悲しい話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
悲しい話はこちらでどうぞ。
2名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 10:37:27.32 ID:NYYlWbyg
悲しいときー
3名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 11:18:26.85 ID:y5LVVnDH
山ほどのお弁当作って運動会が延期になったとき
4名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 13:26:10.21 ID:qdTGHFQn
赤がわんわん泣いてお腹すいたのかとミルク作って持ってくと赤が寝てたときー
5名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 15:55:42.52 ID:YUC5sd9O
すんごい可愛いベビー服を買って
着せたら、服に負けて
今ひとつ微妙だったときーーー
6名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 16:08:14.80 ID:kL1iE34I
37周で突然、逆子になった時ー
7名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 20:56:41.51 ID:V1r5RTZn
教科書ワーク買ったのに教科書が配布されてなかった時。
8名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 23:57:48.59 ID:Na4byeqG
食べようと思ってたパンが、既に旦那によって消化されていたときー
96:2012/10/09(火) 19:22:32.55 ID:PwuAOC6D
今日の検診で逆子直ってたー!スレ卒業しまーすw
10名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 23:23:19.99 ID:i3A1887X
よかったね!

本当はチラシとかに急に投下される、
精神的ブラクラレベルの話を隔離しようと思ったんだけどね…
案内の機会を逃した。まあいいや。
11名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 23:46:20.21 ID:tcLPJgWc
私もそういうスレだと思って開いてみたら、いつもここからスレだった件
12名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 15:02:17.41 ID:qzcln/Ql
いつもここから的案件は下記スレがあるけどな。
【( ゚Д゚)悲しいときー】スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213352765/

こっちのスレにテンプレというかご案内いれとけばよかったかもね。
「悲しかったりやるせない状況や気持ちをただどこかに吐きだしてすっきりしたい、
けれど内容的に普通の育児チラ裏に書き込めば他の人にとって精神的ブラクラなるかも、
とはいえ元から深刻なテーマのスレやレス禁スレに書き込むまでも…
といった人向けのスレです」
みたいな感じで。
13名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 21:15:22.28 ID:bnuvfZtt
そうだね。それがいいかもね。
14名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 01:28:36.98 ID:bHLo2FFv
1おつです。なら悲しい話しを…
旦那に怒鳴られる声をちょくちょく赤に聞かれてるんだが、どう成長するのか、悪い影響がやっぱりでるんだろうなぁ…わたしも暗いこと赤に言ってしまう
15名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 21:46:53.91 ID:gxpOJds0
やっと子ども達が寝たので吐き出し。
昨日から今日も1日頭痛い。風邪のせいなのかpmsなのか…
薬効かないし、旦那は気が利かないしさっき子ども達を先に上がらせ風呂で一人泣いた。
泣ける話でもググってもうちょい泣いてすっきりさせてから寝る。
おやすみなさい。
16名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 20:55:12.64 ID:mSqlNrU/
娘が2日続けて朝食をとらずに登校してた。
しかも妻は「食べろって言ったのにマンガ読んでるんだもん。
それで時間なくなっちゃってさあ」と他人事。

明日は食事が遅くなっても、食べ終えてから遅刻して行け、と言っておいた。
17名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 21:12:21.65 ID:39uHn6+i
足りない時間の分だけ早く叩き起こす方がいいよ
遅刻は周りに迷惑かけるし
18名無しの鬼女さん:2012/10/30(火) 01:22:35.30 ID:5NkVKg7d
電車で「妊婦さんですよね?どうぞ。」って席を譲られたのに
後ろから割り込んで来たおばちゃんに席を奪われた時〜〜〜。
19名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 03:28:06.16 ID:f3De8hG8
( ゚Д゚)悲しいときー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213352765/
20名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:38:43.02 ID:ZIXE+GdY
>>16 小学生以上で理由がマンガなら、私も奥様のような対応するけどな。
食べさせないんじゃなくて、用意してるのに食べないのは自己責任でしょ。(あくまで小学生以上なら)
21名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 09:58:37.20 ID:0sCVuFn6
>>21
だよね。子供の中での優先順位が
マンガ>>朝食>>>遅刻しない
ってなりそう。
22名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:47:20.69 ID:HzH38zNU
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html

子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて 写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww

↓ ツイッター twitter.com/hachi0k

ブログ@ ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
23名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 11:51:27.71 ID:B6HGTgs8
>>16
マンガやめさせるのが躾けだろ馬鹿親
24 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/08(木) 20:28:16.10 ID:g/pnu9/t
>>22
ブログ見たけどこの親マジで糞虫だな
25名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 20:34:50.69 ID:Z2yz16CE
末尾偶数なら産む
奇数ならあきらめる

こい
26名無しの心子知らず
>>25
おいwwww
あきらめろ