0歳児の親専用スレッド204【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ関連リンク・頻出の話題 等 >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)
前スレ↓
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド203【乳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349398367/
2名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 19:19:56.12 ID:NZkLgrc7
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ112
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349328524/
母乳育児スレッド その83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347196061/
【母乳】○●混合育児のスレッド8●○【ミルク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346656629/
ミルク育児でGo!23缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346423019/
紙オムツどれ使ってますか? 38枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350625857/
【マンマ】離乳食Part47【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346722874/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/
乳児湿疹のケアどうしてる? その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333496258/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335172097/
◇◇チラシの裏 211枚目◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350712641/
【50】ベビー服 Part33【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339487699/
3名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 19:20:33.13 ID:NZkLgrc7
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 19:21:28.58 ID:NZkLgrc7
●○頻出質問○●

Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。

A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。

==============================================================
テンプレ以上
5名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 23:23:10.75 ID:l3BO/FX/
>>1
6名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 20:02:40.95 ID:ExcvbFzy
>>1おつ!

9ヶ月の娘、最近ちょっと気に入らないことがあると叫ぶ
寝ぐずりもグズグズじゃなくて泣き叫ぶようになってしもた…
耳痛いorz
7名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 20:52:23.55 ID:f62/D6uu
>>1
乙です。

6か月なりたて息子、風邪がなかなか治らない。
鼻づまりも咳も可哀想だわ…。
しかしそう思ってた矢先、私に移って結構な重症。
熱こそないものの、咳と鼻水、頭痛に怠さでぐったり。
皆さんお気を付けて。
8名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 21:02:02.29 ID:JsGl8gUv
>>1乙です!

>>7 お大事に。子の風邪は可哀相になるよね。
私は、子が風邪のときはガッツリマスクして世話してるよw
9名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 21:07:55.98 ID:zk39xqSR
>>8
ありがとう。
マスク必要だね。
初めての風邪に慌てちゃって、私が風邪をひくことは頭になかったよ…。
10名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 21:15:50.01 ID:JsGl8gUv
>>9 うちも初めての風邪だったよorz 薬飲ますのも鼻水吸うのもアタフタ@8ヶ月

>>9も母子とも早く良くなりますように。
11名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 06:39:00.61 ID:9snSxtaH
風邪の話題に便乗

予防に気をつけてるけど大人が使ってる手に使う消毒液って
赤ん坊につかってもいいの?
薄めるべき?使わないべき?
12名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 07:31:48.78 ID:82jycYtr
歯磨きって、1歳になるまではガーゼでふきとればいいって聞いたんだけど、
前スレの終わりのほう見るとそうでもないんだね。
歯が生えてきてたら離乳食はじめてなくても、
歯ブラシ使うべきなのかな。急いで買ってこないと。
13名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 08:09:12.55 ID:edHCZ2ZA
歯磨き嫌がってもちゃんとやった方がいいよ。
生えはじめが四ヶ月と早かったうちの子、嫌がるのが可哀想でガーゼで磨いてたんだけど上四本見事に虫歯になってしまった…。
歯科医師いわく、ガーゼは汚れを擦りつけるだけであまり意味ないらしい。それ聞いて顔面蒼白…子に申し訳ない気持ちでいっぱいになったよ。
それからは嫌がっても抑えつけて離乳食後と寝る前きちんと磨いてる。
うちは添い乳だったんだけど、歯の裏から虫歯になってて歯自体が薄くなってしまい歯先欠けてしまった。
ちなみに今11ヶ月。こんなに小さいのに虫歯にしてしまって罪悪感いっぱいだし、可哀想だから皆さん気をつけて下さい。
定期的に歯医者通うわ…。
14名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 08:22:22.72 ID:jZlIgeFV
>>11
消毒薬はその濃度によって効果が決まるので薄めるとまったく効果がない
エタノールならすぐに揮発するから大丈夫だと思う
15名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 08:23:38.97 ID:wOxxgtFz
>>11
○ピカジェルは赤ちゃんにも使えるって広告に書いてあったよ。
16名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 10:04:39.99 ID:k6YU/R25
もうすぐ4カ月の子が、最近、腰をぐいーっとひねって横を向くことがあります。
これって寝返りの練習なのでしょうか?

間もなく煎餅屋開店なのかな、わくわくしています。
まだ気が早いかもしれませんが。
17名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 11:06:46.75 ID:B46JYIU1
歯磨きって大事なんだね〜
歯磨き粉もつけず、最後にすすげるわけでもなく、
こんな歯磨き意味あるのかな?と思ってたけど
18名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 12:01:57.37 ID:82jycYtr
なるほど・・・歯磨きって大事なんだね・・・
口ゆすがなくて気持ち悪くなるんじゃないかなって思ってたけど
とりあえずやってみる。
19名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 12:30:47.16 ID:4FbS3TGQ
1乙です。

>>16
うちもやってる〜(3ヵ月半)
頭も反り返ってるけど、お尻が重そうでなかなかひっくり返らないw
うわさの煎餅屋開店が近いのかなとわたしもワクワクしてるよー!

なんだか授乳間隔がひらいてきた。
勝手にお腹すいたかな?と飲ませてもゴニョゴニョ喋りながら飲んだり、吐き戻しが多い…。
完母だけど欲しがるまであげないほうがいいのかな。急に吐き戻しが増えて戸惑うわ…
20名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 13:20:10.12 ID:VMsd8auh
歯磨き大事なんだね。
9ヶ月の子供ガーゼで歯を拭こうとしたらガチで指を噛んでくるから拭けない。
歯ブラシみたいな自分で持ってカミカミするブラシならカミカミしてるんですが、どうやって歯を磨いたらいいですか?
21名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 13:27:12.85 ID:PdOyxPH5
>>11
いつも行く支援センターでは、入館時に消毒液を手にシュッてやるんだけど、
子の手にも消毒液スリスリやってって言われるよ
うちにも買おうかな
22名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 13:58:51.97 ID:JHptkb48
予防接種の予約とろうと思ったら、予約いっぱいで最短12/6になるとか言われたorz
その頃には3ヶ月なんだけど、平気かな…
ヒブと肺炎球菌が2ヶ月過ぎから接種できるけど、
実際接種したのは3ヶ月とかになってからだよ、って方いますか?
もしくは、予防接種を病院をわけて受けたりしたことありますか?
23名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 15:06:36.17 ID:M4yO8UTM
>>22
3ヶ月の時点で電話かけたら予約が入らず、4か月間近になってから受けました。
うちはロタ受けてません。同時接種Okの病院で受けたました。
24名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 15:33:13.70 ID:EVGtd9TL
>>22
■予防接種スレッド 24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351175401/
25名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 15:42:45.56 ID:i7lhDr9C
4ヶ月赤が小児はりのおかげか、ぐずりが少なくなった
寝かせるとすぐ泣いて落ち着かなかったのに、ニコニコした時間が増えて嬉しい
母も鍼灸してもらっておっぱいがたくさん出ているせいかも
肩こりは治らなかったけど、やって良かった
26名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 15:59:59.35 ID:sKXJBpjT
タコみたいに口とがらせるのってみんなするもの?
最初は遊びでやってたみたいなんだけど
7ヶ月の今、何か文句があるときにしてるみたい
かわいくないひどい顔するのでかわいいw
27名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 16:06:08.40 ID:cxc3A7b6
>>26
うちも7ケ月のこの前までよくやってた!
口とがらせてぶぶぶぶって不服な時に言ってた
でも8ヶ月になった今はブームが去ったのかあんまりしなくなった
ビデオ撮っておけばよかった
28名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:11:02.88 ID:97azzz0u
>>16
いいな〜
うちの4ヶ月女子は寝返りの練習で身体を動かしても「何の用ですか?」って顔して指しゃぶりしてる。寝返りできるようになるか心配
29名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:15:51.17 ID:X4JwCIZU
くだらない事ですが…。
みなさん(特に一人目の方)ご夫婦で相手を呼ぶとき
もうパパママで呼んでますか?
子供にはパパママ(お父さんお母さん)と呼ばせるつもりですが
私は夫のことはこの先ずっと名前で呼び続けたいし、
夫もそう言っているのですが
子供はやはり親の真似をするもんですか?
小さい子でもサザエさん家みたいに「サザエ」「姉さん」「ママ」と
うまく呼び分けが教えられるでしょうか?
30名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:26:57.66 ID:4PbNM1mq
>>29
うちと同じだw
子供に話しかける時は、パパママだけど、普段は名前ですよ。
例えば「パパにオムツ替えてもらおうね〜」とか「ママと一緒に散歩行こうね〜」とかね!
それで良いと思うけどなぁ…
31名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:27:33.90 ID:5s4Jbxrw
1ヵ月半の赤餅です。
寝てるか飲んでるか起きてるかの
毎日なのですが、起きてる時、
常に機嫌が悪く、すぐに泣きます。
普通に起きててくれたら家事が
捗るんだけどな…
こんなもんですか?

一緒に遊んだりなんて、夢のまた夢。
ひよこクラブで同じ月齢の子が載ってて、
1日のスケジュールに「ママと遊ぶ」
とか書いてるのがウラヤマです。
32名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:57:51.52 ID:PTlDjcYg
>>29
うちもそうです〜
赤にはおとうさんおかあさんで言ってるけどお互い呼ぶのは名前です。
よく考えると私が小さいときは父親と母親はあなたお前で呼んでたわけだし。
大丈夫と思いますよ。
33名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:03:59.05 ID:eH+YSkjV
>>31
1ヶ月半ならそんなもんだとオモ。
うちは2ヶ月過ぎてから、少しずつ機嫌良く起きてくれる時間ができた。
でも機嫌良く起きてくれてると、遊んであげた方がいい気がして、結局家事は捗らないw
34名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:41:16.42 ID:Flmmd31n
>>29
うちも皆さんと同じ感じです。小梨のときは、友達がご主人を呼ぶのに「うちのパパ」とか言ってるのを、みっともないな〜私はそんな風に呼ばない!
と思ってたのに、生まれた瞬間から「パパ」「じじ」「ばば」になりましたw
35名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:41:59.50 ID:JPQBYYt4
>>31
うちも同じくらいの月齢でしかも昼間はほとんど寝てくれない。
起きてる間は泣くかパイの時間。
電動のハイローチェアかバウンサーを購入検討中。
もう少し家事出来る様になるといいなぁ。
36名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 19:07:42.21 ID:/HFkp3U+
>>31,35
うちも1ヶ月半ぐらいの時はそんな感じだった。
基本寝てるし、起きたら泣いてる。
家事が出来るようになってきたなあと感じたのは、
纏めて寝てくれるようになった3ヶ月ぐらいからかなあ。
その分起き出したら長いし、寝返り始まったらますます目が離せなくなるので、
家事は纏まって寝る夜か、
2時間ぐらい寝てるくれる昼寝の時にやっちゃう感じ。
バウンサーの揺れで喜ぶようになったのも3ヶ月ぐらいだった。
それまではバウンサーに乗せてもイマイチ状況が掴めてない様だったよ。
37名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 19:10:59.05 ID:5s4Jbxrw
>>33>>35
レス有り難うございます!
こんなもんなんですね。
諦めてグズリに付き合います。

私も電動のハイローチェア欲しくて
検討中です。

私も、機嫌良く起きててくれたら
赤に遊んでもらいたくて、
絵本とかガラガラを用意しているので、
早く使いたくてウズウズですw
38名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 19:15:23.36 ID:CSw6sbaZ
>>37
うちはハイローよりビョルンが役に立ったよー
やっぱ抱っこの方がご機嫌だし、軽い内は家事も抱っこしたままで余裕だったし
39名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:08:07.12 ID:9oS6NWwg
就寝時の寒さ対策について悩み中。
使っているスリーパーがガーゼタイプなのでもう少し暖かいタイプが欲しいけど
フリースとか羽毛タイプだと暖かくなりすぎるのかな?
それか暖房を付けて室温で調節すべき?
寒くて風邪ひくのも心配だけど暖めすぎの乳幼児突然死も心配で…。
40名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:17:39.12 ID:xlHmSYPC
うちも就寝時の寒さ対策悩み中
まだ一晩中あおむけで寝てるから
普通にガーゼケットや毛布で間に合ってる@5ヶ月
今後、寝返りなどで毛布をはいじゃうようになったら
どうしようか悩む
41名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:20:01.05 ID:xlHmSYPC
sage忘れスマソ
42名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:56:59.33 ID:3gdR3OFa
私は10ヶ月の子の靴下に悩み中
外出時も気が付けば自分で脱いでいて
散歩の帰り道に靴とともにポタポタ落ちてる状態
今はまだ大丈夫だけど冬になったら
足まですっぽりのカバーオールとか買った方がいいのかな
でももうすぐ立ちそうな勢いなので靴下+靴で行きたいから悩む
43名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 22:25:27.78 ID:U1DRe+pN
今日で1歳になりました。
今まで離乳食吐き出したことない子が、わざわざ作った赤ちゃん用のケーキ吐き出してワロタw
0歳代をもっとたくさん写真やビデオ撮れば良かった。
今から1歳になった子に手紙を書こう。大きくなったら読んでもらうんだ。

このスレには色々お世話になりました。
ありがとうございました。
44名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 22:33:14.59 ID:OwTIt8We
>>39>>40
昨日、寒かったので羽毛のスリーパー買って着せたら暑かったみたい@南関東

夏はガーゼ、肌寒い時は薄いフリース、寒い時は袖付きフリースにして最終兵器で羽毛を買い足した。
まだ羽毛は早かったみたいだけど。

ちなみに親は羽毛+毛布で二人で寝てる。
私が思うよりも寒くないんだろうけど、自分が寒がりだからいつも厚着させすぎてしまう。
45名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 22:54:23.00 ID:xlHmSYPC

>>44 袖付きフリースのスリーパーか
ありがとう

羽毛タイプは雪の降る1月以降に検討するよ
46名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 23:26:05.26 ID:fCW4hwBs
>>39
私はフリースの寝具になんとなく抵抗あったから
綿毛布素材のスリーパーにした。
羽毛は洗濯が気軽にできないかなと思ったんだけど
ウォッシャブルのとかもあるのかな?
47名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 23:35:43.24 ID:OwTIt8We
>>46
私が買った羽毛スリーパーは洗濯機で洗えるよ。
私もフリースは抵抗あったけど、毛布レベルのってフリースしか見つけられなかったorz
軽いし、うちは肌も大丈夫そうだけど通気は悪そうだよね〜
48名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 23:58:00.20 ID:XVE5zw4s
ちょっと前に寝返りの話題がありましたが、
首すわり前に寝返りをするようになったお子さん持ちの方いらっしゃいますか?
もうすぐ3ヶ月の男児ですが、2ヶ月半ばから寝返りをするようになりました。
最初は泣いた時だけだったのが、今は起きてる時はいつでも寝返りをして困っています。
周りに危ないものは置かないようにはしてますが、首がだいぶあげられるようになったので窒息は心配はあまりしなくていいのでしょうか…?
日中に長時間目を離す事はないですが
うつ伏せから元に戻れないので、トイレなどもゆっくり行けないし、私が寝ている時など心配です。
寝返り防止クッションは速攻で乗り越えられてしまいましたorz
今までベビー敷布団にタオルを敷いていたのですが、うつ伏せになってタオルを顔に巻きつけたりするのでやめた方がいいかとは思いますが
うつぶせになった時にミルクやヨダレを吐くので、毎回シーツを洗ったりすると今からの季節乾きにくいので不便です。
うつぶせからミルク、よだれを吐くのはデフォなんでしょうか….みなさん頻繁に洗濯されてるのでしょうか?

49名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 06:48:19.37 ID:HPMGHjKj
>>48
8ヶ月女児持ちです。
うちも3ヶ月半ばから、寝返りはじめました。(首が据わったのは5ヶ月入ってから)
寝返りしてから、だんだんうつぶせの状態で首をぐいーんと高くあげるようになったので、窒息の心配は余りしてませんでしたが。。
(うちは就寝時ベビーセンスつけてます。)


吐き戻しについては、うつぶせから飛行機ブーンがブームになって、ずっと吐き戻してましたが
ハイハイに移行して治りました。…って、何の解決策もなくすみません。
時期が来るまで注意深く見守るしかないかなぁ。と思います。
50名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 06:58:22.00 ID:RjwRJ9SO
>>48
うちもうつぶせになりたての時はよく吐いてました
同じくタオルは危ないと思ったので
四隅にゴムがついているタオル地のパッドを使いました
安いのを数枚買って毎日洗濯、そばで見ていられる時は
口元にガーゼやハンドタオルをしいてしのいでいました

飛行機ブーンで鍛えられたのか
ひと月ほどでほとんど吐かなくなりましたよ
パッドは7ヶ月の今も、寝室用の布団と昼寝用の布団にかけて使っています
51名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:37:13.99 ID:vgJArGKP
>>48
うちも首がしっかりする前に寝返り習得して心配しましたよー。
同じく起きてる時は常にうつ伏せ。仰向けにしてもすぐ寝返り…
小児科の医師に聞いてみたら「だいぶ頭を上げてられるし、心配しなくて大丈夫」と言われました。
48さんのところも頭を持ち上げてるならそんなに窒息心配しなくても大丈夫かも。

うちもミルク吐くので、授乳後はしばらく手にタオル持って監視してます。(吐きそうになったらサッとタオルを口元へ…)
52名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 10:08:48.59 ID:9q5Zct7N
亀だけど>>13さんまだいますか?
虫歯になった頃って果汁とかイオン水はよくあげてたりしましたか?
市の歯のお話のとき(4ヶ月健診時)甘いものや果汁、イオン水は虫歯になりやすいと教わり
それ以外はなりにくいと思っていたので…
参考までに教えてほしいです。
53名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 11:21:19.58 ID:5rC3USae
>>48
うちの子も3ヶ月になる前に、寝返り始めました。
吐き戻しに関しては根気よくゲップさせてました。
あと、大きめのバスタオルをベビー布団の上半分にシーツのように巻きつけてました。
これだと多少動いてもズレないし、吐かれても被害はバスタオルだけなのでラクでした。
スポーツタオルだと、面積が狭いのかズレやすかったのでオススメできません。
54名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 13:05:13.80 ID:BbzgOKFa
女子高生がAKBの握手券のために160万使う
http://www.menscyzo.com/i/2012/10/post_4884.html
小学舘がAKBのパンツを付録に、他まとめサイト
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1332951778/201-300
55名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 13:10:45.88 ID:8h02RDBf
>>49>>50>>51>>53
みなさんレスありがとうございます!
首すわり前に寝返りする子もわりといらっしゃるみたいで安心しました。
反り返りが強いのかとちょっと心配してたので…
窒息についてはそこまで神経質にならなくてもいいのですね。
四隅にゴムがついているパットは便利そうですね。赤ちゃん用品売り場にあるのでしょうか?
それまではバスタオルを折り込んで寝させておきます。
仰向けにしてもすぐに寝返り、わかりますwタオル片手にエンドレス…ハイハイまでまだ長いなぁ(汗)
ゲップがなかなか出ない子なので根気よくゲップもさせてみます。

相談出来る人がいないので参考になりました。ありがとうございました。
56名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 16:50:55.55 ID:HPMGHjKj
母のことで相談ですが、出産後、生理のほかにホルモンの乱れによる不正出血がある方いますか?
7ヶ月経ってから出血があり、がん検診(けい癌、体癌)は異常なしでした。
やはり不規則な生活が影響してるのかなぁ…詳しくはまた受診するつもりでいますがorz
ちなみに完ミです。
57名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 19:27:15.20 ID:BxPndP3L
明日でついに1歳!
ここまで育ってくれて嬉しい反面、もうあのむちむちした赤ちゃんではなくなったのだと思うと少し残念な気も。
このスレには本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
58名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 20:48:46.63 ID:Xj/f/YW7
>>57
おめでとう!
うちのは今日1才になりました。
去年の今頃、ふにゃふにゃの生まれたてだったのに
なんかもう幼児って感じだよ。

出産当日からこのスレにはお世話になりました。
二度とはこない、ぷにぷに赤ちゃん時代を楽しんで下さい。
お先に1才スレに行ってるよー
59名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 23:46:20.31 ID:2Icfg1mq
生後9ヶ月女児です。
上下の前歯4本が少し出てきてる状態です。
以前からぐずる時にブーって言ってたんですが最近ブーという声と一緒にバイブ音みたいな音が口からでてます。
まるで二つの音を同時に出すモンゴルのあれみたいです。
よくあることですかね?
本人はぐすりながらもその音が出るのが面白いのか何度もやってます。
60名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 03:09:36.08 ID:wEuCoxeZ
生後1ヵ月半の娘が、夕方6時半から
今に至るまでグズり続けている…
熱もない、オムツでもない、ウンチも出た、
ミルクも飲んで、おっぱいも飲んで…

キミの要求は一体何だ!
その要求をのもうじゃないか!
だから寝てくれ〜(つд`)
もう、カアチャンは疲れたよ…
61名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:04:19.05 ID:uOg5EGGv
>>60
おつかれさま

ずっと母ちゃんにくっついて甘えてたい…とか

とりあえず添い寝して、母の体だけでも休めては?
62名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:23:48.10 ID:eAYbwNsl
あと1週間で生後4ヶ月男児です。未だに夜間2-3時間毎に起きるのですが、まとまって寝る月齢と育児書に書いてありましたが、うちの子は素質がないのでしょうか。
63名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:30:32.72 ID:wEuCoxeZ
>>61
うう…(つд`)
有り難う。

まだ寝てくれない…

抱っこでウロウロしたら寝るんだけど、
布団に置くと「んぎゃー!!」って、
この世の終わりかと思わせるほどの
ギャン泣き。

ダンナは何故か、そんな中でも
スヤスヤ寝てるし、イライラするし!!

添い寝してもギャン泣きだから、
体が休まらないよぅ…

泣いてる赤を、寝てるダンナの横に置いて、
車でどこかへ逃亡したい。
64名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:31:39.55 ID:wEuCoxeZ
sage忘れた…
失礼しました。
65名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:34:59.84 ID:FiDEju3i
>>60
魔の6週かな。
1週間くらいで終わるからひたすら我慢だよ…。
66名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 06:40:18.63 ID:4O9RqDZe
>>60
色々試したけど、置いて泣くなら置かなきゃいいのよ!
うちは抱っこしたままソファーで寝るか、ラッコ抱きで寝てた
うちは布団で寝てくれるようになったのは首すわってからだったよ
67名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 07:06:02.53 ID:oZ2GJul+
2ヶ月、よく声を出す様になった。
特にご機嫌な時のキャッキャ言う声が可愛くて仕方無い…
こんなアニメみたいなベタな声を出すとは…母は一人悶えてるわw
68名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 07:08:59.64 ID:RxL6f0Zp
>>63
眠れたかな…?お疲れさま。。
私もひたすら我慢し続けた日々があったよ。
ラッコ抱きで寝てくれるときもあったけど、大抵は座った時点でギャン泣き…

赤さん寝たら一緒にひたすら昼寝して身体休めてね。
69名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 07:19:17.95 ID:FiDEju3i
低月齢の頃はラッコ抱きでよく寝かしたわ。
いつの間にかラッコ抱きも出来なくなってちょっと寂しい。
あの密着感が既に懐かしい。
70名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 08:21:53.31 ID:2xoWJ91s
夜泣きってどういう状態の事を指すのですか?
最近5ヶ月の赤が授乳のあとすぐ寝てくれず
しばらく抱っこしてないと泣くんですが
これは夜泣きですか?
夜泣きにはまだちょっと月齢的に早い気もしますが夜泣きではないでしょうか?
71名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 08:29:00.08 ID:43zL3Pia
>>62
残念だけど素質ないのかも。
うちの赤@今日で9ヶ月もいまだに2時間、3時間で起きますよ。
今朝は4時から10分間隔…まとめて寝る子なんて存在するはずがないと自分に言い聞かせ諦めると気が楽かも。
極たまに5時間とか寝ると逆に息をしてるのか不安になっちゃうよw
72名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 09:51:56.19 ID:U1bezWlc
>>67
本当にバブーとか言うよね。
初めて聞いたときはタラちゃんか!と心の中でつっこんだ。
73名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 09:53:05.80 ID:D0Xvxocd
イクラちゃんじゃね
74名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 10:11:28.57 ID:/LlEr4Pt
>>70
夜泣きってのは睡眠リズムの不調であって、
まだリズム自体出来上がってない6ヶ月未満の泣きは該当しないと聞いたような
個人的には、授乳後すぐ寝てくれず抱っこしてないと泣くというのは、
ごくごく普通の状態だと思うけど…
75名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 10:21:43.19 ID:owc1WOax
1ヶ月半の子だけど

なんでこんなにスタイが後ろに回るのww
つねにマント状態
吐き戻し受ける意味ないし。
76名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 10:26:54.00 ID:2q7j3TUz
4ヶ月なったばかり赤、完ミです。誰かアドバイスください(長文すみません)
つい先日まで赤が2週間入院しており、退院後にすっかり変わってしまって困っています。
現在退院後1週間たちました。

今まで→昼間はあまりぐずることなく、眠い時も多少グズっても自然に寝る
2ヶ月になるころから夜中のミルクがなくなり朝までグッスリ(ずっとタオルでおひなまきです)
だいたい昼寝の時間も整っていたし、すぐ吐く子だったのであまり抱っこはしていませんでした。

退院後→1日中グズグズ、ミルク後の数分間&構っている間のみニコニコ。常に抱っこ要求降ろすとギャン泣き
夕方以降は抱っこも何してもダメ、声がかれるまで泣き叫び寝ても15分ほどで大泣き覚醒・・・が就寝まで続く
就寝はコテッと寝るが夜中泣いて起きてミルクをあげると覚醒、夜泣きなのか空腹なのか判断できず困惑
寝ながらモソモソ動いてよく起きてしまうのですが、体を巻き直すと瞬時にコテッと寝ます。

とにかく1日そばであやしていないと大泣きになるので、家事も何もできません。
そのためか昼寝もうまくできず短時間になりました(外で抱っこひもではよく寝る)
退院の頃にちょうど4ヶ月になり首がすわったので、今そういう時期なのかな?
それとも入院したことによる環境の変化が原因?もうそんなわかる月齢なのかな?
4ヶ月って一人遊びができるようになるってあるし、やはり入院のせいでしょうか。もう辛い。
77名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 10:54:50.72 ID:oZ2GJul+
>>76
アドバイスになるかどうかですが
うちの2ヶ月完ミ男児は生まれてからずっとそんな感じですw
慣れたせいかこれが赤ちゃんの特性かと思ってました…
それでも長時間出掛けた日や車に乗せた日は昼でも割とまとめて寝てくれます。
あと常にミルクでお腹いっぱいにしておくと泣きに関してはまだマシです。

ぐずりが酷い時は覚悟してずっとくっついてます。
自分の股辺りを枕にして片手でミルクやってる内に寝るので、もう片手でネット位は出来ますw
ハイハイが待ち遠しいです…w
78名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 11:02:57.95 ID:3JeWrFkR
>>76
病院でいいよって言われていたらいいんだけど、生後2ヶ月のときから夜中授乳なしはまずいんじゃないかな…?
2ヶ月は真夏だったみたいだし脱水とか起こしたり、腎臓肝臓に負担がきたりしてしまいそう。
よくこの頃は起こしてでも授乳するって言うよ。


それから現在だけど夜は起きたらまずは授乳。
それから原因さがし?だけど、原因なんてないこともあるんだよね。
幸いおひなまきするとこてっと寝るってあるし、おひなまきしてゆらゆらトントンで寝かるでいいんじゃないかな。
夕方はよく聞く「黄昏泣き」かな?
それも15分くらいみたいだし、トントンって優しくしてあげると1ヶ月か2ヶ月もしないうちになくなるよ。
ベランダに出て外を見せてみたり、何か違うことしてみるのもいいかも。
4ヶ月の頃、私もずっと抱っこしてた。大変だよね。
一人遊びが出来るようになるまであと少し。
これも赤ちゃんの成長の一環だし、本当に一時のこと。
家事は手抜きかどうしてもやらなきゃいけないものは、お布団で泣かせながら家事して、終わったら戻ってきてぎゅってしてた。
79名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 11:05:37.69 ID:nRORd6JU
>>62
うちの子もおろすと起きて泣くから
抱っこでゆらゆらして眠らせる→座椅子に座ってラッコ抱きして毛布(膝掛けでぉk)かけて待つ→毛布ごと布団にそっとおろす
で寝かしつけ終了。
うちの息子の場合は、ラッコ抱きから大体1時間くらいで布団におろしてるよ。
おろしたときに起きても添い乳で再入眠できる。
布団が冷たいから起きるのでは?

80名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 12:50:30.42 ID:2q7j3TUz
>>77
ありがとうございます、ずっとこんな感じの赤ちゃんも多いんですね
うちは入院前は吐いて吐いて大変でしたが、今度は別の意味で大変になりました
ハイハイできるようになったら楽になるかな。1日が長い・・・お互い頑張りましょう!
置いた瞬間号泣だし夕方以降は抱っこしててもギャンギャンだしもうヘトヘトです

>>78
ありがとうございます、当時の夜間授乳に関しては就寝が遅かったのもあると思います
(吐くので軽く沐浴してミルク飲み直したりで22時〜ひどい時は0時ごろ就寝)
それでも9時間ほど通して寝てたのですが、体重&トータル授乳量から起こさなくてOKと言われてました
黄昏泣き?は夕方頃から寝るまでずっとで、途中寝落ちしても15分で大泣き覚醒します。
お風呂入れてもミルク飲んでる時も号泣です、情けないですが頭がおかしくなりそうで夜が怖いです

81名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 13:36:43.21 ID:3JeWrFkR
>>80
もし子育てのテクニックとかじゃなくて、自分のメンタルが辛いようだったら保育園や自治体の一時預かり利用してみたり、近所の保健センターに電話して悩みをきいてもらってごらん。
どこの自治体でも今は子育て支援をしているはず。
母子手帳もらった時や赤ちゃん訪問の時に、何かしら案内が入ってたはず!
82名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 13:40:07.82 ID:IBAufF4R
関東に住んでる人教えて下さい。
4ヶ月赤もち横浜市在住なんですが、ベビーカーのフットマフっていつ頃から付けますか?
さっき付けてみて、これからお散歩行こうと思ってるんだけど、まだ大げさかなー?
でも最近寒くてスリーパー着せて乗せてたから付けても良いかなーって思うんだけども…
悩みます…
83名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 14:17:37.19 ID:wEuCoxeZ
>>63です。
レス頂いた皆さん、有り難うございます!
すごく励みになりました。

4時40分に、やっと寝てくれて、
それから5時間スヤスヤでした。
魔の6週…そうかも。
そうだと良いな。

ギャン泣きしてるときは「勘弁してよ〜!」と
イライラしてましたが、それが過ぎれば、やっぱり可愛い。

頑張ります。
84名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 15:04:41.02 ID:wsw+GypI
>>83さん、うちも4カ月くらいまではお昼寝は全部、夜もかなりの確率で
抱っこでしたよ。辛いですよね。頑張りすぎず、がんばって・・・

ところでみなさん、教えてください!
7ヶ月なんですが急につかまり立ちとハイハイをするようになりました!
そうすると今まで数分はのってくれてたバウンサーが大嫌いに。

日中はおんぶや抱っこで家事しちゃうんですが困ったのはお風呂!
これまでは脱衣所でバウンサーでゆらゆら遊んでくれてたので良かったのですが
すぐに泣いて脱走してしまい、一人でまだ立てないのに立とうとして危ないのです。
カリブに座らせるのも、浴室の床に座って待つのも泣くし動くしダメ。

髪の毛だけでなく体も洗えません。
みなさんはどうされてますか?
彼はつかまり立ちして動きたくてたまらない様子です・・・
85名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 16:38:55.06 ID:j7uea9IV
私も教えて下さい。

今まで赤が和室の畳の上にベビー布団(の上は、今は薄手の敷毛布)で寝ていましたが、底冷えがする家で寒く、大人は上も毛布を着るようになりました。
赤は上は、赤用かけ布団+ブランケットで寝ていますがそれでも寒そうで。

皆さんの赤ちゃんはお布団どうしていますか?
マンションなんかは暖かいと思いますが…
ベビーベッドのときは高さがあったから良かったんだけど地べたはさすがに寒いんですよね。
ちなみに関西です。
86名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 16:46:25.41 ID:B9kYOGOo
南東北8ヶ月だけど何もかけずに寝てるよ…
半袖肌着+腹巻き付きパジャマと靴下+フリーススリーパー
上にかけるとどうしても起きてしまう
今はこれで大丈夫だけど冬が来たらどうしよう
87名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 16:51:49.01 ID:4O9RqDZe
>>84
赤と一緒に入る時だよね?
私だけなら赤がベビーベッドで寝てる間にシャワーだけ浴びて、旦那帰宅後に旦那に入れてもらってる
どうしても赤と一緒の時はスイマーバ使ってるけど、賛否両論あるからねぇ
88名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 17:32:07.01 ID:3JeWrFkR
>>84
湯船にちょこっとだけお湯とそれからお気に入りのおもちゃを入れて、中で遊んでいる間にばばっと自分を洗い、子どもを洗い場で洗っている間にお湯をためて、洗い終わったら二人でお湯へ…ってかんじかな。
↑これは双子のお母さんに教えてもらった。
もしくは、子どもを洗って入浴させて、子どもは寝た後で夫の帰宅後自分が入る。
89名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 17:42:32.68 ID:WBn+yCiD
2ヶ月半女児(曲線下限で小柄)持ちです
これから冬だけど抱っこ・おんぶ紐使う方たちってコートどうする予定ですか?
極度の寒がりで、一番上のアウターがニットじゃ耐えられないからポンチョじゃ無理…
抱っこのときの子の防寒は抱っこ紐用カバーかクマモコでいいと思ったんですが、おんぶのときが問題で悩んでます
ママコートを買う予定はないのですが、自分にとって適正サイズの普通のコートじゃおんぶはできないですよね…

南関東ですが例年ならとっくにコートを着てるくらいの気温なので、カーディガンでの外出がもう限界です
90名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 19:38:45.37 ID:wjX1a0fg
>>89
私は去年、普通にコート着てからおんぶしてたよ。
子供にはジャンプ着せてた。
寒ければ更におんぶ紐につけれるケープを装着。
特に風邪もひかずに冬を越えました。
ちなみに南関東

気になるならコート、赤、ポンチョと重ねては?
91名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 19:40:49.93 ID:MEmSRFc2
>>89
屋外でおんぶしない。前抱っこのみ。
これで解決w
いや、八ヶ月のデカ男児餅だけど今まで外でおんぶした事ないから…。
家で家事する時と外食する時だけだ。
89さんの娘さんが八ヶ月になる時には暖かくなってると思うの…。
92名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 19:59:42.03 ID:/LlEr4Pt
>>88
横だけど
そのやり方は初めて聞いた!!
うちでもやってみる〜
93名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 20:03:28.45 ID:/LlEr4Pt
>>89
屋外でおんぶってあんまりしないよね?
上の子いるとおんぶ便利かもだけど、抱っこのみでも乗り切れるかと
しかもまだ2ヶ月半だし、首が完全に座る頃には春はすぐそこだよ!
94名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 20:59:17.73 ID:WBn+yCiD
89です、レスありがとうございます
屋外ではおんぶしないことが多いのですね、一人目なので全然想像のつかないことが多いです…
娘にはジャンプスーツを着せて基本だっこ、おんぶが必要なときはコート上からやってみます!
95名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 21:10:19.83 ID:23ycWnHy
>>92
赤ちゃんは低い水位でも溺れる事があるっていうから、オススメは出来ないような…
9662:2012/10/31(水) 21:31:39.02 ID:eAYbwNsl
レス有り難うございます。背中冷たくて起きる対策も今秋か取り入れてましたが、猛暑時代から寝ないのです号泣。素質がないですよね。割りきるしかないのですが。諦めきれず。朝まで起きないとか聞くと苛立ってしまって。赤にイライラしてしまいました。。

まとまって寝る子は存在しない。呪文のように唱えます。
97名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 21:49:13.11 ID:Mzwcn0Ei
>>89
ママコートがだめなら、きものコートは?
帯の分ゆったりしてるから、赤さんも包んでくれるよ。
それから、ピーカルオリジナルみたいにフリースで赤さんと一緒に包んでくれるのもありますよ。
もうひとつ、ブランケットの一辺の両端に、紐をそれぞれ縫い付けておくと、抱っこでもおんぶでも、赤さんを包んで、抱っこ紐にしばれます。

4ヶ月まではこちらのスレも見てね→
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351470639/
98名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 21:53:36.32 ID:Mzwcn0Ei
>>100は誤爆ですすみません。
99名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:05:35.20 ID:Qas1zuR5
>>98
落ち着けw
100名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:09:55.00 ID:lnkiy1Kx
預ける相手も頼れる相手もいない中で母子共にかれこれ1週間風邪が治らず、体力・精神共ににギリギリなのか些細な事で子を怒鳴ってしまう…
例えば、家事をしに私が隣室に行ってる間に子がフスマを叩きまくるので「うるさい!叩いちゃダメ!!」
私が御飯を食べていると自分の離乳食が済んでても寄って来て手を出してくる「ママもご飯食べないとダメなの、邪魔しないで」etc
風邪薬のシロップ飲んでくれなくて「飲まないといつまでも終わんないよ!飲みなさい!」
大声だったり低い声だったりで、子がびっくりして泣く事も。
どうしよう、これって虐待?大声出した後で自己嫌悪して子にごめんねって言いながら抱きしめたりしてるけど、このままじゃ嫌われますよね…
101名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:22:41.41 ID:j7uea9IV
>>86ありがとうございます。>>85です。

着るもので調節されてるんですね。余り厚着させず、かと言って寒くなりすぎない服装、参考にします。
温度調節、本当に気を遣いますよね。
102名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:29:02.43 ID:p5La+Rwi
確かに誤爆かもw
103名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:48:19.67 ID:GD6PU7to
>>100
しんどいのによく頑張ってるよ
私もさっきまで娘に怒りまくってたorz
触っちゃダメ!って、置いとく私が悪いのにさ
オムツ替えは暴れるし離乳食あんまり食べないし
号泣してるのを横目に黙々と家事しちゃったよorz

外出から帰ってきた夫の顔見てまた号泣
悪いことしたよ…
104名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:53:38.98 ID:GD6PU7to
連投スマソ

娘は11ヶ月なりたてだけど、今日夫の前で一人立ち→一歩踏み出した!
カアチャン耳かきしてたら見逃したよ…
今日沢山怒っちゃったから見せてくれなかったのかorz
でも家族の前で見せてくれて嬉しかったよ

普段寝つき悪いのに、今日は沢山泣いたからかすぐ寝ちゃったよ
もっと大らかになりたいな
105名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 23:57:17.12 ID:oNfQk4D/
今日でこのスレ卒業!
手紙はこっぱずかしいのでバースデーカードに発語の事とかできるようになった事書いたった。
夫に一言書いてーって渡したら短いけど素敵なメッセージくれた。
一年前はあんな頼り無かったのにな。
このスレにはお世話になりました!お先に失礼!
106名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 23:58:46.63 ID:pGaPgTmG
>>104
子どもが生まれて11ヶ月目なら、「母親」も生まれて11ヶ月目ですから。
あまり気負わず、ゆっくり親になりましょー。笑顔を忘れずに。
107名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 00:18:24.21 ID:pdpWtjiv
>>105
おめでとう!!
1歳スレで待ってて〜

友達から、知人に送る出産祝いに何がいいかアイディアちょうだいといわれた。
あれもいいよーこれもいいよーとメールしてたんだが、楽しかった〜
子が10ヶ月になりやっぱり思うのは、
電動爪やすり買っておけばよかったああぁ
だったので、もれなく推しといた。
寝込み襲うのもつかれたよorz
108名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 00:50:44.21 ID:rPH+xVxP
>>95
うん。
だから自己責任としか言いようがないんだけど、夫多忙で両家遠方の自分みたいにまるっきり一人だと、やるしかないんだよね。
動き回っていてなんでもどこでも危険。
目の前のちびっとのお湯でばしゃばしゃしてくれていた方がまだ安全なんだ。
109名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 03:53:36.27 ID:rOsYcbpi
>>84
うちの子も泣きまくってたけど
風呂蓋を叩いたり蛇口をひねって遊ぶようになって泣かなくなった。
もうちょっとしたらつかまり立ちも安定するだろうから
それまでの辛抱と思う。

>>100
うちも母子ともに風邪一週間
病気のときに子供を構うのきついよね…
私は、子供がいたずらする元気あって良かったと思うようにした
高熱でグッタリしてたら心配でたまらないもの
あと、子供のシロップはスポイト使ってる?
うちの子はスポイトだとあっさり飲んでくれて
一週間たつ今ではスポイト見ると寄ってくるよ
11092:2012/11/01(木) 05:20:16.61 ID:V9tesNMG
>>108
うちも〜@まるっきり一人

5秒以上目を離すのって顔すすぐときだけだし、
スイマーバの方が危なそうだけど…
(自力でリカバリーする可能性がゼロだから)
でも気をつけてやるね!
111名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 06:35:40.08 ID:BEqI1NMD
>>110
それを言ったらスイマーバの人でも5秒以上(ry
安全第一なら一緒に入るのを諦めるしかないと思う

随分前に、バンボにテーブル付けると抜け出せないって見たような気がするけどどうなんだろう?
うちは太股が入らないから使えない手なんだけど
風呂にお湯溜まるの時間かかる家だから、赤を洗ってる間に溜めるのは寒すぎて無理だし
112名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 07:09:44.64 ID:7RIxb3Yi
もうすぐ9ヶ月女児。
睡眠について意見聞かせて下さい。

9〜10時就寝、夜中1回授乳(1時頃)、朝方4時半頃泣いて起きる、また寝る、起床7時

最近、途中目覚めたときに私の布団で安心して寝るようになりました。(私的には寝付きが悪いので、ベビー布団で寝て欲しいorz)
月齢同じぐらいの方、赤さんの睡眠安定していますか?うちは完ミで、こんなものなのか?と思っていますが…と言うか、もう少し寝てくれるかと期待してましたが甘いでしょうか…
ちなみに昼寝は朝、昼、夕(←30分)で、トータル4時間ぐらいです。
113名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 09:41:49.21 ID:3tone22q
>>112
9ヶ月男子、完母ですがほぼ同じです。今はこの状態で安定してる感じです。
夏場よりは起きる回数が減りました。
114名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 10:05:55.32 ID:7RIxb3Yi
>>113
>>112です。ありがとうございます。9ヶ月ぐらいになると、朝までぶっ通しで寝るって訳には行かないんですね。
うちは、最近夜覚醒する回数が多いなぁ(ふぇ〜んと泣いて、抱っこで寝る)と思ったら、下の歯茎に白いものが!
まだ暫く夜の活動に付き合うしかないですね。気長にやります。ありがとうございました。
115名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 10:13:49.73 ID:3tone22q
あ、お昼寝の時ですが、起きそうになったら添い寝して、カーチャンはずっと側に居ましたが何か?みたいな顔してトントンすると、もう30分くらい寝るときがあります。

お互いがんばりましょー
116名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 10:42:50.59 ID:7RIxb3Yi
>>115
親切にありがとう!ちょっと話違いますが、うちは寝る前、動きがぐちゃぐちゃになって鼻息荒くなって襲ってきますorz
可愛いんだけど、うち女の子だけどたぶん気性激しい方だと思われw
117名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 12:29:18.68 ID:V9tesNMG
>>111
いや、だから、自力でリカバリー云々って一文を入れたのに
自己責任だよねでFAじゃないの
118名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 13:26:28.98 ID:gTGkVbpa
>>59
超々亀レスですが、うちもやりますよ〜。
私も真似してやってみようと思うけどできない…。
119名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 13:39:39.71 ID:+RUZoEP9
最近離乳食たべなくなってきた。
朝、昼たべないのでためしにパンやハイハインあげたらたべる。

離乳食食べない時にお菓子で代用はまずいよね?でもあまりにも食べないなら食べるならあげたらいいのかな?みんなどうしてる?

