子供の吃音に悩むママさんのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
2−3歳の幼児の5%に見られる。
不適切に対処すると一生治らない。
なのに旦那は「ほっとけば治るだろ」とか。
同じ悩みを持つママさんたちで語り合いましょう。
2名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 16:25:39.11 ID:/Pkhp+Pl
スレタイに「どもり」入れ忘れた・・orz
3名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 16:34:40.50 ID:kajFPlF2
ウチの娘、2歳半から突然吃音になった
先月5歳になったけど、治らない
言語聴覚士に何度が相談に行ったが
よくなりかけては、また酷くなるの繰り返し
親が気にし過ぎるのは、よくないらしいので
気にしないようにしているけど、やっぱり気になる
4名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 16:46:57.70 ID:/Pkhp+Pl
2−3歳の5%に見られて、その2/5がすぐに治り、2/5が就学前後で治り、
残りの1/5が難治性に移行するそうです。

うちの息子は2歳のときに発症してすぐに治ったけど6歳で再発中。
思い当たるストレスは就学と同時に下の子が生まれたこと。
まだ連発(言葉の初めを何度も発音)だけで自覚があるかも不明だけど
性格は陽性で活発でいつも喋りまくり。
息子と話すときにゆっくりと話すことを心がけたらかなり改善。
息子と二人きりの時間を作れるように工夫中。
5名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 16:49:20.09 ID:/Pkhp+Pl
・子供に吃音を自覚させない
・話すことに意識を向けさせない
・話すことにストレスを感じさせない

このあたりが大事なことみたいですね。

・叱らない
・指摘しない
・言い直しをさせない
・褒めない

最後がけっこう難しかったり
6名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 17:08:04.55 ID:mC11CEOy
大人の吃音持ちの自分の話ですが
「ゆっくり落ち着いて喋れ」と母に言われてから、吃音が定着してしまったような気がする…
7名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 17:25:52.35 ID:/Pkhp+Pl
>>6
何歳ぐらいのことでしたか?
8名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 17:46:57.96 ID:PwOnrzAE
あーうちの息子も、吃音だった。
吃音になったきっかけは覚えてない。
それとカ行がタ行になる「構音障害」だった。
吃音は幼稚園で真似されるし
カ行がタ行だと、話が通じない。
だから萎縮しちゃって
常におどおどする子になっちゃったし
学校に入ったら授業での発表にも影響するし
学校の先生に相談して自治体に「ことばの教室」が無かったから
自費で病院のリハビリセンターに通ったよ。小1の時。
リハビリセンターで言語療法士の先生に診てもらって
週1で1年近く通ってやっと克服した。
9名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 17:48:22.84 ID:PwOnrzAE
吃音の種類にも色々あって
特定の音を伸ばす人もいるよね。
あと、自分の名前だけスムーズに言えない人とか。
子どもの高学年の時の担任の先生がそうだった。
10名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 10:19:53.55 ID:YdYwuddo
言語療法士ってどんな治療をするんでしょう?
11名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 11:31:30.98 ID:oaksHWbd
こどもの同級生にどもりのこがいる「おおお俺がややややるから〜」みたいな感じ。
知り合ったのは2才で言葉を話し始めたのは男の子にしては早い方だった。
話し始めた時からどもってたな。
その子はどもりだけでなく他にも問題行動があるんだけど
「男の子は多少やんちゃでも仕方ないよね」とかママは言ってる。
どもりと発達障害て関係あるのかも!?
12名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 11:34:19.32 ID:1UzMqp/6
>どもりと発達障害て関係あるのかも!?
>>11みたいな無責任な素人判断の書き込みは不愉快ですね。

>>10
言語療法士は原因を見つけて
その原因及び年齢にあった訓練を行う人です。
もちろん吃音なんて原因が分からない事の方が多いですが。
子供と言語療法士の相性もありますので
いろんなところに行ってみたらいいと思います。
それと、親に対しても子供への接し方のアドバイスをくれたりします。

ところでこのスレはage推奨なんですか?
13名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 23:43:28.85 ID:Em/2U35A
吃音て幼児期の母親育て方。いけない!こうだから!とプレッシャーを与え、子どもは大変よい子に多い。カウンセリングを受けても一生治りません。年頃になったら精神的に病む。実体験。
14名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 06:37:32.04 ID:79K3nWYe
>>13
貴方のお子さんが可哀想・・
15名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 16:57:52.77 ID:kZyUx2QW
鬱併発するのは本当らしいね。
よい子だから余計にね。
16名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 10:12:24.82 ID:04XKKI+0
小学一年生
いつもあわてて話すときにどもる
落ち着いて話すときは普通
これも吃音障害に入るのかな?
それとも治っていくのかな?
17名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 12:18:35.66 ID:SRDmD6Tp
>>13
そういう場合もあるし、そうじゃない場合もあるよ
あなたの実体験が世間の人皆に当てはまるわけではない

とマジレスしてみる
18名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 12:54:22.95 ID:lPK0suBk
うちの子も吃音だ
喋りだすのはとても早くて1歳後半には大人並みに話してた
でも2歳半ごろから「お〜〜〜かあちゃん」
「ま〜〜〜ま〜〜〜〜ま〜だなの?」と最初の言葉を伸ばすようになり、
改善されてはまたなる、の繰り返し
全くでないときはでない。言葉が自分の中でまとまってないとき、
緊張したとき、言葉を選びながら話すときに出やすいです。
特に言葉の教室などは言ってませんが、そろそろ4歳なので考えています
19名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 14:39:16.16 ID:96GBfXnr
こんなスレあったのか

うちの子4歳男児も伸ばすタイプの吃りがある
そういえば言葉の発達が早いと言われたことがある

うちは緊張すると逆に吃らないから、医師とかに質問される時には吃りが出なくて、なかなか診断おりなくて困った

先月やっとSTがいるリハビリ施設見つけて行き始めて、もうすぐ2回目の診察
今回はPTにも診てもらえるらしい
20名無しの心子知らず:2012/09/23(日) 03:05:24.67 ID:yVOc5ukS
英国王のスピーチっていう吃音の映画があるよ
よかったら見てみれば?
21名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 13:33:31.70 ID:n1L/qHbf
3才前にどもり始め、よくなったり再発したりを繰り返した。
今11才、完全にどもりが定着したみたい。
かわいそう。
将来に希望が持てないよ。
22名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:35:31.20 ID:yFfQPIdX
13です
実体験→職業です。

23名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 00:09:44.64 ID:eSbhGvOf
≫21
つらいね…

2歳半からの吃音で今5歳半の息子がいる。やっぱり少しいい時と
何喋ってるのかわからないほど酷い時の繰り返し。
きっかけは下の子が生まれて、私のストレスを一身に受けたせいだと思う。

親族以外に相談出来ないし身近に同じ悩みの人いないんで、このスレ見つけて
何だか息がつけた。

24名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 17:17:27.31 ID:U1yv0cAh
6歳の息子に軽いどもりが出てます。
旦那もわずかにどもるので、問い詰めました。
旦那いわく
・自分も子供のころに少しあったみたいだ
・ほとんど気にしたことはない
・長じてから自分で制御した
・早口や滑舌、敬語など全般的な話法として制御した
・変なストレスがない限り自分で制御できる範囲に収まるのではないか
・今では自分の個性としか思っていない
・誠実な印象を与えたいときにどもりを出すときもある

旦那は理系専門職で、子供の頃から頭の良い人だったようです。
自分に自身を持って生きれれば、自分の個性として何とかできる、ということのようでした。
旦那を信じて、ストレスを与えないように息子を見守ろうと思っています。
25名無しの心子知らず:2012/09/28(金) 17:15:27.88 ID:wJHDggYL
どもりでもマシンガンみたいに話すって・・・
強気すぎのわが息子orz
26名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 10:33:38.62 ID:/oFmvtub
不適切に対象すると一生治らない…⁇
親が憎くなったきた
27名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 14:40:57.41 ID:bISu2PtV
>>25
うらやましい
うちはお友達に真似され始めてから、話したがらなくなってきた
そのお友達にも悪気がないのはわかってる
でも辛い


先週リハビリ行って来た
来月はOTにもかかる予定だー
28名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 15:39:01.73 ID:9Hay9VCy
本人の性格って大きいよね。
他のことでも自信がつけばすこしずつ良くなるよ。
29名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 01:25:44.41 ID:ixPg0ZeG
息子が3歳半頃吃音になった。
『頑張って』とか、『ゆっくり話せばいいんだよ』ってのは逆効果だって言われたから、
普通に過ごしてたら半年で良くなったよ。

周りの人に真似されると辛いね。
30名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 16:36:54.75 ID:1HNaPMPl
吃音は先天的なものと、一時的な脳の混乱の二つに分かれるよね。

うちの子はキャリアだったわ。
言語療育に通ってるけど、吃音だけじゃなく、言語に関して色々不得意があるよ。
先生はあれもこれも「先天的なものかも」と言うけど、一体どうなんだろうか??

日本の吃音研究が遅れすぎてて、親としては不安だよね。
31名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 14:14:28.77 ID:FZytEQ80
先天的かぁ…
夫が吃音者。
遺伝、ということもありそうだな、と思ってたけど、やっぱりそうなんだね。

上手に話ができないと、本人が友人関係にも消極的になるし、
他の子から、なんというか、嫌がられるようになって、
本当にかわいそうなんだよ…
32名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 16:46:47.07 ID:jlUSRseL
そんなかわいそうなことばっかりでもないよ。
誠実に見えるというのもあると思う。
33名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 19:03:12.06 ID:oE5cd55t
100の不利あるのに1の有利を上げられても
嫌味にしか受け取れないよ
34名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 19:32:21.45 ID:jlUSRseL
1の有利でも見てあげなきゃ
35名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 20:30:05.07 ID:IltQI3fg
俺はムカついちゃうな
口が滑らなそうでいいじゃん
は?全然良くねーよって
36名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 16:00:18.37 ID:pkupUbdr
age
37名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 18:28:46.35 ID:Tj0SjT62
誠実どころか「うわ、キモッ」で終了だよ
馬鹿じゃないの?現実見なよ
38名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 12:55:29.89 ID:5ksjbQk3
吃音は初期の連発の時が、一番親も子も精神的に辛かったよ。
今は伸ばしや詰りで、連発の時より吃音の症状は酷いとされているけど、
お互いこっちの方が落ち着いて会話ができる。

伸ばし→言葉のくせ
詰り→言葉が出てこないんだな

な風に、世間的にもごまかせそうだけど、どうなんだろ?
39名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 21:53:29.49 ID:D2bO+xFp
先日リハビリ行ってきた者です
次回は作業療法もしてもらうことになった
これで一体何を知りたいのかがわからん
40名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 17:18:00.55 ID:WlESrYxq
うちは「言葉の教室」に通ってるんだけど、
そこに通ったら後日から吃音が酷くなり、行く前日には吃音が軽くなるを繰り返してた。
で、先生にそのことを相談したら、リハビリを停止してくれた。
そしたら吃音がずっと緩和したまま。

