1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 15:42:26.48 ID:WKnAsmAl
3 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 15:43:03.44 ID:WKnAsmAl
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方
過去スレより
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
【テンプレ4/6】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!
これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
http://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
4 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 15:44:43.59 ID:WKnAsmAl
§おくるみのやり方
1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。
2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。
3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。
足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
5 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 15:45:23.87 ID:WKnAsmAl
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?
【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう
【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)
たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
=================
テンプレここまで。
6 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:00:52.17 ID:hCiMEl36
7 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:05:48.34 ID:WKnAsmAl
8 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:08:45.64 ID:zXJzgeg/
9 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:08:49.87 ID:3HQCDo/h
>>1乙
前スレに清浄綿が口腔以外は駄目ってレスがあったけど
清浄綿の効能・効果のところに
乳児の皮膚又は口腔の清浄または清拭
授乳時の乳首又は乳房の清浄又は清拭
目、性器又は肛門の清浄又は清拭
って書いてあります。
まだ使ってないけど少しお尻拭いたりとかにも使わない方がいいのかな?
入院中に会陰切開後のオシモを拭くのに清浄綿支給されたよー
まぁ子供に使っていいかまではわかんないけど
前スレでスイマーバの使い心地と月齢・体重について質問した者です。
みなさん低月齢のうちから使ってるんですね!安心しました
今は自宅に置いてあり私は里帰り中なので、週末に旦那に持ってきてもらい使って見ます。
ありがとうございました!
乙!
前スレ
>>993 生理前、私もよく授乳拒否されました。
歯がはえてたから、噛まれてイテテって思うと生理がくる、みたいな。
拒否で泣かれたらあやして、騙し騙し授乳してました。
>>1乙です。
>>994 タオル輪っかにするアイディア良いですね。早速作ってみます。
自治体にも確か相談窓口あったような気がするので、調べて、相談してみます。
ありがとうございます!
>>9 濃度が薄いからか、他の成分使ってるからかはわからないけど、書いてあるなら問題になるようなトラブルは起きないんだと思う。
前スレのは成分とか書いてなかったから、確認してから使って欲しくて亀レスしてしまっただけなんだ。
迷わせてごめんなさい。
母乳について質問です。
生後1ヶ月半で混合です。
ここまで日に500程度ミルクを足しており、体重は日に30〜35グラム増えていました。
少しずつミルクを減らしているところです。
生後すぐは哺乳量が2グラムとかで絞ってもにじむ程度でした。
最近になって絞るとポタ…ポタ…程度出るようになりました。
吸わせると顎はよくうごいており、たまにゴクンゴクンと聞こえます。
これは哺乳量が増えていますか?
また、搾乳で出る量と実際に吸われて出る量は、ほぼ同じと考えてよいですか?
16 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:54:28.81 ID:8tJm2x82
>>15 ゴクゴク聞こえるなら確実に飲めてると思うよー
あと搾乳量と哺乳量は全然違うから
絞ってみてあんまり出なくても足りてない!って思わなくて大丈夫だからね
完母の人でも搾乳するとほとんど取れないって人はたくさんいるよ
私もそうでした
赤さんは吸うプロだからねw
搾乳機や手絞りじゃ赤さんにはかなわない
足りてるかはおしっこの回数や赤さんの機嫌で判断すればいいと思う
ここまで頑張ったんだねーお疲れ様!
18 :
15:2012/11/22(木) 17:10:27.50 ID:kv+2365U
>>16 > ここまで頑張ったんだねーお疲れ様!
すごく嬉しかったです。
母乳が出なくて毎日プレッシャー(世の完母信仰はまだまだ根強い。。)だったのでそういってもらえて泣きそうです。
まだ混合ですがこの調子で前向きにやっていきます。
ありがとうございました。
>>10 そんなところに使えるなら一応安全は安全なのかなー
>>14 いやぁごめんなさい。書いてあった成分も入っているようなので濃度が薄いのかな・・・
私は前スレ
>>961じゃないけど、ちょっと拭きたい時に使えるかもと清浄綿買ってたから気になって。
前スレ
>>961同様に乳児湿疹に悩んでいて、清浄綿じゃなくて水100%(精製水)のコットンで
石鹸で洗う以外に日に2〜3回優しく拭いてたりするけど清浄綿は念のためやめておきます。
やっぱり赤の事となると用心したいし、注意して使うようにします!どうも有難う!
>>1 乙!!
荒らしの書き込みのスルーは無理でも
書き込み自重しろは華麗にスルーはできるんですね皆さん
21 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:00:50.08 ID:vDebDDIw
哺乳瓶の乳首について教えてください。
もうすぐ4ヶ月です。
ほぼ完母でお風呂上がりだけ60程度ミルクをあげています。
新生児用の乳首をずっと使っているのですが、さすがに大きいサイズに変えた方がいいのでしょうか?
>>12さん
やっぱりそういう事あるんですね
終わったらまた飲んでくれたらいいなあ…
ただでさえ分泌量が少ないので拒否されると心底凹みます…
23 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:05:42.68 ID:/cqDs4QC
1乙
昨日辺りから、背中に赤みがある湿疹ができてきました
今日みてみたらお腹の方にも若干
顔はきれいです
大きいブツブツではなく、さわるとザラザラするくらいの湿疹です
単純にあせもでしょうか?
乳児湿疹なんでしょうか?
保湿しちゃって大丈夫だと思いますか?
24 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:07:36.56 ID:/cqDs4QC
>>23です
すみません、書き忘れました
今、3ヶ月の女の子です
>>1乙です
GJです!
質問なのですが、
3ヶ月赤、名生右耳から黒い硬い塊が出てきました(綿棒についてきた)
これは耳垢の化石でしょうか
小さい石のようです。
赤は取る時も取ったあとも変わった様子はないです。
赤ちゃんの耳垢はとってはいけない(お風呂上がりに綿棒で水滴は取るようにしてます)
と聞いていたので、耳垢は放置でしたが、
垢は結構多いと思います。
耳鼻科で取ってもらうべきでしょうか
>>25 うちの子が2ヶ月半の時に黒い塊が出た事があります。
気になって耳鼻科に行ったら、耳垢と説明されました。驚いたのはその量!小さな耳穴から次から次へと黒いのが出てくるんです。
先日、鼻水が気になって耳鼻科に行き先生がついでに耳も見てくれたのですがたった一ヶ月でも凄い量が出てきました。
一度行ってみても良いかもしれません。
>>26 早速ありがとうございます
週明けにでも行ってみたいと思います。
28 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:42:10.63 ID:7JLtcFli
やっと1カ月
いつになったら朝まで起きずに寝るのだろうか?
今は今で辛い
>>28 1ヶ月おめでとうございます。
辛いですよね。私もそうです。
1歳になるとかなり長い時間寝ると聞きました。
3ヶ月だと昼夜が定まってきて少しずつ楽になると思います。
お互い乗り切りましょうね。
経験談でなくてすみません。
>>25>>26 耳鼻科で、胎脂が固まったものだと説明受けたから、たぶんお二方のもそれだと思う。
その後は普通の耳垢がそれなりに溜まっていくので、そんなに驚く量ではなくなるはず。
追加で質問させてください。
子は1ヶ月半、第1子、第2子も数年後設ける予定。
早いうちから絵本の読み聞かせを始めたいと思っています。
私も主人も小さな頃から家に絵本や本が種類問わずたくさんあって本を好きになった経緯があり、
まだ分からない月齢のときは語り掛けや絵を楽しむだけでいいので、本に親しんでもらいたいと思っています。
図書館はレンタルなので購入をしたいのですが、予算がなく、ブックオフで絵本を買おうと思っています。
やっぱり汚かったりするのでしょうか?
>>31 元ブックオフアルバイターですが
買い取ったものは専用の薬液で一応一ページずつ拭きますが、かなり雑です
あとこの専用の薬液も気になるかと…(詳しくは覚えてません、すみません)
しかもお客のお子様もバンバン触ってるだろうから綺麗とは言えません
家で一度アルコールでも吹き掛けて拭いて納得出来るのであればいいかもしれませんが
気になるのであれば新品を買ってあげたほうが安心かと思います
>>28 寝れないと心身ともにつらいね
お疲れ様です
辛いことを言いますが半年くらいまで寝ない子は寝ない
むしろ寝ない子は1歳越えても朝まで寝ない
もちろん3ヶ月くらいでリズムがついてきて寝るようになる子もいる
段々身体も慣れてくるだろうけど、それまでは本当に辛いから睡眠健康第一、家事その他は二の次で乗り切ってね
>>31 一度他人の手に渡っているものをどう気にするか人次第
売っているのは綺麗なものもあれば汚いものもある
いずれは舐めてかじって汚すものだから読めればいいと思うのか
少しのシミもない方がいい、新品同様がいいと思うのか
本当の意味で綺麗なものって新品でしかないと思う
生後二週間なんですが顔に湿疹がでています。
頬は白ニキビみたいな感じで目元にも赤いぶつぶつが…
初めての子で里なし旦那激務でずっと赤と二人。
ミルクは良く吐くし色々不安なのに更に湿疹で落ち込む。
湿疹は痒くもなさそうだけど顔を触る事も多いしミトンするべきですか?
>>23 なんてタイムリー!
明日で4ヶ月の男の子ですが
2日ほど前からおへそ周りに小さな赤いプツプツができてきて
ローション塗って様子見てたんだけど、良くならないから今日皮膚科行きました
ルーペでじっくり見てもらい汗疹と診断されました
非ステロイドの塗り薬も処方してもらい
まだ様子見の段階ですが…
水疱瘡やとびひだったら大変だから、一応診てもらったほうが良いと思います!
先生に汗疹だから大丈夫!って言ってもらって自分も安心しますしね!
早くよくなりますように
>>34 湿疹は軽い重いの差はあれどみんなできると言われたよ
うちも今、乳児湿疹真っ最中
痛くも痒くもないみたいだからうちはミトンしてないなぁ
>>31 子ども、特に赤ちゃん向けの本ってそんなに高くないから新品買ってあげては?
誰がどんな風に読んだかわからない本なめたりしゃぶったりさせるの平気ですか?
38 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 01:06:14.13 ID:2JfNt5jr
古い本ってダニが住んでいるから、
新品でも発行年月日が新しいの選んだほうがいいかも。
>>34 うちは生後1ヶ月でよく吐くのも湿疹も同じです
ゲップさせても吐くのは困りますよね〜
うちは、吐いたのが顔を伝うせいでほっぺに赤いポツポツが出来ちゃってるみたいです
掻きむしるようでなければミトンはいらないと思いますよ
爪を短くしておけば大丈夫
清潔にしてても治らない、痒がったりやたら機嫌が悪ければ小児科に連れていってもいいかもしれません
>>35 ありがとうございます!もし目に見えてひどくなるようだったら病院行ってみます
生後1ヵ月
目やにが出て小児科の先生に相談したら目薬処方してくれました
これで暫く様子みてよくならなかったら眼科に必ず行くようにと
・・・暫くって大体どれぐらい様子みたらいいですかね?^^;
たぶんよくなっていってるような気もするのだけど拭き取っているから判断しにくくて
なので治らなければ行こうかなとか思うのだけどもう1週間経つしどうしたものか
皆さんなら1週間で完治しなければよくなっていても念のために病院行きますか?
母についてです。のどが痛くて風邪のひきはじめっぽいんですが、授乳中なので薬飲むのはNGですよね?
風邪がひどくならない様になにか対策ありますか?
葛根湯はどうでしょう?
乳腺炎で処方されることもありますし。
ただ、やはりおっぱいには少なからず出るみたいなので、授乳をする直前(飲んでおっぱいになるには数十分かかるそう)・直後に薬を飲むと、より影響がないと思います。
>>42 私は喉痛くて耳鼻科行ったら抗生剤と炎症抑える薬もらって母乳あげましたよ。
薬は殆ど微量だけど母乳に移行しちゃうみたいだし先生の考えかな。その後よくならなくて婦人科に行って咳止めとかももらいました。医者もお母さんが早く元気になった方が赤ちゃんにもいいだろってことでした。
46 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:40:07.78 ID:xpP2OIIR
>>41 うちの子も目やにがすごかったですが、目薬を処方してもらったら少し良くなりました。
でもまだ出る日もあり、生後2ヶ月の時に病院に行きましたよ。
鼻涙管閉塞だったんだけど、治療後は目やにが全く出なくなりました。
47 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:46:36.87 ID:xpP2OIIR
>>41 追加。
私は目薬を処方された時3日さして、やめてを何度かしてみてと言われました。処方された目薬が強めだから、続けてさすのはやめてと。
目薬をやめて様子を見てみては?
目やに相談した者です、レス有難うございました
少し目薬やめてみて様子みて眼科に連れていってみます
眼科が近かったらいいのだけど距離があるのと、いつもやたら混んでて
人ごみで長時間待つ事も感染とか心配なので悩んでしまって^^;
49 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 12:55:02.98 ID:O+A7jJyo
長いようなので分割します
質問です。生後1ヶ月半の子どもがいます。
そろそろ予防接種のためかかりつけの小児科を決めようと思っています。
皆さんならどっちの医院に予防接種を通いますか?
(もし問題がなければ両者のHPも貼れます。)
A:家から徒歩1分、水曜午後と日曜祭日休診で土曜は終日診てもらえる。
ネットか電話で診療予約可能、飛び込みも受け付けるが待たされるかも。
メインは脳神経外科>内科・消化器内科>>>>リハビリ科と小児科。
小児科医はいない。脳神経外科医と内科医が診察をする。
小児科予防接種については対応するとのみ記載。
50 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 12:58:22.35 ID:O+A7jJyo
B:家から徒歩15分〜20分。タクシー利用で5分〜10分。
休診日は水曜・日曜・祝日・土曜午後。
診療日でも予防接種や検診等で普通の診療時間は限られる。ただし18時まで診療可能。
ネットによる予約制。飛び込みについては明記なし。
小児科とアレルギー科メイン。小児科医が診てくれる。
HPでは予備接種スケジュールについて等、きめ細やかに対応してくれそう。
ただしいつ見てもベビーカーが並び混んでいる様子。
以上です。ご意見お願いします。
>>49 私ならB
小児科だと、近所の学校や幼稚園でインフルエンザやノロが流行ってるといつもより注意して診察してくれる
それとトイレや待ち合い室が小さい子供の使いやすいようになってたりするし
でも通うの辛いっていうならAでもいいかも
余談だけど、うちはそんな理由でいつも混んでる小児科によく言ってたんだけど、先生と相性があわず違う病院に変えました
そういうこともあるから、どちらかと決めずにとりあえず行ってみるっていうのもありかと
私もBです。
小児科専用で、ネット予約ができるということで新しい病院なのかな?と思います。
そういうところだと授乳室があったり、オムツ替えスペースがあったり、
待合室が子ども仕様になっていたりするので。
あとお子さんが泣いてしまってもお互い様の環境が気楽かなあと。
>>43>>45 葛根湯飲みました。のどが痛むだけなんだけど説明書には鼻風邪・頭痛にって書いてあった…まあいいやw赤に風邪うつらない様にマスクして気をつけます!
54 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 16:02:23.98 ID:1DnKHKgM
質問お願いします。
もうすぐ1ヶ月と3週間の女児です。
おむつのサイズアップのタイミングがわかりません。どのタイミングで大きくしていますか?
今はまだ新生児用を使っていますが、太ももまわりにあとがつくようになりました。
でもウエストまわりがぶかぶかです。
どっちにあわせたほうがいいのでしょうか。
55 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:14:56.62 ID:NldWZLOY
>>49 2ヶ月の赤持ちですが、この間保健師訪問で予防接種は0歳児のうちは小児科専門のところが良いと言われました。
ウチも徒歩5分のところに予防接種を全種取り扱う内科がありますが、前述から小児科専門の医院に行く予定です。
>>54 サイズアップか、メーカーを変えるかしたほうがいいかと思います。
小児科の先生には、大人と同じ、下着履いててあとがついたらきついなって思うでしょ。と言われました。
新生児用でもメーカーを変えると大きさも違います。
ムー○ーは大きめでしたよ。パン○ースが小さめでした。この二つしか知りません、すいません(^-^;
うちのは一気にむちむちして新生児用を使いきるのが大変でした。
あとあと絶対使うので、Sサイズを試しに買ってみるのもいいかもしれません。
>>54 うちも同じように太ももはキツいけどお腹余裕ありでしたが、Sサイズにあげました
テープを逆ハの字にとめるとお腹がブカブカになりづらいです
58 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 21:04:13.05 ID:WTdQWHxw
59 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 21:12:48.58 ID:w1Bjw+xF
2ヶ月男子です。
おくるみで毎晩寝かしています。
朝見ると顔に巻きついていて、窒息でもしたらと本当にびっくりしました。
腕の力が強くなってきて脱出してしまうようです。
かといって、おくるみなしでは寝ません。寝た後にそっと外すと起きてしまいます。
寝かしつけをおくるみに頼ってらしたお母さんは
どうされてるんでしょうか?
>>59 うちはダメだったけど
おくるみがマジックテープ付いたような「スワルドミー」という商品はどうだろうか
これだったら脱出できないと思う
>60 61
ありがとうございます!LサイズがあったのでさっそくAmazonでポチりました!
明日には届く…本当によかった…
もうすぐ三ヶ月、完母です。
夫のつくってくれた夕食の鍋のベースに、調理酒が大量に(?)入っていました。
揮発はした、と言っていましたが、気のせいかもしれませんが体がポカポカしています。
一時間前に食べ、今せっせと搾乳しています。
子は寝かしつけており、予定通りであれば明け方3、4時まで起きません。
アルコールもビール1缶であれば許容範囲とは知っていますが、怖いです。
このまま搾乳すれば大丈夫でしょうか?
>>63 追記です。鍋のツユは飲んでいません。
40分ほど熱めのお風呂にも入り、汗もかきました。
お風呂前に水分を十分に取ることは忘れてしまいましたが…
お酒はもともと強い方です。が、ポカポカします。
揮発したものは吸い込んでいると思います。
調理酒のアルコール度数は12パーセントでした。
>>64さん、書き込みが前後してしまいました。
大丈夫なんですね。ありがとうございます。
なんとなくお酒がまわっている感覚は恐怖心からなのかしら…
三ヶ月成り立て赤についてです。二ヶ月半頃から一日の授乳回数が五回になったんですが、普通こんなもんですか?
>>65 汗をかいてもアルコールの代謝には関係ないよ。
むしろ、それでフラフラしてるのでは?
水分たくさん摂って、トイレに行って気持ちもリセットするんだ!
69 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 00:21:13.60 ID:GzecFJsF
3カ月半、私自身のことなのですが…
1カ月検診で産前+2kgまで戻ったのに、徐々にリバウンドして
産前+6kgに…あと2kgで臨月と同じになってしまいます。
寝る前のみミルクのほぼ完母、とにかくお腹が空いて仕方なく、
元々大量に母乳が出る質ではないので食べないと出なくなります。
夜間授乳もまだあって体力も戻らなくて運動などできず。
周りは母乳あげてたら産前より痩せた人ばかり。
皆さんはどうやって体重戻しましたか?
>>69 運動
母乳は食べることも大切だけど、水分をしっかり摂ることも大切だよ
>>67 5回ですむとかすごい
そのころもっと欲しがるからちょこちょこあげてしんどかったわ
72 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 00:31:56.78 ID:nUiBMEVO
生後3ヶ月の赤持ちです、今朝から私が発熱してつらいです、ロキソニン飲んでもいいですか?
ロキソニンは、市販のものと、先週歯医者から痛み止めとして処方されたものがあります。どちらでもいいですか?
>>72 授乳中なのかな?
【第一三共のHPから転載】
Q5. 妊娠中や授乳中に服用してもいいですか?
A5.妊娠中の投与に関する安全性は確立していません。
出産予定日12週以内の妊婦は服用しないようにお願いします。
それ以外も妊娠中は医師にご相談のうえ服用下さい。
同様に、授乳中の服用は避けて下さい。やむを得ず服用する場合は
授乳を避けて下さい。
と、書かれてあります。
以前、知り合いの女医さんに聞いたところ、通常は抗がん剤などの劇薬以外の薬はほとんど
授乳中でも飲んで大丈夫だそうです。
ただ、ほんの数パーセントの確率で薬の副作用が出るかもしれないので
避けられるなら避けてくださいとのことです。
どちらを信じるかはあなたの判断になると思います。
もしカロナールがあるならそちらの方が弱い薬なので、そちらで
試してみても良いかも。
ロキソニンを飲むなら、授乳後に薬を飲んで、授乳までに間隔をあけると良いかも。
>>72 出産で入院中、会陰がビリビリに破れてしまってその痛みに苦しんでいたら、
先生の処方でロキソニン出されましたよー。
もちろん授乳中であることを承知の上です。
念のため確認しましたが問題ないと言われました。
ただし一日(24時間で)に三錠までとのことでした。
>>72 帝王切開の傷の痛みにと産後入院中からロキソニン飲んでました。
特に授乳に対しての注意点などは言われなかったです。
お大事にしてください。
>>69 知り合いでヨガで20キロ弱落とした人を知ってる
毎日1時間、すっごい真剣に取り組んで半年で戻ったって
私も上の子の出産後、痩せる前に次の子を妊娠したので体重がヤバイ…
お互いに頑張りましょう〜
77 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 01:45:45.04 ID:oHJYkgYn
もうすぐ三ヶ月♀
ここ一週間ほどうんちが一日一回しか出ず、あとは綿棒で出しています。
普通に排便一回、綿棒で二回ほどさせます。
綿棒浣腸でも出ない時があり不安です。
三ヶ月ならまだ一日に何回もうんちするのが普通ですよね?
一昨日綿棒したら血がついてきて、傷付けたのか便秘で切れたのかわからず…
ミルクの飲みは普通、具合も悪そうではありません。
うんちしない原因がわかりません。
>>34です
レスありがとうございました。
とりあえず様子みます!
乳児湿疹は出来るものと分かっていてもいざ出るとかわいそうで。
初めての育児は想像以上に大変です(泣)
もうすぐ二ヶ月になります
夜疲れていると中々母乳が出ないんです。それでもクレクレと暴れます
寝かしつけようにも暴れて寝るどころじゃない状態です
これまで完母でやってきたのでできればミルクは飲ませたくない
でも疲れてる中暴れられるとイライラしてしまう。あげたくても出ないんだもん
こんな場合どうするのが最善でしょうか
>>80 お腹空かせて泣いてるなら、ミルクあげた方がいいんじゃない
こだわりがあるのもいいけど、あんまり固執して赤ちゃんの成長に悪影響したら本末転倒だよ
82 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 02:42:24.42 ID:oHJYkgYn
>>78 レスありがとうです。サイトも見てきます。
>>78 三ヶ月なら一日の授乳回数目安は5〜6回なんですね。少なすぎかと思って不安でした。
>>80 母乳出ないのつらいよね。夕方〜夜は体が疲れてるから余計出が悪いよ
でも完母でいきたい自分のこだわりとお腹すいて暴れる赤ちゃんの
どちらを優先すべきかは考えなくても分かるでしょ
>>77 一日一回出てるならいい
あまり肛門を綿棒でほじくるなよw
>>80 ミルクたしてみ?
ほんと楽になるよ
混合でいいじゃない
ストレス貯めるとさらにでないよ
>>77 うち3ヶ月女児だけど、1日1回〜2回だよ
最近は1回が多いけど、昨日出なかったなぁって時は2回したりする
そんなにお尻ほじくりかえしてたら、そりゃ血も出ちゃうんじゃないか……?
>>80 夕方頃から水分をこれでもかっ!てぐらい摂ってみてもだめかな?
暖かい飲み物も飲むと分泌量も増えるし
私は生理前になると明らかに乳が張らなくなるから水を通常の3倍は飲むようにしてるよ!
ホットパックとかでおっぱいを暖めるのもやってみて!
温かい飲み物で生姜湯や葛湯が私は良かったです。
ちょっと甘めのもの?
後は夜ご飯の後に少し時間があいたらおにぎりとか食べてます。
疲れたときはミルクを足してお母さんも一緒に寝ちゃいましょう。あんまり思いつめないでね!
>>77 うちは今3ヶ月なんだけど1ヶ月になった時ぐらいから1日1回になったよ
2、3日出ない子もいるって聞くから気にせずにいてる
出血は便秘だから、、、ではなくて綿棒で傷ついてると思う
>>80 今すぐ粉ミルクを買いに行こう。
完母にこだわりたい気持ちはわからなくもないけどそれで赤ちゃんの成長に影響があったら嫌じゃない?
出ないストレスよりミルク使っちゃったストレスの方が赤ちゃんのためだと思うよ。
92 :
80:2012/11/24(土) 11:15:35.84 ID:Ng+c5sgC
皆さんありがとうございます。完母推奨の産院だったし意地になりすぎてた…
水分摂ったり休息したり私が頑張れることはやった上でそれでも母乳出ない時はミルク足すことにします
私の意地よりこの子優先ですもんね
ありがとうございました
93 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 11:28:39.80 ID:XRvaOSeA
自分のくだらない自己満足のためにおっぱい足りないのに
意地で母乳だけしか与えないなんて・・・・虐待ですよ!
食事を与えないで放置してるなんて何考えてるの!
まだ母乳だけでがんばるつもりみたいで怖い。
大人だって、1日でも食事足りないとフラフラだよ?
あなたの意地のせいで赤ちゃん栄養失調・・・
この時期栄養足りていないと脳に障害でることもお忘れなく。
>>93 栄養が足りてないかどうかの判断は診察した医者のすること。
ここの書き込みだけでそこまで言うことが正義なの?
見も知らぬ赤ちゃんのために!と言うなら、その母親を追い込むことがその赤ちゃんのためになると思う?
ミルクが無かった時代の人はどうしてたんだろうね。
少し考えればわかることなのに。
ミルクがなかったころは貰い乳をしていたんだって
じゃんじゃん出る人からね
ソースはうちの曾祖母だけどw
まぁ出ないもんは出ないでしょうがないじゃない
今完母でやってる人だって適度にミルクを足してやってきた人も多いんだよ
泣かれる暴れるより1回のミルクで寝てくれるならそれで休めるんだから大丈夫だよ
母乳を増やすのには休息睡眠が一番効くよ
まったりゆっくりやりましょう
3ヶ月女児です。
ここ1週間程、授乳の度に大泣きします。飲むにしろ飲まないにしろ泣いて嫌がり、特に右乳はよく拒否されます。
味、乳の張り共変わりなし。張りすぎの時には先絞り、向きもくるくる変えてはいます。
そういう時期だと構えていれば良いのでしょうか?
97 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 11:59:43.17 ID:XRvaOSeA
>>94 母乳育児に執着しすぎていて怖い。
母乳が足りていないと分かっていながらミルク飲ませるのに
抵抗あるってだけでミルクあげないのが虐待って言ってるんだけど。
こんな事が分からない人なの?
赤ちゃんにご飯あげていないのと一緒でしょ?
>>97 リロードって大事
締めたあとにしかも「ミルクたすことにします」って言ってるのに「虐待!」とか騒ぐことが恥ずかしい行為だってば
悩んで相談してきてる人に「それは虐待!」っていう言葉は適切じゃないでしょ。
ほかの人は言葉選んでミルク勧めてる
回答者に向かないよ。人を追い詰めてるだけ・。
二ヶ月の赤ちゃんがいます。
いつも家の中では短肌着だけか長肌着と二枚着せてるだけなんですが、
世の中の赤ちゃんは家の中でも毎日上下つなぎ服や上下別れた服を着ているものなのでしょうか?
また寝るときはパジャマ的なものを着せたほうが昼夜の区別をつけるのにいいでしょうか?
赤ちゃんの体温や室温には気を配っているので、特に寒そうとも思ってなかったのですが、
「そういえばこの子ずっと下着だけで過ごしてる」とふと疑問に思いまして…
>>97 相談者はやれるだけやってミルクあげるって言ってるのに、まだ責め立てることが正義なのかと言ってるんだけど、そんなことがわからない人なの?
本当に母乳が足りなくて泣いてるかどうかもわからないのに、鬼の首とったみたいに虐待だよ!って言いたいだけじゃん。
母乳不足に感じるのはどの母親も通る道だし、体重変化を書いてあるわけでもないのに。
>>95 夜中にもらい乳はさすがに頼めないから、徹夜ででも乳首をくわえささてたそうだよ、うちの曾祖母は。
そうしてるうちに足りてくるようになったって。
人類がここまで増えたんだから、そう簡単に母乳が出ない体質の人が頻出するわけない、軌道に乗るまで時間がかかるだけだからそれまで待てば良いと母は慰めてもらったって。
く ど い
2ヶ月半女児のことです。
昨夜、それまで機嫌が良く、キャッキャ言いながら笑ってたのに、オムツを替えて抱き上げると、少しグズグズ言い始めたため
あやしていたのですが、突然火がついたかのように泣き出しました。
熱なし、顔色良し、便も普通、嘔吐もなし、外見上の異変無しだったので頑張ってあやして、どうにかこうにか泣き止んでくれたんですが、
抱っこしているのに泣かれるのも、あんなに激しい泣き方も初めてだったのでびっくりしてしまいました。
これって良くあることなんでしょうか?
それとも腹痛や中耳炎を疑って、病院に行った方が良かったんでしょうか?
泣いたのはそれきりで、今日も平熱、機嫌良いです。
眠かったとかじゃなくて?
104 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 13:26:21.50 ID:p/e1m0ql
>>99 家の中なら肌着だけでもいいんじゃないかな
出かけるときはしっかり防寒してあげてね
家は春産まれで低月齢の頃はコンビ肌着1枚や短肌着とコンビ肌着とかで過ごしてました
寒そうならカバーオールとかを着せてあげたらいいんじゃないかな
上下別の服は首がしっかり据わってないと着せるの大変だし
ねんねの頃はお腹も出ちゃうからね
でも色んなカバーオールを着せ始めると楽しくなっちゃって家でも着せたくなるかも...w
パジャマも特に必要ないと思う
ただ夜お風呂に入ったら着替えるってだけで昼夜の区別には効果あると思うよ
産まれるまでは可愛がれるか心配だったのに、
いざ産んでみたら可愛くて仕方ありません。どうしたらいいでしょうか。
生後1ヵ月です。
三ヶ月になったばかりの赤の睡眠スケジュールについて質問です。
二ヶ月半から8時〜9時起床→午前中30分程朝寝→午後2〜3時間細切れに昼寝→8時〜9時就寝→2時〜4時頃一度起きて授乳後初めに戻る
こんな感じの時間割でやってますが、平均的な感じでしょうか?
>>102 おさまったのなら心配ないと思う。
うちも何度かあったし、ここでも定期的に同じ質問出る気がする。
脳の発達の段階でそういう事があると聞く。
新しい回路が繋がって、新しい仕草をするようになるかもね!
もしギャン泣きを繰り返すなら、どこか悪いのかもだから、一応観察してね。
>>105 それは大変ですね
これからもっともっと可愛くなってしまうので
メロメロになってください
>>102 うちもそのくらいの月齢の時ありました
今、もう少しで4ヶ月ですが、それもすぐ治まり元気です
普段あまり泣かない子だったのでびっくり&抱っこで泣かれてショックでしたがw
>>104 ありがとうございます、肌着だけでも構わなそう、パジャマもいらなそうで安心しました。
つなぎはカバーオールというんですね。ネット通販サイトを見てみたんですが、可愛くて集めてしまいそうですw
>>105 心中お察しいたします。可愛すぎて笑いが止まらずなんとかしたいということがあったら、
小学校の入学式とか成人式とか想像してみることをお勧めします。
可愛さは更に倍増しますがもれなく大号泣できますよ。
の
三ヶ月になったばかりの女児です。
最近お乳を飲ませるとき、必ず泣いて嫌がります。飲もうが飲まないが関係なくとりあえず泣きます。
そのせいか、哺乳量も減ったようで、30g/日の体重増加が2ヶ月に入って18g/日になりました。
尿便は問題ありません。これは満腹中枢によるものですか?それにしても何故泣くのでしょうか、教えて下さい。
>>103 睡眠サイクルは大体いつも通りで、
寝グズりって感じではなかったんです
>>107 定期的に出るくらい良くあることなんですね、安心しました
今日また同じ位の時間になったらドキドキしそうですが、観察してみます
成長段階だとしたら、嬉しい限りですね
…びっくりしますけどw
>>109 そうなんです、抱っこで激しく泣くなんて想像もしてなかっただけに、本当にびっくりで焦りました
ですが、皆さんの話を聞いて安心しています、ありがとうございます
114 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 17:56:41.07 ID:ZjW1E7HT
1ヶ月の赤ちゃんがいます。
生まれたばかりの時は、髪の毛の量は普通だったのに、1400グラム増えた今、すごく薄くなってしまったように見えます。
沐浴時のお湯やベッドには抜け毛は見当たらないのですが、特におでこが後退して、ベジータみたいな剃りこみヘアになっています。
完母で育てているので、食事は野菜多めでバランスよく摂取していますが、母親の食事が影響しているのでしょうか?
今日でとうとうこのスレ卒業です。
ROM専でしたが、本当にお世話になりました。みんな頑張ってるんだ!って励みになってました。ありがとう!
今後は少しでもお役にたてるレスが出来ればと思います。
>>114 頭は大きくなってるけど、毛の太さはまだ変わってないから薄く見えるんじゃないかな?
>>114 うちも額が広くなってきた@2ヶ月
この時期の赤ちゃんは髪の毛が生えかわるそうなので、大丈夫らしいです。
早く生えてほしいけど、このハゲっぷりも可愛いなと。
>>108 これからもっと可愛くなるとは…!耐えられるか心配ですが
頑張ってメロメロになりたいと思います!
>>110 毎日可愛くて自分がどうかなっちゃったのではと本当に悩んでいました。
入学式や成人式はいざとなったらぜひ想像してみたいと思います。
本当に可愛すぎてどうしたものかと思っていましたがありがとうございました!
>>116 薄く見えるだけですか…!
沐浴上がりの姿がまるで温水さんなので、可哀想で本気で悩んでいました。
何に気を付けたらいいのか全然わからなくって(>_<。)
冬場の服装について教えてください。
2ヶ月、埼玉在住です。
ベビーカー移動のときはフットマフを着せるつもりですが
抱っこ紐の場合はどうすればいいですか?
靴下だけだと、足元が寒いですよね。
普通の布素材で、足まであるような服でいいですか?
ジャンバーのような素材で、内側がフリースのような、同じく足まですっぽりするもののほうがいいですか?
抱っこ紐を使うと汗をかくほど暖かいようなので、後者だと暑すぎるような気がします。
>>119 元美容師。
赤ちゃんの頭に生えてるのは産毛で、まだ髪の毛ではないよ。
大きくなってからの髪の量と質は産毛と
関係ないからキニスンナ
>>120 足だけついてるおくるみ?のようなものがあったよ!名前忘れたけど…
123 :
名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 23:06:21.43 ID:p/e1m0ql
>>120 カバーオールで抱っこ紐に入れると足出ちゃうんだよね
うちは抱っこ紐のときは普通素材のカバーオールにモコモコパーカーで
足はレッグウォーマー、くるぶし靴下だな
東京在住なので埼玉と気温はそんなに変わらないかな?
これでも寒そうなら抱っこ紐ごとブランケットで包んじゃうけど今の所そこまで寒い日はあんまりないかも
参考になれば
>>120 正式名称はわからないけど、うちは靴下はいて、その上からフットカバー?してます。
ルームシューズに毛糸の靴下がくっついてる感じ…って説明へたでごめん。
これだとズボンの裾もいれて膝下までカバーできるし、室内に入ったら脱がせられるので便利。
少し大きめサイズの厚手のハイソックスとかでも代用できるかもしれません。
どうも産後鬱のようです・・・
3ヶ月赤、完母です
頼れる旦那はいません
産後すぐから授乳時に気分の落ち込み、吐き気、焦燥感、不安などの症状がありました
今日は授乳時だけでなく、一日上記のような気持ちが続いていて辛くて泣きそうです
鬱と授乳は何か関係はありますか?
産後鬱の場合、この気持ちはいつ明けますか?
また、経験された皆さまはどう乗り切られたのでしょうか?
赤は可愛くて仕方ないのに辛いです
アドバイスお願い致します
>>697 授乳中に気分が落ち込む人もいるそうですよ。ひと山越えた今が辛い時期かもしれませんね。少しずつホルモンのバランスが整ってくるから、楽になってくると思います。簡単なストレッチなど気分転換はおすすめですが、不安がつのるようなら産婦人科に相談するのもいいかも。
>>119 うちも和田勉さんみたいだけど見慣れてカワイイ気がしてきてしまった...慣れって怖い(>人<;)
>>96 なんだろね
刺激物食べたりした?
乳は充分でてるかな?
飲む時は子供はとても体力使い暑くなるからその辺り気をつけてみて
>>112 抱っこされて上にライトがあって眩しいとかかな?
場所変えたりするとか
あと抱っこの時に首に汗かいて嫌とか→タオル添えるとか
どうしても泣いて飲まないなら軽くミルクで試してみるとか
>>120 だっこは意外と暑いからウチは薄着だよ
靴下履いてりゃ大丈夫
>>125 助産師や近くの保育園に保育相談とか病院に相談かな
あとは一時保育で睡眠確保とか、地域の育児サポートで家事しに来てもらうとか
私も気分が沈み精神おかしくなったよ
1ヶ月半、実家から自宅へ戻ったら、赤ちゃんが落ち着かない様子で、
ずっとグズグズ。何とか夜は寝てくれたけど、皆様もこんな感じでしたか?
容量を得ない旦那へのイライラのせいか、今朝はお乳も張っていません。
>>132 実家とは湿度も気温も埃の量も部屋の雰囲気も騒音もちがうだろうから、環境変化に少し違和感を感じているだけじゃないかな
1週間もすればきっとおさまる
ご主人に関しては居たらラッキー、手伝ってくれたらラッキーぐらいに思っておかないと自分がヤられます…私がそうでした
ご主人も手伝う気マンマン!なら、まずは抱っこから始めてもらって慣れてきたらお風呂、オムツ替えと段階を踏んでいくといいと思う
初歩的な質問ですみません。生後一ヶ月の赤です
今日とても大人しくほとんど泣かずにぼーっとして寝かしつけなくとても一人で眠ってしまいます。熱もなく便も以上なしです。
大人しすぎて心配です。具合が悪いわけではないんでしょうか?
135 :
名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 16:58:49.08 ID:+44Awqb6
>>134 天気によって左右されたりするよ。
雨や曇りだとおとなしかったり。
よろしくお願いします。
生後30日目、完母です。
3日ほど前から、母乳を飲む量ががくっと減ってしまいました。
両乳で20〜40分位飲んでいたのですが、現在は片乳のみ5分でやめてしまいます。
そのあとは寝るわけでもなく、泣いた時などにまたくわえさせようとしても
くわえてくれません。
この一ヶ月で2キロ増えるぐらい飲んでいた子が突然飲まなくなり、不安です。
母乳は出ているようで、おしっこ、うんちの量もさほど変わりません。
原因はどんなことが考えられますか?
すみません、追記です。
飲む量は確実に減っていて、乳が以前より張るようになりました。
赤の機嫌や体調は普段通りです。
>>136 早くたくさん飲むコツに気付いた…とか?
くわえてる時間ではなく、体重計に抱っこして乗って授乳前後測ってみては?
排泄が変わらないなら飲んでるんだと思うけどなぁ。
>>137 リロード大事orz
でも、母乳っていつも同じ生産量じゃないから、やはり体重測って確認すべきだと思う。
一晩で増えたり減ったりするよ。
パイも赤ちゃんのちょうど良い量を作るのに試行錯誤するかのごとく。
大人の体重計なら、自分の体重だけでいいんじゃないかな。
どんだけ、減ったかでわかるよ、一応。
>>140 とはいえ大人用で10g単位までわかる精密な体重計持っている人のほうが少ないよね
>>128 >>129 ありがとうございます。今日授乳してみたところ、昨日とは打って変わって飲んでくれたので安心しました…
飲ませた後の乳でも絞ればピューっと出るので量は大丈夫かと。刺激物は口にしないようにしていますが、その他で思いがけず味が微妙におかしくなってしまったのでしょうか。
そして暑いというのは盲点でした!お二方のおっしゃる通り、体温、汗にも気を付けて授乳します!アドバイスに感謝です。
二ヶ月ちょっとの男児なんですが、昨日今日と寝る前のおっぱいの最中で泣き出しておっぱいを飲みません。
ゲップも大きいのが3回程出たのでまた再開すると泣き出して飲みません。
ミルクを昨日は80、今日は40足してみたところ、その後はおっぱいを飲んですぐ寝ます。
おっぱいが差すまで待てないのかミルクを飲みたいのか何故だか検討がつきません。
今までミルクはお出かけ時のみ持ち歩き5回位飲んだだけでほぼ完母なのですが、寝る前の授乳でミルクを少し足してもこれからの哺乳量についていけるのでしょうか?
