【じっくり】相談/質問させて下さい76【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児に関して、既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでも
ないけど、じっくり相談したいことがある人は、ここを使いましょう。
>>960の方、次スレ立てお願いします。
立てられていない場合は>>970の方お願いします。

前スレ
【じっくり】相談/質問させて下さい75【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339832343/
★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ154【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339650413/
★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/
★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板9【知りたい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332319299/

★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。

専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。
2名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:35:51.77 ID:atUsuvIG
>1乙
3名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 21:42:21.55 ID:l8nHlKwQ
いちおつ!
4名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 11:33:42.83 ID:4KJl4D4W
相談お願いします。
スマホからなので、改行おかしかったらすいません。

先日「女性の怒鳴り声と子どもの泣き声がしたと通報があった」と
児童相談所の方が訪ねてきました。
通報があったという時間、ちょうど我が家では食事中で、
最近、好き嫌いや遊び食べが激しい息子(3歳)を叱りました。
長すぎといわれたので切ります。
5名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 11:37:43.18 ID:4KJl4D4W
続きです。
確かに、声は大きかったかもしれません。
でも、特に怒りすぎたとか息子が泣きすぎたとは思っていなかったので
児相の訪問には本当に驚きました。

息子は、やんちゃで手がかかることもあるけれど
本当にかわいくて、今まで楽しく子育てをしてきたつもりです。
しかし、他人から見ると私のやり方はおかしいのかもしれません。
もうすこし続きます。
6名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 11:39:50.50 ID:4KJl4D4W
最後です。

昨日から夏休みに入り、しばらく息子とべったりな日が続きます。
叱らなくてはいけない場面も多くあると思います。
子どもがもう3歳になるのに今さら情けないのですが、
子どもと接するときの心構えや注意など、アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
7名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 12:09:28.99 ID:sMRVWBgU
>>4
家はアパート?子育て世帯は少ない?どの位の叱り声や騒ぎ声かがわからないからなんともいえないけど、普段から足音とかでストレスたまってる住人がいるという可能性はあるよ。
8名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 13:13:46.99 ID:NuWZ9FCk
夏だから窓開けてた?
上の人も言うとおりうるさいから手っ取り早く黙らせる為に
児相って思ったのかも。
いい機会だから大声で注意するのやめるといいよ。
9名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 13:36:37.82 ID:nxMp4cj8
>>4
虐待してないのに、児相が来たら凹むよね。乙。
私も大声を出さずに注意する方がいいと思う。
大声を出すのは、危険なことをする・人として絶対してはいけないことをするなど
ある程度自分の中で決めておいて、それ以外は声のトーンを落として叱るのがいいと思う。
たとえば好き嫌いが多い・遊び食べに関しては怒るより、遊びだしたらもうさっと片づけるとか
(あとからおなかが空いたと言ってきても次の食事時間までは無視)。
10名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 15:00:50.24 ID:4KJl4D4W
>>4です。レスありがとうございます。落ち込んでいたので、うれしいです。
うちは小さな分譲マンションです。お子さんは中学生以上が多いです。
その日は一度お皿を下げたのですが、まだ食べると騒ぎ、もう遊ばないと言ったくせに遊び出したためつい声が大きくなってしまいました。
窓が開いていたので、うるさかったのかもしれませんね。これを機に大声で叱るのはやめようと思います。
11名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 16:22:34.65 ID:CLRTGzLn
>>4
それはショックだよね。
でも児相は敵でも警察でも無いから、
そういう時にあれこれ相談してみたらいいと思う。
12名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 17:23:05.80 ID:NuWZ9FCk
おつかれ。
たぶん自分が思ってる以上に周囲の人は母親の大声が嫌なんだと思う。
子供の泣き声以上に。
うちは昔社宅だったけど窓は夏も開けなかった。
13名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 20:38:23.95 ID:J7pz6GNg
小さい子供の泣き声って小さい子がいない家にとっては
すごい騒音なんだと思う
親は日常だから慣れてしまう部分があるんじゃないかな
14名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 11:35:35.87 ID:iNzaZ2aF
子供が生まれるまでは、近所から一時間近く泣き声が聞こえたら虐待を疑ってドキドキしたもんだ。
子が泣いたら近所迷惑だと思うので、窓は閉めてるよ。
あと>>12に同意。
母親の怒鳴り声は凄く耳に付く。
15名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 12:50:22.88 ID:IywnBqv2
>>4です。みなさん本当にありがとうございます。
叱り方に気をつけるのと、ご近所への配慮を忘れないようにしたいと思います。
幼稚園がないせいか息子も落ち着いているので、このまま穏やかに夏休みをすごせるようにがんばります。
これでしめさせていただきます。どうもありがとうございました。
16名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 12:58:56.40 ID:Ym6by1ZZ
3歳児の娘と同じ保育園の子(A)の事です。
Aはいつも多分ブランドとか輸入物の目立つ服を着て、ヘアゴムも毎日のように違うのをつけてます。
娘は羨ましがるし朝会うのですが先生とかに誉められてるのも不快です。
娘はAとお揃いの有名キャラの絵のコップを欲しがるのでAママに聞くと友人からの海外土産だと。
他にもAが休んで祖父母宅に行ったとか親子でTDRに行ったとか羨ましがります。
自由とはいえ服や持ち物等あまり高い物を使うのはどうかと思います。
Aは娘にパスポートを作った話をしたらしく休暇には海外に行くと思いますが幼児を海外なんて可哀想なだけ。
大体そんなにお金があるのにAママは一歳から預けて働く理由もわかりません。
そういった話をしたいのですが匿名で手紙を書くのと先生から私の名を出さずに伝えて貰うのとどちらが良いでしょうか。
それ以外に良い伝え方があるでしょうか?
子供同士は仲良いです。
17名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:00:56.23 ID:TMyWhjfY
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    ( )  ( ) ((●  ((●
   |       (__人__)    |    ___________
   \      |   |   /   .  .| |             |
__/     |   |  .`ヽ      | |             |
| | /   ,..   |r┬-| .   i    .| |             |
| | /   /    `ー'´  i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
18名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:02:47.42 ID:0cQelyWr
ここにも大津級モンペが
19名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:05:06.41 ID:FGpohH9q
> 娘は羨ましがるし

ブランドの価値が分かる娘!?だったら超すげえwwwwwwww
ママオリジナルのシュシュ・手作りバッグでは、納得しない娘さんなんでしょうか?
20名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:17:25.62 ID:SSafwTIz
よそはよそうちはうち、なだけの案件。
そのうち住む世界が違うことに自分で気がつくよ。
21名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:25:57.84 ID:rAEVzFwO
>>16
・ブランド物は持たないでください
・毎日違うヘアゴムをつけないでください
・保育園を休んで祖父母宅へ行かないでください
・親子でTDRに行かないでください
・子どもが海外旅行に行くのは可哀想なので行かせないほうがいいです
・お金があるのになぜ働くのですか

すべて「その家庭の勝手」です。他所様が口出しすることじゃありません。
先生から伝えてもらったりでもしたら逆に>>16や娘さんが先生から白い目で見られるかもしれない。
それほど恥ずかしい考え方なので絶対やめたほうがいいし、
匿名で伝えたところで「なにこの人、頭おかしいんじゃねpgr」されるだけです。
22名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:26:28.01 ID:NouMh4xl
先生に一体何を言うの?言われても困るだけ
23名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 14:08:05.18 ID:wDusfThm
>>16
伝えても伝えなくても、相手の子は変わらないと思うよ
貧乏人に生活レベルを合わせる意味がない
24名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 14:45:57.63 ID:jzT5FmG6
>>16
それは大変うらやましいご家庭ですね。

>娘は羨ましがるし朝会うのですが先生とかに誉められてるのも不快です。

先生に止めさせてもらうのではなく、先生に褒めるのを止めてもらうとかwww

>>20が正論かと。
友達の持ち物に妬み騒ぐ母親に娘は何て思っているだろうか。

25名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 14:46:01.37 ID:x2KE8bw7
>>16
最近ブランド物禁止の園も多いですよね。
きっとあなたみたいな人から苦情来るのが嫌でできたルールなんでしょうね。
そんなんに負けない世界にひとつだけの可愛いシュシュ作ったれや。

そして海外旅行がかわいそうとは微塵も思わない。
そんなん、その子供による。
やっかんでないつもりかもしらんが、本当にやっかんでない人間は、そういう家庭の全てが気にならないもんだ。
自分家の子が羨ましがるからと、相手にやめろと苦情出すのはただのDQN。
考え直せ。
26名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 14:54:03.30 ID:QV+9788F
いつもヘアゴム同じでかわいそう、TDR連れて行ってもらえなくてかわいそう、海外旅行いけなくてかわいそう。預けて働いてるのにそんなこともさせてあげないなんて意味がわかりません。
子供達は仲がいいので生活水準は同じレベルがいいと思うんですよね。先生、海外旅行くらい連れて行ってやれと言ってもらえませんか?

なんて言われたらなんて返すんだろう?
27名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:31:37.37 ID:EbyAFgwu
>26
酷い!傷ついた!家の子も一緒に連れて行け!
じゃないの?
2816:2012/07/24(火) 18:08:28.10 ID:Ym6by1ZZ
書き方が悪かったかもしれません。
ただ色々な家庭の子がいる所に場違いな高い服や物を持ち込むのは配慮がないのでは?
また、親が休みでもない時に祖父母に預けて休ませてるようなのでそれもどうなのか?
親が休みでもTDRに行く為に子を休ませるのはおかしくないか?
少し考えて欲しいだけです。
海外は可哀想だけどプライベートな事だから良いです。

うちは3歳から働きだして激戦区のため半年近くは高い無認可に入れてやっと4月に入れたのに
Aママはなぜか通常保育時間にお迎えできるのに一歳児クラスから預けていてその辺りも納得行かないです。
今回追求する気はないけど不正があるのかもしれません。
29名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 18:12:24.29 ID:0o+uzvA8
>>26
まあそういう事だよね。

相談者さんは自分の娘の教育間違えないようにね。
羨ましいだろうけど
自分は自分っていう生活を子供にも教えておかないとこの先キリがないと思うよ。
うちも似たようなおうちがあるけれど別にそれが悪いと思ってないし
子供はイイナ〜っていう事もあるけれどそうだね、いつか行きたいねって
言って私が必死で貯金に励んでたり。
子供同士が仲良く出来てるならそれでいいと思うんだ。
30名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 18:19:53.71 ID:0o+uzvA8
>>28
保育園は義務教育じゃないし別にいつ休んでもおかしくないよ。
保育園も幼稚園も通わず小学校入学するような子も稀にいるし。
一歳児から預けたってことは育児休暇から復帰したんじゃないの?
復帰する人最優先だからね。そこに文句があるなら
Aママじゃなくて自治体の然るべき窓口へどうぞ。
何故そんなに他所の家庭の事に首突っ込みたがるのか全然理解出来ないよ。
ここではあなたの欲しい答えは返ってこないと思う。
31名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 18:25:43.92 ID:551Muo5f
>16
16娘が貧相なかっこしていて不釣合いだから、A娘と同レベルになるように
海外旅行に連れて行ってブランド物のゴムを買えるようにさせてください。
普通に働いていればそれぐらいの稼ぎはあって当然なのに、それができないということは
やくざに脅されて安い賃金でこき使われているかもしれないので心配です。
警察に相談するべきかもしれません。
向こうはこう思ってるよw
32名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 18:29:16.41 ID:jzT5FmG6
>>28
だから他人の事情にイライラすんの止めた方がいいって。
イライラして配慮しろとか言っちゃう高い服ってどんな?ブランドゴテゴテな服?

あなたは日中保育園にいる訳じゃない。あなたが高い服が目に付くのは送り迎えの短時間。例えばあなたが制服のある仕事をしていて、通勤にブランド物着てきたら「買えない人もいるんだから配慮して」って思うの?

幼稚園でも小学校でもなく保育園でしょ?休ませてようが別にいいし、その日なら祖父母も相手できるから預けてただけとかかもしれん。

金、ブランド物、時間に余裕、祖父母の協力。羨ましくて妬ましいのはわかるけど、イライラしてもどうにもらない。相手に配慮なんてもっての外。
娘が友達の持ち物を羨ましがらないように努力した方がいいよ。

33名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 18:41:45.51 ID:SSafwTIz
確かにそんな上流階級とおぼしき子供がなんで保育園にいるんだろってのはあるね。
私立の幼稚園でもよさそうなのに。

ってのはあるけど世の中不公平なのが当たり前なのでまずそれを前提にしましょうよ。
妬んでも園に訴えても解決しない上に自分が惨めになるだけだと思うよ。
34名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 18:54:41.40 ID:QV+9788F
>>28
そこんちで普通の物や習慣なら別にいいじゃない。それこそ「いろんな家庭の子がいる」んだからさ。

逆にいえば、あなたの家より苦しい家庭もあるわけ。
「うちはヘアゴム代も切り詰めて髪の毛ショートにしてる、羨ましがるからあなたもそうして」とか納得できる?「うちは母子家庭なの。旦那さんが行事に来るなんて非常識」って言われたら?なんであなたに全て基準を合わせなきゃいけないのかな?
35名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 19:11:44.17 ID:KoLV7MQ7
>>34
凄く納得できるね、その説明
結局人は人、自分は自分って思わなきゃ、上見たって下見たってキリがないんだよなー
そのあたり、普通は大人になる間に学ぶもんだけどなあ…
36名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 19:14:03.82 ID:6SJ/QIuC
>>28
これぞモンペの典型というのを見た…
37名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 19:34:11.64 ID:wDusfThm
>>28
色々な家庭の人がいるんだから、人が着てる服に注文をつけるのは配慮がないよ
38名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 19:40:26.52 ID:W7eCA20b
>16
娘も裕福なA一家を妬んでいるし、
私も裕福なA一家がねたましくて今にも犯罪に走りそうです。
Aさん宅に対して犯罪行為をしてしまいそうなので、
貧富の差を見せ付けるようなことは控えてください、といえばいいかと思います。
3916:2012/07/24(火) 20:22:16.55 ID:Ym6by1ZZ
何故か私が悪者みたいになってますが上の方にブランド禁止の園もあるってあったし
知り合いの園は飾り付のヘアゴムは禁止だし、そういう配慮があっても良いのではないでしょうか?
Aの服は私はブランド詳しくないからよくはわからないけど色使いやデザインがお洒落で目を引きます。
集団生活に相応しいとは思えません。
40名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:30:19.69 ID:C36dhg52
>>39
16の子が知り合いの園に転園すればいいじゃん
41名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:31:06.23 ID:QV+9788F
>>39
じゃあそういう園にいったら?私立幼稚園なんて通園も運動着も制服だしバッグも指定だよ?

あなたが悪者だなんて誰もいってないよ、おかしいっていってるだけ。
42名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:37:10.96 ID:KoLV7MQ7
いやー、こんだけみんなが16がおかしいって書いてるのに、
まるっきり頭に入ってないじゃんw、相談したって16が気に入るレスなんて絶対書かれないよ
しっかし、この人、完璧にモンペだわ
娘さん可哀想だね
43名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:39:17.44 ID:R0VLlb9K
すみません、相談させてください
娘が夫より義兄に懐いてしまって困っています

私は5歳娘を持つ主婦です
地元自治体の公務員でしたが現在育休中です
夫はペット関連事業会社に勤めており、
彼の仕事が縁で付き合う様になりました

義兄は夫と険悪らしくほとんど言葉を交わしません
しかし私達夫婦に娘が生まれてからは
子供を可愛く思っていてくれているらしく
私にアポを取ってから近隣に住む義母や私の両親と我が家へ遊びに来ます
(義父は他界)

彼は外資系銀行に勤務しているそうで遊びに来る曜日は決まってませんが
別段迷惑でもなく、
私も義母とは良好ですし両親も「いい義兄さんだね」と高評価です
44名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:39:19.38 ID:0cQelyWr
そんなに不満なら言ってみればいいよ。
要注意人物として知れ渡るだけだから。
45名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:40:39.28 ID:R0VLlb9K
平日の場合、彼は朝に娘と私を幼稚園まで送迎してくれますし
夕方のお迎えは彼が義母または両親と一緒に行ってくれ
買い物やアミューズメントへ連れ出してくれるので
つかの間ですが育児から解放されるのでありがたいです

しかしいつしか娘は
「義兄(名前)ちゃんがパパがいい」
「娘(名前)、義兄ちゃんと結婚したい」
と夫の前でも言う様になってしまいました
(送迎+お土産が効いているんですかね…)

夫は休日が平日限定で週1日だけであまり娘とふれあえません
しかし彼と私でできるだけ娘に愛を注いできたつもりだったのですが
「パパはくさいんだもん」
と言われる始末
…夫の弁護の為に言うならまだ加齢臭はしません
帰ってきてすぐだと獣臭さがあるのと家では煙草のせいだと思います
あと義兄も顔を合わせない理由に悪質な冗談交じりにせよ
使っているのでマネなのでしょうか…
46名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:41:54.14 ID:R0VLlb9K
先月、
「娘がごはんを食べたり幼稚園に行ったりできるのは
 パパが一生懸命働いてくれてるお陰なんだから
 くさいとか義兄ちゃんがいいなんて
 悪い事言うんじゃありません!」
私が叱ったところ
「じゃあママも来なくていいもん!
 義兄ちゃんが住んでるきれいなおうちにお嫁にいくもん!」
と泣き出すのです
とうとう夫が娘に手をあげました

それ以来、義兄に事情を伝え訪問を控えて貰っているのですが
「義兄ちゃん、娘の事嫌いになっちゃったのかな
 ママ、もうパパにひどい事言わないから
 義兄ちゃんにお手紙書いていい?」
と娘にねだられます
ひらがなを教えたので手紙を書きたいそうで…
パパにごめんねの手紙出そうよ娘ェ…
47名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:44:24.21 ID:EF18vLV4
>>46
で、相談は?
4846:2012/07/24(火) 20:47:19.56 ID:R0VLlb9K
娘をどう教育しなおすべきでしょうか?
もう義兄と会わせない方がいいのか、夫に身だしなみに気を使って貰うのがいいのか…
何から手をつければいいのかわかりません
49名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:50:50.13 ID:ywGxfNl5
>>48
夫が娘に手をあげたのは何とも思わないの?
そこが一番問題でしょ。
両親ともそんななら、そりゃ義兄に懐くわ。
50名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:53:34.70 ID:EF18vLV4
>>48
問題を切り分けた方がいいんじゃない?
旦那さんへの暴言と、義兄に懐いてるのは別物じゃん。

そのくらいの年齢だと、両親よりも、よく遊んでくれて怒らない
じいちゃん・ばーちゃん・親戚のお兄ちゃんお姉ちゃんの方に懐くってのは
責任が伴わないんだから懐くのは当たり前で、悪い事でも無いと思うけど。

日頃から旦那への感謝を口にする。
暴言は叱るでいいんじゃないの?
ごっちゃにして叱ったら娘さんも混乱するだけだよ。
51名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:54:38.85 ID:kYBDOJv4
娘を教育しなおすとか、旦那さんの身だしなみという前にさ
旦那さんの分担(送迎、買い物とか)を義兄さんがやってくれるからって
甘え続けた46さんも悪いと思うんだけど・・・
コミュニケーション不足の父と、周囲に甘えまくった母の結果が
今の娘さんの状態なんでしょ?

コミュニケーション不足解消のために、夏休みに家族であちこち
お出かけしてみたらどうでしょう?
義兄さんと全く会わないのはかわいそうだし、仕事が忙しくなったから
しばらく行けないとかお手紙とか電話してもらったらいいと思う。
52名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:03:12.83 ID:Wjq9dFJs
両親以外に懐くことはよくある話なのに、大事になってしまっているのは、
旦那と義兄の仲が悪いからでしょ。
なんで悪いのか分からないけど。
旦那は自分より嫌いな兄に懐いて腹が立つし、妻としては気を遣うし。
そこが一番の問題なんじゃないの。
53名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:11:31.75 ID:KoLV7MQ7
>>52
同意
結局元はと言えば、旦那兄弟の仲が悪いからなんだよね
原因はしらんけど、元々仲が悪いなら、何故義兄にそこまで甘えてしまったのか?
いいように甘えちゃった付けが来てるだけだよ、今の状況
初めから疎遠にして置けばよかったのに
54名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:17:44.31 ID:LkgFGG7i
> しかしいつしか娘は
> 「義兄(名前)ちゃんがパパがいい」
> 「娘(名前)、義兄ちゃんと結婚したい」
> と夫の前でも言う様になってしまいました
> (送迎+お土産が効いているんですかね…)

って娘さんが言うようになった段階で、この状況が続くのはマズイなとは思わなかったの?
娘さんに手をあげるという最悪な状態になるまで何の手も打たなかったのだろうか…
育児から解放されるとは言え、そこまで義兄に頼ったのはどうかと思う
傍目から見て義兄>>夫って不自然だよ
55名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:18:58.91 ID:Ne6AnNge
>>48
そこに貴女が挙げている方法を試しながら、様子を見るしかないと思うなぁ
どれが特効薬、ていうのはない気がする
ただ、娘を教育しなおすというより、夫を教育しなおす方により力を入れたら?
休みがどうのと言っているけど、平日だってたまには顔を合わせたりするんでしょ?
ご機嫌取れとは言はないけど、夫も義兄に嫉妬して不貞腐れてる面はない?
中の悪い義兄にそんなに懐かれたら、面白くないのは分るけど、大人らしく、
そして実の父親らしく、とりあえずリセットして娘に向き合うように努力しようよ
その上で、臭い等の身だしなみについても同時に改善するようにしてさ

あとは、平日休みの時に、伯父さんがやってることを父親がやれば良いじゃない
何かできない理由あるの?やってないのに、娘が懐くのが悪いとかいうのはおかしいよ

時間はかかるかもしれないけど、娘に分別のつく年頃になれば、父親は父親、
伯父さんは伯父さんとして、きちんと分けて対応できるようになる筈だし
父親が獣臭いのは大事なお仕事のせいなんだよ、お父さんは外で仕事がんばって
いるんだよ、というのがちゃんと分る様になると思うんだけどなぁ

それでももし、伯父さんの方が父親より大好きだっていうのなら
よっぽどその伯父さんが娘にとって魅力的か、子供にやけに好かれる人っているけど、
そういう人の可能性もあるよね
56名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:19:05.03 ID:W7eCA20b
義兄を姑に置き換えると共感が得られそうな気もするけどw
なつかなくて頭にくるから手をあげてるようじゃ、虐待親と同じだよ。
57名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:25:12.05 ID:KksC7H6/
>>56
おばあちゃん大好きで懐いてる子なんていっぱいるのに?
いくら自分が姑と不仲でも子供に強要したり叩いたりする人なんていないでしょ。
58名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:31:07.88 ID:Wjq9dFJs
>あと義兄も顔を合わせない理由に悪質な冗談交じりにせよ
>使っているのでマネなのでしょうか…

これって、義兄が旦那に会わない理由を、娘に「パパはくさいからだよ」って言ってるってことだよね
なるべくしてなったって感じですね・・・

不仲の原因は結構ポイントだと思うんだけど、
旦那が悪いなら、旦那が人間的に成長するチャンスだよね
>>55さんの言うとおりだと思う
でも義兄がヒドスなら、義両親も両親もあなたも旦那に酷いことしてると思う

レスからは、不仲の原因は旦那が悪いようにあなたたちが思ってるのが垣間見える
それを透かして見てるから娘はパパ嫌いになっちゃったんじゃないかという印象
とんちんかんだったらごめんなさい
59名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:33:09.27 ID:FGpohH9q
娘さんは父親が「嫌い」じゃないんだけど「近いと緊張する」んじゃないかな。
でも、子供だからそこのニュアンスを表現することが出来ない。

知ってる単語で自分の気持ちを語ると「パパ嫌い・なんか怖い」で終わってしまうww
でもそれは言っては駄目な言葉という雰囲気はなんとなく分かっている。
娘さんの、父親に対する率直な気持ちを母親が深く汲み取って、
大人の言葉として翻訳して、父親に伝えるよう意識してみては。
6046:2012/07/24(火) 21:37:48.98 ID:R0VLlb9K
たくさんのレスありがとうございます

夫が手をあげたのはやりすぎだと私も思っています
頭に血がのぼってしまったらしく後で本人も反省し
娘に誤り、娘も夫に謝りましたが…溝にはなってるでしょうね

義兄と夫の不仲は義母いわく
昔から口数の少ない夫とインテリ風な義兄の性格があわないそうです
決定的になったのは進学だそうで
夫はあまり偏差値は高くないまでもとりあえず私大なら大学は入れた、
けど動物が好きだからできれば獣医に…という夢があったそうです
しかし既に総計にいた義兄へ義両親が相談したところ
「夫(名前)じゃ金の無駄だから専門学校で動物関係が関の山」
と一蹴されたそうで
本人曰く「わかってても言い方があるだろ」との事
61名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:41:52.47 ID:FGpohH9q
> わかってても言い方があるだろ
ご主人、我慢強い人だね。

> 義兄へ義両親が相談したところ
> 「夫(名前)じゃ金の無駄だから専門学校で動物関係が関の山」

この暴言を、マルッとツルッと平然と伝書鳩して「だって言ったのお兄ちゃんだもん」と
綺麗に口を拭っている義両親がすごく嫌な感じ。
6246:2012/07/24(火) 21:42:52.31 ID:R0VLlb9K
義兄はあまり「いい人」ではないです
社会的地位やら財産を築いてるのは立派だとは思いますが主観的に言えば気障です
昔の少女漫画の悪役とかにいそうな印象、といえばいいでしょうか…

ポルシェ()でウチに来ますしタワーマンション()に御住まいですし
63名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:46:47.24 ID:QV+9788F
>>62
そんな感じが悪くて旦那とソリが合わない人と、旦那が出勤の休日遊ぶだけならまだしも朝幼稚園に送ってもらうとか意味がわからない。ご主人かわいそうすぎるよ
64名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:48:27.12 ID:C36dhg52
>>62
それなら旦那さん立てて義兄とは距離を置いていけば
65名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:48:37.29 ID:KoLV7MQ7
>>62
で?
貴方は今までの自分の行動についてはなんとも思ってないの?
なんでそこまで旦那さんと険悪な義兄に甘えてきちゃったの?
自業自得としか思えないんだけど
66名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:49:25.16 ID:95Cqw2s3
不仲というよりは、もともと相性が悪くて
旦那さんがコンプ抱いてる感じだね。

その程度だったら誰にでもあるような子供の頃の恨み言だし
お互い様なんじゃないかなと思う。
どうしても許せないなら絶縁でもすりゃいいけどさ。
そんなくだらない確執に娘さんを巻き込むのは可哀想だよ。

義兄との関係より、娘さんと旦那さんの関係が上手くいくように
あなたが配慮してあげればいいだけだと思う。
67名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:53:05.29 ID:Wjq9dFJs
大学進学について、義両親は義兄の意見に従ったってことだよね。
誰にでもあるような子供の頃の恨み言、ってレベルじゃ無いと思うんだけど・・・。
↑これを旦那が言うなら偉いけどさ。
このことだけじゃなく、いちいち馬鹿にされてきたんだろうしね。
自分なら、義兄の性格の悪さが治るか、謝罪でもしてもらわないと関わる気がしないわ。
68名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:53:17.03 ID:0o+uzvA8
はあ…ポルシェもタワマンも別に笑うとこじゃないでしょ…。
散々お世話になったのに恩知らずな奴。
69名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:54:11.07 ID:R0VLlb9K
甘えが過ぎたのも原因だと思います
今後は控えて貰うつもりです

後は皆様から頂いたアドバイス通り
・夫にみだしなみを整えて貰う(こちらも甘やかしすぎたかも知れません)
・娘に夫の仕事について感謝する様教育する
・夫に娘へ優しく語り掛けるよう心がけてもらう
・夏休み旅行の計画を立てる
をやってみたいと思います

ありがとうございました
70名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:55:37.32 ID:YPBFPtFn
利用するだけ利用して体裁悪くなってきたから手のひら返し
一番根性悪いのは相談者な気がする
71名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:56:36.68 ID:FGpohH9q
この人、ここで目が覚めても、義兄を目の前にしたらフリーズしちゃうんだろうな。
「伯父が姪を可愛がることの何がいけないのかな?」って正面から切り込まれたら、
塩かけたナメクジになる。実際、娘は義兄の事を好きだの遊びたいだの言ってるしね。

自分の夫にものすごーく失礼な義兄を、一家から遠ざけたい。
でも狡猾で弁が立つ義兄を追い払う効果的な対応が思いつかない。堂々巡り〜
72名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:58:06.05 ID:FGpohH9q
> 娘に夫の仕事について感謝する様教育

教育?はあそうですか。旦那さん救われなさ杉。
73名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:58:18.96 ID:wDusfThm
>>43
夫と険悪な義兄が本当に娘を純粋に可愛がるかな?
むしろ今の状態が彼の望んでいる姿の気がするんだけど

「嫁にいくもん」
と姪に言わせる男性って、ちょっとおかしいよ

そしてポルシェで送迎してタワーマンションに連れて行くって・・・
徹底的にあなたの旦那を貶めたいんだと思うけど


>帰ってきてすぐだと獣臭さがあるのと家では煙草のせいだと思います
>あと義兄も顔を合わせない理由に悪質な冗談交じりにせよ
>使っているのでマネなのでしょうか…

自分なら絶対にテリトリーに入れない人種の人間だと思う
義両親も、間を取り持つんじゃなくて言ったことをそのまま伝えてかえって仲を悪くしてるし(しかもどこまで本当かわからない)
何もかもちょっと危ない気がするんだけど・・・

人の事を「くさい」と、職業までまとめてその人の娘相手に馬鹿に出来るひとって、相当すごいよ?
74名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:58:30.46 ID:kYBDOJv4
>69
控えてもらうつもりって何様・・・
甘えすぎたのも、って自分がご主人と娘さんの溝を広げる
手助けしてきたの分かってますか?

てか、ご主人は身だしなみそんなに悪くないんじゃないかってゲスパー
義兄と娘が臭いって言ってるから気をつけてもらう!とかやめてね。
75名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:59:21.76 ID:wDusfThm
ちんたら書いてたらもう終わってた
じっくりスレなのに締めるの早っ!!
76名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:00:02.02 ID:kYBDOJv4
擁護するレスが1つもなかったからね
77名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:00:19.24 ID:KoLV7MQ7
つーか、義兄が夫だったらいいと思ってるでしょ?>相談者
相談者が一番自分の旦那を見下してるんじゃないの?

と、思わずゲスパーしたくなってしまった
旦那さんかわいそうだわ
78名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:00:29.90 ID:C36dhg52
義兄に若い彼女でも紹介してあげればそんなに来なくなるはず
それでもせっせと来るようならロリコンってことで
79名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:01:09.95 ID:95Cqw2s3
>>69
>・娘に夫の仕事について感謝する様教育する
仕事だけじゃないし、教育するってのも何か違うと思う。
夫婦仲良い姿を見せたり、旦那さんの良い所を日頃から言葉にすればいいんじゃないの?

あと、甘えすぎは良くないけど、旦那に懐かないからって義兄と引き離すのは
やっぱり可哀想だと思うよ。
これから先だって娘さんが親より大事、大好きってものはたくさんあると思うけど
気に入らないからっていちいち取り上げるのは虐待と変わらないと思う。
80名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:01:35.56 ID:Wjq9dFJs
>>73
だよね
弟より俺の方が好きにさせたかった、そして彼のプライドは保たれた
たぶん結婚や子持ちっていうところを刺激されたのかなw
81名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:05:51.48 ID:0o+uzvA8
バカな母親とナルシスト入った義兄のコンボで
まともな旦那と娘がめちゃくちゃになってますってとこかな
82名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:11:02.39 ID:wDusfThm
>>79
親の事を「くさいから会いたくない」という人間に会わせないのが虐待だとは、とても思えませんがw
83名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:12:07.61 ID:FGpohH9q
問題なのは、この母親が「自分は超常識人」と自分で自分を思っているところ。
義兄の方が旦那よりも色々上回っているのは事実ですけど、でもほらね、

> 義兄はあまり「いい人」ではないです
> ポルシェ()でウチに来ますしタワーマンション()に御住まいですし

ってちゃんと、人間の裏というものにも気付いている私ですし(ドヤ顔)。
だから私は「まとも」なんですよ。周りの人間が勝手に拗れているんです。
嫌ねー困ったわ。ってなもの。
84名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:18:58.32 ID:95Cqw2s3
>>82
義兄が言ってるなんて書いてないよね?
勝手にそうじゃないかと憶測してる人がいるだけで。
85名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:23:06.70 ID:L61mVwik
>>84
>あと義兄も顔を合わせない理由に悪質な冗談交じりにせよ使っているので
って書いてあるよ
86名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:24:11.30 ID:KoLV7MQ7
気に入らないから取り上げる=虐待っていう発想がよくわからん…

どんな経緯であれ、義兄が今の46家族の不和の原因なんだから、
会わない方がいいっていうののどこが虐待なんだろう…
87名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:25:01.39 ID:95Cqw2s3
>>85
ごめん見落としてたよ。
88名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:29:24.60 ID:QV+9788F
>>69
自分の行動はなにひとつ間違ってないとおもってるんだなー。
89名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:30:30.27 ID:yDW9Dy0g
あんま難しい話には感じないけどな。
母であり妻がこうなるべくしてなってるだけじゃん。
望んでなってるだけ。相談・・・って解決したいのか?これ。
90名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:31:41.46 ID:yDW9Dy0g
はっきり言って旦那超かわいそう。
でもこれが一生>>69にはわからないと思う。

もう娘は旦那にはなつかないから義兄と結婚しろ。
そして死ね。最悪だこの女。
91名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:33:17.17 ID:TYq6OoYE
いや、普通にもっと旦那をたててあげるべきでしょ。父親復権に全力をつくす、じゃまするやつは排除で
92名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:33:21.94 ID:DLdJ1Zcs
>>84
>>46に書いてあるよ。
93名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:33:55.07 ID:wDusfThm
っていうかこの娘さん、子どもを取り上げられてジジババっ子になったような感じだよね
嫁にくさのあまり、子どもを激可愛がりする時に嫁の悪口を言って「ママ嫌い!」というところにまで持っていくって。

とりあえず実家とも義実家とも義兄とも合わず、親子関係の再構築をしないとやばいと思う。
例えば調子にのって旦那と別れて、義兄の所に子連れで行ったら鼻であしらわれて馬鹿にされることがわかってない。
「あの兄貴が選んだ嫁」という事で、この人そのものも馬鹿にされてるからこういう行動を取られているのにね。
94名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:34:14.06 ID:OA1LNuj1
>>86
義兄に問題や落ち度が無いならって前提だけど、
父親に懐かないのは親の問題であって、
懐いてる人を遠ざければ解決するってもんじゃないでしょw

95名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:34:46.02 ID:Vu9toB+9
96名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:34:56.83 ID:wDusfThm
>>94
でも遠ざけないと解決しない
97名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:36:38.75 ID:KoLV7MQ7
>>94
この相談者の義兄で、その理屈が通用するかな?
今回の場合、義兄と離れる=虐待ってのはおかしいんじゃないかってことなんだけど
98名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:36:51.81 ID:c+TJU/ao
一番の原因は母親だよなぁ。
何で放置しちゃったんだろう。
99名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:38:36.16 ID:+/GnTW5a
どこをどう読んでも母親のしたことだけが全ての原因なんだけど
どうして義兄に控えて()もらったり、旦那に小綺麗にしてもらったり
娘を教育()したり、周りを変えることしか思い浮かばないのかね
100名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:39:27.70 ID:yDW9Dy0g
だから自業自得なんだよ。
ほんとはみんなもわかってるくせにまわりくどいったらもう。
101名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:39:57.77 ID:+/GnTW5a
娘が父親に謝罪の手紙を書かないことにつっこんでるけど
まずは相談者が旦那に謝罪すべきでしょ
102名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:43:05.91 ID:FGpohH9q
この母親はずっと分からない。
「聞こえない見えない」で目の前の現状からどこまで逃げられるかな。
103名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:45:49.13 ID:QV+9788F
この人さ、今の状況変える必要があるって本当に悩んでるのかな?
夫が娘に手を上げたことすらさらっと書き流してるし、子供が夫に嫌いとかくさいとか言わなきゃいいだけだと思ってない?
しかも理由は夫が怒って居心地が悪いから。あれ、もしかして送り迎えとか託児なくなっちゃう?みたいな。
104名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:47:00.81 ID:yDW9Dy0g
>>103
そういうの透け透けなんだけど、
本人と一部の人には見えないみたいよ。
感性って不思議だね。
105名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:47:54.37 ID:wDusfThm
っていうか、確実に今度は
「あなたのママは馬鹿だから」
と言われて母親まで馬鹿にさせる事が目標の気がするんだけど・・・w

だって義兄は「馬鹿」だと旦那をバカにしてたのに、今は「臭い」だけで子どもに教えてる。
まだ子どもは「馬鹿」の意味がわからないから。

子供が小学校に入って、勉強の概念がわかってきた頃に「馬鹿」だと言われたらもうアウトなんだけどわかってるのかな?
106名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:58:05.09 ID:yDW9Dy0g
わかってないよ。
だからもう手遅れだと言ってるw
義兄排除に反対してるアホもいるしwww
107名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 23:03:03.85 ID:rCcdM/G+
家庭が崩壊しないと気づかないのかもね
108名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 23:09:23.68 ID:6hCxHSiv
義兄は、姪っ子を可愛がってるというよりは
実弟に陰湿な嫌がらせをしてるとしか思えない。
それに乗ってしまってる  ID:R0VLlb9K が頭弱
109名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 23:09:55.97 ID:+9lJeRnC
アドバイスしないで叩くだけなら絡みでやれば?
110名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:01:45.72 ID:lCCxogHI
釣りかと思うほどに妙な話なんだよね〜

ポルシェとか乗っちゃう人が
冴えない弟の娘溺愛して手なづけたりする?

女子は基本幾つでも現金だから、
娘の反応はありっちゃありだけど。
親が動揺するからエスカレートするんじゃね?
わがまま言うならもうあわせないよ!でいいんじゃないの
111名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:45:16.35 ID:SkZzmugh
一歳半の子を持つ者です。みなさんの経験や見解を教えてください。

家庭内での(その居住地域とは別の土地の)方言について。

私たちは、地方の高校の同級生同士の夫婦です。
高校を卒業後にそれぞれ都内の大学に入学し上京、そのまま東京で就職し、家も購入しました。
職場等では無理なく標準語を使っていますが、家庭内で、とくにリラックスしたときは
自然と方言と郷土的イントネーションで会話しています。
心配なのは、やはりこのイントネーションを子が習得してしまい、小学校に入ったときに
浮いたりいじめられないか、ということです。
私たちのようなケースのご家庭は、家の中でも標準語(その土地の言葉)を使うように気をつけてる
ものなんでしょうか?
逆に、東京出身で地方在住のママなんかも、そういうの気にして土地の方言をマスターしようとしてるんでしょうかね?
将来、一人だけ標準語を使ってる子が「おまえ、気取ってるな」といじめられないために。

どうでしょう?
112名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:52:14.04 ID:Iem8Qahf
>>111
えー、気にせずに家庭内では方言で話して良いんじゃないかな。
親が使い分け出来てたら、お子さんだって外では使わなくなるかも。

子どもの幼稚園に、色々な地方出身のご家族がいますが
皆さん、家族内では出身地方の言葉で話してますよ。
お子さんの中には、イントネーションが関西方面の子もチラホラいますが
別に誰も気にしてないです。

ちなみに、その方言やイントネーションにコンプレックスを持っていますか?
私の勝手な思い込みですが、関西方面の方は隠そうとする事は非常に少ないです。
北関東、東北の方は、東京で生活する場合は標準語にこだわってるように思えます。
113名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:52:49.53 ID:xjm21zvw
よくわかりませんが、私のいとこたちは皆関西で生まれ育って関西弁バリバリですが、改まって話すときは、
完璧な標準語を話します。

方言だけ、という環境ではなく、標準語も聞く環境で育っていれば(幼稚園とか行けば周りは標準語ですよね)
自然と使い分けできるようになるものなのでは?
114名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:57:28.84 ID:/ccrL2Cx
うちは両親共に九州弁だったけど私は九州弁話せないんだ。
ほぼ標準語だし使ってみようとも思わなかった。
いじめられるなんてまずないし子供って自然に友達が使ってる言葉
使うようになるもんだよ。
115名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 01:00:49.20 ID:bvrP58Qc
幼稚園くらいから、ほっといても友だちとの会話から
土地の言葉を覚えていくから大丈夫だよ
うちの子の綺麗な標準語は、Eテレ仕様ですw
116名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 01:03:00.58 ID:XNNea2Oe
西と東で結婚したケースの夫婦だけど、
結局住んでる場所の言葉に馴染んでるよ。
それでいんじゃないかな。
117名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 06:38:51.54 ID:nYWu43Hq
>>111
恥ずかしがることないわ、方言は言葉につけたアクセサリー
それにはあなたがそこで育ったという大切なメッセージが刻み込まれているんだから、外したければ外せばいいけど、捨てちゃダメ。
118名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 06:46:25.16 ID:nYWu43Hq
>>117
灰原さんの台詞です

まぁ気にすんなってこった。
119名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 07:14:50.09 ID:ljW3RvSV
私の母は甲信越地方の出身でほぼ標準語なんだけど、
私が子供の頃、毎年夏にそちらへ帰省していたら、いとこが使っていた
「ーーだぁ」やら「ーーずら」という語尾を私が覚えてしまった。

三十路越えてる今でも、時々出てしまう。
言いやすい方言だと、接する期間が短くても残るかもしれないね。
周りからは時々笑われるけど、からかわれるなんてことはなかったよ。
120名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 07:53:53.76 ID:bre6nvXo
周りと言葉が違って浮くのって、東京より地方だと思う。
東京や周辺のベッドタウン、新興住宅地、子は地元生まれでも親はおのぼりさん、
こういう環境だと、いろんな人がいろんな言葉使うから、あんまりみんな気にしないと思う。
代々地元の人ばかりという地域で別の地方の言葉が出るほうが目立つし浮くんじゃないかと。
121名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 08:20:37.26 ID:BRbSIKLf
東京から嫁いできたり
移住してきた人はほぼ標準語のままだけど
子供は現地方言だよ
もっとも、家庭内では標準語って子もいたけど
122名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 09:38:46.69 ID:qCysQQEv
家庭内では徹底して両親の方言、外では標準語(関東在住)、英語堪能、
という人がいたけど、日本語力(標準語力)がいまいちだった。
123名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 10:10:21.55 ID:72BZxYPW
幼稚園児のうちの子は群馬出身のおばあちゃんとよく話すからか若干なまってるけど何も言われないよー
クラスには入園直前まで海外に住んでいて最初英語しか話せなかった子や関西から来た子、色々いるみたいだけどお互い教えあって楽しんでるみたいだ
まぁそこまで気にする事じゃないと思う
124名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:33:40.83 ID:BqtcuXdl
質問です。

義理兄のお嫁さんが出産前里帰りに実家に帰ってるようです。
義理兄は、産前に実家に住み着くとかありえないと憤っています。
私は出産前は里帰りしなかった派ですが、里帰りはありだと思っています。
義理兄はなぜなのか不思議でならないようなんですが、
人によるけどわりと一般的で普通の事ではないかと私の意見を言いました。

出産前の里帰りの理由って明確にはなんでしょうか
重身だから実父母に遠慮なく身の回りの事やってもらえるからとかですか?
何かあったとき旦那仕事じゃ心配とか…?
勝手にそう思ってたのですが明確な理由は知りません。
自分の周りも出産前は帰ってないですし。
だからといって非常識だとも思いません。
なぜ帰るのでしょうか…?
125名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:42:15.92 ID:3TUGs7lz
臨月になったらいつ産まれてもおかしくないし
その頃は検診も出産する病院で受けるんだろうから
出産前里帰りもありだと思うよ


ていうか私もどっちでも言いと思うんだけど、
義理のお兄さんがそんなにこだわるのはなんでなんだろ?
126名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:43:03.89 ID:j704iW7R
>>124
出産する産院によって○ヶ月までに診察を受けることが決まっていたり
臨月になると長距離移動を控えるように言われるから
移動ができるうちに里帰りすらからだと思うよ。
127名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:46:20.71 ID:3ooPUJfl
一例としてだけど、
里帰り出産の場合、32wまでに予約を入れた病院に転院しないと受け付けない場合がある
私の実家の総合病院がそうだった
後は、飛行機の場合は36w(だっけ?うろですまんです)以降は乗れないとか、
長距離移動するなら、ぎりぎりまで移動しないって言うほうが稀だと思う
何かあったら怖いし、早産の危険性だってある
128名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:49:52.71 ID:HX6ZGRJB
なぜ分からないのかが分からない。出産後だと、新生児をつれて産後の体で
移動するのは大変だからでしょ。
義理兄は男だから分からないだろうね。124は女性なら、想像してみたら分か
るのでは?
129名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:50:08.31 ID:mM+jNtiX
>>124
私は実家が近かったので、食事だけ実母に差し入れてもらったけど…

里帰りしたら
母親は身の回りのことをやってもらえて
気兼ねなく赤の世話だけに没頭できる。

それ以外の明確な理由って必要なの?
なんで義兄は憤るの?
130名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:50:25.90 ID:4HowwjEj
産後すぐ新生児つれて移動するのもいやっていう気持ちも分かるしねー
131名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:50:44.28 ID:AR/RwVT/
遠方だとすると、いざ産まれるってなってからでは帰れないからです。
もちろん退院後も新生児連れて長距離移動はできませんし。
私は34週で里帰りしましたよ。
里帰り先の産院からも、そのくらいに転院するように指示されました。
転院の必要がなく実家が近ければ、
私だったら産後に帰ったと思います。
もし近いとすれば、旦那がいざというとき頼れないからですかね。
132名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:51:27.27 ID:rzVXTqNf
義兄が身の回りの事を自分でしなきゃならないから嫌なんじゃ?
133名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:53:48.83 ID:4HowwjEj
そういうことを夫婦で話し合ってない時点で今後が危うい気がする
134129:2012/07/25(水) 11:54:08.07 ID:mM+jNtiX
あ、出産前か。失礼。

・いきなり破水したりトラブルがあったときのため
・破水とまでいかなくてもいきなり管理入院になったときのため(移動できない)
・妊娠後期から出産する産婦人科に母体を診てもらった方が安心
135名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:10:58.10 ID:BqtcuXdl
みなさんありがとうございます。
>>134のような身の危険や心配などだけかなと思っていましたが、
長距離でしたか。確かに。私は実家が町内でw そこは全く気にしなかった。

義理兄が憤ってるのはこんな嫁世間にいないと思ってるからっぽいです
(話し方からの推測)
家事自体は好きみたいですし。
世間の嫁がそんな事しないのに出産前に実家に帰るメンタルがわからん
みたいな事らしい。こんな大事なときに実家帰るのか!!っみたいな。
そりゃ私の前では怒り出さなかったですけど。
「なんでか知らないけど実家帰って入り浸ってるんですよ…?
実家に今居座ってるんですよ?」と。
てっきりを家でたのかと思ったら、よく聞いたらただの出産前里帰りでした。
どう思いますう…?みたいなかんじだったけど…。普通だって答えといた。
136名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:16:03.21 ID:BqtcuXdl
すみません、書いてなかった。
お嫁さんはかなり実家が長距離らしいので、
その理由を機会あったら義理兄に伝えておきます。
ありがとうございました。
137名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:18:52.32 ID:u6tzPvRA
義兄さんは早産やトラブルの可能性を全く考えてないんだねえ
すべての赤ちゃんがトラブルなく生まれてくるわけじゃないこともサラッと伝えておいたら
138名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:37:50.86 ID:et0C0zvc
夫(&夫実家)を軽んじて平気で帰っているwわけじゃ全く無くて、
赤ちゃんを安全に産むために、そのための里帰りなんですよ、ってことを
強調しつつ、出産トラブルに絡めて里帰りシステムを説明したら収まりそう。
139名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:41:17.00 ID:XpteODQp
いや、この義兄は出産前の里帰り=甘えと思ってる節があるから
収まらないと思うよ

今度義兄に会ったら、
「家事育児、動けない妻の面倒全て育休とって俺がみる!」と約束すれば、
義兄嫁さん戻ってくるんじゃないですか?そうじゃなければ、無理ですよpgr
してやればよろしw
140名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:47:16.64 ID:BRbSIKLf
;;@@j、j、、jj、j、m
141名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:49:29.29 ID:J7RJTB3z
どうして帰るのかの想像力も働かないバカだから、弟のお嫁さんがそんなことを
言っても、「どうせ女の考えること。」ぐらいにしか思わないんじゃないかな。
義理の仲で意見するとかトラブルの元だから、ご主人に自分の兄さんの面倒は
任せたら。
弟から、「俺の周りの嫁さんたちも半年ぐらいは帰っているよ。」って言ってもらえれば
少しは「普通」がどんなもんなのか分かるんじゃない。
少なくとも、弟嫁よりは何かあってもしこりが残りづらいよね。
142名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:54:05.37 ID:Am71DcQD
結局そういう人はあくまで「自分の周囲から」よくある話として
聞かないと納得しないよ。

普通の認識が違っちゃってるわけだからなー。
解決法あるのかなこれ。
143名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:54:49.01 ID:D6/OPNOI
職場の人とかと普段会話があれば産前の里帰りもあるって知ってそうなもんだし
それに奥さんから転院がいつだからとかそういう話は普通聞いてるでしょうし
それでもわかってないのは変わり者っぽい
144名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:55:09.87 ID:raFQ+kUF
>>135
重身じゃなくて 身重 ね。
145名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 14:40:20.70 ID:4HowwjEj
>>143
男の人って、妻がいつから里帰りしてるかなんて、男同士で話さないんじゃないんだろうか・・・
146名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 14:44:07.45 ID:53KovU8n
半年は長くないか
147名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 16:23:06.61 ID:Ut24oFht
つか、里帰りの期間ってちゃんと夫婦で話し合わないのかな?

