■幼稚園児を見守る親のスレ その80■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その79■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344435265/
関連スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様29人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340369424/
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】6学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347295875/
幼稚園の役員スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345797473/

次スレは>>980がたててね。
FAQは>>2
2名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:21:38.63 ID:9FhEK2+6
Q.父親が平日休みなんだけど、旅行などのレジャーで園を休むのはDQN?
A.園の姿勢と自分達の育児方針に基づき、各々の家庭で判断しましょう。
ただし、おゆうぎ会や運動会などの大きなイベントの前は
練習・リハーサルなど全体に影響が出るので避ける方がベターです。

Q.子供がクラスメイトの○○を間違えて持って帰って来ちゃった!
A.何をもって常識・非常識というかは
・緊急連絡網に対する園の姿勢
・親同士の関係
・取り違えたブツ
・取り違えに気付いた日時
・地域や園による暗黙の了解
によるとしかいえません。「アテクシが一番正しい!フンガー!」は
モンペへの第一歩になるので注意しましょう。

Q.月の半分しか保育がない7月や夏休みの8月も、
通常の保育料が引き落とされるって、普通のことですか?
A.月払いの場合、年間の保育料を12等分して1ヶ月の保育料としてあるのが一般的。
幼稚園のしおりを読み直しましょう。
3名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:14:13.37 ID:y7AX398O
>>1 乙

今朝は東京でも5℃以下に下がって、近くの畑に霜が降りてた。
登園道中、まだ凍っているのを子が面白がってつついて、カケラを手のひらに乗せて、
そこまでは微笑ましかったのだが、最後に「氷〜」と言って食べようとしたので
慌てて止めたw
4名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:53:09.18 ID:TomEoK96
>>1乙です。ありがとう。

年長なのに縄跳びが全然できない。
本人もよくわかってて、完全に嫌になっちゃってる。
なんか良い方法ないかなあ。
あー、ついでにサッカーも全然ダミだ・・・orz
5名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 17:09:34.47 ID:NkGsLaug
>>1

>>4
とりあえず大縄で、縄を合わせてあげると意外と飛べて
やる気でる!というコースはどうでしょう。

腕を回すのは、片手に両方分の持ち手を持って
飛んでる気分でグルグル回すってアドバイスを読んだ。
けど難しくて出来ないです・・・
6名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:46:31.32 ID:MyF3W+Kq
>>4
幼稚園の体操の時間に見たんだけど
最初は駆け足飛びからだったよ。
その前は、縄を回す→またぐ→回す→またぐ ってのを繰り返していって
段々とリズム良く、駆け足飛びへって感じだった。
それが出来たら、その場飛び

それと、準備運動みたいな感じで、手首をクルクル回すのをやってたよ。
腕で回しちゃうと連続飛びが難しくなるんだよね。
7名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 12:21:38.52 ID:bawn/oZY
保育参観で香水つけてくる人ありえないわ
8名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 13:05:55.43 ID:c+PXmEWR
保育参観に小さな子を連れてくるのは仕方ないとしても
放し飼いにして好き勝手やらせて何も制止しない親、ありえない。

園児が絵を描いてるのに、そのクレヨンを悪戯したら、保育妨害でしょ。
先生が大事な説明してるのに、小さな子が大声出したら、何としてでも黙らせるか
その子を連れて教室の外に出るべきでしょ。
今まで普通の人だと思っていたけど、そうではないことが分かったわ。
9名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:25:43.59 ID:ZGWHahrG
どういう人か分かってよかったじゃない。
10名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:54:33.64 ID:D31RrNLc
今の時代は幼稚園で、人工雪遊びなんてあるのね〜面白そう。しかし、月曜日までにサイズの合ったの防水長ズボン(レインパンツ)ご用意を!と言われましても…
110か120サイズが、どこにも売ってないよ〜orz
いつも急に、アレコレ用意して下さいと言うから困る。
11名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 15:37:26.89 ID:PCCbWmFg
逆にうちの子が行っている園は
持ち物の連絡がかなり早い時期にある。
ダラな私は忘れる
12名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 15:38:51.48 ID:fHOhCnem
そして、園のせいにすちと
13名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:37:17.31 ID:H81zmX7S
>>8
うちもこないだ参観日だったんだけどさー。
事前におたよりで「お連れの下のお子様が騒いだりの時は、園児の妨げにならないようにご配慮ください」って
お願いがあったし、うちの二歳息子は常に喋ってるし、姉に話しかけたり脱走したりのまさに魔の二歳児で、
絶対迷惑かけると思って思い切って初めて一時保育に預けて一人で行った。
でも同じクラスで常に二歳児を連れてるママさん、やはり一緒に連れてきてて、この子がもうまさにやりたい放題。
園児たちが輪になってやってるお遊戯に入りたくて突撃、ママさんが連れ戻すとウギャー!!
そのうちママさんも面倒になったのか放牧し出して、二歳児はしれっとお遊戯の輪に入って踊ってる。
でも他の園児が輪から出そうと抱きかかえてまたウギャー!!
そのたびに園児たちは気がそぞろになるし、歌歌ってる時に泣き叫んだら気を取られて歌声が小さくなったり。
お絵描きの時間にはやっぱりお姉ちゃんのクレヨンに手を出してるし。
そのママさんはにこにこするばかりで「うちの娘ちゃん仕方ないわねぇ、みんなに混ざりたいのね〜フフ」くらいのノリ。
何度も「外へ出ろ!お前の娘を見に来たわけじゃねぇ!」と思ってしまった。
次の日も幼稚園であるイベントがあったのだけど、やっぱり連れてきててウギャー!!してた。
来年プレで一緒になるけど、違うクラスになりますように。
14名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 19:49:12.90 ID:Ddf5/Hp5
そこまで迷惑行為してるのに、注意する人が誰もいないってのも何だかなあ。
先生でもいいし、他のママでもいい。言いにくいことだけど誰か言わなきゃ。
園児なんか遠慮をしないから「おばさーん、この子なんとかしてー」と言ってたよ。

うちのクラスにも放置気味の2歳児がいるけど、園児の邪魔になりそうになると
他のママさんが交代交代で連れ戻してるよ。
15名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:06:36.58 ID:b1HtgVvD
うちのクラスは行事の時などに暴れる2歳児と上の小学生連れてくるお母さんがいるけど、クラス(子供達と担任だけ)の集合写真にまで参加させる強者だ
入園式にはキラキラのドレス、盆踊りはフリフリ浴衣ドレスで連れてきていた
皆面白がって次の行事は何着せるんだろうwwと話してる
16名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:45:48.82 ID:SGbZuQi8
>>15
強者だなw いいヲチ対象だw

しかし、下の子はまだ対応できるが、上の子は本当に困るね〜
うちの息子は1年生なので、土日の行事だと連れてきてるんだけど、
勝手知ったる幼稚園だから、ハイになって困る困る。
他にもやはり同窓生男子が何人かいるわけで、
園庭でやりたい放題暴れてる。
上の子見張っていると、幼稚園児の行事は参観できないから、
上の子は放置してるけど、きっと躾してない馬鹿親だと思われてるだろうなぁ・・・
17名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:08:37.44 ID:Y0lvG90v
>>16
うちの園は、卒園児の上の子が来る事は織り込み済みで、先生も対応してくれる
お兄さん、お姉さん達はこっちでお手伝いして下さ〜いって声掛けがあって、まとめて指示を出してくれて、それなりに働くので本人達も満足
元々縦割り保育の園なので、年上は年下のお世話をすると刷り込まれていて、みんな真面目に働く
適度な難易度のお手伝いを用意しておいてくれるのって、先生も大変だなと思うんだけど、下の子(現役園児)に行事に上の子を連れて来るように言ってくれるし、卒園後も面倒見ますよって感じ
18名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 00:02:24.86 ID:RnB2lhTf
>>16
思われてるってわかってるならちゃんと躾しなよ
草生やしてここで他人pgrしてる場合か
19名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 12:15:19.74 ID:knx52EZd
>>16
典型的な放置親乙
下の子ガー とか関係ないと思うの
なぜかageてるし根気よく何度も言い聞かせている親には見えない
2016:2012/11/18(日) 12:29:29.66 ID:5J8WoK1M
ほらね、実際に見てなくても放置親と思われるくらいだしw

でも男子の1割くらいは、軽度発達障害があるんだよ・・・
私は神経質な方だから、受診させて診断名もらってるけど、
加配もつかないレベル・・・。
ペアレントトレーニングも受けたから、言い聞かせ方も工夫してるけど、何度言い聞かせても無理なんだよね。
高学年になると落ち着くらしいんだけど、それまでは針の筵だ。
21名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 13:04:49.83 ID:sE5lhroi
言い聞かせても無理な子は連れてこないようにしておかないと。
まずはそこから。
22名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 15:12:26.55 ID:RnB2lhTf
障害児だとしても、親の姿勢ひとつで周りの印象は変わるものだよ

>上の子見張っていると、幼稚園児の行事は参観できないから
>何度言い聞かせても無理なんだよね
とか、周りに迷惑をかけてることを>針の筵と表現してるようじゃ、>>16は迷惑親と思われても仕方ないな
デモデモダッテばっかり。
23名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 15:21:41.71 ID:NBbFBIwb
>>20
こういう輩がいるから
「発達の親はやっぱりアレよね」と悪い印象を持たれるんだよ
うちにも自閉症スペクトラムの上の子がいるけど
なるべく迷惑がかからないようにひっそり生きているのに大迷惑だ

神経質な方だから、とか自分で言っといて
のんきに障害児を放牧するとか無神経にもほどがある。呆れるよ
加配がつかない=知的障害ではない=高学年になると落ち着く
とかなに都合良く解釈してるんだ?周りの迷惑も考えろ
2416:2012/11/18(日) 15:36:24.73 ID:5J8WoK1M
デモデモダッテと言われても、実際他の方法って何?だもの。
.>>17さんところみたいな園はいいなぁと思う。
土日→小学生を預かってくれるところなんかない。旦那も出張がち。
家で一人で留守番はまだ無理。(行事だと往復時間考えると3時間くらいかかる)
幼稚園児がクラスでがんばってるのを邪魔したくはない。
勝手知ったる男子たちが園庭で遊びだすと、当然うちの子だって遊びたくなる。
正直、どうやって止めたらいい?? 
大人と同じようにおとなしく突っ立って参観なんかしれくれないし、本当に困ってはいるんだよ。
25名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 16:01:04.44 ID:knx52EZd
>上の子は放置してるけど

そんな書き方したら誰だって悪い印象もつよ。
それにさ元々のバカ放置親の話に自分語りレスしなきゃ反感買わなかったのに。

周囲がどう思うか 結局は親の姿勢が全てだと思う。
26名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 16:19:00.79 ID:2wc8swe8
私、17ですが、実は上の子は広汎性発達障害です
うちも軽度、びっくりした〜
加配なしも同じです
入園前に様子見の状態で、その時点から受け入れて頂ける園を探したので、他の園よりも協力的だと思います
もちろん、健常のお子さんと扱いは同じですが、言葉掛けなど意識して頂けました
アットホームな園なので、卒園児に限らず、上の子や下の子に対する配慮もして下さいます
正直、他の園なら大変だったなあと思います
他に手立てがないなら、お子さんに言い聞かせるしかないかなあ
かなり軽度みたいなのに、そんなに聞かないんですか?
下のお子さんとは関係なく、「他の子がしてるから、僕も」は早めにやめないと、後々困りませんか?
27名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 16:25:26.21 ID:suFF8sxG
小学生が園庭で遊んでるのは放置になるの?
教室で騒いだらどうにかしてよと思うけど、園庭で遊ぶ分にはご自由にと思うけど。
事故やケガに関しては自己責任でとなるけどさ。
活発な子なら園児の参観なんて暇で退屈でしょ。
28名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 16:28:10.64 ID:YWGXB6+V
うちの子の園は土曜日日曜日の行事は
運動会のみ。
参観日、音楽会などは平日の午前中。
上の子が園に行く機会はいっさいナシ。
29名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 16:31:04.09 ID:wZloXmEI
園庭で小学生がヒャッホイしてたら園児も気になるんじゃないかな。うちの所も最近参観があったけど小学生わりと静かにしてたよ
3016:2012/11/18(日) 16:42:01.32 ID:5J8WoK1M
うちの園は、行事が多いのかな。
土日の行事だけで、土曜参観、盆踊り、運動会、お祭り、お遊戯会。(平日の行事も多い)
マンモス園だし、3学年一斉に行うものばかりなので、先生に余剰人員なし。
「園庭の遊具は使用禁止です。下のお子さんから目を離さないでください」
って毎回アナウンスがあるんだけど、正直無理・・・って状態です。
病院の待合とかなら携帯ゲームで大人しくさせてるけど、園児の手前それも難しいし、
息子以外にも放置されてる上の子がいっぱい園庭で遊んでるし、
「園庭で遊ぶのはダメ」としつけるのも、ほかの親御さんの手前、悩ましい。
近くに預け先があればいいのに、と本当に思う。
31名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 16:53:48.42 ID:RnB2lhTf
普通に好きなアニメとか漫画の本持って行かせたり、ゲーム以外に暇つぶしできる道具を持たせて
廊下でおとなしく待っててね、じゃダメなの?
なんなら自分も廊下で上の子の相手しながら下の子を窓越しに参観するとか。
兄弟持ちの人はみなそれぞれ臨機応変に工夫してると思うよ。

「他の子が遊んでるからうちも」で済ませるのはまぁ自由だけど、大声で騒いでいて禁止されてる遊具も使っていて
自分の子が迷惑をかけているって自覚があるなら、自分で何とかするしかないと思う。
32名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 18:02:53.60 ID:GLBfgGW8
本当は子供によるのかもしれないけど、やっぱり騒ぐ子の親ってきっちり叱ってないな〜それじゃ聞かないだろと感じる事が多い気がするんだよね
うちも遊具で遊ばないようにアナウンスがあるけど、ほとんど遊んでる子はいない。たまーにいるけど毎回同じ子。
見ただけじゃ障害の有無はわかんないけど、お母さんも「ダメよ〜先生に怒られちゃうよ〜」って感じ
怒られちゃうよじゃないよと少しカチンときた
33名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 19:57:19.56 ID:aFyth3U2
キツく叱ればどの子も言うこときくっていうのも幻想だよ
聞く耳持たずで逃げ回ってボコボコに殴りたくなることよくあるわ
34名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:17:22.15 ID:jQIRrmAh
ブリヂストンのキッズサイクル
子供用自転車の乗り方講座
http://www.kidscycle.jp/lesson/index.html
35名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:39:58.01 ID:A3TR0WGN
うちの年中児は「今日は園庭の遊具で遊んじゃいけない日だから、遊ぶのは我慢ね」
と、あらかじめ言い聞かせておくと、ちゃんと我慢するよ。
だけど、他の子が遊んじゃってる状況になると、もうダメ。
「あの子たちは遊んでるのに、どうして自分は遊んじゃいけないの?」となって
駆け出してってしまう。
「あの子たちはいけないことをしてるんだよ。真似をしちゃだめ」と言っても
てんで説得力ない。
みんな一緒に止めてくれないと難しいよね。
36名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:21:29.32 ID:qunE6yTO
1年生なら3時間ぐらい留守番させればいいのに。
うちの園では、上の子は大人しく見てられる子ばっかだよ。
というか、何で発達障害云々の話になってるか分からん。
37名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:39:22.24 ID:86ck3c+3
>>36
30分ならともかく、3時間留守番は有り得ないでしょw
38名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:45:27.63 ID:wZloXmEI
躾できないなら留守番させてほしいわ
39名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 23:20:53.84 ID:ZtFQqyiT
>>27
同意だな。
うちの園は土日行事の時、上の小学生は園庭で遊んでいいことになってて、
運動会の時は遊具で遊んでるし、発表会の時は園庭全体で遊んでる。
園児も気にしてやしないよ。
人数多くて、園庭もかなり広いからかもしれないけど。
小学生が小学生同士で遊んでるのを「放置サイテー」とか言うのには違和感があるなぁ。
40名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 23:38:18.05 ID:lclFOukF
うちの園も、兄弟が保育活動を邪魔しないようにって手紙があらかじめ配布される。
実際、小さい子が泣いたりすれば、その親は廊下へ出たり、両親できてどちらかが
見てる感じ。
小学生くらいの子は、親と一緒に教室で静かに弟妹の保育活動を見守ってるなぁ
・・・と思ったけど、よく考えたら、お利口そうなお姉さん系しかみかけないわ。
多分連れてきてないんだな
41名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 01:48:05.20 ID:8VoNO4s6
幼稚園としては、在園児以外の子供が園庭の遊具で遊ぶのを嫌がるだろうな。
無言無音で遊ぶわけないし、何かあった時に責任問題になるし、園児の手本にならない。

女の子だと小学生になったら弟妹の参観日に行ってもだいたい大人しく見ていると思うけど
男の子だとフザケちゃう子が多いの?
うちの園(ごく普通の園)ではそういうことをあまり見かけないのだけど・・・
42名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 02:37:57.17 ID:4eOoRz38
我が子の幼稚園では、暗黙のルールで小学生は公園へ。
一番近くて、大声で助けを呼べば聞こえるくらいの距離。
そこに1〜4年くらいまで入り乱れ、同窓会状態で遊んでるよ。
一休みしたいパパや、下の子見てるばあばが常にいて、
子どもを見守る期待はしないけど、変質者除けにはなってくれてる。
そういう公園あるといいよね。
親しい人たちで場所決めて遊ばせれば、一人で留守番より良さそう。

それから小学生になると一時預かりなんかないから、
私の周りでは習い事させてる人も多い。
土日に振り替え可能で、時間の融通がきくと便利みたい。
もしくは子どもの参加できるイベントを探しまくる。
そして近くにあれば、なんといっても児童館が一番安全でオススメ。
エネルギーに有り余る小学生をどうするか、みんな必死w
43名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 02:42:54.46 ID:4eOoRz38
もうひとつ、小学校の校庭開放もある。
水筒持たせて友達と行かせれば、シルバーさんが見守ってくれる。

探せばいろいろあるよ。
上の子を放置するどうのこうのじゃなくて、
下の子をきちんと見てあげたいじゃん。
だからみんなあの手この手でうまくやってるんじゃないのかな?
44名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 08:46:59.58 ID:2aAqsQeK
低学年スレを見て思い出したんだけど、前いた幼稚園は、
「兄弟が感染症で休むときは、本人が元気でも一緒に休ませるように」
という決まりだった。
他の幼稚園では、そんなことは言われなくて、
「前いたところは」
というと驚かれたのだが、やっぱり稀な方針だったのかな。
45名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 08:50:41.22 ID:PHyKhv8W
そもそも行事が土日にない。
運動会とバザー以外は全部平日。
この二つは小学生来ても全く問題ないしな。
うちの園では下の子問題はあっても上の子問題は発生しないな。
46名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 08:55:12.34 ID:Ln1hOSO1
>>45
それだと、うちの場合は父親がまるで来れないことになるから悲しいわ。
100%カレンダー通りで、年休とかもとれないからなあ。
47名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:02:56.16 ID:8+Mg8ls5
>>46
行事に父親参加率高いの?
土祝にあるのは父の日参観、敬老参観、運動会、発表会、作品展。
毎月の参観は平日なので、母親ばかり。
48名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 11:25:58.97 ID:l1V5xRBk
うちのクラスだと、平日の行事でも
自営業だとか母親が外国人で日本語わからないからって
父親が来る家庭はあるよ。
(父親も外国人だけど日本語できるので、通訳として夫婦で来たり、父親だけだったり)
って言っても、その2人だけだけど。

あと、両親がどうしても休めない職業で、
いつも祖母が来てる家も1件ある。

それぞれの家に事情があるから、
来られる人が来るのは別に気にならない。
49名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 11:48:40.00 ID:PptZwvN4
>>39
うちの園では〜ってのはこの場合関係ないと思う
少なくとも>>30の園では園庭の遊具使用禁止って園からアナウンスがあるんだからこの場合はダメでしょ

遊具に全く触らないで遊んでるんだったらともかく、>>16自身が
「園庭でやりたい放題暴れてる」って書いてるんだからやっぱ騒々しくて迷惑なんだろう
50名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 15:12:45.40 ID:dlZIb33S
>44
感染症というと曖昧だけど、インフルならそうなるかな。
51名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:33:58.63 ID:eDSQVuWP
>>44
新型インフルが見つかった最初の年は
家族が罹っても登園は控えて、だったけれど
今は全然そんなことない。

水疱瘡やおたふくでも同様。
52名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:52:56.05 ID:oJDgcHmJ
ある日帰ってきた子供の手に17と数字が書いてあった。
早く着がえられた子に、順番に書いていくんだって。
つまり、その日は17番目に着がえ終えたということ。
で後日、幼稚園に用事があっていくと
担任が「今日は○○ちゃん、着がえは一番最後でしたよ〜。
でも、いろいろ一人でがんばってるんですけどねー。」だって。
時間までにちゃんとできるじゃだめなの?
自分の子供がゆっくりなのも知ってるし、運動も苦手だし、
給食も好き嫌いがあって、食べるのも遅いのもわかってる。
だけど、この子のペースで見守ってやりたいと思ってるのに。
おかしいかな?
53名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 19:22:35.83 ID:q+wYZ7m1
>>52
何か色々とおかしな園だね
順番なんて1番いれば最後だって必ずいるのに…
手に番号書く意味はなんだろう?
先生に聞いてみたら?
もしかすると何か意味があったのかもしれないし、てかあると思いたい
54名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 20:07:54.78 ID:UFOS3eV+
なんかイヤミったらしい園だな…
うちの近隣園にもいわゆる「よいこ」じゃない子は貶してもいいというイヤミ風潮で保育してて
見学でものすごいげんなりしたのを思い出した

先日初めて朝の送りをして初めてうちの年少児が一人で着替えてるの見て(家でできない)感動してたら
先生がそうなんですよ本当はできちゃうんですよスゴイでしょう!ってただ喜びながら言ってくれて嬉しかったよ
順位付けってほんと意味わからない
55名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 20:48:33.68 ID:i+SSdkvX
世に出てきてたった数年なのに自分のことを自分で出来るってだけで素晴らしいことだと思うわ
56名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 21:27:23.46 ID:a4uPlZ/M
子供の手に数字かくのはかなり露骨なやり方ではあるけど、
小中高進んでいくうちに嫌でも順位付けされるからなぁ。
そのための訓練と思えば。
57名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 21:50:51.66 ID:PO1omSCj
幼稚園くらいだと、4月生まれと3月生まれとではかなり差があるから
それで順位づけされるのはあまりに理不尽なような気がするよね。
早く終わった人がゆっくりの友達を手伝いましょうね、とかそういう方向に
持っていった方がみんなハッピーになれそうなのにな。
58名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:14:57.62 ID:4yP0pT1h
>>52
>担任が「今日は○○ちゃん、着がえは一番最後でしたよ〜。
うちのクラス担任もこんな感じだ。
迎えに行くたびに一人一人お叱りを受ける。
毎回ケチつけられるみたいできついけど、
うちのクラスだけ年少とは思えないくらいビシっと統制とれてて驚く。

のんびり系の園なのに、よその園からきたうちの担任だけが
厳し目なんだよなー
三月下旬生まれでも「早生まれを言い訳にしない!子供に失礼だ!」
と叱り飛ばされる。
まだ27歳なのになんなんだ貫禄ありすぎだろと思う
59名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:21:14.19 ID:GA2ZXH+P
【※注意】 韓国の強姦件数は年間2万件で日本の40倍、児童被害はアジア1位、世界でも4位の強姦国家
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353227623/
60名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:39:58.33 ID:W3PsBjf4
>>52
年長さん?
だとしたら小学校入学を控えて…って感じもする。

うちの上の子がノンビリタイプで、小学校上がってから苦労してる。
チャイムで決まった時間通りに動かないといけないから、
自分のペースよりも、みんなとペースを合わせる事が重要になるし。

体育の着替えが間に合わず、体育館の隅で着替えさせられたり、とか…。
というか、本人ノンビリな自覚が無いのが一番困ってるんだorz
61名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 00:16:45.92 ID:1XGcNF/N
うちの子の園は給食を完食した順に黒板に名前と順番を書いていく。
意味ないからやめて欲しい。
62名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:14:25.51 ID:aobGeXgF
幼稚園の男性教諭が母親達のアイドル化していて
ファンクラブを結成しようと言うことになってるんですけど、
これってやっぱりDQN幼稚園なんでしょうか。
一応、私立の幼稚園でしかも教会付属です。
アイドル化している先生は牧師の卵です。
テレビに出てくる体操のお兄さんが年喰ったようなタイプで、
正直、かなりウンザリ。
母親達とその先生がたむろする場所になっているんです。
私は子供が集まるのが幼稚園だと思ってるので、
目が点になってしまって・・・
63名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:22:23.79 ID:HO7PyZts
裸にひんむいてはりつけにしたれw
ファンクラブとか小学生かよ。
とりまき連中はいくつくらいの人なの?
ギャルママならともかくオバサンがそんな幼稚なことしてるとしたら地獄絵図だね。。
ギャルはおっさんに興味ないだろうから中年ママなんだろうと想像するけど
キモいw
64名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:31:41.11 ID:dJmPjcde
バスじゃなくて、送り迎えしてる人たちなのかな?
自分で送ってると、子供が幼稚園に行ってるんじゃなくて
自分も幼稚園に通ってる感覚になる時があるんだよね。
先生のファンクラブなんて…。
韓流ババアに通じる寒さがあるよ。
65名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:52:21.57 ID:aobGeXgF
母親の年齢幅のこと? 20代、30代です。
そう、バスじゃない幼稚園です。
やっぱり異常だよね・・
よかった、私がずれてるんじゃなかったんだ。
66名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:35:51.28 ID:nMvnWFhf
その先生は迷惑がってないんだろうか?
人間的にも魅力ある人なのかもしれないけど、行き過ぎ行為は迷惑、と
はっきり言わないといけないよね。
それができずにデレデレしたり、母親に囲まれて子供の世話がおろそかに
なるようだったら、先生失格だわ。

もしファンクラブに誘われて、断る文句として
「ごめんね、私は自分の旦那が一番なんでー」って言ったら、嫌味になるかな?
67名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:46:44.71 ID:l0rLBcZT
幽霊会員になるーじゃダメかな
68名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:48:39.63 ID:yxLjb6+T
うわー、毎日お迎えでソレは、辟易するよね。
>>65さん、お疲れ様です。

幼稚園に限らず、例えば部活のコーチとかで
ワーワーキャーキャー、半ばネタ的にみんなで盛り上がる時があるけど
盛り上がった後は、必ず揉め事なんだよね。
幼稚園の中でキャーキャー言ってる今は良いけど、
そのうち、先生を囲んで忘年会しようとか言い出しかねないね。
69名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 17:45:22.08 ID:eYvzzCg9
>>62
自分も目が点になった。
教会系なんてむしろそういうのに厳しいイメージがあったから、余計に。
うちの園にも男性の先生(外部から来てる体操やサッカークラブの先生)がいて、結構イケメン揃いだけど
そういう流れはきいたことないや
70名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 19:02:00.52 ID:aCDfndki
うちの幼稚園のことかと思ったわ。 ちなみに公立。 どこに住んでるとか、彼女いるとかいないとか、20から40間近のママたちがファンクラブ作ってる。
71名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:39:29.11 ID:ilQ3WVp6
うちの園は男性教諭ゼロだわ
園長も副園長も女性
唯一の男性がバスの運転手さん兼用務員さん
ちなみにファンクラブなんてものはもちろんないんだけど
普通にナチュラルに母親の民度が低い
と言うよりも地域全体が低い・・・
それとも最近の親ってみんなこんな感じなの?と半分以上自分より年上であろう
ママさんたちを見て思うわ・・・
72名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:50:15.26 ID:vRAB6et6
うちの園に新任男性教諭いるけどめちゃくちゃへたれで頼りないからか高齢のママさん方が可愛がってるよ
良い子(嫁候補)を紹介したいだの「息子みたい!」だの言ってるw
さすがにファンクラブはないけど群がる人って笑えるわー
とりあえず関わりたくはないと思う
73名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 22:17:55.06 ID:7VP2HZih
豚切ごめん
今日、食育の行事の手伝いに園に行ったんだけどエプロンがすごく汚い子がいて…
シミとかじゃなく食べこぼしがカピカピに乾いてて完全に洗ってない感じ
洗い忘れかな〜と思ってたら担任の先生の○○くん、エプロンまた洗ってないねと言うのが聞こえて驚いた

不衛生だしかわいそう
先生が親に注意してるかまでは不明だし他人だからどうしようもないけどモヤモヤしたんだ

長文失礼
74名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:21:14.34 ID:avpp0wrh
>>73
それ、先生は親にお願いしてると思うよ。
その子、軽くネグレクトなんじゃない?

上履きとか、体操服とか、そういう物もちゃんと洗ってもらってないのかな。
その子、可哀相だね。
小学生くらいになれば、自分で洗う事も出来るけどさ。
75名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:47:20.24 ID:SpkKmRmy
ネグレクトまではいかなくても、だらしない親はいる
お手紙が何日間もバッグに入れられたまま溜まっていたり
月謝を毎月遅れて支払う
集金も督促の電話をしてもでない、メールもガン無視
それでも、子供の服装は髪は染めて、わざとパンツ見せたりと明らかにdpn丸出しで、ママ友付き合いは盛んで忙しいそうだ
76名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:32:53.82 ID:r9mDAZtL
>>73だけど
うちのは年中だから、どんなお母さんかも知らないし何とも言えないけど何だかなぁ
パンの形を作る手伝いだったんだけど他の子は「何の形にしようかー」と聞くとアレコレ言いながら楽しそうにするんだけど、その子はずーっと無言でこちらの問いかけにも首をふる事さえしてくれなくて困ったわ
結局、時間がなくて先生に急かされながらただのロールパンになっちゃった
年長の子でも反応薄い子はいたけど単に恥ずかしがったり人見知りだったりなだけで「お花にしてみる?リボンがいいかな?」と聞くと頷いたりはしてくれるからさ

しかし、パン作り1つでも色んな子がいて全体としては楽しかったし可愛かったし参加して良かった
77名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:39:06.82 ID:gN6e3B3E
うちの園は一見お上品な人が実は・・なケースが多い。
三田会入っている美人で旦那さんが大学教授でっていうママさんが
ランチ会で一人だけ焼酎ロック飲んでてみんなドン引きした。

年中に入って役員やるようになってから内情を知ったけど、
いろいろルーズで月謝の振込も毎回忘れて現金で持ってくるし
子どもの体操服は一週間洗ってやらないみたいで
泥だらけのまま着せてる。

ギャル系のママのほうがよっぽどマナーがよかったりするから
見た目だけじゃわからないこともあるんだね。
78名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:49:16.59 ID:BfQbCm4+
転園して初めて娘が手紙を貰ってきて、ビーズでつくった可愛いらしいのも一緒に入ってた。
手紙の返事はすぐ書いたんだけど、手紙だけじゃダメかな?
79名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:14:11.06 ID:66qhYXt+
手紙だけでは・・・と思うなら、シールなどは?
うちの子は自分がシール貼りたいだけだから、
紙に直接ペタペタ貼ってるが、
お友達からもらうお手紙の中には、シール台紙つき(台紙をセロテープ止め)があったりする。
80名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:22:43.16 ID:kwPtYY9F
私は子供の頃シールとか香り付きティッシュとかがもったいなくてただ持ってるだけだったんだけど
わが子もお友達もじゃんじゃんシールをペタペタ貼るしティッシュも惜しげなく使うしすごい!って思う
私貧乏性だったんだなーって あの頃使わないでいつ使うんだよって今は思うから娘や友達みてると羨ましいわ
81名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:30:16.90 ID:JL3s8+MV
それわかるw今でも持ってるだけなのたくさんあるよ
息子は真逆でシールを剥がして無意味に裏側にベタベタ貼り直して楽しんでる
何の意味があるんだろうと自分なんかは思うんだけど、凄く楽しいみたいだから貼る行為が楽しいんだろうなと

そして自分は幼少時からずっとコレクター気質が続いてんだろうなと…
82名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:21:26.45 ID:2T6VsBR4
>>80
わかるw
私は、この前実家の押入れから、秘蔵のシール&折り紙が出てきたよ。
83名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:31:27.97 ID:z2yFfq4u
>>80->>82
私がいっぱいいるwwwwww
大人になってもシールとか、可愛いメモ帳とかもったいなくて使うのに躊躇する。
子供はペタペタペタペタ貼りまくり。子供ってシール好きだよね。
84名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:43:39.72 ID:3rf8HBNz
年中娘が友達から手紙を貰ってきた。
便箋が、りぼんの付録のときめきトゥナイトだったよ。
20年ものかな?
>>80-82タイプの人って多いのかもね。
85名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 12:50:43.96 ID:/nfVYLvJ
ときめきの便箋まだ持ってるよw
今は物が多いし、シールが貴重品じゃないんだろうなと我が子ながら思う。
買い過ぎないようにはしているんだけど。
86名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 12:54:39.47 ID:LWDLwqY6
私も実家帰れば小学校時代の付録まだ結構残ってるw
なかよし派でした。

今日は月に一度の避難訓練。
が、今日は消防車が来るらしくwktkで出かけて行った。
気分を盛り上げるために消防車のソックス履かせてみた。
87名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 13:21:25.52 ID:s1PjOWaz
私は何にも考えずに使っちゃう派で、あとから綺麗にとってある友達のシールや付録見て
使いたいのを我慢できない自分はなんてお子様なんだろうorzって思ってたよ。

先日近隣園の年長さんだけ集まって、かけっこやリレー大会するイベントがあった。
走る競技だけのシンプルなものだったけど、いつもの運動会ではクラス対抗のところが
園対抗で頑張るから、子供なりに井の中の蛙を実感したようで
何となく凹んで帰ってきてた。
クラスでは上位でも、他所の園の子もまざると中の下なんだよね…。
強くなれ。
88名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 14:04:13.99 ID:pBIeZN/g
みんな結構残してるんだね。
うちは母が時期が過ぎたら捨てるタイプで、
小学校のころのものとかあまり残ってないわ。
私もそれ引き継いで、あまり子供の物残さないんだけど、
ここ読んでもうちょっと残した方が良いのかなと思った。
89名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:23:31.84 ID:Fmn19CFK
【社会】 子供は迷惑物? 幼稚園などの子供の声がうるさいといった住人のクレームに、世田谷区長が嘆き★2
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353488154/
90名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:34:41.72 ID:58XM3WMm
明日の午前中、大きな幼稚園行事(バザー)があるのに、午前中は大雨の予報キタorz
雨でも順延しない行事なので、準備と実施が大変だーー!
庭に出す予定のお店を全部教室に移動しなきゃ。テントも増やさなきゃ。
半年以上前から準備してきて、雨だったらの可能性は1割ぐらいしか考えてなかった。
なんで前後のほとんどの日は晴天なのに、この日に限って・・・

もちろん一般参加者も大変だけど・・・
お願いだから「教室が混雑」とか「待ち時間が長い」とか文句をつけないでほしい。
91名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 03:56:39.45 ID:TQxexCx6
年中の男児持ちです。
同じクラスの問題男児への対応で相談させてください。
長いのでまず要点だけまとめると

・その子は3きょうだい(2歳弟・2ヶ月妹)で母親は3人目生まれる前から
真ん中の子が悪さをしようが周りに迷惑だろうが放置。周りの親が世話する始末。
真ん中の子もとにかく悪く好き放題。

・普段からうちの上の子を小ばかにしたような発言がたまにあり
母子共に嫌いだったが態度にはださずニコやかに対応していた。

・参観日で何の脈略もなく、うちの下の子の足をつめ先で軽くだが数回つねったり
全然可愛くないと連発、耳元でわざと奇声をあげてきた。

・先生が一応軽く間に入っていたので、その時こちらは我慢して黙っていた。

・今後同じような事をされた時の対応はどれがいいでしょうか。
1 すぐその場から立ち去って完全スルー。話しかけられても聞こえないフリ。
2 なるべく静かに怒る。
3 先生との面談で相談してみる(間に入った先生は担任じゃないので担任は知らない)
4 母親に相談といった形でチクってみる。
5 その他あれば
92続きです:2012/11/23(金) 03:59:25.29 ID:TQxexCx6
詳細は
先日、通常と違う丸一日園児と一緒にすごす参観日があり
下の女児(10ヶ月)を連れ参加しました。

お昼ごはんの時、その問題児が向かい側に座っていて、
その横に先生といった感じで私は下の子に食べさせていたのですが、
突如娘の足を軽くつめ先で数回つねってきました。

娘は普通にご飯を食べ、「なんなんだろう」と私は不思議に思っていたら
先生に「この子可愛くない、全然可愛くない」などと連呼し始めました。
先生が「そんな事ないよ、赤ちゃん可愛いよ。○君にも妹ちゃんが生まれたけど
可愛いよね?」
というと「妹ちゃんは可愛いけどこの子は可愛くない、全然」などとしつこくいっていました。

不愉快だなと思いつつ、子供の言う事だし先生もなだめていたので
黙っていたのですが、
その後も感じ悪い目つきでこちらを見続け、また突然、娘の耳元で
「うあぁあぁああ〜!」などと奇声を発してきました。
さすがにむかっときて、怒ってやろうかと思いましたが
娘の世話と息子、周りとのやりとりで
バタバタしてたのと、やはり子供だからと我慢しました。

その夜、主人にその事を話すと自分だったら怒っていた、
なぜ怒らなかったのかといわれました。
確かに今冷静に思い返すとものすごく腹がたつし、その問題児以外は
皆優しく、すごく楽しく過ごせたのにともやもやした感じです。
すぎた事だし、今回は仕方ないですが参観日など行事が多い園ですので
今後もそういった事をしてきそうではあります。

ちなみにうちの娘と同じくらいの他の赤ちゃんや女の子へはそのような行動はないです。
今後の対応をどうしようか悩んでいます。
上記1〜4まで考えましたが皆さんならどうしますか?
93名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 07:38:13.66 ID:yNq2bGkm
信金立てこもりは
銀行も客もマスコミもグルであろう
自民に票を入れさせないために
日本人を騙すバカげた犯罪行為に加担したものはすべて逮捕すべきである!
信金のヤラセ人質事件を糾弾せよ!

週刊誌などで人質Aの恐怖のデッチアゲ体験など流しそこに
安倍総裁の名前を織り込んで自民の印象を悪くし、
維新や石原の超売国奴に票を集めるためだろう。 日本人よ騙されるな!
94名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 07:39:55.78 ID:yNq2bGkm
信金立てこもりは
銀行も客もマスコミもグルであろう
自民に票を入れさせないために
日本人を騙すバカげた犯罪行為に加担したものはすべて逮捕すべきである!
信金のヤラセ人質事件を糾弾せよ!

