締切後にごめん。
花梨 かりんは?
○○りじゃないからだめかな。
愛に合わせるなら可愛い文字じゃないとかたっぽ拗ねるよね。
>>928 凛梨 りんり
礼梨 ぺこり
緑梨 みどり
琴梨 ことり
皿梨 さらり
輝梨 きらり
935 :
928:2013/01/09(水) 10:15:15.68 ID:ngEegty2
皆さん、有り難うございます。
私はあかりちゃんやじゅりちゃんが気に入ったのですが、嫁様NG(友達の娘さんと被った様です)
かりんちゃんは近所でいてるのでちょっと避けたいので。
嫁様も悩み中で他の候補も再度考えてみます。
沢山のアドバイス有り難うございました。
嫁様…
皆さん
嫁様
ごめん、やっぱり愛梨とつけちゃう人ってその程度と思ってしまった
もうそんだけ被ったら「〜り」から離れろよとは思う
女の子で、みのりという名前にしようと思っています。
漢字が、
実、実里、美乃里
などしか思いつかず、ピンときていません。
上の方で出てる実梨は可愛いなあと思ったのですが、他にも何か当てはまる漢字があったら教えてください。
平仮名で「みのり」が一番可愛いと思う
ひらがな名の子が、小学生の時に「私の名前は平仮名だけど漢字で書くと…なの」って言ってたから
自分は子供に漢字の名前を付けようと思った。
漢字の子は平仮名と漢字の両方を持ってるけど、
平仮名の子は平仮名しか持ってないから。
>>940 みのりとあかりは、漢字相談→ひらがな推しされるのが定番の流れ。
実 みのると誤読されて、男女混同の可能性大
実里 みさとと誤読される
美乃里 ちょっとしこ名みたい
実梨 梨の実?
>>940 美のり、みの里、み乃莉というのも見たことがある。画数のために部分的に漢字にしたとか。
こうして色々ひねり出した候補見ても、やっぱりひらがなで「みのり」がベストじゃないか?
「実乃里」なら比較的素直で一応許容だけど(何故かここでは未出だなー)
それでも個人的にはどうも「無駄な当て字」感が拭えないよ。
相談者さんは漢字派?そうなら別の音の候補考えた方がいいかも。
個別の評価は
>>943さんにほぼ同意。実=みのる=男児だよ、「光」あたりと違って迷いもしないレベル。
美乃里、確かに「よしのさと」と読みたくなってしまう不思議(笑)ある意味真っ当な万葉仮名と言える筈なのに何故だろう…
実梨はミリ、またはいっそ「みりん」と読んでしまいそうだ。
美野里
実乃梨
940です
ありがとうございます。
そうなんですよね、誤読とか性別間違われたりとか焼酎の名前っぽいのが気になっていました。
上に出した例は私の携帯の漢字変換で出てきた3つです。
稔梨、美野里、実乃梨もいいですね。
ひらがなも可愛いかと思うのですが、やっぱり漢字を使いたいので、他の読みも考えてみます。
え…稔梨っていいか?ネンリって読んだわ
稔梨でみのりなんて強引。
漢字にするとどうも小料理屋っぽいw
どんな名付けしたって難癖つけるのがいるよ
>>953 珍妙な名づけして周りから引かれてる人w?
難癖つける人が釣れたw
>>955 即レスは予想していたが
違うよ私の子は普通に読めるし書ける名前
って反論だとばっかりw
ご愁傷様です
>>956 そんな当たり前のつまんないレスしないよw
こういう人が
ユナって付けたら湯女と同じ響きで売春婦って言われた
イマドキそんな死語持ちだして人の娘の名前に難癖つける馬鹿ww
とか思ってんだろうなw
物凄いゲスパーw
その調子でみんなに難癖つけてるの?w
>>958 ユナはさすがに駄目じゃない?
