◎2人目育児を語る part4◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
この不況や経済難、年齢、または教育費老後の問題で
2人目を産むか産まないか!? 迷える人が大勢。

迷っている人の参考にしたいので
・2人目育児この時期が特に大変だった! 現在進行形で大変!
・2人目を産んでこんな所が良かった
・これからのそこはかとない不安、楽しみ
・何歳差?何故その年齢差?実際どうですか?

色々語って下さい。

過去スレ
◎2人目育児を語る part3◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326206896/

◎2人目育児を語る part2◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287850393/

◎2人目育児を語る◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239064899/
2名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 15:50:16.96 ID:wJgQpah6
996 :989:2012/10/27(土) 08:01:16.82 ID:FyogpKwk
>>993
下の月齢が小さいうちは隔離しといた方が、上の子にダメダメ言わなくてすむし、
安心だよ。
うちは3ヶ月まではずっと和室の寝室に赤子、リビングに上の子ってわけてた。
2歳でも抱っこしたり、オムツのお世話手伝いたがったけど
加減もわからないし、好奇心から眼を触ろうとしたりするから。

下が3ヶ月7kg超えてしっかりしてきたから、ダメなことやら教えつつ可愛いがりかたも教えた。
お気に入りのぬいぐるみを使いながらねw

↑ 上の子何歳か知らないけど、部屋を別けたら和室には絶対入っていかないような大人しい子or
月齢(まだ歩けない、話せないとか)なら
そりゃ何も苦はない。
和室に鍵かかるようになってるとかなら別だが。
3名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 16:24:31.54 ID:3EQsmH9t
>>1
そして前スレ1000、GJ!
4名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 22:50:51.16 ID:OYlt0zwX
>>1乙です
5名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 23:19:05.24 ID:UvTnVPgL
>>2
確かに。
何十回言っても聞かない反抗期3歳には隔離は通用しなかった。
産後数ヶ月は泣きながら育児してた。

本当に下の子にはいつまでも赤ちゃんでいてほしい。
いきなり大きくなった赤ちゃんが存在してる感じだよ。
6名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 11:56:01.47 ID:YoZ4eO1U
>>2
上はうまれた時、1歳10ヶ月だった。
和室の引き戸が重たくてぴっちり閉めたら開けられなかったからね。

3歳以上なら言葉わかるし言い聞かせたらいいんじゃ?

上の子悪くないから怒るくらいなら隔離した方がお互いのストレスにならないよって言いたかったの。
7名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 16:11:26.38 ID:U+mlYSIl
うちは隔離しなかった。1歳半に母性があったのか、なめ回すように可愛がって、うんちのおむつ外して「うんちキモチワルイ」って言ってた。掃除は大変だったけど、イタズラはしなかった。

お腹にいてる間にお腹に触ったらダメ!って言われた子は赤ちゃんを邪険にしたりするらしい。
8名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 18:53:03.11 ID:Fd12Yudf
>>7
うちお腹なで回したりチュウしてたけど、産まれてから半年くらいは押し退けたり威嚇したりしてたよ
今では喧嘩しつつも仲良しだけどさ
因みに3歳7ヶ月♂と1歳6ヶ月♀
9名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 22:11:25.47 ID:bvZraN7o
生まれた時から良く寝て、殆ど泣かず、よく笑い、一人遊びの上手な超おっとり育てやすい子だった下の子だが
卒乳した1才ちょうど頃から別人のように激しい性格の子になってきた

一人遊びが得意なのは変わらないが、何にしても自分のペースを崩されるのが大嫌いで
少しでも邪魔されるとすごい勢いで威嚇し物を投げつける
上の3才がタイミング悪く「妹ちゃ〜ん♪」と近づくと、威嚇したり、噛んだり、叩いたり、つねったりしてよく上が泣かされてる

上の子は、外敵がいなかったせいかこんなことしなかったよ・・・
おっとり妹だと思ってたけどどうやら違うようだ
これからどうなるんだろ
10名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 23:45:48.39 ID:8CI73DZE
>>7
いや別に隔離するのは赤ちゃんをいじめたり邪険にしたりするからじゃないよ。
むしろ可愛がるのが危険なのよ。
可愛がり方知らないのに近づきまくるから。
11名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 00:35:27.12 ID:NXuhbn4b
年齢差でだいぶ違うからねー。
12名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 14:46:58.47 ID:uNiVgxb7
上の子の時の、血を吐くような思いで綴ってた育児記録を読み返してみた。
同じ生後80日で、現在の下の子の一日と比べると同じ生き物とは思えないくらい違うw
「このころ、夜はまとめて眠るようになります」とか
「授乳は一日八回くらいになっていきます」とか
嘘ばっかりー!と泣きながら育児書に悪態ついてたのに、下の子まさしくそれだもん
午前〜昼間は基本パイ飲んでぐうぐう寝て、夕方ちょっと起きて遊んで夜ぐっすり。
たまたま育てやすい子を産んだのか、上の子が倍手が掛かる子だったのか、
二人目だからたくましいのか?よくわからないけど
上の2歳怪獣の世話で手一杯な私には、下のタフさが神がかって見えるよ
13名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 09:13:09.98 ID:54wL14g6
>>12
下の子の手間のかからなさは凄いよね。
ウチの場合は、上が母乳だけで丸々して食べてくれない子で、
下は早々に卒乳して1歳半にして何でも良く食べる食欲魔人www
上も3歳辺りから好き嫌いしなくなってきたし、
下も細かくすれば上と同じ物を食べるから食事の支度が楽になった!
兄弟ってお互いを見て成長するからイイ
14名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 16:44:14.47 ID:j2uESIRL
ママっ子娘の赤ちゃん返りにガクブルだったけど、全然無くて拍子抜け。
三歳になってからは成長が著しくてよく話を理解してくれるようになった。
教えれば困るようなことはしないし、優しく弟を可愛がってくれてて驚き!
これが娘が二歳の頃だったら全く状況は違ったと思う。
これからの姉弟の絡みが楽しみ。
それにしても赤ちゃんカワエエ。
15名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 19:58:32.28 ID:/WJjUWDh
断乳記念カキコ!三歳二ヶ月と、今月で一歳の兄弟。
タンデムの一年を経て、諸事情により下の誕生日を前に断乳。
医者も助産師も、上は三歳まで飲ませて下は一歳なんて可哀想…って
言ったけど、夜よく寝るようになったし、何よりパイの時間がないぶん、
下の子の顔を見て相手をする時間が増えたので、良かったなと思う。
下には1人だけのパイタイムがあるからって、それに胡座かいてたような…
ちょっとほっとき過ぎたなーと、今更反省。

パイ飲みつつ寝落ちする顔も可愛かったけど、
カーチャン見て笑う顔はもっと可愛いww
残る問題は、兄の方だわ…まだパイ飲みたい!ってゴネる事を
「面白い」と学習したらしく、ひじょうにめんどくさいwww
16名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 23:38:29.73 ID:gwc54rjw
>>15
すみませんがこっちでお願いします
母乳育児《トドラー編》 その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315075067/
17名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 18:51:20.38 ID:C1tCCas1
>>16
誘導してくれてありがとう
三歳を授乳(しかも下やめさせて上はまだとか)なんて、正直気持ち悪いと思ってた
世間では気持ち悪く思う人も多いって事を理解し控えめにして欲しい
18名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 00:32:09.77 ID:qQLtpArA
>>15です。
>>16
失礼しました、こんなスレがあったんですね。
W断乳の開放感に浮かれて、迷わずココに書き込んでしまいました。
移動しますありがとう。

>>17
赤ちゃん返りの上の子に飲ませる〜系の話題がたまに上がるので
ここはアリなのかと思ってましたごめんなさい。
あとついでですが、三歳長男は弟が止めるのと同時に
パッタリ止めてます。今はただゴネてみせて
こっちがどんな反応するか、面白がっているだけです。
下は断乳・上が継続なんて事は、流石にありえません。
19名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 07:58:59.99 ID:Hc1KM9XQ
>>12
わかるわかる…
上の子のときはテンパりぶりがすごかったけど
下の子は手がかからず、ほんと育児書通りに育ってくれてる
しかも忙しい日はよく寝たり機嫌がよかったり、空気まで読めるらしい
20名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 11:38:27.81 ID:f9WKnzFX
三歳と新生児持ち。
頭ではまだ三歳なんだ、赤ちゃん返りしてるんだってわかってるんだけど、
度を越して上の子がわがままだったり癇癪を起こされると
こっちもいっぱいいっぱいになって怒ってしまう。


母親が一ヶ月まで家にいてくれるんだけど、
もうすぐ帰るから今から気が重い。
かーちゃんがんばる。
21名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 03:51:46.20 ID:czFp6uWf
>>20
あなわた
上の子パねえっす…
下が生まれるまでは「上の子中心の生活!絶対叱らない!」って意気込んでたのに、退院初日に怒鳴り散らす始末…
頭では分かっているんだけど、どうしてもガルガルしてしまって叱ってしまう

昨日下の子が寝てる間に沢山遊んであげたら、なんかイライラがなくなったというか、スッキリした
単にスキンシップが足りなかったのかもしれない
22名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 10:04:33.69 ID:52VP0/aM
もう少し下の子が大きくなったら、下の子を旦那に任せて上の子と二人だけで出掛ける時間を作るといいよ
それを定期的にやるようにしたら子供も私もグンと落ち着いたよ
23名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 10:42:40.42 ID:BCV0AjVa
>>22
横からすみませんが
下の子何ヶ月くらいで実現できました?
授乳感覚とか旦那がどのくらい見ていられるかにもよるのかな
24名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 10:48:00.46 ID:52VP0/aM
>>23
短時間だけなら3ヶ月くらいからかな
旦那と子供次第だけど、ミルク拒否がなければいつでも大丈夫だと思う

1歳過ぎて自治体の一時保育に預けられるようになったら、
上の子と二人で電車に乗って丸一日遊んだりしてたよ
25名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 11:19:45.96 ID:n1F3FwEH
みんなストレス発散はどうやってやってる?
来月で三歳と、六ヶ月の兄弟。上の子が昼寝しなくなってから自分の時間が一切持てなくてしんどい。
月二回の育児サークル的なものに通ってて、それがストレス発散になってたけど、上の子が頻繁に体調を崩すから全然行けてない。
お菓子とか食べて発散したりもしたいけど、上の子に見つかるとほとんど取られてしまうし。
ウインドウショッピングとかの外出も難しい。

結果、ネットで買い物しまくって発散してる状況…。でも家計はカツカツだし、そんなに買い物もしてられない。
家にこもりきりで、イライラしてしまうよー。
26名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 11:33:04.62 ID:BCV0AjVa
>>24
レスありがとう
上の子とべったり遊べないのがストレスなので今度やってみる

>>25
私もネットで買い物がストレス発散w
ウインドウショッピングでも行ければ買わなくても気晴らしになるのに
出かけにくいのが辛い
27名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 11:40:37.69 ID:gLFqNdRX
>>25
私は2才半と7カ月餅
ストレス発散は、最近はオークションの出品になってる。
私もネットで衝動買いしたりしていて、このままじゃいけない!と思い出品することにしたらハマってしまった。

使ってないものを売るから1000円以下なんだけど、やり取りが楽しいし、案外高く売れたりしててテンション上がる

発送は散歩がてら行くし、ストレス発散になってる。
28名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:50:49.81 ID:8lK0na1E
三歳七ヶ月♂一歳五ヶ月♀
夜二人が寝静まったら、旦那に頼んですぐ近くの24の大型スーパーに、好きな音楽聞きながら行って雑誌見たり、服や小物、食器見たりして発散してるかな
後はアメピグで庭作ってマッタリ遊んでるw
動物の森が欲しいけど、買うのは躊躇ってしまう
29名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 14:47:29.71 ID:72f26U7Y
3歳2ヶ月と1歳2ヶ月姉妹
上の子の幼稚園プレに下の子を一時保育に預けていって
プレ終了後下の子のお迎えまで時間があったので
上の子にどこか行きたいとこある?って聞いたら
「早く下の子ちゃん迎えに行きたい」と。
いつもまとわりつく下の子を邪険にしてるくせに!
ツンデレかよ。
30名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:32:21.44 ID:+PI+48Sm
3歳10カ月と10か月の兄弟。
上が下を溺愛。
下が泣いてキッチンの私の足元にいると、上が飛んできて
「どうしたの〜???ほらほら、いないないばー、おもちゃだよー、こっちおいでー」とあやしてくれる・・・。
朝上が先に起きて下がまだ寝てると「弟くんが欲しい〜、遊びたいの〜」と。
下が起きたら起きたで抱きついていき「弟君、大好き〜♪」とキス攻撃。
そんな弟も上が大好き。もちろん上が下を疎ましく感じてる時もあるけどね。
このまま仲良く育っておくれ。

うちも子供が寝たら24時間営業か23時まで営業のスーパーとか西友とかドンキとか
22時まであいてるヤマダ電機とか行ってる。
コンビニだけでも1人でしかも夜出かけるとなんかテンションあがるわー。
31名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 00:41:43.74 ID:iEjdyHeT
来年、娘が1歳半になる頃に二人目が生まれる予定です
一歳半しか離れてないので上の子にもまだまだ手がかかる時期だと思います
一歳半差の兄弟の場合、用意しておくと役立つものや注意することがあったら教えて頂けないでしょうか
学年は二学年差になるのですが年子のようなものなので年子スレを覗いたのですが殺伐としていたのでこちらに書かせて頂きました
32名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 01:46:47.99 ID:m9xfREoI
>>31
こっちがいいんじゃない?
年子ってだけで荒れる時もあるし。
【アンチは】年子で語り合おう【別スレへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334411159/
33名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 01:49:09.64 ID:m9xfREoI
あ、ごめん年子スレみてたのね。
覗いて見たけど、そんなに殺伐としてたかな?
気にしないで投下したらいいのにー。
34名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:00:40.83 ID:mMIayqEl
>>31
一歳七ヶ月差で同じく二学年離して出産したばかりです。
ベビーベッドやベビーサークルのような、隔離できる安全地帯はどんなに邪魔だろうと絶対に必要だと思いました。
上の子だってまだ半分赤ちゃんなので力加減ができず、なかなか手荒いヨシヨシされたりします。
ハイローやバウンサーは、ベルトをしてても上の子が揺らして下の子が飛んでったという話を聞いたことがある…
35名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 11:23:45.43 ID:YGeOI4ag
>>32
別に年子だってここでもいいじゃん

小さくても良いから下の子のためにリビングにベビーベッドとかサークルあった方が良いと思う
後、寝室が二階とかリビングから離れてるならモニターとかあったら便利だよ
うちは映像で見れるモニター買って
寝室に寝かせてた
で、上の子とリビングで遊んだり家事やってました
36名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 12:34:45.23 ID:fhw+V9Ga
上の子年長、下一歳なりたて
床上げ後すぐ幼稚園送迎に付き合わせていたので今更だけど
下の子って本当に容赦なく外出することになるのね

そのせいか、上の子が同じくらいだった頃よりずっと丈夫な気がするけれど
風邪治りたて、熱下がりたての日もあるし、近所に実家とか無いし。
上の子の就学前検診前日に発熱した日はどうしようかと思った

不思議と出掛ける頃までには熱が下がって
元気に遊びまわっているのが有難いやら不思議やら。
37名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:11:42.65 ID:pLN6K1GG
>>31
前スレで一歳半は計画外でどうしようデモデモダッテで叩かれてた方かな
「年子のようなもの」じゃなくて、一歳半は立派な「年子」だよ
学年なんかは関係ないよ

てか、>>32の年子スレ、全然殺伐としてなくない?
こっちの↓年子スレはアンチ年子だから>>32のほうね
【避妊知らず】年子親3【無計画大迷惑】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332308154/
38名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:24:05.82 ID:mMIayqEl
>>37
二学年離れたら年子としない場合もあるらしいよ。
二年離れてないなら年子だろうと思ってたから驚いたけど、市役所でも言われたから本当。
39名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:44:14.14 ID:wK1zo/jC
年子とはでググってみたら
・一学年違い
・学年に関係なく連続した年に出産
・上の子が2歳になる前に出産
なんかの説があったよ
まあ面倒だからどれかに当てはまれば年子ってことにしとけばいいよ
40名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 22:39:41.49 ID:pLN6K1GG
>>38
え?じゃあ2012年3月生まれと2013年4月生まれの一歳一ヶ月差も年子じゃないと?
たとえ役所が学年で数える方法を取っていたとしても、
1才11ヶ月差までは年子と呼ぶ事実は変わらないと思う

まあどうでもいいですね…
別に年子なら年子でいいのに、「うちは一歳○ヶ月差だけど、二学年差だから年子じゃないのキリッ」
とわざわざ強調する人が多くて気になってたので、つい
41名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:10:00.82 ID:PvE9pQ3U
どっちでも良いじゃん
他人の家族構成や基準にケチつける意味がわからん。
42名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 01:09:07.34 ID:kLA4UObs
別にケチはつけてないと思う
これだから年子ネタは荒れやすい
43名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 08:24:39.05 ID:akbTNLbt
うちは一歳○ヶ月差だけど、二学年差だから年子じゃないの

こういう年齢差をみつみせっていうんだと近所のばーさんに教わった。
どんな漢字なのかも知らないけど。一番いいんだと。
44名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 10:16:31.96 ID:98ps+l/e
これだから年子親は専スレ行けっつー話になるわけで
45名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 11:52:56.18 ID:PvE9pQ3U
>>44
年子親が書いてるならわかるけど
年子親じゃないやつが二歳差未満は二学年差でも年子!ドヤァ
って次から次えと書くからあれるんであって
書かなきゃ気がすまないんだろうけどさ
46名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:40:55.74 ID:ki1clQvN
年子親は年子親同士語り合った方が分かり合えるのにねー
47名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 17:00:45.39 ID:EgYOr7Bb
年子バカにしてる人って二人目不妊じゃない?
48名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 17:59:12.64 ID:aMlBYrRo
うちは2歳と15日差だから、それこそほぼ年子だよ。
年の近いきょうだいを育てるからこその大変さがあるのは間違いないんだから
年子の人もギリ違うなんて言って否定するのもおかしいし
それ以外の人が年子pgrして煽るのもやめてほしい。
49名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 18:39:57.98 ID:1uVR5Cwm
>>40が必死に見えるなあ
年子って妙に絡む人が出てきてそれで荒れる?よね
書き込みしてる本人は何の問題もないのに
50名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 19:31:28.90 ID:1NVJyd5n
二人目育児スレなんだから年子だって年子じゃなくたって別にいいんじゃないの?
一歳差、二歳差、三歳差(ry…それぞれ専スレ立ててたらキリないし、年子親が悪いんじゃなくて年子を叩きたくて仕方ない一部の人の方が問題ぽいよね
51名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:15:24.57 ID:XqqLJiYa
下の一歳が歩けるようになったので、12cmの靴を買いにいった
なにこの小さい靴!!!かわえええええ!!!
上の三歳は既に17cmと可愛げのない大きさなので
久々に手のひらにちまっと収まる靴を見て、涙が出そうなほど萌えた
12.5cmからは上のお下がりが待ってるから貴重な一足だー
52名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 06:56:43.44 ID:gPw9RQrh
>>51
小さい靴は萌えるよねー。ソックス風なベビーシューズより、ちゃんとした靴!っての。
うちも頂き物の11cmのアディダスがあって(上の子の時にもらったけどすでに入らず未使用・・・)
今10か月のつかまり立ちの下の子に防寒や公園のときにはかせてみてる。
多分ずっと取っておくw
うちの3歳児も16cmで大きくなってきたわー。
53名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:19:39.08 ID:2z2r1moo
上の子でか足なのでファーストシューズが12.5だった
下の子にちっちゃいかわいいの買うぞと思っていたが
今測ってみたら3ヶ月にして9.5とかもうなにそれw
54名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:52:57.94 ID:XsefHka0
よく二人目は楽とかほかっておいても寝てるとか言うけど、
うちは二人目の方が寝ない…@もうすぐ一ヶ月
上の子は寝る子だったんだなぁ。でも現在2歳、イヤイヤ真っ盛り。
睡眠不足で鬱になりそう。どちらも可愛いけど寝不足で余裕ない。
二時間かかってようやく寝たのに旦那が電話よこしてきやがって起きた。


愚痴ごめん。しんどいスレに書こうと思ったけど、
変なのいるから豆腐メンタルな今はスルーできない気がしてorz
55名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:05:08.43 ID:2WuEnf9o
>>54
うちと同じだ!
二人共、性別どっち?
うちは、上女の子2才半で下男の子7カ月だけど、笑えるくらい下に手がかかる。新生児のときから、抱っこ大好きで抱っこしないとすぐ泣く…。

上の子も、そんな感じだったけどそれよりもひどくて母親に愚痴ったよ。

ここ見てると下は手がかからないっていうから、うちだけ…って思ってたけど、ちょい安心した。今もパイ飲みながら爆睡。下に置くとギャン泣きするからね。頑張ろう!
56名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 18:55:10.72 ID:XsefHka0
>>55
愚痴にレスありがとう〜。うちは兄弟で上が2歳4ヶ月。
上の子はその後はともかく、新生児の頃はよく寝てくれてた。
下の子は生後すぐから背中スイッチ搭載。

上はイヤイヤ期とはいえもともとおとなしい子で、
下を抱っこしっぱなしの母を見て明らかに寂しそうなのに
我慢して一人でお絵描きしてたりしててなんか健気で…。
でもやっぱり反動なのかイヤイヤがひどくなっていってる気がする。

ありがとう。一緒だよ、頑張ろうって言ってもらえて救われたよー!
57名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 19:38:05.58 ID:2WuEnf9o
>>56
55だけど、上の子イヤイヤは、もう少したってから午前中ご主人に下のお子さんを預かってもらって、上のお子さんと買い物でも何でも2人っきりで出かけて甘えさせるといいよ!

少しの間でも、満足するみたいで、うちの子2才半の今落ち着いてきた。

しっかし、小さいの2人は本当に大変だよね…
58名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:33:45.79 ID:/CAmafMy
上の娘(2歳0ヶ月)の息子(生後20日)への愛情表現が激し過ぎて嫌だ…
顔を舐めたりチューしまくったり。たまにならいいんだけど、尋常じゃないくらい。
本人は可愛がってるつもりなんだろうけど、お菓子やジュース飲んだ後のベトベトした口でやられるとつい怒ってしまう。
やめさせる方法ってないかな?私が嫌がるのを見てわざとやってるのかな…
59名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:49:14.72 ID:SxfZY6WB
うちも姉の弟への愛情があふれすぎてて困ったなあw
都度何でダメなのか説明して、お世話人形与えて、飲食してるときは隔離、
とにかくやる前に止める、避ける、片付ける。
ばたばたとそうしている間に、下も育ってきてお人形じゃなくなってきて
上も育って色々理解して出来るようになって、全体的に落ち着いてきたよ。
字のままなめ回すような愛情表現はなくなったし、
ちょいちょい小競り合いやけんかもしているけど
それでもよく構って優しい。多分私よりw下も上が大好き。
これからけんかが激しくなっていくんだろうなあ。
60名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:22:44.18 ID:0lfBkCwi
うちの姉妹は上(4歳)も下(10ヶ月)も同じ位平均的な手のかかり方だなー。
抱っこ&おっぱい好きだし、眠っても置いたら起きて泣くし。
夜中も3時間おきならいい方だ。(←これは添い乳が悪いのかな?

第2子が楽な方は楽になった心当たりありますか?
上の子の経験生かしてこれは気をつけてたよ!とか。
悪い意味じゃなくて、上のお世話優先で手をかけなかった!とか。


2人目神話期待し過ぎたもんで…まぁがんばろう
61名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:43:47.79 ID:vACTomji
兄4歳と弟1ヵ月。
先週、兄弟と私で風邪をひきやっと落ち着いてきたかな
と思っていたら兄が手足口病っぽい。
ここの方々は兄弟間で手足口病がうつらないように対策
などとりますか?ググったりしてみたのですがいまいち
コレというのがなくてもんもんしています
62名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:59:27.41 ID:ZBJpC8OS
>>61
手足口病の感染予防なんて無理。
保育園だと一気にひろがったりするし、病院でも仕方ないって。
だから登園禁止にもならない。諦めて治療に専念かな。
63名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:37:33.28 ID:vACTomji
>>62
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
治療も特に無い様ですしなるようにしかならないよなー
と思いつつ、低月齢だし飲まなくなったら怖いな…と思って
足掻いていました。兄に対して、弟に触るの我慢しようね、など。

ちなみに我が家の通う園は出席停止の様です。
64名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:38:46.66 ID:vACTomji
さげ忘れすみません
65名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 05:43:29.26 ID:u4Tn9etw
>>63
そうなんだ。
うちが通っている保育園は、食事がちゃんと出来るようなら
来てもいいよって。
66名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 07:10:36.78 ID:VAVeLe4h
>>60
性別・年齢差ともに一緒!抱っこ&おっぱい好き、眠っても〜も一緒。
添い乳で夜中1時間おきに起こされるようになってしんどすぎて
上の子の時はしなかったネントレに挑戦したら、夜中に起きる回数が
0〜1回に激減したよ。就寝時の寝付きも、これまで長時間抱っこゆらゆらの修行だったけど
今は置いて子守唄5分で寝てくれるから、睡眠はかなり楽になった。
ネントレしなかった上の子は未だに寝かしつけが大変。

寝かしつけは楽になったけど、下の子はかなりのかんしゃく持ち。
構って欲しい時に家事などで構えないと絶叫し続けるorz
上はおとなしかったから魔の2歳児もそう手がかからず済んだけど
下は大変な事になりそうだと今からgkblしてる。
67名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 11:15:35.81 ID:Vv9qqxha
二人目出産間近のものです。上の子が保育園に通っています。
産後頼る人がおらず、ファミサポとかに頼もうと思ったのですが、
地区的に協力員が少なくて待機人数11人と言われました。
その他契約済みのシッター業者に上の子の保育園の送迎を週に
2日くらいならお願いできそうなのですが、残りの3日は自分で
送迎するか、お休みさせるしかないかと悩んでいます。

産後は床上げまで3週間くらい休めと一般に言われますが、真偽の
ほどはいかがなのでしょうか。手術も昔は休めと言われていましたが
現在は翌日から歩けと指導しますよね。アメリカ人の友達は2週間後から
働いていました。しかし、新生児は1ヶ月間外出不可でしたっけか。
困りました。

もう業者探すのに疲れてきました。どこも人手不足。あっても家事と
一緒に3時間からとか、年会費とか…入会金とか…。
ひょっとして送迎くらい自分でできるんじゃないかと思い始めました。

実際に産後すぐに送迎程度のの運動(送り迎え3-40分)をした方
いかがでしたか。産後の過ごし方についてのご経験をお聞かせください。
68名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 11:56:39.58 ID:rZThkLbY
>>67
一人目の時は実家で上げ膳据え膳だったの?
昼間は保育園がみてくれるんなら、
送迎くらいやっても全然問題ないんじゃない?
新生児のために退院後1週間くらいは外出さけたほうがいいかもだけど。

入院中はお子さんはご実家に連泊なのかな?
上のお子さんが一緒にいられないくらい手がかかるなら、
いっそ産後も三日間くらい預かって貰って、
残り二日送迎頼めばもう下のお子さん生後半月じゃん。
69名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:45:28.07 ID:FzKEQQev
>>67
30〜40分って自転車で?徒歩?片道?
自分だったら休ませるか暫くタクシー送迎にする。
70名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:55:28.44 ID:tIZJxM6V
>>67
往復で徒歩30〜40分、片道20分弱ってことかな?
さすがに産後の動きとしては辛いと思うよ。
私のまわりは旦那さんが送迎もしくは退院後すぐの奥さんでも車での送迎だった。
うちの地域はタクシー会社が子育てタクシー制度ってのをやってて
ファミサポみたいに幼稚園や学校の送迎契約してくれるみたい、そういうのは無いですか?
まあそういう会社が無いとしても、タクシーに毎日送迎時に配車してもらったら負担は少ないんじゃないかな。
お迎えに下の子連れてかなきゃいけないのは回避できないけど
これからの時期一ヶ月過ぎたら外連れ出してOKてわけでもないしある程度は仕方ないと思う。
71名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:56:25.80 ID:+s8ofH0P
新生児だけ入院してたら母親通院だし一日中出歩く訳じゃなきゃ
問題ないよ
問題は新生児の方で
72名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:02:01.94 ID:PwNTrdDu
>>67
母子家庭?
73名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:15:41.57 ID:R6Y38x7w
1人目も2人目も生後1週間から普通の生活してた・・・
西欧の旦那の国では出産翌日退院は普通。その後もみんな普通に生活してる。
義妹は4人子供いるけど退院1週間から上の子3人の送迎してた。@車社会なので車だけど

>>67
保育園は義務教育ではないし、寒いから風邪引かせないように数週間お休みしてもいいんじゃないかな?
上の子も一緒に過ごすときょうだいの自覚もわきやすいかも?
とりあえずどれだけ動けるかは出産してみないとね・・・出産の状態により大きく変わるから。
うちは下の子と一緒に退院できなくて搾乳したの持参で10日間病院通いしてたよ。
GCU面会には上の子入室できないし。

ネンネ・・・断乳までは添い乳かな・・・。
1人目3歳はネンネトレーニングせずに添い乳できたけど今は1人で部屋で寝てる。
聞きわけもいいし下も可愛がってるし、いろいろお手伝いもしてくれる。わがままもいうけど。
2人目10カ月は授乳したら勝手に寝てくれる・・・昼間もご機嫌で一人遊び。
2人とも男子だけどこういうのは生まれ持った性質によるよね。
74名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:24:55.61 ID:Vv9qqxha
早速のお返事をたくさんありがとうございました。
みなさんのお声を聞き、問題は夕方の迎えだけなので自分で徒歩で送迎する
方向でいこうと思います。
問題は>>71さんがご指摘のように新生児ですね。
よくよく考えたら、予定日どおりなら退院後に1週間半くらい頑張れば、
年末年始でした。

一人目も誰にも頼れず、産褥ヘルパーを週二で頼んで一人で乗りました。
旦那が激務なだけで母子家庭ではないので朝の送迎は頼めます。
実家遠方、義実家は両方ともまだ外勤なので入院中も保育園に
行かせる予定。大人の足なら15分の距離なんですが、バギーから降りる
と40分くらいかかります。

>>70 ありがとうございます。子育てタクシー、存在は知っていましたが
完全に盲点でした。問い合わせたら、うちの地域は会員登録とかなしで、
ふつうに距離料金だけでやってくれるようでした。

先が見えてきた。いつのまにかどうしても人を頼まないと行けない気がして
いました。新生児のことだけが悩みの種ですが。
7567:2012/11/16(金) 13:30:28.23 ID:Vv9qqxha
>>74
都内ですが、雨の日はタクシーか、もう自分で運転しちゃおうと思います。

なるほど。
上の子と一緒に新生児をかわいがる貴重な時間と考える余裕忘れてました。
日によってはそれもありですね。ありがとうございます。
7667:2012/11/16(金) 13:56:48.19 ID:Vv9qqxha
>>73の間違いでした。
ついでにさらに問い合わせたら、子育てタクシー、上の子を連れてくる間
チャイルドシートの新生児を見ててくれるそうです。

ありがとうございました。
77名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 14:54:36.02 ID:R6Y38x7w
>>76
よかったねー!安心して出産に挑めるね。上のことの密な時間も楽しんでね。
無事の出産を祈ってるよ。
産後の肥立ちがよければ退院後も普通に運転できると思うよ。会陰切開が痛むけど。
私は産後4日で退院してそのまま運転して帰った。
2人の育児は大変だけど同じ格好で昼寝してたり一緒に笑い合ってるとすると本当に和んで幸せだよ。

と言う間に上の子が下を押して泣かせてる・・・ブロック作ってるとすぐさわるからな・・・。
78名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 09:34:57.54 ID:6f1CfBTW
>>66
ありがとう!
ネントレかぁ。朝までぐっすりは羨ましい…必然的に夜中の授乳がなくなって歯にも良さそう!
一人で寝れたら上の子いてもしっかりお昼寝してくれるかも!
旦那にも預けられるかも!
夢ひろがりますね〜。
早速ググってみます、ありがとう。

ちなみにうちも下の方が元気そう&強そう。
雄叫びあげたりベビーカー立ち上がったり段差よじ登ったり、上の子と同じ感覚でいると焦るw
79名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 17:05:17.48 ID:lhjqmzgH
1才3ヶ月と3才3ヶ月姉妹
下が抱っこで寝てるだけだった頃は良かったんだけど、最近二人同時に遊べる場所がない!
下も抱っこでは一切じっとしてくれなくなり、あちこち行きたがり暴れる
かといって3才と同じ遊びは出来ない

支援センターやキドキドみたいな屋内施設に行っても、ばらばらに遊ぶ二人を同時に見ることは不可能
まだ歩けないし、勿論3才と同じ遊具に乗れないから、公園もNG
八方ふさがりで、家で二人一緒にお絵かき塗り絵ブロックやるのが関の山、買い物位しか外出してない
上の入園まであと5ヶ月もある…

同じように、下も動きたい盛りで未就園児が二人だった方、どうやって過ごしてましたか?
80名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:47:45.89 ID:DUtJdycf
庭で泥遊びや水遊びばっかしてたよ。
下の子がいちいち泥を食べるので目は離せませんが
子供って泥や砂好きだよね。
今の時期は寒いので泥は無理だけど広場でどんぐりと葉っぱばっか拾ってた。
81名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:54:20.39 ID:vGFBbz2E
うちは上を公園で遊ばせて下はおんぶ。
動きたがろうがおんぶ。そのうち寝る。
家に帰って上が昼寝したら下と遊ぶ。
上が私の目の届くところで遊べるようになるまでそんな感じだったなー
82名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:24:28.81 ID:CTP58rd2
>>79
上下月齢性別一緒です。
乗り越えた方のアドバイスじゃなくて申し訳ないですが
うちも児童センターと公園がメインだけど人が少ない場所と時間を狙って行ってます。
児童センターもお昼からは結構閑散としてるから、お弁当持ちでご飯時狙って行く事が多い。
人が少ないとスタッフさんもどちらかを相手してくれたりするし、そうでなくても二方に散らばっても目が届くから安心だったり。
うちは上の子がまだママとじゃないと遊べない!なタイプで遊具で遊ぶとなると上下見るのは厳しいので
公園も遊具豊富なとこは避けて何もない公園で砂場遊びやシャボン玉今ならどんぐり拾いが方々に離れる事なく平和に遊ばせられるかな。
田舎でそもそもの時間の潰し方が児童センター、公園、買い物くらいしかないので
その中でまだマシな方法を考えるしかないんだけどなんとかこれで過ごしてます。

上の子が幼稚園入園すれば変わりますよね?本当に落ち着く間もなく一日が終わっていくー。
83名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 22:15:01.90 ID:bYHjEy2f
>>80-82
ありがとうございます!
皆さん色々工夫されて乗り越えてたんですね

下が歩けるようになったら、公園でまったりでも楽しめそうですね
でもうちの下はまだヨチヨチ未満なので、歩く頃には真冬、暖かくなったら上が入園orz
おんぶは猛烈に暴れて拒否するのだけど、久々に試してみようかなw
屋内施設いくときは昼が狙い目!これ今度やってみます

本当、上が入園したら世界がガラッと変わる…はず…なので、だましだまし時が過ぎるのを待つしかないですね
お友達と遊ぶ予定のある時と週一プレ以外は、本当〜〜につまんない生活させてて、子供に申し訳ない
84名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 21:48:11.08 ID:AOaZtF/V
3歳差、6歳差で入学がかぶる時って金銭面もそうですが、育児も大変ですか?
旦那がようやく2人目に同意してくれ今長女が5歳です。
85名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 22:12:46.86 ID:8C4DJqC9
>>84
うちは3歳差だけど逆によかったと思う。
何歳差でも入学とかにかかるお金は一緒だし。しっかりためておくよ。
それより受験のピリピリムードが1年で済むからね。2人まとめて勉強しろーって言えるし。
これがかぶらないとなると今年は上の子、次の年は下の子が受験でピリピリになるし
家族のレジャーも控えて・・・ってなるし。
受験生2人だと忙しいだろうけど私の性格だと一気に済む方がいい。
86名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 06:35:42.39 ID:VgNRTb4U
入学式卒業式の日が被ると、父母で分担することになるよ〜
私が妹と3つ差だったので、いつも片方しか来なかったw
8784:2012/11/24(土) 07:52:39.40 ID:nfrhvH74
なるほどー。しっかり貯めておかねば!

同じ学区なら被らないと思っていましたが、かぶることあるんですね。
同居のお祖母ちゃんもいるし旦那とも分担しなくてはダメですね
88名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 17:09:27.29 ID:T7XiGWjE
6歳差だと…中学入学と小学校、大学と中学入学ってことですよね。
そんなに大変じゃない?かな。
89名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 17:11:05.01 ID:T7XiGWjE
>>88ですが第2子妊娠中で6歳差になるので。
90名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 17:22:18.83 ID:LOpAEk1p
三歳差兄弟って多いよね。
自分は将来学費重なると大変だと思って四歳差にしたけど
周囲は二歳もしくは三歳差ばかりだ。四歳差はほぼいない。
うちは18までに500万ずつ貯まる予定だけどそれでも不十分だよね…。
みんな心配ないくらい貯められるって事だろうか。
91名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 18:55:15.59 ID:T7XiGWjE
>>90
500万円って、学資保険ですか?

うちはそんなに貯めてない(>_<)
学資満額220万と、子供手当て分しか…
92名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 19:45:10.06 ID:LOpAEk1p
>>91
普通預金で教育資金用に貯めてます。
ついこないだやっと一人分は貯まったけどうちには子供はもう一人いるので…。

500万だと文系ならギリギリ足りるくらいで理系はさらにもう200万くらい必要なはず。
200万くらいならうちは学費は重ならないので
その時にパートで頑張ろうと思ってるけれど…。
93名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 20:05:12.02 ID:zEUEsuNO
経済的な話題になってますが、そういう面も踏まえて、
皆さん3人目とか考えたりしますか?
上5歳下6ヶ月ですが、赤ちゃんかわいすぎて
早くも3人目ほしいなーとか思ってしまってます

共働きなんでやっていけないこともないけど、
経済的にも体力的にも大変なのは間違いないだろうなあ〜
94名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 20:39:14.39 ID:qc36BK8v
うちは学資保険で一人300万
後は子供が大学入るまでに貯めれるだけ貯めるかな。
うちは私が旦那のおじさん(子梨)の家業継げば三人も余裕だけど、子供が小さいし継ぐとなると高校もないど田舎に引っ越すか通わなければいけないから、子供の為にも後15年は無理だから三人目は無しかな
95名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 22:06:26.28 ID:bFQgVEDo
うちは二人とも切迫で、二人目はMFICUに入院したので産むだけで200万近くかかった。
高額医療費免除で助けられた分もあるけど、洒落にならない出費だった…
三人目がもしできたら、妊娠判明と同時にMFICUに入院してシロッカー手術+管理入院が36wまで確定なので、リングもちょっと考えてる。
でももう一人男の子欲しい…
しかし…orz
96名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 01:31:32.18 ID:pJkIIHw0
>>95
それでも欲しいと思うあなたなんだから頑張れるかも。子供は宝だよね。お金じゃない。
男子はなんつーか、いつまでもかわいいよね。
うちは息子10歳と7歳だけどまだまだかわいいよぅ。大きくなっても照れながらもやさしいし。
10歳の子はまじめで池上彰さんの番組とか大好きでなんだか世間とうちの家計を心配して、
「しっかり勉強して公立か国立行くよ!社会のために役に立ちたいし、ちにうお金もかからないようにね」と・・・

でも出産は命がけ、よーく考えてね。
97名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:54:58.33 ID:iPqkDm/O
ここ最近二歳八ヶ月の上の娘にイライラしてしまう
知恵がついてきたから、今までのイヤイヤの仕方がレベルUP
下の七ヶ月女児は離乳食も順調、後追いはぼちぼちすごいけど、割と手がかからない
それだけが救い
今朝はお皿をふざけて割られた
今までだったら、優しく諭してたのに怒鳴ってしまった
謝る時も変顔しながら謝れば笑って許してもらえると思ってる
そうなってしまったのは私と旦那の責任でもあるんだけど
優しくしたいのに出来ない時がある
自分のキャパの小ささに悲しくなる
みんなはどうなんだろう
98名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:21:53.43 ID:mU8Zc/2v
私も自分のキャパの小ささをひしひしと感じてる。

三歳児と一ヶ月の子がいる。
少し時間をおけば冷静になれるんだけど、
上の子の反抗期と赤ちゃん返りが重なってどうにもならなくて叱ってしまう。
きっとこっちの気をひきたくて反抗してる部分もあるんだろうなーと思ってるんだけど。

親って大変だよね
99名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:24:36.47 ID:s9nQKLL5
たぶんキャパの小ささではスレ1、2を争うよ私は…
最近毎日上の3才に鬼の形相で怒鳴ってしまってる
本当、鬼のように怖いと思う

下の1才は生まれた時から全く手がかからなくて、一人遊びも上手
私が相手しなくても、勝手に楽しいこと見つけてニコニコしてる

上は遊ぶ=ママと一緒、らしく、一人で遊ぶ力が殆どない
一人目だったから、毎日あちこち遊びに連れてって、毎日べったり遊んでいたからなんだろうけど…
いつでも何するにもママママママママ

下が歩けるようになり姉妹遊びもサマになってきたから、
最近家では結構こどもを放っておいて自分の用事してたりする(今もそうw)
そうすると二人でキャッキャしてるのだけど、少し罪悪感があるのもたしか…
別にいつまでも母親が一緒に遊ばなくてもいいよね…?
100名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 14:49:03.56 ID:6PNeWn40
上3歳と下3ヶ月。この前児童館にいったら
よその赤ちゃんがはいはいで下の子のところにきてほっぺにキスしはじめたw
気付いた上が下の子のほっぺを手でガードして「ダメー!!」と一喝し
ほっぺについてたヨダレを手でごしごし…
帰り道に「なんでお友達が下にチュッチュしちゃだめだったの?」と聞いたら
「ほっぺにヨダレついてたから!!下の子くんにカビ生えちゃうから!!」だそうwカビww
母ちゃん吹いちゃったよw
101名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 16:16:01.06 ID:uACWOY7d
上3歳、下8ヶ月。
上が体力つきまくり、
公園や家遊びでは持たなくなってきた…。
児童館は小さい子がほとんどで、
気を使うのでだんだん行きづらくなった。
来年仕事に出て、保育園が望ましいのかなと思うけど、
下を1歳で保育園に入れるのは可哀想な気がする…。
近場の幼稚園は5歳からしかないし、あぁ迷うorz
102名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 19:35:10.91 ID:x0aUq8cd
2歳5ヶ月と7ヶ月の兄弟。
関東だけど、毎日寒くて二人を寒くないように着替えさせるのが面倒で引きこもってるよ。
ノロや風邪も流行ってるから貰うのも怖い。

しかし、2歳児体力が有り余ってて、部屋遊びじゃ退屈だよな。
下はつかまり立ちで後追いしまくり。
でも兄弟でプラレールやブロックで遊んでる姿は可愛い。
疲れがたまってしんどいけど、二人産んでよかった。
103名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:27:56.87 ID:OfkBAkd4
二人目出産前は上の子が大好きで大好きで仕方なかった。
なのに出産してからは毎日叱ってばかり。
「ママ見て」にも「ちょっと待って」って返すことが多くなった。

今一番辛いのは上の子なのに…自分の不甲斐なさに涙がでてきた…本当にごめんね…
もう少し余裕もてるように頑張るからね
104名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 03:37:47.60 ID:qO7dLZaM
>>103
まったくおなじで泣ける

下の子に添い乳してると背中にぴとっとくっついてきて
一人で指吸って寝ちゃうんだよ<上の子
指吸いだしたの下の子妊娠中からなんだよなー
ずっと腕枕でお歌うたって寝てたのにごめんよって涙が出てくる
…寝相悪いから蹴られてまたすぐイラッとしちゃうんだけどw
105名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:16:26.98 ID:F8zn9cR6
>>103
わたしも全く同じです…。毎日カリカリしてばかり。

寝不足と静けさ不足のせいか、自分に余裕が無くなってて
つい、言うことをきけるはず(と思っている)の3歳の上の子に
大人げなく接してしまいます。

ガミガミ言っても子が言うことをきくわけでもなし、
自分の気分が晴れるわけでもなし。
でもその時はガミガミ言わずにはいられない。

子の成長(わがままや反抗)についていけない自分が情けなくなります。
工夫して乗り越えようとは思うけど、なかなか難しいですよね。
せめて夜ぐっすり眠れればなぁ(夜3回授乳)。
106名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 02:45:52.10 ID:WAIwYZMV
親やるのって本当に大変だよね、人生中盤に訪れた修行だと思っている

二人への、それぞれ別な申し訳なさを感じて板挟みだ
「好きで兄・姉になったわけではないのに、まだ幼い上の子に我慢ばかりさせている」
「上の子の時はたくさん○○(スキンシップ等)していたのに、下には充分にしてやれてない」
などなど、毎日理想と現実のギャップとジレンマと戦ってる

とりあえず、一人っ子時代と比べるのは止めないといけないね
状況が一変したんだから順応するしかない、上の子も両親も。
下の子は、生まれたときからこの環境なんだから大丈夫!
と、少し開き直りつつ泣いても放置され気味の下の子は、ますますけなげで可愛く見えちゃう

保育士からは「とにかく上の子を優先」と言われるけど、どこまで優先すべきか線引きに悩む
上の子の気持ちを大切にすればそのぶんだけ、将来的に上は下を大切にできるようになる、って
あと上の子を優先して下の子を待たせた時は
「待たせてごめんね」より「待っていてくれてありがとう」って
前向きな言葉をかけるようにアドバイスされたよ
107名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 06:43:40.18 ID:rygAFFFm
横失礼

> 二人への、それぞれ別な申し訳なさを感じて板挟みだ

うわー。上2歳8ヶ月、下生後一週間ですでにしみじみ実感してる…
そしてすごく参考になります。良スレだ!
108名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:46:39.33 ID:CDZ/tnlE
二人で仲良く遊んでる姿は本当に微笑ましいよね。
でもそんなの稀だ。
うちはちょっと年齢差あるので二人で遊ぶこと自体あまりない。
ケンカになると上の子が下の子レベルでケンカし始めるし。
二人いて意味あんのか?と思ってるけど女の子同士だから
大きくなったら分かり合えるかな…はあ。
109名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 13:21:33.67 ID:9uJHaBNe
>>108
年齢差どれくらい?
110名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:09:52.68 ID:QGJGgYx6
>>108じゃないけどうちなんて六歳差で更に異性だよ…先々も今も共通点ないよなあ…私はなかなかできなくてこの年の開きになってしまったから性別うんぬんよりできて嬉しかったし、年は離れてもやっぱり子供は二人いてよかったなと思う。
ただほんとどっちにも申し訳ないって気持ちわかりすぎる。
姉になりたくてなったじゃない上と上の時より体力なくてほうりがちな下。怒ってばっかだし、いいお母さんじゃなくてごめんね。
でも二人とも愛してる! 旦那は三人くらいほしいみたいだけどもう無理! 年齢的に体ボロボロ!
二人目妊娠中、不整脈見つかったし胃潰瘍にもなりかけたから異性産んだしもう勘弁して〜。
111名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 23:11:38.91 ID:3XEFMH7w
ちょうど二歳差、下が生まれて9ヶ月位までは>>106のようなジレンマでいっぱいだったけど
10ヶ月頃から、そういう気持ちはほとんど消えたかな

その頃にはもう二人いるのが当たり前になったし、姉妹一緒に遊ぶようになってきたし、下もハイハイで自分勝手に動くようになったから
上に我慢させる場面も、泣く下を放置せざるを得ない場面もほとんどなくなった
そりゃ、一人っ子だったらもっと色々手をかけてあげられただろうけど、それは別に「我慢させてる」訳ではないからね

下が歩き、少し言葉が出てきた今は、ぐんと姉妹仲良くなって、良い事づくめだよ
むしろ上の子が「妹ちゃん、一緒に遊んでよー!いないと寂しいよー!」と遊んで欲しがったり
下に噛まれて大泣きしたり、おいかけ回されて逃げていたり…
どっちが上でどっちが下とかなく二人一緒に育ってる感じだよ
112名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:05:57.41 ID:9+bYt9zh
>>108
私は6歳上の姉がいて私が中学位までは毎日喧嘩というかいじめられてて姉が大嫌いだった。
けど大人になるにつれどんどん仲良くなってる。
高校あたりから親との買い物が恥ずかしくて常に買い物は姉と一緒。
化粧品も使い合いっこしたり女子ならではのコミュニケーションがあったよ。
今は遠くに住んでるから会う機会が減ったけどたまに会うと2人でずーっと話してるよ!
年の差は年をとればとるほど埋まって行くと思う!
113名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:32:36.58 ID:5TKGuBTZ
姉妹裏山ー。うちは姉弟なのでどうなることか。
自分が姉弟で全然仲良くなかったので、我が子には仲良し姉弟になるよう育てたいが・・・
114名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:54:33.94 ID:BZgx1ZK8
姉妹とか兄弟とかの同性同士だとは大人になってから出産で助け合ったり友達みたいに飲みに行ったりできていいよね

うちも姉弟だわ〜
姉弟のパターンだと将来どうやってコミュニケーションとっていくのか今から楽しみだな

でもやっぱりお金さえあればもう一人、いや二人でも三人でもほしいなと思ってしまうw
115名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:12:56.70 ID:TYSIJeUN
自分が姉弟だけとま、仲良いよ!
月一子供と遊びに家に来てくれたり、親のこと相談できるから頼もしい。男だから、力あるしこの間は実家からベビーベッド運ぶの手伝ってくれた。
もちろん買い物とかは一緒にできないけど、私は弟がいて良かったなぁと思ってる。
自分の子も姉弟だから、仲良しな姉弟になってほしいな。
116名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:39:51.43 ID:QMR+pG0+
姉妹で仲いい人多いんだね。楽しそうだ。
うちは年子の姉妹だけど全然だわ。
仲が悪いわけじゃないんだけどタイプが違うからか
小さい頃から一緒に遊ぶ事もあまりなかったし
一緒に買い物とか行ったこともないや。一度もない。
なんとなく恥ずかしいんだよね。照れくさい。
117名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 01:06:57.37 ID:JYM99Dz6
子どもも性格の相性はあるしね。
しょうがないよ。

うちは兄2歳弟0歳だけど、今は仲良くしてる。
だけど、まだ小さいから、先のことはわからないな。
私は姉弟で、小さいときは喧嘩ばかりしてたな。
母は下の弟ばかり可愛がってたし。
大人になって一緒に飲みに行くようになってからはまぁ仲良い。

いろんな同性のきょうだいがいる友人をみても、同性だから仲良いってわけじゃないな。
118名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:58:34.11 ID:bOrmXwqT
うちも7つ下の弟がいるけど、仲いいよ。
自分が小中の頃はあんまり付き合わなかったけど
ある程度大きくなってからは
趣味もあうし、一緒に買い物行ったりコンサート行ったりもしてた。
今も子を見に来てくれたり、実家のことも相談できたりで頼りにしてる。
下を産んでくれた母にはすごく感謝してるよ。

といううちの子は6つ差姉妹。仲良くしてくれるといいな〜。
119名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 09:34:55.02 ID:BhiLposG
>>613
陣痛来たらすぐ娘さんと旦那さんと病院に行って、ご両親に迎えに来てもらってとりあえず娘さんだけ引き取ってもらうのは?