週刊誌などで人質Aの恐怖のデッチアゲ体験など流しそこに
安倍総裁の名前を織り込んで自民の印象を悪くし、
維新や石原の超売国奴に票を集めるためだろう。 日本人よ騙されるな!
95名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:22:29.04 ID:/ZDVEqFK
>>92
私ならまた会うことがあるならつねった事は先生に相談します。本音は本人に言いたいけど、怒っても通じなそうだしその親も普通じゃなさそうなので我慢します
96名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:28:41.29 ID:M0lliFWu
>>92
正しいかはわからないけど、自分ならこうかな。
まず「やめて、そんなことしたら赤ちゃんも痛い(びっくりする)よ」と厳しい声でいう。やめたらそのままスルー。
それでも続けたら、「やめてっていったよね?」と睨む。そしてそのまま(可愛くないと言ってくる程度なら)スルー。
さらに続けるなら、そばの先生に「うちの子が落ち着いて食べられないので、席を変えてもいいですか?」と聞く。
普通の人なら、「このガキ(問題児)何とかしてください」っていう言外の意を汲み取ってくれると思うので。
そばに先生や、間に入ってくれる大人がいないなら、さっさと移動する。
97名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:39:54.52 ID:B50oVkpA
・目の前で赤ん坊が爪の先でつねられてるならまずは「痛いからやめて、お願い」と言う。
再度してきそうなら相手の手を制して止める。
・耳元での奇声も「赤ちゃんがびっくりするからやめて」と言う。しつこい場合は一旦立って逃げる。
・「可愛くない」発言は真顔で無視。

出来る限り近寄らない、スルーするしかないと思う。危害を加えられたら普通に注意して逃げるしかないのでは。
年中児同士のトラブルなら先生への相談もいいけど、妹への意地悪は先生に対応してくれというのも違うような。
母親にチクッて効果ありそうならいいけど、「すいませ〜ん」で流されて終わるか勘に触れて敵視されるようになるか、どっちかじゃない?
そんな放置母がすぐに躾できるようになるとも思えないし。母親は何やってるの?
個人的には関わらないのが一番の人種だと思う。
98名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 11:35:25.84 ID:Z06xX6Y7
私なら普通に叱るなぁ。
自分より小さい子をいじめるのは誰ですくぁ⁈と。
人に痛いことするのは絶対にだめ!やめて!
位は言う。
んでごめんね言わせる。
睨むのはなんか違うと思う。
その後自分の子に被害が及ぶなら先生に相談する。
99名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 14:33:58.25 ID:WdBQY72+
園のお友達(年中さん)のおばあちゃんに「これで何かお菓子買いなさい」と何故か分からないけど、うちの子に現金をくれた(汗)
そのお友達にレターセットかシールセットとか、なにかお返しをあげたいと思うんだけど、また逆に気を使われないかと心配(悩)
女の子って、リラックマとかでハズレはないかしら…
100名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 14:52:06.68 ID:zC+GcaYg
>>99
そこは何が何でもお断りしなくちゃダメでしょう
受け取ったの?何で?
101名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 15:22:07.19 ID:8+79kBzp
99の居ないところで99子が何かわからないままに受け取っちゃって
気づいたときには先方は居なくなってた、とかじゃない?
現金を後から突き返すのも角が立つ気がするよね。
自分の孫でもない子に現金なんて、渡さないでほしいよね…。
102名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 16:12:21.87 ID:rRcPnxuH
うちの実家はすっごい田舎で、未だに、自孫じゃないのにお金くれちゃう人いるけどね…
私も里帰り中に、もう会わないような人から貰って困ったわー
母に聞いたら風習みたいな物で貰ったり上げたりだから特にお礼をって事はしないよって言われたけど…そういう訳にもいかないし困るよね
またおばあちゃんに会う機会あるのかな?ないなら、その子の親にでもお礼言ってお返ししとけばいいんじゃないかな?
103名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 21:26:13.27 ID:Zd5/HTwI
今度小学校に入学するウチの子供と同じ歳の子が近所にいるらしいんだけど、別の人を介して一緒に登校して欲しい的な事を言ってる。
自分は仕事で付き添えないからって…
ウチは慣れるまでは、途中まで一緒に歩くつもりなんだけど、よく知らないお子さんまではちょっと面倒みれない。
その仲介した人に小学生の子供がいるから一緒に行ってあげたらいいんじゃないかと思うんだけど、自分が不親切なのかな。
なんか思わぬモヤモヤを抱えて困ってる。
104名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 21:29:42.81 ID:mNk0bvng
>>103
責任持てないよね、他所のうちの子までさ。
断っていいと思う
105名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 21:32:03.02 ID:lUlVF1X+
>>103
流れでなんとなく一緒に行くのはいいと思うけど、毎日一緒に行くのを約束して万が一何かあったら責任おえないし断っても問題ないと思うけどな
106名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 21:44:39.79 ID:Zd5/HTwI
>>104-105

そうだよね、そのお母さんも見かけた事はあるけれど話した事もないし最初に安請け合いして後々面倒な事になるのは一番困るしね
そこは、きちんと断る事にする
ありがとう!スッキリしました!
107名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 13:37:38.63 ID:cn0V+cdg
経験談から言うと、朝は登校する時間もズレがちだし、仲が良くても別にした方がいい
片方の親しか居ないと、相手の子供の性格によってはやきもちを妬いて自分の子に意地悪したり、自分だけと話せとか
忘れ物があった時とかも時間の制約もあるし凄く面倒だった
108名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 18:03:23.95 ID:vLYXsLCq
>>103です

>>107
経験からのアドバイスありがとうございます
さっき仲介の人に連絡して、ウチは慣れるまで登校に付き添うつもりで、まずは我が子のペースに合わせたい事とよそのお子さんは何かあった時に責任が持てないのでとお断りしました
アドバイス頂けて良かったです
改めてありがとうございました!
109名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 21:39:07.27 ID:8l+ZqJW5
あら、上手な断り方
110名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:25:12.26 ID:l9T00owC
子供の同級生が歩くのが遅い。
うちの子の帰りが遅いときに迎えに行くと、必ずその子と一緒。
私が迎えに行くときは、これ以上遅くなると、習い事に遅れそうなときのみだけど。
自分の子には
「用事があるからといって、自分だけかえっておいで」
と言うけど、
「先生が一緒にかえってと言ったから」
と、一緒に帰ってくる。
私が合流しても
「足疲れた」
「(うちのこ)君は僕をおいていって意地悪する」
「歩くの早い」
とか、いちいちいうたびに立ち止まって、歩こうとしない。
いちいちうざい。
理由を言って先に行こうとしたら、泣き顔だし。
この子のせいで、近距離を車で毎回迎えに行くのも嫌なので、すごくもやもや。
同じ方向だったら一緒に帰るように指導する気持ちもわかるけど、こっちは迷惑。
子供相手にイライラするのも大人げないけど、ほんとにイライラする。
このまま先生にいっても迷惑だろうし、我慢するしかないんだろうな。
111名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:30:53.56 ID:Fy7wfeD7
幼稚園でも行き帰り子供だけなの??
と思ったけど小学校の話?
今って下校も集団なんだよね。めんどくさそう…
お世話係化されてるなら、「○曜日と○曜日は習い事なので先に帰してください」とかは無理なのかな。
幼稚園とは違うのかなあ。
112名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:35:07.71 ID:l9T00owC
幼稚園です。
先方が車で送り迎えしてたんだけど、入学に向けて歩く練習を始めたみたいて、一緒に帰るようになりました。
(うちはその子の通学路の途中にあります)
113名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:43:18.22 ID:+9uANGxZ
それはさすがに幼稚園に言ってもいいでしょ。
114名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 04:29:30.20 ID:DKv/8QAW
幼稚園児だけで帰ってくるって!?と思ったけど、近い園だったらあるか〜。
そういえば子供の頃、弟が幼稚園脱走してきたことあったんだよね。
今だったら超問題だと思うけどw

今日は寝たと思ったらお腹が痛いの足が痛いので途中で起こされて、
夜泣きの頃のようだった…
年長くらいって、みんなもう朝までぐっすりですか?
同じベッドで寝てるんだけど、こちらがうとうとすると起こされ、しかも冷たい足をくっつけられたりしてマジギレしてしまった。
大人げないよね…
ごめんよ娘…
115名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:17:23.26 ID:fPc7wgSO
上の子がその頃、骨が伸びる痛みなのか?よく夜中に足が痛い〜と泣いてた。
膝のあたりをさすってあげると寝たので、
半分寝ながらwさすってあげると良いかも〜。
冷たいとイラッと来るのはすごくわかるw
116名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:28:05.28 ID:mRqfbXLj
>>114
入学予定の小学校で検診(説明会)あったり、ランドセル買ったり、
まわりが「小学校に行ったら〜」「小学生になったら〜」と
なんとなく小学校に行く雰囲気が高まってきてませんか?
うちの上の子の時に、卒業式の練習が始まった途端、
頻尿や謎の腹痛、寝る前にシクシク泣くなど、
今までになかった不安定な感じになりました。
「小学校楽しみ」と言いながら小さいなりにストレス感じてたようで、
入学後しばらくしたらすっかり落ち着きましたが。
117名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:26:08.25 ID:3pLEK+V8
>>111>>113
ありがとうございます。
他人からみても、そうですよね。
小学生になっても、この状態だったら嫌なので、幼稚園に現状報告してみます。
118名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 19:17:54.94 ID:5R2E4VZv
子供の通う幼稚園のクラスで、今半数くらいの子が休んでいるそうなんだけど、
先生に「うちは学級閉鎖はしない方針です」と言われてびっくり。

他の園では一部学級閉鎖してるみたい。多分それが大多数だよね?
皆さんのところは学級閉鎖の決まりってありますか?
119名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:01:15.24 ID:eX6BPrTk
えっ、何の病気で半数も休んでるの?
ごめんね、うちの園はほとんどお休みの子がいないので、素でわかんなくて。
120名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:15:40.72 ID:kDdANLqT
うちの園も学級閉鎖しないよ。
この話題毎年出るけど、閉鎖しないのは珍しくないみたいよ。
121名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:23:37.58 ID:TPRz0UXx
>>119
今の時期は胃腸炎(ノロとかロタとか)結構流行ってるよ。
122名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:36:49.35 ID:iLmqSfj4
半分の人数での保育も新鮮そうでたまにはいいな。
123名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:00:35.90 ID:2UTD7ofF
うちもしない。
例え学級閉鎖しても、バス通園だったらバス閉鎖(?)もしないと
隔離の意味がないし。
124名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:13:16.02 ID:f7BFwCvp
うちは去年、インフル流行って5日間 学級閉鎖になったよ。

インフルで半数休んだから、拡大しないように。って。
125名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:48:05.95 ID:S1o/1/8d
いいなあ。
うちなんて去年インフルで時間差ほぼ全滅になったので、学級閉鎖の基準が大幅に下げられて
数人休んだだけでも閉鎖になりそうだよ@少人数なので
せめて自由登園にして欲しい。
126118:2012/11/28(水) 22:51:10.27 ID:5R2E4VZv
>>119
胃腸風邪、水疱瘡が流行ってるみたいです。
週がわりで、それぞれの学年に移っていってるみたい。どのクラスも同じくらいに、休みの子多い。gkbl

閉鎖しない園は多いんですね。毎年出る話題とは知らず失礼しました。
>>124さんの話も参考になりました。ありがとう。
127名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:43:44.07 ID:KMd5z7Xa
遅くなりましたが>>91-92です。
みなさんご意見ありがとうございました。

やっぱり言わないとわからないですよね。
冷静に注意して、なるべく今後も近くによらないよう関わらないようにします。

>>97
その参観日は通常と違うのでクラス2人ずつくらいの参加だった為
問題児の母親はいなかったんですよね。
まぁいても放置の可能性大ですが・・・。
128名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 01:25:55.51 ID:lFgDfJbe
相談です、聞いて下さい


娘が年上の男の子にパンツの中に手を入れて性器いじりをされたそうです
先生が少なくなる時間の中で、さらに死角をねらったようです
娘につらい思いをさせてしまったと悔しいのと申し訳ない気持ちでいっぱいです
幼稚園はすぐに対応してくれましたし、私や娘のことをとても考えて下さいました
本当に先生方はいい人ばかりなので信用していないわけではないのですが、明日からまた幼稚園に通わせるのが不安です
娘は「触られていやだったの…今日のおやつなに?」というような感じであまり気にしていないような振る舞いをしています
本当に気にしていないかはわかりませんが…
大ごとにはしたくないので、とりあえず注意して様子を見てもらうということになっています

こういうトラブルはよくあるのでしょうか?
母親として娘とどう接していけばいいのでしょうか?
129名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:35:56.79 ID:9D+U5WWY
>>128
先生が信用できるようだから、
家庭でのフォローも先生に相談してはどう?
130名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:59:36.03 ID:Tv29YNwE
>>128
年上の男の子って年長?
128の娘は年少なの年中なの?
声を上げて騒いで大事にしたほうがいいよこの先に絶対他に被害者が出るよ
128娘が大きくなった時 なにをされたか理解した時が正念場なんじゃないの?
ママは世間を気にして守ってくれなかったってならないかな
131名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:06:01.88 ID:9D+U5WWY
>>130
128は行動してる、先生に相談してるよ。
守ってくれなかった、なんてことない。
他の被害者は先生が防げばいい事。

>騒いで大事にしたほうが
本気で言ってるの?
132名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:08:56.20 ID:9D+U5WWY
連続でゴメン
>>128
詳細は書かない方がいいと思う
こういう問題は色々に読めてしまうから
133130:2012/11/29(木) 10:11:31.96 ID:Tv29YNwE
>>131

早々にどうも
本気だよ 何で隠そうとするの?
134名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:32:36.11 ID:9D+U5WWY
>>133
本気で言っていたの・・・
騒ぎを起こして娘さんの助けになると思う?
周囲は関係ないでしょう。

それはそうと、
128娘さんはお母さんに言えて偉かったね。
135名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:11:28.30 ID:BeCBa7m3
>>133
うちの娘はいたずらされましたよー!って大声で回りに広めろってこと?
そりゃねえよ
136名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:15:34.51 ID:HkvHNY6g
殴られたとかならともかく、体を触られてるのに大事にはしたくないんじゃない?
この先同じ地域で成長していって「あの子、幼稚園のときいやらしいことされたんだって」なんて噂が残ったらどうするの?
いいか悪いかは別として、被害にあった方も変な目で見られがちな世の中では、
対処はきちんと、でも目立たず、が無難じゃない?
137名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:16:25.78 ID:TY7iwrfe
でもまぁそんな男児と一緒の小学校かもしれないと思うと、教えてほしい気持ちはわかる。
相手の親の反応が気になるね。
138名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:35:46.61 ID:gpqRF8zw
娘さん気の毒だけど、年少男児もちの母親としては
どんな育ちかたしたらそんなことしでかす男児になるのかガクブル
相手は普段から問題児っぽい子なのかなあ
139名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:03:10.54 ID:QW9xAGrF
>>138
うちもだよー@年少男児もち。
親の行為や、ビデオで覚えたのかね。
天性の気質かもしれないね。
将来が怖いわ。
140名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 13:20:50.51 ID:PRmrlvfq
自分語りで申し訳ないけど、私が園児の頃にバスの中で男子にパンツの中に手を突っ込まれたことあるよ。
黙ってされるがままだったけど、ある時「先生に言うよ。」って言ったらやられなくなった。
その男子とは中学で再会して薬局屋の息子だとわかった。
だからエロかったのかと当時は妙に納得したw
そいつは特に問題児でもなく単なるムッツリスケベというかんじだった。
私も特にトラウマとかショックを受けたということもなかったな。
141名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 14:36:41.08 ID:zFhpjpD6
薬局屋の子供でなぜエロなの?
142名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:02:06.26 ID:YvrirEQ4
子供の前でS○Xしちゃう親の子(女児)が、保育園で男児を押し倒して股間を触ってたという話を聞いたことがある。
その女児はのちに児相行きになったけどね。

娘ちゃんには今大した反応がないならできるだけ「なんでもなかった」と思って忘れられるようにしてあげるのがベストなんじゃないかなあ。
園に相談などの対応もそのことだと子に悟らせないでやってあげたらいいんじゃないかという気がする。
あと、やってるとは思うけど「嫌なことされたら大きな声を出しなさい」って教えておくとか。
143名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:51:37.99 ID:O128RjlL


通名の方々:



教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

144名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:25:24.31 ID:0GFR8LJL
128は釣りな気がしてならないのは自分だけだろうか…
145名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 00:29:01.29 ID:m3IelYsY
皆さん、色んなご意見ありがとうございます
先生が娘に、ちゃんと教えてくれてありがとう、という言葉をかけて下さったことにハッとしました
一瞬ですが転園ということも頭をよぎったくらいショックなことだったのですが、この先生にならまかせられると感じました
本当に信頼できる先生だったことだけが救いです
ご意見にもあったように詳細は書かないことにします
こちらからの相談なのにすみません
ただ相手のご家庭には問題もありそうなので、男の子がそんな風に育つことは稀だと思います
ただの親馬鹿かもしれませんが娘は年の割に頭がいいというか記憶力のいい子なので、この出来事を自然と忘れてしまうことはないような気がしています
続きます
146名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 00:30:05.04 ID:m3IelYsY
今回以外にそういうことはなかったみたいなので、とりあえず様子を見る
相手の子には先生から注意をしてもらうが、ご両親には伝えない
娘以外にも同じようなことがあれば対応を考える
というようにしたいと思っていますが、相手のご両親に伝えるかどうかをとても迷っています
娘の気持ちや今後を考えるとあまり多くの人に知られたくないです
でもこちらが泣き寝入りしているような感じもします

もう何がベストなのかわかりません
親のくせに自分で決められなくて情けないです、娘に申し訳ないです
こんなこと友達にも親にも相談できなくて苦しいです
長々とすみません
厳しくてもいいので更にご意見頂きたいです
147名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 01:18:21.89 ID:HXl5yi7F
相手の親には報告なしなのか。
それはひっかかるね。

けど書き込みを読むと、相手の子は
他にも問題ありそうなのですね。
元々先生が特に気を払ってるのかな。

なら個別に娘さんの件をあげなくても
ケアしていってくれるのかもしれない。
相手親が厄介なら、参加させないのも手だね。

娘さんしっかりしているようだし、
まずは本人の発信に任せるのがいいと思います。
親から心配している気配を感じると
遠慮や警戒をしてしまうかも、と。
148名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 01:32:37.95 ID:2SV2Zs0y
えー!どんなに先生が一生懸命見てたって園児なんて大人数なんだから、娘ちゃんに二度目がないとは限らないよ?
親に伝えないってのはどうかと思うけどな…
自分ならちゃんと先生がその子の親と面談してどうしてそういうことをその子がしたのか原因追求なりしてほしいと思う。
娘ちゃんがされたことで頭がいっぱいなのはわかるけど、問題になるのはその子のしたことの方だと思うし。
「○○くんが女の子にイタズラしたらしいよ」という話が万が一出回ったとしても、女の子の名前まで出す?
普通出さないんじゃない?  ……環境によるかもしれないけど。
その親にほうぼうに吹聴される危険性もあるのかな…
でも「次があったら」とか嫌だなあ。最優先は次を作らないことなんじゃないのかとちょっと疑問。
149名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 02:25:11.48 ID:43wQPIAF
まあここにいる他人は色々正論言えるけどね。
実際に問題の当事者になったらそう白黒ハッキリつけられないこと沢山あるでしょ。

相手の家庭に問題ありそうなら、親に言うことで逆に大事になって
娘さんにもその男児にも悪影響があるかも、という判断があったのかもしれない。
先生も次がないように目を光らせておくでしょうけど、正直今提示されてる対策が現実的に思えるよ。

確かにこれは泣き寝入りに近い状態だからモヤモヤするよね。
けど相手親に言ったら次の被害者がでる可能性が低くなると言えるかも微妙だし。

娘さんが今重く捉えてないってことは、出来事を忘れないかもしれないけど
トラウマとして残ることはなさそうだし、それが救いだよね。
150名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 09:29:11.58 ID:oI4TVwmV
>>149に同意。
そして相談者の娘さんが大人に報告できたことが本当にえらかった。

最近歯医者の待合で、「とにかくさけんでにげるんだ」という性犯罪から身を守るための
絵本をみつけて考えさせられたばかりだったので。
151名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:07:22.05 ID:/+Rf6yiW
転園後の園は身長・体重測定は学期ごとにしかしないらしい。
前の園では8月以外は毎月測ってくれてたから、どこの園もそうかと思ってたよ。
152名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:36:53.29 ID:ObLx5jUr
>>151
自宅で計れば良くない?
153名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 12:14:07.62 ID:srOnAOJM
私は身長・体重は学期ごとに測れば十分だと思ってる。
むしろ、一ヶ月ごとにわざわざ測定するために時間を潰してると考えると
頻繁に測るのが良いサービスとは思えないや。
154名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 21:53:15.08 ID:/lXy7w12
質問です。
本人がどうしてもコレがいいと言い張るので、男児なのに女の子向けの靴を買ってしまった。
園に履いて行ったらからかわれたりするかな?
なんか気になってしまって。
155名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:00:05.17 ID:7oEA+bDP
>>154
私なら…だけど、本人が選んで良いというなら
別に履かせていくのは良いと思う。
それで幼稚園でからかわれても、
それはまたひとつの経験になるのではないかな。
「別に笑われてもいい!コレが好きだもん」と履き続ける子もいれば、
「皆に笑われたから、もうやだ」ってなっちゃう子もいるだろうけどね。
156名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:16:54.90 ID:wGsEAhq9
>>154
うちは女だけど黒い靴とか履いてました。私は可愛いの履かせたかったけど人の話を聞く子じゃなかったのでw幼稚園だし、そういったことでイジメに発展するような事はないと思いますよ
157名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:19:25.58 ID:/lXy7w12
>>155
レスありがとう。
経験になるのかな。
本人はまだ2歳7ヶ月で、なんでおかしいかっていうのが分からないみたい。
からかわれたら、傷つかないかな。
過保護だろうか。
158名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:22:11.06 ID:/lXy7w12
リロってなかった
>>156さんもありがとう
なんか、大丈夫な気がしてきたよ。
159名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:30:00.45 ID:fx7SfWtq
そんなのいる子次第だよ
うちの娘入園してからポケモンは男の子のだって言われたら嫌とか
服かわいくないとか同じ子にいつも言われるとかあったよ
まあそういうので打たれ強くなってくれたらいいんだけど
160名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:32:18.34 ID:7oEA+bDP
>>157
2歳7ヶ月だったら、余計に大丈夫だよ。
たとえその時に傷ついても、それも経験。
そしてすぐに忘れるw
そもそも女の子用の靴を、男の子が履いちゃいけないなんてこともない。

女の子のものとか、ピンク好きな男子は結構いる。
お姉ちゃんがいる弟とかね。
そういう子じゃなくても居る。ソースはウチの子w
「いいの、好きだから!」と、選ぶ色が皆ピンクだった時期があった。
今は戦隊モノの影響で赤が大好きだ。
きっとお子さんの好みも変わっていくから、そんなに心配することないよ。
161名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 22:47:55.53 ID:/lXy7w12
>>159
>>160
ありがとう。
母親が息子の好みを否定してたらいけないよね。
からかわれたら、慰めてやればいいか。
危なく、だからダメだって言ったでしょ!ってなる所だったよ…
162名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:07:41.30 ID:F1HRpjcR
うちも入園の時に自分で選んだ猫のマリーちゃんのタオルと
ピンクのお弁当包みを持って行っていたけど年中になったらピタっとやめた
今は仮面ライダーとか戦隊物の赤が好きみたいだ。
冬の定番?ユニクロのジャンバーのピンクも男児に多い。
163名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:10:50.48 ID:WVhrLH/j
うちの息子も、年少では水色が好きで女児の靴とかはいてたなあ。
水色って、前は男の子の色だったよねw
164名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:14:37.77 ID:69Ex15dV
うちの年少息子も割と最近まで仲良しの女の子の持ってるヘアアクセがお気に入りで
自分も買うって駄々捏ねまくってたなw
一回買ってやってツインテにして写真撮ったらなんか満足したようだ
165名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 09:00:33.01 ID:ampBFlOp
みんなもう可愛すぎだ
性別関係なしに気に入るものって、
大人の目から見てもデザイや色味が良かったりするよね
こどもの目って侮れないなあと思うよ
166名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 09:13:08.41 ID:0nAj483C
うちの息子(年中)はランドセルは赤かピンクを買うって張り切ってるわw
さすがに在学途中に後悔しそうだから来年までに気が変わってくれる事を願う…
167名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 19:27:03.93 ID:0bLm35IC
うちも年中まではランドセル赤って言ってたwww
でも、年長はじめくらいから黒黒言い出してホッとしてたら、見に行った先で選んだのは緑orz
まあ、黒と並んでもそう目立つような緑じゃない深緑だからいいけど…
思うようにはならないけど、年長くらいになるとやたら「俺は男だ!」を主張し始めるからほぼ方向転換すると思うよw
168名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 19:40:23.35 ID:/61cF7tL
うちの年少息子もピンクのバラとか、妹の服とかダディオダディのおさげの女の子の刺繍とか、
プリキュアとか、かわいいインテリア雑貨とか好きだよ。
169名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 20:21:37.90 ID:FveIUZaC
将来が楽しみです
170名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 21:16:49.63 ID:4kbezowG
プリキュアスタジオで、年少くらいの男の子にどうせ入場料払ってるしねーと言いながら
コス着せてる人いたな。喜んで着てた。
171名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:33:02.45 ID:53jquTGB
赤いランドセル、最近は男児用の格好いい感じのも出てるよ。
黒でフチが赤だったり、内装が真っ赤だったり。

先日、幼稚園の鞄(昔ながらの肩掛け鞄)の紐が切れ
本日、注文してあったランドセルが届いた。
なんて事は無い事なんだけど、目頭が熱くなったよ。
172名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 14:32:09.25 ID:9ktpwwBc
キリスト教系の園にお子さんが通ってる方に質問いいですか?
今度、子供の園でクリスマスに向けて献金を集めることになりました。ちなみに、
金額は任意です。
こういう場合、金額はいくら位がよいのでしょうか?良ければ教えてください。
173名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 14:34:03.61 ID:9ktpwwBc
キリスト教系の園にお子さんが通ってる方に質問いいですか?
今度、子供の園でクリスマスに向けて献金を集めることになりました。ちなみに、
金額は任意です。
こういう場合、金額はいくら位がよいのでしょうか?良ければ教えてください。
174名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 17:35:47.55 ID:8hbVe3P6
うちは五百円。みんなそれくらいだけど空気とか慣習で違うのかも
海外キリストなんちゃらってのに使われるらしいから、あまり興味もないかな
175名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 20:22:30.21 ID:Kcn7wl84
赤痢、黄色ブドウ菌、O-157などのどれかに感染した子がいたら全園児の保護者に公開したりしますか?

園で感染じゃない場合は公開しないもん?
176名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 20:50:12.40 ID:YtO5KWF5
幼稚園の歯科検診に備えて歯医者通ったのに虫歯って言われたorzさすがに数日で虫歯になるはずないよな…
177名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:01:25.96 ID:dNJr6uRJ
>>173
うちは去年、年長姉に何の為のお金か説明して金額を相談して、確か500円持って行ったかなぁ。

今年入園した年少妹には説明しても多分わからないので、とりあえず500円持たせる予定。

園長の話によると不景気のせいか、年々献金の合計額は減っているそう。
178172,173:2012/12/02(日) 21:44:36.48 ID:9ktpwwBc
>>172,173です。
皆さんありがとうございます。今年入園したばかりで、何もわからなく助かり
ました。
ほんの気持ち程度で献金をしたいと思います。
179名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 03:12:53.10 ID:YCevHROy
>>173
うちはそれ毎年「心の花束」っていって、親子で毎日のお約束を決めて守れたらお金を袋に入れるって方式だわ。

子供は何かを達成してお金がたまる(自分のものにならなくてもOK)のが嬉しいみたいなので
あんまり高い額を簡単には渡したくないから、1日10円ということにして、最後に親の気持ちとして切りのいい金額に調整してから出してる。
180名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 08:49:14.79 ID:lSDbtXtd
>>176
的はずれなレスなら流してほしいんだけど、進行どめ(黒いの)を塗ったとこ?
あれは、虫歯として記録するらしい。
乳幼児検診のときに
「黒くなってるとこが虫歯、はやく治療して」
と言われて
「そこは最近進行どめをぬったとこです」
と言ったら、
「虫歯であることは事実だし、いちいち区別はつけられないから、こういう状態は虫歯と記録することになってる」
と言われたことがある。
181名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:03:07.27 ID:e/GfUbnd
幼稚園から、うちが提出したはずの集金をまだもらってないって言われた。
幼稚園バッグに入れて「ここに入ってるから先生に渡してね」って子供に言った記憶は確かにある。
子供@年長も確かに先生に手渡したって言ってるし、バッグの中身ももぬけの殻になってる。
念のために家の中も探してみたけど、やっぱり集金袋は出てこない。
それを説明しても、「でも担任はもらってないと言ってる」って言われる。

子供に持たせたこちらに落ち度があるという事で、もう一度払うのが無難かな?
とってもモヤモヤするんだけど…。
182名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:12:00.25 ID:TSLbM5GS
>>181
うちの園はお金関係は親が先生に手渡しって決まりがあるけど、決まりがないから園にも落ち度があるような。残念だけど払った証拠も落としたり取られた証拠もないし私だったら払うな。
183名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:14:17.76 ID:4LOWJt9g
集金を子供から直接手渡しってのがありえない。トラブルの元だよね。
184名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:14:42.46 ID:YCevHROy
>>181
担任に直接聞いてみた?
子供のお迎えの時にでも、子供と一緒に行って担任に聞いてみたら?
185176:2012/12/03(月) 09:17:15.14 ID:TSLbM5GS
>>180
進行止めも塗ってないし、虫歯だから直ちに行くようにと言う内容でした。医者によって虫歯の定義が違うんですかね…
186名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:46:44.44 ID:L3a2fCkw
今度父母会長の選出があって、立候補か推薦を絶対しなきゃいけないんだけど。

推薦といってもたいして知らない人の名前を勝手に書くのも気が引けるし。

ママ友が多い人の間では「来年は○○さんだよね」みたいのがあるのかもしれんが、友達いないのでまったくわからん。


父母会長ってどうやって決めてるの?
187名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:53:04.09 ID:UwY9CJ+f
>>185
C0だと虫歯扱いになるけど治療はしないよね
要経過観察って感じで
188名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:54:37.98 ID:SdGp0ic0
>>186
私はだいたい子供がしっかり者タイプの親を選んでる。
それ以外は、あんまり知らない人でもビジュアルとかで。
あと、評判悪いモンペっぽい人は避ける、ぐらいかな。

顔合わせる事の少ない小学校なんて、
名簿の上から数人、下から数人が役員なんて定説。
「あ行」のママ友はよく愚痴ってる。

そんなもんじゃないかなぁ。
189名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:58:23.40 ID:CYMPIBN0
うちの園の集金も子供→先生だよ。
というか集金箱が教室内にあって、子供がそこに袋ごと入れる。
親が手渡しの園は確実だけど、バス通園の人は大変だね。
190名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 10:05:37.70 ID:TSLbM5GS
>>189
バスの人はバスの先生に渡す事になってるから大変じゃないしむしろ安心で確実だよ
191181:2012/12/03(月) 10:52:11.61 ID:e/GfUbnd
最初は担任から言われて、念のために家を探してみたけどやっぱり無くてそれを園に報告。
再度園長から「幼稚園にもないし、担任はもらった覚えがないと言ってるんですが」と連絡があったんだ。

181さんの言うとおり払った証拠もないし、今回は払うことにするよ。
あと数か月で卒園だし、数千円で園と揉めるのも嫌だしね。
今後は提出物は私から先生に手渡しするようにするわ。
レスくれた方たち有難う。
192189:2012/12/03(月) 11:11:36.91 ID:CYMPIBN0
>>190
ああそうか、バスの先生に渡すならいいね。
>>181みたいなこともあるし、親→先生のほうが安心だよね。

>>181は災難だったね。
数百円ならともかき数千円じゃ納得いかないだろうけど、もめるのが嫌なのもわかるなあ。
あとからでも出てくるといいね。
193名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 11:32:13.41 ID:Rnw/+/mr
集金、集金、といっても、何のお金なんだろう?
まさか保育費じゃないよね。

うちの園だと保育料(給食費や雑費コミ)は銀行の自動引き落とし、
保育時間後に希望者が受ける習い事なら、その先生に親が手渡し。
たまに保育雑費として〜200円程度の臨時徴収がある時、あと臨時で延長保育を頼む時は
集金袋に入れて連絡帳にはさみ、子供が先生に渡す。延長保育なら500円。
それ以上の額を子供に持たせるような園からの指示は、この4年半に一度もなかった。

ほとんどの場合は子供にお金を持たせても大丈夫なんだろうけど
たまーに何かあった場合の面倒の大きさを考えると、持たせない方が賢明だね。
真相がわからないまま、我が子や先生やお友達のことを疑わなきゃならなくなるもの。
194名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 11:41:57.41 ID:YCevHROy
うちは結構お便り帳にはさんでのお金のやりとりある。
注文した写真代、運動会の業者DVD申し込み、お泊まり保育費用、課外活動(習い事)…全部数千円だ。

バスの先生に託すと乗り降り慌ただしいなか却って迷惑になるし(バスが時間遅れて来ることもよくある)どうしてもの時だけって感じだな。
気になる人は園で直接渡せるけど、園までなかなか行けないときもあるからお便り帳頼みだわ。
195名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:52:15.17 ID:9E2lCKB7
うちも細かいのはお便り帳でやりとりだ
今のとこ問題起きたことないから考えたことなかったけど危ういよね
196名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:59:11.19 ID:QacPmbaM
>>185
指摘されたところは実際見てみて虫歯っぽい感じする?
黒かったり穴が開いていたらもちろん要治療だけど、白っぽくなってるぐらいなら>>187のいうようにごく初期なのかも。
その場合は歯医者に行っても「虫歯になりかけ」って感じの微妙な判断されて何も治療しないことも多いよ。
歯磨きをしっかりすれば進行は防げるし、再石灰化で善処することもある。
もちろん進行止め塗ってもらうのも手だけどね
197名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:08:30.64 ID:TSLbM5GS
>>196
幼稚園での検診で手紙に、虫歯があります、虫歯になりそうな歯があります、虫歯はありません、の項目にチェックが入ってるだけなんで場所が確認出来ず。かかりつけ医でちゃんと治療できてるはずなので様子をみたいと思います
198名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 17:28:49.19 ID:e0uVMZq/
>>179
うちも心の花束あるわ。
お約束守れたら献金箱に貯めてって、後で園に持っていくんだけど、肝心のお約束が守れないから、中々貯まらないorz
199名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 17:44:22.41 ID:t+S3M+7d
>>193
うちの園は毎月保育費を子に持たせることになってるよ。
200名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 18:06:06.30 ID:W+YRgJEv
>>194
うちもほとんど同じ。
給食費も子供が持っていくよ。
引き落としは保育費とバス代など、毎月きっちり決まってるものだけ。
変動するものや外注業者が絡むものは都度集金袋を持ち帰ってくる。

小学生以上になるとお金の価値をわかり始めるから幼稚園より危ういだろうなあ。
201名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 18:19:07.95 ID:jNGigC3m
>>176
かかりつけに行って証明書を貰ってくれば?

>>200
園によって決まりが違うよね。うちの子の園は現金は大人同士でやり取りする。
小学生は給食費など本人が持っていく。未納者対策らしい。
公立学校なら未納だからといって退学させられないからね。
202名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:42:34.80 ID:PghOpWE4
うち、全て(月謝から雑費まで)子供が集金袋持っていくわ
園で先生が回収して
また領収書とか子供が持って帰ってくる
203名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:01:55.53 ID:jHcVIIvu
私は現金持たせるときは「○○のお金○円持たせました」って連絡帳に書いておくことにしてる。
204名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 08:24:23.78 ID:047FGi11
最初細々したお金を園児に持たせるのも驚いたけど
領収書が一切ないことも驚いた 
行き先が園だったり父母会だったり写真屋だったりさまざまだからだろうけど
一応担任が窓口なんだから預かりましたの一筆なりハンコなり
しないもんかと思わず問い合わせちゃったよ
205名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:50:12.62 ID:qRit/DP5
家からバス停まで園児と一緒に2分、バスだと15秒か20秒くらいかな
2学期になったらバスが行きも帰りも2分くらい早く着く
だから早めに行って5分くらいは待ってたんだけど、今朝は下の子の●が漏れて2分遅れた
(電波時計で確認して家を出た)
家を出たらバスが追い抜き、子の手をひいて走ったらバスには置いて行かれ、子は転んでしまった
そのバスに乗れないと登園時間を過ぎるので、遅刻の連絡とバスが最近早い、とお伝えしたんだけど、
園で先生にバスは毎朝時報に合わせてるから、間違ってないし今日も出発時間を過ぎてた、と言われた…
今日は携帯置いてきてたけど、毎朝2分早く着き、帰りも2分早いんだけどなあ
206名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:03:35.67 ID:70EvuUR/
>>205
1分2分ウダウダ言ってないで、5分前に着いて遊んでいれば済む話。
207名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:07:54.77 ID:qRit/DP5
>>206
いやだから…
下の子のおむつが漏れてて換えてたら間に合わなかった
早めに出られてしまった、って話なんだけど
208名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:19:19.85 ID:ZavdA5sa
よく分からん。
普段は定刻より7分前に着きバスは同2分前に来る。
今日はおむつ替えして5分前に着いたはずだったのにバスが行っちゃったってこと?
定刻までバスが待つとかのルールはないの?
追い抜いて置いて行かれたのは、運転手も先生も気付かなかったのかもしれないけど。
というか信号もない田舎か園出て最初のバス停? そんなに正確なバスで羨ましいw
209名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:22:25.77 ID:2x/dhukI
うちも徒歩30秒のバス停だけど、
バス到着時間は前後するから10分前には家を出て待ってるよ
バスなんてその日の道路状況で時間が変わって当たり前なんだから、
下の子いるならなおさら、もっと早めに出れば?
バス停からもっと遠い人だってたくさんいるんだから、できるよ
それともバスが長時間停まってても迷惑にならないところなのかな?
210名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:22:28.03 ID:37Jimy6m
プチだけど、モヤモヤしたこと。
徒歩で登園し、教室の前までおくるとちょうどバス登園の子が教室に入ってくるタイミングと一緒。
バス登園のAちゃんが何回か娘の持ち物などにケチをつけてくる。いつも適当に流してた。

今日は「〇〇(娘)ちゃん、ジャングルジムできないんだよ〜こわがり〜」と私に言ってきた。
娘がジャングルシムや高さのある遊具が苦手で、本人もコンプレックスに思っているのは知っていたので
「そっか〜。じゃあ、今度一緒に練習しようね!」と娘に言ったら「うん」と返事しれくれた。

Aちゃんのことはどうでもいいが、
娘を前にしてAちゃんにどんな返しをしたら、正解だったのかと悩む。
・「なんでそんなこと言うの?相手が気分悪くなると思わない?」
・「Aちゃんは上手なんだね。今度娘にもおしえてあげてね」
・「だれにでも、得意なことや苦手なことはあるものね」
211名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:23:43.23 ID:LMnOPX67
>>207
2学期始まってずっとなら、『その時間が定時』と思って対処すればいいんじゃない?
おむつ漏れた時だけ2分早いせいとか言っても仕方ないでしょ

それにしても、ちょっと遅れたからってバスに置いていかれるものなの?
ビックリ
212名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:34:51.12 ID:p5GLyBw7
バスが来た時間にいないほうが悪い。
普通は少なくとも10分前には待ってるもんだ。

私もプチモヤ。
最近、細かいことをいろいろと質問してくる1人目お母さんがいる。
私は2人目だし、聞かれるの全然嫌なほうではないんだけど
あまりに頻繁にどうでもいい質問で、それくらい自分で考えて判断してよ、と思う。

てか、通わせてる幼稚園は自主性を重んじていて
教育方針は自分のことは自分でできる子
自分で考えて行動できる子だぞ。
213名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:42:37.30 ID:orpgHhlQ
うちのバスは定刻までは待ってくれる。
定刻過ぎてもバスの先生が降りて、子供がバス停まで通ってくる曲がり角まで覗いて
(バス停に近いけど行って覗かないと見えない)
姿が見えなかったら出発する。

子供からバスが見えてる(追い越されてる)のに定刻ですから〜で出発しちゃうのは
ちょっと子供に配慮がないように思うなあ。
バス停が曲がり角の向こうとかで、ちょうど見えなかったのかな。
親が早めに準備するのは勿論なんだけど、バスに置いていかれる!って焦って
結局乗れなかった…って、その子が可哀想になるわ。
ギリギリになりそうだったらとりあえず連絡入れた方がいいかもね。
214名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:38:09.80 ID:LCSTCc5Q
うちは一番だから、遅れる事はあっても早まる事はないから三分前くらいに到着してる(バス乗り場はマンション前)
バスに乗る順番によっても違ってくるよね
215名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:57:58.50 ID:70EvuUR/
>>210
> 娘を前にしてAちゃんにどんな返しをしたら、正解だったのかと悩む。
> ・「なんでそんなこと言うの?相手が気分悪くなると思わない?」
> ・「Aちゃんは上手なんだね。今度娘にもおしえてあげてね」
> ・「だれにでも、得意なことや苦手なことはあるものね」

言うなら2番だけど、
> 「そっか〜。じゃあ、今度一緒に練習しようね!」と娘に言ったら「うん」と返事しれくれた。
これでいいじゃん?

真顔で1番はただの怖いおばさんだよw
216名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:05:31.98 ID:KxN/Vwrs
>>210
「ははは。あっそう(棒)」で以降無視
217名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:19:07.64 ID:bCi+8vJo
>>210
よっぽどのこと言われたら1だけど、
ふーんそうなんだーって流すかな。
で、別の話題を自分の子に振るみたいな。
そんなの聞いても何も思いませんよみたいな態度をとる。
218名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:23:55.09 ID:V8khl8Py
>>213
うちはバスは到着時その場にいなきゃ出発しますって言われてるよ
定刻まで待てるような停車スペースが無いから凄いスピードで即乗せ即座らせ即出発
その間にも後ろに車の列できたりするから残った親はお詫びして見送ってる

待たずに行っちゃうバスはそういう事情のルートなのでは
219名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:26:27.05 ID:GlhU4CvU
>>210
>「そっか〜。じゃあ、今度一緒に練習しようね!」と娘に言ったら「うん」と返事しれくれた。

これが正解だったと思う。
220名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 18:29:30.96 ID:fnTa2Q2L
>>210
まさに昨日、似たような経験をしましたよ。
朝、「超」が付くほど寒かったので、厚手のズボンをはかせて自転車で送ったところ、
居合わせた同じ年長の女の子に「へんな格好、へーんな格好、すっごーく変ー」
と甲高い大声ではやし立てられた。大人の私でもかなりムカッとした。
そりゃあ車送迎禁止なのに車で来てるんだから厚着しなくてもいいわな。

・「なんでそんなこと言うの?相手が気分悪くなると思わない?」
・「Aちゃんは薄着なんだね。風邪ひかないようにね」
・「みんなが同じ格好するわけにもいかないものね」
など、いろいろ頭の中を巡ったけれど
「へー。これって変な格好なんだー。今朝はものすごく寒いから、ちょっと変かもしれないけど
風邪ひくよりはマシだもんねー」とその子と違う方向を向きながら言って目を合わせず、
自分の子には「寒かったのに我慢して偉かったね」と褒めておいた。

他の子をけなすことでのみ自分のプライドを守ってるような子、何人か見受けられるけど
後から冷静に考えたら、かわいそうな子なんだよな。
しかも気の毒なほど「自分だけの価値観」で固まっていて、それから外れた子をけなす。
自分の子には、自分と異なるものを受け入れられる、または許容範囲の広い人になってほしい。
221名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 19:05:49.25 ID:Yc8J8eNY
>>210みたいな子、けっこういるよね。
私も小さい頃、絡まれて嫌な思いをしたわ。

・・・で、うちの娘がキツイ性格で、
陰で人のことをけなすことが多いんだ。
気づくたびに注意したり、諭したりしてるんだけど、なかなか治らない。
たぶん、診断つくほどではない、軽いこだわりのようなものだと思うけど、悩ましい。
222名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 19:28:06.37 ID:5u+Fkjzu
幼稚園児がちょっと意地悪を言っただけで親が怒るとか、怒るレベルを幼稚園児に合わせてどうするよ
ウザいのは分かるけど、幼稚園児どころか小学1年生位までは「自分は凄いんだよー。誉めてー」というような事を言ってくるのは珍しくないよ
あまりにもしつこい場合は、それこそ大人なんだから適当に流せばいい
程度の差はあれ、自分の子も誰かに「誉めて」と言うだろうし、反面教師になってもらうなり
自分の子が傷ついたら、それを踏み越えたり、対処方を身につけていくのが集団生活だよ

確かに、ウザーい子もいるけどねw
223名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:10:44.03 ID:H+XuoBLF
最近、自由遊びの時間に工作が大流行で園にある廃材だけじゃ足りなくて家にある空き箱などを持ち寄るようになった(強制ではない)
中にはプリン等の容器(もちろん洗ってある)やトイレットペーパーの芯を持ってくる子もいるんだけど、それにクレームつけた親がいる。
衛生面でって事らしいけど、神経質だなと思うのは私が鈍感すぎるのかな
まぁトイレットペーパー芯は洗うわけにはいかないけど、プリン容器なんか洗ってあれば全く気にならないんだけどなぁ
早速、子が芯を発見し明日持って行くと張り切ってるから家で作れと説得中。
224名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:16:59.74 ID:h9hWViiL
クレームをつけるまではいかないけど、
トイレットペーパーの芯はちょっと嫌だと思ってしまう。
225名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:17:32.42 ID:HP0XxaNW
えー。神経質だなと思うよ。
むしろうちは園から「工作に使うので」ってトイレットペーパー芯とかプリンなんかの空き容器集めてる。
プリンカップダメなら牛乳パックやペットボトルもダメなんじゃ?
なんにもできないじゃん…
というか園にある廃材だって出自は同じなんじゃ…
うちの園にある廃材は上記みたいなものだよ。
226名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:18:47.86 ID:HP0XxaNW
>>225>>223あてです
227名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:22:01.99 ID:MgdYRRvn
>>222
コミュ障な自分は、どう流せばいいのか分からない。
228名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:27:42.91 ID:HP0XxaNW
>>210ならそのとおりの対応、>>220なら、子に「変て言われちゃったねー。でも薄着だと寒いもんね。寒い時にあったかい格好するのはおかしくないよねー」かな。
要は「無視する」でいい気がする。
229名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:30:47.17 ID:syOqFH/8
テレビでやってたけど、トイレットペーパーは菌だらけらしい。
自分もちょっと嫌かなぁ〜
230名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:47:24.37 ID:D7myu1x9
見たー
トイレットペーパーの芯はありえへん
231名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:47:01.52 ID:AkeTvrY3
>>229
へー知らなかった!
うちの園は園での工作?で結構な頻度でトレペ芯作品を持ち帰って来るw
今も2つつなげてフィルム貼った「双眼鏡」が…「タコ」もあったなあ。
持って来てとは言われないから園のと先生達の家の(園のだけじゃとても足りなさそう)かな??
232名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:49:42.22 ID:st3DnRVZ
以前、嫌いだけどにトイレットペーパーの芯を集める行為が嫌でしょうがない
って書いたら「神経質、潔癖すぎ!」とフルボッコされましたw
その人たちにそのテレビを見て欲しい・・・
未だに、トイペの芯集めは嫌で嫌でしょうがない。
233名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:03:36.65 ID:29HXv8OR
私も子供が入園したての頃は
子供が園でした失敗をいちいち私に報告してくれて
その子のママにも報告してる子に内心ムッとしてたなぁ。
そのときも今も「ははは、そうなんだー」で対応は変わらないけど。
234名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:31:22.96 ID:H+XuoBLF
やっぱりトイレットペーパーの芯は嫌な人もいるかぁ
何とか説得は成功したから良かった
菌の話は知らなかったから書いてよかったです
でも園からお達しがない限り持ってくる人はいるだろうな…子にはすごい人気みたいだし
キッチンペーパーやラップも芯はあるけど、なかなか使いきらないからかレア物扱いだわ
235名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:49:03.18 ID:H+XuoBLF
>>225
ごめん、見逃してた
園のお知らせにも「空き箱やトレー、プリン容器などを」ってあったしプリン容器ぐらいは許して欲しいところ
洗えるんだからアリだと思うんだけどなぁ
普段の行動からも神経質だな〜と感じる事が多いお母さんで、クレームもすごいから驚く事も多い
連投失礼しました
236名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:17:47.83 ID:Y2FypFcG
未使用トイレットペーパーの芯を抜いて中から出して、ティッシュ代わりに使う
ケースって売ってるじゃん?
食卓でちょっとした食べこぼしを拭いたりするのに重宝してるんだけど、
そういうのってドン引きの人もいるのかな。
237名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:30:35.67 ID:70EvuUR/
>>236
いないでしょう。
トイレで使いきったペーパーの芯を再利用する際の衛生面の話だよ?w
238名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 00:25:51.01 ID:ykh+tNn+
でも未使用の芯か使い切った芯かってわからないよね…
239名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 01:27:50.79 ID:fkpFfo8K
>>227
それはコミュ障とは言わないでしょ
本気で対処方法が分からないなら、ベネとか育児雑誌とか定期購読した方がいいよ
あらゆるケースの対処方法や声かけの仕方とかが月替わりで特集されるから
親が対処できないのに、子供が巧く処世術を身につけるのは難しいだろうし
これから先、もっと色々な軽くムカつく他人の子はでてくるよ

ベネは自宅学習の補助で購読しているけれど、各対処方法の特集ばっか組んでいるのが疑問だったが
ちゃんとニーズがあるから特集されているんだろうし、いいんじゃないの?
ベネの記事は好きじゃないけど、個人差だしね
240名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 07:12:33.94 ID:jZQ4gZCm
トイペの芯が菌だらけならトイペも菌だらけだよ。
潔癖症の人拭けないじゃんw

トイペ芯の衛生面とか「何か嫌」って感じとか分かるけど、
気にしすぎじゃないかと思う。
リアルでは神経質な人でも話合わせてるけど。
241名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:09:55.70 ID:ea7HqT9j
>>205
愚痴りたかっただけなのに叩かれてかわいそう。
私も以前、バスの時間の15分前に下の子2人の同時ウン
(しかも一人は低月齢の乳児だったのでユルウン)でパニックになり、
自転車5分の実母にヘルプコールしたから、気持ち分かるよ。

