>>949 そうかもね。
都会の人は地方に行くってだけで都落ち・島流しのイメージなんだろうね。
馴染みのない大学名で大学ランクをよく知らない人には何でそんなとこ行ったの?くらいだろうし。
地方の人にとって地元や近隣の旧帝は有名大学で学費も安い親孝行。
地元で就職するには有利だしね。
>>952 東京の学芸大附属でも地方旧帝や上位国立非医学部へ少数ながら進学しているよ…
そんなこと言ったら一橋や東京工業も都民は眼中ないって事になるよねw
東大を3年まで頑張って目指して直前期早慶に鞍替えとか私立文系と高卒の
ねつ造でしょうにw私立文系って高卒と変わらない位受験音痴だよ
>>953 ごめん、私立でも文系でも都民でもないからさっぱり分からない。
一人娘で東京で一人暮らしとか考えも許されもしなかったし
自宅から通える隣県の旧帝か国立医学部しか考えていなかった。
957 :
名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 22:26:29.45 ID:J3js3K/k
>>955 田舎者の低学歴で女性に相手にされない鬱憤を私立文系女性にぶつけているんですねw
958 :
名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 22:31:21.88 ID:J3js3K/k
私立文系=高卒と先日から喚いている人は育児には関係ない方なんでしょ?
ニートがたくさんいる巣に戻りなさいよ。目障りだわ。
2年付き合ったママ友が中卒だった。でも、そうかもと思えた。
話の節々で、大学の話が分からない・相槌だけだから大学は無いと思ってた。
田舎に赴任中だから別に驚かないけど、彼女の話は的確で志高く、素敵な女性。
家庭の事情で、学区別?(田舎の制度)に進学した県下一の学校を中退したらしい。
かえって都市部外の子供の方が、知能高く心豊かに育つ確率高いよね。
あくまでも、学力のレベルが維持された場合の話だけど。
>かえって都市部外の子供の方が、知能高く心豊かに育つ確率高いよね。
ごめん、ここの根拠教えて。
都会出身の魅力的な人も田舎出身の魅力的な人も何人も知ってる私には
それぞれの長所短所はあるにしてもどっちが良いとは思えない。
私も知りたい、知能高く心豊かになる理由。
962 :
名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 13:15:35.54 ID:ladAzgW6
田舎は自然があって安全やからってことちゃう
関西の都会生まれ育ちで医者なって金沢にいるけど
金沢は田舎だけど中心部は割合教育レベル高いよ
ただ企業の仕事はないね
不況というか金を稼ぐネタ自体がない感じ
田舎は農家とかで勉強しなくても何とか生活できるって人も多いからね。
両親は農作業などで忙しくて子供は放置されがち(?)だし、環境的に刺激も少ないから、すぐにそれた道に入りやすい。
人口も少ないから、そういう子が目立つ。
都会だと住み分けしちゃうところが、田舎だと色んなしがらみがあってそうもいかなかったり。
そんなこんなで中途半端な軽い気持ちで田舎のコミュニティを飛び出すのは案外大変だと思われる。
964 :
名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 17:25:30.79 ID:ladAzgW6
お前田舎に偏見持ちすぎだろ
>>962 お、地元が話題になると嬉しいもんだね。
金大医学部行ってる友達が看護の人達が大学どこって聞かれて「金大でーすウフフ」とか言ってるのが正直ひくわって言ってたな。
私の旦那も早稲田上位学部なんだが、下位学部が自慢してるとびっくりするって言ってた。
しかも早稲田や慶応は有名だから、他大学の騙りも多いよって。
私は旧帝だからそこまで騙るのとかは聞いたことなかったんでびっくりした。
有名税なんかね?
