◎  ファイト兼業ママ  ◎part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。


※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344404896/
2名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:03:26.14 ID:AOQb5nyn
2get!
乙でした。スレたてありがとうございます。
3名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 10:02:02.40 ID:qStRDWc1
1乙!
4名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 15:03:23.79 ID:w88kHK5B
>>1乙!
5名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 15:38:29.78 ID:OyLm692e
子と二人で買い物行くと公園やらゲームセンターで足止めくらうことがおおくイライラ。
そんな1日の為の仕事休みじゃないと思うと余計イライラして子の胸ぐらつかんで叱ってしまう。反省。
6名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 16:02:38.48 ID:u86snC7n
新スレありがとう!

>>5の気持ちわかる。
私も子の発熱で休みなんだけど、朝からイライラ。そんなに元気なら保育園行けただろ…
でも育児キャパなさすぎて申し訳ない。
3年前の今日、この子の妊娠がわかったんだ。あの時は仕事も趣味も全て捨てていいって思ったはずだ…初心に帰って過ごしたい。
7名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 20:05:39.90 ID:Gaj9/mqa
みんなお疲れですね。
そんな一日の為の休みじゃないならそういうことはいつするの?
子供は毎日でもしたいことだと思うのですが。
発熱でも元気だから保育園に行けたのになんて、同じ保育園にいたら迷惑すぎる。
8名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 20:38:09.93 ID:TpIig8kc
>>7
つっかかるねぇ。

私は>>6さんの気持ちも>>5さんの気持ちもわかるけどなぁ。
9名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 20:43:09.76 ID:VtCx7T/1
>>6は、ついそう思っちゃうってだけで、ちゃんと休ませてるしね。
この前自分が事務局長やってるプロジェクトの発表の日に、子どもの発熱で休んだから「わかるなあ」って思ったよ。
10名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 20:51:40.32 ID:jqmjeAwv
復帰して二ヶ月。
年度途中のため遠くの保育園しか入れず、
一歳児をエルゴで抱っこして電車とバスで通園してるんだけど、
ほとんど毎日、赤をあやしてくれたり席を譲ってくれようとする人がいる。
親切な人にたくさん会うのでほんとうにありがたくて、毎日送迎に仕事にクタクタだけど元気を貰うことも多い。
私も困ってる人がいたら返さないとなー。
11名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 22:43:08.71 ID:sSddkuuq
月曜から仕事始まったよー。1時間半で、上の子熱で呼び出しよー、火曜は上も下も風邪で休んだよー、水曜はどうなるかしら〜。

泣きたい。
12名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 23:42:48.00 ID:f5KM2QJz
えー
>>5の胸ぐらは無いわー
気分悪い
そういう虐待的なことは該当スレでやって↓
【24時間】子育てってしんどい・・・59【365日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349325969/

平日は起きてる子供と過ごす時間は4時間ほど
子供と過ごす時間が大事すぎて
休日とか楽しすぎる
13名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 01:50:31.82 ID:t9qm55Uy
私なら一緒になってゲーセンで遊んでまうわw
14名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 02:31:14.31 ID:gCCpKkR5
わたしも子供と過ごす休日大好き!
平日に子供の皮膚科などで休んだとき、子供と一緒にスタバでお茶したりして、ああ専業主婦だったらなあって思う。
まぁ専業主婦だったらおでかけのたびにスタバでお茶ってわけにはいかないだろうけどね。
15名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 07:27:10.25 ID:gIbBZtK+
>>5の胸ぐらつかむはないわー、と私も思った。
でもちゃんと反省してるからね。きっと大事な所用での休日だったんでしょ。
イライラすると育児キャパが狭くなるのは私も一緒。
あらかじめゲーセンや公園のそばの道は事前に避けるとよかったね。

うちの3歳長男も、最近は朝が寒いので保育園に行きたくないグズグズがハンパない。
1歳次男も、帰宅後のグズグズが最近ひどい。
もう割りきって、一緒にいられる時間だけは全力で甘えさせてる。
16名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 08:08:01.94 ID:wn+EvJUM
二歳の子供が可愛いすぎる。
何をしてても可愛い。
最近になって二人目欲しいと漠然と考えてしまうけど、産後就職だから計画できない。
金銭的にも夫婦の収入あっての生活だし、職場は400人規模だけど産休実績過去にないらしい。
退職したら翌年税金どうなる?
ゴネればこのご時世産休なら産休ならいける?でも産後2ヶ月フルタイム復帰が想像できない。
17名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 09:37:58.75 ID:vZWctkDb
>>16
二人目は、いると可愛いもんだよ
産休の実績のない会社でも、妊娠をしたら報告をしてみればどうかな
>>16さんががんばれば、後に続く人も出てくるんじゃない?
産後2ヶ月フルタイム復帰の友人がいるけど、それはそれで何とかなっている
…なんて書いてみたけど、こればっかりは本人の意思次第だからね
18名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 17:53:03.46 ID:BgqAZfVa
食べムラが激しい1歳2ヶ月
仕事終わって保育園に迎えに行って帰宅して急いで夕飯の支度して
で、一口二口でモウイラネされると本当イライラする
先月は食欲の秋とばかりにパクパク食べてたのに…訳が分からん
明日は保育園の親子遠足があるし、仕事休んで疲れに行かなきゃいけないと思うと憂鬱だ
19名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 08:24:27.22 ID:wd3FDHZI
>>18
親子遠足に行けるなんてうらやましい
うちは遠足の前日に発熱→休みだったから参加できなかったよ
保育園の行事っていつもと違う我が子が垣間見えるから、なんだかんだで楽しいと思う
あまり気負わずに息抜き程度で行っておいでー
20名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 15:52:01.87 ID:VILPeOkf
リフレッシュ?しようと有休取ったんだけど、だるくて一日寝てしまった…orz
一人ランチに買い物でも行こうと思ってたんだけどなあ。
そろそろ早めのお迎え行くか…。
21名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 17:24:30.34 ID:QGcC4sMl
毎度ループの話題で申し訳ないんだけど、食事用意の時短ワザ何かあるかなあ…

お弁当作るついでに夕飯はあっためるだけの状態まで朝のうちに作ってきちゃうんだけど
今日は肉焼くところまでやっちゃったら親世代パートさんからフルボッコ。
私なんて男の子の年子2人育てたけどそんなことしたことない!できたて食べられない旦那さんがかわいそう!子ども一人なんだからちゃんとしたら?要領悪いんじゃないの?

でも聞けば上の子3歳までは専業だったんだってさ…
うちは子1歳からフルタイム。時代も状況も全然違う。
現状がベストだとは思ってないし要領悪いのは確かだから言い返せない…
22名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 17:31:34.59 ID:m/Wp6j74
>>21
うち夕食は7時で夫が帰ってくるの12時過ぎ
夫は出来たてなんか食べたことないよ
でも私にありがとうって言うよ
21だって今やれることをやってるんだよね、お疲れ様です
言い返さなくていいけど気にする必要もないよ
朝肉焼いたっていいじゃない
23名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 18:56:34.87 ID:V8z/Kp8O
旦那さんが何時帰宅かわからないけど、肉焼くだけなら早いんじゃないの?
うちは朝に味噌汁は味噌溶く前の状態で帰ってから味噌溶いたり
ソテーならソースとサラダは用意して食べる時に焼いて出してる。
子どもはお腹すいてるから先に夕飯出すし、旦那は遅いから帰ってから焼いて出すよ。
大きいフライパンだと洗うの手間だからうちは20センチのが活躍してる。
24名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 21:17:28.96 ID:n6m9HfDy
なんで。朝全部したっていいじゃない。
子どもを8時代に寝かせようと思ったら朝のうちに
一日の食事全部つくんなきゃ持たないよ。
その分休みに出来立てでおいしいものでいいじゃん。
うちは朝や弁当に肉類系つくって晩は簡単に焼いたり煮たり
できる魚が多い。それも朝することが多いけど。
25名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 21:32:11.36 ID:fvIbNG64
>>21
他所はよそ、うちはうち。気にすんな
仕事も家事も育児もパーフェクトなんて凄いですねー旦那さん羨ましい幸せものー
三歳まで専業だったんですか!旦那さん考え方素晴らしいですね!と
その年代の話は聞き流して、隙を与えずとにかくageときゃおkよ

気が早いがあともうちょっとでクリスマスにボーナス月と思って頑張ってる
クリスマスには子どもとケーキ作って、靴下にプレゼントを突っ込む
ボーナスはでるか分からないけどw
クリスマスは今年初めてサプライズをやるから夫婦でいまからwktkだ
26名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 21:35:42.91 ID:9rsoeGrr
子供は、帰宅するなりレンジでチンする間すら待てないくらい騒ぐから
少しでも泣かせないために朝全部作るのが子供のためだと思ってる。
旦那は、本当は肉焼くくらい自分でできるんじゃないの!?と思いつつ
焼いて置いといてあげるだけ優しさだと思ってる。
27名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 21:46:08.83 ID:pmEonmNl
ほんと子供はあとちょっとが待てないもんなw
お行儀悪いけどご飯をちょいちょい食べさせて時間稼ぎしてる
自分は朝起きられないので朝に作りおきは無理だー
夕飯は15分以内に作れるレシピをローテーション
日持ちするものや冷凍出来るものは作り置きする
ほうれん草とか茹でて切って冷凍しとくと調理しやすいよ
28名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 21:49:52.12 ID:LLuznLv6
うちは朝作り終われるか心配で前夜にすべて夕飯作って冷蔵庫にしまっている。
レンジで温めるだけ。
休みの日には揚げ物やもやし炒め、餃子など出来立てじゃなきゃ美味しくないものを作るようにしてる。

冬は野菜切っといて鍋で平日も出来立てだ!!
29名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 22:32:43.45 ID:/Avk2yd3
ほぼ毎日旦那が子のお迎えと買い物飯作り担当で、掃除洗濯が家事メインの私なんかは、
>>21のパートさんからすれば、ありえない人間なんだろうな。
でも子が小さいうちは私の一馬力で、しかも旦那不在で子と格闘してたんだし
3歳まで専業だったってのは、とっても恵まれた環境だったんだと羨ましく思う。

違う環境の人間の事はわからないから、その人の価値観でモノ申されても
言い返そうとは思わないけれど、若い頃
専業妻餅のダメ上司に「もっと、旦那さんの協力は得られないの?」とか言われたときは、殺意が湧いたなあ。
30名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 23:15:49.93 ID:QVBaPWHm
>>29
旦那不在で一馬力って、旦那さん学生だったとか?

>>27
ほうれん草ゆでるだけすごい
うちは冷凍のほうれん草買ってきてるよ・・
野菜みじん切りミックスの冷凍とかも大活躍だわ。オムライスとかサッと作れる
31名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 08:55:22.72 ID:JZoenAqV
>>25 クリスマスにサプライズとか素敵
うちはケーキ屋さんにフルーツタルトをお願いする予定
それを持って、義実家で楽しくホンワカしてくるよ
息子からは今からプラレールを頼まれているからいろいろ物色してみるか

食事の時短というか常備菜が2〜3品あるとラク
きんぴらごぼう、おから炒り、ひじきの煮物あたり冷蔵庫に入れておくよ
32名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 19:58:24.96 ID:SW4qLjed
保育園通い出して2ヶ月の1歳一ヶ月の子。日曜日から発熱し、水曜日の夜にやっと下がって、昨日は念のため休み、
今日1週間ぶりに保育園行った。
帰ってきて熱はかったらまた9度まであがってる…。
こういうもんなの?さすがにもう休み辛いよ。週末下がるといいなあ。
33名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 20:44:14.34 ID:1YjceJfr
食事用意について書き込んだ>>21です。いろいろな意見ありがとうございます。
そのパートさんは何かにつけ他人sage自分ageな人なんで聞き流すようにはしてるんですが、疲れてたのでHP削られてしまい思わず書き込んでしまいました。

今のやり方だと、寝坊すると完全オワタなので本当は寝る前にある程度終わらせたいんですが
大抵寝かしつけしてて自分が先に寝落ちしてしまいます。

ひじき煮、おから、きんぴらは理想の常備菜ベスト3ですね!
ほうれんそうといんげん、ブロッコリーは余裕があればゆでて冷凍してますが、ほぼ冷食購入です…

毎朝時間なくバタバタで、子(2歳)を保育園に送っていくときも歩かせると遅刻しそうなんで抱っこしちゃうんですが
今日は少しだけ余裕持って出られたので歩かせてみたらものすごく喜んでて、今までごめんよ…と思ってしまいました。
旦那も作りたてのほうが嬉しいには違いないし、みなさんの意見を参考に頑張りたいと思います!

>>32
2ヶ月目、うちは半月も行けなかった思い出が…良くなりますように!
34名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 00:07:35.75 ID:HraffpRt
年代や各家庭の状況でも違うし、社内の誰かが批判したとしても
自分の家庭内がうまくまわってたらそれでいいんだよ。
35名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 00:25:54.84 ID:QIXnS07p
今週も無事終わったー。
子どもも楽しく健康に過ごしてくれた。
子どもの寝息で癒される。
明日のインフルエンザ予防接種は激混みだろうなあ…。
がんばろ。

36名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 04:29:08.28 ID:s6imDX1m
朝から一時間もかけて煮込み料理なんかやっちゃう私は、容量悪いの極みなんだろうなぁ。
とはいえ普通に料理が好きなので、これは趣味の時間ということにしてます。
37名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 09:04:49.97 ID:Oi8JEtm6
>>21
共働きなんだからむしろ旦那が自分で焼けばいいと思う。
38名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 10:51:56.32 ID:nJyEPx4U
>>36 朝から煮込み料理だと、夕方は時短になるよね。
今日は土曜日だから鶏肉と厚揚げと大根を煮るんだ。

ほうれん草、インゲン、ブロッコリーって最強じゃない?
ほうれん草はベーコンと卵と炒めて一品。
インゲン、ブロッコリーは温野菜サラダにして一品。
メインにお肉かお魚がどーんとあれば付け合せ程度だから十分だと思ってしまう。
ダラで雑でスマソ
39名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 10:56:43.13 ID:9rywXIz/
夫も自分もデパ地下とスーパーの惣菜合わせ技w
フルボッコじゃ済まんだろうなw
40名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 12:02:46.09 ID:C4TTfqJ+
>>32

なんというあなわた。ほぼ同じ状況、月齢です……うちは今週一日も行けなかったけどorz
そして今朝39度復活でまた小児科。
お互い、週末で立ち直れるといいですね……。
アドバイスとかでなくてごめんなさい。
こんなのうちだけか〜? と思ってたのでつい。

それにしても、今日の運動会は出させてあげたかったよー。
せっかくいい天気だったのにね。
早く元気になれるといいね。
41名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 13:09:12.82 ID:zctl5ucO
私なんて復帰して二ヶ月だけど、土日以外でまともな夕飯作ったのなんて二三回だよw
もともと仕事の帰りが遅くなるとコンビニや職場で軽く済ませる習慣だったから、今もそんな感じ。
子は一歳で離乳食だから手作りしてるけどそれで精一杯だよ…。
みんなえらい。
42名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 14:29:48.54 ID:DIZW27IH
食事はヨシケイの宅配とか利用してる人もいるよね。
うちは園が時間に厳しいからどこかに寄るとお迎えに間に合わなくて保育士さんに叱られるし、
お迎え後に子供連れてスーパーや弁当屋に行って騒がれたら仕事で疲れた心身では耐えられないから
作る辛さより、作らない場合の辛さの方が上回るんで作る。
43名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 16:05:31.01 ID:Knr4U4Qj
子梨の時はコンビニとか出来合いのもの多用してたけどお金続かないからもう無理だわ。
あの頃の金遣いの荒さが異常なんだけどさ。
44名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 22:56:01.28 ID:P1pdISWk
下の子3才(あと4ヶ月程で4才)のおねしょが治らない…
しかし最近はそれに加えてお漏らしまでするように。
他の事に気を取られ易い性格が災いし、尿意を感じた時にはもう遅く、その場にジョーッとやってしまう。
先日はチャイルドシートに乗っている際中で、今日はおねしょ&お漏らし2連発。流石に我が子と言えど
心が冷えた。夫婦で説教かましたが当の本人はヘラヘラしていて、少しも理解していないのが見え見え。
泣くまでコンコンと説教したのだが、実際のところ、どうしたら良いのだろう?

オシッコまみれのシーツ、肌着、パンツ、諸々を洗っていたら情けなくなって来て、こっちが泣けた。
45名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 23:51:11.23 ID:VLua/UCO
>>44
うちもそういうことが続いた時期があった。
おねしょもつい最近までしてた(現在6歳)。
その家の方針にもよるんだろうけど、私はシモ系の失敗は怒らず叱らずと
決めてるので、ひたすら予防してたよ。
やりそうな時には、防水シーツを敷くとか、
やばそうな時は先におむつしちゃったりして。
防水シーツを何枚か買いまわしたり、おねしょスレも参考になったよ。

シモのことは個人差が大きいし、小さいとどうしても自制が効かない
(要は身体の機能自体が未熟)から、
明らかにわざとだったら叱っても良いかもしれないけど
それ以外のときは、本人も分からないんじゃないかな。
荷物多くなるけど、着替えを多めに持つとか
防水シーツを余分に持つとか、
お昼寝前や夜は水分摂取を控えめにするとか。

急いでる時にされるとイライラすると思うけど、
色々工夫して乗り切って!頑張れー。


46名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 00:05:52.82 ID:4mODbKOR
今日子供にお土産でドーナツ買って、いつもこれ好きで選んでるなーと思って買って帰った。
これでよかった?って聞いたら、これ大好き!って言ってくれた。
かーちゃんがいつも同じお菓子買ってくる系のコピぺみて、かーちゃんこういう気持ちなんだろうなってすごく実感した。
子供の笑顔の記憶とか焼き付いてるんだよね。
47名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 02:49:29.11 ID:88y1zms0
防水シーツの代わりに、普通のシーツの下にでかいペットシーツを敷いている。水分をよく吸うから尿が広がらないし、嘔吐下痢の時は大活躍だった。
48名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 08:10:26.62 ID:o+boSCnM
>>44
両親からお漏らしやおねしょで泣くまで説教って…
3歳の子がわざとお漏らしやおねしょをしてるの?

理解してなくてヘラヘラじゃなくて、怒られたけど自分でもどうしたら良いかわからないから
誤魔化しでヘラヘラしちゃうっていうの子どもでもあると思うよ。
気を取られやすい性格ってわかってるならまだ「トイレトレ最中」と割りきって細々トイレを促したり
お金かかるけど、しばらく夜だけでもオムツをはかせてみては?
あと布団やチャイルドシートのおねしょパット代わりに犬用のトイレシーツって結構便利だよ。
49名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 09:30:18.97 ID:EjzkdZ2O
三歳におねしょおもらしを夫婦二人して泣かせるまで叱るって可哀想すぎる…
50名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 10:03:04.79 ID:lG5dcsrW
成人してからおねしょした、うちの旦那はどうすればw
結婚前だったけど、朝半泣きになっててさすがに叱れなかったw
小学校直前までおねしょしてたとの事で、失敗するときにはトイレとか水関係の夢を見るらしい。
私は早くから夜尿はなくて、今でも夜中にトイレに行くことはほとんどない代わりに
夜に水分を取ったときには朝膀胱パンパンで、尿毒のせいか具合が悪くなってる。

ホント、個人差だと思うから、まずは大人が対策を立てて、大人も子供も疲弊しないように
してあげて欲しい。
どうしてもダメなら、泌尿器科で見てもらうのもありかも。
ま、未就学児だとシモ関係も未発達だから、様子を見てって言われるぐらいだと思うけれど。
51名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 10:10:09.47 ID:EvzxPKM1
スレチじゃね?

休日に食事や家事頑張る方々はいつ休んでるのさー
休日は休む日じゃん
今日もやる気出ないよ
ごめんよ…
52名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 10:38:33.29 ID:uZl65Npa
>>51
子供の昼寝の時間だけが私の休みです…。
でも平日分溜められるような家事は土曜にやるから日曜は家事はそんなにしてない。
でも子供と遊ばなきゃー。これから公園。
53名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 11:33:47.33 ID:dcAgWkps
いってらっしゃーい!
休日くらい外食でいいじゃん、と思う
せめてスーパーのお惣菜とか
休む日にはきちんと休んで、また明日からがんばろう!
54名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 14:55:39.18 ID:Oh0khInV
>>33 >>40 ありがとう。>>32です。
昨日病院行ったら中耳炎になってた。
今日は熱が下がるどころか、高熱で絶頂不機嫌…悪化してる?新生児のときみたく、ずーっと抱っこで夜も頻回。
さすがに私が疲れきって、明日熱下がっても私が無理だわ。
今週会社行けるかな…
55名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 20:42:58.02 ID:RoBNtDbG
>>54
おお、おつかれさまです……! >>40ですが、うちも中耳炎でした。早めに抗生剤を飲み始めたので、今日は熱は下がってましたが、同じくパイにぶら下がりっぱなしで離すとギャン泣きが続いてたので私もダウン気味ですorz
あと、一人で寝られるようになってたのに、パイがないとダメ! に戻ってしまったので、明日の園でのお昼寝も心配。
呼び戻し覚悟でなんとか出勤するつもりですが……。

しかし子供って本当にすぐ中耳炎になるもんなんですね。
自分がなったことないので甘くみてた……今度から風邪引いたら必ず耳鼻科にも寄るようにしよう。
56名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 21:38:39.55 ID:3J4dcCH7
常備菜うちは無理だわー
子供に、またこれー?って言われてしまう。。

子供が叱られてヘラヘラしてるのは防衛反応だよ。
つらいから心が傷つかないように、笑って防御してるんだよ。
57名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 07:21:13.57 ID:ZWYQ+XUD
うん、スレチなんだけど、気になってレスしてごめん。
>>44は自分たちが毒親なのに気づいてほしい。お子さんが可哀想。
58名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 11:41:43.09 ID:dgFBA89k
>>44
4歳3ヶ月いまだに夜はオムツ一択の次男を持つ私が駆けつけましたよ。
59名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 12:04:28.91 ID:0pir5wFa
うちの3歳8ヶ月児も夜はオムツ一択。
お漏らし常習者。
親子でヘラヘラしてる。

そして流れをぶったぎる。
ここのママさんで自分が単身赴任もしくは自分が子供をつれて単身赴任した方いますか?

単身赴任(子連れ可1年間限定)の打診があった。
どうしたらいいの?
60名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 12:38:23.81 ID:dP29dsdP
>>59
旦那さん単身赴任は友人でいるけど、自分の実家近くに住んでてサポートばっちりだそう。
子供と二人で単身赴任は、年齢にもよるけどかなり大変そうだね。
元気なときはなんとかなっても、体調崩したときがきついと思う。
実家頼らないでシングルマザーやってる人もいるし、無理ではないんだろうけど。

ところで単身赴任先での保育園は確保できそう?
61名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:02:44.06 ID:0pir5wFa
>>60
保育園の空きか…。
今住んでるとこが待機児童0だから、考えてなかった。
赴任先は埼玉県らしいんだけど、8月からの途中入園じゃ難しいよね。
断っても、評価が下がるようなことはないんだけど、
行けば評価は上がって、将来出世しやすいんだそうだ。
仕事上、いい経験にはなると思うんだけど、
それと引き換えにするものが多すぎて、断る方向に傾いてる。
まぁ、まずは旦那に相談だよね…。
62名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:15:18.16 ID:fT/TcmpJ
誰かの書き込みをみて、ほうれん草とベーコン食べ合わせ悪いよってのを思い出した。うまいけどね!

そんな私は毎日弁当持参の保育園で辛い…うう
63名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 17:51:33.38 ID:M2TuL3sL
>>62
まじでー!!?
しょっちゅう作ってたわ!
64名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:44:16.85 ID:75uQL23g
えーホウレン草とベーコンのバター炒めとか結構聞くメニューなのに!
65名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:45:13.25 ID:75uQL23g
>>61
場所にもよるけど埼玉県は待機児童多いので
認可はまず無理という前提で無認可園を探したほうがいいと思う。
66名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 19:47:20.06 ID:sCemQhJs
子供大きいのに習い事ごときでフレックス多用する人が嫌だ。
自分とこの部署が厳しくて(てか普通?)よほどの急用でもないと使えないから尚更イライラする。
完全妬みだけどさー。そんな付き添いたいならパートにでもなれよ。苦々しいわ。
67名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 20:04:16.74 ID:fT/TcmpJ
>>62です、スレチっぽいけど
ベーコン×ほうれん草の食べ合わせについてぐぐってきたー
まぁあんま気にスンナ、なんでもほどほどにレベルってことかもw

ttp://www.happy-mama.com/34_tabeawase/34_009.html
68名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:05:54.74 ID:7abpV8EM
>>66
完全にただの妬みじゃん。
あなたが直接何か被害をこうむってるわけでもないのに。
こういう話を聞くと、女の敵は女ってのを実感するわ。
69名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:37:15.91 ID:5ndFC+ZO
あー仕事忙しい。二歳の娘イヤイヤ真っ盛り。旦那激務スレの住人
疲れたー気を使いすぎて胃も痛い
誰か私に元気玉を...
70名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:40:56.93 ID:r2yZYrHH
>>69
がんばれっがんばれっ
71名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 21:55:00.98 ID:IQUDn/F5
下の子咳してるよ。上の子の熱で休んだから、今週は本当に休めないよ、頼むよ。
69とうちの子明日の朝急に元気になっちゃえ!
72名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 22:19:48.05 ID:5ndFC+ZO
ああ、ありがとうありがとう
直属の上司が、ケ○の穴の小さい(下品で失礼)ちっっさい男で、たまにキーーー!!!てなる。
子供にもイライラしてしまうし、でもお金のため、働かないと…
私にも皆さんにも、明日はいい日でありますように…
73名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 06:59:58.27 ID:uOzDMSsX
子供の急な発熱で休んでいた頃が懐かしいw

学校上がった途端に健康優良児で風邪一つひかない物だから、
仕事振るだけ振って来るうちの鬼上司も○ツの穴がむしろ無いのかもしれない。
有休使わせろー!
74名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 09:51:22.55 ID:bVeGIb5l
事情あって無期限単身赴任中に妊娠→出産しました。
4月に約1年間の産休育休明けから子連れで単身赴任先へ戻ろうと思っていたら
夫が12月から4か月の長期出張になっちゃった。

現住所、私の赴任先、夫の出張先と全部飛行機の距離。(博多東京札幌的)
せっかく一緒にいられる貴重な期間だったのに…
出張に家族帯同って出来るのかしら。しないよなあ。

12月〜4月に引っ越しすると保育園の申し込みがすげー煩雑。
医療証やら予防接種やらの関係で住民票は移動しないといけないし
長い目で見て別居が早まるだけ、と割り切って
出張にはついていかず、早めに子と赴任先に行こうかな。
引っ越し1回で済むし。

これから兼業ママ頑張る!と張り切ってたけど
夫の悲しそうな顔見たら心が折れてきた…
結局夫が子と一緒にいられたのは5か月。仕事ってなんだろう…

(知り合いが見たら身バレしそうだけどスルーしてください)
751/2:2012/10/30(火) 10:23:42.82 ID:Qq37cjCR
私なら夫についてくかな・・・
夫の会社が用意した単身用の住居に住まなくちゃダメ、とかの規定が無ければ、差額は負担して一緒に住めるようなとこ探す。
医療証は自治体にもよるけど、後で手続きして返金とかできないかな?
762/2:2012/10/30(火) 10:26:12.38 ID:Qq37cjCR
予防接種は必要経費と割り切って自腹覚悟。ダメ元で旦那出張先の自治体に相談。
飛行機の距離を誰かが移動すること考えたら、コスト的には見合うと思うんだ。
旦那もいる生活はプライスレスだし・・・
77名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 15:00:34.24 ID:uKKptzp/
>>73
傲慢な性格
78名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 16:37:34.10 ID:7fXERjGx
>>77
どこが?
有給休暇は労働者の権利なんだよ?
直接口に出して言ったわけでもあるまいに、心の中で言うくらいいいじゃないよ。
もしかして生理前?
79名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:11:27.22 ID:G26MucRX
子供がホントカワイイわ!
今日も子供のために頑張るわ!
会社のグローバル進出目指して頑張ろうとか言われてもねぇ。どうでもいいんだわ。
80名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 04:44:11.72 ID:WsaEQn+D
>>61 311の後、期間限定で子連れ赴任しました。

3か月程度予定だったので、住民票等は動かすのは手間だったのでしませんでした。
保育所の確保ができない恐れと旦那と私実家のサポートがないので、
まず条件に挙げたのがベビーシッター利用の援助でした。
(3か月まるまるベビーシッターを雇った場合の概算を提示しました)

結局、保育所が見つかったのと、
子が病気の時はベビーシッターより夫や実家の両親が助けにきてくれたので、金額はそこまでいきませんでしたが、
それでも在籍の認証園、派遣先で見つけた無認可園両方に保育料は払いました。
通院の際のお金は、還付金処理しました。

今、派遣を打診されたら1年単位なら、私単独の単身赴任を選びます。
年少クラスで子供にも友人関係があるから、親の仕事で振り回すのは可哀相だなと思って。
2年くらいなら子連れ赴任しますが。
81名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 05:54:39.16 ID:G26MucRX
小さい子供いて長期赴任を打診されるのってどういう職種、業種ですか?
純粋な疑問です。
82名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 06:48:43.26 ID:4JMV59ul
子供達に埋もれてぬくぬくゴロゴロを満喫する幸せ〜
仕事行きたくない。親子共々いい加減起きないと遅刻するが、あと1分〜
83名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 07:26:09.48 ID:Gth9rFvi
>>79あなわた
このご時世でリスクあることするね会社って。
出産前は海外とのやり取りの多い多忙な部署だったから、なんか振られないか心配だわ。
時短で旦那激務スレ住人の今は、多忙かつ責任ある仕事を請け負うキャパはないんだぜ。
8474:2012/10/31(水) 08:50:03.43 ID:1VlUf/91
>>75
レスありがとうございます。
うん、やっぱりこっそりついて行きます。
こういうときのために稼いでるんだし
保育園の申し込みも面倒くさいだけ(なはず)だし!
飛行機で往復4万を数回、と考えたら確かに予防接種も安いものですね。
うじうじしてたけど書き込んだら少し気が晴れました!
残り少ない同居の時間を大切にしたいと思います。
85名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 09:13:56.09 ID:28pejIaW
2歳の子が毎月熱を出すので1、2日は必ず休んでしまう…。
昨日、一昨日も風邪&熱で休んで、今日こそは行かなきゃと思っていたら
子は元気なのに私が39度の熱orz
こんなんで会社行っても迷惑だし…と思って休んでしまったけど
もう心苦しくて辞めたほうがいいのかもとすら思い出してきた。
86名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 12:26:06.20 ID:QCAjmTL+
>>85
職場次第とは思うけど、月に1〜2日なら、普通の人でも休まない?
計画年休の場合と違って、突然の休みだと迷惑がかかるというのはあると思うけど、そこまで気にしなくてもいいと思う。
対策として、毎日帰宅時には翌日休んでも代わりの人に仕事を頼めるよう準備しておくとか
休みが突然になりすぎないよう、子供の体調が崩れ始めたら事前に話をしておくとかかなあ。
あとは、休み明けの挨拶とお礼をしっかりしておけば大丈夫なのでは。
87名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 13:39:37.18 ID:kEnNhEAu
>>85 毎月熱を出すのはある程度までは仕方ないよ
そして大人が子どもの風邪をもらうことも普通
そんなにネガティブにならずに、治すことに専念してね
>>86さんが言うように、挨拶とお礼さえしっかりすれば大丈夫だよ!
お大事にね。
88名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 14:05:48.77 ID:cQBmgUba
独身時代でも毎月1〜2日休んでた、ゲーム発売だーわーいwみたいな。
ええ、もう今は子供のための有給ですよね。
みなさんファイトーだ。

お子さんお大事にね。
89名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 17:49:57.40 ID:81u1UHLP
割とお堅い仕事なんだけど、臨時で入った子のつけまとチークが凄くて引いている人が結構いる。
髪の毛も長い人は結んでいるんだけど、垂らしっぱなしだし。
仕事っぷりも噂によるとイマイチらしい。
仕事仲間だけでなくてサービスする相手からも見た目で判断されるし、
他の職に就いた方が自分にとってもサービス対象にとってもいいんじゃないか?と思った。
90名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 18:36:07.80 ID:ZKMuVrD7
>>61です。
みなさんレスありがとう。
旦那とも話し合い、子供の保育園の問題が解決するなら、行こうということになりました。
ただし、選考がまだあり、実際行くことになるかは分からないけど、
「行く気あります。」と上司には伝えるつもりです。

男だと二つ返事で受けてきて、1年間単身赴任で独身気分♪なのにね〜。
同じように悩んでいる女性とも話してたんだけど、
同じように仕事してても女は選択肢は少ないくせにどっちにするかの悩みが重いよね。
男は選択肢多い上に悩まなそう。僻みかな。

>>81
公務員です。
男女雇用機会均等法以来、子育て支援が充実すると共に
転勤、登用等も男性と同じように打診されます。
もちろん無理なら断れますが…。
91名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 21:30:06.13 ID:28pejIaW
>>85です
皆さんどうもありがとう。病気のせいか、涙腺がゆるいよ…
社内で子持ちの人が私含め3人しかおらず、しかもお二人は小学生、中学生なので
余程じゃない限り周りの人は当欠はないので余計にプレッシャーでした。
明日は行けそうなので、周りへのお礼と挨拶、きっちりしてきます。
92名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 21:42:55.43 ID:4DY9PbBt
直属の上司が人でなし過ぎて毎日ストレス。
業務以外のことでストレスためたくないよ。
帰宅してから子どもと接する時間が癒しだわ…。
93名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:51:21.93 ID:4+Av86od
>>78
擁護してくれて有り難う!
でもでも、有休使わせてって、口に出して言ってます(汗)
このご時世、頼られてるのは嬉しくもあるが、
ホントに鬼なんだもの…。
鬼っ!とも言ってるんだけど、コミュニケーションの範疇と捉えられてるようで…(´Д`)
突然辞めてやるー。
94名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 06:02:39.88 ID:Grjl3H1n
そんなら辞める時にまとめて消化すればいいと思う

空気読まずにごり押しで有給入れて、遅刻早退常習、毎日スマホばっかりいじってるくせに、
忙しい部署で私大変!アピールの小学生餅ママ。
社長に媚びて会社にしがみつき、育休延長する先輩。
会社は子餅女性を支援したいらしいけど、こんなんじゃ他の育休復帰組への風当たりが強くなる一方。
明らかにおかしな人達は切ってほしいよ…
95名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 07:57:45.35 ID:wXuASBrM
>>94
そんな言おうものなら、女の敵は女!てここの人にすごい勢いで噛み付かれちゃうよ。
96名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 08:37:53.11 ID:CCzYmo/x
>>95
あなたここの人じゃないの?
97名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 11:14:57.27 ID:vOTf9Tb4
ここの住民だとしても>>95に同意
98名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 18:43:01.75 ID:UZsWy4tI
年末調整やっと終わった!(18時以降しか作業できない職場)
年末調整のために延長保育とは悔しいぜ!
99名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 20:50:54.65 ID:+kjazWPi
>>98
お疲れさま!
もう年末調整終わったとは早いねぇ。
100名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 21:36:48.82 ID:ITMxaJZa
働くカーちゃんたちはトイレトレどうしているんだろう…。
2歳8ヶ月男児、事後の報告はするようになり、こちらが促せばトイレで小は出来るけど、事前はまだ無理。
大に至っては事後でも「出てない!」って言い張るし。
朝は7:30には家を出て夜は19時帰宅。
朝晩慌ただしくて、ゆっくりトイレで出るのを待つとかなかなか厳しい。
それでも夜は布パンで過ごすようにしてるけど、ご飯作ってお漏らし処理して、
食器片付けてお漏らし処理して、風呂準備してお漏らし処理してって感じだ。
園の担任からは「早生まれさんだからクラスで一番遅いのは仕方ないんですけどねぇ」と嫌みっぽく言われたし。
土日は平日の疲れがどっと来る中、何とか頑張ろうと思うけど私自身がなかなか踏ん張れない。
成長と共にその時々の課題や問題が発生して悩みが尽きない…。
101名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 21:48:07.27 ID:p2ZJdyaq
>>100
二人育ててみて、トイレトレは個人差だと思った。
やる子はやる。
やらない子はやらない。

そして、トイレトレでイライラするのは、実にもったいないよ。
2歳3歳の、貴重なw可愛い時期の子相手に、イライラしたり厳しく言ったりするのは
ほんとーにもったいない。

園の先生には適当に言っておけばいいよ。
子供が「出ない」って言ってるんだから、いいんだよ。
102名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 22:18:40.19 ID:voUogLwz
保育園で上の子のトイレトレ大変な思いしたから、もうなるようになるさで諦めてる。
預けてたら、思い通りにやろうとか無理だよね。保育園と完璧に足並み揃えるの大変だよ。
103名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 00:25:15.40 ID:M1UVdHQh
12月末で同じポジションで働いている子が辞めるのに増員しないらしくて、仕事量が倍増する予定。
今でも忙しくて保育園のお迎えギリギリだったりするのに何その無理ゲー。

正社員の椅子は惜しいけど、旦那激務で頼れないし辞めようかと思ってる。
104名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 04:13:30.70 ID:gzGmmpZY
やれないものはやらない。
時間がきたら帰る。
誰に何を言われても気にしない。

無理ゲーにはこちらも無理ゲーで対処。
長い目でみたら、正社員の座はもったいないよ。手放さない方がいい。
105名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 06:17:17.29 ID:CR6VUT/U
うちは3歳5ヶ月だけどようやくおむつはずれたかな。
お姉ちゃんがトイレ行くタイミングでトイレ連れて行ってる。
二人目以降のトイレトレの大変さ(?)は、ママが仕事してるしてないに関係ないんじゃない。
106名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 07:33:48.37 ID:4khgMMug
>>100
出来る範囲でそこそこ努力もしているんだから、それでも難しいと素直に担任に伝えたら?
私はどちらかというと担任に近い立場(幼稚園や保育園勤務ではないけれど)なのだけど、
嫌味っぽく言われるのは、何も努力していないと思われているんじゃない?
実際、園ではトレーニングやってても、家庭では面倒だからとオムツつけっぱなしのため
オムツに排尿排便の感覚が抜けなくて、トレーニングも進まないってパターンも多いしね。
トイレトレを園に丸投げって思われているのかもしれない。
107名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 08:05:21.30 ID:oCM2Qpat
>>100
家でこういう風にしています、今日はこうしました、とか連絡帳に書いてみたら?
トイレトレって親も子も焦っても何もいいことないと思うし、ほんと>>101のとおり、流せばいいよ。
108名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 10:32:53.36 ID:iAUS9LhS
2才4ヶ月。園ではトイレトレ始まってて、日中はトレパンはいてるらしい。
持ち帰る洗濯物の状況を見るに、一進一退なかんじ。
自宅ではまだ何もしてない。たまに自ら座りたがったら座らせてるだけ。
先週補助便座買ったけど、まだ尼の箱から出してない。

うちより大きい子を持つ同僚にどうしてたか訊いてみたら、
あまりにトイレトレが進まないのに業を煮やした同僚のトメさんが、
義実家に孫を連れ帰って1週間でオムツ取ったそうだ。
それもちょっとなあと思うので、帰ったら(休日出勤中)まず補助便座出す。


昨日いきなり上司から「こないだのあれ、月曜までにやっといて(要約)」言われ、
来週の月火でそれをやろうと思ってた私涙目。
夫に言ったら「俺、髪切りに行こうと思ってたのに…」。
じゃあいいよと、子供を休日保育に送って出勤、でもまだモチベが上がらず2ch巡回中。
109名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 14:34:36.84 ID:h55tBpaH
>>108
お疲れさま!
こちとら遊びに行くわけじゃないんだから美容院は夕方か夜に行けばいいのにね。
髪切るだけなら1時間かからないだろうし、布団干しと大物の洗濯くらいは頼んでもバチはあたるまい。
お子さんがお昼寝中楽しい夢を見るよう祈っておくよ。おかあさんがんばれ。
110名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 16:16:19.47 ID:J3H1w921
>でもまだモチベが上がらず2ch巡回中

うけるw
私は仕事中だけど、暇だから全員帰ってしまい戸締り待ってるだけ(じゃんけんで負けた)
旦那と息子は仮面ライダーショー見に行った
ウィザードリングまた買っただろうな

111名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 22:25:13.99 ID:M1UVdHQh
>>104
レスありがとう。
読んでなんかスッキリした!
そうだよね。無理なモンは無理なんだ。

うん、ビジネスライクでいこう。
112名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 23:21:59.69 ID:jj6B5+6F
>>108
旦那はそのまま髪切りにいったの?
やむを得ないならまだしも
髪切るくらい一週間ずらせるし
じゃあいいやで済ませて
子に負担かけるとかどうなの
113名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 00:19:13.40 ID:J6Y892vQ
別にあなたの子に負担かけてるわけじゃなし
それぞれの家にそれぞれのやり方というのがあるでしょうよ
114名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 12:21:22.94 ID:CL9upjiJ
水曜日から忌引きで休みもらってて月曜日から出勤の予定だったけど
水疱瘡キター

あーあ
現実逃避したいよ
115名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 12:21:55.90 ID:CL9upjiJ
ごめんあげちゃった
116名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 21:58:43.08 ID:4ozCJMyI
この週末に旦那の実家(車4時間)で七五三(3才男児)してきた。
神社でもじっとしてられず、写真撮影もふざけてなかなか進まず、
終わって旦那家に帰るも昼寝もしないではしゃぎまくり、旦那と私激怒。

今、帰りの車中なんだけど、お腹が痛いとのたうち回り嘔吐…。

ノロだかロタかと思ったんだけど、乳触ってたら落ち着いたのか寝た。

ストレスだったのかな。
明日は休めないんだけどな…。
117名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 05:54:51.15 ID:ITuZq6gx
うーん。
せっかくの子どものための行事なのに、両親から叱られ続けたら
お子さん疲れちゃって当たり前かも。
まだ3歳なんだからさ。
片道4時間の距離を移動させた後だったら、自分だったら翌日は念のため休みをとる。
経験上、子どもも相当疲れるってわかってるから。
仕事の都合だから仕方ないってのはよくわかるんだけどね、、、。
予め決まってた行事なら、余裕もって過ごさせてあげたらよかった気がしてしまう。
厳しいこと言ってごめん。
118名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 07:15:39.78 ID:Pn/d/tMc
以前の子育て日記読み返したら、トイレトレに家ではフルチンで過ごさせてただけ…。(夏場ね)

我ながらモノグサだなぁ…。
119名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 07:19:43.99 ID:M6mXC4gn
>>116
車に酔ったのかもよ?
うちの子も車酔いの時「気持ち悪い」じゃなくて「痛い」って言う。
「気持ち悪い」がまだよくわからないんだろうね。
細かい状況がわからないから違うかも知れないけど、良くなるといいね。
120名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 07:19:58.05 ID:xo8eYw0t
そうだね、車で4時間チャイルドシートに固定っていうだけでも結構疲れるだろうし
10時になってもまだ布団で寝られてないんだし。
121名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 10:52:35.19 ID:53w8UHkb
みんな、優しいね〜。
ストレスとか病気とかなくても、
車で4時間の移動後のイベントで、
3歳児が普段のテンションでいられると思うほうがおかしいし、
こんな強行スケジュール、普通組まないよね。

計画時に配慮できなかったとしても、
目の前のハイテンション見たら、
これは計画に無理があったって気づかないか?普通。
それを両親揃って激怒、なんて子ども可哀想杉。

計画の至らなさを反省するより明日の仕事の心配って、
親としてちょっとどうかと思うよ。
122名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 12:50:45.05 ID:4RUvQ6sl
>親としてちょっとどうかと思うよ

他人の育児にそこまで言うか?
ちょっと失敗程度だろうに
よほど立派な子育てしてるんでしょうね
123名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 13:36:49.41 ID:BFl9Fs+e
週末に必ず日記の宿題が出る一年生の長男。
旦那の休みに合わせて土日に夜勤してるから、イベントなしで書けなくて提出してなかった。旦那に子供3人連れてお出かけは期待できないし、夜勤明けで頑張るか、夜勤減らすしかないかな。
今日提出分は、寒くてこたつを出したという日記をかいていたけど。
124名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 15:03:26.23 ID:R9bISPjZ
別に日記って普段のことからでも書けるんじゃ・・・?
日記のためにイベント行くのは本末転倒な気がする。
題材の探し方をアドバイスしてやればいいのでは?
125名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 15:42:49.78 ID:BFl9Fs+e
>>124
そうなんだよね。それに気付いてアドバイスしてやっと書けたから、今週末も一緒にテーマを考えてみる。
いつも楽しい事があると、ウキウキして書いてるから、家にいて弟と遊んでるだけの土日は書くことが難しいみたい。
イベントに連れていくという意味じゃなくて、出来事がないんだよね。
126名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 16:08:47.71 ID:R9bISPjZ
 ちょっと文盲だったよ、ごめんさない
よけいなお世話かもだけど、
 弟と遊んでいて一番面白かったのは?つまらなかったのは?とか聞いて、
では、なんでそれが面白かった(つまらなかった)と思ったのか、を掘り下げて書く、
とかでいいのではないかなぁ?
 「したことを書く」よりも「思った(感じた)ことを書く」と助言すればいいかも
127名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 20:03:18.19 ID:Nj4Y2ZfP
イベントなしを理由に、書かないで未提出の方が問題な気がする。
宿題って、皆一様にやるもんじゃない?
担任は未提出でも何も言わないの?
128名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 20:16:05.29 ID:BFl9Fs+e
>>126
ありがとう。私は国語は苦手だからそういう風に言ってみる。