2人目とはいえ早くても4時間位はかかるだろうからなんとかなりそうだけどな〜。
120名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 18:03:09.01 ID:K+3lPXs4
疲れたよ〜。

先週土日、長男(5歳)が酷い下痢だった。嘔吐も熱もなくノロではないな・・・と
安心していたら、月曜日から次男(4歳)がノロに。木曜日はほぼ回復していた
のに、金曜日から身体に水ぶくれ・・・水疱瘡になった。
保育園やお友達には発症者はいないので、どうやら火曜日に次男連れて行った
小児科でうつされたっぽい。そろそろ水疱瘡の予防接種しなきゃなと思っていた
矢先だった。長男は予防接種は済んでいるので大丈夫だとは思うけど・・・。

兄弟ってうつし合うから大変だよね〜。
隔離するにもそんな部屋数ないし無理だしさ。
まだうちは実親と同居だから、色々フォローしてくれるから助かるけど。

明日から仕事。出勤の度に「行かないで〜!」と大泣きされるんだろうな。
早く元気になって保育園行かれるといいね・・・。
121名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 18:29:06.35 ID:kEAy34lW
水疱瘡の潜伏期間は2週間だよ。火曜日より前に既に感染してたと思われ。
122名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 19:06:14.79 ID:K+3lPXs4
>>121
ありがと。
つー事は保育園でか。
発症前からノロで休んでたから、他の子にうつさなくてよかったわ。
123名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 00:01:41.48 ID:efA43snS
はぁ…また今日も寝顔を見て反省する時間だ…。
ごめんね二人とも。どっちも大好きだよ。
二人ともまだ小さいのに、それぞれ我慢させてごめんよ。
明日こそは怒らないでいようって毎日思うんだけどな。
124名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 00:20:00.69 ID:sIcORdWn
あの、ちょっと聞いてもいいですか。
今2人目妊娠中で、来年6月出産です。上の子は今度の2月で3歳、4月から年少で幼稚園です。
2人目出産の際の入院中、上の子をどうするか悩んでいます。
私は両親が無く、義理父母も遠方で頼みにくいです。
入院中だけ保育園に1週間お願いする案が出たのですが、せっかく慣れて来た頃の幼稚園を離れまた別の環境に1から…も、ストレスを余計に感じさせてしまいそうで。赤ちゃんが生まれただけでも、上の子にとっては大変な事ですよね。
母子同室可能な産婦人科に移った方がいいのか、それとも割り切って保育園に1週間預けるか。あるいはシッターさんか、ご近所か…。
ご近所の方は、私の身の上を話してあるので、何かあったらと言われていますが、お世話になり過ぎそうで、申し訳ない気持ちが大きいです。そちらの家庭も、同居ですが小さい子供が沢山います。

2人目出産を経験されてきた皆様に参考までに聞かせていただけると、嬉しいです。
125名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 00:33:52.99 ID:91kZ1/K0
>>119
誤爆かとも思うんだけど、私二人目の時
126名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 00:35:00.23 ID:91kZ1/K0
切れた。
陣痛来たかもって産院に電話してから生まれる迄二時間半だったよ。
てきとーなこと言ってはいかん。
127名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 00:44:48.14 ID:SHrYgDSK
>>124
ご主人は朝晩は居て、それ以外の時間を保育園で過ごしてもらうってことかな?
できれば遠方で頼みづらいかもしれないけれどご主人のご両親に来てもらったほうがいいんじゃないかな?
入院中も送り迎えお願いすれば幼稚園休まずにすむし
家に泊まってもらえるスペースがあるなら退院後も少し居てもらったほうがいい

どうしても頼みづらいなら、ご主人に入院中だけでもお休みとってもらうか…かな

一緒に入院はおすすめできません
入院中にしっっっかり休んで、赤ちゃんと二人だけの時間を思う存分堪能してください
帰ってからは戦争ですw
128124:2012/12/11(火) 01:08:13.89 ID:sIcORdWn
>>127
ありがとうございます。
保育園の件は預けるとしたら、そういうことになります。

義理両親は…1人目の時、実は義母にお世話になったのですが、その時期に義母が病気になりました。
今は普通に生活していますが、病気になったのをこちらに来させたせいだと旦那に言われて、これ以上は頼れません。環境が変わりストレスをだかえさせてしまったと。
私は自分のせいで義母が病気になったと言われたようで、すごく悲しかったです…

一緒に入院は結構私の中で強かったのですが、やっぱり厳しいですかね…。
129名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 05:03:01.55 ID:IcFEykoS
>>128
旦那休ませれば良いじゃん。
保育園に一週間じゃ慣らし保育だけになっちゃうしなあ。
自分達の子供なんだから、旦那も協力しないと。
作りっぱなしなら動物並み。二人目なんて手が回らなくなるから
旦那の助けが必要だしさ。期待薄っぽい?
130名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:04:19.35 ID:Zf87hzI8
幼稚園は預かり保育はしてくれないの?
送迎は自分達で?
131名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:34:39.58 ID:1R/agQEX
幼稚園に早朝・夕方の延長保育はないのかな?
132名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:00:49.95 ID:kDqv6mda
>>128
このスレより、↓のスレの方がいいよ!

里帰りしない人(里も来ない人)11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/

旦那さんも仕事が忙しくて休めないなら、こちらもおすすめ
子連れで入院&出産した人も沢山いる

旦那が激務で実義両親も頼れない 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352276639/

私も二人とも里無しで生んだが、二人目は気合い?で土曜に出産、水曜には退院だったから
夫は三日(配偶者出産でちょうど三日休める)休んでもらうだけで済んだ
夫が絶対休める日を確保して、金曜か土曜に計画出産するのが一番いいと思う
133名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:23:08.45 ID:soidCvWb
たぶん延長保育頼むとバス園でも自分で送迎になるよ。
体調良ければ最短で出産日+4日くらいかな?
うちは2歳差なので幼稚園の送迎とかは無かったけど家族全員で入院したよ。
食事も産婦と一緒のを追加注文できたから一緒に食べた。
延長保育有りで旦那さんが送り迎えできるなら日中は赤ちゃんだけ見ていられるし。
なにより家族入院は本当に安心できるしいいと思うよ。
134128:2012/12/11(火) 10:27:44.43 ID:sIcORdWn
みなさんありがとうございます。
幼稚園は延長が無いのですが、送迎可能なら8時半〜16時までは預かってもらえます。しかし旦那は早くて18時にお迎え可能。16時〜18時だけ託児所に預けようかとも思いますが(送迎はファミサポに頼もうかと)

旦那は…前に同僚が奥さんの出産で1週間休まれていたので、休めるんじゃないの?と聞きましたが…その時になってみないとわからないと、なんだか渋ってます。
でも、うちが1人目出産の時すぐ出勤してきたので、逆にその同僚に驚かれたみたいです…。だから、ただ旦那が休みたくないだけに思えて、仕方ないです。

やっぱり1週間だけ保育園は、可哀想ですかね…。うちの状況からすると、多少子供にも我慢してもらわないといけないことになってしまいます…

それか、一緒に入院するかですが…。

近所の人に、旦那が帰るまであずかっもらうのは、ちょっとやり過ぎですかね…。

ここに来て、延長のない幼稚園に決めた事を後悔してしまいます。もういっそのこと、今から保育園申し込んでしまって4月からそうしてしまおうかとも思えてきました。混乱してます。
135名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:37:32.20 ID:1R/agQEX
旦那さんがただ休みたくないだけに見えるわそれ
あなたが直前まで何も対策立てなかったら旦那さんも休むんじゃない?
困るのは自分なんだし
136名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 14:09:44.12 ID:WH0Mh26N
>>134
>>127さんの言うとおり退院後は戦争なので、入院中だけでも上げ膳据え膳で
ゆっくり体を休めてほしいです。
でも旦那さんが休みを取ってくれないなら、入院中シッターを頼むのはどうですか?
旦那さんがあてにならないならお金にモノを言わせるしかないです。
そしてそのことについて旦那さんには文句を言わせない。
一緒に入院するにしても、シッター雇うにしても、幼稚園はあなたが送迎できるようになるまで、
二週間〜一ヶ月ほど休ませてもいいのではと思います。
137名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 14:28:46.95 ID:GoaXnXXU
>>134
最近、年少児持ちで出産
こどもも一緒に泊まれる病院だったけど、結局現実的に無理だと思った
どのみちスタッフは上のこどもの世話をみていられないし、誰か身内がセットでいないと!な感じで
母が部屋を空けるときに一人置いて行くのも出来ないし授乳室にも入れないし

入院中はがっつり夫に休んで貰って、幼稚園に送迎と家事育児してもらったよ
ファミサポも託児も備えたけど、いきなりじゃ融通効かないし
結局、促進剤使ってこの日に産む!って計画立てられるならそれにこしたことはないと思うなぁ
138名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 15:41:26.49 ID:/nDz7law
保育園にそんなに簡単に入れる地域なの?
予定日が6月半ばまでなら、産前6週間前からOKだから4月からにしてもいいかもね
予め幼稚園も手配しておいて、産後8週間経ったら幼稚園に転園すればいいのでは
準備とか大変そうだけど
139名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:43:52.00 ID:9zxcZePQ
なんか旦那が非協力的過ぎない?
トメに手伝わせたくない自分もやりたくないなら一体どうするつもり
なのか問い詰めたくなるわ
そもそも上の子も一緒に入院できる病院に今から転院可なのかにも
よるけど
最悪施設に預かってもらうしかないのでは
そもそも2人目作ってよかったのかってケースだよね…
避妊もしたがらないなら立派なDVだよ
140名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:00:34.25 ID:Zf87hzI8
>>139
ちょっとゲスパーじゃない
141名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:45:49.50 ID:Nefis8oH
この流れは想像できてたからレス控えてたんだけど、産むときに順調でも無理したら母体にさわるからほんとに無理しないで欲しい
少しでも何かあったら(うちの二人目は黄疸で入院長引いた)予定狂うし、旦那さんにこのスレ読んでみてもらってどうするのが自分達にはいいか良く話し合えたらいいね
142名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:52:18.56 ID:xoic76vj
>やっぱり1週間だけ保育園は、可哀想ですかね…。

かわいそうかな?
うちの地域では親頼れない人でそうする人多いよ。
一緒に入院てのは相当大変だと思うけど。
143134:2012/12/11(火) 23:44:22.51 ID:sIcORdWn
みなさん沢山のアドバイス本当にありがとうございます。

今日今の産婦人科に事情を話し、朝から夕方までは同室許可を頂きました。また状況が変わり次第融通が利くようにも。

同室かなりしんどそうですが、許可が頂けただけでも安心しています。

旦那にもこの事を話し、それでも休みはなるべくとって欲しいと伝えました。今は100%いいとは言えないけど、なるべく頑張るし、昨日だって休みが取れないとは言ってないと言われて…
何のために来年の人事を上司に相談したのか(これは旦那から既に持ち掛けてくれていました)こういう時のために融通が利くようにじゃ無いのかと問いつめましたが、来年の事はまだわからんといわれました。

念のために保育園も、近いうちに相談に行こうと思います。可能なら一時保育という形で数日助けて貰うように今は考えています。


義母がもし助けてくれると言って来たら来てもらおうとも言われましたが、私は正直もうそれは嫌です。
少し意地もありますが、1人目の産後手伝いのせいで病気が悪化したと言われて、もう頼る気になれません。旦那は、お前のせいなんて言ってないとは言いますが、私の出来ない事を手伝うわけですから、責任を感じますが…私は間違ってますか?

2人目は不妊治療の末に出来た待望の赤ちゃんです。でもこんなことになって、私の身の丈を考えたら諦めたらよかったのか…とも思いました。

何度もすみません。
144名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 00:04:07.70 ID:WhYSVNZd
>>143
治療してまで授かった子の為なら、尚更一週間位休んでもらわないと。
一生に何度もあるわけじゃないんだし。
頑張れ。
145名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 07:28:30.07 ID:tgdAb6pj
>>143
137だけど、うちも不妊治療での二人目だったから親近感!
退院後、大変だろうけど落ち着いて上の子を預けられる環境になれば
多少余裕が出来ると思うな
義実家以外で、どんどん甘えていいと思う
146名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 10:06:36.82 ID:yF7D6tG8
>>143
あんまりナーバスにならずにね

ここで相談するのもいいけど、結局は子供の性格次第なんじゃないかな

産婦人科や新しく行く幼稚園の先生に相談するのが一番だよ
幼稚園に行ってから色々出てくる子もいるし
先生は何人も二人目妊娠中のお母さんを見てきてるだろうし私も色々アドバイスしてもらったよ
147名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:19:01.01 ID:NZNygaY4
>>143さんと似てる。
うちは来年小学校で7月出産。帝王切開予定なので入院がちと長い。
私の実家は遠くないけど家を空けられない状態で、協力は頼めない。
かといって上の子を預かることは出来ず。
義実家は電車で2時間くらい。70代とまあ高齢だし病気がち。
来てもらってもいいけどうちには一度も訪れたことがないし子供もなついてない。
というわけで、旦那に育児休業をとってもらいたいんだけど、やはり旦那は渋ってる。
料理できないし、上の子と二人きりで過ごすと慣れてないせいか叱ってばかりで険悪になる。
もう不安だらけだけどまだ準備期間あるから、なんとか旦那に頑張ってもらわないと。
ちなみに旦那の職場は医療法人なので男の人の育児休業を認めた前例は、法人内では一般企業より多いけど、職場では前例無いらしい。

保育園のうちに産んどけば良かったな…(>_<)と後悔先に立たず。

スレチ気味ですみません。似たようなことで悩んでる人がいたので…
148名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 18:24:34.24 ID:isklyP3Z
二人目って同性が生まれる率高い?
知り合いでここ1、2年で2〜3才差で二人目出産した人のうち、8割方は同性だった
うちも2才差で女女
偶然にしては比率が高すぎる気がする
149名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 18:54:10.88 ID:KWABJwXI
うーん。うちは2才差で女男。
私自身も2人姉弟で2才差。まわりも、異性が多いから同性多いって初めて聞いたなー
150名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:07:48.61 ID:Cq0yb/P3
私のまわりは10人中8人異性
一人は女同性 もう一人は男同性だったから同性兄弟の方が少いかな
151名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:28:26.41 ID:Jzgc/zLe
>>148
あなたの周りがたまたまってだけだと思う。聞いたことないし、うちは異性。
周りを見ても半々かなー。
152名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:38:27.56 ID:isklyP3Z
>>149-151
そうかー私の周囲がたまたまなのね
スッキリしたwありがとう
153名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 03:40:29.04 ID:cwKIX037
〆後だが
私もたまたまだけど周囲の同性率高いわ
ここ数ヶ月で同性6:異性1だ
154名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 07:15:54.78 ID:4wEAD5Om
三歳児と二ヶ月なりたて赤持ち。

産後一ヶ月くらい続いてた上の子の夜泣きが最近になって復活orz
外遊びも下の子抱っこ紐でしてるし、規則正しく生活できてると思う。
思い当たるのは、通ってるプレで母子分離が始まったことかなー。

週一回一時間ちょっとの分離で、部屋に入るまでは大泣きしてるけど
帰ってきたら楽しかったよ!といってくれるけど不安なんだろうなー。
もうすぐ年末年始でプレもお休みになるし
落ち着いて欲しいな。
155名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 07:16:09.17 ID:vFn52nw+
男同性は多いけど女同性は少ない
156名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:38:27.09 ID:WHCxsEwW
自分も含め、親類は一姫二太郎が多い。
同じマンション住人は兄弟が多い。
上の子の幼稚園では姉妹が多いから
行事で幼稚園に行くと男の子いいな〜と
羨ましがられる。
157名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:03:22.25 ID:G3YDulnu
>128
ウチの今年とまったく一緒!

ウチは下が6月中旬で上が12月生まれ、4月から年少入園、実親は他界で義親遠方。
旦那に上の世話お願いしようと思ってたけど旦那が嫌がり、結局義母が上の時と同じく来てくれたけど…義母が来れないことを想定して私は直前まで近所の人と幼稚園に頼んでたよ。

義母もかなり大変そうだった。晴れれば暑いし梅雨ならジメジメだし、上の世話もあるし。前回で体調崩したということなら義母に頼るのはオススメしない。
158続き:2012/12/14(金) 11:10:05.17 ID:G3YDulnu
旦那の出勤時間が早くなければ朝は旦那に幼稚園送ってもらって、延長時間ギリギリから旦那が帰ってくるまでの2〜3時間なら近所の方に頼っても失礼にはならないと思う。前から近所付き合いがあって上の子も慣れてるなら。
そのかわり内祝いでもなんでもいいからお礼はきちんとする。

長くても3週間の床上げまではご近所にお願いして、その後は下の子には申し訳ないけど迎えだけは行ってってしてると、もう幼稚園の夏休みに入るからなんとかなる。
逆に母的には新生児と体力持て余す3才児との暑い夏はかなり堪えるけど←
159続き:2012/12/14(金) 11:12:23.23 ID:G3YDulnu
それと8〜9月だけ幼稚園にバス降園頼んだよ。暑い中赤ちゃん連れて日中に迎え行くのは可愛そうだったから。
近所に頼りたくないなら幼稚園に6月からバス頼めるか確認してみるとか。

もう見てないかな?
参考にしてもらえたらいいけど

スレチ&亀レス&長文失礼しました。
160143:2012/12/14(金) 17:04:59.68 ID:ZHhI4s24
なかなか書けなくてすみません。本当にありがとうございました。
似たような方も見えて、心強いです。
近所の方も交流があるので、困ったらお願いしようと思います。

本当に沢山参考になりました。
皆さんに感謝しています。
161名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:07:15.85 ID:K4Pzi3+E
上、年長。下は先月末産まれたばっか
来週、幼稚園の保護者懇談会と園の行事で撮影した写真の注文をするのが同時にあるもんで下を連れて行くと言ったら義母がゴネ出した。

しかし義母は紙オムツもミルクも否定する人なんで預けられない。
どーすりゃいいのよ全く・・・
162名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:56:51.34 ID:wtgZ8UL+
>>161
義母に保護者懇談会と写真注文してきて貰うのは?
出産や両親仕事だったりで幼稚園の行事に
祖父母が来ている人もちらほらいるよ。
163名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:22:30.18 ID:LNi1gzJ6
>>161
多分いろんな病気が流行ってるから、義母的に気が気じゃないのかもね。
ミルクもオムツも駄目なら致し方ないですねって言えば諦めてくれるかも。
164名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 06:26:15.14 ID:qt7LKM0P
みなさん、下の子出産時、入院中どうしました?
上に2歳児がいるけど、急に唯一見てくれる予定だった実母が体調不良で、
みてもらえないかもしれなくなった。
夫がスムーズに休めればいいけど、年末年始でどうだか。
役所には相談いく予定だけれど、不安がいっぱいです。
165名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 07:42:18.72 ID:u2n1QNGX
私は出産時対応可能な方をファミリーサポートセンターから紹介してもらったのと、
急なことで万が一預かってもらえない場合に備えて
産院近くの認可外保育所の一時保育にも登録。そこも出産対応可能ということで。
結局は旦那在宅の休日に生まれてくれたんだけど。
あとは思いつくのはベビーシッターさんに来てもらうとかかな。
もしかしてもうすぐ産まれる時期?
166名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 07:49:52.95 ID:u2n1QNGX
連レスごめんなさい。うちは入院中、旦那に休んで上の子みててもらいました。
計画分娩やってない病院だったので、やむを得ず「今日生まれたから明日から4、5日休む」
という急に休みをもらうことも前もって許可を取ってもらいました。
出産予定の病院は子連れ入院可能ですか?可能なら最後の手段として子連れ入院かなあ。
旦那さん休み取れたらいいですね。
167名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 19:35:15.33 ID:vjuMQKI3
年末年始じゃ、保育所はお休みじゃない?
168名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:57:04.22 ID:Oy2drDwh
現在2人目妊娠中です。
旦那がイマイチ使えないので色々と準備を自分でやってるのですが、頸管が徐々に短くなっているのでいつ外出できなくなるかわかりません。

1人目の時は必要なかったけど2人目では役に立ったものがあれば教えていただけないでしょうか…
よろしくお願いします。
169名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:42:52.17 ID:yDYG+AOi
びっくりするぐらい手のかからなかった下の子が5ヶ月なってからちょっと騒ぎ始めた。
それでも寝かしつけいらないしわりと放っておいても大丈夫だから楽な方なんだけど今までが楽過ぎてしんどく感じる。
眠りも浅くなったのか上の子が騒いで起こして寝足りなくて機嫌悪くなったりして構ってた上の子が乱暴になってきたりもう嫌ー。
2歳半で嫌々真っ盛りで服着ないはおむつ履かないはご飯食べないはでうんざり。
現実逃避したい。
170名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 19:16:30.96 ID:1WeKUrFg
>>168
リビングにいるときの居場所。
1人目は長座布団に転がしておけたけど、今回は上の子2歳が踏んでしまう可能性が高いと思って
うちはバウンサーを用意したよ。
上の子がほどよくちょっかい出せていい感じ。
さっきはお気に入りのトミカを「どうぞ」って乗っけてたw
171名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 19:42:43.67 ID:ASt8KgAU
>>168
・ネットスーパーへの登録
・子供が気に入りそうなDVD
どうしても上の子放置しなきゃいけない時間ができちゃうのでその間だけと
割り切って見せてたなあ。
うちはほぼ5歳差だったので上の子が踏んでしまう危険は無かったから
新たに必要になったものはあまりないけれど
ベビーカーに付属品の踏み台付けてそこに上の子乗せて散歩、はよくやってた。
172名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 20:42:10.01 ID:Oy2drDwh
>>170-171
ありがとうございます。
バウンサーはまだ無いのでこれから購入を検討します!
ネットスーパーは今回の妊娠を機に登録してみました。何度か利用しましたが便利ですよね!産後は今以上に利用しそうな気がします。

もし他にもありましたら是非教えてください。
因みに旦那は土日休みで平日はあまり早くは帰宅しないです。上の子は今2歳8ヶ月で、私は現在30wです。
173名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 20:50:29.15 ID:SbjzgPxv
上の子専用スペース
下が動き出すと上の子の玩具触ったりで上が嫌がるから

おんぶが楽に出来るエルゴみたいなの
室内を持ち運び出来るクーハンやバウンサー(お風呂まちとかキッチン横での待機場)

妊婦の今ならネットスーパー(二、三件見つけておくと更に便利)
生協とかコープなら幼児向け食材も揃ってるらしいよ
174名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:24:23.88 ID:u9+JZ+n9
もはやネットスーパーがないと生きていけない。1番助かってるよ。
オムツも2人分だしスーパー行って2人連れて買いに行って運ぶのはかなり大変。
175名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 22:05:42.01 ID:LbVrq8v1
>>172
バウンサー、上の子の性格にもよるよ。
友達のとこの話ですまんけど、上の子がばいんばいんやってバウンサーに乗ってた赤さん飛んだw
うちはそれ見てベビーベッド出した…orz
176名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 23:47:43.16 ID:ZZI0Fv7e
>>168
ネットスーパーに近いけど、食材宅配ヨシケイ

切迫早産で自宅安静になってしまい、レトルト調理コースは重宝しました
保存期間も長いし余っても安心

あとは、Amazonか
何かファミリー向けのサービス出来たね
177名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 14:29:57.34 ID:nawM8ya7
うちもバウンサー、上の2歳児が激しくばいんばいんするから、赤が飛んでいかないかヒヤヒヤしたわw
赤はきゃっきゃうれしそうにしてたけど。
赤は寝返りする3ヶ月まで和室の布団に隔離してたな。
リビングは上の子の遊び場にしてた。
5ヶ月すぎたあたりからしっかりしてきたから一緒にしても大丈夫になった。
178名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 05:41:06.33 ID:vv7HBIuA
便乗してごめんだけど、参考になるわ〜

うちも下が産まれる頃上が2歳だから、ベビーベッドかバウンサーか考えなきゃ
179名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 06:01:20.40 ID:LVZ63Gdn
産後すぐにいる訳じゃないけど、下がハイハイ始めたらベビーサークル大活躍。
下を隔離するんじゃなくて、上が邪魔されず遊ぶ場。
昼寝もその中に昼寝布団敷いて寝てる。
小さい部屋気分で本人も楽しいらしい。

余談だけど、上が「下ちゃんおいで〜」とベビーサークルの扉を開けると
下が素直にハイハイで入ってくのに和むw
たまに中で一緒に遊んでる。互いに信頼しきってる感じがいいわあ。
180名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:25:13.12 ID:C7imz0Rt
サークルはつかまり立ちするようになったらカオスになったのであくまで一時的なものだったな
最終的には部屋ごと隔離状態にした
181名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:31:27.89 ID:/4yF9pg9
リビングでは、親戚中を回ってきた20年ものの籐籠みたいの置いた。
ベビーベッドほど場所とらないし、バウンサーやクーファン程窮屈でもないから
便利なんだけど、今は探しても売っていないらしい…
「えんつこ」なんかも今は売ってないのかなー
182名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:45:07.43 ID:LVZ63Gdn
>>180
えっ、カオス?実は下は今は伝い歩きの時期なんだけど、
変わらずサークル重宝してます。
パネル繋いで囲むタイプのものです。
まあなんでもそうだけど、子どもによって合う合わないはあるよね。
ベビーベッドだけど、甥姪が遊びに来た時、
全体が歪むくらい体重かけてゆさゆさされて、唖然としたっけ。
もし兄弟で、注意してもやめない月齢だったら、
ベビーベッドはなしになったかも。
183名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:07:46.77 ID:+062PZDq
そうそう、子の性格によるよね
うちのよちよち歩き甥っ子のとこは、サークル押しておもちゃひっかけながら電車ごっこ状態になってたw
バンボに座らせると大人しくなるのが不思議だったなあ
184名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:23:21.49 ID:C7imz0Rt
>>182
うちは男児2人だからかなw

サークルの中にテーブル入れて上の子にブロックとかお絵描きとかさせてたけど、
歩けるようになったらサークルはよじ登るし押されるし、手が届くようになったら破壊しまくりだったよ
上の子は落ち着いた子だったから自分からちょっかいを出すことはないんだけど、
邪魔される度に大泣きで大変だった

落ち着いて二人で遊べるようになったのは、下が3歳過ぎてからだったよ
それまでは子供部屋の入り口にベビーゲートをつけて、上の子が作業中は下の子を別室で遊ばせてた
185名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:07:21.82 ID:JOVYqW6m
部屋に余裕あるなら部屋でわけるのも良いよね
うちはベビーモニターがいい仕事してる
カメラタイプだから様子も見られるし、下が寝室で寝てる間リビングで上の子と遊べたし
夜は旦那とリビングでDVDみたりする時に子供達を気にしなくてもいい
186名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:51:24.07 ID:I/YDnid/
177だけど、今はパネルタイプのベビーサークルが大活躍中。
コの字でリビングとダイニングをわけてる。
2歳半の長男は扉をあけて自在に移動。
8ヶ月の次男はサークルにつかまり立ちしつつ、ハイハイで中を高速移動。
上は一緒にプラレールで遊びたいらしく誘うけど
下は自分専用のオモチャ箱をぶちまけて遊ぶのに夢中w
積み木と音楽のなる太鼓は結構一緒に遊んでるかな。
一緒に遊んでる間に家事できるようになって助かる。
187名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 13:22:42.01 ID:z7seEdYH
大掃除がなかなかできない。つか今年はやらないかも。
188名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 19:46:04.28 ID:A9S9mIJs
来年春に引っ越すしうちもやらないw
189名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 23:11:26.60 ID:MloRII5u
ウチは下(1歳9ヶ月)がノロになったみたいで大荒れ中…
親と上(4歳)はまだ無事だけど、発症は時間の問題だろうなorz
どうなるクリスマス!
190名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 01:58:28.13 ID:Fd6CUsOU
>>172です。
皆さんレスありがとうございます!
性格も関係してくるものはちょっと様子を見てからの方が良さそうですね。

色々参考になりました!
Amazonか何かのファミリー向けサービスというのが気になったので今度調べてみます。
191名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 21:21:19.76 ID:38cIg+b/
上の子小3、下は年少。
最近やっと意思疎通ができるようになって二人で遊ぶ事が増えてきた。
けど上の子の友達が来ると年少の方と遊びたがる子もいれば
あからさまに邪険にする子もいる。
邪険にする子がくると私も間に入らないといけなくなるしすごく面倒。
自分も次女だから邪険にされる寂しさよくわかるけど
上の子の気持ちもわからないでもない。外で遊べとか相手の家でばかり遊ばせる
わけにもいかないしな。
こういう時どうしてますか?
もう上の子の友達だからしょうがないと割り切る?
192名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:28:28.88 ID:SbyLTv0P
4歳と1歳3ヶ月も、意志の疎通で会話しながら2人でずっと遊んでる。
微笑ましい
193名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 14:43:43.57 ID:gfcBEGX5
>>191
小3の中に3、4歳を遊ばせる思考の方が分からん
194名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 14:49:45.60 ID:cK6KRr9Y
>>191
年が近いならまだしも、ちょっと離れてるから難しいと思うよ。
かまって遊んでくれる方が珍しいと思う。
195名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 17:41:11.90 ID:U5UBEKEo
うん。それだけ年が離れちゃうと一人っ子2人分って感じだよね。
上の子の友達がじゃまに思う気持ちもわからなくはない。
親からしたら子守り代わりに使えていいかもしれないけどね。
年子で産んでおいてよかったと思うのはこういう時だな。
196名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:13:59.02 ID:hSh833Qi
>>195
その言い方は嫌味すぎるわ
197名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:36:33.01 ID:xuJaKLFQ
年少で意志の疎通がやっとって事は
お子さん障害があるのかな?煽りじゃなく普通に考えて
小学三年の子供らと遊ばせるの迷惑かもね
198名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:45:15.22 ID:ns95uALC
>>191
兄弟?姉妹?長子には長子の社会がもうある訳だから
多少下の子が一緒に遊びたい!ってゴネても
「○○くんは、お兄ちゃんの友達だからね。
弟君はお母さんと遊ぼう」って言って離した方が
いいんじゃないかな。それだけ年齢差があるなら尚更。

これは次子である自分自身の経験からだけど、
下の子って、兄姉の付き合いを自分のものと混同する事があるから
最初にはっきり言ってやらないと、年長者に対して
さも同等であるかのような、勘違いした振る舞いをするようになるよ。
そして小学校に上がったあたりから苦労しだすww
199名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:49:57.38 ID:E1aqSngO
>>196
別に全然嫌味じゃなくない?
191読んだら、私も195と同じ感想抱いたよ

小3の友人と遊びに来たのに、妹の3〜4歳児の相手させられて
それを相手の母親には「邪険にする子がくると面倒」とか言われるんだもん
それは友人らも、そんな時まで妹の相手させられる姉も、可哀想だなと思った

しかも面倒な理由が「私(母)が間に入らなきゃいけなくなるから」だもん
小3の子が子守の役割を担ってるのは否定できないとおもた

あまり下の子も参加させようとして、姉が友人から嫌われないといいけど…
200名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:51:30.55 ID:E1aqSngO
↑あ、勝手に姉妹と解釈してた
兄弟ならすまそ
201名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:17:59.91 ID:+jXgq8RW
子守りとか年齢差じゃなく、上が家にいたら下が混じって遊びたがるの普通じゃない?普段仲良しなら特に。
上は迷惑だったりしても優しい子なら邪険にはしないだろうけど上同士の付き合い考えたら引き離さなきゃだろうね。
引き離すと下は泣くかもしれないけど仕方がないよ。
上たちを外や児童館に行かせると気が楽だけど、他所宅ばかりで気が引けて家にもってなら
友達帰るまで下の子マンツーマンで遊んであげるしかないよね。
お菓子作りとかWiiとかDVDや絵本借りに行ってくるとかすれば時間は過ぎるよ。
202名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:56:16.00 ID:G/reyVXS
>>196
嫌みっていうか…好きで年の差つけて生んだ訳じゃない人もいるから、あんまりそういうこと言わない方がいいかと思った。

4-6歳以上離れてると、一人目も二人目もじっくり赤ちゃん期を堪能できると思うよ。
年子や2-3歳差だといっぺんに子育て終わるだろうから、それもいいよね。
授かりものなんだから、ね…
203名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:07:48.25 ID:CwdZuHzp
私は三歳下に妹、六歳下に弟いるけど、友達と遊びたいのに妹弟と一緒なのが嫌で家では遊ばないようにしてた。
妹弟の事は可愛くて大好きだったから時々友達に、一緒でもいい?って聞いて遊んでたけど、良い顔しない友達もいたから余計に家に呼びづらかった。(下は勝手に輪に入ろうとするしね)
上には上の友達関係があるから、友達連れてきたら下の子は離してあげてほしいな。
204名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:37:01.39 ID:O6XJHnXs
私は自分が姉と7つ兄と5つ離れた末っ子だから
兄との年齢差が191さんのとこと同じだけど
はっきり言って小さい頃に遊んでもらった記憶は無いし
兄の遊んでる中で一緒に遊んだ記憶もないなあ。
性差もあるだろうけど
年の差きょうだいの小さい頃はそんなもんと割り切るしかないと思う。
私は祖母にずっと相手してもらってたから
結局は大人が相手しないといけないんじゃないかな。
205名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:16:54.52 ID:L6hg8Mje
年子や二歳程度しか違わないなんて、最悪としか思わんわ。むしろ絶対嫌だから避けるべきとしか。
年子なんて、今の時代デメリットしかない。昔は祖父母同居当たり前だったから、育児も何かしら手伝ってもらえたが、別居が当たり前の現代に、自ら好んで年子にするバカもそういないでしょ。
赤ちゃんが二人状態、まだママを独り占めしたい時期に下ができるなんて上が可哀想すぎ。祖父母という他に面倒見る人がいるならともかく。
戦後の生めよ増やせよ時代じゃないんだから。高齢や職場復帰を計算しての年子ならともかく、知的レベル高い人なら3歳は歳離す。
206名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:23:52.45 ID:QNqBaWoT
191です。
皆さん色々な意見をありがとうございます。
今までの対応としては友達が我が家に来た時は分離して下の子は渋々ですが
私と遊ぶようにしています。上の子に面倒を見させた事はありません。
上の子が友達と二階の部屋でキャッキャ楽しそうにしているのを聞いていると
下の子が遊びたいとごねるので迷いが出ていたところでした。
子供の年齢差に関しては仕方のない理由でした。そこを責められると辛いですが…。

ほとんどの皆さんが上の友達とは遊ばせていないということで
これまでのやり方で徹底します。ありがとうございました。
207名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:48:01.04 ID:8D5kSctj
>>205
それぞれの家庭の選択肢なので
そんなにヒステリックに長文で訴えんでもよろし
208名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:56:03.10 ID:wrbv2ws8
>>205
〜スルー検定実施中〜
209名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:00:54.36 ID:L6hg8Mje
祖父母と同居でもないのに年子、周りにはほとんどないなあ。
高齢だからって、すぐ子作りして計算年子の人はいたが、夜泣きは重なるわオムツも重なるわで疲労と出費が半端ないって後悔してたから可哀想だったわ。

ある程度歳あければ可愛い赤ちゃん時代を1人1人ゆっくり堪能できるし、育児も余裕持ってできる。
育児が下手クソな人や子供嫌いな人は、大雑把で適当な育児ができる(していてもあまり白い目で見られない)年子でもいいのかもね。
210名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:26:55.63 ID:L6hg8Mje
双子は不可抗力だから仕方ないけどね。
>>195うちは姉妹で4歳半離したけど、上の子は喜んで下のお世話したがるよ。こっちからお世話を頼んだりしないけど、自分から下を可愛がり世話したがる。
だからいつもほのぼのした和やかな雰囲気。
これが年子なら、ギャーギャー泣きわめく下の子に、なかなか構ってくれないママに上の子が赤ちゃん返り、上は下に嫉妬し、母はオムツの赤ちゃん二人に振り回され育児ノイローゼ。
歳がいけば毎日のように兄弟喧嘩、ギスギスした雰囲気が想像できるわ。

育児能力高いママならこうはならないと思うけどね、多分ごく一部でしょう。
211名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:43:20.36 ID:sAKNf9mk
解せぬ
212名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 03:57:34.97 ID:mRUFKoAt
自分が選んだ道に自信を持つのはいいけれど、
他の選択をわざわざ声を上げて貶す必要はないでしょう。
もう既に生まれている子どもの命への冒涜だわ。
213名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 04:12:04.84 ID:3dnPXBsn
判らなくもないけどね
年子育ててるお母さん方のボロボロっぷり見てると…それを悪とは思わないけど、ただ単に大変そうだなーって思うよ。
214名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 05:29:38.73 ID:uIB0mq37
年齢差の話は荒れるからやめようよ。
趣旨と違うし、それこそ人それぞれ。余計なお世話だわ。
215名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:28:39.28 ID:GL7tGUul
>>195
こういう書き込みするから荒れるのよね
216名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:32:21.03 ID:ULbYkW3s
>>214
はげど
217名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 13:31:39.23 ID:T1KUqZ5G
3歳でも4歳でも赤ちゃん返りはするしな。
年子でも聞き分けいい子だと2人まとめて楽そうって人もいた。
うまく子どもを扱える人は何歳差で産んでもいいんじゃ。

>>205=209=210
結局、自慢したいだけ?
そううけとれちゃうわ。
218名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 15:36:50.26 ID:ZMdXOzjT
>>202
この意見に同意。授かり物なんだから人それぞれでいいじゃない。
母ちゃんは広い心で大きく構えてたほうが家庭内平和。
219名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:03:15.18 ID:lQD5C4r5
年子は年子スレがあるからそっちいけば
アンチスレもあったはず

>>209とか悪意むき出しで不気味だわ
220名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:41:32.19 ID:RF1La6ja
ようするに、暇なんだよ

普通他人の子供事情なんてどうでもいいというか、
どうであろうと、虐待だのあまりに目に余るような育児じゃない限り
へー、そうなんだーレベルだもん。

2ちゃんで年子叩くより他にやることもっとあるだろ()
と思うくらいかなー

まあ2ちゃんってリアルじゃ言えない毒を吐きやすいから余計に
過激発言が目につきやすいだけだろうな、
リアルで年子pgrしてる人なんていたら回りから
痛い人認定されるよ

2ちゃんで熱くなってもいいことなんか何一つ無いぜ
221名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 20:30:52.62 ID:9yz2rM8s
下の子が生まれてはじめてのお正月
別になにかある訳じゃないけどなんだかワクワクすっぞ
とりあえず乳腺炎にだけはならないように気を付けないと…
222名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:05:44.52 ID:RS5SjMxg
>>221
うちも同じだ
上の子の時にもち食べ過ぎて
乳詰まって泣いたから気をつけねば

小学生の時年賀状に餅の食い過ぎ注意とか書きながら
そんなやついねーよとか思ってたことを
思い出したわw
223名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:24:49.06 ID:tOPkzgNj
やっぱり餅は詰まるのかー

次男はまだ二ヶ月半だから家で大人しくささやかにお正月。
長男が外出たがるだろうけど。
224名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:16:19.45 ID:aWfoLZEE
年子に相当恨み持ってる人がいるよね
前に二人目どうしようかと年子スレ見てみたらキチガイすぎてひいた

そういや10月に卒乳したから餅食べれる嬉しい
去年は餅なしだったんだ
225名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:07:58.41 ID:wgALEObH
私は子供の頃から年子のきょうだいのいる友達が羨ましかったし、若くて体力あるうちに年子生んで育てて〜って悪くないと思うんだけどなぁ。
仕事もしやすいし。
226名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 00:26:30.23 ID:DQtivYqj
一気に育てて大変な時期も一気に終わるから、しんどさも
半端無いかもしれんが楽は楽だよね、年子ちゃん。

同じような感じで、三歳差もお金大変だけど受験シーズンが重なるから
大変な時期が一気に終わる、というメリットもあると
聞いて確かに!と目からウロコ。
227名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 06:07:39.76 ID:5GReWKrN
受験が重なるように三歳差希望だったけど、うまくいかずに四歳差になった。
四歳差持ちの姑によると、大学が重ならないのは経済的に楽らしい。
しかしいつまでも仕事に復帰できず今の生活が苦しい。
一長一短だ。
228名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 07:19:05.93 ID:gVExFYSZ
うちはいま上が5歳で、7月に下が生まれる頃には6歳。
上の子の時は育休後すぐ仕事復帰して今回も4月まで働くけど、そこで退職する。
小学校入ったら、家でお帰り!って待っててやりたいなって思ってたから。
学童保育にいいイメージ持ってなくて、うちの学区は実際に定員オーバーでいじめもあるって聞いてるし、小学校入ったら家にいようって決めてた。
上が3年生、下が3歳くらいになったらまた働こうかな。
今回は3歳までじっくり赤ちゃん期を堪能しよう…と、いまは思うけど、なんか1年くらいで挫折しそうw
専業主婦苦手だししたことない〜
229名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 09:01:18.54 ID:xjKluv8V
結局年子だろうと年が近かろうと離れていようと一長一短で、楽ばかりでも苦労ばかりでもないのにね。

年子叩きする人って年子育てたことないはずなのに、大概やたらと大変だ大変だって年子に詳しくて不思議w
230名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 09:18:50.64 ID:Xq8GxkZy
>>228のところは、六年生まで学童ある?
うちは三年までで、四年生以降は学童なし。
三歳差だから下が入学する時に上が学童から抜けちゃう。
上だけ帰宅させられても…って感じで
仕事復帰のタイミングをはかりかねてるよ…
231名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 12:57:38.74 ID:0Y5QPZV0
うちは進学時金銭的に困りそうだから4学年差。
周囲みると圧倒的に3学年差が多い。
232名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 18:13:07.04 ID:XZtRQ+XV
うちは計画的にというより何となくできちゃって2学年差。一長一短だよね。
計画的に作るなら4学年差にするw
233名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 18:42:23.76 ID:enOm4fbm
子供にとっては年が近い方が嬉しいよなーと思う私は7学年差姉妹で、
幼い頃はあまりいい思い出がないので子供は2歳差にした
兄弟なせいかお互いがいちばんの友達って感じで微笑ましいよ
234名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 21:21:28.62 ID:gVExFYSZ
>>230
でも3年生くらいから、私の帰宅(17時半ころ)まで留守番できますよね?勝手に出来ると思ってました。
ナースなんだけど、一旦辞めても再雇用歓迎の近所の職場だから、同僚の先輩ママさんたちのお子さんは3-4年生なら習い事行ったり友達と遊んだりして待っていられるそう。

そんなもんなのか、と思ってました。
うちの学区の学童は、状況により6年生までokと書いてありました。
地域によるかと思いますが、学童って保育園でいま払ってる額とそんなに変わらなくてびっくり。
高いですよね…何時間かなのに。
235名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 05:40:01.62 ID:Soxfwm45
高学年になったら部活も始まるよね
平日5日間は部活と習い事と自由時間でかなり埋められるよ
習い事以外に塾に通わせれば時間が足りないぐらい
236名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 09:03:48.55 ID:qvECOkRw
自分自身が学童出身だけど3年生まで学童で4年生からは部活とかクラブ活動に入って学童は要らない仕組みになってた。
それでも鍵は必要だったけど。留守番なんて余裕だよ4年生にもなると。
237名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 12:10:21.08 ID:32KbFQOt
>>230です。そうですよね、四年生過ぎると本人の予定も色々ありますよね…
以前どこかの記事で、幼児期よりも10歳〜15歳の、行動半径と人間関係が
複雑になる時期こそ、親は家にいるべきだ〜みたいなのを読んだ事があって
それが引っかかってるんだと思います。親が仕事でも、せめて学童みたいに
多少大人の目がある所に居て欲しいなっていうか。

だからって、子供が外の世界に出て行くのを止められる訳じゃないですね。
あれこれ物騒な事ばっかり想像し過ぎたかもww
238名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 12:36:26.82 ID:uHvwXvur
>>233
7学年差はあきすぎだね。子育て最初からって感じだしちゃんと育てられるか体力の心配もある。
かといって2学年差だと近すぎてちょっとって感じだし、3学年だと入学重なる
し(年子は論外)、一番は4学年がベストな気がする。浪人しなければ大学時期重ならないし。
それ以上だと兄弟というよりちっちゃい親みたいな?まぁほほえましいけどね。
239名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 18:21:18.48 ID:glxUCR0z
こどもって、作るものじゃなく、授かるものだから。
何歳差がベストだのベターだの、言っても詮無い。
240名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 18:40:59.39 ID:WG8P4MPU
>>238
年明け早々何言ってるんだかな。
241名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 19:18:14.32 ID:yGMJTqZ9
私自身に4歳下の妹がいるけど良いことなんて何一つなかったけどなぁ。
年の近いきょうだいが欲しかった
242名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 20:44:09.64 ID:DThJJbVa
>>238
色んな気持ち悪さがにじんでいるなあ
243名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 04:07:33.00 ID:7ddzsRQo
うちは世帯年収500万程度の中流以下の層で、二人同時に大学やれるお金の余裕なんてないから5学年違いで生んで良かったと思う。
学資保険だけじゃ到底足りないしね。
244名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 04:12:00.49 ID:7ddzsRQo
年収1000万以上あれば年子や2歳差で作ったんだけど、2馬力でも年収500万程度の貧民家庭だからそんな勇気なかった。
下の子に大学諦めてもらうなんて可哀想なことしたくないし。
245名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 06:52:53.60 ID:NODQT6Ep
パート先の年上の知り合いに上と4歳差で二人目が双子男の子で生まれて嬉しいやら大変やらで話をよく聞くんだけど、その双子が中3になり受験の年なんだけど、なんとか特待生枠で二人とも私立にはいれたって喜んでた。
成績落ちなければ大学まで学費免除なんだとか。
塾の費用も倍だったけど学費に比べたらたいしたことないらしい。
お金なくても努力で大学行けるんだよ、ってその人が教えてくれたもんで、なんかホッとした話。
とはいえ、うちは私も旦那も地頭がイマイチだから、期待できないけどw
246名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 07:04:06.91 ID:NODQT6Ep
>>233
色々だよね。
私は3歳差の姉より6歳差の兄のが子供の頃たくさん遊んでくれて、大人になって姉以外それぞれ家庭をもったあとも兄とのほうが交流あるよ。
姉はまだ未婚だからか、正月くらいしか顔見ないけど、兄のとことは子供同士をお互いの家にお泊まり会させたりしてる。お義姉さんもすごくよい人だってのもあり。
ほんと色々だから、親の都合だよね、学費の問題とか、なん歳差がいいとか、育てやすいとか。
247名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 17:58:37.49 ID:87GUuHGF
私立特待生って授業料は免除だけどそれ以外でかかりすぎ。
修学旅行の積立金も海外コースもあるから毎月の引き落としでかいよ。
248名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 06:10:54.38 ID:X3beu7gZ
>>245
そんな稀な話をされても
奨学金だとか頭が良ければ云々言う親って、大丈夫なの?
普通そういうのって親が言う事じゃないと思うけど
249名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:42:12.96 ID:PMr5kWXX
>>238
去年いたよね、4歳差マンセーのキチガイ
250名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:43:30.10 ID:PMr5kWXX
あああげちゃった。sage
251名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 20:28:35.80 ID:z96d5eMC
何歳差がいいかだなんて、それぞれの家庭の事情や子の性格によってかなり違うよね。
252名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 21:44:44.54 ID:pStjTOds
話を読まず投下
姉妹、上もうすぐ5歳、下3ヵ月
上は、妹にお姉さんだよっていいながら可愛がってる
早く一緒に遊びたいみたいみたいだし母としても早くキャッキャ二人で遊ぶ可愛い姿がみたいし楽しみ
姉のほうは赤ちゃん返りもあったけどヤッパリもうすぐ5歳なので姉としての自覚があって有り難い
妹は妹で久々の赤ん坊だとゆうせいもあるのか本当に可愛い。一人目も可愛いし二人目もどっちも違う可愛さがあってこんなに可愛いんだからもう一人いたらまた違って良いかもと妄想してしまう。
253名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 21:51:11.89 ID:wQRdb3q0
子がすくすくと大きくなっていくにつれ3人目欲しくなるよねえ…
ふにゃふにゃ赤ちゃん懐かしいよお
自分はたまたまお産も軽くて子もよく寝る二人だったから
お金さえあればいくらでも産んで育てたい気持ち…現実はそうもいかないけど
254名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 21:56:44.52 ID:ZBmA3yWd
三歳女児ともうすぐ三カ月男赤餅。
私も久しぶりの赤ちゃんがかわいくて仕方ない。
お金が許せばもう一人欲しいくらい。
255名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 22:05:57.69 ID:LbUVVinB
本当、何にも気にしないでいいなら何人でも産みたいわw

新生児たまらんハァハァ
256名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 23:21:47.54 ID:3uOrhi2L
自分は妊娠中がきつかったから、もうないわと思っていたけど
生まれてみると確かに可愛い。夫も5年ぶりの乳児にメロメロだ。
将来、毎日孫に会わせろと言うウザBBAになりそうで怖い…
世のババアさんの気持ちがちょっと分かるw
257名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 23:58:52.21 ID:clkVgrNE
みんな心に余裕があるんだなあ。羨ましい。
うちは4歳差だけど余裕全く無かった。
元々私のキャパ極狭ってのもあるけど二人目にメロメロ〜は新生児の頃はなかったわ。
上の子中心の生活で忙しくて当時は旦那も仕事が忙しくて一人で全部やってたのは辛かった。
上の子の時は一度も体調不良なかったのに下の子生まれてから
よく体調も崩して、でも頼れる人もなく。
下の子は今の方がメロメロかな。
ここ最近やっと私の心にも平穏が戻りつつあるし
自分の思い描く家族になれた気がするよ。
258名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 02:47:16.33 ID:2DLjQeAS
同じく上と下は5学年違う。育児能力ない上に、ダラ気質だから、5歳差でもいっぱいいっぱいでなんとか育児できてる。
特に下の授乳中、おむつ替え、着替え、寝かしつけ、沐浴のときなんて上はほぼ放置。
1人で遊んでくれたりたまに手伝ってくれるから助かるけど、可哀想だとも感じる。
これが年子だとどうなってただろうと考えると本当怖い。
育児に自信がなければ、ある程度歳離すといいよ。歳近いよりはまだ楽だからね。どっちかのジジババと同居なら別だけど。
259名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 04:39:54.55 ID:FA0vGJ9P
252ですが私はあんまり心余裕ないです…
二人目産んで1ヶ月で母の私が入院したり上は赤ちゃん返りだし5歳児の悪戯はハンパなくガッカリさせてくれて苛々するムカつく
下の黄昏泣きに毎日三時間はつき合わされて逃亡したくなったし助けて欲しくて号泣したり
でもヤッパリふとした瞬間にどっちもめちゃくちゃ可愛く思えます。
みなさんそれぞれ違うから解らないけど二人育児は大変だし泣きたくなる時もかなりある
でも何故か二人と一緒だと色々な面で許せるなら三人目も〜良いなと思える不思議。下3ヶ月がおねえたんとか呼ばれたらと妄想ハァハァできる
260名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 09:34:38.77 ID:wxcrAMXR
同性の2歳差で今年少と年長だけど、一日中二人で遊んでくれるようになったからめちゃめちゃ楽になったよ
最初の3年はキツかったけど、今は天国のようだ
こうして2ちゃんしてても邪魔されないw
261名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 19:51:53.07 ID:j315JDNq
上5歳で下が産まれたばかりだけど、
授乳中に「ちょっとあれ取って〜」て言うと
すぐ取ってくれるのが、物凄く助かってる。
262名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:21:29.14 ID:qbqdKe0u
>>261
わかる!助かるよね
おむつ替えの時もおむつ持って来てくれるし
ほんとなら自分が立ち上がって取りに行かなきゃならないからね
263名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:31:28.06 ID:Y7y4ze5/
>>261
うちのもうすぐ3歳も
おてちゅらいしゅるーと言いながら
オムツやティッシュとってくれたり
ゴミ捨ててくれるよ
べんr…ありがたかわいい

5歳だともっとべんr…お手伝い上手なんだろうな
羨ましいw
264名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:33:18.62 ID:rnHm4lh1
調節性眼精疲労でパソコン控えるように言われても
ハチさんは連日ツイッター&ブログ更新!