うちはちゃんと話し合って決めたけどなあー
148名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 17:07:16.60 ID:TWK9EBbm
スレチかもしれませんが探しても情報が見つけられずお知恵をお貸し下さい。
子供が合皮のソファの座面を、ひび割れから指を突っ込んでビリビリに破いてしまいました。
急遽長座布団をかって上に敷いたんですが、どうしてもズレてきてしまい、見た目がとても悪いです。
裏がシール状の、貼れるクッションみたいな物があればピタッと固定されるかと思い
探したんですが、「クッション 貼れる」だとクッションシートばかりが出てきて、
長座布団もそれらしき物は見つけられませんでした。
破いたのは座面だけなので座布団を敷けばなんとかごまかせます。
同じような体験をした方や対処法があれば教えて下さい。
149名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 17:16:07.91 ID:dvJcD2mL
規制中なので携帯から簡単に。

合皮 補修シート
でググりなおして。
150名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 17:28:09.57 ID:TWK9EBbm
>>149
見てみましたが、中身のクッションまでやられ、
かなり広範囲でもともとひび割れがきていたので補修シートでは無理そうです。
151名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 17:31:25.87 ID:LG+ZYLjr
直前に帰るパターンのほうが少なく気がするけどね。
私の実家方面(北海道)だと34、5週から予約しないと受付できない病院が多いよ。
直前から検診しはじめても何かあったら大変だろうし。
病院側だって妊婦さんの人数把握したいだろうし。
移動だってキツイよね。
152名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 17:34:52.34 ID:Gh++fkQx
>>148
長座布団とソファを両面テープか何かで貼り合わせたら?
153名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 17:50:48.96 ID:c3tWtmUo
>>139
どう考えても、自分の世話をしてもらえなくなるから怒ってるだけだよねえ。
それを気取られたくなくて、ヨメは常識がない!にすり替えてるだけ。
154名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 18:00:45.47 ID:pFdu/ay1
>>148
こういうのは?ベルメゾンのぴったりフィットするソファカバー
http://www.bellemaison.jp/sp/interior/sp/sofacover/sofacover_index.html#item1

クッションは中にいれちゃえばいいんじゃないかな
155名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:17:59.36 ID:TWK9EBbm
>>152
やっぱりそれですかね。
布に対しての粘着性が気になりますが…
>>154
破かれる前に似たようなソファカバー付けてたんですが、あまりにずれるので外してしまいました。
156名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:42:58.52 ID:j704iW7R
耐震ジェルとかカーペットの下にひくズレ防止のは?
皮が残ってる部分に貼ればずれなさそうだけど
157名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:50:40.31 ID:q3sUe7P/
てか既に育児関係ないから板違いな気がするんだが
生活とか家庭とか家具なんかの板のネタじゃないかと
158名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 21:55:01.54 ID:NdivNyOq
すみません、子持ち友人のことで相談があるのですが、
ここであっていますか?
159名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 21:56:16.72 ID:/ccrL2Cx
姉の子供(低学年)が学校で一人の子からいじめに近しい事をされています。
私自身は独身で学生ゆえ育児や小学校の事がよくわからず
姉から悩みを聞きなんとかしたいと思いここへ来ました。
姉が言うには相手の子供は恐らく遊び半分八つ当たり半分でやっていることだろうとのことですが、
先生からの注意は相手の親ではなく姉へでした。
姉の子どもがもう少しはっきりと相手の子に言うことが出来たらと言われたそうです。
もちろんそれも一理あるのですが
何故、被害者側が注意を受け加害者側の親はいじめの事すら知らされていないのか
姉は大変憤って困惑しております。
学校の対応ってどこもこういうものなのでしょうか?
160名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 21:56:48.08 ID:B30DWsl2
>>158
子持ち友人の子どもの相談なら良いけど子ども関係無いならスレチだよ
161名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 21:59:01.86 ID:NdivNyOq
>>158です。スレ違いすみませんでした。
子供も関係あるけれど、実際はその友人の言動・行動についての相談です。
どこのスレが適切か教えてもらえませんでしょうか?
162名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:02:22.70 ID:53KovU8n
>>161
主婦・子持ちの意見が多い既婚女性、家庭。
その他も多いのが良ければ生活。
163名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:04:00.53 ID:NdivNyOq
>>162さん、ありがとうございます。
友人と同じ主婦・子持ちの方の意見が欲しかったので、
既婚女性・家庭のほうで探してみます。
164名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:53:30.89 ID:TIHPSbfK
>>159
遊び半分だろうがなんだろうがやったほうが怒られる。
うちの場合は。
学校といいより担任によると思う。
収まらないようなら、学年主任→教頭→校長に相談。
新任でなければ、上に兄や姉がいる保護者から担任について聞いてみるとか。
変わった先生はいるにはいる。
165名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:56:49.68 ID:wr3MFJjY
>>159
加害者生徒、保護者に注意するのは面倒くさいからだよ。
被害者側は、担任や学校に「話がしたい」とやってくるから
「被害者であるお子さんが悪い」って言えるけど、
加害者に対しては、わざわざ電話や会う機会を作らないと話せないもん。

それで、クラス替え、担任替えの季節になるのも待つんだよ。
166名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:02:35.58 ID:74nRYupr
>>159
・いじめとは具体的にどのようなことか

・いじめについて、先生か子供のどちらから聞いたのか
子供だった場合→自分の都合の良いように話している可能性がある
先生だった場合→被害者への注意ではなく今は見守っている段階だと伝えただけかもしれない
あなたが言ういじめの内容が分からないから見守る事が正しいのかすら分からない

ここらへんがハッキリしないまま、レスの内容だけで先生の対応が悪いとは判断できないな
167名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:10:53.55 ID:/ccrL2Cx
姉は学校へ相談に行ったのではなく、学校行事の準備をしに
向かったところをたまたま先生に会い、
そこで今日は少しやり過ぎな事がありまして姉の子が泣いてしまいましたというところから
話が始まったといってました。
相手の子は先生からその場で反省しなさいと叱られたようですが
躾をすべき親が子供の現状の問題を知らされていないのでは
親子で話し合いも持たれないしどうしようもない、こんなものなのかと
姉は先生対応に落胆してます。
168名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:14:44.87 ID:/ccrL2Cx
>>166
一部始終を見ていた別の子供が先生に伝えたようです。
>>165
加害者親へは伝えないものなんですね。
それが普通ということでしょうか?
169名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:26:50.36 ID:wr3MFJjY
>>168
その場で注意してるのなら、担任の対応は普通だと思うよ。
何度、注意してもやるようなら、三者面談の時にでも言われると思うけど。

低学年のお友達間のいざこざなんて毎日どれだけあるんだ。
それを全部、親に報告されてたら、先生は寝食もままならないよ。
170名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:27:41.38 ID:74nRYupr
>>168
やり過ぎの程度にもよるんじゃないの?暴力?口喧嘩?仲間はずれ?
「今日は」って事は日常的にやられてるわけじゃないんでしょ?

具体的なことが分からないから想像で答えると
相手が口の達者な子で口喧嘩で言い返せなくて泣いちゃったのだとしたら
それくらいで「いじめの加害者」呼ばわりされたらたまったもんじゃないと思う
だって相手の子も先生にその場で叱られたんでしょ?
けど、暴力を振るわれてて子供に叱っただけで済んだらちょっと考え物だわ

逆に聞きたいんだけど、加害者側に伝えられたら常識のある人なら連絡をしてきて
謝罪なりしてくると思うんだけど、謝罪して欲しいと思うくらいのものだったの?
171名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:29:08.06 ID:74nRYupr
>>170追記
×けど、暴力を振るわれてて
○けど、子供が泣くまで暴力を振るわれてて
172名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:35:27.76 ID:4HowwjEj
「遊び半分八つ当たり半分」でされてることにちゃんと反抗しないから
エスカレートしてきているから、うまく対処方法を教えてあげてください、ということだよね。
まだ相手の親がどうとかいうレベルの話ではないんじゃないの。
機会があったらそっちの親にも話するのかもしれないし。
173名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 00:28:31.93 ID:fGXz3k0i
フェイクもだいぶ入っていますが身バレの危険も考えて
具体的1つだけ。シューズを隠されたりです。

けれど暴力ならダメで人のものをとったり、仲間外れは小さな事なのでしょうか。
私にはその辺りの線引きは正直よくわからないです。
姉は謝罪して欲しいわけでなく相手の子供の家庭の状態に問題があると考えているようすです。
夏休み前は姪っ子が学校に行きたがらない日もあったようです。
174名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 00:31:28.02 ID:fGXz3k0i
皆様ありがとうございました。
要領を得ない部分もたくさんあったとは思いますが
少し参考にさせて頂き、姉と話し合ってみようと思います。
175名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 07:05:09.48 ID:avt3a5xT
> 姉は謝罪して欲しいわけでなく相手の子供の家庭の状態に問題があると考えている

姉も悠長だね。加害子の養育環境から変えれば、自然にイジメストレスが加害子から取れ
娘へのイジメも無くなる、と考えているんだろうけど。

それより先に、嫌なときは嫌、と言っていいんだよと。娘と一緒に「NO!と言える訓練・練習」
「私は○○だと思うから付き合わない」とアサーティブの話し方を娘と共に身につけるとか
そちらに力を注いだ方が良いのでは。どこの環境に行ったって弱い人に向けて攻撃する
残念な人間は生息しているんだから。
176名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 11:23:27.42 ID:YbicLsqm
> 何故、被害者側が注意を受け加害者側の親はいじめの事すら知らされていないのか

先生がその場で注意していて、かつたまたま会ったから報告したというなら、
被害者側への注意じゃなく、助言のつもりだったんじゃないだろうか?

加害者側へ知らされていないというのは確定なの?
お姉さんの勝手な思い込みじゃなくて?
まだ双方の親へ連絡する段階じゃない(指導中)という判断かも知れないけど
(お姉さんはたまたま会って知らされたけど、そうじゃなかったら連絡なかったかも)
気になるなら、加害者側へは連絡されているのか、されているならどういう風に伝えていて、
どういう返答があったのか、ちゃんと確認して、連絡されていないならば依頼すればいいと思うんだけど。
177名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:15:39.53 ID:ELGgX8HT
相談お願いします。

11か月の子供がいます。
たまに私が疲れて「たまには子供を一時預かりに預けて、週末一日のんびりしたい」
というと、夫は大反対。

「子供が可愛そう!」
「預ける位なら俺が見る!」

というんですが、今までの旅行でも帰省でも、夫は子供をお風呂に入れるどころか
抱っこしてあやしたりしたこと無い。子供が泣いたらすぐに私にポイ、で「俺はオッパイでないから
泣いたらお前が見ろ。オッパイ飲めば泣きやむ」という頭で、泣きやませる、という行為をしたことない
レベル。ご飯もあげたこと無いし、まず毎日の帰宅は深夜。子供の面倒は特に見ていない。
おしめはオシッコなら変えられる位。夫が子供を見てられる限界は40分位。


反論されたら、確かに一般論はその通りなので、私はなにも反論できません。
なんか、夫に一時預けを反対されたときに感じるこのモヤモヤが一体なんなのか分からなくて
ここ最近夫の顔みると、殴りたい衝動にかられてしかたありません。

一体どうすれば夫に分かってもらえるんだろう。
スレチだったら誘導お願いいたします。
178名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:27:19.02 ID:Mu+b2env
あなたは仕事してないんだよね
旦那さんに黙って平日預ければOK。
言ったってわかんないよそういう人は。


179名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:28:15.02 ID:uawFyjuG
>>177
それは正論っぽくいっているけど見れもしないのに俺がやるという矛盾があるからモヤモヤしているのではないかな?

多分旦那の本音は「一時保育にお金なんてかけられねーよ、甘えてないで1人で育児しろ」ではないかな
家計はどちらが握っているの?あなたが握っているのなら旦那のいない平日にこっそり預けちゃえば?
兼業だったらごめんよ
180名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:28:41.40 ID:oKTCy3qY
>>177
旦那さんが在宅の仕事じゃない限り勝手に預ければいいよ。
育児のこと分からん奴に何言っても分かっちゃくれないよ。
181名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:33:20.84 ID:2fCWAz3T
>>177
ダンナに預けて丸1日出かけてしまえばいい。
友達と遊ぶのもいいし、図書館でゆっくり本を読むのもいいし。
携帯もドライブモードにしてかかってきても出ない。
家でゆっくりしたいというのには反するけど
育児の大変さをわからせたらいいと思うよ。
182名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:35:03.76 ID:oKTCy3qY
>>181
それはやめた方がいいよ。
子どもを危険な目にあわせてまで出かける必要はない。
オムツ変え(しかもオシッコだけ)しかしたことないのに丸投げなんて怖すぎる。
183名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:35:17.71 ID:BGKzJsU6
>>181
離乳食あげただろうかオムツは変えただろうか泣かせっぱなしにしてないだろうかと心配でゆっくり本なんざ読めんと思うぞww
184名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 17:37:48.69 ID:qwt5KLit
>>177
わたしも平日預けるにもう一票。

きちんとぶつかりたいなら、それらの事を伝えて少しずつトレーニング。最初はオムツとミルクやおやつを与えて「隣の部屋でヘッドホンつけて一時間本読む」とかから。

あとこれ、行政が作ったにしちゃ悪くないパンフだったよ。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/ikumen/
185名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:04:45.00 ID:JioeEdCV
預けると可哀想なのはどうしてなの?
こども同士で遊ぶ機会は子にとってもとても有益、リフレッシュは母にとってもとても有益なのに。
186名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:18:08.50 ID:lt6IRwmA
世の中には保育園に預けることすら人の道に外れてるかのような
物言いをする昭和脳の男もいるんだよ。
187名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:22:24.53 ID:oKTCy3qY
>>186
女でもいるよね
「一時保育に息抜きで預けるなんて信じられない!」って言う人。
便利なもんはどんどん使って何が悪い!って私は思うけど
188名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:27:20.82 ID:JioeEdCV
私たちの親世代こそ、核家族なのに育休がまだなかったりできたばかりの頃で、0歳から保育所なんてザラだったらしいのにね。
189名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:32:58.00 ID:ELGgX8HT
>>177です。
皆さん、レスありがとうございます。肯定的な意見ばかりで泣きそうになりました。

夫の考えはまさに>>186かな。夫は言葉を柔らかくして言ってるけど心境は「保育園に預けるなんて
とんでもない母親」っていうのが根底にあるんだと思う。というか、うちの実母もそんな感じ。
おかげで子供が5か月の時に、泊まりがけの結婚式に無理矢理子連れで出席して、死ぬほど疲れたり
(不参加は出来なかったので、式で泣かないよう神経使いまくったり)、夫の帰省で勝手にホテル予約されてて、
そのホテルが激安ビジホでお風呂共同だったり、海外旅行で飛行機取った時も安さ重視で子連れに優しい航空会社や
ホテルとったわけじゃないし・・・。
その都度怒ったり謝ったりしてくれるけど、父親目線で施設を取ってくれたこといまだかつてないよ…
全部事後報告なのが余計に性質悪い。

書いて気がついたけど、たぶんモヤモヤはこの怒りが蓄積されてるんだと思う。
もう分かってもらうの諦めた方がいい…ともいかないしとりあえずは平日ナイショで預けちゃおう。
一回自分もリフレッシュしてからまた少しずつ夫教育してかなきゃダメか…。

なんか、自営業で仕事頑張ってるの分かる分なんか言いずらい自分もいるよ。
ごめんね、グチが多くて。

みんなありがとう。
190名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:39:58.81 ID:BGKzJsU6
>>189
とりあえず旅行関係はあなたが無理矢理でも手配した方が良いよ
いくら父親でも普段一緒じゃないと赤にとってどんなホテルが良いかとか設備が必要かわからない人も多いから
191名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:45:35.08 ID:9MpGxE8H
>>189
もう、ぶん殴っとけよ
192名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:48:44.70 ID:JioeEdCV
>>189
預けるお金ももったいないと思ってるんじゃないかな?
193名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 20:43:01.24 ID:I0PBSy16
>>191
何かワロタw
でも自分だったらぶん殴ってるわw

今は黙って一時保育利用して息抜き。
徐々に旦那教育かな。
とりあえず旦那さんには、忙しいパパのための子育てハッピーアドバイスを熟読してもらいたいわ。
194名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 20:49:09.97 ID:5x3/k/xw
子供まだ11カ月なのにその間に
 ・子連れで無理やり結婚式出席
 ・ホテルとって夫の帰省についていく
 ・海外旅行
してんのか・・・
実母が預かってくれないのも、そういう態度を見てるからなんじゃないかと
195名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 22:13:44.99 ID:ELGgX8HT
>>191
私もワロタww

お金に関しては、特に制限だったり変に使いたがるの嫌だって事はないので、純粋に
「保育園に預ける」って事が嫌で、「子供が可愛そう」って頭しかないんだと思う。
子育て、俺が出来ること何でも協力するよ!って態度とってるけど実際は攻撃しかされてない
気分だ。だから余計にムカつくんだよね、ほとんど家にいなんだから、変に介入してこなくて
いいのに。もう、夫婦での意見すり合わせのガチバトルですね。
>>193さんのいう本を今度購入して夫に読ませてみますね。

>>194さん
今、気持に余裕がないので、嫌な返し方になってしまいますが、その案件をすべて断って
家で子供と二人留守番できるんだったらそれが一番私にとっては楽なんですよ。
ですが、夫の仕事の都合上もあり、どうしても私が参加せざるを得ないイベントだったんです。
おまけに私の悩みは実母にあずかってほしいから発生した悩みではないので、「母が預かってくれない」
というのは全然的外れなご指摘です。嫌な書き方してすみません。
196名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:28:30.29 ID:f5Py4BZ3
期待するからだめなんじゃない?
そういう旦那さんって結構いると思う。
変わってくれること、理解してくれることを期待するからがっかり+自分の疲労、
イライラが募るわけであって、最初から何にも期待しないことが肝心だと思う。
私も、鬼のいぬ間に、に1票。
旦那育てに時間かけてるのもしんどくない?
197名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:45:31.91 ID:oPu9VvJS
愚弟を実家から追い出したい

スペック

俺 :35歳 マーチ卒後国立大学院学歴ロンダ→リーマン
   賃貸マンション在住(補助有)

愚弟:29歳 専門学校→見なし管理職店長→ニート
   実家パラサイト

両親:アラ還 年金暮らし
   関東郊外の持ち家在住


展望

実家は俺が相続する旨親父から一筆貰っている
愚弟を追い出したいが母親が庇うので解決したい
母親ごと追い出すのも辞さない

じっくりご意見を募集
全レスする
198名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:47:04.67 ID:4A+XTPvO
>>197
ここ育児板だよ
家庭板いきなよ
199名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:47:48.61 ID:KW5N5OBt
>197
板違いなのでじっくり全レスしないでよいので家庭板にでもいってきてください。
さようなら。
200名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:50:06.56 ID:oPu9VvJS
すまん、板違いだったか
お邪魔した
201名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 00:57:30.48 ID:AsA8WbjY
相談です。
来月頭に団地へ引越しをします。挨拶はどこまですればいいでしょうか?
一応、下の階の方と両隣は行く予定です。でも自分家の隣の人が、隣の人と仲良かったりしたら
「うちには挨拶来なかった。同じフロアなのに!」とか思われないかな…?とか思って、やっぱりフロア全5件、粗品を持って挨拶行こうかと思っていたら
旦那が「下と両隣でいいって!同じフロアでも全部に挨拶行ったら逆に媚びてるみたいで、何だか…」と言われました。
3ヶ月の赤ちゃんが居るのですが、今はまだ小さいけど、歩くようになったら
多少、今よりうるさくなるだろうし、エレベーターにベビーカーとか使う事もあるかもしれないので
挨拶行って損は無いような気もします。
皆さんならどうしますか?自分の家を抜かして5件です。管理人さんに提出しなきゃいけない書類もあるので
管理人さんにも挨拶と粗品でいいでしょうか?挨拶は引越した後と前ならうるさくなる事も考えて引越し前に済ませるべきですよね?
アドバイス下さい。
202名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:04:12.18 ID:oZHKwrdp
うちは社宅でしたが同じフロアの人には必ず挨拶に行ってくださいと言われました。
203名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:07:09.89 ID:5lsmxbBw
>>201
上下左右で良いんじゃない?
上の階の人は、自分達が迷惑をかける事は少ないかもしれないけど
顔を知っておいた方が、後々暮らしやすいかもしれない
騒音がしても「小さいお子さんが居る」って情報を知ってると、平穏な気持ちで我慢できるかも。

あと、引越し当日に、同じフロアの人に迷惑をかける事って無いかな?
一言、「○月○日に引越しします。ご迷惑をかけます」って断りがあると違うかも。
204名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:07:40.77 ID:2PIZ61r/
たった5件なら行っていいと思う。
引越しの挨拶で「媚びてる」なんて思う人そうそえいないと思うなぁ。
あと、真上の部屋には行かないのかな?
あと挨拶は、引越し後でもいいと思う。
運び込みが終わるのが午後なら、次の日の日中かな。「昨日はうるさくしてすみません」って一言付ければ良いんじゃないかな。
運び込みが終わるのが午前なら、午後から挨拶でいいと思う。
205名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:11:54.56 ID:Tzzxt9Gw
今時、引越しの挨拶くらいで目くじら立てるような人はいないし、
気にしなくてもいいんじゃない?
仮にそういう人がいたら、挨拶してもしなくても地雷には変わりない。
5件くらいなら全部に挨拶しても大した事じゃないし。
206名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:22:14.91 ID:AsA8WbjY
>>201です。
皆さんレスありがとうございます。
5階建ての5階に住むので、上の階は無いです。
自分の住む所は1番奥なので、引越し業者が他の住人の家の前を通る事になるので、やっぱり全部に挨拶行こうかと思います。
贈る物なんですが、少し高めのローションティッシュ?を包装して配ろうかと思ってるんですが
貧乏臭いでしょうか…?お菓子とかは好みあるだろうし、洗剤とかも匂いの好みもあるだろうし…。どうでしょう?
207名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:25:30.79 ID:EnRAidMD
>>206
なんかで自治体の指定有料ごみ袋がイイ!って見た
老若男女が絶対使うものだからって
208名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:32:07.39 ID:xlkUhM8w
>>206
ローションティッシュ、0120の引っ越し業者が近所に配るよ。
そこで頼んでなければいいけど、(他のとこは知らない)
かぶったらあれなんで念のため。
209名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:34:30.34 ID:xlkUhM8w
間違えた…0123だった…
フリーダイヤルの業者なんていくらでもあった…
スマソ
210名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:41:44.79 ID:AsA8WbjY
ゴミ袋は使うし喜ばれそうだけど、旦那があーだこーだ言いそうです…。
挨拶にゴミ袋!?とか言われそう。
>>209
アー◯でしょうか?
前回もアー◯だったんですけど、確かにローションティッシュもらいました。
あれは近所にも配ってたんですかね?配ってた気配が無かったんですけど、気づかないうちに配ってたんですかね。
211名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:50:45.34 ID:AsA8WbjY
>>209
今ググったら引越しの事前に配ってるみたいですね。
ありがとうございます。アー◯なんで、ティッシュやめておきます。
212名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:53:30.86 ID:xlkUhM8w
>>209
です。

そう、そこです。
あのティッシュは箱の上に、
「今日は引っ越し作業でご迷惑をおかけします」
と書いてあるよ。
近所に配った後余ったのをくれたんじゃない?
うちも3箱くらいもらった。

ちなみに私は県外から嫁いで来たので、
あいさつは引っ越し前に住んでた土地のお菓子にした。
個包装で日持ちのするやつ。
いらなかったら人にあげられるし。

あと、うちは同じ階段に6戸あるんだけど、
隣や上下でなくても全部配ったよ。
顔合わせることも多いしね。
階段違いの隣はうちは配ったのに、
次に越して来た家族は来なかった。
ベランダで気配を感じる度に未だにモヤモヤする。
なので5戸くらいなら配っちゃっていいと思う。
行かなくてモヤモヤされるよりは。
213名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 01:56:12.18 ID:WNrHzNx4
入居時挨拶の手土産に正解はないから、どこの板やスレで聞いても結局ループで、
本人次第地域次第ってことになるよ。
個人的には、その地域のゴミ袋みたいに価格が判りやすいのはあんまりチョイスしないけど。
214名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 02:00:15.54 ID:AsA8WbjY
>>212
そうですよね。
挨拶行かないよりは行った方がいいですよね。
子供も居るし。旦那激務なので、挨拶は私と子供で行く予定なので、旦那の意見は無視します。
相談して良かったです。レスくれた皆さんありがとうございました。
215名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 08:28:45.45 ID:GcY3gCFK
>>214
うん、私もそっちのが良いと思う。
近所付き合いっつうか、顔合わせたりするのが多いのはやっぱり主婦側なんだし、
何かあってグチグチ言われるより、最初からキチンとしてた方が堂々としてられると思う。

しかし全世帯に配ったら舐められる、なんて旦那さん変な考えだなー。
216名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 09:27:31.83 ID:uOlwmAN8
>>214
締めちゃったかな?
私もうち以外5件だったから全部に挨拶行ったよ
ちょうど今と同じくらいの時期だったからパックの麦茶持って行ったよ
子どもできた時はお隣と下にお菓子持って挨拶に行ったよ
引っ越す前の土地のお菓子は私だったら嬉しいな
もし食べられないものでも日持ちがしたら誰かきた時に出したりもできるしね
217名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 10:25:54.53 ID:soTFYhmz
挨拶に行くという名目で、その家の人を見に行くと思うな
例えば日中ピンポンしても誰も出てくれなかったら、共働きかな、とかそういう感じで子どもが泣いたりした時の
対処も色々ある気もするし
218名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 15:16:46.85 ID:YVpikBbu
相談です。
上の娘が今春年少で保育園へ入園しましたが、未だに朝預ける時泣き喚きます。
(私は今専業ですが、待機ゼロ&幼稚園少ない田舎で、専業の家庭でも預け先は幼保半々くらいの土地柄)
2人目を生むまで1年半ほど私が仕事をしていた時に預けていた園で、退園後、下が産まれてからも遊びに行っていました。先生方も娘のことはよく知っています。
本人は「おかあさんとのおわかれがさみしい」と言うだけで、保育園が嫌いな訳ではないようです。
迎えに行くと普通に園での話をするし、友達がいない訳ではないようですが
迎えに行くと、時折一人で遊んでいるのも気にかかります。
一度担任の先生に聞いてみたところ、「自分の世界があるようで、ふっと友達から離れて一人になっていることがある。集団遊びは出来ているので問題はないです」
と言われました。
219名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 15:17:47.48 ID:YVpikBbu
以前から公園や支援センターなどでも一人もくもくと遊ぶ子で、
自分が遊びたい場所に他の子がいると足を運ばずに私にくっついているばかりでした。
そんな性格を知っていたからこそ、知っているお友達や先生のもとで過ごせれば、と思ったのですが…

下の子は今11ヶ月で整形外科領域の先天性疾患があり、この半年は自宅療養と複数回の短期(1〜3週間)入院、通院に明け暮れました。
今も装具のため身動きが覚束なく、生活にも制限があり手がかかっています。

登園時に泣き続ける原因として多分一番大きいのは、このあたりの事情だと思います。
上の子を保育園に預けた後に、下の子に付き添って入院した事もありました。
普段の生活でも、下の子と私が2人きりになるのを非常に嫌がります。

長くなりました&普通の事情とは多少異なりますが、質問としては
「入園後、この時期まで登園時に泣き続ける子に何かしてあげられる事はありますか?」
です。
私が迷うと娘も辛いばかりかと思って私は笑顔で送っていますが、毎朝泣かれてそろそろ心が折れそうです…
220名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 15:40:35.00 ID:4F8bktyC
>>218->>219
今春入園の年少さんでしょう?
さまざまな事情を取っ払っても無い話じゃないと思うけどな。

時折一人で遊んでいることに関しては、何の問題もない。
その子の世界は大事にしてあげてほしいなあ。
上の子は下の子のことをどう思ってるの?
221名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 15:50:29.66 ID:LRjdaqQI
>>218
ずばり、質問の答えだけなら「気にせず今まで通り、明るく送り出す習慣を続ける」くらいかな?
周りのお子さんを見ていても、分離不安が強かったり、何ヶ月も大泣きするお子さんは
珍しくないですよ。せっかく一学期慣れてきて泣かなくなったら、夏休みが入ってまた2学期から
毎朝泣き出す、泣く程でなくても行きたくないと玄関で駄々こねる等、年長でもそういう子はいます。
子供の反応に母親は揺さぶられてしまうけど、そういう生活がこれからも続くと割り切っては?
大人だって、仕事に行きたくない日があるように、子供だって家にいてまったりしたい日があるw
それ位の気持ちで、いつか泣き止む日が来るから気にせずに送り出して。

もう年少さんだし、本来下のお子さんのことがなければ、心が折れるほどの案件じゃないと思う。
自分の世界を持っていて、1人で遊ぶのが好きな子いるよね。うちの上の子もそうだったけど、
争いが好きじゃなく、入れて貰えなければすぐに諦める性格だったから私も心配した。
気の会う友達が出来れば、ぽつんの時間は減る。でも自分の世界に浸る時間は確実に
一人ぼっちで遊んでいました。性格だと思うので、その辺も心配要らないと思う。

それよりもお子さんより、お母さんが頑張り過ぎて疲れていて、孤立無援だったりするんじゃないかなと
そっちの方が心配。別れ際に泣いている長女に感情移入し過ぎたり、自分の辛い立場を
投影してしまっているのではない?子供を園に預けることにそんなにナーバスになる必要ないから
少し気分転換したり、好きなことをする時間を作ったり、ガス抜いてみたらどうだろうと思うけど。
222名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 16:17:29.63 ID:INChINC1
旦那さんや周りの協力も必要だけど、
上の子との二人だけの時間を作ってあげるのはどうだろう。
二人で出かけたりして、上の子ちゃんのことが大好きよ〜という事を
いっぱい表す・伝えるだけで改善しそうな気がする。
病気の子がいると、どうしてもそちらに手がかかりがちになってしまうから、
理解はしてても、お母さんを下の子にとられたような感じに思っちゃうんだよね(経験談w)。
上の子ちゃんとお母さんだけの秘密(二人きりで家族に内緒でソフトクリームを食べたとかそんなレベルでOK)を共有する等して、
たまには特別扱いしてあげないと本人のフラストレーションがたまりっぱなしになると思う。
223218:2012/07/27(金) 17:17:57.39 ID:YVpikBbu
皆様ありがとうございます。
そこまでレアケースではないのですか…娘の通う保育園で見た事がないので、もうカウンセリングなどなど覚悟でした…
基本は今のまま、笑って送り出すので良さそうですね。
一人でいるのも、個性と思って見守って行くことにします。
…しかし、よりによってこんなとこ元半ヒキの私に似ちゃったんだな…w

>>220
下が上の子大好きなおかげで、上も下ラブです。
おやつを分けたり落としたおもちゃを進んで拾ってあげたり、可愛がってくれています。
しかし逆に考えれば、下の子を嫌うことも出来ないので余計はけ口がないのかな、と…

>>221
実家遠方&ほぼポツンなので、確かにこの件で相談したり頼ったりできる人は夫と義実家くらいです。
義両親は良い方々ですが、遠慮もあり、現役で仕事もしているのでなかなか…
好きな事はできてもどこかに罪悪感があるんですよね。その分溜まっていた家事を夫がやってくれていたり。

>>223
やっぱり取られると思ってるんでしょうね。
2人で出かける、は時々実践してるのですが、なかなか娘に伝わらないようで…
寝る時間だけはお母さんとだけの時間、も心がけています。
しかし夫が仕事だったり、下の子の授乳タイミングと被ると約束を破って泣かせてしまうことに…
夫が毎日早く帰って来れれば良いのですが。
224名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 18:25:59.48 ID:WNrHzNx4
>>223
預けるときに、2人だけの合図とか儀式を作ってみてはどうかな?
うちは幼稚園だけど、上の子の時は手に油性ペンでニコニコマークを書いたりした。
下の子はただバイバイじゃなくて、親指立てて「グッドラック!」的なサインを送り合ったり。
225名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 22:06:55.04 ID:/d0te/+l
>>224
フト思いだした。
子供の頃、保育園に預けられるのがすごく嫌だった
特に弟が生まれてからは、家に母がいるのに自分だけ…って
ある日、すごく嫌で仕方なくて愚図っていたら
母が、ケーキを包んでいた可愛いリボンで髪を縛ってくれて
「頑張ってる子にだけの特別だよ」って囁いてくれた。
それから、お母さんの為に保育園へ行こうって決心した記憶。
二人だけの合図とか、いいかもしれないね。
226名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 22:49:02.59 ID:INChINC1
あとは言い方とかかなー。
「お母さん が 上の子ちゃん と 二人 で○○したいから・行きたいから 一緒に しよう・行こう」など
上の子に「特別なんだ!特別って思ってもらえてるんだ!」って思わせるとか。
227218:2012/07/28(土) 01:34:19.89 ID:APLTJEzk
>>224
女児ですが特撮好きなので、今期仮面ライダー劇中に出て来る友情の握手を毎朝やってるのですが、「友情」が元ネタだけに拒否されることもしばしばです。
2人だけの合図、何か考えてやってみようと思います。
消しゴムハンコ作って毎日手に押してみるとか…

>>225
上の子特別扱い、充分出来ている自信がないので、色々考えてやってみます。
言い方も気をつけよう…

指摘、指示、小言や叱ることが多いのも悪循環なんだろうな…と、今日叱った後に考えました。
こちらから何か言うのは危険な行為、行儀の悪い行為、最低限の生活習慣、の3つだけなんですが。
この辺受容したら落ち着くのかな…
でもソファで飛び跳ねるのは危ないし、夕食前にお菓子は渡せないよ…
228名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 10:10:32.35 ID:BpMtUePV
>>227
全部じゃなくて、一部受容、にしてみるのは?
例えばソファだと、マンションだったらNGだけど、飛び跳ねる程度ならそこまで危ないかな?
「そばに下の子ちゃんがいないときにね」とか、「あと3回やったら終わり。終われるならやっていい」
とか。夕飯前にお菓子も、「3枚だけならいい。それ以上欲しいならもうなし。どうする?」とか。
それでも約束守れない場合もあるけど、「一部受容してもらった」という気持ちがあると、すぐには
目に見えて現れなくても精神的に落ち着きやすいらしい。

それから、私も幼稚園に行きたくなくてかなり頑固にぐずって抵抗する子だったけど、母親はすぐ「叱る」
「細かい」「怒る」人だった。
子どもながらに「『注意』してくれればいいのに」と思っていたな。
そのときすぐにやめさせることに必死になってしまうのが親だけど、「注意」というのは結構根気が要って、
でも実は子供というのは確実にインプットしているんだと思う。

ええ、まあ、理想を書いてますよwあくまでねw私ができているかと言えば…
特に3歳男児ですしwでも気をつけるだけでもずいぶん違ってきたよ。
229名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 10:23:26.33 ID:SKdWOB36
>>228
それはけじめなさ過ぎでしょ。
やっちゃいけない事はやっちゃいけないんだよ。
そんな風に「ちょっとなら許してもらえる」なら、子供はどうしてやっちゃいけないのか理解できないままだよ。
年少だし、普通に時間が解決してくれると思うけどな。
来年には笑い話になってるんじゃないかなー。
230名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 10:30:50.84 ID:SxyA5EPc
一部受容とかではなくて叱るまえに「それはやったらいけないからやめなさい」って冷静に警告するのがいいらしい。
警告を無視してやめなければ容赦なく叱る。物なら取り上げるし場所なら力づくででも引き離す。
あとやってはいけないことがかなり絞れてるなら書き出して貼って「これはやらない約束よね?」と叱られる理由を覚えさせて行く。

ま、言うは易しなんだけどさー
231名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 10:40:52.20 ID:BpMtUePV
そうなのかなー
子どもながらに、「どうしてやっちゃいけないか」は理解しているようだけど、それでもやってしまう、
そんな感じなんだけど。
私も最初は警告したり注意したりやさしく言ったり無理やりどかしたり怒ったり怒鳴ったり、あらゆる方法で
やめさせたりしたけど不満だけが残るみたいで、結局叱る→無理やりどかして抵抗、のループだった。
まあそれ自体をそのときやめさせるのはできても、「自分から」やめることができない感じというのかな。
そとでもそんな感じかというと、そうではなく、逆に言うことを聞くようになった。
信用してくれるようになった感じかな。
上手くかけないのだけど、何でもかんでもダメ!じゃなく、「家では多少甘えを出してもいいよ」というほうが
場面に応じて使い分けが通じるようになった。
232名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 11:04:53.77 ID:vSPXHMi0
>>231
夕飯前のお菓子は3枚ならおk、ソファも3回やったら終わりって、愚図られるのが面倒臭いから
親が妥協してるだけであって子供に対する躾ではないよね
だって、何で3回?3枚?説明できないでしょ

ソファで飛び跳ねるのは危ないからなダメなの?
飛び跳ねたらソファが壊れる=物を大切にしない、そういう事も教えなくちゃいけないんじゃ?

「一部受容してもらった」事に満足する子供になったら、もう少しもう少しって一部が大きくなるだけだよ
親も1回受けいれてしまったらそれをなかった事にするのは難しい
年齢と共に知恵が付いてくれば親がコントロールされかねないと思う
233名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 11:15:46.44 ID:BpMtUePV
>>232
そうなんだね。気をつける。
234名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 11:23:21.58 ID:zVpPzJZv
「一部受容」が際限なく肥大していく、ということは無いかと。
そして、その3枚とか3回とかいうのは、親と子で妥協できる線を手繰りながら
決めること自体が大事で、
「本当は ソファが壊れるから 物を大切にしたいから ソファじゃ飛び跳ねてはいけない。
 でも、あなたが飛び跳ねたいなら おうちでだけなら 3回だけなら いいことにしようか?」
って感じで、躾と現実に、子供の気持ちをうまくすりあわせてくっていうのかな。
その場合、親はソファが壊れても怒らない覚悟が必要だけどね。
まぁソファはあくまで一例で、例えば夕飯前のお菓子ならキュウリスティックにすりかえるとか、
夕飯後にデザートとしてちょっとだけ、とかいろいろ考えられるんじゃないかな。

でーもー、あんまり小さい子相手だと難しいかもね。
うちは2年生と年長相手で何とか。
235名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 11:30:03.93 ID:AX2zC2kF
いずれにしても、子供と親の性格によると思う。
絶対ダメ!にして、隠れてやるようになる子もいれば、
○○ならいいよ、にして味を占めて歯止めがきかなくなる子もいるだろうし。

って書いてて思ったんだけど、ここまで行くとスレ違いな気がする。
236218:2012/07/28(土) 14:51:37.12 ID:beiqOgJd
皆様、本当にありがとうございます…

叱る時は、最初は普通に言うだけ、次はちょっとキツ目に、(>>233さんの言う警告に近いと思います)「三回目は怖い声だよ」の一言を付け加えています。
そこで聞かなければ、もちろん叱る。
本当に危ない時だけは一発で叱りますがこれは本人もわかっているようで、駄々をこねられたことはないです。
一番聞かないのは、おやつ関係…
保育園で出るおやつが市販の煎餅数枚とか、そりゃ夕飯まで持たないわ、な感じなのもあると思います。
お菓子を食べたがるので、食事の延長として許容範囲かな?なパンや魚肉ソーセージやチーズを渡そうとしても拒否。
あまりにも騒ぐので黙らせるためにこちらが折れてしまうことも多いです。
ご飯をしっかり食べると約束しても、当然食べられない。約束を守れないのでまた叱る、のループ…
あげなきゃあげないでひたすら泣き喚くんですが、ご飯はそこそこ食べる事ができます。

言い方は悪いですが、
「泣けば要求が通ると思ってる?」という疑念も少なからずあります。
登園以外のことで泣きや我儘を受容していることがある現状、まさに>>232さんの言う一部が大きくなって行く現象で、
登園でも泣けば何とかなるんじゃないか、と思ってしまっているとしたら…
…八方塞がりな気分ですorz
今はこういうものだ、と諦めるのが精神衛生上一番なのかもしれませんね。

しかし来年には笑い話、なってるといいなと思います。
クレヨンしんちゃんで言うところのおやくそくノートでも作ろうかな。少しだけ方向性が見えて来ました。
そろそろスレチになりますし、締めたいと思います。
ありがとうございました。
237名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 19:53:14.67 ID:3yVb/5Ik
降園、帰宅後のおやつくらいあげてもいいんじゃない?
何時の帰宅かわからないけど、うちは18時過ぎの帰宅だけど、おやつが習慣になっちゃってるから
あげてるよ。夕飯も7時過ぎ(遅いと8時近く)だからそれほど影響ないと思いたい。
一日保育園で頑張って、おうちに帰ってやっとホッとできる時間なんだから
少々のおやつ(お煎餅1枚とかグミ、ラムネ数個とか)くらいあげてもいいじゃないかな〜って思う。
〆後なのにしつこくゴメンね。レスはいらないから。
238名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:36:59.49 ID:bHYdHOY0
子供の名前のことで相談です
よく保育園や小学校で名前を聞かれると『え?』みたいな反応をされます
そして裏で『古臭い』など色々何か言われてるらしいです

春生まれの女の子が『桜』 夏生まれの男の子が『陽介』
私たち夫婦名前が中性的というよりやや異性より(旦那が薫で私が純みたいな)で
よくからかわれていたので子供には女の子らしい名前、男の子らしい名前を!と考えてつけました
(それと姑と実母の『女の子には花の名前をつけてみたい』という要望もいれて)

この二つの名前は裏でヒソヒソされるほど古臭いのでしょうか?
239名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:42:16.76 ID:utEcCOE3
>>238
古臭い名前とは思わないな、ごくごく一般的な良い名前だと思うよ

両親が思いを込めた名前なんだから自信を持って〜
240名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:46:58.12 ID:Iv3diriK
読みやすく、すごい良い名前だと思いますよ。古くさいというのは気にしなくていい!
241名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:49:51.55 ID:WyPWEZWQ
あまりに長年キラキラ系に触れすぎて、染まっちゃったんだよ、きっと。

フェイク入ってるとは思うけど、正直、桜ちゃんは古臭いとは思わない。
春生まれの桜ちゃん・夏生まれのひまりちゃん は、まわりにたくさんいるので。
○介くんも古臭くはないかな。
○ノ介くん になると、ちょっと古臭いけど。
242名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:52:14.73 ID:6cszKPQV
人の名前を陰でこそこそ古臭いだなんていう方がDQNネームつけるようなDQN親なんだよ。
そんなやつの相手なんてしなくていいよ。
桜ちゃんなんて人気ベスト10に入る名前の中でも特に落ち着いたいい名前だし、
陽介くんも、男女に人気の「陽」を使いつつ安心感のあるいい名前だよ。

陰口たたいてる人の子供はきっとジュキヤとかジュエルとかそういう名前なんだろうなぁ。
243名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:52:41.25 ID:FxpxNOS6
逆に言うとどんな名前にでもケチはつけられるんだよ。
たまたま古臭いって切り口がわかりやすかったんで
今少々言われただけの事だとおもうけどね。
244名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:58:05.02 ID:jNhi4aKE
>>238
ヒソヒソしてる人の子どもは「るきあ」とか「みかん」とか「もえ」とか「さらだ」だったりするから気にすんなw
245名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:04:11.72 ID:Iv3diriK
すごく感じのいいお母さんの子の名前が「じゅえる」だった時の衝撃ったらないよ…。
246名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:07:47.16 ID:b4LnHVOj
>>244
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) さらだ!?
247名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:13:56.54 ID:0uiAw8kc
ただいま妊娠中。お腹の子が男の子。
旦那がセフィロスと名付けたがっている。
女の子だったら私が名づけ
男の子だったら旦那が名づけ
その約束が不妊治療中からのお約束だった
でもセフィロスなんてやだ
離婚したい
248名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:19:29.31 ID:UCGGXNSL
離婚すればいいじゃない。
セフィロスはいくらなんでもないだろ!といえないような関係なら。
249名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:48:45.60 ID:ewYN02IV
>>247
セクロス!?
250名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:53:04.82 ID:gBV0Jwav
>>247
そんな知的障害のありそうな旦那と子供作って残念だね
離婚してもお腹の子はその低能旦那の遺伝子を半分受け継いでいるから
きっと残念な子供になるよw
中絶して離婚するのがいいんじゃない?
251名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:59:35.28 ID:b4LnHVOj
>>247
ご主人は日本人?
252名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:00:31.49 ID:HowR3M3B
>247
あのキャラは生い立ち不幸、身勝手な冊人鬼、ラスボスとしては最弱クラス。
絶対的に優れているのは容姿ぐらい(ファンの人ごめんなさい)。
はなはだ失礼なのだけど率直に聞く。あなた方御夫婦の容姿はどの程度ですか?
夫婦ともに十人並みより優れていたとしても、日本人でそう名乗って笑われない程の容姿に
生まれつくのはかなり難しいよ。
253名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:07:10.50 ID:CPgFnnAa
>>242
うちの子は「じゅえる」だけど、悪口言われることはあっても、
他人の名前を悪く言ったりなんかしないよ。
そういう偏見やめて欲しい。
自分は叩いていいけど、相手には叩くなってのも身勝手な話だし。
254名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:16:35.20 ID:qS4EFjsw
えーっと・・・
255名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:16:43.34 ID:W0d5UB7J
>>253
どうして大切な子供さんに、
そんな偏見もたれてしまうような名前をつけてしまったのかが知りたいなあ

「じゅえる」が偏見もたれるのは子供のせいじゃないよ。
名付けた親のせい。
256名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:23:35.13 ID:CPgFnnAa
>>255
偏見を持って叩きたいだけの人は
名前だけじゃなく色んな理由をつけて叩くものだし、
この名前が偏見をもたれて当然とは思っていないから。

少なくとも私は他人の名前をとやかく言ったりはしない。
257名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:26:52.03 ID:SOXwbfW1
>>256
じゃあじゅえるって名前を聞いて「うわぁ…」って思う人が全くいないと思ったのね、幸せな脳みそだことw
258名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:34:17.33 ID:tARLhRvB
小5男子の性教育について相談に乗ってください。

先日、地元の図書館で本のリサイクルがありました。
その日は古くなった書籍などが無料でもらえます。
そこで、息子が1冊のコミックエッセイ本を持ち帰って来ました。
本の内容等、確認しなかったこちらも悪いのですが
図書館にそんな本があったことにビックリしてしまいました。

内容は本屋さんの仕事を漫画で紹介してる様なものなんですが
その本にBLのコマが数箇所ありました。
本が好きで図書館で司書体験等のイベントがあると積極的に参加する子なので
本屋さんに興味があるのかな?と思ってペラペラ見たらまさかのBL。

その本をどうしようか数日迷っていたのですが
今日、机の上に置いてあったので見たところ件の箇所に折り印がついていました。

続きます
259名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:35:02.06 ID:tARLhRvB
幼い頃から女の子の持ち物やアクセサリーやぬいぐるみが好きです。
プ○キュア等のおもちゃも欲しがったりしますが
男の子のおもちゃの方も欲しがるし、そう言う子なんだと思う様にしていました。
保育園の頃からそう云う傾向があったので一時は悩みましたが
それでもこの子には変わりないと納得したつもりでした。
が、実際この場面に出くわすとショックです。

やはり息子はそっち方面なのでしょうか?
それとこの本の処遇について
まだ早いと取り上げるのか、見て見ぬフリをするのか。
どうしたら良いでしょうか?
260名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:38:03.18 ID:CPgFnnAa
>>257
そう思う人がいることと、それを正当化して叩くことは違うでしょ?
意味わかる?
他人にDQNだなんだと言ってる割には民度が低くて驚くわ。
261名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:39:11.69 ID:W0d5UB7J
>>256
答えてくれてありがとう

でもあなたがわざわざ「偏見持たないで!」って言い募れば言い募るほど
子供さんへの偏見は強くなるだけではないでしょうか
262名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:40:03.92 ID:IM0DJ2v3
>>256
言い分は半分はわかる。
他人の名前をとやかく言うのは、私もあまりいいとは思わないよ。
けど、あなたも名前に関して100%偏見がないわけではないんじゃないかな?