子供が複数いると、計画通りに行かないことは沢山あるよ。
高いお金払って予約した旅行の乗り物じゃなかったのだから、
気持ちを切り替えてね。
242名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:41:25.70 ID:IA/SZRxl
子供って、出かける時間直前にトイレ行きたがったりするよね。
さっきまで、トイレは大丈夫?って聞いても「でないもーん」って遊びまくっておいて
何で今なのorzと思うことがよくある。
尿意はともかく、便意はどうしようもないしねえ。
243名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:51:22.64 ID:krN9+bYd
上の人はいつも10分は前に出てますって前提なら別に叩かれてないんじゃない?
小さい子がいるなら余裕持った行動しないとね
244名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:37:19.82 ID:eYIo7CfL
>>205です
下の子がずっと通院中だから、昨日はあの後病院で来れなかった
みなさんご意見ありがとう
別に叩かれてるとは思わなかったよ
皆そうしてるんだなって、いつも5分前到着のところ、今日は10分前に着いた
環境が特殊かもしれないけど広い住宅地に住んでいて園もその中にある
園児は他の市からも来てるけど、私たちは信号一つないルート
バス停は同じ場所から乗るおうちの子の目の前にあり、皆せいぜい5分前にしか来なかったんだよね
自分が甘くて子供に可哀想な事したと思ってます
ただ絶対時間は定刻通り!時報で合わせてるし昨日もバスの時刻過ぎてから出発しました!
お母さんも気をつけて、おうちの時計を合わせて下さい!(でも電波時計)って言われたけど、
今日もしっかり2分早く来てたわ
先生が園は悪くないんだから!の一点張りじゃなきゃ、もやもやした気持ちにはならなかった
245名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:56:37.94 ID:eYIo7CfL
>>244
自己レス
先生の言葉の中の昨日も、はおかしいわ
昨日言われたのが、今日も定刻通り着いて定刻過ぎに出発した、って事です
246名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:02:21.34 ID:TYi9Jkaw
電波時計って置き場所によっては電波受信してなくてずれる事あるけど、
その点は大丈夫?
247名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:15:51.32 ID:eYIo7CfL
>>246
うーん、携帯もテレビも同じ時刻だし、他のお母さん達も何回か「早いよね」って言ってるのと、
1回、他のおうちの姉妹も置いて行かれた事があるから、(ここも角を曲がった道から来る)
やっぱりバスが早いんだと思う
248名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:16:41.63 ID:tqrjLAPE
>>240
私もそう思った。
そのテレビの放映内容が判らないのでググッてみたのだけど、全く見つからない。
どういう手法で分析をして、どういう結果が出たのか、とても興味あるんだけど。
もし1平方cmあたり1万個とかだったら、「人の手のひらより全然少ないじゃん!」てなるし。
その番組の名前とか局名とか、見ていたかた覚えてたら教えて下さい。

私の感覚だと、
そもそもトイレの中でペーパーホルダー内は汚れにくい場所で、頻繁に触るものでもない。
雑菌繁殖に必要な「栄養分、水分、菌そのもの」が豊富にあるわけでもない。
芯が菌だらけだったら、そのまわりの紙の表面や側面も同様に菌だらけということになる。
それらのことをつらつらと考えると、どうやって菌だらけになるのか不思議なんだ。

もちろん「トレペ芯は何となく嫌」という方がいるのは判るし、それを否定しようとは
全く思わないです。けど、今まで嫌悪感を持たずに使っていた人まで「トレペ芯を工作に使う
のは衛生上おかしい」と考えを改めるほどの根拠があるのかな?と単純な疑問。
もし本当に正しい分析結果として汚いのであれば、私だって使うのやめるし
幼稚園にもそう伝えたいです。まどろっこしい書き方ですみません。
249名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:39:01.87 ID:VwrGrWxE
>>247
もう電波がどうとか正しい時間とかは忘れようよ。
バスはちょいと早めに来る、ということでそれに合わせれば良いだけの話。
疲れてるのかな?と思うけど、正直病的に見えるから心配。
250名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:53:18.90 ID:574rEqj+
>>249
同意

他の人も「早い」って言うくらい早めに来るバスなんだから
早めに出てれば良いんだよね。

うちのバス停は、「7:20〜7:30」って予定時刻なんだけど
運行表の一番上に大きく赤で「10分前までに集合」って書いてある。
この時期、まだ薄暗いよorz
251名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:11:29.17 ID:ykh+tNn+
バスは早めに来るからそれに合わせる、には同意なんだけどもやもやするのもわかる気がする。
複数の人が園に言えば園もあれ?って気づくと思うよ。
252名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:19:11.80 ID:D3hpoLfM
7時代って早いね。
冬は寒いし10分でもただ立って待ってるのすごい辛そう…

自分も>>251に同意だなあ。
遅れるにしろ早いにしろ、ルールを決めたほうが常に破ってる状態なわけだし。
253名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 11:58:14.49 ID:ISTmd0cb
園側が定時前なら定時まで待つのか待たないで行っちゃうのか
スタンスはっきりしてくれれば置いてかれてもこっちも割り切れるん
だろうね
うちは自力登園の園だからバスある園裏山〜と思ってたけど
うちはバスあっても結局毎日自力になりそうだ…
254名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:09:06.70 ID:/Ofafecz
>>250
ちょw早っ!
うち今8時10分くらいに家出るのでいっぱいいっぱい。
下の子いなけりゃまだ余裕あるんだが…。
バス時刻8時20分なんだけど、最近は14分15分くらいに来る。
最近妙に早いなt思ったら、多分常にある程度の人数休んでるからかなと気づいた。
乗る子が少ない分所要時間がかからないんだきっと。
うちのバス停最後だからその蓄積でだいぶ早くなっちゃってる。
255名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:14:33.12 ID:cTTtwouD
>>212さんと仲良くなりたくて話題を探してるとか、
毎日会うならそれくらいしか話題がないからじゃないの?
本当に困っていて知りたくて聞くわけじゃないと思うなあ。
256名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:16:23.55 ID:2nPWKTy6
幼稚園で園児もトイレとかいくじゃない?
その後の手洗いとかも勿論してはいるんだろうけど、幼稚園児だしなぁ…

トイレットペーパーの芯の不衛生さなんて、上記の↑のこと考えると
それほど大した事ないと思うけど、自分ちのを幼稚園に持って行くのは
なんとなく嫌だ
257名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:50:58.32 ID:574rEqj+
>>254
サラリーマンの夫よりも、家を出る時間が早いよw
バス停2番目だから、バスの時間はいつも正確なのが救い。
逆手に取ると、7時半には私は自由の身!ってのが嬉しい、と思う事にしたよ。

逆に遅いバスの子も、帰りが遅くて大変じゃないのかな?
3便の子なんて、帰りが16時過ぎる日もあるみたい。
朝も9時過ぎにバスが来るみたいだし。
258名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:27:42.26 ID:9iuYT42S
私は遅いバスの時の方がよかったなぁ。
9時過ぎ送り、15時過ぎ迎えの時は、
朝のお弁当作りがゆっくりできるし、
ランチや買い物がしやすかった。

今は一番早い便になったので、8時14時。
お弁当作るの大変だし、
8時に自由の身になっても、お店も空いてないし、
ランチは近場しか行けないし、不便だ。
259名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:42:37.13 ID:IA/SZRxl
私も7時台14時台の1便バスで、時間の融通が微妙にききにくいなーと思っていた。
でも前に大雨で通行止め区間とかが出て大渋滞になったとき、1便は通常通りだったけど
2便は30分遅れ、3便は1時間以上到着が遅れて、バス停近くの軒下に大雨の中待ちぼうけ
ということがあったと後から聞いて、早い便で良かったとつくづく思った。
260名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:30:30.87 ID:ea7HqT9j
早バス。上の小学生と同時に出て行くのでいっぺんに片付く。
261名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:50:31.10 ID:krN9+bYd
早バスでも8時ぐらいだから恵まれてるほうなんだなーと思った

うちの園はバス停につくたび園のサイトにうpしてくれるし連絡もくれるから非常に助かってる
262名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:33:57.50 ID:pNb7Mr2M
8時バスは小学校に行く事を考えるとすごく良い。
生活リズムは今のままでほぼ大丈夫だ。
263名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:42:02.36 ID:7Lkhtd1G
>>261
>バス停につくたび園のサイトにうpしてくれる
すごいね!どうやったらそんなことができるんだろう?
同乗の先生が常に園と電話連絡をとって、園の担当の先生がサイトうpするとか?
それとも同乗の先生が二人いて、片方が携帯で、かなあ。

うちのバスは運転手さんと先生一人だけだし、人数確認やらその後の点呼、
バス停の距離が空いている間はみんなで歌を歌うらしくて、忙しそう。
園詰めの先生は直接送迎の子の対応などでそんな余裕なさそうだし
第一、園のサイトは一応あるけど一学期に一回ぐらいしか情報更新されない。
(Xマス直前頃まで「もうすぐ楽しい夏休みですね!」とかのままw)

遠足雨天延期などの緊急連絡ぐらいは、電話連絡網の他にサイトにも表示してくれれば
すごく助かるけど、たぶんうちの園はムリ。元々そういう人員がいないんだと思う。
この時代、幼稚園においてもIT格差って大きいよね。
264名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:43:32.69 ID:X/ac8yRz
うちの園は各家の前がバス停。保護者専用のサイトでバスが今どこを
走っているかわかるし、5分前になるとメールが来て知らせてくれる。
今の時期寒いのでギリギリまで家の中に居られるのが本当に助かる。
265名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:11:31.46 ID:cMo7BBhs
>>263
うちの園では、バスにGPSついてて?リアルタイムでどこにいるか、専用サイトで見られるらしい。
「もう○分ほどで着きます」メールもくるらしい。バス通園じゃないけど、説明会でそういう話を聞いた。
何か知らないけどハイテクな園で、「運動会の様子をネット配信(離れたご家族・祖父母にもみてもらえます)」とか、
そういうのもやってくれる。
266名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:26:58.14 ID:Q0h0mJLh
タイムリーな話題!
今月からバス運行状況がわかるシステムを導入すると、さっきお手紙もらってきた!
欠席や気象警報による休園の知らせも、電話でしなくてもよくなるみたい。
ありがたいありがたい。
幼稚園でも、朝の忙しい時間帯に電話応対の回数がぐぐっと減るだろうからいい
だろうな。
267名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 15:30:35.28 ID:9ifdJ5UT
うちの園もそういう風にならないかな。
警報が出たり、遠足みたいな行事が天気によって中止になれば一斉メールは来るんだけど。
園児300人はいるから、そういうのを導入するメリットは大きいと思う。
268名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:57:59.91 ID:BgdgKGR/
年少息子が同じバスの年中男児にお手紙を貰ってきます。
息子は文字が書けないので顔のような落書きのような殴り書きをお返事として渡すと言い張っています。
こんな手紙貰って相手は喜ぶのでしょうか…。私が代筆していいものか迷ってます。
269名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:12:06.38 ID:iFoalMxp
>>268
親が代筆って・・・
そんなのもらったら相手の子はショックだろうよ。
あくまでも友達同士のちょっと秘密めいたやりとりが楽しいんだから、親がしゃしゃるとこじゃない。
殴り書きだって絵だっていいじゃん。
うちの子もそんなお手紙たくさんもらってきたよ。
大人から見たら意味不明な手紙も嬉しそうに見てた。
270名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:22:59.44 ID:caYues4u
>>268
書いた余白にシールを貼るとか、折り紙でお子さんが折れるものを作って渡すとかはどう?
271名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:40:44.13 ID:aDnBMRZn
え!代筆って印象悪いのかな?
うちは相手の子の名前(○○ちゃんへ等)とその子の似顔絵だけ書かせて文章は代筆してるよ。
ひらがな書けないし読めない…。マズイかなー…
272名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:41:48.30 ID:BgdgKGR/
>>269
>>270
レスありがとう。貰った手紙はちゃんとした文章の手紙だったから迷ってたんだ。
シールとか勧めてみます。
273名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 19:11:36.53 ID:l+W65MUQ
うちも年中のとき読み書きできる年長さんからよくもらったけど、
ありがとうと私の字で書いたこともあるし、子供もぐちゃぐちゃなんかよく書いてたw
男子はどっちでも大して気にしないと思うけどなw
274名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 19:12:55.36 ID:3f1w+HA7
>>271
別に印象悪くないよ。
子供はどんな手紙でも喜ぶよ。
年少だと○○ちゃんに渡す!とか言いながら別の子に渡したりするから
○○ちゃんへ は書かない方が無難かもよ。
逆に○○より とあると貰う方としては有難い。
275名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 19:19:34.21 ID:Fwm1iFUM
>>263
遅レスでなんだが、担当の先生がいちいちバス亭出発ごとに無線で園に連絡して園でうpしてくれるらしい
現場を見たこと無いのでらしいで失礼
お知らせメールが欲しいバス停を指定しとくとメールで連絡も来るし凄い助かってるよ

HPは古臭く画像も10数年前から変わってないというどっちかというとアナログ園なのに
なぜかこの部分だけすごい便利でびっくりw
276名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:20:25.63 ID:T1+Faq4q
>>271
印象悪くはないけど、以前親が書いた手紙もらって驚いた&申し訳なく思った。
娘が渡した手紙も字はかけてるけど、だからどうしたって内容のものだし。
277名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 23:44:20.55 ID:7Lkhtd1G
>>275
詳しい説明、どうもありがとうございます。
なんだか説明を要求してしまってごめんなさい。

>いちいちバス亭出発ごとに無線で園に連絡して園でうp
すごいわ。バスの先生も、園でうpする先生も。
GPS積んで自動的に・・・というのと違って、かなりアナログ寄りですねw
でも、そういうシステムを導入しているということは、きっと
それだけの保護者からのニーズがあったということなんでしょうね。
278名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 07:53:16.10 ID:4fXc2Mmq
アナログすぎるwww
先生の人数も余裕がある園なのかな?

うちの園はバス5台が走っているから無理だ・・・
279名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 08:34:51.93 ID:ZGopky3f
数字だけがかかれたお手紙をもらったことあるよw@年少
宛名は辛うじてひらがなだった。
それでも貰ったら喜んでたし、絵やシール、スタンプのお返事でもいいと思うよ。
280名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 08:37:57.45 ID:O6BU9DSc
お手紙は、親御さんが代筆したものならまだ字が書けないお子さんなんだなって理解するし、
全然なに書いてるのか不明なお手紙でも相手のお子さんは喜ぶと思う。
うちは子供が文面を喋ったのを鉛筆で薄く代筆してあげて子供に上からなぞらせたりしてた。
便箋とかシールとかを子供向けので用意したら出す方ももらう方も楽しいみたい。

我が子が落書き用のチラシ裏に殴り書きしたのをお手紙と称して渡してたのはちょっとやめとけと思った…orz
281名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:46:37.55 ID:l/ANrXp6
親が代筆したのってひくけどなー。
なぞらせるのもへんなかんじ。
親が介入しすぎだよ。
書けないなりに子供自身にやらせてあげてほしい。
282名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:54:31.36 ID:spif8/Ni
>>281
同意。
正しく伝達というか意思疎通が目的じゃないからね、この時期のお手紙。
283名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:55:12.20 ID:qXKssV+V
お友達同士のお手紙が激しくなりすぎてとうとう禁止になったw
代筆のお手紙、年少のときはよくもらってきてたな。
別にひかないけど、自分もやろうとは思わないな。
なんとなく恥ずかしくて。

担任の先生あてのお手紙が教室に貼ってあったけど
こどもが一生懸命書いた手紙から、親が代筆したであろう凝ったものやら
たくさんあったよ。
284名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:11:49.23 ID:BjyvfujK
子供がこう書いてって言うのを代筆するのと
親が勝手にありがとうと書くのは違うからなー
285名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:22:55.22 ID:VoeSqcaX
うちの年少児は字が書けないどころかまだひらがなを滅多に読もうともしないから
お手紙貰ってもなんだかわかってないわ
1学期に貰ったとき代筆ってのもなんかヘンと思ったので絵描かせてお返事と思ったけど
お絵かきもあまり好きじゃないし、まったくやる気のないままスルー
お手紙回しには不向きな相手と認定されたのかそれ以降もらってこなくなったな
その子とも外でばっかり遊んでる
286名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:53:35.21 ID:O6BU9DSc
>>281
自分で上手に書けないから、文を言うからお母さんが書いて、と子供が言うので
じゃあお母さん薄く書いてあげるからなぞって書いたら?
という流れで口述筆記をなぞらせる手紙になったんだけどな。

というより子供がもらってくる手紙の内容にいちいち引く親自体に私は引くわ。
親が子供の代わりにすごい正式なお礼状書いて子供に持たせたってなら違和感あるのも分かるけど。
287名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:32:28.39 ID:ZGopky3f
息子が、近所の天才少年(心の中で勝手に呼んでる)@年中からお手紙を貰った。
漢字も交えつつ、ちゃんとした文章だった。
すごい。

我が息子はまだ平仮名もままならないし、文章を考えるということが出来ない。

ほんとにすごいよ、近所の天才少年。
288名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 21:15:57.59 ID:VCBrbl/g
>>286
ハゲドウ。
子供が貰ったものに親がケチつけるってどうなの。
子供が喜んでいたら良いじゃない。
289名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 21:50:59.28 ID:MKnLX/GV
しゃしゃり出てきて開き直るとかwww
代筆なんかしてないで馬鹿に平仮名ぐらい覚えさせろ
290名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 03:35:48.32 ID:ueC9Dw0h
代筆・なぞり書きはびっくりするわ
親がお手本書いて見ながら書いてごらんじゃだめなのか
291名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 07:49:33.55 ID:IXK2FunC
そういえば上の子が幼稚園の頃、お手紙を代筆してやったわ。
サンタさんになにをおねがいしたの?ぼくは○○をおねがいしたよ。
すてきなぷれぜんとがとどくといいね。みたいな内容だったかな。
特に何も考えずに代筆してやったら、相手のお母さんから丁寧にお礼のメールを頂いてびっくりした。
あれも今思えば引かれてたのかもしれないな。

でもその辺りは感じ方の違いとしか言えないんじゃないかな。
私は別に代筆に違和感はない。
でも違和感がある人もいるなら今後は控えようかな、とは思うけど。
まあうちの子は年長でひらがなも普通に書けるから、もう代筆してやる機会もないけどさ。
292名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 09:13:47.43 ID:PDKoL/f5
代筆・なぞり書きの人は「きちんとしなきゃ」って思ってやってるんだろうなと思う。
子供は手紙渡すだけで満足しているので、気にしなくていいですよ〜と思っちゃう。
そんなこんなを含めて幼稚園児のお手紙のやり取りは楽しいなと思うよ。
>>291の相手の親もひいたんじゃなくて、気を使わせちゃってごめんね〜って感じじゃないかな。

とか言いつつ、上の子の時は手紙もらったら「返事書きなよ」と子をせっついていた。
途中から、返事とか気にしなくてもいいんだなとわかったけど。
返事絶対頂戴!!って子がいるなら別だけど。
293名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:20:39.73 ID:8JSQ5zwD
皆さん行事の時とかの記録ってどうされてますか?

ウチはビデオがないのでデジカメの動画ですが、容量の関係で
どうしても全てを記録するというのが出来なくて、歌は一番だけとか
劇は本人の出番の時が中心とかで、今の撮っておきたかったなあという
瞬間もあとからあったりしてちょっともったいないような気もしてきて…

ただ、全て長々とビデオで撮ったところで後からはあまりみないのではと思ったり、
後から編集するか?いや面倒でしないかもと思ったり。
今はパソコンに落としているのでちょこちょこ見直す機会もあってそれは満足しているのですが。

行事の度にデジカメをどこで止めようか、残りの容量は?と気にしながらだと見る方に集中できなくて
それもちょっと不満です。皆さんどうされているか参考にさせて下さい。
長々とすみません。
294名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:59:10.12 ID:ym6WEG8i
うちは写真より、ビデオ撮影が多いな。
特にアングルとか気にせず、ざっくり全体が取れるように、劇は子供のクラスのお話の最初から
最後まで撮っています。
私は我が子さえ見られればそれでいいんだけど、子供はお友達がテレビ(画面)の中で、
動いてる事に興奮しているよ。劇はお話として楽しんだり。

ビデオの撮影に気を取られすぎて、モニター越しにばっかり見ないようには気を付けてる。
でも、遠く離れてる時とか、双眼鏡代わりに使えて便利。
295名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 17:30:15.78 ID:tYG03gI5
学芸会の劇のビデオ、毎年三脚を持ち込んで熱心に撮る人がいるんだけど
三脚の高さが高過ぎて、後ろの人が全然見えなくなるので困る。
しかも皆に迷惑をかけているという自覚が全くなし。
運動会の時も、器楽発表会の時も、そう。
いつも、前から二番目でそれをやるので、それより後ろの数十人がもろ見辛くなる。
いっそ一番前の席で三脚を低くしてくれるか、でなければ一番後ろに行ってほしい。
そんな人が保護者会の副会長なんだけどさ。
296名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 17:50:59.05 ID:wohShhE7
うちもデジカメ動画。充電の関係で1時間が限界だけど足りてるかな。
実家も義実家もビデオ撮影の習慣がなかったし、撮っても見ないだろうなーと。
実際、自分の結婚式のDVDも未開封w
297名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 17:53:32.17 ID:ydhUL1vI
幼稚園の個人懇談で、
「お母さんは以前どんな仕事されてたんですか?」って聞かれた。
「働いてないです・・・」って答えたら「えっ・・・??」って一瞬の間。
大学出てすぐ結婚したから、バイト経験くらいしかない。
コンプレックスというか、痛い点だったのでそんなとこ突かれるとは思わなかったし
ちょっとびっくりしてしまったー。
298名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:04:10.73 ID:MYwK7Q58
>>295
えー迷惑過ぎるね…うちは運動会では三脚や椅子を使う人は一番後ろにってアナウンスがある。
発表会は撮影禁止でカメラマンが入って後からDVD販売だから複数枚買えば祖父母に送れて便利だ
集中して見られるし、ありがたい
299名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:22:56.37 ID:nV4ckRwo
運動会はもう諦めてる。どうせ動いちゃってていいアングルの撮れないし
プロが撮ってくれる写真と可能な位置から撮れる動画程度
学芸会はプロ?ぐらいのところが動画撮って販売してくれるのでそれに頼ってる
多少高いがおゆうぎを落ち着いて生で見られるのがメリット
300名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:02:32.84 ID:4fINjYnW
三脚禁止ってプリントに書いてあるのに立ててる人がいるけど、先生が注意しない。
今年もいるのかなー注意して欲しいわ
301名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:50:20.65 ID:XD+dvQe3
>>299
多少高いってどれくらい?
うちはDVDで¥5000、ブルーレイで¥6000で、あまりの高額にびびった。
自分の子供が出てるのってせいぜい5分くらいだろうから買わないけど、
買ってる人ももちろんいる。
仲良いママ同士で買って焼きまわしとかしてるらしいけど、そんな仲良い人いないしなorz
302名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:55:20.70 ID:ecXUyRKk
>>301で思い出した。
焼き増しがエスカレートして、利益がマイナスになったので、DVD販売を止めた園があるって聞いた。
なんだかなー。
303名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:03:15.99 ID:DysuxfnN
>>301
うちもそれくらいだ。
行事によっては500円安い。
しかもあんまり上手とは言いがたい出来…
でも自分では撮れないところから撮ってあったりするから毎回買ってしまう。
いくら貢いだか考えたくもないw
発表会とかは三脚エリアが決まってて、争奪戦w
クジで整理券制なんだけど、早い番号じゃないと無理だから難しい。
304名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:12:20.16 ID:vG/VT+j4
うちは発表会のみプロが撮影、DVD3500円、BD5000円。
ただし2日間に渡る発表会のうち、1日分が1枚。
ステージに向かって最前列が園児(シート)、後方が保護者(椅子)なんだけど、その中間にシートが敷いてある。
いま上演中の園児の保護者だけがそこに入れることになってるので、邪魔なく観覧&撮影できてありがたい。
運動会とかも、撮影エリアがあってみんなちゃんと種目ごとに移動してた。

>>301
普通、製品のコピーは違法だよ。著作権法違反。
仲良しのママがいるとかの問題じゃなくて、恥ずかしい行為だよ。
305名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:40:41.86 ID:exHz8iFA
みんな高いねー。うちは1枚500円だよ。近所の人らしいんだけど、プロっぽいカメラ2台できっちり撮ってくれるし仕上がりも問題なかった。
ほぼ全員が最低1枚は買ってると思う。
306名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:57:34.21 ID:DysuxfnN
>>305
う、うらやましい・・・!
307名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:58:46.15 ID:+w9DX2RW
うちはDVD7350円でブルーレイ9450円。
保護者はカメラ・携帯での一切の撮影禁止。
見つかると没収。
DVDは強制的に買わせられる。
308名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 01:00:39.89 ID:OOcW4kuu
今年はDVDプレゼントらしい
撮影すんなっつってもする人いるからだろうけど
それでも撮る人いそうだわ。
309名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 13:47:13.92 ID:GdhLa8l+
うちの幼稚園はDVDが1年間で1万2000円。前期後期の2枚に分けて編集してくれる。
高いと思うときもあるけれど、申し込んでおけば親が撮影できないイベントや平常保育も(春の遠足、七夕、すいか割、プール遊び、運動会などなど)撮してくれるから嬉しい。
撮影の日はDVDを頼んだ園児だけ肩にバッジをつけてくれるので、頼んだのに映ってないと言うこともないよ。
310名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 15:24:15.68 ID:hI+3VXWg
>>309
月1000円と思えば安いかも。
イベント以外の日常生活の動画って、羨ましい
311名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 19:15:39.34 ID:GdhLa8l+
>>310
DVDに関しては、この幼稚園で良かったと思う。
写真購入は1枚120円と高いよ。
それに入園金や月々の保育料も高いし、保護者会会費として6000円/年払わなくてはならない。
徒歩で通えるところがそこだけだったから選んだけれど、心の中で失敗したなと思ってる。
312名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 20:07:57.39 ID:hI+3VXWg
>>311
6000円!?と思ったけど、うちは考えたら月640円(年7680円)だったw
写真は業者だと80円/1枚、先生たちが普段撮ったのだと50円/1枚(ただし、半年で自分の子が写ってるのは2枚しかないw)
313名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:07:25.37 ID:oPytNoIU
写真は普通サイズで160円だ。
対して良くもない写真なんだがなあ…
314名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:24:57.42 ID:GdhLa8l+
6000円は高いな!と思っていたけれど、もっと高いところもあるのね。前期後期にわけて、一度に3000円払うから高いと感じるのかな。
制服が某ブランドで夏のブラウスが1枚4500円で高いと思っていたけれど、これも意外と普通なのかな。
315名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:33:26.86 ID:vt7ZrIhe
うちは普通のL版で150円。集合写真は500円。
地味に写真代がかさむわ。
しかも今時データでなくプリントなんだよなあ。結局それをスキャンしてて手間かかる。
316名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:27:00.15 ID:MmE+WQnb
みんな行事とかでよその子の写真撮る?
クラスの一部のママ達が(私から見ると)親密な感じで、お友達の写真とか我が子と同じ位の勢いで撮って、あとで渡したりするのを見掛ける
お遊戯会でも我が子とは異なる性の子の発表も、そこまで?という位真剣に見て、あとで誉め合いしてる。うちは男児だからぶっちゃけ女児は顔と名前も一致しない位なのに、よくあそこまでよその子に情熱注げるなぁと感心してしまう。
317名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:28:10.45 ID:MmE+WQnb
続き。もちろん女児のお遊戯も見るけど全体をまんべんなく、という感じ。基本自分の子しか眼中にないww
私が他人に興味なさすぎなんだろうか…
318名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:49:33.85 ID:gJhy8IuL
>>309
>撮影の日はDVDを頼んだ園児だけ肩にバッジをつけてくれる

親が1万2000円払ってDVDを頼んだ子は、イベントや平常保育で優先的に撮影してくれて
頼んでない子は写っても写らなくてもいい(背景としてのみ写る?)ってことかな。

合理的っちゃ合理的なんだけど、なんだか格差が大きくてなんともかんとも・・・
「ねーどうしてウチはDVD頼んでくれないの」「お前は肩バッヂないから写っちゃだめ」
みたいなことになりそうなんだけど。

>>307みたいにズブズブ癒着の業者の言いなりってのも嫌だけどさ。
文句ばっかりつけてごめんなさい。私も、どんな形がよいのかは分からない。
319名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 00:52:14.49 ID:QgzQ0xkE
>>316
仲が良い相手で、母親しか来てない運動会の親子競技のときなんかは勝手に撮って、後であげてるよ。
へんかな?やり過ぎってこと?
自分の子にしか興味がないのは分かるけど、そんな言われ方するほどなのかなぁ。
320名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 01:06:22.90 ID:PJBvHUzy
普通に仲がいいって事自体が理解できないってことなんじゃない?
321名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 02:00:28.00 ID:Xxbedk7p
子にもよるよね。

うちだと、娘は友達が映ってるの見て喜ぶので、他の子も撮ってる。
違うクラスや他学年まで撮れというくらい。(そこまではしないけど)
息子は、人の顔と名前が覚えられないし、
一部仲良しの子以外には興味がないので、
他の子はほとんど映さなかった。
322名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 02:39:01.42 ID:vodZ5csM
>お前は肩バッヂないから写っちゃだめ
そんなことまで言うかなぁ?
カメラマンが子ども自身に「キミは撮ってるよ」「キミは撮ってないよ」ってことはいちいち言わないんだし、
あくまで子どもが園活動に夢中になってるところをさりげなく撮影してるんだろうからそこまで子どもは気にしてないと思うよ
323名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:39:04.86 ID:/il4UW9O
>>322
当然カメラマンはそんなことは言わないだろうけど
確かに子供って、バッジなどの目印の有る/無しに敏感で
「どうして有る子と無い子がいるの?」と、すごく気になるみたい。
んで、肩バッジの意味を知っていて口の悪い子とかだと
そういうこと言う子もいるかもしれない。
ていうか、クラスに一人二人ぐらいはそういう子がいそうorz
324名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:54:47.92 ID:q+O2aXtM
>>317
他人に興味なさすぎでFAだと思う
別にそれが悪いとは思わないし一面からすると普通
でもよその子・よそのママと仲良しでそっちのことも気にかけるのも普通かと
325名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:51:43.17 ID:pe67yC3n
えー、自分の子と一緒に大きく写ってたらあげようと思うけど、頼まれてなければ
わざわざ他の子メインで撮ったりしないなあ。
写真もらう時に「お金は?」「いいよいいよ」みたいなやりとりも面倒だし。
326名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 13:02:26.52 ID:RtulDadn
バス停が同じ仲良しの子は撮ることも多い。
現像はしないで、相手からデータを入れるものもらってそれに入れて渡す。
現像してもらうと現像代が・・・って気を遣うからね。
327名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 13:26:35.36 ID:vGWVRHDF
>316です。何か感じ悪い書き方になってしまったね…
近くのママさんが別クラスのお友達のお遊戯をかなり本気モードで連写しててすごいなぁと思って。隣でその子のお母さんも撮ってるからアングルとかも一緒だろうになぁとか…余計なお世話ですね。
ちょっと気になって変な書き込みしてすみません。
328名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 15:54:09.77 ID:OsSBIAge
私かなり本気モードでよその子のこと連写するわw
・単純に撮るのが好き
・どうせならよく撮れた写真をあげたい
・我が子の写真を撮る時のための練習
仲のいい相手だけだけどね。
329名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 17:00:04.93 ID:uUwzmptF
>>323
もちろんカメラマンは言いません。
子ども達は、バッジを気にしない子がほとんど。DVDを頼んでいないと理解している子もいるけれど、DVDは頼んでいないけれど写真は購入できるから気にしてないみたいです。
頼んでいないから映っちゃダメとか言われた言ったの話は聞いたことないですよ。
平和な幼稚園なのかも。
330名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 00:04:40.27 ID:qOtyl3w5
ウチもクリスマス会のビデオの申込用紙配られた。
DVDもブルーレイも同じ3000円。
なぜだ?
331名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 12:58:47.78 ID:7Il42ry2
長文すみません。男の子をお持ちの方にお尋ねします。
好きな女の子にいじわるしてしまう、というのは幼稚園児でもあることなのでしょうか?

年長の娘が、一人の男子からは身体的に、もう一人の男子からは精神的に
いじわるのようなことを日常的にされているのですが、二人とも、お母さんによると
一番好きな女の子は娘なのだそうです。

「身体的に」というのは、手を乱暴に引っ張ったり、すれすれで当たらないけれど
ぶつ/蹴る真似をしたり(当たってしまう時もあり)、帽子を取って投げたり、です。
通園リュックのチャックのツマミが引っ張られて壊れた時もあります。
「精神的に」というのは、自由遊び中などに「お前は入っちゃだめ」と言って
仲間外れにしたり、娘の失敗を大声で言い立てたりするそうです。
例えば大縄跳で引っかかったことをその場だけでなく数日後まで文句言ったり、
工作中に鉛筆が落ちただけで「○子が落とした!落とした!」と叫ぶそうです。

二人とも、娘以外にも少しはちょっかいを出すけど、娘に対する攻撃が格段に大きいです。
娘は、その二人の子以外とは、だいたい普通につき合っている感じで
その二人に何か恨みを買うようなことをした覚えはないと言っています。
特にトロい子ではなく、得意なものもあれば不得意なものもあり、大人しさは中くらい、
必要な時には言い返したり「やめて」と言うこともあるけれど、その二人に対しては
かえって攻撃がひどくなるので言えなくなった、と言っています。

保育中にある程度以上の攻撃を受けた時は先生が叱ってくれますが、その二人と娘のことを
特に注視や問題視しているわけではありません。
といっても、いつもいつもいじわるされているわけではなく、週に数回程度のことで
担任の先生に言うほどのことかどうか判らず、私からはまだ何も言っていません。
二人ともお母さんはしっかりした常識的な方で、目の前で何かした際には叱ってくれています。

もし、娘が気づかずに傷つけるような言動をとっていたとしたら謝って改めさせたいし、
娘としても、他の子と同じようにその二人と仲良く遊びたい、と希望しています。
何か、この状況を改善できるようなことなど、思いついたら教えて下さい。
332名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:19:11.06 ID:XRJ0CT/P
>>331
された内容というのは娘さんの自己申告?だったらそんなに気にしなくても・・・
ちょっとしたことでもこの世の終わりのように感じるお年頃な気もするし、
度を越えてるならある程度担任が見てくれるだろうし。
333名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:51:41.73 ID:QzVjhWVz
>>331
私自身が、「男の子大嫌い」な子でした。
好かれたかどうかはわかりませんが、同じような目にあったこともあります。
とはいえ、私の子は男児なのですがw
私はとにかく精神的に弱い子で、ちょっと大騒ぎしてる男子がいてもいやだったし、
近くで大声出されても泣いてしまっていました。
お弁当が食べられないこと、歌声が小さいことを何度も何度も大声で言われたり。
お前は入るなもありましたし、幼稚園が毎日いやでした。

今幼稚園児を持って思うのだけど、男女関係なくこういうことが起こるんですよね。
しかもたぶん、そこまで悪気があるわけじゃないと思うんです。
うちは男児なので(それでも遺伝なのか、おそらく精神的には強いほうではなさそう。平和が好き)
対男児だと「こらっ!そんなこと言わない!しない!」というだけで済む事案な気がします。
された側でも、「あっ、ごめんごめん」とか、仲間はずれも「ふーん、じゃ、(他の子)くーん、あそぼ」
と切り替えられる子が「多い」(皆じゃない)。
334名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:52:24.83 ID:QzVjhWVz
続き
でも女の子は泣いてしまったり気にしてしまうんです。自分もだったんでw
私はおばさんになるまでそういう気質が続いてしまいましたが、友人などを見ていると、
「鈍感力」のある子のほうが楽しそうだなあということでした。
息子にはなるべく(乱暴されたりなどしたら)「いやだったねぇ。逃げちゃえw」とか
「せんせいにいってやるー!!って、走って行っちゃえw」と明るく言うようにしています。
小学校以上のいじめや意地悪とはまた違うけれど前段階として、慣れておいてほしいというのもあります。

まあ、女の子にはしちゃいけないことはきっちり言っていますが…どうなるか。
男の子自身はたぶんそんなに悪いことだと思ってなくてつい目に入ってしまうんだと思う。
先生に相談してもいいと思います。
335名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 15:15:18.96 ID:BUWL5jzD
私も幼稚園や小学校低学年の頃は、男の子や活発な女の子が怖かったなー。
今思い返せば、ちょっとしたいたずらや荒っぽさなんだけど、当時はそれはそれは
怖く感じてた記憶が今でもある。
>>331さんのお嬢さんが同じかはわからないけど、もしそうなら先生に気にかけてもらえるように
お願いしてみては?と思う。
もちろん相手を責めるのではなく、こちらが打たれ弱いのでもうちょっと気にかけてもらえるようにと。
一クラス当たりの人数が多いと先生はたいへんだけどね。
336331:2012/12/13(木) 00:00:14.30 ID:lIvjH89/
せっかくレス頂いたのに、遅くなってすみません。

男の子にされたことのうち、いくつかは私が見ている前で起きています。
娘自身は、幼稚園に行きたくなくなるほどではないが、けっこう嫌がってます。
特に失敗すると言い立てられるので、失敗が怖くなり、ガチガチに緊張してしまい
かえって上手くいかなくなったりもするそうです。

「好きだからいじめてしまう」というのが本当ならば、
好きな子が心からやめてと言ったら少しは考えを変えてくれないのかな、とか
好きじゃなくなったら自動的にいじわるもやめてくれるのかな、とか
その男の子がやめてくれるような方向のことばかり考えてしまいます。

もうかれこれ数ヶ月続いていることだし、卒園まで我慢してもいいかなと思いますが
ひどくなるようなら先生に相談してみます。
アドバイスありがとうございました。
337名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 00:49:27.17 ID:smN8qmwa
男児のキモチはわからないが、経験的に、
>好きな子が心からやめてと言ったら少しは考えを変えてくれないのかな
これは無いと思うわ…
反応してくれるのがいいんだろうね。
徹底的に無視、からかわれてもツンとすましてたらむしろやめるかも…
ただ、幼稚園児にそんなこと要求するのも酷だしねえ…
338名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 00:58:30.25 ID:6dHQajR5
>>336
本当に「好きだから」なのかな?
ただ単に面白い、反撃しないからじゃないのかな?
「好きだから」という理由は、男児の親が後付けしてる感じがする。

うちは男児ですが、好きな子には優しいよ(多分だけど)
元々、あまり乱暴な方では無いけど、男児同士や強い女の子とは、それなりにやり合ってるみたいだけど

クラスで、手が出てしまう事が多い子がいるんだけど
その子のママは「ゴメンね。」と謝りつつ、いつも「○ちゃんが大好きらしくってさ」と言い訳してる。
ついついちょっかい出してしまうんだと言いたいらしいけど、全員になので
本当に好きって訳でも無いみたいだった。
339名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 03:30:57.03 ID:+R8YKExx
色んな子がいるよ。
幼稚園の頃から好きな子に優しくできるイケメンもいれば
好きだから反応してほしくてちょっかいかける子もいるし、どっちもあるあるだわ。

虫が大好きっていじり倒して足取れちゃった…ってのと似たような感じで
単にアプローチの仕方を知らない、でも対象に関わりたい気持ちが強いんだと思う。

うちの娘も、特定の男子に「またこんなことされた!」とプンスカしながら報告してくることがあったけど
私も夫も、それ多分娘ちゃんが好きで遊びたいけど遊び方がわからないんだよ、って言ってたなあ。

嫌なことされる理不尽さは変わらないと思うけど、少なくとも悪意じゃなく好意を持ってると思うだけで
同じ事されても心の余裕が多少変わってくると思うし、相手を変えるのは難しいけど
娘さんにはそうやってなるべく好意的な受け取り方を伝えて見守ってあげてはどうだろう。
340名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:40:00.85 ID:ntCaau1/
好意からくるものならしょうがないって思えるのは当事者じゃないからじゃない?
大人だって好意があるからしょうがないって、自分を攻撃してくる他人を許せるかな。
好意うんぬんとよく言われるのは、自分の子供が嫌われてるって訳じゃない、
自分の子供がいじめてるわけじゃないってて大人が納得出来るからのような気がする。

相手の男児に変わってもらうのを期待するのではなく、娘さん自身がきっぱりとやめて!
と言えるよう手助けしてあげるしかないね。難しいけど。
いじわるが好意から来てるのであれば、きっぱり言ったあとやめてくれた相手に
皆と変わらずやさしくする事が出来ればいいんだから。
341名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:42:11.94 ID:ntCaau1/
自分の子供が嫌われてるは間違いだ
自分の子供がいじめられてるでした
342名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:18:35.71 ID:+R8YKExx
>>340
そう?私自身が意地悪は悪意の現れだ=私の何かが悪くて相手の気にくわなかった?
とか余計なこと気に病んで内にこもりがちになるタイプだったから
好きでも意地悪する=意地悪という行動は相手の問題で、こっちが悪いんじゃないって分かると
ずいぶん気が楽になってたけどなあ。

嫌なことを嫌って意思表示することは大事ってのはその通りだと思う。
343名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:39:32.40 ID:MHPudAlO
たぶん、342さんのレスが一番の解決方法だと思う。
幼稚園時代ってもちろん悪質な子もいるけど、ほとんど「そこに悪意はない」。
おとしいれてやろうとかいじめてやれとかそういうのじゃなく、「俺知ってるもん!」
「俺ら仲間だ!あいつは違う!」みたいなアピール。
いじめじゃないかどうかは結局本人が困ってるかどうかだというのは前提だけど、
いじめのターゲットになりやすい子はすぐ凹む子、気にする子。
「悪意のある」子というのは、すごく嗅覚が鋭くて、そういう子を見つけることに
とにかく長けてる。
もちろんいじめられる側が悪いってことは絶対にないけど、早いうちから自己防衛として
「そんなん知らんもん」と無視したり「他の子とあーそぼ」とか「いいでしょ、別に」と
言える、思える「心の体力」を鍛えたほうが、結局大人になっても自分のためになる。
それにはきっと、親が気持ちを認めてあげてどうしたいか聞いて、具体的にどうしたら
いいかとか気の持ちようをアドバイスしてあげる。
すぐには無理でも長い年月で変われるから。
私は大人になるまでわからなかった。
344名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:37:37.51 ID:xsegwqYW
>>343
悪意のある子の嗅覚が鋭いの、すごくわかる。
クラスに、すごく頻繁に怒って叫んで怒鳴って泣く子がいるんだけど、
1人か2人の悪意があるというか、悪意が何かを知ってる、意地悪のやり方を知ってるって感じの子が
こいつはからかってもいい奴、泣かせても大丈夫な奴(またかで済んだり、すぐ泣いちゃダメだよって相手が注意される)って
嫌な感じに認識しちゃって、いじめギリギリのからかいやいじり方をしてる。
で、まだ悪意ってなにかね?って感じの周りの子も、普段は泣き虫の子と仲いいのに
そのからかいも楽しい遊びの一つみたいな感じで、どんどん尻馬に乗っちゃって
泣き虫の子が登園拒否になりかかってる。
担任の目が届いてない時にやるんだよね、そういう子って。
引き際も鮮やかだから、尻馬に乗っちゃった子だけ叱られたり。
345名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:11:08.58 ID:5ZjKztTI
ちょっとご意見が欲しくて相談させて下さい。男の子でポンチョコートっておかしいですか?
園の制服は上下紺色にリュックで通ってます。現在は中綿入りのダウンを着せてますが園につく→園前でリュック降ろしてダウン脱がせて…アタフタで。
リュックごとポンチョで羽織れば着脱が楽なんじゃないかなと思いまして…
ポンチョの生地は、ダッフルコートみたいな感じです。男の子でポンチョは変ですかね??
346名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:19:20.57 ID:MHPudAlO
>>345
うちは着せてないけど、どこかの賢そうでお金持ちそうな私立園っぽい園児の子が
制服とカバンの上から着てるのを見たよ。
ボタンもトグルだとなお可愛いねぇ。
ただ、男児も「かわいいのはいや!」っていう子もいるから、1年限りになったり
しないか、お子さんの性格も見極めてみては…
(別にポンチョって可愛いアイテムじゃないかもしれないけど、女性が着ていることの
方が多いイメージがあると思うので)私は賛成だけど。
347名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:28:18.84 ID:waC6n4io
うちは女児ですが、以前同じように相談して秋はポンチョ着せてましたが、
今は寒くて本人に拒否されました@首都圏
脱ぎ着は楽だったので、また春になったら使うつもりです。
探したところダウンのポンチョもあるようですが、下が空いてる分防寒力は
低いと思います。
348名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:49:11.37 ID:2RlY2FN0
防寒面と本人が嫌がるでなければ可愛くてアリだと思います。
見かけたら萌えます。
349名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 15:10:43.05 ID:lwRPtoV5
>>345
うちも男児で、紺色のケープ作ったよ
かわいいし本人も気に入ってるけど今は寒くて使えない
周りの子から女の子みたいーと言われたりもするから、嫌がっちゃう子もいるかな
350名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 22:40:02.25 ID:eGcREui5
>>343
「心の体力」に激しく共感。