生後1ヶ月です。
声が枯れてるんですが、熱もなくて機嫌もよい場合は様子見で大丈夫でしょうか。
泣きすぎで枯れてるのか、風邪なのか、いまいちわかりません。
おしっこやうんちはいつも通りです。
生後1ヵ月半
1週間近く●が水っぽいです。熱はなくいたって元気な様子。
最初はオシッコと混じって水っぽく見えるのかなと思ったりもしたのだけど。
●が水っぽくなったと感じた頃から回数は半分くらいに減ったので、
下痢なら増えるだろうから違うかと思ったのですが・・・病院行くべきですか?
>>145 ハスキーボイス?ってことはないか
鼻の詰まりは大丈夫?
鼻で息できないと口呼吸になるから喉が枯れる時あるよね
風邪で喉が枯れると咳や鼻水は付き物だと思うけどどうでしょうか
機嫌が良くて授乳も問題ないならまだ様子見てても大丈夫だと思うけど
生後3週間です
鼻水を出しています
上の子の風邪をもらったようです
授乳や睡眠は取れていますが時々鼻ちょうちんを出してフガフガ辛そうにしたり泣いたりします
ママ鼻水とってで吸ってみたりしました
病院には行かず様子見でいいでしょうか?
行くなら小児科でいいんでしょうか?生後まもないときは産婦人科とかなんでしょうか?
二人目なのに鼻水ごときで不安でかわいそうで涙が出ます
>>148 大丈夫、風邪でこじらせない限りは入院とかないので、まずはお母さんが落ち着いて深呼吸。口を閉じて鼻から深く吸って、鼻からゆっくり吐く。
次に今小児科は風邪インフルなどカオスなため、できれば産んだ産婦人科に行って、医師が小児科受診してくださいって言ったら従うこと。
追記。
熱もなく機嫌も悪くなく、下痢してなくて鼻水だけだったら受診しなくて大丈夫。
ただ鼻水トッテは風邪菌をもれなく母親がもらうため、使用しないほうがいいかと。
電動鼻水吸引機を購入したほうがいいと思います。
>>146 ミルクですか?ミルクだと先天性の乳糖不耐症の可能性が。
完母なら何かで下痢しているか、単にちょっとゆるくなっているだけかもしれないので、あまりに心配なら無料電話相談に電話してみるといいかも。
1日夜に2〜3回ミルク足してる混合です。
1〜2日ミルクやめてみたほうがわかりやすいですかね・・・
何度もすみません
元々最初からドロドロだったような気もして、水っぽく変化した気がするけど
大人とは違うし、こういうものなのかどうかが正直わからないのですけど
水っぽい時点でゆるいか下痢かですかね??
機嫌よくて熱がないなら大丈夫
よく飲ませろ
レス有難うございました
まだ回数が減る時期ではないのでは?と、そちらの面でも心配でしたが・・・
先程ググって見つけた「こどもの救急」というHPにある赤ちゃんの●写真を見ると
典型的な母乳栄養児●から泥状●に変化したように思うのですが
どちらも健康で治療の必要はないと書いてあるので大丈夫みたいです
よく飲ませます。ミルク足さないとまだ母乳だけでは足りないかもしれないし・・・
2ヶ月双子父です
嫁、嫁母と協力しながらやってきましたが、疲労とストレスで仕事が厳しくなってきました
託児所を検討したいのですが、新生児記からは危険でしょうか?
また預ける施設の評判がネット上ではなかなか見付けれないのですが、預けるとした際に気を付けるべき判断基準はありますでしょうか?
157 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 01:49:15.51 ID:o1246Xbc
3ヶ月過ぎたら託児所や保育園に預けられると思うけどあらゆる病気の魔窟なのに・・・
下手したら病気もらって死んじゃうよ。
預けることを見据えて、通いやすい保育園託児所に見学に行くだけ行って、
清潔かどうかや、赤ちゃんは泣かせっぱなしにしていないか、など見てみては。
育休取れなかった人は2ヶ月で預けて働いているのにその言い方はちょっと・・・
私も相談お願いします
明日で4ヶ月の女の子なんですが先日の三ヶ月検診で5.5キロと体重増加が思わしくなく
小児科の先生に一日3回ミルクを足すように言われました
尿の回数はあるから母乳のままでもいいと思うけど・・・と保健士さんには言われましたが
とりあえずミルクをあげようとしましたが哺乳瓶拒否で大泣きして全く飲んでくれません
分けます
159 :
続き:2012/11/26(月) 05:23:08.30 ID:ZjOzO7u8
乳首(メーカーやサイズや素材)やミルクや温度を変えてみたりもしましたが無理でした
夜は6時間寝るので朝一の一番おなかが減っているときに飲ませようとしてもだめ
さし乳のため哺乳瓶の中身を母乳に・・・ということもできません
ほかにできることってあるでしょうか
もういっそ一時保育に預けてプロである保育士さんの手を借りるのが一番なのではと思えてきたのですがどうですか?
>>143 よかったー!
まぁ私らも今日はあんまり欲しくないなとかあるし赤ちゃんも気分があるのかもねw
私はカレーとかキムチ少し食べてもよく飲む子供持ちだったけど敏感な赤ちゃんもいるのかもね
ストレス解消しつつゆっくり育児してね
>>145 あったあった
部屋は乾燥してない?
機嫌いいなら様子見で
>>159 赤ちゃん賢いんだねぇ
ママの乳首、母乳じゃなきゃ嫌なんだね
スプーンであげてみ?
意外と飲んだりするよ
>>145です。
レスくれた方ありがとうございます。
今朝も声は枯れたままですが、おっぱいの飲みも機嫌もよいので
しばらくはこのまま様子見していようと思います。
ただ、今日はどうしても出かけなきゃいけないので、
できるだけ温かくして連れて行こうと思います。
なんで今日に限って大雨なんだよーorz
>>164 スポイトありだね
ほんとみんな工夫しながら迷いながら育児してんだよね
みんな楽しく育児できますように
そしてとにかく少しでも眠れて休めますように
3ヶ月半男児、完母です。
ここ2週間ほど授乳時間が5分位になりました。
5分間ひたすらゴクゴク飲んで、その後は次の授乳まで乳首拒否されます。
元々ゴクゴク飲むタイプですが前は10分位は飲んでくれていました。
授乳間隔や授乳回数は前とかわらず8回/日くらい、
便秘気味から必ず1日1回はでるようになりましたが、
おむつ替えの回数が8回位から4〜5回に減ったので尿は減った気がします。
続きます
167 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:12:02.10 ID:2YVF+Ffg
また授乳後によく吐き戻すのも心配です。
授乳後によくいきんだり寝返りしようとするのも原因だと思いますが、
何もしてなくてもたら〜と出したり、いきんで結構な量を出したりもします。
母に最近スリムになってきたと言われました。
最近寝返りをマスターしたので運動量が増えたせいかとも思いましたが、
しっかりと飲めていないのではないかと心配です。
何か考えられる原因はあるでしょうか?
うちも三ヶ月半から、少し飲む量が減ったように感じたなぁ
実際に体重の伸び率も緩やかになった
三ヶ月までは丸々してたのに、少しスリムにもなった
細身の家系だから、満腹中枢が発達してきて本来の体質が出てきたのかなと思ってる
>>159 一時保育は預ける場所であって、哺乳瓶拒否を直してくれることはないよ。
知らない場所に預けられただけで飲めなくなる子もいるくらいだから、
普段から嫌な哺乳瓶、お母さんがいなくなったら余計に飲まないと思うよ。
プロの手を借りたいなら保健センターの育児相談とかがいいかもね。
うちは横抱きでおっぱいあげてるんだけど、その体制のままミルク飲ませると落ち着いて飲んでくれたよ。
あとはその子のペースがあるだろうから、おしっこ●がちゃんと出ているならミルク諦めるのもやむなし、かな。
2ヶ月ちょっと赤持ちです。
前搾乳しても勢いがよすぎる?母乳について・・・
前搾乳しても、「ヒュ〜!」と顔を真っ赤にしてむせます。
授乳が嫌いにならないか心配です。
前搾乳って何分ぐらいやればいいもの?
また、3ヶ月ごろに母乳の量は需要と供給がおちつくと聞きますが、
前搾乳+子の哺乳量=生産しなければならない量
と体が勝手に判断して、ますます勢いよくなったりしないでしょうか?
>>135遅くなりましたがレスありがとうございました。
そういう日もあるんですね。勉強になりました
新生児の皮膚について
生後10日の赤がいます。
産まれた時はきれいだった肌が、なんだかつるんとむけてきました。
ボツボツや赤みなどはなく、お腹や足の表面の皮膚が白くぺろんとむけてきています。
乾燥だと思い、慌てて沐浴後にベビーローションを塗り始めました。
こういうものなのでしょうか?
うちはならなかったから分からないけど生まれたての子は乾燥じゃなくて仕様だからよほど酷くならなければ何も塗らなくて良いって言われたよ
度合いが分からないからちょっとあてにならない情報ですが;
>>172 NICUで働く義妹が「新生児は皮がむける、そしてツルンとした肌になる」と言ってるので、仕様かとも。
赤の髪型のことで質問です
生後三ヶ月半です
一度もカット等してないのですがなぜかうちの赤は髪の毛が全体的に逆立ってる感じでのびてきてなんか変です
癖とかで仕方ないのかな?
いつ頃からカットとかするんでしょうか?
自分でやるとしてもやり方がよくわからないです…
1歳とか2歳くらいまではボンバーは仕方ないんじゃないかな〜
大体の赤ちゃんって薄毛かボンバーの二手に分かれてる気がするし見栄え良い頭の赤ちゃんって少数じゃない?
赤子ならではのボンバーヘッドを楽しんではどうか
177 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:20:21.00 ID:mji8LxNE
>>156 まだ見てるかな?
双子ちゃんの育児お疲れ様です
元保育士&シッター経験ありなのでわかる範囲でお答えさせてもらうと...
まず2ヶ月だと預かってくれる所はあるけど数は少ないかも
上の人が言うように風邪をもらう可能性もかなり高いです
(その場合今よりもっと大変になってしまう可能性も)
なので私としてはシッターを頼むのオススメ
シッター会社によっては双子割引をしている所もあるよ
一日3時間でもシッターに双子ちゃんを任せて、お母さんが休めたらだいぶ違うんじゃないかな?
もしどうしても託児所に...
ということなら選ぶポイントは
清潔さ、保育士の数、低月齢児の過ごし方や対応はどうしてるのか、保育士の対応の良し悪しなどかな
あと色々な質問に対して丁寧に答えてくれるか
何を選ぶにしろ少しでも楽になるといいね!
予防接種いったらサイドの髪まで上に燃え上がってる赤ちゃんいたし
うちの2ヶ月娘もてっぺんだけ上向いて、なつかしのベッカムヘア状態。
這い這いとかしだして頭を常時上げるようになったら髪も下を向くものと
思ってますが、違うのかな。
>>175 うちの3か月もボンバー。
自分もそうだったから私に似たのね♪と喜んでる。
贔屓目かもしれないけど、ハゲよりかわいい!と思ってる。
多分ハゲ赤の母は私と逆の意見だろう。
180 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:26:13.91 ID:gq/Tn0kk
3ヶ月赤の●について質問です。
最近●の中に黒いツブツブが混ざるようになりました。
血が混ざったような感じではなく、例えるならバニラビーンズが●の中に4〜5粒混じってるようです。
赤の機嫌は悪くなく、おっぱいも飲み、●は日に2〜3回でます。
三週間前にロタワクチンをやってからかなり水っぽい●が続いています。
黒いツブツブは毎回ではなく2〜3回に一回くらい数粒混じっているんですが、これは赤ちゃんの●にはよくある事でしょうか?
181 :
172:2012/11/26(月) 13:34:12.64 ID:4MqLNoG8
>>173 >>174 レスありがとうございます。
まさにつるん、と、一皮むけるって感じです。
仕様かもしれないのですね。
確かにカサカサもしてないので、今日はローションぬるのやめてみました。
ありがとうございました。
182 :
166-167:2012/11/26(月) 17:05:38.02 ID:2YVF+Ffg
>>166-167です
>>168 たしかに満腹中枢がしっかりしてきたのかもしれませんね。
主人の赤ちゃんの頃も細身だったのでうちも体質かもしれません。
もう2週間ほど様子を見てみて、
緩やかにでもちゃんと体重が増加していれば静観してみようと思います。
ありがとうございました!
183 :
156:2012/11/26(月) 18:45:25.01 ID:6IDtWZ5A
>>157 確かに外に預けるのは病気の危険が大きいですね・・・
レスありがとうございました
>>177 丁寧なレスありがとうございます
シッターに双子割引があるんですね
以前にちらっと見た感じですと託児所に比べてずっと高額だったので躊躇しておりました
託児所という案はやめて、シッターを検討してみたいと思います
毎日ではなくとも、週に2〜3回でも数時間お願いできれば今よりずっと楽になれそうです
家族とよくよく相談し、決めていきたいと思います
184 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:50:46.47 ID:qlr+v94e
2ヶ月女児がいます。
赤ちゃんはお腹が空けば必ず泣いて教えてくれますか?
昼間は2〜3時間おきにお腹が空いたと泣くんですが、夜は9時頃の授乳を最後に10時半頃就寝→朝5時頃までぶっ通しで寝ます。
長い時は8時まで泣かずに寝てました。
空腹より眠気が勝ってしまうことはあるんでしょうか?
おしっこは多く、うんちは2日に1回出ます。体重は日割り23g増で少なめです。
夜間も起こして授乳した方が良いでしょうか。
まとまりなくすいませんがお願いします。
185 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 19:13:38.88 ID:Z9JBqOnY
>>184 うちの娘も2ヶ月だけど、夜は8時の授乳を最後に8時半就寝。朝は5時頃にお腹が空いてフンフン言いながら体をうねらせますが起きるわけでもなく、授乳すると朝の8時半まで寝てます。
うちも日中は3〜4時間ごとに飲みたがって泣きます。
2ヶ月の保健師訪問の際に質問したら、寝てるのを起こしてまで授乳する必要はないとのことでした。
まだまだ大変なので、赤ちゃんが寝てくれてるなら母も休むと良いですよ。
>>184 ジーナ式のスケジュールだと、2ヶ月ごろは夜10時半に授乳したあとは7時まで通しで寝せてるよ。
昼に飲めていれば問題ないんじゃないかな。
ウチの娘ももうすぐ3ヶ月だけど、このスケジュールで生活してて、順調に大きくなってるよ。
187 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:04:32.59 ID:qTGz2KEX
母のことですみません。
先ほどから頭痛、喉の痛み、微熱があり、風邪かと思います。
病院に行って他の病気をもらうので、明日、葛根湯を買ってきてもらおうかと思います。
3ヶ月の娘に授乳して大丈夫でしょうか?
また、他に風邪にきくものがあれば教えてください
>>187 わたしはニンニク酢しょうが、を摂取する、のどの痛みに炒った塩をあてる、の民間療法でなおしてるよ。
あとはじみーにうがいとか鼻洗いとか。初期の段階の話だけども。
>>187 赤ちゃんを家で見ててくれる人がいるとか、状況が許すなら病院に行った方がいいんじゃないかな。
もちろんマスクして完全防備で。
授乳も出来る薬出してくれるし、ひどくならないうちにガッと治した方がいいと思うよ。
お大事に…。
>>187 産婦人科に電話してみて。
診てくれるはず。
そして、他の人に合わないように配慮もしてくれると思うよ。
もらう心配も授乳の心配もなくて良いよ。
喉風邪は市販の葛根湯とシリーズの漢方薬で銀ぎょう散っていうのがいいよ
私も飲んだけど2日くらいで治った
私も週末に喉と鼻の風邪をひいてあせったよ。
葛根湯なら授乳中でも大丈夫との事だったので
市販の葛根湯と栄養ドリンク飲んで治した。
赤に移さないようにマスク付けっ放しで一日数回交換したり
赤に触る時は手洗いを念入りにしてからにした。
193 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:09:12.84 ID:o1246Xbc
3ヶ月なりたて女児。
今までは授乳のたび、1日5回くらいうんちしていたのに
もうまる2日うんちしていません。こんなことありえますか?
ちなみに、生まれてずっと水のような便。
3日前はすごく粘度のある便を1回。
2日前は泡のような便を1回。
昨日と今日はでていません。
こんなに急激に体質が変わるなんてありますか?
>>193 ごくごく普通なような。
粘度のあるうんちは腸が発達してきた証拠だよ。
心配なら綿棒浣腸
(大人用の綿棒にベビーオイル垂らして、肛門にぷすり。綿棒の先が隠れる位
入れてゆっくりのの字を書いて刺激)
してみて、それでも出てこない場合は
「でない」じゃなくて「まだ出すほど溜まってない」。
溜まって出せるようになったのは成長の証
3日がかりで1日一回のペースに変わったのならあんまり「急」というほどでもないような
なんせ赤は日々急成長をしているので1日たったら激変なんてことはしょっちゅう。
おっぱい飲めて、お腹張ってなければ平気だと思うよ
195 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:30:01.11 ID:o1246Xbc
>>194 ありがとうございます!
3日ががりなら「急」ではない!考えたことなかったです!
麺棒は初めてやってみたけど出ませんでした。
お腹は張っていなく、おっぱい飲む回数も数日前から減った気がします。
数日待ってみます。
数日分たまったモノがだっこ紐に入っている時に放出されたら
おむつから爆発して大変なことになりそう!と出かけるのが怖いです。
寒くなってから、三ヶ月息子のほっぺがカッサカサです。
ベビーオイルで保湿はしています。体のほうはしっとり良いかんじなのでオイルが合わないということはないと思います。
ほっぺだけがとにかくカサカサ。保湿のほかにどんな対応をすれば良いのでしょうか…。
197 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:41:01.93 ID:HcUONic1
sageてしまったのでageます
198 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:45:23.29 ID:00zVKWW5
三ヶ月赤
些細なことなんですが、耳かきっていつ頃からするんですか?
お風呂の時に耳をぬぐって洗いますが、穴の掃除はしてはいません。
加減も分からないし、出来ないでいます。
199 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:46:45.50 ID:uNy3qqkq
>196
部屋の中の加湿はどうでしょう?
うちの2ヶ月赤も乾燥酷くて顔だけピジ○ンのチューブ型のベビークリームを結構多めに塗って改善しました。良かったら試してみて下さい。
>>196 抱っこしてる人の服がウールや化繊てことはない?
顔をこすりつけたりする動作でほっぺがやられるよ。
>>198 うちはそれくらいの頃に耳鼻科でとってもらった。
風邪シーズンがきてるし、早めにとってもらって安心するのも良いかも。
202 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:06:55.79 ID:LysVSc6V
>>199 加湿器は一応全部屋に置いてあります。
顔だけ更に保湿、試してみようと思います!
>>200 私の服がわりと安い化繊が多かったかもしれません…。自分が肌が強いせいで気にしてなかった。。
気を付けますorz
203 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:16:39.04 ID:qt/z2kEJ
>>201 耳鼻科かぁ、思いつかなかった。
まずは近場の病院探してみます。ありがとう!
諸事情で一週間ほど実家に戻ってきているんだけど鼻くそがこんにちわしてる
ベビー用綿棒はは家に置いてきてしまった…
チラリとこんにちわしてる鼻くそが気になる…
普通の綿棒は太くて入らなかったので何か代用or鼻くそ除去の方法無いですかね?
ティッシュこよりは?
いつも大人用の綿棒濡らして細くしちゃう
耳鼻科行ってまで耳掃除ってした方がいいの?
208 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 06:48:05.20 ID:EK+blLOP
>>187です
まとめてのお礼&お礼が遅くなりすみません。
確かに早いうちに治した方がいいですね
今日は娘を預けられないのでお勧めいただいた葛根湯などをためして、明日病院にいきます
本当にありがとうございました
二ヶ月半女児ですが、最近涙が多くなりました。目やにはでません。空気が乾燥しているからでしょうか?
211 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 08:40:36.87 ID:Dqa9qUL8
>>196 擦りむけるほどのカサカサなら皮膚科へ
お風呂や朝ガーゼでゴシゴシこすらない事
時が経つとキレイになるので仕様かと思いますよ
うちはベビーオイルよりも馬油やワセリンのほうが効果がありました
212 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:02:09.70 ID:XIPGV6NE
3ヶ月男児です
夜中に3〜4回は起きます
こんなもんなんでしょうか?
3ヶ月あたりにはまとめて寝てくれると聞いていたものの変わる気配がありません
個人差があると分かっていても眠いです…
友達の子達はもっと寝るので比べちゃいけないと思いつつも羨ましくて…
2ヶ月と一週目男児です
もともと寝ない子ですが、ここ3日寝かしつけ時に全力で泣くようになりました。
パイでウトウト、はっ!と目覚めて本気のギャン泣きです。抱っこでは治まらずまたパイでウトウト、はっ!ギャーースを3:00ごろまで繰り返します
夜泣きには早いし、特に理由も見当たりません。
昼間に機嫌良ければ、病院など行かず様子見でいいでしょうか?
214 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:17:10.06 ID:mQ69shT9
>>207 傷つけちゃったり荒れちゃったりするから、家での耳掃除は外耳だけにして、3ヶ月に一度くらい耳鼻科で耳掃除してもらうのがオススメだよ。ごっそり取ってくれるし、ついでに内耳炎のチェックもしてもらえる。
>>207 うちの子は耳痒かったのか触って傷になったから行ったよ
>>212 起きる起きるそんなもん
ウチも寝ない子で周りは朝まで寝てたから病んだ
もう細切れ睡眠取るしかないよ
>>213 そんなもです
私も子供に朝まで泣かれて夫婦で逃げたくなるほどでした
218 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:38:53.25 ID:gAsUDtIo
>>121うちは産まれた時からふさふさなんですが抜けちゃう?
2ヶ月赤餅です。クリスマスについて質問させて下さい。まだ2ヶ月ですがサンタプレゼントは用意するべきでしょうか?上の子がいるため、赤にもなければおかしいかな…と悩んでいます。
>>214-215 耳鼻科で耳掃除して欲しいって言うの?
掃除してもらいに行くものなんだね、ありがとう
>>219 上のお子さんを納得させるためなら小さくてもいいから何か用意してあげるといいんじゃないかな。
うちも一応下の子(1ヶ月)用に何か買う予定だよ。
>>219 うちは用意するよー
といっても気持ち程度だけど
400円くらいのぬいぐるみのガラガラか、舐めても平気なオモチャか
223 :
158:2012/11/27(火) 11:31:50.34 ID:n24fpJIc
レスありがとうございました
早速スプーンとスポイトで飲ませてみましたが飲み込んでくれない…
保健士さんに聞いたところ一時保育で見てもらってと言われたので今日行って来ます
アドバイス生かせずすいません
4ヶ月になったのでこのスレも卒業ですがお世話になりました
>>212 まとめて寝てくれないの辛いよねー。
でも低月齢でまとめて寝てた子が4〜6ヶ月くらいで1時間ごとに起きるようになったってレスも
0歳児スレでよく見かけるし、苦労する時期は人それぞれだって思って乗り切って!
うちが今そうなんだ・・・1時間タイマーはいったいどこについているのか・・・
>>223 スポイトであげる時、口の壁?に沿わせて少しずつあげると知らず知らずにゴックンしますよー!時間は超かかるけど・・・
226 :
136:2012/11/27(火) 13:29:04.52 ID:xD44xlSk
>>138 遅れましたが、レスありがとうございます。
アドバイス通り、授乳前後で体重を測ってみたところ、
およそ100g増えていました。
ちゃんと哺乳出来てるようで、やっぱりコツをつかんだのでしょうか
安心しました、ありがとうございました
>>221>>222 素早い解答ありがとうございます!何か探してみようかと思います。丁寧にありがとうございました。
そろそろ4ヵ月の赤です
4〜5ヵ月ぐらいの赤におすすめのおもちゃがあれば教えて下さい
今はオーボールやプーさんのメリー(月齢で形態がかわるやつ)で遊んでいます
>>228 ふって音が出るやつとか、
噛んでかみごたえがいいやつ
うちはその後おもちゃより、
しゃもじやお玉、ただのプラスチックスプーンで1番遊んでた(´・ω・`)
230 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:08:44.81 ID:Pe8E4jMJ
3ヶ月なったばかりの女児
今までで泣いても抱っこでだいたい泣き止んでたのに、最近何しても泣き止まない
むしろギャン泣きが加速するいきおい
夜はよく寝る子で、午前中はわりと機嫌がよくてにこにこしてるので、たぶん昼以降は眠くなったときにうまく眠れなくて泣いてるような気がする
寝ても一時間くらいで起きてギャン泣きして、眠いと怒ってる(気がする)
もともと夜以外はベッドで長く寝られない子なので、昼はソファにもたれた母の上で寝てるんだけど、それがよくないんだろうか?
ちなみに夜は寝付くまで大変だけど、寝たら九時間近く寝てる
ギャン泣きしてて可哀想なので、何か母に出来ることはないでしょうか
231 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:34:06.92 ID:tVouJVvs
>>230 魔の3ヶ月かな?
急成長期で、赤ちゃん自身もついていけなくて泣く事が多くなるそう。
その事を知って、実は成長痛があるんだろうか?と、わが子の時は思ったよ。
で、とにかく色々試してあげてるうちにその時期は過ぎてしまった。
寄り添って応援してあげることしか出来なくて、うちもラッコ抱っこ寝をその後1歳直前まで続けてしまってたw
お母さんの負担にならない程度に応援してあげてください。
生後1ヵ月、3週間目くらいから授乳後に少し起きてる事が増えて来ました。
もっと構ってあげたいと思いつつ、まだあやしても笑ったりしないし
話しかけたり抱っこしたり、メリーやガラガラを使うと目で追ったり、見つめていたりはするけど、
起きているだけって赤ちゃんはヒマじゃないのかなあと、ふと思いました。
起きているのに寝かせて放っておくのが申し訳ない気がしてしまいます。
そのままでいいよ
生活音だけでも刺激になるから
もうじき3ヶ月なんですが
お昼間、たまに眠りから覚めた赤が
泣きもせず、目を開けたまま「あー」「うー」と言っています。
寝かしつけてから、寝ている間に家事をこなして、
一息つく前に様子を見に行ったら、上記のような感じです。
だいたい寝起きは、泣いているのですぐ抱っこしたり
あやしたりパイをあげています。
こんな感じの起きてる赤をベッドに一人にして、一息ついてもいいと思いますか?
なんとなく一人にしておくのが気が引けるというか・・・
ゆっくり休憩したいんですが、後ろめたさもあります。
235 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:29:23.22 ID:oDGA3mim
>>234 ベッド以外に赤さんの居場所はないのかな?
例えばだけどラグの上に長座布団とか
プレイマットとか
起きてる間はベッドから移動させて、母は横にいて声かけながら一息つけば安心じゃないかな
赤さんも景色が変わって刺激になるだろうしね
うちも寝起きにひとりでおしゃべりしてることがあるよ。
そうゆう時は私も好きなことしてる。
機嫌が良いうちは大丈夫だよ。
237 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:38:56.24 ID:sDVkf8tK
明日で3ヶ月になります。第一子です。
母がおんぶをすると言って、こちらの言い分を聞いてくれません。
確かに首は殆ど据わっていますが、うつ伏せにしてすぐ持ち上げられるほどではなく、完全ではありません。
どういう言い方なら辞めてもらえると思いますか?
それとも殆ど首も据わっているのなら大丈夫なのでしょうか?
こうやって子育てしてきたと言うので、どうなのか・・・
>>237 母がしたがってるってことは家事のためにおんぶが必要なわけでもないんだろうし、抱っこしてもらうのじゃ駄目なのかな?
顔が見えた方が安心するだろうから抱っこにして、とか。
無理ならおんぶ紐渡さなきゃいいんじゃないかな。
1ヶ月の男児赤餅です
今日から沐浴をベビーバスからお風呂に変えてみました。
先に私が体など洗い、後から赤の体を洗い一緒にお湯につかるスタイルにしましたが、かなり悪戦苦闘しました。
また手で耳をふさぐのもいっぱいいっぱいでかなりしんどいのですが皆さんどうされてますか?
1人でもうまく入れるコツや道具などあれば教えてください。
よろしくお願いします。
ベビーバスを5ヶ月まで使ってました
私はその方が楽だった
>>239 耳は塞がなくていいって保健師に言われたよ
ざばーってかかっても風呂上りにタオルで拭けば大丈夫って
242 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 19:02:49.41 ID:AqYF4u2f
>>239 自分の体を洗った後、赤ちゃん用浮き輪を装備して浴槽に一緒につかってます。
頭だけ石鹸で洗って、体は皺の間をガーゼでこする程度にしてます。
>>239 はじめの一ヶ月しか耳塞がなかった
手が腱鞘炎になりかけて、耳ふさぐもち方すると痙攣して大変だったから…。
耳に水はいっても絞ったガーゼでかるく吸い取るだけでそのまま風呂いれて、風呂上りに綿棒で耳の水をクリクリとしてあげてる。
いま三ヶ月になったけど今のところ問題ないみたい。
母(お湯に浸かる部分)と赤ちゃんの股とかお尻だけシャワーで洗って、そのまま抱っこしながら湯船(半身浴くらいの量かな)入って湯船で赤ちゃん洗ってる(ベビー石鹸)。
洗い終わったら湯船から出てシャワーで仕上げに流しておしまい。
赤ちゃん綿棒したり拭いたり着替えさせて大人しければそのまま安全な場所に放置。
母は湯船に頭までザブーンと浸かりダッシュでリンスインシャンプー、泡の洗顔して身体は普通にボディソープ。
着替えのあと大人しくなければ授乳したりで、寝た後にシャワー浴びる。
うちは赤ちゃんのためだけに湯を張ってる感覚だからこんな感じ。
旦那さんが湯船に入るならこのやり方は喜ばれないかもね…。
244 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 19:05:48.87 ID:3CQsHshs
2ヶ月の赤です。
万歳寝をするので布団から手と腕が出てしまいます。
最近、寝ているときに触ると結構冷えているのですが
大丈夫なんでしょうか?
手と腕以外(身体や足)は触ると温かいです。
手を無理に布団にしまうと怒ります。
このままでよいですか?
うちは産院でお風呂の時に耳を塞がなくても大丈夫と言われたよ
あんまり気にしなくていいらしい
耳の穴に水がいかないように気を付けてるけど、耳は塞いでないや
お風呂、どの辺が大変?
着替え?
待たせながら急いで洗うのが?
その内慣れるよ!としか…w
リラックス出来ないよねぇ
>>231 魔の3ヶ月かー
確かに最近首もだいぶ据わってきて、急成長してる気がする
出来る限り応援して、落ち着くのを待つことにします
ありがとうございました!
247 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 19:54:25.99 ID:qt/z2kEJ
>>244 大体の赤ちゃんは手が万歳かWの形になるから出てしまうよ。
気になるならスリーパーはどうかな?
>>239 脱衣所に服きせたまま転がして母が先に体洗ってるよー。
ドア開けたまま歌ったり話しかけたりでなるべく急ぐ。
その後、オムツだけ外した状態で浴室に連れ込んで膝の上で服ぬがして洗う。
母の体を赤の足で挟んで、母の足の上に寝かせる感じで洗うと楽だよ。すべって恐いならタオル敷くと動かないしオススメ。
耳は縦抱きに近い感じで上から湯をかければ塞がなくても入らないよ。
自分も頭流す時って、耳の穴上に向けてるわけじゃないから塞がなくても入らないんだし平気さーw
これからの時期寒くて大変だけど、頑張って!
249 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:15:52.74 ID:yPSRpNfP
>>239 沐浴指導で「大人だって潜ったくらいじゃ耳に水入らないから心配しなくて大丈夫」って言われてなるほどーと思った。
うちは
脱衣場に赤転がして声かけながら母全部洗う→赤の服脱がせておまたにシャワー
→少し湯船に浸かる(寒いから)
→赤シャワーで洗う
→湯船に浸かる
→先に赤軽く拭いて母は簡単に服を着る
→赤に服を着せてお手入れ
今月のたまひよに載ってたやり方参考にしてやってる。
お風呂話に便乗
洗い方っていつまで新生児の洗い方?
目をガーゼで拭いて顔も3の字にって洗い方。
大人と一緒に入るようになってもガーゼで顔をぬぐうの?
沐浴ガーゼ(身体にかぶせている長いガーゼ)はずっと必要?
1ヵ月過ぎたけどまだ当分ベビーバスで洗うつもり
最近は頬には石鹸つけて洗うようにしてる
それと流す時ゆるめたシャワーをかけてるんだけどいいのかな
>>251 自分は、新生児のときから顔は泡立てた石鹸で洗い、流すときは頭からシャワーで流している(というやり方でOKと病院で指導された)
目や口のまわりなんかはガーゼをずっと使ってるよ
沐浴ガーゼは、なくても赤がビビらなければいらないんじゃないかな
>>244 万歳で寝るよね
首や背中がホカホカしてれば大丈夫
うちもキンキンに冷えつつ寝てるw
>>251 1ヶ月なる前に手を濡らして拭う感じにしたよ
>>235-236 ありがとうございます。
あまり深く考えず、ご機嫌なときはそのままにしたり
移動させたり、臨機応変に対応しようと思います。
256 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:11:00.72 ID:3CQsHshs
248、249、253さんありがとうございます。
スリーパーやくり襟毛布など便利なものがあるんですね!
購入を検討してみますが
253さんのおっしゃるように多少冷たくても
大丈夫なようで取り敢えず安心しました。
ところで万歳寝はいつくらいまで続くんですかね?
>>252 そうなんだ?産院によって微妙に指導が違うのかな
シャワー大丈夫なんだね、ありがとう
>>254 ガーゼ使わず?手でも良いんだね
沐浴ガーゼはまだないと落ち着かないみたい
様子みつつにします。有難うございました
>>251 二ヶ月なりたてだけど、ガーゼはまだ使ってる。顔の拭き方は適当。
湯船に一緒に入る時は沐浴布は使ってない。
ベビーバス使う時は沐浴布も使って今まで通り。
シャワーの指導は受けてないので使ったことはない。
>>258 レス有難う!
まだ暫くはガーゼでいいみたいだね!そうします。
260 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:43:59.61 ID:Dqa9qUL8
>>256 うちの子供達はかなり大きくなっても万歳して寝てるw
冷たくて可愛そうに思うならフェイスタオルを赤ちゃんの首の辺りでひねってV型にして手に掛けてあげてみてはいかが?
261 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 00:27:21.61 ID:wX2zqRQu
>>170 私は産婦人科で、分泌増えすぎるから前搾乳なしでいいと言われました。それでも、赤ちゃんの顔面におっぱいが発射されるくらい出てた…。
むせるようなら、お乳と口のかくどがあってないのかも。赤ちゃんの頭を、持ち上げてみてはいかがでしょうか?
三ヶ月成り立て赤ですが、二ヶ月半から9時頃就寝で7、8時間寝てくれてたのにここ二日位5時間で起きてきてしまいます。
まさかおっぱいが足らないのかな?とかこれからまた夜間授乳あるのかーがっかりって思ってるんですが、日によりますか?
それと月齢が進むごとに起きてくる回数が増えたりした方いますか?
>>262 子供は長く寝られるようになって
また短くなって
それを乗り越えてまたより長く寝られるようになる
って以前このスレで教えてもらいました
細切れに起きるようになるのは成長するための切り替え時期みたいなものらしいです
おっぱいが足りてないというわけではないと思いますよ
>>260 横ですが、ありがとうございます。
胸の上ぐらいから布団からでてしまって気になっていたので、バスタオルをV字にかけてあげたらよく寝てくれました。やっぱり肩は寒かったんですかね。
ありがとうございました。
265 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 11:07:18.68 ID:MAhSYKvd
最近寒くなってきましたが皆さん外気浴を兼ねて散歩されてますか?
犬の散歩ついでに3か月の男児と近所を40分程歩き回ってるんですが、
ノロとかインフルとか心配だし、あまり外に連れ出さない方がいいんでしょうか?
大人のようにうがい手洗い出来ませんし…。
散歩されてる方は赤さんの防寒はどのようにされてますか?
短肌着+足つきのカバーオール+GAPの熊耳もこもこアウターで散歩してるんですが、足りないでしょうか?
>>263 なるほど〜、成長期にはありがちな事なんですね。おっぱい足らない?とかまた夜間頻繁に起きてくる?とかちょっと不安に思ってましたが、赤も頑張ってるから母も頑張ります!
>>239です
皆さんありがとうございます
大人もよほどのことがない限り耳に水が入らないしと納得&安心しました(笑)
>>239 洗い場に風呂マット(キャラクターが描いてあるスチロール)を置いて、その上で赤を洗ってます。滑って落としそうにもならず安心
明日で生後6週目に入る赤持ちです。
昨夜から鼻がズビズビいってるので、鼻水トッテを買って来ました。
ズビズビながらも、良く寝て直母も良く飲めています。
この状態でも、吸ってあげたほうが良いですか?
安易に頻回で吸うと良くなかったりしますか?
むしろ、ちょっとでも詰まったらすぐ吸ってあげたほうが良いのでしょうか?
1ヶ月の子です。
混合でミルクをあげてるんですが、
ここ数日、おっぱいを飲む時に顔をぶんぶん横に振る→乳首が取れる→また吸うだったり、
2、3回吸うと怒って泣いて離してしまう→また2、3回…のリピートという状態が何回か起こります。
これって遊びのみっていうものですか?
それとも乳首嫌われたんでしょうか?
吸ってみたらパイだった!ミルクじゃなーい!って怒ってるようにみえて悲しいです…
これは時間が経てば治りますか?
生後一ヶ月の赤です。
首がすわるまでは背中を丸く保った方がいいと聞き、授乳クッションに寝かせたりしています。
縦抱きの方法を調べていて対面だっこというのがあったのですが、「まっすぐな背筋が赤ちゃんを健康にします」と
理論が全く逆で、どちらがいいのかわかりません。
両方実行したらプラマイゼロなんでしょうか。。
また、正しい縦抱きの仕方があれば教えていただきたいです。
>>270 母乳育児スレッドのテンプレより
723 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/12(土) 15:38:35.40 ID:rsj7xnT8
2ヶ月の子。完母。
授乳中
・乳首をがっちりくわえつつ顔を左右に激しくブンブン
・乳首をがっちりくわえつつ両手でパイを激しく突き放す
・ごくごく飲んでたのに急に悲しそうにヒーン!と一泣き
・ごくごく飲みながら、飲みのリズムに合わせてグッパーグッパー
・ごくごく飲みながらこちらを横目でちらりと見て冷ややかに視線をそらす
全て仕様ですか?
前半2つはとても痛い…乳首がふっとびそう。
724 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/12(土) 16:29:10.70 ID:blVF4CO7
>>723 仕様。
乳飲みはじめから飲み終わりまでに、大人には想像もつかないドラマが赤ちゃんには繰り広げられるんだと思う。
「拒否してんの?」という動作はある程度仕様みたいです
完全に口を離してちっとも飲まないって訳でないなら気楽に見守ってていいかと
273 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 14:48:46.63 ID:vgYUIbA1
2ヶ月半です。
皆さん、ロタの予防接種受けてますか?
もうずっと悩んでます…
どうしてあんな高いんだ…
>>272 横ですが、コピペありがとうございます。
生後二週の赤持ちですが、当てはまるところがあり、笑いました。
特に、夢中に吸ってるのにいきなり悲しそうにヒーン!がよくあったので安心しました。
よく飲んでるのに、ヒーン!って…と思ってたので。
275 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:06:10.56 ID:QOeYpmmu
>>273 うちは受けたよ
自分自身嘔吐下痢にかかったとき死ぬ程辛かったから
あれが我が子だったら...と思って
確かに高いよね
うちもそんなに余裕があるわけじゃないからキツかったけど受けた
周りの少し大きい子の親もあったら受けたかったーと言ってる人多いな
悩むくらいなら受けるのオススメ
>>273 うちも金コマなので受けないつもりだったけど旦那の母親の前でその話してたら
「お金は出すから受けてきなさい」って受けられることになった。
もし裕福なジジババがいたら試してみるよろし
>>273 今生後6週で、ちょうど今日受けてきた。
うちは自治体が半額?補助してくれるから
まだマシだけど高いよね。
でもロタはかかるとマジでつらいと思うから受けれるなら受けたほうが。
受けれる期間も短いし。
278 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:51:43.04 ID:19D4tliX
>>273 ロタはかかったらめっちゃきついし、何度もかかりうるものだから受けた方が良い
279 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:54:06.07 ID:TH34ZJzy
>>271 授乳クッションに寝かせるのは危ない。ちょっとした加減で転げ落ちる可能性もあるし、柔らかいものの上に寝かせるのは乳幼児突然死症候群のリスク。
280 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:57:01.43 ID:H/SQAM32
>>274 おっぱいは、飲み始めが前菜、中盤メイン、最後はデザート味らしいので、赤ちゃんのヒーン!は、なにがしかの感想なんだろうね。
味の玉手箱や!的なね。各自好きなコメントに脳内変換よろです
281 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 16:17:52.79 ID:klKISRjI
悪露について質問お願いします。
出産して1ヵ月半程経ちますが今だに悪露が続いています。薄くなったり赤い血が出たりを繰り返していたのですが、先週金曜ぐらいから生理の多い日ぐらいの血が出ていてトイレに行く度に便器が真っ赤になる程なのですが診察を受けた方がいいでしょうか?