昨日からおやきやうどんやフルーツやグラタンやお粥に戻したりだ色々やってるが、なんかだめ。
パンなら食べる…
120名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 13:52:14.04 ID:E/uqwiXu
>>119
うちも@もうすぐ10ヶ月
パンかバナナかヨーグルトしか食べない。
野菜はどんな形硬さ味付けしようがひとさじで終了。
そういう時期なんだろうけど、とにかく落ち着きがない…
椅子から抜け出して掴まり立ちしたり寝っ転がったり皿投げたりマグ投げたり…
旦那に、毎回こんなんばっか与えてたらダメだろって言われたけど
これしか食べてくれないんだよorz
3回食にしなきゃならないのにこれじゃいつまでたっても進められない。
保健師さんに相談したら、今は食べものだけ食べさせてればいいよって言われたから今はこれが好きなんだからいいやと諦めてるけど
後々好き嫌い出たら嫌だしなぁ…悩むよね
121名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 13:53:52.52 ID:E/uqwiXu
今は食べものだけ×
今はよく食べるものだけ○
でしたすみません
122名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 14:11:09.91 ID:HiyqO2Mt
旦那がおむつかえしてくれるから喜んでたら
舐めてた。どうしよう?
123名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 14:18:04.45 ID:Sup3PXFD
それは虐待です。
124名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 14:20:22.98 ID:RH8J9bIH
>>119
今月で一歳になるんだけど、食べない時はイライラする前におしまいにしちゃう。
んでパイあげてる。
食に興味がないみたいで痩せっぽちだからなんとか食べてほしくて、
いろんなメニューにチャレンジしてるけど、そんな時ほど一口食べて
脱走だわ。
ウチの子もパン好きで、パン持たせながら離乳食あげると騙されて食べる
時もあります。毎日三食パンのみじゃなきゃ大丈夫だよ、きっと。

>>120
抜け出す事を覚えたら大変だよね...
座らせてもスルッと脱出しちゃう。
ウチは10ヶ月頃まで本当に全く食べなかったし、奇跡的に口を
開いたと思ってもグチャグチャにしてポイっだったけど三回に
したよ。形だけの離乳食。
そしたら一日のリズムが決まってきた。
まぁ食べずに捨てる日が続いたんだけど。
カァチャンが辛くなければ食べなくても三回にするのも
ありではないでしょうか。

このスレで教えてもらったローラ式オススメだよ。
オッケ〜ウフフ〜だよ。
125名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 14:37:46.64 ID:8fa3M5cB
6ヶ月の赤ちゃんいるんだけど、人見知りしだしたw かわええ
126100:2012/11/01(木) 15:28:40.84 ID:0OBYtqpo
>>103
ありがとう、誰かに「頑張ってる」って言って貰えたらなんだかほっとして涙出てきたw
うちも11か月♀なんだけど、なんにでも興味持って触ろうとするよね。
触られたくなければ触れないようにしておかない自分が悪いのはわかっているけど、本棚とかは動かせないしorz
横だけど>>106さんの言う通り、お互いに気負わず子育て楽しめる様にしましょうね。
それと、一人立ちと初めての一歩おめでとう!
>>109
なるほど、確かにぐったりしてるより悪戯するくらい元気に動いてくれたほうが安心だよね。
怒鳴りそうになったら一呼吸おいてそれを思い出せるように頑張る。ありがとう!
スポイトであげてるんだけど、スポイト見たら口閉じて拒否する…。
哺乳瓶もスプーンも小皿(?)から直接も全部ダメだから味が嫌いなのかな。

なんか勢いで愚痴っちゃった上に、昨日も今日も長文失礼しましたorz
127名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 15:49:44.60 ID:+RUZoEP9
>>120
一緒すぎる!月齢も。
脱走も一緒!
ごちそうさま、を覚えた!とか聞くたびにいただきますもごちそうさまもねーよ!って感じで。
毎回離乳食の終わりはぎゃあぎゃあでなしくずしorz
歩行器も抜け出し歩行器に立とうとするよー
128名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 15:58:38.17 ID:+RUZoEP9
>>124
一時期順調にたべて卒乳にむけてうまくできてたから余計にイライラするのかも…
やっと昼の授乳がしっかり間隔あくようになったのに、離乳食たべないからパイパイいうようになり、
パイパイいうから離乳食食べなくなるのかなみたいに悪循環…
今の感じじゃ
1歳すぎでパイやめるのは無理そうだ。
129名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 16:39:40.80 ID:DnPMOo3e
>>84です。
教えて下さった方、ご意見いただいた方ありがとうございます!
動くの大好きなんですが一人遊びを1分くらいしかできず
常にかーちゃんそばにいないとダメダメな甘えん坊でして・・・。
お昼寝も夜も添い寝や腕枕、抱っこだないと寝ないので寝ている間ができず…

お水を張るのは怖いので、昨日はとりあえず浴室を開けて脱衣所で
座らせて、これまで触らせなかった興味津々な携帯とリモコンを初めて与えてみました。
これで体は洗えましたが携帯もリモコンも防水じゃないのに濡れてしまいますね…orz

もうちょっと色々試してみます!
まだ無理そうならまた相談させてください!!

>>100さん、見てますか?そういう気持ちになってしまうことだってありますよ。
無理しないでくださいね。
私も預ける人も場所もないから分かります。
私は壁に子供のもっと小さい頃の写真を張ったりして心を落ち着かせてます。
それでもイライラしちゃうときもあるさーーー
130名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 17:30:40.22 ID:HiyqO2Mt
おちんこなめちゃった。
131名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 20:14:21.61 ID:NS0xLNh/
うちも離乳食時の脱走が悩みだったけど、現在10ヶ月なりたて
歩行器座らせてちゃんと食べられる内は食べてもらって
集中力が切れて来たら録画の「いないいないばぁ」見せながら食べさせます
テレビ見つめながら「あーん」って言ったら口を開けてモグモグしてます
でも良くないよなぁ、と保健師さんに相談したら
「今はそれでもいいですよ、食べないよりは」とのことで
言ってわかる年になれば躾すれば良いので、と言われました
あまり人にオススメは出来ないんだけど
132名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 20:20:16.41 ID:+RUZoEP9
>>131
いないいないばぁ見せながらなら確かにうちも食べます…って一回やってみて
でもまずいなぁと思いやってません。
なんていうか、ながら食べさせても栄養にならないのだとか…?またぎきですが。
でもだからってパンばかり、ハイハイン、とかもよくないよねorz
133名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 20:37:44.86 ID:cc4fqP0T
>>131
うちも同じやり方だ。ごく稀に見ないで完食できることもあるけど、たいていは途中からTVつける。
基本、一所にじっとしてられない(抱っこすら逃げ出す)タイプなので、この方法やめたら食べる量減るだろうな・・・
134名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 20:40:38.50 ID:BOeWrHW7
>>132
栄養にはなりますよw
食べてるんだからw
135名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 21:39:42.51 ID:+RUZoEP9
でも無理矢理たべても脳の信号がどうとか…スマソ、これは誰かの受け売りでしかも食べさせられない自分を納得させる言い訳みたいにも
とれますね。
136名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 21:50:40.67 ID:NS0xLNh/
>>135
脳の信号とかは満腹中枢の話のような気もしますが
まあテレビ見せながら食べは決してお勧めの方法ではないので
他の方法で食べられるようになればそれがいいと思います

味付けはどうでしょう?
これも保健師さんに聞いたことですが
10ヶ月くらいになったら味が薄いと嫌がり始める子もいますよとの事
もちろん濃くしすぎたらダメですが風味づけが大事になってきますって言われた
137名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 22:08:12.22 ID:Sup3PXFD
もうすぐ11ヶ月。
食事中にスプーンでお皿の中をいじりたくてしょうがないみたい。
栄養士さんには食べ物を手で掴むのも口の中に手をいれるのも
スプーンでぐちゃぐちゃにするのも大切な成長なんですよ〜 と言われたが
ほとんど皿からこぼれてしまった離乳食をどうしたもんか。
必然的に食べてる量が減ってるわけだから、追加したほうがいいんだよね。
正直つかれる…
138名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 23:03:43.59 ID:MAWN7DQW
>>137
うちは8ヶ月だけど、スプーンが触りたくて仕方ない
近づいてくるスプーンを握り自分で口まで運ぶんだけど、距離感つかめないから、ボロボロ落ちる‥

そして、カーチャンが持ってる皿に手を突っ込んでくる

もう少ししたらまたレベルアップするんですね‥。
139名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 23:04:18.48 ID:QDM4LSBS
これから本格的に迎える離乳食が不安になってきたな
140名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 00:48:26.09 ID:JFiMuIhi
>>124
120です。レスありがとうー。
そうか、量食べなくても習慣づけって大事だもんね…
最近ハイハイや掴まり立ちが出来るようになって嬉しいのか落ち着きのなさMAXでさorz

>>127
ほ、歩行器も抜け出すの??!!ガクブル…
ウチはバンボにテーブル付けても細身だからか抜け出してるorz
一口食べては高速ハイハイで脱走してオモチャゾーンへ→飽きたら戻ってきてあーん→エンドレス
こんな感じで食べ切るまでに1時間なんて余裕だよ…
ちなみに6日で10ヶ月女児です。

あと、離乳食時や家事時のいないいないばぁ、我が娘はワンワン出てるシーンじゃないと真剣に見てくれないからわーお!のとこだけリピートしてるんだけど
買い物中とかに無意識に口ずさんでしまうようになってもうた。
141名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 02:57:53.01 ID:rvoGiOfj
4ヶ月の赤さん
よだれの量がハンパないです
赤さんの顔を肩に乗せて縦抱っこしてると母のTシャツごと肩をしゃぶしゃぶよだれだらだら…orz
また、掴んだ服と一緒にこぶしをしゃぶったり…
何回も着替えることになるので家では上半身服を着てません
何か対策ありますでしょうか?
母の服も食べちゃうのでTシャツ以外のもの着れません…
皆様の赤さんはどうですか?
142名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 07:33:51.60 ID:9IG/zg/f
離乳食始めたばかりです。
一回食で、機嫌のいい朝7時半にあげていますが、本当は昼の方が良いのでしょうか。
143名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 08:02:51.09 ID:wGaANftR
>>141
子によだれかけつけて、母の肩によだれかけをペロンさせて、
そこに子のあごのせてる。
吐き戻ししそうな時はタオルとか。
外だとよだれかけかガーゼかな。
144名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 08:17:27.23 ID:0G3y7X/O
>>142
アレルギー反応出た時にすぐ病院に行けるように朝10時くらいにしてるよ。
145名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 09:37:34.51 ID:DfdUUIZm
アレルギー出やすいのはタンパク質や果物だから、それらを
与えるときは病院にすぐ行ける時間にすればいいんじゃないかな。
146名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 09:42:40.80 ID:DfdUUIZm
あ、ごめん>>145はなしね。
考えなしにレスしてしまった。
他にも穀類(米麦蕎麦等)があったね。
147名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 10:28:24.27 ID:KFCCvo/y
8ヶ月女児ですが、歯が少し見えてきました。昨日は一晩中ぐずってる感じでしたが(日中は機嫌がいい)
皆さんの赤ちゃんは、歯ぐずりはありましたか?どのぐらいで治まるでしょうか。
148名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 10:38:35.83 ID:s+MBimqA
>>140
うちはわーおのとこだけ号泣するよ。
なんなんだろうね。みんな好き嫌い個人差あるねw
わーおになるとひっきりなしに顔を掻き毟って泣き出す
149名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 11:48:12.34 ID:cIudQxlx
>>140>>148
うちの娘はわんわん怖いみたい、というかうーたん含めいないいないばぁに興味無さそう。
そのかわりポコポッテイトが好きでミーニャが映ると仮面に食いつくw
人それぞれでおもしろいですね。
150名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 13:03:32.77 ID:De59/yZz
>>144>>145>>146
朝早くは消化が悪いからだめというより、病院が開いてないからだめなんですね。
ありがとうございました。

もうひとつ質問です。
ハイハイとお座りどちらが先ですか?
今六ヶ月半ですが、進みたいのに進めずお尻を思いっきり持ち上げてがんばってます。
方向転換は出来ます。これがズリバイ?
151名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 13:39:23.45 ID:5T4/cehe
>>150
ズリバイの練習らしいですよ〜
お尻をあげてるのがかわいらしいので写真撮ってますw
152名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 17:06:48.13 ID:rvoGiOfj
>>143
レスありがとうございます
やはりよだれかけやガーゼで防ぐしかないですよね
153名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 17:35:25.60 ID:/VAmP5k6
八ヶ月くらいの子って、
おっぱいをどれくらい必要ですか?
保育園に入れる予定なのですが、
日中どれくらい飲むものなのか、気になってます。
離乳食は始まってますよね?
154名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 17:50:34.21 ID:AmIcuJW6
今9ヶ月完ミだけど、8ヶ月の頃は一回200の4回飲んでた。
離乳食は二回食。

つかまり立ちし始めは不安定で超怖い。
たまにひっくりかえるし。はよ安定しないかな。目が離せない。
155名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 18:46:28.50 ID:GFPfjVxa
つかまり立ちし始め、不安だよねー
崩れ落ちてアゴを打ち、口から血を出したことが何度もあった
でもまぁそのくらいで何かあったら人類絶滅してると思うので、
つかまって動いてしまうようなもの、とがった場所などがなければ
あまり気にしないようにしてた

案外すぐ安定するものですよ。器用に物から物へ伝って歩く姿は可愛いよ。
もうすぐ下の子もやるんだろうな…ふぅ…
156名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 19:11:49.42 ID:qYzMDA39
7ヶ月
今朝からほっぺが赤くなった
たぶん寒いってことかな
ほんとに赤ちゃんって感じでかわいいけどワセリン塗っとこう
157名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 19:51:38.72 ID:lRYEJSIm
つかまり立ちしてもそこから動けず、ずっと何もない方みてたわw
タッチはしたものの上手にお座りできず頭を打つことの対策で
リュックを背負わすとか帽子かぶせるとか以前ここのスレで見たような
気がする。
うちの子は嫌がって、ひざついて座れるようになるまではすぐだった
けど。
158名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 21:25:33.46 ID:JFiMuIhi
うちも最初は勢い余ってゴローン、ゴチン!て感じで頭打ってたけどなんともないや。
ペット可の賃貸で、クッションフロアだから床の対策はしてない。
今はそーっと膝を曲げて手をついてからゆーっくりお尻付けて座ってる。
見てたらおじいちゃんみたいでかわええw
女児だけど。
159名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 21:43:59.91 ID:ocIHNRTD
平らなところで転ぶのは結構大丈夫だよね
転んだ先に角があるとプッスリ切れちゃったりするから気をつけないと
びっくりしたのは壁際で転んで巾木の少しの角でぶつけてたんこぶ作った時かな
一時怖くて幅広のクッションを持って追いかけては後ろへささっとひいてたw
また動きが遅い内だから出来たことだけど
160名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 22:40:27.78 ID:18M/w0jf
うちの赤@9ヶ月も先週からつかまり立ちが始まったー。
まだ3回しか成功してないけど、もう目が離せない。赤の部屋は畳だけどひっくり返っては頭打って泣くかどうにも動けなくなって泣くのループで寝返りが始まった頃並みに神経使ってくたくたですorz
161名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 23:17:12.33 ID:2zvGDA0S
うちの7ヶ月、寝返りが早くてよく頭をぶつけたので、
畳上やサークルの床にマットや布団をしいてた
その状況に慣れてしまったのか、つかまり立ちからドシーンと座るわ
座った勢いで後ろにダイブしたりする
たまにバランス崩して頭ごっちんするし
いまさら怖くて普通の床に赤おけない、どうしたらいいのか
162sage:2012/11/03(土) 00:15:18.07 ID:AN5kf11F
生後4ヶ月男児。
寝てるときたまに頭をぶんぶん左右に振ってるんですがこれって寝返りにつながるものか、全く関係ないのかわかる方いますか?
けっこう激しく振ります・・・
163名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 00:21:19.00 ID:AN5kf11F
すみません、さげミスりました・・・
164名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 00:30:33.34 ID:sGZUjGf+
多分関係ないと思うw

わが子は二人とも頭をブンブンブンブン左右に振って楽しかったなー
あまり振るので、髪が綺麗にすりむけ、土星の輪のような寝ハゲが出来ていた。
ああ、また見たいなぁ
可愛い時期はなんて過ぎるのが早いのだろう。
165名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 00:48:44.60 ID:jvYCwJNq
ただいま五ヶ月半ですが、私が抱っこやすぐ隣にいないとすごく泣きます。
顔が隠れてたり、姿がみえないとメリーで遊んでたりするのですが、そこで赤の視界に入ると途端に泣き出します。時々パパが抱っこしてたりミルクあげててもこっち見てます。
後追いですか…?
抱っこ紐でおんぶしてれば唯一動けますが、一瞬でも離れると泣くのでちょっとつらいです
166名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 02:18:01.61 ID:YwpS5Ydd
>>162
眠りが浅い時の仕様だと思う
可愛いので録画オヌヌメ
さっき1歳3か月の子供もやってたw
もうしないと思ってたのにまだやるんだなぁ
167名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 03:19:13.61 ID:e/BYQGGt
>>161
親がコレなら大丈夫かなー?と思う程度で、ちーっとは痛みを覚えさせるのもいいよ。少しは慎重なってもらわないと、歩き出すことを考えると…ね…。
168名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 06:49:41.00 ID:W4FsSqAa
>>165
うちも五ヶ月半、母が視界から消えると泣く
ずっとおんぶしてるから、肩こりが酷い酷い
昨日支援センターに相談にいったら
ズリバイやらおすわりやらが出来るようになると
さほど泣かなくなる子もいるらしい

それまでは、私がそばにいるだけで
こんなにも喜んでくれる人がいる
という幸せを噛みしめることにした

169名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 09:42:43.59 ID:Yw1esc60
今朝、初めて紙オムツを洗濯機に入れて回してしまった。
が、前を丸めてテープで留めていたので悲惨なことにはならなかったのでよかった。
オムツ自体は見たことないぐらいパンパンになっていたけどね。
洗濯機からオムツがでてきたときはマジでドキドキしたわー。

ポリマーが洗濯物や洗濯機に云々ってオムツを取ってそのまま入れてしまったときに起こってるんだろうか?
170名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 09:54:40.98 ID:sGZUjGf+
テープで止まってても、あまりにすごい給水力でパンパンになり弾けるのよ
私も2回くらいあるw
一度は小玉スイカみたいになっててびっくりした
171名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 10:08:27.00 ID:Yw1esc60
>>170
そうか、弾けちゃうのかーgkbl
弾けなくて良かった。
洗濯機買い替えたばっかなので気を付けねば。
172名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 10:41:24.12 ID:QqXxQ1X/
空気が冷たくて鼻で息がしづらいってことあるかな?
夜中なんども起きる原因はこれのような気がする
体はホカホカしてるんだけどなぁ
173名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 11:27:37.90 ID:YedpyZb1
小玉スイカなオムツ見てみたいけど試す勇気はないw
174名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 12:30:11.91 ID:1AlT2TfU
>>167
ありがとう
歩き出すとこれより危険がもっと増えるんだよね
まずは畳からトライしてみます
175名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 13:30:34.95 ID:AN5kf11F
>>162です。
レスありがとうございます。
寝返りとは関係ないのですね。寝返りする気配がないのでちょっと期待してました。
動画撮っておこうと思います。
176名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 16:28:10.34 ID:USWLXrjK
9ヶ月の子供、上下2本歯が生えてて歯ブラシで磨きたいんですがアーンをしてくれなくて困ってます。
自分で持って噛む歯ブラシはガシガシ噛んでまがガーゼで拭こうとしても噛むから拭けません。
寝転がして磨こうとしても口を固く閉じて、開けたと思っても噛もうとしてきて最終的にギャン泣きします。
虫歯になったら困るしどうやって歯磨きさせたらいいですか?
177名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 16:32:41.98 ID:hjo8UL8v
自分で持って噛む歯ブラシを渡すときに、毎回まず母がこしょこしょやってからにする
そのうち母用の歯ブラシに変える、とか
178名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 19:07:35.48 ID:BEkMFDZ9
もうすぐ5ヶ月の子がいます。
お散歩に出かけたいのですが、最近は寒くなってきてこちら海が近くいつも風が強くてなかなかお散歩に行けません。
車で買い物に行き、その時にベビーカーでSC内をぐるぐるするくらいです。
買い物はいつも週2程しかしないので、今のところ外出する頻度もその程度です。
冬の時期のお散歩はみなさんどうされてますか。
179名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 20:28:16.32 ID:QBh+narm
>>176
寝転がして遊んだあとに顎を持って、というか引いて遊びながらお口チェーック!とかテンションあげて口にガーゼつっこんで拭いたり磨いたりしてるw

最近お口チェーックに反応して口カパッてあけるようになった。長かった。

最初はぴーぴー泣いてたけどwwww
参考になればいいんですが…
180名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 20:36:03.41 ID:OQeeHzBU
>>176
歯ブラシの柄を短くもって
「こちょこちょ〜」と言いながら
手のひら→首→耳→唇をつんつんすると笑い出すので
「歯もこちょこちょ〜」と言って歯磨きしてる
すぐ口を閉じてしまうので何度も「こちょこちょ〜」する必要があるけど
子供は遊びと思っているせいか楽しそう
ちょっとずつ時間を長くしていく予定
181名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 21:02:08.40 ID:RVOsXfkW
>>168
横だけど、自分もこんなに求められて幸せwwと思うようにしてるよ
5ヶ月なりたてだけど、やはりそばを離れるとギャン泣き
夜寝てる時さえ10分くらいで起きて泣き、添い寝してると数時間寝る
確かに自分の顔くらい大きくふわふわのパイにうずもれながら眠るのって幸せそう
人生で赤ちゃんの時しか味わえない幸福を堪能させてあげようと頑張るわ…
182名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 01:27:00.55 ID:cx2zr6Ec
二ヶ月の赤ちゃんが風邪ひいてツラそう
赤ちゃんは風邪ひいただけでこんなに酷いんだね
体温高いし20℃だからちょうど良い気温だと思ったら寒かったんだね
183名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 06:04:58.24 ID:3B91ADew
4ヶ月半
いつも3回は夜起きるんだけど、今日はじめて20時半から5時まで一気に寝てくれた!
感激した!何がよかったんですか!
うつ伏せ寝がいいのかしら!記念カキコ!
184名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 08:40:14.64 ID:Q5UAYJpO
>>176です
アドバイスありがとうございます。
テンション高めにして歯磨きしよ☆とやってるんですが動きたいのか、すぐに逃げようとして私が止める→泣き出すってかんじで困ってます。
根気よくしていかないとダメみたいですね
185名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 09:16:07.95 ID:Sf+9KuLK
洗面器に水張ってオムツ浸してみた。
一時間後様子を見に行ったら洗面器の水が無くなってた。
186名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 09:58:15.19 ID:AnlFDrbf
>>185
おむつの吸水力ハンパないよね
おむつを土嚢にしたら持ち運び軽くて、水吸ったら戻さなくて、良いんじゃなかろうか
187名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 10:39:06.35 ID:BOR7blul
おむつじゃないけど吸水ポリマー使った土嚢はあるよ
188名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 10:40:03.49 ID:233m+4vk
もうすぐここ卒業の11ヶ月
7ヶ月になる直前の一週間で急にお座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きを一気にマスターしたんだけどまだ歩けない
9ヶ月頃からバイバイはするんだけど指差しやどうぞ、頂戴等もできない
上記の一週間での成長が凄まじかったからそこから4ヶ月近く時間が止まったような感じがするなぁ
189名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 11:47:42.37 ID:lUIQQ0TH
高校でグラウンドの水たまり直すのにポリマー入りの袋使ってた
190名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 12:21:20.44 ID:aN0AixrS
9ヶ月女児持ちです。週に2〜3回支援センターに遊ばせに行っていますが、まだママ友と呼べる人がいません。
もっと密な子育てサークルがあるようですが、少し遠くて、車は主人が乗って行っており自転車しかないため、まだ二人乗りをするのは早いかな?と1歳ぐらいを目処にしています。

そろそろ話をするママさんが欲しい気もしますが、皆さん子供同士遊ばせる友達はいますか?
支援センターはその場限りな雰囲気のところです。
191名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 13:42:17.95 ID:AnlFDrbf
>>190
うちも9ヶ月
これくらいの月齢になると子ども同士遊ばせたいなとか思うよね
その場かぎりな支援センターでも、この人とは気が合うなって人がいたら、
ランチにでも誘ってみたらどうだろう
私は授乳室でちょっと話した人と帰り道も一緒になって、
気が合うなって思ったから思い切ってメアド聞いた
告白みたいだったなwww
今はときどき誘いあって遊んだりランチしたりしてる
192名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 13:52:57.54 ID:AnlFDrbf
あと、ベ○ッセのなんちゃらパークでもママ友できたよ
出会い系みたい(やったことないけど)に感じてなんか後ろめたかったw
ただ、妙なテンションだったり、子を「姫、王子」呼びしてたり、
…っていう人も多くてウヘアってするから今は見てない
会ったママさんは普通の人だったし今も付き合いあるけど
193名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 16:59:42.38 ID:aN0AixrS
>>191
ありがとう!気軽に誘い合ったりしてるんだね。
「またここで会ったら遊んでね〜」と言いつつ、その場限りになってました。

私も少し余裕出てきたら、>>191さんのように行動範囲広げてみます。ありがとうございました。
194名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 17:28:07.35 ID:sM1pCKmc
>>188
子どもは一瞬一瞬が旬なんだよ。
成長が停滞したんじゃなく、旬の期間が伸びたんだよ。
195名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 22:48:40.46 ID:XqFUL76J
皆さん絵本の読み聞かせってしてますか?
うちはもうすぐ11ヶ月ですが、
絵本を読み聞かせようとしても途中で本に突進して、
顔をうずめてグダグダで終了〜って感じです。
そんなもんですか?
196名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:01:45.00 ID:n7ZKOMXG
うちの7ヶ月は基本舐めてる
絵本じゃなくても紙大好きだから
でも好きな絵本、どうでもいい絵本とあるようで
叩いたり舐めたり終わった後も自分でめくったりするのもあれば
完全に興味なくて他のおもちゃ見たりするのもある
気にいってるっぽいのは絵本なしで暗唱だけで喜んでるのもある
手がふさがってるときでも機嫌よくなって助かる
197名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:34:29.45 ID:RpFUhTlx
>>195
うちは8ヶ月くらいから急に絵本大好きになった。
それまでは絵本=舐めたり齧ったりする物だったのに、
今では見て楽しむ物と認識してるっぽい。
まだたまに舐めたりするけど、読み終わるともっと読めと催促するし
1人でめくって見ていることもある。

舐めたりする時期はたまにしか読み聞かせをしなかったよ。
ある日急に目覚めた感じ。
198名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:35:45.42 ID:cxniyWny
9か月赤、6か月から読み聞かせしてるが絵本には自由に触らせない。
突進してきたら触られる前に逃げて何事もなかったかのように読み続けるのを続けてたら、絵本は母ちゃんが読んでくれるものでおもちゃではないって分かってきたのか、突進はしてくるけど絵を触ったりページをめくろうとするくらいになってきた。
同じく悩んでて、この方法を読み聞かせの会で習ったんだ。
199名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:46:50.84 ID:sHmTAOby
もうすぐ8ヶ月、絵本読んでます。たまに笑ったり絵の部分をたたいたりしてる。

200名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 00:47:09.52 ID:KJZtFt16
11ヶ月、7ヶ月の頃に赤用にと分厚くて簡単には破れない絵本を買ってあげたよ
読んであげると喜ぶし、自分でめくって遊んだりしてるし、たまに食べるけど分厚いからふやけることもないから今でも重宝してるよ
201名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 06:26:03.87 ID:3bGEnGEj
頻出質問過ぎて申し訳ない。
もうすぐ七ヶ月男児、風邪が治りかけで
薬が切れてから細切れ睡眠過ぎる。
風邪引く前は五時間くらい寝てくれたのに、
今は酷いと15分おき長くても一時間おきに起きる時。
ね、眠い…
歯か?歯なのか?
現在三日目。
歯だとすると、何日位続くんだろう…?
寝不足で私の風邪がぶり返しそう。
子どもとのうつし合いがまた始まるのは避けたい。
202名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 06:53:39.43 ID:PuuTx2O7
>>201
歯だと1週間くらいってレス見たよ
203名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 07:00:25.18 ID:h4Tsm0Um
>>201
もうすぐ9ヶ月女児です。
私も同じ質問して、そのまま流れたのだけど(苦笑)、うちも最初の歯が生えかけた時夜泣きしたよ。
うちは3日でおさまったけど、それまで抱っこで寝かしつけていたのが添い寝で寝るようになった。
ちょっと寝る環境を改善してみたよ。

細切れ睡眠辛いよね。私は3〜4日経ってもまだ体しんどいよ。
ひとまず>>201の赤が寝れるようになるといいね。
204名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 08:52:36.70 ID:+tb0NVL4
絵本は2〜3ヶ月のときから読んでるな
動けなかった頃みたいに自然とおとなしくみてるよ
205名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 10:11:22.23 ID:3bGEnGEj
>>202>>203
ありがとう!もう少し頑張ってみる。
でも、ほんと、しんどいよね…
布団が寒いのか?とも思ったり。
新生児の時より酷いけど、これも
一時的なものだもんね。
206名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 10:28:15.52 ID:FJ9TAeoU
絵本についてレスありがとうございます。
>>198
なるほど!何度かそのように読んでみたこともあったのですが、
そこまでして読むものなのかと思ってしまい、やめてしまいましたww
続けてみます。

>>200
分厚い本いいですね!
差し支えなければタイトル教えていただけますか?
田舎住みで近くに大きな本屋がないので、
ネットで探してみたいと思います。
207名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 10:57:10.78 ID:ovpmL8o8
二ヶ月。手を舐めるようになりだしたんだけど、ものすごく手がクサくなった…
すごい力で握っているからなかなか拭けないorz
208名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:14:33.21 ID:h4Tsm0Um
>>205
布団が寒い、うちはそれもあった。ベビー布団で寝てたんだけど、試しに私の布団で一緒に寝るとまとまって寝たんだ。
なので、一枚赤用の薄手の毛布?を上に着せて寝てるよ。
ただ、着せすぎは怖いし(乳幼児突然死症候群)、その辺は調整して気をつけてあげてね。
これも成長の兆しだよね。母も楽になりますように…
209名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:19:08.73 ID:AzY4rEGK
ひよこクラブの付録の布絵本、シャカシャカ音好きだしちょうどいいやと思ったら
絵本部分そっちのけで、文庫本のしおりみたいな紐についてるマスコット?を夢中で舐めてる…

>>206
0歳向け絵本は分厚いページのものがたくさんあるよ
ネット書店なら、本のあらすじとか詳細ページとかに赤ちゃんが自分でめくれる〜とか分厚くて丈夫とか書いてあるのでは?
210名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:23:09.55 ID:dY9SGPP3
>>206
あかあかくろくろシリーズとじゃあじゃあびりびりがオススメかな
211名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:27:00.57 ID:dY9SGPP3
うちもたまひよ付録の布絵本は鳴き笛のとこばかり文字通り食いつく。
こどもちゃれんじの布絵本よりも遊んでる。

あと、こどもちゃれんじベビーの一枚だけの絵本がすごく受けがよかった。
自分で持てるのがいいらしい。
212名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:41:18.39 ID:4wMOs/vO
質問させてください。
5か月の子なんですおですがお腹と背中がぶつぶつ荒れてしまい昨日小児科に行きました。
そして薬を処方されたのですが
アンテベートが0.05%
レスタミン1%
ヒルドイド0.3%
を混ぜた薬でした。
調べたらアンテベートはステロイドだったのですが、この量は適切かわかる方いますか?
あまりにも治りが早く心配なのでもう使わない予定です。
213名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:43:05.07 ID:uUB1uurh
7ヶ月の子がいます。

今日これから近所をちょこっとお散歩しようと思ってたのですが、息子がミルク飲んだらそのまま寝てしまいました…

朝寝がいつもより短かったから今眠くなってしまった様で。


そこで皆さんお散歩は毎日していますか?
必ず毎日外に出さないとダメって事はないでしょうが、私は予定通りにいかなくなるとお散歩するのがちょっと面倒になるんですが…

息子すぐ起きるかしら…


214名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:48:37.17 ID:gk7Vpc/L
>>213
雨や風や雪ニモマケズ毎日必ず散歩する!という宮沢賢治の精神でもない限り、子の様子や天候によって行ったり行かなかったりじゃないかなー
215名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 11:57:37.92 ID:KJZtFt16
>>206
あかあかくろくろシリーズ買いました
分厚いし、赤ちゃんにも持ちやすい大きさだし、文字より絵メインの原色の絵本だから早い段階から食いつきましたよ
うちの子はその中でもしましまぐるぐるが特にお気に入りです
216名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 12:23:56.45 ID:7HlFtAB9
>>212
アンテベート軟膏0.05%って商品名だから、他の薬との量を何gずつで調合されてるのかわからないと何も言えない
ついでに言えば、それが適切かだなんてお子さんの状態を診ている訳ではないから判断なんてできない
ただ、アンテベートはステランク2だから長期にわたって使うものではない
処方薬については薬剤師または医師にきちんと聞いた方がいいよ
217名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 12:32:48.86 ID:4wMOs/vO
>>212です。
お返事ありがとうございます
全部10グラムでした。

ありがとうございました。
218名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 12:50:56.01 ID:+D2eCHln
>>217
多分先生が強めのステロイドで一気に叩いて治す!って信条なんだろうね。
赤ちゃんの皮膚については先生の考え方一つで薬も全く変わるから、
長引くようなら納得のいく小児科や皮膚科を探した方がいいと思う。
ステロイド嫌な気持ちも分かるけど、ささっと治るタイプならピッタリだよ。

長引くようなら、乳児湿疹スレも読んでみてね。
乳児湿疹のケアどうしてる? その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333496258/
219名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 12:59:26.38 ID:g69P8ksE
うちもたまひよの鳴き笛のとこばかりしゃぶる
しゃぶりすぎてヨダレビッタリで音鳴らないわー
220名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 13:01:37.82 ID:jgkKlWXT
もうすぐ一歳の口臭が気になる。歯は磨いてるし、耳鼻科にいったけど鼻耳異常なし。
なんなんだろう。
221名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 14:38:10.82 ID:uUB1uurh
>>214さん
お返事ありがとうございます。
そうですよね、天気や子供の体調によって出掛けるか出掛けないかってゆうのは絶対ですよね。

息子、あのあとすぐ起きたので天気は微妙で悩んだけど、30分だけお散歩行って来ました

明日は雨だからムリですね。
222名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 16:50:04.03 ID:1s6MrNbu
>>207
それはスッパクサ可愛いというやつでは…!
とあるスレでは安定して人気のある、赤ちゃん特有の可愛いにおいです
あまり舐めなくなるとにおいもなくなるので、
今のうちに堪能してください
223名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 19:22:15.49 ID:vZQXuB5T
>220
うちも最近口臭気になる。
乾燥してるから?と勝手に思ってるけど・・・
224名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 21:52:20.03 ID:12bsI8PU
みんな家事ってどうしてる?
なんかなんもできない。
離乳食はじめてから、シンクがちらかりまくり。
そのつど洗えたらいいけど、離乳食いつもぎゃあきゃあだし、持病の薬のまさなきゃだしでおわったらシンクに水つけるだけに。
そうこうしてたら昼の離乳食だし、自分のご飯の後片付けとか、なんかもうちらかりっぱなし。
赤がいるリビング、寝室だけはかなり綺麗にしてて、一日二回拭き掃除。
そしたらキッチンにてがまわらなくて、鬱になる。
食器洗い器はつけれない狭さ古さだし、
部屋が狭いから食器洗いしたら昼寝おきるし、夜が毎日8回くらいおきてくるから、昼寝しなきゃもたない。
おんぶしたらもれなく寝てしまい、リズムがくずれるし、おんぶで食器洗いなど、立ち止まると暴れて泣く。
みんなどうしてんの?後追いはげしくてむりぽ。
TVみさせてたらおとなしくしてるけど、TVみせたらだめと小児科にいわれたし、どうすれば…
みんなどうやって家事してる?
洗濯や床掃除とかは赤と楽しくやれる。
しかしキッチンだけは無理だぁ
225名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:00:16.97 ID:Hk9++zrR
TV見せたらダメな理由はなんかあんの?ただ、脳に良くないだの、発達がどうのとかの理由ならTV見せたらいいじゃん。おとなしくしてくれるならさ。
茶碗洗いなんて10分もありゃ終わるでしょ。
何時間も付けっぱなしで見せるんじゃないんだから。
あなたの身体が1番大事だよ。
226名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:05:40.06 ID:h4Tsm0Um
>>224
うちは2世帯で、トメや舅いるけど料理してる間は見ててもらえる。
離乳食はまとめて作って冷凍→レンジでチンが多いし、掃除は最低赤が這うところ、見えるところを片付けるレベル。
それでも一日終わるとクタクタ。密かに世の中の主婦はすごいと尊敬している。
227名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:08:57.98 ID:h4Tsm0Um
連投スマソ 掃除、赤が這うところはちゃんと拭き掃除してますと付け足し…orz
228名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:13:19.75 ID:NouZGDx0
うちなんか赤ん坊がモップみたいなもんだよ
229名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:15:15.79 ID:berinfUx
>>224
私も片付けの10分や20分ぐらいならテレビ見せておくに一票
離乳食作る時間は結局子供抱いたりおんぶしてないんだよね?
作りながら洗う、の同時進行かな
まあ自分のもワンプレートだとか食器が少ない場合のことだけど
230名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:26:43.05 ID:v1Mk5MUN
低月齢〜が落ちていたのでこちらで伺いたいのですが
もうじき四ヶ月児の臍の手入れってどうしたらいいでしょうか
風呂上りに綿棒で手入れしても問題ありませんか
へその緒が乾いて取れてから何もしてなくて
今日黒っぽい汚れが気になってオイルをつけた綿棒でほじくるように掃除してみたのですが
出べそにならないか、まだ早かったのではないかと悩んでいます
231名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:47:03.57 ID:12bsI8PU
>>229
そっか…
TVに頼っていいかなぁ?
なんか二歳まではTVはダメ!って検診のときに強く言われてから完全にやめてて…
自分はニュースも天気予報もちょっとしたテレビも見れなくて辛いよ。
いないいないばぁみせて食器洗えたら楽だから、それでしのごうかな?
毎日それしていいのかな?言葉遅れるから二歳まではだめ!って言われたからさ。
232名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:52:17.52 ID:12bsI8PU
>>226
離乳食は
旦那が休みの日にまとめて作ってるから、離乳食作る間は
なんとかもつ。
ただ食器洗いの時間はもたないんだよね…
もう三ヶ月くらい朝パン、昼白米のみ、夜お菓子
の生活だわ〜

旦那休みのひはみてもらって、たまった家事と離乳食用意と食材買い出しでおわる。
三人ゆっくりゴロン、とか全くないわ。
あー、生活を一時停止したい。
そんなこといったら二人育ててる人にはたかれそうだけど。
233名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:04:19.94 ID:QF+CLbEH
高熱3日ののち昨日から発疹出てきて突発だった。
熱あるときもぐずぐずだったけど、熱下がってからの不機嫌がすごい。
だっこせがんで来るのに抱っこしても泣き止まないし、夜も全然寝なくて大泣き。
一日中けたたましく泣いてるから通報されるんじゃないかとビクビク。
この不機嫌どのくらい続くんだろう…。
母ちゃんもう限界だよ。
234名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:12:29.96 ID:9KAkR67V
>>231
「いなばあ」は、そもそも赤ちゃん向けに作ってるから見せてもよいと思ってる。
わ〜おで微妙に踊ったりしてるし、一概にTVが害になるとは思えないな〜。
親戚・友人の子供とか見てても、言葉は少しくらいTV観る程度じゃ変わらないと思う。
それより兄弟とか保育園とか環境が大きいんじゃない?
235名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:28:29.31 ID:XbUaHq3J
うちも積極的に見せてるのは「いなばぁ」かな
風呂掃除の間だけは目が届かないので、録画している「いなばぁ」を見せてる

今じゃオープニング見ただけで、にこぉと笑顔になる。
いなばぁの間は微動だにしないし、かなり助かってる。
心配な時はバウンサーに固定すればオケ

テレビが悪いとは思わないけど限度があるよね、時間決めて見せればよいのでは?
236名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:41:05.14 ID:n6ZinuXi
赤が泣き出しても、家事をキリのいいとこまでしないと気がすまなくて泣かせっぱなしだ。あんなに泣かせてヒドいよなぁ、…泣き声に対してマヒしてる。
旦那が遅番で昼間寝てると、あまりの泣き声に起きてあやしてる。泣かせるなオーラが痛い。家事したくない…でもしなければしないでイライラするんだよなぁ…。
237名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:50:15.18 ID:8DHLbEIX
テレビ、ダメなのかぁ…
言葉が遅れるって具体的にどういう感じなんだろう。年単位で他の赤ちゃんより遅くなるんだろうか。

叩かれそうだけど、テレビないと1日もたないよ。。自分は見なくても全然平気なんだけど、家事の間と少し休憩したい時、ご飯食べるとき、離乳食食べさす時、夕方ぐずりまくりな時に見せてた。
いなばぁ、おかいつ、みぃつけた、英語であそぼを録画しまくってローテしてた。
娘も特定の歌やキャラクター出てくると大喜びするくらい毎日見てるけどやばいかな…

238名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:56:43.45 ID:LLWHLrl9
>>224
うちは泣かせっぱなしにしてるよー。食器洗う5〜10分くらいだったらしょうがないと思って。テレビ見て待っててくれるんだったら見せたらいいと思う。延々とテレビに頼るのがいけないんじゃないかな。絶対なんてない!って思ってるダラ母。
ただ食器を水に漬けておくとばい菌が繁殖して、洗っても落ちなくなるって聞いてしまったので放っておけなくなってしまったので赤の食器だけはすぐやるようにしてる。
239名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:57:39.48 ID:Hk9++zrR
私は子どもにテレビを見せるときは、見せっぱなしの完全放置じゃなくて
「わぁ、ワンワン出てきたねーかわいいねー」とか、
「あれはなんだろねー?不思議だねー」とか話しかけるようにしてるよ。
本人も振り返って、ニコっとしたり。
話しかけてあげる位なら家事しててもできるだろうし。
このやり方は保健師さんから教わったよ。
言葉が遅れ云々は、きっと何時間も見せっぱなしで食いつかせて放置とかそういう極端な例だと私は思うけどなぁ。
勝手な見解だけどね。
240名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 00:29:20.16 ID:CdP95rme
>>230
黒っぽいのは垢だから取っても取らなくてもいいみたいよ〜
よく言われるのは、ベビーオイルやオリーブオイル(?)を臍につけて、
10分くらい放置してから優しく洗い流すってやつ
お風呂前にでもやってみたら
うちは何もしてない@9ヶ月

低月齢スレ落ちてんのか
でも4ヶ月じゃ低月齢じゃありませんとか言われて結局誘導されたかもw
241名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 00:55:56.76 ID:bzycelfm
>>239
なんかもう、それができる状態ならテレビけして他の遊びしてあげるかな〜
わざわざテレビを遊びの一つにはいれる気ないけど、
一日30分くらいは解禁してみます。
泣かせっぱなしは私がもちませんorz
後追い終われ〜
242名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 02:16:42.61 ID:JH0SO8U9
>>224
食材を宅配してもらうだけでも負担が全然違うよ。
うちは週1で頼んでる。
冷食で温めるだけ、焼くだけの食材をいくつか頼んどくと
作る負担も減らせるし。
冷凍庫はパンパンになるけどねw

あと、まだ利用したことないけど、セブンの宅配も気になってる。
自分のお昼の確保にはいいと思う。

手抜けるところは抜かないと、倒れちゃうよ。
あなたの身体が大事なんだよ。
243名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 03:33:11.03 ID:Jsb2brhg
長文だとおもいます、すみません

妊娠から治ったと思ってた持病が悪化し、出産からは育児でますます悪化。
それでも毎朝身支度して笑顔で家事も育児もしてるつもりだった。子供は7ヶ月。よくしゃべりよく笑い、こんなに我が子はかわいいのかと感じる。イライラや落ち込んだりもあるけど、それでも、それが育児だと思うようにし、この掲示板のみなさんに力もらってた。
でも今夜はもうくたびれた。
寝れないのは当たり前。
最近はお風呂も体も髪も洗えてない。預ける親もいないしひどい人見知りだし。私が食べてると泣くから食べるタイミングもとりにくいし。
旦那様は別の部屋で耳栓してるし、無養生で風邪1ヶ月ひきつづけて子にうつすし。

さっき、抱いても泣き続けてる子に、たまらなくなって、クッションを壁に投げつけてしまったよ。
子だったらと思うと自分がこわい。
子が眠った。
これ以上私がこの子な母でいられるのか。
この子を傷つける前に私は
244名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 03:39:04.89 ID:VijjyV/9
>>239
私もこのやり方だわ。
コミュニケーションとりながらならそこまで問題ないかなぁ、と思ってる。
私自身が保育園にいくまでは日中ずっとテレビやビデオに子守されてたらしい。
ただ、双子の姉がいたおかげか特に言葉の発達に支障はなかったみたい。物心ついた頃にはおませでおしゃべりだった。

テレビで言葉の発達に問題が出るってどんな感じにでるんだろね?
コミュ障になるとか独りよがりな会話になるならまだわからなくもないような…。
245名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 06:53:14.71 ID:gYkfbmEI
>>243 私も持病餅だから気持ち少しはわかる。お風呂に入れないのは体力的な問題かな?
子が寝てるうちにシャワー浴びるだけでサッパリするよ。子育て支援関係の電話などで相談してみるとどうだろう。