たとえば「悪魔」や「不幸」なんて名前をつけられた子どもに「親はどういう神経をしてるのだろう?」とは思わない?
その線引きが人によってまちまちで、じゅえるについて偏見を持つ人がいるのも、ごく自然なことで一般的な意見だと思う。
あなたがどこまでいっても決して名前に偏見を持たないと言うなら、それはそれでおかしいし心配になるけどな。
263名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:45:27.75 ID:2LPWg/mV
>>258
腐男子でなかったとしたら、もしかしたら自分のジェンダーを確認してる最中なのかもしれないね。
その手の本を読んで自分に当てはまるかどうか、当てはまるもの(話・人物)を探しているのかも。
どちらにせよ、頭ごなしに否定はしないであげて欲しいな。
たまたまそういうのに興味がわいちゃっただけかもだし、もう少し様子を見るのもいいかも。
264名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:45:28.69 ID:CPgFnnAa
>>261
どうして?
私、何か悪い事しました?
子の名前がじゅえるであなたに迷惑かけました?
と、声を上げるのは間違ってるとは思わないけど。

相談者さん子のような名前だったら声をあげてよくて、
うちの子のような名前だったら声をあげるなというのは
あなたの偏った価値観を押し付けてるだけでしょ。

どんな名前であろうと、他人の悪口言う方が悪い。
この名前なら叩かれて当然なんてのがおかしい。
理由があればイジメられるのは仕方ないといってるのと同じ最低の発想だよ。
265名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:47:12.89 ID:UCGGXNSL
人に偏見もたれる名前を可愛いわが子につける奴に何いわれても。
じゅえる…。
266名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:48:37.66 ID:2LPWg/mV
>>264
じゅえるって名前の子がいても何も言わないよ。私は心の中でうわぁ・・・って思うけど。
子供にどんな名前をつけようが人の勝手だとは思う。同時にその名前に偏見を持つか持たないかも人の勝手だと思う。
映画の感想が人によって違うのと同じようなもの。自分が良いと思ってるなら何言われても堂々としていればいい。
267名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:56:22.01 ID:CPgFnnAa
>>266
だから偏見を持つ持たないは個人の自由だけど、
それを口に出したり、叩くのを正当化するのは違うでしょって話。
私は人の悪口なんて言わないし、相談者さんのような名前を叩くのは
子供に「じゅえる」とかいう名前をうける親だなんて全く根拠が無いような
偏見があれば訂正させていただきますよってだけ。

268名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 20:57:56.99 ID:AfkbGO09
>>264
50の中年おばさんになってもじゅえる
バリバリの営業課長になってもじゅえる

どんな名付けをしようと勝手だけど子どもはいつまでも可愛い小さな赤ん坊じゃないんだよ
269名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:00:54.98 ID:qFNpOMPr
>>258
暴れん坊本屋さん、と推定。

アマゾンのレビュー引用
ただ、幾らかBLに免疫があれば問題ないと思うのですが、そうでない人には、
多少「うげっ」となるような絵も、幾つか含まれております(単なるギャグ要素なのですが、
ビジュアル的にちょっとキツイかもしれません…)
※書店員が小説にカバーをかける時、裸体少年の口絵が見えてしまってウッという話

270名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:01:30.88 ID:5RK4JJa2
子ども同士でも「変な名前ー」とか言うみたいだよね。
子どもだけにオブラートに包まずストレートに。

ID:CPgFnnAaさんは、お子さんと同じような名前に改名できる?
「ぷらちな」とか「さふぁいや」とかさ。
抵抗感を感じたら、自分も偏見を少なからず持ってるって事だと思うんだけど。
271名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:04:05.63 ID:CPgFnnAa
>>268
別におばさんが「じゅえる」だっていいじゃない。
あなたは不美人な子の名前に「美」があったら「ブスなのに美しいってw」とか、
学って名前の子が成績不振だったら「馬鹿なのに学なんて」とか
自分の感性で名前が釣り合ってないと思う人がいたらいちいち笑う人なの?
名前が「じゅえる」のおばさんより、そういう感性の人の方が私はよっぽど恥ずかしいと思うので、
その心配は大きなお世話。


272名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:04:44.42 ID:VpVvuMca
自分がじゅえるになってそういうこと言えばいいのに。
名前で苦労したことないからそういう名付けできるんだよ。
273名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:05:33.23 ID:W0d5UB7J
>>267
あなたがどんな名前にも偏見持たない
人の悪口なんて言わないという信念をお持ちなのはすばらしいことですが、
それは当たり前のことであってこんな場所で延々言い返すようなことじゃないんですよ…

もしリアルでもいちいちむきになって訂正しているようなら
「あのお母さん、『じゅえる』なんて名前つけるだけあってやっぱり変わってる」って
ひそひそされるのが現実だと思います
274名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:11:00.62 ID:CPgFnnAa
>>273
その当たり前のことが出来てない親がここにいるから言ってるだけですよ?
当たり前のことを注意されたからって、「変わってる」と陰口を言うのはイジメと同じ。
あなたの言ってる事は、現実だから仕方ない、イジメられる方にも理由があるから仕方ないと
身勝手な言い訳をしてる人と同じだよ。
275名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:16:52.84 ID:ffpDEAmk
>>274
名前で偏見をもつ人や名前で人となりを決めつける人が少なからず居るという事は理解してるんだよね?
それはあなたがいくら反論したってなくならないのよ、そういう偏見の目に合うリスクを減らす為に普通の親は思いを込めて正しい日本語と正しい漢字を使った社会に適合しやすい名前をつけるのですよ普通の親は。
276258:2012/07/30(月) 21:16:57.20 ID:tARLhRvB
>>263
ありがとう、本当にありがとう。
誰にも相談出来なくてあなたのレス見て涙が止まらない。
性に目覚めるのは誰もが通る道だから否定するつもりもないんだ。

息子の担任に性同一性障害の相談をしたこともあるのだけれど
「息子君の場合はちょっと違う気がします」と言われ
答えの出ない状況がすごく苦しかったんだ。

一般的な本と同じ扱いで見て見ぬフリで良いのかな。
息子もきっと私と同じ様に答えが出せていないんだね。
277名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:17:24.69 ID:We5Co60I
>>274
ひらがなでじゅえるなの?
278258:2012/07/30(月) 21:21:05.64 ID:tARLhRvB
>>269
まさしくその本です。
なんでそんな本が図書館にあったのか不思議でたまらない。
自分自身、BLに抵抗はないし自分が見る分には何とも思わなかった。
息子がってことで動揺してしまった。
279名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:23:22.83 ID:CPgFnnAa
>>258
私のせいで相談を邪魔してしまって本当にごめんなさい。
もう消えます。
280名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:32:01.57 ID:+jiaQiZI
キラキラネームを極端に嫌うねらーも毒されてると思うよ。
敵ばっかりじゃないから心配すんな。

現実のおつきあいは名前だけじゃなく、ちゃんと人格見てるから。
キラキラをあそこまで叩けるのは古臭けりゃいいと思い込んでるこれもまた
カチカチ頭の姑脳だからさw
281名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:34:18.41 ID:+jiaQiZI
あと人の名前無茶苦茶言ってる人は自分の名付け晒せないからw
どんな自信持ってようと晒せない。
結局その人の価値観によっていかようにも叩けるってこと何より「自分が」知ってるからねw
>>243が当たってる。
282名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:34:44.80 ID:4OAnR9HD
>>258
>>276
小5ならもう性に目覚めてておかしくない年齢だけど、
その本って完全なBL本なんですか?
最近は図書館が公費でBL本を買ってるとこもある
と聞いたことはありますが、タイトルとか分かりませんかね?

それと、折り印の件ですが、息子さんがつけた折り印という
確証がおありですか?図書館の蔵書だったのなら、他の
誰かが折り印をつけたことも十分有り得ると思うのですが、
見るからに新しい折り印だとか、折り印に手書きメモが添えて
あってそれが息子さんの筆跡だとか、何か確証が?

プリキュアやおジャ魔女、セーラームーンなどの人気アニメは
男の子も見ています(幼稚園や学校で女の子と共通の話題になる)。
可愛いものが好きだとか、女の子向けアニメが好きだからGIDだ、
というのはいささか安直にすぎると思いますが。

とりあえず、本を取り上げるべきかどうかは、本のタイトルと
内容を確認できないうちは私からは何も言えませんが、
「まだ早い」というのは理由にならない(息子さんが納得しない)
と思います。幼稚園児ぐらいならともかく。
283名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:36:40.83 ID:2LPWg/mV
>>276
今は見て見ぬフリでもいいと思うよ。
例えば小木ママのように女性っぽいものが好きな男性って少数だけど存在するし、
BL読んだりプ○キュア好きだからって中身は女の子!性同一性障害だ!ってわけじゃないもの。
まだまだ5年生だから、これからどうなっていくか見守るしかないよね。
あまり思い詰めないで、それもあなたのお子さんの個性のひとつだと思ってあげて欲しいな。
284名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:38:54.82 ID:jNhi4aKE
名付けを後悔してるなら、子どもにきちんと謝って改名する努力を最大限にした方が良いと思う
後悔してるのに、それを表に出さずに「笑う相手が悪い」というのは、怒りを向ける相手が違うと思う
そういう名前を子どもにつけてしまった自分をまず怒るべき
285名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:39:46.67 ID:4OAnR9HD
>>278
「暴れん坊本屋さん」ですか?

あれは本屋の店員が「どうしてBL本ばかり売れるんだ」
と苦悩しているシーンとかはありますけど、
あの本を読んでるからGIDだとか性への興味が強すぎるとか、
そういうものではないと思いますけどねえ。

昔より少なくなったとはいえ、今でも本屋に行けば
いわゆるエロ本は置いてあるわけで、エッチな本を
買う人がいるんだということは小学生でもわかりますよね。
そういうお客さんを相手に仕事をするのも大変なんだな
って理解してもらうのが目的の本だと思いますがねえ。

「人体のひみつ」とかの本、食べたものが何時間かかって
うんちになるのかとか、そういうのを解説してある本を
「男女の肉体の違いも解説してあるから性的で害悪だ」
って騒ぐタイプの方ですか、もしかして?
286名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:42:07.45 ID:iaTBoXvX
>>284
それは相談者さんに対して?
じゅえるママに対して?
どちらも後悔してるなんて言ってないよ?
287名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:43:50.39 ID:gBV0Jwav
子供に「じゅえる」なんて付ける頭の悪い人には何を言っても無駄
子供が笑いものになってるのは、バカな親のせいだね
288名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:44:21.08 ID:hISaNLZH
まーだ名前についてグダグダ言いたいんなら絡み行けよ
自分で探して池
289名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:44:54.05 ID:P02OZiUm
人の子が、どんな名前つけても婚族にならない限りどうでもいいけど、
パスポートとか例えば、じゅえるはjewelじゃなくて、
jueruになるんじゃないか?
外国人にはイミフだし、結構マヌケになると思うんだが。
290名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:45:10.17 ID:+jiaQiZI
>>287
おまえも知性足りなさそうだから人の事言えないと思うよ。
好き嫌い以外の論理ないのかよwアホw絡みいけw
291名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:46:23.71 ID:cUTtdYBW
暴れん坊本屋さんの中の一瞬のBL絵なんて、別に気にするほどのもんじゃないと思うけど…。
うげっ!と思って、ここは見ないように飛ばそうと思って折り目をつけたのかもしれないし。
292名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:49:51.34 ID:ykBxzvFg
じゅえるさんが出てきてからスレが荒れてるようですね
じゅえるなんて自分は絶対に付けないけど人に寄って価値観違うし騒ぐのやめましょうよ
293名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:53:16.67 ID:+jiaQiZI
結局>>292これに尽きる
実は自分も擁護はしているけど自分の子供にはクラシカルな名前付けてる。
でもそういう事を声高にアピールするのは下品だとおもうし、
ましてや他人が愛情持ってつけた名前にごちゃごちゃ言う奴はもっと下品だと思うわけ。
294名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:57:01.24 ID:xVQ2OSQ1
>>271
不美人な人に「美」、体の弱い人に「健」「康」あたりは、親がそうあって欲しいという思いが込められた良い名前だと思うから
(美=外見とは限らない、心の美しさや立ち居振る舞いの美しさという場合もあるし)
笑いものにすることはないよ。
ただ、この流れをみて「やっぱりかわった名前を付ける人はちょっとかわってるなぁ」と思った。
自分の名付けや感性に自信があれば、たとえわが子の名前が悪い例えにされていてもスルーできるでしょう。
スルー出来ない時点で何かしら自分の主張に100%の自信を持ててないってことでは?

>>258
私が学生時代に読み終えたBL漫画をリビングに置きっぱなしにしていたら中学生の弟が読んでいてビビったことがあるよ。
弟は小さい頃から私のマネをしたがって、ワンピースを着たがったり髪を伸ばしたがったりしていたから。

あまり気になるようなら、息子さんがどういうのを好んでいるのか時々こっそり部屋をチェックして経過を見てみては。
年齢的に性的なことに興味が出だしてどんなささいな刺激であれ欲する時期だけど、まだ自分でそういうものを手に入れる方法が
なくてとりあえず見つけた性的なものに手を出しただけかもしれないよ。
かりにそちら寄りだとしても、そればっかりは周りの意見や環境で変えることはできないんだからゆっくり見守ってあげて欲しいなぁ。
極端になっちゃうけど、いじめ自殺の件以降、命あって子供が元気に生きてさえいてくれたら少々のことは笑ってながせるんじゃないかなぁ思うんだ。
295名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:08:58.28 ID:tARLhRvB
>>282,285
完全なBL本ではないです。
全体で5コマ程度でした。

> 最近は図書館が公費でBL本を買ってるとこもある
そんな所もあるんですね。
これについては知りませんでした。

折り印は確実に息子がつけたものかと。
その本を持ち帰った時には折り印はなかったので。

男児が女の子向けのアニメを見ることを否定しているワケではありません。
男の子だからこう、女の子だからこうと固定するつもりもありませんし。
今までに色んなことが積み重なった結果、そうなのかな〜?と
ぼんやり思っているところです。

本のタイトルは「暴れん坊本屋さん」です。
性への興味が強すぎるとかの心配はしていません。
誰だってせいへの目覚めはあるものだと理解しています。
保育園の頃から周囲の男児と少し違うな?と思ってきて
小学校でもクラスから浮き始めていて
そこへ、この本の折り印がありそうなのかな?と悩むのはおかしいことでしょうか?

>「人体のひみつ」とかの本、食べたものが何時間かかって
 うんちになるのかとか、そういうのを解説してある本を
 「男女の肉体の違いも解説してあるから性的で害悪だ」
 って騒ぐタイプの方ですか、もしかして?
どちらかと言うと気にしないタイプだと思います。

296名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:15:11.75 ID:zmbVPs6c
>>258
仮にそうだったとしても本を取り上げたりはしない方が良いのでは?
小さい女の子対象のロリ趣味と違ってBLはそれ自体が
直接犯罪や危険な事に繋がるわけじゃないし。
性の事に関しては取り敢えず親はツッコミいれずに
本人からの言葉を待つでいいんじゃないの?
頭の片隅にはおいておくくらいしか今の時点では出来ないでしょ。
297名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:18:13.55 ID:zmbVPs6c
悩んだって性の事に関しては矯正は難しいよ…。
生きづらくはなるかもしれないけど犯罪でもないのに。
298名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:26:16.96 ID:4OAnR9HD
>>295
>本の内容等、確認しなかったこちらも悪いのですが

>その本を持ち帰った時には折り印はなかったので。

これってサラッと矛盾してませんか?

>保育園の頃から周囲の男児と少し違うな?と思ってきて
>小学校でもクラスから浮き始めていて

これってたったいま後出ししましたよね?>>276で担任に
相談したことは書いてありますけど、他の子と違うとか
クラスで浮いてるなんてどこかで出てましたっけ?

GIDの場合はいろんなことが積み重なった結果というより、
最初から違和感バリバリで「いろんなこと」は確認でしかない
って人が多いようですが。
299名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:39:39.53 ID:tARLhRvB
皆さん、相談に乗って頂きありがとうございます。
まとめてのレス、お許し下さい。

>>283
見て見ぬフリで貫いてみようと思います。
息子は息子。ですよね。
そう思っていたはずなのに、動揺してしまって恥ずかしい限りです。
この子の個性だと見守ることにします。

>>294
うちの家庭環境が息子が小学校にあがるまで女ばかりでした。
その影響もあるのかもしれませんね。

> 年齢的に性的なことに興味が出だしてどんなささいな刺激であれ欲する時期だけど、まだ自分でそういうものを手に入れる方法が
> なくてとりあえず見つけた性的なものに手を出しただけかもしれないよ。
そうか、その場合もありますね。
息子が生きて笑ってさえいれば本当にそう思います。

>>296>>297
そうですよね。
親でも性に関しては口出しするべきではないですよね。
見守る方向でいきたいと思います。
もちろん犯罪だなんて思っていません。
子供のことって、どんな小さなことでも悩んだり考えたりすると思うんです。




300247:2012/07/30(月) 22:42:31.80 ID:0uiAw8kc
すみません。
育児版なので女性からの相談しか受け付けないと思い女性の立場で相談しましたが
実は自分は男です。
セフィロスとの名づけをしたがっているのは妻です。
いくらなんでも「セフィロスは無理だろ」というと
「辛い不妊治療を乗り越えたのは自分だ
男なら私がつける約束だ」と聞く耳もちません。
もし離婚になったら親権は母親側に行くでしょう。
名付けが非常識は親権はく奪の理由になりえますか?
妻は「美剣士」でセフィロスが希望らしいです。
自分と妻の容姿ですが、自分でいうのも何ですが夫婦そろって平均よりやや下だと自覚しております。
若いころはイジリー岡田に似ていると言われていました。
生まれてきた子供が名前にふさわしい美形になるかは遺伝子上無理があると思います。
自分の名字が漢字4文字、かなでも5文字なので名前はすっきりした名前が希望で
ちなみに自分が考えた女の子の場合の「茜」は
「地味・没個性・親の愛情や夢を託す気持ちが感じられない」と言われました。
301名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:43:27.20 ID:tARLhRvB
>>298
言葉足らずですみません。
>本の内容等、確認しなかったこちらも悪いのですが
図書館内でってことです
>その本を持ち帰った時には折り印はなかったので。
こちらは自宅に戻ってからのことです

>保育園の頃から周囲の男児と少し違うな?と思ってきて
>小学校でもクラスから浮き始めていて
すみません。
本当に後出しですよね。
以後気をつけます。

>>GIDの場合はいろんなことが積み重なった結果というより、
最初から違和感バリバリで「いろんなこと」は確認でしかない
って人が多いようですが。
だから担任にはちょっと違うと言われたんでしょうか。
私の勉強不足で不快な気持ちにさせてしまい申し訳ないです。

302名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:43:39.69 ID:R91ZHB4V
お母さんが本のことを息子さんに聞くことはできないんですか?

軽く、こないだのこの本どんな内容なのー?とか。
本屋さんのことを話すようなら様子見でいいし、こういうページがあった、とか言ってくるようなら
あー、最近はそういうのもあるからね、って流行りものみたいに流してしまってはどうでしょう??

すごい興味持ってるようなら注意は必要だけど、中学に行ったりすると恋愛とか部活とか打ち込むものが出てきたりするし。
303名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:43:52.84 ID:qFNpOMPr
その本はエッセイ「コミック」。
おそらく僕にも読めそう!ギャグっぽいし!と思って気楽に貰ってきて、
家でゆっくり読み進めていたら性的な匂いの裸のカラミを見つけてしまった…!

ラノベで、異世界の女の子が水着で主人公に迫りまくる挿絵であっても、
この本と同じようにドキドキ反応してたんじゃないのかな、と思うのだけど
楽観過ぎるかな。

304名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:44:42.29 ID:jNhi4aKE
セフィロスは無いけど、茜もさすがにちょっと微妙かも・・・
305名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:46:22.10 ID:VpVvuMca
>>300
あれ?家庭板かどっかでも同じような相談してなかった?セフィロスは伏せて。
306名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:46:49.05 ID:+jiaQiZI
>>300
正直落とし所が見つからない。
説得無理じゃない?

>>304
はい全国の茜さん出番ですよw
次から次へ燃料投下。どんだけみんな自分の名付けに自信があるんだかw
307名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:47:17.89 ID:lW9EL7Dm
>>300
失礼ですが、奥様は不妊治療で壊れてしまったのでは?
心療内科や精神科で御相談なさってはいかがでしょう?
それと平行して奥様の御両親に相談してみては?
御両親も奥様と同じ考えならお手上げですが。

>>304
どこが?
茜ちゃんって可愛いと思うけど。
308名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:47:41.36 ID:rKrzV0Rx
え、あかねってごくクラシカルだけど、そんな古臭くもないし良い名前じゃない。
らんま1/2のヒロインも同じ名前だったよね。

とりあえず247さん、あちらの実家の親に手を回して説得できないのかね?
離婚も辞さない、親権は自分が取る、と脅しても翻意しないのかな?
309名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:56:15.28 ID:4OAnR9HD
「二人の子どもなんだから、二人が納得できる名前にしようよ」
って言っても「男なら私がつける約束だ」って過去の約束を
振りかざすんですかねえ?

セフィロスってあれでしょ、FF7でメインヒロインを惨殺した敵キャラ。
人殺しの名前を子どもにつけたくないって主張してみては?
310247:2012/07/30(月) 23:10:36.31 ID:0uiAw8kc
「セフィロスって悪役じゃないか」と言った事がありますが
「悪って何?正義って何?悪には悪の正義があるから」と言われました。
妻実家にはまだ具体的な相談はしていませんが
妻実家の近所の幼馴染が離婚して孫を連れて実家に出戻った人を
「娘が跡継ぎと戻ってくるなんてうらやましい」と話していた事があるので
もしかしたら妻の味方になって離婚を推奨する可能性があるので
相談を躊躇しているところです
311名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:15:20.30 ID:4OAnR9HD
>>310
悪とか正義とかじゃなく、人殺しの名前は付けたくない
って言ってみてよ。それこそ、妻の両親に
「妻が人殺しの名前を子どもに付けようとしている」
って相談して親の出方を見てみてもいいと思う。
312名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:27:04.18 ID:nHy2HthP
>>247
あなたの配偶者は親になる自覚が全く無くて、赤ちゃんをお人形か玩具みたいに考えてるんじゃないかな?
DQNネームつけたらその瞬間から10,000%落伍人生ケテーイ!なのに
どれだけその子が優秀で良い子でも、お受験じゃなく普通の受験でも真っ先に落とされるよ
だって、芸名と命名の区別が付かない親を持ってる子だもの
何かあったらすぐDQN親がしゃしゃり出て来て、周囲が思い切り迷惑を被るのは目に見えてるでしょ
当然、就職だってブラック企業かそのナカーマな企業・お店じゃない限り最初からOUT
結婚だって当人同士は良くても、普通の感覚を持ってる相手の親御さんや親戚一同はやっぱり反対するでしょう
「あの子はいい子なんだけど、親御さんがねえ……」
親が子供の未来を全部潰すってわかった上で、そんな変な名前付けたいのかな?
313名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:28:20.77 ID:WyPWEZWQ
「人殺し」より、「ゲームの登場人物の名前をつけたがっている」の方が、ジジババ世代には分かりやすいんじゃいかな?
314258:2012/07/30(月) 23:31:03.81 ID:tARLhRvB
>>300
こちらこそ、割り込んでしまい申し訳ないです。
良い方向へ決着がつくと良いですね。


>>302>>303さん、まとめての返信ですみません。
他相談に乗って下さった皆様方
厳しい意見もあり、正直凹みましたが
相談出来て良かったです。ありがとうございました。

どーんと構えて見守っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
315名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:38:49.66 ID:gBV0Jwav
「セフィロス」なんて平仮名で「じゅえる」なんていうバカネームより
さらにクズネームって感じ
名付けられた瞬間に人生終わってるわwww
316名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:42:02.73 ID:zmbVPs6c
>>310
勝手に出生届出しちゃえ。
そんな調子じゃ説得するの難しいと思う。
もしくは苦し紛れで申し訳ないけれど
奥さんの好きなキャラでもっとまともな名前は思い当たらない?

何にせよこれから育児する上で色々問題有りな奥様だね…。
317名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:42:16.77 ID:hBP8Z/fE
じゅえるもセフィロスも、将来、就職苦労するだろうなー。

だって茜とじゅえるが面接を受けたとして、どちらも良い子で迷ったら、
人事担当は迷わず茜を採用するよ。
セフィロスなんて本人に会わず書類で落とすよ。
318名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:43:34.84 ID:b4LnHVOj
>>310
親もちょっと…だね。
奥様今何ヵ月?ホルモンの影響は考えられないかな?主治医に相談もありかも。
319名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:44:30.36 ID:HowR3M3B
アチャー。最初の話と男女逆なんだね。

女性のヲタ全部が「そう」って話じゃないと前置きしておく。

男がそういう名付けをしたがった場合「カッコイイ○○と同じ名前!!」ぐらいで結構単純。対処も単純。
女ヲタの場合「○○に献名しちゃうアタシ」って変な自己顕示が混ざってくる。病気が重い()と子の幸せより
「こんなにも○○好きなアタシ」。
奥さんの熱意も相当なんだろうけど、既にヲタ仲間に吹聴していて引っ込みが付かなくなっているのかも。
そのヲタ仲間に常識人が居れば諌めてくれるかもしれないけど望みは薄い。それ以上にけしかける同類が居る
可能性が高い。同類と距離を置かせれば目が覚めるかもしれないけど、ネット上の付き合いが多いとしたら方
法も時間も無いよね。

セフィロスが好きでしょうがない人なら、人殺しとか悪役とか言うと多分逆効果だよ。
大変申し訳ないけど、ご夫婦の容姿を引き合いに出して名前負けどころかいっそセフィロスに失礼って方向で
説得する方がいいと思う。

繰り返すけど、女性のヲタ全部がそうって話じゃない。普通に振舞ってる人のほうが多いよ。
320名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 23:53:21.37 ID:hBP8Z/fE
大体において、配偶者や親から名付けに反対された側は、まず意地になって硬化するのがオチ。
親や夫がどれだけ言葉を尽くしても、敵対関係を構築されてこじれるだけだと思うよ。
奥様の友人で、できれば同じFF仲間の人に相談してみなよ。
客観的な立場の人に感想を言ってもらうだけでも、もしかしたらちょっと風向きが変わるかもしれないよ。
321名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 00:02:08.68 ID:IpwzqyL1
>>313
それじゃ「何が悪いの?マリオって人いるよね?」かもよ?
322247:2012/07/31(火) 00:12:26.56 ID:tfxTMUdH
親の外見の話をして
「外人ならともかく俺たちの子で・・・・・」と説得をしたら3日ほど口を利かなくなりました。
ちなみに妻は大久保さんをガリガリにした感じです。
セフィロスに関してはFF仲間がいるとかではないっぽいです。
アニメの「銀魂」に出てくる片目の男のシリーズも繰り返し見ていました。
主人公よりこちらがいいと言っていました。
やっぱりセフィロスはありえないですよね。
しかも美剣士でどうやってセフィロスと読むつもりなのでしょう?
フリガナをつけなければ誰も読めない恐れがあります。
323名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 00:34:41.74 ID:CmfykL1q
>>322
既男で愚痴ってこれば?

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性23
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1336708722/
妻への愚痴を言うスレ その3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1329112441/


【なによ!!】嫁のヒステリー11【もういい!!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341249112/
【モラハラ】人格障害の嫁を持つ旦那11【DV】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1294713123/
324名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 00:42:05.35 ID:eTlBOYux
双方歩み寄るとしたら

豚切りで
・美剣士 みつし
・美剣 みつる

辺りかな、ギリギリ男児名になりそうなのは
どっちも自分的には有り得ないけどw
325名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 00:51:55.40 ID:r/vTyrfE
この前テレビでジェダイなら見た。案の定スレでフルボッコ。
ちなみにあて字で士恵大だったような。
子本人は地味な容姿。
326名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 01:02:11.17 ID:VYtUg5Xt
爆釣だな
ないわー、と思ってるけどうちのクラスにも「きら」君がいる
いたって普通のお母さんだ
離婚したいなら離婚しろ
327名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 06:11:51.75 ID:xfuS/sLp
じゅえるちゃんもるきあ君も子が通ってる幼稚園にいるが
さすがにセフィロス君はいないわw

けど、この感じでなぜこう読む?ってのは実際に多いよ。
夜路死苦 みたいなw

奥様にこのスレ見せた方が早くない?
328名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 07:43:21.73 ID:6mG+Hp3I
2ちゃんで相談してるのを見せるのはちょっと
329名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 07:47:31.89 ID:3CP29UJq
日本人なんだから銀魂の片目の男にちなんで「しんすけ」って名づけたらどうだろうか
少なくともせふぃろすよりはマシかなぁ
330名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 08:00:17.43 ID:cVHtxP7j
>>329
同意だね
晋助なら普通だしね
331名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 09:39:29.49 ID:1BrQW9XV
>>247
とりあえず録音でもなんでも良いから、妻の方がその名前をゴリ押ししている証拠は持っていないと、
いざつけてから人に笑われて
「旦那が止めてくれなかったから!いや、旦那がこの名前を言い出したんだ!!」
とか言い出しそうな奥さんじゃない?

もうこうなればその名前を付けさせて離婚理由の中に入れ込んだ方がいい気がしてきたw
332名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 09:53:11.26 ID:uOwdUTqD
なぁ、1ヶ月セフィロス生活を提案したらどうだ?
そういう風習があるって丸め込んでさw

役所、銀行、郵便局、ファミレスでも
「○番でお待ちのセフィロス様〜」って呼ばれたらさすがに目覚めると思うw
333名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 10:37:25.30 ID:CHQRIi3F
ファミレスのリストのところに「フリーザ」って友人が書いていたというコピペを思いだした。
奥様には、赤毛のアンのように、本当はこうありたかったというお名前をつけてみてはいかがだろうか。
ダイアナはその名前を自分の娘につけて夫の親戚中に反感をかったのでコーデリアはあの辺ではDQNネーム扱いらしいが。
で、旦那も何か素敵な名前に改名してはどうだろうか。チョコボとか。
334名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 10:49:18.40 ID:1BrQW9XV
いいな
奥さんを一ヶ月人前で、「ね、セフィロス」とかいってその名前で呼んでみるってのは。
周りの目をみて、自分のアホさ加減に気づくといいね。
335名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 10:50:01.45 ID:cVHtxP7j
ね、せくろす
に聞こえて二度見しそうです
336名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 10:57:46.40 ID:2i4ebKyo
将来俺に似るかもしれないから、と奥さんに自分のことをセフィロスと呼んでもらうとか。
337名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:16:15.16 ID:hAql/U6v
>>328
他でもう一度相談してみたらいいんでね
小町とかヤホー知恵遅れとか
「そんなことないですよ!カッコイイ名前です!」って言われちゃうかなw
338名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:21:20.97 ID:Rtg0mzhC
あたしもないわ。
339名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:26:31.08 ID:MkCf7Kcj
友達に「そういうのは2ちゃんねるで真似っこと言われてる種類の人だよ」と教えてもらい
ここにたどり着きました。私にとっての真似っこは近所だけどうちとは別幼稚園のママです。
アドバイスください。
その真似っこさんを引っかけて、もう真似する気を失わせたいと思っています。
例)
私が赤い大型車を買う→真似っこさんも買う→実は私はレンタカーだった
→私は改めて白いコンパクトカーを買う→真似っこさんはさすがに買い換えることができず、懲りて真似をやめる

こういうことをしたいと思っています。しかし、購入店までチェックする人なので車は無理です。
かといって安物なら躊躇なく捨てて買い直すはずで、少々の金額ではけっして懲りてくれません。
また、完全な無駄遣いさせるのも後ろめたいので、「私とは一緒ではないけど、生活には役立つし、じゅうぶん
使える」という品がいいです。
何かアイデアないでしょうか?
私は裕福ではありませんので、真似っこさん諦めさせ作戦のためだけにお金を使えませんが、
こちらが本当にそれが必要になって買うときにワンチャンスで試みたいと思ってます。
340名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:32:01.94 ID:aP+jzJfQ
>>339
相手がお子様でない限りここは育児板なので板違いです
341名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:33:30.96 ID:MkCf7Kcj
>>340
ママ同士の関係だから育児板かと思ってました。
よそに行きます。
しみませんでした。
342名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:37:26.46 ID:eTlBOYux
しみなくて良かった
343名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:43:39.63 ID:4jw2NCLi
いいのよ、気にしなくて!
オツムの硬いママは相手にしなくて
垣根をオープンにして話そうよ
344名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:48:46.36 ID:aP+jzJfQ
>>341
ママ同士でも育児が絡んでないと。とりあえずここどう?

【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談71【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343268798/
345名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:50:52.07 ID:1eyTBLDA
子供の服も真似されたとかしないとなー

てか、「真似っこ」って、2ちゃんじゃなくても言うよね?
346名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:53:03.40 ID:vtpXQLTY
>>345
言うね。
「おかあさんといっしょ」でも、言ってなかったっけ?
まねっこピーナッツ!
347名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 12:38:03.75 ID:uOwdUTqD
>>345
いなばぁでも 真似っこマーチ あるしな。
348名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 13:32:34.14 ID:NdEbRRE/
いや、「『まねっこ』て言葉が2ちゃん発信」て意味じゃないだろ
相談者は友人に「そのおかしなママは2ちゃんでは所以『真似っ子』と呼ばれていて、
よくいる種族のDQN」だと説明受けたから2に相談に来たんだろ
349名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 14:38:24.55 ID:wNH7Ai2Y
で、どこに行ったんだろう。
キジョには行ってないみたいだし。
350名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 15:23:00.19 ID:cWNW+9Sr
うちの息子は5歳(保育園年中)なんですが、いまだに赤ちゃん言葉(幼児言葉)がなおらず
「さしすせそ」が「ちゃちちゅちぇちょ」になってしまいます

そこで率直なお願いなんですが、なおし方を知ってる方いらっしゃいましたら教えてください

市役所のこども未来課に行っても
「まだ早い」「小学校にあがる間近でもすぐに治りますから」と受け付けてくれません
すぐに治せるのなら方法を教えてくれと頼んでも「それは専門家がやらないと・・・」みたいな感じで断られます

ネットのいろんなサイトでも調べたのですが、だいたい
「自然に治るのが一番」とか「大人になっても赤ちゃん言葉の人なんていないでしょ?」
みたいな回答ばかりで、結局役所とかわりません

現在うちの子供は保育園でその赤ちゃん言葉を集団でからかわれ、孤立している状態です。
保育園の先生にも相談してみたのですが公立の保育園のせいか、帰ってくるのは役所と同じ回答だけです

以前はそんな事なかったのですが保育園の時間が近付くにつれ、憂鬱になっていくうちの子の表情を見るのが耐えられません
どなたか良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします
351名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 15:37:24.23 ID:zRHCS9Ue
地域の療育センターに直接問い合わせてみてはどうですか?
その時、発音のことだけではなく、保育園でからかわれて今現に困っているということきちんとお伝えになったらいいと思います。

ご家庭でできることについては、こんなQ&Aがありました。
もうご存知かもしれませんが、一応貼っておきます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246943917
352名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 15:38:42.51 ID:1BrQW9XV
>>350
「小学校 ことばの教室」
で検索してみてください
幼児から多分受け入れがあると思いますよ
普通に公立小学校内に有ります


耳鼻科で聴力検査と、小児もやっている歯科で舌小帯の異常のチェックはされましたか?
(サ行はあまり舌小帯とは関係無いし、切る事も少なくなったけど、あまりにひどいと最近はレーザーでちょんと切るだけで治るので一応)

「幼児 サ行 タ行 言えない」
などで検索してみても良いと思います。言語聴覚士(ST)さんが専門です。
353名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 15:39:23.29 ID:zRHCS9Ue
上のQ&Aには、このようなことが書かれています。

今、家庭でできることは、お子さんの発音を注意したり言い直しをさせたりせず、間違えた発音をした場合、正しい音をゆっくりと聴かせてあげることです。
たとえば、「てんていが○○したよ」と言ったとしたら、「そう、せんせいが○○したのね。せんせいね」と優しく笑顔で聴かせてあげてください。
小学校入学前の就学時健診やことばの検査の際に、お子さんの発音について相談したり、
ST(言語聴覚療法士・・スピーチセラピスト)のいる療育センターやリハビリのある病院・または教育委員会の管轄では、言語指導のできる教員免許を持った先生のいる教室がありますので、
できれば早めに相談しておいた方が改善も早くなると思います。
354名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 15:44:01.53 ID:/MB1pxOh
>>247
セフィロスよりは、晋助のほうがいいから、そのへんでなんとか落としどころをみつけたらどうだろう。
あとは、奥さんが中の人に興味あるタイプなら、智之とか武人あたりで説得を試みるとか。
355名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 16:45:07.83 ID:cWNW+9Sr
350です。
お答えくださった方、ありがとうございます。

現在自宅でも言い直しをさせないよう、自分たちは正しい発音をするよう心掛け、兄弟にもバカにしたりしないよう注意しておりますが、いっこうに治る気配がありません。
子供の検診の際に聴覚に異常もなかった為、お医者さんにも教室へ行くよう言われたのですが、役所では門前払いの状態で来年(年長)になったらまた来て下さいと言われました。

何とか早めに教室に入れてもらう事はできませんか?と職員の方にはお願いしたのですが
「いま予約でいっぱいです。」と断られました。
356名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 16:47:48.92 ID:oazbRVMw
遅レスでなんですが「暴れん坊本屋さん」は割とギャグっぽい内容&表紙で
BLに興味持ってるから手に取るようなもんではないと思いますよ
357名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 16:56:36.49 ID:1BrQW9XV
>>355
指を口蓋と舌の間に入れて「タ」と言わせてみるという訓練もあるけど・・・
舌と口蓋がひっつくのが「タ」、ひっつかないのが「サ」だから。

親と一緒に、親も人差し指を口にくわえて(舌を抑える感じで)練習してみるとかダメかな?
本当は素人はやらないほうが良いんだけど保育園まで休みたがるなら・・・
358名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 17:28:44.01 ID:6c1AGm7L
保育園は集団からかいによる孤立の対策はどうしているのだろう。
359名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 17:53:08.10 ID:zJs3wDmh
もし、舌が短いせいなら、成長を待つしかない
それこそ小学校に入る頃にだいたい直る
お子さんの発音をどうこうするより、保育園にいじめに対する策を考えてもらえないんだろうか
360名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 18:03:02.99 ID:cWNW+9Sr
保育園の先生には話したのですが「気にする事ないですよ、気をつけて見るようにします」との事です
前は家で保育園の話をよくしてくれたのが最近は一切しなくなったし、私が迎えに行ったときは明らかにのけ者にされてるように見えるんですけどね

陰湿ないじめは低年齢化しているような気がします
先生もいじめる子供を注意したりして、その親御さん達ともめたくないんですかね?
361名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 18:39:06.35 ID:1BrQW9XV
舌が短いなら(舌小帯含めて)「ラリルレロ」が発音出来ないんだよね
「タ行」と「サ行」は、訓練で治せる

でもやっぱり保育園の先生に、いじめの注意をしてもらう方が先決の気がする
362名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 18:58:53.22 ID:DAQ9Fmq4
>>355
住んでいる都道府県の言語聴覚士会に問い合わせたらどうですか?
うちの県ではどの病院・施設に言語聴覚士がいて専門は何かみたいなことがHPに書いてあります。
363名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:31:26.19 ID:NJBgc32+
>>355
うちの息子(年長)もほとんどの音がうまく発音できなかったけど、年中の冬くらいから自治体の
言語聴覚士さんに見てもらって、だいぶ良くなったよ。会話の中では省略してしまいがちだから
完璧ではないけど、さしすせそ も言えるようになった。

ただ、訓練は年長の1年間が推奨みたい(指示が通りやすく、効果が出やすい)だから、
年中さんとかだとあんまり見てくれないところが多いよね。
特に自治体の言葉の訓練だと言語聴覚士さんの予定がいっぱいで予約が入りにくいっていうのはあるだろうね。

有料でよければ、口腔外来のある大学病院に言語聴覚士さんがいるから、そこでも見てくれるよ。
料金は確か1回3000〜5000円くらいだったような気がする。
あとは大きい耳鼻科に言語聴覚士さんがいるよ。自分が教えてもらった耳鼻科は保険適用で診てくれる
(医療証だせば無料)ところだった。

子ども本人が気にしてるなら、今からでも何とかしてあげたいよね。いいところがみつかりますように・・。
364名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:34:47.71 ID:pssTJNaV
>>350>>355
それね、耳の障害じゃなくて原因は舌だと思うよ。
一度、口腔外科を受診してみたらどう?
365247:2012/07/31(火) 19:41:45.98 ID:tfxTMUdH
昨日の>247です。
妻は今近所に散歩がてら買い物に出かけているので取り急ぎ相談します。
出産予定日は9月の上旬で、帝王切開で妻実家里帰り出産を予定しているので
お盆休みから出産後1か月間は妻実家となります。
最初お腹の子に「セフィロス」と語りかけている時はいわゆる胎児ネームであって
実際は普通の名前にするものだと思い込んでいました。
ところが新生児用品にオプションでネームが入れられる物があって
その申込用紙に「美剣士」「セフィロス」と記入しているものを発見して
妻が本気でその名前をつけようとしている事がわかりました。
「晋助って名前はどう?」と今日仕事先からメールを送ってみましたが、
「普通過ぎ、名前を聞いても誰もあのキャラだと認識してくれない」と返ってきました。
もし自分似に生まれてで美剣士の名前は辛いと思います。
イジリー似は親父・自分・妹2人と一族同じ顔で、若い頃そこそこ美人だった母の要素は
まったく遺伝せず、イジリーの遺伝子は相当強いと思われます。
実家に妻を送った時に妻両親と説得するのが最後のチャンスの気かしますが
妻両親を前に自分と妻の容姿を理由にはできませんよね。
366名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:46:27.05 ID:NmC3EEM5
>>365
容姿を理由にしなくても反対されると思うけど
367名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:47:58.61 ID:ZN2qqWqs
変わりすぎた名前はいじめの原因になったり就職の時に落とされる原因にもなるじゃだめ?
368名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:49:44.54 ID:zRHCS9Ue
>>365
この先二週間、奥さんのことを家でも外出先でもどこでも「エアリス!」って大きな声で呼べば?それか里帰りについて行って義父をセフィロスと呼び続ける。

369名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:54:39.77 ID:7h2xm++n
>>365
誠史郎をセフィロスと読むことにして
普段の呼び名はセフィロス、正式な届はセイシロウ、とか
きっといつか目がさめてセイシロウと呼ぶようになるよ
370名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:56:24.40 ID:TtVgvIGT
>>365
今すぐ両家の親で家族会議したほうがいいんじゃない?
嫁が聞く耳持たないならさっさと親巻き込んだほうがいいよ。
371名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 19:59:35.48 ID:6sGnSvOo
うん、電話でもしてあらかじめ相談すべき。
372名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:00:58.58 ID:AWTOArlW
あえて夫婦のブサ分類を強調しなくても、普通レベルの容姿の日本人なら十分恥ずかしいよ。
「そこそこ」美形ぐらいでもアレを名乗るのは図々しいって言われかねない。

やっぱり奥さん変な自己顕示欲が入ってるなあ。誰にでもすぐわかる名前じゃなきゃダメって。
申し訳ないけどそういうその物ズバリってちょっと品がないね。
ブランドものならでっかくブランド名が入ったのじゃなきゃ!!みたいな。
373名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:06:19.59 ID:aP+jzJfQ
親だと意固地になるかもしれない。夫婦の友達呼んで家でご飯とかして、名前予想!とかやってみたら?
予め根回ししなくても一方が本気で美剣士セフィロスって決めててもう一方が本気で阻止したがってるのがわかれば加勢してくれると思う。親説教より友達の説得(もしくはpgr)の方が聞くんじゃないかな?
374名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:18:24.23 ID:Vrf4TPau
何時の間に夫妻が逆転したんすか
375名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:19:51.96 ID:NmC3EEM5
376名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:22:01.43 ID:pZrAWCrL
子供をなんだと思ってるんだろうな…
377名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:24:24.98 ID:TtVgvIGT
>>373
はっきり言ってくれる仲だといいけど、中途半端に「今風だね」って意見だと嫁に脳内変換されちゃうよ。
378名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:39:28.26 ID:nDUn86oc
男のデモデモダッテは気持ち悪い
グチグチ言いたいだけなら気団に逝け
379名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:44:34.01 ID:VYtUg5Xt
>>365
奥さんはFFは知らなくて銀魂で出てくるセフィロスがいいとか本気で思ってるなら「俺は絶対にビチグソ丸じゃなきゃ嫌だ、それにしなきゃ離婚する」っていってみな
同じキャラだから
380名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 21:03:17.32 ID:6sGnSvOo
>>377
そこは根回ししてからでしょ。
381名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 21:23:28.77 ID:Rtg0mzhC
>>376
分身兼永遠の彼氏だよ
382名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:09:42.04 ID:D311n0cb
この時期は熱中症が怖いからあまり赤ちゃん連れて出かけない方が良いですよね?