だってネット中毒だもん♪
そろそろ調節性眼精疲労とネット中毒で鬱病+失明だね♪

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
265名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 04:21:03.39 ID:YPtzG3DG
>>260
いいなー下の子が幼稚園行くくらいになれば余裕でてくるのかな。
うちは姉2歳弟0歳だけどパソコンひらくと速攻でとんでくるからね、2歳。

あと妊娠中や今も散歩中「上が女の子だと赤ちゃん可愛がるでしょ」
みたいな事よく言われたけど、全っ然ないやw小さい子に興味ない娘だから。
でもねこちゃんぬいぐるみで授乳の真似とかしてるw
姉弟で仲良く遊んでくれる日が来るのを祈るばかりだー
266名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 16:14:13.47 ID:xpZOdrKi
年子や2学年違いだとオムツ時期重なって経済的に痛そう。
うちは3学年違うが、上のオムツ外れが遅くて1年ほどオムツの時期重なって経済的に痛かった。
267名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 17:07:58.84 ID:5p4YIvRi
6歳差なんだけど、次は布おむつをやってみよう…と思ってるんだけども、そんな余裕あるかしら…?
268名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 18:51:54.47 ID:nalPoeET
>>266
重なって痛いけど、逆に考えたらいっぺんにオムツ使用がなくなると
思ったら楽だよ。
269名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 19:57:17.07 ID:hTPVZgvg
>>260
いいね〜羨ましい!
今、二歳と新生児の世話でヘロヘロだけど希望が見えてきたよ。
しんどいのは今だけ。と思って頑張りたい。
270名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 20:21:54.95 ID:wHZ4a/Yo
>>269
うちは三歳半と一歳半だけどふたりで遊ぶこと増えてきてほんとに可愛い
まだ上手く遊べなくて喧嘩も多いけどうんと楽になったよ
いまが一番大変な時だね
271名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 22:37:11.65 ID:eM7UooiR
>>267
6歳差なら行けるかも…!
うち2歳差で一人めは布半分だったかから頑張る予定だったけど、あまりの理不尽さにめげたorz
でももうすぐ下が1歳で上が幼稚園に行き出したら暖かくなるし再開予定
272名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 08:03:06.90 ID:Yk3z3SB9
二歳と新生児餅。
新生児ふにゃふにゃでたまらん。きゅーとか言うしああもうほんとたまry
上の子が新生児の頭の上に、おままごと用のおもちゃのお皿をのせて
カッパ〜と遊んでてワラタ。
上の子は1日何回も下の子にちゅーしにきて微笑ましい。
273名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 08:17:59.55 ID:Yk3z3SB9
連投ごめん。
うちは新生児は昼間は布オムツ、夜は紙オムツにしてる。
一人目もそうだったけど、新生児時期限定で昼間は布オムツ。
布オムツカバーはオクで新品を安く買って、布オムツは家にあった着ない浴衣と
適当な布をチクチク縫っただけのもの。
もうこの布オムツは最後雑巾にしようと思ってるんだけど
三人目欲しいんだよなー。お金があれば三人目産むのにな。
274267:2013/01/06(日) 08:57:09.59 ID:fWIsMOUm
>>271
レスありがとう。上が学校行ってる間なら余裕あるかなっておもうんだけど、一人目は完全紙だったのでちょっと心配で。

でも私が仕事をやめる関係で節約したいので、布おむつ&早めのトイレトレを目指したい。
一人目は完ミだったけど母乳が出なかったわけではなく保育園の関係でミルクにしてしまったので、次は完母でミルク代も節約したい。
そのくらいしか節約出来ないしね。
子供服は取ってあるから買わなくて済みそうだし。

オクで布おむつを揃えてみます!
浴衣や要らない布は無いかも…要らないTシャツやタオルじゃダメだよね、ミシンはあるけど。
275名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 10:25:31.56 ID:Yk3z3SB9
布おむつカバーが結構高い(ウールが漏れにくくていいよ)のと、水道代が高い地域は考えた方がいいかもよ。
布おむつカバーも60〜80cmまで対応みたいなやつは横から漏れてしまったから
私は50cmでジャストサイズの布おむつカバーを3枚買った。
ジャストサイズで毎回2〜3枚買うとお金かかるから、私はしょっちゅうおむつを変える新生児時期だけ布おむつにした。
タオルは吸水性は良いみたいだけど、新生児の弱い肌には刺激が強いというのを聞いたことがある。
Tシャツはライナー代わりにはなるかも。
詳しくは布おむつスレ見たほうがいいかも。達人がいっぱいいるから。
276267:2013/01/06(日) 10:36:07.53 ID:fWIsMOUm
>>275
ありがとう、ちょっとロムってくる!
新生児期だけってのもありかも…とすこし気が楽になりました。
ありがとうです。
277名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 13:32:52.57 ID:jZ+FOPTL
オムツの話題は懐かしくてイイネ。

三人目か〜。
うちは二人!って決めてたけど、40歳になった今、三人いても良かったかな
とちと後悔。
女の子育児してみたかったな。三人目も男児って可能性の方が大きいけどw
278名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 14:54:51.15 ID:XPE43FSL
うちは布にはまって海外のカバー集めたりしてお金かけちゃったけど、安いオムツカバー(2枚で1000円ちょっとの)が一番使いやすかったなw
60〜80のカバーも最初は漏れたけどオムツ増やしたり成長するとともに使いやすくなった。
80からはサイズアウトものんびりになるのでお金かからないのをいいことにトイレトレものんびり焦らずできたよー。
二人目も布でやってます。
279名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:00:46.89 ID:QZqEmUg9
話かわるけど
上の子3歳10ヶ月♂下の子1歳7ヶ月♀なんだけど
私が下を叱ると、兄が便乗して同じように叱ろうとする
「○○ 叩いたらダメだよ!」って言うと「○○ちゃん叩いたらダメなんだよ!」って感じ
兄にはそのつど、(ママが言うから真似しないの)って言い聞かせてるけど、効果が無くて
兄が口を挟むと妹は余計ヒートアップして泣いて叫んで収集がつかなくなります
こんな時みなさんならどうしますか?
280名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:04:07.65 ID:GS3fL5Cq
口を挟んできたらピシャッと叱る。
優しく言っても効き目がないんでしょ?
自分が同じ事されたらどう思うのか聞いてみたら?
うちも三歳10ヶ月いるからなんとなくその様子はわかるけどね。
281名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 00:23:08.68 ID:nQQymIJd
>>280
書いてないけどビシッと叱ってるんです
更に、同じことされたら嫌でしょ?って言っても口先だけの返事らしく、また繰り返してって感じなんです
282名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 02:11:22.55 ID:syKpni+F
お兄ちゃん、ただ単にママを妹に取られて寂しいんじゃないかな。その延長線上でただの妹キライになってる印象受けた。
それだったらママがお兄ちゃんに今以上にしつこーい位かまってあげたらいい気がする。
283名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 03:50:12.98 ID:JpOnC0yI
一緒に怒るでいいんじゃない?
下の子は悪いことをしたんだし。
うちは、上の子調子いいなと思いつつ、
一緒に怒ってるけどw
284名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 06:50:13.05 ID:gAgApP/p
>>279
うちも上の子が鬼の首とったかのように一緒に叱ってくるくるw
まあ、普段は上のが叱られてるしそんなお年頃かと思って
「注意してくれてありごとうね上の子ちゃん〜。
でも下の子ちゃん泣きすぎちゃうからもういいよ。大丈夫だよっていってあげて〜」
とやってたらましになってきた
285名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 07:43:51.69 ID:nQQymIJd
兄妹中は凄くいいです
泣けばお互い慰めあい、兄は私に言われるまでも無く、妹を抱っこしたりおんぶしてあげたり
膝に座らせて本を読んでたり
暫くは叱ったり諭しつつ様子見て、時間が解決するのを待つのが良さそうですね
纏めての返事になりましたが
ご意見ありがとうございました
286名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:04:59.72 ID:LX4nJYMP
もう少しすると逆転して下が上を叱るようになるよw

思うに、いつも叱られてる子は本人も叱る子になる気がする
うちのも園や外でもよく他人のミスを見つけては叱りつけてるよ
勿論その都度言い聞かせてるけど
園の先生に「正義感が強いんですね」と言われたw
でも一時的なもので、5歳くらいになったら落ち着いたよ
287名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 12:11:54.75 ID:L/lSc9li
一人目3歳10ヶ月、二人目来月出産予定。
上の子は叱ってばっかりだから、メルちゃんに同じ口調で怒ってるorz
下の子にも怒る姿が目に浮かぶ…反省だ。

最近このスレを覗くようになって、同じような環境や悩みの人のレスを参考に出来て精神的に凄く助かってる。
明日から幼稚園が始まるし、母ちゃん今日も頑張ろう。
288名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 15:30:36.23 ID:cJIYO4lW
みなさん毎日どう過ごしてます?
3才&7ヶ月。家にいると上の子は遊び足りないみたいだし、下の子は常にぐずぐず。
だから出掛けた方が楽なんだけど、行き先がなくて。
支援センターとか室内の遊び場は感染症が怖くて行けないし。公園は近くにない。

あと、上の子がやたら風邪をもらいやすくて、もれなく下の子にも移ってしまう。とてもしんどい。
2人育児だと連鎖的に病気するのは仕方ないのかな。
日々の過ごし方&病気のこと、みなさんのとこではどうか教えてください。
289名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 17:52:18.94 ID:Mre/OxLh
冬休みで接触多いし、まさに下の子に同じように怒ってるよw

下の子が生まれて一年ちょっと、
下の子可愛いけれど何かと荒れやすくなっていた年長娘
この休み中、「何も言われなくなったらおしまい」
「関心なかったらそもそも叱らない、放置する」と
どんな流れだったか寝かしつけのとき旦那交えて話していたら
物凄く目からうろこだったらしい
次の日から生活が目に見えて落ち着いた

まあ、それだけ叱られていたわけだけどさw
290名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:18:20.07 ID:YSjK1zhZ
>>288
朝一の支援センターは人少ないのでよく行ってたよ。
1時間ほどで人が増えるからちょっとだけど。
291名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:59:31.71 ID:nkIGe3Z4
実家が電車で1時間のとこで子供一人でも帰るのが大変なので2人連れて電車とか想像つかないです。
やはり二人つれて電車は大変ですか?上は下が生まれる頃には二歳半くらいです。車はないです。
やはり実家に帰るのは当分控えるしかないのでしょうか。
292名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:03:52.17 ID:VMgLMVHR
>>288
散歩かなー。とりあえずでも行き先を決めないと
延々「どこに行くの?」と聞かれるので、一キロ先の郵便局とか銀行とか
超適当な理由をつけて、ぶらぶら歩いてるよ。
周辺環境にもよるけど、三輪車なんかの乗り物系を漕がせるのはどう?
293名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:04:28.77 ID:O52vg1aB
>>291
私は1時間以上で乗り換え2回あったけど、普通に帰ってたよ@年子
294名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:27:25.02 ID:6RFaNj5W
>>291
当分っていうけど逆に言うと電車だと下が乳児の方が多分楽かと思う。うちはそうだった
二人とも動いてしゃべってイヤイヤもされる時期はもうカオスなような

震災の時2歳と乳児連れてバスの中で3時間動けなかったの思い出したw
あれはしんどかった
295名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 04:42:17.80 ID:4DKJ00EL
>>288
好きな絵本選ばせて積み上げて順番に読んでいくのはどうかな?
兄2才半妹6ヶ月の冬、インフルエンザ流行りまくりで
支援センターに行けなかったので毎日そうしてた。
何でも読んであげるよ好きなだけもっといで〜って言ったら
凄く嬉しそうにどっさり本持ってきた。
散歩行った後でもいいかも。
図書館行けるのなら借りてきてもいいよね。
現在はやんちゃ高学年&低学年だけど本読んでる時は大人しいw
296名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 16:12:02.34 ID:3GCDml6x
>>291
3歳9カ月、0歳9カ月の2男児餅だけど、乗り換えありの2時間半
自分ひとりで連れて帰ってるよ。昼寝をしてくれる子なら、その時間に
合わせて移動するのがお勧め。昼ごはん食べてから出発とか。

あとは、ipodとかスマホに幼児番組やら歌やら入れとく。
メモ帳にお絵かき、折り紙、シール絵本などコンパクトに遊べるものを準備。
荷物は宅急便、下の子は抱っこ紐。乗る前にトイレ済ませる、
財布、切符、子供のお菓子、飲み物など最低限だけ持って移動。

乗り換え10分の間にトイレと言われたり、予想外の行動があるので
お金と時間に余裕を持って。慣れです慣れ。
297名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 18:04:44.87 ID:U66Y0uop
上もうすぐ4歳、下もうすぐ1歳の兄弟。
兄は弟をべたかわいがりで赤ちゃん返りせず。
下が生まれてからしばらくしてトレーニングなしで10日間で昼夜おむつなしになったし、今もかいがいしく遊んであげてる。
男子でも世話焼きいるよね@私の周り調べ
10歳の甥っ子も下二人の世話を今でもしてるし。逆に女子だから世話するかってのもね。


3人目か・・・・・万が一双子だったら、と考えてしまうわ・・・@叔母が双子持ち4人子持ち
298名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:42:20.62 ID:W0WAEPUk
下の子が6ヶ月になったから離乳食を始めたんだけど、
よく二人目は手抜きって聞くけど、
どこをどんな感じでどこまで手抜きしてるのかが気になる…
今は一人目と変わらずおかゆを作って野菜をすり潰してあげてるけど、
ホント離乳食ってまんどくさい
299名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 01:20:11.34 ID:iV6c4zh5
うちは下7ヶ月半から離乳食始めたけど、粥は適当な固さ、野菜はBFのフリーズドライを粥に混ぜて。
9ヶ月の今はうどんが好きだから、毎食うどんに豆腐、しらす、野菜フリーズドライ混ぜたやつ。
離乳食始めた頃には下の前歯が生えてたから、上の子より進みが早くて、もう3食食べてる。
とりあえず、めんどくさいから手抜きだ。
赤ちゃんせんべいを食べるようになって、やっと麦茶も飲んでくれるようになったから、少し授乳回数減ったかな。
300名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 05:20:44.99 ID:0B6WfZZq
>>298
上の子の時は手をかけて時間がゆっくりあったけど、
下はとりあえず上の食事の用意とかあったからなんだかんだで後半は手抜きになったな・・・。
お粥は多く作って小分け冷凍、野菜も数種類冷凍してたけど。
一番手抜きは味付け。BFさまさまだった。
バラエティに乏しかったし。ほぼお粥かご飯かパン粥+野菜たんぱく質
とろみとか硬さとかも後期はかなり手抜きで家族のとりわけほぐしただけとかさ。
ベビーダノンどころか上の子の普通のヨーグルトを後期にもうあげてしまったりさ。

いま1歳になったばっかりでつかみ食いが好きになってきたので自分で食べれる系とか
あとは上の子の食事にも興味が出てきたから欲しがって泣くことも・・・。
301名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:39:18.74 ID:OXQWb6Se
>>298
同じこと気になってた
「二人目は離乳食やらなかったw」ていう人もいるけど
やらなかったって具体的にどういうことなんだろ

うちの子は七ヶ月だけど離乳食サボりまくって進んでない…
サボるというか本気で忘れてる日が多い
302名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:09:41.91 ID:GKHqxfRY
うちは、
離乳食やらなかった=離乳食として作らず、柔らかいものをとりわけ

それから、手をかけられる時間が減るのにメリットもあるなとおもった。
上の子は手をかけすぎたからか、神経質。
親の目を下の子より気にしすぎて・・・
上の子はどうしてもいろんな面で心配しすぎちゃった。
303名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:17:15.37 ID:QatEOX/Z
下の子7ヶ月。
上の子は本通りキッチリ&8割手作りだったけど、下の子はBFと半々くらい。
本は全く見てもいない。w
お粥とシラスは冷凍しておいて、
オカズは夕飯の中に味噌汁の中の豆腐とか肉じゃがとか
食べられそうなものがあったらフリーズドライのBFを混ぜてあげて
特にそのまま離乳食になりそうなメニューがない日はレトルトBF。
夕飯豆腐大杉状態。昼はBFのうどん&ベビーダノン。
304名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:42:19.07 ID:zpjnamVn
うちもそんな感じかな。
上の時はかなり力いれたけど、下が11ヶ月の今、味付け前のおかず取り分けして、柔らかく煮込む感じ。
あとは野菜を沢山刻んで煮込んでご飯かうどんと混ぜただけの雑炊的なメニューばっかり。
でも見た目で上と同じもの欲しがるから困る…。
305名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:52:52.96 ID:0B6WfZZq
2人目はどれだけお菓子の制限をかけられるか・・・・・・スナック菓子デビューも早いと聞くし。
友人の3人目は1歳半でもうポテチばりばり・・・・。
旦那の国では1歳過ぎたばっかりの友人の子@2人目がもうチョコレート食べてるし・・・・。
上の子4歳なったばかりは最近チョコレートデビューしたばっか。
せめて2歳までは赤ちゃんお菓子や、ビスケット系で頑張りたいなぁ・・・。
チョコは3歳まではなんとか・・・と思ってるけど。

皆さんはどう?
306名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:32:54.45 ID:zpjnamVn
>>305
うちは上二歳半、下が今月1歳になるけど、出来るだけ手作りのクッキーかぼうろ、後は果物にしてます。
下に合わせてますが、ただ年子だから可能なのかも。
スナック菓子やチョコレートは遅かれ早かれ知るのだから、私からは与えないつもりです。
307名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:35:11.27 ID:LGExf1Tc
うちは下の子に離乳食作らなかったよ。
味噌汁を大量に作って、その中に普通に炊いたご飯入れてそれを与えるだけだったw
308名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:01:47.33 ID:wSXCBbJW
離乳食はともかく、お菓子は買わなきゃ済む話じゃない?
うちは上が三歳半、チョコレート解禁済みだけど
こっちが与えなきゃ自分から欲しがる事はないし
下一歳と一緒にボーロとかビスコとか喜んで食べてるよ。
309名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:27:29.72 ID:0V1Og7rH
二人目5ヶ月、来月から離乳食やろうかと思ってたところ
タイムリーな話、参考になるわー
うちは上が二歳半なんだけど、今はまだビョルンのエプロンが必要だから二枚目買おうか悩む。
エプロンは三歳くらいになったらいらなくなるのかな?
あと、これを期にベビー食器は下に譲って、上の子にには新調しようかな…
可能な限りお下がりできるものは使いたいんだけど、使用期間が被る期間が長いものは二つ買った方がいいよね
ダイニングテーブル用の椅子(トリトラ)ももう1つ買うか…
きょうだいの年が近い方、育児グッズの買い足しはどうしてますか
310名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:28:48.80 ID:GKHqxfRY
>>305
頑張る必要ないんじゃ?
上の子のお菓子もあげつつ、あげたいお菓子あげる・・・とか、
してあげてる。
さすがに上の子と同じものを同じ量じゃ・・・という場合があるし。

1歳の誕生日ケーキもうちはふつうのケーキあげたよ。
量を加減してね。
311名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:52:40.88 ID:uKkt8rT7
うちは2歳9ヶ月と8ヶ月直前。
下の子にビョルンのエプロン買ったら使い易いので上の子にも買い足しましたw
上の子もまだまだ使うと思います。スプーン上手になってもおはし練習はじめたら
またこぼすだろうし。
312名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 16:30:27.21 ID:zRMSuXqd
上の子の時は完了期まではグラム計ってあげてた
でも1歳後半で食べムラが始まり量なんて毎回バッラバラになっちゃったから
下の子は最初から目分量だわw
食器はうちも下の子に譲るつもりで上の子に
新しいの買おうか?と聞いたら
今のがいい!新しいの嫌と拒否されたので
下の子にも新しいのを買うことになった。
出来たら上の子は陶器のお茶碗に移行したかったんだけどなあ。
313名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:03:18.14 ID:5COwE4a2
>>309>>311さんと同じ位の年の差3才4ヶ月、1才4ヶ月
ビョルンのエプロンは二つ買って、上もまだ使ってます。
大体キレイに食べられるけど、うどんとかパスタとか納豆とかはまだ汚れるので、バリバリ現役

なんだかんだで食器はプラが便利なので、プラ食器も一式買い足し
ついでにエジソンのスプーンフォークセットも同じの買い足し
下もプラじゃなくてOKになったら、姉妹おそろいの可愛い食器を買おうと目論んでます

食事椅子も下(小さ目)はまだハイローチェアだけど、近々買い足し予定
上もまだまだハイチェア(トリトラもどきw)を使うので

色々同じの買い足し出てくるよね
でも兄弟姉妹おそろいってなんか可愛いので、満足してるw
314名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 22:18:56.78 ID:0V1Og7rH
皆様レスありがとう
ビョルン、色違いで買うと決めた!
実は、おかあさんといっしょのいただきますコーナーに出てくる子達(三歳児)を見て真に受けていた
みんなエプロンしてなかったのは、特に上手な子or食べやすいメニューにしてたからかもしれないね

上の子の食器は自分も陶器を考えてたけど、まだ早いかな、割りそうだし
あとトリトラ買い足してベビー用アタッチメントだけお下がりにするかな。
何だかんだで買うものあるなあ…
315名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 22:19:20.44 ID:qR26iF9O
離乳食の話題、参考になった!
下がもうすぐ九ヶ月で、昨日から二回食
本当面倒で大量のお粥冷凍&野菜しらす豆腐混ぜ混ぜ、もしくはBF
上の時は一生懸命やったけど、結局お粥になんでも混ぜて終わりだったし
上に比べて、とにかく離乳食に食いつきがいいからあげがいがあって嬉しい
316名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:17:50.83 ID:XIKP3+Hz
食器は上の3才だけなら陶器でも大丈夫だと思うけど
下が食事中あれこれ手を出して来たり、
上の真似して、重ねたいー運びたいーお片付けしたいーバンバン!とか余計な手を出してくるので
うちはまだ上もプラが安心w
317名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 05:29:14.56 ID:cvXVA936
上の子の時ですら手抜きだったのに
これ以上手抜きできない離乳食…
5ヶ月で始める予定が年末年始にかかるので
病院あいてないからと延期して
今月末にキリよく6ヶ月になったら始めることにしたノシ
めんどくさいからじゃないんだからねっっ
318名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 06:23:50.29 ID:CxTRUGmm
>>317
6か月からならいいと思うよー。
私なんか「アレルギーの心配もあるし」という名目で7ヶ月くらいからだったし・・・・母乳よく飲むしさ・・・。
319名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 16:56:56.67 ID:VkKsMHiP
ストレスたまりまくりだよー
ついつい甘いものばかり食べてしまう
ストレス発散方法がわからない
320名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:43:36.17 ID:0HM0FY+b
>>319
同じく甘いお菓子ばかり食べてしまう
産後3週間で腰痛が出てきた
321名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:34:12.09 ID:bFZHbLn2
下のこ11ヶ月があくびしながらひゃっはーして寝ない、あげく夜間も夜泣き
上三歳児は寝付きはいいが昼間の体力持て余しててすぐ外行きたがるし、ほんと子育てって体力いるな
もちろん、ストレスでチョコ食べまくりです。逆食再発したけど食べずにやってられないわ
322名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 08:50:24.02 ID:+inhBuSA
>>319
おなじくーー。
おかげさまで下の子が2歳過ぎたのに、まだ産後太りのまま。
ストレス発散したくても、なかなかうまい方法が見つからないよ〜
323名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:00:11.24 ID:Q2v8SnNo
お腹すくよねーストレスのせいもあるかな
時間無い中で間食しようとするから片手でぱくぱく食べられる物が良い
おにぎりは食事で食べ飽きてるし、つい手軽なパンとかお菓子を食べてしまう
324名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:54:08.22 ID:3rsZTugN
甘いもの食べちゃうね。
母乳だから気をつけなきゃと思うと余計にストレスで食べちゃう。
で、食欲はそのままに母乳止まって、産後太り〜のまま4年orz
働き出したら10kg戻ったけど、まだまだだよ。
4月に長男が入学式だからあと5kgは痩せないとスーツが着れない。
325名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 21:26:27.38 ID:ZBETlZIe
話d切ってすまん。

上3歳、下10カ月の姉妹。
下が可愛すぎて困る…。
どうしても、姉と比べて
邪気のないところとか
本能で動いてるところとかがキュンキュンくる。

イチャイチャしたいのに
姉の目が気になって出来ないジレンマ。

姉も可愛いんだけどね。
326名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:26:37.57 ID:nk/trG1a
わかるわー
うちは、上が保育園に行っている間に下の子とイチャイチャ
上の子が帰宅すると、下の子をおんぶして上の子と遊ぶ
バランスをとって接しないとヤキモチを焼かれるから大変だよね
327名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:48:27.40 ID:o9mrWiz8
おっぱい返りについて質問です。
下は生後一ヶ月で、もうすぐ三歳になる上の子がおっぱい返りをしそうで困っています。
下の子を産んだ助産師さんに相談したところ、赤ちゃん返りがおっぱい返りになって出る子もいるから満足するまで吸わせてと言われました。
今のところ赤ちゃん返りは見られず、下の子の授乳が始まると「はんぶんこしようね」と言いながら吸おうとする感じです。
皆さんこのような経験ありますでしょうか。本当に吸わせてもいいのかすごく悩んでいます。
328名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 09:48:51.10 ID:sl0EWQpz
>>327
つい先日まで全く同じ状況だったよ。
新生児と三歳なりたて女児。
妊娠中も産まれてからもわたしお姉ちゃん!と気丈に振る舞っていたから
赤ちゃん返りはなかった。でも下の子が寝ちゃうと甘えて来て
「ママ、わたしもおっぱいのませて」ってスリスリしてきた。

上の子にもおっぱい吸わせてたよ。
一週間くらい吸ったら気が済んだのかおっぱい卒業していったよ。
329名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:51:27.20 ID:VkY5v+Zc
>>328
かわえぇ
ちゃんと下の子寝てからってところがたまらんね。
330名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:04:07.52 ID:gMyZIWEu
かわいいね。
おっぱいなんかすぐ飽きるだろうけど三歳なんてまだ赤子に近いよおお。
うちのでかい子供らにもそんな小さい時期があったのになあ。
今は母に寄っても来ないわ。
331名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:23:19.83 ID:rxXy7lRs
>>327
同じように、すぐ飲まなくなるという言葉を信じて飲ませたものの
そのままトドラースレ住人になってしまった私としては
どうせすぐやめるんだから飲ませてやれば、とは言い辛い…。
「はんぶんこ」の言葉通り、このままタンデム突入上等!くらいの
気持ちがないなら、赤ちゃん抱っこして服の上から飲む真似させる
とかに留めておいた方がいいんじゃないかな…。
332名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:02:24.94 ID:7Txm9MsL
2歳9ヶ月の娘は下が生まれたての頃、時々欲しがってたから飲ませたけど毎回毎回、「まじゅい…」って言いながら飲んでたなー。
下が五ヶ月の、今は飲む?って聞いても「まじゅいからいらない」とか「オレンジジュースが出るなら飲むんだけどなー」とか言われる。オレンジジュースは無理っす。
333名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:31:48.36 ID:lMpHzXev
>>327です。
色々なご意見ありがとうございます。
甘えさせてあげたい!とは思うものの、対象がおっぱいとなると悩みます。
ごまかしながら一ヶ月過ぎましたが、暇さえあれば常におっぱいを触りたがり「おっぱいちょうだい」と何度も何度も言われてしまい、授乳やお風呂などでおっぱいが見えると本当に嬉しそうにするんです。
ですがもし本格的に吸い出したら、下の子と卒乳か断乳を一緒にやるの?など色々考えてしまい踏み切れません。
もう少し様子をみたいと思います。
334名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 04:48:52.14 ID:JhzJwkq6
>>332
オレンジジュースかわいい!
335名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 20:13:42.66 ID:1dfEMp2S
生後3週間の下の子がいて睡眠不足になり、2歳の上の子にイライラしたり邪険に扱ってしまった
上の子の悲しそうな顔を見ていけないと思ってもイライラが止まらない
寝顔を見て申し訳なくて涙が出てくる
下の子や私に優しくしてくれるのに母の私がこんなんじゃ良くないな
336名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 01:41:36.10 ID:hQ+B1Z9V
>>335
二児の母歴三週間なんだもん、上手くいかなくても仕方ないよ。
そのうち、なんとなく上手くいくようになるよ。
睡眠不足はつらいよね。

上の子へのフォローは、私は寝かしつけの時にしてた。
大好きだよ。今日もいい子だったねーって。
三歳、反抗期まっさかりでいい子じゃない日ばっかりだったけどw
337名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 04:36:12.48 ID:uBtbvy5k
私も生後10日の下の子と二歳の上の子がいて、
>>335さんと同じ状況だから>>336さんに癒された。
寝かしつけのときにいちゃいちゃできたら大丈夫だと思おう…

上の子はストレス溜まってるのか、
わざと悪いことをする→やめてと言ってもやめない→怒られる
のパターンばかりで、こっちもうんざりする。
でもさっき寝ながら下痢してて、先日も同じように下痢して一日で治ったから
心因性の下痢かな、可哀想にと思った。
私も旦那も末っ子だから上の子の気持ちが分かってやれなくて気の毒だ。
沢山可愛がってやりたいけど、悪いことをしたら叱らないといけないし、難しい。
338名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 07:41:00.62 ID:it+O+wko
わかる。
今は下が三ヶ月で睡眠のリズムができてきたのと上の赤ちゃん返りが少し
落ち着いてきたので多少気持ちに余裕ができたけど、
最初の1ヶ月は本当に鬱ギリギリ一歩手前って感じだった…。

バタバタでも一日一日は過ぎていって子供はどんどん成長してくれるから
今はとにかく周りに頼って自分の体を第一に考えてくださいな。

>>319
甘いものもだけど、炭酸のジュースがやめられない。
どちらも妊娠中以外はそこまで口にしなかったのに。
いっぱいいっぱいになった時に飲むとシュワッとしてすっきりする。
339名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:17:42.30 ID:jK2iazoS
インフルエンザワクチンは障害者になりたくなければ
絶対に打つな! WHOの幹部が中国人になってから日本で盛んにワクチンを打つように
マスコミが大騒ぎしはじめた。
インフルワクチン、キシリトール、フッ素 は絶対体に入れるな!

 ロッテが朝鮮企業だからキシリトールばっか売ってるだろ?日本人を殺すためだぞ!
 家族に教えてやれ!お前らの家族護れ!
340名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:04:35.80 ID:W6ZPizFY
なにこのキチガイババア
341名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 19:22:10.47 ID:wX2WUvKd
>>338
同じくシュワッと依存症…
ジンジャエールが常にストックしてある

もうすぐ三歳と九ヶ月の姉妹
ようやく少し遊べる感じになってきた
それにともなって妹は姉のストーカーに
ハイハイでどこまでもついて行き、つかまり立ちでグイグイ
姉は妹への暴力が激化
妹は一緒に色々したいけど、姉にとってはほぼ邪魔でしかないんだよな
342名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:01:06.23 ID:z8HR36BL
うちは三歳が五ヶ月妹に興味ありすぎで、頭ナデるにしても力加減を知らないから
近づいていくたびに冷や冷やだよ。邪魔そうになんてしたことがない。
色々だね。
343名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:33:47.60 ID:L0+TqSMd
5ヶ月と二歳半の姉妹、無我夢中でようやくようやくここまできたよー
だんだん愛着がわいてきたみたいで、妹が泣いていると
「泣かないでー」と手を握ったりガラガラであやしてくれたりするようになった
上の子こそたくさん辛抱してるのに優しくて涙出るわ

>>337
気を引くためのイタズラいらつくよね
歯ブラシをくわえて歩いたり、ものを投げてきたり…
うちの場合、わざと悪いことしてこちらの反応を見ているようなときは
かなり不満が溜まっているシグナルなんだなと思い、怒りたいのをできるだけ我慢して
強制的に赤ちゃん抱っこに持ち込み、「もう〜悪いってわかってるくせに○ちゃんは〜☆」と
高テンションでくすぐったりしてベロベロに甘えさせるようにしてるw
二人とも笑って何で怒ってたか忘れちゃうから修羅場回避できるよ。
余裕無いときはついつい怒鳴っちゃうんだけどね
344名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:53:37.58 ID:p04ZYcNe
皆悩みは同じで安心した。
うちも三歳、小さいかーちゃん化してお世話したがる。
手加減が分からないから怖いし疲れる…
手荒なミニかーちゃんに揉まれ過ぎて
下の子は9ヵ月で歩き始めた。毎日怪我が耐えなくて目が離せない…
345名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:05:00.30 ID:/MerLsNc
手荒なミニかーちゃん、カワエエ
うちも下の子が泣いていたら、3歳の上の子があやすようになった
でも、プラレールを触られるのだけは許せないらしく6ヵ月の下の子が
プラレールに近づかないようがっちりガードしている
ハイハイしだしたら、ことごとく壊されるんだろうに
346名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:22:49.93 ID:3V6yZqkT
>>341だけど
夢中で遊んでる時は邪魔みたい
普段は○○ちゃんは大事な妹!とか
知らない人に○○ちゃんは私のだから!とか言ってる
抱っこしてゴロンゴロンしたり
かわいいけど、それだけじゃ済まないんだよね
みんな同じ感じで安心した
妹はただただお姉ちゃんリスペクト!だな
何されてもちょっとやそっとじゃ泣かなくなってきた
347名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 21:31:28.42 ID:xiF6KgHK
>>336
>>335です
優しい言葉ありがとう
そうだねまだ2人の母になって3週間だから上手く行かない事もあるよね
同じような方もいるってわかって少し気持ちが楽になりました
348名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:38:21.17 ID:ugYLoV1l
下の子生後二週間

頻回授乳にめげそう。
ミルク足すとよく寝てくれて自分も休めるし、
正直母乳めんどくさい。下の子も母乳で育ててる方はいつ休んでるんですか?
授乳間隔が狭いせいで上を全然相手にできないのも
すごくストレス。
いっぱい遊んであげたいのに。
349名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 06:17:22.35 ID:OUU3SlYN
うちの子もうすぐ4歳はミニとーちゃんで下の子11カ月をよく面倒見てくれるよー。
あやすしおむつも持ってきてくれるし、料理中に下の子がへばりついてくるとおもちゃで気を引いてくれるし後ろから抱っこでもっていってくれるw

分けれるおやつは分けてあげるし、毎日「弟くん大好き!」って・・泣ける・・・。
男女関係なく、面倒見のいい性格なんだろうな。
あ、もちろん毎日おもちゃ取られたりだので怒ったり押したり、髪の毛ひっぱられたりして泣かされたりしてます・・。
350名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 06:20:21.04 ID:OUU3SlYN
>>348
うちは昼間はもう休めないと覚悟して、ときどき下の子の寝かしつけ@添い乳で一緒に9時就寝して6時まで寝てて寝だめしてる。
下が起きてもうつろのままぺろっと授乳してまた寝る・・・
昼間は泣いてもしばしおいておくか片手で授乳したまま抱えて上の相手してたことも・・・・。
2週間だと母子3人ともペースがつかめなくてみんなとまどうよね。
家事は二の次でとりあえず休めるときに休んでねー。新生児のかわいさも楽しんで!
351名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 09:06:11.86 ID:23Nwj73l
>>348
ストレス感じる位なら、どんどんミルクにしたらいいと思うよー
二人いると、上の用事で預けたり母が病気でも休めなかったりで、混合の方が助かるし
夫がミルクあげてる間に上の子と遊んであげたりできるしさ
うちも上は完母だったが、下は罪悪感もなくミルクあげたよw

あと、二週間じゃ上の子を「いっぱい遊んであげる」は無理だと割り切った方がいいよ!
下が一ヶ月になるまではひたすらDVDのお世話になった。
一日2本映画見せたりもしてた
週2で一時保育に入れたので、思いっきり遊ぶのはそこにお任せした

里無しだったので、無理はせず楽になることばかり考えて行動したよw
352名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 10:21:20.12 ID:vlRZvRYE
産後しばらくは、家の中がカオスだったよ
上の子も満足に相手ができなかったし、自分と新生児の世話で手一杯…
ミルクはどんどん頼っていいと思うよー
上のお子さんを思い切って預けるのもいいし
今は自分の体を第一にね
353名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 11:33:13.70 ID:YThyv65r
上の子完母だったけど7年ぶりに出産したら
母乳全然出ないよorz
もうすぐ生後二週。ミルク用品全然用意してなくて
産院でもらった試供品だけで乗り切っていたけど
そろそろ買いそろえなくちゃかな。
あーでもなんかくやしい。

一人目の時母乳たくさん出ていたけど
2人目ではミルクだった人いますか?
354名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 15:31:07.03 ID:Ypuwy/Da
>353

私も二人目ミルク。
意味無く「ミルク?母乳?」と知らない人に聞かれて少し凹んだりもした。

でも、ミルクだとよく寝てくれるし、自分以外の誰でもあげれるので預けれるし、母乳の時の食事制限やオッパイトラプルとも無縁。
4ヶ月で、夜中はミルク1回になりつつある。

上の子と一緒にミルクあげたり、それなりに相手できていると思うので、ポジティブに考えてる。

先日、夜中に夫と二人でビールで乾杯して、楽しい時間も過ごせたよ。
355名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 16:24:41.14 ID:ugYLoV1l
>>348です
みなさん暖かい言葉ありがとう。
上をほぼ完ミで育てたので、
今度こそは母乳で!と意気込んでいたものの
慣れてないせいで授乳に軽く一時間以上かかるし
ミルクの楽さも知ってしまっているので、
かなり精神まいってます。
うまくミルクを使いたいと思います!
ちなみに>>354オッパイトラプル
なごみました。
356名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:21:53.41 ID:TdlLg/lt
>>355
その意気込みわかるよー私も同じ!
2人目が図らずも生後すぐに入院してしまって
母乳育児の夢は潰えてしまったけど。
母乳でもミルクでも親子共々ストレスフリーが1番だよね。
357名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 18:00:59.55 ID:aSKgZfJH
ある時、突然長男(4歳)に
「ママ、次男(2歳)ばっかり」って泣かれてしまった。

お利口なお兄ちゃんだったから、
ついつい後回しになってた…
情けなくて、私まで泣いてしまった。

手の掛かる2歳児をかかえ、平等って難しい。
358名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:09:20.38 ID:RoZfJbaS
>>357
お兄ちゃん、ママが大変なのわかってて我慢してたのね
本当にお利口さんなお兄ちゃんだね
ウチも二歳差で、ついつい上の子後回しにしてしまう
きっとウチもめちゃくちゃ我慢してるんだろうな
読んでハッとした
私も上の子に甘えちゃってるな
向き合う時間、少しでもたくさん作れるように頑張る!
359名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 22:40:27.80 ID:8mHW2xND
>>338>>341
私も炭酸やめれないんでコカ○ーラゼロフリー(カロリーカフェインゼロ)や
クラブソーダ(無糖のただの炭酸水)を飲んでる。
360名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 01:22:15.70 ID:54vYRgT/
第二子出産、予定日まで後一週間ですが出産に対する心の準備がまだできていません。
きっと出来てないまま出産を迎えるんじゃないかと思うのですが・・・出産の痛みが怖い。
一人目の時より冷静でいられるとか、産道ができてるから一人目より早いとか聞くけど、実際のところはどうなんでしょうか?
二人目出産経験者のスレ住人さんの二人目出産エピソードを教えてもらえないでしょうか?
もちろん個人差はあると思いますが、色んなパターンを聞ければ参考になるかな?なんて・・・。
因みに私は一人目の出産は破水から始まり普通分娩。分娩所要時間は16時間でした。
二人目とは2歳3ヶ月差予定です。
361名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 02:47:43.77 ID:84RBcB3U
>>360
二人目はとにかく早かった。
何されるかわかってたから冷静だったし
陣痛もどれぐらい痛いかわかってるからか
二人目は一人目ほど痛くなかった。
リラックスしてたからかな。
歳の差は1歳11ヶ月。

朝6時前に痛みで眼が覚めて、シャワー浴びて着替えて産院に6時45分到着。
その時点で3分間隔。
分娩室で着替えてそのまま分娩台で処置と診察。
1時間くらいで産まれるねって先生に言われて、マジ?って思ったけど
ほんとに8時10分に産まれたよ。
陣痛きてから2時間ちょっとだった。
ちなみに赤は3960gででかかった。
一人目は7時間かかってお腹ペコペコだった。
362名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 02:49:48.11 ID:JpnEjLEM
>>360
2歳4ヶ月差のきょうだい持ち
どちらも普通分娩
一人目、陣痛始まってから34時間で出産
陣痛中は体力無くなってほぼ気絶してた
途中で骨盤レントゲン撮ったり人工破水したり…
陣痛促進剤点滴してから猛烈な痛みに襲われるが
そこから5時間でようやく出産
恐ろしいくらいでかい痔も生まれ尿漏れも激しかったorz
導尿失敗され痛くて泣いた
乳もなかなか出ず乳首切れまくりで泣いた
二人目、破水して2時間で陣痛、それから4時間で出産
助産師さんと笑いながら会話してた
陣痛中に飲み食べしようと大量に持って行った食糧あまりまくり

一人目のときがしんどかったので二人目出産恐怖だったけど
私は二人目の方がよっぽど楽だった
これならもう2、3人産めるわwくらいの勢い
まあ痛いのは痛かったけどね…

>>360さんにとって素敵な出産になりますように
つウィダーインゼリー
363名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 07:08:01.67 ID:uIH0XDga
>>353
ママ友が1人目母乳、二人目ほぼミルクだった。
その子は上の子のおっぱいへの執着が激しくて母乳をなかなかあげれず、ミルクになったみたいだけど。
ちなみに上の子は離乳済みだったけど、赤ちゃん返りの一種なのかな?

上の子がいるとなかなか頻回授乳するわけにもいかないよね。
母体が疲れてると出も悪いし。
ミルクでも問題ないと思うけど、まだ生後二週なら母乳増えると思うから
気長に混合であげてみたら?
364名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 08:26:29.33 ID:pD0k6huS
私は一人目20時間二人目6時間
二人目は無言で耐えたけど●でたw
切開もしなかったし、ほぼ出血無しで安産だったよー
365名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:38:14.44 ID:9msNYdmi
>>360
上の子は入院して3時間のスピード出産だった。
一人目でこの早さだから、二人目はそれ以上。
産科に到着して10分で出てきたよ。
陣痛の痛みが始まったと思ったら、あれよあれよという間に間隔が狭まった。
友人に至っては二人目を車内出産。
みんなも書いているけど、二人目は早いよ!
どうか安産でありますように。
366名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:53:30.85 ID:xmJej0UY
私は一人目は促進剤使って30時間、二人目は何もせず3時間だった
二人目は陣痛が始まった時はもう5分間隔だった

出産自体は楽になるけど、後陣痛はキツくなるんだよね・・・
367名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:33:59.32 ID:/uZfJFiX
後陣痛!思い出したよ。
陣痛を上回る痛さってことはないけど
出産が終わって休みたいのに容赦無く来るからきついよね。
私も二人目は超安産だったよ。
一人目の時は会陰切開がっつりだったのに必要なかったから
産後の回復も二人目のほうがむしろ早かった。
368名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 13:48:48.78 ID:5noljFno
一人目は陣痛22時間、二人目は15時間かかったわ。二回とも促進剤使ったし
でも、二人目は分娩室入ってからは早かったな

二人目の産後は骨盤がめちゃくちゃ緩むから、ちゃんとケアしないとダメだよ
今産後半年だけど、腰痛や肩凝り頭痛がひどくてガタガタだ
369名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 14:58:44.95 ID:NNAFhg0q
>>357-358
「弟妹ばっかり」と上に言われる、上に我慢させちゃう状況って、具体的にどういう時なのかな
もしよかったら教えてほしい

うちも二歳差(三歳半、一歳半)
平等に接してるつもりだけど、無自覚に上の子を我慢させてるでは…と不安になってきたよ
今の所、上の子から愚痴や嫉妬その類の言動はみられないのだけど、本音はどうだかわからないもんね
370名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 15:24:03.00 ID:L03Ro1YN
上の子だけの時は部屋は綺麗だった
ふたりいるとなんでこうも片付かない&片付けれないんだろう
上の子が春から幼稚園にいったら不要品処分に頑張ろう
371名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:17:02.18 ID:kk1aJ0Dq
>>353
私も上完母で二人目完ミだったよ。
妊娠中から乳腺炎になって、始めは出てたんだけど、膿んで切るとこまでいってドクターストップ。
始めは私もなんか悔しいっていうか、買い逃したとか見逃したような気分だったなあ。
でも結果、何ということもなかった。なるようになる。うちはこれがよかったんだと思ってるよ。
ギャースカ泣いた時に、パイを突っ込んで止めることが出来ないのが困ったくらいかな。
372名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:29:25.33 ID:1pqJlzfj
>>370
物増えるからねぇ…子ども1人のときは物を持たないシンプルライフとかスカしてたけどw
もう無理よ限界。シンプルなオサレルームは老後にする。諦めたわ。
373名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 19:32:28.63 ID:Uao7bVUw
自分も二人目は産院ついて40分で産んだ。2回しかきます。@1にんめ14時間

上の子4歳があまり散らかさないのと片付けしてくれるほうなのででもで2人目の今も比較的片付いてる。
下が1歳になったからこれからかな・・・散らかるのは・・・。
同性だからおもちゃも共有できるので増えないように・・・まーある程度は同じもの買ってあげないといけないだろうけど。
374名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 20:22:42.26 ID:sLnU4MWB
所々解読できないのは私だけかな。
375名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 21:07:20.38 ID:pD0k6huS
w
変換ミスが多いのかなw
376名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 21:27:02.35 ID:jWLNj3G3
>>369
例えば洗濯物干してる時に粘土遊びしたい!
でも私が付いてないと、下の子が口に入れちゃうから洗濯物ほしたらね
とか細かいことなんだけど、ちょっと待ってて、後でねって結構あるんだ
最終的にはやってあげるんだけど、今は無理だよーってやつが多々
とりあえず春には上の子幼稚園だし、そしたらまた変わるかな
下が産まれるまでは、何でも一番だったからストレスだろうな
一時期治った爪噛みが再発…
377名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 09:58:29.71 ID:Bdz7Csro
一人目は高位破水で入院後、2日間陣痛が来ないので誘発。
一晩のたうちまわって7時間半で出産。
二人目は夜に破水後すぐ陣痛が来て、9時間で出産。
二人目の方が時間かかったように見えるけど、
痛みが強かったのは最後の20分くらいだった。
朝の回診で子宮口2cmで、全然痛くないからまだ時間かかるな〜と思ってたら
あれよあれよという間にお産が進んでしまって、自宅待機してた旦那が立ち会いに間に合わなかったw
>>361
うちの下の子も8時10分生まれだ〜(・∀・)人(・∀・)
378名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 10:10:12.08 ID:qOkPhl/z
>>377
>朝の回診で子宮口2cmで、全然痛くないからまだ時間かかるな〜と思ってたら
あれよあれよという間にお産が進んでしまって

私も同じ感じ。
午前中に産院で診てもらって「まだだね〜」と言われて安心しきっていたら、
その日の午後に陣痛が来てアッサリ産まれたよ。
うちはギリギリ旦那が間に合っていたけど、あまりのスピード出産に驚いていたよ。
379名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:16:21.02 ID:FIPlNh2Q
>>376
レスありがとう、358さんかな
ちょっと待ってねは日常的にやってるわ
でもそれは下の子のせいじゃなくて、単に家事で私の手が空いてないからだけど

下のオムツ替えるからまっててね、とか
下の子に触られないよう高いところ置いておこう、
も、「下の子ばっかり!」ってなっちゃうの?
うーん、難しいわ…

ちなみにだけど、うちは、粘土やクレヨン、色鉛筆、ハサミなど
下に触られたくない遊びはダイニングテーブルでやらせてるよ
これなら私ついてなくても大丈夫だから、上の好きな時に、自分で出してきてやってます
380名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:36:19.97 ID:oppgXAqI
上の子4歳、下の子4ヵ月
二人してノロわれ、家に引きこもり中(熱はさがった)
散歩もいけないし、どーやって過ごせばいいんやと悩んだあげく
全く使わなくなってたwiiフィットやらせてみた
良すぎる…上の子のエネルギー発散になるし、私も楽しい
下の子おんぶして足ふみパレード楽しすぎ
将来、ゲーム脳とかで悩むのかなあ…でも家庭に笑顔が戻ったのよね
381名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 14:23:33.52 ID:S/tVay1O
>>380
ゲーム脳どころかみんな笑顔が戻ったならいい使い方だと思うな
任天堂は間違いなく喜ぶかとw

亀レスだけど私の出産。
上5歳は破水スタートで促進剤使って14時間かかったけど、
下3か月は上と遊んでいて陣痛に気づかず→何か変だと思って測ったら3分間隔→
急いで病院行ってそのまま3時間で出産だった。
どちらも会陰切開ありで、1人目は8針、2人目は1針のみ。
産む直前だけは流石にきつかったけど、産後も2人目はすごい楽だった。

余談だけど2人目出産の時担当だったベテラン助産師さんが同郷、同じ高校の先輩で、
(産んだ病院は実家から超遠隔地で、同郷の人はほとんどいない)
旦那と上の子を自宅に残して1人出産で心細かったのが、一気にリラックスできた。
その後入院中も母乳の出具合見ていろいろアドバイスしてくれたりで、本当に有難かった。
382名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:28:09.82 ID:FIPlNh2Q
そろそろ、亀レスしてまでの自分の出産語りは専スレで…
と調べたが、淡々と出産を書くスレなくなっちゃったんだろうか

この板の殆どの人が出産を経験してるわけだから
皆が皆出産語り始めたらそれだけでスレ埋まっちゃうよ
383名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:56:18.73 ID:ECgf8hPH
そんなスレあったんだ
出産前にじっくり読みたかったな
384名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:10:18.35 ID:HczBjr2r
>>376
自分は小さい時、手を離せない親から「待って」って言われるの
凄く嫌だったなあ。無視されてる気がして、振り向いて
顔を見てくれるまで、しつこく○○して!○○したい!って
騒いで、結果怒られて泣くタイプだったw

とにかく、自分の方を見て受け答えして欲しかったんだよね。
私の話聞いてくれてるの?っていう不安感というか…。
もし、上優先でやってるのに「下の子ばっかり!」って言うなら
本当に下にかかる時間を差して言ってるんじゃない
んじゃないかなー…。上の子が嫌なのは、オムツ替えの時間じゃなくて
お母さんが顔を上げて、自分の目を見てくれるまでの時間かも?
手は何してても良いから、お話は私としてて!っていうか…
全然心当たりなかったらゴメンなさい、そういう子もいるよ
って事でひとつ…。
385名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:27:50.97 ID:nPCLcmTN
「ちょっとまって」はスピーチロックといって言葉による拘束にあたるんだとか聞いた。
386名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:31:49.88 ID:FIPlNh2Q
>>383
そうなの
一人目出産前に読んでたのだけど良スレだったんだ
無くなったみたいなので立ててみる
387名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:06:52.64 ID:V6Dg2Kef
>>360さんに便乗して2人目育児の事で聞きたいのですが
産後一ヶ月の生活が全く想像つかない
1人目の時は里帰りして新生児にかかりきりだったけど、傷がなかなか癒えないのと頻回授乳で一ヶ月検診過ぎるまではヘロヘロで辛かった
2人目となるとそんな事も言ってられないだろうしどの程度構ってあげられるか何をしてあげられるのか想像がつかない
皆さんどうでしたか?
388名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:31:49.78 ID:xtew3rMt
>>385
スピーチロック調べたら、介護のことばかり出てきたけど
子どもに対してどう言ったらいいのかな
なんだかもうわからなくなってきた
目を見て話してるよ
無視してないよ
やれることはやってるつもり
何でも言うこと聞くのが良い母親ではないよね
家事とか手が離せない状況って必ずあるよね
みんなそんなに上の子優先でやってるの?
さみしかったとか傷付いたとか、親のこと恨んでる?
私が次女だから上の子の気持ちがわかってやれないのかな
389名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:03:46.53 ID:FIPlNh2Q
>>386です
言いだしっぺなのでスレ立てました(規制のため代行ですが)
良かったら皆さん書いてください
スレ違いなのでこれで消えます、失礼しました

【何週】淡々と自分の出産を記すスレ【何時間】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359119127/
390名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:13:36.28 ID:oppgXAqI
>>388
私、三歳差の上の子だったけど
別に苦じゃなかった>ちょっと待って
「ちっ、早くしてよね。いつも弟が先なんだから!」くらいの温度w
実母は一度に複数のこと出来ない人なので、
かなりほっとかれてたと思うんだけど
一人遊びが好きだったんで、むしろ歓迎みたいな。

要は、母に対して子が何を求めてるかだよね。
お子さんは、一緒に遊びたい気分のとき、
たまたま続けて断られたからグズっただけかもしれないし。
いつも同じように思ってるかは、不鮮明な気が。
391名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:23:23.17 ID:IHz1mIJh
>>388
私は三姉妹の次女で、妹は三歳下。
私も「ちょっとまって」は嫌じゃなかったよ。待ったら来てくれる、話を聞いてくれるって分かってたし、毎回「待って」って言われるわけじゃなかったから。
妹が二歳過ぎて一緒に遊べるようになってからは母がいなくても楽しくて寂しいなんて思わなかったから、ある程度時間が解決してくれる部分もあるんじゃないかな。
392名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 23:24:36.00 ID:HczBjr2r
>>384だけど、親に対してマイナスな記憶、気持ちは全然ないなー。
面倒くさい子どもだったろうなーと思うだけで。
ちなみに私だったら、仮に粘土希望として、待ってる間
「分かった粘土ね。何作る?この前は○○したけど〜」と
親にその気があるよ、って事が分かる会話をしててくれたり、
「あとお皿5枚洗ったら行くからね〜5、4、3…(実際は
5枚どころじゃないw」って、待ち時間を具体的に伝えられた場合は、
そんなに騒がなかったかな。

今自分の子に同じ事やってるけど、比較的平和に待ってくれてるよ。
あと「待ってね」とは言わないからか、こっちの待たせてる感が少なくて良い。
393名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 11:45:01.42 ID:OJno/Njm
>>392
お母さん上手だなーと思って読んだら、「待って」が嫌だった>>384さんなのか。
「待って」って言われて抗議する子だったから>>392の対応をするようになったのかな?