実はずっと子育てしながら、
「いじめはどんな形であれ、なくならないのでは?」
「心が強くなければ、優しい人として生きるのは大変」
と考え続けていて、ではどうすればいいか。
「そうだ自分で死なない子に育てよう!」
という持論にたどり着き試行錯誤中。

それで子育てが、お世話や勉強や心配だけでなく、
感情のコントロールを導くことが必要って気付いた。

>それにはきっと、親が気持ちを認めてあげてどうしたいか聞いて、具体的にどうしたら
いいかとか気の持ちようをアドバイスしてあげる。
すぐには無理でも長い年月で変われるから。
私は大人になるまでわからなかった。

だからこれにも共感。
文章上手だね。
351名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 10:28:01.19 ID:Tnxgt90T
大きくなったらなりたいものって年長だと具体的な職業じゃないといけないの?
子供がヒーローとかキャラクターだとダメだと先生に怒られたらしくて…
352名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 10:31:36.68 ID:hoNwonMO
幼稚園によるよね。
うちはポケモンになりたいとか、すんごいつよいオバケになる!とかいうのも笑って聞いてくれる園だけど、
近所にもそんなこと言ったら叱られる園もある。
年長男児に働くことなんて具体的に想像できるわけないんだから、前者でいいと思うんだけどね〜。
353名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:10:55.11 ID:hb5/v4M8
自分が幼稚園の時、将来の夢を聞かれたけど特に無くて
知ってる職業の中で無難そうな「かんごふさん」と答えていたの覚えてるわ。
親は、うちが医者だからかしらとか、人のお世話が好きな子なのねとか思ってたみたいだけど
全くそういうの関係なかったわ。
結構長くかんごふさん言い続けてた気がするけど、それはそう言うと受けがいいらしいと学んだからだった。

子供が自発的に言うんじゃなく、聞かれて答えた夢って、結構心にもない適当だたりする気がしてる。
354名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 14:30:23.84 ID:M6nzduWM
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
355名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 20:48:23.30 ID:Ah7kIlQv
16日おゆうぎ会なのに我が家の園児二人は発熱中。

ああ、去年の今頃は胃腸炎だったなあって思い出した。
356名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 21:22:40.30 ID:Ija3IjFS
>351
うちの園は、怒られはしないけどダメと言われる。
宇宙飛行士になりたいとかも、実現性で言ったらヒーローとどっこいだと思うがw
357名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 22:41:28.48 ID:Ity8AU+W
ヒーロー(役)の方が実現可能な気がする。
幼稚園児の知ってる職業なんて高が知れてると思うけどね。
358331:2012/12/14(金) 23:13:34.22 ID:NG6GeIBE
>>337-344>>350
たくさんのご意見ありがとうございました。
確かに娘はいじわるされることをずっと気に病んでいたのですが、
その子が娘に好意を持っているという話を聞いてからは
悩みが全部解消とはいかないまでも、半減したようです。
先生の目を盗んで、など陰湿ないじめとは違うようなので
なんとか良い方向に向かっていくのを、手助けしながら待ちたいと思います。
359名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 23:24:25.51 ID:zhsfdWAM
福くんなんて小2でも仮面ライダー(ピザ)になりたいって言ってるんだから
ヒーローになりたいは有りだと思うなー。
360名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 23:47:32.19 ID:hoNwonMO
男子なんて小学生のうちはずっとそんなもんだという気がする。
少なくとも同級生の男子はそうだったわ。
小学校の卒業文集に「フジテレビの社長」が三人くらいいたw
…ある意味現実的なのか…?
361名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 00:53:54.73 ID:ZixhgkS9
「仮面ライダーの中の人」とか具体的に言えばいいんじゃないかw
362名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:27:59.03 ID:K8Th0ItW
自民と維新は徴兵制。
将来子どもが戦場に送られるよ。
心配だ。
363名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 02:45:45.42 ID:SSWjBKru
>>343に付け加えで、親がアドバイスをするだけでなく
子供自身に問題解決の方法を考えさせると
なお良いと思います。

気持ちの強さは大事だよね。
364名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 16:05:18.15 ID:BYgbnGB1
もうすぐ冬休み。
21日間もある・・・。
365名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 16:45:02.34 ID:3PKDIFzS
>>364
マジですか?長いねー
うちは約2週間だ。送り迎えしなくていいし、イベント多いし、ちょっと楽しみ
366名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 17:01:29.64 ID:s71PwTtt
うち1ヶ月…
367名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 17:35:51.52 ID:DuGHOYzG
うちは今日のおゆうぎ会をもって二学期終了したわ…。
朝から席取りやらで7時に家出たから疲れた。
明日から子供たち在宅の状態で大掃除や買い出しその他の用事をしなきゃいけない。
もっと色々済ませときたかったけど、何かと用事が多かったからなあ…。
368名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 17:42:05.58 ID:nUihianU
バスと給食なし園だから、冬休み助かるw
自分もお休みの気分だわ。
369名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 18:28:03.51 ID:vp/V1/BV
相談があります。
クラスの子のお母様が亡くなられたと連絡が来ました。数日後にお通夜があるとのことです。
ご本人は病気がちであったため、懇親会や行事に出られることはなかったので面識は全くないので出席を迷っています。
ただ、同じ年の子を持つ親として、お母様の気持ちを考えるとお悔やみにいきたい気持ちはあります。
ただ問題が、私喪服を持っていません。喪服を買ってまで行くべきでしょうか。それと、面識のないものがぞろぞろ行って、本当に仲のよかった方達のお邪魔になっては…とも思います。
クラスの他の方達はいく方もいれば行かない方もいるようです。御香典はクラスで集めて、役員さんが代表で持っていくようです。
370名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 18:48:16.73 ID:mHLYVeyx
以前、子供のクラスのお父さんが亡くなったんだけど個人でお香典を持って行ったよ。やはりクラスでまとめてお香典を出したけど手ぶらで受付は通りにくいよ。

あと、喪服用事したほうがいいよ。
371名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 18:53:52.44 ID:iHPPpwfZ
面識がなく、幼稚園のPTAが代表で行くなら、私なら今回は遠慮するかな

ただ、何があるかわからないので喪服というか礼服はあった方がいいと思う
372名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:06:46.35 ID:JFC1fHH+
>>368
うちも給食なしなのでちょっとほっとできる。
翌朝ちゃんと起きられるか毎日プレッシャーに感じてる。
扱いづらい子なので長期休みは結構ストレスもたまるかもだけど、夏休みなんとか
過ごせたなら冬休みとか余裕だろとか思ってるw
実家帰ったら兄のとこの子と遊んでくれるだろうし。

今お遊戯会や発表会ラッシュだね。
うちの園ないんだよね…。
あればあったで大変かもだけどちょっとさみしい。
373名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 20:12:44.09 ID:kO7kU1T3
同じクラスなら、お通夜には近所なら行く
少し遠ければ、誰かにお香典を預ける
お通夜なら、常識の範囲内なら喪服でなくても許される

それとは別に、明日にでも喪服は買いに行きなよ
人の親が喪服を持っていないなんて、あまりにも非常識
いつか用意する服ではなく、社会人になったら即用意する服だよ
何があるか分からないし、親族に何かあったら買いに行くわ暇ないよ
374名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 20:13:15.99 ID:kO7kU1T3
同じクラスなら、お通夜には近所なら行く
少し遠ければ、誰かにお香典を預ける
お通夜なら、常識の範囲内なら喪服でなくても許される

それとは別に、明日にでも喪服は買いに行きなよ
人の親が喪服を持っていないなんて、あまりにも非常識
いつか用意する服ではなく、社会人になったら即用意する服だよ
何があるか分からないし、親族に何かあったら買いに行く暇ないよ
375名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:18:48.03 ID:vp/V1/BV
369です、レスありがとうございます。
いろいろな意見、参考になります。これらをふまえてもう一度考えてみます。
とりあえず喪服はすぐにでも買いに行きます。
376名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 23:59:02.66 ID:6G4HIHdd
>人の親が喪服を持っていないなんて、あまりにも非常識

それは人によるんじゃないかな。
地域や、親族関係の深さにもよると思う。

あなたにとっては「あまりにも非常識」かもしれないけど
世の中にはもっともっと非常識でまわりに迷惑かけてる人がわんさかいる中で
喪服を持っていないことがそれほど順位の高い非常識だとは思えない。

出産後に体型が変わってしまった人もいるだろうし、
念のために買っておいて二十年一度も使わないうちに古くなってしまったのを着れば
「古臭い」と言われるだろうし。

なんだか、あまりにも色々なことで常識非常識をとやかく言われると
普通に生きていくのが窮屈でたまらなくなる。
377名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 00:41:44.22 ID:z83v6LBB
>>376
いや、十分非常識だと思うよ。
他人に迷惑をかけるわけじゃないけど、マナーとか嗜みの問題。
昔から嫁入り道具にも喪服はあったんだしさ。
失礼ながら「(その年になれば、高齢の親や親戚がいるだろうに)何も考えてないのね」と思われても仕方ないでしょう。
「出産で体型が変わった=喪服は持っているが着られない」と、「喪服を持っていない=そんなの考えもしなかった」を一緒にされてもねえ。
378名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 00:47:25.17 ID:sR/YFm92
人死になんていつでるかわからないんだし、招集かかるときは翌日か即日でしょ。
喪服無いんですすみませんじゃ済まないことだってあると思うけど…
天涯孤独で友達もいませんってなら…でも仕事関係だっていくらでもあるだろうしねえ…
やっぱりそれはさすがに非常識なんではないかと。
それとも通夜葬式に喪服使わない地域とかあるの??
379名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 02:38:56.69 ID:PSYHX1TY
@yoniumuhibi

中国と戦争になるとは思わないだとか、改憲はもっと先だろうとか、
徴兵制なんかあるはずないとか、平和ボケした人間が本当に多い。
よく考えなさいよ。1年前に、改憲を争点にした総選挙になると思ってましたか。
最低賃金撤廃だの核武装だの、政党の公約としてポンポン出る選挙があると思ってましたか。


自民と維新、公明には絶対に入れないですよ。原発作業員の徴兵制とか考えてるんでしょ。怖い怖い
脱原発で、子供手当に31万円交付してくれる「未来の党」にママ友の支持集まってるよ
380名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 05:27:30.22 ID:ZxvK9Uph
流れ読まずにすみません!
サンタさんにDSお願いしてるお子さんいますか?
小学校上がったらかなと思っていたのに、ついに今年そんなリクエストが!
いちばん欲しいものを買ってやりたい気もしますけど…
ちなみに幼稚園年長くらいだと、DSの中の何を買ったらいいんでしょう。
お友達はまだあまり持っていない感じです。
画面の大きいのはやりやすそうですね。
381名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 08:36:42.78 ID:fW/G3kmF
>>380
今だとどうぶつの森、ポケモンかマリオの何か、かなぁ?
女の子と男の子で好み違うし、ちょっとお子さんのリサーチ必要と思います

ソフトのリクエスト無しの状態で本体サンタからなら、ソフトはお年玉で購入もいいんじゃないかな?
本体カメラ等で1週間程度は充分遊べますよ
382名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 08:43:16.15 ID:EoANrUzJ
>>380
うちは去年に夫が4歳の娘にDSを買い与えた。(3Dじゃない方)
アンパンマンのわくわくトレーニングとか、プリキュアの
ゲームソフトがあるけど、結構すぐに飽きてあまり遊ばないw
私が自分用に買ったリズム天国で時々遊びたがるけど、子供には
難しくて上手くできない。でもやりたがる不思議。

男子がポケモンをやるとがっつりハマるのかな?
383名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:21:05.25 ID:cL1qUzki
年長、DS持ってる。
ソフト色々あるけど、無難なのは「マリオ」かなあ。
性差もそんなに気にしなくていいし、
周りに持ってる子がいる率も高いと思う。

人によると思うけど、ポケモンのRPGは高度すぎて
まだまだ理解には至らず、ただキャラが出てくるのを楽しんでるだけ。
お兄ちゃんがいるご家庭だと、兄が文字を読んであげて
攻略法とか伝授したりというのもあるみたいだ。
うち一人っ子だから関係茄子。

学習系「ドラがな」も、楽しんでやってたよ。
小学一年生くらいまでの国語学習ソフトで、ゲームとかあって面白いらしい。
384名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:49:29.23 ID:0v5cciuw
うちは年少(女児)の4歳なりたての正月に、旦那が勝手にDS買い与えた。
ソフトはアンパンマンのあいうえお教室。

今は年長で、リカちゃんのソフトで着せ替えとかして遊んでる。
385名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 11:04:12.62 ID:tSd5ekKd
我が家はゲームオタクがいるので気付いたら新しいハードやソフトが増えてるよ…

年中息子はDSマリオ、マリオ3D、リズム天国、太鼓の達人にはハマってた
女の子なら料理、着せ替え、○○屋さん系がいいのかな
学習系はキャラが好きなら(ドラなど)やりたがると思う
386名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 14:40:21.35 ID:MuCMTthp
プレゼントで思い出した。
年少からの友達が子供の誕生日やクリスマスに毎年プレゼントくれるんだけどどんどん内容が凝ってきて金額もあがってて困ってる…
うちは子供が贈りたい物を千円以内の予算でやりとりするのが理想なんだけどなぁ
387名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:55:24.89 ID:CzUcM0TB
>>386
学校行ってからも付き合い続くなら、今きちんと言った方が楽じゃないかな?
「子供に選ばせて500円以内の物にしたい」と。
えー500円じゃあんまりじゃ・・となったら1000円くらいがいいのかな?とかその辺はすり合わせて。
子供同士のやり取りって感じなら500円でも多いと自分は思っちゃうけど。
388名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:31:43.29 ID:w2P8R8tX
次やるときはお誕生日会の招待状を作っては?
もしプレゼントを持ってきてくれる人がいれば1000円以内でお願いします。
持ってこないで参加していただくのも大歓迎です。
みたいな感じで子供自身に書かせたらそんなに嫌らしくならないんじゃないかな?
389名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:48:57.05 ID:uN5aDbIX
>>388
それなら誕生日プレゼントはいりませんので、何も持ってこないでね。

の方が良くない?
390名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 16:15:03.67 ID:w2P8R8tX
>>389
でも本人が1000円程度でやりとりしたいんでしょ?
プレゼントはあくまで任意だからなあ。まあ最後の一行はなくてもいいかもしれないけど。
391名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 18:59:15.08 ID:J2hUSULS
以前、トイレットペーパーの芯に雑菌が沢山いる…、と書きこみあったけどデマのようです!!
普段使いの洗ったコップよりも
細菌数は少ないようですよ!!
392名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 20:55:45.77 ID:3UA+DW5G
DSの件レスありがとうございます!
うちは夫婦揃ってそういうのにうとくて、しかも買った後に失敗に気づくタイプなんで、
色々伺えて嬉しかったです。
しかし、結構しますよね。でも字を覚えたりもできるなら、思い切って買ってやるか!

>>391を見て思い出したけど、大のあと、子どもがトイレブラシで掃除していたのを見て、
「ママがやるからいいよ、気にしないで」と言ってしまったんだけど、
年長にもなったらそのくらいはできるのかな?
というか汚して恥ずかしいって気持ちだったのか?
もう一方的に世話される時代は終わって、家族の一員なんだな、と実感しました。(変な事で)
393名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:41:34.95 ID:iiK/zKPk
>>392
うちは満3歳児クラスだけど、私がしたら必ず手伝いに来るし、自分でもブラシを
使う。
年長さんと違って上手く出来るはずなんて全くなく、正直「めんどくせぇ!!!」
だけど、「あらー掃除してくれるのー?ありがとねー」と言う様にしています。
女優魂全開で。
もちろん他のお手伝い関連も絶対「ママがやるから」と言わないようにしてる。
まあそれでもお手伝いしなくなる子はしなくなるみたいだけどw
だからしてくれるなんて羨ましいな。
394名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:38:33.66 ID:RWQya+yH
年長の娘の友達のこと。仲良くしていたのに急に遊んでくれなくなった。
幼稚園バスでも娘が乗ると顔を背けている。
そのくせ「お家に遊びにいくからね。」と娘に言うらしい。今まで仲の良かった時に何回か呼んだことがあるけれど大人をバカにするような子で私は好きじゃない。娘は意地悪されても好きらしい。
向こうのお家は母親が内職してるから「ウチにはこないで」と言われてバカバカしくなり娘とも幼稚園では遊んでないので呼びたくない。
娘は呼んで欲しいというけれど。
395名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:50:45.08 ID:Cz558Vf2
>>394
いるいる、そういう子。
いじわるされてても、「遊ぼう」って来られると喜んで行っちゃうんだよね。
それ自体は子ども同士のことだし別に良いんだけど、
家に呼ばれる呼ばれないは、フェアじゃないと何だかもにょる。

ご近所の子どもたちが集まってる時に
オヤツの時間になったら、自分の家の子どもだけ呼び寄せて帰らせる。
それも別にいい。
でもその子どもらは他の家へ上がりこんで、
一番お菓子をむさぼってますよwっと。
お菓子持ち寄りしても、一番最後まで座り込んで食べてるのは
その家の子ども。
持ち寄りのお菓子も持って来たことがない、その子の家で遊びたいと行っても、
10回のうち1回入らせてくれたら良いほうで、後は断られてるらしい。
うちには毎日来てるよ。
もう最近は「外で遊べ」と軽く出入りを阻んでいる。
396名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:54:49.90 ID:hOf1SIrq
その子のママは内職してるから友達の家遊びに行けとか言うのかな
子どもにしわ寄せきてるパターン?
397名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 12:19:30.36 ID:hAZGnjNu
>>393
>もちろん他のお手伝い関連も絶対「ママがやるから」と言わないようにしてる。
あああ、大事だよねえ、でも、めんどくさいんだよねええええ!
偉いなあ。
自分は3回に一回は「いいよいいよ」してしまう…
見習わなければ…。
398名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 13:23:37.60 ID:h5HuepdV
うわ、めっちゃ言うわ「ママがやるから」
しかも結構きつめに言うときもあるよ。
キッチンでのお手伝いもやりたがったらしょうがなくさせるけど、結構怒っちゃうし。
自分ダメ母すぎるな…。
399名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 13:43:56.89 ID:7dXaj3u9
>>393だけど、ごめん、そんな偉くない!自慢げに書いたみたいで恥ずかしい…
「言わない」ようにしているだけで、変化球で違うことをさせることが多々あるよ。
まあブラシくらいはさせてるけど(絶対の絶対に綺麗にはなってないw)、それを
して欲しくなかったとしたら、「じゃあ、このスプレーでシュッシュするほうして?」
とか、「洗い物する〜」ってなったら、プラの食器ばっかり渡したり、掃除機するー
って言い出したら丸投げしてたらそのうち飽きるし。
皆より幼いからできるんだと思う。飽きっぽい子というのもあるw
口うるさい実母と対照的な祖母に「お手伝いありがとー!」と言われて(のせられて?w)
育てられて、実際祖母のお手伝いをするのが大好きだったんだ。
実母とは喧嘩ばっかりだけどw
同じようにしてあげたいだけ。でももっと自意識が出てきたらそうはいってられないと思う。
400名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 14:59:24.28 ID:xRGoNmfc
>>181
うちの園も保育料から写真代まですべてのお金関係子供がお便りはさみに入れて持っていってます。
入園前は子供に持たせて大丈夫か?と心配だったけど、バス通園で先生が一人バスに乗って子供ら見てるし、
教室に入るまで鞄の中開ける事も無いようなので今のとこ紛失とかトラブルは無いです。
ただ、やはり不安なのでお金持たせる時は必ず連絡帳に「保育料○円持たせます」とか書いておきます。
そうすると先生からも受け取りましたのコメントが返ってくるので安心します。
でも200さんの言うとおり、小学生になると登校時とか、大人が居ない時に子供同士のトラブルでお金が無くなったりとかあるかもですね。
401名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 15:04:54.02 ID:RvY3/l4U
偉いわ。
食育の一貫で、料理のお手伝いもさせた方がいいって言うよね。
でもうちは6歳3歳1歳が我も我もと群がってくるから基本的にお断りしてるわ…。

炊く米を量るのも、1歳がやったら3歳もやりたがり、途中から喧嘩始めて米をぶちまける
という悲しい結果を2回経験したらやらせたくなくなった。
6歳に火や包丁使わせてたら下二人が「見せて見せて」と一人用の踏み台に上がってきて危険だし。
1人がやってると全員同じようにやりたがるんだよね。

かなり余裕がある日曜朝に目玉焼きやホットケーキを焼かせるぐらいかな。
料理以外のお手伝いも、1歳3歳対策を予めできる場合限定だわ。
402名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 17:50:29.45 ID:Rg+bHl+v
うちはまだお好み焼きやホットケーキの種や卵をかき混ぜるぐらいだ@年少男子
403名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 18:37:42.88 ID:u3s05cyR
>>401
いやいや、3人いて下が1歳じゃ大変だよー。

うちはもう4歳6歳だから、米研がせたりしてる。
6歳は包丁もつかうしいろいろやってるよ
404名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 18:49:06.29 ID:Cz558Vf2
一人っ子だから出来るんだろうけど、
卵焼きとか作らせてる。
冷蔵庫から卵出して、溶き卵に少しだけ豆乳足して、
フライパンを熱して油引いて、流し込む。
最近は上手にくるくる巻けるようになったw
火を使うから、もちろん監視下で。


余り好きではないピーマンも、
種とってもらったり、切ったりさせてるうちに
嫌がらずに食べられるようになった。
自分で作った!エッヘンという達成感があるらしい。

年長男児だけど、楽しくやってるよ。
朝の忙しい時に「卵作る!」とかはお断りすることもあるけどね。
405名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 19:00:20.96 ID:64Lxvg/J
食後に食器を運ぶのと洗濯畳んだりしまったりをやってもらってる@5歳3歳姉妹
上の子は幼稚園の靴を来年中に自分で洗えるようになるのが目標。
今はうまいことブラシに力が入らなくて全然洗えてないので、すすぎと干す係。

料理関係はいつ教えようかな。
自分が台所仕事嫌いなので、そっち方面、教える気力が湧いてこない・・・。
406名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 20:45:00.35 ID:LlOiZE9F
うちはポップコーンやホットケーキ作り、野菜の皮剥き、計量から米研ぎ、配膳はたまにやらせてる
幼稚園に持っていくハンカチは、なるべく年少息子に畳ませてポケットに入れさせてるかな
でもその姿をトメさんが見ると「そんなことさせるの!?」って言われるのがウザいw
冬休み何しようかなー
免許無いからでかけるの大変だよOrz
407名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:48:39.80 ID:iQHqxTSF
年中娘に卵焼きの作り方を教えた。
金曜日の弁当の日は娘自身が作った卵焼きを入れた。
週末に親戚が集まってクリスマスパーティーするんだけど、
私が「パーティーのメニューは何しようかな?」とつぶやくと
「卵焼きだそうかな〜」なんて言うようになったw
かわいいよ〜!!(←親ばかでごめん)でもパーティーに卵焼きはないよ〜
408名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:11:26.99 ID:rxxSLQIi
>>407
いやーんきゃわわー
パーティーメニューのメインには是非卵焼きを加えてあげてー!
409名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 12:02:11.81 ID:w3nV7olY
かわいいー!
いいじゃん、別に卵焼きだしても。私なら「○○ちゃんが作ったの」って言われたら
うれしいなあ。
410名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:11:48.80 ID:MVuHMsa4
今日で2学期最後だ。もうすぐお迎えに行かねばならない。
休み嫌だ・・・

子どもが未就園の頃は、夏休みだ冬休みだという不満レスを見て、
「普段幼稚園が預かってくれるだけいいじゃない!」って切れてたのに、
喉元過ぎると都合のよいことばかり考えるようになるもんだ。
411名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:10:00.23 ID:6sZ+nqSq
未就園児と在園児では暇のもて余しかたのレベルが違うよね、昼寝もしないし体力あるし。
412名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:46:39.25 ID:mN8lqWZH
昨日から風邪で休んでいるのに、今日も外で水遊び
明日はクリスマス会だから大事をとって休ませてるのに悪化するばかり
413名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:18:29.05 ID:zun5xhK0
>>412
外で水遊び?!
414名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:57:04.20 ID:feyih/Dp
皆さん、正直遊んでほしくない子がいる場合ってどうしてますか?
娘が最近仲良くしてる子のことなんですが…。
前々から意地が悪いという噂は他のお母さんたちから聞いていました。娘の話でも。
でも最近その子がうちの子がお気に入りみたいで、手紙を毎日くれたり園で禁止されている
シールやキーホルダー等をうちの子にくれるのですっかり懐いてしまい、毎日遊んでいるようです。
今はまだ感化されている様子ではありませんが、○○ちゃんと遊んだらいけないとか言うらしく
口も悪く「アンタばかじゃないの〜?」とか他の子に言うそうです。とにかく口と意地と目つきが悪い子。
私が園に行った時も、年中さんでこんな怖い表情ができるんだ…と怖くなるような目で睨まれました。
娘にだけ優しくしてくれるらしく、物をもらったり(でもすぐ返してと言う)して仲良くしてるのが親としてはとても不安です。
毎日不用品を持っていくあたりから察すると親もきちんとされた方ではないと思います。
一緒になって意地悪言ったりするようになったら嫌だなぁ…と思う今日この頃…。
この子とは遊んではいけないとは子供に言いたくありません。
どんな風に対処すれば良いでしょうか?
415名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 13:32:56.29 ID:mq7PEJBo
「あの子とは遊んではいけません」は自分も禁句だと思ってる。
子供の話を否定するのもあまりよくないとは言うけど、自分ならそういう話を聞いて
「それっていいことなのかな?」「(意地悪されて)相手の子はどんな気持ちだったろうね…」と口を挟んで子とじっくり話し合う。
ものを持ってくる、くれるには「そういうのは禁止でしょ。やっちゃいけないことだから貰ったあなたも悪いよ。」と子供に厳しく言った上で、
お友達なら悪いことは悪いって言ってあげないといけないんじゃない?その子が悪いことするのはあなたも嬉しくはないでしょ?とか。
家庭での教育というか、倫理観をしっかりしておけば、自分から「あれ、なんかへんだな」って離れていくものかなと思ってるけど…
あと、幼稚園の先生には相談しておくかも。
うちの子が他の子にこういう態度をとったりしてませんか?って。
相手の子がそういう子なら先生も察する所あるんじゃないかな。
幼稚園での様子を定期的に確認、家ではその子の雰囲気に乗せられてしているような部分があったら、引き戻してあげる、
自分ならそれで様子を見るかな。
416名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 15:13:16.88 ID:feyih/Dp
>>415それが、私も3〜5行目のようなことを言い聞かせていたのですが、
うちの子バカ正直すぎて、私の言ったこと全てマネして園で言うらしく他のママさん達から
優等生だね〜wwって嫌味っぽく言われ、話すとうちの娘の言い方なんかをネタにされたり
するのであまり言い聞かせすぎてもいけないのかなと悩んでます。
困ったこと=先生に報告と徹底してるみたいで、チクリのように言われます。
先生も今年新任でイッパイイッパイっぽくて、前に別件で相談した時も
すごい早口で「心配いりませんよ〜^^大丈夫で〜す♪」って返されちゃったんだよね…。
とにかくマジメすぎる性格なのと人に影響されやすい性格で、相対する部分ではあるのだけど
どう出るかが心配です。
でも、おっしゃる通り家庭での道徳教育をしっかりして、そういう子と価値観が違うと感じてくれるのを待ちます。
417名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:39:00.92 ID:608mFuPG
毎日不用品を持っていくってどういう意味?
418名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:05:15.00 ID:feyih/Dp
>>417シールやキーホルダーや小さなオモチャ等、園で必要ない物のことです。
419名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:20:24.06 ID:xNZpxrjb
周りのママさんも、なかなか酷いね。
420名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:39:45.78 ID:mq7PEJBo
他のママさんにしろ先生にしろ、なんか周りに恵まれてなさそうだね…
小学校いったらマトモな人がいっぱいいるといいね。
421名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 07:52:37.37 ID:dVPoAhyh
幼稚園の割と女児って注意魔というか、お母さんの様に注意する子多いと思ってたけど。
もちろんそういう子ばかりじゃないし、それがいい事かと言うと色々考えはあると思うけど。
小学校の中学年くらいまでは男子がはっちゃけて女子が注意とかよく見るし。
ネタにするとかひどいね。
422名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 11:21:49.37 ID:PZmQUX5J
お母さんも真面目なんじゃない?でもまあ、私もそういう性格だから自戒をこめて書くけど。
他のママさんが真似するのも、そこまで深刻に捉えなくていいよーという意味、といいほうに
とっておけばいいのでは?
例えばだけど、うちは息子でお友だちの女の子がいつも注意してくれるwけど、不快ではない。
息子自身は不快らしくて(そりゃそうだなw)嫌!とかキライ!とか言う。
で、私が怒る、相手の子がびっくりして泣く…
たぶん、私がそんなに怒らなかったら、二人の間で「キライ!」がスルーされてしばらくしたら
また遊んでるんだと思う。
結局、小学校に入ってからのほうが深刻で、幼稚園時代ってそんなに心配しなくてもいいんだろうね。
私自身も真面目で親に従う性格で、強い子にも従ってしまう性格だったけど、真面目な分、誰かに
意地悪いことを言える勇気がない子だったw
親もそういうのは絶対ダメ、と教えてくれてたし、年中くらいではもうわかってたよ。
そういう子との付き合いって、小学生でも経験しないといけないし、今からしておいたら、「こういう子と
親しくすると(ちょっと話をするくらいならいいけど)トラブルになるな」というのが
わかるし、経験的にも幼稚園でしておいたほうがいいのかもしれない。
423名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 11:27:36.65 ID:Jnh5O/ro
>>414
私なら、さりげなくその子との関係を薄める。
家で遊ぶにしても人数を増やす努力をしてみたり。
ある程度親がコントロールしてあげた方がいい感じがする。
子供はまだまだ受け身だから。
ただ、「遊んではいけません」とは言わないほうがいいと思う。
「いろんなお友達と仲良くしようね!」みたいな。
424名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 11:29:09.91 ID:Jnh5O/ro
それにしても、なんでそんなに懐かれちゃったんだろうね。それが鍵を握ってる気がする。
425名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 11:47:50.89 ID:n/6Coblt
最初に「お友達ね」って言った子だからとか、たまたま席が隣だったとか、背の順が前後ろとか、
その程度じゃない?
粘着してくるタイプのターゲット決めなんて、年齢関係なくきっかけはそんなもんだと思うよ。
継続するのは反抗しないから。あるいは他に粘着できそうな子がいないから。
426名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:07:18.23 ID:LQw6RqIk
年賀状を出したいと言っているお友達のほとんどが住所わからない。
でも家はどこだか知ってる。
特に、近くのマンション群に住んでる子は、集合ポストのあるロビーは出入自由なので
普段からそこにお手紙とか、親同士の連絡メモとかを入れてる。

年賀状も、そうやって家を知ってるなら直接投函してもおkだと思いますか?
それとも改めて住所を聞いて、きちんと切手を貼って郵便局経由で出すべきでしょうか?
427名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 16:31:10.42 ID:+CjmcQw8
お手紙おkの園なら、年明け園初日に直接渡せばいいと思う。
知ってるとはいえ直接投函されたら引く。
428名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 16:33:45.56 ID:m6CZS31f
>>426
正月に忙しくするとその年は忙しい一年になるからよくないよ。
429名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:17:55.44 ID:O0IZhcjk
今年最後の年中保護者会はクリスマスプレゼントの話で持ちきりだった。
うちはずっと欲しがってた目覚まし時計と鉛筆削りをあげたんだけど、他の子はみんなと言っていいほどDSかソフトかwiiUって聞いて驚いた。遊ぶものあげたら良かったかなー。
430名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 19:01:24.43 ID:ELyJ8/7S
>>429
玩具じゃなかろうと本人が欲しがってるものあげたんならいいじゃん
うちは親の都合で電子ピアノを選んだので
サンタがプレゼントくれなかったと号泣されたよ
431名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:17:50.77 ID:RubpVPLZ
うちは旦那がスーパーで長靴お菓子を買い、その場で息子にあげてしまった。
「サンタさん来ないね」と言ってた…。
432名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:34:38.16 ID:hMyzVEV5
うちは前日夜にサンタに書いて手紙をみせてくれた
前もって聞いていたのはカワイイ洋服のはずだったのに
そこに書かれていたのは
アクアビーズのセットだった!

閉店間際のショッピングセンターとトイザラスへ駆け込んで買って帰り
それも一緒においたのに
なぜか弟4歳児のオセロに釘付けで
こっちが私のかな?と言い出した
いらなかったの?と聞きたい気持ちをこらえたよ。
433名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:40:04.70 ID:cjAxSKZj
胃腸炎が園ではやりつつあったけど、
何事もなく冬休みに入ってくれてホッとした。
434名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:45:02.75 ID:kyrvR9fO
>>429
別のスレでも書いたけど、うちは目覚ましあげて大失敗した…orz
本人が希望してたんならいいと思う、うちは包みを空けて第一声が
「目覚まし時計なんかお願いしてないのにサンタさん…」だったわ。
今日は妹たちのプレゼントで遊び倒してた。
435名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 19:13:18.70 ID:Y0f8yt8+
目覚ましは小学校に入ってからも使うし、無駄にはならないよ。
年中でもDSもうらうんだね。
年中の娘に「DSって知ってる?」ってきいたら「知らない」とのこと。
一人っ子だし、私がポツンで放課後遊ぶ相手がいないからかorz
436名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 19:38:53.69 ID:1Abzg73h
早い子は年少でDSやらWiiやら貰ってるね
ただ本体はパパママのって教える人が周りには多かった
だから自分がやるのは貸して貰える時間だけですよ、みたいな?

うちは両親揃ってゲーマーなので身近においてあるが
子がさっぱり興味示さないので万事おkな状態だったりw
437名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:21:39.65 ID:vj96FfxI
>>436
うちも、ゲーム機は売るほど有るし
DSなんかは、子どもも使ってOKにしてるから、遊びたかったら遊べるんだけど
子どもは、あまり興味を示さないよ。
遊んでも、15分もすれば自分で片付けてる。
個人の好き好きもあるだろうし、いつでも、自由に出来ると余り興味無くなるのかもね。
438名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 00:21:03.52 ID:aelq6nBr
うちはお父さんが気まぐれでいいよって言ったときだけゲームできる。wiiパーティーだけど。
私がゲームやっていい悪いの許可出したことないから(もうおしまい、というストップはかける)
私にゲームやりたいとか言って来ることないわ。
439名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 07:23:31.19 ID:9LVtNsUp
転勤決まった〜。
2月1日着任だって。
今、子供は年中なんだけど、新しい幼稚園は進級前に少しだけ行かせるべきか、
それとも進級と同時に4月新年度からでもいいものか悩みます。
先に夫が現地に入り、2月前半には引っ越す形になると思います。
3月まで今の場所にいることはできないので終業式まで通えないから、中途半端な
時期のお引越しになりそう。
似たような経験がおありの方がいらっしゃいましたら、経験談をお聞かせ願いたいです。
440名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 08:39:21.63 ID:eJYZcXHm
>>439
自分のことじゃないけど、息子の通ってる幼稚園に
今年の2月上旬に転園してきた子がいたよ。
当時年少女児。
2月下旬のお遊戯会にも参加してた。

社交的な子だったらしくすぐなじんでた。
441名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 11:58:27.97 ID:PV3GSWqC
>>439
2月だったらクラスも落ち着いてるし、先生も余裕があるだろうし(園行事で忙しい時期だったらわかんないけど)、
私なら2月から通わせる。

うちは女児(人見知り)で、年長の11月に転園。
初登園日=参観日だったんで様子が見られたんだけど、
手をつないでくれる子、グループ分けの時に誘ってくれる子、色々教えてくれる子とかいて、
途中入園でよかったなと思ったよ。

まぁ今は物珍しさも納まったのか、先日の参観日では園庭でポツーンとしてて、
あっ、前の園と同じだ・・・と思ったんだけどね。
442名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 12:04:58.67 ID:PV3GSWqC
途中で送信してしまった。

でもいつもいつもポツーンじゃないと思うし、
毎日笑顔で楽しく登園してるし(今は冬休みだけど)、まぁこんなもんかな。と思ってる。
443名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 18:17:01.31 ID:kTvzif6+
>>439
今年全く同じ状況でした。
私は4月入園に合わせないでも良いかなと思ってたんだけど、
園長先生から
「4月に入園式に出て、それまで「あそびのじかん」に通わせたら?」と
地域や幼稚園独自に外部の小さい子を集めて手遊びなどの参加を勧められたよ。
まあ色々忙しいのかなと、言われるまま4月入園まで待った。
遊びの〜は未就園の小さい子ばかりだし、
全部出席したわけではないけれど、習い事も色々してたから
別に良いかと思ってた。
ずっと子どもが家にいるので、片付かないしこちらの自由がないという
不自由さはあったよw
444名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 19:07:02.73 ID:9LVtNsUp
>>439です。
なるほど、この時期は園児たちも落ち着いているのですね。
進級前にちょっとの期間でも通えたら、進級してからスムーズに園に慣れること
もできるだろうし、なるべく早く次の園を見つけて通えるよう頑張ってみます。
新幹線の距離の遠距離引っ越しのため、引っ越してから探すことにはなりそう
ですが。
確かに、引っ越しの片づけ、幼児2人いると全然すすまないのが目に見えている
から、一人だけでもいない時間があればとても楽かも。
(下にもう一人います)

子供は積極的な性格ではないですが平和主義者だから、なんとかやってくれる
といいな。

レスくださった皆様、参考になりました。
どうもありがとうございました。
445名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:55:48.68 ID:2t8mSWfZ
まったく同じ状況で年長で転勤になってしまった
卒園までの1ヶ月半、新しい幼稚園に行かせたいけど渋られるかもなぁ
446名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 13:02:37.40 ID:BsuY0h3d
>>445
うちだったら公立園があれば行かせるけど、
私立園しかない所だったらもう行かせないかもしれない・・・。
447名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 14:04:43.98 ID:coEqy/47
1ヶ月半だったら期間限定別居もありかも。
でも小学校に入学したらポツンになるか…悩むね。
448名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 18:02:09.69 ID:sfsiSE/g
>>447
転校が無くたって、うちは入学予定の小学校には幼稚園から1人だよ。
(幼稚園は全然遠くないけど、たまたま一人だったみたい)
むしろ、変なしがらみなく、親子共々新しい友人関係を築けると期待してるよ。


ちょっと寂しいんだけどね…
449名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 03:59:27.04 ID:G6dZVcF3
子供が小学生になると幼稚園時代と違って
親同士の付き合いがほとんどなくなります。
たとえ、ポツンだとしても、なんとかなるといえば、なんとかなる。
子供のほうは、どこの幼稚園出身かなんて気にしないで
すぐに仲良くなるし。

1学年100名中、40名以上が近所の他園を卒園
うちの子と同じ幼稚園からは4名
という小学校に通わせていますが
親子共々、特に不都合は感じていません。
こんな例もあるということで。

話しは変わりますが
年少息子、昨日なわとび1回だけですが、跳べました。
お正月から嬉しかったので、ちょっと自慢w
450名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 04:26:43.73 ID:3mqt6v1N
>>449
縄跳びおめでとう!
うち年長だけどまだだ。私と2人で跳ぶのが好きで、疲れます。
お正月何してますか?
うちの子、大晦日から元旦、今年はパパ仕事、近場の祖父母旅行で、最高につまんなそうだった。
私もそんなに相手するの得意じゃなくて…すまん。息子よ。
451名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 11:06:02.74 ID:AFiFFORa
2人目が現在腹んなか8ヶ月のため
パパと息子だけで遠方のパパ方親戚んとこまで墓参りに出かけて行きました
今日は夜になんないと帰ってこないですわーいラクチン
乗り物狂の息子は色んな電車に乗れるとwktkで出かけていきました
明日は一緒に義実家行くけど明後日からまたパパが連れ回してくれる予定
息子大好きでアウトドアタイプの父親でよかった…
452名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 11:35:54.77 ID:2xUFjpIp
うちはパパママどちらも仕事あるから大晦日から祖父母に預けてるけど寂しいよー
すぐに会える距離じゃないし電話で声聞いたら子供が余計寂しくなるからできないし…
今日は近所のいとこ達と初スケート行くらしい。一緒に行きたかったな
453名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:44:34.77 ID:WKsBVPHK

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・
眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・
歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
454名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 14:50:57.56 ID:WKsBVPHK

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
455名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 16:07:33.43 ID:5qRBRAdx
>>450
昨日は福袋買いに行って、今日は初詣。
福袋も自分の洋服と子供用にお菓子福袋買って、今日は神社の屋台でいろいろ食べてきた。
あとは祖父母の家で従姉妹と遊んだり公園で凧揚げしたり。
かるたや折り紙の室内遊びも好きな子供だし、一緒にお菓子作りもするからむしろ休みが足りないくらいだ
456名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 16:30:49.48 ID:0fEPawPH
>>455
子が風邪で外出できないから羨まし過ぎる
初詣行きたいよ、福袋も見に行きたい
457名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:14:41.29 ID:R8C6udCE
人混みで病気をひろわないかビクビクしてる。
458名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 13:16:34.75 ID:jHP9OeB8
冬休み3週間も・・・長っ!!って思ってたけど、今日を入れてあと5日になっちゃった。
お弁当作らなくていいし、夜はちゃんと9時には寝て、朝は勝手に7時に起きてくれたし、
一人遊びも意外としてくれたし、なんかアッという間だったなぁ。
459名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 10:35:13.00 ID:AxGi+8UD
>>439
2月から入って様子を見せる方が、クラス編成上参考になるよ。

>>445
それは悩むね。一時預かりの充実している保育園無い?
うちの市には自治体が補助金出して一時預かりさせている所が複数あり、
断られる日はまず無い。1ヶ月半ずっとお家でもいいけど淋しいね。
460名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 14:26:56.77 ID:kSDzzOIw
>>458
ええぇっ3週間があっという間!偉いなぁ。
ウチは2週間で本当は明日始園式なんだけど、耐え切れなくて今日預かり行かせました…
461名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 18:08:44.92 ID:jaFx2/yx
うちは12/19終業式(半日→そのまま預かり保育)12/20〜12/27まで毎日預かり保育、
そして今日も預かり保育、明日は始業式(半日→預かり保育)

それでも「長かった〜」と思ってしまう。
462名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 19:20:31.71 ID:oqeCAOja
うちも20日から休みで11日からだけど
旦那が息子と遊びたくてしょうがないタイプだったんで
旦那に預け保育状態だったw
ラクだった…
463名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 01:35:38.01 ID:DML8r99E
>462
イクメン旦那
心底うらやましい〜
464名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 01:42:42.81 ID:CrC+tcK/
毎年、長期休みは子どもを持て余し気味だったんだけど
年長になった今年は、2人で映画みたり、ちょっと良いお店(といっても庶民的だけど)でご飯食べたり
普通に大人と2人でいるように過ごせて楽だった。
動物園や公園に行っても、勝手に動いて居なくなったりしないし
電車や飛行機では、大人しく座っていられるようになったし。

その代わり、寒空の中、1時間はサッカーに付き合わされるorz
アラフォーの母ちゃんは、ちょっと辛い。
465名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:15:22.88 ID:Z3vcH8IK
二人でケンカせずに静かに絵本を読んでいる図を初めて見た。
年中双子男子。

外に行くとまだちょろちょろと大騒ぎだけど。
来年の今頃こそはきっとと少し希望を持っておくことにします。
466名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:40:36.09 ID:8i5oswn8
休みの間中6歳4歳1歳の三人が喧嘩しては「おかあさ〜ん」何か作っては「こっち見て〜」だった。
今朝ようやく上二人送り出して1歳児にテレビ見せてる…。
今日はようやくまともに家事ができそうだ。
467名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 09:01:04.58 ID:CjlB3s//
兄弟姉妹がいると、勝手に遊んでくれるからいい反面、しょっちゅう喧嘩するし
連れて歩くにも下の子がまだ小さいと大変だし、、なんだかんだ、幼稚園始まって
ほっとしているよ。
休み中の食事作りと>>466さんみたいに「こっち見て〜」連発が、私には一番きつかった。
468名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 09:05:35.64 ID:MMLPT50j
>>464
わかる、年長ってこんなにゆっくり過ごせるんだーって思う
ポケモンセンターやスイマーに連れて行けば私の買い物も我慢して付き合ってくれるし、
2人で「デート楽しいねー」とか言いながら甘いもの食べたり楽しい
469名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:07:30.62 ID:dBPeM3rW
叩いた叩かれたも二年目になると本人だけの事じゃないのね
降園後の事だけど、遊びとして煽る子(どうやら無関係)、
黙って煽りに乗る子(以前叩かれていた子)、
本人に直接煽る子(現在のターゲット)、
叩いた子の親に叩いたことを証言する子(無関係?)と様々