まだ生後六ヵ月の子供が居るんですが。
電車で30分程の町に住んでる友人に遊びに誘われて悩んでます
383名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:11:15.74 ID:39czm+Lv
別に容姿絡める必要ないよね
嫁の容姿が悪いって言ってるように受け取られて義両親には印象悪そう

普通にこういう名前を考えてるみたい、で義両親の反応を見たいね
離婚推奨されるかも、ってのもあったけどまずは反応を知りたい
384名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:21:29.23 ID:V+QNJh6H
>>382
私は抱っこ紐にアイスノンや保冷剤を凍らせたものをタオルに包んで子の背中に入れて
外出していたけど、人によるからなあ…
385名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:22:09.29 ID:/FXuC4Mq
>>365
私は元腐女子で、私も高校生くらいの時は
将来自分の子供に好きなキャラの名前つけたいとか痛いこと思ってたよ
その精神年齢のまま本当に出産しちゃう人がいるんだね…

とりあえず、奥さんの脳内では「セフィロス>>>>その他」だと思われるのでまともな説得方法ではダメかと思われます
また、「一般人」である旦那さんやご両親がいくら説き伏せても無駄です
一番効果があるのは「同類」であるオタクからの軽蔑です
オタクは「一般人には理解されなくても仲間だったら理解してくれる」と思いがちです
VIPでもFF板でも同人板でも801板でもいいから
「嫁が生まれてくる子供にセフィロスと名付けようとしてるんだが」とスレ立てでもしてみて下さい
そこで散々煽られたらいいと思います
「セフィロス好きは痛い奴ばかり」
「同じセフィロス好きとして恥ずかしいので本気で辞めてほしい」
↑こんな感じのレスが効果的かと思います
自演でもいいのでやってみて下さい(IDには注意してね)

なお、奥さんの友達は恐らく奥さんと同じ痛いオタク仲間であることが予想されるので
相談するのはやめといたほうが良いかもしれません
386385:2012/07/31(火) 22:28:56.32 ID:/FXuC4Mq
失礼、書き忘れました
スレ立てして煽りレスたくさんついたらログを奥さんに見せて下さいね
オタクなら2ちゃんくらい知ってるだろうし
387名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:41:17.91 ID:aP+jzJfQ
>>385
>>322 仲間は関係ないらしいよ。逆にだからひとりで逝っちゃえるんじゃない
388名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:48:07.23 ID:bqCIBPY7
春に育児サークルのみんなと公園でお花見したんだけど、
遊具で遊ばせてお昼になってからお弁当、という流れ。
で、お弁当の前に公園内の水飲み場の水道で洗ったんだけど、そのとき自宅からハンドソープを持参してみんなで使いました。
それをサークルのメンバーではないママ友に話したら、
「わざわざハンドソープ使って手を洗うなんて神経質」
とpgrされました。
389388:2012/07/31(火) 22:51:27.52 ID:bqCIBPY7
そりゃソープなしでもいいかもしれません。
でもソープを使って手を洗うからって神経質呼ばわりされることもないと思います。
ちょっとのことでpgrしたり批判したりしてくる人だったからFOしてますが、気になっています。
ハンドソープを持参したのは神経質だったでしょうか?
サークルメンバーさんからは特になにもいわれませんでした。
390名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:56:15.23 ID:1eyTBLDA
>>388
お子さんが何歳かわからないけど、
「何を触るかわからない公園で・食事前・手づかみで食べるお年頃」なら、ハンドソープは神経質だとは思わない。
391名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:57:14.83 ID:Lr0EbUZi
神経質とは思わないけど、キレイ好きだなぁと思う。もちろんpgrなんてしない。

392名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:58:34.60 ID:39czm+Lv
>>391
同じく
気が利くなー、とさえ思う
393名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:58:45.53 ID:3OzSW7vf
気の利く人だなぁ程度にしか思わないけど
うちは水で洗った後にテピカジェルしてる
394388:2012/07/31(火) 23:09:56.11 ID:bqCIBPY7
レスありがとうございます。
サークルはみんな未就園児だし、砂場で遊んだりすべり台したりでした。
さぁお弁当だと、ハンドソープを取り出して水道に置いたら子どもたちもお母さんたちも泡だらけにしてキャッキャしながら洗ってたから、pgrされて心底ビックリしました。
その人別のサークルに入ってたけど、くじ引きで役員に選ばれても理由つけて辞退したり(そちらの別ママ友情報)するのにうちのサークルにはダメだしばっかりしてくる人でした。
常に上から目線だったなぁ。
395名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 23:14:59.53 ID:nDUn86oc
洗い場が下水処理する所ならいいと思う
河川にそのまま垂れ流しの所なら洗剤使うのは微妙
↑キャンプか何かで習った知識、これ正しいんだろうか?

出先ではお出掛け用のウェッティか除菌できるジェルを使ってた
綺麗にするのはいい事だしpgrするのは馬鹿かなって思う
けど、神経質だって思う人がいても不思議ではないな
世の中いろんな人がいるからね、合わない人はFOでおk
396388:2012/07/31(火) 23:18:06.10 ID:bqCIBPY7
河川にそのまま、ではなくてちゃんと下水に通じている水道です。
子どもがたくさん集まる公園だからか市の管理も行き届いていて遊具の定期点検もマメだったし。
下水のことはこれからの参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
397名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 23:27:39.92 ID:DKP6kuTO
>>395
正しいよ
398名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 23:35:00.05 ID:nDUn86oc
>>396
悪く言うつもりはなかったんだよ、勘違いさせたらごめん

>>397
レスdd
399388:2012/07/31(火) 23:57:19.89 ID:bqCIBPY7
まったく気を悪くしてないから気にしないでね。
下水のことは今後に本当に勉強になったよ。
キャンプとかしないから全然考えなかったことでした。
400名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 00:45:48.44 ID:JkwIaznn
>>399
以前、太陽油脂の開発部長さんの講演会を聞きにいったことがあるんだけど、
いわゆる除菌ハンドソープの類っていうのは、何十分も洗い続けないとあまり除菌効果はないんだって。
ついでにいうと、市販のいわゆるハンドソープはせっけんですらないので、
汚れを剥離する力も弱いらしいよ。
だから、そういう意味ではハンドソープを持ち歩く意味ってあまりないかもしれないね。

うちは外で石けん類を使うことはあまりないんだけど、
よっぽど酷く汚れた時用に、紙せっけんをポーチの中に入れてる。
401名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:00:20.84 ID:ts4ye728
紙せっけんってかさばらないしいいよね。
どこまできれいにすればいいのかってのも線引きが難しいね。
子どものものと大人のものと汚れものとって洗濯分ける人もいるけど、うちは全部一緒なんだよね。
洗えば全部きれいになるだろって。
402名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:13:21.38 ID:JupwQSkE
質問!
若干荒れる内容かもしれません。むかついた方、すみません。スルーでお願いします。

よく、嫁が育児してるのに夫は会社の付き合いで飲みに行ってしまうということ
って、非難されること?

プライベートで遊びに行ってしまう、という事ならむかつく!ってのはよくわかるけど
会社付き合い、仕事の関係でどうしてもとかで飲みに行かれたらむかつくもん?

自分の周りのママ友は、「夫が会社の付き合いとはいえ飲み行った!死ね!」みたいな人ばかりで
どう嫌なのかあまり深く聞けたこと無いのと、自分はどちらかというと機にしないタイプなので自分の
感覚が変なのかナゾで…。

ちなみに夫は良き夫、良き父でケンカはすれど不満はない。
他人の家の事なんかほっとけ、って話なんだけどどう嫌なのかピンとこない。
403名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:24:41.67 ID:/M7tjQLI
>>365
>実家に妻を送った時に妻両親と説得するのが最後のチャンスの気かしますが

送った時じゃなく今すぐ電話して話せばいいじゃん、先送りにしたって良いこと無いよ
404名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:31:29.54 ID:wp8OIwwP
>嫁が育児してるのに夫は飲みにいってしまう

共働きなら別だけど、専業主婦の場合旦那が仕事してる間に子供と一緒に昼寝したり、ママ友とランチに行ったりするから
お互い様だと思うな。毎晩飲み会がある訳じゃないしね。
私は「旦那の会社の飲み会=ママ友とのランチ」という認識。
どちらも人間関係を円滑に保つために大事なもの&いい息抜きにもなるから必要。
405名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:32:15.12 ID:yDx2VKDz
仕事の飲みなんて、7割がたは仕事の一部みたいなもんだもの。
仕事いっこ上手くいったときの打ち上げとか、部下やパートさんを労う意味もあるしさ。
旦那の部署は呑み助が多いので、少し回数は多めかもしれないけど。

あと完全にプライベートの飲み会も別に止めないよ。
私と趣味の合わないライブとかは1人でいってもらうこともあるし。

逆に、私も数ヶ月に1回ぐらいは友人と飲みにいかせてもらうこともあるし、
週末に子供を連れだしてもらって、1人でゆっくり散歩やお茶をすることもある。

要は気持ちの持ちようと、メリハリ、バランスだと思うよ。
何でもかんでも不満に思いだしたら、自分がその怒りに囚われて身動き取れなくなるし、
それって不幸だと思わない?
406129:2012/08/01(水) 01:50:31.59 ID:oCWpdfpa
>>402
頻度によるんじゃないかねー。
週に何度も行かれると、旦那と妻子の生活時間がずれまくりだろうし。
407名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:54:22.99 ID:qHpWVHfW
>>402
「付き合い」にもよるよね。
本当に、付き合わないと職場での立場が悪くなるのか
ただ単に奥さんへの言い訳でありがちな「付き合いだよ」なのか。

昔いた職場の先輩が、何かにつけ奥さんに「こいつらに誘われてさ。断れないだろ」みたいな事を
電話口で言っていて嫌だった。
誰も誘ってないのに…
408名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:56:13.28 ID:oP50E9Sq
>>402
気にしないタイプで、なぜ嫌なのか想像しにくいのなら、ここでいくら説明されてもピンとこないかもしれないよ?
むしろそのまま気にしない方がいい気もするんだけどな。

プライベートならムカつくのなら、その延長で考えてみれば?
逆にプライベートで遊びに行くのがなんでムカつくのと聞かれたら、なんて返事する?
根っこはそれほど変わらないと思うよ。
409名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 01:59:35.08 ID:oCWpdfpa
完全に仕事と言いきれないから難しいやね
仕事にかこつけて息抜きってパターンもあるし
410名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 02:00:08.25 ID:mPuqqKfn
>>セフィロスの人

「どうしてもその名前をつけるならお前はジェノバに改名しろ」って言ってみれば?
ついでにふだんからジェノバと呼ぶ ジェノ婆でもいい

それでもダメなら一応双方の両親同席で相談しれ
411名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 06:19:17.02 ID:pzQ5yP98
離婚されてから性格がゆがんだ。
母だけではできないことも多いし、ママ友の家族と会うのが嫌で
出かけることもなくなった。
旦那に甘えていたのに今更気づいても遅いのね。
旦那から連絡があったと思えば養育費の減額通知。
攻めて子供にだけは明るい子に育って欲しいけど不安だなあ。
離婚した時は喜んでいた母も私を責めるし
逃げ場がないや。ため息しか出ない。
412名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 06:59:05.91 ID:dFOXs4fU
>402
周りでそんな非難する人は、いないよ。
仕事の飲みも、仕事の一部みたいなものだもん。

色々な価値観があるから良く解らないけど、頻繁に行き過ぎてたり
休日も家族サービスがなかったり、子育てに行き詰まってたり
ただ単に、口が悪かったりと色々な気がするよ。
413名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 07:29:47.64 ID:1aS0qYhe
          イジリー父 ―――― そこそこ美人母
                    |
                    |
                    |
                |――――|――――――|
 劣化大久保さん―――イジリー  イジリー妹  イジリー妹
            |
            |
            |
        美剣士(セフィロス)   


相談者兄妹が同じ顔だなんて、最強のイジリー遺伝子
そこに劣化大久保さんの遺伝子が加わって
どう考えてもセフィロスはないでしょ
名前に美が入る美剣士も絶対いじめられる
つーか男の子でも名前に美が入る事自体無理があると思う。
414名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 07:50:19.24 ID:DlKZGNla
もう名前関係なくそんな人に子供育ててほしくない
>セフィロス嫁
415名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:04:41.44 ID:ZyAaMWeK
見た目云々は全く関係ない、めっちゃ美少年でもセフィロスなんて名前だったら親の頭を疑う。
416名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:08:20.01 ID:/Br+v0Oj
>>365
>名前を聞いても誰もあのキャラだと認識してくれない
これがもうありえない。
生まれてくる子にも人格があることをわかってるんだろうか。
365子とキャラクターのセフィロスは別物ってどうしてわからないんだろう。
417名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:42:08.24 ID:JArGlxFr
>>413
うちの父親、団塊世代だけど名前に美ついてる。
以前してた仕事でも、美がつくおじいちゃんがいたから、昔はたまに使っていたのかと思ってた。

美がつくかどうかより、全部あり得ない。今回のは。
418名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:48:08.89 ID:Bc5k4eoA
娘たちについて相談させてください。少し長くなります。
小3の娘と年長の娘がいます。文章力ないので箇条書きで。
(小3)
・進級する度に変わる教室になかなか馴染めず、最寄りのトイレも変わるので怖くて学校では一日中トイレを我慢
・理科室など特殊な机の並びの教室が怖い
・金環日食の時、怖くてギャン泣き←無理やり学校に行かせた
・冬場寒いからコートを着て登校するよう言うも、皆が着てないから自分だけ着るのが怖い、先生に怒られるかもしれないから怖い、と拒否
・妹が泣くと一緒に泣く
・排便は全裸にならないとできない
・大きい音がとにかくだめで、顔をしかめながら両手で耳を塞ぐ
・自分が寝てる間や私だけが買い物に行くとその間に私が事故などで死んでしまうのではないかと泣く


(年長)
・朝起きて赤ちゃん抱っこ20分で機嫌をとって食卓まで抱っこで移動、朝食も食べさせてほしいと口を開ける←かなわないといつまでもギャン泣き
・幼稚園では比較的しっかりした子
・この子‼と決めた子がいてその子としか遊びたがらない
・自分の思いが通らないとひっくり返って泣く、何時間でも泣き続ける
・幼稚園のお弁当は五分で食べ終わるのに自宅での夕食はほぼ食べない

生まれてすぐから手のかかる子たちだったのですが、もうどうしてやればいいかわかりません。
友達の子でうちのと同じ年の子を見ると、なぜこうもうちのは出来事が悪いのかと泣きたくなります。
私の躾が悪いのでしょうか?それとも何か障害があるのでしょうか?
419名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:53:41.30 ID:A5AjD6++
>>418
書かれているものを読んだだけでも自閉圏にいるお子さんのように思う。
特にお姉ちゃん。
自治体の専門機関などに発達相談をしたことはある?
なかったら一度相談してみたら?
420名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:54:31.01 ID:WnazrbOb
>>418
それまでの検診や学校・園ではなんと?
421名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:11:21.10 ID:nMANWhIe
>>418
発達障害かどうかは専門家が決めることですが、418が今の時点で困っていることは
確かなので自治体の相談窓口に相談することをおすすめします。
418に書いてあるように箇条書きにしていくとよいでしょう。
418自身の気持ちを吐露する場所、対処法を教えてくれる場所がまず必要だと思います。
一人で苦しまないで。
422名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:16:20.43 ID:n6Vzmnfr
>>418
妹はそんなもんじゃないか、と思うけど、
お姉ちゃんに方はなんか気になる。
好きなものはどんなこと?

高機能自閉症のスレ見るのおすすめ。
423名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:19:34.61 ID:ngV342yY
>>418
今まで、健診で相談した事はありますか?
妹さんはわかりませんが、お姉さんは箇条書きの内容を話せば、間違いなく専門医を受診する事を勧められると思います
掛かり付けの小児科医から紹介してもらえる事もありますが、まず発達診断のできる小児科医に診てもらうか、保健センターに相談して、そこから専門医を紹介してもらうといいと思います
娘さんの負担は多分、お母さんが思っているよりもずっと大きいと思います
何か手立てをうってあげて下さい
424名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:38:22.76 ID:CcP+UZyJ
>>247
まあ究極の大技は、とりあえず、美剣士でセフィロスって名前を届け出て、
3歳までに改名するという手だろう。
その頃には、セフィロス嫁も妊娠特有のハイテンションがおさまって、ひそかに後悔してるだろう。
あまりなDQNネームは、改名を簡単に認められるらしいので、きっとそのケースにあてはまるよ。

万一、奥さんのご両親に相談してもダメで、VIPでスレ立てして読ませてもダメでも、
一気に離婚とか思いつめずに、どうにか乗り越えてほしい。
だって、イジリー似だろうと、半分は自分の遺伝子継ぐ子供だよ。
子供に罪はないし、生まれたらかわいいよ。
425名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:42:24.67 ID:QRP0h1Zi
>>418
姉のほうは、乳幼児の時期に脅し育児をやりすぎた結果かな。
「〜しないと(〜すると)、〜される」の思考形態が出来上がってる。
これを治すのは一朝一夕では無理。数年がかり。
今すぐ治療を始めずにグズグズしていると思春期に入って
面倒なことになると思う。

全裸排便は大人になっても脱がないと排便できない人はいるし
習慣の一つだと割りきって、叱らないようにしたほうがいいかも。
不便だとか手間がかかると本人が気付けば治るだろうし、
男と違って立ちションするわけじゃないから実害は少ないでしょう。

妹の方も一度障害を疑って検査したほうがいい。
検査結果がシロなら安心できるし、クロならそれなりの接し方が
必要だと「母親が」自覚できるはず。
426名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:46:30.64 ID:QRP0h1Zi
>>424
簡単に改名できると思っているのはヤバイ。

改名は裁判所が許可しなければダメ。
「DQNネームだから、キラキラネームだから」
という理由で確実に改名許可が出るとは限らない。

・嫁ぎ先に同名の家族がいるので、混乱を避けるために結婚と同時に改名したい
・同姓同名の人が重大犯罪をおこして、非常に困っている
裁判所が許可するのはこういう理由がほとんどだよ。

あまりにも酷いDQNネームだと裁判所が子どものためにならない
って判断する可能性はあるけど、消しゴムのように気軽に使える
方法ではないよ
427名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:47:14.73 ID:gPsMd6fx
>>418
そんなに長い間、ずっと一人で頑張ってたの?
あなたの負担も相当大きかったろうね。
読んでてちょっと泣きそうになった。

娘ちゃんのことを専門家に相談することであなた自身も救われると思うよ。
一人で抱えるには限界があるんだから、行政でもなんでも、頼れるものには
どんどん頼っちゃえ。
428名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:50:20.32 ID:zW10nll9
美剣士(みつし)で届けて普段はセクロスって読んだり紹介すれば良いんじゃ??

後悔したらセフィロス呼びをやめればいいさ
まぁ漢字はあきらめれ
429名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:55:12.61 ID:HyahMyD+
イジリーでセフィロスじゃ将来お笑い芸人として生きて行くしか道はないけどいいのか?
って脅してみるとか
430名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:56:56.49 ID:1uLVvEi4
百万歩譲って漢字を「剣士」にすればまだ生きていけると思う。
読みの改名は漢字に比べればハードルは低いし、漢字の改名は出来ても戸籍に残るからいずればれて絶縁される
431名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:01:59.10 ID:c363peT0
>>418
427じゃないけど、読んでるこっちが身につまされると言うか…本当にお疲れ様です
私もお子さんのことは専門家に相談した方が貴方もお子さんも楽になれるような気がする
とにかく一人で抱え込まないで、
吐き出す窓口なり人なり見つけないとみんなが疲れ果ててしまいそうだよ
取り急ぎ役所に相談してみては?
432名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:05:19.31 ID:isoGteSY
もう嫁の意向まるっと無視して実家義実家と相談して出生届出したらいいんじゃない。
正式名○○、愛称セフィロスで。

誰だったか忘れたけど女性作家で本名雅美(仮)、父からの愛称キャロラインで皆からpgrされ
一時期父親を殺してやりたいくらい憎んでたって話をエッセイか何かで読んだ覚えがあるけど
本名じゃなかっただけまだ節度のある父親だったと言えなくもないか……
433名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:09:12.88 ID:HyahMyD+
「剣士」でケンシ か ケンジ なら普通に許せるしDQネームとまでは思わないかも
434名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:22:49.15 ID:Bc5k4eoA
>>418です。
皆さんのあたたかい言葉に涙がとまりません。
小学校や幼稚園では特に何も言われていません。神経質な子、おとなしい子、くらいの評価です。
ただ上の子の今年の担任はベテランの男性なのですが、娘があれこれ怖がっている話をすると「そんなしょーもないことを?」と大笑いされました。大人の男性が怖い娘は担任も怖いと泣きます。
お友達がいるので学校は楽しいようです。
脅し教育に関しては本当にそうかもしれません。緊急車両のサイレンを極端に怖がることから、どうしても言うことを聞かない時に「パトカーが迎えにくるよ!」などと言ってしまったこともあるので。
自閉圏にいる、というのはこだわりが強い、ということでしょうか?
全くの無知な上、とにかく母親の私がなんとかしなければ、と思っていました。
アドバイスいただいたように行政に相談したり、まずはネットで自閉症について調べてみようと思います。
娘の負担は大きい、との言葉にはっとしました。
どうしてこんなに出来が悪いの、どうしてこんなものが怖いの、どう説明したらいいの、どうしてどうして…と思いつめるばかりでしんどいのは私だけの気になってました。そうですよね、しんどいのは何もかもが怖い娘ですよね…
目が覚めた気分です。本当にありがとうございました。
435名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:23:57.33 ID:WXWhdGEC
自分も「男に美は辞めてくれ」といって、剣士でふりがなをセフィロスで届ける策が一番良い気がする。
そして、子どもが3歳位になって我にかえったときに、読み仮名だけ変えれば。
というか戸籍には読み仮名は載らないから大丈夫。

でも二人目作るのは辞めといた方が良さそうw
436名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:30:57.91 ID:A+y9ykvf
サイレンが怖いとか大きい音が怖いとか、自閉症の特徴だよね。
あと偏頭痛餅の人もそういう傾向があるんだっけ?
音にすごく敏感で、それは脳がそういう作りだから仕方ないんだよね。
ネットで調べるより相談した方が良いと思うけどなぁ。
437名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:38:36.36 ID:A5AjD6++
>>434
パトカーが迎えに来るよ!なんてのはどこの親も言うよ。
(うちは宇宙人だったw)
脅し教育とまでは思わないよ。
自分を責めないで。

ちょっとこだわりが強すぎるのが自閉圏かと思ったところ。
でも、先生も無頓着過ぎるかもね。

何にしても早いうちに発達相談をすることをおすすめします。
それで問題がない範囲だとわかればそれでいいし
何か引っ掛かるところがあるなら
娘さんに合った接し方や教育で改善されることも多いだろうと思うし
とにかく一人で悩まないでね。
438名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:39:12.40 ID:IsTZO5hy
>>434
姉の方は感受性の強すぎる子、妹の方は普通に末子らしい甘えん坊
にしか見えないんだけどなあ。学校生活は支障なく送れてるみたいだし。
自分語りだけどこの姉妹を両方足したみたいな子だった上、母親がそれを
まったく理解の範囲外みたいに扱う人だったんで未だに親子関係悪い。
自分が母親になった今、少しだけ当時の母親の気持ちもわかるだけに
よりいっそう母親からの歩み寄りが子供にとってどれだけ必要で大切なものか
もわかるようになった。
どうしてこの子はこうなんだろう、と思うのは母親の中の理想の子供像と
あまりにかけ離れてるからそう思っちゃうんだと思うんだよね。
出来ればその理想像を一度全部捨て去って、まっさらな状態で子供を見て
あげて欲しい。
大好きなお母さんが自分を嫌ったりおかしいと思ったりせずにそばにいて
大丈夫だよ、と寄り添っていてくれる。これだけで子供は安心と希望を持てる。
あとお母さん自身の心の余裕も大事だと思うから適宜息抜き&リフレッシュの
時間を持てると親子関係もさらに良くなる気がします。
439名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:45:00.37 ID:c363peT0
>>434
先生はそういうケースに詳しくないのかもしれないし、
やはりここは専門家に相談が一番だと思うな
貴方もお子さん達も上手く生活していけるように祈ってます
440名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 10:54:14.59 ID:WXWhdGEC
>>418
総合療育センターを一度受診してみたらどうかな
お子さんが一番楽な生き方が出来るようになれば良いね

理科室などの机の並び、排便が全裸、大きい音がダメ、という事が特徴的な気がするんだよね。
自閉症だから病気、という考え方じゃなくて、ちょっと違うという「違い」を早く認めてあげてそれに
応じた声かけをしてあげた方が良いと思うから。
丁度いま夏休みだから混んでるかもしれないけど、検索してみてはどうでしょうか。
441名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:01:23.84 ID:D2IopOlc
>>434
学校や幼稚園の先生は、意外にそういう知識もなく「大丈夫」って言う人がいるんだよね。
なんにも構えなくていいから、とにかく保健所(保健センター)に電話して、
子どもの発達が心配なんですが、発達相談とかやってますか?って聞いてみてね。
専門家が来て発達相談やる日があるだろうし、なかったら専門機関を紹介してくれるから。
受診が必要そうなら、病院も教えてくれるし。
それで障害があっても無くても、扱いづらい子への接し方や話し方を教えてくれたり、
話を聞いてくれて色々情報くれるから、今より少しは気分が楽になると思うよ。
442名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:03:02.06 ID:JArGlxFr
>>428
コラコラw
443名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:31:02.49 ID:jcXx7zlf
ママ友に「お名前は?」って聞かれて「美剣士って書いてセフィロスです」

って言うの恥ずかしすぎる
444名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:36:13.02 ID:HyahMyD+
>>443
「え?」って3回くらい聞き返してそれでも脳内で名前を認識処理出来なくて
適当に薄ら笑いを浮かべながら「へええ〜ステキなお名前ね」と返してしまうだろうな、自分なら
ゲーム知らんし
445名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:44:55.01 ID:AnTLVOOh
>>438
横レスごめんね。
姉妹を両方足したみたいな子だったと自分で書いてるから
あるいみ自閉圏の人かな、
言われないと思い至らないかな〜と思ってハッキリ書くと
娘さん達も何も悪くないのと同じように
434さんも何も悪くない。
一見すごく良いことを書いている様で、
あなたみたいな書き方って434さんというか発達に偏りのある
子どもを育ててる親にとってはキツイと思う。
子どもを育てるのに母親の影響って確かに大きいけど、
母親だって人間なんだから完璧超人になれないんだよ。
>自分を嫌ったりおかしいと思ったりせず
おかしいって思ったらだめ?
普通とここが違うって冷静に把握するって
子どもが生きやすいように導いて行く上で凄く重要と思うよ。

434さんは子どもにすごく愛情を持ってるよ。
そうでなかったらいなくなると思って泣いたりしないよ。
一生懸命やってるよ。
今彼女に必要なのはあなたの言ってる精神論的な所じゃなくて
1つ1つの具体的な行動に対して
「こう指導していけば、本人にとっても生きやすくなる」
という様な「手段」だと思うけど。
446名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:53:29.77 ID:WXWhdGEC
>>445同意
447名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:56:46.24 ID:D2IopOlc
>>438も、ちゃんと受診して、療育なりペアレントトレーニングなり受けてたら
接し方や教え方も改善されて、親子関係も悪くならなかっただろうにって例だね。
下手したら二次障害起こすしね。
448名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 11:56:53.46 ID:A5AjD6++
>>445
うん。
434さんは子供のことを考えて精一杯歩み寄ってるし
寄り添ってると思う。
だから悩んでるんだよね。
理想の子供ではなく、周囲にいる子供達と比べて
ちょっと違うと思ってるんでしょう。
449名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:14:42.06 ID:POKmrVAz
>>438
どこが支障なく学校生活おくれてるんだ
ただ行きさえしてれば支障がないんか
IQの高い自閉症が障害として地位を確立してきたのはこの十数年のことだと思う。
だから今は大人になってから診断されるケースも結構あるんだよ。
あなたもそうだったりしてね。
450名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:19:52.03 ID:oP50E9Sq
>>438
>>418を読んだら、学校生活に支障ないとは言えないと思う。
娘さんが移動やトイレを怖がるのは、それだけでストレスだし不自由なことだよ。
だから母親が心配してるんでしょう?

>>438の状況は気の毒だけど、あなたの母親と相談者はスタンスが全く違うと思う。
母親が子どものおかしさを本人の努力にして理想をおしつけるのと(あなたの母親はそう見えた)
おかしさから障害の可能性を感じて何か手段を探るのと、同じに語ってしまわないで。
451名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:27:00.35 ID:hT3nLk3n
>>424
嫁は反対しているんじゃないの?
セフィロス推しは旦那の方。
旦那も妊娠嫁がいる中特有のハイテンションってことかな〜
452名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:28:45.29 ID:zjSaPvv9
>>451
もう1度最初から読み直したほうがいいよ
453名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:29:19.58 ID:gPsMd6fx
454名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:31:55.09 ID:snaQIVUu
>>451
流れ読めないんなら黙ってたほうがいいよ。
455名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:46:40.96 ID:hT3nLk3n
>>453
ありがとう!読み飛ばしてたよ
ごめんなさい
456名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:49:42.10 ID:gPsMd6fx
>>455
セフィロス話は初出のインパクト強すぎたもんなぁ
キニスンナヨ
457名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:31:08.72 ID:A5AjD6++
>>438はいいアドバイスをしたつもりなのに
なんでこんなにフルボッコにされるのかきっとわかってないよね?
子どもの頃からいままでにもこういうことなかった?

それすら気づかなかった可能性もあるけど
少しでも思い当たるなら
大人の発達障害を診断してくれるところにかかった方がいいんじゃないかな。
お母さんがそういう感じだと、お子さんも苦労があるでしょう。
かつてのあなたがそうだったように。
458名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:43:23.68 ID:IsTZO5hy
フルボッコされた事もあるけど賛同レスが多く付く事もある。
それはそのときスレにいる人の流れのせいもあると思うので自分の性格が
原因とは思わないかな。
時代が違ったなら発達障害扱いされてたかもしれないかもなとは思うね。
でも自分はどっちかというとACかなと思う。
幸いにして自分の子二人は育てやすい所も育てにくい所もある子なので
辛い時もあれば楽なときもあります。
ここに相談するとなんでもかんでも発達障害?自閉?というレスがあまりに
多いのでこういうケースもあるよ、という程度に相談者さんが受け取って
くれるといいなと思います。
どちらにしてもKYな部分がある事は認める。
相談者さんの邪魔した結果になって申し訳ない。引っ込みます。
459名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:50:26.79 ID:D2IopOlc
>>458
なんでもかんでも発達障害にしているように見える?
自閉にも発達障害にも、いろいろな特徴があって、その組み合わせで病名が決まる。
相談者が挙げた悩みの中に、そう思われる特徴がいくつかあるから、その可能性を考えてるんだよ。
ただ扱いにくい子と、障害がある子は違うから。
それを知らずに、「知能は正常なんだから、こちらの言うことは理解できるはず」って思ってると、
「わかるはずなのに、どうしてこの子はやらないんだろう」
「早くどうにかしないとこの子はたくさん辛い思いをする」
って親が焦って、あなたとあなたの母親みたいになっちゃう。
ACじゃなくて二次障害じゃないの?
460名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:50:56.02 ID:WXWhdGEC
>>458
この姉妹の状況を見て、これを足したようなお子さんだったら確実に・・・
自覚がないだけだと思います。
461名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:56:45.29 ID:wbej3tdy
>>418
>>438さんの意見、学校生活に支障が…のくだりは違うのかもしれないけれど、結構ためになると
思うけどな。
私自身も感受性が鋭すぎて怖がりな子で、418さんのお子さんと似ていたところがある。
母はやはりイライラしていたし、怒られたし、私が中年になった今でもダメな子扱い。
(罵倒という感じではないのだが、「ほら、また○○でしょ」という感じの言い方)
自己肯定感があまりないから、自分の決定が正しいのかいつも迷ってしまって、物事を
決めることがすごく苦手。
けれど、この自己否定は、親のせいだけではなくて、子ども自身生き難い性質を持つと
親の言動関係なく自己否定に陥りがちなんだと思う。
そこをなんとか、親だけでも受け止めてあげて欲しい、という意味なんじゃないかな。

それは何も自閉圏の子に限ったことではなく、どんな子に対しても言えるのかも、と思う。
そうは言っても育てられたようにしか育てられなくて、私もついイライラした育て方をしている。
そんなとき、どうして欲しかったか思い出して、子どもに怒りすぎたと謝ったり、
出来る限り笑顔だったりふざけたりおどけたり、「楽しい時間」を増やすようにしてる。
「怒られない」ことより、「楽しい時間」「スキンシップしつつふざけあう時間」が
必要なのかもな、と、当時の自分がそうだったので。

もちろん、療育も必要で、親が出来ること、の意味です。
462名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:09:25.74 ID:c363peT0
いや、だからそういうことじゃなくだ
1度相談してみたら自閉なのかそうじゃないのかもある程度分かるだろうし、
誰かに話を聞いてもらうだけでも418の気が楽になるだろうしっていうので、
他の人たちは専門家への相談を進めてるのに、
ここでまた受け止めてやれとかそういう話になるんだ…
それ、追い詰めるだけだよ
463名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:16:18.96 ID:WXWhdGEC
ここで>>438を擁護する人は、
「自分も同じような子どもでした」
ばかりになる予感がするよね

464名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:23:16.21 ID:A+y9ykvf
まぁ、「ほら○○でしょ」って、すげーよく分かってるんじゃん、っていう感じもする。
前向きな発言が欲しいのかもしれないけど、子供のことよく分かってる親だよね。
そう言われるのが嫌だったらそう言われるのが嫌だから、こういう風に言って欲しい、とちゃんと説明すれば、
たぶん分かってくれる相手じゃない?
↑で、療育ってこういう対処法を教えてくれたりするんだよね。
その子に合った感じでさ。
必要なのは方法論なんだよね。精神論じゃないから、専門家が必要なんだよ。
465名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:35:11.34 ID:wbej3tdy
>>464
ペアレントトレーニングも含むのが、療育かあ!それならばいいね。
私も、別に親を恨んでいるわけではなく、「ほら、また○○でしょ」という言葉は意訳で、
「いつまでたってもどんくさいんだから」「愚図だし」みたいに言われてきたんで、それは
やはり自己否定に繋がるよなあ、と思ったんです。
私は発達障害ではないけれど、様子見だった自分の子にも、「もしかしたらそうかも」と
思っていても親と同じような言葉が出そうになる。
「わかっていても出てしまう」ことはあるんだと思う、でも気をつけるだけでずいぶん違う、と
いうことがいいたかったんです。
「出来が悪い」という言葉だけに反応してしまったかもしれません。
466名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:51:58.54 ID:5vcArE3V
467名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:53:13.80 ID:mPuqqKfn
>>424
後悔するとは限らない
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488490499
DQNネームをつけられて苦労している本人の話

ついでに将来的な話
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6431441/
就職だけでなく受験にも影響する
子供がどれだけ優秀でもそんな名前をつける親ってだけで有名園・学校なら書類選考で最初に落とす
468名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:53:24.30 ID:cjVOAcH2
自分の親と418を重ね合わせて追い詰めるような意見言うのはやめようよ
418は一生懸命向き合おうとしてるんだから
469名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:58:08.08 ID:WXWhdGEC
>>465
だから自分語りは良いって
470名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:58:33.07 ID:PiN0jR6Z
>>365
あっと言う間に9月上旬来ちまうぞ…
471名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:05:52.14 ID:VHREfQ6X
>>464
完全同意>必要なのは方法論で精神論じゃない

472名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:16:42.27 ID:jXVxBKDd
>>418
それは、相談に行った方がいいのは同意。

書いてある内容を見るとお姉ちゃんは要するに
「先の見通しを立てるのが苦手」
って事なんだと思う。

日常の経験が生きる知恵になりにくいから
いつも、これから起きる事が予想がつかず
また、起きた時にどう対象していいのかが思いつかない。
予測や予想が苦手。
普通に生活していれば普通に身に付く知恵が働かないから
怖いという気持ちが先にきてパニックになりやすい。

周りの情報を処理するのも苦手。
みんながどんな気持ちでなにを期待して盛り上がっているのか
とか、誰が、どうして、なにをするのか
を理解するのが苦手。
多分、言語力にも弱いところがあり、助詞が理解できずに
見たもの、聞いた事を考えようとしても
心に単語がバラバラに刺さってくるので混乱しやすいんだと思う。
473名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:25:04.39 ID:jXVxBKDd
下のお子さんは
自分の行動を順序立てて考えて実行するのが苦手なタイプ

興奮が治まりにくいのでなかなか人の話が聞けない。
幼稚園などでは、周りの行動を見て真似して実行しているんだと思う。

家庭で教えた事は身につきにくいけど
幼稚園で習った事はすぐに覚えてくるのでは?

家の中で視覚を刺激するものを排除すれば
かなり色々な事がスムーズにいくと思うけど
普通に生活をしている限り、そんな病室や刑務所みたいなインテリアは無理だよね。

やはり、相談を。
474名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:28:39.70 ID:qsxqIeei
相談には同意

ってかいときゃ素人診断書いていいわけじゃねえぞ。
あんだけいい加減にしろって上に書いてるのに、
なおアテクシの見立て、を書かなきゃ気がすまないのかw
475名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:32:20.58 ID:jXVxBKDd
>>474
見立てや診断なんて書いてないよ

何がどうなるかわからなくてパニクっているって事だって
418読めば誰でもわかるじゃないか。

476名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:36:32.69 ID:3tiDQpbV
>>475
素人はそこまで口出さなくていいよ
もう有効なアドバイスは出し尽くされてるんだし
なんとしても言いたかったの?
477名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:44:18.10 ID:jXVxBKDd
>>476
専門的なアドバイスだったって事?

幼児、児童心理から書いたんだけど…。

具体的に何をすれば、問題点が多少おさまるのか
は、ここで完結して相談に行かない、家で様子を見ます
という事にならないように
あえて、書かなかったんだけどなぁ
478名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:57:07.61 ID:A5AjD6++
>>477
話の流れが見えない。
他の方の意図するところが読み取れない。
注意されてもあくまで自分が正しく、的確なことを言っていると譲らない。
あまつさえ自分はたいそう詳しいのだ、心理学など専門的な知識があるとふれまわりたいところすらある。

477もやはり、相談を。
479名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:58:59.35 ID:VHREfQ6X
>>477
医者でもない人がネット情報だけで診断したり、弁護士でもない人が多少の知識だけで法律相談に乗ったりするのは有害なんだよ。
だからみんな、診断は専門家がするものだけど、今つらいならともかく相談してみては、とアドバイスしてるんでしょ。
仮にあなたが何かの専門家だったとしても、本人に会いもしないでよくあれこれ言う気になるね。
480名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:59:02.09 ID:QwWeh9oI
>>477
まぁ、餅つけ。

>>474は多分だけど、「自分の子と同じだから〜」って
書いてた人のことを書いたのだと思う。

私も>>477の意見に賛同。
自分や、自分の子が大丈夫だから大丈夫!ってのは的外れだと思うし
プロに見てもらいアドバイス貰うのが一番だと思う。
481名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:00:02.89 ID:WQ/2C2gA
そもそも、本人がお礼と今後どうするかを表明して締めてるのに、
「私の言うことは有意義だから言わせて」はいらんのよ。
482名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:00:32.52 ID:o1+No1p9
ぶった切ってごめん。
どうしても距離を置きたい娘の友達がいるんだけど、
どうしたらいい?
483名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:13:40.97 ID:cuOf/gy+
>>482
娘さんが距離をおきたいのか、親の希望なのか、何歳なのかとかわからないとなんとも。
どんな場合でも有効なのは引っ越しじゃないかな。
484名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:15:04.45 ID:crAdP2wf
そんな事よりセフィロスが気になるw本当に付けちゃうのか
回避出来るか見ものだな
485名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:24:11.71 ID:o1+No1p9
>>483さん
ありがとう。もう思いつめちゃって。
親の希望で、10歳小4女子です。
引っ越しか〜もう家買っちゃったからそれも難しいな…
486名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:29:28.60 ID:ieKrU4RJ
>>485
距離を置きたい、じゃなくて距離を置かせたいってことだよね。
親から見て癖のある子でも、子供にとってはいい友だちという場合もある。
放っておいても、癖がある子ならお子さんの方から離れていくかもね。

うちの娘もそんな感じだった。保育園からの友だちだけど、いろいろと難あり物件。
去年までは(親から見て)コケにされつつも健気にご機嫌を伺いつつ遊んでいたけど、
最近ようやく相手の言動に疑問を感じるようになってきたらしい。9歳小4。
487名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:30:39.13 ID:cuOf/gy+
>>485
スポーツクラブとか習い事とかやればそちらに夢中になって良いと思うけど、やりたいことはないのかな。
とりあえず放課後離せば影響は少なくなるとおもうんだけど。
いじめられてるの?それとも非行方面に引きずられそうなの?
488名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:32:56.94 ID:3tiDQpbV
>>477
ここまで勘違いされると怖いなあ
489名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:39:00.49 ID:o1+No1p9
>>486
早く気付いてくれるといいな。
娘も幼いからとりあえず遊べれば良いやくらいな感じなのかな?
490名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:40:37.32 ID:RKggMvcW
>>485
井戸端会議で話してるんじゃないんだからフェイク入りでも状況説明くらいするべきでは?
後出しは嫌われるよ
491名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:40:41.67 ID:Bc5k4eoA
>>418です。
たくさんのアドバイス本当にありがとうございます。一つ一つ大切に読ませていただきました。
療育センターという所に電話をしてみました。遊びに来る感覚で気軽に来てみませんか?と言われたので、今夜夫に話をしてみるつもりです。夫は前々から娘たちの困った個性を鬱陶しがるだけなので、話すのは不安なのですが…
センターの方はとても優しく対応してくださったので少し安心しましたが、やはり皆さんと同じように特に上の娘について気になさってたように感じます。正直、何もかもが怖い娘にイライラすることもあります。
怖い理由がわからないから、どう安心させてやればいいかがわからない。
親なのに娘への対応がわからないなんて、と情けなく、誰にも相談できずにここまできてしまいました。
こうあってほしい理想像云々というよりは、よその同じ年の子と比較する(もちろん子どもたちには言ってません)ことや、活発さなどを羨ましいと思うことをやめようと思います。生きにくさをなくてして少しでも楽に、図太くなってもらいたいです。
>>438さんもアドバイスありがとうございました。
アドバイスしてくださった上に背中を押してくださった皆様、本当にありがとうございました。あたたかい言葉をいただいて泣いたおかげで、また娘たちに笑顔で向き合ってやれる気がします。
492名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:41:35.26 ID:o1+No1p9
>>487
4月から塾通いを始めて、なるべく会わないようにしています。
強烈にお行儀が悪くて、娘も真似するようになったら困るな、と。
493名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:45:47.46 ID:o1+No1p9
>>490
そうですよね、状況説明くらい必要ですよね。すみません。

不燃物用のゴミ袋を玄関に置いておいたら、
それをあさりだして、ちょうだい攻撃したり。
他に遊びに来てたお友達もドン引きしてました。
書き出したらキリがないので、どこから説明したらいいやら。
494名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:48:02.24 ID:o1+No1p9
485です。
先方のお母様が悪くない方なので、お誘いを頂くと
行かないと悪いかなーと思って今までずるずる。
徐々に距離を置く技や経験談を頂けると本当に助かります。
495名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:53:42.81 ID:cuOf/gy+
>>494
塾を好きならいいけど、お友達よりも魅力的で楽しい放課後があればいいと思うよ。
行儀に関しては多分それほどひどい事にはならないと思うよ。
496名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:54:30.23 ID:ieKrU4RJ
周りがドン引きするくらいの浅子なら、真似しようとは思わないんじゃないかな。
497名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 17:01:10.18 ID:nMANWhIe
>>491
一つ先に進んだだけでもよかったと思うよ。
今まで縁のないと思われていた所に足を踏み込むのは勇気の要ったことでしょう。

父親は母親以上にそういうことに拒絶反応を示したりするひとがわりと多いので、
それとな〜く話してみて、その反応によってはあまり事細かに話さない方がいいかもしれません。

それと、今後は様子見スレの方がいいかもしれません。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ39【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340669997/

いい方向に向かいますように。
498名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 17:11:12.35 ID:U03vhWLf
習い事を増やしたりはどうですか?
夏休み中は実家に避難とか。
499名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 17:17:55.43 ID:MuGHYVpK
>>477のような
500名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 17:19:33.45 ID:MuGHYVpK
>>477のような
勘違いした専門家きどりのアドバイスwうぜえ
お前の長文なんか糞の役にも立たんわ
二度とでてくんな
501名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 19:40:48.99 ID:A+y9ykvf
そうかなー
本人以外の、実は困ってる人が読んで「あれ、もしかして」って思い当たるきっかけになるのは
良いことだと思う。
口汚く罵るだけの人よりは遙かにいいわ。
502名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 20:14:58.66 ID:nMANWhIe
そういう効果もあるけれど、今回質問した人はかなり困ってる状況。
そういうところでの精神論展開は質問者を追い詰めることになりかねないのですよ。
503名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:02:13.68 ID:0wtR9eMt
>>477の内容はちょっとデリカシーに欠けていると思うよ。
本人の様子を、プロが直接見ても判断が難しい分野なのに。
療育センターとやらは、障害の有無を判定するためだけにあるわけじゃないから
難しく考えず、育児相談のつもりで行ってみる位の気軽さでよいのでは。
うちの子は障害があって、発達の相談にそういうところに通っていたけど、
他には、学校の人間関係につまずいて不登校とか、
家庭の事情で育児に悩んでるとかいう人たちも相談に来てた
自治体でかなり差があるから、どこでもそうだとはいいきれないけど
やはり誰か専門的知識がある人に話を聞いてもらうと、大分気持ちも楽になるし
具体的対策もたてられると思います。
本来は、学校や園で、そういう機関に橋渡ししてくれるといいですよね…
504名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:20:58.34 ID:mvA2AzjH
病気の診断をネットでしても、実際薬くれるのは近所の医者だから
それっぽい症状があるならグダグダ解説いらねーよって事でしょ。
まして>>477以前に相談者が「医者行ってきます」って言ってんじゃん。
しつこいっつーの。
505名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:27:09.73 ID:zsXZ3ZMF
>>477の人気に嫉妬
506名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 02:09:01.69 ID:0BcX4i/3
>>503
うちの子は、入園前に様子見で、3歳で大丈夫って診断されて療育を打ち切ったんだけど、やっぱり幼稚園では他の子と違ってて、担任の先生から教育相談を勧めて貰ったよ
入園前の事は幼稚園に伝えてあったんだけど、それでも言いづらそうに慎重に話してくれた
やっぱり逆上しちゃう保護者が多いみたいで、かなり気を遣ったって
なかなか難しいよねー
507名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:29:55.49 ID:EjKtXjPZ
質問させてください。

1歳半の女児がいます。
2歳くらいになったら何か習い事をさせたいのですが、
できれば他の人があまりやっていない物をさせたいです。
別に他の人と差をつけたいとかそういうことでなく、
両親が平凡な幼少時代を送ってきたため、子供には
少し変わった経験もさせてあげたいなぁという気持ちがあります。
(ただし、子供が嫌がったりしたらやらせるつもりはない)

運動系でやっている人が少ない習い事って何がありますか?