うちもすべてにおいて「待って」って言ってるから反省している…
ギャン泣きオムツ替えに対応している時に、どうでもいいことで
「見て見て〜」とか言われると、余裕のない母は「あー!もう!」ってなってしまうんだよね。
逆にやっと自分の時間が取れてほっとしてるときに言われても「待って」になってしまう…
394名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:17:56.10 ID:am5OrBkm
>>392のお母さんの言い方、いいね。
真似させてもらいます。
395名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 21:19:22.28 ID:sv/yhZEG
度々ごめんなさい>>384です。これで最後です。
「ちょっと待って」が本当に出来なくて、小学生になっても
文句言ってました…だから記憶も鮮明なんですが。
「ちょっと待ってね」「何で?何してるの?」「お皿洗ってるから」
「お皿って何枚?どのくらい?いつ終わるの?」
「みれば分かるでしょ、あとちょっとよ」「お母さん私○○して欲しいの!」
「だから、それはしてあげるって言ってるじゃない!」
「言ってないもん!私は○○って言ってるのに!」
……のようなやり取りを散々繰り返した挙句の、
行き着いた母の応答が>>392なんです。幼い頃は泣くだけだったのが、
徐々に文句を言うようになり、注文をつけるようになり……
まず自分の要求をおうむ返しに確認してくれないと、
伝わってる実感を持てなかったんですよね。

ちなみに三歳差姉妹の次女です。
上の子として育つと、案外平気になるのかなあ。
自分が耐えられなかったから、子どもは皆我慢出来ないものだと思い込んでたw
396名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 23:43:22.00 ID:s1pKi97f
このスレだったか二人目妊娠スレだったか忘れちゃったんだけど、
二人目育児でオススメの書籍が挙がってた気がしたんだけど
なんという本か覚えてるかたいませんか?
検索したけど上手く引っかからなくて

先日出産して、下の子を家に迎えて2日目
上の子2歳をどう扱っていいかよくわからない
本人はヤキモチのせいか、完全に赤ちゃんをスルーなんだよな…
397名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 03:51:00.98 ID:ysLIIarh
>>396
本についてはわからないのですが、
うちの上の子(2歳差)も下の子低月齢のときはスルーでしたよ。
下手に触ったりしないほうが危なくなくていいや位にしか思ってなかった。
いずれ認識するだろうと思って積極的に関わらせようともしなかったです

8ヶ月の今は気がむいた時に適当に遊んでくれてます
398名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 07:10:52.78 ID:5lEPqwZU
>>388
「ママ〇〇して〜 」って言われたら、「いいよ〜いま××やってるから終わったらね。用意しといてくれる?」とか「じゃあ××手伝ってくれる?終わったら〇〇しよ!」とか言って、駄目!方向な言葉を使わなければいいのかもと最近気づいて実践してる。
ちょっと待って、は親が使うとマネするよねw早く行かなきゃいけないのに「ちょっとまって〜」ってのんびりされると腹立つw私のマネなんだろうけどw
これから気を付けていこうかと。
399名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 08:48:30.04 ID:uTD/OwbI
>>388です
みんなありがとう
とても参考になりました
待って欲しい理由を言ったり、お手伝いはしてもらってたけど
理由の後に、だからちょっと待っててを付けてた
これからは、ちょっと待っててじゃなくて違う話を続けてみる!
まだ二歳十ヶ月だから、会話が成立しない時もあるけど気長にやってみる
いつもこのスレのお母さん達にはお世話になっています
またROMに戻るけど、よろしくお願いします
400名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 09:03:11.04 ID:yQoq6Pwa
>>396
上4歳だけど低月齢のうちは下の子スルーだったよ。
赤ちゃんが笑ったり寝返りするようになったら
一緒に寝転がって遊ぶようになった。
一人っ子を2人育てているつもりでいればいいよ。
401名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 16:44:47.23 ID:mpJA7ICY
下が産後1ヶ月。
上2歳のイヤイヤ期も合わさって疲れた〜。

里帰りしてるから自宅に帰る予定だったけどもう少し実家にいる事にした。
みんなこれを乗り越えてるんだよね。
402名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 19:53:56.45 ID:LEUipmgu
>>401
過去先輩ママから、一番大変なのがいっぺんに終わるんだから良いじゃん!
とポジティブなメッセージをもらったことがある
辛い時はいつもその言葉を思い出すようにしてるよ
403名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 13:25:05.98 ID:E094eulW
うちも上がイヤイヤ期で、怒られてばかりいる。
下の子への嫉妬と入り交じって訳の分からない状態w
昨日出かける用事ができて、
下の子を母に預けて上の子を連れて行った。
物凄い喜び様で、「行ってくるわー(関西弁)」「すぐ帰ってくるからー」
と何度も母に言っていた。出かけた先でもずっといい子にしてて。
ひさしぶりの私とのおでかけを心から喜んでいる姿を見て、
なんだか切なくなった。
404名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 15:34:34.90 ID:7StOUMgl
切なくなる必要はないから、定期的に二人でお出掛けしなよ
405名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:56:19.15 ID:XMhCAo9h
そうそう親に預けられるならね。ほんの1時間でも喜ぶよね。

うちも義母や義父に下の子任せてでかけたりするよ。
子供もじじばばと義実家の犬と楽しんでるみたいだし上の子だけだと買い物とかもすんなりいくので助かる。
男子4歳ながら「このソースもうすぐなくなりそうだったよー」とか「この絵いいね、玄関に飾ろうか」とかいうし。
406名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 19:38:36.41 ID:E094eulW
>>404,405 そうだね。
今産後3週間で、退院して以来、上の子母に任せて
下の子とひたすら家でまったりしてたw
初めて上の子と二人で出かけたよ。
こんなに嬉しいものなんだなと思って。
明日も近くの保育園でイベントがあるから
二時間だけ下の子旦那に預けて行ってくる!

男子四歳、頼もしい!切れそうなソースを私も教えて欲しいw
407名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 22:49:21.34 ID:MdGHCwEH
下一歳半の宇宙語を、上三歳がしっかり聞き取って会話してるのがかわいい
「妹ちゃんは何の食べ物が好き?」→「ん〜、みじゃ!」→「にんじんが好きなんだね^^」→「しきー!^^」

ずっと母を真ん中に両脇に子供達で寝てたのに、最近子二人でくっついて寝たがる
布団にくるまって二人で顔見合わせて、じゃれながら上記会話してるのが可愛い
まんじゅうみたい丸い顔が二つ連なって転がってるのがかわいい

未就園児二人で昼間は戦争だけど、布団に入ってからは素直に可愛いと思える、唯一の癒し時間
やっぱり二人うんでよかったなー
408名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 07:12:34.55 ID:PQ7s3btb
自分語りスマソ。

3歳9ヶ月男児と1歳10ヶ月女児。
下の子が生まれてからしばらくは「どうして産んだんだろう…」と泣きながら後悔するくらい大変だったけど、
2人が掛け合って遊んでくれるようになった今は本当に楽しい!

どちらかがイヤイヤして私が怒ってるときにもう1人がおもしろい顔して和ませてくれたり、
子ども2人でしょーもないことして腹を抱えて笑い転げたり、
子ども2人に挟まれて手をつないで寝たり…
本当に今は毎日が幸せ!
2人目か生まれた直後はこんな日々は想像できなかったなぁ。
409名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 07:30:48.90 ID:n/OG15BW
アルジェリアのテロの首謀者は韓国。
日本企業乗っ取りのため。
チンピラにイスラムを名乗らせ襲わせた。
なぜなら韓国はキリスト教だから。日本ではマスゴミがチョンなため
イスラムを悪人に仕立て上げているが外国ではイスラムもキリスト教もどっこいどっこい。
金で動いたアルジェリア軍はその証拠消しと口封じをやったのみ。
乗っ取りが目的だから主な施設だけは破壊しなかった。
これが昔からの韓国のやり口である。これで虐殺された日本人は数知れず。
アメリカに韓国が食いこめたのはキリスト教徒だったからのと同じマイノリティーのオバマが大統領になったため。

 チョンは日本乗っ取りのため日本の風習を消していこうと必死だ。正月を消すのが当面の目的のようだ。
 鏡開きは11日にと周りで吹聴していた奴はいないか?そいつはチョンだ。鏡開きも、しめなわはずしも15日が正式である。
 おせち料理を体に悪いと放送している場合も多い。日本人ならば古来からの日本の風習をまもりましょう。
  世界中から憧れられている日本の風習を日本人が捨て、それを中国韓国が自国のものと外国に吹聴している事実も知ろう。
410名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 10:07:19.17 ID:xd6eqd7x
>>408
いま2歳9ヶ月と4ヶ月男児たち育ててるけど、いつかこんな日が来るのかと思ったらちょっと和んだよ。
大変なこともいろいろあるだろうけど。
411名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:03:38.98 ID:QEBPwgqa
>>408
励まされる。本当に。
3歳5ヶ月女児と1歳0ヶ月男児。
ついに昨日ドーピングなしを断念したところだorz
半年後には抜けられるかもしれないと思うと救いが見える。
412名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:32:47.98 ID:I86eHRjT
本当、きょうだいっていいよね。
うちは6歳と4歳の男児。
基本大変だけど、お互い助け合ったり必要としている姿を見ると
生んでよかったな〜と思う。
上の子が小学校に行きだしたら、また少し関係が変わるとは思うけど
仲のいい兄弟でいてほしい。
こればっかりは育て方が影響するから、親次第なんだろうけど。
413名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 21:59:50.21 ID:LAaprm3F
>>412
>こればっかりは育て方が影響するから、親次第なんだろうけど。

仲の良い兄弟姉妹に育てるのってどうしたらいいのかな
もちろん当人たちの相性もあるけど、親に出来る事は何だろう

定番なのは
・「お姉(兄)ちゃんなんだから」は禁句
・比較はNG
ってことだよね
あとは
・喧嘩の仲裁はしない、とか?
414名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 00:13:24.12 ID:1HYWJRqq
良くも悪くも贔屓しない
片方を贔屓するのは特別な時だけ
下の子に上の子の悪口(弟妹は出来るのに兄姉は出来ないなんて〜)言わない
出来るだけ大好き ○と○はお母さんの宝物など口に出してあげる
むやみに上の子の玩具など貸さない
貸してくれたら下の子には「○貸してくれたよ嬉しいね!○優しいね」って言って刷り込むw
たまに、お兄なんだから!って言う
下には「お兄ちゃんは格好いいね、凄いね、優しいね、○の事大好きなんだって」などど言って兄スゲーって思わせとく
4歳兄2歳妹傍目からみても仲良しに見られるらしい
415名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 09:59:40.10 ID:B1cKxnB0
勉強になります。自分が年子の姉弟で超絶不仲だったにもかかわらず、
どうしたら自分の子供たちを仲良し姉弟(2歳8ヶ月差)に育てられるか、試行錯誤の日々です。
416名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 18:40:02.55 ID:YOPzOQQh
>>414
まだ4歳2歳かよw
417名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 19:11:47.98 ID:n8/X/bUS
>>414には申し訳ないけど私も思ったわw>まだ4歳2歳
うちが今3才半、1才半で414と同じようなことは心がけてるけど
まだ幼児だから仲良いだけで、「親がこう言うようにしたから、うちの兄弟は仲良しです!」とは言えないわw
でもそういう事の積み重ねが大事だよね

思春期に入った位でまだ仲良かったら本物かなと思うけど
ここには大きいお子さん持ちの方は居ないかな
>>415さんはなぜ超絶不仲になったのだろう
418名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 22:35:25.82 ID:nJ03v2Co
私は自分が六人兄弟でみんな仲良し。
みんな喧嘩は小学生までだったけど、兄弟多いからまた特殊なのかなぁ。
中学校入って思春期来ても仲良しだったし、成人すぎた今でも仲が良い。
両親は何をしてくれたんだろ?
祖母も一緒に暮らしてて、祖母は「お兄ちゃん、お姉ちゃんなんだから!」って言う人だったし、自分の息子(私の父)に顔が似てる子を分かりやすく贔屓してからひねくれそうなもんだったけど。
兄弟同士の相性もあるし性格もあるのかな。
419名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 22:44:58.52 ID:RAPTjkvw
【柏原市の皆さんへ】女子中学生が恐怖で失禁するほど怒鳴り上げ、青あざができるほど男子中学生を殴り倒し、
はては「やらせろ」と女子中学生に迫った元教師が、大阪府柏原市長選に出馬する維新の会の中野隆司という人間です。
こういう者を維新から出馬させる、橋下徹の体罰否定は欺瞞です。
420名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 23:06:46.71 ID:GQxRpYAb
私も三人きょうだいで今でも飲みに行くような仲良しだけど、
よく言われるやっちゃいけない奴はみんなやられてたよw
強いて言えば、子供だけで過ごす時間が長かったかな。留守番とかで。
421名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 05:29:08.12 ID:GQXlLU49
6歳4歳差兄二人の3人兄妹だったけど、幼少期に下の兄に殴られたり階段で突き落とされたり大事なものをわざと壊されたりお小遣いを取られたり。
でも母は庇ってくれず、兄も怒られず、二人で解決しろという雰囲気のなか、上の兄はたまに庇ってくれた。
まあ私にも原因があったのかもしれないけど骨折するほど殴るのはやりすぎだよな…と今でも思う。
その影響か上の兄とはいまも仲がいい。
下の兄とは和解できないまま、8年前に山の事故で亡くなった。
家族一人亡くなってるのに涙も出ず悲しくもなく自分の人生にぶっちゃけなんの影響もない、と思いきれてしまう自分がなんか怖かった。

正直、こんな関係になる兄弟姉妹なんていない方がいいと思う…ので、自分の子には失敗しないように頑張りたい。
422名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:06:20.20 ID:CZEogRmt
私の場合はしょうがないのよ悪くないのよ大会ですね

二人目421
重いわ
423名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:07:33.61 ID:CZEogRmt
ぎゃー誤爆、絡みだったよごめんね
重すぎて書き込むの忘れちゃったもんで
424名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:21:36.34 ID:ljiXTKJu
ぎゃーごめんね、とかフォローにもなってないよ
人の不幸を笑うって最低だね。
絡みって表現も気持ちが悪い。
あなたにもお子さんがいるのでしょう?
もっと優しい心を持って生きていって欲しい
425名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:32:41.45 ID:bozGcbst
>>424
絡みスレのことでしよ
完全なる誤爆で前半の文章はそっちの流れに対するものとゲスパー
426名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:38:02.70 ID:GtEFX2zx
未就園児が2人いる方、普段どれぐらい出かけてます?
我が家は3歳&9ヶ月。
上の子は嫌々真っ盛り&落ち着きがないので、外出すると叱ることも増えてしまい大変なので家にこもりきりなことが多い。
たまにサークルや園庭開放に出かけるぐらいかな。
2人いてもアクティブに行動するママさんを見ると焦ります。
427名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:55:10.28 ID:GQXlLU49
>>422
重くてごめんね。
後悔しないようにお互い子育て頑張ろうね。
428名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:45:43.82 ID:xJJiBWAu
>>415
年子はライバルだから。
しかも男女となれば共感もしないだろうw
2歳8カ月差があればライバルにはならないから
心配しなくてオケ
429名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:41:45.75 ID:IjAKtz4y
最近誤爆を装って本スレに書き込むの流行ってるよね。
あちこちで見るけどホントに性格悪いわー。
430名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 18:48:59.25 ID:KcRxsL/F
>>426
悩むよねー微妙な年の差。
うちは4歳1カ月と13カ月だけど広々とした公園に行くよ。
芝生のところで下は目の届くところでボールと放牧、上とボール遊び。
上は公園内をバランスバイクとかスクーターとかを一人で乗ってきたり。遊具で遊んだり。
区の子供遊び場も使うけど上がたいくつするから雨の日限定かな。あとは車で遠出したり。

最近下が上のまねを何でもしたがるし上の子の食べ物をほしがってきたわー。
下は上の子を大好きでいつも追いかけてはしがみついてる。
上もよく面倒見てくれるし助かるなーと思ってたら、下の子が転んだ時に母と上の子で並んで「おいでー」としてみたら上の子の方に行ったよ!!!
母>兄?? まーいいさ・・・。
431名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 18:58:17.60 ID:KcRxsL/F
違う、

兄>>母

でした。
432名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 19:16:24.31 ID:XpqC1hQw
2歳9ヶ月児と9ヶ月児。
最近二人仲良く遊んでるよ。
たまに次男にオモチャ奪われたりしてるけど、絶賛後追い中の次男が
長男と遊んでる間だけはご飯の仕度や家事が捗る。
長男様々。
433名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:52:33.99 ID:5DzHj5Bz
>>426
3歳と1歳
去年4月に転居して新環境になったこともあり、春〜夏は本当に家にこもりきり、外出は週一プレの他は車で買い物のみ、といった状態でした
毎朝「今日は何して時間潰そう…」と泣きたくなる状態
いつも家でDVD見たりして、親子ともに行き詰ってたよ
子供も、何週間も前に友達と遊んだことをいつまでも嬉しそうに話したりして、子に申し訳ないと自己嫌悪に陥ってた

今は習い事とプレ、こちらに友達も出来てきたので遊んだり、買い物病院とほぼ毎日出かけてるけど、そうなったのはここ数か月
同じ2才差の先輩ママにも「上が幼稚園入るまではずっと引きこもってたよー!!だって大変だもんw無理無理w!」と言われて心が軽くなったよ
434名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 14:12:55.26 ID:OwGdTvNf
1歳とか5歳くらいまでは月齢も入れてほしいな。
1歳1か月と1歳11カ月、2歳と2歳11カ月じゃきょうだい関係もちがってくるし。
2歳と4歳とといわれて2歳差に見えて実は3歳差に近いときもあるし。 
435名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:28:09.79 ID:5DzHj5Bz
確かにそうだね
ちなみに>>433は3歳5ヶ月、1歳5ヶ月の丸二歳差姉妹です
幼稚園入園までの一年八ヵ月間、24時間365日姉妹一緒に過ごしてるので、かなり姉妹の絆はできた…と思う
436名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:39:05.89 ID:9eRbdDQW
三歳半と一歳三ヶ月の男子…下の運動能力があがるにつれ
兄弟一緒になってやらかす事が、面倒極まりない…。
大抵弟がきっかけを作り、それを兄が膨らませ、最後は
テンション上がり過ぎて、何かを壊すかどっちかが怪我をする。

兄弟べったり過ごせるのなんて、人生のたった数年だけだし…と
あえて二年保育に決めたけど、まさか半年でここまで
えらい状況になるとは思ってなかった。
もう半年したら、また変わってるかなー。
悪化するかなー……ww
437名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 12:34:15.25 ID:GwlwlJlF
上二歳半、下が6ヶ月
3人で風呂の浴槽に入るとき、下の子は水面バシャバシャ叩いて飛沫をあげヒャッハー、
仕方なく抱いたまま顔面びしょびしょになって耐えてる母を見て、上の子が不満そう
上には強くバシャバシャしないようにゴルァして、わりと聞き分けてくれてるから
「なんで○ちゃんはやってもいいの?」という雰囲気に。
赤ちゃんにはまだママのお願いが全部わからないからね、上ちゃんはちゃんと止めてくれたから助かるよ〜とか言ってるんだけど
なんか中途半端なフォローになっちゃってる気がする
あと、下の子の悪意ない強烈キックやパンチが上に当たって痛がってるときとか
上を納得させるうまい言い方ないかなあ
438名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 19:19:01.54 ID:0axYBGvs
>>437
わかりすぎる。うちもそう。
お風呂は上の子のバシャバシャも耐えてあげたらどう?私は一緒にバシャバシャしちゃうよー。
顔にかかったってお風呂だしさ。
下の子の悪意のないパンチとかはとりあえず上のこの体面上上の子と同じようにしかる。=平等に思わせる
そのあと「下の子はあかちゃんだからしょうがないね、もう上の子はもう4歳だからそういうのしないよね」とあげる。
439名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 21:28:23.62 ID:Z4LNsXvo
「貴方はやらないから助かる」とか「もう○歳だからしないよね」とか、
下を叱った後にこれ付け足すと、うちの三歳は
「僕しないよ!してないじゃん!」って憤慨する。
やってもないのに叱られた?気分になるっぽい。
まあ、そう言う事で上を牽制してるのは間違いないから、
分からんでもない。
440名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 00:40:28.12 ID:MXayGuzJ
441名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 08:41:16.90 ID:3yZDgllB
うちも二歳差で、体裁的に下を叱る(フリをするだけだけど)
上に危害を加えた時とかも、下に一緒に謝らせる(フリ)
でももちろん止めないので「赤ちゃんだからまだあまり分からないのかなぁ?うーん、困っちゃうねー…」と上を母の戦友?みたく扱ってたら
「妹ちゃんはまだ赤ちゃんだからしょうがないよ!大丈夫だよママ!」とか逆に励ましてくれるようになったw
442名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:56:12.42 ID:/p7IBnaF
437です、参考になりました。ありがとう。
微妙なニュアンスで受け取る側の感じ方が変わるよね
下も赤ちゃんだからと侮れないし難しい。
やはり、上の子の尊厳を守ることを重視したほうがうまくいくのかな。
「赤ちゃんは何しても許されるのに、自分ばっかり怒られる!」て頭くるだろうし

二人目育児の鉄則で「お兄(姉)ちゃんなんだから」はNGっていうのがあるけど
プラスな意味での「さすが!」な使い方は場合により有効だったりするみたいだから
自分の中で軸がブレないように、上の子を尊重して相手するのに気を使う。
443名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:41:44.14 ID:rS2wZuKm
お兄(姉)ちゃんなんだから、で思い出した

前にテレフォン人生相談で、3兄弟の一番上のお兄ちゃん(確か9歳か10歳)が
不登校気味でどうしようという質問があったんだけど
その答えに「お兄ちゃんだから○○(楽しいこと)が出来るんだと言ってあげなさい」というのがあって
お兄ちゃんなんだから…はそういう使い方をするのか!と旦那ともども目から鱗だった

その後2人目が産まれたので、兄5歳に対してたまにその言い方を使わせてもらっているよ。
444名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 08:17:41.08 ID:gSOv6mw0
>>126
産んだ後って2時間分娩台で横になったまま待機しなかったの?
445名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 18:18:10.68 ID:eiKSL+hs
二人目が産まれた方はお風呂の時間どうしてますか?
今4才半と3ヶ月の子がいるのですが下の子を5時頃沐浴させて寝るのが7時過ぎで下の子が寝たあとに上の子と私がお風呂に入ってるんですが
私と上の子と下の子と一緒に風呂に入ると8時すぎになり寝るのが9時になってしまいます

やっぱり上の子に合わせて寝るのが遅くなるのは仕方がないのでしょうか?
446名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 19:16:05.34 ID:1NtnXLch
>>445
4才半で9時って遅いの?うちいつもそんなもん
8〜9時ぐらいに寝る

まあそれはさておいて、3ヶ月なら首もすわってくるだろうし下の子を5時ごろ入れるなら上の子も自分も一緒にお風呂にしちゃったらどうかな?
あとはごはんを6時ぐらいにしてお風呂早めにするとか
一人で二人入れるのって大変だよね…
447名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 19:19:59.10 ID:1NtnXLch
>>445
あ、ごめん
9時で遅いって下の子か
授乳感覚がどんなもんかわかんないけど、7時すぎに寝たら10時ぐらいにはまた起きない?
3ヶ月なら寝る時間そんなに気にしなくてもいいと思うけどな
448名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:13:27.92 ID:OP+Jva+O
>>445
うちは上の子4才1ヶ月、下が4ヶ月だけど里帰りから帰ってきた1ヶ月の頃からお風呂は6時半に入ってる
平日は旦那が遅いから、夕飯も待たないで5時半頃から食べて、ちょっと休憩してからお風呂
完ミだからミルクの時間に合わせてそうなったんだけど、お風呂出て髪乾かしたりして下が寝るのが8時頃
上の子は眠たくなくても9時には寝る約束なので、1時間は上の子とふたりでいちゃいちゃしてるw
最近はお風呂でバタバタするからか、下はコテっと寝て2時くらいまで起きなくなった
2人いっぺん入れるの大変だけど、上が大きいと着替えとか自分でやってくれてありがたい
449名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:39:59.46 ID:mPcRvshz
>>445
上の子三歳と下の子四ヶ月。

夕方五時から私、上の子、下の子で風呂、六時半ごろご飯。

七時から食器の片付けや歯磨きなど、私も寝れる支度をする。
八時に下の子を寝かしつけ。
旦那が帰って来てればその間上の子は旦那と遊ぶ。
帰ってきてなければ、下の子が寝るまで寝室で私と小声でおしゃべり。
九時から九時半ごろ上の子就寝。

もう少し上の子を早く寝かせたいんだけど

これ以上風呂は早められないし、上の子がご飯を食べるのに時間がかかるから
このスケジュールで落ち着いてしまった。
450名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 21:30:12.92 ID:xuX0vRXA
亀だけど大きい子持ち。
大きいと言っても8歳6歳の姉妹だけどいいかな?

下の入園までは子育てがキツかったが、姉妹仲は良かった。
姉と同じ園に入園した下が、今まではすごいお姉ちゃん!だったのが、
同じ土俵に乗った気になって姉に敬意をもたなくなり、生意気になってから
バトルようになった。これが約一年間。

姉が小学校入学とともに、以前のような仲良し姉妹に戻った。

基本姿勢
・姉は偉い、優しい、すごいね〜大好き。素敵なお姉ちゃんと持ち上げる。
 妹はまだできないことが多いから教えてあげてね。生意気言ったらママに言え。
・妹は姉とは違うことが得意ですごいね!かわいいね!がんばってるね!
 姉はすぐ怒るけど妹の世話をしてくれるよね。ありがたいね。従おうね。
 でも理不尽な目にあったらママに言え。

という感じ。私への苦情は多いが、お互いのキャラ立てができてきて、ほめるポイントが
被らなくなったので喧嘩は減って仲良し。
この春、下が入学。二人ともあの時より大人になってると信じたい。
このままでいてくれ・・・
451名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 21:39:04.36 ID:qkvsJdDq
>>445
上の子が幼稚園から帰ってきてオヤツ食べたら直ぐにみんなでお風呂。
それから夕飯作って18時夕飯。
19時半〜20時頃みんなで就寝。
家事が終わっていない時は私だけこっそり起きる。
452名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 11:10:57.66 ID:GNJ6u4ak
445です
まとめ返事ですみません
色んなおうちの生活パターンを知れて勉強になりました
やっぱり早めのお風呂と夕飯にしないと下の子を早く寝かすことは無理そうですね
上の子は7時頃のテレビが見たいようでお風呂は遅くなるし(録画にすると、もう一回見せろ見せろとうるさい)
暖かい季節になるとお友達との夕方の外遊びも始まるし
色んなパターンをやってみてうちに合ったものを作ってみようと思います

聞かせていただいてありがとうございました
453名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:42:39.05 ID:a6tkiJtF
マイペース甘えん坊3歳とやんちゃ1歳なりたて持ち。
いつもは保育園や旦那に助けられて何とか世話をしていたのですが、今度の土曜は旦那が不在。

これまでは、SCで上の子を遊ばせといて下の子は抱っこ紐orベビーカーで済んでたのが、
現在下の子空前のあんよブーム。歩かせないと激しくごねる。

子供二人が動くようになって初めて自分一人で世話しなければならないので緊張しています。
日中どのように過ごせば良いかアドバイス下さい。
ちなみに雪国なので外遊びは難しいです。
454名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 21:26:17.45 ID:5RUe220J
>>453
4歳&0歳兄弟餅、夫は土日休みほぼ無しです。
下のお子さんも歩かれるとなると、エネルギーについていくのが大変ですよね…

うちは、とりあえず上の子対策で
あらかじめ前日に、やることを絵カード(メモ帳に絵書くだけ)にしておき
朝起きたら「今日はこんなことするよ!」と見せて並べさせてます。
1日の流れを把握させ、かつ
あたかも自分がスケジュールを立てた気分にさせることでw
いろんな誘導がらくになります。だいたい

朝ごはん⇒歯磨き⇒お着替え⇒ドラえもん1時間視聴(タイマー)⇒プラレール⇒ホットケーキづくり⇒公園に2時間⇒絵合わせカード⇒eテレ⇒晩ごはん⇒歯磨き⇒お風呂⇒ちゃれんじ⇒wii ⇒絵本⇒寝る

みたいな感じです。
下のお子さんが動かれるのであれば、チラシをちぎり倒すとか
一緒に楽しめるものがあると良いですね。
午後3時ごろから、長ーいお風呂にみんなで入っちゃって
布団しいてゴロゴロお昼寝したりもしてましたw 疲れてよく寝てくれます。
頑張ってくださいね。
455名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 00:23:29.08 ID:7HcqxLC4
>>450
417だけど、大きめの子の経験談嬉しい
うちも2歳差姉妹だから参考になるよ
年も近いし同性だし、姉妹対等な感じでもいいかなーとぼんやり思ってたけど
やっぱり姉は姉、妹は妹で、敬意を持ったり立ち位置をはっきりさせたほうがいいのかな
そのほうが、「やっぱりお姉ちゃんはすごいや!」「やっぱり妹はかわいいな!」って仲良くなりやすいのかもね

>>453
>子供二人が動くようになって初めて自分一人で世話

夫激務里無しで、この一年半ずっと子2人一緒の私からしたら何てうらやましい!

うちはいつも3才1才同じことして遊ばせてるよ(というか、3才のやってるのを1才がマネしたがる)
家遊びなら、ブロック、お絵かき、粘土(1才は親監視)、絵本読み聞かせ、かくれんぼ、布団でゴロゴロ遊び、音楽かけて歌って踊る、二人でキャッキャしてて母は休憩
屋内遊技場は、目が届く広さのキッズコーナー程度ならいいけど、キドキドみたいな広めの施設は上と下同時に見るのが不可能なので1才なりたてでは行かなかった
下1才半の今、ようやく広めの遊技場でも一緒に遊べるようになったかな
456名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 07:52:34.54 ID:KOEmV/zF
450です。
最初は姉妹平等にって心がけて育ててたんですが
そうするとどうしても妹が得をすることが多くなって、上の不満が増したのね。
立場が人を育てるって言葉が浮かんで、それ以来このようになりました。

最近の課題は、下の子が姉や姉の友達と遊ぶことで満足してしまって
自分と同年代の友達を作れないでいること・・・年上と遊ぶ方が楽なんだろうね。
親もラクをして姉の交友関係を優先してきたツケがまわってきたよ。

今は姉の友達づきあいに下を積極的には混ぜないようにしているけど
私自身がひとりっこなので、姉妹関係はほんと手さぐりです。

おこさんじゃなくてお母さん自身の体験でかまわないので
良い対策があったら教えてほしいです。
457453:2013/02/14(木) 18:56:27.02 ID:pdGhSm5p
アドバイスありがとうございます!

>454
たくさんの提案をありがとうございます!
前日に予定を提示しておくのもいいですね!
上の子に協力してもらえそう。
日中からのお風呂も目から鱗です。遊びも兼ねられるし夜がぐっと楽になりますね。

>455
ほぼ一人で二人のお子さんを見てらっしゃるんですね、素晴らしいです!
自分が恵まれた環境にいる事はわかっているのですが、それだけに経験が浅くキャパも小さいです、お恥ずかしい・・・
うちの3歳児は1歳児にペースを乱されるのを激しく嫌がるので同じことをするのが難しいのですが、工夫してやってみますね。
遊技場の難しさ、確かにそうです!
1歳半からは楽になるんですね、心待ちにしますw
お二方とも、ご丁寧にありがとうございました!
458名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:05:04.34 ID:HFZzuj4U
3歳0歳持ち
毎日いっぱいいっぱいで惣菜とか買う頻度が増え、食費がすごいことにorz
今だけのこと、仕方ないけど地味にへこんだわ。
459名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:15:34.47 ID:Fjhi1ZT6
>>458
うちはカット野菜率半端ない。
普通に豚肉と炒めたり
鮭と蒸し焼きにしたり
レンチンしてそのままポン酢マヨで食べたり。
レトルトパウチの惣菜も最近はコンビニでも買えるし、
パックの惣菜より安いから便利だ。
460名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:09:56.33 ID:v4Y0wGUv
5歳の年中さんと0歳児持ち
最近、上の子が赤ちゃん返りなのか酷い
・親の言うことは全て反発する。
・片づけとかをするように言うと「お父さんも、お母さんも僕の言うことを何も聞いてくれない!ずっと遊んでいたいのに」と怒鳴る。
・幼稚園では普通なのかと思ったら、お友達に玩具を投げつける。
・給食中に粘土を弄り出す(今までそんなことしたことは一度も無い)
・駄目だよって言うと、そのことをわざとやったりする。

出産前はお友達に玩具も投げることなんてしたことないし、片づけも頑張ってしてくれたのになぁ
大好きだよ、君が大事なんだよって何度も声掛けしたり抱きしめたりはしているんだけどな・・・。
これって改善するのかしら・・・その前に私の心が折れそうorz
461名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:27:23.61 ID:LNXlfcqi
>>460
うちも5歳年中と0歳児がいるよ。あなわた。
心が折れそうになるのもあなわた。
出産前は5歳児にも意識して構えば何とかなると思ってたけど、そんなの甘かった。
0歳児への対応は余裕だけど、5歳児をどうするかが今一番の悩みどころだ。

抱っこしたり、ねんね付き合ったり、かーちゃん独り占めタイム(旦那に0歳児預けてコンビニとか)作ってるけど
そんなんじゃごまかされてはくれないんだよね…。
でも今日明日劇的に変わることを5歳児に期待するのは酷だから、
子供のことを信じて、辛抱強く対応していくしかないのかなと思うよ。
お互い頑張ろうね。
462名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:39:35.71 ID:0g2zyjPs
去年の我が家のようだわ。
力比べをずっと迫られている感じで気が休まりませんよね

うちでは、もしかしたら今まで赤ちゃん扱いしすぎたかもしれないこと、
下が生まれてから無意識にでも「上の子」扱いしていたかもしれないことを謝りました
その上で「5歳児」として、いまやっている行動が
どう考えてもまともでないことを指摘しながらぼちぼち、って感じでした
一年過ぎてみて、随分落ち着いてきています

でも甘えたいのにうまく甘えられないっていうの、年齢的なものかもと思うんです
一人っ子でもやっている子見かけますからw
463名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:38:41.25 ID:FX1B1jZ5
市の講演会いったら、上の子の赤ちゃんがえり2年はかかるって聞いた。
でも赤ちゃんがえりしない方が心配だ、とも。
うちはもうすぐ3歳と新生児。床上げが済んだら独り占めタイム作ってあげよう。
今はわかりやすい赤ちゃんがえりだけど、この後も形を変えてやってくるんだね…
母ちゃんたち、頑張ろうー
464名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 22:43:52.63 ID:pEtMJqIK
三歳半と一歳半の兄弟。
弟が兄の物に手を出した時、今までは「お兄ちゃんのだから駄目よ」で
違うものを持たせておけば、対応出来てた。平和だった。
でも弟が成長して、兄と同じ物で遊びたい、むしろ兄が触ってる
それが欲しい!って時期にきちゃって、喧嘩頻発…
これまで通りのやり方で良いものか悩んでる。

喧嘩の種は大抵プラレールなんだけど、弟もプラレール適齢期?に来てて
それなりに遊んでるから、今まで通り取り上げるのは心苦しい。
上の子も、今までは割と進んでおもちゃを貸してくれてたのに、
使ってる最中の物を常に狙われてるせいか、
今は自分の物に触られる事自体が我慢ならないみたい。

だからって、同じ物を二つずつ揃える訳にもいかないし…
とりあえず今は所有権関係なく「先に使ってる方が優先。
相手の手の物が欲しいなら、終わるまで待つか交換して貰いなさい」
って方針でやってるんだけど、果たしてそれで良いのかどうか…。
これまで通り、持ち主優先を貫く方が、結果良かったりするのかなー。
でもそうすると、弟が遊べるおもちゃなんかほとんどないorz
465名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:17:52.04 ID:vVeKjGCg
>>464
兄弟だったらそれぞれ同じ物を買い与える家も多いと思うよ
うちも二人で一緒に遊べるもの以外は二つずつ買ってる
プラレールなんていくつあってもいいんだし、買い足してあげれば?
466名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 02:38:43.64 ID:q+JqWXlD
>>463
うちはもうすぐ3歳ともうすぐ3ヶ月がいて、3歳が絶賛イヤイヤ期中で
手がつけられないことは多々あるけど、俗に言う赤ちゃんがえりがあまり見られない。
どう心配なんだろ?
467名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:07:41.47 ID:l91woPU5
私も気になってた<赤ちゃんがえりしない方が心配
うちはもうすぐ3歳と6ヶ月半だけど
上は下が生まれて一ヶ月ほど少し甘えん坊になったくらいで
その後は下をかわいがるいいお兄ちゃんしてる
イヤイヤは下がまだ中の人だった頃に激しくて今はもう落ち着いてるし
平和だわーとのほほんとしていたんだけど
心配とか言われると何がダメなんだって焦るわ…
468名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:08:28.16 ID:1FcUGvzc
>>464
今ダイソーにぷち電車ってシリーズがあって、
小さめプラレールみたいな感じなんで
兄と同じ車両&背景をこつこつ買ってる。
300円で車両、背景は100円。
下の子まだ4ヵ月だけど、上のプラレール偏愛ぶりから
揉めるの目に見えてるからw
まあ、意味があるかわからないんだけどね〜
469名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 10:36:32.15 ID:Jj1gla/F
>>466>>467
うちも下が生まれたとき上は3歳くらいだったけど、赤ちゃん返りがなかった。
下をかわいがってたし。
下が今1歳近くなっておもちゃを取られたりしだしてから競争心がでたのか甘えん坊になったよ。
それまでは何もしない赤ちゃんだった存在が、ママとおもちゃを取り合うライバル的な存在になったのかも。
でも基本下をかわいがってるし、面倒見がいい優しいお兄ちゃんだけどね。

>>464
うちもー上は4歳なりたて下は1歳なりたての兄弟。おもちゃの取り合い始まったよー。
基本下に我慢させてるかな・・・上が先に遊んでる場合は。
上がレゴやパズルで集中してるときは下が入れない場所(ベビーゲートがあるキッチン内とか)でやらせてる。
そして私が下と遊ぶ。
470名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 17:12:38.33 ID:Zut1H/Z+
>>464
うちも同じ三歳半一歳半
一緒一緒!最近ごまかしがきかなくなって、喧嘩増えた
年齢近いとオモチャ適齢期も被るから悩むよね

持ち主優先にしてたら、下のオモチャなんてほぼ無いし、下用に買った(数少ない)オモチャで上も気にせず遊ぶから
うちは「先に遊んでた人優先」にしてる
一応、「オモチャはみんなの」と言ってるけど、上が貰った物や大切にしてる物は、「今使ってないなら貸してあげて?」と所有権を認めつつお願いしてる

どっちかが遊んでる最中に片方がちょっかい出したら、464と同じように言ってるなー
うちの上の子は「今使ってるから触らないで!」と怒ることはあっても、「私のだから触らないで!」と所有権を主張することはないから
なんとか成り立ってるのかも…

新たに買うオモチャは「二人で遊ぶものだよ」と言って買うようにしてる
100均みたいな安いものは、キッチリ二つ買ってるよー
椅子も二つ、お絵かき帳も二つ、二人育ててるんだなーとしみじみ実感する昨今w
471名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 20:17:22.50 ID:embVVDMY
>>466
上の赤ちゃん返りに困り果てている人に向けての慰めの言葉だから、
赤ちゃん返りに苦労しなかった人は、キニスンナ。
親に苦労をかけないいい子供たちでよかったーって思っておけばオッケー。

強いて言えば、今は赤ちゃん返りがなくても、
あとあと、下が上と同じぐらい活動できるようになったとき、
上の気持ちに何か変化があって、苦労する、心配するようなことがあるかもーってぐらいじゃ?
472名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 18:40:39.97 ID:CuzpPnn2
あー、もう無理だー。
上に答えれば下が泣いて下に答えれば上が泣く。
私も泣きたいよ。
473名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 06:49:31.28 ID:v0drytIR
私のキャパは1人だったのに…
でも可愛いから頑張る
474名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:25:16.83 ID:e/QfpQWG
子ども2人もいると家の中でも立ちっぱなし、動きっぱなしだね。
パルシステムのカタログ見る暇もねえ!
475名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:16:43.61 ID:vzaQdgnu
>>474
ほんとほんと
ずっとマラソンしてるみたい。。
476名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 21:31:24.90 ID:Q3qWAyYe
あと二ヶ月弱でようやく上が入園
上が入園したら、下の一歳(おとなしめ)とのんびりまったり過ごすんだーとwktkしてたら
下が一歳半過ぎて、イヤイヤ、癇癪、号泣etc.手を付けられない感じになってきた
説得が通じない分、話の通じる上の子より何倍も厄介!
歩きも上達して、すぐちょこまかどこかに行ってしまうし

話の通じる三歳+抱っこで大人しい一歳、の方が楽だったのかもとか思ってしまう
のんびりまったりライフはまだまだお預けみたいだねー…
子供が入園したらのんびりお茶しよー♪と言ってるママ友の話に頷けないのが辛い
477名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 21:53:08.25 ID:P1qNmSC8
>>465>>468>>469>>470
遅くなったけど、レスありがとうございました!
「100均おもちゃは2つずつ」「基本新品は2人で遊ぶ」が
すごくあるあるでwちょっと嬉しいw

我が家も主力の機関車とかは、2つずつあるし、
レールも2組くんで場所を分けたりするんだけど、
やっぱり弟は兄が動かしてる物を狙いに行くし、
兄は弟が手にした端からごっそり奪う……とにかく
相手の持ってる物が欲しいようです。
弟は割とアッサリなのに、兄の方が常に弟と張り合ってる状態。
それでなくても、時期的に褒めやすい一歳と叱りやすい三歳だから、
気をつけてバランスとろうとしてるのに…
今日も電車を取り返そうとした挙句、弟に腹パンかましてたよorz
どうにか褒め所を探す目の前で、叱られる事しかやらないorz
478名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 22:16:51.95 ID:UeaJcg+H
上の子2歳半、下の子生後1ヶ月弱
寝かしつけがうまくいかずちょっときつくなってきた

下を寝かしつけようとしても上がデカイ声で騒ぐから寝れなくて泣くし
夜に二人同時に寝かしつけようとしてもうまくいかない
ちなみに下は添い乳、上は私の耳を触りながら寝る状態
下がグズグズしてなかなか寝ない
どうしたらいいんだ…
皆さんどうやって寝かしつけてますか?
479名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 23:39:33.47 ID:DgEFmcEe
うちも2歳4ヶ月差。
上の子が2歳半なら「下の子が寝るまでだけ静かにしてて」って頼めない?
うちは上の子に
「大きい声出すなら一緒に寝られないよ。下の子ちゃんが寝るまでリビングで一人で遊んでられる?」
と言うと「一緒がいい!」と静かにしてくれるよ。
下の子添い乳で上とヒソヒソ話、下が寝た後はしばらく上の子のおしゃべりに付き合ってあげてから寝かしつけって流れです。
480名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 01:41:50.57 ID:N5YyCZOJ
5歳と5カ月の姉妹餅なんですが姉妹餅の方、玩具どうしてますか?
年が離れてるから姉のベビー玩具を妹におさがりできる物はするとして女の子の好きなアクセサリー類とか上が大事にしてるの玩具は、同じ物を買え与えた方が喧嘩にならないですか?
481名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 06:11:20.37 ID:nP/rBP+d
>>476
魔の2歳児スレってのがあるくらいだからね…
イヤイヤ期っていうんだっけ?
3歳くらいからは落ち着くんだよねぇ…
482名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 07:27:07.04 ID:WJkeqoRE
>>478
上の子三歳三ヶ月、下の子四ヶ月。
うちも下の子が添い乳だから、上の子が退屈してゴソゴソして困ってた。

とりあえずうちも、赤ちゃんが泣くと上の子も寝れないから、先に寝かせるね。
でも、ゴソゴソしたら下の子が寝れないから一人でリビングにいるかって聞くと
さみしいから静かにするって約束。

その後ヒソヒソ声でお話するか、最近は
おとえほんっていう読み聞かせアプリを流したりしてる。
スマホの画面を見せずに音声だけ。
お話ききたいみたいで、すごく静かにしてくれる。
483名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 13:18:45.08 ID:9xuoB6eD
上と下が性格や運動神経や食欲や肌質などいろいろ真逆で驚いてる。
上は鈍臭いし何度注意助言しても自分ルールがあるのか素直に聞いてくれない。
下が生まれて我侭に磨きがかかってうんざりしてたら、下がだんだんバランス感覚や
運動神経がいいのが分かってきて、何でも1〜数回見たらすぐに覚えて真似するし
指示もすぐに通るから同じ親からこんな違う子が生まれるのかと・・・。

4月から上が幼稚園に行くからいい影響を受けて成長してくれるといいな。
もう疲れた。夫が他人に預けるの反対派で一時保育すら禁止で2年保育予定だったから
3年保育になったのはありがたい。お弁当園で面倒だけど自分の為にがんばろう。
484名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 08:48:36.02 ID:+AO96mGC
>>483
兄弟の年の差は二歳くらいかな?
お手本が大人しかいない上の子と、年が近いお手本がいる下の子じゃ違うよね
マイルールにうんざりしてる親をみて、そうならないようにする下の子
どんなに小さくても色々見てるもんだよね
上の子も、下の子も
485名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 17:18:44.88 ID:2xr53MkK
うちも二歳差だけど、下は得だなと思うよー
一歳なる頃にはスプーン使ってこぼさず食べたり、一歳半の今は自分でズボンはいちゃう
上のやってること全部真似して、どんどん早くできるようになるんだよね
下の子の成長の6割位は上の子のお陰だと思う、上の子に感謝してる

上の入園まであと一ヶ月半!!!
最近気が抜けてきたのか、日中二人の相手するのが苦痛で苦痛で・・・
「ご飯作ってるね」の名目で、キッチンに閉じこもるのがザラになってきた
実家もないし、夫も仕事遅いし、もう限界まで頑張ったわ…疲れた…
486名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 17:35:06.88 ID:iEFvxvN0
新生児を寝かしつけようとしても上の子が騒いで寝れず、ほとんど1日中グズグズしてるけどどうしたらいいんだろう
上の子は2歳で、諭そうとしても通じないし一切言うことを聞かない
487名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 01:04:11.74 ID:Jnno5w/E
>>486
四歳差で産んだので寝かしつけの苦労はあまりないけど、
スリング入れてユラユラしながら上の子の相手してても寝ないかな?
早く上も下もリズムつかめるようになるといいね〜
産褥期、お大事に!