1ヵ月検診では子宮の収縮が良いと言われたので悩んでいます。
282 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 16:42:42.69 ID:FiiT5EiY
もうすぐ3ヶ月の女児です。
最近よく上にずりずりと進んでいくせいで紙おむつがどんどんずれて、半ケツ状態になります。
うんちを大量にした時も気にせずにずり上がっていくので、結果的に背中から、太もも両方から、とにかくうんちが漏れてしまいます。産後すぐより今の方が洗濯量が多いです。
紙おむつを逆ハの字に留めたりなど色々していますが、どうしても半ケツになってしまいます。何か良いアイディアはないでしょうか・・・
>>281 今産後2ヶ月です。私の場合ですが参考までに。同じような状態で一ヶ月検診前に受診し、動いて出血してそれがたまっていっきに出てくると収縮剤を出されましたが、
家事をしたり動くと大量の鮮血が出て悪露とは様子が違い一ヶ月検診でもう一度しっかり診てもらったら出産時に子宮口付近に傷が出来ていてそこからの出血という診断でした。
止血して問題なしという事で薬もなく終わりましたが先日まで出血は続き(徐々に減った)今も性交後など時々出血します。なにかあるといけないので受診した方が良いと思います。
>>270です。遅くなりすいません。
>>272ありがとうございます。
そのスレ知りませんでした。まさにテンプレ通りでびっくりしましたw
他の子にもある仕様なんですね。よかった
乳首痛いけど頑張りますw
>>282 サイズはS?サイズアップするかメーカーを変えてみてはいかがでしょう。メーカーによって大きさがかなり違うので。
もしかしてもうMサイズ使ってるのかな。
286 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:21:53.13 ID:gR8Kw2/1
>>281 産後1ヶ月経つ前に大量のどろっとした出血があり受診しその際子宮収縮剤を処方されました。
その後1ヶ月検診では特に言われず悪露もやっと綺麗になったと思ったとたん2ヶ月頃大量の出血。
私の場合は生理でした。
1ヶ月検診で見つからなかったけど子宮内に何かのこっていることもあるそうですので
おかしいと思ったら受診したほうがよいかと思います。
病院に一人で行く場合受診中は看護師さんに赤さん見てもらえると思います。
287 :
282:2012/11/28(水) 17:33:21.00 ID:FiiT5EiY
>>285 レスありがとうございます!
今は紙おむつジプシー状態で、パンパースS→メリーズS→ムーニーSです。一応グーンSも購入していますが、サイズアウトしたパンパースも含めすべて半ケツになります。。。
パンツタイプもしくはMサイズにした方が良いのでしょうか?
>>282 1歳女子ですが、うちも同じ状態です。
1日に2度ほどもれるので、
もう肌着は着せておらず、バスタオルでくるんでいる状態です。
これなら肌着を洗わないで済みます。
ただ、赤が裸ですが・・・。
ところで、うちはメリーズ新生児用を使ってます。
メリーズのHPでは、スナップのある肌着を使うよう薦めています。
また、2ちゃんの紙おむつスレでは、
ボディ肌着のような、オムツがずれにくい服を着せるとあります。
282さんは赤にどのような肌着を着せていますか?
回答ではなくて申し訳ないです。
>>265 外気浴ならそこまで心配はしなくていいと思うよ。人ごみや接触などに気をつけて、帰ってきたら着替えや入浴すれば大丈夫。
防寒は地域差があるけど赤ちゃんは暑がりだから十分と思う。機嫌や脱がせた時に背中の体温をチェックしてみるといいよ。
290 :
288:2012/11/28(水) 17:43:06.90 ID:FdIOPnYm
訂正
1歳ではなく1か月の女子です。
291 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:44:38.65 ID:H/SQAM32
>>287 漏れるという点では、参考体重未満でも、サイズアップしてみていいと思います。
あとは、カバーオールは着せてて、ずり落ちてるんでしょうか?短い肌着のみなら、カバーオールとか着せると股下までつなぎだから、ずれなくなると思います。
すでに着せてたら、すみません
292 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:53:31.33 ID:klKISRjI
>>283>>286 レスありがとうございます。診察してもらった方が良いみたいなので、明日にでも行こうと思います。ありがとうございました
293 :
282:2012/11/28(水) 19:04:48.74 ID:FiiT5EiY
>>288 >>291 まとめてのレスで申し訳ありません。
普段はコンビ肌着orボディ肌着+くるぶしまでのカバーオールを着せています。ただどちらともジャストサイズの60ではなく70サイズです。これがいけないんでしょうか?
先日、SCで計った時は身長60cm、体重5.4kg(服、靴下、おむつ含む)でした。
半ケツになっていない時は背中漏れはないのですが太ももからは漏れてしまって・・・
一度Mサイズも試してみたいと思います。
294 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 19:15:03.52 ID:H/SQAM32
>>293 つなぎ服、着せてらっしゃるんですね。身長60cmなら、70サイズで大丈夫だと思います。あとその体重なら、やっぱりMサイズにアップさせてもいいと思います。
うちは、普通にしてても背中と太ももからの漏れがあったので5キロからMサイズに上げました。サイズアップで快適になりますように!
>>265 亀だけど同じ3ヶ月、近くのスーパーなどに買い物がてら30分〜1時間散歩に出てます。
スーパーは空いている時間に。
出られない時は、ベランダで外気浴です。
ノロが大流行らしくて怖いですよね。
ノロやインフルの感染経路は飛沫、接触なので、人混みを避け、帰宅後に母が手洗いうがいをきちんとすれば大丈夫ではないかな。
一応赤の手も清浄綿で拭いたりしてますが、これは気持ちかなぁ…。
ごめん、服装のことを書き忘れた。
肌着とオールで、帽子靴下はかせて抱っこひもに入れ、上からブランケットで防寒してます。
度合いは似たような感じかもですね。
>>293 もうすぐ三ヶ月の娘は、オムツをつけるときにお腹を膨らます癖があり、
結果的にお腹回りがゆるゆるの状態になってしまい、漏れたことがあったよ。
ずり上がって半ケツにってことは、オムツの付け方が緩いのかも。
娘はお腹が丸く、お尻が小さく、太ももが太い体型なので、
おへそが見えるくらいの位置で逆八の字になるようにとめてます。
ちなみに、身長66cm体重6kgくらいで、グーンS使ってます。
298 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:03:42.57 ID:MAhSYKvd
>>289 レスありがとうございます。
>>265です。
いつも散歩に出てしまうとすぐ寝てしまうので、機嫌とかはよくわからなかったんですが、
あしたから背中に手を入れて確認してみます!
ちょっと神経質すぎました…
ありがとうございました!
もうすぐ2ヶ月の赤です。
退院した頃からポツポツニキビがあり
病院では自然と消えると言われたのですが
明らかに悪化してきていて、
白ニキビ&赤にきびでブツブツ状態です。
今はお風呂の時に石鹸で洗う、朝洗顔後
ガーゼタオルで拭うなどの対策をしてますが
改善しているように見えません。
同じような状態から改善された方、
効果のあった対策など教えてください。
うちの子は生後3週間ぐらいから湿疹が出始めてどんどん酷くなりました。
なので朝・昼・寝る前とお湯で濡らしたコットンで拭いてお風呂では固形石鹸で洗って
それをしばらくしていると湿疹は治ってきたように見えたのだけど
今度は真っ赤でガサガサの肌に・・・なんというか鏡餅ぽいというか鱗っぽいというか
皮膚が硬くガサガサになってむけてきたので洗ったり拭いた後にランシノー塗っています。
まだ今日で2日目だけど劇的にキレイになってきました。
>>299とは違うかもしれないけど参考までに・・・。
301 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:20:47.70 ID:fE3YV3BZ
>>299 新生児ニキビか脂漏性湿疹かな。
三ヶ月くらいまでは続くよー。
ホームケアは肌を清潔にして保湿しておくしかないなぁ。
赤ちゃんが引っ掻いて悪化することもあるから、爪切りをしてあげてね。
>>299 自然に治ると言われたなら脂漏性湿疹かも。
うちも酷くて、頂き物の生協のベビーミルクを風呂上がりと朝つけるようにしたら、多少マシになりました。保湿すると良いみたいなので、悪化するようならミルク+ワセリンにしようかと思っています。
あと、2ヶ月の息子が夜の授乳のあと、今までにないギャン泣き→10分くらい泣き止まず→少しのげっぷと、ブリブリと大量のうんちをして落ち着くというのがあったんですが、これは単にパイの飲ませすぎでしょうか?
ジーナ式を始めたので、授乳時間はいつもより長くなりましたが、あんなに泣くのは見たことなかったです。
303 :
282:2012/11/28(水) 23:22:50.04 ID:FiiT5EiY
>>297 おむつの付け方が緩い・・・
確かに「1のところに留めればいいかな?」って感じでした。少しきつめに留め方などを工夫してみたいと思います!
ありがとうございます。
>>299 わたしは1ヶ月になった頃から赤みと湿疹が出始めて、石けんで洗顔したり、朝とお風呂上がりは保湿したりとしましたが全く効果がなく・・・
むしろ酷くなっていったので小児科を訪ねたところ、アトピーの可能性が高いと言われステロイドを処方されて、今はステロイドのおかげで見た目症状は落ち着いています(塗るのをやめるとすぐに戻りますが・・・)
2ヶ月同じ状態が続いて、3ヶ月目から詳しい検査などが出来るそうです。もし良くならなければ、病院に行ってみた方が良いかもです。。。
304 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:23:29.75 ID:vgYUIbA1
>>275 >>276 >>277 >>278 皆さん受けたんですね!
確かに子が吐いて苦しむ姿は、想像したくもありません…
やっと決心つきました!まとめてのお礼ですみません、皆さんありがとうございます!
ロタの生ワクチンは最近始まったから高い
効果はまだ未知数
でも上の子がかかってジジババ含めて一家じゅう大変だったから
今回の2ヶ月の子は迷わず受けた
でも1週間後に全身麻酔の手術したから効果が消えてしまったので
受けなおし、でも受けさせるつもり。
>>305 横すみません
全身麻酔で手術すると免疫の効果ってなくなっちゃうんですか?
307 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:47:02.37 ID:jHFuYjsY
先日お食い初めを終えました。祖父母からの果汁白湯離乳食攻撃が始まりました。
六ヶ月位迄はミルクだけでいいと聞いたのですが、実際に果汁などはいつから与えるものなのでしょうか?
風呂上りの白湯は必要なのでしょうか?
>>306 全身麻酔すると「生ワクチン」の効果がほとんどなくなるらしい
脱腸で卵管も落ちてたので早めの手術のほうがいいと思って
ロタの効果は諦めた
757 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/11/15 22:04:28 ID:BIF9FTqt [1/1回]
>742
2ヶ月女、昨日ロタ飲んだんだけど今日ずっと下痢で
今までとは明らかに違うしなかなか寝ないし寝たら30分で起きちゃうし
今日だけで4回下痢してるから今から病院行ってくる
↑
前スレのこれね、夜中3時まで3軒はしごして鼠径ヘルニアと判明
腸は自然に戻ったっぽいけど
一緒に落ちた卵管がねじれると卵巣死んじゃうらしいので怖いから
ロタワクチンの効果は諦めて先に手術することにした
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_74.html
>>307 今年6歳になるうちの子が生まれた時は、「6ヶ月になったら果汁からスタート」って言われたけど、この前の出産では「最近は果汁あげない方がいいって指導してるのよ」って言われたよ
お風呂上がりは喉渇くから、授乳できるなら授乳でいいよって言われたのでおっぱいあげてる
お風呂上がりと授乳時間がずれてておっぱいあげたくないなら白湯にすればいいかも?
おじいちゃんおばあちゃんの心配はありがたいけど、育児理論?ってどんどん変わっていくからねぇ
説明してわかってもらえばいいんじゃないかな
関係ないけど外国なんかでは(どこの国かはちょっと忘れた、アメリカだったかな)離乳食は一歳近くになってからの方がアレルギーになりにくいって言われてるらしいね
離乳食は6ヶ月過ぎて赤ちゃんの食欲や興味が出たらのんびり始めればいいんじゃない
>>308 そうなんだ、勉強になりました
手術なんて不安だし怖かったでしょうにお疲れ様でした
>>300>>301>>302>>303 回答ありがとうございます。
色々なパターンが有るようですが、
脂漏性湿疹の可能性が高そうですね。
体の保湿は産院で指導されたのですが
顔の保湿指導はなかったので、全く行って
おらず…早速はじめてみます。
また、アトピーの可能性もあるのですね
続くようなら病院で相談して見ます。
相談させてください。
3ヶ月男児。
昨日から顔に赤い小さな発疹ができました。
昨日の朝は5箇所、夕方引きそうな感じでしたが、今日になると10箇所に増えていました。
熱はなく食欲あり機嫌もいいですが、便が一昨日の朝から出ていません。
また、一昨日B型肝炎とロタの予防接種を受けています。
一昨日夜から実家に帰省していて、金曜日に戻る予定ですぐにかかりつけに行けません。
続きです
土曜日にかかりつけに行けばいいか、すぐに近くの病院に行った方がいいか悩んでいます。近くに行く場合、小児科と皮膚科だと小児科でいいんでしょうか。
夜蚊が飛んでいたので、蚊?ともおもったのですが…。
長文すみません。よろしくお願いします。
で?
続きがあった(´・ω・`)ごめん
心配なら病院がいいよ
何もなくても安心できる
予防摂取もしてるから一応小児科かな?
皮膚だけの症状なら皮膚科が私は良かった
乳児湿疹とか小児科でらよくならなかったけど皮膚科でよくなったから
排便は5日位出なくても機嫌よく、よく飲むなら大丈夫
>>307 保健師と小児科の先生にやめるように言われたって言えばいいよ
自分じゃなくて、保健師とかに言われたって断りなさいな
320 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:01:33.30 ID:xhAw22ZA
>>303 おむつは、止めたときに大人の指1本が差し込めるくらいに余裕を持たせて止めてみてください☆そのくらいなら、苦しくないようですよ。
>>310 産経新聞に連載されてた「赤ちゃん学を知ってますか」(うろおぼえ)にも
離乳食が早すぎるとアレルギーが出る、
一歳までは母乳あげてりゃいーんだよ母乳!
ってなことが書いてありましたわ。
2人目1ヶ月半の新生児、完母です
1日に2回ほど激しく寝ぐずりします
昼寝前と、就寝前の2回です。
抱っこも添い乳もダメ、あやしてもダメ、最終的に泣きつかれて寝ます。
体重はしっかり増えておしっこうんちもちゃんと出ているので母乳不足とは思えないです。
乳首をくわえさせて、お乳が差してくるまでは吸いますが差してくるとギャン泣きで拒否
口寂しいだけか?と今日私の小指を軽く吸わせてみたら、文句も言わずにチュッチュ吸ってそのままウトウトしながら眠りました
おしゃぶりの出番ですかね?
また、おしゃぶりは乳頭錯覚を起こしたりクセになって大変だったりしないでしょうか?
>>323 うちは生後10日くらいから、どうしても寝ぐずりひどい時だけおしゃぶりくわえさせてた。
最初はそれこそ一日5回以上使ってたけど、だんだんと
親も子も寝つかせる・寝るのが上手になっていって使わなくなったよ。
クセになるかどうかは使い方次第じゃないかなーと思ってる。
乳頭混乱は、うちはなかったけど個人差あるだろうから、
とりあえず使ってみてダメそうだったらすぐに封印しちゃえばいいんじゃないかな。
もうすぐ2ヶ月です
夜寝てもらうために、日中起こそうと思うのですが、
起きてる間はどうしてますか?
だまってほっとくのも悪い気がします
ずっとおもちゃなどであやしているのも、ちょっと
つらいし、ギャン泣きまではいかないものの、徐々に
ぐずってきます
メリーも少しの間は見てますが、やはりぐずりだします
よろしくおねがいします
>>324 やっぱりクセになるならないは使い方次第ですよね
どうしても疲れてる時以外はとことん付き合ってあげて、いざというときに使おうかな…
ありがとうございました
2ヶ月です。
完母でしたが母乳が出なくなってきました。
何とか元に戻したいですが、何か方法ありますか?
温めたり水飲んだりしてます。
あと、まだ離乳食早いけど、代わりに重湯とかお粥の上澄み飲ませて大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
>>327 母乳がでないと感じる理由はなんですか?
差し乳になってきた、子が短時間でたくさん飲めるようになってきた、
ということはありませんか?
また、2ヶ月であれば、重湯等を飲ませる必要はないと思いますが
母乳、ミルク、白湯で十分かと
329 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:24:26.65 ID:umTpWqE8
>>327 今は厚労省のガイドでも離乳食開始前の乳児に最適なのは母乳か育児用ミルクとされています。母乳不足を補いたいなら
、重湯やお粥の上澄みではなくミルクをあげるほうがいいと思う。
重湯やお粥の上澄みは母乳の栄養を補えるものではないよ。
一度、助産師さんや母乳外来に相談をオススメします。おっぱいの状態を見て、ミルクが必要かどうか含め的確なアドバイスをもらえる。ひとりで試行錯誤するより母子両方にとっていいよ。
母乳についてはこちらも参考にどうぞ。
母乳育児スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347196061/
出なくなった母乳に関しては、
頻回授乳を頑張って水分補給、栄養補給休息などに励むしかないかと。
っていうか子の飲む量が増えたせいでの不足感ではなくて本当に出てないのですか?
あと世の中にはミルクという便利なものがあるので、
まず第一にそれを使うことをお考えください。
重湯に上澄みって、江戸時代とかならわかりますけど…。
331 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:24:51.15 ID:DeHOKPHa
>>327 母乳が足りてなさそうならミルクをあげましょう。
吸わせて入れば出るということもあるので、とりあえず先に乳をあげてみて
足りない分はミルクで。
思い詰めたり疲れていても出が悪くなるので、休める時に休んで。
332 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:26:18.92 ID:DeHOKPHa
>>327 家でいる時間増やしたり、カイロを肩甲骨に貼ったり自分が汗かくくらいあったかくしたら私も二ヶ月ですが一昨日出が悪いなーと感じてたのが改善されましたよー!
>>325 赤ちゃんがご機嫌でいられる限界は2時間だとどこかで見たので、ずっと機嫌はよくないと思います。
私は歌を歌ったり、喃語に返事したり名前をひたすら呼んだりして、目を離すときはメリーを見せてます。動くのが楽しいみたいで結構見てますよー!
334 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 14:03:00.47 ID:tUcycjr3
>>325 童謡のCDが良かった。
一緒に手遊び(ただ手をにぎにぎしたり、足をゆらゆらしたりでも)
母が歌うも踊るも良し。
あとは家事もしてる。
「父ちゃんのパンツでかいねー」といいつつ洗濯干し、畳み。
料理も「今からお魚(見せつつ)さばきまーす」とEテレ並みに
うきうきしながらやったり。(恥ずかしがらすに大げさに〜)
2ヶ月だと「?」って反応かもしれないけど、そのうちニコニコ見てくれるよ。
あまり頑張って日中起こしすぎても夜寝れないこともあるから
お昼寝もしっかりね。2ヶ月じゃあ、まだまだ気負って起こしてなくてもいいと思うけど。
>>327 睡眠と栄養も忘れずにね
自分では足りてる大丈夫って思ってても足りてなかったってことがあるよー
出ないって思い詰めると益々だし…
母体側で頑張っても出なかったら一時的にミルクにして、その間休むといいよ
そこまで頑張っててえらいよーミルク導入はさぼりじゃないからゆっくりしてね?
ありがとうございます。
汗かくくらいまで暖かくしてみます。
含ませて数分でぎゃん泣きして、ずっと機嫌悪いので外で抱っこしてあやしてます。
ミルクはここ数日は退院のお土産を薄めにして足してました。足すと落ち着きます。
小箱なんでなくなりそうなんです。
ちょっと訳あってほんとにお金無いです。
重湯は旦那の両親に言われました。
>>336 あんまり暑くして汗かいちゃ水分飛んじゃうよー
外寒いから母子共に寒くて体力落ちちゃうから家の方がいいよ
ミルクも5000円あればでっかい缶買えるし一時的に借りれる人とかいないかな?
1ヵ月半です。
最近起こすタイミングがわかりません。
昼寝の時も夜中も泣き出したかと思えばすぐに泣き止んで寝る、また泣き出して寝るを繰り返すので
いつ起こして良いのかわかりません。
みなさんはどのタイミングで起こしていますか?
>>333,334
ありがとうございます
実況もいいですね
今はうっかりすると、母子が真顔でじーっと見つめあってるという
シュールな状況がしばしば生じてます
>>336 薄めなんてかわいそうだよ。。
水分で一時的にお腹が膨れても、カロリー足りてないと大きくなれないよ。
昔の子は足りなければ重湯だったかもしれないけど、発育不良も多かったでしょ。
義両親でも実両親でも、お金なくてミルク買えないって言えないかな?
それも無理なら市役所行って、同じこと言ってきな。
赤ちゃんの命かかってるんだよ、つらいと思うけどお母さんがんばれ。
すみません
良くないのは分かってるんです。
友人には顔向けできなくて頼めません。
同居なんですが義理両親に生活費渡せてないので、ダメ元で聞いてみて重湯って言われました。
生活保護は私一人じゃなんともいえないけど、取りあえず市役所に言ってみます。
ちょっとどうしたらいいのか分からなくなってたので
助言ありがとうございます。頑張ります。
>>343 どうにも困ったらウチへこい
埼玉だけど
ミルク位あげるわ
とりあえず質屋へ。
>>343 赤ホンの会員になった時、無料のミルク缶引換券もらえたよ
今もやっているか分からないけど、近くにあったら聞いてみて
348 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:10:45.06 ID:Q1NBw2Lp
>>343 うろ覚えだしあんまりいいことではないかもだけど
ミルクメーカーに問い合わせするとサンプルもらえたりするみたいよ
何とか乗り切れるといいね
>>343 うちも、ミルク缶余ってるよ・・
サンプルでもらったのもたくさんある
送ってあげたいくらい
郵便局受取りとかで受け取る気があるなら。
それにしても「今」だけなのかなお金困ってるの・・
これからどんどんかかるんだよ。
赤ちゃんのミルク買う金ないくらいだから
母が栄養足りてないんだろうなあ、母乳出ないのって。
旦那も実親も義理親も友人も頼れないとかあんまり良くない育児環境みたいだけど
大丈夫なのかな…
>>343 和光堂のHPで登録すると、小さい缶だけどサンプルもらえるはず。
時間かかるかもだけど…。
もう、もらってるならごめんなさい。
上でおしゃぶりの事が出てたので便乗させて下さい。
生後1ヵ月で夜間1回のみミルクであとは母乳です。
お昼の寝かしつけや夜間にミルクを作る間に咥えてくれたらいいなあと思うのですが、
哺乳瓶は「まあ仕方ないか…」って感じで飲んでくれますが、
おしゃぶりの方は嫌がって咥えてくれません。なので、結局寝かしつけはパイです。
母のわがままと勝手ではありますが、おしゃぶりに慣れさせるにはどうしたらいいでしょうか?
何度も試したりしてるうちに慣れてくれる様になりますか?
教えて頂けたら嬉しいです。
横だけど、ここの住人の優しさが心に沁みた。
>>352 うちは一ヶ月の頃はおえって出されて使えなかったけど
一週間に一度くらいトライしてたら、二ヶ月半くらいから気に入ってくれた
おむつかえる間とかちょっと待ってー!って時に使ってた
そういえば
先日、入院する時に散々検査されて泣きまくってる時に看護師さんにおしゃぶりくわえさせてあげて!って渡したら泣き止んでホッとした
その後も抱っこしてあげられない授乳しちゃいけないって時におしゃぶりくわえさせてたけど、心の拠り所みたいなものがあって本当よかったと思ったなあ
一ヶ月の双子の母です。
双子の片方がこのところ夜寝室に移すとギャン泣きして寝てくれません。
夫と二人で抱っこしたり、撫でたり、ゆらゆらしてみたり色々やってみるのですが、下手をすると5時間でも泣き続けます。
ホワイトノイズが一時効いたのですが、一旦寝入っても数分で目を覚まし、今日はほとんど効果なくなってしまいました。
体重増加はむしろ多すぎなくらいでミルクが足りないというのは考えにくいですし、与えすぎて一時ひどく苦しんでいた事があったので、余り短い周期で与えるのはためらわれます。(かなりミルク寄りの混合です)
おっぱいを吸わせれば吸ってる時だけは泣きませんが、自分から離れるまで吸わせてもすぐに目を覚まして泣き出します。
ひどく泣くのでなんとかしてやりたいのですが、おっぱいを咥えさせ続ける以外の効果のある対処法が見つかりません。
おしゃぶりはすぐ吐き出してしまいます。
抱っこしても両手を振り回し、足を突っ張って暴れます。
何かよいお知恵はないでしょうか?
356 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:40:16.92 ID:Q1NBw2Lp
>>355 双子ちゃん大変だね
お疲れさま
寝室が寒いとか暑いとか、いつもいる部屋と温度差があるってことはないかな
あとおくるみは試してみた?
多少暴れてもバスタオルとかでぎゅってくるんで抱いたら少し落ち着くかも
1ヶ月じゃ嫌がって暴れるっていうより勝手に体が動いちゃって本人も不快だったりするみたいだし
泣き止んで寝てくれるといいね
>>343 雪印もHPで登録するとサンプルもらえるよ。最近やってすぐきたからやってみて!
重湯ってうちの祖母(80)が現役だった頃に母乳出ない人があげてたやつだよ。義両親がいくつか分からないけど、旦那さんから説得してもらうことは無理?
つらいけど赤ちゃんのためだよ。お母さん頑張って!
>>343 義両親だけでなく、旦那さんにも色々あるようでしたら、親子で
行政に駆け込むという手もあります
薄めたミルクしかあげられない、栄養にならないものをあげる
よう言われるというのは、かなり問題だと思います
厳しい状況のようですが、なんとか切り抜けてくださいとしか
言えないです
>>343の義実家は孫が可愛くないんかねぇ。
義実家にミルク買うだけの余裕も無いんだろうか。
嫁や息子に一物あっても、孫は別だと思うんだけど違うのかねぇ。
>>354 やっぱり慣れるには練習が必要なんですね。
本当、「ちょっと待ってー」の時に咥えてくれたら助かるので
気長に慣れてくれるのを待ってみます。ありがとうございました!
赤ちゃん入院されたとの事で、
>>354さんの赤ちゃんが元気になりますように!
361 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 21:56:43.11 ID:VQSi4FNb
ミルクいっぱい余ってるのあるからあげたい!
>>360 ありがとう!
そういえば思い出したけど、薬液消毒したものは今でも吐き出される。
煮沸消毒したものしかくわえてくれない。
なんか臭いが残るのかな。もし薬液消毒してたりしたら、かえてみてください!
363 :
355:2012/11/29(木) 22:20:21.56 ID:iPVMI3CY
>> 356
ありがとうございます。
部屋の温度は温度計でほとんど違いはありませんでした。
布団が冷たいのかと思って、湯たんぽで暖めておいたりもしたのですがダメでした。
残念です。
抱きしめて抑えようとすると余計怒り出すのでぐるぐる巻きにするのはためらってましたが、挑戦してみようと思います。
>>352 おしゃぶり、うちもなかなかくわえてくれなかった。
でも根気強くくわえさせる練習してたら、二ヶ月すぎから吸ってくれる様になって三ヶ月すぎの今ではおしゃぶり吸いながら一人寝もできるまでになったよ!
コツはご機嫌な時におしゃぶりをくわえさせてみる→それでペッ→くわえさせる→ペッ!のループでも嫌がらない程度に頑張るw
そのうち赤ちゃんもうちの赤みたいにおっ、おしゃぶりもなかなかいいじゃん!ってなるかもw
365 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:29:37.27 ID:2cpgTdBg
双子の人
うんちおならゲップ出てる?
体重増加が多すぎな場合おなか苦しくてぎゃん泣きしてる場合があるよ。
うちも50g/1日で下ろすとじたばた、おっぱい離すとばたばただった。
浣腸して解決した。いっぱい出すと寝るよ。
おしゃぶりも一ヶ月ではうまく咥えられなかった、そっと押さえてるといつかコツをつかむよ。
ミルクあるから、捨てアドでいいから載せてくれたら送るよ!
ミルクの人でておいでー
ウチも送るからアドレスカモン
体重と肥満について質問です。
出生時は3400、1ヶ月検診では4400グラム程度で、成長曲線の真ん中よりややうえでした。
現在2ヶ月直前で、体重は分かりませんが一気に二重あごになりムチムチしてきました。
喜ばしいことではありますが、私が3ヶ月あたりから成長曲線の上に飛び出始めそのまま肥満児になった経緯があり、将来肥満にならないか不安でたまりません。
ちなみに、私は母乳がたくさんでていたため完母育ち、子は1日600程度ミルクを足しています。
気にしすぎでしょうか?
また子の肥満はいつから気にすべきでしょうか?
もうすぐ4ヶ月の赤です
最近寝返りを覚えました
仰向けに戻してもすぐ転がるので、そのままにしておくとだいたい吐きます
赤の気が済むまで、うつ伏せの状態にしておいて大丈夫なのでしょうか?
>>368 分からないけどうちの子も今1ヶ月半で2重あごでムチムチだよ
もっと動くようになったら痩せるのかと思ってたけど・・・
母乳は出てるのか不安な感じだし母乳だと寝ないので夜にミルク300ぐらい足してる
>>369 これまた分からないけど、寝返り覚えたてだと戻れなくて危険な事があると
たしかどこかで見たので、私は寝返り覚える頃に寝返り防止のを買おうと思ってる
寝返りしたいならさせてあげて
うつ伏せはそばでみてあげてたらいい
うつ伏せ好きでうつ伏せならよく寝る子もいる
ただし布団は固め
>>368 そのまま医者に相談
自分のことも伝えて
>>368 遺伝もあるからデブにしたくないなら気にしたほうがいいよね
でも乳児のうちはあまり関係ないみたいだけどね
弟の子供が完母で乳児の時パンパンに顔が腫れてて他のこの2倍ぐらい顔が大きかったけど
1歳過ぎたらどんどん普通になっていった。
上の子が幼稚園行き始めてその友達とかがマックとかケンタ食べてて驚いてる
あんなもん幼児に食わせてたら太るわな、コーラまで飲んでるんだもん
遺伝だけじゃなく家庭環境でもデブかどうか決まるよなって思った。
>>368 年長児が保育園に行ってるんだけどさ
同じクラスのママさんが
「0歳クラスや1歳クラスで、めっさ横に大柄だったこも
すっかり差がなくなったねー」と言ってたよ
乳児期の肥満は関係ないみたいだ
断言はしないけど
ミルクの人です。優しいお言葉本当にありがとうございます。
私が動けるようになったらすぐに働いて絶対になんとかします。子どもに申し訳ないです…
捨てアド置いていきます。スレチすいませんでした。
[email protected]
匿名でミルク送る方法があればうちも送るんだけどなぁ…
このスレ住人さんが優しくて、横だけど泣きました。
うちは送れないけど気持ちだけは応援してる。
ほんとによかった。
>>377 差出人の名前書かずにor宛名に同上で送るとか?
>>376 ありえない…ここには良い人ばかりじゃないんだよ
捨てアドは良いとして、連絡きても住所教えちゃダメだよ、危険過ぎる…。
>>376 動けるようになったら=働けるようになったら、という意味ですよね?
物理的に動くことは今もできますよね?
役所は昨日のうちに行きましたか?
ミルクに困るぐらいだもの、他の物にも困っていないだろうか
買ったけど使っていない赤の物や試供品などを送るのはさすがに駄目かなー
お金があったら書留ででも送金してあげるところだけどね・・・orz
まぁこれ以上はさすがにスレチだよね、すまそ
ミルクの人頑張って!母は強しだよ!
地域の保健センターや民生委員の方にも相談してもいいのでは?
もよりの郵便局で、局留めにすれば
>>376の住所は明かさないで済むはず。
送る側はどうだったか…中途半端な情報でごめんね。
368です。
皆さんありがとうございます。
流れをよまない話題で失礼しました。
子は私の小さい頃に似て、あまり泣いたり吐いたりぐずらず、お腹が満たされればすぐ寝る子なので、育てやすい反面吸収が良く成長が早いように感じます。
兄は真逆で、飲まず寝ずぐずり、中学までは小柄でした。
私の両親や兄は細身なので、話を聞くに乳児期からの生活がもう違っていたのかと思い相談しました。
気を付けてみます。
ありがとうございました!
ミルクの人、同じ月齢の赤ちゃん持つ者として放っておけないよ!差出人は同上で、住所は局止めで何とかなるんじゃないかな?
ネットできるくらいなんだから釣りでしょ。
釣りじゃないなら、インターネット代金の支払いと赤ちゃんのミルク代、天秤にかけてインターネット代をとってるってことだよね。
そんな人間がこんな所で真剣に相談するわけ無いわ。
ミルクGETして転売したらちょっとしたお小遣いになるね
388 :優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:17:07 ID:jQYZ9n7R
【HN】?エ
【年齢】20代
【性別】♀
【生息地】関東
【身分】
【病状】 タイ人恐怖、多人数相手に話せない
【お薬】出パス
【募集対象】?似たような方
【メールアドレス】
[email protected] 【他によく行く板】
【趣味・特技】着うたさがし
【出身地】
【血液型】
【募集期間】
【一言・自己アピール】(゚A゚)
あ、昔の話か、すまそ。
それにしてもそんな前から使い倒してるのか。
>>385 義実家同居なのにミルク代ももらえない状況なんだよ
携帯は引き落としで持たせてもらってても現金は貰えない立場かもしれないじゃない…
206: 名無しさん[sage]2011/03/20(日)15:24:45.57
ID:fenubF/nO
刈谷オアシスで120しませんか?
[email protected]
いい加減スレチかもしれないけど、もうここは信じて送ってあげる人は送ればいいんじゃないかな。転売されても腹のたたないぐらいの量で。ネットは携帯で出来るし。
連投すません。ミルクの人も、最初からミルクくださいって言ってたわけじゃないし。アドレスのことはよくわからんが、ミルク転売目的で書き込みしたんじゃないと思うよ。一言もそんなこと言ってなかったし。
abcde っていう時点で取りにくいアドレスだと思う。
ググってみたけど、第三者による釣りアドってことで。
デパス飲んでるならメンヘラさんでしょ
義両親もそれを見越して冷たいのかもしれない
395の言うとおり当人同士の自己責任でやりとりがいいよ
ミルクの人、ただでさえ子育てって大変だけど頑張っててえらいね
人よりストレスを感じやすくて大変だろうけど溜め込み過ぎないようにね
スレ住人はまだホルモンバランスが整ってないガルガル期
冷静で正しい判断ができないことを自覚しようよ
この案件は緊急避難的に行政一択でしょ
そろそろみんな頭冷やそうね
400 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 12:32:05.14 ID:a84NmZzp
質問です
爪切りってどうされてますか?
今までは、昼寝中にしてたのですが、最近スリングでしか昼寝をしなくなったため、起きてるときに切ってるのですが暴れるので切りづらくって
起きてるときに爪を切るときのおすすめの方法があれば教えてください
すみません
アドレス乗せてる方は私ではないです。
荒れさせてすみません
昨日は市役所に誘導してくれた方ありがとうございます。
取りあえず一時的に貸してもらえました。
全部ミルク缶買ったので取りあえず大丈夫です。
家計は義理両親ですが、バイトを産休してから現金を持たされてないので動けなかったです。
子供用にもらったお祝いを隠してたんですが、抜かれて無くなってたので
今日は義理父が仕事無い日なのであまり見れてなくてすみません。
励ましもらって昨日は動くことができました。
本当にありがとうございました。
スレから離れた内容になるのでこれで失礼します。
レスあとで読ませてもらいますね。ありがとう。
>>402 義理の親に金を盗まれる、必要最小限の金すら渡されない、
異常な状況なのわかってるよな
旦那はどうしてるんだ?
市役所に匿ってもらう、逃げるってことも考えるべき状況
じゃないのか?
子供を守れるかはかーちゃん次第
つらそうだが、客観的に、冷静に、タフにならないとだぞ
これは・・・旦那もエネでしょ
じゃなかったらこんな状況になってるわけがない
周りにかためられると異常な状況だという事も分からなくなって
おかしい・悪いのは自分だと思ってしまう人は多いようだから
おかしくて悪いのは義両親と旦那だって事をまずは認識しよう
>>400 授乳中にウトウト…とかもないですか?
うちは昼寝は抱っこだけですが、授乳中にウトウトしたときにちょこちょこ切ってます。
解決にならなかったらごめんなさい。
>>400 起きてる時は暴れて危ないから寝てる時がいいって助産師さんが言ってたよ
うちはお昼寝する時にあやしついでに赤ちゃんの手握っておいて寝たら切ってる
>>400 最初のころは寝起きでぼんやりしてるときに切ってました
一度に全部は切れないので数本ずつだったりですが
あとおトイレ直後は固まって動かなくなるのでその時も切ってました
>>400 夜はベッドor布団で寝るでしょ?
その時に切れないのかな?
409 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:25:03.25 ID:a84NmZzp
>>400です
みなさん、ありがとうございます
授乳後にチャレンジしてみます
指握ったままウトウトは可愛いですね
3ヵ月半男児です
昨日ぐらいから物凄い奇声を発するのですが仕様ですか?
ダッコするとやめますがそれ以外のときは構おうが構わないでいようが奇声を発しています
>>410 仕様です
私の場合回数は少なくなったものの1歳2ヶ月の今でもたまに奇声を発します
そのうち慣れます
412 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 17:58:32.17 ID:RByfAbub
2ヶ月女児です。
授乳クッションの上でで横向きなっていると、顔をクッションにこすりつける?というか、下を向くしぐさをします。
ためしに布団に横向きに寝かせてみてもやります。
これってなんでしょうか。寝返りの練習?
質問!乳首にニキビみたいなのができてる…
放置してた方がいいんでしょうか
母についてです。
あと3日で3ヶ月、生後1ヶ月半で生理が再開しました。
10月はほんのちょっとで終わったものが1回と、これまでの生理とほぼ同量のものが1回の計2回ありました。
今月は1週間前から始まったのですが、昨日から量が2日目並に増え、今日も出血が多く、あと数日は終わる気配がありません。再開後はみんなこんな感じなんでしょうか・・・?
>>369 寝返りうちだすとと吐いちゃうね
なるべく授乳直後はゴロゴロさせないでいたよ
といっても無理に引き止めても引き止められるものじゃないので
子と自分と仰向けで寝転がって絵本を読む時間にしたり
しばらく抱っこしたりしてゴロゴロ転がるまで時間を置いてました
>>415 私も同じようなかんじでした。
生理かな?でもタイミングとか量がなんか変?というかんじで、鮮血が終わっても茶オリが続きました。
心配だったので産婦人科に行ったところ、母乳量が少ないからか卵巣がまだ戻ってないと言われ、止血剤を出されました。
産婦人科は診察中に赤ちゃん見ててくれたりするし、風邪もらう心配も少ない方だと思うので、行ってみたらどうでしょう?
418 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 21:12:42.89 ID:hvhh4yYF
赤三ヶ月です。
このところ、体や顔がカサカサで荒れまくっています。
特に顔はミトンをしている手でごしごし掻きむしっているので
カサカサ。
こまめに保湿をし、病院からもらった「ハイデルマート」を
塗っていますがあまりよくならずです。
私の食生活は和食中心で、甘いものもたまに甘納豆や
果物を食べる程度なのですが・・・。
アトピーなのでしょうか?
体は掻いている様子はないのに赤く荒れています。
なにかよいクリーム、食生活で直すべきことなどあったら
教えてください。
419 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 21:14:20.34 ID:hvhh4yYF
書き忘れました。
朝、昼はまだマシなのですが、お風呂上がりや
夜が特に赤みがひどいです。
>>419 お風呂上がりや眠る前は体温が上がり、湿疹等の肌トラブルは一時的に酷くなるそうだ
季節柄風邪に注意の上、お風呂をぬるめにしたり、痒がったら少し冷やしてあげたりしたらいいかもしれない
アトピーの子に多いのが
・乳児湿疹が酷い
・耳の後ろが切れる
・膝の後ろが切れる
等なんだけど、もちろんアトピーじゃなくても出きる場合もあるし、アトピーでも上記は出ない子も稀にいる
何にせよ皮膚トラブルは早めに受診した方が、薬も軽くてすむので皮膚科オススメです
母の除去食は皮膚科で相談が確実
>>420 あ、「病院」ってあるから受診はされてるのね
ごめんなさい
保湿は白色ワセリンがアトピーにも良いと言われました
ご参考までに
422 :
415:2012/11/30(金) 23:30:01.07 ID:54++3ujh
>>417 レスありがとうございます。
いきなりこんな出血多量な感じで生理が終わらないので、びっくりです・・・
卵巣が戻っていないということもあるんですね!