>>127
宿題忘れても、1回くらいだったら、書きましょうって書かれて学校で直してくるみたい。学校で弟と遊んだ事について書いてあった。
宿題はたまに持って行くのを忘れたりする事もあるけど、普段きちんとしてるからか何も言われた事ない。
他の学校はもっと厳しいのかな。
129名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 20:28:59.86 ID:Nj4Y2ZfP
>>128
兄妹が教員やってるけど、「宿題やってこないのは、親が怠慢だから」って。
特に低学年は宿題をする時間確保とか親が手をかける部分が多いから、
やってこない家庭=だらしない家庭 って思われるらしい。
私も確かにそう思うから、仕事を理由にして宿題未提出だけは避けたいなと。
催促するとキレるモンペも多いから、未提出を催促されなくても
ダメ親のレッテルは貼られるかもしれないし、そうなったら子が可哀想かなと。
130名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 20:37:44.94 ID:xo8eYw0t
低学年だったら忘れ物は親の責任、っていう考えもあるしね。
持ち物の用意はもちろん本人にやらせるべきだけど
一年生の子の持ち物チェックは親の役目だと思う。
131名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 20:46:27.89 ID:BFl9Fs+e
>>129
確かに低学年の宿題は親がみてあげないと駄目ですね。時間割りも本人にさせてからチェックしないといけないし。
子供は私よりしっかりしているけど保育園の時より手がかかるから、子にしわ寄せが来ない程度に仕事をセーブしないといけないな。
いつもやる気満々で書いてるのに、書けなかった子供の気持ちを考えると本当に申し訳ない。
132名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 21:08:14.29 ID:Nj4Y2ZfP
なんか、呑気な人だね。
仕事が忙しかろうが楽だろうが、自分の子供が所属している所で
ちゃんとやれるようにするのは親の務めだと思うのだけど…

仕事を免罪符にして、平気で宿題をやらずにOK状態にするのが、ちょっと考えられない。
宿題って、低学年のあたりは特に「たまに持っていくのを忘れる」ってこともないぐらい、ちゃんとやらない?
うちの子の学級は、忘れ物なしの日が続いたらお楽しみ会をやるって約束だったのに
毎日特定の数人のうちの誰かが忘れ物をするので、とうとうお楽しみ会が出来なくてがっかりしてた。
それ以外の子は、みんな宿題も含めて持ち物はちゃんとしてたんだよね。
口には出さなくてもみんな「あの子たちのせいで!」って気持ちはあったみたい。

>>131のお子さんも、学級で宿題忘れグループでカテゴライズされていたら、嫌じゃない?
133名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 21:19:00.17 ID:UvyYNxzR
よそん家の子が宿題やらなかろうが
どーでもいいや
そういう積み重ねで本人がダメな子になって
困るのはその親だよ
ツケは後からまわってくるもんだ
134名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 21:27:51.78 ID:hE9R6AFS
小学校入ったら日記は毎日提出するのが当たり前だと思ってたよ。
週末に宿題として出る所もあるんだね。
135名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:00:29.58 ID:3zW/IK2n
自分も小学生の時に、何度も宿題を持って行くことを忘れたような方なんだろうなあ…。
私は宿題って基本的に忘れたことないし、6年間のうちに確かに忘れた日もあったけど
顔から血が引くくらいあせったのを覚えてる。
低学年は親が忘れないようにしてくれたから、高学年かなあ。
136名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:04:51.31 ID:d6vTaB86
そういや親(教員)に宿題やる必要ないって言われ続けてきた@小学校時代
その変わり親に徹底的に勉強させられて成績はトップで6年間皆勤
変な家庭だったな。だからいまだに団体行動は苦手なんだな…
137名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:11:09.96 ID:kEXieXJJ
>>135
子によるとしか。
私も135みたいなきっちりした子供だっただけに、何もやらないでヘラヘラしてるうちの子を見ると本当にやきもきする。
131は逆に子供がやる気あるから、のんびり構えてるだけじゃない。
うちみたいにやらない子だと、どうやる気を起こさせよう、自覚させようとか悩みまくりだけど。
仕事から帰って最初の言葉は毎日「宿題やった?」だよ。
138名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 23:38:49.22 ID:M6mXC4gn
>>136
なにそれ、親御さんは先生ってことは他人の子には宿題出すんだよね?
で、自分の子はやらなくていいって…モヤモヤするなー
139名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 05:15:08.32 ID:L5V+WZ2V
流れ豚切りで、、、

要領悪く体力無しで高齢の自分でもフルタイム兼業で
2児をもうけることができたので、
元気な義父母と完全同居したのは多分正解

お互いに言いたい事は山ほどあれどw

ただ、一歳の子がパパママよりも「ばーちゃん」とはっきり発音するのを
聞くたびに、泣きそうだorz

丸投げ育児と言われても反論できない状況なので、
ほんとに心の中で泣くしかないっす

夫婦だけで乗り切っている人たちの話をここで読んでは
そんな甘ったれな自分に、喝を入れる日々です
ファイト兼業ママってスレタイいいよね
チラ裏すまんです

140名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 07:20:50.58 ID:OGLRatAo
なんか、親がみて当然という風潮が疑問。いつまでみればよいのやら。
夏休みの工作とかも親の手出し当然みたいだし。
学校は子供じゃなくて、子供の親の成績つけてるのかと思う。
141名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 07:49:32.08 ID:atOr3Izt
宿題やらないの容認してんのがダメって事でしょ。
何時までみればって、自分で持ち物や宿題の管理ができるまででは?
宿題忘れて真っ青ぐらいの感覚ないと、ズルズル楽な方に流れるよ。
142名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 08:28:13.32 ID:hdrqxcd5
宿題はもちろんやって当然とは思うけど、
持ち物チェックはどうなんだろうね。
親のフォローが当然になってしまっても後々困る。
忘れ物をしたらこんな大変な事になる、って身をもって体験させないといつまでも「忘れ物しないように」という方向に子供の意識が向かないんじゃないかと思う。

…とは言え、一年生の最初から完璧にできるはずもないわけで、
どこまでいつまで親がフォローすべきか、という問題は根深い訳だけれども。
143名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:01:27.30 ID:IGy4QZDI
宿題も持ち物の準備も家庭でやることだからでしょ。
家庭でやるべきことは、親がフォローするのは当たり前じゃ?
つか、それで困るのは子ども自身なんだから、
子どもが困ってもそれは子どもの自己責任、だと思うならフォローしなければいいだけだと思う。
親の成績つけてるのか、って、体面気にしすぎじゃない


宿題も、持ち物の準備も学校でやることじゃないじゃん。
144名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:08:27.92 ID:IGy4QZDI
途中送信してしまった。
最後一行は消し忘れです。
145名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:30:06.16 ID:KA6odBAj
大事なのは生活全般のできることは自分で責任持ってやれるってことじゃないの。
家事の担当があったり、挨拶ができたり、食器やら服やら片付けがちゃんと出来るようになってれば
宿題だの明日の準備なんて自然についてくるもんだよ。ガミガミ言って宿題だけきちんとしても無意味。
146名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 10:44:47.76 ID:yj4ZUNYR
>>138
136だけど大人になって考えるとモヤるわー
自分の子には成績も大事だけど、団体生活の中での決まりごと(提出物など)きっちり教えたい
147名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 12:30:11.70 ID:hdrqxcd5
家庭でやるべきことは、親がフォローす るのは当たり前か。…そういう言い方をすればそうだろうね。
でも、大事なのはそこじゃない気がしてモヤモヤしている。

では、その「やるべきこと」は本来誰がやることなのか?親…ではないよね。
ならば、本人が自分できちんと「やるべきこと」が出来るようになるために、親としてどう子供に働きかけるか。
…なんじゃないかな、とか感じている。
と簡単に言ってもそれがなかなか一筋縄ではいかないから、みんな苦労しているんだろうけどね。
148名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 18:22:33.10 ID:D/2korRK
例えば、子が入れ忘れた物とかを「これ入ってなかったよ」と親が用意してあげるのではダメだと思う。
子が用意した後に「じゃあ時間割りをもう一度一緒に見てみよう」と子ども主導でチェックをして
補助をするのが、親の役目だと思う。
149名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 18:37:04.02 ID:W3dB/+Fj
>>145
うちは、家事でやることも決まってるし、挨拶もする(通知表でそこだけ褒められた)し、食器も片すけど、宿題はやらないよ。
宿題や興味薄い授業が優先順位として上位に来ないんだって。
親から見ても意味がわからない。
たまーに私が帰宅前に終わってると褒めてもらえると思って報告してくるけど。
うちの子供の中で宿題がやってあっていいことって親が怒らない程度なのかな。

子供が宿題やらないのは仕事してるせいか悩んだ時もある。
自力であんまり学習しないお子さんお持ちの方、どうアドバイスしてますか?

150名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 19:11:50.94 ID:+c8DCQLT
>>133
そういう親子が高学年から中学で勉強ついてけなくなって
学級崩壊やらかすから迷惑じゃん。
151名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:24:02.76 ID:XtpKtLtX
>>149
親が兼業で弟が自主学習できない子だった。
私はできたので、親も育て方は関係ないと諦め、
弟のためにごはんのあとコタツで向かい合って宿題させる時間を作ってた。
勉強の内容に口を出すのではなく、机に向かう時間を共有する感じで
親は家計簿つけたり持ち帰りの仕事して、
私も一緒に本を読んだりしてたので、団欒の時間にもなってた。
152名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:50:22.40 ID:2+lakc3T
>>146
親御さんと同じ職に就いていますが…
確かに宿題って、最低限の学力は確保する為とか自主学習の習慣づけの為に出すので
もっと高度な勉強をさせたい場合は、無駄に時間が取られるってのはあるかもしれない。
宿題がないと、家では全く勉強をしない子も多いから。
でも、レスの通り、宿題には団体生活の決まりごとを守るという意味合いも含んでいるんだよね。
親御さんは、その部分を無視して、学力面を求めていたんだろうね。

学年が上がって宿題がやたら多くなってきたけど、うちの子にはキチンとやらせるし、
他の教材を使っての学習もさせてるから、正直週末は勉強だけで半日潰れてしまう。
でも、やはり自己判断で宿題を省略は絶対させない。
成績さえよければ先生の言う事を聞かなくてもいい、ルールも守らなくてもいい
ってことになっちゃうからね。

>>147
他の人がおっしゃっている通り、親のフォロー=親がやってあげる ではないよ。
導いてあげるのが親のフォローと思えば、放置児童じゃない限りそれをするのは当たり前だよね。
153名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:00:03.17 ID:XtpKtLtX
そう、団体生活で宿題を出されたら、しないで済ますことなんてできない。

というわけで子供も寝たし、今から明日までの宿題やってきます…大人になってもこれだよ…。
自己判断で省略したら職を失うわ。
154名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 04:05:46.84 ID:gIUAV0Jy
子はまだ園児だから、この流れは参考になった。
155名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 06:33:36.48 ID:yljcogUX
うちの母親もずっとフルタイムで働いてたけど
低学年の頃の国語と算数だけはつきっきりで見てくれたわ。
当時は嫌だったwけど今となってはその意味がすごくわかる。
自分も絶対それだけは体に鞭打ってでもやろうと思う。
156名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 07:58:27.62 ID:14LVKHp4
宿題そのものも大事だけど
それより習慣付ける訓練でもあるんだろうね
忘れ物も宿題もきちんと出来る習慣が出来てると
大人になってから楽だと思うな
働いてると大人になっても勉強って必要なんだと実感
その勉強方法って学生の頃の経験が生かされてるな
効率的な勉強方法とかね
157名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 09:37:33.29 ID:zdpIAUKT
私が小学校に入学して初めての宿題をやろうとしたら、
親が「そんなのやらなくていいから遊んできな」と言うのでやらない上に
「おかあさんがやらなくていいっていいました」と伝えたら、
サボりな上に嘘つきな子かと思われたようで、先生から親に電話がきたw
その他にも色々あって「うちの親を頼ると社会的にまずいことになる」ということを学習し、何でも自分でやるようになったよ。
妹も同じで姉妹揃って堅実な職についたから、「すごく頼りにならない親」っていうのも反面教師として有効だったよ。
158名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 13:31:04.14 ID:/6haGfuX
>>151
149だけど、親も同じ机に着いて勉強みたいなことをするのは私が読んだ本でもすごくいい方法として紹介されてました。
でも理想と現実は…って感じで、下の子を8時に寝かせる為、ご飯の前に宿題と明日の用意と風呂も終わらせて、上の子は8時半には寝かせてってバタバタだった。
就寝を9時まで伸ばして口出ししながら宿題じゃなくて一緒に机に向かう時間にしようかな。
159名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 17:42:32.02 ID:J7RSHowN
今月から育休明けて、仕事復帰。
まだ4日しか働いてないのに、昨日は夕方熱出たからってお迎え要請。
早速早退するはめになってしまったよー。
今日が休みだったから、受診できたけど…覚悟してたけど、やっぱり体調崩すのね。
明日は大丈夫かなー。
160名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 11:38:57.71 ID:pXroEPtE
朝から子供が高熱
今月すでに二度目だー
熱だけで他は元気いっぱい
忙しい時期なので
午前半休で午後に病児に預けるか悩むも
会社休むことに決めた
結果、病院直後にぐったりし始めたので休んで良かったわ

子供の体調悪いときが一番心折れそうになる瞬間
母親なのにすぐ休むと決断できないこと
社会人なのに仕事で迷惑かけること
誰の気持ちにも応えられてないなぁ
161名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 12:45:17.52 ID:Eje8HTL5
お金のためだ
162名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:53:27.39 ID:C1XvaBWL
>>160
あなわた。
私も子供が高熱で会社休んだ。
私の場合、義母が近くにいるからお願いしてもいいんだけど、
残業の時は頼めても病気の時は頼みにくい。
預ける人うんぬんじゃなくて、自分の気持ち的に。
仕事で穴あけて信頼なくすかもだけど、それは今は諦めた。
迷って中途半端は後悔すると思って、自分の気持ちに正直に行動する事に決めたよ。
163名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:57:10.18 ID:C1XvaBWL
あ、病気の時に人に預けるのが悪い!って事じゃないからね。
誤解させたらすまん。
自分や家族にとっての最良の選択だと思うことを、
自信もって行動に移すのみ、ってこと。
164名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 19:55:08.34 ID:Dgy1+/S6
皆さんは平日家事どのくらいしてる?
私は仕事から帰ってきたら、かろうじて子どもにご飯を食べさせて(惣菜)、お風呂入れたら、廃人のように布団に転がってる。
そして、そのまま子供と寝てしまってます。
旦那は深夜帰りだし、子供は二歳なのにまだ夜泣きがあるので、たいして家事してないのに毎日辛くて仕方ない。
上手く両立出来てる人のアドバイスを聞きたい。
165名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 20:11:39.39 ID:RjR8Utku
上手く両立は無理

と考えていまをしのぐ

ごめんなさい、私はそうだった。睡眠削って家事してたら、体力落ちて、子供の風邪もらいまくり。
家の子供も夜泣きひどくて、まともに寝るようになったのは4才位。
いつかは楽になる。それまでは割りきるのもアリかと。
166名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 20:59:02.80 ID:YjQDCJh6
食事さえ食べさせていれば、多少家が汚かろうが、洗濯物が干しっぱなしだろうがいいと思うの。
167名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:03:01.48 ID:vvBIXQAS
>>164
朝→風呂洗い 洗濯回して干す 朝食と自分の弁当作る・食器洗い 曜日によってはゴミ出し
帰宅後→夕食準備・食器洗い 
夜が苦手なのでほとんど朝にしています。掃除は休日に。
これから雪が降ってきたらプラス雪かきだ…
上手く両立できてるかはわからないけど、
やらない訳にはいかないからやってるって感じだなぁ。
168名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:17:47.98 ID:V4GXDPzQ
毎日夕飯手作り(クックドゥ頼みの日もあり。)
掃除はクイックルワイパーくらいはしてる。
子は夜間授乳ばりばりある1歳児。
夫は家事育児いっさいしない。

でも連続ドラマみたりノンビリする時間あるけどなあ、、。
24時就寝、七時起床です。朝は苦手なので遅め。ら
169名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:53:59.84 ID:zjtido+j
何時に帰宅できるかにもよるね。
私は通勤10分、保育園まで自宅から徒歩5分1歳児1人で時短なので15~16:00位にあがれる。
子供も寝つきが良く夜泣きもしない。

だから普通の人よりはかなり余裕がある方だろうけど
食洗機、ルンバ、洗濯乾燥機フル活用。
食材配達頼んでるから平日は買い物しない。
洗濯は夜まわして干しておいて朝外に出すだけ。タオル類は乾燥機。アイロンがけも夜寝かしてから。
風呂は後に入った方が軽く洗う。
土曜に平日やらないその他諸々の家事をまとめてやる。
日曜は家族で遊びに行って外食して思いっきりさぼって遊ぶ日。
170名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 22:19:43.69 ID:/Qj5nDi5
>>164
上手く両立出来なかった話はいっぱいあるよw

旦那が「家事はやらなくていいよ」の人だったから、楽だったのかなーと思うけど、
たまに夜起きて家事してると、旦那が先に寝るんだよね。
腹が立ったなー。
夜泣きしても、全然起きなかったし。

自分も当時つらかったけど、それは、旦那のフォローがなかったからだと今思える。
>>164はなんでつらいの?
家事がうまく進まないこと?
171名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 22:23:13.84 ID:TIZfd3Lp
うちも家事は>>169と似たような感じ。
部屋干ししかしないし、食材宅配はないけれどね。
弁当作りだけ私がやるけど、ほとんど料理は旦那が担当。
料理好きな旦那なので買い物からやってくれるのはありがたい。
しかし、時間を金で買っているようなもので、家計はどんぶり勘定。
貯金しないとなー。
172名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 02:41:21.29 ID:C5FYc88W
>>168
朝ごはんと昼ごはんは?
夕飯しかつくらなくて掃除はクイックルのみじゃ時間余るに決まってるじゃんw
173名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 06:08:28.32 ID:qvU3Xq1/
まともな家事なんてやってないよ。20時帰宅。
子どもの身体を清潔にして栄養のあるもん食べさせて
カーチャンが心に余裕をもって子どもかわいがれたらそれで合格だと思ってる。
小学校になったらなったで勉強見ないといけないし、
子どもが高校ぐらいまではこの調子かなー。
だから狭いマンションがいいっていうのに(主に掃除的な面で)旦那が家欲しがってるよ。
174名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 07:39:46.39 ID:r6GEzxKg
>>172
朝は納豆ごはんかパン、昼は私は弁当だよ。子と夫は給食。
20時帰宅。

みなさん、もっと家事やってるってこと?
家帰って数分後には夕飯、お風呂、子供就寝。
あとはいっきに明日の夕飯と弁当の仕込み。
あとは洗濯もの畳みながらテレビみたり、パソコンつけてダラダラが2時間くらいある。
買い物は休日以外にも昼休みに行けるのは助かってる。
175名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:20:13.38 ID:ZYNnGOyz
金曜だ。飲み会だ。
家事はあんまりやってくれない旦那だけど、カレーさえ作ってくれたら、
いつ飲みに行ってもいいよって言ってくれる。
申し訳ないから、月1くらいだけど、すごく嬉しい。
19才と24才の独身女子と行ってくるノシ
176名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 17:32:28.97 ID:Afgf3TyE
>>175 たのしんでら〜
今日は有給つかって自分のために時間つかおう!
と思ったけどいろいろな書類を書いたり、
掃除したりで終わってしまった。


みんなよい週末を〜
177名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 18:41:21.20 ID:4fn65vO0
発熱による呼び出しで早退したよ…。
39℃あるのに元気だわ。
金曜日で良かった。
178名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:02:34.34 ID:sGnFJpWE
知らなかった。
そんなの知ってて当然!だったら無知でゴメンなんだけど、

1人目が保育園に通ってて、2人目を妊娠→出産した場合、産前産後2ヶ月(地域差有り)しか保育対象にならない。
つまり折角育児休暇制度があるのに使うと1人目は退園しなきゃいけないとな。

いつでも再入園できるなら分かるけど、待機児童多いのに折角入れた保育園を辞めさせるのはキツい。
世の複数子をお持ちの働くお母さんは産後二ヶ月で復帰してるorその都度保育園を入退園させてるのかと思うと驚きです。
179名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:35:50.92 ID:IKSQJemo
うちの自治体は1人目が2歳児クラス以下だと2人目が1歳になるまで、
3歳以上だと育休が終了するまで保育解除されないよ。
だから3~4学年差くらいで2人目産む人が多いみたい。
自治体によって差が激しいね。
うちのところも超激戦ではないけど待機がそこそこいる地域なんだけどね。
180名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 02:15:49.53 ID:Rr3RjDod
そうそう、東京都内って基本的に>>179に近い方式で、育休中も預けられるんだよね。
でもネットで調べてると>>178方式の自治体もそれなりにある模様。
こういう自治体に住んでる方ってやっぱり二人目以降の育休取らないものなのかな。
ぜひ先輩ママ友にその辺の話を聞いてもらいたいわ。
181名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 07:26:15.72 ID:iSF5hzih
>>174
私も子供1人1歳の時はそのくらい余裕あった。
でも2人目からはもう駄目だー

疲れちゃって毎日子供と22時就寝→6時起床。帰宅は20時前。
朝=夕飯作り 朝食準備 子供の世話 ルンバ
(旦那が濯物たたみ ゴミ)
夜=夕食温め 入浴 子供と遊ぶ ピアノ練習につきあう
(旦那が洗濯部屋干し 食洗機)
土日=買い物やきれいに掃除。

旦那がいるから回ってる。
子供達が一々長いのが辛い!
食事40分、風呂30分、遊んで&絵本攻撃。夜にドンジャラとか勘弁!
182名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 09:23:57.39 ID:Rr3RjDod
6時おきで間に合うのすごいです。
朝同じことをこなすのに5時半起きでもまだ時間足りない気がする。
ルンバは旦那担当だし。
183名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 09:26:49.41 ID:vI1iB59V
>>181

夜ドンジャラ!!!

ドラえもんのでお願いします。

だよね。家は夫の家事育児キャパないから2人目あきらめモード。
今の時点で激務ではないのに協力ゼロだよ。
子供と楽しくノンビリやらせてもらってるけど。
184名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 12:38:22.58 ID:yB1G+n3p
>>178
うちの自治体も今は同じ方式なんだけど、以前は>>179に近い方式だった。

今は派遣でもパートでもアルバイトでも育休中の証明を気軽に出すところが多くて、
本当の育休明けの人が入所出来にくくなり今の形式になったらしい。
派遣、パート、アルバイトの人をばかにしてるんじゃないよ。
育休証明って別に法的な証明でも無いし、本当の意味での育休じゃないのに
罰則があるわけでもないから勤務先が書くわけよ。
結局いまは、正社員でも公務員でも保育士さんでも一旦辞めさせられてるよ。
185名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:03:06.70 ID:fDehQZZe
>>184
意味が分からない。
派遣でもアルバイトでも育休制度あるなら証明もらえるんじゃ?
会社が育休として処理しないと給付金ももらえないじゃない。
というか、その人達が優先的に保育園に入れるの?
うちの自治体は正社員かそうでないかでポイント変わったはず。
保育園側としては、確実に収入あってリストラなさそうな人=保育料払える人優先に入れたいからそれは仕方ないと思ってたよ。
186名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 14:20:56.49 ID:WHA/pTpr
保育園は、親が働いたりするために子供の世話をする場であると同時に、子供にとっては友達が居て一日の半分くらいを過ごす重要な社交場なんだよね。
ただでさえ下の子が生まれて不安定になりやすい時期なのに、上の子の環境をコロコロ変えさせるのはどうかと思うよ。
家庭環境がめまぐるしく変わる時期だからこそ、保育園は同じ環境を用意して迎えてあげる方が、子供の福祉を優先するなら良いと思うんだけど。
187184:2012/11/10(土) 16:19:33.42 ID:yB1G+n3p
>>185
例えば、個人商店の7-11なんかでパート、アルバイトしてる人が、
「出産するから、しばらく休みます。働けるようになったら戻ってきます」
って言っても、それは育休じゃないでしょう?
単なる口約束でしょう?

その状況だと本来は保育園を辞めないといけないので、
育休証明出してください→ああ、いいよ
って流れ。
制度とかいう以前の人達。分かるかな?

>>186
保育所って「保育に欠ける」ことが要件であって、保育に欠けてなければ幼稚園があるわけよ。
子供の環境とか安定は別の話だから、一緒に語れない。
188名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 20:30:26.39 ID:wzak03yn
>>178です。
まさかそこまで地域差があるとは!>>179の様な制度の地域の方が羨ましい。

自分の優先順位が、
今の仕事を続ける<1歳位まで預けず育てたい、なので辞めるしかないなぁ〜。
189名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:00:57.20 ID:DZpJV30j
え?仕事を辞めるの?育休早めに切り上げて来年4月入所、もしくは育休とれるなら再来年4月入所で良いじゃん。激戦区なのかな?
私は産休まで上の子保育所行かせて育休は辞めたよ。上の子が赤ちゃん返りして保育所嫌々になったのと、
下がよく寝る子で手がかからなくて私に余裕があったからだけど。育休中は色んな所に行けて良かったよ。

子ども達は下が一歳児枠の時に4月入所。上も一緒に入れた。通ってた保育所入れるか不安だったけどマンモス園だったからか入れた。
うちの市は働き先があればたいてい4月は何処かしら入れる。求職中はいつになるかは運次第。
一度役所に相談してみたら?自治体がそうなら、働く母にとってはかなり厳しいよね。子育て政策を手厚くしてる所が多い中、若い人逃げちゃうよ。
190名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:21:17.72 ID:dRon5/DW
保育園って結構ピンキリじゃない?
一歳過ぎたら人気の園はまず入れないし、小学校に入るまでの間ずっとお世話になるからねぇ。
191名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:48:03.16 ID:j4E5VSHb
旦那の転勤の内内示でたー!
一人目を産んだ時にリストラ打診されたのを突っぱね正社員にしがみついて
二人目出産中に会社が傾き、大手に吸収され、その大手企業に出向中。
時短だしお給料は元の会社から出てるから安いけど大都会のオフィスビル勤務になって
環境は良いのに…。正社員・子供二人同じ保育園・時短勤務・実家近くの好条件が全部ふっとぶ
とにもかくにも仕事はやめなきゃだし、きっと幼稚園になるだろうから仕事も出来ないだろうな
つか歳くってるしパートとか採用されなさそう
なにより地元から離れるのが初めてなのが不安
帝都住まいから九州なので帰省もお金がかかるだろう。あーあー。
192名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:08:24.46 ID:KGsmwCiU
>>191
関東脱出したいので裏山。
脱出のためには夫婦で転職です。
193名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:12:57.15 ID:N09WoKFj
疲れがとれない33歳。
休憩なしの8時間、週4日勤務。
休みの日は布団干し、いつもざっとだから丁寧な掃除と、いつもより手の込んだ食事で体力消耗。
最近なんの為に働いてるんだろ
と真剣に考えてしまう。
194名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:22:20.67 ID:Rr3RjDod
>>193
三日休みがあるんなら、一日は仕事のある日並の掃除とごはんでゆっくりすればいいのに。
きっちりした人なのかなー。
多分その性格だと、仕事やめても週7日布団干して掃除を丁寧にして手の込んだ食事を作って消耗して過ごしそう。
195名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:25:00.07 ID:wsfWbnmZ
土日はゆっくりできると思いきや、家事がたまっていて結局ゆっくりできず…
二日くらい行方不明になって思い切りゴロゴロうだうだしたいぜ!
196名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:27:30.58 ID:5b6hE/CT
>>193
休憩なしってきついね。
私も布団は干せる日は毎日干してる。
家が汚いとやる気がでないの悪循環で、今散らかってる。
調子いいと頑張れるんだが、今週はダメだった。
週末まとめてやりたかったけど、進まなかった。
197名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 23:02:50.56 ID:sGnFJpWE
>>189
今現在妊娠してる訳じゃないけど、そうなったら辞めるしかないなって思ってる。

激戦区とまで行くか分からないけど、希望の園に入(戻)れる可能性はほぼ無し。なんたって2歳児以上のクラスは募集人数0…
198名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 23:18:18.19 ID:E1lqpu/9
皆さん子供の習い事どうされてますか?

上が4歳、下1歳、フルタイム共働き中。
そろそろ上の子に習い事でも…と思ったけど、
いつ通えばいいんだろう。
平日はとても無理だし、
かと言って休日はたまった家事をしたり、家族で過ごす貴重な時間だ…
優雅な専業主婦なら、平日昼間にのんびりと通えたのかな。
199名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 05:24:14.73 ID:YzBOoCSp
そこまでして習い事ってさせなきゃ駄目かな。
うちは今2歳男児1人、スイミングやらせたかったけど、家族水入らずの時間がなくなりそうで躊躇してる。
習い事は小学校入ってからかなあ。
学童入れなかったら習い事で時間つぶすしかないと思ってたけど、子には負担かもしれないよね。
今はフルタイムだけど、子が小学生になったら短時間勤務にして子と一緒にいるなり習い事させるなりした方がいいのか…
ほんと何のために働いてるのかって話だよね。
200名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 05:54:56.96 ID:uoxIliQF
学校上がったら保育園代わりに習い事させる
周りでは多くがそうしてる
学童もいいけど荒れてることがある
201名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 06:11:08.59 ID:uoxIliQF
>>184
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/dl/27a_003.pdf
厚生労働省の育児休業の条件を見てみたけど
派遣やアルバイトでは取れないとは思えないんだけどどうなのかな
202名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 08:14:17.77 ID:+kIKZYG5
>>187
個人商店のバイトでもパートでも、雇用保険に入っていれば誰だって育休は取れるでしょ。
「育休終わったらまた働きます」っていうのが口約束なのは正社員だって同じことじゃん。
「本当の育休明けの人」ってなんだよ、それ。そんな人いないよ。
203名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 10:10:18.81 ID:e/ojDmEj
>>198
うちは土曜日に習い事をしている。

祖父母やファミリーサポートの方に頼むのもいいと思う。
会社の福利厚生アウトソーシングがベネフィット・ワンだったら、
すくすくファミリーサポートで一部キャッシュバックされるよ。
204名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 10:20:31.69 ID:Vwwv3ZYt
土曜日は掃除の日、日曜日はゆっくり過ごす日なので、
習い事で潰れるのは嫌で土曜日の習い事は止めた。

スイミングは、保育園で希望者が通うシステムで、週1回連れて行って貰ってた。
小学生になってからも継続してやっている。

今は平日週3日習い事で、残り2日は学童に通っているけど、
学童終了の来年度からはどうしようか迷ってる。
部活も良いけれど、習い事も継続したいんだよな〜。
205名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 11:19:51.78 ID:V2OLaTR6
>>193です。
人から典型的なA型と言われます(笑)
ほんとはO型(^_^;)
布団ぺしゃん、家汚いのが嫌なのです。
自分で自分の首しめてるタイプ。
そういうのも含め全部やろうとするのが間違ってるんだよな。
となるべく客観視するようにしてますが、なかなかね。
エステの仕事、主にボディをしていて2時間×4名とかザラにある。お客様と話ながや体力も使うから家帰ってきたらクタクタ。
でも、この仕事も好きだから仕方ないですよね。
206名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:18:06.02 ID:+hIGSFQi
うちは夫実家が近くなので、習い事はお母さんに頼めば?と夫は言うが、自分で行きたいのよね。。
日中保育園に預けてるのに矛盾してるかもしれないが。。
207名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:37:52.93 ID:wH4UDbR3
>>206
保育園を早退して祖父母に習い事に連れていってもらって
途中で合流して連れて帰ったらいいんじゃないの?
208名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 14:51:08.10 ID:jrvpnVkC
時間に追われて頑張って充実してても、犠牲にするものは多いから
やっぱり二人分稼いでくれる高級取りの旦那
うらやまし。
209名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 18:13:56.99 ID:7a+zV7GC
旦那が高給取りでも、自分は多分働いてるな。
確かに犠牲にしてるものは多いかもだけど、共働きの家庭で育つ子供しか得ることができないものも、きっとたくさんあるはずだよ。
210名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 22:13:37.28 ID:N+orz5d4
自分もどんな経済状況でも働くよ
家にいるのが下手なんだ
鬱々として脳ミソ腐りそうになるし
会えない時間が子への愛情育ててくれるw
211名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 22:31:21.12 ID:+9ygIUZY
私は家にいたい〜。
でもワープアだし、働くしかないから頑張る。
212名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 22:31:56.98 ID:QniEZIFx
>>204
心配なら残り2日も習い事させたら?
学童終了って4年生になるってことかな?
もう週二日くらいなら留守番もできると思うけど
長期休暇はどうするの?
213名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 22:54:20.20 ID:Vwwv3ZYt
うわ、覗いたらレスがw
>>212
心配というより、本人は部活やりたいみたいなんだけど、そうなると習い事に通うのが難しいなと。
週2しか部活に参加しないってのはさすがに無理があるし。

長期休暇は家で宿題やって、昼はお弁当になるのかな?
一人で家にいることも考えてホームセキュリティも入れたし、火を使わないようにオール電化にした。
一応、スケジュール通りに宿題や通信教材や習い事の練習をを一人でやるぐらいにはなっているけど。
小学校上がってからは長期休暇中に習い事をやりくりして、両親の実家に数日ずつ泊まったりもした。

学童にいかないお子さんたちの、放課後や長期休暇の過ごし方を教えて欲しい。
214名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 23:50:40.72 ID:Qny9YmPf
私は育休終わって、つくづく家にいるのは向いていないとわかったわ。
ヒマが時間をマヒさせるー。育休中と今と、家事の総量が変わらなかった。
というか、今のほうがやってるかも。前はルンバのボタンを押して1日が終わったりw
キチキチのスケジュールをこなすことに快感を覚えるわー。
もちろん子と最大限一緒にいるために時短は取っているけどね。

旦那の稼ぎでも食べていけるけど、自分で稼いでめんどうは外注するほうが性にあっているわ。
今は単発ヘルパーさんだけど、第二子ができたらお手伝いさんを雇いたい…。
誰か家政婦サン、お手伝いさん雇っている方いないかな?お話聞きたいな。
215名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 23:56:36.51 ID:QniEZIFx
>>213
部活は親が活動できなきゃ無理だよ
週2しか参加しませんってなったらじゃ辞めたら?ってなるかも。
土日祝もそうだけど
夏休みも練習試合あるしかなり親に時間的な余裕が無いと厳しい
他の親御さんに頼むこともできるんだけど
持ちつ持たれつをやんないとブーイングがすこいしね。
216名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 03:58:38.33 ID:lCnTLbwH
活動できる時に取り返せば、部活もできると思うけど、
預け先としてっていうつもりなのは厳しいかもね。
217名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:45:29.82 ID:J49yYqUB
>>214
住み込みでも毎日きてもらってるわけでもないけど、通いの家政婦さんにきてもらってるよ。
ダスキンに以前頼んでいたときもあったけど、やっぱり高いんで、今は知り合いの家政婦さん。
うちは実家近いけど両親現役なので低月齢のときはシッターさん頼みで毎日きてもらってた。
今は保育園で私はフルタイムだから、週に二回〜三回きてもらって、掃除だけじゃなくて細々した雑用もこなしてもらってる。
でも何だかんだでルンバは動いてるけどw
218名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 12:29:05.44 ID:iG7W+Zn2
>>217
すごいなあ。
鍵預けるのが怖くて出来ない。
ダスキン使いたいけど(お風呂、水周り)、ダスキンが来るために掃除しなきゃ、とか思っちゃうw「知り合いの家政婦さん」って、知り合いに家政婦さんやってる人がいたってことかな。
それも何かあった時に言いにくい(例えば掃除が雑等)し、
やはり私にはハードル高し…orz
219名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 14:08:23.46 ID:H0MitZDr
>>218
同意
でも家政婦は何度も考えた
あなたと同じ理由でやってないんだけど…
特に、掃除が雑等の苦情がどうなのかなって
220名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 16:02:38.51 ID:RuS17mhL
旦那の稼ぎが良ければフルタイムじゃなくて5時間くらいだけ働きたいわ
221名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:24:52.28 ID:j23taU0d
ウチの扶養内パートのおばちゃんは時給換算だと私の約三分の一
こないだ高校生の息子のバイト代(時給)に抜かれたと嘆いてた
フルタイムやめられない、と思ったよ
222名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:34:55.05 ID:+5Rhnma3
そうそう、働く時間が半分の仕事は年収も半分じゃなく、五分の一くらいだったりするんだよね。
8時間×5日働くと正社員は500万円の仕事が、
同じ職場の週20時間のバイトだと100万行くかどうか…。
223名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:44:03.42 ID:n5f/cG2d
正規のほうが時給換算すると低いうちはブラックだなw
サビ残サビ休出当たり前だものorz
224名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:03:56.00 ID:kHsylIZy
私も、フルタイム辞めたとして、その後住人になるであろうスレを覗くと「やっぱりフルタイムがいいな…」と思ってしまう。
うちは時短ですら半額近くになるよ…賞与も入れると。

トラブったり子どもが体調崩すと疲れたり、申し訳なく思ってしまうけど
やっばり仕事は良いガス抜きだと思った。

でも給湯室とか観葉植物の管理してるパートのおばちゃん見てると
のほほんとしてていいなあと思う。
人間関係のしがらみがなくて羨ましい。
直属の上司がアホすぎて毎日ストレスだ。
今時コピーを部下にやらせるなんぞ昭和だよ!
225名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:24:01.29 ID:aX/woccA
会社入りたてのころ、パートのおばちゃんと正社員の女性のあまりの違いにびっくりしたものでした。
同じ服を着ていても一目でわかる(みんな同じ形の作業服です)空気の違い。
きりりっとした正社員、のほほんパートさん。
どっちが好きか、どっちを選びたいかは人それぞれ。
226名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:53:16.15 ID:4lgbl5Fw
227名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 04:10:59.63 ID:645NhjF5
珍っっしく残業で、子供達が夕飯食べ終わった頃に帰宅した。
そしたら子供達が可愛くて可愛くて、たくさん遊んで風呂入れて幸せに寝かしつけられた。
世の"お父さん"(イメージ)の気持ちが良く分かった気がする。

旦那が育児苦手で、普段はほとんど私が世話してる。
私は元々子供好きなはずだったけど、帰宅後はイライラすることも多い。
「帰宅後は子供にデレデレ遊びまくり」という同僚男(専業家庭)の話に落ち込んでたけど、
世話なしで可愛いがるだけなら楽しいもんだな!

昨日の気持ちを忘れずに、普段も気楽に楽しめるように心掛けよう。
228名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 07:39:40.57 ID:w/1mQ6KU
>>226
VSな話でもないし、別にいいんじゃ?
正社員の給料も魅力的だけど、パートの責任の薄いところも惹かれるよ。
何だか毎日疲れた。
229名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 10:56:24.41 ID:EQaUekUk
>>228
そんなクソ当たり前のことは出尽くしたので
いらないということです。
230名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 11:46:38.69 ID:hNKhPDlr
仕事始めて、2週間たった。これまで気が張ってたのか、疲れを感じず、仕事から帰ってからもノンストップだったけど、ちょっと疲れが出てきたわ。お尻に根が生えとる。
今日は、家事適当にして、寝かしつけと同時に寝落ちしてみよう。気持ちよさそー。
231名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 12:30:14.79 ID:CLeHFqj4
>>230
そしてそれが日常となって家が荒んでいくんだぜw

コードレスの掃除機導入したら劇的に便利でびっくりした。
コンセントにつながなくても掃除できるってなんて楽ちんなんだ。
寝かしつけ終わってからささっとパンくずとか一日の汚れを掃除。
鳩にえさをあげるかのように、パンをちぎってハイチェアから息子がばらまくので
それがけっこうストレスだったから解消されてうれしい。
232名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 13:19:43.73 ID:/iAFRFCN
うちは毎朝掃除機をかけているけど、コードレスいいかも。
コードの出し入れが意外と面倒というかひと手間というか。
次に掃除機を買うとしたら、コードレスかルンバだなー。
233名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 13:33:51.34 ID:uJKfR0BT
>>228
パートの人もこのスレ見るんでない?
それにおばちゃんだって女性ではあるよねw
独身の頃は、子供産んだら、皆おばちゃんに見えた。たまに頑張ってる綺麗なおばちゃんがいるだけで。
234名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 13:34:11.38 ID:MjQaYLEC
>>217 さんありがとうございます!お礼が遅くなってすみません。
知り合いの家政婦さんがいらっしゃるって良いですね。
会社を挟んでないと思いますが、個人間で契約書みたいなものは交わされていますか?
また、鍵を預けて留守中にお願いしてますか?
聞いてばかりですみませんが、ぜひご教示下さい!

昨日からウイルスで夫婦共倒れ…こういうときは一層外の手を借りたい…

>>218,219
初めはそう思ってたけど、慣れると恥ずかしげもなく汚い我が家でも晒せるようになったわ!
235214=234:2012/11/13(火) 13:40:50.80 ID:MjQaYLEC
あああ、上は214から217さんへです…。つってきます…
236名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 13:47:27.66 ID:1ctbl2M3
コードレスか、ルンバ的掃除機ロボを買うか悩んでる私が通りますよ。

仕事始め2ヶ月、家が荒んでいく様子がありありと分かるw
元々だらで整理下手の自覚はあったが、
専業時代はそれなりに維持できてたんだと、改めて実感するよ。
もう少し仕事増やしたいから、今のうちに頑張っておかないと。

最近子どもの学校行事を忘れがちで、やばい。
まだ小1だから、本人も分かってないし
もっと私もしっかりしないといけないなー。
237231:2012/11/13(火) 14:22:30.99 ID:CLeHFqj4
元々ルンバもあったんだけど、パンくずとかちょっとしたゴミとか
ピンポイントで掃除したいときは向いてなくて
だからといって、そのために従来のコード付き掃除機出してくるのも億劫だったから
コードレスはほんとに買って良かったよ。
コードレスだから車のシートも掃除機かけれられるし、階段もすいすい掃除できて便利。

というわけで>>236さんはどちらも買えばいいと思うのw
238名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 14:51:34.22 ID:/iAFRFCN
素敵すぎるw
ルンバはうちの息子にとっては未知の生物だからな
音が怖いけど、あの動きに釘付けw
239名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 15:07:33.86 ID:j1pUsVvG
あたいは食洗機欲しいわ
ビルトインタイプ買う気満々なんだけど
手配が面倒で時間だけが過ぎていくw
どういうのがいいとか
どの会社に工事依頼するかとか
調べるの面倒くせーー
工事の日程組むのも面倒くせーー
240名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 15:19:54.08 ID:CvQpAdYM
うちの子1歳は、ルンバは平気なんだけど、実家で普通の掃除機かけてるの見たら泣いたw
親に普通の掃除機見たことないなんて!と呆れられた…
241名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 15:33:40.28 ID:D/XrQJvs
ルンバか〜欲しいな〜
けど絶対乗りそうだ@3歳
普通の掃除機も車に見立てて乗るし…
242名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 16:43:04.44 ID:pheMNp9/
>239
機種は許す限り一番デカイの入れた方がいいよ!
うちはパナの幅60cm深型(6人用)だけど、夫婦+子の3人なのに入りきらないこと多し。
コップじゃんじゃん使ったり弁当があるからだと思うけど。
買いなおすなら、ミーレの14人用ぐらいのにしたい。
がんがれ〜。
243名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:41:23.28 ID:upXT78rW
>>234
うちはベアーズの家事代行を頼んでるよ。
月に2回、掃除のみだけど、水まわりや家具のホコリ取りみたいな、
少しばかり手がかかるところが、いつのまにかキレイになると気が楽になるわ。
掃除してもらってる間は、子どもとまったり遊んでる。

デラックスプランにすると、不在時のサービスもあるよ。
サービスエリア内だったら、スポットで試してみるのもいいかも。
お大事にね。
244名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:15:07.61 ID:YAduwOi3
私も食洗機欲しい…。だけど狭いカウンターキッチンなので置く場所がないorz
賃貸なので工事もできない。家事は全て私なので、エンドレスな洗い物が超ストレス。
でもボーナス入ったら見に行くだけでも行ってやるんだ。
245名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:59:02.40 ID:S9aOvrPN
>>242
横だけどハゲ同〜!
コンパクトなやつ買っちゃって全然入らない…。失敗した!
絶対できるだけ大きいのにした方がいい。
あと、あまり食器の種類で区切られてない方がよかったなー。
それでも、あるとかなり楽!
246名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:24:17.56 ID:VehpurmV
>>236
私はハンディタイプのコードレス掃除機付きルンバもどき買おうと思ったら
旦那に反対されて
ハンディコードレスをまず別で買った
Joshiんで1700円で
そうしたらルンバ要らない位便利で買い損なった
orz
週末の掃除機と思い立った時のコードレスで充分だわ
広い部屋に引っ越したらルンバ買うんだ!
247名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:33:42.95 ID:TarC4K32
普段の掃除=ルンバ
隅っこやパンくずなどの掃除=コードレス
ルンバの掃除=普通の掃除機

だよ。
コードレスはホントストレスフリーだけど、吸い込みの力はどうしても弱いから
汚し屋さんの幼児がいる家庭でコードレス掃除機をメイン掃除機にするのは無理。
248名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:35:22.42 ID:XVN34tR/
みんな家広いんだね
うち2dkで狭いから夫という名のお掃除ロボで十分だ
249236:2012/11/13(火) 22:34:58.26 ID:1ctbl2M3
ルンバもコードレスもオススメされてるw
レスThx!
この冬にもう少し稼ぎ掃除機資金と車資金を貯めて、
春になったら、もっと仕事増やす!