また、次点で水泳と考えていますが(メジャーだけど)
水泳はやはり体力作りには有効なんですよね?
508名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:40:37.29 ID:8FJeFrpJ
>>507
運動でマイナーっていうと女児なら空手や合気道?
男らしいスポーツになっちゃう気がする

自分は15年間スイミングに通ってた
体力はついたし病気もかかりにくくなったけど、
肩幅とあばらの発達も人一倍で女の子らしい体格とはかけ離れてしまってちょっと後悔
選手を目指すわけじゃないならほどほどにね
509名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:44:08.44 ID:G1eAkbxx
>>507
うちは弓道か剣道を習わせる予定。
実家が、武道やってるのが多くて、柔道でも空手でもって思っていたけど
本人はRPGの勇者になりたらしく、道具を使う武道を希望している。
弓道は、市で教室をやっていて、小学生以上なので
それまでは剣道にしようかな〜って感じ。
市の講座には、他に乗馬とかもあって、どれも入門編のみで
続けたいなら協賛の教室に入るしかないけど、お試しに良さそうだった。
水泳はベビーからやってる。基礎体力作りにはいいみたい。
510名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:53:45.29 ID:wbYh8Nby
>>507
マイナースポーツではないけど、周りでやらせている人がいて、いいなーと思うのは、テニス、フィギュアスケート、ゴルフかな。
511名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:58:27.54 ID:thnkZNxD
>>509
弓道はいいよ!って言っても弟がやってるだけで私はまったく興味ないんだけど。
私は個人的に乗馬やらせたかったんだけど、子供は動物が嫌いで却下された。
512名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:59:54.55 ID:EjKfx5SM
>>507
他の人があまりやってないというと、お稽古にお金がかかるものが浮かぶなあ。
>>510とも重なるけど、ゴルフやテニス、あと乗馬とかかな。
513名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:00:10.59 ID:cCIFbY1x
小学生息子と幼稚園年長女児が剣道やってます
競技人口が少ないのと、誰もが間違いなく初心者スタート、かつ
運動神経があまり関係ない(鍛錬の賜物)世界です。
女子だと白の胴着に白の袴、赤胴姿でとても凛々しく見えますよ
非日常的な姿で練習するので、「平凡じゃない」ものを求めるならいいかもしれません。

道場の子たちは、スイミングとの掛け持ち率100%
基礎体力作りに有効だと思うのでうちもやらせています。
4泳法完泳もしくはクロール50mいけたら終了予定。他のお子さんもそんな感じです。

>>509さんと同様、弓道をやらせたかったのですが、通える範囲に弓道場がないのがネック。
遠方だと練習回数がどうしても減ってしまうので。

あと、先々のことですが、
マイナー競技は部活で続けたいと思っても難しいことが多いです。
剣道部も少なくなってきているので、部のある中学に入るために越境入学する子もいます。
逆に高校入試でスポーツ推薦が取りやすかったりはあるようです。
514名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:04:03.37 ID:yWlgE1RN
フィギュアもゴルフも乗馬も金かかるなぁw
515名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:08:12.38 ID:rrP3QszI
3歳になると色々出来るようになると思うけど2歳から始めるなら水泳、体操くらいじゃない?
とりあえず水泳や体操で基礎体力作りして選べる年齢なったら変更すればいいと思う

高校生まで続けるとして、金銭面、教室の有無、親の体力(送迎等)を考慮するのも大事
せっかく子供がやりたがってるのに親の都合で断念って可哀相だからね
516名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:10:42.23 ID:EjKfx5SM
>>514
試合どころか練習するにもお金がかかるもんね。
だからこそ、子どもの競技人口が他のスポーツと比べて少ないんだろうな。
スポーツじゃなくてもいいのなら、フルートやバイオリン日本舞踊なんかもあるけど。
継続するのには本人の頑張りはもちろん、お金がかなりいるよなあ。
517名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:43:23.19 ID:wK4Q1wfI
>>507
隣町でやってるカポエイラは私がやってみたいw
同じく隣町でやっている合気道は旦那が興味津々。
うちの子どもはスポーツ系やってないので。

でも2歳からだと早すぎるものもあるかなーと思ってみたり。
518名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:44:29.27 ID:gph2B9Ck
相談いいでしょうか?

3歳4ヶ月♂少し言葉と理解力が低い所があります。
春から幼稚園に通うようになり、本人は楽しく通っているのですが、行動が暴力的になってきました(キックやパンチをしてくる)
七月初めの懇談にて先生に聞いたところ、集団行動などで間違ったり遅れると小突かれたり手を出されたりしていると。
息子はやったりやり返したりは無いと言われました
幼稚園の方で良く見て、対応しますと言われて、私も様子見で居ましたが七月の終わりあたりから次は舌打ちと唾をはく(まだ上手く唾は吐けませんが)ようになりました。
息子には厳しく叱りましたが、これからどうすれば良いのかわかりません。
幼稚園に行きだしてから、指を舐める、何でも口にいれる(服、玩具など)ようになり、昼寝するとイヤー!痛い!と言いながら泣くようになりました。
息子に「お友達に叩かれたり蹴られたりするの?」と聞いても
「息子くん叩かないよ!」としか言わないので、誰に手を出されてるかもわかりません。
息子本人は幼稚園(担任)が大好きで、休まず行ってます。
519名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:57:56.50 ID:tWL2VjP0
そういう変化を担任に伝えるのはもうした?
懇談といわずこまめに連絡したらいいよ。
幼稚園やすまないのはよかった。小学校までに適応できるといいね。
他の子の遊びには入れてるのかな。
いやかもだけど戦隊ものとか見せて戦いごっこのやりかたは教えてもいいとおもう。
個人的にはやったりやりかえしたりできるのも成長だとおもうから。
520名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 17:02:47.63 ID:wK4Q1wfI
>>518
3歳4か月とは・・・
もしやお子さん3月生まれですか?
うちの息子は年度末生まれだったから、何するにも遅かったから何となく状況わかるなあ。
521名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 17:03:17.58 ID:YAAebrR1
そういえば最近戦隊ものとプリキュアが禁止の幼稚園の話題を見たな。

http://bipblog.com/archives/4119405.html

こういうのもよく知らないでとりあえず禁止してるっぽいところもあるなあ。
522名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 17:15:24.95 ID:FLW2Zl5p
嫌だ痛いと言えてるならいいと思うよ。
小さいうちからやられたら怪我させない程度のやり返しできないと
やられる一方になっちゃうし園に行きたくなくなる原因にもなる。
うちの子はそういう事を一切してこなかったので
小学校に入った今たまにストレス溜めてる時がある…。
性格もあるかもだけど大きくなってから教えるのは難しいね…
523名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 17:20:05.86 ID:gph2B9Ck
>>519
本人が楽しそうに毎日行っていたので、あまり小まめには相談していませんでした。
行動が変わりだしたのが6月終りくらいで、初めは(まぁ男の子だし仕方無いよね〜)と思っていました。
ですが、段々酷くなってしまい息子には(嫌だったら止めて!嫌!って言いな)と言ってますが 多分まだ、相手の悪意?からかい?が理解できないのだと思います。
>>520
3月20日生まれで2歳半の頃半年ほど成長(言葉と理解力)の遅れがあると言われてます。
524名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 20:46:14.25 ID:EjKtXjPZ
レス遅くなりましたが>>507です。

皆さん沢山のアドバイスありがとうございます。
全て見させていただいた中で気になったのが空手です。
実は近所に空手道場がある事を思い出しました。
あと、弓道場というか、弓道教えてる所もあったはず。

フィギュアや乗馬はセレブなイメージです。
うちは庶民だし柄じゃないのでちょっと難しいかなぁw

ただ、言われて気づきましたが、2歳から始められるものって
確かに少なそうですね。
幼稚園に上がるまでは水泳などさせてみるのもいいかもしれません。

こちらで頂いたアドバイスを参考に色々検討してみますね。
これにて締めさせていただきます。

525名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 22:09:39.30 ID:UOJC5pms
>>524
もしJRA関連の施設(競馬場とかトレーニングセンターとか乗馬苑とか馬事公苑)が通える範囲にあればおすすめ!
小学校高学年にならないと入れないけど、ほとんど無料で乗馬できるよー
うちは子供が望めばいずれはさせたいなぁと思ってます
526名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 22:34:40.92 ID:y8G+BgIW
>>524
弓道は子供用の弓というのはないし
危険も伴うので(自分のみならず他人も)
ある程度大きくならないと難しいと思うよ。
(できれば高学年くらい)
かけ(皮の手袋みたいなの)も矢も身体の大きさでかわるので
ちゃんと子供も教えてるようなところじゃないと
自費で購入になると思う。

弓道場はあっても子供に教えてるところは少ないので
事前によくリサーチして下さい。
それから弓道は作法がかなり厳しいです。
主流の小笠原流は特に。
そのへんも覚悟してね。
527名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 22:45:56.44 ID:G1eAkbxx
>>524
乗馬、お住まいの地域によりますが
うちの市でやってる子供向け教室は、長靴にジャージです。
正式に教室へ入っての月謝も、普通の習いごとと同程度。
敷居が高いイメージですが、趣味程度でいいなら、実はそんなに掛からないです。
ソースはうちの弟。
小学一年生から中学まで続けて、選手層が薄くて県大会までは常連だった。
バランス感覚が養えるのと、選手クラスの人との交流が精神面を鍛えていた。
挨拶など、そこだけはセレブ級と。馬のお世話や糞処理とか色々経験できたようです。

うちも乗馬は考えていたんだけど、甥っ子(弟の息子)がやるって聞いて
従兄同士で競わせるようなのは、大人が面倒なので却下しちゃった。
528247:2012/08/02(木) 23:15:50.76 ID:GMjDiJRZ
>247で生まれてくる子供の名前で相談したものです。
パソコンが共有でなかなか書き込みができなくてすみません。
妻には子供の名前について
「変わった名前だといじめられる」
「大人になった時に就職で不利になる」等々は既に言ってありますが
「将来的にはそういった名前は当たり前になるから」と聞く耳もちません。
「セフィロスは悪役でいいイメージではない」との問いに関しては
>310の答えが返ってきました。
実は自分は名字で苦労してきた経験があります。
身バレはしたくないのでフェイクいれますが
伊集院とか我修院とか京極とか土御門みたいな名字で、名前はいたって普通ですが
自己紹介では勝手に期待され、そしてがっかりされます。
離婚して名字が変わればインパクトは薄まるかもしれませんが
それでも山田美剣士や鈴木美剣士でもかわいそうです。
自分の両親には相談済みで、名前を告げた時は絶句されましたが
自分の両親から何か言うと余計にかたくなになりそうなので、今のところ黙っています。
妻両親にも事前に相談したいのですが、妻父はともかく妻母は友達親子のように
仲がいいので妻の味方をする恐れがあります。
法律に相談したのですが、虐待ならともかくDQNネームを理由に離婚や親権はく奪は
難しいのではないかとの事でしたが、一応弁護士も紹介してくれました。
出産が終われば少しは冷静になってくれればいいのですが。
相談なのか報告なのか訳がわからなくなってすみません。
529名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:17:24.33 ID:nCfo74sf
娘(4歳3ヶ月)が外科手術するために3日間入院する事になりました。
車で1時間半と中距離の病院での入院、母の私は付き添い、父は仕事のため足りないものを買い足したり取りに帰るという選択肢がないので入院準備に頭を悩ませています。
病院の説明による準備品はリストアップしましたがこれがあれば便利、助かるという品があれば教えて頂けたら嬉しいです。
530名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:19:32.76 ID:FJLtj2QQ
>>528
産後は届けだすまで二週間しかないんだぞ?難産になってますます思いいれたっぷり、他者の意見なんて許さんになる恐れもある。

嫁父に話しにいけ。そんな妻子と長年連れ添ってるんだから。
531名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:26:45.40 ID:FJLtj2QQ
>>528
もう諦めかかってるならこれをおいておく。

子供の名付けに後悔してる人 34人目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339848626/
532名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:39:29.40 ID:G1eAkbxx
>>529
三日間だったら、最悪足らなくても何とかなる。
便利というか、親の乾燥対策にペットボトル飲料は多めに用意。
親の分の食事は出る?としても、真夜中に腹が減っても大丈夫なように
カロリーメイト的な何かがあると安心かも…開封時に音が出ないものを。
ま、入院初日は準備だ、検査だーで、何となくやり過ごせるし
手術日は、麻酔がきいてくれたら、まぁ何となくやり過ごせるし
退院日は、もうじきおうちだねーで、何となくやり過ごせますw
おもちゃや絵本、視聴可能ならDVDなど、お子さんの気分転換グッズも忘れずに〜
533名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:39:56.53 ID:FLW2Zl5p
届けだけ普通の名前で先に出しなよ。
母親の頭がおかしいなら父親が子供守るしかない。
離婚につながる可能性もあるけど基地外に育児させて更なる基地外量産するより
ずっといいと思う。
534名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:45:10.18 ID:E1nL0Vmz
>>529
ありがちではありますが、
蓋付きで、ストローのさせるマグカップ。
紙オムツと、お尻拭きにウエットティッシュ。
あと、お絵描き帳と色えんぴつ。
この程度なら、売店に売っているとおもうけどw。
535名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:45:36.22 ID:qPlyUj2S
>>528
出生届って名無しでとりあえず出せるからとりあえず名前なしで出して
出産後かなり落ち着いたところで両家話し合いで出したら?
名前は後から出したっていう記載は載ってしまうけど
裁判所で名前を変更するよりは楽だと思う
536名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:46:16.29 ID:JRgCR82y
>>528
本気で離婚したら?
そんなアホ女と結婚してあまつさえ子供まで作っちゃった自分がバカなんだよ。
ましてやギャグみたいな子供の名前付けようとする事すらガツンと言えない、
ぶん殴って止めもできないヘタレ中のヘタレだから妻もますます付け上がるんでしょ。
この人は壺も絵画もダイヤの原石も買うし、
妻がメシマズでもキチママでも虐待かましてもこうやって2ちゃんで愚痴ってるよ。
釣りでもなんでもいいけどこんな下らない文字列を考えつく輩が本当にいるんだな。
537名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:53:05.62 ID:emALPr+2
>>529
病院で必要なものは大抵は売店で揃うようになってます。
絵本やパズルなんかもある。
まぁ、定価ですが…。
538名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:01:49.67 ID:FpCt0aMD
>>528
本当に止めたいなら、とりあえずやれる事は全てやれよ
嫁母が嫁に加担するかもしれないって憶測にしか過ぎないだろ?

結果的に憶測が正しかったとしても、ひとまず早急に嫁ご両親に話してみた方がいいよ
9月上旬なんかすぐだぞ?何か起こさないと何も変わらなくて、次の手も打てなくなる
539名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:07:47.22 ID:YhQcLxMX
>>529
付き添いのベッドはものによっちゃ非常に粗末なもので身体中が痛くなるので湿布の類
あなたの嗜好品(好きな飴とか飲み物とか、こっそり補給すると元気出るよ)
病院内で過ごしやすい服に加え、帰り道用のまともな服も忘れずに
お子さんのものじゃなくてごめんね、頑張ってね
540名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:09:26.66 ID:SgpIeOyO
>>529
普段使いの箸やスプーン。うちは乳児の時でしたが離乳食だけど普通のカレースプーンみたいので出てきて困りました。
付き添い者用の布団類はありますか?エアコンがききすぎる場合もあるしなにかと役に立つので荷物に余裕があればちいさめのタオルケットかバスタオル。

家と違う雰囲気に戸惑いそうなタイプならまくらやぬいぐるみなど、落ち着くものを。
541名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:11:15.38 ID:SgpIeOyO
>>538
9月上旬だったら、下手すりゃお盆には産気付いて生まれるかもね。前触れなく早産することもあるのに、余裕かましすぎ。
542名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:14:48.16 ID:EQ6UGgU0
>>528
気団で愚痴ればいいのに
同じ話を何回繰り返せば気が済むんだ
決断力も実行力もない糞旦那にしかみえないわ
一生、嫁のせいにしてウジウジ文句言ってろ、カス
543名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:17:22.80 ID:biKlWmho
もういっそそのまま名付けてしまえ
そんな母親を持った時点で子供の不幸は既に始まっている

何年後かに新聞記事にならないことを祈ってるわ
544名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:22:51.27 ID:/JUCg0HO
何年か後に新聞に出るようなことがあったら、
今ここにいる人またここに集まろうね!w
545名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:24:54.73 ID:5ncW3PlC
DQNネームの子って不慮の事故が多い印象。
ただ記憶に残りやすいだけだろうけど。
546名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:26:28.09 ID:WRQ7+ivu
離婚したら確実に親権は妻側に持っていかれるでしょ
547名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:29:31.81 ID:WRQ7+ivu
里帰り出産なら病院からもらう出生届の用紙も妻側に渡る可能性が高い
となると夫側が強引に出生届を先に提出するのは難しい。
イジリーは既に妻の説得を試みていたのでは?
悪には悪の正義があるって・・・・
中二病そのまんまなんだけどwwww
548名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:49:41.10 ID:g+zZoTWK
とにかく今週末、明日でもいいから義実家行って土下座する勢いで
「子供をいじめに合わせたくない」
「離婚もしたくない」(のだよね?)
この二つを強調して頭下げてくるんだ!

嫁にはこれ以上何も言わない方がいいよ。
言っても無駄なタイプなんでしょ。
産後なんでガルガルして余計旦那のことなんていうこと聞かないかもしれないけど、
親ならわからん。
549名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:55:02.26 ID:kzSHKih/
ガルガル期なら親の言う事も聞かんじゃろ。
もうあきらメロン。
550名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 01:16:55.95 ID:nP3oRw5j
>>529
病院の規模にもよるけど、足りないものは売店で買えると思うよ。
ちょっと割高だと思うけど。
551名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 01:20:07.43 ID:lCVWzhgD
変化球で、例えば妻が嫌いな女友達や知り合いなどに、その名前をべた褒めしてもらうとかは?
「ええ〜美剣士!?カッコイイですね☆そういうキラキラネームって!私も子供出来たらクラウドにしちゃおっかなぁ!ニャハ☆お揃い〜☆」
みたいな感じに嫌いな女に言われたら、私だったら途端につけたくなくなるけど。
552名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 01:26:24.04 ID:SgpIeOyO
>>545
記憶に残りやすいのはあると思うけど、やっぱりそういう名前をつける親は「先を見通す力」「思慮深さ」「冷静さ」がないから不注意からくる事故はおきやすいんだと思うよ。
553529:2012/08/03(金) 01:37:26.95 ID:CNV1F/qM
レベル低いので細切れになり申し訳ありません
>>532
親の食事は出ません。原則完全看護で主治医許可のみ付き添い可能な大学病院です。
病室内飲食物持ち込み不可となっており、院内食堂かデイルームでとの事、
自分の食事が摂れる気がしません。カロリーメイトは良いアイデアですね!10秒チャージ買い溜めます。
554529:2012/08/03(金) 02:03:06.13 ID:CNV1F/qM
>>534>>537>>550
買い物に行けるのか不安で。
本人の希望で絵本は持参しますが、元々あまり寝ない子なので母の手が空く暇つぶしがないときついなと思ってます。
555529:2012/08/03(金) 02:16:18.85 ID:CNV1F/qM
>>539
付き添いは同じベッドで寝るそうで眠れる気がしません。
服装は悩みますね!医師とお話しするからきっちりしたい反面着替える余裕もなさそうで。
556529:2012/08/03(金) 02:24:22.11 ID:CNV1F/qM
>>540
幼稚園用の3セットを持参する予定です。
ぬいぐるみは本人希望のものを持って行きます。

まとめてになりますがアドバイスありがとうございました。
557名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 02:45:48.31 ID:w5T56dg2
>>556
〆た後で申し訳ないけれど、
娘さん用には程度に合わせた塗り絵やドリル系を100均などで用意
あやとりの本&あやとり
個室でないならお母さん用にマジックハンド(ベッドの裏とかに落ちた物を拾うのに便利)
558名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 05:55:53.54 ID:FchRcYAj
3日間でしょ?あれこれ用意するより、足りないわーあればよかったなーという
思い出だけで充分。なんとかなるよ!
559名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 07:12:30.86 ID:pv7rkBo8
病院によっては、ぬいぐるみ禁止の所があるよ。確認するといいよ。
知らなくて持ち込んだ為、お気に入りをバッグにしまわれ、よけい愚図られた。
560名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 07:23:29.34 ID:kx0cty50
>>536
横ですがメシマズですいません

>>529
DVDデッキの有無確認してレンタルDVD持って行くといいよ。
卓上DVDプレイヤー持参してもいいかも。私は自分の入院期間携帯のワンセグでテレビ見てたよ
561名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:27:56.58 ID:nP3oRw5j
>>554
入院当日は検査やら何やらで離れてる時間もあるから
その間に買い物に行くといいと思う。
それに4歳なら「これとこれが足りないからちょっとだけ売店に行ってくるね」
って言えばわかるんじゃない?
うちは3歳の時にそんな感じで過ごしてたら
退院の日に「売店に行ってみたい」と言い出して
絵本をお土産に買って帰ったよ。
562名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:29:16.40 ID:9kzYPJiK
DQNネームを付ける親ってID:CPgFnnAaみたいな感性なのはよくわかった。
しかも自分の子供の名前をよく2ちゃんに晒せるね。

じゅえるちゃんという名前の子いたら、親に気をつけなきゃな。
563名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:32:12.69 ID:VVN5vB9k
>>560
謝る前に教室に通ってレシピ通りのみで作れや
564名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:32:24.02 ID:+1VbDiQd
わざわざ蒸し返してまで言う事じゃないね
565名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:36:57.08 ID:nP3oRw5j
>>536
言い方はキツイけど半分同意。
子供のためを思うならもっとしっかり反対してほしい。
もしくは出生届けを妻が入院中に出しに行って
勝手に名前変えちゃえば?
(剣士ならまぁアリかなと思うし。読みはけんじとか無難に)
それが原因で離婚申し立てがあるかも知れないけど
事情があるので不利ではないと思う。
その時のために妻の言い分を録音しておいて。

離婚しても変な名前のままだったら子供が可哀想。
まだ名前がマトモな方がまし。
とにかく自分が、妻が、ではなく
子供の将来をいちばんに考えてあげて。
566529:2012/08/03(金) 09:18:50.52 ID:CNV1F/qM
>>557
マジックハンド!娘が夢中になりそうなアイテムです。
個室にするかも悩んでいます。
一日7kなのできついなぁと思うのですがソファーも有るし楽ですよね。
567529:2012/08/03(金) 09:29:17.75 ID:CNV1F/qM
>>558
全身麻酔で皮膚切除なのに翌日退院というのも信じられなくて。
自分がパニクらない保険が欲しくて準備にこだわってしまいます。
>>559
ぬいぐるみはOKだそうです。
568529:2012/08/03(金) 09:41:30.76 ID:CNV1F/qM
>>560
テレビカードでテレビは視聴できるみたいです。
>>561
検査中も同席して下さいと言われています。小児科ではなく外科での入院なので配慮が難しいそうで。
言えばわかる子ですが環境が違い過ぎて不安です。
569名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 09:45:20.61 ID:VVN5vB9k
イヤホンが備え付けじゃないかもしれない。テレビ。
大部屋だと他の人のテレビ気になるんだよね
570名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 09:47:36.45 ID:VvlaGpG1
>>529
一番大事なのは、子どもに
「簡単簡単!お昼寝してるあいだにおわっちゃうよ」
的な感じで接しておくことだと思うよ

親があたふたしてたら、うちのように子どもが全身麻酔かける直前に
「ヤダ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!」
と絶叫して逃亡、手術中止になったりする・・・orz
(危ないので無理に麻酔は最近しないみたい。生死にかかわるものじゃないならね。うちは斜視だった。)

子どもとともに、「お泊りだって〜何もっていこっか?」的にウキウキワクワク準備してお子さんに
持って行きたいものを選ばせておいたら良いかもしれない。
ちなみに自分の時にはどうしても席を外さないといけない時のために、自転車のチェーンを持って
いったよ。すごく役にたった。荷物の取っ手をベッドの柵にくくっとけば持って行かれない。
貴重品はロッカーで鍵かけられるし。でも南京錠持参タイプもあるから気を付けてね。
売店で手に入るとは思うけど。

個人的に重病じゃなければ個室じゃない方が良い気がする。
ちょっとトイレに行くのにも、おいていくと大騒ぎされたりするから。(なんか怖いらしい)
そして絶対に麻酔をして手術するというのは伝えておかないと、何も知らされずに周囲で手術の準備
しはじめたら子どもがパニックおこす恐れがあるから、おもちゃ屋さんとかでカタログいっぱいもらって
きて、「頑張ったら何か一個買ってあげる」といって、入院中に選ぶのも良いかも。
個室代に7000円よりは絶対ご褒美おもちゃに使った方が、トータルで楽だと思う。

以上、自分の反省をこめて…orz
571名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 09:56:59.34 ID:VvlaGpG1
追加。
ベッドのシーツの上に、アンパンマンとかのバスタオルを敷いて、枕にもタオルを巻いてあげるとか、可愛くして
あげると良いと思います。最近はシーツも毎日交換じゃないから皆さんバスタオル敷いてるよ。
夜は空調が切れるならウチワとか扇子とかも便利かも。
572名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 09:57:40.27 ID:SgpIeOyO
逆に自分は短期だからこそ個室の方がいい気がするなぁ。テレビをイヤホンで聞かなくていいし、ちょっと甘えたってぐずったって平気。
小児科じゃないならなおさらだよ。ソファもあるのとないのとで疲れ方が全然違う。自分の顔も気楽に洗えるし体もちゃちゃっとふける。(カーテンしめてても隣に人がいるとやっぱり気になる)
隣が気難しい人でも面倒だけど気さくな人でも子供がいるってだけで話しかけられたりすると気が休まらない。

子の入院で一週間泊まり込み、途中で個室→大部屋に移動した経験より。小児科だったけどね。
573名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:20:18.95 ID:zrZsJC5s
>>528
もういいじゃん、そこまで優柔不断なら、そのままいきなよ。
VIPでスレ立てて、煽りレス読んでもらうとか、いろいろ方策考えてくれた人もいるのに、
そのまま何もしてないみたいだし。時間切れで、美剣士END。
あとは息子が成人してから、本人が嫌だったら改名すればいい。
ニュースに名前が載らないようにだけ気をつけて。
土御門美剣士(仮)って名まえみたら、絶対このスレやまとめサイト思い出す人多いから。
574名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:23:46.86 ID:au3y0Feo
ちょっとグロ&くだらない質問ですみません。

子ども(5歳男)が虫好きです。以前からそういう傾向はあったものの昨年あたりから虫への興味?が
激しくなってきました。今は公園に行っても、遊具で遊ぶことは一切なく、じっと虫を探しています
(だからか?ちょっと太ってきた)。
家(のベランダ)に持って帰っていいのはてんとう虫だけと約束していたものの、旦那は「子どもは
みんなこうだって」「俺も子どもの頃ベランダに虫とかカエルとか山盛り置いてた」と容認、
近所の虫に詳しいおっちゃんも、子どもの虫好きを知っていろいろくれます(クワガタとかカナブンとか、
その幼虫とか)。
一方私は、超苦手というほどではないのですが(子どもの頃は触れた)、今は苦手です。気持ち悪い。

子がいろいろ持ち帰っても(園に迎えに行くと既に捕まえてます)、稀にリリースさせるのに成功するときも
ありますが、2、3日たってから逃がしてねとしか納得させられない時もあります。
その場合死なせてしまうことも多く、バッタなどは「ひっぱるな」と教えても、脚がとれてしまったりで
可哀そうで申し訳ない。もうジャンプできない。そしてその取れた脚を見て吐きそうになります(私が)。
生きているものよりも死骸のほうが気持ち悪い。
なにか命を弄んでいるようで罪悪感もあります。
とくに男児ならよくあることかとも思うのですが、これどうしたらいいんでしょうか。
いつか虫好き熱も冷えるからそれまで見守る&母は我慢?、それとも「いのちだいじに」でその日のうちに
リリースを、泣きわめこうが徹底させる?

ちなみにGに関しては今まで2〜3度見た事があるのですが、その都度私が尋常じゃない様で「汚いから絶対
見つけても捕まえちゃだめ」と教えたせいか、「Gは嫌い」と言っています。

文章が下手で長くなりすみません。よろしくお願いします。
575名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:26:46.85 ID:i/QTFPVW
>>567
全身麻酔って言っても、ガスとか点滴で寝るだけでしょ?
心臓止める訳じゃないなら、翌日退院で十分。

ポイっと一口で食べられる甘い物とか(自分用)ポッケにしのばせて頑張って!
576名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:28:21.34 ID:dIQazU3b
>>575
あなた全身麻酔で手術したことあるの?
それとも医者ですか?
577名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:29:45.04 ID:NOyYcKmc
>>574
興味があるのは仕方ないけど命の大切さも知って欲しいよね。
何度も言い聞かせるしかないんじゃないかなー。
「持って帰ってもいいけど、足をちぎったり乱暴にしちゃダメだよ」とか
「もし乱暴にしたら2度と持って帰らせないからね」とか。
「○○くんも遊んでる途中でさらわれて、足とられちゃったら嫌だよね?虫さんも一緒なんだよ」とか。
むずかしいなー、答えになってなくてごめんね。
578名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:32:43.54 ID:i/QTFPVW
>>576
何度もあるよ。
子供も手術した。

大したことないと言ってるわけじゃなくて、
心配しすぎないでがんばれ〜!という意味で書いたんだけど
感じ悪いレスに見えたら申し訳なかったです。
579名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:33:33.01 ID:w5T56dg2
子が4歳半の時に1ヶ月入院した自分も個室派
CDとか掛けられるし、ぐずっても気兼ねしないで済む、子守唄とかも歌える
他人の鼾も気にならない(付き添いのお母さんは皆疲れてた)
他人の子供が泣いていても気になったけれど、これは一般病棟なら多分無いよね
子供が寝た隙に洗濯や寝ようと思っても結構な頻度で話しかけられると思うよ
大変ね〜とかの社交辞令なんかを特に見舞いの年配の方に
これは病状が軽くなる程頻度が増えた。あからさまな重態時はだれも話しかけてこなかった
割と長期だったせいも有るけれど、医療保険で差額ベッド代食事代は賄った

医療的配慮で個室→二人部屋→大部屋
空きが出来次第と希望して個室に戻った経験から
580名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:41:23.30 ID:Iyd1iCQD
>>574
うちもダンスィ三年生で様々な生き物を飼ってますが、
自分で捕まえてくる虫は「いのちだいじに」で即日リリースです。
家の中に入れるのは買ってきたorもらい物だけ。
(現在クワガタ、カブト、ヤドカリ、金魚、ハムスター)
それも「みんなかぞく」で自分と同じように生きている、
ご飯を食べなきゃ死んでしまい、部屋が汚いとイライラして病気になると毎日しつこく教えてます。

うちのが幼児だった頃はリリースの際、
「捕まえた虫にも家族がいて帰る家があり、この虫は餌を探しにやってきた父親か母親で、お腹を空かせた子供達が待っているのかもしれない。」
と説得するとたっぷり感情移入して、お土産の草を持たせて放してましたよ。
581名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 10:47:05.52 ID:VvlaGpG1
>>580
うちも同じだ
外で買ってきて、食べ物も購入できる
つかまえてきたけど、エサが絶対に手に入れられる
この二種のどちらかをクリアしていないと、夜寝る時に絶対に手放す事にしてる
582名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:23:46.45 ID:9kzYPJiK
まじめな相談なんだが、いいかな?
高校生の娘が便所(田舎だから外にある汲取式)でゴーヤーを使ってひとり遊びをしているようなのだ。
ツボのなかにゴーヤーが何本か落ちているから判明。
どうしたらいいだろう。誰にも相談ができんので。
583名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:27:21.13 ID:9kzYPJiK
大マジメな話しなのだ。
私の在所はど田舎の村だが、私は学歴はないが、一応名士で通っている。
だから、医者に相談しても筒抜けになってしまいそうで恐いし、家内にも相談できん。
家内が娘がひとり遊びをゴーヤーでしてることを知ったら傷つくのが目に見えているからだ。
われわれの遅い子なので、大事にしたいのだが。
娘に彼氏がいるほうがよほどよかった。
584名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:30:55.66 ID:WtJuB0qp
どこに質問すればいいのか分からなかったので
スレチだったらすみません><


至急の質問なんですが
いろんな事情があり、ヤフーメールのアドレスとメールを全部削除されてしまいました

どうしてもアドレスを復元したいのですが
どうしたらいいでしょうか;


よろしくお願いします;
585名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:34:52.56 ID:GjehDA3f
>>529
うちの子も手術したけど翌日退院だったよ。うっかり自分用の枕持っていくの忘れて困ったよ…。
個室以外はクーラーないから扇子持っていけばよかった。
586名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:36:42.60 ID:iCC3Ihkr
>>582-583
さりげなく屋外のトイレに「音入小゛屋」と表札を付けておけ。

>>584
糞スレチ。ここにでも行け。
http://help.yahoo.co.jp/mail/management/management-21.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355300578
587名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:43:51.85 ID:WtJuB0qp
すみません、
強姦されて、男に全部消されてしまって
かなり困ってたので…


調べてみます;

588名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:44:46.32 ID:L/x5B5rg
夏だなあ。
589名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:45:41.99 ID:T/BDoGjA
>>528
友人や近所で犬を飼ってる人にでも頭を下げて、嫁がいる時に
“セフィロス”と呼んでもらうとかどうだろう?(もち謝礼有り)
「セフィロスお手!」「うちの子(犬)と同じ名前付けたいの?」とか
特殊な名前付けようとしてる人にとって、犬と同じ名前って屈辱だと思う
590名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:46:04.79 ID:82qK/qWJ
>>580-581
いいなあ その教え方。
お隣の奥さんが「せみのお母さんが泣きながらさがしてるよ!」って
息子さんに言って放してた。
591名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 11:49:06.43 ID:9iJSsGZk
>>589
それだ!
592名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:24:13.90 ID:cyHzdqcY
>>589
やってみてほしい。
593名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:40:25.01 ID:CYzJqS/O
>>589
めっちゃいいけど後々バレたときのこととかめんどくさそうだなw
594名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:43:28.05 ID:au3y0Feo
>>574です。

・買ってきたorもらってきたものだけ
・エサが購入可能or絶対入手できる

この条件、マネさせてもらいます!
虫も家族でってのは目から鱗です。今日早速そう諭してみます。
ものすごく、ものすごく参考になりました。
「カマキリくん」って絵本(カマキリをバッタのかごに入れたら、食べちゃった→リリースって話)
を読ませたりしたのですが、かぞくの話はダイレクトに伝わるかもと期待。

ありがとうございました。そして最低でも小学校中学年くらいまでは
持ち帰るものなんですね。
595名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 13:04:23.23 ID:Iyd1iCQD
>>594
>>580だけど、うちは昔から持ち帰りはさせなかったよ(先述の説得法で)
というのも私が大の虫恐怖症で、ハエですら子供達に退治してもらってる有様なので、
「虫(生き物)の世話は自分で(ママは触る事すらできない)」が身についたのかも。
その代わりねだる。ホームセンターのペットコーナーなんかイイナイイナの嵐。
それでも買う生き物は同時にケースや餌入れや土やら、
飼育環境を用意する場面も見る事になるので、
「なんか大掛かりになってきたぞ」みたいな責任感に繋がるのかもね。
もし何か生き物飼うのならこれからは名前を子供に付けさせたらいいよ。
家族感が増して、あとなんとなくだけど可愛く見えてくる。
596名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 13:18:44.01 ID:Y/j7iTff
>>553
食べないとばてるよ。
デイルームで食べるにしても、レンチンのカップめんでいいから何か持ってくといい。
全身麻酔も、昔と違って身体への負担は大分軽減されていて
幼児でも二泊三日が普通になってる。
ちなみに、うちの娘も三歳で皮膚切除しました。
手術当日の夜は、違和感があるのか、ほぼ徹夜でぐずっていて
大部屋だったので、デイルームで一晩中抱っこしてました。やはり医大だった。
個室、とれるのならとったほうが楽です。
帰宅してからも、しばらくはキズのことで眠れなかったり、ぐずったりするから
親の体力重視で準備頑張ってくださいね。
597名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 13:30:31.91 ID:H1vOp+h5
>>594
うちの子も異常なくらい虫好きなので、私も一緒に二人で虫を研究している。
虫を持って帰るのは絶対に許さず、「虫はおもちゃじゃない!」で徹底してます。
誕生日プレゼントで昆虫図鑑を欲しがったので、学研の昆虫図鑑を買いました。

そのほか、昆虫関係のDVDも買いました。
昆虫館とかにも足を運び、係の人に虫の正しい持ち方等も教わりました。
危ない虫を触ってはいけないので、私が毒虫や噛む・刺す虫を知りつくし、
全て息子に教え込みました。

結果、虫はほぼ観察するのみ。安全な虫はその場で少し触る程度。
ただ、感情移入しすぎて、ありを避けながら歩いたり、他の子がバッタを殺したら
その場で大泣きしてしまったりもしますが。
(害虫は別だと教えているので、蚊やハエは平気)
598名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 13:45:12.58 ID:62c7lAkm
>>574=594
バッタの後ろ足について。
あれは「引っ張るな」じゃなくて、「片足だけ持つな」です。
片足だけ持つと、逃げるためにバッタが自分で外しちゃうんだよ。
片足よりは命を取るってことっすね。

「捕まえるときはまず首根っこ捕まえて、
足に持ち代えるときは必ず両足をキチッと揃えて持て」と教えて上げて下さい。
両足揃えて持つのって結構難しいんだけど、
私、チビの時やり方を母親に徹底的に叩き込まれて、
虫の片足だけは持てない体になってしまっただよ。

ショウリョウバッタは両足を揃えてキチンと持つとギッコンバッタンしてくれて面白い。
そういうことも教えてあげると持ち方の練習にいいかもしれん。

ああ、でも主さん気持ち悪いんだから、
こういう事は旦那さん担当だね。
「みんなこうだって」だけじゃなく、ちゃんと虫の基本的な扱いを教えろや!
と旦那さんにお伝え下さい。
599名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 14:10:26.06 ID:+DxvHUTw
イジリーはもう毎度「妻を説得できない理由」しか
書きにきてないじゃん。

次は解決してから来いよ、もう。
途中経過いらん。どうせ毎回同じだし。
600名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 14:29:28.45 ID:au3y0Feo
>>574です。
詳しくありがとうございます。
バッタの足の持ち方勉強になりました。早速教えます。
昨日はショウリョウバッタとトノサマバッタを持ち帰りました(ショウリョウバッタは可愛いと思える)。

子どもが好きだから…と、昆虫の本は図書館で借りつくしたり(買うのは嫌)、
ケーブルテレビで昆虫対決とかの番組があると録画してやったりはしてます。
借りた「夏の虫」?みたいな本にGがデカデカと載ってたり(心臓とまるかと思った)、
番組も私的にはグロかったりで、子どもの好きなものに寄り添おう?とした結果
余計ダメになってしまったという…。アホですね。
なので、>>597さん的に教えるのが理想なのですが、厳しい感じに…。
いや、本を選べばいいのかw

本等で(子どもを)煽るだけ煽ったのに、その後のやり方・教え方がまずかった…
というのを、みなさんのレスを読んで気づきました。
みなさんのレスを参考に、私のやれる範囲で教えていこうと思います。
ありがとうございました!
601名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 15:33:42.05 ID:A4O/KqKX
>>600
〆た後にごめんなさい。
ファーブル昆虫記お勧め。
ジュニア版もあるし、それこそ図書館で借りて夏休みに親子で読むと良いと思う。
読書習慣もつけばなお良しではないかな。

うちの子も小さい頃から昆虫大好きで、今は農学部で来年は昆虫の研究室に入る予定。
他は成績そこそこなのに、昆虫関連の講座だけ超優秀な成績w
602名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 16:51:04.91 ID:au3y0Feo
>>601
ファーブル昆虫記、まだ早いかとおもったけど
試しに借りてみます。ありがとうございます。

つい先日「夢ってなに?」と聞かれた流れで「虫博士になりたい」って言ったので
「勉強して大学に入って、虫先生のゼミに入ったら外国まで虫探しに行けるかもよ」
という話をしたところでしたw 読み書きもまだですが。
それを実現した人がいると、驚きました。
603名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 21:00:51.13 ID:XHOj3U2B
相談させてください。
来年幼稚園入園予定の娘がいます。
娘の習い事を通じてできたママ友関係のことでアドバイスいただけたらうれしいです。

ママ友A&A子:Aさんとは価値観も似ており、A子ちゃんと娘もいい感じ。
ママ友B&B子:Bさんはママ友としては特に問題なし、B子ちゃんが意地悪、娘とA子ちゃんとも仲良くする様子はなし
ママ友C&C:Cさんは正直お付き合いしたくないタイプ(人の噂、悪口多い)、Cくんはあまりしつけができていない

元々Aさん親子とは家を行き来したり、遊びにでかけたりと仲が良かったのですが、
最近BさんCさんに一緒に遊んだりしようと誘われるようになりました。
正直言うと、特にCさん親子とは関わりたくないのですが、Aさんはどう思っているかわかりません。
家にも呼びたくないし、外出もB子ちゃんはうちの娘たちと遊ばないだろうし、
Cくんは走り回ったり騒いだりするのにCさんは注意もしないので気が進みません。

Aさんとは今後もお付き合いしたいのですが、なるべくBさんCさん親子と関わりたくないというのは虫がよすぎる話でしょうか。
Aさんに↑のことを言うわけにもいかず、どうしたらいいか悩んでいます。
自分が嫌なだけなら我慢するべきか、でもB子ちゃんとCくんは娘とも仲が良いわけでもなく、
いい影響も与えないと思うと、付き合うのを躊躇ってしまいます。
愚痴のような質問ですが、よろしくお願いいたします。
604名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 21:10:00.00 ID:pkIazGbo
>>603
下手にグループ付き合いになってモヤモヤするより、
Aさんとだけ出来る範囲でお付き合いしたらいいと思う。
ただAさんの人間関係はAさんのものだから執着しないようにね。
605名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 21:17:55.99 ID:dIQazU3b
>>604
すごいいいアドバイスで他に何も言うことがないと思った。
しゃしゃり出てきてごめん。
606名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 21:18:52.50 ID:06r1qACJ
>>603
あさーくせまーくがオススメ。
ママ友達なんてほんとの友達になれるわけない。

特に女の子の親なんて深く関わらない方がいい。

習い事がピアノだったりしたら尚更だ!
607名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 21:19:27.40 ID:nP3oRw5j
>>603
私だったら残念だけどA母子含めて付き合いをやめます。

その後A母子が本当に価値観が一緒なら
BCと切れるのも時間の問題だろうし
その時に改めて付き合えるようになると思う。
そのままBCと親しく付き合うようならそこまで価値観は一緒じゃなかったってことだし。

それにA母子とだけ上手く付き合うなんて実際無理だろうし
(BCが苦手とか)下手なことをいうと逆にこちらがDQN認定されるよ。

幼稚園に入ればまた別の友達もできるし
固執することはないと思う。
しばらくは娘さんもちょっと寂しがると思うけどね。
子供って悪い影響は受けやすいからとにかく離したい。
608名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 21:25:12.81 ID:2Idv1xo3
B、C親子と同じ幼稚園になっちゃったらめんどくさいね
うちは幼稚園に入っちゃったら、友達関係は一変したよ
元から仲良しで同じ園に入った親子とは変わらずお付き合いがあるけど、違う園に行った人とは、会えば挨拶する位
609名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 22:22:40.47 ID:XHOj3U2B
たくさんのレスありがとうございます。
実は壮大な後出しになってしまいますが、A子ちゃん、Cくんは同じ幼稚園の予定です。
Cさんは幼稚園が一緒なので私とAさんに接近してきたような気もします。
(幼稚園のこと書くつもりで、あちこち手直ししてたら書き忘れてしまいました。)

とりあえず、Aさんに私がBさんCさんのことをどう思ってるかわ言わない方がいいこと、
また、無理してBさんCさんと付き合うべきという意見はないということで、
ちょっと安心しました。
可能であればAさんとのお付き合いは継続していきたいと思っています。
ただ、私にBさんとCさんとのお付き合いだけ回避するコミュ力があればですよね…。
610名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:23:47.36 ID:v81BUTVm
Aさんとは以前からお付き合いあるようだし
Aさんだけ特別、と区別していいのでは?
611名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:39:22.00 ID:06r1qACJ
>>610
本人、ABC と遊ぶときに誰が言い出しっぺかによるよね。

本人が知らないとこでA とBC が知り合いだった可能性もある。

めんどくさいという直感を信じて、
誰ともつるまないがいいかもなぁ。
612名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:41:22.34 ID:bqX2m8MR
同じ幼稚園に入るとしても、入園後は男児親は男児親同志、女児親は女児親同志つるむようになるから、
今はAさんとのお付き合いをつづけつつBC親子とはくっつきすぎず適度な距離感で付き合ってみては?
誘われてもダメな時は断って、たまーに気の向いた時だけ混ざればいいんじゃないかな。
613名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 00:39:05.71 ID:Nae3jRuy
女の子の親ばかりなら入園したら自然とC君とは遊ばなくなりそう。男の子は遊び方違うから女の子だけの親には理解されない点が多々ある。
614名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:10:01.82 ID:Q3m5W9wQ
叩かれ過ぎてもう来ないかもしれないけど
イジリーの嫁はイジリーの名字目当てで結婚したのかもしれない。
「結婚して子供が生まれたら、小説や漫画の主人公みたいな名前をつけるのが私の夢よミャハ」
だとしたら、美剣士の名前を撤回させるのは相当難しいと思われる。
615名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:16:30.42 ID:0tdaDt7t
本物のイジリー岡田の話かと思ったw
616名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:47:34.57 ID:796lZC24
来週計画分娩予定の二人目妊婦です。
上の子は小1女児です。
住んでいるのは6畳2間の社宅で、はっきりいって広くありません。
もう7年住んでいます。
片方の部屋を居間兼寝室に使い、もう一方を子供部屋兼荷物部屋にしています。
相談したいのは、何度も言っても夫が部屋を大人仕様に配置したがることです。
617名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:48:48.71 ID:796lZC24
上の子が小さいときは背の高いメタルラックを壁一面に配置していました。
最初メタルラックを配置したい話を聞いたときに
「子供がよじ登るから」
と反対したのですが、そうはならないと反論して無理やり設置。
見事ジャングルジムと化してそれ見たことかと言ったこともあります。
一時が万事この調子で、
夫がこうしたいと提案→私が反対→反論して強行→私の言った通りになる
の繰り返しです。
618名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:49:53.43 ID:796lZC24
それで痛い目にあったことも何度もあります。
想像力がないのだと思います。
いまも居間のローボードに置いてあった子供のおもちゃ箱を荷物部屋に移動し、お祭りですくってきた金魚をいれるための水槽を設置してしまいました。
ローボードのすぐとなりにはパソコン、布団があるのに。
こうなってしまうと話を聞きません。
619名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:51:01.73 ID:796lZC24
東北住まいで震災のときも60cm水槽(これもなかば無理やり設置)の水と生き物が全流出。
畳とおもちゃと服をだめにしたのに。
何度も子供中心に考えてほしいと言っていますが、俺の好きな通りにする!と言います。
二人目が産まれるというのにこれでは苦労が増えるばかりです。
里帰りはできないので本当に困っています。
部屋が狭いのにベビーベッドを置きたがったり。
こういう夫の意識を変えることは難しいでしょうか。
引っ越しは諸事情からできません。
620名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:59:29.85 ID:+eLSNT5k
夫の意識を変えるには、後片付けを本人にやらせることじゃない?
駄目にした畳やおもちゃや服は、どうなろうと我慢して放置。
旦那に片付けさせる。
そこで奥さんが後始末するから分からないんだと思う。
うちならさらに買い換えは夫の小遣いから出させる。
家計からは出さない。妻が納得できてない出費だからね。
621616-619:2012/08/04(土) 12:16:37.24 ID:796lZC24
>>620
レスありがとうございます。
後片付けを夫にさせるともっと大変なことになります。
捨てないでほしいものも捨てられたり、かえって汚されたりします。
ちょっと口を出すと「ならお前がやれ」とボイコットします。
家計は夫が管理しているため金銭面でのアプローチは難しいです。
あれもダメこれもダメですみません。
622名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 12:22:11.92 ID:Fy6iQC9e
子供より俺優先!宣言しちゃう父親かぁ。

私なら、旦那が仕事の間に勝手に配置替えして、帰ってきて怒鳴りだしたら窓開ける。
こうなってしまうともう話を聞きません、と旦那が気団に相談しそうな勢いで強行して、こちらの専売特許にさせてもらう。
危険が伴ったりするなら使えない手だけど…引っ越し不可の社宅で暴れないでしょ?