テレビ、うちも子を静かにさせておきたい時(自分がトイレとか)、たまに付けて15分単位ぐらいで消したりしている。
子供向けの番組って積極的に見せたことないけど、もう興味を持つ歳頃なんだね。
家事の間は低月鈴はバウンサー→今は子供用椅子に近くに座らせて、見張りながら料理。
グズッたり奇声発してるけど、なんとかなだめながらしてるよ。

長文スマソ
246名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 06:57:35.82 ID:X4nR1q/I
川島隆太の「脳と音読」という新書に
テレビを見せた時の脳の電気信号を表した図が
あるんだけど、テレビを見ている時は
脳が全体的に活性化していない。
逆に読み聞かせしているときの脳は
全体的に活性化している。
うろ覚えだけど確か言語を司る脳の場所に
顕著だったんじゃないかな。
テレビの電気信号が刺激的過ぎるとかなんとか。

まあ、2004年の著書だしこういうのって
流行り廃りもあるから今の科学では
どうなのって思うけど、それを読んで
私はテレビを消して読み聞かせを増やした。

ただ、自分の心身バランスを崩す位だったら
うまく使ったら良いと思うよ。
うちも夫は見てるので敢えて消したりしないけど、
まあその辺りは夫婦喧嘩も良くないし大目にみてる。

でも大掃除とかできないよね。
子とはちがう部屋の整理整頓したいけどできないし。
自分の睡眠削るとイライラするから
もう最低限以外は手抜きしてる。
いつか楽になると信じて…
247名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 07:29:51.43 ID:CdP95rme
>>243
一人でよくがんばってるね
がんばり続けた疲れが出てくる時期だよ
赤も大事だけど自分も大事
泣いていても、思い切ってベビーサークルやベビーベッドに入れて、
母のごはんタイムにしてしまおう
私がよくやるのはエアー上の子の世話タイム
第一子の場合のみできるやり方だけど、上の子(がいると設定して)の世話する時間分は放置してもOKってやつ
ちょっとくらい泣かせても可哀想じゃないよ
第二子以降はこんなに母にかまってはもらえないんだから

しかし
> 旦那は別室で耳詮
これがたまらんよね…
お前の嫁とお前の子じゃないのかよって
248名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 07:36:28.88 ID:bbW6COBH
九ヶ月チャイルドシートで寝た。
大量の買い物袋と娘、いっぺんに運べるかな。買い物袋ガサガサ鳴ったら起きそうな予感…
249名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 09:21:39.24 ID:bzycelfm
>>242
食材宅配とか、炒めるだけのやつ、頼るとやっぱりお金かかるよね?
ボーナスがまさかの4万だったカネコマ。
プラスお金もきりつめなくてはだし、しんどくても食材は買い出しにいってる…
赤かかえて卵の特売に走る日も…
あと、coopの勧誘がすごすぎてつい敬遠してしまう。ほんとは興味があるのに。
250名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 09:32:48.71 ID:bzycelfm
>>243
224だけど私もお風呂でゆっくり身体洗うのは週一回。
髪をしっかり洗えるのも旦那が休みの日だけ。
赤はのぼせやすいので自分がシャワーあびてるひまはない。
こういってはなんだけど、産む前まで美容命だった。
しかし今は赤用ソープで全体をささっと手だけで流す、髪もシャワーで流すだけ。

旦那が帰宅してから寝てる赤みてもらってお風呂に入るも、
そんなときに限って泣いておきて、
旦那じゃ無理なので、いそいであがってビショビショのままあやして…
って感じ。
そんなのがつづくと風呂はいるより、横になるのが優先で、今みたいになってしまった。

夜中はひどいときは8時にねかせてから10回以上おきてくるし、
たまらないよ。

旦那は夜は別部屋でねてるから私が全部してる。添い乳しか無理にしてしまったからしょうがないとはいえ辛い。
旦那は俺もやるというが、イビキがひどすぎて赤がおきるから隔離。つらいわ。
251名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 09:59:15.89 ID:Jjatk/FS
旦那別室って結構居るのかな?
うちの旦那もイビキ酷いけど、私が実家遠方だったから里帰り無しだったから、新生児の頃から一緒に寝てる。
今では子守唄のようにイビキで落ち着いてるわ…

252名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 09:59:23.27 ID:LAj+vKVS
3ヶ月だけど、最近おむつを交換しようとすると泣きやんでニヤリと笑うようになった。可愛いなおい。

おっぱい要求時以外は泣きやませて寝かしつけ出来るようになったし、早く帰った日は風呂も御機嫌。
休みは嫁をマッサージに行かせて散歩がてら二人で近所の実家に遊びにいったり。

父親レベルが1上がった感じ。
253名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:18:17.09 ID:xmjJceWf
うちは最初旦那と別室だったけどキレたら同室になった
でも子が泣いても気付くのが遅いしものすごい布団バサーって
音たてて捲り上げて起きるからあまり戦力にはならなかったけど
自分一人だけ辛いみたいなのは少なくなってよかった
今は明け方の猫の鳴き声やドアガリガリに困ってて
寝室以外に人がいればおとなしくしてるから
また旦那と別室にしようかなと思ってる
254名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:29:16.00 ID:hN1ew+89
生協たまに頼むけど、子があとちょいで1歳だー。
配達料って頼まなくても取られるならやめなきゃな。
地味に便利だった。

うちは旦那が眠れないと愚痴るんで、別の部屋で寝ろというのだが、頑なに拒否されてイライラ。
子育てに参加したい気持ちは嬉しいが、愚痴てんこ盛りではいみがないのだがね。
255名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:50:56.04 ID:loYdHBnj
夫が赤ちゃんの頃、歩行器を使ってて、義父はうちの子にも使わせたいのか、
会うたび歩行器買おうか打診してくる…。
正直、体に良くないっていわれてる物を必要もないのに使いたくない。
夫も使ってたし、と遠慮してはっきり言わなかったけど、次に言われたらそう答えてもいいかな…。
歩行器あれば、みんなで集まってごはん食べる時も交代で抱っこしなくても乗せておけばいいしって言われたけど
それってよく考えたら食事中は抱っこしていたくないのか?と気付いてモヤモヤ
イライラしすぎて長文スマソ
256名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:17:22.80 ID:a8fNu5QP
亀だけど、言葉遅れるってどのくらいのレベルなんだろう?と読んでて思った
医者や東大行った人のほとんどは言葉話すのが早かったとか、そういう統計でもあるのかな
はいはいとか寝返りは個性で、言葉は早くないと駄目なのかしら
257名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:28:40.53 ID:bzycelfm
>>255
歩行器はあれは一日中のっけた場合、らしいよ。
歩行器NGなら当然エルゴや抱っこ紐もNGなわけで…
私は遠方旦那実家に帰るときは歩行器もってくよ。
ご飯の時だけのせてる。
バンボ脱出するから歩行器便利。
だっこしたままご飯のほうがあんまりよくなさそうだな…
258名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:30:30.36 ID:bzycelfm
>>256
言葉というかコミュニケーション能力が低くなるだって。日本だけなんだって。
幼児にテレビみせてるの。
WHOがうんたらかんたら…
とにかく検診で強く言われたからびびってる。
259名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:35:24.55 ID:bzycelfm
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgc6tBww.jpg
何気なくやってるけど客観的に見たら悲しい絵になるよね
携帯気を付けないと。。
でもじゃあ一日中赤と対面しっぱってかなり辛いわ
支援センターも毎日いけるわけじゃなし
260名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:44:56.82 ID:loYdHBnj
>>257
そうなんだ。ありがとう。
抱っこしたままごはん食べるわけじゃなくて、
みんながごはん食べてる中、一人だけ食べずに抱っことか、子の相手をしてる状況です
紛らわしい書き方でごめん
261名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:47:19.61 ID:gYkfbmEI
亀だけど、うちも最近旦那と同室にしたら、やっぱり疲れが取れないと言っているorz
でも自分一人で赤見てるって意識はなくなって気分は楽なので、家族で寝れるのはいいのかもな。
まあ家はまた別室になるのも時間の問題かもだけどね〜
262名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 11:47:46.85 ID:vaoGyGWt
うちは狭くて一緒に寝るしかないので、別室を選択する余地があるのが裏山。
私は出来るなら別室にしたかった。

夫がすごいいびきなので子が眠れないんじゃないかというのが子が産まれる時の心配事の一つだった。
しかしもう8ヶ月、リズムよくかいてるときは、逆に睡眠の助けになるようだ。
しかし、たまにいびきが「ンゴッ」って止まる時にびくっとしているw

あの大音量で起きないのに、母がそーっと抜け出して隣室で家事をしたり2ちゃんしたりすると、
起きるのはなぜなんだ〜 
チラ裏スマソ
263名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 12:05:45.77 ID:BBSzHSXn
うちは旦那が同室どころかダブルベッドで一緒に寝たいってうるさくて
妊娠中から別室にしたいって言ってても聞かなくて
子が3ヶ月位のときに、アラサーの癖にネチネチ甘えてんじゃねえよ!!!ってブチ切れたらやっと許してくれたよ。
イビキうるさいし、寝言も酷いし、子が泣いてても起きないし一緒に居るだけ腹立ってくるから別室が楽w
私自身、寝つき悪いから子の夜泣きプラス騒音旦那だと疲れもとれないしさ。
人それぞれだね。
264名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 12:06:31.42 ID:hN1ew+89
>>259
そうなんだよなぁ。それで一回精神のバランス崩しちゃって。
以降無理せずにネットみつつ相手してるんだけど、よくないよなぁ。
難しい
265名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 12:58:35.68 ID:LAj+vKVS
子が泣いている時ってやっぱり起きるべき?
うちは朝は勝手に飯作って準備して出て行くが、"深夜は"起きてきても大して役に立たないので別に起きてこなくて良いって言われた。
最初は目が覚めていたけど、今は気がつかないことの方が多いし、気がついても寝てる。

その代わり家にいるときは、嫁さんが何かしたい・するときは一人であやして、ミルク飲ませてる。
266名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:04:11.62 ID:a8fNu5QP
>>258
コミュ力かぁ。
無駄に高過ぎてもって感じがするけど、確かに私もずっとテレビつけたまま育てられてコミュ力低いし、
日本人は外国人に比べたらコミュ力低いかもね。

けど、5年もすればパソコンもスマホも駄目って言われて赤ちゃん用のアプリも使うなとか言われるんだろうし、
気にし過ぎなくてもなーって思っちゃうなぁ。
コミュ力なんて、低いくらいの方が色々巻き込まれなくて楽だよ。
私コミュ力無いけど就職も結婚も出産もできたし。
267名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:10:27.87 ID:a8fNu5QP
連投ごめん

>>265
うちはわざわざ夫起こさないよ。
理由は同じ。役に立たないから。
添い乳だし完母だから、夫が起きても辛い気持ちを共有するだけなんだよね。
私より先に起きて私を起こさずに寝かしつけられるくらい役に立つなら起きてくれたら助かるとは思うけど、
そんな夫がいたらそもそも完母にも添い乳にもなってないわ。
268名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:10:33.29 ID:7nJ9/W0c
テレビ、うちの場合はだけど、
旦那一家テレビっ子→旦那、旧帝大院修了、コミュニケーション能力高い
私&弟ゲームっ子→私旧帝大院修了、コミュ能力普通(だと思う)。弟、医大生、コミュ能力普通。
特に弟は絵本とか興味なくて、ゲームで字を覚えた。
私の母は、どうやっても字に興味のなかった弟がゲームで興味を持った!ってことでゲームに感謝してるらしい。

で、私の娘4歳、10ヶ月ころから夕飯準備の30分〜1時間くらいいなばぁとか見せてたけど、
言葉は早かったし超おしゃべり、コミュ能力も問題なし。
読み聞かせは娘が絵本好きだったから積極的にやってた。
テレビ見せないに越したことはなんだろうけど、少し見せたほうがカーチャン元気に子の相手できるなら
病んじゃうよりいいと思う。

でも3ヶ月の下の娘、上の子がテレビ見るから一緒に見ちゃってるんだよね……。
低月齢のうちはなんとなく見せたくないんだけどなあ。
長文スマソ
269名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:23:25.38 ID:nCHB/lhj
>>265
うちも起きなくていいよという考え。
ミルクだから夫もできるけれど、
それで睡眠不足になって仕事に支障が出たら困るしね。
まぁ、しっかり睡眠とって、しっかり稼いできてくれと思っておりますw
270名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:27:07.01 ID:bzycelfm
役にたたないよな〜
ひどい言い方だけど確かに辛さの共有のみになるな。
271名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:54:31.47 ID:BfgW0j9d
旦那は別室だな、だってゆっくり休んで欲しいから。
じゃぁ寝かしつけか、風呂洗いはやってやるよって感じでお互い譲り合い。
子供が二人になってからは、部屋の広さ的に無理なんだけどねw
272名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 13:56:02.76 ID:7M5XPb0w
旦那は夜中起きなくてもいい
その代わり私は朝旦那に付き合って起きない

これでお互い何も文句言わずにやってます
273名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:07:38.05 ID:OeuJ/hGD
旦那は夜起きなくていいよ。
働いてるんだし、寝る時間にはしっかり寝て欲しい。
そんなことより、例えば寝かしつけから戻ってきた時にコーヒー入れてくれるとかさ、
朝睡眠不足で辛いときは寝てていいよって声かけてくれるとかさ
ほんのちょっとでいいから労わってほしいんだよ。
それだけでまた頑張ろうって元気が湧いてくるんだけどなあ。
現実は…orz

ところで三ヶ月赤にオススメの手遊び歌ってないですか?
今日頭肩膝ポンとぞうきんは教えて貰ったのですが
結構楽しそうに反応するので他にも歌って上げたいです。
274名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:36:17.76 ID:gYkfbmEI
>>261だけど、うちも同室でも旦那は子供泣いてても起きないよ〜。
でも、例えば土日休みで土曜の深夜は、ミルク作る間に見ててくれたりする。
これを平日にやると、次の日辛いと言われるし、仕事に支障きたすみたいorz
ただ一緒の部屋で寝てくれるだけで安心って意味なんだよな。
まあでも何もしなくても子の泣き声で熟睡できないみたいだけどね。なので別室行きになると言う…
275名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:49:46.63 ID:hUcpxXKe
うちも夫に起きて欲しくないなあ。
仕事に支障出るし、何か気を遣っちゃうよ。
そのままグースカ寝ててくれ。

>>273
きゅうりとフランスパン。
うちは子を食べ物に見たてる手遊びは母も子もお気に入りです。
ようつべに動画もあるよ。
276名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:50:20.43 ID:G61b8LJB
>>273
ようつべのその動画の関連動画のとこにあった
きゅうりができた〜きゅうりができた〜とか
こーれはおいしいフランスパーンとか
来週5ヶ月だけど、最近やり始めて気に入ってくれたよ。
体とか腕をさすったりツンツンされるのが好きみたい。
277名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:05:55.71 ID:LAj+vKVS
>>265だけど、沢山のレスありがとう。何処も同じ感じなんですね。
ずっと同室で並んで寝ていますが、自分は泣き声があまり気にならないため、内心は「起きろよ」と思われてるのかな?と心配になってました。
278名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:06:20.04 ID:8T0Q0rgX
うちは旦那に寝かしつけ手伝ってもらいたい
旦那は仕事の関係上毎晩夜23時から2時くらいに帰ってきて寝るのは朝6時くらい
こっちが抱っこして汗ダクで寝かせてる中隣室でSkypeしながらゲームしてる
毎晩自由な時間が何時間もあって裏山
279名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:29:07.24 ID:EG8WDcVq
昨夜子供が泣いたから授乳する前に
オムツ替えてたら旦那も泣き声で起きたんだけど、
小さいスタンドの明かりで手元が見えにくく、
オムツの腰の位置がずれたのを直したり若干手間取ってたら
早くやってやれよと文句言われた。
文句言うだけなら寝てて欲しい。

280名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:54:58.49 ID:CjcsVrYd
この間あまりにもしんどくて今晩は夜泣き対応手伝って!むしろ代わって!と泣きついたら、子が泣くごとに背中トントンしてくれた。
・・・が、トントンだけだった。
これで寝たら嫁が寝れてOK、だめだったらトントンの間の2〜3分余計に寝れて嫁の助けになる、と言い切られた。
びっくりしすぎて「お、おう」としか言えなかった自分のバカ。
281名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:40:55.41 ID:B1nOWAG3
うちは今シーズン二度も風邪ひいた(自己管理が甘すぎる)旦那にムカついて
風邪が完全に治るまで完全に別室、赤ちゃんに接触させない、マスク着用させてたんだけど
物凄い楽なことに気付いてしまった…。
まだ二ヶ月なのに五時間ぶっ通しで寝てくれるし、夜中は乳あげたらそのまますぐ寝てくれる…。
いびきや寝言や携帯閉じる音や無駄に出たり入ったりの音で眠りが浅くなるらしく赤ちゃん何度も起きるらしい。
風邪治ったから、って一緒に寝たいと懇願されて仕方なくまた一緒に寝てるけど、別室に戻したいよう…。
282265:2012/11/06(火) 16:55:16.07 ID:LAj+vKVS
なんだか自分がそれなりに育児しているお父さんに思えてくるな…。

ぎゃん泣き状態から抱っこだけで寝かせるテクを習得しつつあるので、
普段寝かしつけるだけなら余裕だわ(9割母乳なので空腹泣き時は無理だけど)。

しかし、
>いびきや寝言 
は同じ男として仕方が無いから許してあげてほしいけど、
>携帯閉じる音や無駄に出たり入ったり
これは幾らなんでも酷すぎ。無駄な出入りとか年寄りの便所じゃあるまいし。
直すまで寝室から叩き出すべき。携帯見る程寝れないなら子供の寝顔見ろよ。
283名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 17:22:06.80 ID:PqQAPKc1
うちは平日寝顔しか見れないし育児に関わりたいタイプの旦那なので
夜私がミルク作りに行ってる間にあやしてくれたり
週末は夜中泣いたら寝かしつけしてくれる。
が、平日は寝ててくれればその方がいいや。
睡眠不足になっても私なら昼寝すればいいし。
正直私も寝たいけど貴方は仕事が大変だろうから私が頑張るね、と一度しおらしく言ってみたところ
気を使って週末は早朝のヒャッハーも代わってみてくれるようになって助かってるよ…
284名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 17:54:55.44 ID:1wox6KTG
7ヶ月、旦那は夜中の授乳1〜2回の時は必ず起きて腰の悪い私に代わりオムツ替えしてベビーベッドから下ろして渡してくれる。
曰く夜中でも子供と触れ合いたいらしい…

最近寝入って1時間でウェーンされるけどその時も帰宅してれば抱っこして寝かしつけてくれる。
285名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 18:18:17.17 ID:CdP95rme
ところで、0歳児餅のみなさん積木やブロックって持ってますか?
いま9ヶ月なんだけど、この前小児科でブロックカンカンやって楽しそうだったので、
何か買ってあげようかなと思い
おもちゃスレは頭弱には難しすぎてこちらに書きました
286名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 18:24:43.20 ID:bzycelfm
積み木は1歳の誕生日プレゼントにしようかと
287名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 18:29:13.72 ID:OeuJ/hGD
>>275,276
両方試しにやってみたらフランスパンにやたら食いつきがよくて
ずっとニヤニヤしてた!
ありがとう!
288名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 18:57:04.71 ID:Irhaz/et
今日はじめて抱っこ紐でおんぶしてみたら、おとなしくしてくれてしかも寝てめっちゃ楽!
7ヶ月なりたてですが、最近ちょっと離れると泣きまくりで困ってたから、これからはおんぶで乗り切れそうです。
久しぶりにホコリ取りができたよ〜
289名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:40:08.95 ID:3jZXJPFE
生後3週間目の赤餅です。
育児と夫婦関係の両立が難しくて困っています。
里帰り中ですが、週末毎に夫が来てくれていて、週末のたった2.3日でも夫に優しくしたりフォローしたり出来ませんorz
もうすぐ自宅に戻って、毎日夫と2人での育児スタートなのにこのままでは夫婦関係が悪くなってしまいそうで…
赤はよく寝て、母乳もよく出て、ぐずりも無いし、とても育てやすい楽な子だと思うのですが何故か私は余裕が全くありません。

皆様、いつぐらいから心に余裕が出てきましたか?
心に余裕が無い時、どうやってやり過ごしていましたか?

スレチだったらごめんなさい。
290名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:17:52.08 ID:ITa9uJaa
>289
人一人を育てようとしているんだから心の余裕がなくて当たり前だよ。
今は子と自分のことだけ考えれ。

自分は産後のガルガルで旦那につらく当たったりもしたよ。
余裕が出てきたのは3ヶ月頃かな。

うちは里帰り前に旦那とは話し合った。
「これから数ヶ月はあなたに気を遣えないと思う。まともに家事もできないかも知れない。弱音も吐く。でも頑張るから見守って」と。
今思えば凄い事言ってたなw

そちらの場合も里帰り先に旦那さんが来てくれた時に赤ちゃんのお世話の大変さを少しでも理解してくれただろうし。
愚痴を言う訳じゃなくて、自分の気持ちを素直に伝えようさ。
291名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:32:32.10 ID:hN1ew+89
今9ヶ月で、酷かったのは里から戻った1ヶ月半から6ヶ月まで。
あんときゃ旦那や義母や、実親など、いろんな人に私しんどいのー!ってオーラまき散らして迷惑かけてたし、騒いでた。
6ヶ月過ぎたらフッと力の抜き加減がわかった感じ
今は今で大変だけどね。動くようになったし。

292名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:52:18.29 ID:kjVHJB0P
>>289
無理なんじゃない?夫婦生活。

何がつらいのかわからないけどこれからもっと子供につきっきりになるよ。
293名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:56:30.17 ID:6ci/1vwU
>>285
二人目なので積み木もブロックもある@9ヶ月
どちらも舐めたり打ち鳴らしたりするのが主だけど、やはり昔からあるおもちゃは食いつきがいいし、汎用性が高いからあって損はないよ。
上の三歳児もまだまだ現役で遊べるおもちゃだからコスパもいい
294名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:02:41.33 ID:3jZXJPFE
>>290
ありがとうございます。
そうですね、伝えないと夫も戸惑いますよね。
次の週末が来るのもちょっと憂鬱でしたが、次の週末に伝えよう!と思うとちょっと気が楽になりました。
ありがとうございました。
295名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:12:26.85 ID:3jZXJPFE
>>291
>>292
リロして無かったorz
レスありがとうございます。

やっぱりある程度の期間は余裕なくなりますよね…
最低半年位は夫婦で覚悟出来るように、里でケアして貰ってるうちに話し合ってみます!
296名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:27:57.44 ID:qOL8re+9
みんな頑張ってるな。
うちは旦那に早寝して明け方起きてもらってる。
11時半の授乳まで自分がして寝て、2時半〜3時半の授乳も自分がして、その後4時以降に息子が起きたら、後は旦那が面倒見てくれてる。
7ヶ月になるのに、まだ3時間おきに起きるから、アラフォーの自分の体が持たなくて、苦肉の策。おかげで3〜4時間は通しで寝られる。
本当に感謝してるよ。
297名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:56:22.72 ID:nE3qlAOt
うちも1歳誕生日に積み木考えてた!
今はおもちゃには見向きもせず、
一番のブームはキッチンのステンレスのボウルとザル。
積み木で遊んでくれるといいな〜。
298名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 06:00:56.60 ID:FTT6qkev
積木いいねぇ。木のぬくもりが子供にも良さそう。

昨夜、遅く0時に寝てこりゃ朝まで寝るわラッキー、と思ったら今朝4時半からヒャッハーされた@今日から9ヶ月。
母ちゃん眠いぜ…
299名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 07:05:43.13 ID:7TZ9rTLO
まpt_gy
300名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 07:07:04.97 ID:wmu/f6PT
>>299
あなたはお母さんに携帯返しなさい
301名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 07:27:47.35 ID:NnJ2qTXr
>>299
2chデビューおめでとうw
302名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 09:19:31.87 ID:+vg43sXd
うちの11ヶ月男児は親が積み上げた積み木を奇声を発しながら崩すのが一番楽しいみたい。
おむつ替えのときに渡すとしばらくカチカチ鳴らしててくれるし、いいよね積み木。
誕生日にもう少し増やすか検討中だよ。

マイ愚痴。
最近夜中に何度か泣きながらハイハイ体勢になることが多くなった。
抱っこするとのけぞるし、頼みのパイもきかない。
歯がむずがゆいのかなー、昼間の刺激の復習なのかなーと思いつつ
目を閉じたまま泣き暴れる赤に疲れたよorz
303名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 09:47:15.09 ID:D/QKD5Er
>302
同じく11か月男児、おむつがえの時になにか渡すのはいいですよね。一歳の誕生日に積み木検討しようかな。

そしてお疲れ様です、つらいよね。うちも4か月ほど毎晩そんな感じ。
抱っこもパイもきかずに目をつぶって一晩に何回も泣いてるよー。おそらく夜泣き。
私はもう諦めて、一緒に昼寝がっつりして家事がおろそかになってるけど...
少しでも休んで一緒に頑張ろー。アドバイスになったないけど同じ立場なので書いてみた。
304名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 10:26:08.62 ID:BO7xZBVA
積み木としては少し物足りないかもだけど誕生日に「森のパズルバス」オススメ。
上の子の1歳の誕生日プレゼントにしましたが4歳の今もたまに乗って遊んでる。
白木だから段々味が出てくるし部屋に置いといてもオシャレです。
305名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 10:47:56.73 ID:3LQ3EPdI
三ヶ月の赤持ちです。
児童館ってどのくらいから、連れて行くもの?
田舎すぎて情報が少ないので、小学生のイベントの告知
はあるんだけど。知人もいない土地なので、自分で行くしか
ないのだけど。あんまり小さいのにつれてくと、変な親に思われるかな?
306名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 11:23:24.60 ID:weja38U8
6ヶ月くらいまではちょっとしたことで赤がしんでしまうくらい弱い存在だったなと8ヶ月になった今思うよ
だから旦那のことまで考える余裕なんてなくて当たり前さー
旦那と2人で守らないと

もちろん今でも注意は必要だけど新生児のときのようなか弱さはなくなったなと懐かしく思う
307名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 11:57:12.57 ID:WrfbVkUx
>>305
季節柄、風邪とかウイルスとか拾いやすいよ。
来てる人いるけど上の子がいてどうしようもないって言ってる人が殆どだな。
あと、家にいたら精神的にダメとか。いろいろ天秤にかけて行くか行かないか考えては?
308名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 13:09:46.65 ID:4A852haM
うちの自治体は、0歳児だけのプログラムがあるけど
まさに貰いました、ノロ…
おもちゃに菌が付いてたのか!?
回復して、日をあけて児童館に行ったら、何人かノロにかかったみたい。
309名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 13:56:07.31 ID:PqP8HzwL
うちも玩具を口に入れて遊ぶ月齢すぎるまでセンターはやめてた。
風邪だけならいいけどノロとインフルはかかったら家族中大変な目にあうからw
赤が寝たきりの頃しか家でダラダラできないしね。
歩くようになれば嫌でも外に連れて行かされる。
310名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:04:16.32 ID:Wo1Hppdw
みんな公園は連れてってる?
今7ヶ月でズリバイを少しする程度だから公園行ってもできることなさそうだし
場所見知りがあって外では固まってるし、と思って連れてってないんだけど
見学に行った保育園で公園に行ってるか聞かれたから行くものなのかと思って
311名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:08:45.00 ID:lQQMJrFc
ノロ、まさに私今ノロ…
息子は平気なのにわたしだけノロだかロタだかわからんけどかかってしもた。
辛すぎる。
ポカリ飲んでも嘔吐。
嘔吐後だけが気分いい。
赤にうつさないようにしなくちゃ。

後産後の余裕?もうすぐ一歳だけど余裕なんかまったくないわ。
ずっと気が張ったまま。
手際悪く色々育児が下手なんだとおもう。
312名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:17:10.10 ID:ZGMm0Rgy
12月出産予定です。
初産なので産後がどんな感じかまったく想像がつかないので、まだ0歳児の親ではありませんが質問させて下さい。

個人差があるのは承知ですが、産後は頭がぼーっとして数字の計算や書類関係を読むのが辛い、頭に入ってこないと
よく聞きますが、どれくらいで回復してくるものなのでしょうか。

自営で経理関係も担当しているので、確定申告の書類・帳簿製作が産後に出来るのか不安です。
313名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:43:03.13 ID:Wo1Hppdw
>>312
7ヶ月だけど、とりあえず言葉が出てこない
アレとかソレばっかり言ってる
あと2ヵ月、3ヵ月のときに仕事の手伝いに行ったりしたけど
効率的なやり方を考えられないというか時間ばかりかかる
以前なら1時間でミスなく完成できるものが2,3倍以上の時間がかかってミスありみたいな感じ
一応あとからミスに気付ける程度の頭は残ってた
今のうちにやり方を事細かにメモしておくといいと思う
私も経理だけど出来ないことはないと思うが時間はかかるし
その間、子の相手をみながらでは無理だと思う
314名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:45:17.13 ID:49dE4cKt
回復具合は人それぞれだと思うけど…自分は人事から送られて来る育児休暇の書類
読むのもしんどかったw
というか産後しばらく心に余裕が無くて文字に集中できなかった…三ヶ月位したら落ち着いたけど。
12月に産んだとして確定申告は2月〜3月半ばだっけ?
今のうちに家族の方に少し引き継ぐとかできないですか?くれぐれも無理はされないように。
315名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:53:09.44 ID:jwl/tv6O
>>312
もうすぐ生まれるのねー楽しみだね!
お産頑張ってね!
ゴルフボールかテニスボールを尻に当てると陣痛が和らいだよ。

同じく12月出産したけど、2〜3月はまだまだ産後バカで使い物にならなかったわ。
夏くらいにやっと、漢字ばっかの単語が並んでても発狂しなくなった。
秋になって同時進行でToDoを考えられるようになった。
私はこんな感じ。
子供は育てやすい方だったのにこのレベル。
多分確定申告はキツイと思うなぁ。
316名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:55:26.73 ID:zdpIAUKT
>>313
あるある。普段大人と会話しないせいか、なかなか言葉がすっと出てこなくて困った。
9ヶ月でマシにはなってきたと思うけど、産前まではまだ戻ってない感じ。
あとは細切れ睡眠なせいでずっと眠くて何も考えたくないって感じだった。
317名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:56:08.12 ID:rx077ewn
7ヶ月。
産後からインプットは割と大丈夫だった。読むのも目が疲れなければ結構大丈夫。
問題はアウトプット。書くにも論理だった文章が書けない。
喋る方も>>312さんみたいに、「え〜とあれよあれ、なんだっけ」状態w
メモ必須ですよw 
318名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 15:33:33.94 ID:KjLLrPG1
最近寒くなってきたので、お風呂について相談させてください。

夏場はシャワーとベビーバスでしのいでましたが、そろそろ湯船につかろうと思います。
うちはプロパンガスでガス代が高いうえ、追い炊きができないので
夫婦+6ヵ月子で一気に入ってしまいたいです。
こんな順番で入ってるよ!とかあれば教えてください。

今は
旦那すべて洗う→私が子を風呂に連れて行く→旦那が子を洗う→
旦那が子と湯船につかると同時に、私が体を洗う→
旦那が先に上がり、私が子と湯船につかる→
服を着た旦那に子を託す→私が洗髪、洗顔等

これだと子が湯船につかる時間が長いように感じてます。
319名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 15:35:11.71 ID:KjLLrPG1
318 補足です。
私は、旦那と子が湯船につかるときに風呂場に入室してます。
320名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 16:06:53.15 ID:xz/o3/L+
もうすぐ産後一年。
「ぬ」が書けなかったわorz
仕事復帰して大丈夫かしら...
321名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 16:15:40.62 ID:fiisojJM
>>305
たまたま友達の子も一緒に行く事になって4ヶ月で連れてったけど、
寝返りもするかしないかぐらいだし、何もせずに友達の子を眺めて帰ってきたよ
何をしに、何をさせに行くかによると思うけど、まだ遊べるおもちゃや遊具はないんじゃないかな
どんなおもちゃがあるか問い合わせてみるといいと思う
うちはもうすぐはいはいできそうだから、広い部屋を思う存分はいはいさせたくなったら行く予定
322名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:13:17.55 ID:BhneMhx3
>>317
うちも試行錯誤してその方法に落ち着いたよ。長く浸かりすぎてのぼせそうと思うなら、立たせたり親が半身浴で抱っこしたりすればいいのでは?
または、旦那がすべて済ませたところで母子入室→旦那あがって着替え•母は子を洗い湯舟で温まる→旦那に子を渡す→母洗う。これだと風呂の時間は長くなるが、続けてはいるので、追い焚きするほどは冷めないかと。
323名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:34:54.42 ID:zEHCeN/k
>>318
似たような感じだけどうちは

旦那すべて洗う→私が子を風呂に連れて行く→子の尻だけ洗って旦那と子が湯船に浸かり(お湯はぬるめ)、私が体、洗髪する→
洗い終わったら私が子を洗う→旦那が先に上がり、私が子と湯船につかる(熱めに足し湯)→服を着た旦那に子を託す→
私が着替えてる間に旦那が子を着替えさせる→パイ
324名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:37:16.05 ID:eiASMtBo
>>318
うちは逆で
母先に洗う→旦那と子を呼ぶ→旦那が子を洗う→
その間母湯船につかる→母が出て旦那と子が湯船につかる→
母さっと体を拭き子を受け取る→旦那体洗う

私が先に上がった方が入浴後の着替えとか
授乳がスムーズにいくからこうなった。
体を洗う前に湯船につかるのが抵抗あるならだめかな?
325名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:43:10.74 ID:T960zodU
うちはいつも私ひとりで入れてるから皆さんが羨ましい…
旦那さんの帰りが早いのかな?
326名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:52:28.94 ID:4hnBR3dD
>>325
羨ましいよね。
うちは土日だけ旦那にお風呂入れてもらって、平日は私1人で入れてるよ。
脱衣所にバウンサー置いて赤を待機させて、私が体洗ってから赤を迎えに行く。
でも、本格的な冬になったら脱衣所寒くなるし、今後どうしようか悩んでる。
327名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:52:36.74 ID:BhneMhx3
322は318あてでした!
旦那が9時ー18時残業なしのゆるい仕事だからできるけど、その分稼ぎは…w
328名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:59:36.50 ID:eiASMtBo
>>325
レスしたのは旦那が休みの時だけのパターンだよー
私一人の時はバスチェアに座らせて浴室内で待機させてる。
シャワーのしぶきがかかるのにも慣れたようだw
329名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:09:36.04 ID:AVrCXtR2
>>325
本当、羨ましいよね。
うちは赤を1人で風呂いれる以外に老犬もいて私の姿が見えないと吠えまくって●漏らす。
だからいつも急いでて赤をゆっくりお風呂に浸からせてあげられなくて、これから寒くなった時が心配だ。
自分の体や髪も満足に洗えてないよ。
330名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:12:01.57 ID:AVrCXtR2
>>328
あ、土日のパターンだったんだ。
勝手に勘違いしてた。ごめんね。
331名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:12:23.13 ID:lQQMJrFc
>>325
同じく。赤の風呂は7時。
旦那は帰宅してないから一人。
髪なんかあらえず。
赤ちゃんはお風呂は清潔のいみだけでぬくもるという概念は捨ててくださいと小児科にいわれてるから長湯できず私がかぜひきそう、
332名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:13:31.50 ID:lQQMJrFc
>>328
浴室内待機って赤はかぜひかないのかなー?待機させたいけど、気になってろくに自分に時間あてられないや。
333名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:15:06.53 ID:FTT6qkev
>>305
うちは、予防接種が落ち着いた6ヶ月から連れて行ったよ。
ただ、今9ヶ月だけど今でも連れて行くと、大抵最年少で、赤ちゃん扱いw

家から近い、広いのと、気分転換、刺激があって帰って昼寝ぐっすりするからうちはよく連れて行ってる。
3ヶ月だとまだねんねの時期だし、0歳児向けのイベントなんかに参加するとかは?余り無理して連れて行くこともないと思うよ。
334名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:56:19.55 ID:IKF8GfpQ
だんな風呂、洗い終わる頃わたしが赤をつれていき、赤を洗い暖まったら私が赤を迎えにいく。服着せぱいをやって、あがっただんなに赤をまかせて自分がお風呂に入る。
一緒に入ってる人が多くてびっくり
335名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:59:33.77 ID:381VmMHW
>>332
浴室内待機、服着せたまんまだな
濡れるけどどうせ脱いだら洗濯するし

うちはベビーバスに母と子で二人で入ることもある
ガス代節約のためにね…
赤ちゃんは全身つかれるが、
母は半身浴状態なんで寒いぜ
そろそろ普通に浴槽にためようかな
336名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 19:13:30.90 ID:eiASMtBo
>>332
うちはお風呂に窓ないし浴室暖房がついてるから
マッハで洗う間の5分くらいは大丈夫かと思ってたけど
服着せたままっていう方法もあるんだね。
真冬になったらそれも検討してみよう。

>>335
ベビーバスに二人ってすごいね!
スリムなお母さんなのかな…
337名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 19:26:17.57 ID:9Nhb0HMD
9ヶ月赤が最近風呂に大人しくはいってくれん。
浴槽でつかまり立ちしてお尻しかつからせてくれない。
抱っこすると体ひねって怒るし。お尻かわいいけどさ。
寒くないんかねぇ。
338名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 19:49:55.36 ID:KjLLrPG1
318です。
皆さん、いろんな入浴方法教えていただきありがとうございました。

スキンシップの観点から、旦那に子を洗ってもらいたいので
>>324さんのやり方も試してみます!

うちも旦那が遅い日は私一人で入れなきゃいけないので
これからの寒い季節、どうしようか悩みの種です…
339名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 20:03:08.84 ID:iJoCATKE
>>305
うちはある程度オモチャで遊べるようになった4ヶ月でデビュー
賑やかに遊んでいる子供たちを見ているだけで刺激になってるみたいで、
家に帰ってきてからご機嫌でよくお喋りしてくれました
340312:2012/11/07(水) 21:02:21.10 ID:ZGMm0Rgy
312です。
みなさま教えていただきありがとうございます。
まとめてのお礼で失礼します。

やっぱりそれなりに頭の回復にも掛かるのですね。
「ぬ」が書けないには思わず笑ってしまいましたがw
笑い事じゃないなと気を引き締め、なるべく産前に準備しつつ夫にも協力してもらうようにします。

あと1ヶ月後にはこのスレにお世話になります。
341名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 21:29:29.42 ID:QnmxRi+i
旦那さんが風呂入れてくれるとかうらやまー!
うちは赤が泣くから断念されたよ…
ちょっと後追いしだしてパパだけじゃ嫌みたい。
今度2時間ほど赤と留守番してもらう予定なんだけどもう心配だわ…
土日も普段あまり遊んであげないから遊び方もよく分からないみたいだし
少し任せとくとすぐテレビ見せたりするし…はぁ
342302:2012/11/07(水) 22:00:05.50 ID:t6P78gO7
>>303 レスありがとー。やっぱり夜泣きかーorz
ぐずってもパイですぐ寝てくれてた今までがラッキーだったんだな。
お互い風邪ひかないようにがんばろうね。
343名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 22:11:23.02 ID:wA8gaJew
お風呂話に便乗です。
現在二ヶ月半の赤持ちで、毎日ひとりで入浴させてます。
既に七キロ超えてベビーバスも狭くなったので湯船にお湯をためて
母も赤もおまたとおしりだけシャワーして湯船で赤を洗って
シャワーで仕上げに流して出る感じで落ち着いてました。
…しかし完母にも関わらず生理が来ました(先月も来たけど不正出血かなと…)
これじゃ一緒に湯船に入る気にもなれないし、赤をふいたり着替えさせたりしてる間私は濡れたままでしたが、そういうわけにもいかなくなりました。
とりあえずベビーバスを復活させましたが重いし狭いししんどいです。
生理中はみなさんどうしてるのでしょうか?
344名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 22:32:41.07 ID:oVcqznTI
>>249
まだ見てるかな。coop便利だよ。ものによってはスーパーより
安いし、家は出産の2週前位から始めたからもうすぐ1年になるけど
大体食品だけなら月2万えん位使ってる。プラス週1でスーパーで野菜とか
買い足す感じ。米とか重いものは助かる。
345名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 22:40:05.43 ID:KJtcue9i
>>343
タンポンは抵抗あるのかな?
346名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 23:00:16.55 ID:QbAwbmwk
風呂と言えば…生後9ヶ月の女児なんだけど、最近私のアンダーヘアに興味が出てしまって、私と向かいあうと下ばっか見て小さい手で鷲掴みしてくる…orz
風呂におもちゃいっぱいあるんだからそっちで遊んで欲しい。
347名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 23:31:32.55 ID:49dE4cKt
>>343
私も先月、半年経過で生理が来ましたorz
でも一緒に湯船には入ってる。最後にシャワーで流してるけど。
あとは出てすぐに子をタオルでくるんで脱衣場のプレイマットに転がしてる間に速攻でパンツだけは履きます。履くのに1分もかからないし。

348名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 23:39:08.05 ID:OTrgsKuD
>>346
あるあるw

ついでに臍に指突っ込んで来たりw
349名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 00:26:58.83 ID:uAHb9UVl
あるある。
家の旦那は赤に脛毛むしられて悶絶してたw
350名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 00:29:28.86 ID:89jdjOcH
10ヶ月の子、物を掴む練習をさせてるんだけど、
パイ吸い終わったら乳首を摘まもうとするorz
コラッて叱ると、ニヤニヤするし。
臍には指突っ込むし鼻の穴に指突っ込むし目潰しもどきするし。
なんなんだよもう…
351名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 00:33:00.11 ID:asTvgXtG
>>350
同じく10ヶ月、全部やる。
器用に瞼を二本指でつまんで、めくり上げてからの目潰しだわ。
ちょっと前まではチューされて起きてたのに、今じゃ目潰しで悲鳴上げて起きてる。
352名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 03:54:13.64 ID:79JqQpBg
パイつまむよねw
鼻の穴に指いれてきたりするしね。
353名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 05:18:59.75 ID:Prg2hwAW
9ヶ月女児だけど、寝かしつけのとき眼鏡つかんで、髪の毛むしられるorz
寝転んで抱き上げると上からよだれが落ちてくる…もうなんでもいいや…そして私の布団を占領w
354名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 07:47:25.92 ID:gpUfaWPE
>>350
7ヶ月だけど乳首つかまれるorz 爪やめてえええええw
355名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 08:26:22.06 ID:EVuAGbwH
>>305です
児童館の件でレスくださった方々有難うございました。
皆さんのアドバイス通りもう少し大きくなってからに
します。

もう一つすみません、昨日の夕方ぐらいから赤が時々
鼻ちょうちんを作ってました。時々ゼィゼィ言う感じ
夜になって鼻水が詰まっているような感じでぐずりました。
熱はありません。夜中何回か鼻水を拭いてるうちに、
透明→白→白、(伸びる)→薄い黄(鼻の中でパリパリになる。)
といった具合なのですが、小児科か耳鼻科どちらに行くべきですか?
病院つれていって、流行の風邪など貰ったら大変なので、なるべく
連れて行きたくないのですが、鼻水ぐらいでは、つれて行かないほうが
いいのでしょうか?
356名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 08:38:17.45 ID:By1YhGcD
>>350
あなわた!
うちは授乳中に手ぇ入れてサワサワしたり乳首摘むけどorz
昨日チラシに書いたけど、歯医者の診察台の上でパイ吸われたのは恥ずかしすぎた…
ニコニコしながら自分の鼻に指突っ込むのもやめてほしいw