話変わるんだけど、みなさん布団やベッドはどんな感じですか?
今四歳児と八ヶ月児と親の四人で、ダブル+シングルの布団に川の字。
毎日の布団あげが面倒なのと、腰痛が出てきたのでベッドにしたい。
でも、転勤もあるし、間取りによってはダブルベッドは微妙?
シングル二つじゃ狭いし…と悩んで決められず。
アドバイスや経験談を聞きたいです。
488名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 01:32:21.66 ID:h1FZWdiW
>>487
布団で寝てる
布団敷きぱなしだ…
下の子を昼寝させる、自分も寝転がるのでついw
子供がひとりで寝るようになったらベッド購入予定
489名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:25:00.80 ID:gsF3tdZT
>>487
4人で寝るならダブル2個がいい気がする
ただ八畳の部屋丸々潰れる
今里帰り先でダブル2個使いしてるけどいい感じ
むしろ帰ってから六畳の寝室にぎゅうぎゅうにクイーンとミニベビーベッドなんだけど、ベビーベッド使えなくなったらどうしようか悩んでるw
クイーンは三人までなら平気だった
490名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:16:23.49 ID:KQea0ghk
>>487
4歳児が一人で寝られるならニ段ベッドは?
うちは下の子が4歳だけど、ニ段ベッド大喜びだよ
安全面が心配なら、ベッドの下にベッドが収納出来るタイプ(引き出して使う)はどうだろう
491名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:18:39.47 ID:KQea0ghk
あ、ごめん父親も一緒に寝てるのか
じゃあ上の段に4歳児と父親、下の段に8ヶ月児と母親かな
もしくは三段ベッドか父親だけ布団とか
492名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:45:57.64 ID:Jnno5w/E
>>487です。
すごい参考になりました!
ダブルベッド二つ並べるのが理想だけど、間取りによってはキツそう…
数年後には上の子1人で寝ると言い出しそうだしダブル一台無駄になる?気も。

二段ベッドよさそうですね〜検討してみます!
ありがとうございました
493名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 14:44:47.69 ID:m32krvuW
すみません、ベッド話便乗させてください。
うちは今8畳少しプラスの部屋にダブルベッド置いて、下にシングル敷き布団で両親、子ども二人寝ています。
ダブルに私と二歳児、シングルに旦那と四歳児が基本でしたが、今私が妊婦のため子ども二人と旦那がダブルで寝ています。
三人目が生まれるので、このままベッドに旦那と子ども二人でいくか、ベッド処分して敷き布団買い足して並べるか…。色々迷ってます。
ここは三人お子さんいらっしゃる方はいないかな?
便乗質問ですみませんが何か案があればよろしくお願いします。
ちなみに旦那はベッドに三人はきついといい、転勤族なのであまりベッドは増やしたくない背景もあります。
494名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 01:46:08.27 ID:hDGbkMuF
>>493
3人以上の子持ちスレで聞いてみたらどうかしら?

うちは六畳にシングル布団とダブル布団を繋げて四人で寝てます(夫、ニ歳、私、0歳の並び)
2人目ができてベッドを始末したわ…
495名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 12:23:04.33 ID:k9B9hcrv
ダブル布団に2歳児と私と夫、ベビーベッドに4ヶ月児。
下の子が上の子と同じような寝相だったら、ダブルもう一枚買い足さないとダメだわ。
496名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 04:05:25.92 ID:elUTcpJ9
話ぶった切るけど愚痴らせて。
上が2歳11ヵ月、下が2ヶ月。下の子に背中センサーが付いて、
抱っこかおっぱい→寝る→置くと泣く、を繰り返し、
添い乳でしかちゃんと寝ない。寝ても30分くらい。
昨日も朝7時から夜の10時半まで、30分しか寝なかった。
夜中はよく寝てくれるけど。
そんなんだから家事もろくにできず、出かける用意もできず、
上の子の相手もできないから上の子のストレスが半端ない。
いたずらし放題、わざとご飯を食べない等、叱り続けている。
構ってほしい行動なのは分かるけど、危ないことや度を越してることとか
叱らないとエスカレートしていくから、どうしょうもない。
早く下の子の首がすわってほしい。おんぶで用事も上の子の相手もするから。
下の子お願い寝て。寝て。寝て。
なんで日中ずっと起きてるの。泣きたくなってきた。
497名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 04:27:00.51 ID:jsd2KX4A
>>496
えらい。
ちゃんとしたの子の面倒みているんだね。496さんはがんばってる。
うちなんてもう下は泣かしっぱなしだよ…。
上の緊急の世話して、自分の緊急の世話して、さあ下の世話しようと思うと泣き疲れて寝てたりする。
将来恨まれるんじゃないかと、いまから心配。
ごめんねアドバイスになってなくて。
498名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 05:11:07.23 ID:q6zew9zz
>>496
うちも下の子を泣かし続けてる事が多いけど、泣き声聞いてるだけで参るよね
因みに二ヶ月と二歳五ヶ月
首すわり前から使えるスリング買ったよ
料理とかする時は無理だけど、スリングでゆらゆらしながら上の子の相手してると
下の子もスリングの中で寝る
上手く行けばスリングごとそっと置けばそのまま寝てくれる
もう試してたらごめんね
499名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 09:19:36.27 ID:xh0xX+9H
うちは上の子5歳だからあまり参考にならないかもだけど…
ベビービョルンも首すわり前から使えるよ。
抱っこ紐だからおんぶよりはできること制限されるかもだけど
最近は抱っこしたままお風呂掃除したり(限りなく適当に)、夕飯作ったりしてる。
下の子は、自分がご飯食べたい時・お風呂入る時だけ泣かしっぱなし。
聞き分けのある5歳ですら鬱陶しい時があるのに2歳児って本当に大変だよね…
あと、ストレスで「イーッ!!」ってなった時は、上の子と一緒に馬鹿になったり
ご飯をありえないくらいに適当にしたりしてる。
怪我・病気しなきゃ大抵は何やっても大丈夫、部屋を汚されても
後で掃除すればOKと思うようにしてるよ。
500名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 13:46:54.06 ID:dvA28DK4
皆さんありがとう…優しいレスに泣けてきた。
今日は下の子が別人のように寝続けてる。
さすがに疲れたのかな。
スリング、上の子の時に買ったのが使いにくくて売ってしまったorz
エルゴがあるからそれで抱っこして家事しようかな。
ちょっとくらい泣かせてても大丈夫よね。
この環境に慣れて貰うしかないw
イーッってなってた気が抜けた。ありがとうございました。
501名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:06:38.59 ID:nifyyJ3N
うちも下一ヶ月頃からビョルンで常に抱きっぱなしだったな〜(二歳差)
ちょうど下2ヶ月の写真で「下ビョルン抱っこ、上エルゴおんぶ、母笑顔」なんてセルフ写真が残ってるけど
我ながらよくやってたなと思うw

首すわり後はどこ行くにも何するにもひたすらエルゴ
ちなみに下は1歳8ヶ月になったが未だにエルゴは毎日現役
上の時は、私の妊娠もあり1歳3ヶ月には抱っこ紐使わなくなってたけど、このままだと二歳まで使いそう
502名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:06:38.73 ID:jn5v00xo
里なし里来ないで、下が新生児からババスリング使いながら2歳の相手しつつ、簡単に片付けしたり料理して6ヶ月になったらエルゴ買ってから常にオンブだったなぁw
将来更年期がキツイのかなw
下が1歳10ヶ月の今は体より精神的にキツイけどね
503名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:41:58.63 ID:hxOL14Yr
みなさんお疲れさまです。うちは3歳なりたてと3ヶ月。3歳のほうに手を焼いていて、
私の体中に痛痒い湿疹ができました。皮膚科によるとストレスらしい・・・。
504名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 22:13:36.88 ID:aatBlIFX
お願いだから寝てよーー!ってなるよね。
上の子、一時保育とか出来ないのかな?
幼稚園のプレみたいな?とか。
数時間でも預けると息抜きになると思う。
丸一日何もしない!って決めて、冷食や出前やDVDに完全に頼る日を作るとか。
春になって、毎日お散歩するようになればリズムもついてくるはず…
あと少し、頑張るんじゃなくて流して乗り切っちゃえ〜
505名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 22:21:29.81 ID:/i+vp0ul
>>501
うちも1歳7ヶ月で毎日エルゴ現役よー。
買い物は前抱っこ、家でうるさい時はおんぶといまだにフレキシブルに大活躍だわ。

髪薄の下の子だから抱っこで買い物してると
もっと赤ちゃんに見えるらしく年齢言うと驚かれる
バリバリ走るからこその抱っこ封じなんだけどw
上の子が4月から幼稚園だから、行ってる間はエルゴ常備も卒業かなあ。
506名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 23:17:34.74 ID:PGdErvJU
上の子今月三歳、下の子五ヶ月。
首座ったらおんぶで乗り切るぜー!って張り切ってたのに、乳児湿疹が悪化するためオンブも抱っこ紐も皮膚科から禁止。
いつになったらこすりつける癖なくなるんだろう…
結果下の子はバウンサーに放置で泣かせっぱなしが多く申し訳ない。
やっと寝付いても上の子が奇声あげて起こすし、不毛な毎日。
上の子も不満たまってるのわかるけど、相手すればするほどワガママになってく。ナゼ。
車運転してる時が一番落ち着くw
507名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 06:30:50.69 ID:yhSrcvib
>>506
うちも湿疹のため抱っこ紐あまり使えずだったよ
二人目に備えて張り切ってビョルンとエルゴ買ったのにw
抱っこ紐で擦って一気に悪化するから外出もできず引きこもりだし…
月齢上がって肌が丈夫になってからぼちぼち使えるようになったなあ
508名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 07:16:03.15 ID:ea2h6e5w
うちも首座り前はスリングにすっぽり入れてたなー。@3歳差
スリングは歩き始めた1歳過ぎの今でも大活躍。すぐに抱っこできるし何せ軽い。
リングなしならつけたまま外出。リングありのだと日よけやひざかけ、おむつかえ敷物とかにできるしね。
509名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 15:58:27.92 ID:+TvGvCoi
ここ見てると、2-3歳差って、上の子の魔の2歳期もあってすごい大変そう…お疲れさまです。
うちは6歳差になってしまうんだけど学校のこととか様々心配で生まれる前から憂うつ。
510名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 17:22:40.96 ID:RfM1yBu6
>>509
6歳差@年長で出産したけど、
うちは里なしで、早い時期から
いろいろ連れ回さなくてはいけなかったので、下の子がちょっとかわいそうですよ。
あと、親がなれるまでは
幼稚園の送り迎えの時間に追われて
大変でしたw
上は女児だからか、下の子は
動くお人形w
泣いてたら抱っこしてくれて
親はらくちんw
が!彼女は小姑でもあり、
非常に口うるさいw
私は一番これが参った。
予防接種とかいろいろかわって
ますよー!
511名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 19:29:50.19 ID:+TvGvCoi
>>510
ありがとう、うちも上は女児でお腹の子は男児のようです。
すでに今、パパに対して小姑なので、下が生まれたら小姑というよりママになってしまうんじゃないかと苦笑いです。
一番の心配は運動会かな。
一年生はじめての運動会、見に行きたいけど、残暑厳しい中、2ヶ月の子を連れ出すことはどうなんだ…と。
確かに6年前と、母子手帳のサイズも違うし予防接種も増えてますね…また一から覚えて経験する気分。
2-3歳差なら、そんなに変わってなくて対応できそうですよね。
512名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 21:50:11.94 ID:97nQQODm
上の方にかーちゃんに湿疹が出来て大変ってレスがあったけど、
私も疲れとストレスのせいか滲出性中耳炎になってしまった
上の子二歳の声が聞き取りにくくて困る
授乳中で抗生物質飲めないから対処療法のみで治る気がしない
参ったなぁ
513名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 22:24:54.10 ID:j0d7zHIy
>>512
授乳中でも飲める抗生剤あるよ。
耳鼻科へGO!
514名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 22:33:29.95 ID:c4vAPi5m
>>509
妊娠おめでとう!
2〜3才差すごい大変そうと書いてあるけど、実際やってみるとまぁまぁいけるもんだよ〜と
今後2〜3才差目指す人が見てるかもなので一応フォローしておくw
そりゃ大変なことも沢山あるけど、それは何才差でもあるから、2〜3才差だからすごい大変!ってこともないんじゃないかな?

うちは二才差だけど、園や学校がない分やる気ない日はパジャマで一日ダラダラ…とか出来るのも良かったかも
あとハイハイ位にさえなれば、まとめて同じ遊びで相手してやれるので自分が面倒臭くないw
お下がりの管理とか苦手なのだけど、翌年には回せるのでそのままタンスに突っ込みっぱなしでOKとか
ダラの私には好都合なこともw
515名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 09:11:04.31 ID:0m7+KLjS
>>510小姑ワロタでもほぼ5歳差の娘もちだから書いてあることわかる
516名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 20:55:40.82 ID:O+sKDXEa
>>514
そうそう、何歳差でも大変なことと良い事があるよねー。
今、上の子は幼稚園なんだけど、同じクラスには、1歳差から10歳差までいろいろといる。
よく話を聞いてみると、本当にそれぞれ良い所も悪い所もあって、
人の芝生ばかりみるのはやめて、自分は自分でがんばろうと思えるようになった。
517名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 22:10:36.31 ID:vHTAh28x
来月3歳娘と8ヶ月息子。
2人ともかわいすぎてたまらん。娘は反抗期っぽくて、イラっとすることもよくあるけどまだまだ許容範囲。
息子は甘えん坊でいつもニコニコしながら姉や私に寄ってくる癒し系。
家のローンが無かったらあと2人くらい産みたかったなー。
宝くじあたんないかなー。
518名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 08:49:07.39 ID:r2C354Qz
>>517
家のローン無かったら…分かる!
うちは上は2歳のイヤイヤ真っ盛りだし、下は2ヶ月で夜中も授乳で起きなきゃいけないけどやはり子供は可愛い
519名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 16:58:07.39 ID:1874KRRe
3歳5ヶ月と1歳1ヶ月の子がいます。
たくさん寝る下の子をお持ちの方、お出かけはどうされてますか?

うちは下の子が
7時起床(上の子が起きて一緒に起こされる)、
10時〜13時か14時頃まで昼寝
16時〜20時まで夕寝
22時〜就寝(1〜2回起きる)
という感じでかなり睡眠時間が多いです。

寝かしつけをしている訳ではないんですが、とにかく寝たがります。
下の子ひとりなら楽でいいんですが、これから幼稚園も春休みに入り
天気もいいのに、上の子をなかなか外に連れ出してやれず申し訳なくて。
上の子も幼稚園に通い出してから昼寝はなくなり、16時頃には眠そうで
遅い時間までは外出できません。
実家、義実家ともに遠方で頼れませんし、悩んでいます。
520名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 21:29:06.69 ID:n8hIEL8h
>>519
公園の1時間2時間くらいならベビーカー内や抱っこ紐内で寝かせても大丈夫じゃないかな?
日曜日とか上の子が日中家にいるときは今までどうしてた?
下の子の睡眠優先でスケジュール組むのはさすがに難しいでしょう
午前中の公園行くと上の子遊ばせつつ抱っこ紐で下の子は寝てるって人沢山いるから
皆そんなもんじゃないかな、うちもそうしてた。
521名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 21:33:59.82 ID:ZzF0ZXQU
午前中のお昼寝は、ベビーカーや抱っこ紐でもいいんじゃない?
私なら、お弁当持ってベビーカーで近くの公園までお散歩して、遊ばせて食べて帰る。
その間に一度目のお昼寝を終わらせて、
夕飯前には起きれるように、二時頃からお昼寝させるかなぁ

我が家も下の子が割とよく寝るけど、
お昼寝に合わせて行動してる日の方が少ないかも。
というか幼稚園の送り迎えもあるし、寝てても起こしちゃうわ。
522名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 20:53:13.87 ID:2kmkJ88x
昼寝はともかくとして、夕寝の16時から20時を
どうにかした方が良いと思うよ。
昼夜の睡眠時の環境がどうかは分からないけど
電気を消して布団で寝る、っていう夜の睡眠時間が
少ないから、結果昼寝が長くなる…って事はないかな。
上の子も16時にもう眠たそうなら、その時にお風呂に
突っ込んで強引に起きさせてから晩ご飯→18時就寝
とかでも良いんじゃない?
仮に夕寝させるにしても、4時間は寝かせすぎだと思うわ。
523名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 22:03:34.03 ID:W9eCcNO2
>>519
基本上に合わせてる。
上二歳半、下一歳。お昼寝も午前と午後寝るだろうけど、上と一緒に公園に行ったりするから大体眠れず、午後に一緒に寝かせてる。
夕方ぐずるときは誤魔化しながらご飯食べさせてお風呂。上より一時間早く寝てる。
寝かせ過ぎってこともないけど、もっと上の子に合わせたらどうかな?
524名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 12:53:15.21 ID:etVcUXfF
流れ切ってごめん
上の子がウイルス性胃腸炎になった
感染したのかは不明だけど自分も胃がムカムカ&頭痛…
吐いた後の処理やらでぐったりだけど下の子の世話もしなきゃで辛い〜
こどもが複数いるとこういうとき(どっちかが病気になったとき)大変だな

上のほうで布団の話があったけど、嘔吐のこととか考えるとでかい布団1枚よりシングル2枚のほうがいいみたい
525名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 16:34:05.58 ID:6XRfLwUq
>>524
わかるなー。まだ一度だけど経験あり。
それからは防水おねしょシーツを複数所持。敷物も布団周りに敷いたりして保護してる。
看病がんばってねー。うつってませんように。
526名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 17:01:00.18 ID:9LT65fCD
上の子幼稚園、下が一歳半以降〜(お昼寝一回)という状態を経験した方、タイムスケジュール教えていただけませんか

二才差で、来月上が入園
今は14時〜16時で二人同時に昼寝(母も)
起きたらオヤツとテレビで母夕飯作り、17時半夕食、18時半風呂、20時就寝、という流れです
以下のことで悩んでいます

・現在14時からの昼寝はおむかえと被るので、今後何時にしようか(なるべく抱っこやおんぶでなく、布団で寝かせたい)
・14時に園に迎えに行き、しばらく園庭で遊ぶ(であろう)間、下の子はどうすればいいのか(混じってOK?)
・よく夕飯は園に行ってる間に作れというが、下の子もそれなりに大きいので、そんな時間が取れるか不安

14時に起きるように昼寝とすると、11時頃昼食、12〜13時半まで昼寝って流れしかないのかな
そうすると、10時開店のお店行ったりしてもすぐ帰宅でご飯になってしまう…
527名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 17:04:53.99 ID:9LT65fCD
↑書き忘れました
入園後の昼寝は、下の子の昼寝です
528名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 21:21:58.39 ID:5D/Y254Y
うちの下は1歳半過ぎには昼寝しなくなってしまった
迎えがあると昼寝しなくなったってパターンは他の人にも多かったよ
絶対寝るって子は迎えの時間前に寝てるとかベビーカーで寝てるとか
自宅前までバス送迎だったらどんなに楽だったか…
夕飯を迎え前に作るっていうのは自分はしたことないや
529名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:39:07.46 ID:jgVJm0ov
>>526
あまり参考にならないかもしれないけど・・・。
上の子幼稚園年少(4月から年中。現在4歳2ヶ月)・下の子1歳7ヶ月。両方男児。
【朝5時〜5時半】 起床洗濯・録画したドラマを見ながら前日の洗濯物のたたみ(現在唯一の楽しみw)・
炊飯器セット・前日寝かしつけのまま爆睡した時は、シンクにたまった洗い物の処理も。
【6時半前】 下の子起床・夫と園児の弁当と朝食準備
【7時半】 朝食
【8時半】 徒歩で登園
【9時過ぎ〜10時半】 食器洗い・洗濯物干し・掃除(ダラなので食洗機とルンバがフル稼働)
【〜昼過ぎまで】 日によって、育児サークル・公園・買い物・下の子の通院・ママ友付き合い
【〜14時半】 下の子昼寝約2時間。この間に一時間母休憩タイム。
【15時前後】 14時半でバス帰宅した上の子も合わせておやつ。
【16時〜17時】 夕食準備。
後は17時夕食、18時フロ、19時すぎ就寝。
帰りだけ園バスにさせてもらってます。だからなんとかなってるのかも。
530名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 12:51:20.83 ID:vlwPASA9
>>528-529
ありがとう
昼寝しなかったり、帰りだけバスだったり皆さん色々ですね

夕食準備は普通に降園後でよさそうですね
どこかのスレで「夕飯は作っておいて、降園後は遊んであげるのが当然!」みたいな流れの書込みがあって
orzと思っていたので安心しましたw

思えば、幼稚園で沢山遊んできたんだから、降園後まで母が遊んであげる必要もないですよね
遊び相手の兄弟姉妹もいることだし
531名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 02:13:25.09 ID:RJifiR4F
不妊治療中のものです。
不妊治療は若さが命なので
速めに始めたいとは思ってる・・・が
1人目(2歳男児)が超ママっこ。
私が他のママ友とお喋りしてると嫉妬してギャー!
パパもばぁばもあまり懐かずママべったり
DVDは見ない、一人遊びはすぐ飽きる・・・
可愛いけどさ、
これ、絶対2人目産まれたら下の子に攻撃的になるよねOTL
532名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 07:58:43.84 ID:P0MAKlx4
まあ二歳なんか大概そんなもんだし…下の子に嫉妬しない子なんか
ほとんどいないし。その気持ちを抑えて親に全面協力してくれる
年まで待てばまた別だろうけど。
533名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 08:01:19.07 ID:ZyMeD/YW
>>531
それこそ案ずるより産むが易しでしょ。
産んでみたら凄く面倒見が良くなった!って話もあれば逆もあるし。産みたいと思ったらそれがそのタイミングなんだと思うよ。
534名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 08:30:16.02 ID:r51Wngy2
いつ産むの?
今でしょ!
535名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 09:00:24.25 ID:Jl+G5gD9
不妊治療する位の人なら、あれこれ贅沢なこと考えてないでさっさと始めるべきだと思う
後悔先に立たず
536名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 11:21:25.57 ID:nalaz0v5
うん、しかも不妊治療ならすぐ出来るとは限らないし
すぐに出来たとしても生まれる頃は3歳とか、入園の時期でしょ
大分お兄ちゃんになってると思うよ。うちの子もそうだった。2歳と3歳の差はでかいなぁと。
537名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 13:10:41.07 ID:ZLqN8q31
んだんだ。不妊治療なら1人目の嫉妬なんて考えてる暇ないよ。
3歳差、4歳差、はたまた5歳差以上になるかもでしょ。
いつまでも1人目は2歳じゃないし、とりあえず頑張るんだよー。2人目ちゃんがやって来ますように。
538名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 14:22:10.29 ID:sSMoTQYD
今は一番がママでもそのうちパパが一番の時が来るだろうし気にしなくていいと思うな。

うちなんて「パパもママも私のだから他の子なんていらないの!」と言い続けてた娘に従ってたら6歳も開いちゃったw
最初怒ってたけど、最近は「お姉ちゃんでしゅよ〜」とかメロメロでワロタw
539名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 21:36:02.60 ID:Jl+G5gD9
どの年齢差でもそれぞれの大変さがあるよね
現二才(生まれるとき3才)で、嫉妬で生めないとか言ってたら、
毎年毎年、入園して不安定な時期だから生めない、送り迎えが大変だから生めない、入学で不安定な(ry
いつ生むのかと
540名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 22:28:10.54 ID:qCp2tCp7
うちも絶対三歳差!てなってて、解禁したけどなかなかできなくて結局五歳差になっちゃったよ…
結婚して二ヶ月で妊娠したから自分は出来やすい体質だと勘違いして、慎重になって避妊してたわ。
欲しいからってすぐできるものでもなく、本当に授かりものなんだなと痛感した。
541名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 02:03:17.17 ID:Z0x/Aj8a
あららららららららららららららららららららららら
542名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 10:44:08.03 ID:kwk2/AQ0
うちは1歳半差。
育休中に、二人目出産。妊婦の職場復帰は迷惑かと思ってさ。
上の子は超ママっこだったけど、今じゃ妹が一番の友達。
二人で家の中を駆けずり回っているよ。「ママと遊ぶ!!」攻撃は減り、
精神的に楽になったわ。
543名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 04:01:56.05 ID:k4ZUrh5f
皆さんの書き込み読んであるあると励まされています。上の子2歳5ヶ月、下の子6ヶ月、上の子の下の子への当たりがキツくて私が精神的に参ってきました。

可愛さ余って扱いが強くなるときもあるけど明らかに押し倒す、叩くことも。優しく諭す、言い聞かせる、怒鳴る、叱る、2人の時間を作る、スキンシップ取る、何しても変わらない。長い目で見るしかないのかな。
544543:2013/03/30(土) 04:04:47.47 ID:k4ZUrh5f
続き

そんなこんなで2人だけにしてちょっと目を離すとすぐ下の子を泣かす。上の子は外でも最近手が出ることが多いから時期的なものと赤ちゃん返りのダブル?家の中もカオスだし下の子泣かすの見ると私もブチ切れそうになるのを必死で堪えてツライ。
545名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 09:07:41.53 ID:mXfMFvID
>>543
おつかれさま、ほんとまいるよね。上も悪気がないときもあるし言っても言っても繰り返しだしね・・
きょうだいは最初の生存競争の相手だというし・・・

場所が許せばベビーサークルはどうかな?そこに上の子か下の子をいれて隔離するとか。
うちは上の子をゲートをつけたキッチン内に入れてレゴとかお絵かきとか邪魔されたくないことをしているよ。
546名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:38:51.41 ID:Ff6nUrlr
>>543
ブチ切れそうなの必死で堪えてるだけ偉いよ!!
私なんて堪えきれず、鬼みたく怒鳴りまくってる1年数か月だよ…

口が達者な上の3才娘の小言と監視がうるさくてうるさくて、姑と24時間一緒にいるみたい
一日中私の行動監視して、イチイチ「なにそれー変だよ」「まだ着替えてないのー?」「なんでゴロゴロしてるのー?」等々
上の子が言葉発するだけで反射的に耳ふさぎたくなる
加えて、下の子がイヤイヤ期に突入して全てに抵抗してくるからイライラ全開
547名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:54:45.78 ID:E+mP3BwK
>>546
うちの4歳半娘も小姑みたいでイラっとだったよ。
「オッパイ足りてないんじゃないの?」
「なんで赤ちゃん泣かせてるの?」
と一々五月蝿くて仕方ない。
でも赤が9ヶ月過ぎて家中徘徊したり拍手など芸をするようになってきたら
2人でじゃれ合ってゲラゲラ笑い合う場面も出てきて落ち着いてきた。
548名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:15:49.92 ID:ZNqu7AjT
何だか女児って大変だね。
2人目は女児確定だけど早くも不安になってきた…
549名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:04:36.26 ID:W2yUaoG9
手が掛かるけど可愛い男児
手が掛からないけど可愛くない女児

って感じだな
あくまで性格とか性質的な面で
550名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:47:12.35 ID:6jwEOM6S
オッパイ足りてないひどいww
上が女児で下が男児だと下が本当に可愛く見えるとママ友さんが言ってて
自分がまさに、親が弟ばっかり可愛がって嫌だったのを生々しく思い出したわ
551名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 02:05:30.04 ID:LWfzu2I4
女の子怖い…

うちは手の掛からない男児だけどお腹の中の第二子女の子決定してる
ガクブルになってきた
552名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 02:39:03.86 ID:A5rOewX7
いやいや、そんな怖がることないですよw
小うるさいってことは、よく気が付く、気が利くってことだから
娘は三歳にして夫より役に立つよ!

妹の世話全般はもちろん、気づいたら洗濯物がたたんでしまってあったり
私が出しっぱなしの物も元の位置に戻してくれたり、
夫は絶対気づかない母のオシャレも即座に褒めちぎってくれたり(スカートかわいい!お姫様みたい!とか、爪キレイ!とか)

そこまでよく見てるなーとビックリする程、何事もササっとフォローしてくれる
まさに母の片腕って感じ
気づくことが多いからこそ、小うるさいんだけどw
553名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 04:47:17.12 ID:SMQHKLMe
ウチは上が男児4歳だけど
2階のリビングに二人を置いて
下で洗濯とか風呂の準備とか短い仕事して戻ってみると
赤1ヶ月半が泣いてても完全放置で気にする様子もなく自分の遊びしてる
せいぜい私の顔見て「赤ちゃん泣いてたよー」と報告する程度
「赤ちゃん泣いてたら教えてね」と言っておけば「泣いてるよー」と呼びに来てくれる
赤のこともとっても好きで可愛がっている

気がきかない、自分の遊びに夢中になるとまわりが見えなくなる、子煩悩、具体的に指示をすればやってくれる
…立派に父親の縮小コピーですw
554名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 08:47:25.41 ID:paXJ62Ql
>>553
かわええwきっと一年後そんな感じだと安易に想像できてしまったw

うちも二人目が女の子でもうすぐ産まれる。なんかこの流れでいろいろ楽しみになってきた
ただ、長男二歳は赤ちゃん嫌いorQ兄弟仲良くしてくれるか不安だわ…
555名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 09:42:20.89 ID:2n0oHC23
うちの二歳長男は妹が生まれた時からカワイイネーを連発で、赤ちゃん返りは
ほとんど無かった。保育園の友達に、僕の妹に近づくなと威嚇しまくってた位に。
大分大きくなって、妹が伝い歩き出来るくらいになったが、相変わらずメロメロ。
朝起きると、まず妹におはよーしてる。
妹が先に起きると兄を攻撃しに行くが、ほぼ全部我慢してる。
どんだけ妹が大事なんだか。親は助かるけど。
556名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:43:20.36 ID:rPfOQzlp
>>553
うちは3歳の男児に9ヶ月の男児だけど、ものすごく分かる
基本的に自分のやりたいこと優先で、気が向いたら下の相手をするかな
「父親の縮小コピー」に吹いたよw
557名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:59:52.08 ID:Rfyz3fm7
>>552
それうちの4歳長男だわ。
1歳弟の世話、母の手伝い、片づけ、母のおしゃればべたほめ、毎日愛してるの言葉&ハグ。
料理中に二男が泣きついてきても長男が抱えて持って行ってあやして遊んでくれる。
ちなみに長男が教育係でいつもいろいろ教えてあげてる・・・駄目なこととか。危ないものとか。
道路歩いていても長男が下を見てて「そっちいっちゃだめ!車来るよ!走っちゃだめー」とか。
私の実父母が私に聞かずに長男にお菓子をあげようとすると「ちゃんとママに聞いた?」っていう子だからなぁ。
でもまだ4歳だからケンカもいじわるもするけど毎日下の子を愛しまくってる。

性差もあるけど、個体差もあるよね。女子だから赤ちゃん好きとか限らないし。
下の子も上が大好きだからこのまま仲良く育つように親は平等に愛すぞ!
558名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 20:33:24.16 ID:8gz877QU
うちは4歳長女、1歳次女(2歳8ヶ月差)だけど、最近の流れみて確信した。
うちの長女、どうも赤ちゃん嫌いっぽいと思っていたけど、たぶんそれは本当だw
赤ちゃん嫌いっていうか、どうやって扱っていいかわからないし、
母親(世界一好き)をとられて、どちらかというと敵扱いだった。

・・・って、ここまで書いて気がついたけど、
女の子のくせに「父親の縮小版」だww

そんな長女だけど、次女が自分のこと大好きで、
なんでもかんでも真似して笑っているのをみて、だんだんと大切に思うようになってきたみたいで、
最近ものすごく仲良くしてくれていて助かる。
559543:2013/03/31(日) 20:40:05.05 ID:xFII6Fg7
>>545.546さん
ありがとう。実際は怒鳴り散らすこともしばしば。やっぱりベビーサークルかゲート活用かなあ。持ってないものを今から増やしたくなかったけど、もう藁にもすがる思いだ。上の子は所有欲が強いタイプなんだよなー。
560名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 09:22:15.71 ID:J69zcn3R
>>557
そうそう、個体差大きいと思う。
我が家は4歳&もうすぐ1歳姉妹。姉は優しく気の利く子で愛にあふれて女子力満載だけど
妹は早くもおてんばな感じで、姉が抱きしめても髪を引っ張ったり押しのけたりw
姉の事は好きなようだけど、もう少ししたら確実に上を泣かせそう。
しかし二人とも個性があってかわええ!大変な事も多いけど、成長が楽しみだよ。
561名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 17:19:29.73 ID:lewi8nff
2人目の子のママ友付き合いどんな感じでしてますか?参考までに聞きたい。
我が家は来週入園の3歳児と、下が今月で1歳。
ありがたいことに下の子のママ友も数人できたから、上が入園したらのんびりお付きあいできるかな?と期待してるところ。
562名無しの心子知らず:2013/04/04(木) 18:59:46.77 ID:xG2cnCeX
上は同じく来週入園、下は一歳八か月(二学年差)
下の子のママ友は皆無!ですw
顔見知り程度で見かけたら話す人(その人は一人目)が一人いる位
上のママ友だった人で、同じ年に第二子ができた人は数人居たんだけど、引っ越して疎遠になってしまった

児童館とかで下と同い年持ちのママに会っても、私は上を追い掛け回してるし、仲良くなるほど話すことないな
>>561さんはどうやって下のママ友作ったのかぜひ聞きたい

入園したら、同じく第二子持ちの人と仲良くなれるかなーとか
最悪、下の子は来年のプレで友達が出来ればそれでいいやーとか思ってる
563561:2013/04/05(金) 08:28:46.61 ID:ZhB7Mnm4
>>562
きっかけは自治体主催のサークルでした。
2人目だし、敬遠されるかな?と思いつつも、行ってみたら皆さん良い人ばかりで、上の子にも接してくれて。
でもやっぱり上の子優先で動くので、毎回は参加できないけど、できるだけ行くようにしてたら自然と仲良くなれたよ。
564名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 02:04:13.22 ID:uy3cn19Q
2人目が2歳になって本格的なイヤイヤがキタ━(・∀・)━!!!!
上と比べて声がデカい!ジョジョ立ちで拒否ったり、土下座スタイルで爆泣きしたり面白過ぎるwww
親も2人目で余裕があるから、懐かしさと2歳になった感慨深さで心から2歳児を楽しめる。
2人(+同性)産んだメリットは、この余裕が一番大きいんだろうなぁ
565名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 23:02:31.34 ID:Rlyh1LjR
平等にしてるつもりだけど、むしろ上の子によくベタベタしてるつもりだけど、
上の子にしたら足りんらしい。めそめそ泣かれた。
ううー平等って難しいよー。
カーチャンは体が2つ欲しい。
566名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 00:36:08.77 ID:w91eI0tE
>>565
下の子が何歳かわからないけれどまだまだ幼い頃は平等じゃなくて
完全上の子優先の方が良いとおもうな
567名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 06:40:03.09 ID:Cc8dJNNo
>>566
レスありがとう。下の子1歳。
抱っこを求めてすりよってくるから、断る理由もないし抱っこヨシヨシしてたら傍らで見てた4歳児が拗ねた。
4歳ともそれなりに会話して気にかけてたのに、まさか泣かれるとは〜…
後で4歳を抱っこしようとしたけど完全拒否されたよorz
568名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 09:49:34.80 ID:/Ql7sIr3
上の子がいくつであっても、やっぱりすねたり嫉妬したりはあるみたい。
私が赤ん坊のころ、実母が病気で長期入院して祖父宅で育ててもらったんだけど
当時12歳だった従兄弟が、そのころ悲しく仕方なかったとお互い大人になってから
笑い話として話してくれたことがある。
一人っ子で祖父母両親の愛情一身に受けてたのが、預かった赤ちゃんに全部注目がいったんだもんねー。
もう12歳で充分いろいろ理解していても「悲しかった」って思い出が残るんだな〜って。
ウチももうすぐ8歳差で下が生まれるから、なるべく悲しませないようにしたいなって思ってる。
569名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 10:56:08.88 ID:3Cwj7Irh
長男(4歳年中)はベタベタ甘えてくるけど、次男(2歳なりたて)はあんまり抱っこさせてくれない…
母<<<<<兄らしく、何かあるとすぐ兄を頼る…
兄もそんな弟が可愛いらしく溺愛しまくりで他の小さい子にも優しい。
昨日未就園児クラスで入園したら、母に見向きもしないorz
次男はクラスで一番小さいのに態度は一番大きかった。
仲良し兄弟になってくれて嬉しいけど、次男フリーダム過ぎる…
570名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 22:14:01.66 ID:VlfNiNDr
やっと上の子が入園したー
実家頼れない夏生まれ二歳差なので、1年9か月どこ行くにも常に母子三人でぞろぞろ
これからは買い物にも一人だけ連れてけばいいなんて!
楽勝じゃないか!

今までオマケ的存在だった下の子とやっと向き合えるけど
下の子と一対一で過ごすなんて今までほぼ無かったから、変な感じ
571名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 00:42:32.13 ID:0FULdCYL
上2歳1ヶ月。下6ヶ月。
諸々の事情ありで計画年子にしたのだけど、下が産まれてすぐから、私に懐かなくなってしまった。
ぐずるとすぐに「パパ!パパ!」。私が抱っこしようとすると「いやだ!」と泣く。
二人の時間を作ったりするのだけど、私じゃ落ちつかないらしく、すぐ「パパは?パパのとこ行く!」って泣く…
疲れてきたんだけど、どうしたらいいのか…。
572名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 08:44:23.51 ID:P1qGmN4w
>>571
パパが一時的ブームなんだと思います
心置きなくパパにお任せしちゃいましょう
年子で上下揃ってママブームが来るときつい(4月からの我が家だ)
休めるうちに休むのオススメ
573名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 23:09:30.56 ID:0FULdCYL
>>572
ありがとう。
一時的なものだといいんだけど…ご飯食べさせるのもお風呂も寝かしつけも保育園送り迎えもパパ…。
私が抱っこで落ちつかせようとしても、夫が戻るまで何時間でも「パパー!パパー!」と泣き続け、夫が戻ると落ちついて泣き止む。
私は下の子のお世話係りで自分の世話はしてくれないと思っているように感じられる。
全部甘えてあまのじゃくになってるだけっていうのはわかってるんだけど、このままだと母子の愛着形成に支障が出るのが不安で。
上の子は多分相当ガマンしているのだろうと思うので、見ていてとても辛い。
愚痴になってしまった。申し訳ないです。
574名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 23:10:38.72 ID:0FULdCYL
そうか、二人同時にママってなったらなったで、きついですよね…。
それに備えて休んでていいのかな…。
575名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 17:39:25.33 ID:bq4INswI
>>570
丁度うちも今週から幼稚園通いです。
私は上の子見送った後少し家事すると下の子の昼寝なんで1人時間を楽しんでますがw

昨日下の子の歯科検診だったので、終えてから1歳児検診の欄を書いていたら、そういえば上の子の時はこの時にはバイバイとか出来てたのに、下の子はまだ出来てない…。
というかそういう呼び掛けもあまりしてないな…。
日々ドタバタなのと上の子で大体育児を知ったので適当になってた。
これからはしなきゃ!と思ってたら今日いきなり笑いながらパチパチした下の子。
わーパチパチ出来るの?と真似してみたら私を見てまたパチパチした。
『!?』ってなってもう一回やってみたらまた真似したので自分の意思でやってるみたいだ。
試しにバイバイをしたらこれも真似した。
なんだか凄い嬉しかった。
576名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 11:06:58.24 ID:2Di9lPqz
上の子の熱風邪が四ヶ月の下の子にもうつってしまった
私も高熱が出るし初めての事だから不安でいっぱいだったけど
何とか入院する事なく熱が下がって一安心
わずか四ヶ月で本当かわいそうだったよ
これからも上の子が病気になればもれなく下の子ももらうんだろうな
577名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 22:22:51.40 ID:1erR+oM7
>>576
すぐ移るよ。
ウチは上が2歳から未就園児で幼稚園通ってるから、下は生後半年までにメジャーな病気は大体oやったrz
でも、逆に幼稚園に通う今になったら上に比べてかかり難くなったかなと思う。
体力も根性もあるしねw
578名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 03:31:13.93 ID:BjeHQ1Wm
うちの下も3ヶ月なのに風邪引いてる
上の時はこの時期風邪一つ引かなくて、お母さんの免疫がまだ残ってるのよねーとか言ってたのに
上は保育園行ってて現在鼻水ダラダラ
下の鼻水吸ってあげたら母にも移って三人で体調崩してるよorz
579名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 16:10:42.24 ID:dFaQmyZQ
>>571
全く同じ!
うちも年子で、先月下が産まれたんだが、入院してた数日ですっかり旦那のほうが良くなってしまった様子。
1ヶ月経っても旦那大好きなままだよ。

ここぞと楽すればいいのだけど、今までみっちり世話して仲良しだったのに…ってちょっとしょんぼりしたり。
愛着関係にヒビが入りそう、ってすごくわかるよ。時間と共に4人家族に慣れれば不安解消されるかなあ。
580名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 22:39:45.57 ID:1VvZ2oct
上の子一人〜下が赤ん坊の時は、ブロック、おままごと、パズル、布団etc.、四六時中何でも私が一緒になって遊んでたけど
下一歳すぎから放っておいても二人で遊ぶようになり、私は殆ど遊びの輪に入らなくなった
「遊んであげるのサボりすぎ?」と思ってしまうけど、子供だけで遊ぶのは自然な姿だし、別にいいよね
ありがたやありがたやー
もし一人っ子だったら子供の遊び相手役をずっと続けなくちゃならんのかと思うと、気が遠くなるな
581名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 09:12:56.13 ID:ymcav/pQ
>>580
おお、うちもそうなると良いなぁ。
ちなみに何歳差?
うちは二歳三ヶ月差なんだけど、いつでもべったりの上が段々一人遊びが上手になってきた。
やむなく相手出来ない時もあるから仕方ないかもしれないけど、寂しそうに見えて少し辛い。
下がはやく大きくなって、一緒に遊んでくれたら…と思ってる。
582名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 10:19:06.69 ID:EaGJdzwA
>>581
うち、4歳差だけど赤ちゃんが10ヶ月過ぎて芸をするようになったら
面白くなってきたようで一緒に遊んでる。
寝転がっている赤ちゃんに
「大変!こんなところに人が倒れているわ!プリキュアに変身よ!」
赤ちゃんがパチパチ拍手したら
「あなたの応援のおかげで頑張れたわ!」
とか一方的にお芝居していたり。w
583名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 11:27:44.59 ID:8ejjrT8R
>>581
二歳ちょうど差で、今3才半と1才半です
うちの上も、私が手をかけすぎたせいでずっと一人遊びしないで
遊べないと言うと、恨めしそうな顔でじとーーっと見てきてたよ
でも一人で遊ぶ力もつけなきゃだよね

582さんみたく、10か月でハイハイする頃から徐々に下も遊び相手になり
歩き始めた頃からは「ママ遊ぼう」じゃなくて「妹ちゃん遊ぼう」に変わりました
今は私が手を出すのは、頼まれた時や、絵本よむとき程度…手抜きすぎかなorz

そして今月上が入園して下と一対一になったけど
下の子とまともに遊んだことないから、何していいのかわからないorz
584名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 11:29:47.76 ID:8ejjrT8R
↑は580です
連レス失礼しました
585名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 09:34:59.31 ID:01LFc0YR
上の子が今月から入園した方いるかな?
我が家も上が今月から幼稚園で、下の子(一歳なりたて)と毎日何しようかなと考えてる。
まだ歩けないから公園とかも行けないし…
結局買い物、昼寝したらお迎えの時間になってしまう。
同じような方、何してるかおしえて〜
586名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 09:42:57.08 ID:ZEloA1/J
>>585
今のところ午前中昼寝午後簡単な買い物で終わってしまってる。
下の子1歳8ヶ月です。
上の子の入園前はほぼ昼寝無しになってたのに入園して家の中が静かになったからか眠くなるらしい。

うちはまだ上の子が幼稚園イヤイヤで毎朝格闘なので送り出した後は私もぐったりだから
ゆっくり過ごすくらいでちょうどいいかな。
皆が今のリズムに慣れてきたら児童センター通いを復活させる予定です。
587名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 12:48:17.36 ID:eBl0IxH+
先週出産し昨日退院してきました。今朝赤ちゃんに授乳していたところ
小2の娘が「いいなぁ赤ちゃんは抱っこしてもらっておっぱい飲めて。私もオッパイのみたい」
娘ちゃんも赤ちゃんの頃はおんなじように抱っこしておっぱい飲んでたのよーと答えると
「おぼえてないもーん」。そりゃそうだね。先が思いやられます・・・。
588名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 22:03:18.87 ID:9lvHgf8w
>>585
上の3歳が入園、下1歳2ヶ月だけど、下のお昼寝タイムやら買い出しやらしてたらあっという間にお迎えの時間だわ
まだ始まったばかりだし、あまり構えなかった下のとゆっくりまったりしたい、と思いつつも鬼のいぬ間に今まで溜め込んでた要らない物を整理したり、収納棚作ったりで3週間たった感じ
GWは帰省するから、それからどうしようかな…割りと下がいると上のこがいないだけでいつも通りだよね、静かだけどさ
589名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 23:12:45.98 ID:XoQeNecO
>>587
五歳以上離れてると、てっきり上の子は赤ちゃんウェルカム!
な子ばっかりなのかと思ってたなー。
でもよく考えたら、親の視線独り占めしてた時間が長い分、
年の差が近い子とは違った寂しさがあるかもしれないね。
いっそほんとに赤ちゃん抱っこして、おっぱい飲む真似っこ
させてあげたらどうだろ?
590名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 08:35:57.32 ID:X9W+HlGR
>>587
いもとようこさんの「しゅくだい」っていう絵本思い出した。
小学校で先生が「今日の宿題は抱っこです」っていうんだけど、
みんな「ええ〜やだぁ〜」と照れながらもなんか嬉しそうで
家に帰ってお父さんやお母さんにいっぱい抱っこしてもらうという話。
たまには思いっきり赤ちゃん扱いして抱っこしてあげるのもいいかもね。
591587:2013/04/26(金) 09:41:52.06 ID:lCPiWX3H
娘には寂しい思いをさせてるなぁとは思います。ずっとべったりでしたからね。
赤ちゃんのとなりに布団を敷いて私と娘は一緒に寝ているのですが、昨夜は泣いていたようでした。
布団かぶって隠れていましたが。分別がつくだけにあまり我侭にもなれないんでしょうね。
今朝は抱きしめたまま「朝だよ」って起こしたら嬉しそうでした。
明日から連休だし、いっそ一緒に赤ちゃん扱いしてみてもいいかもしれませんね。
592名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 16:23:56.86 ID:bpU53lPy
>>585
下1才8ヶ月
しばらくは自分のために色々サボろうと決めたので、下を遊びに連れてったりは全くしてないです
午前中は買い物、午後はDVD見せたりダラダラし14時前にお迎え

遊んでくれる上の子がいなくなったぶん、下がフルで私にまとわりついてくるし
昼寝もしないし、かえって家事も何も出来なくなったかも
15分の朝ドラ録画さえまともに見られないorz
588さんも言ってるけど、買い物と昼食が楽になり、うるさい会話から解放された位で大して変わらないわ
593名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 16:26:01.43 ID:vGQ+K3mH
>>587
張りまくって痛いけど下の子が寝てるときなんか、
「痛いんだ!飲んでくれ!!」って言って助けてもらってる。
594名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 12:51:47.04 ID:x7NZxwaw
>>593
上の子何歳?
卒乳してる子にそういうことさせてるなら酷い話だ。
張って痛いなら自分で搾乳すればいいだけだろうに。
595名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 14:13:49.13 ID:LlvRCP+Y
親から言ってやらせるのはちょっとなぁ…
596名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 22:28:28.24 ID:Y1Qd0PEQ
そういう人もいるんだね、びっくりした
597名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 11:43:25.09 ID:+iy88N8P
上の子が、テレビに映った赤ちゃんを見て「ウチの赤ちゃんのほうが可愛いな」と言っていた。
キミが赤ちゃんのころと瓜二つの朝青龍顔なんですけどね。
おかーちゃんは思わず笑ってしまったよ。そして嬉しかった。
598名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 22:51:26.01 ID:8c9qkSKp
5月に上の子が4歳になる。
2歳3歳の誕生日にはディズニーランドに行ってたんだけど、今年は2ヶ月の赤ちゃんがいるから無理だよね…。
かていって他にどこに行くか考えると思い浮かばない。ディズニーの方が施設も整ってる分楽な気がしてしまう。
2人目って本当外出しまくりだな。
599名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 15:25:15.26 ID:9tyQ/3qs
あげ
600名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 18:08:01.57 ID:URb40DM2
実家との距離が近ければ
色々と助けてもらえるんだろうけど
そうでない場合は色々と大変ですよね
601名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 14:26:10.96 ID:/k71ihQS
>>598まだ見てるかな?
2月に下の子出産、その2週間後に上の子4歳の誕生日迎えたけど、当日は旦那と上の子が買い出しをして、夜は誕生日会をしただけだったよ。
前日に部屋の飾付けなどを一緒にやるだけでイベント感は出るし。

4歳ならディズニーでなくても楽しんでくれると思うな。
私自身3人兄姉の末っ子で、4ヶ月の真冬にディズニーデビューしてるらしいがw
602名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 00:36:07.51 ID:CX0TIggI
二人目は小さい頃からつい外や人混みを連れまわすし、上の子から病気をもらう可能性もあるから怖い。
実際、1歳までにインフルや水疱瘡、肺炎になってるのは周りは全部第二子以降なので、ママ友たちからも気をつけろと言われる。
603名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 10:20:39.49 ID:+AhT+FNo
先月上の子が胃腸炎で、園で吐いたままぐったりして動けなくなったもんだから
久々に20キロを抱き上げ乳児連れで病院に駆け込んだ。
2人でもう精一杯なのに、3人4人といるお母さんは本当に尊敬する…
今年のGWは私だけ下の子と留守番だし。来年はもっと楽になってるかなー
604名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 12:11:26.61 ID:/z6he3r5
いくら誕生日でもいくら二人目は外出しまくりだとしても
まだ首も座ってない時期にディズニーランドは無いわ。
605名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 08:30:12.84 ID:27Wsu6PG
下がもうすぐ一歳の誕生日なんだけど、プレゼントに悩んでる。
おもちゃはある程度揃ってるし、下の子用に買っても結局上の子が使うのは目に見えてるし。
何がいいかなー。みんなはどうした?
606名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 10:13:59.55 ID:ree6X9Io
>>605
下が1歳なら、何を買っても、上の子が使っちゃうのは仕方ないと思う
家は兄妹だから、下へのプレゼントには女の子っぽい物を買う
でなければ、よく取り合うおもちゃをもう1個(下が1歳だとまだない?)
でなければ、上がボロボロにしたおもちゃを買い直す
607名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 10:48:11.60 ID:iIbSWwqh
>>605
うちは最近音が鳴る絵本を何冊か買ったよ。今は豊富だよね。
兄弟で分けられるし友達来た時に喧嘩にならないしw

あとは我が家は今、子ども用食器が不足してる。
可愛いプレートやお茶碗やお椀を揃えるのもいいかもね。
608名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 10:55:44.03 ID:ziZiDmlj
妊娠中から上の子が爪噛みをするようになって、
下の子が生まれてからも爪噛みがやまない…。
ちなみに上の子3歳、下の子1ヶ月。
やっぱりストレスかかってるんだろうなあ、どうしたらいいものか悩む。
ついでに上の子の鼻くそ食べる癖も本当にやめてほしいorz
609名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 11:39:45.62 ID:kxz8EtJ3
爪噛みも鼻くそも30歳になるけどなおってないですm(_ _)m
610名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 12:35:40.57 ID:G9u1uiYv
ウチも爪カミやるよ
下の子が動くようになってから
四月から幼稚園に行きだして、少し治まってきた感じ
多分幼稚園に行くことで、私の方に気持ちの余裕が出来たからだと思う
あまり咎めない方が良いらしいから、オヤツに食べないでね〜とか笑いながら言うようにしてる
後は、少しでも伸びてたら褒めちぎりつつ切っちゃう
まぁ、それでも噛んでるけどね
いつか自然にやめられるように、気長に頑張るよ
611名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 16:15:20.79 ID:iHPC2Pxh
そういえば、うちも入園前は爪かみ鼻くそで悩んでたけど、入園してから見てないなぁ。
612名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 20:18:18.82 ID:kxz8EtJ3
もうすぐ2人目が生まれます、家族が寝る場所について相談してもいいですか?
現在の家族構成は私、夫、1歳8ヶ月娘です
今はリビング隣の和室で私と娘、別室で夫が一人で寝ています
ベビーベッドを和室に置きましたが、夜間の授乳時に娘が起きてしまわないか心配になってきました
みなさんいかがでしたか?
613名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 21:20:00.71 ID:RxL3h8Pj
規制解除キター!