週明けてもまだ出血が止まらないようであれば、一度産婦人科を受診してみたいと思います。
11週の赤ちゃんです。
一週間前から体重が増えていません。
授乳は一日9〜10回。尿は6回以上出ています。
ずっと混合でしたが、最近ミルクを嫌がりほとんど飲んでくれません。
そのせいで体重が増えないんだと思います。
後一週間で3ヶ月ですが、出生時の体重(3300g)の二倍には全く届かなく、
現在、5500gです。
元気で、おっぱいも飲んでくれるので、大丈夫かなと思いますが、
体重のことが気になって心配しています。
424 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:33:51.21 ID:mfM5P0LQ
>>418 ちょっと前にここで顔カッサカサでアドバイスもらった者ですが、カッサカサの部分だけ追加保湿ということで試供品でもらったママ&キッズの乳液塗ったら2日でもちもちほっぺに戻りました。
月齢は同じく三ヶ月です。
ご参考までに。
>>414 乳首の先にできる白いプツッとしたやつなら白斑かな?私は白斑できた時はお風呂でおっぱい絞って穴を開通させたりそれでも取れない時は爪でひっこ抜いたり?したよw
あとは赤ちゃんに吸ってもらうとよくなるかも!
>>423 ソースなくて申し訳ないんだけど、身長が伸びる時期は体重が増えないって見たことがある。
うちもちょうど3ヶ月なったあたりで体重があんまり増えなくて気になって調べたら
そう書いてあるの見つけて安心できた。
事実その後また順調に増えてるよー
ベビースケールで量って1gも増えてないとかでなければもう少し様子見で、
それでも気になるなら自治体の保健師さんに相談とかしてみたらいいんじゃないかな?
>>423 もう新生児じゃないから、一週間単位で体重を気にすることはないと思う。
飲む回数と排尿(というかおむつ替えだよね?)も、ごく普通な気がする。
出生時の二倍っていうのも目安で、個人差もあること。
母子手帳のグラフをつけてみたらきっと平均の帯の中で緩やかに右肩上がりになっているはず。
ちなみにあのグラフもあくまでも目安。極端にズレてない限り心配ないよ。
その目安も判断できないくらい追い詰められている気持ちなら、明日保健士さんに電話するといいよ。
ミルクを拒否する理由は色々。
ミルクが必要ない場合と哺乳瓶やミルクそのものが気に入らないってのも。
見極めがわからない・・というのであれば、やっぱり保健士さん。
どうやら『直ちにお医者さんへ!』ってことはないと思えるので、こんな時こそ保健士さんだよ。
保健士さんの連絡先はわかるかな?
三ヶ月男児の服のサイズについて質問です。
現在、身長約65cm 体重約7100gなんですが
来年の冬も着られるように
80cmの防寒コートを買おうかと思っていますが
この身長体重月齢の子には、大きすぎますか?
また来年の冬には、入らない可能性もありますか?(1歳半前後)
>>423 うちは4ヵ月健診のときにようやく出生体重の倍になりましたが、特に問題ないと言われました。
体重の増加は気になりますよね。
レスにもありましたが、身長が一気に伸びたときは体重が増えず、その後いきなり重くなったように感じました。
ご機嫌でおしっこも出ているなら大丈夫かなと思います。
3、4ヵ月健診とか予防接種のときにちょっと相談してみるのもいいと思いますよ〜。
>>426>>427>>429
回答ありがとうございました。
身長が伸びたときは体重があまり増えないのですね。
初めて知りました。
数値はあくまで目安と旦那にもたしなめられていましたが、
気になって気になって書き込みしてしまいました。
皆さんの回答を読んで冷静になれました。
もう一週間様子を見て、それでも体重が増えなければ、
保健士さんに電話してみます。
皆さんありがとうございました!
生後3週間、寝るときはほぼ添い乳です。
しかも吸い始めると小一時間は吸ってる…
乳が足りてないのか、単に眠れないのか?
寝てるようでも休み休み吸ってるみたいで口から離すタイミングが分からないし。
ちなみに抱っこでもゆらゆらとんとんしても寝ません。
パイなしで寝ても10分くらいで目が覚めてしまう。
頻回になってるけど実母から完母押しされてるし、しっこうんちもちゃんと出てるからミルク足すとこまではいかないです。
お腹いっぱいになりすぎるんじゃないかと不安だけどくわえさせないと寝ないし泣いたままだし、どうすればいいか分かりません。
433 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:33:38.44 ID:PPiDu2/n
>>432 添い乳すればまとまった時間寝るなら今はそれでいいんでは。
>>432 飲み過ぎたら吐くから大丈夫だよ
うちの子は、さらに飲みすぎるとお腹苦しくてすげー怒って泣いたww
添い乳もはずすタイミングわかってくるよ
赤ちゃんも慣れてくるから、眠いときくわえたらすぐ寝てくれるようになると思う
私はくわえさしたまま寝てた
私が一緒に寝ちゃうと長く寝てくれたしね
生まれて3週間しか経ってないから、まだまだ赤ちゃんもお母さんも勝手がわからないんだよね
頑張って!
435 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:54:43.86 ID:390Tal+2
>>432 その1時間は赤ちゃん起きてるのかな?寝てるってことはない?
赤ちゃんにはうまれもった反射があるから口は動いてるけど吸ってるってよくあるよ
うちは授乳クッションの上でパイくわえながら昼寝したがる@2ヶ月
あとおっぱいあると安心するんだよね、まだ3週間だもんね
保健師さんが言ってたんだけど、生まれて一番敏感なのは唇なんだって。だからくわえてると安心するみたいよ
添い乳でお母さんも一緒に横になってゆっくりしてね
生後2ヶ月弱、ミルク寄りの混合です。
普段は80くらいですが、夜寝る前の1回は多めに100〜150飲ませています。
そうすると23時くらいから朝4時くらいまで長く寝て(昏倒状態?)くれます。
・寝る前にミルクを増やして寝させるのは、なにか問題ありますか?
・月齢が進むとこのやり方では効かなくなりますか?
432です。
みなさんの優しい言葉に涙出ちゃいました。
実母に「抱っこで寝ないなんてめんどい子」「泣き疲れて寝ないなんて変わってる」などなど言われてて、私の寝かしつけ方がいけないのかと不安だっので…
添い乳してる小一時間寝てくれてると考えたら、合わせて2、3時間は寝てくれてるので安心しておきます。
434さんの言う通り、夜は一緒に寝るから長く寝てくれるし。
昼間は用事もしながらなので細切れですが…
がんばります!
うちもずーっと吸ってる生後1ヵ月。
まさに
>>432さんと一緒で、寝てるようでも時々吸うから
離すタイミングが難しい。離さないといつまでも口に含んでるしw
添い乳は赤ちゃんをつぶしちゃいそうで怖くてまだやった事ないけど
やってみようかなー。
ところで赤ちゃんの生活サイクルっていつぐらいに意識し始めました?
私が元々夜型で、夜起きてるのも苦にならないから今は適当に
赤ちゃんのペースで授乳したりしてるんだけど、
そろそろ起こしてる時間とか決めないといけないんでしょうか?
>>437 435だけど、
>口は動いてるけど吸ってるってよくあるよ
じゃなくて、
口は動いてるけど寝てるってよくあるよ
の間違いです。同じこと言ってどうするw
あと抱っこで寝ないのも個性だよ!
うちも抱っこで寝なかった。パイじゃないとダメだったよ
1月半すぎくらいから抱っこでも寝るようになったかなあ。怒涛だったからあんまり覚えてないわ…
抱っこで寝ないのが面倒、なのは抱っこで寝かせられない実母さんの愚痴だよ
気にしない気にしない
440 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 15:24:03.91 ID:XibgiGjQ
>>436 体重の増えとか順調なら問題ないと思うよー
月齢進んで今のやり方が通用しない可能性はある
理由は寝返りとか温度に敏感になるとか歯とか
ソースはうちの赤w
なので今のうちにゆっくり寝ておいて損はないよ!
>>438 朝起こす時間は大体決めた方がリズム付きやすいかもね
21時までには電気消す、朝8時までにはカーテン開ける
だけやってれば十分だよ
寝る、寝ない関係なしに明るさだけ徹底してれば昼夜の区別は自然についてくるみたい
>>438 もうすぐ二ヶ月です
早めにくせをつけておいた方がいいと聞きます
一ヶ月くらいからなんとなく意識してますが、基本、赤まかせです
ジーナ式をひととおり読んだんですが、赤が長く起きてられない、夜間あまりぐずらず、
自分も起きるのが苦でないため、参考までにして、起床、就寝、お風呂の時間だけだい
たい決めてます
起床7時で明るくし、夜は旦那の仕事によりけりですが9時から10時に消灯、お風呂は
午後6時から7時
日中は3時間間隔で授乳、夜は長くて4時間寝てくれるので、2回授乳してます
うちの赤はお腹いっぱいなら、暗くしておけば今のところ自力で寝てくれます
様子をみながら昼寝を削っていこうかなってところです
442 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 16:15:18.00 ID:rHAMqTfY
3ヶ月赤です。
今更ながら、昼寝の寝かしつけをどうしたらいいかわかりません。
スリングに入れると比較的寝てくれるんですが(それでも長くて1時間)そろそろ布団で寝てほしいです。
やっぱりただでさえ寝るのが下手な赤なので、昼寝もネントレみたいなのしないといけないですかね?
寝返りをはじめたけど、ころころ転がって気がついたら寝てるみたいな夢のような話はやっぱりうちの子には一生無いんだろうな…
昼寝の寝かしつけのコツあったら教えてください
>>437 夜寝てくれるなんて良い子!!
うちは泣きつかれて寝るなんて無かったよー
泣くときは二時間三時間泣き続けられたし
それに、生後3週間じゃ抱っこ慣れない子もいるんだよ
でも母親がそばにいて、たくさん話しかけて、泣いた時には抱いてあげるから、安心して泣き止むようにもなるし、寝るようにもなるんだよ
って、信じてやってきたら、三ヶ月半経った今は、ちゃんと泣き止むし寝ます
というか、私しか泣き止みません
今は、お腹の中と違うって敏感に感じとってるんじゃないかな?
賢い子じゃないかー!
>>438 私もドッキドキだったけど、本能的にね、大丈夫にできてるんだなって思ったw
うちは、寝ても寝なくても六時には風呂→八時には電気消すって1ヶ月からやってた
三ヶ月半だけど、二ヶ月くらいからはちゃんと八時に寝るようになったよ
>>436 いつまで、そしてどの方法が有効かってのは、個人差も環境差もあるし
答えは1つじゃないよね。
ただ、うちにすごく似てる感じなので、参考までに言うと、しっかり飲める子は
その後も昼のうちに必要なエネルギーが取りやすい≒長く寝てくれるってのはあるかも。
うちは飲む量に比例するかのように睡眠の持続時間が増えていったよ。
保健士さんに『そういうお児さんはある日突然夜に余った活動エネルギーを使うから
とことん寝ない(昼寝も少ない)子になることがあるよ』なんて脅されたけど
一歳過ぎるまではよく食べ、飲み、寝る子だった。
で、今一歳過ぎて少したったんだけど夜中起きる子になっちゃった。
理由は、たくさん飲食するのでおむつが間に合わなくなって、冷えて起きちゃう。
もしくは交換するときに目が冴えちゃう。
今がちょうど冬っていうのもあるかも。室温調節難しいし。
あ、でも。
よっぽどのことがない限り、寝る時間は増えてくからね!
今日でここを卒業なのですが質問させてください。
一か月ほど前からチャイルドシートに夕方以降に乗せると、降ろすまでギャン泣きしてしまいます。
帰宅のために乗った時、夕方以降に家を出た時、どちらも同様です。
昼間に乗せると笑顔だったり喃語が出たり、そのうち寝たりと機嫌がいいのですが、夕方以降は一時間でも泣き通しです。
話しかけたり、歌を歌ったり(歌が大好きな赤です)していますが、泣かせるのもかわいそうですし、母も運転に集中できずに困っています。
主人が運転の時は母が横であやしますが、それでもだめです。
暗いのが嫌なのかとも思い、できるだけ夕方以降は避けていますが、どうしてもの時もあるので、なにか対処法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>445 スレ卒おめでとう!
以前に同じような質問が別のスレであって、大議論になってたのを思い出したよ。
ただもうちょっと月齢の上のお子さんだったとは思う。
その時の究極の結論は確か『慣れさせるしかない』ということでした。
どうしても乗せなければならない>子どもが泣いて可哀想ならば。
慣らすには、必ず降りられることを学習させるために、普段から短い時間で行ける目的地
まで乗せることを繰り返したり、実際の移動の時に中間点でコンビニなどに停車して一旦落ち着かせるとか
あったと思う。
もし相談の主体がこどもじゃなくて自分だとしたら、それも慣れるしかないと。
でもどうしても運転に支障をきたすほど気になるなら、やっぱりインターバルを取って運転するか
自分で運転するのを諦めるしかないと。
あと、運転中にシートから下ろすのは厳禁か、ミルクであやすなら許容なのかも議論になってたけど
法律云々より、安全優先で下ろさないってのが大半の意見だったと思う。
とにかくどんな事情があってものせざるを得ないなら、かわいそうでも腹をくくるしかないみたい。
私が第三者として見てて思ったのは、同乗者がいるなら運転前によく意思の疎通をしておくべきだなってこと。
その相談者の方は旦那さんと意見が割れて、相談の主体が自分なのかお子さんなのかぶれていたから、特に長い
激論になった気がした。
447 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 21:56:59.34 ID:BFYPmAH8
>>445 うちの息子も夕暮れ以降のチャイルドシートではよくギャン泣きしていました。今の時期は日が落ちるのも早くて大変ですよね。
車内灯を付ける、チャイルドシートにアーチ状のおもちゃをつける、授乳時間を調節して寝かせるなどしていましたが、7ヶ月の現在は夕暮れ以降も泣かなくなりました。というわけで月齢が進むと解決する例もあるので、ご参考まで。
スレ卒業おめでとうございます!
>>447 走行中に車内灯をつけるのは危険だから人に勧めるのはやめれ
違反になる可能性も0ではない。
449 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:29:12.55 ID:eoY0/elY
2カ月男児です。1カ月くらいから寝ぐずりが激しくて、パイもダメで
だっこで揺らすのもダメだし(パパがやると時間はかかるけど寝る)
おなかの上にラッコ抱き?で背中をトントンしながらひとしきり泣いて
寝かせつけたりします。その後、寝たからといって移動しようとすると
ぱっちり起きてしまい、おなかの上で寝たときはそのまま寝かして
います。うつぶせ寝はあんまり良くないと聞くのですが、やっぱり
まずいのでしょうか?
451 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:54:56.32 ID:0+LpmQW0
生後一ヶ月赤が昼に寝すぎます
夜は日付を越えてからじゃないと寝ません
昼に起こしておく方法はないでしょうか?
そのうち変わるのかな
453 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:40:21.40 ID:Z58NmhhF
>>449 一般的にやっぱりうつぶせ寝は気を付けた方がいいとは思うけど、うちの子もラッコ抱きだと寝たからよくやってましたよ
割と寝付いた頃にそーっとローリングしてコロンと仰向けにさせてました
そのままお腹の上で寝かし付けながら自分も寝ちゃったりとか。
4ヶ月くらいからラッコ抱きも通用しなくなったけど…懐かしいなぁ
>>452 その頃は寝たいだけ寝かせてやれ
なるべく夜寝かせたいなら朝7時には起こすこと
まぁその頃は昼夜問わず寝たい時に寝る
合わせるしかない
あなたも赤が寝たら横になりなさいな
>>449 危ないのは確かなんだろうけど、
うちの子も2ヶ月くらいまではラッコだきじゃないと寝なかった。
で、自分も限界まで疲れてるから、
そのまま寝てしまうことも幾度となくあったよ。
でもいま無事に4ヶ月まできて、
ラッコだきじゃなくてもスッと寝るようになった。
母の体力と赤ちゃんの成長の兼ね合いで、
「ラッコだきのときは、母はなるべく寝ない」を
頑張るしかないんじゃないかな。
でも、うっかり自分も寝てしまったからといって、
自分を責めすぎずにゆったり構える心で、
成長を待とう。
寝ぐずりの激しい子、とりあえず間に合わせだけど母の手をしっかり洗って小指を吸わせてみて
何やっても寝なかったうちのはこれで即寝するようになったよ。
小指で寝るなら多分口寂しいだけだと思うからおしゃぶりもイケるよ。
457 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:12:03.18 ID:aXR4r8hS
私が産んだ産院は新生児みんな堂々とうつぶせ寝だったなぁ。
16年前の話。
だからうちの子はずっとうつぶせ寝で育てた。
お陰で首据わるのも寝返りもハイハイも早かったよ。
うつぶせしたらみんな死ぬってわけじゃないしね。今じゃありえないんだろうけど。
458 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:39:00.70 ID:aXR4r8hS
ユンソナなんて新生児を堂々とうつぶせ寝させてるよ。
病院はモニターあるしね。
勝手なイメージだけど
芸能人も持ってる人多いんじゃないかな?
460 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:49:28.19 ID:QWeI9W1g
三ヶ月赤を落としてしまいました
おむつ替えしてるてきに身をよじったので一度抱き上げたら更に暴れてしまい
床から50センチくらいの高さからどさっと…
布団じゃなく遊びマットみたいなのの上です
びっくりしたのか、おしっこをしながら火がついたように泣いて
さっきやっとおさまらました
大体0時くらいの事なんですが…
死んだりしませんよね(´・_・`)
何で…後悔しきりです
461 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:51:02.00 ID:QWeI9W1g
あー、誤字ばかり…すみません
何か手当が必要ですかね
>>460 落下の様子がわからないけど頭からではないっぽいよね
泣き止んだということは痛みorびっくりが収まったんだと思うけど
でもここでは判断できないと思うよ
救急を呼ぶかどうかの判断に迷った場合
#7119に電話してみて判断を仰いだほうが安心できると思う
#8000は今の時間やってないと思うから
463 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 01:30:23.96 ID:kMw5s0Re
赤の洗い方について質問です
もうすぐ2ヶ月、ぷくぷく太ってきたのですが首まわりがうまく洗えず、ミルクの吐き戻しや飲みこぼれのカスが首にたまってかぶれてしまいました
どうにか洗おうとするのですが、首がすわってきていてあごを上げようとしても体がついてきてしまいます
どうにも上手いことできません…
上手なやり方ありましたら教えてください。
464 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 01:45:57.05 ID:oIyvywVD
母の指に泡立てたソープをつけて首や各くびれやシワを洗ってます。指ならきれいに洗える。
同じようにしてきちんとソープを流してやります。
>>463 2ヶ月なら母と浴槽かな?
後頭部を持って湯船に浮かべて、母の腿で赤の足を挟む
ってのはいかがでしょうか
軽い海老ぞり状態になって首の下が洗いやすいし、赤は抵抗しにくい
でも浴槽の中なので危険だし、姿勢もよろしくなさそうなので細心の注意が必要かと
首下のかぶれは、汗も大きな原因らしいので、こまめに優しく拭いたり乾燥させると良いらしいです
>>465 そんな危険なやり方をまだ慣れていない母親に勧めないで!
上手く出来るやり方を知らないならレスしなくてもいいのよ
万が一バランス崩して顔が一瞬お湯に浸かっちゃったとしても、赤は泣くだろうけど別に危険じゃないと思うよ。
むしろそれなら皮膚への摩擦最低限で洗えそうだから、かぶれてる今には良さそう。
拭いたり乾燥したり〜〜って代替案も出してるし、何をそんなに絡んでるんだw
あなたこそ上手く出来るやり方知らないなら(ry
>>463 私はその頃埋まったままの首に手をさしこんでぐりぐり洗ってたよー。
ただ今はかぶれの程度によっては皮膚への刺激強すぎるかもしれないので加減してみてね。
あとはやっぱり
>>465さんの言うようにこまめに拭いたりかな。
>>463 洗い方。
たっぷりのかけ湯をして、泡立てたソープを指に取ります。
(泡で出てくるのが手際が良くてなお可)
親指とそれ以外の指で「C」の形を作って、半周したら返すを繰り返して
徐々に首のくぼみに滑りこませます。
首の一番奥を数回優しくこすることができたら十分。
つぎにすすぎ。
泡が付いているので滑りやすいし、ざっと流したら深追いせずに。
そのかわり465さんの言うように、浴槽の中でちょっと首の奥までお湯が届くようにしてあげたらいいと思う。
浮力があるので、多少暴れたり保定がうまくなくても逆に危なくないですよ。
普通に首を支えた抱っこの姿勢でも十分できますよ。
既にかぶれが酷いなら、洗うことに熱心になるより小児科でお薬もらったほうが良い場合もあります。
石鹸をつけないで浴槽でちゃちゃっと洗ってあげたほうがよりやさしいかも。
そして風呂上りには、お口ふきのガーゼを細長く丸め手首のクビレにくるっと挟めてよく乾燥させてあげて。
こするとあっという間にかぶれがひどくなることもあるので注意。
お風呂、大変だし怖い気もするけど、一番幸せな時間だよね。いいなあ、また乳幼児入れたいなあ。
洗い方で書き忘れたどうしてもおすすめしたいのがyoutubeなんかで動画をいくつか見ること。
オフィシャルでも個人でも何でも。
いろんなやり方を見ると、自然に自分のやりやすい方法が見つかるよ。
私も最初の不安をこれと此処のスレで教えてもらって乗り切ったんです。
私が目からウロコだったのは、いきなり赤ちゃん抱っこして湯船にザブンして
そのなかで優しく手で洗って温まって上がるっていうお手軽法。
あたまも、湯船に耳を押さえて頭を固定した赤ちゃんを浮かべてゆらゆらするわ
沐浴剤を入れるわで何でもありは言いすぎだとしても、方法はいくらでもあるんだなーって肩から力抜けました。
二ヶ月女児、完母です。
便について 教えてください。
色はいつもと同じ濃さの黄色なのですが、固形物がなく、
おむつに完全に吸込まれている状態です。
これは下痢でしょうか?
いつもはつぶつぶや粘っとしたものがあります。
熱、嘔吐はなし、機嫌は普通、乳もよく飲みます。
回数は今のところいつもと変わらない位です。
また、乳を飲む量は関係ありますか?
よろしくお願いします。
>>463です。ありがとうございます。
かぶれはそこまでまだひどくなくて、洗ってキレイにしていればすぐなおると言われました。
皆様のを参考にやりやすい方法を模索していきます。
すごく助かりました。ありがとうございました。
わあ!まさに
>>463さんと同じ悩みをもってました@生後40日
シワ部分を洗いたいのに暴れてうまく出来なくて。(泣くのではなく、はしゃいでしまう感じ)
皆さんのレス参考にします。
473 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 11:36:06.22 ID:QWeI9W1g
>>460です
赤はすっかり元気でいつも通りウキャウキャしてます。
ついここに書き込みしてしまいましたが、大丈夫かなんてわかるわけないですよね…
自分で様子を見て病院なりなんなり判断すべきだったと反省しました。
ちなみに落ちたのは足の方からです。
おしっこを噴射しながらギャーギャー泣いたので動揺しました…
さっき一応熱も計りましたが異常無し、ミルクもゴクゴクです。
アドバイスくれた方ありがとうございました。
完母です
7キロもある赤を毎日抱っこで肩腰背中が限界なのですが、湿布とかサロンパスは使っても母乳に影響ないですか?
>>474 私は妊娠中、首の筋膜炎になって医者に大量に湿布出されたよ。
湿布は妊娠中でも全然問題ないって言ってたから、
授乳中でも大丈夫なんじゃないかと思います。
経皮の薬剤は特殊なものじゃない限り影響ないとか言ってました。
>>474 私も同じでした。
インドメタシンはだめってきいたので、それ以外の成分のものを選んで貼りました。
477 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 14:56:42.20 ID:O/oWuvDu
一ヶ月赤です。げっぷが出せません。
テンプレ2のやり方で出せるようになったのに、最近また出せなくなりました。
私以外の人、旦那や母も苦戦します。5回に1度程は出るのですが、げっぷが
出た数分後にミルクを戻してしまいます。
戻すのと同時にしっゃくりもはじまります。しゃっくりが始まってしまうと、おさまるまで
軽くぐずりだしてしまいます。検診の時聞いたのですが、気にしなくてよいと言われました。
こういうものでしょうか?
478 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 15:26:58.53 ID:Fg4cyjXB
>>477 出すのが下手な子や、空気入ってない子もいるからねぇ
母乳だと空気入りにくいとも聞いた
>>477 しゃっくりはよくあるよ
しゃっくりは大人ほど苦しくないから大丈夫
>>477 今二ヶ月だけど、私もその頃はゲップがなかなか出せなくて凄く悩みました。
おまけに空気が溜まりやすいのかお腹がパンパンになりやすくて心配で、
病院にもいったけど大丈夫と言われて…
でも本人も段々胃が発達してきたのか、私も慣れたのか、縦抱きにしてウロウロポンポンと適当にあやしていたら、
割りと出るようになりましたよー。
あと、傾斜をつけたラッコ抱きにして背中をぽんぽんしてたら出たり。
それでも戻す時はあります。
いつ乳でダラダラっと零す分には大丈夫じゃないかな。飲みすぎた分を出すみたいだし、うちはオムツ替えをしたらお腹が刺激されてこぼしたりも。
ゆりかごでの寝かしつけについて。
生後2ヶ月の男児もちです。最近、午前中や昼間の寝ぐずり時、(あ、眠たいから泣いてるんだとわかる時)に少しだけ抱いて、
すぐにゆりかごに置きユラユラさせ、ビニール袋ガシャガシャ鳴らして寝かしつけています。比較的すぐに眠るのでこの方法をとったのですが、
こればかりしていると抱っこでは寝なくなってしまうでしょうか。。
抱っこが嫌いになるでしょうか。
私の抱っこだとなかなか泣き止まず、ゆりかごのほうがすぐに寝るので毎回そうしてたのですが、
よくない習慣なのかなと今更焦ってしまっています。 夜中の本格的な寝かしつけの時は、私が立って抱っこしてユラユラ揺らして寝かしつけています。(この時は成功したり、だめな時は家族が抱いて寝かしつけています。)
ゆりかごで寝るなら、それで良いんじゃないかな。
外出先で寝かせなきゃいけないことなんて、ほとんどないでしょうし。
あと、ある時期まではこの方法で寝たのに、
すこし成長すると効かなくなった、なんてこともあるので、
ずっとそのままということもないと思う。
いずれにせよ、子供が落ち着いてるなら問題ないかと。
>>477 助産師さんに母乳飲ませた場合は乳首と密着して、空気が入りにくいからげっぷしなくても心配しなくて平気って言われたよ。げっぷが出なければ、横向きに寝かせるようにって。
ある程度、はいちゃうのは仕方ないし。
>>477 おならはしてる?げっぷが苦手な子はおならで空気出してたりするよ
486 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 19:41:05.35 ID:kMw5s0Re
>>477 うちの2ヶ月もゲップは出たり出なかったりでした。かわりにオナラがすごくでてました
1ヶ月半を過ぎたころに胃が成長したのか、わりと簡単に出るようになったよ
>>480さんもそうみたいだし、成長を待つというのも手です
あと私は
>>463なんだけど、さきほど赤をお風呂に入れて皆さんに教えてもらった方法を参考にし首を洗いました
ちょっと洗い残しはあったけどかなりキレイにとれました!
ここに相談して本当によかった
ありがとうございました
488 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:09:09.93 ID:O/oWuvDu
477です。まとめてですみませんがありがとうございます。おならはしょっちゅうしてるので
安心しました。あとは成長するのを待ちながら、アドバイス頂いたげっぷの方法を試してみたいと思います。
481です。
482さん、487さんありがとうございます!
気にしなくて良いというお返事に気が楽になりました。 ただ、抱っこが上手になるように、私も練習して子どもが安心してくれるようがんばります。本当にありがとうございました!
2ヶ月男児です
ダッコして歩き回ると落ち着くんですが、ダッコのままソファーに座るだけでもグズります
バウンサーは嫌がります
ひたすら歩き続けるしかないんでしょうか?
おしゃぶり、ヒーリングメロディーは試しました
491 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 23:53:32.16 ID:oIyvywVD
>>490 うちの赤もそうだった。
赤の足がソファーにつくと、赤が足に力をいれてしまうから嫌なようだった。
ソファー以外、椅子や床でも同じでした。
490の赤さんは違うかもしれないけど参考までに。
>>490 ウチは女だけどまったく同じだわ
手抜きを見抜いてるのかもw
対処法を色々やったけど歩く以外になかったわ
493 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 01:28:38.02 ID:RD/fMrYd
>490
うちも同じ状態@2ヶ月女児です。
座る際は横抱きだと嫌がるので自分と平行になるようにしてお座りさせてます。
赤の頭と自分の胸がくっつく感じです(分かりずらくてすみません)
ずっと立ってゆらゆらはしんどいですよね…
私も質問させて下さい。
寝てる時の格好ってどんな感じですか?
後、上布団一枚と中に毛布など入れた方が良いのでしょうか?
ばんざい寝なのでいつも肩が寒そうなんですがベストみたいなの着せた方が良いんでしょうか?
長々すみません。
492だけど、ウチも2ヶ月です
足を付かせるのが原因かなと思って空中にしたままにしても駄目だった
お腹いっぱいになったときはどんなに雑に転がしてもおとなしいのに
なんなんだろうね
>>490 バンボ試してみたら?
うちもバウンサーとかはまったく役に立たず、金の無駄だったわ。
>>493 着る毛布的なやつ使うと、「布団はだけないかな」みたいな心配しなくていいので、気が楽。
バンボは首すわってからだから
>>490さんにはまだ早いと思う。
あとあれは太ももむっちりさんだと使える期間がすごく短かいから要注意。
うちは4ヶ月なりたてに買って、1ヶ月もたなかった・・・
>>490 うちもそうだったよー。
いろいろやったけど結局抱っこが少しでも楽になるように抱っこ紐使って、歩き回ってた。
>>484 ありがとうございます
完母で、普段からゆるゆるなため判断がつかなくて迷ってました
写真付き助かります
499 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 07:52:49.66 ID:sI2JOmb9
三ヶ月になり、肌トラブルもなく丈夫なようなので、洗濯を大人と一緒にし始めようと思います。
洗剤はいいとして、柔軟剤は使わないほうがまだよいですか?
赤ちゃん用の柔軟剤にしたほうがいいですか?
ちなみにこれまでの赤さんの洗濯では、赤ちゃん用洗剤だけで柔軟剤は使っていませんでした。
某育児雑誌には使用量通りなら問題ないと書いてありましたよ。
私も1ヶ月過ぎた頃から大人と洗濯は一緒、もうすぐ3ヶ月ですが最近はレ〇ア使用してます。得に肌トラブルないのでいいかな〜と。
カーターズのフリースのつなぎみたいな服ってどうですか?
かわいいし、寒いので購入を検討してるのですがまだ4ヵ月でたまにしか外に出ないし体温調節が難しそうな気がして迷ってます
>>502 手足が出せる服がいいかと
みんな着せすぎて汗かいてる赤ちゃん多い
ウチは肌が弱いので基本面素材
タミータブ使っている方いらっしゃいますか?
使用感はどうでしょうか?
抱っこしないとギャン泣きする赤で私一人でお風呂に入れる時に
脱衣所で待たせる等色々試したんですが全部ダメで…。
泣かせたまま待たせるにしても真っ赤になって汗びっしょり、
息も絶え絶えといった様子で…。
良さそうなら購入してみようと思うので、是非教えてください!
>>503 レスありがとうございます
ちなみに外出るときはどんな格好させてますか?
>>502 まさに買ったばっかりだ。
室内で着せてるときは足先はしまわずに出してます。
うち室内の設定温度寒めなんで、足先出してたらべつにいいかなと。
外出るときは足先をささっと収納。
>>505 ウチはもう1歳だから、
肌着にトレーナー
下は普通にズボンに靴下
車の移動が多くイオンとかならそんな感じ
外に出るならそれにつなぎの上着か上だけのやつ
0歳の時は肌着につなぎの服
靴下につなぎの上着だったよ
靴下とったらすぐ素足ってのがいいかと
首に手を入れてホカホカしてたら寒くはない
手足が冷たくても上記なら大丈夫と医師より
赤ちゃんは寒さより暑さに弱いってさ
抱っこひもするなら薄くてもあたたかいよ
509 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:53:54.60 ID:LuLMzX++
>>504 タミータブは使ったことないからわからないんだけど
脱衣所に寝かせてお風呂場のドア開けて母が見えてても泣いちゃうかな?
だとすると何か使ってお風呂場に一緒に入っても泣いちゃう可能性があるよ
お風呂で泣かれると響いて余計辛いかも
前にこのスレで教えてもらって、うちはドア開けて母が見えるようにしたら大丈夫だったからそうしてた
首が据わってからはカリブ(バンボみたいなの)に座らせてお風呂場に置いてる
1人でお風呂大変だよね
うちもずっとそうだったからわかるよー
でも月齢進むとだんだん楽になってくるからね!
>>509 レスありがとうございます。
姿が見えていても、声を掛けても、トントンしたり手をニギニギしても、
抱っこするまでは頑として泣き止まないんですよね…。
タミータブならばお湯に浸かれるし、母が体と髪を洗う間、
風呂上りに母が体を拭く間という待機場所に使えればいいなと思ったんですが、
やっぱり難しいですかねえ。うーん、悩ましい…
>>511 泣かれるのは辛いですよね
うちも普段はだっこじゃないと泣くのですが、浴室にバスマットをひいて服を着せたままそこにおくと待ってくれてます
水の音で落ち着くみたいなので、シャワーは出しっぱなしです
あとは、赤ちゃんと一緒にはいるときは体のみ洗って、髪の毛は赤ちゃんが寝てからとかはダメでしょうか
待たせる時間を出来るだけ短くしてみるとか
生後3週間の子供がいます。
退院するころまで、つるつるだった顔が、1週間前くらいから荒れてきました。
頬や口周りに赤いぷつぷつができていて、見ててかゆそうです。
沐浴時にはきちんとガーゼで清潔にしているのですが、乳児湿疹ってみなさん経験されるものなのでしょうか?
沐浴時は、スキナベーブを使用していて、もしかしたら、脂の多い顔には弱く、合ってないのかなぁとも考えてます。
同じような経験された方、アドバイスお願いします。
>>513 もうすぐ6ヶ月のうちの子どもも、それくらいの頃ひどかったです。
ニキビみたいでかゆそうに見えますよね。
うちは沐浴剤は使わず、入浴時には泡立てた固形石鹸で顔をよく洗い、
しっかりと流すようにしていました(病院でそう指導されました)。
しかしそれでも全然治らないので一か月検診の時に弱いステロイドの薬を出してもらいました。
薬を使うことに抵抗はありましたが、夜に塗ると朝にはほとんど消えました。
それを4〜5回繰り返していると、湿疹は全くできなくなりました。
おそらくもうすぐ一か月検診だと思います。
そこで相談してみてはいかかでしょうか。
一応関連スレをはっておきますね。
お時間ができたときにでもどうぞ。
乳児湿疹のケアどうしてる? その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333496258/
>>490 うちも2ヶ月男児で、ずっと家中徘徊の日々だった
足腰辛くなってしょうがない時、友達がバランスボールであやしてるのを思い出し購入
乗ってすぐ泣きやむし、そこから数分〜数十分軽〜くバウンドさせてると必ず寝る
購入して3週間ぐらい経つけどうちは今のところ泣きやみ率100%
揺さぶられっ子症候群にならないように首はしっかり支えて使用してます
>>513 同じくらいの月齢餅です。
うちも退院時はつるつるお肌だったのに肌荒れしましたよ。
うちは石鹸(ピジョンの泡で出るやつ)で顔も洗ってたんですが、一時ひどいときに濡らしたガーゼで拭くだけにしたら徐々に治まりました。
脂を落としすぎてもあまりよくなかったみたいです。
参考までに。
>>511 同じ悩みがありましたが、私は寒冷地住みということもあって
お湯の冷め方が早かろうと購入は見送りました。
少量のお湯で浸かれるメリットが、冬場はデメリットになり得るな、と。
私の場合ですが、一緒に入っても私は顔洗うだけにして、翌朝寝ている隙に身体や髪を洗っていました。
お風呂に浸かること自体は好きなようで、最近は泣いていてもお風呂前のバウンサーに座らすと
泣き止み、期待してる顔でおとなしくしてくれています。二ヶ月半ぐらいから変化が見えたかな?
まだたまに泣かれることもありますがw
赤ちゃんって湯船に浸かるのは大好きみたいですよ。
気休めかもしれないけど、お風呂は楽しい!って思ってもらえることを一番心掛けていました。
ご参考になれば…
>>513 同じ頃に新生児ニキビができました。
石鹸の泡で優しく洗う、保湿はいらない、と本には書いてありましたが
うちの子は一ヶ月検診のときに処方された塗り薬を使わないと落ち着きませんでした。
個人差があるものですが、新生児ニキビは極々普通のことなので、あまり気になさらずに。
それに、一見痒そうに見えますが、赤ちゃんは気にならないみたいですよ。
他に気を付けたのは、肌への刺激を少なくするために枕をガーゼ素材にしたこと
薬で保湿するのはお風呂上り5分以内にすることぐらいです。
母親が食べたものがニキビの原因となる、というのはどうやら医学的には嘘のようです。
>>513 ふわふわの泡でよく洗いよくすすぐ
そして保湿
加湿器も忘れずに
よくならないなら受診
513です。レスありがとうございました。
とりあえず、昨日までは沐浴剤で顔ふいてましたが、今日から泡で丁寧にふいてみました。
保湿もして、加湿器は設置してあるので、しばらく様子を見、治らなかったら、1ヶ月健診で相談することにします。
次からは乳児湿疹スレに行くことにします。
みなさん、丁寧にありがとうございました。
質問させてください。
2ヶ月半男児、昨日からお風呂から上がって洗面所でバスタオルを巻き、部屋に移動してベッドに置いた瞬間から大泣きするようになりました。
今までとお風呂の温度や入り方、時間、室温など特に変えていません。泣きつかれてそのまま寝てしまいます。
何か思い当たる事はありますでしょうか?
お風呂の後は喉が渇いてるから授乳するといいとありますが、大泣き中はくわえてくれないし、寝てしまったら飲みません。
大丈夫なのでしょうか?
>>521 あーん!お風呂気持ちいいよー!
もっと入りたかったよー!
とかかな?
一時期ウチもあった。
入浴中はご機嫌なのに
風呂上りが以外と暑いとかかも?
しっかり汗とかひいてから着替えるとか
大人でも風呂上りは裸でいたかったり、少しひんやりしてても身体はポカポカだし
そのまま寝るのはなかったけど
まぁ起きたらすぐ飲ませてあげるか、入浴前に軽く飲ませておくとかかな?
バンボじゃないけど座らせるやつ買ったら快調
全然泣かない、いいもん見つけたわ
525 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:12:49.98 ID:7lK4nk6/
くだらない質問かもしれませんがお願いします。
例えば10月1日に産まれたら最初は0か月、11月1日から1ヶ月、
12月1日から2ヶ月という数え方でよいのでしょうか。
>>522 確かに服を着せようとするときが一番大泣きでした。
普段泣かない子なだけに、抱っこしても泣き止まずびっくりしてしまいました・・・。
寝てしまっても30分ほどで起きるので、そこから飲ませてあげることにします。
ありがとうございました!
ちなみにお風呂は15時〜16時くらいには入ってしまうのですが、早すぎますか?
いいんでないかね?
これからもっと寒くなるだろうし日中の暖かい時間のうちに入るのは有りだと思う。
そのお風呂時間以降外には行かないんだよね?
うちは犬飼ってるから夕方の散歩後で21時〜24時に成長ホルモンがいっぱい出るって聞いてから
その頃に起きない様に調整して寝かせてるよ。
お風呂ついでに質問させてください
二人目生後一ヶ月半です
お風呂は病院で朝9時頃に入っていたようなので、退院後も朝9時から11時を目安に入れています
ただ、上の子が幼稚園児なので何かと午前中に出掛けなければならない用事が多々あり、午前中にお風呂だと入る事ができなかったり、季節がら湯冷めをするんじゃないかと心配しています
思いきって夕方〜夜に変えてしまおうかと思っているのですが、いきなり入る時間を変えたらやっぱり生活リズムはくずれますかね?
ちなみに今、昼夜の区別はしっかりついていて夜は授乳以外で覚醒することはありません
アドバイスよろしくお願いします
530 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:29:35.52 ID:CcKBjk8W
>>529 まだ1ヶ月半だし、時間変えるなら早いこと変えた方がいいと思います。
お母さんが楽な時でいいと思います!