でも、ずっと言葉の教室に通ってるんだけど、何の意味があるんだか。
41名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 10:14:03.01 ID:bISVfcBi
ageます
42名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 10:47:57.58 ID:PSp12Fqx
2、3才の子が吃音やどもりでも上手く喋れないんだなと微笑ましくも思えるけど4才過ぎてそれだと正直ひく。何言ってるかわからないし、気持ち悪い。赤ちゃん体型なら気にならないけど。幼稚園でいじめの対象だよ。
43名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 13:33:14.23 ID:XrOtYDRq
「いじめの対象だよ」って一般論みたいに言ってるけど
実際は>>42の子がいじめをおっぱじめるんだろうな
4442:2012/10/16(火) 19:18:57.99 ID:PSp12Fqx
>>43そうかもね!って言えば納得?偉そうにごめんなさいね。実際、うちの園では当の親が知らないだけでいじめにあってるよ。親も治そうとしてあげればいいのに。年長児に混じって吃音やどもりで赤ちゃんみたいな喋り方なんだもん。子供達は素直に異様に思うんじゃない?
45名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 20:03:52.63 ID:yyq+rCCR
>>44
こういう事ドヤ顔で子供の前で話して聞かせちゃうような親の子供からイジメにあった。
4642:2012/10/16(火) 20:30:48.60 ID:PSp12Fqx
聞く耳持たないみたいだしもういいや。>>43>>45みたいな親だから子供が吃音やどもりになるんだろうね。そうではないご両親もいるだろうけどね。いつか治るでしょ!って治そうともしないからうちの園ではいじめられてるよって話。
47名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 20:31:44.68 ID:I8XUMVnI
横だけど、訓練通ってるなんてわざわざ他人に言わないと思うが。
特に>>42みたいな親には。
48名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 21:00:13.95 ID:8VIvlz6X
キモいから、と、平気でいじめる、またはいじめを止めようとせず傍観orあおる。
のは、論外として。

表面上何も言わなくても、>>42みたいに思ってる人、多いのかもしれないね…
生き辛いね…
49名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 21:24:12.24 ID:Jl/dQa3T
3才ころトイレトレーニングを始めたら吃音がでた息子。
3才半のいまトイレ完了したら治った。
でもまたなにかのきっかけで出るのかな…
50名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 00:58:08.68 ID:8jTKT/2m
「デブだからいじめの対象だよ。」「馬鹿だからイジメの対象だよ。」「頭が悪いからイジメの対象だよ。」
と言っているのと同じことな気がするが。そりゃ、実際いじめをするような子には絶好のタゲだろう。
でも、本当に悩んでいる親のスレで言うようなことじゃないと思う。
51名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 01:00:16.05 ID:8jTKT/2m
「馬鹿」と「頭が悪い」は、かぶった。スマソ。
52名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 09:32:37.54 ID:fstH1VPF
>>50
煽りは涼しい顔でスルー出来ないと。
ここは2ちゃんだよ。
今回の人なんて、ひねりが無さ過ぎて笑えるわ。
53名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 13:38:43.35 ID:SZsJVvjw
ぶった切り失礼
どもりではないんだけど、「き」がきちんと発音出来ない
「ち」になってしまう
舌の位置などを教えてだいぶましになったけど、まだまだ
4歳で幼稚園で何か言われたりはまだしていないみたい
2歳の時に反対咬合と言われ、7ヶ月間矯正器具を付けて今はもう治ったと言われたけど、そういうのの影響もあるのかと不安です
これも言葉の教室的なところに行った方がいいのか自然に治るのか心配
当人は女児でおしゃべり大好きお友達大好きのオシャマさんなので余計心配
こんな方いらっしゃいますか

他にこれ関係のスレがあったらすみません

54名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 02:35:44.35 ID:dFrc4w29
>>53
母乳は問題なく自力で飲めるお子さんでした?
舌と下顎の接地部分が大きいと、そういう発音になる場合があるそうだよ。
その場合母乳を上手に飲めないことが多くて、お医者さんに相談→ちょっと切る、ってことがあるんだとか。
55名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 10:01:08.12 ID:M8keM8Dz
>>53
うちも反対咬合なんだけど、話すときの舌や口の使い方が人と違って、発音できない言葉がある。
53さんの娘ちゃんはもう治ったみたいだけど、舌の使い方がまだ昔のままなのかもしれない。
一度ちゃんとしたところで診てもらった方がいいかも。

うちはまだ反対咬合のまま(大人の歯と生え変わってる時期で治せない)んだけど、
発音の練習だけは、教室通ってしてもらってる。

舌の使い方が治らないと発音難しいし、また反対咬合になってしまう可能性があるらしいよ。
56名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 10:37:08.71 ID:b8ga7+zS
>>54
母乳は結局よい時期に間に合わず出なかったので、ミルクでした
でもそれも今思えば、吸う力とか舌の接地部分の関係だったのかもしれませんねえ
ちょっと切るは怖いけど、なるべく小さいうちに治してあげたいので医者にも相談してみます

>>55
反対咬合の矯正器具を付けている時に特に舌ったらずな発音にならざるを得なかったので、その舌使いのクセが残ってるかもしれません
反対咬合はやっぱり少し影響でるんですねえ
またなってしまってあの大変な日々が再来するのは恐ろしいので、発音教室も探してみます
反対咬合治るといいですね
57名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 01:10:16.54 ID:En9Lzs79
子供が吃音に気がついてしまってからが大変。
ありとあらゆる病院行っても直らなかった。
吃音は発達障害のくくりで、一生上手く付き合っていくようにするよ。
治らない→鬱病は多いよ。
58名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 11:00:26.87 ID:wn+8IMT8
すみません。ちょっと質問です。
就学時健診や他の検診でも何も問題がなく通ったのですが、いまだにタ行が言えません。
早生まれの6歳児です。
運動神経はいいほうで、勉強はたぶんできるほうだと思います。
性格は他人には穏やかですが、家ではわがままです。構音障害だと思われますか?最近気になりだしています。
59名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 11:03:18.08 ID:wn+8IMT8
(補足)

タ行が言えない→タがカに聞こえるなど。チ、ツ、テ、トはたぶん普通か普通に近い感じではあると思います。
60名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 09:37:51.22 ID:thS/pdre
「きよしこ」という重松清さんの小説の主人公が吃音なんだけど
すごく感動したので、おすすめ。
涙なしでは読めない。がんばろうって思える。
61名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 11:21:00.80 ID:t6bRbsRE
重松清は自身が幼少期吃音だったみたいだし、リアルに書いてるよね
62名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 11:25:25.18 ID:thS/pdre
きよしこの主人公は重松清さん本人っぽいよね。
中学受験にこの人の小説がよく出るから
子供のために数冊買ってみたんだけど
私の方がはまった。
63名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 13:39:56.19 ID:xtIeAuiu
私は、重松清さんの「青い鳥」がおすすめ。
最後の短編で泣いた。
うちの子(吃音あり、外され歴長い)にも、こんな先生がいてくれればなあ…
64名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 22:04:07.31 ID:4ozCJMyI
吃音大分良くなってきたね〜。なんて思ってたら、なんでもかんでも単語の前に「お」をつけるようになった。
「なんかお臭いね。」とか
「父ちゃんはおどこに行ったの?」みたいに。
自分でも気にしてたみたいだし、どもらない工夫なのか、そういう時期なのか、よく分からん。
3才男児。
65名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 18:14:58.02 ID:KvA/F2xj
>>64
うちも3歳男児。
文の最初に、自主的に「ねえ」とつけることによって吃音が良くなった。
そしていまは「ねえ」もなくなった。
いろいろ工夫してるのかもしれないね。
66名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:53:26.55 ID:I55RNOo3
「ぼくーくーくー、○ちゃんとーとーとー」って言うのは吃音の一種かな?

ウチの子、爪噛みをやめさせるために何度も指摘してたら
これが出てきた・・・。
癖ってストレスからくるものも多いから
やめさせるとまた、何か出てくるのかねぇ・・・
ちなみにストレスって言っても
ウチの子の場合は、神経質で臆病なので
減らすにも減らしようがないと思う。
67名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 18:05:39.43 ID:ZYNnGOyz
>>66
うちは手持ちぶさたなときにちこ弄るの注意しまくったら、吃音発症だったよ。
旦那に「男はみんなこうやって精神の安定を保ってるんだ。
そのうちバレないように触れるようになるからほっとけ。」
と言われて、ほっといたら治りかけてる。
68名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 01:05:24.38 ID:DsNnDMK2
>>64
おー!自分がそうだった!
周りからは敬語が下手な坊やと思われてたようだがw
自ら工夫する事でいつの間にか克服してた
69名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 11:32:33.60 ID:Mpoi9hJu
ageます
70名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 15:57:52.76 ID:ZZO8aGDa
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚

・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
71名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 14:15:53.17 ID:wvKMDVBH
自分が吃音で今でも最初の一音がでなくて詰まる場面がよくある
吃音の真似をすると吃音になるという話もあるし子どもも吃音になったらどうしようと不安で話しかけるのが怖くなってきた
72名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 00:29:40.39 ID:U8TY6YGr
吃音持ちの親は絶対に子供作るな
73名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 00:32:28.47 ID:qRx3WsLD
うちは隔世遺伝だよ。orz
74名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:22:50.68 ID:+5ZEv57R
age
75名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 02:47:32.36 ID:JCPrIG1F
保守
76名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 17:27:12.47 ID:+thss+Nr
私の親と私自身が吃音持ち。
で、長女が2才くらいの時に吃音出始めた。
「あーやっぱりなー」と思いつつ、出来るだけほうっておいたら
2年くらいで消えたかな。
次女、三女は吃音とは今のとこ無縁。

私は残ってるけどね。でも仕事はコールセンター勤務だったり。
77名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 01:26:46.53 ID:WTB/bWJ8
寒いと吃音が酷くなる気がする。
春先は治ったのかと思う程流暢に話すのになぁ。
78名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 14:17:07.99 ID:DiC1NggO
「お」だけ吃るようになった。なんだこれ。旦那が指摘したら酷くなった、
まったく…ちょっと勉強してくる。
79名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 21:31:45.95 ID:ewdaQAWI
>>77
もしかして日照時間短いから
セロトニン不足とか?
冬季うつとかあるし
素人考えだけど
80名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 12:01:33.08 ID:7oHXdPnL
http://www.nhk.or.jp/nagoya/nikki/
『僕と君のメロディ』
話すことに自信が持てない
81名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 12:05:41.54 ID:7oHXdPnL
82名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 12:40:04.95 ID:fz2R2nds
上の娘が構音障害だった。年長から児童センターの教室に通い始めて入学してからは
ことばの教室。一年通級した。言葉というものが苦手な感じ。
接続詞とか、表現とか全体的に国語力が足りないっぽい。
きっとその部分がゆっくりなんだろうと思う。
五年生になった今では大分ほかの部分とそろってきたけどね。
下の息子は吃音。「ぼーーーーーーーくねきのうあーーーーーーそんだの」
って感じ。同じ児童センターの教室に二回ほど行ったけど
国語力、理解力に遅れはない吃音で後は通ってもいいけどご家庭でもいいですって。
結局通わず。こんど入学だけどテンションや雰囲気に左右されやすいから心配。
一応入学前の発達相談は受けたけど・・・どうかなあ
83名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 01:27:00.11 ID:gzysJM3I
>>78
母音が苦手な吃音者は多いし
「お」が苦手だなーと思って
意識すればするほどもっと言えなくなります
指摘せず、褒めもせず
本人が「お」が苦手なことを忘れられるように
そっと見守るほかありません

ことばの教室など専門の機関にかかれるのであれば
それも良いと思います
84名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 19:00:40.56 ID:zDGVchRU
小さな子供さん持ちの方が多いのかな

ウチは高校生の息子がいて3歳頃から吃音が出始め
小学校事ことばの教室に2年かな?通ったけれど
吃音は良くならず、小学生時から抜毛症もあり
今では吃音ストレスがすごくて頭は側頭部〜うなじにかけつるつる

治したいらしいけど精神科行こうといっても
「何されるかわからないから嫌だ」「もう1週間抜いてない(嘘だろうと思う)自分でやめるように頑張ってる」
「追い詰めるな」と言われ受診に至っていない…

なんのアドバイスもできずごめんなさい
みなさんの子供さんたちにおいては、少しでも改善されるよう祈っています
ウチはもうだめ…orz
85名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 01:16:07.31 ID:higoWe7Q
>>84
精神科の先生は吃音のこと全然知らない人が多いし
適当に安定剤処方されて終わりだから行くべきじゃないよ
精神科の薬で依存や躁転してしまったら
もっと状況は悪くなるし
ぼーっとするので勉強もできなくなります