三歳女児と六ヶ月男児。
上の子の幼稚園などで連れ回してるせいか、六ヶ月になった途端、鼻水ダラダラで耳鼻科通い。
かわいそうで申し訳ない。

>>612
初日は起きたかもしれないけど、あっという間に慣れて起きなくなりました。
眠りが浅いお子さんじゃなければ、大丈夫じゃないかなー。
614名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 22:48:17.63 ID:OfrYgkXY
>>612
今里帰り中で2歳10ヶ月の上の子と一緒に寝ているけど
夜間授乳で上の子が起きた事は一度も無いよ。
615名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 00:09:55.26 ID:Pj7Nn4i/
>>612
うちは上が起きなくなるまで、三ヶ月かかったかな。
でも一人目の時と違って、夜間授乳自体に手間取らないので
想像するほど不安になるような事でもないと思うよ。
W夜泣きで発狂しそうになったら、旦那さん起こせば良いし。
最初別室で寝かせたにしても、いつかは同じ部屋で
寝るんだろうしね。やってみて、互いに慣れるしかないよ。
616名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 00:54:21.92 ID:cs8ha08r
私も>>614さんと同じ状況(上は2歳11ヶ月)。
最初3日位は起きてたけど、次第に起きなくなった。
W夜泣きされた時はどっちから処理すべきか慌てるねw
上の子も色々神経使って疲れてるんだなぁと思い知った。

後々を考えると、やっぱりお互いに慣れてもらうしかないなと思う。
…でも、互いの物音で互いが起きてしまう時は、ちょっと考えてしまうorz
617名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 01:02:35.71 ID:PB3Nv+Xg
2歳の下の息子が胃腸炎になった…
熱が高く辛そうなんだけど、2歳なりたてで4月から幼稚園入園し
毎日通って1ヶ月熱を出さなかったのは流石2人目と関心した。
618名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 08:07:09.82 ID:jviPjgjw
>>612です、レスありがとうございます
意外と大丈夫なんですね!
とりあえずこのままいってみますー
619名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 08:30:41.01 ID:dusxBYE0
今年入園した三歳娘と生後二週間息子です。
先生に最近園内で情緒不安定ぎみですと言われた。
何事も上の子優先にしていたつもりだったけど寂しいんだろうな。
もっと私がしっかりしないと。
と思う反面、こんなに可愛く小さい赤ちゃんが一番に可愛がってもらえないなんてかわいそうという気持ちもある。
どっちもうまくいかなくて泣ける。産後うつっぽくなってるのかな。
620名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 12:02:21.98 ID:Pj7Nn4i/
>>619
入園も、家族が増える事も、どっちも大きな変化だもん。
それが同時に来るんだから、不安定になって当たり前。
だけど、どっちも決して「かわいそう」な事じゃないよ。
成長も出産も、喜ばしい事として、
ある程度、親は開き直って良いと思うんだよね。
子の不安や寂しさを無視して居直る訳じゃなく、
楽しいねーでもまあちょっと大変だよね、一緒に頑張ろうかってニュアンスで。
お母さんが笑ってないと、子どもだって笑えないよ。
621名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:54:48.29 ID:AQEAkIgT
上の子ってどんなに親が頑張って愛情注いでも
下の子産まれたら愛情が半分になったと思っちゃうんだよね...

自分もいわゆる上の子だから
622名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:03:06.06 ID:AQEAkIgT
途中送信してしまった

自分も長女だから上の子の気持ち痛いほどわかるわ
でも母の愛情は100%伝わってるから大丈夫
623名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 23:36:29.54 ID:M8dZatqS
上の子2歳5ヶ月下の子4ヶ月
最近疲れ気味でイライラしてしまって上の子に当たってしまう

そんな自分が嫌で仕方ないし、冷静になった時に上の子の気持ちを考えると母親にあんな態度取られて悲しいんだろうなと思って涙が出てくる

なのにまたイライラして当たってしまう

鬼婆だ自分
624名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 13:33:14.81 ID:f2ZCJ0QK
>>623
わかるよー
私も当たってしまってから後悔する。
理想はいつでも余裕があって、
優しくニコニコしてる母さんなのに…って凹む。
上の子も構って欲しくてわざとコップひっくり返したり、
ごはん吐き出したりしてるんだろうと
わかっているのに、
下の子が泣き叫んでる時にやられると怒鳴ってしまう。
体調とかメンタルって大事だよね。
まずは自分を大事にしないと、子どもにも優しくできないよね。
子ども優先で、なかなか休めないから厳しいんだけどね。
2人の子育てはしんどいけど
いつか手がかからなくなると信じて
毎日ぼちぼちやってる。
625名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 15:09:18.99 ID:IhJgG3QG
みんな、カルシウムのサプリメント摂ってる?
イライラすこしマシになるよ。

と言いながらも、上の子を過剰におこったりしちゃうんだけどさ。
きちんとできた時は抱きしめて褒めまくるようにしてる。
626名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 17:19:50.42 ID:XFQPHDY5
私も、ここ半年ほど、毎日の生活に追われて常にイライラしてて鬼婆だよ…
前は可愛い可愛いだけだった下も、イヤイヤ期突入して怒鳴ることが増えた
下がイヤイヤいって手をつながず転んだ時、私はなぐさめもせず「ほら言ったじゃん…」と眺めてたのだけど
何もしない私を見て上の3才が妹の元に駆け寄り、手をかしてあげ、「大丈夫?」と言って砂を払ってあげてるの見て反省した
3才にもある優しさや思いやりが私には欠けてるよ

上の子は本当に気が利くし、とっても優しいんだ
なのに怒ってばっかりで…
私もカルシウムとってみる
627名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 22:03:54.41 ID:pzGGclVy
>>624
わかるよの一言で気持ちが少し軽くなったよ。ありがとう。
私も理想は余裕のある母親だよ。今は程遠いわ。

>>626
私も上の子に「ほら言ったじゃん」って言って気持ちに寄り添わないで冷たい態度を取ってしまう事がある。反省。

私もカルシウム取ろう。
628名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:51:21.28 ID:roI4yTCO
カルシウムサプリって、3歳に摂らせてもいいものかな…
タブレット状の、ラムネみたいな味のやつ。
上の子が下の子4ヶ月を噛むんだ…
といっても、今日が初めてだったんだけど。
ストレスかなぁと雨の中散歩に連れ出して、母との時間作ってみた。
旦那が下の子を抱っこしてるとこにやってきて、突然噛みついたらしい。
(私は台所に立っていた)
下の子生まれてから旦那の帰りが遅くて(土日は休めてるけど)、
私に気持ちの余裕がないのも関係してるんだろうなぁ。
629名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:19:57.89 ID:5mKNsGRf
カルシウムじゃなくて愛情をあげてくれ
630628:2013/05/11(土) 22:39:21.86 ID:GI63h0Mo
そっか、そうだよなぁ…
カルシウムじゃなくて愛情だよね
愛情たっぷり注いでるつもりだけど、足りてないんだよなぁ
毎日毎日一人で家事から寝かしつけまでやって、正直、キャパいっぱいだ。
でもこの子なりのSOSだったんだよね…
明日はくすぐり遊びしまくってやる!
631名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 23:20:05.69 ID:jHCxIRfo
上1歳9ヶ月と下1ヶ月
夜が辛すぎるぞ!
下の泣き声で起きた上の子が、横に私がいないことに気付いて大泣き。二人に同時に泣かれるとお手上げ状態。
632名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 00:03:49.83 ID:eAF+rAyj
>>631
あなわた
私も同じような状況だった。
今は上1才11ヶ月、下3ヶ月。
下の子が頻回授乳じゃなくなるまでは
キツかったよ。
2人同時に泣いたら上の子エルゴおんぶ下の子抱っこで1人で寝かしつけしてた。
下の子がデカ赤だからしんどさ倍増。
上の子がストレスで深夜に吐いたこともあった。
だんだん寝かしつけも上の子が慣れてくれ、下の子が頻繁に起きなくなってくるので少しずつ楽になっていくよ。
子どもの昼寝時間帯に一緒に寝たり、家事は手を抜いたりして体力温存するのオススメだよ。
633名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 09:53:37.81 ID:cOvbHVeG
2人目出産してから6日目。
なのに旦那は『早く家事復帰できるように体をならせ』と言ってくる。
里に来てもらってて、ストレス溜まるのわかるけど、
1人目の出産より2人目の出産の方が安産だったからすぐ動けると勘違いしてる。
いくら説得しても聞く耳もたないし、赤ちゃんの世話も『2人目だと楽だな〜』って言って
こっちがフラフラして寝ていても、母体を心配する様子全くない。
心配してほしいんじゃなくて産後はなかなか動けない事をわかってほしい。
2人目だから育児本も読む気ないから、勝手な『出産したし、もう動けるはず』って認識のまま。
周りは私に『里に甘えてゆっくりしてね』って言うけど、一番の砦は旦那なんだよ。
634名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 11:07:03.87 ID:fsWV1MdV
>>633
産後21日は特に大事にしろって言うのにね
お母さんからそれとなく話してもらえないかな?
635名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 11:52:21.90 ID:hF3aU4l3
>>633
里に旦那も来てるの?
それは休まらないね。

自宅に帰ってもらえないの?
636名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 12:40:04.48 ID:gOJ9uNRC
>>633
うちも全く同じだったから実母からやんわり言ってもらったよ。
「昔から床上げまで三週間かかる云々…」
「血の道は大事にしておかないと頭に血が登って(?)年を取ってからおかしくなる」
近所の80くらいのお婆さんの言い伝えとか交えつつ、ごくやんわりとお願いしますね的な感じで。
私が言うのとでは違ったみたいで少しはわかってくれたみたい。
637名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 18:35:28.43 ID:dlaUfkus
下の子二ヶ月の指しゃぶりがすごい。
上の子は指しゃぶりしなかったら新鮮で見てておもしろいし可愛い。
けど、癖になったらどうしようって心配。
でも可愛い〜!!
638名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:50:12.92 ID:5dq+7S5E
私も親にきてもらってるけど産後一週間、普通に動いてるわ…
上の子のフォローや寝てばかりってわけにもいかずに結局色々動いてしまってる
やっぱダメだよなぁ…
639名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 23:20:13.02 ID:/x9vg4Kb
上六歳下一歳半。
下はものすごく安産で、里帰らず&来ずだったけど、割と普通に色々できてしまった。
本人的には無理してないつもりでも、後々影響でたりするのかしら…。

上の子の歯の仕上げ磨きをしていると、いつも下の子が私の膝に攻め込んで来る。
上は「弟くんは、『僕のお母さんなんだからね!』って言ってるんだよ」
とニコニコ。
「そう言われたら、嫌だったりしない?」
と聞くと、全然大丈夫だと。
「弟くんは生まれた時ちっちゃくて、アヒャ~って泣いてて、
早く大きくなって一緒に鬼ごっことかして遊べるようにお願いしたんだよ」
だって。
いい子だー。
ま、舌の根も乾かぬうちにオモチャ取り合ってわーわーやってるけど。
640名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 00:42:34.09 ID:0T5ttZ3u
一人目も二人目も里帰りなし手伝いなしだから、帝王切開退院後すぐ普通に家事育児やってる
後々ガタがくるのかな、ガクブル
641名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 08:25:06.72 ID:O/eReYhl
2人目は産後入院中に黄疸が出て、検査のため退院後もタクシーで病院と自宅を頻繁に行ったり来たりした
いま10ヶ月で子は健康、しかし母の体がヤバい
トコベルはしていたけど骨盤ユルユル状態で動きまわったからか、
体歪みまくりで肩こり腰痛頭痛でずっと体調不良。
骨盤整体で半年かけて少し回復してきたとこ。
一人目の時はここまではなかった、二回目以降は産後緩みやすいそう。
必要に迫られて以外は、極力無理はしちゃいけないよ!
産後ハイが抜けたあとガタッとくるよ

上の子は二歳半でイヤイヤ真っ盛りの怪獣、ぎっくり腰になるから長時間は抱っこもおんぶもできずの手詰まり
何回も自分だけ死のうかと思うくらいしんどかった
上の子を預かってくれた保育園のおかげで生きてこれた
今は上の子も落ち着いて、楽になってきました
育児にゴールは無いけど休憩地点はあるから頑張りましょう
642名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 08:48:10.17 ID:8RxSaoAN
二人目退院初日から家事やったせいで半年くらいホルモン崩れて異常なほど汗かいてたな
骨盤も歪んで片足引きずってあるいてた
旦那がエアリーシェイプ買ってくれて毎日使ってたら骨盤が戻ってくれてちゃんと歩けるようになったw
更年期怖いな
ヒステリーになったりするのかな?
643名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 16:12:03.63 ID:SltC9rD8
タピオカW

タイかどっかのタピオカ工場がtvで流れた。
収穫したタピオカを5m平方位の水槽に入れて洗ってた。
その水というのがどす黒い濁ったどぶ水で
その中にアルバイトの男が1人で何日も洗ってないような下着のままつかり
手に持ったザルでタピオカをすくいあげていた。

これを見て以来タピオカは絶対に食わないと心に誓った
644633:2013/05/13(月) 17:52:20.85 ID:u7+mgESQ
皆さんアドバイスありがとうございます。
実母や義母からそれとなく伝えてもらう事にします。
里帰り出産ではなく、自宅に実母に来てもらっています。

1人目の時は産後1ヶ月は『家事復帰しろ』と言われなかったけど、
2人目にもなると慣れが出てくるんだろうなぁ…。
母体の回復の大事さは1人目も2人目も変わらないのに。
>>641さんや>>642さんの体験談も旦那に話してみます。
>>641さんの『育児にゴールはないけど休憩地点はある』っていい言葉ですね。これを胸に頑張ろう。
645名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 18:54:50.30 ID:Mdu8TXtU
すいません姉弟の人いますか

生意気盛り4歳姉、可愛い盛り1歳弟、姉のやることなすことイライラして困ってます

皆さん平等に愛情湧きますか?

弟の悪意ないイタズラで姉が一方的に怒ってたら、本当なら弟を叱るはずなんだけどどうしてもカッとなって姉を叱ってしまう……
646名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 18:58:17.49 ID:gksp6nu6
姉弟いいじゃん!理想的だよ。
自分は兄妹で、私自身もその構成だったから、気を遣うポイントがわかりすぎてしんどい。
兄に比べて姉なら色々手伝ってくれそうだけど。。
647名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 19:38:15.44 ID:Mdu8TXtU
>646レスありがとう
私も兄妹で育って、小さな頃から喧嘩したことないぐらい仲良かったんだけど、今思えばそれって兄がとても我慢強かっただけだなと痛感してます。

上が女の子だと本当に色々理解してくれて助かるぶん、過剰に(年齢以上のことを)要求してしまう…。
姉は1歳の頃からだいぶ厳しく育ててきたけど、今1歳の弟を見てるとまだまだ赤ちゃん。こんな小さな子に何を言ってたんだろうって自己嫌悪。

今も、まだ4歳って頭では分かっていても姉にはどうしてもキツく当たってしまい、弟にはかなり大らか育児です。
648名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 20:18:25.43 ID:wVS9afua
>>647
ウチは兄弟だけど、同じ事は良く考えるよ。
そういう時は、上の子と2人っきりでデートして上げ膳据え膳の赤ちゃん扱いしてあげるのがオススメ。
2人一緒だと比べちゃうから、なるべく1対1になった方がいい。
それが無理な時は、下の子に見えない所で「いつもありがとね、可愛い○○ちゃん」声掛けて飴をあげるかな…

ウチの上は、単純だからご機嫌になると下に非常に優しいw
649名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 21:40:33.62 ID:kajf20KB
>>645
女の子はチビでもおませでおしゃまだからね
小さい子相手にお姉ちゃんぶって、
「ダメって言ってるでしょ!」とかキツく怒ってみせたりするけど、
悪気があるわけでも本当に怒ってるわけでもなく、
ただただ小さいお母さん気取りなだけだったりするよね

うちは姉弟じゃないから、どう対処するのが正解かはわからないけど…
650名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 22:48:38.54 ID:90dV9eOo
>>645
もうすぐ3歳姉10ヶ月弟もち。
女の子って口達者だからうっかり大人扱いしちゃうよね。3歳でもベラベラ喋る(´д`;)
育児の先輩様に失礼かもしれないし、的外れかもしれないけど…
・姉が遊んでる時弟が邪魔するなら分離する(姉の安全領域つくってあげる)
・弟が可愛く見えたり2人目育児スキルに余裕があるのは1人目のおかげなので
姉に感謝「ありがとね」を口癖にする
・寝顔みてると姉も愛しくなる!
・相手(姉)は所詮乳児に毛がはえた程度!!と、心か壁にきざみこむ

私自身が姉弟の姉なので、お姉ちゃん擁護です(ぇ
そりゃ赤ちゃんの方が可愛いに決まってるけど、お姉ちゃんも甘えたり可愛いと言われたいのですよ…
651名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 23:22:10.34 ID:j0GjlWNY
>>647
皆レスが優しいね。
私はこのまま進めば、姉弟仲最悪コースだと思うわ。
そしてあなたは弟贔屓だから、母娘仲も最悪コース並走だよね。
姉には一歳の頃から厳しくし過ぎた、今の弟には甘くしすぎる、って
自覚してるならどうにかしなよ。あなた四歳児に甘え過ぎだよ。
自身の兄と同じ我慢強さを、娘に求めてるだけに感じる。

>こんな小さな子に何を言ってたんだろうって自己嫌悪。
弟が四歳になったらなったで、同じ台詞繰り返す気がするわ。
あの時の上の子はこんなに幼かったのに…って。
でもこの場合も、目線はやっぱり下の子に向いてるんだよね。
今目の前にいる上の子を見てあげてよ。可愛い盛りの四歳だよ。
652名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 00:53:22.73 ID:gDtuU4OL
姉弟の姉だった自分には辛い話題だわ
未だに母親と話すのは苦手
だからうちは上が男で本当によかったと思ってる
653名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 00:54:45.56 ID:rvEIFpok
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
654名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 04:55:49.61 ID:sNZlAM0k
>648->652 皆さんどうもありがとう。すべてのレスに納得です。
自身が姉弟の人の話もあってありがたい。

弟が寝てるときに単体で見てみたら、4歳もまだ小さいし可愛いんだよね。
弟が4歳になった時、確かに同じようにこんな小さかったんだって思うと思う。
本当にしっかりしてるし私の気持ちを機敏に感じ取る姉だから(それに比べ弟はあまり何も考えてなさそう)、私がそれに甘えてるんだろうね。

下の男の子には沸き上がる愛しさがあって、可愛く思う気持ちが抑えきれないぐらいだけど、、言われてみたらこの余裕も上の子のおかげなんだね。
ありがとうって気持ちを刻み込もう。
655名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 11:33:54.22 ID:h7o47ooa
上の子三歳、下の子二ヶ月。
下を抱くと上が泣いたり拗ねるから下を放置する事が多い。
授乳シーンみると上がおっぱい欲しがるし。
授乳する時はDVDをつけて上の気をそらすけど、授乳してる事に気付くと「○ちゃんもおっぱい欲しい!!」って泣き喚く。だけど三歳の子におっぱいあげるわけにもいかないよね…。
妊娠中からDVD漬けになってる。こんなんじゃダメだって自己嫌悪。
お出掛けも週に三回スーパーに行く程度で引きこもり生活。
妊娠中からずっと骨盤と腰が痛んで思うように動けないのもイライラする。
子供はすごく可愛いけど、二人同時に泣き出すとお手上げだしこっちも泣きたくなる。
656名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 11:34:24.68 ID:mM9WQfvL
本とかでもよくみるね、2人目だけ可愛い症候群とかなんとか。
私は反対で困ってる。もうすぐ4歳娘1歳息子。上ばかり可愛い。
息子はやっと最近可愛いと思える瞬間が出て来たよ。
当然必死でそんなのは隠して過ごして来てるけど、
正直泣きながら抱っこせがまれるのも胃と頭がググッとなる。
母センサーが過敏過ぎて、拘束が凄いからなあ。余裕がないんだろうなあ。
657名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 11:50:45.22 ID:mM9WQfvL
ちんたら書いてたら挟んでしまった。ごめんなさい
>>655
2人泣くと本当にきついよね。私は耳と頭がボワーンとなるよ。
沢山出るなら母乳あげちゃう人もいるみたいだけど…
授乳中、うちでは言い聞かせた後、
飲む真似で抱っこなら出来ると横抱っことゲップの真似をしてました。
飲ませてる間は、上の子の赤ちゃんの時の話をしてた。
そんなんもうしてたらごめん。納得してくれるといいんだけど。
おんぶ出来るまであと少し、ふんばれー
658名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 12:56:41.74 ID:TWJ+PuhH
上が4歳、下が7ヶ月だけど同時に泣いたら下は後回しにしてしまう
まだ赤ちゃんだし、覚えてないわよーって実母も言うけど
これがもっと下が成長すると難しくなるんだろうなあ

最近やっと子供2人いる生活に慣れて来た
でも時々、里帰りから戻ってきて2人同時に寝かしつけ中に下だけ背中トントンしてたら
上もトントンしてって言ってきたのに、その声が大きくて下が起きちゃって怒ったことを思い出す
今は下もゴロゴロして勝手に寝るようになったから上にかまってあげられる時間が増えたけど
あの時、泣いてたのになんで怒ったんだろう、トントンぐらいしてやれば良かったってずーっと後悔してる
でもって思い出すと今日は上には優しくしようと思うのに、そういう時に限ってまたいたずらしたりして起こっちゃうんだよなあ
母の日にくれた園での制作にママの顔って笑った顔がついてて泣きそうになった
659名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 21:14:14.46 ID:FznygouM
上が一歳半、下2ヶ月の年子だけど
上もまだ赤ちゃんみたいなもんなのに下の世話をしていると
それなりに気を使ってくれてる?と思う時があって嬉しいやら切ないやら
例えば下を抱いていて手があかない時に上も抱っこしてほしくて
部屋の隅から一直線に走ってきたのに下に気づいた瞬間カーブして
「そっちのおもちゃを取りに来ただけですけど」みたいな感じで知らん顔してくれる
でもその後下をベビーベッドに置いた瞬間ダッシュで抱かれに来る
うーかわいいけど、ごめんねと複雑な気持ち
660名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:52:04.21 ID:RFnbJEFH
豚切り、ガイシュツの質問だったらすみません。
8月出産予定で、家が手狭なので引っ越し検討中です。
候補に挙がった家が、54cm2、3DK(6畳×3+6.5畳DK)、3階エレベーターなしなのですが、
2人育てていく上でこの広さ&3階ってどうでしょうか。
今は1階なので、子供二人抱えて階段が想像付かなくて…
661名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:53:44.15 ID:4G66P0ab
上の子いくつですかー?
662名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 01:03:08.30 ID:0ntL8Q6k
>659 分かりすぎる!
うちも1歳4ヶ月差だけど、授乳に気付くとカーブしていくw 授乳が終わったのを確認すると真っ先に飛びついてくるのがまた可愛い。
もともと赤ちゃんだから赤ちゃん返りもない。
それどころか私が思っていた以上に下の子の存在を理解して、世話しようとしてくれる。
よく「年子?!大変ねー!」って言われるけど、覚悟してたより全然楽でびっくり。
言葉を話し出した1歳児と笑うようになってきた0歳児。どっちも可愛くて幸せすぎて怖い。
きっと年取ったら今のこの生活を思い返して「あの頃に戻りたい…」と思うんだろな。
663660:2013/05/15(水) 06:55:30.67 ID:RFnbJEFH
>>661
あっそうですね!上は2歳半です。
よろしくお願いします。
664名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:50:36.59 ID:cbUvL+pQ
>>663
買い物袋さげて二人つれてエレなしって大変だよね
車無いと買い出しはベビーカーいるだろうし
そうなるとベビーカーも抱えていくか往復する事になる
下が産まれたら暫く家にいる事が増えるだろうし、下が成長すると二人で遊び回ってドタバタすると思うから一階の方が気楽そうだけどな
665名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:08:22.75 ID:yGzRmIhe
>>660
私自身はまだ子ども1人しかいなくてスレチなんだけど、参考になれば…

うちは外階段と家の中の階段合わせて20段ぐらいあるけど、1歳半児一人でもきつい。
車の場合買い物袋ぶら下げて外で遊びたがる1歳児を宥めつつ階段を登らせる事になるし、ベビーカーだと>>664さんの言うように往復するはめになる。

3DKは一度内覧した事あって個人的にはLDKの方が広々感があって好きだけど、何処かの部屋とDKが繋げられるような間取りだったら有りかな。
666名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:38:09.80 ID:JFYQc3d0
>>660
エレ無し3階きついし、広さも十分というわけでもない
ほかにかなり魅力的な条件(家賃安い、ベランダが広く陽当たり◎、生活便利etc.)
がなければ、私なら選ばないかなぁ
667名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:57:19.99 ID:B0jy0Ezm
>>660
54m2で3DKかぁ…
うちは60m2の2LDKに三歳と新生児、エレ有三階です
広さとしてはギリギリ、でも上が小学校入るまでには家を建てる予定でそれまでの辛抱だと思って住んでる
だからいつまで住む予定なのかってのもデカイと思うよ
そしてエレなしで赤ちゃんはかなりキツイと思う
上の子がひとりで上り下りできるならまだ楽だとは思うけど、ベビーカー&買い物袋&赤ちゃんはかなりキツイよ…
そのキツさが我慢できるだけの他のメリット(家賃が安い、環境がよいなど)があるのならともかく、そうでもないのなら他もじっくり探したほうが良いと思います
668名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:15:30.26 ID:xk3qBPX1
2歳差で下の子が1歳になるまでエレ無し3階に住んでた。
小梨の時から住んでたから仕方なくそこで育児してたけど今戻れと言われたら断るw
広さは56m2の2LDKでまあ幼児二人なら問題無かったけど
とにかく外出がいちいち大変だった。
下の子抱っこ紐に右に上の子左に荷物なんてのも幾度と無くあるし。
エレベーター有りと無しで管理費とかがかなり変わってくるかもしれないけど
エレベーター無しは避けられるなら避けたほうがいいよ。
669名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:33:20.64 ID:Rzg+4Orh
上6歳女の子下3歳男の子が居るんだけど、先日母の日に旦那と三人で出かけたらしく(私昼寝中)
帰ってきたらプレゼントの洋服の箱を2人で持って渡してくれた。
なんか嬉しかったなぁ。
プレゼントしてくれたのが嬉しいんじゃなくて、ここまで来たか…っていう喜び。
最近下の子がオムツ外れたから尚更だし、2人で持って渡してくれたのもグッときたわ。
そしてやってくる父の日へのプレッシャー\(^_^)/
670名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 10:19:32.63 ID:9WVsYibp
>>669
粋な旦那さんでウラヤマ。
うちは何もなかった代わりに、下の子一歳が母の日を境に
突如ハッキリ、おかーさんと言うようになった。
今年はまあこれで十分かなww
671名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 22:21:26.99 ID:JQs01MN0
1歳9カ月違いの兄妹
下が2歳過ぎから急に育児が楽になった
兄の遊びになんとなくついていけるようになったからか兄も楽しそう
妹もなんか甲斐甲斐しく兄の世話を焼いてる
「○○(兄呼び捨てw)早くしてー」
「パンツはかなきゃダメよー」
「○○もうねんねするよー」

…これで良いんだろうか?
672名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 16:47:59.23 ID:dLN/rihY
年中、0歳
いつになったら一緒に遊ぶのやら
全然ラクにならないし
むしろ仲悪くて一緒に遊ぶ事はなく喧嘩ばかりするのでは?と今から頭が痛い
673名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 19:35:18.72 ID:RgP2EVVS
>>672
まだまだ戦は始まったばかりよーw
あと2〜3年は試練だと思ってじっと耐えるんだよ。
絶対、今までの苦労を思い出して感動する日がやってくるからね。
674名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:26:53.44 ID:bYx1ddN/
>>672
わかりすぎる。
2歳3ヶ月と、3ヶ月姉妹モチだけど本当に毎日しんどい。
しんどいという言葉じゃ表せない。
下が昼寝ゼロの子だから一日中抱っこだし、
トータル上のほうが寝てる。
少し気を緩めると自然と涙がでちゃうから必死に耐えてる。
下が生まれた頃は、とりあえず3ヶ月になれば落ち着くはず…
と思ってたけど全然だよ。
下が二歳になるとかなり姉妹で遊べるだろうけど
同時に魔のイヤイヤ期がやってくるわけだし。。
先は長いわ。
675名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 22:47:08.42 ID:X7i16YaA
お疲れさま
下があまり寝ない子だとしんどいね
うちは上が寝なくて下はよく寝る逆パターンだけど、
イライラするのは大抵下が起きて泣いてる時
下さえ寝てれば上の構って攻撃にもイヤイヤ攻撃にも耐えられる
676名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 09:06:36.15 ID:XdNCLmbo
4歳6歳、今年から急に仲良しになったよ
昨年まで喧嘩ばかりで大変だったー
やっぱり4歳くらいになると社会性が身に付くね
677名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:53:42.32 ID:qIS8n0ML
上の子の誕生会は、毎年恒例行事って感じでジジババ呼んでパーティーしてる。
旦那と料理の準備しながらダイニングテーブルを見たら、
四人がベビーラックを囲んで赤ちゃん見てて、
お誕生日席に一人ぽつんと座ってる上の子が、こわばった顔で無理して笑ってた。
精一杯「俺悲しくないよ」ってやせ我慢してる姿が
泣いてる時より悲しそうに見えて切なかった。

上の子が初孫で、両家ともに他に孫がいない状況が続いてたから、
どちらからも遊びに来い来い、どっか連れてってやる、
あれこれ買ってやるってアイドル扱いされてた。
今ももちろん可愛がってくれてるんだけど、
下の子と一緒に会うとどうしても成長が著しい赤ちゃんの方が注目されがち。
自分が妹だったから、下の子の辛さみたいなのはよくわかってたけど、
上の子の「自分のものを下に奪われる」体験って辛いもんなんだなって思った。
678名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:58:43.93 ID:dG4UAkqL
下の子の辛さ、知りたい
私も旦那も一番上だから上の子の気持ちしかわからない
679名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 23:19:49.68 ID:/sQhzuHL
>>677
仕方ない事とはいえ、切ないね。
下の子がもう少し大きくなったら変わってくるんだろうけど。
680名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 23:56:44.02 ID:9G8ubQ9v
何歳差?
俺、とかいう位だからそれなりの歳だよね
年齢差があると、上の子が物分かり良くて黙って笑顔で耐えてたりしたら、SOSに気付くの難しそうだね
681名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 00:22:18.99 ID:9DzEdur1
>>678
なんというか、ピカピカした「自分だけの物」が最初から凄く少ないんだよね。
物もイベントもだいたい上の子がやった事をなぞるわけだから。
ごちそうのお皿から、兄がひょいひょいって、気まぐれに好きなのをつまんで、
それをそのまま渡されて「まだこんなに美味しいのが残ってるよ!食べなよ!」って
言われてるような感じかな。お古の品物はもちろん母親の愛情ですらそんな感じに思えてた。
でも兄は兄で、まだお腹が空いてるのに「もう妹にあげなさい!」って
取り上げられた気分だったのかなって思うよ。

>>680
五歳差で今年長。
祖父母の前だし特に気を張ってたんだと思うけど、
私たちにも言えずに一人で傷ついてる事とかいっぱいあるのかもしれない。
気が乗れば自分で上履き洗ったりするし、何でも一人で出来て助かってるんだけど、
内面がどんどん複雑になっていくから、心配も尽きないや。
682名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 01:04:35.06 ID:GuubfMrm
感じ方って、ほんと人それぞれだね…私も下の子だったけど
>物もイベントもだいたい上の子がやった事をなぞる
のに全く抵抗がなく、むしろ姉が切り拓いた後の道を
楽々歩けてラッキー!くらいに思ってたわ…。
受験でも事前知識が多いから、無駄に余裕あったし。
おかげで自分の子達にも、上は大変だなぁ下は楽でいいなーと
いうスタンスだったけど、今いる下の子が、今後私のように
感じるとは限らないんだね。参ったなあ。
683名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 01:27:39.57 ID:Ky/dvcwB
私は自分が長子だからかジジババに会ってみんなで下の子を囲まれるとイラっとする。
いい大人がなんでそんなに配慮無いの?って思うし。
ジジババが2歳より赤ちゃんを可愛がるのは当然なのかなー。
私にとっては2歳の長男が何よりも可愛い。
684名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 01:46:22.69 ID:tJCOemZg
>>683
うちも上が2歳だけど、周りは赤ちゃん返り気にして接してくれてる。
2歳位ならイヤイヤだったり赤ちゃん返りだったり、精神的に危うげだけど
5歳ともなると油断しちゃうのかな…。
>>677読んで泣けた。改めて上の子を大事にしようと思ったわ。
685名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 01:47:19.55 ID:Yfzqc+PN
>>678
友人が5歳差の姉妹だったけど、母親と姉に一緒になって叱られて辛そうだったな
口うるさいお母さんが二人いる感じになる
外で悪いことをするとその場で姉ちゃんに怒られて、
帰ってからお母さんにチクられてもう一度怒られたりもしてた
あとは、上の子の使いっ走りさせられたりとか、上の子とその友達にからかわれるとか

でも、自分の場合は概ね>>682さんと同意見かな
「こういうことすると叱られるんだな」とか、「これくらいは手を抜いて大丈夫」とか、
自分が失敗せずとも姉の失敗を見て学べてズルい立場だったなと思う
686名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 02:16:45.16 ID:ZoWMH2dM
>>683
ジジババ世代は「お兄(姉)ちゃんなんだから我慢しなさい」が普通に罷り通ってたからね。
未だにそのノリで対処されそうな時ってあるし。
一緒に遊んで貰ってたおじ、おば(大抵小梨)にも、落差が激しくてイラっとさせられるわ。
687名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 02:26:59.51 ID:aftkggjv
>>677
あなわたすぎてびっくりした。うちは年中なんだけど、そこまで大人じゃなくてあきらかに不機嫌サイン出してるからまだ分かりやすいかな。
笑顔で我慢て切ないね。
両祖父母は下の子が親類中で久々の女の子ってのもあってフィーバーぶりがすごく、空気読めてない時あって(旦那もorz)なるべく私が大フォローしてる。
私も久しぶりの新生児ですっごい可愛がりたいけど上の子の前では淡々とお世話してみたり。
それが下の子に影響ないのかも心配。

今までは割と厳しく躾してきたけど、最近はあまり叱らないようにしてて、それが甘やかしてるんじゃないかと思って境い目が難しい…
以前一人っ子の頃(祖父母同居で大人四人がチヤホヤ状態)一つ上の従兄弟が10日程滞在したあとにしばらく軽いチックが出てたので、私が里帰りから自宅に帰ってからがまた心配。
688名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 02:51:32.17 ID:d5g/NqxV
>>676
うちも年長と年少で仲良く遊ぶようになってきた!

これまでは喧嘩というか、常に兄が妹を虐げ続けていた。
友達や動物には優しいのに、妹には思いやり皆無で敵意しか向けず本当に心配してた。

でも先日、ふざけて登っていたスチールラックが倒れて二人が下敷きになった時、兄の第一声が「妹ちゃん!!!」だった。
私は階下で家事してて、兄の声と妹の泣き声で慌てて見に行ったんだけど(下にマットがあったから倒れたのは知らなかった)、
兄がラックを持ち上げてどかしているところだった。
自分もたんこぶ作って痛かっただろうに、泣きもしないで妹の救助してたよ。
こんな心があったんだと、そんな時だけどうれしかった。

そして最近は大笑いして一緒に遊んでいることが多い。
こんな日がくるなんて想像もできなかったから、もうすごくうれしい。

それにしてもラックどうにかしなくてはorz
普段使わない部屋だけど、二人で遊ぶようになって調子に乗った子供達が、また何かやらかす予感…
689名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 08:51:22.34 ID:xmbrrNQa
>>683
私は下の子なんだけど、うちの母が姉が一番タイプでつらかった
私をジジババに預けて姉と出掛けたりしてて
私はいらないんだなーって子どもながらに思ってたよ
姉は全てのものが新品だし
アルバムもびっくりするほど写真の枚数違うし(私は3歳で1冊だったけど、姉は4冊ぐらいあった)
そういうのが続いて小学生になる頃には親には甘えられなくなった

育児板みてるとたまには上の子と二人で出掛けて甘えさせようとか書いてるから
母がしてたことは間違ってないんだろうけどね
690名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 09:08:12.93 ID:GXz9YtJ0
誰でも目の前で自分以外が大事にされてる時は辛いってことだよね。
自分と同じ立場の方がよくわかる分、引き算して接するくらいがいいのかもな。
自分と違う立場の方を更に気遣うでもいいけど。
691名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 10:23:49.07 ID:GuubfMrm
>>687
年中さんなら、それまでの躾が根付いてるから
下の子がある程度育つまでは、甘やかしてあげても
大丈夫だと思うなー。下の子がハイハイとかし出して
悪戯する頃になってきたら、下を叱る理由が出来て
上の子だけが怒られるって状況はなくなるので
その頃までは少々大目に見てあげて良いと思うなあ。
まあそんな気長に構えないでも、案外子どもの方が
先に通常モードに戻るかもしれないしねw
692名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 10:36:23.45 ID:g28OggXg
うちも今年年長と0歳の5歳差だから身に染みた。>>677
そんな自分は長女だけど、下への嫉妬とかは覚えている限りではなかったし
注目を浴びたいタイプじゃなかったから、逆に理解できなそうで心配だな…
これまでも口うるさくしつけてきたから多少は甘やかしてあげようと思うと
本人は途端に調子に乗ってみんなに怒られるループ。難しいなー
693名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 11:47:32.60 ID:Tvzmw6M6
わたしと姉年子
うちの姉も「お姉ちゃんなんだから!」って
言われまくって育ってるから
親とか大人のいないところでいじめられまくった。
694名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 12:36:12.77 ID:yXRtl37V
母親としては公平に愛情注ぎたいよね…さじ加減が難しいけれど。

見方かえたら少し早めの社会勉強になるのかもだけれど。こどもたちが社会にでたら、差別も区別も味わなくてはならないという点において。
695名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:44:58.71 ID:gYHkWidK
うちは四歳下の妹の方が可愛く大人しく女の子らしい子だったから(私は真逆)
妹がもてはやされても私はいじめることなく開き直ってたな
寧ろ自慢の妹だった

これは妹が大人しく、自慢するタイプでもなく、性格があまりにも違ったことがでかかったのかも
性格が似てたり、妹の方が気が強かったりしたらきっとうまくいかなかっただろうなぁとは思うこの頃
696名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 09:56:15.91 ID:96NPD6Ae
私は三姉妹の長女で、親が下の子に気を取られて寂しい思いをした記憶がある。
その後成長してからもポツン気味の喪女となってる。
だから、二人目出産にあたり、とにかく上の子を大事にしようと思って
里帰りの際に実父母にもよく言い含めておいた。

でも産まれてみたら、ただ寝てるか泣いてるかだけの赤ちゃんに比べて
成長著しい二歳の上の子の方が、一挙手一投足が目を引くし
しゃべったり笑ったりで場を盛り上げるから、場の中心はいつも上の子に。
私に似ず華のあるタイプだからかもしれない。
一方で赤ちゃんは部屋の隅でいつも静かにポツーンと寝てた。

それを見てたら「昔、寂しかったのは私自身のせいだったのかも」
「私が目立たない子どもだったからかも」という気持ちになって胸が苦しくなった。

子どもの気持ちじゃなくて自分語りですみません。
697名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:56:05.02 ID:+0VFD4Yx
気づいてないのかもだけれど、結婚してこどももいるからあなたは喪女じゃないよ。
むしろリア充よりだと思う。


私自身隠れオタクでtwitterに数人喪女の知り合いがいるけれど、本当の喪女は38歳独身趣味はゲームのみ周りに友達0とかだよ。
698名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 16:29:36.58 ID:W254dsQf
2才0才じゃそんなもん
6才4才位になってからそのレスなら分からなくもないが
てか、自分は○人兄弟で〜話はお腹いっぱい
699名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 22:31:20.95 ID:I6UcYVA4
>>683
>私にとっては2歳の長男が何よりも可愛い。
どっちもかわいい、じゃないの?
700名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 07:53:54.96 ID:SkBBfVaW
まあ言葉のあやとか、上の子不憫さからの事かもしれないけどさ、
言葉通り上>下として、下がまだ0歳のうちは分からなくないかなー。
うち同じ二歳差兄弟なんだけど、二歳児の上が手がかかるのもあって
下が2〜3ヶ月の頃までは、ほんと「ただそこにいる」って感じだった。
勿論可愛いんだよ、可愛いんだけど、ここまで二年間の付き合いがあって
しかもコミュニケーションがとれる二歳児とは違ったなあ。
下の子が半年過ぎて動き回り出したら、どっちも同じに可愛いって
なっていったけど、2歳4歳になった今も、やっぱり良くも悪くも
第一子は特別だなと思ってる。
701名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 19:18:31.89 ID:GWoCYC6f
>2歳4歳になった今も、やっぱり良くも悪くも
>第一子は特別だなと思ってる。

どんなところが特別?
単純に疑問に感じたから教えて欲しい
702名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:38:15.20 ID:xT4RFyCd
700じゃないけど、1人目は全く手探りの状態からの育児だから、意気込みというか、
精神的な負担と成長に対する感動の度合いが大きいんだと思うよ。

私の場合、1人目は育児書から外れてばかりの成長をしたため、
育児しててもイライラしてた時が多かったけど、
2人目は成長の先が見えるからか、かなり楽チン。

まあ、そういう意味でも1人目は特別かな?
703名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:47:12.77 ID:SkBBfVaW
>>701
まさに>>702の言う通りなんだけど、思い入れの度合いっていうのかな。
何をするにも一番目って、試行錯誤の産物でしょ。
下の子の場合は、ほとんどが「そういうもんだよね」で済んじゃって、
こっちが気負わないぶん下の子本人ものびのびしてるんだけど、
言っちゃえば育児に関する記憶はかなり薄い。
育てた、っていうより、育ってたって感じ。
だから愛しさは変わらないんだけど、何をやるにも心配がついて回る
上に対して、下は何でも「ハイハイどうぞー」って感じ。
そこには勿論、ビビリでお調子者の兄と、愛嬌要領良過ぎる弟っていう
2人の性格の違いもあるんだけどね。
704名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:05:06.95 ID:E9dLAWat
一人目ってとにかく観察というか、分からないことばかりだからその子のことよく見てたよ。
一挙一動に話しかけて、目を見るだけで何が言いたいか分かって。
下の子はそんな時間無いし、そもそもそんなことまで見てなくても育つし、知識もありポイントも分かってるからそこまで見てない。
でも見てないから愛着がやっぱり上の子よりは少ないね。
まだ下は3ヶ月だからかもしれないけどね。
705名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:08:08.37 ID:E9dLAWat
上の子って、だから神経質になるんだな、長女長男気質ってこうやって作られるんだなってまざまざと見た感じ。
自分も長女で、親にいかに愛情と手を掛けられたかよく分かった。そしてそれが良いことってわけじゃないってことも理解した。
多少ほっといて子供の中で育っていくのが一番良いんだと思う。だから下の子が羨ましい。
706名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:24:23.63 ID:7C3gtCXl
なるほどね
私は一番上で神経質、旦那末っ子でアバウトマンだわ!
子供も上の子は神経質で私に似たのかななんて思ってたけど、似たのではなくて私のせいだったんだね
707名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:51:02.08 ID:SkBBfVaW
うーん…上も下も、立場としては一長一短でしょ?
それぞれの弟妹は>>681みたいに感じてるかもしれないし。
愛情と時間をかけた事を、まるで悪い事のように言うのは、
何だかな、だよ。
708名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:27:05.16 ID:rONcOHv9
長子だからとか末っ子だからとか、血液型占いみたいなものじゃない?
旦那は長男だけどだらしないしアバウトだよ
709名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:32:57.66 ID:HpEAAl/M
三才半と四ヶ月の兄弟。上を優先しなくてはと思いつつ、何かと我慢させてしまっている。最近思い通りにならないと泣きながら玩具を床に投げたりする。それに対し怒鳴ってしまう自分が嫌だし、このままではまずいと思う。どうしたらいいんだろう。
710名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:47:32.72 ID:Ay8surVF
下の子を出産して2週間ちょっと。産院での検診で気になる点があって総合病院を紹介される。
明日…っていうか今日行く予定だったけど、上の子がいきなり今発熱。
咳も深いけど、肺炎じゃないといいなぁ…。今38度の熱あるのに寒がってる。
まだ熱上がるのか。。。朝になったら上の子のかかりつけの小児科に予約して
下の子の総合病院は予約の取り直しして…。あぁ、2人目育児ってバタバタだ。
上の子は前に肺炎になって投薬治療だったけど、一回肺炎になると繰り返しやすかったりするのかな。
下の子の月齢が低いうちはなるべく小児科行きたくないけど、上の子が幼稚園だから
これからもいろいろもらってくるんだろうな…
711名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 03:00:46.90 ID:jrhw76Q/
>>710
うちのかかりつけは、下の子低月齢時は、隔離室で待たせてくれてそのまま隔離室で診察してくれた。
有難かったな。伝染病患児がいたらそうもいかなかっただろうけど。
でも上の子から移されて生後1ヶ月で小児科デビューしたなあ。
お大事に。
712名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 05:50:26.64 ID:Ay8surVF
>>711
隔離してもらえるのはありがたいですね。
小児科に診察の電話予約する時になにげなく聞いてみよう。

月齢1ヶ月で小児科デビューって大変そう…。2人目は上からいろいろ移されるって聞くけど
低月齢での具合の悪い症状を見抜けるか不安。熱とパイの飲み具合が目安かな。
1歳くらいなら元気ないとか、鼻水とか咳とかわかりやすいんだけどなぁ。。。
713名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:55:46.92 ID:+ki+Jnib
うちも生後二週間で黄疸治療で数回総合病院の小児科行ったよ
やはり、隔離してくれてありがたかった
個室の使っていない診察室に通されそこで採血も診察も全部行われた

