していくべきか手探りだわ
726名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:28:06.78 ID:24fkZ/xE
来年度のクラス替えではあの親子と違うクラスになりますように・・・。
727名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:32:14.25 ID:9lEtUXHf
>>726
ここで祈ってもww
728名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:45:32.99 ID:GSqsUHaU
もうすぐバレンタインですが、子がいつも遊んでいる男の子にチョコをあげたがります。
手作りは衛生的に気にするお母さんも多いですよね。
買ったもののほうがいいでしょうか?
それともお返しのことなど考えることになるので迷惑でしょうか?
729名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:42:41.38 ID:IuyzhaUk
うちはバレンタインに限らず、交換やプレゼントは禁止だから楽だ
730名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 16:21:42.07 ID:ReWS+EpY
>>728
うちは上の子がよくチョコもらってくるけど、手作り多いよ。
私はあまり親しくない人の手作り(職場のおばちゃんが作ったお菓子とか)は苦手だが
子供の友達で一緒に遊んだことある子とかなら嬉しい。
まあ食べるの私じゃなくて息子だしw

ただお返しに金がかかって仕方ない…でも嬉しいよ。
731名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:48:05.22 ID:9Ck8+/de
>>728
どんなに仲が良くても手作りは避けた方がいいんじゃないかな
本人に手作りでもいいか訊ねても気を遣って大丈夫とは言うものの、本音は大部分が母親でも幼児の手作りってキツい
ママ同士でも手作りってキツいという内容の書き込みを見かけるし、避けた方が無難

そもそも、幼稚園児のごっこ遊びにお返しも困る
732名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 18:03:04.61 ID:fDuRSsxo
息子も私も今の担任の先生が大好きで、ずっとこの先生ならいいのにと
子供じみたことを考えてしまう。
733名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 18:04:46.37 ID:zbMrD3+6
うちの園はどうなんだろう?
バレンタイン近くになったら、「持たせないでください」ってお便り出そうだなー
何にせよ手作りはやっぱ抵抗あるな
チロルチョコいっこを可愛くラッピングとかなら相手も気負わないんじゃない?
734名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:29:12.18 ID:cDBip/k/
うちは既にチョコ受け渡しは禁止って言われてるな
735名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:44:24.49 ID:L2/oKITo
>>732
そう思っていた先生が親族の介護を理由に退職しちゃったよ…
「身軽になったら帰って来てくれるかな?」と黒いことを考えてしまう自分が怖い。
736名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:44:53.95 ID:IdYpVp4i
「皆お弁当にいちご持って来るんだ」…ごめんよ高いからいつもいよかんやバナナで。
食べたいだろうね、明日頑張って買うかな。
737名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:57:24.86 ID:85QmhHac
>>732
私も息子も人見知り激しいから先生変わらないで欲しいと凄く思う。
まあうちの園はそれは無理みたいだけどorz
ずっと一緒でも小学校入れば変わるしね…


バレンタイン、もうダンナにやる気もないし、
子供にはまだあまり食べさせたくないから普通にスルーしたいw
うちはお土産などの食べ物受け渡しはしないみたいだし、
息子に万が一いただける事があったとしても
マルチアレなので何が入ってるかわからない手作りは食べさせられないわ。
738名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 21:04:16.05 ID:F8Us7UCC
とうとう園でインフルエンザ流行りだしたわ。
1月2月は休ませたい気分
739名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 22:22:20.26 ID:crzcI9zu
休ませればいいんじゃない?
義務教育じゃないんだから
740名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 22:29:27.30 ID:NQLoAYVh
インフルエンザで自由登園になったよ。
クラスの1/3くらいがインフルエンザでお休み。
うちは感染していないけれど、園バス出ないのでお休みしている。
741名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 22:31:45.84 ID:o1cKqCjm
インフルエンザじゃないのにずっと風邪ひいて1週間休んでるー
明日はいけそうかなー
742名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 23:04:02.79 ID:rljFXq8R
うち土曜日からおたふくで来週の月曜日登園予定
木曜日までは外に出られないし、腫れが引いても数日は感染するらしいからさ
バイオテロは避けたいorz
743名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:25:50.55 ID:XG0I2nmK
うちの園は年中さんがインフルでひとクラス学級閉鎖だと…
各家庭で手洗いうがいを励行しろってプリント貰ったけど、肝心の園内ではアルコール消毒すらさせてない。
て言うか職員室にすらアルコール置いてないorz
学年違うけどバイオテロ常習犯の保護者もいるし(明らかにインフルくさいのに無理矢理登園させる)、今時この意識の低さは何なんだ。
744名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 02:21:44.82 ID:m+Mmvsdq
熱があろうが嘔吐してようが登園させる親いるけど
あれはなんなの?
一円の得にもならない皆勤賞狙ってるの?
それとも仕事とかで子供の世話できないからなの?
745名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 02:26:53.38 ID:2G2szgdj
インフルなら欠席扱いにならないだろうに、なぜ登園?

この前、私がインフルになったけど、家族皆、大丈夫だった。

と安心してたら、子供が胃腸炎。
そして、2年振り3度目の熱性けいれん。

もうなりませんように
746名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 08:27:59.48 ID:HJfEkZTD
>>744
仕事じゃないかな
うちも仕事してるから風邪ひかれたらほんと困る…
うちはまだ休みやすい仕事だから子供休ませるけど休めない仕事の人は行かせちゃうかもな〜
絶対ダメなコトだけどね
747名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 08:29:40.42 ID:MwwYxXzj
昨日午後からインフルで学級閉鎖!\(^o^)/

次は月曜ですって
下の子1ヶ月と共に、元気有り余る幼児を•••はぁ
748名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:24:05.71 ID:w3kgWvTN
>>746
私も仕事してて、同じくまだ休みやすい仕事だからありがたい。
少人数でまわしてる現場や、その人にしかできない仕事持ってる人とか大変だね。
749名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:37:46.91 ID:+16AyPeP
うちの幼稚園はインフルじゃなくて熱の風邪が猛威をふるってる。
みんなだいたい3日ぐらいお休みして、1Kgぐらいスリムになって復活してくるので、
今はおおよそ一巡して、欠席者はクラスあたり1〜2人ぐらいになった。

しかし、先々週、私がこの風邪につかまった。
自分がかかってみたらこの風邪がマジでヤバかった。
抗生剤と熱さましで4日後にようやく熱がさがったけど、直ってから1週間近くのにまだ調子わるいよ。
数日であっさり回復して走り回ってる子供らの体力ってすごいわ。
750名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 00:24:56.64 ID:bhWbxAM6
一週間前位から鼻水、咳があるから毎日マスクして登園させているけど、食欲もあるし、熱も出ないしすごい元気。
でも寝る前にすごい咳き込んでたから明日休ませて病院連れていって、咳止めでも貰うか
後今週二日頑張らせるか迷う。
751名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:41:28.76 ID:Bb5nvNks
うちは風邪気味ってだけですごい元気だけどインフルが流行ってるから休ませてるわ
弱ってる時はうつりやすいもんね
752名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 09:16:43.50 ID:0PXqhwIf
ただ今インフルで欠席中だよ〜。
はりきってお面とか作ってたのに、豆まき会に参加できなかったよ・・・orz

40度の熱が出て、中耳炎になりかけて、目まで充血。
タミフルが良く効いて、熱は下がったけど、今週いっぱいは引きこもり。

小さい子が朦朧とした顔でハフハフしてたり、耳を押さえて泣いてたりすると
かわいそうで泣きたくなる。

高いお金払って予防接種したのに〜。
753名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 09:43:39.32 ID:bhWbxAM6
大丈夫ですか?お子さん大変ですね。私は750だけど、今日病院休みで仕方なく幼稚園行かせました。
明日は休ませて病院に行こう。弱っていると予防接種していてもインフルエンザに感染しやすいんですね…
754名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 09:53:37.58 ID:mfvgc2yb
微熱、もしくは平熱で咳と鼻水だけが1週間以上続くなら
マイコプラズマ肺炎を疑ってもいいと思うよ
幼児だから重症化する事は稀だと思うけど大人に感染すると厄介
検査済みで風邪と言われてるならいいけどね
755名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 09:59:50.83 ID:d5VG2mux
アレルギー性鼻炎かもしれないね。
756名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:17:25.64 ID:bhWbxAM6
マイコプラズマってやつかも。明日絶対連れていこう。
757名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:45:17.33 ID:QWPRIS3p
咳がひどい時は休ませてって園から言われてるなあ。
練習が必要な行事が目前、とかでもなければうちは休ませてる。
この時期はどうしても咳してる子増えるもんね。
治ったと思ったらまたすぐに咳してたりで冬は毎度のことながら散々。
小学生になると圧倒的に風邪引かなくなるのがちょっと不思議w
758名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:01:11.84 ID:jDCUFXxh
>>756
ほぼ同じ症状でうちは副鼻腔炎&蓄膿症だったよ
こじらせちゃって行使物質が必要だったけど
飲み終わるころにはあっさり治ってた
耳鼻科にかかるのも考えてみたらどうだろう
759名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:01:44.07 ID:jDCUFXxh
行使物質てなんだ
抗生物質の間違いですごめん>>758
760名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:54:41.20 ID:77Zraz7A
一週間前から発熱と嘔吐で幼稚園休んでた
火曜日から平熱、咳は夜にする程度になったから登園させようと思ったけど
本人が行きたくないってグズグズ…
火曜、水曜はそれでも病み上がりだからと休ませたけど
今日は強制的に登園させた

元々幼稚園に進んで行くタイプじゃないだけに本当にしんどいのか
ただ行きたくないのかが分かりずらい…
まあ、昨日は家の中で走って飛んで暴れてたから大丈夫だろうとは思うけど
761名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 11:21:09.99 ID:dlzGa6ym
夏休み明けくらいから、たまーに登園渋りがあって、先生は無理矢理でもバスに乗せて下さい、任せて下さいって言われる
子供によくよく聞いてみると、年上の乱暴な子がいて、自由遊びの時間があると、その子に叩かれたり蹴られたりするのが嫌だって
うちの子は最近、ひらがなが全部読めるようになって、その子の名札が読めたから話したみたい
あと大人に言うのは卑怯だと思って我慢してたって
早く言ってほしかったよ
先生は楽しく一緒に遊んでると思ってたみたいで、いつも仲良しですって
確かに相手も悪気がある訳じゃないみたいで、全方向に概ね乱暴な子らしくて、みんなだいたいやられてて、そういう子から逃げる経験も要るとは思うけど
うちの子だけじゃなくて、その乱暴な子もちゃんと見てあげてないって事だしね
子供同士、揉めてるのを仲良しですって、任せて下さいって言われてもなー…
うちの子は基本的には園が好きだから、行きたい気持ちと嫌な気持ちの板挟みで泣いちゃうのがかわいそうで
762名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:37:38.73 ID:ZFNEGTUp
>>761
もう少し分かりやすく
763名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:05:52.72 ID:TS87ORrU
最後、かわいそうで息絶えたのかと思った。
764名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:07:40.29 ID:7oq7oI1/
>>762
761「うちの子平仮名読めるのよ凄いでしょ
だからってうちの子いじめないでよ嫌な子ね」
765名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:15:19.15 ID:BeKbg7jv
>>764
平仮名読めるのは凄くないでしょw
766名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:26:52.53 ID:7oq7oI1/
>>765
うん、そう思うw
764は私の意見じゃないからw
767名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:59:33.19 ID:nugwk6um
卑怯とかいう概念があるなんて凄いねー。
他のレス見てても思うけど、うちの早生まれはやっとこ4歳になるところだけど、やっぱり幼いんだなあ。
幼稚園であった事を支離滅裂でなく話せるようになったのがやっと最近だもんな。
768名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:36:54.61 ID:+te8fpZN
今二人目妊娠五ヶ月もう六ヶ月になるけど、誰にも話せない…まあ話すママもいないから
当たり前だけど、先生に言ったりするものなのだろうか?来月の懇談会には薄着になるし知られるか…
まあ個人の事だからね
769名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:29:47.45 ID:QfmhYXTg
インフルエンザなどの予防でマスクをさせてます。