人を変える魔法の言葉は無いし、長期戦は無理という場合は、ご自身が変わってみては?
623名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 12:26:36.60 ID:+eLSNT5k
ジャングルジムいいじゃん、と思うとか。
うちは男の子だからか、それくらいがいいと思ってしまった。
自分が変わるしか無いのかな。
パソコンと布団を少し工夫して水がかぶらなそうなところに置くとか。
良いところを探してみて自分を納得させる。
納得させつつ交渉してみるw
624名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 12:30:57.30 ID:Mkh+NBfW
>>623
まじでよじ登ると洒落にならんよw
うちは150cmの一番上までいったよ…。
すぐに登れないようにしたけど。
625名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 12:42:43.31 ID:+eLSNT5k
>>624
すごいね!将来は体操選手かしらw
でもずっと見てなきゃいけないのは大変だから駄目だね。

泣き落としはどうだろう。
理屈とか感情で訴えても駄目なときは、時間をおいてしくしく泣いて、
お願いしたり甘えつつ交渉しても駄目かな。
626616-619:2012/08/04(土) 12:49:12.17 ID:796lZC24
レスをありがとうございます。
メタルラックはすでに撤去しています。
ジャングルジムにされることよりも、こうなるからやめた方がいいと言ったことを否定しておきながら、その通りになっても知らん顔しているのにイラッとします。
自分で元に戻すことをとりあえずやってみます。
私がなぁなぁにしてるから招いたことだという自覚もあるので…。
627616-619:2012/08/04(土) 12:51:28.37 ID:796lZC24
泣き落としは効果は薄いです。
夫レイアウトでものすごく不便になって苦労していると訴えても暖簾に腕押しです。
それが原因で家族や自分が痛い目にあってから初めて元に戻す、もしくは戻せないから我慢してという有様です。
たいてい私のいないときや私に詳しい説明もないまま勝手にやられてしまいます。
628名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 13:00:09.76 ID:0tdaDt7t
多分、魔法の言葉は出てこない気がする。
629名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 13:02:54.38 ID:bFwUnFCb
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
630名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 13:09:59.26 ID:Gu83qhMO
うん、「言っても聞かない」なら何をアドバイスしてもムダでしょ。
あれもダメこれもダメでずっと許してきました、なら、これからだって許していけばいいじゃん。
そういう人を選んだのは自分だもんね。
他人を変えるなんて簡単な事じゃないよ。
だったら自分の考え方を変えた方がいい。

でも二人目だとベビーベッドはどんなに部屋が狭くても置くべきだと思うけどね…
ないと赤ちゃんにとっての絶対安全領域がないって事だから…
631名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 13:15:39.16 ID:T5xS5+7s
うん、上の子(かペット)がいたらベビーベッド必須。
夜は添い寝するとしても、昼間はないと困る。

うちは狭いので、プレイヤード置いてベビーベッドにしてるけどね。
632616-619:2012/08/04(土) 13:49:24.06 ID:796lZC24
ベビーベッドはやたら大きいので、ベビーラックで代用するつもりです。
ベビーベッドのハンブルグ以下のスペースで済むし、上の子ガードにもなるし。
魔法の言葉がないとはわかっていましたが、なにか新しいきっかけがあればなぁと思いました。
上の子が産まれてから今日にいたるまで、いくらか意識も改善されてきたと思います。
ありがとうございました。
633616-619:2012/08/04(土) 13:50:25.30 ID:796lZC24
×ハンブルグ以下
◯半分以下

最後まですみません。
634名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 13:52:01.86 ID:T5xS5+7s
ベビーラックで代用は無理だよー
私も最初はラックで代用しようとしたけどね。

ま、実際経験してみりゃ分かることだけどね。
635名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 14:07:12.11 ID:T5xS5+7s
ちなみになぜ無理なのかというと、

・長時間置いておけるものじゃない(連続使用時間は2時間程度だったはず)
・それでも、2ヶ月ぐらいまではまだ置いておけるが、赤ちゃんが手足をばたばた動かすようになると
そもそも長時間ベルトで拘束されて置いておかれるのを嫌がるようになる。
・寝返りするようになったら、寝かせておくという用途では完全に使えなくなる。

こんなもんかね。
636名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 17:56:15.84 ID:+IiZxYUE
ってか、立ち上がるようになると注意すればやらないけどね。
夫を教育するより子供を教育した方が早い。
637名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 18:29:23.94 ID:9XH2aglQ
子供をベビーラックで寝かせるなら
自分も布団に寝ないで毎晩座椅子で寝たらいいよ。
638名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 18:36:12.70 ID:frsJmok6
夫が変わらないなら、子どもをしつけるしか無いんじゃない?
メタルラック登るな、水槽に触るな、くらい、しつけられると思う…
639名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 18:36:59.32 ID:nDJds2aP
夫をベビーラックに寝かせる。
640名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 18:39:55.53 ID:2hggLIPu
そして教会の前にそっと置いておきます。
641名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 19:30:43.20 ID:5zDmP0LN
上の子が小1で女の子なら、下の子にイタズラはしないのでは?
寝返りでつぶさないように、赤が壁際に寝て隣が母にすれば大丈夫そう。
母は本能で、飲酒したり睡眠薬飲んだりしていなければつぶさないらしい。
642名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 19:50:05.52 ID:T5xS5+7s
夜は大丈夫だと思うよ。
昼間、ずっとベビーラックに縛りっぱなしは赤ちゃんが可哀想(それ以前に、動くようになった赤ちゃんを
縛り付け続けるのは無理というのもあるけど)
イタズラはしなくても、狭い家だと上の子が宿題したり遊んだり色々するのと、赤ちゃんと共存するのって
意外と問題が出てくるから。
口に入れないよう上の子がうっかり小さい物を置き散らしたりしないように気を遣うだけでも、親は
けっこう気づかれしちゃうし。
643名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 19:58:51.36 ID:gUUnNHdQ
相談させてください。
書き込みが初めての為、不手際等ありましたらご指摘ください。


うちの子供は年中の男児で、入園当時からよく遊ぶ男の子で乱暴な子ががいます。
以前から砂をかけられたりつねられたりと多少の小競り合いはあったものの、
こちらもやり返すことがあったり、こちらがキツイ事を言った後にやられることもあったので
成長過程のトラブルと思っていました。
乱暴な子(仮にA君とします)のママとも、お互い様だよね、と話し合っていました。

年中になってから、A君は何故がうちの子供にだけ乱暴をするようになりました。

もう一人、よく遊ぶ子でB君がいるのですが、B君宅にA君とAママ、私と子供が招かれて遊んでいた時の事です。
うちの子とA君がおもちゃの取りあいになり、A君がうちの子をおもちゃで顔を叩きました。
その際に目の下にあざと小さな傷ができました。
やはりおもちゃの取りあいからのトラブルだったので、Aママとはお互いに謝りあってその場は終わりました。
でも、B君宅でB君のおもちゃで起きた傷だったのでBママが気にしていたようです。
その数日後にBママがAママに
「A君に物で叩くのは良くない、顔を狙うのもよくないとキチンと言った方がいいよ」
と助言したようです。
それをAママは私に、
「Bママにこんな風に言われた。叩くのは良くないってちゃんと言ってるのにこれ以上どうしたらいいのよ」
と愚痴られてしまいました。
私もモヤモヤしたものの、あの時の傷は小さいし、私が気にしてないからいいんじゃない?と答えました。

続きます
644名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:00:32.54 ID:+zBzDS2l
>>642
上の子が小学生なら生まれて退院して残り日本より週間くらいを乗り切れば夏休み終わるから昼間は大丈夫じゃない?里帰りや手伝いはどうするのか書いてないけど

旦那の教育諦めてイタチごっこするしかないんじゃないかなー。何か起こるまでわからないんだから起こる前提で被害を最小限に抑える努力をするしかない。
メタルラック置かれたらその前に何か置くか布団積む。パソコンと布団のそばに水槽おかれたらどんなに不便だろうがパソコンと布団を別の場所へ。
645名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:01:59.99 ID:gUUnNHdQ
下げ忘れてました・・・ごめんなさい

続きです
それからしばらくして、参加しているサークルにA君B君うちの子で行った時のことです。
サークルが終わった後、公民館の入口でママ同士で帰り仕度や立ち話をしてる時に、
子供たちの大声が聞こえて振りかえったら、うちの子が地面に手をついて泣いていました。
周りにいた子や見ていたママさん達によると、公民館入口の階段(2,3段程度)の上から
A君がうちの子を突き落としたそうです。
幸い地面が土の部分だったのと、うまく着地したから怪我はありませんでした。
でも、近くのコンクリートに頭を打ったらと思うと、血の気が引きました。
それほど気に障る事をうちの子がA君にしたのかと思い、
周りの人に聞いたけどうちの子は何もしてなかったとのことでした。

つづきます
646名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:03:49.00 ID:dPBm9fCN
@@@@
647名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:04:07.78 ID:gUUnNHdQ
続きます

私もきちんとAママと話さなければと思いながらも、時間がとれずに次のサークルの日になりました。
また帰り支度の時に、今度はA君がうちの子の首を絞めていました…。
私は少し離れた自転車のところにいたのと、A君がうちの子の襟首をつかんでるように見えたた為に
行動が遅れましたが、近くにいたBママが駆け付けてくれてA君を離してくれました。
うちの子は顔が真っ赤になって首には指の跡が…。
A君もまずい事をした自覚があったようで顔がこわばっていたので
Bママと私で注意をしつつ背中をなでながら諭しました。
そのあとAママがゆっくり私の方に来て、
「Bママ大げさすぎでしょ。あんな言い方しなくてもいいのに。ってか、ほんとに首絞めてた?」
と、謝るよりも先に愚痴を言ってました。
そして周りの方に話を聞いてみると、やはりうちの子は特に何もしてなかったとのこと。

次で最後です
648名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:05:36.73 ID:gUUnNHdQ
紫煙ありがとうございます
これで最後です

相談ですが、さすがにこれまでの事でA君とは距離を置こうと決めたのですが、
サークルではどうしても会ってしまいます。
主人に相談したところ、Aママにきちんと話をした方がいいと言っております。
今はうちの子に矛先が向いているけど、そのうち他の子もターゲットになる。
まして、しばらくサークルに参加して会う機会があるのなら、また被害にあう可能性がある。
ならばきちんと話して注意してもらうべきと。
しかし、私はもう関わりたくないし、Bママがあれだけ言っても通じない人と話したくないと思います。
あと、周りの方の話を信じるならば、うちの子に原因がないのに暴力が向かうのも怖いです。
何がスイッチがも良くわかりません。

こういった場合はどうしたらベストでしょうか。
長くなって申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします
649名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:05:40.86 ID:05fzMkzE
4円
650名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:13:59.67 ID:9XH2aglQ
>>648
サークルやめたら?
651名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:17:33.66 ID:dPBm9fCN
Aママに理解させようとして揉めるのは目に見えてるから、サークルに参加する時は
A君に他害を加えられないようわが子から目を離さないようにしたら?
いくらなんでも普段から殴られたり前回階段からつきおとされたりしてるのにまだ目を離して首まで絞めさせてるなんて
あなたものんびりしすぎなんじゃないのかな?
AママとA君が今後どうなろうが知ったことじゃないけど、手を出されそうになった時点で間に入って止めるか、距離を置くかしないと
あなたの子が可哀想だよ。
652名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:17:46.00 ID:nDJds2aP
>>643
なんか自分(わが子)のことなのに他人事みたい。
「Bママがあれだけ言っても通じない人と話したくない」って、本来あなた自身が話すべきことなんじゃないの?

目の下の怪我の時にAママからBママの苦言について愚痴られた時も、
「私が気にしてないからいいんじゃない?」っておかしいでしょ。

おかしいのはAママ以上にあなた自身。
まともなのはBママだけじゃん。

あと、Aが要注意とわかっているのに他の人と話したり目を離しすぎ。
色々自分を見つめ直すべきだわ。

653名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:18:24.87 ID:HVC6Rc+X
相談途中ですみません。>>603=609です。

>>611
AさんとBさんCさんは知り合いだったということはありません。
(説明すると身バレする可能性が高くなるのでできないのですが)

幸い、B子ちゃんは別の幼稚園に決まっているので、
幼稚園に入ったら、Cさんには男の子のお友達のママと仲良くなるだろうという期待も込めつつ、
中途半端にお付き合いすると、余計に断りづらくなるので、基本的にはBCさんとの習い事以外のお付き合いは避けて、
Aさんとは今まで通りにできる部分はお付き合いしていこうと思います。
ありがとうございました!
654名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:18:48.58 ID:2hggLIPu
放置親が何を言ってもねぇ…
自業自得じゃないの?
655名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:25:47.05 ID:7GXcPD6X
>>643
Aママよりもあなたの方がおかしい
抗議するでしょ普通
656名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:37:03.10 ID:b18l+ag+
>>643
自分の子が他にも居るからつい目を離してしまったという後出しはありますか?

まぁ一番はサークルをやめる事だと思うよ、ってか何のサークルよ?ママサー?
657名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 20:37:07.96 ID:pddCr3X2
>>643
自分の人間関係の方を大事にしうように見える。
もうちょっと子供を大事にしてあげたら。
目とか狙われて失明でもしたらどうするの?

サークルやめてさっさと逃げたら。
658名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:09:06.13 ID:grsQLcyi
>>643
ママ友付き合いを重視して、悪いことしてもなあなあで済ませてきたから、
あなたの子なら何しても大丈夫だとA君が認識してるんでしょ。
他の人も言ってるけど、Aママよかあなたの方がおかしいよ。
子どもがかわいそう。

さっさとサークルやめて、今後はママ友付き合いより子ども優先して
目を離すのもやめれば。
659名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:26:51.61 ID:cZRX+IyL
>>643
皆の言うように、何で今までなぁなぁにしてきたのか疑問…
我が子が一方的に階段から突き落とされたり、首を絞められるなんて、自分だったらその場でA君を怒鳴ってしまうかも。許せないよ。
A君もやる事がエスカレートしてきてるし怖いよね。
A君ママも自分の子の暴力を軽視していて、反省する様子もないようだし、もう関係は切ってしまった方が子供にとっても良いのでは…
660名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:28:43.30 ID:+IiZxYUE
最近の母親って感じ。
珍しくも何ともないわ。
監視が必要な場所でも全然見てない。
こないだ監視が必要な場所で遊んでた幼稚園くらいの子がが流血沙汰の
大怪我したけどいくら呼んでも周囲見渡しても母親見つからずに
子供は痛がってギャン泣きだしみんな唖然だった。
661名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:30:07.64 ID:x7erLa6G
Bママは、「叩くのも顔を狙うのも良くない」とはっきりと言う人で、
B子に手を出すと自分が何か言われるのがわかるから
あの子に絶対手を出したらダメとかAママがA子に言ってそう。
643はそういうの言わないから、A親子から舐められてるような気がする。
662名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:31:11.30 ID:h5mfFcbV
>>643
突き落とされたり首絞められたりしてもなお
平和な方法で解決しようとしてるあなたが怖いわ
守ってくれない毒親で子供が可哀想
抗議して反論してくるなら
じゃあもうお付き合い出来ません、でいいじゃん
サークルで会っても挨拶程度の関係じゃダメなの?
663643:2012/08/04(土) 21:42:20.30 ID:gUUnNHdQ
さまざまなご意見ありがとうございました。

厳しいご意見が多かったですが、色々気がついた点がありました。
ありがとうございます。
長くなるために割愛しましたが、下に一歳の子がいます。
見ていてトラブルになりそうな時はその都度間に入っていましたが、下の子がいたために十分ではなかったと思います。
また、子供同士は普段は仲が良く、うちの子が「A君大好き!」と言っていたために
距離を置くことに躊躇がありました。

私自身がおかしいという点にハッとさせられました。
階段から落とされた時点でサークルをやめることも考え始めていましたが、こどもが楽しみにしていたために
踏み切れずにいました。
ただ、階段から落とされた時と首を絞められた恐怖、また、子供はそれ以上の苦痛と恐怖があったと思うと、
そこまでして続けたいサークルでもありません。

ここで頂いたご意見を参考に主人と話し合ってみようと思います。

ありがとうございました
664名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 22:13:51.36 ID:gJYAlwx7
Aと話し合う勇気ないならやめる選択肢しかなさそう
665名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 22:57:58.00 ID:Q3m5W9wQ
子供を生贄にしても自分のママ友はキープしたいだけでしょ
自分>>>>>>>>>子供
って事。
最低だね
666名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 23:15:26.13 ID:K/HmllJn
ここにきてなんでご主人と話し合いなんだろう。
667名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 23:18:30.83 ID:+zBzDS2l
>>666
>>648で旦那はAママに話をした方がいいと言ってる、とあるからじゃないしら。本人はFOしたいんでしょう。
668名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 03:19:22.53 ID:pph0QRoG
このスレまとめに目をつけられてる
669名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 09:34:18.28 ID:j8fp8SYN
煮え切らない態度がわからんでもない。

地域性にもよるよね。
団地みたいな賃貸住宅が多くて人も多い地域に住んでいれば
相手を選んで付き合えるし付き合いたくない相手とは付き合わなくて済む。
でも、住人同士古くから繋がりがあり、同じような価値観でまとまっている地域なら
相手がどうであれ、簡単に縁を切るとか
嫌いな相手と付き合わないという選択は現実的じゃないんだよね。

必ず誰かは避けた相手と繋がっている事があれば
自分と自分の子が孤立する事にもなるし。

何が子供にとって毒親になるのかは、わからない。
670名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 09:40:54.08 ID:pH1cW/CS
首締めるとか階段から落とすとかちょっと粗暴とかのレベルじゃない。
明らかに暴力のターゲットにされてるのに、
地域性もしがらみもない。
自分が引っ越してでも、避けるべき危険だと思うけど。
671名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 09:48:49.14 ID:xeBcI3oL
子供が誰に乱暴されているのを承知しながら
ママ友とのおしゃべりを優先させて放置しているんでしょ
>643は毒親だよ。
672名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 09:53:17.17 ID:j8fp8SYN
自分の前に立っている子を突き飛ばしたり
首に手をかける子は、残念ながら
どこに行ってもいる可能性があるよ。

本当なら、最初から付き合わなければ良かったんだろうけど
付き合ってしまったなら自分が、子供達の中に入って防衛し我が子を守るしかないかも。
いくら、一瞬の隙をつかれた、下の子に気を取られたといっても
階段で目を離したり、未就園児を、やられるところまで目を離しているんだろうし。
それが相談者の悪いところなんじゃないのかな。
673名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 09:55:05.29 ID:j8fp8SYN
>>671
それには大いに同意

本人が変わらないと引っ越ししても変わらないね。
674名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 10:58:00.22 ID:UtpucAqB
>>671
首絞めも階段落ちもどっちも帰り支度をしているときとあるよ。
それをママ友とお喋りって決めつけるのはいくらなんでも下衆だよ。
サークルだって子供のためのものなんだし。

自分も子どもの習い事とかで、帰り支度で服畳んだり忘れ物チェックしているときは
どうしても子どもから目がはなれてしまうから、状況はよくわかる。
相談者が危機感ないのも同意だし、毒親っぽいのも同意だけどさ。
675名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 11:04:04.92 ID:xILeU99O
子どもが楽しみにしているから、子どもがA君好きだから、っていう理由で放置していい
ことではないよね。
子どもがシンナー好きだから、子どもがやくざ好きだから、って放っておく親いないでしょ。
それくらいひどいことじゃないの?
首絞められるなんて、悪気がなかったとしてもいずれ重大な事故になる可能性がある。
A君が好きとか嫌いとかじゃないんだよ。A君自体が好きならなおさら加害者にさせない手段も
取るべきなんじゃないの。
子供同士だもん。ちょっとでも自分より弱い部分をみつけてターゲットにするのは、
動物的本能でしょうがないんだよ。自然の摂理。
当たり前だがそういうことをしない子がほとんどだろうけど、する子がいるのはしょうがないってこと。
下の子がいて、下の子に気をとられて上の子に張り付いていられないなら張り付いていてくれる人がいる
習い事にしたほうがいいと思う。
676名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 11:09:24.38 ID:j8fp8SYN
え?
2…3才児の話…だよね?
なんか、過剰じゃない?

677名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 11:12:49.86 ID:xILeU99O
そうだねwオーバーに書きすぎたごめんw
首絞められるのは文字にするとびっくりするけど、悪気があるわけじゃないし。
678名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 12:00:16.83 ID:pH1cW/CS
>>674
立ち話、ともあるよ。
どちらにしても、Aがそういう行動をする可能性は認識してたんだから
目を離すべきではなかったと思うよ。
679名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 12:01:23.68 ID:pH1cW/CS
>>676
年中男児だから、4歳〜5歳。
680名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 12:17:06.76 ID:7jGYdhbc
まぁ起こっちゃったことは仕方ないかも。
初めてのことだし、まさかそこまでとは思ってなかったんだろうし。
でも今後も何も言わずフェードアウトとか、子供が楽しみにしてるサークルを
「そこまでして続けたいとも思わない」とやめるとか、ちょっとずるい人だよね。
どこ行っても揉めることはあるし、対人関係の問題はいくらでもあるのに、
ただやめるだけという選択肢では親子ともに成長ないよね。
681名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 12:31:04.07 ID:1KzXcOJb
え…ずるいって感覚がわかんないw
取り返しのつかない怪我してからじゃ遅いよ。
やめるのも一つの手じゃん。
幼稚園やめるって言ってるわけでもあるまいし。
682名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 12:36:38.87 ID:j8fp8SYN
相手の子がエスカレートするか
おとなしくなるかはわからないんじゃない?
うちの子の同級生を見ると
乱暴な子でも、親がヤンキーとかじゃない限りずっと乱暴って事もないよ。
発達障害なら、先生や他の親から注意されることが続けば
相手の方からフェードアウトするし。
683名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 13:25:25.60 ID:xeBcI3oL
自分からはAママに対して何も言わない、Bに言わせる。
子供がAを好きだから乱暴されても遊ばせる。

相談者にとって一番大切なのは子供よりサークルなんでしょ。
684名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 16:00:44.29 ID:0STM8xqa
子供がA君とまだ仲良くし続けたいというなら、嫌なこと危ないことはされるがままにならずやめてというか逃げるように
せめて言い聞かせないと。
685名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 17:44:02.07 ID:j8fp8SYN
>>683
そこが子供のコミュニティーであるなら
多少の事は我慢してでも身を置いておく事に利があるのかな
686名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 22:18:38.78 ID:sO17yXJN
もう相談者〆たし議論やめれ
687名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 23:57:40.80 ID:hNpUwiAp
小1で自転車乗れないってのは遅いですか?
本人はなんとも思ってないみたいだけど乗れるこの方が多いみたいで。
え?乗れないの?
と言われると不安になるけど、
私自身小3で乗れるようになったし、
いつかは乗れるようになるだろうと思って無理強いはしてません。
688名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:14:34.42 ID:3NgSs4Cn
>>687
中学高校になっても乗れない人なんてざらにいたよw
本人が気にしてないならいいんじゃないかな?
必要性感じれば自分で練習するから手伝って!とか言い出すだろうし
689名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:22:24.50 ID:ESEVDmCN
>>688
レスd
確かに私の友達でも30過ぎて自転車乗れない人います。
しかもペーパードライバーでゴールド免許証。
車が一人一台がデフォの田舎でどこに行くのも徒歩。
こんな極端なことにならなければいいやとも思もってます。
興味がでたら練習させてみる。
ありがとう。
690名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:28:34.29 ID:0L3Q1DbG
学校で自転車交通教室やらないかな、警察官がきてくれるようなの
やるのであれば、それまでには乗りこなせる方がいいかなーとは思う
うちの学校は小3の頭だったかな
691名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:31:45.78 ID:s6qYEcvn
>>687
うちの上の子は、年中で友達と競うようにして乗れるようになったので
下の子もそんなもんだろうと思ってたら本人が全然練習する気がないまま、今2年生

でも乗れない事が友達にばれるのは恥ずかしい様子
放課後に遊ぶ友達は自転車で来る子が多いらしく
やっとこの頃乗り方を教えて欲しいと言い出しました

うちも無理強いはしてこなかったので、そのうち自分から言い出すのでは?

692名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:54:06.13 ID:cCV3/vxQ
>>687
幼稚園の頃に、誰からともなく補助輪を外して乗るようになったよ。
うちは、ストライダーを乗っていたので、最初から補助輪は無しだったけど。

もし、今後乗る予定なら、早くに練習した方がいいよ。
小学生になると、誰かに見られる恐れがある所で、自転車の練習を嫌がるかもしれない。
まだまだ、乗れない子も沢山いるうちがいいよ。
693名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 07:28:13.35 ID:V0VC3rnO
うちは自転車が移動手段な地域なので、幼稚園の時、親主導で特訓した
上に書いてる人もいるけど、小学生になったら、友達の前で練習するの嫌がる子もいるからね
そのまま中学生になっちゃったら笑いごとにならない

ここでは自分から言い出すまで待てばって意見が多いけど
子供の性格や地域性によっては、親が手を出したほうがいいケースもあると思う
694名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 07:33:33.27 ID:NQdL06nU
>>687
一番補助なしにしやすい年齢は4〜5才
5才までに乗れるようにしないと
あとはすごく苦労する。
体の成長が関係するバランスや、恐怖心、危険予測ができるようになるからなんだけど
1年生になってしまったなら、ゆっくり焦らずに練習するしかないよ。
695名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 08:01:50.21 ID:ntaaeNlr
>>687
うちは年長でチャレンジさせてみた→挫折
入学後やる気になって再チャレンジ→すんなり乗れた
やる気があるときが練習時かと。
696名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 10:04:27.24 ID:LXdl+ePA
>>687
自転車練習している親子の様子を見せてみるとか
私自身が自転車に乗ることに興味がなかったんだけど
友達が練習しているのをその子の兄弟と遊びながら半日ぐらい見てたら
私も乗ってみようかなーと思って乗ってみたら乗れたよ
697名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 10:26:51.20 ID:h+pOM+ht
うちは田舎なので中学校の部活の試合などの移動は市内なら基本的に自転車。
顧問付き添いで全員が一緒に移動。

最近、徒歩通学圏内の子だと運動部なのに
自転車で4km先の隣中まで行けない子とか多くて
休み休み行くも1時間近くかかってしまうので
普通に乗れる子も着く頃にはヘトヘト。
そんなわけで試合も散々。
とうとう7km離れた隣々中へは借り上げバスで移動することになった。
交通費が結構馬鹿にならない。

なので>>687がうちの地区の子だったら
高学年までには問題なく乗れるようになっていてほしいなーと思う。
698名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 10:35:56.97 ID:xsaGEGRO
自動車の免許を30過ぎて取りに行ったんだけど、そこで言われたのは、自動車でも若いうちに
免許取るほうがいい、という話の流れから、一輪車って大人が乗るのはほぼ不可能らしい。
たまにTVで芸能人とかが練習して乗ってるけど、レアケース。
子どもは練習すればわりとすんなり乗れるそうだ。
二輪の自転車でも同じらしく、大人になって乗れない人は一生乗れないw
>>694さんの理論だね。
でもまあ、子どものやる気がなければしょうがないし。
私も小学校入ってから練習した記憶があるから、低学年なら遅くないよね。

しかし、私はかなりの運動オンチで、苦心した記憶があるので、子どもには3歳の誕生日に
ストライダー(とは違うが足蹴り二輪)を与えた。
結構楽しそうに乗ってるから、バランス感覚が身につくといいな。
699名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 10:40:38.82 ID:Xtbg4hZe
自転車あったらかなり便利だなという地域だけど、マンションなので自転車置場が有料。専有スペースに持ち込んでる人も結構いるけど、部屋タイプによっては室内通ってベランダしかない。
必須なら素直に駐輪場借りるけど練習のためだけにとか、迷うわ。自分自身は高校以降乗ってないし
700名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 12:19:20.92 ID:PzS57p/S
>>699
関係なさすぎ。



うちは年中だけどまだ補助輪つき。
同級生には練習してる子もいるけど早生まれだし小さいし
春くらいから練習始めようかなーと思ってる。
ただ小学生になる年に引っ越すから自転車いらなくなるんだよなー。
いらないと言うか、田舎だし山だから坂道ばっかだし
ろくに歩道もないから歩かせるのも躊躇う。
もちろん車も少ないんだけどね。
701名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 12:32:03.55 ID:avNzJEIk
>699
その理由なら買って練習させてやったほうがいいんじゃないかと思うけど。
乗るか乗らないかは大きくなって生活に合わせて決めるだろうけど、
乗れた方がいいなという状況には人生何度か出くわすのでは?
その有料ってけっこう高価なの?

上の子(娘)は4歳終盤に補助輪なし。補助輪つけて1年練習した後かな。
下の子(息子)はそれを見てやりたくてしょうがなく、2歳終わりから補助輪ありで駆け回るの継続中
702名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 12:57:28.47 ID:xsaGEGRO
子ども時代に「無駄」っていうのはあんまりないよね。
まあPCだとかゲームっていうのはあるけれども。
それも私個人の考えで、思考力がついていいという意見もあるだろうし。
駐輪場が有料だから、ベランダに置くのが面倒だから自転車の練習しない、という理由だけだったら、
逆にもったいない気がするわ。
703名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 13:27:11.34 ID:cFFDJjwe
横だけど、ストライダーなんて危ないから絶対止めて欲しい
近所の動きたがりの4、5歳児が公園からいきなり車道に出ようとしてたよ
大人数人いたけどスピード出てて追い付けなくて大声でなんとか止められたけど…
ブレーキもついてないから本当に怖いよ
下り坂でスピード出たら幼児の脚力じゃ止められないだろうし、
無理に踏ん張ったらケガしそう
早く廃れて欲しいと思うわ
704名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 13:32:38.77 ID:w7wmSGZk
相談者じゃないのに便乗したり、それに気づかず答えたりするのはやめれ
じっくり相談スレなんだから相談者と回答者以外の第三者はイラネ
705名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 15:32:52.80 ID:9DymMi5G
質問です。
義実家にはバツイチの義妹とその子が同居。
姪(小学生)の誕生日は本人の欲しい物五千円位を購入。我が子(3歳)の誕生日には西松屋の服上下です。
妊娠中に絶対安静で子供と私が向こうに行ったときには月五万を渡しました。姪がこちらに来た時にはかかった費用はすべてこちら持ち。
ギブ&テイクに差があって納得出来ないのですが、夫に言っても良いでしょうか…。
706名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 15:48:33.01 ID:noH08CHJ
>>705
そりゃ義実家からすれば赤の他人が産んだ子より自分の娘が産んだ子のほうが可愛いに決まってる。
旦那さんにとっても自分のきょうだいだしねえ。
扱いに差をつけないで欲しいと言ったって、人の感情はどうにもならないよ…。
旦那さんに文句言ったとしてそれが義実家に伝わったら「金に汚い嫁」という烙印を押されかねない。
金のことも含めて嫁がいろいろ気を使いながら義実家と付き合っていくしかないと思うけど。
その分、嫁は自分の実家に甘えればいい。
707名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 15:57:19.84 ID:Xrza9Rew
え、義実家がお金を出す出さないじゃなくて、義姉がお金を出してくれないのが不満なんじゃないの?
誕生日プレゼントはシンママだと考えればお金がないのかも、と納得はできそうだけど
家に来た時の費用くらいは負担してほしいよね。
708名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:03:07.99 ID:noH08CHJ
ん? 義妹に不満なの? 読み違えた?
まあそうだとしても、きょうだい関係って仲が悪いとかじゃなければ
結構そんなもん(下が上に甘えた関係)だと思うが。
709名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:05:41.45 ID:wP8pdFJ7
流れ読まずにすいません
娘の名前が元カノと同じだったんですけど、自分の気持ちにどう整理つけたらいいかわかりません。
どなたか意見くださいませんか
710名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:06:22.40 ID:Y+FXTBDt
>>705
同居してるのとたまに会うのじゃ欲しいものなんてわからないし
小学生と3才じゃ金額に差があってもしょうがないと思うけどな。
爺婆が片親分しかいないから父方分も負担してるつもりなのかもしれないし。
義妹が甘えすぎと思ってもよそはよそだし、節度あるつきあいを続ける方が
後々楽だと思うけど。
姪ちゃんくるとお金かかるからと旦那を説得しておつきあいの頻度を減らしたら?
旦那が聞かなければ旦那の小遣いから過剰な経費はさっ引いていけばいい。
711名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:07:30.95 ID:g5W5wjEi
>>709
名前の候補をあげたのは夫、妻、どっち?
712名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:09:04.94 ID:avNzJEIk
義実家に705さんが絶対安静な状態でいって、その間3歳の子を見てもらってた。
また、小学生の姪御さんが一人で705さんのところに遊びに来てた。

な状態なら、あなたが行った時だけ5万って不自然でもないような。
子を多少預かっても金銭のやりとりはなし、
ただ絶対安静な大人が長期行くなら精神的負担も込めて月に5万渡すとか普通な感じだけどなー。
713名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:12:49.10 ID:YyQdQFQM
絶対安静で親子で長期間お世話になるのと
姪がたまに遊びに来ること天秤にかけるのもおかしくない?
714名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:20:57.06 ID:eQLs0FWX
姪が自分の家に来るのと、自分が義実家に行くのとは比較対象にならない気がする。
自分の基準で考えると、姪が遊びにくるからって義妹からお金預かるのって微妙というか。
旦那とは実の兄弟なんだしお金のやり取りよりは、手土産の方がいい気もするけど。
滞在日数によるけどね。姪ってそんなに長く居たの?数日の話なら現金貰っても逆に気を遣うレベル。
祖父母のプレゼントは仕方ない気もする。自分の子がもっと成長してからでないと何とも言えない。
715名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:26:59.13 ID:wP8pdFJ7
>>711
レスありがとうございます。
義母と旦那がちゃんと神社から名前もらったほうがいいと、神社から名前の候補を3つもらってきて、選んだのは旦那です。私も娘の名前が呼びやすくていいと思って納得したのですが、知っていたら反対しました
716名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:31:02.23 ID:A65rrEh5
元カノったって、かつて私がその人から奪ったんですとかいうんでない限り、気にするこたないんじゃない?
717名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:37:16.11 ID:eQLs0FWX
>>715
いつの元カノと同じ名前だったのかも気になる。
直近の前カノだとかなりの不信感が出る。
随分前の元カノで、完全に縁が切れてるなら何かしらペナルティをもってして溜飲を下げるかな。
なぜ元カノ由来での娘の名前だったのかは確認しましたか?
718名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:37:22.11 ID:g5W5wjEi
>>715
元彼女とクソッタレな別れ方をしていたら、元カノの名前は選ばないよね。

神社からも元カノの名前が出た!ということで、旦那の中でだけは「運命だ!」っぽく
過去の恋愛=ロマンチックな思い込みに、さらに神様のお墨付きが補強されちゃった、
なんてねー。
719717:2012/08/06(月) 16:39:50.30 ID:eQLs0FWX
最後の文章に何故って誤入力で意味不明になってしまったorz
聞いても喧嘩に発展するだろうか。どうしようもなく気になるようなら相手にぶつけてみるのも良いと思います。
720名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:40:20.68 ID:pUC/+LNQ
命名ネタはすぐ荒れてしまうが、基本呼ぶための記号で、
思い入れは付けた後育んでいくものだからと思えば気にしないのが一番だけど。

また旦那が先に配慮してきたら逆に勘ぐらない?え、まだ気持ちあんじゃないのちょっと?みたいな。
721名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:41:48.74 ID:pUC/+LNQ
あとそういうのって結構よくあることだと思うので、
私はすっきりしませんがそれでも絶対この名前が良いですか?って
旦那にもその親にも聞くことじたいは実に正当だと思うけど。
722名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:45:05.92 ID:DsxSJsSd
>>721
もうつけちゃったんだと思うよ?

そんな理由じゃ改名は出来ないし、諦めるしかないよね
気持ちの整理かー、時が解決してくれるでしょうとしか…
723名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:49:22.45 ID:pUC/+LNQ
でもまあ諦めるにしてもきちんと喧嘩はしておいたほうがいいと思う。
この先ぶつかった時にこの時のことがしこりになるのはお互いよくないよ。
724名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:49:25.93 ID:wP8pdFJ7
みなさん、ご意見ありがとうございます。いつの元カノかは不明です。
普通の名前だし偶然だなって気にしないようにしてました。でも>神様〜のように旦那が[もし元カノと結婚してたら娘と同じ名前に元カノがなってた(はぁと]と妄想したり…娘の名前呼びながら元カノ呼んでるんじゃ?と考えてしまうようになってしまいました
725名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:54:22.36 ID:wP8pdFJ7
なぜ元カノと同じ名前をえらんだのかと聞いたら、他の2つは似合わない、ぱっとこなかったと言ってました。
726名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:57:44.12 ID:wP8pdFJ7
>>721
妊娠中の浮気と娘の名前が元カノとか一生許さないし恨むよね〜って娘を妊娠中に冗談で旦那に言ってあります
727名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:58:54.81 ID:tdcQ6TIj
普通にドン引きする話だと思うよ
旦那さんに、職場で娘の名前は実は元カノの名前を付けたんだよねって話せるのか聞いてみてほしい
たいていの人は、バカだと思うよ

でも話し合いはした方がいいよ
たまたま元カノと同じだけどいい名前だと思ってたとか、何か理由があるかも知れないし
いずれにしても、ちょっとあり得ない位、デリカシーがない行為だって理解させた方がいい
どんなに気に入ってる名前でも、元カノの
名前は普通は避けるよ
728名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 16:59:34.98 ID:g5W5wjEi
> 娘の名前呼びながら元カノ呼んでるんじゃ

元カノの名前を連呼しても、思い出すのは彼女じゃなくて「あの当時の俺」だよ。

サザン桑田やチューブが青春時代だった人が、今でも曲を聴くと当時輝いてた自分を
懐かしく甘酸っぱく「良い青春送ってたよなー俺!!」とうっとり思い出す、そういう感じ。
729名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:00:47.73 ID:pUC/+LNQ
そんな前フリがあったのならなおのこと遠慮せず怒っておけばいいよ。
落とし所は二人で見つけるしかないだろうけど。

子育てにおいてとくに乳幼児期は母親の負担が父親に比べたら半端じゃないんだから
そんな気遣いもできない男には他人ごととはいえ正直腹が立つ。
730名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:01:56.77 ID:tdcQ6TIj
ごめん、リロってなかった
話し合いはしたんだね
その程度で元カノの名前を付けちゃったんだ
なんか信じられないね、色々
731名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:02:53.38 ID:g5W5wjEi
> 娘の名前が元カノとか一生許さないし恨むよね〜って娘を妊娠中に冗談で旦那に言ってあります

このボケ旦那は「俺の嫁は元カノの名前を絶対知らない」と、根拠なく自信持ってる状態なのか。
732名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:04:00.17 ID:A65rrEh5
ってか、なんで元カノの名前と同じだってことが分かったのかなあ?
733名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:11:04.92 ID:wP8pdFJ7
思い出すのは当時の俺なんですね。ナルっぽいし、確かにそうかもしれないです。
喧嘩しても一方的に押し付ける感じなので私はますます気持ちに整理がつけられないのです
なぜわかったかと言うと、車で移動中にアホ旦那が「ここ元カノんち♪今だから言うけど○○(娘)ちゃんって言うのw」と言ってくれました
734名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:11:58.36 ID:VWGlHfdE
最悪な男だね
マジでブチ切れていいと思うよ
男は女と違って過去の女が美化されるからなぁ
ここできちんと〆ておくべき
735名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:16:43.08 ID:g5W5wjEi
>>733
毎日が「ジャイアンリサイタル」。ステキな俺の人生劇場に注目して見て見て!
俺の一番側で俺を見守れるなんて光栄だろう!さあ嬉しがれ!な押し付け旦那か。

…疲れるね。
736名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:21:50.07 ID:y0z5szi0
>>733
元カノの家を妻に教える時点でデリカシーない。
色々と酷い旦那さんだな…
私なら娘の名前を呼ぶ度に、今回の件が頭をよぎってしまう。
離婚レベルの話だわ。
737名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:58:10.71 ID:25MKCrEo
夫は相談者をなめてるんだよ。
何言っても何してもいいと思われてるの。
離婚覚悟できっちり〆ないと、ずっとなめられたままだよ。
738名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:11:35.00 ID:13nRSMJK
離婚一択
739名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:14:22.76 ID:q9K6v24U
義両親とか両親はなんて言ってるの?
740名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:15:20.15 ID:tEYKj8Y8
じゃあ息子が産まれたら元彼の名前つけるわー
と言って反応見てみたい
741名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:40:50.74 ID:wP8pdFJ7
旦那に自分の身にこういうことが起きるとは思わなかったとメールしたら、名前のこと?もっと広い心をもったら?子供みたいだよって返事がきました…
なめられてますねw義母はムチュコタンラブで嫁は従えな人だからマザコン旦那もママ万歳です
742名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:41:05.67 ID:9DymMi5G
705です。長く書き込めず説明が不足してしまいますが…。
プレゼントの服は義両親からという事です。姪と義妹はマックのオマケ等の要らなくなった玩具。
荷物になるからと手土産無し、大金を持たせるのは怖いからと帰りの新幹線代はこちら持ち。
お世話になったのでお礼も兼ねての滞在費は当たり前だと思っています。
743名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:43:18.35 ID:wP8pdFJ7
カミングアウトされた時、男産まれたら元カレの名前つけるねって言いました
そしたら「バーカww」って言われました

一人っ子にするつもりなのでないでしょうね
744名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:49:17.45 ID:9DymMi5G
続きます。705です。
義妹さんが新車を購入したと聞いてモヤモヤします。
義妹さんは生活費光熱費等は入れていません。
姪は電気つけっぱエアコン入れた部屋の窓あけっぱ。
こちらは家賃を払い食費をやりくりして車の買い替えも我慢してるのに。
母子家庭だからって、こちらの金銭負担が大きいのがなんだか…。
745名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:50:45.96 ID:TVmTljM2
「よそはよそ、うちはうち」
746名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:13:11.25 ID:eQLs0FWX
>>743
そんな返答された時に怒らなかったのかな?
子供と一緒に実家に帰って、旦那が謝って心底反省するまで帰らないor謝らないなら離婚する。
>>743さんが譲れない一線ならそうしてもいいと思う。
747名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:13:36.76 ID:dm69rjtU
ないものねだりなので諦めたほうがいいと思う
748名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:18:20.56 ID:wP8pdFJ7
>>746
そのときはどこにでもある名前だし同じでもしょうがないって思えたんです。でもだんだん、なんで今更言った?つけるときに何で言わなかった?って思いが強くなって…
正直子供見るのもつらくなってきた
749名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:20:26.28 ID:7h4ux+9B
以前に読んだ名付け本に、元恋人の名前を妻に黙ってつけて、後で改名が認められた事例があったよ。
家庭の不和につながるため、という理由だったような。
750名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:35:28.50 ID:QhlVUcxC
読み方だけなら改名するのは比較的簡単みたいだけど、できたとしても娘が混乱しちゃいそうだよね
相談者よりも娘さんがかわいそう
751名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:39:32.53 ID:dm69rjtU
>>747>>744

>>748
個人的には、旦那さんは本当に元彼のことはどうでもいいから
3つのうち1番いい名前を選んだ可能性もあると思う。
過去の元彼の名前やめてってやりとりは忘れてたとか。
他の人がどう思うかはともかく。

ただそこはどうであれ嫁である自分が
どうしても許せないっていうのは伝えるべきだと思う。
自分の価値観>嫁の価値観と勘違いされたままじゃこの先やっていけない。
752名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:40:44.00 ID:dm69rjtU
元カノを元彼にしてしまった…ごめん
753名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:43:01.08 ID:g5W5wjEi
>>748
旦那のそのクソナルシスト性格が出来上がったのは、旦那母の環境が大きい。
あなた一人で、その母息子連合に立ち向かうのは困難すぎます。

ここで相談した経緯を全部話して、その上で「嫁の違和感は間違っておらず正しい」と
全面的に頷いてくれる人は身近にいませんか?その上で、ナルシスト母息子が
反抗できない人物があなたの味方についてくれるなら、なお良いのだけど。
754名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:46:38.51 ID:ryz8kWfB
>>744の内容がひどいね。
だから?としか言えないわ。
姪が電気つけっぱだからとか車の買い替えとか、705の知ったこっちゃないよ。
不公平がどうのじゃなく、義妹が嫌いなんだと思うよ。
嫌ってもいい正当なアラを探しているだけな気がする。
誰に聞いても欲しい答えはもらえないと思うなぁ
755名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:58:58.19 ID:6Iw6y3E/
1歳半の女児を子育て中ですが、もう毎日がしんどくて仕方ありません。

産前は穏やかな人柄だった筈なのですが、今じゃ毎日怒鳴ってるし、
イライラしっぱなしで頭がおかしくなってしまいそう。

てめーなんで◯◯なんだよ!とか、いー加減にしろ糞が!
とか、これまでに使った事の無いような言葉遣いをしてしまったり。
まれに手が出る事もあります。
(もちろん傷やアザが出来るほどキツくは叩きません)

他の人と比較できないので分かりませんが、
子育て中って皆こんなもんでしょうか?
それとも私がおかしいでしょうか?