ふと最近気づいた。
夫の給料ダダ下がりで大変だなと思ってたんだが
私がフルで働いてた時の給料より少なくなってたorz
だから早く転職しろと小一時間。
250名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:10:37.42 ID:9kTYnTm5
うちはダイソンのスティックタイプのコードレスがメイン。
元々はサイクロンをメインにしてたんだけど、取り回しが面倒すぎて使わなくなった。
掃除機は使いたいときにすぐ出して使えることが最重要機能だと思う。
まあ、全室フローリングなので、そこまで吸引力を必要としてないから、コードレスで済むともいえるかも。
皆様絶賛のルンバは、三階建てでベビーゲート多用の我が家には合わず断念。
251名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:13:12.38 ID:vqeE0nOq
>>234
正確に言うと「知り合いが雇っていた家政婦さん」にお願いしてます。
会社や紹介所通してなくて、物損したらそのままっていうなんともいえない状況w
ただそこまで高価なものを置いていない&職歴が長い人にお願いしてるで、
危なかったってこともない。見ている限りは。
もちろん鍵渡します。ただ絶対部屋の中には換金可能な貴重品を置かないで、
実家の貸金庫に間借りさせて貰ってる。
最初は鍵渡すの迷って週末に来てもらってたんだけど、
リラックスタイムの週末に周囲でぱたぱたやられるとなんか違うっていう状態になってしまって(休日のお父さん状態)、
信用できる人柄でもあったので、鍵預けちゃいました。

ダスキンは契約毎(台所&お風呂など)みたいな感じで、そっちのほうが場所的にはキレイになったけど、
今の方が雑用をやってもらえるのが本当に助かるし経費も節約できるので向いているかな。

>>218>>219
掃除してある状態でお願いされると微妙な心境になるらしいです。仕事とられたみたいなw
252名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 09:58:44.21 ID:ukmcxTED
会社員で3児の母です。
一番上がもう中学生なので、
この生活15年以上してる30代後半ママです。
子供が大きくなって楽になるのかとおもいきや、
大変になる一方だった。
でも家族が健康ならなんとかなるよ。

なぜか他スレで思いっきり叩かれた。。。
ここはオアシスだー
253名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:36:50.25 ID:EOLGkQn1
>>252 どうして叩かれるんでしょうね・・・
おつかれさまです、たとえば一番上の子で大変なことというのは
どういった内容ですか?男か女かで違うような気がしますが。
254名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:06:58.75 ID:LHUy5FZC
チラ裏。下の子の育休9ヶ月目。
書類を書きに職場へ行ったら、院内保育の前を通った時に「○○ちゃんも行きたい!!」と言い始めた。

「ここに来る時はまたママがお仕事始めた時ね」と言ったら
その日から「ママかいしゃ行かないの??」と旦那を見送った後に言うようになった…。

今、復帰したら家の中がゴミ屋敷になる!!
寒さを利用して公園に行く回数減らして家のことしてからよ!!

でも復帰したら最初は泣くんだよね…。
切ないが、自分も復帰初日でいっぱいいっぱいな2年前を思い出した。
255名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:19:32.44 ID:dxcfMu4a
>>252
お子さん中学生で大変になる一方って言われたら、たたきはしないけど
絶望するかなw

妊娠中に大変と思ったら、産まれてからのほうが大変よー
産まれたら、寝返りしたらもっと大変よー
歩き出したらもっと大変よーみたいな感じで
中学生になってもそうなの????って、絶望するとか。

でも乳児や幼児より大変って主になにで大変なのかしら。
勉強関係とか反抗期とかなのかな。

うちは、大きくなるにつれて確実に楽になってるわ。
まだ小学生だからこの先はわからないけど、洗濯物取り込んだり、食器洗ったり手伝いしてくれるし。
何もしてくれなくても、自分のことを自分でしてくれるだけで少なくとも乳児よりは100倍ラクだけど、
子供に甘えてるからなのかしら・・・。
256名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:39:18.29 ID:LHUy5FZC
>>255
うちの母が言うには
「小さいうちは身体がしんどい。大きくなってくると精神的にしんどい」
だそうです。
まだうちは乳児+幼児、精神的にって??ガクブルしてます。
257名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 18:48:08.11 ID:YpD0sy84
幼児と違って一通りのことはやろうと思えばやれるけど反抗期・思春期で言われてもやらないとか
勉強の出来不出来とか進路のこととか…
子は幼児だけど、中学生の行動を考えてパッと思い浮かんだのはこういう事かな。

育児の先輩?から「(先の事)になったらもっと大変」は
今現在、自分が立ち向かっている育児とは質も形も違うものだと思うので
今の問題+新たな問題じゃないと思う。
258名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:54:27.95 ID:w/hhQtId
0歳で復帰して毎晩二時間ごとに泣かれ授乳しながらふらふらになって会社に行ったのを思い出せば
身体だけでも楽になったありがたさは感じる。
新生児期だけでなくあの時期の記憶も吹っ飛んだ。
259234:2012/11/14(水) 21:38:06.63 ID:mY3Eg0/N
>>251 さん
度々の丁寧なご回答をありがとうございます。鍵を預けられる、信頼できる方に出会われて羨ましいです。
気の利いた方だとさっと雑用もこなしてくださるでしょうし。迷ってましたが、なるべく早く決めようと思います。

>リラックスタイムの週末に周囲でぱたぱたやられるとなんか違うっていう状態になってしまって(休日のお父さん状態)、
まさに我が家の状態ですwこれでヘルパーさんを頼む頻度が減り、家が荒んで、今ココロが荒んでますw

>>243 さん
優しいお言葉ありがとうございます。
うちも今ヘルパーさんに月に2回ほどお願いしていて、ベアーズは高めだったのでやめたんですよね。
今改めて見ると、高いけど専任・不在時対応があったり、良いですね。
毎回来るヘルパーさんが違うので同じ指示を出すのがまたおっくうで、頼む頻度が減り、家が荒んで(以下略)なのです。

皆様、とても参考になりました。ありがとうございました!
260名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:51:18.65 ID:si8xeDqB
会社の忘年会(7、80人規模の)で、くじ引きの一等を当てたよ。
ディズニーのペアチケット!

嬉しい嬉しい!
忘年会参加したかいがあった。普段頑張ったご褒美だと思うことにする。
261名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:26:24.38 ID:W6Y1kMQd
>>260
おめでとう!

今日も職場で
「もしも宝クジが当たったら」話に
夏は忙し過ぎて宝クジ買いに行く事すら出来なかったなぁ
この年末こそは当たってくれぇー
262名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:52:45.20 ID:wB2Db9L3
忘年会の文字を見てハッとした。あとひと月半でおしまいかー。
年賀状買いに行かねば。

そういえば去年、会社のコピー機を使って家用の年賀状を印刷しようとした派遣の人がいて、
年賀はがきをセッティングしたところで他の人が請求書の印刷を始めてしまったもんだから、その人が盛大にパニクって判明。
厳重注意されても、年賀はがきが…とぼやいてた。そのあと2ヶ月くらいで派遣の人が代わった。
263名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 10:39:38.89 ID:RZ1T9mc7
>>262
すごい人がいるもんだね
プリンタやコピーってバッチリ履歴も残るのに
うちのは、履歴リストが一定時間で出力されるし
PCで表示することもできる
疎い人だったのかな
264名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 11:32:13.14 ID:nFCbpNmC
はうわ。私会社勤めだったら危なかったわ…
265名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:53:14.04 ID:wt7NXr1X
洋服を畳むのをやめたらかなり時短になった
シャツもスカートもハンガーにかけて干した後、
そのままラックに掛けて終了
畳むのはタオルと靴下くらい
なんでもっと早く気付かなかったんだろう…自分のバカ…
266名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:40:19.55 ID:JDkOH7HB
地球イチバン お母さんにやさしい国ノルウェー★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1352980996/
267名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 03:20:53.14 ID:6VYGrfRR
>>265
うちも新婚時代からそのスタイルだわ。
たま〜に畳んでタンスに全部しまうと
「お〜い、パンツ(かかって)ないぞ」と言われる。
268名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:07:07.86 ID:K3vLQ8FM
>>265 我が家はそれを中居くん方式と呼んでいるw
ひどいと干してあるものそのまま着ていくから、クローゼットの存在はまるで無視だ
269名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 17:32:28.28 ID:gW3OZHS5
>>267
>>268
みんな畳まない方式でやってるんだね
実家が畳んでタンスにしまう方式だったから今までずっと畳んでた
干す→ラックに掛ける→着る時に取る だったらしわも出来ないし楽だね
うちもクローゼットは布団やストーブの置き場所になってるw
270名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:37:14.71 ID:oOu2ydAW
今日で4日連続勤務終了ー。
4日でさえ辛い。体力ないなぁ。
今日が楽なように一昨日は帰ってから
シチュー、ポテサラ作った。
のに、さっき旦那から連絡あり
上司から急な飲みの誘い。
このシチュー、ポテサラどうすんだ。
271名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:19:24.25 ID:HE9Il82e
オツカレ。私もやっと休みだ〜。
繁忙期で日〜金の6連勤×3週だったからキツかった。
久しぶりの連休バンザイ。なのに明日は雨とは…
272名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:28:37.07 ID:X/B+Eude
仲間がw
なんか今週は長かった
仕事が予定通りにいかなかったり、子の体調不良なんかがあると
ぐったりする

願わくば土日に呼び出しがかかりませんように…
273名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 23:30:49.13 ID:gaYIhTf0
同じような人がたくさんいる…

今週子供が胃腸風邪にかかり夫と交代で休んで看病
年末も近付きもともと仕事もカツカツなのに2日休んだから今日はお昼食べる間もなく仕事仕事仕事…
しかも2人とも子供の風邪がうつりかかって体調悪い
週末はゆっくりしよう…疲れたわ
274名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 05:52:48.62 ID:qQ/H5Fm0
今日は休みなのにいつもの調子で目が覚めてしまった
しかもいつもより爽快に目覚めてしまって二度寝も惜しいような…
かと言ってやることといえば2ちゃんなんですけどねw
275名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:09:13.63 ID:os1s4DNX
来年4月育休終了で復帰のつもりでのんびりしてたら、
突如12月から保育園が決まって、あと半月もしないうちにフルタイムで復帰。

今は何をするべきなんだろうか。
とりあえず早寝早起きと体力作り、かな?
276名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:25:23.15 ID:YaBpd0C+
>>275
お疲れさま。
病児保育の登録はした?
この時期に保育園デビューすると、風邪やらいろいろもらってくる可能性大だよ。
277名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:34:46.71 ID:LBOQ6WR1
>>275
インフルの予防注射とか?
うちは冬は保育園に入る予定がないのと自分がなったことないので
ナメてるのでしてないけど。
278名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:27:25.81 ID:/maIjSjr
275さんじゃないけど0歳児は打っても効果薄いらしいけど
それでも打ってたほうがいいのかな
279名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 10:06:05.40 ID:q8hCMXwi
>>278
予防接種スレですでにお話してるよ。
280名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 14:19:10.61 ID:uMlVOtVJ
>>275
緊急時のお迎えの連絡体制の確認
(誰が迎えに行くのか)
保育園用のお洋服に名前を書く
保育園グッズの準備
自分の通勤用の服を買う

…自分だったらこんなもんかな。
281名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 23:23:20.10 ID:0+9aViWe
>>275
・もし興味があって、かつまだやってなかったら、これから1年先までの
 育児に関する本を読んで覚えておく。
・乳幼児がかかる病気に関する本を読んで特徴的な症状と対策をおさえる
(復帰後はバタバタでまとまって勉強出来ない可能性が高いし、いざ様子が
おかしくなってからでは読む時間が無い)。
特にノロ・ロタは普通と対応が違う(アルコールきかない)ので事前学習推奨。
・塩素系ハイターと手袋の備蓄(冬場のノロ・ロタ対策)
私も去年12月に復帰しましたが、保育園のノロ・ロタはすさまじいスピードで
感染するし、かかった後の悪化が速すぎて怖いので、気合入れたほうが
いいかな〜と。
282名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 23:35:42.18 ID:OUnLTAuO
>>275

復帰後数ヶ月は家の中がバッタバタになる事を覚悟する
急な休み、遅刻、早退を(不本意ながらも)申請せざるを得ない状況が
続く可能性大なので、まわりの人に誠心誠意謝る場面のシミュと練習
283名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:48:02.01 ID:zHCrmDNo
>>275
冷凍食品大量作成
ご飯、茹で野菜、納豆なんかを冷凍しとくと
夕飯簡単に済ませたいときに楽チンだよ
284275:2012/11/20(火) 08:55:26.61 ID:65bZWurI
うおーいろいろコメントありがとう。
今までほとんど健康体で来た子なんで、風邪とかノロとかのこと考えてなかった。
うちは病児保育ないんだよね。どうすっぺ。

冷凍は、直前に大量に仕入れておこう。
285名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:09:22.30 ID:/6EQnDeQ
一人自営業で2歳と0歳の子供見ながらまったり仕事してる。
まったりとはいえ納期は絶対だし、子供ほったらかしにはできないから、結局夜中に仕事してる状態。
本当は保育園に預けたいけど、自営ゆえ収入が不安定だから旦那に仕事なくなったらどうするの?と反対されてる。
家事と育児全部やりながらフルタイム程度には稼げてるから、旦那的にはウマーなんだろう。
私もそんな嫁ほしいわ。

下の子五ヶ月、もうすぐ離乳食始めないとなぁ。
上の子は来年から幼稚園だから、少しは楽になるかな。
286名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:43:28.14 ID:7zaJuIpM
>>285
すごいねー!
私も自営(自宅外)だけど、保育園に預けないとか無理すぎる…
子供が4ヶ月までは、家で少し仕事して、必要があるときだけ出かけてたけど、辛かった。
287名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 18:04:18.23 ID:R5N0PDd9
>>286
自営仲間のママさんがいた。嬉しい。
仕事量は調整してブレーキかけてるから、なんとかなってるよ。
子供は凄く可愛いし、一緒にいられるのは嬉しいから頑張れるんだけど、家事がめんどくさい。
旦那は「協力するよ」とは言ってくれてる割に、家にいる私が家事をすべきと思っている感がある。
自宅が仕事場だとオンとオフの切り替えが難しいから、早く事業拡大してオフィス借りたい。
288名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:57:11.98 ID:zHCrmDNo
>>285
仕事なくなったら保育園退園すればいいだけじゃないの?
なんで旦那に反論出来ないのか不思議
289名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 21:24:49.94 ID:/WchEi6U
全く不思議に思いません。
290名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 21:31:57.33 ID:/6EQnDeQ
>>288
そう言ってるんだけど、なんだか煮えきらない態度なんだよね。
私が完全復帰することで、自分の負担が増えるのが嫌なんだと思う。
旦那の稼ぎが良いから十分専業でもやっていけるし、なんだかんだで家にいてほしいみたい。
291名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 22:55:10.49 ID:iyNqh6l1
妻に働かせたり子どもがが保育園に通ってるのを
自分が甲斐性なしのせいだと思われたくないんじゃない?
実際はどうでも、そういうタイプの人いる。
292名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:26:46.02 ID:hmhhxD/w
いるいるw
でも>>287さんは旦那さんの稼ぎも良い上にフルタイム並に働いててさらに事業も拡大したいくらいなんだから
保育園ももちろん検討したらいいと思うけど、家事ヘルパーさんに来てもらったらどうかなあ。
奥さん専業でもいいと思ってるくらい非協力的な旦那さんに家事育児やらせるよりは現実的だと思う。
293名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:03:08.18 ID:fPgv/odL
>>287
私的には「協力するよ」「手伝うよ」もカチンとくるわw
おまえが主体でやってもいいんだけど?と思ってしまう。
294名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 11:10:31.60 ID:NuHIRjOP
私は土日祝休み、旦那は日曜のみ休み
旦那のいない休みは
子とラブラブ何して過ごそうヒャッハーなんだが
つい先程旦那から週末は三連休\(^-^)/とメールあり

ちっ...
295名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:55:54.87 ID:61wfFT1H
>>294
こらこらw

でも気持ちわかる
旦那が泊まりの出張だったりすると
「子供の世話を丸投げされて大変なのに」
と口では言うけど内心小躍りして喜んじゃう
育休の時も週末より平日の方が楽だったなぁ
296名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 23:32:25.67 ID:OLQsTfKM
せっかく三連休だから子供のためにも何か予定を立てないといけないのに
平日が四日しかないから吐くほど忙しい。
保育園のお迎えにいっても自分の目が死んでるのが分かる。
297名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 03:59:52.40 ID:ZSEglmlh
わたしも保育園の先生に
・・お疲れですね・・ってしみじみ言われて、さぞ顔色わるいんだろうなあってへこんだわorz
298名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:12:00.81 ID:XEZVH4kj
丈夫が取柄の4歳次男が風邪でダウンしたため昨日は久しぶりに会社休んだ。
自動的に小2長男も学童が休みとなり、滅多にない13:30下校にワクテカしながら登校していった。
早速友達と放課後遊びの約束をしてきて、ランドセル置いたら疾風のごとく公園へ。
その公園には約束した友達以外にも、同じクラスの仲良しくんたちが後から後から来て、
みんなで駆けずり回って遊んできたらしい。
16:30には帰って来い!という約束もちゃんと守れたし、なんか昨日はいい日だったなぁ。(次男は退屈だったろうけど)
なんか専業に戻りたくなっちゃった。
299名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:29:25.63 ID:N7QnuN8J
知らんがな。勝手に戻ればとしか。
300名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:38:57.21 ID:c6DRzCSI
旦那三連休、私は土曜出勤
明日旦那忘年会だから夜は子供とまたーり過ごそう
最近出張多くて、子供と二人っきりが多かったために
旦那がいると部屋の汚れるスピードやゴミ増える傾向w
301名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:59:24.71 ID:XEZVH4kj
>>299
・・・・・あのさぁ。私べつに泣き言や愚痴のニュアンスで書いたわけじゃないんだよね。読んでてわからない?
知らんがな。って・・・。あなた、2ch脳になりすぎてるよ。そんなにツンケンつっかかるような心で過ごさない方がいいんじゃない?
周囲の人から嫌われちゃうよ?


さて、昨日一日リフレッシュできたし、次男の熱も下がったし、午後からバリバリ仕事頑張ろーっと!
302名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:04:19.42 ID:CFbWAR/d
>>301
噛み付いてる時点であなたも同類。
303名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:16:00.25 ID:lNSDuAac
>>301
兼業(で頑張ろう!)スレで専業に戻りたくなったと言われてもね、
戻りたきゃ、戻れば、としか言いようがないからね〜。
逆に泣き言や愚痴のニュアンスなら、親身なレスが付いたんじゃない?

いや、299みたいなレスせずにスルーすればいいんだけどね。
301さんも「そうだよね〜、専業はいいよね〜」なんてレスを期待してたわけじゃないでしょ?
専業に戻りたい発言せずに、301の最後の一行を書いとけばよかったと思うわ。
304名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:04:07.44 ID:gBZcenTI
どっちかっつーと>>301の書き方のほうが周囲から嫌われると思う
でも>>299もスルーできればよかったよね。
305名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:17:50.43 ID:XEZVH4kj
こんなにレスがwなんか嬉しいwww

ああ、ごめんなさい。書き忘れたんだけど、私、社長なのでどうしても私は仕事やめるわけにはいかないの。
次は「社長が仕事中に2chなんてry」とか書かれると思うけどw
スルーできないのはみなさんも一緒。まっ!お互い様ということで!

それでは、今度こそさようなら〜ノシ
306名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:43:20.52 ID:N7QnuN8J
すごいのが釣れて我ながらびっくりだわ。
307名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:11:27.55 ID:3dNeuYtR
しばらく前に(前スレかな)、夫の転勤に関して相談した者です。

転勤決定、異動はは1月中旬となりました。
欠員補充だから、一刻も早く赴任してほしいんだそうだがひどすぐる。
これから家探し、保育園探し、今住んでる家の扱い、引越しの手配、
私は転職、2人目できたかも、など問題山積ですが。

幸い、今の家は賃貸にして入居者もほぼ決定、
転職は私の希望通りの条件でいつでも来て、むしろ今すぐ来いと言われ、
保育園もなんとかなりそう、赴任地の子育て環境も悪くなく、
ということで少しづつ解決してきたので、なんだかオラワクワクしてきたぞ!
しかし引越しはひたすらめんどい。絶対らくらくパックにする。

あとは、子供(2才♂)の転園が気がかり。
最近お気に入りの保育士さんや仲良しの子ができたっぽいので、
会えなくなったら悲しむかなあ、と。
308名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:05:08.51 ID:Q9Lop0DK
0歳組の息子のクラスで胃腸炎で入院が出たー。息子嘔吐でお迎え要請ー。おわたー。orz
309名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:22:35.11 ID:2+zSHclb
>>308
逆に考えるんだ。
三連休で治せるからむしろラッキーだと考えるんだ。

…フォローのつもりなんだけど、気に障ったらごめん。
大変な連休になりそうだけど、なんとか親にはうつらないように看病頑張ってね!
310名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:00:11.44 ID:FcSIV3nZ
>>308
うちも先週子どもから始まり家族全員倒れたorz
早く治るといいね。
上と同じく、二次被害が出ないように頑張って!
311名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:04:08.17 ID:kbpFABPz
うちも嘔吐でお迎え要請でした…。流行ってるんですね
一家全滅しないように気を付けないと( TДT)
312名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:47:09.40 ID:HqXL6sqK
うちのところは先週きたよ
先週の月曜日、1歳児20人中9人欠席という悲惨な状態だった
313名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:24:12.75 ID:3E69Mh9S
うちは先週RSで初めての入院orz。
入院の連絡した時、0歳時クラス12人中10人がRS、あるいはそれっぽいカゼでお休みしてた。
胃腸カゼも気をつけないとね。
みんな早く元気にな〜れ!
314名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:09:33.10 ID:jY8KvpgG
うちは夫がダウン
お願いだから子にうつさないで〜
315名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:18:07.17 ID:3pDf+fJv
お互いチラシや絡みでやればよかったね。
316名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 22:02:23.23 ID:xelgHVg4
出産前まで総合職で正直旦那より収入あったけど、育休復帰後は短時間パートになった。
収入は激減して苦しいけどこれでよかったと思ってる。

でも2人目は絶望的になっちゃった。
旦那がもともと1人でいい派だったし、私の育児キャパがなさすぎる。
今日もイライラしてしまって、子は泣き、夫は怒った。
私も泣いた。

卒乳記念で日本酒飲みながらカキコしてるけど、すごいぐらんぐらんしてやばいwww
弱くなりすぎだ…でも久しぶりすぎてうれすいぞー
317名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 01:07:58.01 ID:YmMXrWrg
【時給】パートタイムママンPart29【日給】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350613863/
318名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 09:52:53.31 ID:UAVUPvkP
>>316 私も育児キャパが低い。そして、上の子は、育てにくいタイプと思う。
二人目が預けられると思ったので、上を幼稚園+延長保育、下を保育園に預けて仕事復帰したら、ものすごい楽になったよ。そして上の子が凄く幼稚園合ってて、メッチャ扱いやくなってきてるし。

子育ては昼はプロに任せて、夜だけ担当してる。
半日離れてから会う子達は、ものすごくカワユイよ。
まあ、旦那さんの意見もあるだろうけどね。
319名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 05:57:32.22 ID:9GTNzm+e
あー月曜日が来たかー
面倒くさくてクリスマスツリー出さずに連休終わっちゃったよ
320名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 08:17:53.03 ID:7jrUr0Wq
ぎっくり腰再発したorz
しかしながら、年の瀬につき休暇が残ってない。

諦めて会社逝ってくるノシ
321名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:16:41.67 ID:v1QPBDcV
まだ専業なんですけど、質問させてください。
保育園は自宅と職場どちらに近い方が便利ですか?
位置的には
保-家───────職-保
という感じでどちらにしても若干遠回りになるのですが…
自宅から職場は3km弱です。
322名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:46:16.98 ID:Zr7UsnJy
3kmを車移動ならどちらでもさして変わらないような気もするので、小児科やらスーパーの立地によるけど、
どちらかを選ぶなら、役員することや子供が病気で迎えに行くこともあるだろうから、保と家が近いほうがいいな。
323321:2012/11/26(月) 12:50:38.28 ID:v1QPBDcV
>>322
ありがとうございます。
スーパーと小児科は
保-家─ス───小─職-保
位の位置にあります。
基本車移動で元気があればママチャリです。
スーパーは1人でさっと行きたいので
自宅に近い保育園の方がいいかなぁと今は思ってます。
324名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:10:54.96 ID:heC0A3t6
>>285
すごい。励みになります
私は一人の子みながらでも全部できてない…org
夫婦で自営やってて9ヶ月の子みながら仕事してる
育児も家事も仕事もしてたら30分も自分の時間がとれなくて限界を感じたので
家事を旦那に手伝ってもらってたんだけど旦那も仕事がキツくなってきて厳しい様子
私の仕事も結果が出ず売上悪いから旦那イライラ
私も30分〜1、2時間おきに起きる子を寝かしつけながら仕事してたら満足に仕事ができず
昼寝のときは離れると起きるし一人遊びも30分持てばいいほうで集中できないから昼は仕事放棄
マルチアレルギーで離乳食も進まないため保育園も預けられず八方塞がり
月曜日は休みと決めていてお義母さんが少し面倒見てくれるというので買い物行くと伝えると仕事しないの?と旦那…
一人の時間がたまには欲しいんだよー
そんなに簡単に売上は上がらん!
理解ある旦那だが24時間一緒なのがうっとおしくなってきた
時間のやりくりが難しい
325名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:01:29.03 ID:R+e0T1Fh
同僚に迷惑をかけてるんじゃないかという後ろめたさみたいなものがピークだ。
心が折れるー。
割りきろ。
326名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:18:00.30 ID:h6yyL83r
>>325
私もだー
別にそれについて直接文句言われたことはないけど、内心は…と考えると
働いてても奇声をあげて逃げ出したくなる。
327名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 10:02:42.92 ID:evxXJOVc
>>325,326 子どもがいるんだから、いいんだよ!
気にしない!
その分、仕事をキッチリやれば大丈夫!
家では雑の代名詞のような私だけど、職場では無駄なく仕事をすることに命をかけてるよ。
持ち帰りの仕事もしたくないからできることは全部職場でやって、さっさと帰る!
328名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:17:03.13 ID:IF/6KdkX
>>325
私はむしろ逆だ。
4月から復帰したけど、干されてる感が半端ない。
派遣のアンダーで仕事してて、急な休みも派遣が二人分カバー。
私いらないようだ。
もとの業務に戻りたいけど、月に一度はある呼び出しを思うと自分からは言えず。
残業できないけどもっと働きたいー。
329名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:22:23.07 ID:bNeCAlcx
お?今朝はいつもより早く登園できたぞ!と思ったら私、ノーメイクだった…
接客業とかじゃないからいいんだけどさ。これで今月2回目だorz
330名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:03:41.40 ID:7XwUS4Az
復帰して一年半、頑張って実績残してきて、そろそろ2人目いいよね、と思ってたら、今年六月に復帰した同じチームの子がまた産休だって…
331名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:04:54.81 ID:7XwUS4Az
モヤモヤしてしまう自分にかなり自己嫌悪
332名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:19:31.49 ID:qWug+aCX
あなたは職場と家庭のいいバランスを探っていた。
職場の子は、自分の中の黄金バランスを崩すつもりはなかった。

それだけ。どちらの優劣もない。
って、バランス探ってたら3年も経ってもはや一人っ子でいい気がしてきた私が言ってみる。
333名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:02:37.76 ID:qnZvqMFj
>>331
自分が331さんと似た位置で、同僚にほぼ同じ期間の産休待ちの子がいるのでモヤモヤするのもわかるけど
こないだその同僚とゆっくり話したら、向こうは向こうで何年もまともに働けなくて
周りも微妙な目で見てくることにかなりモヤモヤしてた。
やっぱり復帰してすぐ産休入る人に手放しでおめでとうって空気にはなかなか職場ではならないし
仕事より自分の人生優先と覚悟してたつもりでも、
世界の中に自分の子供が産まれるのを全面的には祝福してない場があると思いながら産むのはきついみたいよ。
334名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:07:05.81 ID:y+Jn9JDu
そうだよね。6月復帰から11月っていうと絶賛子どもの病気期間だし
一月まともに通えるのが何日あるかっていうくらいの時だもの。
社内の円滑さより人生プランを優先してもやっぱり心折れる時はあると思う。
モヤモヤする気もわかる反面、「よく思い切ったな、すごいな」っていう気持ちもあり。
でも全く関係ない別の会社の人だから「どっちの気持ちもわかる。どっちも大変だよね」
と思える余裕があるっていうのも事実。
335名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:57:03.12 ID:0JM3hhe4
結局さ
いつ妊娠したって嫌な顔する人はいるもんじゃん
自分はこうしたのに!って人に同じものを求めちゃいけないよ
場合によっては
ガッツリ仕事回しはじめてから妊娠より
復帰したばかりの
まだいてもいなくてもいいような状態で
ささっと妊娠してしまったほうが
周りは適応しやすかったりもする
336名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 00:32:14.71 ID:f9m9ASCa
どっちが自分にとって精神的に楽か辛いかでも違うしね。
実績残してから第二子、と考えるような人はすぐ妊娠しない方が自分の精神上良いと思う。
続けて妊娠する人はもう、そういう発想自体しない性格だったりするし。
337名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 05:07:38.53 ID:rw9IIqq2
私が嘔吐下痢になった。子どもは大丈夫。
月末だから仕事を休めない。
10分ごとにトイレ行ってるから、通勤電車に1時間以上乗りっぱなしなのが不安だ、、。
眠れないまま朝を迎えたので、いっそもう出勤したいけど、
保育園の送りの時間が決まってるのがorz
338名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 05:14:50.77 ID:gurUJ+SS
嘔吐下痢の人に出勤はして欲しくないな…
339名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 05:40:07.91 ID:q+lNjbyz
復帰して一年半。二人目妊娠した。
上司に報告したら「困ったなあ、困ったなあ・・・・いや、おめでたいけどね」と言われた。
そうだよね、困るよね。このご時勢増員できないから今いるメンバーで仕事まわすだけだもん。
子持ちの女性同僚は「余計なこと考えないで元気な赤ちゃん産んで!」って言ってくれて
泣けてきたけど、彼女にすべての仕事を引き継ぐように言われ心が折れそうだ・・・
340名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 06:46:42.95 ID:K3BNC6Yj
二人目不妊だけど、
子供は自分に都合よく産めると思ったら大間違いだよ・・・
出来たら生むべきだし生めるならすぐ作りな。
仕事に合わせてたらほんと後悔する。
341名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 08:02:38.62 ID:P4axZDUR
>>339
その同僚さん、できた人だね。
そんなこと言ってもらえる339も、きっと人柄がいいんだろう。
342名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 12:19:00.31 ID:m3xUzCYE
>>339
復帰して一年半で妊娠、増員できない、状況同じだ〜
私はまだ報告してないけど、同じような反応されそうだ。
私以外は全員男性の職場で、育児休暇を取る人もおらず、私ばかりポコポコ休んでる。
いまは技術職だけど、次の復帰時に配置転換打診されかねない…
343名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 17:37:42.00 ID:UoYZpthw
アテにしてるからイヤミも出て来るわけさ。
344sage:2012/12/01(土) 15:14:07.82 ID:uOGWYkZe
職場の状況を考えず2人目妊娠する人って、復帰後も職場の状況を考えずに、ガンガン休む人になる確率は高いと思う。
345名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 15:40:00.65 ID:wKTjbMaj
職場の状況考えてたってベストなタイミングなんてないよ
迷惑なもんは迷惑なんだから
それでも受け入れてくれる会社はほんとありがたい
346名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 18:06:18.82 ID:ftUMN3qZ
>>344
根拠となる資料等、提示してください。
347名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 19:00:45.43 ID:UNtA0rPR
よく2人目って1年は働いてから、とか言うけどさ。
実際自分が復帰してもうすぐ一年、子どもはもうすぐ2歳なんだけど、
ようやく子どもの病気も減ってきて、仕事も自分の手に戻ってきたかなって感じなんだよね。
ここでまた産休とるよりは、
いっそ全然ダメだった復帰してから1年もたってない時にもう一回産休の方が、
周りもあてにしてないし、子どもの病気で迷惑かける回数も結果的には減るし、
よかったんじゃないかな、って最近考えることがあるよ。
ベストなタイミングなんてないよね。
いつとったってある程度は迷惑かけるわけだし。
348名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:48:51.70 ID:gtaiiIsr
妊娠のタイミングをあれこれ悩んでると、
ホント男っていいよなあって思ってしまう。

妊娠出産授乳は女だけの幸せな大イベントだけどね。
349名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:51:51.64 ID:bZ46pqbf
>>347
一人目の育休中に二人目妊娠して、続けて産休育休取ってしまうのが一番効率はいいのかもね。
最初の時点で引継ぎがきちんとできていれば、一年休む予定が三年休むことになっても、それほど影響は少ないかもと思った。
ただ、実際の影響がどうこうではなく、心象としてはよろしくないよなとは思う。
350名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:16:24.65 ID:3824P2wV
うちの自治体だと、とにかく一度は復帰しないと点数的に認可保育園に入れないんだけどね。
ろくな認可外ないからなあ。
351名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:28:40.56 ID:3824P2wV
あ、そうか続けて産む人は上の子は全部の育休終わるまで保育園には入れないのか。
下の子が入る時に上の子が入れるかどうかは賭けだよねえ。
352名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:30:21.43 ID:yNeXlXXr
>>339
その同僚も誰かに迷惑かけてきたわけで。

今度はあなたが将来誰かに迷惑かけられてもその同僚みたいな対応すればいいと思う
持ちつ持たれつ、だよ
353名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 08:29:20.35 ID:Ao7fPzbY
流れ豚切り。

職種にもよるけど、就業時間内の働きが多少他の人より良くても、
育児勤務中なので残業しない休出しないでは、結局あまり評価されないよね。
その点について、私は致し方ないと思ってるんだけど、後輩(2児の母)はものすごく納得いかないらしくて、
昨日の忘年会で散々愚痴られた。
ちなみにうちの会社は、
夕方以降の緊急対応が必要なこともあるし、よその部署との兼ね合いで、突貫作業(休出やら夜勤やら)になることもある、
いわゆるエンジニア系。
そういうとこで、
「私は18時までは他の人よりはるかに多くの仕事をこなしています。」って息巻いてもなぁ…と思ったり。
354名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 13:34:19.61 ID:5iU/svEB
まぁ納得いかない人もいるさ。
愚痴るくらい許してあげるといい。
355名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 19:03:03.97 ID:w/nJUjt+
>>351
育休中に妊娠して、2ヵ月だけ復帰。上の子は復帰のタイミングに保育園に入園してウマー。って子もいたな。

社会人としてその考えは賛同出来ないけど上手くやったなー、コイツ。って思うわ。
356名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:00:13.22 ID:VvS/rjzN
>>355
うちの自治体だと、入園二ヶ月だったら退園になるルールだ。
たしか一年以上在園してないと無理。
357名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 07:28:23.44 ID:BarW66re
>>356子ども2人とも、2回目の育休明けのタイミングで入園できたってことでは?
それができれば一番いいな、と思う。

自分のこと。
3人目が欲しいから、そのタイミングを、長子の小学校入学にしたいと思ってる。
そううまく妊娠出産できるはずないし、でも学童の壁やらあるし、
考え始めるとぐるぐるする。
358名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:11:29.13 ID:O+NmBPfx
嘔吐下痢キター(・∀・)
リフレッシュと思って、私も一緒に休んでまったりしよ。
359名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 18:27:49.36 ID:JznChZzG
嘔吐下痢患者がいてリフレッシュ&まったりが出来るとお思いか…
移らないように気をつけてね、つハイター
360名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 18:49:05.73 ID:38TL94Vn
オムツもとれてて吐くのも場所を選んでくれるような年齢ならだいぶマシなのかなー。
うちは2歳なりたてで先々週ノロになった。正直仕事してる方が楽だと思った。
そして見事に夫婦でうつった…。

>>358がんばれー
361名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:36:12.04 ID:U9vX9/pP
子供のお迎えだから早く帰るけど、正直仕事だけしてるほうが楽。
なのに独身の男の後輩に早く帰るから楽そうだと言われるとカチムカ。
もう慣れたし本人は悪気があったわけじゃないんだろうけど、そう思うなら変わって欲しい
362名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:49:53.89 ID:odhc3OZy
家で仕事ない人種は家も仕事場な兼業主婦の気持ちなんてわかんないだよ。
多分、家は休んでくつろぐ場所だと思ってるんだ。
363名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:02:17.17 ID:m4uJNKJy
>>361
私なら
「お迎え行って食料品の買い物行ってご飯作って食べさせて
自分らのご飯も作って急いで食べて洗い物して
風呂洗って風呂に子供入れて洗濯して干して寝かしつけて

まぁ全然大変じゃないんだけどね(^^」
って嫌味言っちゃいそう
想像力が乏しいんだろうね
364名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:08:30.42 ID:JznChZzG
>>361
「経験したことのない立場を楽そうなんて言っちゃダメよ〜
それ、結婚してから奥さんにいっちゃったらケンカの元だよ〜w」
って先輩の余裕をもって教えてあげよう。
365名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:39:18.16 ID:XkyR0icm
正直、私は独身の時はそう思ってた。
でも小学生の頃は大人は宿題ないからいいなーなんて思ってたしねw
366名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 23:00:25.74 ID:EX+2vW46
>>364さんの対応が大人でいいなと思った。
相手も深い意味もなく、嫌味で言ってる訳ではないんだし、さらっと流して忘れてしまうのが一番だよ。
367名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 23:08:48.84 ID:BlGCsq5g
時間を自分だけのために使えるっていいよね。
自分のペースで仕事やってるほうがずっと楽。
でも娘タンをひざに座らせて頭のにおいかぐのも大好き。

>>365
子供のほうがずっと楽だったと思うわw
でも、今の子は割りとそれに早く気づいてるみたいで「大人になりたくない」って普通に言うよ。
私が子供の頃はみんな早く大人になって自由になりたいって言ってた気がするのにな。
今は子どもから見ても大人のほうが不自由で大変そうなんだってさ。
368名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:06:58.13 ID:n2B4ZNI5
流れぶった切手ごめんなさい。普段なら寝てる時間なので
遅くまでおきてるとネガティブになりますね。。。
朝おきたら生きてるよかったって思うことが多いし
保育園お迎えに行くと今日も無事に子供に会えたと思う毎日です。
みなさん遺言書って作ってますか。
忙しい毎日でぽっくりいくのが怖い、、、
369名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:07:50.92 ID:n2B4ZNI5
なんかこのままだと死亡フラグみたいでやだな
げげ
370名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 03:02:38.19 ID:Li94gLG3
わたし、震災以降そんな心境になったよ。何も被害がなかった県に住んでるのに、映像がショックすぎて毎日子どもを無事迎えにいくたび、今日もお迎え来れたって本当に安心する。
ひとたびなにか起これば帰宅出来ない距離に通ってるし。
まわりに言うとプギャーされそうだから恥ずかしくて言ってないけど、
緊急時の移動手段の選択を増やしたくて二輪の免許取ったw
まあ、元から取りたかったのもあるけどw
371名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:05:42.63 ID:+7nJmn2k
私は震災の日仕事が休みですぐに小学校に迎えに行けたけど、仕事だったら帰宅難民の距離だったので(都内→埼玉)、もっと近い職場に変えた。
埼玉も相当揺れたのに、保護者を待たずに集団下校させた小学校が怖すぎて。
372名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:22:52.47 ID:n2B4ZNI5
遺書書いてるか教えてください。、。
373名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:50:08.24 ID:V7YyuWv5
書きたければ書けばいいじゃん
みんなが書いてるなら書く、なんてもんじゃないでそ
374名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:28:18.93 ID:n2B4ZNI5
遺言書
375名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 14:25:11.84 ID:4Qy7pBok
遺言書作ってどうするの?
書かなくたって、配偶者と子供に行くだけだよ。
子供の生活費とかが心配なら保険でも入ればいいんであって、それは遺言したって解決しない。
376名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:09:21.84 ID:n2B4ZNI5
あ、お金やら保険やらじゃなくて子供が幼いときに両親を失って、自分は愛されて育てられたときはあるよ、と伝わるメッセージ的な遺言書です。毎年書くのかビデオに残すのかどこに保管するのか参考にしたく。朝はどたばたして言葉が足りずにすみません。
ちなみに私は外国生まれですがに日本で育ち親類と呼べるものが今の家族しかないので、自分の親はどういうふうな感じで自分に接していたのかわかりません。
じばんのこにはそのような思いはさせたくないのです
377名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:38:19.93 ID:LQ6rJ05/
スレチ
378名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:50:22.73 ID:n2B4ZNI5
そうか私は兼業だし、兼業だからこそぽっくり対策されてる人が多いかとおもたのですがすれちですね。失礼
379名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:51:57.57 ID:n2B4ZNI5
そして保育園では嘔吐と下痢が流行ってるヤバイ。四月復帰、一歳でもう20日も有給つかってる。
380名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 18:15:06.44 ID:+5aIUsKi
病んでるんじゃない?
ここよりSNSのほうが親身になってくれると思うよ。
そっちいったら?
381名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:24:32.17 ID:wyt+pY+b
派遣社員の女性からお子さんの発熱の為
仕事を休みたいと連絡がありました。
すべて派遣社員でまかなっている業種なので、突然の欠勤は非常に困ります。
子育てをされている大変さや、お子様のことを心配に思う気持ちは、正直、子供を持たない私には分からないことなのかもしれませんが、
義務を疎かに権利ばかりを主張され、
あなたには子供がいないから分からない!!そう言われました。
みなさんはお子様に急な発熱などがあった場合、どうされるのでしょうか?
人格を否定され、私にはわからなくなりました。
382名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:28:55.29 ID:0KxR3Z/t
会社ごとに当欠者への対処法は違うと思いますので
ここで聞いた答えは何ら意味のないものだと思います。
383名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:35:34.41 ID:wyt+pY+b
>>382
そうですね。
「普通の会社は休ませる」を連呼され
「普通」の物差しがわからなくなりました。
申し訳ないです。
384名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:36:35.31 ID:9nsbXgIb
派遣本人が病気になったり事故にあったり
忌引が発生する可能性も
全く考慮にいれてないの?

また、権利と義務の問題を持ち出すなら、
あなたの会社での派遣社員の義務と権利を
それぞれ具体的に列挙していただかないと
判断できません。
385名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:59:53.32 ID:V7YyuWv5
>>381は急に休んだことないの?
自分が風邪引いたり
たとえ親が死んでも休まないの?
一人でも休むと困るのは
その人のせいじゃなく会社のせいでしょ

まぁでも
子供がいないから分からないなんて言い訳するような人に対しては
不満を感じるのも仕方ないかもね

うちの会社は女性は子持ちばかりだから
持ちつ持たれつで不満がない
お互い様って大事だわ
386名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:07:37.14 ID:LyCMpvmU
なんか、どっちもどっちっていうか。

突然の欠勤は困るけれど、仕方のないこともあるよ。
子供が心配とかいう事より、発熱したら保育園には預けられないし
病院連れて行かなければならないし、休んで対応するしかないよね?