普通に誰でも知ってる言葉なんだから…。
専スレでやってください
>ユナ
>>949 稔梨イイかも、と思えちゃうセンスって…今後が不安だわ。
提案自体いちびりネタにしか思えないのに…稔が捻に見えてヒネリとかネジリとかかとw
名づけは他の人の手に委ねた方がいいんじゃないか。
>>949は提案してもらった手前、全面否定できずにお世辞でいいですねって言ったんだよ…多分
>>963 いや多分本気で気に入ってると思う・・・性格がよさそうなだけに命名センスが残念
>>959 その程度の考察をゲスパーって揶揄しちゃうのか
よっぽど都合が悪い話の流れを変えたかったのかと ゲスパーw
ネタならネタでわかりやすくぶっとんだ案ならまだしも、中途ハンパな路線だとつい心配になるよ
なんでも真に受けちゃう人っているからなー
でもまあこれは受け取り側の読み解く力の問題かも知れんね
馬鹿正直にホイホイ飲み込んじゃいかんよ、無責任な人も混じってるんだから
ここを読んでると、半数以上の子供の名前が
悪く言われてそうに思える。
一般的なママもこれくらい名づけに厳しいのかな?批判してるのかな?
自分は子どもたちに普通の名付けをしたけど、変わった名前の子に対しても
へぇ〜そういう漢字なんだ、そう読むんだ、くらいで
あまり批判的な見方をしたことがないんだよね。
いやーそこまで他人の名前に思考使わないでしょ。
大体、「へー、良いor痛い名前ー→(今までの印象から)イメージ通りor違うなー」
ぐらいで終わり。あとはただ存在表すだけのフレーズ。
あんまりなのは呼ぶ度内心pgrまたはFOされるだろうけど。
美剣士(セフィロス)レベルくらいいくなら。
名付け関連スレは最悪この位思われる、と捉えればおk
突き抜けたトンデモな名前は逆に清々しくすら感じるわ、割りと本気でw
>>966 ココとリアルの区別もつかない馬鹿なの?そんな性悪ばっかじゃないよ。
民度の低い場所のことは知らないけどね。
育児板が鬼女板クオリティになってきたことは認める。
五ヶ月で男の子と分かりました。2人目です。
周りも自分も
途中送信失礼しました。
義に篤い 人になって欲しいので、篤を使った名前と考えていましたが、上の子8歳が、
ちあき、がいいと言っているので、いかせたらいいなと思っています。
千明とか、智明とか、色々考えたのですが、読みも意味も活きる名前を考えていただけないでしょうか?
>>972 ちあきだと、まず女性だと思われる。
男性とわかって漢字を見たら
千明 かずあき
智明 ともあき
と読まれるのでは。
別に八歳の子供の案をそのまま取り入れなくても良いと思う。
>>972 上の子のせいでチアキになっちゃったら弟可哀想
弟はお父さんとお母さんの子供だから、お父さんとお母さんが名前を考える。
チアキがいいなら自分の子に付けなさいって言って、スルーした方が良いんじゃ?
チアキは女の子の名前だからって言えばいいだけ。
「どんな子になって欲しいか」の意見を取り入れて、両親が名付ければいいよ。
上の子の同級生にでもチアキくんがいるのかな、昔はそこそこ男性でもいたけど今はほぼ女性名だろうね
他に同じく基本却下でいいと思う、8歳の意見を無条件採用じゃ、後に弟から不満が出た時に説得力がない
義や篤を使った名前の案をいくつか並べて、その中からみんなで選ぶ、くらいの参加ならさせてあげてもいいかも
↑あんまり今風の響きにはなりにくい字かもしれないけど、こういうカンジで再相談してみては?
>>972 上の子の意見を取り入れるにしても、アキを残して義明にするとか、その程度に留めるべきだと思う。
名前って一生ものなんだから、命名の重大責任を子供に負わせないでくれ。万が一将来名前についての不満をぶつけられたりしたら目もあてられない。自分なら一生弟に負い目を感じてしまう。
子供の時の思いつきを真に受けないでくれ。大人になったらそんな記憶は残ってるかも怪しいんだから。
ちあきは、考え直します。
ありがとうございました。
スレ立てありがとうございました!