言語聴覚士がいる病院や
吃音をみてくれる耳鼻科などに行くのがまあ良いかと思いますよ

私は所沢の国立障害者リハビリテーションセンターに行ってたことがあります
そのほかはこちらにありました
ttp://blog.livedoor.jp/looksmool/archives/229552.html
86名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 14:17:23.22 ID:plqn6AUe
うちの子は小学校入学と同時期に吃音になってしまったんだけど
赤ちゃんの頃、おんぎゃーとは泣かなかったんだよね
あひゃひゃあひゃひゃって泣いてた、何か関連があるのだろうか?
みなさんのお子様が赤ちゃんの時はどうでしたか?
87名無しの心子知らず:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:SsuaH5tv
age
88名無しの心子知らず:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:J8M+AWzB
NHK教育を見て42425倍賢く肉食
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1374832377/
89名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 23:06:20.72 ID:zzgtrd0p
3歳半男児。
キツく叱ったりするのと吃音は関係ありますか?無知ですいません。
男の子なので年齢とともに叱ることも増え、2歳半ごろから最初言葉を連続して言うのが気になります。
毎回で無く、たまに興奮すると出ているよう。
私の叱り方がきつかったのかと本当に申し訳ない。
90名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 23:08:07.17 ID:zzgtrd0p
あげます
91名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 00:04:05.24 ID:GBbVjDdV
成人吃音者のスレも見てますが、成人して治らない吃音は
軽度でも仕事をはじめさまざまな場面で一生苦しみつづけ、
それ以上の程度になると就職、結婚全てを諦めざるを得ない

その人の人生を左右する重要な問題です。
甘く考えず積極的に関わり必ず直してあげましょう。
92名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 12:05:19.07 ID:/lO3KK70
数年前、小学校の講師としてことばの教室で2年ほど働いていました
先日このスレを見つけて、たった2年の浅い知識しかありませんが、何かお役に立てたらなあと思い書き込みました
ことばの教室について何か質問等ありましたら、(本当に浅い知識ですが)分かる範囲でお答えします
93名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 13:19:33.73 ID:Al2kFGKM
中学生の子が吃音です
小学校時代にことばの教室に通っていましたが
良くなり悪くなりの波を繰り返しながら現在に至ります

治すことではなく、吃音でもそれを気にせず楽に話せるように
トレーニングしていました
入学の時から学校とことばの教室が連携して、クラスできちんと説明をし
子に吃音があっても当たり前雰囲気づくりをしてくれたようです。

中学に進学しても半分は地元小学校の子たちなので
今のところトラブルは起きていませんが
高校、大学、社会に出るとなかなか小中のようにはいきませんよね
心身ともに成長して自分で乗り越えて欲しいと願うばかりです
94名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 14:39:30.25 ID:fwg3qQEJ
>>93
周りの理解とか心ない言葉って、中学くらいがピークな気がする。
うちの会社に吃音のひどい人がいるけど、言ってることは的を射ているし
ダラダラと話さない分、簡潔でわかりやすい。
きちんとした人は表面ではなく本質を見るからね、中身を磨けば大丈夫だよ。
95名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 16:43:41.38 ID:6Y8qzjOa
>>93
多分次にぶち当たる壁は就活・就職だと思います
吃音を理由にニートになる可能性もあります
そのときは責めずに温かく見守ってあげてください
いざとなったら一生養うくらいの覚悟はしておいてください
家でもできる職(デザイン・作曲・翻訳など)をみつけるなどの方法もあります
吃音は軽度であってもあなたが思う以上に深刻な障害です
96名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:03:22.54 ID:iPohLrl6
3歳3ヶ月の時に指しゃぶりを辞めさせたらどもり始めた
あ行の言葉が言えなくなって苦しそうに口を開けて顔歪めてた
指しゃぶりを解禁したら1ヶ月で治ってホッとした
どんだけ指しゃぶりが好きなんだ
97名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 03:01:42.12 ID:S135UaoC
一生 吃音で苦しむよ
98名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 15:14:13.59 ID:lgbBLvvr
このすれ違い見てたら思ったけど
>>13の人の言ってるとおりっぽいね
注意したらひどくなったとか指摘したらなったとかいレス多い
99名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 15:15:23.87 ID:lgbBLvvr
誤字orz
すれ違い→スレ
いレス→いうレス
100名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 21:33:51.11 ID:eKNR9nTr
吃音と発達障害は関係あるよ。

発達障害者=吃音ではないけど、吃音者=発達障害の可能性がある。
発達ではない吃音は難治性ではない吃音。難治性吃音=発達障害。
言語性LD(学習障害)・注意欠陥ADHDやADDが吃音。

大人の吃音はLD・ADHD・アスペルガーの人がほとんど。
アタシの弟がそうだから。ウェイスしたらIQの差が60くらいあった。
弟(動作性134・言語性72)で知的障害ぎりぎりで精神障害者手帳(2級)と療育Bを持ってる。
101名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 23:21:05.40 ID:AHLwLTYm
吃音だけれど、医師や小中学校教員もいるよ。

子どもの吃音の関係で話をしてみたけど、
どちらも、苦労はあるけど周囲に恵まれたと言ってたよ。
失礼ながら、教員なんてたくさんの人前で話す仕事なのに…?ときいたら、
1対1でも1対大勢でも一緒だからと、その先生は笑って言ってたよ。
102名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 15:23:35.39 ID:0uZIuv7x
最近、子の吃音が強くなってきた。
小学校高学年から波がありつつ、どんどん目立ってきたんだけど
最近、中学になってそれが固定化してきたような…。
小さい頃は、たまに引っかかるくらいで
大したことないと思ってたのになぁ。
103名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:47:21.32 ID:lgjTGE/M
先週からどもりが急にひどくなった。今まではたまにどもる程度だったのに。どうすればいいのか
104名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 09:42:35.81 ID:3zmiGZOm
>>102
本人、すごく苦しんでると思うよ
あと職業選択だけど
吃音とわかるくらい吃音なら
オフィスワークは無理だよ
なにか専門職とか、道を今から考えないと
105名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 11:05:15.59 ID:dnP+lGxs
>>104
オフィスワークが無理ってことはないよ。程度によると思うけど。
私、難発でコールセンター勤務だし。
まあでも、吃音あるなしに関わらず、専門職っていう選択肢は今の時代に必要かもね。
106名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 17:39:48.26 ID:y4uYWSoq
>>104 >>105
まだまだ先の話だと思っていましたが、
将来の就職も視野に入れて、本人と一緒に
進路を考えないといけないなと考えを新たにしました
何がしたいのか、どこまで出来るのか、
過度なプレッシャーにならない程度に
じっくり話し合っていきたいです。
107名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 19:47:04.10 ID:KrOjXHYt
「障害は個性」はきれいごとだと思うけど、吃音は個性のうちだから治さなくてもいいし、治したら自分らしさがなくなると思う。
でも、仕事に差し支えがあるなら治すけど。

いつも周りが合わせてくれる訳じゃないからね。
ある日突然、吹っ切れて言いにくい言葉を言い換えたり吃音セミナーに通ったりするのかな。
108名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 02:51:13.84 ID:weU7ZLb6
親が気にしない
愛情をそそぐ
甘やかす
子供にストレスを与えない
厳しい躾をしない
矯正しない
頚椎、胸椎の歪みをとる
マッサージ、整体
ストレッチ
精神的に癒やす方向にもっていく

厳しくしつけるのは後からでもいいので
小学校くらいならとにかく好きにさせる

吃音治らなかったらニート、無職決定
109名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:06:34.45 ID:cWCU4zdE
http://www.rehab.go.jp/hodo/japanese/news_23/news23-01_release.pdf#search=
今回の結果は、吃音発症の早期から発話と聴覚による修正の連携が
阻害されることで、大脳聴覚野の左右機能分化が乱されることを示しています。

さらに研究を進めることで吃音の発症にかかわる病態が解明され、よりよい治療が開発され、
あるいは、このような検査をすることで吃音の予後判定や最適な治療法の選択が可能になると期待されます
110名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:36:44.67 ID:v+M+WXC9
とくだねの小倉さんも吃音だったんでしょ。
111名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 22:18:37.99 ID:hsGSdD6j
5年程前だったかのんhkで(「カラフル」て番組名だった希ガス・・・ウロごめん)
北欧だか東欧できつおんの為のキッズキャンプ特集があった。
横隔膜を鍛えると治る事が多い事がわかっただかで、横隔膜を強くするトレーニングしたり、
グループで自分の話をしあったりして、
キャンプの最終日は公園に行って知らない人に話しかけるというきつおんが出やすいシチュエーションでテストするってやつ。
確かに効果があるようだった。
日本ではまだ流通していないノウハウなのかな?
112名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 22:41:21.23 ID:cWCU4zdE
http://www.rehab.go.jp/hodo/japanese/news_23/news23-01_release.pdf#search=

発達性の吃音では左の前後の言語中枢の接続が十分でないため、
自身の声を左の聴覚言語野で処理してすばやく発話系に戻すことが困難であり、
その機能が右聴覚野で代行されるものの、十分な代償ができず、吃音が生じると解釈されます。
113名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 22:47:13.48 ID:cWCU4zdE
http://www.rehab.go.jp/hodo/japanese/news_23/news23-01_release.pdf#search=
吃音児・者の言語音に対する脳機能を調べ、幼児期に吃音になった
当初は右聴覚野が優位に働き、学童期以降に左右差がなくなっていき、
一部の重症者は機能の優位側が左右逆転することを見いだしました。

この結果から、吃音では幼児期から左聴覚野が十分に使えないために右聴覚野が優位に働いていることが推測され、
吃音が生じ、進展する脳内メカニズムの解明に一歩近づきました。
114名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 17:28:19.68 ID:wzAEJSzy
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51484933.html
就職四ヶ月後に自殺した札幌の吃音新人看護師(34)愛読書は漫画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」

社会人なんだしもっと柔軟に考えて職場を探せばよかったんだよ
看護師は病院だけでなく福祉施設、障害者施設など求人はいくらでもあったのに
理解してくれる職場はあったとおもうよ・・・残念ですね
115名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 01:00:48.42 ID:k16XlMPz
残念です
116先生:2014/02/17(月) 23:38:23.64 ID:8+nqJsmx
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
韓国人によるレイプが多発しています。
テレビでは報道されませんが
日本女性も多数被害に遭ってます。
警官、教師、牧師、医師、ホテル従業員
タクシードライバーもレイプ常習犯です。
韓国では日本人をレイプ
しても警察は動かないので
罪に問われず逮捕されません。
故に無法地帯とかしてます。
放射能は福島の2倍、
窃盗も殺人もDVもレイプも
日本より遥かに多い危険な国です。
絶対に行かないでください。
確実にレイプされ金を取られます。
最悪の場合殺害されます。そして
食品に糞が混入混しているので確実に
ノロウィウイルスに感染します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
117名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 04:07:31.43 ID:Oi50waAT
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7233203.html
誰かに助けを求めたい

http://www.youtube.com/watch?v=pi_KYGICVgg
吃音症
http://www.youtube.com/watch?v=u1WNDCKaZ70
吃音について話してみる
http://www.youtube.com/watch?v=K5QZaoVccLU
開き直り3人組スペシャル対談

http://www.youtube.com/watch?v=ujUNGksdwMQ
吃音・どもりを発話リード装置で
118名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 09:00:56.77 ID:jqU85SnB
何かの励ましになればと思いカキコ
うちの旦那は吃音だけど、薬剤師になっていまは調剤薬局の管理薬剤師(店長的なもの)。
昔は重度の吃音だったらしいけど、いまはテンパった時にわかるかな〜くらい。
色々トレーニングしたみたいだ。

吃音だからって、将来悲観する必要はねーべ。
119名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:40:01.11 ID:NMuDt/qf
ありがとう
少し元気でた
120名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 12:24:16.76 ID:c3hvcmdH
吃音の子供もつ親御さんもう少し待って。
そのため子供には専門知識がいる仕事ができるように教育してあげて。
サラリーマン総合職とか営業職は避けられるようにね。