「派遣社員の女性から」ってことは、自分は派遣ではないんだよね?
普段から義務を疎かにってなら別として、
上から目線で「派遣のくせに、欠勤なんて何事だ」という態度を取ったなら
「子供がいないから…」の言い分も解らなくはない。

>>385の言うように、会社の体制がそもそもまずいよね。
一人でも休めば成り立たない仕事なら、
天涯孤独の人間を寮に入れて、完全管理の上雇うしかないよ。
子持ちの人間を雇うのがそもそも間違い。
387名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:18:22.67 ID:wyt+pY+b
みなさんありがとうございます。
会社の体制は問題ないです。
私個人の意見です。

人員が足りず回らない訳ではありませんが、
お子様の急病で休むことが当然と言う考えに圧倒されました。

仕事を休まなければならない事情は
誰にでもあると思います。
忌引、本人の病気などもそうだと思います。

ただ、仕事をするのは何のためで
どこに責任があるのか少し彼女との意見が合いませんでした。
派遣社員への差別なんてとんでもありません。

私は生きるために仕事をしていると思っています。

お子様の急病の時仕事はどうするのか
それが聞きたかっただけです。
長文で申し訳ありませんでした。
388名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:21:09.23 ID:4Qy7pBok
多分本人が急病で欠席なら文句言わないんでしょ?
結果は同じなのに。

結局「その日休んだこと」ではなく、普段の態度が気に食わないんだよね。
それがどの程度なのか>>381からだけではわからない。
ただ、
>子育てをされている大変さや、お子様のことを心配に思う気持ち
とか言ってる時点で、確かに子育ての事分かってないんだろうなと思う。
気持ち云々以前に保育園に預けられないんだから、実家やシッターの手配ができなきゃ休むしかないでしょう。
389名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:29:47.59 ID:LyCMpvmU
休みたいと連絡があったときに、>>381はなんと言ったのだろう?
特に何も言われなければ「子供がいないから・・・」なんて言わないよね。

有給って、本来であれば理由を問わず取れるもの。
そこを自分で決めた勝手な理屈で口撃されたら、文句の一つも言いたくなるよ。

まあ、普段から休むことを念頭に仕事を進めて置くし、
休む手前頭を下げてハイハイと聞くけど
心の中では「子育ての事わかっていないし、これから自分も子を持つってことも考えていないんだろうな」
と気の毒に思う。
病児保育とか祖父母とかいろいろ対策してても、最終的には親が休まないと
どうもならないことも多いからね。
390名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:42:44.96 ID:n2B4ZNI5
マジかよwこの、程度の悩みで病んでるなら兼業みんな鬱だろ。とりあえずビデオメッセージを毎年更新することにする。
391名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:50:09.38 ID:dztzYZRf
気に入らないなら、子どもいない派遣さんに来てもらえばいーじゃん。
子どもいる=急に休むことあるって思ってたけど。

という私も子の発熱で、昨日今日休んだ。明日は絶対行かなくてはならないんだが、私が調子悪くなってきた…
目の前で咳されてたらそりゃうつるよね…
392名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:19:12.84 ID:15FvbtlB
うちはどっちの親も頼れないから子供が病気になったら
病児保育がとれなかったら休むしかないな…
でも会社には本当に申し訳ない、ありがたいと思っているし
休んだ後は巻き返せるように頑張る!
393名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:23:22.65 ID:hQ88TJBu
今日はすごいのが沸いてるな
394名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:51:52.10 ID:0qfbwv2A
>>381
まず、当たり前すぎて誰も説明してないけど、乳幼児(かな?)というのは、
誰か大人が傍に付いていないと、一瞬たりとも安全に過ごせない生き物なんだよ。
食事の準備も、飲み食いすら一人じゃできない、トイレもできず放っておくと排泄物まみれ、
暑い寒いときも服の脱ぎ着や冷暖房の調節だってできない。

それを普段、働く親に代わってやってくれるのが保育園だけど、
病気だとその保育園が預かってくれないから、親が側に付くしかない。
お子様が心配とかの精神論以前に、物理的に無理なの。
当然というと傲慢だし語弊があるけど、他に手段がない、やむを得ないって感じ。
子供がいないから分からないと言われたのは、その点(大人が付かざるを得ない)を
全然イメージできてないんじゃ無いかなあ。
じゃないと、本人の病気はOKで子の病気はダメって発想にならない。
上記の理由で、どちらも物理的に出社できない事象だからね。

まーでも、私も独身のときは>>381と一緒で、よく分からないけど「何とか」なるんだと思ってたけどね…
子が病気で出社してる人いっぱいいるしって。今考えたら、みんなジジババ丸投げなんだわ。
親を頼れない私は自分で対応するしかなく、肩身狭いったらorz
395名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:54:59.65 ID:0KxR3Z/t
ジジババ丸投げって言い方はどうかと…
396名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 22:56:53.49 ID:CX5B9wtX
>>387
生きるために仕事してるといってもでも
生きるためだから仕事選びません何でもしますってわけないよね
職種、給料、時間、人間関係とか
自分なりの条件があって今の仕事をしてるんじゃないの

その人も子持ち隠して採用されたわけじゃない
むしろ子持ちだからこそ自由の効く派遣やパート選んだのかも
採用する側も小さい子供がいるということは
急な休みもあると想定して採用してるはず
責任を問いたいなら上司に言え
上司にスルーされたらそれが答え
397名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:10:27.92 ID:hRXcjuFe
みんな優しいね。
小梨か未婚か知らんけど、兼業「ママ」スレだし、スルー推奨かと思われ。
398名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:20:16.20 ID:0qfbwv2A
>>395
失礼。うちの会社は、病気の一次対応から日常の家事まで実家任せの人が多いので思わず…
>>381のために補足しておくと、育児経験があり、丸一日つぶして子の容体を観察し
必要なら医師の説明等も聞ける人=必然的に祖父母を頼るってことです。
祖父母が面倒見れるんなら他の素人に任せてもいいんじゃ?と思われると困るので。
399名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:24:05.16 ID:hQ88TJBu
小梨名無しの理解とかどうでもいい>>381は小町にでも行けばいい
400381:2012/12/04(火) 23:31:46.98 ID:wyt+pY+b
381です。
スレ違いなのにみなさんありがとうございました。

やりとりを少しだけお話すると、
他のスタッフと交代できるまで少しでもどうにかなりませんか?というこちらの問いに、
子供が熱を出したらそばにいてあげたいと思うのが普通でしょう。行けません。
普通はそうです。
子供がいないあなたには分かりませんね。
ママが安心して働ける社会はないんですね。

そういう会話だったので、絶句してしまいました。
彼女の普通が私には理解できなかったので

何度も本当にすみませんでした。
私に子供ができたら、またお話させてください。

ありがとうございました。
401名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:36:02.29 ID:0KxR3Z/t
そのやり取りだけで派遣の人がその口ぶりなら大概だけど
他のスタッフと交代できるまでその人が会社に出てたら発熱中の子どもはどうしろってんだろう。
ほんの数時間だから家で寝かしておけばいいのにって事かな。
402名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:42:01.46 ID:SAP151gf
発熱したら保育園では預かってくれないってのを知らないとか?
403381:2012/12/04(火) 23:48:25.46 ID:wyt+pY+b
本当に何度もすみません。

電話がきた時に、
子供が熱を出したのでお休みします。

と、言われ、何とかしようという気持ちがないのか?
保育園やご両親に相談された後なのかもしれませんが、その報告はありませんし、私には彼女が「当たり前」のように休みを主張されたと思ってしまいました。
404名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:49:50.68 ID:LQ6rJ05/
どっちの話も聞かないことには判断付きかねます
405名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:53:53.59 ID:0qfbwv2A
だから保育園は病気の子は預かれない施設なんだってば。相談の余地なんて無いよ…
406名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 00:00:51.67 ID:tILrhzIa
急に休めない職場なんてわかってるのに対策しない派遣が問題でしょ
子供が急に病気になるなんて分かってるんだから
休みやすい仕事を探せばいいのに
子供を盾にワガママ通す人がいるから
子持ちの就労がますます厳しくなる
407名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 00:09:59.12 ID:k+jG5Iug
対策してくれっていうのは会社の意向じゃなくて381の主観でしょ
仕事が回らないわけじゃないし
会社が急に休むことNGならそもそも子持ちなんぞ派遣で取らんよ
408名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 00:16:45.32 ID:qJthnULG
まあ多分381さんはその派遣さんのことが普段から何かしら気に入ってなくて
派遣さんも381さんが好きじゃないから休む言い訳もそんな口調になるんじゃない。
仲良い職場の人間同士で電話口でこんなやり取りにはならないでしょ。
409名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 00:23:23.11 ID:I7jJPczw
381は休んだことより、何とかする気が無いのが問題って言ってるから、気に食わない人なんだろ。
その人が「保育所に相談()しても病児は預かってくれなくて」って説明したらOKだったのかな?
面倒くせえな。
でも、子育てに理解が無い人には、そのレベルで説明した方が無難ってことだよね。勉強になったわ。
410名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 01:17:58.05 ID:B3Ih+//Z
改めて自分のいる職場の方々に感謝だな…。
かれこれ1ヶ月弱、保育園を休んでいた1歳息子が今日から通えそうだ。
その間、病児保育はない街なので自分が休んだりできない日は実家にお願いしたり、
RSウイルスで状態が悪いのが続いたときはしょっちゅう中抜けさせてもらって吸入に通院させてくれて、本当にありがたく思ったよ。
実家があっていざというときは頼める環境に慣れが生まれてた。
改めて母に感謝しよう。
411名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 03:06:50.52 ID:Vi7bUTB8
何だか眠れないので勢いでカキコ。

私も実家親戚誰も近くに居なくて病児保育等アウトだったら休むしかない環境だけど、
それでも406に同意。
理由は何であれ仕事に穴をあける事には違いないんだから、
休んで当然という態度は厳禁。穴を開けない最大限の努力はするべき。
なので、状況が状況だけに追い詰められて(のことだろう)、
電話口で感情的になってしまったのは・・・ママさん失敗だったなぁ、と思う。
412名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 03:10:12.30 ID:Vi7bUTB8
そもそも子育て中の人もみんな、子供を持たなかった時期ってあったはず。
子育てした事無い人には分からない、の逆ではないが、
子供が居ない人の気持ちだって、想像出来ないはずは無いよね。。。

理解の無い人や子育て経験の無い人は冷たいし、
子育ての大変さも何もかも分からないのは事実。
悲しいし悔しいけど、その時はひたすら頭を下げまくってその後の仕事振りで挽回するしかない。

・・・と、私も自分に何度も言い聞かせてきたんだけど。。。
413名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 05:06:11.68 ID:urTC5Vyz
子供いない人は、392、405あたりは知らないかもしれない。。??
414名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 06:17:54.58 ID:ClS0GCNP
派遣社員へのクレームは、それなりの立場の人を通して派遣会社の営業へ。当欠数回くらいじゃ注意しますで終わると思うけど、勤怠が極端に悪く正社員との関係も悪いなら、切って替りを派遣してくれるよ。
そもそも当欠困るポジションなら、派遣会社に子持ちNGでオーダーするか正社員を採用した方がいい。
415名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:35:29.04 ID:A/VyVAeE
子供いない人は本当に知らないもんだよ。
うちの職場の若い子は、
5歳児はほぼ大人並みに意思疏通がはかれると思っていたし、
他の人は、病気の時は保育園は預かってくれないこと、病児保育の存在、全く知らなかった。

育児に関する常識は、必ずしも世間の常識では無いんだと痛感したよ。
416名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:42:32.33 ID:tBbCGmQc
>>400
少しでもどうにかしろっていう発想にびっくり
結局出勤しろってことだよね。
無茶な要求すぎてあなたの言ってる事はズレていると思うけどな。


381は派遣社員をとりまとめる立場なのかな?
他のレスにもあるけど
保育園は病気の子を預かれないとか
子育て事情をいろいろ知識として抑えていた方がいいんじゃない?
417名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:14:59.83 ID:s774RdQq
さあ子供を持とうと思うまでは身近にそういう人がいない限り興味ないよね。
>>400も理解しようとしてるからこのスレ覗いてるんだろうし。
418名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:55:25.69 ID:megfxLJO
「子供の急病の時仕事はどうするのか」を聞きたいんだよね?
「ジジババや周りが面倒見られるなら見てもらう」って答えを期待しているのかな。

実際、病気の子を看るって両親以外の親族は難しいと思うよ。ジジババでも無理。
419名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:51:31.85 ID:x5FUUK/S
>やりとりを少しだけお話すると、
>他のスタッフと交代できるまで少しでもどうにかなりませんか?

独身の正社員がノロに罹って、ゲロゲロゴロゴロな状況でもこういうことを言われる会社なんだろうか。
ノロなら休ませるよと言うんであれば、一人減っても回せるんだよね?
420名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:02:43.57 ID:oNblZV0K
水ぼうそうで丸々1週間休んだ時は、
さすがに後半2日だけ義母に来てもらったけど、
それ以外は父母どちらかか病児保育だなぁ。

インフルとかノロを年寄りに看病させたら
うつって取り返しのつかないことになりかねないし、
特に同居じゃない祖父母には大変な負担だよ。

送迎とかを助けてもらっている家は多いけど、
病気の時は母一択ってのは結構聞く。
421名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:08:07.97 ID:DDcX5hwi
>>400
>他のスタッフと交代できるまで少しでもどうにかなりませんか?
私がこう言われたら、
「じゃあ今すぐあなたがうちに来てこの子を見てて下さい。
ほかのスタッフが来たら、私すぐに戻りますから☆」
って言っちゃうわ。

まああれだ。
子供産んでから顔洗って出直してこい。
422名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:41:27.48 ID:Ril6vio+
>>400は子梨なんだからある程度は育児のことわからないの当然じゃない?
出直してこい、とか傲慢に聞こえるわ。

自分が当時のママさんの立場だったら、
「本当に私以外で子どもを看ていられる人がいないんです、、、ご迷惑をおかけし申し訳ありません」
ぐらい言うと思うけど、もしも400が言う通りの口調だったら、やっぱ子持ち様の傲慢だなと思っちゃう。
423名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:04:21.95 ID:dxPKwXoF
心情的理由(側にいてあげたい)は理解されにくいから、
こういうときは物理的理由(発熱で保育園不可、実家・義実家遠方)を伝えた方がいいよね。

それにしても、この流れで、うちの上司(50代独身男性)はかなりやなやつだけど、
子の病気で取得する休暇にケチつける人じゃないってだけで見直してしまいそうだw
424名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:40:50.92 ID:+bQOrjfV
会社にしてみればそりゃぁ突然の欠勤は迷惑なんだから
産んでから出直してこいは無いでしょ。

>>400も派遣の人もお互いをあまり良く思ってないから
逐一発言にイラッと来るんだろうね。
425名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:19:00.16 ID:fSTF2oDe
私は復帰してから関係者には雑談ついでに「いやー、熱が出たら保育園では預かって貰えない決まりなんですねー。初めて知りましたよ。これは頼れる人が近くに居なかった先輩ママさんを尊敬します。」みたいに刷り込んでみた。

熱といっても、食欲あって元気なのと、ぐったり眠りがちなのでは心配の度合いも違うよなぁ。
高熱でゼーハーしてたら側についてあげたいのが「普通」だとは思うけど、軽めで元気はあるなら、病児保育や祖父母が頼れるならお願いしちゃうよ。

まぁ病児保育や祖父母以前に、パパと相談するが。
426名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:31:18.13 ID:tILrhzIa
>>421はなにをイラついてるんだ?

>「じゃあ今すぐあなたがうちに来てこの子を見てて下さい。
>ほかのスタッフが来たら、私すぐに戻りますから☆」
なんて部下が言ったら
「じゃあもう明日から来なくていいです」一択だわ
ウチは両方の親が頼れないって分かってるから
結婚決まってすぐにフレックスの会社に転職して実績作ってから出産した
ちょっと年収は落ちたし、二人の繁盛期が重なった時は
赤字になってもシッター頼んでるけど
仕事に穴を開けた事はない

頼りにしてた親が急病で、とかなら無条件で同情するけど
なんとかなるさ、と強行してなんとかなってない上
開き直るとか恥ずかしいわ
本当に申し訳ありませんって頭下げて他で挽回して欲しい
427名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:47:55.84 ID:DjE8S2PH
そんなフレックスとかシッターとか簡単に使えない土地柄(そういう職がない)
もあるんだし、違った環境にいる人が簡単に言う様な事でもないと思うよ。
同じ育児しながら働いている母の仲間として、もうちょっと優しくできないものかな?

絶対休めない、仕事優先な働き方を求める職ならば、
独身や子供を作る可能性のない人のみ雇えばいいのにとか思ったことがある。
そうでないなら、会社側もある程度休むことを想定した上だということだよね。

うちは毎年異動希望調査があるのだけど、
子供がいるので突発的に休まざるを得ないこともあるが、迷惑をかけない部署への配置を希望
と伝えているし、仕事で組んだ相手にもその旨伝えている。
もちろん、できるだけ休まないように、休んでも仕事が回るように手は打っているけれど
絶対に仕事に穴を開けない=休まない
という事は、無理だわ。
428名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:40:41.57 ID:gnYrEPD9
復帰直後、子供の風邪で1日休んで、自分の風邪のときと同じ感覚で
「病院で薬もらってきたんで明日は行けると思います」って言って、行く行く詐欺wで
結局平日丸々5日間休んで職場も自分も慌てまくり、大変な迷惑を掛けたのを思い出したわ。
自分も職場も、誰も子供の風邪がこんなに長引くものだと知らなかったんだよね。
今はいつ休んでもきちんと引き継ぎできるように、いつも何日か前を見ながら仕事してるわ。
429名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 01:35:45.49 ID:XqD1PQc6
派遣に何求めてるんだよ
派遣してきてる会社にでも文句つけとけよw

インフルエンザに社員がかかったら回らない会社なんてつぶれとけw
430名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 03:39:04.53 ID:7xTnMg7b
子持ちじゃなくたって、自分のインフルやノロなど出社したら逆に迷惑なときでも、休むときは、ご迷惑かけてすみませんが休ませてくださいみたいに低姿勢で休みの許可をもらうのが普通だと思う。
431名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 07:33:57.41 ID:PNWHEDmv
我が家は逆だな…
自分としてはもしもの時のために同居してるんだから余程の事がなければ預けて出勤。

しかし同居のトメは免許なしだから「病院連れて行ってから出勤させてください」と言うと必ず「病気の時はお母さんにいてほしいものですから」と出勤させてくれない。
まぁ1人くらい居なくても仕事は回るんだけど申し訳ない。
432名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:13:09.93 ID:ph4ZIGn5
>>426の方がイラついてる感じ

こういうレスを見ると、女の敵は女って思う
433名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:35:48.72 ID:ywHG1MpJ
女の敵は女、って言うのともちょっと違うね。

>>426みたいな人、男にもいっぱいいる。というか男の人に多いタイプ。
自分ができたから、他の人もできるはず、
自分ができたことは世間の標準・常識で、できない人が劣ってる、って思っちゃうイタイ人だよ。
想像力と共感力が欠如してるの。
434名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:40:50.30 ID:VkHqbFdZ
なんか内ゲバみたいになってきてるw
435名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:51:55.55 ID:DHAQ1CP0
みんなイラついてるんだね。相手方(子梨)を叩いたり同士(子蟻)を叩いたり忙しいこと。

みんな顔洗って出直してこい。
436名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:52:10.91 ID:rgRswqG1
いや、>>426の何がおかしいのか全く解らない。
至極正論だと思うが…。

子育て中だろうがそうでなかろうが、
社会人として仕事してる以上は仕事に対して負う責任は、みな同じだと思うけど。
私だって、子供の病気で開き直られたら「やめちまえー!」くらいは言いたくなると思う。
437名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:55:20.21 ID:gLnQj03z
まだやってるw
 
24、25が仕事だから23日にクリスマスやっちゃうわ〜@ケーキとプレゼント
3歳5歳だから絶対的にサンタさんを信じてて可愛い
ところで皆さんの家ではプレゼントは何個用意します?
うちはクリスマスはサンタさんから貰うんだよ。と一人一個です
祖父母関係は決まってないので抜きでw
438名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:47:55.37 ID:sndYhidW
うちは、おじいサンタとおばサンタが出現してくるよ。
彼らは正体バラしていつも23日に子供が一番ほしいもの(喜ぶもの)を買いに行くので、
25日朝のプレゼントは大抵盛り上がりに欠けるw
439名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:13:15.82 ID:JzhiA51/
>>438
おじいサンタとおばサンタにワロタw
うちはおじサンタもいるわ、ニートだから期待はできないがw
440名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:42:20.47 ID:VkHqbFdZ
知人の家でやってて面白かったのが、
子供のころクリスマスの夜中にふと目を覚ますと枕元にプレゼントがあり、
大喜びでまだ起きている両親に知らせに行くとお客様用のコーヒーカップがテーブルの上にあって、
「今サンタさんお茶のんで帰ったとこだよ」
「えー!!なんで知らせてくれないの!?うわぁぁあー!!」っていうやりとりを毎年やってたらしいw
441名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:49:51.72 ID:tDV9+zXF
>>436に同意だなー
つか子供の父親は何やってる?
私も休むけど、まるまる一週間とかはさすがにパパにも休んでもらうよ。
女の敵は女!じゃなくて男女平等だよ。
442名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:56:11.42 ID:Qb1DFpJc
>>440
可愛いな〜。
やってみたいけど、うちは家族に引きずられ夜更かし(早く寝かさないと…)&一度寝たら起きない(朝起こすのも大変)なので無理だ。

うちのおじサンタ、プレゼント用意してくれたがラッピングはなしで親サンタ(私)に丸投げ予定らしい。
物が何かは聞いてないが「今からサンタさんに別の希望出すのナシな〜」と娘に言っている。
これは親サンタは何も買わなくていいくらいの品があるという事か?
443名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 20:18:15.60 ID:ZOveNi/j
ちょっと愚痴。
夫が仕事で頑張ったらしく、ちょっした報償金が出るらしい。
喜ばしいことなんだけど、彼が忙しい間、
ずっと子供の面倒と家事を一気に引き受けてた私には何も無いんだよなぁ。
自分もフルタイムで働いてて、色々工夫しながらやりくりしてるんだけど、
なんだか少し虚しいや。
頑張ったのは夫だから、好きに使っていいよーと、心の底から言ってあげたいんだけどね。
444名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:17:33.13 ID:Z6G0J/Zv
>>441の「子どもの父親は何やってる?」
と似たようなことを、かつての専業主婦餅男性上司に言われたことある。
「悪いけど、うちの旦那はアンタよりよっぽど子供の世話も家事もやってるよ!
 掃除のおばちゃんにまで馬鹿にされている仕事っぷりのくせに!」
と怒りがこみ上げたけどね。

いくら対策しても、できることとできないことがあるんだから、
絶対に休んではいけないレベルの働きを要求されてもなあ。
急に休みを取るときには、電話で引継ぎをしようとするけれど、
大抵「何とでもなるから、ゆっくり休んで」と言われるな。
まあ、お互い様と思っているから、相手にも寛容になれるんだと思うけれど。
445名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:44:50.26 ID:fIKuC9uD
>>441
優先順位はみんなが同じじゃないと思うけど

でもこういう考えがまかりとおっているから少子化なんだろうね
446名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:55:09.26 ID:WjlWktTa
赤字になってでもシッター手配して出勤しなきゃならん会社ってすごいな社畜ってやつか
自分だったらそんな会社やめてパートか派遣選ぶや
447名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:09:20.88 ID:RNVVr/Nb
後から帰ってくるものがデカイんじゃないかな
ボーナスとかボーナスとかボーナスとか
448名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:12:10.71 ID:WjlWktTa
んなことしなくてもボーナスくれる会社あるしw
449名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:13:07.79 ID:tDV9+zXF
だから交代で休めばいいじゃんよ。比重は妻でいいからさ。旦那は何が何でも休まないの?妻の職場<旦那の職場なの?
数日休むうちの1日くらい休んでもらえないの?
てか休んでもらうとか表現もおかしいか。二人の子供だし、二人の選択で共働きなんだし。
あ、ひとり親ならごめんなさい。
450名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:22:00.22 ID:d0jfLa+e
うちは夫婦の仕事で、その日の仕事の優先順位高い方が出社して、もう一方が休むよ。
会社行ったら、子供が病気なので明日は休めるように調整して、翌日の引き継ぎ万全にして帰る。
翌日も体調悪そうなら、前日休んだ方が出社する。
今のところ三日以上休んだことはないなー
インフルや水ぼうそうなんかは罹ったことがないけど、病児保育含めてなんとか回す予定。
451名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:28:34.44 ID:eCWUsoaO
どっちが休むとかは各々の家庭によるんだから「夫が休まないのはおかしい!」ってのもおかしいよ。
該当の人がいて気分悪くしたら謝るけど、例えば妻側がパートで月数万の収入
夫は正社員で何十万の収入だったらどっちに当欠の比重を置いたほうが家庭として安定するか
とか各家庭に算段もあるでしょう。
452名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:38:10.40 ID:/9scs+90
うちなんか旦那の仕事は在宅でも深夜でもできるから、旦那ばっかり休んでもらってるわ。
もちろん在宅といっても看病してる間は昼寝の時間くらいしか仕事できないから
早めに帰ってバトンタッチしたら旦那には部屋にこもって仕事してもらってるけど。
まあ給料も私の方が高いしね…。
453名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 00:34:42.77 ID:GsCW6lRn
うちも休みの取り方は>>450と同じかな。
夫婦で同じ会社同じ職種で互いの職場に知ってる人も多いので、
お互いの仕事の状況が把握しやすい、というのもあるかも。
子供が具合悪くなったらまずはお互いの仕事の状況確認から。
家事も同じ感じ(やれる時にやれる方がやったらいい、という考え)なので、自然とそうなりました。

でも>>451の意見もその通りで各々の家庭の事情によるので、
一概に我が家のやり方がいいとは言えないと思う。。。
454名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 03:06:12.88 ID:c370m2u5
>>443
旦那さんからあなたに報奨金わけてくれたり、何かプレゼントしてくれたりとかないの?
ないんだとしたら可哀想に…
455名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 06:28:31.85 ID:EAFd4xWg
うちは旦那が転職したてで有給休暇があんまりない時期があったから、有休の多い私が一週間丸々休んでた。
全く協力しない男性は論外だけど、ほんと、家族によって事情は様々だと思うよ。
456名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 08:27:53.61 ID:1Wg8VU4q
女ですら叩かれるのに
男はもっと休みにくいよ
旦那の会社はとても子供のことで休むなんて言えない会社
男ばかりの職場は社長をはじめ子育ては嫁に丸投げだった人ばかり
私がどうしても休めないときは
旦那は自分が風邪引いたと嘘ついて休む
なので休める回数は年に数回かな
457名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:47:42.28 ID:ivjEY7Ut
うちの子は、夫が事前に有休取ると高い確率で熱を出す。
当日朝いきなりのパターンが多いけど、ぐったりではなくてむしろ元気。
父ちゃんと遊びたくて知恵熱出したのか? って夫も快く相手してくれるので、出社するこっちも気が楽だわ。
今のところ突発的に私が休む機会が減ってるのもありがたい。
458名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:41:28.80 ID:GpC5hg8W
人それぞれ、家庭それぞれ、勤務先それぞれなのに、
これが正しい・アレは非常識・アタクシはこうやってるetc不毛な論戦。
ホントばかじゃねーのこいつらみんな。
ばーかばーかばーか。
459名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 13:55:16.30 ID:kAymbefG
>>458
論戦て程かなー
色んな形があるなと見てたけど。
疲れがたまってそうだね。多忙な日々本当におつかれさま。
460名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 17:01:44.62 ID:j+T/+0WK
明日は子供のおゆうぎ会だ楽しみ!
そろそろ恥ずかしがるようになったのでそれはそれで見てみたい@3歳
461名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:40:57.69 ID:kJjFZYXE
>>460
楽しみだね〜!うちは先週だったよー年齢も一緒
歌に合わせて振り付けしながらカスタネット叩いてる様が可愛くて可愛くて
今週、仕事中に思い出してはニヤニヤし通しだったわw
今夜もビデオで見るから、来週もきっとニヤニヤしてると思うw
親ばかは自覚してるキリッ
462名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:48:43.62 ID:1Wg8VU4q
>>460
いいないいなー楽しみだねぇ
うちは
ニコニコ座ってちゃんとお返事出来た@1歳
大泣き&捕らわれの宇宙人状態だった@2歳
さて3歳はどうなるかしら
463名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 20:27:10.38 ID:u7jrF643
独身時代から有休もとりにくいような職場は、
産後続けるのはきついよなぁ。自分がそれで転職したクチ。
数日の病欠はともかく、入院とかしたら確実にアウトなんで。

準公務員の夫の職場は年間休日125日+有休30日(法定+看護休暇10日)で
相当恵まれてるけど、同じ保育園のパパ務める某上場会社は
年間休日135日+有休40日(法定+ファミリーなんちゃら休暇20日)で、
年の半分休んでも満額ボナスも出る会社。しかもメチャ高給という…。
464名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 02:29:20.29 ID:JYPqu35x
自分のポジション、奪われるのが怖くて二人目を躊躇してしまう。
愚痴になってしまうのだけどパートさんがかなりしたたかで社員に
なるのを狙っている
9割私がやった仕事を忙しそうだから手伝うと言われお願いしたら
押し付けられたから私がすべてやったとほかにいいふらしたり。。
あと決定的なのが上司とデキている!
上司もよく働くから社員にしてあげたいみたいだし
いいんだけど社員になったらやりたい放題だろうな。
仕事内容はすごく気に入っているから辞めたくないし、一人っ子も考え中
465名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 03:00:41.20 ID:sMYDoz6Y
>>463
それが普通になるのいいのにね。高給は無理でも、共働きなら子供二人位余裕で養えるといいのに。
私は休みが少なくて、転職することに決めた。
夫ー!私は仕事を辞めるぞー!って毎日叫んでる。
466名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 03:57:47.26 ID:tM226r8s
>>464
パートの人最悪だね。
そのパートの人が上司の人と結婚してないなら、あと1-2年すると飽きられて
パートの人の方がめんどくさい存在になると思う。
467名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 06:54:57.57 ID:OwBal1Lc
まさに子が病気で来られなかった2−3日の間に盛り上がってたのねw

>>421
キニスンナ。
2ちゃんも変わったねー。
傲慢とか言われちゃってるよw
育児板、鬼女は元からなのか?
もうね、アホかと。馬鹿かと。
468名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 11:47:46.68 ID:htsf+2sb
お前のがアホだろ。
469名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:02:06.13 ID:M0sC1+9I
独り言

もうすぐボーナスだ
上司から半年前より約4万円上がってるよって言われた
働きながら独りで家事も育児もするのがつらくて
専業主婦の友達が羨ましくて仕方がなかったんだけど、
つらくても頑張った分だけ正当に評価されたようで嬉しい
470名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:24:38.44 ID:FNzTZGTK
>>469
4万アップってすごいね!おめでとう!
471名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:06:49.23 ID:+sz45YIV
>>469
おめ!

専業がいいとか兼業がいいとかは言うつもりはないけど、
家以外に自分の居場所があるっていいなと思った@復帰して2か月
でも二人目悩む・・・
同期は育休中に二人目妊娠、予定外らしく気まずいって言ってたから
続けて休んじゃった方が職場的にはいいんじゃない?ちょっと出てすぐ
また休みよりいいでしょって慰めたけど、その通りだと思う。
待機児童いない田舎だから保育園も多分大丈夫だし、二人目は保育料
半額だし。
私は復帰して間もないから仕事も回してもらってる状況で、(代替の
パートさんはいたけどできる範囲に限りがあったから復帰して助かる
とは言われてるけど)完全に私がいなくても仕事は回る。
1年は妊娠せずに働こうと思ってるけど、それはそれで職場にまた
迷惑掛けるのかなと思ってきた。
472名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:23:18.09 ID:M0sC1+9I
祝ってくれてありがとう!
みんなにも良い事がありますように

>>471
職場は妊娠出産復帰で人員の増減がある事くらい分かった上で雇用してるんだから、
気にしないで自分のタイミングで妊娠出産していいんだよ
迷惑かけても謙虚な姿勢で仕事頑張ったら大丈夫
473名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 17:52:48.52 ID:vXPW47gJ
二人目悩む以前に作る暇すらないわorz
昼→常に三歳児がまとわりついていて二人っきりでラブラブなんて無理
夜→双方とも子どもと寝落ち(疲れきってて起き続けるなんて無理)

復帰して二年がんばったし、これ以上年取ると体力的に子育てできなさそうだし
早く欲しい。
474名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:14:03.50 ID:FusgFnND
二人目もほしいタイミングで授かるとは限らないし、
望むなら、早く子作り始めた方がいいと思う。

復帰後すぐに二人目妊娠したかったのに、なかなかできずもう3年以上働いてる。
同期や後輩たちが、どんどん第2子妊娠出産してるのを目の当たりにしながら働くのツラい。
475名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 19:07:11.90 ID:q7EoSFmc
二人目は諦めたわ〜
育休とったのは私が初めてだった
さすがに二人目までは甘えられそうにない
他に雇ってくれるとこあるようなスキルもないしな
まぁ自分の中では整理がついてるのでいいんだけど
周りの二人目攻撃がうぜー
欲しくないって言ってんだから、あっそうで終わらせろよ
兄弟は必要とか説教すんなうるせー
476名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:11:40.49 ID:mexpkOL9
あるあるあるwWww
(息子)ちゃんには兄弟いないのかねーとかナチュラルに言うなよ糞トメめ…
ポンポン産めるならそりゃ産むよ。
でも金もさることながら
やっぱり仕事が忙しくてとてもじゃないが無理
息子と今はゆっくりと、本を読んであげたりこれはこれで楽しいんだよ
477名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:27:42.75 ID:UvYHWURP
うちも二人目いてもいいけどいなくてもいいって感じだから様子見。
状況が整った時に作って出来たら欲しいけど、
どっか破綻させてまではいらないなあ。
今の子供が可愛くて可愛いから満ち足りてお腹いっぱいというのもある。
478名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:55:35.68 ID:T+eIlCbQ
うちは子ども2人で打ち止めだけど、都内激戦区・年長の上の子のクラスでは
一人っ子1割、2人兄弟が5割、3人以上4割って感じだよ。
3人目超いいよ〜って声もよく聞くんで、うちも一瞬影響されそうになるわw
みんななんだかんだ、いい職場環境で働いてんだなと思う。
479名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 02:34:18.21 ID:e8rqfqKB
都内でも様々だね。こちらは一人っ子が多いよ
三人なんて皆無
一人っ子と言ってもこれからできる方もいるだろうけど、
480名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 08:07:34.69 ID:a/QmufC2
都区内だけど、周りでは2人っ子が一番多いな。
1人と3人が同じ位。
481名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 09:45:19.24 ID:ZopUiub+
>>479
認可園で?認証とかはまだ一人目って人が多そうだけど、
認可園だと兄弟枠狙って在園中に兄弟をって人が多くて
ちょっとしたベビーブームだよ@都内
父兄に公務員・近隣病院の関係者が多くて、都心勤務のバリキャリっぽい人は
少数派ってものあるかもだけど。
482sage:2012/12/09(日) 16:16:43.21 ID:QY4z13OD
兼業の皆さんのストレス解消法をお聞かせいただけませんか?

私は食べるくらいしか手がないのですがあまり解消せず体重が増えるばかりw
時間もないので睡眠時間をわずかに削ってもあまり効果を感じられず疲れはたまる

子供と遊ぶのがストレス解消になるタチだったらよかったのですが、そういうのでもなく・・・
まあ要は気分転換がうまくない人なんでしょうが…

みなさんの例や工夫を教えてください。
483名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 16:19:14.91 ID:lNJMuQNE
人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。徴兵なら安倍や安倍の妻が行けばいい。
息子は徴兵させない。娘は慰安婦にさせない。これ常識。

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑これ以外、法改正を行い皆さんを海外派兵させます
484名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 16:36:11.92 ID:HsHfgigB
>>482
私はお酒だなー。まだ授乳してたら無理だけど。
家で旦那とほぼ毎晩晩酌。酒代がすごいわ…。
あと2ちゃん
485名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 16:45:40.09 ID:q3DvLLva
>>482
同じく、食べることが解消法。
少し値の張るものを
少量食べる方法をとっている。
発泡酒500ミリリットル→
ビールの350ミリリットル、みたいな感じ。
もちろんガッツリいきたい時もあるw
486名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 18:23:20.92 ID:a/QmufC2
私は毎週末TSUTAYAで漫画借りまくってる。
今週はよつばと!。よつばちゃんカワエエ。
あとはたまに有休とったり週末1人で出掛けさせてもらったり。
来週は有休とってエステ&ネイル行く!
487名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 19:56:16.53 ID:Z38lQhWo
買い物。
毎日コンビニによって新商品とかかってる。
職場には食べもしないお菓子や菓子パンがたんまり。
一回は小額(500円以下)だし、月単位で見ても家計に支障はないんだけど
毎日食べもしないお菓子をコンビニはしごまでして買ってる自分は相当きてるな、
と思いつつやめられない。
488名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 20:59:52.20 ID:EuxfQ4x1
500円以下でも、月にすると5000円以上になっちゃわない?
なんて考えてしまう私は貧乏だなあ、おやつ買うのも躊躇しちゃう
ほんとは、朝は毎日ストロー指すタイプのコーヒー飲みたい。
でもスタバのとかだと200円くらいするから我慢してインスタントコーヒー入れて飲んでる
悲しいorz
489名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:20:09.47 ID:Z38lQhWo
>>488
正社員だしそれくらいだと支障ない。必要経費だと思ってる。
仕事も我慢我慢で、そんな小額の買い物すら我慢するなんてストレスで死んでしまう。

でも十円二十円でケチケチしてた専業主婦時代の頃の方が
ストレスなくて人間らしい生き方してたなーって思う。
490名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:25:03.20 ID:0j1pZpbj
>>488
ドリッパーが内蔵されてるマグカップ売ってるから、インスタント飲むなら試してみては?
市販より安いしおいしいよ。

私は編み物、ラン、パンだな。とにかく無心に体を動かす。
単純作業がいいので、編み物は複雑でないもの。ランはいいけどダンスはしない、パンもシンプルな丸パン専門。
今は散らかるから無理だけど、ジグソーパズルも好き。
491名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:44:50.87 ID:jBalUiCW
>>475
うちも一人っ子予定だ
自分に兄と弟いるけど別に仲良くないしそもそも県外にいるし

いま女児が居て同性の姉妹ならいいなーと思うけど。

兄弟は?の質問には「宝くじが当たったら産みますハハハハー」でかわしているw
492名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 00:27:47.35 ID:X9XY7aEh
>>482
私は食べる事と、休日に親に子どもを見てもらって夫と外食とか共通の趣味の観劇の類。
夜体力がある時&夫の帰りが早い時には子どもの寝かしつけまでやって、
その後を夫に任せて1人でスパ行ったりもしてる。
ネイルにも行ってるな。

出費はかさむけど、そうじゃないと心が荒んでく!


同僚に料理がストレス解消になると言う子がいて、心底羨ましい。
私にとって料理はストレスの原因トップスリーに入る。
493名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 06:13:44.69 ID:W7D+o7O1
482です。みなさんありがとう。

食べもしないお菓子がたんまり、よくわかります。
私の場合は最終的には食べちゃうんだけどw、必要以上に買っちゃうからたんまり
ある時も多い。

すぐにでもできそうな、値の張るものを少量作戦、取り入れてみよう。

私としてはやっぱり外出系が一番ストレス解消になるんだけど
有休で対応するのが私にとっては一番現実的だから頻度がニーズに追いつかない

細切れ時間でもできることをいろいろ試してみるか…
494名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 07:50:57.55 ID:QGN11m8a
>>488
インスタントも美味しいインスタントにすると結構高いよね。
同じくらいの味のクオリティなら
ドリップでいいかも。
濃い目のドリップコーヒーに砂糖と牛乳とか入れたら
ストロー挿して飲むものになるよ
夜作って冷やしておけば?
495名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 07:53:53.40 ID:QGN11m8a
>>489
食べもしないお菓子を買うって買い物依存症じゃないの?
だけど低額で済んでストレス解消できてるならいいか。
496名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 08:24:58.26 ID:8jLPpvfE
食べないお菓子どうするの?
うちが買い取りたいよw 小学生二人が食べるお菓子の量が半端ない
497名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 08:24:59.81 ID:W7D+o7O1
ちなみにみなさんのストレストップスリーってなんですか?

私は同僚、料理、賽の河原の片付け、かな。

片付けはほんとはキライじゃないんだけどね…
498名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 09:30:15.12 ID:LktWRyZH
私は長距離通勤の満員電車、朝晩の寒いなか自転車をこぐこと、営業ノルマ。
家事や育児はへたくそだけど好き。
499名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 10:56:49.15 ID:/8nwB/qn
保育園から持ち帰って大量の洗濯物(特にウンチつき布オムツ0)の洗濯、
いつも迫ってくる原稿の締め切り(研究職です)、
面倒くさい出張旅費の精算

ああ、今年2回しか卒論指導がないのに、2時間目(この時間)、
3名とも直前のメール連絡で欠席。卒業する気があるのか。
せっかくの時間なので、ネットで油売らず、自分の仕事をやろう。
500名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 10:59:36.67 ID:/8nwB/qn
↑ ↑
すみません。急いで書いたので、なんか上の文章間違えだらけ。
「せっかくできた空き時間」を生かして、仕事に戻ります〜。
501名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 12:23:02.02 ID:+rxTco3/
ストレス元、私は具体的に思いつかないけど、一人の時間が無いことかなあ。
朝はバタバタ時間に追われ、夕方も定時でダッシュしてお迎え夕食お風呂と息つく間がない。
職場の人間関係は悪くはないんだけど、毎日社食での昼食に付き合わされて、上司の同じ話をハイハイと聞いてるのがきつくて
意を決して「お弁当持参しますので昼食別で失礼します」と断ってからは楽になった〜
昼休み一時間、昼寝したりちょっと駅ビルに買い物いってみたり、自由な時間ができて楽しい!
502名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:28:12.28 ID:gynMSYAF
・休日、子供がなかなか昼寝しないこと
・子供が寝ずに遊んでるのに、夫が居間でうたた寝し始めること
・またそのいびきが超絶うるさいこと(通院中)
平日の方がよっぽど気楽。

>>501
一人のお昼休みいいね!
うちもチーム4人連れ立って毎日、うまくもない社食通ってる。なんかボスの方針でw
他3人が食べるのが速く、私も遅くはない方なんだけどいつも彼らを待たせてしまう。
選ぶメニューも所要時間重視になるし、何より食べた気がしない。
自分の仕事がちょっと昼にかかっちゃうときは、「スミマセンお先にお昼どうぞー」と
言いつつ内心は「さーて何食べよ♪」とうきうきしてる。
503名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:47:43.31 ID:Vd/LJqHy
一時期、育成ゲームにハマってて、それやってる時間は自分の時間だって思えたんで、
ストレスためないためにこのゲームをする時間だけは意識して取らなきゃ!って思って、
逆にストレスになってしまった。
504名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 17:28:30.07 ID:smsMotox
確かに、息つく暇もなく追い立てられるように時間が過ぎていくね。
坂道ダッシュの子ども乗せての自転車送迎も
今きついけど、考えたらあと数ヶ月で卒園だから先が見えてきた。

もう少し仕事増やして、車買うぞー。
505名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 18:19:44.77 ID:vucdzgbT
ボーナス出たわデュフフフ
旦那はボーナスなしだけどね...
506名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:42:45.02 ID:jPYK4ViO
料理がほんっとに苦手なんで家事が一番のストレスだわー
仕事は好きなんで仕事でストレス解消してるよ
今一番欲しいのは一人の時間…一人でゆっくり買い物したりゴロゴロしたりしたいよ
507名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:45:51.45 ID:p2hF7EDX
・次男が魔の2歳で、たまに夜泣きすること
・朝夕の送迎がほぼ私担当なこと
・飲み会や整体に最近全然行けてないこと

…がストレスかなぁ。
仕事がらみではほぼないのが救いだけど。

>>505
ボーナスいいなぁ。オメ!
うちは年棒制だから、転職してから無縁だわ。
508名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:56:41.65 ID:QGN11m8a
ああ、ゴロゴロは一番したいなぁ。

正社員から時短パートに変わったけど
相変わらずボーナスを出してくれるのは嬉しい。
だけど子供が小学生になったら正社員に戻れと言われても
いまいち踏み切れない。パートだから残業してもまだお迎え間に合うけど
正社員になったら絶対残業なんかできないし。
毎日残業してる今、正社員の時の給与より残業手当付きパートの方が
なんだか手取り多いんですが。
正社員の時は残業はサービスだったしなぁ。
509名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:00:18.99 ID:R6AkeYji
ストレスTOP3なかなか面白いな〜
家事の中で料理と洗濯だけは好きで、料理キライという意見をきいて
なるほどそういう意見もあるよなって感じで。
私の場合は
・太りやすい体質(本当にイライラする)
・整理整頓が大の不得意で意識しないと部屋がカオスになる
・夫が子どもに対して絵本読むとか一緒に遊ぶとか全然しないくせに
 義実家には「俺は子ども実はすきなんだ」的な顔をするのが腹立つ
かな。
まあ、私も仕事がらみではストレスが無いのが救いかなあ。
社内からはストレス多そうな仕事だと認識されているようだが、そうでもない。
510名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:12:36.90 ID:WvkflmT5
自分のストレスは毎日同じ時間に決まって決められたことをしないといけないことだわ〜
そんなこと言い出したら社会生活送れないんだけどさ。
好き勝手して生きたい。
511名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:27:39.55 ID:iA06dHdC
私のストレスは、今まさに直面している3歳長女の偏食・小食・癇癪他の育てにくさと、
仕事でペア組んでる人との関係。
職場の方は来年の人事異動でどうにかなりそうだけど、長女の育てにくさはもう生まれてからずっと。
疲れているときとか、ホントにまったくかわいいとも思えないときがある。
512名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:45:27.51 ID:X9XY7aEh
皆のトップスリー読んでて頷いてしまう。

料理
夕飯準備中の子の愚図り(ストレスというより焦り?)
子持ちが理由で同僚に後ろめたい
(残業できない、飲み会あんま行けない)

復帰したら夫との喧嘩も減ったな。
そもそも時間がないのかな?
仕事がストレス解消になってるんだろうか?