ところが、担任の先生から、すぐとるし、汚れるから、しても意味ないのでしないで下さい。
と帰り際に言われてしまいました。

早生まれで、体も小さい子供だから、バスもあるし、つけたい。とは言ったんですが、意味ないです。のような対応。
結構ベテラン先生なんだよね…。

マスク以外に何か予防できる方法あるのかな。手洗い、うがいは最低限やってる。

それに言ってはいるけど、やっぱり歌う時に取ると、忘れたりするし…。
まあ、確かにうちのがすぐとっちゃうのも悪いんだろうけど…。
困ったなあ。

もし、インフルエンザになったら先生の事考えちゃうし。
770名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:33:29.88 ID:TS87ORrU
>>769
予防は手洗いに始まり手洗いに終わるよ
小さい子はマスクしても汚したりずらしたりでノーガードになって意味ないし
表情も読めなくなって先生も友達も関わりずらい
当人が咳き込まないのならあんまり意味ないことだからやめるが吉
771名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:36:00.15 ID:TS87ORrU
あとね、集団生活に頼んだのだから
感染症はどっかでかかる可能性を飲み込むことも必要
選んだ予防方法が
効果>弊害ならともかく、現時点で効果<弊害となってると指摘されてんだから。
772名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:36:47.06 ID:y10BjtMx
インフルエンザ予防のためにマスクなんて、全く意味ないよ。
マスクはかかった本人がして、多少効果がある程度。小児科とか行かない人?
むしろ、ベテランの先生なのに、最近の事情もよくわかっててすごいなって感じ。
まあ、マスクとっちゃってあちこち置かれると衛生的に迷惑だかなにかで、
はっきり苦情を言われてるんだろうけど。
773名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:39:27.44 ID:FNUdEbvu
うちの園ではマスクはなるべくつけましょうって言われてる
いざ病気になってから、つけろって言っても嫌がる子が多いから
普段の習慣にしてしまいましょうって考えだわ
774名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:47:35.61 ID:TS87ORrU
今の時期は生活発表会の練習なんかしてる園が多いからマスクを予防でつけられると迷惑な場合もあるんだよね
聖劇なんかで12月に済ませてしまって今の時期「制作発表会」で工作重視のところはともかく。

本人もずっとしてられなくてはずしてあちこち置くから「これ落ちてました〜」て他の園児が掴んで持ってきてそこ子の手が汚い
それを「ありがとー」とばかりにまた口に当ててしまうこともある

もちろん>773みたいな幼稚園もあるだろうけど
先生から直接やめるように指導されてるならする意味がない
775名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:51:18.22 ID:u2hdA705
まぁ、分かったからさ
長文書くならマスク手洗いうがい以外の方法を書いてあげればいいと思うんだ
そんなに非難されても嫌な気分になるだけだわ
776名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 17:06:50.52 ID:QfmhYXTg
769です。
みなさん、いろいろありがとうございました。

自分の周りのママは、予防でつけてる人も多くて、
うちもつけないと。と思ってつけてました。

ちゃんと出来る子供なら、先生はもちろん言わないんだろうけどね。

うちはまだわからないことも多くて…。
家では出来るけど、幼稚園では無理とか。

もう少し言い聞かせて、
マスクをとらないように自宅で練習してみます。
777名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 17:28:13.02 ID:Wqd2FM5q
人の話をあまり聞かない人みたいだ
778名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 18:01:57.01 ID:kx8zokVS
ワロタ
やっぱりするんかいw
779名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 18:08:56.82 ID:brX9Kzkv
幼稚園の先生の意見はおかしい。

お前らの意見もやっぱりおかしい。

わたしの意見こそ正しい。わたしがすべて。わたし素敵。
780名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 18:31:23.15 ID:QfmhYXTg
書き方悪かったですね。
話し聞いてなくないですよ。

幼稚園では、きちんとつけない今はさせずに
家で、幼稚園ではとらないように
今以上に言い聞かせて練習してみます。という事です。

早生まれで男の子だし、小さいので、あまり病気になってほしくない。
とおもって、マスク予防させてました。
マスクしなくとも、なるべく予防ができる方法がないかなぁ。とおもったのですが…。

とりあえず、マスクはせず、なんとか手洗い、うがいで頑張らせます。

ありがとうございました。
781名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:01:45.52 ID:aHr4aRaC
結局その先生が「すぐ外す事」だけを理由にマスク拒否してるなら外さない練習の意味もあるだろうけど
どうせなら正しい手洗い身に付けさせたほうが効果的だと思う
あとは睡眠と栄養で丈夫な身体づくり
もちろん予防接種はすんでるよね
782名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:06:45.49 ID:y10BjtMx
何言っても、無意味にマスクさせたいだけの人みたいだから無駄だよw
大体、早生まれだからとか体が小さいからとか、
インフルエンザにかかったら嫌なのは4月生まれの子も同じなんだけどね。
そういうとこ先生に見透かされて、マスクさせるなとまでキレ気味に言われてるんだろう。
783名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:39:57.15 ID:7hpd1ufP
とげとげしー
784名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:56:37.99 ID:QfmhYXTg
>>781さん、予防注射はきちんとしてます。
先生からは、はずしちゃうから意味ないと言われました。
幼稚園には予防でマスクの子供が多いです。

>>782さん。
ごめんなさい。こういう場だから書き方も悪く、誤解もあるかもしれませんが、
キレ気味に先生には言われてないですよ。

先生からは、予防はわかりますが、歌を歌ったり、ご飯たべて、そのまま忘れちゃう子はつけても意味ないんですよ。って言われました。
うちだけでなく、何人かいますが、たまたまお会いしたからいっときます。とおっしゃってましたし。

意味はあるなら、マスクをきちんとできればよいのだから、もっと言い聞かせて、はずさないようにさせようとおもったのですが。

なんだか説明がうまくできず、誤解もされてるので、
もう書き込むのは終わりにします。

アドバイスいただいた方ありがとうございました。
これ以上はチェックまめにできませんが、
いろいろ勉強になりました。

ありがとうございました。
785名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:57:39.52 ID:/3W+XQsf
本当にねー
何をそんなにイライラしてるんだろう
786名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 20:13:18.48 ID:7oq7oI1/
まあ愚痴聞いて欲しかっただけなんだろう。
思いの外先生への批判がなくてガッカリってとこかと。
787名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 20:40:07.93 ID:5l3rb1XA
>>785>>782に対してです
788名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 20:53:44.66 ID:LxrRFDiJ
ベテラン=古い考えで予防に無頓着なのよー!嫌だねー!
って言ってもらいたかっただけなのよね
789名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 20:56:24.84 ID:FsywPvrv
全然そんな風に思わなかったけどな
マスク不要論者のほうが鼻息荒く小馬鹿にして突っかかってるように見えるわ
790名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:09:09.75 ID:7oq7oI1/
デモデモダッテちゃんは馬鹿にされても仕方ないと思うけど自演乙。
791名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:17:23.99 ID:Wqd2FM5q
別に自演だなんて思わないけど病気でもないのにマスク常用だなんて可哀想だとは思う。
自分は小さい頃気管支が弱かったから、冬はほぼマスクをつけざるをえなかったけど、
ホントにホントにホントにホントに嫌だった。
蒸れるし、息苦しいし、可愛い髪ゴムしてもカチューシャしても全然楽しくないし、マスクじゃおままごともできないし。
忘れたふりしてしょっちゅう捨てて帰って来たぐらい。
792名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:28:59.32 ID:aulYOd2s
>>790
どこのスレでも決めつけて絡みまくってるのね
793名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:31:39.52 ID:7hpd1ufP
マスクはしないよりしたほうがいいよ
不要だと思う人はしなけりゃいいだけだし
794名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:39:55.08 ID:7oq7oI1/
>>792
はいはい乙乙
795名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:42:44.44 ID:+te8fpZN
とにかく親子共々毎日マスクしてます。妊娠中で風疹抗体検査の数値高くて結局大丈夫でしたけど
一応気休めに。子供も風邪気味なので。
796名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:44:39.12 ID:+te8fpZN
ちなみにセリアの6枚100円のマスク、今日薬局で「サイズが小さめでいいですね、どこのですか?」と聞かれたー
797名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:00:17.37 ID:7oq7oI1/
>>795-796
ここsage推奨スレだよー。
ちなみに768の事だけど、安定期入ったら先生には言った方が良いみたいよ。
前にそんなやりとりを見た気がする。
まあ今6ヶ月なら年中になった時でもいいかもしれないけど
産後の送り迎えの事とか役員等保護者参加行事の事とかあるだろうし。
798名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:02:11.60 ID:NlxM8FfP
予防にマスク有効説と無効説あるけど
無効説は漫画かなんかではやったらしいね
「ウイルスはマスクを通過する」って、そこだけが一人歩きした感じ
たとえ通過してもマスク内で湿度が保たれることでちょっとは防げるんだよね
ちょっとでも防げるならって私はそっちに賭けてる
あと実験したけどマスクしないとすぐのどに来て風邪引く
適当な実験だから状況もばらばらだし、偶然かもしれないからあてにはならないけど
個人的には予防マスク派