今、NPO法人全国言友会連絡協議会が社会的支援(障害者認定)を求める運動を起こす準備しているから
その時がきたら一緒に立ち上がってください。
121名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 14:56:41.66 ID:k+/R9lg0
親のメンツだと思うけど、そういう目で見られたくないと言い
通級に通わせないママがいたなあ。。
そのママも人との距離がわからないアスペだったけど、将来は生活保護生活なんだろうな
122名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 15:52:25.41 ID:wuLtp6Oe
通りすがりですが、自分が知ってる男性(大人)は驚くほど文章がうまいです。
失礼ながら、普段は吃音もあって軽く見ていた自分を恥じました。
人の心の痛みがよく分かるのでしょうね。
深い思索に満ちた表現力豊かな文章に感動しました。

口ではなかなか分かってもらいにくい方は、
何か他の方法で自分を表現することに長けているのかもしれません。
文章に限らず。
というか、そうせざるを得なかった、辛い背景があるのかもしれませんが。

通りすがりできれい事を書いてすみませんが、
話し言葉で表現できない・開放できない自分を、
表現でき・開放できる術があると、少しでも生きやすくなるのではないかと思いました
123名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 17:06:12.22 ID:qiwYKT8G
>>122
ありがとうございます
大変参考になりました
124名無しの心子知らず:2014/03/07(金) 23:43:50.36 ID:Ato2VHEY
もう娘と心中したい。今度小学生。もう見ていられない。誰か助けて。
125名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 08:18:32.86 ID:U1k/TOBX
うちの旦那も吃音持ちだけど、フツーに看護師やってるよ。
今は時々噛む位だけど、子供の頃は周りにあれこれ言われて悪化したらしい。
娘も吃音で、学校の先生には先に説明はしてても本人にはそれを指摘した事はない。
時々じれったくなる事もあるけど、それでイラつくのは絶対イカンと自分に戒めてる。

そんな私は吃音より世間の理解が少なそうな手掌多汗症。実はこっちも心配。
126名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 10:14:43.74 ID:Usrm1n83
>>124
子が吃音で、ことばの教室に月2回、放課後に通っている。
校区とは別の小学校にあって、いわゆる通級と言われるシステム。
申し込みは学校からする。

お住まいの地域にそういう場所があるかどうかわからないけど、
学校生活が心配なら通う予定の小学校に
教育相談という形で相談してみるといいよ。
通級の手配だけでなく、クラス担任とどのように対応してもらうか
(授業中当てられたときに言葉がでるまでまってもらうとか、あらかじめクラスメートにお話ししておいてもらうとか)
124が不安に思っていることを新学期が始まる前の今のうちに相談しておくといいと思うよ。
127名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 15:53:38.54 ID:jKUbjmDa
終わらない歌を歌おう
しゃべれない吃りのため
終わらない歌を歌おう
すべての吃音のために



歌うときってどもらないよね。
128名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 23:42:01.90 ID:V9hcD2fy
スキャットマン?
日本では単に乗りの良いおじさん扱いだったみたいだけど、言葉の通じる国ではどうだったんだろうね。

不謹慎かもしれないけど、初音ミクを代表とするボーカロイドみたいな感じに周りの子供たちが扱ってくれたら
少なくとも虐めの対象やそれらからくるストレスによる悪化は防げるような気がしてしまう・・・
129名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 17:22:53.60 ID:70IpV67W
>>128
ブルーハーツですわ…
130名無しの心子知らず:2014/03/09(日) 23:42:39.70 ID:NS3n5wmY
発言の瞬間はいつも死ぬほど怖いものだから
逃げ出したくなったことは今まで何度でもあった

終わらない歌を歌おう
障害者扱いされた日々
131名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 13:28:28.57 ID:hkPDSNeX
スキャットマンで思い出したけど高校時代に野球部に吃音が酷くてほとんど喋らない(喋れない)人がいて
そんな彼は通称サイレントマンと呼ばれていた。
連発、無音でそれが怖くて人と話すのが苦手だった。大学でも野球してたけど18のとき父親が死んだり、成績がふるわなくてライバルに追い抜かれたり
ますますしゃべれなくなりしゃべらないからチームメイトからも孤立してかなり辛い時期があった。
ただ彼が違ったのはメンタルが強くて歳の割にはしっかりしてたこと。
逃げてたってしゃべらないとますますしゃべれなくなるし
しゃべらないキャラが確立すると誰も自分に話しかけてくれなくなるのは嫌だと頑張っていた。

そんな彼も今では立派な警察官になって
自分を理解してくれる幼馴染みと結婚した。
子供が生まれて喋り出したときにまたちょっと落ち込んだりしたけど幸せそうでよかった。
132名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 10:05:02.45 ID:cUQiDXxM
4歳の子が急に吃音になり5ヶ月。
波はあるけどなかなか治らない。
吃音で悩んでるママってあんまりいないんだね。
周りにも吃音の子いないわ…
133名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:34:13.98 ID:buIhCuxR
>>132
うちも4歳、今日から新学期だ。
入園前から軽いどもりはあったけど、冬に同じクラスの子に指摘されて以来、目に見えて酷くなった。
一応担任の先生には事情を話して、もし誰かがからかうようなことがあったらフォローしてくださいと頼んでおいた。
今はだいぶ落ち着いたけど、クラス替えでまた悪化するかもな。
新担任にも話しておかなければ。。
134名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 22:40:53.58 ID:P6GcKfsX
もうすぐ入園3才女児。もう少し早く吃音のこと知っておけばよかったと激しく後悔。
最初の言葉をなんども言う娘にイラっとしたこともあり、ゆっくり喋りなよ〜とか言ってしまった…。こんなんで更に悪化させたかも。
友達にも指摘されることもあるよね…私も園の先生にちゃんと話さないと。
135名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 23:45:49.13 ID:crrglFnk
てす
136名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/16(水) 23:54:35.73 ID:crrglFnk
吃音持ち4歳娘。発達障害があるから地元の発達センターに前からお世話になってる。吃音は半年前から。
うちの発達センターには言語聴覚士の先生がいて、吃音見てくれるよ、発達障害はなくとも相談してみては?
言語聴覚士の先生がいるかどうか問い合わせしてみるとか?

子供の吃音には気づかないふりで対応、親がゆっくり話すのが良いそうだよ。
私も知らなかった頃対応間違って、悪化させた事があるから気になりました。
137名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 21:27:05.22 ID:QImwRdD8
当方吃音持ちの30代男性ですが、多少でも参考になればと思います。
私見ですが、吃音の原因はほとんどの場合、過緊張だと思います。
同じ様な状況での失敗を重ねるうちに、話そうとすると体が緊張で強張るようになります。
ですから、小さいお子さんであれば自分の話し方がおかしいと気付かせない事が大切だと思います。
特に第一子の場合、親も子育て経験がない訳ですから小さなことも気になると思います。
私も第一子です。下の二人は一切吃音はありません。
話す際の失敗経験(本人が失敗と自覚したもの)を積めば積むほど克服は難しくなると思います。
138名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 10:31:38.23 ID:HA+2z46+
もうすぐ5歳。
少し前から国立の病院へ通っています。
毎回言語聴覚士と部屋で遊ぶだけ。
ゆっくり話すなど基本的なことは教わったけど本当に毎回遊ぶだけ。
みなさんこんなものですか?
139名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 11:18:49.83 ID:kmMPKgmJ
あくまでもうちの例ですが
幼稚園の頃から月2回ペースで通級していますが、幼い頃は遊ぶだけでした
子どもが先生に対して緊張しないようにかな?と思いました
小学校低学年頃は主にしりとりとか連想ゲーム、クイズに自由に答える感じで
これも遊んでいるだけと言われればそんな感じ。
高学年頃からは、少しずつ答え方に注文をつけられていました(ゆーーっくり答えるとか)
音読の練習もしましたが、子どもが通う前に緊張している様子を伝えたらそれはやらなくなりました。
吃音を治すというより、吃音を気にせず話せるようにもっていく感じです。

現在の子どもの様子ですが、吃音の出方に並があり、治ってはいませんが
吃音を気にして無口になってもいません。
思春期にさしかかってきていますし、まだまだこれから本人が悩む事も増えてくると思います。
140名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 22:01:26.88 ID:+BzNlQzO
>>138
うちは月2の言語聴覚士の先生の個人クラスに通って三ヶ月目です。たしかに遊んでいるだけにも見えますが、吃があっても気にせずしゃべる練習をしますと言っていました。昨日は繰り返し言葉が多い絵本を一緒に音読していました。

娘は今四歳ですが、今読んでる吃音の本には小さい頃発症した物は消える可能性もあるが、小学校に入って残っている場合は、大人まで残る場合が多いとあり気になっています。
元々言葉も遅いのに吃音により、もっと話さなくなり、波はあるものの、あまり言葉も増えないので焦って来ました。
141138:2014/04/26(土) 09:16:28.94 ID:nFWE4vdE
ありがとうございます。
やはり未就学児は遊ぶだけの場合が多いんですね。
絵本を一緒に音読はよさそうですね。家で実践しようと思います。
うちも言葉がもともと遅く2歳半頃ようやく2語文を話し出しました。4歳になった頃ストレスが引き金となり吃音が始まりました。
今は波があります。小学生までに…というのは私も聞いたことがあります。焦りますよね。
142名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 00:28:56.57 ID:mOr2AkJh
>>141
音読は“一緒”というのがいいらしいよ
自分の声(子ども自身の声)が聞こえない(意識しない)方が吃音が出にくいらしい
一人ではどもってしまっても、誰かと一緒ならゆっくりでも読めたという成功体験も必要らしい
成長すると子ども自身が、自分なりに工夫したりするようにもなるらしいよ
その工夫がうまくいくかどうかは人それぞれらしいけど…
143名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 05:59:14.43 ID:jkTPomGK
知り合いの娘さんが吃音で子供の頃からいじめられ、社会にでても面接にうからない
事が多く受かってもちゃんと話せないからすぐ首になってる
今は職場のイジメで鬱病になって引きこもってるらしい
144つづき-:2014/05/13(火) 02:40:10.05 ID:Lf6FMYcS
゚゚゚゚゚「「「「「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」
アジア・小アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国(貧しい国々が多い)でのイエスキリストによる奇跡と救い

のみ業(みわざ)..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ、ガン、精神病、難病、様々な病気からの癒しや解放と、魂の救い。
世界のプロテスタント人口のうち6億人がこの事を認めて信じている
日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている。。(ペンテコステ派or聖霊派)」」」」゚゚゚゚゚
http://www.youtube.com/user/andresabm
145名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 21:42:47.12 ID:StWj8z4V
3歳男児、2歳のときに下が生まれてからどもりはじめた。生まれる前にわたしが切迫早産になったので飛行機の距離の義実家に一ヶ月ほど預けて、帰って来てから突然の発症だった。
それから2年近く経つが、よくなったり悪くなったりで帰省のあとは必ずひどくなる。
いまは話し始めるときに力が入るのか、足で床をドンっと蹴りながら話す。
今回のゴールデンウィーク後も案の定ひどくなったが、すでに幼稚園に通い始めてるのでお友達に指摘されてよりひどくなるのが心配。
帰省を控えるべきか、それともそれじゃあ根本的な解決にならないのか。
146名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:23.28 ID:daMSdtiH
>>145
うちも帰省の度に酷くなるよ。
あと旅行、環境の変化が良くないのかな?でも遠く離れてるから両親楽しみにしてるしね。
体を使うのはかなり症状が重いとSTの先生に言われたわ。うちもなった事がある。
波があるよね。
147名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:29.79 ID:qAf6phEX
>>146
レスありがとう。
もうどうしたらいいのか、、去年は市の発達相談に通ってたけど結局様子見になったよ。本格的に市の言語教室とか病院も考えるべきなのかな。言語教室は定員がいっぱいみたいだけど。
本当に波があってそれに一喜一憂してしまってる。いつまで続くのか、人格形成や今後の将来含めて暗澹たる気持ちになってしまう。
たぶん、わたしの余裕のない育児のせいなんだろうと思う。
息子に何がしてやれるんだろう。
148名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/15(木) 23:49:43.13 ID:Fbrlo7Yr
>>147
うちも発達センターに連絡して、状況を説明したらSTの先生紹介してもらえたよ。
STの先生のいる療育を増やす事が出来た。(すでにSTの居ない療育には通っていた)
去年とは状況が違うから相談してみたらどうかな?
あとうちの子には体操教室も良かった。身体を動かした日はかなり吃音が軽くなって帰ってくる。家にバランスボールも買ったよ。これも効果があったよ。
149名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/16(金) 23:52:27.82 ID:y7obxr3H
身体動かすのっていいっぽいよね。
うちは幼稚園の遠足に行った日の夜から調子いい。
体操教室も習わせようかなと考え中。
150名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:37.74 ID:8ey3H1+b
>>148
ありがとう。そうだね、そうしてみる。
ただ、病院だったり先生のところに行くと、子どもが感づくよね?なんだかそれが心配でいままで病院いこうかどうかウダウダ悩んでたんだ。あんまり本人が気にするとよくないって聞いたから。そのへんはどうなんだろう?ことばの練習ってお子さんはわかってるのかな?