その場で絞めて帰宅後も釘刺したけど疲れるわ
470名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:48:06.08 ID:CFXIqA+f
>>465
うちも双子。年長女子です。
静かに2人で本読んでるとこ、見た事あるような幻だったようなw

ちょっと上で、転勤&転園のことがあったけど、うちももうすぐ引っ越し予定。
赤ちゃんのときからの思い出の服とか描いた絵とか、整理しようと思いつつ
捨てられないでいたもの、どうしよう!
絵なんかどんなのでもほとんど1枚も捨ててないくらいで、こういうのはやっぱり
処分したほうがいいんだよねぇ…
片付け上手の皆さんはどうされてますか。
471名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 02:57:02.70 ID:6eoJUkgM
>>470
逆に捨てずにとってあることに尊敬の念を抱いてしまうわ。
うちは描いてもほったらかして下の子が破いてしまったり、本人が捨てたりで
私もこれは可愛いと思ったものや私宛のお手紙とかぐらいしか残してない。
鬼のように容赦なく捨ててる。
472名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:40:04.63 ID:bGqVO8KU
私もざくざく捨てる。
次の日に捨てるレベルw
本人もあまり執着しないので、もう次の日やせいぜい数日で捨ててもいいよって感じだし。
一応幼稚園で作ったものはひとまとめにしてあるかな、家製作は、大作は写真撮って
しばらくしたら処分。
473名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 09:32:36.20 ID:i0c3w/Aw
うちは、とにかく全部写真を撮って捨てまくってる。
写真撮ると、何となくホッとして捨てられる。
誕生日近辺に作った&描いたもののうち1個だけ、記念に残してるかな。
474名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 09:43:07.86 ID:cJwKSWKa
>>470
収納するスペースがあるなら別に捨てなくても良いのでは?
今後増える一方だし、スペースにも限りがあるからみんな写真とって捨てて、、、
とかするわけで。
475名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 09:54:59.89 ID:IflD5ElK
うちもざくざく捨てる派。
そして今後悔している・・
年少の時に作った工作や記念品を持ってくるように、とのお知らせが。。。

そんなもん取っておいてないよー
写真すらない
ヤバい
レプリカを作ろうかしら
476名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:44:32.18 ID:+5st+AQg
>>470
10月に引っ越ししたんだけど、服(女児です)はユニクロや西松屋やイオンで買った安いのは捨てた。
ごみ袋に入れる時に一応「ありがとう」って言いながらw
赤ちゃんの時によく着てた服を捨てる時はちょっとだけ目から汗が出たww
そこそこの値段したやつはとってるんだけど、使う予定ないし、次の引っ越しで捨てるかも。

絵はらくがき帳と幼稚園で書いたやつのみとってる。
作品もダンボール1つに入る分だけ。
冬休み中にコピー用紙にお絵かきしまくりでかなりたまってたんだけど、
登園後にシュレッダーにかけた。


はなし変わるけど、
登園後の自由時間に外で遊ばずに教室で遊んでるらしい。
娘曰く、外でも教室でもどっちで遊んでもいいみたいなんだけど、親としては元気に外で遊んで欲しい。
仲良し!っていえるお友達もまだいないし、輪に入るのも運動も苦手な子なので、
外に比べれば教室の方がまだ居心地がいいのかもしれないけど。
来週懇談会があるんだけど、先生に「外に放り出して下さい!」って言ってしまいそうだ。
477名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:48:56.18 ID:jrE/X89G
>>476
小学生になったら自分史を作る授業で赤ちゃんの頃に着てた服とか持ってくるよう学校から言われるかも。
一応何枚かはとっておいた方がいいよー。
478名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:51:08.18 ID:SEb8ylcp
>>476
教室内で遊ぶんでいいんじゃないのー
本人が居心地が良くて楽しい場所で遊べるのが一番いいと思うよー
479名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 20:37:21.66 ID:VsaNiNPp
>>476
私は逆に、「お部屋の中で遊ぶんでもいいんでしょ?」と、部屋の中で遊ぶように、
遠まわしに言っちゃった。だってコートなしで遊ぶし、ものすごく寒そうなんだもん。
480名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 20:48:38.81 ID:VXSYj6FW
子供の工作物はどんどん捨ててるけど、服はほとんど捨てたことないや。
9割がた、妹の子供、従姉妹の子供、幼稚園の友達の下の子などが貰ってくれた。
西松屋の服はヨレ度が高かったけど、それでもみんな使うと言って持ってったな。
古臭いとかみみっちいとか書かれるかな…
481名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:29:57.43 ID:C46D3UHn
>>480
押し付けたんじゃなくて、進んで持って行ってくれてるなら「エコでいい話」なだけじゃない?
482名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:51:05.17 ID:ggcohjYG
でも、お下がりいらない?と言われたら面と向かって断りづらいなー。
エー嬉しい、いいのー?と言いつつ趣味に合わないのやヨレヨレのはこっそり捨てそう。
私も比較的きれいなお下がりをあげたいんだけど、迷惑かなと思って迷い中。
483名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:10:57.53 ID:SEb8ylcp
私はお下がり大歓迎だわ
自分では選ばないようなデザインの服が多数揃うから趣味に合わなくて買わなかった服も実際に子供に着せたらすごく可愛かったってサプライズが結構あるので楽しいし感謝です
484名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:27:16.15 ID:hFsemzsq
自分も歓迎だなあ。
ヨレてたり伸びてても、食事時のスモック代わりに活躍したりした。
やっぱり自分で買うのは好きなデザインだから食事時に着せたくなかったりして…ってこれは失礼になるかな?
それにそうじゃなくても子供がすごく喜ぶし。
お兄ちゃんお姉ちゃんが来てた服って子供には付加価値大きいみたいだし、何度も水くぐってて肌当たりがよかったりするよね。
子供自身も新しいのあっても、わざわざお下がりのヨレヨレひっぱりだして着てたりするw
485名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:32:16.34 ID:zTXhAgK2
お下がりもオクでの安値物件も好きw
新品の自分好みな服は日常であまり着せたくないし
サイズアウトしてほとんど着てないみたいなブランド中古探しが好きだ
丈夫で何度洗ってもヘタれなくて良い
486名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:41:03.04 ID:Fma76SQT
話題ぶった切りますが。
幼稚園からの手紙で、次の参観日に卒園アルバムの代金を持って来て下さいと
お知らせが来たのですが、7,800円て…

どうやら、園児一人一人にグラビアの様にポーズを決めた写真を多数
載せてくれるらしいのですけど、いくら私立だからってどんだけだよと。
487名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:27:14.99 ID:sxk548iq
幼稚園って普通私立なんじゃ・・?w
うちは卒園アルバム6000円ちょっとだ。
相場はよくわかんないけど、一生ものだしいいもののほうがいいと思ってるのでそんなものかなと。
488名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:30:29.28 ID:JnNziavr
>>487の周りには公立の幼稚園ないのか?

486じゃないけど
公立の幼稚園って普通にあるよね?
うちの近所にもあるし、私立にするか公立にするか
迷ったし。
489名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:49:43.29 ID:sxk548iq
公立もあるけど、私立:公立=10:1くらいの割合だわ。
そんなに公立多い地域もあるのか。裏山w
幼稚園で「いくら私立でも」はないでしょwと思ったんだけど、公立が普通なところもあるの?
490名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:58:13.85 ID:9BYUWlav
うちはアルバム代18000円・・・。
DVD付きらしいけど、うつってなきゃ意味ないし。
491486:2013/01/12(土) 07:43:58.62 ID:VOHOYKe5
うちは大阪南部ですが、幼稚園は公立と私立が一つずつ、認可保育園が
三つはあるエリアで、近所の無認可保育園がなくなっちゃったほどです。

行事の写真は一枚120円(集合写真は700円)で、ズボラして一年分
まとめて買おうとすると5,000円は軽くかかるのですorz
492名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 08:27:10.19 ID:rilJXj2z
東京の、割と不動産価値的には高めと言われてるが市財政赤字の市ですが
幼稚園はすべて市立です。
隣接する市のうち少なくとも2市は、同じく市立幼稚園がありません。

市町村によって千差万別、ということは分かっていたけど
元々どうして市立幼稚園のある市と無い市があるのか、という
事情や背景の原因については、全く知りません。

財政に余裕があったり教育熱心な自治体だと市立が多くなるとか?
低額での保育を希望する市民が多いと市立が多くなるとか?
493名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 08:47:41.42 ID:LgZ7Hl7d
うちの方も割合としては>>489とこと同じかんじだなー。
市立はすべて2年保育だし、幼稚園選びの時もよほど理由がない限り
もう選択肢にも入らないって感じ。
494名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 09:46:03.92 ID:82DrWQ2B
うちの幼稚園、普通のアルバムが配られて最初の方のページにクラスと学年集合写真がちょっと貼られてるだけ
あとは白紙のアルバムに各自これまで購入した園での写真を貼ってくださいと

自分の頃でさえ製作ものの卒園アルバムだったので驚いた。
知らん子の写真より我が子の写真って感じなのかな
でも後から見返すと特に仲良しじゃなかった子の写真もなつかしかったりするのにな
495名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:29:29.39 ID:1msySI45
アルバム係になったけど冬休みもやらなきゃいけなくてめんどくさー
同じ係の人は帰省とか多いし近所で地元だから仕事多い
クリスマスまでしか写真載らないんだなあ。卒園式に配るから仕方ないのだけど。
496名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 11:44:31.44 ID:d4EH5lOp
>>491
うちも行事写真一枚120円。
1〜2ヶ月に1回写真展示があって、毎回1000円分位買ってるから、年換算したら7、8000円いってるわ。
アルバムも一万円以上すると思う。

そのアルバムの集合写真の日に限って熱だして休んだ我が子…。
休まないでと言われていて、体調管理も気を付けていたのに痛恨の極みだわ。
集合写真の上の方に丸で貼り付けられた写真で掲載となるorz
497名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:32:43.91 ID:RMkg3huR
そうか、行事写真一枚100円で高いと思ってたけど、まだ安い方かもしれない。
今住んでる地域も、前任地も、公立はほとんど無し。
その前の任地は全く無しだった。
なんで、公立って滅多に無いもんだと思ってた。
有るところには、有るのね。当たり前か、
498名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:40:33.63 ID:EajxBFrg
うちもアルバムは8000えんぐらいするよ。
でも、クラスの集合写真+先生が構成した言っちゃ悪いけど素人臭いページが
クラスごとに各1ページあるだけで、>486みたいな凝ったアルバムは羨ましい。
499名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 13:12:57.30 ID:sxk548iq
うち行事写真1枚80円だ。安かったのか…
でも行事ごとに1000枚以上撮ってくれるので、毎回数千円ぶん買ってしまう。
テキもなかなか考えるなって感じだw
500名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 13:33:57.84 ID:rilJXj2z
運動会とか発表会とかの行事の写真は、個人でも撮っているし、もうこれ以上
なくても別に構わない。
私が見たいのは、園生活のごくごく普通の、日常生活の一コマだ。

参観日はあるけど、うちの園では参観日用特別プログラムっぽい感じだし、
参観時間以外の時間がけっこうあって、給食タイムは一回も見たことない。

まあ、撮影の人が教室にいるってだけで、園児にとっては非日常になっちゃって
普段通りの動きをしなくなってしまうらしいけど。
501名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 13:34:32.46 ID:NrRTrTHr
うちは行事写真150円。しかもL判より一回り大きいので
ポケットアルバムに入らない。
なにより年1回の販売だから、家で撮ったのも含めて日付順に並べていく
方式にしているから写真整理ができない
502名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:18:37.87 ID:F/qLRlBJ
>>500
確かにお弁当・給食タイムの写真はみんなピースしてるかポーズつけてるかだw
うちの息子だけ一人我関せず状態で食べてて笑うとともにポーズはどうしたって突っ込んだ
503名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 18:04:47.80 ID:dfoGYBcL
>>488
あるある、ほぼ100%公立だよ。インターナショナルスクールみたいなのだけ。
隣の市は公立なくて真逆だけど。
越境したり、引っ越しする人がよくいるよ。
504名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:17:12.82 ID:583+Ewn8
どんな卒園アルバムなのか想像もつかない。今は年中。園内に友達なし。
「手作りの」っていうのは聞いてるんだけど。

小学校みたいにだいたいどこも同じ感じーにはならないんだね。


自分の幼稚園時代はどうだった?
505名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:54:33.68 ID:sxk548iq
自分のときはいわゆる小中の「卒業アルバムー」って感じの体裁中身に、装丁だけ自分の描いた絵を使ってあった。
506名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:27:51.08 ID:vU/cjjGw
うちの園では、印刷された普通の卒業アルバムの他に、クラスから先生への
プレゼント用のアルバムがある。
1ページずつ自分のこの写真をデコって閉じてくんだけど、そのための係は
6月から準備して結構大変。
507名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 19:51:57.47 ID:KzRjMC1+
卒業アルバム、20000円だった・・・
割と安いところが多いんだね、うらやましい。
508名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 21:11:30.76 ID:7LJJ/jUX
>>507
すごいね金箔でもはってあるの?
509名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:36:29.45 ID:Y+tVI2Rt
金箔はってないけど、うちの園は1万5千円。
けっこう多くの人が事前アンケートで「委員さんも大変だろうし
そんなにすごいのを作らなくていい。質素なものでいい。」と書いているのに
委員さん達は「いいえ!立派な思い出を作らないと!!」と盛り上がって
「いろいろご意見いただきましたが、協議の結果、こういう値段になりました〜
支払いの方、よろしくね〜」だってさ。

全園児の赤ちゃんの頃の写真とか、将来何になりたいかの短冊とか、イラネ。
510名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:04:05.46 ID:SubNBZ37
>>509
文句があるならあなたがアルバム委員やれば?
立候補してお望みの質素で素敵なアルバムを作ればいいじゃない
よくいるんだよねこういう人。
511名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:49:37.32 ID:avTin24q
>>492

うちの住まいは都内の23区の寄りだけど、市立は全くないよ

周りの市も私立がほとんどだから、
市立ばっかりの市が都内にあるって初めて知った。

市立の選択肢があればよかったんだけど、
保育園もたりないから無理なんだろうね。

市だから補助金も少ないし…。
512名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 14:01:46.90 ID:HTfrLECn
雪で警報出てる。
明日は晴れマークなんだけど、坂が多い所なので休みか自由登園になるかも!?
513名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 14:34:08.03 ID:h436b1BG
朝のうちはまだ雪が積もっててバス来ないかも、と思ってる@埼玉南部
514名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:58:54.83 ID:lLs8Qkap
>>507
金箔はないw
他の所がどういうのか知らないから比べてどうとかは言えないんだけど、
私的な感覚で言うと、高校の卒業アルバムの豪華バージョン。
ハードカバーもすべてオリジナル印刷がしてあって、高価な写真集みたいな作り。
クラスごとの写真の枚数もしっかりあって、20000円の価値はありそうな感じ。
ただ、ここで他にそんなに安いところがあるのか!とちょっと驚いただけ。
515名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:31:40.09 ID:OPNqRraR
明日は自由登園になった。
園で一斉に雪遊びというのも楽しそうだけど、靴やら服やらびしょびしょになると
思うと、すぐに着替えられる家で遊ぶ方がいいかと思い、明日は欠席。
雪かきがてら子どもといっぱい雪遊びしよう。
516名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 04:36:16.37 ID:LPOvYNnS
今日は休園ですわ。
夜ふかし万歳
517名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 07:55:09.41 ID:njZdWALc
そろそろお弁当作り始めないとなぁ〜って思ってたら
「本日は自由登園」のメールきたー。
4連休だ・・・。
518名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:34:42.12 ID:kZpaUBG2
うちは二時間遅れ進行ですってメールきたんだけど、家の周りじゅうアイスバーン…
とりあえず11時まで様子見て決めようと思ってるけど、そこまでして幼稚園いくべきか?悩み中…
519名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:41:32.27 ID:VYchqDqa
どこもみんな自由登園なんだね。
うちもだ!
行きのバスが出ないから休んじゃったよ。
520名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:50:10.00 ID:g3BmdwF0
うちも自由登園。
バスが来ないから休ませる気でいたんだけど
いつも徒歩登園のお母さんから
雪合戦や雪だるまを作っていて楽しそうだった
というメールが来てがんばって連れて行った。
521名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:31:57.49 ID:BdnGAdr+
とうとう同じクラスの子でインフルエンザが出たー。
2週間後に発表会があるから、うつるなら今だよなぁ、
なんてチラっと思ったり…。
まぁ、感染しないのが一番なんだけどさ。
522名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 17:16:01.48 ID:IJIZ218V
>>521
うちもキタよー
インフル水疱瘡ノロすべてうちのクラス。
習い事の発表会があるから休ませたいよ・・
523名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 09:08:22.55 ID:ZL8KBxE1
>>522
嫌味とかじゃなくて、素朴な感想なんだけど
幼稚園より習い事が大事なら、休ませればいいのでは?
524名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 10:17:43.64 ID:lBffbDSm
発表会が2週間後とかだと休ませるのは長すぎてちょっとためらうけど
うちの園も割と気軽に幼稚園やすませてる家いるよ。
上の兄弟がまだ冬休みだから始園式お休みさせちゃった☆とか
まあ義務教育でもないし考え方は人それぞれだよね。
525名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 10:49:57.21 ID:m0F8EC2y
うちも今週末習い事の発表会。
でも行かせるつもりでいたけど学級閉鎖のお知らせキター
路面凍結のため一時間遅れでバスに乗せたら
園から電話がきて「本日学級閉鎖のため迎えに来てください」だとorz

バスに乗せる前に行ってくれよ〜
せっかくお弁当つくったのにまじ白目
526名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:19:59.55 ID:o4KjaIya
こちらもインフル流行、学級閉鎖。
こうなったら習い事もお休みだしだらだら生活決定だ
527名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:24:19.75 ID:kOMK02FZ
ノロ、インフルの波間に、水疱瘡も流行中だって@神奈川県

さっき、スーパーに買い物に行ったら従業員同士の会話で
「○○さん、お休み?」
「そうなの。一家でインフルエンザだって」って会話が聞こえてきた。
うちの幼稚園は、インフルはまだ出てないけど、時間の問題だねorz
528名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:31:53.65 ID:Qn1aNR3d
インフルエンザでお休みは園で二人だけだったけど、これから増えるのかなあ。

まだ予防接種したばっかりなんだ。
529名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:35:55.20 ID:DaXmriF4
同じクラスの男の子に滑り台から押されて、肘を打撲しました。怪我させられました。
その日にタオルをもちお詫びに来ました。
こちらからも快気祝いみたいなのをあげた方がよいのですか?
530名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:39:54.14 ID:bn+e8s0P
一方的に怪我させられた側ならそのままでいいんじゃ?
男子同士お互い様で、もしかしたら今度は逆もありえるかも、な関係なら持っていくかも…。
でももし自分が怪我させた側だったら、恐縮してまた手土産もっていくと思う。
そうすると手土産のラリーになってしまう。
それ以上相手に要求するものがないなら、そのままで園では今までと変わらない対応する、でいいんじゃないかな。
531名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 22:42:56.10 ID:6j6WV9KH
園から年賀状が来たのでこちらも出した。
参観日に園に行ったら教室に貼りだしてあってこっぱずかしかった。
532名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 04:21:13.77 ID:lgMVZwsZ
>>531
うわ〜w、一人だけ?
それは嫌だね。
533名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 08:56:07.59 ID:eZA7JEG3
>>532
ごめん、書き方が悪かったね。
一人だけじゃないよ。
30人クラスで18人分くらい。
534名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 10:29:16.07 ID:Cpvn14a0
>>533
年賀状とはいえ、手紙を公開する神経はちょっとわからないな・・・
535名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 10:33:42.82 ID:IDIDrIH5
普段の子どもが勝手に書いて持っていく「お手紙」も
先生が教室に貼ったりしてるよ。

その字や絵がとても綺麗だったりするので
ミミズ文字男児餅の私は、ビックリする事がある。
536名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:31:36.35 ID:zaeNWdfo
うちの園も暑中見舞と年賀状が子供宛に来るよ。
だからそれを想定してこちらも子供に園の担任宛で年賀状書かせてる。
子供は喜んで書いて、新学期には教室に貼られているのを見てまた嬉しいみたい。
537名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:09:19.38 ID:IXvuEJoE
年賀状と暑中見舞、各クラスの教室に張り出すの恒例だよ
今年の年賀状、全園児から来たって園長が喜んでた
喪中の人も葉書が来たって。

その話を保護者会のとき聞いたんだけど、さすがに
「すご〜い!」
って親達がどよめいた。
538名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 21:32:23.67 ID:+oGqTH8y
なんか嫌だわ
年賀状を出すことを強要されてる気がするよね
539名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 21:50:38.51 ID:VNEuZWFD
うち喪中だから出さなかったわ。
ずっと同居介護してた義母だから
園でも年賀状出したいって気持ちにはならなかったな
540名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:43:14.76 ID:Cpvn14a0
>>537
なんかいろいろと面倒そうな園だね。
保護者も賛同してるなら尚更w
541486:2013/01/18(金) 23:06:59.05 ID:1O2v0vMC
今日、保育参観で屋外での体育遊びを見た。
寒かった… 寒かった…
542名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 09:18:54.40 ID:j67o5KEC
>>541
乙乙。
うちはさすがにこの時期は暖房ありのホールで体操教室だわ。
裸足にはなるみたいだけど。
543名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:35:12.71 ID:m82+LEKL
>>540
同意
544名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 09:12:57.49 ID:f26zBJ+n
保育参観のたびに思うけど、先生のピアノが下手すぎて笑える。止まっちゃうから園児もどうしたらいいものやらって感じだし。親は笑うしかない。
545名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 09:34:09.11 ID:da5fZ4Ei
>>544
保育系の学校行ってたけど、子供が歌ってるときはピアノを絶対止めるな
片手でも弾き続けろ、ピアノは止まっても自分が歌い続けろって教わったんだけどね。
とにかく楽しい流れを止めるなって。
その先生は要練習だね。
546名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 11:36:22.95 ID:Mbds0LF8
途中入園してきた年中男児がとにかく落ち着きがなく、いつも動き回っている。言葉も少し2語文で話せるくらいで、ほとんど単語のみ。
自分の行動を止められると奇声をあげて暴れて、周りの子とトラブルになっているので、同じクラスの保護者たちはその子専属の先生をつけて欲しいと思っている。
園に要望しようかな。
547名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 13:09:01.55 ID:zF807+oi
お遊戯会楽しみだったけど…、急遽系列園の体育館を借りやる事になったと、系列園なんて一度も行った事がないよ。
数駅先でそこから徒歩10分。園児は園バスで行くからいいけど、徒歩で方向音痴が知らない区域に行くとどうなるやら…。
548名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:47:01.13 ID:qdMAlVmg
年賀状全員から届くなんてしっかりした保護者の多い幼稚園なんだと思うけどねぇ。
出すか出さないかだったら常識的には出したほうがいいんだろうし。
たぶん先生への感謝や信頼もあるのかな。

>>544
同じく先生のピアノいまいち。
ホント、毎回安定感のあるピアノの不安定さ。
549名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 10:01:33.14 ID:7tBA7q39
お金のことで先生が勘違いしてて、多く請求されてる。証拠も無い。
二千円くらいいっか☆とは思えないし、もう一回言ってみるけどめっちゃ気が重い。
なんでこっちが悪いことしてるみたいな気持ちにならなきゃいけないの。
550名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 11:00:27.24 ID:FcwsF2dw
>>537
うちの子の年賀ハガキも貼り出されていてビックリしたな。

担任からは毎年、クラス全員出してるはずなんだけど届いていたのは6通だけだった。
意外とみんな出さないのだな〜と思った次第。
喪中欠礼や寒中見舞いもあって、きちんとしてる人はその辺もきちんとしてるw
551名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:29:04.60 ID:hMPjWIOU
うちの園は、先生ごとに張り合うのか知らないけど、
担任の先生からずっと年賀状が届く。
年少のときの担任と副担任、現在年中の担任、
上の子(卒園済み)宛に年長担任、年中担任からも。(年少担任は辞めてる)

届いた年賀状は先生の担任クラスに貼りだすので、
こちらも先生に恥をかかせてはと、計5枚出した。
正直、面倒くさい。
552名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:25:33.12 ID:4aky5Fq+
>>544
うちも同じ状況だけど、先生が下手なことよりもそこで笑っちゃう親がいることに嫌な気分になるわ
553名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:52:03.12 ID:FcwsF2dw
色々考えちゃうね。
お遊戯会なんかで園児がちょっと失敗?しちゃうと
大人としてはそれが微笑ましくてドッと笑いが起きたりするんだけど
「園児にとってはそれが結構ストレスになるので静かにご覧ください」ってお達しがあるし。

下手なピアノでも「大人が静かに観賞する」というお手本を見せた方がいいよね。
554名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 20:35:39.64 ID:M6g4T+Zs
>>549
kwsk
555名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 21:27:40.33 ID:EG7+RErt
>>553
ドッと笑いが起きるシチュエーション、あるある。
今となっては、微笑ましく思ってのことだと分かるけど、
子供のときは(今でも笑われる立場だと)「馬鹿にされた!」「失敗して恥ずかしい」って気持ちでいっぱいになってしまうよ。
心の体力が無いってことなんだろうけど、傷付くんだよね。
556名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 01:53:55.33 ID:Vk5gNAGg
>>549
憂鬱だね。それ
自分もたまにあるよ
役所からの請求金額も高くなっていて向こう側のミスだったのに揉めて、また同じミスがあるから言わなきゃなんだけど不快感
557名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 06:58:32.20 ID:fmZSM/c2
今度転園するので、制服を仲良くしてくれた同性のお友達に譲ろうかと
考えてい・・・ましたが、今の制服がすごく可愛くて、手元に置いておきたい
気持ちが芽生えてきてしまった。
友達には譲ると伝えたことがあったので、多分先方はそのつもりでいると
思うから、いまさら撤回できないだろうなあ。
なんて軽はずみな発言をしちゃったの。自分の心変わりがあるかもしれない
というのに。
558名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 07:59:29.09 ID:MTMu8qvT
>>557
替えのブラウスとか体操服、スモッグなどがあれば、それを譲ればどうだろう。
「やはりとっておきたくなったので、これだけで悪いけどもらってくれる?」と一言。
559名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 08:24:28.28 ID:DNsqnM9B
>>557
旦那がとっておけって言うから、とか。
560名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:03:43.19 ID:xRE0KAon
制服きた写真を撮っておけば?
着られなくなってゴミにするより、
喜ん使ってくれる人がいるならあげちゃうかな、私なら。
561名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:34:32.83 ID:KOQdz5NH
>>557
私の経験ですが、その気持ち、今だけだよw
上の子の制服とっておいたけど(転勤のため下の子と違う園)、正直いらないw
制服もリュックも皆捨てたよ
そうなるともったいないから、あげちゃえば?
562名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:34:36.01 ID:LfXIDJYv
>>557
お子さんは、「あげて良いよ」って言ってるのかな?

夏休みにお引越しした子が、制服&体操服他をあげてしまった後で
「やっぱり、私の!○○園の思い出なの!持って行くの!」と号泣して、一騒動あったよ。

お友達は、既に制服を持っているのだから、「洗い替えにあれば便利」くらいだろうから
2つあるような物=ブラウスとかをあげて、「ごめんね、手放しがたくなってしまった(涙)」って話したらどうだろう?
563名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 10:18:25.03 ID:N5SlAyNe
>>557
そうそう正直に思い出にとっておきたいって伝えればいいんじゃないの?
564名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:52:12.69 ID:fmZSM/c2
>>557です。
幼稚園から子供が帰ってきましたので、改めて、今の制服を新しいおうちに持っていくか
どうか意思確認をしました。
持っていきたいとの返事でした。
転勤が決まった際にも聞いたのですが、その時は●●ちゃんにあげようか!と言ってたし
私もその気だったのですよね。
親子ともども、引っ越しが近づくにつれて制服に未練が出てきちゃったみたいです。

譲る予定のお友達には、正直に話してみようと思います。
新天地で、もう気が済んだ・・・となったら、お友達が受け取ってくれるかどうか、または
幼稚園に寄付したりできるかどうか、その時に確認してみようと思います。
たくさんのレスありがとうございました。
565名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 19:07:37.74 ID:7JihjBSF
ランチ会が毎学期あるんだけど
いつもホテルランチでお金かかる…。
ランチ会以外にお昼誘われてもホテル率高し。
とんでもないとこに引っ越してきてしまったよ…。
566名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 19:40:58.21 ID:prB5YSxS
ヒィー!どこだろ!?
ドラマの世界みたいw
567名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 20:00:46.13 ID:5xGT3Tna
>>565
ホテルのランチだと2〜3000円ぐらい?
うちはだいたい、自宅で出前だと500〜1000円ぐらい。
外食で1000〜1500円ってとこかなぁ?
でも月2〜3回ぐらい集まるからばかにならないな。
568名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 22:16:44.72 ID:rn2Wk52c
>>567
多分、565さんのランチ会は、クラスのオフィシャル(?)なランチ会なのでは?
仲の良い人同士で集まって、気軽に自宅で出前ってのとは、違うんだと思う。

うちも、毎学期ランチ会があったよ。
でも、ファミレスよりちょっと良い所って感じ(例えばカニ道楽とか、中華料理とか)
予算は、1000円〜2000円くらい。
でも、年に3回も集まると、段々と集まりが悪くなるし、3学期は忙しいしで
私が役員をやった年から、年2回に減らした。
569名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:22:51.15 ID:tHvH23di
よく役員の会合後や保育参観後などにファミレスに誘われるんだけど
ファミレスだって結構お金かかるよね。
みんなドリンクバーもつけて、だいたい1000円以上になる。
ホテルランチもピンキリかもしれないけど、安ければちょうど1000円ぐらい?
よく「世の中の夫の平均昼食費が500円以下…」とかいうけど、
ママ友と一緒だと、そういう安い食堂に入れないからなあ・・・
570名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:24:59.64 ID:tOTkKCxE
>>569
サラリーマンの昼食ryってヤツ、あれは毎日の事だから変に比較しないで欲しいよね。
こっちは、毎日朝食の残りとか、ふりかけご飯で済ませちゃうわよ。
どうせ比べるなら、サラリーマンが飲みに行くのと、ママ友付き合いでのランチにして欲しいよ。
571名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:52:38.28 ID:wlo9IvTg
普段は朝食の残りでもキャベツ刻んだのでもモヤシ炒めでも肉抜きお好み焼きでもいいけど
たまにランチ会するときに社会人の毎日ランチレベルにケチんのは嫌だなーと思うので
そういう時の金額はあまり考えないな
もちろん1〜2ヶ月かに1度だしランチで数千円を越えるようなすごい場所には行かないけどw
572名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:03:35.24 ID:tOTkKCxE
>>571
同意
月1回程度、場所もファミレス程度なら、食べたい物を食べたい。

前に何かの集まり帰りにランチする事になり、一人のママが新しいイタリアンのお店に連れて行ってくれた
「ランチ1000円 サラダ、コーヒー付き」って感じだったんだけど
その中の一人が、「1000円もするランチなんて久しぶり」とか
「お金使っちゃったから、バス代は節約して歩いて帰る」とか言い出して、ちょっと引いた。
誘ったママさんも、困った顔してたから、私は異常なくらい「楽しいね、良いお店だね、美味しいね」とバカみたいだった。
573名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 08:07:43.12 ID:31NPZiwg
そりゃ気をつかったね 乙

なんか「私、節約してます」アピールなのかな。その人。
574名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 08:30:21.39 ID:gBDRJ3zi
私もママの集まりでお金のこと言って気を使わせるの嫌だし、出るとなったらお金のことは気にしないけど
前2ヶ月の間に別々のグループでランチ会が5つ重なってしまった時期に、そのうち1つが事前に参加だけ表明してたけど
店が決まってみたら1人2000円だったときにはさすがに悩んだわ。
大体相場は1000円〜1500円ぐらいで考えてたから高いんだけど、今さら欠席しますとも言えないし…
と思って参加した。さすがに美味しくていい店だったわ。
でもその店についてだけは、旦那にいくらかかったかは言えなかった。
575名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:41:11.32 ID:Eith0BM8
1000円なら「まあ、いいか」と思う。
1500円だと「ちょっと高いなー。でも一ヶ月に一回程度なら」と思う。
2000円だったら、理由つけて断る。
私の場合。
576名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:42:52.64 ID:tEzd/w+l
私もケチな方だから、ランチとか「うわ、高っけえ!勿体ない!」と心の中では思うけど、
ケチと思われるのはイヤだから顔には出さないw
会社勤めで飲みに行くのとかは月1でも全然平気だったんだけどなあ。
577名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:11:58.22 ID:u/mqHvAt
私フランス料理でコース1万のランチ食べに行った事ある
正直 味は?雰囲気も?もったいなかった
578名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:18:49.65 ID:wlo9IvTg
お高いコースはその店の味を既に知ってないと
チャレンジが博打になるよねw
美味しいお店とわかってるとこのお高いコースは外れないけど
お高いからイイだろうとうっかり入ってちょっとでもまずいと損した感がものすごい
579名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:30:03.95 ID:YThyv65r
きのうクラス会、2500円のホテルランチだった。
オフィシャルなランチ会は年一度きりだからこの値段。
メイン料理が出たところで隣の席に座っていたママさんが
盛大にリバース。

下の子がノロ&インフル治ったばっかりだったそうで・・
旦那さんはインフルで寝込んでいるって言ってた。
テーブル移動して仕切り直したけどうつってそうで怖いわ
580名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:50:19.42 ID:VXi0eGC7
>>579
こええ〜〜
そこまでやらかしちゃうと、園中のママに噂されちゃうね。
ノロは突然くるから、本人は大丈夫だと思ってたんだろうけど、
家族に罹患者がいるなら、2週間くらいたっても移るんだよね・・・。

1万円のコース、食べたい。
しかしうちの園では個人的なお誘いでも、
ママ同士で1万はないな。だいたい1000〜1500円だ。
年収が同じくらいだとしても、外食や交際費にどこまでお金かけるタイプかわからないから、
高いお店は誘いにくい。
581名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:02:56.56 ID:LLt48602
いちまんえん…
無理だww結婚式でもないのに、私一人でそんなの食べてもあと罪悪感しか残らなそうorz
582名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 14:09:14.66 ID:dGREpmmI
深い付き合いが好きなママがいるので、そういう人はフレンチ行ってみたい人いない?
みたいに気軽に誘ってるし気軽に断られてる。
キャラとして成立しててうらやましいな。
583名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:31:36.02 ID:31NPZiwg
担任の先生がインフルエンザで休んでいる。1月の初めくらいに「予防接種してないですー」と言っていたが、見事にかかってしまったか。来年からはするかな。
584名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:50:33.71 ID:lH43I8v5
1万円の食事を一回するよりも、千円の食事を十回したいわ。
なんなら500円の安飯二十回でもいい。

でも年中の子に「100円のコンビニおにぎりとうまい棒十本とどっちがいい?」
と聞いたら「おにぎり」と答えた。
うまい棒十本食べたら胸焼けしそうだから、だそうだ。そりゃ一度に食ったらだめだわw
585名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 19:17:30.47 ID:eR8+M4N5
ホテルランチか〜田舎過ぎてホテルもないけど着て行く服もないorz
ホテルランチというと某ドラマのママみたいにフォクシー張りの洋服を
着て行くイメージだw
586名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 19:42:31.63 ID:IUhGbqr8
幼稚園児を見守るのにママ友ランチ()
587名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 19:49:56.48 ID:VXi0eGC7
ランチ会も幼稚園ママの仕事です(キリッ

明日はランチ会なんだけど、娘が羨ましがってしょうがない。
上の子のときは未就園の娘を連れて行ってたから、
娘にとっては、家族での外食と違って、他の子もいる楽しい宴会だったよう。
「私が幼稚園のときに行くの?」って当たり前だw
588名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:06:27.72 ID:LLt48602
日曜日から発熱、昨日熱が下がって検査したらインフルで、木曜日まで登園禁止の息子。
金曜はコマ大会(年長児のみのイベントだけど、年中のときからの憧れでかなり練習もしてた)があるので、
絶対行きたい、と遊びたいのを我慢して安静にしてたのに、夕方から熱が再びorz
ここ一ヶ月コマ大会コマ大会言ってたのでほんとうにかわいそうだわ…
インフル流行ってるね。みなさまもお気をつけください…
589名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:10:51.98 ID:UFhp89ui
>>585
そういう幼稚園に通わせているけど(私は庶民)
ホテルランチじゃなくて普段着がそういう服だよ。
私もフォクシー好きだから苦じゃないけど
保護者の9割がスカート。
590名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:19:25.00 ID:wlo9IvTg
保護者のパンツスタイルお断りな園ってあるよね
地元で歩いて通える距離の園が多少勉強系とは聞いてたけど
なんか思ったよりカタくて保育に偏りがあるような印象(あくまで印象)があったのでパスしたんだけど
後で聞いたらまさにそういう園だと聞いてびっくりした
通わせてる園はジーンズでもトレーナーでも保護者の格好なんて誰も見ねえよ園だからこっちでよかった…
591名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:42:05.61 ID:Bw2kU548
9割スカートは衝撃…
自転車送迎な人はいないんだろうな
想像ではそういう園こそ下の子厳禁なイメージ
592名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:55:01.41 ID:eR8+M4N5
9割スカートって凄いなあ…スカートは1割もいないかも。
うちはド庶民園なのでパンツの下にはくタイツは裏起毛がいいわよ!とか
今日はヒートテック3枚重ね!とか。
593名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:01:58.84 ID:IUhGbqr8
今度はママ友ファッション()
594名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:34:17.74 ID:LLt48602
自分が子供の頃に学区内の幼稚園で、送り迎え時のお母さんの服装は和服(訪問着)かスーツ(ビジネススーツ不可)ってところがあったわ…
別に普通の私立園でお嬢さんおぼっちゃんが来るような土地柄でも有名園でもなかったんだけど。
もちろん自転車禁止。パンツスーツも禁止。
ごあいさつは「ごきげんよう」。
周りからは「ザーマス幼稚園」と呼ばれてた。ってのを思い出した。
ちょっとでもカジュアルだと、先生から「ちょっと○○さん、今日のお洋服はふさわしくないようですわね」って言われるらしい。
バブルな時代だったからねえ…今でもそういうとこあるんだろうかねえ…
595名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:55:55.38 ID:GopKhoiv
普通の私立園でそれは滑稽だねー
園長の方針なのかな?
すっごい気取った嫌味なオバサン園長を想像してしまったw
しかしそんな園に通わせたい人いるんだろか
596名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 23:58:04.87 ID:xhO84bTp
>>594
意図がわからなすぎw
なんでそうなっちゃったのかねー。

園で超怖い先生が一人いて、次のクラス替えでその人にあたらないだろうかと
心配していたが、もうすぐ定年だそう。よかったー。
上の子がいるママさんたちに「厳しくても愛があればいいけどあの人は子供に対する
愛がない」と言われるような先生。
お弁当の時間もその先生のクラスは誰も喋らずシーンとしているらしい。
597名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 07:52:23.00 ID:9OsQID9g
市内に私立しかない中の普通の園だけど、
送り迎え時は多くの人がすっぴん、服はジャージ上下なんて人も結構いる。
ぴしっと格好いい服を着てる人もいるが、園庭が砂っぽい土なので
パンプスやハイヒールだと砂が入りまくるから皆避けてる。
自分はTシャツにジーンズに運動靴w

園庭が土だと履ける靴が限られると思うんだけど
保護者が園庭にあまり踏み込まない園ならいいのかな?
うちはお帰りの際は必ず園庭を歩かなきゃいけないし、その後1時間ぐらい
園庭で自由に遊んでっていいことになってるから対策必須だ。
598名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 08:29:50.20 ID:q4kTCtqd
3人ってうまくいかないのかなあ。
ABとうちの子って感じでよく遊んでるんだけど、Aが気分でBとうちの子を交互に仲間はずれにして2対1にする。
会話に入れないとか、鬼ごっこで集中攻撃するとか。
暴力はないから様子を見てるけど、なんかモヤモヤする。
ABの親とは挨拶程度。
上記は、園に出入りする機会が多い私が偶然見た風景。
599名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 08:49:37.11 ID:jQ5ZpNnx
>>598
3人っていうよりもAに問題ありそうだな。

うちの園はモンテッソーリなので、先生たちの仕事着はスカートかキュロット
体操の時間以外はトレーナーとかジャージなんてもっての他、私服もだらしない重ね着は厳しく注意される。
上のザーマス園もそういう感じだったんだろうか。

ちなみにうちは保護者の服には何にも言われない。
私はほぼジーンズだけど、他の大半の保護者はやっぱりスカートにネックレスとか綺麗にしてるな。
600名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:07:05.71 ID:2Htqj+SY
>>599
えーっ、モンテッソーリってそうなの!?
うちの子の園はなんちゃってモンテッソーリで、お道具はあるけど、自由遊びや外遊びの方に時間を使ってる感じ
先生方は上はトレーナーやネルシャツで下はジーンズとかチノパン
スカートは通常保育では見た事ない
子供と一緒に外遊びして汚れてもいいけど、だらしなくはないって感じかな

保護者はフォーマルもいればジーンズもって感じ
雑誌から抜け出てきたような素敵なお母さんもいれば、ユニクロから出て来たような私までいます
601名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:22:00.45 ID:++8G30NP
ザーマス幼稚園わろたw

私もAに問題あると思うよ、そういうことしたい時期かもしれないけど。
うちの双子と一個上のいとこと3人で遊んでるのを見てたら、いとこが双子の片方を贔屓してもう片方を邪険にしてて、次の日になると贔屓する方が変わったりしてた。
贔屓された方もオロオロするでもなく一緒に調子乗ってたし、邪険にされた方は悲しそうにするしで見てたら腹が立って注意したらしなくなった。
合わせて自分のこどもにも誰かがしてても一緒になって仲間外れしたりしちゃだめよとか、されて悲しいときはやめてって言うんだよというのは教えたよ。
602名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:48:20.49 ID:Gtt8NRVS
成長過程の一つとして、「自分と誰か一人」の二人でしか遊べない時期ってあるらしい。
それが目立つ子と目立たない子がいるの。
その「二人関係」を経て、「三人以上関係」へと発展していくことができる(受け売り)

うちの娘はバス停同じで仲の良い子がいるんだけど、必ずその子の妹もセットなので
遊びにくそうにしている。親としては「みんな仲良くね」と言っているし、妹も可愛いんだけど
たまーに二人だけで遊ばせてあげてもいいかな?と思ったりする。
603名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:21:00.15 ID:OmdA+Rmn
家に呼んだり呼ばれたりが疲れる…
今日も仲良し2人で遊ぶ約束をどこからか聞き付けて家も入れて!と、子供も
行きたいと泣いてるって。知らんがな、昨日も遊んだがな。
家も3人で遊ぶより2人の方が平和だから気が重い。
早く暖かくならないかな…外遊び最高。
604名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:30:04.35 ID:Vo4+vhbD
3人って、厄介だよね。

私自身、小学校の頃に友人関係で悩んだ時は「3人」ってのがポイントだった気がするよ。
605名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:25:27.18 ID:jQ5ZpNnx
>>600
その園に友達が勤めているのでそういう話を聞いたことがあるんだ。
モンテ保育の基本に「家庭的な雰囲気のなかで保育する」ってのがあるらしい。
だから先生は家庭のお母さんみたいな服装をしないといけない→お母さんらしいスカート姿、らしい。
もちろんスカートは色々無理があるのでラップキュロットだけど。
多分西洋のシスターやら、マキシ丈ワンピース姿の古きよき先生像がお手本なんだと思う。

ただ家庭のお母さんである私がスカート滅多にはかないから逆に申し訳ないw
606名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 12:57:28.82 ID:n5baa1UP
うちは、家では常にスウェットですが何かw
家でスカートなんて、来客時以外に着用したことないよw

幼稚園にもいろいろあるんだなぁ。本当に勉強になるわ。
607名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:00:41.60 ID:Vo4+vhbD
夏に家でスカートを履いてたら、子どもが「ママ、パンツ見えてるよ」ってorz