上の子のことも心配だし大変だね
がんばれー
714名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 11:47:32.90 ID:li+6GKvm
今週末 上の子(小学生)の運動会がある。もちろん応援に行くのだが、下が先月生まれたばかり。
まだ1ヶ月半の子を連れ出さねばいかんのがなんとも複雑。一人目はまだ大事に大事にしてた時期なのに。
昼食も家族でお弁当なんだけど首も据わらぬ赤子抱えてどうしたらいいの・・・。
幸いにも自宅が学校の極近なので、みんなで自宅でご飯食べてもいいかな。
抱っこの手が一人分多くて助かるなんて思ってたけど、イベント事はどっちに合わせても
どっちかが可哀想な事になってしまって、年齢差あると困ることも多いのね。
715名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 13:26:58.41 ID:kEKBy5uA
>>714
気候も悪くは無いし、私だったら一緒にお弁当食べるかなー。
赤子はスリングを駆使する。
716名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 15:14:57.76 ID:KJcr0kVa
うちは二歳差だけど、上も未就園で外いかなきゃどうにもならんかったら
一ヶ月半には普通にガンガン外でてたよ
ちなみに真夏生まれ…

キャリー型のベビーシート(車につけるやつ)とか、クーファンとか、寝かせとけるグッズ持ってない?
基本はビョルンやスリングで抱っこ、弁当の時は上記グッズで寝かせとけば全然大丈夫じゃないかな?
キャリー型のベビーシート、9ヵ月位までレンタルしてたけど、外食の時にかなり重宝したよ
車だけじゃなくバギーともドッキングできるし便利だった
717714:2013/05/22(水) 16:08:47.88 ID:li+6GKvm
寝かせグッズ用意していないのです。EVなしの5階なのでベビーカーもありません。
抱っこ紐はエルゴ+インサートなのですがすでに蒸れ蒸れでずっと抱っこは厳しそう。
インサートだけで転がしておくと気落ちよさそうに熟睡してますが・・・。
授乳場所もないので自宅と学校を往復するしかない気がする、哺乳瓶は拒否だし私も胸が張って痛い。
せめて土曜日の天気が曇りくらいなことを祈るしかない。
718名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:29:38.70 ID:f1DzReyh
往復が苦にならない距離なら
上の子の出場時間とお弁当の時間以外は家にいたらいいんじゃないかな。
進行表どうりにはなかなか進まないから
現地で旦那さんに進行状況確認してもらいながら。
小学校なら待機時間はクラスごとだからお昼以外は上の子との接触はないよね?
違ったらごめん。
719名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 21:03:33.97 ID:JAFaXdt+
もう使わないビョルンエアーをあげたい。けど無理なので、
エルゴで抱っこしたお腹とお腹の間にタオルで保冷剤まいて挟むときもちいいよ。
エルゴの背中ポケットにも保冷剤入るよw
おふろのスポンジベッドとか、膨らますタイプのベビーバスもあれば活用できる。
砂埃がないなら、バスタオル折って重ねて敷けばいけそう。
それにうちわと日傘があれば。
学校にも聞いてみたらどうかな。
配慮を求めるのではなくて、皆さんどうされてましたか?みたいな感じで。
よくわからなそうなら往復が一番落ち着いて色々できるかもね。
720名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 22:59:43.00 ID:aQGnhWTu
>>709
空いちゃったけど、見てるかな。

まず、怒鳴るのやめよう。子どもに色々我慢させてるんだから、
親だって、咄嗟に声を荒げるぐらい、一息飲み込んで我慢しよう。

これは私の場合だけど、その頃の互いのイライラを、どこかで子どものせいにしてたんだよね。
この子がもっとお兄ちゃんらしくしてくれたら、せめて普通にしててくれたら、こっちも優しく出来るのにって。
そうやって子どもが変わるのを待ってたら、
あっという間に息子はドモリとチックを発症してしまった。
凄いショックだったよ。何やってんだろうって凄い凹んで、
その日から一切、怒ったり大きな声出す事をやめた。
子の不安定さはストレスフルな環境のせい、その環境をつくったのは
親なんだから、我慢も苦労も親が背負わなきゃいけない。
まず親から変わらなきゃいけないんだよ。

怒る・叱るをやめたら、息子自身は一週間もしないで落ち着いたけど、
結局チックは二ヶ月、ドモリは一年残ったよ。
>>709の子がこんな風になる訳では勿論ないけど、
うちの子みたいになってからじゃ大変だから、
どうにかしなきゃと思った今の内に、どうにかしてあげて欲しい。
怒らないのも、怒鳴らないのも、慣れれば意外とやれちゃうもんだよ。
なんかね、色々感覚が鈍くなるんだ(笑)
721名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:15:30.29 ID:ImiDN90H
1歳8ヶ月男児と生後1週間の赤餅です
上の子が外遊びが大好きで外に行きたがるんだけど生後1週間の子を連れて外は行けないよね
こんな天気いいのに狭い家の中にいさせて申し訳ないorz 子もストレス溜まるだろうし、なにより体力消費しないから昼寝もしなくなったし困ってる
どうすりゃいいんだ…
722名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:44:48.36 ID:uYWybC9f
>>721
里帰りはしてない感じだね
家の中にジャングルジムとか小さな滑り台設置してみては?
アパートだと厳しいかな
赤ちゃんまだふにゃふにゃだから、外は厳しいね
ベランダでシャボン玉とか
お母さんも体大変だから、週末はお父さんに思いっきり遊んでもらって
暑くなってきたから、お風呂で水遊びなんかも良いかも
お昼寝しないかわりに早く寝ると思うし、あと一ヶ月なんてあっという間だよ
そしたら夏になっちゃうけど、支援センターとか行けるようになるね
無理しないでね
723名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:45:43.18 ID:41Djz20y
うちは産まれて10日くらいから外に出てたよ
買い物とか行かなきゃいけなかったし、公園も滞在時間30分から少しずつ増やしていったかな
上の子いる人は1ヶ月未満でも連れてきてたよ
まぁみんなお互い様でベビーカーで寝てる子見ててくれたから助かってた(その間上の子達と遊ぶ)
724名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 13:16:35.43 ID:49yg+VYW
去年の連休ごろ下の子産まれたけど、早々にベランダプール出して
お湯足してぬるくして上の子遊ばせてたな…
がんがってね
725名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 15:07:00.48 ID:OzD8zxKP
早く親がいなくても2人きりで遊ぶ日を夢見ながら今日もひいひい言いながら育児をする
朝上を園バスまで送り、家事を一通り済ませ、下が泣いたら外出
そうしてる内にあっという間にお迎えの時間
一日が早い早い
2人が寝たらやっと自分の時間
親なんて皆そうとか言うが、それは人によるので
726名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 15:08:13.63 ID:vA2gSScb
うちは3歳差だから下3歳になったら一気に楽になったよ
上小学校に投稿、下登園で暇すぎてパート始めたくらい
727名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 15:10:40.73 ID:+QDHbv0C
>>726
わあ、その日を励みにがんばろう。
今、まだおなかの中だけど、産まれたら上と三歳差…大変な状況しか想像できない。
728名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 16:15:13.33 ID:ImiDN90H
>>721です
やっぱり上の子いるとどうしても外に行かなきゃいけないこともありますよね。我が家は一応一軒家なのですがとっても狭いのでジャングルジムの設置とかは考えてなかったんですが、
親戚に貰ったのがあるので生活スペース削って設置してみようかな
あーなんか温かい言葉も貰ってしまって泣きそうだ。さっき上の子が1時間愚図ってやっと寝た。がんばるよ
729名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 18:00:37.58 ID:KjgmvAFA
>>728
一時保育とか全く預けられないの?
1才11か月差で里も全く頼れなかったので、下が二ヶ月頃までは7:30〜19:00×週二で預けてた(一ヶ月検診までは送迎は夫)
出産2か月前から慣らしで預けてたのもあり、子はすごく楽しんでたよ
家計はかなり厳しくなるけど、上の子と私双方のためには仕方ない出費だったと思う
保育園と週末で思いっきり遊んでもらって、残り3日はDVD見たり家ですごした

ずっと屋内じゃ上の子も可哀想だし、かといって生後一週間の子連れてこの暑い中ずっと外いられないし
一時保育が最善の策だと思うんだけど、できない事情でもあるのかな?
730名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 19:08:04.36 ID:74GRohri
>>729
自分で送迎しなきゃいけない状況だと踏み出せない気持ちも分かるよ。
事前準備もそこそこあるから、切羽詰まった状態だとそれが負担になったりね。
でも預けちゃえば本当に楽になるのは確かだから
床上げまでに一回を目標くらいにして検討してみたらいいんじゃないかなと思う。
日にちが決まれば、あと何日頑張ろうって思えるしね。
731名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 19:09:04.92 ID:DDyjaOdt
どこでも一時保育があると思われても…。
732名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 21:25:07.57 ID:41Djz20y
>>729
私その時は免許なくて送迎できなかったし
旦那も激務で無理
上の子は私以外拒否(旦那もウトメも)で他人なんてもっての他だったよ
和室一部屋潰してブランコ付きジャングルジムとボールハウス置いて暫くは凌いだ
預かって欲しくても予約とか場所が遠いとかってあるからねぇ
733名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 23:10:12.11 ID:ImiDN90H
>>728です
一時保育は頭になかった!ただ隣に義実家があるから一時保育に出すなら私が面倒見る!って義母に言われそうだなー
自営業だから時間は融通きくみたいなんだけどどうしても遠慮してしまう…
けど近くに甘えられる人がいるってのは良いことだよね。思い切って甘えてみようかな。
早速親戚から貰ったブランコ付きジャングルジム出したらさっきまで息子夢中になってたよ。
リビング半分潰れたけどしゃーないや!
734名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 05:57:27.76 ID:KIdeUYAN
>>660です。
大変遅レス、すみません!
レスくれた方ありがとうございました!
3階エレベーターなしってのが最後まで引っかかって、やっぱりキャンセルしました。
みなさんの意見伺えてよかったです!
ありがとうございました!
735714:2013/05/28(火) 10:44:47.20 ID:2PyxDLuG
お礼が遅くなりましたが無事に上の子の運動会終わりました。
幸いに快晴のわりに気温が低く、インサートに保冷剤仕込んだら赤子は気持ち良さそうに寝てました。
自宅と学校を3往復して疲れたけど久しぶりに知り合いと会話もできてリフレッシュになりました。
ありがとうございました。
736名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 16:49:34.00 ID:jGIKFDg0
あと数か月で4才2才になる姉妹
最近、物の取り合いとその対処に悩んでる
姉はさすがに言えば聞くんだけど
妹は全然ダメ、泣くわ叫ぶわ叩くわ

妹が姉のおもちゃを欲しがった時に
どんなに泣き叫んでも「姉が使ってるから今はだめ、順番」とひたすら時間をかけて言い聞かせるか
それとも、同じ品もしくは代替品を与えてその場を収めてしまうか
どちらがいいんだろう

我慢を覚えさせるのは大事だけど、我慢させるまでの長い長いやり取りが一日に何度も何度もあると
母は何もできないよ
737名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:01:12.31 ID:8UFLMD8x
下の子に、ダメなものはダメですませてるな。
姉は、代わりの物を探してきて貸したりしてるみたい。
いまだに下を赤ちゃんと思ってて、ガラガラとか持ってくるのであんま妹は喜ばないが…

んで、うちは2畳くらいの大き目なサークルあるから(下の子が越えられない)
邪魔されたくなければその中に入って遊ぶように言ってる。
そうしなかった場合に妹にオモチャ狙われた場合は姉の自己責任。
738名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 23:49:50.18 ID:QalGRYbm
私は3人姉妹末っ子で亡き父は私が小さい時に
「大きくなったら一番かわいがってやるからな」と言っていたらしい
今自分が年子(2歳0歳)の育児をしていたらその気持ちがなんとなくわかってきた
上の子に手がかかって見てあげられない時ほどおとなしく一人で遊んでいる
少しグズグズしている時でもすぐ抱いてあげられなかったらいつの間にか寝ている
ギャン泣きするのを聞いたことがない
すぐに対応してあげられないから諦めたのかもしれないと思うと健気さに泣ける
そこで父が言ってたようなことを言いたくなる
ちなみに私も母に6ヶ月までは泣き声を聞いた覚えがないと言われるくらい
良く寝る大人しい子だったらしいw
739名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:12:20.15 ID:4u+32xbS
子供達は皆可愛い
一番とか二番とか、私はそんな順番はつけたくないな
740名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 01:44:59.30 ID:3EsOo9QH
同意だわ
下が我慢してるのと同じ位、上には上の辛さがあると思ってる
理解できるぶん 下以上かも

小さいときも大きくなっても皆平等で皆一番
リップサービス?にしても、陰で言うとしても、そんな言葉吐く気にならんし思いもしない
741名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 05:58:38.64 ID:lojaJXI2
自分が二人目(でもないし)だった思い出を語るスレじゃないw
自分達きょうだいと自分が産んだきょうだい、自分の親と自分達夫婦は別物でしょ。
重ねて自己投影して思い入れ作っても良いことない気がするけど。

0才と2才じゃ2才の方が手がかかりがちだよなあ。
すぐに下がイヤイヤに入って上が抜けて逆転しそう。
742名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:01:08.67 ID:NwfexHWM
738ですが1番って言い回しが順位づけ、差別のようで不快にさせたようで、ごめん
もちろん愛情の度合いは二人とも変わりないです
今手がかけられない分は後で返すねっていう程度のニュアンスです
>>741さんの言う通り先で逆転するのも理解してます
うちの父に関しては私が産まれてから自営の仕事が忙しくなり余計世話できなかったので
そう思ってたみたいです
でも確かに子供にも誤解させそうだし言わない方が良いですね
743名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:06:23.23 ID:yrZ0F1pI
>>736
うちも737と同じで、ダメなものはダメ派だなー。
同じ四歳二歳の年齢差なんだけど、やっぱりよく取り合いしてるわ。
所有者優先、次に先着順。大抵上が勝ち、下が泣く。
それでも、別のものを兄からあてがわれたり、自分で探したりして
一通り泣いたらケロッとまた遊んでるよ。
私は泣きついてきた方を慰めるぐらい。明らかに痛くて泣いてる、
互いがヒートアップしてる声がしてきたら様子見に行くけど、
それ以外の喧嘩は基本放ってるわ。

ただそれは、うちが男兄弟だからっていうのもあるかな?
仮に弟が力で押し負けていても、少々では親は口挟まないという
夫との約束があって…。夫も男二人兄弟で、男同士である以上
ある程度力でやりあう事は必要だ、というスタンスです。
女の子同士は、お姉ちゃんが我慢しやすい分、また難しいのかな。
744名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:17:02.11 ID:yrZ0F1pI
ごめんリロ忘れ…テンポずれたレスしてしまったw
745名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:47:47.57 ID:Gwj6c6Qn
上2歳8ヶ月下3週間
昼間の授乳は大丈夫なんですが、寝かしつけの時に授乳していると上が嫌がります。
まだ里にいるので私の母に抱っこするよう頼んだり、布団に置くように言ってきます。
上の子を優先して下の泣き声を聞きながら寝かしつけしています。
皆さんどうやって寝かしつけしていますか?上手い方法があれば教えて欲しいです。
746名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 10:06:39.91 ID:ve+hR5bj
最初の二ヶ月は寝かしつけが地獄だったなー
下がどんなに泣いてても上の相手をしてたよ
上がなかなか寝ないときはごめんねって言って下を授乳してたけど、
それまでに長時間相手してからのことだから上はまどろみながら、
私の膝に足の裏をくっつけながら寝たりして切なかったなー
下も可哀想だし、毎日泣いてた
そのうち上が昼寝しなくなって夜あっという間に寝るようになって問題解消したよ
747名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:29:54.22 ID:LXB0jgH1
下を添い乳しながら上は腕枕で手繋いでねてた
あり得ない体勢だったから毎日体バキバキだったよ
里無し手伝い無しだったらやらねばならなかったw
748名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 14:35:35.83 ID:4u+32xbS
うちは下が先に寝ない時は添い乳しながら片手で寝ながらおんぶの体制だったw
下を真ん中にして、上と向かい合いたかったんだけど、上が下にちょっかい出すんだよね
同じく身体パキパキ、下は今4ヶ月
749名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 15:30:07.88 ID:ummt0YCU
横向いて添い乳してると背中がわにいる上の子が手を繋ぎたがるので、かなりアクロバティックな体勢になる
たまに腕に逆関節きめられて痛い
体バッキバキで腰痛と肩凝りがしんどい
750名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 16:18:14.83 ID:KYjkWn86
二人同時寝かしつけ難易度高須クリニック
二歳とゼロ歳だけど、二歳を寝かしつけてる間に旦那がゼロ歳にミルクあげて寝かしつけてる
完母でいこうと思ってたけどムリー!
751名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 16:56:06.55 ID:JNzXdDn6
確かに最初の二ヶ月の寝かしつけは地獄だったなー。
上の子がさみしがるんだよね。
下の子もまだまだ眠りが安定しないし。

うちは下の子が寝るまでの間、読み聞かせのCD聞かせることで落ち着いた。
自分が話をするのが一番いいんだけろうど、疲れるからw
意外と面白がって聞いてくれるし、上手く行けば寝落ちすることも。
752名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:12:09.30 ID:Gwj6c6Qn
皆さん苦労されてるんですね。
添い乳はしてると嫌がるんですがその体勢で腕枕とかはしたことなかったので試してみます。
昼寝は一度させないでみたら5時頃に耐えられなくなり寝てしまい30分ほどで無理矢理起こしたら
最近したことないような大号泣をされて宥めてるうちに下も泣いてのカオスとなってしまいました。
まだまだ上の子には昼寝が必要で夜にコテンと寝てくれる日は遠そうです。

皆さんの意見を聞かせてもらって皆苦労しながら試行錯誤でやっているとわかって
なんとかなるというかするしかないんだと腹をくくれそうです。
ありがとうございました。
753名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 18:44:49.68 ID:ve+hR5bj
昼寝しないと5時くらいに寝るよ
その前に風呂もご飯も済ませておいて朝までコースだよ
途中夜中に起きたりもするけど、慣れたら本人も朝まで寝るようになるよ
754名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 23:04:59.92 ID:kH90elBv
>>737>>743
遅れてしまったけど、ありがとう!
737さんタイムリーなのだけど、
昨日書き込んだ時の取り合いケンカの原因が
「妹に邪魔されないためにベビーサークルに入り遊ぶ姉と、サークルに入りたくて邪魔する妹」でした
うちはサークルさえもケンカの種orz

泣き叫んでもダメなものはダメで通した方がいいのかもしれないね
下の泣き声聞くとイライラするから、ついついその場を誤魔化してしまうけど良くないよね…
ケンカもいちいち「どした?」とか聞いてたけど、明日から少し子供同士にまかせてみる
ありがとう!
755名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 23:35:20.19 ID:NSM48v3C
上、昼寝なしじゃもたない3歳1ヶ月。下、3ヶ月。
昼寝させないと4時頃から不機嫌モード突入で風呂も夕飯も拒否するしで散々だった。
しかも18時に寝落ちするのはありがたいけど翌朝5時起き。母は体が持ちません。
下はまだリズムができてない、というか毎日上に振り回されてるからか
21時すぎの就寝で、寝つくまでギャン泣き。
うちには昼寝有り(母も休息)22時就寝があってるのかもと思いたい。
家中やりかけの家事だらけで切ない。
トイレ掃除とかアイロンとか家計簿とかやらなくても死なないからいっか。
756名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 06:39:42.07 ID:tayIvg5K
上四歳、下三週間。
上の子が、自分と赤ちゃんとどっちがかわいい?と聞くのですが、どう答えるのがいいでしょうか。
どっちも大事な子供だからかわいいよ、と言うと、「ちがうよ、赤ちゃんのが小さいからかわいい!」と言います。
怒ったり嫌そうだったりはしないで、楽しそうなのでこれでいいのでしょうか。

上の子は、機嫌がいい時は赤ちゃんかわいがっていますが、眠くなり不機嫌になると、自分にかまってほしくてわがまま全開になります。
757名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 07:24:13.89 ID:4p15iL/M
>>756
「小さい赤ちゃんの○○可愛いよ
でも、大きい○○も可愛くて大好きだよ」とかかな
758名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 09:00:00.58 ID:RP/2KH52
>>756
うちも4歳差だけど「小さい赤ちゃんかわいいね〜。○○ちゃんもこんなに小さかったんだよ〜」と言うと喜んでた
授乳しててもオムツ替えてても「○○もしてた?」って聞いてくるから、「そうだよ。今は上手に食べられるorトイレ行けるね」って褒めると満足だったみたい
下はもうすぐ1歳だけど、上は気が向いた時は下と遊ぶし下もすごく喜ぶ
けどすぐに飽きて1人で別の遊びを始めて、下は上と遊びたくて追いかけて邪険にされて泣く、の繰り返しだよ
そして下は母と遊ぶ時より上に遊んでもらってる時の方がいい笑顔してるw
759名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 09:50:11.65 ID:mVDxndPp
赤ちゃんは「ちっちゃくてかわいい」なんだね。
自分が可愛いかどうかじゃなくて、どっちが小さいかとかそういう感じなのでは?
お姉ちゃんor
760名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 09:51:04.69 ID:mVDxndPp
わ、途中送信。
お姉ちゃんorお兄ちゃんは、大きいからカッコイイね!とかオシャレだね!とか言ってみては?
761名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:57:53.31 ID:q6qnD3Rg
うちは上が3歳、下が2ヵ月なんだけど、下の子の腹話術をすると、上の子大喜びw

「いいなー、お兄ちゃん、苺食べられて。
僕なんかおっぱいしか飲めないんだぞー」

とか言うとキャッキャ言って喜ぶw
私もやっててちょっと楽しいww
762名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 12:49:07.04 ID:7dm2/2lT
>>761
それに似たことをうちもやってるw

5歳の上の子が「○○(下の名前)ごっこ」しようと言ってくるよ。
わたしが代わりに「お兄ちゃんどこか連れてって〜」と下の子役をやって
上が大人ぶって「よーし、カッコイイ車でおもちゃ屋さんに連れてってやるぞ」などと
妄想の物語をスタートさせる。
で、ちょっとアレやだこれ欲しいオシッコ漏らしたなどとわがままを言ってみるんだけど
上は「わかったわかった」と甲斐甲斐しく世話を焼いてくれる…(妄想で)
横になって授乳しながら話に付き合うだけなのでたいそう楽だw
763名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:36:26.20 ID:tayIvg5K
756です。
みなさんありがとうございます。すごく参考になります!
四歳差なので甘く見てましたが、いろいろ分かる歳なりの苦労がありますね・・・。
764名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:45:59.92 ID:8kn5gcr4
小さい時からお互いのこと大好き年子小学生男児
急に下が熱を出したら上は特に心配性なので
私がポカリ買いに行ってる短い間にも「下の子、寝ちゃったよ(小声)」と電話をくれたw
心配してる気持ちは本当だろうけど、私と二人っきりで入るお風呂で(いつもは三人)
恥ずかしそうな嬉しそうな上の子かわえええええ
熱下がってちょっと元気になった下の子もかわええええ
765名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 23:22:26.72 ID:EI6TBuLF
2歳目前の妊婦9ヶ月目

一人目の、毎日外へ出たい出たいモードが強くて困ってる
あんまし付き合えんのよ…ごめんね

ただ今日は頑張って、ほぼ1日外に出てた気がするな…
へとへとで帰ったら、子供起きてるのに思わず1時間位爆眠しちゃった程
う〜ん、加減がわからない
どうしたらいいんだー
皆はどうされてるんだろ…
766名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 09:02:52.77 ID:bhC07nxd
>>765
うち一歳半で私臨月だけど相手してあげられなくなってきた頃から一時保育にお世話になってる。
一時保育用のクラスと先生がいる所が通える範囲であったからかなり助かってる。
767名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 10:25:41.75 ID:df+CMmYe
今2人目妊娠中の人 集まれ! part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364275208/
768名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:03:56.54 ID:k5ThEWF0
すごく素朴な疑問
兄弟、姉妹の方、名付けは二人に関連性もたせましたか?(留め字揃えとか、部首揃えとか)

私自身が三歳差姉妹で、私は「よしこ」妹は「みき」てな感じで古臭さもテイストも全く違くそれが嫌だったので
我が子姉妹には○○か、△△か、と揃えたんだけど、「いくよくるよ」的なコンビみたい?と思い始めた

ある程度子供が大きくなったら「おそろいなんて嫌だ!」なんて言われることあるのかな
もしくは逆にお揃いを気に入ってくれてる、なんてお子さんもいますか?(大きい子のお母さんはこのスレ見てないかな)
769名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:46:43.84 ID:KE/vsdRt
上も歩き始めが遅くて焦ったり悩んでいたが下も成長が遅い
10ヶ月でまだズリバイもしない
普通下は早いって聞くのに何で?と焦った

一日に何回も散歩させたり、絵本読んだり、遊んだり、
ハイハイを促す動きさせたりして頑張ったが、最近気づいた
頭が大きくて重いから、またはやる気がない、慎重な性格だからだ
私のせいじゃないと思ったら気がラクになってきた
770名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 18:55:57.37 ID:l+7UzBvN
>>768
うちは姉妹で、関連はないかな。
平仮名だと三文字だけど漢字も一文字と二文字。
でも、大人なら誰でも読めて、他に読み方もない、
古臭くもキラキラでもない名前にしたつもり。
自分自身も姉妹で、こちらは二人とも◯子。
771名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 19:17:33.62 ID:CwESrw6H
>>768
私も主人も偶然○○みという名前だったので、娘と息子も同じ○○みにしました。
772名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 20:12:22.99 ID:5DTk3WRZ
>>768
姉弟です。
韻はふまなかったけど、テイストは同じ名前。
773名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:03:20.30 ID:y4HQxi/Y
夫希望でとめじ揃えたら芸人コンビになったw
でも兄弟そろって呼ばれるのなんで今だけだし気にしてない。
おそろいの字があるのはうれしいみたい。
774名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 21:30:58.30 ID:+xjj69d8
>>768
他人からしたら、ある程度兄弟姉妹に関連のある名前だと、覚えやすくて助かる
一方を覚えてれば、ほかの兄弟の名前も忘れにくい
本人たちにとってどうかはわからないけど、そういう兄弟姉妹は多いわけだし、
取り立てて嫌がるとは思わない
775名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 07:18:13.27 ID:zSIzf4r5
うちも読みは関連なしだけど一文字ずつの漢字の名前で、2つ並べるとある熟語になる。
776名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 08:11:58.23 ID:YwQco1Tf
私どっちも四字熟語から取ってるけどマイナーだから共通してるように見えない。
がどちらも某ジャニグループのメンバーの名前だから(例えば拓也と吾郎みたいな)、
私がジャニファンだと思われた事はあるwww
777名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 08:33:28.69 ID:5kdd9BCC
自分自身は姉妹で○▲子と◎▲子なんだけど思えば8歳下の妹に
自分が名付けたからだった。

子供は兄弟なんだけど、関連性はないもののふたりともそれなりに古風で、
差別感がないような名前にしたつもり。
778名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 12:08:31.45 ID:Rfzu6V6S
768です。名前のレスありがとうございます
お揃いに否定的な意見もなく安心しました
熟語とかテイストとかさりげない揃えも素敵ですね

外で姉妹そろって呼ぶとき「いかにも」だなと我ながら思ってましたが
そろって呼ぶ時期も長くないというのは確かにですね
覚えやすいとの意見もあり安心しました、ありがとう
779名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 16:27:17.15 ID:Z1Js/8Jh
眠い。
上ががっつり昼寝してるんだから、下も寝てくれー。
置けば起きるって、5ヶ月になる今さらになって背中スイッチ導入か!
もうそろそろ上が起きるし、夕飯の支度何もできてない。
自分の手際の悪さに自己嫌悪。
780名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 10:55:00.96 ID:nvEv0y9G
下がつかまり立ちし始めて上の子のおもちゃゾーンに触れるようなってから3倍ぐらいのスピードで散らかっていく。
片付けても片付けても1時間も持たない。
片付けてる意味がわからなくなってきた。
誰かタスケテー。
781名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 11:23:23.60 ID:nvEv0y9G
プライベートスロット5で立ててテキチャ招待→お互いのフレンドをテキチャに呼ぶ→ホストがテキチャから招待
でフレ戦出来るかな?
もっと簡単な方法ある?
今掲示板借りてテンプレ作るとこ。
782名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 11:24:19.20 ID:nvEv0y9G
すいません、盛大な誤爆
783名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 11:36:28.17 ID:t6aeRt7t
>>780
あえて片付けないw
片付けるのは子供たちが寝るまえにまとめてかな
784名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:26:58.64 ID:mmmyjXkI
散らかすのが二人(場合によっては旦那含め三人)で片付けるのが一人だもん
片付けても片付けても追いつかない。本当に。
毎日片付けと皿洗いとご飯作りと洗濯で一日が終わってく・・・
785名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:30:59.38 ID:vC0hwU7U
>>784
わかるわー
なのに部屋の事で何か言われたら理解なしだと説教してやりたい
786名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:43:01.94 ID:1gjkA1+/
セリアでちょっと可愛いカゴ買ってきて、普段はそこにおもちゃはポイポイ放り込んでる
上のと下のと二つ
余裕がある時にもとの場所に戻すんだけど、だんだん戻すのも面倒になってカゴにいれたまま放置になってるw
787名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 17:41:28.82 ID:BY3dILzD
>>784
言葉が通じないなら仕方が無いけれど、少しでも通じるのなら
・散らかしたら片付ける
・使ったり、動かしたら元の位置に戻す
・ごみをみたら捨てる
をその都度嫌がられても徹底的に言い続けないと
一生続くことになるぞー

10回の内数回でも気をつけるようになってくれれば万々歳って感じで

もしくは交換条件を出したりね
私はこれをするのであれをして、みたいに
やだっていったら
じゃあ私があれをするからこれよろしくor何だったらして貰えるかな?とか
男の人は選択肢があった方が選んでくれやすいよ
788名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 08:27:20.99 ID:AXVpBLbg
うちは2人とも男児だから先が思いやられるな
おもちゃはおもちゃ箱に入る分しか置かないとかルール決めとかなきゃな
789名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 09:05:20.25 ID:zmPvk+vQ
>>780
うちもオモチャと本が散乱して泥棒入ったの?状態。
先日ママ友の家にお邪魔したらモデルルームのようなキレイ部屋だった。
とにかく物は全て押入れやチェストに収納されていて
見えるところにはティッシュの箱やリモコン、雑誌の1冊も出ていない。
洗面所お借りしたけれど、歯ブラシやコップも出ていなかった。

これだ!と思ってちょっとずつ片付け始めたけれど物大杉で全然終わらない。orz
790名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 13:15:10.40 ID:f3fuQYBX
もはや二人目育児関係ない気が…
791名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 22:36:07.66 ID:+IJ8znQw
てす
792名無しの心子知らず:2013/06/06(木) 22:43:25.26 ID:+IJ8znQw
お、書き込めた!

うちは1歳3歳の男児2人だけどとりあえず1時間に1回はおもちゃ片付けてる。
上の子が結構几帳面だから言えばやってくれる、そして下もそれを真似して片付けるw
むしろ散らかるのは旦那がいるときだ!遊ぶだけ遊んで結局iphoneやってたりさ。
下の子がお掃除ブーム真っ最中でおしりふきを自分で開けて床やTVやテーブルや私の足を拭いてくれる・・。
ほうきも大好きで私の分もいつも持ってきて差し出されるw

>>788
散らかりに男子女子関係ないよ!女子は人形やままごと系やアクセサリーですごいよ@姪っ子達

片付けも「誰がこの箱に一番早く入れられるか!ヨーイドン!!」って魔法の言葉で男子はイチコロですわよ奥様方。
掃除もチビ達にそれぞれ小さいほうきとチリとリセットを持たせ
「誰が一番多くゴミを集められるか!」「あ、あそこにすごい大きいゴミがあるっ!!」ってね・・・。
793名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 10:12:39.12 ID:MO0R+yp2
上の子がやっと入園したのはいいけど、遊んでくれる相手がいなくなった下(もうすぐ2才)が私にベッタリに
休むことも皿洗うこともできないずっとママママ〜
今まで姉妹同時に二時間してた昼寝もなくなったから、文字通り寝るまで休む暇もなし
園の書類書いたり、ネットで必要な買い物したり、そんな暇も与えてくれない

下のために遊びに連れて行くとかは皆無で、庭で数分遊ぶか、買い物に同行させるか、園の送り迎えで遊ぶくらい
家事の間や私が休みたい時(今とか)は下の子にDVD見せまくり
これじゃダメだよなぁ…でもこうでもしないと私の体力気力持たない…
794名無しの心子知らず:2013/06/09(日) 19:29:25.66 ID:8NKYXMId
二歳半差で出産予定です。
上の子が入園するまでどうしたら良いかイメージできません・・・
795名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 09:41:54.13 ID:mRqyGd8l
どんだけイメトレしても、全くそのようにはならないから、大丈夫ww
上の子が家にいる事で助かる、救われる時もあるし、
幼稚園行き出す事によって出てくるしんどさもある。
その時その時でどうにかなるよ。大丈夫。
796名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 12:41:40.08 ID:HBmxia1Z
ラクなのかラクじゃないのかよくわからない
2人で戯れてる時だけラク
797名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 17:03:25.04 ID:1Gc2Ad+5
うん、下がハイハイ位になれば、上の子が遊んでくれるからかえって楽だった面はある私は>>793
今でも上が園から帰ってくると下の相手しなくていいとホッとする

とりあえず下は常に抱っこorおんぶで
言い方悪いけどほぼ荷物みたいで存在感なくなる(良い意味で)
「あ、下の子おぶってたんだった、忘れてた」みたいな
798名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 10:08:53.73 ID:5YdLeBG4
和室にベビー布団とシングル2枚敷いて赤・私・上の子で寝ているんだけど
朝になるとベビー布団に3人そろって寝ている。
私は沿い乳したまま寝てしまって、そこに上の子が寄り添いにきてるっぽい。
ぎゅうぎゅうですよ・・・母は寝返りもできません。でも幸せ。
799名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 10:50:53.52 ID:Sf0hoMhk
うちも上がいないと下の子1歳なり立てに付きまとわれ過ぎて何もできない。
上の子(年少)が帰ってくるとターゲットがかわるからむしろ楽だわw
一緒に遊べるほどお互い成長してないから、たまに取り合いでキーキーうるさいけど…

私はおんぶや抱っこ(抱っこひもを使う抱っこ)に全然慣れてない。
上は0回。下もたぶん産まれてから2〜3回しかおぶってないから、背負うと嫌がるんだよな。
自分の肩も辛く数分でギブだし、もっとやっとけばよかった。
800名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 17:21:16.18 ID:R7mokt9i
2人目出産して今日退院、上の子1歳9ヶ月
どっちか寝ればどっちか起きて全然休めない…
801名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 19:42:31.85 ID:vtSa4j5S
>>798
わかる
冬ならいいんだけで最近は暑くて大変。
802名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 10:01:23.52 ID:JXTZg05f
上が2歳8ヶ月下が生後33日
上の世話をしようと思ったら下をエルゴにいれっぱなしになるんですがそんなもんですか?
首すわって腰すわったら楽になるかな。
803名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 16:03:59.68 ID:IwSKJESv
妊娠中から上の子のケアが大切って言われて、上優先にしたり甘えさせたり、いろいろがんばってるつもり。
でも旦那は赤ちゃん返りは悪いこととして、何でも怒りまくる。甘やかすなと言われる。
私がやってることぜんぶ台無しにされてる気がする。
旦那の休日のたびに、赤ちゃん返りリセット。
もう嫌になって、さっき上の子にヤダヤダヤダヤダ言ってみたけど何の解決にもならない。
804名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 16:22:36.15 ID:JyUaVwaY
>>803
人の旦那を悪くいって申し訳ないけど、なんだそのアホ旦那。
上の子がどんだけ我慢して不安定になってると思ってんだ。
赤ちゃん返りして当然。
そもそも産後で母がフラフラなのに、父がフォローどころか争い事つくってどうするんだ!
805名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 18:32:59.16 ID:1fYsmlKY
>>803
予防接種か虫刺されか何か理由をつけて、旦那連れて小児科に行き、
医者からがっつり脅して貰う事をお勧めする。
806名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 19:09:53.37 ID:y+CUz44d
>>802
そんなもんだよ>>797

>>803
嫌になる前に、ちゃんと旦那さんに説明した?
上の子のフォローについてのwebサイトのコピペでも携帯メールで送って、読んでもらったらどうかな
うちは本やURL渡しても目を通さないので、教えたい内容はその方法で伝えてた
807名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 20:23:05.87 ID:UHDAEX4i
男の人って感情で話しても理解しないよね
なるべく肩書き良くて(大学教授とか小児科医)男の人が書いてるのネットで探してコピーして見せると良いよ
後、何故赤ちゃん返りを悪く思うのか旦那に理論的に話してもらって論破してやるといいかもw
うちはこれで理解させた
808名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 21:55:09.79 ID:YNPyRYpG
うちは旦那が感情論でモノ言って私が論破するw
旦那が女脳で私が男脳で、結果的にちょうどいいのかも?
809名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 22:41:17.76 ID:IwSKJESv
803です。
みんなありがとう。やっぱ旦那変だよね。
2人目ができてから変わった気がする。何もしてくれないし。
ずっと携帯いじってるわりにメールは見ないんだ、これが。
とりあえず今日は、「ついイライラして怒りすぎちゃうけど、
赤ちゃん返りは必要なことらしいから、受け止めてあげないとね」
という趣旨のことを言ってみた。私自身の悩みとして。
あと、こどもチャレンジの親向けの冊子を渡した。
一応少しは思うところがあったのか、今夜はいつも怒るシチュエーションでも怒らなかったよ。

2人目育児についてのテレビでもやってくれたらなあ。見ながら話せるのに。
810名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 23:39:57.75 ID:Ebnetsmx
スライサーで指削いで縫って来た。
片手でお子様二人の世話ままならない。
旦那居ない時間どーしよー。
811名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 23:40:34.24 ID:Ebnetsmx
あ、みなさまスライサーにはお気をつけて。
爪ごと持っていかれた。
812名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 23:44:39.71 ID:GcLYLDHh
想像して寒気がした
813名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 01:00:23.59 ID:MvGGnNar
>>810
そういうネタは「痛い系注意」とか書いて、数行あけてから本文書きなよ
見たくもない人だっているんだ
そもそも二人目関係ないしチラ裏案件だ
814名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 22:55:57.10 ID:l/J2WDv5
2人目妊娠9 ヶ月。1人目2歳4ヶ月。
産休にはいるまでは怒涛の日々で、二歳児のイヤイヤに悩まされつつ、保育園通いと体調不良の度の病院巡りだった。
休みにはいったら、自分の体はしんどいけと、心は余裕が出てきて子どもの言動をしっかり受け止められるようになってきた。
今日は旦那が仕事で一日いなかったから、子供と2人で犬の散歩や公園での遊びや買い物などで一日すごした。
そしたら、寝る前のお話で、「たのしかった。」といい笑顔でねた息子。
このゆとりがあるのもあと少しで、おにいちゃんになったらまた慌ただしくなるんだろうな。
815名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 07:51:55.69 ID:5D2qSVgf
>>814
スレ違い長文うざい
妊娠中スレあるだろ
二人目産んでからこいや

今2人目妊娠中の人 集まれ! part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364275208/
816名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 08:06:07.86 ID:5D2qSVgf
てか、なんで「二人目育児」してもいないくせに、こんな自分に酔った自己語りできるんだよ
妊婦が0才児育児スレにつらつら書きこむようなもんだ
お花畑うぜえ
817名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 08:28:04.24 ID:YiVSnPJn
2人目妊娠スレがあったとはしらず、すれ違いですいませんねー。
移動します。
818名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 10:44:54.38 ID:JCjaebc8
>>817
あんまり気にしないで。タイミング悪かっただけだよ。
二人目妊娠中のスレチがくるのは珍しいことじゃないから。
819名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 10:46:24.93 ID:XlxEmrms
全然気にしてるようには見えないけど・・・
チャットじゃないんだからいちいち移動しますなんて書かなくて良いよ
820名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 11:23:05.61 ID:JCjaebc8
ただの緩衝材に噛みつかれても
821名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 11:32:42.23 ID:svMHWdjV
上3歳、下3ヵ月。
昨日小児科行ったら、上の子ギャン泣き。
そこまでは想定内だったから抱っこしてあやしてたら、
下の子まで誘発されて泣き出した…
外に出てあやしてたんだが、さすがに片手でベビーカー、片手で17キロ抱っこはきつかったわ。
822名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 08:33:57.58 ID:xA46LwTT
上の子もうすぐ3歳、下は10か月姉妹
上の子が、ハイハイできるようになって寄ってくる下を嫌がるんだよね
手もバンバン出るし、大声でアッチイケ!とか叫んで下を泣かせる。
下も悪気なく?顔面を掴んだり髪をひっぱったりしちゃうから、またやり返されて火に油。

ここの意見を参考に、折り紙やお絵かきは妹にいたずらされないように机の上でやろうねーと促してうまくいくときもあるけど、
移動を拒否して床で遊びはじめるときもあり、案の定小競り合いに
隔離しようにも、上が自分をぼっちにされるのを嫌がるのでいつも3人一緒。
大好きな絵本読み聞かせも、ページに手を伸ばす妹を排除しようとして毎回バトルに…疲れる
上の子にしてみたら、今までどこでどんな遊びしてもよかったのが急に邪魔が入るようになって、鬱陶しくなるのは当然だよね
でもかわいい二人が揉めてる姿は堪える
慣れないとダメなんだろうけど、これがケンカの第一ラウンドか…と先が思いやられるよ
823名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 12:34:34.51 ID:rWlnOz5D
そら上の子言い方悪いけど自業自得っしょw

もうすぐ3歳ならそんなもんだったかな?忘れちゃった
うちも下がハイハイ&手を伸ばすようになったころ3歳半過ぎだったけど
最初は、まま○○ちゃん(下の子)抱っこして!ってしょっちゅう呼ばれてた。

その後、下の子が入れないエリアに、雑貨屋にあるようなちっちゃーい座卓、
1500円くらいのを買って上の子用ね!ってして上げたら喜んで、
自分からさっさと下の子が来ないところに避難して遊ぶようになってたよ
もうすぐ分かるんじゃないですかね。
824名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 12:47:51.06 ID:Zm9+zo9C
長男が万人受けする可愛い系で、どこに連れて行ってもチヤホヤされるけど、
次男はあまり可愛いと言われない顔立ち…
似ていると言われる兄弟なので、一重と二重、パーツの微妙な配置の差だと思う。
親にとっては2人共大切な可愛い我が子だけど、周囲の態度に明らかな差があるので、
次男が将来劣等感を持たないか心配だ…
825名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 13:01:15.64 ID:sAqxkZV5
>>822
うちの上の子は今でもそうだけど隔離されるの嫌がるよ。
2歳差でもうすぐ4歳と2歳になるけど
下の子が手出すようになってからは危険じゃないこと以外はいつも3人で一緒。
上が作ったレゴを下が破壊してはギャーギャー言ってるけど。
クレヨンは下の子ベビーコロール上の子クレオラの普通のクレヨン与えて自由にさせたり。
おかげで工作しても最後はぐちゃぐちゃになって残らないけどね。
絵本もだんだん3人で読めるようになっていくよ。
交互に絵本持ってくるからエンドレス絵本地獄だけどね。
隔離っていうか、一人が嫌な子わりといるんじゃないかなあ。
そのうち下の子も邪魔にならないレベルで一緒に遊べるようになってくるし
上の子が幼稚園や保育園行く頃には状況変わってると思うから、もう少しマシになるよ。
826名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 13:23:32.74 ID:+j+MKokY
>>824
うちと同じだ…
下はまだ半年なのでこれから変わるかもしれないけど
同じ月齢の時の写真を見るとやっぱり明らかに差がある。
でも、夫兄弟もそうなんだけど、思春期以降パッチリ二重の兄はデブキャラで
弟は一重だけど背の高いスラリとした体型。
どちらが男前かと言われると言わずもがな。
大きくなればチヤホヤポイントは性格とかセンスとかになるから心配ないよ。
と自分にも言い聞かせる…
827名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 18:20:33.91 ID:t6KQkxdd
うちは長男より妹のが色んな人に可愛いって言われる
外出すると必ず一回は可愛いですね〜♪って話しかけられる
息子はスルーされてるorz
私からすれば息子の方が可愛らしい顔してるけど無愛想だからかな

2歳の下の子が熱出したんだけど、上の子が幼稚園から帰ってきて外に行きたがってうるさい
室内より外遊び好きな子ってこんなときどうやって過ごしてますか?
828名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 20:39:49.95 ID:wdnqJbUV
うちもだ…しかも姉妹orz

この前ついに整形前と整形後みたいだなと言われてしまったよ…悲しすぎる。夫私妹はくっきり二重なんだけれど、姉だけ奥二重。姉自身がそのことを気にしてて、アイプチしたい!と言ってきた@5歳児orz
829名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 21:23:16.74 ID:SezK/JNx
どうしよう、2歳娘がウザくて仕方ない
産後のイライラだろうか
新生児はかわいいのになあ
830名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 22:21:34.00 ID:PzzSxaAJ
>>828
うわ…
それ、言う人が頭おかしいんだから気にしなくていいよ
お母さんがそういう風に気にしてるとお姉ちゃんがかわいそうだよ
831名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 22:25:25.73 ID:0MfFo+HW
>>828
5歳でアイプチしたいとか言い出すのか…なんかかわいそうだな。
二重=可愛いという風潮が無くなればいいのに。
うちの子は一重だけどすごく愛嬌があっていつも笑ってるからか、
よく可愛いと言われるよ。
私自身は若い頃に二重整形してるから、もし子供が将来
一重を気にすることがあっても相談に乗ってあげたい。
(夫二重だから私のせいだしな…orz)
そんなこと気にしない性格に育つのが一番とは思うけど。
832名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 22:30:35.72 ID:gNIGteTL
きっと周りが奥二重の事を言うからなんだろうね
可哀想に
子供の顔と、大人になった時の顔は違うよ
奥二重のほうが案外化粧映えする顔になるかもしれない
お母さんがかわいいって言ってあげれば良いんじゃないかなあ
833名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 23:10:26.78 ID:1xa0Cqja
はああああ
上二歳半、下五ヶ月
最近下がよく泣くようになって、日中はずっとべったり抱っこかおっぱい
上は保育園に行ってるから専業の方よりずっとマシなんだろうけど、疲れが取れない
新生児の時はよく寝て声も小さくて楽だったのになー
しんどいよ、早く大きくなってくれー
834名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 02:57:24.67 ID:A7tS8gJ9
みんなありがとう。姉はただ単に、家族と目の形がひとりだけ違うのが嫌みたいです。みんなと同じプリキュアのお弁当箱がいい!という次元とおなじ。

親がそのままでかわいいよ。と言ってもみんなと一緒がいい!と…。お弁当箱なら買えばいいけれど、二重ばっかりはどうしようも…神様は意地悪だ。orz
835名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 18:29:50.25 ID:ANcKAPfV
一ヶ月の下の子の授乳が頻回で、置くとなくし家事もあるしで、
上の子の遊びに付き合ってあげられない。
早く早くと言われてイライラして冷たくしてしまって、
ご飯の準備してたら上の子寝てしまってた。
普段お昼寝なんてしないのに。つまらなくて傷ついたんだろうな。
ごめんね、毎晩反省して、明日こそたくさん遊んであげようと思うのに。
うまくいかないものだわ。
836名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 11:00:08.50 ID:/o3FZuWz
二人目を猫かわいがりしたいのに、そうもいかない
上の子にも手がかかるし、家事量もそれなりにあるし
あー時間かもう一人の自分が欲しいわ・・・
上の子を少しうっとおしいと思う自分はダメだなあ・・
837名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 12:06:29.55 ID:AM9Qh8N4
>>836
産後かな?
産後の上の子うっとおしいは多くの人が通る道だから気にスンナ
このスレでもよく報告されてるよ
私も当時2才の上の髪型さえ気にいらなくなって、勢いで前髪をパッツンにしたくらいw
その頃の写真見ると、「上の子、ごめんね…」って胸が痛む

でも三か月〜から次第にその気持ちもなくなったよ
もうすぐ2才の下がイヤイヤ入った今は、可愛さも憎らしさも全く平等
今は下の赤ん坊(ちがかったらゴメン)がかわいすぎるだけで、上への愛情は絶対なくなってないから安心して
838名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 01:46:12.12 ID:FKa6kKEn
上1歳8ヶ月 下4ヶ月
上の子扱いやすい子で下が生まれてからも寝かしつけに手こずったことが無かったんだがどうにも寝相が悪くて隣で寝てる下の子が潰されそうなので今日から並び方を変えて見た。
今まで、私 下 上 で添乳してたのを真ん中私にしたところ上の子がものすごい喜んじゃって
ほっぺスリスリからのウフフとにやにやしてると思ったらいきなり「やったー!」と雄叫びあげまくり…
いつもそんなそぶり無かったけど寂しかったんだなと今さら気付いてしまった
悪い親だと反省しつつもテンション高い上の子が可愛くて可愛くて鼻血でそうw
839名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 02:37:39.34 ID:az9jt4Ia
新生児より上の子優先ってどうしても難しいんだけど…
みんなうまくやってるのかな?
840名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 03:13:52.60 ID:WI0vQIZa
>>839
私は出来なかったよ〜
新生児の泣き声は精神攻撃として強力過ぎた…
841名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 03:43:39.18 ID:SjxXxLWp
>>839
すごい罪悪感だけど、新生児が泣いてても上の子が抱っこときたら抱っこする
二人が泣いてたら、上の子から泣きやます
そのおかげか最近は下の子が泣くと、私に世話してやれーと言わんばかりに教えにくるようになったよ
2歳と0歳です。
842名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 07:50:55.51 ID:Sg73c5ek
上の子優先は気持ちだけで十分、って説もあるくらいだし
そこそこでいいと思う
843名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 08:40:16.89 ID:BUApTMx2
>>839
難しいよね…お疲れ様
うちは二歳差、新生児期は本当に記憶がないくらいしんどかった
自分も方針ぶれまくりで、しょっちゅう3人で泣いてぐちゃぐちゃだったこともある
大事な新生児の心に信頼を植え付けられたかどうかはわからないけど
もうすぐ一歳のいま、よく食べよく笑う元気な子だよ。
大丈夫、下はたくましく育つよ
あと、赤ちゃんはほどほどに構えばいいんだよ。
一人目の育児と比べたらダメなんだと思うんだ、もう同じことはできないんだから
逆に一人目のときは構いすぎてたと思ってみて、少し楽になるかも…
844名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 09:12:49.89 ID:+4K6BVlx
下が泣いてる時に上を抱っこしたり、構ったりする場合は、
とにかく下に向けて話しかけてたかなあ。
逆に下を授乳してる時は、必ず上と話したり遊んだりしながらだった。
意識してなかったけど、二歳四歳の今でも割とそうしてるかも。
体が片方とくっついてる時は、くっついてない方と話す感じで。
そしたら割と、放ってる罪悪感からは逃れられたよ。
845名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 09:50:28.05 ID:Ta54/ZHg
>>839
授乳と●おむつ交換は赤ちゃん優先、
それ以外は赤ちゃんが泣いても上の子優先でやっていたよ。
上の子にも授乳と●の生理現象は放っておいたら赤ちゃん死んじゃうから
赤ちゃん優先だからね?と言い聞かせた。
846名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 13:36:39.24 ID:ybdtcaA/
姉妹で2歳差
下が新生児のころは里帰りしてたから、
実母が上の子の相手をしていてくれてよかったけど、
帰ってきてからがカオスだった