早稲田の中で学部の上下気にしているって、余程学歴洗脳男だわなw
ワロタw
自分は慶応だが、正直どこでも入れば気にならないがな。ああ、医学部は別かw
自分は田舎出身で東大
田舎で子育てしたいなんて思わないよ
「知能高く心豊か」な人が多い地域ってどこよ
都会だよ。人多いから知能高く心豊かな人も多いだろ。
付き合う相手を選びやすいのも都会。
多分。
田舎の私が言うのも変だけど、豊かな自然以外は何でもあるのが都会では。
やっぱり地域より個人的な育ちの方が影響大だと思うよ。
でも人口当たりの東大進学率が高いのは奈良とか、小学生の学力が高いのは
青森とか、教育面では全く東京一辺倒というわけではないのも事実。
>>963ちょっと大げさに書きすぎてた?w
都会と半分田舎みたいな所と両方住んだことあるけれど、田舎は付き合う相手が選べなくて皆右へ倣え的なところはあると思うよ。
出る杭は徹底的に打たれるしね。
それが田舎の良さと言う人もいるが、私は嫌だったな。
田舎が都会がっていうより小さい頃から自然と触れ合うと脳に良いってよく言われてるよね。
最近の育児本はその傾向強い。都会暮らしなら夏休みだけでも田舎体験するといいみたいな。
>>971 華麗なスレ立て乙です〜
23区ですが東京は全国の縮図です〜
区によって格差があり
区内でも格差があり
学内でも格差があり
結局どこも同じです〜
ただ勉強ができる環境が都会は整ってますね
勉強が出来ても、地頭がいいってのは違うからな。
よく出てくる高卒ママの嗅覚なんかも、すごいものはすごいからね。
基本的に高学歴の人たちは地元じゃ負け知らずタイプだから
自分が育ってきた環境が最高に教育によかったと思ってしまう傾向にあると思う
実際そんなに変わらなくても
親の意識が高いけど貧乏で、でも賢い子を育てたい時、
昔は田舎が良かったんだろうと思う。
今は知らない。
実験とか自然観察を子供と楽しめる。
でも評価されるのは、勉強のできる子ではなく、受験勉強のできる子。
有名私立幼稚園も小学校もないし。
他人が気になる人には田舎の子育ては無理だろうと思う。
>>976 田舎は貧乏とか弱者に優しいよね。
都会(っていっても下町とか山の手とか地域性はあるけど)は競争で勝ち残れる人が生きやすいかも。
早とちりして少々とんちんかんなことを書いてしまった。
つっこまれる前に自分でつっこんでおきますw
>>972 具体的にどう脳に良いの?
自然が多い国、多い時代の方が脳が発達してるってこと?
要するに、本読むだけよりも、本物に触れた方が色々と身につくってことなのでは?
>>979 自然の中だと予測不能な事態に遭遇するでしょ。それに臨機応変に対応していかなくてはいけないから脳や何かの能力が向上するんだって。
脳科学者の誰かが新聞に書いてた。
本物って虫や草木の事かな?
都会は博物館とか美術館とか図書館とか充実しているよね。
児童館とか動物園、科学館その他諸々。
田舎だと図書館もロクになかったりするし一概にどっちがいいとか言えないのでは?
夏休みに初めて地元の科学館に行った。
受付にいたおじさんが『県で唯一の科学館です。じっくり見ていってください』
なんて言ってたけど、正直しょぼかったよ。え、これだけ?って。
都会の大きな科学館を知っているだけに余計に。
科学館や博物館に行くのと生の自然に触れるのは違うと思う
もちろん田舎の自然だけでもいいとは限らないし、どっちにもいいとこはあるさ
貧乏なのに進学した私は田舎出身で良かったよ。
自然に触れるとかそういう理由でなくて、単に高校が公立上位だから。
その高校に入るにも、中学の学校の勉強だけやってれば十分だし。
高校入学後も、受験指導、課外補講、各種模試まで公立高校で全面的にやってくれる。
予備校行ったりしなくても、高校の流れに乗って進学すればいいだけだった。
お金かからず進学できたのは、地方ならではなんだろうな。
東京出身だったら、高卒で終わってたかも。
大学入ってから、首都圏の公立高校では教科書も終わらないから現役中から予備校必須と聞いてびっくりした。
そんな環境だったら受験勉強なんて無理。
田舎だと、中学までは金八なんだよ。腐ったミカンがいるの。
リアルに制服が短い人とか、授業中にバイクに乗る人がいるんだよw
都会だと、お受験でそんな輩はいないでしょ?