いつもズボンばかりだから、足裁きが雑になってたのよね…
608名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:15:48.09 ID:oEGwkVtX
うちの娘はストッキング大好きみたい。(触り心地が)
卒入や七五三くらいしかスカート穿かなくてごめんよ
609名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 15:03:51.41 ID:2Htqj+SY
>>605
なるほど
古き良きお母さんのイメージなんだね
うちの先生達はみんな若くてかわいくて、お母さんとは違うわ…
610名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 18:05:07.91 ID:wXlse70n
>うちの先生達はみんな若くてかわいくて、お母さんとは違うわ…
うちもだww
うちの園は遊びが一番大事、特に外遊びマンセーな園なので、先生たちはハーフパンツかジャージに園のロゴ入りポロシャツかTシャツ。
みんな部活の高校生みたいな格好してる。冬でも園長以下全員半袖。
ほんと頭が下がります。
611名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 03:51:10.80 ID:pNL/t6TP
ちょっと、豚切りすみません。
年長娘、最近料理の手伝いがしたくてしたくて、スパゲティーゆでるくらいでもしたいらしい。
まず、私がもたもた鍋を用意している間に新しいスパの袋を盛大に開けてくれて、
(ほんとはちょっとだけ横に切りたかった)
あーもうやだ!と言って、違う入れ物を探している間に、
トングが使ってみたかったらしく、トングでみかんを持ち上げたり(使う前にまた洗わなきゃ)
で、ゆだったらトングなんかじゃまともにすくえない6歳児。
私が、菜箸が一番なんだよ〜と菜箸ですくったスパをトングで触って、熱い湯が手に伝って大騒ぎ。
やっとお皿に盛って運ばせたら、テーブルの手前でぶちまけた!
毎日こんな感じなんですけど。私も沸点低いから怒っちゃって自己嫌悪だし、もういや…
こんなタイプの子をお持ちの方いませんか…
612名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 04:13:55.52 ID:pDyG+5ZS
馬鹿じゃね?
613名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 07:05:06.60 ID:GrhMYJKx
>>611
お手伝いの準備ができるまで、待っててもらうのはどう?
準備できたら、呼ぶから。って。

あと、スパゲティはまだ危ないような。
熱湯たっぷりだし。
うちもお手伝いをしたがるけど、
揚げもののパン粉つけとか、ホットケーキ混ぜるとか、
ハンバーグのタネ作りや、野菜洗うくらい。
火は危ないって言ってあるから、本人もやりたがらない。
614名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 08:03:59.44 ID:vsMRlmxc
シメジほぐすあたりはもうやってる?
まずは道具を使わないところから
あとはかき混ぜ係とか(卵とか合わせ調味料とか)
その次くらいにピーラーの使い方を教えて、その次に小さい包丁

何かやる時は、お母さんにやっていいか聞いてからを徹底する
勝手に何かやったらそこでキッチンから退場

うちはそんな感じです
615名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 08:17:39.17 ID:ZJEcSKsA
>>611
うちの年中娘も、前は>>611さんのおこさんみたいに「やるやるーー!」と料理手伝いたくて
しょうがなく突っ走るタイプだった。
ただ、台所が狭くて危ないから、できるお手伝いをこちらから提案する感じにしてみたら
だいぶ落ち着いたよ。
ピーラーで人参の皮剥いたり、野菜を洗ってもらったり、きゅうりを切ってもらったり。
自分自身が幼稚園児の時に、そうめんをゆでているのをかき混ぜたくて鍋に近づき、鍋を
ひっくり返して顔に大量の熱湯浴びて火傷を負ったもんだから、お湯がたっぷりな状況に
子供を近づけるのがまだ怖い。
616名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 08:35:42.77 ID:pNL/t6TP
>>613,614,615
レスありがとうございます!
そういえば刃物にばかり気を取られていましたが、熱いのも危ないですよね。
ほんと、親として間抜けで恥ずかしい。
かきまぜとかほぐしとか、洗ってもらうので忙しくさせてみます。
うちも台所狭いし、なんだかせかされてこちらもペースが狂ってしまって。
でもじょうずにできるようになったら頼もしいですもんね。
617名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 12:05:01.56 ID:LTAySMRv
グリンピースの季節になったら、豆を出してもらってる。
きちんと豆入れ、サヤ捨てとかのザルのセッティングしておけば
黙々と剥いてくれてかなり助かるよ@年長と年少

最近は餃子を包むのもやってもらってる。
60個ぐらい包むけど、これも皮をそれぞれ皿に置いてからスプーン一杯タネ乗せて
皮を水でぐるっと一周なぞったらはみ出さないように包んでね、と言って好きにさせてる。
こっちは年少には少し難しいみたいだから後から修整が必要だけど
年長がガンガン包んでくれるから結構捗る。
変な包みかたしてても中身がはみ出てなかったらまあオーライ。
618名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:04:09.04 ID:ykGCshXJ
小さいキッチンバサミもいいよ。
いんげんとか細いものなら切れる。
お手伝いは下準備もいるから大変だよね。
619名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:11:05.39 ID:2EqvlnWn
ミカンつかんだくらいでトング洗い直すの?
620名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:14:14.62 ID:STsk/ZT4
うちなら積み木をつかんだって、洗わないww
パスタのゆで汁で熱湯消毒されるからいいかなって。

スナップエンドウのスジとりもおすすめ。
あとは米とぎ。冬は泡だて器でグルグルして研ぐから子どもでも簡単。
水をすてるときに手が小さいから米もこぼれて流れていくけど。

お手伝いといえば、加湿器に水を入れてくれるのが地味に助かる。
しかも水に雑菌が増えないようにする薬も計って入れてくれる。
621名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 14:23:34.42 ID:IQyyNl02
料理のお手伝い、やりたがるけどあまりさせないわ。
年中娘は手先は器用なんだけど、まだ力がなくて大きいものはつかめない。
こっちも目が離せなくて疲れるし。

カレーに福神漬けを添える、
レタスをちぎる、こんにゃくをちぎる、
クッキーの型抜き、餃子を包む、くらいかな。

正直、親の手伝いはいいから子どもキッチンでままごと料理してろと言いたい。
そんな成長の種を摘むようなこと言えないけどさ。
622名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:18:36.09 ID:faiGmKPD
>>620
ザルに米いれて水はったボールで洗えば米落ちないよ
手でかるーく混ぜるだけ

子がおたふくっぽい
血液検査しなきゃハッキリしないし
発症から5日は缶詰
来週は丸々休みだどうやって過ごそうorz
623名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 00:04:36.28 ID:oYoZ5lga
年少娘に「おてつだいする〜」って言われるのが恐怖。
ただでさえ自分は料理の手順悪いのに、手伝いされたらますます遅れるし。
でも育児書とかには「手伝いたいって言われたらさせてあげて」って絶対
書いてあるから野菜を洗ったり切ったりくらいはやらせる。
「上手だね〜」とか言いながら心の中では「早く飽きてあっち行ってくれ」とか思ってる
ひどい母です。
624名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 00:06:22.42 ID:k/IYC4xi
お手伝いはおやつの作成のときだな
ホットケーキミックスをシェイクする係に任命した
625名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 03:48:39.95 ID:c2essjGP
>>611
疑問なんだけど、娘さんがパスタの袋を持って開けようとしてるときになんで声をかけないの?
「自分で開けたいの?ならそこのキッチンばさみで一番うえを半分だけ切って」とか
トングを手に取ったら「それは茹でたスパゲティを挟むやつだから今は使っちゃダメだよ」
って説明すればいいのに。
初めてやるんだから説明しなきゃ失敗するのは当たり前なのに、それで怒るのは自分勝手だよ。
せっかくお母さんの手伝いしようと思ってるのに怒られる娘さんがかわいそう。
626名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 08:41:20.14 ID:KhQvjd7Z
>>625
どんな子でもそれが通用する訳ではないと思うよ。
もうね、言う前にどんどんやってしまう子っているの。
お母さんだって人間だからイライラしながらも片付ける。
子どもはさっさとやりたいから、お構いなしに始めちゃう。エンドレス…

自分の躾が悪いんじゃないかと鬱になってたけど
これは子どもの性格によるよ。兄弟姉妹でも違うの分かるでしょう?
みんなそうだと思うけど、ただでさえ家事や育児って誰からも褒められることがないのに
更に責められるなんて逃げ場がないよ。
大した事でもないのに赤の他人から「娘さん、かわいそう」だなんて言われたくないよね
627名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 09:59:05.65 ID:PFFLzRig
わかるわ。うちの双子、「それはさわらないで、こぼれるから」といえばひとりは待つがひとりは言われたそばからさわってこぼす。

とりあえず目の前から取り上げるしかないよね。
全部避難はムリなんで被害は多少でるんだけど。


その興味が未来の閃きに繋がれば、と落ち着いてる今は思っている。
現行犯発見時点では「コラーッ」てなる。
628名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 10:26:26.07 ID:xgosmSbL
橋下、こいつ、人の子供のことは全然考えてません
たぶん、これも利権がらみでしょう

【教育/福祉】大阪市、幼稚園と保育所を2015年度から"順次、民営化"へ [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359193670/-100
629名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 11:03:24.48 ID:ZOqTmEPb
うちはとにかく落とすのがストレスw
手に持ったものは必ず落とすと言っても過言ではないw
トングでミカンはさんだくらいじゃ100パー洗わないが、落としたらそうもいかん。
630名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 14:48:42.65 ID:smby/+fG
お米計るのやりたい!→3合の米を床にぶちまける…
それ以来、手伝いは食べ終わった食器を運ぶのみ。
631名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 16:14:07.36 ID:UH4J0XxJ
「お手伝い」だからってこちらの言うこと聞いてくれるとは限らないよね…
先回りして「こうしてね」って言っても「いいよー!大丈夫〜!」あっと手を出そうとしたときにはもうぶちまけてる、とか。
それは○○に使うものだから今は使っちゃだめだよ→「ぼく使いたいからいいよ〜大丈夫だよ〜」→失敗
なにが「いいよ」でどこが「大丈夫」だと思ったのかと小一時間ww
で、結局「ダメって言われたことするんならもうさせないよっ!」って怒るハメになる。
失敗して「これはダメなんだ」ってことが証明されないと納得しないところがあるんだよね。
最近やっと食器運びの時に「食べ物に触れるところには触らない」「汁椀持ってよそ見したりかがんだりしない」
「運んでる最中に食べ物に鼻をくっつけない」ってのができるようになってきた。
コラー!の成果だけど、それでも喜んでお手伝いするから偉いなあとは思います。
632名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 18:52:48.70 ID:en5KuGjp
いまだにお友達とうまい事遊べないらしい。
性格的にプライドが高いのか、間違いを指摘されるなどすると手がでてしまいます。
天然な所があるから、突っ込みどころ満載なんだよね…。
一度苦手意識が産まれるとなかなかなじめず、
お迎え時など様子を見てるとポツンな事が多い。
騒ぐのは好きみたいだから、皆と一緒になってふざけたりもするけど、
なんだか浮いてる様な気がする…。

ほんと、ここんとこネガティブループで
クラスの親に謝りの電話したり
(先週2回)頭が痛いよ。
633名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 01:10:29.49 ID:7XM6REVL
うちもお友達がいるように思えない…。
話にお友達が出て来ない。
発表会はその他大勢役で、つまんなさそうな顔…
634名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 07:52:38.13 ID:3RyIKAof
雪だー、自由登園になった。
お弁当作ってるし面倒だけど送って行こう…。
下の子が素直に旦那と留守番してくれますように。
旦那今日仕事休みで良かったー、じゃないと車ないし。
635名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 09:08:30.49 ID:3Q1/ObLn
うちは休みになったよ。
2cmくらいしか積もってないから徒歩のうちからしたら
登園させてくれ〜って感じなんだけど。

うちも特定の友達はいない様子。
自由に遊ぶ時間は一人で石や葉っぱを拾っているらしい。
本音か強がりか分からないけど、「一人でも楽しいよ!」と言うので
一人でいることにネガティブなイメージを持って欲しくないので
最近は誰と遊んだかとかあまり聞かないことにした。
636名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 09:47:12.53 ID:51oiO6+2
>>632
夕方なり週末なり、家を行き来して遊んだりってことはしてないの?
子供はともかく、親がポツンってことはなく?
637名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 10:04:53.63 ID:3RyIKAof
ノーマルで行けるかな〜とママ友からメール。
止めとけ。

うちの年少、幼稚園ではお友達たちと遊べてるけど、家の行き来はないなー。
1歳くらいからずっとお友達の親子二組はみんなクラス離れたけど仲良くさせてもらってるけど
降園後はあまり時間ないから遊ばないし、週末は旦那さんがいるじゃん?
うちの旦那は土日仕事だからさみしいが、誘えないし誘わないよ。
だから入園後は夏休みしか集まれてない。
冬休みは計画しても計画しても誰かが風邪とか嘔吐で全然ダメだったw
同じクラスのママさんとかとも遊びに来てー、行く行くーというやり取りはするけど同じ理由で
実現しない。
よほど家近かったらできるかもだけど。
638名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 10:10:10.91 ID:LNPG9zQe
習い事かけもちで週4くらいでやってる人が多いから
幼稚園終わってから遊ぶことってなかなかないなあ。
赤ちゃん時代から仲良し(でも他の園)の近所の子とは遊ぶけど。
土日にマンションのパーティールーム借りてクリスマス会やら誕生会やら
することはあるけど、個人的に遊ぶ機会がない。

同じバス停のママと「今度うちに遊びに来てね」「うちにも来てね〜」
と言い合うことはあるが、実現したことはないw
639名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 10:15:44.79 ID:QAwBhJz5
同じく幼稚園の後に行き来する習慣は無いや
仲良い近所の子とは習い事をあわせて一緒に行ったりしてる
そもそも家に人呼ぶの嫌なのでそういう流れにならないようにしてるけどw
集まって話すのは嫌いじゃないからランチ会とか朝送った後一緒にドトールとか
そういうことはするな
640名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 11:58:38.80 ID:qO876wCH
家を行き来なんてない方がいいよ。小学生になって自分でなんでもできるようになればいいけどさ
641名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:02:22.54 ID:a2w1TY6i
小学生になってから失礼のないように目の届くうちに
お呼ばれを経験しとくのも悪くないかな
642名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:06:35.21 ID:sh+Q0bk+
>>641
お友達の家に招かれるほどの緊張感はないけど祖父母に家とかでも練習できるんじゃない?
引き出しや冷蔵庫を開けるなとか靴を揃えるとか
643名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:09:35.01 ID:qO876wCH
むしろ家でやってれば出来ると思うけど。出来ないんでしょw突っ込んじゃダメだよww
644名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:14:05.22 ID:a2w1TY6i
こういうレスつくとは思ってたけどw
645名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 13:22:27.03 ID:3bRaeQIT
別に>>641は「絶対必要」って言ってるわけじゃなくて
経験しておくのも悪くないって言ってるだけでしょ
家でも練習できるし、実際お呼ばれされるのもいい経験だね、って何も変な話じゃないよ
>>643の突っかかり方の方がおかしいわ
646名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 14:25:08.49 ID:VD4d6tnH
友達の家にお邪魔する前に、引き出しを開けるなとか靴を揃えるとか走るなとか
普段から言って判ってるはずだけど、訪問直前にもう一回よく約束した。
どちらかというと大人しく、悪ふざけの少ない、大人受けの良い年長娘。
しかし、その家の子が「お姉ちゃんの部屋を見せてあげる」と言い出してから
だんだんフィーバーしてしまって、二階と一階を往復して結構ドタバタするわ
二階の部屋でお姉ちゃんのもので遊んだりしたらしい。

私は一階のリビングで相手ママと話していて、まさか二階にあがって娘を〆る
わけにもいかず、「このぐらい全然大丈夫よ」とのお言葉に恐縮して固まってた。
途中でも、帰宅後もみっちり説教して娘もごめんなさいしたけど、
お友達の方も、これも見せたいあれも見せたいという気持ちが嵩じて
いつもより大胆に家の中を暴露する行動に出てしまったらしい。
「だから自分は悪くない」という弁は成り立たないよ、ということは説教したが、
園では先生いわく優等生タイプに分類されるような二人でも、興奮すると
何をやらかすか判らないなあ、と思い知ったわ。
ちなみに友達宅にお邪魔するのは初めてではなくて、数回目だった。
647名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 15:05:19.42 ID:oBhmuBuU
家で出来てても、他所でできないなんてよくあることじゃない?
しかも幼稚園児でお友達と一緒なら
テンションMAXになって、普段やらないこともやったりするよ。
小学校低学年男子あたりもそんな感じ。

逆に、家では注意しないとできない靴揃えとか挨拶をかっちりキメたり。
面白いよね。
648名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 16:48:37.09 ID:0mdzGDkl
マンション住みで、子供が集まると
ドタバタうるさいから呼べないな。
マンション住まいの方はどうされてますか?
649名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 17:23:52.85 ID:gGbIVg/s
息子も「ぼくがちゃんとちゅういする!」って言ってるしちゃんと言えば大丈夫かなと思って一回お友達(兄弟年少年長)呼んだら、やっぱりダメだったw
もう歩き方から違うし、そのつど注意してもなんでなのか理解できないみたいで…。
なので、うちを使う時は基本子供が幼稚園行ってる間にママさん同士でのランチ専門。
子供込みでは大きい公園で約束するか、上記の事情わかっててそれでもうちにどうぞって言ってくれるごくごく親しいおうちだけ。
そもそも園終わったあと誰かのうちで…ってのがあまり一般的じゃない園だったので今まで困ったことなかったけど、今後小学生になってからがちょっと不安だなあ。
650648:2013/01/28(月) 20:19:36.95 ID:0mdzGDkl
>>649
あぁ…
その光景が目に浮かぶようです。
女の子なら大丈夫なんでしょうけど。
うちの園は行き来がさかんで、
しかもチャイルドシートなしで、
呼ぶ側の親が車で一緒に連れ帰るのが普通…。
はやく小学校行って欲しい。
小学生は暴れる時は外に放り出せるからね。
651名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 10:02:56.43 ID:oJr6tPR4
女の子でもドスドス歩きの子いるよ。
何回注意しても直せないのに来たがるから困ってる。
マンションだから下の人と同じ小学校だから関係悪くしたくないのに
652名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:46:35.61 ID:JWDeCzMg
うちは幼稚園の友達が遊びにくる事はよくある。同じマンションの子がやって来て
時間になったら親が迎えに来る形で。
防音がしっかりしてるのかよその家の生活音とか足音とか聞こえないし、
遊びにくる子も二軒隣とか二階上の部屋の人だから行き来し易いし
子供同士で遊んでてくれると家事がはかどるwww
さすがに同じマンションに住んでる子以外は呼んだ事が無い。
女子だからか「パパのお部屋に入っちゃダメ」と言えば守れるし、あちこち勝手に
開けたりとかはしない子ばっかり。
653名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:50:03.33 ID:ThA47g/+
新築のお家に子供だけでお呼ばれって緊張するね。
壁紙汚したりフローリングに傷つけたりしないかすごく心配。
靴下の上に履く室内履きとか着替えは持たせたけどお迎えまでドキドキだ。
654名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:23:48.22 ID:LDTh3I1B
縄跳び1回跳ぶのがやっとの年中娘。
結構縄跳び頑張らせる園のようで、お隣の同じ年中クラスは
各自の回数がバーンと張り出されていて、200回超えの子もちらほら。
娘のクラスはそんなのなくて、気を使われてるみたいで大分せつなくなった。
長縄すら無理で、練習も最初はやるやる!って一応ノッてくるのに、
一度ダメだったらすぐ逃げてしまう。
無理にやらせても・・って放っておいたんだけど、やはり親の怠慢なのかと
心配になってきています。
普通は、周りの子を見て自然とできるようになるものなんでしょうか?
655名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:43:31.61 ID:s/SAd5GC
>>654
200回て一度にってこと?それって並以上だよね
うちの子が年中の時もそんなに跳べなかったよ。
でも動画で跳び方を見せたり、私も一緒になって練習したら
年長の今では60回以上跳べるようになった。(少ないかw)
最初はボクサーみたいな跳び方してたんで、それじゃ息が続かないよwと
跳び方を変えるのが大変だったなぁ

練習に付き合って跳べなくてグズっても
アメと鞭の使い分けで、踏ん張れそうなら続けてみたり、また今度ねと止めてみたりして
とにかくお母さんも一緒にするといいと思います。
656名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:46:39.87 ID:Entdr3Sg
>>654
性格じゃない?
負けず嫌いな子なら、放っておいても周りを見て自然に努力してできるようになりそうだけど。
娘さんのようなタイプの場合は、親が励ましつつ一緒に頑張らないと、
どんどん周りと差が開いて悪循環になると思う。
200回超えの子は、それこそ家で練習してるんじゃない?
自分が子供の頃の話だけど、何にしても上手な子は家で練習してたよ。
657名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:09:32.87 ID:u1uxnl+f
うちの年中は縄跳び0回だよ。
最近買った自転車もコマ付きなのに、こわいとギャーギャー言ってる。
けど気にしない。
トイレトレ、箸・えんびつの持ち方、ピアノなど
何回やってもどうしてもできないときは、一旦離れてみる。
あるとき急にできるようになってることが何回もあった。
658名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 12:10:38.69 ID:OgpbM0sS
>>654
うちも年中の時はそんな感じだったよ。
とっかかりがないと、なかなか新しいことに挑めないタイプ。
でも周りが縄跳びでき始めて自分で「練習してみる」って言ったから付き合った。
とぶタイミング・リズムをつかむのが全く出来なかったので、一定のリズムで数をかぞえる練習からしたよw
鏡の前で(縄なしで)一定のリズムでジャンプする練習すると、大縄は格段に成功率あがるよ。
途中嫌がったりしても、ここまでって決めてけっこう厳しくやらせてたw
逃げたら捕まえて連れ戻し、ちょっとでもできたときは盛大に褒めてw
2週間くらいでかなり飛べるようになったよ。
自信がつくと、お友達の前でも練習できるようになるし、そのあとはトントン拍子w
本人も達成感あったみたいで、ああこういうのもけっこうイイもんだなと思った。
まだそんなに焦る必要はないと思うし、「やりたい」って本人が思ってるかどうかが一番だと思うけど、
たまにはがんばる期間(縄跳び週間とかw)とかやってみて、とっかかりを作ってあげるのもいいんじゃないかとも思う。
縄跳びも、自転車も、読み書きも…とかだときつくなるから、今週はこれだけはがんばる、みたいにして。
659名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 13:00:43.54 ID:996PW2It
年中で出来ないのは珍しくもないよ
660名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 13:32:54.55 ID:fLHsN8pl
うちは年長の冬休みに特訓したら、急にできるようになった。
縄に牛乳パックで少し重しをつけて、回しやすいようにしたり、
縄の左右の持ち手を一緒にして片手で持って、それを回しながら跳ねてみたり、
両親が木の枝をものすごくゆっくり大きく回して、それを飛ばせてみたり。

でも短縄は50回ぐらい飛べるようになったけど、大縄はまだ0。
みんなで飛ぶ時に、自分がストッパーになるのが嫌で、一緒にやりたがらない。
やらないから、いつまでたっても上手くならないorz
661名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 16:48:10.62 ID:01XtOd77
うちの子、年少早生まれおチビ、気が弱いすぐ泣く…
とクラスでもいじめられっこキャラみたい。
強い子に目をつけられ最後には泣かさせるみたい。この先心配だ…。
このまま小学校中学校になっても
泣き虫弱虫キャラって治らないのかな…。
662名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 18:27:27.19 ID:OgpbM0sS
年少さんじゃまだわからないよ。
うちの子はおっとり乙女みたいな男児だったけど、年中になって年少時の担任に別人!?って言われるくらい男気キャラに変わったww
クラスの雰囲気にもよるけど、イジメられっ子キャラの子はかばわれがちな子でもあるし、そこで友達作って性格が開花することもあるだろうし…
まだまだ、わからないと思うよ。
663名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 19:07:25.55 ID:JryCaUdK
すぐ泣くという繊細なお子さんは、泣くのが落ち着いたらクラスにも馴染むんじゃない?

目をつけられて…って、先生が何か言ったのではなく、子供の報告や自分がたまたま見かけた一部分なら全くあてにならないよ
泣きすぎるお子さんも年少さんからしたら対応は難しいだろうし、泣いたから弱いってわけではないしさ

こちらの園でもすぐに泣くお子さんは数人いるけど、中でも目立つのはバッグが落ちただけでも泣いちゃう子がいる
すれ違いざまに、泣いちゃう子の机にウッカリぶつかっただけでも「○○がやったー!意地悪されたー」と号泣
母親にも泣いたのは、○○がやったからと即報告
その母親が現場を見ていても必ず「やり返して来い!ぶたれたら、ぶち返せ」と言いきかせていて、周辺の保護者は少々困惑する
主観じゃなく、先生や周囲の感想もきいてみたらどうかな?
泣いちゃう子でも、案外保育中は楽しく遊べているかもよ?
664名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 19:24:27.52 ID:Qa2yH6QJ
>>654
ちょっといい縄跳びを買うと、格別に飛びやすくなるから、幼稚園で縄跳びが決まっているなら、
せめて家での練習用だけでも、スポーツ用の縄跳びを買ってあげたらどうだろう。

縄跳びをどうしてもさせたいのなら、まずは縄なしのリズムを取るところから始めてみるのもいいかと。
エア縄跳びでリズムと飛び方を覚えて、それで慣れてきたら、縄を使う。
縄跳びは練習数がものをいうから、毎日時間を決めて、五分だけでも練習させたら違うかも。
665名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 19:51:45.42 ID:s/SAd5GC
そうそう、縄跳びを半分にたたんだのを片手で持って
跳ぶ真似をすることから始めるといいってネットに書いてあったような。
それで縄が床に当る音のリズムで跳ぶタイミングを覚えるんだって。
666名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 00:16:59.15 ID:L8duGyDo
うちも100均の縄跳びからスポーツ用品店で売ってる縄跳び(それでも800円位)に
変えたら上達したよ。軽すぎても回すの難しいみたい。
667名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:50:59.00 ID:dRW1KQJq
うちは逆で、幼稚園で統一の布製?の高価な縄だと軽過ぎてだめで、
百円の重いビニル製のだとよく回った。
それと、回し始める前に「一秒でいいから止まって構えろ」と教えた。
なにげなーくイイカゲーンに回し始めても、うまく始まらないんだ。
668名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 13:38:13.70 ID:Ylw4MxZr
腕を無駄に大きく振り回すからできていなかった。
ちょっと小さめに回すようになってからは上手にできるようになったけど。
腕動かさないんだよと言っても、イメージ的に回すもんだと思ってるみたい。
669名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:26:07.34 ID:YE6rhU8V
転園して初めての発表会がもうすぐ。(年長)
劇でのセリフは皆(役のグループ)で一緒に言うセリフのみ。
他の子は?って子供に聞いたら、どの子も一人だけで言うセリフはないそう。
これは突然休んでも進行出来るようになのかな?

転園前の園の劇では一人だけで言うセリフが割り振られるので、
もし休んだらどうなるの?!!って思ってたんだよね。
670名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 00:22:35.77 ID:bI9d7I2+
>>669
うちももうすぐ。
同じ年長だけど、一人2〜3のセリフがあって、長さは人それぞれ。
一人で言うのもあれば、数人で言うのもありみたい。

この時期のお遊戯会だと、インフルエンザとの戦いでハラハラだわ。
隣のクラスは学級閉鎖してるし…orz
671名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 04:15:40.02 ID:nVeBNvnL
縄跳びは
まずジャンプしながら同時に手拍子
それができたらジャンプの合間に手拍子
この練習が1回も跳べないとか連続して数回も跳べないって子には効果あると思う

自分が見た狭い人数の話だけど、縄跳び苦手な子はスキップができないor下手
リズム感が大事って事かな
672名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 06:48:57.20 ID:6WXHgugE
>>669
こちらの園では、全員個人の台詞は3回づつと決められている
それに加えて、複数人で言う台詞が1〜2個とクラス全員が同じ数にしている
当日欠席は、先生が舞台の袖から台詞を言う
覚えている子がいても、その子に任すと他の保護者から贔屓と言われかねないだろうからだと邪推
実際、アンケートを取ったら○○クラスの方が発表時間が長い!ズルい!とか
○○君、○○ちゃんだけが目立っていたと文句を書く人がいた
上演時間なんて大体同じに設定しているけれど、演目の違いと子供達の進行速度で変わるものなのに、ケチをつける人は発想が凄い

それを思うと、皆一緒の台詞というのはクレームも出にくいだろうし
急な欠席の対応もできるしで良いかもね
673名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:14:24.02 ID:x2p1aYUg
年長娘
今朝、年少から入園して以来初めて、玄関で登園を嫌がって泣いた
バスの時間があるので、力ずくで靴を履かせて登園させてしまった
ちゃんと話を聞いてやるべきだったかな…すごく後悔

冬休み明けから、朝の支度がダラダラと遅い日が多く、その度に怒ってた
今朝もあんまりダラダラするので頭にきて怒鳴りまくってしまった
登園渋るの初めてだけど、私も冷静じゃなくてさらに怒ってしまった
自己嫌悪だー
帰って来たらなんて声をかけてやればいいんだろう
674名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:24:08.48 ID:ZQ33lEXh
クッキー焼いてあげとくとか
うちは5割はぐずってるわー
675名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:35:43.93 ID:hhBYCSwM
割と帰ってきたらケロっとしてたりしてwうちの年少男児のことだが
女の子だと精神的にオトナが多いからそんなこと無いのかな
自分ならまだ沈んでるようならとりあえず話をゆっくり聞いてあげつつ美味しいものって感じかなあ

最近寒いからダラダラしがちだよね
うちもあまりにもダラダラしてるからお気に入りのテレビ消したらギャン泣き
でも翌日からやらなきゃいけないことはささっとやるようになった
よっぽどテレビ消されたくないらしいw
まあ何日もつかはわからんがテレビとの因果関係を考えるようになっただけ進歩だわ
676名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:42:42.90 ID:EgaOoudN
>>673
年長でも中身はまだまだ甘えん坊で赤ちゃんなんだよねー
一日着替えさせてあげても次の日から出来なくなるわけじゃないし
子どもは甘えられたことで満足感を得て、
次回は一人でしよう!と思える意欲にもつながるって何かの本に書いてあった。
今日はいっぱい甘やかしてあげてね〜
677名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:45:03.91 ID:tHRJupbE
>>673
ドンマイ。
帰ってきたらいっぱい抱っこしてあげたらいいのでは。

娘さんは、ひょっとしたら何か、園で嫌なことがあるのかなあ。
それか、冬休み明けからダラダラしだしたっていうことだから、
親とたっぷりいられた休みが嬉しかったとか楽しかったとか?

仕事や用事があってぜったいに無理という以外の日なら
思い切って休みにして
じっくり娘さんの話を聞いてあげて、気分転換にショッピングとか
外でランチとかおやつするのもいいかもしれないよ。
678名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:57:22.59 ID:OuL3GMqh
うちも年長娘、同じ様な感じでうちは今日お休みにしてしまった。
卒園までもう少しだから、なるべく園に行った方が良いんじゃないかと思うんだけどね。
679673:2013/02/01(金) 11:04:44.66 ID:x2p1aYUg
みなさん、短い時間にたくさんありがとう
涙出ちゃいそう
いつも沸点低くてすぐブチ切れるダメ母です
「甘ったれんな!」って気持ちと、娘が今日の園の豆まきを楽しみにしていたこともあり、
無理やり登園させてしまいました
帰って来たら優しくしよう…
680名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 11:12:01.06 ID:6WXHgugE
今日が豆まきの日だと分かっていたら、それは頑張って行かせちゃうのは分かるよー
怒鳴ってしまうっていうのもあるよ
人の話だと冷静になれるけれど、自分の立場だと中々うまく立ち回れない
お子さんが豆まきを楽しんでこれるといいね
鬼が怖くなったって事も考えられるかな?
どうみても先生がお面を被っただけでも、幼稚園児は号泣する事もあるし
681名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:11:43.57 ID:NlxM8FfP
時には怒鳴るのもありと思う
時に怒られて傷ついたり怒鳴られて恨んだり
それも成長するに必要だと思うんだよ
子の話を聞いて〜とか育児書によくあるけど
それもたぶん大事だけど、蝶よ花よ的な育て方ばかりじゃ
いかんと思うのよ
私も幼稚園行かない!ってぐずって怒鳴られたり引きずられてつれてかれて泣いたけど
その時は嫌だったけどそれで我慢しながらお迎え待ったりが
子供には必要だったんじゃないかと思う
当時は嫌だったけど別に親を恨んじゃいない
子供だからって毎日楽しいことばかりでうめつくされたって
それが生きる力になるかっていったら個人的には疑問
まあ固体差あるだろうから断言はしない
682名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:38:00.96 ID:vUTHYjYT
今日は「幼稚園いきたくないー!」って子続出だったって送っていった時先生が言ってたww
お母さんに背中押されて登園する子がたくさんw
今年は誰先生が本気扮装(ナマハゲレベル)して屋根からあらわれるんだろうか…w
見たかったなあ。
去年はたまたま役員で幼稚園行ってたのでこっそりのぞいたら、ぎゃーぎゃー泣きながら逃げてたのに、
友達がつかまったら泣きながらも鬼にむかっていったり、年中さんを背中にかばってマメを投げる年長女児や、
終わってもパニックで泣き止めない友達をずっと抱きしめてる子がいたりとすごくいいもの見せてもらった。
先生たち、そこまでする?wってくらい節分に本気な園なんだけど、ちょっと可哀想ではあるけど、いつもとは違ういろんなドラマが展開されてて、私は好きだw
うちの子は昨日から「不安だよ〜不安だよ〜」とボヤいてたけど、どんな顔して帰ってくるのが楽しみだw
683名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 12:53:39.60 ID:jFTVjHkB
うちも昨日は張り切ってたけど
今日の朝は鬼怖いだの行きたくないだの言ってたわw
684名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:31:33.62 ID:fguTQkXs
うちも最近、朝支度が超スローペースだし、
園についてからも上履き履くのに10分位かけてる。

娘に聞くと「寒いだけ。何も聞かないで、言わないで!」と怒られる。
園では問題なく楽しそうに過ごしてるようなので、そこまで気にしてないけど、
支度に時間がかかると私もイライラしてしまうので、なんとかしたいよー。
685名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:37:21.69 ID:3NDF1gwP
鬼のお面作ったとか聞かないし、ここんとこ発表会の練習ばっかみたいだし、
うちの園は豆まきしないのかなぁ。
帰ってきたら聞いてみよう。
686名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:38:48.66 ID:rlaV31iS
うちの子の園は年長が鬼役だ
気合の入った角と、これまた気合の入った金棒作ってたな
登園したらどうやったら怖いかクラスの皆で相談するんだそうだ
687名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:43:22.89 ID:B5/pRftt
質問です。
4月に3歳の子ですが、春から入園を考えています。
情報収集にいくつかの園に凸しようとおもうんですが、「コレは確認しといたほうがイイ!」
という事があったら教えて下さい。
現在わかってるのは、料金と給食、延長預かり、送迎位です。
688名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:47:58.10 ID:eIRisoZk
今年の春?
それなら枠があるかどうかが最優先では
689名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:52:06.78 ID:ZQ33lEXh
スロースターターですな
690687:2013/02/01(金) 16:53:45.71 ID:B5/pRftt
>>688
田舎なのでいつでも園児募集中な園がいくつかあります。
超人気園は埋まっているらしいですが。
後出しすいません。
691名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 17:10:05.41 ID:eIRisoZk
降園時間の頃に幼稚園周辺を散歩してみるのオススメ
その園の雰囲気と保護者の様子がよく分かるよ
692名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 18:10:01.65 ID:3KLooL3d
>>687
PTA活動とか保護者参加型の行事が多いか少ないか。
役員に当たったら、どの程度の活動率か確認したほうが良い。
行事ごとの度に会議だなんだと、
先生みたいに園にいなければいけないときもあるよ。
693名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:25:21.21 ID:zakPCezI
こういう質問って「どうする?幼稚園選び【H25年度入園編】」スレで聞くのがスジで、
既に幼稚園に通っている人のスレに乗り込んでわざわざ入園前のことを尋ねるのは
無粋というか越境行為というかズルイみたいな気がして、私はやらなかったんだけど、
考えてみると明文化されてるわけでもないし、案外オッケーなのかもね。

どの幼稚園にしようか悩んでた頃からこのスレを読んでたけど、その頃がなつかしい。
694名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:24:44.15 ID:rsRR43qV
>>690
枠って満三歳児枠のことじゃない?
4月にと言うのが4月1日なら通常年少だけど
4月2日以降なら年少じゃないよ
695687:2013/02/01(金) 21:41:44.28 ID:B5/pRftt
>>691
それいいですね。やってみます。

>>692
ちらっと役員スレ見て来ましたgkbr
なるだけ緩い所希望ですが、子的には親も関わってくれた方が嬉しいのもあるのかな…

>>694
少子化で3歳未満を預かる園が田舎には有るのですよ
私も最近知った
696名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:51:30.35 ID:nXgoN6C5
幼稚園で2歳クラスは本当は違法とかここで見たような…
697名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 21:56:38.97 ID:FxdFR6Cb
>>696
うちの園では、2歳児クラスは「ナーサリー」と呼ばれていて、
「入園式」とは別の日に「入会式」というのを、2歳児+保護者でやるよ。
他にも、入園金ならぬ入会金だったり、制服は年少からだったり。

色々と「幼稚園ではありません」と苦しい言い訳みたいな事がある。
698名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 01:42:59.03 ID:XW5tr/uJ
うちは入園しても満三歳からしか登園できない。
誕生日が8月なら8月から登園になる。
それなら大丈夫なのだろうか…どうだろうか。クラスは年少のクラスに入る。
699名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 05:50:15.70 ID:Zv9X+NUA
「ぴよぴよ」だの「ひよこちゃん」だの、「おひさま」だの、「にこにこ」だの「きらきら」だのって名付けられた
週1〜2回、1〜2時間程度親同伴で幼稚園で集団遊びするプレとは違うの?
700名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 05:59:23.29 ID:SIIWbBNH
うちの幼稚園、満3歳児クラスあるよ。
早生まれは入園対象外。

制服は無いけど、5月に入園式がある。
701名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 08:25:58.58 ID:vCUBUFR/
うちは2歳から入れた。
制服着てバスのって毎日登園してた。

4年半通ってもうすぐ卒園。
嬉しいけどさみしいよね。
702名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 12:05:03.32 ID:HjXK9qPH
>>699
そういうのじゃなくてちゃんと年少の下の子から入園化ってとこじゃないかな
うちのほうにもある。年少々クラスみたいな呼び名だったような

BBAバレする話だが自分が幼稚園時代は年少と言えば今の年中で2年保育が普通だったから
そういう制度がこれから段々普及するのかもしれないね
703685:2013/02/02(土) 13:27:03.14 ID:tRD+l6a1
節分に関する事は一切なく、発表会の練習で終わったらしい。
せっかくの季節行事なのになんか寂しいなぁ。
明日は家で豆まく!と張り切ってる・・・。
704名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 14:34:03.89 ID:eI9WOGpd
>>693
幼稚園選びのスレはそのため出来たスレなんだから誘導でいいと思う。
訊きたい人なんてわんさかいるはずだし
何でもかんでもOKにしちゃうとスレがそれで埋まってしまうものね。
705名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 00:40:45.29 ID:/CsVaDG7
>>699
それとは違う。
ちゃんと、朝は通園バスに一人で乗車して
1日のカリキュラムをこなし、年間の行事を年少以上と同じように消化してるよ。
ただ、法律的な事で「幼稚園でな無く、入園してない」って感じみたい。
幼稚園じゃないので、自治体からの補助金も申し込めないよ。
706名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 06:30:46.74 ID:42T/IpjN
>>702
迷いっぱなしの不惑だけど、前に母親に聞いてみたとき
「あんたの行ってた幼稚園(私立)、3年保育あったわよ。うちは2年で入れただけ」って言ってた。
旦那んとこは市立の幼稚園に1年保育だけだったらしいけど、子供3人も居て(しかも年近い)家で良く見てたもんだと……

あと1〜2年、家で自分で面倒見ろなんてムリムリ
707名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:34:58.97 ID:E9fGf96t
うちの幼稚園の満三歳児クラスは早生まれもOKだけど、三歳になるまで月謝が1万円高い
もちろん補助金も使えないから実質かなり高い
三月生まれの我が子はもうすぐやと安くなってくれる^^
708名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:56:35.99 ID:BnNFdWW7
うちの地域は満3歳児クラスでも補助金出る。
出ない地域もあると初めて知った。
709名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:37:49.24 ID:E9fGf96t
満三歳時クラスの三歳児は出るけど、二歳児は出ないぜ
710名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:15:42.14 ID:vDj0Xndd
満3歳児クラスに2歳児がいるってこと?
なんかめちゃくちゃね…
711名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:34:30.87 ID:E9fGf96t
たしかにw言ってることと内容違うよねw
712名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:15:03.63 ID:T01sIuRi
ちょっと相談させてください。
今度友人の家に遊びに行くんですが、そこの年少男児に何かその場で遊べるような
お土産を持っていこうと思っています。
おもちゃ屋を物色してたら、ベイブレード一式が投げ売りされていました。
うちの兄弟はベイに大はまりでよく遊びましたが、もうブームもすぎてるし
そういうものをもらっても迷惑でしょうか。
友人の子はテツで、プラレールが好きだそうです。
友人宛にきちんとした手土産は持っていくので、定価の物を持っていけというのは
取り敢えずナシでお願いします。
713名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:20:32.95 ID:9xtI3TY8
>>712
興味を持てば好きになるかもしれんけど、興味もたなかったらゴミだね
難しいところ。無難なのは持ってないプラレールだと思うけど
714名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:23:41.40 ID:4eGRYmxz
無難におかしとか?
ベイブレードって年少さんでつかえる?
うちの年少は存在すら知らないよ。
715名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:48:44.47 ID:m0ZrIq/R
お茶碗一杯食べるのに1時間かけてくれるなごらぁ
716名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:57:55.54 ID:eply5NHc
うちの年少もベイブレード知らない
周りもやってる子は一人もいないなぁ
717名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:58:37.28 ID:Itx+6UA0
>>712
予算的なことならトミカが安いしいいんじゃないかな。
プラレールと一緒に遊べるし。
718名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 12:40:23.99 ID:IdZdTfA5
>>712
うちは年小男児だけど、
男児仲間の家に、アイロンビーズを持っていくと、たいてい何か作ってくれて
時間がつぶせたよ。
本格的なアイロンビーズじゃなくても、かんたんなセットが
ホームセンターのオモチャコーナーで300円ぐらいで売ってる。
散らばるのが難点なんだけどね。
719名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:03:54.82 ID:QKh7zG14
トミカいいねお勧め
テツ系で車は嫌いって男児は少ないと思う
720名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:14:39.11 ID:aAAtnwcE
車系でテツに見向きもしない子はいたけど、テツ好きは両方いけるのか。
721名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:29:20.53 ID:9xtI3TY8
細かいやつだな
722名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:37:11.92 ID:8T9ICxjY
うちの年少男児初めて見るおもちゃなら何でも喜ぶな。
それこそお子様セットのちゃっちいおもちゃでも、歯医者でご褒美にもらういろんな
形の消しゴムでも。
もちろんその後も遊ぶかどうかはまた別の話だけどね。
でも車鉄道系は小躍りして喜ぶと思う。
723名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:32:33.70 ID:TjUVp3ge
>>712
変わった折り紙はどう?
ホログラムやホイル(金銀や他の色つき)のタイプ、
紙飛行機や動物、ケーキになるタイプなど100均でも色々あるよ。

以前、別スレで教えてもらったのは「めちゃとび ひこうきおりがみ」っていう商品。
私はヨーカドーの文具コーナーで買った。
親が折らないといけないけど、飛ばし合いして楽しんでたよ。
724名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:51:20.04 ID:T01sIuRi
>712です。
取り敢えずベイブレードが全然ポピュラーでないことは分かりましたw
3年前はあんなに猫も杓子もベイブレードだったのに…。おおお…。
私の周りだとトミカ派とプラレ派は決して相容れないけど、どうなんだろう。
折り紙もいいですね。もう一度オモチャ屋見てみます。
725名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:59:09.02 ID:BpSr0G0T
年少ならブーブとかどうだろう。最近電車のも出てるけど。
でも、その場でそれなりの時間遊んでてくれるのを期待するなら、目新しいもののほうがいいのかも…
それこそアイロンビーズとか折り紙とか、簡単に組み立てられて遊べるものとか。
年少より小さい子がいないならLaQみたいな小さいブロックのセットとかでもいいかもしれない。
726名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:35:15.59 ID:wOfni5Sn
明日は雪のため通園バスが運休する可能性があります

とかって連絡がきた。@埼玉
うー。そうなると自分で運転していくのも無理。

どんだけ降るやら。
727名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:40:53.00 ID:1r/E+Y+P
【中国】誰も逃れることはできない…中国の大気汚染は新型肺炎(SARS)よりも恐ろしい、深刻な健康被害はこれから出現★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359811801/