ただ子供は遊ぶと息があがるしそうなるとマスクは辛そう、息しづらそうだし
ということで苦しくないときはさせてる
ある程度はかかっても仕方ないかなあと
799名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:11:38.35 ID:+te8fpZN
>>797 さげましたーやはり言った方がいいですか。産後の送り迎えや役員か。先生に
話してみます。ありがとう。
800名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:30:33.67 ID:Lkeaqgl6
マスクを取ってしまうし喘息なので
毒スモッグが酷い日は休ませてしまう
年少でよかった
801名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:39:37.34 ID:gdyWw9Ms
>>800
西日本住み?最近、酷かったよね
802名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 23:24:40.24 ID:hhBYCSwM
同じグループの子がマスク外しっぱなしで観劇会参加の翌日からインフルで3日お休み
うちの子はマスクずっとつけてて元気だから今回はつけてて正解だったことにしている
803名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 00:18:50.73 ID:La2asGb6
上に妊娠の話がでてるけど、やっぱり親の病気とかも報告したほうがいいんだよね。
私が癌で子供には言ってないんだけど、どこまで報告しておくべきか…
804名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 00:24:35.21 ID:nX3lAgtK
あっけなく結論が出たな

やっぱり一帯でいかないとな
805名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 07:33:51.36 ID:n/OG15BW
アルジェリアのテロの首謀者は韓国。
日本企業乗っ取りのため。
チンピラにイスラムを名乗らせ襲わせた。
なぜなら韓国はキリスト教だから。日本ではマスゴミがチョンなため
イスラムを悪人に仕立て上げているが外国ではイスラムもキリスト教もどっこいどっこい。
金で動いたアルジェリア軍はその証拠消しと口封じをやったのみ。
乗っ取りが目的だから主な施設だけは破壊しなかった。
これが昔からの韓国のやり口である。これで虐殺された日本人は数知れず。
アメリカに韓国が食いこめたのはキリスト教徒だったからのと同じマイノリティーのオバマが大統領になったため。

 チョンは日本乗っ取りのため日本の風習を消していこうと必死だ。正月を消すのが当面の目的のようだ。
 鏡開きは11日にと周りで吹聴していた奴はいないか?そいつはチョンだ。鏡開きも、しめなわはずしも15日が正式である。
 おせち料理を体に悪いと放送している場合も多い。日本人ならば古来からの日本の風習をまもりましょう。
  世界中から憧れられている日本の風習を日本人が捨て、それを中国韓国が自国のものと外国に吹聴している事実も知ろう。
806名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 12:22:28.37 ID:mc0Tho0D
休みだというのに出先で会いたくないママに遭遇。気づいてないふりしたけどバレたかな?スイッチOFFの状態で会うとか地獄
807名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 12:52:51.30 ID:FIjSx0nR
>>803
体調は大丈夫ですか?
治療方針が決まったら報告でいいような気もしますが…
おおよそいつ頃入院になりそうで〜とか。私なら園長にいうけど、とりあえず病名なぼかすかなー
808名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:00:56.99 ID:qRC/OIoK
>>803
ここでは重いよ

出産・子育てに差しさわりのある病気ママ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233716525/
809名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 00:04:56.58 ID:/rNUDcN5
金曜に幼稚園で豆まきをしピーナツを食べたところアレルギー発症。
迎えに行ったら右目が腫れていた。
かかりつけの小児科アレルギー科(これまで別件でアレルギー受診、テストしてる)の
午前診療に滑り込み受診して薬貰って帰ってきたらその後酷い蕁麻疹、おまけに嘔吐。
びっくりして今度は症状が重ければこちらにとかかりつけに言われてた市民病院に。
受診中にまた嘔吐、アレルギーテスト用に採血しても全くリアクションないし顔色悪いからと点滴。
終わるころには蕁麻疹もひき、点滴受けながら寝た息子は元気いっぱいに。
17時過ぎて帰宅したところお腹がすいたと食べられなかったお弁当を食べおやつを食べ、その後
夕食まで催促された。
すぐ元気になって良かったけど、ピーナツこれまでも食べたことあるし特になにもなかったのでびっくりだ。
迎えに行ったとき、担任の先生からその場にいた先生から事務員さんからみんなに謝られたけど
園は悪くないしかえって恐縮してしまった。
でもよりによってピーナツで重い症状が出たのでちょっと動揺したわ。
呼吸とかは異常なかったとは言え。
とりあえずアレルギーテストの結果待ちではあるけど、どっちにしてもこれからは除去だなー。
810名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 00:20:30.34 ID:jyJFx8MC
>>809
こっちのほうがいいかも。
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346906347/

うちもアレ餅で、ピーナッツは検査してないし食べたこともない。
金曜日豆まきするって知らなくて、お迎え時に聞いて焦ったわ…
まあうちの地域じゃ豆まき=大豆なんだけど、上のスレでピーナッツでするとこもあるって話題に出てたからさ。
お子さん元気になってよかったね。
811名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:21:32.15 ID:5CYYo86j
うちはバス通園。
これは歩きの人も同じだと思うけど
この時間に家を出ないと間に合わない!という時間になっても
朝からグズグズ、靴下はかないとか、制服着ないとか
そういうときってどうしてる?

まだ時間に余裕があるときは
優しくなだめているんだけど
あーもう時間になってしまう!となるといつも怒鳴ってしまう。
そして泣いて余計に行動しなくなって、
ますます悪循環。

バスの場合、それで遅れるとなると、
幼稚園に連絡→幼稚園が本当に我が家からの電話なのか折り返しで確認
→幼稚園側がバスに連絡・・・となるので、5分くらいは
私が来ないので待つことになり、バスメンバーに迷惑をかけるし
そもそも遅れることはしたくない。
早めに用意をしても、グズグズのときは結局グズグズ。
バスを見送った後、いつも怒鳴った罪悪感でいっぱいだ。
でもほぼ毎朝繰り返す。
812名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:42:18.09 ID:6SqPxvEE
うちはグズグズ系をしたらしっぺ返しを食らう(テレビ消される)というのを学習して
また消しちゃうよーの一言でささっと行動するようになった
自分からささっと行動して今日は消えないね!て日もある

友達んとこはそういう手が通じないようなので
物凄く早く起こして用意もがっちり済ませておく戦法にしたそうな
6時には毎日起きてるらしい
813名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:01:11.56 ID:1YCGkaBu
>>811
朝起きて寝ぼけ眼のうちに着替えちゃえば?
カウントしてもやらなければ問答無用で着替えさせちゃうとか。
814名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:02:06.41 ID:7ommbDBH
うちの朝は、目ざましが鳴る前6時半前に目をさました子供の、
ジャンピングニーパットでいつも起こされる。
身体小さめの今はまだいいけど、いつか自分の息子にろっ骨折られる日が来るかもしれないorz

それで、出かける前の準備や着替えについては、
2歳の頃から口を酸っぱくして「やりたい事よりやらなきゃいけない事が先」
「やりたい事は、やらなきゃいけない事が終わってから」と何千回も言い続けてきて、
2年ぐらいかけて最近やっとそれが息子の頭の中に入ってきた感じ。

朝起きて、着替えもせずに車などで遊ぼうとした時に「今やらなきゃいけない事は何?」と聞くと、
アワアワ言いながら箪笥に向かって走って行くのが面白い。
815名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:42:42.67 ID:xBwlEPhr
できなくて困ってますって話の返事に
>>814みたいにうちはできてますって話する人って嫌いだわ

うちは遅い時は無理やり着替えさせちゃうよ
遅刻しちゃうーって焦った振りして全部私が身だしなみから用意からわざと手荒に連れ回して準備して
玄関まで連れて行く
「やばかったねもう少しで遅刻するとこだったよ」と言うと本人も良かったーってなって何日かは自分でしてくれる
816名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:03:40.78 ID:H6zPalgN
またこの流れか
別にいいんじゃないのどんな意見言ってもさ。
自分が出来ないからって嫌いとか無いわ
817名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:10:02.70 ID:+2S+wusF
私も問答無用!ママがやります!で着替えさせてるわ…
わざと思いっきり手荒にブンブン振り回しながらやると案外子供は喜ぶ
ここで一気にひっくり返す!えいやあ!だいせいこう!(ばばばあちゃんの絵本風)
怒って泣かれちゃうとマジで万事休すになっちゃうからねぇ

まぁ自分でやりたくて余計ぎゃあぎゃあになることも多いけどね
社会は時計で回ってるんだ!泣いても問答無用!と子供には通じないけど一喝
818名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:12:27.43 ID:7ommbDBH
気分を悪くさせてしまったらごめんなさい。

ただ、うちの子はあまり打てば響くタイプじゃないんで、
こっちも昔から何でも長期戦な気持ちでやっています。
そういう話がしたかった。
今は出来ないことでも、こっちが諦めなければ1万回ぐらい言った後ぐらいには出来るかなと。
例えば歯磨きだって、3〜4歳ぐらいになれば、みんな大人しく磨かせてくれるようになるけど、
「必要だ」って事を離せばわかってくれる日が来るなんて、1歳の頃はとても信じられなかった。
819名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:17:51.30 ID:0qRiQYyn
親にジャンピングなんとか食らわす子より、グズグズしてる子のほうが百万倍いいわw
820名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:26:36.00 ID:/rNUDcN5
うちもいよいよ切羽詰ったらむりやり着替えさせる。
抵抗しようが泣きわめこうが押さえつけてでも着替えさせて、荷物と靴を私が持って
子は脇に抱えてダッシュw
降りる〜だのなんだの泣くけどとりあえずバス停まで行って、そしたら観念して
「靴はく…」と言うのではかせる。雨の日は泣ける。
そういう日は歯磨きも飛ばす時がある。
毎日してるし月一で歯医者行ってるし、たまにしてないからってどってことないと
私が自分に言い聞かせている。
本人は「歯磨きしてない…」と凹むw
じゃあちゃんとやれよと。
821名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:59:03.44 ID:Rhhp+VKi
>>811
うちも準備遅いよ。
ただ最近は自分でやらせるようにしたいので家を出る一時間半前に起こしたり
朝ごはんはとにかくパパっと食べられる物にしてる。
ここが時間かかるとその後も本人が疲れちゃってグダグダになるので。
靴下や服はシャキーン!とかグイグイっとか擬音つけると割りと早くやってくれるけど
もうやってるかな?
822名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:23:40.37 ID:i8x199gp
>>818
あのレスで気分悪くするほうがおかしいよ
昔からの努力が身を結んで来たんだろうな、と思ったわ
もちろん、同じように言っててもまだまだ身を結ばない子もいるだろうけどさ

同じ価値観の人の意見しか受け付けない人はSNSでもやってりゃいいんだよ
823名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:44:40.43 ID:fcZiCnVw
>>818
キニスンナ
824名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:59:40.36 ID:pr/Hhcw7
できるようになったんなら良いではないか。 うちなんて、放っておいたらグダグダだぜ←いま小2。
825名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:00:06.30 ID:2SVwOgXA
自分が出来ない事を人が出来たからってすぐ嫌いとか言う方が私は嫌いだわー。
あんなのに謝らなくていいって>>818