我が家は毎日夫含め3人でお風呂に入るけど、娘は夫担当
娘は夫の股間に目線が合うのか、最近モノを掴もうとして夫が焦ってるわw
357名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 09:05:59.22 ID:BAtl/ELb
>>355
熱がない、母乳かミルクを飲めている、機嫌が著しく悪くなければ、受診の必要はないと思います。3か月だと重病でない限り、病院行っても何もしようがないみたい。熱だと38.4度が目安だと言われました。鼻水は家で吸って様子見するとか。
358名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 09:15:46.92 ID:EVuAGbwH
>>357
詳しくありがとうございます。
さっき起きたら鼻水がサラサラで、また鼻ちょうちん作ってました。
午後まで様子を見ようとおもいます。
359名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 09:30:03.15 ID:asTvgXtG
>>358
鼻ちょうちんかわいいよねw
鼻水トッテとかできちんと取ったほうがいいよー
下手したら中耳炎になっちゃうから。
360名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 10:06:32.80 ID:gpUfaWPE
>>358
鼻水とるのだけでも耳鼻科に行ったらどうかな?すぐやってくれるよ。
鼻水トッテだと奥までとれなくて、すぐまた取ることになるし。
まだ3ヶ月だと母もうまく取れないと思うよ。
361名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 11:22:31.51 ID:lV5j2gmq
>>358
耳鼻科へ行く方がいいよ。
ついでに耳掃除とか中耳炎チェックもしてくれるし。
うちも三ヶ月児を今日耳鼻科に連れて行く。
362名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 11:33:05.06 ID:p2ENI6bg
>>358
もう遅いかもしれないが耳鼻科勧める。
今日は、休診が多いだろうから明日とかでも。
大概の耳鼻科は午前中は比較的空いてるよ。
もちろん、鼻水トッテも必要だけど耳鼻科でガッツリも吸ってもらったほうが治りが早い
うちは鼻垂れ小僧だから週3で耳鼻科だよorz
363名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 12:18:14.50 ID:EVuAGbwH
>>359>>362
レス有難うございます。あたふたしてしまいます。
皆さんの適確なご判断心強いです。
午後か明日、午前にでも耳鼻科に行きたいと思います。
364名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 16:17:38.86 ID:EjpnHh7y
11ヶ月の子供がいます。
近日、大学病院に1週間程度検査入院をすることになりました。
個室は入院費が高くなるので、無料の大部屋を希望しました。
検査費は無料になると思うのですが、離乳食の費用がかかりますよね。
私も一緒に宿泊しなければならないのですが、私の入浴代などは無料になるのでしょうか。
同じような経験のある方、入院費用はどのくらいかかったか教えてください。
365名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 16:24:37.45 ID:XMQ41qLp
>>364
それは病院に直接お聞きしたほうがよいのでは…
お大事に
366名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 16:25:32.48 ID:tWfDkj83
今北
うちは鼻水が流れ出るというわけじゃないけど、鼻づまり(特に寝ているときに苦しそうで眠りが浅い)で二週間ほど前から週三ほど耳鼻科に通っています@二ヶ月
鼻吸いをやって貰ってるけど、赤ちゃんはすぐに中耳炎になるということで毎回点検して貰っているよ。
昨日は耳鼻科が休みなので、小児科に行ったら生理食塩水の点鼻薬を貰った。家での鼻吸い時にすごい取りやすくなった!
本人も鼻吸い自体は嫌がって泣くけど、よく眠れるようになったかな。


関係ないですが、ヒブと肺炎球菌のワクチンは皆様やります?
昨日流れで打ってきたのだけど、この月齢だと三回打たないといけないのね。もう少し育ってからだと一回で済まらせれるから、待てばよかったか??
367名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 18:51:16.35 ID:JoZyMiTs
>>366
うちも2ヶ月からやったよ
出来るものは出来るだけはやくやっておきたいと思っているので
市で両方とも無料でやらせてくれるし、迷うことなかったなー
368名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 19:07:44.76 ID:msbi+itl
>>366
ヒブと肺炎球菌は2ヶ月になったらなるべく早く、が今の常識だと思うよ
待ってる間に罹患したらどうするの?
中耳炎にならないようマメに耳鼻科に通わせているような人なのに
予防接種には疎いんだね…
369名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 19:13:06.85 ID:OXntcNSK
強制ではない予防接種には色んな意見があるだろうから、疎いとか言わなくても…
370名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 19:35:07.53 ID:Ok/WK4BB
補助金が出る予防接種は重要なんだと思って全部受けさせちゃったよ
本当は罹る確率、罹った時の危険性、接種の副作用の3つを調べたうえで受けるかどうか決めないといけないのに
ダメな親だわ・・・orz
371名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 19:37:13.62 ID:HmrzL6tk
現在9ヶ月男児の行動について質問です。
手をブンブン振ります。その後固まったと思ったら、「ふんー!」と言いながら全身に力をいれて震えます。最初は気張っているのかと思いましたが、便が出たことはありません。
毎日必死な表情で何回もやっているので、だんだん心配になってきました。これは遊んでいるのでしょうか?それとも、なにか問題がある行動でしょうか?
372名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 19:55:51.52 ID:msbi+itl
そっかごめん。
ただ、実際そうだと思うよ、任意接種であっても。>補助金が出る予防接種は重要
かかる確率や副作用のことを考えた上であえて打たない選択をする人は
少なくとも私の周りではいない。
そして打つと決めたのに一回で済むからといって
時期を遅らすというのは何か違うと思ったの。
373名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 20:13:35.29 ID:tWfDkj83
上の子が二人いるんだけど、補助金が出たのが結構最近だったから、二人とも一回接種で済んでたので…。
色々問題の発言で混乱させてしまってすみません。
上の子の幼稚園の組で、最近肺炎球菌で肺炎になって入院した子がいるので、やはり早めに打つのがよいと思います。
374名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 20:47:32.15 ID:pj1yx8Dr
>>364
6か月の時に1週間入院したときは、食事代だけ請求された。
県立病院。
375名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:35:51.93 ID:621SAIhz
>>370
ダメな親じゃないと思うよ
自分はとりあえず受けれるもの全部受けさせてる
それで少しでも予防できるならと思って
でも副作用のことはちゃんと考えてなかったな…
私のほうがダメ親かも
376名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 22:28:16.69 ID:zAw8jitJ
質問させて下さい。4ヶ月女児です。
ここ一週間ほど、あおむけの時にかかとをこすり合わせるんですが、
その時にギュチッ、ギュチッとものすごい音が出ます。
触ってみると汗ばんでいます。(今まで足の裏がこんなに汗ばんでいることはなかった)
ものすごく強くこするので、本人も痛いようで喚いています。
布を挟ませたり母の手で片足を包んでこすらないようにすると、ニコニコして大人しくなるので
痒い等でもない気がします。
これは仕様でしょうか?
377名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 22:54:32.74 ID:7BZcTwSR
862:11/07(水) 17:46 NYCJVtdJ [sage]
幼児に英語を習わせる親が嫌い。 まずは正しい日本語の使い方
日本語での思考力を身につけてからにしろ。
なんで皆、英語英語言うんだろ。
幼児に公文を習わせる親も嫌い。 勉強なんて学校に入ってからで十分だ。
幼児期は外でたくさん体を使って遊ばせたほうがいい。
小さいうちに運動神経は完成するんだから。
将来の筋肉の量だって幼児期の運動量で決まる。
それに運動して体を使った方が結果的に脳の発達も促すような気がする。

「赤」っていう言い方が嫌い。

875:11/08(木) 17:35 E5FqmsU2 [sage]
「赤」に関しては「あかちゃん」でひとつの名詞ってことを理解できない
DQNなんだろうなと思っている。
378名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:00:35.30 ID:SW6dwtgf
三ヶ月の女児持ちです
最近、お風呂上りにギャン泣きされます
お風呂自体は好きで、機嫌良く入っているのですが、上がって、タオルにくるんだ瞬間火がついたようにギャン泣きされます
ひどい時は一時間くらい泣いて、参っています 何かアドバイスお願いします
379名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:08:00.19 ID:N06Ughpi
>>378
そういえばうちもそんな時期あった
理由はわからなかった…
380名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:16:39.84 ID:/RpcnUWZ
>>378
うちもあったなぁ。
何やってもダメだったから、そういうもんだと思って落ち着くのを待ったよ。
あとは、ひたすらニコニコしながら話しかけてた。
6ヶ月目前の今はご機嫌だけど、寝返りで転がって行く…
381名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:16:47.22 ID:ZhIu65gD
>>378
11ヶ月の女児持ちです
うちもそうだった
旦那いわく、『気持ちよくお風呂に入ってたのに、いきなり風呂からあげるから泣くんだ』
ということで、ゆっくりお湯からあげて→さっとタオルに包む、を心掛けるようにしたら
泣かなくなったよ
ちなみにお湯からあげるスピードは、ビデオのスローモーションくらい感じ
効かなかったらごめん
382名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:52:11.16 ID:79JqQpBg
>>378
うちはあとぴっ子なのもあり風呂上がりに塗らなきゃならないものが多いから
いないいないばあ見せて、身体ふいたりしてる…
383名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:56:12.49 ID:ZghfhnVt
>>378
うちの場合は、身体が暖まって、喉が乾くor眠くなるみたいです。
お風呂上がりのパイでご機嫌or寝落ちしちゃいます


すいません、
5ヶ月♀の
384名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 00:10:09.11 ID:oKUtTf/k
>>383
どっ、どうした!?
385名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 00:11:02.88 ID:sXHPAM4U
383ですorz
途中で送信した上に、あげちゃって、ごめんなさい!

5ヶ月♀の服装について質問させてくださいorz
ロンパースを卒業しようと思って、ワンピースと白タイツを購入し、着せてみました
が、丈が短くてワカメちゃん状態です。白タイツのお尻丸出しです。そしてタイツにオムツが透けて見えていて、何だか恥ずかしい感じ…
これでいいんでしょうか…
どなたかファッションチェックをお願いします!
386名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 00:12:33.43 ID:Hn6V4BHe
>>376
足をこすり合わせるの仕様じゃないかな?
うちも3ヶ月頃からやり出した。最初は痒いのかなと思ったけど他スレで仕様だと言われた
足を認識?し始めた証らしい
4ヶ月の今でも足をモジモジさせてるよwかわいいww
387名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 00:27:03.52 ID:AxZD0d7C
>>385
気になるならワンピの下に、オーバーパンツやスカート穿かせてみたらどう?
うちはスカートを下に穿かせてる
もこもこするけど、それもまたかわいいからよしw
388名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 02:57:56.59 ID:sXHPAM4U
>>387
オーバーバンツ!ググってみました!かわいいのがありそうです〜
レスありがとうございます
389名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:00:00.27 ID:OZFEasH8
9ヶ月の娘がいます。
娘は8ヶ月になって少しした時に、お腹の風邪になり下痢が約1ヶ月続き、やっと治ったから離乳食を元に戻して遅れてた卵、納豆、肉をあげようと思い、納豆、肉を食べさせて次は卵を…。と思ってたら今度は旦那の風邪がうつりました。
先週は熱が出て、寝たと思ったら咳き込んで大量に吐いたりして離乳食も新しい食材はあげないようにいわれあげてませんでした。
今は薬を飲んでますが熱もなく元気です。
薬は来週末まであるんですが薬を飲んでる時に卵を初めて食べさせていいか迷ってます。
いくら元気そうでも、まだ薬を飲んでるならあげない方がいいですか?
卵を食べさせるのが、どんどん遅れてていいのか気になります。
390名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:03:04.62 ID:OT0bkPcv
もうすぐ6ヶ月10キロ赤
寝違えて首がほとんど動かないこの状況で
まさかの夜泣き、抱っこパイ魔に変身した。
稼働範囲の狭い状態で抱き上げるのも一苦労。痛さで顔をしかめる。

今日一日なんとか頑張れ私!明日は義両親に助けてもらおう。
391名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:21:39.36 ID:YaFnMKEq
>>389
卵を食べなくても死にはしないさー
内臓が十分発達してからの方がいいんじゃないの?卵
392名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:44:35.20 ID:+Hf26Zt4
>>389
うん>>390さんに同意。
かかりつけの小児科の先生曰く、卵、乳製品はアレルギーが出やすくなるから1才まであげなくていいと言われたよー。
あげたほうがレパートリー増えるんだけどね…
393名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:49:29.64 ID:y7l1L8AA
粉ミルクと小麦がダメなうちの子9ヶ月、お医者さんと栄養士さんに相談しつつ、初期食に毛が生えたようなものしか食べてないよ。
卵なんて何時になることか…
急ぐことないですよ。
394名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:58:00.85 ID:OZFEasH8
>>390->>393
ありがとうございます。
無理に卵を食べさせなくていいんですね。
離乳食が遅れてるのが気になってて周りの子は食べてるし娘も卵も食べさせないと。と焦ってました。
焦らなくていいなら薬を飲みきるまで卵を待って考えてみます☆
すいません。あともう一つ。
鮭も体調不良だったので食べさせてないんです。
生鮭がスーパーで売ってないんですが鮭が入ってるBFをあげてもいいでしょうか?
395名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 10:18:23.19 ID:KwueCMq/
>>394
わざとスレあげてんの?
質問ばっかで読むの疲れた
訊く前にちょっとググってみたら
396名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 10:26:41.34 ID:BFsGhEHp
なんかもう…かかりつけに聞けば?
397名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 10:31:36.57 ID:3L5CAqZ3
これがほんとのggrks
398名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 10:47:21.55 ID:0k2mRcIj
>>394
卵と同じく、服薬時に鮭をあげていいか、ということなら、焦らなくておけー。
生鮭がないので、BFで鮭をクリアしたことにしていいかということなら、BFでおけー。だと思う。
あと、変な人が来るのでsage推奨する。

ここは質問にまったり答えてくれる方がレスしたらいいんじゃないでしょうか。
子の微妙な状況とか焦ってる気持ちとかを鑑みて答えて欲しかったんでしょ。
疲れたならレスなどせずにゆっくりお休みください。
399名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 10:57:28.28 ID:pWt7iGBW
>>394
離乳食本に書いてある食材を月齢通りにあげることにこだわらないで、目の前の子の体調優先でまったりやれば。
うち11ヶ月だけど下痢してたから卵も鮭もまだあげてないし進みなんて気にしてないよ。1〜2ヶ月遅れた所で長い人生何の影響があるでもなし。
400名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 11:48:21.94 ID:ldNo0gXx
先月半ば、突然下痢になった。しかし下痢以外の症状もなかったので、様子見で2週間ほど経過。
先日、予防接種ついでに診察してもらうと、完母だし心配ないとのことで整腸剤のみ出た。
数日服薬するも、お腹の調子は変化なし。もう薬なくなるけど、また行ったほうがいいのかな? 小児科すごく混んでて、かえって他の病気に罹るんじゃないかと心配なんだけど・・・
401名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 11:49:56.85 ID:ldNo0gXx
ミスってageてしまいました。
すみません!
402名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 11:58:49.31 ID:oKUtTf/k
みんなそんなに食材気にしてるのか…
我が子好き嫌い多すぎて、もう適当にも程がある感じだわ。
卵にいたってはボーロでチャレンジ!だった。
鮭…食べさせたっけな、はて…@11ヶ月。
こんなダラ母もいるから気にスンナー
食べさせないことで子に何かあることはないんだもの。
403名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 12:14:09.50 ID:pWt7iGBW
>>400
うちの長引いた下痢は乳糖不耐起こしてたよ。母乳飲んで割とすぐ下すようなら疑わしいかも。整腸剤では治らないから念のため。
ちなみにうちは病院で乳糖分解の薬貰うより、母乳やめてラクトレスのミルクオンリーにした方が早く治った。
404名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 12:51:05.49 ID:Gh3E9KbY
>>386
376です。レスありがとうございます。
仕様なんですね。安心しました。
最近、寝落ち直前にかかとギチギチ→ギャン泣きして寝かしつけ再開 の繰り返しで、
ちょっと参ってたんですが、これも成長の証と思うと穏やかな気持ちになれそうです。
ありがとうございました。
405名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 12:58:46.28 ID:OZFEasH8
>>394です
sage忘れてました。
かかりつけ医に電話してまで聞いていいかわからなく何度も質問してしまい、すいませんでした。
アドバイスありがとうございます。
406名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 14:02:25.23 ID:MkthzSsv
オムツを外すと高確率で綺麗な首ブリッジを決めてくれる息子@6ヶ月半のおかげで、母は空中オムツ交換という技を身につけました。
尻、拭きやすいよ尻。でも、大人しく寝ててくれればそれが1番なんだよ。
407名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 14:30:06.49 ID:GrdHVQ5F
11ヶ月目前にしてやっとバイバイを覚えた。
まぁ順調な成長なんだろう。
最近宇宙語が増えて全く解読できない母でスマソ
408名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 14:31:53.84 ID:wu6WYqst
4か月なりたて男児
最近育児サークル等に行くと必ずギャン泣きされる。
手遊びもベビーマッサージも何もできずにただあやして帰るだけ。
周りの人にも悪くてひきこもりになりそうだ・・・
409名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 14:45:31.15 ID://dYhr4V
>>407
バイバイかわいよね。羨ましい。
11ヶ月半ばだけどバイバイしないし、手差しもしない。心配になってきたー。
410名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 14:58:10.75 ID:tXfmd95E
6ヶ月女児
私がイライライライライライライライラしてると、
動きを止めて、じーっと、真顔で私を見る。
笑わず、泣かず、近寄りもせず離れていきもせず
じーっと止まったまま真顔で私を見つめてる。

私のイライラが落ち着くと、笑顔で
ずりずり嬉しそうに近寄ってくる。

やっぱり赤ちゃんて親のイライラが分かるのかな。
じーっと真顔で見つめてるとき、何を思っているのかな。
誰か教えてくれ。
本当のところは赤本人にしかわからないんだろうけど…
411名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 15:11:41.35 ID:TM/Q7mY/
>>410
体が疲れてどうしようもなく涙目になってたら、ハッとした顔になるよ娘@6ヶ月頃だったかな。。
お前が悪いんじゃないんだよ〜。子供の前では絶対夫婦喧嘩などしないと誓ったw
412名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 15:18:39.42 ID:FhfoRusd
>>402
うちもだよ!
最初はレパートリーも多くて手作りで、色んなの食べさせてたけど
最近食に対しての自我が芽生えたのか好き嫌いが出てきた。
手作り離乳食ほとんど残されて廃棄するたびに発狂しそうになってたから、今は軟飯に刻んだ納豆とかヨーグルト塗ったパンとかバナナ切っただけとか味噌汁の豆腐取りわけとか適当。
卵もボーロ大丈夫だし、小麦もうどんとパンでおkだし、まぁ親がアレルギーないしで適当にやってる。
ダラすぎて叩かれそうだけど、適度に気を抜くのも大事だよね
413名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 15:46:34.97 ID:0zFCZWXB
気にしすぎて母が病んでは意味がない。
と思うけどね。一回病みかけて色々な人に迷惑かけたから思う。
だいいち、第2子や3子とか数増えてけば手をかけていられないし。
親はなくとも子は育つんです
414名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:19:47.73 ID:lUsO3Qj9
>>410
いつもと様子が違うのはわかるんじゃないかね
どうしたんだろう、なんか違うような気がすると考えているときは大人でも真顔になるし
それに似た感じかなーと勝手に思っている
うちはイライラしていると一緒に遊ぶ用のボールをぶつけてくる
遊べばにこにこに戻るはずと思ってるのかなー
415名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:42:49.60 ID:2lzjYHJO
昼寝時間がずれ込んできた@もうすぐ11ヶ月。
こんな時間に2度目の昼寝している。
遊ぶのが楽しくて、目をこすりながら遊んでる感じ。
で、夕飯前に力尽きて寝てしまう。
そもそも昼寝2回でいいのかな?
416名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 19:15:56.52 ID:Hn6V4BHe
たまにこのスレ冷たい人や言葉が汚い人がいる…
417名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 21:16:16.68 ID:tXfmd95E
>>411>>414
返信ありがとう。
読んでて、なんだか胸がキュッとした…

子供に当たることは絶対しないけど、
行き場のないイライラに襲われちゃうと、気持ちの切り替えに
どうしても時間がかかってしまう
昨日はつい物に当たってしまったというか
赤のおもちゃをやらオムツやら明後日の方向に投げつけてしまい反省

常にニコニコできたらいいのにな
418名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 21:20:10.23 ID:AnjbPszb
>>416
いくら育児板の比較的まったり気味なスレとはいえ、にちゃんですぜw
いろんな人が見て書き込んでるんだし。そもそも0歳児の親じゃない人だって書き込んでることもあるだろうしねー
ただ教えてちゃんはどこでも嫌われるもんだと…
419名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 22:39:35.74 ID:kx/em7v6
*母乳がよく出る飲み物、食べ物*
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352468130/
420名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 22:48:36.76 ID:yZI5JuEO
4ヶ月の子が先日、予防接種でロタとBCGやってきた。
ロタの前にBCGをやって、ギャン泣きしたので
落ち着くまで待っていたんだけど中々落ち着かなくて。
仕方ないねー、じゃあ、ロタ飲ませようかーと
ロタワクチンを口に含んだ瞬間、ニコニコ(*´∇`*)チュパチュパ。
どうやら注射の余韻で泣いていたのではなく、お腹が空いていただけだったようだ。
「ワクチンうめーーー!」みたいな顔されて、先生看護師大ウケ。
ちゃんと授乳させてから行ったのになぁ。
可愛いんだけど、母は少し恥ずかしかった。
421名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 23:02:42.12 ID:Zt5UD3PT
ブリヂストンのキッズサイクル
子供用自転車の乗り方講座
http://www.kidscycle.jp/lesson/index.html
422名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 23:50:38.20 ID:FuGL56ws
>>420
それは可愛いねえ。
でも普通ロタ先にやらない?泣いて飲めなくなるからってかかりつけでは言ってた。
423名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 23:54:54.94 ID:J1OXT8Sa
うちはロタあとだったよ
424名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 23:59:34.51 ID:CBCMwqQ+
うちもあとだった
425名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:12:50.80 ID:Nhqy74FX
>>417
414だけど、常にニコニコなんて母も人なんだから無理だよ
気持ちの切り替えが出来ないときは、子どもの周りの危険を取り除いて別室でぼーっとする
戻って子どもににっこりできるまでぼーっとする
無理しないでね
426名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:38:57.69 ID:oGZ4uvTx
もうすぐ2ヶ月なんだけど、2時間半前からなんだか興奮してるみたいで、全然眠ってくれなくて困っていた。
ふと思いついてキツメにお雛まきにしてみたら、ピタっと泣き止んで5秒後にはスヤスヤ眠ってしまった。
なんだったんだ〜…?
427名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:55:10.20 ID:ZP20XCua
>>415
うちも昼寝の時間がずれ込んで困ってる。
昼寝が1回にまとまればいいんだけど、
もうちょっとのところでもたないんだよね。
午前中頑張って起こしておいて、
昼食の後に寝かせようとしてるんだけど、
作ってる間にぐずりだして11時半頃寝ちゃったりとか。
そして夕方遅い時間に2回目寝るから夜も遅い。
もう少し体力がつくまでの辛抱かなと思って諦めちゃってるよ。

そして今日でこのスレ卒業!
シジババ読んで一升餅背負うんだ!
428名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 01:11:01.16 ID:UOyAobfi
ここでよく耳鼻科の話ききますが、
皆さん行くのは小児耳鼻科?
普通の耳鼻科でもいいんでしょうか?
429名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 01:13:40.92 ID:UOyAobfi
>>415
うちはもう17時以降はなんとしてでもおこして、離乳食、お風呂前倒しにさせて7時半ぐらいに寝かせてる。
最近は10時半〜12時半の二時間のみの昼寝になってきたよ。同じく11ヶ月なりたて。
430名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 01:31:14.82 ID:UOyAobfi
>>412
うちも適当だ。
孤立実家サポなしなのもあり、
ストックなくなったらパンとバナナ。
大体野菜刻んだストック適当にチンして味付けかえるのみ。
さぞかしつまらないご飯だろうな。。

ひき肉はすきやき用の牛肉から!
白身は鯛のお造りから!とか本にのってたけど
うちらですらすきやき食べてないのに食べさせれますかいな。
タンパク質は大体扱いやすい豆腐とササミと鮭だより。
431名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 01:57:48.38 ID:oGigpnSO
>>420
ロタの前に授乳してから行ったの?
ロタのとき授乳は三時間前に終わらせてくださいって言われた。吐き戻しとかあるから
432名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 02:08:54.11 ID:YWQdCQfc
>>431
それは病院によるよ。
433名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 04:39:35.12 ID:Yl+r91YD
私が全然眠れない!
こんな時に限って赤は爆睡。あやす準備はバッチリなのに。
まぁいいことなんだけどね…
6時半には起きなきゃだから、無理やり目を瞑ってみるとするかね。
434名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 06:16:45.35 ID:DiIk3iQ1
夜9時半にミルク飲ませたのに、0時半にお腹すいた〜!そして、朝5時半にお腹すいた我が子@9ヶ月女児。
完ミなのに夜の授乳間隔空かないなぁ。こんなもんでいいのかな。

それはさておき、母はまた不正出血で病院さ。がん検診は異常なし。産後のホルモンバランスの乱れだって。
こんなんで更年期とか大丈夫なんかな。さて準備するか
435名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 09:40:25.06 ID:y5UXwgh5
七ヶ月の子が一生懸命はいはいの練習してるんだけど、腰が据わってないから上手くできないっぽい
おすわりって早くできるコツとか練習の仕方とかあるのかな?
後ろで支えて座らせてみたりするんだけど、すぐおもちゃとか床とかに手を伸ばしちゃって、じっとしててくれない
436名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 11:09:21.82 ID:rMChq/8o
おすわりの練習って、腰に負担がかかって
あんまり良くないんじゃなかったっけ?
したところで効果が出るかはわからないし、焦らない方がいいと思うけど…
437名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 11:27:54.41 ID:yghzaqxE
私も不正出血があるので病院に行きたいんですが、
そういう場合赤ちゃんも連れて行っていいものなんでしょうか
438名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 13:00:53.82 ID:Epml9uJ3
>>428
まさに今日普通の耳鼻科に行ってきました@2か月赤中耳炎なう…

小児耳鼻科ってうちの近所にはないんだけどあるならそっちがいいのかも?
普通の耳鼻科でも診てくれると思うけど一応電話して確認したほうが確実かな。
439名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 13:12:48.88 ID:fbUtfJ2b
>>437
大抵、受診中は看護師さんが抱っこしてくれるとはとは思いますが、念のため病院に確認しましょう
440名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 13:21:58.78 ID:yghzaqxE
437です。
わかりました!ありがとうございます!
441名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:07:14.04 ID:O44XhsRp
9ヶ月男児、2回食なんだけど、●が出ない
ヨーグルトやバナナ、さつまいもにリンゴを組み合わせて食べさせて、お茶も乳も飲ませてるのになあ
3日出ないと、気張った時に泣くくらい痛いらしい…
やっと出てもカチカチ●が1つとかで、どうしたもんやら
マッサージや足こぎもあまり効果がないみたい
良い解消法はないでしょうか
442名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:12:57.37 ID:TO66JiXQ
>>428
小児って書いてなくても先生が子供慣れしてるし器具もちっさいのが出てくるし
薬も子供用のシロップだしシールとか張ってくれるから
気にせず普通の耳鼻科行ってるよ
443名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:37:27.19 ID:3b4b64Bm
>>435
できないことを無理してさせない方がいいよ
筋力のつきかたなんかもそれぞれだから、
その子の身体がお座りする準備ができたときに、できるようになる
444名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:39:40.65 ID:3b4b64Bm
>>441
そこまでやって駄目なら小児科に行ってみては…
マルツエキスみたいな癖にならないお薬もらえるよ
445名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:40:41.08 ID:y5UXwgh5
>>436
>>443
練習しなくても大丈夫なんですね!
はいはいがもう完成しそうな状態から一ヶ月経つので、なんとかしてあげたいなぁと思ってしまってました
勝手にし出すまで待ってみます、ありがとうございます!
446名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 15:02:19.33 ID:NNGTH4c1
>>441
うちの10ヶ月娘もそんな感じだった。
病院にかかって、ラクツロースっていう軽い下剤とラックビーっていう整腸剤、あと頓服で座薬型の下剤が出されたよ。
ウンチは最低でも3日に1回でないと赤ちゃんの体に負担になるから
必ず病院に行って薬を処方してもらった方がいいって、医者に言われたよ。
3日も出ないとウンチの水分がどんどん無くなって赤ちゃんも辛くなるし、痛みを伴う事によって赤ちゃんがウンチを気張るのを怖がってしまうから、だって。
薬で腸を整えて、毎日ウンチを出す癖や、習慣をつける事が大事なんだって。
うちの10ヶ月娘も、便秘で悩んでたけど
2ヶ月間調節しながら薬を飲ませて
最近は、まだ硬めウンチだけど薬なしでも自然に出せるようになってきた。
お粥とかスープにオリーブオイルや無塩のバターで少し油分を入れてみるのもありだよ。
赤ちゃんもツライだろうね、、お気持ち分かります。お大事に。
447名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 15:04:40.22 ID:NNGTH4c1
連投ごめん。
ちなみに、マルツエキスはうちの娘はダメでした。
効かないのもそうだし、味がダメだったみたい。
あと凄い粘度高いから飲ませるときに暴れるせと、顔や手がベタベタ。
飲ませる側としてもちょっとなあ…って思った。
448名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 15:07:49.92 ID:mbx8jyDT
油分もいるってのはよく聞くよね。
うちの9ヶ月は、目のまわり真っ赤になるくらいきばるけど、
ちょっとしかでない事もあるけど、水っぽいの大量とか安定しない。
でも日に二回とかでてるし、不安がることはないのかな
449名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 15:49:38.03 ID:gbWYtR2Z
4ヶ月娘が昨日から急に空咳と喉ゼロゼロしだした。
熱なし・パイよく飲む・機嫌良しだから、来週火曜に予防接種打つ前に診察してもらえばいいかと思ってたんだけど、
さっき昼寝してたら突然「ウェッ!」ってえずいて咳込んだ。
咳したらまたすぐ寝たけど・・・
夜寝るのが怖くなった
450名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 16:02:13.06 ID:WcUo98AG
>>449
今ならまだ診療間に合う小児科もあるんじゃない?
診てもらった方がいいんじゃ?
451名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 18:41:43.22 ID:O44XhsRp
>>444>>446
病院に行っても良かったんですね。便秘ぐらいで…とためらってしまいました。
土日で病院は休みなので、ひとまず、お粥にオリーブオイルを垂らして様子を見てみます。
確かに、油分も必要ですよね。
それでダメなら、月曜に病院に行ってみます。
ありがとうございました。
452名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:22:56.67 ID:USuAkBj0
>>427>>429
レスありがとうございます。
今日は昼食直前に寝そうになったので、
若干早めに昼食を食べさせました。
そしたら午後からがっつり3時間ほど寝ました。
夜もお風呂上がりのミルク飲んで即寝でした。
いつも夜10時近くまでヒャッハーして遊んでいたので、
今日の寝かしつけは楽すぎて拍子抜けしてしまった。
これが定着するといいな〜
453名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:26:45.84 ID:3b4b64Bm
マルツエキスはお湯で溶いてストローであげてるよー
ほんのり甘くて喜んで飲む
でも確かに効き目は弱いね
だから気軽に飲めるってのもあるけど
454名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:31:08.70 ID:Ma+qP4lu
今日はじめて離乳食で人参をあげました。
食後すぐのオムツ交換では何もなかったのですが、4時間後に換えた時に
●をしていてお股全体が赤くかぶれていました。
今まで●に長時間気づかずにいてもオムツかぶれにはなったことがないです。
もしかして人参が●になってそれでかぶれてしまった=人参アレルギーでしょうか。
体には異常が無く、機嫌も良いです。
同じような経験をされた方はいますか?
455名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:29:40.42 ID:o1mJjS1q
子が噛み付き癖があるようで困る。
乳首はもちろんのこと、腹、首、肩・・・薄い歯でかまれるので痛くて本気でイラッとしてしまう。
鼻つまんだり、怖い顔&低い声で「めっ!」といったりしてみるけど、ニコニコ笑って怒られてるのを理解してない様子。
どうしたら怒っているのを理解させて、噛み付くのを辞めさせられるでしょうか?
怒り方、難しい・・・
456名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 23:15:36.68 ID:00KlQ+8f
9ヶ月なりたて
私への後追いがどんどん酷くなってきて、
ここ数日は抱っこしてないとずーっとグズグズしてた
今日に至っては抱っこしてもグズグズで頭おかしくなるかと思った
空腹や眠け、オムツ体調不良どれでもない。どうしろと。
明日が怖いよーおやすみ
457名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 23:47:08.08 ID:ei9MACKL
>>454
個人的に4時間後にオムツ変えるのに驚いたんですがそれ以前にチェックとかはされてなかったのかな?
離乳食はじめると便も変わってくるからおしりへの刺激もあるし、なるべくマメに交換して様子を見てあげてください。
458名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 23:59:58.32 ID:M8qvIMKv
>>454
それだけでアレルギー判断は出来ないと思います。肯定も否定も。
離乳食始める時期だと言ってもまだまだ消化機能は未熟だし
初めての食材がくれば●も変化して当然。
うちの子も食べたものがそのまま出ることよくあるし。
今までかぶれ知らずって事はひょっとして皮膚強い赤さんかもしれないけど
食材で●のpHとか変わったらかぶれてもおかしくないのでは?
発疹やら発熱やら他に異常あれば別ですが…
459名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 00:04:40.36 ID:M8qvIMKv
おっとリロ不足orz 457カブってごめんなさい。
そして1文め驚き同意
460名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 00:23:15.74 ID:AWUNqaU2
うちは授乳とオムツ替えがセットだったから、オムツ交換間隔3〜4時間が普通だったな。もちろんウン臭に気づけばその時に変えてたけど。
みんなもっとこまめにおしりチェックしてるんだ…我が子よすまん。
461名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 06:44:54.01 ID:Y6mRVTva
夏場はオムツがチラチラ見える服だったから
1回でもオシッコしたら即交換!って感じでやってた
けど冬になってズボン脱がすのが面倒で
そんなに頻繁には変えなくなったけど問題なさそう
うんはすぐ交換するけど、1日1回な子なので楽させてもらってます
462名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 07:19:26.97 ID:o/ir7rg8
一ヶ月の赤餅

みなさん授乳の時いつも、赤に声かけしながらされていますか?
オムツ替えとかは自分も動きながらなので何かと話しかけるんですが、
授乳はついぼやっとしてしまって、ほぼ無言でいることが多いです
声かけしながらのほうが赤も安心して飲めますよね…
463名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 07:41:14.44 ID:cF2G0EJe
>>462
同じく一ヶ月の女児餅。
うちは
美味しいね、いっぱい飲みな、のレベルですがずっと話かけてます。寝てる時間が長いので、少しでも私の声を覚えて欲しいと思って・・・
464名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 08:19:12.03 ID:N0pAjaD2
一ヶ月ではまだ反応が返ってこないしね
好きな音楽でもかけて、うたったらいいよ
童謡じゃなくても母の好きなうたで良いって
発達の本読んでたら、赤ちゃんが言葉を覚える助けにもなるらしいから
もっと大きくなってからもオススメ
465名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 08:54:30.57 ID:xCWPSvoa
便秘ちゃん結構いるね。
うちも浣腸療法中。
整腸剤も毎回のますの地味に大変。
離乳食に混ぜたいとこだけど食べムラがあるからまぜれない
466名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 10:30:19.74 ID:cIFR9Z8W
>>462 >>463
1ヶ月の赤さんもちの方は、低月齢スレもどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351470639/

うちもその頃は「お腹すいたの?そうなの〜美味しいかい?たくさん飲んでるね」とかでした。
8ヶ月の今は「噛まないでよ〜普通に飲みなさい〜」w

でも、赤さんが飲みながら眠りたい時は声はかけなくていいそうですよ。
467名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 10:56:59.16 ID:wjjY2Waf
うちの赤は話しかけようものなら「何か(゚Д゚)?」って顔で乳首離してしまうので終始無言
468名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 10:57:43.90 ID:0KjGtKa5
>>462
うちも飲ませ始め以外無言…
生後1ヶ月のころは授乳に40分とかかかってたし、
話しかけ続けるとか無理やった
469名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 11:06:06.20 ID:o/ir7rg8
>>462です
レスくれた方々ありがとう〜

私も吸わせ始めは、おっぱいだよー飲みなー、ってやるんですが
そのうち何話したらいいかわかんなくて無言になってました
たまに小さな音でテレビつけて、大統領選挙だよー大変だねー、とかやったり…
歌うのいいかもですね!
とぎれながらでもできるだけ言葉かけするように心がけます
470名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 11:46:59.89 ID:ArtrJBye
うちも>>467さんと同じで、飲むのやめちゃうなぁ。

4ヶ月赤のほっぺがガサガサでささくれてるんだけど、赤ちゃん皆冬はこんなもんなのかなぁ?
お風呂上りに乳液つけても翌朝もうガサガサしてる…一日2回くらい塗りなおしてる。
471名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 12:00:22.26 ID:5LDvQDOk
>>467
うちもうちも〜
くわえたまま「呼んだ!?」と言わんばかりに
勢いよく顔あげるから乳首もげそうになる。
授乳中、夫が別室の掃除機をかけるよと
超ありがたいこと言ってくれたのに、
「何!?何!?何やってんの!?イェーイ!!」とばかりに
くわえたまま音のする方に向かっていくので
掃除を中止してもらったこともある…。

新生児で吸うのが下手だった頃は、うまく飲み始められたら
よくできたねー!いっぱい飲みな〜!と声かけても
脇目もふらず必死に飲んでたのに。
半年過ぎて人生に余裕がでてきたんだわこの子。
472名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 12:14:00.22 ID:3LXGFOJd
亀ですが、うちも授乳中は気が散るので、じーっと赤見て無言。「飲んだか?もういいのか?やめとこか〜?」って最後に言うぐらいかな@関西


9ヶ月女児ですが、親の髪の毛引っ張って喜ぶ癖があります。支援センターに行っても、相手の髪の毛に手を伸ばすのでヒヤヒヤです。
親にはいいんですが、辞めさせる方法はあるのか…
473名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 12:16:07.51 ID:Znk1UDkE
うちの子は授乳ケープや服の中で外と遮断すると声がしても集中して飲めることが多い。
SCの授乳室で授乳しているときに、大きい音で店内アナウンスが流れると乳首離してキョロキョロしだすから困る。
474名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:17:08.13 ID:xCWPSvoa
雨でだるーい
お出かけできない
旦那は仕事
赤は体力ありあまり
赤の相手は15分で手詰まりだわ
475名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:20:45.04 ID:xCWPSvoa
>>471
乳首もげわかるわ。なんで咥えたままなんでもしようとするんだろうねw
こないだなんか添い乳のまま咥えたままうつ伏せになろうとしたw
乳首のびるのびる!ていうかもう伸びてるんだろうなorz
咥えたままのうつ伏せに半分成功してたしorz
まぁいいさ、もう私の乳の見た目がどうなろうと…
476名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:47:06.86 ID:a/0+sXyr
昨日の便秘息子9ヶ月ですが、お粥にオリーブオイルが効いたのか、少しずつ出てます。
教えていただいて、ありがとうございました!
ただ、変わらず泣いて痛そうなのと、綿棒浣腸を試したら少し血がついたので、やっぱり明日病院に行ってきます。固くて切れたのかも。
そして母も風邪ひいて寒気がするので、ドラッグストアで体力回復アイテムを探してきます…
皆様、添い乳で乳出しっぱなしにはお気をつけください。
477名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 14:54:27.86 ID:o4X0zLmv
>>470
うちは入浴後はワセリン、朝はしっとりめのクリームを付けてて
ほっぺたはすべすげ。
夏は乳液使ってたけど、寒くなってきたら乾燥するようになった。

ワセリンいいよ。安いし。試してみて。
ワセリンは単なる蓋の役割しかないから、
入浴後はすぐに水分が残っているうちに塗ってね。
朝とかは、ガーゼで顔をポンポン拭いた後すぐに塗るといいよ。
478名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 14:55:52.92 ID:0BlT6PhS
>476
うろ覚えですが、綿棒浣腸は低月齢のみ有効だったような。
腹筋がついてくると意味ないと書かれていたのを見たことがあるような気がします。
479名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 15:24:12.22 ID:ArtrJBye
>>477
ワセリン買ってみます!ありがとう。
赤ちゃんのすべすべほっぺを堪能したい…
480名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 17:14:17.40 ID:24wnq0wE
2ヵ月の赤餅です。

産後、1ヶ月前に右乳が詰まり乳腺炎を
おこし、通院したんだけど、今朝から
左乳が痛い。

今、寒気がして熱をはかると37℃9分。
イヤーン…

赤に授乳して詰まりが取れないかな。
マッサージだけじゃ駄目だよね?
病室行くべき?
481名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 17:21:39.91 ID:xCWPSvoa
>>479
病院でもらったほうがいいよ。
あと、ヒルドイドやビーソフテンももらっておくとよい
482名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 18:18:27.03 ID:c/LzN8Hh
ビーソフテンは出されたことないけど、ヒルドイドはブツブツカサカサが悪化したなぁ…
ま、ワセリンなら薬局で300円くらいだしね。
すぐにプルプルになるよー!
483名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 19:47:51.67 ID:WBnwF48M
7ヵ月の男児です。
保育園で疲れているせいか夜中はミルク時以外はあまり夜泣きをせず、寝てくれるので今から生活習慣をつけようと思って夜7時前後に寝かせるようにしていました。
(だいたいそれ位で寝ていましたし夜中は2回位しか起きません)
そしたら旦那が、「生活習慣のしつけなんか必要ない。好きに遊ばせろ」と言ってきました。寝る子なら生活習慣を意識させて決まった時間に寝かせる努力をするのは良い事ですか?
将来、生活リズムが整わなくなるのは困ると思って良かれと思ってやっていたんですが。
484名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:27:55.45 ID:yGH0hwd/
ダンナの考えがわからん。
夜更かし上等ってこと?
早く寝た方が親も楽じゃない?
485名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:48:46.33 ID:xh/caxhX
3ヶ月検診の時に、保健婦さんに赤ちゃんの就寝時間聞かれて、「夜中の一時とかー(なぜか得意げ)。自分もそうだったんで!」と答えてたdpnっぽい父親いたな…

みんな引いてたよ。
486名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 21:55:19.55 ID:8VrHhg9v
旦那さんに育児書とか読ませて、赤ちゃんも生活習慣を整えるのは大事だって教えてみたら?
好きに遊ばせたいというより、自分の帰宅時間に起きてると嬉しいからだったりしてw

すこし上でも出てるけど、スキンケアについて
毎朝、お湯で5ヶ月女児の身体を軽く吹いてからローションで保湿してます
でも寒くなってきたから、拭くのは顔だけにした方がいいのかな
みなさんどうしてます?
487名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 22:25:18.24 ID:VwDHjp8S
上のほうで便秘が話題になってましたが離乳食始めてる子ならミカンがおすすめですよー!
便をやわらかくしてくれるそうな。うすい皮はむいてあげて下さいね。
これからミカンが美味しい季節になってくるので一緒に食べると楽しいし美味しいよ。
488名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 23:11:15.85 ID:o4X0zLmv
>>486
うちは夏は毎朝体拭いて全身に乳液付けていたけど
寒くなってからは顔しか拭いてません。
体は拭かずにそのまま保湿剤塗ってます。
489名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 06:09:04.49 ID:V49ZneRH
>>483
旦那さん、あなたに相手してもらう時間が減ってすねてるとか…
そんなことないかな
赤ちゃんの生活習慣をつけるために時間とられて
例えば一緒に風呂に入れないだとか
ゆっくり一緒に晩ご飯食べれないだとかないかな
なんとか工夫して、旦那も大事だとアピールすると
機嫌良くなったりしないかな
いやうちがそうだからさ…
490名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:23:27.52 ID:JIkZ46KY
9ヶ月赤持ちです。

急ぎの用事(その時だけの一度きり)で泣いてる赤を抱っこせずにいたら夫に怒鳴られました。
赤は同じ部屋のサークル内にいて、怪我や病気、空腹、オムツでもなく単に甘え泣きです。
夫が「ママが近くにいるのに抱っこしてもらえずギャン泣きさせられるとイジワルな子になる」と
言うんですが、皆さんの周りでもこういう認識の人はたくさんいますか?
正直そんな話を聞いた事がなくて……。
491名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:24:43.63 ID:JIkZ46KY
>>490の続き

普段コンロやアイロンを使う家事以外の家事はおんぶや抱っこ紐で対応。
急ぎの用事じゃない時は作業中断して出来るだけ赤に構ってます。
とは言っても、甘え泣きや後追いする度に構ってたら何も出来ないしどうしたらいいのか。
少し泣いてるくらいなら夫があやしてくれますが、ギャン泣きになったら夫は即バトンタッチしようとします。
赤が可哀想可哀想可哀想可哀想言われて、どうしたらいいのか分からなくなってきました。
492名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:25:31.49 ID:JIkZ46KY
ごめんなさい。間違えてageてしまいましたorz
493名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:26:24.20 ID:fjtCnfQ9
>>484
>>485
>>486
ありがとうございます。育児書は妊娠中からずっと読もうとしないです。(姪っことかを見た経験のまま、自分のやりたい通りに育児をしたがる)
だから保育士さんに言ってもらう事も考えます。ちなみに、仕事から帰る日は夕方前には帰れているので子供の顔はある程度見られるはずなんですが…

