住宅ローンの苦しみを語るスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 19:51:23.35 ID:8rfe4bs6
>>949
旦那の髪は電動バリカンおすすめ。
953名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:17:08.52 ID:6wEwE9u8
>>950
いまどき塾ってみんな行くもんなの?
私は私の周りは塾行かなくてもだいたい希望の大学に受かってた気がするけど。
954名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:17:20.86 ID:eS0DT5yQ
段々苦しみを語るスレらしくなってきたな
955名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:40:10.65 ID:k/ilM3oN
うちの旦那は東電社員
うちも家を家を建てたばかり
給料削減のうえに世間の目も厳しい
でも仮設住宅の人たちに比べたらマシだよね
956名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:45:12.43 ID:9rV+J70Y
>>950
それは子ども次第でしょ
957名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:47:53.02 ID:v3EF40eR
>>953
ゆとり世代で進学したい子はみんな行ってたと思う。
学校の教科書に載ってても指定の範囲を終えると
後は塾の先生に教えてもらえーって学校の先生が言ってたからねw
今はなごりはあるけどゆとりは脱したし親の経済力次第じゃないの?
ここみたいにローンで苦しい人は塾代はかなり厳しいかもね。
958名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:39:56.92 ID:+r3TV28H
955はほんと日本人らしいわ。
下を見て安心、安全、満足。
フジテレビ好きでしょう。サザエさん
959名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:56:58.44 ID:NA9CJrVF
>>951
賃貸に限らないが住み替え可能って言うのは一つのメリットだよ。
ローンで買って生活がキツキツの人には縁遠い話しかもしれないが
家も5年、10年、20年と経てばいずれ劣化や損耗が起こり、古くなっていくもの。
住環境に不満があれば簡単に引っ越せるしね。

子供が居なければ無理してローンで住宅を買う必要もあまり無いし、広い部屋である必要も無い。
経済的には単身はかなり楽か。
960名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:59:31.27 ID:+gnVzDxx
>>958
釣りにきまってんだろw
 ひっかかんなよ
961名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:14:25.75 ID:eS0DT5yQ
>959

賃貸に住んでも高い家賃が払えなければ、
築30年とかに住まないといけない。
お金がなかったら、簡単に引越しなんて出来ない。
住み替えは可能ってのは、賃貸、分譲に限らず
お金がある人限定の話だと思うよ。
962名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 01:29:30.35 ID:VO7Z4cNE
>>949
幼稚園行ってる間だけ働きたいんだけど仕事が見つからない。
9:00から登園だから9:30〜13:30くらいまでで探してるんだけど、例えばどんな仕事があるのか教えて欲しい。
963名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 01:43:07.07 ID:tse4x5wd
旦那外資系とかなら、さっさと繰り上げ返済しときな。
子供年長ならレジ打ち位できるだろ。
アメリカ経済はやばいね。
964名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 08:41:41.64 ID:ZyIrC1P3
>>962
コンビニ、レジ、掃除ならわりとある。
事務でもたまに見かけるけど子供が幼稚園に行ってる間にって
思ってる人は多いので人が殺到する。
965名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 08:42:03.72 ID:3jiWt6ap
>>932いいえ路線バス転がしてます。
966名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:56:56.01 ID:ABIFBfNh
>>962
10時開店の店とかだと、9時ごろから品出しして昼に店内が落ち着くまでの人手を必要としているところはある筈。

近くの書店で働いてる知り合いのパートさんがそんな感じ。開店前に新刊出して、開店後はレジ回しながら定期購読のお客さん連絡や商品の補充・発注、他の日勤さんが昼食休憩終わったら終了みたいな。
967名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 10:42:28.74 ID:YresX7zR
>>962
飲食店のランチタイムおすすめ。
学生やフリーターが出てくれるから土日休めるし。
968名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 11:12:29.18 ID:57Lmzr81
OLでバリバリ仕事してた人が、スーパーとか飲食店のバイトが
普通に務まるもん?
969名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 11:37:09.47 ID:RWPT8TKm
>>968
やる気の問題でしょ
970名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:19:14.17 ID:8fgB+ti0
ファーストフード、ヤクルトいくらでもある
最悪、内職というてもあるし何もしないで貯金くちはてるっての意味不明
971名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:31:10.89 ID:QoKJ+ZGE
>>969
私もそう思う。
育児休暇とって、1年間復職したけど続かなくて辞めた。