うちも最初の幼稚園イヤイヤの頃は
テレビに気を取られている隙にサッと着替えさせていたなあ。
今でもたまに天の邪鬼な気分の時に靴履かない〜とか言うと
黙って靴と息子抱えてバス乗り場に連れて行ってから履かせる事もある。
何故か外では大人しく履くんだこれが。

着替えは幼稚園好きになってから嫌がる事はなくなったけど何せ遅いので、
テレビ消すよ!お、靴下今日は上手!バス遅れても送っていかないからね(嘘)!よし、お腹入れられたね!と
誉めと脅しをサンドしながら促してる。
826名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:15:22.06 ID:IMyc4mU7
なるべく子供に着替えさせるけど
すぐ下の子と遊びだしたりボーっとしたりしてるw
でも、家を出る15分前にアラームなるようにして、用意が終わってないとそれからは強制的に着替えとかさせるよ
827名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:17:08.76 ID:UurZrkbM
>>825
>>815は、出来ない事を人が出来たから嫌いって言ってるんじゃないでしょ?
出来なくて困ってますってアドバイスを求めてるレスに対して
うちは出来ますってレスする行為が嫌いだと言ってるんでしょ。
828名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:21:33.33 ID:H9m+YgyJ
うちはデジタル時計を目の高さに置いてるよ
ちょっと余裕をもって、○分までにお着替えしようね、とかに使ってる

でもさー、これがいいとは思わないんだよね
タイムリミットを決めないといつまでもズルズルしちゃうし
子供に自分で考えて行動してもらうために思いついたんだけど
何となく教育ママみたいだし監獄みたいな気がしてorz

まだ4歳なのか、もう4歳なのか・・どこまで求めていいのか分からないや
829名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:22:36.05 ID:H9m+YgyJ
>>827
出来ますって自慢レスじゃないでしょ
出来るようになるまでの過程をちゃんと書いてるじゃないの
ちゃんと人のレスをよく読んで、どこにポイントがあるか考えたほうがいいよ
830名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:49:27.26 ID:y44zny1t
「今」どうしたらいいかを聞いてるのに、
2年かけてやってきたからできます〜じゃあ
少し論点がずれてるのは事実かと。
まぁ、今からでも取り組んでも損はないことだから、
アドバイスとしては間違えてはいないと思うけどね。
831名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:01:59.24 ID:LbHtR1Yh
え?即効力を持つ魔法の解決策だけを欲してるの?
じゃあ言うけど、ねーわよ、そんなのw
832名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:11:55.93 ID:KA8kDAGK
>>811
バスが8時半出発だとしたら8時15分には見切りをつけるべきだと思うんだ
出発時刻になって用意できていないから園に連絡して他の人を待たせて・・ってそりゃないよ
それも週に何回かじゃなく格闘するのは毎朝なんでしょ?

最低限、○分前までに△△が出来ていなかったらバスは諦めるって決めないとね
子供に振り回されて良いのは親だけ、他人を巻き込むのはイクナイと思うよ
833名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:15:07.91 ID:fcZiCnVw
時間までに用意出来ないなら親が強引にやるしかないね
1時間早起きするとかしてさ
毎朝のことならバスやめたほうが楽だよ
834名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:20:52.30 ID:2SVwOgXA
>>827
同じでしょ。
変なやっかみ丸出しにするからあんなレスつける。
気に入らないだけなら黙ってスルーすればいいだけ。

そもそもちゃんと「うちはこうしています(こうしてきました)」と意見述べてるじゃない。
出来ます自慢じゃなくて、出来るようになりましたと
結果を出せた例の一つだと捉えられない?
835名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:47:52.79 ID:86SxoBaB
周りのお母さん達がどんどん仲良くなっていく…ぼっちが辛くなってきた…
836名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 15:02:56.08 ID:asEcVvuK
>>835

子供も大きくなる過程でぽっちになることもある
そのときに「友達は大事。群れることも大事。でも一人でも気にせず過ごすことも大事」だと教えてあげるために
母親も試行錯誤して楽しく乗り切れ
そしてその試行錯誤を将来子供に教えてあげて。
どんな状況でもイキイキ過ごす母親像は子供に生きる楽しみを与えます!

…と去年の4月の入学式直後に園長先生のお話があったよ
お母さん!群れないとさみしいとか思わないで!ってお題で。
(´д`)なかなか難しいこと言うよねー
837名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 15:34:13.25 ID:AeQw0qCi
うちは遺伝で寝起き?寝覚め?が悪い。
朝はぼーっとしてるので、着替えや家内の移動は親がやる。
食事は手にバナナを剥いて持たせてやるともそもそ食べる。
バスに乗せる頃にはだいぶ目覚めていて園内では普通に過ごせているらしい。
838名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 15:43:49.82 ID:86SxoBaB
>>836
いいお話ですね、ありがとうございます!
839名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 17:22:50.57 ID:qyV0SdeZ
>>838
グループ化とかめんどくさい園だったのかな?
でもすごく良いお話だ、明日からまた頑張れそう
840名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 19:57:08.30 ID:2SVwOgXA
>>387
何かそれはそれで可愛いw
841840:2013/02/04(月) 19:59:32.77 ID:2SVwOgXA
アンカー間違えました。
387→>>837です。
失礼致しました。
842名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 20:00:16.94 ID:wRmHDK7i
まぁ、そうだろうとは思ったけど、ノロで一家全滅が可愛いとかwって笑いました
843名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 20:16:45.52 ID:2SVwOgXA
うん、841書いてから一応387とその前のレス見てギョッとしたw
ごめんよう。
844名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 21:39:14.19 ID:cOjSYqUb
>>836 昔からあまり友達出来ずに一人の事多いけど、もう慣れっこだから普通に楽しいよ。なんといっても
子供がいるじゃんか。それにネットがあるもの。
845名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 21:49:09.46 ID:cOjSYqUb
>>835 それと幼稚園以外のパート先でとか話せる相手いたりすると気分転換になるよ。
幼稚園でぽつんでもたいした事ではないよ。
846名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 22:16:48.08 ID:Rhhp+VKi
群れない人は何故群れないの?
自分も群れたがりではないけどポツンが寂しいの知ってるから
ちょい群れしてる
847名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 22:26:24.08 ID:asEcVvuK
ママ友と群れる楽しさとウザさ<ぽっちの寂しさ 
だからかな。
848名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 00:22:59.08 ID:MeveUUq5
>>847
わかるわかる

最近は同じように群れないママさんとチラッと話をして
「じゃあまた明日ー(来週)」の毎日。
これで充分。
849名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 00:25:43.05 ID:PxE6ksXW
皆さんとこインフルエンザ流行ってますか?
とうとう年中クラスで流行りだした…
850名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 01:28:57.98 ID:IBGrcIzQ
>>849
園内がインフルで学級閉鎖した時、ウチのは普通の風邪を引いて暫く休んでいたから免れた。
でも、明後日から雪で体調崩す子続出でまた流行りだしそうorz
851名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 02:16:28.91 ID:8T9ICxjY
こないだ年長一クラスだけ閉鎖になったけど二日で解除された。
幼稚園からはインフル増えてますの注意喚起は頻繁にある。
うちも明日から雪みたい。
そしてうちは昨日から家族四人全員がゆるーく風邪をひいている。
これがどう転ぶか…。
852名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 06:24:01.77 ID:UJW7lFtv
会ったら誰でも話するけど、特定グループで固まるのは苦手
子供の友達のママ、じゃなくて、ママの友達の集まりみたいなやつ
853名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 08:48:14.12 ID:3d8ybsi/
今月は弁当の日が三回と保護者出席行事が三回もある。
めんどくさい…。
っていうか一年で三回もお遊戯会いらんわ!
もっと考えろ!
854名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 09:48:05.49 ID:z/acYhdu
群れない人はどうして群れないの?と思う人がいることに驚愕。
全く逆に群れる人は何故群れるのか、めんどくさくないのかと思う。
855名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 09:50:46.23 ID:Nf0H77z2
群れるの無理だから、コミュ障だし。こういう人も多いんじゃないですかね?
856名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:04:45.25 ID:IDmJ0kGw
価値観の違いをへーそうなんだって思えない人と議論しても無駄
857名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:11:19.00 ID:iOZfQ57f
こういう人がいるから揉めたりするんだろうね
自分の価値観以外のものを察する能力がないっていうか。
858名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:12:48.02 ID:sJSoMHKW
>>855
私も同じだよ。
普通にお店や病院、職場とかの場で話すのは全然平気だけど
園のお母さんたちとはシャキシャキ喋れないし
色々深く話したくもない。
特に親しくなる必要性を感じてないからかな。無理したくもないし。
園の先生なら問題なく、色々話せるけど。
または、お母さんでも気を許せると思った人と1対1なら話せるな。
複数で輪になっては、何か無理。
859名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:36:33.38 ID:dIyddts7
多分コミュ症なんだろうけど子供の頃からそんな親しくない人との世間話って苦手
顔見知り程度って一番話しにくい
だからママ友とか一番苦手な部類だわ
なるべくなら関わりたくない
860名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:40:20.82 ID:iOZfQ57f
まぁどう考えてクラス全員(幼稚園全体)がノリノリ♪ってことはありえないわけだしねー
なるべく関わりたくない人と、もうママ友グループの輪!♪作る気満々!な人と
なりゆきで〜すという臨機応変タイプと

みんなちがって〜みんないい〜って感じですかね。
861名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:50:12.36 ID:Nf0H77z2
そうですね、無理しないで楽しく毎日過ごせればいいですよね。たまに幼稚園のママ友関係で毎日泣いているとか
いう人がいると無理しなくていいじゃんと思うよ。
862名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:20:05.53 ID:8T9ICxjY
> 幼稚園のママ友関係で毎日泣いている
どんな状況か想像もつかんw
こんなんだったら一人で過ごすの一択だわ。
863名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:30:30.69 ID:CCCQNSQD
生活板の友達居ない人スレでも、
友達欲しいのに居なくて寂しい人、友達欲しいけど面倒臭いが上回ってる人、一人が好きな人
って3種類に分かれてる
864名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:35:34.79 ID:FOxDriyg
年少児関係ないよね
865名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:45:04.58 ID:Y2xURS63
全く関係ないね
866名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 12:15:05.11 ID:6Viigqcl
インフルで木曜と金曜は臨時休園になったので、昨日豆まきだった
日曜に家で豆まきした時も「本当に鬼来ない?」と涙目だった娘
「幼稚園の豆まきは先生のかわいい鬼だよね?」とやはり涙目で登園
先生は先生なんだけど、バスの先生が扮装して頑張ってくれるから、毎年泣いちゃうお子さんもいるらしい
連絡帳によると、泣かないで頑張って豆を投げたそう
「幼稚園の鬼は赤鬼だったよ…」とポツリと言ったきり、豆まきの話は聞けなかった
写真販売が楽しみだ!
867名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 12:23:20.70 ID:+IbV9FLs
つかず離れず当たり障りなく付き合うのが無難だと思ってる
868名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 12:29:14.81 ID:KGuTKCot
うちの息子は「もう節分はしないことにする」と涙目で宣言してたよ。
ママ友の年中さんの男児は「だって、あの鬼、バスの運転手さんじゃん」と、
軽く言い放ったが、実際は泣いたらしいw
先生の話では、年少さんはほぼ全員泣いたらしい。見たかった。すごく。
869名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:05:11.80 ID:7WI1mN3t
>>868
想像しただけで微笑ましいww
870名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:20:07.52 ID:uAMlA9Ir
うちの園、鬼は登場しなかったらしい
子によると「みんなの心の中にいる『鬼』を追い出しましょう」って感じだったとか
なかなか深いな、とか思ってしまったw