>>489
子供に嫉妬はあるかもしれません。子供に構うと機嫌が悪くなったりして、大きな子供状態で正直に言うと疲れます…

ありがとうございました。
494名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:31:55.88 ID:R2DfSCJB
>>491
いじわるな子になるなんて聞いた事ないなぁ。
2人目とかだったら泣いてもそのままなんて結構あると思うけど…
うちはまだ1人目だけど、手が離せないときは泣いても待っててねーとかこれ終わったらねーって声かけてるよ。
終わったら抱っこして待っててくれたの?えらいねぇーーってベタ褒めw
495名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:34:38.87 ID:V49ZneRH
>>490
女性に比べて男性は、赤ちゃんの泣き声に耐えれる時間が短いらしい
アメリカかどっかの調査では、三分ほどでイライラするんだとか
加えて、自分があやしても泣き止まないという事実、あるいは思い込みから
妻に対して お前が早く泣き止ませろよ!と責める態度になるのでは
妻からしたら、あたしがやっても泣くときゃ泣くんだよ!オメーもあやせや!
なんだけどね
スマン解決策は思いつかない私にも教えてくれ
496名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 09:01:03.76 ID:Brxjtl1D
>>488
ありがとう!うちもそうします
やっぱり冬はお湯でも身体拭くと冷えるよね
497名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 09:22:01.86 ID:k0IxTh9B
三か月児、便が出ないまま5日目。
昨夜は寝かしつけたら寝てくれるのだが、不快なのかすぐ起きて泣いて、嫁さんが添い乳してやっと熟睡。
その後は朝まで起きず、出勤中に「無事出たよー」との連絡あり。やっぱり長引くと水分が減って固めだったそうな。
なんかこう、効果抜群!な手段があるわけじゃないのがもどかしいけど、仕方が無いねぇ。
498名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 09:34:20.59 ID:EzxS24ir
>>490
うちは超泣かすけどなんも。
眠いと手がつけられなくなるんだよね。
抱っこ拒否するし。
そもそも旦那に離乳食あげるの頼むと、子がぐずりだして食べないと、イラついて怒鳴るんだが、これを注意すると、これだけは許せんとか言うし。
9ヶ月の子がわかるわけないし。そんな貴方に言われたくないで終わる。
泣かせても後でいっぱい抱っこすればいいと思うよ。
499名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 09:42:49.98 ID:2hZlvM2o
>>497
うちも5日便秘の7ヶ月男児。
ちょうど今、お世話になっている助産師さんにアドバイスをもらいました。
既出の綿棒刺激、マルツエキスについては割愛しますが、この時期寒くなってきて、母の水分摂取が減ることも一因とのこと(完母の場合)。母が意識して温かい飲み物を摂ることも大事だそうですよ。

上に書かれていたみかん果汁をさっきあげてみたので、効くといいな。綿棒刺激してダメなら小児科行ってきます。
500名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 09:49:08.44 ID:UEXKsqEe
朝の支度に1時間かかってしまう8カ月女児。
離乳食準備->離乳食食べさせる->おっぱい->ミルク->歯磨きのまね->顔拭き+保湿->着替え
で1時間です。
みなさんどのくらいかかってますか?
来年度から保育園の予定なんですが、
これで離乳食いやいやとか歯磨きいやいやが始まったら
何時起きにしないといけないんだろう。。。
501名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:19:46.12 ID:O6xMfLln
>>500
うち9ヶ月男児は、
顔拭き+保湿->着替え→5〜10分?
離乳食準備→トースト、かぼちゃレンチン、ヨーグルトなど、手抜き次第で時短
離乳食食べさせる→10分くらい
おっぱい→なし
ミルク→ストローマグで1分かからず飲み干す
歯磨きのまね→1分
まぁ、これでもなんやかやで30分はかかってるかな。グズグズしだしたら1時間なんてあっという間なのかも。
おつぱいとミルク両方あげなきゃだめなのかな?朝はミルクだけに慣らしていくとか。
トーストの手づかみ食べしてる間にミルク準備とかしてる。
502名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:23:25.44 ID:O6xMfLln
あ、来年度保育園ってことは4月だよね。
その頃は立ち歩いて今以上に時間かかるかもねwうちの9ヶ月なんて参考にならんね。
503名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:36:15.88 ID:l8KKEhWt
うちなんかもっと時間かかってるわ。
6時過ぎに起きて、離乳食から着替え完了したら9時くらいになってる。
合間に旦那の弁当作ったり掃除機かけたりしてるからだろうけど、
基本ダラ母なもんで。
1時間でそんなにこなせるとは逆にすごい。
504名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:53:13.34 ID:JIkZ46KY
>>494>>495>>497

>>490です。ありがとうございます。
ですよね……私も聞いた事ないし、周りも誰も知らなくて??って感じです。
じゃ二人目以降や多忙な兼業ママの子供が皆イジワルになるとでも?って感じで。
しかしそう言っても夫の中では「それとこれとは違う」らしくて混乱してます。
(ママが目の前にいて放置→イジワルになる、おらずに放置→イジワルにならない)
505名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:54:03.40 ID:JIkZ46KY
規制で書き切れなくてすみません。>>504の続きです。

やっぱり可哀想は建前で、男性だから泣き声耐性が低いだけなのかなぁ。
今まで通り家事や急ぎの用事が無い時はたくさん構って上げる事にします。
506名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:08:18.72 ID:ef/MIi5l
>>495
そうなんだ?
でも赤ちゃんは母親の一番嫌な周波数だして泣くから、逆に父のほうがけろっとしてるとかよく聞く。
私は赤がないたら泣きっぱなしにはできない。
みんなに構いすぎとか腹筋弱くなるよ、
ほっとき!っていわれるけど放置ができない…
おのずと家事はほとんどできない。
泣かせたくないんだよな〜
甘え泣きされた
かまってあげないと可哀想、というか泣かれると辛くて。
こんなのも逆によくなさそう。
507名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:09:59.78 ID:ef/MIi5l
>>499
5日なら即病院いかないと…と個人的にはおもってしまう
508名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:11:20.69 ID:ef/MIi5l
>>500
一時間はゆうにかかるわ。
離乳食も毎朝パンてわけには。
自分の用意もいれたら一時間じゃ間に合わない
509名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:42:12.80 ID:tl5yHpCn
>>500
赤の世話だけで40分ぐらいかかるよ。
オムツ替えと着替え→離乳食作る(粥冷凍→チン、他おかず用意、ヨーグルト等)→食べさせる→ミルク→片付け(椅子に座らせているがぐずる)

それから(その前でも)自分の朝食→化粧、着替え入れたら、1時間はかかってるなぁ…
自分は専業なんだけど、考えただけでも気が焦る。。
一連の作業が終わったらホッとするよね。。
510名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:49:01.81 ID:LBge5ZVm
7ヶ月の男の子です。
先週から風邪をひいてしまい、現在、熱は下がったのですが、鼻水が治まりません。
今日、ポリオ2回目のはずだったのですが、念のため延期とゆう事になりお薬だけ貰って帰ってきました。

食欲も元気もあるのですが、鼻水が治まるまではまだお散歩はやめといた方がいいでしょうか?
511名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 12:17:49.53 ID:wJBQWxZl
5ヶ月半女児
3日前から急に寝るにが下手になった。
昼間 添い寝5分だったのが、抱っこでしか寝ない。
2時間寝てたのが30分もたない。
背中スイッチも超高性能。むしろ母から体が少しでも離れるとギャン泣き。
夜も1時間ごとにギャン泣き。
起きてる間もおっぱい魔だし、機嫌も悪い。
かーちゃんそろそろ眠気で限界だよー。
急に寝るのが下手になるもんなの?
512511:2012/11/12(月) 12:30:00.42 ID:wJBQWxZl
×添い寝5分だったのが
○添い寝5分で寝たのが
513名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 13:20:04.43 ID:bUebzT96
>>500
同じく8ヶ月女児持ちです。
2ヶ月前から保育園に行ってます。

6:30母起床、朝食、身支度
7:00娘起床、着替え、授乳
7:40出発

という流れです。
離乳食は2回食で昼と夕方なのでこんな感じですが、
3回食になったらもっと早起きしなきゃいけないんだろうなぁ…
514名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 13:24:38.27 ID:yTZqd549
>>511
うちも7ヶ月なったばかりだけど一緒〜
6ヶ月くらいから昼寝は一回1時間が10分に、
夜は二回くらいしか起きなかったのに両手で足りないほど起きるようになっちゃった。
一人寝から抱っこ要に戻ったし。
一ヶ月経って少しマシになってきたけど、
なかなか安定しないね。

最近あちこち這い回るんだけど、
腕を曲げすにズルズルやってるんだよね。
これ普通のズリバイとは違う?
時々つま先立ちで腰を持ち上げるし、
ちゃんとしたハイハイに移行出来るのか心配だ…
515名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 13:45:26.73 ID:R2DfSCJB
>>510
うちもこの前まで風邪で鼻水すごかったです。
熱がなければ散歩行ってましたよ。あったかい昼間に、抱っこ紐で薄手の毛布でくるんで散歩してました。
ちなみに、うちもポリオの3回目でしたが鼻水がおさまってからうけました。
516名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 13:52:58.97 ID:4chR2r/T
>>450
亀レスでごめん
449ですがあなたのレス見て病院行きました
結果軽い風邪という事が分かったけど、早めに病院行ったから今後の予防接種スケジュールが
大幅に崩れずに済むと医者に言われました。
レス見てなければ多分今日まで行ってなかったから…助かりました。ありがとう。
517名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 14:11:39.69 ID:LBge5ZVm
>>515さん
熱がなければ大丈夫ですかね。
今日は昼間、天気が微妙だったのでやめましたが、明日は天気が良かったら昼間に暖かくさせてお散歩します。

けど、悪化したら大変なのでほんとに近所だけにしときます。
同じような方が居てホッとしました。
ありがとうございました!!
518名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 15:31:02.39 ID:nbBAwgYN
子の寝かしつけしてたら、一緒に寝ちゃってて、インターフォン鳴ったから急いで出ようとしたら、目の上ぱっくり切っちゃった…。五針縫ったよ…。
跡残るって…。泣きたい…。
519名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 15:34:11.40 ID:nbBAwgYN
転んで机のはしにぶつけてが抜けてた…
風邪でふらふらしてたせいもあるのかな。
…ついてない
520名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 15:42:26.19 ID:EzxS24ir
>>514
うちのも1ヶ月前は手はバタフライの手で、延々這いずってたよ。なんか交互に手を前に出せなかったみたい。
あと、お尻高く上げて高バイの格好して動けず唸ってたり。
でもそんなでも9ヶ月入ったら、急に普通のハイハイしだして今にいたる。
焦らなくてもいいさー。ハイハイしなくて立つ子もいるし。
521500:2012/11/12(月) 17:05:30.83 ID:UEXKsqEe
>>501,>>503,>>508,>>509,>>513
お返事ありがとうございます。
みなさん結構時間かかってるんですね。
超だらだったので、今まで親の朝ご飯はふりかけご飯とかで済ましてました。。
これから食育も考えると親子ともまともなご飯食べないと、、
とか考えると、頭が痛くなってました。
1時間はかかるのは普通、と思ってた方がいいですね。
ありがとうございます。 
522名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:14:47.83 ID:tNoZWliK

ギャン泣き
という言い方が嫌い。
他板でも平然と使っているアホまでいる。
523名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:43:37.17 ID:uKdagAyd
今日の夜中も赤がギャン泣きして大変だった〜wwwww

いやもうほんとにテンプレ通りに6ヶ月から寝るの下手になったわ…
524名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:54:28.88 ID:GJSsTd/4
>>522
ここ嫌いスレじゃないよー誤爆だよー
板用語がそんなに嫌いなら見なきゃイインダヨー
525名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:54:28.92 ID:EzxS24ir
うちの赤も最近夜中ギャン泣きで主に旦那が大変だわーw
一時はすぐ起きてたのに、鈍くなったのはなんでだろ。
ついでに昼寝も減ったんで夕方ぐずり酷いわー。
526名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:56:32.97 ID:GJSsTd/4
うちの赤@11ヶ月も昨夜はギャン泣きで、パイ攻撃も効かずほとほと困ったわ。
これが夜泣き?
泣きながらハイハイしてた。
527名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:16:13.30 ID:v/s0wHWi
うちの赤もギャン泣きで1歳をむかえるよー
528名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:17:28.11 ID:V49ZneRH
私がギャン泣きという言葉を始めて聞いたのは
産後三日目に、助産師さんが使っていて知ったんだ
2ちゃん用語だったのか…とびっくりしたぜ

>>518
ドンマイ
今夜は安静にしてゆっくり休んでください
529名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:58:03.75 ID:GqbbjaoT
うちの赤@11ヶ月も寝ぐずりギャン泣き2時間近く…これ以上泣いたら賃貸追い出されるよー
530名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 19:14:02.95 ID:9sy00ASm
ギャン泣き大会www

最近離乳食2回にしたんだけど、
離乳食×2、昼寝×2、+お風呂×1で、
一日のうちほとんど使ってしまう感じするorz
531名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 19:15:54.73 ID:X9f4sV9J
今8ヶ月、6ヶ月の頃から1時間おきに起きるようになり歯が生えてくるからかなと耐えてたけど
歯が出てきた今でも変わらず起きる
皆の書き込み見ると仕様なのかorg
いつまで続くんだー
532名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 19:46:11.43 ID:tl5yHpCn
9ヶ月女児ですが、ニョキッと下前歯2本顔出してきました。
歯磨きはいつから開始したらいいんだろう。DS行ったら、赤用歯ブラシ色々あったけど、仕上げ用と磨くの分けたりするのはまだ先なのかな?
拭くのもあったけど…皆さんどうしてますか?
533514:2012/11/12(月) 19:56:18.93 ID:yTZqd549
>>520
>あと、お尻高く上げて高バイの格好して動けず唸ってたり。
そうそう、よく唸ってる!最終的に泣くんだけど。
最近寝不足のせいか色々気になっちゃってさ…
のんびり見守るよ、ありがとう。

しかしみんな寝ないのかよ!
月齢上がったら寝るよ〜的レス期待してたのに、夢も希望もないなw
もうみんなで集まってお昼寝OFFしたいわー
534名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:24:35.22 ID:lx+zKJTD
>>530
本当に一日あっという間だよね。
うちは離乳食タイムが10時16時だから、加えて自分の食事で一日中キッチンにいる気がする…
535名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:43:38.28 ID:rgSE02VZ
11ヶ月の子のことで質問です。
子がやってはいけないことをする時、親の顔色を伺うのですが、これは普通ですか?

なるべく危険なものなどは避難して、ダメと言わない環境にはしているのですが、うっかり置き忘れた携帯などを子が触る時にちらっと様子を伺います。

あと、子が狙っていたものを取り上げると癇癪を起こすのですが、これもよくある事ですか?
536名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:45:17.27 ID:+Z+R3mMX
大人の布団二枚の回りをサークルで囲って、巨大なベビーベッドみたいな中に、赤と自分が入って寝てる。中に危ない物は無いので、赤が泣いても放置で昼寝。
いつも気がつくと、隣で赤もぐっすり寝てる。

夜、ヒャッハーした時は、サークルについてるおもちゃで勝手に遊んでそのうち寝てくれる。

部屋が狭くなるのと、見た目が何だかアレな感じなのが難ですが。
537名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:56:10.46 ID:si0NU7Fp
>>535
育児百科によると、それくらいの月齢の子は親を試すことがあるみたいです。
例えば離乳食中、スプーンを床に落としたり。何度もスプーンを落とすようなら
その場合スプーンを取り上げた方がいいそうです。駄目なことは駄目と言い、
その意味がわからなくても、その行為をすることで親の表情や口調が
変わること、それを認識させることは大事なようです。
538名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:08:22.52 ID:GJSsTd/4
>>535
わかるわかる、同じことやる。
リモコンゲットした時、ニヤニヤ振り向きながら伝い歩きで逃げてるよ。
携帯だけはなぜか、手を出したらすぐ渡してくれる。不思議。
539名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:52:40.24 ID:rgSE02VZ
>>535です。レスありがとうございます。
よくある事なんですね。試されていたとは!

そう言えば物を落とすのもよくやります。
あと目当ての物を取って、私と目が合うとニヤーと笑って逃げたりもします。

親の顔色を伺うなんて、ダメと言いすぎたのかな?と心配してたので、安心しました。
540名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 22:27:50.99 ID:giFD5X3B
>>127
余計なお世話だったらすみませんが、保健センターの講座で、歩行器は脚の形成やつま先歩きになるから使わないでと言われました。
昔と違い、今は使わない育児になっていると。

それでも使う使わないは個人の自由ですが…
一応参考までに。
541名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 23:01:23.21 ID:FqXRLOdp
今日でこのスレ卒業です
初めての育児で分からないことや不安なことばかりでしたがこのスレのおかげで落ち着いて楽しい育児ができました
隣ですごい寝相で寝てる子が一年前はまだお腹にいたのが不思議だなぁ
一足先に一歳児スレでお待ちしています
ありがとうございました
542名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 02:20:57.59 ID:jBOx+XUh
>>540
使わないでって言い切るのも極端な話だと思うな
長時間乗せっぱなしにしないことを気を付けて上手に使えばいいだけのことだし
もちろん必ず必要なものでもないけど、あればあったで助かるし子も喜んで遊んでたから
まあ10ヶ月の今や脱走しまくりで押してカタカタ代わりになってるけどorz
543名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 03:14:38.98 ID:o1pWZJc1
>>542
でも足の形成に問題が出る場合もあるなら、必要のないものだし
使わない方がいいと思うよ

子供が喜ぶからとか、あれば(親が)助かるからより、足の形成の方が重要だし
544名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 03:40:55.64 ID:sze0a5io
まあ、小児科の先生が書いてるような育児書では、結構昔から不要だと言われてるよね>歩行器
でもあれ、ジジババが買いたがるアイテムなんだよね…まあ、短時間の遊び道具にするなら大した影響ないだろうけど。
うちは固定して食事椅子にしてるよ。動かすスペースもないしorz
545名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 07:41:16.18 ID:hfJabrWX
>>543
バンボ、スイマーバ、テレビなんかと同じだよね
なければないで大丈夫、だけどあれば便利だったり、子も楽しい、
だけど長時間の使用は問題が出る(可能性がある)ので
短時間にして、ちゃんと傍で管理してね、という類のもの
場合によっちゃおんぶ抱っこも長時間毎日毎日やれば歩行に影響あるよね・・・
546名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 07:45:28.84 ID:hfJabrWX
ちょっと論点ずれるけど
うちはつかまり立ちが早くてハイハイをたくさんさせなきゃダメ!
なんて言う人もいて悩まされた
立ちたい子を引きずりおろしてハイハイさせられるわけないじゃん、と
筋力の発達なんて人それぞれなのにね
547名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 09:01:35.98 ID:+EwHkq4V
>>546
>うちはつかまり立ちが早くてハイハイをたくさんさせなきゃ

あぉあああああ…まさに今、私の身の回りで高頻度で言われてて悩んでるよorz

支援センター、保健センター、公民館…
あまりにも言われるから外出が億劫…
548名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 09:31:57.38 ID:LIGdX9ix
>>547
ええええ、うちはまだはいはいができなくて気になってるって言ったら、
児童館の職員さんにはいはいしないで立つ子もいるし問題ないって言われたよー!
悩んでるように見えたのかな?
こっちが気にしてる風にすると逆に励まされるかも
549名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 10:01:04.94 ID:cqQPObKn
>>545
確かに。エルゴとかの前抱っこだって長くなれば足に問題が出そう。
ようは程々にって事だよね。
自分も子供の頃歩行器使ってたけど問題なく成長したので赤にも気分転換やキッチンに立つとき、食事の時なんかに使ってるよ。
550名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 11:44:21.51 ID:5qEb1FI7
抱っこ紐って連続使用は2時間までって書いてあるけど、
歩行器にもそういう注意書あるの?
うちもジジババが買いたがって困る。
旦那も赤ちゃんのとき使ってて、問題なかったみたいだけど、
ないと困るってわけじゃないからわざわざ使いたくない
551名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 12:06:51.58 ID:a4VL36hi
ジジババっていろいろ買いたがるけど、結局必要ない物多くて困るよね
母親が育児方針ある程度きめて、それにそぐわない物は適当に流せばいいと思う
結局その子にとって何がよくって何が悪いのかなんて分かんないんだし育児なんて自己満足なんだから(こう思えば楽なこと多いよ)
あなたが必要ないと思えば必要ない
歩行器使ったら逆に自力で歩くの遅くなるとか、股関節の形成が〜とか適当に言って断りなー
じゃないとすぐ邪魔になって捨てるに捨てれなくなるよ…
552名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 14:18:33.81 ID:7Tb5DJZl
歩行器よりもレインフォレストの方が長く使えて、子も楽しいし親も楽かな?

高いし場所とるけど。
買うタイミング逃したけど、二人目が産まれたら欲しいと思ってる。
まだできてもないけどさ
553名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:32:52.66 ID:1Zj3LSef
歩行器は、私の弟が小さいときに、乗ってて暴走してガラスに頭からつっこんで大騒ぎになったから、自分の子には使わせないと決めている。
それを義実家にも説明したら、納得してくれたよ。
ちなみに弟は、慌てた母が首を引き抜こうとしたのを、近所の人が冷静に止めてくれて、消防を呼んでくれたおかげで無傷だったそうな。
でも当時4才の自分が怖かったのをおぼえている位だから、相当大騒ぎだったろうな〜と思う。
554名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:33:10.70 ID:jiJ03OlO
明け方に9ヶ月の息子がけいれんを起こして救急→入院、お昼くらいにまたけいれんした
今は息子は薬でぐっすり寝てるし、病院にいるんだからある意味安心して休みたいのに寝付けないよ…
手持ち無沙汰になって、ここにきてしまった
早く家に帰りたいな…
555名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:43:11.73 ID:H0mVorrZ
>>540
でもそれも古い考えなんですって。
貴方はじゃあエルゴは使ってないでok?

歩行器だめでエルゴはよいって肉は
だめだけどハンバーグは食べれます、みたいで何故ダメかを知らずに言ってるみたいで変だなっておもう。

ちなみに歩行器は名前こそ歩行器だけどそれであるかないよ。
ご飯食べるときの椅子にしてます。うち床生活なんで。
あと5ヶ月くらいの時はのって遊んでた。それで歩きはしない。
連続で15分ものせないし、ハイハイされたらこまる掃除の時や、田舎に帰省したときの食事のときのせたり重宝したよ。
私はそれよりエルゴのっけたまま延々ウィンドウショッピングとかのほうが絶対ヤバイとおもうわ。
556名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:46:36.46 ID:H0mVorrZ
>>542
同じくw
もう11ヶ月だけどカタカタになってるわ。
畳むと小さいし腰座り〜つかまり立ちまでたのしめたよ。
わざわさ買うこたないかもだけど、もらって使ったら案外使えた。
個人的にはバンボのほうが命短しだったな。

歩行器で股関節云々のやつは一日中のせてたんじゃなかったかな?
一日中なんて拷問すぎる。
でも抱っこ紐一日中してる人もいるしね。
あれのほうが赤ちゃんしんどそうだよ。
557名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:47:47.95 ID:jckm9ueo
>>555
ごめん本編と全っ然関係ないんだけど
なんで「肉は」で改行したのwww
558名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:49:17.10 ID:H0mVorrZ
>>543
じゃあエルゴや抱っこ紐使わないようにしないとね。
後はベビーカーもやめたほうがいいね。
あれは親が楽するためのものだから。

エルゴは海外製品だから日本の赤ちゃんの股関節に云々言われてた時あったな。
ちなみに私は歩行器もエルゴもベビーカーも時間を考えてうまく使います。
11ヶ月になるけど問題なく歩き始めてるよ。
559名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:51:01.54 ID:H0mVorrZ
>>557
スマソ…
iPhoneでなんか変なことに
560名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:00:05.44 ID:5qEb1FI7
何なの?歩行器の業者か何か?トメ?
誰も抱っこ紐なら何時間もOKなんて言ってないよ。
561名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:03:49.27 ID:D8ZBLHwR
>>554
大変だったね。同じく9ヶ月赤持ちです。
原因はなんだったのかな?(原因はなくてもけいれんはするものなのかな、知らなくてすみません。)看病疲れが出ませんように。
赤さんが早く元気になって退院できますように。


歩行器の話…うちもジジババが買ってきたw
子供用椅子に座るまで、固定させて離乳食あげてたよ。説明書には、一日30分程度の使用をって書いてあったような。
うちもたまに使ってたけど、確かに立ち始めの時ってつま先立ちしてた気がする。
今は普通に伝い歩きしてる。
562名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:07:10.36 ID:H0mVorrZ
>>560
あ、なんか変な感じなりそう。
やめません?w

なんだって時間守って使えば大丈夫だとおもうよって事。
歩行器はダメ!!って頭ごなしに言うのも変なことだと思う。

歩行器が一切ダメならエルゴも一切ダメにならないのかしら?って疑問だったからね。
563名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:29:59.76 ID:epKD5Kmu
別に使いたきゃ使えよ
使わないんなら使わないでいいだろーがw
勝手にしろw
564名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:38:27.95 ID:8QfndQp/
やめません?とか言ってるけどH0mVorrZの書き込みは感じ悪いなぁと思うわ
この話題で何回書き込んでんのよ

今夜からすごい冷え込むらしいから長袖ボディとレギンス買ってきた
風邪引かさないように気をつけねば…
565名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:49:39.41 ID:ONovlwvo
4ヶ月の子がいます。
指をしゃぶってよだれまみれになってたり、吐き戻しも多かったり
手やタオルや私の服などで顔をゴシゴシしたり…何が原因かわからないのですが
頬がしょっちゅう真っ赤に荒れてしまいます。
こまかい湿疹もありますが、全体的にかぶれのような感じです。

この場合、小児科ではなく皮膚科であってますか?
乳児湿疹は小児科だと聞いたのですが湿疹じゃないからわからなくて。
となたか教えてください。
566名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:08:04.69 ID:qPsO1yU6
予防接種、早くもこんがらがってきた。
ロタ一回目受けてきたけど、あいだ6週明けなければいけないと言われ、
来月はロタ・ヒブ・PCVに合わせて、DPTとポリオも受けさせようと思ってたら
同時五種接種は、子どもに負担がかかるからできないと言われる。
いろいろ予想外。
医者に言われたんなら、スケジュール立て直してもらったけど
会計時に看護師さんに言われたんで不意打ちだったよ
567名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:12:22.77 ID:qPsO1yU6
あ、専用スレがあったんだ、スレ違いスマソ
568名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:49:22.26 ID:BK0FxSTr
5ヶ月の赤が最近24時間くっついていたがる。
寝ていても乳が離れると、5〜15分くらいで起きて呼ばれる。
パイに寄り添って寝たいらしい。
確かに想像してみると、自分の顔くらいでっかくてふわふわしてておいしいのが出てくるパイに
うずもれてうとうとするのって幸せだろうな。
人生で赤ちゃんの時だけだと思うと、存分に堪能させてあげたい。
569名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:15:35.07 ID:J9qT8WQ4
>>565
私は皮膚科行ったよ
小児科で風邪もらうのが嫌だからなんだけど
570名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 21:14:08.86 ID:GfJWEYQT
カミナリ凄くて寝てても起きる7ヶ月北陸住まい
天気悪いのもうやだー!早く雷雲どっか行ってくれー
571名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 21:30:44.71 ID:kAxtPK1H
離乳食が始まってから徐々に口元が荒れて、赤くカサカサになるのとぷつぷつができた。
掛かりつけの小児科が皮膚科もやってるから行ったら、最近のお母さんはみんな心配性だから〜!
と、ヒルドイドだけ処方された。
2週間くらい塗ったけど改善されないので、離乳食とミルク(完ミです)の後に
温タオルで優しく拭って、ワセリンを塗ったら2日で綺麗に。
合う合わないがあるんだなぁ。
572名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 21:34:02.23 ID:74h9JZn3
>>568
なんか笑ってしまった、確かに。
大人にはそんな安心グッズ兼食料なんてないもんなー

アントアリウムとかいう名前の、蟻の巣観察器具で
巣材兼餌になる透明な物質を使うんで
「家がご飯兼ねてるなんてすげーな」とか思ってたんだけど
ご飯と安眠グッズとオモチャを兼ねているおっぱいも
なかなか高機能。
573名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:34:24.63 ID:nxf/U4O/
>>565
脅す訳じゃないけど、
もし長くその状態が続いてるなら、
アレルギーの可能性もあるよ。

うちは生後なかなか乳児湿疹が治らなくて、
三ヶ月からアレルギー科併設の小児科にかかってる。
調べたら結局卵アレだったよ。

医師によると小児科、皮膚科、
どちらにいっても出せる薬は同じらしい。
なのでどちらに行くにしても、アレルギーに強いところに行くのがいいと思うよ。
でも迷ってるなら、まず今通ってる
かかりつけに相談してみてもいいんじゃない?

因みにアレルギー専門医はここ
http://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/
で調べられるよ。
574名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 02:31:22.64 ID:AjiM5OcY
なんだか泣き方が変わってきた9ヶ月
今まではお腹が空いたから眠いから不快だから
ただただあーんあーん泣くって感じだったのに

パイよこせゴルアアアアア
眠いんじゃオルアアアア上手に寝かしつけんかゴルアァ
暑いんじゃボケェ今度は寒いんじゃアホカアアァア
携帯よこせやあああああ
パソコンさわらせろギヤアアアアアア
と、人に指図する為の泣き方になった気がする
ガラ悪い泣き方というか
575名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 06:56:40.70 ID:/KSqjE3T
歩行器ですが、カナダでは2004年に販売禁止になっているようです。
しかしその理由が「赤ちゃんが素早く動けてしまい、見えない危険がいっぱいたから。階段から落ちたり、家具にぶつかったり、ぶら下がってるコードを引っ張ったり、熱いものに触ったり等」だそうです。
個人売買も禁止、持ってる場合は壊して二度と使えないようにしましょうだって。
変わりに動き回れないタイプのアクティビティセンターを推奨してますが。

http://www.hc-sc.gc.ca/cps-spc/child-enfant/equip/walk-marche-eng.php

ま、ここは日本なんで参考までにって事で。
576名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 07:42:33.96 ID:aRvJ8rRh
>>569>>573ありがとうございます
皮膚科調べて行ってみます!
いままで何度か真っ赤なかぶれみたいになっているのですが
いつも左頬ばかりで、あるとき急に赤くなってなかなか治らない感じです。
アレルギーなのかな・・・私自身が花粉症や猫アレあるので心配。
577名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 07:56:01.92 ID:HhzP269v
>>576
同じく4ヶ月児だけど
よだれかぶれじゃないのかな?
吸い方の癖でうちも左だけよく赤くかぶれる
濡らしたガーゼでこまめに
拭いてワセリン塗るをやってたら綺麗になったよ
もうやってたらごめん
578名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 08:09:22.26 ID:QPPzS1xW
>>574
寒いんじゃホカホカアァアに見えてワロタ
579名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 08:30:39.31 ID:G7H8o3Uv
>>570
私も北陸住まい
昨日から続く雷でも知らん顔の息子
まだ1ヶ月だからかな
580名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 08:57:52.11 ID:Gekuone4
>>579
同じく北陸。今朝も雷ひどいね。
赤11ヶ月はは雷では起きないけど、雷にビビって吠える犬の声で起きる。
犬マジKY…
581名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 09:40:13.64 ID:TWoLTTBj
犬は雷がにがてなやつが多いからなあ。

母乳あげてる人に質問。
吸わせ始めに、うわああああああAA略みたいな
気持ちになりませんか?
いたたまれないというかなんというか、そんな感じの。
582名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 09:42:00.68 ID:08PK6kxP
うおお噂の突発性発疹だったー!
今朝熱が下がって発疹が出てから、機嫌がすこぶる悪い…
おっぱい星人なのにパイもくわえられずに泣いて泣いて、寝落ちした。かわいそうに。
これどのくらい続くんですかね…
583名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 10:07:45.59 ID:6P3RvL2w
>>581
わかる!あるある!
なんかいろんな感情をブレンダーでガーッとやったような、そんな感覚。
そしておっぱいがつーんと痛くなり、間もなく赤が溺れて口を離し顔に母乳を浴びるというルーチン。笑
584名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 10:18:12.40 ID:xpptM4HP
>>575
日本は死者が何人か出てネットやマスコミが騒ぐまでは放置が基本だからね
585名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 10:27:59.44 ID:UcK4S+B6
>>568
はげどう
ぽよんぽよんのパイにしがみつく、ぽよんぽよんの赤ちゃんを見てると
幸せそうだなぁと…幸せな気持ちになる
いつか必ず卒乳か断乳の日が来て
いつか必ずパイがしなびる日がくるんだと思うとセツナイ
586名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:26:02.63 ID:owytsg6H
>>574
わかるー。
うちの9ヶ月男子もそんな感じ。
気に入らないかどうにもならなくてイライラするときばかり泣くんだよね。一人遊びしてても泣いてばっかり。近寄るとけろっとしてて最近は嘘泣き程度に思っちゃう。
587名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:00:07.91 ID:vbrNXou5
甘えてるんじゃないかな
お母さんがいつもきちんと相手してるからだよー!
頭いいこなんだとおもうよ!
588名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:53:06.33 ID:TWoLTTBj
>>583
良かった!同じ人がいた。
ルーチンまで一緒だ。
589名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:17:00.04 ID:WOKmdX5G
>>536
巨大なサークルはどちらで購入されました?
ずいぶん探しているのですが見つからなくて。良かったら教えて下さい。
590名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 18:20:28.84 ID:YlTdiGeQ
>>589
536じゃないけど、うちは赤ホンで買った。
キッズランドって奴。プラ製のサークルなんだけど、標準の6枚セットだと一畳分くらいで狭かったんで、ネットで2枚追加して二畳くらいの広さで使ってた。
今はハイハイするから、広げて仕切りにしてるけど、そこにつかまり立ちするからちょっと怖い。
ちょい値段はるからよく検討したほうがいいよ。
うちはまぁ寝返りの頃は助かった。
591名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:42:38.06 ID:WmqINnZT
>>582
うちも先週突発やったわ。
熱引いたあと発疹出て小児科行ったら、一週間くらい機嫌悪いと思うって言われたけど実際には4日くらいだったよ。
個人差あると思うけどね。
ガンガレ
592名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:29:05.98 ID:WOKmdX5G
>>590
ググってみたら良さそう!旦那が帰ってきたら相談してみます。情報ありがとう。
593名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:53:18.21 ID:Gstlcm0x
>>584
他の国は?
1000人くらい事故が起きてから騒ぐ感じですかね?
594名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:17:44.14 ID:5f4zcrxA
>>592
横レスだけど、うちはファルスカを2セットつなげて使ってるよ
シングル布団2組敷けるくらいの広さがあるよ
595名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:23:08.19 ID:vQinaQGG
>>581
低月齢の頃は特にそうだったな >ウワアアアアア
かなしいというか切ないというかなんというか
パイ吸われてると本来は幸せホルモンみたいなのがでるとかいうけど
自分がそれなりに幸せに感じるようになったのは
半年位過ぎてからだった気がする
596名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:38:04.90 ID:UkCW/HzZ
>>574
六ヶ月ちょうどだけど、いまがそんな感じ。抱っこかおんぶじゃないとだめでちょっと寝かせて離れようもんなら うぎゃああああ!うわああああ!ってできる限りの悲鳴みたいな大声だして顔真っ赤で泣き叫んでるよ…ちょっと参ってる。
抱っこするとすぐ泣き止んでにこにこするんだけど、そんなにくっついてなきゃ嫌なのか…
597名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:55:06.03 ID:wCek1l9z
>>58
まさに!
今2ヵ月の赤に授乳する度に、なんかこう、
なんとも言えない嫌ぁな気持ちになるんだよね…

悲しいというか、切ないというか、とにかく嫌ぁな気持ち。

なんだろ、アレ。
598名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:23:11.84 ID:DU58+k6q
後追いが一段階ひどくなってる人いますか?
後追いは普通にありました。
普通か少しひどいくらい。
しかし昨日から更にひどくて、
キッチンに行くだけで目から大粒の涙。
前も泣いてたけどそれお前嘘泣きだろwみたいな甘え泣きみたいなやつでした。
風呂掃除も、風呂までつれて掃除してますが、前までは視界に私がいたらOKでしたが最近体が触れてないとNGに。
風呂外に赤をおいて風呂掃除するだけで涙てんこもり。
その泣き方も嘘泣きカラ泣きじゃなく
目から大粒の涙ながしたしゃくりあげ本気泣き。
来月一歳なんですがなんかどっかおかしいのかな…??
599名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:42:18.65 ID:qYOMqwYF
サークルは2個買ってつないで使いました。
日本育児のものです。
600名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:44:48.75 ID:qYOMqwYF
536です。589さん宛でした。
601名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:08:03.01 ID:4Wj6SNVs
下らない質問なんですが、誰か教えて下さい。
寝返りって寝ている時でもしますか?起きてるときだけ?
4ヶ月でそろそろ寝返りしそうで気になっています。
602名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:34:53.50 ID:GLEsgfyr
>>601
うちの子@6ヶ月男児は4ヶ月から寝返り始めたけど
今のところ起きてるとき(寝ぼけ半覚醒含む)だけだなぁ。
とにかく目覚めたらすぐ回るから夜中
母が遅れた時には既にうつ伏せになってることもw
そしてオムツ替え格闘がはじまる。
603名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 04:03:10.36 ID:T7hNN1Rz
鼻水がズビズビと詰まってつらそうなんだけど、寝てるなら様子見でいいんだよね…@10ヶ月
夜泣きで添い乳するたび苦しそうなんで、鼻水トッテをチャレンジしたんだけど
首を振って逃げるから上手くできないorz
604名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 04:36:02.16 ID:G/CY50qQ
>>601
うちは最初は起きてるときだけだったけど
1ヶ月くらい経ったら、寝てるときも寝返りして
その動きにびっくりするのか寝返りするたびに起きて泣いてしばらく悲惨だった…
605名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 07:20:01.89 ID:GLEsgfyr
>>603
同じく上手くできず、勝手が分からず明け方に親切スレで質問してみた。
まだレスはつかないけどいま再挑戦してみたら片方の鼻だけ通ったみたい。
元々旦那が職場で貰って来てゲホゴホズビズビやってた風邪だと思うんだが
旦那2週間め。赤が4日め。私も喉痛い…
603の赤さんも含め、みんな早くよくなれー
606名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 07:36:54.21 ID:bX2tYg5v
鼻づまりは中耳炎になるとかで。
心を鬼にして押さえつけてとってた。
うちの小児科は機械吸引してくれるよ。ごっついとれる。
また鼻水ズルズルになってきたよ。この冬何回目だよもー。
607名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:15:01.64 ID:dcPEPsXy
みなさん昼間は何して過ごしてますか?
11ヶ月の娘が最近体力ついてきて昼寝をあまりしなくなって時間を持て余しています。
一人遊びあんまりできないし車もなく近くに何もなく近所を散歩するぐらいしかできません。
最近は寒いのでテレビに頼る時間が増えてきてしまいました。
608名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:45:49.32 ID:7GbLuPXu
新生児スレでもそうだけど鼻風邪多いね。
うちも上の子に貰った鼻風邪が悪化して1週間、ついに中耳炎になって毎日耳鼻科で吸って貰ってるよー。
ズビズビ言ってかわいそう。みんな早くよくなりますように!
609名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:51:42.47 ID:8R1s6bzY
>>603
すでにやっててそれでもだめだったなら申し訳ないけど、吸いながら鼻に入れると一瞬鼻の穴に当たっただけでも取れます。
最初は鼻に入れてから吸ってたから、陰圧になる前に首を振られて全然取れなかった。
610名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:52:23.86 ID:XO5FWeGe
さっき換気したら室温20度から一気に15度に下がった。
みなさん室温何度くらいから暖房入れますか?
あと、換気って厚着させてでも毎日したほうがいいですよね?
寒くて窓開けてる時間が減ると、空気清浄器のホコリフィルター汚れるスピードが
早くなるから、気になってしまう…
611名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 10:07:16.17 ID:4F36xFLu
添い乳で寝かしつけてますが、夜1時間毎に起きます@6ヶ月
最近、夜間断乳が頭をよぎります
夜間断乳について書いてある本や、スレがあったら教えてください
寝んね総合スレは読みました
612名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 10:35:06.77 ID:q1TXPv+2
>>591
582です。
ありがとう!
熱が下がって2日目、朝は少しご機嫌だったけど、だんだんぐずってきた。
うちも4日くらいで良くなるといいなぁ。
613名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 11:13:05.79 ID:NaP1jDYa
>>607
体力有り余ってるよね(9ヶ月赤です。)うちは近くに支援センターがあり、よく通ってます。
児童館とかないですか?私は何箇所か連れて行ってみました。
これから寒くなるし出にくくなるけど、同じように家で時間持て余してるお友達が集まってる場所があるといいのだけど。。広報とかチェックしてみられては?

