子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart218
>>940 そうかな
結構歳いってる人のほうが受け入れてる気がする
頑張って時代に追いつかなきゃ!とか(そしてたまに頑張りすぎる)
若い人は若い人で、周りにキラキラが多いから基本感覚が新しいし
間の30歳くらいの人が一番拒絶反応示すんじゃないかな
と勝手に推測してる
てか京子といえばど根性ガエル
今朝テレビで見た
子育て中の母ゴリラと、それを見に来た若夫婦が連れていた赤ちゃんが
同じ名前(ねね)だったわ
>>945 京子が由来の分からない単純な名前で子供が可哀想って言ってるわけ?
DQNネーム付けた親と感性が同じだよね。
そんな感性の持ち主が名付けた上品で綺麗な名前ってのもタカが知れてるな。
>>945 「京子が古臭いと言っている一人」て、粘着して叩いているのきみID:49adpn64だけじゃん
DQN親乙としか言いようがないよ
えーと。
>>945は何で「京子」にそこまでケチつけるのかなー?
とりあえずお子さんの名前教えてよ。上品か綺麗かは周りが決めることだしね
お前ら健太アンチ厨と同類じゃねえか
上品とか綺麗とか、もういいじゃん。
京子は、読める・書ける・名前と分かる・女性と分かる、
少なくとも周りに迷惑かけない名前だろ。
2ちゃんも意外とああいうDQNな人が多いよな
端的に才色兼備なイメージの女子アナの名前が仮に「京子」さんなら良いが
キラキラDQN系だったらモニョる… というか萎えるな
でもあと何年かしたらそういうのも出てくるんだろうね
もうとっくに出てきてるよ舞彩とかいるじゃん
ま、子で終る名前のアレルギーは放置しようぜ
後、安易に「お前」とか見下したような呼びかけする奴も個人的には遠慮したい
別スレでは「お前」はNGワード
>>959 というか2chの大半は無職引きこもりアスペが多い気がするw
真面目な専業主婦(主夫)は別ね
名付け親が「京子」を良いものとし、「美羽」辺りをキラキラとして馬鹿にしていたからどうこう言われている面はあると思うな。
絶対値は大差ない。
「キラキラネーム」と「DQNネーム」を使い分けているのなら申し訳ないが。
キラキラネームとDQNネームって最近はイコールなのかな?
ずっと、キラキラ〜はたまひよ由来の今風の名前全般を指して、DQNはぴかちゅうとかのトンデモとか、
夜露死苦系、食べ物、外国名とかを指すのかと思ってた。
京子ってもともと都会に憧れた田舎者が付けた名前じゃないの?
大きいという意味なら「けいこ」と読ませるべきだろうし。
DQNじゃない名前をディスるのはやめようや
なんかどんどんスレ違いになってるわよ
ちゃんと読めて
名前としておかしくなければ
叩く気にならない
美羽だって昔からある名前だよね
普通は みわ だけども。
キラキラネームは
豚切りだったりで、
読めないのばっかりだ
京子にけちつけてる人は健太厨と同類
健太厨w別のゲームスレにも居座っていたがいなくなったな
ああやって毎日毎日過ごしてるんだろうかw余計なお世話かw
>>964 > キラキラネームとDQNネームって最近はイコールなのかな?
同じでいいと思う
キラキラ=テレビ用、DQN=ネット用ってだけで
たまにちげーよ!ってこだわる馬鹿がいるけど
確かに古い名前かもしれないけど、
最近の萌えアニメのキャラにもいるよ>京子
地元紙朝刊より
汰陽(たいよう)
何でさんずい付けるかな・・・太陽でも自分的にはアウトだけどさ。
◎
>>950を踏んだ人は次スレ立てて下さい。 以降、次スレが立つまで激しく催促のこと。
めだかちゃん(♀)に遭遇した。
両親の体型的に大きく育ちそうだったw
おまけに池の付く名字だから芸人さんしか思い付かないw
めだかボックス由来だよねたぶん。
漫画のめだかちゃんはスーパー女子高生だから。
百歩譲って人名としても「池乃めだか」しか連想できない
>>967 名前に羽みたいな吹けば飛ぶような漢字を用いること自体が不自然だと思わないのかね?
羽じゃなくて葉なら和風でいいんだけどねえ
乃菜香(のなか)ちゃん ♀
のなかって名字みたいで微妙
わらべはみたり のなかのばら
某芸人の初恋の相手が今どこでどうしてるか?というような
関西ローカルの番組。そこで出てきた女が結婚してて産んだ
子供の名前。
『希空』
なんだよ、珍しくもない。「のあ」だろ?
と言うなかれ。なんと読みが「のら」だよ「 の ら 」。
うっっっわあああああ
のら、ひどい・・・
人形の家か。
次スレ、挑戦してみたけどだめだった。どなたかお願い。
986 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:55:34.21 ID:YvrirEQ4
生まれたときから宿命の放置子か…
>>832 ひまわりだけ聞くとDQNって感じするけど、お兄さんがしんのすけで妹がひまわりと聞くとなんかアリな気がしてしまう。
逆に兄弟揃ってDQNネームだと、普段なら許容範囲内なDQNネームでもやけに鼻につく。お揃い系ならなお悪い。
>>981 他の苗字と同じ名前は結構あるぞ
そんな理由で微妙にするな
鈴希(すずき)ちゃんと多奈香(たなか)ちゃん見たことあるけど、やっぱり微妙だと思った。
ユウキとかナナセとかなら思わないのにね。
ノナカも 苗字>>>>>>>>>>>>>名前 って響きだし、どうしてもその音にならなきゃいけない必然性も感じられないし、
自分も微妙だと思うけどなあ。
991 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 19:09:04.33 ID:y+8RZS4B
>983
「8マン」最終エピソードに出てきたコズマ博士の女房がノラだったな。
のら・・・野良・・・
995 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 21:52:38.15 ID:zy+Lby9c
>>965気持ち悪いんで二度と来ないで下さい。まじで
996 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:14:37.92 ID:y+8RZS4B
ノーラなら途端に外国人に返信だな
ポルノ女優しか思い出せないのは俺がエロいからだなきっと
京という字は意味を考えると名前向きじゃないね。首都って意味だし。
町子とかどうなるんだw
別に「首都」でも悪い意味ではないんだからいいんじゃない?
ノラ・ジョーンズ
部落子とか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。