ああもうまた明日雪かよ@関東
子は行きたがるんだろうなー…母ちゃんは外に出たくないぞ
871名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:25:58.44 ID:dd8JF0hW
いいなー。
うちは作った鬼面皆が被って、かわりばんこで鬼役やったらしい。
すごーく楽しかった!と鬼面被って帰ってきたよ。

私は色々想像して楽しみにしていたのにチッと思ってしまったw
一年に一度くらいはそう言う恐い思いする日があっても良いと思うんだ。
なまはげみたいに。

家じゃダンナには鬼役させられないし、私では素(怒った時)の方が恐かろうしなぁw
872名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:43:09.28 ID:lIeZQFR3
うちはプリキュアに変身してアカオーニと戦ってきたらしいw

明日雪だし明後日は道路がダメで休みかな…
873名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:50:02.92 ID:FbKce3h0
うちはみんなで自分が作った鬼の面をかぶって
一斉に豆の投げ合いをしたと言っていたな…
クリスマスの時も、普段は会議室に置いてるサンタさんの人形を
飾ってただけみたいだし、行事には熱心じゃないのかも?

毎月月初には、全員で近くの神社にお参りに行くみたいで
行った日はいつも楽しそうに話してくれる。
874名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 14:04:44.75 ID:QKh7zG14
うちは鬼さんが来た!やっつけた!!ってすごい鼻息荒く解説してくれたw
帰りの買い物で鬼の面つきのお豆見つけて興奮度更に倍
よっぽど楽しかったんだろうな。ほほえましい


しかし帰ってプラレールをはじめたら忘れていた…
875名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 14:38:52.91 ID:Nf0H77z2
風邪で節分の日休んだ。連れていきたかった。うちでも楽しそうに豆を鬼にぶつけてたし
876名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 14:52:45.03 ID:vKiuU/EY
負のオーラが満載
877名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:55:17.73 ID:DXdSGTF/
↑鬼が怒りの書き込み
878名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 19:37:14.60 ID:IBGrcIzQ
幼稚園で豆まきやってた時のビデオ見せて貰ったら、
ウチの息子、仮面ライダーブラックになりきって「やめろ!」と言いながら豆投げてたorz
撮影してた園長が爆笑してる声も入ってるし…
ウィザードに食いつき悪いからって昭和ライダー見せなきゃ良かった…
一番好きな曲が初代仮面ライダーのOPって渋すぎるよ
879名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 01:26:42.83 ID:3CAloaxd
>>878
あら…私書き込みしたっけ?
うちのも過去の某ライダーになりきって退治しようとしてたよ…
880名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:28:36.56 ID:6IC7O/zG
今日は休園になっちゃった。
全然雪降ってないのになーと思っちゃう雪国出身の私。
881名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:35:18.72 ID:MOFSUdT6
うちは積もりはじめてるけど通常登園って連絡きた
大丈夫かなー
882名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:36:06.98 ID:ysnZ01xl
早朝にメールで
「今日は通常通りです。
雪降るって言うから給食キャンセルしちゃったんで弁当持参でよろ。」
という内容の連絡が急に来て焦ったよ。
冷凍ストックがあって良かった〜。
883名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 08:43:49.42 ID:iGHo3y7h
>>882
全力で「はあぁぁ?!」って言っちゃいそう
連投ごめん
子供がはたらくくるまが好きでずーっと歌ってるんだけど、いい加減合いの手入れるの疲れた
子「ひこうき乗り降り階段タラップ車!」
母(タラップしゃ!)
子「野球マラソンテレビ中継車ぁ〜」
母(中継車!パパっパァー♪)
早く幼稚園いかんかな
884名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 09:32:00.01 ID:FWIwbjc3
>>815より>>832のレスがとことんポイントがズレてるね。
885名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:14:59.02 ID:+xJW2qMU
粘着キンモー☆
886名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 10:32:17.11 ID:UlH7Rut7
そういえば、用意の遅い子、グズる子には
時計の長い針が6のところに来たら着替えようね
とかがいいよ
言ってもわからない場合は目て見て認識させると案外わかる。
自分で考えて行動する習慣もつくしね。

子供の通ってる幼稚園では年少からそれやってるし
子供たちも普通にできるようになってる。
887名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:01:58.55 ID:3RoOBw5k
>>886
うちそれ入園からずっと言ってるけど結局いまだにぐずぐず。
最近30分早く起床させて(起きない時もあるけど)なんとか間に合う感じ。
6のところに来たら○○しなさいとか繰り返し何度も何度も何度も何度も教えてるけど、時間の感覚がまだ理解出来ないらしく、分からない感じ。

先日、幼稚園の制服をかけるようにリボン型のハンガーと物掛けポール?を買ったら嬉しそうに自分で脱いだ後かけたり朝も自分で用意してる。
良い買い物した。
時計もかわいいのを(おまけだけど)買ったんだけどなあ。
またかわいいの探そうかな。
888名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:15:03.08 ID:LyWZTzZN
>>887
どういう時計か分からないけど子供と一緒にデコれない?
盤面や針に好きなシールを貼るだけで子供は喜ぶよ
飽きたらシールを張り替えればおk

うちは針先にプリキュアの小さなシールを貼ってて
キュアハッピーが6に来るまでに着替えようね
ハッピーと娘ちゃんとどっちが早いかな?とか言ってる

あー、プリキュア変わっちゃったから貼り直さないとなー
889名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:15:04.01 ID:b+XVudZY
キッチンタイマー鳴らしてもだめ?

ピピピと鳴ったらお着替えタイムね!と宣言しといて
ピピピとなったらお母さんがタンバリンとかの音の鳴る楽器をパンパンパパパと叩きながらリズミカルに
「は〜〜〜い♪お着替えタイムになりました〜♪オ〜レ!パパパン!脱ぎます脱ぎます着替えま〜〜〜す!オレ!」と歌って踊ってかき鳴らす

面白がって乗せる。
見てるTVや気が向いてるおもちゃに負けない演出で踊る

まぁもしものすごく気に入られたら数日踊ることになるけど
まずそういうもんですって合図を浸透させるとスムーズになる子もいる

ちなみにうちは5日ぐらい踊らされた。
もっとやらされそうになったけど「お母さんダンサーなのに踊りで腰を痛めちゃった…踊れないお母さんなんてただのお母さんだよね」
と泣きまねしたらものすごく同情されて「いいよ!踊らなくて!体は大事にしてね!」と言われてタイマーだけで着替え開始できて
今は声掛けだけで着替える

まぁ「方法」が有効だったんじゃなく月日が成長に追いついたのかもだけど。
890名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:15:51.27 ID:LyWZTzZN
>>888追記
針に貼るシールは小さくて軽い物じゃないと時間が狂うので注意してね
891名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:32:51.35 ID:3RoOBw5k
>>889
ちょw
面白いわ。面白いけど携帯のアラームは試してたけどダメだったんよね〜
そして笑わせると調子にのってやることやらなくなってふざけてばかりになる、というめんどくさいわが子なのだった…(女児である)

>>890
それは喜ぶかも。
ちょっと考えよう…
ウォールペーパーの時計とかあるよね。
892名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 12:16:13.00 ID:ulyhUlsf
>>889
なんていいお母さんとお子さん!
輝いてるわw
893名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 15:27:08.45 ID:2qw1QYQT
うちは「朝ご飯作ってる間に着替えてね〜」って言うとだらだらおかあさんと一緒見つつなんだかんだで着替える。
しかしぎりぎりまで私も子供も寝てるんで家出る時になってそうとう「早くしないと遅刻するー
靴早く履いてぎゃー」みたいになる。
894名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 15:30:07.37 ID:2qw1QYQT
しかし中学の頃からぎりぎりまで寝るくせが治らない〜よく昔は遅刻してたが、今は弁当の日でも7時50分まで
寝てる。夜に卵焼き位詰めといたり絶妙に計算ずみか自分…
895名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:11:27.75 ID:c0FDpLJB
食べ方が汚い
床に米粒が落ちていない生活に戻りたい
チョコドーナツ食べたい言うからあげたら口の周り真っ黒
期待し過ぎなんでしょうか
896名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 16:16:34.92 ID:2qw1QYQT
何か床にひいておけばいいのかも…うちはビニールシートひいてます。うちもそんなもんですよ。昨日なんて手づかみで
春雨サラダ食べたり、注意しますけど。
897名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 19:37:17.17 ID:sfQ3e9yU
食べ方については小さい子は汚いほうがデフォなんだろうね
うちはキレイ好き男児で手づかみとか落ちてるもの食べるとか赤ちゃんのころから全くしなかったし
やけに零さないで食べられるほうだけどそのほうが断然珍しいと言われた
これから生まれる下の子はどうなるかな
898名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 09:19:40.49 ID:h82g8ca/
話題にのせたウチノコage
899名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 09:25:28.57 ID:EUfelCyd
発達とかで妙に汚れる事を嫌う子とかもいるから
別にageでもないんじゃない?
900名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 09:50:43.26 ID:bEhiEKdL
自閉傾向があると手掴み食べや泥遊びを嫌がるよね
汚れてもパニックを起こさないなら大丈夫だろうけど
901名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:03:06.48 ID:UFgbIxdr
そうなんだ。潔癖症って子供のうちからその傾向があるのかな?
902名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:18:55.78 ID:LLAbXsnJ
育児板で多い
○○出来なくて〜ってレスに
「うちは出来ます、でも出来なくても大丈夫ですよ」って返し
がモニョるんでないかな?
903名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:25:49.97 ID:bEhiEKdL
>>901
自閉由来の拘りなら、1歳代から顕著になって来ると思う
うちは掴み食べはガンガンしてたけど、
泥遊びや水遊びが苦手で2歳くらいで自閉傾向ありと言われた