私も2ヶ月ぐらいで21時から18時に変えたけど問題なかったです。
>>528 お風呂の後は外には行きません。
いつも18時半頃から朝まで1回の授乳のみで寝ちゃってるので、お風呂の時間を遅くすることが出来なくて・・・
その時間はいつも寝ているのでよかったです!
ありがとうございます!
532 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:04:38.41 ID:j7fCp1Pw
3ヶ月
8時就寝7時起床を目指していますがうまくいきません。
赤ともっと遊んだりしてあげなければと思うのに授乳やオムツ換えの前後や泣いた時など数分ずつしか遊んでいません。
パイで口を塞いでいるのかもしれません。今日も6時頃から寝かせてしまいました。
お世話はしていますが、どう遊んだらよいのかわかりません。
赤が寝ると嬉しい自分はひどいですよね。家事しなきゃと赤を寝かせてばかりです。可哀想なのにうまくいきません。皆様はどのようにしていますか?
>>532 うちも三ヶ月だけど、何時に寝かせなきゃ、何時に起こさなきゃ、みたいなのはまだ無理だと割り切ってます。
ネントレはブームだけど、無視しちゃってる。
赤ちゃんだもの、泣きたいときは泣くし、寝たいときは寝るよ。
おっぱいいっぱい咥えさせてもらってて、532さんの赤ちゃんは幸せだね。
考え方を楽〜にしようよ。
遊び方ですが、手遊び歌や、赤ちゃん体操はどうでしょう?
YouTubeで「ぞうきんのうた」で検索するといいですよ。
関連動画もたくさんあってなかなか面白いよ。
>>532 三ヶ月なら今のままでいいと思います。
赤ちゃんもまだ体力無いし
3時間毎に眠くなっちゃう感じでしょ⁈
私も同じ様な感じでしたよ〜。
良く寝てくれるのも今のうち、
パイで大人しくなるのも今のうちです。
そのうち、日中寝なくなるし、
パイじゃないときは抗議するし
遊んであげないと怒るし(^◇^;)
あと数日で一歳になる息子ですが
大人しく良くねんこした
三ヶ月くらいの頃が懐かしい…
今でも夜寝ると『ああ〜解放〜!!』
って気分になりますw
うちも三ヶ月ですが昼寝したい時は思う存分させてます。まだ産まれて三ヶ月しか経ってないのにネントレするのは親のエゴな気がして…あくまでも私個人の考えですが。
そのうち自然と体内時計が整ってくると思います。
ネントレなんて知らなくて、赤の起きたい時には起こしておき寝たい時に寝かせていたら3ヶ月くらいに勝手に朝5時から6時に起きて夜7時に寝るようになりました。3ヶ月くらいになると日中散歩やお出かけするので自然とそうなるのかなと思います。
537 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 23:13:46.42 ID:yrL2h0AI
>>532 どこの・いつのスレだったか忘れましたが、
「昔は時計なんかなかったんだから、そんなに時間を気にする必要なし!」
というレスを見てなるほど〜と思ったことがあります。
まだ3か月ということですが、絵本は読んでますか?
最近は大人が読んでも楽しい絵本がたくさん出ています。
無理に遊んであげようと思わずに、子どもと寝転がって、だらだらしながら
読み聞かせをするのも楽しいと思います。
三ヶ月です。
自分の食事はどうされていますか?
基本的に寝ているときや機嫌のよいときに、家事の合間をぬって
簡単にできる食事(レトルトや湯でたもの)を急いで作って、
さあ食べるぞというときに、起きて泣くことが多く
ふぇふぇん・・くらいだったら、あやしながら急いで食べたり
ギャン泣きだったら、抱っこしながら食べています。
多種や手の込んだ料理は時間的にできそうにありませんが
他の人もそうなんでしょうか?
抱っこ紐をつかって料理されてるんですか?
タミータブについて質問した
>>504 >>511です。
今日試しに家にあったバケツで
湯船に浸かる前(母が自分の体、髪を洗っている間)
湯船に浸かった後(母がバスタオルでザッと体を拭ってタオルを巻き付けるまで)
の二回待機させてみました。
二ヶ月半男児、首がほぼすわっている子で8Lのバケツ
(
ttp://amazon.co.jp/dp/B00368R80I)でキツキツ状態でしたができました!
確かにすぐにお湯は冷めましたが、湯船からこまめに注ぎ足せば問題なしでした。
レスを下さった方々、どうもありがとうございました!
>>538 うちは子が比較的機嫌の良い時にハイローチェアに乗せ
ハイローを足や身体で揺らしながら作っています^^;
それでも作っている最中に泣き出したらあやします。
あとは授乳で起きた深夜に傷みにくい物を少しだけ下ごしらえしたり・・・
作るのが無理そうな日は作るのを諦めています。
まだ首がすわっていない1ヶ月半なので抱っこ紐も無理だし
首がすわったら抱っこしながら料理しようかなと思っていますが。
食べる時も同じくギャン泣きなら抱きながら、ぐずり程度ならハイローで揺らしながらです。
値がはっても自動のハイロー買えばよかったかなぁとか少し後悔中。
541 :
名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 05:36:52.90 ID:z4JemnLn
>>538 私は母乳なのと食いしん坊のせいで
毎食きっちり食べないと気が済まないので、
朝の赤ちゃんが寝ている間に野菜たっぷりのスープや煮物、
うまくいけばケーキも焼きます。
うちは今三ヶ月なんだけどお昼寝する時間がだいたい
決まってきたので、その時間が私の昼食になっています。
ただ食べている途中で泣いてしまったら、
「ごめんねーおっぱいがたくさん出るようにママも今
頑張って食べてるからもう少し待っててね」と少々ほっておいて
急いで食べることも多々あります
あまりにひどく泣くときは授乳しながら。
おかげで片手で食事するのがうまくなりました。
子供ができると早食い&口の中やけどはしょっちゅう!
手軽に食べられるパンもたまにはいいけれど、やっぱり栄養の
あるものを食べたいなーと思って。
お互いがんばりましょー
>>540ですが抱っこしながらじゃなくておんぶしながらの間違いです^^;
困ったなぁ・・・我が家では旦那がゴミ出ししてくれているのですが
オムツの入ったゴミ袋を部屋の外に出しておくの忘れてしまいまして
どうやら生ゴミの入ったゴミ袋だけ出勤時に捨てにいったようなのです
この寒い時間の朝にまだ寝ている子を抱っこしてゴミ出しは可哀想だし・・・
オムツ用のゴミ箱に1週間分も入らないので捨てないならどこかに置いておくしか
オムツのゴミを捨てなかった事ないんですが1週間置いてたら匂い酷いですか??
ゴミ収集が8時なので、もう少し時間経ってから抱っこして出しにいくしかないかな><;
>>543 ごみ捨て場は遠いの?
叩かれるかもだけど私は赤ちゃんの安全確保してから家に置いてゴミ捨て行ってるわ
ほんの1、2分だし
>>538 授乳しながら食べてました
そうそう、食べようと思った時に起きるんだよね
もう食べたか食べてないか分からないような生活だったよ
>>543 遠いの?
暖かくして出しに行ってもいいんじゃ?
私なら寝てるならささっと出しに行くか、もうそのまま次まで待つ。
臭いはさらにビニール袋に入れれば大丈夫じゃね??
レス有難うございます。
ちょっとばかし遠いんですよね・・・
ゴミ捨て場までの道のりの途中に他のマンションのゴミ捨て場2箇所あるんだけどね^^;
下の階の住人と関係良好という事もないので泣いたらと思うと怖くて置いていけない><
抱っこ紐ってあったかいんですよね?スリーパーのまま入れて連れてゴミ出しいってきます。
田舎で周りが田んぼや畑なので家は少なく遠いのです。
燃えないゴミなんかだと往復15分以上はかかるし
>>548 あらまー!遠いのね
ゴミ出しお疲れ様!
ほんと毎日ちょっとした家事が、子供がいたら捗らなくて疲れるよね。気もつかうし
>>549 いいじゃん(´・ω・`)
気にすんなよ
ここはにちゃん
嫌ならくるな\(^o^)/
ゴミ出しネタだけにゴミついてますよwww^^
2ちゃんだからこそやめろって言ってるの。
馴れ合いたいならmixiでもやってれば。
途中送信失礼
>>551 2なんだから相応の顔文字使えってことだろ
4ヶ月赤持ちです、よろしくお願いします
私がご飯を食べたり家事などをしてる間に赤を乗せておく物について質問します
あまりよく考えずにハイローチェアを購入してしまい、場所はとるしかさばるし、乗せてもあまり間がもたないので失敗したなと思いつつ勿体ないので仕方なく使ってます
安物を買ってしまったのでおもちゃもついてないしクッションもしょぼくて乗り心地も悪そうで、それに乗せつつ家事をしたくてもすぐぐずってしまいます
結局抱っこしたりベッドに寝かせたり色々してるのであまり意味がない状態です
レビューなどを見ると、乗せると大人しくしてるとか評価も高いビョルンのバウンサーを買おうかと迷ってるのですが、あれは何ヵ月ぐらいまで使えますか?
付属のおもちゃや持ち運びのバッグなどもいれると安くても2万はするので、今更買っても使用期間が短いと高い買い物になるのでかなり迷ってます
バンボにしようかとも思ったのですがうちの赤は太股がかなりムチムチしてるので…
>>557 ハイローはうちはない
近くに転がしてた
それじゃダメなの?
自由に一人遊びさせてさ
バンボはたまに少しだけ座らせてた
ほっそり赤なので
脱出するようになると使えないから近場ならかしてあげたいわ
こどもちゃれんじってどうですか?
情報誌はいらないけれど、知育玩具が毎月送られてくるのはいいかもと思っています。
しまじろうの顔は幼児心理学的に好まれるようにつくってあるらしいし、気にいるかなと。
でも、あの漫画広告は気に食わないし、与えるべきオモチャや子を伸ばすための刺激は与えられそうだし。
やって良かった、やらなくても良かった、どちらの意見も聞きたいです。
2ヶ月半男児です
ここ3日程、やたらよく寝るようになりました
こちらが起こさないと5〜6時間寝ていることもあります
おしっこ、便に変化はなく、お乳もよく飲むし熱もありません
起きてる時は元気なのですが、泣き声が普段より弱々しい気がします
とにかく今までこんなに昼夜問わず寝ている事がなかったので、心配になってきました
仕様でしょうか?
>>557 スレチですが、こんな例もあるので。
うちは8ヶ月だけどビョルンのバウンサー現役です。
はいはいもつかまりだちもするけど、バウンサー乗せれば10分はいい子に座ってくれる。
離乳食のときや、どうしても手が離せないときは重宝してます。
細身赤なのでバンボは自力で抜け出すのでほとんど使えなかったです。
>>560 やって良かった悪かったの体験談ではないですが
乳幼児発達の専門家が知り合いにいるんだけど、あれはなかなか良いと褒めてた。
発達段階に合わせたおもちゃって意外と難しいから、ひとまず月に1つずつ届くならいいんじゃないかと。
うちは3ヶ月でさっそく申し込んだけど、特典?のうたあそびCDが役立ってるよ。
>>558 すみませんでした、そちらでもう一度質問してみます
>>559 レスありがとうございました
>>561 同じく2ヵ月半男児持ちですが、少し前に同じような時期がありました。
夜は夜の睡眠は変わりなかったですが、昼寝は細切ればっかだったのに急にがっつり寝てびっくりしました。
その時期は心なしか泣き声も弱く感じました。
一週間もしない間に元の生活に戻ったので、仕様だったのかもと割り切りました!
ついでにくだらないけど、気になってる事があるので質問します。
洗顔後やお風呂の後にフェイスマスクをつけて赤に接するのは何か問題ありそうですか?
誰これ!こわい!とかなっちゃわないのかなぁと心配で・・・
>>560 どんどんおもちゃが増えていいなら向いてる
邪魔になると思うなら向いてない
友達何人もとってて遊ばせてもらったけどわりと夢中だったよ
一日中遊んだら飽きてたけど
パペットは欲しいなと思ったけどね
>>561 寝る子は育つ
寝かせてやりなさい問題ない
>>565 >>567 うちも昼間は細切れ睡眠の子だったのでいきなりどうしたのかと心配になりましたが、仕様の様で安心しました
そうですね、寝る子は育つって言いますもんね!
この隙に母もちょっと休憩する事にします
ありがとうございました
569 :
名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:13:32.56 ID:Mu57ybeh
赤ちゃんの授乳について教えて下さい。
授乳する際、何時間おきにと決めてしないとダメでしょうか?
産院では3時間おきの授乳をと教わり、今もそれにならって授乳しています。
不規則な間隔で授乳するよりも、決まった間隔で授乳したほうが
赤ちゃんの生活のリズムがつくから、説明されました。
うちの子は、授乳した後に1時間ほど寝てぐずり出し、次の授乳時間の
10分から30分前に眠ってしまうことがあります。
またこの逆でぐっすり眠っていて、次の授乳時間になってもまったく目を
さまさないこともあります。
こんな風に眠っている赤ちゃんでも、リズムを作るために起こして授乳したほうが
良いのでしょうか?
それとも起きた時やお腹が空いた時に授乳したほうが良いのでしょうか?
ミルクなら三時間あけないといけないけど、母乳の自分はお腹すいて欲しがる時にあげてたよ。
月齢がすすめば自然とリズムはついてきたし、
寝たいときに寝て、お腹すいたら飲むように赤ちゃんの欲求を解消するほうが大切かなと自分は思った。
寝てるの起こされたり、お腹すいてないのに飲まされるの、自分だったら嫌だから。
松田道雄曰く「赤ん坊は日程表の為に生きるのではありません。」
>>565 先日夫が風邪引いてマスクしてあやしてたら、赤は複雑そうな顔してたよ。
>>569 産院の指導もそれぞれだからね。
うちは新生児期(特に母乳が起動に乗るまで)は泣いたら授乳、泣かなくても3時間に1回は授乳してと言われた。
でもよく寝る赤だったし4、5時間は様子見てた。
リズムつけた方がやりやすいのは確かだけど、きっちり3時間じゃなくても、そこは柔軟に対応すればいいんじゃないかな。
572 :
名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:54:09.68 ID:byLuPf77
2ヶ月半の赤です。
おひな巻きをしてないと寝ないのですが変でしょうか?
おひな巻きなしだと10分で起きてしまいます。
万歳して寝ている姿を見てみたい・・・
>>572 仕様です
我が子もぐるりと巻かなければ寝てくれなかった
ぐっすり寝付いたらほどいたりしてた
いつからか嫌がってさせてくれなくなるよ
寝返りの頃だったかな?
写真に収めておきなされ
おむつかぶれについて質問です。
うんちがつくところが赤くただれてきました。
こまめにおむつを替え、清潔にしてるつもりですが、どうしたらなおるでしょうか?
ひどくなったら、医者にみせようと思いますが、まずは清潔にして、保湿がよいのか、ベビーパウダーでさらさらにしたほうがいいのか、わからずこまってます。
これでなおったという体験談がありましたら、おねがいします。
>>574 うちの1ヶ月女子は、またのしわのところが赤くなりました。
保健士さん、病院、ともにパウダーやクリームには消極的でした。
お風呂やおむつ交換の際丁寧に綺麗にするようにとのこと。
また、ネットで湿っているのがよくないという情報をみたので、
おむつ交換はゆっくりやって足が乾燥するようにしてます。
こうして2週間ほど経ちますが、赤みがひいてきています。
うちはおしりふきやめて、コットンにお湯たっぷり含ませて流すように拭くようにしたら治ったよ。
577 :
名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:20:53.91 ID:TBUp4w6N
>>574 うんちのたびにぬるま湯で洗い流してティッシュで優しく水気を拭く。
よく乾かしたらワセリンを塗り保護。
うちはこうしてました。
ただし、カビが原因のかぶれ(赤い部分がモコモコ盛り上がる)なら病院へ。
肛門が切れたりカサカサが酷い場合も一度受診したほうがいいかも。
早く治るといいね。
>>574 綺麗に拭くか、度々ウンチ出るなら温かいお湯で流す
ペットシートを敷いてペットボトルにお湯入れて流すとさっぱりするよ
あとは乾かす!!これ重要
すぐにオムツ閉めずにお尻がからりと乾いてからね。
574です。レスありがとうございます!
とりあえず、おしりふきはやめて、その都度洗い流して、しっかり乾かしてからおむつを閉じることにします。
まだ1ヶ月健診前で、病院まで外出させたくないので、様子を見て、1ヶ月健診で相談しようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございます。
580 :
名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:52:30.49 ID:V7rRA0oN
4カ月検診の予診票を記入していたら、体の前で手を合わせて遊びますか?
という質問がありました。
もうあと数日で4カ月ですができません…
スーパーマン的ハンドリガードは2カ月過ぎにやりました。
両手を持って近付けてみると、腕が短いのか胴が太いのかギリギリ触れる程度。
自分の膝を触ったり、おもちゃをフリフリは出来るので心配はしてませんが
少し気になります。
どの位の月齢で出来るようになりましたか?
>>574 実母が
「あんた(現在32歳)がおむつかぶれたときは
日に干したらあっという間に治ったでwww」と言うのですが、
自分はまだわが子に試してません。
そんな季節でもなくなってきたし。
>>571 試しにパックをしたまま接してみたら、泣きはしないもののきょとんとしていました。
いい影響はないと思うので、パックは我慢するとします!
583 :
572:2012/12/04(火) 13:56:34.11 ID:byLuPf77
>>573 ありがとうございます。
おひな巻き写真を撮っておきます!
>>580 うちは4ヶ月健診の翌日できるようになったよー
健診のときはできなかったけど、特に何も言われなかったな
こどもチャレンジの件で質問した者です。
回答してくださった方々ありがとうございました。
もうひとつ質問させてください。
街中でエルゴに膝掛け?ストール?を重ねている人を見かけました。
なるほど!と思い帰宅後マネをしてみたのですが、何かが違います…
歩いてもずれ落ちないコツってありますか?
あれは専用の商品なのでしょうか?
ママコートは買いたくないので教えて頂けると嬉しいです。
>>585 重ねてる、の状態がわからないので正解じゃないかもしれないけど
私はだっこ紐の上からストール巻いてピンで止めてます
ポンチョみたいな形になってる
>>585 私はビョルンでだけど、ユニクロのダウンブランケットを巻き付けてます。
ボタンで止まるようになってるので肩紐の下からブランケットの端を詰め込んで、子と私の胸の間でボタン止めてます。
1000円ちょいだったけど、ダウンだから風通さないし薄いから持ち運び楽だしなかなかイイ感じです。
2ヶ月、混合です。毎回、母乳の後にミルクを80足しています。
ここ何日か、ミルクを飲んだあと1,2時間後に母乳を欲しがり、左右を心行くまで飲んだら落ち着き、指しゃぶりをしながら寝るというのが続いています。
まだ加湿器を買っていないので、ペットボトル加湿器でとりあえずしのいでますが、部屋が乾燥していて喉が乾いているのか、はたまた布団の着せすぎかなと思っていますが、ミルクが足りないのでしょうか?
589 :
名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 19:52:10.66 ID:TBUp4w6N
>>585 ひざかけなのかストールなのか謎っぽいものは、きっとポンチョ。
すっぽりかぶってるに違いないと思うのです(ソースは私)
かぶってるんだけどデザイン的には前で合わせてる感じの。
いろんなデザインもありお手頃でかつ抱っこじゃない時も使えて便利でお勧めです。
>>588 だんだん飲む量が増えてくるからね
母乳はしっかり水分取らないと出ないよ
後は米
二ヶ月半赤です
結構向きグセがひどく、大抵右耳を下にして寝ており、嗅ぐとそちらの耳だけちょっと臭います
例えると軽く犬臭い感じ?
眠い時に手でぐしぐしはしますが、特に痛がる、痒がるそぶりはありません
耳だれなどもありません
逆を向かせて風通しよくしていれば改善するものなのか…
念のため耳鼻科など行った方がいいでしょうか
哺乳瓶の消毒について質問です。3ヶ月なんですが、まだ煮沸消毒は必要でしょうか?
哺乳瓶洗うスポンジは他のものと分けてるし、もう煮沸いらないんじゃないかー?と思うのですが、いつまで続けるべきでしょうか?
1ヶ月11日の赤餅(完母)です
夜中、寝ていた所泣き始めたので授乳しました
10分ほどたったところ乳首を離し大泣き。
顔色が悪くなかったので背中をトントンなどしたあとラッコ抱きをすると泣き止みましたが離すと泣いたりします。
これは魔の6週目に入ったのでしょうか?
>>593 生後半年までは必要と産院で言われました。
保健師も半年は必要と言ってました。
毎回煮沸はめんどくさそうですね。
自分はレンジで温めるタイプでやってます。
すみません
>>594です
文章入れ忘れてました
乳首を離したあと大量に吐き出したあと大泣きを初め、顔色が悪くなくかったので様子見した…です
>>593 周りのもの舐め始めたら煮沸は必要ないよ
うちは3ヶ月の頃はしてなかった
先生にももう大丈夫といわれたよ
>>592 向きグセを直してあげましょう
気がついたらでいいから反対向けてあげてね
耳掃除はおふろあがりにたまに綿棒で拭き取る
週に1回でも多いって耳鼻科に言われた
たまーにしてるくらいだよ
気になるなら1度耳鼻科おすすめ
>>594 普通にお腹空いてたり夢見て思い出したんじゃない?
その頃は昼夜関係なく欲しがるから別に問題ない
睡眠不足で精神病むほど起こされる頃だよ
どうにか乗り切ってー
>>596 空気はいって気持ち悪かったのかな?
ゲップしてすっきりしたのかな?
まぁよく飲み機嫌いいなら問題ないかと
601 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:32:34.33 ID:QCA5wN22
>>588さんに便乗して質問させてください。
ほぼ同じ条件の赤餅です。
ミルクが足りない、という判断は、3時間あかずにおっぱいをほしがることですか?
それとも指しゃぶりでしょうか?
574でおむつかぶれについて相談した者です。
昨日午後から、ペットボトルのお湯で洗う、ふわふわのコットンで拭く、さらさらにおしりが乾いてからおむつを閉める、を実践しましたところ、肌が改善されてきました!赤みがひいてきました。
なにより、おしりをお湯で流してる時に子供が泣かずに気持ちよさそうにするようになったのがよかったです。
本当にありがとうございました。
喃語について質問です。
よく、喃語で一人でおしゃべりすると聞きますが、どれくらいの時期から、どのくらいしゃべるようになったか教えてください。
今3ヶ月と少しですが、ウグーとかアーとか単発?の喃語がたまに出る程度でおしゃべりとは程遠いので、
もしや遅いのか?と不安になっています。
また、授乳のときにも母の方を見ないのも気になります。
よろしくお願いします。
604 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:21:06.94 ID:OFvxkPre
>>601 横だけど足りないというか1.2時間でお腹が空くのはこの月齢なら仕様、ということじゃないかな?
2ヶ月ならどんどん飲む量増える頃だしね
おっぱいも増量生産準備中だから準備が整うまでマターリミルク足して大丈夫だと思う
あと指しゃぶりと空腹はあんまり関係ないから気にしすぎない方がいいよ
>>603 ウグーとかアーとかも喃語でおしゃべりの一つだと思うよ
3ヶ月ならごく普通だと思う
喃語で意志の疎通が取れるようになるなんて(おしゃべりっぽくなる?)
それこそ1歳近くなってできるかできないかくらいだから大丈夫だよ
今の可愛い喃語を堪能すべし
605 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:23:26.75 ID:OFvxkPre
>>603 連投ゴメン
あと授乳中目が合わないのも仕様かと
うちの赤も常におっぱいガン見ですw
ミルクのときの方が目合うかな
それでも逸らされたりするけどw
授乳中で思い出したけど、うちの2ヵ月半女児は
授乳クッションの上で、母の腹に添って体を丸めない。
いつもシャキーンと背筋のばして手も自分の体につけて
「気をつけ」の姿勢で吸ってるんだが、こんな姿勢ありなんだろうか?
体がこりそうだけど。
当然視線なんて合いません。
質問です。
2ヵ月半の女児の起床タイムを朝7時に決め、起こしてるのですが、
朝日浴びせて着替えして顔とか拭いて乳飲んで、
をすませると、8時ごろにはまたスコンと寝てしまいます。
そのままお昼前まで朝寝、というか、二度寝か。
これって7時に起こしてる意味、あるんでしょうか??
7時に起こしてすぐ8時に寝るのはやめさせた方がよいでしょうか?
>>601 体重の増えが成長曲線からはみ出たとか、
排泄が少ないとかかな?
お腹空いてなくても甘えたくてパイ欲しがる子もいるよ
>>607 1歳すぎた我が子でもあるよ、二度寝
6時に起きてパイちょい飲みして7時に寝るとか、8時に寝て昼まで起きないとか
そんなに気にしなくてもいいかと
寝る子は育つ
それで昼寝やら夜がずれて困るなら起こしておくのもありだけどね
611 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:52:30.15 ID:34p3bdQs
もう少しで4か月、寒冷地住まいです。
どうやら足の指が3本ほどしもやけになったようです。マッサージして血行
の促進を試していますが病院に行った方が良いのでしょうか?
612 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:54:51.60 ID:M8IxKHgu
向き癖について質問させて下さい。右ばっかりむいていて寝ている時は完全に顔が真横
になっています。まっすぐか左を向かせようとすると全力で抵抗し怒ってしまいます。
どうしたらよいですか?
>>612 添い寝なら母が赤ちゃんの左側で添い寝。
首だけじゃなくて体全体を左向きにする(背中に巻いたバスタオルを置いて固定)。
月齢書いてないけど、新生児なら1ヶ月検診まで気にしなくてもいいと思う。
1ヶ月検診で何か言われたら考えればいいよ。
>>611 足の指が真っ赤なのかな?
小児科は風邪やウィルス怖いから皮膚科に電話して行った方がいいよ。
617 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:24:20.34 ID:/9CIgbq+
3ヶ月と10日です。
ベビーカーは頂き物なのですが、それには4ヶ月からと書かれています。
おそらく首が据わってから使用可能、という意味だと思いますが
首が据わっていれば今からでも使えますか?
うつ伏せをしたときにすぐに顔を上げることはできませんが、ほとんど据わっていると言われました。
また、これぐらいになれば抱っこ紐の新生児インサートはなくても大丈夫でしょうか?
インサートがあると防寒服を着せにくいので、なしでいいならそうしたいです。
>>617 私も4カ月から表示のを3カ月から使いました。
ベビーカーなら振動も伝わったりするし、様子見ながら使ってみたらいかがですか?
タオル敷いてみるとか。
連投ごめんうちは明日で4カ月。
そうすると機嫌がいいからとずっと縦抱きしてたんだけど、
今日保健師さんに「縦抱きはだめよ、横抱きしなよ」と言われました。
縦抱きというより背中を丸めるように丸抱き?がいいって。
背中の筋肉が緊張してバランスが悪くなるとか。
はいはいするまではそうした方がいいみたいだけど、みなさんそうしてますか?
三ヶ月赤
昨日よりときどき乾いた咳をします。機嫌は少し悪いです。
親は風邪を引いています。
平熱。湿度60%室温21度程度。
咳だけでも病院に行くべきでしょうか?
何か良いホームケアはありますでしょうか?
>>619 それ、初めて聞きました。
ただ、うちは縦抱きより横抱きが多いです。
理由は、私が楽だからw
>>620 咳だけでもかかった方がいいと思うけどいまの時期の小児科は他の病気をもらいそうで怖いですね。
室温あげてみてはいかがですか?
うちの主治医は、半袖でいられるくらいの室温、湿度にするのがいいっていつも言ってる。
そこの病院は室温24度で加湿器いっぱいおいてあって、これくらいの環境にしてあげなさいって。
>>621 何人かの小児科医はそれをすすめてるって。
私も初耳w
>>592 耳の中というよりまわりとか耳の裏をこすってみると
アカがボロボロ出たりする
浮浪者みたいな匂いが気になって原因探したら耳だった
>>592 耳の上の裏側が汚れてたりしませんか?
結構洗い残しやすいそうです
>>592 うちの子(来週で3カ月女児)も右に向き癖があり、右耳から
洗っていない犬の臭いがし、耳まわりの皮膚がガサガサになっていたため
耳鼻科に行きました。吐いたおっぱいなどが耳垢と混ざったもののようで、
耳掃除をしてもらいました。
ノロとかの危険が頭によぎったにもかかわらず
さっき手づかみのパンの試食を食べてしまいました
潜伏期間中怖いです
免疫力が落ちてなかったらかかりにくいよ!とかありますか?
あ〜食べなきゃよかった 焼き立ての試食でもなかったし…
もうすぐ1ヶ月になる赤もちです。
出産した産婦人科で股関節脱臼防止のオムツカバーをいただき使用しているのですがこのオムツカバーはいつまで使用したほうがいいのでしょうか??
628 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 16:30:36.18 ID:mheprpht
生まれてもうすぐ1ヶ月になる新生児がいます。
助産師さんからは授乳する時は赤ちゃんの顔を見て
目を合わせておっぱいをあげてくださいと言われました。
ですが、うちの子は目を合わせてくれません。
横向きに抱っこして哺乳瓶でミルクをあげているのですが
話しかけても、顔をのぞきこんでも、顔を反対側に向けて目線は
違う方向を向いています。
1ヶ月くらいだとこんなもんかなと思ってましたが
同時期に出産した人に聞くと、顔を近づけると見えてるか見えてないかは
わからないけど目線はバッチリ合うと言われました。
目線が合わないのは問題ある場合がほとんどだよ、とも。
初めての子育てなので、一気に不安になりました。
赤ちゃんの目線が合うおおよその時期はいつくらいでしょうか?
>>628 新生児の視力は0.02とかそれくらい。ぼんやりとしか見えてないよ。
いわゆる見えてる様になるのは3ヶ月過ぎてから。
そりゃコミュニケーションはとった方がいいし、観察もした方がいいけど、
そんなにきっちり言われた通りしなくていいよー。
赤ちゃんだっていろんなもの見たいし、集中してのみたいときもあるし、
もっとテケトーで大丈夫よ、そんなにしっかりしてるんだから。
630 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 16:50:17.10 ID:QCA5wN22
>>604>>608ありがとうございます。
指しゃぶりはあまり関係ないんですね!ミルク飲んだ後に指しゃぶりすると、家族に足りないって言ってるよ〜と言われるのが辛かったのでうれしいです。
ミルクの量はもう2週間くらいかわってないのですが体重は日に30くらい増えてます。成長曲線では下の方ですが…
母乳が増えたとかならいいな。
重ねて質問で申し訳ないですが、もう一つお願いします。
2ヶ月なりたてなんですが、これくらいまではかなりミルク寄り混合だったけど最終的には完母か母乳寄り混合までもっていけた方いますか?
赤の吸う力が弱く、母乳量もいまいちです。桶に通ってましたが完母も母乳寄りも難しいと言われました。
もう少しがんばるかどうか決めたいので教えてください。母乳でなくてホントめげそう
>>626 飲食店でノロが出たら営業停止だから定期的に検査してるよ。
>>628 あと数日で3ヵ月(完母)だけど、目があうようになったのなんて、つい最近。
だからもう少し長い目で見て大丈夫だよー。
一ヶ月の混合。
ギャン泣きが止まらず、ずっとパイ要求(口をチュパチュパやるのでたぶん)されます。
抱っこゆらゆらかおしゃぶりで落ち着くので足りないわけではないと思いますが、一ヶ月健診のときに母乳量を量り、その後から昼間のミルクをやめたので、授乳時間をのばしたのですが満足していないのかもしれません。
それまではだいたい母乳後のミルクで寝落ちしていました。
明日から6週なので魔の6週か?とも思うのですが、デカ赤で抱っこゆらゆらがなかなかキツく、ついおっぱいをあげてしまいます。
あまり飲み過ぎてもぐずると聞いたし、おっぱい離すと泣くので、どうしていいかわからなくなってしまいました。
私の両親があやしてる方がおとなしくて、うまくあやせなくて申し訳ないです。
テンプレには魔の〜のところにはしたがっとくべしと書いてありますが、できる限りあやしてもダメだったらこのままおっぱい与え続けても平気でしょうか?
>>628 うちの子も2ヶ月過ぎるか過ぎないかくらいまで全然目が合わなくて心配だったけど、ある日突然合ったよ 1ヶ月ならぜんぜん大丈夫
>>611 しもやけで指腐ることもあるから
とりあえず受診
対策含めて教えてもらうといいよ
636 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 20:50:02.19 ID:34p3bdQs
>>611です
皮膚科行ってきました。少しの腫れや赤いだけ、痒がる仕草がないのであれば
しもやけではないと思うとのことでした。手が無事なら足も多分大丈夫と…。
まとめてで申し訳ないですが、ありがとうございました。
>>627 そんなのもらえたりするんだねー
もうすぐ1ヶ月なら、1ヶ月検診で聞いてみるのが確実なんじゃないかな
>>630 混合便利だよー!
私は完母のつもりだったけど、
どちらも飲めたほうが預けたり夜中しんどいとき変わってもらいやすいからミルクも足してたよ
母乳よりでもミルクよりでもいいじゃない
あんまや考えすぎず気楽に
ストレスフリーが母乳にはいいよ
あとは水分をしっかり取らないと出ないよ
>>633 吐かなくて、体重増えすぎとかじゃなければあげていいんじゃない?
まだまだ低月齢だし
うちも5ヶ月くらいまで泣いて泣いて精神的にどうにかなりそうなことあったよ
>>626 潜伏期間は、明後日の昼くらいまでかなぁ?
安心材料を少しでも聞いて、潜伏期間のハラハラを、少しでも心穏やかに乗り切りたいってこと?
と、そういう質問をしているって前提で答えてみます。的外れだったらごめんね。
んー、まぁたしかに免疫が落ちてなかったらかかりにくいよ。
しかし此処のスレの住人てことは、出産直後と生まれたての赤ちゃんがいるお宅なのでは?
出産は病気じゃないけど、たくさんの体力を使うし、そのあと新生児から低月齢期のお世話で
この板一番の免疫落ち込み集団じゃないですか、ここ。
だからといってパン屋に行くなとかは言えないし、兄弟がいればこもれないし、もっと過酷な環境に
さらされるわけだし。
あなたができることは、ここで安心の後押しをしてもらう優しいレスを所望するよか
もしもに備えてやっておくべきこととか、やってはいけないコトを聞いたりすることな気がする。
生後1ヶ月目の赤ちゃんです。
昨日気づいたんですが、頭頂部より少し後ろに直径1.5センチくらいの丸い膨らみを見つけました。
病院行けって感じだと思うんですが、正直大丈夫だよって言われたいだけかもしれないけど、他の赤ちゃんはこんなの無いですか?
腫瘍とかだったらどうしようって、怖くなっちゃって。
長男にはこんなの無いのに。。。
>>633 寒いとか?
上の子がそうで、一日中どんなにおっぱいあげても泣いてたことがありました。
そこで色々調べてたどりついたのが「お雛巻き」でした。
バスタオルでグルグル巻きにしたらあっという間に寝ましたよ。
>>641 赤くなってたら虫刺されの可能性があるかもね。
ぶよぶよしてますか?
固いですか?
>>631 そりゃそうでしょうけども
試食でよくあるカットしてあってドゾーなアレです
さすがに売りもののパンは気を付けてるでしょうが
試食は野放しって感じなので 自分の手が綺麗だとしても
汚い手の人がつまむ際に触れてしまったパンを食べる可能性も…
>>640 そうです 安心したかったのです
子は2ヶ月です
免疫落ちてたらかかりにくいんですね
そんな自分に期待しつつ
子や家族にも影響があることなので試食には注意したいと思います
お二人さんレスありがとう
>>643 赤くないんです。色の変化は何もないし、タンコブなわけもないし…
柔らかくも硬くもないと言うか、他の部分と感触は変わらないと思います。
水が溜まってたりするのかな。
水頭症ってやつかな。
怖い。
>>644 あれ?私が間違えたかと何回も読み返してよくわかんなくなったけど
>>免疫が落ちてなかったらかかりにくいよ
とは「免疫落ちてる→かかりやすい」って意味だよ。
医者じゃないから絶対とは言えないけど、普通病気全般は免疫下がってる時にかかりやすくなるよ。
無事明後日を迎えられると良いね。
>>641 >>645 なんだろう…それは怖くなるね。
やっぱり明日受診しましょう。
産んだ産婦人科かな?
なんともなくてただの脂肪のかたまりだとかだといいんだけど。
>>646 あ!w
私の書き込みが間違ってました
大丈夫です わかっていますよ 失礼しましたペコリ
ありがとうございます
649 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:58:09.16 ID:MaXiLWNj
3ヶ月赤で、便秘5日目でも出ませんでした。
綿棒浣腸はしたのですが(いつもは浣腸ででます)
パイのみも普通で期限も悪くありません。
6日目でも病院行かなくて平気でしょうか・・
以前5日で病院行ったら「機嫌がよくておっぱい飲めてるなら様子見」と言われました
(その日の午後にでました)
それと、ベビーオイルで湿疹?じんましん?ができてしまいました。
マッサージして●出そうかとオイルつけてマッサージしたら
真っ赤に斑点ができてしまって。
浣腸するにもベビーオイルもう使わないほうがいいでしょうか・・
>>647 そうですよね、変ですよね。
形なんて一生治らなくてもいいから、脳や体に問題ないものであって欲しいです。
総合病院で出産したので、そこの小児科に行ってみます。
ありがとうございました。
651 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:03:22.29 ID:Uot23GxE
>>649 お腹が張って苦しそうな様子はない?
明日もう一度綿棒してで出なかったら病院を検討したほうがいいかも。
オイルは食用のオリーブオイルを使った方がいいかも。
>>641 うちも生後2ヶ月のときに同じ様なものを発見。ネットでは、リンパの腫れで赤ちゃんにはよくあるって書かれてました。一応病院行ったら医者にも同じ事を言われました。心配ないと思うけど、安心の為病院行ってみたらどうかな?
>>652 それだったらいいな。
長男が先天性の以上があって、整形だし治ったからいいんだけど、0.1%の確率の異常だったから、怖くて。
またちゃんと産んであげられなかったのかと。
病院行ってみます。皆さんありがとうございます。
生後24日です
現在里帰り中で、身の回りのことは全て母にお願いしています
それで、赤の洗濯物についてですが
大人と一緒に洗っていて、たぶん柔軟剤も使っています
柔軟剤は使わないほうが無難と聞いたのですが、
使っていると赤にどのような影響が出る恐れがあるのでしょうか
退院してからずっとなので今さらかもしれませんが、よろしくお願いします。
655 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:21:29.62 ID:TmGf1GE0
>>654 今の時点でどうにもなってなければ大丈夫だよ
柔軟剤とかで肌荒れしちゃう子もいるけど
私の入院してた産院は
赤ちゃん肌着とお母さんの病衣とかタオルとか全部一緒に洗ってた(笑
656 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:24:42.62 ID:PRlDffgT
>>654 肌が弱い子だと肌荒れの原因になる場合がある。
でも基本的には親の好きずきだと思うよ。
合成洗剤も使わない人も居れば、退院後すぐから大人と同じ洗濯方法の人も居る。
柔軟剤とか気にしたことない私ダラ母w
みんなの言う通り、今なんともないなら心配しなくて大丈夫。
とりあえずお母様にもなんの洗剤使ってるか確認してみてね。
私は布オムツもお尻拭き用のガーゼも全部一緒に洗ってるてます。
布オムツとガーゼはセスキ炭酸ソーダを溶かした水に付けおきして、洗濯前に付けおき水を流して軽くすすいでから洗濯機に入れて他の服と一緒に洗います。
使ってる洗剤は香り続くトップコンパクト(柔軟剤入り洗剤)とワイドハイターEXです。
>>633です。
ちょっとイライラというか参ってしまっているみたいです。
ミルク足したら寝てくれたので、少し休めそうです。
母乳だけだと物足りないのかもしれません。
母乳量は助産師の指導を予約してあるので、それまで様子を見つつ昼間はたくさん吸ってもらおうと思います。
お雛巻は検索して試してみたのですが、なかなか難しくてうまくできませんでした。
こちらも昼間ゆっくり試してみますね。
実家で家族の意見にうんざりしたり、でも自宅に帰って夫と2人でやっていけるのだろうかと考えて煮詰まってしまっていたので、お二人が返事してくださってなんだか気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
>>641 頭血腫では?出産の時に産道通る時に出来るんだけど…ググってみてください。
素人判断よりみなさんが言われるように小児科に相談が一番ですね。
頭血腫についてうろ覚えだったので調べてみましたが数ヶ月で自然に吸収されてなくなるもので心配ないものだそうです。
なんにしろ心配ないものだといいですね!