私は復帰したばかりだから今回のボーナスはなしだ。
早くこいこい夏ボーナス!
513名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:46:32.95 ID:HwY1gtbt
ストレス
・洗濯。というか洗濯物を畳む行為。
・職場での、なんとなく疎外感。和気あいあいなんだけどさ、飲みの多い職場でさ・・・
・保育園の連絡帳を見たり書いたりする行為

保育園の連絡帳に「今日はズボンが足りませんでした。お貸ししてます。」て書かれるのが一番ストレスw
514名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:51:05.30 ID:X9XY7aEh
>>497
ところで 賽の河原ってなに?
無知な質問だったらごめん。
515名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:56:18.99 ID:X9XY7aEh
>>514
自己レス。
まじで無知だった。雪に埋もれてくる。
516名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 21:05:41.83 ID:IgXxvbhe
>>513
書いて持ってきてくれるなら良いけれど、
数日間書き続けても持ってきてくれない上に
貸し出したズボンも返却しない家庭もある。

何度かいても無視されるのがストレスだw
日本語が通じていないのか?と疑問に思う程
お願いしたものと違う物を持ってこられるとか、もうぐったり…
517名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 21:09:48.92 ID:WkWNT2ub
ぎくぎく
518名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 22:28:01.30 ID:Zv/WrpSF
ストレストップ3
1.職場の人がみんな息をするように他人の悪口を言ってる
2.子どもが遅寝早起き
3.自分の病弱さ

ストレス解消トップ3
1.甘いカフェオレとお菓子
2.にちゃん
3.漫画を読む

>>513
うちは洗濯物は畳まないようにしたら
かなり楽になったよ
洗う→ハンガーにかける→干す→ラックにかける→着る時に取る
もうやってたらごめん
519名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 23:20:12.74 ID:HeX0GM9o
仕事環境がストレスだ
仕事内容が辛い訳じゃないし人間関係も悪くはないけど
人員不足すぎて社員のストレスがすごい
男同僚や上司の独り言の内容が全て愚痴で耳に入ってくるのがうっとおしい

ストレス発散は漫画とゲーム、株と通帳見て家を買う妄想することかな
520名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 05:12:51.79 ID:7M0MRpfM
>>518

息をするように悪口を言う職場は相当ストレスたまりそうだw
余計なお世話だろうがストレス解消し切れてるのか気になってしまった

>>511
ウチの男子もずっと育てにくいと思っていたが6歳の今、あれ?すごくものわかりよくなってるw
今はしんどいだろうけどきっといつかは報われる?と思うよ。がんばれ!
・・・でも、今度は女子が我が強くて疲れる…

まあ、あれだ、子育てはどんなときでもいろいろと大変なんだよな。
「なにが」大変かはどんどん変わるんだろうけど。

なーんてわかったようなことを言ってるが毎日はストレス半端ないw
521名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:04:57.02 ID:q/CwPNdd
人間関係は良好なんだけど、仕事内容がクレーム対応のようなものだからストレスたまる。
あと、ここ数日子供が急に夜泣きしてて寝不足だわ。
522名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:28:55.56 ID:zOCEmyEj
•仕事が繁忙期で、ふだん見てる時間的余裕を段々食い潰してる
•旦那の無邪気なはらへった 生活が違いすぎて全部は作れん
•三歳息子のかんしゃく
解消は風呂、子のにおいかぐ、なべや五徳をがりがり磨く、セレブ奥系の雑誌めくって妄想。

やばいなーと思ってたら子供39度の発熱、インフルだろうなぁ。。
余裕みてた分の時間が羽はやして飛んでいくよ。
523名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:45:23.82 ID:dTv57zKF
>>520
心配してくれてありがとう
人員の9割が女性だからか、同僚の悪口陰口言ったり嫌がらせする事が当たり前になってるよ
スルースキルを磨きつつ反面教師にしてるw
524名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:56:09.33 ID:pBmq+uEa
ストレスは、平日何も出来ないこと。睡眠第一なので夜時間をとるもできない。

ストレス解消は
・睡眠…1日8時間は寝てる。というか寝ないと無理。
・何かを作る…ストック料理とか子供のおもちゃとか。

上の子5歳にして子供達がやっと構わなくても大分遊べるようになった!
先週末は5時間ほど料理しまくった。あと子供のエプロン作って、一緒に粘土細工も作った。
スッキリー!
525名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:38:57.79 ID:5Gz3weOQ
午後〜夜の仕事が多い私の場合は
夕食を作ってから出勤で
家事は午前中に済ませてる。
ストレス一位→帰宅してからの洗い物と米とぎ
二位→布団を掃除機で掃除(冬季は特に疲れる)
三位→毎食のメニューを考えること。
考え煮詰まると 鍋物になるw
解消法は 近くのイオンに行って
食べ物や服飾の新製品をチェックすること。
田舎だからイオンぐらいしかないのだけど
バラエティー番組の影響かな?
この解消法になってきたんデス。
526名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:41:44.31 ID:WJZdofpt
【育児放棄をして24時間ブログとスレ荒らしばかりの芋女を許すな!】

ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11322351613.html

本当に嬉しくてしゃーないハチしゃんの素敵なビキニ写真です。
どうぞ!
最近の息子くん写真を見ていると、眉毛つながりそうですねw

ハチってごつごつした輪郭の男顔の割に
ダイエーで服を買う小学生みたいな服装で
いつもツインテールだけどアンバランスで変だねぇ。
童顔なら似合うけど残念、、、
ポリシーがノーメイクで化粧水すらしないらしいけど
あの妙な格好にノーメイクの26才はイタイ。

上記の通り存在がイタい鬼母ハチ。子供に飴を与えて殺そうとする無能育児放棄母ハチを許すな!
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/に張り付き24時間自作自演で工作を繰り返すハチを許すな!
勤務先のネカフェの個人情報を垂れ流しにするハチ旦那を許すな!
527名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:44:21.83 ID:WJZdofpt
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
歌い手のイタイ旦那

ツイッター
twitter.com/sakuto_2525
528名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 15:48:25.79 ID:xvGbX9Cu
4ヶ月に1回くらい、自分のために有給とって夫とデートするのがストレス解消。
こないだ映画を見に行ったら独身時代に戻ったみたいで楽しかった!
529名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 19:11:34.70 ID:Tb2bi1s7
2人目産んで復職して2ヶ月ちょい。
もうトータル15日間くらい休んでるorz
職場に申し訳ない。

ストレス解消
・食べること
最近2人目が卒乳しそうで食欲がなくなってきたけど
・ネットショッピング
基本買わない。買い物かごに入れて満足するw
・旦那とデート
保育園から呼び出しコールが来ないかハラハラするけど、一年に一度くらいは2人きりでデートしたい
530名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 20:37:15.33 ID:Ih5gRYwN
みんなの見てると面白いw
私のストレス。
1人の時間がない。
仕事か何でも屋なんで、時間内に終わらせるのが大変なこと。
毎日のメニューを考えること。

解消法
たまには半日休み取ってジム!
もしくは土日に近所をランニング!
イケメン上司を眺めるw
アットコスメのクチコミを見る。。

なんか悲しいなわたし。。
531名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 20:44:38.18 ID:IvoTaPTb
>>530
イケメン上司羨ましいw

保育園での我が子との再会シーンで疲れがぶっ飛ぶな。帰宅後また疲れるんだけどさ。
で、また寝顔に癒される。上手くできてるわー。
532名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 20:55:50.42 ID:+dru4dO7
上司がイケメンで癒されるて最高やん
うちのへなちょこ上司と取り替えてー
533名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:05:34.11 ID:ACh+Pvwl
うちの腋臭&加齢臭の上司と替えてくれw
534名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:23:01.58 ID:7M0MRpfM
イケメン旦那のほうがいいな…
535名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:36:00.68 ID:xQwi3cBG
イケメン上司うらやましいいい
そんな人がいたら毎日みて癒されるのに
536名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 12:11:21.50 ID:KiqPpjPA
すみません、そろそろ子供を保育園に預けて働きたいと思っているのですが、良ければみなさんのタイムスケジュールを教えてもらえませんか。
〇時起床、〇時メイク〜のような感じで。
参考にしたいです。
よろしくお願いします。
537名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 12:28:56.99 ID:cDM3lz9M
3時15分起床
〜3時40分 トイレと洗面所掃除&洗顔
〜4時 朝ごはんの支度&弁当作成
〜5時 晩ご飯の支度
〜5時10分 犬たちのご飯の支度
〜5時20分 洗濯もの片付け
〜5時35分 廊下と玄関の掃除
〜5時45分 台所や掃除道具の後片付け
〜6時 身支度済ませて出社

こんな感じです。
保育園送りは夫担当です。
538名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 12:41:27.90 ID:PLbksPy1
イケメン上司の人気の高さにワロタw

>>536
朝の身支度にどれくらい時間かけるかは人それぞれだと思うよ
勤務開始時間やメイクの濃さや食べる速度もみんな違うよね

536は保育園に行ってると想定して朝の支度して時間測ってみたらいいんでない?
うちは起床から1時間40〜50分後に家を出るよ
539名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:07:18.42 ID:CiSyqY9F
>>537
スゲー!爪の垢ください。

>>538
メイクの濃さワロタw

>>536
6時 起床・自分の朝食&子供の朝食準備
6時半 子供起床のち朝食(夫担当)&弁当作成
7時 夕飯下ごしらえ
7時半 シャワー
8時 保育園へ&出社(8時半始業)

掃除・洗濯は子供が寝てからやってる。
夫が手伝ってくれるかによっても時間のかかり具合はだいぶ違ってくると思うよ。
540名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:35:15.83 ID:3n0kFGLb
>>537
私と旦那と息子2人の四人家族
旦那は8時頃出社・19時頃帰宅
私は9時〜17時勤務残業なしのフルタイム正社員。

6:30 気性
〜7:00 朝食&旦那の弁当作り&洗濯機ON
〜7:30 夕飯の下ごしらえしながら、立ったまま朝食(家族は着席して朝食)
〜7:45 旦那出勤、小2長男登校
〜8:00 年少次男の歯磨きやら着替えやら
〜8:30 私の身支度(次男はEテレ観賞)、洗濯物を乾燥機にIN
8:35 次男を保育園へ&出社

ガス衣類乾燥機を導入してから劇的に楽になった。
あとはルンバを購入すれば完璧だわ。
541名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 14:44:25.78 ID:0LyLgL5X
時短なうえに職場が近所なので、余裕ある方かも。
自分の身支度にかかる時間は<10分程度。

6:30 起床、残り湯で洗濯開始 干してある洗濯物をしまう 最低限の身支度
   夫担当:子の朝食準備 風呂掃除
7:00 夫出勤
〜7:30 子供起床、朝食、登園準備 洗濯物を干しつつ
〜8:30 登園(車片道10分弱)、私は一旦帰宅して掃除など
9:30 もうちょい身支度整えて出勤(徒歩10分) 勤務時間は10〜16時

17:00頃 帰宅、買い物や夕食の下ごしらえなど
18:00〜18:30 お迎えへ、子供が電車を見たがるので遠回りして帰る
19:00頃 全員帰宅、早く帰った方が夕食を仕上げる
〜20:00 夕食

朝食は、前夜に作ったおにぎり(子供には朝おかずも作る)。
子を送ってから出勤までと、帰宅してから迎えに行くまでの小一時間が
貴重な一人の時間だけど、結局家事の時間になってる。
夜子供が寝てからの時間をもっと活用したいけど、子供と一緒に寝落ちたら
朝まで起きられない。
542名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 17:44:34.67 ID:odJHBVND
>>536です。
みなさんたくさんありがとうございました。
起きる時間や朝のうちに晩の下ごしらえをしとくなど、とても参考になりました。
やっぱり一度実際にやってみるのがいいと思うので、今度時間をはかってみます。
543名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:00:12.81 ID:dw7wW82M
>>520
>まあ、あれだ、子育てはどんなときでもいろいろと大変なんだよな。
>「なにが」大変かはどんどん変わるんだろうけど。

覚悟しときます、先輩!

復帰五ヶ月目のマイストレス
1. 時間がない。
毎朝5時に起きて夕飯仕込みとか保育園準備とか掃除とか。
睡眠取らないと生きていけないたちなので辛すぎる
2. 職場の子。
若さゆえの傍若無人、自分にも心当たりがあるんで
温かくスルーしてあげたいのに、疲れてたりするとしんどい。
そして回りの人の大人さにまた自分のキャパ不足を思い知らされてorz
いろいろ自問自答しすぎてorz orz
3. やらなきゃいけない細々したことが溜まりまくってる。
郵便物を仕分けて要らないのをシュレッダーにかけるとか、
排水口ドロドロとか。

仕事はありがたいことに適度なストレス。
これぐらいの方が終わった時達成感があっていい。

ストレス解消は甘いもの、たまの旅行、にちゃん。
カルディとか行くとお菓子たんまり買ってしまうやばい
544名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 18:44:21.41 ID:wcx/r6W7
>>540
奥様ガス式は衣類の縮みやシワはどうですか??
だんだん子が大きくなってきて乾かぬズボンにイライラです
545名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 23:45:42.49 ID:yj5yzKFf
ガスの乾燥機の効果、うちも知りたい!電気より早くて安いとは聞くけど。

保育園の洗濯ものは9割がた洗濯乾燥機にかけてるけど、
所詮12万位の安いやつだから、それなりに縮むしシワになる。
電気でも20万位の上位機種なら、シワにならずに乾燥してくれるんだろうか…
546名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 23:59:00.51 ID:0yKkzrrb
前にこのスレだったかでガスは乾くのが早い分、縮むのは電気より縮むってレス見たよ。
シワはどうだろう…うちは五年前の上位機種を持ってるけどすごくシワになる。
安くても最近の物の方が技術は進歩してそう。
547名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:02:35.33 ID:yBzlEN/b
ガス持ちノシ
コインランドリーの仕上がりそのままだよ
シワは普通に干すよりも少ない
乾燥機入れる前にパンッて広げてから入れらといい
縮みは気になるほどじゃない
以前は洗濯機の電気乾燥使ってたけど
その時は量が多かったこともあり3時間
今は厚手のタオルをパンパンに詰めても40分くらい
ちょっとなら15分くらい
電気代とガスの差額はよく分からんw
どっちが安いってこともないんじゃないかな
ガス高い地域もあるよね
うちはガスファンヒーターも使ってるからそこそこいくわ
一度手に入れたら、旦那手放しても乾燥機は手放さない自信があるw
今は食洗機を狙い中。。
548名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 09:56:12.85 ID:z0ksAqC1
いいなぁ〜。我が家プロパンだからgkbl
一応ドラム式どから乾燥機能があるけれどやはり3時間くらいはかかる。
しかも年数経過してるからシワが酷いしね

ボーナスなんて無いから地味に貯めるしかないけど
549名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:19:54.04 ID:buBKeBb5
うちは4年前のドラム式だけど不満は無い。
夜洗濯でお風呂に入ったらすぐに残り湯で洗濯なのもあってか
ドラム式でよく言われる汚れ落ちも気にならないし、そんなにシワにならない。
と言うか数年使ってるうちに普段着はシワにならない素材の服ばかりになったw
夫のワイシャツだけはシワが気になるので数日ごとにまとめて洗って干してる。
ずっと前にLLビーンの形状記憶ワイシャツが乾燥機に入れてもシワにならないと聞いて気にはなってるけど試してない。
550名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:05:16.91 ID:5ipaNhzu
我が家のドラム式、型落ちで買ってもう一年。
買ってから一度も外干ししてない、、。楽すぎ。
これはダメかな?ってのはクリーニング出してる。通勤途中にドライブスルーの店出来て便利過ぎる。
会社の制服(よくある事務服)も洗えてキレイに仕上がるよ。
ただし、縮んでいくのは感じる。
子供のプールの帽子が徐々にキツくなって買い換えた。
551名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:21:34.77 ID:djT0qfUA
>>544
ガスいいよ〜。
うちのは乾○くんの5kg用なんだけど、5kgの洗濯物なら約40分でカラカラ。
シワはぜんぜんない。縮みもゼロに近い。
旦那のトランクスのゴム部分がウェーブ状になったくらいで、着用にまったく問題ない。
子供のズボンのゴム部分は変化なし。(ズボンは1本1,000円の安物w)
ただ、アイロン接着のネームテープは、はがれちゃう。
でも同じアイロン接着のフロッキータイプは全然大丈夫。
子供の水着や水泳帽は外干ししてる。なんか熱に弱そうだから。
使用するにあたって気を付けるポイントはこれくらいかな。

べ、べつに回し者じゃないんだからね!
552名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:11:56.92 ID:vBQvlRR8
ううう、私がインフルエンザになってしまった…
家族にうつりませんように…
553名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:08:26.16 ID:xtylMJXe
>>550
子供が成長したんじゃないの?
554名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:20:03.48 ID:2ic/OFQR
来週一杯でいよいよ二人目の産休に突入。
お正月休暇が1日貰えるんで来週は一日休むことにした。
子供は預かってもらえるので、午前中は産前最後の美容室に行くことに決めた。
しかし午後から何していいかわからない。
フルタイム勤務で毎日自分の時間なんてほとんど無いから、
やりたいことがわからなくなってしまったorz
大掃除で終わり、なんて事だけは避けたいんだけども。
555名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 18:40:42.02 ID:AuBnR71s
>>554
ベタだけど、映画とかは?
それこそ、二人目を出産したら、なかなか行けなくなりそうだし。
556名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 19:18:13.58 ID:ZNJ0WVRI
私だったらマンガ喫茶でマンガ読みたい。長編モノをガッツリと!
557名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:19:48.31 ID:8Y8zzdBI
>>554だけど、初めに思い浮かんだのはやっぱり映画と漫喫だわw
取り合えず今、どんなんが流行ってるんかから調べてみる!
産休に入ったら今まで適当だった下の子の準備を頑張ると決めているので、
次の休みは満喫しないとね〜。
558名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 17:13:02.05 ID:sS1xRRH/
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚

・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
こんな鬼母のもとに生まれてきた子供が可哀想w
559名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:29:36.41 ID:48kiVS5r
金曜の夜から、兄弟揃って発熱してまだ下がらないー。
明日は休み決定だなぁ。
インフルでないのが救いかな
560名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 18:44:03.16 ID:rssgQEQ+
子どものサッカー公式戦が続いて土日がない生活か1ヵ月目に突入。
休日出勤してたまった仕事を片付けることも出来ないから平日は残業の嵐。
今日は選挙でダンナがいないし、風邪もひいたみたいできつい…早く冬休みにならないかな。
561名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:57:41.23 ID:Ag2Vcfox
夕飯前に子がリバースorz
先週、わたしが急性胃腸炎やったから、こうなる気がしてたorz
月曜日から休むの気が重すぎる。

ところで、クリスマスプレゼントをフライングであげる家庭はあるかな?
25日朝にプレゼント開けると登園したがらなくなりそうな気がして、避けたい。
562名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 22:35:49.72 ID:oq+cIdWL
>>561
うちは夫婦ともサンタクロース演出しない家庭で育ったから
子にも普通に自分達の休日の昼間に渡しちゃう予定。
今日は姑さんが買ってくれたプレゼント普通にあげた。
マザーガーデンのキッチンに興奮して寝るの少し遅れました、、。
子供は二歳です。
563名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:21:26.53 ID:AYB10C74
うちはプレゼントを24日朝にあげることにした。
>>561さんと同じことが心配だし、たっぷり遊ばせてあげたいし。
クリスマスディナーっぽいのは23日夜にして、ケーキは24日夜に。
25日朝は、いつも通りの平日進行予定。
564名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:40:46.51 ID:KsQWHEqy
>>562
うちも同じ二歳で、マザーガーデンのおままごとセット検討してる。
保育園にあって、いつも遊んでるから多分かなりお気に入りなんだと思う。
先日チャレンジで届いたおままごとセットもかなり遊び倒してるけど、別のおままごとセット追加しても嬉しいものかな?
夫は増やしすぎだって言うのでちょっと考えてしまう。
565名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:52:22.70 ID:MUhmttpJ
うちも23日の夜クリスマスディナー、ケーキ
24日朝プレゼントで、夜はどうしようか悩み中
25日は平常進行
 
24日が仕事の予定で23日に全部する予定だった
だけど、直属上司が私のボーナス明細を間違って開けて見てしまい土下座された
だから変わりに「24日休ませてください」と言ったら
「ソーゾドーゾお休みください」と交渉成立w
566名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 17:00:43.23 ID:Ja6jDrZs
うちも上の子が小4でまだ若干信じてるっぽいんだけど
24日の明け方に置いておく。
なんか突っ込まれたら休みの前の日のほうがゆっくり遊べるというサンタさんの配慮じゃない?
あ、もしかして早くケーキ食べてたの見て勘違いしたのかも!とか言っておくw
そして私は24日に大掃除をする。
新しいおもちゃがあれば子供らも黙々と遊んでくれるだろう。
567名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 18:42:25.14 ID:xqxf/cwy
うちも24日の予定。
まだ「25日がクリスマス当日」ということは分かってないと思うので、ごまかす。
今年はサンタ追跡見せられないな。

話は全然違うが、今日職場で心配蘇生とAEDの講習があった。
ついでに子供の対応もたくさん聞いちゃった。
職業柄、育児にも活かせる研修がちらほらあるので、ラッキーな気分になる。
568名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 22:10:45.14 ID:ExeXLRFG
みなさん結構前倒しするのね〜
参考になった
ありがとう!
569名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 22:28:39.19 ID:1BBS60Xk
シモ注意


金曜に罹った子の胃腸炎がよくなってきたと思ったら
今度は私がさっきからお腹を下しはじめたよ…うわー勘弁してよーーーーorz
570名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 00:58:21.22 ID:G6/ixDXH
日程について全然考えてなかった!
>>561さんの書き込み見て急いで旦那と会議
「サンタさんに日付け指定できるなら
23日の朝に届いてるように」
お願いする事にした
24日は私は仕事なんだよねorz
でも子供と旦那は休みだから二日遊び倒せば
25日は平常運行できると思いたい
>>561さんありがとう
571名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 11:53:57.43 ID:SHuNumtl
>「サンタさんに日付け指定できるなら
>23日の朝に届いてるように」

誰が用意するプレゼント?
572名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 12:22:44.69 ID:DYw2OM8I
>>571
サンタさんでしょ。
573名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 12:47:49.77 ID:SHuNumtl
サンタさんって自分たち?
ネットで着日指定で注文したってことだよね
 
なんかごめんw
574名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 14:19:53.30 ID:DYw2OM8I
いやいや、それじゃサンタじゃなくて、宅配便じゃんww

570さんはもうすでにプレゼントを用意しているんだけど、
子どもの手前、「サンタさん、日付指定できますか?
もしできるなら、25日の朝じゃなくて23日の朝に届けてください」と
サンタさんにお願いすることにした。
で、サンタはその日付指定を受け入れて23日に届けてくれる予定。

という話だよ。
・・・と思ったけど、あってるよね?>>570
575名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 14:44:53.24 ID:SHuNumtl
>、「サンタさん、日付指定できますか?
もしできるなら、25日の朝じゃなくて23日の朝に届けてください」
 
の会話を子供含めて家族でサンタさんにお願いするってことね
ごめんねw
子供が2歳と0歳で、日時変更とかの説明を理解できるのかしらって思って(汗)
 
くだらない疑問に答えてくれてありがとう
576名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 15:20:42.91 ID:SHuNumtl

うちの子が2歳0歳ってことです
何度もごめんどっかに飛び込んでくる…
577名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 17:10:35.16 ID:Axpf7vle
乳腺炎にかかって仕事休んでしまった。
今日も40度近くあってふらふらで、明日も受診。
早く治ってくれー!
578名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 23:27:15.18 ID:xrs9GGwK
乳腺炎つらいよね。
しかも、葛根湯ぐらいしか処方されないし、マッサージしてもしこりとれないし、
半泣きだった記憶がある。
579名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 00:29:56.07 ID:oWYmjeXY
うわあああ
わかりにくくてごめんなさい

>>571-576
>>574さんであってます
こないだまで24日の夜にサンタさん来るよ♪なんて言ってたのに
突然早く届くのは如何なものかと思って
「日付け指定」って説明しました
宅急便もよく利用するし
サンタ用のクッキーとミルク置くのも
やらせたかったので

誕生日なんかのイベントも
親都合で週末開催になりがちで申し訳ない
ビデオカメラの日付けをごまかすか真剣に悩んでいる
580名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:41:54.33 ID:LR8Oe6jm
咳と鼻水ひどく、熱37.5度保育園で出たらしい。38度で呼び出しがかかるのだが、37.5でかかってきた。37.5ならもう少しみてくださいといったらしつこく、集団生活なんで〜って迎えにこいアピール。
保育料マックス払ってるのに、なんだこの保育園。チラ裏すいません。
581名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:49:43.28 ID:2ZtMnLbQ
>>580
37度5分でお迎えコールは厳しいね。暖房と厚着でもそのくらいになりそう。

うちはアデノウイルス疑いで熱がなかなか下がらず、下がったけど血液検査のデータが悪く今週はお休みする事にした。
582名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:50:00.48 ID:5ZIjDSHO
釣り針が大きすぎて飲み込めません
583名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:09:39.90 ID:37EDt7eD
37.5度でも全身状態が悪ければ電話かかってくるのは認可にはありがちな気がする。
職場の人たちも冬はよくひっかかってる。
昔預けてた無認可は37.5度になった瞬間即電話だった。
しかも迎えにいったら37度まで下がってて本人元気だったりした。
584名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:14:55.85 ID:JONrPgUm
>保育料マックス払ってるのに、なんだこの保育園。
釣りポイントはここですね!
585名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:26:13.13 ID:uFG6YWWa
うちも認可だけど、お迎えコールは熱のみでは判断してないよ。
熱があっても元気だとこまめに測って下がる様子がないかみてくれるし、ぐったりしてたり吐いたりしたら熱が高くなくても呼び出し。
お迎えコール無しで迎えに行ったら病院に行けないので、ギリギリまで様子をみて病院に間に合う時間には連絡をくれるのはむしろありがたい。
どうしても仕事で預けなきゃいけない、迎えに行けないというなら、病児シッターでも契約しないとね。
586名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:45:46.87 ID:icAruoFW
>>584
釣りというか
フルタイム正社員兼業だったら大体マックス払ってるよね
587名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 10:57:45.18 ID:XtGlvgXE
いやそうでもないかと…自治体によるでしょ。
588名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:28:22.85 ID:9cy1TOmW
>>580
咳が酷いと他の子にうつす可能性が高いから
迎えに来いって言ってるんだよ
熱だけで判断してないよ、保育園は。
589名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:29:28.38 ID:9cy1TOmW
あ、ごめん。吊だったのか。
590名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:44:16.53 ID:icAruoFW
>>587
自治体のよるのは内容や対応定員面だけど
保育料に関してはそんなに大差はないと思う
591名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:55:33.61 ID:dC3KzBkv
大差がどの程度を言うかはわからないけど、
横浜市から神奈川県内の別の自治体に引っ越したら保育料13000円くらい下がった。
592名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 13:16:27.44 ID:XtGlvgXE
横浜は高いね。
東京某区だけど横浜より最高額1万くらい安い。
某地方都市では最高6万行かないと聞いた。
593名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:18:29.74 ID:gSUd7wbR
一番高い所得税区分って、自治体によってずいぶん違うよね。
うちは都内だけど、合算の所得税40万で、
保育料は年長児と2歳児の2人で4万いかない。
でもたとえば埼玉の久喜市だと、所得税30万でもう最高額だし、
2人だと保育料も6万超える。財政難の地方の方が保育料高くて、
福岡とか北海道だと、2人で12万いくとこもあるよ。
594名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:37:25.52 ID:0DSWLILH
580です。みなさんありがとうございます。
釣りとかでなく、1人で6万ごえなので、育児しんどいし、
預かってもらわないと損だと思ってます。貧乏根性でみっともないですが。ただ保育士さんによって、『迎えにこれたらでよかったのに〜』と言われるので統一のなさにモヤモヤしました。ありがとうございました。
595名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:45:59.93 ID:RHm0TkCG
>>594
鼻水でてるわ、咳してるわ、熱あがってきたわの子どもを、
貧乏根性とやらで、預かってもらわなきゃ損なんて考えるなら、
生まなきゃよかったのに、としか言いようがないわ。
うち1人で7万払ってるけど、全く同意できない上に
お子さん気の毒すぎてなんか腹立つ。
596名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:22:58.47 ID:9PLkzOWP
うん、さすがに可哀想だ。
597名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:31:28.46 ID:OvdAuxz1
逆の立場になったら感じ方変わるんじゃないかな。
自分の子を迎えに行ったら酷い風邪の子も一緒に居る。
どうして迎えに来させないの? 風邪の子が居たら周りにうつるじゃない! ってなりそう。
598名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:21:16.05 ID:L8dLWJeB
離婚すれば?
保育料タダになるから貧乏根性()とやらでお子さん苦しませないで済むよHAHAHA
599名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:27:39.04 ID:xH+prYh5
気付けば仕事納めまでの日数を指折り数えてた
今期はちょっと業績良くて
「納会にお寿司買ってくるらしいよ」
という噂を聞いた
出来れば持ち帰って家で娘と食べたいな
そういえば復帰してから
お土産で配られるお菓子も
全部持ち帰ってる
まだ食べれるわけないのにってお菓子も全部
ヒナが巣で待ってるってこんな感じかな?
とか思った師走
600名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:54:51.32 ID:utogDolz
>>594は、一度冬場に保育参加してみるといいと思う。
ひとり咳ゴホゴホの子がいるだけで、先生達は本当に大変なんだって痛感するよ。
咳で苦しそうだったり、はずみでお昼ゴハンを吐きそうになったりしてて、
先生は胃腸風邪じゃないかとしきりに心配して、ずっと背中をさすったりしてた。
見てて切なくなったし、体調イマイチで預けることについてすごく考えさせられたよ。
601名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:11:21.92 ID:ed6Z9oXm
>>594
同じ保育園で同じく6万払ってる人結構いると思うよ
その人たちが咳が出て鼻水垂れ流して微熱の子がいる
うちの子に感染ったらどうすんだ!6万も払ってるのに!言ってきたらどうすんの?www
602名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:13:36.14 ID:N/7wx1G1
冬のボーナス出たけど少ない哀しい
603名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:36:02.17 ID:BxvDhbca
保育園じゃないけれど、小さなお子さんがたくさんいる職場勤務。
体調不良の子がいれば、他の子にうつる危険があるし
その子だけ活動を変える(外での活動は控えるとか、検温とか)ので、手が取られる。
つまり、他の子の事も十分見られなくなるんだよね。
「集団生活」って、そういう事だ。

体調不良の子を布団に転がして置いて、他の元気な子を見ていてもいい、
悪化してもあずかり側には一切責任は問わないって言うなら、
隔離しておく場所さえあればあずかってもいいかも?ってぐらいじゃない?
保育園は病院じゃないからね。

しかし「損」って考えの親って、ちょっと気を利かせてなにかやってあげると
やって貰って当然となり、どんどん要求がエスカレートしていくんだよね〜
だから、『迎えにこれたらでよかったのに〜』の保育士さんの方が、仕事のやり方としてはまずいと思う。
604名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 22:44:52.76 ID:PEMKRpRu
うちの1歳児はたぶん580さんみたいなお子さんに先月RSウイルスうつされて入院しました。
一時は立てないくらい衰弱してた。
夜間救急に行ってほとんど寝れないまま朝になって保育園に電話したら数日前にRSウイルスの子が一人出ましたと言っていたのでその子からの感染かと。
その後、園で爆発的に流行して0歳児クラスほぼ全滅。
園医から「年齢が上の子は鼻風邪で済んでも小さな子には重い症状になることもあるので、無理して登園させないでください」とお便りが配られるほど。
仕事に穴開けたくないのはわかるけど、こんな思いをする家族もいますよ。
605名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 01:09:02.32 ID:Zc2a3ulC
でも集団生活させている以上、ある程度はお互い様だよね
606名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 03:18:12.34 ID:ASrh394Y
そう、ある程度ね。
上の方はある程度を超えた話をしてるのに変なフリをするね?

深夜に子が嘔吐で2回起きた。
明日終業式なのに登校できなそうでかわいそうだ。
そして私も忙しい時期だから休みづらいが仕方ない。
607名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 07:44:40.32 ID:aX8zNDKH
>数日前にRSウイルスの子が一人出ましたと言っていたのでその子からの感染かと。
こういう魔女狩りみたいな考え嫌だな。
誰が発症原因になるかなんて集団生活じゃ気をつけててもわかんないよ。
その子が原因で0歳児全滅っていうけど>604のお子だって全滅させる要員になったわけじゃない。
よくインフルエンザとかも一番先に発症した子が誰なのかと聞いて回るお母さんいるけど
あまり気分の良いことじゃないよ
608名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:27:07.34 ID:ouinDFyV
>>599
同じく勤め人だった母がたまに信玄餅一個だけとか持ち帰ってくれたのを思い出したよ。
大人になって聞いたら「信玄餅ばかりで飽きてたのよ〜」なんて言ってたけど、小さいお土産嬉しかったな。
私も自席で速攻食べてないでお土産しようw
609名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:29:31.88 ID:WWQjymnU
RSウイルスはありふれた感染症だから、重症化しやすい0歳でかかりたくないなら集団に入れちゃだめだと思う。検査キットも1歳未満の子しか保険適応じゃないしね。
感染症は可能な限り予防接種して、予防していくしかないんじゃない。
610名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:59:13.50 ID:6UO3jxUN
仕事休みにくいのは分かるけど
あの子からうつされた、とか犯人捜しみたいなのいやだな。
うちも保育園で感染症はやったときに悪化しちゃって入院して
それこそ>>604の子みたいに立つことができなくなってた。
うちの子から他の子にうつってなければいいなぁ、と思ったけど
誰からだコンチクショー!とは思わなかったよ。
>>580はお金もったいないっていうけど、入院なんかしたらもっとかかるよ〜。
611名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:51:13.32 ID:0UdTWuhz
>>610
同意
だったら仕事辞めて自分で子供見れば?ってなる
612名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 12:44:18.30 ID:UajEslJV
みなさん、お子さんが入院した経験ってあります?

うちは今のところ運よく、2歳児も6歳児も入院せずに済んでいるけど
(ちなみに2人とも産休明けから保育園に預けてる)
両ジジババ助けゼロなんで、1週間入院とかしたら、もうどうなるか
想像するだけで恐ろしい…。
ちなみに友人の子は川崎病で1週間入院して、その後自宅療養1ヶ月。
その間は実母が遠方からずーーっと泊りに来て乗り切ったそうな。
613名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 13:25:11.01 ID:jmfufuZj
病気の犯人探しは意味ないし嫌だと思うけど
RS罹りました、の連絡の際に「先日罹った子がいました」って言われたら
「ああそこから移ったのかな」と思うのも仕方ないかと。
今の心配はノロとインフルだ…
インフルは予防接種してるけど、ほんと健康に過ごして欲しいよ
614名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 13:38:19.70 ID:0UdTWuhz
思っても口に出すのイクナイ
掲示板で書きこむのもイクナイ
615名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:39:16.02 ID:XaJF3cpz
園で感染病が出始めた話題をしてるときに
「そういえば○ちゃんが具合悪いって言ってたなー」なんて言ったりすると
「それ、犯人探し?」って夫に言われるときあるわ。
こっちはまったくそんな気ないんだけど、聞いてる方は嫌な気分になるらしい。

>>612
うちの3歳児も川崎病で10日入院したよ。
退院後は自宅療養せずにそのまま通園できたけど
夫婦ともに終日休みはとれない仕事なので入院中は半休を取って
私が病院に寝泊まりして夜〜午前中は私が付き添い夫は仕事、
午後は夫が付き添い、私が仕事という10日間だった。
ちょうど私の二人目妊娠が分かった頃だったのでつわりもあったし
病気の後遺症の心配もあってつらかったよ…。
616名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 16:19:29.32 ID:0h93Ro8E
>>612
入院経験あります。
親が付き添わなきゃいけない病院だったので
下の子も連れて病院で寝泊まりしました。
会社は休ませてもらった。退院まで10日間だったけど
きつかったなー。
617名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 16:32:55.89 ID:WWQjymnU
>>612
うちも上二人は肺炎で入院経験あり。
肺炎てすぐなるわけじゃないから、外来で抗生剤変えて様子見も入れて半月保育園に行けなかった。
実母と交替で休みとった。
今もし入院になったら、自分が勤務してる病院に入院させて病室から出勤するのが楽かなぁと思ってる。
618604:2012/12/21(金) 19:21:27.12 ID:FpKskQZZ
気分を害された方すみませんでした。
>>615さんと同じくらいの気持ちで、特に犯人探しとかしたつもりはありません。
園医からお便りが配られたのは初めてだったので、熱が規定値までなければ登園させてた人が多かったのだと思い、それはどうかと言いたかっただけです。

あー、本当に最近うまくいかないことばかり。
疲れた。
619名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 20:06:49.76 ID:yhkXJpCZ
>>615-617
みなさん、体験談有難うございます!
付き添うにしろ、下の子どうするかの問題も悩ましいですね。
保育園のママ同士でも、
「●●病院は完全看護だから、入院したら大変よ」みたいな話を聞いたりします。
幸い子の医療保険と健保からの見舞金がやたら手厚いので、
自宅療養の間はシッターさんで乗り切る…しかないですね。
620名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 20:40:18.30 ID:iEQ/on6t
>>618
ドンマイ
621名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 20:54:16.23 ID:pSgEgoBD
>>619
私の子入院したよー。風邪と喘息の合併症て。
当時はフリーだったから、個室にパソコンとポケットWi-Fi持ち込んでクライアントに提出。
夜旦那に数時間来てもらい着替えの調達やら自分の風呂。
退院後も同居なので自宅療養を暫くしてもらいました。
622名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 19:47:59.31 ID:RF6Rr3rR
長男、脱腸で先週の火曜から2泊3日の手術
先々週は次男→長男の風邪コンボ 早退続き
(原因は旦那が長湯させすぎた 子供たちが出る直前くらいに来た猛烈な腹痛を呪う)
手術の時は新幹線1時間距離の両ババにヘルプ
旦那母には下の子連れて帰ってもらって私母はこちらで色々な世話のお願い
火曜午後は出勤して後は付き添い
今月頭の手術前診断加えたら休みまくり
もう休めないから来週の手術後検診は旦那にお願いして了承したのに忘れて出張の予定入れたんだってぇ〜
ああもう…
623名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:41:28.76 ID:lpxDGWXM
>>622
反動で来年はすごくいいことあるよ!きっとあるよ!
がんばれ、がんばれ!
624名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 06:56:22.60 ID:C6MIXqO4
明日は平日なので、一日早めにサンタさんが来た我が家。
びっくりするほど早起きして来た4歳息子の腹の上で、朝っぱらから「シャバドゥビダ〜チェ〜ンジ」とうるさい。
625名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 10:49:05.04 ID:045VW9NZ
あなわた。我が家も朝からサイコ〜ってうるさいw
626名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:43:30.69 ID:eOXm9KL4
我が家もサンタが来た。
そんで私は大掃除。専業時より汚れが頑固・・・。
627名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 20:38:08.32 ID:mk7oeP4i
土日は7度後半で、下がると思ったら今日はついに9度まであがってしまった…明日の園のクリスマス会はお休みだな。
ついでに私も。復帰してから2ヶ月、ちゃんと1週間行けたの1回だけだ。
628名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 09:12:00.35 ID:w6S7S/mO
サンタさんに貰ったマリオのリュックとコップ保育園に張り切って持って行ったw
 
子供も三歳になったからお正月は旅行の予定
風邪気味で小児科で貰った薬は飲んでたけど今朝目ヤニ全開…熱出そう…
629名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 19:22:47.43 ID:tmlhfKIb
みんな聞いてチョンマゲ\(^o^)/
この年末の忙しい時期に水ぼうそうになってしまったよー!今年いっぱい登園できません!!
痒がっていてかわいそうだし、仕事の都合つけなきゃいけないし。。
630名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 19:32:56.58 ID:NM9wDGoE
兼業で水疱瘡とか現実では辛い状況だろうにハイで面白そうな感じで笑ったw
新年はすっきり迎えられるといいですね〜629さん
うちは土曜日にいきなり吐いて、すわノロ上陸!?とハイになったが
熱が1日出ただけで下痢もせず終わった。よかったよかった・・・
631名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:35:36.22 ID:M06/Fhev
とんでもないミスをやらかして、早上がりの予定だったがむしろ残業になった。
給料日だったので早く上がったらATMでお金を下ろし夕飯の買い物をして帰るつもりだったが、外は猛吹雪で保育園に行くのもやっと。
子供は初めての延長保育で、迎えに行ったら先生と2人きりでそのもの寂しさに心が痛んだ。
結局そのまま直帰し子供のご飯とお風呂と寝かしつけのラッシュが只今終了した。
寂しさなんだか、中耳炎のせいで耳が痛いのか、単に眠いのか分からないが、終始グズグズだった…。
でも、仕事の大きなミスを引きずってしまって、優しくしてあげられなかった。
駄目な母親だし駄目な人材だわ。
何であんなミスしたんだろう。時間を戻せたら戻したいよ。
632名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:45:03.43 ID:V/pW/Tvi
>>631
でも家に帰って、とにかく手を付けなきゃいけない家事と育児があるというのは
仕事で腐ってる時にはよいものよ。
仕事も育児も良い時もあれば悪い時もあるよ。
今日はゆっくり眠ってね。
633名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:01:13.35 ID:l060V1Vi
女上司に
家に帰ったら仕事のことは考えない
職場に来たら家のことは考えない
仕事とプライベートは切り分けろと言われ続けてるけど
自分そんなに器用じゃないから
会社でも鼻がグズグズいってた娘の体調を心配しちゃうし
家でもあの仕事はこんなふうにしたらうまくいくかもとか考えちゃうわ。

>>631
会社が倒産しちゃうほどの失敗なの?
そうじゃないなら大丈夫だよ。
634631:2012/12/25(火) 21:20:57.71 ID:M06/Fhev
>>632 >>633
本当に励まされたよ。ありがとう。
倒産するようなミスではないよ。
632さん633さんのおかげで明日から気を引き締めて頑張ろうと気持ちを入れ換えることができそうだよ。
635名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 05:13:17.96 ID:JjcCl74H
上司の上司が二人の子持ち女性で、シッター雇ってバリバリやってきた人なので、かえってやりづらい。
働く女性イコールみんなバリバリ働きたくて働いてるわけじゃないんだけどなぁ。
636名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 07:21:07.41 ID:J7Q++mRj
>>631
がんばれー!
自分もある事で急遽延長保育になったとき
迎えに行ったらいつもは笑顔で帰ってくるのに
寂しかったのか半べその時があったのを思い出した。
637名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 07:21:23.88 ID:mF38JgXV
定時上がりしないと困る人に、突発的業務ふるな。
家に帰っても居場所ないから会社にいるお前がやれ。
暇そうに休みの日まで会社来るくせに。
そのくせ、面倒くさがるなだと。時間が足りないんであって、面倒がってる訳じゃないんだよ!
面倒くさがりはお前だろ!
こっちは限られた時間の中で割り当て仕事を完璧にこなそうと必死なんだ!
638名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 13:27:08.74 ID:r0CnUNJF
>>637
あなわた。それ全部言ってやれたら、すっとするだろうなあw

イヤイヤ発動中の子供と格闘しながら、やっとのことで登園させて
一人になった一瞬、すごくほっとする。
仕事はやりがいあるけどけっこうきつくて、退社時にはくたくただけど
迎えに行った私に気づいた子供の笑顔を見ると、すごく嬉しい。

家庭のストレスを職場で、仕事のストレスを家庭で発散。
でもゼロにはならないから、2ヶ月に1回くらい飲みとか買い物でリセット。
これってどっちも中途半端なんじゃ?とも思うけど。
639名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 19:11:57.58 ID:M3aUXpDL
新年から同じ部で違う幹部社員にかわるんだけど、その新しい上司から
何時に退社しないとなのかって聞かれたので「6時。7時には迎えにいかないとなので」
っていったら「もっと遅くまで預かってもらえないの」だって。
2歳丁度で朝7時半から預けてるんだから悪いけど夜は7時が限界だ。
無茶言うな。あと「俺の子は1年に1回しか熱出さない」とか私には関係ないし。
は〜新年から憂鬱。
640名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:06:36.95 ID:hqlW/+3H
子の病気で休んだ翌日、会社の上司から「うちの子だってそりゃ病気いっぱいしたけど俺は休まなかったよ」
もっと頑張って(休まないで)よ」と言われたが病気の子がいる以上、誰かがみてたんだろうに何いってんだ。
大体にして定時8-17の会社で、あちらは幼稚園、こちらは保育園の時点でスタートラインが違うんだってわからないんだろうか
641名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 21:43:23.91 ID:xqR/YFMy
うちの会社のバカ男上司達も、「うちの嫁も二人育てながら働いてた(おまえも出来るはず)とか言ってくる。
うちの子がまだ一歳だった時、「延長保育とか使えないの?8時くらいまでやってるんじゃ?」って平気で言ったり。
いやいやいや、もうその発言で、育児に参加してないの丸わかりやし!
こういう輩に、上から目線で言われると、ほんとイライラしてしょうがない。
642名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 21:56:06.27 ID:q7nYEb6K
理解のない上司はつらいね。
男に何がわかるんだ。
イクメンとかもてはやされてるけど、結局表面しか育児してないのに。
643名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:42:33.43 ID:Do2g7xrg
男の方が分からない分寛容だという話も聞くね。
自分の上司は女。
産休明けで復帰して子供成人させた人。
自分は仕事終わらない時は持ち帰ってたって言われてもね。
644名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:58:18.60 ID:MEc8JV2k
うちの職場は上司以外の男の人はみな同年代かつ子持ちだから理解してくれる。
上司もたまたま恵まれていて申し訳ないくらい優しい。仕事頑張って恩返す。
なぜか子供がいても共働きが当たり前の会社で、保育園のお迎え担当曜日だからと
フレックスで早上がりする男の人も珍しくないからお互い様という空気。

私が一番気を使うのは同じ仕事をしている自分より年上の独身女性と既婚子梨女性だ。
同性なだけにやはり目は厳しい。
645名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 01:59:31.40 ID:BhUe7w10
あーなんかやっぱ似たような悩みを抱える仲間がいるとなんか孤独じゃないって
思えていいな。今日は疲れたけど少し落ち着いた。明日で仕事納めなので来年も
がんばるか〜
646名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 04:30:17.19 ID:6ZRg3QGF
うちの上司(男)は、男は24時間戦えという感じの人だから、男の人が子供を理由に休むと文句たらたらだが、女の人が休んでもあっそうという感じ。
子供いる女の人はサポートでいいという感じで、かえってやりやすい。
細く長く続けられそう。
647名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 05:32:36.41 ID:oyxjLsdd
同年代で旦那が融通のきく仕事で
残業も飲み会も出張もやりたい放題の人がいると比べられて厳しい。
うちは家事とか保育園の送りとか協力的ではあるけど、旦那がどうしても夜が遅いからなあ。
持ち帰り仕事するために寝室を抜けると子供起きちゃうし…。
648名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 08:03:20.15 ID:47mccJMx
子持ち3人の先輩ママ(すでに子供は大きい)が
ちょいちょい上司に釘さしてくれるので助かる
子供が小さいうちは仕方ないの!って
周りが言ってくれると効果大だね
自分もいずれこう言ってあげれるような先輩になろう
649名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 09:53:58.07 ID:okx2lYa0
>>648
そうそう、その援護射撃でどれだけ助かるか!