パートでも出るつもりで、保育園そのまま行かせてたら
取引先から、事務のパートにと。。。
と懇願されて、他よりはいい時給で働かせもらってる。
仕事内容にかかる時間換算すると、ほんとはもうちょっと欲しい・・・


この10年、15年の事務の流れの変化についていけてないと、
いくらOL時代バリバリでも復帰は無理だと思う。

知ってるママが、時給750円や800円じゃ働けないわぁ・・・
と言ってるが、正直現実見えてないなぁ・・・と思う。
972名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:53:22.95 ID:zSsjd6VS
そういう甘いこと言うのは金銭的余裕のあることを971に見せ付けるためよ
若しくは自己評価の異常に高い人。どっちにしてもスルー推奨
973名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:28:24.32 ID:YHE/PpSf
>>964
ファミレス系
マクド

13.30までしか見てくれない?
夕方まで延長保育してくれると、探しやすくなる。
974名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:21:53.83 ID:tbzOOHQl
>>948
締めたとこ悪いけど、市の住宅ローン補助とかない?
うちの自治体は1000万までの住宅ローンにかかる金利2%までを5年間補助してくれたり、
子育て支援ローンという名目で育児にかかるお金(保育園代やベビーカーやランドセル代などなど・・・)を100万円まで無利息で貸してくれるよ
もちろん審査はあるけど、そういうのやってる自治体もあるから調べてみるといいとおもう
975名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:27:57.23 ID:muPtiWtc
>>947
さらにお金借りさせてどうする。
948は、まだネットで2ちゃんする余裕があるんだからそこまで切羽詰ってないよ。
本当にお金ないと数千円のネット代も惜しいし。
976名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:03:39.57 ID:ELZhD5BB
リボとキャッシングの借金250万あるんだけと
こんな状態でも住宅ローンて組めるの?
年収450万独身貯金無しで1800万の中古マンション買いたい
977名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:13:10.84 ID:ELZhD5BB
>>976は誤爆です
スルーして
978名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:14:53.03 ID:jo4c2377
>>976
ムリ。
借金返済して頭金500万用意してから鯉。
979名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:15:21.41 ID:ZAHvbnZ6
>>976
うちは今本審査中だけど、リボ払いがあると一発アウトって不動産屋が言ってた
980名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:01:42.02 ID:jd13BE1u
誤爆って書いてあるじゃん…。なんでレスするかな。
981名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:42:28.02 ID:8fgB+ti0
確かに苦しみにあふれたローンになりそうだから
スレタイにはふさわしいからじゃないw
982名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 19:03:35.64 ID:+/P4Ks8u
キャッシングって消費者金融のことかな
審査通るの?
983名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:37:02.91 ID:+TfRMht/
たった一度しかない人生
借金の返済で終わるのは
嫌だ!
984名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:39:57.95 ID:D8b69MHQ
そういう風に書くと通りが良いけど、
何のために借金したかってトコロが抜けてるわけで
985名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:43:18.85 ID:VO7Z4cNE
>>962 だけどレスくれた人ありがとう。
本屋さんとか他にも、自分では全然思いつかなかった職場が知れてすごく為になったよ。
延長保育は週2しかなくて、16:30までで1人千円だからうちは2人で二千円かかるしあまり使えない感じなんだ。
地道に職を探してみるよ。
986名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:54:44.22 ID:D8b69MHQ
ところで>>980が立てないなら、次スレ立てるけどいい?
987名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:03:32.52 ID:EwFxulpK
>>983
薄給で生活がギリギリでも返済しなくてはならない。
何らかの形で手放せる状態になったとして売りに出しても何年も経った後では殆どプラスにならない。