>>610
換気は子を避難させてしてますよ〜。気温は、地域にもよるだろうけどうちは18度ぐらいになったら設定20度ぐらいでエアコン付けてます。
614名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:25:13.39 ID:qYOMqwYF
鼻水取るときは、「悪くおもわないでね」と声をかけつつ
赤を仰向けにして、自分は馬乗りになって両足で赤の両手をロックし
片手で鼻吸い器、片手で赤の顔を抑えてやってます。

赤の鼻水が出続けて2ヶ月、今朝の冷え込みでまたぶり返したっぽい…
そして母は移されてこじれて蓄膿にorz
615名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:44:37.54 ID:4Wj6SNVs
>>602, >>604
レスありがとう!
する子は寝ててもするんですね・・・orz
オムツ替え脱走も覚悟しておかないと。
今からどきどきしておきます。
616名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 13:12:42.34 ID:i3V7HGOU
>「悪くおもわないでね」
なんかかっけー
617名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:27:58.36 ID:Hj6qOEE8
>>613
横レスすみません。607さんではないんですが、私も日中もてあまし気味9ヶ月児持ちです。

6ヶ月ぐらいの時に児童館に行ってみたらRSウィルスになってしまって、それ以降病気もらいそうでびびってしまって行けてません。
6ヶ月の時も今現在もなんでも口に持っていきなめちゃう子なので余計なのかも。。

私自身は引きこもりでも苦痛ではないんですが、病気もらっちゃうかもしれないリスクより、広い場所や人と触れあわす方が子にとっていいですかね・・・?
618名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:29:54.35 ID:tc0d7+if
もともと赤のお風呂は夕方5時から6時に一人で入れているんだけど寒くなってきたから冷え込む前の昼間にお風呂へ入れようかと…
冬だけお風呂昼間にしても問題ないですかねー?
同じような人いますか?
619名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:38:34.02 ID:DMvu64Ly
すごくアホな質問ですが…
よく児童館や支援センターで病気をもらったとか聞くのですが
普通のショッピングモールとかも同じ位危険ですか?
おもちゃがあって子供ばかりいる場所ではなく、ベビーカーや抱っこ紐でショッピングするのも
冬になると控えなきゃいけないのかな。
もちろん風邪やインフルはどこに行っても危ないのはわかるんだけど
児童館とかよりショッピングモールの方がマシなのかな?と思って。
620名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:41:50.40 ID:tc0d7+if
>>617
うちも9ヶ月だけど全然支援センターも行かないし散歩連れてってもつまらなそうだからあまり行かないし遊ばせる赤もいないけどまだそんなに必要ではないんじゃないかなー?
前もこの手の質問出てたと思うけど今はお母さんとの信頼関係ができればそれで大丈夫みたいな回答だったような。
自分自身出なくて平気なら無理に外出て病気のリスク気にするほうが精神的にきつくない???
ちなみに私も外にあまり出たくないタイプです。
621名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:46:59.55 ID:tc0d7+if
>>619
連投スマソ。
小児科の先生から聞いたけどSCとか幅広い年齢、人種?がいるほうが危ないと…
そしてウィルスは下にたまるのでどうしても連れていかなくてはならないのならベビーカーではなく抱っこで、なるべく人のいない開店直後の朝がいいって聞いたよ。
622名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:13:20.29 ID:Ug11NUMk
>>617
うちも風邪ひいて親子でダウン。
二週間引きこもったのでもうこりごり。
前は支援センターに行ってたんだけど、
これからの季節、病気が怖くて行ってない。
他の赤ちゃんとも遊ばせたいけど、
色々舐め舐めするし、悩ましいよね。
辛うじて外に散歩に出掛けてます。
623603:2012/11/15(木) 16:11:19.73 ID:T7hNN1Rz
>>609 とれました!ありがとうございます!
キモチワルイのがとれて良かったのか、割りとおとなしく吸わせてくれました。
微熱と軽い咳はあるけど食欲もあるし遊ぶし下痢もないし昼寝もできた。
もう少し様子見してみることにします。
624名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:49:30.54 ID:gbHJSKa6
うーん…やっぱり支援センターも控えるべきなのかな。
10ヶ月赤もちなんだけど最近ようやく支援センター連れて行くようになって、赤がいつもものすごくはしゃいで喜ぶから控えるの可哀相だ。
かといってなんでも舐めるし本当にいつ病気もらってもおかしくない…
吹く
625624:2012/11/15(木) 16:51:37.55 ID:gbHJSKa6
赤にタックルされて途中送信してしまた…

病気怖いけど支援センターとどっちをとるか非常に迷う。
626名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:57:25.30 ID:3erB3HVe
6ヶ月赤
1日5回くらい昼寝します
授乳のたんびに飲み落ちって感じ
こんなに寝ていいのかしら
627名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:11:19.81 ID:DMvu64Ly
>>621
レスありがとう
そうなんですか、勉強になりました!
もうすぐ5ヶ月、免疫きれてくる月齢に冬が来るって辛いな
グズグズされるとイライラしてどっか外出しないと私が1日もたない…ダメ母過ぎる
628名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:40:18.77 ID:NaP1jDYa
>>613ですが、支援センターについて私も心配で小児科医に聞いたら、病気や大きい子がぶつかってくるなどのリスクはあるけど
そういう場所に連れていくと刺激にはなるって。

うちは支援センターでお座り、伝い歩きができるようになったし友達もできたので連れて行く予定だけど、確かにこれからの季節心配だよね。通ってるところは毎朝結構長い時間換気してるみたいだけどね。

道中寒いとかあるし、無理する必要はないと思う。
629名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:12:01.54 ID:69m0pm2R
病気は心配ではあるけど、かかってしまったらしまったで
治れば子の抵抗力になると思って諦めてるよ
家が狭いから支援センターで思いっきり遊びまわる我が子を
見ると家には閉じ込めておけなくて
滑り台とかも置けなくて気が付かなかったけど、ガンガン登れてたw
まあでも比較的人の少ない時間帯を選んでる
630名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:20:55.52 ID:DU58+k6q
>>607
わかるよ。TVにたよる気持ちも。
頑張って支援センターなり、ショッピングセンターなりなんなり予定入れてでかけるようにしてる。
それで家でまったりの日にはちょっとTVにたよったり…これだと罪悪感が減るかな?
赤と全力で毎日遊ぶのはむずかしいよ。
631名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:24:45.01 ID:zWP8YSQu
うちの近くの児童館は、毎日職員さんがおもちゃを綺麗に消毒して乾かしてくれてるみたいだから、
午前中に行けば私はそんなに気にならないかな。
やっぱり児童館で感染したって言われると困るみたいだし、かなり気をつけてるっぽかった。
とは言え、病気持った子がたまたま来てて移されないとも限らないから、安全とは言えないけど。
632名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:25:19.77 ID:DU58+k6q
>>624
私は別に控えないかな。
無理にはでかけないけど、赤を無菌状態なんて難しいし、
そんな守りに守っても…って。
風邪ひきながら免疫つけてくんだし。
予防接種ちゃんとやって、手洗い、帰宅後の着替えを徹底したら大丈夫じゃないかな?
633名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:29:02.68 ID:69m0pm2R
わ、帰宅後の着替えなんて考えてなかった・・・
634名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:37:54.34 ID:Idgb5f4F
着替えw確かにやった方が確実だよね。
かえって、外出へのハードルがあがったw
635名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:03:01.77 ID:q1TXPv+2
帰宅後、大人はもちろんだけど赤ちゃんの手も洗ってますか?
拭いてはいるんだけど…
着替えはせず小さいコロコロでホコリをとってるけど
ウイルス対策にはなってないのかな。花粉にはいいらしいが。
636名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:57:56.58 ID:aTZUx1R3
着替えやってるけど、風邪対策じゃなくて、人に見られてもいい服着ていってるから、
帰宅後それ以上汚れたり痛んだりしないように、
ボディ下着と、ハイハイしても毛羽立たない部屋着ズボンと半纏に着替えさせてる。

まあ、風邪やなんかは早いか遅いかの違いだと思ってるよ。
ある程度体重あれば、体力十分ついてるしね。
637名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:33:49.44 ID:bazuPecb
>>618
私も普段はそれくらいの時間にお風呂に入れてましたが、最近は5時前に入れてるー
大丈夫じゃないかな?
638名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:49:37.17 ID:G/CY50qQ
哺乳瓶拒否の完母だから、私が疲れて母乳が減っちゃうのが怖くて、
7ヶ月だけど週に1〜2回しか外出できてないw
義母には、たくさんの人と触れあって育てるのが大事よ〜ってやんわり注意されたけど、
とりあえずは母乳生産第一だわ。
639名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 23:11:40.72 ID:9unzKhAk
いただいた新品の絵本に血液がついてた。
抵抗あったので破棄したけど、気づく前に子が触ったような気がする…
乾いた血液なら感染の心配はないと聞くけど、こういうことって今後もあるかもしれないしやっぱりB型肝炎のワクチン受けようか迷う。
640名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 23:12:16.37 ID:2ZCLvYpV
>>638
外出疲れくらいでそんな顕著に減るかね
7ヶ月にもなれば一時的にボヌウが減ってもたいして問題ないんじゃ…
うちも哺乳瓶拒否の完母9ヶ月だけど、義母派だわw
641名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 00:48:07.62 ID:sjyNcPJp
>>640
もともと母乳たくさん出る方じゃないし、車ないからひたすら徒歩で、わりと減ってる感あるよ。私の場合は。
きっちり計ってるわけじゃないから感覚だけど。
あと外出好きじゃないから気疲れw
642名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 02:33:23.07 ID:j6x8Xwu2
>>639
うちはB型肝炎受けたよ。
B型肝炎ウイルスってかなりしぶとくて
乾燥した血液の中でも生き延びているらしい。

うちの旦那は介護職で、利用者さんの血液を触る時は
手袋して気を付けていたのに、いつの間にか抗体ができていた。
もちろん仕事以外で移った可能性もあるけれど、
同僚でも抗体ができていた人、結構いたらしいし怖いと思った…。
だからうちは受けさせたよ。
643名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 03:20:52.75 ID:VTZyTyOr
七ヶ月のうちの子、一時半から起きて遊んでるんだけど…
気付いたら私のスリッパ舐めようとしてた。
やめてー。夜は寝る時間だよー。
644名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 09:03:29.00 ID:s6qVo+Ah
>>643
うちの9ヶ月は夜中に母の髪をひっぱりますorz
夜は寝て欲しいよね。そしてスリッパとか舐めるようになると赤に清潔を心掛けてきた労力が虚しくなってくる…
645名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 09:10:44.32 ID:gAaCmVhn
スリッパ!!!うちもだ!!!
これはバッチィんだよ!め!だよ!
って言って脱いでたやつ履いて逃げてもスリッパめがけて追いかけてくる…
普段は隠してるけど、ちょっと脱いで家事して隠し忘れた時とか
やけに大人しいな…って見に行くと絶対スリッパ触ったり舐めてる…
そろそろスリッパ買い換えよう。
646名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 09:54:51.32 ID:ZvNKM8rk
>>639
B型肝炎、夏前までワクチン不足で受けられなかったけど、秋から供給が増えてうちは五ヶ月からポリオと一緒に受けてるよ。
受けやすくなってると思うので、接種オススメします。
647名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:31:57.72 ID:J8qwUXZU
スリッパって雑菌すごいらしいから、洗えるのお薦めw

うちも髪の毛引っ張る@9ヶ月。あと、母のほっぺわし掴みとかorz
この前プレイルームで、よその子の髪の毛引っ張って泣かせたのはうちの子ですごめんなさい女の子なのに。。
648名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:06:39.37 ID:Dy4l6a5z
うちは唇鷲掴みしてくる…
そして引っ張る
のびちゃうのびちゃう
649名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:56:55.87 ID:BBLEshgw
この前旦那の顎を鷲掴みにしてた。掴まれてる旦那見てすげーうけた。
650名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 15:10:15.39 ID:s6qVo+Ah
最近小さいもの掴めるようになったから乳首つままれて地味に痛いよー。
651名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 15:13:50.29 ID:RMvjWH+x
4ヶ月になったばかりなのに歯が出てきている…
成長するのは嬉しいけど歯はもうちょっと後でも良かったなあ
歯茎だけの笑顔ももう少し見ていたいのに
652名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 15:37:50.70 ID:wD1QftjK
歯が生えるとおっぱい痛いし、虫歯の心配しなきゃいけないし、嫌なことづくしだよね…
まあ前歯だけのリスみたいな口元かわいいけどw
653名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 16:00:52.63 ID:UzuxqJWX
サークルを使ってる方に質問です
最近赤が隙間から腕を突っ込んでひっかかる事があるのですが
何かいい対策はありますでしょうか?
654名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 16:19:56.08 ID:BrVOZPFc
>>642,>>646
639です、レスありがとう!
ワクチン予約しました。周りは受けてない人ばかりで、受けた人の話を聞きたかったから育児版にはホントお世話になってる。
ありがとうございます。
655名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 17:38:32.48 ID:BBLEshgw
B型肝炎やる予定なかったけど、なんか怖くなってきたからうちもやろうかな。
656名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:30:56.58 ID:iulLdxkQ
急に寒くなったからか赤が時々咳&くしゃみをしている・・・@都内住み
みなさん掛け布団とか、そろそろ掛けてますか?
うちは寝返りまだしない4ヶ月なので、バスタオルで体をくるんで寝かせていて
上に綿毛布(ベビー布団セットのやつ)をかけて、さらにバスタオルをかけてるんだけど、もう寒いかな?!
おくるみ+掛布団の2枚にしたほうががいいのかな?
どのくらいの暖かさにしたらいいか全然わからない・・・みんなどうしてますかー
657名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:41:54.80 ID:SOio/7rL
5ヶ月の埼玉住みでシングルの布団に一緒に寝てる。
長袖ロンパに長袖カバーオール、毛布に布団で寝てるよ。
最近寒くて布団奪っちゃってたんだけど、
私がスウェットとモコモコ靴下で防寒すれば、二人でぬくぬくだよ。
658名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:42:11.84 ID:N8yetCrC
>>656
私は心配性なので、敷布団には薄手の毛布、掛け布団にも薄手の毛布、さらに羽毛ぶとんかけてる
オムツ換えるときに身体を触って、汗かいてきたら羽毛ぶとん外して、
逆に太ももや腕が冷えてきたら羽毛ぶとんかけて…ってしてる
丁度いい具合がよく分からなくてずっと試行錯誤。
659名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:58:01.72 ID:C7QJpBhv
私が風邪ひいて薬処方されたから、久々にミルクにしてみたら、
苦虫噛み潰したみたいな顔してくわえてくれなくなったorz
ストローに換えても、ミルクが口に入ると嫌そう。
今までたまにミルクを与えても、ごくごく飲んでたのにな……。
離乳食始まって好き嫌いできたかな?
明日、夫に世話を頼んで出かける予定なんだが頑張って授乳時間に帰ってこないと。

離乳食、ひと匙食べるごとにプラトーンのジャケットみたいなポーズをするのはなんなんだろ。
毎回前掛けにたまった麦茶が床にドバァー
660名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:01:58.19 ID:jRkcuspJ
私もふとんについて気になってた。生後3週間都内住み。
今のところ、バスタオルで包んで上にふわふわしたおくるみを掛けて
更にベビー布団の軽めの掛布団を掛けてる。赤ちゃんの服は短肌着と長肌着の2枚。
一応真冬用にフードつきのスリーパーも買ってスタンバイ中です。

それにしても赤ちゃんって可愛いね。子のしぐさとかにいちいち悶絶している。
661名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:03:34.05 ID:ccXUdlj8
>>659
ちょww
プラトーンって、分かるけど古っw

>>656
長袖のカバーオール一枚に毛布を巻かせその上に更に気候に応じて毛布or布団です。
寒いとあんまり寝返りしないわよと母は言うけどうちに限っては本当だった。
あと、ひよこクラブのスリーパー待ちなんだけど、まだ届かない…
662名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:20:35.98 ID:VTZyTyOr
東京寄りの千葉、7ヶ月の子は、
長肌着、長袖ロンパース、フリースのスリーパーに、
バスタオル、ガーゼケット二枚、毛布、掛け布団、
で寝かせてます。だいたい20度位なんだけど、
昨日は15度位になってたので一時間タイマーで
エアコンの暖房入れました。
何がちょうど良いのかよくわからない…
663名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:42:58.15 ID:auC2ssO9
都内、肌着とカバーオールに、スリーパーだけで寝かせてた。
みんなもっと着せてるんだね…反省。
娘のスリーパーは羽毛だからいいかなとか思ってしまった。
関係ないけど親はニトリ。スリーパーで両親のふとん一式買える。
664名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:08:04.63 ID:AwBFixNM
やっぱり寝るときどうするか気になるよね
うちは長袖ボディに薄いレギンス、その上に長袖カバーオールで、ベビー布団を1枚or2枚
エアコンで室温20度設定

今週からこうしてるけど、睡眠時に着込ませ過ぎると内熱がたまって突然死の原因になるらしいので
汗とか手足の冷たさとか、毎日気をつけてる…さじ加減が難しいなぁ
665名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:16:58.40 ID:0oqLASnj
うちは長袖カバーオールに毛布的な素材のスリーパー、大人と共用の毛布、ベビー用の羽毛布団
666名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:22:24.17 ID:AwBFixNM
自分のカキコミ読み返したけど突然死とか変な話題出しちゃってスマソ
ネットでそう言われてるのを読んで私は心配になっちゃったんだけど、
着込ませで必ずしもそうなるわけじゃないし、気にしないでください
667名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:23:51.08 ID:BrVOZPFc
皆のレス見てると、北国なのに薄着させすぎだったのかと思い始めた…
半袖肌着に長袖ボディ、下は腹巻きズボン。
かけてるのはガーゼケットに綿毛布に掛布団のみだった。室温は17度、寝室は暖房入れてない。
まずはスリーパー出してみる。
668名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:25:41.04 ID:RMvjWH+x
埼玉でマンションのせいか夜は暖房なしで室温20℃あるし
日中天気良いと25℃超えるしでまだ全然冬装備してない

夜は長袖ボディとカバーオール着せてタオルケットに薄い毛布
4ヶ月でまだ寝返りしないし、バンザイの手はヒンヤリだけど足はポカポカで湿ってることもある
669名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:40:00.14 ID:HNREP7yt
質問させて下さいな。
七ヶ月赤、ハイハイもお座りもまだ出来ないんですが同居の義母さんが良く膝の上に座らせて遊んでます。
両手で赤のお腹を支えてて、赤は足を良くバタバタさせてるんですが
まだ自力でお座り出来ないから、赤には負担になってるんじゃないか心配です。床に座らせる事もあります。
一日トータルで一時間位、毎日やってます。
670名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:51:02.89 ID:XM9F9BK2
>>669
うちは普通にやってた・・・5〜6か月から。
てか、そうでもしないと機嫌が悪くて悪くて、1日過ごすとか考えられなかったからなんだけど。
7か月で1時間くらいならそんなに神経質にならなくてもいいとは思うけど、子の様子はどうなんだろ?
無理がなさそうならいいんじゃないかな?
671名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 20:57:31.33 ID:Fa6RYiPH
>>669
赤さんが嫌がってないなら別に問題ないんじゃないかな
連続1時間なら負担かもだけどトータルだもんね?
うちもよく同じようにして遊んでます

寝るときの装備、数日前から気になってたからこの流れ勉強になったー
そしてうちは薄着すぎたなorz
昨日いつも眠りが浅くなる深夜3時からタイマーで暖房入れたら一晩ぐっすりだったもんな
やっぱ寒かったんだね
赤の温度管理難しい...
672名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:19:05.93 ID:BBLEshgw
うちは袖なしor半袖肌着に長袖カバーオール、スリーパー着せて、毛布、薄い羽毛布団かけて一緒に寝てる。@来週で5ヶ月
ちなみに羽毛布団はニトリの二枚合わせ布団の薄い夏用。
もっと寒くなったら秋春用にして、もっともっと寒くなったら二枚合わせて使う予定。
673名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:29:35.70 ID:MSFdaR7g
今日で哺乳瓶とこのスレ卒業します。
嵐のような1年だったけど、改めて子の成長っぷりにびっくり。
今日は厚焼きのホットケーキ二枚をペロリとたいらげてくれた。(ロイホサイズorz)
将来の食費が怖いけど、カーチャンこれからも頑張ります。

このスレには本当にお世話になりました。
次のスレでお待ちしています。
ありがとう。

皆さんが母子共に健康で幸せでありますように!!
674名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:42:00.01 ID:nvLUNQYU
保健師さんに、赤さん寝るときは大人より1枚薄着でちょうど良いと言われた通りにしてたわ
みんなのレス見てもう少し気にかけようと思ったよ
スリーパー買おうかな
675名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:51:31.83 ID:qgHuXHot
皆さんのレス見てると、薄着すぎたのかな…

長袖or半袖肌着、キルト地ロンパースのみ。
夏からの名残でバスタオルをずっとかけてる。今はそれにプラス布団セットの掛け布団。
スリーパーぐらい着せたほうがいいのかな…寒いかな、これ。
676656:2012/11/16(金) 21:56:26.16 ID:iulLdxkQ
布団の件かなり参考になりましたー!
2日前までバスタオル2枚で寝かせてた・・・そりゃ風邪ひくわ反省。
ベビー掛布団かなりでかくて赤が埋もれてしまい半分に折らなきゃいけなかったので
今夜はバスタオルおくるみ+掛布団、の2枚で寝てみよう。

ちなみにボディっていうのは長袖スクール水着みたいな形のやつで合ってますか?
スリーパーも買いたいけど、薄手フリースから羽毛ダウンまで色々ありすぎて混乱中。
677名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:57:49.74 ID:ccXUdlj8
自分は元々寝る時にネルのパジャマ一枚(今は授乳があるからブラトップ)+羽毛布団だから子供も同じように薄着だった。
ただ、子供は寝返りで布団をはねのけるのが怖いよね。
うちの保健師さんに薄着で大丈夫とのことだったけど…。
でも皆さんものすごくしっかりさせてるなと参考になったわ。
678名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:24:01.86 ID:gAaCmVhn
我が家はオール電化なのと10ヶ月の娘が寝る時物凄い汗かきなのがあって薄着。
ユニクロの足つきフリースカバーオール、あったかそうで可愛いんだけどなぁ…
着せすぎると寝入りばなの頭の汗が半端じゃなくなって寝つき悪くなるから
暖房もつけてないし、毛布+掛け布団(ダブルベッドで親子で寝てます)
ちなみに北海道です。明日雪降るかなぁ。
679名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:26:16.31 ID:gAaCmVhn
連投すまそだけど、フリースは汗かいたらムレるからあまりおすすめできないなぁ…麺毛布みたいなスリーパーとか6重ガーゼとかのが今はいいかも。
真冬ならダウンかな。
680名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:29:57.46 ID:8fNjB63Q
埼玉在住、半袖肌着+腹巻きつきパジャマ、フリーススリーパー、薄い毛布、ベビー掛け布団、羽毛布団で寝てる
羽毛布団のみ親と共用(添い寝で寝てる)
ベビー掛け布団はいらんかもしれないけど、親が寝返りうった時に羽毛布団奪っちゃう時がたまにあるので
今より寒くなったらエアコン入れるつもりなので逆にもう少し薄着になるかもしれない
681名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:31:12.42 ID:IYDvSwRz
みんな結構着せてるんだね…
うちは半袖ボディ、長袖カバーオール、ニットキルトのスリーパー、綿毛布で寝かせてたから、びっくりだ。
わたしが半袖Tシャツ+スウェットズボンに掛け布団1枚だから、これくらいでいいかなーと思ってたんだけど、薄着すぎただろうか。
ちなみに室温20度くらい。
私は外でも薄着だけど、夫は極度の厚着派だし、適度な服装がわからないよ…。
682名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:32:34.73 ID:YUAUjH9b
温めすぎも突然死の原因て聞くから、厚着させるの怖い。
暑くて布団蹴飛ばしたり、泣いて起こしてくれるならいいけど、
もしも眠ったまま体温上昇し続けたらと思うと。
ベビーカーで出かける時も、どれだけ着せるか悩む。
悩んでばっかりだ。
683名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:37:45.43 ID:N8yetCrC
>>679
麺毛布…か
684名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:39:11.56 ID:vHjQUcs4
うちなんて短肌着とコンビ肌着だけで一日すごしてたよ…。@北海道の2ヵ月赤
暖房ついてるし、着させ過ぎはよくないともいうし、夜はそれにおくるみ掛けるだけ。
寝てるときは膝のうしろいっつもじとっと汗かいてるし平気だと思ってた。
でもみんなのレスみてたら下着で過ごしてるレベルだよね。。
さっそく寝てるところカバーオールきせてきました。寒い思いしてたのかな。ごめんよ。
685名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:55:50.11 ID:auC2ssO9
手足が冷たすぎず温かすぎずがいいんだっけ?
686名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 23:59:15.20 ID:J8qwUXZU
私も暖めすぎの突然死怖く、子は薄着だったが、赤用布団寒いみたいで私の布団で添い寝するようになった。
上は普通に毛布+掛け布団

加湿器つけて体感温度高めにして、エアコン入れたり消したりして調整。
しかし絶賛鼻風邪中になっちったorz調節難しい…
687名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 00:14:01.76 ID:kPKNJ9Do
低月齢の時の方が薄着させてた気がする@11ヶ月。
おくるみがあったからかな?
今の方が寒くないか心配してるわ。
北陸、夜は暖房なしで多分11〜3度。
半袖ボディにパジャマとフリーススリーパー着せて、ガーゼケットに薄手ベビー布団×2で寝かせてる。
手は氷のようだが、さすがに石油ファンヒーターはつけっぱ怖い。

上の方で久しぶりのミルク拒否の話出てたけど、うちもだ……
小さいのなくてデカイミルク缶買ったばっかなのに。
離乳食に使ってもダメだった。
周りみんな母乳であげる人もいない。くそぉ
688名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 00:18:20.48 ID:Dj/w396K
うちは羽根布団出した時に暑すぎたみたいで逆に風邪ひいたよ。(親と添い寝)
だから、寝る時はカバーオール一枚と肌掛けと大人の羽根布団にしてる。
朝冷え込む日はタオル地スリーパー着せてるけど、背中が暑いのか汗疹みたくなる。調整難しい…。
689名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 03:31:31.96 ID:i3zkDJWU
ハイハイ&たっちをなかなかしない赤ちゃんの観察?って何するかご存知ですか?
先月くらいに小児科に行ったとき、まだハイハイもたっちの気配もないことで、
ちょっと遅めかもね〜。来月あたり、風邪でもひいたらついでにちょっと見ましょうと言われました。
でも、うちの子は風邪をひいたことがないし、人ごみに出る機会もないのでひかなそうです。
わざわざ行くことでもないのかな・・・と思って。
ちなみにもうすぐ10ヶ月です。周りを見てるとたしかに遅いなとは思いますが、
おかしいと確定できる月齢でもないような。
病院に行ってみてもらえば、何か分かるのかしらと思って。
690名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:09:25.99 ID:3iXiz9WL
>>689
同じく9ヶ月半女児です。
うちは、ハイハイするけどタッチはつかまり立ちと最近伝い歩きし始めたところだよ。
タッチとは、一人で立つことかな?うちは小さく早く生まれて(37W2500g)首据わりも遅めだったから余り気にしないようにしてるけど、
一番確実なのは小児科医に聞くことだと思う。あとは保育士とか保健士さんとかかな?
私なら、心配するぐらいなら医者に聞きに行くかなぁ。余りアドバイスにならなくてごめんね。
691名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:22:03.67 ID:wnnSrKGI
湿疹できて小児科行ったら、汗疹と言われたよorz
厚着、布団のかけすぎ注意してって言われたけど難しいよ…
室温20度前後、長袖下着+長袖カバーオールに毛布+薄い掛け布団だったけど毛布やめてバスタオルにした
バンザイで寝てるから手は冷たいけど、足が冷たくなくぬるい感じだからいいのかな
692名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:25:00.71 ID:vZzcZ7xf
>>689
支援センターで相談会やってたりしませんか?自治体には保健師さんに相談できる場があると思いますよ
693名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:12:38.96 ID:KJkgx6l1
うちも薄着すぎかも?
東京寄り埼玉だけど、
昼間は袖無し肌着+長袖カバーオール(厚手)
夜間は足付きロンパース(薄手)+腹巻きで大人用羽毛布団かけるのみ
でも添い寝だと親の体温で結構あったまるよね…たぶん…
694名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:14:06.25 ID:MaRTuRWt
>>670 >>671
レスありがとう、あまり気にせずに良いみたいで安心しました!
赤も楽しそうだし、義母さんも可愛がってくれてるし、デカ赤だからずっと立って抱っこはきついし…このままいきます。
695名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 11:57:11.75 ID:kPKNJ9Do
>>693
足付きは寝るときあんまり良くないよー
SIDSの危険度も上がるみたい。
お節介スマソ
696名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:22:32.03 ID:wWXLVsB1
>>641
母乳はへるよ。
7〜9ヶ月くらいになったらもう水みたいなもんらしいね?産まれたてにでる母乳とは質がもうちがうらしいよ。
離乳食食べ出したらそんな飲まなくないかな?
でもうち離乳食たべないんだよねw
この場合11ヶ月を育てる乳の成分ってどんなんか気になる
697名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:23:45.03 ID:wWXLVsB1
>>652
前歯一本、髪の毛なし。
まるで天地君みたいだ。
698名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:38:45.64 ID:vZzcZ7xf
>>697
なつい
30代乙ですぞ
699名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 15:26:29.52 ID:0i8Gk1dS
>>696
そうなの?

うち子が9ヵ月辺りから遊んで食べなくなって、あげるの嫌になっちゃって
1、2ヵ月母乳以外全くと言っていいほどあげなくなっちゃったけど全く問題なかったよ
むしろあんよし出すし暴れまくりで元気すぎるくらい…
身長も体重も順調に増えてたし
最近やっと手づかみ食べ覚えて食べる意欲も出てきたみたいだけど、まだまだ栄養は母乳中心だわ
やる量や頻度によって栄養とかを体が調節してくれるのかしら
700名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 15:43:21.74 ID:sSGlkjXj
乗り遅れ気味だけど、寝るときの服について…
11ヶ月児、東京八王子方面でスキマ風がひどいボロアパート住み。
長袖ボディ+キルトパジャマ+かいまき毛布+タオルケット+ベビー用の薄い掛け布団
でエアコン無し・寝入り時のみ加湿器で寝かせてたら風邪をひいたので、服装はそのままで私の布団で毛布かけて一緒に寝てる。
でもみなさんのを見る限り着せすぎだよね…エアコンつけて薄着させたほうがいいのかなorz
701名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 16:01:30.20 ID:bnkygFHZ
みなさんの寝具事情凄い参考になります!
半袖の肌着+厚手のカバーオール+ガーゼのスリーパー+ベビー用の肌掛け
神奈川のマンションなのでまだエアコン入れるほど寒くはない。
最初肌掛けではなくタオルケットで寝かせてたら手足冷え冷えだった。
おそらくそれが原因で鼻風邪引いたので少し暖かめにしてる。
こまめに様子は見るけど前よりは快適そうに寝てます。
やりすぎかと思ったけどみなさんとあまり変わらない感じで少し安心しました。
エアコンで乾燥するのが辛くて真冬もエアコン入れて寝る予定はないけど
オイルヒーターとか検討したほうがいいのかな。
今はガンガン加湿してるので寝室はしっとり温かい。カビが来ないように毎日換気は必須…
702名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 16:04:39.78 ID:ePLbQWNQ
最近ヘドバンみたいな動きをするのですが仕様なのでしょうか...。
9ヶ月丁度です。
703名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 16:11:22.62 ID:72DFCC88
6ヶ月@名古屋
半袖肌着+カバーオール+タオル生地スリーパー+6重ガーゼケット+綿毛布
そろそろスリーパーを
704名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:03:36.32 ID:3iXiz9WL
母乳の話に便乗だけど、9ヶ月〜の方、フォロミってあげてますか?
うちは9ヶ月まだ2回食+完ミ(来月から3回予定)で、食後&授乳は普通のミルクにしています。(まだトータルで一日1000mlほど飲む)
鉄分を考えた食事(離乳食)かと言われると我流で、みんなどうされているのかと…
705名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:52:04.44 ID:vZzcZ7xf
温暖な東海地方
五ヶ月赤でエアコンなし・長袖ロンパ・パジャマ・靴下・スリーパー・大人用毛布・羽根布団でも手は氷のように冷たい
かけすぎかもしれないけど暑がる様子もないので、これ以上薄くは出来ないな
706名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 18:13:00.83 ID:wWXLVsB1
長袖ボディにスリーパーベストのみ。
なんか重ね着させたら頭汗かく。。
皆さんとこは汗かかない?
707名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 18:30:36.04 ID:Dj/w396K
>>706
暑いと布団けってたりする。
それと寝汗が冷えて→風邪
着せすぎが仇になった。
だから沢山着せなくなったよ。
708名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 19:05:27.57 ID:GbUArmFO
684です。今日一日短肌着+カバーオールですごしたら寝てる間も手足ポカポカなんですが、これって暑いのかな?
室温は23℃くらいです。夜は20℃設定。
膝の後ろは少し汗ばんでるけど、首の後ろはそうでもない。
でもほどよく手足ひんやりってことがないのですが…。
肌着だけはやっぱり寒いかなとおもうし、ちょうどいい格好がわかりません。
個人差あるのかなあ。
709名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 19:20:22.95 ID:EMxQLcb+
話を変えてしまいますが、おむつの換えるタイミングってどうしてますか?
よく起きて泣いたら先におむつ→その後授乳 って聞くけど、
授乳中にほぼ必ずうんちをしちゃうので、入院中から授乳後に取り換えてました。
確かに授乳前に取り換えた方がすっきりしていいんだろうけど
人それぞれでいいのかな。でも先に取り換えても飲む量はあんまり変わらないっぽいし
悩む。
710名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 19:33:03.13 ID:E6NoO6sI
>>702
なんとタイムリーな
うちも今日から立ってるときに頭を斜め上下に振り出して心配してたところ
同じく仕様なのか聞きたいです

寝るときの格好難しいね
月齢や室温や気候、住宅環境やスリーパーの素材でも変わってくるし
8ヶ月。長袖ボディ+レギンスに毛布のようなスリーパー+お腹から毛布
室温20度 古い家ですき間風あり。
お腹と肩さえ冷えなければ大丈夫かなと
711名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:41:19.85 ID:SSAv53vh
伸びるのが早い息子9ヶ月の前髪
目にかかりそうで切ってやりたくても暴れる暴れる
一度失敗して結局美容院(前髪だけで1000円)にかかった
今度こそはと意気込んで本日


あああああああああああ


だれか こつ たのむ
712名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:50:11.40 ID:vqAwzuV9
>>711
寝てるときに切るのはいかがかな
713名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:51:37.34 ID:e+IBk+EP
>>711
結構前にこのスレで、スイマーバ付けると切りやすいと見た気がする!
勿論水中じゃないと思う!
714名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:13:19.29 ID:haAKLaaD
>>704
10ヶ月女児持ちです。
フォロミは、3回食になって、食べる量は子ども茶碗1杯以上に安定してからと保健師の指導を受けたよ。
だから9ヶ月になったからフォロミ!ではなく食べる量が安定してからフォロミにするのがいいんだってさ。
うちは8〜9ヶ月まで遊んで飽きて全然食べなかったけど
工夫したらやっと手づかみ食べや食べる意欲も出てきたみたいで
先週からフォロミに変えたよ。
でもフォロミって、あんまり必要の無いものでもあるから賛否両論あるよね。
715名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:15:05.07 ID:haAKLaaD
長いと怒られましたorz
ちなみに10ヶ月検診では一日のミルク料は600程度と言われたよ。
ミルク1リットルも飲んでるなら、まだまだ変えないほうがいいかもね。
お互いがんばろう!!
716名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:42:38.73 ID:48BWM3wP
>>702 >>710
たぶん仕様。
うちは眠いときにやってた。壁際で頭ゴンゴンもしてて、ちょっと心配になったがいつのまにかしなくなってたな。
大人も頭はっきりしないと頭振るからそれと同じなのかなと勝手に思ってた。
717名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:09:18.84 ID:IhNakBr3
>>702
ヘドバンほどではないけど「うんうん」て感じで動かす
今9ヶ月
同じ月齢の甥っ子は横振り
二人並べると会話してるみたいになるw
718名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:31:11.50 ID:3iXiz9WL
>>714
>>704です。おお!詳しい説明ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
手づかみ食べ!憧れる。うちは食べムラがあるのでまだ先のようです。

フォロミについては賛否両論あるんですね!離乳食について、勉強する機会を見つけて参加したいと思ってはますが、>>714さんのご意見聞いて安心できました。お互いがんばりましょう!
719名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:53:53.85 ID:SSAv53vh
>>712
寝たので整える為にやってみました!
確かにじっとしてて切り易いのですが薄暗くて(明るくすると起きる子)
髪が横に流れてたようでさっき起きた時に見たら悪化してました

>>713
スイマーバ持ってないんですがそんな使い方が…
情報ありがとう

結論ですが動く子供のせいじゃない
私の腕が悪かったようです。精進します…
720名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:56:01.06 ID:YERTDW9V
うちはお風呂のときにやってるけど前髪だけなら切れる
お風呂を洗うときの椅子に座らせて顔を洗うときの掛け声をかけて(目をつぶるから)切る
721名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:59:48.39 ID:SSAv53vh
てか普通の鋏でやるから難しいのかな
やっぱり赤ちゃん用のはさみとすきばさみとか使ってますか?
722名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:08:07.25 ID:4qoeKTR9
女児だけど、切りたい前髪だけ残して横の髪は両サイドで結んで、シャワーで髪濡らして洗面器に張ったお湯をぱちゃぱちゃやってる隙に切った。
ハサミはベビー用の爪切りはさみ使ったよ。
723名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:09:35.44 ID:3iXiz9WL
ヨコだけど、切る髪の毛があって羨ましいわ〜。
うち9ヶ月だけどまだ切るほどなひ…早く伸びろ〜
724sage:2012/11/17(土) 23:09:45.28 ID:4qoeKTR9
あげてしまった。
すみません。
725名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:10:44.19 ID:YERTDW9V
>>721
赤ちゃん用のはさみとすきばさみのセットを使ってるよ
726名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:20:53.59 ID:SSAv53vh
>>722 >>725
やっぱりそうだよね有難う、さっそくポチった!
これでプロ並の腕になるに違いない
727名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 00:04:45.10 ID:7J44wDih
>>709
うちは授乳後はそのまま寝てしまうことが多いので、授乳前に替えてたよ。
まだ低月齢?
少し濡れてるくらいで、授乳中にほぼ必ずうんちしちゃうなら授乳後でもいいと思うけど
たぶんそのうち、うんち出すタイミングも変わってくるかと
728名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 01:35:49.01 ID:WSXIBvm+
>>726
はさみは前髪と直角で入れたら駄目だよー。
前髪と平行になるようにね。

すきバサミは↓みたいな感じでやるといいかも。
1、前髪を右・真ん中・左でブロッキング
2、1つのブロックの髪を持って3回ぐらいねじる
3、前髪の長さの半分あたりから先に向かって3回チョキチョキ
4、2と3をくりかえす
729名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 11:11:31.48 ID:UXPSu9nu
もうすぐ1歳の女児もちなんですが、ここ数日片方の頬だけが赤くてあったかい。
これって暑いってことでしょうか?鼻水たらしてるので長袖肌着とキルトのカバーオール着せてるだけで室温も20度ないくらいなんですが…
カサカサとかブツブツがあるわけではなく、湿疹には見えないけどググっても乳児湿疹関係ばっかりで。
大人でいうと虫歯で頬がはれてるのに少し似てるけど、歯はまだ数ミリしか生えてないし腫れてるわけでもなく赤いほうの頬を触っても嫌がらないし…
似たような状態の方いらっしゃいますか?
730名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 11:31:36.12 ID:KayQDF+M
みなさんお宮参りってきちんとされました?

産まれて3週目でまだだらだらしてる毎日で、
また落ち着いてから考えようと思ってたけど、
やるならそろそろ考えないとー、と周りから言われて。
やってもやらなくても、と思ってたけど、
やっぱり着物着せてきちんとお参り行く方が多いのかな。
まだ世話に慣れてもないのに、そんなお出かけできるのか不安でもあります。
731名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 12:17:57.76 ID:7J44wDih
お宮参り、ついこの間行ってきた…7ヶ月w
夫と子と三人でお参りして、ご祈祷うけたよ。
特にこだわりがないなら自分が元気になって、授乳間隔もあくようになって、
外出できる余裕ができてからでもいいんじゃないかなーと思ってる。
同じ時期に子が生まれた夫の同僚は、着物着せてお宮参りして、写真館で撮影もしたらしい。
732名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 12:23:37.46 ID:yP8i4cJV
>>729
うちも片方だけ赤いー
といってもうちはまだ5ヶ月なのでよだれのせい?とか軽く考えて気にしてなかった
同じくカサカサやブツブツでもないけど赤くてあったかい
機嫌も良好
鼻水出てるなら自分でこすっちゃってほっぺについて赤くなってるとか?

>>730
お宮参り、1ヶ月でやったけどご祈祷よりも写真スタジオでの撮影にぐったりだった...
もしやるなら無理のないスケジュールをおすすめするよ
でも無理してやることもないと思う
733名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 12:29:51.67 ID:6JPMQr3E
>>730
多少落ち着いてきた2ヶ月頃にお参りだけしたよ。
赤ちゃんはちょっとお高めの普通のベビードレスで父母と義母はラフ過ぎない普段着。
自前の一眼レフで写真撮ってお参り後に
お座敷のあるお寿司屋さんで食事会しました。
神社では正装6割、普段着4割という感じだったけれど地域性もあると思います。
734名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 13:09:58.65 ID:mYHk64dk
>>730
うちは11月末生まれで、暖かくなってから、両家の親が都合いい日で、大安で〜といろいろ考えてたら2月末になったわ
ついでにお食い初めも一緒にやっちゃったw
日数とか形式とかそんな拘らず、やりたいときにやりたいようにやったらいいと思うよ!
無理してやるもんでもないし!
735名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 13:49:57.52 ID:sm6XrhkB
>>730
11月末生まれで雪国に里帰り出産だったから、12月末に写真だけ撮って、里帰り先から戻った1月末にお宮参りしたよ
家族3人で服装はキレイめ?の私服で行った

今から寒くなるし、産後でまだしんどいだろうから、いつやらなきゃって気にしなくても良いと思うよ〜
736名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 14:34:51.20 ID:F0GU5gcb
>>731
うちは7ヶ月だけど、記念になるようなことは100日の写真のみ。
今更ながら、ほやほやの赤ちゃんに神社に着物着せて写真撮れば良かったかなと少し後悔してる。
当時は外出にも慣れてないし、表情出ないだろうしと言い訳してたけど、やっぱり記念に残せるものは残したほうが損はないよね。

今更ながらうちもお参り行ってこようかな。
737名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 17:17:17.85 ID:4/sOLB0n
>>727
レスありがとう。
おっしゃる通り、やっと生後4週目になるところです。
ほぼ必ず授乳中にしちゃって、飲み終わり>寝るが毎回のパターンで
(そしておむつ替えで起きてしまう…)せっかく寝たのに
おむつ替えで起こしちゃうのも可哀想だったけど、
うんちのタイミング変わって来たりするんですね。
これからよく観察しつつ様子見ながら取り換えたいと思います。
738名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 17:48:46.03 ID:7Pt64e51
>>737
低月齢さん(4ヶ月になるまで)はこちらもどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351470639/
739名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 19:10:15.35 ID:C+9uquYM
神社に行って祈祷はしてもらわなかったけど、一応写真だけ撮りに行きましたw
もう寒くなっちゃうし暖かくなってからでもいいと思う。
740名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:13:00.88 ID:8dbio9oY
0歳児にクリスマスプレゼントは渡しますか?
私は自分の小遣いから何か買ってあげたくて、イブ時点で7ヶ月の娘に何がいいか考え中
候補はお値段高めベビー服、布絵本、タグボール、メモリアル系写真立て等。一つの予定。
何かオススメとか、うちはこれあげるとかあったら聞かせてください
741名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:17:14.45 ID:u3S9kVbc
9ヶ月下っ歯が生えてきて数週間…遂にB地区噛み出した、痛い。
どうしたらいいのこれ、血が出るし、赤は笑ってるし、夜乳でしか寝ないし、今乳だせって怒って泣いてるけど出すの怖いよう
742名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:50:32.39 ID:01nEaZyi
4ヶ月赤です。風呂上がりの爪切りで、誤って少し人差し指の皮を挟んでしまいました。
痛みは感じなかった様で泣く事も無く元気ですが、指先に力を入れると少しじわりと血が滲んでいます。
指を舐めるのでこのまま自然に傷口が塞がるのを待とうと思うのですが、何か対処した方がいいでしょうか?
小さな傷でも菌など
743名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:52:59.13 ID:01nEaZyi
すみません、最後の一行消し忘れです…
744名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:39:01.09 ID:+Rnw6LE4
>>741
うちは5ヶ月から歯が生えて、噛むのはそろそろ収まってきた8ヶ月
噛まなくなった代わりに吸う力が強くなったらしく、乳首の先に血豆ができたのが破れて結構な出血してる
授乳後もしばらく乳首からの血が止まらない
飲み終わった子の口からほとんど赤い母乳がこぼれてたり、便が真っ黒だったりするよ
病院から薬貰って塗って、授乳の前に洗って(洗わなくていいと言われたが)、毎回角度変えて授乳してる
でもなかなか良くならないね〜
出血して今日で3日目だよ…いてえ……
745名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 00:05:29.21 ID:FYo33TSl
便乗します。
うちの7ヶ月も下の前歯が1ミリぐらい生えてるところなんだけど、乳首噛みちぎられるってのはどれぐらいから?
一応覚悟しておきたいので、知りたい。
1.2回か歯で噛まれて痛かったけど、とりあえずそれっきり。
746730:2012/11/19(月) 00:06:33.65 ID:5MDp8P0f
730です。
みなさんありがとうございます。

まだ外出だけでも不安なのに、写真屋さん→神社とか無理、その上着物とか!と
軽くパニックになりかけてました。

ここで聞けてよかったです。
もう少し落ち着いて余裕が出てから行くことにします。
ありがとうございました!
747名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 00:44:14.72 ID:f/lP/Hni
>>742
そのまま様子を見て大丈夫じゃないかな。
赤くなって腫れたり膿んできたりしたら、病院行ってね。

乾燥させない方が傷の治りが早いから、
うちはちょっとした傷には、きれいにした後にワセリン塗ってる。
ラップ療法のラップの代わり。
まあこすったり舐めたりしてすぐに取れちゃうんだけどね…
748名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 02:13:52.20 ID:CZSL1yWA
>>736
>今更ながら、ほやほやの赤ちゃんに神社に着物着せて写真撮れば良かったかなと少し後悔してる。

なんか 参考になった ありがとう
749名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 03:04:04.66 ID:9hglMwFq
>>747
ありがとうございます。このまま様子を見てみます。
750名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 03:10:25.41 ID:X5t0F1lo
出産して翌日、赤ちゃんはずっと寝てるものと思い込んでいたから、何度も起きては泣く娘に疲れた。
退院して夫と三人での生活が始まった。
両実家とも頼れない。夫は朝から晩まで仕事。
夜もまともに眠れず、泣く娘を抱いてこんなはずじゃなかったと一緒に泣いた。
娘を養子に出そうかと真剣に悩んだ。
娘を抱いて「いらない・・・」と何度も夫に言った。
娘ちゃんごめんなさい。
751名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 03:16:40.00 ID:+yfddsvZ
すみません、教えてください。
6ヶ月赤なんですが、鼻風邪をひいてしまい毎日夜眠れません。
鼻がつまるようで、寝付いてもすぐ泣き出してしまいます。
鼻水トッテで吸おうにも大泣きするわ、たいして吸えないわで....
どうしたらいいんでしょうか。
薬は飲んでます。
なんか中耳炎も心配だし、なにより眠れないのが母子ともつらい。