私の上司は男性だけど、まだ小さい子供がいていろいろ配慮してくれて助かる。
同僚も奥様が第2子妊娠中でいろいろわかり合える、だからこそこちらも優しくできる。
>>644
一番気を使うのは同じ仕事をしている自分より年上の独身女性と既婚子梨女性だ
というの、超超超超同意!
きっと自分が同じ立場だったらわかってるふりだけでちっとも分かってあげられなかったと思う。
だから仕方ないと思うようにしてるけど、でもへこむ時もあるわー。
その子たちが妊娠&出産したときは、優しくできるようにしたいな。
650名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 15:42:09.98 ID:Li1pc1+I
明日が仕事納め〜
といっても今日明日は電話番で暇
本社は今日で終わったみたいでますます電話もこないぞw
 
今年も終わりだな〜
来年もよろしく!皆さん良いお年を☆
651名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 16:55:43.28 ID:WvWT4vn9
私も今年は終わりー
皆様、一年お疲れさまでした
来年も頑張りましょう!
652名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 19:26:57.67 ID:DmlqWCn1
みんな休みいいなー。
病院だから年末年始も休みなし&夜勤だorz
653名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:19:11.21 ID:MOsGaB8V
>>652
あなたがいてくれたおかげで、今年も一年頑張れました。
ありがとうございます。
立派な母は子の誇りです。
654名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:49:30.71 ID:sXMgM/fZ
皆さんお疲れ様です。流れ豚切りすみません。
10ヶ月で仕事復帰予定なんですが、皆さん子の服は保育園用を用意してますか?何枚あれば余裕でしょうか。
655名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:09:40.60 ID:ak/TZUv9
>>654
着替えの量は園や離乳食の進みや遊び方によって違うから、問い合わせた方が確実。
ちなみにうちは現在1歳5ヶ月の0歳児クラスで、園からは毎日最低、上下3枚ずつと言われたよ。
でも、食事やおやつを自分でするようになったら汚れも増え、毎日4、5枚持たせています。
で、それが毎日繰り返しなわけだから、保育園着替えように10枚くらいずつでローテしてます。

ほかにも、肌着の形の指定とか、お食事スタイとか、タオルの大きさや枚数など、ほんと園によって様々なので、入園予定の園から説明を受けるのがよいかと。
あと保育園スレも参考になるんじゃないかな。
656名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:13:33.75 ID:oyxjLsdd
>>654
保育園にもよるけど0歳は着替え数すごいと思う。
だいたい園に何着はおいてくれと頼まれるので
例えばそれが3着なら、来て行く服+着替え3着
それを洗って干してる翌日に来て行く服+着替え3着
洗濯をもう少しサボる気ならさらに4着とか…
下着は西松屋の三枚セットを大人買いしてます。
657名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:17:04.97 ID:oyxjLsdd
書いてるうちに>>655さんと完全に被ったけど、やっぱりどこもあまり変わらないな。
10着でも水遊びでさらに着替えの増える真夏はギリギリか、足りなくて夜中に洗って乾かしたこともあったわ。
658976:2012/12/28(金) 22:17:13.92 ID:zF+0sqiO
私も今日で仕事納め!
初の育休復帰に戸惑うこともおおかったですが、みなさんのレスをROMって頑張ることができました。

>>654
意図的には用意せず、お下がりや汚れても気にならない服を中心に使っています
たまにお気に入りを着せるときもあるけど、週5通ってるんだから平日にも着せないと勿体無い精神w
とりあえずローテート5組あれば多少のトラブルにも間に合うと思います
園にストックしておく枚数は園から指定あると思うので、それが多いともうすこし要るかもです
659名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:17:40.38 ID:DmlqWCn1
>>653
何の気なしに書いた愚痴レスだったのに、あたたかい言葉をありがとう。
子供たちにさみしい思いをさせているんじゃないかといつも負い目に感じていたけど、そう言ってもらえると救われます。
653さんも一年間お疲れさまでした。
660名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:22:51.01 ID:zF+0sqiO
連レススマソ
名前欄は残り物ですorz

やっぱり、うちの保育園着替えさせないなぁ
夏で1〜2回、最近は下痢で汚したとかでもないと滅多に着替えてこない
認可外でいろいろユルいから母も慣れてしまったよ…
661名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:30:34.42 ID:Sip+kyMe
10月から保育園児になったうちの1歳2ヶ月は、最近になってお着替えせずに1日を過ごせるようになってきたよ。
最初の頃は手掴み食べがまだあまり上手じゃなくて、コップ飲みの練習もしてくれてたみたいで毎日1〜2枚の着替え、それも上下でとか毎日だったよ。
園からは最低でも上下5組は用意するように言われてたから、追い付かなくて毎日替えの服を持っていってた。
園用に西松屋やリサイクルショップ、お下がりを利用しているよ。
西松屋のトップスは80とかで肩にボタンが付いてる着せやすいのを探すのが地味に大変だったけど。
うちの子は特に頭が大きいから、ボタン無しの服で頭が入れにくく園で着せづらいだろうと、ほぼ新品の服が何枚かある。

子供は今日で年内保育園終了。1月6日まで休み。
自分はサービス業のため年末年始関係なく仕事だ。
職場の人の保育園は2日から預けれると知り、園によるとは言えこうも違うのかと思った。
662名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:53:38.81 ID:47mccJMx
>>654
1日3セット持参
最低でも1回は着替える感じ
枚数が必要なのと名前書かないといけないから
保育園用は西松屋とかイオンで買ってた
特に小さいうちは枚数いるわりに
ワンシーズンでサイズアウトするから安さ重視
663名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:32:06.81 ID:55pFGNrg
>>654です。沢山のレスありがとうございます。沢山用意してたほうがよさそうですね。
まだオールを着せてるのと、持ってるセパレートも真冬な素材が多いので買わねば。
確か希望の園は上下3組置いて園で洗濯だったかな…入れるかわからないけど。洗濯してもらえたら助かりますね。
664名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:56:33.22 ID:xDuYxzc/
>>660
うちは私立認可だけど着替えは少ない。
トイトレの時はさすがに3着4着いる日もあったなーって程度。
1才1ヶ月から1才クラスに通いだして、冬はよほど汚さない限り着替えは無い。
お昼寝の時にパジャマに着替えて、お昼寝が終わったらまたさっきまで着てた服に着替えるだけ。
夏場はさすがにそのお昼寝のタイミングで新しい服に着替えるけど。
うちはドラム式で夜洗濯して乾燥までかけるから冬場1着、夏場2着で回そうと思えば回るw
665名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:14:56.82 ID:KqLaFrg1
今日で仕事納め。めちゃくちゃ忙しかったけどなんとか終わらせた。
ちょっと達成感あってスッキリした。明日から子供とマッタリするぞー。
今日で仕事納めの方、お疲れ様です!
まだまだ仕事の方は頑張って下さい!
666名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:29:41.62 ID:aH0h2Zgc
私もなんとか納められたよー
最後まで仕事に追われて納会出られなかったけどorz
明日から一週間家族全員お休みなんてwktk!
予定のたてられない仕事なので旅行とかは無理だけど
二歳の娘を餡男ミュージアムに連れてってあげたいなぁ
最後の最後まで残業で帰ったら寝顔だったけど
明日から娘を可愛がり倒すぞ!
みんなみんな、お疲れ様〜
667名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 06:31:52.14 ID:xDuYxzc/
私は今日が仕事納め。
夫と子供は今日から休みだから自分の支度だけして出社すればいいので楽ちんだ。
668名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 09:54:35.73 ID:QD6NlVTY
>>667
同じw
夜は子供のお風呂も済ませてあるし
毎年この日は寿司って決めてるから楽だ
669名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 09:55:59.49 ID:yemAyn6P
イライラ話。






専業子持ち友人のFBでの「今日旦那様はお仕事最後の日でした。
○○ちゃん(娘さんの名前)と私のために、来年もしっかり稼いでね、旦那様♪」
とコメント付の万札握らせた娘さんの写真の記事にいらっとしてしまった。

言われなくても頑張ってるだろうよ!素直に労えよ!と自分に置き換えて考えてしまった。
疲れてるな。
670名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 10:26:29.29 ID:QCy2IjZC
昨日仕事納めで昨夜から今朝にかけて子が嘔吐連発。
さっき医者に診てもらって感染性胃腸炎でしょうねとのこと。
今、私が腹を下し始めた\(^o^)/。
昨日までよくがんばってくれたね。
大掃除なんて忘れて看病するよ!
671名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 12:01:41.94 ID:L4XV/9m2
やっと休みに突入したと思ったら
車のスライドドアのワイヤー切れて助手席側のドア開かなくなった。
ポルテなんで運転席側のドア1つしか無い。
整備工場もメーカーも全部休み。
オワタなぁ。この連休中ずっと運転席ドアから全員乗り入れすんのか・・。
672名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 13:18:27.04 ID:FUbOdaTW
>>669
わろたw
それにどんなコメントがついてるか知りたいw
673名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 14:44:03.26 ID:dCEjbw8j
>>672
旦那さんお疲れ!とか、主婦業は仕事納めないよねーとか、お札うけるーって感じだった。
私も笑い飛ばせるくらいの余裕が必要だったわ。


ところでここの皆さんはいつ大掃除やってた?
うちは夫も休みにはいる明日から頑張る予定…。
年明けに業者にもお願いしようか迷ってきた。
674名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:45:30.58 ID:sf3k9Asq
>>673
12月の休みにちょこちょこやってる。
全部完璧にはできないので、人が来たときに立ち入るところや汚いところ優先で。
675名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:26:52.52 ID:o8Flsd0J
>>673
先週の土曜に「今日は全部、店屋物・外食にする!」って決めて一日でやっつけたw
676名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 19:02:12.64 ID:SK5eDF5+
大掃除やってない。
いつも普通の掃除すらできてないから、
部屋の整理整頓、掃除機かけくらいでやたらきれいになった気がして、
以上終了。

旦那が張り切って窓拭いてくれて、その程度。

こりゃ正月でも福こねぇなってなもんだ。
677名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 20:04:50.72 ID:s1gyqPrh
>>598
亀レス
母子家庭でも満額支払ってるうちもあるよ。
678名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 20:26:45.23 ID:o8Flsd0J
>>676
年の瀬にバタバタ掃除してグッタリするより「家族でのんびりだね〜」なんて過ごす方が大福ってなもんさ。
私は>>675なんだけど、大掃除した風のレスを付けておいてなんだけど
たぶん皆様のお宅に比べたら「え、それ小汚い家が普通になっただけでは?!」ってくらいの出来ですわ。
679名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 20:50:13.77 ID:Wf9vvwiu
うちは12月中は皆がノロ・溶連菌・インフルで倒れて何もできないまま年の瀬を迎えた。
幸い子ども2人は治ってきたから、安心して年越しだけしたい。

私は今日から3日まで休みだけど、旦那は元旦のみ休みだ。
実家に私と子どもだけで帰省しようにも、体調が不安だし日数も限られてるし。
子どもと何して過ごそうか考えつかない。
680名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 21:55:47.56 ID:sfk1z/TN
仕事納めの前日が燃えるゴミの日の今年最後で
なんか大掃除のやる気なくなったわw
早くからしとけって話だけどさ。。
681名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 00:53:27.69 ID:CH44uXMc
>>680
ナカーマ
年明け、最初の収集日前日にしようかな
と思っている
682名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 07:50:30.18 ID:lqWO9eXZ
一昨日、昨日と大掃除していて、今日キッチンやって終わり。
洗濯機分解して歯間ブラシといらない歯ブラシで磨きまくってスッキリ!
こんな休みじゃないとじっくり掃除なんてできないよね
683名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 22:15:01.87 ID:y3SjmZUM
すごい!
分解は元通りに直す自信がなくてできない。旦那が反対してるからやってもらえないし。
旦那がいない時に、ダスキン頼もうかな。
684名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 23:39:26.33 ID:G57LSI6M
育児と大学院と仕事やってる。でも旦那は家事の分担が不満らしく、一度も大学院応援してもらえなかった。
産後のガルガル期もヒステリーと言われたし、出世してる女性はどれだけ苦労してるんだろ。
私だって仕事頑張りたい。
両方はやっぱり無理なのかな。
685名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 05:01:21.82 ID:wf0KdlYU
>>684
今時の働く女性は旦那の協力は必須というのが普通だけど
上の世代だと旦那はまったく手伝わないどころか途中単身赴任や浮気してたり
仕事の愚痴を家で言うと、じゃあ辞める!?と旦那がワクワクしたって人は多いよ。
専業主婦全盛の時代に子供を預けてることを責められながら歯を食いしばって働いて、
旦那に腹が立つ時はいつでも捨ててやる!と念じながらやってこれた人が残ってる。

そこまでやるのが人生の幸せじゃないと思えば全部やめるのも全然ありだけど
大学院まで行ってる人なら頑張らない人生は向いてないんじゃない。
でも疲れすぎないように心と身体の健康には気をつけて。
686名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 09:19:22.06 ID:eBVHop3R
>>684
相手に期待しないで頑張ろう。
うちもほぼ同じ状況で、離婚話含む大喧嘩して朝ごはんだけ旦那が作るようになったけど、俺ほど協力している旦那はいないと毎朝いわれるから、協力してもらわなきゃよかったと後悔。。。
する人はするし、しない人はしない、無理にやらせると揉めるだけとわかった。
旦那にイラつく時間は子供とラブラブして使った方がましだと割り切ってる。

自分の場合は大学院ではなく海外出張が大変なんだけど、義母が義実家預かってくれるだけで、旦那はその間飲み歩いてるだけで子供の顔も見に行ってくれないので離婚は耐えても二人目だけは絶対に作らないと心に決めてる。
687名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 10:27:58.03 ID:ORo4MTdB
>>686
正直、離婚を勧めたいレベル。
もし自分があなたの子供の立場で、大きくなってからその事実(母が出張すると、父は遊び歩いて自分を放置。母は、父との間にもう二度と子供を作りたくないと考えながら、自分のために結婚生活を維持した。)を知ったら絶望する。
688名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 11:03:52.07 ID:eBVHop3R
>>687
686です。弁護士には相談済みですが685の言う通りでもあるので、今の段階では離婚は難しいそうです。

何かをされて離婚はできるけど、しないから離婚というのは簡単ではないのです。ご心配は本当にありがとう。
689名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 11:44:18.77 ID:sNERlhpN
>>687
離婚したら預かってくれる義実家とも疎遠になるんでないの?
すぐに離婚と考えるのはどうかな。
子供って案外わかってるもんだから686のような状態を大きくなってから話しても
「知ってた」と言われると思うし絶望はしないと思うわ。
690名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 15:53:46.66 ID:s/I16zS4
>>684ほど、大した学もない、しがない技術職だけど、一年仕事と育児の両立を悩みまくった年だった。
面白くもなんともない雑用係りにまわされて、責任ある仕事は一切回されなくなった。
子供がまだ小さいし、お金をかせぐためとはいえ、これでいいんだろうかと悩みまくり。
答えはまだ見つからない‥
691名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 13:40:31.98 ID:5GnkbGyR
>>686
海外出張なんて大変だ。でも旦那似てます。
私も離婚とどまってる。子供連れて再婚もできなさそうだし。
旦那といても楽しくない。

皆さんそれぞれ色んな葛藤があるんですね。
心が楽になりました。
ありがとうございます。
692名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 21:48:16.42 ID:80ErKRqe
>>690
私は本当の閑職に回されました。
まぁ元々単なる事務だったんだけど、いろんなミスや突発年休(子供の発熱等)が重なって。
だけど、仕事は少なくてゆったり出来るし見張る人もおらずのんびり出来るし、ノルマもない定時で帰れるしで、満喫してますw
考え方次第ですよ。
693名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 23:11:50.58 ID:SsgZw6W2
子どもができる前は、うちの部署ってall総合職で男女問わない仕事なのがいいよねえ
なんて思っていたけど、逆に今は、責任度が低い仕事にうつるっていう手段がないのは
面倒で不自由なことでもあるよな・・・って思い始めました。
あ〜家事を一切しない夫&3歳児を面倒見つつ新年はどう働こうかなあ。
でも働くのも職場でおしゃべりするのも楽しいし、「死ぬほど辞めたい」と思うまでは
仕事したいので、とりあえず今年もがんばろうっと!
694名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 11:05:25.10 ID:zd882aLw
おばあちゃんが保育園送迎してるのだけど
実家に預けた直後爆睡、保育園の登園時間ぎりぎりでも起きなくて
寝たまま登園して担任先生に「○○ちゃんあけましてあめでとう」と機嫌良く起こしてもらったらしい
3歳になったからと正月旅行行って遊びまくったんだけど相当疲れたんだな…
後ろ髪惹かれたけどかーちゃん頑張るぜ(本日は電話番のみ…)
695名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 17:46:03.29 ID:rFpypgGh
みんなお疲れさまです。
今日仕事始め。正月早々旦那と大喧嘩したから帰りたくない…
昨日は子と遊びながら離婚したらどうなるかシミュレーションしてたわ。嫌なカーチャンだな。
旦那からは絶対に謝ってこないからいつも私が折れてたけど、今回は謝りたくない。
でも現状維持は子に悪いしな。憂鬱だ。
696名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:24:47.79 ID:Zc1XDPtf
>>695
仕事お疲れさま。
喧嘩は疲れるよね。
私は死について考えると目の前にいる夫や子どもをもっと大切にしようと改めて思える。
うちは喧嘩の理由が大体下らないからかも。



仕事家事育児でストレスたまったから、ボーナス出たし何か欲しいもの衝動買いしてやる!と思ったけど欲しいものが何もない。
強いて言えば子ども関係、掃除機とか家電ばかり。
趣味がない、自分がない!
697名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 22:42:25.67 ID:rFpypgGh
>>696
ありがとう。子を寝かしつけつつイチャイチャして癒やされてた。家事しようと思ったけど起き上がれない。
今2歳半なんだけど、生まれてすぐの話をしてたら、あの頃の子にはもう会えないんだって泣けてきて子によしよしされてしまった…本当に今を大事にしなきゃ。
私も今欲しいのは家電ばかり。でも将来が不安で思い切った買い物ができない。
何があるかわからないし今年は頑張って貯めよう。
698名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 00:57:26.88 ID:py8UYeU5
月曜から仕事始めだ。
子も私も旦那も生活リズムずれまくったままでヤバすぎる。
明日は6時半に起きよう!9時には寝よう!

そして二人目妊娠を上司に伝えねば…
契約だから来年更新があるか不安すぎるorz
はぁぁぁ…仕事始め気が重い
699名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 10:20:03.94 ID:47OGu3h3
育休明けで異動になりました
覚悟はしてたけど…アウェイ感きついなあ〜
いつになったら馴染めるんだろう
精神的なストレスでやられそうだわ
母は強くならなきゃいかんのに
700名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 13:51:49.70 ID:bU7CfkQ0
私も育休明け1年で部内でチームが変わって上司も変わった〜悪い方向だ・・・
しかしまあ、母は強くなきゃ、だね。月曜からがんばるぞ〜
701名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 15:01:38.43 ID:+WavLsGA
子が生まれる前は、早めに保育園に預けて復帰しようと思ってた
いざ生まれてみたら、出来るだけ一緒にいたくなってしまった
上司からは早めに復帰をと言われてたし、早めに復帰した方がお金も残せる
でも、職場は私が居なくても大丈夫だし、6ヶ月の子を預けるのが切ない
育休が長くなればなるほど、アウェー感半端ないだろうし、このご時世、職を変えるのも難しい
こんなに子がかわいいと思えるとは想像もしてなかった
ぐるぐる迷ってる
702名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 16:07:47.94 ID:p5rIXOn+
預けてる人が多いスレで・・・
会社辞めちゃったら?
703名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 16:59:15.31 ID:RUzSJd4c
子が大きくなった時すぐ戻れる職や保育園事情だったりとか、旦那の収入多いとか資産があるとかで働かなくてもいいなら辞めればいい。
そうでないなら0歳の子の可愛さで仕事辞めちゃうと、2歳くらいの手がかかるようになった頃後悔するかも。
704名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 17:38:35.09 ID:l4pQDY/X
とりあえず復帰して、子の可愛さに死にそうになるなら即辞めればいいじゃない。
辞めるのは、いつでもできるけど一度しかできないんだから。
私もそのくらいで復帰したから>>701の気持ちもすごく良くわかるけど
イヤイヤ期に突っ込んだので>>703が大変身につまされる。
子供が可愛くなくなるとは言わないけど、これを自分一人で育ててたらと思うと…保育園様々…。
705名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 21:55:09.89 ID:QOZJuCg8
1歳1ヶ月の娘
仕事納め日の夜から40℃の発熱、初めての熱性痙攣になった
夜中急外受診して、次の日も年末でやってる病院必死に探して受診
年末年始はもらった薬でしのいだけど、熱は高いままでぐずり三昧
なんとか昨日やっと解熱したかと思ったら、今日は胸と背中に発疹がorz
突発やってないから、それなのか…それとも予防接種はしたけど麻疹か…
曖昧なまま保育所預けれないから、明日は受診だわ
なんちゅー年末年始だ、新年早々休むのも気まずいよー
706名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:20:31.95 ID:l4pQDY/X
>>705
それは突発の可能性高いかも。
熱は下がってるのに発疹出てからさらに機嫌悪くなってたら、まず突発だと思う。
707名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:29:53.58 ID:9Si5P7Sc
>>699
ファイト
ヨイトマケの歌詞じゃないけど、「子供のためならエンヤコラ」だよ
私もがんばる。
708名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:31:18.73 ID:F50rbwz+
一歳だし解熱して発疹が出たなら突発ぽいけど、突発にしてはやや熱の期間が長いね。
あと、突発の場合熱が高くても機嫌は良いことが多いと聞くし、素人判断ではなんとも。
病院ではしかではないと診断つけてくれたら安心できるね。
新年初出社は遅れるけど、年始はまだお正月気分の人も多いし、それほど忙しくないかも?
万全の体勢になってからの出社のほうが落ち着けるだろうし、もう少し頑張って!
709名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 23:12:46.91 ID:jxrs4Gbe
早く良くなるといいね

でもさ、今夜熱出して明日から二週間休むよりはよかったと
考えたら少しは楽にならないかな?
710名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 23:32:31.11 ID:gHkKvAkI
たいへんだったね。早く良くなるといいね。
受診したならインフルや溶連菌の検査はしたのかな?
それらが陰性だとして、原因がわからないと不安になってしまうよね。
ともあれ、本当に早く良くなりますように。
711名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:49:24.84 ID:MQNyQgKW
市のファミサポ、預かる側で登録しようと思うけど、
そこまでして、他人に預けないとだめな家庭、多いの?
ちなみに自分、赤ん坊や障害児は預からない。
712名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 10:17:55.47 ID:p2TF3MMp
713705:2013/01/07(月) 13:11:59.08 ID:96TtbK2O
受診してきましたー
沢山レスが…みんなありがとうございます

解熱後の発疹&機嫌最悪ってので突発性発疹の診断つきました
ただ、熱出てる期間長いのが気になるってことで、
登園許可証書いてもらったけど木曜日からじゃなきゃダメって
年末にノロでも1週間休んだばかりだから水曜日まで休みますって電話するの凄い勇気いるー

年末に熱発した時にインフル&溶連菌は検査済で陰性でした
確かに昨日から熱発スタートで2週間休むことになってたら
本当終わってたかも…考え方大事ですね!
それにしても、不機嫌MAX凄くて昨日も書き込んだ後
トータル1時間半位しか寝なかったorz
714名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 14:08:46.14 ID:/ro0hOu3
>>707
息子2人と私で紅白見てて、ヨイトマケ聞いて泣いてしまった。
「お母さん、どうしたの!?」と小2長男は焦ってた。
旦那は風呂中でよかったw
さて今日から仕事始め。今年もがんばろう。
715名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 15:57:14.27 ID:zCIfJimv
>>711
待機児童山盛りの神奈川某市だけど、預かる側の登録して5年、一度も依頼こないよ\(^o^)/
716名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 16:17:36.35 ID:WPC66EGF
新年あけて、仕事するぞと4日の朝、突然の不正出血…(第二子妊娠中)
休みとっていった病院で切迫流産の疑いのため1週間の自宅安静を命じられました。
職場のみんなに申し訳なくてしかたない。
でもこれをいい機会に、読書や裁縫など、動かずできることを満喫しよ。
717名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 17:12:46.97 ID:js8GZMpx
>>716
ちょ、読書はともかく裁縫はやめた方が・・・。
安静=なるべく横になる、ではないの?!
お大事になさって!
718名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 17:19:30.94 ID:C03NKkok
>>716
私が安静と言われたときは座るのもダメで、トイレや食事以外は基本横になってろって言われたけど。
719名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:53:10.34 ID:PMuB5yVM
>>711
週1でファミサポお願いしてるよ
保育園のお迎えから2〜3時間の預かり
預けないとだめ、という訳ではないけれど
毎週何曜日は残業できる日、と予定がたてられるのはありがたい
720名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 02:18:11.66 ID:MfX/0yCY
>>717 >>718
ご心配おかけして申し訳ない!
医師から読書くらいはしていいと言われたから、ボタンつけやズボンの丈詰めとかならいいかと拡大解釈してた。
明日からは安静にします。ごめんなさい。
仕事休ませてもらってるんだもんね、1週間で回復するのが一番の仕事だよね。
721名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 07:39:17.34 ID:ys/NmQiR
>>707
ありがとう
このスレにも頑張って働いてるお母さんたくさんいるもんね
子どものため、家族のために今日も頑張るよ
722名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 11:35:55.20 ID:rnOL0Omf
看護婦復帰。土日祝日勤務or土曜夜勤なら、夫が家にいるから安心。末っ子も小4だからオムツやミルクも心配ないし
自分で勉強したり遊んでるから、世話かからないだろ。と思うのだが旦那がうざい。
はっきり言わないけど、」旦那が家にいる時は私も家にいないと寂しいのと、
『休日に奥さん働かせてる』と思われると思っているみたいで、世間体が悪いと思うようで、反対された。
はっきり理由言わないから「あんた、私が子育て中、専業で家にいた時『お前は子供と
一緒で楽しいよな、楽な仕事だよな、専業主婦って。お前は働いていないから苦労がわからないんだよ』って言ってたじゃん。
だから私も働くし、あなたも土日は楽しいはずでしょ。もう末っ子は手間かからないし☆」
で完封してやった。
723名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 12:31:54.16 ID:xmz438jg
>>722
GJ!!
724名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 14:18:03.54 ID:UXc9NTBG
子供三歳。けっこう取れたてのかつおのようにピチピチ暴れます
 
見ないふりしていた私の子宮筋腫が、手術しないといけないくらい巨大化してた
入院は一週間、自宅療養一週間合計二週間
実家のサポート少し有りで旦那一人で大丈夫かな…
保育園の用意や洗濯は教えればいいかな…
 
急いで決めることじゃないんだけど
そろそろ旦那と実家に相談したほう良いかなって思ってます
 
入院経験ある方いますか?そう乗り切りましたか?
725名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 14:45:31.11 ID:MfX/0yCY
>>724
去年の夏、産後の痔が悪化し、手術のため10日入院&10日自宅療養しました。
そのとき子どもは2歳8か月でした。

まず入院前に多目に生活費を渡しておいて、気兼ねなく外食に行ってもらえるように。
実家へ保育園お迎え&2日おきで子どもの夕食をお願い。(両親仕事持ちのため、毎日は無理だった)
夕食まで実家の日は旦那はギリギリまで仕事して子どものお風呂時間前に実家へお迎え。
そうでない日は定時上がりで帰り、実家へ子どもを迎えに行き自宅で夕食つくり(又は外食)。
風呂と寝かしつけ、洗濯、朝食は旦那が毎日頑張ってた。
保育園の準備やごみ出しとかの私の役目だったことは、紙に書いて渡しておいたよ。

実家サポートが結構あったこと、旦那の家事スキルがあったことで何とかなった気がしてます。
手術大変だけれど、お子さん3歳なら何とか過ごせるかも?!
手術の成功お祈りしてます。
726名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 17:31:12.16 ID:UXc9NTBG
>>725
返事ありがとうございます。とても参考になりました
家事スキルはあるので教えればなんとかなりそうです
 
ただ「私から教わる」というのが嫌いで、低姿勢で教えなければ(汗)
これが一番の難題だ
 
ありがとう
727名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:44:55.93 ID:iqop6yVK
私も足のホクロの手術しなきゃなんですよね・・・
旦那が激務なので、子どもの風呂いれとか考えると面倒で
ずるずる手術を延ばしていたのを思い出しました(すぐにしなきゃってわけでもないしと思って)
実家遠いし、シッターさんでもしばらく呼ぶことにして手術するかなあ
728名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 21:54:26.68 ID:nJPkowGa
私は緊急入院して、一週間だったけど旦那が色々やってくれて問題なくて、本当に助かった。
旦那は激務だけど上司の方が子供小さいからって時間短くしてくれた。
それを機に普段からもすごく家事をやるようになった気がする。
なにより、働いてて保育所行ってたからよかったものの、専業主婦だったら昼間困るよね。
本当に体は大事にしないとね。
729名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:04:32.68 ID:VuU7INt4
↑のママ達が元気に育児・仕事・家事できますように。


愚痴。
子を産む前よりバカになった気がする。ミスも多くなった。先輩に迷惑掛けてばかり。
授乳が終われば少しはマシになるかなorz
復職してから仕事も上手く行かず、家事も満足にできず、イヤイヤ期真っ盛りの上の子に怒ってばかり…。
なんかもう嫌だ。
ここのみんなすごいよ…偉いよ…。
730名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 10:53:23.89 ID:ILbdUk0H
>>722
素晴らしい。読んでて胸がすっきりした。

「専業主婦いいな〜ラクで楽しそう」

土日はあなたも専業主婦してよ、ラクで楽しいでしょ。

なんという切り返し方。
ほんとGJ!
731名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:03:42.94 ID:e/30tOJ2
まだ乳児、離乳食初期くらいの子をお持ちの方で、フルタイムで働いてる方の一日のタイムスケジュールを教えてもらえませんか?
出来れば旦那さんの力を借りずに育児してる方の話が聞きたいです
732名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:38:13.92 ID:wrA3XuHf
労働基準法第67条に
生後満1年に達しない生児を育てる女性は、第34条の休憩時間のほか、1日2回各々少なくとも30分、その生児を育てるための時間を請求することができる(育児時間)
と定められてるので、乳児でフルタイムで働いてる人は少ないのでは?
私も復帰は0歳だったけど育児時間は取ったからアドバイス対象外かな。
733名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:48:09.33 ID:g5mTfviX
子ども三人、1番下5ヶ月のとき、フルタイム復帰。
6時起床旦那、自分、子ども2人のお弁当作り
7時一番上の子を起こし、朝ごはん食べさす
真ん中の子を起こし着替えご飯
化粧しながら下の子に授乳、自分の朝食。
8時旦那と上の子出発
8時15分2人を連れて車通勤。仕事場の隣が託児施設なので助かる。
8:30から16:50まで仕事、残業しない。
ふたりをピックアップして帰り家に着いたら即授乳しながら上の子の勉強みたり。
18時ごろから夕食作り19時ごろから夕食。そのあと片付けしながらお風呂沸かし三人風呂にいれて21時には上2人を寝室へ。
下の子は授乳しながらじゃないと寝ないのでその時々で時間は変わる。
だいたいこのあたりで旦那帰宅。食事の準備しながら残っている洗い物を片付けたり。
洗濯機を回し、おわったら風呂場で乾かす。
乾燥機にかけていいものを今度は洗濯。
だいたい24時ごろ就寝です。

はあ、忙しいな、全く。
734名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 04:13:58.97 ID:sZd3Mpgk
母一人子一人なので参考にならないかもしれませんが。

04:00〜05:00頃起床。家事は全て朝。子供が泣いたら授乳しながら、のんびり支度。
07:00子供起こして朝食。乳児の頃はもっとギリギリまで寝ていたかも。
07:50出発、通勤1時間。
09:00〜18:00頃仕事
19:10お迎え
残業と電車遅延の時は更に延長保育。子供の夕飯は保育園で。
19:25帰宅、風呂スイッチオン、布団敷いて授乳、子供と遊ぶ。
20:30風呂
21:30就寝、たまに持ち帰った仕事をする。

離乳食終わってもスケジュール変わらず。無認可園高いけど、その分働くことにして、認可は帰宅が間に合わないから申し込みしてないです。
735名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:33:49.19 ID:XIjwNjm+
>>731

育休や時短が理想だよね。

男性主体の中小勤めの私は子供六ヶ月で復帰。8時間キッチリ、時に残業もしてた。

認可は時間的に無理で申し込みもしないで、認証こども園にいれた。
タイムスケジュールは今とそんな変わらないし、むしろ今よりテレビドラマとか良く見てたな。今は遊んで!かまって!で無理。
ただ夜な夜な離乳食作成、夜間授乳があったからまったく寝てない生活だった。
夜間まとめて寝る習慣つけとくといいよね。うちの子は授乳はあったけど、まとめて寝る子だったか体力的には大丈夫だった。
10ヶ月くらいまでは、ご飯食べさせれなくても授乳したからいっか!ってなれたから授乳続けてたおかげて楽できたくらいかも。
736名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 12:44:47.56 ID:Fp33jSPY
>>731
4時 起床 洗濯機回して 雪かき
5時 風呂洗い 洗濯物干して 昼食の弁当と朝食を作る(ここで子が起きたらおんぶしながら)
6時 子を起こして朝食 出勤、登園準備 時間があったら食器を洗う
7時半〜18時半 保育園
19時帰宅 夕食準備 食事 風呂
20時半 寝かしつけ 子が寝たら キッチン片付けて、ざっと明日の準備して22時半頃就寝

ミルクやパイの頃は10分で朝食終わりだったけど、離乳食になってから
40分くらいかけで食べるからますます時間がなくて大変になった。
うちは主人は仕事で平日は帰って来ない家庭です。
737名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:22:07.92 ID:pSGFX5CZ
フルタイムだと帰宅は19時になるわけで、大変ですね。
私は仕事復帰時、子が1歳7ヶ月。
時短勤務だったから16時終了、
保育園まで1時間かかるので17時お迎え、17時半帰宅。
いまは家で仕事をしているので17時には夕食を作り始めて17時半夕食。
在宅だから家事が行き届くかといったらそうでもなく、
会社に働きにいっていたときのほうが限られた時間を賢く使っていたかな。

いまは鍋料理が毎日活躍中、ごぼうチップスとかれんこんチップスとか
切って揚げるだけなものをよく作る。
738名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:57:28.17 ID:ba2avUrQ
>>724です
旦那に相談しました
一言「子供はまかせろ。こっちも頑張るからお前も頑張ってこい」でした
昨日早々病院で検査の日を決め、再来週手術日を決めれればなって思います
 
実家では、子供を一週間くらい預かっても良いと言ってくれました
逆に旦那が一人で俄然やる気なので、尊重してもらおうと思います
 
ありがとうございました
739名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 15:14:00.83 ID:+CBrXZ75
>>738
素敵な旦那様で素晴らしいですね。
手術が無事終わり、早く回復されるようお祈りします。
740名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 15:36:43.54 ID:3hzR26fu
スッキリするだろうけど、なんてギスギスした家族w
741名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 17:06:05.30 ID:5kzRGjFe
夫が2月1日付で異動になる。
しかし私は年度末まで仕事を入れてしまったため、一緒には引っ越しできない。
ということで、2〜3月の平日は母一人子一人。
朝食・風呂掃除・子供の風呂入れ・ときどき夕食が夫の担当。
期間限定とはいえ、これら全部自分でやらねばと思うと、今から気が重い。
あと住まい探し(単身中はレオパ)と引っ越し準備と保育園の申込みと…orz
認可園の申込みのハードルが高すぎて、もうあきらめかけてる。
742名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 17:26:01.96 ID:TsVyJCph
春から再就職。現在研修中の身。
今日は午後から在宅だったが、子供が帰宅した時、私は2階にいて子供の呼び声に気づかず。
インターホンもあるのに、子供はそれも使わず。
「お子さんパニックになって、泣いて学校に戻ってきましたよ」と学校から電話があった。
鍵も持たせてあったのに、その存在も忘れてしまったらしい。
なるべく子供の帰宅前にはあがれるようシフト入れるけど、たまに私の方が遅くなる日もあるけど…
夫から「仕事は子供の学校の時間だけ・土日は家にいて(=俺と一緒にいろ)」とかふざけた条件だされるし。
743名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 17:46:59.66 ID:OxJRPuu7
>>738
うちは下の子の出産後の実家一ヶ月滞在をどう乗り切るか主人に相談したら、同じく
「任せろ」で保育園・家事とこなしてくれました。
私が残業が多かったのもあり、今はそのまま
夕飯作りは主人の仕事になったりw

何がどう幸いするか分かりませんよ。
ともあれ738さんの手術がうまくいきますように!
744731:2013/01/10(木) 21:05:47.21 ID:e/30tOJ2
答えてくれた方々、ありがとうございました!
初めての子で、来月頃から仕事を始める予定なのでだいぶ参考になりました
正直不安で仕方ないけど、大変なのは数ヵ月!今が一番可愛いんだと思って頑張ります
745名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:33:57.75 ID:Yadz2pka
4月復帰予定。
元々前線にいたけど、親しい上司が「復帰後は総務なんてどう?よければ推すけど」とこっそり声をかけてくれた。
ルーチン事務仕事…自信ない。知ってる人居ない、でも定時で帰れる。残業代出ない(当たり前)。有給も突発休も取りやすい。
前の部署は残業沢山、毎日事件が起きて日々殺伐。だけどヤケクソ的な和気あいあい感あって楽しい。休みは取りづらい。
取り敢えず返事保留したけど、どうしたもんかなあ…。
こうやって書くと、やっぱり前者かね…
746名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:37:07.70 ID:JE3zYA8h
>>742
学校から家は近いんですか?
子供の気持ちを考えるとちょっと辛くなりますね。
747名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 00:29:59.09 ID:6mWbqlVA
テスト
748名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 00:42:10.93 ID:N3IVY5Oa
>>745
しばらく前部署で働いてみて
無理そうだったら転部署してもらうんじゃダメかな?
ただ、働いてみたら前者しかありえない、という結論になりそうな気はする。
749名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 02:08:15.93 ID:2AKo9u74
正直、お子さんがどの程度体強いか&残業・病気時に誰か見てくれる人がいるか、
も関係しますよね。知り合いは保育園いってても1歳の頃から1年に1回程度しか
病気しないとか言ってて、正直それは凄いと思った。
うちの子は体弱かった・・・大きく産んだからって丈夫ってわけじゃないんだなあ。

話変わりますが、育休明け復帰記念で何かジュエリーでも〜と思っていたが
なかなか欲しいの見つけられなかったんだけど、先週ようやく欲しいのがあって
買ったら、俄然やる気でたー!!やっぱ仕事はめんどくさくてもお金稼ぐの楽しい。
750名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 07:15:55.80 ID:xvGjWgFy
>仕事はめんどくさくてもお金稼ぐの楽しい。
これに尽きるなあ。

しかし最近疲れがたまってきていると見えて、子供と寝落ちたら
朝までぐっすり寝てしまい、後回しにした雑事がさっぱり片付かない。
子供が寝る時間帯が、どんなにがんばっても22時より早くならないのも問題。
今まだ寝てるし。
751名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 07:52:56.09 ID:wALQIo31
みなさん1歳過ぎたらつかみ食べさせましたか?
1歳1ヶ月の子なのですが、まだ私か旦那が全て食べさせてます
そろそろ練習が必要と思いつつ、朝の出勤前に悠長につかみ食べさせる余裕ない…
夜も帰ってすぐに食べさせて風呂!寝る!って流れなので
できるとすれば週末のみです
早く自分で食べられるようになって欲しくはありますが
状況がそれを許さないので、一体どうしたものかと悩んでます
ちなみに歯が生えるのが遅くて、先日やっと下に2本出てきました
752名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:04:51.98 ID:Lf9SMx7y
夜だけでも「つかみ食べさせる時間」を決めて、それを過ぎたら大人が食べさせては?
753名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:20:13.70 ID:mQQRMGa3
今週と来週、旦那が研修で不在。
ものすごくストレスフリーな生活でビックリした。
時間の流れはあんまり変わらないんだけど、夕食後とか、
テレビ見ながら漫画読んでる姿を見ないだけで、
こんなにイラつかないとは思わなかった。
週末一時帰宅するって連絡あって、so blue だよ。
754名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 08:21:27.01 ID:zZEmh2Kk
夫だけでなく自分もある程度は稼げるってのは、自信になるよね。
専業だったら金銭面で全て頼るのが心苦しくて、ストレス溜まりそう。

最近、仕事のモチベーション上がらず辞めたい病だから、こんな風に
仕事持ちの良い点を考えてモチあげたい。
皆さまは、辞めたい病なときはどうやってモチベーション上げてますか?
755名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:03:15.97 ID:M9U4GI1P
>>754
いいのかわかりませんが、会社員時代は
「年度末の3月まではがんばろう」
とか考えていました。4月が来たら、「夏のボーナスまでがんばろう」
1年も頑張らない予定を組んでカレンダーの平日の部分を消したり。

いまは自営業なので辞めるとか辞めないという選択肢はないので
やってないんですけどね・・・
756名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:08:18.11 ID:NEFqB2Kp
>>745
鞍替えできる環境なら試してみるのも有りだけど
総務は総務で人が配置されるわけじゃん?
子供は待ったきかないから、帰宅してから余裕ができる環境にしとくのが利口だと思う
 
ダラな私なら迷わず総務行くw
実際総務してるんだけど、融通きいて総体的に考えたらこっちが断然良い
757名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:21:23.75 ID:VhkNT6UN
辞めたいと思ったことはない。
夫に辞めてほしいと思うことはしょっちゅうある。
758名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:49:50.50 ID:JostyKjo
>>745
私は同じような選択を迫られ、総務ではありませんでしたが間接部門行きを選びました。

休みやすさや仕事のボリュームは良かったんですが、
仕事が自分の性格的に合わない、部署内の人間関係最悪…で結局ストレスが増えてしまい、帰宅後もカリカリしっぱなしでした。

鬱寸前までいってようやく元の部署に戻れました。(4年もかかりました…)
そうしたら旧知のメンバーに温かく迎えて頂いて、状況もかなり変わって色々配慮して頂ける雰囲気になっていて…。
今は以前に比べ子供に笑顔で接することができるようになったような気がします。
こんな例もありますって事で。

結局、子供の様子その他状況を総合的に判断するしかないのかも。
759名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:56:32.17 ID:FxWj+Nmn
一旦総務に行っても、数年後にまた希望を出して元の部署に戻れるならそれがベターかもね。
うちの会社は総合職と一般職の変更は滅多なことがないとできない。
私は上司の好意で毎日定時退社させてもらってるから本当にありがたいわ。
もちろん可能なときは残業も休出もするけど、他の職場はほぼ毎日定時なんて有り得ないらしいので。
760名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:32:54.50 ID:zZEmh2Kk
>>755>>757ありがとうございます。
昔から冬の朝が苦手(ひどく冷え性で低血圧)のため、
この時期に朝6時に出勤のため家を出るのがツラくて、辞めたい病になってしまいました。
この時季さえ乗りきれば、と念じてやっていこうと思います。
761名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:17:44.36 ID:NMaK7jlj
>>760
('A`)人('A`)ナカーマ
私も毎朝6時に家を出ますよ。
760さんが頑張ってることを思って、私も頑張るわ!
762745:2013/01/11(金) 21:31:50.08 ID:9hrz4vEo
>>745です。皆さんのご意見、とても参考になりました。
もう少し時間はあるので、ゆっくり考えて結論出したいと思います。
あーでもなあ、自分ショックアブゾーバー的存在だから、単体でやる事務仕事向いてないよなー…
でも前部署でもう一回311みたいな事があったら、子の事で頭一杯になって前回みたいな対応はもう出来ないなー…
やっぱり一度経験してみて、場合によっては戻れるならそれが最善だけど、まったり→バリバリの切り替え出来るかも心配だなー…。

って考えてたら自分にイライラしてきたw
ホント揺れるわー。
皆さんありがとうございました!
763名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 09:35:03.00 ID:1rKTO3+Q
>760 761 さんは、6時に出る時お子サンも一緒なんですか? それとも朝の送りはご主人担当? か、おじいちゃんおばあちゃん?