資金に余裕があるならいいけど、賃貸に住み続けるよりマンションを買ったほうがお得、みたいな浅はかな思考で
殆ど余力もないまま買っちゃった人はこれから先で詰む。

頭金殆ど無しで預貯金も殆ど無くて長期ローンとか自殺行為。

>>961
単身ならそこまでお金が必要にはならないね。
988名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:20:29.03 ID:5jwei3fu
>>986
よろしく!
989名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:33:58.13 ID:D8b69MHQ
>>988
どうぞ

住宅ローンの苦しみを語るスレ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352986409/
990名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:50:21.19 ID:iSATWlG5
>>989
お疲れ様でございます

っ 旦
991名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 23:59:51.63 ID:1qZmju6m
>>989
おつ!
992 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/16(金) 08:43:06.63 ID:y31ysmgq
野田佳彦氏が年内投開票の日程を選んだ最大の理由は、小沢生活党の脅威を感じているからだ。

民主党消滅の回避よりも小沢生活党のせん滅の方が優先順位の高い課題なのだ。これが米国の
意志である。

何がなんでも小沢生活党を潰す。

これが、野田氏が命じられたミッションである。

野田氏は12月4日から16日の間に、サプライズを仕込んだものと見られる。拉致関連か
ロシア関連か。いすれにせよ、こうした分野のサプライズイベントを政治利用することが
計画されているはずだ。

問題は日本の主権者国民がマスメディアに流されるかどうかだ。

本当の戦いは、「対米隷属」対「自主独立」であり、

「原発・消費税増税・TPP推進」対「原発・消費税増税・TPP阻止」

である。

日本の主権者国民がこの対立軸を正しく把握するかどうか。
993名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:05:23.85 ID:1QDeEQSD
>>982
キャッシングはクレジットカードで現金を引き出すことだよ
買い物するだけならS枠でいけるのに現金を欲するということは
買い物以外の現金支払いに困ってると言う事で支払能力の判断
としてはマイナス要因ってこと
994名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:17:13.03 ID:vKEKPcYN
私のお小遣いの口座でリボ払いがあと一万くらいあるけどこれもひっかかりますか?
995名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:54:03.73 ID:e2feg0MC
>>994
払い終わってから審査通すなら問題なし。
でも返済中に一回でも遅延があれば厳しくなるかも。
旦那名義で審査通すならあなた名義のリボ払いは関係なし。
996名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 11:14:35.99 ID:vKEKPcYN
>>995
ありがとうございました!
早く返します。
997名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 11:29:25.97 ID:MVt5HaLw
1年後に住宅ローンを組むことになりそうだけど、
長くスレをROMしていたので怖い
銀行もハウスメーカーもローンの額で信用出来なくなった
ファイナンシャルプランナーに相談したい
どこにいるんだろう
看板出てないよね
998名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:16:50.80 ID:ssO6o2he
>>997
最近は大き目のショッピングセンター内に保険市場?みたいなのあるから、
そこで色々きいてみてもいいかも。
無料だし、知識もらえるとオモ。
999名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 12:30:18.19 ID:UxJ4rq8x
>>997
ぐぐって独立してやってる人を見つけると良い。
自分はオールアバウトとかで回答してて良さそうだと思ったFPの所に行った。
初回90分3,150円でした。

ハウスメーカーのFPとかマンションのモデルルームにいる保険屋FPとかは
正直イマイチだった(ローンの話してるのに生命保険の提案ばかりされた。しかも月2万の
掛け金。そんな金あったら繰り上げ返済するわ…)
独立FPに言ったらよくある事です、と言われた。
1000名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:15:23.70 ID:UxM9CO4A
1000なら年末ジャンボ当選者がこのスレに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。