>中国工程院の鐘南山(ジョン・ナンシャン)院士は中国中央電視台(CCTV)に出演し、
>中国の大気汚染は2003年の新型肺炎(SARS)以上に恐ろしい、誰も逃れることはできないと警告した。
>鐘院士によると、北京市の肺がん患者数は過去10年間で60%増加した。
728名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:51:32.89 ID:BySh86eR
>>726
うちの園も明日雪の影響で園バスが出せないかもとお知らせきました@さいたま市
園バス運休なら休園になります
明日は自宅で雪遊びかな

でも雪が凄そうって予報が出て色々備えると、あんまり降らなかったりしますよね
729名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 18:57:01.09 ID:0nh2o+F3
明日は休みかな〜 お弁当作らなくていいかな〜 なんて期待してると、
絶対雪降らないんだろうなぁ。
730名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 19:38:31.75 ID:1K5LRdZ0
【社会】「外遊び控える必要も」 PM2・5大気汚染で福岡市長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360051159/
【大気汚染/環境】微小粒子状物質(PM2.5)基準値超 旭川で1月の6日間 北海道の観測速報値で判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360052233/
731名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:14:24.96 ID:82QwWnVx
>>712
幼稚園でイベント時に100円ショップのおもちゃをよく貰うけど子どもは結構好きだよ。
正直ごみだしいらない…と思いつつも、しばらく遊ぶ分には大はまりして遊んでるw
で、すぐ捨てられる気軽さもあるw
例えば先にスポンジ球がついた鉄砲とか「びよよ〜〜ん」とかいいながらはしゃいでる。
保険としていくつかもって行くのもいいかも。
732名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 14:55:07.82 ID:n7uoo6/i
>>728
馬鹿親じゃない限り大気汚染、汚染物質ニュースくらいは見たり聞いたりしただろうし、子供に雪遊びなんかさせないわな。
733名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 00:56:37.49 ID:+BNoLAZg
【中国大気汚染】「北京は壮大な動物実験のような状況でぞっとする」日本大使館が説明会[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360162392/l50
【中国大気汚染】日本政府、中国に汚染物質PM2.5の排出抑制要請へ 東日本にも大量飛来の可能性[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360140696/l50
734名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:56:27.43 ID:5rJ9OMQb
あなたは”鼻”こと東瑠利子をごぞんじですか?
2006年、2007年の「ネットウォッチ大賞」を連覇した、現在33歳の元2ちゃんねるのコテハン
東 瑠利子 ◆RurikoA2fkです。

あの鼻は2009年、数々の疑惑の妊娠期間を経て、糞コテだった雷Xとの間に男児をもうけています。
その男児が今春東京都府中市近郊の幼稚園に年少で入園するかもしれません。

知らずに親しくなった方が、友達がいない、車の免許も車もない東瑠利子親子に温情をかけて
不愉快な思いをしたどころか、半実名で2ちゃんねるに根拠のない誹謗中傷をされたことも
過去スレに記録されています。

遠くからヲチするには問題がありませんが、関わりを持つとお子さんに危害が及ぶ可能性もあります。
興味を持たれた方はぜひこちらにどうぞ
【アクセス厳禁】誤出産の東瑠利子35【府中子蟻注意】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1358426626/
735名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 09:52:03.04 ID:UPb8h8ck
【社会】 中国の汚染大気「PM2・5」、ついに東京にも!…普段の生活ではどのような点に注意すればいいの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360291416/
736名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 10:57:12.95 ID:K+AeBp74
夜中から子が38度の熱出て、今日お休み(お遊戯会)の電話したら「なんとか来れませんか?折角頑張ってみんなで練習してきたんですから…出演する演目が終わったらすぐ帰って頂いていいので」
って言う担任にドン引き(´Д`)
朝病院行ったらインフルエンザだった…orz
737名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 11:56:07.98 ID:UDmHqPUF
インフルは風邪じゃないのにね
738名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 12:36:46.22 ID:SjgULto1
この時期は、熱があるだけで怖いよね。熱があると聞いて、
まずそれを疑うよりも演技だけでも!という担任は
確かにないわ〜と思う。

病院行って、インフルや他の流行性やの病気でなければ
せっかくだからなんとか演技だけでも!と思う気持ちは
分からなくはないけど。うちのは時々知恵熱みたいな
発熱して半日とかでケロっとすることがあるもんでw

>736、お大事にね。
739名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 17:31:52.63 ID:dPq1N4NM
劇は、一人休んでも全く問題ないように、一人で一つの役を任されることは
全くない、うちの園。どうかすると、四人ぐらいで一つの役をやる。年長でも。
発表会当日に熱が出たとか具合悪いと言ったら「どうぞどうぞ休んで下さい」となる。
740名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 17:37:23.47 ID:rlJ0uqMf
うちの年長の劇もピノキオ4名、じいさん4名とかw
741名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 18:59:27.29 ID:zPKP5C9u
声揃えてセリフ言うのかわいいよね。
742名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 22:33:35.21 ID:XWBrIaDV
はなさかじいさんのときなんて、じいさんもばあさんも8人ずつくらいいたw
じいさんばあさんがゾロゾロ出てくるのも、それはそれでも可愛いと私は思う。
今回はピーターパン。
ワニはフック船長を追いかけて客席を練り歩く(それぞれ4,5人ずつ)らしいけど、客席いっぱいで歩く隙間なんか有るだろうか…
それだけがちょっと心配w
743名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 22:48:00.19 ID:7pU//B4S
うちも劇は5人グループぐらいでセリフを言うので、
インフルで休んでた子がいたけど全く影響なかった感じ。
744名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:21:54.24 ID:cU0bFxMy
うちの劇は一人だから
休んだら先生が天の声状態だった
だから主役及び準主役になった子のママは
休まないように必死だったわ
745名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:37:46.49 ID:gcb3x9vV
うちも子供がロタっぽいのでって言ってお遊戯会欠席の連絡をしたら、
良ければ自分の出番の時だけでも来てくれていいからって言われてドン引きしたわ。
せっかく頑張って練習してきたんだしって言われたけど、絶対周りの子に感染させちゃうし行けるわけねー。
でも、結構明らかに病気でも来てた子は多かったらしい。
舞台袖で盛大に戻しちゃった子も数名いたとか。
お遊戯会シーズンの幼稚園は恐ろしすぎる。
746名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:49:45.33 ID:hpOg1Ca3
>>745
さすがにそんな幼稚園は少数派かと・・・
間違ってそんな園でも、複数保護者からのクレームで是正されるでしょ?
聞く耳もたない園なら保健所介入させるとかさ。
747名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 01:12:21.09 ID:uVIbc4Ol
うちは逆で、子どもが熱出して具合悪そうなのに、
無理に連れてきて「大丈夫です。出られます」って言い張る親が居た。
おでこに冷えピタ貼って、フラフラなのに大丈夫って何なんだ。

さらに驚いたのは、その子が3年間皆勤賞だという事。
インフルエンザ大流行中に熱が出ても、絶対に病院に行かない。
なので、インフルエンザ判定されないから、出席停止にならないんだよ。
お子さんも、割と丈夫ってのもあるかもしれないけど、先生が「無理しないで休んで」って言っても
来ちゃうんだって。(園のすぐ近くに住んでる)
748名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 04:45:11.71 ID:yL6KI8Pf
もう皆勤賞という制度やめてほしいよね。
749名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 08:21:31.25 ID:0DleMg0p
うちの園では発表会で着替え別室、ステージ横でバケツ持った先生と母親待機という
状態で出た子がいて、他の父兄ドン引き。案の定、その後胃腸炎大流行。

そこんちは母親がどうしても出したかったようだけど、それを阻止できるのは園だけ
なんだからどうにかしてほしいよ。
750名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 08:27:32.02 ID:bXomlgeA
うちは今日生活発表会だったんだけど、娘発熱で断念。インフルエンザっぽい。日曜日も診察してる小児科行ってくるよ。
751名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 08:34:52.59 ID:JwlP3kyK
うちの園ではインフルやマイコなどの出席停止の病気の場合、
休んでも皆勤賞対象にならない。
よそは違うのかな?
752名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 13:22:11.24 ID:Ix5xbgdv
欠席ではなくて明確な基準に基づく出席停止だよね。

ていうか皆勤賞とか意識したこともなかった。
うちの園もそういう制度あるんだろうか。
誰かの口にそのワードが上ったこともないな。
753名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 13:41:46.00 ID:XHtvtBo2
出席停止は皆勤に響かないって先生が言ってたよ。
だから、インフルの人は速やかに報告してお休みするようにって、
毎年この時期になると文書で通達される。
知らない人が、皆勤欲しさにインフルで無理に来るからだろうね。
754名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 00:24:53.72 ID:Dlm/FkmY
キリスト系幼稚園で、お遊戯はクリスマス会の時だったんだけど、
タイミングの悪い娘は前日早朝に高熱出して休んだ。
無理しないようにと言われたけど、午後には下がったしと当日行かせたら、
まさかの長めのソロ台詞有りでビックリ。
休んでたら袖から先生がしゃべったのかな?
遠足の前日にも、自分の生れ月のお誕生会の前々日にも発熱してお休みした娘。
今から受験が心配だ…
755名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 02:33:07.81 ID:kkikKC3F
>>748
皆勤賞めざして具合悪くても登園するDQNのせいで、
良識ある親子の皆勤賞がナシになるとしたら、気の毒だ。

世の中には、健康に幼稚園三年間皆勤するような子だっているからね。
うちの園の年長に、そうなりそうな子が一人いる。
一年間の皆勤は、クラスに二、三人いる。
みんな親はちゃんとした人で、無理して登園させたのを見たことがない。
インフルや水疱瘡は当然、皆勤賞とは関係ないので、罹ればしっかり休んでる。
756名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 07:31:36.12 ID:p7n0IWqg
うちの幼稚園はひとつの役を四人位でやるよ。
休んでも大丈夫。なのになぁ
757名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 08:10:02.17 ID:GPHCW5ku
そう言えばうちの幼稚園はお遊戯会は無かったな。
音楽発表会みたいなのはやったけど。
合唱、器楽、鼓隊(鼓隊は年長のみ)をこなしてた。
ほとんどがピアニカや小太鼓を担当してるなかで、1人だけシンバルや
大太鼓を任されてる子もいたなぁ。

ちなみに、園児が多くて来場する父兄の数もそれなりなので
市民会館を借り切って、午前午後と二部に分けてやってましたw
758名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 10:36:03.17 ID:jwklKRM8
>>755
そうなんだ。皆勤賞なんて無理させないと幼児には不可能だと思ってた…
家族旅行やらで休ませない為にある賞なのかと
759名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 11:05:42.36 ID:EiOXq/A8
家の子は年少の時は怪我(前日に園で怪我)での遅刻・欠席があっただけだったよ。
皆勤狙いで無理させるなら表彰はやめて欲しいね。
760名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 19:15:48.89 ID:keB3ESj+
昔は病気で子供がコロコロ死んでたから、皆勤賞にも意味があったのかもしれないけど、
(健康優良児とかの表彰もあったしw)正直今ある意味はちょっとわからない。
761名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 21:02:15.54 ID:GmxYBZ1r
何を言っているのかわからない
健康優良児はわかる。
762名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 21:56:46.22 ID:Z/v8HPr4
「最後の発表会だから38度あったけど解熱剤さしてきたのよ」って人が過去に少なくとも二人はいた。
せめて言わないでほしい。モヤモヤするから。
763名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 23:12:44.35 ID:XIt4/17i
うちも、年少と年中の時に胃腸炎と風邪で2日間ずつ休んだぐらいで
幼稚園はほとんど休まなかった。
入園前は、平日にズル休みしてどこか遊びに行こうと思っていたんだけど
子供は先生がくれる折り紙のメダルが欲しいばっかりに
「皆勤賞(学期ごと、学年ごと)のメダルが欲しいから、休みたくない」と言う。

皆勤賞のメダルさえなかったら、月に一回程度まったーりと遊びに行けたなあ。
小学生になったらオイソレとは休めなくなるから、やっぱり幼稚園のうちに
もっといろんな所に行けばよかったと、年長の今になって後悔。
764名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 23:14:28.39 ID:yQQjsiC3
高熱が出てる=感染症にかかっている状態で登園とか、マジで意味わからないからやめてほしい
前に保育園で、重度の肢体不自由児の担当になってた嘱託の先生が、39℃の熱があるのに「私が休んだら迷惑かかるから!」
「この子の世話は私がやらないと…」とフラフラの状態で園に来て、園長に「帰って寝なさい!」と帰されていたな…
重度の障害がある子は体も弱いから、ちょっとした感染症でもすぐに危険な状態になるってちょっと考えたらわかるだろうに
そのバイオテロ未遂やらかしかけた先生を「責任感があって偉い」と誉める先生もいて、頭おかしいんじゃないかと思った
765名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 10:50:10.93 ID:GdDR4fpM
>>764
それは頭おかしいな
766名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 13:07:27.97 ID:fRWXJA2s
年少から2年、バレンタインにチョコを貰ったらホワイトデーに返してるんだけど
女の子は楽しく手作りして渡したいの分かるけど、男の子はまだ理解できてないからやめてほしい…
貰ったらお返し無しで良い訳ないよなー
767名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 13:16:32.56 ID:ee6LyMaW
自分は女児持ちだけど、手作りは家族内だけでとどめてるよ。
幼稚園児の手作りなんてな〜。欲しくないだろう。
プロ級のママさんからのものなら喜んでもらいたいが。
768名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 13:17:47.30 ID:V/tvBeHJ
過去一度だけ、子供を無理させたことがある。
運動会当日、旦那は海外出張中、私たちは転勤先で頼れる人は身近にいなかった。
上の子の年少の運動会当日、下の一歳の子が熱を出した。

運動会にどうしても行かせてやりたくて、下の子に座薬を入れてベビーカーで
無理させて参加した苦い記憶。

今考えたら、クラスのお母さんに子供を託して、上の子だけ運動会に参加して
私は家で見ていたら良かったとか思ったけど、その頃はまだ頼める知り合いもいなくて、
そこまで頭も回らずに、ただただテンパって必死だったなー。
本当に周りにも下の子にも申し訳ないことをしたと思います。
思いだし懺悔。
769名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 13:20:05.19 ID:P/OQCB6C
女児持ちだけど、やめてほしい。
でも、男子のお返しに色々言う子もいると聞いて、男子大変だなと思った。
770名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 14:30:08.15 ID:xbIKdz7M
流れ読まずにすみません!
年長双子女児、もうすぐ小学生になるっていうのに、まだまだ道を歩いてるとき不安定。
お友達見つけてかけて行ったり、車道ぎりぎりで歩いてしまったりで、
危ないときは最近、ほんとにもう、人目をはばからず怒ってしまう。
もうすぐ子供だけで学校行き来するのに、心配って気持ちからなんです…
でも外でそんなに怒られたら、子供って怖いだけで、身に付かないのかな。
日頃静かに言い聞かせても全然ダメ。
年長さんのお子さん達、普通はもっとしっかりしてますか?してますよね。
771名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 14:46:49.26 ID:NaodEVr0
>>770
他がしっかりしてようとしてまいと
子どもさんに合った躾をすればいいだけだよ。

うちは最初の半年くらいは大丈夫なところまで一緒に登校するよ。
登校班ってないのかな。
最初から双子ちゃんだけなの?
772名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 14:52:41.81 ID:NbUI0tsl
しばらく一緒に歩いて送り迎えするか、
その時間の外出が不可能な事情があるなら、
今から毎日一緒に歩いて外出しては?
773名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 15:54:26.61 ID:/mCXo/gz
どうか、どうか息子がチョコを貰ってきませんように!
774名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 16:01:59.97 ID:LrZv/pJG
幼稚園にチョコを持って来て渡すの?
775名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:18:11.62 ID:1QktN4xQ
お返しってキャラもののクッキーとかじゃダメ?
五百円位で
776名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 19:52:04.43 ID:jXH6qmig
転園して初のバレンタイン。

園内では受け渡ししない。
両者の保護者のいるもとで渡す。
園に関係のないものはもってこない。

って園便りに書いてあったし、うちはバスで親は園には行かないから何もする気がないんだけど、
もしかしてバス停が同じ子同士で交換とかしたりして?!!
聞ける人がいない・・・。
777名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 19:52:59.25 ID:jXH6qmig
書き忘れ。年長女児です。
778名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:00:15.73 ID:Ak/frawO
徒歩園なので外でみんな配るよ。
でも今年は「好きな人なんていないしあげないし」と。
恥ずかしいのかな。夏頃はラブレターとか持って行ってたのに。
779名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 21:02:14.51 ID:clxDJUU1
女児でも友チョコがあったりしてさらにめんどくさいよね
780名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 21:21:45.99 ID:6vCwi+9i
うちの園は持込禁止だな
正直助かった。いろいろめんどいし

チョコ上げあうとかはほほえましくてかわいいんだけど
自分たちだけでわいわい出来るようになってからやってほしいわ
781名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 22:06:32.33 ID:LrZv/pJG
>>774です

どこも園に持ち込みはだめだよね
一度、同じバス停の子が手づくりチョコをくれたんだけど(ウチも女児)クラスの子の分も無断で持たせたみたいで、ビックリした事があって…なんでお母さん知ってて止めないのかなとか
正直、チョコも指のあととかホコリついてたりで…困った事がありました
782名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 23:34:58.48 ID:uBqoh51F
二月の園便りで、以前は
「バレンタインデーにチョコを園内に
持ち込まないでください」だった所に、
(前後の日もだめです)が追記になったw

うちは上の子の「友チョコ」をみた年中の娘が
友達に渡したがるんだけど、やっぱり迷惑かもしれないよな。
去年はお返しとか気にしない親の子にだけ渡したけど、
今年は娘が「渡すならみんな!」というので
全撤退することにした。
783名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 23:36:39.67 ID:uBqoh51F
バス通園だから「みんな」って言っても
渡すとして二人なんだけどね。
784名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 08:44:09.21 ID:sMi743JO
>>782
バレンタインタインデーがだめなら前後はオッケーね♪って一休さんのとんちじゃないんだからw
親が考えたんなら神経疑うわ
785名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:42:26.30 ID:jsJF9eh6
牛乳アレルギーでチョコレート食べられないうちの子には全く無関係な悩みだわ…
去年、乳製品無添加のチョコをわざわざ通販で買って、豆乳クリームとリキュール使って、
本物と遜色無い味と見た目の生チョコ作ってやったのに、一口で「まずい」と言われ(ry
786名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 10:00:35.20 ID:GWsQaCp6
おおう。母の努力はドコへ。チョコの味に馴れてなかっただけさ。

私も乳製品アレルギー。子供のときは食べられたんだけど、もうチョコの味忘れたよ。
787名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 10:24:09.39 ID:e2Z4YClp
生チョコは大人の味でしょw
小さい子にはキツすぎる味だから仕方ないかと…
うちの子もアンパンマンチョコなんかは食べるけど、トリュフや生チョコはまっずーいって言うよ。
788名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 11:51:44.68 ID:jsJF9eh6
そうか…大人の味か…
チョコよりあんこのほうが喜ぶってわかったから、今年からは好物のイチゴ大福を与えておくことにするよ…
789名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 12:46:41.41 ID:l48ykQcX
さっき幼稚園帰りになって「チョコ沢山作って皆にあげたい」とか言い出した年長娘
冷静に聞きなさいね、と何度も言いながら
普通のお菓子交換レベル(市販)、小袋のデコなら可、
もしもプレゼントを頂いたときのお返しはホワイトデーの時
自作は明日混ぜて焼くだけのをお父さんに作る、で了解させた。疲れた。

うちは全員風邪引きなんだってば。いくらなんでもチョコは危険すぎる
790名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 13:50:54.15 ID:gQqTbUMH
来月三歳になるんだけど、右と左はわからないのにライトとレフトならわかるらしい
う〜ん・・・
791名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:16:54.53 ID:JcLmoepI
ウチの子も戦隊物の影響で
レッド、ブルー、グリーン…がわかっても赤、青、緑…がわからなかった
792名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 15:38:22.32 ID:AZzj2z9W
バレンタイン破産しそう
同じバス停の子らにチョコあげるんだけど、
女の子がいるのうちだけ
4人同い年の園児がいるけど、その兄弟も普段から遊んでもらったりするから、
配る数、総勢10人になってしまった
大入りのチョコ数種類をバラして包みなおすだけで高価でもないんだけど
食費を圧迫してしまった
けど、ホワイトデーはその分すごいことになるけど
子供より私が喜んでるという…
793名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 16:01:48.29 ID:Mgj6M1ni
>>790
「ライト、みぎっ」「レフト、ひだりっ」
って掛け声繰り返したらオケ
794名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 16:45:44.35 ID:INVLEh7w
年長息子が同じクラスの女の子から一日早くバレンタインのお菓子を貰った。
しかも手作りらしい。
「らしい」と言うのは、息子がその包みを紛失してしまったから。
教室で貰ってカバンに仕舞おうとしたら、
「潰れるかもしれないからカバンには入れないで」と言われて
ロッカーに入れておいたら無くなったという。

貰った時には有頂天になっていたらしいのに
紛失してショックを受け、贈り主の女の子からはきつく責められ、
一緒に探してくれた先生からも注意を受け、泣き腫らした顔で帰ってきた。
明日も色んな子から貰ってくるらしい。
色々と頭が痛い…。
795名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 17:01:03.35 ID:+vXVnikB
うちの園は先生が皆にチョコくれるらしくて、生徒は先生にあげるものらしい。
知らなくて何もしないつもりだったから慌ててチョコ買ってきたわー
796名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 18:57:30.74 ID:DlG3INsr
その先生からもらうチョコは先生の自腹?園から?
お返しのチョコの金額も悩むし、面倒だわ〜
797名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:50:53.29 ID:otywU9uf
うちの年長娘もバレンタインwktkしてたから、お父さんにだけチョコクッキー作ろうね、と材料だけ買ってきた。
園ではチョコ持ち込み&交換不可だけど、代わりにキラキラ折り紙で手裏剣折って男の子にあげることに。

明日帰ったら年長年少とクッキー作るつもりが、さっき2歳児と年少がリバース。
年少が一昨日ノロにかかって、今日元気にしてたけど再発、年少にはうつったらしい…。

部屋に菌がうようよ飛んでそうで食べ物扱うのが怖すぎる。
年長娘や私や旦那にもうつりそう…。
クッキー作り、やめたいけどwktkの年長がピンピンしてるから説得が大変そうだorz
798名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 22:12:12.90 ID:otywU9uf
>>797
×年少が一昨日ノロにかかって
○2歳児が一昨日ノロにかかって

ノロとか自分がなったことないから今後の成り行きもよくわからないわー。
799名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 01:53:17.04 ID:/Bu7QniD
>>798
ノロって検査して分かったの?
2歳児がノロになって一日で元気になるなんて、本当だったらすごい体力だ…

うちは2歳直前にノロになったけど、とてもじゃないが一日や二日で元気になる
ようなシロモノではなかった。寝込んで一週間、その間に病院で点滴二回、
離乳食を最初から早回しでやり直すようにお粥とすり潰し人参などを与えながら
なんとか食欲が戻るまで二週間以上、コケた頬と尻が元に戻るのに一ヶ月かかった。
チョコやらクッキーやらはしばらく食べられなかったよ。
うちの子が特に重症だったのかな。

なんにせよ、お大事に&これ以上うつらないといいね。
800名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 08:00:17.12 ID:niDyEFkg
>>799
たぶん、特に重症だったんだよ。
うちの三歳は二日目にはうどん食べてたし、
乳児も翌日には母乳飲むようになった。
801名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:44:59.86 ID:IExQI4jE
朝、バス停で手作り友チョコ貰いました。
こちらは何も用意してなかったので、
帰りのバス停で渡せるように今から用意しようと思うのだけど、
手作りじゃなくても市販品を小分けしてラッピングでもOKかな??
802名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:47:44.60 ID:uS9GYWj5
>>801
うちも園から一切禁止のお達しがあったので、油断して手ぶらで行ったら貰ってしまった。
正直やめて欲しい。
803名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:52:45.14 ID:QH197dLO
>>801
いいと思うよー
うちも市販品小分けにした
804名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:03:21.31 ID:sP+3btL1
うちの園は禁止と言われてない。
園から禁止しておいてほしかったわ。
朝、結構チョコ持ってきてる親がいてびっくりした。
友チョコもらったときのために帰りにお返しできるように
今からでも用意したほうがいいかなー。
805797、798:2013/02/14(木) 11:45:19.72 ID:UkbEsZVd
>>799
検査はしてないけど、おそらく症状からノロでしょうと。

中一日はホントに元気でご飯も普通に欲しがるからスープ雑炊→普通食に戻したところだったから
ノロって噂に聞いてたほどきつくないな〜とか呑気にしてたら
二人目感染、一人目と同時リバースとかやはりしんどいね…。
2歳は深夜にひきつけ起こして白目剥いて痙攣した。私がひきつけ自体初めてで怖かったわ。
幸いすぐ治まって眠って、今日は二人とも下しながらも元気です。
長女はなんともないけど休ませた。

ノロ、軽症だと思うけどやっぱり恐ろしいわ。今日はおとなしくしてます。
806名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 13:54:21.88 ID:Y0F3tYcX
友チョコめんどいね〜。義理チョコより面倒だよ。
いるかいらないかわからないけど念の為に用意するなら、
すっぱり「ホワイトデーにお返しするね〜」でいいんじゃない?
807名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 14:16:56.66 ID:Q1kNEQd4
子供の友達のお母さんが私に友チョコくれてびっくりした。
ホワイトデーに返すつもりだけど、お返しが発生する行事は嫌いだ
808801:2013/02/14(木) 16:10:40.28 ID:aUewYwsj
市販品ラッピングして、バス停利用人数分と、
念の為に弟妹ちゃん分も用意してバス停に行ってきました。

皆、弟妹ちゃん達にも渡してたので用意して行ってよかった。
あぁ〜ヤレヤレ。
809名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 19:26:29.74 ID:XduNvLb7
うちは女の子もボーイッシュな子が多くてバレンタインになんとかとかあまり聞かない園だし、みんな大変ね〜うちは気楽wと思ってたら、
帰りのバス一緒の女の子が同じバス停の男子全員に配ってくれてびっくりしたw
男子8人女子は一人だから大変だったろうな。
男子は年中以上は全員照れ照れでたいへんだった・・・w
中身はトリュフだったんだけど、大人っぽい味ニガテの息子がおいしい!これおいしいね!!と(家では)すごい喜んでいた。
明日「ありがとう。おいしかったよ」のお手紙を渡すそうだ。
同じバス停の女の子一人くらいなら、お返し考えるのも少し楽しいw
810名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 19:32:05.14 ID:hSTqn2li
帰りのバスで、同じバス停の親が運転手のおじさんに渡しててビックリした
811名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 22:33:49.88 ID:mQiTjNwk
今日、同じバス停のママさんから娘あてにチョコクッキーを貰った。
でも私はお菓子作りが苦手だし赤子もいるので何も用意してなかったorz
数日前に義実家からいよかんが箱で送られてきたんだけど
お礼がわりにそのうちの数個をおすそ分けしてもいいかな…
812名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 22:44:19.06 ID:V4mxXHdO
2月14日、幼稚園の創立記念日で毎年休み。

来年から、どうしようかな…
813名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 23:51:22.32 ID:PBu7snLe
>>812
チョコのやりとりに関する心配が無くて
ある意味羨ましい。
814名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 00:01:15.61 ID:WxVTfNaq
>>813
煩わしさは無いよ。
休園なので、クラスのお友達と遊びに行ったけど、そこでも暗黙の了解で
バレンタイデー的なやりとりは無し。
上の子がいるママさんが言うには、この幼稚園では
ずっとバレンタインデーは、やりとりはしてないみたい。

お寺系で、クリスマス会、ハロウィンとか洋風な行事が一切無い幼稚園だから、尚更かな?
815名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 00:10:13.29 ID:k1k+AFP2
園は持ち込み、やり取り禁止だし
バス停はうちだけだから貰ったりあげたりが無いやw
4月から年少の子がバス停に一人増えるけど男の子だし気楽だよ
816名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 00:52:05.44 ID:KJ/EBAXF
>>811
私だったらうれしいです。いよかん。
自身ではおすそ分けって場面がないので
がんばった最上で>>806の対応だけど、出来るなら
さらっと果物を渡せるってすごくいいと思うよ。
(果物や野菜好きじゃない家庭では異論あると思うけど・・・
うちの一番付き合いある家庭がそうなの)
817名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 12:24:12.08 ID:z96OpoXp
年長娘のお遊戯会行ってきた
お母さん達がみんなボロボロ泣いてたよ〜
自分は「お父さんやじーちゃんばーちゃんにも見てほしいからビデオ撮って」と子どもに頼まれて必死に撮ってたせいかあまり泣けなかった…
818名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 12:56:29.11 ID:c8aWF+Ss
>>817
わかるわ〜。客観的に見てしまって感情移入できないよね
その場で集中して見た方が思い出にも残るんだろうけど、大事な仕事なのでがんばw
819名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 18:06:27.10 ID:Sglk62H/
うちは全員強制でお遊戯会のDVD買わされる。
普段から幼稚園で頼んでる写真屋で作ってるもので、一人2000円。
おかげで集中して見れたけど、せめて1000円にして欲しいわ
820名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 19:48:51.00 ID:RZ4zg919
2000円なら許容範囲かなー。
うち写真だけでDVDの類まったくないからうらやましい。
821名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 19:54:03.84 ID:UF2pnaEi
2000円!うらやましい!
まあ、全員強制ってのはちょっときつそうだしだからこその値段なんだろうけど…
うちはDVD4500円、ブルーレイだと5500円。
DVDは明らかに画質悪いんだけど、行事ごとだから高いし…で毎回DVD買ってるわ。
822名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 20:09:21.24 ID:7VfpAzeR
バレンタインのお返しに2000円はかかりそう…
823名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 20:45:09.99 ID:3VXLgzsC
うちの園もDVD3500円、ブルーレイは5000円。
しかも2日間の発表会を1日ごとに1商品。
きょうだいで日が別れてしまうと2つ買うことになる。
強制じゃないから買わない人もいるけど、うちは子が他のクラスや学年のも喜んで何回も見てるから、買って良かったかな。
824名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 21:53:02.04 ID:yrsgtKhy
最安値?
お遊戯会DVD500円。ブルーレイだと700円だったかな…(家はDVDなので把握してない
なので祖父母家に各1枚ずつばらまく家庭も多い。
825名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 11:30:07.17 ID:NPAjxJ2E
全員強制DVDって、お休みしてても購入なのかな…

うちの園、記録用って言って撮影しているのに販売してくれないから、みんなが良い位置で撮ろうと
ザワザワゾロゾロするのが、なんだかなぁだもん。
826名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 14:51:05.03 ID:YqvIM8G1
うちの園、DVD150円でブルーレイ200円だから文句言えないんだけど、どうにも作りがダメダメだorz
家で練習しているのが聞こえるから、セリフを聞いて自分の子だってわかるけど、そうでなければ
映りが遠すぎて誰なのかギリギリわかるかも?な感じ。
でも撮影不可だからそれを買うしかない。

数千円もする園は、やっぱり素晴らしい出来ですか?
827名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 15:09:53.81 ID:AXN7yO6T
>>826
>>821だけど、正直値段分ほどは変わりはないかも…
一応メニューとかついてるけど…
引きのときは誰が誰だかさっぱりだし、アップでもできるだけ人数いれようとしてだと思うけど、
けっこうなスピードで通り過ぎていくのでやっぱりわからないことも多いw
発表会はまだいくらかマシだけど、他の行事とか子供が動きまわるのを撮るときはかなりひどいよw
あとはアップが一瞬ずつパッパと移り変わっていくとか…動画の意味あります?って感じだったりw
最近遠足などの準備段階で先生が撮った映像もオマケみたいに入ってることがあるんだけど、それが一番出来がよかったりするw
でもそれも全クラス分じゃないし全体としてはかなり評判悪いよ…
発表会は2日間午前午後4部構成で、見るのもDVD買うのも自分子が出てる部だけ(一日目の午前中の部とか二日目の午後の部とか)なので、
やっぱり、高いよなあ…
828名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 15:28:25.19 ID:XvAGPrWS
うち、DVDが6000円だ。
ブルーレイが7000円だったかな?
お遊戯会が二日間あるんだけど、休みの子がいる演目は出席している日のやつで編集される。

ここを見ていると、やっぱり高いよな・・・。
829名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 16:57:14.53 ID:Bzecwns0
>>819だけど、2000円は中間層で妥当なとこなんですね。
出来は特に素晴らしくはない。
人数少ない園だから、自分の子もバッチリうつってる。
全員強制じゃないと、友達間で簡単にコピー出来ちゃうし仕方ないのかな。
お休みしても買わされるよ。
月の園費と一緒に銀行から引き落としされる。

極力、直接目で見てあげて下さいと言われるよ。
830名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 17:14:00.04 ID:9Hn0IWR9
DVDは3500円するからきっつい
大して画質もテク的にも良くないから一層高く感じるんだよね

でも買うから自分で撮らないと決めて久々にカメラ一切触らず舞台を見たら
やっぱりこのほうがいいなと思ったので売ってもらえるのは素直にありがたい
831名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 21:28:28.15 ID:AZxErlf/
DVD6000円、ブルーレイ7000円だ。
一応、業者が撮影してディスクを作って販売してるので、
家庭用ビデオよりは、撮影は上手。
ただ、全体と一人ひとりを流して撮るから、勿論我が子が主役じゃないんだよね。
並び順が悪いと、写ってなかったりするし。
832名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:55:26.20 ID:fx3INXL+
園のDVD、自分のクラスだけは3000円、全クラス分で4000円。
公演日の違うクラスのも子が見たがるので全クラス分を毎年購入。

ビデオカメラ持ち込み可なので自分でも子のアップなどとるためにビデオ撮ってるけど、やっぱり生で見たいから次は三脚買いたい。
833名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:10:39.95 ID:XW2stMX/
DVD販売の園が多くて羨ましい。自分も生で目で見たい。
うちの園は子どもの出番の時に最前列の撮影場所へ親達が入れ替り制。
人数の少ない遊戯はいいけど、40人以上の楽隊の時は撮影場所争いでカオス…
また子ども一人に付き、両親ジジババ兄弟まで撮影場所に来るからギュウギュウ…

前の人のビデオorカメラが入ってしまったり撮影困難。
撮影場所確保に2つ前の演目から待機場所に並ばなくてはいけないのも落ち着かない。
834名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 12:36:54.73 ID:UDipM1y6
生活発表会、悲喜こもごもだね。
うちも終わった。
DVD販売なし、写真は他の日に撮影してるので、
当日は撮影禁止なので、しっかり見ようと思ってたんだけど、
在園児の下の子が、劇の間中立ってみてるので、
ちょっとイラっときた。
一緒にいたババはその子の更に下の子を寝かしつけて、
余り注意もしないし、親は撮影に必死で不在。
見かねた他の父兄が「ちゃんと座ろうか」と促しても
「いやだ〜クネクネ」で、お話にならず。
やっと気づいた母親が子どもの名前呼んで注意して
それでやっと迷惑になってることを理解したババが、
その子を端っこに寄せて何とか…。肝心の劇は終了しちゃったよ。
最後の生活発表会だったのにカナシス
仕方ないと言えばそうなんだけど、親は自分の子管理しろよ。
835名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 20:40:10.60 ID:a1KVzSS1
>>834
保護者会なんかでも下の子連れてきて放置の人いるけど本当迷惑だよね。
836名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 22:05:47.59 ID:gKzgdJLt
>>834


私も似たようなことがあった。
うちの場合は大人も参加する地域の会のこと。
下の子がずっとグズってて、大人が発表する場面でも泣き喚いたりして酷かった。
中学生の親御さんが子どもの晴れ姿を録画してるの見えてるだろうに…
両親揃ってたからどちらかが会場から連れ出す配慮があって然るべき。
親は公務員だよ。
常識的な行動ができて当然の人達だよね
837名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 22:34:25.24 ID:v1ifyDNt
作品展で、個人制作の粘土細工をいじって落とした子がいたよー。
1歳児に触るなと言っても無理なんだから、ちゃんと見ててほしかったわ。
お迎えのときとかもいつもその子が園児の群れの中に放置されてて、いつか怪我するんじゃないかとハラハラする。
838名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:06:44.98 ID:3jfVBTQM
 政府は17日、3〜5歳の幼児教育無償化の実現に向けて検討する政府・与党の連絡協議会を、3
月に設置する方針を固めた。

 安倍首相が今月初め、森少子化相に対し、制度設計に入るよう指示した。政府は今夏の参院選前
に具体案をまとめる予定で、早ければ2014年度から実現する段取りを想定している。幼児教育の質
の向上と、子育て世帯の負担軽減による少子化対策への効果を見込んでいる。

 協議会は事務局を担当する森氏と、下村文部科学相、田村厚生労働相の3閣僚を中心に、自民、
公明両党の内閣、文科、厚労の各部会長らで構成する予定だ。3月初旬に初会合を開き、4月の第2
回会合で実施時期や対象施設、財源などに関する論点を整理し、6月をめどに制度の概要を示した
幼児教育大綱(仮称)をまとめる見通しだ。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130217-00001070-yom-pol
839名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:18:54.65 ID:ogAsUhGO
舞台進行中に
延々とお手振りする子、
散々お手振り禁止令が出てるのに
一気に白けてウッヘー
840名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:26:20.35 ID:IsRvLnEU
先生の去就は季節ネタだから、書いたって何の問題もないよ。
うちの子の園も先週、先生2人の結婚退職が発表された。
むしろ、何かにつけて因縁付けるような書き込みをしがちな人の方に、自制を求めたいな。
841名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:29:10.91 ID:IsRvLnEU
申し訳ない!
年少児に書こうとして誤爆しました。
842名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:38:25.42 ID:ka/+rRCH
お遊戯会は2000人くらい入るホールで、カメラマン4人、モニタ見ながら切り替えしたりしてる人2人でやってるけど、一枚5000円。
どんな映像なのか気になるけど、高くて買う気にはなれない^^
843名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:56:56.48 ID:qFy0V9xZ
うちもDVD5000円ブルーレイ7000円でコピーガード付き
全クラス1枚なら買ってもいいけど学年ごとだからなあ
844名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 10:25:30.87 ID:ka/+rRCH
>>843
高いね^^いい収入源になってそうw
845名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 10:28:28.27 ID:gXKmIW72
いいなあ。DVD販売。
もちろん、自分のビデオカメラで撮ったけど
大きなホールでやったから、自分の子のアップやそっち方面ばかりで
やっぱり全体的な場面のも欲しいな〜とは思うよ。
846名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:46:20.75 ID:pMjQpZm/
インフル学級閉鎖キタ

これから迎えに行ってきます。λ......       
847名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:49:28.61 ID:ka/+rRCH
去年家族全員に回ったから怖いわ〜
848名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:37:37.10 ID:cPw3gByv
インフル、ノロ、水疱瘡で半数欠席だけど、うちは閉鎖なしだな
そんなもんかな
849名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:47:50.22 ID:pMjQpZm/
あぁ、家で何して過ごそうか…orz
カルタ、トランプ、お絵描き、お菓子作り、字の練習(年長なので)
入浴剤作りはまだ早いかな?
親の自分が作ってみたいだけなんだがw
上の子の習字道具も借りようかなぁ
850名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:01:10.33 ID:ka/+rRCH
レッツクッキング!!
851名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:10:02.36 ID:jpoPiT/J
本なんて読まないのかな。
うちなんて見える所に出しとくとみんな読まれちゃうから、風邪とかで
家に籠った時のために隠している本が何冊かあって、出番を待っている・・・
852名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 17:52:57.42 ID:93tiPMVP
まだようやくひらがなに興味持ったばっかりのアウトドア系男児だから
基本的に外遊びだし、たまに本がいいと言っても全部読まされることに…
早く自分で読めるようになってほしいわ
853849:2013/02/18(月) 19:36:09.56 ID:pMjQpZm/
レスありがとう〜
絵本はもう日常になってて書き忘れてしもた。申し訳ない。
ご飯のお手伝いってほんと根気要るよね。
イライラしないで出来そうなのが検索したらあったので(簡単な肉団子w)やってみる。
4日間どうにか凌げますように。
854名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 21:55:34.80 ID:Gw5SIBdf
お手伝い、水餃子とかいいよ。
あれは皮を畳まずに2つ折りにするだけでいいから。
子供に皮の水糊をさせて、親が餡を真ん中に置いて、あとはパタンと2つ折りをやらせる。
料理の手伝いって面倒だけど、やらせると良く食べてくれるからそれは助かる。
855名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:30:06.11 ID:7IC4JKy2
卵焼きの作り方を教えた@年長男児
最初はスクランブルエッグ状態だったのに、
段々上手くなり、
最近は私より上手にクルクル出来るようになった。
そこそこ極めたところで、彼のお手伝いブームは過ぎたのか
余りやってくれなくなったわw
856名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:18:27.75 ID:l4rufN6g
うちの4歳児は旦那指導のもと、いつのまにか私より上手に餃子を包むようになった…
(父子で餃子包んでくれてる間、私はいつも他の料理作ってた)
857名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:49:24.38 ID:n+DHfB/0
幼稚園入れる前は、毎日家で何して過ごそうか、と悩んでいたけど、
上のレスを見て、特に考えなくても過ごせるようになったことに今気付いた。
ほっといても大抵一人で上手く遊んでるなぁ〜

今日遅刻気味に送って行ったら全学年欠席ゼロだった。(全学年でも50人ほど)
無理して出てる子がいないといいんだけど…
858名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 11:12:01.53 ID:Kv/YWkX1
>>857
最後2行がよくわからないけど、、、全学年で欠席ゼロを目指して頑張ってるってこと?
そうでないなら無理もなにも、たまたま欠席がいない日だっただけだと思うんだが。
859名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 11:19:27.44 ID:oQQNzkk0
50人しかいない小規模園なら休みゼロでもなんの不思議もない…
860名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 11:23:17.04 ID:n+rmOa7N
インフルとかいても無理矢理登園してきてうつされないか心配ってことだろ
861名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 12:09:20.70 ID:n+DHfB/0
分かりにくくてすみません。
>>860のとおりです。
嘔吐下痢やインフルやちょっとした風邪がちょこちょこ流行って、
冬休み明け以降誰かしらが休んでたので珍しいなと思って。
確かに人数少ないし何の不思議もないのか。
862名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 12:52:21.78 ID:WplUrgi0
一通り色んな病気が一巡して終息したのかもね

うちの園も一時期インフルエンザ大流行だったけど、今は園全体で1人、2人インフルエンザがいるかいないか、になったわ。
我が家はインフルエンザ来なかったけど、水疱瘡になったorz
863名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 21:33:56.25 ID:8HOx4As7
リアルでは絶対言えないけど、水疱瘡になってほしい。
予防接種した子が次々に罹っていったのに、うちの子は罹らないまま流行が終わっちゃった。
864名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 21:54:14.65 ID:tXoekZU7
予防接種してないの?大きくなってからじゃ入院だよ…
むしろリアルではそういう人多くて2ちゃんの方が非常識って叩かれると思う
865名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:01:52.29 ID:zjV+EfaP
うちも予防接種したけどかかった。
結局かかるんなら、幼稚園で良かったよ。
866名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:10:34.32 ID:tXoekZU7
>>865
一回摂取はかかるよ
二回打たないと
熱とかもろもろの症状が予防接種しない子よりは軽く済むらしいからいいんじゃない?
幼稚園の先生、教育実習のときもらって入院、ひどい顔になって落ち込んだとか言ってた
867名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:14:01.79 ID:b9q7V+uZ
予防接種した上でブースター効果目的の自然感染ならアリだな
一見罹患してなくても抗体価が高くなってれば御の字だからさ

自然感染のみだと将来の帯状疱疹リスクが高い
868名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 22:23:54.29 ID:a2+RCttu
>>849
ウノ、すごろくも良かったよ。道具があればだけど。
うちは年中、ウノやトランプは説明したらできるようになったので、大丈夫かと。
すごろくはマス目や「1回休み」「3つ進む」を子供に作らせるのも楽しいよ。
凄い変なすごろくが完成するけどw
869863:2013/02/19(火) 22:23:58.49 ID:8HOx4As7
予防接種は一回してあるんだけど、ちゃんと罹ってしっかり免疫つけたくて。
もうこの歳になったら罹るのは早ければ早いほどいいし、周りが罹患済みだと移る確率もどんどん減ってくから焦るわ
二回目の予防接種した人いる?
870名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 23:18:21.17 ID:7wsgXgEP
>>869
自分が30にして水疱瘡になって、背中と顔にあとが残った。
全身に水疱瘡がでて、熱も40度近くでて、3週間くらいは外に出られなかった。
顔のは目立たないけど、凹んでる。

という経験をふまえて、子供の水疱瘡とおたふく風邪は2回接種済み。
871名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 00:44:41.70 ID:+onhGeKw
おたふくも二回打つのか!?
知らなかった。
何万も飛ぶわぁ。
872名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 01:19:44.01 ID:8cNfDzID
PTA行事があったんだけど、
子供に今日幼稚園で何して遊んだの?って聞いてみたら
「ママたちが来てたからずーっとアンパンマンのビデオ見てたよ」
と言われてびっくりしたんだけど。
幼稚園でTV見せて放置って保育ってアリなんですか?
無認可保育園で朝の忙しい時間にDVD見せて若干放置気味にしてるっていうのを
聞いたことはあったんだけどまさか幼稚園までとは思わなくて。
873名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 01:39:50.59 ID:6Ndf2PCJ
>>872
うちも同じ。
先生の手があかない時はDVD見せて座らせておくらしい。
874名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 01:42:00.02 ID:VpBeTwwV
>>872
うちの園は、そういう場合は先生が紙芝居を読むか
1室に集めて、玩具(ブロックとか)を出して自由に遊ばせるかな。

幼稚園の方針で「TVは1日1時間まで」って感じなので
DVDはありえない。
ちなみに、夏休み帖に「甘い物は食べない飲まない」って書いてあった
それは、母が無理だと思ったw
875名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 01:54:43.00 ID:xuszi2Pa
>>872は「そんな幼稚園は間違っている」と皆から言ってほしいわけ?
「ママたちが来てたからずーっとアンパンマンのビデオ見てたよ」と言ったお子さんの方が
よく解ってるよ。
PTA行事に先生がかり出されるから、子供はDVD。
余分な先生を雇っていない幼稚園だったら、どこも似たり寄ったりだと思う。
じゃなきゃ、PTA行事のある日は保育お休みの方がいい?