身体をうごかすのがいいんですね。ストレス発散になるのかな。まだ園での体操始まったばかりだから注意深く見てみよう。
バランスボール、うちにもある!
ただ乗っかったりするんですか?
質問ばかりでごめんなさい。
151名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 11:45:16.58 ID:r1a7NHL7
うちは4歳で病院に通い始めました。
子供には毎回
ママの病院に付き合って
と言って、来てもらってます。
今のところなんの疑問も持ってない様子。
152名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 15:00:01.48 ID:yYu4kiiw
>>150
うちは発達の病院は私の病院に付き合ってと言ってる。
療育のSTの先生は、症状については授業?が終わってから子供を見てくれる保育士さんが居て、先生と二人で話してる。
子供同室の際は紙に症状について書いて持って行って、子供に気付かれない様にしてる。

バランスボールは一緒に抱っこしてぴょんぴょん飛んだり、上に乗せて手を持って落ちない様にロデオみたいに遊んだり、ブリッジさせたり玉乗りさせたりしてるよ。
153名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 00:48:07.21 ID:v8c8U8pJ
>>151
>>152
ありがとうございます。参考になりました!やっぱりわからないようにしたほうがいいんだね。
バランスボールの遊び方もありがとう。さっそくためしてみます。

例えば他のお友達に迷惑かけて謝らせたいときや、挨拶をさせたいときなんかはどうしたらいいのかな。いまは私がごめんなさいやこんにちはをして、あまり息子に無理やり言わせようとしないようにしてるけど、知らない人には誤解されちゃうよね。
154名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/21(水) 23:44:42.59 ID:0b87xBI8
>>145
うちも二人目出産後に吃音発症しました。その時私が余裕がなくて叱りすぎたのもまずかったです。
動作がつくのは難発で、一番症状が重いのでうちと同じです。
就学と同時にことばの教室に通い、2年でほぼ消えたので今は通ってません。
改善するため私がした事は、自己肯定感をつけてあげる事。毎日寝る前に生まれてきてくれてありがとうと伝えています。参考までに。
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 22:22:49.31 ID:BlobYqbA
>>154
二年で消えましたか。低学年までだと直りやすいと聞きますね、希望のもてるお話をありがとう。お子さんは吃音に気付いてましたか?気付くと直りにくいといいますよね?

うちは幼稚園年中、吃音が出て半年位ですが、波がありもうなおらないんじゃないかと絶望した気持ちになる事もある。

説明したりはしているけど、幼稚園の先生、延長保育の先生、療育の先生、一時保育の先生‥と説明するのが大変だし、説明しても伝わってなかったりして、最悪の対応(ゆっくり話してみてとか)を取られてしまう事があるのがキツイ。家での対応が台無しだ〜って思ったり。
図書館で吃音の事知っていますか?って子供時代から思春期、大人になってる吃音の人の本を読んで、勉強にもなったけど、落ち込んだわ。殆どの人が幼稚園で発症、受験や就職でかなり苦労する姿が子供に重なった。
本にSTの先生から小学校入学の際に担任の先生への手紙が全文載せてあり参考になったわ。うちも小学校入学の時に用意しようと思った。
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/22(木) 23:24:04.08 ID:hNwXnSKl
>>155
発症は3歳、難発でジャンプしてから話していたのでSTの先生にかなり重度といわれ、辛かったです。ことばの教室は小学校入って2年間。もうわからない程度なのでやめていいですよと。
幼稚園では真似する子もいたので、先生から子どもたちに話してもらい、真似しないように頼みました。小学校あがるとさすがに本人も自覚し、ことばの教室でも本人に直接、どもりは悪い事ではないとお話もありました。

波があり、一喜一憂してはダメと言われてもできないですよね。 全ては無理でも原因を取り除き、ストレス発散させつつ、自己肯定感を養う感じで接しました。155さんのお子さんの吃音も改善する事を願っています。
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:26.43 ID:hOX0mIJA
うちはしゃべりはじめが割と速くて、2歳で断乳してから次の日に突然どもりが出てきた。
顔を引きつらせてしゃべったり酷い状態で、自分でもよほど辛かったのか2ヶ月ぐらい
お話ししてくれなくなってしまった。
あんまりにも静かだからもしかして折れ線型の自閉症なのかなと思ったぐらい。
今は2歳5ヶ月で以前よりはお話ししてくれるようにどもりも良くなって来たけど、
らっっっっらららっっっラムネどっっっっどどこだ?から、らららむねはどどどこ?って感じ。
ネットで調べるとよくあること!って書いてるのに周りには全然居なくて、幼児教室のママたちに
わざとじゃないの?とか言われてしまう。
プレ幼稚園も始まったし、なんとかスムーズになればいいな。
先が見えないのがつらい。
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/27(火) 01:44:57.41 ID:BnlNKUgC
大人でもナチュラルに真似する人とかいるよね。可愛い〜とか言いながら。
やめてーと思うけど会う人会う人に説明するわけにも行かないし、そばには当人がいるわけだし、難しい。
いろいろ調べ始めて絶望的な気持ちになることもあるけど、私がこんなんだと子にも影響あるよね。
明るく行きましょう。ほんとリアルでは仲間に会えないから、このスレがあってよかった。
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/27(火) 22:31:09.36 ID:5xcYNQAw
>>156
ありがとうございました。
発症から5年位たっていても消える事もあるんですね、希望が持てました。

たしかに実生活では私も殆ど吃音のお子さんに会いません。このスレで話せて嬉しいです。
最近うちは吃の波が落ちついてます。
赤ちゃん返りの様な症状が出ていて凄く甘えんぼになってるのですが、甘えたり、いたずらしたりも自己表現だそうで、吃音のお子さんは自己表現が苦手でストレスをためやすいそう。
怒らないでなるべく発散させてあげるのがよいそうです。
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/29(木) 20:14:20.04 ID:L6w+qvec
でも叱らないって結構無理があるよね。
うちは無気力なこどもなので一緒にいるとテレビテレビでイライラしてしまう。語りかけ育児という本にはテレビは一時間って書いてあったのに全然うまくいかない。
躾もしてあげたいし、でも諭したり目をみて伝えても全然伝わってる気がしないよ。
ほっといたら妹ボッコボコにしてるし悪さも人一倍、幼稚園では工作もボイコットしてしょっ中ふてくされてんのにストレスためやすいなんて。
叱りたくないけどもうどうしていいかわかんない。このまま腫れものみたいな我が子になりそうで怖い。どうやって向き合えばいいんだろう。
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/29(木) 22:22:30.68 ID:BHGDxZIj
>>160
怒らないでは、吃音の酷い時ね、何週間か怒らないでも大丈夫。躾はいつでも出来る。一生の中の何週間だけ甘えさせてあげてと先生に言われたよ。

お子さんが何歳かはわからないけど発達検査に行った事ある?もし発達障害のお子さんだと怒っても響かないと言うか、わからないみたいだよ。吃音と発達障害も密接な関係にあるみたいだから。
基本は褒めてやる気を伸ばす、少しでも良い所を見つけて褒めまくってやって欲しくない行動をやめさせる。
療育も未就学児が勝負だから、もし思う所があれば相談に行かれたらと思う。行っていたらごめん。
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 21:42:47.13 ID:SMOlz7xN
10歳、やっと落ち着いて話せるようになってきた。
小学校入って環境が変わってから悪化し、4年間。
周りの人たちや同級生にも恵まれ、ようやく話し方のコツがつかめるようになった。
親もつらかったが、何より本人が一番つらかったと思う。
このスレにも助けてもらった。
言葉は詰まっているが、楽しそうに友達と話せる子の姿が見られるなんておもってなかったんだ。
あまりにうれしかったので記念にカキコ。
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 00:51:42.66 ID:xoa4fdEy
思えば数日前から息子が話す時少し言葉が出にくい時があるな、と思っていました。
今日保育園から帰宅後、文章の初めに「い」と「お」が来る時に喉を詰まらせるように話していたので、
どうしたの?のどが痛いの?と聞いたら困った顔をしていた。
もしかして誰かお友達の真似してるの?と聞いたら「うん」と頷いたので、
それを真に受けて「真似したらダメ!」とキツく怒りました。
怒ってる時に、それでもやっぱり特定の言葉で喉を詰まらせる(難発?)のを見て真似じゃないことに気付きました。
急いでネットで調べたら、うちの場合私の言動に大きな原因があるようでした。
朝支度やお片付けで早く早く!と急かしたり息子が話してる途中に他のことを注意したり、
たまに大きな声で叱ったりとくに昨日はPMSがキツくて構ってあげていなかった。
1ヶ月前から登園時に泣くようになったことをもっとちゃんと受け止めるべきだった。
自分の愚かな言動が息子の吃音を招いた上、
>>5の「子供に吃音を気付かせない」というとても大事なことを知らず破ってしまいました。

明日一応保育園の先生には息子に聞かせないようお手紙で吃音の症状があることを伝えたいと思うのですが、
息子自身、急な言葉の詰まりに混乱しているようなので1週間ほど様子をみるか、
すぐに小児科で言語聴覚士さんを紹介してもらうかで悩んでいます。
皆さんはどうされましたか?
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/21(土) 01:10:50.34 ID:xoa4fdEy
書き忘れましたが、男児3歳6ヶ月です。
重松清さんの「きよしこ」は人生で1番大好きな本です。
落ち着いたら読み返してみたいけど、他人事ではなくなった今はまだ勇気が出ません。
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 16:07:18.42 ID:f1RrNw6w
>>163
自分が軽度の吃音持ちで、子供も一時期吃音あったんだけど、
そんなに急いでコトを進めなくてもいいと思うんだ。
個人差があるし、考え方次第なんだけどさ。
うちは女児だけど、吃音発症から気にならなくなるまで4年近くかかって、
その後はチック症状でてそれがなくなるまでは更に3年くらいかかったけど。
まだ3歳なら、のんびり様子見でいいと思うけど。
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 00:39:04.11 ID:HD6ipj3Y
>>165
ご返答ありがとうございます。
確かに罪悪感のせいもあって急いで事を進めようとしていました。
吃音ドットCOMを読んで必ずしも言語聴覚士に診せなくてはならないものではなく、
病気というより心の問題と捉えたほうがいいことを知りました。
今日明日でよくなるものでもないし、しばらく私の叱り方や過ごし方を徹底して改善してみようと思います。
娘さんのお話、ありがとうございました。
長く付き合っていくために愛情いっぱい頑張りたいと思います。
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:04:32.31 ID:Z0LItdU3
うちもおがつく言葉が苦手、吃音の症状が酷い時は かあさん、とうさん、じーちゃん、ばーちゃんになっていた(普段はおをつけるが、話せなくなる為本人なりの工夫)
毎回帰省の度に重症になり、ほとんど話せない事が続いたけど、最近一週間ほど帰省しても、さほど酷くならなくて一安心した。
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/03(木) 22:24:12.93 ID:ORi/doIb
おかあさん、が言えなくて
おーおーおーおーお、(手で口を抑えて)ぉーぉーお、かあさん、ぉかあさんってなるのを見てると
笑顔でいるんだけど「どうしてこうなってしまったんだ」という悲しい気持ちが透けてしまいそうで怖くなる
うちはお母さんが言えなくなると自覚した時はママに呼び方を変えてくるよ
出来ることなら変わってやりたいがサポートしか出来ないんだよね
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/05(土) 09:40:27.28 ID:deesbxjg
過疎だね
みんなどうやってストレス解消してるの?
お友達のお母さん達に話してる?
私がまず心療内科に行った方がいいのか、もうどうすればいいのか分からない
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 01:11:51.14 ID:+L9nqpMJ
国立障害者リハビリテーションセンターの発達障害者・支援センターが吃音症を発達障害者支援法に定義されているとホームページに掲載しました。・

http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8B/%E5%90%84%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%BE%A9/

今後、吃音者は厚生労働省の障害認定の改訂通達があり次第、障害者認定されるのでしょうか?精神障害者保健福祉手帳の範囲に入るということでしょうか?