でもその後結局健常と診断されたけど、6歳の今でも神経質で潔癖な面はあるよ
904名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:39:48.85 ID:r/K5TwuL
うちも手づかみで食べない、汚さない子だった
2ちゃんじゃ障害児だ何だってレスばっかり目についてgkbrしてたわ
自分の子ageする人もウザいけど、すぐに反応して障害者sageする人もウザい
905名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:45:00.31 ID:oo4oRGcT
897だけどごめんageてるつもりは全然無かった
自分の中では小さい子は口にモノを入れて感触等で色々知っていくというのが
ごく普通で当たり前の発達過程だと思ってたので、そういう過程じゃなかったのは
むしろ異質なんだろうと認識してたのでageとかトンでもないや
てか歯固めおもちゃを口に入れてかむの見るの楽しみにしてたのにそういうのできなかったよ

いわゆる「普通」とされてることと違うとそれはそれでgkbrだったりガッカリだったりなんだぜい
906名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:50:44.04 ID:pHsXq7kI
>>905
分かるよ
愚痴レスには慰めレス以外はNO!って主張してる人がいるじゃん
その人と障害者pgrしたい輩がタッグを組んだだけだと思ってる

色んな子がいて色んな親がいて色んな価値観が合って色んな悩みがある
2ちゃん見てりゃ気付くはずなのに、自分の考え方以外は受け入れられない
叩かずにはいられない人は成長出来ない人なんだろうと思う
907名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 12:22:24.32 ID:N8Qxcscv
逆にうちの子は発達障害だけど、汚れるのは全然平気
全体で見て専門家が判断する事なんだから、特徴をひとつピックアップして、素人がどうこう言うなんてナンセンス
908名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 12:36:39.12 ID:jIyBgui7
うちの子: 大人しくて行儀よし、内向的で気難し屋、打ち解けるのに時間がかかる
友人の子: 元気いっぱいで一瞬も目が離せない、大雑把で社交的、挨拶がとても上手
私も友人もお互いの子を見て「いいなあ」ってため息ついてるよ。
親なんて、子供がどんなでも悩むように出来てるんだよ。
ちなみに性格正反対の子2人はすごく仲良しな鉄仲間。
お互い良い影響を与えあってくれるといいんだけどね。
909名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 13:58:02.49 ID:fVltD66q
うちの子は>>908の下のタイプに似てる。
そして習い事や幼稚園で一番仲良い子は>>908の上のタイプの子たち。
凸凹加減がマッチするみたいねw
910名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:01:09.81 ID:fVltD66q
ちなみの仲良い子かちは、口数は多くないけど心穏やかで優しいの。
うちの子も私も癒されてるわ〜
911名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:49:22.28 ID:gulZMr7O
>>910
酔っぱらってるの?
912名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 15:25:35.05 ID:UFgbIxdr
皆障害とか詳しくてすごい、全然ちょっとした特徴とかでわからない。
913名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 16:55:39.57 ID:HD0Tf1ZB
私は年少の上の子が発達障害だからやっぱ特徴が出てる子はあれっと思うけど、
まあ普通は発達障害(あるいは疑い)の子を持つ親、もしくは身近にいる場合、
2ch育児板にどっぷり浸かってる人、ぐらいじゃないとあまり意識しないんじゃないだろうか。
914名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 17:10:57.77 ID:zVvsiR/N
育児板には、他人の子の成長が気に入らない人が多く存在するんだよ
障害が疑われる成長が遅い子には優しい言葉を掛けるが
成長が早い子には障害があるかもと脅して自分の溜飲を下げる
自分と同じような悩みや不満を持っていない人は攻撃対象にしちゃうんだろうね
915名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 18:01:40.25 ID:h82g8ca/
オーケーオーケー、でここは何のスレなのか
916名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 18:52:16.64 ID:IMwoHgfE
そうかな。
同じクラスの多動っぽい子。見ていていらっとする。
いつもうちの子叩くんだよね。
917名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 19:00:53.28 ID:cbJs1urb
土曜日発表会
子はさっきから熱出して寝てる…
ああ…
918名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:48:24.47 ID:FIAAbZte
うちは来週発表会で今日リハーサル。
実際の衣装をつけて踊ってたけど
男の子も女の子もみんな可愛かったー。

あとは当日ちゃんと踊ってくれれば…w
919名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:08:22.93 ID:CaqwRY0T
うちは月末で、衣装も園で用意するから当日まで楽しみにしててね!って話だったのに
幼稚園の日常写真の購入一覧に、リハーサルで衣装着てる様子がバッチリ写ってたんだぜ
後で園長から、ごめんw内緒にしてたの忘れてたwってメールが来たわ(´・ω・`)
とりあえず我が子は頭に木が生えてる事が分かった
920名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:35:31.45 ID:WL8Fj6Pt
この時期発表会って結構きついねー
うちの園はいろいろ流行ってるよ
お腹の風邪とか咳の酷いの(RSてやつ?)とかインフルとか…
921名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 03:11:53.60 ID:tR6LYbB5
>>919
>とりあえず我が子は頭に木が生えてる事が分かった

何それ可愛すぎる
922名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 08:50:50.33 ID:15rnm9jO
>>919
頭に木・・・可愛い

うちは再来週発表会。
次男に何の役?って聞いたら「案内役」ってなんなのそれ。

長男が年少時(現在年長)の発表会の時にどんな役か聞いたら
「しみつよ、しみつ。せんせいがないそにしてってw」って教えてくれなかった。
「ひんとはおかおに毛がいっぱいよ」

・・・ライオンでした。
923名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 09:17:21.61 ID:otOPWT8j
>>922
律儀にしみつ守ってけなげだね〜
うちの子は秘密って言われてもうずうずしてきっと教えちゃう
924名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 09:57:04.08 ID:GAamFjUW
>>922
でもひんとは出しちゃうところが年少児w
かわええwww
925名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 10:01:46.84 ID:Dcei1Xeq
>>922
夏にのび太が学芸会でやってた「竜宮城はあっちだよ、クラクラクラ〜」を思い出したw

担任の先生に渡すサイン帳作成のお願いが来た。
はがき大の紙を思い思いに写真貼ったり絵を書いたりしてください、てことらしいが
私は壊滅的にデザインのセンスがない。
こういうのが何よりも苦手。しかも表裏だと?
私の血を受け継いだ息子も絵は恥ずかしながら二歳児レベル。
写真…まともなのあるかな。
火曜日までに仕上げないといけないんだけど…とりあえずマスキングテープでも買ってくるかなー。
926名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 10:49:21.80 ID:DI7Kdkwu
>>925
うちは、子供にいろんな紙にたくさん書かせて、うまく書けた所を親が切り貼りしてるよ
せっかく字がうまく書けたのに絵を失敗とかすると、子供に書き直す余力がなくて、日を改めると時間が足りなくなったりするから
紙の種類を変えたり、きれいな色を何色か使うと、それだけで見栄えが良くなるし
927名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 10:56:42.33 ID:yCRew00f
>>926
横から失礼、いいアイディアだね!
3月末で転園する子達に、1人1枚お別れのアルバムを作らなくちゃいけないんだけど
1枚のスペース内になかなか綺麗に収まらなくて困ってたんだよね
好きに書かせてスペースに合う物を切り貼りするよ!
希望が見えてきて嬉しいわーdd
928名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 11:34:02.24 ID:/hclGGDC
昨日幼稚園に迎えに行ったら37度5分熱あるって言われたのに、元気で旦那と義実家に泊まりに行った。
今日から園舎移動だから四連休。今日もばあばの家泊まるって。毎日発表会の踊り見せられてるだろうな。
929名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 12:24:16.72 ID:vyOmJbra
うちもアルバム(サイン帳?)できた。

先生の絵とか、何でもいいから書いて〜と言ったら、お断りされた。
どんな紙でもいいし、絵も何でもいいんだよ?
と言ってもなぜか照れて書いてくれず(泣)
先生の名前とか、一言は書いてくれたけど。

空いたスペースどうしようと思ったけど
生まれた時から、数枚の写真選んで貼ったよ。
930名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 12:28:15.49 ID:/NxQjJco
あら、うちも37度5分で幼稚園から昨日昼前に、迎えに来てコールがきたよ。
インフルエンザ治りかけの双子兄をかついで迎えにいったら、
もう熱も下がってて跳ね回ってたorz
でもまあ、インフルだったら怖いんでつれて帰って、今日の夕方受診予定。
今日は登園許可も出ていた兄も休ませて、二人で仲良く遊んでます。
931名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 12:42:08.46 ID:/+TcSV/y
インフルの場合って熱下がるのかな
なんかガッっと上がって治療しなきゃ下がらないという印象だった

かかったことが無いので又聞き知識のみですが
932名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:21:13.35 ID:/NxQjJco
双子兄の方は、先週土曜夕方に発熱。
でも、38度にはならなくて、時々下がったり。基本元気だった。
月曜日の朝、38.0に。たまたま休みだった夫に兄を見ててもらって、弟を幼稚園に連れてった。
そして、帰ったら熱下がってて元気。
でもまあ何か怪しいし、予約もしたので、受診したらインフルでした。
その日の夜、38度5分まで上がってちょいとくるしそうだったけど、
予防接種のおかげなのかな、あんまり高熱でなかったよ。
タミフルのせいなのか、夜泣きとぐすぐすには参ったけど。
眠くなるんだねタミフル。今も昼寝しちゃったよ。弟が大暴れしてるのに。
そして、双子弟、この人がインフルエンザだったら、もう私、脱いでもいいよ。
まあ、検査してくるけどさ。病院で浮きそう。
933名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:23:27.04 ID:/hclGGDC
昨日午前保育で迎えに行ったら、37度5分だって言われて驚いてうちで熱を計ったら35度6分しかない。試しに
私と旦那が計っても35度6分(笑)体温計壊れてたー今まで鼻水、咳酷いから病院連れていって
も熱ないから元気だと思ってたのは体温計壊れてたたんだ…でも食欲あるし、ばあばの家に
行くーって大騒ぎするから行かせた。咳治まり元気らしい。
934名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:57:33.79 ID:5rJ9OMQb
あなたは”鼻”こと東瑠利子をごぞんじですか?
2006年、2007年の「ネットウォッチ大賞」を連覇した、現在33歳の元2ちゃんねるのコテハン
東 瑠利子 ◆RurikoA2fkです。

あの鼻は2009年、数々の疑惑の妊娠期間を経て、糞コテだった雷Xとの間に男児をもうけています。
その男児が今春東京都府中市近郊の幼稚園に年少で入園するかもしれません。

知らずに親しくなった方が、友達がいない、車の免許も車もない東瑠利子親子に温情をかけて
不愉快な思いをしたどころか、半実名で2ちゃんねるに根拠のない誹謗中傷をされたことも
過去スレに記録されています。