田舎で旧帝来る奴は、ケンシロウなんだよねー。選ばれし者w
>>985 田舎というより郊外の公立中学だったけど休み時間はトイレで喫煙当たり前、廊下ではバイクが暴走するとんでもない中学だったw
あんな環境でよく勉強やってたと思うw
脳や何かの能力w
>>986なんかこの間あったテレビドラマ思い出すなぁ
>>985 中学からは私立だったから、そういうのとは全く無縁の生活でした。
都会だと上位層は中受でごっそり抜けるから、公立中はそんなのばっかなんじゃないかとすら思うのだけど。
自分の代では校内バイクほど酷くはなかった。むしろヤンキーはヤンキーらしい規律があって、ヤンキーの周りにいる中途半端に派手な子たちがクセモノだった。
今はヤンキーは居なくてクセモノばかりだから、公立中は避けたいなあ。
でもそういう人を相手に商売することもあるし、生涯避けて生きられるわけはないと思う。
男の子はどっかで付き合い方、あしらい方を経験するとよいと思う。
付き合い、あしらい方なんて小学校で充分だよ。中学までそんなことに使う必要はないと自分の子供に関しては思うけど、これも定番の議論だよね。
仕事ではそれほど価値観や常識の違う人たちと接することはないよ。
夫の職場関係の話聞いてると、所詮ある範疇でおさまってる。
子供が出来て、習い事、学校でのママ付き合いがはじまると、想定外の人物wがわんさといることに驚いた。
ある程度高級といわれる地域に住んで、幼稚園か小学校から私立に入れない限りは
女子のほうが経験が必要かも。
>>993 メーカーとかだと東大卒の技術系が工場長になったり
現場の労働者を指揮することあるよ。
同じ高学歴でも現場の人間の扱い上手い人と下手な人がいるってさ。
嫌われる人は徹底的に嫌われて仕事ボイコットされることもあるんだそうな。
怖いぞーと旦那が言ってました。
>>993 これからはグローバル化進むから全く価値観の違う外国人たちと仕事するケースも出てくると思う。
そういう意味では小さい頃から違う価値観の人間の中で揉まれて育った方がいいのかなとも思う。
私も小学校で充分だと思うわ。
いじめがもはや刑事問題化してることからも分かるように、「揉まれる」では済まない現状があると思うし。
大学生になってから色んなアルバイトをするなどして経験積めるだろうし。
大人になってからDQNと出会ったり面識を持つ場合には、ある程度「ああいう人もいるんだな」と流せるし
それ以前にきちんとしたものを培っていれば自分の生き方にそう影響することはないと思う。
あしらい方を知るためにあえて幼少期にDQNの子どもと触れさせる必要はないと思うよ。
クソ真面目かもしれないけど、18歳高校卒業ぐらいまでは健全な高校生活を送ってほしい。
その後大学行くなり専門なり働きに出るなりして、社会にはいろんな人がいると知るぐらいでも遅くはないんじゃないかな
せめて小学校までに同意。
段々ドキュ度を増してくるものね。
大人になって初遭遇は痛い目にあう痛さが大きいかもしれない。
女の子は温室栽培でいいと思うけど。
家の辺りは公立ばっかだから関係ない話だわ。
私立なんて、いって欲しいなんての、ひとつだけだし、ひたすら遠い。
それに通学途中にある繁華街がいや。
家の地域は、中学で成績いいのがごっそり消えるなんてこともないから、あんまり環境についても心配してない。
変な子(失礼)とも適度に付き合えばいいと思っている。
>>998 大学まで温室育ちで20歳で初めて付き合った男が
バイトで知り合ったとんでもないヤンキーだった自分が通りますよ…
ずっと喪で大学入って化粧とか覚えたクチ。
あんなDQNを「わあカッコイイ☆」とか思ってしまった。
正直、男を見る目が小学生から成長してなかったと思われ。
紆余曲折を経て「まじめが一番カッコイイ」とわかって大学の先輩と結婚したけど
「大人になっての初遭遇」は相当な痛い目に遭いましたとさ。
ということで1000ゲッツ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。