吃音を受容せよとかわいそうな障害者じゃないとしてきた伊藤伸二先生はどうなってしまうのでしょう?
 【本当にそうですよね。「かわいそうな存在」として、特別の配慮をして欲しい、たとえば障害者として認定して欲しいと考えているわけではないとの発言もありました。】
http://www.kituonkokufuku.com/archives/1726419.html
171名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 09:45:37.33 ID:8BI/JMrr
子供の吃音聞いてるとこちらが苦しくなる。
そして逆切れじゃないけど、だんだんイライラして会話を無視したくなる。
歳を重ねるごとにどんどんひどくなる。
男の子だし、将来ちゃんと就職出来るか本当に不安。
172名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 11:15:34.33 ID:b0TuiEi/
わかるよ
吃るたびに描いていた普通の息子の人生が壊れていくような
どんなに綺麗事を言っても本人の苦労は必ずあるし
こんなに分かりやすいイジメの原因はないだろうし
吃り出して少しずつ喋ることに緊張感が見られるようになった
吃りに対して息子もストレスになっているのか日常で何か注意したりすると
高い確率で逆ギレのような態度を取るようになった
ぐずることも多くなった
でも受け止めてやれる余裕がない
173名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 11:02:39.74 ID:yqGgR/BQ
自分自身が吃音持ちだけど、小学校低学年時に朗読の後にちょっとからかわれたくらいで
いじめられたことはなかった。
普通に友だちも出来たし、就職も結婚も出来た。
吃音ってのはかなりのハンディキャップだけど、必ずしも不幸になるわけではないから
親御さんには吃音ごと受け入れいてほしい。
174名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 11:54:27.84 ID:RbxB2E0c
裸の大将のイメージのせいか
吃音があると知的障害もあると思っている人がいる
イジメられなかった一例を持ち出されても事実幼稚園でコソコソ笑う子達がいる
吃音が出てからよそよそしくなったママ友もいる
吃音である事実は受け入れている
親が受け入れたところで息子が自分自身に歯がゆく思う苛立ちや
悔しさはどうにもできない
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 11:56:43.99 ID:RbxB2E0c
受け入れると、受け止めるは違うよね
受け止めるのは大変だよ
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/08(火) 12:00:05.18 ID:514rlT+e
子に吃音が出てから、あからさまによそよそしくなったママ友はいないけど、
みんな「気にすることないよー」「そのうちよくなるよー」と言ってくる。
気を使ってくれてるのはわかるので、「そうだねー」とか言ってこちらも気を使ってしまう。
真剣に相談したら相手が困るんだろうなと思うと、リアルでは話しづらい。
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/10(木) 13:10:44.94 ID:HgaxrCOb
やっと、言語聴覚士さんとの面談にこぎつけたよ。
リアルにはいなくてもここに仲間はいるからがんばろう。
これから夏休みに入るからイライラしないで乗り切りたい。
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/27(日) 09:53:44.94 ID:j4hz8eSJ
過疎だね
吃音の子を持つお母さん達は悩みをどこで話してるの?
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/28(月) 02:12:35.28 ID:lR7LkkkN
話せないよね。
軽くは言うけどあんまり説明したら向こうが気を遣うしね。
なんでもないふうを装うけどときどきめっちゃ不安になるよ
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/28(月) 07:33:42.84 ID:5JUODiWW
こないだ中学生の子を持つママ友に話したら励ましてくれてるのか
全然大丈夫、ドモることなんかよくある、見た感じ健康そうだし考えすぎじゃない?って。
今日はたまたま吃音が軽い日って言っても「考えすぎ」の一点張り。
その後悪意ないんだろうけど話のオチに障碍者を笑うような発言もあったし…
リアルで相談なんて賭けに近い
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/17(日) 07:00:09.61 ID:EHY8/F/4
やっぱり理解はしてもらいにくいんですね…。

十日くらい前から、二歳五ヶ月の息子に吃音が出始めました。
STをしている親戚には、
「四月に引っ越してじいじばあばと離れたこと」
「トイレトレーニング」
「年ごの弟のために我慢を強いられることが多い」
等のストレスが原因なので、いまはできるだけ優しく接してストレスを軽減させてあげること、
本人に自分の吃音を自覚させないことだけを考え、
通院やトレーニングはしばらく考えないこと、と言われました。

でも、不安で居ても立っても居られない…。
今すぐことばの教室とか、考えたほうがいいでしょうか?

実家の母に「こんな小さい子を、どもりになるくらい苦しめるなんて!」と叱責され、
リアルで誰かに相談するのが怖くなってしまいました。
親の私がこんなことでは駄目なんですが…。
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/20(水) 01:09:27.80 ID:zD1DOm6j
子供の頃から吃音が治らず
成人したものです。

直接的な原因かはわからないけど過度な矯正はやめたほうがいい
左利きならそのままで
ストレスになるようなことはやりすぎると悪化すると思う。

別に両親のせいじゃないから恨んでは無いけどね。
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/20(水) 17:51:46.14 ID:1QbD3BtK
私も子供の頃から吃音、そのまま成人しました
私の場合は小学校に入ってから発音が悪いという事で
ことばの教室にいきはじめたのがストレスで発症したので
(放課後何で私だけ違う学校いかなくちゃ行けないの?私おかしいのという感じで)
行くなら物心つかないうちに行った方がいいと思う
未就園児なら発達センターだろうし
娘も言葉が遅くて通ってたけど遊びに行く感じで毎回楽しそうだったよ
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/20(水) 17:59:37.79 ID:1QbD3BtK
あ、でもまだ小さいんだね
小さすぎると言語指導受けれないし、(うちはしゃべらなかったからかもしれないけど…で集団からスタートしたので)
一応相談実績作っておこう位の感じで発達センターだけ行ってみてもいいかも
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/20(水) 23:37:18.91 ID:su4KQ5D+
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/20(水) 23:39:10.59 ID:su4KQ5D+
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/22(金) 09:23:33.19 ID:2dmUza39
吃音者よ生き残れ!!

■吃音症は発達障害であり精神障害者保健福祉手帳の交付対象であることが判明しました。
http://stutteringperson.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html

■吃音者が障害者手帳を取得する方法
http://stutteringperson.blogspot.jp/2014/08/blog-post_14.html
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/28(木) 09:50:28.16 ID:1gt05Tz6
>>181さん
私は>>157だけど、最初すごくあせったよ。
保健センター?に行った方がいいかなとか…。
でも幼児教室の先生に本人に気づかせないであげてって言われて、本人の前で悩まないようにしたらだいぶ良くなってきたよ。
いまは興奮した時に、ちょっと出るのと最初の言葉を伸ばして言う癖が出たぐらい。
ばぁーーなぁなちょうだいとか。
きっとこうやって本人なりに折り合いつけてるんだろうなと思って見守ってる。
お互いにいわゆる幼少期にある一時的な吃音で終わるといいね。
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/28(木) 13:01:10.10 ID:ysLYkRzx
>>181
分かるよ、すごく分かる
うちは3歳半なんだけど2ヶ月様子を見て
今月行きつけの小児科に紹介してもらい大学病院へ行きました
ほとんどがストレスとかが原因だけど稀に脳や耳鼻に異常があってなるらしい
うちはその他の発達に問題が見られなかったので脳は吃音が悪化したら診てもらうことにしました
先生も小さいうちは病院に来ることで、吃音を自覚させてしまう危険があるので
未就学児の場合はトレーニングより自覚させない急かさない言い直しさせない
ストレスをはぶいてあげることに集中した方がいい、と言われました
どういう接し方をしたらいいか?などを言語聴覚士さんに相談すると安心も出来る

虐待されるほどのストレスを受けても吃音にならない子はならないんだよね
うちの親も「お前のせいだ」みたいなこと言ってきたよ
息子は息子で喋り辛いストレスで癇癪起こしたり私に暴力をしてきたりPMSで不安定な時とかさ
この2ヶ月息子寝かしつけた後飲まないお酒飲みながら何度泣いたか…
私なんかが母親になったから息子にしなくてもいい苦労をさせているんだって、
息子が吃るたびに自分が責められてるような気がしたり…
昨日動画整理してたら4ヶ月前の旅行のが出て来て、全然吃ってない息子の楽しそうな姿に罪悪感でパニックになりそうになった

とにかく私がすべきは毎日笑って愉快にわんぱくな息子と接することだ
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/29(金) 11:23:12.83 ID:NeHjbmTK
DSM-5によると吃音は8歳ころにも症状があれば一生吃音者になる可能性が高いから気をつけないとな。
大人で吃音者になったら、堂々と吃る派になるか?障害者福祉を利用する派になるか?
本人に決定させればいい。

小学校に入学したらことばときこえの教室があるが、堂々と吃れと教える先生ならば
さけたほうがいい。
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/29(金) 18:05:28.66 ID:vdXeHLNZ
どもり始めて2ヶ月くらいの2歳児なんだけど、旦那も吃音があって遺伝なのかな?って思ってる。どれくらい様子を見ればいいのか…手遅れになる事ってあるのかな?
192名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/30(土) 10:11:04.15 ID:V+trrV66
2歳ならまだまだ手遅れとかない。
吃音以外の発達に問題があるなら安心のために病院で相談。
吃音.comでも読んで、やっちゃいけないことなどを気をつけて過ごしてみては?
2歳なら1〜2年くらい様子みて吃音が悪化するようなら言語聴覚士の予約かな。
早い子は半年で吃音が治まったりするし、多くは就学前に治まる。
遺伝か、しつけか、環境か、原因を探るのはネガティブになるだけだから前を向いていこう。
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/30(土) 10:23:58.53 ID:YSIaXpOm
>>191
まず子どもは放っておけば自然治癒する。2歳の吃音は吃音ではなくて正常範囲の流暢性障害。
問題は4歳以降でも続くようなら言語聴覚士に相談。
民間のグループは絶対にダメだよ。特に関西圏の大いに堂々と吃れと教えるところは
行ってはいけない。ちゃんと訓練しようと言ってくれるところに行きな。
194名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/30(土) 15:57:14.89 ID:ua8Ww495
>>193
度々出てきてるみたいだけど。
堂々と吃れっていうのは、
そのままでいいんだよっていう自己肯定感を上げるって意味だと思うんだけど、
どのあたりがオススメ出来ないのか
もっと具体的に教えてほしい。
195名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/30(土) 18:20:15.57 ID:xFYI0TAe
>>194
子どもの、脳のシステムが確立のするときに悪影響。
堂々と吃る状態の脳システムが構築されてしまうので一生どもりになるよ。
自己肯定感は8歳以上で、もう吃音が一生治らない人には1つの選択としていいのかなと。
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/01(月) 09:34:53.92 ID:ALB6Rlgg
吃音がもし24時間テレビで取り上げられていたとしたら、 きっと死人が出ていたと思う
約5時間前 1人がリツイート
197名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/01(月) 09:36:05.56 ID:ALB6Rlgg
吃音のお子さんを持つ両親は必ず子供を守ってほしい。
吃音は病気です。イジメ差別から守って!
198191:2014/09/01(月) 12:43:51.93 ID:ERXDvM+M
みなさんありがとうございます。
吃音.com読んできました。これからの対応や親としての考え方など、誰にも相談できなかった事が書かれていて、心が楽になりました。
自分にできることは全力で取り組み、長い目で様子を見ようと思います。
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/02(火) 07:38:29.48 ID:APmiJ3yr
381 病弱名無しさん 2014/09/01(月) 08:28:46.76 ID:/IAFk2G+i
叫べ!わめけ!うなれ!人間の言葉を喋ろうとするな!
俺達は野獣なんだ!哺乳類なだけなんだ!
雄叫びをあげるんだ!
ギャオワギャオ〜〜ゴワグュザキュオ〜〜

屁がどもるんだよね。
ププププププ〜〜〜くさ〜〜
屁でドレミを奏でる時はどもらないんだけどね。
♪ド〜レ〜身が出たよ

オカマのパンパンに
景気はどうだい?
と聞いたら
屁をする暇もない程忙しい
だとさ

吃音は病気じゃないよ!
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/02(火) 07:39:38.29 ID:APmiJ3yr
先祖がえりしてるの!
言葉の喋れなかった猿の時代に戻って本能を取り戻そうとする衝動なんだ!