なにかいい対処法があったら教えてください。
お願いします。
752名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 04:25:36.65 ID:g18ZfplM
旦那さんに鼻水トッテやってもらう。
肺活量男性の方があるので、私が抑えこんで旦那に吸ってもらってた。
鼻に当ててから吸うんではなくて吸いながら当てる方が取りやすいみたい。
あとは気休めだけど、湿度を上げる、鼻の付け根をつまんだり離したりする、ヴェポラップ的なものを嗅がせる、こよりでクシャミさせる。
最終的手段には抱っこしたまま座って寝る。
753名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 04:42:25.20 ID:BzcLfHr0
このスレだか他スレだかで
ハナキューチャンお勧めされてたよ。
掃除機で吸えるみたい。
後は耳鼻科で吸ってもらって相談してみるとか。
子どもが具合悪いと短時間で起きるからつらいよね。
754名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 05:27:03.25 ID:Fm1dPn4B
鼻吸い器を密着させるんじゃなく、鼻の穴にあてる角度を
ぐりぐりかえるとズズズーって吸えるよ。
最初はギャン泣きするけど吸ってもらうと楽になるのがわかると
大人しくなってくるよ。
755名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 05:50:46.60 ID:Tq0xmelD
>>751
まずは耳鼻科。
鼻とっては泣こうがわめこうが押さえつけて結構強引に
吸ってOK。どっちにしても子供は泣くし。
756名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 05:58:55.01 ID:+yfddsvZ
>>752、753、754
早速レスありがとうございます。
今夜もつらそうでほとんど眠れなかったのですが、
アドバイスで心強くなりました。
工夫して鼻水すってあけたり、試せるものは試してあげたいと思います。
ありがとうございました。
757名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 06:02:45.59 ID:+yfddsvZ
>>755
ありがとうございます。
ついつい泣かれると吸うのあきらめてしまって....
強引にでもすってあげたいと思います。
耳鼻科にも早いうち行こうと思います。
758名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 06:48:29.27 ID:g18ZfplM
耳鼻科行ってなかったんかい。
赤ちゃんは中耳炎に簡単になっちゃうよ。
かかりつけの耳鼻科は苦しそうなら昼寝前と夜の二回来てもいいからって言われる位だよ。
育児していく上で耳鼻科とは長い付き合いになると思うし、吸引で何箇所か行ってみてかかりつけ決めるのオススメ。
759名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 07:16:44.11 ID:B4QEC2x+
>>750
無理しないでね。
自治体に相談窓口あると思うから、助けを求めてみたら?
一人で煮詰まっちゃって、赤ちゃんに結果、可哀想な事になる前にね。

最初は大変だろうけど、きっと笑える日がくるよ。
760名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 07:27:31.21 ID:gfa0FtpR
>>750
新生児でそんなんじゃこの先どうなるのか…
どんどんどんどん手がかかるようになって自分の時間なんて持てないよ?トイレの時間すらもてない時もあるんだよ
大丈夫?娘ちゃんが心配
761名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 07:53:59.18 ID:8fzKQvtv
>>750
まぁ自分にもあったわ。でも産後の眠れなさは平気だったけども、一ヶ月半過ぎて里から帰宅したらでた。
自治体に子育て支援の窓口あるよ。
あと、パイ、オムツちゃんとしてれば死なないから、泣いて辛かったらちょっとくらい放置したっていいんだよ。
抱っこしつつイヤホンで映画とかみてもいいんだよ。
子はだいぶ大きくなったけど、動いて目が離せなくなった。
今思うとねんねの頃は楽だったなと。
でも笑顔や仕草がねんねの頃より可愛くなってるから、やっていけるんだなと思う。
762名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 08:18:28.26 ID:EDbedH23
>>750
若いママさんなのかな?赤ちゃんはずっと寝てるものって認識に驚きw
赤ちゃんは泣くのが仕事だよー!
産後鬱だと思うけど、一人で抱え込まずに保健師さんとか産院で医師・助産師に相談すべし!もしきつい事言われても今はそんなに気にしなくておk。
とにかく、寝れる時は赤子と一緒に寝る事。家事やら旦那の世話はしなくてヨシw大人なんだから自分でなんとかしてもらおう。
赤ちゃんはママがいないと生きる事すら危ういんだよ。一生懸命あなたにかまってもらって愛してもらおうとしてるんだよ。
産んでいきなり母親になれるってもんでもないんだから、娘さんと一緒に無理せずゆっくり成長したらいいさー。
763名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 09:17:39.07 ID:FNwFMGKZ
>>750
「生まれたて赤ちゃんは1日のほとんどを寝て過ごします」、
なんて書いてあったりするもんね…大嘘よ…
うちの場合は新生児期が断然一番辛かった
成長するにつれグングン楽になって今一番楽ちん@10ヶ月

新生児は昼夜関係ないから、完全に赤ちゃんと生活リズム合わせた方が楽よ
赤が寝たら母も寝る
赤が泣いたら乳+抱っこ
家事はしない!
母の食事のみしっかりとる(その間は泣かせておく)

うちも両実家遠く旦那激務で不在だったから、
家事はときどき有料サポート頼んだよ
長くなっちマッタけどがんばれ
764名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 09:57:24.84 ID:1AIhMvQP
>>750
うんうん、一緒に泣いていいんだよ。
赤ちゃんもママもまだまだ産まれたてで不安なんだから。
妊娠した時の気持ち、産んだ時の気持ち、忘れちゃった?
娘ちゃんはあなたに会いたくて会いたくてお腹の中で頑張って産まれてきたんだよ。

いまの娘ちゃんにはあなたが世界の全てなんだから。
辛い時ほど作り笑顔でもいいから笑うんだ!「しょうがないよね〜」「ま、いっか」で。
母になる為の試練の時だ!私も毎日不安でしょうがないけどね。
困ったらこんなスレもあるからね。
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351470639/

長文スマン。
765名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:13:11.95 ID:J1Ecq6qb
>>750
新生児のときも大変だよね、ヘルプなしで頑張っててすごいと思う
2ちゃんで吐き出すだけでも楽になるよ
ひとりで溜め込むよりずっといい
766名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:16:00.10 ID:lrYv+7UR
>>750
もちろん、月齢進んで来ると手はかかるんだが私も新生児のときが一番キツかった。
あとは、だんだん寝不足も慣れてくるし手の抜き方も赤のリズムにも慣れてくる。
今も生活は忙しいが母としての自信みたいなのも少しはついて楽しくなってきたよ〜@9ヶ月。今が一番辛い時期かも。頼れるものは頼りまくってがんばれ。
767名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:19:51.61 ID:M1XgVIns
産後うつじゃない?
病院や市の相談所みたいなの頼るとか、里帰りしちゃうとかしてもいいと思うよ!
回りの目気にしないなら、病気になったふりして旦那や両親に甘えるのもあり
実家頼れないのとか理由あるんだろうけど、とにかく自分と子どもを守るにはウソついてでも誰かに頼った方がいい!
768名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:27:03.93 ID:zxhibJp7
>>740
うちは名前入りの木の玩具をあげる予定。

>>741
キズパワーパッドを貼るといいらしい。
あと、やってたらごめんだけど、噛んだらすぐ鼻をつまむと離してくれるよ。
769名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:30:57.99 ID:3Zhteky+
>>750
私も同じ状態だったよ
同じことを思ってた
今何日目だろう?
相談できるところに電話したり行かれたほうがいいですよ
それすらしんどいと思いますが
聞いてもらうことで気持ちが整理できたり、出来れば旦那さんと一緒だと
旦那さんに奥さんの取り扱い方法を伝授されるのでよいですよ
今はあのとき踏ん張ってよかったって思えます
770名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:34:53.47 ID:pjVliQKx
>>750
うんうん、私も随分泣いたな〜。
ダンナがすやすや寝てる横で、何しても泣きやまない我が娘…
「言いたい事があるなら言ってよ!」(←無理)
と、赤にイライラ。

今2ヵ月だけど、笑ったり「あー、うー」言い出して可愛い。
もちろん今でも何しても泣きやまない時はイライラするけど。

「いらないって言って、ごめんね」って思ってる時点で、>750さんは娘ちゃんを愛してるんだよ。
大丈夫! 充分頑張ってるよ。
頼れる機関はどんどん使って、良い解決策が見つかりますように!
771名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 11:32:27.64 ID:IHKEzbsJ
アメブロで流行ってるお小遣いサイトが超優良!最初に登録時に5000円つくし、その後もイベントたくさんで稼ぎやすい!一ヶ月で3万換金できたよ。小さい子いても稼げて助かってます。http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=f81394ee485010c49def4656607c5825
772名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 12:56:25.29 ID:wPgzSBnt
生まれた子に先天性の病気があり、生後数カ月入院したままです
義父母が月に一度お見舞いに来るのですが
主人の3歳になる姪を連れて来るんです
姪は主人に似ていて、生まれた子供にも似てると話てました
正直言ってかわいいともなんとも思わないし
似た顔の健康なのを見せつけられて嫌な気分です
来週またやって来るので毎日憂鬱で考えるとたまに泣いてしまいます
私おかしいですか?
773名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 13:05:30.67 ID:0qDdDEDC
幼児を見舞いに連れてくる方がどうかと思う
時期が時期だし病気貰っちゃうかもしれないからとか言ってみたら?
見舞いとはいえ小さい子来たら相手しなきゃならないし
子供の入院で疲れてるところにさらに疲れることしないでいいよ
774名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 14:04:24.47 ID:BwTs6EHK
病院の看護師さんや先生の方から遠慮してもらうように
言ってもらえないかな?
>>772さんが嫌がっていることにご主人が気づいてくれたらいい
のにね。
我が子が心配なのに、私だってそんなの嫌だわ。
775名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 14:05:16.90 ID:pjVliQKx
>>772
あなたは全然おかしくない。
義両親、デリカシーないよ。
ダンナさんに気持ちを正直に言って良いと思う。

うちの子だって健康だったら今頃は…って思うと、ますます姪が憎らしくなるよね。
病院ではしゃがれると尚更。

ダンナさんに、ストレスであることを上手く伝えてもらおう?
776名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 14:14:16.80 ID:FNwFMGKZ
>>772
ただでさえ気苦労が多いのに嫌だね
この時期色んな病気が流行るから小さい子は連れてこないよう病院から言われました、
とか適当言ったらいい
777名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 15:15:37.01 ID:010peif6
札幌初雪!
赤ちゃんとお母さんが風邪引きませんように!!
778名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:34:09.91 ID:EI2V9EQY
>>768
ありがとう!名前入りって素敵だね。これも候補にする
のん気な話題振っちゃって完全にタイミング間違えた…こりゃスルーだわ…と思ってたけど、
レスもらえて嬉しかったよ

母はみんな頑張ってるね。このスレ見てると全ての母と赤ちゃんが幸せであれとおもう…
779名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:18:35.76 ID:Ypeal22R
4ヶ月後半の子がまだ首座らない…
うつ伏せからの首上げは上手に出来るんだけど、仰向けで両手を引っ張ると全くついて来ず。
自分より後に産まれたお子さん達次々と首すわってるのを知ってちょっとへこんだ。

でもきっとこれがうちの子のペースなんだよね。
意気込んで買った腰ベルトタイプの抱っこひも早く使いたいけど、気長に首支えて抱っこするるよ。
780名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:37:24.98 ID:lrYv+7UR
>>779
うちは5ヶ月に入ってから首座ったよー。
たぶん、うちの赤は頭が重かったと思われ(頭囲が大きかったw)
寝返りして3ヶ月半からうつぶせでぐい〜っと頭持ち上げてたのに、首がなかなか据わらずだったけど、4ヶ月検診では大丈夫だね〜で終わったよ。
今は9ヶ月で伝い歩きしてます。
781名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:50:00.78 ID:Ypeal22R
>>780
レスありがとう。
うちも頭が重いのかも。
うつ伏せ首上げ時、たまに向き癖の方向にグラ〜ッと倒れてるw

焦らず待ってみますね。
782名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 19:04:08.71 ID:YAg0Ywoq
>>779
うちも首はあげられたけど完全に首据わりできたと思えたのは5ヶ月。
それまで気合いで直抱っこしたよー。
783名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 19:18:59.38 ID:zno/l2K5
>>781
デカイ子だと遅いよね。焦らず待つがよろし。抱っこが首座るまで大変だけどねw
784名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 19:19:54.99 ID:LkVE6Mx/
>>779
4ヶ月半頃にうつ伏せからの首あげは出来るようになったけど5ヶ月過ぎた今でも引き起こしは微妙。
でも医者には首座りしてると言われてますよ。
うちはやる気の問題みたい…
今は縦だっこも楽になったしビョルン前だっこもエルゴも問題なく使えてる。
うちはうつ伏せ嫌いみたいなので毎日縦だっこして鍛えてました。
5ヶ月のうちに座れば問題はないみたいです。
785名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 20:02:32.64 ID:3Lb741r9
●話です。






8ヶ月女児、●したあとに寝かせると背中からはみ出てくるから
つかまり立ちさせた状態で替えたらかけらがポロリと床に落ちます。

何かいい方法ないですか?
しばらくは背中に詰め物して替えてたんですが
中途半端に固形に近づいてきて背中側拭き
きれなくて
結局つかまりだちからのポロリだったりです。。
786名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 20:24:19.93 ID:tE9dldpG
>>779
うちの赤は3ヶ月検診の時に首ダラーでついてこなかったのに
「首座ってますね」って言われたよ。
自分「???」だったけど、
首の座ってない「だらー」と座ってる「だらー」があるらしい
大人も引っ張られてダラーもできるし首おこしもできるからそういうことらしい

もしかしたら座ってるのかもよ?小児科に聞いてみたらどうだろう

ちなみにうちの赤、うつ伏せ嫌いすぎて反動つけて2センチ浮かせて満足しちゃって・・
首あげ全くですわー(@4ヶ月)
787名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 21:22:51.57 ID:FNwFMGKZ
これよ>>786
テンプレに入れたいわ
首すわりはわかりづらいよね
788名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 21:52:12.60 ID:R4SjOPhn
>>785
もしオムツテープ型使ってるなら
パンツ型に変えると幸せになれるかもしれん
もうパンツ型使ってたらごめん
789名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:39:48.70 ID:zbt7X+uH
>>772
なぜ姪をつれてきちゃいけないのか。逆恨みみたいなもんじゃないのかな。

って思う。
790名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:59:08.31 ID:f/lP/Hni
でも先天性の病気でずっと入院しているような乳児の所に
幼児連れでお見舞いに来るのって、ちょっとありえない。

もし病気持ちこんだら・・・とかって義父母は考えないのかな?
791名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 23:38:49.92 ID:oH1gABcK
7ヶ月です
両親とも毛深いのもありますが
肩の産毛や腰中心に産毛が
生えてて未だ薄くなりません。
耳周りの産毛も

私も腰あたりは産毛?生えてますが
小さい頃(小学校とか)頭と眉以外毛が無かった印象です。

こんなもんでしょうか?
792名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 00:18:57.48 ID:/jKZYOjD
>>791
11ヶ月だけど同じ感じですよ〜。他のお子さんはどうかは分からないけど、産毛いっぱい生えてます。

一歳前の子をお持ちのかた、バイバイや指差ししますか?一歳検診の項目にあるんだけど、まだ両方できない。
真似はパチパチとバンザイくらいで手指しすらしないうちの子。まったりタイプなのかな。
793名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 00:21:13.24 ID:OiE/bxeX
>>789
逆恨みもしたくなるだろうよ。
当然の感情だと思う。
特に産後は感情が不安定なんだから、
ダンナさんには分かって欲しいね。
794名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:05:41.73 ID:kcklVGly
>>785
ペットシーツおすすめ。
うちはペット買ってないけどおむつ替えシートとして買ったよ。
おしっこやうんちが付いたら捨てられるし。
795名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 05:15:12.20 ID:9El8T8ga
>>792
ぜんぜん問題ないと思うよ。うちの上の子も同様だったが、
やる気の問題というか本人の興味の方向性というか、そのうち始まった。
今は二歳半だけど、全然話さなかったのに、ふとしたきっかけで
言葉がいろいろ出るようになったり。
二語文は一つか二つだが、そのうちなんとか。
一方、4ヵ月児の二人目は、今から五月蝿くてかなわない。
という風に個性だと思うよ。
796名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:48:23.31 ID:oTei9EEW
亀だけど
首すわりのチェックって、寝ている所から腕を引っ張って起こすのではなくて、起きている所から腕を持って寝かせて行く方法もあるみたい。
頭が後ろにダランとなるのが45度?くらいまで耐えられればオッケーって言われたよ。
仰向けから腕引っ張られたら、大人でも頭はついてこないかと。
797名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 08:51:25.36 ID:ldj1CAi8
>>789
はあ?逆恨み??
そんなの嫌な気分になるの当たり前じゃん

姪の両親ならまだしも、義父母がわざわざ連れてくるって
いいことしてるつもりなのかねー
798名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:24:25.00 ID:94prF/2n
>>789はそのトメかウトじゃねw
そもそもなんで姪を連れてくる必要があるのかわからん。
その子の両親は何してんの?ジジババに預けてるから一緒に連れてくるしかないって事?
にしても、お見舞いに幼児連れはないわ。病院もそんな奴ら追い出せよ…他の患者にも迷惑になるかもしれんのに。
799名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:05:09.57 ID:6tEzFxyS
首すわりについて書き込んだ779です。
レス下さった方ありがとう。まとめてレスですみません。
あと一週間で5ヶ月になるので、5ヶ月入ったら抱っこひも試してみようかな。
本当にありがとうございました。
800名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:38:23.97 ID:1XX7R4Nd
DVに悩んでいます。
半年前に出会って一週間で一緒に住みはじめました。
最近暴力的になってきて、髪を力一杯抜いたり、頬を何度も叩かれたり、歯形がつくまで噛まれる時もあります。
食事も気に入らないと食器を投げつけてくるし、気分屋なので昨日までの好物を出しても怒りだす事もあります。
一緒に外出してもいつも運転手は私、会計も私です。
私一人で友達と出かける事も許してくれないし、許可を得た夕食の買い出しもちょっとでも遅くなると不機嫌になって暴れます。
他の人の前ではにこにこしてるのに、二人きりになると豹変するんです。
それなのに時たま優しい笑顔で頭を撫でてくれたりするだけで、愛されてる気がします。
寝るまで手をつないでないと怒るけど、寝顔を見ていると、ああこの人には私がいないとダメなんだ...って思います。

そんな息子は現在6ヶ月男児。わんぱくでもいい、たくましく育ってくれよ。
801名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:20:34.85 ID:ru8dklbD
>>800
出会ってすぐ子ができたってこと?釣り…じゃないよね?


9ヶ月女児絶賛鼻風邪中orz
本人は至って元気なので(病院行って薬は飲んでるけど)、眠くなったきたら鼻水とよだれ付き赤との格闘orz
ママの布団にいろいろ付けないで〜まぁいいんだけどね。。。
802名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:21:54.37 ID:Ah0ht9T9
>>800
ワロタ
うちも7ヶ月♀だけどいっしょw
加えて後追い、夜に10回位起きる、昼寝もほとんどしない。
寝てる時も時々目を開けて居るのを確認→また寝る、を繰り返してる。怖いよ!
もう女王様と下僕な感じだ〜
803名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:22:02.69 ID:ClX90C1y
>>801
もっかい読んでみw
804名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:27:39.30 ID:ru8dklbD
>>803
読解力なさすぎの自分にワロタw
805名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:24:48.10 ID:0AjWtwNs
誤爆だと思ったらw
806名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:48:17.70 ID:DIeabbcb
>>800スタバでブホッてなったわw

帯状疱疹からの水疱瘡について質問させてください。子はもうすぐ九ヶ月です。
先週まで母子で実家に帰っていました。家に戻って来たところ、実家の母から「帯状疱疹になった」と連絡がありました。確かに私たちが実家を離れる日に、何だか昨日から皮膚が痛いとは話していました。ただ、滲出液も何も出ていない状態でした。
似たような状況になった方いますか?水疱瘡になった、ならなかった、色々聞けたらと思い…いや、そんなんじゃうつらないよー大丈夫だよーって言ってもらいたいだけかもです…。
807名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:56:22.93 ID:tZSF7nwy
うちも、9ヶ月男児だけど、親をかかと落としてで起こしにくる、
鼻髪むしる、目を狙ってついてくるなど、旦那と2人で家庭内ぼうりょく発生したぞー。
ときゃいきゃい言いながら逃げてるし。
どこも一緒ねー。
808名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 13:29:33.04 ID:TarcPWVo
もうすぐ5ヶ月児、抜け毛がすごくてヤバいです。
髪の長さは5センチくらいあるのですが、最近急激にハゲてきました。
前髪&もみあげ付近だけちゃんと髪があるので、正面からみたらフッサーなのですが
頭頂部と後ろ側が産毛くらいの薄さになってきて落ち武者みたいです・・・
もう切った方がいいのかな?ハゲた人はどうしましたか?勝手に戻りますか?
赤ちゃん筆にしたいので伸ばしてるけど、まだらすぎて恥ずかしい。
809名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 13:40:50.91 ID:NOnKnSY4
>>808
うちも3ヶ月半くらいから子の抜け毛がひどくて、こめかみ付近の一部だけ毛束感があり残念なことになっていました。6ヶ月くらいから毛が増えて、7ヶ月の今は普通です。
以前テレビで見た情報によると、赤ちゃんの毛は一度全部生え変わるんだそうです。濃い薄いは、抜けると同時に生えてくる子と、後から生えてくる子の違いなんだとか。
ちなみに同じくらいの時期に私も産後の抜け毛がひどくて、家が毛だらけでした。
810名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 13:41:15.12 ID:BdgtCbAQ
>>808
頭こすると禿げるよね…
うちは髪の毛全体に少なかったからそんなに違和感ないけど髪の毛多いこだとバックショットはつらいよね。
でもそういうこよく見るから恥ずかしくないよー。
寒いから外は帽子かぶればいいし。
811名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 13:56:35.12 ID:dJvQMpo8
>>800
長い…
日記にでも書いてくれ
812名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:08:49.13 ID:sRRMjZPn
>>808
寝ハゲは元気な証!
お座りが出来るようになればまたフッサーになるよ
813名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:20:30.58 ID:JnxftN7W
>>800
「メガネを2本へし折られました。」
も追加で。
814名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:24:19.71 ID:V6lTCED4
>>800
「ネックレスも引きちぎられました」
も追加で。
泣いた…
815名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:27:53.30 ID:FdeaGCkc
>>800
「携帯も壊されました」
も追加で。
816名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:53:53.88 ID:6lSk8nNt
>>800
頭突きで鼻血出たも
817名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:00:02.69 ID:AwNCLOpa
みんなやられすぎワロタ
818名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:13:03.98 ID:rg+GfL1M
>>800
「ティーサーバーも壊されました」も追加で。
ひびがはいった辺りで気が付いたから良かったけど、危なかった…
819名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:17:13.59 ID:Dy+CJ2s7
そろそろ1歳の娘さんは、最近甘噛みを覚えてくれて「!」って痛さから解放されましたw
820名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:02:48.45 ID:qw/3/DdH
うちの6ヶ月男児は授乳時乳首を噛んで痛っと言うと
ニヤリと不敵な笑みを浮かべます。
821名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:41:33.14 ID:1XX7R4Nd
800です。
みなさんのところもDVベイベーで安心しました。
これからもヤンチャに耐えて奴隷街道まっしぐらに頑張ります!
822名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 17:02:40.49 ID:Ci3N5ze+
.aap;ze
823名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 17:38:22.25 ID:d5xmEti+
>>806
子が新生児のときに同居の家族が帯状疱疹になりました。
完治まで寝室だけ分けましたが、水疱瘡にはかからずに済みましたよ。タオル等は分ける、抱っこはしない。
予防接種のときに医師に相談しましたが、予防接種は潜伏期間が経過するまでは接種しないほうがいいと言われて三週間ぐらい様子見ました。おなかとか体幹部?にポツポツが出たら受診するようにと言われましたよ。
水ぶくれができたりつぶれたりしたときに一緒に過ごしてたわけじゃなければ、おそらく大丈夫かと。
824名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 17:48:22.30 ID:8DJ7fLXS
>>806
参考にならないと思うけど、うちは五ヶ月で夫が帯状疱疹なったよー
風呂も夫担当だったから、移るものとして構えてたら結局移らなかった
一応小児科にも聞いてみたけど、疱疹が一つでも出来たら水疱瘡だと思ってすぐに行けば大丈夫だって
早ければ早い程軽くて済むみたいだし、突然なるよりも、誰でも一度はなるんだしわかっててなる方が多分楽だよ!
825名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 19:53:21.69 ID:rg+GfL1M
>>822
きみはお母さんにパソコンを返しなさいw
826名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:18:41.90 ID:avyRdSAb
前に寝具の話題があったけど、フリースの毛布一枚→掛け布団に変更したら
1、2回起きて授乳してたのが朝まで続けて眠るようになった
寒くておしっこ出て起きちゃってたのかも?
とにかく参考になりました
827名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:40:55.48 ID:V6lTCED4
>>826
おしっこ出て起きちゃうのあるよね
昼もおむつが濡れると冷たいのか、グズってお知らせしてくれるようになった
828名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:42:25.48 ID:18r7bJkL
>>806
義母の帯状方針から水疱瘡もらいました。三歳の時です。
義母は病院で診断され腹部にガーゼを貼ってました。
小児科医師曰く、服で隠れてても空気感染すると。

水疱瘡ははやいうちにかかった方がいいし、早く病院行けば痒みも少ないと思います。

朝、背中にぽつんと発疹出て、夕方にはかなり出たので気をつけて見てあげて下さいね。
829名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:59:09.00 ID:Y38mSphU
4ヵ月半の女児、また寝かしつけに苦労するようになってしまった。
2ヵ月になって20時にこてっと寝るようになったのに最近は全然だめだ。
19時には眠そうに目をこすりだすのに、ベッドに置いたら5分で起きて泣き始める。
今日はまだ晩御飯の準備も終わってない…。

夜中も何度も起きちゃうし、昼寝はいまだに抱っこじゃないとだめ。
たっぷり眠れないから朝から機嫌わるいときもある。どうしたらいいんだろう…
散歩が足りないのかな。
830名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 21:56:23.93 ID:AwNCLOpa
いま10ヶ月なんだけど、朝昼と離乳食を食べるとコテっと二時間は寝てしまい、夜もそんなに激しい運動もしてないのに離乳食→風呂(この段階ですでに寝かけてる)でまたコテっと寝てしまうんだけど、夜中1時間〜2時間ぐらい覚醒してそこから細切れ睡眠で困ってます

朝早く起こしても、お昼寝をさせないでいても必ず夜中起きて遊ばないと寝ない…

これ仕様じゃないよね…?
みなさん日中どうやって遊んでますか?
育児サロンとか連れてくとまた変わるのかな…
831名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 22:18:57.34 ID:m4Edtpev
>>830
あなたのうちの子はうちの子ですかww
全く同じような9ヶ月。
朝食後うとうとし始めるので遊んだりおもちゃで阻止。
→ハイハイのまま土下座スタイルで眠ってしまう
一時半くらいで起きて遊んだりミルク飲んだり
外に連れて行くならここ。
→夕暮れ時にうとうと→寝落ちる

昼寝がうまい具合だと支援センターとかに行けるけど15時で終わりなので行けないことも多い。
(どこの自治体も15時くらいまでですか?)

遊んでる時は楽しそうだけど帰宅後寝落ちる。

お風呂→夜中ヒャッハー!(゚∀゚)
毎日これで、ペースをくずそうと頑張るけど難しい。
遊びに行った日は帰宅して(もしくは帰り道)寝てしまうのでリセット。

参考になんなくてごめん。
昼寝はいいから夜寝てほしいんだよね。
うちはでかけるのは週に三回くらいです。
毎日公園連れてってる人もいるのにサボってるよね…。
832名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 22:29:43.96 ID:BlT3ImaB
>>830
夜中ヒャッハーした時はどうしていますか?
うちも9か月の始めは昼夜逆転気味だったんですが
安全は確保してヒャッハーしてもひたすら無視、おもちゃも排除、
普段豆球つけてますがそれも消して真っ暗にして寝たフリしていたら、
つまらないのかすぐ寝るようになって、10ヶ月になった最近は
ミルク以外は起きなくなりました
うちも昼間の遊びは支援センターにあまり行けなくて家遊び+散歩程度です
833名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:23:11.04 ID:3WJtDxUa
赤は可愛い。
でも超近距離実家に里帰り中だから仕事終わりいつでも来れるのに全然会いに来ない旦那
抱き癖が〜母乳足りないんじゃない〜等トメみたいなことを言ってくる実母
お宮参りが思い通りにいかなくて怒ってるトメ
毎週恋愛相談のメールを送ってくる独身の友達
育児以外で疲れる。

毎日赤抱き締めて泣いてる。
二人でどっか行きたい。
834名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:30:01.54 ID:AwNCLOpa
>>831
土下座スタイルで寝るのも一緒!wwww
なんとかくずそうとするのになんでだめなんだろ…同じような人が居てなんか安心しました
うちも支援センター等は15時まで…寝てるんだよその時間帯…

>>832
ヒャッハーした時は同じく私もヒャッハーして疲れるまで遊んでます…私は半分寝てるけど安全確保だけして足でちょっかいかけて遊んだり雑…

うちもひたすら無視、おもちゃ排除やってみようかな…泣き続けたとかないですか?それでもほっておいたほうがいいのだろうか…羨ましい!
家遊びどんなことされてます?そろそろネタ尽きてきた…
835名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:57:51.69 ID:T/xiiWLB
しつけをできる年齢に至る前の外出で
公共の場で赤ちゃんがギャン泣きしたらどのように対処されてますか?
あやす なだめる はもちろんですが
周りの方からうるさい!などと注意された場合…
836名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 00:01:12.37 ID:ICehNU24
退出の一択じゃない?
837831:2012/11/21(水) 00:07:37.10 ID:YZp4VnUR
>>832>>834
うぅ…安全確保で放置したいんですが、わたしも疲れるまで遊んじゃってます。
ヨロヨロつかまり立ち大ブームでどんなに安全確保してもあぶないorz
深夜遊び午前2時前後のときもありおそろしい。
遊んでもらえると思わせて助長させてるのかなぁ、悩ましいです。

家遊び疲れるよね
うちは手遊び(わたしが一人でやってるようにも見える…)
げんこつ山のたぬきさん、お弁当箱とかエンドレス
仰向けにヒザに乗せて飛行機
お座りさせて手を引っ張ってギッタンバッコン
同じく眠すぎて寝て相手したりしてますw

働いてる人を起こすわけにいかないので相手してますが生理の時とかキツイorz
「寝ない子」とは違うので子育ての苦労をしてる人とは比べ物にならないけどね
838名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 00:27:58.33 ID:UQv/JeVq
>>835
注意される程騒ぐ前に出ます
泣き止ませる魔法持ってないし、パイも出せないし
そもそも迷惑になりそうな場所に連れて行かないかな
839名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 00:36:42.55 ID:aqRef0Wl
>>833
産まれたばかりですか?
乱暴だけど赤ちゃんをかわいいって思えてるのなら大丈夫だと思う。
お宮参りなんてやんなくてもいいんだよ。
低月齢の期間はあっという間に過ぎる。
思い切りあなたと赤の時間を大事にするといい。
840名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 01:11:40.49 ID:hYJs3IiK
支援センター平日五時間だけなんてきついわー
もっと開けて欲しいけど公共施設だからしょうがないかー

プーさん大好きな娘10か月
髪で出来たプーのお面を見ただけで「アハー」と言う
コップがさねの黄色い熊もプーに見えるらしい
アンパン・しまじろうよりハマってる
841名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 01:16:40.21 ID:7x42pBqt
>>840
10:00-15:00?
いっしょだ。全国一律なのかな

10ヶ月でキャラクター見分けができるのすごい
うちのは何見ても「まんまんまんま!」
そか、ぜんぶご飯かw
842名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 01:17:10.90 ID:YaV1GLIY
>>840
髪?紙だよね?
髪だとちょっとしたホラーだね。
843名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 01:55:22.53 ID:PeyvPWjk
現在生後三週の女児です
義実家同居なのですが、退院後すぐに旦那と義両親が育児方針の違いで大喧嘩はじめて、寝不足なのに家がギスギスでウンザリです
喧嘩の理由は子供の外出時期のことなんですが、
旦那は三ヶ月になるまでは病院以外では絶対家からださない、外気浴は家のテラスか庭でやればおk
外食もしない、友人達への子供のお披露目も春になってから
買い物は義母か旦那が行けばいい、私の実家(車で5時間ほどかかる)に連れて行くのは遠いから生後半年まではダメ、実母が子供に会いたいなら交通費出してあげてうちにきてもらうなどと言っており
義両親は、一ヶ月検診終わったらもう外にドンドン連れ出して病気させたり抗体をつけさせるべき、人が多いところにも慣れさせる方がいいから外食にも行くし、買い物にも毎日つれていったほうがいい
正月の義実家側の親戚の宴会にも連れて行くし(旦那はこれも反対)実母にも子供に是非あわせてあげたいから年末には実家に帰るべき、
などと言っています
どっちも極端じゃね?と思うんですが、一般的にはどれくらいの時期から外にだすものなのでしょうか?
844名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:11:52.08 ID:H+U9tIdh
>>843
旦那さんの意見に全面的に賛成。極端だとも思わないよ。
フィーバー姑からもしっかり子どもを守ってくれそうでうらやましい。
外気浴は1ヶ月すぎてから窓際で数分から始めるんだから、1ヶ月検診すぎたら外出オケの意味ではないよね。
買い物だって、母子だけの生活なら連れていかなきゃしょうがないかもだけど、旦那さんも行く気があるんだから赤ちゃんが行く必要は全くない。
ウイルスうようよの冬場にわざわざ0歳時を連れ出すなんて、乳児は病気したら重症化しちゃうよ。
実母に交通費まで出して会いにきてもらうって言ってくれるなんてすばらしすぎだよ。
まぁ、子どものお披露目は、自分ちに友達が来てくれて、843がもてなしが辛くないなら早くてもいいかなとは思うけど。
もし私が姑にその意見を直で言われたら、今後一切の付き合いを控えるレベルだわ。
845名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:18:59.88 ID:GCrBcpTq
>>843
板ばさみになって大変だね。

うちは産後1ヶ月は里帰りしていたので外出なし、
その後家に戻ってからは子をつれてスーパー等に買い物に行ってたよ。
というか買い物に行かないと生活がままならないから、必要に迫られて…といった感じだけど。

まぁ3月生まれなので、生後1ヶ月以降どんどん暖かくなる季節だったから外出しやすかったのかも。
846名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:20:35.27 ID:tQJSWjNC
>>843
それはほんと人によるんだよね。
三ヶ月過ぎるまで外出ナシは悪くはないけど過保護かなぁ、かといって義母さんみたいなのは、この時期はちょっとねえ…病気もらって抗体つけるには早すぎるよ。
どっちも極端で困るね…

個人的には、外出は近所の散歩くらいなら暖かい格好させれば2ヶ月からおk、ただ春になるまで人の多い場所は避ける、正月の宴会は遠慮する。どうしてもなら顔だけ出してすぐ帰る。
年末実家に帰るのは車で5時間だとちょっと悩むな…準備万端休み休み行くにしてもちと遠い気がする。出来なくはないけども。
847名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:21:11.92 ID:tuQ2V9WC
>>843
うちは生後一ヶ月過ぎたら、支援センターとか行ってた
そのころは気候も良かったし、自分の気が狂いそうだから外出した
でも今からの時期は、ウイルス性の病気が怖いからね…
用心して、旦那のいうとおり家から出さないのもアリだと思う
実家が車で五時間というけど、それはきっと大人だけの場合だよね
首のすわらない赤ちゃん連れて行くと、間違いなく1.5倍は時間かかるよ
おっぱい、おむつ、ゲップのたびにチャイルドシートからおろさなきゃいけない
大人しく乗ってくれてても、チャイルドシートに乗せっぱなしはよくないし
もちろん止むを得ない理由で遠出する人を責めるつもりはないけど
赤ちゃんを気遣ってくれる優しい旦那に感謝だよー
848名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:35:32.16 ID:WeUlxGaD
>>843
母親の843さんが決めるしかないよね。

案としては、1ヶ月検診が終わってから1日1分外出(外気浴)出来る時間が伸びるとしてみたらどうかな?
3ヶ月では30分、4ヶ月では1時間外出できる計算。
人混みは避けて天気のいい日だけ、外出する。
家族以外に会わせるときは相手に消毒うがい手荒い徹底で日中のみ。
849名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:51:21.92 ID:7uCbbHxs
年末の義実家帰省について考え始めたら寝れない…早く寝たいよー。
皆帰省するのかな、冬だし0才だしいろいろ心配ですよね。
850名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 07:36:40.44 ID:+QYvzTQ8
>>843
両極端だなあ。
どちらかといえば旦那に賛成。
今、2人目なんだけど1人目は3ヶ月くらいはほとんど外に出なかった。
抗体を付けるとか迷信。風邪なんかほとんどひかない。
親がバイ菌を運んで来るからね
851名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 08:00:37.41 ID:FlJyEAB6
>>843
というか、そもそも子どもの親はあなたと夫なんだから、
義父母が何と言ってもあなた方が決めることなのでは

個人的には旦那さん支持
車で5時間なんて負担大きいよ
これからの時期大きい子(うち10ヶ月)だって若干外出控えるし
852名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 08:02:53.40 ID:Wjd2hTOb
>>843
神経質でも過保護でも843と旦那の思うとおりにしたらいいよ
こだわったりたくさん手をかけられるのが一人目の醍醐味だし
853名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 08:08:38.60 ID:eYLhRTvE
>>833
独身友人には赤に合わせて不定期に寝てて返信できないかもと言ってスルーする。
実母はトメじゃないだけ反論できるしまだましだよ。
トメのわがままはスルーでおk。
旦那の面倒みなくていいってことでラッキーくらいに思って楽しなよ。

あれもこれも気に食わないって思うよりは少々楽だよ。
赤の世話中心であとは放置しときなー
854名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 08:47:17.31 ID:vcvwKgHZ
亀ですが、うちの近くは支援センター9:00〜17:00で土日も空いていて保育士常駐で非常に助かる。
ただ、小梨のときは、この立派な施設が全く使い道なくて無駄だなーと思っていた。。
子ができてやっと利用できるようになったところです。

ところで、くだらない悩みと言うか…着替えのとき、長袖の袖通すとき(上から被る)必ず泣く9ヶ月女児、
自分もモタモタしてしまうんですが、何かサッとできるコツはありますでしょうか…
855名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:22:10.58 ID:tQJSWjNC
>>854
ピチピチの服でなければ腕を少し捲っておく。出口から親の指を入れて子の手を引っ張ってやる。
肘がうまく入ってないと痛くて泣くから、うちは子が袖に手を突っ込んだら、腹のとこから親が手を入れて肘を入れて伸ばすの手伝ってやってる。
「腕伸ばして〜よいしょ!スポーンはい出たー」と言ってやってたら自分で伸ばすようになってきた@11ヶ月
856名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:31:23.39 ID:sF0ws0vy
近所の支援センターは10:00-12:30と14:00-16:30だ。子の昼寝時間と完璧にかぶってるから滅多に行けないという。
857名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 09:41:28.45 ID:wcIYLMjq
8ヶ月になったばかり
夜中に結構泣くようになった
ちょっとパイふくんだら寝るんだけど夢みて泣いてんだろうか
日中も基本的な欲求のために泣いたり怒ったり以外に
細かい気に入らない!みたいな怒りも出てきた
疲れる
858名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:23:03.30 ID:DxB5awwv
離乳食って育児書通りに進めてますか?
それだと食べられる品目がなかなか増えないので
初めての品目は1日1品目1さじだけ午前中に食べられるってのだけ守って
2日に1品くらいのペースで新しい食材食べさせちゃってるんですが大丈夫でしょうか
859名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:43:05.51 ID:C+XbDYp3
好きにしる
860名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:31:49.30 ID:Tx/08SP8
>>858
アレルギーとかあるかもしれないから、あまり急に種類を増やすのはオススメしない。
何に反応したのか分からなくなる。

同種の物なら構わんけど。
861名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 12:04:13.90 ID:vcvwKgHZ
>>855
ありがとう!袖から迎えに行くのは思いつかなかった!
今日から早速やってみます。掛け声かけてですね!お風呂の時間が楽しみだぁ。
862名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 13:05:09.46 ID:/W/cVM+Z
>>806です。
水疱瘡について色々体験談ありがとうございました。まとめてのお礼ですみません!
子の身体を気を付けて観察して、いざという時には速やかに対処したいと思います!
863名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 14:18:18.61 ID:8yedGias
9ヶ月男児。
オムツに血がついてたんで、肛門みてみたらちょっと血が滲んでた。
毎日二回は●するくらいの便秘知らずだし、泣きながらしたりもしない堅い●でもないのになんで。
これも小児科でいいのかな。
864843:2012/11/21(水) 14:25:38.95 ID:PeyvPWjk
>>843ですがみなさんありがとう
旦那の意見の方が正解に近いんですね
はじめての子でなにもかもよくわからない状態で、義母からは身体の弱い子になるとか過保護だとか、雑菌に慣らすために動物園に連れて行くとかが常識と延々言われ、
旦那からは子供がダメってことはセットになってるママも一緒だから、三ヶ月は外に出さないからと言われ外の自販機にも出してもらえない状態
義姉にも一ヶ月でサロンとかしょっちゅういってたよ、三ヶ月箱入りは超過保護、でも実家は一歳になるまでは行っちゃダメとか言われ
もうなにがなにやらだったのですが、とりあえず冬場は人の多いところに出さない方がいいようですね
今朝も正月の墓参り(車で15分くらいの場所)のことで喧嘩していてグッタリだったのですが、もう少し落ち着いたらちゃんと話をしてみようかと思います
ありがとうございました
865名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 14:29:22.42 ID:ICehNU24
>>843
義姉の言った、1歳になるまで実家いっちゃだめ、っていうのは、
当然義姉さんも行かなかったんですよね? って聞くべきでは?
866名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 15:54:59.52 ID:7x42pBqt
寝るときだけじゃなくて日中家にいる間は加湿器つけてますか?
867名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 15:57:01.60 ID:tx8W41O3
>>866
24時間かけっぱなし
868名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 16:38:29.70 ID:hF5Z/3oM
>>863
うちはまだ一ヶ月だから参考になるかわからないけど。

先日、血混じりの便が少量出て小児科行ったよ。
まだ小さくて痔かどうか調べる手段がないから様子見と言われた。
熱もなくて、よく飲んで元気に泣いてたので。
量が増えたり頻繁に出るなら再度受診してと言われたけど、その時だけで以降は普通の便に戻った。

とりあえず小児科に電話して聞いてみたら良いのでは?
869名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 16:52:14.59 ID:r9MZ/k7H
>>864
うわ、母もダメなのか。それはちょっとなあ。旦那が見ててくれたりしないんだ?母が風邪もらったらダメだからかな。
育児ノイローゼについて書いてある本とかホームページとか見せてみたら?たいてい、旦那に向けて「奥さんに自由時間を」と書いてあるし。

>>865
義姉さんが近くに住んでるとかなら意味なくない?車で5時間だからダメって言ってるんだと思うよ。
でも一歳までは待たなくていいと思うけど…。
870名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 17:24:21.02 ID:+CKzxd5Q
みなさん、離乳食でアレルギー反応が
軽くでたときってどうしてますか?
顔や背中が赤くなるけど病院行くほどでもなく
いつのまにか消えてるのですが、もうそれは食べさせないほうがいい?
卵(卵黄)、ホワイトソース、茄子でそうなります。
確認するために日にちを置いてまた試しましたが、やっぱり赤くなります。
病院いくべきかなー
871名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 17:28:08.27 ID:7x42pBqt
>>867 ありがとう
やっぱりこの時期は加湿器切ると肌がパサつく感じがするよね
赤もいるしつけっぱなししてみよう
872名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 17:31:52.55 ID:toHZ4CAe
2ヶ月ちょいの娘にはじめてベビーマッサージをしたら
ギャン泣きされました・・・。
何か気に食わなかったんだろうか?
室温、オイルの種類、母の手の温度等。

続けていいものだろうか?
873名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 17:46:03.58 ID:UQv/JeVq
>>870
最初に反応出た時点ですぐ病院連れてくよ
内臓とか見えない所でもアレルギー出てるかもしれないし、反応出てるのにまた食べさせるとか怖すぎ
自己判断良くない
874名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 17:54:16.72 ID:H+U9tIdh
>>870
うちは初めて蕁麻疹が出たときは病院に連れて行きましたが、結局様子を見ながら除去したり少し試してみたりを繰り返すしかないよ〜と言われ、蕁麻疹のかゆみを抑える薬が出ただけでした。
2回目以降同じ症状なら家で様子みると思います。
875名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:00:04.24 ID:8yedGias
>>868
ありがとう。結局病院行かずにいるや。
子は機嫌いいし、知らない間にまた普通の●してた。
下痢でもないようだし、偶々なのかな。
しかし昨日しなかったぶん大量だったわ・・・。
876名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:08:47.99 ID:rvre+0iO
>>870
子どもの食物アレルギーは時期がくれば
食べられるようになることがほとんどだから
アレルギー専門医で血液検査と
長期的な治療を相談したらどうかな。
腸が未発達で食物からのアレルギーが出るので、
腸がちゃんと丈夫になれば良くなると思う。
卵、乳、は有名だし、ナスはヒスタミンが多いので、これもよく聞く。
後は食物アレルギー関係のNPOとかでも
電話相談やってるはずだよ。
877名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:11:37.13 ID:rvre+0iO
>>870
連投ごめん。
アナフィラキシーが怖いから、反応あったものは
素人判断で食べさせない方がいいと思うな。
治療の種類によってはあえて、
危険がない量を食べさせる、というのもあるけど、
その辺は専門医に相談した方がいいと思うよ。
878名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 19:09:34.70 ID:tuQ2V9WC
>>872
赤ちゃんを喜ばすためのベビーマッサージなのだから、泣いたらやめようよ
続ける続けないは、赤ちゃんの様子みてさ
879名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 19:53:38.89 ID:WeUlxGaD
>>872
いきなり全身だけとかじゃなくて、足だけとか服の上からとか少しずつしていったらどうかな?
うちの子は最初は固くなってたけど、だんだん喜ぶようになってきたよ。
880名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 20:03:06.36 ID:3HjuBJz2
>>872

>>879の言うようにいきなり全身はよくないらしいよ

ベビーマッサージって気持ちいいと同時に赤はすごく疲れるんだって
ベビマ講習に行った時に、最初は部分部分で、
全身やると100m全力疾走何本もするような体力を消耗する

って言われたんで。(多少は話盛ってると思うけど)
881名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 20:46:07.60 ID:+CKzxd5Q
>>870です。
レスくださった方ありがとうございます。
自己判断で何度か試してしまっていました。
ちょっと赤くなるくらいだし大丈夫かな〜と
見えないところまでは考えてなかったです。
慣れればor時期がきたら大丈夫になるのかなと…。
怪しいものは使わないようにして、
病院いってアレルギー検査してみます!
882750:2012/11/21(水) 20:51:05.90 ID:YF+DUDVU
750です。
まとめてのお礼ですみません。
沢山コメントが付いていてびっくりしました。
ありがとうございます。
今娘は7ヶ月で、新生児の頃と比べてどんどん楽になり、可愛い愛おしいと思える余裕も出来、
過去の自分はあんなことを言って大バカだったと毎日反省しています。
さいごに「ごめんね娘ちゃん」と書いて「今はそんなことない」と表したつもりでした。
883名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 20:53:23.25 ID:tx8W41O3
>>882
ズコー
884名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:02:31.93 ID:KZdVjKW/
>>882
いまさら書かない方が良い事実っつーもんはあるよ…
885名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:19:12.73 ID:Z4S+Gygw
それならそうと最後に一文添えなよ…
886名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:22:07.24 ID:Wjd2hTOb
みんな心配してレスしただろうにw
887名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:34:32.41 ID:Id3d6fK0
まぁそれはそれでよかったねってことでw
888名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:41:24.05 ID:HbyX7PfC
まぁ…なにはともあれよかったw
889名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:45:46.73 ID:HKmRj0gS
ごめんね娘ちゃんは手放すことにしたみたいに見えたよ
あぁ良かった

ここ数日8ヶ月の子が夜中に1〜2時間置きに泣いて起きて眠い
夜泣きかな
890名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:48:11.96 ID:TK2R/Ph7
KYとはまさにこのことw
891名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 23:14:24.84 ID:7uCbbHxs
今はそんなことないと表したつもりって、そう読み解くには難易度高すぐるw
892名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 00:15:21.14 ID:feLqrJzw
チラ裏でやれと
893名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 00:31:22.57 ID:tGOcIaEg
750への手のひら返し怖い…
ま、それだけみんな心配してくれてたってことか
>>882とにかく余裕できてよかったね
またしんどくなることも何度もあるだろうけどふんばれ!
次は吐き出し系のスレ行くといいよ!