一ヶ月の母乳よりの混合、一人目です
最近夜寝る前にパイを飲ませたあと、子が苦しそうにうめき声をあげて寝なくなりました。
昼間とかだとパイ後にそのまま寝落ちしてしまうくらいなのですが、とにかくベッドに寝かせても抱っこしても縦にしてみてもずっとくるしそうにハアハアグエーグエーゲフーゲフーキューキューととにかくくるしそうにしていて、寝られないようで
見ている方が可哀想で心苦しいです
日中、夕方の授乳後は特にそう言ったことはなく、たまにゲップが出ずに吐きそうになっているときにうめくくらいです
ゲップが下手でお腹に溜まって苦しいのかもと思いトントンしてあげたりしてはいるのですが、なかなか出ず、出すのに一時間近くかかることもあります。うまいことゲップしてもその後も苦しそうなのが続くときもあります。
先週一ヶ月検診の時に聞いて見ましたが、特に異常なしとのことでした
何時間かうめくのが続き、理由はわからないのですが、ふっと止まった後にやっと寝てくれます。寝付いた後、次の授乳になるとまたうめいたりうめかなかったりとまちまちになります
風邪でもひいたかなと病院に行きたい気持ちはあるのですが、ノロが流行っていたり、風邪が流行っていたりと聞き病院で余計な病気をもらうのではと心配です
このようなことは月齢が低いうちはあることなのでしょうか?
たまにクシャミがありますが、コンコン咳こんでいるのは見たこはありません
>>661 横向きに寝かせてみるとか、授乳クッションに頭から背中まで乗せて少し角度をつけてあげるとかしてみたらどうかな?
うちはどんなにゲップ出しても仰向け寝だとすっごい唸るので、横向きに寝かせてます
昼とか余裕があれば深い眠りに入ったときにそっと仰向けに戻してあげてる
>>645 うちもあったよ
リンパが腫れてるとかいわれてた
そのまま放置だったよ
首と頭の付け根にもあった
>>661 見てるとつらいですよね、わかります。
うちは生後10日頃から二ヶ月頃まで、唸りまくり(ひどい時期は昼も夜もだった)で
可哀想で私が全然寝れなくて崩壊しそうだった。
どこをみてもだんだん唸らなくなるとか仕様だとか…保健師さんや医者に相談しても気にしなくていいと…
●出てればおけ、って言われても気になってどうしようもなくて
一ヶ月半頃からオリゴを一滴にも満たないくらい混ぜた湯冷ましを一日に一度だけ20〜60あげるようになったらかなりおさまった。
関係ないかと思ってオリゴ湯冷ましやめると2,3日で夜中唸り出すからうちでは効果的だったみたい。
いま三ヶ月半、そういえばもう二週間くらいオリゴ湯冷ましあげてないけどもう唸らなくなってた。
あなたのところでも効果あるかわからないけど、もしよかったら試してみてください。
666 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 08:36:02.61 ID:zBCUrCvs
2ヶ月過ぎ女児です。
1ヶ月半過ぎから目が合うとにこにこ笑ったり、喃語をお話してくれとてもかわいいです。
最近、ベッドに寝て天井を見たままにこにこしたり(新生児微笑ではなく)ひとりでお話してることがあるんですが、仕様でしょうか?
仕様だと思います。うちでは天井の妖精さんと呼んでます
背後霊とお話してるの?って時もありますし、よく聞く報告なので気にせずに
明け方、室温が14度そこそこの時にいつも2ヶ月赤ちゃんが鼻がぐじゅぐじゅなってます。エアコンつけてあったかくしたら楽になるみたいなのですが、皆様夜はエアコンつけっぱなしにしてますか?タイマー?
もうすぐ3ヶ月男児です。質問させてください。
喃語を話たりしながら、ヒィッと引き笑いのような?しゃっくりの長い版のような?酔っ払いのような呼吸をたまにします。
上手に例えれなくてすみません・・・
↑は機嫌のいいときによくあります。
泣き始めにエホッエホッといったような咳をしながらのような泣き方から始まることもあります。
産まれたときからこんな感じです。
呼吸器官がよくないのでしょうか?
何か思い当たることなどあったら、教えてください。
670 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:56:54.03 ID:0oCLN8Mf
3ヶ月検診で追視(赤と医師と目を合わせて医師が動き、赤が目で追う)が出来ていないと要観察と言われました。医師も何度も見てくれましたが出来ず追視不能にチェックが入りました。
普通は2ヶ月、遅くても4ヶ月には出来るものと言われましたが、出来ないうちの子は何か異常なのでしょうか?他の項目はひっかかっていません。
671 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:07:33.18 ID:kfzM3GV7
>>668 うちはつけっぱだと暑いし乾燥しちゃうので、寝る前にしっかり部屋を温めて切ってから寝てる
で、夜中2時頃作動、4時頃切れるようにタイマーにしてるよ
これで冷える時間を乗り切れてるみたい
>>669 うちの子かと思ったくらいそっくりw
だけど6ヶ月半の今、特に異常はないです
引き笑いみたいなの、びっくりするよね
うちは5ヶ月に奇声ブームがきて、引き笑いと奇声でえらい騒ぎだったけど
最近静かになってきました
気になるようなら健診とかで聞いてみたらどうかな
そんなに緊急性はないと思うよ
672 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:37:03.91 ID:w1TFdOis
もうすぐ2ヶ月です。頭皮のカサカサが酷いです。
今朝は耳の上のあたりを掻いたのか、小さな血のにじみがありました。
授乳中や眠くなると耳の付近が痒くなると以前ここで教えて頂いたのですが
血が滲むほど掻くとなると、心配です。
新生児にきびの塗り薬として処方された保湿剤をとりあえずその箇所に塗ってみました。
が、このカサカサが乾燥性の理由だけなのかわからなくて…。
ベビーオイルでふやかしてみても改善しません。受診してお薬をもらうべきですか?
フケも酷いです。可哀想になります。
緊急ではないけど、ずっと気になってることがあります・・・。
生まれて1ヶ月未満の赤ちゃんでも、人見知りというか
動物的直感のようなもので「この人は大嫌い」みたいになることって
あるのでしょうか?
うちの子は私が大嫌いみたいで、抱っこすると全身で反り返って
顔を私とは反対側に向け、全身拒否します。
話しかけたり歌をうたったり頭や体をなでたりして泣き止まそうとすると
逆にどんどんひどくなって、最後はいつもギャン泣き状態。
そんな時に旦那が抱っこを代わると、しばらくしたら泣き止みます。
病院ではギャン泣きする赤ちゃんがいてもお母さんが抱っこして
しばらくすると泣き止む光景をよく目にするけど、私の場合は
ますますひどくなるので、とても悲しくなります。
大切でかわいい我が子だけど、嫌われてるのかと不安になります。
ここまで嫌われてるお母さんいないですよね・・・。
>>670 遅くても4ヶ月ってなら、遅めの子なんでしょ
次回(6ヶ月検診?)でも出来ていなければ専門機関に相談しなされ
折角の赤ちゃんと楽しめる時期を「異常?」なんて心配しなさんな
>>672 お風呂で頭皮は何で洗ってますか?
この時期の乾燥はある程度は仕方ないかと
嫌がらないなら、ベビー用の帽子でも被せてあげては?
>>673 旦那のダッコが好きな子は多いです
主な原因は旦那の方が安定しているからだと思われます
母親が大嫌いな子なんて居ないので心配無用
時期がくれば落ち着くと思われます
675 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:54:58.10 ID:j9lM4KrL
>>673 私も退院直後の頃同じように悩みました。
パイ上げようとしてもそっくり返って全身拒否、
ギャン泣きで他の人が抱っこしたら泣きやむ、同じでした。
お母さんが抱っこして泣くのは、パイの匂いがするのにパイを貰えないから、
人の区別はまだその月例ではついてない、他の人が抱いて泣き止むのは
パイの匂いがしなくなったから、と聞いて安心しました。
旦那さんの抱っこで落ち着くのであればその間お母さんは体を休めていいんですよ。
赤ちゃんがお母さんを嫌いになることなんて絶対にないから安心してください!
>>673 うちも旦那だと泣き止むのに自分だと泣かれる時がある
ばあちゃんでも泣き爺ちゃんだと泣かない
うちでは、腕の太さと安定感かねぇという結論になってる
>>674 ありがとうございます。頭皮はベビー石鹸で洗っています。
リキッドタイプより肌に優しいかなと思っていましたが
これって石鹸が肌に合わないためだったりするのでしょうか?
ベビー用の帽子はお出かけ用のものしかありませんが、それで寝かせてみます
>>672 うちもこの間までそんな状態でした。むしろベビーオイルでふやかすと悪化して・・・
病院で診て貰ったところ、医療用のオリーブ油とリドメックスローションを処方されました。
お風呂の時にオリーブ油を頭皮に塗って10分程おき、時間が経ったらきちんと洗って流す(ベビーソープとかで構いません)、そしてお風呂上がりにリドメックスローションを塗る、と教わりました。数日でカサカサもなくなってきれいな頭に戻りましたよ。
もっともうちの子の場合なので、やっぱり病院で診て貰うのが一番だと思います。
三ヶ月と二週の赤について二つ質問です。
さっきほとんど水みたいな●を少量しました。飲みや機嫌は普通ですが大丈夫でしょうか?
あと機嫌がいいとき限定でたまにですが母が声を出して笑いながらあやしたら赤も声を出してアハッ…アハハッと笑う様な声を出します。自発的に声を出して笑わないのはまだ声を出す練習中だからですか?
1ヵ月半の男児です。
今は新生児サイズのおむつを使用していますが、太ももがむっちりしていて
時々赤く跡がつきます。
でも胴回りは1のところで良いし、おへその真下でテープを留めています。
サイズアップしたほうが良いのか、まだ新生児サイズで良いのかわかりません。
>>661 眠いのに寝れないだけじゃないかな。大人でもそういうのない?すぅっと寝られる時と、どうしても寝られなくてゴソゴソしちゃう時。
寝ぐずりなら、ご自身が書いたようにふとした瞬間眠りに落ちて静かになるよ。赤ちゃんが泣くのは要求だけじゃなくて、独り言の時もあるから大丈夫。うちもすんなり寝れない時は、ぎゃー眠い、なんか寝られないぎゃーぎゃー、って騒いで、いつの間にかストンと寝てるよ。
嫌われてるわけではありません。赤ちゃんはあなたに甘えてるんですよ、旦那さんが抱っこすると泣き止むのは嫌われてお世話してもらえなくなるのを防ぐためです。母親には無条件で愛されるとわかっているので、たくさん泣いて甘えるのですよ
>>680同じ新生児用でもメーカによってふとももが緩かったりきつかったりします。うちもむちむちだったので、ゆるめのムーニーにしてみたら赤くなりませんでした
>>671 最近はもう気にしてなかったのですが、母に言われてからまた気になってしまって・・・
これから寄生ブームも到来するかもしれないのですね!覚悟しておきます!
来週予防接種があるので一応聞いてみます。ありがとうございました!
685 :
620:2012/12/06(木) 11:55:48.68 ID:qnEIqNt0
>>622 ありがとうございます。その後、咳で眠れなくなるなどの症状がでたため、本日病院にいきました。
ただの風邪だそうですが、咳がつらそうで、薬をいただきました。
双子+主人が倒れて困ってしまいました。
湿度と温度は参考にさせていただきます。
686 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:00:10.18 ID:PRp5cdbH
もうすぐ4ヶ月赤です。
気付けばオモチャが全然ありません。(メリーと、バウンサーについてるクルクル回すオモチャのみ)
この月齢にオススメのオモチャあれば教えてください。
絵本はまだ早いですかね?
あと、寝る時に安眠グッズがあればいいなと思うのですが(ライナスの毛布みたいなの)どんなものがいいでしょうか?
こちらから与えて安眠グッズになるとは限らないでしょうが…
>>678 ありがとうございます!
週明けに予防接種があるので、そのときに相談してみます。
使われているお薬も具体的に教えて頂けて、とても参考になりました。
>>686 うちももうすぐ4ヶ月です。
家にあるもので一番食い付くのが絵本。
ページをめくると目をキラキラさせてる。
0才向けの絵本がカラフルでいいみたいです。
寝るときは入眠グッズ的な意味で、ちょっと高級なオーガニックのガーゼハンカチを持たせてますが、特に安眠にはまだつながってないみたいです。
689 :
673:2012/12/06(木) 12:22:34.27 ID:f6orRP3R
たくさんのアドバイスありがとうございます。
嫌われてるわけではない理由まで説明してもらって
気持ちがとても楽になりました。
ギャン泣きされても頑張れそうです。
>>683 ありがとうございます。
ムーニー買ってみます!
693 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:53:26.06 ID:OKA6vkJv
三ヶ月検に行ってきました。身長64センチ、
体重5800グラム。
先生は問題なしとのことですが、体重があまり増えていなくて。
心配はしてませんが、あんなに母乳を飲み、おしっこうんちも
たくさんしているのにどうしてなんだろうと疑問に思います。
よく動く赤ちゃんなのですが、関係ありますか?
>>693 うちもよく動く赤で体重増えにくい
ほっそりしてるよ
成長曲線は常に下のほう
よく食べよく寝るなら気にしなくていい
>>686 赤ちゃん用の厚紙でコーティングされた小さな絵本が良いよ
ウチの子は擬音(車の音とか動物の鳴き声)を聞かせるヤツがお気に入りだった
読んであげると食い付くようにみてたし、一人の時も別の意味で食い付いてたw
くだらない質問ですが教えてください。
例えば「生後2ヶ月の平均体重と平均身長」や「生後2ヶ月はこんなことができます」などは、
満2ヶ月になった60日目あたりのことを指すんでしょうか、それとも生後90日の満3ヶ月直前も含まれるのでしょうか?
サイトによっては、0〜1ヶ月、1〜2ヶ月、2〜3ヶ月という書き方もあってイマイチよく分かりません。
私もそれ知りたい
>>686 うちも四ヶ月。
触るとカサカサ鳴る絵本とか、ハムハムしやすい歯固めとか、掴みやすいオーボールおすすめ
>>696 発達は該当月齢の終わりごろにできてれば普通なんじゃないかな。
平均なんかより成長曲線に入ってればいいと思う。
マニュアル通りになんて赤ちゃんは育たないのであまり気にしなくていいよ。
早い子は早いし、ゆっくりな子はゆっくりだ。
>>696 そんなもんアバウトだってば
うちなんか予定日より3週間早く出したんだけど
どこから月齢数えるの?って話といっしょ
1人目は3396gで予定日通り、2人目は2262gで3週間早く出した
1ヶ月ぐらいで3500gになったけど世間の1ヶ月目と比較してもしょうがない
>>696 うちの子はハンドリガードしなかったけど、スプーンもフォークも上手に使えるよ。
発達はテストじゃないんだから、生後何日までに出来なければ落第!じゃないよ。
二ヶ月半です。
たまにうつ伏せにしていますが
その時に足を上げてエビ反り状になります。
首が少し上がるようになってきているので
お腹〜胸だけを床につけている状態です。
頭を下におろしても足は浮いてます。
以前は母のお腹でうつ伏せ気味になるのが好きだったのに
これも身体を反らして嫌がるようになっており
この月例の仕様ですか?
抱っこの仕方が気に入らず泣く事も多いため
変な抱き方で骨が歪んだのかと心配です。
703 :
702:2012/12/06(木) 18:18:37.53 ID:SkICTYe9
すみません下げてしまいました
ママ鼻水取ってがうまく使えません。
結局ハナクソを綿棒で取ることになってしまいます。
顔をイヤイヤとされて危ないです。
うまい吸い取り方のコツはありますか?
705 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:58:30.79 ID:YT4l/OD4
>>702 嫌がってるのかなあ? ウチは首がすわったけど寝返り出来ない頃に
うつぶせにしたけど、首を持ち上げて喜んでたよ。
首だけを上げることが出来ないから、エビぞりになるけど。
706 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 19:37:51.54 ID:TmGf1GE0
>>704 心を鬼にして赤の顔はがっちり固定
鼻吸い器を嫌がらない赤はほんとに稀(というか見たことない)ので
というか鼻くそを綿棒出とる方が安全だしそれで済むならそうしたほうがいいんじゃないかな?
無理に取らなくても。
あとは鼻水の質によっては
密着させない方が取れることもあるし
密着させて、角度変えてグリグリ回すと鼻水にあたって気持ちよく取れた。
鼻吸い器使ったあとはお母さんうがいしてね
(赤が風邪だった場合)
高確率で感染しちゃうので
>>704 口側はずっとくわえて息の続く限り吸い続けて
動く赤ちゃんの顔はなんとなく抑えるだけにとどめて、赤ちゃんの鼻を追っかけてる。
鼻の穴にあたるとその時に少しずつ手前に鼻くそがやってくるから、至近距離になったら大人用スパイラル綿棒とか指で取ってる。
うちは今のところ鼻水トッテで鼻くそをすぐそこまで引っ張る事しかしてないけど、遊んでると思ってるのか笑ってるよ。
綿棒は嫌がるけど…。
708 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 20:59:14.37 ID:Lvo+Vrsk
>>702 仕様じゃないかなぁ。
うちもそうだったよ。
首がしっかり上がるようになって治った気がする。
709 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:36:39.40 ID:WWKVNePE
693
三ヶ月で64センチって身長は成長曲線上限だから背が伸びるのに栄養がまわったんじゃない。
身長の伸びが弱まれば体重増えるよ。
>>686 ガラガラとか、音の出るおもちゃが好きというか熱心に見るよ。
音に反応してあっち向いたりこっち向いたりしててかわいい。
あとやっぱりカラフルなもの。
そして手触りのおもしろいもの。
うちも4ヶ月だけどなんでも見せて聞かせて触らせてみてる。
自分から手をのばすようになると嬉しいよ。
>>702 そういえばうちの子もエビぞってたなぁ。
スカイダイビングみたいな形でニコニコしてた。
寝返り出来るようになったら、しなくなったので一時だけだと思います。
週明けに3ヶ月になる女児、完母です。
ここ4〜6日のことについて、2点ほどお願いします。
1つ目です。
2ヶ月になってからは、だいたい1回につきおっぱいを20分くらい飲んでいました。
しかし、いきなり5〜10分くらいで口から離してしまうことが多くなりました。
もう1度くわえさせても吸いません。
吸う力が少し強くなったような手応え?はあるのですが、そこまで飲んでいるとは思えません。
(胸の張りがそこまで取れていないので)
おしっこ・●の回数がしっかりあれば、気にしなくても良いでしょうか?
それと、2つ目です。
お昼過ぎのギャン泣きがすごいです。
おむつ確認、抱っこ、おっぱい、何やってもダメです。
おっぱいを口に入れても泣いたまま。
室温は大丈夫だと思います。
午前中に昼寝もしていますし、寝ぐずりでもなさそうです。
ギャン泣き中にタンがからむような声になることもあり、
今日の午前中、耳鼻咽頭科で見てもらいましたが鼻・のど・耳に異常なし。
それでも今日のお昼過ぎはギャン泣きでした。
これは仕様ですか?
午前中、夜、夜中は普通です。
魔の3ヵ月の前兆かとも考えたのですが、1つ目のような状況なので、それも違うのかなと思い…。
助言や経験談などがあれば、ぜひお聞かせください。
また、長文になりすみませんでした。よろしくお願いします。
>>704 もう少しママ友達作る努力したほうがいいかも
>>712 1.効率よく飲めるようになったんじゃないかな?
2.夜中にぎゃん泣きされるよりいいじゃん
昼間ならなんだろね?
散歩したいのかな?
景色みせてあげたりしてみたら?
>>712 退屈なんじゃない?三ヶ月半の赤のうちは日中理由の分からない泣きがきたら一旦ベランダ出てみたり、俯せにして遊んで気分をリセットさせたりしてるよ。
>>712 1つめのは、上手に飲めるようになったのと母乳の出も良くなってるのかもね。
おしっこの回数問題なくて長い目で見て体重増えてれば気にしなくていいと思うよ。
2つめ、うちも午後にすごく機嫌悪い時間帯があった。
ギャン泣きまではいかないけどしっかりお昼寝したあとでもなんでもグズグズ。
で、ある程度時間たつとそろそろ眠い頃だろうが不思議とご機嫌になってきて。
黄昏泣き(コリック)ぽいものがうちの赤は時間が前倒しになってるんだと勝手に思ってやりすごしたw
それが正解かはわからないけど、他に異常がなければ割り切ってその時間はお散歩タイムにしちゃうか
いっそのこと、泣いて運動する時間だと思って開き直っちゃえw
3ヶ月なりたての子のことで相談です。
2日前あたりから指しゃぶりが上手になり、構っていないときは指しゃぶりばかりするようなってしまい、
今までなら泣くような不快なときにも顔を真っ赤にして必死に指をしゃぶり、泣いて知らせてくれなくなりました。
だいたいいつも今時分に夜間授乳で目が覚めるのですが、
気付いたら隣で必死に指をしゃぶっていて眠れない状態になっていて、
指をはずしておっぱいをあげるとすぐに寝たので、
お腹がすいても泣かなくなってしまったのかと悲しくなりました。
今まで泣いたら割りとすぐに駆けつけるようにはしてましたが、
家事で手がはなせなくて待たせることもありました。
そういったことが積もっていって、泣いても来てくれないと思ってしまったのでしょうか?
不快な感情を知らせてくれなくなって、信頼されなくなったのかと悲しくなってしまいます。
指が赤くなるほど指しゃぶりをしているので、皮が剥けたりしないかも心配です。
また前のように知らせてくれるようになるのでしょうか。
718 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 06:47:10.50 ID:D2ldge73
3ヶ月半の女の子です
これがヒャッハーというのか、一昨日くらいから急に、手足バタバタとおしゃべりが止まらなくなりました
夜中も続き、一人でしゃべりまくっては、身体中動かして、母を蹴りまくってます
話しかけるとちゃんと話すし、あやすと笑うし、機嫌が悪いわけではないみたいです
そういう時期なんでしょうか?
ちょっとおとなしめな子だったので驚いてます
>>717 新しく覚えたものにハマってる感じかと
夜中起きて寝れないし退屈→泣く、だったのが、一人遊びに真剣で泣くほど空腹じゃなかっただけでは?
ちょうど夜間授乳が減る時期なんじゃないかな
多少待たせたぐらいじゃ問題ないと思うけど、余程心配なら日中できるだけ構ってみたらどうだろう。
皮剥けが心配なら昼は他の玩具で気をそらすとか
>>718 わ!なにこれ?!
コレ自分の手?足?
わ!!動かせる!
うっひゃー!楽しーwww
みたいなもんかと
気にせず見守ればいい
>>720 テンション高い赤ちゃん想像してワロタ
可愛いなぁw
三ヶ月女児です。左右の腕の伸ばし方、曲げ方が違うことが気になります。
活発に動かすのは左です。
服に腕を通しても、じょうずに袖口までいけるのは左です。
薄手の服を着ていた頃は気付かなかったのかもしれませんが
アウターを着せたところ、右は袖口まで腕を伸ばせていません。
握りこぶしを振り上げるようなポーズもよくするのですが
握りこぶしは左、右は顔の横でぎゅ!とするだけです。
アウターを着たときも横でぎゅ!とよくするため、袖口まで伸ばせないようです。
なんとなく、右は曲げ方も左と違う気がします。
これは利き手、利き腕、のようなものでしょうか?
関節に何か問題がある可能性はありますか?
まだじょうずに右は動かせていないだけでしょうか?
そういえばこの板見るようになって日が浅いので、
ここでのヒャッハーの意味合いが微妙に分かってないかも。
興奮してバタバタしたり声をあげたりしてるあの感じで良いんだよね?
724 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:22:09.91 ID:NBntIcpv
モヒカンのお兄さんが嬉しさのあまり、はしゃいで奇声を発している、そんな状態ですよ
最後はあべしです
さしずめ寝落ちでしょうか
725 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:34:46.47 ID:n6BHFmxR
686です。
おもちゃのレスくれた方ありがとうございます。
最近指しゃぶりがすごいので、かみかみできるのとかが良さそうですね。
参考にさせて頂きます!
それともう一つ質問なのですが、その4ヶ月赤がここ何ヶ月か抱っこ紐で昼寝する習慣ができてしまってます。
最後に布団で昼寝したのはいつの事やらって感じです。
月齢が進めばその内布団で寝てくれるようになるんでしょうか?
一歳になってもこのままなんじゃ…とちょっと不安になったりします。
同じような方、やっぱりネントレ的なものをされましたか?
726 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:04:24.38 ID:pIbMkHmT
もうすぐ1ヶ月検診ですが、子供の口腔内もみるので
来院する1〜2時間前までに授乳を済ませ以降は飲ませないでと
指示されています。
検診終了までの間に次の授乳時間になると思うのですが
その際、ミルクはどのようにして持参するのがベストでしょうか?
粉ミルクと魔法瓶にお湯・ペットボトルに湯冷まし用のお水パターンか、
あらかじめミルクを作っておいて保温用の哺乳瓶ケースに
入れておくとかでしょうか?
病院には授乳室もなく、検診時にはキッチンのような水が自由に
使える場所もなさそうです。
検診に限らず、これから病院に通うことも増えてくると思うので
ミルクをどのように持参したら便利でしょうか?
727 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:14:22.21 ID:RkNIU0ug
前スレで赤がいつ頃から笑顔を出すようになるか質問した母です
2ヶ月くらいからという言葉に励まされやっと2ヶ月になり
最近笑顔を見せるようになってきたみたいです
みたいというのは私には笑顔を見せてくれません
他の家族にはニコニコ笑ってるようなのに私には笑ってくれないんです
嫌われてしまったんでしょうか
思いつくのは母乳があまり出ないのに吸わせようとすることです
赤はがんばって吸ってくれるんですが本当は嫌々だったのかと思うと泣きたいです
>>726 授乳ケープでは駄目なの?
あと病院の受付とかに授乳したい旨を言えば、授乳出来る部屋を案内して貰えるケースもあるよ
>>720 レスありがとう!テンション高いの可愛いww
確かに手突き上げてしげしげ眺めてたりするから、そうなのかな
様子見てみます
>>726 あらかじめ作るのだと
今の時期だと冷めやすいから
魔法瓶に熱湯+ペットボトル水がいいんじゃないかな
>>726 ミルクは飲ませる直前に調乳がいいと思います。
粉ミルクと魔法瓶、あと哺乳瓶が2つあるなら片方に湯冷まし入れて持って行きました。
ペットボトルだと熱々のお湯を入れられないから、哺乳瓶に湯を入れて、蓋して冷ます。
使うときまでなるべく開けない。
まだ1ヶ月なら雑菌には気をつけ過ぎてもいいくらいかなと思います。
732 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:43:43.05 ID:JEiE+cZm
>>727 多分だけどお母さんはいつも見慣れてるから空気みたいになってるのかなと
うちも旦那が覗き込むとすっごい満面笑顔になるよー。アンパンマンに似てるからだとオモ。
>>727 お母さんから赤ちゃんに笑いかけてますか?
生後2週間ほどで赤ちゃんはお母さんの表情を真似することが出来るそうです。
お母さんが目の前(赤ちゃんの顔から30センチくらい離れて)目を合わせて
ニコニコしてみせると、つられて笑うようになるかも知れません。
もし既に頑張ってやっていたならごめんなさい。
いつも一緒にいてくれて、抱っこしておむつ換えてお腹をいっぱいにしてくれる
お母さんをそう簡単に嫌うことはないと思います。
思いつめた顔をしてると、赤ちゃんも思いつめた顔を覚えちゃうかも知れませんよー。
母乳育児も、出なければミルクでいいや!って気持ちで、気楽にいきましょう。
>>726 作ってから保温だと、ミルク中の雑菌が餌が豊富で適温な
状態に保たれることになるので、後から調製
来週3ヶ月になる子のことで聞きたいです。
夜7時前には寝てしまい、夜間の授乳も1〜3回くらいで朝7時頃目が覚めます。
早く寝すぎでしょうか?
昼間は抱っこしてる間の数十分だけ寝るだけを3,4回しています。
布団に置いたりすると目が覚めてしまいます。
夜しっかり寝てると昼寝はこんなものなのでしょうか?
ぐずることがあまりないので、昼寝や授乳のタイミングもいまいちつかめません。
何か眠いときや、お腹の空いているときの合図などは、泣く以外にありますか?
お願いします。
736 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:23:10.92 ID:pMRqPm7C
2ヶ月半の男児です。
おっぱいを飲ませていると、たまに興奮しているかのようにむにゃむにゃ叫んだりします。
えこえこえこー!!と怒ってるように叫びます。
そのまま吸わせておけばいつまでも叫び、寝落ちしたりします。(たまにおならも出してる)
眠いから自分を奮い立たせているのか、おならを出したいから踏ん張っているのか、
はたまたどこかおかしいのか・・・
今朝はおっぱい咥えたまま泣いていました。どうしたっていうんだろう。
これも仕様ですか?
>>727 おっぱい嫌だったら吸わないから大丈夫。
嫌々吸うなんてこと、赤ちゃんにはできないよ。
私ほとんど出ないパイだけど、それでも赤は好きみたい。
ちょっとおいしいおしゃぶりくらいの感覚かな〜と思うことにしてるw
赤ちゃんはアンパンマンみたいな丸顔とか左右対称な髪型や顔が好き、
メガネかけてると左右対称が強調されていいみたい。
ご家族がそんなかんじだったりしないかな?
お母さん嫌いなんて思春期まではないから大丈夫。
極端な話、虐待されてる子だって子どものうちはお母さん大好きだよ。
だから安心して笑顔でね。
>>735 うちもあんまりぐずらない子です。
起きて2時間すると疲れてくるらしいから、眠くなさそうでもちょっと落ち着かせて寝かせてみてるよ。
逆にうちはそれ超えちゃうと興奮してぐずって寝ない。
昼寝は3回トータル5時間くらい、夜の睡眠時間は同じく7時〜翌7時で、
昼間たくさん寝てたくさん飲んでるからか夜間授乳は1回で足りてます。
授乳は昼間は3時間毎を目安に様子見て、ちょっと不機嫌かな〜と思ったら飲ませてる。
あんまりアドバイスにならないかもですが、参考までに。
739 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:48:08.31 ID:LhEl9A2z
>>727 母が嫌いな赤などいるものか!
母ちゃんが不安だったり、寂しそうにしていると赤はちゃんとわかって
「なんで僕(私)と一緒にいるのにそんな顔してるの?一緒にいるの、
嫌なの?」って思うらしい。
十月十日一緒に暮らした仲なんだから大丈夫。
乳だって大好きだよ。「いつも吸ってくれてありがとう」って言ってあげてね。
740 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:56:53.32 ID:LhEl9A2z
>>735 良く寝る良い子だね〜
もしできるようなら昼寝をまとめて取れるように
すると今後が楽かも。午前に1時間、午後に2時間ちょっと、とか。
お出かけしたりするようになると思うので、タイミングがつかめるように
なると全然違うよ。でも無理はしないで、なんとなーくで。
眠い時は頭をぶんぶんしたり、顔をこすったりしてたなぁ。
連投失礼しました。
741 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:06:15.23 ID:ZROV8Ept
>>727 好きも嫌いも
残念ながら赤が「母、父」と認識し始めるのは五ヶ月くらいなので
特定の人を嫌うような記憶力はないですよ
よく目線を合わせるって言いますが、
赤は目を見てるんじゃなくて、動く口を見てます
赤色、黒白が低月齢の赤にもよく見える色なので、
口が目線にはいる30センチくらい話したところで
大きく口を動かしながら喋りかけてあげてみてはどうでしょう。
712です。
>>714さん
>>715さん
散歩したい、退屈などは盲点でした!
いつも午後2時くらいに外気浴や散歩をしていたのですが、最近寒くて、家から出ない日も増えていました。
今日は天気も良いですし、外にでてみます。
>>716さん
そうなんです、お昼寝したあとでも泣いてました。
生後1ヵ月くらいのときは、まさに字のごとく黄昏時に泣いていましたが、最近はそれもおさまっていました。
でも、時間がずれたという可能性もありそうですね。
泣き方はそのときと似ていたので。
また、皆さま、授乳に関しての助言もありがとうございました。
気が楽になりました。また頑張ります!
連投すみません。
>>727さん
以前このスレで、「レアキャラに対しては笑顔になる」という書き込みを見ましたよ。
また、別の人から聞いた情報ですが、初めて会う人やレアな人には笑顔を振りまいておいて、
本能で敵をつくらないようにしているらしいです。
きっと、「お母さんは僕(私)が泣いても笑わなくても、ちゃんと面倒見てくれる人」って思ってるのかもしれないですよ。
赤ちゃんて素直だから、嫌なことはしないと思います。
頑張って吸ってくれるなんて、良い子だと思いますよ!
744 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:33:29.73 ID:Y2syKeUq
聞くこと自体ダメな質問かもしれませんが…
このスレの皆さん選挙は行かれますか?
選挙って多少風邪ひいてても行く人が多いですよね。
病気貰わないか心配です。
夫は自分と交代で一人ずつ行けば良いじゃんと言うのですが、
以前任せて出かけた時に、帰宅したら赤ちゃんギャン泣き、
夫は隣室で布団をかぶって寝ている、という事があったので
あまり任せたくありません。
なるべく菌を貰わないようにする方法などあれば知りたいです。
抱っこ紐で目を離さないにしても3ヶ月の子にマスクしちゃダメですよね?
>>744 私は抱っこ紐でささっと行ってくるつもりです。
自分のためでなく、子どものこれからのことに関わってくると思うので。
風邪をおしてまで投票所に来るような人は年配の方が多いように思うので、
あまりその年代の方が行かない時間、夕方頃に夕飯のお買い物ついでに行かれては?
抱っこ紐のフードをかけてなるべく建物内の空気に触れさせないようにするのもいいかもです。
>>744 一度の放置で旦那をバッサリと切り捨てるのもどうかと
旦那から交代で行けばと言ってるんだし、
もしかしたら前回の件反省してるかもしれないし、
風邪が気になるなら旦那にもう一度チャンスを与えてあげてw
旦那に子供を預けられると、この先色々と便利だよ
>>744 私は事前投票に行くつもり。
当日よりは人も少ないし、体調不良を押してくる人も居ないかなと思って。
>>744うちも交代かなー。うちの旦那も下手したら放置プレイorzだから宿題みたいにやる事をいっておくと放置プレイにならないよ。例えば赤の着替え、オムツ替え、絵本何冊読んでね、赤の保湿ケアなど。
749 :
735:2012/12/07(金) 13:16:07.48 ID:+b+CQkpL
>>738 参考になります!
こちらでよく2時間で疲れると見たので、2時間毎に寝かしつけはしてみていますが、やはり数十分で起きてしまいます・・・
昼寝も多少暗くして寝室に移動したりしたほうがいいのでしょうか?
指しゃぶり=空腹ではないと聞いてからは、指しゃぶりをしていてもまだあげずに3時間ごとにあげています。
パイをチェンジすると飲まなくなったりするのはよくあることなのでしょうか?
>>740 1度寝付いて2時間も寝るのですか!
まだまだその寝方には程遠い感じがしますが、根気よく寝かしつけしてみようと思います!
実母の抱っこだとぐっすり眠るのですが・・・w
ありがとうございました!
750 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 14:14:59.24 ID:Y2syKeUq
>>745-748 レスありがとうございます。参考になりました。
暖かい時間、と考えていたので、夕方は盲点でした。
とりあえずこの土日に夫の根性を鍛え直してみます。
それでも無理そうだったら事前投票も視野に入れ、
防寒対策しっかりして人の少ない時間を狙って行く事にします。
まとめてですみません。ありがとうございました!
みなさまもお気をつけてノシ
>>744 今さらだけど、布団被って寝るっていう逃避方法すごいよねw
うちの夫は途方に暮れて一緒に泣いてたよw
寝れるほど肝が据わってる旦那様なら、教育したら良い方向に持っていけそうだね。
>>606 遅レスですみませんが、うちの2ヶ月半女児と一緒。
気をつけで乳飲みます。
可愛いって思ってたけどw
>>749 抱っこで寝るのに慣れちゃったんでしょうね…そりゃ布団より抱っこがいいよね。
抱き癖は昔の話だけど、抱っこじゃないと寝ないのは直しても良い癖だと私は思うから、少しずつ布団に慣れさせました。
どうせ置いたら起きると思っても、置いて泣かれて抱っこであやしてまた置いて…をがんばりました。
赤の睡眠が浅くなるのは10分30分1時間だから、
そのタイミングで目覚めたときはなるべく自分で再入眠できるように見守るのがいいみたい。
といっても大泣きされたらやっぱり抱っこですが。
うちは暗い寝室=寝る、と条件付けされたようなので、それを狙ってみるのもいいかもです。
パイチェンジで飲まなくなること、うちはあるあるです。
754 :
749:2012/12/07(金) 15:19:20.39 ID:+b+CQkpL
>>753 置いて起きるなら眠くなかったんだ!
と勝手に思い置いて起きてしまってもぐずらなければそのままにしていたけどちょうど今起きて抱っこしてを3回ほど繰り返したらぐっすり寝始めました!
10分30分1時間、覚えておきます。
夜寝る時間以外に暗い寝室に行くと、もう夜の寝る時間なんだ!と勘違いしてしまわないか心配していましたが、試してみます!
参考になりました、今日からまたがんばってみたいと思います!
ありがとうございました!
生後2ヶ月、混合です。ここ二日ぐらい、哺乳瓶を嫌がるようになってきたようです。
母乳のあとにミルクを足していましたが、くわえさせても舌で戻してしまいます。今日は、無理に飲ませずに泣いた時にミルクをあげたら、飲んでくれました。今後も、泣かない時には無理に飲ませず泣いてから、でよいでしょうか?
756 :
名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 19:16:23.57 ID:HV3xIgPA
2ヶ月半赤餅です。
今日いつもよりぐずるなーて思っていたら地震がきました。
赤のぐずりと地震て関係あるのでしょうか?
三ヶ月赤です。
咳がひどいので病院に行き、粉薬(ムコダインとザジテンドライシロップ)を処方されました
水に溶かしてスプーンで飲ますか、少量の水で練って上あごに塗り付け水を飲ますようにしてと言われたのですが、どちらの方法も飲ませた直後に咳込み、口から出してしまったり、母乳ともども吐き戻したりしてしまいます。
上手に飲ませるコツってありますでしょうか?
>>757薬を飲んだ際に咳き込むということは、粉が溶けてなくて喉に引っかかるんでは?お湯でとかしてますか?ちなみにうちはスポイトで飲ませてますよ
>>757 うちは上顎じゃなくて頬の裏側に塗ってから授乳で大丈夫だったよ。
1回で全部は大変だから2回くらいに分けたりするといいかも。
練るのも少し緩めの方が飲み込みやすかった。
>>755 母乳量が増えて赤ちゃんが母乳だけで満足してるのかもしれないね。
預ける予定がなければ授乳後に泣くときだけミルク足すだけで様子を見て大丈夫だと思うよ。
もし体重の増えが極端に悪くなったりしたら足す量を見直せばいいかな。
沐浴について質問です。
授乳の前後1時間開けるよう言われたのですが、この頃おっぱいを合間によく欲しがるため、兼ね合いが難しいです。
沐浴の後、母乳なら与えても良いとか、ミルクでも気にせずあげていたとか、授乳後何分くらいあいていれば沐浴していたとか、タイミングについて教えてください。
乱文ですみませんがお願いします。
>>755 体重が順調に増えてて、シッコもンコも問題なければ、それでいいと思うよー。案外、母乳量が増えてて赤さん満足になってるのかも。ウチの子も哺乳類イヤになったときに母乳量はかったら増えてたときがあったよ。
>>761 産院では授乳後すぐに沐浴は止めてとしか言われなかったな。
新生児の頃からタイミング悪いと授乳後15分くらいで入れてたよ。
沐浴後も泣いたらすぐ授乳してたよ。
前は沐浴後に白湯飲ませてたけど、今は授乳でいいから気にせずあげてました。
>>761 沐浴の直前は授乳避けてましたけど、それでも30分くらいかな。
直後でも授乳してましたよ。産院でもとくに何も言われなかったです。
前後1時間開けるって結構難しいですよね・・・
>>761 私も1時間あけるのが難しくて産院で相談したら、
ミルクは胃に負担が大きいので1時間はあけたほうがいい、母乳はまぁ一応30分もあければじゅうぶん
って言われましたよー。
沐浴後は特に何も言われなかったので、いつも即授乳。
とは言え体拭いたりケアしたりでお湯からあげてから10分以上はたってるけども。
766 :
757:2012/12/07(金) 21:15:00.63 ID:ws9Wwrd6
>>758 >>759 ありがとうございます。
明日朝一、スポイト買いにドラッグストア行ってきます。
761です。まとめてのレスですみません。
沐浴前後の制約は少し緩めてよさそうで、安心しました。
レスありがとうございました。
妊娠中に処方してもらった便秘のお薬は飲んでも大丈夫でしょうか
お薬って母乳に直で影響しそうだけど妊娠中OKな物ならOKなのかな
念のため産院に電話で問い合わせるのが無難でしょうかね
>>726 二時間以内に飲むなら作って持って行っても大丈夫だよ
熱々で持参して出先で冷やすとか
冷やせないなら飲みごろにして
そんな神経質にならなくていい
>>736 仕様です
言語訳しときます
『おっぱい、うめぇうめぇ!うめえぇ!