下の子がサイレントベビーになるんじゃないかと思うぐらい泣かせっぱなしで、上の子を優先
今は下が一歳になるけどよく笑ってくれるし、
上との仲もいいよ
847名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 01:14:01.94 ID:2A3n09AV
あーなんでこう旦那って役に立たないんだろう…
848名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 07:16:32.15 ID:ROVCYysx
あー今日も一日が始まってしまう
もうずっと朝が憂鬱
下の1歳の束縛きつくて昼も夜も憂鬱だけど
無洗米なのに炊飯器スタートさせるまでに起きて泣くって何
起き上がりたくない泣くから
でも今日はお弁当の日だからな…はあ
849名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 07:18:57.43 ID:/fvZyQCe
旦那の育児には性格あるよね・・うちは義父も育児率先派だからか旦那も育児には積極的。
1歳児と4歳児の兄弟を毎週末公園に連れ出してくれる。お風呂も毎日入れる。

息子たちにも育児するように教えたいけどあうあわないあるしね・・・。
850名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 08:54:59.37 ID:qK2/Eh9T
>>847
仕方ないけど、噛み合わないとイライラするよね
うちのはやってはくれるんだけど、二人目が生まれてからがイマイチ
総合的な世話が下手、赤ちゃんと幼児を二人同時に見れないんだよね
場の空気読んでその時々で対応変えるとかがあまりできない
赤ちゃん構いすぎて上を怒らせたり、上との遊びに全力になりすぎて下を放置して泣かせたり…
そのたびに子がママー!とこっちに来るから家事がはかどらない

一応、家事や日常の世話においては旦那への指示は明確にすることで少しストレス減った
共働きだから特に朝は戦争なんだけど
「ごはん食べさせたら口を拭いて下を着替えさせてね、私は上の髪を結んで皿洗うから」…みたいに
そうすると時間配分とかも自分で考えてやってくれるようになったかな
しかし、二人目生まれてから余裕がないせいか会話減ったしケンカも増えた気がするな
協力したいのにうまくいかない、これじゃいけないよね…
851名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 09:57:40.72 ID:dmBec/fm
下がある程度大きくなると下に付きっきりになる時間が減り、
上のヤキモチも減るし、一緒に何かしてるからラクになるね

やっと上の子のケアを出来るまで下が育ったから今から上の子をよく構わないと
上を構わないと一緒に遊ばないからね
外行くのが同時に見れてラクかも、と思い始めた
なんか2人以上が育児の醍醐味だね
1人じゃこんなのないだろうな
852名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 13:26:51.27 ID:a4mfsUvE
2ヶ月の赤がかわいい。
ニコニコ笑うようになってきて、あーとかうーとか一生懸命声出してるし
丸々と肥えてむちむちな手足は触るとキモチイイ。
かわいくてかわいくてつい「かわいいなぁ」と口に出してしまって
これが上の子に耳に入るとやきもちをやくから面倒くさいよ
上は上でちゃんとかわいいけど、あかちゃんの可愛さは特別すぎて困る。
853名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 17:16:26.01 ID:Lylubya3
>>852
わかるわかる!うちも2ヶ月だけど、自然と口をついて出てしまう「可愛い〜!」だよね。
上の子にももちろん「可愛い」って言うけど少しの義務感というか、気遣いが入ってしまうw
854名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 18:29:12.46 ID:cVnG6HTr
うちは上が男の子なので、自分が可愛いと言われるのは嫌い。
だから、赤ちゃんに対して親が可愛い連呼しても構わないみたいだ。
855名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 19:16:27.10 ID:f6MvGHTr
そういうのもあるよね。>可愛いは嫌
うちも上が男の子なんだけど、
「可愛いな〜。○○が赤ちゃんの時にそっくりだわ〜」
って言うと超はにかむww
ヤメろよみたいな顔しつつ満更でもなさげでウケるww
856名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 22:02:30.59 ID:/o2HtvdP
>>848
私も毎朝起きたくないよ〜。
起きた瞬間夜が待ち遠しくなる。

早くこの時期が過ぎて欲しい。
857名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 22:41:12.09 ID:AzPHYsd8
>>848 >>856
同じくorz
朝6時に下が起きだしてわーわー喋りだして、上もつられて起きて…
この瞬間に一気に憂鬱になり朝からため息

上が入園したが、トイレ行くだけで号泣する1才10ヶ月のせいで一瞬たりとも休めない
上がいると一人遊びも上手にできるのに、二人きりだとママママべったりになる
下が入園したら、園に送り出したら1、2時間くらい休めるのかな
あと二年、待ち遠しいわ
858名無しの心子知らず:2013/06/25(火) 23:18:51.31 ID:D3FlwolG
>>856
わかる
朝目が覚めた時から動き回らなきゃならないし
859名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 08:14:30.75 ID:iYulvIVI
>>850
私も下が生まれてから喧嘩ばかりしてた
でも仕方ないよ
下が赤ちゃん・上が赤ちゃん帰りのカオスに乗じて旦那さんを鍛えてしまえ
860名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 14:25:26.69 ID:rbSxzA5v
2人の子育てが辛い。私にはキャパオーバーだった。後悔しても遅いけど、一人っ子で良かった。すべてから逃げたいよ。そう思うのは弱ってるだけかな…。いつになったら自分の時間が持てるんだろう。片付かない部屋にため息だよ。
861名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 14:59:42.70 ID:CO4BnK2v
>>860
同じ同じ
たまーに休める時間がありがたい
862名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 16:17:02.22 ID:hCmz1A7a
>>860
わかりすぎる
1歳と0歳、手が離れるのが早くていいと言われるがそこまでもつかどうかorz
863名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 18:58:20.17 ID:ezefWfid
休憩の為に珈琲入れるが、毎回やる事次から次へと増やされ冷める…
ずっと立ちっぱなしで腰痛悪化orz
睡眠欲しいよぉ
864名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 20:11:11.72 ID:YbiB/omF
>>860
いちばん下の子が幼稚園に入ると劇的に楽になり、小学校に入ると逆にやることがなくなって時間が余ってくるとママ友さんが言ってた。
遠いような近いような…。
865名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 01:05:48.50 ID:7/Zmuvvu
>>864
年中とプレで子供2人幼稚園通ってるから、大分楽になったよ。
楽になったのは子育てストレスが幾分か減っただけで、
弁当・毎月行事(+役員)・金銭的負担倍で家計と肉体的には大変orz
楽だけど、楽じゃなかったwww
866名無しの心子知らず:2013/06/27(木) 08:22:35.20 ID:onCIK5LE
昨日4歳上が18時に遊び疲れて寝た。1歳児も添い乳で19時に寝かせ自分も寝たー。
授乳もあったし朝は5時起きだけど、睡眠たっぷりとったから私もすっきりした・・・。
やはり睡眠は大事だね…今日もがんばるお。
867名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 11:24:53.26 ID:IMsEeZ9Q
>>860
お子さん何歳差?
小学校へ通う時期が重なっていると楽になれると思う。

そんな自分は6歳差。
選択一人っ子希望で想定外の妊娠だったけど
産まれてみたらまあ可愛い。一人目の時って余裕なかったもんな。
やっと子供の可愛さを堪能できていると実感する。

けどやっぱしんどいわ。育児の苦労もそうだけど、
子供が二人いると近所に知り合いが増えるのがコミュ障の自分にはきっつい。
868名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 11:58:42.35 ID:sYxTJmQx
年少女児と1歳2か月男児で3学年差姉弟。
上の子は早生まれで、下の子が4月生まれ。

上の子は3歳なりたてで入園したけど、下の子はほぼ4歳で入園なんだな、
上の子と比べて約1年長く家で見るんだなと思ったら、先は長いなorz

そして、もうすぐ上の子ははじめての夏休み。
夏休みは何して過ごそうかな〜
二人とも習い事もしてないし、外は暑いだろうし…
869名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 10:23:40.28 ID:0yGXg8hg
下が風邪ひいて看病でつきっきりになり上がかなりヤキモチを焼く事はありますかね

病院から帰宅後家の鍵を外に投げ捨てられたような気がする

私が疲れて落としたのを気づかなかったのか上が投げたのかハッキリわからないから
誰のせいかわからずモヤモヤする
鍵は交番の拾い物の書類では派手に何かが落ちた音のした時間帯だった

鍵はいつもベビーバッグに入れてるし私も疲れて注意不足
私のせいなら私が悪い
しかし上がもし鍵を投げ捨てたなら上を叱らなきゃならない
うたた寝でわからないからモヤモヤする
870名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 11:47:16.95 ID:NbMrM1u0
>>869
上の子何歳か知らないけど、捨ててすぐに叱らないと叱る意味がないんじゃないですか?
しかも真偽不明ならなおさら
「叱らなきゃいけない」と思うことがストレスになってるくらいなら、今回はいっそ見逃してもいいんじゃないでしょうか
871名無しの心子知らず:2013/07/01(月) 11:51:54.49 ID:0yGXg8hg
真偽不明だからモヤモヤしても仕方ないですよね
2人目って難しい
今関係が氷河期で仲良くして欲しいです
872名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 10:21:08.32 ID:8fbFSux0
2人目先月生まれ、上は年少の兄弟。
下が生まれても上の子が可愛いな…。やっぱり入園までずーっと2人きりだったから。私の親も居ないから助けとかないし、上は少し運動が遅かったから心配し通しだったから余計にかな。
まだ物言わぬ赤ちゃんより、苦労して育ててきて今上手にお話できるようになったお兄ちゃんがたまらなく可愛い。悪い事したら当然怒ってしまうけど、差し引いてもそうだ。
だから、赤ちゃんにかかりっきりになってる時、我慢させてるのが辛い。
赤ちゃんよ、1日20回おっぱいを求めるの、せめて15にならんだろか…。兄ちゃんの相手どころか、自分のことさえ全く出来ない…。
873名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 13:23:22.40 ID:/X/Ps5Fs
私は新生児の方がかわいい
イヤイヤ期の上の子勘弁して欲しい…
874名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 16:36:16.23 ID:XHpG+3+N
どちらも可愛いよ
フッ
875名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 18:55:24.48 ID:dOkgo+3Q
>873
同じく。
生後3か月の下の子が最近笑うようになってキュンキュンなんだけど、
上の子は1日中やだー!食べない!片付けない!で、最近本気で張り倒したくなる。
幸い未だ手をあげたことはないけど…
876名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 22:47:01.41 ID:YPuHGim8
うちは1歳7ヶ月と3ヶ月
下にちょっかい出してなでたりする内はいいんだけどエスカレートして叩いたりする
あげくに思い切り膝蹴りしようとしていたのでその時はとっさに足をぺチンと叩いてしまった
その後も「ダメでしょ」っとお尻ペンペン2回
もちろん痣が残るほど強くもしないし痛くないとは思うんだけど・・・
こういうの全くしないですか?
877名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 09:37:51.87 ID:qhNrkSG7
>>876
ダメだよパチンより、こうしたほうがいいよなでなでと教えてあげるようにした方がいいよ。
878名無しの心子知らず:2013/07/05(金) 10:47:32.00 ID:vahMisah
>>876
軽く叩いたからいいかとかの程度問題じゃなくて、
子どもが叩くのをやめさせるために親が叩くってものすごく矛盾してるじゃん。
子どもからしたらお母さんは叩いてるのに何で自分はダメなの?ってなっちゃう。
あと、親に叩かれてる子はやっぱり叩く。
叩いて叱ることは抑止力にはならなくて
却って子に叩く方法を教えてあげてるようなものだよ。
>>877のように、子どもの手を持って「叩かないでなでなでしてあげてね」と
やさしくなでなでする方法を教えてあげるほうがいいかと。
879名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 21:55:57.86 ID:GO7lB2wE
876です
確かに矛盾してるね
言われて納得
痛くない程度だからって軽い気持ちだったけど
これからは絶対しないように心がける
880名無しの心子知らず:2013/07/07(日) 10:36:48.92 ID:zWpqxRdj
6ヵ月と2歳10ヵ月もちなんですが、皆さん、下の子の寝かしつけ中は、上の子どうされてますか?

昼寝は同じ時間帯になるから上も寝てくれますが、午前中に下の子が寝るとき、上の子がキャーキャー言ってると、寝かしつけがなかなかできません。

結果、いつも下の子はエルゴでダッコしたままなので、腰痛が半端ない…。
881名無しの心子知らず:2013/07/07(日) 11:38:08.28 ID:ZKNNAzY6
うちは上の子と4歳半離れているので、幼稚園の年中の息子はもう大分手は掛からなくなって来ている。
週末は義実家に泊まりに行き、写メ送ってもらったが義姉の小一の娘と仲良く遊んでた。とはいえちょっとお勉強始めた方がいいのかとか
トメがスイミングスクール通わせたらとか言ってくれたり考えなきゃない事はあるんだけど。赤ちゃんが産まれてから息子がデカく見える〜
産まれる日まで抱っこして寝てたのに。
882名無しの心子知らず:2013/07/07(日) 21:55:43.97 ID:vYtOTnB6
>>880
下の寝かしつけって午前寝のこと?
その年齢差なら、下の子は抱っこやおんぶで寝るのがデフォだよ〜
うちも二歳差で午睡は上下一緒にしてたけど、下の子の午前寝は車中か抱っこ紐かでしかしたことない

夜の寝かしつけについてはよく出る話題なので、このスレ検索すればでてくるよ
883名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 02:35:46.08 ID:Gu5cEuh7
>>880
おんぶの方が腰痛にならないよー
884名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 06:31:16.67 ID:4qUj2+AU
てす
885名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 06:37:54.99 ID:4qUj2+AU
>>881
あなわた。同じ年離れてるんだけど、上の子が寝てるの見るといつの間にこんなに成長したっけ?って思うわ〜
なんか小学生くらいに見える
ものすごく重く感じてしばらくは持ち上げ抱っこもできなかったわ
友達は久しぶりに上の子抱っこした勢いでギックリ腰やったらしい…
886名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 20:38:49.09 ID:+iqG36Pj
>882,883

880です。レスありがとうございます。


やっぱり抱っこがデフォですか。おんぶにかえて頑張ってみます!
887名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 17:12:13.26 ID:vp200vno
旦那がいつも『お前は暇でいいよな』とか『時間があって羨ましい』って言う。
そりゃ、激務の旦那よりは時間あるし、しんどい日は上の子が幼稚園に行ってる時に
下の子と一緒に寝たりできるけど、やっぱり2人育児はそれなりにハードだし
下の子が3ヶ月だから夜中は2時間おき(明け方は1時間とか30分おき)授乳に加え、
上の子も暑くて寝苦しくて、夜2回くらいは起きる→寝かしつけてるから地味に体力奪われてる感じ。
旦那は細切れ睡眠の辛さわかってくれないし、旦那の仕事よりは物理的に時間に余裕があるのは確か。
でも、4才男児のイタズラに毎日疲弊してる中、そう言われると地味にイライラする。
888名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 17:23:29.89 ID:uGLCmasH
旦那って仕事と育児のしんどさが
まったく異質なことわかってくれないよね
889名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 17:32:48.81 ID:oCGUkDWC
>>887
それうちも言うよ。
仕事が大変なのはわかるけど、家事育児と比べるのはやめてほしいよね。全然違うのに。
一度だけ日曜の半日、用事で旦那と子供だけ置いて出て帰ったら、あるだけのおもちゃがリビングに散らばり、
お菓子や菓子パン、ジュースの容器がテーブルいっぱいになってて呆れた。
おむつも●してなかったからと、一度も替えず。
それでいて旦那は、子供の相手なんて楽じゃんと。
家事は限度はあれど手抜きできるし、育児もお菓子とDVD、ゲームなどを好きなだけ与えれば、
多少自分の時間確保できる。
だけど、そういうわけにもいかないから大変だけどできる限りのことは頑張るんじゃないか。
ほんとイライラする。
890名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 17:45:39.35 ID:eDkBuIQg
>>888
てか男はそう
妊娠、出産、育児のしんどさなんかわからないだろうね
俺もツライんだ我慢しろ、そんな事で、仕事のがツライ
だったら育児のしんどさも想像してみろって言いたい
旦那に何か言われるならまだマシだが知らんおっさんから言われたら黙れと言いたくなる
891名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 19:18:24.99 ID:O004CM1g
うちの旦那は仕事の方が楽だから仕事行ってきます!って言うようになったよ
2人目出産入院中に一週間休んで家事&上の子の面倒みさせたのが効いたみたいw
892名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 20:59:20.31 ID:pAhzsTTM
うちもだw

二人目妊娠中、
妊娠前から予定していた旅行休暇で旦那が休みとってて、でも私の妊娠で旅行が流れて、
9日間の休暇をつわりピークの私の代わりに家事育児に追われる羽目になった。

終わったあと、こんなに辛いとは思わなかった。って言われて、お疲れ様と思う反面、絶対その気持ち忘れないでよって思ったなぁ。
893名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 21:11:05.50 ID:EJ5XB5Rg
旦那レベルの家事育児でいいんだったら楽だよね
気分次第で子供泣かせても平気なんだもん
そして、おまえもそうすればいいんだよ、おまえのためだよ、って言う
私が勝手に抱え込んで勝手に大変がってるって思ってるらしい
子供の栄養も健康も清潔も発達も成長も、知識もなければ興味もない、
まるで「カメを飼う」程度の対応、そりゃ楽だろうよ
男脳って基本的にどっか障害があるんじゃないだろうか

まぁそれで助かる部分もあるのは確かだけど
894名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 23:50:35.48 ID:066/ErnM
うちも、二人目出産入院中に上の子の世話と家事を旦那一人でやって大変さが分かったらしい。
仕事してる方が楽だー、早く帰ってきてくれーと言ってた。
その後は週末だけ、旦那が掃除機やら洗濯やら積極的に家事をやってくれるようになったけど、やり直したくなるから子供の相手だけしててくれればいいんだぜ…
895名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 00:33:07.56 ID:iuGegZKy
まあまあ
たまには夫並に手抜きしてみれば楽だよ
子供は安全対策とご飯やおむつ最低限済ませてご機嫌なら
Eテレ見せて放置してみたっていいじゃない
それで夫に優しくなって笑顔が増えたらその方が子供のためだよ
私そんなに普段完璧主婦やってない(出来ない)ストレスもたまらない
896名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 05:53:58.69 ID:cJ5SsVfS
満3歳時保育で上を幼稚園に入れるかどうか迷ってる。
いつもいっぱいいっぱいで、上を叱ってばかりだから、離れた方がお互いのためかなー。
でも来年4月には仕事復帰で、今しか毎日べったり一緒にいられないかと思うと寂しい。
あと半年…家で2人見続けるべきか。上は幼稚園入れるか。

みなさんだったらどうしますか?
ちなみに上は2歳11ヶ月、下は7ヶ月です。
897名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 05:58:55.19 ID:QWf8nPoT
私は幼稚園でママ友付き合いに気を使うより
子供とだけ過ごす方が気が楽だったりした

何が楽かは人によるよね
898名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 09:11:11.39 ID:SsRyXSjL
上が3才半、下が一才半の姉妹。
上の子は2年保育にして家で二人見てるけどイライラして当たっちゃう時は、幼稚園入れてあげた方がこの子は楽しかったのでは…と凹むときあるよ。

うちは、ありがたいことに実家が近距離で頼れたりする。

習い事も週一でやってて、お金かかってるけど、やっててよかったなと思ってるよー。でもほんと迷うよね…。
899名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 10:11:06.45 ID:5DtKFhln
3年保育にしたけど上は毎日楽しくしてるよ。下が生まれて園に入るまでの1年は
ママを取られて怒られるばかりで地獄のような日々だったんだろうな・・・。
園に入ったおかげで離れる時間ができて上に優しくできるようになったし生活に張りが出たし
毎日強制連行の下にもいい刺激になるし家族みんなに良いことばかりだよ。
900名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 10:45:59.70 ID:I6W/STfJ
3歳前に幼稚園入れた。
最初は冷たい母親かもしれないと悩んだりしたけど、
子供は楽しんで通ってたし出来る事も増えて良かったよ。
母親べったりではない&人とのおしゃべりや目新しい事が大好き
という性格が大きかったかもしれないけど。
901名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 12:54:44.93 ID:sGJmOR4r
来年から三年保育予定の三歳児&一歳児もち
毎日クサり気味だけど
来年幼稚園だから!ってのを支えに今を生きてるよ...
902名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 14:58:15.22 ID:a/o1Hf3B
>>896
ぜひ幼稚園おすすめするよ
うちも2才差で今年上が年少で入園
入園前は同じく毎日べったりできるのは今だけだわ・・・なんて思ったりしたけど
現実は常にイライラで殺気立ってて、大した遊びしてやれずな毎日で、結局一日の終わりには後悔と申し訳なさしか残らなかったり

そして入園後には「べったりしたい」なんて気持ちは微塵もなくなり、18時までの延長保育に入れてるw
子供も園でお友達や先生と目いっぱい遊んだ方が絶対楽しいはず
親子の距離もちょうどよくなったと思う

あと半年、って短いようで長いよー
当たり前だけど、半年×二回でやっっと一年だからね…
903896:2013/07/15(月) 07:07:35.31 ID:oRhw9w8u
>896です、ありがとうございました。
明日、近くの幼稚園に入園の相談してみることにします。
4月からは保育園で、退園になるので、ママ友付き合いも大丈夫かな?と考えてます。
昨日もイヤイヤをまともに相手して、叱り続けてしまったよ…。

産まれてからべったりだったから、私が寂しいけど、
一緒にいる時間の長さだけが大切じゃない!と信じて頑張ります。
904名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 07:24:54.91 ID:veDC5Zdu
私も3歳から幼稚園入れて良かったと思う。
家だと、どうしても乳児の下の子が小さくて
上の子はすごく大きく見えて「もう大きいんだから」「お姉ちゃんなんだから」
ってイライラしちゃうことが多かったけど
幼稚園にいるのを見たら「ああまだこんな小さいんだ、まだ生まれて3年しか経ってないんだよな」
って目で見られうようになったよ。
905名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 11:13:32.63 ID:QmodnoY9
うちは上の子が3歳1ヶ月で下の子が3ヶ月。
下が産まれてから上の子を叱ってばかりでお互い辛い思いをしています…
ここを読んで皆同じなんだなーと思ったら少し気が楽になった。
幼稚園はまだ入れないので、一時保育をもっと活用しようかな。
906名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 11:19:41.33 ID:gyNIb0XL
上の子もうすぐ2歳でもう大きいつもりでいた
かわいそうなことしてたかも…
うちも一時保育利用してみようかしら
907名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 14:21:13.66 ID:i/GQWcV9
昨日、上の娘(小2)が「本当はお姉ちゃんがほしかったんだけど、妹ちゃん可愛いから妹でよかった。
もうお姉ちゃんいらないなー」とにこにこ話してくれた。
下が産まれて3ヶ月、いろいろと我慢させている部分もあって心配してたんだけど、この言葉でほっとした。
908名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 17:01:50.13 ID:NNbAXL5e
上の子3歳なりたて、下7ヶ月。どちらも男の子。
上を来年幼稚園(年少)に入れるか迷っている。
私が専業で且つ手抜き、実家近距離、夫は協力的だからと言うのもあって、今のところ二人をみるのがそれほど苦痛ではなくむしろ楽しい。
上が幼稚園に行くと楽とは言うけど、1歳の下の子を連れて行事やら送り迎え(バスだから近くですが)にいく方が大変なような。
しかしこれは私のエゴで子供のためには3年保育の方が良いのかな。
同年代とたくさん遊べる方が本人は楽しいのかなぁ…
909名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 17:17:31.34 ID:ro5Yyg7q
スレチだったらごめん
このスレが一番同じような構成の方が多いかと思い、お聞きしました

上が年少で、下が2才
上の子の延長保育(週1〜2)時の下の夕飯について悩んでます

普段は夕食は17:30〜40頃から食べ始めます
延長保育時は、18時降園なので、17:50頃家を出、帰宅し夕食にありつくのが18:20位と微妙な時間

早めに下の子&私が食べてから上を迎えに行くか、(この場合上は一人で食べることになり、少し可哀想)
それとも子供二人一緒に遅めの夕食にするか
皆さんだったらどうしますか?
910名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 23:12:02.40 ID:asO0r4pi
>>909
18:20に一緒に、に1票。
1時間くらいしか遅くならないなら、みんなで一緒に食べたいと私は思うので。
てか、うちはいつももっと遅いから17:30てすごいと思う。
911名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 01:52:46.28 ID:GFUUNjCp
>>909
延長保育でも園ではおやつ出ないの?遅い時間に出す園もあると聞くけど…
毎週延長があるなら夕食も遅い時間に統一したらどうだろうか
延長がない日は先にお風呂に入れるってもありだよ
これから付き合いが増えて遅い時間になっていくと思う
912名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 02:17:36.19 ID:vSpb0oGy
>>910-911
ありがとう!
割りきって、皆で遅い夕食にします!
定期的に孤食させるには、まだまだ早い年齢ですよね

園おやつは15時頃でます
うちが早いだけで、18時過ぎにご飯のおうちも沢山ありますよね
安心しました、ありがとう
913名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 15:05:03.45 ID:RD2xuckF
上(3歳)の風邪が下(7ヶ月)にもうつった。下の子初発熱。
やっぱりうつるんだなー。これから色々うつし合いっこになるんだろうなぁ。
914名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 16:48:48.00 ID:wZ4nHk14
下の子の授乳中とか寝かしつけてるときに、上が、喉がかわいたとかビデオ見たいとか、
なんやかや言って騒いで、寝かしつけ失敗。
下の子一日中待たされて泣いてる。
これが続いてイライラする!
915名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 16:56:15.14 ID:d266npin
>>914
わかるよ〜もう下の子に乳あげながらウロウロ上の子のことやって、座ってもどうせまたアレしろコレしろ言われるから下の子寝るまでユラユラ立ちっぱなしだった。

元気なときしか出来ないけど。
916名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 19:06:29.43 ID:lPCPMHLN
下の子が泣くから抱っこしながら上の子の口に夕飯突っ込んで…ヘトヘト
手首は腱鞘炎一歩手前って感じだし乳首は痛いし頭痛するし
今からタイミング見計らって風呂入れる、とか言ってる間に●してるわ…
917名無しの心子知らず:2013/07/20(土) 01:12:12.56 ID:eYs9gEFG
>>914
わかるって言ってくれて嬉しい。
なかせっぱなしの下の子も、待たされたあげく、イライラガミガミされる上の子もかわいそうで、
ごめんねって言いながら泣けてくるよ。
せっかく家族が増えたのに、毎日楽しくなくて、辛い。
918名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 23:44:01.86 ID:LfEWkEE9
1人目の時もそうだったけど下が寝返り覚えてねんねの時期卒業したら
途端に余裕がなくなってきたorz
上はイヤイヤ期下は煎餅屋開店
あと1年、いや半年もすればもう少し楽になるはず・・・!
919名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 13:23:29.68 ID:bBeV7zdu
頑張って動物園に男の子兄弟を何度か連れていってるだけど、
見渡すといつも女の子連ればかり。
気のせい?

それとも男の子こそ近所やら保育園やらにいく子が多いのかしら。
男の子がいるママさんたち、おうちで何させてますか?
920名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 14:51:18.75 ID:8AsNOWlE
>>918
わかる、お互い頑張ろう。
後一年経てば少しは楽になると信じている@2歳9ヶ月&6ヶ月持ち
921名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 15:03:20.32 ID:ZBbLHv0f
>>919
動物園は、暑すぎるから行かないけど、
水族館なら年間パスポート買って20回くらい行ってるよ。
旦那が休みの日は、頑張って家族で山歩きとかしてる。

おうちでは、エアコンつけて迷路とかパズルとか、
あとはDVD見てる。(@4歳)
922名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 21:10:45.98 ID:8FXBYAhK
>>920
いつか来る楽になるその時までお互いがんばりましょう

と言いつつ最近緊張状態が続いて本当に辛い
上の子がベビーベッドに上って下にちょっかい出すし
上がおもちゃに夢中な時でも下は寝返りしちゃってすぐ泣きだす
バンボに座ると機嫌はいいけど10分と持たないし
おんぶで家事すると腰が痛くなって全身ダルダル
エルゴなのでもっとマシだけどそれでもなんとも言えない疲労感
そして午後になると上も室内に飽きて外に出せとぐずり始める
炎天下の中、下を連れては出せない
くつろげるのは子供たちが寝たこの時間だけ
だけどあまりゆっくりもしていられない明日の為に早く寝なくては
923名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 23:03:20.95 ID:Ma9dTtiy
>>922
同じ同じw
私もようやく静寂が来たよ〜
上の子優先!って頑張ってきたけど、下が大きな声で泣くようになってから、
そっち優先にしてしまう時もしばしばだ
うちは下を抱っこ紐に入れて比較的涼しい午前中に公園行くか、
庭にプール出して私と下の子はパラソルの下で足だけつけてるw
運がよければその後三人で幸せな昼寝に入れるのだけれど
924名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 23:12:04.66 ID:bA2hz302
家も庭プールで足突っ込んで見守ってる!
用意が面倒だけど、庭プールは見てるだけですむから楽チンだ。
925名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 23:13:18.69 ID:QGqyE2Hv
庭がある人いいなあ。したが小さいと、庭で上を遊ばせるのが最適ですよね。
うちは狭いマンションだから外に出るしかない。
ベランダにバケツ出して水遊びもするけど、水の処理が大変だし。
家がほしー!と、2人目産んでますます思った。あと、車もほしー!
926名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 23:49:50.63 ID:z+6zGeej
マンションでベランダプールしてます

上の子やっと寝かせて、あと下の子ユラユラしながらカキコ
今日は幸せな昼寝が出来たからもう少し頑張れる
927名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 00:01:16.71 ID:60aya+jE
庭プールが無理なら家のお風呂場もアリかも
928名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 08:44:32.45 ID:jP05r5YX
うちに庭はあるけど、朝顔の蔓がはびこる家庭菜園だから遊ぶ場所はない…
芝生か煉瓦敷きだったら、男児ふたりを自由に遊ばせられたのになー。

なので休日は専ら、夫が上の子を一日中連れ出している。
5歳も離れている下の子は私と退屈な毎日だ。
この間下が生まれて初めて、家族4人で行った公園で
木陰の下にシートを敷いてまったりできたからまた行ってみようかなー
929名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 22:25:58.23 ID:22FRcQHs
4歳と2歳の姉妹、下が話せるようになり更に仲良く遊ぶようになってきた
二人で遊んでる間は私はまったく関与せず、ネットしたりしてる

ぶっちゃけ子供の遊び相手って全っ然おもしろくなくて苦痛な時間wだったので、相手しなくていいのがすごい助かる
子一人だったら全部受け止めなきゃならんのかと思うと、二人いてほんと良かった…
子供の遊び相手が苦手な自分としては、これが二人いる最大のメリットだ
930名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 09:56:50.25 ID:tzWPMTWI
キツい…。四歳の上の子が夏風邪の病み上がりで赤ちゃん返りに拍車がかかってる。
毎日痛くないのに『痛いーーー!いーーたーーいーー!ギャー!』って叫んだり
『アギャーーーー!!』って叫びながら走り回る。もっと構ってやれればいいんだけど
上の子が発熱中、2日間寝ずに看病してたから私の体が動かなくて、全力で構ってやれてない。
病み上がりだから子の食事も食欲が増すように、子の好きな食材でいろいろ作ったり、
食べやすいように手を加えてるのに『ぼく食べなぁーい』って感じで地味にHP削られてる感じ。
上の子のおねしょ処理や赤ちゃんの●まみれ衣服の洗濯やらで疲れた。
私は体の節々が痛くて、隙さえあれば横になりたいのに、
今も子は『ぎゃあああああ』って叫んでる。頭に響くしイライラする。
上の子との時間を作ろうと下を寝かしつけると、『赤ちゃああああん!起きてええええ!』って
襲撃して起こす→赤ちゃんギャン泣き。『ママー、赤ちゃん起きちゃった(テヘペロ)』
本当に疲れた。
931名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 22:58:28.00 ID:5V3iCJlk
>>930
ここに私がもう一人w

うちも上の3歳がヘルパンギーナかかって
ギャン泣き。
おまけに上はアトピー持ちのため、ヘルパンギーナの吐き気で目が覚める→痒くて眠れない→
泣き叫ぶ→下の子に当たる→下ギャン泣き→上と下の泣き声二重奏…

とか本当にしんどい。
下の子に対するストレスもあってか、
薬塗っても上は痒い痒いと肌かきむしる。
アトピーは本人が一番しんどいのはわかっているんだが、
下が起きた時の阿鼻叫喚っぷりは半端ないわ…
932名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 11:56:46.32 ID:stWrCrF7
うちも一歳の上の子、毎週ほいさ
933名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 13:33:03.50 ID:EaStDvz3
その後>>932の姿を見た者はいなかった

ありがたや、2人とも寝てくれた。
934名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 21:53:31.68 ID:/P7lp/Vj
>>933
ワロタwww
935名無しの心子知らず:2013/07/29(月) 23:07:34.76 ID:oreoqhFd
上もうすぐ3歳、下生後三ヶ月。詳しく話す気力もない程、上がひどい。辛い。可愛くないわけではないんだけど、もっとちゃんとして!と思ってしまう。寝顔を見て、起こり過ぎた自分を責める毎日。
936名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 01:47:27.44 ID:hUStm60h
>>935
状況全く一緒。怒っりっぱなしで自己嫌悪の毎日。
つい母ちゃんなんかいないほうがいいよね…なんて言って不安にさせてしまってる。
いつでもニコニコしていられる方法を教えてほしいよ。
937名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 08:43:10.82 ID:FK9lx9c+
下の子の成長はさ、基本的に上の子と同じ道を辿るわけだから、親も先が知れてる分ゆったりできるよね
夜泣きもイヤイヤ期も1人目の時はしんどくて気が狂いそうだったけど、
二人目は「辛いけどまあ時期的なものでいずれ終わるんだし付き合うか」とか
「イヤイヤ出せるくらい成長したんだなあ」と自然に思えた
もちろん常にじゃないよ、疲れてる時はイラつくんだけど。
本当は1人目のときもそう思い込もうとしたけど、終わりが見えないから辛すぎてできなかったんだよなあ

上の子の成長はすべて初めてだらけで手探りだから、つい力が入ってしまうわ
上の子の同級生のママの中でも、うまく場を丸めてしきってくれるのは先輩ママが多い
私も下の時には力が抜けてうまくできるんだろうか
938名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 22:49:52.35 ID:AXd0OdIb
下の子が今の上の子と同じ年頃になった時、
ああ、あの頃上の子はこんなに小さかったんだ…とヘコむと聞くね。
私も頭が真っ白になって卒倒しそうな瞬間が結構あるわー

大きくなってきたら、遊んでてくれるのはありがたいんだけど、
どっちがとったとか邪魔したとかそういう事がわかりにくくなってきた。
片方しか話せないから難しい。
939名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 02:50:47.66 ID:phH3ByTA
うちは6歳差だから
余計に上の子に期待しすぎて
きつく当たってしまうよ…
赤ちゃん返りもない、とてもいい子なのに
940名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 23:02:21.67 ID:2d8jM+7b
上には三歳児と下に4ヶ月がいるけど、もうなんだか疲れた
今日は上の子に発狂しながら怒ってしまった
あまりに怒りすぎたのか下の子がびっくりして泣き出して寝つきも悪かった
反省しても翌日同じことの繰り返し
疲れた
941名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 11:45:59.28 ID:2tTGOHK1
ウチも同じ三歳児と二ヶ月赤
もーやだー眠いー
942名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 16:33:46.33 ID:SSTos4iY
うちも今月2人目が産まれる上3歳児もち…
赤ちゃん返りとかすごく心配してる。
ただでさえ嫌々とか自分で!!とかでイライラする事多いのに。
943名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 11:21:09.93 ID:THnMY9cj
下4ヶ月が初発熱した。ちょうど里帰り中なので、上の子は母に任せて、まだ微熱なので様子を見ている…。
偶にむせ混むついでにケホケホいっているので多分風邪なんだろうけど、顔が赤くなってて心配。
944名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 13:21:31.12 ID:TH7tnYPe
下がもうすぐ7ヶ月
完母だったけど赤ちゃんせんべいと麦茶解禁したので
上2歳9ヶ月と三人でマックでデートして来た〜
旦那激務で両親も頼れないから、外でお茶するのは久しぶり
下がおせんべい食べながらニコニコしてる間に
上とゆっくりおしゃべりできて楽しかったなぁ
945名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 21:15:12.45 ID:O1cKebXW
>>944
母子3人のニコニコが伝わってきてほんわかした
946名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 21:53:24.46 ID:Begy9mPW
>>944
子供できてからマック好きになった。
プチパンケーキやスイートコーンがあるから離乳後期の子でも食べられて助かる。
947名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 23:40:55.64 ID:ThTv8X+U
>>944
いいお母さんだね
948名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:15:18.85 ID:kZsN2Veg
ここのお母さんたちは、普段車乗ってますか?
上が二歳2ヶ月、下2ヶ月なんですが、まわりの二人目がいるママさんたちはほぼ皆さん車行動で、真夏でも楽々下の子を連れて上の子を遊ばせる為に支援センターやプールやイベントに出掛けています。
うちは、車が一台で旦那が通勤に車が必須ですしわたしもペーパーでしたので、いままで徒歩とバス電車でやってきました。
家からバス停まで15分、そこから一番近い駅まで乗ってあとは目的地まで電車で移動です。

しかしこの暑さもあり、下を抱っこ紐にいれて上をベビーカーにのせて、バス停でバスを待っていちいち畳んだり降ろしたり乗せたりしているうちに、服が汗でびちょびちょ…。私の分まで着替えを持ってたら荷物もパンパンです。
移動だけでヒーヒーいってしまい、ホントにこのまま徒歩組で二人目育児やっていけるか謎です。

やはりここのお母さんたちは車が多いですか?
もちろん都会などの方とは事情がちがうとおもいますが。
ちなみに徒歩圏内で子供を遊ばせることができるようなのは、公園しかありません。

低所得帯なので、車二台目を購入して保険料とかを捻出するのは、かなりがんばらないときびしいです。
下の子が腰座って電動自転車を購入したら、少しは楽になるのかな?
949名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:16:10.20 ID:kZsN2Veg
すごく長文になってしまった。すみません
950名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:46:32.55 ID:uLp0KX68
電動三人乗り自転車、いいですよ!
行動範囲が一気に広がりました
951名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:56:09.80 ID:oc6j4gde
>>948
自分がその環境だったら電動自転車+真冬と真夏は時々タクシーにする。
自動車所有するよりはずっと安上がり。
952名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 19:44:22.16 ID:hN30KF0J
似たような環境でした。
上の子4才、下の子2才の時軽自動車買って、
旦那に軽自動車で通勤して貰って
スライドドアの方を私が運転するようになった。
ペーパーだったけど土日にペーパードライバー用の
教習に通ったなあ。
軽自動車は燃費、税金安いし私は買って良かったと思ってる。
学校からの具合悪そうで…とかの呼び出しにも
サっと迎えに行ってそのまま病院へとか楽です。
夏休み暇そうな子供を連れて、さっと長瀞川遊びとか
思いたったらすぐ行動出来るのが嬉しいかな。
953名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 10:05:07.89 ID:IUj/pTl8
脱ペーパーして3年くらいになるけど、2人目が生まれてみると車があってよかったと思った。
保育園から「胃腸炎で動けなくなってる」と連絡が来た時は
吐き気を催して力の抜けた年長児を抱っこして車まで…
下も低月齢だったから一緒に病院へ。
これ徒歩とか自転車とかだったらどうなってたんだろうか。
954名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 11:51:56.73 ID:G0ieafYd
上の子6歳、下の子乳児で抱っこorおんぶなら何とか電車移動できるかな

自転車って小学校上がったら後ろ乗せちゃいけないんだっけ
上の子に自転車乗らせるのはまだ不安だし
雨の日諦めて電動自転車か、ちょっと頑張って、軽自動車か…
保険まだ高いんだよorz
955名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 12:11:19.14 ID:1sYFfv4i
疲れたまってきた
今日は何もしたくない
一日中騒ぐ2人
多動男児なんかずっと相手してられない
多動ではないが男児は多動だと思う

静かな場所で1人になりたい
956名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 13:33:29.78 ID:ts/MpWVv
車必須地域だから二台あるわ
維持費高いよ、維持費
957名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 14:29:53.02 ID:psl22dwN
もうすぐ三歳と2ヶ月。

トイトレしなきゃだけど私のやる気が出ない。
どうするかなー。
958名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 14:44:34.18 ID:WnS4nM2j
>>957
同じく。
例えトイトレがスムーズに済んでも、
下の授乳中や寝かしつけ中とかにトイレ!トイレ!言われてもなぁー…
好きな時にオムツ替えるのが楽だよなぁー…
と思ってしまう。
959名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:38:04.71 ID:GV8Ds9Ig
下がハイハイ始めたぐらいだけど、とにかく目が離せない
上のトイトレ、下がねんねのうちにやれば良かったと思う時があるよー
960名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 16:46:48.67 ID:ZdfVe7pm
>>950>>951>>952>>953>>954>>956
まとめてのレスですみません。
沢山のレス、ありがとうございます。とても参考になります。

やはり、自動車が最強ですよね…
どこにでも連れていけるのは、本当に良いですね。それこそいろんなとこに遊びにもつれていけるし、病院や買い物もいけますし。
しかし電動自転車とタクシーを利用というのも、うちでも無理なくやっていけそうだし、今よりずっと楽になりそうだ。
けど、前と後ろにのせたら買い物しても買い物袋は乗らないですよね?ハンドルに引っ掛けるしかないとなると、週末まとめ買いも必要ですね。

今日も二人をつれて出掛けましたが、もうちょっと限界…
下が電動自転車に乗れるまでまだまだあるし、車を買うとしても夫を説得するのにも時間がかかるのでしばらくタクシーのお世話にもなりたいとおもいます。

皆さんのレスを参考に夫とじっくり話合ってみます。ありがとうございました。
961名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 18:24:25.82 ID:zaM5Fd6t
なんてこった
962名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 18:26:09.60 ID:zaM5Fd6t
書き込めてしまったー
>>959の言葉に目から鱗
上の子もうすぐ2歳、下2ヶ月
今年はトイレ無理無理と思ってたけど、もしや来年の方が大変ってことか!?
963名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 21:02:56.35 ID:nJfahv/O
>>960
ヤマハに3人乗りでカゴもついてるのがあります
うちもそれを買うつもり。

>>962
上2歳8ヶ月男児、下は寝返りまだの4ヶ月
最近トイトレを始めたばかりだけど
床にジョボボボボと放たれる液体をながめ、かつ
できた水たまりで遊ぼうとする姿をみて
下が動き回るまでにとらねばと決意した。
でも、トイトレは2歳の夏がベストと聞いたことがあるので
来年でもよいのでは。
964名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:26:22.72 ID:dZuto4S6
>>955
>多動ではないが男児は多動だと思う

わかりすぎるほどわかる。
日光に当てて水につけると多少弱る。
965名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 22:48:05.48 ID:ZdfVe7pm
>>963
育児板の自転車スレみてきました。
子供が小さなうちは、おんぶのほうが格段に安全とのことで、下の子はおんぶで上を前に乗せる感じで、首が座ったら早いうちに電動自転車には乗れるかもしれません。
三人乗りをかっておいて、下の子がおんぶで乗れてる間は後ろにかごをつけれそうなので、そうしようかな?

自転車屋にいろいろみにいってきます!
966名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 15:58:49.96 ID:ZZkKBPDs
四歳差だけど上の子が赤ちゃんに怒鳴る
赤ちゃんは何もわからないから上の子のオモチャ触って
それが気に入らないから怒鳴ったりいじめる
私がそれを叱る、泣くの繰り返し
2人目育児は上の子を大事にした方が上手くいくと聞くが大事にするのが難しい
叱る事が増える年齢で赤ちゃんに怒鳴ったりいじめたら無理だよ
何かいい方法ないかなぁ
967名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 19:24:38.98 ID:yXr9uqCp
うちは一歳と三歳
上の子が下に怒鳴る、暴力、かみつきやるよ…もうどうしたら良いのかわからない
三歳の言いたいこともわかるから、むげに叱れない
手を出した時はダメなことは伝えるけど
幼稚園のお友達には絶対そういう事しないんだよな
下の子はいつも叩かれたりしてるから、ふざけて上の子叩いたりするようになった
一緒に遊んだりも増えたけど、トラブルも増えたな
968名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:16:02.17 ID:hNV7gjeF
>>966
お疲れ
上の子専用スペースをつくる(部屋を分ける・ベビーゲートやサークル等でガード)
その中でおもちゃ遊びさせる
上の子にしてみたら芸術活動の真っ最中だから、邪魔されるととても嫌なんだ…と
前にEテレの育児特集でやってたよ
あとは、下の子を預けて上の子と二人きりの時間を作るとか
できる範囲でうまいつき合い方が見つかるといいね
969名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 19:22:32.67 ID:4AG8+SDF
2人揃って手足口病〜!
40℃超えてふうふうしてて、抱っこせがむので、母ちゃん体が足りない。
970名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 20:12:22.21 ID:dk0NuQ8L
>>969
わー大変だ。がんばってね。
971名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 21:19:33.98 ID:1JemsWlX
>>939

我が家も先々週なったよ!
最高42度まであがって手足ずるむるわ人生初めて死を覚悟したわ…orz

旦那夜勤だし下の子5ヶ月ミルクアレルギー完母で解熱剤のめないわで…。

救急車呼ぶか迷ったけど、二人連れて救急車とかむりむり!とか馬鹿なこと考えて朝まで耐えてみた…今思いかえすと呼べばよかった。orz
972名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 20:06:31.19 ID:6KZc6RBy
確かに子供関係の急病重病の話をきいてると、それこそまさに救急車呼ぶべき状況だよ!って思うことがある。
でも現実は混乱してるのもあるし、なかなかできないんだよね…。
973名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 00:17:41.86 ID:yS+BEA4h
1人目は完母
2人目の妊娠が分かった時、旦那から次の子は混合にして欲しいとお願いされた
なんで?と聞いたら、もしミルクが飲めれば夜泣いた時に自分があげる事が出来るからと
1人目の時は夜中に起きなければならない私を見て、自分が何も出来なくて不甲斐なく思っていたとカミングアウトされた
それにもしもの時に預けられるしとも言われ、あぁ色々考えてくれてるんだなと嬉しく思った
だが2人目が産まれて混合にしたけれど、夜中泣いたって旦那は起きやしない
昼間は母乳をあげているから、夜になる度に張って仕方ないおっぱいを我慢しながらミルクを作ってあげてる
なんだ、結局預けたいだけじゃないか
嬉しく思って損したよ
張って熱持って痛い…夜中にミルクを作る度に、おっぱいをあげてしまいたい衝動にかられる
974名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 00:25:24.25 ID:dIb7exfT
>>973
なんでわざわざ夜中にミルク?
混合にしなきゃないけど旦那さんが起きないなら夕方ミルクにして夜は母乳にすれば?
夜中にお湯沸かしてとか大変だよね。
975名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 00:39:04.24 ID:tfjtwi+K
>>973
別に普段は完母で、都合がある時だけミルクなり冷凍搾乳なりあげるのでいいんじゃない?
哺乳瓶拒否を心配してるなら、あれは混合でもなるときはなる、完母でもならない時はならないのであんまり前倒しで心配しても仕方ないと思う。

あと、旦那さんは起きる気持ちはあっても起きられないだけかと思うので
(特に頻回授乳の時期は産んでない人間は無理よマジで…)
夜中に起きる時間が固定されてきたら○時の対応は旦那さんに、とか割り振ればいいよ。
976名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 06:36:05.85 ID:+dZgfd2W
一人目、産後ブルーもあって母乳出なかった、出る努力をしなかった。
二人目は母乳で育ててみたい。

でも数ヶ月で職場復帰するから、それまでに軌道に乗れるといいな…
977973:2013/08/16(金) 09:05:38.85 ID:yS+BEA4h
>>974
ミルクの方が腹持ちがいいので、夜だけミルクにしています
旦那からも「夜は○○(←私)にもちゃんと寝て欲しいから、俺にもあげられるミルクにしよう」と言われたんです
お湯は寝る前に沸かして魔法瓶に入れてるので、沸かす手間はないようにしています

>>975
まだ1か月にも満たないので、夜は3〜4回起き、1回に40〜60飲みます
実は1人目は哺乳瓶拒否だった(2か月目以降哺乳瓶で飲まなくなりました)という事もあり、私も旦那も哺乳瓶拒否を心配しています
早めに哺乳瓶になれさせなくては!と思っていたのですが、あまり心配しても仕方ないんですね

アドバイス、ありがとうございました
旦那と相談して、夜間の授乳について考え直そうかと思います
978名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 09:30:20.55 ID:eO9ec4BK
4歳2歳兄弟
2人共幼稚園に通っていて、特撮大好きな活発系男子。
普段は小さい子大好き世話焼き兄だけど、バトルスイッチが入ると蹴り合い・叩き合いが勃発orz
弟も気が強く、急所を狙ってくるのでかなり危険。
ウチの子らは、何でこんなに戦いたがるんだろう…
979名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 10:20:44.32 ID:pLfS7Qqc
>>978
それはもう男子の本能としか…(笑)
うちの四歳なりたてと一歳半の兄弟も、毎日何かと戦ってるわ…。
弟は特に、自分も兄と同じ事を出来ると信じてるからタチ悪い。
980名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 14:54:03.71 ID:k9l0CUlG
>>978
それ普通w
981名無しの心子知らず
下の子が発熱(たぶん突発)で、上3歳が赤ちゃん返りorz
下から離れられない私にあれしてこれしてと煩いし、反抗ばかり
今日ばかりはDVDの力を借りるか…