遠くからヲチするには問題がありませんが、関わりを持つとお子さんに危害が及ぶ可能性もあります。
興味を持たれた方はぜひこちらにどうぞ
【アクセス厳禁】誤出産の東瑠利子35【府中子蟻注意】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1358426626/
935名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 15:19:20.77 ID:vg6ifDTn
風邪もインフルも流行ってるねー。
クラスで3人が月曜日からずっとお休みだったわ。
来週末が作品展なんだけど、個人制作が間に合わないだろうなあ、気の毒に。
936名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 16:25:48.25 ID:Dcei1Xeq
>>926
ほんとうにこういうフリー製作は素材を凝視して時間だけ過ぎるタイプなので、ヒントありがたいです!
この3連休でなんとか仕上げよう。
937名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 06:06:57.35 ID:WPlrpeDB
サイン帳、うちもきた
パソコンで印刷してもいいってことなので適当にイラスト印刷して
空いたスペースに子になんか描かせるか
しかし平仮名はおろか絵も一色でぐちゃぐちゃ塗りつぶすだけの息子…
938名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 09:38:38.14 ID:BMrD4Hlt
先週からインフルエンザ
症状が軽かったから、水曜日には幼稚園行けるんじゃないかなってお医者さんに言われたけど、まだ37度台ウロウロ
解熱して3日って、平熱に下がってからだよね?
今週は幼稚園無理かなorz
もちろん許可が出るまでは家にいるけど、本人は至って元気で隔離軟禁生活あと数日はきついなー
939名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 10:16:22.07 ID:WeQkPCAm
>>938
うちの園だよりには「解熱日(平熱に戻った日)」って書いてあるよ
お大事にして下さい
940名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 12:17:04.92 ID:YpPowzY8
うちも土曜日からインフル発症だよー
幸い熱は1日で下がって今は36.5〜36.9をうろうろしてる
同じく本人は至って元気なのできっついわ…
941名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 14:11:27.10 ID:BMrD4Hlt
>>940
お疲れ様です
下に赤ちゃんいて、隔離生活しんどい
DVDの山とおもちゃと紙とペン渡して、部屋行ったり来たり
夜中も部屋行ったり来たり
普段健康ってだけで有り難いんだなーてつくづく思う
でも今シーズンは同型のインフルには怯えなくていいと思ったら、ちょっと気が楽w
942名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 14:17:53.41 ID:66/Gj7CR
うちは溶連菌
全身の湿疹がしんどそうで可哀相だ
943名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:18:00.41 ID:wq66CPeM
>>938
インフルエンザの登園許可は去年から厳しくなって
発症した翌日から5日間は登園禁止になったって小児科で言われたよ。
地域によって違うものなの?
うちは東京です。
944名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:21:34.05 ID:YpPowzY8
>>941
ありがとう。やっと寝たよ…お互い大変だね

>>943
@神奈川だけど説明では
発症から5日間登園禁止、解熱から3日後以降に登園許可証が出せるって言われたよ
最低でも5日は登園禁止で、5日経ってても解熱から3日過ぎてなければ許可は出せないってことでは
945名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:24:07.02 ID:PRjBPZnG
子供はまだインフルに罹ったことないのですが
熱が出て医者に行ったらインフルだと診断されてすぐに熱が下がって元気だけど5日は家で待機しますよね
それで登園許可証をもらうために元気になった子を再び医者に連れて行って医者から印をもらってくるんですか?
946名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:33:35.97 ID:YpPowzY8
>>945
とりあえず自分はそうしろと言われました
947945:2013/02/11(月) 22:36:58.81 ID:PRjBPZnG
>>946
そうなんだー 平熱になって5日たってて大丈夫だって前提なのに元気な子を医者に連れて行くのは面倒だなー
でも決まりならそうします
ありがとう!
948名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 12:49:18.61 ID:RgkZh3Dd
>>947
頭悪そうなレスだな
949名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 12:59:21.35 ID:X4T0Edqu
治癒証明とか登園許可証とか知らないのかな
950名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 13:39:06.99 ID:bq4RvoaG
うちの幼稚園は最初に病院に掛かった時に、指示があればその通りにして、再度、受診しなくてもいい事になってる

「すぐ熱が下がっても、今日から5日は外出禁止、熱が下がって3日したら幼稚園に行っていいですよ」って感じで言われたので、週末に熱が出て、すぐに下がったけど、様子見で次の週は休んで、その次の週から登園
幼稚園に出す報告書は、病院の指示の内容を、親が書く事になってる
951名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:08:13.48 ID:7zZbmEYn
それいいね。
治癒証明貰いに元気なのに病院に行くのは面倒くさいし、税金の無駄遣いだし、他の患者さんに悪いし。
もちろん診断が素人でつくもの限定になるけど、インフルなんかは結局解熱日自己申告だもんな。
952名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:44:12.31 ID:KA6Pmd0M
治癒証明って最初に罹った病院と同じ所じゃないとダメなのかな?
もし休診日とかぶるとさらに登園が遅くなるね
953名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:58:01.08 ID:azx5N5jz
そりゃそうでしょ
954名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 18:32:22.97 ID:xIp4ZF6w
でもまぁ過剰なほどのルールに従わないとインフルエンザは怖いよ
簡単に感染する上に、ほかの感染症とくらべても死亡率が低くないし。
955名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:03:20.54 ID:bq4RvoaG
うちの子の幼稚園は登園停止の基準が厳しいみたい
本人や家族が罹患してる場合はもちろんだけど、上の兄弟が小学校で学級閉鎖になったりすると、本人や兄弟が元気でも登園停止
元気な子供を持て余した親が、上の子の学級閉鎖を隠して登園させた事があるんだけど、迎えに兄弟が付いて来て発覚って事があったw
956名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:31:37.95 ID:X4T0Edqu
きっちりルール決めておかないと「えーい幼稚園行かせちゃえ!」って
治ってないのに登園させる人がいるからね〜
税金の無駄遣いではない
957名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 13:22:24.18 ID:1FKDtQTU
うちの所も去年までは解熱後3日間だかだったのが
今年から厳しくなって医者の登園許可証が必要になったわ
958名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:04:36.85 ID:z9hgIkRq
素人が「よくなった」と大まかに判断して
中には仕事これ以上休めないとか、そろそろ行って!とかって素人判断でインフルエンザが蔓延していくからね
プロに判断を委ねるルールになったらしい

発症日を0(ゼロ)日として7日間は登園禁止とのこと。

うち担任がインフルでお休み中
先生も大変よね
959名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:25:46.50 ID:iyJIZCvP
今日保育参観に行ってきた。
先生が作った人形でお話を作って話してくれてたけれど
作ったものを触りにくる子、机に座る子、意味もなく席をたつ子がたくさん。
副担任が席に座らせてもキリがない。
大体やる子は一緒で5人くらいがいれかわり立ち替わり。

…年少ってこんなもん?
960名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:56:36.34 ID:6NbjQvtB
どうだろう…。
少なくとも息子のクラスはこれまで見た感じj2,3人ちょっと話の腰折ったりごそごそしたりする子が
いるかな、くらいでそこまでではない。
副担任もいない。ちなみにクラス24人。
961名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:13:56.29 ID:ScAxN/jW
962名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:19:41.89 ID:ScAxN/jW
わ、規制解除されてたw

うちは指導厳しめの園なので、むやみに立ち歩いたりとかほとんど見ない。
でも行事で行った時に、年少でもきちっと統率とれてる姿を見ると、
感心と同時に「どれだけ厳しく指導されたんだろ・・・」と思うw
実際、子の話によれば廊下に立たされたり、叱責されたりもあるらしい。
本来はまだ3歳4歳の子なんだから、959みたいなのが自然な姿なのかなとも思う。
963名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:43:52.98 ID:YwhFrvmG
>>959
1学期はそんな感じだった。
今はさすがに落ち着いてる。
964名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 17:21:24.10 ID:YA1mOEtG
先々週、保育参観だったけど立つ子はいなかったなぁ
先生や他のママからも、最初の頃は聞いたけど今はもう聞かない
先生の話に合わせて相槌のようなお話する子はたまにいるけどね
ちなみに担任+副担任制、満三歳5人含む30人クラスで指導は優しい感じ
965名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 17:25:27.32 ID:iyJIZCvP
指導によるんでしょうか。
確かに厳しい園ではないですが…。
上の子と年齢が離れていてちょっと記憶に薄いのですが
上の子の年中の時は担任が厳しくて給食の配膳時間もシーンと静まり返って誰一人
席をたつ子供がいなかったもので今日の保育参観は少し衝撃的でした。
966名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 17:31:38.45 ID:EeC/ZDO7
うちもゆるめの園で1学期は立ち上がり・脱走者の嵐だったけど(自分の子含む…
3学期はすっかり落ち着いちゃってほとんどそういうシーンは無いな@担任副担任制、23人

ただ1学期から物凄い勢いで脱走しまくりだったり担任に抱っこされないと泣きやまないような
ちょっと難しい性格の子は3学期になってもやっぱり落ち着ききらないから
965さんのクラスにはそういう子が結構いる状態なのかなと思ったり
967名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 18:58:44.86 ID:/siwzAT4
うちの園でも数人は立ち上がったり、先生の言葉に合いの手入れたり。
私の子も落ち着きなくてウロウロしたり立ち上がったり大声出したり。
後で先生に謝りついでにいつもこんなんですか?って聞いたら、
「多分今日はママがいたから興奮しちゃったんですね、普段はキチンとやっていますよ」と言っていた。

参観日だから出来ないってことも有りえるんではないかな。
968名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 19:03:35.04 ID:6NbjQvtB
うん、参観の時に調子に乗るってのは多分にあると思う。
969名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 19:13:42.28 ID:wz4hbHt/
いつも調子に乗ってる子の親って先生のフォローそのままに受け取って安堵しやすい
たまにハメをはずす子の親は先生にフォローされても危機感持って接してる
調子に乗り易いのは遺伝なんだろうなって思う
9701:2013/02/13(水) 19:32:16.07 ID:MTJ8WbcO
ちょいぶった切り。長文チラシ。

うちのクラス、年少だけど落ち着いてて
たった一人Aくんだけが先生の言うこと聞けず、
今までの行事すべてまともにこなせず。
2人いる担任のうち1人がずっとA君にかかりっきり。

お母さんが毎回周りに謝ってて、
しょうがないよ〜^^という返事をする母親もいれば
イライラして、A君のおかげでうちのクラスはいつまで経ってもまとまらないと
若干ヒステリックに怒りをあらわにするお母さんもいた。
A母はすみませんすみませんとかわいそうになるくらい謝ってて
「年中の途中になってもこんな状態だったら転園します。」と伝えてた。
ヒステリックさんたちは、「年中じゃ遅いわよ!」って感じだったけど。
9712:2013/02/13(水) 19:33:23.21 ID:MTJ8WbcO
先週日曜日、生活発表会で劇が行われた。
最初にクラスの代表園児が、
「うちのクラスは○○という劇をします。こういうお話です。
みんなこんな感じで頑張ってきました。」という挨拶を劇前にする。
担任がそれを、A君にさせると言い出した。
さすがにしょうがないよ派だった私もそれはないだろうと思い、
他のおかあさんたちとクラス全員で会議をすることになった。