ちょっwおならも出たよwあ!眠い眠いかも!だけどまだ飲みてぇ!うはー!』
寝落ち乙zzz
我が子も友達の赤もむにゃむにゃなど喋りながら飲んでました
>>750 旦那は褒めてのばす!!
ちょっとの事でも、助かったよ!ありがとう!って大袈裟くらいに褒める
そうすればまた育児に参加してくれてどんどん上手くなるよ
>>757 シロップうちも1歳すぎてもたまにむせる
あれ、甘いからかなって思う
舐め舐めさせる感覚でぽてぽて垂らすと大丈夫だった
あとはごくっと飲める様にある程度の量を含ませる
中途半端が飲みにくそうだった
私は寝顔みてから寝るんですが(添い寝なのでしばらくじっとみて一日を思い返します)夫は帰って先に寝ていても一切見ずに寝ます。
今日も顔見ずに携帯に夢中でした。
里帰りで帰ってきても市役所からの赤ちゃんの書類は放ったらかしであっちこちに置いていて自分のゲームだけキチンと置いてあったりと
親の自覚?というより愛情がないきがしてなりません。
あやすのも私に言われてからあやす感じです。
寝かしつけて残った家事をしていても携帯やテレビを見てヘラヘラ笑ったり家事を手伝うそぶりも無く、お願いすると分かったといって面倒そうにゆっくりやります。
もう全てにイライラしてしまい帰って2日目なのに離婚すら考えてしまってます。
>>773 赤ちゃんと一心同体だったママは準備期間がたんまりあったけど、男の人にとってはいきなり現れた客人みたいなもんだよ
「初めまして、家内から常々話は聞いていました」程度
ご主人には仕事っていう一番の優先事項があるので、それをちゃんとこなしてくれてるなら育児は二の次、オマケ程度にやってくれればいいやと思ってあげてくださいな
慣れるまでは大変だけど、自分のためにパパとママが喧嘩してると赤ちゃんも辛いと思うんだ
あなたからお願いしても、あやしてくれたりオムツ替えてくれたりしたらとにかく盛大にほめる!助かったありがとう!と盛大に喜ぶ!
そうしていくと時と共に父親としての自覚も芽生えてきて自分からやるようになってくれるよ〜
お疲れさま。里帰り後はうちもすごい雰囲気悪くなったよ。こっちは慣れない育児を24時間してんのに休めていいなとか思うよね。
ただ相手に色々期待しちゃうと、無理だったときに余計イライラしちゃうと思うんだ。
帰ってまだ2日だし、子供への関心は一緒にいればそのうち出てくる、仕事で疲れてるだろうに面倒そうだろうが手伝ってくれるだけマシみたいに、なんとか気分切り替えられるといいね。
お互いぶつかったりしても、子供のいる生活に慣れればきっと楽になってくるよ
>>773 自宅に帰ってきて、環境が変わって、
お母さん自身、知らないうちに疲れがたまっちゃっているのでは?
そもそも、妊娠出産育児が大変。
お母さんは情緒不安定になることもあるって聞くよ。
旦那様への期待は、
一緒に育児してより良い育児頑張ろうっていう証なのかな?
頑張るのもいいけれど、肩肘張りすぎず、時にはのんびりまったり育児もいいよ。
お父さんもお母さんも、育児しながらも、自分の楽しみがあってもいいよね。
あまりに不安定ならば保健士さん等に助けを求めてみては?
生後2ヵ月ちょっと
最近拳しゃぶりを頻繁にするようになったのですが、自分の手をうまく操れないのか、顔を殴ったり引っ掻いたりしてサンドバック状態です。また、その時は高確立で泣きます。
顔が赤くなったり目が腫れて可哀相なので母が見ている時は「○○(子の名前)をいじめちゃダメ!」と妨害したりします。
サンドバックになってからぐずりが増えたので参っているのですが、いつ頃なくなりますか?また、妨害はしていいものなのでしょうか?
>>755 乳首替えてみたら?何社かのを取り混ぜて使ってるけど
会社によっての好き嫌いあるよ
779 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 06:45:41.10 ID:kYdfNHTb
生後1ヶ月+1wの赤です。
産院で「授乳は最低でも1日に10回、3時間空けないように」と言われましたが、
昨晩23:40の授乳を最後に、赤のぐずりで目が覚めたのが5:50でした。
起きてすぐ授乳したら、飲みながら●したりゲップしたりしていたり、大変賑やかな様子で元気そうでした。
とは言え6時間も授乳しなかったのは大丈夫なんでしょうか?
3時間おきにタイマーが鳴るようにしてから寝た方がいいでしょうか?
>>779 よく寝る子で素晴らしい
機嫌良くよく飲み成長曲線内なら大丈夫
羨ましい限りだよ
>>777 うち今3ヶ月半だけど、顔傷だらけだよ
ただ、生まれた時から、毎回同じところをやる癖があって、そこだけは阻止してた
アザにでもなったら可哀想だったから
今はちょっと収まってきたけど……
782 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 08:07:29.54 ID:CmirGKq3
>>777 いつ頃なくなるかは誰にもわかりませんよ
ミトンで防護してあげたらどうかな
>>773 まさに産後クライシスやね
里帰りだと、産後のしんどさや苦労を見てないぶん余計に母としての大変さの理解や父親としてのの実感が少ないらしい
手伝ってもらいたいことを都度伝えたほうがいいよ
手伝ってもらった後は褒めるorお礼を言といいよ
ウチもガツガツ言ってるw
手伝いは1から10まで言わないとわからないよ
それで少しでもしてくれたら褒める喜ぶ
赤を使ってほめる
パパがしてくれて嬉しそうとか、
赤ちゃーん!パパがしてくれたね!嬉しいね!とか聞こえるようにとか
パパがお仕事から帰ってきたよーとか
褒めておだてて、赤ちゃんの存在を知らせる
自覚持たせるまで時間かかるけど、それは仕方ない
それと男は真面目に働いてきたらそれで満点位に思いましょうって助産師に言われたわw
育児は意思の疎通ができる頃からやっとする人もいますとさ
>>777です
>>781さん
>>782さん
月齢上がったら減りますよね。痛そうだから目の周辺をいじった時は阻止します。
以前助産師さんにミトンは手の感覚の発達に邪魔になるから付けないほうがいいと言われたので迷っていましたが、あんまりひどいなら考えてみます。
779です。
>>780 体重増えてました!
ありがとうございました。
788 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:58:26.53 ID:nkqNhd4U
小さいことですが、赤ちゃんを病院に連れていくときのために
マザーズバッグを用意しました。
ところが、実際に必要な物を入れてみるとバッグがパンパンで
入りきれない物まであります。
マザーズバッグ+手提げのような状態は荷物持ちすぎでしょうか?
それとも持っていく物で余分な物が多すぎでしょうか?
持っていく物は、母子手帳・保険証・オムツ・おしり拭き・ハンドタオル・ガーゼ
着替え・ビニール袋・哺乳瓶1本・粉ミルク数本・魔法瓶・ペットボトル水
オムツ替えシートです。
なんだか仰々しいくらいの大荷物で、持って行きすぎでは?と不安になります。
>>788 私も最初はすごく大荷物だったw
イメトレか、できるなら少しその荷物で赤ちゃんと家から出入りしてみたりして、
その荷物量でも動けそうならそれでいいと思うよー。
外出重ねるうちにいろいろ自分で持ち物厳選できるようになると思う。
最初はいろいろ持ってるほうが安心できるもんね。
ちょっと荷物置いて動きたいときのために、貴重品だけさっと持ち歩けるようにしておくのおすすめ。
>>788 徒歩で行くなら荷物は1つの方がいいと思う
車なら、荷物を2つに分けてオムツ替えシートと着替えとミルクは手提げに入れて車に置いておいたら?
オムツ替えシートは必須?
オムツは何枚?病院に行くだけなら2枚あればいいと思うけど
着替えも、嘔吐の症状がなければ持ち歩かなくていいのでは
吐き戻しがよくあるなら、スタイかハンドタオルを襟元に巻いておいて、替えを用意するか
授乳は混合?ミルクだけ?
ミルクだけなら哺乳瓶は必須だろうけど、混合なら病院にいる間はおっぱいだけでやり過ごしてみたら?
自分は荷物多いの嫌なタイプなので、人によっては「持たなすぎ!」と言われそうですがw
お散歩時の格好について聞かせて下さい
二ヶ月半、ベビーカー未購入のため、抱っこひもで天気のいい日に15分ほどお散歩しています
カバーオールに靴下+ケープで上半身は暖かいと思うのですが、
抱っこひもに引っ張られて、靴下に覆われていない膝下〜ふくらはぎが露出することも
レッグウォーマーなど履かせたほうがいいでしょうか?
私はレッグウォーマーはかせて帰ったら脱がせてます。
最近はめっきり寒くなったのでアウターとして足先まですっぽりのものを着せてレッグウォーマーなしとかにしています。
ここで聞いて良い話か分かりませんが、ママ友もいないのでネットや本に頼ってはいるのですが、予防摂取や赤ちゃんの為にした方が良い事など、すっぽ抜けてしまいそうで心配です。
そのママのようなメールで教えてくれるサイトやお勧めのサイトがあったら教えていただけませんでしょうか・・・。
>>791 手先から足先まで入るカバーオール(アウター)着せてましたよ
795 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:55:29.84 ID:cuxXp2My
スレチかもしれないのですが、現在2ヶ月の赤。しっかり、じー!という感じでは視線が合いません。天井を見てるほうが多いというか、見てるのかなと思ったら耳あたりを見てる??という感じだったり。皆さんは、この時期にはしっかりと見つめあえますか?
796 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:03:52.98 ID:+xWvp/1S
現在4ヶ月。
このころになると夜寝て朝方までぐっすり寝ることが
多くなるようだけど、うちはまだ2〜3時間ごとに起きます。
もう慣れたので夜中の授乳が辛いってこともないんだけど、
なにか原因があるのでしょうか?
おなかが空いているのだと思っておっぱいをあげても、
寝ぼけながら少し飲んで、またすぐ寝てしまいます。
しっかり追視したり明らかに見えてるって感じになったのは3か月近くだった気がするよ。2か月入ったばっかの時は見えてはいそうだけどちょっと心許ないというか。
798 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:06:13.87 ID:lIoPNGN9
>>793 私は小児科で見つけたケータイ母子手帳ってサイト使っている。
メールがくるし便利だよ。
最近退院したばかりの者です。
教えてください。
赤ちゃんが、抱っこ以外では寝てくれません。
1日中(深夜も)抱っこをしている状態なのですが、
腕や腰が崩壊寸前です。
何か問題があるのでしょうか。
とんでもなく初歩的な質問ですみません。
紙オムツのつけかたについて教えてください。
テープの位置はウェストの細い位置、股下はもたつくというか、余裕がある感じであってますか?
太ももの上のあたりがきついようで赤くなるのですが、テープ位置を上げるとずりさがります。
Sサイズ、パンパ、5kgなので、小さいということはないと思います。
よろしくお願いします。
802 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:58:04.22 ID:NtUoMSec
すみません、あげ忘れました
>>800 仕様といえば仕様だけど、きついよね。
おひなまきはどう?
うちもずっと布団で寝ない子だったけどおひなまきだけは寝てくれた。
暴れん坊でなかなか巻けなかったけど半分むりやり巻くくらいの勢いで。
普通のおくるみでもいいみたい。
804 :
796:2012/12/08(土) 17:25:36.36 ID:+xWvp/1S
>>799 おっとスレチでしたすみません!
誘導ありがとうござます!!
805 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 17:32:34.88 ID:Gs+lCyC7
>>801 うちも5キロくらいでメリーズS使ってますが、ちょっと痕がつきます
テープを逆ハの字にしてもあまり変わらないし…
かといってMサイズは大きすぎる気がするし、悩みますよね
解決案でなくてすみません…
>>800 ずっと抱っこはしんどいね。退院直後は母体も回復しきってないからねぇ。私は添い乳したり、私の匂いのついたパジャマでくるんで寝かせたり、ラッコ抱っこでお互い寝たりしてました。ともかく身体大事にしてね。
807 :
800:2012/12/08(土) 17:45:26.93 ID:Knr4hGV1
808 :
793:2012/12/08(土) 18:29:38.99 ID:2tWMdUWG
>>798 ありがとうございます!
登録してみます!
三ヶ月半の完ミ女児ですが、ミルクの吐き戻しをするようになりました。満腹中枢が出来たのだと思いますが、
それまでは一回160cc×6回を飲み干していたのですが、最近は飲んだあとゲップをさせても時間がたってから、ダラっと出したりよだれに混じって出たりします。
一回量を減らした方がいいのでしょうか
新生児期に母乳育児で体重増加が悪く、完ミにした経緯があるので、ミルクを飲まない事にとてもナーバスになってしまいます。
どのようにしていったらいいのかアドバイスをお願いします
3ヶ月の赤。
ただいま絶賛指しゃぶり中で、抱っこしてるとき以外はほとんど指しゃぶりをしています。
一緒に遊んでてもしばらくしたら指に夢中になり、
クーイングでのおしゃぶりもめっきり減ってこちらの相手をしてくれず心が折れそうです。
指しゃぶりしてるときはどう相手したらいいんでしょうか?
重要な発達段階のひとつでやめさせる必要はないとのことですが、
指が真っ赤になるまでしゃぶらせてても大丈夫なんでしょうか?
それともこんなに熱中するのはおかしいですか?
812 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:44:55.82 ID:4MyfdrqN
>>810 うちも指しゃぶり大好きっこ
遊びの時だけじゃなくて
おっぱいの時まで指しゃぶりしてるよw(しようとしてる)
乳首加えてる横に指入れてくるから
スカスカしてうまく吸えてない
真っ赤になってても大丈夫だし、
そのうちほかの口に入れられるおもちゃに興味を持ち始めると思う
現在11日目男児
ウンチが日に一回しか出ません。
混合で授乳間隔は早ければ1時間30分、遅いと四時間位空きます。
ミルクは飲んで60mlぐらいです。
入院中は4〜6回程出ていたのですが、帰宅後はそれを纏めたぐらいの量が一回で出てるっぽいです。
これって個人差でしょうか?
814 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:51:44.84 ID:Gs+lCyC7
>>813 個人差ありますよ〜
うちも混合で、入院中はおしっこと同じくらい出てたけど退院してからは1日一回です
更に2ヶ月になってからは2日に一回になりました
苦しくなさそうなら、問題ないと思います
>>812 レスありがとうございます。
赤くなってても大丈夫なんですねー。
他にもずっとしゃぶってる赤さんがいらっしゃって少し安心しました。
旦那も「俺より指がいいのか…」とめげてましたが、
また普通に遊んでくれるようになると信じて頑張ります!
>>801 同じSサイズのオムツでもパンパースは小さい方ですよ
パンパース以外でもオムツかぶれしないのであればメーカー変えるのもイイかも
>>809 吐き戻しの量にもよるかな
多少なら戻しやすいよ
胃がちゃんとまだ出来てないからね
体重が成長曲線の中なら減らしても問題ないかと
>>796 あるある
6ヶ月でも3時間ごとだったよ
>>795 まだまだこれから
視力もあまりないし
あと低月齢だとご先祖様があやしに来てくれてるらしいよw
うちも天井や壁みて笑ってた
昨日の
>>733です。
皆さんありがとうございます。
皆さんの言葉とおり期待しないようにはしたのですが、今日も高い車検と修理(しなくても動く塗装)に出した後、ゲーム機を欲しがり私が料理してる間赤ちゃんが泣いても放ったらかしで友達に電話。。結局私が抱っこしながら料理をしました。
私がイライラして小言を言うと、お母さんの目ついたれ!とかお母さんを完全犯罪で●す方法ないかな?と嫌なことを子供に言ったりともうやっていく自信がありません。
男親はそんなもんなんでしょうか。
私の家事などに対するストレスの持っていく場がなく母乳量も減った気がしますし赤ちゃんが可哀想になってきます。
どうやってストレス解消していますか?
三ヶ月男児 寝かしつけに6時間かかるんですがこんなもんですか?
ギャン泣きと授乳を繰り返しです ミルク足してもギャン泣き 毎日です
昼は普通にパイで寝落ちするのに夜はダメ
今寝たけどもうしんどいです
これはもう寝かしつけですらない?
>>820 えっ…
趣味にお金を沢山かけたり、赤ちゃん泣いてても放置で友達と電話、まではありがち(イライラするけど)ですが、その後の暴言が…
人様の旦那さんにこんなこと言うのは失礼ですが、男親としてどうこう以前の問題では…人としてどうなのかと思います
小言を言われてムカついていたとしても、赤ちゃんにそんな怖いこと言うなんてゾッとしますし、母乳に影響するほどストレス感じてるのも頷けます
今は言葉のわからない赤ちゃんだけど、お父さんの言ってることを理解できるようになったらお子さんはどう思うんだろう
旦那さんが不機嫌じゃない時に、徹底的に話し合われてはどうですか
ちなみに私のストレス解消法は、友達とひたすら喋りまくること、甘いものを食べること、スキンケアすることです
>>821 うちも三ヶ月男児
それはもしかして昼夜逆転赤ちゃんなのかな?
昼夜を、逆にしたらうちとまるで同じ。
昼間だから寝かしつけとは思ってないけどとにかく抱っこして家じゅう歩き回ってないとギャン泣き。
乳も足りてるみたいでいらんいらん歩け!と言わんばかりにギャン泣き。
11時頃から風呂居れる五時すぎまでそんな感じ。
824 :
sage:2012/12/09(日) 06:52:54.35 ID:EobT1oPa
>>820 旦那選び間違えたのかな
なんかやな男だね
>>821 あったあった
朝の5時まで寝ないとかあって夫婦で精神崩壊しそうだったよ
マンションだから泣かせておくわけにもいかないし
なんだろね、あの寝なくて騒ぐの
>>821 朝は7時にかならず起こすとか、
朝の時間を決めて朝日を浴びることから始めて、お風呂は19時とか朝晩の区別をつけるしかないよね
だけどウチも昼間はおとなしく寝て夜はギャーギャー騒がれて参ったよ
三ヶ月なりたてです。ふたつ質問させてください。
最近やっとまとまって夜寝てくれるようになりましたが
明け方にお腹が空くのか、添い乳で再度寝かしつけています。
そのときにオムツを替えるべきでしょうか?
半分寝ている状態で起こすのが怖いです。でも、これって親の我儘ですよね。
一度起きるとなかなか寝ず、日中のお昼寝も授乳後にウトウトするだけなので
朝、寝ている間にいろいろしたいです。
明け方に添い乳をすると、8時頃までは寝てくれます。
もうひとつ、質問させてください。
オナラとは違う、大人でいうと、お腹がグーっと鳴る様な音をさせています。
授乳後なので、お腹がすいているわけではないと思います。
おっぱいの消化音でしょうか? そんなことあるのかな…
今朝から頻繁に鳴っているので気になります。
829 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 09:31:03.07 ID:KX5Ij1s8
>>828 オムツは親の考え方で分かれる所だと思うけど、うちは夜10時頃を最後に朝まで変えません
うちもオムツ替えで覚醒する赤なので...
今のオムツは性能がいいので夜に限っては小まめに替える必要はないのだとか
もちろん●のときやぎゃん泣きですでに覚醒してるときは替えますが
時間があればこのサイトが参考になるかも
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/184660/ あとお腹の音はうちも鳴るような...
詳しくはわからくてごめんなさい
>>805 そうなんですよね
Mだと大きすぎだろうし悩みます
>>801 やはり小さいんですね
ムニは使い勝手が今一で、メリはもれちゃったので、グン試してみます
>>821です 皆さんありがとうございます
朝に起こしても起きない(怒って泣き、授乳でまた寝てしまい顔を拭いても寝る)んですが
これでは起こしたことになりませんか?
832 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 11:31:44.94 ID:R2EGkHb8
生後23日の男児、私が薬を飲んでいるためミルクを飲ませてます。
病院で使っていた哺乳瓶と、自宅で使っている哺乳瓶が違うせいか
ミルクを飲むのに時間がかかります。
(ミルクのメーカーや飲ませてる量は同じです。)
病院にいる時は10分足らずで飲んでいたのに、自宅に戻ってからは
30分近くかかることが多く、しかも半分も飲んでいないのに
寝てしまうことがほとんどです。
足の裏をくすぐったり、ほっぺを触ったり、時には哺乳瓶の乳首を
唇にちょっと強引に押し込もうとしたり、色々試してはいるのですが
時間がかかることも、寝てしまうことも解消できません。
病院で使っている哺乳瓶と同じ物を購入させて欲しいと相談したのですが
院内の物は販売出来ないのでメーカーに電話してみてと言われ、
メーカーに問い合わせすると病院に卸しているタイプの哺乳瓶は一般販売は
していないとお断りされました。
旦那は、「慣れない哺乳瓶でもずっと使い続ければそのうち慣れてきて
時間もかからなくなるし、寝なくなるんじゃない?」と言ってますが
そうでしょうか?
1回に飲む量が少ないので体重の増え方も緩やかで、飲む量が少ないなら
回数を増やそうとしたのですが、そうすると寝ている所を起こすことになり
かなり嫌がってしまいます。
困って病院に相談しても、「しっかりミルクを飲ませて」「体重もっと増やさないと」
と結果ばかり求められてどうしていいかわからず。
1時間起きのミルクになってしまい、私も子供もあまり眠れてません。
>>828 オムツはたっぷり出てるならかえるかな
少しなら放置
パンパースなら10時間とか書いてあるし
かぶれないならいいかな夜は
834 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 11:48:33.84 ID:BXoQ01JW
>>832 今家では哺乳瓶何を使ってるんだろ?
乳首の穴のサイズが合ってないってことはないかな
23日目ということで、少し早いけど1ヶ月からのものに変えてみるとかどうだろう
低月齢だと吸いずらいものは疲れてすぐ寝ちゃうよね
旦那さんの言うように確かに慣れもあるけど、新生児だからなるべく合う物を探してあげた方がいい気がする
あとはミルクの温度かなぁ
最近寒いから、冷めるのが早いとか
途中で温めたら飲むこともあるよ
三ヶ月になりたての娘が昨日から大声で喋るようになりました。
今までも喃語らしきものは喋っていましたが、昨日から「うわぁ〜!ひゃあ〜!」と、それも家中に響き渡るくらい大きな声なのでビックリして駆け寄ると機嫌が悪いかんじではなく笑っています。
うちの娘だけでしょうか?普段なるべく抱っこしたり遊んだりしているので淋しい思いはさせているつもりはないのですが、ストレスが溜まっているのでしょうか?
もしかして脳の障害なのかな、と心配になります。
>>832 乳首のメーカーは?
ビーンスタークとか母乳〜とついているのは母乳との違和感を減らすため
吸う力がないと出にくくなってるそうですよ
>>833さんのように月齢の違う乳首にするか
乳首のメーカーを変えてみては
>>832 おつかれさまです
>>833さん、
>>837さんのとおり、同じ材質で、サイズ、メーカーを変えてみる
手っ取り早く、メーカーに一番近い市販品を聞いて、それにしてみるとか
839 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 12:25:52.20 ID:lSdA4ND7
>>835 声を出すの楽しいー!ってなってるだけだよー。
ちょっとうるさいけど機嫌良くしてるならやらせておいて。
もうすぐ三ヶ月の赤です
私の家事・用事の間、赤にはどう過ごしてもらうのがいいでしょうか
まだメリー等もなく、手作りのモビールが頭上でゆらゆらするばかり
少しテレビの音が聞こえ、あとは生活音のみの刺激です
布団の上でゴソゴソしてるだけでは退屈でしょうか…
あまりぐずらずぽやっとしているので、ついまとまった時間置きっぱなしになってしまいがちです
なにか電動っぽいおもちゃとかあったほうが発達にもいいんでしょうか?
家事の間はほったらかしだったなw貰ったメリーつけておいたけど。その代わり家事用事済ませたらおもいっきりギューしたり遊べばいいと聞いたよ。テレビの音よりは赤ちゃんが好きそうなCDや妊娠中聞いてたCDかけてあげたほうがいいと思う。
>>832 私も全く同じ状況だった!
一時間近く飲んでることもあるし、半分しか飲まないで寝ちゃったり。
乳首はいろいろあるから、必ず合ったのが見つかるよ!
私が使った限りでは、ビーンスターク、普通のピジョン、チュチュベビー、コンビは同じ哺乳瓶で遣い回しできたよ。
母乳実感も、哺乳瓶のキャップごと外して、哺乳瓶に乳首を被せるようにはめたら使えた。(自己責任で)
うちの子はチュチュベビー、コンビがだめで普通のピジョンと母乳実感に落ち着きました。
乳首だけなら300円くらいで買えるから何種類か買ってきて試すといいよ。
今は使えなかったりしても、月齢上がれば上手く使えるようになるかもしれないし。
お互い頑張りましょう!
二ヶ月、女の子です
しゃっくりではないんですが、息を吸うときにひーっと引き笑いのような感じになりました
顔色は変わらず、何回か続いた後、落ち着いたんですが、大分不快なようでした
喘息などなのでしょうか
似たような経験ある方いましたら教えてください
844 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 15:14:15.90 ID:QGzReN+9
あげわすれorz
>>822 >>825 以前から冗談ぽくそんな事はちらほら言う人だったんですが、子供の前では言って欲しくないんです。旦那自体はそういうことを言うのが面白いだろ?みないなノリなんですが全然笑えませんし、子供を産んだ事でうすうす合わないなーと思ってたのが段々確信してきた感じ。
子供産んでそんな感じになり、また変わってくるもんでしょうか?
>>845 申し訳ないけどここは新生児に関する質問スレだし、これ以上旦那さんのことで相談したいのなら別のスレにいったらどうかな。
>>2にあるじっくりスレとか。
848 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 16:20:39.55 ID:DbPyyCv9
>>831 朝、日光に当ててみるのはどうかな?あとは着替えさせてみるとか。
>>843 経験あります。何も異常はありませんでした。
頻繁に起こって赤ちゃんが辛そうなのでなければ、そのまま様子をみれば大丈夫でしょう。
心配なら、健診や予防接種の際、またはなんらかの小児科受診時に、相談してみてください。
基本的には、そう言った場所で指摘されなければ、一安心は出来るものと考えていいと思います。
低月齢の赤ちゃんは乳や唾液などがよく喉で絡んでゴロゴロいうので、
そう言った時と同じように、少し体を起こすと楽になるかもしれません。
赤ちゃんの様子をみながらどうぞ〜
>>814さん
ありがとうございます。
上は授乳毎に出る子だったのでちょと心配だったのですが、レス見て安心しました。
母乳もミルクも量が増えているので大丈夫そうです
851 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 17:48:50.84 ID:QGzReN+9
>>849 突然だったのでかなり焦りました
同じ経験のある方がいてちょっと安心しました
ひっとなるかんじが嫌なのか、泣いてたんですが、すぐ落ち着きました
今週、予防接種なので、様子をみながら相談してみます
ありがとうございました
>>845 気持ちをはっきり伝えたほうがいいよ
今は産後で特にホルモンのバランスが崩れてナーバスになってて、ものすごく悲しい気分になってるって
本当は旦那のせいだけど、ホルモンのせいってのを忘れずに伝えること
悲しい辛いよって
853 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:36:45.50 ID:M/7RK7BE
2ヶ月半です。
顔ひっかき防止にミトンをはめているのですが、
最近手しゃぶりをするようになりました。
手しゃぶりは手を口で確かめる大事な遊びです、とものの本に書いてあったのを見たのですが
ミトンは外した方がよいのでしょうか。
うん
856 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 00:30:39.25 ID:jiOi9uZd
連投ですが、
>>832さん
うちも乳首替えたら、ごくごく飲むようになりました。
因みに、うちの場合はチュチュベビーから母乳実感にしました。変な話、母の乳首の形がそちらの方に似ていたからです。
他の方もおっしゃっていますが色々試されてみてはいかがでしょうか。お金はかかりますけどね…
>>820 子供の前でだけなの?
820さん自身だって言われたくないのが普通な気がする。
本気で『そういう事は言われたくない』と言わなければ、子供の前でだけ変えてとか無理だと思う。
暴言を面白いこと言ったくらいにしか思わない旦那さんと、うっすら合わないとさえ思ってるあなた。
この温度差を埋めるにはあなたがいかに本気で伝えるかにかかってる気がする。
あと、お小言の方向性を絞るといいかも。
私もついついなんだけど、あれもこれもブツブツ言ってしまう。
旦那さんの子どもっぽい生活態度は、いつかは改善されるものとして今は目をつぶろう・・
これは言ったら直るってもんでもないよ、親の自覚は自発的にわくもの。
そして私のストレス解消は→
・出来事を細かく記録する。離婚するときのためって思って書くとスーっと気持ちが冷静に(ストレス解消とは違うか。。)
・寝ること。この時間を確保するのは大変だと思うけど・・寝るに勝ることはなかったよ。
>>853 基本は外したほうがいいんだろうけど、ひっかき具合にもよるかなー。
血が出るほどひっかくようなら治すためにつけておくのもありかもしれない。
お母さんが我慢できるなら寝てる間だけつける程度にしておいてみては?
859 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 03:56:42.67 ID:dZ1hA93a
韓国人観念しろ 民主党政権の3年間ボーナス(生活保護)もいっぱいもらっただろうが夢心地も終わりだ
276 :名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:35:40.06 ID:6Y0eminO0
■民団ネット掲示板・・から
◆そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
今までは我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。これからの日本社会を背負う日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは日本人の若い世代は一歩引いて疑います。
これからは「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」というメッセージが必要でしょうね。日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。
生活保護支給に関してはもうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです
これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますから、まだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね
数年前から日本帰化も強化していますから同胞有権者も増えていますし白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。両方から攻めていきましょう
我々のアボジたちができなかった「革命が我々の世代で実現しようとしています。民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう
860 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 03:57:13.43 ID:dZ1hA93a
>年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます
>年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます
>年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます
韓国人!日本を舐めてんじゃねー!
もう2度とお前らの好きにさせてたまるか!安倍政権樹立!
貴様らの民主党ももう終わりだw
年金も払ってないくせに何が年金を勝ち取るだ?ふざけるな!カスチョン!
賃貸アパートに住んでいるのですが、皆様加湿器はどんなの使ってますか?冬ボで購入しようと思っています。
アパート関係ある?
864 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 08:24:57.32 ID:Qqwf7wXl
来週4ヶ月です
20時頃就寝で、朝までに3〜4回は起きます。朝まで寝て欲しいとはいいませんが、もうちょっと長く寝てほしい…
個人差があるとは思いますが、みなさんのお子さんはこれぐらいの月齢では何回くらい起きてましたか?
また、起きる回数は減っていきましたか?
もう一歳くらいまでは覚悟しといた方がいいですかね
>>846 うちは今8ヶ月だけど朝まで寝てくれたこと1日もないよ。
3ヶ月くらいからまとめて寝てくれるようになったけど今でも必ず3時間前後で起きる。
20時就寝後、23時、3時、5時半起床。
20分くらい授乳すればほとんどすぐ寝てくれるから諦めて子供と一緒に20時に寝てます。
4ヶ月くらいならまとめて昼寝してくれるときに母も休めばいいよ。
>>861 プラ○マクラスターは意味ないらしいねorzうちは知らずに買ってしまったけどorz
>>727です。レス遅くなりすみません。
笑顔について皆さんありがとうございました。かなり気が楽になりました
そのうち笑うと信じて接してたら、一昨日やっと笑ってくれました!チラッとですが
そして昨日からニコニコとするようになったのでタイミングだったみたいです
焦って相談して少し恥ずかしいですがよかったです
本当にありがとうございました
>>861 うちはダイニチのハイブリッド。
尼で13000円位で購入した。
ハイブリッド買うのはじめてだけど、お手入れ楽だし概ね満足。
ちなみに今までは一万円以下の使ってた。
>>864 4ヶ月の時はそれぐらいだったような気がする
今8ヶ月で、昨日は19時就寝、0時母が寝るときに授乳、夜中1回起きてたから授乳で7時起きです
うちの場合は暑い寒いが重要でしっこの量によって起きる頻度が変わっているみたいです
秋の過ごしやすいときは1回も起きない日がありました
試行錯誤中ですがだんだん起きる回数は少なくはなってます
>>864 三ヶ月半赤だけど、うちは二ヶ月半位から夜間授乳ほぼ一回になったよ。8時〜9時就寝、1時〜3時頃起きて授乳後8時位に起床みたいな時間割で。
夜間起きるのはたまに二回。おしゃぶりを使える様になったら、一人で置いてても眠りに入りやすいみたいでよく寝る様になった。
スレ違いなら申し訳ないんですが質問です。
現在、帰り出産で実家におり、今日自宅に戻る予定です。
泣き声等で近隣の住人に多少迷惑をかけることになるかと思うので手土産を持って「この度、子供が産まれたので何かとご迷惑をおかけするかと思いますが、今後とも宜しくお願いします」的なご挨拶をした方がいいでしょうか?
ちなみに入居時の挨拶には行っておらず、すれ違うと挨拶をする程度の交流です。
頭寒足熱とはいうけれど、もうすぐ3ヶ月赤のいる寝室が、
深夜〜明け方は12℃ぐらいになるのは寒すぎでしょうか?
赤が寝てるときの布団の中は、
手入れたり実際に温度計入れて計ってみたらホカホカです。
一度鼻たらして小児科行ったら「10℃以下にならなければ大丈夫だ」
と言われましたが。
>>872 私は来月、家に戻るけど、挨拶はするつもりです。
結構音が響いてしまうアパートだし、少しでも近所付き合いのトラブルは回避したいので。
500円〜1000円くらいの菓子折り持って、隣と下に挨拶します。(自分の部屋は最上階)
実際に、義姉が子供産んだ後に泣き声で苦情ひどくて引っ越しせざるをえなかったので……
>>872 私は手土産持って挨拶いったよ。
自分自身、逆の立場では、
挨拶があるのとないのとでは、
他所様がうるさい場合、気持ちに差が出るから。
隣近所に手土産持って挨拶行った数日後、挨拶行ったお宅連名でお祝いを頂いて非常に恐縮した…
予め「お祝いとか要りませんので」とか言うのも変だし難しいよね
>>864 10ヶ月で朝まで寝てくれた
1歳来ても起きる時もまだまだある
どうにか乗りきってー
昼ドラ始まったあああぁー!
879 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 13:50:31.87 ID:un6Todl8
三ヶ月半です。
おっぱいを含ませながらですが、三ヶ月になったころから
ウトウト→覚醒→また寝かしつけ、がなくなり寝かしつけに時間がかからなくなりました。
ただ、眠くなった合図が、ギャン泣きになってしまいました。
日中はほとんどぐずったりしないので、寝る時ぐらい泣いてもしょうがない、と諦めてもいますが
声を枯らすほどの大声をだし、涙と鼻水とヨダレで顔をグシャグシャにしながら泣く我が子が可哀想です。
(だからパイで寝させている、というのもあります)
眠くて泣く、というのは仕様だとわかっていますが、これはいつまで続くのでしょうか?
日中のお昼寝前も泣きますが、グズグズする程度です。
夜だけだし、昼夜の区別がついている、と喜ぶべきですか?
とはいえ、可哀想でなんとかスムースに入眠させてあげられないか、悩んでいます。
>>872 似たような状況で挨拶に行って、後悔したクチです。
賃貸マンション住まいで、ご近所さんとはすれ違えば挨拶はします。
隣・上下階とも、うちよりも後に引越しされてきて入居時の挨拶は
来られてませんし、その後、隣と上階の方が出産された後も
赤ちゃんの泣き声で〜というような挨拶はなかったです。
その後、私も出産し、500円程度の焼き菓子詰め合わせを持って
「泣き声でご迷惑をおかけするかもしれませんが〜」と挨拶に行くと
隣 → うちは挨拶に伺ってないのでこういうのは止めてください
上の階 → うちも子供いるのに挨拶行かなくて申し訳ありません、と後日高価なお返しが
下の階 → いつ行っても出てきてもらえない
隣の人は「こういう近所付き合いが面倒だから挨拶に行かなかったのに」と
言われてしまい、上の階の人にはお返しで却って気を使わせてしまったようです。
挨拶に行けそうなら行ったほうがいいのだろうけど、うちのように
近所付き合いしたくないパターンの人が揃っているならかしこまって挨拶に
行くよりも、外で会った時に「ご迷惑おかけしますが」と一言挨拶したほうがいいのかも。
うちも、上の子の時に挨拶に行った両隣がその後出産した時には何も報告なしだったし
いつの間にか引っ越していって新しい人が住んでて、そこも出産したみたいだけど挨拶なしだし、
都会のマンション住みはこういうもんなのかなと思って
下の子の時は挨拶しなかったわ。
882 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 15:35:31.65 ID:lyGQrNsh
>>872 隣は入居時に挨拶に来なかったし、下はこちらが入居する際に挨拶に行ったが
いつも不在。なので挨拶はいってないや。
もし言われたら謝罪に行く。
どこかのスレで「子供が生まれたからってなに?」「お祝い欲しいの?」
なんて恐ろしい書き込みを見たからかも・・・
もちろん、産まれた後はご近所関係なく住人に会ったら「いつもお騒がせして
すみません」と言ってはいる。
住んでる土地柄によるかな
うちはアパートだけど、町内会強制参加な田舎
部屋数も少なく、住人と顔を合わせる機会も多い
なんで、菓子折りまでは持っていかなかったけど、話ししといたよ
地方と都市と一緒には語れない
都内だけど挨拶いったよ
最近でも毎晩夜泣きでごめんなさいとか、
産後以外でもちょっとしたお菓子を隣と下に渡した
まぁ、生まれた時と最近と2回だけだけど
隣は感じいい夫婦でお土産もやりとりしてる
まぁうるさくてごめんなさいくらいはいいんじゃないかな
反応見るためにも
886 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 18:13:32.42 ID:Qqwf7wXl
>>865 なんというアナワタ!
寝る時間も夜中起きる時間も一緒です!
そして私も20時に一緒に寝てますw
なんで5時に起きるんだろう…?
昼寝も下手したら一日合計1時間とかザラなんで、昼寝もあまりできずorz
うちも同じパターンになるのかなぁ
夜泣きとかはありましたか?
うちも今のところパイをあげれば割とすぐ寝るんですが、これから寝なくなったりする時がくるのかと思うとgkbrです
>>870 それくらいになればいいなぁ…
せめて二回になれば…
月齢と共に減っていくと信じて頑張ります!ありがとうございました!
>>871 ウラヤマ!おしゃぶりあんまり好きじゃないんですよね
たまにふぇぇ〜と寝言みたいな感じの時にねじ込むと寝たりするんですが
指しゃぶりが激しい割には、指しゃぶりでは再入眠できないようですorz
ありがとうございました!
>>877 なるほど…やはり先は長そうですね
これ以上起きる回数が増えないのを祈るのみです
朝まで寝た日はお祝いしようw
ありがとうございました!
もうすぐ2ヶ月の男児です。
いつもお風呂は6時半〜7時半の間に入れていますが、
今日はこんな時間帯に寝てしまったので、もうそろそろ起こしてお風呂に入れようと思っています。
起こしてすぐお風呂に入っても問題ないのでしょうか?
ミルクは夕方5時に飲みました。
あと、いつもは自然と起きるのを待っているので起こし方がわかりません。
掛け布団をとって、顔や足をつついて起こすやり方で問題ないでしょうか?
>>887 うちは寝たまま入れてたよ。
起きないと入れにくいなら、足の裏をグリグリ、脇の下をグリグリすると気持ち悪くて起きるよ。
889 :
名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 18:50:25.53 ID:zBK9TSPi
>>887 起こしてすぐお風呂でも問題ないと思いますよ
むしろ低月齢の頃は服脱がしても起きなくて、寝たままで沐浴とかよくしてたなぁ
起こすのは名前をそーっと呼んでポンポンしたりすると起きるかな
なるべくびっくりしないで起こせるといいですよね
寝たままお風呂あるあるw
気にしなくていい
足からそーっとかけ湯をしてあげて
3ヶ月半、お風呂での顔の洗い方について質問です。
泡で顔を洗った後、ガーゼで泡を取って、それだけだと石鹸が残ってそうなので、
それからシャワーを直接かけて流しています。
シャワーをかけるときには、いくよ〜1・2・3!と声をかけていますが、
顔に水がかかると、うわぁぁ〜というかんじでバタバタ暴れてギャーッと泣きます。
でも、抱っこするとすぐ泣き止むし、そのうち慣れるかな〜なんてのんきに考えているんですが、
嫌がることを毎日やってたらいけないかなとも思うので、他に良いやり方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>888-890 お返事ありがとうございます。
名前を呼びながら足の裏や脇をくすぐってみましたが寝ていたので、寝たままお風呂に入れました。
お風呂の途中で目が覚めましたがご機嫌でした。
ありがとうございます!