毎日ってわけでもないし、せいぜい午前中の2時間とかだったら私はおkだけどな。
どうしても納得できなかったら先生に言ってみれば?それでもやっぱり
「余分な人員がいないので、これしか方法はないです」と言われそうだけど。
876名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 03:40:27.81 ID:T7bD034s
>>867
そうなのか。
うちの長女は1歳なりたてで水疱瘡にかかったから予防接種なし。
軽くて跡も残ってないけど、帯状疱疹リスクあるのかあ…。
でも一回かかってから予防接種しても意味ないだろうな。
次女は予防接種1回のあとかかった。
今この流れで三女の水疱瘡とおたふく受けてなかったこと思い出した。
インフルも終わりつつあるし、受けにいくことにする。
877名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:22:57.79 ID:RkXObmP4
>>872
うわーありえんな。おつです。
うちの幼稚園まともでよかった
878名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:44:27.64 ID:tj4MAH4x
朝から晩まで見せてた訳でもないしどうでもいい
うちは保護者会などでの預かり保育は別途有料だけど、DVD見せてようと無料で見てくれるならその方が嬉しいわ
879名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:48:20.25 ID:8cNfDzID
872です。
子供の通っている園は>>874さんの園に近い教育方針で、
しつけとか教育とかかなり厳しい方だと思っていたので、
裏でそんなことが行われているとはと思い吃驚したんです。

そこまでして先生を駆り出さないとできないPTA行事であれば、
保育をお休みにするか、行事自体を無くしたほうがいいのでは?
(明らかに幼稚園の教育方針にはずれていると思うので)
と私は思ったので、ちょっと他の園はどうなのかな?というのを聞きたくて
こちらに書き込みました。

幼稚園選びミスったかな・・・。
880名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 09:59:13.42 ID:bZn1HReE
今気が付いたけどうちの幼稚園そもそもテレビモニターがひとつもないw
親の集まりの時は補助の先生と用務員さんが面倒見てる。
もしも幼稚園で1〜2時間DVD見せられたら、
家でまた夕方にテレビってわけにもいかなくなるし、それが面倒だから嫌だw

あと幼稚園でもPTAってあるの?
文科省管轄だから有り得ない話ではないと思うけど、初めて聞いた。
881名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:17:18.45 ID:6mAr3LY6
>>879
うちも躾に厳しい園だけど、保護者会の間、園児はホールでDVD見ていたよ。
モンスターズインク見た!って言っていた。
見たくない子は隣の保育室のオモチャで遊んでおk。
先生は保護者会に出ない補助の先生4人くらいで子供達を見ていた。
ちなみに通園バスに乗っている間もDVD見ているから、
いつの間にかいろんなお話やキャラクターを知っていたりする。
それが悪いと思ったことはない。
882名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:21:04.88 ID:ZGVnBoiA
うちの幼稚園はPTAあるよ。
自分の周りではない幼稚園ていうのはあまり聞かないな…

うちも常設モニターは無いな。
1つだけ液晶テレビが事務室に用意してあって、PTAの活動の時や、発表会の劇の原作をクラスで見る時に使ったことはあるけど…
そもそも「リアルコミュニケーションが何より大事!!テレビに子育てさせるなんて!!!!ダメ!!!絶対!!!」な園なので
延長保育やバス待ちのときも絵本読むことはあってもDVDとかありえないw
PTA行事のときは先生たちは園長+補助の先生の二人くらいで、あとは本部役員が運営するので支障ない。
もし自分が>>879だったら、やっぱり「幼稚園選びミスった」と思っちゃうと思うわ…
883882:2013/02/20(水) 10:24:24.47 ID:ZGVnBoiA
PTAの活動の時→親が何か見るために使う
発表会の劇の原作をクラスで見る時→子供が見る
です。

ちなみに自分はテレビ・DVDダメ・ゼッタイとは思わないんだけど、幼稚園で保育の代わりにやるのはどうかと思う、ということね。
884名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:26:09.18 ID:20YUol/7
いつも思うんだけど、テレビを1日3時間みて育った子と
観ずに育った子ってなんか明確な違いってあるの?
885名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:29:54.86 ID:2h+Wdfuy
うちもしつけはわりと厳しい園だと思うけど、
時間を区切ってDVD見てる時はあるみたい。(先生は誰かいる)
延長保育の時(おやつの後)やバス待ちの時間とか。
こないだは発表会のリハーサルの日にDVD見てたみたいだけど
(発表会が劇ではなくクラスを2〜3組に分けてダンスをするのでどうしても待ち時間が発生する)
そのDVDが終わったらブロック遊びや粘土遊びしたみたいだし
まあそんなものなのかな?と思ってた。
ちなみにPTA行事は園児にまったく影響が出ないように行われてる。

>>880
PTAあるよー。本部役員3年確定ですorz
クラス委員なら1年で済むんだけど、
いろいろあって頼まれたものだから仕方ない。
というかPTAがない幼稚園ってあるんだね。
886名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:35:02.75 ID:ZGVnBoiA
>>884
目が悪くなる
887名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:35:10.95 ID:bZn1HReE
幼児期のテレビ、ゲーム類の多用による弊害は脳神経の話になるし、
そっち方面は分かってない事が山ほどあるから、あくまで仮説的な話が多い。

要は信じるか信じないか、親がリスクの可能性を重く見るか低く見るかの話であって、
こういう場で議論しても絶対に平行線が続いてギスギスするだけだから、
わざわざ議論に持ち込むのはやめてほしい。
888名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:35:36.16 ID:xbDzbuFn
うちもこの前保護者の集まりがあった時はDVD見せてたな
今度劇でやる予定のイソップ物語のDVDだった
別になんとも思わなかったな
1〜2歳児くらいだと支障あるかもしれないけど
幼稚園児に先生は手が離せないので、座ってみんなで観ましょうねって感じなら
映画鑑賞会やお話鑑賞会とさして変わらないと思うし気にならないな
その日だけなんだし
889名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:38:22.23 ID:lmyL5akS
幼稚園のPTAってクラスのママさん係りとかのこと?
(プレゼントのラッピング役とかそういう細かい行事のお手伝い)
基本的に園児の保育とは別になってるからママだけ集めてその時間
園児は半放置みたいな状況というのは考えたことがなかったな
良し悪しは良くわからないけどうちの園は全体的に古めかしいというかアナログだし
そもそもテレビ・モニタ自体が預かり保育の部屋ぐらいにしか存在しないや
個人的に預かりは安値で結構長時間だから多少のテレビは別に問題に感じたことない
うちでもガンガン見てるし
890名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:44:51.78 ID:pC6tgiJC
PTAもTVもDVDも無い園だけど、、、良いのか悪いのかw
891名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:54:09.03 ID:bZn1HReE
長時間座りっぱなしというのは大人も子供も同様に、病気にかかるリスクが上がるからさ。
例えば長い時間じっと座ったままで動かないでいると、血流が低下し、細胞代謝が停滞し、
免疫機能が低下し、血液の炎症の値が高くなる。

そういう意味では、子供の保育にお金を払ってわざわざ座りっぱなしにさせるのはどうなのよという気はする。
892名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:59:09.57 ID:ZGVnBoiA
>>889
うちではそういう係(全員に割り振られる)とは別に、行事を企画したり図書の貸出とか、
卒園式絡みの運営企画する委員がそれぞれあって、それを統括するPTA役員(本部)がある。
あとクラスごとのボランティア・有志ボランティアでの園のお手伝い(清掃奉仕とか手作り給食とか)はまた別…
保護者の手間のすごく多い園と言われてるわ…。
893名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:01:12.10 ID:1PHHKAkd
うちの園は、懇談会の間は、
別室でDVD見せてくれて、おとなしい子はそれ見てるという感じ。
そしておとなしくない子は子ども同士で遊んでいて、
普段の保育と違うので、先生も人数が足りてないし、
(担任の先生は懇談会に出るので、補助の先生になる)
正直DVD見てくれる方が安全だと思った。
894名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:03:36.13 ID:20YUol/7
>>886
ワラタw

テレビみせたテレビみせた!保育でテレビ使ってるうう!って
ワーワー騒ぐお母さん面倒いだろうなw
幼稚園の先生もしんどいわ、これは。
895名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:10:38.88 ID:DU/13jBL
>>891
なるほどねえ、1か所に集めて2時間DVDとかだと、
今の時期ならその後の時間帯にインフルや胃腸風邪をうつされるリスクが上がるってことか
遠足バスの帰りとか、安全管理上どうしても座っててもらわなきゃいけない場合はいいけど、
それ以外はまあDVD無しで済ませてくれるのであれば、そっちの方がありがたいね
896名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:31:28.54 ID:jWIDATrv
園の同じ教室内に何十人も子どもがいる時点で、感染症のリスクなんて既に高いと思うが。
お絵かきしてたって積み木してたって、子供同士近くでくしゃみしたり咳してたりするわけだし、DVD視聴だけに歴然と差があるとは思えないな。
897名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:37:23.81 ID:lmyL5akS
うん
というかそういう理由でNGなら観劇会やら発表会やらもできなくなっちゃうよw
まあ私立幼稚園て保育費高いし、ちゃんとケアしてくれないのに高額取るの?て思っちゃう気持ちならわかるが
それにしても毎日じゃないならいいのではって気もしないでもない

>>892
なるほど…すごい大変そうな園だわな
確かにPTAだ
898名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:50:55.44 ID:KPS8H4YW
そうか・・・みんな結構神経つかってんだな・・・

うちも保護者会時は体育館でDVD、雨の日のバス待ちDVDだけど、
なんとも思ってなかったよ。
899名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:01:05.88 ID:DU/13jBL
別にDVDを見せるのが悪い幼稚園だとは思わないけど、
何かにつけて頼ったりしないでくれれば、それに越したことはないという程度の話じゃないの?

うちの子、以前預かり保育をMAXでお願いしたとき、
たまたま最後は1人になっちゃって、
夕方にお迎えに行ったら、広いホールの隅っこに小さい卓袱台と座布団を並べて、
先生と2人で、干菓子を食べながら暖かいほうじ茶を飲んでおしゃべりしてた

おまえら老人の茶話会かよ!と突っ込みたくなったけど、
単にDVD見てるだけよりは、そっちの方が子供にはいいんだろう、良く分からんけど多分w
900名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:09:46.51 ID:RkXObmP4
>>899
いいなぁw
画面から伝わる情報より、人と話すことの方が有意義だから、いいと思うよー
901名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:23:34.47 ID:ZGVnBoiA
>>899
預かり保育一番最後は先生独占できていいみたいだねww
うちも預けるときは「ギリギリ一番最後に迎えに来て!」って言われるw
先日は預かり保育の先生ふたり独占してウハウハだったようだ…
息子の手のひらが柔らかくて気持ちい!って二人から手を揉まれてた…w

正直うちは保護者の出番も多い上に私立でもよそより高いくらいなので、DVD保育されたら苦情殺到だと思うけど、
まあ保護者の出番が多いだけにそういうものに頼らないですんでいる部分もあるかなと思う。
PTA会合だから子供はDVDですって言われたらストライキが起きそうだwそんならPTAなんぞイランってw
902名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:40:59.14 ID:ix8FoWA6
極稀にDVDならいいけど、毎度毎度なら嫌だな
内容ももっと勉強になりそうな内容だと嬉しいな
生き物とか宇宙とかなんか役立ちそうな。
アンパンマンやらアニメは家で腐るほど見てるからね
903名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:01:40.62 ID:56Ex37A5
>>879
なら、転園するもよし、園の先生にその意向を伝えるもよし、
PTA会長さんに、先生の負担を少なくしてDVD依存度を下げられないものか相談してもよし。
いろいろやることはあるよ。

ところでDVDを見せるのは週に一回?月に一回?
頻度によっても話はだいぶ変わってくると思うが。
904名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 19:33:06.90 ID:jKSzhH/i
>>876
うちも下の子は6ヶ月で水疱瘡になったから予防接種してないよ。
水疱瘡の予防接種は帯状疱疹の予防にもなって、外国だと60歳か65歳以上に接種推奨しているところもあるみたい。
だから自分はその位の年齢になったら予防接種するつもりだし、覚えてるかはわからないけど子にも接種推奨するつもりw
905名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 21:11:47.05 ID:utBgxdPb
数ヶ月前に帯状疱疹になった私が通りますよ。
子供が水疱瘡になる3〜40歳代も発症のピークの一つだそう。
ほとんどの人は一度しかならないけど、私の母(もうすぐ還暦)は
水疱瘡2回帯状疱疹3回やってるからgkbr
ちなみに私ははしかに2回なった
906名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 04:03:27.18 ID:7X34P3qH
DVDせっかく見せるんなら昔話系がいいなあ。
何でかわからないけどアンパンマンやらポケモンやらの民放系は幼稚園で見せられるとなると抵抗ある。
うちの園もノーテレビデーって家庭でもテレビ見ない日を決めたりして
テレビに頼らない保育を提唱してる。
宗教の時間にキリスト教関係のアニメを見ることがあったみたいだけど
教材としてなら何とも思わなかったわ。
907名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:13:27.69 ID:d0BOL9/4
うちは毎日、先生が連絡帳をチェックしてお返事を書く時間として
NHK教育の「ピタゴラスイッチ」や「しぜんとあそぼ」とか10分か15分ぐらい見てる。
先生も「そうやって連絡帳を読んでいるので、体調のことなど小さいことでも
遠慮せずに書いて下さいね」とおっしゃってる。

逆に、テレビを全く見せない園って、先生はどうやって連絡帳の返事を書くんだろう?
自由遊びさせとくにしろ、時間を決めて他クラスと合同で何かやるにしろ、
必ず先生が一人足りない状態の保育をするわけだよね?
幼稚園の先生って保育中は休み時間がないも同然だから大変そうだ・・・
908名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:32:23.37 ID:jJk4OrjW
うちの幼稚園一学年20人×2クラスで、先生は各学年4人だもん。
先生が子供10人に1人の計算。
だから、1人が作業にかかって目を離す時は、もう1人がその分を請け負う形。

でも特別に伝えたい事でもない限り、連絡帳なんか書かないよ。
うちなんかまだ2頁しか使ってない。
でも、先生達がすごくよく子供達を見てくれているのは分かってるから、
特に不足も不満も無い。
909名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:35:40.35 ID:jJk4OrjW
途中で送信ごめん。

個人的には、園に子供達がいる時間に大量の連絡帳と格闘されるよりも、
先生にはその時間を子供達と関わることで使ってほしい。
文章のやりとりなんて、義務的に日常化すれば必ずマンネリ化し陳腐化していくものだから。
910名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 10:13:53.43 ID:D+0fJX4Z
>先生が子供10人に1人の計算。
それは、かなり恵まれた部類の特別な幼稚園ですね。
人件費がかさむ分、高いのでは?

園児30〜40人で先生一人、なんていう園もザラなので
うらやましいです。

でも、連絡帳はそりゃさすがに毎日は書かないけど、
ほとんど書かないことは自慢することじゃないでしょ?

持病持ちの子とか、登園を嫌がる子とか、気になる子だっている。
「今日はちょっと〜〜です」「先生の〜の言葉が良かったようです」など
伝えた方が、先生だって助かるそうですよ。
もちろん、何でもない子で特に用もなければ書かないけど
連絡帳に書くのは悪くて書かないのが偉い、ということはないと思う。

で、30〜40人の中の一人が「昨日のお友達との喧嘩は〜〜
だったようで、〜〜になりました。ご心配おかけしました」とか
一人が胃腸炎からの回復経過を報告していて、
五人が延長保育や帰りバスの変更などを連絡帳に書いていたら、
やっぱり、読んで、ひとことコメントを書いて、捺印するだけで
時間と集中力が要るよ。
911名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 10:53:51.92 ID:OlgqC4kr
>>908
年長まで全部?
うちも年少はそうだけど、年長はもうちょっと人少なかった気がする

40人に一人って、保育料すごい安そうだね^^
912名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 11:08:19.48 ID:XywWt6zI
>>907
連絡帳はバス登園の子だけ。
特に伝えたい事がある場合は登園した際に口頭で伝える。
連絡帳で濃厚なやり取りしている人はいないと思う。
園での様子などは個人面談の時に聞く。
913名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 11:53:42.77 ID:BZTSBKuL
豚切りごめん
さんざん既出かもだけど子供自己申告の体調不良が仮病っぽい時、どうしてる?
できたら『病院行こう』以外でお願いします
914名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 11:58:24.14 ID:Aow/FZ7Z
何人に一人の先生とか、地域によっても幼稚園によっても差があるし、
それで高いとか安いとかは、また違う気がする。
30人に一人の先生で、学校のように過ごさせたいとか、
10人に一人の先生で手厚く見てもらいたいとか、
親や家庭の方針があって選んだ幼稚園だろうし。
選べるほど余裕のない地域もあるだろうけどさ。

うちも小規模園で、連絡帳はあまり書かない。
下手すりゃ一ヶ月空いたりするw
朝の全園児の体操の時間〜学年ごちゃ混ぜの遊ぶ時間か、
昼食後の自由遊びの時間に書いているみたい。
そもそも年少15人に先生二人もいるから余裕なんだろうけどw
915名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:14:33.43 ID:IIhSd0Hw
30人に先生一人
保育料月30000円
東京

安いか高いか解らない
916名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:05:56.98 ID:OlgqC4kr
50万都市だと
15〜20人に1人。月2万。ぼちぼちいいとこ
917名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:09:31.18 ID:eKNUbzhA
うち安いが売りのダメダメな幼稚園だと思ってたけど、クラス20〜30人で、先生各2人ついてるな〜
ただ1つだけ先生が一人のクラスがあるけどw

連絡帳は生徒たちが帰った後、書いてるみたいで必ず渡した次の日に帰ってくるよ
バス往復、給食1週間全部込みで2万5千円
918名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:23:08.58 ID:jfbINpeL
>>914は同じ園か?と思うくらい条件同じだw
保育量は27000円で東京だけど。
919名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:30:20.40 ID:r76WTc2h
>>907
うちは先生のやるべき色んな雑務は全部子供たちが帰った後だな
朝の7時半には席についてて、園で何かあると夕方の5〜6時ごろに電話がかかってきたりする
物凄く気力体力のいるお仕事だなーと感心しきり
ただし連絡帳は書いたら即帰ってくるわけではない。ちょっとタイムラグがある

今年少で先生2人、保育料は33000円だから高めかも
920名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:31:35.81 ID:r76WTc2h
補足
33000円に雑費(給食費やバス費)は含まないので実際はもっとかかってる…
921名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:38:21.43 ID:9jz6l2L+
うちの園の連絡帳は、出席シールを貼るだけだw
マンモス園なので、登降園中に先生に長く話すことも禁止。
ご相談は、別途時間を設けますとのこと。
上の子が小学校になってから思ったけど、小学校に近い感じだ。

正規の保育料はバス込だと月3.5万だが、普通。
(区の補助が多いので、実質はバス代込で1万)
1万でこれくらいやってくれたらありがたいと思いつつも、
3.5万でこれはないよな・・・と思ったりもする。
922名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:02:40.80 ID:hqUkKIxo
よく「園に直接送り迎えする時に園での様子を聞ける」と聞くけど
うちの園は全然できない。
朝は正門の所で当番の先生が忙しそうに受け入れをしているだけだし、
帰りは園庭に園児と先生の全員が出てくるけど
引き渡しに忙しそうだし、引き渡しが終わると職員室に戻ってしまう。
そこでわざわざまた訪ねて行って「うちの子の園での様子」を聞くのは
よっぽどの心配事とかじゃないと聞きにくいし。
要するに、先生が開放空間にフリーの状態でいる時間ってのが無いんだな。
923名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:03:28.74 ID:OlgqC4kr
うん、そんな悠長に聞いてる時間はないね
924名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:14:28.97 ID:COJtF0U6
幼稚園は、先生一人につき園児35人までって法律でちゃんと決まってるよ
もし本当に40人を常時一人で見てるクラスがあったらヤバいよ…
(↑は国が定めた最低基準だから、自治体の予算によって、30人までとか、年少は20人までとか、もう少し手厚くなってるところがほとんどのはず)
925名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:32:22.20 ID:J6dHHS9w
>>921
補助金めちゃくちゃ多くて羨ましい!!
926名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:48:20.12 ID:r76WTc2h
>>921
ほんと補助金いいなあうらやましい…うち年間で4万ぐらいだ
一ヶ月の保育料で終了だぜ

>>922
受け渡しのときに今日の○○くん(ちゃん)の様子をちょっと話してくれるとかも無いの?
それはちょっと寂しいね…
927名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 15:09:43.54 ID:OlgqC4kr
今年度から市民税くそあがったけど、補助金の金額幅は変わらないんだろうなぁ。
そのままだと来年は1〜2ランク分補助金減っちゃう
928名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 20:18:53.56 ID:u+y0qUcV
うちは出席ノートにメモを挟む(体調や相談事)先生もメモで返事。
送り迎えを徒歩でしてくれる園なので、その時に色々聞けたりもするし
迎えに行きたい人は自由に行けるので担任とも話せる。先生は20人に1人。

習字・英語・絵画・体操・音楽の先生(保育内授業)が外部から来てくれて18000円
給食が4000円位。制服も安いw
929名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 21:51:25.28 ID:eKNUbzhA
>>921
補助金そんなにもらえるところがあるのか・・・
うちも年4万程度だなぁ
そしてギリギリ条件に該当しないからもらえない
930名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:08:59.20 ID:IJdDwkG2
うちの幼稚園も連絡帳ほとんと使わない。
1クラス15人強の少人数で、バスが無い園だから
送り迎えの時に毎日話す機会がある。
少しぶつけたとか、友達と喧嘩して叩き合ったとか。
気持ちが落ち込んでたみたいで弁当残しましたレベルの細かい話もw
年少の時に出産したから、頻繁に家や園での子の様子を相談できてありがたかった。
931名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:11:51.55 ID:Hk/A4ZiV
うちは、連絡帳のお返事をお弁当の時間に書いてるみたいなんだけど
遠足の日とか、お弁当の時間に書けない日は、
「○日は遠足の為、連絡帳のお返事が出来ません。メモに書いてください」って
お便りに書いてある。

年少の時は、色々心配なのか連絡帳にビッシリ書いてる人も結構いたみたいだけど
年長になった今、用があってもほとんどの人がメモ用紙に書いて返事不要にしてる。

メモは、バスの先生経由で担任に渡るので、子どもが紛失するって心配は少ない。
932名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:17:38.43 ID:Bb1cWf0u
度を越した場合は別だけど、ちょっと叩いた叩かれたぐらいじゃ、先生は何も言って来ないなあ。
女子はともかく男子は日常茶飯事だし、役員さん達から様子を聞いてると、
ちゃんと先生の見守る中で小競り合いしてるみたいだし。
ケンカの仕方とか、一定のルール下での友達間のやり合いや言い合いとかを、
幼稚園のうちにクリアしてもらえるのであれば、そっちの方がこちらも助かるわ。

ちなみに「何か」耳に入れなければいけない事が起こった場合は、
お迎えに行くと先生が親の所へ来て直接耳に入れるので、
先生がこっちに向かって走って来るとけっこうビビるw
933名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 01:32:09.20 ID:sM5yjZLk
うちは連絡帳と連絡ノートと二冊をゴムで束ねて使ってる。
連絡帳は出席確認、連絡ノートは先生との文通w用。
バスの人が何かの事情でお迎え、とか○○が返ってきてないんですけどみたいなちょっとした連絡事項も連絡ノートでする。
「了解しました」の一言以上の返事が必要なときは「お預かりしました」という紙が入ってて、
翌日か翌々日に懇切丁寧なお返事がくる。
緊急と先生が判断した場合は夕方電話がなるw
あとイベント前後や長期休暇前後等節目の時も園での様子を知らせてくれる。
年少のときはほんと事細かに書いてくれてて先生ってほんとすごいなって素直に感心した。
お迎えのときも多少は話せるけど、うちはほとんどの子がバス通園なので。

>先生がこっちに向かって走って来るとけっこうビビるw
わかるww
あと、お迎えのときにひと通り終わったあとで「あ、○○さん」と呼び止められるのもコワイw
この間は笑顔で「発表会の衣装づくりお願いしたいんですけど…」と来てorzってなったわ。
子供がどうこうじゃなかったのはよかったが、お迎え行ったのはやぶ蛇だったか…
934名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:18:37.10 ID:3yvw2oC4
うちもシール帳しかないや
先生とは電話や手紙 メモでやりとり
子供に見つからなければ園に行って生活風景見るのOK
30人を三人で見てくれてる
全部混みで3万弱だけど収入によって返ってくる(うちは10万返ってきた)
935名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 08:49:13.22 ID:K8DaNTMQ
うちも月3.6万で補助は年4万程度…それも今年度旦那の残業が多すぎてもらえなくなったorz
東京に住んでた頃は確かに月2.6万ぐらい補助があったみたいだ。
恩恵に与れず引っ越したけど。

うちの園は縦割り約30人クラスだけど、お迎えの時とかに普段の様子聞いても細やかに教えてくれるわ。
全体で250人ぐらい園児がいるけど、おそらく殆どの先生が
自分のクラスだけでなく全クラスの園児の顔とフルネームを覚えているっぽい。
936名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 10:00:38.37 ID:18pKD47w
補助金、上の子の時は4万位だった
この前、下の子の補助金もらったら10万ちょっとあってびっくりした
2人目の子のお母さん同士で話して、びっくりだねーなんて話してたら、収入の関係でもらえない人が何人もいてさらにびっくりしたw
937名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 10:03:51.23 ID:Ib8lklBC
うちの自治体650万以上くらいで補助金が2万弱しかもらえないみたいだから結構貰えない人が多そうだ。

私はもちろん5万弱もらえますorz
938名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:26:10.05 ID:OmltgMrf
16歳未満の扶養控除外されたせいで、10万くらいもらえるのが5万くらいになったわー
いたすぎる
939名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 13:23:51.80 ID:5FaTuGPF
>>936
おお、同じだ!
うちは一人目8万円、二人目で13万円あった。
年収がよっぽど低いのか?下がってないのになぜ?
って悩んだけど、周りはもらってなさそうな人ばかりなので聞けない。

で、調べたところ、うちの市の場合は、小学校1〜3年生に兄弟がいると、区分が変わって貰える額が増えるらしい。
だから、あと二年間は安泰だw
940名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 13:38:39.09 ID:r+YHJ/1B
うちの市は多分年収700万〜ぐらいで補助金貰えなくなるみたいなんだけど
うっかり先生が口滑らして申請していない人はほかに一人もいない、って言っててびっくりした
そんな事ってありえるのかな、あれ共働きだったら世帯収入でカウントだよねえ・・・
それとも申請だけは皆一応念のためにやってみてるのだろうか
941名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 14:07:44.74 ID:Mxlk+YR8
>>940
うちは「申請しません」という申請があったから、全員ある意味申請w
当然敢えてそういう風にしているんだろうけど。
942名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 14:16:18.07 ID:uzEL+lK0
うちの市は私立幼稚園なら必ず貰える助成金4万円と
収入ごとの補助金を同時に申請
同じ日に幼稚園に受け取りに行くことになるから基本全員書類を出すので
誰が申請しなかったとかはわからないようになってる

ギリギリのラインの年収だから一応補助金も申請したけど、貰えなかった〜
助成金4万円だけ貰って帰ってきた
昨年はギリギリ貰えて助成金4万補助金4万だったのになぁ
943名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 14:56:46.67 ID:z5ofKamY
補助金関係のレスが続いてるけど、4万とか10万とか書いてあるのって
全部「年額」の話だよね?
「半期」とか「学期」の話じゃないよね?
944名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:05:46.23 ID:OmltgMrf
年度末にまとめて年額だね
945名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:09:46.66 ID:r+YHJ/1B
>>941
うちの園は申請する人もしない人も、分からないように
全員園から申請書が渡されて各自市に出してくれって言われるんだ。
で、去年対象外だったんで今年も出さなかったら電話きて「うちだけだが大丈夫か」と
言われてびっくり
946名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:12:17.46 ID:aJhWQ79l
昨日貰ったばかり。年額で11万2千円、ありがたや〜
947名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 18:18:45.49 ID:5lfb1Yv2
>>943
2学期にもうもらったけど年額4万です
948名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 19:54:18.94 ID:ZRPz8MOf
>>913
めちゃ遅レスだけど。

体調悪いと言い張るなら、休ませて布団に寝る以外の事は一切させない。
食事も薄い塩味のおかゆのみ。おやつなんて絶対出さない。

ズル休みってつまんないと思わせる。
949名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 20:04:12.50 ID:hoRhWZUB
>>940
補助金、共稼ぎの場合世帯主の収入のみで計算ってパターン多いよ
950名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 21:52:52.55 ID:4mmJTRue
おやつあげてるのに、
夕食作りの傍でまだー?まだー?
はやく作ってー!って言う年少息子。

作ったら作ったで、そんなに食べないし。
はぁー
951名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 22:38:28.87 ID:HE2+gxaY
>>950
年長くらいになれば、「はやく作ってー!」コールに見合った食べっぷりになると思うよ@息子年長

年少の頃は、夕方になるとお腹が空いたのと、眠いのとでグズグズ言ったりしたけど
その割には作っても、そんなに食べないんだよね。
いつの頃からか、沢山作ったはずなのに、息子のあまりの食べっぷりに
私の分のおかずが寂しくなる事も多くなりましたよ。
まあ、今でも波はありますが…
952名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 14:31:49.13 ID:hsGyFoN0
「甥っ子の通う幼稚園のキラキラネーム(略」と言うスレが昨日あって、園だより晒してるんだけど
園側や親から特定されないのかなぁ。この甥の今後が心配…釣りだったらいいんだけど、
実際DQNネームつけちゃうような親が上手で、他ママ率いて甥を退園やイジメに追い込むかもしれないよね…園と親にしか分からない情報をネットに晒すとか怖い
953名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 16:23:46.51 ID:TqtNbPD1
あれよくわからなかったんだけど、2月末から「一期」とか書いてあったし、
うたの紹介も「おかたづけ」と「おやつ」の歌で、幼稚園にしては??のような気も…
「メール画像だ」って言ってたし、相当フェイク入れてるか、これは捏造かなーと思ったけどどうなんだろうね。
お誕生児の紹介も数が少ないなーと思った。少人数園だとこんなもんなのかな?
954名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 22:27:33.30 ID:UPVxZPF7
ググって見てきたけどネタっぽくない?
予定少なすぎwあと3月18日って幼稚園やってないよね?
955名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 22:53:35.08 ID:xUq3XYzu
>>954
3月18日、卒園式は終わってるけど
年少、年中は通常保育だよ。
ちなみに、終業式は、22日。
956名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 23:37:55.61 ID:at+OMYqj
3月28日が修了式になってる。
保育園?
957名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 00:02:51.90 ID:UPVxZPF7
>>955
>>956
あ、ごめんごめん、そうそう28日になってるのw18って書いてたか
私も保育園かなと思ったけど一応幼稚園って書いてるよね〜
958名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 01:15:05.77 ID:YOaNYdWS
>>913
子どもの様子見てだけど
「たまにはあるよねー。」って言って休ませる。
寝せてみて、寝ないようなら料理一緒にしたり
一緒にゴロゴロしてDVDみたりする。
「大人になったら簡単に休めないし、今だけだよー。」
って自分と子どもに言い聞かせてる。
亀でゴメンね
959薔薇:2013/02/25(月) 08:55:22.24 ID:vWNS3EHm
幼稚園に田舎ほど、きっちり監査入れるべき。暖房費とりながら暖房いれないとかセコい!
960名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 11:52:57.69 ID:VVttcQd5
暖房費って、保育料と別に冬だけ徴収されてるの?
うちはそんなのないからわからないや…
むやみに暖房入れないのは、子どもが大勢いるとその熱気でけっこう暖まるからだと思うけど…
からだ動かして遊んでるとすぐ暑くなるよ
961名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 12:30:36.08 ID:BOyU3xKh
転勤により転園したのだが、次に通う幼稚園は、体が鍛えられるから
という理由で真冬でも半袖短パン(通園は長袖制服だけど、登園したらすぐ
に半袖に着替える)ということがわかった。
先生は長袖、寒い日はコート着用。
教室内は暖房はガンガンに入れている。
なんとなく矛盾してる・・・ような・・・。
節電と言われている時期だし、寒くない程度の暖房にして薄手の長袖くらい
にすればいいのにと思ったのだが。
暖房費は別途徴収されるとのことだった。
子供は暑がりだから薄着でも大丈夫とは思うけど、さすがに外気温が
5度くらいで半袖で外遊びっていうのは寒そう。
962名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 13:02:50.52 ID:FIGpTIJu
それはおかしいね
963名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 15:33:18.09 ID:5uDGWlUH
「幼稚園いくのいやだな〜」『どうして?』「ママにあいたいから」
ともし言われたときは、皆さんなんと答えますか?
『帰ったらいつでも会えるよ。待ってるね』とか『目を閉じてみて〜ママの顔見える?』
みたいなメルヘンチックなことしか言えなくて…冬。
964名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 16:01:21.06 ID:zK2hnUyi
>>963
> 『目を閉じてみて〜ママの顔見える?』

ロマンチスト吹いたw

うちなら、「ママも寂しいの我慢するから、○○君もがんばって!」かな・・・
965名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 16:48:09.70 ID:W2EyNUAK
>>963
私もロマンチックに言うかもw
「ママも○○ちゃんの事いつも思ってるよ」って。
あとはなるべく抱っこしてあげるとか、スキンシップかな。
もし何か不安があるなら、「ママはいつでも○○ちゃんの味方だからね」って言ってあげるといいって本に書いてあった。
966名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 16:55:45.48 ID:FIGpTIJu
ロマンチックに言うのはアウトだろ
変な頭の子になるよ
帰ってきたらいっぱい遊ぼうねとかが無難
967名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 20:22:20.57 ID:CwsYXUBH
ロマンチック=変な頭ってw
いくらなんでも言いすぎだと思うけど。

>>961
南極探検家の人だったか、インタビューで、冬の東京でわざと半袖で過ごすって言ってた。
最初は寒いが、「慣れる」んだそうだ。
それ考えるとあながち間違いとも言い切れないんだろうけど、
幼稚園児に半袖短パンはちょっと極端だよねぇ。
968名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 20:51:52.59 ID:r2+RmfMa
ひとりいるよ…。
公立園なんだが、Tシャツと短パンの子。
細身で黒くてすっごく元気。
969名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 22:36:34.63 ID:96TbuMDu
>>967
この話しの問題点は「半袖短パン」もそうだけど「半袖短パンで暖房ガンガン」って所なんじゃ
ないだろうかwww
まぁ半袖短パンも嫌だけどね、うちの子とか肌弱いからそんなんされたら大変なことになるな〜
970名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 02:50:17.61 ID:OWPqMvwU
>>963
ママ幼稚園行けないから羨ましいな〜。ママの代わりに幼稚園行って、どんなことしたか教えて!って言うかな。

>>969
寒風に肌を晒すと肌が鍛えられるんじゃないっけ。
外で走り回ってる間はいいだろうけど、部屋で止まってると急激に体冷えるから暖房なのかなあ。
確かに効率悪い気もするけどね。
971名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 09:16:29.35 ID:fvof2DQy
それなら普通に服きてて、外で運動するときだけ脱げばいいよね
小学校以上の体育と一緒で
972名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 10:25:52.99 ID:SVo6bbN5
東京某市(都心より常に3度位寒い)の普通の幼稚園だけど、
「子供は風の子!」という園長方針で、冬でも男子は半ズボン、女子は膝までのスカートだ。
毎日、体育の時間または外遊びの時間には、半袖短パンで駆け回っているけど
朝礼の時間は動かなくて寒いから上着着用でいいんだって。
体は鍛えるけど、無茶なことはしないという感じで好感持てる。
外気5℃でも、動き回ってれば子供はけっこう大丈夫だよ。
近所の他の園では冬でもハダシで遊ばせてるが、楽しそうだw

でも>>961さんの「室内は暖房ガンガン」というのは、やっぱり理解に苦しむなー。
973名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 10:30:51.92 ID:fvof2DQy
その暖房園の名前を晒したら、すごいことになりそうだなw
974名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 11:23:16.05 ID:lI76YH1i
自分が通ってた幼稚園は冬でも風邪とか引いてなかったら上裸、下短パンに裸足だった
当時は長袖着てると目立つから恥ずかしいとさえ思った
まぁ30年前の話だけどね
975名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 13:34:45.65 ID:7KwGEXDW
そうだね、おとしどころは「体育の時のみ」短パン半袖だな〜
それなら理解できるw
まぁ別に半袖じゃなくても薄手の長袖程度でいいんじゃないかって気もするがw
976名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 16:05:02.88 ID:jtK0kiwb
体育って汗をかく運動をするものだから、膝裏まで覆うもの着てたら
汗疹になるから駄目なんだよ
小学校とかもろくに運動させないからだらっと長いハーフパンツだけど
きちんと汗をかかせて短パンやスパッツにすればいいくらい

よく動いて、部屋では集中して頭を使う園なら暖房ガンガンもありえないよ
普通に考えれば当然だけど子供絶対寝ちゃう
暖房ガンガンできるのは身体も頭も充分に動かさない子供を錆び付かせる園
977名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 16:11:58.20 ID:fvof2DQy
小学生が長いのは大きめの買ってるからじゃない?
あとは同意
978名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 17:13:02.41 ID:Kn8gBKHM
うちの幼稚園は徹底していて、長袖カーディガンが登園時のみ着用。
幼稚園に着くなり即体操服(半そで、半ズボン)に着替え、一日
それで過ごす。体育、朝礼もすべてそれ。今は夏のみだけど、
昔は冬でも外は裸足だったそうで。夏は上半身裸推奨。

先生たちもトレーナーとキャロットスカートが制服。
下には着こんでるけどw園児達もヒートテック必需品w

教室も一応床暖完備だけど、ついてるんだかついてないんだか・・・
換気もこまめに容赦なくやってるみたいだしw

冬休みもできるだけ半そで半ズボンの薄着で過ごすようにお手紙が来て、
薄着で過ごせたらシールを貼る、なんて宿題があるくらい。

でも、これだけ徹底しているせいか、本当に風邪ひかなくなったよ。
979名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 17:51:08.55 ID:KRnn2cee
>>978
ちなみに地域はどの辺りなのかしら?
うちは北東北なので、冬に外で裸足なんてありえなさすぎてw
980名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 18:11:07.10 ID:RNcj+0vh
凍傷になるねww
981名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 18:21:46.01 ID:huu+0d2O
暖房ガンガンでやっと20度の地域だから想像できない。
982978:2013/02/26(火) 18:29:58.37 ID:Kn8gBKHM
中部地方、ほぼ日本のど真ん中です。
気温はどんなに寒くても0度前後だけど、
風がハンパなく強く、洗濯物がたまに固まってます。
983名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 18:33:52.58 ID:huu+0d2O
昔は若いときから足腰冷やすと歳とってから神経痛になると言われたもんだが…
984名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 20:07:52.57 ID:lWT7iiLr
3年前、制服園に子が入園する前だった私は
「冬でも足を出して過ごすのは足腰が冷えて良くないのでは…?」と質問したら、
皆さん「大丈夫でしょう」「冷えが問題になるのは思春期以降」と答えてくれました。
当時の先輩方、ありがとう。
985名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 21:48:06.48 ID:bFvfc162
うちも、上半身裸&裸足の幼稚園@神奈川県
もちろん、暖房器具はスイッチONされた事は無いw

先日の粉雪舞う日も、裸。
強制では無いので、Tシャツを着ている子もいるけど、ほぼ全員が裸。
先生達も、半袖Tシャツ(ユニフォーム)に半ジャージ

入園した頃は、寒いって泣いちゃう子もいたけど、今は平気みたい。
身体も丈夫になり、風邪をひくことは無くなったよ。
ただ、参観日に行くと、親はガチガチ震えるよ。
986名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 23:39:32.73 ID:AQsArmXm
>>985
ノロやインフル流行らないの?
あと、家でも薄着なの?
987名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 23:49:44.01 ID:bFvfc162
>>986
年少の頃は、インフルも流行したけど、それでも25人クラスで4,5人
年長の今年は、兄弟がインフルでも上の子は無事ってのも結構あって、流行ってのは無いよ。

家では、私に合わせて暖房入れてるけど、子どもは半袖です。
寒くない訳じゃないみたいだけど、動き難いから脱いじゃう。
ちなみに、卒園児の多くは、小学校入学時に靴下が気持ち悪くて履きたがらないらしい。
988名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 00:04:24.66 ID:IdPsb5cF
>>978
キャロットスカートにワロタ

うちは指定はないけど、お便りでは大人より1〜2枚少な目に、子供は汗ばんでいます。
とは書いてある。
その大人が着る枚数が人それぞれだろ、と思うし多分みんなバラバラだ。
989名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 01:50:50.03 ID:f//2Ss3V
じゃあ幼稚園くらいの子供は冬に布団からはみ出して寝ててもパジャマさえ着てれば大丈夫なのか
990名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 01:56:52.28 ID:Y/4JEFQN
うちの子はわりと大丈夫だ…orz
991名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 07:56:18.12 ID:kuTG7mQP
>>987
すごいね…。慣れなのかな。
うちの子、風の強い日に外遊びしただけで、
風邪ひいたのに。

うちは布団からはみ出すと、丸くなって
寒そうにしてる。
992名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 09:43:22.31 ID:EWun/Aqq
>うちの子、風の強い日に外遊びしただけで、風邪ひいたのに。

それは、風の強い日に外遊びしたことが理由ではなくて
たまたま、その前後に風邪ウィルスの多い環境を通ってただけだよ。
たぶん外遊びしてなくても風邪をひいてたと思うよ。
その風邪で免疫がついたから、また一つ丈夫になったはずだよ。

運動しててもガタガタ震えるような極寒の日に、何時間も外にいたならともかく
風の強い日に外遊びで風邪引いっちゃったら小学校以上で生きていけない。
993名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 10:00:31.89 ID:OTNQ2DwV
そうそう、風邪ってウイルスが原因で、寒さからではないんだってね。
ただ、体力が低下しているときに寒さでさらに体力低下…という場合もあるね。
そのときに本来発症しなかった菌による症状が出た、という場合もあるのかも。
うちも寒さが原因でというのはない。
やはり人ゴミに出かけたとかそういうのが原因かな。
でもそれも「この子体が弱くて〜」と思わないで「免疫免疫」と思うようにして、体力つけるために
雪が降っても雨が降っても外遊びするようにしてる。
今すぐじゃなくても、何年か後に健康になれればいいなと。
994名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 13:11:48.38 ID:Uz4FaYwz
誰かスレ立てしてー。

※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その80■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352805648/

関連スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様30人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353791127/
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】8学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360804300/
幼稚園の役員スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345797473/
995名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 13:27:28.91 ID:BK6E6yly
いってみる!
996名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 13:30:35.28 ID:BK6E6yly
ごめんなさい!無理でした。
どなたかお願いします
997名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 14:08:53.47 ID:8AF5Hyje
たてたよ
998名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 14:22:33.97 ID:TSUU+uUq
■幼稚園児を見守る親のスレ その81■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1361940909/

スレ立てありがとうございます!
999名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 21:00:24.21 ID:96LncQee
>>997-998
乙です埋め
1000名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 21:03:06.59 ID:96LncQee
1000なら明日もみんな元気に登園!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。