A君はまず、じっとしていられない。
運動会なら、かけっこのスタートラインにすら立てない。
プールの日は着替える場所から出てこない。
無理やり立たせようとして、泣いておしっこちびって、あ〜あとなるパターンしか見たことがない。
お母さんみんなが断固反対の意を伝え、A君母も
「うちの子は、どんなにチョイ役でもこなせません。衣装だっておそらく着ない。
それが代表挨拶なんて、会に泥を塗ることと同じです。」
と訴えても、担任も園長も出てきて
「A君にしてもらいます。役の希望や変更は受け付けません」の一点張り。

この件に関してはA母親が悪いわけではないんだが、
もうみんなA母に対して険悪なムード。
A母もどうしようどうしようとえらく落ち込んだ風だった。

子供に「A君ご挨拶の練習頑張ってる?」と聞いても
「練習してるとこ、見たことないよ。」との返事。
どうなるんかなあと思いながら、当日になった。
9723:2013/02/13(水) 19:34:50.56 ID:MTJ8WbcO
A母の近くに座ってもずっとA母はうつむいてしょぼーんとしてて
他のお母さんは今からわが子のかわいい姿を見ることにウキウキしてるのに
もうほんと、若くして最愛の夫に先立たれた喪主の妻のような姿だった。

年少はトップバッターなので、先生が礼をした後にA君が出てきた。
ひとりで幕の前に立って、ずーっときょろきょろ。お母さんを探してる。
見つけたらパアァッとした表情になって、
「ぼくたち○○組は、○○をやります!」と大きな声で言い始めた。
20秒くらい、ご挨拶の言葉を述べた後、誇らしげに幕の中に消えてった。

この時点で、クラスのママみんな号泣。
もう嗚咽が鳴り響くっていうか、他のクラスや学年のママやパパは
多少状況を知っていても、ここまでの温度を知らないためびっくり。
園長も他の担任の先生も大号泣。
そこから担任のアナウンスが始まるのに、担任も号泣してるもんだから劇がスタートしない。
主任がやっとの思いで、「少しお待ちください・・・」と泣きながらアナウンス。
ザワザワする中、一部のおばさんたちの号泣は止まらない。

その後劇はまあ年少って感じの多少のグダグダ+担任がもうダメダメだったけど
みんな頑張って、A君も挨拶した為ちょい役だけど立派に頑張ってた。

後で聞いたら、今まで行事があった日の翌登園日にA君が担任に
「ママ、幼稚園に来たらいつもかわいそうな顔してるの。泣いたりしてるの。
僕どうしたらママ喜んでくれるの?」と言っていたそうで、担任は一大決心をしたらしい。

でも自分の姿を見た母親が今までで一番泣いてたもんだから
慌てて担任が母親のところに行って、泣いててもいいから笑ってください!って伝えてた。
すべての劇が終わって教室に子供を迎えに行ったとき
A母の初めて見た笑顔が忘れられない。それ以上に涙すごかったけどw

このクラスでよかったなあと思えた、週末でした。
あ、うちの子もそこそこ頑張ってたけどね!
973名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 19:49:46.24 ID:wz4hbHt/
感動させようって心意気が伝わって来たよ
974名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 19:55:23.13 ID:y+wVEwRz
みんなA母に対して険悪なムード
       ↓
クラスのママみんな号泣


すごい勝手な感動で笑ってしまったw
975名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 20:38:51.24 ID:erchYZoW
>>974
後悔とか懺悔の気持ちもちょっとあるのかもよ
A君とお母さん、これからも大変なんだろうな
976名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:38:09.17 ID:EeC/ZDO7
一人だけペース乱しててイラつく気持ちもわかるし
その子ができたことで感動してホロっときちゃう気持ちもわかるなあ
勝手ではあるけど、同じ年の子の親としてじーんときてしまいそう

ただイラつきを表に出して本人にぶつける心境だけは共感できんが
977名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:10:39.08 ID:GyT6wDn1
クラスで母親の会議が行われて園長まで出てきたのに事情説明一切なし
成功したから、実は〜って報告されてもなぁと思ってしまう
発表会って個人でやる物じゃないし、保護者に隠す理由も分からん
私は指導方針を隠す先生達に不信感が募るけど、普通は結果オーライなのかな
てか、もし失敗したら園長と担任はどうするつもりだったんだろう
978名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 23:19:54.20 ID:Eri8u3nO
A君に挨拶させるのをみんなが反対って・・・本当に人の親なの?と思ってしまって
感動どころか悲しい気持ちになった。
問題児だからこそ、何か自信を持てるようになればと考えてた先生達の気持ちは分からないかな。
そのお母さんがDQNならまだわかるけどちゃんと謝って悩んで頑張ってる常識人。
それだけで同情してしまうな。
979名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 23:42:51.44 ID:wz4hbHt/
それってさ、結局はレスを読んでるだけの人間の感想だよ
先生やA親の気持ちを思い計るなら、苦言を言いたい親の気持ちも思い計るべきでは?
頑張ってるのはAとA親だけじゃないんだからさ
人の親だからこその積もり積もった日々の感情ってあるでしょうよ
980名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 00:19:44.22 ID:cBieoVOV
A母を直接詰った人の気持ちはいまいち理解できないなぁ。
腹の中で思うのは仕方ないと思うけど。
そこまで言われるって事はA君はただの自由人じゃなくて、他害児なんだろうかと思ってしまった。それなら周りの母の言動も分かる。
981名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 00:39:32.24 ID:6MzMNuGD
日々の感情があったとしても、やってる事はイジメと変わらないんじゃない。
結果成功したから良かったけどもし失敗に終わっていたらどうなってた?
982名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 00:41:04.64 ID:rU48hrgu
?????
983名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 01:35:45.50 ID:VSCwKJdu
>>980
次スレよろ
984名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 06:52:45.77 ID:V+yNYFax
>>970-972の文章表現があまりに臭くてフーンアッソとしか思わない。
985名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:36:40.82 ID:PBu7snLe
>>984
分かるわ。
よく推敲してあるなーという印象しか
私も持てなかった。
986名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:45:47.09 ID:+UIsk/S5
うちの子も一学期の時に愚図るし泣いてばかりだったけど9月にあったお遊戯会でしっかりセリフこなして泣いた。
上で出てた話も周りのお母さんはどうかわからないけど、A君のお母さんの気持ち考えるとホロっときてしまった。
987名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:51:03.03 ID:ccEjwhWp
不覚にも目汁だしてしまった(´;ω;`)
臭い文章だと言われようと、周り親はどうかと思うがA母の気持ちは痛いくらいわかる。

ウチのもそこまで酷くはないが、手遊びやダンスが嫌いで、盆踊り大会は頑なに踊らなかったのに、半年後の発表会でダンスをノリノリで踊りきった時には担任と手を取り合って喜んだよ。
988名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:12:46.05 ID:cBieoVOV
つ次スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】8学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360804300/
989名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:24:45.83 ID:4K+CqWR3
>>988

発達障害のある子を嫌ってる人は2chでよく見るけど
リアルで口に出す人がいたら引くなぁ。
このクラスでよかったなんて絶対思えないな。
990名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:39:03.16 ID:WEjZby6d
本人に直接言ったのか怪しくない?
親同士でいざこざが起きてる状態だったら、混乱を収拾するために
先生達は説明をして親を納得させて行動に移すでしょ

なんか話を盛って書きすぎてて真実かどうかも疑うレベル
喪主の妻のようとか気持ち悪い書き方に反吐が出る
991名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:59:04.36 ID:V+yNYFax
>>988
乙です!

>>990
そうそう、例えとかもう自分の文章に酔い過ぎ。
992名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:24:28.35 ID:OuEjQiDY
>>988
乙です!

インフルエンザ治ってやっと幼稚園行けた!
はぁー平穏だー
993名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:29:16.28 ID:zqX4sNOq
うちも今日から登園ー気楽気楽
久しぶりにドトールとか行って外の味を堪能したw
本人すごい元気だったのにいざバス停行ったら甘えっこになってグズグズしてた
病気だからと甘やかされたから甘え癖ついちゃったかな
でも帰ってきたら平常どおりになってそうな気もする
994名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:33:47.54 ID:8Vg/WjNJ
お遊戯会の前に代表挨拶をさせるのって
発達障害児への対応としてよくあるマニュアルだよ。

多動だったり自閉傾向のある子は見通しを立たせると安心するからね。
一番最初に前に出て「これからぼくたちは〜やります!」
って出番を与えてあげると気持ちが落ち着くんだよ。

今は普通の幼稚園でも発達障害疑いの子が多くて大変だね。
うちの園にもAくんみたいな子は何人かいる。
入園前から療育行ったり加配つけたりしてるからトラブルはないけど、
親が障害に気付いてない場合は大変そうだなあ。
995名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:53:02.61 ID:SybMy/Wc
うちの子も開会式であいさつみたいなのしてたけどもしかして何か障害が疑われているのか・・・?
落ち着きないしちょっと怒りっぽいからやりにくい子だと思われてるとは思ってたけど・・・
病院とかでも幼稚園からも何も言われたことはないけどなんかすごい心配になってきた・・・
996名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:57:08.17 ID:2ISoo8BS
>988さん ありがとう

A母は「うちの子が障碍なわけない!」ってタイプでもなさそうだし
受診して様子見か、もしくは診断済みなんじゃないかしら
そういう子を受け入れていて、収集つかないほどクラスが乱れてるなら
園の運営の問題だと思うんだけど…
なのにA母をつるし上げるための会議?を保護者が開くとか怖い

>995
うちは挨拶は当番制だよ〜、みんなが体験できるように
何も言われてないなら考えすぎだよ
997名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 12:41:02.31 ID:hRWJgiqp
クラスの出来事に感動したり、クラスの子を微笑ましいと思う気持ちはもちろん分かるけど。
AとA母についての文章はあまりに盛り上がり過ぎだから「もしやA母が書いたのでは?」
と思ってしまうよ…
疑り深くてごめんね。
998名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 13:46:52.25 ID:20pJW7I+
うちの子のイニシャルがAなので、うちの話かしら・・・
とドキドキしちゃったよ。
内容が全くかぶらないから違うと思うけど。
>>970の子ほど酷くないけど、うちも傾向ある子だから
快く思ってない母もいるだろうな、と。
999名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 13:50:38.12 ID:12f9C932
年少児にクラスのまとまりを求める強気さが一番怖いと思った。
もう二年待ってあげてよー。
1000名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 13:50:43.05 ID:bOiTRzou
うちの園は事前に交代などは認められない旨通知がくる。
どんな子供にせよ役の変更を要求する時点でモンペって事だけは分かった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。