>>879 スケジュールによるけど寝るの前に起こしすぎてるかな
夜寝る時間の2時間前に昼寝(夕寝)終了、1時間前にお風呂みたいな感じで今の時間を前倒しにしてみたら?
あとは夕方のパイ不足で黄昏泣きかも
これも寝る時間、風呂を早くして黄昏泣きがはじまる頃に風呂で気分転換、さっさと寝るってしたり、パイの増産に励んだり
離乳食で夕方食べれるようになるとパイ不足による黄昏泣きはかなり落ち着くと思います
いつからおくるみ外したらいいでしょうか?
三ヶ月手前ですが身長高いのでもうくるめないんですが本人はおくるみないと昼寝しないんでまだくるんでますがほぼくるめてなくて…
>>891 シャワーはお湯の勢いがいいからびっくりしちゃうかもね
ガーゼで拭き取るだけでも大丈夫だと思うけど、お湯で流したいならシャワーにガーゼを被せて勢いを弱くするといいかも
あとはぞうさんじょうろもオススメ
>>894 うちもおくるみなしでは寝ない赤だったけど、3ヶ月半で寝返りマスターして
うつぶせ寝したがった頃からおくるみ卒業したよ
4カ月半くらいだったかな
おくるみで安心して寝てるうちは続けてて大丈夫だと思う
そのうち自然といらなくなる時が来るよ
>>891 かけるよーかけるよーって話して
手のひらでおでこからあごまで(´・ω・`)を撫でつつかけてた
あんまり嫌がる時は、手を濡らして撫でる感じ
鼻つまんで上からばさーっとかけたり
色々試してみたらいいよ
>>894 腕だけくるんでもダメかしら?
バスタオルで応用とか
>>891 シャワーは勢いあるし、
息継ぎ?出来ないから
おけでざばっとかけるとか
生後36日第一子男児。ミルク寄り混合
3~4日前から真面目にパイを飲んでくれなくなりました
パイを口に入れると興奮したようにも文句言ってるようにも聞こえる声をあげ
1、2分もするとチュパチュパ乳首を弄び始めて
すぐにペッとしたり顔を背けたりして乳首を口から出します
なのに直後から泣いてまた貪りつくように乳首に吸いついて
またチュパチュパ・・・の繰り返しです
ミルクは普通に飲めてます
パイも飲んで欲しいのにまともに吸えてないようなので
胸にしこりができてます。だからなおさら吸ってほしいのに
魔の6週?だからどうしようもないと割りきって
しこりは搾乳してやりすごせばいいのでしょうか?
今もパイ拒絶からのギャン泣きで寝てくれなくて
むしろ私が泣きたいです
899です。上げ忘れついでに追記
パイくわえていても落ち着きなく腕を動かしてたりします
それで母を押しやるようにするので自らパイから離されらるかたちになって
泣く、ってパターンもあります
ミルク飲ませる際はパイ後に足りなさそうに泣いたら足すか
先にミルク100飲ませてから気が済むまで
パイ吸ってもらう感じでやってます
1日あたりのミルクの量は日によって前後しますが
だいたい300~500程度で、420くらいのことが多いです
乳首つまんだりすると母乳は出てるので、出ないパイを
嫌がってるということは考えにくい気がします
母乳寄りを目指してるので、今だけ完ミにしてしまうのは
なるべく避けたいと思ってます
三ヶ月半の赤がここ数日よくやる動きで、片側に向いて弓なりに体を反らすんだけど、これって何でだかわかりますか?
泣いてたりご機嫌だったりシチュエーションは色々です。
寝返りの練習かな、ともおもうけどあまりに反り返りが激しいので気になります。
902 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 05:37:11.19 ID:BJ4n7QkG
2ヶ月赤、ミルク寄り混合です。
母乳中に静かに穏やかに飲んでもらえないと悲しくなりますよね。。
なんでこんな暴れるの?と。
私は生後2週間から1ヶ月とかその時期は痛み防止に主に乳首保護器を使っていたんですが、
毎回とまで言いませんが、でもほぼ暴れるわ、吸っててもイヤイヤするわで大変でした。一応乳は出てたみたいです。
保護器が嫌なのかと、外して生であげても乳が出ない!(うまく吸えない)と暴れる。
というか浅飲みで痛すぎる。パイを揉めば出るけど、うまく吸いきれてない感じでした。
2ヶ月過ぎた現在、吸う力も少しつき?うまくなったのか、保護器なしで生で飲んでます。
ミルクの割合は多いのですが。暴れることは少なくなりました。
暴れたのも、現在少し落ち着いたのも、何が原因かははっきりわかりませんが、授乳の姿勢とかも関係あったのかな?と思います。
母乳あげたかったし、出なくなったら困るので、とりあえずよく搾乳もしてました。すみません、解決にはならないですが、似たような感じでしたので書き込みました。
903 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 05:39:15.08 ID:BJ4n7QkG
>>899 手をばたばたさせてパイを押しのけるようにするのは、飲みたくて頑張ってるんだと思ってた。
パイの匂いで興奮してバタバタ→パイ離れてギャン泣き、かと。
その頃なんてまだ自由に手足動かせないしね。
母乳スレのテンプレにも似たようなのがあったような。
私は頭しっかり固定して飲ませてたよ。
あと、必死に飲もうとする赤のアテレコしてたw
905 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:32:13.28 ID:bVveZyvC
ちょっと恥ずかしい質問なのですが…
生後一ヶ月半ですが、ウンチをするときに大人でもビックリするような音を立ててやります。
オナラの音もすごいです。
よそのお子さんもこんなものなのでしょうか?
出先でやられたら、私がやったように思われそうです。それぐらい大きい音です。
ちなみに便秘ではありません。快便です。
ウンチの音のことなんて、リアルでは相談もできなくて…
>>901 痙攣みたいに本人の意思と別のところで勝手に動いちゃうので無ければ、とりあえずは大丈夫。
私も振り向きや寝返りの練習だと思うよ。
>>905 仕様です。
肛門の括約筋が発達してないので緩いため低音です。
赤ちゃんはおっさんの屁ですw
>>905 生後一ヶ月ですがうちもうんち&おならの音すごいですよ
むしろ音が合図でおしめ替えますw
二ヶ月。
眠い時と音が怖い時に顔を引っ掻きまくるようで顔が傷だらけです。ミトンは試したけど、外してしまうしあまり良くないと聞きます。
爪はこまめに切っているのですが、他にこちらがたてられる対策はないでしょうか?
また音を怖がる赤なのですが、慣れさせるにはどうすれば良いでしょうか?
すぐに目が覚めて参っています…
【育児放棄をして24時間ブログとスレ荒らしばかりの芋女を許すな!】
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11322351613.html
本当に嬉しくてしゃーないハチしゃんの素敵なビキニ写真です。
どうぞ!
最近の息子くん写真を見ていると、眉毛つながりそうですねw
ハチってごつごつした輪郭の男顔の割に
ダイエーで服を買う小学生みたいな服装で
いつもツインテールだけどアンバランスで変だねぇ。
童顔なら似合うけど残念、、、
ポリシーがノーメイクで化粧水すらしないらしいけど
あの妙な格好にノーメイクの26才はイタイ。
上記の通り存在がイタい鬼母ハチ。子供に飴を与えて殺そうとする無能育児放棄母ハチを許すな!
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/に張り付き24時間自作自演で工作を繰り返すハチを許すな!
勤務先のネカフェの個人情報を垂れ流しにするハチ旦那を許すな!
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
歌い手のイタイ旦那
↓
ツイッター
twitter.com/sakuto_2525_
>>891です
まとめてですみません。
顔の洗い方レスありがとうございます。
シャワーでジャーッとかけるのはちょっときついみたいですね、赤さんごめん…。
シャワーにガーゼかぶせる、桶を使うなど試してみます。
>>899 うちの赤もそのくらいからパイ遊び?を始めました。
「パイ、見えた?パイ?パイ?
大好きなあのパイ?大好きなパイの時間?
さわっちゃお、柔らかくて、あったかい、パイさわっちゃお!
うわあ、あったかい、パイ大好き、お母さん大好き!嬉し!嬉し!
あ、おっぱいでてる、甘っ!美味!
もったいない、もったいない、ちょっとずつ、ちょとずつ!
離して、吸って・・・いや、美味しくてたまらん、我慢できない、沢山!沢山!
お母さん、ありがとねー」
この興奮した嬉しい気持ちを全身全力で表現すると、
強烈なパンチやえびぞりでパイから離れたりするんだと思うw
>>901 うちのちょうど4ヶ月の息子も同じ動きをします
健診のときにもやってたので保健師さんに聞いてみたら、やっぱり寝返りの練習だとのこと
その姿勢から下側の腕がうまく抜けるようになると寝返りになるのだそうです
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11322351613.html
本当に嬉しくてしゃーないハチしゃんの素敵なビキニ写真です。
どうぞ!
最近の息子くん写真を見ていると、眉毛つながりそうですねw
ハチってごつごつした輪郭の男顔の割に
ダイエーで服を買う小学生みたいな服装で
いつもツインテールだけどアンバランスで変だねぇ。
童顔なら似合うけど残念、、、
ポリシーがノーメイクで化粧水すらしないらしいけど
あの妙な格好にノーメイクの26才はイタイ。
上記の通り存在がイタい鬼母ハチ。子供に飴を与えて殺そうとする無能育児放棄母ハチを許すな!
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/に張り付き24時間自作自演で工作を繰り返すハチを許すな!
勤務先のネカフェの個人情報を垂れ流しにするハチ旦那を許すな!
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
歌い手のイタイ旦那
↓
ツイッター
twitter.com/sakuto_2525_
916 :
912:2012/12/11(火) 10:06:11.40 ID:CNQyFL+M
1ヵ月半の女子におっぱいは楽しい気持ちであげてます。
ですが、もれる失敗が多いからか、オムツ替えがちょっと負担です。
オムツ替えが苦でない方、
どんなお気持ちでオムツを替えていますか?
どうせなら楽しく育児したいし、
同じ事実でも見方によっては異なって見えることがあると思うので・・・。
>>905 出先なら、まーウンチ出ちゃったかしらー?って赤がしたのよってアピールw
ウチもオナラすごかった
ゲップうまく出せてなかったらすべてしたから出るよオナラとして
>>908 5ヶ月まで傷だらけむちゃくちゃだった
ミトンもしてたけど今度は擦り傷の面積広がるし医者もどっちもどっちって言ってた
薬と保湿で時期がきたら治るよ
私も辛くて病んだ
>>916 んまー!出ましたねーw
今日も健康な証ね♪
いらないものは捨てちゃいましょー
キレイキレイほらさっぱりー♪
みたいな(´・ω・`)
漏れてたら嫌になるよね。わかるよ
ウチはさらに被害広げたくなくて、
ペットシートを買って下にひいてたよ
あとは裸にしてシャワーで流す
漏れたりむちゃくちゃだったら意外とそれが楽
>>912 1ヶ月半赤持ちだけど、今の授乳でこれアテレコしてみたらめっちゃ萌えたw
921 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:34:12.62 ID:ANnj84I3
質問入れ忘れました。
いつぐらいからおもちゃで遊ぶようになりますか?
握って遊ぶおもちゃをお祝いでいただいていて、0ヶ月からって書いてあるんですがおもちゃで遊ぶ気配がありません。
このおもちゃは好きじゃないってこと?
まだおもちゃで遊ぶのは難しいってこと?
>>912 横ですが、私も励まされました。ありがとうございます。
うちも生後ちょうど一ヶ月が同じ状況だったので。
パイ大好きすぎて興奮状態なんだろうなあとは思ってましたが、その翻訳が可愛くて笑えました。
生後一ヵ月半女子です。
●が2〜3日に一度、大量噴出します。
回数少なくても出ていれば問題ない、とのことですが
(一ヶ月検診でもそのように言われました)
だいたい二日目あたりから機嫌が悪くなったり
乳を吐き出す回数が増えたりします。
こうなると綿棒でつついてみたりしますが、
それでも出てきません。
大量に出してスッキリしたあとは、飲みもよくなるし
正にスッキリした表情になります。
これはこのまま様子見でも大丈夫でしょうか?
924 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:21:01.31 ID:gzD5MdpQ
>>921 メリーは2ヶ月くらいから興味津々で見てたけど、オーボールは反応薄かったかなぁ
目の前で振れば見たけど「はぁ、それでなんでしょうか」とでも言いたげにクールだった
それでも握らせてみたり振ってみたりしてて結局オーボールで遊ぶようになったのは3ヶ月手前くらいだったかなぁ
自分で手伸ばして握って振ってみたり舐めてみたりして転がってたなぁ
925 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:30:34.23 ID:tjRlZgWx
>>923 そういうペースなんだと思う。
綿棒しても出ないなら無理せず、様子見で。
2〜3日に一度、しかも大量なら問題なさそう。
お腹をさすったり足を自転車こぎみたいに動かすのは試したかな。
926 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:32:19.95 ID:D7htYit5
【育児放棄をして24時間ブログとスレ荒らしばかりの芋女を許すな!】
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11322351613.html
本当に嬉しくてしゃーないハチしゃんの素敵なビキニ写真です。
どうぞ!
最近の息子くん写真を見ていると、眉毛つながりそうですねw
ハチってごつごつした輪郭の男顔の割に
ダイエーで服を買う小学生みたいな服装で
いつもツインテールだけどアンバランスで変だねぇ。
童顔なら似合うけど残念、、、
ポリシーがノーメイクで化粧水すらしないらしいけど
あの妙な格好にノーメイクの26才はイタイ。
上記の通り存在がイタい鬼母ハチ。子供に飴を与えて殺そうとする無能育児放棄母ハチを許すな!
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/に張り付き24時間自作自演で工作を繰り返すハチを許すな!
勤務先のネカフェの個人情報を垂れ流しにするハチ旦那を許すな!
927 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:34:07.43 ID:D7htYit5
バーカバーカバーカバーカ
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
歌い手のイタイ旦那
↓
ツイッター
twitter.com/sakuto_2525
928 :
905:2012/12/11(火) 11:44:26.10 ID:bVveZyvC
爆発音ウンチの件で質問した者です。
同じような方からレスを頂けて安心しました。
ありがとうございました。
>>921 うちも全然遊ばなくて不安になったけど、おもちゃよりも布とかぬいぐるみが好きみたいだし、月齢が進むと興味の幅も増えて突然いじりはじめたりもすると思うよ。
風でカーテンが揺れるの楽しがってたから、意外な物で反応するんだなぁと。
>>925さん
レスありがとうございます。
機嫌が悪いので苦しいのかな、と心配になってしまいますが
やっぱりこれがこの子のペースってことでしょうか・・・
おなかマッサージと自転車こぎは試しています。
くっさいおならがブースカ出てきます。
月齢が進めばきちんと出せるようになるものでしょうか?
一ヶ月の赤です。
いつもは黄色いうんちに白いツブツブがまじったうんちをしているのですが、今日になって黄色い泡状のうんちをしました…
限りなく母乳でたまにミルク(お出かけの時とか)で普段からあまりゲップが出ない子なので恐らくオナラで泡状になったのだとは思いますがあまりにも泡泡していたので心配です。
様子見で特に問題ないのでしょうか?
>>924 >>929 レスありがとうございます!
まだちょっと早かったみたいですね…
そのうち遊んでくれるかなーと期待しつつたまに握らせてみます。
>>916 普通の対処法ですみません、●が漏れまくるときは、オムツ(カバー)のサイズをあげてみては。
あとは、夏に使う汗取りパットを折って腰のあたりに噛ませたり、
オムツ装着の仕上げに●スペースをあけるイメージでお尻のあたりに横から指を差しいれてちょっと引っ張る(伝わるかしら…)
自分とこは被害が少なく出来たので、参考になれば。
>>930 横からすみません。うちの子も溜め出しタイプでした。
一週間近く出なくて、小児科に何回かいったことも。
そこでアドバイスされたのは、綿棒浣腸は癖にならないので、
リズムをつけるために毎日同じ時間にやってしまって構わない、
綿棒浣腸してみて●がつかないようなら●が降りて来ていないのでマッサージをしてとのことでした。
糖水、マルツエキスも使っていいと思います。ミルクなら、銘柄変えると出るかも。
ちなみに三歳になった今も毎日快便ではなく、日々サツマイモ一本近く食べないと毎日出ません。でも現実難しいっす。
>>931 私も想像されているものに同意です。泡スプレー、ムース状ありますよね。
気をつけた方が良い●の写真付き解説ページをリンクしますので参考にどうぞ
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
>>445です。
大変遅くなりましたが、
>>446-448ではありがとうございました。
やはり慣れですよね。
昼間は乗せても平気なので、機嫌のいい時に少しずつならして行こうと思います。
いつか夜の運転にも慣れてくれると信じて頑張ります。
>>901 うちはその状態が10日ほど続いた後に寝返りをしました。
今のうちにそのポーズを写真に撮っておくことをおすすめします。
深爪してしまい、爪の際が黄色く腫れてるのですがこの場合行くのは皮膚科?小児科?
>>933さん
アドバイスありがとうございます。
3歳になってもあまり解消されていないのですね・・・
我が子の便はとてもやわらかいのですが、
この場合もマルツエキスは有効ですか?
調べてみたのですが、硬い●に効果的とあるのですがどうでしょう?
二ヶ月の赤の親です。私が風邪を引いて、薬を処方されました。完母なので、赤に感染りそうで心配です。赤は、顔色も良く、笑ったり足をあげたり、通常どおり。いまの時期は、ウイルスを貰うほうが心配なので、赤は受診しませんでした。
皆さん赤に、どの程度の症状が出たら、病院につれていきますか?すこし位発熱しても、赤がいつも通り元気なら、様子をみますか?母乳に抗体が出来て、もう、うつらないと思いたいのですが。。
>>918 レスありがとうございました。
月齢が上がると良くなるなら少し安心しました。音が怖いのも改善されるといいな…
>>906 >>913 レスありがとうございます!のけぞる感じで、音をつけるとしたらぐいーんって感じでよくうねってます。体をのけぞらせるのは脳性麻痺の疑いがあるみたいな事聞いたので不安になってましたが、他に気になる動き等無いので大丈夫そうですね、安心しました。
899です
>902 >904 >912
レスありがとうございます
パイに狂喜乱舞してると思うと腕ぶんぶんも頭振りまくりも可愛く思えますね。
そのおかげか、今朝は気持ちに余裕を持って授乳できました。
なんで飲まないの?飲む気ないなら乳首に執着しないで、って
思うんじゃなくて>912のアテレコで楽しめるよう頑張ってみます
>>938 二カ月で発熱することはめったにないから、37.5度越えたら受診したほうがいいと思いますよ。
月齢が低いうちは急変しやすいので注意して見ててあげたほうがいいと思います。
うつらないといいですね。
お母さんもお大事に。
>>936 うちも一週間前にまったく同じ症状で皮膚科行って塗り薬もらいました
944 :
名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:50:57.95 ID:0zRHkfXM
生後1ヶ月。
抱っこする時の姿勢が悪いのか、右手首と右肩がずっと痛くて
今朝はついに右手が上に上がらなくなりました・・・。
右手首も曲げると痛くて力が入らず、家事も十分に出来ない状態です。
今日は旦那が休みだったので育児家事を代わってもらって
温湿布を貼っていますが、赤ちゃんの抱っこで手首や肩を痛めた場合
効果的な対処法がありますか?
明日からまた一人で育児なので、抱っこした時に落とさないか心配です。
>>943 お返事ありがとうございます!明日皮膚科行って来ます!
薬塗った時はミトンしました?
>>945 辛いですね。私も左手が1ヶ月頃から腱鞘炎でオムツ替えも苦痛でした。
サロンパスはってサポーターして後は抱っこ紐か縦抱きにして腕で抱っこする感じですかね。
使わないのが一番だけど無理だし…
出来るなら旦那に夜オムツ替えてもらったり風呂お願いするとか。
3ヶ月になった今多少痛みは楽になりましたよ。右手かばいすぎで左手も傷めないよう気をつけてくださいね
金曜日で二ヶ月になる赤です。
今まで完母でミルクを一切あげていませんでしたが、来月から週に一度預けることになりました。母乳のみなので一日どのくらい飲んでいるかわからないんですが、慣らす為にも一日一回ミルクをあげたいです。どのくらいあげたらいいのでしょうか?
>>942 ありがとうございました。熱をこまめに測っておきます!
>>946 うちはしませんでした
絆創膏貼って欲しいけど、食べちゃったら困るし、
口に入っちゃってもまぁ問題はないよと先生には言われました
>>945 私も腱鞘炎になったけど、一番効果があったのはテーピングでした。
温湿布を貼っても、動かしちゃったり、力を入れたら意味がなかったような。
テーピング、楽になりますよ。ちゃんと赤ちゃんを支えられるし。
詳しいテーピングの仕方は検索するとすぐ出てきます。
でも腱鞘炎も酷くなると手術が必要になることもあるそうです。
自己手当てで改善しなければ、早めの受診をオススメします。
お大事にね。
生後ちょうど一ヶ月の赤がいます。
ほぼ完母で、ミルクは夜中に一度だけ60足してます。
最初は、パイだけで夜中も2時間半から3時間ずつ眠ってくれて、手のかからない子だと思ってたんですが、最近、飲む量がすごい増えました。
たらふく飲んだ後でも、まだ欲しいと泣くので、好きなだけ飲ませると、結構吐きます。
満腹中枢がまだできてないから、しょうがないのでしょうか?
母乳の出は良く、ピューと出ますし、子供が飲んだあとでもまだ出ます。
夜中、授乳してげっぷさせて寝た後に、結構吐いてたりするので、服が濡れてしまい可哀想です。(自分も寝てて気づけないため)
みなさん、こんな感じでしたか?
>>952 2ヶ月男児です。最近はしばらくたて抱っこしてます。あと吐き戻し防止にタオルで斜めにしたり、つまらないように右に向けてしばらく様子を見てました。
飲む量が増えたら20ccずつ増やして様子見てたよ。
うちの子はシメに母乳をあげたら1分くらいでコテンと寝ちゃう子なのでミルクをあげても最後は母乳もあげてます。
>>950 ありがとうございます!今後は深爪ならないよう気をつけます
>>948 明治のサイト見てきたら、2〜3ヶ月の赤ちゃんは1回につき120〜160mlが目安って書いてあったよー
三ヶ月目前です
もともと寝ない子ですが、ここ数日21:00〜3:00までひたすら泣き続けて何しても寝なくなりました。
習慣付けのためには、明け方に寝ても、7:00くらいに起こすべきですか?放っておいたらさすがに10:00くらいまで寝ますが、それを続けると昼夜逆転になってしまうかと思い・・・
958 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 08:53:39.21 ID:VxuvFdWp
三ヶ月半です。指しゃぶりをしません。
それどころか、手を顔までもっていけないみたいです。頭はぽりぽり掻いていますが。
ママ友さんには、えっ?まだ出来ないの?と言われました。
病院で他のお子さんを見てみても、うちの子より小さい赤ちゃんも指しゃぶりをしていて、不安になりました。
こういうことは個人差があると頭ではわかっているのですが…
指しゃぶりが三ヶ月半でもできない、するそぶりがない、というのはよくあることですよね?
遅かった赤ちゃんも、いつ頃になるとできるようになるものですか?
まだうつ伏せにしても首をちゃんと上げれなかったりで、身体の発育が不安なんです。
安心したいがための質問のようで、すみません。
体重は成長曲線の真ん中よりやや下です。早産ではありましたが、健康だと思います。
喃語のお喋りもよくするので、発育が遅れているとも思えないのですが
運動能力?にやや遅れがあるのでしょうか
959 :
912:2012/12/12(水) 09:13:28.85 ID:dVK087wK
>>919 >>933 レスありがとうございます。
実は、昨日、3回漏れたのですが、
レスを頂いていたので、気分が軽かったです。
早速、アテレコやりました。
そして、次からオムツ、サイズあげます。
既出かもしれませんがお教えください。
ちょうど2ヶ月の第1子がいます。
夫がいない日中に、家事や用事を済まさないといけないのですが、すぐに泣いて中断されたり、捗らず苛々してしまいます。
皆さんどうやって家事を回しているのでしょうか?
生協の宅配、通販、おにぎりの大量冷凍、等で回してはいますが、部屋は散らかるしアイロンがけはできないし、通販の注文すらままならなくて、予想以上に家事が溜まって困っています。
>>958 三ヶ月三週の男児です。
指しゃぶりについてはうちとは違うのでわかりませんが…
うちの子はそもそもうつ伏せも縦抱きも嫌いで、全然首がしっかりしないし
うつ伏せにしてみても顔を布団にこすりつけながら怒り狂うだけだったので
はやる気持ちを抑えて、うつ伏せにしてみるのをやめ、子に合わせようと仰向け横抱きのまま三ヶ月を過ぎました。
三ヶ月12日に突然、体をよじって横向きになり、うつ伏せになろうとしてるように見えたので
軽い気持ちでうつ伏せに転がして腕を抜いたら…なんと!半笑いで顔をあげていました!
五センチくらいだし、顔も少し横向いて下手くそな顔上げだったけど、感動しました。
次の日にもやりたがり、ぴーんと顔上げできるようになりました。
そこから毎日のようにうつ伏せしたがるのでお手伝いしてました。
みるみるうちに首がしっかりしてきました。縦抱きも好きになりました。
そして四日前にまだ首も完璧にすわらないのに寝返りを始めました。今日はもう簡単に腕も抜けます。
首すわりは四ヶ月末までに出来ればいいそうだし、数日でこんなに急成長すると考えるとまだその時じゃないだけだと思います!
まいいや、と気にしないでいればそのうちその時がくると思います!
楽しみですね!
962 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 10:22:59.18 ID:Nh9RCL0I
次スレがまだ立ってないのに書き込みしてすいません。
ミルクで育ててる1ヶ月の子ですが、低体重で生まれてきたので
まだ3kgもありません。
そこで2つ教えて欲しいのですが、1つ目はミルクを飲ませる量です。
ミルク缶には月齢と標準体重が記載してあって、それに応じて
1回に作って飲ませる量が書いてあります。
(「1/2〜1ヶ月」「3.7kg」「120ml」のように)
うちは1ヶ月ですが体重はまだ3kgもないのですが、この場合は
生後月齢を目安にミルクを作って飲ませたほうがいいのでしょうか?
それとも体重を目安にしたほうがいいのでしょうか?
2つ目ですが、助産師の方や色んなサイトを見ても「ミルクは一度飲ませたら
次に飲ませるまで3時間くらい空けたほうがいい」とあります。
今は1回につき70ml作ってますが、この量でもすべて飲むことがほとんどなく
たいてい50ml前後くらいしか飲んでくれません。
3時間もたたずにおなかがすいて大泣きしてしまうので、1.5時間とか2時間
くらいしか間隔が空いてなくても次のミルクをあげてしまってます。
1度に飲む量が少ないので回数が増えてしまうのですが、こういうパターンは
やはり良くないでしょうか?
963 :
950:2012/12/12(水) 11:05:55.15 ID:OmcH5kc6
今、出先なのでどなたかテンプレ貼っていただけるとありがたいです
貼られていないようでしたら帰宅次第貼ります
申し訳ないです
三ヶ月半、体重5.5Kg赤だけど、最近ちょくちょく太もも部分から●漏れする。
脚をよく動かすから、おむつの太もも周りがゆるくなってしまうからかな?とか、抱っこひもにのせる時におむつがズレてしまうのが原因かなと思うんだけど、改善策はありますか?
スレ立て天麩羅乙です
>>958 うちの上の子は指しゃぶりをしないまま大きくなりましたが、
「うちの子は指が美味しくないのね」位にしか思ったことなかったw
自分の手も眺めずに、キョロキョロ周りや人を見ている子でした。
958のお子さんも、指しゃぶりよりお話が楽しいだけなんじゃないかなぁ。
>>962 うちも2232gで生まれて来た、二ヶ月の女児です。完全ミルクです。
低体重の子は体力がないので、ちょっと飲んだらすぐ疲れて寝ちゃうんですよね。
でも、飲むミルクの量はみるみるうちに増えて行って、産院で聞いたら飲みたいだけ飲ませて上げていいと言われたので一ヶ月の頃は140ccを3時間おきに8回とか飲んでました。
缶の標準よりも多くてビックリしたんですが、あくまで目安なのかな、とおもいます。そんなこと言ったらうちは標準から外れて小さかったわけだし...
ミルクの間隔についてはわからないのでなんとも申し上げられないんですが。
ちびっこ母さん同士、頑張りましょうね!
969 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:00:18.11 ID:6T8ez+aq
>>960 同じく2ヶ月第一子です。あまり寝ない子なのでしょうか?
自分は寝た隙を狙って最小限の家事をしてます。そもそもアイロンがけしません。
夕食は調理時間が30分以上かかるようなものは作りません。
(おでんなどの放置できるものは別)
掃除はルンバにやってもらうために床に広がった物を片付ける程度。
通販やネットスーパーの注文は、最悪片手で抱っこしながらやってます。
この時期だと家事が出来なくて当たり前、という気持ちでいたほうが楽だと思いますよ。
6ヶ月の赤ちゃんに、今はじめて離乳食あげてます
10倍がゆの裏ごししたものを小さじで何倍もすごい勢いで食べてるのですが
嫌がるまであげてもいいのでしょうか?
なんだか予想外の反応だたww
すれちだった
ごめんなさい!
972 :
958:2012/12/12(水) 13:45:36.74 ID:VxuvFdWp
次スレが立つ前に質問して申し訳ありまけんでした。
>>961さん
>>967さん ありがとうございました。
961さんのお子さんのように、本人がやりたがるようになるのを待とうと思います。
うつ伏せも様子を見ながらやらせてみます。
うちの子も、967さんのお子さんのように自分の手を眺めずに、周りをキョロキョロ観察しています。
指しゃぶりよりお喋りが楽しいのかも、というレス、心が軽くなりました。ありがとうございます。
>>960 来週二ヶ月になる第一子持ちです。
ビョルンで抱きかかえて家事してます。
子に家事の説明しながらwそのうち代わりにやってくれるかもしれないし!
なので子が寝てる間は私の食事かお昼寝時間にして、起きていて抱っこから降ろすと泣く時が家事の時間です。
抱きながらだと手の混んだ料理とか、床の拭き掃除とかは出来ないけど。まぁそこは今は無理だしーって開き直っています。
首が据わったらおんぶにして、料理も拭き掃除もしたいと思ってるので抱っこ紐スレと睨めっこ中w
960さんあんまり無理しないでね。
家事は寝てるときに集中して、だったけど、寝ないとなにもできないよね。
暖かいとまとめて寝るから、室温あげたりおひな巻きしてみたらどうかな?
あとうちはおしゃぶりさせてみたら落ち着いたよ。
依存するんじゃないかと心配したけど、
同じくらいのときにはそれこそ毎日おしゃぶりのお世話になってたけど、
4ヶ月の今はほとんど使わなくなってますよ。
ずっとさせないことですね。
首がすわればおんぶしながら家事できるし、今は諦めてほどほどにした方がいいよ。
イライラ貯めないでね。
975 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 15:01:36.25 ID:wolANjN4
泣かせながら料理してます。
お腹を満たした後、「お料理してくるから終わるまで待っててね」と言って
料理開始。30分くらい。
その間、泣いても、料理の片手間に声かけてなでてあげるだけ。
家事の時間は家事の時間として割り切ってもらっています。
でも終わったら「お待たせ」と言って飛びついて抱っこしています。
掃除は本当に時間があるときだけ。
散らかってるのが普通になると気にならなくなっちゃった。
>>960 同じく二ヶ月持ち。
ある程度は声をかけつつ、泣かせて家事してます。
第二子なので、上の子優先で泣かせっぱなしになることも多いし。
手が空いたら、まっててくれてありがとねーと言って抱っこしてます。
アイロンがけはしてませんw
料理は鍋ばっかり。
ご飯時にグズグズ泣いたら、行儀は悪いですが、旦那と交代であぐらで抱っこしてやってます。
このレスもあぐら抱っこでスマホからw
小梨の時のように、思うような生活や家事はできませんが
今は仕方ないって思って手抜き家事でいきましょう。
977 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 15:09:07.09 ID:fecNjXvV
間も無く3ヶ月の男児なのですが、
新生児の時に鼻の頭に白いポツポツがあり、
お腹の中でしっかり育った証拠だと助産師さんに言われ、
悪いものではなく徐々に消えるとのことで安心してました。
確かにポツポツは一ヶ月経過した頃には消えていたのですが
近頃また鼻に新生児の頃と同じ様なポツポツが出始めました。
ネットで調べても新生児のポツポツの情報はあっても
ある程度育った赤ちゃんの情報が少なく悩んでいます。
見た目は大人の鼻の毛穴詰まりと似てるので、
お風呂で石鹸で優しく洗ってみたりはしていますが、
母乳をやってる私が和食より洋食が好きだったりするので
やはり食事内容が悪くて赤の肌に影響出たりするのでしょうか?
>>960 私は平日は軽く掃除しておいて、休日旦那に赤ちゃん任せてがっつり掃除するよー
多少散らかってても死にはしないし旦那にもごめんねと言っておけば分かってくれるよ
あと料理でシリコンスチーマーオススメ!
具材ぶち込んでレンチンであっという間にオカズができる
火じゃないから放置してても危なくない
切ってる間は泣かせちゃうけどレンジに入れれば赤ちゃんあやせるから便利だよ
自分も、洗濯と料理食事は子供のために必要だと割り切って泣いても放置でやってた。昼は野菜だけ切ってシリコンスチーマーで毎日野菜と肉蒸して食べてる。後はやれるときやって最悪旦那がいる週末。ネット通販は子供が寝た後。
前このスレで同じような質問出たとき、泣いてても家事やってる人いなくてなんか出づらかったけど、やっぱいるよね、良かった。
>>962 うちは3000超で産まれたので同じに考えていいのかわからないけど。
十分な量を飲まなかった場合どうするかを新生児訪問の保健師さん相談したら
欲しがった時に「あげて良い」と言われました。
ただ、チョコチョコ飲むのが定着してしまうと大変なので
あやしたりして時間が稼げそうなら時間稼ぎしてください、と言われました。
お腹が減れば量も飲むはずなので、と。
あと、大泣きしても少し放っておくのも有り、と言われました。
泣くのも赤ちゃんには大事な運動です、カロリー消費したら飲みますよ、って。
100のうち50〜60飲んで一時間半〜二時間で欲しがるのを繰り返してましたが
少しずつ間隔をあける様に心がけたら、なんとか三時間あくようになりました。
参考までに。
あ、あげて良いのはあくまで「飲むべき量を飲まなかった時」です。
十分飲んだなら三時間あけてください、と言われました。
>>962 981さんとはちょっと違う意見になってしまうけど
私が産んだ産院では規定量のミルク後でも間隔は気にしなくて良いと言われましたよ
例えば低月齢なら100を1時間おきとかなら飲み過ぎだけど、極端でなければ大丈夫だと
ミルクだからって時計とにらめっこしないで大らかに構えてたくさん飲ませてあげてって言われて
私はその通りにしてたな
ミルクの量って本当に個人差あるよね
そのうち1度にしっかり飲めるようになるから大丈夫だよ
頑張ってね
984 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:42:08.39 ID:54x3EIad
下げちゃったorz
あとスレ立てテンプレ乙です!
>>962 一ヶ月で3000だった我が子の記録をみると、
病院の指導で
一回50〜60を7、8回
3キロ子の目安が一日600ccと言われていました
24時間を8回に区切ってやるようにしたらグングン大きくなってくれました
あくまで参考ですが…
986 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 19:05:13.48 ID:k60S0lTq
保湿についてです
皆さんなに使ってますか?
もうそろそろ4ヶ月になる女の子なんですが、乾燥が凄くて、ボディバターを塗っても塗っても追い付かないんです
よだれを垂らすようになったので、顔はもちろん、足のすねと膝裏、肘裏、背中もカサカサで……
検診で、ベタベタになるくらい塗っていいよ、と言われてそうしてるんですが……
ベビーオイルとかの方がいいんでしょうか?
あと、気を付けていても顔に塗ると若干舐めちゃうんですが、大丈夫なのかな……?
>>986 市販のワセリンで良いと小児科でも言われたので、親子共々全身ワセリンです
3ヶ月の子のことで教えてください。
授乳後半になると、乳首をくわえようとしず悲しそうに泣きます。
指を吸わせると、吸い付いてきます。
なので指をくわえさせるふりをして、一瞬の隙に乳首を持ってってくわえさせえるのがうまくいけばそのまま飲んでくれますが、普通にはくわえようとしません。
飲むことは飲むのでもういらないわけではないのかなと思うのですが、どうなのでしょうか?
お願いします。
買い物などでの外出について。
必要なければ外出は控えてますが、ノロも流行ってるし買い出しも通販などで済ました方がいいのでしょうか?
頼れる人が近くにいないのと夫も夜遅いのでどうしたらいいのか悩んでいます。
ただ外出先ではよく寝てくれ、家では抱っこじゃないとお昼寝しないので外出したほうが昼寝させやすいのですが。。
990 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 20:26:32.26 ID:fenhmr+h
>>989 8ヶ月の子がいます。
あくまで私に今低月齢の赤がいたらですが
買い出し位なら毎日あったかい時間帯を
選んで散歩がてら出かけるし、
よほど混んでなければ近くの
こども広場なんかには足を運ぶかなと
思います。
勿論親は予防を徹底させてです。
991 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 20:47:15.55 ID:z4XnmHQr
>>986 自分がお肌キチャナイで思春期の頃欝してたので、
赤には苦労かけさせたくない!
お金かけてでもいいクリーム使ってせめて赤のときだけでも
トゥルトゥルお肌でいてほしい!
と金かけていましたが、
一番保湿もできてトゥルトゥルにしてくれたのは
400円のワセリンでしたw
ワセリンは蓋の役割だから
肌に水分残ってる時に塗りたくるといいとかなんとか
>>978 母乳は血液みたいなものなので食生活も多少影響しているかもしれません。一度和食中心の食生活にしてみては?
993 :
872:2012/12/12(水) 21:06:29.33 ID:p9ApZLbc
994 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 21:08:48.35 ID:54x3EIad
>>989 ずっと家に赤ちゃんと2人だと息詰まっちゃうし、近所のスーパーとかなら毎日お散歩がてら行くのはいいんじゃないかな
でも低月齢なら電車乗るのとかは控えた方がいいかもね
車移動なら安心だと思うよ
うちも旦那激務なのでこんな感じ
6ヶ月赤は今のところ風邪も引かず元気だけど、親の私たちはインフルの予防接種をしたり手洗いうがいは徹底してます
1人で色々こなすの大変だけど、ネット通販も上手く活用しながらお互い頑張ろうね
995 :
872:2012/12/12(水) 21:13:30.08 ID:p9ApZLbc
途中送信してしまいましたorz
お礼が遅くなりましたが、いろいろなご意見ありがとうございました!
やめた方がいいかとも悩みましたが、主人と話して行くことにしました。
お隣さんの在宅時が分からず、帰省3日目の今日、ようやくご挨拶できましたが、とても感じの良い方で、行って良かったです。
>>880さんのように後日気を使われる可能性もありますが…。
不要かと思いましたがご報告も兼ねて皆さんにお礼申し上げます。
>>989 平日の昼間なら出かけると気分転換になっていいよー。
私が気を付けてるのはこんな感じ。
出かけるときは常に抱っこ紐で移動する。
ベビーカーやSCのカートは使用しない。
できればオムツ変えや授乳も外の授乳室ではしない(車移動なら車の中で授乳)。
買い物は移動を含めて2時間以内で帰れるようにする。
親はマスク、手洗いうがいを徹底する。
>>987 >>991 ありがとう!スレ終わっちゃいそうだからあれなんだけど
市販のワセリンって黄色いやつでいいのかな……?
お風呂上がる前に塗ってあげたら一番いいのかしら……?
それともボディバター塗ったあととかだったらバターの方も力発揮してくれるかな?
>>997 ワセリン自体はどこの薬局でも売ってる(いろんな種類が)
私が使ってるのは西松屋で見つけた不純物を除去したものって書いてあるや
(赤ちゃん用に)
薬局で売ってるものでも平気だろうし
気になるようなら赤ちゃん用のほうがいいかも
バターは・・やったことわからないけど
ワセリンの上のほうがいいんじゃないかな?
お出かけについて、レスありがとうございます!
私の予防と短時間で済ませるようにします。
激務で育児の方が他にもいると思うと色々頑張れそうです!
それと…やっぱりベビーカーはダメですか?
まだ首すわってなくて赤ちゃんの背が高くてインサートからはみ出て苦しそうなんで首据わったらエルゴ使おうと思ってたんですが…。
1000 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 23:18:39.65 ID:XQmsJCUb
1000ならみんな幸せ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。