来週で1才になる息子の誕生会を一足先に今日やりました。
ケーキぐちゃぐちゃにして全身クリームまみれで大変だったけど、可愛かったし楽しかったー!
皆もケーキ手づかみで食べさせるの今しかできないしオススメ!
894名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 00:52:37.38 ID:sbwWMGDl
>>889
一緒だ。
うちのもうすぐ8ヶ月も、今まで夜中起きてもパイ飲めばコロッと寝てたのに、最近だめ。
薄暗い部屋の中で抱っこユラユラ…。
眠いよね…お互いがんばろう。
895名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 02:03:18.66 ID:MV+eFISR
>>843さんの旦那さんみたいなのいいなぁ

私もそれ関係のことで悩んでいるのですが
もうすぐで赤3ヶ月になるところです
旦那には 産後里帰り一ヶ月くらいかな〜とか言ってましたが
いざ 赤の一ヶ月健診に行くと
こんなにも多くのワクチンがあるのだと
自分で子を産んで初めて知りました

嫁ぎ先自宅に帰るには
新幹線3時間で東京駅に着き さらに
東海道線+その他か
中央線+小田急線に乗って帰らなければなりません
私自身が昔 大雪の為電車に約丸一日缶詰になったことがあり
その時にインフルもらってエライめにあったきこともあり
大人の事情(旦那や姑が早く帰って来いとうるさい)で
冬に 人の多い電車内を移動移動で帰宅がかなり心配です

もう赤なりによくしゃべるようにもなってきてるしで
出来るだけ小さいうちから旦那にも赤を味わってほしい気持ちは山々ですが
せめて3ヶ月くらいまで実家のほうでワクチン受けてから帰りたいのです
産後3ヶ月まだ実家なんて まだ通常の範囲ですよね?
私がなかなか帰る気配がないからか 電車がまずいならばと
今の週末に南関東?から北東北に 旦那が車で来て連れ帰ろうともしてました
これは止めましたが…

子供の写真入り年賀状も早く作りたいのにーとうるさいです
 (年賀状だけのやりとりな人とかはやめたらいいのに…)
子の為に 旦那を一喝して 子を思い、もうちょい待て!と〆るべきですかね?
896名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 02:05:41.66 ID:MV+eFISR
↑最初のほう訂正
× >もうすぐで赤3ヶ月
○ 2ヶ月です 
897名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 02:15:16.39 ID:PkYKlvr0
>>895
新幹線は個室借りられるし意外とラクだよ。荷物は先に出来るだけ送ってれば。在来線の乗車時間によるかなあ。
ていうか、なんで三ヶ月までワクチン実家で受けたいの?これからずっと世話になるんだから、住む場所の近くで早めにかかりつけ決めた方がいいと思うけどなあ。
一歳半くらいまでは多い時で毎月数回の勢いで打つだろうから、三ヶ月という目処もよくわからないし…。
電車への不安はこの時期だしわからなくもないけど、注射の方はちょっと??
898名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 02:31:34.55 ID:jccIYWge
>>895
悪いこと言わないからやめたほうがいい。
遠方で季節が季節なら4ヶ月里帰りなんて人だっているよ。
自分は子が三ヶ月のときに親戚行事に参加して風邪引かせてしまった。
(自分側の行事だったのでもう全面的に自分の責任orz)
鼻はかめないし息ができないからミルクも飲めない。
お腹空いて眠れない、鼻の下カピカピ。
そしてコンコンとした咳。
小さい体でどんなに苦しかろうって辛かった。
その姿はこっちが病むほど見てるのがつらいよ。
小児科には鼻の掃除のみ通ったけど抗生物質はまだ出せないって言われた。
わたしは自分の親に孫参加の良い目をみさせてあげたくて
ほんの数時間人の多いイベントに連れ出してしまったんだ。
親せきはみんな用意した手ピカジェルを使ってくれて気遣ってくれたけど結果的にこうなった。
これが公共機関だったらどうだろう。
実際にインフル保菌者も乗ってるよね。
うちの子はまさにあなたの言う大人の都合の犠牲になってしまった。
子は二週間かかったけどしっかり治ってくれて本当によかった。
だけど運がよかっただけだと思ってる。
低月齢で肺炎になった場合には一生、呼吸器疾患に罹りやすいって聞いてぞっとした。
旦那さんはこれから長い年月いっしょにいられるよ。
いまの様子はしっかりビデオなり携帯のムービーなりにおさめてあげて。
あとで見たらいい。
年賀状はそれこそどうでもいい。

ぜーぜーいってる小さなわが子を見る辛さは味わってほしくない。
自分がやってしまった失敗しただからこそ強くお願いするんだよ。
もっと体力ついてからの移動と新環境にしてあげて。
899名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 03:00:12.53 ID:+R+HfsUE
私は一ヶ月半で12月頭に新幹線+地下鉄移動したよ。
新幹線は個室も使えたし人の少ない時間帯に移動したから意外と大丈夫だった。

もうすぐ2ヶ月なら、12月末で3ヶ月。年明頃から寒さも本格的になるし例年インフルエンザももっと流行るし帰るタイミングが更に難しくなるよ。
冬はこれから本番だから、移動が心配ならご実家で一冬過ごす勢いになりかねない気がする。
ご主人寂しいんじゃないかな…


注射の件は私も実家と自宅近辺両方で受けたから分からないけど、同時接種の可否や予約がいるなり病院によって個性があるから自宅近辺の病院の様子を早目に把握した方がいいのではと思う。
900名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 03:55:53.60 ID:A79IVylr
親元のほうが楽だから嫁ぎ先に行かなくていい理由考えてるだけだね
なに言っても無駄だよ、もう帰らないことは決めてるんだから
相手に言える正当そうなうまい言い訳を探してるだけ。
901名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 05:21:33.91 ID:K3lAqd39
>>895
今もうすぐ2ヶ月で3ヶ月過ぎまで待ったら
インフルエンザが流行し始める頃だし
帰るなら今のうちのような。
予防接種が始まるのも2ヶ月以降だし
摂取方法や無料か否かも自治体によって変わるから
自宅付近のかかりつけ医で受けた方がいいと思うよ。
902名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 05:25:42.02 ID:A79IVylr
>>901
なに言っても無駄だってのに
903名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 06:05:09.84 ID:Dj/yFmCU
>>895
全部電車、車のどちらかで判断しなくても…。
新幹線で東京まで帰って、そこまで旦那に来てもらって車じゃダメなの?
在来線使わないだけでも感染の確率は下がると思うが。
895が帰りたくない理由が別にあるならこんなアドバイスは無駄だろうけど。
904名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 07:16:02.44 ID:feLqrJzw
>>895
生後2ヶ月なら今が帰り時かと思うな
予防接種が一段落してからじゃ冬越しちゃう
インフルその他の流行も来月以降がピークだよね
それこそ新幹線に雪で缶詰めのリスクも出てくるし

低月齢の赤ちゃんって格別だよ
それを可愛がれるのは母親と父親の特権なのに…
905名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 07:32:16.00 ID:dBRHMPYT
>>895
私も>>905に同意かなー
もうすぐ2ヶ月=9月生まれだよね?
帰るタイミングは十分あった気が…
最近インフルは春まで引っ張るらしいから、完全に流行が終わるの待ってたらGWがやってくるよw
予防接種やるなら、現在の住まい近くにかかりつけ作って進めた方が楽だよ

戻るにしても外出の線引きは旦那さんと相談して、良い嫁キャンペーンなんかやらなきゃ良いよ
906名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 07:33:41.24 ID:dBRHMPYT
続き

私も雪国里帰りだったから、心配なのは分かるつもりだけど…
できるなら父親には早く赤ちゃんの可愛さを堪能してもらって、協力してもらうよう仕向けた方が良いよw
私は子どもが11月生まれで産前1ヶ月+産後2ヶ月帰ったけど、かなり長かったと思う

「帰らなくて良いよ!」ってレス待ちな印象を受けちゃった
違ったらごめんね
907名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 07:57:31.49 ID:ElIVMCDE
なんかさ…みんな頑張ってるよ
子供を気遣い、旦那を気遣い、義父母を気遣い、実家も気遣い
ママン達風邪ひくなよ!
908名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:04:48.50 ID:liRgZEq1
>>895
どう考えても、あなたの心配が解消されるには春を待つしかないような…。
なのに、何を思っての里帰り1ヶ月延長なのか…。
他の人も言う通り、帰るなら今がベストなんじゃないかなー。
909名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:05:48.99 ID:zPv8+egI
同居?なら帰りたくない気持ちもわかる。解決すべきはそっちかも。
910名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:27:52.16 ID:pgxaUhcj
だよね。風邪がどうこうで延ばしたいのに、今帰るの嫌で来月で・・・ってのはよくわからん。
2ヶ月も3ヶ月も変わらないと思うよ。
帰らなくていいですよ。って答えが欲しいみたいだけど、
それなら春まで待つほうがいいかも、それだと6ヶ月頃になるねえ。
911名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:39:47.94 ID:NYI23tqY
三ヶ月まで里帰りは通常よりかなり長いよねw
実母は「もう帰りなさい」って言わないのかな
912名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:48:48.09 ID:PkYKlvr0
そりゃ、実母だって孫といたいだろうしねえ。

子は母親だけじゃなく父親の子でもあるよね。低月齢の赤ちゃんの可愛さ堪能できなくて可哀想だな。
895と旦那と子供で1家族。予防接種大変だろうが、それを一緒に乗り越えるのは実母じゃなくて旦那だよ。
嫁ぎ先同居とか近居で帰りたくないというなら気持ちはわかるけど、旦那の寂しさも考えてあげないとね…親なんだよ旦那も。
913名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:54:17.83 ID:WM2Xgmk3
10月の末に産まれ、里帰り中です。
一ヶ月健診を終えたら12月末に愛知から東京へ新東名をつかって車で帰る予定です。
休憩時間や授乳室のマナー、気をつけなくてはいけないことが沢山あると思います。
第一子で分からないことばかりです。
どうか注意点などをお教えいただけないでしょうか?
お願いいたします。
914名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:16:31.34 ID:fWvGTY1p
出発前にパイはしっかりあげておき、オムツも変える
1〜2時間おきに休憩をとる。ベビーシートからおろして、ごろんとさせたり抱っこしたり。
授乳室は場所によって色々だと思うけど、もし共有なら、赤に話しかける時は小声で
ベビーシート嫌いな子もいるから、お腹いっぱい&オムツきれいなら泣かれても仕方ない
混んでるサービスエリアは感染怖いから、父母のご飯も買ってきて車で食べるのがいいかも
渋滞も考えた行程に。混まない時間帯がいいけど、夜は寒いので避けて欲しい

こんなとこかなあ。
915名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:38:10.36 ID:pIqkn9fQ
12月後半に6ヶ月になる娘。第一子。
東京に住んでて、年末に旦那の実家がある仙台に行こうと思っます。
いつもは車で行ってるんだけど、4〜6時間かかる車と、2時間半で行ける新幹線どっちが良いと思いますか?
いつもは車なんだけど、今年は娘がまだ小さいし、移動時間が長いのが心配。でも荷物は気にせずたくさん積める。
新幹線なら東京駅まで在来線1本で行けるし移動時間短いけど、荷物が多いと大変かなって心配。
まぁ、義母もちょこちょこ娘に会いにきてくれるから仙台には行かないって手もあるんですけどね。
義姉の小学4年生の娘が私の娘に会えるのを楽しみにしてくれてるから会わせてあげたいのもあって…悩む…
916名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:58:24.59 ID:pgxaUhcj
写真やビデオ送るんじゃだめかな。
うちは今9ヶ月男児だけど、今年は自分の実家帰らないつもり。
新幹線で二時間半だけど、時期が時期だし。
917名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:12:27.16 ID:KhpehPvQ
いずれ知るでしょう、2歳3歳を連れて2時間半の新幹線は地獄だと…
赤ちゃんの頃に行っておけば良かったと思うはず
918名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:15:34.62 ID:tGOcIaEg
>>915
お金とか気にしないなら、荷物送っちゃって新幹線とかはダメかな?
919名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:16:55.30 ID:QUFYcIJy
>>915
私なら新幹線かな。荷物は宅配便で送ってしまう。義実家ならダンボールでいいし。
赤ちゃん、遠出経験あり?
うち(6ヶ月男児)は最近ますます車移動が嫌いになって、こないだも乗って15分でギャン泣き。仕方なくPAでなだめること1時間で、1時間弱の道のりが2時間以上かかってしまったよ。通常でも4〜6時間なら、何時間になるか・・・考えただけでガクブル。
全然慣れてていい子にしてる娘さんだったらごめん。
920名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:18:01.64 ID:1DyADTdT
>>915
私だったら車だな。
やっぱり荷物を気軽にたくさん持って行けるのがいいし、
泣かれても他人に迷惑がかからないのが精神的にラク。
いつも新幹線なら迷うところだけど、いつもが車なら車でいいのでは。

ただうちの子はそのくらいの頃、チャイルドシートに乗せるとよく泣いた。
SAごとに止まってあやしても、乗せてる間はずっと泣いてるとかあった。
泣かれると、運転の集中力が削がれるので、
運転には気をつけて、時間には余裕を持ってね!
921名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:21:31.67 ID:g2gpWB3B
>>915
自分なら帰らないなー。
年末に動くのは大人だけでも大変だもの。


でもまあ、どっちか選ぶなら車かな。
子の様子を見ながら途中で休憩をとりやすいし、
混雑した新幹線の中じゃ、感染が心配だよ。
ちょうど6ヶ月くらいから親からの免疫がきれてくるし。
922名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:22:43.87 ID:pIqkn9fQ
やっぱ公共交通機関使って人混みはやめた方が良いかもですね。
車で行くか行くのやめるかで検討してみることにします。
923名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:29:07.40 ID:tL5rCcVh
年末年始は5カ月の息子と電車で4時間弱の嫁さん実家へ。
現地は車無いと不便だが、車無しなのでレンタカーを早期予約で6日間確保したよ。

車代はそれなりの出費になるけど、親2人の往復交通費も結構するし、
現地での諸々は嫁さん実家から色々助けてもらえるし、周囲への気苦労が小さいのが一番。
なにより、息子が車や電車内といったガタガタ揺れる場所が大好きで、不安になるほどぐっすり寝てくれる有難さ。
924名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:29:29.69 ID:pIqkn9fQ
>>915>>922です。
>>922を書き込んだらみんなの返信がありました。先走ってすみません。

公共交通機関の人混みでの感染はさっき私も心配になってきました。東京駅はただでさえゴチャゴチャしてますしね。

チャイルドシートも好きではない子だからきっと泣くと思うけど、行くとしたらやっぱり車で行くとします。

でも、本当に行った方が良いのかやめた方が良いのか、主人とよく話し合ってみます。

ご意見ありがとうございました。
925名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:48:19.48 ID:KG6xSoIb
2ヶ月と6ヶ月の時新幹線に乗りました。
新幹線の多目的室ですが、
まず使う時は、駅員さんを探して鍵を開けて貰います。知らなかったので、赤ちゃんとオムツ換えセットを持って車両の中をウロウロ…

揺れる電車の中、抱っこ紐が上手く使えなくて、荷物とで両手が塞がっていたので歩くだけで結構大変でした。

中は、引っ張り出すとベッドになる椅子が有るだけです。赤を抱いた状態で使うのはやりにくいです。

使用後また駅員さんを探して鍵を閉めて貰います。

結局多目的室を使ったのは一度だけで、席でケープ被って授乳してました。
車内は乾燥してて暑かったので、いつもより頻繁に水分補給が必要でした。

6ヶ月の時は半分寝ててくれて超楽でした。
今度は11ヶ月で乗るので別の大変さがありそうですが。
926名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:54:04.46 ID:ZNARcB9E
>>924
閉めた後だけど、東京ー仙台の移動全く同じ。
去年生後6か月のとき新幹線にしたんだけど、多目的室が近くにある車両の席を予約した。
多目的室は畳一枚くらいの大きさの鍵つき個室で、そこを借りて授乳。
それくらいの月齢なら授乳して、時間さえ合えばお昼寝しないかな。
今年夏一歳のときは車でいったけど、チャイルドシートで泣くし、●もれるし、休憩も頻回で夫とともに疲れきったので、年末帰省は新幹線にします。

確かに感染の危険は車より高いから考え方次第だけど、一例でした。
927名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:57:32.81 ID:ZNARcB9E
926ですが私の乗った車両は多目的室のすぐそばに車掌室があって、そのかたに声をかければ良かったので
赤ちゃんを抱きながらうろうろすることはなかったかな。
車掌さんは基本的に車掌室にいるし、
他のかたに声をかけても、結局車掌さんから多目的室の鍵を借りていたので。
928名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:11:13.27 ID:L67yAkIp
>>915

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312449099/
こちらも参考に。

6ヶ月の時に車で旦那実家に行ったけど、通常3時間半の所5時間位かかった。授乳オムツ替え気分転換であっという間にSAで一時間は経つよね。
何よりトンネルが嫌だったみたいでながーーいトンネルで泣かれた。

同じ月齢の頃2時間新幹線にも乗ったけど、多目的室近くの12号車を予約すると同じような赤ちゃん連れがいっぱいいてなんだか心強かった。
新幹線は多目的室使って授乳して、ほとんど寝てくれて自分も休めてラクだった。
車も新幹線もどちらもラクさしんどさはあるよね。
929名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:57:02.88 ID:IapvLF2i
>>894
ありがとう。
同じ人がいるとちょっと気持ちが楽になるよ。
がんばろう。
930名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:02:32.25 ID:+XA4wGQz
里帰りを切り上げるかどうかとか帰省方法とか悩む事じゃなくて
母の気持ち次第だと思うなー。
母が不安ならば赤ちゃんに伝わって良くない。
赤ちゃんを主だって育ててるのは母親なんだから好きにすればよい。
母の精神状態が良好なのが一番だよ!
931名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:04:32.09 ID:WM2Xgmk3
>>914
大変参考になりました!
ご丁寧に回答していただきありがとうございました。
注意点をしっかり頭にいれて里帰りから戻ろうと思います。
932名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:35:36.25 ID:rqRPxMFM
私に持病があり、9ヶ月まで実家にお世話になりましたが(旦那が婿養子なので、私の実家に居座るのはまだ不自然ではなかった…はず)
そろそろ自宅に帰ることになりました。お恥ずかしながら初めての家族3人の生活です。
いろいろ不安ですががんばります。ここを見ていつも勉強になりました。3人の生活…忙しいながらも楽しいですよね。チラ裏すみませんでした。
933名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:42:01.47 ID:jnIKv2Bs
あっはーー!手づかみじゃないとまーったく食べない!じゃお粥も手で食べちゃえって差し出せばベタベタするのは(゚听)イラネって放り投げる!最近は茹で野菜スティックも(゚听)イラネ!
ひと手間かけたような豆腐ハンバーグとかおやきとかじゃないと食べない!あとバナナ!小麦&卵アレ持ちだから卵焼きとか食パンを与えられない!つかおやきも小麦粉使えないからベタッとして焼くの毎回いやなのぉー!
かーちゃんめんどくさがりなんだよー!レパートリー少ないんだよー!この贅沢ものめー!
934名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:42:55.81 ID:N7QnuN8J
10ヶ月娘が、靴下はかせても一瞬で脱いでしゃぶってしまいます。

ちょっと前まで、外そうとしたときに
手をぎゅっと抑えて「ダメ!」って言ってたら、遊んでると思うらしく
しゃぶりながらにやにやしてました。
それがよけいいけなかったのかもしれません・・・。

本格的に寒くなってきたので、なんとかはかせたいのですが、膝上までのをはかせても
外してしまいます。30秒以上はいていたことがないかもしれません。

足は氷のように冷たくて、紫色になっていることもあります。
寝る時は、足まで包み込むカバーオール着せてるのですが、全部そっちに切り替えないとダメかな・・・。
普通の洋服いっぱいあるので、できれば靴下はかせたい。
みなさんどうされてますか。
935名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:44:13.17 ID:jnIKv2Bs
チラ裏と誤爆しました。お騒がせしてすみません。
>>933
936名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:46:10.05 ID:626HnH2K
>>934
普段はタイツ履かせてみたらどうかな??
寝るときは、足つきはあまり良くないって聞くから裸足でもいいんじゃないかな。
937名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:26:29.76 ID:N7QnuN8J
>>936
タイツか!
寝るときも初めて知りました。聞いておいてよかった。
ありがとう!
938名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:49:23.54 ID:9kmh3Hjt
一才目前で高熱だして物凄く機嫌が悪い。
しかし、深夜枕元に正座をして泣き崩れてきて最近覚えたパチパチ手を叩くのには笑ってしまったW

誕生日までには復活できるといいなぁ。
939名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:44:55.24 ID:RRe8bTQZ
>>895>>896
ロタやB肝入れると2ヶ月入ってすぐに組み込まないと後が大変だから、今が帰り時に一票
年越しをそちらで過ごしたいとかなら何とも言えないけど・・・
わざわざずらして更なる極寒に帰宅する方がかわいそうだな〜と思った
早く自分のペースを持った方がいいよ
大変だろうけど、がんばれ!
940名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:16:45.11 ID:U2B8Ru3B
質問なんですけど、長袖ボディにブルマとか組み合わせたい場合ボディの下に肌着を着せるんでしょうか?
今までカバーオールばっかりで、セパレートにも挑戦してみたいんだけどカバーオールの下にボディ着せてたから
ボディにボディ??ってこんがらがってる…。
941名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:26:05.84 ID:0T20CTJy
>>940
私ならボディの中にボディは着ない
寒そうなら長袖ボディの上にベストとか羽織らせる
942895:2012/11/22(木) 20:08:13.01 ID:Uk9UJHT4
最初は産後一ヶ月のつもりが まだ明確に帰る日が決まってないのは
産後の肥立ちがものすごく悪かったわけではありませんが
産後健診が一回で終わらず 経過を診せに行ってた事もあります

諸事情により 自宅のほうはまだ物が整っていないこともあり
日々の生活もままならないのに
まだ慣れ切っていない嫁ぎ先で 日々の生活を整えつつの
ワクチンやそれ以外での通院など 乗り切れるか不安で
そろそろ始めないと!と焦ってきて
だったらちゃちゃっと5分ほどで通院できる実家で
途中まででもワクチンを乗り切りたいと思いました

3ヶ月 半端ですか… ね?
最近旦那があっちの小児科を調べてくれたので 私もチェックしてみて
なんとか最初からあっちで受けようかな?とも考え直しました

インフル これからのほうがもっと危ないのですね…
新幹線の個室の件は 最近産院の助産師さんから知りました
利用を考えています
どっかのスレで 貸切タクシーのいうのを見たのでそれも
943895:2012/11/22(木) 20:12:07.08 ID:Uk9UJHT4
まだつわりとわからなかった頃の体調不良時に
具合悪いと言ってるのに
イヤイヤ義理の実家に連れて行かれたことがありました
前々からの姑の 義弟一家と私を会わせたい!を叶える為です
私になんの話もなく 既に決定事項で いろいろ出前準備してあって
姑張り切ってたのか なんとしても連れてかねば!って感じだったのでしょうね
ちょいちょい 姑の満足>私 なので
今回の 孫を母親に会わせる為ならかなりの距離を車で拉致 みたいなことも恐ろしいです
今週末また旦那来てくれるようですが 荷物纏めなきゃとか言ってます

>>930
そうなんです ここに書いてないこともスレチも含め
全部ひっくるめて たくさんの “不安” があるから
早く旦那と赤を… と思いながら帰りたくないんだと思います

考え直したこともあるし
やはりちょっと常識はずれと思われたとしても
大人の事情のために子に後遺症が残ったりしたら
そう選択した自分が一番後悔するので
子にとっていいように旦那と相談しますね

全レス省略のくせにスレチ気味の長文すみませんでした
944名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:22:47.81 ID:Uk9UJHT4
>>939
今書き込んでからレス見ました
やっと最近子のサイクルもつかめてきたので
やっと少し余裕が出てきたところです
病院の予約のこともあるので
あっちの病院チェックしようと思います
ありがとうございます
945名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:44:07.60 ID:QNKvJvVE
子の為に悩んでるように見え、義実家も悪いように言うけど
結局居心地のいい実家でぬくぬくしてるだけに見える
946名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:55:49.77 ID:FvvMUboi
3ヶ月も居ようと思える居心地のいい実家で羨ましい。
947名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:56:20.90 ID:CIgjtkNM
そんなことないない。
産後なんだからしっかり自分が心身ともに休める環境で静養すればいい。
そして赤との生活を楽しめばいい。
ぬくぬくしちゃいけないことはないし、自分を甘やかすのも今はあり。
生まれて間もない子の世話しながら大変だけど予防接種がんばってな
948名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:10:51.21 ID:xzHX3x/1
変なスペースは何なんだろう。
949名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:16:06.73 ID:626HnH2K
なんか狂気を感じた
950名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:16:18.49 ID:nj55JfkZ
>>946
うん、うらやましい。
母親のいない私は実家にいても結局家事を私がやらなくてはいけなくて傷の治りが遅かった。こんなことなら義理の実家にお世話になりたかったと思うくらい。
何を言いたいかというと、947と同じく産後くらい甘え倒していいと思うということ。無理して体や精神を壊してしまっては元も子もないから。
ただ、家族は実家にいる人たちではないので、これから先の旦那さんと子のことも考えて徐々に生活の拠点や生活リズムは移していくべき。
951名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:17:59.32 ID:+R+HfsUE
3ヶ月も居てもオッケーな甘えさせてくれる両親が羨ましい。

うちは初孫でもなんでもないし、一ヶ月くる前からでもうしんどいから早く早く帰ってと言われましたわw
初孫産んだ姉は二ヶ月近く滞在してたのに〜。
自宅に帰るのは不安で仕方なかったし何ヶ月もいたかったけど、意外に帰ったらなんとかなった。甘えてズルズル居着くともっと帰れなくなるよ。

>>895さんはもうお母さんなんだよ。しっかりしてね。
952名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:45:39.41 ID:IapvLF2i
予防接種の補助券が自治体から来るけれど自宅のある地域でないと使えないだろうから、戻ってサクサク受けていった方がいいね。
953名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:47:18.12 ID:moX8lYfK
うむ、>>895を今読み返したら、年賀状だけのやりとりなんかやめたら〜とか、ちょっと好き勝手言い過ぎだな
不安なのはわかるけど、なんとかなるもんだよ。自分の考えるまま、完璧にやろうと思ってない?力抜いてがんばれー
954名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:48:57.49 ID:l9kRw8yk
予防接種が〜と言ってるけど、予防接種ってむしろ3ヶ月からが本番では。
しかもどれも複数回接種しなきゃいけないものだから一月遅らせたくらいで意味はないよー。

居心地いい実家から帰りたくない、というのは分かる。
自分も旦那激務だから一人で全部赤ちゃんの世話しなきゃいけなかったし、それプラス家事、となると不安だった。
でも帰ってみれば案外どうとでもなるよ。
今じゃ実家より自宅のほうが断然居心地いい。
体が休まるまで実家にいるのも勿論ありだと思うけど、
冬を越すまで実家にいたら人見知りや場所見知りが始まることも頭に入れておいてね。
955名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:59:37.83 ID:rqRPxMFM
>>932だけど、勝手に皆さんのレス読んで自宅に帰る心構えできた。ありがとう!
うちは旦那も私実家にいたのだが、(私が体力的にも不甲斐なかったので長く居座っていたorz)やはり自宅へ赤連れて帰ると場所見知りするよ@9ヶ月。
>>944旦那さん待ってるんだよね。お互いがんばりましょう。
956名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 22:04:01.60 ID:IapvLF2i
義実家隣に住んでいて、里帰りはせずに母が産後1ヶ月通ってくれたんだけど、旦那は新生児の世話に慣れたし落ち着く自宅で過ごせたので自分に合っていた。

義実家が忙しい時期だったのでたまに顔を見に来るくらいだったのもうるさくなくて良かった。

物は少しずつ増やせばいいし、大変だけど慣れるよ。大丈夫。
957名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 22:10:06.02 ID:ZjEbn/za
ここのスレの人たちやさしいね
和むわ。自分の子以外にもやさしいお母さんたちだね。
且且且(´・∀・`)みなさんお茶が入りましたよ。
958名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 23:28:08.00 ID:tmMdpEeM
すいません、どなたかわかったら教えてください。
8ヶ月になった子なんですが、わき腹に赤くて固いしこり?かさぶた?
みたいな皮膚の盛り上がり(カサカサしていて2つくらいのしこり又は
かさぶたみたいなのが固まっている)が出来ていました。
周辺にはあせも的な湿疹も少しあったんですが、
このかさぶたみたいなのもあせもの1種なんでしょうか。
触った感じは結構固くなっています…
最近仕事復帰したのもあって、
夜の入浴とかを旦那に任せてしまっていて
子の体チェックできてなかったのを猛省してます…
いつからこんなの出来てたのか…。
連休だし皮膚科やってないし心配だし…。
月曜日まで待って受診でいいものなのか。
なんかばい菌入ったとかなんでしょうか。
959名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 23:39:07.52 ID:A79IVylr
だから言ったでしょ、はじめから答えは決まってて里帰りを続けたいだけだって
なに言っても都合いいレスしか見えないし何言っても無駄だよって。
960名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 23:44:51.32 ID:23EkbZy0
もう里帰りの話はお腹いっぱいなのだ
961名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 00:51:39.84 ID:LHIaGmZo
>>950
次スレお願いします。
通りすがりですが、レベルが足りなくて立てられませんでした。
962名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 00:58:56.15 ID:GWLC5pQS
>>961
やってみます
963名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 01:13:16.93 ID:GWLC5pQS
次スレ

【乳児】0歳児の親専用スレッド205
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353600605/


スレタイの【乳児】の位置を変えました。
このあとテンプレ貼っていきます。
しばしお待ちを…
964名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 01:18:18.08 ID:LHIaGmZo
>>950
ありがとうございます!
965名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 01:28:12.12 ID:LHIaGmZo
わわ、アンカーまちがえたorz
>>963乙です
966名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 03:08:05.33 ID:ACbMcCgi
>>963乙です!
こちらを先に埋めて行けばいいんだよね?
967名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 06:45:33.84 ID:SoVW4LDD
>>963
乙です!

しかし里帰りの人の旦那は堪らないだろうな
やっと生まれた我が子にもたまにしか会わせてもらえず、実家の悪口言われ、
里帰り帰りしたとしても子供の世話や自分の体調を理由に家事も放棄しそうだし、私はこんなに辛いとか愚痴られそう
うちも産んでから里帰りしたけど、一ヶ月検診の帰りにそのまま帰らされたわ
誰でも不安なのは当たり前でも、産んだ以上は覚悟決めないとどうにもならないよね
968名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:29:17.31 ID:0qlCgFL4
あなたはしっかりやってるんだろうけど、
産後の女は皆ほんとうに大変なんだから
あまりそんなこと言うもんじゃない。

>>963
乙です!
969名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:06:33.26 ID:+k1fFknB
さすがに、〜しそうという憶測で叩くのはゲスすぎ
970名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:22:33.09 ID:LUmfk4KG
でもでもだってばかりで自分の都合のいいレスしか見てないんだから仕方ないでしょ。旦那さん父親なのにかわいそうだわ。
971名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:30:38.89 ID:9cmrCrc6
今日でこのスレともお別れ。
いろいろお世話になりました。
長いようで短い1年だった。
生まれた時はNICUに入ってどうなる事かと思ったけど、
今はいたずらしまくるという嬉しい悩みの毎日。
972名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:37:14.30 ID:86s/oY4D
>>963
低月齢赤もちなら家事は放棄してもいいと思うヨ〜
里帰りでパパが新生児満喫できない(良い意味でも悪い意味でも)のはもったいないよね
うちは1人目は自宅でがんばったけど、2人目産むとしたら今度は里に頼るかなあ
973名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:21:09.45 ID:GJBT3Axv
もう一年くらいこの生活をしているような気がしたけど、明日でまだ三ヶ月。
生まれた時はあんなに暑かったのにすっかり寒くなって、時の流れは早いものだ。
今日こそコタツを出したいな。掃除やるか〜
974名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 11:35:06.70 ID:ACbMcCgi
9ヶ月になって一人遊びするようになったら、少し余裕出てきた。
外出もまあまあ慣れてきたし。でも来月から3回食…どないなるんやろ〜がんばるぞ〜
975名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 17:03:04.79 ID:+rDNFSZo
うちも来週で10ヶ月。
3回食始めて一月だけど、気負わないでまたーりね。
まだまだパイで栄養とる時期だし。
976名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:19:46.51 ID:ACbMcCgi
>>975
>>974です。
まだパイで栄養摂る時期なんだね。うちは少〜しミルク(完ミ)減ってはきたけど、まだ一日トータル900近く飲んでるw
赤と一緒にバランス良く栄養摂ってがんばるぞ〜…あ、気負わずにね。ありがとう!
977名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:42:40.68 ID:4CMa2sos
>>963乙!

家事の話題が出てたので質問です。
今日で生後1ヵ月、里帰りなしで母が家事をしに来てくれていたんだけど
寝不足と特に眠れなかった時は疲れで食欲がなくなってしまいます。

どのお母さんもまだ寝不足や体力が落ちている続きな時期だけど、
母が帰った後、こんな体力で料理とかが出来るか不安。
完母なのでコンビニご飯とかだと栄養面も心配だし、少しずつやればいいやと思いつつ
旦那は料理は全く出来ないし(掃除や洗濯はおおざっぱだけど一応出来る)
みなさんどれくらいで家事復帰しました?
978名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:59:09.75 ID:k8wR7/0h
>>977
案外出来る!大丈夫だよ
でもほんとにすごくしんどい日があるから、ご飯は元気なときにいっぱい作って冷凍…
これからは冬だから鍋がいいよ!

野菜きってぶち込むだけ。
それなら旦那さんも出来るだろうからお願いしてもいいと思う。
私もこの時期に里帰りから帰って、そんな風にしてたよ!

あまり栄養栄養!ってなって自分追い詰めずに、まぁ一週間である程度の栄養とれればいいかぁって気軽に料理したらあとあとしんどくない、かも。

他の家事は疎かになってもいい。
里帰りしても楽しく育児できるといいね!
979名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:21:04.82 ID:Zx454XgQ
>>977
そうそう。この時期鍋が一番だよ。
温かい食べ物と白米食べてれば、パイは出るもんさ!
体力ついてきた頃に、自分のパイと相談しながら、食事内容を見直したらどうだろうか?
980名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:28:05.82 ID:PcLjwhd2
>>977
自分も完母だけど、食えないよりマシ!って思って食べれるものは食べた。栄養とか気にせず好きなもので。
余裕出てからそこに野菜多めに、とかゴマふりかけたりとか、油ものはもうちょい控える、とか気にしてみた。

あまり気負わずに、食べてください。
981名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:41:57.30 ID:4xavaWyG
>>963
乙です!

>>977
そうそう、そのとき食べれるものを食べてればいいんだよ、一日三食とかきっちり食べてられないし、おにぎり大量に作っておくのオススメw
料理はできる気力があるときに。コンビニやスーパーの惣菜にもたまにはお世話になったし。
あんまり家事全部完璧にやろうとするとつらくなるから、手を抜けるところで抜いて疲れためないように頑張ろうね。
982名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:42:31.50 ID:YlT65n6X
私も里帰りから自宅に戻って一ヶ月になるけど、
旦那が食にうるさくないから手抜きしてる。
今週はたっぷり具沢山の豚汁作って3日続けて食べたw
983名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:21:46.81 ID:+rDNFSZo
うちなんてレトルトカレーとかだったよ。
旦那も私が家事きついだろうからって、スゲー買い込んでた
984名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:31:31.53 ID:WTdQWHxw
>>977
8ヶ月になるけど、台所に立ってまともなものが作れるようになったの、つい最近だよ。
いまだに夜2〜3回起きる赤だから、旦那もよく分かってくれて、夕食の総菜や朝食のパンを買ってきてくれたりする。
自分は里帰りなしだったから、981さんみたいに、おにぎり大量つくるのやってた。
朝おにぎり作っておいて、中身はおかずを詰め込んでラップ。授乳しながら食べるといいよ。

それと、冷凍の今川焼き常備してたw。寝不足のイライラが少し解消するから。
寒いと甘いもの欲しくなるし、脳にブドウ糖が少ないと鬱になりやすいらしいし。
クリームものよりはあんこの方がいいかと思って。

さらに言うと、缶詰の魚類がとっても使えた。
985名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:31:35.76 ID:PqX1sXIZ
わーん、私もここ卒業だ。
どうしよ・・低月齢からこのスレに来る時もあわわってなったけど
今日はちょっと泣きそう。
たくさんお世話になりました。
ここが育児書で、離乳食の参考書で、しかも里の親でママ友っていうくらい
頼りに頼って育てました。
どうもありがとうございました。
ひと足お先に一歳に行って待ってます!
986名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:37:01.96 ID:ACbMcCgi
>>985おめでとう!次スレでもお元気で!

みんなの家事の話参考になるわ。今川焼き買いに行こう。
私はco-opさん利用しまくってるよw
987名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:41:45.32 ID:LHIaGmZo
妊娠後期のスレで、産後に備えて炊き込みご飯を
おにぎり冷凍にする書き込みを見てて、せっせと仕込んだけど
ガマン出来ずに食べ尽くしたのを思い出しました…
988名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:45:02.54 ID:hYKrdE6P
>>977
私も産後6ヶ月たつけど大したもの作ってない。旦那が単身赴任ていうのもあるけど赤さんの面倒で手いっぱいで自分のことなんかかまってられなかった!今もだけどw
もう少しして子の離乳食が三回食くらいになったら大人のを取り分けるつもりだからちゃんと作るけど、それまでは適当でいいと思っております。
鍋いいよねー!でも1人鍋は一週間覚悟じゃないと不経済だわw
989名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:52:36.84 ID:b7Hwg1do
>>988
あなわたw
うちは旦那も加わっておにぎり祭りが開催されてしまったよ懐かしい
でもおにぎりは本当便利!
冷凍庫は赤の離乳食と私のおにぎりでパンパンだ

産後1ヶ月で家事復帰したにはしたけど食事に関してはいい加減だったなー
6ヶ月の今もだけどw
母乳だけどあんまり気にせず買ったものも食べてる
じゃないと疲労困憊でやってられない
やらなきゃ!と思ってストレス溜めるのが一番よくないよね
990名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:54:01.19 ID:b7Hwg1do
アンカーミスったorz
>>987だごめんなさい
991名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:56:17.66 ID:oK0hhFY0
産後、この材料があったらつくれる系のおかずの素を多用してるよ。
材料を全部揃えなくていいから買い物行けなかったりしても大丈夫だし。
なにより、短時間でつくれるのが助かった。
992名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 20:59:22.25 ID:SoVW4LDD
グラタン皿便利だよー!
適当な野菜やきのこを入れてトースターで焼くだけで、立派なおかずになるよ
味噌マヨネーズにチーズとか、塩胡椒とにんにくとオリーブオイルとか、野菜も味付けも変えれば何通りにもなるし
基本、トースターとレンジを多様すると楽
レンジで作れるミートローフとか、下ごしらえだけ多めに用意して常に冷凍してある
炊飯器で料理するのもいいよ
火を使わないから、スイッチ入れたまま散歩行ったりもできるし
ググればレシピいっぱい出て来るよ
993名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 21:08:44.28 ID:WTdQWHxw
>>977
それから、4ヶ月までのお母さんには低月齢スレもどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353566450/
994名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 21:15:49.79 ID:8FH11Vli
ズボラ料理家の奥園さんのレシピおすすめ。味醂、醤油、水各1カップに鶏モモ2〜3枚入れて20分の醤油鶏は特にしょっちゅう作った。

冷凍すればかなりもつし、
そのままでも煮物用の冷凍野菜と煮ても、親子丼にしても。
995名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 21:50:45.55 ID:aPsaKi6t
>>977
確か産後のスレあるよ。前にざっと読んだ感じだと疲れがドッくるのも体力の回復も人それぞれっぽい。
とりあえず、私だけじゃないのねwと安心出来るのでオススメ。

私も産後の体調不良と産後バカに悩んでたけど、今は開き直って手抜きしまくってる。
冷静に見るとなんとも適当な食卓になるけど、「今だけ!」と思えばよし。
母乳のためとはいえタニタ食堂みたいな献立を三食毎日作ってたら、寝不足と疲れで逆に出なくなりそうだしw
996名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 22:47:34.42 ID:SpO8IIhZ
>>994
おいしそうだねえ、作ってみよう
個人的には鶏肉を味ぽん100cc、水100cc、しょうがで煮るだけが神
煮汁にゆで卵つけて一晩おくのもおいしい
997名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 23:30:25.58 ID:4CMa2sos
>>977です。
たくさんアドバイスありがとうございました!
不安だらけのなか、色々教えて下さってすごく嬉しかったし、うるっとしてしまいましたw
ちゃんとやらなきゃと思っていたけれど、適当に手抜きしつつ、
無理せず赤ちゃんの事を第一に、自分のペースでやって行けばいいやと思いました。
おにぎりや美味しそうな料理も教えて頂いたので、ぜひ作ってみようと思います。

本当にありがとうございました!
998名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 00:12:11.65 ID:DSi5/vms
>>996
なにそれ美味しそう!
今度作る。
999名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 00:47:28.02 ID:QliYQmCl
寝返りについてなのですが、一方通行にしか回れないみたいなんですけど、いずれ逆向きにも回るようになりますか?
寝るときも左向きに寝て寝返りも左向きにしか進みません。
1000名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 01:03:23.70 ID:1xgzcsMm
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。