裏声で喋れ!腹話術の要領だ。
どもりたい人は大いにどもれ、どもりたくない人は裏声で喋れ!

どもれ!どもれ!どもれ!どもってどもってどもってどもってどもりまくれ!
どもりは最良なんだ!どもりは人類の光!
どもりは真!どもりは夢!
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/02(火) 07:41:55.89 ID:APmiJ3yr
5 病弱名無しさん sage 2014/07/22(火) 09:12:34.09 ID:ycQ/LlTPi
>>4
それじゃ足りんだろ、っつー意見なのがわからん?

21 病弱名無しさん sage 2014/07/29(火) 10:31:27.02 ID:DF0E98gI0
どーでもええわテンプレなんか

68 病弱名無しさん sage 2014/08/04(月) 22:14:29.64 ID:sFxNemXC0
ドモリじゃなければ人生成功してるはずなのに
ドモリのせいでめちゃくちゃだわ!!!!

154 病弱名無しさん 2014/08/12(火) 23:24:20.56 ID:RXgLvyiii
>>153
リズムっていわれると違和感あるなぁ。

俺はただ喉や舌に硬直せよって変な命令が飛んでるように感じる。

193 病弱名無しさん sage 2014/08/18(月) 08:35:11.03 ID:SnivC+4d0
>>192
そんな簡単に出来たら世話ないわな


【どもり】吃音68【ドモリ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1405947647/
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/04(木) 07:17:49.36 ID:OtsdVeYc
友達が一人もいないニートの毎日・5日目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1399257521/

637 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2014/09/02(火) 13:12:06.11 ID:ntHDaKoi
今は2chがあるから人の話しを立聞きしなくてよい。
友人なくても不便がない

640 名無しさん@毎日が日曜日 2014/09/03(水) 03:48:53.41 ID:LlfkZnmm
昔は友達がいないと知らないことだらけで、どうにもならなかったけど
今はネットですぐに調べられるからいいよね

641 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2014/09/03(水) 04:31:53.80 ID:XQCb062q
ネットという未来永劫の友人
裏切られることもないし傷つけられることもない
いざとなったらLANケーブルを首に巻きつけてあっちの世界へもいけるしな
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/04(木) 07:19:24.13 ID:7dW47o6d
ニート 無職 集会所
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1408778319/


573 名無しさん@毎日が日曜日 2014/09/03(水)03:39:14.78 ID:F/Iijh3U
親がうるさいのが唯一の悩み、諦めてくれんかのう
人間は生物である以上、子孫を残そうとすることはまったくもって自然な事である。
しかしながら最近は、子供を産むことがまるで馬鹿げたことであるかのような論調を少なからず目にする。
そこにはどんな理由があるのだろうか、8つに分類してみた。

1. 子供を作るより他に成し遂げるべき大義がある

世界で自分にしか出来ない重大な仕事があり、そのためには子供を作ることで失われる僅かな時間すら無駄には出来ない人達。
ご苦労な話だが、こういう優秀な人にこそ子孫を残して欲しいものである。

2. 勘違い野郎

自分を1に分類されると勘違いしている人達。実は代わりなんていくらでもいるくだらない仕事をしていたりする。
本人には気の毒だが、せいぜい頑張って社会の役に立ってもらおう
人間は生物である以上、子孫を残そうとすることはまったくもって自然な事である。
しかしながら最近は、子供を産むことがまるで馬鹿げたことであるかのような論調を少なからず目にする。
そこにはどんな理由があるのだろうか、8つに分類してみた。

1. 子供を作るより他に成し遂げるべき大義がある

世界で自分にしか出来ない重大な仕事があり、そのためには子供を作ることで失われる僅かな時間すら無駄には出来ない人達。
ご苦労な話だが、こういう優秀な人にこそ子孫を残して欲しいものである。

2. 勘違い野郎

自分を1に分類されると勘違いしている人達。実は代わりなんていくらでもいるくだらない仕事をしていたりする。
本人には気の毒だが、せいぜい頑張って社会の役に立ってもらおう
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/11(木) 13:53:21.06 ID:VNKREgys
小児はりって効くのかな
スキンタッチの本にどもりに効くマッサージが載っててやってるところ
近くの鍼灸院に問い合わせたらどもりに効くはりがあると
言われた
一回千円だし気休めでもいいから行ってみようかな
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/19(金) 14:32:49.16 ID:ikeIHKqN
悪質な商売だなぁ
自分に針なら好奇心もあるしダメ元でいいけど
子どもに針をするにはあまりにも信用できない商売のしかたじゃない?
アトピーが治る水を売ってるカルトと同じだよ
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 22:09:26.87 ID:vwZwBk3r
市の言語聴覚士さんとお話ししてきた。
もう、藁にもすがる思いで、一筋の光りが見えるんじゃないかと期待して。
でもそんな簡単なものじゃないんだね。
通って治るものではない、とはっきり言われてしまった。
息子を気の毒そうに見る眼差しと一生付き合う前提でのお話しとで全ての希望が断たれた気がする。
やっぱり母親の私が環境を整えるべきなんだけどどうしたらよいのかほんとにわからない。

最近はリッカムプログラム?とかいう新しい治療の方法があるらしいね。
209名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 23:52:25.12 ID:yzKqIR57
>>208
STやってる者ですが、吃音治療はSTの中でもかなり特殊なので、
キチンと勉強してる人じゃないと訓練できないです。
(養成課程で吃音治療に関して詳しく習うことはありません)

自治体が抱えてるSTで吃音治療がちゃんとできる人はまずいないと思います。
そもそも、吃音治療にまともに取り組んでる施設(病院)が殆どない状態。

お住まいの地域が分かりませんが、
首都圏であれば国リハか目白大学をお勧めします。
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/25(木) 01:43:37.94 ID:RNxDPnGR
>>209
レスありがとうございます。
なるほど、吃音のトレーニングができる方は少数なのですね。
東京住みなので国リハは行けそうです。
病院に通うことがどう転ぶのか、不安ですがなにかしないといけないですよね。

質問なのですが、しつけに関してはどういうご意見をお持ちですか?
周りに迷惑をかけないようにきちんと躾をしないと、と思う気持ちと、吃音が酷い時期はあまり叱らないでリラックスさせてあげたい気持ちの両方で悩んでいます。
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/25(木) 22:33:01.47 ID:6+L741tp
本当気を使う
一緒にいるのがつらいと思うようになってしまっている
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/20(月) 09:47:34.45 ID:HE+pifiP
吃音歴半年の4歳
今日は今までで1番酷かった
就学前に治まる確率が高いとか聞くけど
うちはその確率をすり抜けるだろう
運動したら吃りが減ると聞くけどうちは体力馬鹿なのか
減りも増えもせずいつも通り吃る

>210
言語聴覚士さんからは
「躾は大事だからちゃんと叱って下さい
ただ危険な場合以外は大声は使わないで目を見てゆっくり叱りましょう
そして謝ったら親の方が叱られモードをちゃんと切り替えてあげましょう」
みたいなことは言われた
それでも人が多い場所だと危険はなくとも叱らなきゃいけない場面が増えるし
子どもや保護者の人が吃る息子を訝しげに見たりするのに耐えられないから
吃音が出てからは本当に仲良いお友達と遊んだり
家族だけのときは人が少ない自然公園や施設で遊ぶようになった
…すっかり穴場スポットに詳しくなってしまった
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 07:46:38.43 ID:RPkwYIWt
過疎るね
なんでだろ?
みんな絶対悩んでたりストレス溜まってるはずなのに…どこで話してるの?
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 12:35:01.30 ID:M3ybg74T
>>304
すぐに変化がないからじゃないかな?
215名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 12:35:31.49 ID:M3ybg74T
レス番間違えた
>>213
216名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/04(火) 15:45:44.08 ID:nUIBXVcw
うちは喋り始めからどもってる4歳半の男児。
はっきり言ってもう諦めてる。
普通に進学、就職できることだけを祈る日々。

ちなみにひらがな、文字などに全く興味がない。
多少は理解できるし絵本も好きだけど
覚えたいと言う気力がないらしい。
イ列構音障害もあるみたい。

こちらの体調が悪い時、大声でどもりまくりながら
喋ってるのを聞くと死にたくなる。

上の子は、下の子出産時から1年どもってて自然に治ったけど
喋り始めからどもってたら治らないかな。
ネガティブな書込みですみません…。
217名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/05(水) 21:27:52.39 ID:xejhY+NI
うちの娘もしゃべり始めからどもってた。
今4歳、全然治らない。
もうきっと治らないと半分諦めている。
ある意味受け入れているとも言える。
そして転勤族なので今後も転園や転校がある予定。
将来いじめられたりするんだろうか。。。
心配事が尽きない。
218名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/06(木) 09:50:48.24 ID:JmGgoGZb
転勤が多いのは就学後が心配だね
吃音持ちの成人した人が一番言うのが
クラスでの自己紹介が本当に嫌でトラウマになってる、って
大人は仕方ないって分かるんだけどね


吃音は何か別の障害や病気の症状のひとつとして出る場合が多いと聞いた
うちは多動が少し入ってるかもと言われた
私自身も回避かボーダーかなんらかの人格障害を持ってると思う
そこに最近ホルモンバランスが崩れて夕方になると必ず手足が震えて忙しいのに立っているのもやっとの状態でつらい
多動気味の子どもを怒鳴らず怒らずケアできるほどの余裕がまずない
219名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 02:23:46.34 ID:1U8G1+15
6歳以下の小児の発達性吃音は発語をコントロールシステムが未熟なことが
原因(http://www2.bii.ne.jp/~tiger222/の吃音の分類より)だとすると、
話すことに慣れてくれば自然に治るはずです。

現に、小児の吃音の自然治癒率は80%近いと言われています。

気を使い過ぎて、注意したり、起こったりすることで、吃音を悪いものだと
意識すると、治り難いとされている心因性吃音に移行してしまうのではない
でしょうか?