子供がいなかったら・・・と不謹慎な事を度々考え、
その度に罪悪感で泣いてしまいます。
756名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:15:57.09 ID:F6lMz9nd
>>755
典型的な密室育児じゃないかな。
子育てママが集まるコミュニティーはないですか?
サークルでも、公園でもいいけど。
身近に「も〜〜〜やんなっちゃうw」って愚痴れる相手を見つけるといいと思います。
きっと「私もそうだったよ」って言うと思うよ。
かなり辛そうなので自治体の「子育て相談」みたいな所に連絡してみてはどうでしょう。

適度なガス抜きをね。
757名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:24:03.49 ID:6Iw6y3E/
>>756
レスありがとうございます。

一応一人、ママ友がいてたまに会うのですが、
その場で愚痴を言いあって確かに少し気は紛れますが、
家に帰ればまたいつものように怒鳴ったりイライラしてしまいます。
もしろ友人と会った日は現実に戻るのが辛すぎて、
余計に子供にキツく当たってしまう気がする。

発散しても、子育てから逃れられるわけではないから結局同じなんです。
普通の人は、子育てのストレスを発散すれば、
また穏やかな気持ちで子育てを再開できるのでしょうか?
誰か相談できる人はいる?とか、息抜きしてね!と言われても、
それをした所で全く生活に変化を感じないので、
やっぱり私は少しおかしいのかもしれません・・・
758名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:33:08.30 ID:g5W5wjEi
>>757
子供を大事にするように、自分も一緒に大事にする感じ。
子供の命の世話が第一だけども、その次に自分のゆとりを確保することに
罪悪感を持たないこと。この罪悪感を捨てるのが、とてーも難しーい。

「母・親・失・格」の四文字に追い立てられる子育ては、そりゃ苦しくなるに決まってる。
子供の安全を確保しながら、母親も休息を取ることは、悪事でも何でもない。
母親が自己犠牲を払うほど、子供が良い子に育つ根拠なんて一切存在しない。

それに、赤ちゃんは無防備だからこそ、世話してくれる人の気持ちに敏感だよ。
殺気立っておむつを剥ぎ取りに掛かる余裕のない人は怖い、と思って泣いちゃうし
他人でも「あら気持ちいいね」と弾んだ声の調子で安心してニッコリもする。

頑張ってるね、でも苦しまないで。泣いてもいいけど泣く自分に駄目出ししないで。
こんなことしか書けないよー。文字だけでゴメンね。
759名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:38:51.40 ID:+0VL4ke8
>>757
じゃあ私もおかしいなw
ストレス解消→元気出てちょっと頑張る→またストレス溜まる→解消→エンドレス。
こんな感じでみんなきっとやってるんだろーなーと思ってた。
子どもを産んでしまった以上、その事実から逃れることは出来ない。
いや出来るけど出来るとしたら自分の人生史上最悪の状態だよなあ…と思う。
子どもを捨てて生きる自分を想像してみて今の辛い状態よりもそっちがいいと
思うならしょうがないけど、そうでないなら少しおかしくても続けるしかない。
今下の子が3歳になって思うのは、ストレス溜まる日常は多分終わらない。
けど、質が変化する。ストレスの質というか…重いときもあれば軽いときもある。
そしてそれに多少慣れてきた部分もある。
この悪夢が永遠に続くのか…と思うと絶望したくなる気持ちはよくわかるw
嫌なことから出来るだけ逃げる、好きなことを出来るだけ増やす。ただし
子どもの事を最優先した上で、というやり方で自分は大分楽になったよ。
あんまり参考にはならんかもしれんけど思い詰めないでくれるといいかなあと思う。
>>755みたいな事自分もやったよ…キニスンナとは言わないけどそういう時もある。
頑張りすぎないでー。
760名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:46:46.50 ID:hGNMyt0k
>>755
わかるよ。
そこまでの言い方はせずとも自分も似たような事やってた。
でも必ず親の真似するようになって年少で入園した時に
他の子供にそれを披露したりしてまた悩むよ〜。orz
結局自分に返ってくる事になるから今が我慢しどきなのかな…。
我慢しろとは言わないけど先々の自分の為だと思って少し抑えてみてもいいかもね。
761名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:54:51.71 ID:zMPRGLg0
>>748
貴方のご両親とか、誰か貴方の味方になってくれる人はいない?
旦那の親はだめだろうからさ
どうしても辛ければ本当に改名した方が良いかも、娘さんには可哀想だけど、
でも、母親の貴方か辛いって思うくらいならそのほうがいいと思う

>>755
元々凄くまじめな人なんだろうなと思う
だから自分で自分を追い詰めてるんじゃないかな?
旦那さんや親御さんに協力してもらうことは出来ない?
762名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:56:25.58 ID:PvK9Te68
精神的にやばいのかも、と感じる人はとりあえず心療内科へ行くようにしよう
同じ境遇の者同士で慰めあったって根本の解決をしなけりゃ意味がない
子供に手を出す前に自分の心を楽にしよう
763名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:59:00.64 ID:VWGlHfdE
家事も子育ても躾も頑張るのをやめてみたらどうかな
すごく真面目にやり過ぎて逃げ場がなくなってる気がする
いたずらも危険なこと以外は好きにさせるとか
子供が寝たあとに没頭できる趣味をするとか
ほぼ毎日自分へのご褒美にケーキ買うとかw
手抜いてだらだら楽に過ごそうぜ〜
764名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:01:58.54 ID:wP8pdFJ7
何度もごめんなさい
名付けの件で相談させてもらってるんですが、旦那が職場の女の人に聞いたら、そこまでこだわる人なんかいないって言われたらしい

やっぱり私の考えがおかしいといつものように責められました。
精神的に来てます
765名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:02:37.20 ID:4HLbTEVY
私もそうだった。でも変われました。あなたにも変わって欲しいよ。キツいかもしれないけどレス。
がんばって!!
766名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:06:07.93 ID:4HLbTEVY
わっ。タイミング悪すぎ。
>>765>>755さんへです。
767名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:07:20.46 ID:AXDDkGao
>>749の件、詳しく調べてそのページ旦那に見せるとか。

娘さんは結構ありふれた名前?あゆみとかさちことか。
768名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:10:52.35 ID:VWGlHfdE
>>764
一般論なんてどうでもいい
私が気にするんだ、傷付いてるんだって言っても分からないなら
実家に帰りなよ
769名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:13:51.03 ID:wcRAeXY2
>>764
おかしくないから心配しないで。
それ向こうがおまえがおかしいおかしいと連呼することで洗脳しようとしてるのと一緒。
ヒステリー扱いされるだろうけど、あんたの旦那がやってることは
とんでもなく失礼な事だ、と少なくともここの住人は口を揃えて言ってるわけよ。

まあそれでも旦那とその親に付き従うなら勝手だけど、そうなると相談じゃなくて
単なる愚痴吐きになっちゃうけどね・・・
770名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:16:19.85 ID:wcRAeXY2
しかし本当ありえん男だな・・・

そんくらい普通っしょw
もう時効っしょw

とか思ってんのかね。十分愛情を持てなく理由になると思うけど。
旦那にも娘にも。
まあ娘はそうはいっても血繋がってるわけだからほんと名前だけなんだろうけどねえ。
771名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:16:37.22 ID:zMPRGLg0
>>764
そんな貴方に縁も縁もない人の意見なんてなんの参考にもならんよ
更に言えば、貴方の親だろうと結局は貴方じゃないんだから、貴方がどう思うかっていう話でしょ
娘さんを可愛いと思えなくなったら、それこそ娘さんがかわいそうだよ
その前にここまで気になっちゃってどうにもならないっていう事を伝えて、
それでもどうにもならないなら実家に帰ってしまえ!
772名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:22:08.07 ID:UwgnG4y9
>>764
どう考えても旦那の頭がおかしい。
このスレ見せてみなよw
773名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:23:18.32 ID:x3Leub+h
>>754
経済的に豊かな側が義理を欠き、お金を出してもらって当然の態度というのが納得いかないんでしょ。
今までのお金は諦めるとして、今後一切の援助やお礼はやめたら良いと思う。
義理実家に限らず、普通の付き合いでもそれくらいは当然じゃない?
手土産持ってこない人のところには自分も持って行く必要はない、それが嫌なら付き合い方を疎遠にするとか。
774名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:25:33.47 ID:wcRAeXY2
その職場の女の同僚だってどーだか。
旦那の捏造だと思うけどな。

自分の娘に元カノの名前つけてもいい?って聞いて
「そこまでこだわる人なんかいない」って答える女性がどんだけいるの?
逆に元カレの名前つけていい?て聞かれて「それも選択肢のひとつ」と
思える男がどれだけいんの?

ありえない設定してるよ。無理がある。
とくに相談者の場合、相談なく後出しでだからね。
後戻りできなくなってからなんだからより一層傷つけてるわけだよ。
そのひどさがわからないんならほんと一緒にいる価値あんのかね、その男。
775名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:26:55.40 ID:h+pOM+ht
>>705
義父母の立場で考えて。

義妹・可愛い実子。夫と別れて子供を抱えて傷心で戻ってきた。
姪・実子が産んだ子、同居、小学生、父親なし。
705・元は他人。夫が我が子。よって不幸なはずがない。
705子・他人が産んだ子、別居、3歳、父母健在。

ちょっと書き出しただけでこんななのに
同等に扱ってもらえるとかあるわけないよw

お金のことでモヤモヤしてるようだけど
姪御さんのお世話にかかった費用をきっちり請求したら?
ただし、絶対安静の妊婦とその子供を預かるなら
妊婦の世話と子供の託児代金(各々24時間×日数分)も含めたら5万円なんかじゃ足りないでしょうし、
そのへんの精算もちゃんとしてね。
嫁とはいえ他人の世話なんだからどれだけ気を遣うことか。

やきもち焼いても無駄。
残念ながらどうひっくり返っても同等に可愛がってもらえるなんてことはない。
納得できないなら付き合いをやめたらあいと思うよ。
776名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:31:51.78 ID:F6lMz9nd
>>764
そりゃ名付けちゃった本人に「それ、ありえなす〜〜ww」とは言えないわな。
実際にそういう子が存在するんだし。
DQNネーム付けた人に「個性的でいいね」って言うようなものさ。

アホな旦那のくせに、764を下に見てることは確か。いや、アホだからか。
私は怒っているのだ!ということをガッツリ見せないとね。
で、そのあとはどうしたいか、具体的に考えている?離婚?反省したら許す?


>>757
普段低い声でも電話に出るとみんなよそいきの声になるじゃない?
そんな感じでオホホ〜の調子で「そんなもんだよ〜」って言われても実感わかないのかもね。
外じゃみんなご機嫌(に見える)もんな〜。
大丈夫、みんな家に帰れば鬼の形相だったりするのさ。
まずは自治体の子育て相談に。
777名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:36:38.04 ID:A65rrEh5
うーん…問題の本質は、名付けのことじゃないような気がするなあ

単に元カノの名前をつけたっていう事実だけなら、別にどうってことはないと思うんだけど
言わんでもいいことを後からわざわざバラしたりして、相談者さんが気にするようにあてつけがましく
仕向けながら、相談者さんの考えがおかしいと責めたりとか…

モラハラ系の匂いがする。
778名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:37:28.33 ID:sGNCc/On
長いですが相談させてください
私はスーパーの中にある花屋に勤めています
二年前から買い物の時に遊びにくるMちゃんという女の子がいます
今は六歳で幼稚園に通っています
いつもお婆ちゃんと買い物に来ますが、お婆ちゃんはスーパーに入っている店舗の店員にMちゃんを任せて?1人で買い物をしています
というか、放置して店員任せという感じです
うちは花屋なので可愛いお花や雑貨も置いてあり楽しいようです


私は自分の出産や友人の子どもと接する前は子供嫌いだったので
Mちゃんが来てもあまり相手をしていませんでしたが
復帰後、子供にも無事に慣れ以前より親しくなりました
今日もお店に来ましたが、勝手にカウンターにある花を自分の鞄にしまいました
それを見て私はMちゃんに、欲しいならちゃんと欲しいということ
いつも折り紙や絵をくれるから今回だけ特別にあげること
きちんとお礼を言うこと!と軽く注意しました。
ですがもっと、お店の物を勝手に取ったことについて厳しくした方が良かったのか…と後悔しています
周りの店舗の方々に聞くと相手によって態度が違うそうで
物凄く大きい声でお客様が帰るまで話し掛けてきたり
勝手にカウンターに入り漁ったりもすると聞きました
779名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:38:07.81 ID:sGNCc/On
続きです
すごく可愛い子で自分のことがよくわかってる…といった印象があります
次回きて同じことをしたらもっと叱った方がいいでしょうか?
他店舗の方達はあまりに舐めた態度を取られたから叱ったりしているそうです
うちのお店では先輩2人には良い子ですし、私も以前結構冷たかったので今日の件以外では良い子です
いつも、お婆ちゃんの側を離れたら怖い人に連れていかれるからちゃんと側にいないとダメ!
と言いますがお婆ちゃん自体が店員任せなのでどうしたらいいのかわかりません。
そして数人のお客様に私に懐いてる姿を見て娘だと勘違いしていた方もいるので
今後クレームに繋がるのも懸念しています
というのも、お客様に対応しているときもずっと隣にいたり
私の体をツンツンとして構って〜という素振りを小さいアクションですがします
やはり、こういった状況に苛立つお客様もいるとは思うので
態度を改めるべきか今まで通り優しく接するべきか悩んでいます
母子家庭でお婆ちゃんといることが多く寂しいようです

あげたお花は廃棄する小さいお花で私以外にも先輩方がたまに遊びに来た子にあげたりもしているようです
ちょっと昔ながらの雰囲気が残っているスーパーなので
大人が子供に声掛けしたり注意したり、お客様と店員が仲良く軽くお喋りも普通のお店です
780名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:42:01.52 ID:x3Leub+h
>>779
今のままでは誘拐とか怪我とかあった場合、店の責任を問われたりしないか心配です。と上の人に相談して見たら?
本当に心配だし。
上の人から、ババーにお子様から目を離されては困りますと注意してもらえないかな。
781名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:44:09.16 ID:wP8pdFJ7
すいません取り乱してしまいました。

確かにそうかもしれないですね一応旦那は目上だし>名付けちゃった人に〜
実家には事情があり帰れないんです

このスレ見せてもネット上の意見なんて役に立たないと言われるのが落ちです。以前、産後うつに悩まされてググって見せて理解してもらおうとしたら、そんなのまともに受けるのがおかしいと言われたので
782名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:44:31.55 ID:h+pOM+ht
>>755
更年期なんじゃないの?
生理があがる何年か前からそういうのあるらしいよ。
若くてもあがっちゃう人もいるし。
私は40歳になるかならないかの頃酷くて毎日子供達を怒鳴り付けてた。
死にたいくらい辛かった。
真ん中の子が言うこと聞かない子だったけど、いま思い出すと
何故あそこまでと子供に申し訳なく思う。
その後いつの間にか生理の鬱陶しさから逃れたから
あれは間違いなく更年期だったと思う。

なんにしても自分がコントロールできないなら
心療内科にかかってみたら?
うちにこもって母子で辛い思いすることないよ。
(と、あの頃の私にもアドバイスしたい)
783名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:46:13.82 ID:AD+og+5T
自分が娘だったら、自分の名前が父親の元カノの名前なんて嫌すぎる
パパフケツ!一直線だわ
784名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:47:28.17 ID:eQLs0FWX
>>778
職場での事なので、今後の持ち帰りの対応については店員全員で統一する方がいいと思う。
どんなに仲が良くても相手は「お客さん」で、相談者さんは「店員さん」なので、スーパーや花屋の方針に沿った対応をした方がいい。
下手に自分の判断で行動して、その結果何らかのトラブルが発生した時には責任を負わされるリスクもあるので。
自分の店でない以上はそういった相手の対応は上の判断に従う方がいいと思う。
785名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:51:30.64 ID:avNzJEIk
>779
780さんのいうことももっともなんだけど、とは言っても
そのおばあちゃん&孫コンビだと側から離れるなっていっても無理だと思う。
地域や家によっては公園や買い物に一人で行かせる年齢でもあるし。

以下、私ならって話。
勝手にかばんに花をしまった事については、一度目なら778の対応でよかったと思う。
お客様対応中に構って欲しそうな態度については
「仕事をしているときは邪魔をしてはいけません」ときっちり言って良いかと。
優しく、でもいけないことはきっちりにっこり伝えるのでどう?
逆に手伝いをさせてはいけないし、必要以上に何かをあげなくてもいいと思う。
にっこり、でも明らかに線引きしてますよ!的な。
文章からそうお馬鹿ではない6歳ちゃんなようなので、
空気読んで察しますよ。
786名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:52:17.47 ID:wP8pdFJ7
>娘がかわいそう
私もそう思います。早く気持ちに整理つけないといけませんよね

ゆくゆくは離婚したいです。>モラハラ系の匂い〜はい。旦那、義母はモラハラです。
離婚の為に日記つけている所です。

亀ですいません
>味方になってくれる人〜残念ながらいません。みなさん後がこわいので頭があがりません
787名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:53:01.16 ID:F6lMz9nd
>>784
同意。
778個人の話ではなく、花屋の店長、及びテナントを取り仕切ってるスーパー側が考えるべきことだと思う。
その女の子は確実に放置子ってやつです。
さびしいから、かまってくれる人にはとにかく寄ってきます。
もう個人個人で対処するレベルではないと思う。

まずは上司に
>そして数人のお客様に私に懐いてる姿を見て娘だと勘違いしていた方もいるので
>今後クレームに繋がるのも懸念しています
これをきちんと話して上に伝えてもらおう。
788名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:53:55.06 ID:9DymMi5G
何度もすみません705です。
小学生相手で大人気ないのですが正直姪が嫌いです。
我が子と差があるからでなく、すぐ人にズルイと言ったり思い通りにならないと泣いて癇癪を起こす所等。
他所はよそですよね。割り切って考えていこうと思います。義母がいい人なので甘えていました。
皆様ご意見ありがとうございました。
789名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:56:01.91 ID:h+pOM+ht
>>788
なんだ、やきもちからくる私怨なだけか。
長文書いて損した。
790名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:02:29.87 ID:hGNMyt0k
>>778
今回はそれで良かったと思う。
でも先輩でなく上司に一度、こういう子がいるって
相談までいかないけどあらかじめ伝えた方がいいかも。
お客さんにしたら迷惑な存在と思う人もいるだろうし苦情が来る可能性大だよ。
可哀想だけどこの子の為、とかあまり踏み込まない方がいいと思う。
791名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:04:10.35 ID:avNzJEIk
>788な気持ちわかるよ。
最初は、旦那さんにその金銭の差を話したいのかと思ってたけど、
それなら正直に姪御さんが苦手で疲れるからと、遊ぶ頻度を減らすように相談したほうがいいと思う。

>すぐ人にズルイと言ったり思い通りにならないと泣いて癇癪を起こす所
こんな小学生、親抜きで預かったりしたくないわ。
3歳育児してるうえでこんなの泊めるなんて無理すぎるw
旦那相手にキレるな、私なら。
792名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:06:30.26 ID:avNzJEIk
>788
追加。
きっとここに書いて気持ちが整理されたんだよね。よかったよ。
793名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:12:37.68 ID:7ui6PG7y
遊ぶために何時間も1歳児を託児所に預ける母親をどう思いますか?
794名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:17:29.35 ID:h+pOM+ht
託児所に預けてるならいいんじゃない?
795名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:18:35.52 ID:AXDDkGao
>>793
家庭板のコトメスレに書いていた方ですね。ここではもっとフルボッコになりますよ。
796名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:20:28.85 ID:25MKCrEo
>>781
ウィキペディア情報であれなんだけど、

改名が認められた例として

親の昔の恋人と同じ名を付けていたことが発覚し、円満な家庭環境を害する虞が強い。

というのが載ってたよ。
お子さんは何歳?本名じゃなくて、それに近いあだ名で呼ぶようにして、定着したら改名すれば?
夫が改名に反対するなら離婚する、という覚悟でね。
797名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:24:12.55 ID:hGNMyt0k
>>793
世の中には家に子供放置で3才児にポットでミルク作らせて0歳児の
面倒みさせて遊びに出るバカ母がいうからそれより
全然まともかと。
798名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:26:20.31 ID:zMPRGLg0
>>793
託児所だって保育園だって、まともなところに預けてリフレッシュして、
子育てをその後頑張れるならいいんじゃない?
今時、市とかの行政だって、リフレッシュでも一時預かりOKにしてるじゃん
799名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:27:25.58 ID:25MKCrEo
21 名前:名無しさん@HOME [sage] :2012/08/06(月) 17:27:34.01 0
結婚して6年も経つのに「独身気分を味わいたい」とか言って
1歳の子供を託児所に預けて遊びに行くというコトメ

「一緒にできる遊びをしたらいいんじゃない?」と言っても
「私は嫁子さんと違って同居で毎日8人分の家事を一人でやってる!
 3人子供も育ててる!それくらいの息抜きしても文句言われない!」
などと逆ギレされた

それでも母親??1歳だよ??
冠婚葬祭でもないのに託児所なんて
800名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:29:44.29 ID:aB7qV+zM
>>793
あんな捨て台詞吐いて、よくこっちに来れるなw
本当バカだ
801名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:31:37.11 ID:zMPRGLg0
>>799
これ、元スレの話なの?
信じられない…8人分の家事
一時預かりでできるガス抜きなんて高が知れてるけど、それでよく毎日こなしてるわ
この人偉いねえ…私にはまねできないわ
802名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:32:27.11 ID:u5cg5VMV
>>799
ないわぁww

相談者?は小梨なんだろうなぁ…
803名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:33:38.62 ID:7ui6PG7y
>>797
そういうレアケースと比べるんじゃなくて
ちゃんと育児をしている人の意見を聞きたいです

1歳の赤ちゃんに寂しい思いをさせて
遊んでいる時間に後ろめたさは感じないのでしょうか?
804名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:34:04.53 ID:A65rrEh5
以前、育児板でもコトメの文句を何度か書いてた人?
実家の部屋を取られたとかなんとか…
805名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:34:59.17 ID:avNzJEIk
>803
育児してます。
799な内容なら後ろめたさは感じません。
806名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:36:10.45 ID:AXDDkGao
>>803
とりあえず自分が育児してからコトメの育児に首ツッコミなよ。
807名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:36:21.41 ID:zMPRGLg0
>>803
ID:zMPRGLg0だけど育児してるよ
貴方はどうなの?
808名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:36:29.79 ID:aB7qV+zM
>>803
ない
リフレッシュの為の託児は行政からも推進されてます。
あなたが危惧する虐待防止ですよ
809名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:38:25.34 ID:u5cg5VMV
>>803
果たして赤ちゃんはさみしいかな?
たまにはたくさんのお友達に囲まれて遊ぶのも楽しいと思うよ
810名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:41:49.59 ID:Zruk0r4z
>755
まだ見てるかな?
私も子どもが小さい頃、イライラして言わなくていい事まで
わめいた事あります。子の寝顔を見て、何度もダメ母だと反省しました。

虐待やDVの対策のようなものですが、カッとなった時に
1・2・3と3つ心で数えてみてください。
数えることで、怒りのピークをやり過ごす事ができますよ。

1歳半なら保育園で短時間保育で預かってもらうこともできるし、
自分の時間を持って、頑張ってる自分にごほうびをあげましょう。
託児なんて母親失格、なんて思わないでね。
思いつめたり、頑張りすぎないで。

リアルで言えない愚痴も、育児板でなら発散できるよ。
私も何度かお世話になりました。
811名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:43:45.99 ID:hGNMyt0k
>>803
感じているかも知れないし感じていないかも知れない。
そんなに託児所可哀想と思うならあなたが見てあげたら?
他人が口出しすることじゃないよ。
812名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:45:43.24 ID:zMPRGLg0
>>811
変なアドバイスするのやめなよー、この人なにするかわかんないじゃん…
そのお母さんがこんな人に自分の大切な子供を預けるとも思えないけどさw
813名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:48:52.13 ID:hGNMyt0k
>>812
何もできないチキンほどこういうとこで愚痴愚痴いうものだよ。
814名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:50:12.37 ID:Zruk0r4z
>793
コトメスレで言われたように、子持ちになってから言ってくれ。

よいお母さんでいられるように、リフレッシュするって
とっても大事なことだよ。
815名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:50:57.43 ID:GmmFJGod
>>755
すごく分かります。
自分も同じだった(というか4歳になった今も現在進行中ですがorz)ので他人事と思えない…

自分をおかしい、おかしいと追い詰めないで。

「イライラするのは子どもと真剣に向き合っているから」
私が言われてハッとした言葉です。

もう既読かもしれないけど、『子育てハッピーアドバイス』
中には理想論みたいな物もあるけど心にグッと突き刺さるフレーズもあって、「これでいいんだ」って思えるし、「今度からこうしよう」って意識することで今の状況から少しでも変われると私は思ってます。
(既読だったら聞き流してください)

755さん宛のレスを読んですごく為になりました。
ここで相談したことで、755さんの気持ちが少しでも楽になりますように。。
816名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:51:40.74 ID:sGNCc/On
>>778です
皆さんありがとうございます
とりあえず今回の対応で間違いなかったようで、安心しました。

そうですね、サービスや子供にプレゼントも皆それぞれ思うようにやっているので
一度話し合って境界を決めようと思います
Mちゃんのことは経営者に伝えておこうと思います
子供放置がかなり多いスーパーで店員や屋台のおじさん達に任せたりが普通になってるので
親達は放置じゃなくて皆が見ててくれてるからって意識があるので
Mちゃんの件は考えると憂鬱になります…
障害のある子や大人まで放置、お婆ちゃんまで放置されてるので…
皆さんの意見を参考にします!
また何かありましたら相談させてください

ありがとうございました
817名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:01:56.20 ID:wcRAeXY2
>>793
わざわざコトメスレ見に行くのも面倒だけど、
その頻度にもよるでしょ。

年に何回かくらいなら全然アリだろ。
そんな事で怒るおまえが何様って感じ。
どこででもこんな感じの反応しか帰ってこないとおもうけど?
818名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:25:20.81 ID:h+pOM+ht
>>817
> 年に何回かくらいなら全然アリだろ。
8人分の家事までやってるなら週2回でもアリだわーw

>>793は子どもの世話は無理だろうけど
1ヶ月くらい8人分の家事を完璧にしてあげたら?
そうしたらコトメさんも子どもを預けなくてもリフレッシュできる時間ができるんじゃない?
819名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:30:11.90 ID:7ui6PG7y
みなさん勘違いされているようですが
コトメの家事も育児も完璧だとは思えません
家事をしている間は嫁ぎ先の両親が子供を見てくれることもあるようですし
大変だからと外食も多いです
子供もしょっちゅう夫の実家(コトメの実家)に預けに来ています

家も全然片付いていないですし、専業主婦にしては
手抜きが多いです

ママ友とランチに行ったりしているのに
その上1歳児を託児所に預けて「独身気分を味わいたい」です

どうでしょう?
820名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:31:29.58 ID:t2AH+Sgm
問題ありません
821名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:36:47.24 ID:07ZalRyx
>>819
どうでしょう?もクソもないわwww
だったらあなたが「手抜きでない完璧な家事」とやらをやってみなさいよ。
上にもあったけど8人の家事だったら預けるのが週2回でもいいよ。
なに書いてもあなたの欲しい回答は出ませんのでお引き取りください。
822名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:39:19.50 ID:Vu83XvEY
なんでコトメに完璧であることを求めるの?
過干渉過ぎない?
どうしても自分に共感させたいみたいだけど

どの板でもリアルでも「自分を捨て母として妻として完璧に行動すべし」
なんて人いないと思うよ
いたとしたらキチで間違いない
823名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:44:33.40 ID:HXrBcyAa
よほど可愛らしくて人気のあるコトメさんなんでしょうね
友人や身内、義実家から大切にされて幸せそう!
824名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:44:53.02 ID:UwgnG4y9
>>819
どうも思いません
あなたの下劣さしか伝わってきません
825名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:53:00.57 ID:7xrOrfTn
>>819
あなたが実家、義実家を頼らずに8人分の家事を完璧にこなし、尚且つ子供の世話や躾を完璧に出来るようになってから戻ってくれば?
826名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:57:26.96 ID:h+pOM+ht
>>819
幼い子どもを育てながら8人分の家事を完璧にできるなんて
どんなスーパーレディよ?w
もちろん小梨のあなたは塵ひとつ落ちていない
ピッカピカのきれいな家に住んでるんでしょうね?

だいたい実家・義実家はわかっていて子どもを預かってるんだろうし
そのへんに子どもを放置して危険に晒している訳でもないし
お金を払ってプロに預けてるなら何の問題もないよ。
他人のあなたが口出しする筋合いじゃない。
827名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:07:55.97 ID:amhKa2Ib
「専業主婦にしては」って、専業主婦にどこまで求めてるんだ?
未就学児3人も抱えて8人分の家事でしょ?
私なら目先の育児、家事をこなすだけで精いっぱいだよ。
子どもってね、ごはんひとつとっても作って出すだけじゃ終わらないんだよ。
ュ〜っくりしか食べなくても根気よく付き合わなきゃいけないの。
眠くなっても勝手に寝てくれるわけじゃないの。
寝かしつけに1時間かかっても不思議じゃないって知ってる?
もちろん朝までぐっすり寝てくれたりはしないんだよ。まだ1才だからね。

大変だからみんながコトメさんに協力して、
コトメさんも好意に甘えすぎないように有料の託児所も利用してる。
いい関係が築けてるね。
828名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:12:46.43 ID:NpBbWzM7
自分はよく実家に子ども預けて趣味のLIVE行ったなぁ。
母に「子ども預けてコンサートなんて!」ってよく言われたけど。
LIVE中も「どうしてるかな?」「もう眠ったかな?」って気になるんだけどね。
それからまた子育て頑張ること出来るんだよね。
自分に優しくなれないと子どもにも優しくなれないよ。
829名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:18:35.89 ID:8FTQITtw
しょっちゅう子供を預けているのに
その上知らない所の知らない人に預けてまで
リフレッシュする必要って本当にあるんですか?

エスカレートしていません?
そのうち育児放棄してしまうんではないでしょうか?
830名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:19:16.02 ID:EhaXfdAX
誰かあのAA貼って。どんな気持ち?ってやつwww
831名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:30:52.16 ID:68wxO1fb
プリマ物件だわw
832名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:32:54.93 ID:Tftumo6q
>>829は、暇だから馬鹿ネタを繰り返して釣りしたいってところかな
833名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:35:50.30 ID:Km77M0IC
>>829
育児放棄って(呆
エスカレートしてるのはあなたw
834名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:38:59.28 ID:8FTQITtw
育児放棄を支持するレスばかりなのが信じられませんが
2chだし、こんなものか・・・

コトメが大変だから仕方がないというレスが多いですが
自分で3人も作っておいて「子育ても家事も両立できない!
ストレス溜まるからリフレッシュしたい!」なんてとても
許せません

だったら1人にしておけばいいのに
835名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:42:07.82 ID:EhaXfdAX
>829ってメンヘラ不妊様なんじゃないの?
その内、「託児所に預けるなんて虐待してるならアテクシが引き取ってちゃんと育ててやりたい」とか言い出しそうww
836名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:42:59.89 ID:Tftumo6q
子無し金無し人望無しの>>834が義妹さんに嫉妬するって設定なのか
837名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:48:20.70 ID:Km77M0IC
>>834みたいなうざいメンヘラ義姉妹がいるコトメさんが可哀想だー。
838名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:49:58.82 ID:/lt18I1i
不妊様が周囲の理解に恵まれたコトメに嫉妬してるっぽい。

1人でも3人でも、リフレッシュは必要だよ。
何であなたに許してもらわないといけないの?

とりあえず、旦那に訴えたら?コトメが我侭すぎる、許せないって。
839名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:09:03.69 ID:aZI0YV7O
ねぇねぇ、誰にも賛同してもらえないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン           >>834                  ソ  トントン
840名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:26:51.17 ID:SlAGjHcW
>>755です。
レスが遅くなりすみません。
そして沢山のアドバイスありがとうごぞいました。

イライラするのは頑張っている証拠、と言っていただけて
少し心が晴れた・・・というか少なくとも、
841名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:27:46.04 ID:5pMWT4m6
>>834
不妊様は育児板にこないでね
842名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:40:21.95 ID:e8JBep5U
>>834
だから、託児所にきちんと預けるのは育児放棄とは言わないwwww
843名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:44:33.59 ID:SlAGjHcW
>>840
途中で送信してしまった。

少なくとも、自分はそれなりでも育児できているんだなと
わずかながらに自信を持つ事ができました。

旦那の事を良く思っておらずほとんど会話をしないので
一日中大人と会話をしない日が頻繁にある事、やや潔癖性である事・・・
そういうのもストレスを溜める原因になっていると思います。

今の状態のままでは自分でも良くないと思うので、
なるべく積極的に外出して人との関わりを持ったりして、
子と2人きりでいる時間を少しでも減らせばいいのかもしれませんね。
徐々にでも、今の状況を改善できたらなと思います。

長々と失礼しました。
これにて〆させていただきます。
844名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:48:47.75 ID:aZI0YV7O
>>843
真面目に考えすぎないでね
手がかかるうちは皆しんどいよ
子供は天使!可愛いだけ!なんてお花畑な人は頭おかしいから

ママ稼業手抜きも必要だからね!
845名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 01:57:22.01 ID:/lt18I1i
>843
もうちょっとしたら、「なんであんなに悩んでたんだろう」って思える時が来ますよ。

旦那と会話がほとんどないって家と同じw
1人でカラオケ言って、声を思いっきり出して歌うとスッキリしますよ。
846名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 07:30:19.13 ID:EhaXfdAX
>839
dです。
847名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 09:36:40.73 ID:KwQwHWKh
>>843
貴方もリフレッシュが必要なんだよ、一時預かり利用しよう!!
848名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 10:05:31.28 ID:0HX09ZI/
>>829
キチガイ乙
同意レスがつくまで場所変えてやるんだろ。
肯定意見が出るまで相談相手を変え続けるメンヘラの恋愛相談だな。
849名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 10:07:19.05 ID:0HX09ZI/
>2chだし、こんなものか・・・

まこれで釣り臭くなったわな。
小町にでもいってらっしゃい。
850名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 10:16:35.06 ID:f4T13zIK
ニュー速+辺りで聞けば望んだレスが帰ってくるんじゃない?w
851名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 11:50:37.09 ID:5rUuXjqY
自分も不妊症ならそんな考えになるかも知れないなぁ
852名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 16:21:27.66 ID:YyM52+xg
一歳児への躾について相談させてください。

一歳になったばかりの子供がいるのですが
最近私の顔を叩くようになりました。
すぐに叩いた手をつかんで、低い声と怖い顔で
「叩いたら痛いからダメ!」と言っているのですが
面白がってしつこく繰り返します。
他のダメな事をした時は、同じ言い方できちんとやめるので
ダメだとわかってはいると思うんですが…

こういった場合、もっときつめに叱った方が良いのか
別の叱り方をした方が良いのでしょうか?
853名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 16:26:46.77 ID:f4T13zIK
>>852
一歳児の仕様だよ
一歳スレで何度もその話題出てる
個人的には怒鳴ったりしかったりしても意味ないと思う
普通のトーンで言い聞かせていくのがいいよ
854名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 16:26:51.14 ID:5VKBAdOZ
>>852
本当に痛がってみたら?
泣くマネして、
「○ちゃん、ヨシヨシして・・・本当に痛いよぉ・・・」
みたいな感じで。
855名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 16:34:12.97 ID:f4T13zIK
>>852
連投ごめん
うちも同じような感じだけど
親が本当にやばい!と思ってる時と、しょうがないなーと思ってる時で
言うこと聞くか聞かないか決まる気がする
856名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 16:34:31.53 ID:OZ5NkfvR
>>781
亀ですが。まだ見てるかな?
うちは妊娠中、義母が是非つけて欲しい名前としてお願いされたのが、
私の元彼の名前でした。
言われた瞬間、私「あっそれは無理なんです!!」旦那「うわそれは無理w」と同時に。
うちは旦那が元彼と知り合い(今は没交渉)なんで反対するのが同時でしたが、
おおむね、これが普通の反応だと思います。義母も速攻諦めてくれました。
ちなみに娘さん何歳なんですか?
小さい子は柔軟だから、名前が変わっても大丈夫だと思いますよ。
離婚視野に入ってるなら法テラスなどで相談してみて、専門家もおかしいと
言っていると突き付けてみては。(言われても言われなくても。嘘も方便)
娘さんのために、自分のために、諦めず戦って下さい。頑張れ。
857名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 17:25:12.08 ID:NHnaVHGN
法テラス、いいんじゃない?
トメと旦那の普段のモラハラとあわせて相談してみたら、道が開けるかも
858名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 19:16:14.77 ID:yfNf/ogq
>>852
叩くことを学んだだけだよ
なでなですることを学ばせよう
「優しくしようね」「そっとしてね」などの力加減を教えるいいチャンスだよ
どうやってするのか知らないだけなんだから、叩いてきたら、
「なでなでして」って言って、見本見せて、褒めていれば、やらなくなるし、
花でもおもちゃでも他人でも「なでなでだよ」「優しくだよ」で出来るようになるよ
859852:2012/08/07(火) 20:20:36.47 ID:YyM52+xg
>>853
仕様なんですね!ちょっと安心しました。
力が強いので痛くて、段々こちらがイライラして布団かぶる
→気まずそうに別のおもちゃで遊ぶので
やっぱり親の本気度を感知しているんでしょうか…

>>854
一度やってみたんですが、何かがツボだったようで
バシバシが加速してしまいましたorz

>>858
どうやってするか知らない、目から鱗でした…!
早速なでなでだよ、と教えてみたところ
顔を手でスリスリしてくれました!!
3分後には忘れて叩いてきましたが、根気よく
力加減を教えていきます。

ありがとうございました!
860名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 22:56:09.91 ID:zfGf5n9Z
>>858
横だけど、うちもバシバシ叩いてくるからナデナデ教えよう。
叱るか言い聞かせるかばかりで、力加減を教えるチャンスだなんて思いつかなかった。ありがとう。
861名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 00:46:27.06 ID:1rAuQWUr
少し育児とはずれているかもしれませんが、子供絡みな事なのでこちらでお願いしてみます。
私の感覚が間違っているのか、あるいは正当な感情なのか分からなくなってしまったので皆様にお聞きしたいです。
子供が6ヶ月頃の話なのですが、旦那と何気ない会話の中次の子を希望するか、しないかと言った話になりました。
旦那は希望する、私は少なくとも今は希望しない。と意見が分かれたのです。
ここまではただの意見の相違でしか無く余り問題も無かったのですが
私がまだまだ育児の最中であり安産な方ではありましたが産んでから2ヶ月程産後ノイローゼの様になり余りにも辛かったのでもう二度とあんな体験は嫌なんだよ!
と話したら名前も知らないただ見かけただけの子供を沢山連れている女性を引っ張り出し『ほら、あの人だって2人以上子供育ててる、貴方にも出来るでしょ』と言ったのです。
私は名前も知らなければ家族構成も何もかも全く知らない他人を引き合いに出し、比べられた事に腹が立ちました。
上記の事を言い、人と比べられるのは嫌だから止めて欲しいと言ったのですが他人と比べる事なんて世の中にご万とあり、普通の事だと言って聞く耳を持ってくれませんでした。
この事で腹を立てるのは私の感覚がずれているのでしょうか?
862名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 00:56:57.98 ID:/Jcq3Czn
>>861
旦那に腹が立って当たり前ですわ
863名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 00:57:01.77 ID:qtUI/R4z
ほらあの人だって年収一億稼いでる
あなたにもできるでしょ?

って言われて
むかつかないで「そうだね、できるね!」って本気で思える人はあまりいない気がする
864名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 01:06:40.55 ID:pWXRyH8m
865名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 01:07:27.20 ID:hMfkbF5A
>>861
>他人と比べる事なんて世の中にご万とあり、普通の事だと言って聞く耳を持ってくれません

次からはあなたも遠慮無く旦那と他所の亭主を比べて色んな要求してあげればいいよ
まずは、友達主婦の旦那さんはもっと優しくて気が使え稼ぎも多いとかいってあげたら、少しは理解出来るのかな
866名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 01:09:16.00 ID:909N1KrZ
>>861
あなたの感覚も言い分も何一つ間違ってないと思う。

上手い言い方とは思えないけど、私も似たような事を言われた時に、
「今日から毎日5キロ走って、最終的にはフルマラソンに挑戦してよ
走ってクタクタになってる時に、私が明日は7キロだよ!頑張って!その次は10キロに挑戦してね!
とか言ったらウザイでしょ?」
「理屈として正しい、間違ってるの話じゃない、何事にもタイミングや相手の感情があるんだから
それを無視するのは暴力と同じだよ」って言ったら少しは理解してくれたよ。
867名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 01:16:12.60 ID:weBgfrrI
今度は「2人目を産んだママ友のところは、ご主人がイクメンで育児家事言わなくても率先してやってくれてるらしいよー」
「2人目欲しいんだったら当然あなたもそれくらいやってくれるよね?」
でおk。
よそはよそ、うちはうちってなんでわからないのかな。アホだねー
868名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 01:30:52.09 ID:njqATzgZ
まあ旦那の説得のやり方がおかしいのは確かだし、そこは怒ってもいいと思うけどさ。

でも質問内容を見てると、旦那を断罪して溜飲を下げれば済む話じゃないでしょ。
もうちょっとお互い大人になって、膝つき合わせて家族の未来の話ができるように擦りあわせしなよ。
869名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 01:41:50.84 ID:hMfkbF5A
2人目を落ち着いて考えられる状況になるまで待ってって路線しかないよね

その前に、他所の家の話を持ってくることの馬鹿馬鹿しさに気付いてもらえないと
エンドレスで無神経な事を言われそうだし

そういえば、>>861はどれくらい以前の出来事だったんだろ
870名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 02:52:03.07 ID:HL7rVvVB
すぐ2人目の話をする旦那って育児をやってない人が多いよ。
手伝いをしないから大変さが分からない→2人いても平気でしょ?
っていう思考回路になるらしい。

悪阻があるのも、陣痛で苦しむのも、産後キツいのも母親なんだから
女側の意見を尊重しろ!といつも思うわ。
871名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 03:11:14.65 ID:hMfkbF5A
嫁の都合お構いなしで何人も子供が欲しいなら
最初からヤンキー気質な体育会系の若い子と結婚するしかないね

頼まなくても家庭を仕切りながら次々と産み落とし始めてくれるから
872名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 07:44:33.55 ID:oy+8pGYd
>>863
ワロタ

ビルゲイツはあんなに稼いでるね
あなたも同じ男だから同じくらい稼いできてね、とか言っても怒らないのかな
873名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 07:58:51.88 ID:2Np9VPgc
言ってみたいわー
874名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:07:17.99 ID:6pPPASO/
>247 法律板で相談してた。

実家に帰る前に嫁両親に相談したら、嫁は逆切れして離婚宣言だって。
嫁母は娘の味方(離婚するぐらいなら名前は娘の自由にという考え?)
>247もそんな嫁に嫌気がさし離婚決意、でも親権は欲しい
法律板で相談するもでもネタ扱いされ誰もレスしてくれず         ← いまここ
875名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:22:17.14 ID:2Np9VPgc
>>874
ありがと!
876名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:23:59.59 ID:y8xOpPeY
相談者も2chでばっかやってないでもう直接法律相談とか行けばいいのに。
877名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:57:24.91 ID:8ThJZhvK
>>872
だよね
何より言葉のアヤで他人と比べることは普通だと言ってしまったのか
地の性格でそうなのかを見極めるためにも
なぜそう言ったのか
軽く考えているのか、
それとも旦那さんなりに生い立ちや経験に基づいた思いがあるのかもしれない

もし他人と比べることが相手にとって励ましになる!なんて馬鹿げた考えを持ってるなら何の意味もなく逆効果なことをおしえないと
子供さんの人格形成に影響するよ
長くなってごめんね
878名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 11:41:23.65 ID:1rAuQWUr
>>861です。
皆さん沢山のレスありがとうございます。
まとめての返信になりますがご了承ください。
私の主張が少なくとも常識はずれや異常で無いと言っていただけ少しホッとしました。
今子供は一歳になっています。
その時に収入を比べられたら嫌では無いのかも聞いたのですが、事実なら仕方ない頑張るだけだよ。と言っていました。
そこにある事実を外の世間一般と比較して比べる事の何がいけないのか、そうしないとその物事が常識なのか、そうで無いのか一般的に見てどうなのか判断出来ないのではないか。とか
私はそれをしたく無いから(今回で言うと妊娠出産)し無くていい理由を探して居るだけだ。
等言われ脱力しました。
気持ちによりそうでも無く大変な所があるなら軽減する様な案を出すわけでも無く一般的に見て多くの人はやっていると言うだけで私の気持ちを考えずそう言われたのが嫌なのに常識が無いなど言われ私がおかしいのか?
とずっと頭の中でグルグルしていましたが他の方の意見を聞いて少し落ち着きました。
ありがとうございました。
879名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:05:31.23 ID:Pb+rzleH
>>878
優しいなあ
比べられたら嫌じゃないの?じゃなくて、
比べられた上で、「あなたが稼いで来ないのは怠けてるんでしょ?ちゃんと頑張って稼いで来なさいよ!」って詰られて嫌じゃないの?って聞かないと
私なら、こんなに人の気持ちがわからない人とじゃ二人目なんて考えられないわ位言っちゃうね
優しいなあ
880名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:22:30.37 ID:U9qoRfan
まぁそこまで強気で言えない人もいるしね。
そういう性格なのを見透かしているから、旦那さんもそこまで強気で言えるんだよ。
主さんみたいな人を選んで結婚したのよ。
881名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:23:37.20 ID:6OC1/TSs
>>878
でも旦那さんの理屈で言えば、世間には
世の中には、選択小梨の人もいるし、出産で大変な思いをしたから一人っ子決定って人もいる。
それどころか、夫の世話をするなんてまっぴらだからといくつになっても実家で
独身生活を満喫しまくってるパラサイト女性もいる。
そして子供を複数産んでいるにもかかわらず育児放棄したり虐待してる人もいる。
世間一般にはいろんなケースが転がっているがそれについてはどう判断するのか?
ってことになるよね。
旦那さんの方こそ、自分の思い通りに動かしたくて理由を探しているだけになる。
人それぞれなんだから他所様の真似をする必要はない。
豪邸にプール付の家に住んでる人がいるからうちも出来るよね、ってことにはならないだろ

ということをわからせないと、これから子供が大きくなるにつれいろいろ出て来そう。
子供が苦手なジャンルがあったとして、他所の子が出来てるのに何故出来ないんだ?
とか言いそうだし。
882名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:27:01.19 ID:iu1grqpP
>>881
ホントだ。子供追い詰めそう・・
883名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:42:32.37 ID:5SrSQtQj
>>878
まともに相手するから疲れるような気がする。
やだよ痛かったもん、で終わらせるかな?自分なら。
知りもしないくせにpgrだよまったく…
リスク背負うのは女なのにね〜
884名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:51:25.21 ID:F/CpLb+U
>>881
まさにそれなりそうだよね。
◯◯君はもっといい点とってるんだからお前もできるはずだ
◯◯さんはここまで出来るのにどうしてお前は出来ないんだ

って、常に他人の子供と比較してさ。
そんなの子供が可哀想だし、子供自身も他人と比べる事でしか自身を評価出来ない人間になるよ。
885名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:57:06.83 ID:FqCaDPKc
その言い方にためらいが全く無いというのは、そういう「文化」で
旦那は育ってきたということだよね。

そして旦那に能力があって、実際に努力して上回ってしまって
親に笑顔で頷かれちゃったりすると、その回路が脳内固定。
886名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:22:50.59 ID:tvOwRFW7
第一子妊娠中で、出産して退院してからの生活で悩んでいます。

相談したいこと
・産後は自宅で過ごすか、義理実家に世話になるか
・生活の世話をどの時期までお願いするか
・メインの手伝いについて、実母が苦手なので、
義理母と過ごした方が楽なのでは、と思うものの、
まだお互いに猫を被っているだけかなという不安

前提
夫…会社員、平日は7時から23時くらいまで仕事で不在、土日祝日休み
自宅…三階建ての戸建てに夫と二人暮らし。リビング&水回りは二階。
実母…専業主婦、某宗教の地域幹部
実父…会社員、宿泊を伴う出張多し
実家…両親+独身の兄と弟。狭いため、私の部屋はなく、里帰りは難しそう
義両親…年金生活、良ウトメ
義理家…6LDKにウトメの二人暮らし。部屋は余っていて
6畳二間を貸してくれるらしい。

自宅からの距離
実家、義理家ともに車で一時間強。

実家との関係
宗教絡みのこと、父母の距離なしな人付き合いが苦手で、帰省は年に1、2回、各数時間。
田舎なので、嫁に行ったものとして、浅い付き合いでもある程度割りきってくれている。

義理家との関係
月に数回、午後から夜まで顔を見せに行く。
妊娠後は私一人でも用が有れば行くし、滞在時間も夫と行くときと変わらず。
887名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:30:32.19 ID:iu1grqpP
>>886
どちらにとっても初孫なのかな
夫は一人っ子?
888名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:35:16.58 ID:UekCYXOA
>>886
ウトメ(特にトメ)の前で、ウトメが起きて動いてるのに
堂々と横になって昼寝して
お腹が空いたり喉が渇いたりしたら飲食を要求し、
脱いだパンツを洗ってもらうのも大丈夫なら世話になって大丈夫。
889名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:46:53.25 ID:tvOwRFW7
アドバイスありがとうございます。

どちらも初孫です。
夫には姉がいますが、40手前で独身(独り暮らし)なので、
今後も孫を産むのは私だけの可能性が高いです。

トメに飲食を要求はできそう。
(義実家に遊びに行くときも、体がキツいときは座って待っていたりするので)
下着の洗濯…これのハードルが高い。
悪露で汚れたりしますよね。
多目に持っていき、数日に一度自分で洗濯、で乗りきれるかな。