ただ、自分が時短で働いていて、6時に家出るってことは〜ってあれこれ考えていたら、自分には信じられないスーパーママさんだなーって思って。

頑張ってね。応援してます。

あー、月曜午後のプレゼン資料できなかったけど、出来上がるかドキドキするわ。残業できないってキツイなー。持ち帰り禁止だし。イメトレだけしとこ。
764名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:08:59.50 ID:RCHTVO89
源泉徴収見た。
同じ会社で基本給はあまり変わらないが、旦那の方が100万も多く稼いでた。
旦那が残業や休出し放題の裏では、私が保育園や世話のために頭下げて定時ダッシュしているわけで…
家計は折半で、昨年の貯金額は私の方が多いくらいということは、100万は丸々旦那の小遣いに消えたというわけで…

おい!なんか不公平じゃないか!?
と言うと、「嫁ちゃんは育児が趣味のようなものでしょ☆」とか言われる。
確かに子供達は好きだし、時間があれば子供達と一緒にいたいとは思うが、ちょっと違わないか? むーん
765名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:41:20.14 ID:TDOC2/lm
>>764
うわあ乙 私なら夫締めあげて小遣い制にするわ。
誰のおかげで残業休出できてるんだ!と。
「育児が趣味でしょ」なんて言われたら、きっと逆上するw
766名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:45:27.23 ID:UEFXSvbj
>>764
同じ会社同じ基本給なら、私なら旦那の差額を二で割った額は取り立てるわ。
私の趣味の範囲の育児はあなたと育児を共有してる時間だけです。
あなたの残業代が発生してる時間は私の育児も仕事です。
発生するお金はきちんと配分しましょう。
とでも言うかな。
767名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:51:25.85 ID:jYOJvJe9
家計が折半なら家事育児も折半でしょ
この前私が休んだから次はあなたねーみたいな
ってか家計折半って面倒くさそうだなぁ
貯金もそれぞれなら教育費や車買うときとか老後の費用とかどうなるの?
768名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 15:11:54.59 ID:edliM6cg
家事折半って良いようでたしかに面倒
それがあってる夫婦なら良いだろうし
うちは試して無理だったから、臨機応変でお互い納得してる
 
お金関係は全部私が仕切ってるんだけどねw
769名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 17:58:18.13 ID:ADKVQ2cs
>>763
761です。
朝は夫が送って行きます。
夫が10時出社残業あり、私は早朝出社定時(17時)あがりで、なんとかお互いの仕事をやりくりしてます。

朝は確かに大変だけど、朝一で玄関の掃き掃除して外の空気にあたると、なんかしゃきっとします。
夕方以降は、時間を気にせずに子供といられるわけなので、忙しい朝を引き受けてくれる夫に大感謝です。

お互い頑張りましょうね〜。
770名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 18:51:53.04 ID:RCHTVO89
764の残業代着服旦那の者です。共感ありがとう。

家事も折半だけど、残業や泊まりの時は私が旦那の分もやってることも思い出した。
育児は8割私だし。むかむか

追加で愚痴らせて。
「俺は買い物が趣味だけど、嫁はお金使わなくても楽しめるじゃん」だとよ。
子供と段ボールや紙粘土で工作するのが趣味の完成形だと思ってんのか(楽しいけど)。
「俺は育児苦手だけど、嫁は仕事にするくらい好きで得意なんだから」(旦那とは別部署で子供関係の仕事です)
金とるぞ!ゴラ!
旦那は好きだしよくやってくれてると思うし、今の生活も楽しいんだけど、なんだかなんだかなーあ!

ちなみに家計折半は明朗で気に入ってます。
保育料も初穂料も帰省の車賃も全部割り勘です。趣味やおやつや交際費は別会計。
教育費は学資保険、老後資金は「各自最低年100万貯める」の約束で貯金してます。運用は自由で。
771名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 18:53:07.12 ID:RCHTVO89
すっごい長文だった。すみません。
772名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 19:35:18.24 ID:QggowS9F
>>770
まあ、自分のダンナに全く不満がない、なんて人は世の中にいないから、時々2ちゃんで発散しつつ
日々楽しくやればいいんじゃないかな。
お疲れ様。
773名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 19:37:49.66 ID:KXZlYIlP
>>770
私も折半してて気に入ってたけど、それってただのルームメイトだよと人に言われたのと、
産休・育休で自分の収入が減るのが嫌だったので、出産前におこずかい制に変えたよ。
どんなに稼いでもどうせ二人のお金(自分だけではない)と思うと、直接的なやる気にはつながらないけど、
お互い無駄遣いは減った気がします。
のでこれはこれでオススメ。
774名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 20:08:40.02 ID:7iqvK6BY
今18w一人目は8歳。
復職時に時短にしたのに、
すぐリーダー拝命でなし崩しに残業ありになったので、2人目は時短を選択しつつ、実際に時短で帰れる仕事かどうかを吟味する予定。
仕事を選べる立場を、キープするために、
出産まで頑張る!
775名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 21:01:45.96 ID:2pnOh4kL
>>764
すごいのんびりしてるねw 私もずっとそんなんだった。
子供生まれる前の家計折半を、子供できて自分の家事育児負担が増えても続けてた。
それどころか保育料は自分で出してた。月7万とかなのに…忙しすぎて数年間気づかなかった。
それと、子供は夫ではなく自分のものだっていう意識があったみたい。母親だからっておかしなことだ。
今は夫に家計を多めに払ってもらってバランスとってるよ。学資保険とか。
776名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 21:09:36.48 ID:dfoGYBcL
家計費折半て770に限らず家計に余裕がある人たちがしてるイメージ。
本人たちが気に入ってるなら問題ないよ。
学資保険だけでは余裕がなくなると、会社の子持ちの人たちによく言われるけどね。
小学校高学年から塾とか、中学生で部活の費用とか、本当いくらあっても足りないよっておどされてる。
777名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:02:36.60 ID:s1IpHAot
家事折半羨ましい…
うちの旦那のやってくれること…ゴミ出しのみorz
しかも玄関にまとめとかないと行ってくれない。ゴミの日を把握していない。
保育園の送迎までも全部私。
保育園でのお仕度ができないって。
何度説明してもやりたくないもんだから覚える気もない。
料理も洗濯もやればできるのにやらない。
旦那の教育すらもできない私には子育ても向いてない。
でも仕事はやりがいあるし旦那よりちょっぴり給料多い。
仕事なら死ぬ気で頑張るから、家でご飯つくって待っててくれる主夫が欲しいよう。
778名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:23:32.22 ID:nZ9+36CK
>>764
月8万+αお小遣いで消えたってすごいね
高給取りなのかと思いきや
年二人で200万円の貯金ならそうでもないのかな
私なら貯金に回せよってモヤモヤしてしまうw

ちなみにうちはほぼ同じ年収
私の分は丸々貯金だ
折半とか計算が面倒なので合算派
779名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:26:09.95 ID:UEFXSvbj
>>777
それ教育してる時間も無駄だし、教育すれば何とかなるかもって悶々としてる苦しみも無駄だから
ルンバと乾燥機と食洗機を買ってヘルパーとかファミサポとか使うのがいいよ。
十年もすれば子供の方が役に立ってくれる可能性が高いから
旦那は放置で子供を教育する方が生活改善に役立つと思う。
780名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 11:07:48.86 ID:kyXlLQtG
旦那とうまくいかない。離婚するかもしれん。

出産後パートになって年収200いかない。
別居とか無謀だよね。正社員に戻りたい。
781名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 13:22:04.16 ID:BZGEFucl
>>770
言っちゃ悪いけど、底の浅い旦那さんだね
なんかかわいそう
782名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 18:37:51.35 ID:jbrG/SqV
うちは夫婦してダラだわ忙しいわで、ずっと別会計。
世帯年収の(手取りでなく)の20〜25%をコンスタントに
貯められてたら、もう上出来なんじゃないかと思って、
それ以外はゆるく自由にしてるよ。
子どもがまだ保育園の男児2人なんで、
早起きして弁当<<<<体力温存って感じだわ。

>>776
小学校から保育料(ひとり月5〜6万)がなくなるから、
その分部活や塾代にあてれば支出は今と同じ位で済むかな〜と
漠然と思ってたけど、それ以上かかるってこと?
だとすると、中学生以上の子をもつ中流以下の専業家庭は
どうやってやりくりしてるのか不思議でならない…。
783名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:01:06.83 ID:6IcZ9E0R
>>764
離婚届け突きつけなよ。
残業や休出が旦那の自己満足だと思ってるような考えじゃ、
いずれ夫婦間の仲は駄目になるって。

早く離婚して残業も休出も無い職に就いてる男と再婚しなよ。
784名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 07:19:17.93 ID:XK0/3SbU
>>782
保育料ひとり5、6万かかる?
無認可かな?

うちは今は繰り上げ返済に必死で、子(一人)が10才までに完済予定。
高学年、月10万で塾+習い事考えてる。
785名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:52:07.29 ID:Wwh1VT0Q
>>784
保育料は所得によるのだから家庭それぞれかと。
786名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:59:14.71 ID:XK0/3SbU
あ、すいません。
二人いたら下は半額だから…と思ったまでで。(
これも自治体によるのかな?
(うちも未満児なので6万くらいですが、一人なので)
787名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 09:58:51.74 ID:GUXQMAlt
貯金使って学資保険完納してて良かった〜
788名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 10:04:22.70 ID:8DnPzVbg
>>784
2人とも認証なんで、以上児になっても値段変わらず。
でも園が家から超近い&保育内容最高なんで満足してるよ。

高学年、月10万で塾+習い事かぁ。
うちは中学受験させる考えはないので、
ひとり月5万あれば小学校の間はなんとかいけるかな。
789名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 13:37:54.03 ID:WrBnIAJt
東京西部大雪なう
明日電車大丈夫かな
京王線頑張って!
790名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 17:09:45.22 ID:e9pGvUdp
うちは北関東で既に20cm以上の積雪。
明日の朝の保育園への送り、考えただけでもgkbrーとか思ってたら、夫から
「おれ遅出にするから朝は余裕もって出勤していいよ。子ども2人は任せろ」との電話が。(3連休は夫は仕事)
すごく助かる!ありがとう夫!
こんなことは初めてでびっくりしてる。
791名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 17:12:40.29 ID:aDnw5CSF
結婚も色々だよね。
残業代の分を「ボクチンのお小遣い!嫁子ちゃんは育児楽しんでいるからいいじゃーん!ボク、残業で大変だったんだぞ!」
と言って、1年に100万も小遣いにする夫。
大雪の翌日「俺に任せろよ」と言う頼もしい夫。
21世紀のこの時代に言いたかないけど、夫で女性の人生も大きく変わるね。
792名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 17:53:27.58 ID:HMA422yZ
>>791
ホントにね。
男の価値は容姿でも年収でも、まして言わんや学歴なんかではない。
想像力と思いやりがあるかどうか、だね。
793名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:07:28.92 ID:MR6rApiQ
子育てが趣味でしょ☆を本気で思ってるわけじゃないだろうしね。
咎められたら「いや本当にそう思ってたんだよ、別に嫁に配慮してなかったわけじゃないよ
悪気はなかったんだよ」って逃げ道があるもん。
794名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:42:44.40 ID:VOxSX3Ak
土曜日はほぼ出勤の私に対して、土日完全休の旦那
育休から復帰して初めての土曜日、1歳の子を終日旦那に託した
帰宅途中から、帰ったらあれやってこれやってと考えてたら
帰ってびっくり、旦那がほとんどの家事を終わらせていた
今までほとんど何もやろうとしなかった旦那、意外と家事能力高い!
これで無用なイライラがなくなるかと思うと
ストレスがちょっと軽減されたよ〜
795名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:53:23.41 ID:81AVRdoL
子が初めてのインフル発症
病児も預かってくれないから
旦那と交代で乗りきる
私と旦那がダウンしないようにしなくちゃな
796名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:58:22.17 ID:f/9S0dJw
私は自分がインフルにかかったっぽい。
母子なので頼れるのはアンパンマンのみ。
DVD漬けにしちゃってごめん、娘よ!
会社にも申し訳ないよ〜

皆さんも気をつけて。
797名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:06:02.14 ID:+1E5+mNx
シモ?注意




夫の前で授乳してて、夫の顔を見ながら飲む子が可愛かったから「可愛いねー、すごく可愛い!そう思わない?」と言いまくってたら、「いや、俺は、俺のおっぱい奪いやがったって思ってる」と言い出した
あほか!
男はそんなものなの?
798名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:52:25.13 ID:C9vNG2mT
>>797
あるあるだよ。
大きな長男の嫉妬は面倒くさいよね。
でも、ズバッと口で言えるのはわりと夫婦としては関係が良いんじゃないかな。
あとこれは兼業スレじゃなく0歳スレのネタじゃないかとw
799797:2013/01/14(月) 21:56:59.04 ID:+1E5+mNx
やっと見つけた!
チラシに書いたはずなのになくて、どこに誤爆したのかとずっと探してましたが、こんなとこにorz
>>798そんなものなんですね!うちの夫があほなのかと思ってました

それでは、失礼しました
800名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 00:02:52.18 ID:Q3EBdl3+
>>782
不思議でならない…って一般常識欠如症候群?
中流以下の専業家庭は、まず保育園に預けていないので、
この時期の保育科は全く異なる(低い)。
次に、そういう家庭は教育費にお金はかけない(習い事はさせない)。
もちろん、塾にも行かせない。オール公立で高卒就職コース。
最後に、どうしても苦しくなったら、あるいは、何らかの事情で上記王道コースを外れることになった場合、
重い腰を上げて遅まきながらパートを始める、んでしょ。
801名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 00:38:01.70 ID:TNXLEsgy
高卒が中流以下の王道って…。地方はそうなの?
802名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 02:47:38.58 ID:qolUhQXD
学校2時間遅れの始業って連絡網きた。
ダンナはこういうとき休めない職種だから私が休むことになる。
朝2時間年休取るって管理職に電話するのが怖くて眠れない。
雪かき、全部周りに押しつけることになるもんな。
お菓子でも持ってった方がいいんだろうか…。
803名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 02:52:43.77 ID:0Zpe2U0o
うちは田舎だから大体どこの高校も高卒就職が多数派
私の母校は商業高校だから昔はほとんどが高卒就職だったけど
時代の流れで半数まで減った
都会と違って私立に行かざるを得ない子は成績のあまりよくない子で
通常は公立に行くことをみんな目指すから
数少ない公立の進学校に行かない限り商業高校や専門的な高校で学んだあとは就職か専門学校卒業後就職
804名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 06:16:38.20 ID:6eYcTT/D
今は塾にいかないと大学に入れない世の中なの?
私自身が高3だけ予備校で大学に行ったので、ちょっとビックリした。
いや頭がいいとかじゃなくて周りの子結構そんな感じだった。
駒だからあまりランク高い大学じゃないけど。
805名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:45:34.25 ID:gVxL0lQJ
>>801
私もびっくりした。
大学・短大進学率が日本一の市在住だからかもしれんが、
その発想はなかった。いくら収入低くても、子ども手当を
コツコツためれば、初年度納入金位は十分工面できる訳だし。

>>804
塾には経済的に行けなくても、まじめに自分で勉強して
そこそこの大学に進学する子は沢山いると思うよ。
806800:2013/01/15(火) 12:50:11.32 ID:vH7k3b+W
>>782
ゴメンね。一行目、酷い書き方だったorz

うーん、「王道」って言うのは、まあ2ちゃん的書き方かな。
私もびっくり。
みんなマジで捉えすぎというか。

それに、あくまでも限定された話でしょう?
大学行ったりする中流以下の家庭のお母さんはパートに出てると思うよ。
中流以下「専業家庭」に私大は可能かな?
まあ、本来は大学に行かないような層が、奨学金受けて無理に大学に行くから、
奨学金を返済しない人が増えて問題になってるとも言えるけど。
807名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 17:10:23.93 ID:4Y1mDDV7
子がインフルで4日連続で休んでしまった
連休もあったので、実質7連休だった

「(上司)さん」
「あ゛」
「長らくお休みしてすみませんでした」
「あ゛」
「お休みの間、ご迷惑おかけしました」
「あ゛」

…休みの間に上司がカオナシになってしまったようだ
強い心で頑張る
808名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 18:48:04.61 ID:DZtXvltf
>>807
インフルじゃしょうがないよね・・・大人げないね、その人。
「いえいえ」くらい言ってくれたらいいのに。
前の方のレスに「子供がいたらしょうがないの!」と上司に強く行ってくれる女性上司(先輩?)
がいるから助かるというレスがあったけれど、そういう人がいる職場ってまだまだ少ない。
私らがガンバって、後輩が気持ちよく休める職場にちょっとずつしていこう。
809名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:49:52.18 ID:6gsz5T+D
休む側の言い訳ってわけじゃないけど、家族がノロとかインフルとかの
強い感染力を持つ病気になったら、ただの風邪みたいに「家の者と交代で休んで看病する」
みたいなのは逆に迷惑じゃないかなとか思ったりもする。
自分は発症してなくても保菌してるかもしれないし。
特に私がいる課は定年間近の人や家に介護者がいる人もいるし、うつったら命取りになりかねない…
810名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 21:58:36.14 ID:cbTK2waP
>>808
だよねー
私も異動したら後輩ばっかで、妊娠出産経験してない人がほとんどだけどみんな
良くしてくれるから、後輩に自分の姿見せるのも役目かなと思ってる。
・・・実際は後輩に仕事フォローしてもらってる状況だけどなorz
811名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 22:41:56.98 ID:DZtXvltf
ここでしか発散できないから、言っちゃうけど、
ほんっっっっっとに子ども関係のことは気持ちよく休ませてもらいたいと思う。
怠けているわけじゃないんだから!
子どもがいない人だって、自分が子供だった時は、なんらかの形でみんなに助けてもらって
育ってきたんでしょう、自分ひとりで大きくなったわけじゃないでしょっっっ!って叫びたくなる。
もう、「すみませんすみません」っていいながら、子どもが病気のたびに頭下げるのほんとにイヤ。
・・・
でも、そんなわけにはいかないね。ここだけで吐き出して、また職場では謙虚に頑張ります!
812名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 23:13:32.33 ID:yWtB5K73
>>809
うちの会社は家族でノロやインフルが出たら、本人が発症してなくても強制で休み。
でも夫の会社は本人に症状が出るまでは出勤。
企業風土によるんだと思うわ。
会社の中だけじゃなくて、通勤経路でも病気ばら撒くことになるんだし、休む方が周りのためだよね。

>>811
同じ子持ちとして気持ちはよくわかる。
不可抗力で休んでるわけで、休んでても看病でむしろ疲れてることの方が多いし。
でも実際に仕事に穴開けてるのは事実なので、休むこちらからは口が裂けても言えないよね。
813名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 03:12:02.52 ID:zc6Flliq
同時に私も独身の頃は、子持ちの同僚に対して冷たかったなと反省。
さすがに文句行ったりはしなかったけど、
実際休み続きでこっちも忙しい時期に重なると態度に出てたかもな・・・。
休むときとか休んだときに一言でも声かけてあげればよかった。
814名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 05:59:34.99 ID:MI9XwwU7
子供の熱で休むのって唐突で、仕事上の礼儀も何もあったもんじゃないし
今回インフルだからうちは結果的に9連休。
子供は40℃出てるからこっちもテンパって深く考えてられないけど
これ、子供以外の事情で同じことやったら即クビだよね。
私一人分丸々の仕事を一週間分担させられてる(給料上乗せされるわけでもない)同僚達の気持ちはどうだろうと思う。
うちはそれでも特に何か言われることもなく休める有難い職場だけど
働き続けられてるのは自分の力や努力だけでは全然ないということは忘れちゃいけないとしみじみ感じる。
815名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 07:29:46.97 ID:NgYlEArY
806だけど、励ましありがとう
予防接種してたんだけどね

うちの会社はインフルでも出社させられる人もいる…
ある意味バイオテロ…
上司は激しく咳をしててもマスクしないし、鼻水はズルズルすすってる
上司の平均年齢が高いせいか、病気の知識が乏しいみたい
インフルくらいで休むなって思われてる

育児も仕事も頑張ってる仲間がいて救われるよ
ありがとう、私も頑張る
816名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 08:17:36.11 ID:1+frxlp6
当方千葉住み

普段は車で30分の通勤だったんだけど、ノーマルタイヤで雪の中運転するのは無理だーと断念
昨日はバス+電車+バスで1時間半かけて出勤したよ
満員バスに満員電車、10キロの子を抱っこで雪道歩いて行ったけど、
なんとかぐずらなかったし、転ばず到着できて良かったー
近くに乗ってたおじさまや同じく働くママさん達の暖かい言葉に朝から泣きそうになった
職場に着いた時には両肩の感覚なかったけど…orz
雪国住まいのママさん、普段から出勤にお時間かかるママさん凄いって思いました
817名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:34:11.46 ID:LJuoB2ei
>>818
朝からお疲れー。
うちは普段は保育園の送迎のみ自転車だけど、
今週いっぱいは自粛だなぁ@都内

学校週6日制のニュース、親としてはうれしいけど、
教員ママは大変だよなぁとつくづく思う。

同じ保育園に、小学校低学年の担任持ってるママが
いるんだけど、もう4年間一緒なのに、
この間はじめて会って話した(送迎は祖母さんがやってる)

自分の子の行事に出たことなんて皆無だそうで、
親の助けがなくて、子の病気で急遽休んだりする同僚は、
保護者からの風当たりがすごいらしい…。
818名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:06:07.93 ID:MI9XwwU7
私の親が教員で、私が子供の頃、土曜に学校があった時代は
土曜に働く分の振り替えで夏休みと冬休みは全部休みだったから、すごく良かったんだけどなあ。
今も親は現役だけど、土曜が休みだから会社員と同程度の盆と正月休みしかない。
819名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:07:16.79 ID:nk/trG1a
教員(育休中)だけど、中学校は土日に部活があるから実質週6日のような感じだよ
実際に週6日制が導入されるなら部活に出るよりも授業の方がラクかも
自分の子どもとの時間が確実に減るのは痛いけど

保育料が来年度から無料になるのは本当になのかな
それが今、一番気になるところだ
820名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:08:36.41 ID:MI9XwwU7
あ、ちなみに当時も夏冬の部活の付き添い出勤はもちろんあったけど、
子持ちの母親の教員は全面的に免除されてた。
男親だと結局、休みも部活の付き添いをしないといけないから、辛くなるだけかもね。
821名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 22:15:31.38 ID:XSzzheje
え、来年から保育料無料になるって話出てるの?
調べたけどよくわからなかった
822名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:06:17.17 ID:qB9xVmNT
>>821
そういうことができるものか考え始めてみよう、というのを政府の2013年度の仕事にします。
という話なので、まだ考えてもいない。
823名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:40:23.09 ID:JWYcf+vT
ジジババなしでフルタイム兼業やれますか?
夫は子守はするけど世話、家事はほとんどできません
産んだあとで気が付いたけど、会社で二馬力でばりばり働いてるのは協力的な夫とジジババありの人ばかり
会社は制度はあるけど休みなど取りにくい雰囲気です
仕事続けるコツとかあれば教えて下さい
824名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:53:37.94 ID:qB9xVmNT
ふた世代くらい上の兼業主婦なんて夫は家事も育児も絶対しない、
幼少時にジジババの助けを借りてたら途中からそのジジババの介護をしながら働いてる、
ジジババ遠方でもファミサポやシッターもない、
当然時短なんてないどころか育休もないから産後休暇のみで復帰、
仕事は専業持ちの男性社員と同じだけのものを要求される、
でやってきてるんだから、できないなんてことは全然ないと思うよ。
825名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 02:53:45.07 ID:h2yViIQw
>>823
気力、忍耐、ガス抜き、良い意味で鈍感になる。

旦那激務の住人でもあるけど上記で乗り切り中。
旦那は家事できないと言い切らず、気長にできるようにした方が後々お互いのためだと思う。
自分が入院とかしたら子育て、家事しなきゃいけない事もあるだろうし。
826名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 05:36:34.71 ID:i03qAwnQ
>>818
採用場所によって違うってことはないと思うけど、
基本夏休み冬休みも毎日勤務のはずだから、親御さんは振替で休んだわけでなく、
夏休み・冬休みに有給を当てて休んでいたんだと思うんだけど。
夏休み・冬休みが全部休みってよく誤解されるので、ちょっと気になって。
827名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 05:47:59.39 ID:na9E4D+4
>>818
現役教員です。
昔は夏冬休みには有休以外に自宅研修っていう制度が使えたらしいので、ご両親はそれを使って自宅で教材研究や二学期準備をしていたのでは?!
当然何十年も前にそんな制度は無くなったので、今の夏冬休みは毎日出勤か研修です。
828名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:05:27.42 ID:jSLmKujo
>>823
やってたけど1年で挫折した。
というか子供の病気で有給を使い果たし上司の嫌みに私が耐えられなくなった。
旦那は家事育児協力は私が行けないときの保育園の送迎とゴミだし、私が夜勤のときの子守り。
実家病気療養中、義実家遠方。

二度とやりたくないから今は週38時間のパート。
旦那が料理出来れば少しは違ったのかもしれない。
829名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:07:13.57 ID:jSLmKujo
>週38時間→週3、一日8時間でした。
830名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:46:14.84 ID:MtCwtnNr
>>823
(1)子どもが並みはずれて丈夫
(2)すごく運がいい(ex熱が出るのはいつも休日)
(3)感染症OKの病児シッター頼みまくりお金で解決

…なら可能かな。うちもジジババに頼れないけど、
3回に1回は夫にも休んでもらってる。
でもって急性期がすぎたら病児保育。
なかなか予約取れないけどね。
あと仕事は休日出勤してでも終わらせているから、
同僚や上司からとがめられたことは今のところない。
(でも職種によってはこれは無理だよね)
831名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 09:44:48.71 ID:xuljWXo8
旦那が休んでくるれってすごい良いよね
うちは絶対ないな。家事と育児は協力的だからバランス取れてるけど
 
832名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:26:56.78 ID:OPKGouGV
>>830
>(1)子どもが並みはずれて丈夫
>(2)すごく運がいい(ex熱が出るのはいつも休日)
>(3)感染症OKの病児シッター頼みまくりお金で解決
うちの娘はこれでいうと1と2でホント助かってる。
皆勤の月も多いし、体調崩すときも何故か夫が事前に有給取ってる日に当たるんだよね。
まあ、高熱はあまり出ないけど鼻水はいつも出ていて、週末まめに耳鼻科通いしているせいもあるのかも。
でもいま二人目妊娠中で、中の人が男の子だとわかったところ。
男の子は体弱くてすぐ熱出すとか聞くから怖いわ。
833名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:40:23.73 ID:xuljWXo8
>男の子は体弱くてすぐ熱出すとか聞くから怖いわ

いつの時代の話?
小児科行くと男女均等に来てるよ
ソースは?って聞かれたら困るけど
 
でもよく言われる言葉よね
834名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:48:14.90 ID:qB9xVmNT
統計的にはあまり変わらないのも知ってるけど
特に持病がない男女の子供を持ってる親は、結果的に女児の方が丈夫に感じたという話はよく聞くよ。
でも男児が休むと世話が大変だから記憶に残ってるとかだったりしてw
うちも39度で全力で暴れてて止められないしorz
835名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:52:50.98 ID:OPKGouGV
男の子は〜という話はソースがあるわけではなくて、周りでよく聞くレベルの話です。
男児sageとかではないので、気を悪くした方がいたらごめんなさい。
836名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:59:31.09 ID:UBbxNCpe
>>823
うちは>>830の(1)と(2)に該当。
且つ、(3)有休消化率の高い会社、
というのもあって気兼ねもなく嫌味を言われることもなくフルタイムをこなしてる。
だけど、(3)をゲットするために転職したし、
いくら(3)のような会社でも出世コースにはいられない。
出世コースにいるフルタイム勤務女性は、もれなく両ジジババ付きで、
残業に休出に出張(遠方、海外、長期含む)にという働き具合。
837名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:06:09.80 ID:nOihAtfZ
>>832
ほんと発病のタイミングって重要だよね。
うちは年末12/28の夜にアデノ発症したんだけど、
高熱3日+解熱後2日は登園禁止だから、
もし1週間早かったらえらいことになってたよw

男児女児より、上の子が治ったら下の子が…ってパターンが怖くて、
それだと2人あわせて1週間行けないとか全然起こり得る
838名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:24:18.99 ID:4TDytRCC
>>823
うちは比較的丈夫な子であまり休まないんだけど
頼れる実家がなく、夫が育児はするけど家事はできなかったのは一緒。
ただし夫の育児には子供が病気をしたら自分も休むが含まれてるのが大きい。
1才入園で3才になった今は家事もそこそこできるし
進んで色々なことをしてくれるようになったよ。
教育がんばれ。
839名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 17:47:30.23 ID:+TJRjwl0
実際に女児よりも男児の方が体が弱いみたいよ
統計でも出てるし、染色体の問題なんだとか

職場のお偉いさんに、実家や夫の助けを借りられるようにしてないと辛いよ、と言われた
そんなの、出来ないんだよー
子供の体が強いのが救い…頑張ろう
840名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 18:42:31.45 ID:0UUnswC2
バリバリ仕事やりたいなら、
>>823さんが会社の先駆者になるしかないと思う。休みの取りやすい職場にする。
復帰の時に子供の看病などで休む事もありますがお願いしますみたいな挨拶とか
いつ休んでもいいように自分の仕事の報告はこまめにして
終わらなかった仕事とか明日やることのメモして置いてったり
子供の体調悪かったら、事前に子供の体調が悪いのでもしかしたら休むかもしれないってさりげなく伝えたり
子持ちの人が多いうちの職場でも、休むタイミングによっては嫌な顔する人いるから
ある程度嫌な思いするのは兼業ママあるあるとして耐えるしかない
後はストレスに自分の身体が耐えられるかだと思う
仕事終わって家事してたらあっという間に寝る時間で気がついたら朝でまた会社に行かなきゃの無限ループが私は辛い
旦那さんが残業ばかりになるとずっと一人だしね
841名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 18:48:18.89 ID:IxY2mk0v
>>830
123すべて当てはまるw
シッターではないけど
病児保育の預かってくれる範囲が広い
個室があるから感染症でも隔離出来るってことで

実家の助けはないけど旦那の助けはある
123当てはまっていても
やはり旦那の助けは必要だなと思う
うちは私が7時家を出る〜19時帰宅だから
旦那が送り迎えと夕飯担当
家に帰ってすぐ家族仲良く食事出来るのは幸せだわ
842名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:00:24.04 ID:J0NA0zh9
実家遠方、激務旦那餅のフルタイム勤務妻だけど、なんとかやってるよ。
毎週水曜日あたりには体がきつくて家帰ると倒れこんでるけど、それでも続けられるのは会社が子持ちに優しいとこだからかな。
有給消化しそうになった時も生理休暇の存在を教えてくれて、勧めてくれた。
職場の人達も子のことを知ってくれてるからか、残業してると「○○ちゃんは?今日はお父さんがお迎え?」と心配してくれる。
旦那の協力もそうだけど、職場の雰囲気も大事だよね。
843名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 20:04:10.96 ID:MtCwtnNr
>>830だけど、「運がいい」ママ多いねwこれからも幸あれ
うちは子どもら2人とも、幸いにして入院未経験だけど、
これもたまたま「運がいい」だけだと思ってる。
初詣で毎年神様にお願いしてるよ。

でも同じ保育園のママを見てると、病児保育は心理的に抵抗あって無理
&旦那さん超激務でも、聞いてみると年間50日とか休んでもOKな
超恵まれた職場だったりして、途中で退職して退園するママは聞いたことないな。
844名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 20:29:28.44 ID:q5UgC4Hr
>>830
うちも二番目が1、2に当てはまる。ほんとに残念なくらい金曜の夜から熱が出て月曜日には行ける。
インフルには感染しないし、下痢嘔吐も感染しない。水疱瘡は入園前に感染したし、喘息もちだけど体は強い。
上の子はすぐ風邪をひくから体質ってあるね。一年たてば一通りかぜを経験するから、頻度もへるかな。
845名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:04:27.31 ID:FtOreiUx
>>830
>>823
>(1)子どもが並みはずれて丈夫
>(2)すごく運がいい(ex熱が出るのはいつも休日)
>(3)感染症OKの病児シッター頼みまくりお金で解決

(4)何日休んでも平気で出勤できる図太い神経を持つ。

私は(4)だけでフルタイム続けてる。
846836:2013/01/17(木) 21:05:38.87 ID:UBbxNCpe
>>843
一種の自然淘汰かもね。
運が良かったからこそ、823のような悪条件でもフルタイム勤務を続けられた、と。
ちなみに我が家も入院経験無し。夫は激務で家事育児一切関与無し。

あと、完璧主義の人はきついかもね。
洗濯物が山になってても、毎日掃除機かけられなくても平気な神経が必要かもw
847名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:13:32.38 ID:jSLmKujo
>>843
>病児保育は心理的に抵抗あって無理

私も。社会人として働く上で甘い考えなのはわかるけど社員時代、我が子の病気のときにそばにいてやれない自分が悔しくて泣いた。
病気のときって心細かったりするのに、そばにいてやれないのがなんというか…つらいよね。
パートになってよかったと思う。責任のある立場じゃないから休んでも自分の給料が減るだけだし、チームワークだから次に出勤したときは当たり前だけど人一倍頑張るようにしてる。
848名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 21:15:20.22 ID:H/m9QGGC
>>846
わかる気がする。
子供とのふれあいの時間や家事が不十分なことを気にしてしまう人は、途中でフルタイム兼業は諦めていくのかもね。
849名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 22:04:30.08 ID:0usayCTd
>>845
私も4だ。
迷惑かけてるし、すみませんすみません…と言いしきりだけど結局は休むから図太いってことだよね。
でも一年をかけて子の病気で休む回数が月を追う事に減ってきたら上司から
「子ども頑張ってんじゃん。」と言われて泣きそうになった。
850名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 23:50:37.11 ID:9b0D+H2N
>>830

うちはじじばばに頼れる環境だけど、

>(1)子どもが並みはずれて丈夫
>(2)すごく運がいい(ex熱が出るのはいつも休日)

で、一歳の一年間病欠ゼロだった。
時短も育休も聞いたことない!有給は退職時にしか使えないような超ブラック企業だけど務めれてる。
昨年年間休日90日だったっけ。色々考えてしまうが、転職しよーにも田舎には職がない。
851名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:01:26.28 ID:0usayCTd
子が丈夫という方に聞きたいんですが
食事に気をつけてるとか、こういう事に気をつけてるっていうことはありますか?

私は>>849なんだけど、毎日のスケジュールを崩さないようにしたり
料理も季節の野菜を取り入れたり、食事内容もそれなりに気をつけているつもりなんだけど
月1、2日は風邪を引いたり熱を出したり(で、休んだり)がデフォな感じです。

私自身が幼い頃、風邪をひきやすかったので遺伝ってあるのかな、とも思いつつも
滅多に風邪もひかない丈夫な夫の遺伝子もひいてるんだから
何かしら私のやり方が悪いのかなと思ったり…
852名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 00:21:02.90 ID:+Pg5ImYb
>>851
丈夫かどうかは不明だけど、娘@2歳半は今年度病欠1日です。ちなみに生まれは低出生体重児で今も1歳くらいの子と同じ大きさなので小さいです。
食事で気をつけてることは、851さんと同じような感じです。出来るだけおばあちゃんが作るような料理を薄味で作ってます。筑前煮とか白和えとか。
後は早く寝かすことですね。これは体が丈夫になって欲しいからでなく、大きくなって欲しくて早く寝かすようにしてた副産物みたいなものでした。
でもやっぱり基本的には体質かも。うちは双子ですが同じ環境で育ててる息子は2ヶ月に1日は必ず病欠です。2冬超えたら強くなると言う先輩ママさんの言葉を信じて頑張ってます‼
853名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 02:23:52.01 ID:EsNT7/3l
これから復帰する人は、初年度をどう乗り切るかだと思うわー。
うちも昨年(初年度)40℃の熱を何度も出された時にはめげそうになったけど、
ありがたいことにそれが恐れていた冬になるまでで、
2012年の休みは12月に一度だけ。しかも大した熱じゃなく、
子の病気に備えて課内一休みをとってなかったので、ちょっとサボってみました。

保育園が体力作りに力を入れてるので、(毎日お散歩、毎朝マラソン…2才児クラス)
感謝!
854名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:09:57.37 ID:GCTvTUuQ
多分食事とかそれ程関係ないと感じた。
うちも食事とか生活習慣とかかなり気をつけたつもりだけど、発熱しやすい子はしやすいし、人数多い園だと感染機会多いのは仕方ない。
でも0〜1歳までは頻繁に休んでたけど、突然丈夫になって2歳3歳は皆勤だったよ!
855名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:28:45.23 ID:8KCwp4fC
うちは打てる予防接種は全部やった。
お陰で水疱瘡やおたふく風邪が流行っても、罹らなかった。
早く寝かせるし、出来合いモノお惣菜系、外食はしない
まあ私が好きじゃないというのもあるんだけど…。

同僚で、忙しいから!とご飯は炊くけど
おかずは全てスーパーのお惣菜という人がいた。
子どももそういうお惣菜に慣れちゃって、
たまに出る母の手作りは余り食べないんだって。
そこの子どもは、しょっちゅう入院してたよ。
夫婦揃って喫煙してたというのもあるかもしれない。
極端な例かもしれないけど、健康に気を配るって大事だとオモタ
856名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:36:15.78 ID:a+AlWkrc
うちは食事に気をつけたりはそれほどないけど、しいていえば鼻水がで始めたらすぐ対処してるかな。
耳鼻科でシロップもらって、自宅でも鼻水吸引して。
鼻水自体は長引くけど、悪化して熱が出るまではあまりない。
うちは初期症状が透明な鼻水でその後黄色い鼻水になって熱が出るタイプなので、突然熱を出しちゃうタイプ子だと予兆が無くて難しいね。
857名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 11:52:29.68 ID:O/LJEXmh
>>855
うん、まあ、それは本当に極端な例だし。
食事には気を付けてるって家庭は多いでしょうし。
水疱瘡やおたふくは予防接種しててもかかる子はかかるし。
>>855の子がたまたま丈夫だったってだけよね。
858名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 12:00:51.25 ID:k3VOmxDN
私も食事はそんなに関係ないと思うよ〜。
偏食の小食なのにすっげー丈夫、ってよく聞く話だし。
逆によく食べる子だけどしょっちゅう風邪ひきっていうのもよくいるし。

周囲を見ていて感じるのは、

・生活リズム整え、しっかり睡眠取ってる
・初期対応しっかり&マメに通院
・持って生まれた体質

この3点はかなり関係あると思う。

食事が関係するように見えるのは、
食事に無頓着な親は、得てして生活全般に関して無頓着な傾向あるから、ってことだと思う。
>>855さんの同僚さんのように、
おかず全てスーパーの惣菜でまかなっちゃう人のほとんどは、
子どもの生活リズムや栄養バランスに気を付けて、
少し鼻水が出てれば即通院、なんて生活しないでしょ。
855同僚の場合、両親そろって喫煙って段階で押して知るべし。
859名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 12:19:06.25 ID:RLoP+ctr
アテクシ釣りだよwww
860名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 18:39:44.78 ID:M+yxZ3VZ
初めの一年は試練の年だよね。
そこを過ぎれば母子ともに余裕が少し出てくる。
861名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:00:55.69 ID:22K0w82r
ウチも病欠無しだな
かかりつけ医には母乳には免疫てんこ盛りだから
二才までは飲ませて、と言われて
復帰後の一年間は寝る時だけだけどずっと続けてた
復帰前は昼間絞って!とか張り切ってたけど
そこまではできなかったなぁー
哺乳瓶拒否でストローが早かったのもあるけど

あと気をつけてるのは顔が赤いとか吐く息が温かい時は
発熱の前兆だったりするから
しっかり水分と栄養取らせて、なんならお風呂パスして
早めにぐっすり寝かせると
風邪気味程度で治る気がする
862名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 20:37:35.11 ID:a+AlWkrc
そういやうちも一歳までがっつり母乳で育ち、その後も二歳直前まで授乳してたわ。
免疫がどうこうより、寝かしつけが添え乳で楽なのと、体調崩したときの水分補給が楽だったからというのが大きい。
863名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 21:07:15.00 ID:7M2CTILV
初めの年さえ乗り切ればってのは凄いわかる
大人数の子供がいるわけだから、いくら気をつけても病気はもらってくるし
子供も環境変わって疲れるてのもあるかも
春に仕事復帰した時は春から夏にかけて病気になることが多かった
不思議と下の子は丈夫だ
864名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 21:39:35.70 ID:9MbZC6Bu
子が病気しないかどうかはかなり体質に依存すると思うなあ。
予防接種全部、完母、食事、寝かす時間をがんばっててもうちの赤子は
同じ保育園同じクラスのママ友の子(睡眠時間も食事バランスも足りてない)
より全然病気する・・・。熱が1日で下がるとか、ありえないし。平熱も高いが。
しかし、私自身がそういう子で、正直遺伝だと思っている。
話変わりますが、なんか最近上司が変わってすごい威圧感でストレスなんだけど、
子がいると「ま〜この子の学費になるとか、離婚時(予定無いけど)に親権すぐとれるなら、
多少いらついてもいいわ〜」って前向きになれることに気づいた。
前は「辞めちゃおうかな」ってすぐ思ってたのに。
自分だけで守りたいものがあるって、人生の考え方が変わって面白いな、と思う。
865名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:56:04.02 ID:W9rejiSG
よほどの劣悪な環境じゃない限りは体質だよね。
丈夫なうちの子も1才まで母乳だし、よく寝てよく食べるけど私自身と風邪のひき方とか一緒だもん。
私も熱なんて人生で何回かしか出してないけど、母乳は初乳すら飲んでないどころか
お金がなくて給料日前はミルクが買えないから重湯飲んでたとかw今30代前半なのにwww
866名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 05:18:15.60 ID:OpT8JsHT
流れ切ってしまってすいません。
昨年末に二人目の妊娠判明。ずっと欲しかったので職場の同僚(といっても50代半ば)も喜んでくれました。
が、年が明けてから、今度の人事異動で所属の部署から一人異動しないといけないことに。
普通なら若手の私が行くのものの、初夏に出産があるため異動できず、急遽名前が上がったのは同僚。
すると同僚は定年まで数年での部署異動が嫌だったらしく、それ以来雑談もしなくなり、最近では仕事に必要な連絡もしてくれなくなりました。
三人のお子さんを働きながら育て上げた先輩ママとして尊敬していただけにその変化にショックです。
私はとにかく謝りたおして真摯な仕事をしてくしかないと思ってますが、正直しんどい…。
時間が解決するのを待つしかないですよねぇ。
もう許されるなら私が異動して、異動先で産休に入りたいくらいです。
867名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:09:38.95 ID:+PPd70Ky
>>866
そんなの会社の判断だからどうしようもないよね。
腰を低くして時を過ぎるのを待つしかないね。
868名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:18:33.38 ID:7Qdxi3MK
立場変わればどっちもしょうがないよね@先輩ママと貴女
 
先輩からすれば居慣れた部署で定年を迎えるつもりが移動だもの
869名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 14:01:53.33 ID:OpT8JsHT
>>867>>868
レスありがとうございます。
確かに相手のやるせなさもわかります。
ここは小さくなって耐える時期ですよね。
お二人にお返事もらえて少し落ち着きました。
頑張ります。
870名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:35:13.00 ID:XzuZHnmc
テスト
871名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 22:41:25.53 ID:XzuZHnmc
店舗責任者で遅番の多い仕事。子も旦那も自分もそれぞれ頑張ってるよ。
家の協力がなければフルタイム遅番なんて無理だ!しかも土日休みとれないし。
家帰れば子供は旦那と寝ているし。
自分頑張ってるよ。仕事優先させてるのは自分だけどさ、社会人なりきれてない、
空気読めないスタッフにムカつく日々。子供は癒しだー。
872名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 23:42:15.36 ID:Bx9bILxk
6時頃から熱が一気に38.5℃まで上がった。
今39.5℃。明日は休み決定か…
それよりもインフルなのだろうか…インフルだったらどうしようorz
873名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 07:58:06.16 ID:Qkokvg5f
うちも熱でてお休み。
今月はもう5日休んでるよ・・・。
874名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 08:54:27.26 ID:onZzcVKM
うちもインフルエンザ〜
どうかどうか親にはうつりませんように
875名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 10:50:37.01 ID:vAzbt27l
インフル流行ってるね。
皆すぐ治りますように。

保育園てどれくらいで泣かずに行ってくれるようになりますか?
心が折れそう…
876名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:31:05.61 ID:Jnp7NRf7
>>875
子による、としか言えないけど、何ヶ月(何歳)から保育園に行き始めたの?