一緒に歌を歌ったり、本を読んだりして発声、発語することで、発語コント
ロールシステムを成熟することが最善と思います。
220名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/18(火) 08:49:55.20 ID:mtDYSKv2
年少男児、吃音良くなってきた。
帰省や義父母が遊びに来たあと酷くなることが多かったけど今回の一週間の滞在後もとくに酷くなることもなかった。
詰まることもあるけど1日に何回か。特別何かしたわけじゃないんだけどな。
嬉しい反面、親としてなにもできてない自分が情けなくもある。
このまま、お友達などに指摘されずに過ごせていけたら幸せなんだけど、そうはいかないんだろうな。この落差が精神的にくる。
221名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/21(金) 13:27:25.04 ID:ISVYw3ic
大声すら出ないなら〇〇〇でも持って教室で暴れればいい。
少年法という凄まじい糞制度と保身のプロフェッショナル達
が貴方を守ってくれる筈だ。
そこで運が良ければ尾木ママの劣化クローンみたいな偽善者
が偽善者より酷い偽善者を裁いて助けてくれるかもしれない。
運が悪ければ少年院だけど、その時は前世で何か悪い事でも
したのだろうと思って諦めればいい・・・
そんな腐れ外道な罪人精神を鍛えるには少年院は貴方にピッ
タリだろうよ!
中国残留孤児救済事業という超絶空前絶後の糞偽善の犠牲者である
怒羅軍の中国人達でさえ言葉が通じない怒りを抗争相手に親に教師
に暴力団に無関係の一般人にそして社会にぶつけたのだ。
ヤクザだろうが通りすがりの女子中学生だろうが金属バットでバキ
バキに腕をブチ折って日本中に麻薬をバラ撒き調子こいた歌舞伎役
者を豚箱送りにして、ようやくマスゴミの飯ネタにしてもらえたのだ。
偽物ばっか作ってる中国人でさえ自分の怒りだけは偽らなかったと
いうのにお前らは何だ?人殺すまでいかなくとも暴力位振るえるだろう?

つまんねえ奴等だよ。まるで奴隷じゃないか・・・
222名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/26(水) 23:08:06.50 ID:h7hLqP4A
吃音なのにずーーっと喋ってるから聞いてるこっちはイライラして気が狂いそうだ。つまりながらしんどそうにずーーっと喋りっぱなし。もう無理
223名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/29(土) 10:08:19.27 ID:riNI21sf
分かる
しゃべらなくなると人生的に困るから喋ってくれるのはいいことなんだけど
家事の手を止めたりテレビや映画を止める聞いてやらなきゃいけない
普通なら5秒でいえるだろうことを5分かけて言う
大事なんだろうことは分かるけどこちらはただ聞いてるという忍耐の5分を1日に何十も何百回も耐えなきゃいけない
ものすごくストレス溜まるよね

休みは人が少ない田舎のだだっ広い公園とか行くとだいぶ楽だよ
子の興味が私以外に分散されてこっちも気持ちが楽になる
人が多いとこだと周りの子どもや親が吃るのを訝しんだり不思議そうに見られたり
たまに「なに言ってんの?w」とかからかってくる悪気のない()人もいるからまたストレス溜まるし
224名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/01(月) 01:20:49.02 ID:bTbMXIUg
自分の子供ですらイライラするなら周囲への理解も無理だな。
225名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/15(月) 09:28:23.64 ID:rLmLfWmO
もうすぐ三歳になる息子。
夏ごろから吃音が出て、治らない。
悩んでいるうちに幼稚園の出願期限も過ぎてしまった。
子供にきついこと言うのが怖くてトイトレも途中でやめちゃったし、
一歳でやめたおっぱいも復活しちゃったし、
私は息子を滅茶苦茶にしてしまった。
226名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 10:16:37.95 ID:lAAsw9XG
>>225
大丈夫。そんなに思いつめないで。もう少し肩の力脱いて。

10ヶ月前の自分を見るようだわ。

トイレは急がなくて大丈夫。入園までにできないと困るとか、できるこ見ると焦っちゃう気持ちよくわかるけど、できなくても大丈夫。
年少さんでも夏頃までできない子いっぱいいるよ。
早かれ遅かれ自然に出来るようになるよ。疲れたら一旦お休みしても全然大丈夫。

おっぱいも同じ。
1月か1年がわからないけど、落ち着いたら自然に卒業するよ。
それで安心するならしてあげたらいいよ。
あなたがしてあげたいと思ったら甘えさせてあげたらいいよ。
もちろん危ない事とか無理なのは無理で。
227名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/17(水) 10:27:19.81 ID:lAAsw9XG
>>225
絶望的な気分にさせちゃうかもだけど、すぐに治ると思わずに、半年とか1年とかかけて良くなったりひどくなったりの波を繰り返しながら徐々に治っていく物だと言われたよ。

こどもが吃るの聞いてると辛い気持ちわかるよ。
一時の個性とおもって大事な可愛い時期のこどもを愛そう。
228名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/18(木) 10:51:24.06 ID:IWgUFBYG
>>226,227

225です。
あたたかいお気遣い、ありがとうございました。
STさんに、やはり「波があって長期間かかる」
「しつけはあとからでも間に合うから、危険なことと法に触れること以外は厳しくしないで」
と言われ、
幼稚園は4歳からの2年にして、家で1年間うんと甘やかして様子を見よう、と決めたのですが、
保健師さんに「幼稚園はいれば吃音なんか治っちゃいますよ!」と言われ、焦ってしまいました。
もう募集終わってるし、また判断を誤ってしまったか、と…。

気長に頑張ります。
229名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 09:49:28.08 ID:zB13Kqj6
■発達障害って、なんだろう?:政府広報オンライン(内閣府)
吃音とトゥレットが発達障害であると明記されました。
皆さん、吃音は障害者ですよ。公的な福祉も使えますし、学童であれば合理的配慮も
受けられます。他の発達障害のお子さんの親御さんと会話してあなた方には福祉がないの??
とはもう言わせません。
http://www.gov-online.go.jp/featured/201104/
230名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/19(月) 10:00:45.05 ID:GGDevA2X
>>228
2年保育にしよう!と決めたならそれで良いのでは?
昔は2年保育が主流だったんだし。
お母さんがしんどければ一時保育利用したり習い事をしたり、
子供から少し離れる時間を作るのも気分転換になっていいと思う。
他人が子供とどう接しているのかを見るのも勉強になる。
231名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 16:00:07.65 ID:nNQhNwgW
私はまだ子供ですが書き込ませてください
私は幼稚園のころから吃音ですが高1の今でも直ならないどころか悪化しています。
今はどもる言葉を避けたりしているので、話すときも文脈がめちゃくちゃだったりします。
ですが、私の母はそんな私を笑わないでくれます。そんな母に感謝しています
吃音にっとては笑わないでくれる話し相手がいるだけで気分的にだいぶ楽になります。
高校では、少しですが私のことを笑わないでくれる友達がいます。
皆さんの子供が私よりも幸せになることを祈ります
232名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 19:16:11.42 ID:zLxNM2kl
お母さんが厳しくしたから吃音になった、とは思わないの?
なぜ吃音になったか悩んだり調べたりして親を責めないの?

我が子は思わないでくれるだろうか
道に飛び出さないで!と当たり前に怒ることすら怖くなってしまった
同じ幼児持ちの義姉に子どもの吃音があることや吃音の原因は一般的にはストレスらしいというのを伝えたら
それからなんとなく私をストレス与えてる=虐待親予備軍みたいに接してくる
見てないところで虐待してるとでも思ってるのかな
虐待するほど子どもを愛してなかったらこんなに悩んでないよ
233名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/10(火) 17:17:10.38 ID:MtMNj/p3
ここに書き込みしたのが去年の春、すっかり良くなったと思ったら先月二人目産まれて逆戻りしてしまった。
春から幼稚園だけど、いま通ってる母子分離型の幼児教室の先生に〜君は自分の居場所を作るのに時間がかかる慎重派ですってお墨付きされてしまったし思いっきり環境変わるからさらに悪化しそうだ。

ちなみにうちはものすごく優しい義両親と同居ですごく可愛がってもらってるし、良くも悪くも甘やかされてるし、幸せだと思う。
厳しくしたから吃音になるとかじゃないよね。
うちの場合はただ本当に繊細というか意気地なしというか大事に育て過ぎて逆にこうなってしまったという感じ…。
234名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/10(火) 19:36:57.72 ID:NH5AbnSC
うちは甘やかしすぎとは思わないし厳しいかと言えば確かに厳しいかもしれないけど
ワンパクな子だから暴力や暴言や命を落としかねない危険なこと
あと食べ物を粗末にする行為に対してはしっかり怒ってるけど
そういうことをはなからしない大人しい子の親御さんから見たら厳しいだろうなぁ
息子もワンパクでお調子者なんだけど繊細で基本的にビビりな性格
難しいよ
235名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/16(月) 09:27:08.63 ID:oR9LCb+g
>>209
今3歳9ヶ月男児で去年の夏ぐらいから吃音が始まり、今はブロックのような症状が出ています
春から幼稚園なので、お友達の中で浮いてしまわないかなどかなり心配しています
国リハが家のすぐ近くで、吃音指導していると最近知ったのですが、まだ3歳とかで受診するのは早すぎますか?
直接聞いてみようとは思ってますが、国リハのことご存知のようなので教えてください
236名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 16:59:00.83 ID:SXWdh7G2
流れ切ってすいません。
吃音と遅延エコラリアが一緒に出てるお子さんています?
237名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/06(金) 09:02:05.47 ID:IphO/6mr
親がいろいろしてくれたっぽいけど、
私は大人になっても治ってないよ。
いろいろ苦労しましたわ。恥もかいた。
238名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/08(日) 00:00:06.55 ID:1onQCTIQ
>>236
遅延エコラリアばりばりの2歳〜4歳を過ごし、
吃音は4歳から。今5歳だけど、遅延エコラリアは
ほとんど無くなった。
様子見スレやらで、大きくなったらエコラリアは消えたって人を何人も見たけど、うちも最近気付いたら無くなっていたわ。吃音は波があるけど、最近はそこまで重い症状は出てない感じです。
239236:2015/03/10(火) 14:54:34.48 ID:78rc9Sqb
>>238

ありがとうございます。
うちだけじゃないんですね、よかった…。
エコラリアも吃音も快方に向かってらっしゃるみたいで、
元気もらいました。
うちは2歳半から吃音がゆっくり悪くなってきて、
最近3歳になって、遅延エコラリアも始まって…という感じです。
もしかしてうちの子、療育がいるくらいの発達障害なのかなー、と
焦って書き込んじゃいました。すいません。
240名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/10(火) 22:34:09.85 ID:IrxYcIJV
>>239
238です。
発達センター等に相談に行かれた事はありますか?療育は早ければ早いほうが良いとされています。うちはプレ幼稚園での姿を見て2歳半で相談に行きました。そのまま親子療育を週一で。
3歳丁度から幼稚園年少へ入園する際に発達のお医者さんに見て頂き、広汎性発達障害の診断も出ています。

吃音は年少の途中から、私も焦って病院等探しましたが、情報があまりなく発達センターに相談して言語聴覚士(ST)の在籍している療育に通い始める事が出来ました。
今は月に12回療育行ってます。
(STは月2)吃音の話もSTの先生に相談出来るし、発達センターと繋がっていて良かったな‥と思います。療育も発達が追いついて卒業していく子も多いですし、気負わずまず発達センターに相談してみて欲しいです。
自分の子と同じ様な悩みを持つママさん達とも話しが出来て、私はとても通って良かったと思います。小学校入学までが勝負ですよ。
241236
>>240
すごく丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。

うちはかなり田舎なので身近に相談に行けそうな施設がなく、
いままで二の足を踏んでいたのですが、
県の発達障碍者支援センターの巡回相談というのを見つけたので、
次回申し込んでみます。

一応、市が主催の子供の心理相談とか、
健康相談とかには行っていたのですが、
「ご家庭で様子を見てください」という指示で、
もやもやして不安なまま、なにもしないままでいました。

やっぱり、専門のところに相談したほうがいいですよね。
具体的に行動されて、良い結果につなげられているかたのお話を聞くと、
前向きな気持ちになれます。

小学校入学までが勝負…肝に銘じます。

親身になってくださって、ありがとうございました。