義理家は徒歩数分のところにアカチャン本舗があって、足りないものがすぐ手に入る、てのも大きいです。
890名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:49:50.07 ID:eQMSy1mU
>>886
どちらにもお世話にならずにヘルパーさんを頼んで乗りきる
っていう選択はなし?
891名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:50:01.24 ID:ntsHOe5Y
飲食要求できるならかなりハードル低い気がするなあ
ご実家がいまいちみたいだし、義両親は家も広けりゃ買い物も楽って、
私が886なら義実家に行きますわ
892名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:58:42.02 ID:riddRMiA
産後のガルガル期かもしれないから、義母が新生児を抱っこしても嫌じゃないかどうかも重要かな。
私は普段関係良好な実母でも、出産後泣き止まない赤ちゃんを「どれ」と代わりに抱っこされるのは複雑な気分だった。
赤ちゃんを義母に見てもらってる間に、886さんがぐっすりと眠れるようなら心配ないかなあ。
893名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 14:07:54.05 ID:UekCYXOA
飲食要求可能で下着の洗濯はしてもらいたくないって場合、
起こりうる問題として一番可能性が高いのが
トメが「世話したがり」ってパターン。
こっちが「下着の洗濯は自分でします」と言っても聞き入れず
洗わせないと逆切れしたり関係悪化したりする。
数日間汚れた下着をまとめられているのを良く思わない人もいるだろうし。
894名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 14:11:51.69 ID:o9+OdOo4
>>886
産後夫実家ではないが、トメさんに家に来てもらって面倒を見てもらいました。
生活についてはお任せしました。赤ちゃんのお世話も手伝ってもらいました。
下着は、悪露が出る間は生理ショーツに生理ナプキンを使うよね?
悪露がなくなっても生理ショーツとオリモノシート等を使いました。
下着はお風呂を借りるときにこそっと下洗いできないかな。
ナプキンは赤ちゃんのおむつと一緒の袋で捨てさせてもらうとか。
私も最初は姑との生活が不安だったけど、今でも良好だよ。
子供もおじいちゃんおばあちゃんが大好き。お世話してもらってる写真いっぱい撮った。
一つだけ、姑はおやつを食べない人らしく、自分が食べたくて仕方なかった。
もしあの頃に帰って何か隠しもってくならおやつ。
トメさんが買い物に行ってる間にこっそり食べたい。



895名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 14:17:20.46 ID:SZAy2pC8
お世話って本当に気を使うしそれが娘じゃなく嫁となると余計大変だから
義実家なら多めに包むの忘れずにね。
8961/2:2012/08/08(水) 14:36:30.40 ID:tvOwRFW7
皆さん優しい…。経験談とか、本当に参考になります。
問題を整理してみます。
(改行多すぎといわれたので、わけます)

◆自治体のヘルパーさん
調べてみます。
頼れる里があるので、ダメだと思い込んでいました。

◆義理家に世話になる場合のデメリット
・実親が来づらい
「孫を取られた!」と実親が気を悪くしないかが気になります。

・ガルガル期
産んでみないと分からないですね。
お腹を触られるのは平気だし、今少し想像してみたけど
そんなに嫌な気はしないかも。
むしろ実母に触られる方が怖い。
(わりと大雑把な人で、従兄弟の子と遊んでいて
手首を捻ったことがあるので)

・義母が「世話したがり」
その場合、たぶん下着も洗濯して貰っちゃいます。
何がなんでも嫌って訳でなく、「そこまでお願いしたら悪いかな」
て感覚なので
8972/2:2012/08/08(水) 14:40:11.62 ID:tvOwRFW7
◆自宅の場合のデメリット(実母、義母共通)
・スーパーが遠い(徒歩15分以上)ので、普段の買い物はネットスーパー
・ずっと一緒にいるため、お互いにストレスがたまるかも?
・二階が生活スペースなので、階段の昇降が大変

◆自宅+実母ヘルプのデメリット
・夫が気を遣う
・私もイライラしそう
・実母が宗教関連のあれこれ(読経やお札はりなど)しそう

◆その他
お礼については、夫と相談しますが、
義実家に1ヶ月世話になる場合、食費込みで
10万くらいでしょうか。
898名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 14:40:42.77 ID:2Xoz4Fpw
産後は情緒も安定しないから、自宅で過ごすのが一番だと思う。
せっかく義実家と上手くいっているなら尚更だよ。
一時間で来られるなら、週2ぐらいで手伝いに来てもらう方がのんびりできると思う。
九割がた、義実家はお勧めできない。仲良くても、プチ同居は上手くいく確率が低いよ。
899名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:01:13.57 ID:lBJf+5fa
私は産前一ヶ月、産後二ヶ月を義実家で過ごしました。理由は原発事故。避難が必要な地域じゃなかったけど、不安で義実家のお世話になることを即決。
実母は義実家から車で2時間半、旦那は5時間ってかなり遠かったけど、旦那は毎週末なんとか顔を出してくれました。母は出産時と退院時にそれぞれ義実家に二泊。赤と私の面倒を見てくれました。

結論から言うと、悪くなかったかな、っていう感じ。元々ウトトメすごい優しくてなんでもしてくれるし。

長くなるので分けます。
900名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:03:02.45 ID:fFY4g1VD
自宅一択。
家政婦以外にもシルバー人材センターやダスキンでも家事してもらえるよ。
あとは洗濯乾燥機や食洗機など便利家電で乗り切ろう。
901名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:04:35.39 ID:HgHFLjC3
私も、気が長いほうなんだけど、産後はやたら悲しくて、そしてイライラした。
それが1年以上続いた。
今も旦那には続いているがw
友人なんて、その子は気が短い子だったけど、3年はイライラが続いてたなあ。
やたら機嫌が悪くなってた。

私はというと、仲が良くも悪くもない義実家になんとなく切れて、無視したりしたw
今のところその話はお互いなかった雰囲気にはなってるけど、心の底ではわからんね。
世話をしに来てくれていた実母には、甘えられたからか、そうとう当たってしまったよ…
本当に反省しないといけないけど、どうにもこうにも抑えられなかった。
全くの他人に、「掃除と洗濯と食事作りしておきますね。ごゆっくり〜」って帰って
もらえるなら、それに越したことないw
902名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:06:19.62 ID:WcVaUfxl
私の周囲はなぜか義実家に世話になる人が多かったよ。
義実家との関係なんて外の人には分からないし、関係良好なら頼ってもいいと思うけど。
それでも1ヶ月は長いかもしれない。1週間単位で様子を見て大丈夫そうなら延ばしていくとか。
903名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:11:40.53 ID:eQMSy1mU
>>899
原発事故なんて特殊な状況下では
義実家も普段以上に気を使ってくれるだろうし
あまり参考にはならないんじゃないかな。
904名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:11:42.67 ID:nvhIiVYb
私の話だけど、産む前は義両親の事好きだったが、
産んだあとのガルガル期に遊びにきた時赤ちゃんの世話をしたがり(「ゆっくりしてて〜」と本人達は好意的だったけど)、
かなりウザくて、今(産後2年半)もあまり好きじゃなくなった。
もちろん人によるけど、産む前と後でかなり気持ちが変わる事があるから
自宅が良いかなって思う。
905名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:14:10.17 ID:lBJf+5fa
続き。産前は炊事洗濯掃除をできる時にお手伝い、産後は床上げまで赤のお世話くらいでみんな任せっきりでした。赤の哺乳瓶消毒と洗濯物畳むくらいかな?やってたのは。下着は自分がシャワー浴びる時に予洗いで問題なし。義妹が同居してたけど、いい話し相手で楽しかった。
食事は結構味付けが濃くて揚げ物中心、母乳だったし心配だったけど、やんわり伝えて野菜を増やしてもらったりしました。

とにかく親切なウトトメで、なんでもしてくれるのが一番の苦痛だったなぁ。
当時はあまり気を遣って欲しくなくていらいらもしたけど、ウトトメと赤がこんなに長期間一緒にいることももうないだろうし、親孝行にもなったかな?と思ってる。

義実家にお世話になるのも、悪くないですよ。
906名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:15:48.21 ID:nvhIiVYb
私の話だけど、産む前は義両親の事好きだったが、
産んだあとのガルガル期に遊びにきた時赤ちゃんの世話をしたがり(「ゆっくりしてて〜」と本人達は好意的だったけど)、
かなりウザくて、今(産後2年半)もあまり好きじゃなくなった。
もちろん人によるけど、産む前と後でかなり気持ちが変わる事があるから
自宅が良いかなって思う。
907名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:18:14.47 ID:nvhIiVYb
接続悪くて連投ごめんなさいorz
908名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:22:07.49 ID:lBJf+5fa
連続ですみません。

原発事故のために義実家の気の使い方が変わるってことはなかったと思うけど、選択肢がないって意味で自分の腹が括れてたのはあると思います。
あと移った産院がめちゃくちゃよかったのも、不安を解消する意味で大きかったかな。

結構友人が片道4時間とかかけて会いにきてくれたので、(申し訳なかったけど)気分転換になったりしてた。

確かに特殊な環境だけど、気の持ちようでなんとかなるってとこもあるかな、と。
自宅で赤の面倒見て炊事洗濯掃除ってのは、体力的にも私には無理だったかなぁ。怠け者だし…。やってる人も普通にいるので(実妹がそうでした。しかも二人目の時も)、きっと大丈夫なんだろうと思うんですけどね。
909名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:51:24.57 ID:HgHFLjC3
>>901って書いちゃったけど、やってみなくちゃわからんね。
選択肢がなく、義実家しか頼れない、っていう人だっていて、やっていけてるわけだし。
そもそも仲が良好でなければ義実家に行こうという発想にも至らないわけだもんね。
私は義実家に腹が立つこともあるしあったけれど、心底嫌いというわけじゃないので、
>>905さんの、
>ウトトメと赤がこんなに長期間一緒にいることももうないだろうし、親孝行にもなったかな?と思ってる。
最近つくづくそう思うよ。自分の変わりようにも驚いてるけどw

良い選択が出来ますように。
910名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 16:15:18.01 ID:3JlYPJzM
aちゃんと、うちの子が去年喧嘩して以来、(その後仲直り)相手の親からずっとチクチク嫌みや馬鹿にされたりしてる。スルーしてきたけど、この前また見下し発言されてもうウンザリしてる。自分が、未成年だったら多分しばき倒してるとこだが…

それなりの謝罪はしたんだけど、まだ気にくわないのかしら…?
先に手を出したのはaちゃんだけど、謝罪はない。
aちゃんの親は、結構人脈あったり慕われてるから、電話かメールで、もう意地悪いことしないでと遠まわしで苦情言うか担任の先生に言うか、このままスルーしていくか迷ってます。
911名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 16:21:45.63 ID:Bd14PEN5
>>910
スルー&他に親しい仲間を持つ事をお勧めします。

他人に見下し発言する人に良い人は居ません。
従って、付き合う価値の無い人間かと思われます。
というかあなたもそんな人の事なんか構ってられないでしょ?
時間の無駄無駄無駄ァーーー!ですわよ奥様。
912名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 16:22:53.04 ID:tvOwRFW7
産んでからの義理家との関係については、本当に人それぞれなんですね。
一週間ずつ伸ばす、というのも、最初から期間を決めるより現実的かも。
メリットデメリットを整理して、まずは夫と意思を統一、そのあと各親と調整していきたいと思います。

ありがとうございました。
913名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 16:29:39.06 ID:HgHFLjC3
>>910
相手にすると、同レベルになってしまうよ。
同じ立ち位置にいたい?
もし幼稚園で、親の出番もあるなら、当たり障りなく接する術を身につけ、子供同士は
園で遊ぶならいいけど、家で遊ぶのはなし、と言う。
お稽古事などして、顔を広くする。そんな人のことを忘れると思う。
914名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 16:34:23.66 ID:3JlYPJzM
>>911ありがとうございます。
相手の親は、担任(男性)と親密な付き合いしてるそうなので何かしてこないか心配ですが、スルーしていきます。
915名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 17:38:23.96 ID:2kos8Ww9
>896
今、義実家といい関係というのは、お互いにいい距離で付き合っているからということもあると思うよ。
物理的なことから言っても、義実家へ育児用品、>896の身の回り品、諸々を持って移動しなきゃいけないし
産後も新生児連れてまたプチ引越しと2回の大移動はたいへんだと思う。

出産前も、大事をとって出産予定日より前からいらっしゃいとなるかもしれないし、そしたら24時間顔つき合わせてるんだよ。
さらに、その状況だと産気づいて病院へという時にも、トメさん同行、分娩室凸だってありそう。

今の時点でネットスーパーやネット通販とかができているなら、すでにレスあったけど、自宅で産後を過ごし
週2程度、トメさんに来てもらえばと思うな。
リビングが2階がデメリットとのことだけど、水まわりも同じ階ならそんなに不便はないと思うし。

それに、産後っておっぱいにしろ、ミルクにしろ、けっこう時間かかるし、しばらくは1日じゅうパジャマか
それに近い部屋着で過ごし、夜も授乳があるから、常に寝不足、疲労感あり、赤ちゃんと一緒に昼寝しなさい
とよく言われるよ。

母乳だったら、しょっちゅうおっぱい出してる感じだし、シャワーやお風呂も自宅ほど気ままな時間に
使うのは無理だと思うし、そういう点では自宅が絶対楽。
トメさんだけならいいけど、ウトさんも一日家にいるんでしょ?
他人に気を使わない、きままな生活というのはプライスレスだよ。
916名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:34:29.24 ID:F/CpLb+U
「絶対」はないよ。その家庭家庭で違うんだから。
917名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:38:56.50 ID:eGC/4G8G
旦那のご飯について相談です。

現在子供八ヶ月
実家サポートなし、旦那まぁまぁ激務
今子供がひどいアトピーと、別の皮膚病併発。日中も夜も描きむしらないようにするのに、二人ともヘトヘト。

そんな中、旦那の夕飯について。
旦那は偏食がはげしく、カボチャのたいたんとか、肉じゃがみたいな煮物もたべません。
昨日は照り焼きチキンを出したら、鶏の脂身が気に入らないらしく食べられない、と。

出産前は彼の好みにあわせて料理してきたけど、今は無理!
彼はハンバーグ、カレー、ひき肉ピーマン、オムライスなんかが好き。
そんな料理ばかりだと私の母乳はどうにかなるし、これらは無駄に手間がかかります。

今日夕飯つくらなかったら、
俺のことはきにしないで!変に負担をかけさせたくない、と言われましたが、
そのそばから、
あ〜、、カップ焼きそばかぁー、これしかねぇかぁ〜まいったなァ…
栄養あるもんとりたいんだよなぁ〜
お菓子は…あーこれしかねぇかぁーしょーがねぇなぁ〜

と、まるで俺2日寝てねーの画像みたいな感じで言ってきてイライラしました。
なんか、献立のヒントというか、
皆さんはどうされてきましたか?

ちなみにおんぶ紐は、おんぶの最中ガーゼをひっかくからだめ、
今は後追いでなかなか家事もすすみません…
918名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:40:59.49 ID:+u47yjgJ
>>917
旦那の口にひき肉でも詰め込んでやれ
919名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:42:16.22 ID:U8FnPEET
>>917
自分で好きな総菜買ってきてもらえば?
920名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:47:03.68 ID:ntsHOe5Y
>>917
ひっぱたけ
921名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:48:40.08 ID:IVYG7fX7
>>917
好き嫌いくらい結婚前に把握&矯正しておけ
922名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:53:22.13 ID:wIcA5Zxs
私なら持病持ちのお子さんのメニューを旦那にも出す。
嫌なら食うなと言うわ。
923名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:06:41.32 ID:pSamD66h
>>917
子どもにあわせる

旦那が文句言ってきたら
「あ〜せっかく作ったのにねぇ。ただの好き嫌いで食べないなんてねぇ。子供に栄養のあるものを食べさせたいし
 食事療法も必要なのに、ただの好き嫌いで自分にあわせろなんて…」
みたいに言う
924名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:15:42.03 ID:gjzCl33i
不快だったらすみません。

間もなく出産予定です。
前回の生理が終わった直後、
一度だけ主人以外の男性と性交渉してしまいました。

最終生理11月4日から5日間、
主人とのセクス11月12、21、26日(すべて中田氏)
浮気相手11月11日(避妊なし外出し)

予定日は8月13日です。

ほぼ、ないとは思いますが…
浮気相手の子を宿していることは、考えられますでしょうか?
925名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:20:15.54 ID:U9qoRfan
たぶん、旦那さんの子供だとおもうよ。
926名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:26:05.89 ID:v1MAMmRm
>>917
子供にあわせる。
旦那さんは米に雑穀混ぜてあげればおかず食べなくてもビタミンやらなにやら補給出来るよ。
あとはレトルトのハンバーグとか常備しておくとか。
>>924
可能性ならあると思うけど、DNA鑑定でもしないとはっきりしないんじゃないかな。
927名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:29:21.74 ID:e/QEWZuu
>>924
まぁ旦那さんだと思うけどこればっかりは産んでからしかわからないんじゃないかな

0%ではない
928924:2012/08/08(水) 23:36:49.34 ID:gjzCl33i
回答ありがとうございます。

どちらにせよ、自分の子供であることに間違いはないので、
出産するつもりではいましたが、
予定日も近づき、少々不安になってしまっていました。
お医者様にも、「11月下旬の性行為で出来た子ではないか」と
言われていましたので、主人の子だと思います。

こちらの板でいいのか迷いましたが、書き込ませていただきました。
不快になった方、すみません。
929名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:42:12.00 ID:sL76cU4X
うわあ、ガクブルw
930名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 23:45:56.16 ID:B7/RFPX8
世の中には性交の刺激で排卵する人も居るからね、通常の排卵通りなら旦那だけど…

まぁ産むしかないんだから出産頑張れ〜
931名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:00:31.76 ID:Xa/k28U1
小学二年生の長女のことで質問させて下さい。夫・私・長女(小2)・次女(3歳)の4人家族です。

今年の6月から私が働くことになり、この夏休みも『学童保育』に預かってもらう事になりました。

長女は少し変わったところがあり、私や夫が「夏休みだけど、学童保育で何がしたい?」と聞くと「勉強」と言います。
「…イヤ、学童は学校とは違うから、別に勉強しなくてもいいんだよ。一日中遊んでいてもいいんだよ。」
私達がそう言っても、「勉強がしたい、本もいろいろ読んでもっと賢くなりたい」と言います。
「何で賢くなりたいの?」と聞くと「色んなことをもっと知りたいから」だそうです。
とにかく、長女の意思は非常に堅く、ドリルを何冊かと隔週で図書館に通って本を借りれるだけ借りる様になりました。

無論、ドリルなどやったこともないので、私や夫が毎日無理のない範囲でやる箇所を決めていました。
それが、夏休みに入るとドリルも読書もしないで帰ってくることが多くなりました。
どうやら、周囲の子供達が騒いだりアニメを見ているとついついつられてしまうようなのです。
ただ、本人の意思も確認しなくてはと思い「遊びたいならドリルはしなくていいよ」と言うのですが「ごめんなさい、でも勉強したい…」と繰り返すばかりなのです。

我が家では、嘘をつく・妹に手を上げる・同じことで3回注意をしても聞かない、時に限ってお尻を叩きます。
夫は保育士をやっていた事もあり、子煩悩で家事や育児にも協力的で滅多な事では怒鳴ったり手をあげたりはしません。
ただ、非常に自分自身に厳しく、責任感が強い方なので、一時期うつ病で休職したことがありました。
また、夫の両親はドライな性格で、舅・姑ともに父親を知らずに育ったこともあって、夫は『父親像』が分からず、それに悩んでいる節もあります。

今回ご相談したいことは、長女へのアプローチをどのようにすれば良いのか…です。
本人は勉強がしたい、でも遊んでしまってできない日がある、時には嘘をついて隠そうとする…それで叱られても勉強がしたい…。
勉強がしたいと言われて嬉しくない訳もなく、ついつい期待するあまり、プレッシャーを与えていないか心配です。
意志は固いが年齢相応の流されやすさもある長女に、どのように接すればいいのでしょうか?
932名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:04:21.95 ID:j/ewiqq3
>>924 赤ちゃんが出て来たら浮気相手にそっくりだったらウケるね。
私も自分の子と思って産んだけど、出て来たのは旦那そっくりの赤ん坊で「あれ?私、旦那産んじゃった?w」
って思ったのを思い出した。
遺伝子って結構強烈で、今現在もどっからどーみても旦那の子供。
あなたは浮気相手の子供が産まれて来たとして、日に日に浮気相手そっくりになっていくとしても
旦那さんに「あなたの子供よ」って言い続けて育てられるのかな?
まぁ・・・日にち的には確かに旦那さんの子供の確立の方が高そうだし、
産まれてくる子供が自分似か、旦那似だったらいいね。
933名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:06:58.15 ID:vDqxZ7XR
とりあえずお疲れ…
934名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:11:05.32 ID:2whHlgTc
子供の顔って親を足して二で割った感じなのかと思ったら
福笑いみたいなもので、パーツパーツが親からコピペした感じなんだね
だから産まれたらすぐわかると思うよ
少なくとも一歳までには一目瞭然
935名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:13:33.08 ID:maub9tt8
>>924の場合、かなりの確率で旦那の子でしょ
無事産んじゃえば浮気もバレないと思う
936名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:22:36.44 ID:Xsq0TlXx
>>931
>長女へのアプローチをどのようにすれば良いのか
これが答えというのはなさそうだけど、私なら
「勉強したい、しようって気持ちがあるのはすばらしい事だよ。でもお友達と一緒に居てテレビをみたい、遊びたいって
普通の気持ちだし、ママだって遊んじゃうと思うなー。」ってつい遊んじゃう事を肯定した上で
じゃあ夜の1時間、または朝の1時間、ママと一緒に勉強の時間つくろうか!と提案してみるかな。
それでお昼間は遊びたかったら遊びな、勉強したかったらしたらいいじゃんって言う。
なんだかレス読んでて生真面目一家みたいな印象あるから、みんなで肩の力抜いたらちょうどいいくらいなのでは。
旦那さんも父親像なんて考えて追いかけなくても、今のままで充分いい父親じゃん、そのままでいいよーって
だけじゃ駄目なのかな?
937名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:23:05.22 ID:tTYEzWkI
>>931
本人のしたいようにさせなさい。勉強が楽しいんだね、いい子だね。
ただ、学童云々じゃなく、本人の意思とかも関係なく、親子で決めた宿題はやらせないと。
サボったら叱られるのは当たり前だし、隠したいのも当たり前。
見つけたら叱ってちゃんとやらせればいいじゃん。
そこで「やりたくないならやらなくていいよ〜」なんて流しちゃうから、
本人もフワフワ友達に流されて自己嫌悪みたいになるのかもしれないよ。
学童でやれないなら自宅に帰ってきてからやらせなさい。
時間がなくてもできる量にしたり、工夫はいくらでもできるでしょ。
うちの地域の学童は、一日遊んでいいなんてことなく、「勉強の時間」が必ずあるので、
学校の宿題や家庭学習のプリントやったりしてるよ。
終わった子からおやつが当たるので、皆とても頑張ってます。
一日預かりでお弁当のある日は「読書の時間」もあるよ。
先生も勉強みてくれるしね、親はとても助かる。
938924:2012/08/09(木) 00:25:30.53 ID:d3LDifbi
主人以外の男性と、流されて性交渉を行ってしまった自分が全て悪いです。

しかし、幸いにも、主人にそのことは気付かれていませんし、
主人のためにも、誰にも言わず墓場まで持っていこうと思っております。

エコー写真で見た子供の顔が、主人に似ていたので、少し安心もしております。
(あまりあてにならないみたいですが…)

色々なご意見ありがとうございます。
今回初産のため、こちらの板で勉強させていただきます。
939名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:43:55.03 ID:xQqO1Xgs
>>938
なんか子供生んだ後もずるずる関係続けそうw
940名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:46:31.73 ID:0N3Oh84z
普通の人は一度たりともそんな真似はしないからね…
941名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:59:25.51 ID:FPh8joZS
旦那カワイソス
産後のガルガル期()とか旦那と旦那親族の多少のアレは辛抱しろよ?
せめてもの罪滅ぼしだ
942名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 01:01:11.50 ID:aVFpHO/g
>>931
与えられた課題じゃなく自らしたいと言い出したぶんの勉強(ドリル?)ができなかったからって、
罰を与える必要なんかないんじゃ?
上記の勉強を、「ごめんなさい」と言う必要がない雰囲気にすることが大事なのでは。
(当たり前だが、まだ小2だからであって、受験生は違うけどw)
帰ってきて、いちいちドリルをやったか聞く必要ある?
それから、例えば「やった」とウソをついたとしても、「ふうん。ほんとーぉ??(笑)」という
軽口が言える雰囲気にしてあげることはできないのかな?
「変わっている」とあるので、冗談や軽口を流せない、真に受けるお子さんだったらごめんね。
ただ、だからこそ家庭でそういうやり取りが必要にも思う。
私も真に受けるタイプで、ずいぶん苦労したから。経験でなんとかなる場合もある。

人付き合いが苦手な性格ということはないかな?
「自由に遊んでいい」といわれても、一人の場面も出てきたりして、本人が困る。
でも「勉強しないといけないから」という言い訳が使えると、一人でいることもおかしくないから。

やらなかったことで叱る、というのではなくて、「学校からの宿題は絶対すること。
これをしなかったらお母さんは叱るし、反省して欲しいと思う。でも、それ以外の自分でやろうと
きめた勉強に関しては、お母さんたちは叱ったりしないよ。自分で1日何頁できるか決めてみて、
出来なかったときはどうして出来なかったか考えて、一日の量をへらしてみるのもいいんじゃない?
それでも出来なかったときは、また考えればいいじゃないw」
って言ってみるとか。
943名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 01:37:47.98 ID:K5V6GV1W
学童でできないんだったら、自宅で勉強する時間を
作ってあげないといけないんじゃないの。
旦那さんと交代で朝1時間早く起きて勉強見るとか、夜でもいい。
大変かもしれないけど、大きくなれば自分でコントロールできるようになるだろうし
そのための手助けが今は必要なのかもしれないよ。
944名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 05:40:30.72 ID:0XWEmmoN
>>931
うちの長男に似てるからひとこと。
本人は勉強して賢くなりたい、だけど気が散る環境にいてやらないわけだよね。
娘さんも内心は自己嫌悪に陥っていないかな?
まだ2年生だから、そりゃテレビだの友達が目の前で騒いでいたら無理に決まってるよ。
945 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 08:25:34.62 ID:1Bm7Fj46
いきなりですが失礼します
私の妹(7歳)なんですが、自分の思い通りにいかなかったり
怒られたりすると、固まって睨みつけてきたりします
学校でも同じらしく、この先友達に危害を加えるかもしれないのがこわいです
病院に連れていった方がいいでしょうか
946名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 08:32:17.78 ID:eCtyvxFv
睨みつけるだけじゃなくて、手が出たり何かやるようになってから相談に来なさい。
947名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 08:40:38.74 ID:mbUMtrIM
勉強が好きっていうのは、たまたま勉強が好きな遊び、ってことなんだと思うけどな。
そんなに勉強と遊びって分けなきゃいけないもの?
自分でやりたいことはやらせるために環境を整えてやり、
学校の宿題など社会的にもやらなければならない事は、優先してやることを教えてサボれば叱り
完全な自己設定の目標に足りなかった時は、叱らずうまく反省出来るように導く。
別に悪いことじゃない、やりたいって言ってるんだから、ケチつけないでやらせればいいのに。
それでいいと思うんだけど。
948名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 08:45:16.40 ID:u3XYGPwb
>>931
勉強は塾でするとかはムリ?
週2〜3日のお楽しみ習い事ってことで。
送り迎え出来る曜日と時間帯で探せばあるでしょ
949名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 08:49:41.19 ID:xX2/vVvm
>>947
同意。

宿題とかやらなきゃいけないこと以外は
やろうがやるまいが放っておけばいいのよ。

ただ、もしかすると「勉強がしたい」というのは
「勉強をすればほめてもらえる、注目してもらえる」という気持ちが大きいのかも。
つまりほめてもらえる手段としての勉強であって
勉強そのものが好きなわけじゃないこともあるから
勉強しなくても他のことでほめたり構ってあげたりした方がいいと思う。
950931:2012/08/09(木) 08:58:50.57 ID:v4Q04tAh
>>936
多分、仰るとおり肩の力が入りすぎているのかと思います…だた、いつも悩んで自分を責めてしまいます
「勉強を無理強いさせて、長女の負担になっているんじゃないだろうか…」
「もっと子供の自主性を尊重して、一々勉強の範囲を決めない方がいいんじゃないか…」
「怒りすぎなんじゃないか、テレビを見ない生活がダメなのか、家の玩具が少ないのか…」
夫は特にそれが顕著で、家事も育児もしてくれるのですが、それでも「これで良いのかな…」と悩んでいます

>>937
今は仰ったように、「遊んでしまうのは仕方がない、でも約束は守らないといけないし、嘘を吐くなんてもっての外!」と叱ります
その後で、「怒りすぎたかな…7歳には過ぎた重荷を背負わせているのかな…」と自責の念に駆られますが
家では、朝はともかく夕方は妹が大暴れするので、本人も釣られてしまって集中できないようです

>>942
友達が居ないわけではないようです、ただ、妹の面倒を率先して見たり叱ってくれたり…と責任感が非常に強い部分はあります
>>937さんに申し上げたように、今は「学校・ドリルに関係なく、やると決めたところは頑張ってやらなきゃ」ってスタンスです
自分もそうだったので偉そうには言えないですが、嘘はダメだと思いますし、その部分はなぁなぁで済ませてはダメだと思っています

>>943
夕方は難しいのですが、「朝は早起きして家で少しでもやる」と本人も言っていました
これも無理強いさせているのかな…と思いつつ、本人のストレスが少なくて済むようにしてやりたいと思っています

>>944
娘も、そして私達も自己嫌悪に陥ってしまっています…親が自己嫌悪ではダメなのですが
勉強したい!という意思はいくら話をしても変わりません、それ故の自己嫌悪だと思います
951名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 08:59:03.72 ID:VDkqQ1pJ
>>945
> 自分の思い通りにいかなかったり
> 怒られたりすると、固まって睨みつけてきたりします

そういう時はどんな気持ちなのか、言い表す言葉を妹にゆっくり教えなさい。
黙って熱心に見るだけで気持ちが通じる、アホな現象起きるわけないじゃないですかw

そのままじゃ「キレそう」「うぜえ」「あ?」としか感情表現できない女になりますよ。
そういうのって、母親がゆっくり子供の側に付いて見てあげて、感情と言葉の
結び合わせを手助けするものなのだけど、7歳にもなって何してんだろ母親。
952 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 09:09:42.73 ID:1Bm7Fj46
>>951
母は面倒くさがって相手にしません
私がちゃんと教えているのですが、次の日には忘れます。
宿題ができないときなども同じようになり、泣き喚くときもあります
私18歳受験生、妹7歳小1です。家の中に私しか遊び相手がいません
外に遊びにいくのも、母が許可してからなので、普段家の中です
953名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:20:41.03 ID:VDkqQ1pJ
手抜きしまくってるけど、母親がうろちょろと妹の目の前で動いている限り、
残念だけど姉の言葉は妹の心に落ちていかないわね。

母親と妹を強制的に2人きりで「遊ぶしかない」時間と暇の中に放り込んだら、
妹の気持ちは慰められるかな。そんなチャンスはこなそうかしら。
954 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 09:34:08.87 ID:1Bm7Fj46
>>953
私が学校からかえると、すでに固まっています
大抵宿題できてないか、説明してるのに理解できなくて逆ギレかです
私は怒られるのがイヤだったのと、抵抗しても無駄だと思って
小さいときは母に従ってたんですが、妹はプライドがあるみたいです
955名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:41:21.42 ID:VDkqQ1pJ
そんなに子供が鬱陶しくて相手したくないなら、なんで産んだの!というのが
妹さんの正当なプライド、怒っている根拠。全然おかしくなんてない。

母親がその妹の全身での訴えに、全力で逃げている態度。今後も変わらなさそう。
娘2人を従順な犬に躾けることについては、ある程度熱心だし、それが「親の愛の鞭」と
「子供をまっとうに育てる方法」と疑いもしてない。自分を「いい母親」と本気で思っている。

あなた方の父親は?家庭内の異様な状況について分かっててあえての無関心状態か、
こういうのが日本家庭の普通だしーと恐ろしく鈍感なのか。
956名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:43:26.73 ID:d2EDyZKy
>>950
そんなに深く考えることかなあ?
「勉強するって言ったのあんたでしょw無理ならやめればぁ〜」
「(うそをついたとき)『勉強やった』って、なんでそんなしょーもない嘘つくのよ。
嘘はいかんよ嘘は。」って言うくらいでいいのでは?
親子ともに力が入りすぎてる。
もちろん嘘はダメだけど、子どもなんて嘘ついて、ばれて、叱られて、恥ずかしい思いして
「嘘は良くない」ことを学んでいくもんじゃない?
「○をすると言ったのに、できなかった」=「嘘をつかないといったのにできなかった」
うちの子うそつき?!どうしよう!育て方に問題が?って大騒ぎするんじゃなく、子どもって
そうやって少しずつできるようになるものだと思う。
責任感が強すぎて心配、なら、嘘を重く見すぎないであげたほうがいいのでは?
逆に、責任感がなさ過ぎたり、自己保身というより誰かを貶めるような嘘だったり悪質なもの
だったらもっと重く見たほうがいいと思うけど。
嘘はもちろんだめだから、注意は必要だけど、ご自分でも書いているように、7歳の子には重荷
すぎる対応じゃないかな、と思う。
白か黒かじゃなくて、グレーでいい子だっているんじゃないかな。
957名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:44:47.45 ID:tTYEzWkI
>>950
「嘘は絶対にダメだ!」って凝り固まってない?
子供なんてわけわからん嘘ついて「俺の父ちゃんパイロット」ってやってる生き物だよ。
勉強したきゃすれば?
宿題サボったんなら叱れば?
他人から見れば何に悩んでるのかさっぱりわからない。
958名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:55:40.83 ID:IGclgr1s
>>931
「おぉ〜勉強道具持っていったのはエライ!勉強したらもっとエラかったけど、子どもは遊びも大事な勉強だからねぇ。
 しっかり遊んでしっかり勉強すれば良いよ。」
的な事で良いんじゃないのかな?
959 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 09:55:50.04 ID:1Bm7Fj46
>>955>>956
姉26歳、兄22歳もいるんですが、いーんじゃね別に
ほっとけよとか言います
母は一から説明しているのに、学校で習ってきたことがなぜできない…などの考えです
レベル低いので切ります
960名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:58:58.40 ID:VDkqQ1pJ
スレ立て行ってきます
961名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 10:05:32.07 ID:VDkqQ1pJ
次スレ
【じっくり】相談/質問させて下さい77【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344474278/
962 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 10:36:33.05 ID:1Bm7Fj46
全部説明しますすみません

妹は母が39のときに未熟児で生みました
母は妹を妊娠していたと同時に膵臓炎になっていたらしく、
しばらく入院していました。
母は妹に優しくしていましたが、
時折あーもう!と言ってました
虐待はしてません

まとめみたら長くなりそうです
なるべく少なくてすむようにします
963 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 10:39:52.61 ID:1Bm7Fj46
続きです
妹が3、4歳になろうかというころに
母が妹を強くはたきました。何が原因だったか覚えていません
ですが、私はやりすぎだと思いました
妹は泣きわめいていましたが母はすわった目で見ているだけ
私も何もできませんでした
自分がはたかれるかと思ったからです
964 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 10:50:13.06 ID:1Bm7Fj46
パソコンからに切り替えました

妹はその後保育園に入りましたが、友達の指人形を持ち帰ったり
勝手に園外に出たりの問題児でした
母はその都度しかりました。
かしてあげるとは言われたけど、くれるとは言ってない。
勝手なことしたら知らない人に連れて行かれて殺されるよ。などです
私は妹の注意散漫なところが気になっていました。
965名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 10:52:15.63 ID:VDkqQ1pJ
読んでるよ〜
966 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 10:53:58.63 ID:1Bm7Fj46
続きです

妹は小学生になり、毎朝友達と行くようになりました。
しかし、先生からのプリントを持って帰らなかったり
宿題を頑としてやらなかったり
遊んだ後片付けもなしに友達の家から帰ってきたりして
また母にしかられています
でも妹はこりずに同じことをします

私は見かねて、勉強を教えたり話し相手をしたりするんですが、
受験もあるため妹がみえる位置に移動し勉強にだけ集中するときもあります

切ります
967名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 10:57:09.49 ID:TpH95Xh0
>>950
家で買い与えたドリルは、やる時間や範囲決めなくていいんじゃない?
本人が楽しくてやりたくて買ったんだよね?
「やりたい時にやりたいとこをやりたいだけやる」でいいよ。
子どもがやりたーいって言って買った塗り絵や折り紙に、
やる時間や作るものを決めたり、その通りにできないからって叱ったりする親はいないでしょ。
968名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 11:20:21.90 ID:zr5FSj73
>> ◆iSkGGS.GSI
妹が何かできないことがあるとき、
なぜできないのか聞いたり責めたりしても逆効果。
なぜできないのかわかっていれば、最初からやってるってば。
できるのにやらないのでは、と考えてしまうのは、
できるのにサボる大人の考え。自分がそういうヤツだからそう思えてしまうだけ。
子どもはもっと単純だよ。

できないのはなぜなのかを考えるのではなく、どうしたらできるようになるか考える。
導いてやれれば一番いいんだけど、未熟でできないというならいっしょに考えてあげてよ。

「やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ」という言葉がある。
今さら解説は不要だろうけど、この言葉の意味をよく噛みしめてみるといいよ。
969名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 11:28:48.67 ID:VDkqQ1pJ
その前に、この妹は「感情のコップ」が一杯一杯で、それ以外の知識情報が
脳味噌に染み込んでいかないんだよ。だから勉強が理解できない。

「私って子供が居るって、私だって色々考えてるんだって分かってくれた!」という
受け止め体験が最初にあって、その後で色々と妹の心は開く。この順番は絶対譲れない。

なんだろうなあ「お姉ちゃんも同じだったよ」「お母さんあんなんで、私も我慢してた」
体育座りで横に並んで、姉視点の母への思い出語りをする、なんてのが、
妹さんへの誘い水になるかも。
970 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 12:10:50.85 ID:1Bm7Fj46
>>966の続きです
さるさんくらってました

母もわかりやすくおはじきなどで説明します
妹がたずねたところはすぐ説明します
しかし妹は言ってることと書いてることがかみ合っておらず
こたえだけ間違ったり、全然見当違いのこたえを書いたりします
母はもういらいらして、大きな声で違う!といったり
書いた答え全部消してやり直せといったり
放置したりします

すると妹は固まって鉛筆すらもたなくなります
私がどれだけ話しかけても、目すら合わせません
「全部(私)のせい!」「絶対わかんない!」
「できない!」「もういい加減にして!」
などと叫びます

どうしようもなくて、その後はほっといてしまいます

971名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:15:56.30 ID:u3XYGPwb
>>970
なにか、学習障害とかあるんじゃないかな?
文字が反転して見えてるとか、なかなか本人も周りも気づけないらしいし・・・
お母さんに 病院で一度調べてもらうって事は考えてもらえないかな
972 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 12:17:11.95 ID:1Bm7Fj46
続きです

私は4歳ぐらいまでは妹のように固まっていました
ですが嫌われたくない、捨てられたくないという気持ちになり
徐々に反抗しなくなりました

母には何度も川においてきてやるとか、
ベランダから落としてやるとか言われ
実際にやりそうなのでこわくて反抗しませんでした

父はほぼ仕事で、あまり家にいません。
私が小2くらいまで単身赴任していて、父はこのひとだと理解したのは
ここ何年かです
行事も授業参観も参加せず、ただ仕事にいって
その稼いだお金で私たちを養ってくれています
子育てに関してはものすごく甘やかします
これほしいと言われたら買い与えてしまいます
妹はどんどんわがままになっていっています
しかし普段の様子なんかはどうでもいいような態度をとります

母も父も毒なんでしょうか
973名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:19:31.10 ID:IARUttLf
あなたは何歳で妹さんは何歳?
974名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:22:18.30 ID:9Nzl1WyX
975 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 12:24:43.64 ID:1Bm7Fj46
>>968
私の声かけは、
どうしたの?プリントむずかしいのかー
指でやってごらんよおはじきでもいいから
9個ケーキがあって、7個食べました、残ったのは何個?
などです
できるときとできないときの差が激しくて、
本人もそれがくやしいのか・・・

考えてみます

>>969
固まってるときは私の話は一切聞いてくれないし、
普段は母にべったりなので話す機会もなく
私自身抵抗するのをやめたんだと気づいたのが
最近なので、あまり助言にはならないかもしれないです
でも試してみます

>>971 
読める書けるなんですが、いかんせん会話が成り立ちません
てにをはがめちゃくちゃなんです
アスペ特集以来、母も気にしています
近いうちに病院には行くかもしれません
976 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 12:26:02.47 ID:1Bm7Fj46
>>973さんわかりにくくすみません

私18
妹7
姉26
兄22
です

>>974さんありがとうございます
977名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:30:54.96 ID:VDkqQ1pJ
> 母には何度も川においてきてやるとか、
> ベランダから落としてやるとか言われ

この母親の常の言動&妹の症状、これで児童心理士なら即原因判明する。
そこから母親に指導が入るよ。そうしたら妹への接し方が変わる。
妹の取り残されていた感情が救われる、妹も良い方向に落ち着く。

ただ、母親は「私は本当に真面目でいい母なんです、妹はなぜこんなのなの」
としか医者には言わないだろうからなあ。だって母親は上の子供らへの脅迫を
昔ながらの躾、としか思ってないから。

どうにか医者に伝える手段があるといいんだけどなあ。

> アスペ特集以来、母も気にしています
> 近いうちに病院には行くかもしれません

この医者行きが、妹改善のチャンス。
978 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 12:35:21.67 ID:1Bm7Fj46
>>977

>母親は「私は本当に真面目でいい母なんです、妹はなぜこんなのなの」
たまに言いますこういうこと
自分はこんなにしてやってるのになんでお前らはこんななんだって

児童心理士という方がいるんですね初めて知りました
ただ、心療内科や精神科のある病院があることはあるんですが
待ち時間がものすごく長いです
朝から行って昼診療が普通くらいです
なので、母の出不精でまだ行ってません
979名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 13:04:58.36 ID:zr5FSj73
どうみても母親が癌。
出来ないときに罵倒されては、固まっても当たり前。

がんばる → できた → あたりまえ(褒めてもらえない、やってもいいことがない)
       → できない → 罵倒される(できてなくても頑張ったのに、そのことは評価されない)

 → がんばらない → 上記の嫌な思いをせずにすむ
980名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 13:05:14.71 ID:VDkqQ1pJ
> 父はほぼ仕事で、あまり家にいません。
> しかし普段の様子なんかはどうでもいいような態度をとります

あなたの父も母も、自分が正しいと信じる生き方に、彼らなりに非常に真面目に
突進している真っ最中なので、それを子供の立場から気付かせることは、すごく困難。

子供らに責任感はあります。欲しいものを買い与えることは、親の子への愛情表現でしょう。
ただし、それは親が思うところの「愛し方」なだけであって、妹が望む「こうして欲しい」を
満たしているわけではない。美談風に言えば「親子愛のボタンの掛け違い」
毒親…ではないかも?

妹の望みは、余裕があって満たされて幸せそうな母親に笑いかけてもらうこと。
それが叶わないなら、精一杯の問題児になって母親の注意を引きつける事。

プレゼントのリクエストを遠慮なく父親に投げ、父親が家族に唯一してくれる
金銭での繋がりをとにかく数多く作ること。でも金はホンモノじゃなくて
愛情代理だから、プレゼント欲求は止まらず足りない気持ちだけ膨らんでいく。
981 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 13:27:39.13 ID:1Bm7Fj46
>>979
そうです、ほめてもらえないんです
100点とって当たり前。一番なのは当たり前。
こんなこともできないのは馬鹿だけだ
これは中3のとき言われました
すごくつらかったです

>>980
父と母はよく考え方の違いで言い争いをします
たいていは母の意見で終着します
おもちゃ買い与えすぎるなとか
お菓子やジュースばっかり与えて馬鹿みたいにとか
普通に言います
馬鹿じゃないのとかも言います

982名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 13:50:48.01 ID:VDkqQ1pJ
>>981
あなたは、そうやって母親との関係を、事実と感情と辛い理由を整理して
「つらかった」と表現できるけど、そこまで心が成長しているけども、
妹は、感情が爆発しそうに渦巻いていても、あなたのように

〜〜されて、私は〜〜なのに、〜〜してくれなくて辛かった、悲しかった

こういう言葉を持っていない。だからどうにも出来ずにフリーズしてしまう。
パソコンに大量データを一気に放り込むと処理できずにフリーズする、
固定中の妹は、その状態になってんの。溢れる感情に言葉を付けられない。

学校とか予備校から帰宅すると、すでに妹がそうなってしまっているなら、
早朝に、妹と2人で何かする時間は取れないかな。
好きなパン買うよでコンビニ散歩しがてら、↑の妹に気持ちの言い方を教えたり、
誰かと一緒だと勉強できるからお姉ちゃんと一緒にドリル付き合って?とか。

本当は、受験生のあなたがなんとかする問題じゃないんだよ…。
兄か姉か、本来は母親の仕事。でもあなた以外に妹のSOSを
受け止める人がいないから、悩ましいところ。
983名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 13:56:57.21 ID:IARUttLf
お菓子ジュースを買い与えるのは確かにどうかと思う。
普段は自分が一生懸命子供のためにお菓子ジュースを管理しているのに
急に父親に全てぶち壊された感じはすごくある。
お母さんもアスペのこと気にして通院するかも知れないし
まだまだしばらく学生の予定のあなたができることは妹の
愚痴聞くくらいだよ。

まあ…なんというか
受験生がこんなとこで鬱憤晴らしにくるもんじゃないよ。
おとなしく机に向かってなよ。
984 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 14:24:55.40 ID:1Bm7Fj46
>>982
なるほどわかりました
少し話し方を変えてみます

>>983
鬱憤ばらしのようになってしまいすみません
妹の愚痴が聞けるにはまだ幼すぎますが
自分も近すぎず遠すぎない距離で頑張りたいと思います
985名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 15:11:58.70 ID:VDkqQ1pJ
>>984
小さい子でもいろいろ記憶があるんだよ。言葉で表現できないだけで。
受験勉強の暇つぶしにでも見て。おもしろいよw

育児に役立て!自分の赤ん坊〜幼児期の記憶3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339249444/

「本当はね、あの時こうだったんだよ〜」と妹から気持ちが聞けたら御の字。
それ以外のことまで、受験生のあなたが背負わなくていいからね。本当だよ。
986 ◆iSkGGS.GSI :2012/08/09(木) 16:30:31.66 ID:1Bm7Fj46
>>985
ありがとうございます
背負い過ぎないように気を張り過ぎないようにします
987名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 20:15:24.33 ID:sLpyhpEa
>>931
お高いけど民間の学童はどう?
988名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 18:30:00.57 ID:g4dw9ghF
埋めちゃわないのかね
989名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 18:31:05.13 ID:MLzmEFD9
ほっといても勝手に落ちるから大丈夫
990名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 18:38:13.30 ID:g4dw9ghF
うーん、確かに使うには半端なんだけどさ、
それを言ってしまうと
「旧スレをちゃんと使ってから新スレへ」
という伝統?ルール?がどうでも良いみたいでなんかイヤン。
一度それを許してしまうと新スレ立った途端に
全く書き込みが無くなるようになりそうで。
991名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 18:40:14.99 ID:dQ6AR9hQ
そんなルールは気のせいだと思う。
992名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 19:33:15.78 ID:MLzmEFD9
>>990
非常識スレより

>*レス数が980を越えたスレッドは24時間経過すると自動的に落ちますので、
>  埋める必要はないばかりか鯖の負担になるだけです。ご遠慮ください。
993名無しの心子知らず
>>990
980過ぎてたら書き込み無くなっても別にいいような…使い切りたいタイプの人かな?
他のスレならともかく、「じっくり」相談スレで980過ぎたら新規で相談したくないと思うよ。