たいていの子はしばらくすると(普通は2〜3ヶ月。長くても1年くらい)泣かなくなる。
基本的に、「子供は子供が好き」だから、
他の子供と遊べるのが楽しくて堪らないって認識すると、
次は「もうお迎え?まだ遊びたいのにー。まだ帰らない」状態になり、母困惑、となる。
877名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:42:24.32 ID:vAzbt27l
8ヶ月です。
普通でも二三ヶ月か…先は長いのかorz
878875:2013/01/21(月) 12:43:17.36 ID:vAzbt27l
アンカー消えちゃった。
>>877>>876さん宛です
879名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:52:07.95 ID:Jnp7NRf7
>>877
8ヶ月だと一番人見知り&お母さん以外イヤイヤ期なのでは?
しばらくすると落ち着くから、安心して。
お母さんが動揺してると、(口には出さなくても子には通じて)余計に愚図ります。
だから、お母さんはどーんと構えているのが一番です。
泣いてても「あらー、元気良いわね。それだけ元気良かったら大丈夫よ〜」
「泣いてるってことは生きてるってことだから、良かったわ〜」くらいに思ってみて。
880名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:55:36.23 ID:9cI+ON1p
>>875
うちは2回、泣かれた時期がありました。

10ヶ月で入園、2週間ほどで泣かなくなったので喜んでいたら、
2歳直前のクラス替えでまた泣くようになりました。
クラスだけでなく、通う園舎まで変わったのが不安だったのかも。

身体のデカイ男児を、毎日靴を履かせる段階からハトヤ状態、
泣いてすがりつくのを保育士さんに引っぱがしてもらって出勤するのは
精神的にも肉体的にもきつく、この板のどこかで愚痴った記憶があります。
そういう状態が1ヵ月ほど続き、ある日突然「おかあさんいってらっしゃーい」と
手を振ってくれるようになり、そのときは不覚にもうるっときましたw
その後は仲良しのお友達やお気に入りの保育士さんもでき、
楽しく登園しています。

しかし転勤のため退園することにorz
またハトヤ登園がはじまるお…
881名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 22:23:41.67 ID:5NfWmj7n
>>880
ハトヤ登園w
うちは5歳でも、朝ちょっとでも叱ろうものならハトヤだったなあ。

寝る前と朝は叱るもんじゃない、と何かで見たけど、
じゃあ仕事してるママはいつ叱るんだ!その場で叱らないでどうするの!と
悩んだこともあった。
でも、子供も自分も必死だったんだと今なら思える。
882名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:52:30.77 ID:nyiuMbX+
うちは1歳2ヶ月から預け始めてやっと半年、認可外では慣らし保育1週間〜その後1ヶ月弱は泣いてたな
で、認可外に慣れた後認可に移ったら1週間泣いたもののすぐ慣れた
しかし最近はイヤイヤ期に片足突っ込んできたからか、月曜日はぐずぐずする
883名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:56:04.49 ID:zI6xBx9I
保育士さんに、8〜10ヵ月の時期が一番園になじみにくいって言われた
ママ友の子がそうだったんだけど
ママを認識し始めて大好きが確信に変わる時期だから
余計保育園にはなじめないって言ってた
その子は一年ほとんど給食食べなかった
884名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:37:11.84 ID:uXmdWNGQ
>>883
ええー!そうなの!?
ショック…。
ちょうど8ヶ月から保育園に入る予定なんだよね…。
どうしたら、少しでも馴染みやすくなるのだろう?
園が決まったら、毎日道順を通ってみようと思ってるんだけど…。
885名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:38:20.14 ID:wAzx9NAx
>>883
まじか…まじか…
私も8ヶ月で預けようと思ってるんだけど…orz
一歳まで延長するべきか…
886名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:52:10.59 ID:T89Mkt5A
去年0歳クラスに子供入れたけど、確かに春夏生まれの子たちは毎日大泣きしてたなー
うちの子はまだ5ヶ月で泣きもせずニコニコ抱っこされてバイバイしてたので、こっちが拍子抜けしてさみしかったくらい。
事前にできることとしては、一時保育や祖父母宅に預けて、母と離れることを経験させてみるとかかな?
一時的に母が居なくなっても、ちゃんと戻ってくることがわかれば多少安心すると思んだよね。
887名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 12:59:52.25 ID:GMfDgRhr
>>883
10ヶ月から預けたうちの子は一週間で慣れたw
2歳半になった今まで人見知りなにそれっていうくらい
人慣れしやすい性格だからかな
初対面の人でも平気で抱っこされてる
888名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:17:53.85 ID:PDsgO5tD
子供の持って生まれた性格にもよるよね
うちは長男1歳2ヶ月次男6ヶ月で預け始めたけど、どっちもたまに機嫌悪い時にしか泣かない
あと親と離れる瞬間は大泣きしても、そのあとお友達とケロッと遊んでる場合もあるようだし

あ〜来月で38歳になるんだけど、3人目欲しくなってしまった
毎日てんやわんやだけど、子供との生活がこんなに楽しいとは思わなかった
夫夜勤あり激務、私は在宅専門職で一日11時間前後仕事(実義両親頼れず)
産前産後ギリギリまで働いて睡眠時間削って、子供との時間確保しつつやってきたけど
もうこれ以上は厳しいのかなぁ…38歳という年齢だからこんなに考えてしまうのかなぁ
889名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:52:07.56 ID:zI6xBx9I
>>884>>885
本当になじめないから、今3歳でチック症になってしまってる
ママさんも一週間の疲れを取るために土曜も預けて週末に全部家事やってるから
悪循環にしか見えない…たまにうちに来て息子と戦隊ごっこしてるよw
 
その子が一番なじめなかった例であって
うちは8ヵ月から預けて3日目にはケロッとしてたよ
男女関係なく本当その子による
890名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:14:14.91 ID:wAzx9NAx
>>889
そうだよね、一番はその子の個性が大きいよね。
うちどうなんだろ…機嫌がいいと誰にでもニコニコなんだけど、機嫌が悪いと私でないと泣き止まないからなー
そのときになってみないと分からないけど、預け始めたらもう引き返せないよね…
891名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 14:17:13.38 ID:/MerLsNc
>>888 三人目迷うよね。
うちも二人とも男の子だから、女の子を育ててみたいという思いがある。
でも、教育費を考えると二人で十分かも。

うちは1歳前に預けたけど泣かれたことはほとんど無かった。
でも二人目が生まれてから登園をしぶるようになり、毎朝泣いていたよ。
馴染むかどうかは、本当にその子によるとしか言えない。
892名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:25:26.47 ID:zI6xBx9I
>>890
保育士さんもプロだからね、子供もどうにかなる感じだよ
うちも機嫌悪ければ今でも泣いて追いかけるけど
昨日なんて、朝みんなが並んでトイトレしてたから
「みんなトイレ行くんだって、○○も行きなさい」と言ったらぐずって
私がバイバイって背を向けて歩きだしたら、鏡に写った我が子はちらっとこっち見てから
「○○先生〜僕もトイレ行く抱っこ〜」だったwww
893888:2013/01/22(火) 18:24:22.77 ID:PDsgO5tD
>>891
>でも、教育費を考えると二人で十分かも。
そうなんですよねぇ…ほんとに。もう少し日本の将来が安定(年金問題とか)
してくれれば「よし!あと一人!」と前向きに考えられるんですが。

そういえばうちの息子達、朝ぐずったら給食の献立表や連絡表見せて
「おお〜!今日はおやつにプリンが出るみたいよ?ヒャッホウ!」とか
「今日は○○公園に行くみたいよ?あそこの滑り台、超カッコいいよねぇ
いいな〜いいな〜」とテンション上げてやると、率先してニコニコで保育園行きますわw
単純なうちの子の場合なので、参考にもならないかもしれませんがw
894名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 22:54:16.79 ID:6Nmhz3ND
旦那が可愛い盛りの2歳娘に「絵本読んでー」って話しかけられてるのに
完全に無視して日経読んでいるのを見たら、
「子は可愛いし正直事故にでもあってなくしたらとか兄弟がいたほうが
楽しいだろうしとか思って迷ってたけど、めちゃくちゃ腹が立つので
2人目はやめよう。うん。」と結論が出てしまった。最近。
気が向けばちゃんと相手してくれるときもあるが、要は自己中なんだよね。
でもまあ、私がそういう人を選んだんだよね〜。自己責任だなあ。はあ。
895名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 23:25:38.07 ID:jrLanBJ/
>>894
気が向いた時だけ相手するってもやるね
でも、なら余計に子供二人なり三人なりで
子供と自分の世界を作るのはどうかな?
ご主人も仲間に入りたくて
自己中改善されたり、、、しないかな?
ご主人のせいでって思って諦めたら
この先ずっと引きずるような気がするよ
>>894さんがしたいようにするのが一番!
896名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 23:34:50.56 ID:+RUZrA0z
うちも同じようなこと良くある。
帰宅してすぐに、子供を膝に座らせて子供向けテレビを付けて、自分はスマホやDS。
子供が夕食の支度している私のところにママーと駆け寄ってくると、俺嫌われちゃったと拗ねる。
気が向いたら相手するけど、すぐまたテレビ、ゲーム、パソコン、スマホに集中。
子供との貴重なふれあい時間を自分から放棄してて勿体無いなあ、後になって後悔しても取り戻せないのになあ。
と心の中で思うだけで口には出していないけど。
897名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:18:55.53 ID:rJjvU+fw
週末ダウンしていた夫の風邪をもらってしまった
そっちは回復傾向かもしれないけど、こっちは段々ひどくなってくる有様で
でも今週いっぱい仕事休めないんだよ…
「家の中でいると風邪はどうやっても移るだろ」とマスクもせずゲホゲホしまくっていた夫を呪いたい
せめて子供は無事でありますように…
898名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 06:10:29.56 ID:pgz0nboM
>>896
そーゆーことしてた人が、子供がちょっと大きくなってママっ子になったりすると
「小さい頃は可愛かったのに」とか平気で言うんだよね。子供の前で。

知り合いは子供から「おーいアイホン〜」←パパのこと って呼ばれてたよw
ざまぁwww
899名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:01:37.70 ID:ZNKKvt3Q
スレ違い
900名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 21:10:24.24 ID:FyKsC4nk
娘のとびひと風邪で今月もう8日休んでる。
そしておそらく明日も熱で休みだ。
901名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:26:19.48 ID:F+gNsjmI
わかる。
30代後半だと3人目いきたくなるねー
毎日しんどいけど、でも子供って本当に可愛くて生きがいだし。
でも3人となると色々な意味で実際相当しんどいだろうな。
902名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:29:40.40 ID:AEbymjb6
一番上にあがっててびっくりしたw 
 
リロッってないに一票
903名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 18:36:31.44 ID:c+iS39Tc
明日は出張の都合で3時間も早く帰れる。
何しようか迷ってるけど、多分結局子供を早く迎えに行ってしまうと思う。
子供と離れて一人でやりたいことはたくさんあるのに、やっぱり子供と一緒にいたくなる。我ながらバカみたいだけど。
最低限ドラッグストアには寄って帰ろう。
904名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 04:14:31.92 ID:VB5tvY+g
そう思える903さんが羨ましい
私は時間ギリギリまで迎えに行きたくない
今3歳の息子が可愛く思えない。大キライ
905名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 07:51:35.61 ID:uBRKbSqC
話かわってすみません。
今日は職場の新年会。私は1年ぶりくらいに職場の飲み会に参加する。
夫にお迎えや寝かしつけを頼めたけど、ママなしで寝るか不安。
まぁ4歳と2歳だし、なんとかなるだろうからそれはよいとして、
飲み会の参加者は40代お局独女が3人、既婚小梨(40代)1人、30代と20代の独身女性が5人。
同じチームとはいえ、よく考えたらアウェー感ハンパない。
これって、子どもの話題をふられても濁した方がいいよね?
906名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 07:57:28.13 ID:J5e5Ubvi
なんで?
普通に聞かれたことだけ答える感じでいいと思う。
自分からは自分語りしなければ。
907名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 08:25:52.74 ID:uBRKbSqC
>>906
ありがとうございます。
子どもや結婚の話題はセンシティブかなと考えすぎてました。
ドヤ顔で自分語りしないようにだけ、気をつけてきます。
908名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 10:27:49.95 ID:qOkPhl/z
逆に自分が独身子梨のときは既婚子蟻の先輩に
「子育てと仕事の両立って大変ですか?」とか
「どうして結婚しようと思ったんですか?」とか聞きまくっていたわ。
先輩も先輩で語るから、面白かったなー。
確かに自分から語られるとウザーだね。
職場の飲み会というと、上司からのもう一人産めば?が地味にイライラだったな。
あとは、同性育てたほうがいいとか。
その辺は放っておいてほしい。
909名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:40:30.28 ID:S0sjfQCF
>>908
私もよく聞いていました。
「9時に寝て朝3時に起きる」とか「一日4時間しか寝られない」「自分の時間が全くない」
などと聞いて、若かった私は働きながら子育ては絶対したくないと思ったw
今してるけど
910名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:06:37.51 ID:9PwxQj8i
独身の人には「大変さ」「不幸さ」を少し盛って言うのが
自己防衛だな
911名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 13:56:30.98 ID:4RqMYNa8
自己防衛という意識はないけど
盛って言ってるのはたしかwww
912名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:55:37.24 ID:3c/llHyW
そういえば子持ちの話真に受けてガクブルしてたけど、実際は大変とかない。
超健康妊婦で超安産。フルタイム勤務も普通にこなしてる。
学生時代もバイトかけもちしたりしてたからな、夜遊びしないぶん今の方が楽なくらい。
人それぞれ、自分の健康に感謝っと思ってたけどやっぱ話盛られてたな。
独身の同僚には結婚出産に夢をもってもらえるように楽しそうにしてるw
913名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 18:43:16.45 ID:2GvNTI0i
私も独身のとき、子持ち先輩の楽しいとか可愛いとかは興味深く聞いてたけど、
たまーに「だから○○さんも結婚した方が」とか「子供産んだ方が」とかいう人に出会うと
この(会社が家族的でない)ご時世に頭おかしいんじゃないかと思ってたわ。

独身・小梨が子供の話を振るのも、この人が話せることって子供のことぐらいだろう…と
気遣って無理して聞いてるかもしれないし、あまり真剣に答えなくていいと思う。
私なら自分の子を皮切りに、待機児童問題とか子育てビジネス(ファッションでも教育でも)とか、
子供を持つことによって知った、社会問題的なところに話題を持っていくな。
そういう話題だと、子持ちじゃなくても乗れるから。
914名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 19:34:10.48 ID:2bJGYnSX
待機児童問題とか子育てビジネスのこと話されても独身の人や子無しの人はポカーンだと思うけど。
聞かれたことだけ応えて、さらっと話変えるのが一番だと思う。
うちの職場でも先輩ママが待機児童問題がどーたらと語ってる時皆しらわ
915名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 19:48:03.27 ID:3HdeytyH
同意。
ポカーンというか、興味ないと思うわ。
916名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 20:43:42.28 ID:S6CIujWH
なんとかそこから円安為替高に話題を持ってければ景気よく盛り上がるんじゃなかろうか。
917名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:39:17.86 ID:lnG3L8Cg
最初から円安の話題でいいじゃんw
職場の人なら共通の話題である仕事の話しかしないな。
まあ、これといって仲いい人もいないのだけど。
918名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:09:13.34 ID:NKIEwdTj
もちろん聞かれるからだけど、子供の話は普段からよくするよ。
だから独身の子たち、うちの子に愛着わいてくれててる。
可愛い子供用品みたから買ってきたーとか、子供が病気したら心配もしてくれる。帰宅時間の心配まで。
年上の独身者がいないから気を使うこともないってのもあるかな。

待機児童問題とかの話より子供の時に流行ったアニメで盛り上がるような職場です。
919名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 00:33:07.94 ID:N48stPji
職場の雰囲気っていろいろですよね。
そういう(言い方は悪いが)完全に私ごとな会話ができるかような雰囲気かどうかが
実はストレスの軽さ・重さに関係するってことが学生時代は分からなかったな。
最初に都銀にいた時は私語は一切できなくって、今はメーカーにいるので
全然違う。天国と地獄(というと失礼だが)のよう。
920名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 07:10:31.12 ID:z7lNunnj
独身のころは既婚者の「好きなこと何一つ出来ないの」子持ちの「陣痛はとにかく痛くて死ぬ思い」
そんなことばかり聞いてたから、怖くて絶対イヤだ…って怯えてたわW
921名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 08:21:33.35 ID:GEreQBNs
昨日子が熱出して休んじゃったから今日出勤。
子は元気でインフルも陰性、熱もあっという間に下がったからよかった。
年中無休の職場だと大変だけど、旦那に任せて土日代わりに出られるのは良いかもと思う。

チャゲアス復帰のニュースにwktkだー!
通勤に車で1時間かかるんで、古いCD引っ張り出してきた!
昨日はライブDVDに合わせて子が踊ってたw
仕事忙しいけど最近いいこと続きで嬉しい。
922名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 16:55:04.59 ID:yNwy6fjg
子供がインフルになって
仕事1週間休んだら
「もうずっと休んでていいよ、子育てまだ大変だろ?」
って・・・
あーあ、次の仕事捜さなきゃー。
923名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 17:35:26.06 ID:D7N3YhWq
>>922
きっつ…。
それって首なのは確定なの?
924名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 18:25:21.77 ID:spbGXs54
それってパワハラとかになるんぢゃないの?
925名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 21:43:33.93 ID:h0onc7Q8
>>922
私が変わってあげたいくらいだわ…
インフルエンザだろうがアデノだろうが、とにかく出てこいという風潮で参ってる。
周りに伝染させるだけでうつされたほうも困るっていうのに。
926名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 07:17:34.05 ID:Q26IK7aQ
みなさん、職場復帰前に断乳されました?
927名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 07:52:09.91 ID:61cBoJX2
>>926
6ヶ月からフルタイム。2歳半、まだまだ頻繁授乳。本当に頻繁、、、。保育園にはまだ授乳してるって知られてないのに家でははぼずっと授乳してる。
断乳大変そう、、、ダラで授乳続けてる感じ。
928名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 07:58:56.88 ID:e1J+UskK
>>926
保育園には11ヶ月から預けていますが、断乳はしませんでした。
それでもだんだん夜&朝から夜だけになり、預け始めて3ヶ月したら、不意に自分から飲まずに、夜の離乳食が終わったらすぐに遊び始めて、あっけなく卒乳です。
寂しかったなぁ。
母乳ならお母さんの身体の負担もありますが、可能な限り、授乳の時間を満喫するのがいいと思います。
929名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 08:11:06.92 ID:0bmcfGb8
橋下、こいつ、人の子供のことは全然考えてません
たぶん、これも利権がらみでしょう

【教育/福祉】大阪市、幼稚園と保育所を2015年度から"順次、民営化"へ [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359193670/-100
930名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 08:52:27.83 ID:l6bFGrcY
>>926 1人目5ヶ月でフルタイム復帰、母乳寄りの混合で、まだ張るので昼休みに搾乳し、家では母乳続けてた。1歳半くらいで卒乳。
2人目1歳ちょい前にフルタイム復帰。寝る時だけ授乳を成り行きまかせに続けて卒乳は3歳過ぎてから。
3人目来月で1歳。4月からフルタイム復帰だけど、また成り行きまかせかな…
931名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 09:47:19.69 ID:9dM+j4NO
私は一歳半まであげてて子供から卒乳したけど、終わったら身体はすごく楽になった。
やっぱり母乳生産ってなんだかんだで体力は削られてる気がする。
932名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 09:51:19.19 ID:9dM+j4NO
あ、書き損ねたけど8ヶ月復帰で、1歳まではあまり離乳食も食べなかったので
日中はちょっと搾乳して生産量増やしてました。
1歳少し過ぎて完了食になったら突然大食いになって母乳に興味がなくなったらしい。
933名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 11:05:57.20 ID:ootv2C8F
>>926

一才一ヶ月で復帰、離乳食はよく食べるけど完母で、
現在一才十ヶ月、まだ時々授乳中です。
保育園がむしろ飲ませてあげてくださいという姿勢で、安心して続けてしまった感じ。
今は平日の帰ってすぐと、寝る前、寝起き、土日自宅でまったり暇だとコミニュケーションの一環でのみにくる感じです
外で欲しがったりはしなくなりました
二歳になる前に辞めようかなぁ・・と漠然と考えてますが踏み出せず。

一ヶ月くらいで子どもよペースは安定したなぁと思いますが、復職後すぐ自分の疲れからか乳腺炎で高熱出たのが辛かったです。
934名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 11:54:12.63 ID:Q26IK7aQ
みなさん、ありがとうございます。
自分としてはまだまだ授乳したいのですが、夜添乳をしているためか、頻繁に起きます。断乳すれば朝までグッスリ眠るようになると聞くので、迷っています。
お昼寝も、添乳か抱っこ紐なので大丈夫なのか⁈
四月復帰予定なので、今のうちに乳なしで寝るようにしたほうがいいのか、悩んでいます。
子供は、いま一歳です。
935名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 12:09:56.75 ID:DS8OubmH
>>934
1歳なら段乳のメリットも大きいし、すぐにしなくても日中はあげずに夜間だけにするとか準備をしていったらいい気がする。
今は卒乳を待ってもいいとされてるし、母子の負担の少ない方にしたらいいと思う。

うちは9ヵ月で復帰。離乳食3回まで進めて、良く食べる子だから日中は最悪ミルクなしでも大丈夫だった。
夜勤もあるから寝かしつけてくれる人の事も考えて1歳2ヵ月で母乳はやめた。
936名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 12:34:40.52 ID:m/6IWFfl
>>934
10ヶ月で復帰
夜寝て欲しくて断乳したよ
幸いテンプレ通り朝まで寝てくれるようになった
断乳もあっさり完了して
まだ色々と分かってない時期なのか
母子共にストレスなかった

自分はやってよかったよ
めちゃくちゃ寂しかったけどね
937名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 17:14:55.28 ID:9dM+j4NO
>>934
保育園の先生はベテランだから寝かしつけは特に練習しなくてもいいと思う。
夜間断乳して寝る確率は、周りをざっと見て7割くらいだから期待しすぎると外れることも。
ただ、1歳過ぎてるのに夜間授乳で頻繁に起きる子が、断乳せずに突然寝るようになったという話はほとんど聞かないから、
試してみるのはいいかも。
夜寝る子だと授乳続けるのも楽なんだけどね。
938名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 17:51:18.68 ID:l6bFGrcY
>>935 「段」乳って、3人目に授乳中の私の乳のこと(T-T)?
939名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 21:01:05.54 ID:DS8OubmH
>>938
間違えました。断乳です。
3人の授乳を終えた私は、段すらなくなりました。
940名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 02:04:14.18 ID:OMsm+bas
昨日夫が、車で4時間の距離に赴任していった。
私は辞めてついてく予定なんだけど(任地で転職)、
仕事の区切りのため年度内まではこちらで働くことに。
つまりこれから2か月余り、平日は母子二人。
家事の夫担当分も私がやりつつ、引っ越し準備や
転職の調整や保育園の手配もするのかと思うとアタマイタイ。
さて仕事に割ける労力がどれだけ残るか。
941名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 08:48:00.68 ID:i0Y9du1q
>>940
それは逃避したくなるレベル…がんばって

話は変わるけど、皆さんストック料理ってどんなもの作ってますか?
なるべく野菜もたくさんとれて、冷凍できるといいんだけど。
現在のレパートリー↓
・鶏と野菜の黒酢炒め
・豚汁(こんにゃく冷凍不可)
・カレー
・ビーフシチュー
・ジャージャー麺の肉味噌
・餃子
・野菜の肉巻き
・ミートローフ
・唐揚げ
・お好み焼き
942名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 09:14:09.72 ID:3ZQSqcKC
>保育園の先生はベテランだから寝かしつけは特に練習しなくてもいいと思う

同意
ただ最初のうちは「いつもどうやって寝せてますか?」と数回聞かれてるうちに
子供も慣れて来てすんなりお昼寝するようになった
943名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 09:41:01.42 ID:vdoWBb5u
>>941
うちはコンソメスープで煮た具沢山野菜をスープごと全部冷凍しておく。
なんにでもアレンジできるから。
週によって昆布とかつおぶしのだしで煮た野菜にしたり、手羽先でダシとったスープにしたり。
スープパスタにもなるし、カレーやシチューのベースにもなり、煮物にもなるし、
パングラタンにもできるし、鍋にもそのまま時短で使える。
更にそのカレーも冷凍パイシートでアレンジできたりするから、私にはすごく便利。
ただもっと完成系でのメニューをきいてたらごめんね。

そしてスープ系はダイエットにも便利…体重戻らなくてやばいんだよ…orz
944名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 11:05:38.19 ID:2weVIt5x
質問です。
春から復帰予定、その時点で子どもは一歳になります。
桶谷的には一歳半で卒乳ということで、
そのつもりでいるのですが、職場で搾乳していますか?
体質的に詰まりやすいらしく、毎月乳腺炎になっています。
離乳食ももりもり食べるので、
パイ自体の生産も落ちているとは思いますが、
今も三回食で授乳は五六回プラス夜間に二三回です。
寝不足も心配ですがおっぱいトラブルも怖くて…
945名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:30:02.22 ID:SFstk2aY
>>941
>>943
スゴイ!!
私、炊いた白ご飯を冷凍のみorz
946名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 12:37:15.43 ID:H4oHBpbe
>>941
おー、参考になる!

子2歳好き嫌いってかイヤイヤ対策メニューですが参考になれば。

・ブロッコリー、カリフラワー、いんげんとか茹でたもの
・ひじき煮
・鶏または豚のそぼろ
・焼き魚いろいろ(焼いて冷凍しとくとチンするだけで楽なので)

冷凍は向かないけど
・かぼちゃの煮もの

そぼろはまとめて作ってチャーハン、ミートソース、肉味噌とかに変身させてます。
パパっと作れる料理のレパートリーが少なくてつらい…
947名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 13:02:46.29 ID:3ZQSqcKC
>>945
そういやいつも白飯しか冷凍しなかったんだけど
人参を一口に切って茹でたのを冷凍してみた(味付けなしだし簡単だしw)
すんげー使える
 
てか根野菜はそれくらいは簡単なんだな…って今更思った
948名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 15:49:10.27 ID:HR621m7K
>>944
私は張って痛くなるから、休憩時間や昼休みにトイレで搾乳してました。
保育園通い出した頃は午前の休憩と昼休みに搾乳してましたが
吸われないからだんだん生産量落ちて、昼休みだけの搾乳でよくなってきました。
そのうち、帰宅までパイが保つように…て感じでした。乳腺炎経験あるなら搾乳した方がいいと思いますよ。
職場に搾乳できるような場所はありそう?うちの職場はトイレが2つあったからできました。
949名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 21:02:01.66 ID:em3yWCy6
>>941
私はミートソース
人参と玉ねぎを多めにしてジップロックで冷凍
主人がご飯作る時はそのままパスタにかけて
私はミートグラタンなんかにしてる
あと玉ねぎスライスと既出だけど蒸し人参
蒸しさつまいももやってたよ
950名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 09:45:58.82 ID:JkHY9771
みんなすごい!参考になるわ〜。
スープごと冷凍って、普通の冷凍用ボックス入れて解凍でいいの?
解凍に時間かかりそうだけど。
1ヶ月は持つだろうし、やってみよ〜。
951名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 10:08:02.95 ID:DGMPR394
たまねぎと人参のコンソメスープ、
いつもタッパーに一人分ずつ小分けして冷凍してる
そのままレンジであたため機能使用、すぐ食べられて便利
952名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 11:02:04.75 ID:JkHY9771
>>951
普通にタッパーでいいのね、ありがと〜!
r
953名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:20:40.68 ID:Vl75IAkF
>>950
深めタッパー全解凍だと解凍まで時間かかるから、味付けるなら軽くレンチン→周囲が溶けて容器からはがれるようになったらすぐに鍋に→あとは追加のものを入れる、で電気代節約にもなるよ。
うちは小さめ小分けタッパー(そのまま食べる用)とやや深めタッパー(アレンジ用)にわけてる。
さて今日は冷凍野菜スープで中華丼にしよう。
954名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:56:42.39 ID:DVr7dfUF
うちは玉ねぎを基本としたみじん切り野菜を炒めたもの(調味料なし)を冷凍してる。
お肉を足してカレーやミートソースにしたり、ハンバーグやオムレツにしたり
チャーハンとかオムライスもすぐできる。
本当に切羽詰まったときはレンチンしてカップスープの素とお湯を入れて
麺にかけたり、グラタンソースみたいにしたり。
最初から挽肉を入れたこともあるんだけど、入れないほうが色々使えた。
野菜は玉ねぎ、人参、きのこ類が多くて、カボチャや茄子、葉野菜の茎や芯も入れたりする。
家族がクリーム系の味付けが好きなのでピーマンは入れない。
(子供がピーマン苦手でカレーとかトマト系なら平気だけどクリーム系にピーマンは嫌がる)

お正月休みが終わってからここまで休みなし。
さすがに頭がぼーっとしてきてる。
住宅関係だからこの時期は仕方ないとは言え、平日働いて
土日は1人で家事育児をこなしてる夫のストレスも限界が近いと思う。
申し訳ないけど今週の土曜日は子供は保育園に行ってもらおう。
955名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 13:57:16.55 ID:JkHY9771
>>953
なるほど〜タッパーの浅いのと使い分けるのね!
深いのしか持ってないから、
ちょっと買ってくるわ!!
今日は冷凍ストック作りまくるぞ〜!
カレーにシチューに中華丼まで、色々使えるもんね。
皆さん手際が良くて、仕事ができそうな奥様ばかりね。
いい事教えてもらったわ、どうもありがとう。
956名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:28:58.02 ID:Kp1U01oQ
冷凍室が小さくてカナシイ…
まだまだ寿命たっぷりなのに。
957名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 16:43:31.86 ID:wtFhmsxp
>>956
結婚して家電揃える時に共働きなら断然冷凍庫の大きいのを買えって母に言われたの思い出した。
私自身は出産後も仕事したいと強く思ってた訳でもないし母は寿退社で専業主婦なんだけどね。
958名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 16:50:13.60 ID:tT3023/W
>>957
専業なのに的確なアドバイスすげー
なるほど!って思った
製氷機ついてるのが欲しくてそっち優先したら冷凍庫小っちゃかったよw
959名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:21:50.32 ID:4Q5ZezcE
料理and子供にあまり興味ないから、と両開きのドアの中で一番小さい冷蔵庫買った新婚当時の自分に教えてあげたい。
料理興味ないからこそ、毎日一から作るわけなくて、冷凍庫必要なのに。
子供ももうすぐ2人目ですよっと。
冷凍庫だけ買うのもありか…?
960名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:35:06.50 ID:0QrLteg/
大型冷凍庫あるよw
めっちゃ使ってるよー
キッチンには置くスペースなくて
脱衣所に置いてあるのがちょっと不便

肉魚ソーセージや非常食用の冷凍食品や
お弁当用手作り惣菜でパンパン
961名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 18:15:56.75 ID:tnARKXs/
わかるー。
ルンバ・食洗機・乾燥機つき洗濯機の次に必要なものだよね。
ただ置き場所に困るからためらってるなあ。
でもあったらあれとそれとこれが冷凍できて…夢が膨らむわ。
962名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:14:37.81 ID:mMMP7LF6
みんなすごい料理するんだねー
今育休中だから毎日やってるけど、
復帰したら市販頼りになりそう…。
963名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:36:10.00 ID:klLd5RI2
>>960
あなわた!
うちも居間に置いてある。
開ける時に子供のコンビカーをどかさなきゃならないことがあるのが悩みの種。

しかしこれのおかげで本当に食生活変わった。
作り置きや市販の冷凍食品はもちろん、趣味で使ってるハーブ類もしっかり入る。
去年のクリスマスには、お取り寄せの店でゲットした丸鶏もバッチリ入って、当日は幸せ満喫でしたわ。
964名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:53:20.88 ID:4Fxgp7y6
冷凍庫、憧れだけど電気代が怖いな…
965名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 20:11:01.69 ID:FPJeu+ea
>>941です。忙殺されてて遅くなりましたが、皆様色々なアイディアありがとうございました。
料理苦手&帰宅20時で遅いため、完成品ばかりストックしていましたが、野菜だけでも色々使えそうですね。やってみます!
>>962
私も余裕が出来たのは最近です。
手のかかる上の子が5歳になってやっと一人で遊ぶようになったので。
これまでは惣菜買う時間もなく、毎早朝死ぬ思いで作っていました。下の子も4時に起きたり…
今は休日は台所に4時間位立てたりして、本当に楽になりました〜
966名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 21:17:39.04 ID:MsJvoXj/
洗濯物が乾かない…
いつもは六畳間にパイプハンガーで干して
除湿器フル稼働で一日で乾くんだけど
この所の寒さのせいかしら
タオルだけは乾燥機かけたんだけど
残りの服類はホットカーペットの上に
敷き詰めてみた
皆さんどうしていらっしゃいます?
967名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 21:20:31.20 ID:+EHCgWnp
>>948
ありがとうございました。
やっぱり職場で絞った方が良さそうですね。
何とか乳腺炎にならないように頑張ります。
968名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 21:32:50.18 ID:D+gvrOtf
>>966
うちは裏日本だけど、家の中は加湿器つけないと湿度30%未満だから室内に干せば1日あれば乾くから脱衣場に干してる。
でも仕事の日は最低限の保育園のタオルを洗うだけで、残りは休みの日に一気に洗って、まとめて近所のコインランドリーで乾燥してる。
969名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 22:20:47.56 ID:rMkdMjtp
>>966
リビングが乾燥でカラカラだから、見た目悪いけど乾燥対策としてリビングに干してる。
一日で乾くよ。
他は乾燥機で一気に乾かす。
970名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 00:21:27.74 ID:6Vrq3qT1
>>966
使ってない部屋に扇風機で送風&除湿機
干す時も洗濯ピッチをフル稼働で隙間をあけて風が通るように配慮。

乾燥機能付きの洗濯機なんだけど何となく使いたくないので
どうしても乾いてほしいものはこうしてる。
971名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 08:58:26.65 ID:lWoypi7j
>>962
育休中は私もそう思ってた。
けど実際に復帰してみたらお惣菜を買う時間がなくて作るしか無かったw
生協とかの焼くだけ・揚げるだけみたいなのも使うけど
野菜はなかなか市販のではまかなえないんだよね。
うちは歯が生えるのが遅かったから幼児食期が長かったけど
生野菜を食べるようになったらすごく楽になった。
972名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 19:52:03.85 ID:PcKHasbe
>>966です
レスありがとうございます。
干す部屋は除湿、リビングは加湿と我ながら
電気代無駄遣いだよなぁと思いつつ

送風つけるのは良さそうですね!
真似させて貰います。
973名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:50:27.69 ID:ZWQpb3Ct
ヨシケイって高いけどどうなんだろ?
離乳食用取り分けレシピとかついててママターゲットのコースあるよね。
974名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 00:20:48.33 ID:Uu0GOFv6
子どもは双子なんだけど、1人がインフルエンザになった。予防接種しててもやっぱり感染は免れないのね。もう1人は症状出てないけど、多分時間の問題。
世の中月末で年度末も近くて皆忙しいのはわかる。旦那に休めるか聞いても考える間も無く「無理‼」。近距離別居の義両親も同じ。病児保育は予約でいっぱい。
普段フォローして下さってる先輩がインフルエンザで休んでるから、私が先輩のフォローに回って溜まってる仕事も片付けなきゃいけないのに。
なんで旦那に休んで貰いたい時にこんなに「お願い」しなきゃいけないんだろう。私も正社員なのに。もう1人も感染したら私の席は無くなるかもなぁ。
もちろん子ども優先なのは当然。病状のピーク時は必ず私が子どもの看病してる。落ち着いた後くらい休んでくれてもいいのに。
975名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 05:19:38.12 ID:YkvsSwoJ
わかる!
私も正社員で仕事もある程度責任ある年齢になってきてるんだけど、
夫に子どもの病気で休んでもらうときは「ごめんね」と「ありがとう」って言ってる。
私が休んで看病するとき、夫は「ごめんね」も「ありがとう」もない。
確かに私の仕事の方が仕事の調整を付けやすいっていうのは確かなんだけど、
すっごくもやもやする。
お子さん早く治るといいね。
976名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:04:54.80 ID:tRk+GSn0
今は家族の誰かがインフルエンザにかかったら、来ないでって言われないの?
幸運にも家族皆インフルにかかった事ないから知らないんだけど、前よくそう言われてたよね
新型の時だけなのかな?
977名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:36:04.13 ID:LrM23yUb
近距離別居の義両親の方にごり押しできないのかな?
老人だからピーク時は近づけたらまずいだろうけど、インフルは登園許可出るまで日が長いからねえ。
978名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:49:12.44 ID:Uu0GOFv6
>>974です。
一応会社は一部上場企業だけど、中身はブラックだから本人がインフルエンザだろうとノロだろうとマスクして来いと言った感じ。
義両親も仕事してて、即答で無理と言われました。義両親はウチの子ども達よりも姪の子(旦那のいとこの子)がかわいいので、休んではくれません。なので期待はしてませんでしたが…。
最後の頼みの病児保育がいっぱいだったので心が折れそうになりました。愚痴を聞いて貰えて嬉しかったです。子ども達もこの冬が保育所で2冬目。来年はもっと強くなると信じて何とか乗り切ります。
979名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:51:22.19 ID:JKr5cJDr
育メンとか何とかいっても結局母親がメインだよね。
責任も何もかも母親。
980名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:10:14.86 ID:lFQRnSbY
>>974
旦那さん自身が風邪引いたってことで
仮病で1日くらいは休めないかな?
というかお願いというより「休め!」と強く言ったほうがいいよ
なんだかんだお前は休めるだろ?って甘くみてるとこあるからね
病児保育も隣の市も含めて広範囲でチェックしとくといいよ
市のHPに病児保育してるとこ一覧載ってたりする
981名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:15:20.19 ID:lFQRnSbY
連投スマソ
>>978
いくらブラックでも39度熱が出て下痢でトイレとお友だち設定なら
さすがに会社も休ませてくれないかしら
演技力がいるけどw
982名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:28:14.70 ID:TBcqvH/F
ああ、わかる…わかるよー。
そのくせ年度末になると有給余ってるとか言うから本当に頭にくるわー。
お願いしても不機嫌になるしイライラさせないでほしい。
しばらく忙しいから流行に乗らずにいけますように…
983名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 09:44:45.84 ID:LZmW+pk7
叩かれそうだけど
ここ数年家族全員インフルにかかってない
かかったので休みますって一週間くらい休みたい…
984名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:13:06.76 ID:q+jO03m7
ほんと、女房を働かせてる甲斐性なしのくせに休めないとかどんだけ使えないんだよ。

昨夜リアルで言っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空気凍り付いたけど事実だから反論なし。今日、旦那休み取ったわ。
いいの。私が働くハメになったのは旦那両親の借金とそれの保証人になっっちまった旦那のせいなんだから。
文句があるならいつでも離婚してあげますけど?の一言を印籠代わりに、今は私の独裁状態です。
子供たちは旦那大好きだし、父親としては申し分ないから現状維持してるけど、
あんまり私の神経を逆撫でするなよ、とはいつも言ってる。
こういうの、仮面夫婦っていうのかしらwでも反省はしない。
985名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:34:44.18 ID:LZmW+pk7
>>984
あー私もキレて言ったことある@年一回くらい
けっこうスッキリするし、旦那も襟を正すんだよね
いろんなことに率先するようになった
986名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:35:52.69 ID:JKr5cJDr
>>984
いや、めちゃくちゃかっこいいっすw
私も4月から保育園に預けて仕事。
パートだからまだマシだ〜
987名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:29:19.97 ID:kZ6SGX8J
次スレ立ってる?
>>980じゃないけど、立てたよー。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359599271/
988名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:34:38.74 ID:kZ6SGX8J
うちは旦那が最近、部署を異動して帰宅時間が遅い。
私と子供が寝ている時間に帰宅し、起きる前に出社。
ここまで忙しいと旦那に頼むのも気の毒なんだよなー。
そして部署異動をしたからといって旦那の給料が上がる訳でもないし。
管理職だから残業しようが、早出しようが給料に反映されないし。
旦那にキレることはないけど、子どもとの時間が取れないのは可哀想だと思う。
989名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:54:34.81 ID:LZmW+pk7
自分たちが寝てから帰宅、起きる前に出社ってありえない
けっこうまわりでは聞くから、多いんだなって思うが
ありえない勤務体制だと思う
気の毒通り越して、言葉が出ない
リアルじゃ言えないけど
990名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:04:18.49 ID:JKr5cJDr
私なら転職してもらうなぁ
991名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:15:00.19 ID:kZ6SGX8J
>>989,990
異動前は6時には帰宅していたからねー。
しかも旦那が異動した翌日、歓迎会帰りに痴漢をして同僚が現行犯逮捕されたんだよ。
結局その人は左遷され、穴埋めの人は来ない、旦那は不慣れな部署…
といろいろあり、激務なの。
転職できる年齢ならお願いしたいけど、今更できる年齢じゃないからね。
とりあえず旦那が倒れないように支えるしかないわ。
992名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:27:16.78 ID:lFQRnSbY
>>987
ごめんなさい気付かなかったorz
ありがとうございます
993名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:34:23.24 ID:IyLblcB2
>>987
華麗にスレ立て乙です!
春に本格的に復帰だから保育園に向けてミルクに慣らそうとしてるけど、初日だけ少し飲んだものの以降ギャン泣き拒否。
離乳食もなかなか進まないし先が思いやられる。
994名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:53:16.34 ID:/4dmwH2F
>>989
ありえないって言われてもどうにか頑張ってるんだよ…。
うちはSEだから職種変えない限り転職しても残業必須だし。
そんなに可哀想がられると却って傷つくわ。

その勤務体制に加えて旦那の休みが3週間以上無かったときは
さすがに鬱っぽくなったよ。お互い疲れて喧嘩も増えた。
今は土日キッチリ休めるので余裕が出て家庭も円満。
995名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 14:00:43.72 ID:kZ6SGX8J
土日キッチリ休まないと精神的にキツいよね
私が仕事で土日休めなかった時は、さすがに旦那と子どもに申し訳なくて泣けてきた
休日出勤の手当をもらっても子どもとの時間は返ってこないんだよね
たまに子どもとの時間を犠牲にしてまで頑張らなくても、と思う時がある
996名無しの心子知らず
>>994
だからリアルじゃ言えんって書いてる
今円満なら良いじゃないですか
年単位で続くなんてと思っただけで
おつかれさま